iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 20ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
普通に使っているとパケット定額上限に達してしまうiPhoneを、
月額最低料金で維持しようという趣旨のスレです。

※ただし、新型iPod touchなら2.8万円前後(32GB)なので、
 これから購入する人は、そちらも検討してみましょう。

■前スレ
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 19ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1272184352/


このスレは、SBでのiPhone契約(黒SIM)での話題を対象とするスレです。
JB、SIMロックフリーiPhoneなどの話題は別スレでお願いします。

■誘導スレ
【海外】SIMロックフリーiPhone購入の話【香港】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1267318896/
【ガマン限界】 iPhone をドコモで使う ★3【ファミ割】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270999378/
2iPhone774G:2010/06/07(月) 21:13:22 ID:8DwkfESA0
22222222222222222222222

3iPhone774G:2010/06/07(月) 22:04:45 ID:Q/dBujJp0
とりあえず、現状の簡単なまとめ

■スパボ分割払いの月額料金
・バリュープラン
ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケットし放題フラット+分割支払金−月月割
・標準プライスプラン
ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケットし放題forスマートフォン+分割支払金−月月割

■現在の月額料金(バリュープランの場合)

980+315+4410+1920-1920=5705円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 32GB、2年)

■現在の月額料金(標準プライスプランの場合)

980+315+(1029〜4410)+1920-1440=2900円〜6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+(1029〜4410)+2400-1440=3380円〜6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

標準プライスプランなら月額最低2900円になるが、
49125パケット以上使うと、バリュープランのほうが安くなる。
4iPhone774G:2010/06/07(月) 22:06:55 ID:Q/dBujJp0
■標準プライスプランで最低金額を維持するには

大きく分けて二つの方法がある。

1) 3Gデータ通信を完全に遮断し、Wi-Fiのみで運用する方法

apn disablerを使うだけ。確実に最低金額になる。

apn disablerの使い方↓
(p)http://www.vitae.jp/malkuth/no/2173

○適用後に利用できること

音声通話
SMS
WiFiによるパケット通信

×適用後に利用できないこと

3Gによるパケット通信
5iPhone774G:2010/06/07(月) 22:10:13 ID:Q/dBujJp0
2) 少量の3Gデータ通信・メールはしながら、手動でパケット料金をコントロールする方法

プッシュOFF、フェッチ手動、i.sb使用
SMS通知があったら、PCのIMAP対応メーラでチェック(パケット無し)
出先で必要な時だけiPhoneでチェック(パケット発生)

・使用状況の確認
 iPhoneの[設定]->[一般]->[使用状況]の携帯電話ネットワークデータ表示上で、
 1,531kb(=1.49MB)以下に抑える。
 1531kb÷31日=49kb(送受信合わせて)が1日の目安。
 メールは1日最大3〜5通くらいにしといたほうが無難。

・容量の目安
 メール1件受信:7KB (だいたい5〜10KBくらい)
 Yahooトップページ:127KB
 Googleトップページ:20KB
 天気アップデート:3KB
YouTube(とくだね、23秒):525KB

・3G回線でのネット閲覧時は携帯用googleがオススメ
http://www.google.com/gwt/n


詳しくは↓のページも参照
3Gデータ通信を少しは使いながら、手動でパケット量をコントロールする方法
http://jb26.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/b_3g_6e06.html
6iPhone774G:2010/06/07(月) 22:11:42 ID:Q/dBujJp0
■ よくある質問 ■

□ Q1. APNdで3Gデータ通信を遮断した状態でSMSやMMSは利用できますか?
□ A1. SMSは従来どおり利用できます
     MMSは送信・受信ともに利用できません

□ Q2. MMSはWiFi通信経由で送受信できますか?
□ A2. できません

□ Q3. MMSアドレス(@softbank.ne.jp、TEL番)に送信した相手からみて、APNdでこちらが受信できていないことは分かりますか?
□ A3. エラーメッセージなどは返らないので、相手には分かりません
     行き違いを防ぐためには、現状ではサーバーのフィルタリング設定で全部受信拒否しておくのが無難なようです
     # リトライ期限を過ぎたら、転送不可能だったメッセージを返すのではないかという指摘があったが、現時点では未確認

7iPhone774G:2010/06/07(月) 23:07:23 ID:BUYdPe6v0
すいません
昨日マクド入ったら突然無線ランにつなぐような画面になり
アドレスの暗唱番号など入れたらネットにつながって
2chに書き込めたりしちゃったんですが
これって別途料金かかっちゃってるのでしょうか。
不安になってきました。
8iPhone774G:2010/06/07(月) 23:40:05 ID:/jtBy9H+0
>>7
うん、請求くると思うよwwwww
9iPhone774G:2010/06/08(火) 00:22:20 ID:frhSjYW/0
>>7
まあ2ちゃんねるの運営会社から30万円、マクドが契約しているYahoo!BBから接続料1万円の請求が届く程度だから。
夏のボーナスで払えるだろ? 気にすんな。みんな通った道だ。
10iPhone774G:2010/06/08(火) 00:36:24 ID:0rRHRR510
>>7
お前ら脅かしすぎ。
接続分数×525円だから一時間でも3万円位のもんだよ。
11iPhone774G:2010/06/08(火) 00:59:55 ID:uLzg6Nbi0
>>7
なにそれこわい
12iPhone774G:2010/06/08(火) 06:57:17 ID:m3zCgxy90
iPhone 4にapn disabler適用出来たらいいな、誰か頼む!。
13iPhone774G:2010/06/08(火) 07:04:34 ID:npA3+jIX0
>>12
もう必要ないです。
14iPhone774G:2010/06/08(火) 07:39:25 ID:BiiBUYF90
なんで?
15iPhone774G:2010/06/08(火) 09:39:48 ID:CTlXcOsF0
>>14
iOS 4.0に標準でパケット遮断の設定がある
オマケにその状態でもMMSは通すようになるらしい
16iPhone774G:2010/06/08(火) 10:05:26 ID:m3zCgxy90
>>15
それが本当なら嬉しいが、ソフトバンク的には通信料稼げなくなるよね。
でそのソースはどちらですか?是非教えて下さいませ。
17iPhone774G:2010/06/08(火) 10:12:39 ID:CTlXcOsF0
>>16
とりあえず設定はこれ ttp://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_os_431.html
MMSはどこかで見たんだけどネタ元が見つからないのでガセかもしれない
18iPhone774G:2010/06/08(火) 11:35:02 ID:uKgYb8RH0
3G, 3GSを分割で買ってるやつ。
共に発売日に買ってたら3Gの分割が残り4カ月あるわけだけど
iPhone 4を買おうとすると3台目の分割が出来ない。
なので、1台分一括で支払う事になるけど、
仮に今日、一括の手続きをしてもカード払いだと最悪翌々月にならないと支払い完了にならない。
なので、「3G, 3GSを分割で買ってるやつ。」は買えるのが8月以降になる。

今までになんども支払いをカードだけじゃなく現金一括で払えるようにソフトバンクに要望してきだが聞き入れられず。

同じ事で悩んでる人
http://twitter.com/masason/
で叫んでちょうだい。一括現金で残額払えるように。お願いします。
19iPhone774G:2010/06/08(火) 11:57:53 ID:Nh3ZMzFt0
本当の意味での月額最低金額を議論するスレだよ

2年間通信を制限して使う方が損だよ

禿黒SIMで使うなら、フルで使ってこそ
20iPhone774G:2010/06/08(火) 12:02:06 ID:5fHUE36g0
>>19
いろんな所にとんで、一般人様に迷惑なんだよお前はw

お前はこっちくんなよ こっち池↓
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1267318896/
21iPhone774G:2010/06/08(火) 12:12:17 ID:3pUtNhhT0
>>19
蛆虫はくんなよ。
22iPhone774G:2010/06/08(火) 12:16:41 ID:+W9vnAdx0
3GS 16GB

標準プライスプラン
26ヶ月目に辞める ★1:00-21:00のみソフトバンクに電話。パケは使わない、26ヶ月後番号とメアドが変わる
46080+988*24+1468(1ヶ月目日割り10日として)+2332(2ヶ月目)+2835+9875-4608(ポイント10%)=81694円
27ヶ月目以降 パケ電話は使わなくても毎月回収される・・・
2332円/月

白ロム
40000円〜46000円 JBして使うか、skype端末、ミニPCの代わり、処分して1万円未満
0円〜988円/月(ドコモの場合は無料通話1000円分付)

香港版 新OSなどのサービスを受けられる、処分して1万円程度
75000円〜79000円
0円〜988円/月(ドコモの場合は無料通話1000円分付)
23iPhone774G:2010/06/08(火) 12:17:38 ID:+W9vnAdx0
@香港iPhone 禿8円SIM 禿21:00まで月8円で話し放題
Aドコモ SSバリュー+imode 1293円 MMS、電話は確認程度かけるには無料1000円内で毎月タダで済んでる
BWiMAX 4680円/月 ※1台機器を追加して+200円
  自宅 (IO-DATA)WMX-GW02A デジタル家電も繋がる 今は8Mbps出てるんで光なんていらない
  モバイル (NEC)WM3300R 外でも2Mbpsは余裕で出る iPhoneもサクサク
Cb-mobile SIM
  緊急用に予備で持っている。旅行に行っても困らない。

合計 5981円/月

※@、Aは転売SIMを使えば0円〜200円/月
BはCをiPhoneでテザリングにすることで削減可能

合計 2250円/月 ←現在ここ 月額最低金額(PCの通信費込み)

b-mobile SIMはヨドバシで購入する事で10%ポイント付き 契約のない匿名SIM
24iPhone774G:2010/06/08(火) 12:20:06 ID:cMxFDbYl0
蛆虫は死ね
25iPhone774G:2010/06/08(火) 12:21:38 ID:5fHUE36g0
とりあえずあげておきます。

はたしてこのスレに平和は訪れるのか!?
26iPhone774G:2010/06/08(火) 12:22:11 ID:8eWSY2CY0
蛆虫のキチカイ加減ハンパねぇな
自分で立てたスレあるんだからそこでやってろよ
27iPhone774G:2010/06/08(火) 12:28:45 ID:+W9vnAdx0
荒らしてるつもりはなく、客観的にみないと結局、今後のことが分からないよ

パケ遮断だけでは何のネタもないじゃん
OS4で遮断する機能がつくんだし、最低金額でもないし
28iPhone774G:2010/06/08(火) 12:36:47 ID:Kqw/YQZd0
>>1
>このスレは、SBでのiPhone契約(黒SIM)での話題を対象とするスレです。
>JB、SIMロックフリーiPhoneなどの話題は別スレでお願いします。

って書いてある。
29iPhone774G:2010/06/08(火) 12:39:35 ID:IcVjhHCr0
SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
30iPhone774G:2010/06/08(火) 12:40:10 ID:+W9vnAdx0
それは、後付け
過去の19スレには黒SIMだけなんて書いていない
元々、自由なスレなんだから
もうOS4でAPNDの役目も終わるよ
31iPhone774G:2010/06/08(火) 12:42:32 ID:+W9vnAdx0
>>29
そっちは削除か21スレになるよ
SIMフリー時代にちょうどいい時期になるかも
32iPhone774G:2010/06/08(火) 12:50:56 ID:6TIz/u1q0
業者が暴れてんの
33iPhone774G:2010/06/08(火) 14:02:56 ID:kANUHhzh0
ID:+W9vnAdx0=ホンコン=蛆虫

お前の方法では電話が使いないんだよ。
「SIMフリーiPhoneで電話しないスレ」でも作って篭ってろ。
34iPhone774G:2010/06/08(火) 14:50:53 ID:m3zCgxy90
ttp://www.nikkei.com/news/image-article/dc=1;g=96958A9C93819499E2EAE2E2998DE2EAE2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;bf=0;ad=DSXBZO0884961008062010000001;R_FLG=0;z=20100608
早速このお方がご登場ですな。早く日本に帰ってきて販売価格を決めなさい!。w
35iPhone774G:2010/06/08(火) 15:31:05 ID:BiiBUYF90
>>17
ギズモードか・・・期待しないでおくw
36iPhone774G:2010/06/08(火) 16:39:52 ID:lsOdu/Q20
香港厨は>>29のスレに帰ればいいのに。
37iPhone774G:2010/06/08(火) 18:02:05 ID:PAAvMBoK0
正当なスレ建て乙
これで香港厨の書き込みにはスレチで対応出来るな。
前回は香港厨が建てて散々だったからな。
38iPhone774G:2010/06/08(火) 18:03:37 ID:3pUtNhhT0
×香港厨
○蛆虫
39iPhone774G:2010/06/08(火) 18:23:16 ID:+W9vnAdx0
40iPhone774G:2010/06/08(火) 18:27:34 ID:+W9vnAdx0
iPhoneは純粋な世界のApple製品
ニュージーランド版でいいや
41iPhone774G:2010/06/08(火) 18:31:31 ID:+W9vnAdx0
ニュージーランド版にも黒SIM挿さるよ
でも、26ヶ月もの時間を損するのと、
月額最低金額じゃないから使わないけど
42iPhone774G:2010/06/08(火) 19:18:19 ID:de5lQNQu0
>>40-41
うるせーなスレチ
お前は消えろよ蛆虫
43iPhone774G:2010/06/08(火) 19:24:28 ID:8eWSY2CY0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  蛆虫の部屋が燃えて苦しみながら焼け死にますように……ナムナム
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
44iPhone774G:2010/06/08(火) 19:40:43 ID:+W9vnAdx0
The iPhone 4 will be available in Australia, Austria, Belgium, Canada, Denmark, Finland, Hong Kong, Ireland, Italy,
Luxembourg, Netherlands, Norway, New Zealand, Singapore, South Korea, Spain, Sweden
and Switzerland by the end of July.
45iPhone774G:2010/06/08(火) 20:26:23 ID:PAAvMBoK0
せっかく蛆虫専用の香港iPhoneスレが出来てるのに。
こっちに来て宣伝するのはやっぱ業者か。
46iPhone774G:2010/06/08(火) 20:45:42 ID:+W9vnAdx0
今、横浜できのこと明太子の濃厚クリームパスタ100円(通常840円)
ネット使ってお得なクーポンゲット
iPhoneは直にネットが出来てこそ、電話とMMSならガラケーでも出来る
47iPhone774G:2010/06/08(火) 20:49:49 ID:+W9vnAdx0
うじうじくんが居るから1投稿につき1投稿稼げる
48iPhone774G:2010/06/08(火) 20:50:14 ID:3pUtNhhT0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  蛆虫が通り魔に刺されて出血多量で脳死に至り家族に迷惑掛けながら生き続けますように……ナムナム
    /  ./\    \____________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙   ゙゙゙   ゙゙゙゙゙゙゙     ゙゙゙
49iPhone774G:2010/06/08(火) 21:27:43 ID:+W9vnAdx0
APNDなら専用スレが前から出来てるよ
パケ切るだけの話しならOS4で何の情報も変化もない
50iPhone774G:2010/06/08(火) 21:42:33 ID:MiRBmizr0
>>30
過去スレがどうであれ、このスレではSIMフリーはスレ違いになる。
このスレ終わるまでは専用スレに行け。
51iPhone774G:2010/06/08(火) 21:50:05 ID:+W9vnAdx0
月額最低金額のみ
APNDはAPNDのスレに行けばいい
52iPhone774G:2010/06/08(火) 22:51:41 ID:3pUtNhhT0
蛆虫は自分で立てたスレいけよ。
こっちくんな。
臭いんだよ。
53iPhone774G:2010/06/09(水) 00:10:46 ID:JwLf8/Xs0
ID:3pUtNhhT0ってこいつ昼間からずっと書き込んでやがるのか
平日の昼間にも関わらず仕事もしないで2ちゃんねるに入り浸って
お前みたいなのを社会のゴミっていうんだよ
どうせ友達もいなくて家に引きこもって親のすねかじって生活してるんだろ
お前こそ蛆虫だよ
お前こそ目障りで不愉快だわ
類は友を呼ぶ
お前みたいな蛆虫が次々と沸いて来る
お前らこそ存在価値が無い
54iPhone774G:2010/06/09(水) 00:19:01 ID:VF1flNlG0
1日13レスの蛆虫がどの口で言ってるんだろう…
55iPhone774G:2010/06/09(水) 00:19:49 ID:DcAahueo0
1日13レスとか蛆虫の方が怖いわw
56iPhone774G:2010/06/09(水) 00:20:44 ID:DcAahueo0
かぶったwww
57iPhone774G:2010/06/09(水) 00:25:05 ID:VBiEKUz30
ID変わったからばれないと思ってるんだろ。
香港、香港と騒いでるのは蛆虫一人だからばればれなんだが。
58iPhone774G:2010/06/09(水) 00:30:53 ID:DcAahueo0
ID:3pUtNhhT0の書き込み履歴って、
21 : iPhone774G : sage : 2010/06/08(火) 12:12:17 (p)ID:3pUtNhhT0(4)
38 : iPhone774G : sage : 2010/06/08(火) 18:03:37 (p)ID:3pUtNhhT0(4)
48 : iPhone774G : sage : 2010/06/08(火) 20:50:14 (p)ID:3pUtNhhT0(4)
52 : iPhone774G : sage : 2010/06/08(火) 22:51:41 (p)ID:3pUtNhhT0(4)
まともな社会人か学生じゃね?
これでなんで昼間からずっとになるんだ?蛆虫よ
59iPhone774G:2010/06/09(水) 00:48:20 ID:VF1flNlG0
蛆虫のオミソってはしご状神経だから仕方ないっしょ
60iPhone774G:2010/06/09(水) 01:06:22 ID:ZWjXBg1k0
いいかげん蛆虫はコテつけろ。あぼーんしにくいから。
61iPhone774G:2010/06/09(水) 02:20:54 ID:gLTu7Rus0
何故26ヶ月もかけてiPhoneをガラけー+touchにせにゃならんのだ
禿と契約するなら使ってナンボ、機会損失しすぎ
62iPhone774G:2010/06/09(水) 03:01:29 ID:hSax3QQX0
11月に3Gの月々割が終わるので機種変しようと調べたら
月々割が1920円から1440円に下がってるんだね。

パケット使わないで維持してたんで、ちょっと残念・・・。
63iPhone774G:2010/06/09(水) 08:17:31 ID:IJt4VWl60
>>61
ウジ虫はこちらへどうぞ

SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
64iPhone774G:2010/06/09(水) 08:51:06 ID:DcAahueo0
>>59
いや、ここの蛆虫は無神経だよw
65iPhone774G:2010/06/09(水) 08:52:48 ID:gLTu7Rus0
通話料は?
66iPhone774G:2010/06/09(水) 08:55:15 ID:gLTu7Rus0
26ヶ月間の通話料もパケ代と一緒
67iPhone774G:2010/06/09(水) 09:58:05 ID:8qeAbHey0
蛆虫の目的はなんだ?
1・香港iPhone輸入業の宣伝。
2・禿嫌いのドコモ信者。
3・かまって欲しいだけ

68iPhone774G:2010/06/09(水) 10:00:28 ID:r7Q050Gn0
>>67
在庫処理
69iPhone774G:2010/06/09(水) 10:08:24 ID:xZQVdrZY0
通信代はらいたくないなら
itouchでよくない。
70iPhone774G:2010/06/09(水) 10:37:01 ID:6ysDAUsu0
スマン!基本的な事だが、iPhone3GSからiPhone4に機種変更出来るんだっけ?
本体分割分の残金払えばおkっすか?。
71iPhone774G:2010/06/09(水) 10:43:04 ID:Awj5u6+c0
3GSを6ヶ月以上使っていればね
72iPhone774G:2010/06/09(水) 10:43:56 ID:6ysDAUsu0
>>71
有難う!
73iPhone774G:2010/06/09(水) 11:35:09 ID:DcAahueo0
>>72
まだ価格とプランと月月割が発表されてないから何とも言えないけど、
今、蝦契約なら4Gを新規一括即解して蝦SIM継続の方が安いかもよ。
価格発表あったらまた考えてみよう。
74iPhone774G:2010/06/09(水) 12:05:48 ID:6ysDAUsu0
>>73 了解!&サンクス
>>3 ■現在の月額料金(標準プライスプランの場合)
と同じだといいんだが、なにせケータイ料金節約したいので。
とにかくiPhone4の価格とプランと月月割待ちですな。
iPhone3GとiPhone3GSが安くなるのかな?、つーか最近の料金体系複雑杉だな。
1年もこのスレに来ないと料金体系の初めからの学習必須だしね。。。
75iPhone774G:2010/06/09(水) 12:41:48 ID:DcAahueo0
ところで4GってMicroSIMじゃないよね?w
76iPhone774G:2010/06/09(水) 12:43:35 ID:hEpzaSeH0
>>75
お察しの通りです。
77iPhone774G:2010/06/09(水) 12:45:07 ID:gLTu7Rus0
月額最低金額ではなく、単なる買物のスレになってないか? iPhone 4 のスレへ
恐らく現行と同じく、サービス定義は
s!べ強制、1029〜4410、980だろう
月月割は単にローンの仕組み、割引の名の元に先に通信費を払ってるだけ
解約料は4年縛り(ホワイトと月割分)
78iPhone774G:2010/06/09(水) 12:49:10 ID:gLTu7Rus0
また何で自由度がなく2年でまとまった金を用意したり、
2年内にサービス(SIM)を変更したり、消費者の立場で自由な選択肢がないの?
79iPhone774G:2010/06/09(水) 12:51:29 ID:r7Q050Gn0
不満なら買わないという自由が
80iPhone774G:2010/06/09(水) 12:54:02 ID:dF4xVQm50
3GSを一括か白ROMで買って今の3GのSIMを挿して月月割が終わった頃に4を買うことにした
81iPhone774G:2010/06/09(水) 12:54:29 ID:yNyLyjN10
>>79
それ、吉野家の
食べたくなけれは云々と同じやな

あぽーや禿電だと叩かれないの?
82iPhone774G:2010/06/09(水) 12:58:26 ID:r7Q050Gn0
>>81
どんな店でもどんなサービスでも同じだろ
いやなら買わない
なぜ禿とAppleだけの話になるんだ
83iPhone774G:2010/06/09(水) 13:12:05 ID:VF1flNlG0
蛆虫が暴れ方に変化付けてきててワロタ
84iPhone774G:2010/06/09(水) 13:33:42 ID:uZs6VjhO0
発狂、粘着するから煽るな
85iPhone774G:2010/06/09(水) 16:53:40 ID:WvjBx7gAP
誰だよOS4になればAPNDいらなくなるっていったヤツは!
86iPhone774G:2010/06/09(水) 17:09:13 ID:adFgcdFuP
いらなくなるよ。パケット停止機能がつく。

MMSは使えない。

87iPhone774G:2010/06/09(水) 17:15:11 ID:sWgiSU7g0
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
MMSは使えない。
88iPhone774G:2010/06/09(水) 17:20:53 ID:sN7dtQkB0
いやMMS使えるだろ
89iPhone774G:2010/06/09(水) 17:26:02 ID:WvjBx7gAP
>>86
あぁ。そういうことね。
それはできた。
でも、パケット停止してMMSは使えるって話してなかった?できねーから。
90iPhone774G:2010/06/09(水) 17:46:56 ID:gLTu7Rus0
常時ネットを使えば、gmailがMMSになるよ
91iPhone774G:2010/06/09(水) 18:00:22 ID:sWgiSU7g0
>>90
は?gmail宛のメールにタダトモとか適用できんのか?
92iPhone774G:2010/06/09(水) 18:06:45 ID:irV/N9cX0
ホンコンは孤独はだからメールも電話も不要な人なんだよ。
だから普通の人とは話が通じないのさ。
93iPhone774G:2010/06/09(水) 18:37:08 ID:gLTu7Rus0
インターネットはそもそも•••
94iPhone774G:2010/06/09(水) 18:48:13 ID:gLTu7Rus0
転売禿SIM
95iPhone774G:2010/06/09(水) 20:07:13 ID:gLTu7Rus0
96iPhone774G:2010/06/09(水) 21:00:23 ID:N7px/kYB0
何時もこのスレ見ていて気になるのだけど。
日本国内でMMSが出来るのは、SBだけ。
ドコモは、i-modeメール。auは、ez-webメール。SMSは、ドコモとSBで使えるけど、auはダメ(独自規格のc-mailがそれに相当)但しキャリアをまたぐ送受信は不可。
この理解であってるの?
スレ違いだけどおしえて、エロい人。
97iPhone774G:2010/06/09(水) 21:09:34 ID:hEpzaSeH0
MMSはガラケーの人が言うとこのメール(実際はメールではないのだけど)
なので、他のキャリアだけじゃなくgmailでもプロバイダーでもどのメールとでも送受信出来る。

SMSは各キャリアの3G回線を使っているので同一キャリアのみの送受信(これを将来キャリア越えして使えるようにしましょうって今やってるとこ)

ついでにiPhoneを買えばもらえる[email protected]は所謂eMail
gmailやプロバイダーのと同じ。
送信にSMTP 受信にIMAPを使う。
98iPhone774G:2010/06/09(水) 21:54:15 ID:t2tvLIDH0
>>96
大体その認識でOK
AUは通信方式が違うから電話も使えん。
DOCOMOはSMSと通話はできるがMMSはやはり無理
99iPhone774G:2010/06/09(水) 21:57:49 ID:ZWjXBg1k0
着信にSMS同様の端末制御信号を使い、
かつSMS大きなサイズのメールをやりとりできる、
キャリア専用ゲートウェイが、
たまたま日本では全てMMSと呼ばれているだけじゃないか。

iPhoneのMUAが対応している、
NOKIA陣営(3GPP)の「本物のMMS」を
採用している国内キャリアはないはず。
ソフバンのiPhone以外の携帯もSkyMail由来のプロトコルのはず。

じゃあソフトバンクはどうしたの?というと....
iPhone用にゲートウェイを改修したんすかね(((("O";))))
100iPhone774G:2010/06/09(水) 22:00:11 ID:ZWjXBg1k0
蛆虫ホンコン君が考えるまでもなくアフォなところは、
結局のところ電話としては全く使えないプランで、
かつ本体が高額で国内保証もないものを、
あたかも最安と売り込んでくるところだろう。

そんなものはゴミなんだが。
101iPhone774G:2010/06/09(水) 22:02:09 ID:pCVzagkC0
>>95
よくみたら3GSじゃねぇかよ。これでiPhone4だったら買う気失せてたぞアホ
102iPhone774G:2010/06/09(水) 22:10:00 ID:qNkuYApb0
>>99
たしかボーダフォンになったときに、世界標準のMMSに変更になったんじゃなかった?
103iPhone774G:2010/06/09(水) 22:17:53 ID:gLTu7Rus0
転売SIMで禿間タダ、茸SIMで月1000円分タダ
通信は使わない月は0円、選択の自由
104iPhone774G:2010/06/09(水) 22:23:41 ID:gLTu7Rus0
iPhone 4 は7月に純粋Apple製品
6/24はキャリア縛りのガラケのようなローカル版、危篤な制限付き
105iPhone774G:2010/06/09(水) 22:29:54 ID:qNkuYApb0
iPhone 4はSIM小さくなるけど、香港厨はどうするの?ww
まさか、SIM切るなんてこと一般人にさせないよね?w
106iPhone774G:2010/06/09(水) 22:31:31 ID:CNp5m1Do0
>>99
ソフトバンクはガラケーも含めて全部標準MMSだよ
だからiPhoneに機種変更してもvodaアドレスのままiPhoneのMMS機能がそのまま使える
107iPhone774G:2010/06/09(水) 22:50:39 ID:ZWjXBg1k0
おおう。すまん。ソフトバンクは世界標準MMSなのか。
初めてちょっとGJとか思ったが....ボダの功績なのかw
108iPhone774G:2010/06/10(木) 00:12:11 ID:mjXImeQ90
>>1
業者乙
109iPhone774G:2010/06/10(木) 02:16:04 ID:l394yein0
>>108
香港厨乙
110iPhone774G:2010/06/10(木) 09:07:37 ID:vmcO7cIc0
>>108
おーい蛆虫ホンコン君 いい加減コテつけてくれよw
自分で作ったスレを本スレとか言い張るのやめてくれw
マジで笑えるw
111iPhone774G:2010/06/10(木) 09:08:16 ID:LnoWE6fc0
>>109
禿廚?
>>44
純林檎
112iPhone774G:2010/06/10(木) 14:01:23 ID:JvAqVuEF0
>>108,>>111

SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
113iPhone774G:2010/06/10(木) 15:03:39 ID:LnoWE6fc0
iPhoneを取り巻く環境や、競争により、月額最低金額が更新されていく
禿がプランを改善しない限り現在出番がない
114iPhone774G:2010/06/10(木) 15:05:07 ID:LnoWE6fc0
「月額最低金額」の次スレ候補
115iPhone774G:2010/06/10(木) 15:15:22 ID:7lDOsMW80
今日も蛆虫は通常運行かw
116iPhone774G:2010/06/10(木) 16:09:48 ID:66qn5Nxe0
香港が禿価格(一括スパボ無し)なら買うだろうな。
香港の価格と禿一括スパボ有りなら縛られても禿だわ。
117iPhone774G:2010/06/10(木) 17:34:37 ID:LnoWE6fc0

(1)一括70080円
月額2793円で24ヶ月以降も同一料金
サービス内容は、
テザリング可能かつ帯域制限なし、無料通信1000円分付き、禿間1:00-21:00通話無料
日割で通話プラン変更可能、通信しない月を選択可能(その場合月額0円か8円)

(2)一括46080円、一括の24000円をローンにまわす
最初の24ヶ月 月額3793円
25ヶ月目以降 月額2793円
サービス内容は(1)と同じ

ちなみにSIMフリー機では月額2250円相当で(1)が実現出来ている(b-mobileと転売SIM併用)
さらに端末代も本体自体は65000円に手数料7000円の72000円で香港版を入手出来る状況
(1)はさらに登録手数料と解約料が現実にはある状況

(1)の条件になってようやく検討に上がるレベルだよ
禿の目くらましにあってどうするの?
公取からも注意勧告の前歴のある禿
全然安くないのに、見かけで騙される奴が多い
118iPhone774G:2010/06/10(木) 18:05:37 ID:NNjeFZqu0
>>117
お前は本当にそれで使ってるのか?bモバSIMでは不自由ばかりだろ。
SkypeもiRadiko使えない、ニコニコもYouTube駄目。通話も当然駄目。
これではせっかくのiPhoneが虚勢されたも同然だわな。
こんな低機能でも2250円で喜んでるお前は相当な変態かアホだろ。

