iPhone4 不具合総合 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
このスレはiPhone4の不具合について語るスレです。
製品の不良という場合もあれば、仕様という場合もあります。
みんなで情報を共有していきましょう。
質問する前に必ず公式サイトに目を通してください。

Apple
http://www.apple.com/jp/iphone/
iPhone サポート
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
AppleCare Protection Plan for iPhone
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
修理のお申し込み
http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html
サポート連絡先
http://www.apple.com/jp/support/iphone/contact/

SoftBank
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
iPhoneの保証
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
有償テクニカルサポート
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/tech_support.html
よくあるご質問
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qasearch?MAIN3DEF=005005
お問い合わせ
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/contact/

前スレ
iPhone4 不具合総合 Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279194161/
2iPhone774G:2010/07/20(火) 17:05:31 ID:h3jS0ZR/0
以上、テンプレ
3iPhone774G:2010/07/20(火) 19:12:11 ID:GPvZLa70i
>>1
乙であります。
4iPhone774G:2010/07/20(火) 19:19:14 ID:PvGCbhjg0
絶対に許さんぞ、初期ロット
5iPhone774G:2010/07/20(火) 19:24:39 ID:V9qJ+TQS0
>>4
お気にめしないのであれば24日までに返品を。ソフトバンクでは特に発表はしないってさ

日本での「iPhone 4」返品は未定、RIMはアップルに対し声明
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100720_381946.html
6iPhone774G:2010/07/20(火) 23:04:03 ID:O1Yy6v6e0

iPhone4を振ると中から音がするけど、音がする様な部品ありますか?
7iPhone774G:2010/07/20(火) 23:08:06 ID:CCWjtu3j0
>>6
各スイッチくらいかね?
特にサイレントスイッチ

でも3GSまではよく聞いたけど4は知らない
俺のも特に音はしないな
8iPhone774G:2010/07/20(火) 23:33:03 ID:O1Yy6v6e0
>>7
各スイッチを押さえても、SIMトレイを抜いても、部品が外れてる様な音がします。
ハズレひいちゃったかな…
9iPhone774G:2010/07/20(火) 23:52:04 ID:8RK6N9Ce0
軽く触れてるとまじ探索中になるんだけどこんなもんなの?
10三上智久:2010/07/20(火) 23:59:48 ID:H2MSA9qr0
ジョブスが他社スマートフォンも電波障害起こすと逆ぎれ?
惨めな林檎達(*_*)
世界中から非難の嵐!
2010/07/15 [トピック] Xperia』、 MM総研大賞『Xperia』、 MM総研大賞 2010で話題賞を受賞 2010/07/15 [トピック] Xperia』、モバイルプロ『Xperia』、モバイルプロ ジェクト・アワードで優 ジェクト・アワードで優 秀賞を受賞
11iPhone774G:2010/07/21(水) 00:06:27 ID:Crf7me9m0
984 :iPhone774G :sage :2010/07/20(火) 19:59:49 ID:xGRWlucS0
日本では電波より尿の方が問題視する声大きいのに
海外では取りざたされないのが不思議だよな
禿の記者会見でも尿については一切触れられてなかったし

986 :iPhone774G :sage :2010/07/20(火) 20:08:06 (p)ID:aP+kgQyQ0(3)
>>984 尿なんか問題視してないよ。 単なる初期不良なんだから。
あきらめて入るけど青カビの方が問題。

991 :iPhone774G :sage :2010/07/20(火) 21:55:48 (p)ID:F+p5NTsyP(4)
>>986
意味が分からん。単なる初期不良て。www

995 :iPhone774G :2010/07/20(火) 22:45:42 ID:UMK6dZc40
>>984,991
初期不良でも不具合でもないよ
9ドルの韓国製カメラモジュールの仕様。というかそういうスペック。

なのでカメラはいたって普通に問題なく動いてるってこと。
それをおかしいって言ってメーカーに何度も交換させてるのはただの精神病だよ。

ほんと大変だよね、メーカーのサポートの人も。
12iPhone774G:2010/07/21(水) 00:12:47 ID:YO86JHP60
先週の土曜日にiPhone4が届いたんで、機種変更したんだけど
カメラを内側に切り替えるとフリーズした
アップルサポートに初期不良だって言ったんだけど何もしてくれない
アップルストアに行ったら、即交換してくれた」

交換してくれてご機嫌だったんだけど
こんどはバイブレーション機能がきかない
バイブレーションをONにしてもブルブルしない

明日またアップルストアに行ってくる…
13iPhone774G:2010/07/21(水) 00:27:14 ID:ed9K2RpG0
電車賃くらいは請求しても良いレベルだな
14iPhone774G:2010/07/21(水) 00:31:03 ID:YO86JHP60
え!?電車賃だけ!?
15iPhone774G:2010/07/21(水) 00:32:30 ID:PmcUgJP00
>>7
サイレントスイッチ?バカなの?水平センサーの転がる音だアホ

16iPhone774G:2010/07/21(水) 00:34:12 ID:PmcUgJP00
17iPhone774G:2010/07/21(水) 00:41:56 ID:36vVSyht0
加速度センサーが君の言う「水平センサー」なわけだが
加速度センサーに転がる部品なんてないぞ?お前が勉強しろ
18iPhone774G:2010/07/21(水) 00:47:22 ID:OmAEeVAc0
iPhone今日買ったんだが、すごい黄色い
これって交換してもらえるの?
19iPhone774G:2010/07/21(水) 00:57:11 ID:nKa3/GOH0
転がる音wwアナログかwwwww
20iPhone774G:2010/07/21(水) 00:57:20 ID:PNb10hAN0
音の原因って、バイブレーション用の回転部分じゃねーの?
21iPhone774G:2010/07/21(水) 01:04:17 ID:IFj2MZG70
4から搭載されたジャイロだろ。
加速度センサとバイブは3GSにもついてるが3GSは何も音がしない
22iPhone774G:2010/07/21(水) 01:05:08 ID:0bek/ipj0
>>20
可動部分って言ったらそのくらいだよな。
でも折れのiPhone4 は音しないよ。
23iPhone774G:2010/07/21(水) 01:08:44 ID:FiRxPNqe0
スイッチ類のガタツキじゃない?
音量ボタンと電源ボタンに微妙なズレがあってカチカチ鳴らせたよ
今俺のiPhone4修理中だから確認できないけど
24iPhone774G:2010/07/21(水) 01:11:31 ID:PNb10hAN0
俺のどうだろう?と振ったら盛大にカチャカチャいう。
なんのことはない、バンパーのボタンだった。
本体は音しないっぽい。
25iPhone774G:2010/07/21(水) 01:16:58 ID:YtoSNfEN0
ジャイロって1チップ構成で稼動部分なんて無いんじゃね?
26iPhone774G:2010/07/21(水) 01:17:11 ID:cQi9k5Zy0
俺のもバンパーのボタン押さえて振ったら音しなかったよ。
もっと微小な音なのかな。
27iPhone774G:2010/07/21(水) 01:23:03 ID:nKa3/GOH0
振るっていうより、こぶしにコツコツあてるとカチャカチャいうな
一応スイッチにテープ貼ってみたけど変わらず
28iPhone774G:2010/07/21(水) 01:23:22 ID:4mzS6Tvr0
iphone4がitunesと同期できなくなった
USBで接続するとitunes上では「○○のデバイス」って表示されて充電は始まるのに・・・
itunes最新版入れなおしても全く効果なしです
同じような症状の方いますか?
29iPhone774G:2010/07/21(水) 01:30:44 ID:gTxLzfPH0
液晶が全体的に黄色いものってバージョンアップでなおるものなの?
30iPhone774G:2010/07/21(水) 01:31:29 ID:cQi9k5Zy0
>>29
パネル品質の違いだから直らない。
31iPhone774G:2010/07/21(水) 01:33:07 ID:PQT+RvFG0
>>29
ネットで買ったのか?
普通尿液晶疑惑が出たら店頭チェックは疎かにしないだろ
32iPhone774G:2010/07/21(水) 01:56:09 ID:9solRFtw0
聞いてくれ
やっとあいほんきたんだがsimの接触不良
ほんのちょっとした振動や傾きで
simカードが挿入されてません
ってエラーでるからsbs行ったら現象確認して店員がappleサポートに電話してくれて
言われたのが自宅の自分のpcで復元してダメだったらサポートに電話してくれと言う事だったので、
帰って復元してダメだったから自分でサポート電話したら今度はsbs行って違うsimカードで試して下さいって言われた。
自宅から最寄りのsbsまで片道20分も掛かるが大人の対応で文句言わずまたsbs戻って店員にその主伝え違うカードで試してみたが、
やっぱりダメでまた店員がサポートに電話して交換になったんだ
ここからが酷い
まず不良のケータイを運送屋が2〜3日中に取りに行くから渡して、それから、3〜4日したら新しいのが届くよ。って言われた
ここでイラッ☆ってくる
だってそーしたら最大で1週間電話ない事になるんだよ
仕事上ありえないんですよそんなこと
ふざけんなと一言。
そしたら、3400円払えば新しいの先送るから、それと交換でもいいよ。って事言われた。
はぁ?なんで不良品渡されて交換するのに、1週間待つか金払うかの理不尽選択しか無いんだ!あまりにもふざけすぎなんじゃないか?ときれてしまった。
33iPhone774G:2010/07/21(水) 02:00:45 ID:+5FwymvsP
>>32
不具合時の典型的対応だなw
信者ならappに入るから問題ないんだが。
34iPhone774G:2010/07/21(水) 02:07:08 ID:9solRFtw0
続けてしすまん
サポートは一言
決まりですから
って対応。
呆れた。心底呆れた。Apple製品はこれが初めてだが、アイホン欲しいなって思っていろいろな所見てたらアフター最低って事見た事あったけど
ここまで最低だとは思わなかった
ただ電話が使えないとどーにもならない現実。
俺が電話口に言ったのは
金払うからさっさと新しいの送ってくれ
だった
負けた気がした
悔しくて今日も枕を濡らす
みんなは俺の二の舞にならない様に気を付けて欲しい
以上。
35iPhone774G:2010/07/21(水) 02:19:42 ID:MZqYx/8p0
交換してもジャンクみたいなのi4があるから交換する勇気がでない。画面青白くていいんだかど黒シミなのよね。
36iPhone774G:2010/07/21(水) 02:33:21 ID:bdGh/PnN0
>>32
電話として使えないんだったら、代替機を貸し出すのが筋なんだけどな。
iPhoneに限っては禿が介入できない実態がよく分かった。
37iPhone774G:2010/07/21(水) 02:51:58 ID:I+4F3QA10
>>32
代替機にしてもmicro simだから問題なんでしょうね
3Gなり3GSの代替機でも客は納得するはずなのにね。。。
公式にmicro sim → simの変換アダプタ出せばいいのに
38iPhone774G:2010/07/21(水) 02:54:01 ID:0Ap19+b90
>>34
ひどすぎる...
初期不良に当たったら、金払わないなら一週間携帯なしで過ごしてねってことか。どこの悪徳商法ですか?
39iPhone774G:2010/07/21(水) 02:58:53 ID:mfu7abMPI
>>12
俺のもバイブあかん!
40iPhone774G:2010/07/21(水) 03:12:01 ID:nKa3/GOH0
>>32
俺は前半の対応の方がうざいわw

交換までの期間云々は、まぁ仕方ないかなと思っちゃうわ。
他のものに例えてもしょうがないけど、
パソコンや家電なんて、壊れたら修理期間掛かるのは当たり前だし、
普通は保障期間内でも貸出なんてないし、あっても普通有料だよね。
にしても、初期不良くらいもう少し気を聞かせてほしいなー
41iPhone774G:2010/07/21(水) 03:38:24 ID:36vVSyht0
>>25
加速度センサーやジャイロは実用化当初の原始的な装置を積んでるわけないのに
傾きセンサーの鉄球だったり、コマが回ってるジャイロそのままを想像してる連中が未だに居るのが驚き

もっとも3G発売の時も「カタカタ鳴る→傾きセンサーだろ→んなわけあるか」って今と全く同じやり取りはあったけどね
42iPhone774G:2010/07/21(水) 04:19:45 ID:ezIBG7Nh0
>>32
何でそういう対応になるのかわからんな。
オレは画面下部の黄ばみだったけど、
渋谷のAppleに行く→初期不良ですので交換します→黄ばみ無し液晶Get
って感じだったけど。
43iPhone774G:2010/07/21(水) 04:28:17 ID:+5FwymvsP
>>42
おまえはアスペルガーか?
44iPhone774G:2010/07/21(水) 04:31:45 ID:hrFp1tH80
不具合しかないな
さすがコンシューマリポートに不具合認定されただけはある
45iPhone774G:2010/07/21(水) 04:42:55 ID:wFbYIfGm0
中国人が作ってるんだぜ?
46iPhone774G:2010/07/21(水) 04:54:39 ID:jbwE2VWeP
>>6
音って本体を振ってもしないが、テーブルの上に置いたりする時にカチャって聞こえる音だろ?
購入時のもの含め、その後5〜7回位交換したが全部音がするよ。そういうものだから心配するな。

液晶画面全体が黄色い件も、何度もあがってくるけど、発売日当日購入組、もしくは最近までの
交換品(シリアルが86)は黄色い。俺のも購入時から今手元にある端末まで多少の違いはあるが全て黄色い。
シリアルの違う嫁の液晶とその都度比べたが黄色かった。色温度の違いとメーカーの違い。黄色がLG製、
青白いのが東芝製。この話題はテンプレ入れてもいい位だな。仕様だから交換にはならない。
交換になるのは黄色いシミ。ステータスバーとか下部の操作ボタン類を表示させないように、
全白かなんかを表示させて確認すれば分かる。確認前にしばらく負荷をかける。(通信をするのが
いい)内部が暖まってくると出てくるようだ。全白画面よりも、明るさを設定する画面にして、
明るさを変えながら液晶下部のグレーっぽい箇所を見ると分かりやすいかも。僅かでも確認できれば
交換対象。直るまで交換してもらえばいいよ。アップルのサポートでもはっきり不具合って認めてるから。
俺も交換する度、黄色いシミは仕様ですか?不具合ですか?と聞いたが不良ですって言われたから。

カメラの青カビの件は、今のところ何度交換しても間違いなく直らない。購入してすぐの頃アップル
のサポートに問い合わせたら、こちらも認識しており、OSのバージョンアップで改善されるように
する予定ですって豪語されたが、どうやらその後の対応は違うらしい。直る見込みがなくなったんだろう。
アンテナ問題に続き、液晶シミ、カメラの青カビと大きく取り沙汰されたらマズイと思ったのか、闇にしやがった。

結論は、一番不具合の多い24weekの交換品がそろそろ終わるはず。あと2、3ヵ月でも待ってから交換してみるといいかも。
色々な箇所がコッソリ修正されてるかもしれない。
47iPhone774G:2010/07/21(水) 05:37:38 ID:x1rX8MH40
>>40
修理期間中も料金取られ続けるんだから、
家電とはまったく違う。
48iPhone774G:2010/07/21(水) 05:42:08 ID:enFISGAE0
以前、画面がブラックアウトして操作不能になったのは作動温度のせい?
重要:温度の警告画面が表示されている間は、緊急電話をかける場合を除いて、iPhoneを使用できなくなります。
iPhoneの内部温度を自動調整できなくなると、温度が下がるまでディープスリープ状態になります。iPhoneがこのモードになった場合は、緊急電話をかけることもできなくなります。
iPhoneを再度使用する前には、iPhoneを涼しい場所に移動して数分待ってください。
49iPhone774G:2010/07/21(水) 05:57:10 ID:O9XdN20a0
気になってるんだけど交換修理になったものって修理終わったら他の人が買った時に回されるの?
50iPhone774G:2010/07/21(水) 06:31:12 ID:RxR9/+5a0
>>41
んじゃ加速度センサーがカタカタ鳴る原因と良いと?
51iPhone774G:2010/07/21(水) 07:07:10 ID:pD1zw/lr0
52iPhone774G:2010/07/21(水) 07:18:20 ID:+Kyx3vPVP
>>44
つスレタイ
53iPhone774G:2010/07/21(水) 07:20:54 ID:BFo+jOzE0
>>49
使えるところは使って、リフレッシュ品として第二の人生を歩むこととなる。
54iPhone774G:2010/07/21(水) 07:51:38 ID:PNb10hAN0
やたら長文野郎が湧いて来たけど、夏休みだから?
55iPhone774G:2010/07/21(水) 09:36:36 ID:uQ9d47p60
>>46
iPhone4の液晶に関しては主要な製造元がIPS液晶を大量に生産し
供給できる能力を有するLGではないかと推測されているだけ
部品レベルで分解されても直接的な証拠はまだ見つかっていない

他にどの企業がセカンドソースとして供給してるのかは更に不確実だ
IPSを製造できるライセンスを保持している企業は世界中にある
日本企業なのかそれ以外なのか誰も知らないし、憶測するしかない

だから黄色いのが〜製、青白いのが〜製、という決めつけは
現時点では何の根拠もなく、全くもって無意味としか言いようがない
56iPhone774G:2010/07/21(水) 09:43:47 ID:aSnADw5qP
一応LGと東芝ではないかと言われてるけど真実はどうかわからんからね
http://kettya.com/backnumber/2010/netalog201007585756.htm
57iPhone774G:2010/07/21(水) 09:50:43 ID:UJPq857t0
>>34
うん。ちゃんと仕事用のドコモは別に確保しているから大丈夫だな。SH-04Aなんで結構怪しいけど。
ちなみにAppleのサポートも品質も信じていないのでちゃんとAPPにも入っています。
アップルストアのほうがSBSよりもまともとは思っているけれど。
58iPhone774G:2010/07/21(水) 09:54:42 ID:iHKZh1POP
>>34
Twitterで禿に直接苦情言ってみたら?
この手のクレームには騒動神経質になってるから、
上手くやれば即時対応してくれるかもよ?
59iPhone774G:2010/07/21(水) 09:59:33 ID:UJPq857t0
青被りで孫君が動いてくれるとよいな。
60iPhone774G:2010/07/21(水) 10:27:16 ID:V3rodxQN0
日本での返品受け付けるかどうか発表無いのは問題だな
どっちであるにせよ、有無だけでも早めに告知しないと
61iPhone774G:2010/07/21(水) 10:39:16 ID:BcagsDLD0
都合の悪い事は黙るのが和禿流
62iPhone774G:2010/07/21(水) 10:42:26 ID:W25tDW/00
過去ログ見たら、カメラアプリ起動でシステム再起動って不具合そこそこあるね。
俺もまさにそれで、結局アップルケア入って同時交換。
アップル製品購入してきて初の不具合。
63iPhone774G:2010/07/21(水) 10:49:20 ID:ZlJp4N100
>>61
この件に関してはソフトバンク側に何の権利もないと思われ
下手になんか言って機嫌でも損ねたら大変だから沈黙
アップル側が発表してからじゃないとまず動けない
64iPhone774G:2010/07/21(水) 11:15:56 ID:KnHxYeqkP
>>63
その発表をすればいいじゃない。だんまり決め込むのはどうかと思う。
65iPhone774G:2010/07/21(水) 11:26:58 ID:K/NE0L3w0
2週間前、画面左に黄色い斑点があったので交換してもらって大丈夫だと思っていたんだけど
炎天下の車の中で使用してたら画面下部に黄色い帯がくっきり出てきた
かなり熱くならないと出ないからそこまで気にならないけど・・・

保護フィルムも張っちゃったし、今交換してもまた不具合品つかまされそうだし
しばらく様子を見たほうがいいかな
66iPhone774G:2010/07/21(水) 11:41:51 ID:dIlhSDm80
おい!カメラ、デジカメに詳しい人集まれ!iPhone4のカメラについて
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1279679490/
67iPhone774G:2010/07/21(水) 12:52:53 ID:PdGkkT/O0
今年中に驚くべく新製品が出るらしいけど同じ途歩まなければいいがw
68iPhone774G:2010/07/21(水) 13:01:21 ID:jbwE2VWeP
>>65
今車中なんで、試しに日差しの強いところでちょっと使ってみたが、液晶下部に盛大にシミ出てきた。www
もうこれダメだろ。
69iPhone774G:2010/07/21(水) 13:20:57 ID:3UhUNJ+k0
>34
代わりの3Gs貸して貰えなかったか?
SBSだとアップルコールセンターに電話して交換判断されたら
microSIM→3Gs用SIMに番号書き込みし直し→新しいのが届くまで3Gsを使う→届いたら再度microSIMに書き込みし直し
これで対応してくれるはずだが
実際ホームボタン効かず初期不良だった友人はそんな対応してもらってたから何の不都合もなかったぞ
70iPhone774G:2010/07/21(水) 14:04:04 ID:36vVSyht0
>>50
日本語で
71iPhone774G:2010/07/21(水) 14:14:15 ID:rvkzag7H0
iPhone4ズコー物語

開発者が酔って落としてプロトタイプが流出 ズコー

Gizmodoが入手して分解、まる裸にされて発売前にスペック発表 ズコー

あわててGizmodoに返せと要求、公式に認めたも同然 ズコー

要求どおり返還したのにGizmodoへ捜査を要求 ファンからやりすぎと非難される ズコー

白色をうまく出せなくて、白タイプ発売延期 ズコー

発売日行列ができたのは総本山だけで一般店では待たずに買える ズコー

落としたら即破損、携帯なのに怖くて外に持ち運べなくて携帯の意味無し ズコー

毎度恒例の尿液晶問題発生!ユーザー顔面スーパーゲキイエロー ズコー

カメラの青カビ問題でユーザー顔面ボンダイブルー ズコー 

カメラ内に毛やゴミの異物混入発覚 ズコー

普通に持っただけなのに電波が入らない ズコー

消費者が文句を言うも林檎禿「他社もそうだから問題ない」とトンチンカンな言い訳 ズコー

デスノートのLの携帯の持ち方を推奨→http://imagepot.net/image/127763191968.jpg ズコー

林檎禿「普通に持ちたかったらバンパーを買え」 ズコー

電波の表示プログラムに間違いで水増し発覚 ズコー

アメリカで欠陥品を売るな!と販売中止を求め提訴される ズコー

米消費者誌 電波問題でiPhone4「推奨せず」 ズコー

iPhone 4のUSBコネクター部分の不良が原因で出火問題発生 ズコー

マイクロソフトに自身の大失敗作「Vista」みたいと皮肉られる ズコー 

リコールを求める集団訴訟が各地で勃発 ズコー

会見で「iPhone 4アンテナのうた」 を流し全く反省の色なし ズコー

林檎禿「他社も同じだし、クレームをはほんの少数だがバンパーをタダでくれてやる」と言い訳に終止 ズコー ←いまココ
72iPhone774G:2010/07/21(水) 14:19:13 ID:uC/gVnsL0
2222
73iPhone774G:2010/07/21(水) 14:38:49 ID:jbwE2VWeP
>>71
腹イタイww
74iPhone774G:2010/07/21(水) 14:45:25 ID:XVCKRwUa0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|  ショカツリョウ
  i!f !:::::      ゙、i  諸葛亮いわく
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V  「だまらっしゃい」
  ̄ハ:::::\ "''il|
75iPhone774G:2010/07/21(水) 15:35:41 ID:ZD+4BEOB0
3gsと比べると、ホームボタンに少し遊びがあって少しグラつくような気がするんだけど仕様?
76iPhone774G:2010/07/21(水) 15:51:02 ID:+Kyx3vPVP
AppleがアンテナページにNokia N97 mini追加w
おもしれーw
77iPhone774G:2010/07/21(水) 16:04:20 ID:gcsYTqzM0
78iPhone774G:2010/07/21(水) 17:16:48 ID:RQf8eM/B0
>>75
俺のは別に遊びはないな
79iPhone774G:2010/07/21(水) 17:58:08 ID:DbkWJ1ez0
アメリカは個人でも企業でも政府でも、日本みたいにペコペコ謝らない
例えiphoneが爆発しても、「どの携帯でも起こりうる」と言うだけ
80iPhone774G:2010/07/21(水) 18:17:54 ID:STWJ4bG2i
>>78
ってことは俺のは不良品かな。微かにカタカタいうんだ
81iPhone774G:2010/07/21(水) 18:20:33 ID:RQf8eM/B0
一度スピーカー不良で交換したが、
交換後の個体はイエロースポットが。

常温ではほとんど見えないくらい、
熱くなると見えるようになる。
これくらいでも交換してくれるんかな。

つか、9月以降に改良版が出るならそれまで待ったほうがいいのか
今まともな個体に変えてもらっちゃったら、
改良版を手にすることは出来ないのかな

そもそも改良版が出るかどうかもさだかではないが
82iPhone774G:2010/07/21(水) 18:23:55 ID:4ulfP+DC0
>>81
交換してもらえる。実際それで交換したよ。
まあ新しいのもまた盛大にイエロースポットだったがw
もうすぐ24weekの製品が終わるそうだからそれ待ってからまた交換してもらおうと思う
83iPhone774G:2010/07/21(水) 18:25:14 ID:+5FwymvsP
交換後、三ヶ月以内なら、再度のクレームが可能。
84iPhone774G:2010/07/21(水) 18:26:08 ID:xYJcYFQ10
>>83
マジで?三ヶ月という数字は決まってるの?
85iPhone774G:2010/07/21(水) 18:52:37 ID:IDHLzQJq0
バンパー早くしろよ

5日も経ってんだぜ

86iPhone774G:2010/07/21(水) 19:04:39 ID:+5FwymvsP
>>84
決まってるみたいよ。
87iPhone774G:2010/07/21(水) 19:07:55 ID:xYJcYFQ10
>>86
すまん、ソースはどこ?
88iPhone774G:2010/07/21(水) 19:15:43 ID:nKa3/GOH0
spotlightで検索しても、webで検索とwikipediaで検索しか出て来ないけどなんでーー
一応設定でミュージックだけチェックいれてるんだけど・・・
89iPhone774G:2010/07/21(水) 19:19:49 ID:+5FwymvsP
>>87
アポーに電話して聞けよボケ。
90iPhone774G:2010/07/21(水) 19:33:25 ID:b4JxJ/ML0
どうしようもないねこのPC屋
http://japanese.engadget.com/2010/07/21/n97-mini/
91iPhone774G:2010/07/21(水) 19:44:01 ID:+Kyx3vPVP
>>83
交換後3ヶ月ってのは保証期間が過ぎてる場合
保証期間が残っていれば当然保証期間まで保証される
92iPhone774G:2010/07/21(水) 19:51:41 ID:p2XElUqm0
93iPhone774G:2010/07/21(水) 19:56:13 ID:D6Dmv6dY0
>>29
それ、表面のガラスのコーティングの色だと思う。
3Gは普通。3GSは黄色い4も黄色い。
94iPhone774G:2010/07/21(水) 19:56:32 ID:haIndqGO0
>>85
バンパー付けると激ダサくね?
デザインに拘ってるなんて冗談でも言えんほど糞になると思うんだが・・・

3rdパーティでもいいからもっとかっけぇバンパー作ってくんねぇかな
95iPhone774G:2010/07/21(水) 19:57:33 ID:D6Dmv6dY0
>>33
信者なら3Gや3GSが手元に有るから問題無いんだ。
96iPhone774G:2010/07/21(水) 20:00:08 ID:bdGh/PnN0
>>90
そのうち、ソニエリのちっこいウォークマン携帯とか槍玉にあがりそうな気がする。
97iPhone774G:2010/07/21(水) 20:00:30 ID:D6Dmv6dY0
>>40
トラブル対応に挑む前に、「復元」を実行してから向かう。
これで一手間省けた訳だ。
これポイント「復元」
98iPhone774G:2010/07/21(水) 20:05:07 ID:D6Dmv6dY0
>>49
交換用に回る。
3GSを三度交換して三度目にリサイクル品が来たけど、1番まともな個体だよ。
99iPhone774G:2010/07/21(水) 20:07:05 ID:EBU1WE+t0
>>90
左下の黒線に皮膚や水気が触れただけでまともな通信できなくなる携帯ってiPhone4しかないのにね
持ち方以前の問題だというのにジョブズの言い訳は見苦しすぎる

おれのはアンテナは変わらないからサイレントリコール品かと思ったけど
どこのサイトも見れなくなるしメールも出来ないしで結局同じだったw
100iPhone774G:2010/07/21(水) 20:26:45 ID:4ulfP+DC0
>>99
>どこのサイトも見れなくなるしメールも出来ないしで結局同じだったw
どういうこと?
101iPhone774G:2010/07/21(水) 20:26:56 ID:jbwE2VWeP
>>80
交換してもらったうち、何台かはカタカタいってたよ。個体差じゃないかな。
102iPhone774G:2010/07/21(水) 20:32:25 ID:jbwE2VWeP
>>93
おい!すごい嘘つくなよwwww
4でも青白い液晶、黄色い液晶あるわ。
103iPhone774G:2010/07/21(水) 20:33:19 ID:zwgdbo7e0
交換してもらうと弁当箱みたいなのに入ってくるんだな
新しいのドット抜けも黄ばみもなくてよかったー
104iPhone774G:2010/07/21(水) 20:36:44 ID:jbwE2VWeP
新品用と交換用と分けて作ってるからな。
交換用は程度が良くないのも頷ける。
105iPhone774G:2010/07/21(水) 20:38:37 ID:ed9K2RpG0
交換用の外箱って、貰えないの?
106iPhone774G:2010/07/21(水) 20:42:46 ID:jbwE2VWeP
>>103
最近交換?
教えてくれ。シリアルは何番?
もう86終わったんだろうか。
それと黄色いシミ、無いってことだがちゃんと確認したほうがいいよ。
全画面白にするか、明るさ設定画面でグレーのとこ見たら結構わかりやすい。
通信をいっぱいするか、今の季節なら太陽の下でしばらく操作した後出てくる。
まあ、知らないほうがいいこともあるけど。w
107iPhone774G:2010/07/21(水) 20:42:56 ID:zwgdbo7e0
>>105
もらえたよ
シリアルも貼ってある
108iPhone774G:2010/07/21(水) 20:45:49 ID:zwgdbo7e0
>>106
土曜Appleと話して月曜回収で今日届いた
シリアルは86024あたりだからまだまだ86台は続きそうだなw
あんがと!黄ばみは確認してみるわ!
109iPhone774G:2010/07/21(水) 20:47:44 ID:zwgdbo7e0
iOS4.0のままかよ・・・iOS4.01入れるとき不具合で文鎮化したのに怖い
110iPhone774G:2010/07/21(水) 21:00:10 ID:FiRxPNqe0
あーそうなんだ
俺もアップデート失敗の修理だから怖いわ
今3GSを代替機として使ってるがこれも怖くてできないし
111iPhone774G:2010/07/21(水) 21:14:49 ID:ed9K2RpG0
iTunesの最新版をインストールしてれば、大丈夫じゃないの?

