iPhone 4 Part103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
2iPhone774G:2010/06/27(日) 00:17:17 ID:dXDzN+Uw0
嫌がらせで立てるなよ
3iPhone774G:2010/06/27(日) 00:25:22 ID:KlTgfAL20
>>1
4iPhone774G:2010/06/27(日) 00:32:09 ID:K0Ze7ulq0
こっちが先な

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/
5iPhone774G:2010/06/27(日) 00:52:51 ID:ub2ox/h80
410 2010/06/27(日) 00:32:53 ID:k1Ik3krbP
非通知さん(sage)

良いニュース
7/21〜 「海外パケットし放題」
メール・ウェブ 0円〜1,980円/日 ※動画など閲覧時、上限2,980円
・国内用パケット定額必須
・SoftBank 3G、Xシリーズ、iPhone、iPad、ディズニーモバイルで利用可
・1日は日本時間00:00:00〜23:59:59
・対象エリア&事業者限定
ソース http://broadband.mb.softbank.jp/mb/support/shared/mysoftbank/pdf/2010/07/east_west.pdf

悪いニュース
740N/741N、フォトビジョン契約回線への請求書(紙)有料化
醤油 http://twitter.com/potbelly_RSS/status/17087004783
6iPhone774G:2010/06/27(日) 16:54:55 ID:S+dv8jnD0
iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277524740/←実質103

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277564629/←実質104

iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/←実質105

iPhone 4 Part103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277565018/←実質106

iPhone 4 Part.103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566142/←実質107

■上記スレが終わらないのに立てた人が居たら通報してください■
7iPhone774G:2010/06/29(火) 21:43:07 ID:7kvAGo17P
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不都合

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
8iPhone774G:2010/06/29(火) 21:44:09 ID:rQcMVxzb0
本スレ浮上
他は荒らしが嫌がらせに乱立させたスレなので無視で
9iPhone774G:2010/06/29(火) 21:45:19 ID:bZCgO2bq0
コピペはそろそろ規制されんのかね
10iPhone774G:2010/06/29(火) 21:47:13 ID:UxniM0D90
ここか
11iPhone774G:2010/06/29(火) 21:48:42 ID:hhVk3e3d0
近接センサーがおかしいという話もあるけど
みんなのiPhone4はどうよ?
12iPhone774G:2010/06/29(火) 21:49:25 ID:eGjZTxju0
13iPhone774G:2010/06/29(火) 21:52:18 ID:+Pba0Fpm0
こっち?
14iPhone774G:2010/06/29(火) 21:53:03 ID:Xl2S4+k00
>>11
おかしくない

隣組の回覧板が多すぎて困ってる。スルーできる近接センサーはないか?
15iPhone774G:2010/06/29(火) 21:54:13 ID:ERLkx9t4P
>>11
初耳だわ
「白が出せないのは白の塗装が光を通してしまい、近接センサーがうまく機能しないせいじゃないか?」
て憶測の話では?
16iPhone774G:2010/06/29(火) 21:58:36 ID:iEMKX4V80
17iPhone774G:2010/06/29(火) 21:59:13 ID:dZLKJM5F0
>>16
了解
18iPhone774G:2010/06/29(火) 22:01:26 ID:M+I6MsVn0
>>16>>17
何嵐が自演してんだよ
19iPhone774G:2010/06/29(火) 22:01:55 ID:8sBDORLC0
>>16>>17
荒らしが自分の立てたスレに誘導必死すぎwww

二度と来るなクソ!!!
20iPhone774G:2010/06/29(火) 22:02:38 ID:WVolNYD90
前スレ>974
前スレ>973ではないが裸で1年間3GSを使った結果。
?マークの上半分が擦りリンゴになった。
あと32Gとプリントされている付近も擦れている。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY57zCAQw.jpg
21iPhone774G:2010/06/29(火) 22:04:11 ID:UxniM0D90
スレ立て時間的にここだな
22iPhone774G:2010/06/29(火) 22:10:03 ID:+ZhWY2n80
>>15
切り替えがうまくいかないという報告が
Apple公式フォーラムで相次いでいるらしい
アメリカ出荷ロットに限った話なのか?
逆にカメラは日本の方が多そうだけど
23iPhone774G:2010/06/29(火) 22:11:05 ID:NDV/NymDP
こっちが先か。
BB2Cが審査落ちたのはショック。
俺のお気に入りのケースもまだまだ出ない模様だしどうすんべ。

前スレも結局、カメラの画質やらで酷い状態だったけど、
まともに一眼持ってない人ならカメラ画質になんかコメントせんほうがいいよ。
恥かくだけだから。
24iPhone774G:2010/06/29(火) 22:16:37 ID:+Pba0Fpm0
ここか。やっと決まって良かった。
25iPhone774G:2010/06/29(火) 22:16:55 ID:iEMKX4V80
26iPhone774G:2010/06/29(火) 22:17:13 ID:WUCBvRG+0
転売したいんだけど
27iPhone774G:2010/06/29(火) 22:18:46 ID:+Pba0Fpm0
ttp://blog.livedoor.jp/butch5555/

今回ビックウェーブさん話題になった?
しっかり並んでたみたいだよ
28iPhone774G:2010/06/29(火) 22:18:49 ID:iEMKX4V80
29iPhone774G:2010/06/29(火) 22:22:15 ID:NDV/NymDP
電波感度不具合について

20 名前: ロウニンアジ(関西地方)[] 投稿日:2010/06/29(火) 16:46:36.56 ID:RGwa2Q5u [2/4] ?2BP(2223)
http://img.2ch.net/ico/mazu.gif
成仏「発表します。新しいiTape、あなたのiPhoneを快適に。$9.99から」
30iPhone774G:2010/06/29(火) 22:24:35 ID:iNFRKoD70
ID:iEMKX4V80

荒らし必死過ぎwww
31iPhone774G:2010/06/29(火) 22:26:19 ID:Dvki8RLJ0
ここでいいの?
32iPhone774G:2010/06/29(火) 22:26:36 ID:hRwKtDjf0
おけ
33iPhone774G:2010/06/29(火) 22:26:39 ID:ERLkx9t4P
>>22
手で押さえりゃ普通にタッチパネルロックかかるよ

カメラはこれ日本が多いとか少ないってことはないと思うぞ
このレンズサイズである以上日本だろうがアメリカだろうが同じこと
34iPhone774G:2010/06/29(火) 22:27:31 ID:/Koiq1Cd0
>>23
なんで審査落ちたのかよく分からないよね
iPhone4の解像度への対応だったみたいだし
せっかく待ち望まれたアップデートが延びる・・・

そういや噂のiOSアップデートってマジなのか?
電波問題が緩和するのではないかという話だが
35iPhone774G:2010/06/29(火) 22:29:57 ID:U2hYh+9J0
みんなはRoll SwapってIPHONE4で使えてる?
36iPhone774G:2010/06/29(火) 22:30:15 ID:/Koiq1Cd0
>>33
こういう記事があった

せかにゅ:iPhone 4、「近接センサーにも問題」とユーザーが報告
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

>アンテナ感度や画面のシミに加え、iPhone 4で近接センサーの問題が報告されている。
>iPhoneの近接センサーは、通話のために端末を顔に近づけると、タッチパネルをオフにする。
>しかしAppleのサポートフォーラムには、複数のユーザーから、端末を顔に近づけても
>近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりするとの投稿が寄せられている。
>センサーが敏感すぎるというユーザーもいれば、センサーが鈍いというコメントもある。
>一部のユーザーは、設定をリセットすれば直ると報告している。
37iPhone774G:2010/06/29(火) 22:32:49 ID:+Pba0Fpm0
画像のトリミングやサイズ変更できるアプリない?
38iPhone774G:2010/06/29(火) 22:34:49 ID:iEMKX4V80

> 噂のHTC Sorpionがデュアルコア1.5GHz
> モトローラが年内にデュアルコア2GHz端末公式に表明

39iPhone774G:2010/06/29(火) 22:35:26 ID:ERLkx9t4P
>>36
今試してみたけど無問題だったからまあ個体差でしょう
設定リセットで治るならハード的な問題ですらないし
40iPhone774G:2010/06/29(火) 22:35:42 ID:bZCgO2bq0
>設定をリセットすれば直ると報告している。

OSアップデートした時とか復元で設定引き継ぐと
どこかなんかおかしい時あるんだよなあ

41iPhone774G:2010/06/29(火) 22:37:03 ID:iEMKX4V80
アンドロイドOS 2.5はios 4を遥かに越えている

ロースペック好きは4で充分
42iPhone774G:2010/06/29(火) 22:39:03 ID:EoNczTIg0
スピーカーの左の音でないんだけど
ソフトバンクショップ行った方がいいかな?
43iPhone774G:2010/06/29(火) 22:39:13 ID:bZCgO2bq0
つかむしろ照度センサー利いてなくね?
たまに思い出したように明るさ変わるし
再起動したらその瞬間の明るさには合わせるっぽいから
センサーは生きてるんだろうけどリアルタイムで
明るさ拾ってないような気がするんだが…
44iPhone774G:2010/06/29(火) 22:42:15 ID:/Koiq1Cd0
>>43
それは昔からじゃなかったっけ?
45iPhone774G:2010/06/29(火) 22:43:05 ID:AjpiDTDf0
>>42
ネタだよな?
46iPhone774G:2010/06/29(火) 22:43:40 ID:xx6BpaCe0
>>38
これマジなら来年の4Sはデュアルコアじゃないと確実に見劣りするな
来年は3GSからの乗り換えが多いからスペック半端にできない
47iPhone774G:2010/06/29(火) 22:44:19 ID:EoNczTIg0
>>45
本気と書いてマジと読む
48iPhone774G:2010/06/29(火) 22:44:35 ID:ZawGka9bP
照度センサー効いてないね。照度変化しない。
3GSまでだとスピーカ(イヤーピース?)部分の横に照度センサーがみえてたけど、4ではどこにあるかもわからない。
49iPhone774G:2010/06/29(火) 22:45:37 ID:ERLkx9t4P
>>43
急に明るさ変わるのは以前から
むしろ4はちょっと効きすぎてる気がする
同じ明るさで3GSと4どちらも明るさ自動調節をONにすると4が極端に暗い
OFFにするか明るい場所だとどちらも同じくらいになる
50iPhone774G:2010/06/29(火) 22:46:10 ID:ZawGka9bP
>>38 >>46
実際にはCPUスペックだけの問題じゃなく、OSの軽さも関係してくるだろ。
モバイル端末は闇雲にスペック上げりゃいいわけじゃないし(バッテリ持続時間にも影響でるから)。
実際、Androidはリアルマルチタスクのせいでバッテリ持たないって問題が既に出てるしな。
51iPhone774G:2010/06/29(火) 22:46:28 ID:7kvAGo17P
>>38
よっしゃ!
これでiPhoneも、否が応にもスペックアップせざるをえない。
ライバルがいてこそ、進化がある
特にアップルは危機が来ないと金儲けのためにスペックアップしないから困る
52iPhone774G:2010/06/29(火) 22:47:46 ID:AjpiDTDf0
53iPhone774G:2010/06/29(火) 22:47:47 ID:lKk40hF+0
>>47
それスピーカーじゃなくてマイク
54iPhone774G:2010/06/29(火) 22:47:50 ID:7kvAGo17P
iPhone4のガッカリなところは
3GSと比べて、アプリ起動時間がほぼ同じことなんだよね…
サックサクに速攻起動してくれると思ってたのにな。
55iPhone774G:2010/06/29(火) 22:48:21 ID:bZCgO2bq0
>>44 >>49
いやiPhone4固有って意味じゃなくてiPhone通してへんな所として。

今いろいろやってみたらスリープから起きる時には確実に明るさ拾ってるっぽいね…
でも起きててもたまに唐突に変わるしなんでこんな仕様なんだ('A`)
56iPhone774G:2010/06/29(火) 22:49:13 ID:P1/cLOzf0
>>47
オマエ、ツマラナイよ、色んな意味で
57iPhone774G:2010/06/29(火) 22:50:04 ID:bZCgO2bq0
iPhone4買っといてなんだけど自分的用途だと3GSの速度でも
さほど支障はないから無意味なスペック競争せんで欲しいね…
メモリ256MBは手狭だと思うけど
58iPhone774G:2010/06/29(火) 22:50:27 ID:NDV/NymDP
アンチがガラケーはステレオスピーカーなのにiPhone4はモノラル!とリストに追記した。
59iPhone774G:2010/06/29(火) 22:51:07 ID:7kvAGo17P
>>57
現段階で、まだまだ進化の余地はあるので無意味なんてことはあり得ない
60iPhone774G:2010/06/29(火) 22:52:39 ID:EoNczTIg0
>>52 >>53
し、知ってるよマイクだろマイク
からかってやったんdくぁwせdrftgyふじこlp;
61iPhone774G:2010/06/29(火) 22:53:01 ID:7kvAGo17P
>>60
ハハッ
62iPhone774G:2010/06/29(火) 22:53:25 ID:wczSaiQP0
進化なんぞ3年くらい止めて
もっと操作面をブラッシュアップしてほしいずら
63iPhone774G:2010/06/29(火) 22:54:44 ID:7kvAGo17P
ブラッシュアップで思ったけど
フラッシュくらい見れるようにしてほしい
64iPhone774G:2010/06/29(火) 22:54:52 ID:ZC8cVYxQ0
ここで3機種比較してるけど、処理速度はまぁそこそこ差があるみたいね。
ただ、通信系は3Gはともかく3GSと4の差はそれほどでもないな
ttp://onigiric.blog119.fc2.com/blog-entry-6.html

もっともまだiOS4やiPhone 4をガンガン使い切ったAppが出てきてないからな。
この先さらに大きな差が生まれてくるかもだが
65iPhone774G:2010/06/29(火) 22:57:19 ID:NDV/NymDP
さあ、皆さんまもなく23時、鯖が落ちる時間ですよ。
そろそろいつもの巡回スレを早めに取得しておいたほうがいいですよ。
66iPhone774G:2010/06/29(火) 23:01:18 ID:Fy99MKRBP
67iPhone774G:2010/06/29(火) 23:14:59 ID:dAG2Y3LD0
おは尿〜〜〜♪
今度は接近センサーが動かないんだって?
色々大変だなwwwwwwwwwwwwww
68iPhone774G:2010/06/29(火) 23:20:04 ID:pwLxEbsO0
OSで超えてるとか超えてないとか、
おめでたいやつら多いなぁ
69iPhone774G:2010/06/29(火) 23:23:31 ID:+Pba0Fpm0
デュアルコアって、正直これ以上iPhoneに早くなって欲しい動作ってなにあんの?
70iPhone774G:2010/06/29(火) 23:24:31 ID:l9+3EZhY0
こっちが先

iPhone 4 Part102スレの3個目

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/
71iPhone774G:2010/06/29(火) 23:28:28 ID:bZCgO2bq0
つかシングルウインドウでしかもUIが仕事のほとんどだから
デュアルコアが適してる場面無さそうだけどなあ

パワーがいる作業はIntel CoreにゲフォGTXだのラデHDだの積んだ
パワーのあるマシン使うしパワーで言えばそれらと比べりゃ
たかがスマホが1G超のCPU積んだところでハナクソレベルだしね…
72iPhone774G:2010/06/29(火) 23:29:07 ID:jsjyls0kP
system activity monitorってiphone4でメモリのクリーンできてる?
73iPhone774G:2010/06/29(火) 23:32:35 ID:69E0eYdl0
74iPhone774G:2010/06/29(火) 23:33:30 ID:oRPuhny30
アンチの活動のおかげでiPhone 4本スレ勢い弱いぞ
75iPhone774G:2010/06/29(火) 23:37:55 ID:mYTK12QEP
76hiro:2010/06/29(火) 23:39:33 ID:Ni9kj33O0
アクティベートって海外でもできるんでしょうか?
入手日に出張でCHINAに行くことに。
あとでくる人に持ってきてもらおうと思っているんだけど。

あと、箱の大きさってどのくらいでしょうか?
荷物になるなら持ってきてもらうのが悪いし。
77iPhone774G:2010/06/29(火) 23:42:55 ID:Fy99MKRBP
>>75
おほ、俺のiMemgraghで見ると400Mb近く空いてる
78iPhone774G:2010/06/29(火) 23:45:27 ID:im7tsRBu0
みんなプランどっちにした?
79iPhone774G:2010/06/29(火) 23:58:16 ID:BF2nFiBz0
flash見られないんですか?
今時ガラパゴス携帯でも見られると思うのですが。
80iPhone774G:2010/06/29(火) 23:59:43 ID:7kvAGo17P
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カメラ」の不都合

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
81iPhone774G:2010/06/30(水) 00:01:21 ID:SdknkNmJ0
スレの勢いなんか弱るに決まってるだろw
手に入れた奴はいじるのに忙しいんだよ
82iPhone774G:2010/06/30(水) 00:02:33 ID:UjgCePSf0
>>80
液晶の黄ばみはもう直らないから交換が開始してるよ。
83iPhone774G:2010/06/30(水) 00:03:09 ID:jsjyls0kP
ふたばでiphone4は不良品とか言ってるやつがなに言ってんだこいつのAAみたいな扱いだな
本当2chだけだな、こんなことずっとあきもせずやってるやつは
84iPhone774G:2010/06/30(水) 00:03:47 ID:UjgCePSf0
>>77
その400MBのうち256MBはVRAMだから実質140MBくらいだね。
それでもそこそこの空き容量ではあるが。

iPadのiOS4、どうなることやら。
85iPhone774G:2010/06/30(水) 00:05:27 ID:RKiTchCZ0
>>66
4は他と比べて滑らかに動くねえ
86iPhone774G:2010/06/30(水) 00:06:53 ID:tbziEB9l0
>その400MBのうち256MBはVRAMだから実質140MBくらいだね。

VRAMが256MBっての、嘘だから
87iPhone774G:2010/06/30(水) 00:07:33 ID:SF+U1CrfP
4のGPUって3GSと同一?
88iPhone774G:2010/06/30(水) 00:08:46 ID:ekH+LhL00
な?Pだろ?
89iPhone774G:2010/06/30(水) 00:09:57 ID:dkMZAvsd0
>>66
どうでもいいけどなんでこの子頭をグオングオン振ってるんだ?
90iPhone774G:2010/06/30(水) 00:14:42 ID:Mb0piG5mP
>>81
てか、予約スレの方が勢いあるところ見ると
手に入ってない人のほうが圧倒的に多すぎるのでは
91iPhone774G:2010/06/30(水) 00:15:13 ID:aWchJvg7P
>>84
ん?
freeで表示されているのにVRAMでも使われているの?
92iPhone774G:2010/06/30(水) 00:15:22 ID:/9F8SemV0
>>90
だろうな。
93iPhone774G:2010/06/30(水) 00:16:18 ID:/9F8SemV0
>>84
VRAMかフリー表示されるかよ。
94iPhone774G:2010/06/30(水) 00:17:25 ID:UjgCePSf0
>>86
OSがブートに使うのが8MB。OS起動後にGUIで使用するのが248MBで
合計256MB固定ですよ。

調べりゃいくらでも出てくる。たとえばこの辺。
http://www.zubapita.jp/2010/06/08/iphone4_vs_3gs_vs_xperia/

メモリ容量を表示するツールの仕様次第で
ハードが積んでいるメモリ総容量が出てきたり
OSが認識しているワークメモリの容量だけが出てきたりの違いがあるので勘違いしやすいが、
たとえば32bit版Windowsを使っていて4GBメモリを積むと
ツールによって4GBと言ってきたり3.52GB(か、それ以下)と言ってきたり、
さらに共有メモリ方式のビデオカードの占有容量分が減って出たり
減ってなかったりするのと同じ。
95iPhone774G:2010/06/30(水) 00:17:59 ID:gJ4QVvb2P
でもメモリ512MBじゃ足りないみたいだよね
マルチタスクでやってるとどんどんメモリ減ってく
96iPhone774G:2010/06/30(水) 00:18:53 ID:tbziEB9l0
>>94
とんだシッタカだなw
ブログのしかも「憶測」が根拠かよw

なんだったらX-CODEでヒープ確保テストしてるスクリーンショット上げようか?
97iPhone774G:2010/06/30(水) 00:19:34 ID:UjgCePSf0
>>93
その辺もツール次第。

ハードウェアの搭載メモリ容量と、OSの使用メモリ容量の差し引きをフリーメモリとして扱うと、
>94 で書いたような「そんな簡単じゃない」部分を見過ごして
フリーメモリの容量を誤って表示してしまう。
そんなアプリは腐るほどある。
98iPhone774G:2010/06/30(水) 00:20:16 ID:aWchJvg7P
>>94
適当ぶっこくなよこの知ったか野郎!
99iPhone774G:2010/06/30(水) 00:21:44 ID:LdeCqNG+0
Adobeのフラッシュで作成されたホームページをiPhone4で見る方法は無いのでしょうか?
100iPhone774G:2010/06/30(水) 00:21:57 ID:SF+U1CrfP
i4より高解像度のiPadは256MBなわけだが。
iPadは常時メモリ0ということですね。
101iPhone774G:2010/06/30(水) 00:22:10 ID:UjgCePSf0
>>96
参考程度にはなりそうだけど、最初にやるべきことはそれじゃない。

ツールのメモリ容量報告に問題があるのなら、
ツールによって報告されるメモリ総容量が違うと同時に、
同じツールなら同じ総容量が報告される(ことが多い)。
なので最初にやることはツールを合わせてみることだと俺は思う。

その上で、うpしたければどうぞ。参考程度に見ておくよ。
102iPhone774G:2010/06/30(水) 00:22:15 ID:2hQcd8QyP
>>99
ありますん。
103iPhone774G:2010/06/30(水) 00:24:01 ID:UjgCePSf0
>>100
共有メモリ方式の場合、メインメモリから拝借するVRAMを動的確保すると
速度は落ちるし安定性がおちる原因にもなる。

512MBのメインメモリを搭載したiPhone4は256MB固定で初期出荷。
iPadは256MBしかメインメモリがないので、今まさに
動的確保で速度を落とさず安定するよう必死にiPad版iOS4を開発中。
104iPhone774G:2010/06/30(水) 00:25:13 ID:tbziEB9l0
こいつこの間のドアホかw
どういうAPI使って空きメモリ取得するのかも知らずに言ってんだろこのバカ

>>101
> 参考程度にはなりそうだけど、最初にやるべきことはそれじゃない。
いや、最初にやるべきはそれなんだよ。
ヒープ確保できるメモリは純粋にアプリが使えるエリア。
確保できた範囲は間違いなく空きメモリ。
起動時で400MB弱は確実にある。
つまりVRAMが120MB以上固定で確保されてる事は絶対にありえない
105iPhone774G:2010/06/30(水) 00:25:15 ID:UjgCePSf0
>>103 補足

なので、iPad版iOS4でVRAMの動的確保がうまくいって、
それがiPhone版iOS4にもフィードバックされれば、
そのうちVRAM256MBは動的確保にもなり得る。
が、今は固定。
106iPhone774G:2010/06/30(水) 00:27:43 ID:fRmPAF7q0
2nd iPod touchを使ってて、iPhoneを購入予定なんだけど
アプリ等はそのまま意向できるのはわかった。
touchの連絡先(アドレス帳)のデータもそのまま意向できるのかな?
107iPhone774G:2010/06/30(水) 00:32:00 ID:aWchJvg7P
>>104
だな。
108iPhone774G:2010/06/30(水) 00:33:15 ID:EtuAA8Br0
解像度が高々960×640の液晶のために
VRAMを256MBも確保する必要あるのかねぇ
64MBもあれば十分だと思うんだけど
109iPhone774G:2010/06/30(水) 00:35:16 ID:lbRP2g0K0
>>106
復元すれば全て移行できます
110iPhone774G:2010/06/30(水) 00:36:06 ID:y34PqBP70
111iPhone774G:2010/06/30(水) 00:37:16 ID:3pkOjbB70
アホみたいに立てるやつが悪い。>>900以外は次スレ立てるな
112iPhone774G:2010/06/30(水) 00:38:05 ID:UjgCePSf0
>>108
iPhone3Gが24MB、iPhone3GSが48MB。
解像度が4倍になったiPhone4は48x4=192MBかそれ以上。

VRAMをバンバン浪費するのは、iPhoneOS=今はiOSが
動作を滑らかに見せようとして、そこかしこで画面のキャッシュを取りまくるところが大きい。
たとえばマルチタスク対応アプリはバックグラウンドに回るときに
最後の画面のスナップショットをOSに提出する。
そのたびに1画面分まるまるメモリに乗る。
113iPhone774G:2010/06/30(水) 00:39:59 ID:tbziEB9l0
>>108
必要ない。
フレームバッファに必要なのは色深度に32bit取ったとしても
960x640x4=2457600=約2.4MB
ダブルバッファや遷移用のオフスクリーンバッファを追加で確保したとしても
その10倍も必要ない。
数十MBの容量が必要になってくるのはOpenGLなんかで巨大なテクスチャや
オフスクリーンバッファを大量に確保した場合とかに限られる。
114iPhone774G:2010/06/30(水) 00:44:20 ID:LdeCqNG+0
>>102
フラッシュにしか対応していないページって結構あると思うんですが、
その場合は諦めるしかないということでしょうか?
何か代替手段は無いんですか?
115iPhone774G:2010/06/30(水) 00:44:45 ID:UjgCePSf0
>>113
そんな意見こそあまりにも初心者だぞ。

そんな単純なフレームバッファなんて
Windows 3.1とかそのくらいの時代の話。
Win95になった頃にはすでにフレームバッファなんてものからは飛び出し、
VRAMは各種キャッシュやバッファリングの置き場所になった。
iOS4も当然そう。
116iPhone774G:2010/06/30(水) 00:46:54 ID:tbziEB9l0
>>115
画面のスナップショットの保存が必要になった場合、
VRAMでないと保存できないと思ってる時点でド素人丸出しなんだがお前…
117iPhone774G:2010/06/30(水) 00:49:01 ID:UjgCePSf0
>>116

>103
>105

俺がすでに触れていることをわざわざ言い直しなんてしなくていいよ。
時間の無駄だろう?