119iPhone774G:2010/06/10(木) 18:25:03 ID:a5LKxWYR0
>>ID:LnoWE6fc0
自分で立てたスレでやれよ蛆虫
ここじゃ誰も蛆虫には用はないんだよ
氏ね
120iPhone774G:2010/06/10(木) 19:20:28 ID:LnoWE6fc0
>>118
それをするには、さらに費用がかかるだけのことだろ
そもそも、パケを遮断したら、全く出来ない話
また、勘違いしてるようだが、通話のSIMも使ってる
ネットについてはスピードだけでなく、エリアも重要な要素
121iPhone774G:2010/06/10(木) 19:25:51 ID:LnoWE6fc0
skypeはxtreme speed test で250kbps出てるエリアでは使える
通話SIMも持ってるから困らないけど
122iPhone774G:2010/06/10(木) 19:47:26 ID:7lDOsMW80
蛆虫マジ氏ね。
123iPhone774G:2010/06/10(木) 20:18:53 ID:vQDjZWEu0
>>121
香港版が売れなくてざまぁw
124iPhone774G:2010/06/10(木) 20:40:23 ID:LnoWE6fc0
>>123
>>44
キャリア依存のない林檎純正品は世界中で売れている
SIMロックはガラパゴスアイフォン 禿エリアのみ
125iPhone774G:2010/06/10(木) 20:42:33 ID:LnoWE6fc0
もし海外で通信すると目が飛び出るほどぼったくり料金を見舞うガラパゴスアイフォン
126iPhone774G:2010/06/10(木) 21:13:09 ID:vvXfuF7Y0
必死すぎて哀れみすら漂う。
二年間のトータルで見たら香港は高すぎる。
勿論、自宅ネット費用は含めない。
自宅で低速とかSIM入れ替えとか二台持ちとか面倒。
bモバ入れてたら待ち受けすら無し?ひきこもり専用かよ。

127iPhone774G:2010/06/10(木) 21:25:23 ID:LnoWE6fc0
>>126
26ヶ月も使わない方が異常
WiFiルータと2台持ちなら使い難い上に本末転倒
ガラパゴスアイフォンにするために26ヶ月単位で現金を用意する‥危篤な
128iPhone774G:2010/06/10(木) 21:31:33 ID:ntLNN0gq0
>>127
で、iPhone 4はどうするんだ?
129iPhone774G:2010/06/10(木) 21:33:39 ID:qnQ2/3P0O
MMSやり取りする相手も電話かけてくる相手もいないからって
毎日ココに張り付くなよ蛆虫
130iPhone774G:2010/06/10(木) 21:33:47 ID:LnoWE6fc0
待ち受けなんて、、gmailプッシュメールで連絡はすぐ取れる
どうせ禿以外電話しないんでしょ、SIMを使い分け禿以外、1:00-21:00も1000円分タダだけど
固定電話なんて7時間以上使ってようやく1000円
131iPhone774G:2010/06/10(木) 21:37:18 ID:7lDOsMW80
毎日二桁書き込みってどんだけ暇なんだよ蛆虫w
自宅警備の仕事しなくていいのか?www
132iPhone774G:2010/06/10(木) 21:37:31 ID:LnoWE6fc0
gmailプッシュメールはバイブレーション連動、MMS要らない
133iPhone774G:2010/06/10(木) 21:45:50 ID:LnoWE6fc0
>>131
電源onですぐ使えるからなあ、稼働率が違い過ぎる
134iPhone774G:2010/06/10(木) 21:54:58 ID:ZaniyRRw0
スレ乱立させるなや!
ややこしい。そもそも禿は蝦ありきの最低スレ。
今や禿の殆どが上限固定の契約なんだから最低もクソも無い。
スマートフォンの可能性を集約した、いいスレだったのに残念だ。
あ、おれ蝦ちゃんやから、
蛆虫乙は無しって事で。

135iPhone774G:2010/06/10(木) 22:05:50 ID:Rtz8LOGX0
>>134
SIMフリー解禁になったとき、今言っている最低金額の意味が分かるよ
日本も>>44の仲間入りすれば本体の調達なんてどこでもいいのさ
136iPhone774G:2010/06/10(木) 22:09:58 ID:H/JaRimX0
>>128
不良在庫捌けなくて置き場所がw
137iPhone774G:2010/06/10(木) 22:39:26 ID:Rtz8LOGX0
iPhone香港版 b-mobile テザリングのPC上の体感スピード
 テザリングしながら充電中のiPhoneで撮ってみた(6/6撮影)

http://www.youtube.com/watch?v=HxS1MK5RhVs

@一度テザリングを確立したPCに充電しようと接続すると自動的にテザリングが開始される

AiPhoneを充電しながらPCはインターネットに繋がった状態になる

BWebサーフィンは結構サクサク表示される

結論
 ・自宅の通信費をカットできる
 ・たまの休みにWiMAX 1day(600円手数料なし)を使い
  一気に動画をダウンロードするような運用もあり
 ・ヨドバシの購入で実質2250円相当(10%還元後)
 ・iPhone本体はいつでも電源Onでネット使い放題

意外とiPhoneのモデム化は実用的 ※b-mobileはデータ通信用途のSIMだからね・・

他のWiFiソリューションの端末を持つよりも断然に維持費が安い
138iPhone774G:2010/06/10(木) 23:21:11 ID:a5LKxWYR0
>>ID:Rtz8LOGX0
蛆虫氏ね
139iPhone774G:2010/06/11(金) 00:07:24 ID:pyk2DQKj0
>>137
だから、iPhone 4持つときはどうするの?
マイクロSIMはSBからしか出てないぞw
140iPhone774G:2010/06/11(金) 00:30:40 ID:7LM9LHcL0
>>137
犯罪者みたい
141iPhone774G:2010/06/11(金) 00:58:19 ID:A+Y10M3x0
>>127

>26ヶ月も使わない方が異常

電話として、家と職場ではwifiを使って普通に使える。
>WiFiルータと2台持ちなら使い難い上に本末転倒

家と職場にはルータがあるから要らないさ。

>ガラパゴスアイフォンにするために26ヶ月単位で現金を用意する

3GSを何年使う気ですか?流石に来年には今の3GのようにOSの能力を引き出せなくなりますよ。

142iPhone774G:2010/06/11(金) 01:06:00 ID:Mrl+vV/E0
今年1月にゲオ祭一括14800円で3GS16Gを蝦で購入。
初月だけ解放したけど後は禁欲で8円で過ごしてきました。
前スレでWillcomどこでもWi-Fiの書き込みで興味を持ち、
いろいろ調べて考えた結果、
Willcom03に新つなぎ放題月980円SIM入れてルータ化することに。
キーロック外してボタン一つでルータオンという環境作って落ち着きました。
繋ごうと思ってから約10秒で繋がります。
03は友人に飲み一回おごって譲って貰いました。
約4000円w
今年いっぱいはホワイト無料なので月約1000円。
来年一年は月約2000円の運用で開放状態です。
速度的にもクルマでナビのGoogleマップが遅延なく落ちてくるので俺には十分。
これで月576円の無料通話が付いてるので言うことありません。
前スレのどこでもWi-Fiの人、あり。
あとは再来年一月にどうやって4Gに乗り換えるかだな。。。

あ、蛆虫くんはレスしないでねw
143iPhone774G:2010/06/11(金) 07:47:53 ID:wfhcZFqU0
>>142
うちの部署では半分の社員がiPhoneを支給されているから0円なんだけど、
そういう貰ったとか、いつでも誰でもできることじゃなければ意味ない気がするんだけど。。
>>137の方が情報提供してくれてる。
2台持ちはいいけど、4Gに乗り換えのとき現金を用意するのに結局まとまった現金を払うわけね。
今月4G買うよりは安いかもしれないけど、今月買うのを先送りさせて結局買うことを約束されてる。
結果、バンクの回収の仕組みに乗せられているわけじゃないの。
新つなぎ放題って3880円?手数料もかかってるよね。
解約手数料も9975円って書いてあるから縛られるのか。月0円で眠らせておける手法ならいいけど。
144iPhone774G:2010/06/11(金) 07:53:06 ID:wfhcZFqU0
いつでも、誰でも可能な方法でないと、貰ったのと一緒だから。。
145iPhone774G:2010/06/11(金) 08:05:55 ID:A+Y10M3x0
まとまった金額を用意するのは禿も香港も一緒。
ただ、まとまった金額も禿が安く香港は高い。
146iPhone774G:2010/06/11(金) 08:38:47 ID:wfhcZFqU0
>>145
>>117
バンクは見かけだけ。最初手に入れてあと自由なのもいいと思う。ローンは(ry
72000円で手に入れても、65000円以上で楽に捌けると思う。
147iPhone774G:2010/06/11(金) 09:07:13 ID:Mrl+vV/E0
>>ID:wfhcZFqU0
蛆虫はレスすんなっつったろ?
死ねや。
148iPhone774G:2010/06/11(金) 09:09:54 ID:6OGYbPl30
>>141
うちも自宅と会社にWiFiあるんだが、それだけが生活空間じゃないよ
ましてやモバイルというエリアにおいては、意味をなさない
会社にアクセスログが残るのも嫌
土日もある、食事や買物をしているシチュエーションもある
どちらかというとそういうときに本体のみで使えることが
本当にiPhoneは便利だなと感じるときだと思う

>>137
乙、b-mobileが出たのが大きい、モデムにもなった

>>146
よっぽどのことがない限り手放さないよ
バンクはテザ出来ないしApple純正で使っていたいし
149iPhone774G:2010/06/11(金) 09:10:06 ID:+LQ9klxpP
>>147
お前みたいなレスもうぜえよ
150iPhone774G:2010/06/11(金) 09:19:44 ID:CvRGuIG+0
蛆虫もID換えるスキル覚えたのが嬉しいくらいで連投すんなよw
全部バレバレw
蛆虫オーラ出てるよwww
151iPhone774G:2010/06/11(金) 09:27:09 ID:6OGYbPl30
なんの情報も今の役にも立たないレスは禿に縛られて拠り所を無くしたようにしか見えないよ
152iPhone774G:2010/06/11(金) 09:46:07 ID:fVO24B5p0
終わったなこのスレ
ヌルくていいスレだったのに
153iPhone774G:2010/06/11(金) 09:51:22 ID:I0RTvAFNO
ID変えても文体の気持ち悪さが消えてないんだよ蛆虫
毎日同じ話して飽きない?
154iPhone774G:2010/06/11(金) 10:06:09 ID:WU34xacW0
香港厨は結局、都合の悪いレスは無視なのか。
155iPhone774G:2010/06/11(金) 12:30:11 ID:hW7/WtCY0
ネ申アプリになりそうだった「MapFolder」が
アップデート前に消えた。
156iPhone774G:2010/06/11(金) 12:40:09 ID:ktULEQoN0
>>137
おおーーナイス?
イーモバがiPhone対応してたらなーと思ってたけどそのイメージ通りじゃ
それも半額で!素晴らし過ぎる
高速回線が必要なときだけWiMAX申し込むなんてずいぶん便利になったもんだ?
157iPhone774G:2010/06/11(金) 12:42:06 ID:ktULEQoN0
>>117
香港版安くなったよ
手数料入れても6万円くらいで買えそう
158iPhone774G:2010/06/11(金) 12:46:05 ID:f+9FAADgP
>>155
ふざけんなよ。未完成アプリで金だけ取って削除するって最低な作者だな
159iPhone774G:2010/06/11(金) 12:48:52 ID:ypdaG4Vt0
香港3GSの金額下がって来たな。
蛆虫がほざいてる値下がりしないが嘘になって来たな。
160iPhone774G:2010/06/11(金) 13:01:24 ID:Y4ZPoiop0
>>155
それ、googleマップの利用規約に露骨に抵触してるから消える
将来性がないから買うな、とオレは警告したぞ。買った方がバカだ。
161iPhone774G:2010/06/11(金) 13:02:22 ID:CvRGuIG+0
蛆虫今日は自分に安価付けて書き込み楽しそうだなw
162iPhone774G:2010/06/11(金) 13:16:09 ID:6OGYbPl30
おっ安くなってるね
163iPhone774G:2010/06/11(金) 13:17:13 ID:6OGYbPl30
164iPhone774G:2010/06/11(金) 14:09:42 ID:W6viB6Zb0
b-mobileからマイクロSIMが出る予定はありませんw
165たか:2010/06/11(金) 14:10:42 ID:ScJ+ntpl0
新しいOSでできる3Gを遮断してもMMSはできるってやつは、WIFIでもMMSを使えるって事でOK?もし、MMSだけ3Gでパケットかかちゃうなら、このままapnだな。
166iPhone774G:2010/06/11(金) 14:16:00 ID:6OGYbPl30
>>164
既にb-mobileはiPadで使えてます
現行の大きさに戻すアダプタも出てます
情弱でもなかろうに、最低限度ググってね
167iPhone774G:2010/06/11(金) 14:16:14 ID:EtoQAQUy0
>>7
なんとなくだが
真っ赤っかにしてやるよw
168iPhone774G:2010/06/11(金) 14:48:35 ID:falDfMYSO
テンプレにあるwifiで音声通話できるっていうのは、スカイプとかソフト使うってこと?
169iPhone774G:2010/06/11(金) 14:58:01 ID:6OGYbPl30
skypeは正規Appleなら3G通信でも使えてるよ
170iPhone774G:2010/06/11(金) 15:06:26 ID:CvRGuIG+0
蛆虫は書き込むなよ。
なんだよ正規Appleってwww
あ、レスすんなよ?
気持ち悪いから。
171iPhone774G:2010/06/11(金) 15:08:53 ID:falDfMYSO
いやあの
調べてたところ、wifiで電話は出来ないとあったんだけどテンプレには音声通信できるってあるのでどうやってやるのか気になったんですが
172iPhone774G:2010/06/11(金) 15:28:16 ID:TEmV13n40
>>160
今後の将来性はないけど、現状普通に使えてるから問題ないかな。
173iPhone774G:2010/06/11(金) 15:54:00 ID:O/oHwrx60
>>ホンコン蛆虫
お前は本当にBモバSIMを使ってるのか?
あれではSkypeは無理だわな。
ただの構って欲しい嘘つき野郎だな。
174iPhone774G:2010/06/11(金) 16:58:43 ID:ypdaG4Vt0
正規Appleってww
どのiPhoneも正規Appleだ。
シムロックで売ってるのは各キャリアが縛る代わりに安く売ってる。
香港などのシムフリーはAppleが他のキャリアとのことを考えてわざと高く売ってる。
縛られたく無ければそれだけ金払えとAppleが縛ってるのさ。


175iPhone774G:2010/06/11(金) 19:56:22 ID:6OGYbPl30
>>174
>>117
ローンの見せ方だけ
禿のサービス自体が既に高くなっているため、
実際はその分が本体を安く見せかけた費用になってしまう
176iPhone774G:2010/06/11(金) 19:59:24 ID:6OGYbPl30
skype
>>121
177iPhone774G:2010/06/11(金) 20:06:23 ID:lTjSQVay0
会話がかみ合わない人がいるねw
知能障害?
178iPhone774G:2010/06/11(金) 20:44:21 ID:Mrl+vV/E0
>>177
蛆虫っていわれるとゾクゾクする類の人種なんじゃないかなぁ
179iPhone774G:2010/06/11(金) 23:01:09 ID:F7a8vf2C0
人間じゃないと思うよ。

逆に言えば向こうも
このスレに書いている人々を
同じ人間とは考えてない。
180iPhone774G:2010/06/12(土) 04:00:19 ID:NGEvXuIc0
SIM抜いたらwifi使えない?
白ロム買って携帯と2台持ちはアホかな
181iPhone774G:2010/06/12(土) 05:18:20 ID:VVEY4tAo0
SIM無しでもWi-Fi使えるよ
182iPhone774G:2010/06/12(土) 10:37:25 ID:rO0KyoIb0
>>179
確かに人間じゃ無いな。蛆虫だもの。
向こうから見たら同じ人(蛆虫)じゃないからな。
183iPhone774G:2010/06/12(土) 23:14:52 ID:SmQtyxCv0
タダでかけたい時のために
禿と茸の転売月0円SIMを持っている
184iPhone774G:2010/06/12(土) 23:42:49 ID:uKJHlidS0
やっと蛆虫退散したかと思ったらまた湧いたか。。。
185iPhone774G:2010/06/13(日) 00:37:29 ID:8jLe1s4c0
4じゃ、スリープ中Wi-Fiが切れないらしいね。
これここのスレでは大きな変化だと思うんだけど。
186iPhone774G:2010/06/13(日) 00:48:25 ID:RaZzX3vA0
>>185
iOS 4の3GSだが、スリープ中は普通にWiFiは切れるけど?
どんなシチュエーションだと切れないんだろ?
187iPhone774G:2010/06/13(日) 01:10:04 ID:CCRj+7q00
もしホントだとしても電池の消耗激しいだろうから俺は切るなw
>>185のソースは?
188iPhone774G:2010/06/13(日) 01:33:05 ID:ms4fL42W0
touchにするんですか
恥ずかしい
189iPhone774G:2010/06/13(日) 01:38:17 ID:CCRj+7q00
蛆虫は書き込むな。すっこんでろ。
190iPhone774G:2010/06/13(日) 01:56:19 ID:8jLe1s4c0
「設定のネットワークでパケット通信をオフにするとロック中もずっとWiFi接続を保つ」
ようだよ。
試してくれませんか?

電池の消耗が促進されるだろうけど、iPhoneでは電話回線と常時繋がってるんだから、許容できる範囲であるかもしれないですね。
191iPhone774G:2010/06/13(日) 02:00:26 ID:RaZzX3vA0
>>190
なるほど、試してみるよ。
192iPhone774G:2010/06/13(日) 02:16:00 ID:RaZzX3vA0
試してみた。

条件:「設定」→「ネットワーク」→「モバイルデータ通信」の設定をオン、オフ。
検証方法:WiFiに割り当てられたIPアドレスに向かってpingをかけて、反応を見る。

3GS+iOS 4の場合は、

オンだと、スリープ後、WiFiは切れる。
オフだと、スリープ中もWiFi接続されっぱなし。

3G+iOS 4の場合は、

オンでもオフでも、スリープ後、WiFiは切れる。

こんな感じだね。
193iPhone774G:2010/06/13(日) 02:18:30 ID:ms4fL42W0
最低金額ではありません
単なるパケ使わないだけの話
194iPhone774G:2010/06/13(日) 02:18:57 ID:ms4fL42W0
くだらないこと
195iPhone774G:2010/06/13(日) 02:24:18 ID:WGKe52ia0
その3Gと3GSの変化がAppleの意図によるものなら、
何がしたかったんだろうなあ....
196iPhone774G:2010/06/13(日) 02:27:03 ID:RaZzX3vA0
3GSとiOS 4でモバイルデータ通信オフだと、確かにスリープ中もWiFiは切れないけど、
マルチタスクAPIを使った、例えばVoIP的なアプリが、スリープ中も待ち受けできるとか、
通知やPushの待ち受けできるとか、その程度じゃね?
そう言う意味で、マルチタスクの無い3Gはスリープすると切れるって事なんだろうな。

WiFi経由じゃMMSは無理だし、MobileMeとかエクスチェンジサーバのユーザなら、
スリープ中でもメールの通知があったりする様になる可能性はあるけど、
その辺は、アプリ毎に検証が必要かなぁ。
197iPhone774G:2010/06/13(日) 02:30:06 ID:RaZzX3vA0
まあ、3Gでも3GSでも、Dockコネクタから電源が供給されている状態ならば、
スリープしてもWiFiは切れないし、WiFiが使える環境なら、電源を確保する
事も可能だろうしなぁ。うーむ。
198iPhone774G:2010/06/13(日) 02:32:18 ID:ms4fL42W0
香港版も53000円代程度
電話にしたければパケを契約してないSIMを挿せばそれだけ
ただ、ガラケーで出来ることやっても仕方ない
199iPhone774G:2010/06/13(日) 02:38:52 ID:QDIwg1Uo0
やっぱ蛆虫って言われた瞬間活発化する虫種みたいだなw
200iPhone774G:2010/06/13(日) 02:51:44 ID:ms4fL42W0
パケ遮断したところで、2332円/月
香港版に転売SIM挿して0円/月しかも1000円分無料、禿間も1:00-9:00無料
201iPhone774G:2010/06/13(日) 02:59:52 ID:EuBkgywc0
香港版iPhone4で決まりだな
202iPhone774G:2010/06/13(日) 04:31:13 ID:DoeFMfqq0
>>200
980円だろ
203iPhone774G:2010/06/13(日) 07:17:58 ID:poAOquBY0
禿なら特売捜せば新規二万までで3GSなら売ってるだろ。
さらに通信費用から二年間は月々1400ほどやすくなる。パケット最低で使えば二年間はホワイト料金のみで使える。
二年超えた後から高くなるが、
今のiPhoneの移り変わり見ると同じ機種を二年以上使うかどうか。
204iPhone774G:2010/06/13(日) 17:58:59 ID:vt+Goirt0
>>202
携帯本体は要らないから直ぐ売ってしまう
期限が来たら、MNPで条件のいいもの、もしくは、解約してまた手に入れ直す
これまでは8円携帯のSIMを複数取得済
205iPhone774G:2010/06/13(日) 18:15:24 ID:hE/g+qsQ0
即解だとブラックリストに載るリスクがあると思うんだが・・・
206iPhone774G:2010/06/13(日) 18:44:42 ID:vt+Goirt0
>>205
売るのは本体だけね、SIMはiPhoneで使う
207iPhone774G:2010/06/13(日) 19:31:01 ID:DoeFMfqq0
>>204
2年後には何個SIMもってるんだよw

解約or踏み倒しになるだろ、無料でいこうとしたら
もしまちがってるなら、2年2ヶ月分の具体的なやり方をかけw
208iPhone774G:2010/06/13(日) 20:36:52 ID:io7PFxLX0
8円SIMならいっぱい持ってるよ。
去年の夏までの新規契約分だっけか
209iPhone774G:2010/06/13(日) 22:22:16 ID:vt+Goirt0
>>205
解約は解約金が発生しなくなってから
通常2年目か26ヶ月目
本体を売った金で寝かせておける
SIMフリー解禁にならないと、電話はタダみたいに使えちゃうんだよね
ドコモのSIMは2つ持ってるけど2ヶ月繰り越せるから
毎月倍の2000円分の無料通話が付いている
210iPhone774G:2010/06/13(日) 22:25:58 ID:vt+Goirt0
同名義は家族扱いに出来るから、
1つのSIMに繰り越し分を適用出来る(2ヶ月目)
211iPhone774G:2010/06/13(日) 22:55:24 ID:DoeFMfqq0
結局具体的なことはかけないんだなw

知り合いのスーパーハッカーに頼めばry
と同レベル
212iPhone774G:2010/06/13(日) 23:01:16 ID:vt+Goirt0
>>211
>>209
?0円携帯買って本体をmusubiやオクで売るだけ
SIMは自分で使う
213iPhone774G:2010/06/13(日) 23:06:07 ID:vt+Goirt0
>>212
musbiの間違い、スマソ
http://www.musbi.net/keitai/
214iPhone774G:2010/06/14(月) 00:26:29 ID:wKBkx5pC0
>>212
具体的にどの機種をどのプランで買って
実際にそれがいくらで売れて、差し引きどういう計算になるのかを書けってこと

昔のお前がやった事例でいいから書けよ、どうせかけないだろうけどw
215iPhone774G:2010/06/14(月) 00:44:13 ID:AABuVnEZ0
蛆虫がこんな事やってるから禿の月々割も基本料割り引き無しになったんだよな。
ドコモもそのうち対策するだろう。
216iPhone774G:2010/06/14(月) 01:01:28 ID:gdAgwvFJ0
蛆虫は人には何時でも誰でも可能な方法でないと意味がないとか言っておきながら
8円SIM前提の話かしないからなw
217iPhone774G:2010/06/14(月) 02:33:44 ID:c7Mqhabw0
去年3GSを買い、APNDでパケ代下限キープで使ってるけど
今度の4っていうか最近のiPhoneのプランってもう下限キープできなくなったの?
218iPhone774G:2010/06/14(月) 02:58:00 ID:PW3Oo6Vf0
>>217
>>193、200
月額最低金額ではないから
219iPhone774G:2010/06/14(月) 04:02:38 ID:oNMM8Umy0
>>217
4を新規で買って、今の3のSIMを入れて使えばいいんじゃない。
4のSIMはプラン変更でホワイトプランだけで寝かせてけばいい。
SIMカットしかければいけないかもしれないけど。
220iPhone774G:2010/06/14(月) 04:06:54 ID:X8vExcc80
>SIMカットしかければいけないかもしれないけど。


当然する必要がある
大きさ違うんだから
221iPhone774G:2010/06/14(月) 08:23:48 ID:hRskdrBG0
ついに本日料金とか発表か
さてどうなるか?
222iPhone774G:2010/06/14(月) 08:35:03 ID:U5C6kwFB0
値上だろうな
現状は家電量販店でポイントつけてもらって一括で買うのが一番安いかな?
223iPhone774G:2010/06/14(月) 12:00:55 ID:J3oDmb4j0
>>118
>SkypeもiRadiko使えない、ニコニコもYouTube駄目。通話も当然駄目。
>これではせっかくのiPhoneが虚勢されたも同然だわな。
>こんな低機能でも2250円で喜んでるお前は相当な変態かアホだろ。

全然使えない代物だね。
蛆虫のiPhoneは役立たずのフニャチンみたいなものだな。
224iPhone774G:2010/06/14(月) 12:30:40 ID:PW3Oo6Vf0
>>223
どうも勘違いしてない?
禿でパケを遮断したら、それこそ何も使えない

WiFiはb-mobileを挿していても優先的にキャッチする
最低金額の構成をまず押さえた上で、各自に必要なサービスを追加すればいいだけ
テザリングはガラけーアイフォンにはロックされている
225iPhone774G:2010/06/14(月) 12:38:15 ID:UPrlspBb0
今日もご苦労さん
226iPhone774G:2010/06/14(月) 12:51:28 ID:PW3Oo6Vf0
黒SIMのサービス定義をばらす
ネット:4410+315→2250円gmailプッシュメール(MMSと同等)
通話:980→0〜数百円転売SIM
自宅のネット:4480→0円iPhoneテザリングにて

本体53000円程度+手数料7000円程度(禿と同等最初の2ヶ月+新規)
解約料はなし

一応、現在の最低金額
ここをベースにあとは必要なサービスを契約すればいい
227iPhone774G:2010/06/14(月) 13:17:14 ID:gQzAuaWX0
誰からも電話がかかってこないからって毎日何度も書き込むなよ蛆虫
228iPhone774G:2010/06/14(月) 13:17:57 ID:02khA1sq0
蛆虫はAM3過ぎに寝てPM12頃起きる生活かw
自宅警備も大変だなおい。
229iPhone774G:2010/06/14(月) 13:24:41 ID:AABuVnEZ0
まず本体が高い。
シム入れ替えが面倒。
待ち受けが出来ない。
転売シムも確実に売り抜けて二年間の維持費が出るとは限らない。
自宅の回線は高速が欲しい。
以上の理由で蛆虫プランは却下。

230iPhone774G:2010/06/14(月) 13:51:54 ID:mYREilJd0
こんな感じでズコーも残りあと僅か。
みんなで楽しもう。
231iPhone774G:2010/06/14(月) 13:52:13 ID:PW3Oo6Vf0
>>229
本体は高くないよ
Apple storeはどこも一緒
サービスの価格が安いかどうか
最低金額を追及すると、不便な部分も出てくるもの
パケ遮断も同様かと
232iPhone774G:2010/06/14(月) 14:00:32 ID:PW3Oo6Vf0
(1)パケを遮断して、pocket wifiやWiMAXを持つ
(2)電話を遮断して、携帯を持つ

(2)の方が稼働率も月額料金も安い
233iPhone774G:2010/06/14(月) 14:15:13 ID:gQzAuaWX0
電話を遮断した携帯って何だよwwwwwww
234iPhone774G:2010/06/14(月) 14:48:08 ID:bm/vP/Sy0
まだか…何時になったら4の価格が発表されるんだ!
235iPhone774G:2010/06/14(月) 15:07:18 ID:6nRTO+wv0
236iPhone774G:2010/06/14(月) 15:07:55 ID:dO/c46Pm0
iPhone 4 料金プラン|iPhone 4|ソフトバンクモバイル
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html
237iPhone774G:2010/06/14(月) 15:15:11 ID:bm/vP/Sy0
さてみんな値段が出たわけだが・・・どうするかw
無論標準プライスな訳だが・・・32にするか16にするか
まだ月々割りが1年くらい続くんだよなw
238iPhone774G:2010/06/14(月) 15:25:16 ID:/Mk76/H90
このスレの住民にとってはどうなんだ
標準でも安いとは思うんだけど
なんかくやしいぞ
239iPhone774G:2010/06/14(月) 15:51:59 ID:bm/vP/Sy0
 iPhone4 32G 57600
一括 988〜4273
分割 3388〜6673
 iPhone4 16G 46080
一括 988〜4273
分割 2908〜6193

無論標準プライスじゃw
二年コストがずーと下限張り付きで
81,312 一括で10%バックなら 75,552
69,732 一括で10%バックなら 65,184

安いなw
240iPhone774G:2010/06/14(月) 16:01:42 ID:0ECx+vmx0
iphone4は16gbで46,080円、32GBが57,600円か・・・・・・
241iPhone774G:2010/06/14(月) 16:15:29 ID:pS4TrlGX0
SIMをちょんぎって4で使えるか確認できるまで様子見
速攻買って転売して違約金払って銀SIMにするのも検討中
242iPhone774G:2010/06/14(月) 16:20:44 ID:uHh7WT/X0
標準プライスプランでいくよ。
行事がある月は解放させる。

しかし安いなぁ。
243iPhone774G:2010/06/14(月) 16:25:29 ID:02khA1sq0
>>241
すまん。
>速攻買って転売して違約金払って銀SIMにするのも検討中
って意味がわからんのだが。
ブラックに載って手元に残るのは銀SIMだけのような。。。
244iPhone774G:2010/06/14(月) 16:30:25 ID:kEplminE0
3GSの新価格は?
245iPhone774G:2010/06/14(月) 16:30:42 ID:oNMM8Umy0
>>243
>ブラックに載って手元に残るのは銀SIMだけのような。。。
回線を解約しないのに、ナゼブラックになるんだ?
246iPhone774G:2010/06/14(月) 16:33:03 ID:4mYpQQND0
iPhone4をバリュープログラムか標準プライスプランのどっちにしようとか迷ってます。
247iPhone774G:2010/06/14(月) 16:39:42 ID:pS4TrlGX0
>>243
回線は残して端末を捌き、塩漬けに限りなく近い運用をするという意味です。
で差益で機種変するなりSIMフリーを待つなりするつもり
発売直後はプレミア価格になるだろうから売り抜けるんじゃないかなと思う
248iPhone774G:2010/06/14(月) 16:41:07 ID:pS4TrlGX0
あ、違約金はiPhoneの2年縛りの違約金1万という意味です。解約するんじゃないよ
あとSIMかえる手数料が2300円だっけか
249iPhone774G:2010/06/14(月) 16:41:44 ID:0IKhl0Ql0
>>246
標準プライスにするくらいなら、ガラケー&touchで十分。
250iPhone774G:2010/06/14(月) 16:50:13 ID:vrB9ruPZ0
凄いな
1スレ目からずっと同じこと言ってるよね>>249
251iPhone774G:2010/06/14(月) 17:24:56 ID:PW3Oo6Vf0
•なんだ月額最低金額じゃなく、現行と同じ2332円じゃん
•26ヶ月もかけてなんで買物しなきゃならないのか?
iPhone直にネットを使わないのも、
人生における時間の無駄についても大きな損失
252iPhone774G:2010/06/14(月) 17:26:45 ID:02khA1sq0
>>247
ああごめん。
勘違いしてますた。。。
けど今銀SIM持っても月980要るのがなぁ。。。
253iPhone774G:2010/06/14(月) 17:33:19 ID:PW3Oo6Vf0
禿黒SIMは月額が高い上に
•テザリング出来ない
•電話は即従量課金
•海外で不自由
•エリアが狭い
•下限が1029円徴収される
•買物が終わって解約すると使いものにならない
254iPhone774G:2010/06/14(月) 17:52:14 ID:J3oDmb4j0
>>253
2ちゃんで書き込みしか用事が無いお前にはiPhoneなど無用の長物だろ。
マックにiPodを持って行けとアドバイスしておく。
255iPhone774G:2010/06/14(月) 18:26:00 ID:02khA1sq0
蛆虫もそろそろなんか新しいこと書けよw
256iPhone774G:2010/06/14(月) 18:48:12 ID:jNvjr2Ur0
月月割りは固定で480円差だから1年で5760円差がつく
パケ定額は最大3381円差だから2ヶ月以上最低達成できたら標準がお得 ということですか

間違ってない?
257iPhone774G:2010/06/14(月) 19:07:54 ID:gdAgwvFJ0
>>256
おkだけどちょっとだけ補足。
標準プライスプランで課金される通話もパケットもなかった場合、
月月割対象となる料金は、1029+315で1334円。
差し引き96円損失になる。
逆に言えば96円の無料分が付いてることになるんだけど。
だから完全最低達成だと、フラットとの差は月576円になる。
258iPhone774G:2010/06/14(月) 19:09:46 ID:PW3Oo6Vf0
>>256
4月のホワイトプラン改悪から何も月額料金変わってないよ…
詰まらない発表だった
259iPhone774G:2010/06/14(月) 20:36:45 ID:5MHa8N5v0
誰か教えて欲しいんだけど
標準プライスプランだとWi-Fiルータ付かないんじゃないか?