>>107
ありがとう
112iPhone774G:2010/07/21(水) 21:14:49 ID:qHQcAz7k0
スリーブボタンがなんかゆるいんだけど、こんなもんなの?
113iPhone774G:2010/07/21(水) 21:23:04 ID:49xx36omP
初代黄色シミ、2台目レンズ内ゴミで、今日3代目が届いたが、
初代よりひどい黄色シミ。直線上にあからさまに入ってるorz

シリアルは86。
又電話つながるまでじっと待たされんのかと思うと、げんなりする。

モノ自体はすごく気に入っているし、appleも好きだけど、流石にがっかりした。
114iPhone774G:2010/07/21(水) 21:31:11 ID:FiRxPNqe0
俺の壊れたiPhone4は液晶極上綺麗だったから交換なしの修理で戻ってきてほしい・・・
液晶保護フィルムも貼ってあるし
115iPhone774G:2010/07/21(水) 21:31:55 ID:AmCd9Rrw0
>>98
どういう要素で新品?とリサイクル品の区別が付くの?
116iPhone774G:2010/07/21(水) 21:32:32 ID:JD1za5P+0
以前Wi-Fiが遅いって書き込みして、
色々試してみて何時の間にかなおったって書いた者だけど、
またWi-Fiが遅くなったorz
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiuTRAQw.jpg

半分どころの騒ぎじゃねーw
上りが遅くなっただけで、BB2Cのリロードももっさり。
YouTubeも見れたもんじゃない。。。
117iPhone774G:2010/07/21(水) 21:32:49 ID:jbwE2VWeP
>>113
自分とこで不具合だらけの製品売ってるの忘れて、何度も交換してもらってるうちにクレーマー扱いされたよ…。
118iPhone774G:2010/07/21(水) 21:38:47 ID:jbwE2VWeP
>>115
ていうか、ジーニアスの人曰く、リサイクル品は一年ほど経過しないと出てきませんとはっきり言われたよ。
なんかこの話題は何度も何度もあがるけど、交換用在庫は新品(製品)とは別に製造される。製品と同じ品質ではないよ。
119iPhone774G:2010/07/21(水) 21:49:23 ID:fJPN5N7ui
同じロットでクルクル回してるだけか。
120iPhone774G:2010/07/21(水) 21:51:27 ID:4ulfP+DC0
>>118
それで交換用在庫が不良品ばっかりって終わってるなぁ・・・
ロット86から変わればいいのに
121iPhone774G:2010/07/21(水) 21:52:22 ID:cssMNmvY0
だから何度も言われてるが、先頭の二桁は生産工場
これからもずっと続いていくだろうし大して意味ない
122iPhone774G:2010/07/21(水) 21:54:44 ID:ed9K2RpG0
画面が黄色いか調べる方法を教えて下さい
123iPhone774G:2010/07/21(水) 21:56:00 ID:AmCd9Rrw0
生産工場86の端末で問題が多いのも事実なんじゃないの?
124iPhone774G:2010/07/21(水) 21:58:35 ID:FiRxPNqe0
そいや俺のも86だった気が
86027〜だったかな
125iPhone774G:2010/07/21(水) 22:09:16 ID:WsRU5W7R0
カメラの埃で交換になったのに新しく変えてもらった奴のカメラにも埃が…orz

ちなみにシリアルは86027⇒86024になった。
126iPhone774G:2010/07/21(水) 22:10:49 ID:aoF/LHyj0
今日突然完全に電源が入らなくなった。
車で移動中一時間ずっと。
帰社してPCに繋いだら2回程「ピコ」って音出して5分程で生き返った。
こんな事よくあるの?
touchで惚れて移行したのに考えられない事多すぎ。
127iPhone774G:2010/07/21(水) 22:10:54 ID:cssMNmvY0
>>125
生産週が古くなっとるw
128iPhone774G:2010/07/21(水) 22:18:06 ID:enFISGAE0
>>126
アプリの立ち上げ過ぎでフリーズ
携帯温度の上がり過ぎでフリーズ
などが今まで経験したフリーズ。他の原因があるとしたら本体故障か?
129iPhone774G:2010/07/21(水) 22:20:05 ID:FiRxPNqe0
電池切れじゃない?
130iPhone774G:2010/07/21(水) 22:28:12 ID:tIo8M47e0
>>126
電池切れ、しかもかなりぎりぎりまで減るとそうなったことがある。
その状態まで減らすと、電源をつないでもしばらくは起動しない。
車の方は電圧が足りなかったのかも。
131iPhone774G:2010/07/21(水) 22:30:53 ID:4ulfP+DC0
いい加減まともなのに交換してほしい・・・。
なんのためのサポートなんだよorz
132iPhone774G:2010/07/21(水) 22:41:54 ID:p2XElUqm0
>>116
そのアプリなんていうの?
133iPhone774G:2010/07/21(水) 22:43:42 ID:Juiiydn00
>>32
まったく同じ対応されたよ、
一時間は納得できんと交渉したが
何の進展もしなかった
134iPhone774G:2010/07/21(水) 22:53:26 ID:Juiiydn00
>>32
俺の場合は電話の発着信の後のフリーズ
復元の新規登録で一日使ってそれでもダメなら後日電話くれと言われて
やってみたがダメで

こっちの言い分としてはiPhone4が品薄なのはわかっているから
即日交換もしくは代替機が用意できる時まで待つと言っても

先にiPhone4を送れの一点張り
仕事でも使っているから電話の無い期間ができるのは困ると交渉しても
決まりでシステム的に無理の一点張り

そしたら3400円払えば先に送る事が可能だが
クレジットカードから一時的に9万円支払ってもらい
後日返金ならできると
135iPhone774G:2010/07/21(水) 22:57:01 ID:tDGi6ZxD0
そんなに不具合多いのか
俺の82026は青白液晶シミ無しバンパー装着で超快適だぜ
当たり品で良かったわ
136iPhone774G:2010/07/21(水) 22:57:41 ID:Juiiydn00
>>34
ここもまったく一緒
納得できないなら上の人間に変わるが
この件での対応はかわないだろうと言われたので

もう無駄だなと思ってしまったよ、

後こちらができる事は
ノラリクラリと何時間も同じ話をエンドレス攻撃だけど
くだらないのでやめた

137iPhone774G:2010/07/21(水) 23:07:27 ID:chIRFqbJ0
アップルのサポの糞さは有名なのに、なんで期待すんの?

そういうのコミコミで買ったんだろう?w
138iPhone774G:2010/07/21(水) 23:10:03 ID:vIBnZIOF0
シリアルで86とか言ってるが馬鹿か。
先頭の2桁は製造工場及びライン。
肝心なのはその後の3桁で製造週。
部品等のロットやiOSのバージョン等は製造週で管理されている。
一時的に品質の粗悪な部品があれば、その製造週の製品が糞なの。
139iPhone774G:2010/07/21(水) 23:12:30 ID:Juiiydn00
appleの製品はパソコンはPower Macintosh 7200から歴代5代目
ipodは4G、iPod classic iPod touchは初代、2代目、3代目と三台持ち
iphoneは3gsとの二台持ち
こんなapple子のマカーな俺でも
今回の件でappleは嫌いになった

不良品つかませておきながら
金まで要求するクソ会社

サポートに電話するのは時間の無駄だよ
apple storeに行きゴラした方が対応は良いと思う

そんな俺は明日クロネコに渡して5日後おとなしく受け取るの選択したけどね
140iPhone774G:2010/07/21(水) 23:19:53 ID:Juiiydn00
>>137
今回の糞さは並みじゃない
糞コミコミならキャッシュバックもん

これからサポートに電話する人は十分覚悟してくれと
伝えたかったorz
141iPhone774G:2010/07/21(水) 23:24:18 ID:4tOOEG7k0
Appleの印象はイメージ売ってる会社。
サポートは昔からクソ。
とかいいつつ、今入力してるのはブートキャンプの Macbookで iPhone4持ってるんだがなw
142iPhone774G:2010/07/21(水) 23:24:59 ID:4tOOEG7k0
xイメージ売ってる会社
oイメージで売ってる会社
143iPhone774G:2010/07/21(水) 23:28:39 ID:5qg2Ow/E0
>>139
その程度のマック歴を披露されてもあれだが、
今回程度でガタガタ言うようじゃ、もともと合わなかったんだろうねぇw
それがわかって良かったじゃないw
144iPhone774G:2010/07/21(水) 23:28:49 ID:J91KEjId0
>>101
俺のなんて、ホームボタンが明らかに浮いちゃってる。
ぐらんぐらん、べっきべっき、ぱかぱか。。。。ホームボタン押す時はマジで萎える
4の店頭ホックとも、これまで使ってきた3gsとも全く感触が違う。
145iPhone774G:2010/07/21(水) 23:48:30 ID:cQi9k5Zy0
>>139
今まで運がよかったんじゃね?
故障→有償修理です→いいから取りに来い→実は初期不良だったのて無償です。
みたいなのを二回ほど経験したからあまりサポートの言うことは信用してない。
146iPhone774G:2010/07/21(水) 23:53:39 ID:aAKnVfFn0
不具合で交換してもらったあと、電波問題改善したって人いる?
147iPhone774G:2010/07/21(水) 23:57:14 ID:d2ZR7M0E0
>>116
私もWiFiを利用した時に遅くなりますが、スピードテストをしたら速度に異常がなくて困ってます。
でも、メールの送受信やネットを利用するアプリの動作が遅くなります。
148iPhone774G:2010/07/21(水) 23:58:27 ID:0h51qMpmP
ソフトバンクは返品に応じないって契約にあったろ。
それがすべてやん
149iPhone774G:2010/07/22(木) 00:01:05 ID:ZcHpeOwkP
ヤマダ電気に展示してあったやつでSafari使ったら
裏も表も凄く熱くなったんだけど(暖かいじゃなくて熱い)こういうものなのですか?
150iPhone774G:2010/07/22(木) 00:01:56 ID:upZL1EoT0
コンセントから取る充電アダプターにUSBケーブル刺して
充電してしばらく経ったら、バイブが数秒おきに鳴り出した。
メールが来ている訳でもアラームセットした訳でもない。
一度ケーブル抜いて刺し直して再起動かけたら収まったけど
故障かな。
151iPhone774G:2010/07/22(木) 00:03:00 ID:cQi9k5Zy0
>>149
充電ケーブル挿さったままじゃなかった?
152iPhone774G:2010/07/22(木) 00:06:32 ID:ZcHpeOwkP
>>151
背面にコードは付いていたけど
下の差し込みには何も付いていませんでした
153iPhone774G:2010/07/22(木) 00:08:35 ID:AmCd9Rrw0
なにそれこわい
154iPhone774G:2010/07/22(木) 00:10:46 ID:eHlmV8PV0
俺のアイポン86、24週モデルだ…
やばいのか?
今のところは不具合ないが。
155iPhone774G:2010/07/22(木) 00:10:56 ID:tlVD9Iyy0
apple storeのサポートの対応は神だけど交換品がこれじゃあね・・・
156iPhone774G:2010/07/22(木) 00:11:42 ID:uskTnWjj0
>>141
ジョブズ的にはカスタマーケアはきちんとやってる会社のつもりらしいぞ
実際は取り巻き提灯ライターに「アップルのサポートは最高!」って記事書かせてるだけのような気もするが・・・w

まあジニアスバーの事を言ってるのかもしれないけど
通常のサポートがダメすぎて相対的にジニアスバーの印象が良くなってるだけだな
157iPhone774G:2010/07/22(木) 00:14:01 ID:8DPAPrSQ0
>>128>>129>>130
バッテリーは満タンだったんですけどね。
再発して欲しいような欲しくないような...
今度再発したら、何もせずそのままアポスト走ります。
158iPhone774G:2010/07/22(木) 00:19:45 ID:pFGIU2c0P

セカイカメラ(糞アプリ)
立ち上げると
物凄い熱さで発熱するが
それ以外で熱くなった事
一度も無い
 
159iPhone774G:2010/07/22(木) 00:23:15 ID:1PbYOk+H0
>>157
バッテリー満タンこそ怪しいな
iPhoneバッテリー残量バグは過去3G 3GSに有名なバグですからねえ。iPhone4にも有りえると思うよ
160iPhone774G:2010/07/22(木) 00:24:01 ID:xfAzS/Vl0
充電しながら使うと発熱するけど、これも不具合なのかな?
161iPhone774G:2010/07/22(木) 00:25:34 ID:jEFUOMV10
>>146
悪化した人ならみかけたが
162iPhone774G:2010/07/22(木) 00:26:42 ID:JThVBV4t0
マイク不良で交換扱いになったが、謝罪の手紙1枚もなし。
サポートで担当者に通話履歴消されたりしてさんざん揉めたのに。
ほんと、企業の質がよくわかったわ
これから先もう二度とアップル製品は買いたくないと思った
163iPhone774G:2010/07/22(木) 00:29:10 ID:wa8vSvbP0
何であると思ってるのか分からんけど
164iPhone774G:2010/07/22(木) 00:31:57 ID:SWsWL8eo0
>>157
そのての不具合ちょくちょくみるよね。
165iPhone774G:2010/07/22(木) 00:32:51 ID:vp3w6Olu0
4買ってきたから検証してみたけど確かに青カビあった
そこで3Gと比べてみたらなんと3Gにも同じくらい青カビあるじゃん
今まで気づいてなかったよ
166iPhone774G:2010/07/22(木) 00:36:45 ID:tlVD9Iyy0
>>162
さすがにそれはクレーマー体質だろ
167iPhone774G:2010/07/22(木) 00:37:49 ID:aWHvrPFg0
スカイプ・音楽再生ともに
左スピーカーからほとんど音が出ないんだけど
これは仕様じゃないよね??
168iPhone774G:2010/07/22(木) 00:39:42 ID:WZdKhjXC0
片方はマイク
169iPhone774G:2010/07/22(木) 00:42:36 ID:aWHvrPFg0
>>168
やっぱそうなのか
昨日ゴミ取るのに優しくだけどいじくり回したからそれで壊れたならどうしようかと思ってた
スピーカーなんてそうそう使わないから今初めて気づいたよw
170iPhone774G:2010/07/22(木) 00:52:18 ID:JThVBV4t0
>>166
まぁ、最初は例のプレミアサービス云々ですこし揉めまして、そのことでちょっとキレたらその時の担当者に取引した履歴ごと消され、
それを上司に言ったらプレミアのお金払わなくていいと言われたが、今度はクレカの番号要求され、
そういう経緯で担当者の態度に不信感があったので番号は教えず・・・でずっと話が並行線だった経緯があってね。。

結局何日間か揉めに揉めたんだが、実際に交換判断になっての結局の原因も一切知らされず、
それまで仮にも携帯なのに通話すらできない代物を渡してきたんだから、紙切れ1枚あってもいいと思うんだがね。
良心的な普通の企業ならさ。
結構長いことdocomoだったんだがここまで面倒くさいことになったことなんてなかったからかもなぁ・・
171iPhone774G:2010/07/22(木) 01:00:44 ID:U4mFghYSO
>>160
それこそ他の端末でもあるさ、充電しながらの使用なら特に
172iPhone774G:2010/07/22(木) 01:02:14 ID:MpNB6B0H0
日本企業ではないのだから、誠意ある対応を求めるのは無理w
173iPhone774G:2010/07/22(木) 01:16:53 ID:JeUTG5os0
資本主義に良心なんてない。そもそも企業に心なんてない。
174iPhone774G:2010/07/22(木) 01:22:20 ID:DZQZBhFR0
黄色線が有るから先週の土曜日にヤマトに出して水曜日に新しいのが届きました。
シリアルはどちらも86024でした。
あからさまな黄色線は無いからこのまま使うが、全体的に黄ばみ有ります。
せめて少しでも数字が違ってたら気にしないのに。
175iPhone774G:2010/07/22(木) 02:03:29 ID:0/BUzpl20
結構前の出来事だが…
iTunesと同期させたら、ホーム画面がバグった。
電源を切ったら直ったんだが、アイコンをタップしても無反応になった。

その時のスクショ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1cPPAQw.jpg
176iPhone774G:2010/07/22(木) 02:44:56 ID:K/PoplqF0
>>175
俺もそれ一回だけあった
その後は全く起きてないからそのままだけど
177iPhone774G:2010/07/22(木) 02:47:08 ID:lSpr3l7SP
バッテリー100%・無線LAN ONの状態でスリープ掛けて、
8時間後に見てみると50%くらいになってる。
3Gの時は5%も減ってなかったのに・・・
178iPhone774G:2010/07/22(木) 04:12:46 ID:+yQA166T0
>>134
9万ってどこから出てきた額なのか気になる。
インセンティブを抜いた端末の値段なんだろか。
179iPhone774G:2010/07/22(木) 05:42:08 ID:84keakm70
itunesパスワード入れるときに0(P)の部分のキーが全然認識しないwww
マジで糞すぎ・・・
いちいちメモ帳にコピーしといたパスワードを張り付けて認証してる。
180iPhone774G:2010/07/22(木) 06:48:03 ID:HwVDoVA80
>>178

交換機代が84000円、手数料3400円か。
http://www.apple.com/jp/support/iphone/service/exchange/

181iPhone774G:2010/07/22(木) 06:59:00 ID:utxsxQ7l0
>>134
本当にそういう”救済制度”があるのか、別の担当者に聞いた方がいい。
あとで「9万円返金?何のことですか」なんて言われないように注意。
万が一の時のために、会話は録音しておくとか、書面でもらうとか
証拠をキチンと残した方がいいよ。
182134:2010/07/22(木) 07:07:49 ID:utxsxQ7l0
すまん。>>180を見ないで書いてしまった。
いずれにせよ「返金されない場合」には絶対にならないという言質を担当者からもらったほうがいい。
183iPhone774G:2010/07/22(木) 07:14:54 ID:j07WrwC20
>>134
俺もトラぶったときにSBSで聞いたんだけど、アポストに故障を伝えてから改めて来店したら代替機(iPhoneではないかもしれないが)はこちらで出すと言われた。
184iPhone774G:2010/07/22(木) 07:43:20 ID:l/SyIMkf0
向こうにしてみれば、交換機を持っていても原品を返却しない場合とか、
落下や水没させている事を隠している場合などが考えられる訳だから、
念のためクレカに与信をかけさせてくれと言うのは当然。
それに実際引き落とされるわけではないよ。原品が10日以内に届いて
確認取れれば引き落としはされない。
185iPhone774G:2010/07/22(木) 08:19:44 ID:bnhK+gBE0
初期不良なのになんでこっちがそこまでしなきゃなんないんだ?
ソフトバンクショップとかでそういうの見てもらえば済む話なのに。
186iPhone774G:2010/07/22(木) 08:23:16 ID:KJA6cPuS0
交換機はアクティベートする必要がありますか?
その必要はありません。元の iPhone に装着されていた SIM カードを交換機に移し、インターネットに接続して交換機を iTunes と同期するだけです。これで着信や発信が可能になり、iPhone のその他の機能も使えるようになります。

いやアクティベート前の交換品が届いたんだがw
187iPhone774G:2010/07/22(木) 08:35:05 ID:UOvfb9UL0
今週3回目の交換。
絶対に、白い液晶になるまで諦めない。

先週86024→88025になったが、余計黄色かった。88も信じない。
188iPhone774G:2010/07/22(木) 08:39:59 ID:O6NBJ5Gn0
それ不具合じゃなくて単なる嗜好だね
189iPhone774G:2010/07/22(木) 08:52:55 ID:jgRO4UE8P
>>188
こだわりのプロダクトをご愛用なのに、大雑把な感性ですね。
190iPhone774G:2010/07/22(木) 08:57:18 ID:O6NBJ5Gn0
そう?187は液晶の特性で色温度的な意味で黄色って言ってるんだよね?
接着剤の黄色のことを言ってるなら交換した方がいいと思うけど
191iPhone774G:2010/07/22(木) 09:09:05 ID:jgRO4UE8P
>>190
つまり、色温度についてはあなたは大雑把な感性しか持ってない。
192iPhone774G:2010/07/22(木) 09:12:16 ID:7LBuBcxbP
>>155
人によるわ。
193iPhone774G:2010/07/22(木) 09:16:33 ID:O6NBJ5Gn0
>>191
それやり始めると、PCもテレビも部屋の照明も全部徹底しないとダメじゃない
そういう嗜好やそういう仕事の人はやるだろうけど、普通、そこまでしてないでしょ?
iPhone二つ並べて比較的白い/黄色い、こっちの白い方がいいよーって言ってるレベルだったら、
iPhone以外の周りの色温度のことを調べてからにしたほうがいいよ
194iPhone774G:2010/07/22(木) 09:19:26 ID:7LBuBcxbP
>>187
…いやそれ不具合じゃないから。
なんか、黄色い液晶と黄色いシミ液晶を混同してる輩がいるな。
全体的に黄色いのは使用しているパネルの違いだぞ。
黄色いのがダメで白いのが正解とかいう話じゃないから。
195iPhone774G:2010/07/22(木) 09:24:45 ID:HJlZmZJC0
黄色いしみやら帯びとかって、どこかに画像などupされてない?
今週末iphone4引き取りに行くんで、製品チェックする際の予備知識としてみておきたいんだけど。

いくつかの店で、デモ機見てまわったけど、黄色いしみやら帯びがあるのは見かけなかった。
(青かびは100%発生してたけど…)
196iPhone774G:2010/07/22(木) 09:28:34 ID:jgRO4UE8P
>>193
それにこだわってるのがアップル製品だったんでは?

197iPhone774G:2010/07/22(木) 09:39:00 ID:XfG6qvSy0
iPhone購入後4日目です

昨日夕方、購入後はじめて電話の発信をしたら
その瞬間に突然フリーズ、全く操作を受け付けなくなった
5分ほどしてなんとか再起動ができて
「PINを入力してください」と出たので一度キャンセル。
その後、左上に「SIMがロックされています」と出たのでもう一度再起動。
今度はPINを入力したら正常に戻った・・・と思った。

その後、起きたこと。
・電話の発信、着信どちらもできるが、お互いの声が一切聞こえなくなった。(無音)
・今朝、スリープ状態から復帰させようとしたら真っ黒な画面のまま立ち上がらなかった。
ホームボタン、スリープボタン等いろいろ押してもダメで、
5分ほど放置したら正常起動するようになった。

これショップに持って行って相談したほうがいいですかね?
198iPhone774G:2010/07/22(木) 09:44:20 ID:sGMIw5R9i
199iPhone774G:2010/07/22(木) 10:07:14 ID:utxsxQ7l0
>>197
再現性があって、それを店員に見せることができればいいのだが、
再現できなければ「しばらく様子を見てください」で終わりだろうな。

今度再発したら、不具合の真っ最中に行くことをおすすめする。
200iPhone774G:2010/07/22(木) 10:08:21 ID:7LBuBcxbP
>>198
うちの液晶も今その状態だが、こんなのがまかり通るんだから、
消費者はなめられたもんだな。
201iPhone774G:2010/07/22(木) 10:14:58 ID:utxsxQ7l0
>>200
何とかという接着剤のせいとか林檎は言っているけど、
しかしねえ・・・。こればっかりは、バンパーつけても黄色が消えるわけじゃないからね。
202iPhone774G:2010/07/22(木) 10:15:24 ID:O6NBJ5Gn0
>>195
だいたいこんな感じ
ttp://img.gizmodo.jp/upload_files/100623_iphone4-screen-problems.jpg
この接着剤の件は発症した時点で交換対象だから、初期不良交換期間以後に発症しても交換してくれるよ

>>196
こだわりを持ってるのにこの製品にそれが反映されていないよ、ってことを言いたいのかな?
実直な意見だけど、そこにコスト意識がないじゃない
そのこだわりにこだわり過ぎるとマトモな値段で売れなくなるのが現状である以上、
納入業者による色温度程度の違いにこだわるのは、嗜好の範疇じゃないかな

心配しなくてもいずれその違いは小さくなるよ
レアな規格の液晶パネルがレアじゃなくなったら解決する話
203195:2010/07/22(木) 10:21:08 ID:HJlZmZJC0
>198 >202

ありがとう。
受け取りの際、設定かメールの画面(この辺りが白地が多い画面?)表示して確認するようにします。
204iPhone774G:2010/07/22(木) 10:21:31 ID:utxsxQ7l0
>>202
そうか。発病しないロットが出回るころを見計らって交換した方がよさそうだな。
自分のは「軽傷」だが、まったく問題のないものに交換してもらえるのなら
堂々と交換してもらうよ。
205iPhone774G:2010/07/22(木) 10:21:40 ID:jgRO4UE8P
メーカーがかけるコストを
ユーザーが心配しなきゃならない?
206iPhone774G:2010/07/22(木) 10:32:59 ID:1m8sRBzM0
>>116
うちも同じ、設定いじっているうちに一時的によくなるけどいつのまにか
また遅くなってる。
以下、3GSと比較して
明らかに遅いアプリ→Youtube、メール、BB2C
違いがわからないアプリ→Safari
同じ症状の人はどう?
207iPhone774G:2010/07/22(木) 10:33:13 ID:O6NBJ5Gn0
>>204
出荷中に乾燥するのを見込んでいたのが、意外に乾燥してなかった、という話らしい
そのあたりの対策がされたロットに切り替わってるといいね

>>205
間接的にはそう
物を買う時には価格を見て決めてるでしょ?
208iPhone774G:2010/07/22(木) 10:37:03 ID:jgRO4UE8P
>>207
パネルの部品価格をユーザーは知ってるわけですか?
それで買うと。
209iPhone774G:2010/07/22(木) 10:45:54 ID:XfG6qvSy0
>>199
ありがとうございます
さっきショップに持って行って
実際に声が聞こえないことを確認してもらいました

それでiTuneの"復元"を試してくれといわれたので
今パソコンと繋いで復元を初挑戦中です
それでもダメならまた持ってきてくださいとのことでした
210iPhone774G:2010/07/22(木) 10:54:58 ID:O6NBJ5Gn0
>>208
消費者はパネルの部品価格のことまでは知りませんよ
知らないけど、消費者は提示される商品の価格を気にするし、消費者は安い方がいいと思っている

商品を安く手に入れたいなら、液晶パネルの(しかもiPhone4みたいなレアな規格の)納入業者による
差異にこだわるのは道理が合いませんよ、という話です
211iPhone774G:2010/07/22(木) 10:57:03 ID:jgRO4UE8P
>>210
納入業者にはほとんどのユーザーはこだわってないです。
色が正常に見えるかどうかを心配しているだけです。
212iPhone774G:2010/07/22(木) 11:07:03 ID:O6NBJ5Gn0
>>211
なるほど、液晶パネルの色温度的な差異を「異常」と思ってると
片方が正常で、もう片方が異常と

残念ながら、俺はどちらも正常だと思ってるんですよ
「白い方が正常」ではなくて「白い方が好きという嗜好」

質問ですが色が正常に見えるかどうかは、具体的にどういう点で判断するんですか?
213iPhone774G:2010/07/22(木) 11:12:38 ID:jgRO4UE8P
こだわりのプロダクトをお使いなのに
画面は黄色でいいんですか。
最初に戻りますが、あなたは色温度に関しては感性が鈍いようですね。
214iPhone774G:2010/07/22(木) 11:17:01 ID:O6NBJ5Gn0
>>213
異常な黄色じゃなかったら、全く構わないですよ
接着剤の黄色は異常なので、これはダメです

>質問ですが色が正常に見えるかどうかは、具体的にどういう点で判断するんですか?
もし差し支えなければ、こちらの回答もお待ちしています
215iPhone774G:2010/07/22(木) 11:27:57 ID:UOvfb9UL0
>>212
あぽすとを始め電気屋を廻り何十台のiPhoneと比べて明らかに自分のだけ、全体が黄色いのは正常だと思うの?