アタマがカタイ人は、他人の意見を聞かないんだねぇ。
118iPhone774G:2010/06/30(水) 00:49:59 ID:tbziEB9l0
>>116
俺の言ってる事と「動的確保」の違いが理解できてないんだなあ
119iPhone774G:2010/06/30(水) 00:53:50 ID:UjgCePSf0
>>118
ずいぶんと短文になっちゃったね。

結局自分でうpすると言ってたものもうpしないみたいだし、
このまま終息した方がいいと思うよ。
120iPhone774G:2010/06/30(水) 00:56:29 ID:QsljXQOj0
>>20
けっこう傷ついてるね
おれも裸で3Gを一年使って、何回も落としたけどきれいなもんだよ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvL7EAQw.jpg
121iPhone774G:2010/06/30(水) 00:58:02 ID:lbRP2g0K0
どっちがあってるねん 256MBも使ってないと思うけどhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhM7GAQw.jpg
起動直後
122iPhone774G:2010/06/30(水) 00:58:39 ID:gJ4QVvb2P
結局・・・



VRAMに256MB使ってるってことで
いいわけ?
123iPhone774G:2010/06/30(水) 01:00:16 ID:SF+U1CrfP
>>122
そんなに使ってない
124iPhone774G:2010/06/30(水) 01:00:41 ID:aWchJvg7P
>>121
どっちにしろ256MBを使っている訳ではないね。
アプリをどんどん立ち上げていってどんな感じにメモリが減っていくか
見れば分かるんでないの。
125iPhone774G:2010/06/30(水) 01:01:02 ID:tbziEB9l0
使ってない。無知なID:UjgCePSf0が勘違いしたblogのさらに孫引きでフカシてるだけ
126iPhone774G:2010/06/30(水) 01:03:56 ID:UjgCePSf0
俺が貼ったサイトについては「そんなサイトは信用できない」と言いながら、
自分はソースも何も出さずに
人に対してダラダラとケチをつけるだけの人が多いみたいだね。


ヒマなら寝ればいいのに。
127iPhone774G:2010/06/30(水) 01:05:13 ID:lbRP2g0K0
VRAMに256MBってMacBookPro並ってことでしょ?そんな訳はないんでない
128iPhone774G:2010/06/30(水) 01:06:36 ID:aWchJvg7P
UjgCePSf0が苦しくなってきたな。
ソースも出さずにとか言いながらそのソース自体が糞ソースだし。
129iPhone774G:2010/06/30(水) 01:08:20 ID:UjgCePSf0
>>128
と、ソースを出さない >128 が言っております、ですね。

サッカーが終わればとっとと寝れるんだが。
130iPhone774G:2010/06/30(水) 01:09:22 ID:aWchJvg7P
>>129
早くねろ負けカスw
131iPhone774G:2010/06/30(水) 01:11:23 ID:lbRP2g0K0
ケンカしないで議論しろw
132iPhone774G:2010/06/30(水) 01:11:33 ID:r3InbQe50
日本まけたーーーーーーーーーーーーーっ
133iPhone774G:2010/06/30(水) 01:12:17 ID:r3InbQe50
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
134iPhone774G:2010/06/30(水) 01:12:33 ID:M1f+z0030
>>130
お前が寝ろ。子供の時間は終わりだ。
135iPhone774G:2010/06/30(水) 01:16:31 ID:HB3pZb5l0
まさかiPhone4がこんな欠陥製品だったとは…
バンパー付けろとか言うならもっと値段下げろよ

もうauからDROID Xが出たら乗り換えるわ
136iPhone774G:2010/06/30(水) 01:16:51 ID:aWchJvg7P
>>134
自演かよw
137iPhone774G:2010/06/30(水) 01:16:59 ID:SF+U1CrfP
出ないけどな
138iPhone774G:2010/06/30(水) 01:17:21 ID:yd+JXc8r0
ジョギングするのにiPhoneのアームバンド買いたいんだけどさ、防水ってどの程度できてるんだい
iPhoneだとイヤホンジャックが上にあるから、そこに穴が開いてたらガンガン雨や汗入ると思うんだけど
139iPhone774G:2010/06/30(水) 01:20:42 ID:OGNCtnAg0
知人の代理で書き込みです。

流れぶった切ってすまん。
3GSの番号を4でつかいたいんだが、だれかSIMカットしたヤツいる?
パッチンするだけでmicroSIMサイズに切れるヤツが簡単らしいが、ハサミでも結構普通に行けるモンだろうか?
140iPhone774G:2010/06/30(水) 01:20:48 ID:tbziEB9l0
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow110928.jpg

ID:UjgCePSf0の知能では理解できないのはあらかじめ分かっているが
プログラムの心得がある人もいるだろうから分かる人向けに
簡単なメモリテストの結果を提示してみる。

本来はちょっとづつ確保して様子を見ながら、ってコードだったが
説明するには冗長なので大幅に単純化して当初計測での限界値の
395MBを一気に確保してWrite/Readだけ行っている。

左上の赤枠がコードの中心部分、アプリ起動時にテストしてデバッグ出力、
すぐ終わる簡単なもの。右下の赤枠がその出力結果。
141iPhone774G:2010/06/30(水) 01:21:02 ID:UjgCePSf0
>>138
iPhone4についてはまだ情報が出回っていないが、
iPhone 3G/3GSのころは、水没なんてさせてないのに
湿気のある胸ポケに入れてただけで水没判定が出ていると言われた、
なんてことが多かったので
ジョグとかならキッチリした防水対策するのがオススメ。
142iPhone774G:2010/06/30(水) 01:21:47 ID:UjgCePSf0
>>140

>http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow110928.jpg
>
>Service Temporarily Unavailable
>The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.
>Apache/1.3.42 Server at rainbow.sakuratan.com Port 80
143iPhone774G:2010/06/30(水) 01:32:43 ID:0UIVGIJc0
おれもそろそろ禿いくかなあああ
次iphone入荷いつだ
144iPhone774G:2010/06/30(水) 01:36:37 ID:/9F8SemV0
>>139
iPhone4に機種変すれば良いだけでは?
145iPhone774G:2010/06/30(水) 01:36:54 ID:r3InbQe50

あーーーーーーーーーーーーーーーー日本負けた・・・
146iPhone774G:2010/06/30(水) 01:39:35 ID:gJ4QVvb2P
よっしゃーーーーーーーーー!!!
日本!!!!!!!!!!!!!!!!!
おっっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
147iPhone774G:2010/06/30(水) 01:40:51 ID:r3InbQe50

ダメだな・・・負けたわ・・・
148iPhone774G:2010/06/30(水) 01:41:56 ID:gJ4QVvb2P
負けた!
日本!!!
149iPhone774G:2010/06/30(水) 01:42:24 ID:r3InbQe50

コールキーパーがバカなんだよ・・・
150iPhone774G:2010/06/30(水) 01:43:19 ID:gJ4QVvb2P
外したやつが糞だっただけじゃん
151iPhone774G:2010/06/30(水) 01:44:38 ID:lbRP2g0K0
ポストはないわ 下手くそ
152iPhone774G:2010/06/30(水) 01:46:06 ID:aWchJvg7P
枠に入れて止められるならまだしもポストか…
153iPhone774G:2010/06/30(水) 01:47:08 ID:RStms6Bj0
PKになった時点でどっちでもいいんだよ
154iPhone774G:2010/06/30(水) 01:47:57 ID:ZeGCS6hvP
駒野しねよ
こいつ試合中もへたくそだし
155iPhone774G:2010/06/30(水) 01:48:11 ID:D66CSj+U0
悔しくて眠れん
156iPhone774G:2010/06/30(水) 01:48:40 ID:gJ4QVvb2P
でもちょっとだけ飯がウマいわw
157iPhone774G:2010/06/30(水) 01:48:45 ID:r3InbQe50

キーパーがバカだったことと、駒野の練習不足が原因

駒野死ね
158iPhone774G:2010/06/30(水) 01:50:12 ID:r3InbQe50

日本のワールドカップは終わった・・・四年後・・・2014年・・・もういいよ・・・
159iPhone774G:2010/06/30(水) 01:50:23 ID:lbRP2g0K0
んで結局アプリで395MBまでは使えるってことでいーの?
160iPhone774G:2010/06/30(水) 01:51:03 ID:gJ4QVvb2P
これでまた「日本人は駄目」という意識が、日本人に根付いてしまった
繰り返しこの意識が根付くことで、今の日本人が生まれた…
悲しいことだな
161iPhone774G:2010/06/30(水) 01:51:36 ID:rG7rVfbP0
>>157
お前が言うなや
162iPhone774G:2010/06/30(水) 01:52:09 ID:KREp6NCb0
163iPhone774G:2010/06/30(水) 01:52:10 ID:ekH+LhL00
>>157
お前が死ね
164iPhone774G:2010/06/30(水) 01:52:51 ID:aWchJvg7P
日本の糞な縦パスとか酷かったか。
まともに枠の中に入ったシュートって今回の試合あったのか!?
165iPhone774G:2010/06/30(水) 01:53:31 ID:r3InbQe50

もう4年後はダメじゃん。いまの14〜20才に才能ある奴日本に居ないじゃんバカ
166iPhone774G:2010/06/30(水) 01:54:19 ID:gJ4QVvb2P
ホンダは今がピークだからな
4年後は、今ほど動けない
167iPhone774G:2010/06/30(水) 01:55:10 ID:4LvTTrcN0
結果0-0のPK負けだけど、スコアレスだったというだけで
内容的には完敗だったよね。
まだまだ何かが足りないんだよ。むしろ、よく決勝まで来た
という感じ。
168iPhone774G:2010/06/30(水) 01:55:32 ID:r3InbQe50
>>164
何度もチャンスあったのにさ、ゴール前で打ったら棒立ちで終わり

そうじゃねぇだろバカ

最後までボールを追いかけろってんだよ!
169iPhone774G:2010/06/30(水) 01:55:56 ID:pKEftq30P
悔しいけど、よくやった\(^o^)/
170iPhone774G:2010/06/30(水) 01:56:43 ID:gJ4QVvb2P
今回は岡田を批判するやつぁいないだろ
171iPhone774G:2010/06/30(水) 01:56:44 ID:aWchJvg7P
>>168
玉田が悔やまれる
なんだよあそこで…
172iPhone774G:2010/06/30(水) 01:57:24 ID:r3InbQe50
>>171
ボール見てないんだよあのやろう。氏ね
173iPhone774G:2010/06/30(水) 01:58:23 ID:r3InbQe50

TBS・・・またあのうるさいのがでるな・・・
174iPhone774G:2010/06/30(水) 01:58:45 ID:tbziEB9l0
>>159
起動直後はそうだけど色々やったあとに同じ事すると落ちるよ
安定して使えるのはだいたい350位までな感触
ちょっと調べただけだからsafariとか使ったあとだとさらに減る可能性あり
その付近以上使ってると「落ちる人は再起動してみてください」なアプリになるんじゃないかな…
175iPhone774G:2010/06/30(水) 01:59:23 ID:4LvTTrcN0
どうせだったら憲剛もっと早く出して欲しかったよな。
で、最後のカードは玉田じゃなく・・・いや、やめとこう。
176iPhone774G:2010/06/30(水) 02:00:19 ID:r3InbQe50
>>175
日本のイレブンが全部ロナウドだったら優勝も夢じゃないのに・・・
177iPhone774G:2010/06/30(水) 02:05:49 ID:4LvTTrcN0
>>176
ポルトガル人のほうならまだいいが、ブラジル人のほうなら願い下げだw

てか、今の日本ならルーニーのような猪突猛進型かつ冷静な判断が
出来るFWが欲しい。
178iPhone774G:2010/06/30(水) 02:07:16 ID:p5WxWJPB0
>>139
ハサミで行けるがサンドペーパーがあるといい。微調整が楽。
179iPhone774G:2010/06/30(水) 02:09:07 ID:6mYz+C5I0
いい加減、スレ違いの話題は自重しような
マナーくらい守れないようなバカはいないよね
180iPhone774G:2010/06/30(水) 02:11:01 ID:lbRP2g0K0
>>174
なるほどね VRAM256MB説は嘘っぱちか
>>176
全員だいごろうヘアーでいーんじゃね?
181iPhone774G:2010/06/30(水) 02:11:56 ID:r3InbQe50

カズ、中田、ゴンをもう一度・・・
182iPhone774G:2010/06/30(水) 02:12:19 ID:tbziEB9l0
>>179
ま、これが日本なんだよねえ。いろんな意味で
183iPhone774G:2010/06/30(水) 02:12:53 ID:r3InbQe50

仕分けで初の倒産 ざまぁw

埼玉県で停電 知らんわw
184iPhone774G:2010/06/30(水) 02:14:44 ID:r3InbQe50

ベカーーーーーーーーーーーーム・・・いれずみかっこよくねぇぞてめーw
185わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2010/06/30(水) 02:14:51 ID:lxbNbmSy0
相撲でワールドカップやればいい
186iPhone774G:2010/06/30(水) 02:15:35 ID:r3InbQe50

次のワールドカップ開催国どこよ?
187iPhone774G:2010/06/30(水) 02:19:22 ID:MLUu2fTqP
>>186
ロシアのノヴァヤゼムリャ
188iPhone774G:2010/06/30(水) 02:20:41 ID:fHAHzi/7P
>>186
死ね
189iPhone774G:2010/06/30(水) 02:20:58 ID:r3InbQe50
>>187
ロッテのふうせんガム?ふざけんな
190iPhone774G:2010/06/30(水) 02:22:04 ID:JGh8wmFUO
>>186
スウェーデン
191iPhone774G:2010/06/30(水) 02:23:30 ID:r3InbQe50

本当に知らないの?ブラジャーだろアホ
192iPhone774G:2010/06/30(水) 02:29:31 ID:ZeGCS6hvP
あ〜あ
駒野のへたくそ野郎死なないかなあ
193iPhone774G:2010/06/30(水) 02:29:47 ID:6mYz+C5I0
おい、いい加減にしろ
194iPhone774G:2010/06/30(水) 02:30:32 ID:gJ4QVvb2P
603 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 02:29:25.16 ID:us8X3vnHP [17/17]

今回も日本人駄目だったな・・・
何度も何度も、日本人は駄目という経験をし続けて
今の日本人が出来上がった
悲しいな…劣等民族
195iPhone774G:2010/06/30(水) 02:37:45 ID:NtHk39LN0
ドット抜け発見!これって交換対象?
196iPhone774G:2010/06/30(水) 02:38:18 ID:gJ4QVvb2P
ないない
197iPhone774G:2010/06/30(水) 02:38:26 ID:SF+U1CrfP
>>195
残念。なりません。
198iPhone774G:2010/06/30(水) 02:49:00 ID:NtHk39LN0
>>197
マジか!超目立つんだが!
199iPhone774G:2010/06/30(水) 02:55:37 ID:XRCNt0PQ0
>>198
ドット抜けって余り酷いと変えてくれるかもよ
一つ二つならダメだけどな
まれにドット抜けって消えることもあるよね
200iPhone774G:2010/06/30(水) 02:56:00 ID:NnAfHmnq0
本来は、交換対象じゃないけどゴネればどうにかなるよ。
SBSじゃ門前払い食らう可能性高いから、ジーニアスバーがオススメ。
ホントに目立つならなんとかしてくれると思うよ。
201iPhone774G:2010/06/30(水) 03:03:14 ID:NtHk39LN0
>>199
>>200
明日にも予約して行ってくる。優しくゴネてみる…
202iPhone774G:2010/06/30(水) 03:08:36 ID:kturTqRbP
>>201
数を言わないって事は、1つで真ん中へんにあるくらいなんだろうな。
まぁどこぞのお国の方が使ったかもしれない再生品に交換して貰いなさいなw
203iPhone774G:2010/06/30(水) 04:18:44 ID:nLRp07kH0
24日に契約したんだが、Wi-Fiルータ届かねー。
どんだけ在庫ないんだよ
204iPhone774G:2010/06/30(水) 04:18:58 ID:iQ8CC1VfO
ドット欠けってある程度は仕方ないんだろ?
俺はシャープのガラケーでドット欠け20個くらいあるが我慢してるぜ…
205iPhone774G:2010/06/30(水) 04:25:17 ID:weEFNTvX0
カメラで静止画撮影時にLEDフラッシュが点灯しないんだけどそういうもの?
もちろん設定はONだし、暗いところでも点かない。
動画撮影時はLEDフラッシュをONにするとちゃんと点く。
既出だったらすみません。
206iPhone774G:2010/06/30(水) 04:45:14 ID:rhNN3qNZ0
>>205
シャッターボタン押してから言えよ
207iPhone774G:2010/06/30(水) 04:47:47 ID:hRafcw780
>>205
前に誰かが同じような事を書いて、シャッターの瞬間だけフラッシュが点くよとレスされていたけど、暗いとピント合わせできないよね。そこら変どうなんだろう。
昨日4オンライン予約した俺、記念パピコ。
208iPhone774G:2010/06/30(水) 04:49:22 ID:hRafcw780
×変
○辺
209iPhone774G:2010/06/30(水) 05:28:21 ID:xjH+Wcb50
グループ分けができなかったんでアレだったがGroupyってアプリ使ったらすんなり
できてワロタw
ios4で使えないとかレビューがついてたがちゃんと使えてよかった
210iPhone774G:2010/06/30(水) 06:24:50 ID:J26qjN6A0
>>204
20個ものドット欠けを見たいので、うp

まあ、ウソなんだろうけどなw
211iPhone774G:2010/06/30(水) 06:51:30 ID:DuxNUFQo0
さっそくiPhone4を持ち歩いている人を見かけるようになった。
西武池袋線に乗ってたらどっかの兄ちゃんがいじってた。
うらやましす・・・。
212iPhone774G:2010/06/30(水) 06:55:30 ID:NQKpy3tqP
おまいらの近接センサーは大丈夫?俺のは異常無い(今の所)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html
213iPhone774G:2010/06/30(水) 07:49:22 ID:aWchJvg7P
>>212
そんなことより、その記事のfacetimeを使ったセックスチャットビジネスってのが
気になるな。
214iPhone774G:2010/06/30(水) 08:01:06 ID:6p2AXZvVi
白はまだかよいい加減にしろよギャラ糞に乗り換えちまうぞ
215iPhone774G:2010/06/30(水) 08:02:40 ID:6p2AXZvVi
白はまだかよいい加減にしろよギャラ糞に乗り換えちまうぞ
216iPhone774G:2010/06/30(水) 08:03:40 ID:NQKpy3tqP
大事な事だもんな
217iPhone774G:2010/06/30(水) 08:04:00 ID:6p2AXZvVi
大事なことなので二回言いました
218iPhone774G:2010/06/30(水) 08:07:44 ID:dguZfeNvP
iWork for iPhoneが出るかもしれないって記事読んだ?
Pagesのβ版の写真もあったね。
あいわーくって入力したら変換候補にiWorkが来るし、本当に近い将来来るのかな?
来るとしたらいつ頃なんだろうか〜。
219iPhone774G:2010/06/30(水) 08:09:31 ID:dguZfeNvP
220iPhone774G:2010/06/30(水) 08:13:59 ID:ZLl2LKBQ0
>>212
例の電波障害対策でLみたいな持ち方で電話してたらその現象出たな。
カバー買って普通に握るようになってからは出てない。
因果関係は不明
221iPhone774G:2010/06/30(水) 08:14:06 ID:NQKpy3tqP
>>195
AppleStore以外対応してくれない。
Storeも店舗によるみたいだけど。俺も3GSの時、一ヶ所の常時点灯で世話になった。
222iPhone774G:2010/06/30(水) 08:31:55 ID:ULWZeKzb0
ikeyholeってiPhone4に対応してるん?
223iPhone774G:2010/06/30(水) 08:38:54 ID:h5Hn0ZYnO
Groupyってアプリ使ってグループ分けする作業は、iPhone4かPCで一件づつグループ分けに設定し直すの?

m(._.)m

224iPhone774G:2010/06/30(水) 09:01:02 ID:4guhUqRR0
>>203
契約の時にいります?って聞かれてはいって言ったらその場でくれた
箱に入ったままで今のところイラね
225iPhone774G:2010/06/30(水) 09:02:31 ID:dkd65OIV0
>>222
もうJB出来るん?
226iPhone774G:2010/06/30(水) 09:27:01 ID:h5Hn0ZYnO
このオッサン

iPhone4持たないのか?

これまで普通の携帯電話とiPhoneの2台持ちをしていた筆者は、この12月から普通の携帯を1台だけ持ち歩いている。約1年間iPhoneを使い、その魅力も十分理解した上で、それでもiPhoneをやめた理由とは……?

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0912/24/news101.html

227iPhone774G:2010/06/30(水) 09:31:00 ID:R9SwHyED0
228iPhone774G:2010/06/30(水) 09:45:50 ID:RHVnew6W0
auからiPhone4に変えようかと検討中です。
使い心地はどうでしょうか?
いろいろ不具合みたいのも出てるようでかなり心配なのですが。
229iPhone774G:2010/06/30(水) 09:49:26 ID:L91UqCT60
>>228
アポー製品は不具合をも楽しめる人じゃなきゃ使うのは無理
ガラケーのままでいたほうがいいよ
230iPhone774G:2010/06/30(水) 09:49:49 ID:8SMkBYBB0
>>228
まだ欲しいケースが発売されてなくて、扱うのが怖い
少なくてももうちょっと待ってからの方がいいと思うよ
231iPhone774G:2010/06/30(水) 09:53:22 ID:pGoDc0aAP
>>228
マイナスの部分ばかり気になる人には基本的に勧めないね
232iPhone774G:2010/06/30(水) 09:54:06 ID:uHxvmFFp0
>>228
使い心地ではこれ以上の端末はない
多少の不具合はそのうち無料のOSバージョンアップで解消されるはず
飛び込めば幸せになると思うが、心配ならやめとけ
233iPhone774G:2010/06/30(水) 09:54:11 ID:h5Hn0ZYnO
ITレポーター達が絶賛してるから大丈夫ぜよ! (^v^)

234iPhone774G:2010/06/30(水) 09:54:39 ID:mslO/qwT0
ケースなんかいらんよ。
余程ドジでない限り落とさんよ。
235iPhone774G:2010/06/30(水) 09:56:24 ID:uB4Mr5q60
新型iPhone5 アンテナを大幅に改良

iPhone4 iPhone5

  「    「

  L      」
236iPhone774G:2010/06/30(水) 09:57:50 ID:2hQcd8QyP
>>228
国産ケータイにしかない機能を使いまくってる場合は2台持ちにしろ。
237iPhone774G:2010/06/30(水) 10:00:57 ID:uB4Mr5q60
早くも次世代iPhone呼称が洩れた?

 iPhone Chiron5 (カイロンファイブ)
238iPhone774G:2010/06/30(水) 10:04:52 ID:ULWZeKzb0
初ソフバンなんだが、何メールを扱うかで悩み中。
とりまメール設定でGmail & i.softbank.jpの2つを登録して、
どうしてもgmailをプッシュにしたいのでgmail転送設定でi.softbank.jp
に送るようにしたんだけど、受信BOXの画面にいくだけで両方アドレスの
メールを取得しにいくようになってしまった。
全く同じ内容のメールなのに2回も3Gアクセスさせる動作は電池の無駄。
もっといいやりかたないかな?
239iPhone774G:2010/06/30(水) 10:08:17 ID:h5Hn0ZYnO
Gメン使わなくても他のメールでめんどい設定不要でプッシュタイプあるんじゃ亡いの?

240iPhone774G:2010/06/30(水) 10:09:41 ID:AEMAIRWW0
>>238
i.softbank.jpのアカウントを削除
241iPhone774G:2010/06/30(水) 10:10:22 ID:pGoDc0aAP
>>238
i.softbank.jpかme.comかMMSでいいと思う
242iPhone774G:2010/06/30(水) 10:11:54 ID:CM+qcQOi0
243iPhone774G:2010/06/30(水) 10:17:36 ID:y0RiIQhLi
>>238
設定でi.softbank.jpを停止にする。
244iPhone774G:2010/06/30(水) 10:20:03 ID:2hQcd8QyP
>>238
Pushmailを使う。だがまだバグも多い。
245iPhone774G:2010/06/30(水) 10:27:25 ID:1Ozvt06U0
>>218,219

iPad版を元にしたフェイクくさいんだが (って転載元のニュースサイトのコメントでも言われてるな)
特にホームアイコンのOSベタハイライト処理とかツールバーのボケボケアイコンとか
http://9to5mac.com/files/u811/IMG_0033.PNG
http://9to5mac.com/files/u811/IMG_0030.PNG
246iPhone774G:2010/06/30(水) 10:29:41 ID:9uELbGyi0
>>238
http://wayohoo.com/ipod/tips/gmail-push-reception-iphone.html

これは?Exchangeで登録するって所がミソ。
通知は来ないがプッシュされる。
247iPhone774G:2010/06/30(水) 10:34:28 ID:AoOqZte4P
ま、ホントに視認できる画面のシミがあるなら、普通に交換依頼すりゃいいだけのこと。入荷が落ち着いてからな。

ただ、全体が暖色傾向なのは、この部品の特性でしかないので、気にするな。
248iPhone774G:2010/06/30(水) 10:41:58 ID:jKy6zInVP
ifilesに移動した動画の画質が猛烈に悪いんだけど、仕様ですか?
249iPhone774G:2010/06/30(水) 10:57:39 ID:oLeEVpse0
>>238
gmailをExchangeでプッシュできなかったっけ?
やったことないから詳しくないが
250iPhone774G:2010/06/30(水) 11:04:40 ID:ytFTae5y0
しかし相武さんだっけか?
今回の問題はデザインチームの社内パワーが強すぎたことが原因のようだな
この設計に無理があるのは技術チームの誰もがわかっていただろうホント気の毒
251iPhone774G:2010/06/30(水) 11:07:17 ID:1UVM7r6E0
iPadって一体何だったんだろう。
252iPhone774G:2010/06/30(水) 11:07:21 ID:GdU/tEX+0
ios4(3G)でスクリーンショットを撮影し、ドコモにMMSで送ったが見れない
らしい、OS3.0の時は問題なし、サポートに連絡しても、ドコモ携帯が悪い
みたいな対応だし、因みカメラで撮った写真は問題なし、同じ症状でてない?
253iPhone774G:2010/06/30(水) 11:09:10 ID:ULWZeKzb0
メール設定の件、レスくれた方々サンクスです。
exchangeでpush対応がいいのかな?と最初思ったんですが、
激しく電池を消耗するそうなのでこれはまずいです。
i.softbank.jpのアドレス削除でsoftbank.ne.jpアカウントを作り、
gmailはi.softbank.jp転送で擬似プッシュ、
softbank.ne.jpの方(まだメールアドレス決めてないが)は
他キャリア含む携帯同士での短めな
プッシュメールのやりとりって感じがいいのかなと思えてきました。
思いつきで書いているので、何か問題あればつっ込んで下さいw
254iPhone774G:2010/06/30(水) 11:14:33 ID:1UVM7r6E0
>>252
解決法あるよ



そろそろ落ちますノシ
255 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/06/30(水) 11:14:57 ID:2hQcd8QyP
>>253
だからPushmail使えって。AppStoreで検索しろ。
256iPhone774G:2010/06/30(水) 11:18:06 ID:kQFWcwim0
並んで買ったその足で! iPhone 4で猫撮影
http://ascii.jp/elem/000/000/532/532527/

写真性能: 比較したスマートフォンの中では「iPhone 4」が1位です。
動画性能: スマートフォンの中ではやはり「iPhone 4」が1位
iPhone 4 camera beats the smartphone competition
http://netafull.net/iphone/034904.html
http://www.macworld.com/article/152314/2010/06/iphonecameratests.html
Image quality rankings & Video quality rankings
http://images.macworld.com/images/news/graphics/152314-smartphoentestresults2_original.jpg
257iPhone774G:2010/06/30(水) 11:20:09 ID:kujnhw7tO
カメラが青くなるの仕様だよね?
258iPhone774G:2010/06/30(水) 11:20:51 ID:QsljXQOj0
>>252
iOS4からpngのまま送られるようになったと聞いた
jpgに変換すればdocomoでも見られるんじゃない?