それと ソフトバンクWi-Fiスポット というサービスが2011年4月から有料(490円)らしいけど
これの詳細わかる人いませんか?
260iPhone774G:2010/06/14(月) 20:39:02 ID:oNMM8Umy0
>>259
安心しろ。
>標準プライスプランだとWi-Fiルータ付かないんじゃないか?
貰える。


>それと ソフトバンクWi-Fiスポット というサービスが2011年4月から有料(490円)らしいけど
今入ると、一生無料だ。来年の話は鬼も笑う。
261iPhone774G:2010/06/14(月) 20:45:14 ID:gdAgwvFJ0
>>260
ttp://mb.softbank.jp/mb/information/details/100513.html
<Wi-Fiルーター無料配布条件>
 以下2つのサービスへのお申し込みが必要です。
・パケットし放題フラット
・ケータイWi-FiまたはソフトバンクWi-Fiスポット(i)

ショップの「配慮」とかは知らんがw
262iPhone774G:2010/06/14(月) 20:50:06 ID:hRskdrBG0
>>257
月々最低は一括なら988円也
315のSべは月月割対象
263iPhone774G:2010/06/14(月) 20:51:06 ID:gdAgwvFJ0
パケットし放題フラット
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat/
iPhoneでのインターネット接続において、大量のデータ通信を伴うような特定ウェブサイトへの接続について、通信速度を制限する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
動画や地図などのアプリケーションを利用した場合に通信速度の制限を行う場合があります(2008年7月11日現在)。

ブロードバンドで使えないって事?w
これならパケットはWILLCOM980円でいいような気がしてきたw
264iPhone774G:2010/06/14(月) 20:51:31 ID:hRskdrBG0
あ!ごめん
パケのほうをいってたわけね。
失礼した
265iPhone774G:2010/06/14(月) 20:52:13 ID:gdAgwvFJ0
>>262
月月割の金額の話でしょw
266iPhone774G:2010/06/14(月) 21:06:35 ID:5MHa8N5v0
>>260
ルータここ見ると貰えなさそうな雰囲気なんですよね・・・
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100513.html


ソフトバンクWi-Fiスポットも
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/

>iPhoneをご利用中でソフトバンクWi-Fiスポット(i)にお申し込みいただけないお客さまも
>2011年3月末までソフトバンクWi-Fiスポットをご利用いただけます。

これもしかして2011年4月まではバリュープログラム(i)の人しか加入できないシステムじゃないか?
4月になったらいきなり「WI-Fiスポットは有料(490円)です!」ってなりそうな予感
267iPhone774G:2010/06/14(月) 21:12:52 ID:jNvjr2Ur0
>>257
ありがとう!!良く分かった
268iPhone774G:2010/06/14(月) 21:18:32 ID:RYT+fAyH0
無料配布のってプラネックスの安物のやつだろ?
あんなん使うよりもっと質のいいルータ買った方が絶対いいぞ
というかPC持ってるなら普通は無線ルーターの一つや二つ持ってるだろうに
269iPhone774G:2010/06/14(月) 21:20:34 ID:gdAgwvFJ0
>>268
fonだよ。
270iPhone774G:2010/06/14(月) 22:02:17 ID:cS4cIrbn0
安売りのスレじゃねーぞww
以前と月額変わんねじゃねーか、ボケども
271iPhone774G:2010/06/14(月) 22:26:12 ID:vrB9ruPZ0
・4に乗り換えるとエビバデ時代の最低額を保持することはできない

まぁ今まで通りだわな
272iPhone774G:2010/06/14(月) 22:27:01 ID:gdAgwvFJ0
ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/38080
これでキャッシュバック3マソとかあるなら1マソで乗り換えられるな。。。
273iPhone774G:2010/06/14(月) 22:30:35 ID:gdAgwvFJ0
>>271
月月割上は蝦より480円高くなるような気がするけど、
一括購入で、パケット1029円範囲で通話も96円以内なら月の支払額は同じ。
274iPhone774G:2010/06/14(月) 22:44:44 ID:oNMM8Umy0
>>272
キャッシュバックが2万ぐらいじゃないのか。
275iPhone774G:2010/06/14(月) 22:46:00 ID:pIvUhhTt0
27ヶ月目は?26ヶ月間も何してんの
276iPhone774G:2010/06/15(火) 00:07:42 ID:tRb43ZJ8P
>>261
ちなみにこれってその場で貰えるわけ?
277iPhone774G:2010/06/15(火) 05:58:52 ID:kPnON2I50
バリュープログラム(i)適用で頭金0円の場合16GB 980円+315円+4,410円-,1920円 =5,705円〜
標準プライスプラン適用で頭金0円の場合 16GB 980円+ 315円+1,029円〜4410円+480円-1,440円=2,900円〜6,185円〜余り使わな月はかからたい 
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html   
安く上げたい人標準プライスプなら最低 2,900円〜

278iPhone774G:2010/06/15(火) 06:49:46 ID:l7715ot80
+480円ってなんだ?
279iPhone774G:2010/06/15(火) 06:58:31 ID:l7715ot80
ソフトバンクWi-Fiスポット(i)なら490円だし、契約しなければ不要だろ?
280iPhone774G:2010/06/15(火) 09:07:26 ID:B097ybFa0
端末代から月月割引いたあとの値段なのにさらに月月割引いててわろたw
281iPhone774G:2010/06/15(火) 09:43:32 ID:/WgJ0WCT0
予約スレに行け
SIMの定義は何も変わらなかった
∴月額最低金額ではない☆
282iPhone774G:2010/06/15(火) 10:58:57 ID:LE0Pw5070
>>272
3GSは転売した方が儲かるんじゃね?
つか3Gはいくらだよ!ディスッてんじゃねーよ
283iPhone774G:2010/06/15(火) 11:31:33 ID:kd6lF1gx0
ドスパラはフラットプランしか受け付けてないじゃん…
やはり家電量販店か
284iPhone774G:2010/06/15(火) 12:26:01 ID:/WgJ0WCT0
【東日本】iPhone3GS 特売情報 21【スパボ一括】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276542080/

買物のスレに行け、月額を初期に立ち上げた頃からうざい
285iPhone774G:2010/06/15(火) 12:29:32 ID:/WgJ0WCT0
プラン(SIM)そのものの定義や周囲のサービスについてもっとウォッチしろな
286iPhone774G:2010/06/15(火) 13:33:55 ID:4SSxoHJB0
>>284
お前がこのスレに要らないんだよ蛆虫www
もういいかげん粘着やめてさ。
ハロワ池よ。な。
287iPhone774G:2010/06/15(火) 13:39:23 ID:kd6lF1gx0
家電量販店だとポイントつかなさそうな情報多数
素直にネット予約か
人気のないSBSのどちらかが有効っぽいね
288iPhone774G:2010/06/15(火) 14:58:26 ID:/WgJ0WCT0
289iPhone774G:2010/06/15(火) 18:57:11 ID:czS82mKn0
ウザイやつほど288のようなことするよな。
290iPhone774G:2010/06/15(火) 19:33:32 ID:6l+Yal5B0
まぁいつもの事だしねw蛆野郎

なんかシステムが落ちたり受け付けに時間がかかったりで
大変な事になってるみたいだね。
291iPhone774G:2010/06/15(火) 21:04:25 ID:3g3MgCtW0
>>289、290
お前らの方がウザイ
月額に関係ないどうでもいいこと書くな
292iPhone774G:2010/06/15(火) 21:14:59 ID:4SSxoHJB0
>>291
お前の方が全く関係ないんだけどなw
蛆虫はウンコにでも集ってろよ。
293iPhone774G:2010/06/15(火) 21:19:01 ID:/WgJ0WCT0
今月のb-mobileの請求は0円でした
バンクって単なるローンなのに何言ってるか分かるよね
ヒント 1029円と解約料
294iPhone774G:2010/06/15(火) 21:28:55 ID:/WgJ0WCT0
下品な表現よりも代替案の1つくらい出しましょう
クレ厨は文句だけ
295iPhone774G:2010/06/15(火) 22:12:15 ID:4SSxoHJB0
香港iPhone(笑) 8〜10マソ
国内MNP一括 1〜2マソ
MNP元がなくてもプリペで種作ればおk。
その差を24ヶ月に換算すると月3000円以上。
iTouch化した通話のできない香港iPhone(笑)が例え0円維持でも禿より高いw
蛆虫の主張は最初から破綻してるんだ。

このスレは今持ってるiPhoneをどうやって最低額で維持するか考えるスレ。
すでに購入してる物を購入換えにさかのぼって香港押しつけるのはスレ違い。
つわけで蛆虫は死んでね。
もう来ないでね。
じゃあの。

あー蛆虫にマジレスしちゃったよ。
気持ち悪い。。。
296iPhone774G:2010/06/15(火) 22:31:39 ID:6l+Yal5B0
取り合えずiPhone4の予約してきた
タダ友割チケ数人で使う予定だから5ヶ月は基本使用料無料でいける。
詳しく計算してないが、
結構コストやすいんじゃないか?
297iPhone774G:2010/06/15(火) 22:52:38 ID:6Uo16yMr0
>>295
香港版は53000円程度だぞ、手数料込みでも6万円程度で自宅に届く
27ヶ月目はどうする?
街中でネット使わないでiPhoneとは勿体無い、まさかWiFi機余計に持たないよなw
298iPhone774G:2010/06/15(火) 22:55:41 ID:nTlpzw0K0
何年同じの使うんだよw
299iPhone774G:2010/06/15(火) 22:57:31 ID:4SSxoHJB0
ケータイなんか二年以上同じの使わんだろw
蛆虫は香港5年使うの?www
300iPhone774G:2010/06/15(火) 22:58:50 ID:4SSxoHJB0
あ、蛆虫のは通話捨ててるからケータイじゃなかったかw

>>298
かぶったすまん。
301iPhone774G:2010/06/15(火) 23:02:10 ID:/WgJ0WCT0
>>295
>>226
自宅のネット代忘れてるぞ
毎月5000円か?、勿体ねーな

純正iPhoneはテザリングしながら自信もアップデートするぞ

ドコモとバンクと海外の共通の機種だと考えると神機

メアドも変わることない
番号も茸禿双方MNP転売して変わることない

縛られて居ると客観的に他のサービスまで見れなくなるよ
302iPhone774G:2010/06/15(火) 23:05:02 ID:/WgJ0WCT0
あと1000円の無料通話分も大きいぞ
かけないとかではなく禿は客観的に電話単価がキツい
303iPhone774G:2010/06/15(火) 23:07:53 ID:qyUl8BB60
iPhone4 一括購入 バリュープラン
のりかえ割、ただとも プログラム適用で 10か月基本料無料適用だとすると
パッケット使い放題で10か月は2805円 なんすよね? プラス8円

iPhone4はこれでいこうかな?

標準プランなら10か月0円プラス8円なんだけど。

去年年末かった3GSが基本料5か月が延びた。
犬も貰ったのに。途中で一括本体したからかな?

最低維持で寝かそう。
304iPhone774G:2010/06/15(火) 23:13:59 ID:gtQbR0TO0
iPhoneからiPhoneに変えるのに違約金はないよw
305iPhone774G:2010/06/15(火) 23:15:45 ID:31qVvCmQ0
脱獄して、3Gでもskype使えるツールを導入し、こっちからかける時は常にskypeを利用。
国内通話のみなら、月額無制限プランでも690円で済むので、コレが最強。
Wホワイトなんかくそくらえ。
ちなみに、従量制プランなら一分3円。
国際電話も割安。1500円払えば、国内・国際ともにほぼ無制限。
通話はSkypeにしよう。
306iPhone774G:2010/06/15(火) 23:17:36 ID:/WgJ0WCT0
>>303
最低金額ではない、ローンが終わるのが26ヶ月目なだけ
そんな使わないで気の長い買物する方が勿体ないぞ
307iPhone774G:2010/06/15(火) 23:21:09 ID:6l+Yal5B0
>>303
MNPなら家電量販店で10k分の何かはもらえるよ。
商品券とか色々
308iPhone774G:2010/06/15(火) 23:24:29 ID:/WgJ0WCT0
>>304
そこでまとまった金を用意させる
後からまた実際の本体料金を払わせる巧妙な手口
中々メアドと番号変わるのキツいし、買物が終わっていよいよ2332円がはっきりするよね
309iPhone774G:2010/06/15(火) 23:25:36 ID:9jAjrmE40
26ヶ月後からどうしろと・・
2年目のiPhone3Gは目玉機能のアップデートはされず
3年目の初代は終了なのに
310iPhone774G:2010/06/15(火) 23:27:40 ID:nTlpzw0K0
あいかわらず蛆虫は自分に都合の悪いレスは読まないんだなw
311iPhone774G:2010/06/15(火) 23:29:52 ID:/WgJ0WCT0
それはおまえだろ
312iPhone774G:2010/06/15(火) 23:35:23 ID:nTlpzw0K0
だから何年使うんだよw
普通の人は2年かそれより短いサイクルで乗り換えるよ。
なんで争点が26ヶ月なんだよw
もういいから蛆虫はウンコにお帰り。
313iPhone774G:2010/06/15(火) 23:38:26 ID:/WgJ0WCT0
>>305

>Wホワイトなんかくそくらえ。

この表現は正しいね
ただ、skypeも従量制であることには変わらない

ちなみに接続料も毎回9.9円かかるからね
白ロムの選択肢もありだと思う
本体の調達の仕方はどうでもいいんだが、
黒SIMの余計な契約をした上でのJBは勿体ない
314iPhone774G:2010/06/15(火) 23:38:29 ID:6l+Yal5B0
>>311
wwwwwwwwwみwとwめwたwwwwww
おめでとう蛆虫www
はらいてぇw
315iPhone774G:2010/06/15(火) 23:43:56 ID:qyUl8BB60
303です 今後の予定ですが
現在携帯3台所持 メインはドコモガラケーとiphone
もう一台はMNP踏み台用(i4黒用)
MNPの特典もほしいしね。
10Kの商品券ならMNPの解約10000、MNP転出2100にはいかないけど相殺くらいになるしな

3GS MNPにて去年の12月 半年以上は経過。
そのときは販売店が一括購入できないってことで、割賦
んで先月そろそろかもなってことで一括清算。

あくまでも月額最低を目指すが、効率的にパケ代も使いたい。
i4と3GS 2台持ちで運用しますゎ。 

3GSはi4白の買い増し(機種変更)にする予定。

3GSは端末代おわったし。月々割も1440円になるかもけどこっちも最低で運用

そしてi4 黒、白をゲットするゎ。

2台持ちできんのかな?
勿体ないけど

予定では MNP i4黒 10か月2805円
       3GS→i4白 今年の12月まで 0円 その後980円
なんだけどこんな感じになるかな?
316iPhone774G:2010/06/15(火) 23:46:18 ID:/WgJ0WCT0
>>312
なんで26ヶ月で強制的にモノを買うことを約束されないといけないんだ?
3年だろうが5年だろうが構わない
モデムとしても使える
willcomやポケWiなんか持つより全然いい
SIMも新しいものに乗せ替えていくことが出来る
317iPhone774G:2010/06/15(火) 23:51:41 ID:agUEigJU0
>>315
お金持ちでうらやましうございます
318iPhone774G:2010/06/15(火) 23:59:33 ID:/WgJ0WCT0
>>315
両方とも2332円になるだけだよ
まだ買物が終わってないんだよ
1029円というのは月月割をこれだけ安くしてるんだと見せるためのものなんだ
ホワイトプランが改悪して解約料が4年目まで掛かることになった
つまり、毎年新しいiPhoneに目移りするようだと危ないが、
結局初期の本体の9735円分は後ろに持っていくか、
新しいモノをを買わせることで見かけ安いと思わせてるだけなんだよ
ローンの見せ方だけ
319iPhone774G:2010/06/16(水) 00:00:29 ID:gLyMyLf30
320iPhone774G:2010/06/16(水) 00:02:50 ID:gLyMyLf30
>>310
>>311
この流れにフイタw
321iPhone774G:2010/06/16(水) 00:13:02 ID:kvq5Muaz0
>>312
>>310-311の流れと
>蛆虫はウンコにお帰り。
このフレーズがツボ入ってキーボードにビール吹いたw
弁償しろw

>>316
蛆虫は今までの古い端末全部まだいじってんの?
古いのなんか置いててもすぐいじらなくなるよな?
普通の人は
322iPhone774G:2010/06/16(水) 00:47:33 ID:Xv82GGYR0
蛆虫殿:
3GSだと一括で500円で買える店もある。
それでも月月割は有効だから、明らかにこっちのほうが安い。
月月割以上に通話するなら、ホワイトプラン以外で契約するし。
323iPhone774G:2010/06/16(水) 08:28:37 ID:REaLfgDc0
>>322
禿はテザリング出来ないから自宅のネット代を弄れない
pocket wifiのような余計な端末を買う(契約する)必要もない
もしこの2つがあるなら一括0円であっても数ヶ月であっという間に逆転してしまう
月額と自由度のみ考えろ

うじはおまえだろ
324iPhone774G:2010/06/16(水) 08:42:06 ID:2qwCUOFD0
その金額に価値を見出すかどうか。
うじうじしてちゃ始まらね
325iPhone774G:2010/06/16(水) 10:15:50 ID:SNoK+UM60
いつまで3GS使うの?馬鹿なの?
326iPhone774G:2010/06/16(水) 11:51:38 ID:kvq5Muaz0
やっぱり蛆虫は自分に都合の悪い書き込みは見えないんだな
327iPhone774G:2010/06/16(水) 12:34:32 ID:ZHFoDZZV0
iPhone4 SBオンライン予約は、標準プライス選択不可だった。アポスト行くしかないようだ
328iPhone774G:2010/06/16(水) 15:01:53 ID:9XeUoLG/0
自宅のネットを低速で使うか?苦行だな。
iPhoneは電話、普通の人間は待受けにも使うんだ。
連絡は常にメールでくれって言うのは蛆虫以外は無理だろ。
329iPhone774G:2010/06/16(水) 15:34:32 ID:H6PfCjTI0
>>323
>うじはおまえだろ
おまえ最近認めすぎだw

本日の蛆虫ID:REaLfgDc0

今日は昼出てこなかったがどうした?
まさかiPhone4の予約にいったんじゃないだろうな!
330iPhone774G:2010/06/16(水) 15:56:49 ID:g3JW1ymv0
悪いけど障害者の勝利

エビバデからパケット定額フラットへ変更

機種 iPhone3GS→iPhone4(黒)へ

ホワイトプラン(i)→0円 ハートフレンド割引適用
S!ベーシックパック315円
パケット定額 0〜4410円へ※通常1024円〜 ハートフレンド割 0〜4410円に

WIFIで運用すれば実質315円wwww

315円+8円で423円ざまぁw
331iPhone774G:2010/06/16(水) 15:58:57 ID:g3JW1ymv0
いつ解約しても0円

完全勝利w
332iPhone774G:2010/06/16(水) 16:21:52 ID:cb+B4HKC0
>>330
>悪いけど障害者の勝利
人生の敗者
333iPhone774G:2010/06/16(水) 17:42:36 ID:cb+B4HKC0
210円のフレッツスポットでiPhoneが接続出来た。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYltfDAQw.jpg
334iPhone774G:2010/06/16(水) 19:10:25 ID:REaLfgDc0
>>330
なんだネットは4410円なのか
禿以外通話無料分もない
特殊な条件
くだらん
335iPhone774G:2010/06/16(水) 19:37:47 ID:REaLfgDc0
SIMスロットカードを追加すると
禿、ドコモの電話に切り替えるのも楽
また、ドコモをメールし放題のプランにしおくと
これまでサークルで知り合った1000人以上にiPhoneから一斉配信とか面白いことも出来る
パソコンを使って絵文字やデコメメールをiPhoneからテザリングで一斉配信してもいい
電話で1000人と絡むなんて気が遠い
100万パケット使っても0円(転売SIM)+210円iモード.net(必要な月だけ契約)
336iPhone774G:2010/06/16(水) 19:43:46 ID:5lGXD5jT0
普通の携帯と携帯用の絵文字使ったやりとりできるメールアプリとかはあるの?
337iPhone774G:2010/06/16(水) 20:12:27 ID:kvq5Muaz0
>>ID:REaLfgDc0
もう蛆虫はウンコへお帰り。。。
338iPhone774G:2010/06/16(水) 20:16:36 ID:Xv82GGYR0
>>335
家のネット代抜いて、端末代含めて1年でいくら?
持ってるSIMすべて合計してね。
339iPhone774G:2010/06/16(水) 20:16:56 ID:kvq5Muaz0
>>336
ドコモからの受信のみダメな状況でそれ以外はイーモバ、willcomとも標準メーラでおkのはず。
ドコモ受信も対応されてかもしれないけど。
で、なんでこのスレで聞くの?w
340iPhone774G:2010/06/16(水) 21:08:19 ID:REaLfgDc0
端末は関係ないよ、まずは月額最低金額を見極めろ、特売のスレではない
特殊なことがOKなら会社で支給されてる
寿命は1年か?ローンせずに最初に買ってるだけ
何時でも月額0円にも出来る
高速回線が必要なときはWiMAXで自由に弄れる
iPhone(touch)を携帯ではモバイルの本領を無駄にしてるだけ、勿体ない

ロケーション情報とネットが連動してこそ
広いエリアで活動出来る、それが自由
341iPhone774G:2010/06/16(水) 22:16:52 ID:Xv82GGYR0
>>340
>>338に答えてね。
342iPhone774G:2010/06/16(水) 22:33:25 ID:Xlv7+6Ep0
iPod touch
343iPhone774G:2010/06/16(水) 22:59:46 ID:+eWQ/Ltx0
>>340
いい加減に、スレ違いに気づけよ。

SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
344iPhone774G:2010/06/17(木) 01:36:47 ID:lCNMZwn9P
>>333
フレッツスポット??
接続してるのはWiFineのほうに見えるけど。
それにPPPeE喋れないからフレッツスポットに直接は接続できないはずだが
345iPhone774G:2010/06/17(木) 01:41:55 ID:lCNMZwn9P
>>344
自己レス
http://wifine.jp/internet/flets/
期間限定なローミグだね。結局フレッツスポットはPPPoEで接続できずのままか。
346iPhone774G:2010/06/17(木) 10:53:09 ID:b0SFhYGV0
ググったら2008年頃の情報として
apn-disabler.mobileconfig
をインストールすればwifiのみの受信となるとありますが
これはIPHONE 3G バージョン3.1.3でも有効ですか?
347iPhone774G:2010/06/17(木) 10:55:57 ID:E6thGSSt0
>>346
有効です。使ってます。
348iPhone774G:2010/06/17(木) 11:16:04 ID:Uny7LytZ0
【パケ下限】APNDを語ろう★2

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270477680/
349iPhone774G:2010/06/17(木) 13:07:29 ID:yLcH4a9k0
>>348
蛆虫はこっちな。
SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
350iPhone774G:2010/06/17(木) 14:35:38 ID:KDSQ5PQi0
>>345
フレッツスポットようやく値下がりで210円になったのに結局使えないままってことでFA?
351iPhone774G:2010/06/17(木) 16:44:52 ID:b0SFhYGV0
>>347-348
ありがとう。
次の締め日から使ってみます。
352iPhone774G:2010/06/17(木) 18:01:59 ID:qdgImZVv0
>>339
dくすこ&すまんこ
最低額維持のためにSMS&MMSの代用としてここで聞いてしもうた
スレチだったな
353iPhone774G:2010/06/17(木) 22:42:09 ID:JidGsgXq0
>>340が答えてくれないw
自分で計算してみる。(3GS 16GBの場合)

■香港版
iPhone端末代 : amazonで88800円、現地で63500円くらい
SB宛通話用SIM : SB銀SIMをホワイトプランで988円
通話/MMS用SIM : docomoのタイプSSバリュー+imodeで1303円
b-mobile SIM : 30日分2980円

amazonで買って1年で152052円、現地で買って1年で126752円。

■SB黒SIM
iPhone端末代 : 37920円
黒SIM : バリュープログラムの場合、月月割分引いて4133円

1年で87516円、有料通話を月1050円すると1年で100116円
354iPhone774G:2010/06/17(木) 22:55:09 ID:yLcH4a9k0
>>353
西日本安売りスレにも書いたんだけど、
某店の6月いっぱいの企画で、
MNP 3GS 16G \9800、32G \14800
フラット、W、基本必須だが、翌日以降ならコース変更、オプション外し可能。
ホトビなし。
数量制限なし
って状態なんでもっと安いよ。
まあ香港3GSも今後下がるだろうけど。

蛆虫の持ち方するならiToutchとWi-Fiルータでいいよなw
蛆虫はiPhoneは電話機ってわかってないみたいだけどw
355iPhone774G:2010/06/18(金) 00:34:51 ID:bf472zXZ0
蛆虫は、phone=電話っていう言葉が分からないみたい。
みんな理解してると思うけど、
蛆虫は思い込み&自己中&アホなんだよ。
結局スルーがベスト。
自分の都合の悪いレスには反応しないもん。
負けを認めてるのと同じだよね。
356iPhone774G:2010/06/18(金) 01:01:36 ID:AsHULXjP0
>>353から、端末代を引くと
香港版 63252円
SB黒SIM 49596円、1050円の通話すると62196円
標準プライスプランなら、55356円、1050円の通話すると67956円

さらに、Wi-Fiのみで使った場合、
香港版 27492円
SB黒SIM 14784円、1050円の通話すると27384円 (標準プライスプランの場合)

特殊な条件でない限り、黒SIMのほうが安くなる。
357iPhone774G:2010/06/18(金) 01:37:53 ID:FYx9LGsU0
wi-fi運用で3年使いたいのだが
月々割終了後はシンプルオレンジにプラン変更で1000円以下で維持できるのだろうか?
358iPhone774G:2010/06/18(金) 01:51:44 ID:sz4KCDqd0
無理、iPhoneはホワイトプラン(i)専用携帯
よってWホワイトのオプション以外の選択肢はない

3年も使うんだw
考え直しな、長年使う端末じゃない。
ガラケーに戻るのをお勧めするよ
359iPhone774G:2010/06/18(金) 03:08:37 ID:AKoW3vw10
フラットから標準プライスプランに変更できるの?
360iPhone774G:2010/06/18(金) 03:09:17 ID:HkRPsrkB0
学割付けて1800円位なんだけど、皆こんなもの?
361iPhone774G:2010/06/18(金) 03:53:55 ID:pyBIXUDA0
iOS4で3GオフにしてMMSも大丈夫なら安心して標準プランでいけるなぁ
そこら辺iOS4使ってる人どですか?
362iPhone774G:2010/06/18(金) 04:01:39 ID:1MhOQNtN0
>>361
SMSはいけるけど、MMSは駄目ですよ。
363iPhone774G:2010/06/18(金) 05:02:37 ID:pzcBDliN0
貧弱なSB回線のトランシーバーになってしまったiphoneが憎いです(´・ω・`)
364iPhone774G:2010/06/18(金) 05:28:41 ID:R91xiWjn0
>>363
>貧弱なSB回線のトランシーバーになってしまった
ってことはiPhoneより前も当然ソフトバンクを使ってたんですよね?
>貧弱
と自分では認識してるので。
365iPhone774G:2010/06/18(金) 10:32:03 ID:+Ncy/GZpP
iPhoneで通話とか正直言って使い勝手悪くてほとんど使わないんだが。
366iPhone774G:2010/06/18(金) 10:52:23 ID:6dzzp2xu0
>>365
仕事で使い始めて半年、もうiPhoneにはウンザリしたから
次は別のスマートフォンに乗り換えるって既に決心しているオレだが
iPhoneの通話機能そのものにはそれほど不満はないぞ?
普通に使える。