他の人と同じ値段を払って、店員に見てもらっても自分のだけ1番上のバーが確実に黄色いんだよ。
例えそれが、パネルの問題だとしてしてもね。

それで我慢が出来る人の方が珍しいと思うけど。
216iPhone774G:2010/07/22(木) 11:33:19 ID:bTEp+UA/P
キチガイはスルーでお願いします
217iPhone774G:2010/07/22(木) 11:34:31 ID:jgRO4UE8P
>>214
それは愚問じゃないかと。
218iPhone774G:2010/07/22(木) 11:49:31 ID:7LBuBcxbP
>>213
>>214

もういいじゃんww

色味の違いはしょうがないよ。
少し黄色い、少し白いで、比較しなければ分からない状態で何か不都合ある?
それを言ってしまったら、液晶テレビとかwwww 調整できるだろとか無しですよ。一般のユーザーはデフォルトで使ってるだけだから。
動画、写真、色再現性が忠実でなければならない作業ならPCでやりなよ。
ずーっとiPhoneの画面見て生活してるわけじゃないしさ。
iPhone、実質2、3万だっけ?向こうでは円にしたら4、5万位?
そんな一円パソコンとして叩き売りされてるネットブックとたいして価格変わらないものにそこまで求めるのは酷。

これがアンテナ問題だったり、液晶にシミができたりで、初めて文句言っていいレベルじゃないの?
219iPhone774G:2010/07/22(木) 11:54:13 ID:jgRO4UE8P
そんな程度のものにずいぶん長生き文章を書いてますね。
220iPhone774G:2010/07/22(木) 11:55:36 ID:jgRO4UE8P
長い文章、です。
221iPhone774G:2010/07/22(木) 12:00:13 ID:KJA6cPuS0
基地外にかまうな落ちつけよ
222iPhone774G:2010/07/22(木) 12:11:23 ID:JcfiM+us0
不具合以外の、液晶の色なんて慣れだ、慣れ。個性と思え。
223iPhone774G:2010/07/22(木) 12:14:21 ID:9RpObLY7P
全体が黄色くて気になるならこんなとこに書いてないでAppleStoreに持ち込むなり
サポートに電話するなりしろよw ぐだぐだ言ってても解決するわけでもないし。

ジーニアスバーのスタッフが見て明らかに異常なら交換になるだろうし、異常ないなら
こいつは何を言ってるんだ?的な目で見られて終わるだけだろ。

全体が黄色くて交換してもらった仲間を探したいのかもしれんが、今のところこのスレでは
そんな報告無いと思うし、黄色さにも程度があるからそれを異常だと判断するかどうかは
その場であたった担当者次第だろうし。

色温度計みたいなのが常備されてて白が何K〜何Kの範囲内じゃない限り異常とかいう判断基準
があるわけじゃないのは確かだよ。

だから一般論として多少黄色っぽいくらいで交換にならないとは思うが、持ち込んだり
サポートに電話するのは購入者としての権利なんだから好きにすればいい。


持ち込んだり電話したりもできない小心者なんだったらそもそも黙って使っとけ。
224iPhone774G:2010/07/22(木) 12:28:27 ID:UOvfb9UL0
>>223
交換4回目だよ。
225iPhone774G:2010/07/22(木) 12:30:56 ID:jgRO4UE8P
>>223
スレタイよめます?
スレ違いの長文荒らしはやめましょう。
226iPhone774G:2010/07/22(木) 12:40:12 ID:XVQWmSmzi
>>224
次は目医者に行った方が良いよ。
227iPhone774G:2010/07/22(木) 12:46:15 ID:9mwZuSoG0
>>206
>>116だけどまさにそんな感じ。
おそくなった当初、チャンネルやアドレス固定やネットワークの初期化してみたりしたけどなおらなくて、
数日後帰宅して試してみたらなおってた。

昨日帰ってWi-FiでBB2Cのリロードでまた遅くなってるのに気付いた。
228iPhone774G:2010/07/22(木) 12:50:00 ID:ioEkFHsi0
アップデート失敗で修理に出したのが戻ってきた
結局本体交換だった模様
しかし修理報告書みたいなのが入ってないのはどういうこった?
ケースに入ったiPhone4本体だけって
で、とりあえず液晶は黄色でも青でにばなく緑がかって気持ち悪い
届いてすぐ貼ったパワサポのフィルムのせいかもしれないけど
229iPhone774G:2010/07/22(木) 12:51:17 ID:UOvfb9UL0
>>226
1人で確認するとかするわけないだろ。
銀座のあぽすとで見てもらってる。

黄色のパネルも交換対象だぞ。
230iPhone774G:2010/07/22(木) 13:28:55 ID:7LBuBcxbP
>>215
俺、不具合で何台も交換したけど、全部黄色かったよww
だって発売日当日組だったし、その後も立て続けに同じ工場、製造週しか回ってこないんだから。
アポスト、量販店に展示してある製品と交換品は違うものだし。俺も交換する度あちこちの展示と比較したよ。

家族のiPhone4は青白い。俺のは黄色っぽい。
動画を比較するとよく分かるんだけど、黄色っぽいほうが記憶色に近いというか、馴染みやすい色合いだと思う。
肌の色、全体的な色の濃さ、自然に感じると思うよ。
だからだいたい何故に白っぽいほうが正解になったのかな?比較しなければ分からない程度なのに。
多分黄色いシミ不具合の、黄色いって言葉だけに反応してるんじゃないかと。
231iPhone774G:2010/07/22(木) 13:33:45 ID:jgRO4UE8P
>>230
あなたがどうでもいいといったiPhoneに妙にこだわりますね。
色なんかどうでもいいんじゃなかったんですか?
232iPhone774G:2010/07/22(木) 13:35:11 ID:Stws14k+0
中学生もネットに入り浸る夏休みだな。
233iPhone774G:2010/07/22(木) 15:18:11 ID:7LBuBcxbP
>>231
あ、やっぱりコイツがキチガイだったか。
ゴメンね。死んでいいよ。
234iPhone774G:2010/07/22(木) 15:27:51 ID:Stws14k+0
>>233
今日の分のドリル、終わったか?
235iPhone774G:2010/07/22(木) 15:32:13 ID:7LBuBcxbP
>>234
なにそのレス。面白くないよ。
ほんとにつまらない。ww
236iPhone774G:2010/07/22(木) 15:45:11 ID:ETt3v1Es0
お前らつまらんことで喧嘩すんなw
237iPhone774G:2010/07/22(木) 15:49:03 ID:xCe/HRFC0
iPhone4って左下持たなくても電波悪いよな
3GSの時姫路から大阪まで電話つなぎっぱなしでも、トンネル以外で一度も切れなかったのに
4にしたとたん7回切れるようになっちゃったよ

Softbank側の問題かな?アンテナ減らしたの?
238iPhone774G:2010/07/22(木) 16:03:23 ID:U0sgwtFd0
>>230
一口に黄色といっても千差万別だと思う。
自分のも展示品の青白いのと比べたら黄色みを帯びてるけど
だからといって真っ黄色ってわけではない。
比べてみれば、ああ黄色っぽいなって感じ。
でも中にはものすごく濃くて黄砂に襲われたか?ってくらいのもあった。
こういうのに当たった人は交換を希望するのも当たり前だと思う。
239iPhone774G:2010/07/22(木) 16:08:34 ID:XfG6qvSy0
>>209です
一応結果だけ書いておきます

あれから、
・スリープボタンの再起動
・スリープ+ホーム同時押しの再起動
・iTuneでの復元
など全てやりましたが全く改善されず、店員さんにも確認してもらい
アップルに連絡を取って新品と交換してもらうことになりました。
まだ買って4日目で、マイクロの保護フィルムも貼っているのに残念です。

新品が届くには5日間ほどかかるそうで、代替機貸してもらえますか?と頼んだら
APPに入っているから貸せるけど、貸している間に破損された時に弁償代を
回収できるようにクレジットカードの情報を教えるように言われました。
あと代替機は3GSでした。

結局原因は分からずじまいでした。
240iPhone774G:2010/07/22(木) 17:27:32 ID:rLng+X4k0
>>34

サポートからSBSに連絡入れてもらって、SBSから3Gの代替機を貸してもらったよ。
もちろんマイクロSIM(故障iPhone4)→SIM(代替機3G)→マイクロSIM(新品iPhone4)の切り替え手数料は無料。
3Gの間はモッサリ感にイライラしたが、電話無くてオワタって事はなかった。
241iPhone774G:2010/07/22(木) 17:37:05 ID:jgRO4UE8P
>>240
やっとまともな対応が始まったのか。
乙。
242iPhone774G:2010/07/22(木) 17:46:14 ID:SWsWL8eo0
>>240
それは朗報だ。まぁ当たり前なんだけどね。
243iPhone774G:2010/07/22(木) 18:01:05 ID:zJbkEMi+0
さっき、めーる受信してみたら、本文が真っ白・・・
おかしいなと思って、他のアカウントのメールみても過去の受信
したメールも全て本文が真っ白・・・添付ファイルも真っ白・・・


リセットしたら戻った・・・
あせったョ




これって他の人はなってない?
不具合だよね?




244240:2010/07/22(木) 18:04:26 ID:rLng+X4k0
やっとていうか、もう2週間くらい前の話。

替わりのiPhone4を先によこせって言うと今でもそんな対応かも。
替わりが来るまでの間、無いと困るからSBSに代替機出すように言ってくれって言ったら、あっさり通ったよ。
故障の内容によるのかも知れないけどね。
オイラの場合はSIMが取り出せないっていう不具合だった。
245iPhone774G:2010/07/22(木) 18:05:05 ID:NjbljcPQ0
>>243
ひとつ賢くなったね
次から焦らずにリセットできるね
よかった
よかった
246iPhone774G:2010/07/22(木) 18:06:30 ID:jgRO4UE8P
>>244
3400円、涙目で払って
プレミアムで交換扱いにしてる奴
続出してるぞ
247iPhone774G:2010/07/22(木) 18:15:23 ID:ioEkFHsi0
修理から戻ってきたiPhone4
LEDフラッシュがTPUケースに干渉しやがって写真が青くなるわ…
カメラ部見るとなんかLEDが黄色い。前のは無色だった気がするんだが
248iPhone774G:2010/07/22(木) 18:23:46 ID:sSiYgysp0
249iPhone774G:2010/07/22(木) 20:53:43 ID:si0VcciY0
俺のやつの青カビ具合どう?
http://www.rupan.net/uploader/download/1279799233.jpg
http://www.rupan.net/uploader/download/1279799325.jpg

あれ?フラッシュってシャッター切る時にしか発光しないよね?
オンにすればずっと光ってる仕様じゃないよね?
あと、部分黄ばみは出たり消えたりしてるな…
交換したいけどもっと悪いやつ掴まされる気がして踏ん切りつかんわ
250iPhone774G:2010/07/22(木) 21:08:07 ID:XiQyTf+50
>>249
「蛍光灯撮影モード」もないのに青くなるのは仕様
251iPhone774G:2010/07/22(木) 21:16:01 ID:WZdKhjXC0
自社の問題すら、商機にしてしまうのは商魂たくましいというか呆れるというか
252iPhone774G:2010/07/22(木) 21:20:34 ID:Ev9MF1Cu0
>>243
一回あった
電源offしたらなおったけど。

ただのバグじゃないかな
253iPhone774G:2010/07/22(木) 21:45:49 ID:wa8vSvbP0
>>249
シリアルの頭2桁(工場)は?
254iPhone774G:2010/07/22(木) 21:54:23 ID:si0VcciY0
>>253
88
255iPhone774G:2010/07/22(木) 22:07:13 ID:yIuuhPw90
返金ブログラム来たな。
256iPhone774G:2010/07/22(木) 22:12:13 ID:9RpObLY7P
ドット欠けとかの交換対象外の問題があるやつや、白が待てずに
黒買っちゃったやつはとりあえずいったん返金してもらって再度契約すればいいのかな。
257iPhone774G:2010/07/22(木) 22:23:15 ID:kPXCe8x3P
>>256
そうはいかんだろ。
一度要らんと返品したのに新しく同じの買うとかは通用しないと思うよ。
258iPhone774G:2010/07/22(木) 23:11:42 ID:Qw5nOMISP
259iPhone774G:2010/07/22(木) 23:17:24 ID:Qw5nOMISP
260iPhone774G:2010/07/22(木) 23:29:16 ID:+yQA166T0
>>249
カメラ起動時にフリーズする不具合で交換したけど
交換1回目(86024****):ガラス面内側に異物
交換2回目(86024****):青カビ
とか悲惨な状況なので今は止めといた方がいいかも。
261iPhone774G:2010/07/22(木) 23:30:21 ID:Cym4Fbdi0
だから青カビは全部発生するんだってば
262iPhone774G:2010/07/22(木) 23:33:53 ID:+yQA166T0
火消し屋さんも大変ですな
263iPhone774G:2010/07/22(木) 23:45:55 ID:8Zcm5jeH0
ドット抜けって交換できないの?
264iPhone774G:2010/07/22(木) 23:46:30 ID:84keakm70
高確率でタッチパネルが全く反応しなくなってワロスwwww
ロック解除するときにスライドさせてもアイコンが右に行ったと思ったらすぐ左に戻る。
数十回やってロック解除できたと思ったら、数字の一部が反応しないのでパスワード入れる段階で詰み。
文字や数字入力する時もおした部分が反応しなくて別のキーが反応したり、キーに触って無くてもボタンが反応して「あqwせdrftgyふじk」みたいになってワロス。
今の時期に交換してもらってもまた不良品が来る可能性がありそうだから、もっと待ったほうがいいのかな?
幸い液晶は尿じゃないしカメラ内部に異物もないまともな個体だし・・・
265iPhone774G:2010/07/22(木) 23:46:36 ID:l40aAhcA0
アオカビは発生しない固体はない。
同条件なら全てiphoneに出てくる。
なぜならパーツとセッティングの問題だから。
266iPhone774G:2010/07/22(木) 23:53:01 ID:ucAlzo720
8024は確かに電波悪いなwww
267iPhone774G:2010/07/23(金) 00:03:05 ID:hiBO4nW50
白い壁とって暇だな。
気になるのはわかるがもっと時間と電気代の浪費だ。
268iPhone774G:2010/07/23(金) 00:08:48 ID:0mLTZxXe0
>>265
嘘付けw
過去スレ読めば発生しない機種もあるのは明らか
269iPhone774G:2010/07/23(金) 00:09:47 ID:Omnpg6sh0
一回気になりだすと蛍光灯か下で撮影ってだけでもうアオカビ探しちゃうのよねぇ
それで白壁でなくても分かっちゃったりするから悲しい
270iPhone774G:2010/07/23(金) 00:10:55 ID:Omnpg6sh0
>>268
明かりが蛍光灯じゃないってオチばっかりだった気がするんだが
271iPhone774G:2010/07/23(金) 00:18:21 ID:VjP2v/kX0
iphone プレミア交換サービスで先週15日に取り替えて貰った(故障機はヤマト運輸でADSC営業所へ到着済)んだが、アップルサポートのWEBページ内製品交換 修理状況が

ステップ 3 - 返却確認

原品返送保留中 (Due: 27-Jul-2010)

のままで変わらない。これ以降ステータス変わるものなんか?クレジットカードでの8,4000円オーソリも取り消されてない。

明日サポートへ問い合わせてみるつもり。
272 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/07/23(金) 00:19:14 ID:jQPkaVcNP
>>268
パプリカ信じちゃう男の人って…
273iPhone774G:2010/07/23(金) 00:31:33 ID:WwOTtn+G0
>>260
実際にアポストに行けばいくつかの中から選ばせてもらえるんだよね?
電話の場合だと向こうが勝手に選ぶわけだからちゃんとしたのが手に入る可能性下がるよね
274iPhone774G:2010/07/23(金) 00:36:54 ID:l9Os0s7s0
>>273
でも、それをやるなら自分で銀座なり渋谷に連絡して在庫があるのが前提。今はまだ無理。サポセンのおにーさんが言ってた。
275iPhone774G:2010/07/23(金) 00:48:13 ID:WwOTtn+G0
マジかよ…
もうなんか気力ないわ どっちにしろ行くのに何千円も掛かるわけだけど
ヨドバシとかで見比べた自分のより明るくて白いやつ羨ましね
276iPhone774G:2010/07/23(金) 01:04:57 ID:l9Os0s7s0
>>275
今日、自分のもヤマダと比べてきた。あの白いiPhoneが欲しい。
277iPhone774G:2010/07/23(金) 01:35:41 ID:ZBSi7T+AP
>>271
まったく同じ状況になって問い合わせたが心配しなくていいらしい。
実際に返却してから10日後くらいに見たら原品到着確認だかのステータスに
変わってた。

請求はまだ消えてないが、カードの締め日に消えますっていわれた。
278iPhone774G:2010/07/23(金) 02:11:31 ID:YAJPCVqA0
もう_
279271:2010/07/23(金) 02:42:38 ID:VjP2v/kX0
>>277
さんくす
様子見ることにするわ
280iPhone774G:2010/07/23(金) 03:50:44 ID:qmJ7YNxq0
Appleサポートの対応が変わるのは何時もの事。

白色待ちだけどデバックをしっかりやってね。
281iPhone774G:2010/07/23(金) 05:18:22 ID:JgaplZKy0
>>113
Webから申し込め。
282iPhone774G:2010/07/23(金) 05:22:39 ID:JgaplZKy0
>>115
リサイクル品はここで言われて居る様な
「84026」この工場と年生産週の所が全然違う物に成ってる。

3GSは半年ぐらいでリサイクル品が来た。
283iPhone774G:2010/07/23(金) 05:24:00 ID:JgaplZKy0
>>122
天気の良いに日外出てiPhoneの画面を見て下さい。
284iPhone774G:2010/07/23(金) 05:32:08 ID:JgaplZKy0
>>157
どんなアプリ起動してたの?

>>162
データは無くなると言われ無かったか?
285iPhone774G:2010/07/23(金) 05:39:10 ID:JgaplZKy0
>>177
メールのフェッチやプッシュ通知、バッグランドで動作してる物とかは?
まあ、それでもそれは異常っぽい。

>>187
天気のいい日に外に出てガラス面を斜めから見てみろ。
液晶の色じゃ無く、コーティングガラスの色だ。
3GSと4は黄色。
3Gは黄色く無い。
286iPhone774G:2010/07/23(金) 05:57:55 ID:H8vwdoNm0
>>273
心斎橋に行ったけど選ばせてもらえなかったよ。
しかもその都度不具合の書類つくり直してた。
俺、2代目の端末3分ぐらいしか触ってないのに。
287iPhone774G:2010/07/23(金) 07:08:28 ID:Vs8XWcZ10
>>187
俺も88025だけどあんまり黄色さは感じない…。
どうやって判断してるの?
288iPhone774G:2010/07/23(金) 07:50:24 ID:c4gnQEwm0
>>282
6/16予約で6/30に受け取った2次入荷組だけど、「84026」だったよ?
289iPhone774G:2010/07/23(金) 07:50:54 ID:tw6PXCLQ0
尿シミに続いて2回目の交換修理に・・・
今度はGPSの不具合。マップの現在地の更新がワープ状態。20〜30秒間隔でしか青い点が動かない。復元して初期状態でも同じ症状でした。3Gの時は同じルートでも追従したのにな〜
まあ、これはこの個体の不具合だろうけど。
290iPhone774G:2010/07/23(金) 08:08:38 ID:YG1tDGAw0
こんな風になる他にも人いる?
iphone4 タッチパネル不具合
http://www.youtube.com/watch?v=NrSaCmfG838
291iPhone774G:2010/07/23(金) 08:18:38 ID:o/m1NNLM0
お前だけだ。メールの文章では?問題ないならタッチパネルじゃない

×3GSのとき更新しないでバックアップをとった→iPhone4で復元→バグる
○3GSをiOS4に更新してからバックアップをとった→iPhone4で復元→正常
292iPhone774G:2010/07/23(金) 08:27:10 ID:heTOO9W60
appleに故障認定されてたぶん交換もしてもらえるって話なのに
わざわざ動画までとって故障の吊るし上げする神経がキチガイじみてて気持ち悪いな。
あんなひどい不具合が頻発してたらアオカビ、尿どころじゃない夏祭りだろ。
個々の故障とリコールレベルの不具合の区別も出来ないユーザーが多すぎる。
293iPhone774G:2010/07/23(金) 09:06:46 ID:Omnpg6sh0
1ユーザーにとって故障に区別なぞないだろうに
294iPhone774G:2010/07/23(金) 09:10:05 ID:1WrweHsui
iPhone関連はなんでも話題になるからね。
295iPhone774G:2010/07/23(金) 09:21:15 ID:FBy1PoFaP
>>290
キー押すのにやたら力が入っててワロタ
296iPhone774G:2010/07/23(金) 09:24:38 ID:NZydNDGR0
>>292
気持ち悪い人だな。
297iPhone774G:2010/07/23(金) 09:33:15 ID:l9Os0s7s0
>>287
明るさMAXにして、店のiPhoneの横に並べるだけ。
298iPhone774G:2010/07/23(金) 09:33:52 ID:YG1tDGAw0
>>290
>こんな風になる人他にもいる?

の間違いだったw
俺のiphone4もしょっちゅうこんな感じでタッチパネルがおかしくなる。
しばらく放置して休ませるとなおるけどまたおかしくなるんだよなあ・・・
299iPhone774G:2010/07/23(金) 09:42:25 ID:PCe59JKb0
画面点滅して画面に残像が残ってを何回か繰り返してたら画面がつかなくなった
バックライトだけついている状態
シリアルは88
何これ
300iPhone774G:2010/07/23(金) 09:44:48 ID:1WrweHsui
>>299
壊れてる。
301iPhone774G:2010/07/23(金) 09:50:21 ID:PCe59JKb0
302iPhone774G:2010/07/23(金) 09:51:01 ID:igHXL1pa0
>>296
自称「Appleのゲートキーパー」じゃないの。
303iPhone774G:2010/07/23(金) 10:16:46 ID:4IBIRxs50
>>301
ホームとスリープの両ボタンを長押しして強制リセットして、様子見れ。
304iPhone774G:2010/07/23(金) 10:35:13 ID:mrem472d0
ちょこちょこ 小さい不具合がでるな・・・

今日は音量調節が効かなくなった・・・
表示ゲージが0でも音が普通になってたよ。



ま、リセットで治ったからいいものの。
ただ何か不具合の度にリセットするものいかがなものかと。

305iPhone774G:2010/07/23(金) 10:41:48 ID:crUbYoN3i
一度もリセットしたことないな。
306iPhone774G:2010/07/23(金) 10:41:56 ID:9w6O0njY0
表示のバグはv2の頃からあったから気にならなくなっちゃったよ、もうw
スリープから起こしたとき、ブラックアウトしたままだったりとか、
アイコンの並びがヘンテコなズレ方してたりとかw
307iPhone774G:2010/07/23(金) 10:42:05 ID:G+bWGVhmP
>>290
ひどい
308iPhone774G:2010/07/23(金) 10:54:37 ID:4IBIRxs50
>>290
タッチセンサーの配線が一部切れてるんだろうね。
普通はそうならないから、交換してもらえば直るよ。
309iPhone774G:2010/07/23(金) 10:57:53 ID:4yallAkP0
>>308
いや、メモとかメール、アプリのゲームでは普通に使えているんだけど・・・
310iPhone774G:2010/07/23(金) 11:07:43 ID:IBUP/AbY0
青カビはAppleの補正ミスによる欠陥だから別として
それ以外の不具合の率ってどれくらいなんだろう
シミとか気がつかずに使ってる人もいるだろうし・・・

尿シミ入れたら不良品率5割越えてたりして
311iPhone774G:2010/07/23(金) 11:20:25 ID:4IBIRxs50
>>309
そうなんだ。
他のiPhoneで起きていないところを見ると、その個体のハードウエア不具合っぽいけど、、、、
交換してもらったら?
312iPhone774G:2010/07/23(金) 11:46:52 ID:7yG7waPA0
リセットしたになおったわ
313iPhone774G:2010/07/23(金) 12:11:55 ID:w47tYSCP0
http://www.youtube.com/watch?v=Tn-YesqzvNk
アンテナで文句言う奴はジョブズに指を切られるらしい
314iPhone774G:2010/07/23(金) 12:15:42 ID:WwOTtn+G0
safariがたまに勝手に落ちてホーム画面に戻るのはよくあること?
315iPhone774G:2010/07/23(金) 12:20:29 ID:1WrweHsui
>>314
タブの開きすぎなんかでよくある事です。
316iPhone774G:2010/07/23(金) 12:32:34 ID:6NY6MzzS0
俺のはマイク部分がこわれて電話が一方通行になった。
火曜日に取りにきて今日やっと返ってきた。

appleに直電したので代替機はなし
SBショップに行けば貸してくれたらしいけど
めんどうだったので元の3GをJBしてSIMフリーにして娘のガラケーの銀SIMを奪って使ってた。

しかしマイクロSIMだと使い回しが出来なくて不便すぎる。
317iPhone774G:2010/07/23(金) 12:35:46 ID:u+ttXWpDP
アダプタを使えばいいじゃない マイクロSIMなんだもの

みつを
318iPhone774G:2010/07/23(金) 12:37:53 ID:6NY6MzzS0
買いにいくのめんどくさいんだもの
319iPhone774G:2010/07/23(金) 12:44:46 ID:4IBIRxs50
銀simは設定ちゃんとしないとパケ死するよ。
320iPhone774G:2010/07/23(金) 12:56:35 ID:6NY6MzzS0
>>319
そうそう危険なので電話しか使わなかったよ。
前にちょっとした実験だけでパケ代千円超えしてたような覚えが
321iPhone774G:2010/07/23(金) 14:07:04 ID:eNKzJO1C0
カレンダー機能がおかしいぞ。
登録した友人の誕生日が一日ズレて表示されるんだけどコレ既出?
322iPhone774G:2010/07/23(金) 14:14:47 ID:PLvF3viF0
明日でいよいよ発売から一ヶ月なんだが
日本での返品と返金はどうなるんだろう?
アメリカだと返品は30日以内だよね

発売日に購入したからかなり不安なんだが
一ヶ月過ぎたら無理とか言われたら泣ける
323iPhone774G:2010/07/23(金) 14:20:48 ID:+8BB/EuCi
>>322
本当に返品したいのか?
324iPhone774G:2010/07/23(金) 14:27:20 ID:20bl8dkEi
>>323
うん
325iPhone774G:2010/07/23(金) 14:29:44 ID:PLvF3viF0
なりすましは勘弁w

>>323
いや本当に返品したいです。
来年のiPhoneを待つつもり。
326iPhone774G:2010/07/23(金) 14:34:11 ID:z2omi08ri
>>321
920 名前:iPhone774G [sage] :2010/07/20(火) 02:17:52 ID:1RjnGKoo0
カレンダー上の誕生日の表示がすべて1日早くなってるんだけど、どうしたら直る?
933 名前:iPhone774G [sage] :2010/07/20(火) 09:26:06 ID:OJEYv4JI0
>>920
多分みんななってる
バグ修正待ち

だそうな。
327iPhone774G:2010/07/23(金) 14:35:43 ID:1WrweHsui
え、なってないけど。
328iPhone774G:2010/07/23(金) 14:39:00 ID:06B/pl66P
俺もなってない
329iPhone774G:2010/07/23(金) 14:39:06 ID:4c0dggA30
俺もなってない。
330iPhone774G:2010/07/23(金) 14:39:16 ID:W+UJ8gGxP
>>321
いったんタイムゾーン変えてなんとかかんとか
331iPhone774G:2010/07/23(金) 14:41:20 ID:l9Os0s7s0
>>326
ほんとだ?なってる…
マジかー今まで気づかなかった。
332iPhone774G:2010/07/23(金) 14:43:00 ID:2JAkNxGa0
86024なんだけど、あまりにも全体的に黄色くて今日ジーニアス行ってきた。
このような件でジーニアスに来る人はかなりいるみたい。だけど液晶は個体差があるのでっの一点張りでもうあきらめてきた。
333iPhone774G:2010/07/23(金) 14:55:24 ID:9w6O0njY0
>>322
渋谷も銀座も、アップルストアでは返品返金やってるよ、昨日から。
334iPhone774G:2010/07/23(金) 15:07:32 ID:1womzlKB0
>>326
確認したけどずれてないよ
335iPhone774G:2010/07/23(金) 15:10:44 ID:9TOyPJBe0
Exchangeで同期してると誕生日だけズレる
336iPhone774G:2010/07/23(金) 15:10:54 ID:PLvF3viF0
>>333
日本国内ではiPhone4の返品返金は未定では?
まだプレスリリースも出してないし
(バンパーの方が先行してるみたいだけど)
337iPhone774G:2010/07/23(金) 15:26:17 ID:crUbYoN3i
>>314
3Gではよくあった
3GSになってほぼ皆無
iPhone4ではまだ経験無し。
338iPhone774G:2010/07/23(金) 15:27:04 ID:crUbYoN3i
>>316
なんでアダプタ使わないの?
JBしなくても使えるのに。
339iPhone774G:2010/07/23(金) 15:28:01 ID:crUbYoN3i
>>318
通販で翌日に届いたよ
340iPhone774G:2010/07/23(金) 15:28:35 ID:9w6O0njY0
>>336
プレスリリースなんてしない。
そんなことしたら殺到してくるから。あからさまに”時間切れ”を狙ってるから注意して!
あくまで自分から問い合わせて来たユーザーに対してのみ対応。
「初日組はあと1日しかありませんから急いでください」と言われた。
渋谷店に確認電話済み。

ただし。。。
アップルストアで購入した客はすんなりと返品返金できる。購入したアポストで。
が、SBとの契約に関してはアップルストア側は知らん…とのこと。客が各自でSB側と対処しろって態度。

アップルストア以外の量販店やSBSやSBオンラインでの購入者は、
原則アップルストア店舗での返金を受けられない。
返品理由を伝えて「予約」って形で申し入れしておく。
後ほど、アポストに在駐しているSBのリテール担当って人間から連絡がくるとのこと。

信じる信じないは、自由。
俺は渋谷店に電話でそういわれた。
ここまで話を通すまで、SB表参道、渋谷、銀座、サポートラインと電話でさんざんたらい回しにされた。
どのみち、本当に情報が統一されてアポ本体からおりて来ていないみたい。
店員もかなり困惑している。
341iPhone774G:2010/07/23(金) 15:31:51 ID:SFKqW/KJ0
>>332
シミが出てくるとかでも言えば代えてくれるのに
342iPhone774G:2010/07/23(金) 15:34:32 ID:crUbYoN3i
>>723
返品はどの商品でも同じ扱いだろ。
iPhone4については手数料取らないってだけで。

プレスリリースとか関係無いよ。
343iPhone774G:2010/07/23(金) 15:34:54 ID:crUbYoN3i
安価ミスった
344iPhone774G:2010/07/23(金) 15:40:58 ID:bmlQ1L+i0
>>340
ソフトバンクとの契約の扱いが
どうなってるのか決まってない時点で
正式な返品になるわけがないだろ

釣り乙
345iPhone774G:2010/07/23(金) 15:44:36 ID:9w6O0njY0
>>344
端末ハード(Apple)と契約(SB)は全くの別扱いとのこと。

信じられないかもしれないが、何度も言うけどAppleStore渋谷で電話確認した。


346iPhone774G:2010/07/23(金) 15:49:56 ID:YVL4hZvj0
>>345
はいはいw

それで返品が殺到してるのか?w
347iPhone774G:2010/07/23(金) 15:52:25 ID:2JAkNxGa0
>>341
シミがでる言ってもその場で確認できなかったら交換は無理な気が。。
348iPhone774G:2010/07/23(金) 15:52:28 ID:9w6O0njY0
真剣に返品を考えてる人は直ぐに行動に出た方がいい。
「あぁ〜ら、30日過ぎちゃいましたからw」って言われかねない。
とにかくアポストでは返品・返金受付は始まってるから。
349iPhone774G:2010/07/23(金) 15:57:14 ID:9w6O0njY0
>>346
真剣に返品を考えている人だっているだろ、このスレのぞきに来てる奴でさ。
wとか使ってちゃかすのはやめなよ。
ホントに困ってる人は少なからずいるんだから。
俺はSBオンラインで買ったから、直接渋谷に行ってもその場で処理してもらえないとの事だから
登録してさっきリテール担当者から電話もらって説明受けた。
で、日曜日に銀座に行く事になった。
350iPhone774G:2010/07/23(金) 15:59:10 ID:bmlQ1L+i0
あのね、サポセンに昨日問い合わせたけど
返品の件については週末に発表するんだってさ
だから必死になって嘘をつかなくても大丈夫だよ
351iPhone774G:2010/07/23(金) 16:02:06 ID:9w6O0njY0
>>350
ホントだから。。。。
信じてくれよ。
必死にお願いするから。
352iPhone774G:2010/07/23(金) 16:02:47 ID:9TOyPJBe0
普通に考えて回線契約は別じゃねーの
端末代返金、ソフバンへは途中解約の違約金払って終了だろ
353iPhone774G:2010/07/23(金) 16:07:58 ID:bmlQ1L+i0
そもそも、発売当日に購入したユーザーだけが
返品できなくなるというバカな話はないし
そういうことをやらかしたら苦情殺到して
国民生活センター行になるくらい誰でも分かる

それでも嘘じゃないと言い張るなら
客観的な証拠を見せれば済むのに
釣りにしてもレベル低いよw
354iPhone774G:2010/07/23(金) 16:13:43 ID:Pdj/zcmd0
>>353
でもそのなんたらセンターってのは殆ど意味が無いんだけどね
ある程度数が溜まってマスコミが「こりゃこのネタおいしいぞ」と食いつかない限りほぼ無意味
355iPhone774G:2010/07/23(金) 16:15:00 ID:9w6O0njY0
>>353
君がiPhone4ユーザーか初日購入組なのかは分からないけど、
もしそうだとして万が一、返品を考えている人だったとしたら
間に合わなくて希望通りに話が進まなかったときに、
決して後悔したり誰かを恨んだりしちゃダメだよ。

俺はすでに返品の段取りをつけた。

もういちどお願いするよ。
ホントだから、信じてくれ。

真剣に返品を考えている人、とりあえず直ぐにアップルストアに電話して。
この件に関してはサポートラインは権限ないから。
356iPhone774G:2010/07/23(金) 16:28:57 ID:YVL4hZvj0
>>349
君は何が困って返品するの?