Gmailはガラケーだと拒否されることが多いらしいけど、MobileMeは大丈夫?
PCメールは基本拒否というのも多いんだろうか
259iPhone774G:2010/06/30(水) 11:32:42 ID:PACRpFYF0
ソフトバンク、『海外パケットし放題』定額1,480円/日で7月21日より開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277864443/l50
260iPhone774G:2010/06/30(水) 12:06:05 ID:NQKpy3tqP
>>257
仕様だね、撮影後だけじゃなく
ディスプレイのプレビューですでに青いよな。
261 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/06/30(水) 12:08:25 ID:2hQcd8QyP
CDMA対応iPhoneが出るみたいだな。auは獲得するつもりかな?
SBのHSDPAエリアが狭い+800MHzエリアがなくて田舎で圏外ってことを考えると、
auのEV-DO Rev.Aエリアの方が800MHzでMbpsレベルの速度が出て有利かな?
EZメールはMMSじゃないから対応出来ないだろうけど。
262iPhone774G:2010/06/30(水) 12:12:35 ID:AEMAIRWW0
>>261
だから使えないんだと何度言ったらわかるんだ?
auからiPhoneはない
263iPhone774G:2010/06/30(水) 12:16:02 ID:nX+I9MH40
CDMAて、3Gのことだろ。
264iPhone774G:2010/06/30(水) 12:23:29 ID:ytFTae5y0
Verizon、「iPhone」を2011年から米国で販売か--Bloomberg報道
ttp://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20415968,00.htm
265iPhone774G:2010/06/30(水) 12:26:34 ID:gJ4QVvb2P
カメラが青カビになるのは黒だから。
色々言い訳してたけど、白は最初から発売する気はなかったのさ。
でもiPhone自体は発売しないといけなかったから、黒だけ発売。
不具合は知りつつもw

今は死に物狂いでハード的に白の不都合修正してる最中だろうさ
白まで待った人たちは勝ち組だな
266iPhone774G:2010/06/30(水) 12:29:35 ID:hDFrpIpN0
たとえ修正されるとしても、白だけ修正されることはない
267iPhone774G:2010/06/30(水) 12:31:26 ID:gs6HopqE0
iPhone 4 CDMA版が出たら、AT&Tより加入者の多いVerizonでもiPhoneを使えることになるんだよね
Blackberryを抜いたりなんてしないかな?
268iPhone774G:2010/06/30(水) 13:12:59 ID:9uELbGyi0
>>253
Exchange設定に切り替えても、あまりバッテリー消費が大きく変化した感じは無いですが。
少なくともDesireと同じタイミングでPushされてて、Desireよりはバッテリーが持っている。
269iPhone774G:2010/06/30(水) 13:38:11 ID:isiRM5jLO
>>251
iPhone4とiPad持っているけど、iPadも良いよ
iPhone持ってない人ならiPhone4だけど、iPhone3GS持ってて満足してるならiPadがオススメ
270iPhone774G:2010/06/30(水) 13:41:30 ID:U4iK9jEv0
>>252
これ俺も思ってた。
ドコモの友達にスクショ撮って送ったんだけど見れないらしい。
これ解決方法あんの?
271iPhone774G:2010/06/30(水) 13:55:36 ID:8+pAbix/0
RFCが関係してるね
http://www.snow-flake.jp/archives/5415
272iPhone774G:2010/06/30(水) 13:57:43 ID:8+pAbix/0
ま、こんな糞仕様そういつまでも使えないけどね、ドコモとあうさんw
Gmailは対応、ドコモとあうは排除。Googleまで対応しようとしてるしね
273iPhone774G:2010/06/30(水) 14:03:14 ID:Dfjm8rxk0
3GSの方が勝ち組という奇妙な状況
274iPhone774G:2010/06/30(水) 14:05:29 ID:7XMmguxu0
それはないわw
275iPhone774G:2010/06/30(水) 14:17:58 ID:FHsjJWDY0
毎年新型に買い換えてるのが勝ち組だと思うよ。
もちろん常に一括で。
276iPhone774G:2010/06/30(水) 14:22:15 ID:RKiTchCZ0
3GSが勝ち組って思わせとけばいいじゃんw
そういうレスで自分を安心させているんだしね。
277iPhone774G:2010/06/30(水) 14:24:19 ID:sJNtlTl90
うわああ、3GSちょー勝ち組ぃー
278iPhone774G:2010/06/30(水) 14:27:12 ID:p7kkpgFTO

初歩的な質問ですみませんが、
マルチタスクの設定変更は、何処でしょうか?
279iPhone774G:2010/06/30(水) 14:42:32 ID:7XMmguxu0
Re: the real reason for bad reception.
Posted: Jun 29, 2010 10:02 PM in response to: smithx41

I heard there's already a guy camped out in front of the Dallas store to be first in line to return his phone at the 14 day mark ! !

購入後14日目にiPhone4を返品する行列の先頭になるためにダラスのAppleStoreの前で
キャンプ張った奴がいる模様。
280iPhone774G:2010/06/30(水) 14:55:21 ID:9fcPR+kdP
3GSから4に変えたやつ、月にいくら払ってんだ?
7000〜8000円くらいか?
281iPhone774G:2010/06/30(水) 14:56:18 ID:kQFWcwim0
BCN 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年6月21日〜6月27日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4 32GB(初登場)
4位 iPhone 3GS 16GB(前週9位)
5位 iPhone 4 16GB(初登場)

7位 Xperia(前週3位)
282iPhone774G:2010/06/30(水) 15:02:28 ID:9fcPR+kdP
3G→3GS→4と毎年買い換えてるやつは、月々1万くらいかな?
283 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/06/30(水) 15:03:45 ID:2hQcd8QyP
>>262-263
iPhoneって旧来のsmartphoneユーザーに比べて情弱多いよな。話が通じなくて困るわ。
W-CDMAとCDMA2000(CDMA)の違いも分からんアホがいるとはな。
284iPhone774G:2010/06/30(水) 15:07:39 ID:aWchJvg7P
>>273
w
ないない
285iPhone774G:2010/06/30(水) 15:08:31 ID:FHsjJWDY0
そらiPhoneは一般人も買ってるからな。
よく解らないまま新しいものに手を出すミーハーを含めたら機械オンチの方が多いかもしれない。
一方でAndroidは良くも悪くもGeek向け。
本来はどっちもGeekに売るべきものだと思っていたんだけどねえ。
286 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/06/30(水) 15:16:40 ID:2hQcd8QyP
>>282
毎年買い換えてて気づいたんだけど、端末代金はどんどん安くなってるんだよな。
iPhone 3G 16GB 3,360円x24ヶ月
iPhone 3GS 32GB 2,880円x24ヶ月(everybodyキャンペーン)
iPhone 4 32GB 2,400円x24ヶ月

だから何だってわけじゃないけど、4の57600円くらいなら一括で払えるんじゃね?っていう。
287iPhone774G:2010/06/30(水) 15:18:25 ID:Dfjm8rxk0
4での数々の致命的な失敗をふまえた5が神機の予感。
どうせ1年なんてあっという間だし、縛りで金を無駄に落とすのも嫌なので4はスルーするよ。

人柱さんたち、ご苦労様です。
プゲプゲラァwww
288 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/06/30(水) 15:24:12 ID:2hQcd8QyP
勝ち組は毎年買い換えられるだけの金を持った人間だぞ。
ちなみにiPhone->iPhoneの機種変更に縛りなんかないからな。情弱だらけだな、iPhone板。
289iPhone774G:2010/06/30(水) 15:25:33 ID:WQVIqN+p0
>>287
正直に言えよ。
本当は4が欲しくてしょうがなかったんだろ?

で、手に入らなかったからスネてるだけなんだろ?

わかったから素直になりな。
昨日の駒野同様、誰も責めはしないから。
290iPhone774G:2010/06/30(水) 15:26:07 ID:FHsjJWDY0
>>287
釣りだとしたらなかなか上手いな。
「俺は2年払いで買うしかない貧乏人」というアピールを絶妙なタイミングで行っている。
こういう風に書き込まれたら反射的に「iPhoneすら一括で買えない貧乏人なのか」と突っ込みたくなる。

291iPhone774G:2010/06/30(水) 15:28:46 ID:zdYIR9dLP
>>287
1年末根性なくてすまんな。
まぁ5でたら買うだけだが

ってか釣られすぎだろう
292iPhone774G:2010/06/30(水) 15:30:09 ID:nuuswdxTi
毎年買い換えると月々割引一年分を放棄することになるから
それぞれ24000円ぐらい高い機種になるんだよな
買い換える人はその辺は中古で売って還元してるのかな
293iPhone774G:2010/06/30(水) 15:30:16 ID:5yomXCeq0
>>288
金払えば解除できる縛りなんてないようなものだろ
294iPhone774G:2010/06/30(水) 15:31:59 ID:XUcRijkO0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3-DDAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2_HFAQw.jpg

ロック画面の背景が出る時と出ない時があるんだけど、なんでかわかる人いる?
295iPhone774G:2010/06/30(水) 15:32:47 ID:xC9l7vdC0
>>294
ほー
これが最近流行りのコピペかー
296iPhone774G:2010/06/30(水) 15:32:55 ID:W6XQda5I0
毎年一括で買っているよ
1台は家用のにしてるので使用期間は2年づつ使ってるので朋割のムダも少なくいい感じ
297iPhone774G:2010/06/30(水) 15:34:50 ID:W6XQda5I0
>>294

ウチも充電中は残量表示だよ
ケーブル抜けば壁紙出てくる
298iPhone774G:2010/06/30(水) 15:36:14 ID:lbCO6syT0
>>292
正直言って、どうでもいい
299iPhone774G:2010/06/30(水) 15:36:27 ID:XUcRijkO0
電池マークが出てると背景が出ないってことか…
ありがと
300iPhone774G:2010/06/30(水) 15:36:49 ID:7TeZM4eW0
>>289
そうじゃないよ。この手の>>287みたいな人はアレ。
iPhoneユーザですらない単なる煽り好きや、他キャリアユーザ。
羨ましいから突っかかってきてるって意味では同じだけど。

本当にiPhoneユーザだとすると、こういう煽りっぽいセリフにはまずならない。
なぜなら、いくつかのマイナス要因を鑑みてもなお、iPhone 4にして使い出してる人が
非常に高い満足感を得ていることが容易に想像できてしまうから、
煽りが煽りにならないと判ってしまうので>>287みたいな文章には絶対にならないのさ
301iPhone774G:2010/06/30(水) 15:36:52 ID:r341sKwk0
教えて欲しいのですが。
iPhone 4のビデオ撮影って、最長何分位録画出来るのですか?
302iPhone774G:2010/06/30(水) 15:40:09 ID:FHsjJWDY0
>>301
空き容量次第。
303iPhone774G:2010/06/30(水) 15:44:49 ID:r341sKwk0
ということは、32Gで余りアプリを入れていなければ
60分位は撮影できますね。
304iPhone774G:2010/06/30(水) 16:00:12 ID:PbjJPeDD0
tes
305iPhone774G:2010/06/30(水) 16:03:49 ID:6VBPgY3c0
>>303

そんなもんしか入らんのかな
306iPhone774G:2010/06/30(水) 16:08:51 ID:Yo8GpRnL0
>>300
どうやったらそんなウザい文章かけるの?教えて欲しいな?
307iPhone774G:2010/06/30(水) 16:09:57 ID:r341sKwk0
質問した自分が答えるのは何ですが・・・
実際 iPhone は新規で納入待ち状態、実機に触れないので質問しました。
空きメモリ次第と言う事は、iPodtouch用にmovieを
convertした経験から推定すると、他のアプリの事を考えなければ
3時間程度は普通に録画できるかなと納得しているのですが。
308iPhone774G:2010/06/30(水) 16:13:27 ID:s09blot10
>>306
口調がこれ

あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
309iPhone774G:2010/06/30(水) 16:29:41 ID:kQFWcwim0
>>303 7時間は入るはず。
310iPhone774G:2010/06/30(水) 16:29:53 ID:7TeZM4eW0
>>306
図星つかれたからってふぁびらないで下さい
311iPhone774G:2010/06/30(水) 16:40:03 ID:kQFWcwim0
アメリカの発売状況はどうなんだろう。
312iPhone774G:2010/06/30(水) 16:41:41 ID:EQG92ufu0
電波問題と尿液晶問題は解決しそうなの?
解決しそうなら即買いなんだが
313iPhone774G:2010/06/30(水) 16:47:42 ID:42+uvu/Z0
機種変手続して、移行処理終わったら連絡するからまた来てくれって言われてから2時間、手元の3GのSIMがまだ生きてる
314iPhone774G:2010/06/30(水) 16:48:08 ID:FSzOqDoW0
ヨーロッパでは30分以上の連続撮影できるとデジカメもビデオカメラ扱い
になって関税が上がるため、ほとんどのデジカメは30分未満にしてるけど
スマホは大丈夫なのか?
315iPhone774G:2010/06/30(水) 16:49:47 ID:xkrc7wOZ0
>>313
移行処理ってそんなにかかるっけ?
俺のは10分程度で終わった気がするけど
316iPhone774G:2010/06/30(水) 16:50:42 ID:W6XQda5I0
>>312
即買えるとは思えんが
予約したヤツにすら行き渡ってないだろう
317iPhone774G:2010/06/30(水) 17:00:59 ID:FSzOqDoW0
>>252
iOS4からスクショがPNG形式(前はJPEG)で送られてるみたいで、相手側でPNGが見れなければアウト
318iPhone774G:2010/06/30(水) 17:04:31 ID:oat3ZPXn0
SMSにくる迷惑メールって遮断する術はありませんか?
319iPhone774G:2010/06/30(水) 17:09:55 ID:58QnXkq30
320313:2010/06/30(水) 17:32:08 ID:utbXva2O0
>>315
やっと圏外になったけどまだ連絡ないわ
伝えた番号間違えたかな
321iPhone774G:2010/06/30(水) 17:36:31 ID:XNMhBRGL0
iPhone4用で、黒のもあったのに、わざわざ白のリチウムバッテリー買った俺はアホですか
322iPhone774G:2010/06/30(水) 17:37:46 ID:58QnXkq30
アップルはどこみてんだろうなぁ・・・完璧著作権違反なのに・・・承認してる・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsszCAQw.jpg
323iPhone774G:2010/06/30(水) 17:38:42 ID:58QnXkq30
324iPhone774G:2010/06/30(水) 17:50:54 ID:GdU/tEX+0
>>317
>>252
そっか〜
ありがと
325iPhone774G:2010/06/30(水) 17:55:55 ID:m7VL6M+O0
iphone4を購入するに当たり、手軽に充電を行おうかと思い
dockの購入を検討しておりますが、PCがOFFの状況でもACアダプタで充電でき
なお且つ、USBケーブルで同期もできるdockを探しております。
純正dockでこのようなことをすると、ケーブルの抜き差しが必要になると思います。
326iPhone774G:2010/06/30(水) 17:56:14 ID:R9SwHyED0
>>322
著作権なんて調べてたら日が暮れるわ。
327iPhone774G:2010/06/30(水) 18:03:14 ID:o7Gfs+UV0
アプリがもっとじゃんじゃんアップデートされるかと思ってたけど、以外にアップデートされないなぁ。
持ってるアプリによるんだろうけど。久しぶりにストア行ったら2個しかアップデートされなかったぜ
328iPhone774G:2010/06/30(水) 18:03:46 ID:CM+qcQOi0
お前ら!
この俺様にも遂に連絡が来たぞ!
これで週末には4ユーザーだ。
Xperia との二台持ちだ。
糞な方はベランダからぶん投げる。


■■■■■■■■■■ 本申し込みご依頼のご連絡 ■■■■■■■■■■ 〇〇様
ソフトバンクオンラインショップをご利用いただき、ありがとうございます
お客さまのお申し込みについて、下記の通りご連絡いたします
ご予約お申し込み分の在庫が確保できましたので
下記URLより本申し込みのお手続きをお願いいたします


329iPhone774G:2010/06/30(水) 18:14:45 ID:hDFrpIpN0
>>328
Xperia投げ捨てるのかよ
捨てるくらいなら俺にくれ、情弱に売るから
330iPhone774G:2010/06/30(水) 18:42:38 ID:gmxy8Dxw0
Xperiaをクソとは言ってないが。
331iPhone774G:2010/06/30(水) 18:53:26 ID:W6XQda5I0
>>325
充電対応のUSBハブを途中にかますってのはどうだ、他のUSB電源を使う物にも使えるよ
332iPhone774G:2010/06/30(水) 18:56:50 ID:hDFrpIpN0
>>330
スレに帰れよ
333iPhone774G:2010/06/30(水) 18:58:15 ID:sJNtlTl90
すっかり勢いがなくなっちゃったなあ
iPhone4関連で今一番あついのはどこのスレかな?
334iPhone774G:2010/06/30(水) 19:02:44 ID:B9krh3pei
>>333
予約か質問スレじゃない?
335iPhone774G:2010/06/30(水) 19:03:44 ID:gs6HopqE0
>>333
ケーススレもじゃない?
336iPhone774G:2010/06/30(水) 19:03:51 ID:hDFrpIpN0
>>333
iPhone 4 予約情報&入荷待ちスレ39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277862153/

これだな。つまり、本スレで語りたくても大半の人がまだ手に入っていないから
語ることがないのが現状。
337iPhone774G:2010/06/30(水) 19:12:26 ID:MpS1bElb0
>>333
【不良】 iPhone4 不具合総合 Part3 【仕様】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277731636/
338iPhone774G:2010/06/30(水) 19:19:37 ID:yW1x6u830
むしろここは平和でいい
ありがたい
339iPhone774G:2010/06/30(水) 19:50:32 ID:MpS1bElb0
つーかスレが沢山あんのよ
iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/
340iPhone774G:2010/06/30(水) 19:52:35 ID:MpS1bElb0
341iPhone774G:2010/06/30(水) 20:03:13 ID:dguZfeNvP
バッテリーについてなんだけど。
現在使用時間3時間36分、起動時間12時間42分で残りバッテリー残量が49%
主にBB2CやSafari、Byline、ゾンビシューティングゲーム50分くらい、iMovieで編集しムービー書き出しを二回ってかんじなんだけど、
だいたいこんなもんなのかな?
ちなみにWi-Fiオフ、現在地はiMovie起動中だけオン。Bluetoothオフ。
1%ずつ減るから速く減ってる気がするんだよなあ。
誰か客観的に判定お願いしますm(_ _)m
342iPhone774G:2010/06/30(水) 20:15:57 ID:FHsjJWDY0
>>341
アプリを全てタスクから終了させて、満充電状態からホーム画面で放置。
画面は消しておく。
この状態で5,6時間放置して電池容量が90%以下になっていたらジーニアスバー行け。
343iPhone774G:2010/06/30(水) 20:17:29 ID:KrGmncfz0
年寄りはアップルストアのことをジーニアスバーっていうw
344iPhone774G:2010/06/30(水) 20:22:22 ID:goWGlkM60
過疎化してるな。

不具合だらけのポンコツだもんな。



過疎るのも仕方がないか。

345iPhone774G:2010/06/30(水) 20:23:09 ID:iHeA2h8x0
近接センサー、やっと問題になったのかよ。
25日の段階でおれが
「通話しててもピポパピポパうるさい」
って書いたのに、尿だ尿だ騒ぎ立てて華麗にスルーしやがって。
346iPhone774G:2010/06/30(水) 20:24:43 ID:Dfjm8rxk0
しかしこれだけ尿騒ぎになる端末もめずらしね
347iPhone774G:2010/06/30(水) 20:29:04 ID:JonF1sWEi
>>346
それだけアンチが多いってことじゃないかな
アンチが多い=人気があるってことだし
348iPhone774G:2010/06/30(水) 20:35:09 ID:S0zflWT4P
>>347
それは卑屈すぎ。
アンチが多いんじゃなくて利用者が
多い。
349iPhone774G:2010/06/30(水) 20:42:08 ID:IOs8wDF00
>>343
相談ならジーニアスバーでおかしくないだろw
350iPhone774G:2010/06/30(水) 20:44:01 ID:KrGmncfz0
>>349
ジーニアスバー→知らん

アップルストア→あー銀座のね

話が早い
351iPhone774G:2010/06/30(水) 20:45:57 ID:/9F8SemV0
>>348
初日だけで三十万台だろ?
それでも全然行き渡ってないし。
どこまで続くんだろうな。
352iPhone774G:2010/06/30(水) 20:50:22 ID:dguZfeNvP
>>342
貴重なアドバイスありがとう!
って、やっぱ減り速いの?俺。
353iPhone774G:2010/06/30(水) 20:52:32 ID:K2JX40xcP
一回電源きって再起動すると直ったりするよ
うちも最初寝て起きたらバッテリーが40%くらい減ってて再起動したら
2時間たっても1%も減ってなかった
354iPhone774G:2010/06/30(水) 20:57:53 ID:tqz1Be6S0
林檎株主にせかさられて出しちゃったのかあまりに不具合大杉やろ
355iPhone774G:2010/06/30(水) 21:17:33 ID:dguZfeNvP
あれ、なんか俺電池消耗速い認定受けつつあるな。
再起動しても変わらなかった。

こんなもんかなあと思ってたんだがちがうのか。。。

今日寝る前に満充電しておいて、5〜6時間放置してみよう。ドキドキ。。
356iPhone774G:2010/06/30(水) 21:19:43 ID:NPGlwVAC0


なんか 始まったな 
http://twitter.com/kawango/status/8668680800

357iPhone774G:2010/06/30(水) 21:23:28 ID:h5Hn0ZYnO
OTAS、熱可塑性ポリウレタン製のiPhone 4用ケースを発売

OTASが、熱可塑性ポリウレタン(TPU)素材を利用したiPhone 4用のケースの販売を開始した。価格は980円。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1006/30/news068.html

358iPhone774G:2010/06/30(水) 21:28:38 ID:cDUCrhtc0
裏面ガラスわっちまったああああああああああ


orz
359iPhone774G:2010/06/30(水) 21:29:19 ID:EIW+HcpC0
表じゃなくてよかったじゃない
360iPhone774G:2010/06/30(水) 21:30:05 ID:A1a9QBBV0
>>356
どっちみちびっくりするほど糞だからw
妖精に期待すんなよ。
361iPhone774G:2010/06/30(水) 21:30:54 ID:J26qjN6A0
>>358
出来れば状況を
362iPhone774G:2010/06/30(水) 21:33:51 ID:MpS1bElb0
>>358
うp
363358:2010/06/30(水) 21:35:21 ID:cDUCrhtc0
純正バンパー装着+ガラス面保護シートなし

駅ホームで、左手で持って遊ぶ
  ↓
手を滑らせる
  ↓
右手は鞄を持っていたため手が出ず
  ↓
落  下
  ↓
タッチパネル面が割れてなくてほっとする
  ↓
電車に乗る
  ↓
20分くらい遊んでて、「なんか裏がざらざらするなあ」と思う
  ↓
 orz

364iPhone774G:2010/06/30(水) 21:35:24 ID:MpS1bElb0
これはひょっとするとXperia より糞確定で、おk?
365358:2010/06/30(水) 21:36:00 ID:cDUCrhtc0
>>362 うpロダ紹介して
366iPhone774G:2010/06/30(水) 21:37:54 ID:K2JX40xcP
落としたらガラスが割れやすいとかいってるやつがいるが、
落とすやつがあほすぎるだけ、一度落としたなら気をつければいい
トイレに2回同じ携帯落とした俺が言うんだから間違いない。

防水じゃない携帯をトイレの中に二回落としたのに、
そのまま動き続ける携帯に恐怖してiphone4に交換してしまったぜ・・・

あとエンガチョ的な意味で
367iPhone774G:2010/06/30(水) 21:38:26 ID:J26qjN6A0
>>363
ありがとう。
っていうか、ご愁傷さまで・・・

ちょっと他の携帯に比べて脆すぎるなぁ。
材質に問題があるのか、構造に問題があるのか。
368iPhone774G:2010/06/30(水) 21:38:32 ID:cgpYNS1W0
まぁアスファルトならいくみたいだね。
ユダンスルナヨー
369iPhone774G:2010/06/30(水) 21:39:43 ID:cgpYNS1W0
>>366
おまえはまた落とすに10000ペリカ
370iPhone774G:2010/06/30(水) 21:43:02 ID:5yomXCeq0
>>366
物を落としやすい人って気をつけてても落とす
諦めなさい
371iPhone774G:2010/06/30(水) 21:44:30 ID:NQKpy3tqP
万が一でも落とさない為のストラップですよ
372iPhone774G:2010/06/30(水) 21:48:25 ID:n6DRDan80
素材はプラスチックからガラスに変更になったんだっけ
デザイン重視はわかるが、手で持って使うもんなんだから、
ちょっと落としたぐらいで割れるのは困る
373iPhone774G:2010/06/30(水) 21:49:00 ID:RStms6Bj0
ストラップなんて邪魔なだけ
374iPhone774G:2010/06/30(水) 21:49:28 ID:lxbNbmSy0
そのような落とし方をしなければいい
375iPhone774G:2010/06/30(水) 21:50:04 ID:KrGmncfz0
>>373
今日寝たらそのまま息を引き取れ
376iPhone774G:2010/06/30(水) 21:52:37 ID:WoqZaCfJ0
モノを落としやすい人って基本的に注意力散漫
気をつけてても落とすっていうのはそういう事
377iPhone774G:2010/06/30(水) 21:52:38 ID:EIW+HcpC0
ゲームボーイは、
完成したばかりの試作品を社長に見せに行ったら床に思い切り叩き付けられて壊れたから作り直しになったとか。子供はすぐ落とすだろうって事だかららしいが。

iPhoneは子供は使うなってことか、両面ガラスなんだからケースとかストラップとか対策したほうがいいよな。
378iPhone774G:2010/06/30(水) 21:57:09 ID:RStms6Bj0
ストラップでクビ吊って誰か死ねばあんなものなくなるのに
379iPhone774G:2010/06/30(水) 21:59:34 ID:SzWfmWN90
万が一を無視するなら保険はいらないな。
380iPhone774G:2010/06/30(水) 21:59:53 ID:m7VL6M+O0
fonの登録がうまくいかないでござる
381iPhone774G:2010/06/30(水) 22:03:37 ID:RStms6Bj0
>>379
iPhoneなんて保険代を貯金しとけば十分だろ
382iPhone774G:2010/06/30(水) 22:03:38 ID:MpS1bElb0
ジョブスは、目見えないうえに頭やらかしてるな。
携帯電話落とさない奴は超絶几帳面なだけで、普通は一度や二度は落とす。
デザイン重視??
両面ガラスはナンセンスも通り越してユーザー馬鹿にしてるだけ。
笑わせるな 禿が!!
383iPhone774G:2010/06/30(水) 22:07:14 ID:LqJflMTf0
>>382
相手にされないからって1人でなにをファビョッてるのw
384iPhone774G:2010/06/30(水) 22:10:05 ID:kRZstbfk0
Applaがもう一段成長できるかは
ユーザーのことも考えた製品作りが出来るかどうかにかかっている。
385iPhone774G:2010/06/30(水) 22:10:23 ID:L91UqCT60
>>382
普通は落とさないよ
日本人の携帯いじりは異常だけどな
386iPhone774G:2010/06/30(水) 22:14:02 ID:5yomXCeq0
>>382
周りで携帯落としたって言うのは
いつも同じ人間だ
実体験から言うと、普通は落とさない
387iPhone774G:2010/06/30(水) 22:14:43 ID:C2bWHQsC0
両面ガラスは希望していたから嬉しい。
388iPhone774G:2010/06/30(水) 22:15:13 ID:p8lH+gNk0
>>382
95 名前:iPhone774G[sage ] 投稿日:2010/06/30(水) 21:39:29 ID:MpS1bElb0
>>87
そんなの5000円払えば治るでしょ

