【初級者】 JailBreak質問スレッド Part12 【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
○JailBreak全般お答えいたします。JailBreakに関する質問は、すべてこちらです。
○他の質問スレは受け付けていません。迷惑かけないように。
○JailBreakを導入した場合、動作保証外となり、故障することがあります。
  よく心得て導入しましょう。
○雑談は他のスレでやってください。
○質問する前に、まとめサイトやスレ検索をしましょう。
○下記のサイトくらいは読んでから書き込んでください。

とよしんのブログ
http://toysn.blog103.fc2.com/

をじの日記
http://peer2.net/sjdojo/

■お願い
○質問に答えられない方は答えなくて良いです。
○質問者への煽り、スレ荒らし、割れモンに対しては徹底的にスルー推奨
○相手をする人も同類です。スルースキルを身につけましょう。

JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ
ここはそういうスレらしい

※前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265391142/
2iPhone774G:2010/02/20(土) 01:51:47 ID:1jjOndbJ0
まとめ~
◯3.1.2からJBしたい。
→黒雨や赤雪等からJBできます。
◯3.1.3からJBしたい。
→現在3.1.3からはJBできません。ダウングレードしましょう。その際3.1.2SHSHが必要になります。
◯3.1.2SHSHを取得したい。
→3.1.3リリース前までにCydiaにおいて取得していないと取得できません。また、CydiaTOPページ上部にSHSHs on file for iPhone OS:3.1.2とあれば既に取得できています。
◯新しいファームウェアがきたらすぐアップグレードしたほうがいいの?
→いいえ。AppleがJB対策として新たなトラップを仕掛けている可能性があるので、アップグレードは様子見するのが賢明です。
◯壊れたらどうしたらいい?
→復元すべし。iTunesが認識しない等の場合は充電が切れるまで待ちましょう。それでも無理ならAppleで有償交換してください。費用は全額負担(57,600円32GB)かかります。無闇にJBしない事をオススメします。
3iPhone774G:2010/02/20(土) 01:53:48 ID:1jjOndbJ0
前スレ>>960とをじの日記をテンプレに加えといた
4iPhone774G:2010/02/20(土) 02:45:16 ID:est5VlFf0
>>1-3
ポニーテールとアイスラッガーと、ほれ、なんだっけ?あれ?

ま、そゆこと
5iPhone774G:2010/02/20(土) 07:55:20 ID:4MGyPpiGi
いちもつ
6iPhone774G:2010/02/20(土) 08:17:43 ID:Mh5XT29R0
3.1.3化させないためには、何を気をつけたらいいのでしょうか?
iPhoneのiTunesのユーザー登録はやっても大丈夫ですか?
7iPhone774G:2010/02/20(土) 08:45:14 ID:i/hYRC7/0
iTunesで同期する途中で、Appleから内容が保存されました。送信しますか?みたいな文章がでるんだけど、これはみんながそうなの?
8iPhone774G:2010/02/20(土) 08:48:20 ID:XxBNHtTA0
JBをすればどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
9iPhone774G:2010/02/20(土) 11:08:11 ID:trA/y9rB0
TVPlayerでワンセグ見ようとしてますがJBしているため見れません。
3GSでOSは、3.1.2です。

見るためには、Cydiaでなく、Rockを使えばよいと過去スレにあったので、
Rockを入れて、Cydiaをアンインストールして、TVPlayerもいれなおしましたが、
やっぱり起動時にコンテンツ保護に異常.....再生時にこのムービー形式は
サポートしていない....となり見れません。

JBしたままTVPlayerを見る方法はないのでしょうか。よろしくお願いします。
10iPhone774G:2010/02/20(土) 12:42:44 ID:br/FtgB80
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^
11iPhone774G:2010/02/20(土) 13:04:48 ID:XxBNHtTA0
>>9
上級者スレで聞いた方が良いかもシレン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
12iPhone774G:2010/02/20(土) 14:17:13 ID:as6U/fyX0

【予感的中】
   >┴<   ⊂⊃
 -(    )-         ⊂⊃
   >┬<
 _____,-、────、_____
  ̄|| ̄ ̄| | | ノ⌒ヽ  | ̄ ̄|| ̄
   ||    | | | (    _) |    ||
   ||    |_| | `ー'´  |    ||
   ||.    |_|_____ノ   ||   ┌-、-、
   ||.               ||   (   u)
   ||                  ||    c'   )
""'''""""'''""""'''""""'''""""'''""""'└'`ー' ""'''"
    """'
""'"            """"    ""'"""
13iPhone774G:2010/02/20(土) 20:21:53 ID:1jjOndbJ0
>>9
そんなにテレビみたいならi-KeyHole TVでいいじゃん
14iPhone774G:2010/02/20(土) 20:58:45 ID:WQ8Hf2xr0
アプリの名前忘れてしまったので教えてください。
iPhoneに入ってるアプリの場所を移動するときに、一括で(ホームボタン2回押す)移動できるアプリ名はなんでしたっけ?
15iPhone774G:2010/02/20(土) 21:10:09 ID:1jjOndbJ0
>>14
MultiIconMoverのこと?
16iPhone774G:2010/02/20(土) 21:39:10 ID:MlPyaosvP
>>13
i-keyってアプリを立ち上げる度に*apple.comに接続するんだよね
17iPhone774G:2010/02/20(土) 21:59:58 ID:kf3Ek9MG0
18iPhone774G:2010/02/20(土) 22:10:41 ID:6ZCxD4Rl0
iPhoneに入れた音楽ファイルってどこに格納されてるんですか?
19iPhone774G:2010/02/20(土) 22:43:17 ID:oHcHeeDE0
>>15
それです。ありがとうございました。
20iPhone774G:2010/02/20(土) 22:52:18 ID:qrMnpXuD0
>>18
Music folder
21iPhone774G:2010/02/20(土) 23:02:45 ID:6ZCxD4Rl0
>>20
そのディレクトリはどこにあるんでしょうか?
22iPhone774G:2010/02/20(土) 23:10:04 ID:qrMnpXuD0
23iPhone774G:2010/02/20(土) 23:32:40 ID:6ZCxD4Rl0
>>22
ありがとうございました。

このでたらめな名前と並び方には法則でもあるんだろうか…
24iPhone774G:2010/02/21(日) 00:30:16 ID:G2Wk6GZo0
ひぐらしがappsyncいれて喜んでるな。
割ぐらしまっしぐらか?
25iPhone774G:2010/02/21(日) 02:58:23 ID:egDUH0Px0
illumineのテーマを削除してしまいましたcydiaから検索したが無し
リポ必要ですかね?
26iPhone774G:2010/02/21(日) 09:27:58 ID:uy7gdELg0
それぐらいググればよろし
27iPhone774G:2010/02/21(日) 09:59:40 ID:Z+Ra57DD0
iPod Touch MCの32GB(いわゆるlate2009)のOS3.1.2ですが、脱獄はできるのでしょうか?
今確認できているのは黒雨の仮脱獄だけなのですが、赤雪でも仮脱獄or脱獄はできるのでしょうか。
返答お待ちしております。
28iPhone774G:2010/02/21(日) 10:22:34 ID:lki8yVwE0
>>27
3.1.2JBなら可能
29iPhone774G:2010/02/21(日) 10:31:26 ID:l5zEHWhn0
>>27
なぜテンプレを読もうとしない
30iPhone774G:2010/02/21(日) 10:47:33 ID:8ry0j1/yP
リブートする度にキーボードの設定が変更されます。自動修正、自動大文字入力等の設定です。変更されないようにできないでしょうか?
31iPhone774G:2010/02/21(日) 10:50:31 ID:uy7gdELg0
リブートってSBSからしてる?
ちゃんと電源切ってみれば
32iPhone774G:2010/02/21(日) 16:46:33 ID:0FB+LU2F0
SMSの件数表示が、-1になってしまったんだけど、
どうやったら直りますでしょうか。
33iPhone774G:2010/02/21(日) 17:41:21 ID:Djshsl7w0
cydiaでいれない方がいいアプリってありますか?
34iPhone774G:2010/02/21(日) 18:04:27 ID:v7qbhD0R0
iPhoneをどこでも要Wi-Fi機器が繋げる完全な無線LANルーター化できない?
PSPやDSなんかをWi-Fi環境外でiPhoneをつかってWi-Fiに繋げないだろうか?
パソコンは可能なのは知ってる。
NetShareとPdaNetを使えばいい
http://www.ehphone.ca/2008/09/iphonemodem/
http://toysn.blog103.fc2.com/blog-entry-313.html
けどPC以外のWi-Fi接続必要なデバイスをiPhone使って繋ぐ方法はググっても出ない

多分ないんだと思うけど、あるなら教えてください
35iPhone774G:2010/02/21(日) 18:44:31 ID:G5NaTXaYP
>>17
地デジやBSハイは無理なんだよね?
36iPhone774G:2010/02/21(日) 19:06:43 ID:w7timAo30
3.1.3のjailbreak来たな。
http://peer2.net/sjdojo/?p=5711

さっそく誰か試してみた?
37iPhone774G:2010/02/21(日) 19:49:43 ID:GF4rGXQL0
リスクをおかしてまで3.1.3にする理由はない
38iPhone774G:2010/02/21(日) 19:54:45 ID:l5zEHWhn0
>>36
今更すぎるだろ…
39iPhone774G:2010/02/21(日) 19:59:29 ID:tfwWDX4N0
>>36
i m s r

い ま さ ら
40iPhone774G:2010/02/21(日) 20:11:24 ID:qv3lHAs/0
>13
i-KeyHole TV は入れてますが、TVの安定録画をして、iPhoneで見るのが目的なので。

>17
画像で紹介してくれてどうもありがとうございます。早速Slingboxをしらべてみます。
よかったら、今持っているIO-dataのワンセグチューナーを売る予定です。 
41iPhone774G:2010/02/21(日) 22:58:49 ID:mEyHJ4CH0
バックグラウンドで勝手にメーラが起動するんだけど、起動しない様に出来ない?
メモリ圧迫してそうでなんか嫌だ
プッシュとフェッチは切ってある
42iPhone774G:2010/02/21(日) 23:11:56 ID:uy7gdELg0
>>41
BB2Cのアンインストールで治るよ〜
43iPhone774G:2010/02/21(日) 23:12:19 ID:tfwWDX4N0

マーマー ∧,,∧  ∧,,∧オマエラヤメ
 ∧∧(´・ω・)(・ω・`)∧∧
(´・ω・)  U) (U とノ(ω・` )ケンカイクナイ
|し U∧∧    ∧∧と ノ
 u-u( ・ω・)=つ);:)ω・`)
    (っ ≡つ=つ⊂⊂)
    ( /∪ バババ∪ ̄\_)
     オラオラ!!
44iPhone774G:2010/02/22(月) 01:45:45 ID:hjk8NP5R0
歌詞表示できるアプリありますか?
45iPhone774G:2010/02/22(月) 02:06:21 ID:csXQm+1N0
すみません。先ほど3GSスレで質問させていただきましたところここへ案内されてきましてよろしければ質問させてください。

旧ブートのiphoneOS3.1 BB05.11.07をJB&シムフリーしたいのですがJBする方法は現状黒雨しかないでしょうか?(SHSH登録はしていない状態になります。sn0wbreezeやPwnageはSHSHがないとできないと記憶していましたので)
理想としましては赤雨でのJBでOS3.1.2で使いたいのですが、赤雨でのJBでの場合、現在のiphoneOS3.1からBROWでISPW3.1.2を選びJBすることはできますでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。

申し訳ありませんよろしくお願いします。
46iPhone774G:2010/02/22(月) 02:23:22 ID:SA57I+AI0
SociaiKBが反映されないんだが使えてる人いる?
47iPhone774G:2010/02/22(月) 02:41:47 ID:j/iqjT+O0
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^
48iPhone774G:2010/02/22(月) 04:09:10 ID:awf/GKI30
>>45
赤雨でできるし、黒雨でも問題ないよ
49iPhone774G:2010/02/22(月) 14:15:57 ID:eyCPbAzZ0
どこのサイト見ても自分でググれないやつって他の人からググれ!
って言われたらキレるよね。
50iPhone774G:2010/02/22(月) 14:16:37 ID:dojf917y0
>>36
3.1.3のJPはどれも不安定らしい
黒飴で十分な気がする
51iPhone774G:2010/02/22(月) 14:57:44 ID:8dPYFO5X0
日本かよっ!
52iPhone774G:2010/02/22(月) 15:29:11 ID:Z/891nGM0
超初心者ですが、何も知らずに3.1.3にしてしまったんだが、
ここから安定したJailBreakが出来るのはまだ無理?
53iPhone774G:2010/02/22(月) 15:35:51 ID:tTNGMc0ji
>>52
お引き取り下さい
54iPhone774G:2010/02/22(月) 16:50:04 ID:pbPh+XlL0
>>52
お引き籠もり下さい
55iPhone774G:2010/02/22(月) 18:21:28 ID:nvJOYg5M0
>>52
ご臨終ください
56iPhone774G:2010/02/22(月) 18:29:42 ID:awf/GKI30
>>52
南無阿弥陀仏
57iPhone774G:2010/02/22(月) 18:31:08 ID:LEgLOtke0
>>52
出来る
58iPhone774G:2010/02/22(月) 18:38:57 ID:Z3X4xFKR0
>>52
出来ますん
59iPhone774G:2010/02/22(月) 18:42:10 ID:DGC0zerk0
moyashiのリポジ取得できなくなってるけどみんなも??
http://home-page3.nifty.com/moyashi/cydia