支払いかなw
357iPhone774G:2010/07/23(金) 16:33:37 ID:z5HLH1qd0
情報の取捨選択は個人の自由だが、wとか草生やしまくってる糞レスは目障りだな。
358iPhone774G:2010/07/23(金) 16:41:55 ID:4YM0aqBB0
昨年末3GS購入・ipad5月購入とアップルに関しては新参なんで良く知らないんだけど、
iphone初代や3Gや3GSの発売開始当初とかは、ハードウェアの不具合、今回の4みたいにいろいろあったりしたの?
(ipadではハードウェアの不具合皆無だったのに、iphone4ではなんでこんないろいろ
 不具合でてるのかが不思議…)
359iPhone774G:2010/07/23(金) 16:43:14 ID:YVL4hZvj0
>>357
図星か?www
360iPhone774G:2010/07/23(金) 16:48:02 ID:YVL4hZvj0
>>358
無印は知らないけど3Gでも初期不良はあったよ
アダプタの全交換もあったし

361iPhone774G:2010/07/23(金) 16:48:43 ID:1WrweHsui
>>358
液晶の黄ばみとかボディのヒビとかあったよ。
362iPhone774G:2010/07/23(金) 16:51:45 ID:z5HLH1qd0
>>359
図星って、何が?
363iPhone774G:2010/07/23(金) 16:55:48 ID:Pdj/zcmd0
>>358
ハードやソフトの不具合の総数で言えば多分3Gの方が圧倒的に多かったはず
当時はiPhone日本上陸で興奮しまくってた人が多くて不具合やバグのバの字でも書こうものならフルボッコ食らってた
わりと誇張無しに即工作員扱いされるかお前の使い方が悪いとか終いには人格否定されてた人を何人も見てきた
364iPhone774G:2010/07/23(金) 16:57:34 ID:u+ttXWpDP
つーかまったく問題の無かったApple製品の方が少ない
俺の初代MacBookなんかロジックボード交換を始めとして中身ほぼ全交換だったぞ
とどめにバッテリまで膨張したしなw
365iPhone774G:2010/07/23(金) 16:58:53 ID:YG1tDGAw0
俺のiphone4もタッチパネルの配線が死んでるのかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11485102
366358:2010/07/23(金) 17:03:57 ID:4YM0aqBB0
>360-364
レスありがとう。

そうなのか・・・。
自分の体験(3GS・ipad)で、”アップル=しっかりしたものをつくる”と思ってたりしたけど、
逆に、ipadとかが例外的に完成度が高く品質も良かったってことなのか・・・。
367iPhone774G:2010/07/23(金) 17:10:49 ID:Pdj/zcmd0
>>366
大雑把に言うとiPadはiPhoneでかくしただけだし
GSは3Gのほぼマイナーチェンジだからある意味両方共完成度は高くて当然なんだよね
368iPhone774G:2010/07/23(金) 17:13:06 ID:fnnX6a+K0
AppleStoreに電話したけど返品受付なんてやってないとさ
>>355はガセで、ID:9w6O0njY0は釣り師で確定

しかしこんなバレバレの嘘をついて何したかったんだろ?
369iPhone774G:2010/07/23(金) 17:15:35 ID:6EvbIp3J0
やってます。あほ。
370iPhone774G:2010/07/23(金) 17:17:29 ID:fnnX6a+K0
さすがに言い張るのはもう無理がある
電話すれば誰だって分かるのにキチガイか?
あんまりしつこいと偽計業務妨害罪になるかもしれんよ
371iPhone774G:2010/07/23(金) 17:18:47 ID:u+ttXWpDP
cubeのひび割れとか見てくれだけ重視して失敗するのがアホハゲジョブズのデフォルトw
372iPhone774G:2010/07/23(金) 17:27:25 ID:YVL4hZvj0
>>362
お前が自演してること
支払い出来なくて返品しようとしてること

持ってないのにどうやって返品するのかなあ
373iPhone774G:2010/07/23(金) 17:28:12 ID:1WrweHsui
>>366
後継機はこなれてていいんだけど、初物は時々やらかす。
374iPhone774G:2010/07/23(金) 17:31:28 ID:oNUgzS1T0
りんごは毎度こんなもの、でしょ?
375iPhone774G:2010/07/23(金) 17:37:48 ID:z5HLH1qd0
>>372
おいおい…
支払いとか返品とかなんの話だよ。
お前マジキチすぎるわ…
376iPhone774G:2010/07/23(金) 17:40:41 ID:crUbYoN3i
>>366
iPhone4はアンチが必死なだけ。

モノとしての完成度は、
歴代iPhoneの中では最高だよ。

iPadと同程度と言っても良い。

ポリカーボネートも悪くなかったが
アルミボディやステンレスアンテナ、
両面ガラスの品質感は
ひとランクもふたランクも上。

3Gの頃は余裕こいてたライバルや
既得権益ホルダーが必死にネガってるんだよ。
377iPhone774G:2010/07/23(金) 17:41:12 ID:YVL4hZvj0
>>375
自演してたのは認めたのかなw
378iPhone774G:2010/07/23(金) 17:44:54 ID:z5HLH1qd0
>>377
自演ってなんだ?
379iPhone774G:2010/07/23(金) 17:57:32 ID:/y9+JCdz0
とりあえず今週末には対応が発表されそうだけど
日本でも返品を受け付けるのかどうかが焦点だな
あと受付期間とソフトバンクの契約がどうなるか
380iPhone774G:2010/07/23(金) 18:18:33 ID:20bl8dkEi
割賦で購入した時の事を考えたら、appleだけの対応で完結するとは思えないんだけど
381iPhone774G:2010/07/23(金) 20:01:56 ID:RNcSO/rU0
>>379
もう週末なんだが...
382iPhone774G:2010/07/23(金) 20:10:32 ID:YU042VfD0
バンパー無しじゃ使えないから返品したいけど、新規契約だからなぁ
383iPhone774G:2010/07/23(金) 20:22:11 ID:ldZRDxvW0
>>320
千円でウダウダいう奴は普段どういう通貨使ってるの?
384iPhone774G:2010/07/23(金) 20:25:15 ID:Pdj/zcmd0
>>383
論旨が理解出来てないのに参加しようとすんなってw
385iPhone774G:2010/07/23(金) 20:28:45 ID:nyGriatW0
>>383
いや、そうでなくて(^_^;)
386iPhone774G:2010/07/23(金) 20:34:22 ID:u+ttXWpDP
夏だなあw
387iPhone774G:2010/07/23(金) 20:34:45 ID:/y9+JCdz0
>>381
もし返品を認めるのなら、という仮定だと
土日に発表して週明けから受付という
スケジュールが無難な線じゃないかな?
ただソフトバンク次第で変わるかもね
388iPhone774G:2010/07/23(金) 20:59:58 ID:75awnaA10
4は捨てて、これだろ

iPad 5.6inch 7inch Part.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1279777763/
389iPhone774G:2010/07/23(金) 22:24:22 ID:yP2ubTyt0
おい、白が年末延期だぞ

こりゃリコール来るっぽくね?
新しい機種を用意しました 申し込めば遅延なく交換致します

みたいな対応で沸かすんじゃねーかと思う
390iPhone774G:2010/07/23(金) 22:28:14 ID:dyXhHCzSi
このスレに書いている人の数は5人くらい?w
391iPhone774G:2010/07/23(金) 23:01:17 ID:61e2Wawq0
ファームウェアの不具合で交換に出して、多分明日くらいに帰ってくるはずなんだけど、
この1週間iPhoneが無かったせいでめちゃくちゃ不便だったし迷惑だった。
これって電話でゴネたらiTunesカードかなんかもらえないのかな?
今回の件でアップル嫌いになったよー。
392iPhone774G:2010/07/23(金) 23:19:43 ID:h439wNba0
うはータッチパネル認識しなくなった。
かろうじて下のキーだけ反応するけど。
ショップ行くのはいいんだが代用機どうしよう
393iPhone774G:2010/07/23(金) 23:20:39 ID:F0sYmt9t0
不具合しかないゴミだなまじこれ
返品してくるわ、ついでにソフバン解約してドコモにうつろっと
394iPhone774G:2010/07/24(土) 00:08:32 ID:AXObl+OsP
カメラのフラッシュおかしい
夜に野外で撮ると左半分が青い
オレだけかな?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvYLQAQw.jpg
395iPhone774G:2010/07/24(土) 00:09:09 ID:iC3mPWWoP
ドコモうつって何使うんだ?
糞機しかないだろ
396iPhone774G:2010/07/24(土) 00:17:48 ID:T+qn6x5W0
他に光るところがあるけどアンテナは明らかにミスだよね。
397iPhone774G:2010/07/24(土) 00:22:37 ID:b2o6pjUu0
受信メールが消えました。
なんで?
398iPhone774G:2010/07/24(土) 00:31:00 ID:t2JiMAp20
>>394
ケースのせいとかじゃないですか?
399iPhone774G:2010/07/24(土) 00:34:29 ID:g/cPjZtI0
発表も何も、とっくにアップルストアで返品受け付けやってるよ(´・ω・`)
400iPhone774G:2010/07/24(土) 00:39:12 ID:PwWjVm2N0
ナビソフト使ったら上手く動かない。試しにGoogleマップ使って、コンパス使ってヘディングアップにしてみたらズレてる。sbsに連絡し色々なリセットを試したが、治らない。ひどい時は道に対して真横を向いてる。交換だな。
401iPhone774G:2010/07/24(土) 01:27:10 ID:AXObl+OsP
>>398
バンパー使ってます
402iPhone774G:2010/07/24(土) 01:55:32 ID:xriPfgAZ0
>>400
俺のもそんなんだけど
403iPhone774G:2010/07/24(土) 04:15:35 ID:t2JiMAp20
>>401
あべし・・・
街灯、車のライト等外部光源も関係ないならフラッシュの角度とかがおかしいんですかね?
是非お店へ
404iPhone774G:2010/07/24(土) 05:28:54 ID:69NJyAPq0
>>401

まさか、ガラス越しで、かつガラスに対して右向きに角度をつけて撮ったってことは・・・。無いか・・・。ごめん。無いよね。

何となく再現できるんだけど・・・
405iPhone774G:2010/07/24(土) 05:34:01 ID:pLp74dPP0
交換したら84024になった。今までのはアルファベット混じりのシリアルでここの人たちが何言ってるのかわからなかった
406iPhone774G:2010/07/24(土) 07:21:14 ID:cP9dk8TD0
バンパー配布の正式発表来たよ

アップル - iPhone 4 - ケースプログラム
http://www.apple.com/jp/iphone/case-program/

iPhone 4を2010年7月23日よりも前に購入されたお客様は、
2010年8月22日までにお申し込みください。

その他のお客様は、iPhone 4の購入から
30日以内にお申し込みください。

このプログラムのご利用は、2010年9月30日までに
iPhone 4を購入されていることが条件となります。
407iPhone774G:2010/07/24(土) 07:21:44 ID:lXGNFkCe0
一日中平均5回位フリーズするんだが、これは異常?

だとしたらどう実証すればいいのだろうか。。
408iPhone774G:2010/07/24(土) 07:22:06 ID:cP9dk8TD0
あれ?こんなこと書いてるけど


iPhone 4の返金について

iPhone 4に完全にご満足いただけない場合、ご購入後30日以内に
お近くのApple Storeに返品していただけば、全額返金いたします。
ただし、損傷していないものに限ります。


発売当日の人はどうすんだ???
409iPhone774G:2010/07/24(土) 07:25:52 ID:iXkFTX9L0
>>395
少なくともiPhone4よりは遥かにマシだろ。
410iPhone774G:2010/07/24(土) 07:35:07 ID:UiXIEhy50
>>408
時間切れ
411iPhone774G:2010/07/24(土) 07:39:47 ID:r5y2V+cD0
>>406
バンパー黒だけだね...
412iPhone774G:2010/07/24(土) 07:40:24 ID:cP9dk8TD0
冷静になって考えたら、公式発表前には何もできないし
さすがにこれはちょっとおかしいと思うので訂正されそう

バンパー配布についてのところで

>iPhone 4を2010年7月23日よりも前に購入されたお客様は、2010年8月22日までにお申し込みください。
>その他のお客様は、iPhone 4の購入から30日以内にお申し込みください。
>このプログラムのご利用は、2010年9月30日までにiPhone 4を購入されていることが条件となります。

って書いてるから、これに準じた対応になるんじゃないかな
というか、そうじゃないとさすがに酷すぎてクレーム出るぞw
413iPhone774G:2010/07/24(土) 07:54:59 ID:iC3mPWWoP
414iPhone774G:2010/07/24(土) 07:57:04 ID:iC3mPWWoP
>>409
例えばどの機種が?
まさか糞っ屁リアとか?w
415iPhone774G:2010/07/24(土) 08:00:38 ID:UiXIEhy50
>>412
普通の対応だな
ただ、相手を誰だと思ってるんだw
416iPhone774G:2010/07/24(土) 08:25:05 ID:szuaTOSL0
こんなこと書いてるしな。
>アップルは、 通知することなく何時でも本規約を修正したり、
>本プログラムを変更や終了する権利を留保します。
417iPhone774G:2010/07/24(土) 08:25:50 ID:cP9dk8TD0
>>415
最大の不安はそこなんだよなw

昨日サポートとアップルストア両方に
電話で問い合わせてみたけど返品は
まだ未定で分からないと言われた
どちらにしても受け付けてなかったし
何らかの対応をするんじゃないかな

おそらく、ソフトバンクとの絡みで
こういう妙な表現になってるんだと思う
「30日以内が期限という原則」の告知だけ
やっておいて、あとはソフトバンクに投げる
じゃないとアップルだけでは対応の窓口とか
物理的に対応できないし現実的に無理だわな
418iPhone774G:2010/07/24(土) 08:32:44 ID:1DgYTTHI0
            、
         γ┴ヽ
          ゝ_ノ
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       返金する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       返金するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
419iPhone774G:2010/07/24(土) 08:43:22 ID:S2HtcVKd0

ttp://www.apple.com/jp/iphone/case-program/
>お客様が2010年9月30日までにiPhone 4を購入された場合、
>AppleはiPhone 4 Bumper、または特定の他社製ケースを無償でご提供します。


これって、ある意味、「10月1日以降購入分はアンテナ問題対策済み品」ということになるのかね?
だったら予約をいったんキャンセルすることも考えないと・・・。
420iPhone774G:2010/07/24(土) 08:44:51 ID:+7VKuWxb0
>>416
それアップルに限った話じゃないからね
421iPhone774G:2010/07/24(土) 08:49:58 ID:cP9dk8TD0
>>419
それは前から発表されてる通りだよ
9月30日に一旦打ち切ってから対策を検討し直し

ついでに言うと、デザインの変更はまずありえない
既存の販売分を改修しないといけなくなるからね
バンパーを配布してるのもそういうこと
422iPhone774G:2010/07/24(土) 08:51:37 ID:3MAsxHsM0
ケースの無償提供始まってるみたいだから早速受けたいんだけど
これって本来の値段に差ってあるよね?他社製品のもあるみたいだし。
デザイン気にしないんなら一番高いの貰っといたほうが得だと思うんだけど
やっぱバンパーが一番高いのかな
423iPhone774G:2010/07/24(土) 08:54:19 ID:65m0ps7CP
>>422
なんかせこいなw一番良いと思う物を選んでくれたまえ。
424iPhone774G:2010/07/24(土) 08:57:35 ID:Ei56EWv00
>>422
Apple的にはバンパーが一番のおすすめ。
なにしるかかるコストは原価分だけだからね。
5円ぐらいか?
425iPhone774G:2010/07/24(土) 09:00:11 ID:3MAsxHsM0
>>423
ゴメンねセコくてw
貰うんなら純正のバンパーにしようとは思ってたけど、最近クリアケースみたいなのも欲しいなあって思っててさ
どっちかは自分で買うつもりだからどうせなら安い方を買おうかなと
まあ無難にバンパー貰っとくよ
426iPhone774G:2010/07/24(土) 09:06:56 ID:kTCDFlHi0
>>425
ケーススレに画像一覧と価格一覧があったよ(>_<)
427iPhone774G:2010/07/24(土) 09:27:17 ID:iC3mPWWoP

GfK 携帯電話販売ランキング
(集計期間:7月12日〜7月18日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/23/news039.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週2位)
3位 SH005(前週4位)
4位 F-06B(前週3位)
5位 Xperia(前週5位)

428iPhone774G:2010/07/24(土) 09:31:46 ID:3zJBgYQe0
なんでバンパー色選べないんだよ
アポスト店頭にピンクバンパーよこせって交渉してくるわ
429iPhone774G:2010/07/24(土) 09:40:06 ID:MECwF7K+0
>>394
蛍光灯近くで撮れば青くなるのは当たり前。どのカメラにもある
それは「フリッカー現象」という

原因
画像処理エンジンのハード的な問題も関係しているが、多くはホワイトバランスの調整が
糞仕様なところが多い。iPhone4では「蛍光灯撮影モード・夜行撮影モード」がない時点で
糞仕様。あきらめろ
430iPhone774G:2010/07/24(土) 09:44:09 ID:UPVf86NQP
野外で撮影しても微妙にアオカビになることあるでしょ?
431iPhone774G:2010/07/24(土) 09:44:53 ID:LnOkBYzA0
>>394
ここで散々既出。アップデートでなおる可能性はあるけど
カンファレンスで発表はない。お前にできることはない

おい!カメラ、デジカメに詳しい人集まれ!iPhone4のカメラについて
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1279679490/
http://yutori7.2ch.net/news4vip/kako/1279/12796/1279679490.html
432iPhone774G:2010/07/24(土) 09:46:37 ID:LnOkBYzA0
>>430
それが事実ならもっとヤバイだろ
433iPhone774G:2010/07/24(土) 09:56:12 ID:UPVf86NQP
>>432
ならない?
モノトーンの被写体だとなるような。
434iPhone774G:2010/07/24(土) 09:58:49 ID:EzfOfGAy0
根本的にバンパーってださいよな。
435iPhone774G:2010/07/24(土) 10:06:03 ID:AXObl+OsP
>>429
この写真は蛍光灯の近くじゃ無く
街灯も無い所での写真
ケースも着用して無い
フラッシュの光の拡散がおかしく
左側だけが明るくなる感じ
一度AppleStore行ってきます
436iPhone774G:2010/07/24(土) 10:41:04 ID:GqMkJ2Ml0
わかってない・・・バカは放置しとけよおまえら
437iPhone774G:2010/07/24(土) 10:42:34 ID:Ie1J770Z0
何で黒バンパーが不人気なのか分からない、黒バンパー使いの俺
かっこいいけどな
438iPhone774G:2010/07/24(土) 11:04:05 ID:DnKoM5SG0
何で黒だけなんだよ
返金の人は選べてんのに
なめられてるな
439iPhone774G:2010/07/24(土) 11:41:22 ID:00Nlmuxf0
黒に限定して、黒だけ増産して品切れ起きないようにしたのかな
今から全色増産するのは無理なのか
440iPhone774G:2010/07/24(土) 11:58:17 ID:g/cPjZtI0
もともと事実上、黒バンパーだけしか市場に出てなかったところから察するに
今回の対応策って6/24前からシナリオは決定していたんだろうね。
441iPhone774G:2010/07/24(土) 12:12:49 ID:Byj0m5mk0
さっきプレスリリースを確認にAppleのサポセンに電話したら
「発売日に購入された方の返品は(30日後の)今日まで」と
言われたんだが、これは相当ヤバイのではないだろうか・・・

そんなことは全く告知してないから発売日に買った大勢の人が
知らないうちに返品受付の期限が終了ということになってしまうね
あとソフトバンクの契約がどうなるかについては関知しないそうだ

こうなることぐらい誰にだって分かるのに、あまりにもお粗末すぎる
442iPhone774G:2010/07/24(土) 12:32:34 ID:IOQgG6Ui0

443iPhone774G:2010/07/24(土) 12:33:27 ID:3zJBgYQe0
返品したところでソフバンとの契約が切れるわけじゃあるまいし
ソフバンには途中解約の違約金請求されるだけ
実際に返品する奴は少数だろ
444iPhone774G:2010/07/24(土) 12:41:24 ID:TS5f5czVi
サッサとリコールしろよ禿
445iPhone774G:2010/07/24(土) 12:45:41 ID:MlzSfNij0
月曜に部分黄ばみ交換しに行こうと思うんだけど事前に連絡しないと駄目?
ブログとか見たら満足いくまで個体選べるみたいだし、
博打のクロネコ交換はやめたほうがやめた方がいいかなと
446iPhone774G:2010/07/24(土) 12:47:53 ID:t2JiMAp20
>>435
返ってきたらレビューお願いしますね
447iPhone774G:2010/07/24(土) 12:52:32 ID:g/cPjZtI0
>>441
初日契約購入組は昨日で受付を終了
さっき渋谷アポストで電話確認した
448iPhone774G:2010/07/24(土) 13:40:49 ID:ENgzceso0
>>433
白っぽい物を撮ると、青っぽくなる。
蛍光灯下だけでは無い。
449iPhone774G:2010/07/24(土) 14:40:48 ID:RVUTX/A70
>>441
1ヶ月も使った物を返すんじゃない。
完璧な工業製品などこの世にないぞ。
450iPhone774G:2010/07/24(土) 16:07:43 ID:TVEa2X6I0
カメラでフラッシュ焚くと露出が安定しないなぁ
カバー付けると影響出るし
青カビも有るしさっさとバージョンアップして直してくれ
451iPhone774G:2010/07/24(土) 16:18:25 ID:DZrWOQcI0
>>447
今回の件についてはAppleStore購入組が
泣きをみることになりそうなのでヤバイかもね

「AppleStoreでご購入された場合、返品受付は今日まで」だそうだ
それ以外の場所で購入した場合はソフトバンク側の対応になる
452iPhone774G:2010/07/24(土) 16:21:11 ID:szuaTOSL0
>>441
30日後って言ったら昨日までだと思うんだけどなぁ。
購入した日はカウントされないんだろうか。

と思いつつ、返品はしてきた。
453iPhone774G:2010/07/24(土) 16:24:18 ID:MaWNRa8B0
青カビ現象は改善されないのかな?
メモ代わりに使うつもりだったから結構影響あるし、
個人的にはアンテナ問題よりよほど重要なんだが
454iPhone774G:2010/07/24(土) 16:28:10 ID:DZrWOQcI0
>>452
どこで、どんな手続きだったのか、情報お願いします
455iPhone774G:2010/07/24(土) 16:28:27 ID:JiLg3wj80
青カビって写真撮る前に確認できるんだね。カメラに切り替えて中央部分に青みがかかっててビックリした。
どう考えても不良品じゃない?
456iPhone774G:2010/07/24(土) 16:32:04 ID:g/cPjZtI0
>>451
返品に関してはアップルストアのみで対応らしい。
ソフトバンクショップでは返品返金の対応はしない。
アップルストアで返金できても、回線契約に関してはソフトバンクで対応してくれって言われる。
一番泣をみるハメになるのはSBオンライン初日購入組。
457iPhone774G:2010/07/24(土) 16:33:04 ID:Ie1J770Z0
大騒ぎされているから返品っておかしくないか?
不具合感じてたのなら、もっと早く対応出来ただろうし
初日購入組で今更騒いでいる人は、別に使ってて不都合無かったんだろ?
458iPhone774G:2010/07/24(土) 16:35:35 ID:szuaTOSL0
>>454
アポスト行って返品したいって言っただけ。
ちなみに実店舗も含めていろんな所に電話したけど、
情報が錯綜してるらしくどこに確認しても初日組の対応は分からないと言われたよ
459iPhone774G:2010/07/24(土) 16:37:37 ID:DZrWOQcI0
>>456
ソフトバンクは検討中、らしいよ

>>458
権限がハッキリしてないのかな?
確かにどこも曖昧で混乱した感じだった
460iPhone774G:2010/07/24(土) 16:37:55 ID:g/cPjZtI0
>>457
アップル側が昨日23日までギリギリ時間切れを仕組んで来たから
動きたくても動けない人もいたでしょう。
アポストに電話しても「情報がないので解らない」の一点張りだったし。
ただし、直接店頭に出向いた客に対しては5日の時点で対応していたんだよ、コソコソと。
で、公式にサイト上で発表はギリギリの23日まで粘った。
461iPhone774G:2010/07/24(土) 16:39:52 ID:DZrWOQcI0
>>460
確かAppleStoreって元々14日以内の
返品はデフォでついてなかったっけ?
その辺もグダグダな感じだな

23日の夜に発表→24日に締切 とか鬼すぎる
462iPhone774G:2010/07/24(土) 16:40:56 ID:g/cPjZtI0
>>458
SBとの契約は残ったままで、ソフトバンク側がの対応待ち?
たとえば、元の3GSとかにちゃんと戻す対処はしたくれた?
463iPhone774G:2010/07/24(土) 16:45:02 ID:2r/YOqYv0
この一連の流れって、まさか来年の新型が大した進化しなくても、
少なくとも4にあった不具合は解消されたからOKみたいなオチではないよね?

3G一括持ちとしては、来年の今頃まである月々割を活かして来年購入がよいのかな。
464iPhone774G:2010/07/24(土) 16:46:35 ID:Ie1J770Z0
>>460
公式発表って昨日だったのか
まあapple製品に馴染みのない人は、携帯電話で返品って発想も出ないのかな
不具合でも泣き寝入りしている人多そうだ
465iPhone774G:2010/07/24(土) 16:47:00 ID:szuaTOSL0
>>462
その辺ははっきりしてない。問題があれば別途連絡があるみたい。
466iPhone774G:2010/07/24(土) 16:47:11 ID:g/cPjZtI0
>>463
洋禿「我々は困難を克服した、紹介しようiPhone5」

この一言で全てチャラの悪寒
467iPhone774G:2010/07/24(土) 16:48:15 ID:g/cPjZtI0
>>465
じゃあ、SB回線契約は現時点で残ったままなんですね。。。
468iPhone774G:2010/07/24(土) 16:49:34 ID:MWsulCiB0
混乱してる時期に返品しても料金だけ引き落とされ続けるとかの落ちが待っていそう。
469iPhone774G:2010/07/24(土) 16:49:54 ID:MaWNRa8B0
>>455
不良品とまでは思わないけど、カメラ性能の向上は
iPhone4のセールスポイントの1つだったわけだし
特定の状況下でのみの現象とはいえ、支障は大きいね。

アンテナ問題と違って公式見解はまだのようだけど、
今調査中とかなのかな?
470iPhone774G:2010/07/24(土) 17:08:40 ID:+3gsodTUi
>>467
今回始めて購入の人?
471iPhone774G:2010/07/24(土) 17:12:24 ID:g/cPjZtI0
今、ふとおもったのだが、3GSを初日辺りで買った人で機種変更したiPhoneを返品返金した場合、
禿回線そのままでもアダプター使ってmicrosimを3GSにさして使ってれば
月々割が一年間延長されたって事になるんじゃないのか?
これはウマーじゃないの?
472iPhone774G:2010/07/24(土) 17:13:45 ID:g/cPjZtI0
>>470
3G3GS共に初日組です。4はSBオンライン。25日着。
473iPhone774G:2010/07/24(土) 17:17:14 ID:+3gsodTUi
どうも
474iPhone774G:2010/07/24(土) 18:40:18 ID:E6hrwLTc0

9月30日まで↓ まず、説明をよく読むこと

@すでに買っていて、レシートがない場合は返金不可
A契約中であること。解約している場合は適用されない

iPhone 4 ケースプログラム
http://www.apple.com/jp/iphone/case-program/

iPhone 4 ケース提供プログラムアプリ(無料)
http://itunes.apple.com/jp/app/id383941000?mt=8


※レシートがなくても現品で確認ぐらいできるだろクソがっ!
  禿にスイーツするといいかもね?
475iPhone774G:2010/07/24(土) 18:47:18 ID:i2UEINVv0
3000円くらいでうだうだ言うなよ
476iPhone774G:2010/07/24(土) 19:02:56 ID:RVUTX/A70
>>474
買ってないのに他人のバンパーもってきて
返金迫る阿呆がでるだろ。
477iPhone774G:2010/07/24(土) 19:11:19 ID:HnAouJEf0
>>474
返金済みってバンパーに刻み込んでもいいならよろこんで
478iPhone774G:2010/07/24(土) 19:25:36 ID:D69tCkuC0
>>288
84026と言う様な、
工場番号2桁
西暦年末尾1桁
生産週2桁
ってのがラインアウト品

リサイクル品は
この5桁内にアルファベットが有ったりして全然別の番号が付く。

だから貴方の「84026」はちゃんとしたラインアウト品。
479iPhone774G:2010/07/24(土) 19:26:20 ID:u7xd30eC0
>>476
>>477

手書き管理の事務所か?このインターネットの時代に・・・バカなの?