96 名前:iPhone774G[sage ] 投稿日:2010/06/30(水) 21:40:20 ID:MpS1bElb0
>>95
iPhone は落下させたら終了だろうが(笑)

97 名前:iPhone774G[] 投稿日:2010/06/30(水) 21:40:44 ID:A1a9QBBV0
>>96
おーい、ID


98 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/30(水) 21:54:57 ID:a+az4NyP0
クソワロタwww
389iPhone774G:2010/06/30(水) 22:15:43 ID:ydwBTLiX0
一括で購入。
ポイント使おうと思ったら店員に「毎月の料金から割り引く」と言われてそのまま定価払って帰った。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009975
家に帰ってふとSB公式サイト見てたら「店頭でお支払いいただく機種代金から、利用されるポイント分を割引します。」と書いてあった。
毎月の料金から引くってのは分割のことだろ。
なんでその場でツッこめなかったんだ俺のバカバカバカ。

明日157に電話するか…
390iPhone774G:2010/06/30(水) 22:16:46 ID:A1a9QBBV0
>>388
貼ろうと思ったらすでに貼られていたでござるw
なんでこいつは[sage ]なのか。
あぼんしやすいように気を使ってくれてるの?
391iPhone774G:2010/06/30(水) 22:19:08 ID:XE5xMq0U0
予約開始した日に予約したのに、まだ連絡こないけどいつになるの・・・
392iPhone774G:2010/06/30(水) 22:22:54 ID:KrGmncfz0
>>391
運がいいじゃん。一ヶ月ぐらい遅いほうが良い。初期ロット不良品だから
393iPhone774G:2010/06/30(水) 22:26:59 ID:TWM5eSSAP
>>358
軽量化して良かったじゃん。
394iPhone774G:2010/06/30(水) 22:27:24 ID:MeaixLfw0
>>278
無い。
おめらー、そんなコマけー事に首突っ込むな。どれに任せとけ。と、i OS 4 を作ったAppleは申しているとか、いないとか。
395iPhone774G:2010/06/30(水) 22:28:02 ID:RPfokgNHP
さっき気づいたんだけどiphoneのスピーカーから出る音の質?が明らかに買ったばかりの時に比べて変わったんだけど(悪くなったわけではない)
これがオーオタの人がよく言ってるエージングとかいうやつなの?
396iPhone774G:2010/06/30(水) 22:28:53 ID:UyenVCWq0
ちょっと聞きたいことがあります。
iphone4がなんとか手に入ったんで、前に使ってた3GSをオークションに出そうと思ってます。
ほかの出品見てたら質問に一括で購入ですか?ってのがあって回答が清算してます。だったんだけど
おれも結局分割で清算ってかたちにしたんだけど、次に持つ人になんか問題あるんですか?
なんかわかりにくい文書ですんません。
397iPhone774G:2010/06/30(水) 22:29:15 ID:MeaixLfw0
>>292
ちゃんととって有る。つうかiPodにして使ってる。
398iPhone774G:2010/06/30(水) 22:37:35 ID:XienWDRX0
そういや、WWDCのレポートの黒の写真の指紋がひどかったから妥協して黒買ったクチだけど、
全然指紋つかないよねこれ。最初のほうだから無意識に丁寧に触ってるからだろうか
399iPhone774G:2010/06/30(水) 22:39:28 ID:zTa75ihr0
iphone4購入時の料金プランは
ホワイトプラン強制ですか?
それともブループランも選べますか?
400iPhone774G:2010/06/30(水) 22:40:48 ID:ov+Ezebi0
>>395
違います。
401iPhone774G:2010/06/30(水) 22:44:55 ID:sgnDuIe+0
iPhone4 画面左下45度から見ると凄く綺麗なのは何故?
右上45度も同じ。
402iPhone774G:2010/06/30(水) 22:45:57 ID:K2JX40xcP
そういえばロック中にホームボタン二回押すとipodが起動するのな
仕事中に間違えて押して初音ミクのジャケットが出て超あせったぞ
誰にも見られてなくてセーフだったけどちょっと心臓止まりそうになった
403iPhone774G:2010/06/30(水) 22:47:06 ID:RPfokgNHP
>>400
マジかよ、じゃあコレは一体なんなんだ・・・?
朝爆音でアラーム鳴らし続けたらおかしくなっちゃったのか?
404iPhone774G:2010/06/30(水) 22:49:01 ID:zyfeJ10X0
>>392
なんでそんなこと言えるんですか?
当方、思いっきり初期ロットですが
全く問題ナッシングです。
405iPhone774G:2010/06/30(水) 22:51:03 ID:K2JX40xcP
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。

このコピペを思い出したぞ
406iPhone774G:2010/06/30(水) 22:51:21 ID:RKiTchCZ0
>>404
持っていないから好きなだけ言えるんだよ。
407iPhone774G:2010/06/30(水) 22:56:21 ID:zyfeJ10X0
>>406
あ、それ言えてる。
408iPhone774G:2010/06/30(水) 23:02:17 ID:XE5xMq0U0
>>392
いろいろな人がいるみたいですねw
じゃあいつくるんだろう・・・
409iPhone774G:2010/06/30(水) 23:03:10 ID:aWchJvg7P
文句言ってるやつはもっていないやつ
410iPhone774G:2010/06/30(水) 23:03:53 ID:tPoyeudK0
ここが尿モレ液晶端末購入の情弱が集うスレですね
411iPhone774G:2010/06/30(水) 23:04:59 ID:hGsr/iLl0
早く白来ないかな〜
まだ未定か?
412iPhone774G:2010/06/30(水) 23:08:13 ID:SF+U1CrfP
>>411
7月後半てアップルから発表あったろ
413iPhone774G:2010/06/30(水) 23:09:38 ID:DejfTtAn0
iPhone新規(MNPではなく)で申し込むとき、下4桁の番号って選べないのでしょうか
414iPhone774G:2010/06/30(水) 23:11:13 ID:Ti/Tq87K0
3GSとのアンテナ分析レポート出てたな
なんで4はあんなにダメダメにしちゃったんだよ
アポーはジョナサン愛撫を言いくるめられるハード部門が必要だなこりゃ
415iPhone774G:2010/06/30(水) 23:12:43 ID:j4iAE5WX0
>>413
有楽町ビックで発売日に買ったが選べたよ。
416iPhone774G:2010/06/30(水) 23:14:28 ID:DejfTtAn0
>>415
こちらの希望が(空いていれば)通るタイプですか?
それとも、いくつかから選択する形ですか?
417iPhone774G:2010/06/30(水) 23:14:37 ID:k7PW1UsXP
>>363
純正バンパー付けててもあっさり割れちゃうのかぁ。
418iPhone774G:2010/06/30(水) 23:23:04 ID:SF+U1CrfP
>>416
3つくらいの中から選ぶんじゃなかったっけ
419iPhone774G:2010/06/30(水) 23:26:55 ID:r02p0zgl0
黄色い液晶つかまされた奴は、今頃綺麗に黄色いのは消えてたりするのか?
それとももう少し時間が必要なのかな?
420iPhone774G:2010/06/30(水) 23:27:33 ID:iHeA2h8x0
>>416
おれは選んだ。選んだ数字が空いてたから通った。
ちなみに、ランダムの3つから選択するやつか、選ぶか、どっちがいい?って聞かれた。
421iPhone774G:2010/06/30(水) 23:29:34 ID:kRZstbfk0
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_

             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ じ

             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    | ん

             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    | ちゅう
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |

             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    | どもwwwwwwwwwwww
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      | 
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                               | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
422iPhone774G:2010/06/30(水) 23:29:46 ID:g0a2eolz0
好きな四桁選んで下さいって言われても困るなw
423iPhone774G:2010/06/30(水) 23:31:22 ID:gLnky1iV0
明日届くからSBS行って電話帳移行したいんだけど、これって月額いくらのサービスとかに
入ってる必要あり?
424iPhone774G:2010/06/30(水) 23:32:53 ID:jagYqE8W0
3G/3GSの画面でぴったりだった480*270の動画を
iphone4で再生するとどんな感じになる?
持ってる方スクショはってくだしあ
425iPhone774G:2010/06/30(水) 23:37:50 ID:3NpB19Yv0
>>207 >>208
撮る時だけ点くのか! サンクス!
確かに点いた。本当にフラッシュというような扱いなんだな。
208が言うように暗いところではちょっと不便かもしれない&予約おめ!
426iPhone774G:2010/06/30(水) 23:38:42 ID:p8lH+gNk0
>>423
方法が何通りかあるから、どの方法を取るかによって答えが違ってくる。
427iPhone774G:2010/06/30(水) 23:38:58 ID:DuxNUFQo0
ソフバンから、契約書とかAPPの書類とかは
いつ郵送されるんだよ!
遅い!!!
428iPhone774G:2010/06/30(水) 23:42:38 ID:Ti/Tq87K0
あと18分で新しいプランに移るわ
ハァハァ
429iPhone774G:2010/06/30(水) 23:43:33 ID:ZD4UzA3PP
ちくしょー裸で使ってたら画面にすげぇ薄い傷入ってるし
シート貼ってりゃよかった
430iPhone774G:2010/06/30(水) 23:43:36 ID:3pkOjbB70
>>402
おれはもう開き直ってロック画面も壁紙もおもいっきりアニメだぞ。因みにロック画面はこれ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnNzCAQw.jpg
431iPhone774G:2010/06/30(水) 23:50:43 ID:AtLgGKQLP
おれiPhone4買ったら壁紙なのはにするんだ・・・
432iPhone774G:2010/06/30(水) 23:51:37 ID:lrYiNmPTP
>>405
バイオハザードですか?
433iPhone774G:2010/06/30(水) 23:51:57 ID:K2JX40xcP
>>430
会社、後半ですら誰もゲームすらやったことない人間しかいないんだぜ・・・
怖すぎるわ
434iPhone774G:2010/06/30(水) 23:53:36 ID:K2JX40xcP
後輩
435iPhone774G:2010/06/30(水) 23:53:57 ID:SF+U1CrfP
アップル、iPhoneのアンテナ技術者を募集中
http://japanese.engadget.com/2010/06/30/iphone/
436iPhone774G:2010/06/30(水) 23:57:07 ID:j4iAE5WX0
>>416
下4桁に関しては自由。それで080の次の4桁が複数候補出てきた時は
その中から選択する感じだった。
437iPhone774G:2010/06/30(水) 23:57:53 ID:EIW+HcpC0
>>433
君がオタなのはもうすでに周りの人間にバレバレだよ
隠しても隠しきれない空気みたいなのがあるから。
438iPhone774G:2010/07/01(木) 00:03:27 ID:DUckUe480
>>389
君が分割で購入したなら店員の説明はただしい。
SBのポイントを1千円単位でつかって月月割とは別に毎月引かれます。

一括で購入したのであれば、店員の説明は間違い。
一括の場合はSBポイントを千円単位でつかって、その場で端末代金から値引かれます。

もし量販店のポイントのこといってるならシラネ。その場合は君がウッカリさん杉
439iPhone774G:2010/07/01(木) 00:03:36 ID:zu9KUMqT0
俺が30過ぎて童貞ってのもばれてるのかな
440iPhone774G:2010/07/01(木) 00:06:29 ID:diZgrjT90
>>398
つかなくはないんだけど、3GSとはあきらかに指紋の付き方が違うよな。
441iPhone774G:2010/07/01(木) 00:11:44 ID:4ZOIlPR30
>>439
もちろんバレてる

どうしても隠したい事があるなら、ある程度自分からばらす事。
下手に隠すと周りは勘ぐるからな。
442iPhone774G:2010/07/01(木) 00:11:47 ID:B/KiMkg4P
全面にはフィルム貼ってるが、背面はそのまま。だけど付いた指紋がいつの間に消えてる
443iPhone774G:2010/07/01(木) 00:12:01 ID:zco8KQO90
しばらく3GSで様子見が勝ち組だね。どうせすぐに次の噂が出始めるんだから。当然ガラス張りではなくなってるどろうしね。
特攻しなくて良かった...動かざること山のごとしで見事に勝ち組ですよ。
444iPhone774G:2010/07/01(木) 00:15:09 ID:iuMd7Y6g0
毎年買うのが真の勝ち組
445iPhone774G:2010/07/01(木) 00:18:20 ID:W40zjXSw0
>>430
あれ?係長ですか?
446iPhone774G:2010/07/01(木) 00:18:32 ID:4ZOIlPR30
勝ち負け気にせず、手元にあるもので満足してる人間が真の勝利者
447iPhone774G:2010/07/01(木) 00:20:54 ID:zco8KQO90
いやいや、無駄なことに金を使うのはたとえ金持ちでも負けだよ。ガラス張りではなくなった次世代のiPhoneはおそらく名機になるね。
448iPhone774G:2010/07/01(木) 00:22:07 ID:+2ludtrK0
>>430
アイポン手に入れたら壁紙にしたいからいただけないでしょうか?
449iPhone774G:2010/07/01(木) 00:23:20 ID:cd1aJY8AP
ちくしょう
なんか水色っぽくずっと点灯してるところがあるなと思ったら、ドットぬけかよ
ちくしょう
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwPPCAQw.jpg
450iPhone774G:2010/07/01(木) 00:24:27 ID:/rE+5NNcO
>>446
禿同
451iPhone774G:2010/07/01(木) 00:28:04 ID:RMkrAw8Y0
適用される可能性のある割引って
のりかえ最大15か月のみ? AppleStoreのカードとか
つけてくれないよね?当然。。
452iPhone774G:2010/07/01(木) 00:37:14 ID:DoZ8m77x0
ドスパラで買った人いる?
特典の保護フィルムの引換券があるのだがもうもらえるのだろうか?
453iPhone774G:2010/07/01(木) 00:38:00 ID:u89AR/3NP
>>447
我慢してこんなとこで言い訳してる方がよっぽど負け組な気がするが
ほしいんだろ?
454iPhone774G:2010/07/01(木) 00:41:36 ID:R2DK7wkD0
結局質感は好みだからね。

iPodの背面鏡面はさすがに生理的に受け付けなかったが。
455iPhone774G:2010/07/01(木) 00:43:54 ID:+cx0c/beP
やっとwifiでの接続ができる様になったわ
ようつべにしてもSafariにしても、3Gとダンチだな

やっぱ、iPhone 4使うなら地の性能の優位さもあるけど
通信環境もキチンと考慮した方が良いんだな
456iPhone774G:2010/07/01(木) 00:46:25 ID:l7qjvb9+0
>>447
毎回買えばいいだけの話w
457iPhone774G:2010/07/01(木) 00:46:26 ID:4ZOIlPR30
458iPhone774G:2010/07/01(木) 00:48:10 ID:fAdXoR9b0
今日のアレはID:zco8KQO90か。
459iPhone774G:2010/07/01(木) 00:51:08 ID:bzqpu9dh0
iPhone上で写真のフォルダ作ったり移動したりしたいんだけど出来ないよね?
460iPhone774G:2010/07/01(木) 00:51:59 ID:B/KiMkg4P
アプリ使えば出来るよ。有料しか知らないけどな
461iPhone774G:2010/07/01(木) 00:53:54 ID:Qa6X96000
>>457
そのネタわかる奴すくねぇだろ
462iPhone774G:2010/07/01(木) 00:54:24 ID:R6NKp5000
Fonが家にいきなり届いてびっくりした
店頭になくて来月中旬くらいになるかも?
と店員に言われてたのに・・・おいおいw
地味に11n対応なんだねこれ
463iPhone774G:2010/07/01(木) 00:55:12 ID:4ZOIlPR30
>>461
君が、君だけがわかってくれただけで、それで俺は十分だよ。
ありがとう・・・
464iPhone774G:2010/07/01(木) 00:55:49 ID:kuQDuWR20
>>463
頑張れダンチ
465iPhone774G:2010/07/01(木) 00:56:00 ID:lheZTL+L0
>>463
そういうの余所でやって
466iPhone774G:2010/07/01(木) 01:05:13 ID:8wNuaOS30
なんか妙な音がすると思ったら
裏でマジックスリープが動いてた
マルチタスクも困ったものだね
467iPhone774G:2010/07/01(木) 01:05:18 ID:n8p1bibs0
>>328
これが俺なんだが・・・
468iPhone774G:2010/07/01(木) 01:06:03 ID:n8p1bibs0
>>467
あれ?ID 変わってた。
469iPhone774G:2010/07/01(木) 01:08:18 ID:n8p1bibs0
>>382
これも俺
470iPhone774G:2010/07/01(木) 01:10:49 ID:RMkrAw8Y0
なんか、ヘリコプターのガラスがどうのこうので
かなり強いって言ってたよね?
471iPhone774G:2010/07/01(木) 01:11:38 ID:+sOsqwDm0
masason 今日、新技術と新ビジネスモデルが大前進。
人生、このワクワク感があるからやめられない。

孫社長のツイッターだけど、今日(7/1)なにか発表あるの?
472iPhone774G:2010/07/01(木) 01:13:41 ID:MUcAg9MZ0
>>471
少なくともiPhone関係ではないでしょ。
473iPhone774G:2010/07/01(木) 01:15:17 ID:R2DK7wkD0
>>471
フェムトセルかなんかじゃなかったけか。

ホワイトBBとセットでまた一般人に向けて押し売りやるって聞いたよ。
474iPhone774G:2010/07/01(木) 01:17:09 ID:OFVUOwCN0
旧ホワイトのまま、パケットし放題forスマートフォンからパケットし放題フラットに違約金なしで変更ってできる?
475iPhone774G:2010/07/01(木) 01:18:59 ID:sfZkT2PY0
>>470
アルミノケイ酸ガラス
単なる硬い強さじゃなくて、粘っ硬い(曲げ方向に強い)
476iPhone774G:2010/07/01(木) 01:20:59 ID:l8bzbFFo0
1mの高さから138gの物体が落ちた時の衝撃は何kgでしょう?
477iPhone774G:2010/07/01(木) 01:21:53 ID:R6NKp5000
>>473
えげつないな・・・また強引な勧誘で叩かれるそうな予感

>>475
ただ強化ガラスの宿命として硬くなると衝撃には脆くなる
478iPhone774G:2010/07/01(木) 01:31:26 ID:R2DK7wkD0
>>477
SBは今マジでなりふりかまってないからね。

YBB以外の通信事業者の回線に一方的にタダ乗りして
勝手にソフトバンクフェムトセルを展開しようとしたけど、
通信業界の中にいる人なら誰もが分かるそんな無茶は当然通らず、
結局YBBなどソフトバンクが位置固定&品質保証できるBB回線に限定せざるを得なくなった。
結果として、慌てて自前のBB回線を増やそうと
一般人に押し売り再開。

その上iPhoneにFONルータをセットにして、無知な一般人に対して
ISPの約例を破り他人のiPhoneをお前のBB回線に相乗りさせてやれ、
と言わんばかりのことまでやってる。
479iPhone774G:2010/07/01(木) 01:34:27 ID:zu9KUMqT0
480iPhone774G:2010/07/01(木) 01:34:32 ID:B/KiMkg4P
所々おかしいけどスレちだから突っ込まないでおく
481iPhone774G:2010/07/01(木) 01:35:32 ID:cd1aJY8AP
>>476
当たる面積や物体の硬さによって違うから、そういう質問をする時は条件を書かなきゃダメ
482iPhone774G:2010/07/01(木) 01:36:37 ID:R2DK7wkD0
>>478 補足

ちなみにFONの合法・違法は数年前から論議は進んでいる。

・(日本では提供されていないが)カネを取るBillとして一般人が提供する場合
 -> 完全に違法。罰則もある。

・Linusとして一般人が提供する場合
-> ほとんどのISPでは約例でこれを禁止している。
   禁止しているISPでこれをやったらISPとの契約違反なので、
   そもそもFONルータを使えるiPhone利用者なんて本来わずかしかいない。

Linusとしての提供については判例がまだ無いが、
「見ず知らずの者に勝手にBB回線を提供する」
行為なので、ほとんどのISPはこれを容認していない。

なのにSBはiPhoneのトラフィック軽減のために、無知な一般人にFONルータをバンバン配布中。
483iPhone774G:2010/07/01(木) 01:36:53 ID:zu9KUMqT0
白は7月後半に手に入るから、予約は7月前半という認識力でいいのかね。今日から7月前半なんだけど…
484iPhone774G:2010/07/01(木) 01:42:35 ID:NCmBJiqfP
>>476
0.138×9.8×1
485iPhone774G:2010/07/01(木) 01:44:41 ID:MUcAg9MZ0
FONってもらったらずっと無料?
486iPhone774G:2010/07/01(木) 01:52:11 ID:R2DK7wkD0
>>485
現時点の話で言えば、FONサービス(Linusを前提)自体は無料。
ただしリスクもあるので自己責任を負うべきところもある。

・住所を登録しなければならない
 建前上は、自分がFONルータを設置している場所(=たいていは自宅)を
 明確に登録しなければならないし、これは他のFON利用者からも見える。
 つまりここに行けばこの人の回線を使えると一発で知られてしまう。

・(Linusを前提として)他人が自分のBB回線に勝手に接続できる
 自分が他人の回線を使えるのと同じように、他人も自分の回線を使える。
 悪意ある行為を自分の回線で行われてしまった場合、
 回線を提供してしまった自分の責任を問われる。
 宅内のネットワーク構成がミスってると宅内に侵入されるなんてこともありえる
 (特にISPから提供されたルータと自前ルータを兼用している場合などに初心者がよくやるミス)

なので、素人が設置するようなものじゃない。
487iPhone774G:2010/07/01(木) 01:54:52 ID:MUcAg9MZ0
>>486
じゃあ家に無線LAN環境があれば、FONもらうだけもらって売り払うのが正解ってことでおk?
488iPhone774G:2010/07/01(木) 01:55:35 ID:gPLVPWMc0

最初はかなり盛り上がっていたけど、最近、随分、過疎化してきたな。




過疎化してるな。







不具合だらけのポンコツだもんな。







過疎るのも仕方がないか。
489iPhone774G:2010/07/01(木) 01:58:39 ID:R2DK7wkD0
>>487
iPhoneとセットのFONは、SB側でいろいろ処理して
勝手に一発登録のメールを送付までしてくるので
他者に売ったときどんなリスクがあるのか俺は分からん。

変なことはしない方がいいとはおもう。
490iPhone774G:2010/07/01(木) 02:06:05 ID:Vzf09JR+0




【欠陥は】 iPhone4 不具合総合 Part4 【仕様です】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277917246/



【斑点】黄色い液晶のiPhone 4のスレ 【横線】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277360232/



【不良】 iphone 4 不具合総合 【仕様】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277349305/



【不良】 iPhone4 不具合総合 Part2 【仕様】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277569317/
491iPhone774G:2010/07/01(木) 02:25:49 ID:pLaQ3eh90
SBのfonはくれるわけじゃないってこと?
492iPhone774G:2010/07/01(木) 02:30:52 ID:I3NFaY4U0
アプリのアイコンの解像度なんだけどさ、今某アプリをストアからダウンロードしたんだけど
アプリをダウンロード、インストールしてる間はアイコンが高解像度ですげえ綺麗だったのにインストールが終わった途端にまた解像度が下がって汚くなっちゃうんだが
これは仕様なの?
493iPhone774G:2010/07/01(木) 02:41:42 ID:mF39j3dg0
fonは自分の自宅の回線のバックドアを開放するようなもんなのか・・・・
恐いな
494iPhone774G:2010/07/01(木) 02:43:57 ID:MUcAg9MZ0
なんかよく分からないうちに申し込まれてたからよくわからんなあ…
レンタルなのかもらったのか、2年たったら毎月いくらかかかるとか聞いた気もするし…
495iPhone774G:2010/07/01(木) 02:54:04 ID:wsgIqjiEP
fonはツクモとかで980円や1500円でゴミの山積みのように売ってるようなもんで
別に恐れるようなもんや特別なもんじゃない
どっちかというとおもちゃだおもちゃ
496iPhone774G:2010/07/01(木) 02:55:13 ID:oQzM3Eo00
>>486
住所登録に関しては任意だよ
497iPhone774G:2010/07/01(木) 02:57:48 ID:9hTJeCdlP
FONルーターがあると何が出来るんだい?
2年経つとなんか払わないといけないのかい?
498iPhone774G:2010/07/01(木) 03:42:10 ID:cd1aJY8AP
隣の家のFONルーターの電波が俺の家の無線LANの電波を飲んじまう。
ちくしょう・・・
499iPhone774G:2010/07/01(木) 04:02:38 ID:zNJY+z3g0
3Gから4に乗り換えたんだがメールアカウントの設定ができん
Gメールやヤフーのは出来たんだけどEメール(i)が正しいアドレスとパスを入れても
「imap.softbank.jp用のユーザー名またはパスが間違ってます」
って出るんだが同じような感じになった人っている?
両方ともマイソフトバンクで確認してるから間違いはないはずなんだが
500iPhone774G:2010/07/01(木) 04:13:59 ID:RmpNcRhG0
>>243
何処の設定でi.softbank.jpを停止に出来るんですか?
設定アイコンの中見てますが分からないんですが。

>>244
exchangeを使う方法と比べても、バグがあるかもと言われている
pushmailの方が良いんですかね?pushmailは有料ですし。
501iPhone774G:2010/07/01(木) 04:17:36 ID:zNJY+z3g0
なんとか自己解決できましたお
502500:2010/07/01(木) 04:28:23 ID:RmpNcRhG0
メールについて少し考えてみた結果、暫定でこう設定しました。
(PCで普段gmailを使用している場合)
・gmailの設定でi.ソフバンに転送にしておく(擬似push)
・iPhoneメールアプリ:アカウント登録はi.ソフバンのみ。gmailを登録しない。
gmailアカウントから何かやりたければweb上でやる事にする。