ただしソフトバンクの電波状況は不満通り越して使い物にならない
としか言いようがない。とにかくひどい。
電波入らない、通話中にいきなり切れる、圏外から圏内に
復帰しても自動で電波つかまない事がある(機内モードON/OFF
しないとダメとか。常にじゃないけど)、都市部でも建物に入ったとたん
しょっちゅう圏外、その他、あんなことや、こんなことが。
もう書いてたらキリがない。

アンテナくばりますとか、そんなもんでどうこうなるレベルかよ。
勤務先も建物内はほとんど圏外だし。
でもドコモだとバッチリ入るのよね。これが。

とにかく、ひどい。場所によっちゃPHSの方が快適なくらい。
367iPhone774G:2010/06/18(金) 11:07:47 ID:GJSLHZB90
元々通話は殆どしないんだよな。先月の通話料金20円だったw
フレッツさえ直で使えれば3G使わなくても行動圏でネット使い放題しつつ料金抑えられるんだけど…
368iPhone774G:2010/06/18(金) 12:16:56 ID:OeeSOhUR0
>>365
下手なガラケーよりよっぽど使い易いんだが・・・電波のつかみ以外は
369iPhone774G:2010/06/18(金) 12:36:39 ID:uBKWX0g+0
>>365
電話としての使い勝手ってのがよく分からん。
連絡先から選んでかける、電話番号押してかける、かかってきたらボタン押してとる。
高度で複雑な手順がある訳じゃないし、ガラケーだろうとスマフォだろうと、
大して変わらんのじゃね?
370iPhone774G:2010/06/18(金) 12:51:52 ID:53IeySm50
>>353
間違い
香港版は今54000円程度、現地代行料入れると61000円で手に入れられるよ
通話のSIMは本体入らないよね、すぐ転売して実質0円〜数百円/月・枚で維持できる
b-mobileは半年単位でヨドバシのポイント還元で2250円/月

1年で計算しても仕方ない
何故なら最初の月に購入をしているため、実際の月額が見えなくなってしまう

また禿アイフォンは手数料と解約料を入れていない
5年(60ヶ月)くらいで見た方が分かり易い
単純にいうと禿アイフォンは
5713円/月×60+2835+9875-46080(本体)+46080(月月割)-4608(10%還元)=350882円
通話料月1000円込みで410882円
さらに自宅のネットが月5000円だとすると710882円

SIMフリー版は
61000+2250×60=196000円

また、電話やモデムの機能は何年経とうが
性能云々の話はない
つまり転売0円の調達方法が効く間はiPhoneを電話だけなら10年使おうが本体代のみ61000円で12万円分の無料通話が付いてくる
371iPhone774G:2010/06/18(金) 13:32:58 ID:jVWcmPAY0
>>370
スレ違い

SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
372iPhone774G:2010/06/18(金) 13:36:00 ID:UrqfRsSs0
APN入れてRunkeeper問題なく使えてる人いる?
近所の散歩で試してみたけどマッピングがうまくいかなかった。
ただ軽く1分そこら歩いただけなんで短すぎたのかもだけど
もしマッピングに通信必要なら自宅のwifiに到着してからstopすればいいんだろか
373iPhone774G:2010/06/18(金) 13:43:45 ID:879QidjY0

>>372
通信必要だからAPND入れてたら無理
374iPhone774G:2010/06/18(金) 14:15:47 ID:53IeySm50
>>371
禿アイフォンってタイトルにないよ
スレ1から組み合わせは自由、特売のスレでもない
そもそも純正AppleのiPhoneはSIMフリーなのに
禿アイフォンは再販みたいな特殊なケータイ
エリアも狭い、世界的にも本当に狭い
ただ、調達の仕方はどうでもいい
禿アイフォンもJBすればいい
正味の最低金額の月額はここから結局は、同じことを議論してるんだよ
パケを止めるだけのスレなら、そういうタイトルを付けた方がいい
375iPhone774G:2010/06/18(金) 14:19:53 ID:+Ncy/GZpP
>>366-369
あくまでも俺の話なんでレス番も付けなかったんだが何か気に障ったみたいでスマン。
単純にガラケーの機能に慣れてしまって物足りないんだよね。
たまにだけど通話時に肩と耳に挟んで両手空けたりも難しいな。
ガラケーみたいに着信機能が細かく自由に出来たらまだマシなんだが。
376iPhone774G:2010/06/18(金) 14:25:27 ID:5hwCN7El0
5年後も3GS使ってるとか、どんなマゾヒストだよw
377iPhone774G:2010/06/18(金) 15:21:08 ID:DETq8P/M0
>>375
iPhoneもアンドロイドも自分の好みにカスタマイズ出来る自由さが取り柄だが、
そういう至れり尽くせり感が望みならガラケーを持つしかない。
378iPhone774G:2010/06/18(金) 15:33:13 ID:EV3J30tz0
>>375
Bluetoothイヤホンを手に入れれば良い
iPhoneに触れる事なく通話出来るようになるぞ
街中でやれば、独り言言ってるみたいで怪しく見られるだろうけど
HBH-DS205は結構良いと思う
379iPhone774G:2010/06/18(金) 15:36:23 ID:+Ncy/GZpP
>>377
俺はプログラマーじゃないんで存在するアプリとかでしかカスタマイズ出来ないです。
誰か高機能かつ使い易い通話アプリを作ってくれないかね。
380iPhone774G:2010/06/18(金) 15:36:39 ID:e4TuUXu+0
>>374
ここは何時でも着信可能な「電話機」のスレであって通信デバイスのスレではありません。
蛆虫はお引き取り下さい。
381iPhone774G:2010/06/18(金) 15:40:44 ID:+Ncy/GZpP
>>378
iPhoneだけじゃなく使っている人達を見掛けるがかなりキモいよ(汗
382iPhone774G:2010/06/18(金) 15:43:26 ID:uBKWX0g+0
>>379
だから、お前の言う「高機能かつ使いやすい通話機能」ってどんな点なのよ?
383iPhone774G:2010/06/18(金) 15:46:55 ID:KxhzDpV40
蛆虫には電話掛かって来ないからなあ。
電話掛けるのもSIM入れ替えて面倒くさい。
384iPhone774G:2010/06/18(金) 16:10:47 ID:EV3J30tz0
>>381
見なかった事にするんだ
凄く便利なのに、使いたくても人がいたら恥ずかしくて使えない
夜中の人のいない時間か、家でしか使えないよ
385iPhone774G:2010/06/18(金) 16:40:48 ID:0FdrqC9p0
>>372
APNDでジョギングに使ってるよ。GPSのログは拾えるから問題無し。
386iPhone774G:2010/06/18(金) 18:02:01 ID:53IeySm50
iPhoneの電話で使い勝手のいいのは、
禿でもドコモでも履歴や連絡先が共通で使えるところ
不便なのは、赤外線交換
携帯はMMS、デコメなどの表現力
iPhoneをimode.netで使うと大量配信出来るのは便利

ところで電話を全く掛けない待ち受けの奴は禿のプリペイドSIMを使えば250円/月
387iPhone774G:2010/06/18(金) 18:03:05 ID:gQlY0fNH0
とりあえず機種変を新iPhoneにするとして
2年間(24ヶ月)くらいを目安に使うとする。ちなみに最初の2ヶ月は基本料無料とかそういったのは抜きにしときます。

■現在の月額料金(バリュープランの場合)
980+315+4410+1920-1920=5705円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 32GB、2年)

■現在の月額料金(標準プライスプランの場合)
980+315+(1029〜4410)+1920-1440=2900円〜6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+(1029〜4410)+2400-1440=3380円〜6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

だとしたら

標準プランで3〜4ヶ月くらいをなんとか最低料金にさえすれば残り万が一MAXまでパケ使ってしまったとしても
2年後の総支払額はだいたい同じくらいになるような計算でオッケーかな?
388iPhone774G:2010/06/18(金) 18:19:17 ID:qFuBZd1m0
あってる。遠出する月くらいしか解放しない俺には標準プランはありがたい
389iPhone774G:2010/06/18(金) 18:20:25 ID:H/1a7HJu0
>>370
>SkypeもiRadiko使えない、ニコニコもYouTube駄目。通話も当然駄目。
>これではせっかくのiPhoneが虚勢されたも同然だわな。
>こんな低機能でも2250円で喜んでるお前は相当な変態かアホだろ。
390iPhone774G:2010/06/18(金) 18:20:45 ID:53IeySm50
>>387
>>370
機種変代もかかるね
5年で最大50万も違ってくる
391iPhone774G:2010/06/18(金) 18:23:27 ID:53IeySm50
月月割は本体の割引のローンでしかない
縛って使わなければ本体代が安くなるみたいな錯覚を起こさせる
392iPhone774G:2010/06/18(金) 18:37:24 ID:53IeySm50
>>389
パケ遮断してどうするの?
必要ならWiFiサービスを追加すればいいだけ、それは同じこと
会社のWiFiとまれにUQ or Yamada WiMAX 1Dayかヨドバシゲートくらいでいいよ
動画なんてダウンロードしたの見ればいい
ラジオ聴くためにトータル5000円以上払うのも勿体ない
まずは最低金額を見極めてから日単位、月単位で自由になるものとミックスするといい
393iPhone774G:2010/06/18(金) 18:45:44 ID:e4TuUXu+0
蛆虫はスレチなんでこないでね。
394iPhone774G:2010/06/18(金) 19:43:46 ID:pseecKTs0
BB2CでNGWordってどうやって設定するん?
395iPhone774G:2010/06/18(金) 19:50:19 ID:ahovpzD/0
なぜここで?
396iPhone774G:2010/06/18(金) 20:17:10 ID:879QidjY0
>>372
373は間違いだったスマソ、通信できなくても使えるんだね。
http://d.hatena.ne.jp/ultravisitor/20090410/p2
397iPhone774G:2010/06/18(金) 20:59:22 ID:AsHULXjP0
>>391
だれも本体代の話してませんが?
本体代抜いても禿より高い香港w
398iPhone774G:2010/06/18(金) 21:45:10 ID:nQrKrXJd0
>>374
このスレは、SBでのiPhone契約(黒SIM)での話題を対象とするスレです。

テンプレに書いてあるでしょ。
ここはお前が言う「特殊ケータイ」を使うiPhoneユーザーが読むスレ。
シムフリiPhone板があるんたからそっちでやってよ。でなきゃコテ付けて。
399iPhone774G:2010/06/18(金) 22:39:37 ID:Vrt5e5ZX0
>>398
仕切り厨乙
400iPhone774G:2010/06/18(金) 22:43:55 ID:hGQIns/z0
>>399
お前が消えろよ雑魚
401iPhone774G:2010/06/18(金) 23:04:12 ID:e4TuUXu+0
>>400
蛆虫を雑魚っていったら雑魚に失礼だろ
402iPhone774G:2010/06/19(土) 12:33:24 ID:Olo8EBQg0
去年の4月にiPhone3Gを分割で購入して月最低金額を維持してきました
iPhone4に、今回乗り換えるとしたら、違約金等が発生するんですか?
また、それはいくらになるんですか?
来年の6月になれば、ただで乗り換えられるのですか?
403iPhone774G:2010/06/19(土) 12:44:59 ID:qh2n6vA/0
違約金は無いけど割賦の残りは払い続ける必要がある
あと、旧機種の月月割は終了し、新機種の月月割が新たに始まる

つまり、旧機種の月月割の残りのぶん損をすることになる
404iPhone774G:2010/06/19(土) 12:49:54 ID:pOWzr2IS0
>>402
エスパーじゃねぇんだからわかるかよw
ソフトバンクに聞け

その文法の書き方、スレチ話題を
さも関係あるようにする所とか、なんか匂うんだがw
405iPhone774G:2010/06/19(土) 13:49:43 ID:ieQM7TDF0
機種変更にあたり、0円のガラケーで十分というカミさんにiphoneを勧めようと思っています。
0円ガラケーとiphone4(16GB標準プライスプラン)の維持費の違いは、
実質負担480円/月だけだと思うのですが、
この理解でよいのでしょうか?

また、現状パケットの殆どはメールでの消費なのですが、
ガラケーでのメールと、同じメールをiphoneでGmailを利用した場合と、
パケット量に大きな差が出てくるのでしょうか?

メールの利用は、自宅で使うことが多かったので、これがwifi経由に移行することで、
480円/月の差がだいぶ縮まるのではと考えています。
406iPhone774G:2010/06/19(土) 14:19:28 ID:1HubYD/8P
>>405
>この理解でよいのでしょうか?
どのキャリアプランを現在使っているか分かりませんが、大分違うと思います。
説明は面倒なので他の人に任せます。
人に薦めるならまず自分が調べないと。後で揉めますよ。
407iPhone774G:2010/06/19(土) 14:24:23 ID:xOyYwt2U0
>>405
>この理解でよいのでしょうか?

全然違う、ガラケーで一番安いのは分割支払金1,280円・月々割1,280円という機種もある

まず実質負担という詐欺禿的な考えはやめた方がいい
<ホワイト980円+分割支払金>
これが最低支払金額、どんなに月々割が大きくてもこれ以下にはならない

例えば上の1,280円のガラケーなら最低支払額(980+1280=)2,260円だが、
iPhoneはパケット定額に加入必須なので16GBでも最低支払額(980+315+1029+1920=)4,244円かかる
408iPhone774G:2010/06/19(土) 14:41:22 ID:ZLt4joIQ0
最低は2990だろ
409iPhone774G:2010/06/19(土) 14:54:36 ID:ulTq2D6t0
>>407
iPhoneの金額間違ってるし
もっと安い
410405:2010/06/19(土) 15:24:37 ID:ieQM7TDF0
>>406,407
ありがとうございます。もう一度よく調べてみました。

ソフトバンクのホワイトからの機種変更です。
iPhoneで必須のパケット定額と条件を合わせるために
両方共パケットし放題(+S!ベージックパック)にして比較したいと考えました。
(iPhoneでは月額最低金額に近い条件ですが、
ガラケーではオプション付の不平等な比較かもしれません)

iPhone4(16GB標準プライスプラン)と、
>>407さんの1280円ガラケーの差だけに注目すると、

iPhone4
 機種代金/分割支払金: 1,920円
 パケットし放題   : 1,029円〜
 S!ベージックパック :  315円
 月月割(24回)  :▲1,344円〜1,440円
  小計       :(1,920円〜)
ガラケー
 機種代金/分割支払金: 1,280円
 パケットし放題   : 1,029円〜
 S!ベージックパック :  315円
 月月割(24回)  :▲1,280円
  小計       :(1,344円〜)

となり、差は576円〜480円ということでしょうか。
411iPhone774G:2010/06/19(土) 15:36:58 ID:Bzy9kmkr0
>>405
iPhone 4分割だと、1920円
月月割が最大1440円

月月割の割引対象にならないものは、
基本料金 980円
端末分割金 1920円
ユニバーサルサービス料 8円

S!ベーシック 315円とパケ定 1029円は月月割でひかれて、0円

よって、最低金額は、
980+1920+8=2908円
412iPhone774G:2010/06/19(土) 15:38:42 ID:Bzy9kmkr0
こめん、もう結果出てたね。
413iPhone774G:2010/06/19(土) 15:54:41 ID:qh2n6vA/0
ほぼメールオンリーでガラケーで十分なら、MNP0円機種にしてメール使いホーダイにしてもいいと思う

■ドコモのメール使いホーダイにした場合
シンプルバリュー 780円 + iモード 315円 + パケシンプル 0円〜 + eビリング -105円 = 990円〜
通話料21円/30秒、無料通話無し、メール送受信料無料

月2000円足すだけでiPhone4持てると考えることもできるけどね
414iPhone774G:2010/06/19(土) 20:44:18 ID:RKBec8e/0
ローンのスレか?
見せ方を変えられるとこうも騙される
415iPhone774G:2010/06/19(土) 20:48:33 ID:RKBec8e/0
禿は電話がキツい、こういうのを全くわかっていない
416iPhone774G:2010/06/19(土) 21:28:35 ID:cLeC+1xB0
やっぱS!代は月月割で相殺できるよね?
なんかどっかのサイトで、Sベーシック代は月月割対象外的に表をつくってたので

http://skywave250.up.seesaa.net/image/ijihihik.jpg
417iPhone774G:2010/06/20(日) 03:35:23 ID:kupHYNrA0
>>405全然違う。
維持費はこの通りだよ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html

実質負担というのは、分割にした場合に、端末に対して実質支払う事になる負担のこと。iPhoneを維持する為の月額はガラケーより、数千円高くなるよ。

そもそも、3G全く使わない為になんやかんやしないとパケット代は上限に張り付く。
そうなった場合、最初からバリュープランにしておかないと、月月割りの割引額で損するだけになる。
それから、パケットし放題には、バリュープランのパケットし放題フラットと、標準プライスプランのパケットし放題forスマートフォンがある。
名称は正確に使おう。
418iPhone774G:2010/06/20(日) 07:01:11 ID:1c5kfuFeP
月額最高金額を更新するスレはないの?
419iPhone774G:2010/06/20(日) 07:21:17 ID:LbOiUtFl0
Wimaxルータと使ってる人いんの?
420iPhone774G:2010/06/20(日) 09:55:31 ID:vuVNhcLo0
純正のiPhone(SIMフリー)だとガラケーより安くなるよ
転売SIM使えばいいだけだから
421iPhone774G:2010/06/20(日) 10:14:22 ID:vuVNhcLo0
禿の再販アイフォンは本体代0円だと考えればいい
本体代0円でサービス定義通り
月額2332円〜5713円と見れば自明なのに
月額幾らになるみたいに考えさせることにより禿の狙いにまんまと引っかかてる
さらに登録手数料と最初の2ヶ月分の回収および4年以内は解約料9785円が約束されている
電話代も高いという説明もない
本体代0円で考えればいいじゃん、先に通信費を払っているだけ
下限1029円でしっかり機種代の原価を回収する仕組みがしっかり設定されている
単にローンの巧みな仕組みなだけ
422iPhone774G:2010/06/20(日) 11:42:51 ID:uiEj+hyw0
>>ID:vuVNhcLo0
蛆虫はスレチなんでこないでね。
423iPhone774G:2010/06/20(日) 12:07:48 ID:D6sFy5dt0
お前がスレチ、禿のスレじゃない
月額最低金額、Apple iPhoneで選択出来うる取り巻く環境を探究するところ
424iPhone774G:2010/06/20(日) 12:11:45 ID:D6sFy5dt0
禿ならJBして取り巻く環境だけ議論しろ、ボケ
入手の仕方は特売のスレに行け
>>421の通り、本体代0円でいいだろ
途中で辞めたら、ローンだけ残るがな
425iPhone774G:2010/06/20(日) 12:42:53 ID:uiEj+hyw0
というわけでID:vuVNhcLo0=ID:D6sFy5dt0は自分が蛆虫だと認識しているようですw
426iPhone774G:2010/06/20(日) 12:58:04 ID:DRml/y8o0
>>423
過去スレがどうであろうと、このスレでは黒SIM以外はスレ違い。
スレは>>1に書いてあることが全て。
427iPhone774G:2010/06/20(日) 14:01:46 ID:D6sFy5dt0
月額最低金額でなくローンの話はスレ違い

取り巻く環境を話せよ
障害者か禿社員
428iPhone774G:2010/06/20(日) 14:06:35 ID:JCWXhLvy0
>>423
>>1を読め。
429iPhone774G:2010/06/20(日) 14:09:23 ID:D6sFy5dt0
>>428
スレ1を読め
430iPhone774G:2010/06/20(日) 15:03:53 ID:DRml/y8o0
>>429
スレ1を全部読んだけど、SIMフリーの話題は2レスしか無かった。
JBの話題はあったけど、EDGE offでメールする方法の話がほとんど。
つまり、初代スレは黒SIMで最低料金を維持する方法を語るスレだった。

iPhoneを契約して、それから読む人が多いスレだから当然と言っちゃ当然。
431iPhone774G:2010/06/20(日) 16:22:57 ID:JCWXhLvy0
>>429
蛆虫が湧いて粘着しだしたから
明確に隔離する事になったのに
自分の都合の悪い事は見ないんだな

蛆虫専用スレがあるからそこで語れ

SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
432iPhone774G:2010/06/20(日) 20:33:27 ID:D6sFy5dt0
>>430
環境は変わっていくのが分からないの?
キーワードは月額最低金額とiPhoneのみ
黒SIMとも限定していないiPod touchもJBも当然OK
ネットを使えないことをどうカバーするか周囲環境含めてトータルな維持費だったが、
時間とともに環境が変わり直接本体で割安にネットが出来るようになった
香港版も安くで手に入るようになった
環境は変わっていく
本体なんてどうでもいいんだよ
禿のローンの仕組みを暴露する意味はあるが
S!べ強制下限1029円が最低金額を阻害している
本体は0円でいいだろ、ローンはくまされているがな
JB出来るんだから、同じように組あわせを議論出来るのに変な奴らだ
使わせないで回線負荷もかからず、禿社員の錬金術スレじゃねーのか
433iPhone774G:2010/06/20(日) 20:37:45 ID:MtQH5lPa0
>>432
そういう事でなくて
物乞い転売テザ野郎がって事じゃい?
434iPhone774G:2010/06/20(日) 20:39:46 ID:aiqx4/0j0
>>432
あなたの言うとおりここは社員の錬金術スレなので>>431のスレ行ってください
あっちは錬金術スレじゃないので思う存分議論できますよ
あなたの言う変な奴らは一人もいませんので
435iPhone774G:2010/06/20(日) 20:47:55 ID:q31H0NHb0
いやなら自分が出ていけばいいと思うよ。
NGワードだって使えるしワガママ言わないの。
436iPhone774G:2010/06/20(日) 20:56:36 ID:D6sFy5dt0
>>434
じゃあ月額最低金額ではない
スレチだね
ちなみに、現行はホワイトプラン改悪により、4年間縛られる
つまり、新規手数料と解約料で+12500円上積みして支払うことで香港版の定価の方が安い
また、買い換えを半ば強制されているため余計な金がかかる
契約させておいて奴隷にするのが禿再販
自由に消費者の選択でサービスを選択出来るのがApple純正、
Apple純正のiPod touchも0ベースで考えられる
437iPhone774G:2010/06/20(日) 21:06:50 ID:aiqx4/0j0
ちなみに、現行はホワイトプラン改悪により、4年間縛られる(キリッ

禿嫌いなのはよく分かるけど少しは調べようぜ
438iPhone774G:2010/06/20(日) 21:15:02 ID:D6sFy5dt0
禿のプランは単純
2232円〜5713円/月
頭金なし
解約料が約1万かかる
これ以上でも以下でもない
多少月月割の設定が変わろうが騙されてはいけない
元々ベースのプランが改正される以外月額最低金額にはならない
禿再販アイフォンの仕掛けが通用しなくなり、
日本でもSIMフリー解禁になれば消費者も客観的な評価が出来るようになる
禿再販アイフォンの場合はMAX使わないと本来iPhoneとしての費用対効果は薄れてしまう
439iPhone774G:2010/06/20(日) 21:32:06 ID:uiEj+hyw0
蛆虫が明日死にますように。
440iPhone774G:2010/06/20(日) 21:49:17 ID:D6sFy5dt0
解約料はホワイトの24ヶ月と月月割の26
ヶ月と2つの縛りがある(キャンペーンのWiFiバリューのとき)
ちょうど重なるのが4年2ヶ月目あたりのみ
当時の記事のソースもあったが家に帰らないと面倒臭い
現行はホワイト縛り25ヶ月だが、お約束のように毎月下限1029円は回収される
毎年新機種で揺れるように仕掛けも用意している
441iPhone774G:2010/06/20(日) 21:55:05 ID:D6sFy5dt0
>>438
失礼
2332円〜5713円
^^^^
禿
442iPhone774G:2010/06/20(日) 22:12:24 ID:aiqx4/0j0
さて、問題です
蛆虫君はどうして「本体代0円でいいだろ」「本体なんてどうでもいいんだよ」という発言をしているのでしょうか

1.計算ができないから
2.本体一括購入+月月割適用で988円〜の維持費になってしまうから

香港は一括で本体買うことを前提としているんだから、禿でもその条件で比較すべきだと思うよ


>>440
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/
環境は変わっていくのが分からないの?って言っといて「当時の記事」とか冗談キツイっすよ
443iPhone774G:2010/06/20(日) 23:27:48 ID:j+LL2JM5O
苦情が多かったから、すぐに月月割とホワイトプランの更新時期が一緒になるように変更された
パケットに関わる2年契約は現状気にする必要がなくて、ホワイトプランの縛りだけ考えればいい
444iPhone774G:2010/06/20(日) 23:32:37 ID:uiEj+hyw0
>>443が適用されるのは契約がホワイトプランNのやつだけ。
5月以降とかその辺で密かに切り替わった。
N以外のヤツは従来の契約のままで解約無料期間に解約するとやっぱ月月割2ヶ月損だよ。
445iPhone774G:2010/06/20(日) 23:39:32 ID:j+LL2JM5O
2年契約を解除しても月月割は残る
パケット上限が上がるだけだから、このスレに来るような奴には関係ない
446iPhone774G:2010/06/21(月) 11:04:44 ID:DV4MH3/F0
iOS4でタンポポメール対策はなにか実装されてるの?
447iPhone774G:2010/06/21(月) 11:42:56 ID:/Dc/LbdI0
OSバージョンアップしてもAPND使えるかね
情報無い?
448iPhone774G:2010/06/21(月) 11:55:38 ID:DV4MH3/F0
もういらなくなるらしい
449iPhone774G:2010/06/21(月) 12:06:11 ID:JTHe/rinP
使えるけどいらない。
450iPhone774G:2010/06/21(月) 12:23:15 ID:AJ613OfhP
iOS4明日クル?
451iPhone774G:2010/06/21(月) 12:31:05 ID:JzuE7b1T0
月月割で安いように思わされるから
単純に考えられるようにすればよい
単に頭金0円のローン
452iPhone774G:2010/06/21(月) 12:31:32 ID:/Dc/LbdI0
http://blog.anoncom.net/2010/06/10/384.html
俺3Gなんだけど、ここにいろいろ書いたあった
バージョンアップはやめたほうがいいかな
453iPhone774G:2010/06/21(月) 19:07:23 ID:Z4vYNm+2i
MMSだけ通せるようになるってマジ?
454iPhone774G:2010/06/21(月) 19:10:29 ID:204KKUHNO
>>453
MMSも使えなくなるみたいですよ!
MMS使えたら便利だったんですけどね…
455iPhone774G:2010/06/21(月) 20:34:23 ID:iANlz+XT0
それだと現状と何も変わらないんじゃ・・・

残念!
456iPhone774G:2010/06/21(月) 22:10:51 ID:Dheob7Ux0
iPhone 4を予約してるので楽しみ。
457iPhone774G:2010/06/22(火) 02:13:14 ID:lIksb3sv0
ビックでキャンペーン中のwimax契約してきたぞ
458iPhone774G:2010/06/22(火) 02:19:09 ID:rt00ejjK0
apndはアップグレードと一緒に解除されるの?
オフライン用にキャッシュした地図データは?