コレなんだけど
60iPhone774G:2010/02/22(月) 18:43:42 ID:awf/GKI30
>>59
流れ断ち切りやがって!
君の書いたrepo間違ってるから。
あーあ、>>52 へ返答してあげろよ
61iPhone774G:2010/02/22(月) 18:55:03 ID:nvJOYg5M0
チッ反省してまーす
62iPhone774G:2010/02/22(月) 20:24:05 ID:lKM7/fOsi
しばらく入獄してもいいかと軽い気持ちでアップデートしたが、wifiの切り替えとシングルタスクがひどく不便。
冗談では無く獄に繋がれた気分だ。
63iPhone774G:2010/02/22(月) 20:30:35 ID:PUnG2lu6i
3.1.3 でも早くジュエル★ブレイクできる様になりますように
64iPhone774G:2010/02/22(月) 20:37:31 ID:BSlqu47R0
65iPhone774G:2010/02/22(月) 20:43:56 ID:awf/GKI30
>>64
ひどいねw
でもかなり昔にPSPのCFW依頼してもらったことあるから需要はあるのかも。
でも、復元出来なくね?
てか、iPhone3GS 非対策ROM 3.1.2 が中古で値上がりして欲しいとは思っている。
66iPhone774G:2010/02/22(月) 23:10:08 ID:DGC0zerk0
categoriesで作成したフォルダの起動を早くするアプリ教えてください。
67iPhone774G:2010/02/22(月) 23:20:35 ID:awf/GKI30
>>66
SB
68iPhone774G:2010/02/22(月) 23:51:46 ID:m/iQL9L+0
ロック画面の時だけ
ステータスバーのWi-Fi・3Gのアイコンって消せますか?
69iPhone774G:2010/02/23(火) 00:04:23 ID:YzDWDe1c0
70iPhone774G:2010/02/23(火) 00:09:36 ID:YzDWDe1c0
なんだかしらんが、自PCをCydiaにうんたら・・・
眠いからねる
71iPhone774G:2010/02/23(火) 00:10:40 ID:qICWiuyp0
既出だったらスマソ。
新ブートROMの3.1.2で仮脱獄してあるんだが、そこから仮脱獄でいいから3.1.3をJBできませんか?出来たとしてどれくらい不安定かはわかりますか?
72iPhone774G:2010/02/23(火) 00:15:54 ID:Nx/7DAwL0
>>71
不安定さをどう伝えればいいんだろう。
なぜ、3.1.3にしたいのか教えてくれ、
3.1.2ではダメな理由でもいいけど。
お前、過去スレというかJB3.1.3についで調べたのか?
73iPhone774G:2010/02/23(火) 00:26:13 ID:qICWiuyp0
>>72
レスthx
一応ぐぐったりよく見るサイトとかはチェックしたんだが、微妙にわからなくて質問しました。上げたい理由はApp Storeので対応してないって言われちゃったからです・・・
74iPhone774G:2010/02/23(火) 00:28:55 ID:Nx/7DAwL0
>>73
3.1.2から3.1.3のJBはできるよ。
75iPhone774G:2010/02/23(火) 00:36:07 ID:UutXFDMLi
>>69
「iPhone ダウングレード umbrella」
でググれば多分でる
その記事の内容は単なるunbrellaとtinytssの使い方
76iPhone774G:2010/02/23(火) 02:17:57 ID:wxD1w20g0
深夜に(今w)いじってて着信履歴タッチ即発信をやってしまいまして、
すぐ切ったけど律儀に友人が返信してきた。。。
悪いことをしてしまった。。。
というわけで、即発信を抑制するようなツールないでしょうか?
77iPhone774G:2010/02/23(火) 10:27:44 ID:4uYWMvEB0
>>76
sim抜いとけ
78iPhone774G:2010/02/23(火) 20:13:46 ID:sHdyPEVc0
日本語入力をしようとすると必ず落ちるようになってしまいました。
個人的にはkirikaeのバージョンアップが原因だと思うのですが、同じような方いませんか?
79iPhone774G:2010/02/23(火) 20:21:31 ID:XuC0AuKMP
「iPhone 日本語 入力 落ちる」でググりましたか?
はい、次の方どうぞ
80iPhone774G:2010/02/23(火) 20:39:42 ID:Nx/7DAwL0
>>78
キーボードリセット
81iPhone774G:2010/02/23(火) 20:51:01 ID:sHdyPEVc0
>>80
ありがとうとざいます、解決いたしました。
82iPhone774G:2010/02/24(水) 01:06:44 ID:7eDAC0qB0
cydiaが起動できない、起動させようとしたら落ちる感じ、、

再インスコは設定全部しなおしですか?
83iPhone774G:2010/02/24(水) 04:38:21 ID:8P1AL/EF0
>>76
それ俺も欲しいわ。
発信前に「発信しますか?」って聞いてくれればベストなんだけどな。
SMSの送信も一回確認出るとか、そんなん欲しいわ。
84iPhone774G:2010/02/24(水) 07:16:21 ID:geQLR9Qo0
>>82
mobile terminalで pkg-app update と入力したら治る場合もある
85iPhone774G:2010/02/24(水) 15:33:40 ID:PdE+6etr0
前にここで教えてもらったんですがcydiaのレポを打ち間違えて起動するたびエラーが
出る場合、iFileでplist編集するにはどこを編集すればよかったんでしょうか?
86iPhone774G:2010/02/24(水) 15:37:16 ID:Z4pTpC890
わからなくなるたび何回でも聞くのかゆとり
メモでもしとけカス
87iPhone774G:2010/02/24(水) 15:56:21 ID:mNjp5JzR0
http://taisyo.seesaa.net/article/140340162.html

3.1.3の脱獄きてるじゃん
88iPhone774G:2010/02/24(水) 16:08:51 ID:NnT/5Yf20
>>86
スクショ撮ってGoogReaderでJB Tipsフォルダに入れとけばいいのにね。
89iPhone774G:2010/02/24(水) 16:24:06 ID:ddmezCbQ0
>>87
いまさらすぎ死ね
90iPhone774G:2010/02/24(水) 17:24:37 ID:a/OYkpNJ0
ねえねえ
最近横向きのホーム画面見かけるんですが
91iPhone774G:2010/02/24(水) 17:26:51 ID:NnT/5Yf20
>>90
横向き風じゃね?
92iPhone774G:2010/02/24(水) 17:31:35 ID:a/OYkpNJ0
>>91
と言いますと
画像とアイコンの配置で・・・
でもバッテリー残量なんかも横に表示できます?
93iPhone774G:2010/02/24(水) 17:40:49 ID:NnT/5Yf20
>>92
そっか、画像かurl貼ってください。
見たい
94iPhone774G:2010/02/24(水) 17:52:48 ID:a/OYkpNJ0
95iPhone774G:2010/02/24(水) 17:54:02 ID:a/OYkpNJ0
>>93
ゴメ
.htmlはずして
96iPhone774G:2010/02/24(水) 18:42:41 ID:PgyN9Xia0
俺横向きだったけど
ステータスバーを横向きにするには
iFunboxで/System/Library/CoreServices/Springboard.app/になんかのファイルをいれればできるよ。
InfoPlist.stringsって名前だったわ。
KAZUMACっていうサイトでlandscapeのSnowleopard風のテーマ配布してるよ。

http://ameblo.jp/kazumac524/entry-10394136680.html
97iPhone774G:2010/02/24(水) 20:21:27 ID:NKLIo1W40
>>96
ありがとう親切な人

しかしiphoneってほんとすごいな
「あったらいいな」がほととんど可能になる
98iPhone774G:2010/02/24(水) 20:33:31 ID:Hsb9fNZmP
それはコンピュータの前提
逆に、標準iPhoneはスマートフォンとは言えないと思う
99iPhone774G:2010/02/24(水) 20:50:05 ID:24OwEyyfP
>>97
脱獄がなかったら微妙だな
100iPhone774G:2010/02/24(水) 21:02:53 ID:lvDkROXA0
Itunesでipodtouchを同期させようと思ったんですけど 不明なエラー(0xE8000022) ってのが出て来て同期出来ないんですけどどうしたらいいのでしょうか
101iPhone774G:2010/02/24(水) 21:34:51 ID:NKLIo1W40
>>98
>>99
もとい
脱獄ってほんとすごいな
102iPhone774G:2010/02/24(水) 23:17:01 ID:KO01xyKE0
Sir,I'm been attacking from korea
103iPhone774G:2010/02/24(水) 23:18:35 ID:hJJGSjLz0
cydiaってのは脱獄ソフトですか?
104iPhone774G:2010/02/24(水) 23:56:56 ID:LUBIH62A0
>>103
そうです、これをiPhoneに入れることで脱獄できるようになります
まずはApp StoreでCydiaをダウンロードしてください
105iPhone774G:2010/02/24(水) 23:58:14 ID:4a+FSoAz0
>>103
でもちょとファイルをイジる必要があるからぐぐってね
106iPhone774G:2010/02/25(木) 01:27:48 ID:h760p+Qa0
http://www.youtube.com/watch?v=TQJNIw7HgIU

GULL1HACK
一応報告、フェイクでした。

i have an iphone 3gs 3.1.3 new bootrom and the newest baseband and it doesn't work this is fake shit!

だってさ
107iPhone774G:2010/02/25(木) 02:09:34 ID:h760p+Qa0
なんかお祭りみたいだw

フェイクって言ってたけど・・・・
ベータ版と言い張る人が出てきた
公式では一応ベータと書いてある・・・・・・・どう動くかなこれ
つか認証破らないと無理だろ
108iPhone774G:2010/02/25(木) 03:05:08 ID:TejAu4Wq0
iphone3gsでおそらく仮脱獄になるのだが
黒雨の実行動画みて思ったのですが再起動するときに
再脱獄しないとリカバリモードに移行してしまうのなら
実質脱獄できないのではないかと心配しております
あとそれ以外の脱獄ツールでお勧めがあったら教えてほしいです
赤雪はipswが手持ちにないのでそれ以外で
109iPhone774G:2010/02/25(木) 09:56:35 ID:h760p+Qa0
106だが

http://www.megaupload.com/?d=XUPV19AN

GULL1HACK 出たぞ、人柱よろしく
σ(゚∀゚ )オレ一台だめにしたから、怖くてできん
まだ、ベータ挽だと言っているがわからん
110iPhone774G:2010/02/25(木) 10:13:12 ID:y4ink1Lv0
>>109
Fakeだったぞ
111iPhone774G:2010/02/25(木) 10:19:16 ID:h760p+Qa0
>>110
さんくす

助かります他見つかったらうpします
112iPhone774G:2010/02/25(木) 10:31:23 ID:liqioJVG0
cydiaの再インスコできません?