如何でしょう?
503iPhone774G:2010/07/01(木) 05:14:03 ID:kkV6hNPN0
>>499
一回自分でパス変えてみたらどうかな?
それでも直らないなら解らん。
504iPhone774G:2010/07/01(木) 05:19:14 ID:5Gf0KAU30
>>501
IDが3Gだお
本当に4持ってるの!?
505iPhone774G:2010/07/01(木) 06:00:59 ID:c5IHcFJI0
>>486
Fonは自宅登録なんてしなくても使える
少なくとも強制ではない。リスクなんかねえよ。なに言ってんの?
506iPhone774G:2010/07/01(木) 06:07:23 ID:wYlZfbd20
fonは使ってない
自分のIP回線を他人に公開なんてしたくない
ただ、1000円のiTunesコードだけはGETしていただいたw
507iPhone774G:2010/07/01(木) 06:11:21 ID:dRU+h+0i0
fonは怖いから使いたくないなあ
この辺のリスクの説明なしに配るのはマズイだろ
508iPhone774G:2010/07/01(木) 06:17:14 ID:wYlZfbd20
fon公開 → 他人が自分のfonを使ってアクセス → 他人が使おうが、アクセスする鯖からしてみれば自分がアクセスしていることになる
509iPhone774G:2010/07/01(木) 06:24:55 ID:LiSfb3pdP
>>507
自宅のネットワークセグメントと違うから、家のPCにはアクセス出来ないし、
帯域制限もできるから問題ないと思うよう。
510iPhone774G:2010/07/01(木) 06:27:33 ID:LiSfb3pdP
まあ自分とこのIPでなんかされたらってのはあるが、使用者のログは残るから
一応悪さする奴も分かる。
511iPhone774G:2010/07/01(木) 06:30:18 ID:wYlZfbd20
悪さした奴がわかることはわかるんだけど、
自分が契約しているIPでアクセスされるのは精神的に気持ち悪い。
512iPhone774G:2010/07/01(木) 06:59:45 ID:zco8KQO90
おは尿〜
液晶の尿ジミ消えた人はいるかな〜?
513iPhone774G:2010/07/01(木) 07:13:59 ID:wYlZfbd20
尿よりも、青カビのほうが気になる。
514iPhone774G:2010/07/01(木) 07:27:21 ID:w55zf9ml0
サイレントモードにしていても
時計のアラームは鳴るんだな
515iPhone774G:2010/07/01(木) 07:46:08 ID:MNw8XtDn0
サイレントモードでも、らじこの音なるね〜(T . T)
516iPhone774G:2010/07/01(木) 07:48:13 ID:46LmSFyq0
fonって鍵かけれんの?
517iPhone774G:2010/07/01(木) 07:52:26 ID:665jIvH70
尿液晶は非該当だったけど、なんか裏のバッテリー近辺がやたら熱い。
これって新しい不具合か?中開けれないからどうしようもできない。
携帯ってここまで熱くなるもんなのか・・・。
518iPhone774G:2010/07/01(木) 07:55:36 ID:46LmSFyq0
>>517
普通につかってたら熱くならないが、
何時間もゲームしたりするとすごく熱くなる
519iPhone774G:2010/07/01(木) 07:56:19 ID:LiSfb3pdP
>>516
公開するSSIDが2種類あって、一つは自宅用で最初から鍵がかかってる。
520iPhone774G:2010/07/01(木) 08:02:51 ID:9dBAJTdy0
>>517
ヤマダで四台展示されてて、順番に全部さわったけど、一台だけ裏側がかなり熱かった。
明らかに不良品でしょ。それ
521iPhone774G:2010/07/01(木) 08:03:28 ID:46LmSFyq0
>>519
すげーな。
他人のfonに片っ端から繋いでairvideo起動したら他人の保存動画みれそうだな。
522iPhone774G:2010/07/01(木) 08:04:53 ID:46LmSFyq0
>>520
前触った客が、ある程度の時間高処理負荷アプリつかってたかもしれんだろ
523iPhone774G:2010/07/01(木) 08:08:32 ID:qnOdwJ6QQ
もう普通に買えるのか?
524iPhone774G:2010/07/01(木) 08:09:32 ID:3X8qzaR/0
>>443
毎年初日に買うのが勝ち組。
525iPhone774G:2010/07/01(木) 08:10:14 ID:3X8qzaR/0
>>523
二ヶ月待ちくらいじゃね?
526iPhone774G:2010/07/01(木) 08:11:16 ID:RbXE7LT+0
>>470
iPhone4の前面、背面のガラスは新幹線?だったかにも採用されている特殊加工済みのガラスって
ことで鳴り物入りだったけど、蓋を開けてみれば数日で小傷付きまくりの、あげくに50cmの高さ
から落としただけで粉々に砕けまくりので
まあなんだ、そういう代物らしい
527iPhone774G:2010/07/01(木) 08:12:52 ID:qnOdwJ6QQ
>>525
えー、マジかよ。Xperiaにしようかな。
528iPhone774G:2010/07/01(木) 08:15:42 ID:CuqybPHD0
買って12時間で破損。アホw
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/377/799/ip4_s.jpg
529iPhone774G:2010/07/01(木) 08:17:22 ID:BspbkRrqi
やっぱりカバー必須なのか。デザイン重視で裸で使いたいんだけどなぁ。
530iPhone774G:2010/07/01(木) 08:19:58 ID:XbXG78fOP
>>527
やめとけ
Xperiaなんか買うなら待ったほうがいい
531iPhone774G:2010/07/01(木) 08:21:46 ID:3s4Gb544P
今更Xperiaはないな。Android逝くならどっちにしろ2ヶ月くらいまってGalaxy Sだろ。
532iPhone774G:2010/07/01(木) 08:23:07 ID:L7tOoLOH0
>>528

ご本人さんですか?w
533iPhone774G:2010/07/01(木) 08:24:11 ID:5VKKNm5b0
534iPhone774G:2010/07/01(木) 08:25:36 ID:wvtkuOGO0
>>443
ガラス張り綺麗なのにな。お前にはプラスチックの3GSがお似合いだ。
535iPhone774G:2010/07/01(木) 08:26:43 ID:3uMfDEMn0
>>533
2分とか最速記録断トツだろwww
どうやったらそんなことになるんだw
536iPhone774G:2010/07/01(木) 08:28:07 ID:ULJhTR/S0
>>526
新幹線だって50センチの高さからガラスを下にして落とせばガラスが壊れるんじゃないかな
537iPhone774G:2010/07/01(木) 08:29:09 ID:vQym7ZWXP
>>533
こんなのも
http://twitter.com/tanuki_4/status/17320703779

自己紹介がダメ人間って、わかってるようだよw
538iPhone774G:2010/07/01(木) 08:30:01 ID:S6cT6vS7O
 NECネッツエスアイ株式会社6月30日、iPhoneおよびiPadからのリモートデスクトップ利用をセキュアに行うソリューション「持ち出しマイデスク for iPhone& iPad」の提供を開始する。
 http://k-tai.impress.co.jp/docs/dotbiz/news/20100701_377791.html
539iPhone774G:2010/07/01(木) 08:30:47 ID:5VKKNm5b0
>>535
>>533のやつな
ttp://tweetphoto.com/28855404

ちなみにニュースにもなってる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4848756/
540iPhone774G:2010/07/01(木) 08:31:53 ID:ULJhTR/S0
>>443
案外外周までガラスになってたりして
541iPhone774G:2010/07/01(木) 08:39:45 ID:qnOdwJ6QQ
>>530
Xperiaは根本的に何が駄目なんでしょうか?
542iPhone774G:2010/07/01(木) 08:40:34 ID:iK41J8sg0
心もガラスで出来てるんだぜ
543iPhone774G:2010/07/01(木) 08:41:20 ID:DUckUe480
>>528
そこの奴、人気機種、話題機種のはほとんどヤラセだよ
とくにiPhoneみたいなモデルの携帯は、既存ケータイ業界べったりなそこに
とっては実は脅威。乗っかり便乗メディアにとって、既存のガラケー文化に比べて
あまり儲からなくなるからね
iPhone 3G発売のときも散々ネガってたな
544iPhone774G:2010/07/01(木) 08:43:07 ID:vmAY6JJV0
>>509
ルータが多段だとその前提が破綻しやすい。
プロバイダー提供ルータ内蔵機器+自前でルータ買った、とかね。
なんてことを理解できない人はFONを使うべきではなく、
この辺はWEPを開けるニンテンドーDSとかでも一緒。
545iPhone774G:2010/07/01(木) 08:48:12 ID:j7ZLuqRIi
>>541
ぶっちゃけiPhone以外の動きは全てぎこちなくて吐き気がする
546iPhone774G:2010/07/01(木) 08:48:40 ID:vQym7ZWXP
>>541
触って比較してこればわかるよ
547iPhone774G:2010/07/01(木) 08:51:08 ID:ULJhTR/S0
>>541
OSのアップデートが遅すぎな気がする
この調子だと永遠に最新OSが使え無さそう
548iPhone774G:2010/07/01(木) 08:57:53 ID:S6cT6vS7O
日本最強キャリアだから大丈夫ぜよ。

Xperiaは根本的に何が駄目なんでしょうか?

549iPhone774G:2010/07/01(木) 09:01:16 ID:LiSfb3pdP
>>544
ん?多段だろうがスタティックルートでも書かない限り、戻りの経路が無いから
一応セキュアだろ。構成次第なんだろうけどね。
550iPhone774G:2010/07/01(木) 09:08:11 ID:LiSfb3pdP
ゴメン、FONでNAT変換されているだろうからスタティックとか関係ないな。
というかFONの内部の仕組みが詳しく分かってないから想像になるけど、
DHCPモードの時はNAT変換されて出て行く際にDHCPで取得したローカルセグメントのゲートウェイ以外には
パケット飛ばないようにフィルタリングされているのかね。
551iPhone774G:2010/07/01(木) 09:13:41 ID:3X8qzaR/0
>>500
設定の配下に各アプリの設定があるから
それ開いて動かしたくないアカウントを停止。
552iPhone774G:2010/07/01(木) 09:15:55 ID:3X8qzaR/0
>>517
頻繁に通信するアプリが動いてると熱くなる。
553iPhone774G:2010/07/01(木) 09:16:58 ID:3X8qzaR/0
>>526
全然付かないよ。

「らしい」とか何の説得力もないから。
554iPhone774G:2010/07/01(木) 09:18:30 ID:3X8qzaR/0
>>527
いまさら周回遅れ買ってどうするんだよ。
555iPhone774G:2010/07/01(木) 09:19:24 ID:fRNWpWcp0
>>548
iPhone板でXperiaに対する公平な評価が得られるとでも?
556iPhone774G:2010/07/01(木) 09:22:50 ID:3X8qzaR/0
>>548
根本的にダメ。
ソニエリの迷走と技術力の低さと
コスト競争力の無さの集大成。
557iPhone774G:2010/07/01(木) 09:23:38 ID:3X8qzaR/0
>>555
マルチタッチ出来ない時点でダメだろ。
558iPhone774G:2010/07/01(木) 09:24:25 ID:iK41J8sg0
>>557
マルチタッチ・・・痴漢かおまえは・・・
559iPhone774G:2010/07/01(木) 09:26:44 ID:9dBAJTdy0
>>552
熱さが尋常じゃなかった。あれは不良品だな。間違いない。
560iPhone774G:2010/07/01(木) 09:27:34 ID:9dBAJTdy0
>>554
失敗作買うよりリスク少ないだろ(笑)
561iPhone774G:2010/07/01(木) 09:28:26 ID:ZRR9/qJx0
はじめまして初心者です。ドコモから乗り換えを考えております。
iphone 4 16GB 32GBのどちらを買うか悩んでおります。
音楽は継続してi podを使うつもりなんですが16GBで事足りるでしょうか?
ここ見てると皆さん32を選んでおられるので少し気になりまして...
562iPhone774G:2010/07/01(木) 09:28:28 ID:9dBAJTdy0
>>554
失敗作買うよりリスク少ないだろ(笑)
563iPhone774G:2010/07/01(木) 09:28:29 ID:eDFkdaKoP
>>482
iPhoneを拾ったら無線LANモードにしてFON経由でテロ予告すれば
回線まともになるかもねw
564iPhone774G:2010/07/01(木) 09:30:01 ID:ULJhTR/S0
Androidはネクサス以外は置いてきぼり食らう
565iPhone774G:2010/07/01(木) 09:30:45 ID:iK41J8sg0
>>561
iPodのいまの容量と相談しろ
566iPhone774G:2010/07/01(木) 09:32:46 ID:ULJhTR/S0
>>561
人によって違うからなんとも言えんが
俺は32でも足らんくらいだな
567iPhone774G:2010/07/01(木) 09:33:09 ID:BE3SyCIEi
>>561
心配なら32でいいじゃん
568iPhone774G:2010/07/01(木) 09:34:02 ID:LiSfb3pdP
>>563
ログインしたユーザーIDがログに残るし、FON使うにはFON繋げて登録しないと
いかんから、時間はかかるだろうけど書き込んだ人は割りだせるよ。
569iPhone774G:2010/07/01(木) 09:35:53 ID:PW1fSBSM0
>>561
動画使わないなら16GBでいいと思うよ。(主観)
570iPhone774G:2010/07/01(木) 09:38:51 ID:iK41J8sg0
>>568
甘いな。海外を通すといくつもの回線を通すことはできる
外国では情報の開示を厳しく制限している国もある
571iPhone774G:2010/07/01(木) 09:39:44 ID:A4p0WcdSi
>>561
俺は16GB使ってるよ
音楽はiPhoneに入れないから余裕
572iPhone774G:2010/07/01(木) 09:40:35 ID:CS1m/3Vt0
>>561
母艦とのリンクが前提で運用できて、ちょくちょく取捨選択して
必要な分だけをiPhoneに入れるって使い方なら16でいいが
とりあえず全部をiPhoneに入れて持ちたいとかだと32じゃないと心許ないと思うぞ。
573iPhone774G:2010/07/01(木) 09:42:52 ID:DUckUe480
>>561
本当に音楽なり動画なりのライブラリをいままでのiPodでしか使わないなら
16GB版でもいいのでは?

個人的には32GB版薦めるけどね。昔同じようなこと考えてた経験上、
どうせiPhone一台で済ましたくなるのが目に見えてるからw(汗
574iPhone774G:2010/07/01(木) 09:47:55 ID:LiSfb3pdP
>>570
いやさ、書き込みからIP割り出されてうちのAP使われているってなった時に、
APにログインしたFONのユーザーIDが履歴で残るから、そっから特定できるっしょ。

といっても複数ユーザーがログインしていたら特定するの面倒臭そうだし、
一般人はなんのことやら分からんのだろうな。
575iPhone774G:2010/07/01(木) 09:49:30 ID:3X8qzaR/0
>>561
多い方買っとけ。
576iPhone774G:2010/07/01(木) 09:56:09 ID:wvtkuOGO0
iOS4のアイコンフォルダ機能使いまくりなんだがこれアイコンのデザインなんとかならんかったもんかね。例えばジャンル毎にプリセットアイコンがあって選べるとかフォルダ内のアイコンの内好きなのを選べるとか。
577iPhone774G:2010/07/01(木) 10:08:01 ID:+ov703zc0
同じアニメ(解像度1280×960)を、960×640にエンコードするのと480×320にエンコードするのとでiPhone4再生時の画質に結構差はありますか?
578iPhone774G:2010/07/01(木) 10:32:22 ID:Qa6X96000
>>576
その機能は搭載してほしいな
フォルダばっかり並ぶ画面は美しくない・・・
579iPhone774G:2010/07/01(木) 10:32:44 ID:wvtkuOGO0
禿からFonルータ届いたが思ったより小さいな。まぁ、無線LANあるから誰か持ってない奴にやるつもりだが。
580iPhone774G:2010/07/01(木) 10:32:58 ID:ksZ1UHdx0



過疎ってるな、もう。。。


581iPhone774G:2010/07/01(木) 10:34:24 ID:wvtkuOGO0
>>580
どっかのバカがスレ乱立するからどこが本スレこ分かりにくいんだよ。
582iPhone774G:2010/07/01(木) 10:37:19 ID:wvtkuOGO0
>>577
かなりある。720pだとうは、綺麗!って思う。一度iPhone4からYouTubeでHD動画見てみ?
583iPhone774G:2010/07/01(木) 10:41:07 ID:wvtkuOGO0
fonルータ型番でググって見たがfon2305E地味に11n対応してるじゃん。なかなかいいな。まぁ使わんが。
584iPhone774G:2010/07/01(木) 10:51:52 ID:diZgrjT90
>>577
かなり差があるし、今後iPhoneとか携帯機でもHDがスタンダードになると思うからなるべく高画質でエンコードをオススメする。
容量とかがどうしても気になるならPCにファイルを入れたままでAIR VIDEOとかでも観れるし。
585iPhone774G:2010/07/01(木) 10:53:53 ID:3X8qzaR/0
新規にエンコするなら高画質かな。
iPad買ったらiPhoneでは気にならなかったアラが見えてきた。
586iPhone774G:2010/07/01(木) 10:54:55 ID:NnLCuH+w0
端末での拡大縮小の能力を考えると、ジャストサイズにするのが最も効率的。
587iPhone774G:2010/07/01(木) 11:01:32 ID:lheZTL+L0
DVDはアップコンバートしてジャストサイズにするか、
720x480のアナモフィックにするか、
720x400にするか迷う
588iPhone774G:2010/07/01(木) 11:01:39 ID:DUckUe480
ソースの縦横比とかあるから、ジャストサイズにしたいけどその辺は元データとご相談だねぇ

まぁ720p〜iPhone 4にあわせた横960のアスペクト比維持といった程度でエンコしておけば、
しばらくは困らないんじゃないのかな。
そのくらいあれば、フルHDのTVに映してもそこそこみれるし。

それに特に拘りの映像ソースは、皆どうせそれなりの設定で別エンコしてるんだろ?w
589iPhone774G:2010/07/01(木) 11:01:46 ID:n0lp16cMi
iPad持ちには共通のサイズでエンコすればいいから便利だね
590iPhone774G:2010/07/01(木) 11:10:04 ID:wvtkuOGO0
うっし!PV4で録画した初音ミクドリーミーシアターの動画720PでiPhone4に入れれたぜ!Ratinaディスプレイまじ綺麗だな。
591iPhone774G:2010/07/01(木) 11:12:21 ID:PW1fSBSM0
>>590
くれw
592iPhone774G:2010/07/01(木) 11:15:28 ID:wvtkuOGO0
>>591
100MB近くあるがなんかいいうpローダある?
593iPhone774G:2010/07/01(木) 11:24:20 ID:vQym7ZWXP
594iPhone774G:2010/07/01(木) 11:27:28 ID:PIytbqI50
初期状態で表と裏に両方フィルムついてますか?
フィルム届くのが本体より遅くなりそうなのですが
595iPhone774G:2010/07/01(木) 11:29:19 ID:vQym7ZWXP
>>594
うん、付いてるよ
596iPhone774G:2010/07/01(木) 11:30:15 ID:mAQZssy5P
白の予約いつになるのよ…?
597iPhone774G:2010/07/01(木) 11:47:59 ID:s4VeAEuv0
iPhoneに限らずスマートフォンて災害伝言板は使えないんだよな?そのうちアプリで対応してくれたらいいが。
今日は月に一度の災害伝言ダイヤルが体験利用可能な日だから、家族と練習してみるかな。
598iPhone774G:2010/07/01(木) 12:03:50 ID:wvtkuOGO0
599iPhone774G:2010/07/01(木) 12:06:46 ID:q+N/oyLm0
やっぱウンコ
600iPhone774G:2010/07/01(木) 12:24:13 ID:IdCMWt+Bi
iPhone 4 Vs Samsung Galaxy S Video Review Part 2
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y0BMBiYEKVE
601iPhone774G:2010/07/01(木) 12:24:50 ID:4m5T6Wiz0







過疎ってるなー。

最初だけか。。。。


















ジョブス持ちw


バカ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











602iPhone774G:2010/07/01(木) 12:25:04 ID:v7VOhu0C0
マイクロソフトとシャープが共同で作った携帯電話。  あまりにも売れず、たった2ヶ月で販売終了
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277947990/
603iPhone774G:2010/07/01(木) 12:26:50 ID:9dBAJTdy0
荒れてるな
iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/
604iPhone774G:2010/07/01(木) 12:47:26 ID:7Z8czwr4P
なんか気づいたらケースのドックコネクタのあたりがカリカリになってるんだけど。
充電で熱持ったんだろうか。怖い。
605iPhone774G:2010/07/01(木) 12:53:55 ID:z6rkpeh/0
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100701ddm008020039000c.html

SIMロック:解除、総務省が指針 強制力なく効果に「?」 利用者恩恵、まだ遠く


softbankが嫌がっている。ドコモは乗り気
606iPhone774G:2010/07/01(木) 12:59:26 ID:+2ludtrK0
>>479
お礼遅くなって申し訳ない
ありがとう
607 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/07/01(木) 13:08:51 ID:3s4Gb544P
>>602
SHARPのSmartphoneでまともなのを見たことは一度としてない。
608iPhone774G:2010/07/01(木) 13:17:05 ID:LiSfb3pdP
>>607
名前が悪すぎ
609iPhone774G:2010/07/01(木) 13:19:43 ID:PW1fSBSM0
>>598
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
610iPhone774G:2010/07/01(木) 13:24:50 ID:CROBqbhvP
昨日バッテリー消耗について書き込んだ者だけど、結果レポートします。
今までは、3時間放置しただけでも電池残量が1〜2%減っていたが、マルチタスクでバックグラウンドに控えているアプリケーションをすべて無くせば
改善しました。
バックグラウンドに何も無い状態で、4時間放置しましたが、
1%も減ってませんでした。すごいですね。

逆に、マルチタスクしまくり、バックグラウンドにアプリ並びまくりの状態でも
一日余裕で持つのはかなり優秀なんだなと、気づかされました。
611iPhone774G:2010/07/01(木) 13:33:31 ID:abJdOv82P
シャープのスマートフォンのネーミングねぇ。。

Sharphone(シャーホン)とか。
612iPhone774G:2010/07/01(木) 13:34:05 ID:SlfMoG7k0
iPhone4の購入を考えている者です。
お聞きしたい事があります。
iModを持ってるので、iPhone4は通話とメールとウェブ閲覧だけに使おうと思ってるのですが
iTunes storeからアプリを購入後、iTunesと同期すると音楽やビデオも同期されてしまうのでしょうか?
購入したアプリだけをiPhone4と同期する事は出来るのでしょうか?

ご回答の程、宜しくお願いします。
613iPhone774G:2010/07/01(木) 13:35:12 ID:AHVYCIFT0
>>612
何を同期して何を同期しないかは自由に選べる
614iPhone774G:2010/07/01(木) 13:36:07 ID:A4p0WcdSi
>>611
まぁ、シャーペンの例から行くとそうなるよな
615iPhone774G:2010/07/01(木) 13:42:52 ID:SlfMoG7k0
>>613
左様ですか。
今まで知りませんでした。
ご回答有難う御座います。
616iPhone774G:2010/07/01(木) 13:48:32 ID:eDFkdaKoP
>>568
拾ったiPhoneでどうやって書き込み本人を特定できんの?
617iPhone774G:2010/07/01(木) 13:51:49 ID:mMnaIv260
その前にfreeから書き込みをはじくのが先だろうね。
618iPhone774G:2010/07/01(木) 13:52:49 ID:LuJzeKQ60
>>550
出先だから短文だが、
「多段 ルータ セキュリティ」でググれば
すぐにFONを前提にした情報が出てくるよ。

FONルータを使うなら多段構成は避ける、もしくは多段構成の最上段にする必要がある。
619iPhone774G:2010/07/01(木) 13:55:33 ID:PIytbqI50
当たり前といえば当たり前だけど、解像度上がってビデオが軒並み汚くなってるわ
サムネは超キレイだけど
あーあ、めんどくさいな・・・
620iPhone774G:2010/07/01(木) 13:55:55 ID:LiSfb3pdP
>>616
拾ったiPhoneか。
なら知らねー。
621iPhone774G:2010/07/01(木) 14:05:00 ID:8wNuaOS30
iGroupが起動しねぇ
622iPhone774G:2010/07/01(木) 14:31:27 ID:mAQZssy5P
白の予約はいつのやで・・・?
623iPhone774G:2010/07/01(木) 14:32:53 ID:ObUsWVUU0
>>622
10月に延期になったよ。知らんの?
624iPhone774G:2010/07/01(木) 14:33:10 ID:mAQZssy5P
>>623
そんな嘘にゃ騙されへんえ
625iPhone774G:2010/07/01(木) 14:37:54 ID:j91rhSb50
>>624
年末商戦には間に合わせるらしいよ。
626iPhone774G:2010/07/01(木) 14:41:17 ID:MVJ7Cm5O0
ホワイトクリスマス
627iPhone774G:2010/07/01(木) 14:41:51 ID:ObUsWVUU0
黄ばみ、カメラ不良、通信不能

・・・を受けて、Appleは製造元の生産を一時ストップし、再検査した上で在庫を確保していく。
既に完了分も再検査する意向を表明し、ホワイトバージョンの発売は10月にずれ込む見込み。
一部のユーザーから返品騒ぎがあり、労働者のストライキに加え、裁判沙汰に発展しかねない。
Appleの今後の存亡が危惧される・・・

だってさ
628iPhone774G:2010/07/01(木) 14:42:17 ID:mAQZssy5P
>>625
のんびりしてオリハルコン

>>626
ウマー
629iPhone774G:2010/07/01(木) 14:46:21 ID:fAdXoR9b0
>>627
で、ソースは?
630iPhone774G:2010/07/01(木) 14:51:16 ID:ObUsWVUU0
>>629
未来が見えるんだよ。俺?超能力者
631iPhone774G:2010/07/01(木) 14:51:35 ID:mAQZssy5P
ハハッ
632iPhone774G:2010/07/01(木) 14:55:29 ID:fAdXoR9b0
>>630
やるじゃん
633iPhone774G:2010/07/01(木) 14:59:11 ID:PIytbqI50
8メガの携帯より写真が綺麗なんだけどディスプレイの差?
携帯だと青くなるけどiPhoneだと鮮やかになる
なんでこんな違うんだろう
634iPhone774G:2010/07/01(木) 15:03:26 ID:ObUsWVUU0
>>632
ぼんやりだけどまた見えた

ユーザーの信頼を著しく低下し、その要因となった製造元に対し、
アメリカの裁判所に正式に提訴した。調査にはFBIが加わり、長期戦になりそうだ
635iPhone774G:2010/07/01(木) 15:05:41 ID:ObUsWVUU0
これ言ってもいいのかなぁ・・・

2019年の冬に病気で亡くなるみたい・・・ジョブスカワイソス・・・
636iPhone774G:2010/07/01(木) 15:08:59 ID:u1eZkvMT0
>>627
頭の悪さが滲み出てるから3点ってところだな
100点満点の
637iPhone774G:2010/07/01(木) 15:09:37 ID:wvtkuOGO0
>>630
厨二病乙。
638iPhone774G:2010/07/01(木) 15:10:08 ID:u1eZkvMT0
アメリカの裁判所wwwww
もういい!休めッ!
639iPhone774G:2010/07/01(木) 15:10:52 ID:u1eZkvMT0
「ユーザーの信頼を著しく低下し、」
これは小学校からやり直すべき
640iPhone774G:2010/07/01(木) 15:14:03 ID:PW1fSBSM0
超能力ならしょうがないな。
641iPhone774G:2010/07/01(木) 15:14:43 ID:ObUsWVUU0
>>638
長いから省略したんだよ。んじゃ訂正