製造番号、ICなどを送信するってさ。と、いうことは他店に行っても
登録されてるから無理だろバカ
480iPhone774G:2010/07/24(土) 19:35:31 ID:g/cPjZtI0
>>479
AS実店舗で現金もしくはクレカで購入したときのレシートの話をしてる訳だから
例のバンパーAppのシリアル送信は関係ないでしょ。。。

バカ呼ばわりする前に、ちゃんと文脈読みなさいよ。
481iPhone774G:2010/07/24(土) 19:42:59 ID:HnAouJEf0
>>479
日本語読めない馬鹿?
482iPhone774G:2010/07/24(土) 19:57:22 ID:zV2y9cVQP
>>429
お前そんな堂々とウソをwwww
フリッカーって調べてから出直せ。
こっちが恥ずかしい。
483iPhone774G:2010/07/24(土) 20:09:23 ID:sgxQsfq+0
電球色じゃない白系の蛍光灯の下でカメラの真ん中が
青くならない人はいるのか?
ネタじゃなくて本当に
484iPhone774G:2010/07/24(土) 20:24:49 ID:kQDCaafz0
>>482
●蛍光灯の明りのもとで、シャッタースピード1/320秒で撮影したため、
フリッカー現象が発生しています。そのため画像の上半分が青っぽく、
下半分が黄色い帯状になってしまいました。
http://dejikame.jp/jikken/keikoutoukiiroobiari.jpg

http://dejikame.jp/jikken/speed.html
485iPhone774G:2010/07/24(土) 20:27:39 ID:TlhaDxJI0
>>484
既に散々出ているが、iPhone4のカメラは中心部だけが青くなる(>>259参照)
フリッカーの影響ではないし、ホワイトバランスの問題でもない
486iPhone774G:2010/07/24(土) 20:41:25 ID:TVEa2X6I0
iPhone4は蛍光灯のフリッカー対策入ってるよ
CMOS特有の縞々が初めは見えるけれど数秒で縞々消えるから
487iPhone774G:2010/07/24(土) 20:49:16 ID:szuaTOSL0
青カビも他社スマートフォンとの比較サイト作ったらいいのになーw
488iPhone774G:2010/07/24(土) 21:23:55 ID:bKpA/Wb70
昨日受け取って来たんだけど画面の下のほうに
黄色い斑点みたいなのがあるんだけどこれが噂の尿液晶ってヤツ??
交換してもらえるかね?
489iPhone774G:2010/07/24(土) 21:26:17 ID:i+QtE32G0
・iPhone4のカメラの色シェーディング
ttps://discussionsjapan.apple.com/message/100550528#100550528
490iPhone774G:2010/07/24(土) 21:35:03 ID:zV2y9cVQP
>>484
だからwww
同一人物か?
他の人が言ってる通りフリッカーじゃないってば。
491iPhone774G:2010/07/24(土) 21:36:47 ID:zV2y9cVQP
>>488
それは黄色いシミ液晶。
不具合だから交換してもらえるけど、治らないよ。
なんでアップル認めないんだろうね。
リコールビビってんだろうな。
492iPhone774G:2010/07/24(土) 21:39:28 ID:TlhaDxJI0
>>489
うお、こりゃかなり詳細な検証だね
カメラに関してはこれで決定っぽいな

>この同心円状の色シェーディングの問題は、フランジバックの短いCRA(主光線角)の
>大きなカメラ(薄型の携帯電話向けのカメラモジュール)の光学的な問題です。

>ですが、日本の一般的なメーカーの端末ではソフト的に
>工夫を凝らして完全ではないにしても、いろいろ対策がされています。

>一般的にやられるのは明るさがある一定レベルを下回れば、屋内と判定して
>色シェーディング補正を切替えたり、フリッカーの有無で蛍光灯を判別したりなどなど。
493iPhone774G:2010/07/24(土) 21:59:13 ID:GDjgAag60
今クリアケース使ってるから黒バンパー申し込んだ。いつくる事やら…

494iPhone774G:2010/07/24(土) 22:00:36 ID:65m0ps7CP
返品出来た人って回線の契約どうしたの?
495iPhone774G:2010/07/24(土) 22:03:01 ID:MWsulCiB0
>>491
交換しても治らないのだったらリコールしても治らないわな。
リコールを魔法とか勘違いしてるのかw

気に入らない人は返品すれば良い訳だし。
496iPhone774G:2010/07/24(土) 22:12:26 ID:MWsulCiB0
>>492
ちょっと間違いだよ。

一眼レフのレンズにも周辺減光が有る様にこんな小さなレンズは、
もっと大きな周辺減光が発生する。
それを書き出す時に補正をする。

周辺減光に関しては色温度補正されてるけど、
元の画像には補正されてないから蛍光灯のグリーンやブルーが出て来る。

Apertureの技術者を数人投入すれば10日もあれば解決。
簡単な事だよ。
まあAppleが深刻な問題として考えてなかったら放置だろうなw
497iPhone774G:2010/07/24(土) 22:17:37 ID:iC3mPWWoP
>>491
黄色いシミは交換すれば治るだろ
すべての個体にあると思ってるのか?w
498iPhone774G:2010/07/24(土) 23:18:40 ID:uuEcHAYKI
今日受け取りした、84029シリアルだった。
青カビ酷いけど、 特に不都合は無い。
満足してる。
499iPhone774G:2010/07/24(土) 23:45:25 ID:J++mlAZE0
84工場は割と当たりじゃないかと思う
500iPhone774G:2010/07/24(土) 23:45:32 ID:n7wlVOJR0
あまりない初期不良かもしれないけど報告

iPhone4のバッテリーの無くなり方が異常
に早く(スタンバイ7時間で100→70%)
Wifiも掴みが悪いので昨日の夜アポストに
持ち込んだ

一応使用状況を確認し、Wifiが不安定なの
はストアでも確認できたので、直ぐに新品
と交換(32Gの在庫もあった)
待ち時間も含めて、約30分
いつもこういう対応だと不満は無いな
501iPhone774G:2010/07/24(土) 23:50:31 ID:xuVFcftr0
>>500
交換後はまだ8X024だった?
502iPhone774G:2010/07/24(土) 23:55:03 ID:yAZJlMUBP
3Gから機種変したのですが、
バッテリーの減りがかなり早い気がするのですが…。音楽とメールでの使用で30分でもう5%もバッテリーが減ってるのですが。これが正常なのでしょうか?
503iPhone774G:2010/07/24(土) 23:56:44 ID:UiXIEhy50
>>500
かなりレアな対応だなw
504iPhone774G:2010/07/25(日) 00:14:16 ID:4LH7utr+0
近くにアップルストアがある人は本当に良いよな…
これだから地方は…
505502:2010/07/25(日) 00:17:11 ID:ol1kLYcNP
さっき書き込みしたものですが、さらに9%減少しました。これはSBSとアポスト、どちらに相談した方がよいのでしょうか。
506iPhone774G:2010/07/25(日) 00:19:57 ID:IfRRzlLf0
とりあえずまずはSBのiPhoneテクニカルサポートセンターへ電話
そこでSBでは解決無理とSBが判断するとその場でAppleに回してくれる
507iPhone774G:2010/07/25(日) 00:25:19 ID:UsobFks00
508iPhone774G:2010/07/25(日) 00:27:04 ID:HV/iiSZH0
>>501
86024xxx... だったよ

今回はホント初期不良品ぽかった
家でiPadと一緒に使っていても、遅いし
Wifi掴めなくなるし、バッテリー直ぐに
無くなるし

交換品使い始めてやっと3Gより基本性能
高いのわかったわwww
509iPhone774G:2010/07/25(日) 00:40:24 ID:f4J3dmE60
>>508
10月からの改良品はもっと性能が良いらしいよ。
510iPhone774G:2010/07/25(日) 00:40:43 ID:I1fd9kwg0
>>508
良品に交換出来て良かったですね。
不良の話が報告されると自分の持っているのが果たして本当のiPhone4なのか疑いたくなるw
511iPhone774G:2010/07/25(日) 00:42:16 ID:I1fd9kwg0
>>509
どこの情報だw
512iPhone774G:2010/07/25(日) 00:48:34 ID:Pw+J+ljT0
>>509
多少対策施したところで大差ないと思うが。
もし劇的変化を遂げた白が冬に発売されたら、6ヶ月縛りが解けるクリスマスに白に買い換える。
513iPhone774G:2010/07/25(日) 00:49:54 ID:nH0FYg650
>>502
そんなもんだよ、
>Phone4のバッテリーの無くなり方が異常
>に早く(スタンバイ7時間で100→70%)
これもそんなもん、一日一回充電しろ
514iPhone774G:2010/07/25(日) 00:56:25 ID:I1fd9kwg0
>>512
iPhoneの求心力のすごさを感じるわw
515iPhone774G:2010/07/25(日) 01:08:49 ID:Pw+J+ljT0
みんな完璧を求め過ぎ。
林檎物はおおらかな気持ちで
使わないとね。
いつもこんなもんでしょ。
516iPhone774G:2010/07/25(日) 01:12:17 ID:f4J3dmE60
>>512
返品で対応してるのだからリコールはかからない。
そもそものAppleのリコールは電池が爆発して火事になったりとかの、
生命に係わる事だし。
だから改良された製品と無償交換は絶対無いよ。

今回は返品して改良された製品を改めて購入するのが幸せになるよ。
517iPhone774G:2010/07/25(日) 01:14:59 ID:HV/iiSZH0
>>513
>>に早く(スタンバイ7時間で100→70%)
>これもそんなもん、一日一回充電しろ

全く使用せずにスタンバイで24h持たない
スマートフォンなんかねーよ

交換品は同じ条件でやってみて95-6%
だからおk
518iPhone774G:2010/07/25(日) 01:17:16 ID:I1fd9kwg0
黄ばみ液晶を持っている人は改良版が故障交換品として出回るのを待つとか。
でもいまだに8X024だとすると当分先かもね。
519iPhone774G:2010/07/25(日) 01:18:24 ID:f4J3dmE60
>>515
マカーはApple製品に対して完璧を求めて戦って来た過去を知らないのか。
520iPhone774G:2010/07/25(日) 01:19:35 ID:I1fd9kwg0
>>513
電波の掴みが悪い機種だと電池の消費が早くなるとかないかな?
検索中になるくらいじゃなきゃ影響ないかもだけど。
521iPhone774G:2010/07/25(日) 01:23:02 ID:BFIehuLs0
液晶の黄ばみでジーニアスバー予約した
初めてのアポスト初めてのジーニアスバー
522iPhone774G:2010/07/25(日) 01:24:20 ID:f4J3dmE60
iMacの尿液晶のサービスの対応を見れば判るよ。
当初は斑の黄ばみ液晶は受け付けなかった。
その後世界的に問題になり無償交換。
何回も交換した人もいる。
そのうち仕様として修理扱い。
で仕様範囲内だからって修理もせずに帰って来る状態。

>>518が交換したい時には仕様範囲内になってるかもねw
523iPhone774G:2010/07/25(日) 01:30:19 ID:I1fd9kwg0
>>522
タイミング難しいなw
524iPhone774G:2010/07/25(日) 01:34:05 ID:WeLiBMSf0
525iPhone774G:2010/07/25(日) 01:37:02 ID:BFIehuLs0
いつ黄ばみの対応方針が変わるかわからんから、早めの方がいいらしい
黄ばみに当たらないまで選べるんなら、黄ばみが気になる人は早めの方がいいんじゃないかと
526iPhone774G:2010/07/25(日) 01:49:02 ID:f4J3dmE60
>>523
iPhoneも取り敢えず世界同時発売。
不具合の対応も世界同時じゃなきゃいけないけど、
微妙に時間差が有るのも考慮しなくちゃ。
527iPhone774G:2010/07/25(日) 01:55:02 ID:0WpJWFK80
勝手に改良品が出るものと妄想する人が前からいるけど
アンテナに関しては非常に難しく、現実的には不可能に近い

何度も触れられているが、まず世界各国において
電波法に違反していないかを厳密な審査を経た上で
認可を数か月以上かかって取得する必要がある

また改良した場合、これまで出荷した数百万台分の扱いが問題
それらの交換に応じなかった場合、訴訟のリスクが高まる

仮に交換に応じるとしても膨大なコストがかかるのは明白なので
それなら既存モデルの出荷を止めてから新型に切り替える

だからこそ、最小限で済むバンパー無償配布で済ませた
528iPhone774G:2010/07/25(日) 01:55:33 ID:gOaDZZ1M0
他のiphone4と比べて明らか全体的に黄色いのですが交換できるのでしょうか?
529iPhone774G:2010/07/25(日) 01:57:05 ID:Pw+J+ljT0
>>528
子供じゃなんだからガマンしなさい
530iPhone774G:2010/07/25(日) 01:58:52 ID:/og1WsNOI
廃屋占拠デブウザいよ?
531iPhone774G:2010/07/25(日) 01:59:02 ID:I1fd9kwg0
>>527
絶縁されている機種が出回っているという噂とかどうなんだろ。
この程度なら再審査しなくてもいいとかw
532iPhone774G:2010/07/25(日) 01:59:49 ID:I1fd9kwg0
>>528
行けば分かるさ。
533iPhone774G:2010/07/25(日) 02:03:10 ID:0WpJWFK80
>>531
電波を受信する特性に影響を与えるような
携帯電話本体の許可なき改造は全てアウト
絶縁も当然それに含まれる

だから対策品なんてのは可能性が限りなく低い
たまにそういう噂も出たりするが、まず嘘っぱち
534iPhone774G:2010/07/25(日) 02:04:57 ID:0WpJWFK80
あと違う見方をすると、対策・改良品の噂がいつも絶えないのは
それが出てほしいという皆の願望が強いというのはあると思う
535iPhone774G:2010/07/25(日) 02:07:36 ID:I1fd9kwg0
>>533
すると問題が起きないのは安定しない製造品質に助けられたあたり機だったということかw
536iPhone774G:2010/07/25(日) 02:09:38 ID:3/aVE0Sz0
リコール!リコール!と話が出てるので書き込みますけど、基本的にリコールとは
事故発生時の補償>リコールに掛かる経費
リコール後の商品の売り上げ利益>リコールに掛かる経費
等、企業の利益の為に行われるものです。
アップルのシェアは世界ですのでカメラ、液晶でのリコールは期待しても厳しいでしょう。
初期の購入者に対する払い戻しの不誠実さは実に残念ですが・・・。
この不誠実さに対して世界で不買の動きが起きれば組織としても反省するかもしれませんね。
と、予約待ちしてる自分が書いてみます。
537iPhone774G:2010/07/25(日) 02:12:50 ID:0WpJWFK80
>>535
価格.comで分解した人がいたけど
アンテナの部品取り付け精度の差などで
微妙に影響が出た個体差もあるそうだよ
ただそれを個人が判断するのは無理だろうね
538iPhone774G:2010/07/25(日) 02:15:14 ID:2EEBNwhS0
別にリコールまでは期待しないけどiphone4購入者には次期iphoneに対して何らかの優遇はほしい・・・
バンパーでの対応は自社製品を欠陥だと認めてるようなもんでしょ
539iPhone774G:2010/07/25(日) 02:19:01 ID:I1fd9kwg0
改造が難しいとすると10月からはパンパーとセット販売されたりしてw
送料もばかにならないしいつまでもやってられないでしょ。
540iPhone774G:2010/07/25(日) 02:22:47 ID:2ls+cMnP0
>>539
ステンレスアンテナへの配線を切断するだけで問題のほとんどは解消するよ。
人間がアンテナに触れてはいないときの感度がわずかに低下するが十分実用レベル、
そして人間がアンテナに触れても問題が起こらなくなる。

ただしアンテナの仕様変更になるので、無線機としての審査をやり直す必要がある。
それにはどれだけ急いでも1ヶ月くらいはかかる。
今はただそれを待ってる状態だろう。
541iPhone774G:2010/07/25(日) 02:27:00 ID:I1fd9kwg0
>>540
審査にかかる費用とかそれ以前に買った人からのクレームを考えると今のままを
通すのが無難な気もする
Jobsは他のメーカまで巻き込んじゃってるし下手に修正もできないでしょ
542iPhone774G:2010/07/25(日) 02:32:01 ID:2ls+cMnP0
>>541
審査なんてそんなにコストがかかるものではない。
今までの出荷分に対応することを、今後売る分についても行うのに比べたら
まさにスズメの涙。

今まで売った分は「バンパー配ったんだから黙れ」で封殺でしょ。
Appleは過去にそうやって利用者無視でいろいろ封殺してきた歴史を持つ企業だよ。
543iPhone774G:2010/07/25(日) 02:38:17 ID:I1fd9kwg0
>>542
どちらに転ぶか面白いねw
これからはバンパー付属にするから黙れにもできる。
もちろんJobs的にはバンパーを配りたいなんて考えてないだろうな。
しかしあの発表はiPhone4の退路を塞いだような会見になってしまったと思う。
544iPhone774G:2010/07/25(日) 03:00:22 ID:2ls+cMnP0
>>543
バンパー付属はそれはそれで問題がある。

標準パッケージにバンパーをつけてしまうと、
「パンパーつけてるとドックに挿せない」問題が大規模化するからね。
545iPhone774G:2010/07/25(日) 03:03:47 ID:I1fd9kwg0
取り外し可能にはしておかないとだめだねw
546iPhone774G:2010/07/25(日) 04:04:44 ID:FNTy3DL70
547iPhone774G:2010/07/25(日) 06:53:39 ID:6hKS6Ing0
WiFiのつかみがおかしいのは俺だけかな?
自宅のバッファローのルータの電波、最初はつかんでたのに
すぐつかまなくなって、仕方なくFONにしたらまた同じことが。

そのほかの不良で今度アポストに交換にいくからそれでも治らなかったら
ルータとの相性かもしれないが
548iPhone774G:2010/07/25(日) 07:32:04 ID:KPtEogOw0
昨日、銀座で購入したのですが、画面下に黄色い帯が…
メニューのグラデーションとぴったり重なって気づかなかった。
横向きにすると、見事な縦線。
549iPhone774G:2010/07/25(日) 08:12:06 ID:mCuMVmGJ0
設計が糞なのか、安く作ろうとして集めた糞部品が悪いのか、
はたまた、あまりにも精密過ぎて中国で生産すること自体間違いだったのか。

いずれにせよiPhone4は見送り決定。





550iPhone774G:2010/07/25(日) 09:31:46 ID:+4HRcFkHP
>>497
>>491
>黄色いシミは交換すれば治るだろ
>すべての個体にあると思ってるのか?w

気付いてないだけ。
炎天下の中、暖められたら出てくるよ。
551iPhone774G:2010/07/25(日) 09:59:36 ID:UUvTriWO0
自分のは、下記の画像と同じような現象なのですが
これは交換対象なのでしょうか?ちなみに、画像左のものです。
http://n-styles.com/image/P1010085.jpg
552iPhone774G:2010/07/25(日) 10:10:11 ID:K55LUNlw0
なんの異常もないだろ、この程度。
553iPhone774G:2010/07/25(日) 10:26:59 ID:1an1t50y0
>>487
NOKIA N97 は青カビ出ましたよ。と。
554iPhone774G:2010/07/25(日) 10:45:21 ID:MSn6llDh0
>>551
それはパネル自体の色温度の問題じゃね?
明確に交換対象になるのは画面の一部が黄色いとき

ホットモックとか他の人のiPhone4と比べて黄色いなら交換になるかもね
555iPhone774G:2010/07/25(日) 10:47:19 ID:oGtvgW2QP
>>553
オレも持ってたけど青カビと言うより全体が以上に青かった
レタッチしないと使えないレベルの写真だった
556iPhone774G:2010/07/25(日) 11:02:43 ID:HPSKTmmd0
俺のiPhone、蛍光灯下じゃなくても青カビ発生するんだけど、これは不具合なの?
仕様なの?
室内撮りで灯りは付けてない。
交換三台目やから、いい加減イヤになってきた…。
557iPhone774G:2010/07/25(日) 11:05:25 ID:wlUgu1hEO
>>541
他社製を比較にしちゃってる手前仕様変更したら更にイメージ悪化するよな
558iPhone774G:2010/07/25(日) 11:19:21 ID:BFIehuLs0
てか、デスグリップしても減らない個体の方が多くね
俺のはどうやっても減らないけど黄ばみで交換するから終わるかもしれないが

559iPhone774G:2010/07/25(日) 11:23:30 ID:gIofk6x90
>>551
全面黄色いっていう症状でも交換はしてくれるよ、でも交換品も変わらなかったw
サポに問い合わせても、「こちらの4も手元にある3GSに比べると黄色いですね〜、私見ですが」で終わり。
尿漏れなど他の不具合がある代替品を引く可能性もあるから、損得勘定したほうがヨサゲ。
560iPhone774G:2010/07/25(日) 11:36:13 ID:wlUgu1hEO
当たりの個体引き当てた奴は日頃の行いが良いに違いない
561iPhone774G:2010/07/25(日) 11:50:49 ID:EytC3Nmb0
>>560
ここは不具合スレだから交換報告が(ネタも含めて)多いけど、
実際は何千個・何万個と販売されてる中のごく一部なんじゃね?
562iPhone774G:2010/07/25(日) 12:14:17 ID:+XxuPoGP0
>>556
仕様だよ。光量がたりない場面で発生しやすいようだ。
そのうち修正プログラムでるだろうから待て。
563iPhone774G:2010/07/25(日) 12:22:01 ID:HPSKTmmd0
>>562
室内って言っても日の光が十分に入るとこなんだが…。
まぁ仕方ないか…。
564iPhone774G:2010/07/25(日) 12:52:47 ID:+4HRcFkHP
>>551
何回も不具合で交換して、交換するたびヨドバシのモックと輝度合わせて比較したが、全部左側の液晶のように黄色い。
何度も出てるけど、これは不具合じゃないから。クレーマー呼ばわりされるぞ。
565iPhone774G:2010/07/25(日) 12:55:06 ID:BFIehuLs0
>>563
それは仕様じゃない
俺の場合だと青カビは蛍光灯下でしか発生しない

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8prSAQw.jpg
566iPhone774G:2010/07/25(日) 13:14:51 ID:yPZDJ7qx0
>>554
こういうアホに色温度といか言っても判らんでしょ。
こんなんで騒がれたらアップルも迷惑だろうな。
567iPhone774G:2010/07/25(日) 13:42:47 ID:8V1Y9qCN0
最近手に入れた人で検索中になるようなデスグリップを体験している人いるのかな?
568iPhone774G:2010/07/25(日) 13:54:23 ID:7hkxQBJbP
>>551
確かに横に並べると3GSに比べりゃ黄色いし、特にその写真のようにちょっと
角度をつけるとより黄色く見えるが、その程度は交換しても変わらない。

そもそも3GSと4は液晶の方式が違うんだから一緒になるはずがない。

http://gyazo.com/d5e475e316c236d258c49401fb5d1a3e.png

もっと斜めから見れば明らか。iPhone4はもろIPS液晶の見え方。3GはTNかな?
3GSの電源落として1時間もすればわからなくなるよ。人間の目もある程度
ホワイトバランスの補正かかるからね。

比べて黄色いだのなんだのとずっと気にしてたらW禿みたいにハゲるぞ。
569iPhone774G:2010/07/25(日) 14:01:36 ID:HPSKTmmd0
>>565
アップル連絡してみるよ。
570iPhone774G:2010/07/25(日) 14:05:15 ID:sbITQ64/P
>>550
バカかw
大部分の端末は問題ない
571568:2010/07/25(日) 14:07:58 ID:7hkxQBJbP
ちなみに同じような角度で撮った写真

http://gyazo.com/7e00c95b8336804548c90198d27db907.png

3GSがやけに青白いからそっちにホワイトバランスが合うとこんな感じに
iPhone4がすごく黄色く見えるが、実際に肉眼で見るとここまで気にならん。
572iPhone774G:2010/07/25(日) 14:15:23 ID:RMWWLz0cP
>>568
>その程度は交換しても変わらない。

これ、どこで確認した?
573iPhone774G:2010/07/25(日) 14:29:52 ID:lzd1zu5N0
>>556
目医者行け。
574iPhone774G:2010/07/25(日) 14:31:31 ID:lzd1zu5N0
>>563
こんなこと言ってる奴は
全く作例上げないのは仕様か?
575iPhone774G:2010/07/25(日) 14:37:20 ID:+XxuPoGP0
>>563
人間の感覚って曖昧だから青いっていわれると青くもみえるし、黄色いっていわれると黄色くも見えたりする。
不良品のレベルかどうかみんなに客観的に判断してもらうために写真UPしてみたら?
576iPhone774G:2010/07/25(日) 15:10:50 ID:DjhzNfHU0
いまSafariでネットしてたらいきなり画面が変になった。
なんじやこりゃ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4Z7RAQw.jpg
577568:2010/07/25(日) 15:18:37 ID:7hkxQBJbP
>>572
染み液晶・WiFi不具合・接着剤はみだしで4台目。その都度3GSと比較したり
してるが変わらない。

染みが無い限りはこれくらいのホワイトバランスのほうが自然だと思う。
3GSは携帯機器に多いLEDバックライトに起因する青白さがひどい。

黄色い黄色いって騒がれてるiPhone4も、たぶん大多数のPCの液晶と同じか
ちょっと青白いくらいだと思う。実際に自分のPCの白と比べてみるといい。

ちなみにさっきのiPhoneとDell 2408WFPの比較

http://gyazo.com/ab63e2a48ec4aba23ea29afe50c16df2.png

ホワイトバランスはオート。無加工だけど元画像は割とでかめなのでいいUpろだがあれば。。
578iPhone774G:2010/07/25(日) 15:22:49 ID:PKqVSoTEi
>>576
何処が変なのかわからんw
579iPhone774G:2010/07/25(日) 15:25:14 ID:RMWWLz0cP
>>577
俺も5台交換したけど、ずっと画面がどっちかっていえば青白いんだよね。
3GSが赤っぽく見えるぐらいの感じ。
580576:2010/07/25(日) 15:25:59 ID:DjhzNfHU0
ごめん、スクリーンショットだから分からないね。
実物はネガポジ見たいになってる。
581iPhone774G:2010/07/25(日) 15:29:03 ID:DMqu9qsF0
>>580
設定のアクセシビリティ項目をいじったとか?
582iPhone774G:2010/07/25(日) 15:38:19 ID:oNT6szue0
>>581
ありがとう。その通りでした。
お騒がせしてすみませんでした。
583iPhone774G:2010/07/25(日) 15:42:08 ID:mj2HK/Xr0
>>571
写真やってそうだからできたらカラーチャートor名刺の裏と撮って欲しい。
俺のデジタル一眼、今久々に出して来たら電池切れてた。
584iPhone774G:2010/07/25(日) 15:44:53 ID:lZrszaBc0
>>579
そんなに何度も何度も交換って対応してもらえるの?銀座?
585iPhone774G:2010/07/25(日) 16:11:56 ID:RMWWLz0cP
>>584
APPに入ればいい。
586iPhone774G:2010/07/25(日) 16:23:46 ID:stCwdBWm0
>>576
その壁紙くれ
587iPhone774G:2010/07/25(日) 16:35:57 ID:gBbf0xm50
86029******
無問題
588iPhone774G:2010/07/25(日) 16:39:53 ID:UsobFks00
>>556
ちょっと写真とってうpしてみてくれ
589iPhone774G:2010/07/25(日) 17:03:36 ID:bRBfSaoh0
16G昨日に手に入れた
touch 2G と色味を比較すると明らかに寒色系。元から暖色好みなので気にしないが。
まだ黄ムラ、青カビは確認できない。
590iPhone774G:2010/07/25(日) 17:10:21 ID:+4HRcFkHP
>>570
黄色いシミなんだが、今アップルの中の人は、判断しかねてる状態なんだってよ。
今現時点では不具合だと。
では交換するたびにこの症状が確認できたらずっと交換してくれるのかと聞いたらダメだとよ。
自信がないらしい。
591iPhone774G:2010/07/25(日) 17:19:18 ID:2ls+cMnP0
>>575
それはちょっと違う。
人間の視覚が対象の色をどう感じるかは、対象の色そのものと、
周囲の環境光の色の相対的な差で判別される。

たとえば蛍光灯にも、「昼光色」「昼白色」「電球色」などがあり
環境光の色味として選択肢が与えられている。
で、どのくらいの色味が当人にはしっくりくるか?というと、一般には
「その人と周囲の人間の肌の色」の影響を受けるといわれている。
日本の蛍光灯の色もそれを前提に作ってあるので、
たとえば海外製の激安蛍光灯を買ってくると妙に青緑色に感じたりもする。

で、iPhone4はどうなのか?というと、簡単に言えば
「色温度の設定がそもそも日本人の利用環境にあっていない」という簡単な話。
全世界向け端末をそのまま日本に持ち込んで、しっくりくる前提でいるほうがおろかなこと。
592iPhone774G:2010/07/25(日) 17:22:01 ID:EytC3Nmb0
量産品である以上、ある程度の個体差は仕方ないんだろうけどね。
593iPhone774G:2010/07/25(日) 18:05:37 ID:MSn6llDh0
>>591
日本人にあってないとか言う問題じゃなくて単純にテスト不足じゃないの?

彩度高めの調整して市場で野菜撮ったらスゲー綺麗に写ったから
そのままGOしたとかそんな感じ
594iPhone774G:2010/07/25(日) 18:17:05 ID:7hkxQBJbP
>>583
カラーチャートなかった。比較的手に入りやすいところでSIM入ってた袋を
名刺と一緒に並べた。明るさはMAXで自動調整OFF。ライトアプリで全画面真っ白。
本体は568,571,577と同じで交換品のシリアル86024。熱くなっても尿染み無し。

ホワイトバランスは全部5200K固定。あと適当。

屋外(17時台) 真上から
http://iup.2ch-library.com/i/i0125148-1280048942.jpg

屋外(17時台) やや斜め
http://iup.2ch-library.com/i/i0125151-1280049108.jpg

屋外(17時台) 斜め
http://iup.2ch-library.com/i/i0125150-1280049108.jpg

室内(蛍光灯+外光) やや斜め
http://iup.2ch-library.com/i/i0125152-1280049108.jpg
595iPhone774G:2010/07/25(日) 18:24:21 ID:GumBfPac0
シリアル86024ってヤバいの?
漏れの最初から86024
596556:2010/07/25(日) 19:13:53 ID:HPSKTmmd0
597iPhone774G:2010/07/25(日) 19:17:21 ID:sbITQ64/P
>>590
黄色いシミは交換してくれる
全体から見れば極少数の不具合だ
598iPhone774G:2010/07/25(日) 19:22:40 ID:WMJWaHfDP
>>590
黄色いシミが全ての個体に有ると思ってるのは大きな間違い
黄色いシミは交換対象
普通は黄色いシミは無い
599iPhone774G:2010/07/25(日) 19:34:43 ID:vp5CMur80
>>587
生産週が変わってる・・・交換?