3.12 黒雨使ってます 3gs

cydiaが起動できないから削除して再インスコしようとしたんだけど

誰か教えてー
113iPhone774G:2010/02/25(木) 12:02:53 ID:y4ink1Lv0
>>112
Cyder2使えばでけるんじゃないか
114iPhone774G:2010/02/25(木) 16:00:40 ID:VZtTDkKo0
いろいろなアプリを試したらエラーが頻発におこるようになったので一度復元をかけたいと思います。
現在、新BootROMの3.1.2を仮脱獄して使っているのですが
母艦と繋いでiTuneで復元をかけた場合、OSのバージョンは3.1.3にあげられてしまいますか?
115iPhone774G:2010/02/25(木) 16:39:26 ID:dH97jdG40
>>114
初めて復元かけたら、そうなって涙目の俺がいる。
116iPhone774G:2010/02/25(木) 16:48:12 ID:ch3oBqny0
>>114
何も調べずにただJBしたいだけで仮JBとかしてるから
対処も何もわからないんでしょ・・・

現状の新bootromで仮でもJBする奴なんかいないだろ
117iPhone774G:2010/02/25(木) 17:03:41 ID:VZtTDkKo0
>>115
ありがとうございます。
復元しても3.1.2のままの方法があるのかどうか調べてみます。

>>116
なんの対処の話をされてるんでしょうか。エラーですか?
エラーの原因が分からないのではなく、直す手間を考えると復元して入れなおした方が早いと考えました。

少なくともここに一人、仮脱獄してる人間がいるからこその質問なのですが
仰りたい意図がよくわかりません。
118iPhone774G:2010/02/25(木) 17:14:09 ID:VZtTDkKo0
大体現状が理解できました。
Linuxは不慣れなのですが原因を探って直してみたいと思います。
回答ありがとうございました。
119iPhone774G:2010/02/25(木) 17:33:11 ID:eD8s+pGE0
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
120iPhone774G:2010/02/25(木) 17:35:48 ID:ch3oBqny0
>>117
これで最後にするけど、当然バックアップの元がないんだから
現状の3.1.2で復元できるわけない
それも考えないでJBしてる時点でってことだよ
APPのエラーうんぬんとか問題じゃない

もう散々言われてると思うけど、現段階での新BootromでのSHSHなし
は復元してもappleに3.1.3のOS習得しかないから3.1.3になる
121iPhone774G:2010/02/25(木) 17:41:26 ID:5cs7Om6T0
前にちょろっと出てたlibusb使うヤツってのは結局使い物にならないの?
それとも単純にガセなだけ?
122iPhone774G:2010/02/25(木) 17:42:50 ID:9aq3374m0
教えて欲しいんですが、
・未対策ROM3GS(3.0)
・未対策ROM3GS(3.12+jb)
との2台持ちなんですが、(3.12+jb)の方を何も保存して無かったら、3.01には出来ないですよね?
(3.0)は、そのまま使う方が良いとの認識でよろしいでしょうか?
123iPhone774G:2010/02/25(木) 18:14:13 ID:xlBOPo9U0
なんで、3.0とか3.1.3とかの人がうじゃうじゃいるの?
俺は最近脱獄したけどGoogle先生のとこでは3.1.2の評価が1番よかったんだけど、何に惹かれて3.0や3.1.3にしたのか聞きたい。
あと一々悔やむな、自己責任って書いてたろ。
124iPhone774G:2010/02/25(木) 19:11:23 ID:9aq3374m0
ん、俺か?3.0なのは、3.01にUPし忘れて純正テザの為に上げて無い。
125iPhone774G:2010/02/25(木) 19:24:57 ID:xlBOPo9U0
>>124
純正テザリングは必要かもね。
3.0とかの人はあえて上げてないもんなー
ゴメン
126iPhone774G:2010/02/25(木) 19:47:56 ID:USHWeIK30
>>124
3.1.2JBだが純正テザ使えてるよ
127iPhone774G:2010/02/25(木) 19:50:46 ID:9aq3374m0
>>125
イエイエ。
>>126
まじですか?SIMフリー機ですよね?
128iPhone774G:2010/02/25(木) 20:03:16 ID:USHWeIK30
>>127
旧ROM-3GSに赤雪beta版+黒雪+テザパッチ+純正プロファイル

129iPhone774G:2010/02/25(木) 20:07:20 ID:xlBOPo9U0
3.1.2JBなら純正テザリングは出来ます。
iPhone-note の tethering 3.1.2 3GS パッチとか
130iPhone774G:2010/02/25(木) 20:46:07 ID:+tXYLHSC0
買ったアプリは最新のバージョンしか手に入らない。
ちょっと事情で古いバージョンが欲しいときInstallousなら手に入る。
IPAファイルをPCにバックアップしたいけど、InstallousでダウンロードしたIPAファイルはどこに保存されていますか?

「Installous ディレクトリ」 「Installous ipa フォルダ」「IPA 保存場所」
何でググっても書いてないようです。
知っている人いますか?
131iPhone774G:2010/02/25(木) 20:47:38 ID:wV89kELM0
割れ坊死ね
132iPhone774G:2010/02/25(木) 20:48:52 ID:USHWeIK30
>>130
言い訳したって割れは割れ
133iPhone774G:2010/02/25(木) 20:48:55 ID:5cs7Om6T0
割れ厨シネ
134iPhone774G:2010/02/25(木) 20:54:25 ID:VZtTDkKo0
コマンドでディレクトリを検索してみればいいんでわ?
135iPhone774G:2010/02/25(木) 21:02:00 ID:QQmDQxwQ0
oオーを0ゼロに変えてみては?
136iPhone774G:2010/02/25(木) 21:14:03 ID:uHBGpL4F0
旧ROMのOS3.1.2ならJBできますよね?
仮脱獄になります?
137iPhone774G:2010/02/25(木) 21:36:02 ID:/FQjAypEi
>>136
できますん
138iPhone774G:2010/02/25(木) 21:44:03 ID:uelgiLnd0
おいチンカス共!!
早く対策ロム3.1.3の脱獄方法教えやがれ!!このカスが!!
139iPhone774G:2010/02/25(木) 21:47:51 ID:/FQjAypEi
>>138
【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
140iPhone774G:2010/02/26(金) 00:37:53 ID:KJNoasol0
誰かAppleがどう脱獄を対策したか詳しく教えてくれ
141iPhone774G:2010/02/26(金) 02:22:45 ID:UlB/rSqL0
>>140
今までのやり方は通用しないROMにした。ただ、それだけだよ。
142iPhone774G:2010/02/26(金) 09:13:20 ID:JFiL8Tx90
pwnagetool3.1.5で作ったFWで復元しようとすると不明なエラーが出るんだけど、そうなった人いる?
143iPhone774G:2010/02/26(金) 09:17:28 ID:JFiL8Tx90
調べて分かった
3.1.3では無理なのね...
144iPhone774G:2010/02/26(金) 12:50:38 ID:bxFfQSuC0
素人のクセにJBしようとした私にトドメをさしてください。
何も知らず3GS(3.1.3)を購入し、JBという宝島の存在を知り、
黒雨を降らせてみたところ・・・。
DownGradeもできないから、JBもできない。これで間違いはないですよね?
ググり過ぎて彷徨い中ですが、Snowなんたらというモノで可能と書いてあった気もします。

納得できるようなトドメを・・・トドメを刺してください
もしくは、神の手を。
145iPhone774G:2010/02/26(金) 12:58:26 ID:HPNm5OEl0
>>144
ググレカス
146iPhone774G:2010/02/26(金) 12:59:03 ID:/jyx9aFN0
>>144
ざまぁwwwwwwwwwwwwww
147iPhone774G:2010/02/26(金) 13:03:18 ID:bxFfQSuC0
ちゃんとトドメを刺せる方は居ないようですね。
残念です。早くしないと、まだまだ彷徨い続けちゃうぞ
148iPhone774G:2010/02/26(金) 13:09:37 ID:1dfATXXd0
>>147
むり
149iPhone774G:2010/02/26(金) 13:15:38 ID:/jyx9aFN0
おっと真性のつりかw
150iPhone774G:2010/02/26(金) 14:06:43 ID:bxFfQSuC0
JBできるってことか・・この流れは。
まだ私にもチャンスがあるのか。
151iPhone774G:2010/02/26(金) 14:50:37 ID:jOIXoCsd0
>>150
そんな流れにはなってない
152iPhone774G:2010/02/26(金) 16:51:52 ID:wrTv6Po30
>>147
むりです、がんばっても むり

次回作が出るまで勉強してなさぃ
153iPhone774G:2010/02/26(金) 17:28:27 ID:KJNoasol0
>>150
チャンスはあるよ






君が作ればいいんだから
154iPhone774G:2010/02/26(金) 18:29:17 ID:Byuqv1qDP
未脱獄の3G端末で、OSを3.1.3からダウングレードすることはできませんか?
155iPhone774G:2010/02/26(金) 18:46:50 ID:bxFfQSuC0
>>152
なんかスッキリですw ありがとうw

>>153
なるほど!作るか。作ったら連絡するね!

>>154
無理ですよ。今私が聞いたりしてたのでw
テンプレにもしっかり明記されてます。
トドメさされたいのなら、私の応援をお願いします。
156iPhone774G:2010/02/26(金) 19:18:18 ID:KJNoasol0
あれ?今気づいたが、こないだ出た赤雨は一回脱獄した人ようなのか?
こないだiPod touchで間違えてアップデートしたとき脱獄できたんだが・・・
もしかしてiPhoneの人だけなのか?
それとも対策されているromだとダメなのか?
詳しい人教えてください
157iPhone774G:2010/02/26(金) 19:55:24 ID:ZD/t+zJu0
対策前のROMのiphone 3GSなんだけど
3.1.3にしてしまったらどうやっても脱獄は無理なの?
158iPhone774G:2010/02/26(金) 20:00:30 ID:dbXM3PZ/0
>>157
焦るなよ。
きっとそのうち出来るようになる。

俺も今は3.1.3組だから、一緒に純正を満喫しようぜ。
159iPhone774G:2010/02/26(金) 20:28:47 ID:BYzIJAJm0

iTunesで途中まではいけるんだが、急にiPhoneが勝手にリカバリーモードになって復元に失敗する

誰かアドバイス下さい
160iPhone774G:2010/02/26(金) 21:01:17 ID:3DA7vfmAP
ヾ(o゚ω゚o)ノ゛エスパーが来るまでお待ちくださいヾ(o゚ω゚o)ノ゛
161iPhone774G:2010/02/26(金) 22:05:24 ID:lp3lqXC90
>>159
それでアドバイス出来るのは超能力者だけだ
162iPhone774G:2010/02/26(金) 22:14:47 ID:YATe+HMlP
だが励ますことなら俺にもできる。


頑張れ。
163iPhone774G:2010/02/26(金) 23:27:37 ID:wrTv6Po30
164iPhone774G:2010/02/26(金) 23:48:20 ID:wrTv6Po30
すまん わすれてくれ
165iPhone774G:2010/02/27(土) 02:50:36 ID:tQ/GoPIV0
Gull1hackの開発が動き出した

けど、いつの事やら・・・・
166iPhone774G:2010/02/27(土) 07:33:55 ID:vf2coUP80
・snesができると今更知って、昨日、違約金覚悟でドコモから乗り換えた


・エミュ関連は明日いじろうと、メールの設定や3.1.3にアップグレードして寝た。


・朝、起きてこのスレを見た。                                 ←今、ここ
167iPhone774G:2010/02/27(土) 08:00:35 ID:tqjrd9Dh0
>>166
どんまい
168iPhone774G:2010/02/27(土) 08:05:52 ID:rvr+yowRP
>>166
・もう一台買った。←次ここ
169iPhone774G:2010/02/27(土) 08:35:28 ID:tQTPww1XP
170iPhone774G:2010/02/27(土) 09:04:22 ID:MTNpSFaX0
>>166
touchにしとけばそこまでの痛手負わなくて済んだのに…
171iPhone774G:2010/02/27(土) 09:42:49 ID:qEDslEfX0
>>166
ざまあwwwwwwww
ちゃんと調べてから行動しましょうね^^
172iPhone774G:2010/02/27(土) 10:09:37 ID:7QHTzX9Y0
>>159
仮脱獄から入獄したいんだが
173iPhone774G:2010/02/27(土) 10:22:51 ID:E7XRSZJd0
>>172
入獄したいだけなら復元すればいいじゃん
最新バージョンでなければ、アップデートするだけだし
174iPhone774G:2010/02/27(土) 12:30:02 ID:CJaya0Gd0
いま新規契約したらバージョンいくつなんですか??
175iPhone774G:2010/02/27(土) 12:42:24 ID:7QHTzX9Y0
>>172
それが 復元できないんだ
復元をクリックして少し経つと復元の最中なのに、iPhoneが勝手にリカバリーモードになるんだ
176iPhone774G:2010/02/27(土) 12:48:14 ID:2CNWMqpF0
>>166
AndroidにすればJBしなくてもエミュ使える
177iPhone774G:2010/02/27(土) 12:49:05 ID:fYYbSRRo0
>>175
3.1.3以外に復元しようとしてる
178iPhone774G:2010/02/27(土) 12:56:56 ID:BbMNNUvoP
>>174
ほとんどは3.1.3だとおもうよ
おれは一昨日秋葉原でかったけど3.1.2だった
179iPhone774G:2010/02/27(土) 16:10:51 ID:g8iEJwzo0
質問なんですが、
例えばWiFi使用するソフトで最初は接続できていますが、
しばらく(10分程度)放置していてネットすると切断されています。
(Autolockしててもしてなくても同じです)
切断といってもWiFiマークにはなっていますが、どのソフトでも同じ症状です。

一旦ソフトを終了しホーム画面に戻れば自動で再接続してくれますので
問題はないのですが、ソフト起動時は再接続してくれないのでしょうか?