アメリカ合衆国連邦裁判所
642iPhone774G:2010/07/01(木) 15:15:51 ID:sm5a3NE8i
いいえさだな
643iPhone774G:2010/07/01(木) 15:16:03 ID:y/5cEXTy0
マンションだとfonやばいかね?
644iPhone774G:2010/07/01(木) 15:19:50 ID:ObUsWVUU0
>>643
FONを持っている住民から・・・

「おっ、あFONじゃん。俺のは電源切って解約。てめーの使わせてもらうわw」

じゃね?
645iPhone774G:2010/07/01(木) 15:24:47 ID:6C1O1eqMi
使用履歴ってどうやってみるんだ?
646iPhone774G:2010/07/01(木) 15:27:08 ID:MukOehL40
「iPhone 4」のアンテナ問題は「物理的要因によるもの」--米ブログが検証
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20416063,00.htm
647iPhone774G:2010/07/01(木) 15:31:58 ID:s4VeAEuv0
>>635
意外と長生きだな。
648iPhone774G:2010/07/01(木) 15:34:20 ID:u1eZkvMT0
fonって自分のとこ止めると他に入れないんじゃなかったっけ?
649iPhone774G:2010/07/01(木) 15:35:29 ID:u1eZkvMT0
fonは俺も一時期考えたけど、セキュリティはともかく荒らしとか犯罪予告とかされたら嫌だからやめた
650iPhone774G:2010/07/01(木) 15:47:10 ID:DGZ0JAQ20
FONの心配してる奴はどんだけ狭くて薄い壁の家に住んでんだよ。
設置してる隣の部屋や真下の部屋でさえ、まともに電波拾わないぞw
ましてやマンションなんてトイレでも使えないレベル。
他人が使えるなら使ってみやがれって位の弱電波。
651iPhone774G:2010/07/01(木) 15:47:45 ID:sm5a3NE8i
Nexus One vs iPhone 4 vs Galaxy S
ttp://www.youtube.com/watch?v=V_bguTIQEvw
652iPhone774G:2010/07/01(木) 15:48:46 ID:wvtkuOGO0
>>650
それってfonの存在意義がなくね?
653iPhone774G:2010/07/01(木) 15:49:23 ID:K9BumVsJ0
TBS News-i - ヤフー、540億円申告漏れ指摘される http://bit.ly/dwWkd6

twitterで夢だ希望だと綺麗事をぎゃーぎゃーまくしたてといて、裏では脱税目的の偽装買収かよ・・・
654iPhone774G:2010/07/01(木) 15:51:56 ID:xTzU0zH20
>>653
NHKもだけど、庶民から金を巻き上げる利権を確保してるところは容赦ないからなw
取られる側じゃなく、取って使う側にいたいものだ
655iPhone774G:2010/07/01(木) 15:52:30 ID:DGZ0JAQ20
>>652
無いねw
店舗用や販売されてたFONだと違うようだけど。
ソフトバンクで配ってる2305E2405Eはどちらも弱々w
656iPhone774G:2010/07/01(木) 15:57:10 ID:D1WGWOBQ0
初心者的質問ですみませんが、
16Gと32Gでは、やはり32Gを選ぶべきですか?
使い方次第だと思いますが、どういう使い方をする
なら32Gの方が良いのですか? 
教えて下さい。
657iPhone774G:2010/07/01(木) 15:57:46 ID:QeHxA2NtP
fonが届いたけどデザインが変わってるのな
丸っこくなってて、こんなんだっけ?って混乱したわ
658iPhone774G:2010/07/01(木) 16:03:07 ID:ObUsWVUU0
ミニストップなんて田舎にはねーよw
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100701_377976.html
659iPhone774G:2010/07/01(木) 16:06:06 ID:Y5d0S2dzi
ウチも、さっき届いたわ。三週間くらいかかるって
SBSで言われたから、早くてビックリした
660iPhone774G:2010/07/01(木) 16:09:03 ID:ObUsWVUU0
石垣島から佐賀までとのくらいかかると思っとんじゃアホ
661iPhone774G:2010/07/01(木) 16:13:56 ID:ivLSnMZw0
>>658
そうか?むしろ関西では田舎のほうがミニストップたくさんある印象。
イートインスペースって都市部では確保しにくそうだし。
662358:2010/07/01(木) 16:14:41 ID:tnhctIz/0
>>358で裏のガラスを割った者だが。

テクサポに電話して入院決定。
多分軽微な破損扱いになるみたい。
663iPhone774G:2010/07/01(木) 16:15:05 ID:Q0Qe6uJr0
>>652
多分いっぱい配れば、自宅が喫茶店など好条件の物件もHitするとか思ってるんじゃ。

結構前から運用してるが、自宅の2Fに置いたら、1Fでも電波が微妙だったりで
外から電波捕まえるなんて、現実的じゃない。
第一、住宅街の塀に張り付いて無線LANなんて、怪しいことこの上ない。
どういう意図だろうと、外で使うなら喫茶店なんかの公衆無線LANにするよw

664iPhone774G:2010/07/01(木) 16:16:15 ID:QeHxA2NtP
fonスポット探すより、マックやスタバ探したほうが早いわな
665iPhone774G:2010/07/01(木) 16:16:31 ID:PW1fSBSM0
なるほどな、お客さんとこに設置してあげようかな
出張時に使えるしw
666iPhone774G:2010/07/01(木) 16:20:51 ID:ObUsWVUU0
>>661
石垣島にはねぇんだよ!
667iPhone774G:2010/07/01(木) 16:21:16 ID:a3kEGg880
>>651
ヒアリングあまり得意じゃないんだが、LEDフラッシュがない点をのぞけばギャラクシー大絶賛??
液晶もギャラクシーのが一番綺麗に見えるし、褒めてるように聞こえる。
しかしこれなんだろう、これはフランス訛り?ロシア訛り?なんせ好かんw
668iPhone774G:2010/07/01(木) 16:21:35 ID:k90ZtAkI0
牛丼屋に欲しいな。
669iPhone774G:2010/07/01(木) 16:21:35 ID:wvtkuOGO0
>>662
不幸中の幸いだったな。帰ってきたら修理代参考に教えてくれ。
670iPhone774G:2010/07/01(木) 16:22:04 ID:ObUsWVUU0
>>664
マックは佐賀で食べたことある。スタバ?知らんわ
671iPhone774G:2010/07/01(木) 16:22:58 ID:ObUsWVUU0
>>668
吉野家10年も行ってねぇぞw
672iPhone774G:2010/07/01(木) 16:23:50 ID:QeHxA2NtP
もう田舎ネタはいいよ
673iPhone774G:2010/07/01(木) 16:24:10 ID:/2YJ9FAm0
コンビニ初!「ソフトバンクWi-Fiスポット」
全国のミニストップ店舗内にて利用可能に
〜2010年7月から、順次全国へ拡大〜

ミニストップ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:阿部 信行)と
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:孫 正義)は、
ソフトバンクテレコム株式会社の協力のもと、全国のミニストップ(2010年5月末現在:2,020店 一部を除く)において、
ソフトバンクモバイルの公衆無線LANサービス「ソフトバンクWi-Fi(ワイファイ)スポット」を本日より一部店舗で開始し、
2010年度中に順次全国へ拡大いたします。

「ソフトバンクWi-Fiスポット」は、JRの主要駅や空港、カフェなどを中心に全国で利用できる、
ソフトバンクモバイルが提供する公衆無線LANサービスです。
今回の展開により、全国のミニストップ(一部を除く)店舗内において、
iPhoneやiPad、ケータイWi-Fi対応機種が、より快適にご利用いただけるようになります

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100701_02/index.html
674iPhone774G:2010/07/01(木) 16:29:15 ID:ivLSnMZw0
@masasonのツイートはこのことだったんか。
実家に帰る途中の休憩ポイントをミニストップにしてる自分的には嬉しい。
それに、ソフトクリームやポテトとか美味しいんだよね。今年も白桃パフェに期待。
675iPhone774G:2010/07/01(木) 16:29:47 ID:Y5d0S2dzi
うちの近所のミニストップ潰れやがったからないw
サンクスや、ローソンならあるのに
676iPhone774G:2010/07/01(木) 16:29:51 ID:ObUsWVUU0
>>673
>>658

   ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧        ∧_∧  
  ( ・ω・)=つ≡つ  (・ω・ )
  (っ ≡つ=つ    ⊂ ⊂ )
  /   ) ババババ   (   \
 ( / ̄∪         ∪ ̄\_)
  ∧_∧    シュシュ ∧_∧  遅い!
  ( ・ω・)=つ≡つ∩(・ω・ )
  (っ ≡つ=つ⊂=ミ⊂≡  )
  /   ) ババババ   (   \
 ( / ̄∪         ∪ ̄\_)
          ズドドドドドドドドド
  ∧_∧⊂=⊂≡⊂=∧_∧  遅すぎる!
  (;ω(;;(⊂=⊂≡⊂=(・ω・ )
  (っ ≡つ⊂=⊂≡⊂=⊂≡)
  /  (;;( ⊂=⊂≡⊂=(   \
 ( / ̄∪ ⊂=⊂≡⊂=∪ ̄\_)
      _,、r=====、、,,_
     ,r!'゙゙从人´    `'ヾ;、,
    ,i{゙, , ,∧_∧'_,,_ ・;∵ :l
.  ,r!'゙´Σ(;ω(;;()・;∵、;;;:....:;l!:;r / ヽヽ
 ,r   ⊂ノ::::: _つ''=;;:;il!::'li    /
. il ....   (  ::. ノ    .:;ll:::: ゙li /\     ││
..il'   '  U ̄U=;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il! /   ──┐
..ll     YWr  `"゙'' l{::: ,,;r'゙         │
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,      ──┘
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il:: ゙'゙'\∧_∧  遅いんだよ!
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ( ・ω ・ )
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\   と)
     `~''''===''"゙´       (   \
       .               ∪ ̄\_)
677iPhone774G:2010/07/01(木) 16:34:09 ID:rNIqFM+bP
ひょっとしてクソdocomoはPNGに対応してない?SS送るときはPSとかでjpg変換して送らないとダメなの?
めんどくせ〜……docomoなんかつかうなよ……
678iPhone774G:2010/07/01(木) 16:40:51 ID:ObUsWVUU0
なにをいまさら・・・iモード対応HTMLおよびXHTMLはPNGに対応していないのは周知の事実
さらにはRFC違反バリバリの糞ドコモは氏ねと思う
679iPhone774G:2010/07/01(木) 16:43:40 ID:3DVtL2On0
>>656
普通16Gで大丈夫だと思うよ
ここにいる人達は入れるものも多いし32G以上ほしい人もいると思うけど

一番アプリが容量食うと思う
680iPhone774G:2010/07/01(木) 17:07:40 ID:NCmBJiqfP
動画入れないなら16GBで十分だと思う
681iPhone774G:2010/07/01(木) 17:12:02 ID:NnLCuH+w0
>>677
pdfが閲覧可能な機種なら見れる。
ただし、普通のピクチャーフォルダに保存されないので、見るのがめんどくさい。
682iPhone774G:2010/07/01(木) 17:12:29 ID:NsXIRDCTP
>>656
大は小を兼ねる。俺も音楽なんてそー聴かないし動画なんぞこんな小さい画面じゃ見ないし
16Gでおk足りる足りる〜足りなきゃ消せばいーんだし〜っと思ってますた。

だが、実際手に入れると音楽だけならそー食わないんだけどPVを入れるとねw
それに、アプリも無料でガシガシ入れてとほんとこれも食うよ。

で、消せばおk〜っつーのもだんだんめんどーでいちいち削除もだるくなってくる・・・
今じゃ、残り2G。 32Gにしときゃ良かったと思ってる。

でも、32G買っても同じこと言ってると思うけどね。足りね〜ってw
683iPhone774G:2010/07/01(木) 17:12:45 ID:S6cT6vS7O
ミニストップ見たこと無い

岡山じゃけん


684iPhone774G:2010/07/01(木) 17:13:48 ID:NCmBJiqfP
>>682
>PVを入れるとね。

動画見てるじゃん
685iPhone774G:2010/07/01(木) 17:15:49 ID:u1eZkvMT0
常に最大容量の買ってるけど、実際トータル8G超えたことない俺が通りますよ
686iPhone774G:2010/07/01(木) 17:16:44 ID:NsXIRDCTP
>>684
最初は、PVとか動画も観ないと思ってたんだよ、いざ購入したら
もーガツガツPV入れてもーてw
687iPhone774G:2010/07/01(木) 17:16:53 ID:pDM7SGFnP
>>684
PinkVoiceかもしれない
688iPhone774G:2010/07/01(木) 17:17:21 ID:NCmBJiqfP
>>687
なんということだ…
689iPhone774G:2010/07/01(木) 17:17:41 ID:A4p0WcdSi
迷ったら32GBにした方がいいよ
俺は16GBだけど
690iPhone774G:2010/07/01(木) 17:18:41 ID:MVJ7Cm5O0
>>683
みんなの憧れ大都会岡山にミニストップ無いのは意外
691358:2010/07/01(木) 17:23:39 ID:tnhctIz/0
>>669 一応予定は22,800円とのこと。

692iPhone774G:2010/07/01(木) 17:25:43 ID:l8bzbFFo0
DVDからPV入れるときはhandbrake使ってる?iPhone 4にはどーゆー設定がいーの?
693iPhone774G:2010/07/01(木) 17:25:57 ID:n3WvcKug0
FONだとかWiFiスポットやらは
基地局倍増計画とは別だよな?
まさかこんなアホみたいなもんで茶を濁すわけじゃなかろうな?
694iPhone774G:2010/07/01(木) 17:28:22 ID:/2YJ9FAm0
>>693
もちろん別でしょ。
iPhoneのトラフィック少しでも逃がしたいんでしょ。
695iPhone774G:2010/07/01(木) 17:32:48 ID:JBmf+wNF0
>>690
岡山云々の以前に中国地方全域に店舗が無いみたいだがw

ttp://sp.chizumaru.com/dbh/ministop/top.aspx?account=ministop
696iPhone774G:2010/07/01(木) 17:56:11 ID:l7qjvb9+0
今日、初めてiPhone 4を触って来た。
表示が綺麗過ぎるw。質感もすごく高くていいな。
早く白が欲しい。

iPadもあったけど、全部人で埋まってた。
やっぱりこっちも人気あるみたい。
697iPhone774G:2010/07/01(木) 18:05:58 ID:ObUsWVUU0
両方持ってる俺に死角はなかった
698iPhone774G:2010/07/01(木) 18:09:30 ID:eVhu5wQf0
FONは単純に、家ではWi-Fi使ってくれってことでしょ。
699iPhone774G:2010/07/01(木) 18:10:01 ID:MNWGJqmmP
>>690
電脳未来都公園鷲羽山ハイランドに死ぬまで一度はいってみたいな。
700iPhone774G:2010/07/01(木) 18:13:46 ID:CNYssQByO

fonって、今からじゃ\1000分の番号もらえない?


701iPhone774G:2010/07/01(木) 18:17:24 ID:8ojoJu6Q0
YouTube動画を低画質でしか見られないのはどうにかならないんでしょうか…
702iPhone774G:2010/07/01(木) 18:27:07 ID:sClKta+I0
Truveoというアプリを使えばYouTube動画も綺麗に見られる。
てかもうYouTubeよりdailymotionの方がいいよ。

iPhone使った事ないんだろうな。
703iPhone774G:2010/07/01(木) 18:29:22 ID:8ojoJu6Q0
>>702
いろいろ便利な方法があるんですね!
iPhoneは初心者です。
704iPhone774G:2010/07/01(木) 18:33:29 ID:24ZvMRDR0
>>702
アンドロイドは高画質モードが選択出来るから、アプリなど入れる必要無い

iPhone は面倒くさいね
705iPhone774G:2010/07/01(木) 18:34:51 ID:GPPJwbvR0
>>704
アプリ入れるのが面倒ならスマホ捨てるべきw
706iPhone774G:2010/07/01(木) 18:35:48 ID:3BgJI44E0
スマフォはアプリがあってこそなのに何を言ってるのだろう
707iPhone774G:2010/07/01(木) 18:36:30 ID:46LmSFyq0
iPhone4丈夫じゃないか。
ほかのケータイじゃこうもいかん
ttp://www.youtube.com/watch?v=fcnQ72sPZAI
708iPhone774G:2010/07/01(木) 18:44:00 ID:sClKta+I0
>>704
iPhoneは選択しなくても最初から高画質。
709iPhone774G:2010/07/01(木) 18:45:54 ID:sMaStwWkP
もうじき手元に届くんだけどビックとかの大型家電量販店で
iPhone4のケースって売ってます?
とりあえず気に入るの見つけるまでのつなぎなんでなんでもいいんだけど
710iPhone774G:2010/07/01(木) 18:48:05 ID:46LmSFyq0
>>709
俺が行った時は腐るほどあったよ。
1000円未満のやつだけど、スゴイ満足してる。
711iPhone774G:2010/07/01(木) 18:49:29 ID:mAQZssy5P
お前たちがiPhone4を買うのをやめるのをやめるまでッ!
買うのをやめるのをやめないッ…!!
712iPhone774G:2010/07/01(木) 18:51:18 ID:6+pluluV0
>>707
画質よすぎw
てかスナイパー使ってんならもっと真ん中に当てて欲しかったな
713iPhone774G:2010/07/01(木) 18:57:29 ID:zco8KQO90
>>620
冤罪だな。これ正解。
714iPhone774G:2010/07/01(木) 18:59:39 ID:ml9/q/bzP
明日配送されるのだがこれが先に来てバンパーが来ねぇよ(泣)http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqZzFAQw.jpg
715iPhone774G:2010/07/01(木) 19:04:39 ID:zco8KQO90
>>693
いーや、奴らマジだぜ。
ウンコで作った飛行機で空を飛ぶって本気なのか?
はい、やれます。やる気充分です(キリッ

大体こんな感じだよ、うん。
716iPhone774G:2010/07/01(木) 19:05:56 ID:u89AR/3NP
着信音音量と受話音量って連動してる?
別々に変えられない?
717iPhone774G:2010/07/01(木) 19:08:48 ID:46LmSFyq0
>>714
サウスパークのケニーみたいだな
718iPhone774G:2010/07/01(木) 19:09:40 ID:Qbym3gRZ0
一つ質問。iPhone 4ってシャッター音消せるの?
719iPhone774G:2010/07/01(木) 19:11:24 ID:ml9/q/bzP
>>718
消せない
720iPhone774G:2010/07/01(木) 19:15:52 ID:6+pluluV0
>>718
消せるお
721iPhone774G:2010/07/01(木) 19:15:58 ID:AA1rgFaB0
盗撮対策なので無理です。
722iPhone774G:2010/07/01(木) 19:16:10 ID:aO6erpam0
あえて言おうiphoneはカスであると

いま一番勢いあるのはis01
スレの勢いが物語っている
723iPhone774G:2010/07/01(木) 19:18:09 ID:Qbym3gRZ0
>>720kwsk!!!
724iPhone774G:2010/07/01(木) 19:20:36 ID:Lkdv5akMi
>>722
なるほど
そのis01とやらは世界的に予約殺到してて入手困難になってるんだな
そんなニュースで見かけないんだが、どこかに載ってる?

725iPhone774G:2010/07/01(木) 19:25:11 ID:MyqcA7W40
>>724
釣られんなよw
ていうか、is01ってガチでなに?
726iPhone774G:2010/07/01(木) 19:28:45 ID:Lkdv5akMi
>>725
俺も知らねぇ
ググる気もねぇ

727iPhone774G:2010/07/01(木) 19:28:50 ID:6+pluluV0
>>723
ググればすぐ出てくる
728iPhone774G:2010/07/01(木) 19:29:12 ID:ml9/q/bzP
>>723
釣られるな、消せないし音量も変えられない
729281:2010/07/01(木) 19:29:51 ID:S1bJarwL0
IS01 調べたけど臭そうだった
730iPhone774G:2010/07/01(木) 19:38:17 ID:aO6erpam0
is01スレは今フェスティバルの真っ最中だぜ
打倒アホンでなwww
731iPhone774G:2010/07/01(木) 19:39:07 ID:8udpBf0i0
>>730
夢の世界でお楽しみ下さい。
フェスティバルw
732iPhone774G:2010/07/01(木) 19:40:02 ID:XbXG78fOP
OS1.6はしゃべるなよ
733iPhone774G:2010/07/01(木) 19:42:35 ID:aO6erpam0
トラックボールとキーボード最強
アホンは不具合だらけでカワイソス
同情するよ
734iPhone774G:2010/07/01(木) 19:44:38 ID:V8iH6OBv0
セカイカメラどう?
さくさくぬるぬる?
735iPhone774G:2010/07/01(木) 19:45:36 ID:XbXG78fOP
トラックボールとキーボードなんかiPhoneに必要ないと思うんだが

我々には最強のry
736iPhone774G:2010/07/01(木) 19:48:52 ID:aO6erpam0
サクサクお揚げだぜ世界カメラ
庭とシャープの日本品質is01最強
737iPhone774G:2010/07/01(木) 19:51:07 ID:XbXG78fOP
でもOS1.6なんだよね
738iPhone774G:2010/07/01(木) 19:52:24 ID:zco8KQO90
新型に尿ジミ機能がついたってほんとかな?
フヒヒ... w
739iPhone774G:2010/07/01(木) 19:55:56 ID:mAQZssy5P
てひひw
740iPhone774G:2010/07/01(木) 19:56:37 ID:5VKKNm5b0
>>736
IS01ってハンズフリー通話で音がダダ漏れのやつ?
741iPhone774G:2010/07/01(木) 19:58:34 ID:aO6erpam0
まあな1.6といってもワンセグついてるし、トラックボールとキーボード付きの最強アンドロイドだ
今日のところは宣戦布告にきただけ

そろそろフェスにもどろ
742iPhone774G:2010/07/01(木) 20:02:22 ID:8eeV+y7O0
既出だったらゴメン。
パケット定額フラットにしでるのに。
MY SOFTBANKをみたら月々割が1440円って出るんだけど。
他の人どう?
743iPhone774G:2010/07/01(木) 20:04:15 ID:3s4Gb544P
IS01がいいなら、docomo版の方が絶対いいじゃん。メガネケースじゃないし。
昔からauのデザインはおもちゃ臭くてダサい。
744iPhone774G:2010/07/01(木) 20:05:01 ID:cuc6aCYM0
>>707
これ嘘でしょ。
5.56あたりで撃ったのと映像入れ替えている気がする。
745iPhone774G:2010/07/01(木) 20:05:30 ID:aO6erpam0
isディスんなよ
746iPhone774G:2010/07/01(木) 20:06:12 ID:3s4Gb544P
>>742
俺もだ。
747iPhone774G:2010/07/01(木) 20:07:19 ID:4ZOIlPR30
>>743
本人がいいって言ってるんだからいいじゃないか。
ISO01はなんとか対抗馬になって市場をにぎやかにして欲しい。
748iPhone774G:2010/07/01(木) 20:14:08 ID:sClKta+I0
セカイカメラがアップデートされてiOS4対応になってた。
749iPhone774G:2010/07/01(木) 20:15:36 ID:XbXG78fOP
>>741
スレの勢い700のフェスいってらっしゃい!
750iPhone774G:2010/07/01(木) 20:16:25 ID:zco8KQO90
尿ジミ徹夜でこすったらとれそうかい?
アヒャヒャ... w
751iPhone774G:2010/07/01(木) 20:20:08 ID:lhwYzvT40
>>722
イソワン?
752iPhone774G:2010/07/01(木) 20:22:16 ID:XbXG78fOP
俺のiPhone4はきっと不具合がないんだろう
土曜日楽しみだね
753iPhone774G:2010/07/01(木) 20:28:03 ID:zco8KQO90
>>752
既出のものはしっかり確認しろよ。うかれてつかまされると眠れぬ夜を過ごすことになるぞ。
754ehfghoh:2010/07/01(木) 20:34:35 ID:mNjTZEJI0
IPhone4 スピーカモノラルしかならないんだけど。。。。
755iPhone774G:2010/07/01(木) 20:36:34 ID:BK4vaJTyO
スピーカーはモノラルだ。
756ehfghoh:2010/07/01(木) 20:37:29 ID:mNjTZEJI0
俺のIPhone4だけ?みんなスピーカー二つからおんがくながれてる?
757iPhone774G:2010/07/01(木) 20:38:21 ID:mAQZssy5P
誰が釣られるかよっ!
758iPhone774G:2010/07/01(木) 20:38:58 ID:BK4vaJTyO
釣られてすまん…
759iPhone774G:2010/07/01(木) 20:40:46 ID:LiSfb3pdP
>>663
うちから15mほど離れたバーミヤンでも電波中くらいの強さで拾うぞ。窓際に置けばそこそこ届く。
760iPhone774G:2010/07/01(木) 21:07:29 ID:V8iH6OBv0
>>741
ワンセグついてるし(キリッ
761iPhone774G:2010/07/01(木) 21:44:06 ID:sQ9DZhaT0
i文庫にどうやってファイル転送するか教えてください
どこのフォルダを作ればいいの?
762iPhone774G:2010/07/01(木) 21:45:30 ID:8eeV+y7O0
>>746
ありがとう。安心した。
763iPhone774G:2010/07/01(木) 21:47:27 ID:sQ9DZhaT0
マニュアルにあるけどPhotosフォルダなんかどこにもない
どこにあるの?
764iPhone774G:2010/07/01(木) 21:50:01 ID:ivLSnMZw0
>>761
>>763
iPhone 質問スレ Part109
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277766720/