誰か分かる?
459iPhone774G:2010/06/22(火) 02:22:55 ID:lIksb3sv0
たしか解除されるから再ダウンロードだな
キャッシュは残る
460iPhone774G:2010/06/22(火) 02:30:15 ID:rt00ejjK0
>>459
サンクス
461iPhone774G:2010/06/22(火) 02:32:16 ID:GytkQ1y/0
壁紙すげええええええ
あとWi-fi パスいれなおさなくてもつながってるぞ
462iPhone774G:2010/06/22(火) 02:55:07 ID:oo4GtQpnP
ネットをWi-fiのみにする設定はどこ?
463iPhone774G:2010/06/22(火) 03:26:18 ID:laHCC3jYP
>>462
ネットワークの3Gを有効にするの下のやつ
464iPhone774G:2010/06/22(火) 03:27:00 ID:77giA7tj0
>>458
iOS4にしましたがAPNDは入れ直さなくても大丈夫でしたよ
465iPhone774G:2010/06/22(火) 04:10:17 ID:lH4wkK4R0
>>464
iOS4でもAPND使うなら念のため入れ直した方がいいと思うぞ
466iPhone774G:2010/06/22(火) 04:41:57 ID:sl7JaN260
>>465
ちょっと怖くなったので入れ直しましたw
念のためiOS4自体でも3G切ってたんですが
心配・・・パケット
467iPhone774G:2010/06/22(火) 06:00:54 ID:jyZ4ND3NP
iOS4って3Gパケット無効設定って標準で用意されてるんだっけ?
APNDはもういらないのかな?
468iPhone774G:2010/06/22(火) 06:31:41 ID:26oc8cZc0
オンオフがめんどうなAPNDはもう完全に不要
469iPhone774G:2010/06/22(火) 06:43:18 ID:3AOKNLHi0
>>467
用意されているよー
470iPhone774G:2010/06/22(火) 07:06:20 ID:LqCzpStL0
APND一度削除して3G使った後でまたインストールしようとするときにメールアプリ開いてAPND添付のメールを探すときにまた新着メールダウンロードしてしまうのがもったいない感じだったから助かるな
471iPhone774G:2010/06/22(火) 07:08:33 ID:KOyRoDXi0
7777777777777777777777777777777777777777777777777777777777

富裕層への徹底課税なら妥当だが、

消費税増税は自民時代の不良公務員、むちゃくちゃな公共工事、
過剰な施設建設その他のツケを国民に回そうとするもので
29条に反し違憲であるから不可能である。


まずは公共工事の価格が異様に高い。それほど高規格にする必要がないし
利益が高過ぎる。なぜそのように高い価格になるのか?
さらに建設業界は違法の巣窟である。

むちゃくちゃな公共工事に関わった者の賠償責任や年金の差し押さえ、
高過ぎる工事費を受け取った受注業者から国庫への返還、
橋や音楽ホールなど各施設には建設や維持にかかった費用金額をプレート表示すること、
国歌国旗法の廃止、
予算消化のため過去40年間に公金で飲食した公務員に過去に遡って懲戒免職
と刑事処罰(公務員の犯罪は時効にかからない。検察が犯罪隠匿罪を犯しつづ
けてきた社会ではそうである。日本国家は犯罪組織である。)
 ----------- 従って公務員の95パーセントは懲戒免職になる。これでは
 行政に支障が出るため、「懲戒免職・刑事罰を受けるか、それとも
年収400万で仕事を続けるか選択せよ」と選ばせればよい。これで公務員の
給与にかかる歳出は半分以下になる。退職金・年金はなし、
夫婦や親子で公務員になっている場合の給与・年金の減額、
談合事件は詐欺罪・背任罪にて徹底的に処罰、
など、国民の税金から出ている公金への犯罪処罰を厳格化すべきである。

菅は財務省のいいなりになるのをやめ、国民の過去40年間の苦労を思え。

7777777777777777777777777777777777777777777777777777777777
472iPhone774G:2010/06/22(火) 07:11:12 ID:TNsylJcp0
禿が無駄オプションを無料で外してくれるらしい
評価してる信者がいるのがビックリ
そういう販売させてるのは禿なのに
しかもiPhoneのみでガラケーはないみたい
473iPhone774G:2010/06/22(火) 07:52:08 ID:MgM1cM1EP
iOS4の3Gオフってちゃんと通信量0になる?
漏れたりしないかな?
474iPhone774G:2010/06/22(火) 07:53:36 ID:MgM1cM1EP
あとやっぱりMMSが無効になっちゃう?
475iPhone774G:2010/06/22(火) 08:10:02 ID:jyZ4ND3NP
>>469
どもん
476iPhone774G:2010/06/22(火) 09:33:17 ID:eaTYMhBy0
キャリア表示にJP DOCOMOって出るよーー
477iPhone774G:2010/06/22(火) 09:36:31 ID:WFxfNDOr0
iOS4のパケット停止機能を使用中に、誰かがMMSを送ってきた場合
パケット停止機能を解除したら、そのMMSは受信できるのでしょうか?
それともどこかに消えてしまうのでしょうか?
これが出来ない場合MMSを使うのやめようと思っているのですが
478iPhone774G:2010/06/22(火) 09:45:50 ID:eaTYMhBy0
設定>モバイルデータ通信をOFFだけでいいんすか?
3Gを有効にするってONのままで関係ないよな。2Gは国内では停波したんじゃ?

そこ知りたいね>APNDまだ念のためにいれっぱなしでわからない
479iPhone774G:2010/06/22(火) 10:50:00 ID:x/g4AvoH0
MapFolder 乙
480iPhone774G:2010/06/22(火) 11:04:53 ID:laHCC3jYP
>>477
受信できる。サーバに残っている。どのくらいの期間残っているかは分からない。

>>478
APND不要。早く削除してしまえ。

>>479
詐欺アプリがどうした?
481iPhone774G:2010/06/22(火) 11:08:55 ID:o863yjja0
3Gアッフグレ勇気がない
482iPhone774G:2010/06/22(火) 11:22:54 ID:ylzTc3Za0
>>480
ありがとうございます
これで安心して使えます
483iPhone774G:2010/06/22(火) 11:54:59 ID:NoyMEgYD0
>>474
プッシュメールのgmailでいいじゃん、パケ幾ら使ってもタダ

>>476
自分はNTT DOCOMOと表示されてる
484iPhone774G:2010/06/22(火) 12:52:41 ID:jyZ4ND3NP
DOCOMOはず〜っと前から
485iPhone774G:2010/06/22(火) 13:14:12 ID:g3GhH3Q00
OS4>新規着信はしてくれるの?
486iPhone774G:2010/06/22(火) 13:16:33 ID:g3GhH3Q00
新規着信⇒着信通知
487iPhone774G:2010/06/22(火) 14:21:23 ID:6almx9XrP
3GSを一括0円で買った際のwifiオンリー運用月額最低維持費っていくらになりますか?
iphoneって学割プラントか使えるんでしょうか(>_<)
488iPhone774G:2010/06/22(火) 14:30:30 ID:eonSzed00
(>_<)
489iPhone774G:2010/06/22(火) 16:06:31 ID:EJZcKdO/0
そういや3GSは値段変わったんだったな
今から買うなら980円+315円+1029円〜−1100円+8円=1232円〜

iPhoneに限らず学割は5月末で終了
今実施中のキャンペーンはのりかえ割と「ただとも」プログラム
併用すれば10ヶ月間基本使用料無料
490iPhone774G:2010/06/22(火) 16:26:05 ID:eudmtF670
iOS4に改めてAPNDを入れてしまった。
『ネットワーク』の中の『モバイルデータ通信』のON/OFFでAPNDの役割をしたから
APNDを削除しようとしたが、どこから削除すればいいのでしょうか?
『設定』→『一般』の中に『プロファイル』の項目が無いから、どうすればいいのでしょうか?
491iPhone774G:2010/06/22(火) 16:29:20 ID:EJZcKdO/0
iOS4でも『一般』にプロファイルあるよ
492490:2010/06/22(火) 16:35:39 ID:eudmtF670
>>491

え?僕のiPhoneには無い…

上から…

『情報』
『使用状況』
---------------
『ネットワーク』
『Bluetooth』
『位置情報サービス』
---------------
『Spotlght検索』
---------------
『自動ロック』
『パスワードロック』
『機能制限』
---------------
『日付と時刻』
『キーボード』
『言語環境』
『アクセソビリティ』
---------------
『リセット』

しか無い… なんか僕、変なコトした?
493iPhone774G:2010/06/22(火) 16:36:53 ID:ZKOxiyM10
純正APNDが少量だが頻繁に3G通信してるてのはマジか?気をつけようだぜ
494iPhone774G:2010/06/22(火) 16:43:25 ID:NoyMEgYD0
>>485
くだらないな
まとめて25ヶ月分一括で払えよ
そしたら24ヶ月請求0円だな

パケ遮断して
月額2332円の電話基本料金かよ
たけーな

まだ禿のペテンに気がつかないの
紐解けば単純で人騙しのくだらないこと
495iPhone774G:2010/06/22(火) 17:04:50 ID:laHCC3jYP
>>492
ないって事はAPNDが入ってないって事
496iPhone774G:2010/06/22(火) 17:29:14 ID:HfH6/jWC0
モバイルデータ通信をoffにすればいいということ?
497490:2010/06/22(火) 18:07:58 ID:eudmtF670
>>495

APNDが入っていない可能性も考えて再度インストールすると

『プロファイルのインストールに失敗しました』
『APN構成は、一度に1個しかインストールできません』

って表示される。
これは、APNDが入っている事だと思うのですが…

この状態で『モバイルデータ通信』をONにしてもG3通信はできない…。

潰してしまった可能性ありかな?(;゚Д゚)
498iPhone774G:2010/06/22(火) 18:12:18 ID:laHCC3jYP
>>495
もしかしてJBしてるじゃね?
それなら論外。そうじゃないなら復元する。
499iPhone774G:2010/06/22(火) 18:26:15 ID:9HLvj+Vs0
>>497
文鎮おめ
500iPhone774G:2010/06/22(火) 18:29:41 ID:VKbMwrjD0
>>497
インストや削除の度に、ちゃんと再起動はしてるよね?
501iPhone774G:2010/06/22(火) 18:31:16 ID:iosw4k5L0
>>451
禿回線で使う前提なら安い。
蛆虫帰れ。
502iPhone774G:2010/06/22(火) 18:34:39 ID:NoyMEgYD0
【パケ下限】APNDを語ろう★2

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270477680/
503iPhone774G:2010/06/22(火) 19:25:40 ID:vniGhDqD0
ID:NoyMEgYD0
蛆虫死ね。
504iPhone774G:2010/06/22(火) 20:03:48 ID:p2z8DgTzP
>>497
( ゚∀゚)o彡゜文鎮!文鎮!
505iPhone774G:2010/06/22(火) 21:53:15 ID:ebLp6oLz0
( ゚∀゚)o彡゜蛆虫!蛆虫!
506iPhone774G:2010/06/22(火) 23:29:17 ID:FCec/+jy0
iPhone3GSを買って7ヶ月目。何か「累計ポイント」ってのがあるらしい。
自分の累計ポイントは168。何かわからないので一度も使ったことがないです。
iPhone4予約に行って「累計ポイント」に初めて気がついた・・・。
毎月の支払いに応じて増えるポイント?

通話はしない。メールは月に2〜3回(全角30文字・添付無し)。
通信は無線LANでのみ行うって決めてるから、3Gパケット通信は発生せず。
JBはしていません。
iPhone一括で買った。通話料など月々支払いは980円。(データ通信して増えても-1480円になるらしいけど、1480円に達してない・・・)

最低料金で維持してると思うが、本音は節約したいだけかも。
507iPhone774G:2010/06/22(火) 23:43:42 ID:NoLtj2Oa0
で?
508iPhone774G:2010/06/22(火) 23:49:52 ID:o863yjja0
ぶ?
509490:2010/06/23(水) 00:27:32 ID:yTABevmR0
OS3の時は、JBしてたけど、iOS4を入れる時に初期化してからインストールしたから問題無いと思うのですが…
もう一度、入れ直すかな…(T_T)
510iPhone774G:2010/06/23(水) 06:10:33 ID:XaYkpewh0
os4のモバイル遮断は勝手に解除とか無いよな。
511iPhone774G:2010/06/23(水) 12:55:12 ID:nEdnIj140
iPhone4を3Gから買い替えようと思ってるんだけど
今までAPNdisabler使ってたので
iPhone4でもiOS4標準機能のパケット通信遮断して最低金額で使おうと思ったら
やっぱり標準プランが一番いい?

標準プランもバリュープランもパケット定額料金の上限は一緒で
月月割の金額が変わるだけだよね?

でスパボ一括でiPhone4本体代金を購入時に全て支払ったら
16GB、32GB関係なしに最低維持料金は
ホワイトプランの980円だけでいいんだよね?
(ユニバーサル料金たせば988円?)

ちなみに3Gは発売日に購入して、
翌年の4月にエブリバディーキャンペーン(パケ定上限4410円)に入ったんだけど
これの2年縛り違約金が発生しないのがつまり来年の4月なんだけど
iPhone4用のプランに切り替えると
エブリバディキャンペーンの違約金を払わないといけないのかな?
512iPhone774G:2010/06/23(水) 13:11:55 ID:HsqJDkVu0
買い増しなら解約金は掛からない。
3Gが月賦なら残債を一括精算。
一括ならなにもなし。
買い増しといいつつ、SIMの互換(アダプタ添付など)の措置があるかどうかは不明。
新規なら3Gは今のままで4の支払い分が増えるだけ。
513iPhone774G:2010/06/23(水) 13:13:14 ID:gDosOFjm0
エビバデ継続か標準プライスの好きな方選べ
最低維持費も988円でいい
あとは157にでも聞け
514iPhone774G:2010/06/23(水) 14:42:21 ID:hh/fwsVq0
何で2年毎に買い増しが約束されなきゃならないんだ
それでいて月額最低金額といってる
ばかじゃねーの

いっそのこと禿に1000万預けて月額最低金額0円だよと一生言っとけ
意味のないローン金の支払い方なんかどうでもいい

騙され頭が
515iPhone774G:2010/06/23(水) 14:46:12 ID:hh/fwsVq0
禿黒SIMはどう転んでも
2332円〜5713円は変わらない
516iPhone774G:2010/06/23(水) 14:46:18 ID:nEdnIj140
>>512
>>513
・最低で維持したいなら普通に標準プライスプラン
・月月割適用期間は本体一括購入であれば最低988円
・エビバデからの違約金はない

以上、ありがとございまっする。
SIMはマイクロSIMに変わるんで不明だよね。

っていうかエビバデのプランのまま継続契約できるの?
その場合は月月割はどうなるんだろ?
やっぱ標準プライスプランと同じ1440円かな。
そうだとしたら違約金がなくなるぶん、エビバデ継続する必要もまったくないね。
うーん詳しく157に聞いてみます。
517iPhone774G:2010/06/23(水) 15:08:55 ID:7S5UO4RB0
>>514
必死すぎだろ
518iPhone774G:2010/06/23(水) 15:09:31 ID:oE0NXwomP
iOS4でデータ切ってもMMSできるとかいう噂あったけどガセだった。
結局JBしたぜ
519iPhone774G:2010/06/23(水) 15:26:24 ID:8DTkXdhwP
>>511
何で、ホワイトプランだけなの?
S!ベーシックパック315円はいらんの?入らなくて良いの??
520iPhone774G:2010/06/23(水) 15:29:07 ID:gDosOFjm0
ホワイトプランは月月割対象外だから
S!ベとパケットし放題の定額料は月月割で相殺される
521iPhone774G:2010/06/23(水) 15:46:34 ID:hh/fwsVq0
禿の契約のスレじゃねーし
月額最低金額じゃないからスレチ

禿社員が錬金術認めてるのに、まだ騙されてる
522iPhone774G:2010/06/23(水) 15:49:45 ID:gxCEu95J0
>>521
錬金術って具体的に何?
523iPhone774G:2010/06/23(水) 15:50:10 ID:hh/fwsVq0
基本料月額2332円で無料通話分もない電話にするのが最低金額と思ってる
524iPhone774G:2010/06/23(水) 16:23:47 ID:7S5UO4RB0
>>523
ソフトバンク宛なら21~1時以外は無料だろ。
ドコモやAUにあったかそんなプラン?
せいぜい二年縛られて携帯買った上で980で1000円無料通話だろ。
こう書くと、0円一括で契約して転売とか言うんだろうが、iPhoneも探せば一括0円もあったからな。
香港買う必要は、禿電波使えないやつか周りにほとんど禿いない奴以外は無いわ。
525iPhone774G:2010/06/23(水) 16:35:27 ID:gDosOFjm0
蛆虫は月月割と本体代を切り離して考えられないんだよ
たぶん受け入れたくないだけだろうが

必ず払わなければいけないのはパケット下限の定額料なんかじゃなくて本体代
本体代は契約期間やプランによらず払うことになる

禿のプランは錬金術でもなんでもない
iPhone買えば2年間、一定金額割り引くってだけ


蛆虫の言い分だとたとえ本体一括0円で買っても2332円毎月払うらしいからな
とんでもない大ホラ吹きだよ
526iPhone774G:2010/06/23(水) 16:56:40 ID:HsqJDkVu0
蛆虫は同じことしか言わないし都合の悪いレスは見えないしiPhoneは電話ということを知らない。
電話ってのは発信する以外に何時でも着信できるっていう機能があるのを知らないみたい。
もう相手にするのよそうぜ?
527iPhone774G:2010/06/23(水) 17:00:23 ID:7xHg8s1b0
結局、i.softbank宛のメールはSMS宛に着信通知だけでもできないのかな?

ずっと3Gオフのつもりだけど、携帯宛のメールすら届いたかどうかわからないとなるとちょっと不便だな
528iPhone774G:2010/06/23(水) 17:14:47 ID:HsqJDkVu0
>>527
gmail使えばsmsに通知来るよ。

ちょっと質問。
今年1/9に蝦で契約。
10日締め日。
蝦は解約期間1ヶ月しかないけど、現在のホワイトNは解約期間が2ヶ月に延長。
蝦からホワイトNに変更すると、
・縛り期間は継続
・解約金免除期間が2ヶ月に
・月月割が480円減る
・fon貰える(いまのところ)
ってことだから、
俺の解約期間は現在の所、2011/12/11〜2012/01/10だけど、
その解約期間にホワイトNにコース変更すると、
無料通話576円が96円に減る代わり、
解約期間が2011/12/11〜2012/02/10になってかつfon貰えるってことでおk?
まあfonは将来なくなるかもだけど。
それとは別に、解約期間に機種変した場合、蝦契約がまた2年継続でおk?
その場合、月月割は0になるのかな?
529iPhone774G:2010/06/23(水) 17:29:26 ID:7xHg8s1b0
>>528
そうなんだ、ありがとう!

ソフトバンク初めてなんだけど、gmailってことはi.softbankじゃない
任意の文字列@gmail.com
への着信をSMS宛に着信通知させられるってことだよね?

それができるなら本当にパケット代は最低限のメールの送受信だけで済みそう。
530iPhone774G:2010/06/23(水) 17:41:30 ID:HsqJDkVu0
>>529
ttp://jb26.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/b_3g_6e06.html
今となっては古い情報もあるけど、
このスレの基本知識として全部目を通しておけばいいと思うよ。
531iPhone774G:2010/06/23(水) 17:45:47 ID:hh/fwsVq0
>>524
988円を何故2332円にするんだ?

さらに転送SIMにすれば0円〜数百円で済むのにだ

月額最低金額
新しく買う本体代は無視かい
バカバカしい
532iPhone774G:2010/06/23(水) 17:50:21 ID:hh/fwsVq0
エビ野郎は今でも誰でもできるの?
バカバカしい
iPod touch +電話にするために月額基本料を2332円にする
533iPhone774G:2010/06/23(水) 18:10:22 ID:z+tIvy3l0
8円SIMは今でも誰でもできるの?w
今3GS本体は一括1〜2マソで買えるから分割金ないしね
数マソする香港なんてアホらしいw
蝦も標準プランも発信なければ最低額は同じ988円で変わらんよ
電話しない蛆虫は死ねよwww
どうせ蛆虫にはこの書き込み見えないんだろうなw
534iPhone774G:2010/06/23(水) 18:24:51 ID:/ULEeIbq0
>>532
お疲れ蛆虫!今日も電波だなw
iPhone4買えないからってひがむなよw
ぷぷぷぷっwww

あっ俺?電話来て明日運送屋待ちで買い増しw
あれ?蛆虫は?あっ買えないのかwww
535iPhone774G:2010/06/23(水) 18:27:28 ID:hh/fwsVq0
>>533
転売は今でも誰でも出来るよ
少なくとも988円の半額以下になる

テザリング出来るの?
自宅のネットやモバイル環境のコストをコントロール出来ない

月額最低金額にスレで
下らない買い方なんかどうでもいい
536iPhone774G:2010/06/23(水) 18:28:57 ID:hh/fwsVq0
>>534
情弱
537iPhone774G:2010/06/23(水) 18:29:48 ID:HsqJDkVu0
相手すんなよ、おまえらw
538iPhone774G:2010/06/23(水) 18:36:34 ID:k1aBfNFt0
蛆虫は寂しがりなんだね
でも、そろそろ自分のスレに返ろうね


SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
539iPhone774G:2010/06/23(水) 18:43:54 ID:X/9KCbJ40
>>535
家のネットは家族も使うから、固定回線じゃないとダメ。

そういう人が多数でしょ。
540iPhone774G:2010/06/23(水) 19:16:17 ID:/ULEeIbq0
>>536
やべぇ情弱って言われちゃったよw

お前のBモバイルはどうなんだよ蛆虫w
ドコモの携帯は?
本当にかかってるコスト
全部言わないようにしてるだけじゃねーかよw
ほんと蛆虫だよなお前はw
541iPhone774G:2010/06/23(水) 19:17:04 ID:z+tIvy3l0
SBの回線譲渡って持ち主と買い主二人でショップに出向かないといけないのな。
8円SIMハードル高杉ワロタ
やっぱ蛆虫だなwww
542iPhone774G:2010/06/23(水) 19:21:23 ID:gDosOFjm0
固定回線も上手く乗り換えれば月あたり1500円程度で維持できるしな
あえてテザリングなんて不便な選択肢を選ぶ理由がない

>>528
fonがもらえるのはフラット+wifiスポットに加入した場合のみ
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/wi-fi/
543iPhone774G:2010/06/23(水) 19:29:02 ID:HsqJDkVu0
>>542
なるほど。
fon以外はおk?
544iPhone774G:2010/06/23(水) 19:31:26 ID:z+tIvy3l0
どうせ蛆虫には>>538-542は見えないんだろうなw
と煽ってみるテスツ
どうせ見えないんだろうけどw
545iPhone774G:2010/06/23(水) 19:56:49 ID:gDosOFjm0
>>543
月月割の減額条件はパケット定額サービスの変更や解除だから、ホワイトプランをNにするだけなら減額はないはず
ただ、ホワイトプランNの2年契約と蝦の2年契約はそのままだと併用される予感
蝦の契約期間をホワイトプランの契約期間に引き継ぐ方法は
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/100513.html
だけだと思う
もしくはスパボで機種変して解約料免除か

どっちにしろ、あえてNにはしない方がよさげ
するなら機種変と同時で
546iPhone774G:2010/06/23(水) 20:20:37 ID:hh/fwsVq0
パケ使わないなんて言う奴が矛盾したこと言うわな
月額最低金額ではない
早くフリーにしろよ
禿再販野郎がw
547iPhone774G:2010/06/23(水) 20:34:55 ID:HsqJDkVu0
>>545
よくわかった。
ありがとう!
548iPhone774G:2010/06/23(水) 20:39:43 ID:z+tIvy3l0
やっぱり都合の悪いレスは蛆虫には見えてなかったwww
549iPhone774G:2010/06/23(水) 21:08:42 ID:/ULEeIbq0
いや〜さすが蛆虫w
一般人とはレベルが違うw
iPhoneって何だっけ?
俺の記憶が確かなら携帯電話だよなw
電話出来ない方がおかしいだろw

パケは使おうと思えば使える。
使わないだけだろw
使えないと、使わないじゃかなり違うw

お前ほんとピエロだなw
550iPhone774G:2010/06/23(水) 21:12:05 ID:YhRi7Y2c0
なぜ月額基本料が2332円なんて嘘つくの?無料や1、2万円のスパボ一括なら1000円くらいになるでしょ
551iPhone774G:2010/06/23(水) 21:18:37 ID:7xHg8s1b0
>>530
丁寧にありがと!
いま帰宅したんでじっくり読んでみるよ
552iPhone774G:2010/06/23(水) 23:53:56 ID:hh/fwsVq0
携帯電話?
ネット端末だよiPhoneは
コストパフォーマンスが違い過ぎる
ガラパゴスで出来ることはガラパゴスでいいだろ
一番のメリットは、エリアの広さ、および、ロケーション情報とIT連動があってまたiPhoneならではの世界が広がる
タイムリーな情報が伝わるのに、待ち受けで使うような使い方ではなんのためのiPhoneかも分からない
まさか余計なWiFI機器を購入してるようであればこのスレでは本末転倒
553iPhone774G:2010/06/23(水) 23:56:15 ID:XaYkpewh0
>>550
だよな、激安一括の転売シムを使うと言いながら、iPhoneは一括で買わないとか無いわ。
554iPhone774G:2010/06/24(木) 00:00:39 ID:XaYkpewh0
>>552
ネット端末+電話
電話いらないならiPad持っとけ。
555iPhone774G:2010/06/24(木) 00:03:20 ID:hh/fwsVq0
>>550
おまえが嘘だろ
単に先に払ってるだけで、もっと一括で払いたければ月額0円になるまで最初の月に口座に一括で入金しておけばいいだろ
サービス定義上は禿バカフォンは2332円〜の揺るぎない制限付きアイフォン
頭金0円でいいよ、その方が分かり易い
モノを買うのに支払い方なんかどうでもいい
556iPhone774G:2010/06/24(木) 00:06:11 ID:hh/fwsVq0
>>554
iPhoneと人生の無駄
危篤な持つだけの基本料金2332円
557iPhone774G:2010/06/24(木) 00:26:29 ID:+nDEOn3M0
>>555
禿の16G一括は二年縛り付きで37920円だ。
さらに月々1100円をパケホから引いてくれる。
月々は1224円で使える。ソフトバンク宛なら21〜1時以外は無料でな。
さらに一括は家電量販店なら1マソを切って売っている。8円SIMと同じ様にな。
558iPhone774G:2010/06/24(木) 00:27:17 ID:i56YfGiM0
Micro SIM アダプター 簡単キット

http://hongkongichiba.com/?pid=21700418

日本への転送代行代も4800円になってるね

http://hongkongichiba.com/?pid=19223430

一括59000円で買えて、以降は転売SIMを使えば一番安く使えるね

なんで月額最低金額で月額最低の議論をしないんだろう??
559iPhone774G:2010/06/24(木) 00:33:31 ID:Y2cYq08n0
学割で3GS買ったんだけど、買い増し分割で4買って銀SIMに変えてどっか投げておけばただで4手に入るね
560iPhone774G:2010/06/24(木) 00:36:12 ID:YwowQC7g0
>>557
だから?
2年で買い物が終わる話しやローンの支払い方なんかどうでもいいよ
・モバイルエリアで歩きながらネットが直接使えない
・エリアは
・テザリングは
・禿以外の電話も使うんだけど
制限付きで使うなんてくだらない
561iPhone774G:2010/06/24(木) 02:02:13 ID:LAX1vv0K0
>>559
どこがただなんだ?
562iPhone774G:2010/06/24(木) 03:08:40 ID:vbUJO81A0
>>558
スレ違い

SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
563iPhone774G:2010/06/24(木) 04:23:38 ID:kXMjC6e70
>>527
i.softbank宛は通知来るよ
564iPhone774G:2010/06/24(木) 05:50:20 ID:+nDEOn3M0
>>560
>2年で買い物が終わる話しやローンの支払い方なんかどうでもいいよ

買い物は一括で終わってる。ホワイトの契約が二年なだけ。あとは二年間貰える月々1100円が消えるだけ。

>・モバイルエリアで歩きながらネットが直接使えない

したければ解放かな。

>・エリアは

エリアが不満なら香港買っとけ。

>・テザリングは

必要なし

>・禿以外の電話も使うんだけど

禿以外ともかけたり掛かって来たりしますが。

565iPhone774G:2010/06/24(木) 09:17:51 ID:YwowQC7g0
>>564
黒SIMが月額最低金額ならシムフリーに転売黒SIMを挿せばいいだけ
しかし、挿さない
何故なら月額最低金額ではないから

月額最低金額で解放しなければならないため回答になっていない
そこら月額最低金額のスレで頭悪いんじゃないか
テザリングによりさらにコストダウンを図れる
つまりお前は月額最低金額のスレにあわない
単なる禿一般のスレに行けばよい
566iPhone774G:2010/06/24(木) 09:35:28 ID:fA/f2D7f0
ここは通信環境を最低金額で維持するスレじゃなく、iPhoneを月額最低金額で維持するスレ
テザリング云々を話題に上げることがスレ違い
567iPhone774G:2010/06/24(木) 09:47:56 ID:YwowQC7g0
>>566
iPhoneに通信環境も必要なコスト
変動費で使えるWiMAXも選択肢の対象
568iPhone774G:2010/06/24(木) 09:55:01 ID:WGL0WtG/0
>>567
ここは黒SIMで最低を目指すスレ。
今までとかは関係ない。
スレが別れたのだから、SIMフリーのすれで語ればいい。
スレが別れるのはよくある事、それを理解せずにスレチ発言は良くない。
569iPhone774G:2010/06/24(木) 11:29:16 ID:Y2cYq08n0
週間リスキーがやってくれたな
microSIMにゲタ→3G,3GSで動作
黒SIMカット→4で動作

これで4転売ヤが増えるな
570iPhone774G:2010/06/24(木) 12:42:35 ID:aXE3vjOo0
>SkypeもiRadiko使えない、ニコニコもYouTube駄目。通話も当然駄目。
>これではせっかくのiPhoneが虚勢されたも同然だわな。
>こんな低機能でも2250円で喜んでるお前は相当な変態かアホだろ。

まぁ蛆虫は家族も友達もいないし、iPhoneを使う用事は2ちゃねるしかないから問題ないんだろ。
571iPhone774G:2010/06/24(木) 13:10:43 ID:wJtyNIYZ0
>>494
なぜこのスレに
書き続けるのですか?

理由、あるいは到達目標を
是非この機会に表明しください。
572iPhone774G:2010/06/24(木) 14:04:52 ID:YwowQC7g0
月額最低金額だから
そもそも、iPhoneはフリー端末
キャリアに再販されたロック付きの端末は特殊
ただしJBすればよい
買い方の話をするところではない
その先の構成を考えるところ
タイトルに黒SIM禿限定アイフォンと書いてあれば別だが、
テンプレートに後から追加しても無意味
月額最低金額とiPhoneだから
573iPhone774G:2010/06/24(木) 14:20:11 ID:YwowQC7g0
iPhone 4対抗のAndroid携帯「DROID X」発表 HD動画撮影にテザリング機能

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/24/news020.html

世の中は既に自宅もモバイルPCの通信もスマフォで統合される方向に動いている
iPhoneを充電すると、PCも自動で通信出来る状態になるのは感動的
574iPhone774G:2010/06/24(木) 14:34:11 ID:WGL0WtG/0
>>572
住み分け出来るんだからSIMフリーのスレで話はすれば良いだろ。
こっちでいくら書いても禿契約してる奴ばかりなんだから。
向こうのスレで話すれば良いじゃ無いか。

あと、テザは外で使うノート用に使うのが一般的。
自宅回線は電話回線もセットの光とか色々あるからな。
575iPhone774G:2010/06/24(木) 14:51:44 ID:YwowQC7g0
テザリングは当然の機能
iPhoneの設計の美しさを感じる一面でもある

本体でネット、PCのモデムにも使える

常時稼働率が高いとお得感ももの凄く感じるものがある

Let’sノートとiPhoneでどこでも仕事も出来る
576iPhone774G:2010/06/24(木) 15:32:37 ID:ywVoMKTs0
iOS 4にアップデートしてから、データ通信量が勝手に増える量が
ものすごく増えてるんだけど、みんなのはそんなこと無い?
577iPhone774G:2010/06/24(木) 15:56:18 ID:WuvQXb5M0
蛆虫って精神疾患だよなぁ。
林先生に診てもらった方がいいよ。
あとタヒね。
578iPhone774G:2010/06/24(木) 16:34:39 ID:wJtyNIYZ0
>>572
では聞き方を変えます。

ごく普通にソフトバンクで
買った人が、その契約において
最低料金を目指す人が多いスレで
SIMフリーのiPhoneを購入、
あるいはすでに持っている
iPhoneを脱獄しなければ
出来ない方法を書き続けるのは
どういう意図ですか?