通常ステータスバーが表示されているソフトの場合は、
SBSettingのWiFiトグルでOn/Offして接続はできますが、
ゲームのようにステータスバー表示されていないソフトだと
SBSetting画面出せないので一々ソフト再起動は面倒です。

手放した3Gの時はこのような症状は出なかったと思いますが、
黒雨で3.1.2にしており、3GS新BootROMの為、入獄しての検証は
現状できないので質問させていただきました。

3GSなのか、黒雨なのか、3GS脱獄の仕様なのか分かりません。

ご回答お願いします。
180iPhone774G:2010/02/27(土) 17:13:19 ID:BO1sdvUv0
>>179
keepawakeで接続維持はどう?
181iPhone774G:2010/02/27(土) 17:43:27 ID:RafUVOQE0
>>179
ルーターが古くなってきてるのでは?
182179:2010/02/27(土) 18:03:12 ID:g8iEJwzo0
>>180
KeepawakeやInsomniaだと接続切れません。
常時WiFiだとバッテリー切れるの早いし、その都度On/Offは面倒なので・・・。

>>181
iPhone対応のメルコのWZR-AGL300NHや他のルーター2種類でも
試しましたが接続切れます。
iPhone3Gの時はこんなことはありませんでした。
183iPhone774G:2010/02/27(土) 18:25:22 ID:RafUVOQE0
>>182
3GSの人はよくなってた様な。
そういえば前にも見た気がする。
脱獄のやり方でなるのかな。
184179:2010/02/27(土) 19:00:37 ID:g8iEJwzo0
>>183
黒雨だとルーターが見えなくなる症状は確認されており、
原因不明との事でしたが、私の症状はソフト起動中のみで
ホーム画面からのソフト起動でネットに接続できないことはありません。

放置やAutoLockからのWiFi再接続がソフト起動中だと動作しない。
(ソフト終了しホーム画面に戻ると再接続されます)
ソフト起動中ではないホーム画面やAutoLockからの復帰にはWiFi再接続されます。

ゲームなどのOnlineスコアやOpenFeintなど常時ネット接続していないソフトだと
ハイスコア出してもネット接続できないので、バックグラウンド動作にして
SBSettingにてWiFiをOff/Onにしてソフトに戻り現状はしのいでいます。
185iPhone774G:2010/02/27(土) 21:00:06 ID:cx9EMrYJ0
OS3.1.3の端末のバックアップから3.1.2の端末を復元すると
OSごと3.1.3に書き換わってしまうのでしょうか?
186iPhone774G:2010/02/27(土) 21:06:40 ID:E+o8ZoNh0
>>179
俺も最近その症状にかかった
前に停電でルータの設定が初期化されてて、ANY接続が拒否になってたのが原因だったよ
同じ症状かどうか分からないけど一度見てみて
187iPhone774G:2010/02/27(土) 21:35:14 ID:eWyUxNXl0
>>185
バックアップにFW本体は含まれていないからOSはそのまま
188185:2010/02/27(土) 21:59:14 ID:cx9EMrYJ0
>>187
ありがとうございます。
189iPhone774G:2010/02/27(土) 22:48:43 ID:U+273iHp0
脱獄が原因かわからないんだけど、設定のメールとかカレンダーのアカウント設定の項目が消えてた…
こんな症状あるんですかね?
sbsとかkirikaeとか入れてます
190iPhone774G:2010/02/27(土) 22:56:00 ID:Qvd1Y2/Z0
Cyder 2 ってどこでダウンできる?
191iPhone774G:2010/02/27(土) 23:36:50 ID:Nkwrqvk4P
ituneアップデートしろって出るんですが、これやっちゃうとOS3.13にされちゃいますか?
192iPhone774G:2010/02/27(土) 23:37:20 ID:b6Xf8Vb20
>>191
されないよwww
193iPhone774G:2010/02/27(土) 23:38:04 ID:0GqgXLO30
Cydiaの初期設定画面でUserで設定したのですがDeveloperへ変更する方法を教えてください
194iPhone774G:2010/02/27(土) 23:39:29 ID:rNihn1Vz0
3.1.2で脱獄してRebootと出たため再起動したら
デバイスから無効な反応が返ってきたため、iPhoneに接続できませんでした。と出てしまいます

この場合初期化するしかないですか?
初期化したら設定したメールアドレスなんかも戻ってしまうのでしょうか?
195iPhone774G:2010/02/27(土) 23:48:59 ID:GVLprE/C0
>>193
ググる
196iPhone774G:2010/02/28(日) 00:01:41 ID:1cf799He0
>>193
お前みたいなカスは脱獄しない方がいいよ。
197194:2010/02/28(日) 00:08:48 ID:cN0oS/OQ0
すみません本当に困っています
もだめだと思い復元したのですが、終わったと思ったら画面には
iTunesとUSBの画像と、緊急電話がかけれるスライドバーがでてそこからどうしたらいいかわかりません
壊れてしまったのでしょうか?
直す方法はありませんか?
198iPhone774G:2010/02/28(日) 00:23:11 ID:L4POQtZn0
>>177
アップデートも同様にできないんだ
199iPhone774G:2010/02/28(日) 00:27:59 ID:7c7f4i0B0
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up3927.jpg

こんな風にホーム画面にRSSや天気を表示させるのは
何というテーマですか?
ggっても分からなかったので教えてほしいです
200179:2010/02/28(日) 00:46:45 ID:A1o/E5L30
>>185
バックアップ自体にはOSの情報はないが、
復元するプロセスで真っ先にOS書き換えだった気が…。

>>189
CategoriesやSBSettingsのHide iconsなど、
ホーム画面からメールアイコンなどを消していると設定項目が消える。
201iPhone774G:2010/02/28(日) 02:14:16 ID:DvwY3Sb+0
>>197
reboot
202iPhone774G:2010/02/28(日) 02:42:26 ID:aS4XYjuYP
海外スレで反応無いので、こちらでもたずねさせてください。

韓国の竜山の電子商店街で、中古の3GS(ver3.1.3)の16Gbを20万ウォンで買ってきました。
(p)http://photos.yahoo.co.jp/puchi_off_shiyo
これをなんかいい具合にSIMフリーする方法のアドバイスないでしょうか?
ちなみに自分のDoCoMoやSoftbankのSIMは無反応、SHOWと書いてる写真の
SIMも(韓国国内で)は通話できませんでした。
203iPhone774G:2010/02/28(日) 02:50:08 ID:JBi8Kf810
>>202
なんでそんなゴミ買ったの?
204iPhone774G:2010/02/28(日) 02:51:48 ID:j6iuQgsY0
とりあえず設定>一般>情報の部分書き出せば?
205iPhone774G:2010/02/28(日) 03:33:42 ID:Ki9p+rbw0
安かろう、悪かろうwww

JBしろよ
206iPhone774G:2010/02/28(日) 06:53:58 ID:XJhpHmYH0
現在黒雨RC3 3.1.2JB非対策ROM SHSH保存済みなのですが、この状態からなら赤雪で直接脱獄したファームを入れなおす事は出来るのでしょうか?
それとも一度復元して3.1.3→3.1.2→3.1.2JBの手順を踏む必要があるのでしょうか?
207iPhone774G:2010/02/28(日) 09:05:58 ID:JbKgY6ZO0
>>206
直接いけるよ
208iPhone774G:2010/02/28(日) 11:03:59 ID:OGqPr/4A0
JBして3ヶ月くらいなんですが、急にホームボタンが反応しなくなりました。
今はプロセスキルしてホーム画面に戻ってます。
JBした事が原因なんでしょうか?
また、直す方法はないでしょうか?
ググったのですが有力な情報がなく、ここに頼らせてもらっといる次第です。
209iPhone774G:2010/02/28(日) 11:11:04 ID:JbKgY6ZO0
>>208
入獄して確認
210iPhone774G:2010/02/28(日) 11:25:19 ID:OGqPr/4A0
>>209
ありがとございます。
入獄するには初期化すればいいんでしょうか?
またその際入っているJBアプリは消えてしまうのでしょうか?
質問ばっかりすいません> <
211iPhone774G:2010/02/28(日) 11:45:33 ID:5P7HUSfB0
消えるに決まってるでしょ
212iPhone774G:2010/02/28(日) 11:53:21 ID:OGqPr/4A0
>>211
そりゃそうですよね。
ではいっぺん入獄してみます。
ありがとうございました。
213iPhone774G:2010/02/28(日) 11:59:03 ID:JbKgY6ZO0
>>210
ハードウェアの問題なら持込み修理・交換になるから入獄が必要
CydiaにSHSHあれば3.1.2入獄が可能だから現状の3.1.2JBに戻せる
214iPhone774G:2010/02/28(日) 12:20:41 ID:cN0oS/OQ0
JB失敗してRebootして復元したら3.1.3になってしまいました
もうどうしようもないですか?
215iPhone774G:2010/02/28(日) 12:22:55 ID:ChtNFl8Q0
>>214
諦めよう。どんまい。
216iPhone774G:2010/02/28(日) 14:04:41 ID:A1o/E5L30
知らない人が多過ぎる!
今現在、復元するとiPhoneOS3.1.3以外の選択肢は全くない。
(iTunesが勝手にAppleと通信して3.1.3にしてしまうから)
iPhone3GSのJB対策ROMの場合、3.1.3をJBすることは現状不可能で
デベロッパーもお手上げ状態らしい。
iPhone3GやiPhone3GSのJB未対策ROMの場合はJB可能。
3.1.2のJB仮脱獄組は、復元すると3.1.3になりJB不可能になるので、
復元しなくて済む方法を探すか、諦めて復元し入獄するしかない。
217iPhone774G:2010/02/28(日) 14:58:39 ID:urDS68NZ0
公式iPhoneOS3.1.3で3rd(late 2009)なんだけどこれって無理なの?
ググってみたけど、対応する新しいjailbreak待つしかないの?
218iPhone774G:2010/02/28(日) 15:05:53 ID:hNI05rf7P
>>169
SNES4iphone買ったんだけど、DQ3落として遊ぼうとしてもゲームが始まらないんだが、
何かやることある?
NoSoundとSoundの4モードともやったけど駄目だった。


JBゲームスレって無いんだね。
219iPhone774G:2010/02/28(日) 15:06:12 ID:5P7HUSfB0
そうだよ
220iPhone774G:2010/02/28(日) 15:17:50 ID:GRlMGOaM0
怒らずに聞いて欲しい。

JB超初心者です。

iPod touchの2Gで今までJB歴もなしでOSを3.1.3にしてしまったんですが、

ここからJB出来ますでしょうか?
221iPhone774G:2010/02/28(日) 15:20:07 ID:tt55C4/Q0
なんか不便な世の中になったな〜
222iPhone774G:2010/02/28(日) 15:22:14 ID:hNI05rf7P
エミュスレ見つけたんでそっちで聞いてくる
223iPhone774G:2010/02/28(日) 15:32:53 ID:/qUEBn2X0
DQ3落としてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224iPhone774G:2010/02/28(日) 15:51:44 ID:ChtNFl8Q0
>>217
その通り。