>>598
iphone自体が熱持ってくると発症してくることが多いから気づいてない人もいるんじゃないか?
600iPhone774G:2010/07/25(日) 19:48:15 ID:+4HRcFkHP
>>598
いや、マジだってば。
ウソだと思うなら、黄色いシミが出ないものが回ってくるまで交換お願いできますか?って聞いてみなよ。
601iPhone774G:2010/07/25(日) 19:50:53 ID:UYbANUPE0
カメラで紫の色を撮ろうとすると青色になっちゃうのはなぜ?
602iPhone774G:2010/07/25(日) 19:55:17 ID:j/a4sGl10
>>563
俺のもそう。
室内の白壁映すと、若干青っぽく写る。
蛍光灯下だけに限定されているわけではない。
蛍光灯下だと、より強調されるって感じじゃないの。

>>565
これは、蛍光灯下ってこと?
603iPhone774G:2010/07/25(日) 19:59:52 ID:+4HRcFkHP
本当は決定的な事を書きたいんだけど、もし中の人が見てたら特定されてしまう。w

黄色いシミが出ないものを用意してくれと言うと、お約束できません、無理ですとぬかす。

問い合わせが多いかと聞くと、アンテナ問題のほうが深刻と言う。日本で?ウソだろ?って感じ。

多くないと言っておきながら、交換品しても黄色いシミが出る可能性が非常に高いとか言う。

接着剤とか消えるだとか、なんの根拠もない話で、今その原因を探っていると。

中の上の人の話。

俺はこの黄色いシミは改善されないと思っている。
いずれ改善されていくのかもしれないし、このままいくのかも知れない。
アンテナ問題に続き、次は黄色いシミなど取り沙汰されたら今度こそリコールだろう。
あくまで少数だと。ことが大きくならないように。
マスコミが取り上げてくれればいいんだが。ギズモに詳細をメールしてみようかな。朝日でもいいか。
604iPhone774G:2010/07/25(日) 20:06:34 ID:j/a4sGl10
>>602
補足。
今日外で撮影したのも、ちょっと青み入ってた。
605iPhone774G:2010/07/25(日) 20:08:49 ID:sbITQ64/P
>>603
俺のは黄色いシミは無いよ
つうか無いのが普通
いい加減デマ流すのやめろやめろ
606556:2010/07/25(日) 20:10:24 ID:HPSKTmmd0
>>602
蛍光灯を付けずに室内撮りです
607iPhone774G:2010/07/25(日) 20:15:46 ID:r2F3QdoB0
某SBSの店員も4回目の交換で、
黄色シミが無いのに当たったって言ってたから、
黄色シミの人は懲りずに交換。
俺はまだ一回目w
608iPhone774G:2010/07/25(日) 20:19:24 ID:VJpZKY6Z0
こんだけ尿漏れしてるのに、一ヶ月たっていまだに改善されないのも幻滅するよなぁ。
609iPhone774G:2010/07/25(日) 20:19:25 ID:j/a4sGl10
>>606
青み入っていますよ。左下と左上。
気にしなくてもよいとは思いますが。
610iPhone774G:2010/07/25(日) 20:19:46 ID:+4HRcFkHP
>>605
こんな事あんまり言うの嫌なんだけど、中の人?言いがかりだよな。ゴメン。

何度も交換してもらって全てに出た。

ここでも何度交換してもシミが出たって人もいる。

ホームページやブログで検証してる人すらいる。

デマでも何でもないよ。

今手元にあるのは普段は殆ど分からない。

本体が熱を持ってくると下に盛大に出てくる。

シミは端のほうに出るから、普段はステータスバーとか、アプリの操作パネルに隠れて気が付かないんだよな。

今の前のヤツは外回りしてる時に太陽の下で操作してたら、液晶が熱くなってきて症状が出てきた。

やっぱりアップルとしては今他の問題は避けたいわな。
611iPhone774G:2010/07/25(日) 20:31:06 ID:WUIbVyRT0
>>564
>全部左側の液晶のように黄色い。
http://n-styles.com/image/P1010085.jpg

「左側の液晶のように黄色い」なら、シミじゃなくて液晶の特性で黄色っぽいんだ。
「シミ」というのは部分的に色が変わること。
どっちなの?
612iPhone774G:2010/07/25(日) 20:33:50 ID:mj2HK/Xr0
>>594
おおー、ありがとう。
やっぱりそれなりに色温度違うなぁ。
俺の4も、当たりだと思ってたんだが3Gと比べたらやっぱり色温度違うかも。
613iPhone774G:2010/07/25(日) 20:36:20 ID:wMoGNfTR0
>>610
だからさ、自分のがそうだったからって、他人のまで100%確実っていうのはやめよーぜ。
オレのは普段問題無しで、熱くなると液晶下部左右に黄シミ。
その後ジーニアスで交換したやつは運良く一回目の交換で黄シミ無しだった。
勿論熱くなっても黄シミは出ない。
知り合いのiPhone4で確認したら8人中4人は黄シミ有りだった。
黄シミなしの個体はあるんだよ。
614iPhone774G:2010/07/25(日) 20:40:41 ID:Pq19NUKG0
俺のも4と3GSじゃ色温度全然違う
3GSが暖色系で4は寒色系
普通な寒色なら良いんだけれど4のは緑かぶり入ってるのが嫌
615iPhone774G:2010/07/25(日) 20:44:25 ID:Pruh8gmT0
電話がかかって来て出ると 切れてしまうんだが

相手に声が伝わってないみたいなんだが

液晶の画面が一瞬消えたり

バッテリー残量は半分ぐらい

故障かね?
616iPhone774G:2010/07/25(日) 20:51:07 ID:j/a4sGl10
>>6103
俺のは、本体が熱を持ってくると左右端と下端に出る。
下端は確かに気が付きにくい。

個人的には、全体に青っぽいとか黄色っぽいなら、気にしないけど、
一部とか、ある条件だと出るというのが、嫌なんだよね。

交換はしてないけどね。
617iPhone774G:2010/07/25(日) 20:55:46 ID:5rYwdmL7i
>>601
3GやNikonのCoolPixも同じ。
撮像素子の癖だから諦めろ。

初号機を正しくに撮りたいなら
iPhoneなら3GS使え。

あの色を苦手とするカメラは多い。
618iPhone774G:2010/07/25(日) 20:57:07 ID:5rYwdmL7i
>>603
真っ赤なPは香ばしすぎ。
619iPhone774G:2010/07/25(日) 21:00:20 ID:7hkxQBJbP
なんだかんだで交換しまくって、熱を持たないと染みが出ない個体とかも
引いたが、確かに熱を持っても染みが出ない個体は結構な割合であるよ。
今の個体は熱を持たせても染み出ない。

熱の持たせ方はいろいろあると思うが、物理演算系のアプリ(PHYZIOSとか)
を起動して永久ループ的な構造を作っておいて自動ロックOFF/輝度MAXで布団か
なんかにつつんどけば30分くらいでいい感じに熱くなってくれる。
620iPhone774G:2010/07/25(日) 21:03:20 ID:BFIehuLs0
何回も交換以前にその場で確認すりゃいいじゃん
本体あっためるまでいじって出てきたらそれ見せて次のやつ出してきてもらえばいいじゃん
621iPhone774G:2010/07/25(日) 21:10:39 ID:GRrQCy4I0
うちもバッテリの不具合で1回交換してもらったけど
交換前のは黄色のシミはなかったぞ。交換後のはあるけど。
そういうわけで、今週ストアに行ってくるよ。

まあ、何にせよこのシミは消えないと思う。

> 337 名前:iPhone774G [age] :2010/06/25(金) 02:32:42 ID:rV9znlLGP
> 接着にシリカカップリングで黄ばみが出たってことは乾燥速めるために反応温度上げすぎて
> シリカ粉末の有機基が分解して炭素が生成して黄ばんだ証拠
>
> 時間がたっても黄ばみは消えない。
622iPhone774G:2010/07/25(日) 21:38:54 ID:0rO5sRhH0
>299
直ったと思ったら再発した。
画面点滅後消えてバックライトのみ点灯
触ると音が出るのでロックの解除やアプリの起動はできてるみたい

明日電話してみる
623iPhone774G:2010/07/25(日) 22:07:39 ID:RMWWLz0cP
交換しても交換しても不具合のあるものがやってくる場合があるので
疑心暗鬼になることがあっても仕方ない。
624iPhone774G:2010/07/25(日) 23:20:26 ID:jmcjlRCT0
ていうか交換品って不具合品の使いまわしみたいなもんでしょ?
625iPhone774G:2010/07/25(日) 23:34:32 ID:le8K6+at0
iPhone 4には黄ばみのない液晶ってないの?
それともtouchが青すぎるのかな
626iPhone774G:2010/07/25(日) 23:48:18 ID:6QYkiG5c0
シリアル850269(オンライン7/2着)
左iPhone4:右iPhone3GS
ガラケーカメラ(5M)で撮影。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuPDSAQw.jpg
黄色いのかなぁ。。。
627iPhone774G:2010/07/25(日) 23:50:17 ID:C2OctIRK0
>>625
82026な自分は問題なし。
628iPhone774G:2010/07/25(日) 23:57:36 ID:BFIehuLs0
問題無しの奴は証拠挙げて欲しいわ
629610:2010/07/26(月) 00:02:19 ID:+4HRcFkHP
>>613
ゴメン。確かに全部は言いすぎた。

何割位なんだろうね。実際。

アップルは一度痛い目みたほうがいいよな。

アップル叩きを喜んで買って出るとこはいくらでもあるからね。

アンテナ問題すり替えで黄色いシミ問題で叩きまくってほしいわ。
630iPhone774G:2010/07/26(月) 00:12:30 ID:StlKyWXy0
>>628
そもそも、問題無しのヤツはこんなスレに来ない
631iPhone774G:2010/07/26(月) 00:22:38 ID:LmYmdkPJ0
85工場の人情報ください。
632iPhone774G:2010/07/26(月) 00:32:25 ID:AmSHCVpd0
>>630
どこ見てんだ >>627
633iPhone774G:2010/07/26(月) 00:34:46 ID:98Y88aFt0
+ボタンのあるアンテナフレームの隙間から薄茶色い紙テープがはみ出てるんだが、これ引っ張って取ってしまっていいもなんだろうか?内部でケーブル類を止めてるテープかなぁ
634iPhone774G:2010/07/26(月) 00:37:25 ID:TKW6rl3I0
尿漏れじゃなく画面全体が黄色いと言い張ってる人に一言。

ドザのモニターの9000Kと比べるから黄色いんじゃないの。
太陽の色温度は5500Kだよ。
DTPでモニターのカラーマネージメントをしてると5000K。
635iPhone774G:2010/07/26(月) 00:41:45 ID:IoMAGVz00
日本はテレビの色温度も9000だからしゃーない
636iPhone774G:2010/07/26(月) 00:43:32 ID:QjOQqzk80
>>633
引いてみそ
637iPhone774G:2010/07/26(月) 00:47:27 ID:nr9n5GyY0
2日前に買って、今日電話をかけたら 電話は繋がるが
こちらは無音(スピーカーで プツ,プツ,プツ...)の状態で
相手のほうにはすごい雑音だけって状態

一応復元してみたほうがいいかな?
638iPhone774G:2010/07/26(月) 01:01:56 ID:AmSHCVpd0
>>634
でiPhone4は?
639iPhone774G:2010/07/26(月) 01:12:31 ID:kAHCD2fz0
>>634
白画像表示させて、白い紙と見比べて黄色いんだから、どう養護しようと黄色いものは黄色いだろw
640iPhone774G:2010/07/26(月) 01:18:55 ID:IoMAGVz00
紙の色は照明で大きく左右されるから一概に比べられないよ
641iPhone774G:2010/07/26(月) 01:20:56 ID:fDIBx4k50
一番下のほうが若干黄ばんでるように思うのですがどうでしょうか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlpfRAQw.jpg
642iPhone774G:2010/07/26(月) 01:23:13 ID:/T1+yXHG0
ネタか
643iPhone774G:2010/07/26(月) 01:46:55 ID:TKW6rl3I0
>>639
>白い紙と見比べて黄色いんだから
その白い紙の照明が色評価用の照明かね。
644iPhone774G:2010/07/26(月) 01:51:17 ID:TKW6rl3I0
参考の為に言っておくけど、
モニターを5000Kに設定すると吃驚する程黄色いよ。
645iPhone774G:2010/07/26(月) 02:14:57 ID:wbgKRJmh0
よく色温度低いから黄色いと言い張る人に一言

色温度を統一しても色かぶりは普通におきるもの
どんなに色温度を高く調整しても黄ばみがとれない液晶はありがち
こんなちっこいディスプレイでそんなこと気にするなって思うけど、
5000Kにカラーマネージメントしてるとか思う方が不自然
646iPhone774G:2010/07/26(月) 06:25:14 ID:tl8muX6C0
>>633
引いてみてアタリが出ればもう一台貰えるんだよ。
647iPhone774G:2010/07/26(月) 07:01:45 ID:qeINX/Kg0
復元できない不具合がどの方法を試しても全く解決できないんですが
もしかして詰んでますか?
648iPhone774G:2010/07/26(月) 08:12:41 ID:v5eBquwA0
そんなに黄色いのか?と思い、
手持ちのiPodと比較
http://imagepot.net/view/128009941792.jpg
…なるほど。
649iPhone774G:2010/07/26(月) 08:14:09 ID:v5eBquwA0
貼れてなかった・・・
http://imagepot.net/image/128009941792.jpg
650iPhone774G:2010/07/26(月) 08:32:43 ID:jfrd6mX60
>>649
ほとんど同じ色合いだね、うちのもそんな感じ


内臓スピーカー、再生する曲によってはノイズを拾いやすくない?
651iPhone774G:2010/07/26(月) 08:51:51 ID:j+lwvXtI0
バイブが止まらなくなったのだが

電源オフもリセットも出来ないどうすりゃいいのだ?
652iPhone774G:2010/07/26(月) 08:58:32 ID:p+3uTIsk0
多分、85はみんな黄色みは少ない液晶かと
ソースは俺とホットモック
653iPhone774G:2010/07/26(月) 09:05:00 ID:jfrd6mX60
多分84も不具合少ない、ソースは俺だけ
654iPhone774G:2010/07/26(月) 09:19:15 ID:l+BqyEMe0
あのね、何度も言われてるけどシリアルの先頭二桁は
生産工場を示すものだから、ほとんど意味がないよ
せめて生産週で語ろうね
655iPhone774G:2010/07/26(月) 10:29:51 ID:Q/N8OYy40
86027何も問題なし
656iPhone774G:2010/07/26(月) 10:30:42 ID:ZVJHdzz80
先頭2桁で中国のどこの工場製か
分かるサイトかまとめない?
657iPhone774G:2010/07/26(月) 10:38:49 ID:yePu7OPQ0
フォクスコンが作ってるんだし、製造ラインの番号じゃないかな
658iPhone774G:2010/07/26(月) 11:03:55 ID:BH4nPInk0
俺82026で不具合無しだけど、82ってこのスレで聞かないから、一応当たりなのかな。
659iPhone774G:2010/07/26(月) 11:28:36 ID:QjRO+bmt0
たしかにモックの85はすっきりした白さのが多いね。
85が寒色系の白さなら自分の86024は暖色系の白さって感じ。
比べなければ色味は気にならないかな。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyObOAQw.jpg
660iPhone774G:2010/07/26(月) 11:41:49 ID:Ke654Hyj0
>>655
ナカーマ
不具合なし
661iPhone774G:2010/07/26(月) 11:57:16 ID:tl8muX6C0
>>655
>>660

ホームボタンの感触はどう?
662iPhone774G:2010/07/26(月) 12:18:26 ID:Q/N8OYy40
>>661
程よくクリック感もあって調度良いよ。何も違和感無い。
663iPhone774G:2010/07/26(月) 12:43:09 ID:rTmVEXO7P
つーかスクリーンショットで液晶の色味はわからないから
664iPhone774G:2010/07/26(月) 12:46:35 ID:N1k4J1na0
>>658
82で俺は尿シミだったよ。
665iPhone774G:2010/07/26(月) 12:48:41 ID:p+3uTIsk0
666iPhone774G:2010/07/26(月) 13:05:10 ID:7phcAbGq0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>665
ありがとう。待ってました
667iPhone774G:2010/07/26(月) 16:25:38 ID:00esAWQ+0
このスレで言われてるのが気になって
iPhone4が熱くなってからチェックしたところ
画面の一番下に、真横へと伸びる黄色い筋がorz

購入した個体に黄色い斑点があったから
それの交換品として送られてきたのに・・・
きちんと検品してるのかな、品質管理に疑問

起動直後の冷たい状態では何ともなかったので
まさかこんな罠があったとは思いもよらず油断してた
みんなも暖まった状態でチェックした方がいいよ

もしかしたら大半のiPhoneが該当してるのかもしれん
668iPhone774G:2010/07/26(月) 16:36:34 ID:p+3uTIsk0
>>667
どうやってiPhoneを暖めたの?
669667:2010/07/26(月) 16:44:44 ID:00esAWQ+0
>>668
普通にアプリを使っていて暖かくなった状態で
このスレで言われてたことをふと思い出して
チェックしてみたら気づいた、という流れです

負荷の高いアプリを使う方が発熱が多く
短時間で済むので効率的かもしれません
ベンチマークや3Dゲームとか
670iPhone774G:2010/07/26(月) 16:48:16 ID:fso5SmJD0
誰か青カビ除去装置コスモクリーナー的、アプリを作ってくれないだろうかw
671iPhone774G:2010/07/26(月) 17:08:57 ID:7v/Ig7YX0
>>667
全く一緒だわ
最初斑点で交換して、交換した奴の一番下に横方向の帯
ただ交換前のは熱くなってなくても見えてたけど、交換後のは熱くならないと出てこない

大抵のアプリは一番下にメニューのバーがあるから気付きにくい

今交換しても一緒だろうからしばらく様子を見るつもり
672iPhone774G:2010/07/26(月) 17:10:47 ID:xY96vhBt0
交換したらシリアルは必ず86なの?
尿液晶以外これといった不具合ないから交換しようか迷ってる
ちなみに今のシリアルは84028
673iPhone774G:2010/07/26(月) 17:14:53 ID:6rf1lLNU0
>>672
だから先頭の二桁は組み立てた工場を
示すだけで現時点では意味をなさない
工場では納入されたiPhoneの部品を
ただ組み合わせてるだけだから
674iPhone774G:2010/07/26(月) 17:20:13 ID:xY96vhBt0
でも不具合は86が多いようにみえる
675iPhone774G:2010/07/26(月) 17:23:16 ID:6DiVsCuH0
まともな統計すら取れてないのに全てに当てはまるとでも?
そう思うならきちんと納得させられるだけの根拠を出そうな
現時点では実際どうなのか誰にも分からないし何とでも言える
676iPhone774G:2010/07/26(月) 17:24:08 ID:7v/Ig7YX0
>>674
交換前は84だった
交換後は86
一部分が黄色なら交換できるだろうけど
全体的に黄色なのは無理じゃない?
LG製はみんな尿液晶らしいし
677iPhone774G:2010/07/26(月) 17:26:17 ID:xY96vhBt0
>>676
サポートに電話したらOKって言われたよ
678iPhone774G:2010/07/26(月) 17:31:46 ID:s6eOknPh0
>>667>>671
うお、自分のも同じだ!

今まで何の問題もないと思ってたけど
熱くなってから白い画像を表示させて
確認したら見事に黄色の帯がぁぁぁ!

これはもしかして、交換しても同じ現象が
起きるという永久ループに陥るのでは?
どうすりゃいいんだよw
679iPhone774G:2010/07/26(月) 17:34:40 ID:98Y88aFt0
>>649
うちのは真逆だ
touchの方が明らかに暖色系。
680iPhone774G:2010/07/26(月) 17:47:09 ID:7v/Ig7YX0
>>677
交換してもらえるんだ
でもLG製が来たら結局変わらないんじゃないかな
東芝製だったら青白いらしいけど
681iPhone774G:2010/07/26(月) 17:51:19 ID:tl8muX6C0
最近の交換用の在庫って、製造週がいくつか解りますか?
682iPhone774G:2010/07/26(月) 18:18:14 ID:jfrd6mX60
>>680
自分のは青白いから東芝製だったのかな


みんな、内臓スピーカーの音はクリア?
683iPhone774G:2010/07/26(月) 18:41:10 ID:p+3uTIsk0
俺のは手汗かくくらい暖めてみたが黄ばみは出なかった…。
ホッ…(^_^;)
684610:2010/07/26(月) 19:00:39 ID:aJlb9990P
>>667>>671>>678
やっぱり暖めたら出るんだよな。
気が付かない人がどれだけいるかと思うと。
俺ギズモあたりに投稿してみようかな。
英文書いて向こうに投稿してもいいか。
685iPhone774G:2010/07/26(月) 19:03:06 ID:StlKyWXy0
てか気が付かないんなら、その人はなんら現場に問題ないってことじゃね?
686iPhone774G:2010/07/26(月) 19:21:34 ID:j85LDRzk0
>>615
近接センサーを制御してるソフトの不具合。
次のOSアプで直るらしいけど、復元したら直るらしい。
687iPhone774G:2010/07/26(月) 19:55:32 ID:AmSHCVpd0
明日ジーニアスバー行ってくるけど黄ばみがない個体くるまで選ばしてくれるかな
688iPhone774G:2010/07/26(月) 20:07:49 ID:MTER6Sdu0
>>687
3箱くらいはあけてくれるよ。
3GSの時はそうだった。
689610:2010/07/26(月) 20:11:19 ID:aJlb9990P
>>685
いやいやwww
気が付かないで問題無しならいいてwww
どこの個人商店だよ。
690iPhone774G:2010/07/26(月) 20:16:59 ID:QjOQqzk80
>>688
店にそんなに在庫あんのか?
691iPhone774G:2010/07/26(月) 20:26:30 ID:AmSHCVpd0
>>688
マジか
検証してた人も選んで黄ばみ無し引き当てたみたいだしこれっきゃない
692iPhone774G:2010/07/26(月) 20:28:17 ID:3Mq0lSy/P
>>689
気がつかなければ問題ないだろw
他社携帯の電波問題だって気がついてないから問題にならないわけで
693iPhone774G:2010/07/26(月) 20:54:06 ID:fV536Y7s0
電波問題もそうだけど、液晶も綺麗なのを売りにしてる分ユーザが問題にするのも当然っちゃ当然じゃね
初めてiPhone4弄った時は自分の使ってる3Gが時代遅れの化石にしか見えないレベルだったもん
まぁ4買ったのは嫁さんで、俺は未だに3Gなんだけどねorz
694iPhone774G:2010/07/26(月) 21:06:27 ID:8Uhyqai40
俺のiPhone4はカメラの中央が青く、周囲が赤っぽい。
695iPhone774G:2010/07/26(月) 21:13:15 ID:ZLuHjkEY0
アンテナは全然問題なかったな。
アプリが急に落ちるんだが、それはソフト自体の問題かな?
696iPhone774G:2010/07/26(月) 21:15:37 ID:pHkec0Sh0
家の中でフラッシュ使うと普通だが、外で使うとカビ状態です。
697iPhone774G:2010/07/26(月) 21:25:00 ID:6dGOQt1g0
>>667
ちょっ、俺のiPhone4も黄色い帯が出てきたんだが・・・
これ普段は気づかないくらいうっすらとあるけど
使っていて熱くなるとハッキリと見えてくるね
多分気づいていない人も大勢いるんじゃないか
698iPhone774G:2010/07/26(月) 21:25:19 ID:Lqa9ZOT70
中央が青くなるのは赤外線フィルタの色だけど
外側が赤くなるのは赤外線の色だよ。リモコンなんかの赤外線を写せば
それに近い色である事がわかると思う。
フィルタの隅っこで乱反射しているのか
単純に精度が悪いのか。

中央より外側の赤が多いから、分布で色温度を青に近づけて赤っぽいのを消してる。
すると補正で相対的に消していた赤外線フィルタの色が濃厚に出る。
699iPhone774G:2010/07/26(月) 21:26:21 ID:6dGOQt1g0
>>680
黄色いのがLG製、青白いのが東芝製という話は
現時点では根拠となる情報は存在していないので
憶測と願望が入り混じって噂が独り歩きしてるっぽい
700iPhone774G:2010/07/26(月) 21:27:37 ID:ci5bsw2kP
交換後も同じ症状だった
なんてのはざらにあるようなので
注意した方がいい
701iPhone774G:2010/07/26(月) 21:29:07 ID:qRwF2oLr0
実はパネルじゃなくてLEDの色温度の関係で黄色っぽくなってんだけどな。
702iPhone774G:2010/07/26(月) 21:37:11 ID:8ekZd8At0
>>695
アプリやメモリの問題
それが本体側の不具合であることは有り得ない
703iPhone774G:2010/07/26(月) 21:40:45 ID:SAiXbxnb0
iPhone4のカメラって液体レンズでフォーカス合わしてんだと思っていたけど
可動レンズでフォーカスとってるんだね
704iPhone774G:2010/07/26(月) 21:51:54 ID:6dGOQt1g0
この黄色い帯、冷めたら薄くなって熱くなると濃くなるな
下の方にあるからメニューバーと重なって気づきにくい
交換してもまた当たる可能性あるし困るな
705iPhone774G:2010/07/26(月) 21:56:40 ID:dkyLz3sA0
youtube見てたら画面が止まって
操作を全く受け付けなくて、強制終了・強制電源OFFもダメだった。
放置してお風呂はいって画面見たら、本体が高温になっていますみたいな
警告?画面になってた
本体の右上が信じられないほど熱くなってるのに操作を相変わらず受け付けず電源落とせないんだけど
バッテリー切れるまでまつしかないの?
706iPhone774G:2010/07/26(月) 21:58:42 ID:dkyLz3sA0
すみません書き込んでいるうちにホーム画面に戻って操作きくようになってました
さっきまで電池マックスあったのに赤色になってるw
707iPhone774G:2010/07/26(月) 22:02:54 ID:mGxGNrwLP
>>706
それはちょっと交換してもらった方がいいかも
708iPhone774G:2010/07/26(月) 22:07:22 ID:cuk6THl+0
wifiは掴んでいる状態(アイコンが変わる)なのに全く通信が行われない。
こんな症状報告されてますか?
709iPhone774G:2010/07/26(月) 22:09:00 ID:mGxGNrwLP
>>708
それIPアドレスもらえてないだけじゃない?
710iPhone774G:2010/07/26(月) 22:20:44 ID:IUKY7/aq0
>>708
ログインしていない
711iPhone774G:2010/07/26(月) 22:27:00 ID:hdVw9C970
不具合しかないなこのゴミ携帯は
712iPhone774G:2010/07/26(月) 22:29:41 ID:+5Cvbutn0
>>711
携帯www
713iPhone774G:2010/07/26(月) 22:30:51 ID:dkyLz3sA0
>>707
はい。交換してもらいます
3Gの時もこんなイヤなフリーズあったけど、iPhone4は性能がいいぶん発熱するからちょっと怖いね
714iPhone774G:2010/07/26(月) 22:31:34 ID:cuk6THl+0
>>709
DHCPでIPアドレスに自動割り振りされているみたいだし
PCからのpingも通ってます。

>>710
無線LANの暗号化キーで登録していますがログインとは別の話でしょうか?
設定-wifiネットワークでチェックがついているのは確認しています。

3Gからの乗換えで、3Gの頃は快適にwifi出来ていたんですけどねー
設定の問題か、個体の問題か判断がつかない・・
715iPhone774G:2010/07/26(月) 22:49:38 ID:rMRmhUai0
熱をもったら黄色い帯が出るって、
当初言われた接着剤犯人説では、完全乾燥すれば治癒するはずなのだが。
この接着剤って、熱くなると黄色くなるのか?
716iPhone774G:2010/07/26(月) 22:55:35 ID:Wnc4I4ZH0
更新したら電波すごいよくなったけどほんとかな?
717iPhone774G:2010/07/26(月) 22:57:53 ID:IoMAGVz00
718iPhone774G:2010/07/26(月) 23:08:32 ID:nzPN+OYX0
初期の黄色いシミは乾燥剤が乾燥しきってないから、乾燥すれば消えた。
今見られる黄色ジミは、焦って早く乾燥させようとして乾燥させすぎて
うっすら黄色く残っちゃった、ってことか。中国人しっかりせえ。
719iPhone774G:2010/07/26(月) 23:25:03 ID:i/tRR2Vy0
先週まで尿液晶プププッざまぁ、と思ってたんだが、
日曜ガラス割れて22,800円払って交換した結果
明らかに前のより黄色い・・・・
720iPhone774G:2010/07/26(月) 23:28:50 ID:dUERfV4W0
iphoneのアンテナ問題は早々にハードの設計変更で対応するらしいね。

よって、今月発売予定だった白は、設計変更した後の
年末まで発売延期が決定となった模様。
721iPhone774G:2010/07/26(月) 23:32:10 ID:jfrd6mX60
>>719
>ガラス割れ
俺そそっかしいから不具合よりもこの点が一番心配
フィルム貼ってなかったとか?
722iPhone774G:2010/07/26(月) 23:34:06 ID:T9fOOCF60
無料配布のバンパー発送メールが来たよ。
明日到着だってさ。
723iPhone774G:2010/07/26(月) 23:34:53 ID:nzPN+OYX0
らしいね、って伝聞?ならソースくれ。
妄想なら要らんけど。
724iPhone774G:2010/07/26(月) 23:48:12 ID:JexFoKCv0
>>667>>671>>684>>697

自分のiPhone4も黄色い帯が画面下部に出てきた!
冷たい状態と熱くなった状態で比較の写真撮ってみた

左側が起動直後で何も見えない→右側がアプリ使用後で黄色い帯が出現
http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_4114.png
725iPhone774G:2010/07/26(月) 23:53:19 ID:jfrd6mX60
普通に使ってる分には気にもならない程度だな
むしろ知らない方が幸せだったんじゃないか?
726iPhone774G:2010/07/26(月) 23:57:20 ID:i/tRR2Vy0
>>721
両面フィルムは貼ってた。バンパーはかっこ悪いと思って付けてなかった。
車降りる時にポロリだから実際1mも無い位の高さだったんだが・・・
スレ違いだが記念の写真がこれだ。
http://www.uproda.net/down/uproda118996.jpg

みなも気を付けて。普通に割れるぞ。
727724:2010/07/26(月) 23:59:14 ID:JexFoKCv0
写真の撮り方がうまくないので見づらかったらごめんね
購入したiPhone4に黄色いシミがあったから連絡して
交換品として届いたのにこれだからとても失望した

Appleが送る前に検査してるのかどうか疑問に思える
再度交換しても同じ症状の個体が当たるかもしれない

写真では分かりにくいかもしれませんが
皆さんも絶対に確認した方がいいと思います
728iPhone774G:2010/07/26(月) 23:59:17 ID:8ekZd8At0
>>720
白の遅れはセンサー周りの不具合なわけだが、ソースは?
729iPhone774G:2010/07/27(火) 00:02:35 ID:3Gh+6ijD0
>>724
これは苦情を入れるべきじゃないの?
泣き寝入りしない方がいいと思う
熱くなったら黄色い帯とか、どういう品質管理だよw


>>725
ID:jfrd6mX60
さっきから随分と必死な信者さんですね
でもここは不具合スレなのでお呼びじゃありません
730iPhone774G:2010/07/27(火) 00:11:18 ID:rEaOjjkk0
>>724
これは通常使用で気づくレベルじゃないだろ。黄にしすぎ
731iPhone774G:2010/07/27(火) 00:16:01 ID:DSMB8m3p0
>>724
うわ、とんだ災難だな
こんなのに当たったら最悪だろ
Appleもお粗末としか言いようがない

>>730
また信者の痛々しい擁護か
と思わせてブラックジョークかよw
732iPhone774G:2010/07/27(火) 00:17:15 ID:kPRyXFig0
>>726
これは災難だったなー
フィルム貼ってて1メールもないところからでもこんなに粉々になるんだな

ガラス保護という点では、バンパーとケースどっちが良いんだろう
733iPhone774G:2010/07/27(火) 00:27:38 ID:4clDteJj0
そもそもフィルムなんて割れ防止には何の役にも立たんだろ
傷や指紋防止には役立つが
734iPhone774G:2010/07/27(火) 00:29:59 ID:cEhZuU5d0
不具合しかないな
735iPhone774G:2010/07/27(火) 00:30:20 ID:dJQC+2ki0
>>726
ご愁傷様。
どうする、これから。
736667:2010/07/27(火) 00:30:42 ID:TuPoeIm70
>>724
自分のも大体こういう感じです。
iPhoneの本体が熱くなるにつれて
真横へと伸びていく黄色い筋が
画面の下の方に出現しますね。

問題なのは交換でもこういう不良個体を
送ってくるAppleの体制にあると思いますが
どうやらろくにチェックされてなさそうですね。

このスレだけでも多数の報告があったので
おそらく気づかれていないだけで多くの人が
この症状に該当している可能性は高いかも。
737iPhone774G:2010/07/27(火) 00:31:49 ID:P0gaSu7T0
不具合報告スレに来て「不具合しかないな」って、ちょっと面白いな
738iPhone774G:2010/07/27(火) 00:54:44 ID:sIURCmJa0
ケースつけてもデスグリップ発生するんだけど…
五本から圏外とか勘弁してください。

交換してましになるかな?
739iPhone774G:2010/07/27(火) 00:57:39 ID:cEhZuU5d0
>>738
欠陥品買うから、、、、二度とアイホン買うのやめなさい
次世代エクスペリアはかなりいいからドコモきなよ
740iPhone774G:2010/07/27(火) 00:57:41 ID:JGtlsd5/O
>>738
ケース外しても圏外にならない個体もあるから交換したら?
もしくは元々禿の電波弱い場所かもしれんし
741iPhone774G:2010/07/27(火) 01:11:57 ID:NC6RWSYI0
>>724
また尿液晶トラップ、しかも今度は時限爆弾かよwww
742iPhone774G:2010/07/27(火) 01:16:18 ID:LFxrw9qv0
黄染みを尿液晶という紛らわしいヤツとシリアルの製造工場の番号で話すアホは勘弁して
743iPhone774G:2010/07/27(火) 01:28:37 ID:Zb9mr4dA0
>>726
明日は我が身だなぁ。
バンパー付けてたって面で小石のような突起物に当たればお終いだよ。
744iPhone774G:2010/07/27(火) 01:41:35 ID:RfvP13xt0
俺も1.5mくらいの高さから落としたけどTPUケースのおかげで傷ひとつつかなかったよ
表から落ちてたら割れてたと思う
745iPhone774G:2010/07/27(火) 01:53:14 ID:8A6Ly9cs0
>>724
熱くなってからじゃないと分からない場合
これって交換対象になるんだろうか?
交換したとしても確実な保証はないから困るな

普通の感覚なら交換で不具合が解消するはずだけど
アップルの常識に基づくとそういうわけではないのか
746iPhone774G:2010/07/27(火) 02:10:36 ID:I2oogj53P
熱を持ったときに画面の下のほうに横一列に出る染みはバックライトLEDが
高温で発光特性が変わっただけだと思う。ちょうどその下に一列に並んでるし。
液晶自体には問題なし。

最初のころ騒がれてたような染みとはまた原因が違うから、現時点では交換
対象だが(銀座AppleStoreで確認した)、いつ仕様と言い切られるかは不明。

常時出てるやつはおそらく駆逐されるまでは交換対象だろうが、LEDの配光特性
は現時点の製造技術じゃめちゃくちゃバラつきがあるから、熱を持っても真っ白
なもののみを製造するのはなかなか難しいと思う。実際LEDメーカーも配光特性を
ランク分けして別々に売ってる(詳しくはLEDスレへ)

現時点で低温時に染みが無い&普段最高輝度じゃない設定で使うなら下手に交換
せずに居たほうがドット抜けとか引くリスクを回避できると思う。

俺は交換したら熱もっても平気になったが2箇所ドット抜けあった。。そして
ドット抜けは交換対象にならないからもう手の打ちようがない。。。あきらめて使う。

747iPhone774G:2010/07/27(火) 03:01:43 ID:VL7mZ1GI0
>>746
そのドット抜けの個体持って熱くなってきたらシミが出てくるって言えばたぶんいける
748iPhone774G:2010/07/27(火) 03:53:02 ID:r2LrWJiz0
>>726
それ、複数箇所叩きつけた捏造じゃん。

そんなの引用してくるとか、必死だな。
749iPhone774G:2010/07/27(火) 03:55:47 ID:r2LrWJiz0
>>732
捏造報告マジレスとか
頭悪過ぎだよ、オマエ。
750iPhone774G:2010/07/27(火) 04:43:14 ID:LAYlOwBo0
>>746
何言ってんだ。
これは最初の頃言われてた黄シミと全く一緒の問題。

ちなみにアップルに詳しい(笑)オレから言わせてもらうと、
・液晶が色温度の設定で黄色っぽいのは仕様。
・カメラの青カビも仕様。
今後ソフトウェアアップデートで直る可能性がある。
NOKIAの携帯では青カビがファーム更新で直った。
・現時点では黄シミは交換対象
店頭ですぐ交換品を受け取れる。
ただ、今後対応がちゃんと決まったら、黄シミも仕様扱いになり、
交換ができなくなる可能性がある。

なので黄シミがある場合は時間があるときになるべく早く逝け。
751iPhone774G:2010/07/27(火) 06:51:16 ID:M0wJAvxO0
>>742
そうそう、せめて尿漏れにしてほしいね、黄色い染みはw
752iPhone774G:2010/07/27(火) 07:08:49 ID:PN0Nae3Y0
黄シミで交換しても、引き取られた黄シミの液晶はリフレッシュ品として再生されるだろうから
電池交換の時、再会するかも。

「ようお前!、久しぶりだな!」

753iPhone774G:2010/07/27(火) 07:48:07 ID:O5PROl4r0
バンパーとかケースを使用している状態ではドックには入らないのだが
これってドックはケース&バンパー使用の状態で使用できるように再設計
はしないのか?