専用スレへ穏便に誘導するレスを
無視し続けるのはなぜですか?

専用スレであなたの工夫を
披露した方が、その方法に
興味を持った人たちの
参考になるとは思いませんか?

質問ばかりですみませんが
是非お聞かせください。
579iPhone774G:2010/06/24(木) 17:31:52 ID:Kq0BOLUO0
多分蛆虫にはそのレス見えないよw
580iPhone774G:2010/06/24(木) 17:33:55 ID:7gHTvvUS0
>>576
全て把握してないけど確実に増えてるな。
メモ開いただけで何処かと通信するようになってるし。
581iPhone774G:2010/06/24(木) 18:23:46 ID:WGL0WtG/0
何かしらの意図があるんだろ。
蛆虫には。
582iPhone774G:2010/06/24(木) 18:33:38 ID:CzIkhbMt0
>>578に答えず
また御託並べたら
完全に人間じゃないと断定。
583iPhone774G:2010/06/24(木) 19:17:30 ID:HmWIBqPL0
結局3Gは切れるの?
584iPhone774G:2010/06/24(木) 19:56:19 ID:8ErBoALGP
スレ違いならすみません。
現在3Gと3GSを別回線で持ってるんですが
まったく使用せずに最低月額料金にするには
どうすれば良いでしょうか?

2回線共に同じです。
料金プランーホワイトプラン
基本料割引ー加入していません
インターネットサービスーS!ベーシックパック
パケット割引ーパケット低額フル
iPhone for everybodyキャンペーン
24回払いスーパーボーナス加入

2台で毎月11000円前後払っています。
まだ安く維持できる方法等あれば
御教示お願いします。
585iPhone774G:2010/06/24(木) 20:02:25 ID:TLNBw+oI0
iPhone4手に入れてきたぞ
買ってアクティベーションしてもらい
会社について使用状態みたら
すでに送信42k受信807kとか…
店員なにしてくれてんだよw
586iPhone774G:2010/06/24(木) 20:07:51 ID:hhXr0MEGP
>>585
iPhoneはスリープ状態でも通信するよ
今月はあと少しなので、パケ定がforスマホだったら、ケチって今月は3Gデータ通信をoffにするのがいいかも
587iPhone774G:2010/06/24(木) 20:26:43 ID:TLNBw+oI0
thx
ここで情報です。
iPhone4のほうでも、
モバイルデータ通信OFFにすると
APND状態だった。
MMSは受け取れず送れない。
OFFにした朝から
データ通信は1KBも増えてない
588iPhone774G:2010/06/24(木) 20:31:15 ID:WuvQXb5M0
>>586
今日新規で買って末日〆なんて禿は甘くないと思うがw
すでにある末日〆の回線とまとめるならともかく。
589iPhone774G:2010/06/24(木) 20:32:10 ID:TLNBw+oI0
あ!さらにSMSも送れないや……
ん〜IOS4でパケット最低は難易度高いな

JBでもしなきゃ無理だと思う
590iPhone774G:2010/06/24(木) 21:01:57 ID:jmJ3HTiB0
とりあえず買ってきたからレポするお。
その前に設定中。

設定→一般→3G有効にする オフにした。
設定→一般→モバイルデータ通信 オフにした。
設定→Wi-Fiネットワーク オンにした。

これだとWi-Fiでネットとかできて電話とSMS/MMSできない。
591iPhone774G:2010/06/24(木) 21:06:09 ID:3dzLUJEa0
>>588
たしか、10日締め、20日締め、末日締めの3パターンがあるよね。
iPhone契約は全て10日締めじゃなかった?
592iPhone774G:2010/06/24(木) 21:13:14 ID:jmJ3HTiB0
あと機種変でiPhone4にしたんだが、
パケット割引のサービス適用日が2010/06/01になっているんだが
前のケータイでパケットがMAXまでいっていたら今月いっぱいはiPhoneのパケット通信をいくらしようと同じでオケー?
593iPhone774G:2010/06/24(木) 21:26:50 ID:VrJacgqIP
設定→一般→3G有効にする オン。
設定→一般→モバイルデータ通信 オフ。
設定→Wi-Fiネットワーク オン。

これでSMS、通話ができてパケット消費ゼロでしょ。
SMSができれば特に問題なし。メールは場所指定でwifi受信。
594iPhone774G:2010/06/24(木) 21:35:05 ID:YwowQC7g0
全ては月額最低金額だから

環境も変わるので、多い少ないというのも、台数も関係ない

裏技を駆使してでも出来る限り月額最低金額を目指すのが目的であり、評価もそこにある
モノの買い方ではない

APNDもiOS4で考え方が変わるかもしれない
これまでJBしてEDGEを弄る方法もあった

しかし、そうしたところで、月額2332円で基本料の高い電話になってしまうだけ

もう一方に買切りのiPod touch+電話という流れもある
自宅のネットを考慮し、S21HTとの2台持ちという選択肢もある
(昔は無料ADSLキャンペーンがあった)

買切りの延長に正規iPhoneを買うのもある
これによりiPod touchと電話が一つになる
当時は8円SIMもあった
現在は転売SIMもしくは買い増し転売により番号を変えずに基本料を安く出来る

ドコモのSIMを使うことより電話単価をコントロールできる
単に電話にするなら、2332円と0円の差が出来てしまう

環境は変わっていく
WiMAXとb-mobileにより、自宅の通信費までコントロール出来るようになった

25ヶ月後に淘汰される、端末を新しく買うなら5年で最大50万以上違ってくる
電話とモデムについては既に機能は枯れている

日本がSIMフリー解禁になればApple Japanで買えばいい
どこで買おうが構わない、多数少数は関係ない
現在出来ることで先取りしているだけで月額最低金額を追求していったら自然とそうなっただけ
595iPhone774G:2010/06/24(木) 21:43:47 ID:7/ZC3i0x0
なんかデータ通信オフにしてても3G有効にしてるとパケット消費するらしいね
基地局探すのにパケット使うとかなんとか書いてあった
596iPhone774G:2010/06/24(木) 21:47:09 ID:9HeKgfW9P
>>595
絶対にあり得ない
597iPhone774G:2010/06/24(木) 21:48:20 ID:4mZUEZvF0
>>595
アップデート以来パケットゼロのままだよ
598iPhone774G:2010/06/24(木) 21:53:15 ID:fA/f2D7f0
>>594
インチキ宗教家の演説みたいだな
なんか生理的に気持ち悪くなってきた
599iPhone774G:2010/06/24(木) 21:54:11 ID:YwowQC7g0
環境は変わっていく
秋にはAUにも対応するiPhone4が出る可能性がある
SIMフリーは今まで使っていた携帯にも戻せるところと、契約しなくてもiPhoneがそのまま使えてしまう

次のサービスも気になっている

高速なWiMAXとエリアの広いauの両方を非常に安価に使えるデータ通信端末、ついに販売開始

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100623_kddi_wimax_cdma/
600iPhone774G:2010/06/24(木) 21:58:39 ID:TLNBw+oI0
馬鹿はほっとけw
601iPhone774G:2010/06/24(木) 22:00:22 ID:8IjpS1lBO
年内はDoCoMoメインでiphoneは通話用にする予定ですが月額はいくらぐらいに抑えれますか?
602iPhone774G:2010/06/24(木) 22:00:45 ID:Eh0R8Umo0
iOSにしたやつはメモに注意!
603iPhone774G:2010/06/24(木) 22:01:07 ID:YwowQC7g0
インチキ、ぺテンは禿だけにしようぜ
こんなの何処でも有名な話ではないか
公取に注意警告まで受けたキャリアはここしかない
604iPhone774G:2010/06/24(木) 22:02:58 ID:Eh0R8Umo0
訂正

iOS4.0にしたやつはメモの項目に注意!
メールの設定でメモ無効にしないとメモ開くたびサーバーにアクセスしてる
605iPhone774G:2010/06/24(木) 22:05:07 ID:WY75+sMRO
>>598
当然の感情だよ
他者の意見に耳を傾けず自分の意見だけをひたすら肯定する
カルトやマルチの信者と変わらないよ
そういう奴らに関わったら「ヤバい」って思うのと一緒
606iPhone774G:2010/06/24(木) 22:07:27 ID:TLNBw+oI0
よぅ蛆虫!
お前ここ最近出没しすぎ。
皆勤賞でも狙ってんのかw?
607iPhone774G:2010/06/24(木) 22:09:55 ID:YwowQC7g0
>>604
そんなことしたところで
月額2332円、モバイルエリアでの稼働率も落ちてしまう
単なる電話にするなら、正規iPhoneにSべ外したSIM挿せばいい
608iPhone774G:2010/06/24(木) 22:28:25 ID:WuvQXb5M0
モバイルデータ通信オフでもパケット漏れてるって書き込みはちらほらあるなぁ。
APNd有効みたいだからとりあえず入れておけばいんじゃね?
609iPhone774G:2010/06/24(木) 22:29:23 ID:ZLhwrhrQ0
>>603
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/07.november/071116.html
警告受けてないキャリアの方が少ない件
610iPhone774G:2010/06/24(木) 23:23:08 ID:tWYd2M7c0
つうかせっかくスレが正常になってきたのに香港厨ウザい
611iPhone774G:2010/06/24(木) 23:35:12 ID:fvfKwhOX0
>>607
お前は家でも0.3M外でも0.3Mなんだってな。
毎月2250円しか払えない貧乏人はまったく不自由だな。
ご愁傷様。同情してやるわ。
612iPhone774G:2010/06/24(木) 23:55:45 ID:jmJ3HTiB0
>>593
> 設定→一般→3G有効にする オン。
> 設定→一般→モバイルデータ通信 オフ。
> 設定→Wi-Fiネットワーク オン。
>
> これでSMS、通話ができてパケット消費ゼロでしょ。
> SMSができれば特に問題なし。メールは場所指定でwifi受信。
ちょっと色々とやってみる。THANKS
613iPhone774G:2010/06/25(金) 01:55:25 ID:JCygefOg0
614iPhone774G:2010/06/25(金) 02:34:23 ID:GwN3aNjVP
>>613
このサイトのページ、題名からして何を言いたいのかわからん。
海外ではGSMと3Gが併用されてるから3G offにしても(GSM側で)
通話が可能。GSMネットワークのない日本では3G OFFにしたら
音声通話できないのは当たり前。
それを「通話できるようにしておくべき」っていったいどういう

SBMの3Gの電波が弱いのには同意するけどね。
615iPhone774G:2010/06/25(金) 02:41:22 ID:J6sqePgkP
>>613
それがどうした?
そのブログに書かれていることが間違っているだけだろ?w
616iPhone774G:2010/06/25(金) 06:41:33 ID:D8en3xM/0
>>604
設定 メール メモと選んでみましたが、通信をオフにする項目がありません。
どこを設定すればいいでしょうか。
617iPhone774G:2010/06/25(金) 07:53:52 ID:D8en3xM/0
アカウントの中に設定がありました?
ありがとう。

メモを開く度に、アクセスしてましたね。
設定教えて貰って助かりました。
618iPhone774G:2010/06/25(金) 07:55:15 ID:D8en3xM/0
書き込みが?になってました。

アカウントの中に設定がありました!
です。orz
619iPhone774G:2010/06/25(金) 08:29:50 ID:JCygefOg0
>>614-615
そっかー。この人が嘘ついてるだけなのね
620iPhone774G:2010/06/25(金) 08:45:00 ID:532QITbQ0
>>611

裏技を駆使してでも出来る限り月額最低金額を目指すのが目的であり、評価もそこにある


そして、そこでWiMAXが登場する
621iPhone774G:2010/06/25(金) 09:23:06 ID:06CE2/fP0
>>604.618
気になってた点が解決しました。ありがとう。
622iPhone774G:2010/06/25(金) 09:34:58 ID:SQUCGNhx0
>■現在の月額料金(標準プライスプランの場合)
>
>980+315+(1029〜4410)+2400-1440=3380円〜6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)
       ↑               ↑
980+315+1029+2400-1440 =    3284円じゃねぇの?96円どこ行った?
623iPhone774G:2010/06/25(金) 09:50:59 ID:JKc+kEzl0
現在の月月割は機種割賦代と基本使用料には適用されない
だから分割で32G買えば980+2400は絶対取られるんだよ
余った分は無料通話としてでも使え
624iPhone774G:2010/06/25(金) 09:55:23 ID:SQUCGNhx0
>623
よくわかった。ありがとう
625iPhone774G:2010/06/25(金) 12:09:03 ID:532QITbQ0
マイナスのローンというのか割賦の話ししてどうすんの
まとめて最初の月に2年分の支払いと次の本体買う金を用意しておけ

そしたら月額請求0円とかいいだすんじゃないか
626iPhone774G:2010/06/25(金) 15:38:37 ID:zOUl6w1S0
>>625
薄いなぁー。
627iPhone774G:2010/06/25(金) 16:27:22 ID:wqb2/8cx0
>>625
SIMフリーのスレで誰か質問してるぞ
答えてやれよ。
628iPhone774G:2010/06/25(金) 19:06:11 ID:Vzrul/yf0
モバイルデータオフにしてSMSのみにするとMMSは最初の72文字分受信とかじゃ無くて全然受信しないんですか?
629iPhone774G:2010/06/25(金) 20:36:31 ID:NGekeQT80
>>628
自分の場合はMMSを受けた通知自体も出なかった

ちょっと聞きたいんですが、カレンダーをいじると通信状況の「モバイルデータ通信の利用データ量」が
増える様に感じるんだけど、心当たりある方いらっしゃいますか。
630iPhone774G:2010/06/25(金) 20:47:22 ID:JKc+kEzl0
Exchangeかgmailか何かでカレンダー同期してるんだろ
631iPhone774G:2010/06/25(金) 21:03:13 ID:8lNcWR5u0
みんな蛆虫のあしらい方が洗練されてきててワロタ
632iPhone774G:2010/06/25(金) 21:14:03 ID:w29Z14+f0
モバイルデータ通信offする通話とwifi以外全部切れる?
SMSも受信しないんだが。。。
633iPhone774G:2010/06/25(金) 21:30:31 ID:532QITbQ0
月額最低金額ではないからね
どうしようもないでしょ

どうして禿でパケを使わないスレというタイトルにしないんだ?

単に電話にするならSべ外すだけだろ
どうせ25ヶ月使わないんだからバカ
634iPhone774G:2010/06/25(金) 21:36:42 ID:532QITbQ0
パケ使わずに1029円搾取される

始めから転売SIM使えよ
何か目的があるなら(単純な話としか思えないが)
そういうスレタイにしないと再販アイフォンが泣くぞ
635iPhone774G:2010/06/25(金) 21:45:34 ID:g/uMwjq+0
蛆虫はウンコに帰れよ。
636iPhone774G:2010/06/25(金) 21:55:57 ID:KRQK8DKv0
>>632
SMSの宛先がちゃんと電話番号で
アドレス指定してるか確認。
俺これが理由だった
637iPhone774G:2010/06/25(金) 21:59:02 ID:nwyxwIvy0
>>634
俺石垣島在住だけど転売SIMどうやって買うか教えてよ
ソフトバンク石垣はあるから石垣島在住で8円SIM売ってくれる人紹介してよ
蛆虫が来てくれてもいいけどw
郵送おkならその方法でもいいよ
誰でもできる方法なんでしょ?
638iPhone774G:2010/06/25(金) 22:00:09 ID:532QITbQ0
せっかくのiPhone買ってよ〜、本体直にネットを使わない

バカ過ぎる
639iPhone774G:2010/06/25(金) 22:07:58 ID:532QITbQ0
本体ショップで買って、本体売れば転売完了

番号変えない買い増し転売、掘り出しモノを探せるMNP転売、0円一括転売
色んな方法がある
少なくとも980円の半額にはなる
正規iPhoneがあればガラけー本体は要らないというのがミソ

本体はmusbiやオク、買取ショップで捌けばよし

下限1029円に頭に来ないのが月額最低金額なのに危篤
640iPhone774G:2010/06/25(金) 22:08:35 ID:nwyxwIvy0
>>638
俺の質問に答えろよ蛆
641iPhone774G:2010/06/25(金) 22:10:41 ID:nwyxwIvy0
>>639
結局答えられないんだな蛆
642iPhone774G:2010/06/25(金) 22:17:16 ID:JKc+kEzl0
蛆虫ってマイナスのローンとか再販iPhoneとか奇妙な言葉作るのが好きだよな
誰にも通じない言葉使っても、話し相手がいないから困らないのだろう
電話かけてくる人いないみたいだから
643iPhone774G:2010/06/25(金) 22:31:43 ID:KRQK8DKv0
>>639
貧乏人
644iPhone774G:2010/06/25(金) 23:00:10 ID:Iz9JT2jZ0
1029円が嫌ならタッチかえよタッチ
645iPhone774G:2010/06/26(土) 00:05:04 ID:dhduhwDQP
モバイルデータ通信OFFを信用するな!!
オレに言えるのはそれだけだ・・・・
APNDに戻るぜ
646iPhone774G:2010/06/26(土) 00:07:54 ID:Bu9tK1pB0
おい、何があったんだよ?
647iPhone774G:2010/06/26(土) 02:00:17 ID:+Rl6oKLf0
Touchってぺらっぺらで最低金額0でいけるじゃん!
648iPhone774G:2010/06/26(土) 06:19:27 ID:NkVxAW750
前スレに、牛のWi-Fi使えんってカキコしたんだが、iOS4にしたら掴みが良くなったよ。
649iPhone774G:2010/06/26(土) 06:25:59 ID:vJagjrQ40
スパボ一括で1029円は朋割適用で不必要。2年後はJBでシムフリーにでもすればいい。
蛆虫ウザすぎ
650iPhone774G:2010/06/26(土) 10:36:44 ID:W246KTKw0
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 20ヶ月目

645 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/06/26(土) 00:05:04 ID:dhduhwDQP
モバイルデータ通信OFFを信用するな!!
オレに言えるのはそれだけだ・・・・
APNDに戻るぜ
651iPhone774G:2010/06/26(土) 10:37:25 ID:W246KTKw0
誤爆
652iPhone774G:2010/06/26(土) 11:57:46 ID:WPRoZIYmP
>>645
これマジかも。
モバイルデータオフにしてWi-Fiだけにしたのに、パケットがかかっていた件について・・・
600円も増えているんですけれどorz
653iPhone774G:2010/06/26(土) 12:37:27 ID:zqNAq/xFP
auの彼女とメールしあえるようになった俺はスレ卒業しますよ?
654iPhone774G:2010/06/26(土) 13:35:25 ID:QwivlSVJ0
>>652
モバイルデータをOFFのままで?
on、offしたりしてないか?
655iPhone774G:2010/06/26(土) 13:45:22 ID:WPRoZIYmP
>>654
一日ずっとOFFの状態でした。
もう一度検証してみようと思いまする。。
656iPhone774G:2010/06/26(土) 14:18:42 ID:Wx+UttKB0
2010年6月1日 〜 2010年6月25日
合計金額 1,620円
通話料 ホワイトプラン 640円
定額料 パケットし放題forスマートフォン(CP) 980円
通信料 PCダイレクト@0.08円 115円
割 引 パケットし放題forスマートフォン(CP)対象通信分 -115円

おわあああ!マジかよ!
APNDいれなくちゃ。
657iPhone774G:2010/06/26(土) 14:20:30 ID:Wx+UttKB0
反射的に書き込んだけど、良く見るとえらく少ないな....
メールプッシュとか受けたらこんなもんではすまないはず。

俺も検証するっす。放置するだけだけど....
658iPhone774G:2010/06/26(土) 14:56:21 ID:/QNsMFD70
メモ起動すると通信するって報告あったな。
659iPhone774G:2010/06/26(土) 14:59:38 ID:tX5aDG5L0
>>658
ああ。俺が報告した。
660iPhone774G:2010/06/26(土) 15:16:07 ID:QJ6aFhng0
>>656
設定>一般>使用状況>モバイルデータ通信の利用データ量は増えてる?
俺のは全く増えてない。
661iPhone774G:2010/06/26(土) 15:18:22 ID:50S5DH/H0
通信料 PCダイレクト@0.08円 22円
割 引 パケットし放題forスマートフォン(CP)対象通信分 -22円

俺はこんな感じ。
off時の通信分だろ。
こっから増えたらまた書くけど。
662iPhone774G:2010/06/26(土) 15:29:24 ID:Dya0TQxX0
結局通信遮断設定は3Gもオフにしなきゃならんのかな〜?
とりあえずおまいらの設定どんなんか教えて。
663iPhone774G:2010/06/26(土) 15:33:54 ID:QJ6aFhng0
>>662
モバイルデータ通信OFF、通知やプッシュ、フェッチもOFF。
664iPhone774G:2010/06/26(土) 15:51:15 ID:p/HNnYcC0
>>662
3Gオフにしたら電話できなくなるでしょ。
665iPhone774G:2010/06/26(土) 15:56:33 ID:p/HNnYcC0
蛆の言ってる転売SIMって、0円携帯新規契約して本体だけ転売するってことなのか。
それだと、0円じゃなくて988円だろw

それに、iPhone 4のSIMは小さいから、他の携帯のSIMは使えないよ。
まさか、素人にSIM切れなんて言わないよね?w
666iPhone774G:2010/06/26(土) 17:55:07 ID:T3ov8LbL0
>>558を見ろ
667iPhone774G:2010/06/26(土) 19:00:44 ID:w/AGGuIC0
蛆虫は転売SIMの話しまで持ち出してるのか?
だったら毎月の基本料金まで加えると2250円で済まないわな。
やってる事がセコい。乞食そのものだよまったく。
668iPhone774G:2010/06/26(土) 21:03:20 ID:Wx+UttKB0
んー。1日観察していましたが「モバイルデータ通信オフ」では
メールプッシュや通知の条件に関わらず通信量は1バイトも増えませんね。
じゃあ機種変更時の店員の操作だったのかなあの115円は......

お騒がせしました><;
669iPhone774G:2010/06/26(土) 21:17:35 ID:p/HNnYcC0
>>666
素人が間違えた切り方して、SIMが使い物にならなくなっても、蛆が保障してくれるの?w
670iPhone774G:2010/06/26(土) 21:23:10 ID:/QNsMFD70
1〜2マソで一括3GS買える状況でなんで数万出して常時着信できない使い方の香港買わないといけないの?w
671iPhone774G:2010/06/26(土) 21:35:03 ID:/vZX8nJ30
iPhone本体でネットが出来る方が有益だから
着信の場合は月額0円、自分の財布からキャリアに金を出したことない
電話代もタダ
672iPhone774G:2010/06/26(土) 21:38:24 ID:TZoMLR6E0
>>668
1バイトも増えないが、mySoftBankでは増えてるんだよな。
mailのパケットじゃ無い方が。
673iPhone774G:2010/06/26(土) 21:42:33 ID:/vZX8nJ30
Apple純正の制限なしのiPhoneにしてから、
発着信の場合は月額0円、自分の財布からキャリアに金を出したことない
電話代もタダ
単純な話、初期費のみで済むから使ってる
674iPhone774G:2010/06/26(土) 21:44:13 ID:TZoMLR6E0
>>671
格安一括でドコモ契約して転売の差額で回線使うってか。
格安のゴミみたいなガラケーがいくらで売れるか知らないが、二年間も基本料只になる金でるかな?
675iPhone774G:2010/06/26(土) 21:45:30 ID:/QNsMFD70
誰か蛆虫の環境まとめてw
俺にはつじつまあってないようにしか思えないwww
676iPhone774G:2010/06/26(土) 21:49:13 ID:K3Tz3Uy40
8円シム
ドコモ携帯
香港iPhone bモバイル一年
ワイマックスも持ってるんじゃなかったけか?

これで月額最低って言ってるんだから
頭に蛆湧いてるとしか思えないよねw
677iPhone774G:2010/06/26(土) 21:52:37 ID:/QNsMFD70
>>676
8円シムだと思ってたら、
0円スパボ一括を端末だけ売り飛ばした988円シムだったでござるの巻。
ソースは>>639
678iPhone774G:2010/06/26(土) 21:56:58 ID:/vZX8nJ30
b-mobile1年も勿体ないよ
縛られても半年まででしょ
シムフリーWiMAX付き アンドロイドも出てくるのに
もう電話代は他の人が払ってくれるでいいでしょ
679iPhone774G:2010/06/26(土) 21:58:23 ID:/QNsMFD70
もう何言ってるのか蛆虫語はさっぱわかんないw
680iPhone774G:2010/06/26(土) 21:58:41 ID:/vZX8nJ30
パケ漏れ??月額最低金額ではあり得ない話
滑稽すぐる‥
681iPhone774G:2010/06/26(土) 22:37:51 ID:yas0lm5b0
>>652>>613ってことじゃないのか?
682iPhone774G:2010/06/26(土) 23:13:37 ID:Wp99fSD90
APN入れても980+1300円は永久的に負担になる
銀シムにして海外シムフリーのアイホン使うか
アンドロイドSBのデザイアー銀シム980円のみ契約か
漏れは海外携帯のアンドロイド使っている
980のホワイト契約だけでパケの心配もなくていいよ
SMSと野良でGmail使い
683iPhone774G:2010/06/27(日) 02:01:20 ID:AqUc87NV0
>8円シム
>ドコモ携帯
>香港iPhone bモバイル一年
>ワイマックスも持ってるんじゃなかったけか?

それに加えて↓大嘘つき

サークル幹事で1000人以上にメールする 合コンでは必ず女を持ち帰り
都内に返済済みの家とマンション所有 
684iPhone774G:2010/06/27(日) 10:02:32 ID:K4pDG+RO0
>>683
>サークル幹事で1000人以上にメールする 合コンでは必ず女を持ち帰り
>都内に返済済みの家とマンション所有
Mac板のチワワにそっくりだなw
685iPhone774G:2010/06/27(日) 11:57:51 ID:pyDGx/NB0
プッシュメールgmail
タイムリーにバイブレーションでスリープ中であっても着信を教えてくれる
送受信はiPhoneの連絡先と連携している
携帯からのデコレーションメールはそのままの表現で表示される
MMS要らない
686iPhone774G:2010/06/27(日) 14:08:53 ID:yuEsEHwg0
蛆虫はウンコにかえれってば...
>>637にせめて答えてやれ。ウジ。
687iPhone774G:2010/06/27(日) 18:08:44 ID:jxXlHtDE0
フルボッコワロタ

もう蛆虫って呼ぶのも、
本物の蛆虫に対して失礼に感じてきた
688iPhone774G:2010/06/27(日) 18:49:34 ID:4IMhx1nx0
ID:WPRoZIYmP
ID:dhduhwDQP

自演
689iPhone774G:2010/06/27(日) 19:05:59 ID:Mfyc/mGT0
自分はドコモ携帯と香港版持ってる
香港版はb-mobileを1ヶ月試しに使っているけど確かにいいな
コンパス楽しいし、食べ歩くのもいい
今まで禿の銀SIM挿して野良とマックで凌いでたけど元に戻すか悩むな
翌月ネットを0円に出来るっていうのもいいんだけどさ
あと今、ドコモの夏モデルの買い増しをして転売するのが美味しそう
手数料ないから、転売して差額2万出れば、月額150円くらいか☆
690iPhone774G:2010/06/27(日) 19:17:43 ID:dSu36A4t0
>>682>>689はどう見ても蛆虫w
必死こいて文体変えようとしてるみたいだがでてるオーラが違うなwww
691iPhone774G:2010/06/27(日) 19:22:03 ID:yuEsEHwg0
最初はどこかの業者がやってるんだろうと思ってたけど、
今はモノホンのキチガイなんだろうと思っている。