>>220
できない。

>>218
犯罪者
225iPhone774G:2010/02/28(日) 15:52:23 ID:hNI05rf7P
エミュスレDQNしかおらんorz
226iPhone774G:2010/02/28(日) 16:07:12 ID:JBi8Kf810
>>225
お前の仲間が居て良かったじゃん!
22725$:2010/02/28(日) 16:13:46 ID:urDS68NZ0
>>218
通報しますた
228iPhone774G:2010/02/28(日) 17:30:05 ID:XJhpHmYH0
>>207
ありがとうございます
229iPhone774G:2010/02/28(日) 17:34:31 ID:isYIhLRr0
3GSで3.1.2脱獄していて、OS3.1.3にアップグレードしてしまったんですが、
cydeiaで
http://soundsgood.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/09/20/img_2001.jpg
のMake my life easier, thanksをタップしたことが無かったら
3.1.2へダウングレードって無理ですよね?
230iPhone774G:2010/02/28(日) 17:38:26 ID:ChtNFl8Q0
>>229
無理
231iPhone774G:2010/02/28(日) 17:43:49 ID:isYIhLRr0
>>230
ども\(^o^)/おわた
232iPhone774G:2010/02/28(日) 19:36:00 ID:XRQXJqkd0
戦友共が次々と...
233iPhone774G:2010/02/28(日) 19:41:39 ID:hGcpoZYh0
iPhoneがPCで認識されません。
入れてるアプリはUSB Driveです。
解決方法を教えてください
234iPhone774G:2010/02/28(日) 19:48:10 ID:JBi8Kf810
>>233
それをアンインストール
235iPhone774G:2010/02/28(日) 19:48:58 ID:xozKsPVW0
>>233
復元
236iPhone774G:2010/02/28(日) 20:04:57 ID:z4ZCsJ1c0
3.1.3にしてしまったと言う人達は、3.1.2のipswファイルをダウンロードしてshiftキーを押しながら復元をしたらダメなのですか?
よく分からないのですが。
237iPhone774G:2010/02/28(日) 20:06:24 ID:pVeLSRvb0
3.1.3にしちゃったやつら
1ヵ月後くらいで多分出来るようになるだろうから
また1ヵ月後このスレを覗きに来なさい。
238iPhone774G:2010/02/28(日) 20:13:12 ID:Z5wL4/yC0
BootROMのバージョン確認するためにDFUモードで何回試してもデバイスインスタンスID欄に
Bootのバージョンが出てこないんですが何が原因でしょうか。
iTunesで「リカバリーモードの〜」のメッセージは出るし画面も真っ暗なので
DFU失敗してるとは思えない…

ちなみにバージョンは3.1.2のシリアル判断で20週目です
239iPhone774G:2010/02/28(日) 20:19:43 ID:IWKxL73O0
ちょい教えてください。
cydia homeにthis device has shsh on ....ipone os 3.1.3と
表示されているのですが、これはipne osが3.1.3 でも脱獄出来るってゆうことなのでしょうか?
240iPhone774G:2010/02/28(日) 20:37:34 ID:EK4PPFDw0
>>239
笑ってしまった
241iPhone774G:2010/02/28(日) 21:09:50 ID:SryH3A7n0
>>239
取り合えず日本語と英語を学ぼうか
242iPhone774G:2010/02/28(日) 21:12:58 ID:Z5wL4/yC0
>>238です。
USBViewで試したら確認できました。
お騒がせしましたー
でもなんでだろう〜
243iPhone774G:2010/02/28(日) 21:25:06 ID:LoUDjotj0
>>236
ダメ
カスタムipswで脱獄仕様のipswを書いてもアクティベーションは3.1.2のSHSH取ってない限り回避できない
3.1.3以外からのアクティベーションは受け付けないから網を掴めない
244iPhone774G:2010/03/01(月) 00:04:20 ID:lgjUCsa80
cydiaにあるffmpeg使ってる人いますか?いたらどの程度の物か教えてください。
245韓国帰り:2010/03/01(月) 00:51:49 ID:yEfTKN31P
いろいろぐぐった結果、KT5.1の中国産韓国育ちiPhone3GSは9年48週生まれだったために、ただのiPODと化しました。
SIMフリーあきらめ売りに出そうと思います。ありがとうございました。
246iPhone774G:2010/03/01(月) 01:24:04 ID:fdfB5SaZ0
>>243
黒雨3.1.2からならカスタムファームの3.1.2いけるんかと思ってた。
やるなら、黒雨⇒カスタム3.1.3⇒カスタム3.1.2なのかな
247OS3.1.3:2010/03/01(月) 03:40:53 ID:TwXOx5oK0
皆さん中国版 91手机助手という脱獄ソフトを利用したかい?
公式OS3.1.3から直で脱獄可能ですよ。
248OS3.1.3:2010/03/01(月) 04:11:40 ID:TwXOx5oK0
中国に月に二回程行き来するのだが、コピーもんのOS3.0や3.1.2等のOSを搭載してJBする方法もあるので
そう心配する必要も無い
249iPhone774G:2010/03/01(月) 06:16:42 ID:CMkQnEwn0
>>247
きみはばかなんですか
250189:2010/03/01(月) 07:08:36 ID:waKu8kCC0
>>200
ありがとう!
STACKにメール入れてhideで隠してました
やっとアカウント追加できるぜ
ありがとうございました
251iPhone774G:2010/03/01(月) 12:15:47 ID:b4YfJd0p0
winterboardを入れてホーム画面にも壁紙を表示できるようになったのですが、
ロック画面とホーム画面の壁紙を別々にすることはできないのですか?
252iPhone774G:2010/03/01(月) 12:18:13 ID:94tsMKwaP
>>251
ifunboxを使わないと別々にするのは無理だったと思う
253iPhone774G:2010/03/01(月) 13:16:11 ID:b4YfJd0p0
>>252
ありがとうございます。
254200:2010/03/01(月) 15:54:43 ID:jgiivxTG0
>>250
アカウント追加は日頃使うものでもないし、ホーム画面からも消したいのなら
今まで通りSTACKに入れ、アカウント追加したいときだけSBSettingsなどから
SafeModeを選びSafeModeで実行する方法もある。
SafeModeからだとCategoriesやSTACKなどからHide設定してあっても関係ないので。
255iPhone774G:2010/03/01(月) 17:27:59 ID:ByySn0C80
教えて頂きたいのですが。
3.1.2shshってもう取得って無理かな?
3.1.3は取得済なんだけど、ダウングレード?
って無理なのかな?
256iPhone774G:2010/03/01(月) 17:42:42 ID:9LFMtcN60
>>255
無理
257iPhone774G:2010/03/02(火) 22:38:07 ID:JAQBqY/o0
仮釈放と脱獄の違いって何すか?
258185:2010/03/02(火) 22:46:45 ID:eU6u54xM0
>>200
187の方の書き込みを見てに復元をかけたところ
OSは3.1.2のままでした。
でもこれは3G→3Gの場合で3G→3GSだと
あがったりしちゃうのでしょうか?
3GSの旧ブート端末(OS3.1入獄)を入手したので
JBしたいのですが、3.1.2JBにするのに最善の方法は何になりますか?
win環境です。3.1のまま黒雨→3.1.2CFWで復元でしょうか?
259iPhone774G:2010/03/02(火) 23:01:52 ID:O7tr9pO0i
辞書の学習とリセットが利かなくなった
同じ様な症状からリカバリできた人居れば方法教えて下さい。

「ほ」をうつと毎回↓が出て おれ涙目
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrd0eDA.jpg
260iPhone774G:2010/03/02(火) 23:15:00 ID:LxDBrSIW0
なんか和んだ
エロワードじゃなかっただけマシじゃね
261iPhone774G:2010/03/02(火) 23:16:27 ID:DqIg51g80
>>257
仮・・・再起動時にPCにつながないと立ち上がらない。
それ以外は脱獄と同じ。対策されたROM。販売時期が新しい機種ね。

脱獄・・・再起動時にPCつながなくてもおk。対策されておらず。
262iPhone774G:2010/03/02(火) 23:17:53 ID:88aESNsN0
>>260
おれもww
263iPhone774G:2010/03/02(火) 23:39:55 ID:2nLRAGcE0
age
264iPhone774G:2010/03/02(火) 23:54:37 ID:ZbqNfFYW0
>>218
秋葉かどっかのゲームショップと電子部品屋でいろいろ買ってROM抜けば何も言われんやろw
もちろんDQ3は買ってこい!
265iPhone774G:2010/03/03(水) 00:02:03 ID:faBAr8wv0
>>258
復元とバックアップから復元の「復元」の違い理解してないね
266258:2010/03/03(水) 01:38:22 ID:9BaP3oSw0
↑そのようです。
バックアップからの復元はファームのバージョンは関係ないのですね。ということは3Gのバックアップ→3GSを復元してもファームのバージョンは維持出来るのでしょうか。
267iPhone774G:2010/03/03(水) 01:46:49 ID:EuJQz9jZO
今から新しくiPhone3GS購入してもJailBreakは出来ないのか
ショック
268258:2010/03/03(水) 01:55:42 ID:9BaP3oSw0
度々すみません。
↑は3G 3.1.2(JB)のバックアップから3GS 3.1(公式)を復元という意味です。(3GSでOS3.1キープのまま3.1.2JB端末の設定に移行したい)強制3.1.3アップデートだけは絶対に避けたいです。
269iPhone774G:2010/03/03(水) 07:10:18 ID:QhE8zE5V0
>>268
3.1+黒雨>>バックアップから復元でおk
3.1.2JBは現状無理
270iPhone774G:2010/03/03(水) 07:37:10 ID:dGfwtJsSP
>>267
運次第
271iPhone774G:2010/03/03(水) 08:18:42 ID:EuJQz9jZO
>>270
mjd?
ちょっとドスパラ逝ってくる
272iPhone774G:2010/03/03(水) 10:28:39 ID:dGfwtJsSP
>>271
運がよくて3.1.2でも仮脱獄だからね
273iPhone774G:2010/03/03(水) 10:38:46 ID:T+vEieww0
新ROM と旧ROMてどこで見分けるの?
iPhone購入3日目…
274iPhone774G:2010/03/03(水) 11:29:37 ID:Ev6VX4/l0
>>273
間違いなく新ROMだから安心してイイよ
275iPhone774G:2010/03/03(水) 11:36:36 ID:Z8Zls6l50
公衆wifiのパスワードがわからないとき、解析してつなげてくれるアプリはござらんか?
276iPhone774G:2010/03/03(水) 11:37:48 ID:bvBo3JGE0
SBSのHide Icons欄に消去したのにデータが残ってるアプリがあるんだけど同じ症状の奴いない?
ちなみに3.1.2の3GS
277iPhone774G:2010/03/03(水) 14:10:32 ID:iERTqvip0
【脱獄】JailBreak必須アプリ★3【SBS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265193332/734

734 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/03/03(水) 10:49:14 ID:bvBo3JGE0
SBSのHide Icons欄に消去したのにデータが残ってるアプリがあるんだけど同じ症状の奴いない?
ちなみに3.1.2の3GS

278iPhone774G:2010/03/03(水) 14:52:02 ID:giKJXy4y0
>>275
公衆だろうと何だろうと犯罪だ やめれ
279iPhone774G:2010/03/03(水) 14:58:28 ID:8EMP1+FiO
脱獄済み、ロッククリア済みなんだけど、
アップデートしなければOKって事だよね?
280iPhone774G:2010/03/03(水) 15:52:51 ID:cYyjEd/50
>>275 あるよ
281iPhone774G:2010/03/03(水) 16:25:01 ID:xXhxOBJQ0
当方Mac OS 10.4 、3GS所有(3.1.3)でJBできない初心者です。
メール着信音を自作して入れたくググってもわからないので誰か教えてくれ。

DiskAidというソフトで3GSのシステムに入りたいんだがJB必至ですよね?
iPhone ブラウザというソフトもあるみたいだがOSバージョンが10.5以降で起動できず・・・古いPCなんで10.4止まり。
SSHでと思いターミナルを開いたが訳わからんw


皆さんがJBを導入しやってるようなことまでしなくていいのだが、せめてシステムにアクセスできメール着信音を変えたいんだがいい方法はないでしょうか?

素人なんで優しく教えてくれm(_ _)m
282iPhone774G:2010/03/03(水) 16:28:09 ID:pEab2MGt0
>>281
JBしなきゃそこにアクセス出来ないよ
283iPhone774G:2010/03/03(水) 16:30:54 ID:CxGFb8JL0
>>281
ない
284iPhone774G:2010/03/03(水) 16:31:52 ID:xXhxOBJQ0
>>282 サンクス

仮脱獄して着信音を追加し、入獄すると追加したファイルは削除されるんですよね?