裸でないとドックには入らないのだがアップルはバンパー装着を推奨してるんだろ?

これって矛盾してるよな

もう俺、ドック買ってしまったぞ。他にも俺みたいな奴は幾らでもいると思うんだが・・・・・
754iPhone774G:2010/07/27(火) 07:54:01 ID:IOQdRry6P
>>753
バンパーを推奨してるわけじゃない
問題があるんだったらバンパーでもつけとけや、このクソボケが!ってくらいのもんだろう
755iPhone774G:2010/07/27(火) 08:23:48 ID:fj+frWSe0
qwertyキーボード表示のとき、数字入力に切り替えるボタンのところを
いくらタッチしても反応しないのだが…
元々画面ギリギリに近いところの反応が悪いことは分かってたんだが、
さすがに反応しないって言ったら交換してもらえるかな?
前例とかあれば教えて欲しい
756iPhone774G:2010/07/27(火) 08:26:49 ID:zKPQGI+S0
757iPhone774G:2010/07/27(火) 08:36:49 ID:fj+frWSe0
>>756
これは右側面が悪い感じだが、症状は同じっぽいな。
俺のは下側面の左側、5mmぐらいが反応しない。
正常なやつだとスムーズに数字入力に切り替わるのか?
758iPhone774G:2010/07/27(火) 08:48:07 ID:2G5pe3uSi
>>753
そんなのは3Gも3GSも同じだ。

iPadも純正ケースつけたままだと
専用キーボード挿さらない。
759iPhone774G:2010/07/27(火) 09:20:13 ID:zKPQGI+S0
>>757
タッチパネルの配線が切れてるのかな?
760iPhone774G:2010/07/27(火) 09:29:20 ID:30i+Veql0
>>757
復元してダメなら交換
761610:2010/07/27(火) 09:36:27 ID:oHdrcKBOP
>>730
あのさ、気にしすぎとかいうヤツ。

シミの件はみんな、程度の話してんじゃねえんだよ。

正常じゃねえだろって言ってんの。

アップルが、これは不具合ですって言って交換受け付けてる状況で、この確率だぞ。

なんとかディスプレイですよ、キレイですよって売りにして、代わりに黄色いシミか?

苦情入れても、のらりくらりとかわされるだけ。

マスコミに書かせないと問題は露呈しない。
762iPhone774G:2010/07/27(火) 09:42:28 ID:Cmy+rZfn0
>>761
読みにくいから無駄に改行すんなよ
763iPhone774G:2010/07/27(火) 09:47:51 ID:JmHwYO000
>>753
3G, 3GSとDock使ってきて今回バンパー前提になってしまったので
Dockは使えなくて困ってる。
社外品のおかしなデザインのものなら刺さるのあるけどあれだし…
バンパーを装着していても刺さるDockを出すか
ユニバーサルのアダプターでDockを装着していても刺さるものを出すべきだ。

Dockが無いと非常に不便
764iPhone774G:2010/07/27(火) 09:49:03 ID:JmHwYO000
>>755
>元々画面ギリギリに近いところの反応が悪いことは分かってたんだが、
なにそれ?2年以上iPhone使ってきて初めて聞いた。
765iPhone774G:2010/07/27(火) 09:49:56 ID:JmHwYO000
>>758
だからそれが不便だと言ってるんでしょ。
766iPhone774G:2010/07/27(火) 09:52:45 ID:MPl3RM/c0
>>763
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
ここのiPhoneフィードバックで提案してみたら?
767iPhone774G:2010/07/27(火) 10:06:07 ID:bpndfI2NP
音がスピーカーからじゃなく、ヘッドフォンの差し込み穴から出てくるようになったんですが…なぜ?
音は小さいですが、明らかに穴から聞こえてます。
768iPhone774G:2010/07/27(火) 10:20:30 ID:AUYidaWJP
>>767
そりや少しくらい音漏れするだろw
ちょっとは考えろ
769iPhone774G:2010/07/27(火) 10:25:34 ID:bpndfI2NP
>>768
スピーカーからは音が出なくなったかわりに、穴から音が出てるという事です。
これは明らかにおかしいだろ?
770iPhone774G:2010/07/27(火) 10:29:34 ID:bpndfI2NP
×スピーカーからは⇒◯スピーカーから

まちがえた。

771iPhone774G:2010/07/27(火) 10:48:38 ID:4clDteJj0
青カビってのがよくわからん
どういう状態よ?
772iPhone774G:2010/07/27(火) 10:50:57 ID:gALshD0ii
>>761
サムチョン要員発見!


【携帯】 「iPhone4の不満」を書いたユーザーには、ライバル機種の「GalaxyS」をタダであげる…サムスンUKが発表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280112925/
773610:2010/07/27(火) 11:35:40 ID:oHdrcKBOP
>>772
そうなの?ww

じゃもらって転売するわ。w
774iPhone774G:2010/07/27(火) 11:47:21 ID:DuJgBbXB0
欲しいのは不具合のないiPhone4であってチョン携じゃないんだよね
775iPhone774G:2010/07/27(火) 11:59:27 ID:fj+frWSe0
>>764
ttp://d.hatena.ne.jp/silvervine/20100112/1263265022
この記事で画面の極めて端で感度がなくなった、って書いてあったから
今回の不具合も程度の問題なのかと勝手に思ってた。
776iPhone774G:2010/07/27(火) 12:14:13 ID:G9sT13tw0
チョンをもらって転売。iPhone4は紛失したってことにすりゃええやん
新型iPhone4は転売費で儲かるからうまうまですな
777iPhone774G:2010/07/27(火) 12:22:53 ID:h8Yeo+hci
>>776
貰ったGalaxy Sを転売?
売れるの?
778iPhone774G:2010/07/27(火) 12:33:25 ID:Pe2wHivEP
アンテナ問題の検証してみようとして
Xtreme labってとこのspeedtest.appをダウンロードしようとしたんだけど、
エラーがでて出来ない。itunesのストアでもiphoneのストアでも。
なんでかね?
他に信用できるスピードテストアプリってどれかしら?
779iPhone774G:2010/07/27(火) 12:44:17 ID:d5HLR2ww0
他の人のiPhoneに当てはまるか分からないけど報告。

>>667>>724のようにiPhone4が熱くなった状態で
黄色いシミが出てくるのかどうかチェックしてみたんだが
偶然にももしかしたら不具合かもしれない現象に気付いた。

iPhone4が熱くなってくると、ガラスやスチールの枠が膨張して歪むのか
あるいはそれらの接着が十分ではないために熱の影響で剥がれるのか
かみ合わせに隙間ができて、角度によっては中の部品がちらっと見える。

自分のiPhoneの場合は、電源やヘッドホンジャックのある上側の
背面ガラスとスチール枠のかみ合わせに隙間が発生してしまい
ホコリやゴミが入り放題という状況になってしまいかなり憂鬱。

とりあえず重しを載せてしばらく様子を見ることにしたけど
熱で再発するようなら交換したいけど、交換したiPhoneにも
同様の不良、もしくは別の不良があるのかもしれないと思うと悩む。
780iPhone774G:2010/07/27(火) 13:25:08 ID:AUYidaWJP
>>779
どうやって熱くしたんだ?
具体的にアプリ名とか教えてくれ
781iPhone774G:2010/07/27(火) 13:35:18 ID:1sO7DzJe0
>>779
さすがにそれは無いな
782iPhone774G:2010/07/27(火) 13:40:00 ID:0LhP5ed4i

この炎天下の中で使えば簡単に熱を持つと思う
783iPhone774G:2010/07/27(火) 13:50:15 ID:AUYidaWJP
>>782
それはやめた方がいい
バッテリーが熱で劣化する
冷やしてもバッテリーの劣化は戻らない
784610:2010/07/27(火) 14:18:06 ID:oHdrcKBOP
>>783
そんなこと気にしてたら外で使えないじゃんww
785iPhone774G:2010/07/27(火) 14:23:52 ID:h2rerQzHi
まあバッテリの特性だけど、気にしてられないわなw
786iPhone774G:2010/07/27(火) 16:02:28 ID:AUYidaWJP
おまえら直射日光当てて熱くなるまで使ってるのか?w
悪いことは言わん、やめとけw


ところで>>779はどうやって熱くしたか教えてくれないのか?
787iPhone774G:2010/07/27(火) 16:16:46 ID:AAT8rxB20
>>786
ベンチマークの類を回せば熱くなるぞ?
別に難しくもなんともないだろ
788iPhone774G:2010/07/27(火) 16:27:24 ID:rEaOjjkk0
先週末にiPhone4手に入れて、昨日今日外回りで持参してたんだが、
昨日は、B1カフェが圏外でB1降りてアンテナが「圏外」になったあたりでフリーズ&強制リブート
今日は、青山一丁目の駅降りて、地上数百メートル移動してもアンテナ1本のまま通信不可。再起動で復帰。

もしかして、圏外付近のアンテナ&通信は怪しいもんなのかな?時期にupデートで治るのか
789iPhone774G:2010/07/27(火) 16:45:24 ID:qiJf2y5b0
ベンチでわざと無理させなくても重量級アプリを充電しながらプレイとか過酷な事やらせてる人多いだろうし
それで十分クソ熱くなるんだけどな
でも隙間が出来る程熱くなるってのはもしかしたらバッテリが膨張してるんじゃないかな?
790iPhone774G:2010/07/27(火) 17:07:27 ID:oHdrcKBOP
>>786
>おまえら直射日光当てて熱くなるまで使ってるのか?w
>悪いことは言わん、やめとけw

みんな、あんたみたいに引きこもってんじゃないんだよ。
ケータイ使う時は日陰探してとかアホなの?
791iPhone774G:2010/07/27(火) 17:09:24 ID:BmeU5Klv0
>>790
マジレスすると、今は日陰を探して歩いた方が身のため
792iPhone774G:2010/07/27(火) 17:13:19 ID:oHdrcKBOP
>>791
君うまい事いうな。
爪のアカでも飲ませてやってくれ。
793iPhone774G:2010/07/27(火) 17:49:56 ID:LAYlOwBo0
熱くする方法がわからないってやつはブラウザ使ったりゲームした事ないのか?
794iPhone774G:2010/07/27(火) 18:21:46 ID:FbDgd2Hc0
持っている方のみ。転載

更新キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
WIFIモードでも爆速になったぞ

http://121ware.com/product/atermstation/info/2010/info0727.html

AtermWM3300R、WM3200U、WM3200Cについて、バージョンアップを実施しました。

AtermWM3300R
1.iOS4(iPhone4等)との通信性能を改善しました。
2.WiMAX通信安定度の向上を行いました。
3.パソコンがスリープ動作できない問題に対応しました。(Macintoshのみ)

今まで10〜12Mで不安定だけど、更新後初めて13M越えたわ。神更新!

WIFIモード
http://www.speedtest.net/result/893332799.png
795iPhone774G:2010/07/27(火) 19:12:45 ID:5GBksaHI0
部分黄ばみの件でジーニアスバーに行ってきた
交換品を二つほど出して貰ったけど、部分黄ばみ以前に全体の黄ばみっぷりが半端なかった
いずれも86ナントカ 結局、部分黄ばみなんか吹っ飛ぶ程の全体黄ばみが現れたので交換してこなかった
電話交換だと選べずアレが送られてくると思うと、ゾッとしたよ

展示されてるやつでも全体の色はかなり個体差あるね
自分のと見比べて俺のほうが白いじゃんと調子乗ってるとさらに真っ白いやつが
現れて一喜一憂の繰り返しだったわ

スタッフさんは、今ある交換品はみんなこんな感じかもしれませんね〜、
何ヶ月か先にまたきた方がいいかもしれませんって言ってた
初めてジーニアスバー行ったけど、凄い親切だったよ
796iPhone774G:2010/07/27(火) 19:22:44 ID:lLGHUvqM0
何で返品できないんだよ
797iPhone774G:2010/07/27(火) 19:30:49 ID:uGW53oahP
>>795
ちょっと思ったんだけど・・・
その交換用劇黄ばみiPhone4って、貴方みたいな交換希望者を追い払う為に
ワザとひどい個体を出してきた・・・って事は無いかな?
798iPhone774G:2010/07/27(火) 19:36:30 ID:jwnWagRG0
アップルなんとかケアとかいうの、高いと思ったけど、ドコモのお届けなんとかと比べたら安いよな。
二年以上は無いの?
799iPhone774G:2010/07/27(火) 19:39:19 ID:h+/3BFiQ0
液晶のドット抜けって何箇所あっても交換対象外なの?
800iPhone774G:2010/07/27(火) 19:48:14 ID:PWFzxvt/P
尿液晶って買ってから1年弱経ってからでも交換出来るだろうか
出来るならなるべく待ちたい、最近買った頃より黄ばみが目立つようになってきた
801iPhone774G:2010/07/27(火) 20:40:12 ID:bfFbBy1u0
今日買ってきたけど画面下におもいっきり黄色いシミがある・・

手っ取り早く交換したかったら買ったsbsに持ってけばいいの?
アプストなんて遠くて行けない
802iPhone774G:2010/07/27(火) 20:42:39 ID:gALshD0ii
>>801
店頭で確認した話が無い時点でネタだな。
803iPhone774G:2010/07/27(火) 20:47:29 ID:bfFbBy1u0
>>802
こっちに確認なんてさせる間はなかったわ・・
店員が前でこっちに向けて見せながら弄って箱に入れて終わり

ネタにされる意味がわかんね^^^^;
804iPhone774G:2010/07/27(火) 20:59:43 ID:zKPQGI+S0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1056617.jpg
自分の持ってるiphone4の液晶はどうだろう・・・許容範囲かな?
ニュー速でいろいろ言われだしてから気になってしょうがなくなってきたw
805iPhone774G:2010/07/27(火) 21:01:05 ID:lXo/IyuSP
ふつーに問題ない範囲
806iPhone774G:2010/07/27(火) 21:07:56 ID:KUIGZj4o0
SIMカードスロットのトレイ?蓋が微妙にゆがんでる。

周りのフレームに対して、少し斜めってる。
下側(穴がある方)が出っ張ってて、
上側が沈んでる。

1ミリ以下の非常に小さな誤差だが、
光が当たったとき、触った時に気になる。

この程度でクレーム本体交換など求めるつもりはないが、
トレイだけ交換してもらえるならお願いしたいかも。


でもトレイにはシリアル番号みたいなの彫ってあるし、むりかな?

みなさんのiPhoneのSIM取り付け部はツライチになってる?
807iPhone774G:2010/07/27(火) 21:12:04 ID:qhdnkgY50
6月28日に購入しまして、シリコンケースに入れて使用してました。

1週間ほど前に急にアウトカメラのピントが遠くに合わなくなり(近くのものには合います)、ぼやけてまともに写真をとることが出来なくなりました。他には全く問題ありません。
そしてソフトバンクショップやアップルに問い合わせたりして復元しましたが症状は変わらず、交換対象となったのですが、工場のほうからはインジケータが反応しているためそのまま返しますとのことでした。
水をこぼした覚えはもちろんなく、雨にも濡れないように外出する際は常に鞄に入れて持ち歩いていました。
そしてググってみたところ、アメリカでは液体浸入インジケータがあまりにも不正確
で集団訴訟されているではありませんか。

カメラのピントが合わない方、もしくは何もしていないのにインジケータが反応してしまっていると返答された方いませんか?
808iPhone774G:2010/07/27(火) 21:23:03 ID:dJQC+2ki0
今まで気にならなかったが、
設定画面でみると液晶下の黄シミ線が
よくわかるぞ。

なんじゃこりゃああ
809iPhone774G:2010/07/27(火) 21:25:20 ID:R/Y6hd+I0
>>807
科学技研にでも持っていって、そのインジケータが何によって変化したか?
調べてもらいな。検査料とかいろいろで300万だけどさ
810iPhone774G:2010/07/27(火) 21:31:03 ID:LAYlOwBo0
>>800
一年経った頃には仕様になってて交換できず涙目ってこともある。
811iPhone774G:2010/07/27(火) 21:35:42 ID:oHdrcKBOP
>>797
あなた病気だよ。マジで心療内科いったほうがいい。
812iPhone774G:2010/07/27(火) 21:41:23 ID:oHdrcKBOP
>>803
iPhoneの場合、本体に傷など無いか確認してくださいと、ショップ側がちゃんと言わなきゃな。
それと、こんなとこ覗きに来てるヤツが、何故に手に取って確認しなかったのかと。
もう郵送かアポストでないと交換できないよ。後から言われても交換できませんよって意味で、傷なんかを確認させてるんだから。
813iPhone774G:2010/07/27(火) 21:42:52 ID:oHdrcKBOP
>>804
写真見る限りじゃ当たりひいたね。
でも暖めてみた?
814iPhone774G:2010/07/27(火) 21:43:52 ID:TQfu1M4b0
>>810
でも今は何度交換しても、黄シミの物しかないからなあ・・・・。

アップルストアに通い続けある日突然
「昨日からこれは仕様扱いとなりましたので、交換は一切できません」
と言われる前に、果たして黄シミのない物はゲットできるのだろうか。

せめて「10月生産分から接着剤を変えるみたいですよ」みたいな情報が
入手できるといいのだが・・・。
815iPhone774G:2010/07/27(火) 21:47:04 ID:oHdrcKBOP
>>800
何度も何度も出てるが、尿液晶は仕様だってば。よって普通は交換しない。
食い下がる勇気があるなら渋々一回位は交換するよ。ごねられたくないからね。
しかし、替えてもらってもまず変わらないよ。
それよりドット抜けがない、黄色いシミ無しだったら、悪い事言わないから交換やめとけ。
816iPhone774G:2010/07/27(火) 21:48:31 ID:oHdrcKBOP
>>814
いやいや、接着剤じゃないから。
今原因を調べてるとの事。
817iPhone774G:2010/07/27(火) 21:59:59 ID:rEaOjjkk0
>>806 おれのも同じく
818iPhone774G:2010/07/27(火) 22:05:29 ID:JGtlsd5/O
>>812
普通は店側から確認してくださいて言うよね、言われなかったことなんてガラケー時代からなかったけど
819iPhone774G:2010/07/27(火) 22:09:08 ID:rEaOjjkk0
>>818
高田馬場のテルルで買ったんだが、DQN店員が指輪はめながら設定しててイラッときた。無論傷確認とかもないし
820iPhone774G:2010/07/27(火) 22:32:43 ID:QAZ4g1jU0
>>795
いい情報をありがとう。どこのあぽすと?

>>800
一年以内なら無償交換できるって、コールセンターの人が言ってた。
821iPhone774G:2010/07/27(火) 22:47:08 ID:dJQC+2ki0
交換の時って、本体のみ交換?
箱、付属品もすべてもって行くの?
822iPhone774G:2010/07/27(火) 22:51:55 ID:bfFbBy1u0
>>801なんだけど、
アポストでサポ受けること
823iPhone774G:2010/07/27(火) 22:59:07 ID:zKPQGI+S0
>>813
輝度MAXにして1時間ほど放置した後に撮影したんだけど、CPU酷使するアプリ走らせて発熱させてみたほうがいいかな?
824iPhone774G:2010/07/27(火) 23:03:51 ID:oHdrcKBOP
>>800
>一年以内なら無償交換できるって、コールセンターの人が言ってた。

見てないからだよ。
向こうはどの程度か分かってないからそう言うだろ。またそちらでそう言われましたよって言っても記録もない。
そういう案内は行ってませんと言われるだけ。

アップルに郵送→症状確認出来ず→交換されないまま返却

アポストに行く→他の展示やスタッフのiPhone4と比較→自分と同じ位の黄ばみ液晶と比較され却下

まあこんなところだ。

825iPhone774G:2010/07/27(火) 23:05:57 ID:bfFbBy1u0
誤爆った
>>801なんだけど、
準備の為に取り敢えず復元しとこうとしたら
途中で緊急電話?みたいな画面になるんだけど・・・
1回目は緊急電話画面→再起動→アクチされました(?)
今もう一回復元する→緊急電話←イマココ
これは初期不良だよね?
826iPhone774G:2010/07/27(火) 23:08:19 ID:oHdrcKBOP
>>823
CPU酷使するアプリを充電しながら走らせるとか。

明るさ設定画面で明るさをスライドさせながら、下のほうのグレー画面を見てみたり。

一番わかりやすいのは、暑い昼間に直射日光下でしばらく操作。液晶画面がかなり熱くなるはず。

この状態で全白確認してでなければ大丈夫。
827iPhone774G:2010/07/27(火) 23:09:12 ID:oHdrcKBOP
>>825
DFUモードで復元してダメなら不良。
828iPhone774G:2010/07/27(火) 23:10:54 ID:DYPw+Ezm0
本体が熱くなってから電気を消した部屋で
写真から白い壁紙を表示すべし
829iPhone774G:2010/07/27(火) 23:25:03 ID:oHdrcKBOP
ttp://iphone.80.kg/list/128024052121959.html

黄色いシミチェック用の全白
光量ムラチェック用の全黒
ドット抜けチェック用の赤、青、緑

確認用に。
830iPhone774G:2010/07/27(火) 23:26:35 ID:DYPw+Ezm0
>>829
GJ!
831iPhone774G:2010/07/27(火) 23:36:55 ID:dJQC+2ki0
>>829
有難うございます。
832iPhone774G:2010/07/27(火) 23:39:05 ID:1M7c4Bb40
iOS4.0.1って、i.softbank.jpメール受信時に
「メッセージを受信しました」って表示は出る
けどバイブしないの?

前のバージョンではバイブしたよね?
833iPhone774G:2010/07/27(火) 23:39:48 ID:sCCQDwig0
着信音設定しろよ
834iPhone774G:2010/07/27(火) 23:43:29 ID:zKPQGI+S0
輝度MAXでベンチ走らせてかなり発熱させてみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1057061.jpg

これはそんなに熱くないとき。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1056617.jpg
835iPhone774G:2010/07/27(火) 23:48:23 ID:1M7c4Bb40
>>833

バイブオン、すべてオン、左側のマナー
スイッチもオンにしてるんだけどね。

「iOS4.0.1からバイブ機能自体実装されてな
い」という情報が…。

ttp://poo0222.blog106.fc2.com/blog-entry-35.html
836iPhone774G:2010/07/27(火) 23:51:19 ID:DYPw+Ezm0
>>835
>Appleサポートセンタに連絡してみたところ、
>機能自体実装されてない、との回答。

え、マジか!
837iPhone774G:2010/07/27(火) 23:52:07 ID:IgcCZokX0
まじで?
携帯じゃなくなっちゃったの?
838iPhone774G:2010/07/28(水) 00:00:16 ID:3Mi9ZxlP0
>>832

復元してマナーモードのスイッチ入れてるだけでバイブしてるけどなぁ
839iPhone774G:2010/07/28(水) 00:11:30 ID:LL0IVHFs0
iPhone4って星型ドライバーをもってれば結構簡単にバラせることがググってわかったんだけど
バッテリーも簡単に取り外して交換できるみたいだから結構いいな
840iPhone774G:2010/07/28(水) 00:15:39 ID:yd4iIMm50
あれ分解したら違法じゃないっけ?
841iPhone774G:2010/07/28(水) 00:17:43 ID:LL0IVHFs0
>>840
自己責任とかお決まりの文句ではなくて?
分解した証拠とかあったらつかまるとか?

まさか・・・・
842iPhone774G:2010/07/28(水) 00:19:48 ID:vjV7ncET0
>>840
違法、昔あった外付けアンテナとかも違法
843iPhone774G:2010/07/28(水) 00:27:30 ID:vjV7ncET0
>>841
分解しただけで改造した物とみなされるから、自己責任云々関係なく違法になる。
844iPhone774G:2010/07/28(水) 00:27:39 ID:4Zz5R5iW0
845iPhone774G:2010/07/28(水) 00:36:39 ID:XYUyJiUr0
そもそも頑張って熱くしなきゃ現れない不具合なんて不具合じゃない
普通に使ってて何の問題もねーじゃねーかw
846iPhone774G:2010/07/28(水) 00:45:48 ID:uvL+eXNT0
頑張らずにもなるシチュエーションなどいくらでもあるだろ
847iPhone774G:2010/07/28(水) 00:54:36 ID:g9OEcIZX0


黄ばみも青みも

こまけ〜こたぁいいんだよ!
848iPhone774G:2010/07/28(水) 00:57:17 ID:HF5yTe8A0
>>847
威勢が良いねえ。
こっちに行って消火してきたらw

【社会】「iPod nano」充電中に発火、指にやけど
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280234546/
849iPhone774G:2010/07/28(水) 01:21:52 ID:F0Ocjp3f0
Wi-Fiの掴みがすこぶる悪いのと、バッテリーの減りが早いので
昨日アポスト渋谷で交換して貰ったら、えらい黄色いの引いた…
シリアルも逆戻り 84026>86024
850iPhone774G:2010/07/28(水) 01:34:22 ID:4VDMFd9L0
851iPhone774G:2010/07/28(水) 01:43:22 ID:Y6XuETS40
カメラアプリで左上のボタンを押すと死にたくなる不具合が致命的すぎる
852iPhone774G:2010/07/28(水) 01:47:04 ID:Y6XuETS40
>>851
右上でした
853iPhone774G:2010/07/28(水) 02:00:50 ID:HBUCLPIL0
今日近所のPCデポ行ったらiPhone4が置いてあって
カメラロール見たら蒙古斑の確認写真ばっかりで流石にワロタw
壁紙撮る奴いねーだろと信者は言うけど、よくある普通の白いテーブル写してもアウトだからなぁ

あと関係ないけど女のパンツ写した写真が入ってたけど絶対まずいと思う
854iPhone774G:2010/07/28(水) 02:03:41 ID:lgYqdV2A0
本体熱くすると、、、て話題があったが、サウナみたいな所で携帯使ってる人ってわりといるんだな。
若い女に多い。
855iPhone774G:2010/07/28(水) 02:54:32 ID:rSgvEqRKP
>>834
おめ。大丈夫みたいだね。
856iPhone774G:2010/07/28(水) 03:13:19 ID:g0kh/+lC0
>>854
5万で買った初代touchが原因不明の水濡れで半年でお陀仏になった俺としては、怖過ぎてそんな行為出来ないわ…

普段iPhoneで音楽聞かないからイヤフォンジャックとか電源端子から水分が進入しないか毎日ビクビクしてるw
857iPhone774G:2010/07/28(水) 07:37:28 ID:nNVcsq/Y0
>>854
サウナって90℃〜100℃ぐらいあるんだぜ。
そんなとこで使うなんて、無知にもほどがある。
858iPhone774G:2010/07/28(水) 07:44:32 ID:HBUCLPIL0
>>856
そこまで異常に神経質なら素直に端子等を塞ぐキャップ買えばいいのに
859iPhone774G:2010/07/28(水) 07:46:58 ID:1FEPjhL1P
iPhone4用の端子を塞ぐキャップって売ってる?
860iPhone774G:2010/07/28(水) 08:09:54 ID:DR/y+BseP
不具合品を良品に交換するまで
どれぐらい時間が掛かる?
861iPhone774G:2010/07/28(水) 08:21:05 ID:whHs6GZJ0
>>859
シリコンの奴がいくつかのメーカーから出てるよ。
ヨドバシとかでフツーに売ってる。iPad用も基本同じもの。
862iPhone774G:2010/07/28(水) 09:21:04 ID:Ba77q+0A0
自動明度調節が、暗→明だと効くのに明→暗だと効かないんだが。(暗い所行っても画面は明るいまま)
一度スリープして解除すれば適当な明るさになるけど、本来そんな事しなくても調節されるはずだよね。

これもテンプレにある自動明度調整が効かない個体ってのに該当するの?
863iPhone774G:2010/07/28(水) 09:49:33 ID:tCF5swXD0
>>861
イヤホンジャックを塞ぐキャップ知らないか?
セット品の中に1-2個入ってるのは知ってるんだが、高価だし他のは不要なので単体で欲しい。
ホットボンドで自作してみたがイマイチなんでさ。
>消しゴムに3.5mmのドリルで穴開け→そこにホットボンド注入。頭は半球形に形成。
864iPhone774G:2010/07/28(水) 10:05:46 ID:rSgvEqRKP
>>862
3G、3GSから変わらないよ。
865iPhone774G:2010/07/28(水) 10:07:27 ID:rSgvEqRKP
>>863
じゃなくて、ヨドバシあたりに行ったら単体で売ってるってば。
866iPhone774G:2010/07/28(水) 10:11:05 ID:LfK38onZ0
>>840
裏のガラスを個人で変えたり内部を開けて部品交換は
電波法違反ですよ。
867839:2010/07/28(水) 10:15:10 ID:LL0IVHFs0
>>866
なるほど・・・・・・
じゃぁ裏を白パネルに変えて持ち歩いてたら捕まる(かも知れないってことか・・・・)
868iPhone774G:2010/07/28(水) 10:39:40 ID:anh0bl0d0
復元した後、3Gのマークが表示されない。これって、もう一度復元したら治るの?
869iPhone774G:2010/07/28(水) 11:02:27 ID:ffyYmfJA0
>>863
俺もそういうのほしいんだけど、なかなかいいのないね。
雨の日にとっさに電話でる時とか水滴入らないか心配なんだよ。
自分的にはバンパーのジャック穴空いてないのと空いてるのを取り替え
できるのが理想なんだけど。
870iPhone774G:2010/07/28(水) 11:11:58 ID:LL0IVHFs0
今の不具合の状況ってどうなんでしょうか?
アンテナの問題は構造的な問題だから解決してないにしても
画面の黄ばみぐらいは直ってると思いたいんだけど

黄ばみがあった人→ここで騒ぐ
黄ばみがなかった人→書き込まないor相手にされない。

こんな感じで実際にはどれぐらいの割合で発生してるのかさっぱりわからんわ
871iPhone774G:2010/07/28(水) 11:24:30 ID:cPwlYDJh0
カメラのELD
静止画フラッシュは無問題
動画撮影でONにしても点灯しない
アプリの懐中電灯4Gでも点灯しない
アップルに電話したらapplecare未加入なら5日間携帯なしで過ごせ
購入後当日の出来事です

初期不良にもかかわらずとんでもない対応です
872iPhone774G:2010/07/28(水) 11:55:35 ID:Ba77q+0A0
>>864
えぇーこれ仕様なのかよ...
873iPhone774G:2010/07/28(水) 11:56:59 ID:XYUyJiUr0
再起動と復元はしたのか?
874iPhone774G:2010/07/28(水) 16:54:17 ID:ROjuZXlF0
>>870
何台変えても同じって人もいるし
俺は体の問題か、心の問題だと思うよ
病院行った方がいい
875iPhone774G:2010/07/28(水) 17:00:50 ID:zEjltjTa0
>>870
黄ばみって
・黄色い斑点があるのか?
・黄色い縞があるのか?
・全体が黄色っぽいのか?
どれだろうな
876iPhone774G:2010/07/28(水) 17:08:18 ID:bhChqvrn0
>>875
俺のは3gsだけど、画面の輝度落とすと全体的に黄色いとわかる。しかし輝度上げると全くわからんよ。こういうので騒いでる人もいるんだろうなーとは思う。
877iPhone774G:2010/07/28(水) 18:14:35 ID:50ZB+yon0
ソフトバンクって信用できる?
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
878iPhone774G:2010/07/28(水) 18:21:48 ID:C16ABkiO0
交換後の個体が、ケーブルを刺した状態でケーブル根元を触るとミシミシいうんだが
みなさんのどうですか?