普通の人間は何か主張したいことがあっても
そこまで拘泥できないものだ。
692iPhone774G:2010/06/27(日) 19:28:08 ID:dSu36A4t0
ワイドショーとか嫌いだし、人のプライバシー覗きたいとかほとんど思わない方だけど、
おにいちゃんどいてそいつ殺せないと蛆虫は実物見てみたいと思うw
693iPhone774G:2010/06/27(日) 20:19:45 ID:SHQpr80W0
転売して差額分で二年間ただならiPhoneじゃ無くてもドコモ持ってる奴は皆するだろ。
だが蛆虫以外はやって無い。
694iPhone774G:2010/06/27(日) 21:06:02 ID:BPduKINKO
待てば手に入るものに定価+5000円でさえも払う気がしない
695iPhone774G:2010/06/28(月) 08:08:04 ID:m0V4hkvu0
日本人は蛆虫以下
696iPhone774G:2010/06/28(月) 08:58:56 ID:2Pf91nax0
>>694
過ぎ去った時間は金で買い戻せない。
697iPhone774G:2010/06/28(月) 12:15:30 ID:d5M1Vv2G0
時間は夢を決して裏切らないからな
698iPhone774G:2010/06/28(月) 15:22:35 ID:8BUxrw1e0
>>630
Exchangeで同期するとパケット使うの?Wifiで同期してるんじゃないの?iPod TouchだってExchange使えるんだから、パケットでしか通信できないなんてことは無いよね?
699iPhone774G:2010/06/28(月) 15:32:32 ID:wOfvBvTh0
うわ、まだあったのここwww
700iPhone774G:2010/06/28(月) 15:34:15 ID:wOfvBvTh0
相変わらず、ビーフレッツとかも費用加算してんの?w
701iPhone774G:2010/06/28(月) 15:34:47 ID:GqXd9Fqy0
Bフレッツなんてネクスト光です(`・ω・´) キリッ
702iPhone774G:2010/06/28(月) 15:44:28 ID:wOfvBvTh0
ついでに、クーラ代も加算しとけば?
703iPhone774G:2010/06/28(月) 16:01:52 ID:3EgrFicn0
蛆虫もやっと布教活動が無意味と気がついて煽り方面にシフトしてきたかw
704iPhone774G:2010/06/28(月) 18:40:35 ID:gHHijTSh0
ネット使うのも飽きてきたから、ドコモにして、来月はWiMAXを解放するかな
705iPhone774G:2010/06/28(月) 22:04:58 ID:3EgrFicn0
と思ったらまた始めたw
706iPhone774G:2010/06/28(月) 23:28:10 ID:i9nvCKHp0
皆さんOSが変わって最低料金維持しやすいですか??
新型買おうか悩んでまして。
707iPhone774G:2010/06/28(月) 23:35:26 ID:tJqzsx9v0
>>706
しやすいです
708iPhone774G:2010/06/28(月) 23:37:49 ID:cdhEfh3C0
>>706
蛆虫さん
毎回ID変えての書き込み、お疲れ様です
709iPhone774G:2010/06/28(月) 23:50:35 ID:pRTniGUN0
>>706
MMSを使わないのであれば、
設定にAPNDと同様のスイッチができたから
維持しやすくはなったと思う
(しかしパケ漏れの報告あり)
710iPhone774G:2010/06/28(月) 23:58:30 ID:Fdcwu75x0
パケ漏れの原因(可能性)をあげてもらえたら助かるんですが。
自分のも漏れててMy SoftBankの料金も上がってるんですよ、iOS4に変えてから。
711iPhone774G:2010/06/29(火) 00:18:25 ID:7JlwoiyBP
>>710
APNDを使え
712iPhone774G:2010/06/29(火) 00:25:32 ID:JJWIKrfe0
なんでID変わっても蛆虫ってわかるの?
不思議?
713iPhone774G:2010/06/29(火) 01:21:22 ID:CAaTKboU0
蛆虫はオーラが違うw
714iPhone774G:2010/06/29(火) 07:25:04 ID:MAQgo1W70
>>706
ですが、やはりパケ漏れがあるんですね。
ズボラな自分は自信が無くなってしまったorz
715iPhone774G:2010/06/29(火) 07:49:11 ID:BHXNbcM10
>>710
俺のは全く漏れてないけど。
716iPhone774G:2010/06/29(火) 08:57:50 ID:Uttt+5Xk0
Sべ入ってなければパケ洩れなんか関係ないんだけど
717iPhone774G:2010/06/29(火) 09:50:19 ID:5QvJzc0R0
>>716
Sベ強制加入させられましたが。
いま持ってるiPhoneでSベ解約できるのか?
718iPhone774G:2010/06/29(火) 10:33:27 ID:Uttt+5Xk0
719iPhone774G:2010/06/29(火) 10:44:48 ID:k7lK2XDW0
すぐにIOS4にアップして、APND切って、設定でモバイルデータ通信を遮断した状況で、
今、使用状況を見たら、送信3.0KB、受信5.0KBになってた
なんか少しもれるみたいね
やっぱ、APNDも入れといたほうがよさげ
720iPhone774G:2010/06/29(火) 10:54:32 ID:Ys0gIxtw0
【岐阜】中1女子生徒が同じ学校の生徒に服を脱がされ、裸写真を撮影され、他の生徒にメール送信されるイジメを受ける★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277773736/
721iPhone774G:2010/06/29(火) 10:55:11 ID:BHXNbcM10
>>719
スクリーンショットplz
722iPhone774G:2010/06/29(火) 10:57:05 ID:zzbUJJBT0
>>719
俺なんて毎晩漏れてるから。
723iPhone774G:2010/06/29(火) 10:59:19 ID:OvrlIvZ00
>>717
iPhoneはsべ必須です。
上の人は多分iPhone持ってない人でしょ。
724iPhone774G:2010/06/29(火) 11:02:31 ID:k7lK2XDW0
725iPhone774G:2010/06/29(火) 11:11:36 ID:BHXNbcM10
>>724
メールのプッシュとフェッチ、通知の設定はどうなってる?
726iPhone774G:2010/06/29(火) 11:21:50 ID:FnPJ6c1m0
>>710

うちもやられた
漏れてるなんて生易しいもんじゃねえぞこれ...
iOS4リリース当日からインスコして昨日までなんの問題もなかったのに
今日いきなり600円ほど通信費増えてた
原因や再現性は不明だが、特に変わったことをした覚えはない
なんとなく、通信したままサスペンドに回ったあと勝手に3G使われているような
気配が有るが今のとこ明白な根拠はない
とりあえず漏れるのはほぼ確実と思われる
727iPhone774G:2010/06/29(火) 11:21:56 ID:k7lK2XDW0
728iPhone774G:2010/06/29(火) 11:27:34 ID:k7lK2XDW0
通知の設定って、SMS/MMSのところにある「通知を繰り返す」ですか?
これは、オンになってました。
MMSメッセージングは、オフになってます。
729iPhone774G:2010/06/29(火) 11:32:50 ID:Oq34fTFs0
「Wi-Fi」と「キャリア」のあいだの「通知」のことかと
730iPhone774G:2010/06/29(火) 11:36:34 ID:BHXNbcM10
>>729
>「Wi-Fi」と「キャリア」のあいだの「通知」のことかと
それ。
俺は24日にiPhone 4を買ってiPhone 3Gのバックアップから復元したけど、
未だに1KBすら増えてないよ。
731iPhone774G:2010/06/29(火) 11:57:55 ID:Uttt+5Xk0
>>723
正規iPhoneはフリーです
余計な契約してばかじゃないですか
732iPhone774G:2010/06/29(火) 11:59:32 ID:Uttt+5Xk0
>>730
だから、それでも、1029円+315円
733iPhone774G:2010/06/29(火) 12:14:41 ID:k7lK2XDW0
>>730
それは、オンになってます
中のappは3つで、30min.とふらっと案内とミートアイです。
これが原因ぽいなぁ
734iPhone774G:2010/06/29(火) 13:54:51 ID:badNvtY40
>>724
MMSもしない人?
735iPhone774G:2010/06/29(火) 14:09:18 ID:k7lK2XDW0
>>734
SMSは、するけど
MMSは、しません
というかMMSのアドレス誰にも教えてません
736iPhone774G:2010/06/29(火) 14:17:35 ID:zzbUJJBT0
教える人いません。
737iPhone774G:2010/06/29(火) 14:28:54 ID:k7lK2XDW0
家族やよく遊ぶ人達がみんなソフバンなんでSMSで十分なんです。
738iPhone774G:2010/06/29(火) 14:32:46 ID:xhJ5bnQR0
iOS4でSBSettingsのEDGEオフ使ってる人はsbsettingstogglesの
アップデートに要注意。
3.0.12-5でEDGEトグルが廃止になり、代わりにaddonとして
EDGE Toggle 1.0がリリースされたもののOS3.2以下のみにしか
対応していない。

iOS4でEDGEオフが本来の動作をしないということが原因で切り離された
ようだけど、少なくともMMSのみパケット通信を有効に、という用途では
使用できていた(WiFiオフでSafariでは「ページが開けません」となる
状態でMMSの送受信は可能)。アップデートしてしまうとAPNDと同じ完全
パケット遮断しかできなくなる。
739iPhone774G:2010/06/29(火) 14:42:42 ID:xhJ5bnQR0
(追試)
sbsettingstogglesを3.0.12-5にアップデートした状態で、
iOS4には依存関係でインストールできなくなっているEDGE Toggle 1.0
を、dpkg --force-dependsで依存関係を無視させてインストールを強行
してみた。
結果、従来同様にMMSのみが使用できる状態になったことを確認。
740iPhone774G:2010/06/29(火) 15:16:35 ID:badNvtY40
>>737
いいなー他のキャリアの知り合いいなくて。
俺なんかソフバンは一人。ほかは、あうと茸。。。
741iPhone774G:2010/06/29(火) 15:43:49 ID:/ouaI4ka0
>>740
で?
742iPhone774G:2010/06/29(火) 15:51:56 ID:TlsfHYLO0
>>696
当たり前
743iPhone774G:2010/06/29(火) 17:28:46 ID:Uttt+5Xk0
http://shop.isl.hk/products/detail.php?product_id=1138

dual SIM カード
夢のドコモと禿の2 in 1 iPhone
SMSのカバー率も70%

転売SIMで格安、禿以外の通話料も1000円までタダ
744iPhone774G:2010/06/29(火) 17:35:40 ID:37TrIVoI0
蛆虫乙
いい情報だ、だがスレチ。
745iPhone774G:2010/06/29(火) 17:40:19 ID:Uttt+5Xk0
月額最低金額で使おうな
746iPhone774G:2010/06/29(火) 17:43:36 ID:7JlwoiyBP
だせぇwなにそのケースww
747iPhone774G:2010/06/29(火) 17:50:20 ID:JqNz+HEZ0
>>743
通話用のSIMはどこのを何枚もってるの?
748iPhone774G:2010/06/29(火) 18:10:24 ID:Uttt+5Xk0
8円SIM×2、ドコモSIM×2
そのうち2つは家族と彼女に渡し24時間無料通話
749iPhone774G:2010/06/29(火) 18:25:51 ID:nSyFQiiU0
蛆虫の正体は業者かw
750iPhone774G:2010/06/29(火) 18:29:04 ID:JqNz+HEZ0
>>748
という事は988+988+8+8=1992円
それに亀速度のbモバが2250円だから合計4242円だな。
SBなら3793円なのでお前は最低金額じゃない。
もうここへは二度と来るな。
751iPhone774G:2010/06/29(火) 18:44:32 ID:Uttt+5Xk0
俺はbモバは取り合えず1ヶ月だけだよ
本体転売したからドコモも金かかってない
他人が買ってくれた
752iPhone774G:2010/06/29(火) 18:48:26 ID:hkHaEpOH0
妄想癖もここまでくると哀れだな
753iPhone774G:2010/06/29(火) 18:53:37 ID:Uttt+5Xk0
親に渡しているドコモは実家に置いてあって俺にしか電話してこない
プランをタイプリミットにしているので、+300円ほど高くなるが、無料通話2200円分が繰り越されて無料通話分が3200円分毎月あるぞ
禿以外の電話もタダ

おまえらも月額最低金額をもっと考えろな
754iPhone774G:2010/06/29(火) 19:01:02 ID:Oq34fTFs0
bモバ1ヶ月なら値段変わるじゃねーか
月額最低金額にするんじゃなかったの?

あと実家にある蛆虫との通話専用の本体はどこから持ってきたんだ?
755iPhone774G:2010/06/29(火) 19:11:55 ID:JqNz+HEZ0
>>753
貧乏人はあれこれ考えて生きないとならんのだな。
大変だよな、同情するわ。
それだけ貧しい頭を使ったあげくSBより高いわ、
SkypeもYouTubeもニコニコも使えない糞iPhoneになってるな。

ところでお前は以前Bモバは半年分を買ったと言ってたよな。
いつもいつも矛盾だらけだな(・・?)
756iPhone774G:2010/06/29(火) 19:16:31 ID:Uttt+5Xk0
1ヶ月(30日)だけだから次は0円
というか月単位じゃなく日数だから2ヶ月に跨って月額1450円程度か

25ヶ月パケ気にするくらいなら
bモバ出てこんなに使ったり辞めたり融通が効くんだから楽なことはないぜ

禿で同じことやったら一気に4410円飛ぶしな
見知らぬ土地に旅行するときくらいマップ使って楽しいもんだ
757iPhone774G:2010/06/29(火) 19:25:10 ID:Oq34fTFs0
>月単位じゃなく日数だから2ヶ月に跨って月額1450円程度か

詐欺師でもこんなこと言えないよ
何食ったらこういう考えができる脳みそになるんだ?
758iPhone774G:2010/06/29(火) 19:31:08 ID:Uttt+5Xk0
日単位というのが重要なのさ
使いたいときにチャージすればよいんだから
今月は使うかな、来月は使うかななんて考えなくてよい
禿は跨ぐと8820円だな
不便だな
759iPhone774G:2010/06/29(火) 19:40:11 ID:5bjBdZfGO
来月使わないだろうなって考えたから1ヵ月で止めたんじゃないのか

あとお前Bモバでテザリングしてるんだよな?来月から自宅のネットどうすんの?
760iPhone774G:2010/06/29(火) 19:50:13 ID:pGDUWQCO0
蛆虫の生態に詳し杉w
761iPhone774G:2010/06/29(火) 20:12:39 ID:GBVtokC90
22日からAPND削除してiOS4インスコ
モバイルデータ通信オフだけで現在まで漏れなし
762iPhone774G:2010/06/29(火) 20:30:37 ID:Uttt+5Xk0

香港版使ってるの日本で1人か
bモバもそれじゃ事業にならないな
763iPhone774G:2010/06/29(火) 20:51:03 ID:5QvJzc0R0
>>759
固定回線より高いWimax使ってるらしい。
764iPhone774G:2010/06/29(火) 21:10:36 ID:Uttt+5Xk0
管理費
765iPhone774G:2010/06/29(火) 21:13:38 ID:Uttt+5Xk0
http://d.hatena.ne.jp/vmaxman/touch/20090807/1249652217

dual sim化
microSIMの行く末は2サービス併用も可?
禿はJBすればよし
766iPhone774G:2010/06/29(火) 21:50:29 ID:hkHaEpOH0
哀れだな
767iPhone774G:2010/06/29(火) 21:52:53 ID:wqPZGMN70
一回もApp Store使ったこと無いのにiOS4にしたら設定>Store>サインインに勝手になってたよ。
こいつがお漏らししてたんじゃないだろうか?サインアウトして現在漏れるか確認中。
768iPhone774G:2010/06/30(水) 01:50:45 ID:bnT8QkxM0
モバイルデータ通信オンだけど、設定>一般>情報みると利用データ量増えるね
769iPhone774G:2010/06/30(水) 02:22:36 ID:D2Ykeny7P
(´・ω・`)う、うん・・・
770iPhone774G:2010/06/30(水) 12:37:01 ID:ai2Ktn350
>>768
onなら増える。
771iPhone774G:2010/06/30(水) 13:02:10 ID:R9SwHyED0
うちは水道の蛇口開けっ放しなのに、水道代がどんどん加算されてくぞ!
772iPhone774G:2010/06/30(水) 13:05:25 ID:65izFQdW0
>>768は、設定→一般→情報を”開いただけで”通信が発生している、おかしくね?
と言いたいのではないのか?それが事実かどうかはしらんが。

773iPhone774G:2010/06/30(水) 13:25:00 ID:13Ig5JSI0
いつの間にかメモとか通信するようになってるからきをつけろよ
774iPhone774G:2010/06/30(水) 13:37:59 ID:4xsy1oQF0
ほんと漏れてるの?
今のところは大丈夫なんだが…
775iPhone774G:2010/06/30(水) 14:44:41 ID:adcaDjGF0
>>773
メモとかの通信は3Gで行くのですかね? wifiで通信してほしいけど
776768:2010/06/30(水) 14:55:28 ID:iAr3CuQK0
>>772
そうそう、そう言いたかったんだよ。
777iPhone774G:2010/06/30(水) 15:31:59 ID:BlWyDkL30
>>776
開いてみて確認したけど通信発生してなかったぜ
778iPhone774G:2010/06/30(水) 15:46:39 ID:iAr3CuQK0
今試したけどやっぱり増える、特に受信の方が300KBほど一気に増える、送信は5KBぐらい。
さっぱりわからんorz
779iPhone774G:2010/06/30(水) 16:01:42 ID:13Ig5JSI0
>>775
wifi下にいればwifiでしょ。モバイルデータ通信オンでも。
ただし、メモの状態で放置し、スリープになると
スリープ解除したときに3Gで少し通信する。
780iPhone774G:2010/06/30(水) 16:34:16 ID:5cNbZGVp0
メモが勝手に通信とかそんなことあるんかいということで、無線LANオフにしてやってみたが
1バイトも通信しておりませんでした。ハイ
781iPhone774G:2010/06/30(水) 16:58:33 ID:hp9045J20
送受信が増えてる人は通知がオンになってる。
782iPhone774G:2010/06/30(水) 17:05:19 ID:iAr3CuQK0
>>781
その通知ってのはどこにあるんでしょうか。
783iPhone774G:2010/06/30(水) 17:05:40 ID:5cNbZGVp0
念のために一晩放置してみよう
784iPhone774G:2010/06/30(水) 17:08:24 ID:hp9045J20
>>782
設定に思いっきり通知の項目があるでしょ。
785iPhone774G:2010/06/30(水) 17:21:54 ID:iAr3CuQK0
>>784
自分のはiPhone3Gなんですが、設定>通知って項目が無いです。(TT)
786iPhone774G:2010/06/30(水) 17:26:36 ID:Tb5HaeQ40
パケ切っても1029+315=1344円搾取されるんだから、そんな無駄なことやってもしょうがない

Sべ外せばいいだけのこと
787iPhone774G:2010/06/30(水) 17:28:03 ID:hp9045J20
>>785
iOS (iPhone OS) のバージョンは何?
788iPhone774G:2010/06/30(水) 17:31:07 ID:iAr3CuQK0
>>787
iOS4にしてからおかしいです。
789iPhone774G:2010/06/30(水) 17:33:58 ID:Tb5HaeQ40
禿再販は月額最低金額じゃないよ
790iPhone774G:2010/06/30(水) 17:49:39 ID:bpnes9Am0
蛆虫のヤツ、今日もゴキゲンでウジってるなw
791iPhone774G:2010/06/30(水) 17:49:43 ID:kRu9suG80
>>786
そんな小ちゃい事よりな。
お前が賃貸収益目的で買ったマンションで不動産屋にアホ程搾取されてる事に気付け。
そして30年後に何れだけ損失が出るかも計算してみろ。
792iPhone774G:2010/06/30(水) 19:02:05 ID:jhObkA+c0
何事も一括、縛り(ローン)バカバカしい
一棟、11年で回収後
転売して丸ごと儲かる
793iPhone774G:2010/06/30(水) 20:12:02 ID:13Ig5JSI0
>>780
勝手に通信じゃなくてメモを起動したときのことね
今まで通信なんかしなかったのにするようになってたから
794iPhone774G:2010/06/30(水) 20:28:27 ID:5cNbZGVp0
>>793
ん?書いてある通りにやったつもりだが?
メモ立ち上げていじくったところでなにも通信してないよ
具体的にメモをどうした時に通信するの?
795iPhone774G:2010/06/30(水) 20:46:29 ID:Tb5HaeQ40
iPhoneは街中で歩きながらネットもするものだぞ
796iPhone774G:2010/06/30(水) 20:50:34 ID:qKM656Rz0
797iPhone774G:2010/06/30(水) 21:04:30 ID:qKM656Rz0
dual SIMカードケースに付属のアダプタと別のカバーアクセサリーを買えば

単価の安い電話、
通信(0円〜2980円/30日好きな日からチャージ or 2250円定額半年間)、
モデムが1台にまとまる

格安で使いまくれるのは気持ちがいい

気にしたり抑制して使うのは損をしている
798iPhone774G:2010/06/30(水) 21:14:10 ID:bpnes9Am0
いちいちSIM差し替えるめんどくささは損してないのか?蛆虫w
高い上に邪魔くさいなんてマゾだなwww
799iPhone774G:2010/06/30(水) 21:17:09 ID:M3rxYMou0
>>796
日本語読めないのか?

SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
800iPhone774G:2010/06/30(水) 21:39:58 ID:Tb5HaeQ40
dualという手があったか

禿もJBすればよい

割賦の話は禿総合でやって

パケ本体で使わないiPhoneなんて
801iPhone774G:2010/06/30(水) 21:56:29 ID:I6IfaGvj0
>>792
>一棟、11年で回収後
>転売して丸ごと儲かる

後学のために教えてくれ。
購入金額は? 場所は何区? 
新築した? 中古なら建築年数は?
敷地面積は? 総部屋戸数は? 月家賃総額は?
802iPhone774G:2010/06/30(水) 21:59:50 ID:Tb5HaeQ40
揚げ足取りw
803iPhone774G:2010/06/30(水) 22:31:23 ID:bpnes9Am0
なぜ揚げ足になるのか理解できない。
嘘に突っ込むなよって意味か?
804iPhone774G:2010/06/30(水) 23:11:17 ID:I6IfaGvj0
>>802
素直に聞いてるんだが?
805iPhone774G:2010/07/01(木) 14:40:03 ID:eL0qbCfK0
>>804
スレ違いなんだが?
806iPhone774G:2010/07/01(木) 14:53:30 ID:HgjyxKBV0
パケット定額の最低通信量って 1.4MBだっけ?
807iPhone774G:2010/07/01(木) 16:22:11 ID:JpWf77uw0
>>806
最低1029円は12250パケットで1パケット0.084円税込
52500パケットでMAXの4410円になるけど
808iPhone774G:2010/07/01(木) 16:30:56 ID:JpWf77uw0
で確か
1パケットは 128バイトだったかな。
1KBは 1024バイトだから 1KBは 8パケット
1MBは 1048576(1024×1024=1048576バイト)だから 8192パケット
809iPhone774G:2010/07/01(木) 16:34:59 ID:JpWf77uw0
重い画像データがMMSできたら一発アウトかもしれない。
ちなみにSMSならパケットカウントされないだったかな禿電。
810iPhone774G:2010/07/01(木) 16:42:33 ID:HgjyxKBV0
>>808
送受信合わせて1.2MBってことね
モバイルデータ通信カットして来月試してみよう
811iPhone774G:2010/07/01(木) 16:46:01 ID:aZx85+p40
よし。たんぽぽメール送ってやる。
812iPhone774G:2010/07/01(木) 16:46:12 ID:nlZpes1n0
フロッピー一枚分のデータで千円か。
813iPhone774G:2010/07/01(木) 17:22:29 ID:RutCxWxQ0
総務省、SIMロック解除に関するガイドラインを策定

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100630_377704.html?ref=hl_rss
814iPhone774G:2010/07/01(木) 17:30:47 ID:+PZeYMgG0
>>801
>11年で回収

蛆虫は矛盾話しばかりにだが、流石にこれは呆れたな。
11年で回収出来る収益物件など絶対にあり得ない。

不動産屋に騙されてるか計算が出来ないアンポンタンか、
さもなくは大嘘つきの千三つ屋って事だな。

815iPhone774G:2010/07/01(木) 17:54:25 ID:aZx85+p40
蛆虫は中卒ニートなんだから真に受けないようにw
816iPhone774G:2010/07/01(木) 20:11:36 ID:BYV/uRVp0
揚げ足取りw
817iPhone774G:2010/07/01(木) 20:33:39 ID:A6WoR71t0
iPhoneをプリモバイルにするのはスレ的にはアリでしょうか?
818iPhone774G:2010/07/01(木) 20:57:02 ID:RutCxWxQ0
あり
819iPhone774G:2010/07/01(木) 22:23:36 ID:UsuVr7nD0
>>817
そうする予定
820iPhone774G:2010/07/01(木) 22:44:54 ID:JpWf77uw0
どういう仕組?
821iPhone774G:2010/07/01(木) 23:35:11 ID:A6WoR71t0
>>820
プリモバイルだと、三千円分二ヵ月間発着信が可能、さらにその後一年間は着信専用で使用可能だったと思う。
822iPhone774G:2010/07/01(木) 23:38:14 ID:A6WoR71t0
書き間違い
×三千円分
◯三千円で
823iPhone774G:2010/07/02(金) 13:35:33 ID:2RUEFnAJ0
>>821
プリモバイルでも無線LANは利用可能なの?
824iPhone774G:2010/07/02(金) 14:49:05 ID:7Hgf81FyO
>>823
WiFiに3G回線は無関係だが。
825iPhone774G:2010/07/02(金) 19:20:07 ID:span0foe0
>>305
固定電話にかける分にはいいけど携帯かけるとは金かかるんじゃないか?
826iPhone774G:2010/07/02(金) 22:37:49 ID:dQQH0gT1P
>>305
ていうか、それ白ロムでよくねーか?
827iPhone774G:2010/07/02(金) 23:55:32 ID:Smm1sZOj0
円高だぞー!ロンドンから個人輸入しようず
828iPhone774G:2010/07/03(土) 06:20:26 ID:mKfay52S0
てす
829iPhone774G:2010/07/03(土) 06:37:16 ID:mKfay52S0
os3のときはAPN入れなくても外にいるときにパケットを使うアプリを起動させなければ余裕でパケ代を下限に抑えられてたけど、os4にしてからは明らかにパケットの漏れが多くなってる…
ちなみに、先月は上限まで行ってしまった

今月に入ってどのアプリが通信してるのかこまめに確認したら、上にもあるようにメモやカレンダーが同期する設定になっていて、起動する度に通信するみたい。

それが原因かなと思いきや、どうも写真のアプリも怪しいみたい。写真のアプリを起動したあとで通信料を確認してみたら一気に400kbほど通信してた。写真アプリの地図機能が関係してるのかなー?
830iPhone774G:2010/07/03(土) 07:17:36 ID:e6PuVhuq0
地図はGPSデータを住所に変換するんじゃないかな?
つかAPNいれなくてもじゃなくて、素直にデータ通信オフしちゃえば?
831iPhone774G:2010/07/03(土) 07:49:49 ID:mKfay52S0
>>830
写真アプリに撮影地が確認できる機能があるから、写真アプリを起動させる度に撮影地の地図情報を通信して読み込んでるんだと思う。



データ通信オフにしたいんだけどmms使うからなかなか厳しいんだよね…
mmsさえ通ればよろこんでそうするんだけど…
832iPhone774G:2010/07/03(土) 08:09:18 ID:oLvtrszlO
素直に2台持ちにすれば良いのでは?
メールや通話以外はWiFiならiPhone側はアクチ以外でSIM要らないでしょ。
833iPhone774G:2010/07/03(土) 09:27:31 ID:mKfay52S0
そういう考えもできますよね


自分としては何台も持ち歩くのは面倒なのでこのままパケット節約を頑張って行きたいと思います
834iPhone774G:2010/07/03(土) 16:21:29 ID:mzoOiYAY0
基本MMSの使用を避けるのがこのスレのスタンスじゃね?
gmail移行でパケなしで着信はわかるよ。
で、その時だけ3G繋ぐなりマクド探すなりすればいいかと。
835iPhone774G:2010/07/03(土) 19:51:52 ID:4pL1LVUw0
あのチャット風のMMSが結構好きなんだがなぁ。
MMSだけ通過してあと遮断作れないのかなァ
836iPhone774G:2010/07/03(土) 20:13:24 ID:mzoOiYAY0
>>835
その程度ならSMSで代用できるじゃん。
837iPhone774G:2010/07/03(土) 20:37:22 ID:hUs+/i/g0
ちょくちょく3Gを利用可能にしてmmsを受信すればいいんじゃないかね。とりあえずios4だと電話は取れるみたいだし
838iPhone774G:2010/07/03(土) 20:55:42 ID:JqkHnskj0
>>834
パケット全遮断だとパケ定下限の課金がまるまる無駄になるので、
下限をギリギリまではMMSを使用するのがより効率的。
839iPhone774G:2010/07/03(土) 21:16:49 ID:mzoOiYAY0
そしてタンポポメールを自動受信。。。
840iPhone774G:2010/07/03(土) 21:22:28 ID:4pL1LVUw0
>>836
他のキャリアとも出来たらSMSで良いけどね。
841iPhone774G:2010/07/03(土) 22:15:05 ID:02vJ7a0I0
iPhone4に3GSからオンラインで機種変更しました。パケット定額フラットに加入で月月割1920円となっていたのですが、MySoftbankで今確認すると1440円になってます。フラットに加入で月月割は1920円とはならないのですか?
842iPhone774G:2010/07/03(土) 22:20:39 ID:pNGvfomE0
>>841
散々概出
料金が確定するまで待て
843iPhone774G:2010/07/03(土) 22:46:31 ID:02vJ7a0I0
>>842
初回確定2ヶ月目から1920になるみたいですね。煩わせてごめんなさい。
844iPhone774G:2010/07/03(土) 23:30:53 ID:P7FNgow60
>>839
せめて、画像付きメールだけは手動受信にできたらいいよなー
845iPhone774G:2010/07/04(日) 00:59:40 ID:qLjS2PkM0
結局のところどんな設定にしたらいいのかな?
846iPhone774G:2010/07/04(日) 02:26:44 ID:Nul2juzs0
月額最低金額ではない
もっと工夫しろな
白ロムから出直した方がいい
25ヶ月も高い買物だな
847iPhone774G:2010/07/04(日) 03:52:45 ID:0f60nQNI0
>>846
蛆虫のお前はもっと無駄な買い物してる。
それどころか人生そのものが無駄だわな。
848iPhone774G:2010/07/04(日) 05:53:50 ID:PomPSexm0
金持ちは無駄な時間をかけずに金で解決する。
必要な機能は買収する。その方が結果的に効率よく得もする。
849iPhone774G:2010/07/04(日) 05:57:59 ID:PomPSexm0
>>847
お前の書き込みの方がよっぽど品もなく、
書けば書くほど変な必死さと悔しさだけを感じる。
850iPhone774G:2010/07/04(日) 07:42:31 ID:7Z12h5qF0
今年度中にSMS相互乗り入れするらしいから、それきたらもう何も気にせずモバイル通信オフだ!
海外とはできるんだからやろうと思えば速攻でできるんだろうけどな。誰がしぶってんだ。
851iPhone774G:2010/07/04(日) 07:53:42 ID:wpVLQsD00
>>848
ツッコミどころ満載
852iPhone774G:2010/07/04(日) 10:00:32 ID:7Wg841Wq0
ゴミのアンケードが来た。
抱き合わせで要らないのに買わされたってスタンスで返信した。
内容も売り方がどうだったかを気にしての物みたいだった。
苦情いっぱい来てるんだろうな。
853iPhone774G:2010/07/04(日) 10:03:05 ID:WmOPAJtO0
>>852
誤爆乙
854iPhone774G:2010/07/04(日) 10:10:18 ID:wF+eQHah0
MMSだけ通すってのは無理かー
855iPhone774G:2010/07/04(日) 10:59:27 ID:ljENfzsG0
ソフトバンク「そう簡単に最低料金で使わせてたまるか」