まぁ、仮脱獄もできない状態なんだが・・・
285iPhone774G:2010/03/03(水) 16:34:42 ID:cZuZHwGH0
ttp://japan.zdnet.com/fyi/story/0,3800100774,20409689,00.htm
これって読み込みOnlyなのかな?
JB無しでもシステム領域の書込みが出来れば色々出来る気がする
286iPhone774G:2010/03/03(水) 16:41:54 ID:CxGFb8JL0
>>285
それ結局、限られたディレクトリにしかアクセス出来ない
287iPhone774G:2010/03/03(水) 16:57:13 ID:cZuZHwGH0
>>286
そうなのかThx

3.1.2でSHSHも3.0から全部登録済みだし
新Bootromが解析されるまで大切に扱わないとだなぁ・・・。
288iPhone774G:2010/03/03(水) 18:18:45 ID:ku/SQywh0
東京教組が“病休指南” 手当減額一覧
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091220/lcl0912200131000-n1.htm
289iPhone774G:2010/03/03(水) 19:37:53 ID:Q5+EVqpy0
3GS 旧ROM 3.1.3 SHSH未取得 Mac OS10.6.2
です脱獄可能ですか?
290iPhone774G:2010/03/03(水) 19:39:36 ID:8O6hDV7N0
むり
291iPhone774G:2010/03/03(水) 20:34:44 ID:ZM4xLmwj0
脱獄失敗したのでしょうか?? 教えてください
blackra1nを使用中runningでフリーズしました
iphone画面にはUSBとiTunesのマークが・・・
復元しようとすると「復元できませんでした」
後、iphoneが無反応に・・・
電源はいらないしUSB認識もしない・・・
長押しもだめでした
292iPhone774G:2010/03/03(水) 20:41:00 ID:OpmZ1mAu0
仮脱獄で検索しろ

この質問何回目だ。過去ログ読めよ
つーかこんなことでオロオロするくらいなら脱獄すんな。一生入獄してろ
293iPhone774G:2010/03/03(水) 21:03:01 ID:3KsLTOohi
>>291
チリ毛に頼め
294iPhone774G:2010/03/03(水) 21:11:10 ID:e1w0ACP2i
東野さんですね、分かります。
295iPhone774G:2010/03/03(水) 21:13:40 ID:qPjvaMMB0
>>294
その頭、かた焼きそばみたいですね
296iPhone774G:2010/03/03(水) 21:58:37 ID:nWirvkaD0
ぷっちょ乙
297iPhone774G:2010/03/03(水) 22:11:19 ID:GOe1JRse0
ttp://www.webupd8.org/2010/02/confirmed-ubuntu-1004-supports-iphone.html

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/02/072/index.html
現在Alpha 3版が提供されている"Lucid Lynx"ことUbuntu 10.04でiPhone/iPod touchが利用できる
298iPhone774G:2010/03/03(水) 22:43:49 ID:ykzJUG4f0
>>276
割れだろ?
299iPhone774G:2010/03/03(水) 23:05:35 ID:AS0SQsPL0
>>297
超遅っ!の既出
300iPhone774G:2010/03/04(木) 00:45:33 ID:9OW43WET0
[設定]-[一般]-[使用状況]のファイルって何処にあるか分かる方いますか?
クリーンインストールから、マニュアルで戻そうとしてるけど何処にあるかわからんです。。
301iPhone774G:2010/03/04(木) 06:38:02 ID:Aac3gfwp0
>>259
//User/Library/Keyboard
をPCに退避して削除でリスプ
問題出るようなら一度戻してファイルを少しずつ消してみる

俺一度再起ループ入ったことあるから全削除して問題なく起動出来て新しいファイルが生成された直後の物を他のフォルダに保管しておいて
同じ症状が出てきたら削除してバックアップをコピーしてからリスプで問題なくリセットできてる
302iPhone774G:2010/03/04(木) 09:10:47 ID:9OW43WET0
>>301
ありがとうございます。
直りました!
303iPhone774G:2010/03/04(木) 12:18:16 ID:PpCqgmmR0
iPhone 3GS 32Gを使用しています。
OSを3.1から 3.1.2にアップデートしたいのですが、
iTuneだと3,1,3しか出来ないので、何か方法ありませんか?
304iPhone774G:2010/03/04(木) 12:21:07 ID:OZExrgLp0
>>303
CFWで復元
305iPhone774G:2010/03/04(木) 12:37:43 ID:/ougWu5e0
iPhone 3GSのOSを 3.1.2 から 3.1.3 にアップグレードしたいんですがどうすればいいですか?
306iPhone774G:2010/03/04(木) 12:40:49 ID:M237An+yi
>>305
何でも良いから復元
307iPhone774G:2010/03/04(木) 12:49:57 ID:4vpkyU1e0
iPodTouch Late2009 8G 3.1.2
f0recastを使用するとTetheredはYesになります。
仮脱獄をしてみようと思いますが、どこのサイトを参照にしながら、又どのアプリを使用すればいのでしょうか?
308iPhone774G:2010/03/04(木) 13:24:00 ID:OZExrgLp0
309質問です:2010/03/04(木) 13:42:06 ID:R0DxSyhy0
買ったときのバージョン3.1.2の3GS32Gです
今itunesが立ち上がったままの状態でブラックレインで脱獄したのですが、
SBsettingsを入れてrebootを押したところ、
iphoneの画面にitunesのアイコンにUSBケーブルを差す絵が出たまま固まってしまいました。
itunesを見ると、なぜか「お使いのiphoneは最新です」のメッセージが出ています。
(自分でアップデートはしていません)
どうすればよいでしょうか?
310303:2010/03/04(木) 13:48:59 ID:lzc8fSD40
>>304
ありがとうございます。
ttp://www.felixbruns.de/iPod/firmware/
ここのiPhone2,1_3.1.2_7D11_Restore.ipswをiTunesの復元でファイル指定してみたのですが、
ダメみたいです。
PCのOSはWinXPなのですが、何か復元するツールがあるのでしょうか?
311iPhone774G:2010/03/04(木) 13:51:50 ID:nQhri08SP
>>309
仮脱獄でぐぐれ
312iPhone774G:2010/03/04(木) 14:15:25 ID:OIcJNvhy0
なんでこういうやつは過去レスみたりググったり出来ないんだろうな

なんでもかんでもすぐ聞く
313iPhone774G:2010/03/04(木) 14:26:41 ID:R6Ur/egk0
教えてください。

iphone 3gs 新boot 未脱獄です。
私は3.1.3
嫁は3.1.2

JBのために嫁のiphoneをもらいたいのですが、SIMを入れ替えるだけでよいのでしょうか?

よければ、SIM入れ替えによるJBへの支障があれば教えてください。
314309:2010/03/04(木) 14:33:01 ID:R0DxSyhy0
仮脱獄でググった結果、再度接続してブラックレインを立ち上げたら起動しました。
しかし、これ毎回パソコンにつなげたらリカバリーモードになるものなんですか?
315iPhone774G:2010/03/04(木) 14:35:36 ID:OZExrgLp0
>>310
何をどうやってそこに行き着いたか知らないけど、
CFWのCが何を表してるかよく考えてください
316iPhone774G:2010/03/04(木) 14:45:13 ID:nQhri08SP
>>313
SIM入れ替えるだけでok
JBに支障はない
317iPhone774G:2010/03/04(木) 14:54:14 ID:deo/QsrE0
>>314
ググッたならわかるだろカス死ね
318iPhone774G:2010/03/04(木) 15:01:56 ID:3mBIWmd8P
>>313
自宅からは脱獄しないでね
319iPhone774G:2010/03/04(木) 15:02:01 ID:braifSBR0
>>317
ごもっともw
320iPhone774G:2010/03/04(木) 15:05:17 ID:nQhri08SP
>>314
再起動したらなるんだよまんかす
321iPhone774G:2010/03/04(木) 15:09:34 ID:2uTdoUmu0
OSのバージョンを上げないで本体を初期化、もしくは個人情報をすべて消すことはできますか?
322iPhone774G:2010/03/04(木) 15:20:11 ID:mANGBaRN0
>>321
設定→一般→リセット
323313:2010/03/04(木) 15:27:49 ID:R6Ur/egk0
>316,318
助かりました。
SIM入れ替えが終わりました。
嫁のiphoneのみ、設定まで復元して首はつながりました。

これから仮脱獄します。
失敗したら笑って下さい。
324iPhone774G:2010/03/04(木) 15:45:45 ID:3vr8rNTw0
自分のiPhoneは3.1.3ですが
これを仮脱獄して
ifanboxでメール音はかえられる?
325iPhone774G:2010/03/04(木) 15:49:02 ID:2uTdoUmu0
>>322
d
326iPhone774G:2010/03/04(木) 15:49:17 ID:nQhri08SP
>>324
3.1.3は脱獄できません
327iPhone774G:2010/03/04(木) 15:52:45 ID:3vr8rNTw0
>>326
仮脱獄も無理なんですか…
了解
328iPhone774G:2010/03/04(木) 15:58:27 ID:mcMjpCTk0
>>324
GSの新ROMは分からんが脱獄出来るよ
329iPhone774G:2010/03/04(木) 16:19:11 ID:MCqPzKqK0
>>328
kwsk
330iPhone774G:2010/03/04(木) 16:20:58 ID:nQhri08SP
>>329
3Gは3.1.3でも脱獄できるってことでしよ
331iPhone774G:2010/03/04(木) 16:27:16 ID:ZsU4i8zm0
>>329
新ブートROM搭載以前の3GS(〜40週)は3.1.3カスタムipsw作れば脱獄おk
ブートロムも05.11.07に保持できる
332iPhone774G:2010/03/04(木) 16:49:39 ID:ZaAHHi1l0
やっと規制解除された・・・

一つ質問があるんですがググっても分からなかったんで質問させて頂きます、ある日突然Safariが起動しなくなりました・・・・
起動しないというのは、具体的に言うと一瞬(1秒未満)だけ起動して消えてしまう、って感じです・・・

どなたか分かる方、お答え頂ければ幸いです。

ipod touch 2nd の8gです。
333iPhone774G:2010/03/04(木) 16:51:12 ID:A83/cnRR0
>>332
セーフモードは?
334iPhone774G:2010/03/04(木) 16:51:45 ID:3vr8rNTw0
残念ながら44週のiPhoneでした
335iPhone774G:2010/03/04(木) 16:53:48 ID:HwP8vtCM0
北朝鮮へ送金「地下銀行」容疑で初の逮捕 山口県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091110/crm0911101335027-n1.htm
336iPhone774G:2010/03/04(木) 17:16:07 ID:ITF72qjh0
なんという・・・。
ついさっき3.1.3にアップグレードしてしまった。
32週のROMなんだけど
ここから脱獄はカスタムipsw作って復元かければいけますか?
337iPhone774G:2010/03/04(木) 17:26:07 ID:+4JvPC52i
>>309
チリ毛に聞け
338iPhone774G:2010/03/04(木) 17:28:09 ID:ZaAHHi1l0
>>333
即レス有難うございます。

セーフモードでも起動できませんでした・・・
その他、rebootやrespringなど試したんですが無理でした・・
339iPhone774G:2010/03/04(木) 17:31:39 ID:59nE0rhE0
iPhoneがSWAPMODEでGAMEMODEにしたところ
りんごマークの無限ループに突入してしまいました
仕様iPhoneは3.12JBです
復元せずに復帰させる方法ご教授ください
お願いします
340iPhone774G:2010/03/04(木) 17:34:02 ID:braifSBR0
教授は不在です
341iPhone774G:2010/03/04(木) 17:36:12 ID:mANGBaRN0
新bootromを搭載していても、SpringBoardの再起動だけなら復元の画面は出ないんでしょ?
342iPhone774G:2010/03/04(木) 17:47:41 ID:fXtQmbBy0
2009年版第2世代タッチで
JBしたのですが再起動から進まなくなり
しょうがなく復元したところ(3.1.3だったので3.1.2を当てて)
エラーが出てしまい黒い画面のまま進みません
もう買い換えるしかないでしょうか?
結構な発熱しています
しかもPC自体に不明なデバイス
として読まれています

助けてください
343iPhone774G:2010/03/04(木) 18:04:38 ID:deo/QsrE0
もう復元不可能みたいだし発熱してるならハードが逝ってますね
買い換えて下さい
344iPhone774G:2010/03/04(木) 18:19:09 ID:fXtQmbBy0
あ、すいません

放置して電源落として
何度か再起動(電源+ホーム数十秒)
したら直って
itunesで復元できたのですが
シフトキーで3.1.2を読み込ませて
.2の復元をする方法が
ができなくなりました


となるとosは3.1.3になるので
JBはもう不可でしょうか?
初心者ですいません
345iPhone774G:2010/03/04(木) 18:24:28 ID:NxXzeNdq0
:[IBOOT-359.3]って表示されてるんですけど新BootROMですか?
346iPhone774G:2010/03/04(木) 18:25:39 ID:fXtQmbBy0
>>344
すいません自己解決しました
347iPhone774G:2010/03/04(木) 18:48:17 ID:1LR40rJ10
対策前3gsで入獄3.1から直接3.1.2jbにアップグレードできますか?
348iPhone774G:2010/03/04(木) 18:56:23 ID:IiffL1ub0
>>347
無理ですね。どんまい
349iPhone774G:2010/03/04(木) 18:59:30 ID:1LR40rJ10
質問間違えた。
3.1から3.1.2にアップグレードしたいんだけどビルドバージョンがどうとかはじかれるorz
もう3.1から3.1.2にはできないんですか?
350iPhone774G:2010/03/04(木) 19:01:41 ID:IiffL1ub0
>>349
だから無理だって。
入獄状態なら3.1だろうが3.0だろうがアップグレードするのは強制的に3.1.3だって。
351iPhone774G:2010/03/04(木) 19:03:35 ID:IiffL1ub0
>>339
復元しかございません。
電源は切ってみた?
352iPhone774G:2010/03/04(木) 19:05:26 ID:1LR40rJ10
iTunesのバージョン下げれば良いって問題じゃないみたいだね
ありがと
353iPhone774G:2010/03/04(木) 19:22:49 ID:1LR40rJ10
あー
つまり
雪とか使って3.1から直接3.1.3JBにすればいいってことか
354iPhone774G:2010/03/04(木) 19:24:51 ID:Mikkn+Km0
みなさん、ちゃんとググって過去スレ、少なくとも>>1 から読んで出てくるブログとか読んでますか?