スレタイ一覧ぐらい調べよう。な。
765iPhone774G:2010/07/01(木) 21:59:05 ID:W40zjXSw0
>>763
iFunBoxは持ってるな?
766iPhone774G:2010/07/01(木) 22:06:14 ID:P6MTVCov0
掴むと電波減る動画はたくさんあるけど
掴んでも減らないよっていう動画が無いので
掴んでも減らない方は動画撮ってうpって下さい
767iPhone774G:2010/07/01(木) 22:22:55 ID:42FzMy3Zi
>>697
俺も俺も。
あとは白買うだけ。
768iPhone774G:2010/07/01(木) 22:24:23 ID:42FzMy3Zi
>>704
いちいち切り替えるらしいな。
面倒くさw
769iPhone774G:2010/07/01(木) 22:39:29 ID:Koy2+11n0
ちょいと疑問なんだけど、付属の充電器で充電すると本体がものすごく熱くなるんだけど、
みんなそう? 充電量あがってるのかな?
770iPhone774G:2010/07/01(木) 22:42:24 ID:QeHxA2NtP
暖かくなるけど、熱いってほど発熱はしないな
ヤバそうならサポートに行ったほうが良いぞ
771iPhone774G:2010/07/01(木) 22:45:04 ID:42FzMy3Zi
>>769
同時に何か通信するアプリ動いてんじゃね?
772iPhone774G:2010/07/01(木) 22:46:47 ID:DHgI9x8U0
>>765
もちろん持ってる
フォルダ作ってもできなかったから諦めた
773iPhone774G:2010/07/01(木) 22:47:50 ID:Koy2+11n0
>>771
確かに充電しながら、スカイプやら通話やらいろいろいじってました。
今なにもしないで充電してるので、それでもかなり熱いようならサポートかんがえます
774iPhone774G:2010/07/01(木) 22:50:10 ID:42FzMy3Zi
>>773
そりゃ熱持つよ。
あと室温によっても
かなり違って感じるかな。
775iPhone774G:2010/07/01(木) 22:52:21 ID:4ZOIlPR30
暑い季節だからこそ、冷たいもの食べすぎでおなか壊さないようにっていう、
禿の細やかな気遣いがわからないのか!
776iPhone774G:2010/07/01(木) 22:54:48 ID:DHgI9x8U0
文字ギザギザだしなんでこんなのが人気あるのか意味分からんわ
777iPhone774G:2010/07/01(木) 22:55:31 ID:B2ufNhz3i
>>776
何使ってるの?
778iPhone774G:2010/07/01(木) 22:57:18 ID:c9k1RRjV0
青カメラはほとんどの人が該当するようだけど、
電波問題は現象が出る人と出ない人がいるみたいやね。
個体差とかがあるんかいな?
ガーガーいってるラジオにさわったら
とたんにきれいに受信する人っているでしょ?
ああいう感じで人によっても現象が出たり
出なかったりするんかなぁ。
ちなみにおれは現象が出ます。
779iPhone774G:2010/07/01(木) 22:59:31 ID:vQym7ZWXP
俺のは液晶異常無し、電波異常なし、カメラ青現象あり、近接センサー異常なし
780iPhone774G:2010/07/01(木) 23:03:45 ID:B2ufNhz3i
>>778
電車の中で左側面と下面を
ガッチリ押さえてたら
五本から三本になったので
これか!と思ったら
駅に着いた途端に五本に戻ってしまったw

弱電界限定じゃね?
781iPhone774G:2010/07/01(木) 23:03:56 ID:wY68Hj9g0
バージョンアップで不具合(仕様?笑)はどれほど改善されるか興味があります。
782iPhone774G:2010/07/01(木) 23:05:14 ID:lheZTL+L0
>>778
電波問題は個体差というより電波状況じゃないかい
例えば電波強度70でアンテナ5本立つとしたら、
表示が変わらない人は、元の電波強度が100くらいで、持った時の電波強度が80になるとか。
確かに強度は弱まってはいるけど、結局5本のままだから気づかない
783iPhone774G:2010/07/01(木) 23:06:58 ID:pG+2hOSF0
16日に予約したのにまだこない
いつになるんだよ・・・
みんなそうなのか?
784iPhone774G:2010/07/01(木) 23:09:12 ID:wY68Hj9g0
電波感度の問題は実はガラケーでも起こってて一般人には調べようがほぼないから
みんな気づいてないだけじゃないのかな?
785iPhone774G:2010/07/01(木) 23:11:03 ID:P6MTVCov0
ガラケーでも起こってるかもしれないが電話切れるほどではない
こいつの場合切れるほど顕著
そういうのを設計ミスって言うんじゃないか?
786iPhone774G:2010/07/01(木) 23:11:24 ID:LiSfb3pdP
>>776
BB2Cで見たのか。
なら仕方ない。
787iPhone774G:2010/07/01(木) 23:13:13 ID:wY68Hj9g0
>>785

マジか!?
通話が切れるほどとは・・・、それはヒドイな。
788iPhone774G:2010/07/01(木) 23:14:07 ID:Sc61pPSJI
iOS 4のアンテナの受信信号強度を示すバーは、5本の場合-51dB〜-99dB、4本の場合-99dB〜-101dB、3本の場合-101dB〜-103dB、2本の場合-103dB〜-107dB、1本の場合-107dB〜-113dBとなっており、バーが5本表示されている場合の受信信号レベル幅は全体の40%を占めています。

また、様々な条件下で行ったiPhone 4、iPhone 3GS、HTC Nexus Oneのアンテナ感度を比較するテストを行っており、結果は以下のようになっています。全てのテストでiPhone 3GSを下回っています。

信号減衰量比較(小さい値が優れている)
? 強く握った場合 自然に持った場合 手のひらにのせた場合 ケースに入れて
自然に持った場合
iPhone 4 24.6dB 19.8dB 9.2dB 7.2dB
iPhone 3GS 14.3dB 1.9dB 0.2dB 3.2dB
HTC Nexus One 17.7dB 10.7dB 6.7dB 7.7dB
789iPhone774G:2010/07/01(木) 23:14:12 ID:A1594RIq0
>>785
切れたんですか?
790iPhone774G:2010/07/01(木) 23:14:16 ID:t6zcFeEn0
廉価バンパー作って配っちまえばいいのになぁ・・・。
791iPhone774G:2010/07/01(木) 23:16:24 ID:LiSfb3pdP
>>787
自演乙
792iPhone774G:2010/07/01(木) 23:17:59 ID:c9k1RRjV0
程度ものってことか・・・。
しかし圏外になって通話が切れるとか
そこまでいくとちょっと問題やわなぁ。
おれが気に入らないのはここだけなんだよね。
あとは文句ありません。
特に3Gからの乗り換えなのでね。

ケース入れて使っていると電波問題は確かに起きないので
しょうがなく入れて使ってます。
ほんとは裸で使いたいんだけどね。
シックでいいデザインだし。
793iPhone774G:2010/07/01(木) 23:18:52 ID:wY68Hj9g0
>>791

くそ・・・自演バレちまったか・・・。

って、なんでオレが自演しなきゃいけないんだよw
794iPhone774G:2010/07/01(木) 23:19:13 ID:6hJOaD4L0
>>783
16日朝一予約で27日午後に連絡来たよ。ちなみに都内SBS。32Gね。
795iPhone774G:2010/07/01(木) 23:19:28 ID:LiSfb3pdP
778 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 22:57:18 ID:c9k1RRjV0 [1/2]
青カメラはほとんどの人が該当するようだけど、
電波問題は現象が出る人と出ない人がいるみたいやね。
個体差とかがあるんかいな?
ガーガーいってるラジオにさわったら
とたんにきれいに受信する人っているでしょ?
ああいう感じで人によっても現象が出たり
出なかったりするんかなぁ。
ちなみにおれは現象が出ます。


792 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 23:17:59 ID:c9k1RRjV0 [2/2]
程度ものってことか・・・。
しかし圏外になって通話が切れるとか
そこまでいくとちょっと問題やわなぁ。
おれが気に入らないのはここだけなんだよね。
あとは文句ありません。
特に3Gからの乗り換えなのでね。

ケース入れて使っていると電波問題は確かに起きないので
しょうがなく入れて使ってます。
ほんとは裸で使いたいんだけどね。
シックでいいデザインだし。
796iPhone774G:2010/07/01(木) 23:19:47 ID:flvH8UGj0
797iPhone774G:2010/07/01(木) 23:23:47 ID:Sc61pPSJI
ようは、裸iPhoneを強く握ると24.6dB減衰するから
素でギリギリ五本あるかないかだと圏外になる。
電波強度が十分にあれば、減衰しても五本の範囲内にとどまるから
見た目には分からないってことだね。
798iPhone774G:2010/07/01(木) 23:29:49 ID:R2DK7wkD0
>>788
なんか根本的に間違えてないか?

W-CDMA/HSDPAのアンテナピクトは「電波信号"強度"」ではない。
それはmovaとかPDC時代の話で、
W-CDMA/HSDPAのアンテナピクトは「電波信号"品質"」を表す。

なので、たとえば電波自体は弱くても
他人の電波が邪魔するとか、地形や建物で乱反射した自分の電波が干渉し合うとか、
そういうことが少なければ結果としてアンテナピクトはより多く立つし、
実際通信も安定する。
逆に電波が強くても上記問題があればアンテナピクトは少ししか立たないし、
通信も不安定になる。
799iPhone774G:2010/07/01(木) 23:30:55 ID:jXKxq/vB0
iphone4に乗り換えたんだけど
メルアド変更メールを一斉送信するアプリってある?
800iPhone774G:2010/07/01(木) 23:31:07 ID:iQvUAZ3r0
真ん中部分が尿状態なんだけど
アップルサポートで交換いたしますと確約済み

そろそろ実際に店舗まで行って交換した奴いるだろうけど
また尿って事はないよな?
801iPhone774G:2010/07/01(木) 23:32:47 ID:3X8qzaR/0
>>785
切れたことないけどな。
802iPhone774G:2010/07/01(木) 23:33:06 ID:wY68Hj9g0
技術的なことはよくわからないけどさ
とりあえず、バンパーつけるかバージョンアップ待つしか解決策が無いってので理解して良いのか?
803iPhone774G:2010/07/01(木) 23:33:41 ID:Sc61pPSJI
>>798
まぁ、元ネタはAnandTeckだから。
元記事を読んでもらったほうがいいかも。
804iPhone774G:2010/07/01(木) 23:34:05 ID:wvtkuOGO0
>>799
送信者ccに入れれはよくね?
805iPhone774G:2010/07/01(木) 23:34:37 ID:3X8qzaR/0
>>800
「交換した」って奴が揃いも揃って写真を上げないのは仕様か?
806iPhone774G:2010/07/01(木) 23:34:49 ID:vQym7ZWXP
>>800
わからんよ?
俺は3GSの時、ドット抜けのディスプレイ交換4回連続やった事あるから
その内の1回は尿液晶でもあったな。

液晶の品質は良くないと思ってる
807iPhone774G:2010/07/01(木) 23:34:53 ID:9hTJeCdlP
FONルーターを貰って、設定すると、
FONルーター使ってる家がフリースポットになるってことだよな?
もちろん俺の家も・・・・

でも俺は新潟市民だからFONスポットなんて見つからないだろうなぁ・・・

東京とか横浜とか行くと結構FON電波拾える?なら貰っとくが
808iPhone774G:2010/07/01(木) 23:35:19 ID:3X8qzaR/0
>>802
現象自体が現実的な問題として現れてない。
809iPhone774G:2010/07/01(木) 23:36:24 ID:R2DK7wkD0
>>798 補足

なので、電波自体が微弱でキャッチするのが精一杯、ってときに
手で握ると、アンテナの感度の限界を下回って圏外になりえる。

それに対して、電波は強いから
手で握って感度が下がっても電波のキャッチに問題ないって場合に手で握ると、
自分の電波も弱くなるが邪魔する他の電波からの干渉も弱くなるので
結果として受信状況はあんまし悪化しない。

普通に考えてW-CDMAでバリ5から圏外になるってのは、
アンテナぶっ壊しましたもぎ取りました、なんてくらい
極度の感度低下が発生しているときくらいのもの。
810iPhone774G:2010/07/01(木) 23:38:13 ID:R2DK7wkD0
>>807
他人のFON回線に相乗りしたい場合は自分をLinusとして登録する必要がある。
この場合、自分のFON回線には他人が勝手に相乗りしてくる。
FONルータとFONサーバー側の通信を切断して1ヶ月くらい経つと
「お前はLinusとしてサービス提供してないな」と見なされて、
他人のFON回線に相乗りすることはできなくなる。
811iPhone774G:2010/07/01(木) 23:39:17 ID:l7qjvb9+0
店頭にあったiPhone 4をグッと握ってみたけど、どれもアンテナは変わらなかった。
やっぱり個体差の問題か。
812iPhone774G:2010/07/01(木) 23:42:16 ID:3X8qzaR/0
>>811
個体差というより
その場所の電波状況と
触った人間の導電性とかの問題だろうな。

実際問題として、普通に発着信できる場所で
普通に電話をかけて、切れることは無いよ。
813iPhone774G:2010/07/01(木) 23:42:44 ID:P6MTVCov0
手で触れる事を前提とした機器でアンテナ剥き出しで普通に持つと確実にアンテナ触れる形状
アンテナ特性が変わって雑電波拾いまくるのは容易に想像できるんじゃない?
アップルのエンジニアがそれ見落とすなんてちょっと考えられないから何らかの対策はされてると思う
雑電波を遮断するバンドフィルターは当然付いてると思うがうまく機能してないんじゃないだろうか
だとしたらファームで改善する可能性が高い
814iPhone774G:2010/07/01(木) 23:42:53 ID:ARW6G7nH0
FONとWiHiはどう違うのでしょうか?
815iPhone774G:2010/07/01(木) 23:43:37 ID:wY68Hj9g0
>>808
なるほどね。
自分でモロに電波問題の症状でない限り分かんないんだろうなぁ。

今日ヘッポコストア行ったときにデモ機で色々試してくればよかった。
816iPhone774G:2010/07/01(木) 23:43:52 ID:3X8qzaR/0
>>814
同じ。
817iPhone774G:2010/07/01(木) 23:44:13 ID:OFVUOwCN0
>>813
本格的な対策はこれからかもしれないぞ。
http://japanese.engadget.com/2010/06/30/iphone/
818iPhone774G:2010/07/01(木) 23:44:28 ID:mF39j3dg0
ソフトがバージョンアップして、アンテナ1本立ってて圏外になってないのにブチブチ切れて殆ど使えないという夢を見た。
そんな受信レベルは圏外表示にしとけよ。
819iPhone774G:2010/07/01(木) 23:44:41 ID:pG+2hOSF0
>>794
ってことはもうもってるのか
おれも32Gで予約開始してから一時間以内に予約したが、まだもらってないんだ

いつになんだよ
AU解約したいのに
820iPhone774G:2010/07/01(木) 23:44:54 ID:9hTJeCdlP
>>810
Linusとして登録しなかったら、FONルーターってただの飾り?

無料で貰える無線ルーターってこと?
821iPhone774G:2010/07/01(木) 23:46:30 ID:R2DK7wkD0
>>812
「普通に発着信できる」の程度が曖昧だけど、
W-CDMA端末では原則として(アンテナ5本機種の場合)
静止時にはアンテナピクト1本でも安定して通話くらいはできるはずだし、
自動車や鈍行電車程度の移動速度でもアンテナピクトが2本程度で安定するのが一般的なライン
(HSDPA通信で移動中にハンドオーバーしたときは別。これは一度切れる)。

なので、アンテナピクトが1〜2本で静止時に「左手で持ったら通話が切れる」としたら
これは正直まともな電波感度を満たしていない。
822iPhone774G:2010/07/01(木) 23:48:19 ID:R2DK7wkD0
>>820
俺が使ったのは超初期のツクモで売り始めたばかりの頃の1980円ルータだから
今は変わってるかもしれんが、
Linusとしてのサービスを提供しないで自分だけが使えればいい、
という使い方もできたよ。
ただし、他人のFON回線には相乗りできないし、
機能的にもショボすぎるルータだったので
どう考えても数千円出して自前でルーターを買うべきだと思った。
823iPhone774G:2010/07/01(木) 23:48:48 ID:XmpF+Bne0
つかiPhone4は日本でフィールドテストしたのかこれ?
824iPhone774G:2010/07/01(木) 23:49:08 ID:OFVUOwCN0
ドル円が一瞬87円割れしとるやないか・・・
825iPhone774G:2010/07/01(木) 23:50:40 ID:XmpF+Bne0
>>824
ユロ円300枚S@128円の俺は資産曲線眺めてるのが日課だ
826iPhone774G:2010/07/01(木) 23:50:48 ID:wY68Hj9g0
まさか、アポーは円高になるのを待ってワザと供給量減らしてるんじゃねーか!?



なーんてね
827iPhone774G:2010/07/01(木) 23:51:36 ID:mAQZssy5P
円高まで待つメリットはなんだよ?
馬鹿は黙ってろ
828iPhone774G:2010/07/01(木) 23:52:47 ID:OFVUOwCN0
>>825
ウハウハだな。
829iPhone774G:2010/07/01(木) 23:53:35 ID:A1594RIq0
830iPhone774G:2010/07/01(木) 23:54:21 ID:wY68Hj9g0
アイポンまだこねーし。アホなちゃちゃも入れたくなるだろうよ。
831iPhone774G:2010/07/01(木) 23:55:37 ID:XmpF+Bne0
>>828
含み益400万500万あってもiPhone4手に入れられず orz
やっぱ現物欲しいわ
832iPhone774G:2010/07/01(木) 23:57:33 ID:wY68Hj9g0
>>831
現物早く欲しいよね−。
本当は4買う予定じゃなかったけど、急に欲しくなって予約してしまったw
833iPhone774G:2010/07/01(木) 23:59:11 ID:OFVUOwCN0
>>832
今予約しても手に入るのは白の発売より後になるんじゃない??
834iPhone774G:2010/07/02(金) 00:01:26 ID:SYTq6yNa0
つまらん流れだな
こっちの方がオモロイわWWW
iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/
835iPhone774G:2010/07/02(金) 00:03:17 ID:1EtnAco/0
>>833
マジ!?
まぁでも今更焦ったってしょうがないからおとなしく待っとこう。
836iPhone774G:2010/07/02(金) 00:03:17 ID:SYTq6yNa0
こっちの方がオモロイだろ!?
iPhone 4 Part.103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566142/
837iPhone774G:2010/07/02(金) 00:05:44 ID:KSSxDyXZ0
>>835
何日か前に32GBは2ヶ月くらいかかるってレスを見た気がするよ。
838iPhone774G:2010/07/02(金) 00:07:30 ID:LA6FX8Zr0
色々スレ見て回ったけど昨日今日手に入れたって人が居ないんだが、居る?
たまたま昨日今日分の出荷が他国のみだったか出荷止めて何かやってるのか
839iPhone774G:2010/07/02(金) 00:09:01 ID:S4DtywjBP
んで結局vram256使ってるの?
840iPhone774G:2010/07/02(金) 00:11:46 ID:stPtTYfzP
アンテナとカメラ周りで設計変更くわえてるのか
ただ単に液晶の供給が遅れているだけなのか

予約待機の人は悶々とした気分で待ち続けるのか
乙ですな〜
841825:2010/07/02(金) 00:12:15 ID:DFcn54lT0
今為替見たらユロ円含み益550万突破してたわ
何が起きたんだw

>>838
foxconnの稼働率落ちてるしベトナムに工場移設するとか言ってるくらいだから製造してるのかもあやしいぞ
842iPhone774G:2010/07/02(金) 00:14:02 ID:mWAOliXK0
>>838
明日取りに来いって連絡があった人は沢山居るみたいだけど?
843iPhone774G:2010/07/02(金) 00:14:53 ID:stPtTYfzP
>>841
指数悪
ドル売り
844iPhone774G:2010/07/02(金) 00:18:11 ID:hBn8Z2xv0
win使いなんだごiPhone4同期する時認識悪くね?何回が刺し直すと大丈夫だが。
845iPhone774G:2010/07/02(金) 00:18:21 ID:LA6FX8Zr0
ってことは明日入手組がどんなレビュー上げるかで状況つかめるかもな
「青カメラ治ってる〜」なんてことになったら祭りだな
846iPhone774G:2010/07/02(金) 00:22:39 ID:KSSxDyXZ0
>>844
マザーボードかUSB周りに原因があるんじゃね?
847iPhone774G:2010/07/02(金) 00:23:50 ID:leqTgAoM0
>>819
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2cHDAQw.jpg
BB2Cはこんな感じ。よく見ると、ちょっとフォントがカクカクしてる。
いっそのこと白出るまで待つとかw
848iPhone774G:2010/07/02(金) 00:25:11 ID:leqTgAoM0
>>844
俺がいるw
849iPhone774G:2010/07/02(金) 00:30:05 ID:SYTq6yNa0
>>841
調子に乗るな
そのうち含み損1000万になるから(笑)
850iPhone774G:2010/07/02(金) 00:31:26 ID:KSSxDyXZ0
ユーロ圏はギリシャのおかげでしばらく立ち直れません。
851iPhone774G:2010/07/02(金) 00:32:15 ID:llBSpoYC0
>>847
なんでなんだろう
BB2Cってビットマップフォントでも使ってんのか
852iPhone774G:2010/07/02(金) 00:36:05 ID:leqTgAoM0
>>851
俺あんまり詳しくないんだけど、例えばうpだてでフォントが綺麗に表示されたりするの?それなら早くして欲しい。何気に目が疲れるんだよね。
853iPhone774G:2010/07/02(金) 00:36:23 ID:KSSxDyXZ0
BB2CってまだiOS4対応してないんだっけ?
それならただ拡大表示されてるだけとかで荒くなるんじゃないかな。
854iPhone774G:2010/07/02(金) 00:39:09 ID:g6aba++Z0
>>851
荒いのはレス表示部分だけなんだよね
高速表示するために、独自のなんか使ってるんじゃなかったっけ
855iPhone774G:2010/07/02(金) 00:39:55 ID:leqTgAoM0
>>853
スレッド名はシャープに表示されてるんだけどね。レスとかは、ぼや〜って感じ。
856iPhone774G:2010/07/02(金) 00:41:14 ID:leqTgAoM0
>>854
ごめwかぶったw
857iPhone774G:2010/07/02(金) 00:41:41 ID:llBSpoYC0
>>853
フォントは非対応アプリでも綺麗に表示されるんだよ
>>854の言うように、独自の何かがあるからそうならないんだね
858iPhone774G:2010/07/02(金) 00:42:00 ID:DFcn54lT0
BBC2は更新差分レス数が記憶されないバグが出てしまって辛い
早くiOS4に対応してくれ
859iPhone774G:2010/07/02(金) 00:44:45 ID:tEo9FegF0
アホン共また来てやったぞ
アホン相変わらず過疎ってるな
is01スレはまだまだフェスがつづいてるぜ
あっちで待ってたのにいつものようなアホンキチは誰も来ねーな
さすがに今回は分が悪いから負けを認めたか?まあ来てもフルボッコだけどな
860iPhone774G:2010/07/02(金) 00:45:07 ID:SYTq6yNa0
次スレ
ここ潰せよ!
iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/
861iPhone774G:2010/07/02(金) 00:46:39 ID:g3OtvAh00
>>859
全米が泣いた
862iPhone774G:2010/07/02(金) 00:46:55 ID:SySMGMsS0
>>844
同じく

もう復元2回した
容量4Gとか認識される
863iPhone774G:2010/07/02(金) 00:48:01 ID:SySMGMsS0
孫がびゅーん使えるとか言ってるけど、無いよね?
864iPhone774G:2010/07/02(金) 00:52:08 ID:M0BVgxeSP
で、日本・欧米の都会ならFONの電波ってそこそこ拾えるの?

拾えるんならFONルーターもらうが
865iPhone774G:2010/07/02(金) 00:59:11 ID:XZJsxgJJ0
>>859
IS01、5000円ぐらいなら買おうかなとおもったけど。
近所は36500円だった…。残念

パケ切れば月8円だし、0円で売ってるとこで買えば、
真の意味でタダで配ってる端末だよね。
866iPhone774G:2010/07/02(金) 01:03:40 ID:M0BVgxeSP
月8円って何?詳しく!