ゲームやってるときとか微妙に気になる
879iPhone774G:2010/07/28(水) 18:24:08 ID:Heavbyg8P
>>869
これオススメ、SIM抜くのにも使える
http://www.amazon.co.jp/dp/B003OVH6NG/ref=mem_taf_electronics_u
880iPhone774G:2010/07/28(水) 18:49:21 ID:At+cCVvG0
>>870
不具合はカメラの青カビだけ
それも屋外で普通に使う分には問題ないな

これだけ売れてる物の初期ロットにしては不具合報告は総じて少ない印象だな
アンテナ問題も全然たいしたことなかったし
881iPhone774G:2010/07/28(水) 18:51:04 ID:rSgvEqRKP
>>878
あのさ、なんでもそうだけど、そういう遊びがなかったらすぐ壊れるんだよ。

あらゆる家電製品の、本体側のコンセントの根元弄って、ギシギシ言うとか言ってたらほんとに頭おかしいと思われるよ、マジで。
882iPhone774G:2010/07/28(水) 18:55:22 ID:rSgvEqRKP
>>880
>>870
>不具合はカメラの青カビだけ
>それも屋外で普通に使う分には問題ないな

室内で撮らないのかと…


>これだけ売れてる物の初期ロットにしては不具合報告は総じて少ない印象だな

黄色いシミ
カメラ青カビ
近接センサー不良
アンテナ問題

少ないか?wwww

>アンテナ問題も全然たいしたことなかったし

日本だからだよ。ww



883iPhone774G:2010/07/28(水) 18:58:40 ID:HBUCLPIL0
主に言われてるアンテナ問題や青カビ除いても
近接センサー不良や液晶問題と少なからず報告されてるのに青カビだけって言い切るのはどうかな
884iPhone774G:2010/07/28(水) 19:10:39 ID:HYeG1XWg0
>>874
交換の基準も統一されてない気がするよね
すべてはショップのあんちゃんのサジ加減っつーかさ
885834:2010/07/28(水) 19:11:05 ID:Wwn+8tAb0
>>855
じつはこれ交換品で2台目。
最初に買った時タッチパネルが死んでて修理に出してた。
アップルのサポートに今度はちゃんとしたの送ってくださいって頼んどいたから検品しっかりしてくれたのかもw
厚紙できた封筒みたいなのに入れられて送られてきた。

開封したら黒い弁当箱みたいな専用ケースに入ってたよ。
886iPhone774G:2010/07/28(水) 19:40:00 ID:rSgvEqRKP
>>885
一切開封せず、工場から直送されてきたものを送ってくるだけだよ。
887iPhone774G:2010/07/28(水) 19:40:54 ID:rSgvEqRKP
>>885
ちなみにシリアルの頭は何番?
888iPhone774G:2010/07/28(水) 19:47:09 ID:eHc9vM8a0
>>885
シリアルの頭5桁頼む。
俺は2回交換して全部86024
889iPhone774G:2010/07/28(水) 20:24:27 ID:8AtEoTEN0
おまいらアポストの天才バーにあいぽん持って行く時中の情報全部リセットしてから持って行ってる?
そのまま持って行ったら中の情報見られてニヨニヨされたりしないかな?
890iPhone774G:2010/07/28(水) 20:40:52 ID:eM18ONnc0
>>856
クレラップとか巻いたら?
891iPhone774G:2010/07/28(水) 20:40:52 ID:D1E0MX/X0
>>888

885ではないけど画面の真ん中に5mm幅の黄色い帯があったので交換に出して昨日戻ってきた。

86024で前と同じシリアルだったよ。黄色い帯は無くなっけど今度は液晶全体が薄く黄色がかってるぜいorz

もう少し期間を置いてからもう一回交換に出そうと思うんだけどいつ頃ロットが変わるんだろうか?
892iPhone774G:2010/07/28(水) 20:52:42 ID:ea9e9/8W0
交換のロットは86しかないみたいだね
893iPhone774G:2010/07/28(水) 20:53:40 ID:lPEFLbye0
交換しても液晶の黄ばみがまたあったので
出荷前の検品はきちんとしてないと思う
894iPhone774G:2010/07/28(水) 20:58:57 ID:ZCMQRlNe0
>>824
何言ってるの?先に、サポートに電話掛けて記録を残してから、お客様番号を発行して行けば対応してくれるよ。
そういうの知らないで発言するのはどうかと…。
895iPhone774G:2010/07/28(水) 21:01:17 ID:G1NRu+Fs0
流れを読まずにレスする。
>>742
工場ごとにチェックして出荷してるのならシリアルの頭2桁で製品の出来が
違ってもおかしくないんじゃん?
それとも、どこか一ヶ所でチェックしてるといったソースがあるなら別だけど
896iPhone774G:2010/07/28(水) 21:02:13 ID:ZCMQRlNe0
>>893
工場で出荷の検品しるだけで、交換用に再確認はしてない。って言われた。
897iPhone774G:2010/07/28(水) 21:09:06 ID:lPEFLbye0
>>896
やっぱりそうだったのか
起動確認とか最低限のチェックだろうな
同じ不良に当たるなら交換する意味がないし
良品引くまで何度も交換し続けろということか

客の方に何か非があるわけじゃないのに
良品のために時間と労力を費やさなければ
ならないなんておかしいと思うけどなぁ
898iPhone774G:2010/07/28(水) 21:14:50 ID:rSgvEqRKP
>>894
そう信じとけばいいよ。
899iPhone774G:2010/07/28(水) 21:19:01 ID:rSgvEqRKP
>>891
黄色いシミが無くなったなら当たりだよ。
全体が黄色いのは、散々既出だが仕様。
メーカーの違いだったり色温度の違いだったり。

いつロットが変わるかだけど、ジーニアスの人からあと一ヶ月位と聞いた。
900iPhone774G:2010/07/28(水) 21:24:42 ID:G4CSHair0
>>896
本当に検品してるのかなぁ・・・

電源入れずにパッと見でわかる組み立て不良以外全部出荷してるんじゃね?
店頭もしくは客に渡したあとで対応すればいいって考えだと思うけど
901iPhone774G:2010/07/28(水) 21:29:33 ID:rSgvEqRKP
ヨドバシに展示してたシリアルを見たら、82、85、84辺りだった。
液晶は総じて青白い。
俺が何度か交換した86は全て、全体的に黄色い。

何度か交換してもらったうちの一度、何台か出して選ばせてくれた。

まず、一台目、液晶画面に何カ所か、微細な塵混入、液晶黄色いシミ。
二台目、液晶周りの黒い樹脂部分に、目立つ傷とカメラレンズにゴミ。
三台目、ステンレス部分に何カ所か傷、液晶画面端に黒い大きなゴミ。

いちいち言う気も無くなった。
いったいどれに変えろと。
帰った。
902iPhone774G:2010/07/28(水) 21:33:14 ID:YoChFpUeP
中国人にQCという概念は無いからその程度の傷やゴミはデフォ
903iPhone774G:2010/07/28(水) 21:34:02 ID:BoiJI32D0
最初の二桁って生産らいんなんだよね?
こちらは84なんだけど全体の黄ばみは無いけど一カ所黄色があるな。
交換出さないほうがいいのかな?
904iPhone774G:2010/07/28(水) 21:39:01 ID:LaDNvt1W0
俺のは86で、液晶も電波も問題無い。
905iPhone774G:2010/07/28(水) 21:40:08 ID:G4CSHair0
毎日18〜20時間労働させたらさすがにゴミが入っていてもおかしくないな
906iPhone774G:2010/07/28(水) 21:43:19 ID:gHzOc9nL0
>>901
キチガイはiPhoneに興味持つなよ。
907iPhone774G:2010/07/28(水) 21:45:52 ID:rSgvEqRKP
>>906
俺が基地外ならアンタ含めてこのスレ住人皆基地外だ。
908iPhone774G:2010/07/28(水) 21:50:04 ID:YoChFpUeP
>>905
日本の工場レベルで検品したら1割も出荷できねーんじゃねw
909iPhone774G:2010/07/28(水) 21:53:26 ID:Wwn+8tAb0
>>887
>>888
自分のも86024ですね。
910iPhone774G:2010/07/28(水) 21:56:33 ID:G1NRu+Fs0
俺は買うときの端末チェックで2台交換した。2台とも直ぐに見つかる傷があった。
3台目で、お店の人が申し訳なさそうに何かを言い出したので、
途中で遮って「じゃあ何かあったらアップルストアいく」と言って
ノーチェックで3台目を引き取った。
偶然かもしれないけど、こんな品質で大丈夫なのかと思った。
911iPhone774G:2010/07/28(水) 21:58:59 ID:nZ3UHKHk0
ヨドバシキチガイ対応乙。
912iPhone774G:2010/07/28(水) 22:00:54 ID:Heavbyg8P
キチガイスレ
913iPhone774G:2010/07/28(水) 22:01:04 ID:S+0d51ZF0
交換となるともれなく製造24週目とってのがきつい
914iPhone774G:2010/07/28(水) 22:04:42 ID:x2/7/B/s0
>>907
入院しろ、基地外
915iPhone774G:2010/07/28(水) 22:09:11 ID:ZCMQRlNe0
>>901
同志よ。しばらく落ち着くまで頑張ろう。
916iPhone774G:2010/07/28(水) 22:09:20 ID:pqNcKUgb0
買ってきたのにバラつきがあるのはまだ許容できるけど
交換して届くのまでおみくじ状態というのは・・・
917iPhone774G:2010/07/28(水) 22:14:23 ID:x2/7/B/s0
基地外同志www
億払って工場に専用ラインでも作ってもらえよw
918iPhone774G:2010/07/28(水) 22:19:51 ID:kDdod5gg0
俺が知りたいのは情報だ。

黄シミ、青カビ、アンテナの不具合。
これらが完全に駆逐されたiPhone4に交換できるのはいつからなんだ?

交換で無理なら新規購入してもいい。

情報をくれ。たのむ!
919iPhone774G:2010/07/28(水) 22:22:46 ID:UH18IKvo0
Appleのサポートは格が違いますね!



ケース無償提供プログラムで選んだ「バンパー(黒)」が到着
http://juggly.cn/archives/6622.html

http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/bumpers01.jpg
>中身を空けてびっくり。上図のようにバンパーだけが入った状態で中はスカスカ。
>注文書、お詫び状などの案内は一切入っていませんでした。
>また、箱には配送伝票以外、何も貼られておらず、何も書かれていませんでした。
920iPhone774G:2010/07/28(水) 22:32:41 ID:gHzOc9nL0
>>919
なんか問題あるの?
921iPhone774G:2010/07/28(水) 22:37:31 ID:XHP1tuDq0
>>919
無償とはいえこれはお粗末だな

>>920
ライバル企業がやったら叩くのに
Appleだと問題ない、それは凄いですね
922iPhone774G:2010/07/28(水) 22:39:55 ID:gHzOc9nL0
>>921
具体的に何が問題なのか分からない。

Amazonとかで買い物したことないひと?
923iPhone774G:2010/07/28(水) 22:40:48 ID:HBUCLPIL0
>>922
何を言いたいかは分かってる癖にあえて知らないふりすんなよみっともないw
924iPhone774G:2010/07/28(水) 22:43:36 ID:LfK38onZ0
>>921
アマゾンも同じようなものだよ。
内容物のわりにまだ箱は小さいくらい。
925iPhone774G:2010/07/28(水) 22:49:35 ID:XHP1tuDq0
>>922

・アンテナ問題への対策として配布するのに案内の紙すらない
・梱包が最低レベル、固定はおろか緩衝材すら入っていない

顧客の体験を優先する会社としてあるまじき状態で見苦しい
別に難しいことではないから最低限でもAppleは改善すべき

信者の人は盲目的に肯定するけど、悪いところは悪いと言わないと
いつまでたっても進歩しないということをよく考えるべきだよ
926iPhone774G:2010/07/28(水) 22:52:02 ID:gHzOc9nL0
>>925
無駄なコトにコストかけると嬉しい人?
今年、何歳?
927iPhone774G:2010/07/28(水) 22:53:35 ID:gHzOc9nL0
それにしても「案内の紙」って
今や落ち目の印刷業界の人?w
928iPhone774G:2010/07/28(水) 22:55:08 ID:XHP1tuDq0
>>926
その「無駄」にきちんと手間やコストをかけて
他社の真似のできないようなユーザーの体験を
作り上げるのがAppleの素晴らしい長所だろ
信者としても失格だな
929iPhone774G:2010/07/28(水) 22:57:30 ID:gHzOc9nL0
>>928
そりゃ、誤解だな。
そんな無駄なコトに
コスト割いてるの見たことない。

あるなら具体例をヨロ。
930iPhone774G:2010/07/28(水) 22:57:52 ID:nZ3UHKHk0
>>919
アップルが「タダだからこれで充分だろ!」と言うメッセージに受け取れる。
これは流石にちょっとアレだなとは思うな。普通。
931iPhone774G:2010/07/28(水) 23:00:22 ID:gHzOc9nL0
>>930
アポストでバンパー二つ買ったが
こんなモンだったよ?

もしかして、iPhone4持ってない人?

アポストで買い物したコトない人?
932iPhone774G:2010/07/28(水) 23:00:55 ID:iVdjpyjm0
>>919
注文殺到に対応するために簡略化したのかな?
いくらなんでも梱包が酷すぎるのはまずいだろ
バンパー以外のケースだと傷が入ったり
最悪の場合になったら割れるかもしれないね
933iPhone774G:2010/07/28(水) 23:01:55 ID:S+0d51ZF0
さすがに納品書か領収書くらいは入ってたろ
934iPhone774G:2010/07/28(水) 23:02:24 ID:gHzOc9nL0
>>932
アポストの普通の発送状態だってw

アンチがiPhone4も持ってなきゃ
アポストで買い物したことないのも
丸わかりだなw
935iPhone774G:2010/07/28(水) 23:03:21 ID:gHzOc9nL0
>>933
売買契約じゃないんだから
そんなモノ要らんだろ。
936iPhone774G:2010/07/28(水) 23:05:37 ID:S+0d51ZF0
すまん>>933>>931へのレス
937iPhone774G:2010/07/28(水) 23:07:13 ID:3Dtamnini
なんか、当事者でも無いやつが
梱包がどうたら詫び状がこうたら
滑稽だなw
938iPhone774G:2010/07/28(水) 23:08:01 ID:iVdjpyjm0
>>934
いや別にアンチじゃないけど?単にアポストで
何か買い物したことがないだけで決めつけられてもね
この梱包は日本の基準だとありえない低品質だよ
939iPhone774G:2010/07/28(水) 23:09:44 ID:3Dtamnini
>>938
Amazonで買い物したコトないだろ?
あんた。
940iPhone774G:2010/07/28(水) 23:11:44 ID:LfK38onZ0
>>935

http://www.rupan.net/uploader/download/1280326248.png
どこから見ても正規の売買契約です。
941iPhone774G:2010/07/28(水) 23:12:29 ID:S+0d51ZF0
俺修理出したよ
iPhone4が入った箱だけが郵便局のエクスパックみたいな簡易包装に入れられて送られてきたのにはビックリしたよ
942iPhone774G:2010/07/28(水) 23:13:45 ID:3Dtamnini
>>940
え?
943iPhone774G:2010/07/28(水) 23:13:58 ID:uE6hcTSY0
さっきから信者の人が凄い勢いで頑張ってるけど
結局、自分がAppleを熱烈に好きという理由が先にあって
後付けで擁護してるのが丸わかりだから見っともない

あとスレタイ読もうね!
944iPhone774G:2010/07/28(水) 23:21:58 ID:gHzOc9nL0
>>940
そのスクショで一体
何を証明したつもりになってるのか
民法より刑法が
民訴より刑訴が得意だった
法学部出身の俺に教えてくれ。

いや、煽り抜きで。
945iPhone774G:2010/07/28(水) 23:23:44 ID:kDdod5gg0
>>939
Amazon常連の自分に言わせると、

日本のAmazonはどんな小物でもビニールでしっかり固定されており、
過剰包装とも思えるぐらいでかい箱に入っている(これは効率化のため箱の大きさが決められている為)

そこまでは、求めないにしてもちょっとお粗末。

946iPhone774G:2010/07/28(水) 23:30:03 ID:fTDrc6iZ0
4を交換に出すために代機の3Gとsimカード貰って来たんだけど、
前使っていた3GSを代機として使う場合ってsim入れ替えるだけでおk?
なんか金かかる?
947iPhone774G:2010/07/28(水) 23:31:16 ID:yd4iIMm50
余計なゴミが出なくていいと思うけどなw
948iPhone774G:2010/07/28(水) 23:37:01 ID:G1NRu+Fs0
まぁなんというかお前らスルースキル身につけろw
949iPhone774G:2010/07/28(水) 23:46:30 ID:/op+Dj7q0
自称法学部出身だそうだが
周りから自分が浮いてるという
空気は読めないんだな
950iPhone774G:2010/07/28(水) 23:48:01 ID:s31HQ2Tw0
>>946
microSIM→SIMアダプタ買ってこい、500円くらい
わざわざ代替機なんていらない
951iPhone774G:2010/07/28(水) 23:59:23 ID:3LyqHcsV0
今日チンコいじったり鼻クソほじったりした手で弄りまくってたiPhoneを
銀座のアポストで交換してもらってきた。

拭いたやつがそのうちおまいらの手に渡ると思うけどよろしくな!
952iPhone774G:2010/07/29(木) 00:02:19 ID:S+0d51ZF0
>>946
SBSで新しいSIMへ変更手続きしていれば3GSに新しいのをいれるだけでOKだと思う(4付属のSIMは使えなくなってるはず)
で4が戻ってきたら元に戻す手続きをする
費用はかからない
953iPhone774G:2010/07/29(木) 00:04:34 ID:nZ3UHKHk0
尻86029尿漏れ、電波問題なし。7/29購入。
954iPhone774G:2010/07/29(木) 00:13:35 ID:BvgBf3sN0
>>951
人を気遣う気持ちはわかるが外装は新品です。
955iPhone774G:2010/07/29(木) 00:15:10 ID:+vaeZ+6A0
何回交換しても不具合があるとか、選ばせてもらったが全部不具合があったとか
いうレスが散見されるが、本当にそんなことあり得るのか?
956iPhone774G:2010/07/29(木) 00:20:54 ID:ZO2gIwC00
>>955
ないよ
あるのは頭が病気の人だけ
957iPhone774G:2010/07/29(木) 00:31:45 ID:BvgBf3sN0
>>955
あるよ。
数箱あけてどれも尿グラデーションだったけどその中でましなやつを選んだ。
その後カメラに不都合あったのでまた数箱を。
去年は7台くらい箱あけたな。
今年はカメラの青カビ以外これと言って問題ない。
958iPhone774G:2010/07/29(木) 00:32:23 ID:vBoQzkkb0
SIMカードスロットのトレイ?蓋が微妙にゆがんでる。

周りのフレームに対して、少し斜めってる。
下側(穴がある方)が出っ張ってて、
上側が沈んでる。

1ミリ以下の非常に小さな誤差だが、
光が当たったとき、触った時に気になる。

この程度でクレーム本体交換など求めるつもりはないが、
トレイだけ交換してもらえるならお願いしたいかも。


でもトレイにはシリアル番号みたいなの彫ってあるし、むりかな?
959iPhone774G:2010/07/29(木) 00:38:21 ID:5sMB6Tai0
交換してもらったやつシリアル88だったよ
960iPhone774G:2010/07/29(木) 01:35:34 ID:65JbhV+L0
今iPhone4でひどいバグが起こったんだが・・・
BB2Cをやっていてふとホーム画面に戻ったら
なんか明らかに配置が思いっきり変わってたんだよ
そんでページめくったら整理しといたアプリがバラバラになってやがる
よく見るとどうやら名前順になっているらしかった
フォルダにしてまとめておいたやつまで全部バラけて名前順になってんの
何の前触れもなくいきなりこんな事になって意味がわからない
ひどすぎるだろこれ
とりあえず電源を切ってみたが直らずまた整理し直すハメに・・・
他にこれと同じようになった人いる?
961iPhone774G:2010/07/29(木) 01:37:04 ID:vBoQzkkb0
なったことないなあ
962iPhone774G:2010/07/29(木) 01:42:14 ID:65JbhV+L0
7ページにまで広がっちゃってるよ・・・トホホ
ググってみても同じような例が見つからない
963iPhone774G:2010/07/29(木) 01:46:20 ID:o9wKkU4v0
>>954
人を気遣う気持ち
あるか?
鼻くそだぞ!?
964iPhone774G:2010/07/29(木) 02:02:12 ID:IVBzAbf70
>>962
レアケースなんだろうね、3Gで俺もレアなバグに遭遇したから気持ちはわかる
965iPhone774G:2010/07/29(木) 02:20:40 ID:X64+3iVQ0
当日並んで買って、シリアルが88025なんですが同じシリアルで不具合ある方いますか?
私は青カビ以外は気にならないのですが。。。
966iPhone774G:2010/07/29(木) 02:47:14 ID:8QOL5/J3i
>>965
俺も88025
今んとこ不具合は確認してない
当たりかも
967iPhone774G:2010/07/29(木) 03:04:36 ID:4r9l4cco0
カメラレンズの内側にゴミと、
レンズのコーティングが一部禿げてる。。

もう少し落ち着いたら交換してもらうと思ってますが、
なんかいいアドバイスありますか?
968iPhone774G:2010/07/29(木) 03:27:07 ID:lrKuLhLf0
シリアル頭2桁別のまとめとかどっかないかな?過去のログみて見ようとしたけど、見れなかった。
969iPhone774G:2010/07/29(木) 03:31:26 ID:ioLAyOey0
>>889
私の3GSの場合は、途中でシステムログ確認でMacに繋いだが、
最終的に渡す直前に、全消去をやりましょうって流れになった。

>>960
デフォルトアプリの後にアルファベット順で並んでる場合、
ホーム画面のリセットをかけたのと同じ感じだね。なったことはないな。
970iPhone774G:2010/07/29(木) 03:35:11 ID:czv0nVdL0
>>965

俺も88025

青カビ以外の不良は確認できない
971iPhone774G:2010/07/29(木) 03:36:23 ID:AJwfzg/10
落としたら画面が割れたwwwwwwww
何これwwwwwwww
972 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/07/29(木) 03:41:43 ID:XZ/zJBetP
青カビ ボタンがたつきは交換対象にならないよな?
ちなみにシリアルは88026で電波問題は健在
973iPhone774G:2010/07/29(木) 04:09:00 ID:0yR8nhUe0
>>971
ナンマイダー
974iPhone774G:2010/07/29(木) 05:21:31 ID:G/G9PQqn0
88024で非常に強くDeath Gripが出て、一回交換してもらった79028もDeath Gripは割と強く出る。
あと、この79のはコンパスが感度が悪い、ってか、ちょっと方向音痴。

ちなみにUS購入。
975iPhone774G:2010/07/29(木) 05:26:44 ID://KQmqFG0
>965

88025でシミと青カビで交換した。
976iPhone774G:2010/07/29(木) 05:54:39 ID:y40zWvgQ0
>>960
自分も、何回かなった!
再起動で、元に戻ったよ。
977iPhone774G:2010/07/29(木) 05:57:06 ID:b0LmRiTBP
>>917
お前ここに何しにきてんだよ。
お前が誰より

キ チ ガ イ
978iPhone774G:2010/07/29(木) 06:13:29 ID:AJwfzg/10
所詮「ソフトバンク」
979iPhone774G:2010/07/29(木) 06:24:58 ID:b0LmRiTBP
>>978
ソフトバンク関係ないしwwww
980iPhone774G:2010/07/29(木) 06:28:58 ID:vi6gdF/Z0
87027 蒙古斑カメラとデスグリップ(症状は軽い)以外は問題なし。液晶も青白く感じる。もちろん黄ジミはなし。
981iPhone774G:2010/07/29(木) 06:34:33 ID:AJwfzg/10
林檎も可哀相にソフトと提供なんて
所詮傷のなめ合い
982iPhone774G:2010/07/29(木) 06:39:29 ID:AJwfzg/10
無料も嘘か
983iPhone774G:2010/07/29(木) 07:11:54 ID:aKpA87sm0
>>950
わざわざアダプタなんかかわなくても、最初にsimが付いてたクレジットカードみたいなやつを
ハサミでチョキチョキすれば直ぐにアダプタ完成。
ちょうど色の違うところで切ったら、サイズもピッタリ
あとは裏側からセロテープで貼ったらつかえるよ。
とりあえす、最初にsimが付いてた台紙の上に以前使ってたでっかいほうのsimのせてみろ
わざと切り抜き線かいたとしかおもえん
984iPhone774G:2010/07/29(木) 07:18:33 ID:GD5JLLtE0
>>919
vodafoneとシャープが902SHでやらかした時は
詫び状とともに修理案内来た上に、あとから詫び状とともにQUOカードまで来たが
さすがAppleが格が違ったw

ユーザーサポートには自信がある!とか言ってるくせに
ISO10002宣言できない会社だからしょうがないか
985iPhone774G:2010/07/29(木) 07:52:35 ID:o9wKkU4v0
標準のメールアプリ起動すると、いつもi.softbankの受信箱で起動されるのは仕様?
できるなら全受信箱で起動して欲しい…
986iPhone774G:2010/07/29(木) 07:53:56 ID:AJwfzg/10
>>985
ペリアに変えなよ
987iPhone774G:2010/07/29(木) 09:32:56 ID:6AqWQptp0
>>986
いやです(`・ω・´)キリッ
988iPhone774G:2010/07/29(木) 09:38:01 ID:tNXxR6iqP
>>985
あれ、そうだっけ?
うちのは全“受信”で起動するけど
俺なんか見間違ってるのか
989iPhone774G:2010/07/29(木) 09:52:49 ID:ni9CaMHy0
>>988
前回の状態を覚えてるんじゃなかったっけ?
990iPhone774G:2010/07/29(木) 10:02:12 ID:b0LmRiTBP
>>989
4だ
991iPhone774G:2010/07/29(木) 10:03:30 ID:b0LmRiTBP
間違えた…メールアプリを終了させなければ以前の状態のままだな。
992iPhone774G:2010/07/29(木) 10:28:42 ID:v5+VEl0yP
>>988
可能です。
以上。
はい、次。
993iPhone774G:2010/07/29(木) 10:30:29 ID:J/z8gXNVi
>>955
アンチの脳内ではあるんだろ。

単に目か頭か
その両方が悪いのかもしれんが。
994iPhone774G:2010/07/29(木) 10:31:02 ID:J/z8gXNVi
>>957
うわ、マジキチだ、こいつ。
995iPhone774G:2010/07/29(木) 10:33:16 ID:o5PX7gl30
>>983
素晴らしい
996iPhone774G:2010/07/29(木) 10:38:24 ID:6nci5bM30
アップル、旧型「3G」でもトラブル 米紙報道

 米電子機器大手アップルが2008年7月に発売した携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」に
ついて、基本ソフト(OS)を最新版に更新すると、動作が遅くなったり過熱するといったトラブルが続発
していることが分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が28日伝えた。アップルも調
査に乗り出したという。
 今年6月24日に日米などで売り出した「iPhone4」は持ち方によって受信感度が悪化するといっ
たトラブルに見舞われているが、旧モデルにも波及した格好だ。
 「3G」は「4」の2世代前の機種。同紙によると、アップルが6月下旬に投入した最新OSを導入した
ユーザーからの不満がインターネットのサイトなどに多く寄せられている。最も目立った苦情は動作の遅れ
だった。その他に電池の消耗スピードが速くなったり、極端に熱くなったりして、使用不可能になるケース
もあったという。
 アップルは「4」の受信問題では対策としてケースの無料配布などを決めており、「3G」についても何
らかの対応を迫られる可能性がある。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100729/fnc1007290942003-n1.htm
997iPhone774G:2010/07/29(木) 10:44:28 ID:jQP7gfLa0
>>991
iPhoneを再起動させても前回の画面を覚えてるが?
998iPhone774G:2010/07/29(木) 10:46:49 ID:P3c7dHom0
999iPhone774G:2010/07/29(木) 10:47:30 ID:P3c7dHom0
1000iPhone774G:2010/07/29(木) 10:48:12 ID:P3c7dHom0
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/