仮脱獄とか3.1.3JB不可とか何回も出ている話題です。
355iPhone774G:2010/03/04(木) 19:29:49 ID:braifSBR0
読みもしないからバカが沸くんだろ
356iPhone774G:2010/03/04(木) 19:42:28 ID:IiffL1ub0
>>353
「あーつまり」っていってるけど3.1.3でJBできるなら頑張ってくれ。


>>354>>355
まぁここのテンプレートは実質>>10だしね。
357iPhone774G:2010/03/04(木) 20:03:51 ID:Mikkn+Km0
>>356
まぁね、騙されても気付いてなさそうな奴とかちょっと調べれば分かるのに、、、
358iPhone774G:2010/03/04(木) 20:55:42 ID:R0DxSyhy0
すいません3.1.2脱獄したばっかです
SBsettings入れたのですが、画面のステータスバーが表示されないのです
一回ロック画面にするとステータスバー出ます
ステータスバーをもとのように常時表示にできないのでしょうか?
359iPhone774G:2010/03/04(木) 21:00:13 ID:IiffL1ub0
>>358
意味がわからない。
SSとってみ
360iPhone774G:2010/03/04(木) 21:02:16 ID:YmNblctf0
仮脱獄が再起動の度にPCに繋がなくてはならず不便なので、入獄しようと思うのですが、「すべてのコンテンツと設定を消去」した場合、連絡先やアプリのセーブデータはどうなるのですか?
361303:2010/03/04(木) 21:02:43 ID:8xU9uiIz0
>>315
iPhoneheatにありました。
先程のリンク先は
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436546179
ここで紹介されていたのでカスタムだと勘違いしてしまいました。
おかげさまでOS 3.1.2に無事アップすることが出来ました。
こんな簡単な事で悩まされていたとは・・
レスどうもでした。
362iPhone774G:2010/03/04(木) 21:19:10 ID:2IRD5nici
>>361
ちなみに、何処にあるCFW使った?
363303:2010/03/04(木) 21:23:39 ID:8xU9uiIz0
>>362
以下のiPhone 3GS Custom IPSW Not Activatedにあるファイルですよ。

ttp://www.iphoneheat.com/2009/10/download-iphone-os-3-1-2-custom-firmware-ipsw-files-for-iphone-3gs-3g-2g/
364iPhone774G:2010/03/04(木) 22:29:02 ID:9OW43WET0
>>363
サンキュー
365iPhone774G:2010/03/04(木) 22:31:09 ID:C2Xt3rcG0
BB2Cを閲覧する時、時々ステータスバーが透過されるときもあれば透過されず黒の時があるんですけど何故ですか?
366iPhone774G:2010/03/04(木) 22:45:47 ID:P8pSWfW70
>>360

そんな頻繁に再起動するか?
367iPhone774G:2010/03/04(木) 23:41:15 ID:pP6phnyk0
YouTubeの人気

いきなりアメリカの人気になりました。
日本に戻すにはどうすればいいですか。
368iPhone774G:2010/03/04(木) 23:53:58 ID:OZExrgLp0
>>358
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4JMfDA.jpg
こんな状態ってこと?
ちなみにこれはwinterboardでsolid status barを有効にした状態で
アプリを起動→終了すると起こる症状
369iPhone774G:2010/03/04(木) 23:56:24 ID:GSTLWR+60
3.12 3GS blackra1nでcydiaインストール
cydiaが起動できなくなったためcydeleteで削除
blackra1nで再インストールしてもcydiaが起動しません

だれか指南してください

あと入獄→脱獄した場合はアプリや設定などは全てやり直しになるんですか?
370iPhone774G:2010/03/05(金) 00:17:23 ID:bmT2YvGx0
>>369
しね
371iPhone774G:2010/03/05(金) 00:31:53 ID:7Jr0g/BB0
>>369
生きろ!
372iPhone774G:2010/03/05(金) 00:38:28 ID:mLVvcxlo0
>>369
まず服を脱ぎます
373iPhone774G:2010/03/05(金) 00:43:34 ID:7zPLa6Qs0
Ultrasn0wをインストール後、ずっと検索中のままで電波が入りません。。解決索はないですか?

3GS 3.1.2
374iPhone774G:2010/03/05(金) 00:50:38 ID:mLVvcxlo0
>>373
超雪消す
375iPhone774G:2010/03/05(金) 00:51:16 ID:hYE5Cj2P0
376iPhone774G:2010/03/05(金) 01:01:29 ID:7Io/HW3f0
仮脱獄の3.1.2です
ttp://ameblo.jp/bigsun927/theme3-10012868554.html
これでWADの編集をしようとしたのですが、
afc2addを入れてifunboxを使い、指示されたファイルにたどり着いたのですが、
ファイルを開こうとしてもできません。
どうすれば開くのですか?
377iPhone774G:2010/03/05(金) 01:01:50 ID:7zPLa6Qs0
解決しました。。黒雪したいけど、このまえ黒雪のせいで永久フリーズしたので怖くてインストールできません。。
アンロックが必要なのは来年からなので、来年まで待ちます。。
378iPhone774G:2010/03/05(金) 01:07:02 ID:tvmhbprr0
>>376
リンク元記事の「かなりクールです」にワロタ
379iPhone774G:2010/03/05(金) 01:08:10 ID:8SZ6VxQx0
>>376
iPhoneからiFileで開いてみたら?
380iPhone774G:2010/03/05(金) 01:10:43 ID:8SZ6VxQx0
脱獄してるとtwitbirdとかのアプリ内課金する際にsandbox環境が〜でできませんってなるやつだけど
これって現状突破する方法ない?脱獄したままで
381iPhone774G:2010/03/05(金) 01:15:07 ID:D1W+M6AG0
>>380
AppSync削除
購入しようとしている元のアプリ削除
で再ダウンロードしてアプリ内で購入。
382iPhone774G:2010/03/05(金) 01:24:47 ID:WmvHz+eN0
>>381
なるほど
AppSync削除はやってダメだったけどアプリ再インスコすればよかったのか

ありがと
まじ助かったわ
383iPhone774G:2010/03/05(金) 02:01:45 ID:7Io/HW3f0
なんかステータスバーが、
さっきまで「3/5」とちゃんと表示されていたのが
「5/3」になっとります
これはどうしてなんでしょうか?
直せる?
384iPhone774G:2010/03/05(金) 02:16:14 ID:7Jr0g/BB0
>>383
お前、タイムリープしてね?
385iPhone774G:2010/03/05(金) 02:32:40 ID:ez5dIcWv0
386韓国帰り:2010/03/05(金) 03:25:44 ID:BL5EeNQDP
おーはやくも3.1.3対応されたか!
387iPhone774G:2010/03/05(金) 03:37:53 ID:mzVyA7wt0
本スレでも聞いたんだけど
umbrellaで取得した3.1.3のSHSHで
appleから直で取ったのとcydiaで保存された奴を取ったと比較すると中身が違うんだけど
俺だけか?
388iPhone774G:2010/03/05(金) 06:56:01 ID:Dxjc5CxD0
>>386
ずいぶん前から対応なってたんだが
389iPhone774G:2010/03/05(金) 09:50:57 ID:Y7OqHa8lI
3.1JB→3.1.2JBはCFW使えばいけますか?
390iPhone774G:2010/03/05(金) 10:30:46 ID:tvmhbprr0
>>387
ヘッダが少し違うだけで肝心のRSAキーは同じだから安心しろ

>>389
いける
391iPhone774G:2010/03/05(金) 12:43:51 ID:eKS24fr7i
>>384
千昭 乙
392iPhone774G:2010/03/05(金) 14:30:20 ID:mXzge/Ou0
>>380
とりあえず割れ厨は死ね
393iPhone774G:2010/03/05(金) 14:35:31 ID:7MW5sgdn0
まぁまぁ。割れても鍋ても綴じ蓋とか言うじゃない。











・・・・・・ちょっと間違っちゃったかな。。。。

中学からやり直すかな
394iPhone774G:2010/03/05(金) 17:17:16 ID:jIE12zQ70
スレチかも知れんが
全く英語わからん(中学英語さえ
奴にJBやり方教えない方がいいよな?
395iPhone774G:2010/03/05(金) 17:22:13 ID:wsfKsVY40
>>394
正直面倒だよね。
396iPhone774G:2010/03/05(金) 17:27:17 ID:jIE12zQ70
そういえば
JBして一緒に入ってくる
rockってなんぞ?
cydiaは色々なとこにのってるけど
rockの説明が見当たらないんだが
誰かURL貼ってくれw
397iPhone774G:2010/03/05(金) 17:35:42 ID:wsfKsVY40
>>396
俺はrock入れなかったわ
398iPhone774G:2010/03/05(金) 17:47:34 ID:jIE12zQ70
test
399389:2010/03/05(金) 19:23:42 ID:6R5mIHnM0
>>390
サンクス。いけたー。
やっぱりJB環境って快適だわー。
400iPhone774G:2010/03/05(金) 19:27:14 ID:7nh3vcol0
3.1非JBから→3.1.3JBはできますか?
401iPhone774G:2010/03/05(金) 19:44:18 ID:h0+KAprQP
3.13は脱獄できないんだね〜
待てばできるようになるのかな
402iPhone774G:2010/03/05(金) 19:53:28 ID:9pfcZbVi0
>>401
>>385
すぐ上のカキコすら読まないような他力本願は普通に使ってろ。
403iPhone774G:2010/03/05(金) 20:08:01 ID:251ac+ri0
>>396
特にRockは必要ないから気にせず、削除していいと思う

>>400
本体が作られた時期にによる
404iPhone774G:2010/03/05(金) 20:12:01 ID:7nh3vcol0
>>403
27週目です
405iPhone774G:2010/03/05(金) 20:14:45 ID:sWMLg5O90
まぁ、バカは帰れ、


・・・なんて言うバカはいなくなった訳だ。
406iPhone774G:2010/03/05(金) 20:20:30 ID:jIE12zQ70
>>403
さんきゅ
一応ジャマだから削除しとく

序にmodmyiって何?
407iPhone774G:2010/03/05(金) 20:33:36 ID:x8dOczPi0
>>406
少しは自分で調べたらどうだ
408iPhone774G:2010/03/05(金) 20:46:33 ID:jIE12zQ70
ですね。
自分で調べてきます
409iPhone774G:2010/03/05(金) 20:47:02 ID:7S0Wrasg0
3.1.3脱獄成功しました
410iPhone774G:2010/03/05(金) 20:49:43 ID:jIE12zQ70
>>409
普通にできるんじゃないの?
俺はミスって3.1.3にしたから
ダウングレードして
3.1.2でやったけど
411iPhone774G:2010/03/05(金) 20:50:45 ID:7S0Wrasg0
>>410
俺は3GS買った初日に3.1.3にうpしちゃって落ち込んでたけど、
カスタムファームウェアで復元したら普通にできた
412iPhone774G:2010/03/05(金) 20:53:34 ID:jIE12zQ70
>>411
ん?
3.1.3のままでやったの?
ダウングレしてやったの?
413iPhone774G:2010/03/05(金) 20:54:58 ID:7S0Wrasg0
3.1.3のままだよ。3.1.2にダウングレードはできなかった(復元のときに3.1.3にかきかえられちゃう)
414iPhone774G:2010/03/05(金) 20:55:17 ID:IDeguYi8i
>>411
はいワロはいワロ
415iPhone774G:2010/03/05(金) 20:56:50 ID:jIE12zQ70
>>413
某サイトからOS(?)をDL
すればできますよ
シフトで…
416iPhone774G:2010/03/05(金) 21:06:04 ID:jIE12zQ70
ちょっとipod復元しなおしてくる