月500円程度ならFelica・赤外線・携帯クーポン専用機として普通の携帯が欲しい
867iPhone774G:2010/07/02(金) 01:09:59 ID:hBn8Z2xv0
>>858
ん?俺iPhone4で問題ないが。
868iPhone774G:2010/07/02(金) 01:12:44 ID:hBn8Z2xv0
>>862
やっは結構似たような症状の人差し指いるな。なんでかな、iPadでは問題ないのに。iOS4だからか?
869iPhone774G:2010/07/02(金) 01:20:29 ID:hBn8Z2xv0
iPhone4のおかげで俺の初代Touchが完全に高価なデジタル時計と化しちまったな。
870iPhone774G:2010/07/02(金) 01:30:56 ID:XZJsxgJJ0
>>866
ISデビュー割で2年間はパケ代のみでつかえる。
パケ切ればユニバーサルなんちゃらが8円かかるだけ。
ちなみに普通の携帯じゃあないぞ、メガネケースみたいなスマフォだ。

そういえば暇な人いたら、iPhone 4の電源切って、例の左下スリットを跨いで
テスターで短絡チェックしてみてくれないか?
TeckOnの分解記事だとデフォルトで電気的に分断されてないらしいんだが…
871iPhone774G:2010/07/02(金) 01:32:25 ID:W+Lsnpfa0
>>869
今touch使ってる。やっぱり4いい?なにが便利になる?
872iPhone774G:2010/07/02(金) 01:34:58 ID:tyjl31c70
3GSの番号を4で使いたいからSIMカードをmicroSIMに交換したいんだが、アップルストアでもやってくれる?
873iPhone774G:2010/07/02(金) 01:35:18 ID:M0BVgxeSP
>>870
なんだ。
ISじゃないと駄目なんか・・・

SANYO風京セラ薄型スライドが欲しかったのに
874iPhone774G:2010/07/02(金) 01:42:47 ID:hGWO1o/+0

アンテナ問題はかなり深刻かもしれない
(↓の記事はTech-on!恒例、日本のエンジニアによる分解と解析)


【iPhone4分解その4】予想外のアンテナ問題
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100629/183878/?ST=print

分解班が手で左下のスリット部分を覆うと,アンテナの表示が徐々に減っていった。
アンテナ5本の表示が4本へ,さらに3本へ。しっかりと覆うと,ついにアンテナは0本となり,圏外の表示が。
元々受信状態が悪い場所だったかもしれないが,明らかにアンテナの表示が変化するのを確認できた。
「Bumper」と呼ぶ米Apple Inc.のカバーを装着すると,こうした現象は現れなかった。

分解前の技術者の予想では,スリットを境にアンテナとグランドになっており,そこを手で電気的につなぐことで
受信状態が不安定になるとのことだった。立ち会った技術者と分解班は皆,この予想に納得した。

すべての部品の分解が終了後,念のために黒いスリットで三つに分かれた金属部分をテスターで調べてみた。
それぞれの金属部分が電気的に分離されていることを確認するためだ。
ところが,予想を覆して,三つに分かれた金属部分は電気的につながっているという結果となった。
テスターの調子が悪いのかもしれないということで,何度が試したが結果は同じだった。

どういうことか。技術者はもう一度,分解した部品を調べてみた。その結果,アンテナ素子は本体内部に存在し,
本体側面の金属部分は全体がグランドになっているとの新たな予想を披露した。左下スリットの近くにある
スピーカ・モジュールにアンテナ素子と見られる部品があり,そこから配線を介して筐体に接続してあった。
このアンテナ素子と筐体側面のグランドで,3Gのアンテナを構成しているというのだ。

配線を筐体と接続している部分が,左下のスリットのやや下側にある。
このため,この部分を手で触れると受信状態が不安定になるとみられる。
分解に立ち会った技術者は,このような結論に至った。果たして真相はどうなのだろうか。

875iPhone774G:2010/07/02(金) 01:58:39 ID:XZJsxgJJI
原因がはっきりと断定できない以上、
深刻なのかどうかさえわからんな…
876iPhone774G:2010/07/02(金) 02:00:12 ID:M0BVgxeSP
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100628/183844/

ん?これ電池交換しても本体交換にならないんじゃね?
大丈夫?
877iPhone774G:2010/07/02(金) 02:01:53 ID:2wkRJbHf0
これはソフトで対応できるレベルじゃないな。
設計からやり直しだろ。
iPhone4は早漏型番になりそうだな。
878iPhone774G:2010/07/02(金) 02:07:49 ID:IVeygLrf0
現在ドコモと3GSの2台持ち。メインはドコモ。iphone4の入荷連絡がきて機種変かドコモからのMNPかで悩み中!
MNPだとキャッシュバック10000円プラス基本料10ヶ月無料!
しかしドコモの解約料やらMNP手数料やら3GS回線の解約料がかかる。

どうしよう!!
879iPhone774G:2010/07/02(金) 02:14:49 ID:W8wiIaBF0
>>876
モジュールばかりじゃ重くなるだけ。スーパーコンピュータのプリント基板の技術を応用すれば
超薄型iPhoneは可能になる。まだまだ日本の勝ち
880iPhone774G:2010/07/02(金) 02:16:17 ID:dD4QV1rl0
>>862
3GSのバックアップからの復元だとその症状頻発。
バックアップからの復元をあきらめたら、症状が出なくなった。
881iPhone774G:2010/07/02(金) 02:19:05 ID:XZJsxgJJI
>>877
詳しい人か?個人的にTeckOnの
人が新たな原因ではないかとして挙げてることが
いまいち理解できないんだが解説してくれw
882iPhone774G:2010/07/02(金) 02:19:09 ID:W8wiIaBF0
3GSのときiOS4に更新しないでバックアップするとそうなる
883iPhone774G:2010/07/02(金) 02:21:50 ID:44etIuhl0
Dock買うか迷ってるんだけど、片手で置いたり取ったりできるものなの?
片手で取ろうとするとDockごと持ち上がっちゃったりとかしない?
884iPhone774G:2010/07/02(金) 02:24:25 ID:W8wiIaBF0
する
885880:2010/07/02(金) 02:29:52 ID:dD4QV1rl0
>>880
iOS4にアップグレードした3GSのバックアップからの復元
886iPhone774G:2010/07/02(金) 03:00:19 ID:3/f8KV9L0
電波電波うるせえな。ケース使えよ。
887iPhone774G:2010/07/02(金) 03:04:49 ID:44etIuhl0
>>884
するんだ・・
うーん、ならあまり使い勝手よくなさそうだなぁ
888iPhone774G:2010/07/02(金) 03:08:17 ID:1ywkSk5C0
腹立つから、写メ撮り放題の風俗店で嬢の制服パンチラ撮りまくってきた。
結構綺麗に撮れてるじゃねえか・・・、いやいかんいかん、こんなもん不良品だ!
青みがかってるし、液晶は黄色だし、ぷんすかぷん。
889iPhone774G:2010/07/02(金) 03:12:34 ID:QYY286FI0
うpだろうpしろよしてください
890iPhone774G:2010/07/02(金) 03:19:08 ID:Un9lu2WK0
つか
iPhone 4持ってる上で言うんだが
今のところ、機能的には
3GS&JBでiOS4が一番だよなぁ?
891iPhone774G:2010/07/02(金) 03:26:13 ID:SzaGZUp30
>>878
MNPでキャッシュバックだとフルオプやカード強制でない?都内はそういうの店ばかりだよ。どこのSBS?
892iPhone774G:2010/07/02(金) 03:39:53 ID:UyBOivlm0
今面白い事に気がついた
iPhone4の金属部分でタッチパネルを操作できる
しかも結構敏感だし。4のカドで3Gも操作できたよ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5IzFAQw.jpg
893iPhone774G:2010/07/02(金) 03:47:27 ID:1EtnAco/0
>>890
今現在はそうだと思う。
ただ、もう少ししたらiphone4のバージョンアップ+JBで良い感じになるかもね。
アポーがこっそり物理的な不具合解消するならなおのこと。

まぁ、来年再来年あたりiphone5でも新登場するだろうよ。

そのときandroidが勢いづくか、あるいは国産の世界シェア見据えたモバイルOSでも出てきてても面白いな。
(ガラケーの繰り返しはいらないけどね。)

とりあえずオレは早くiphone4が早く届いて欲しい。
894iPhone774G:2010/07/02(金) 03:49:14 ID:H3KN/nQE0
>>892
だから何?
895iPhone774G:2010/07/02(金) 03:52:11 ID:yAVGXEpUP
>>872
切ってしまうとか
896iPhone774G:2010/07/02(金) 03:57:23 ID:SSPIUSQl0
>>872
オレの知り合いのアッポーの幹部から聞いた話だけど、ハサミでうまいことカットして差し込めば
そのまま認識して使えるらしいよ。
897iPhone774G:2010/07/02(金) 03:57:58 ID:UyBOivlm0
iPhone4って何の問題もなく、フォントの美しさや高速な動作に感動しっぱなしで、むしろ今までの不都合を全部解決してて気持ちいいんだけど。
アンテナも強く握ると5→3になるぐらいだしぜーんぜん気にならないね。騒いでる奴は病気なんじゃないの。
ああこの感動をもっと多くの人に体験してほしい。
898iPhone774G:2010/07/02(金) 04:26:46 ID:56dpDbvx0
3GSなんだけど、右下を包む様に持つと電波がどんどん弱くなる!やっぱiOS4に問題ありなんじゃない?
899iPhone774G:2010/07/02(金) 04:30:17 ID:NXy3Kbrs0
iPhone4届いた!尿液晶は無かったし、電波もカバー付ければ問題無い。レスポンスも最高!それより本体の幅が短くなったお陰で大変持ちやすくなった(・∀・)イイ!今日見たIS01がゴミのように感じたよ。
ただ、アプリ全てがiPhone4に対応していないから3GSと比較して劇的に変わるところが無いのが残念なところだな。
900iPhone774G:2010/07/02(金) 05:34:34 ID:6vTtkoqf0
>>897
そういうのやめろよ糞信者
だからマカーは嫌われるんだよ
あちこちで騒いでるんだから一部じゃねーんだよ
901iPhone774G:2010/07/02(金) 06:09:45 ID:uDhJtHqH0
>>900
Apple社の製品スレ・板にマカー退治にきたの?

ただの煽り屋じゃなければ次スレ誘導かスレ立てよろ。
902iPhone774G:2010/07/02(金) 06:12:35 ID:2HMmk4H+0
>>892

手袋をしたままiPhoneを使おうと言う企画があってだな
どうやって手袋をしたまま操作したかわかるよな??
去年の冬の事だがw

あとiPhone用手袋なんてのも発売されててこれも同じ理論で作ってある
903iPhone774G:2010/07/02(金) 06:17:10 ID:6+y4WWO+0
>>900
全体から見たら一部じゃん。
あと、iPhoneユーザーはドザが多いw
904iPhone774G:2010/07/02(金) 06:22:55 ID:TpNKc7VQP
テス
905iPhone774G:2010/07/02(金) 06:34:51 ID:2HMmk4H+0
>>903

WindowsとMacのユーザ比率で考えればiPhoneユーザー比率も
当然Windowsユーザーが多くなって当然だろ
俺もiPhoneもってるけどWindowsだからな
身近に居るiPhoneもってる人も全員Windowsユーザーだし
大体俺はマカーとかドザっていい方が大嫌いだ
906iPhone774G:2010/07/02(金) 06:41:31 ID:ofDafBFn0
自演うぜえ
907iPhone774G:2010/07/02(金) 06:58:41 ID:5NlwzyMo0
アンドロイド上で動くiTunesは無いのか?
908iPhone774G:2010/07/02(金) 07:27:23 ID:ZksuUr5/0
909iPhone774G:2010/07/02(金) 07:32:16 ID:pVkzHaS0P
>>907
日本語で
910iPhone774G:2010/07/02(金) 07:34:36 ID:67fm4NWa0
>>908
対物ライフルなんかで撃ったら形残らねーんじゃね?
911iPhone774G:2010/07/02(金) 07:49:52 ID:rxgmAHMV0
PCダイレクトが既に45万円と表示されている私がやって来ました
定額さまさまだぜ・・
912iPhone774G:2010/07/02(金) 07:51:52 ID:g09KDCnzi
WindowsでiPhoneとか生理的に無理だわ。虫唾が走る。
913iPhone774G:2010/07/02(金) 07:54:16 ID:g09KDCnzi
>>890
探しても3GS+iOS4でJBのやり方が出てこないんだけど、あったら教えてつかぁさい
914iPhone774G:2010/07/02(金) 08:01:24 ID:26Ct1n240
俺、早速ガラスにヒビ入れたクチ。

アップルテクニカクサポートの修理受付メールで、

「ご申告いただきました故障内容の初期診断の結果、製品保証、
AppleCare Protection Plan、またはその他の修理保証の対象範囲と
考えられるため、修理保証による修理を予定しております。万一、
今後の検証で修理保証の対象外になった場合は、有償修理による
お取り扱いまたは修理をお受けできないこともありますので、
予めご了承ください。」

って送られてくるのはデフォ?
ガラスのヒビ(ぶつけたから俺が悪い)で修理依頼したから、てっきり
「修理費はxxxxxx円と見込まれます」って来ると思ってた・・・・


サイドの枠の部分をぶつけただけだが、結構簡単な衝撃でヒビ入るから
おまいら気をつけろよw純正バンパー付けてても気休めだぞ。

ソースは俺。
915iPhone774G:2010/07/02(金) 08:07:16 ID:uunnpbx3P
修理屋でもガラス交換は3万弱コースか
特に前面は液晶も合わせて逝くことが多いらしいな
やはり指かけストラップ必須か
916iPhone774G:2010/07/02(金) 08:08:35 ID:TpNKc7VQP
>>915
そう、後から後悔するよりストラップ付けておいた方が良い
917iPhone774G:2010/07/02(金) 08:26:07 ID:hBn8Z2xv0
>>871
画面が圧倒的に綺麗なのと処理速度が早くて快適なのとGPSが使えることかな。あとカメラが良くなってHD動画撮ったり写真撮るのが楽しい。
918iPhone774G:2010/07/02(金) 08:33:50 ID:OC5XYukk0
http://www.edibleapple.com/steve-jobs-relax-it-is-just-a-phone-not-worth-it/

もっと気楽に使えよ たかが電話じゃないか  - Steve Jobs
919iPhone774G:2010/07/02(金) 08:34:50 ID:LhLUBwgWi
920iPhone774G:2010/07/02(金) 08:39:38 ID:kwhYL0tr0
921iPhone774G:2010/07/02(金) 08:44:51 ID:TpNKc7VQP
>>919
評価ボロクソなんだけど
922 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/07/02(金) 09:13:39 ID:/pa2w0wqP
ibis社の製品はNOKIAで使ってたことあったけどゴミだった。ibisBrowserとか。
でも信者みたいに好んで使うファンもいるんだよな。
923iPhone774G:2010/07/02(金) 09:22:04 ID:TH7MBEI80
>>869
nixie clock 入れて本格的に置時計にするんだ。
924iPhone774G:2010/07/02(金) 09:24:19 ID:UO4iQJQn0
なにこのポエム・・・
925iPhone774G:2010/07/02(金) 10:10:44 ID:UO4iQJQn0
>>919
さらに便利になったね
926iPhone774G:2010/07/02(金) 10:26:28 ID:yxh90ZxH0
左上のスライドスイッチなんだが、
デフォルトではマナーモードONになるように設定されているが、
機能のアサインをカスタマイズ出来ないものかな?

例えば、消音しないでバイブのみONとか(これを是非やりたい)
あるいは、全く別な機能のアサインをしたりとか。
927iPhone774G:2010/07/02(金) 10:27:52 ID:WIctxrRo0
>>919
この糞メーラー100円した頃に買ったがほんと酷かった。
今は少しは改善してるんだろうか
928iPhone774G:2010/07/02(金) 10:31:09 ID:tEo9FegF0
尿ホンぷぷぷぷ
ざまぁ
俺はis01買って良かった
929iPhone774G:2010/07/02(金) 10:33:12 ID:uunnpbx3P
>>926
今のところJBするしかないんじゃないの
930iPhone774G:2010/07/02(金) 10:33:52 ID:6jTkx77Hi
>>928
なんかみんな尿液晶みたいな流れになってるけど
俺のは普通だし、尿液晶じゃないほうが多数派だけどな
931iPhone774G:2010/07/02(金) 10:59:22 ID:fe1gzd5Q0
>>930
俺のも全く問題ない。
932iPhone774G:2010/07/02(金) 11:02:51 ID:6jTkx77Hi
他のスレでも言ってるが、1番気になるのはカメラだよ。
俺の住んでるところは、ソフトバンクの電波強いから
カバー着ける程度で電波は安定してるし、液晶はとりあえず
尿液晶じゃなかったけど、カメラだけは改善出来るかどうか
わからないからね。
933iPhone774G:2010/07/02(金) 11:05:21 ID:sQ00y2aq0
カメラは通常の使用で問題になる事はほとんどないけどねぇ
934iPhone774G:2010/07/02(金) 11:06:21 ID:fe1gzd5Q0
>>932
中心が青っぽくなるのは室内の蛍光灯下だけで起こるみたいだね。
935iPhone774G:2010/07/02(金) 11:15:19 ID:sQ00y2aq0
>>928
最新機種なのになぜか3世代前のOSのせてるアレか
ここまで開発遅いんじゃまずくないか?
936iPhone774G:2010/07/02(金) 11:18:29 ID:x2j/5hww0
>>935
日本を支えるのはああいうのかも。
とか思った夏。
937iPhone774G:2010/07/02(金) 11:36:46 ID:kwhYL0tr0
iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/

番号的には戻るけど、次スレ
938iPhone774G:2010/07/02(金) 11:38:05 ID:2uXEbY2I0
itunesからもってきたアートワークって、
4で表示させるとどんな感じですか?
939iPhone774G:2010/07/02(金) 11:40:27 ID:fe1gzd5Q0
>>938
いい感じです。
940iPhone774G:2010/07/02(金) 11:46:36 ID:+a29soSq0
>>936
逆に日本を破滅に追い込むのもああいうのなんだろうね。
941iPhone774G:2010/07/02(金) 11:47:09 ID:2uXEbY2I0
>>939
ありがとうございます!
942iPhone774G:2010/07/02(金) 12:00:59 ID:XBgvSvmh0
mixiとかgreeのiphoneコミュみても
ぜんぜん尿とか騒いでないんだよね
943iPhone774G:2010/07/02(金) 12:06:37 ID:SqC4oNE5i
尿って言ってる人は3Gからの乗り換えが多いんじゃね?
3GSから色温度下げったのを知らなそう
944iPhone774G:2010/07/02(金) 12:10:50 ID:rWzv1HbC0
叩きたい連中が適当に尿言ってるだけ

もうみんな消えたでしょ
945iPhone774G:2010/07/02(金) 12:21:19 ID:S4DtywjBP
>>942
2chだから…
946iPhone774G:2010/07/02(金) 12:25:18 ID:PiGSCz4Qi
へぇー
じゃあ尿液晶とやらはなかったんだ
947iPhone774G:2010/07/02(金) 12:25:45 ID:XteNogSUi
尿なんて言葉、常識人なら使いたくだろ
948iPhone774G:2010/07/02(金) 12:26:01 ID:aJfW+aklP
カメラが青カビになるのは黒だからだよねw
色々言い訳してたけど、白は最初から発売する気はなかったのさ。
でもiPhone自体は発売しないといけなかったから、黒だけ発売。
不具合は知りつつもw

今は死に物狂いでハード的に白の不都合修正してる最中だろうさ
白まで待った人たちは勝ち組だな
949iPhone774G:2010/07/02(金) 12:27:18 ID:PiGSCz4Qi
>>947
日本語でok
950iPhone774G:2010/07/02(金) 12:31:24 ID:ioPgEn9d0
液晶に尿ジミがある端末について語るスレはここですか?
951iPhone774G:2010/07/02(金) 12:32:12 ID:SqC4oNE5i
>>948
蛍光灯下でカメラの時だけ発生(ビデオは出ない)
これってソフトウェアのトラブルだと思うんだけど
952iPhone774G:2010/07/02(金) 12:36:05 ID:S4DtywjBP
>>951
よくわからんがシャープの携帯でも、蛍光灯の下だと、縞の線が入ってたことあったから、
ハードの特性なんでないの。
953iPhone774G:2010/07/02(金) 12:47:02 ID:F1mr0wB30
>>951
動画撮影のときはカメラ画素中央の一部しか使わない。
仮に500万画素すべてを使用する2500×2000ピクセルの動画撮影とかができれば
写真撮影と同じくカメラ画素の周辺部分まで使われる。
954iPhone774G:2010/07/02(金) 12:48:30 ID:UMzS22Wc0
蛍光灯は黄と青成分が強いから、ホワイトバランスがちょっとでもずれると青くなったりするのはデジカメでは当たり前
955iPhone774G:2010/07/02(金) 12:48:49 ID:SqC4oNE5i
>>952
普通の携帯はアップデートとか回収になっちゃうから
致命的でもないとやらないし
そういうのは不具合と認めないんじゃね?
カメラ用のドライバで何とかなるなら
アップデートでそのうち対応しそうに思うけど
956iPhone774G:2010/07/02(金) 12:53:31 ID:0LRvthaTi
iPhone4脱獄成功とか。早く公開されないかな
957iPhone774G:2010/07/02(金) 12:55:36 ID:lcVw4pwn0
958iPhone774G:2010/07/02(金) 12:56:00 ID:t0RuoY9yi
959iPhone774G:2010/07/02(金) 12:57:18 ID:lcZhj1YL0
訴訟内容によっては、バンパー配るのも仕方ないと思うんだけどね。
ジョブズの「そういう持ち方をしなければいい」とか何の解決にもなってないだろ。
変な持ち方だったってわけでもないんだし。

液晶の方は時間経過で改善した人はいるのかな?
960iPhone774G:2010/07/02(金) 12:59:41 ID:lcZhj1YL0
アートワークは最大で640x640で作るといいよ
961iPhone774G:2010/07/02(金) 13:01:50 ID:uunnpbx3P
任天堂はその辺対応早かったな
Wiiリモコンのジャケット無料配布だもんな
962iPhone774G:2010/07/02(金) 13:03:04 ID:44etIuhl0
尿液晶って人によって、部分的に色の濃さがちがう染みのことを言ってるのか、全体的に3Gなどと較べて黄色っぽく見えることを言ってるのか判らないな
3Gと較べてもまったく黄色っぽくないという人もいるの?
963iPhone774G:2010/07/02(金) 13:05:31 ID:xNYYwB7Q0
>>959
普通に持てば左下なんて触らないでしょ
964iPhone774G:2010/07/02(金) 13:08:31 ID:PiGSCz4Qi
>>962
部分的なのは完全な初期不良で交換の対象
このスレ的には全体がほんのすこし黄色くなってるかどうかを問題にしてる
アンチはどっちもだろうけど
965iPhone774G:2010/07/02(金) 13:08:35 ID:fe1gzd5Q0
>>961
WiiのジャケットとiPhoneのバンパーはまるで目的が違うからな。
966iPhone774G:2010/07/02(金) 13:12:54 ID:44etIuhl0
>>964
ということは、ぜんぜん黄色っぽくないよって人もいるわけだ
まぁそれが何と較べてかってのでまたちがうけど
3Gと較べたら3GSも黄色っぽいらしいし
自分のは3Gと較べたらやっぱり黄色く見えるな
4単体で使ってる分には気になることはないんだけど
967iPhone774G:2010/07/02(金) 13:14:06 ID:lcZhj1YL0
>>963
左上ないし右上ならともかく、左下は持つ可能性あるだろw
全員が利き腕同じってわけでもないんだし。
968iPhone774G:2010/07/02(金) 13:22:19 ID:xNYYwB7Q0
>>967
どっちの手で持とうと左下なんて触らないけど?
969iPhone774G:2010/07/02(金) 13:24:55 ID:rjxmYe1a0
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43835.jpg
AFの使い方が良く分からない。
970iPhone774G:2010/07/02(金) 13:25:36 ID:lcZhj1YL0
>>968
全員がそうだったのなら、今回のような訴訟になるような話は全く無かったでしょ。
でも実際はそういう問題が浮き彫りになってしまっている以上、
お前のような持ち方でない奴が無視できるほどの少数でないということじゃないかな?
971iPhone774G:2010/07/02(金) 13:28:08 ID:fe1gzd5Q0
>>969
合わせたい被写体をタップすればいいんじゃない?
972iPhone774G:2010/07/02(金) 13:29:53 ID:y3sUGEHWi
>>968
, -−− 、_  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
         ̄´"''−、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   、___,, - − 、_ヽ‐ 、:::::::::::::::::/l::::::/::::::::ハ::::::::::::ヽ
 | |     ー_,、-「!\\\:::::,∠、/::::/::::::::/-、i::/::::!:::ト、
 l 「\_   ̄`\:::::::|| ̄\\)/ O 〉//:::/:/ O 〉!:::::ト::{
  !|  ` ̄>‐、 \::||   /゙7i/`='/ // 〈 `=゙ |:l::::|!ヾ、
   |二ー'" ̄ ∠> 、)|L..ヽ(_|,        }!   j::!:i::|
  | \\    j:ハ:::ハl ̄ || |       ^ ′  ハ{::N \
    !    \  /ヘ.j/ |  |||    _,_,、---、 /| トゝ   \
   |     \  ヽ |  || |\   −‐' , ' l !      }゙i
__j_\     \  \.|__||」   \__/  / /       ノ |
     /        \   \       // //       j
   , | l          ヽ、_        //    / / 〃
   / |  l ヽ           ´"''−‐''"       / / / l
  /  |   l 〉                      /   // l
 /   |   / ヽ                 / // // /l
〈_,.   |   V‐、  \             // /-‐' / l
     〉   〉 \{、 \           / くr  /   〉
973iPhone774G:2010/07/02(金) 13:31:25 ID:lcZhj1YL0
何が何だかわからない・・・
974iPhone774G:2010/07/02(金) 13:31:41 ID:rjxmYe1a0
>>971
ありがとう。
危なく豚になるとこでした。
975iPhone774G:2010/07/02(金) 13:39:25 ID:uDhJtHqH0
なんでわざわざ脱獄するんだ?
976iPhone774G:2010/07/02(金) 13:40:35 ID:4fPhjI8t0
しばらく手に入りそうにないからスレをいろいろ見たりするのをやめてたんだけど、
黄ばみ問題は解決した?しばらく使ってれば消えてなくなるっていう話らしいけど
977iPhone774G:2010/07/02(金) 13:46:39 ID:rWzv1HbC0
>>976
そもそも無かったし
初期ロットの開封直後だけじゃねーの?
978iPhone774G:2010/07/02(金) 13:48:40 ID:vhax6/MiP
>>967
右利きの社会人なら左手で電話持つのが当たり前。
979iPhone774G:2010/07/02(金) 13:49:26 ID:08CGHokO0
>>977
今開封直後だけど黄ばみ無し
ハズレじゃなかっただけかも

温まると出てくるって話もあるから充電しながら様子見
980iPhone774G:2010/07/02(金) 13:58:45 ID:HRZkhM4a0
>>969
なんか青いぞ
981iPhone774G:2010/07/02(金) 14:03:29 ID:wfw2Hc6I0
982iPhone774G:2010/07/02(金) 14:06:38 ID:lcZhj1YL0
何というやっつけ加工w
983iPhone774G:2010/07/02(金) 14:13:15 ID:fe1gzd5Q0
>>981
うん、それでいいよ。
984iPhone774G:2010/07/02(金) 14:13:44 ID:t0RuoY9yi
985iPhone774G:2010/07/02(金) 14:15:45 ID:y3sUGEHWi
またその画像かよ
何度みたことやら
986iPhone774G:2010/07/02(金) 14:39:32 ID:sQ00y2aq0
>>967
アンテナ上だと脳に近くなるので下になる
987iPhone774G:2010/07/02(金) 14:41:12 ID:rjxmYe1a0
立松君は立派な人なんだな。店長さんだし。
988iPhone774G:2010/07/02(金) 14:41:28 ID:rjxmYe1a0
誤爆・・
989iPhone774G:2010/07/02(金) 14:42:27 ID:NXy3Kbrs0
>>980
フラッシュ使ったのかな?
990iPhone774G:2010/07/02(金) 14:43:43 ID:M0BVgxeSP
っぽい画だね
991iPhone774G:2010/07/02(金) 14:44:12 ID:MeIWHiuV0
初代iMacでも使えますか?
992iPhone774G:2010/07/02(金) 14:44:19 ID:rjxmYe1a0
>>989
フラッシュはわかんねーです。
自動にしたまんまなんで。
993iPhone774G:2010/07/02(金) 14:45:41 ID:oiitoh/UP
708 :白ロムさん :sage :2010/07/02(金) 10:43:20 ID:8WLffrYxP(2)

糞っ屁リアの液晶糞すぎワロタw


発色悪すぎw
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100630/1025856/4_px400.jpg


視野角狭すぎw
斜めから見たら問題外
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100630/1025856/5_px400.jpg

858 :白ロムさん :sage :2010/07/02(金) 14:41:52 ID:8WLffrYxP(2)
さすが季節モデル糞っ屁リア
ワールドカップで必死のCM打ったのにこの有様w
iPhone4に負けるのは当然としても1年前の旧型3GSにも負けるとはw
iPhoneの快進撃をランキング圏外からお楽しみ下さいw


BCN 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年6月21日〜6月27日)
(p)http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 iPhone 4 32GB(初登場)

4位 iPhone 3GS 16GB(前週9位)

5位 iPhone 4 16GB(初登場)

7位 Xperia(前週3位)
994iPhone774G:2010/07/02(金) 14:46:37 ID:NY3U57k70
>>951 ソフトではないし、ビデオでも出る。
屋外でも紫外線を検知して青くなる事は有る。 この場合は中央ではないが地面の反射をとらえる場合は下が青くなる。
紫外線フィルタをかませば軽減される気がする。
995iPhone774G:2010/07/02(金) 14:46:42 ID:sI2RUp6N0
996iPhone774G:2010/07/02(金) 14:51:03 ID:WIctxrRo0
>>993
3Gも糞悪いな
IPS液晶のすごさを思い知った
いま3Gだけど不具合解消されたらiPhone4買うかなあ
997iPhone774G:2010/07/02(金) 14:51:27 ID:vYXwAQ91i
こっちを先に埋めろボケ
iPhone 4 Part102
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566018/
iPhone 4 Part.103
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277566142/

埋め終わったらこっち
iPhone 4 Part104
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278046859/
998iPhone774G:2010/07/02(金) 14:52:30 ID:osjWdvFl0
埋め
999iPhone774G:2010/07/02(金) 14:53:37 ID:5SE1nwSY0
1000iPhone774G:2010/07/02(金) 14:53:44 ID:osjWdvFl0
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/