結果:モバイルデータ通信オフでMMS・メール不可
856iPhone774G:2010/07/04(日) 11:37:25 ID:qLjS2PkM0
>>855
SMSは通すでオケー?
857iPhone774G:2010/07/04(日) 11:41:23 ID:FJ7QgA6p0
>>856
858iPhone774G:2010/07/04(日) 11:46:43 ID:Nho2ORYG0
>>850
従料課金で余計に金がかかる
bmobileの定額使い放題の方が最低金額
859iPhone774G:2010/07/04(日) 12:07:02 ID:cLhhAXMY0
>>858
で?
待ち受けすら出来ないiPhoneは電話じゃ無いです。
SIMフリーのスレでどうぞ。
860iPhone774G:2010/07/04(日) 12:11:17 ID:0Tgg5VVf0
>>850
海外は無料なの?
SMSって電話利用(パケットではなく)だから、他社宛は有料になるんじゃない?
861iPhone774G:2010/07/04(日) 12:41:55 ID:rqVTx3KM0
iPhoneはもともとロックフリーだよ
特定のキャリアに再販したものローカル
タイトルに「ロック版のiPhoneを月額最低金額で」
と書けば
このスレタイだとどっちもありだが、月額最低金額でなくなった以上
禿にもっと割引といった詐欺商法ではなく、サービスそのものの定義を見直してもらわない限り対象外だよ
862iPhone774G:2010/07/04(日) 12:47:26 ID:pa3ny0+l0
>>1に書いてあるんだから十分だろ。
863iPhone774G:2010/07/04(日) 12:47:36 ID:NmFMqJLG0
SMSが4社解禁になったら益々ドコモSIMだな
無料1000円分があるからね
本体転売すればほとんど自分の金は出さなくて最低金額だね
864iPhone774G:2010/07/04(日) 12:54:52 ID:zum4Piy40
不十分、タイトルを直せ
これだといつまで経っても拝金主義の禿は料金体系を見直さない
865iPhone774G:2010/07/04(日) 13:03:56 ID:HqS921KV0
>>861
お前がこのスレの対象外。

SIMフリーiPhoneを月額最低金額で維持するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275967986/
866iPhone774G:2010/07/04(日) 15:24:39 ID:Nul2juzs0
>>865
ロック版が特殊だろ
何ならロック版というスレタイで立ててやろうか
867iPhone774G:2010/07/04(日) 15:27:12 ID:UKnVQScp0
日本人じゃないか国外住みか知らないがバカは消えろ
868iPhone774G:2010/07/04(日) 15:33:16 ID:Nul2juzs0
あほ、Apple iPhoneは版用
SIMフリー解禁に向けてこのスレも月額最低金額をベースに時とともに
変化してることが分かる

パケ止めるだけならそういうスレタイ立ててやろうか
869iPhone774G:2010/07/04(日) 15:43:43 ID:PXrVHQgt0
今朝、amazonで本を注文して今届いた
外出しててもb-mobileとiphoneのamazonアプリから
配送状況を確認出来て楽しいわ
dual SIMで通常は転売ドコモSIM
最低金額でパケ気にせず使えてめちゃめちゃ楽しいよ
870iPhone774G:2010/07/04(日) 15:48:25 ID:VlP4IFG80
生きてる間、ずっとスレ違いの
工夫自慢を書き続ければ良いのに。
誰も褒めてあげないけど。
871iPhone774G:2010/07/04(日) 16:59:34 ID:66kYjQB40
iPhoneとtouchの2台持ちの人いない?
iPhone4のの評判がイマイチなんで
秋に出るtouchが欲しい
872iPhone774G:2010/07/04(日) 17:00:15 ID:VwWgWTIu0
TouchとポケットWIFI最強説
873iPhone774G:2010/07/04(日) 17:15:42 ID:pa3ny0+l0
touch2台とiPhone 4持ってるよ。
今のところiPhone4に満足。
874iPhone774G:2010/07/04(日) 17:23:54 ID:GhEDVGq80
>>871
>iPhone4のの評判がイマイチなんで
流石にそれはない。
875iPhone774G:2010/07/04(日) 18:23:27 ID:7C/3jTbE0
結局、通話とメールは常時、データ通信は希望時のみ必要最小限って設定で、
iphone4と旧型の初期投資と月額最低料金は現在いくらなの?
店舗で聞いてもバラバラで誤魔化した説明しかない。書面化を嫌うし。
他の商品の契約時には有り得ないような杜撰な説明と思わないか?
876iPhone774G:2010/07/04(日) 18:47:51 ID:7Wg841Wq0
今日は毎回ID変えてがんばってるのな蛆虫w
いい加減死ねよ。マジで。
877iPhone774G:2010/07/04(日) 19:00:46 ID:7C/3jTbE0
単に初心者でわかりやすく知りたいだけ。
知らない間に不必要な通信されて月々7000円とかは、ちょっとね。
初期費用本体0円、9800円、19800円とか書かれているが月々の内訳で機種代がどうなるか曖昧だし。
878iPhone774G:2010/07/04(日) 19:05:39 ID:Z7RveGOU0
メール常時な時点で通信料はMAXだと思うが。
879iPhone774G:2010/07/04(日) 19:24:59 ID:7C/3jTbE0
>>878
それって避けられないの?
回避手段はWEBメールにするだけ?
それも更新のたびに課金で同じかな?
880iPhone774G:2010/07/04(日) 19:35:04 ID:Z7RveGOU0
ぶっちゃけ使い方わからないのに、答えられないんだけど。
(パケット通信全くしない!ならともかく)

通話とメール常時、と並んで書かれてると、メールも外で3G通信したいように読めるし
そうなら、とくにEメール(IMAP)使うなら上限行く可能性は高いだろう。
MMSで添付ファイルはまず無い、とかだったらいかないかもしれない。
とエスパーレス。
881iPhone774G:2010/07/04(日) 19:52:48 ID:7C/3jTbE0
>>880
サンクス
そこも実はわかっていない状態で聞いてすまそ。
通常のメール=3G=他のパケ通信も勝手にされて上限
MMS?ってYAHOOやGメールのようなWEBメールのこと?
IMAPって通常のメールのこと?
早い話、他の携帯の様な使い方で、使いたいときだけパケ通信が第一希望
ただWEBメールのみで下限で使えるならその制約でも可ってのが第二希望
882iPhone774G:2010/07/04(日) 20:29:07 ID:XC98DVVB0
>>881
ggrks
883iPhone774G:2010/07/04(日) 20:39:35 ID:7C/3jTbE0
知らない間にガンガン不必要なパケ通信されて24ヶ月拘束され、総計15万以上払わされる契約か。
ちょっと考えものだね。
実質どういう設定なら最低ですむか、最低の設定ならどこまで使いにくいかを契約時に明記しないと
マズイね。これ他の商品なら問題じゃね?
884iPhone774G:2010/07/04(日) 20:41:08 ID:yImhsYpD0
スマートフォンだからそんな使い方は前提に無いだろ
885iPhone774G:2010/07/04(日) 20:43:44 ID:7C/3jTbE0
>>884
だったらパケの最低額表示のグラフとか不当表示でしょ?
買ったままの状態で使用したら勝手にパケ通信しちゃうんでしょ?
886iPhone774G:2010/07/04(日) 20:49:51 ID:KDS/lW3U0
>>883
そうだよな「馬鹿には理解できません使いこなせません」って書いといて欲しいよな
887iPhone774G:2010/07/04(日) 20:52:01 ID:7Wg841Wq0
蛆虫は相手にすんなってw
次スレからテンプレに蛆虫排除の項目入れるからそれまでの辛抱だな。
888iPhone774G:2010/07/04(日) 20:52:34 ID:7C/3jTbE0
あえて書くなら、「使用者の意図しない通信を行いますので、自動的に上限金額に向かいます。」でしょw
889iPhone774G:2010/07/04(日) 20:56:17 ID:JpQ27f+v0
>>874
今日見てきたけど、デザインは嫌ってる派の人の気持ちがわかった。
性能はともかくありゃないな。
2年間今のデザインに慣れてると違和感ありまくり。

初代のnanoがでっかくなった感じだ
890iPhone774G:2010/07/04(日) 21:23:05 ID:bhtRRfFM0
>>885
勝手に通信しても、最低金額で収まる。
それに24ヶ月拘束ってなに?普通に契約したら、そんなの無いよ。
891iPhone774G:2010/07/04(日) 21:24:42 ID:T8ke5NS+0
>>871
touch3Gとiphone4持ってるけど、
基本スペックはiPhone4のが断然良い。
液晶、バッテリー、音質、その他もろもろ。カメラの有無もね。
特にtouchの駄目なところは、バッテリーのもち、あと液晶。
iPhoneは旧機種もIPSだったはず。touchは、TN。
逆にtouchの良いトコは、軽さと、持ちやすさかな?30gぐらいしか変わらんけど以外と差が出る。
次のtouchがどれくらい性能上げてくるかは、わからんが…。
現状、端末の価値はiPhoneのが、高いと思う。電話としては、まだまだだけど情報メディア端末としてはiPhoneは優秀だよ。
892iPhone774G:2010/07/04(日) 21:30:11 ID:7C/3jTbE0
>>890
パケ通信も設定ONで、最低金額で行けるのか?
893iPhone774G:2010/07/04(日) 21:36:29 ID:/MK/OniQ0
>>892
ガラケー持っとけ。
894iPhone774G:2010/07/04(日) 21:49:49 ID:ZWCtGzSz0
>>892
広告読み込むアプリ使うなら、数日でアウトだわね
ios4入れてからモバイルオフで生活してみたけど、少し神経つかうかなって程度。
職場と自宅にWiFiあってこれだから、無い環境なら無理だわ
895iPhone774G:2010/07/04(日) 21:51:49 ID:7C/3jTbE0
>勝手に通信しても、最低金額で収まる。
これ収まるならばこのスレ不要じゃね?www
896iPhone774G:2010/07/04(日) 21:51:59 ID:c95PStG/0
>>874
見た目は別に気にならないけど、ものすごく持ちにくいのがなあ。
あと、両面ガラスはやっぱ、嫌だ。
もひとつ、実際のサイズは小さくなったらしいんだが、手に持つと3GSよりも
大きく感じる。そこもいまいち。
そして一番いまいちなのが、5万も6万も払うに見合う「コレダ!」という
メリットが見えない。
網膜液晶も、よーするに綺麗になっただけで、今よりも広範囲が見渡せる
訳でもなく、本当にただ綺麗になっただけ。
(ちなみに4を1時間くらいいじりまくってみた。1時間もいじったあとだと
3GSにはもう戻れないかと思ったが、30秒もいじってたら気にならなくなった。)
高画質カメラもコンデジに勝てる代物であるはずもなく。
結局コンデジ併用。
うーん、、、

iPhone4は、前評判からするとイマイチ感が強かったなあ。
897iPhone774G:2010/07/04(日) 22:15:49 ID:oDUkZfyV0
iPhone5までまつか
898iPhone774G:2010/07/04(日) 22:19:40 ID:JZYS2wFrP
>>896
お前が4持っていないってのは分かった
899iPhone774G:2010/07/04(日) 22:52:18 ID:Sone6gqC0
大体月額最低維持すんなら割引途中で買い替えなんてもってのほかだろ
900iPhone774G:2010/07/05(月) 03:05:04 ID:0NjD25RR0
>>898
白待ってるやつも全員もってないぜ
ところで展示品て初代からなんで黒ばっかなんだ
やはり黒のがコスト安いんだな

最低料金スレとしては
ハイコストパフォーマンスの白を手に入れるべき
901iPhone774G:2010/07/05(月) 03:17:37 ID:dRITOt2L0
脱獄はスレチ?
firewall ipって脱獄アプリがあるんだが、文字通りファイアウォールソフトで、アプリ別に通信の可否設定できるらしい。
使ったことないけど、MMSだけ通すことも出来るんじゃないかな?
902iPhone774G:2010/07/05(月) 05:33:28 ID:ROokKJ5D0
うじ虫は禿より高い維持費を払ってるが家でも外でも0.3Mの糞iPhone。
SkypeもYouTubeもニコニコも電話待受も何も出来ない。
903iPhone774G:2010/07/05(月) 06:11:43 ID:8KdhFRWE0
MMSだけ使いたかったから設定で通信しそうなもの片っ端から切って
モバイルデータ通信ONにしてみたんだが
データ量がガンガン増えてってワロタ

OFFにしてEメール(i)で乗り切るか・・・
904iPhone774G:2010/07/05(月) 08:27:56 ID:U7VqadtR0
MMSだけ通せれば、今使ってるガラケーとほとんど同じ値段でiPhoneが使えるのになー
905iPhone774G:2010/07/05(月) 10:32:41 ID:E0KQo/4L0

>>903
さんざんあれこれ、設定や運用方法を試してみたがデータ通信ONだとiPhoneの勝手通信を止めることはできんw
Wifi下で一ヶ月一切さわらずに電源いれたまま放置しているだけでも最低額はらくらく突破するようになってる。
勝手に通信するんだからどうにもならない(調べてみたら裏でいろいろやってるようだ。たとえばフィッシングサイト警告リストの更新とかね)
データ通信切るか、APN Disabler入れるか、もしくは最低をあきらめるか。
好きなのを選べ。
906iPhone774G:2010/07/05(月) 11:58:10 ID:WdRvkh/O0
>>903
SMS/MMSを自動で読み込むのに数kbつかうくらいしか増えないけど
どんなことでそうなった?
907iPhone774G:2010/07/05(月) 17:30:11 ID:nNOwqbsB0
外ではSMS/MMSとメールくらいしかしないけど、パケット定額最低ラインのちょっと上+月々割で最低金額で収まってるけどなぁ。
908iPhone774G:2010/07/05(月) 18:55:14 ID:8sR08o8Y0
テンプレは見ないからスレタイにロック版といれた方がいいよ
909iPhone774G:2010/07/05(月) 19:09:52 ID:hRNy9TuuP
40でデータ通信切っていても最大額突破したわ
ワケ分からんな
910iPhone774G:2010/07/05(月) 19:10:11 ID:8sR08o8Y0
禿回線にも負荷をかけず、49ヶ月も縛られ、
何も使わなくても2倍以上の基本料を支払わされる
電話代も高くいきなり従量課金
禿の錬金術に引っかかるなよな
こんなSIM使って月額最低金額とは笑う

http://president.jp.reuters.com/article/2010/07/05/9DACFA28-8428-11DF-BBDD-E2BF3E99CD51.php
911iPhone774G:2010/07/05(月) 19:14:07 ID:P9DwbV7l0
お前がテンプレにないテンプレにないとわめきちらしたんだろうが蛆虫w
49ヶ月ってなんだよw
朝鮮人方式で虐殺人数が増えるアレか?www
もういいから死ねよ蛆虫。
912iPhone774G:2010/07/05(月) 19:39:27 ID:0sq4Sdpi0
なして
普通にホワイトプランの800ちょっとと
メールやらの300円ちょっとのみの契約にできないの
913iPhone774G:2010/07/05(月) 19:57:06 ID:IU5te0Ro0
>>912
やってみろパケ死できるぞ
914iPhone774G:2010/07/05(月) 20:01:11 ID:0sq4Sdpi0
APNd利用にきまっとろうが
どうやったってシネねーよ
915iPhone774G:2010/07/05(月) 20:10:56 ID:YrwwHZrO0
>>912
パケ死して、自分の責任なのにキャリアに責任を押し付けるアホがいるから。
916iPhone774G:2010/07/05(月) 20:34:05 ID:IU5te0Ro0
>>914
自分の文章読み返せ
917iPhone774G:2010/07/05(月) 20:37:32 ID:0sq4Sdpi0
>>916
口の減らねーバカだな。
>>912に対して>>915のレスであれば
自分の文章を読み返す必要があるけどな。
オメーはもういい。いらねーw
918iPhone774G:2010/07/05(月) 20:42:38 ID:IU5te0Ro0
蛆虫以外にも香ばしいのが出現
919iPhone774G:2010/07/05(月) 22:17:34 ID:0sq4Sdpi0
自己紹介乙
920iPhone774G:2010/07/05(月) 23:06:10 ID:9AFNEgQ70
黒SIM専用次スレ立てましたよ。

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 21 【黒SIM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278337597/

蛆虫は書き込まないでね。
921iPhone774G:2010/07/05(月) 23:56:02 ID:P9DwbV7l0
せめて950越えてから立てろよw乙。
922iPhone774G:2010/07/06(火) 01:50:27 ID:JZPoRNyM0
毎日毎日ウジ虫とか言ってる奴なんなの?だったら、来なきゃいいのに。メンドクサイ奴だな。
923iPhone774G:2010/07/06(火) 05:23:01 ID:vNU7LtjU0
>>917
APNd利用でないと死ぬからだよ蛆虫
924iPhone774G:2010/07/06(火) 05:25:15 ID:ro1UgZvS0
925iPhone774G:2010/07/06(火) 05:56:27 ID:ztLGUulR0
毎日毎日蛆虫と言われ続けてる奴なんなの?嫌われてるなら、来なきゃいいのに。メンドクサイ奴だな。
926iPhone774G:2010/07/06(火) 06:30:55 ID:Wj6WpxmX0
>うじ虫は禿より高い維持費を払ってるが家でも外でも0.3Mの糞iPhone。
>SkypeもYouTubeもニコニコも電話待受も何も出来ない。
927iPhone774G:2010/07/06(火) 08:43:39 ID:sGSv/pGyP
一々ID変えて荒らすんじゃねぇよ!
928iPhone774G:2010/07/06(火) 09:45:05 ID:4HANenk50
os4にしてからiphone側のデータ通信量とマイソフトバンク側のパケット料金が全然合わなくなったんだけどどうしてだろうか…
929iPhone774G:2010/07/06(火) 10:50:57 ID:O0mkIOvM0
MMS使いながら、パケット量を自力でコントロールしてるんだが
いつも最低では収まらない
MMSだけなら下限で収まるから、漏れちゃってるんだな
設定は全部シビアにしてるんだが

毎月だいたいパケ代2000円くらいいっちゃうわ
苦労してる割りにバックが少ない

iPhone4にしたらいっそMAX使っちゃおうかなァ
いやでも年間だとそれでもかなりの節約にはなってるし・・・
悩ましいわ
APNDはMMS通さないし・・・
930iPhone774G:2010/07/06(火) 12:16:17 ID:QKYTNfOb0
結局、iOS4だと何もしないと駄々漏れになっちまうのか?
以前まではMMS使っても下限で抑えられてたけどな
931iPhone774G:2010/07/06(火) 12:20:00 ID:O0mkIOvM0
>>930
そんなことはないはず

ただ、メモ開くとパケット発生しちゃうから、設定でコロス必要はあるが。
932iPhone774G:2010/07/06(火) 13:38:47 ID:ti6yaHQV0
>>911
>>910
記事の中に49ヶ月と書いてあるよ

黒SIMとスレタイに入ったのはいいね
ただし前スレのない1スレだが

本スレは既にこのスレタイで立ち上がっているが、
様々なSIMやサービスの組み合わせによりiPhoneを月額最低金額で維持する発展的なスレ
当然黒SIMも定義が見直されれば転売して有効活用出来るときがくるかもしれない
月額最低金額ということだけが基準
933iPhone774G:2010/07/06(火) 13:48:11 ID:ztLGUulR0
>>932
だから蛆虫には用のないスレだよって何度も教えてるじゃん。
自分で立てたスレは自分で使えよ。
俺らのスレにわざわざ来んなよw
934iPhone774G:2010/07/06(火) 13:58:51 ID:ti6yaHQV0
黒SIMスレでiPod touchは関係ないだろ
本スレは初スレから継承してtouchもJBもOK
自由なスレ
それぞれのメリットデメリットを客観的に評価する
月額最低金額の構成を理解した上で各自にあったサービスを構築していけばいい
プリペイドSIMや人に渡す場合の運用も参考になる
人それぞれいろいろなケースが出てくるはず
935iPhone774G:2010/07/06(火) 14:08:50 ID:uGxM+ODr0
>>934
何を書いてもまったく興味ないんだよなぁ、ほんとに。ゴメンな、相手にしてあげられなくて。
936iPhone774G:2010/07/06(火) 14:17:59 ID:km4Av9UF0
>>934
初スレからtouchはスレ違い
937iPhone774G:2010/07/06(火) 15:42:00 ID:0oU4qSVF0
ギズモード・ジャパン - 2011年4月から、ドコモケータイ全機種がSIMロック解除へ http://www.gizmodo.jp/2010/07/20114sim.html

さて、とうとうきたぞ。
口先大王はどうするね?
938iPhone774G:2010/07/06(火) 15:45:30 ID:zXl244Ua0
>>937
>口先大王はどうするね?
だからdocomo携帯全機種SIMロック解除したんでしょ。
939iPhone774G:2010/07/06(火) 15:55:46 ID:5Q4OowG40
>>937
スレ違い
940iPhone774G:2010/07/06(火) 16:13:59 ID:+YHeeMyu0
これからiPhone買おうとしてるものです。
gmail をプッシュで通知して、必要な時だけ3Gでgmail受信しようかと思ってるのですが、
gmailを送受信する際のパケ代はMMSを送受信する際のパケ代より、かなり高くなってしまうのでしょうか。
941iPhone774G:2010/07/06(火) 16:57:14 ID:ti6yaHQV0
b-mobileだとパケ代なんか考えないでいいよ
942iPhone774G:2010/07/06(火) 17:48:23 ID:8QJgURE20
>>941
やっぱお前すごいw

>>940
ブッシュで通知の時点でパケ上限が関の山かな
特定時間事に鯖にアクセスする
その時に発生したパケ代で上限

これからiPhone買うならパケ定額プランがお勧め
正直IOS4になってからというもの
ナチュラルに下限キープできてる人いない。
データ通信オフで使い、
自宅鯖とかでGmailをSMS変換するとかなら話は別だろうけど
943iPhone774G:2010/07/06(火) 17:48:27 ID:D71pxfqt0
>>940
(i)に転送してSMS通知してもらえばいい
とか聞いたことあるようなないような
944iPhone774G:2010/07/06(火) 18:13:29 ID:uG2Ic1eZ0
>>943
(i)→SMSとかどうやるの?
945iPhone774G:2010/07/06(火) 18:13:37 ID:+YHeeMyu0
>>942
そうですかー、下限は難しいんですねー。。
ありがとうございました。

>>943
i.softbank に転送、SMSで通知の場合、gmail本文の内容は、受信したSMSで、どの程度読めるんでしょうかね。。
Googleで画像検索してみたんですが、
本文が通知されてるものもあれば、
着信の通知だけのもあって、どっちが本当なんだろう。。と。
946iPhone774G:2010/07/06(火) 18:38:14 ID:zaMohAZ80
i.softbankはメールがきたよってことしか通知しないから
誰からどんな内容がきたかは受信してみないとわからないよ
gmailをi.softbankに転送した場合も同じ

出先でメールきたからモバイルデータ通信オンにして受信したのに
メルマガだったとかよくある。
メルマガなら帰ってからwifiで受信すればよかったーってね。
947iPhone774G:2010/07/06(火) 19:09:33 ID:ztLGUulR0
ttp://jb26.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/b_3g_6e06.html
gmail>SMS通知はこちらを。
ここまではパケ0にできるよ。
メール読むときはその時だけ3G開けるか、マクドなどスポットを探すか、家まで読まないか、野良探すかになるね。
948iPhone774G:2010/07/06(火) 19:43:38 ID:eYZ6hK4e0
要はpocket wifi持ってればいいんですよね、と思っていたけど
3Gで通信しなきゃいけないこともある?(メール以外)
949iPhone774G:2010/07/06(火) 19:54:53 ID:ztLGUulR0
それは個人の運用次第でしょ。
パケ通信使うアプリ使いたい人とか、ゴミに写真送りたい人とか。
オプション料金払えばでMMS以外からも写真送れようになるけど。
俺は全くパケ使わず運用できてる。
950iPhone774G:2010/07/06(火) 23:24:11 ID:ohW+OHy5P
素直にJBするかSIMフリ使えや
951iPhone774G:2010/07/07(水) 00:21:23 ID:c55BCf2n0
パケフラ入ってなくてもマックとかのWi-Fi使えたのか
何か誤解してたわ
952iPhone774G:2010/07/07(水) 01:16:52 ID:G7Gtg3RO0
おお、7月からミニストップでもソフバンwifiが使えるようになるそうな。
953iPhone774G:2010/07/07(水) 05:26:12 ID:kyBmT5is0
>>946
gmail側でちゃんと転送設定しとけよ
携帯アドレスと友達のメアドだけを転送するようにしとけば問題なかろう
954iPhone774G:2010/07/07(水) 11:21:24 ID:Vvnvo7jC0
gmailの件で質問したものです。
ありがとうございました。
頑張ってみます。
955iPhone774G:2010/07/07(水) 14:14:57 ID:Qi1AbxgT0
自慰滅入る
956iPhone774G:2010/07/07(水) 21:03:09 ID:sXH+EzA40
>>947
てかいまのiOS4だったらgmailはプッシュ対応しているしi.softbank転送してSMS受信通知とかいらなくないのかな??
違う意味なら教えてくれ。
957iPhone774G:2010/07/07(水) 21:25:04 ID:0bOhQUcE0
>>956
非wifi下でプッシュされたらパケ要るでしょ。
SMS通知はパケ要らない。
958iPhone774G:2010/07/08(木) 01:46:59 ID:52AtMQFB0
皆頭いいな。
959iPhone774G:2010/07/08(木) 12:24:36 ID:uv4fLsQj0
標準プライスプランの場合、
2011年4月からソフトバンクWi-Fiスポットを使うのに490円かかるって解釈で合ってます?
960iPhone774G:2010/07/08(木) 13:19:37 ID:Pm5MUg1L0
gmailプッシュはメールがきたら受信してしまうからパケ代かかる
gmailをi.softbankに転送設定しておくと、受信はしないが
メールがきたってことだけ通知してくれる。パケ代はかからない
961iPhone774G:2010/07/08(木) 15:38:21 ID:yMcd9wfI0
>>959
ソフトバンクWi-Fiスポット= FON spot
だから、家に安いFON付ければ無用!
962iPhone774G:2010/07/08(木) 16:37:32 ID:uv4fLsQj0
>>961
外でも使いたかったので

質問スレ見たら、BBモバイルポイントで事足りそうな感じだな
空港でも使えるみたいだし


▼ 795 名前:iPhone774G[] 投稿日:2010/07/08(木) 13:45:11 ID:o+SFliet0 (PC)
>>789
ソフトバンクWi-Fiスポット(i)・・・BBモバイルポイント+ソフトバンクWi-Fiスポット

BBモバイルポイント・・・iPhone利用者であれば申し込み不要(標準プランでもおk)
ソフトバンクWi-Fiスポット・・・バリュープランのみ無料(来年3月"までは"標準プランでも無料)

提供エリア
BBモバイルポイント・・・マクドナルド、JRの主要駅など
ソフトバンクWi-Fiスポット・・・スタバ、ミニストップなど
963iPhone774G:2010/07/08(木) 16:49:32 ID:1PVTcRiC0
蝦でもfon自前で建ててれば全部使えるのか?
SB提供のfonじゃないとダメなの?
964iPhone774G:2010/07/08(木) 16:52:55 ID:dN10GJv60
ヤフオクでもツクモ電機でもなんでもOK<fon
965iPhone774G:2010/07/08(木) 17:28:06 ID:NuTkoQTR0
禿はガラケーでもそうだが、パケをMAX使う人向け
sべ入ってる意味がない
下限1029円
966iPhone774G:2010/07/08(木) 18:10:51 ID:U6mRhBaJ0
>>965
おい、蛆虫!
シムフリーのスレで相手にされないからって
こっちに戻ってくんな
967iPhone774G:2010/07/08(木) 18:58:41 ID:txhEBVsV0
♪うじ、うじ、ウジウジウジウジ蛆蟲バカじゃん
968iPhone774G:2010/07/08(木) 22:27:34 ID:DhzkaQBX0
ていうか、もう全力スルーでいいだろ…
969iPhone774G:2010/07/08(木) 22:54:32 ID:zw3hrqbKP
ID変えながら蛆虫って叫び続ける奴は何がしたいんだ?
970iPhone774G:2010/07/08(木) 23:09:44 ID:kYxnZnVi0
3GSから4への機種変でeverybody継続の場合、パケット代は、1029円から4200円の段階式で、月月割は、パケット放題forスマートフォンと同様の1440円という解釈でよろしいですか?また、月月割は契約当月から適用されるのでしょうか?(継続ということで、、)
明日機種変予定です。アドバイス願います!!
971iPhone774G:2010/07/09(金) 00:13:50 ID:cflkha/p0
>>970
そのほとんどを315円+1029円=1344円搾取されるではないか
何で騙されてることに来がつかないんだ
972iPhone774G:2010/07/09(金) 00:14:27 ID:cflkha/p0
気が付かないんだ
973iPhone774G:2010/07/09(金) 01:08:04 ID:c1wk1vG70
なぜか必ず二回書き込むな。蛆虫はw
974iPhone774G:2010/07/09(金) 01:54:04 ID:K1gfNbZMP
馬鹿だから蛆虫は
975iPhone774G:2010/07/09(金) 02:32:58 ID:ybMcZoUW0
976iPhone774G:2010/07/09(金) 16:00:53 ID:VV/BowTL0
グロ注意
977iPhone774G:2010/07/09(金) 18:06:12 ID:2YB3yPNDP
嘘じゃん
普通にiPhone白だった
978iPhone774G:2010/07/09(金) 18:51:21 ID:TrBARZzf0
カバーを色付きのものにしたら分からんな
どこで買ったの?
JB→黒SIM+転売ドコモSIMとかSMSも70%カバーできる
電話も禿気にせず掛けられるな
979iPhone774G:2010/07/09(金) 20:30:34 ID:3bUVeGZ20
普段は3gのモバイル通信をオフにしておいてMMS受信する時だけ一瞬onにすれば、パケ放題の下限に抑えられる?
それとも一瞬onにするだけでも勝手にいろいろ通信をしてしまうのかなΣ(・□・;)
980iPhone774G:2010/07/09(金) 20:54:34 ID:nKoPqhcz0
1.49MB以下、だからなあ…どうでしょうね。
981iPhone774G:2010/07/09(金) 21:07:49 ID:n/hs8D2C0
次スレ

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 21 【黒SIM】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1278337597/
982iPhone774G:2010/07/10(土) 04:16:33 ID:gPmnWS6u0
>>979
自分はそれで下限維持してるよ。
でもたまに画像付きだと焦るね。
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:31:44 ID:WeqPH4e50
>>982
それだとMMSおかしくならないか?
センター問い合わせてもメールこないんだが?
でも、次のメールが着信したときにまとめて届く。
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:32:49 ID:bqNxSr2SP
設定>>一般>>使用状況で見ると、
だだ漏れしてる様に見えるけど、
MySoftbankの確定前料金で照会すると、
全然使ってない事になってる。

もしかしてだだ漏れしているように見えるのは、OS4.0のバグ?
985名無しさん@そうだ選挙に行こう
見当違いのバカな書き込みって、たいがい末尾Pだな