また再起で黒画面で止まったw
417iPhone774G:2010/03/05(金) 21:33:37 ID:dvSxF9n30
iPhone 内でファイル移動できるのってある?
418iPhone774G:2010/03/05(金) 21:36:18 ID:wtnRS6APi
うん
419iPhone774G:2010/03/05(金) 21:47:35 ID:l0pCfcGt0
>>415
某サイトってどこ?
420iPhone774G:2010/03/05(金) 21:55:24 ID:jIE12zQ70
>>419
ttp://www.felixbruns.de/iPod/firmware/
ここであったのDLして
シフト押しながら復元を押して
DLしたファイルを選ぶ
そしてそのままだとエラー出るから
ずっとシフト押しっぱなしにして
アップルへの通信をキャンセル
(通信開始するけどそのままで)
そうすればいいはず
421iPhone774G:2010/03/05(金) 22:07:36 ID:o5F3KxUe0
最新ROM&3.1.3で脱獄まだー??
422iPhone774G:2010/03/05(金) 22:10:26 ID:jIE12zQ70
3.1.3はもうできるだろ
423iPhone774G:2010/03/05(金) 22:22:50 ID:o5F3KxUe0
>>422
最新romでもできるの?
さがしても旧ROMしかダメとか書いてあるんだけど
424iPhone774G:2010/03/05(金) 22:25:16 ID:jIE12zQ70
ああROMは知らんなまだ
425iPhone774G:2010/03/05(金) 22:37:22 ID:xcxRuNbl0
>>411
旧romでしょ?
426iPhone774G:2010/03/05(金) 22:45:45 ID:7nh3vcol0
3.1.3からSHSHなしで3.1.2にダウングレードできたので記念age
427iPhone774G:2010/03/05(金) 22:46:51 ID:F3E1ApwD0
ヒント:youtube
428iPhone774G:2010/03/05(金) 22:55:16 ID:iNjC2ERG0
カスタムipswを当ててみたんだけど、いつまで経っても
「復元用にiphoneを準備中」
って出て進まないんだけど、どうしたらいいのかな?
429iPhone774G:2010/03/05(金) 23:00:48 ID:wrRb7nQPP
てs
430iPhone774G:2010/03/05(金) 23:01:16 ID:cRo+XQycO
>>385のやつは、新ブートROMの3.1.3のJBが可能なの?
431iPhone774G:2010/03/05(金) 23:07:16 ID:C4yu6p7I0
>>420でダウンロードするのって、自分の今のファームウェアを選択すればいいの?
432iPhone774G:2010/03/05(金) 23:11:46 ID:251ac+ri0
>>404
即レスしていたのか
俺は何周目とかよくわからないから違うかもしれないけど、40週目以前だったら大丈夫だった気がする・・・
まぁあっているかわからないから自己責任で

>>430
英語読めんからよくわからんが、できないんじゃないの?
出来ていたら、出来たって言う奴がたくさんいるだろうし・・・

>>431
ほしいfwをダウンロードするんだから、ほしい奴をダウンロードすればいいんじゃね?
まぁ著作権にご注意を
433iPhone774G:2010/03/05(金) 23:21:38 ID:jIE12zQ70
>>431
いやダウングレードしたい
のを選ぶ
普通なら
3.1.2…
とかかな
434iPhone774G:2010/03/05(金) 23:26:41 ID:0QuAp9LG0
>>420
できね。
リカバリーモード??
435iPhone774G:2010/03/05(金) 23:33:13 ID:251ac+ri0
>>434
それはAppleがダウングレードさせないためにしているから
新bootromだと諦めるしかない
436iPhone774G:2010/03/05(金) 23:34:45 ID:0QuAp9LG0
>>435
新bootromじゃないけど。
437iPhone774G:2010/03/05(金) 23:58:00 ID:tvmhbprr0
>>436
ダウングレードの可否にbootromはなんも関係ない
何らかの方法でshshを保存してなきゃダウングレードはできない
438iPhone774G:2010/03/06(土) 00:22:31 ID:YfFu45CA0
>>413
どうやったか教えて下さい。
自分も同じように買ってすぐアップグレードしていまい脱獄できません
439iPhone774G:2010/03/06(土) 00:43:15 ID:KU8eQyUP0
iFunboxってドライバーだけで使えます?
iTunesの中身解凍してデバイスマネージャーに
Apple Mobile Device USB Driver
と表示はされているんですが、iFunboxが認識してくれません。
やっぱりiTunes全部入れないとダメですか?
440iPhone774G:2010/03/06(土) 01:26:52 ID:8Dozmv4R0
んっと
黒雨でリカバリモード
になったら黒雨起動しなおせば
いいよw
んでJBと同じようにして
男性の画像出れば成功
441iPhone774G:2010/03/06(土) 03:15:12 ID:+5CtNkTS0
47週目のiphoneなんだが、どうすればいいですか・・・
442iPhone774G:2010/03/06(土) 03:18:38 ID:gGdmm4DR0
>>441
仮脱獄かそのまま使うしかないよね、
443iPhone774G:2010/03/06(土) 03:27:59 ID:+5CtNkTS0
やっぱそうか・・・
今後、完全脱獄できる可能性とかもあるんでしょうか?
444iPhone774G:2010/03/06(土) 05:13:15 ID:etgEAVfT0
iPhoneを紛失してしまったのですが新しく契約しなおすのも馬鹿らしいので
ヤフオク等で白ロムを購入した後に脱獄してSIMアンロックできないものかと考えています。
SIMカードなしのiPhoneに黒雨黒雪を使うことは可能でしょうか
445iPhone774G:2010/03/06(土) 05:53:31 ID:S46rEEAr0
黒シムだけの再発行って出来ないの?
黒シム無いとアクチ出来ないじゃないかな?
必要なら黒シムもヤフオクで買えば?
446iPhone774G:2010/03/06(土) 07:29:06 ID:WON3aIIW0
頑張って見つけろ
447iPhone774G:2010/03/06(土) 08:53:53 ID:6+54oBMV0
3gs 3.1.3 39周目。jb出来ますか?
448iPhone774G:2010/03/06(土) 08:56:49 ID:H+8oDo2x0
脱獄すればflashで出来たサイトも見られるらようになりますか?
449iPhone774G:2010/03/06(土) 10:43:30 ID:NabenJ5O0
ちと聞きたいんだが
この画面ってみんなどれくらい出る?
1日に10回は遭遇するんだが・・・
復元して再JBすっかなあ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu64iDA.jpg
450iPhone774G:2010/03/06(土) 10:45:22 ID:NabenJ5O0
ごめん補足。
当然バリ5のエリアで出るんよ
451iPhone774G:2010/03/06(土) 10:45:43 ID:ZJjuQm/S0
>>449
香港版をJBして銀SIMで使ってるけど初めて見た
452iPhone774G:2010/03/06(土) 10:49:04 ID:LalRoN0+0
>>449
復元のときに3G繋いでなかったらそうなる。
もっかい復元しなさい。
453iPhone774G:2010/03/06(土) 10:49:23 ID:L9Ulp6W/0
>>447
ダウングレードしなきゃムリ
>>448
見れない
脱獄はそういうものじゃない
>>449
俺もそのダイアログ初めて見た
454iPhone774G:2010/03/06(土) 11:18:00 ID:5Qm0wexk0
ネットワークを自動にしとけば出なくならない?
455iPhone774G:2010/03/06(土) 13:22:29 ID:W+8dkW670
ikey EXでkeyboardの選択が
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9cghDA.jpg
のようにできることを今日知ったw

>>449
俺も3.0.1JBの時は一定の場所でそうなってた
3.1.2JBにしてからなぜかでなくなったけど

456iPhone774G:2010/03/06(土) 13:32:24 ID:+pa51WIe0
>>443
買うのが遅かった自分を責めるんだね。
457iPhone774G:2010/03/06(土) 14:00:56 ID:dR5mkKOE0
iprorecorderの保存場所わかる方教えてください。
ぐぐったりifunboxで探しまくったけどわかりません;-;
458iPhone774G:2010/03/06(土) 14:06:49 ID:+pa51WIe0
>>457
アプリケーション内部をboxで探せば見つかる
459iPhone774G:2010/03/06(土) 14:08:15 ID:dR5mkKOE0
>>458
それがないんです。困った・・・
460iPhone774G:2010/03/06(土) 14:12:27 ID:dR5mkKOE0
>>458
すいません、ありました。完全に見落としていました。
即レスありがとうございました。
461iPhone774G:2010/03/06(土) 14:22:18 ID:gGdmm4DR0
>>449
初めてみた。
復元したら?
462iPhone774G:2010/03/06(土) 15:00:04 ID:M7GYRHZm0
スーパーモーニング移民推進特集、ローソンに番組の意図を隠して外国人の雇用事例として取材
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267854937/
463iPhone774G:2010/03/06(土) 17:38:00 ID:kfCF2i8f0
新bootかどうか調べたくてDFUモードに入って、デバイスから見てみたんですが
詳細タブに「Device Instance Path」が見あたらないんです・・・
「デバイスインスタンスID」というのはあるのですがこれでいいんでしょうか?
464iPhone774G:2010/03/06(土) 18:27:50 ID:x5Aq1nvj0
本日デスクトップPCを購入しました 今までノートPCでバックアップを取ってましたが
今日からデスクトップPCでバックアップしたいのですがjbしてるのをそのまま
引き継げるようにするにはどのような手順をやればいいのですか?
iphone本体は3GSでファームウェア3.1.2を黒雨でjbしてます
465iPhone774G:2010/03/06(土) 18:30:29 ID:kfCF2i8f0
自己解決しました
iBoot-359.3.2でした><
466iPhone774G:2010/03/06(土) 19:50:00 ID:yOKbStfYO
復元しても脱獄跡は残る仕組み教えて下さい。
467iPhone774G:2010/03/06(土) 20:03:31 ID:FMNYVSrQ0
残りません
468iPhone774G:2010/03/06(土) 21:35:08 ID:QEb6f07j0
KirikaeとmQiockDoを兼ね合わせたいのですが、
KrikaeとActibatorが一緒についてきてしまいます。
どうしたらKirikaeだけインストールできますか。
469iPhone774G:2010/03/06(土) 21:50:32 ID:OTV/soCj0
>>449
それ俺も出る。
3.1.3の特徴かと思ってたけど、違うのか?
非JB 新rom 3.1.3(3.1.2は仮脱獄経験有)
470iPhone774G:2010/03/06(土) 21:57:26 ID:KU8eQyUP0
454が答えを言ってくれてるだろうが
471iPhone774G:2010/03/06(土) 22:16:28 ID:3VepLoat0
>>449
ふーむ・・・
出る人いるが、初見の人もおるんか
ちなみにネットワーク設定は自動にしてる
だが出るもんは出るw
まぁ使えなくはないからこのままいってみようと思う
再脱獄面倒臭いしねぇ

一応環境は旧ROM3GS3.1.2JB(黒雨)
472iPhone774G:2010/03/06(土) 22:45:43 ID:RT92ZXUk0
>>471
未脱獄3GS(3.0)でも出るよ。脱獄の有・無は関係無いと思われる。
473iPhone774G:2010/03/06(土) 23:04:56 ID:TLBjheXH0
質問なんだが、
3GSでOSが3.1.3でJBしている最中にに落ちて、
しかも復元も「不明なエラー」が出てきてできないんだけど
どうすればいいと思う?

もう文鎮かなぁ〜。。
474iPhone774G:2010/03/06(土) 23:12:45 ID:3VepLoat0
DFUとかリカバリーモード試したん?
475iPhone774G:2010/03/06(土) 23:19:09 ID:NObYHxAX0
質問なんですが

ホームボタンをダブルタップでミュージックは開けるじゃないですか?

音楽再生時はミニ操作ボードです(?)

そのミニ操作ボードを常に開くように設定できませんかね?

音楽非再生時でもダブルタップでミニが開くようにしたいです

長文すみませんw
476iPhone774G:2010/03/06(土) 23:26:25 ID:uwdKcfSq0
別スレに間違えて投稿してしまい、さきほど謝ってきました
ここに再投稿します

大事にOS3.0を守ってきましたが、先日BB2Sのアプデートをしたら
バージョン古いからダメとしかられて旧バージョンも消去されてしまいました
ゴミ箱から復元すればいいと聞きましたが、すでにゴミ箱を空にしてしまっていました
どこかでBB2S0.7がDLできないかと探しましたが、ありませんでした
お聞きしたいのは
BB2CはOSをアプデートすればいいそうですが、
1せっかく守ってきたOS3を守り続けて2chは諦める
2すっきりアプデートする
のどちらがいいのでしょうか
なお、OSを3.3にアプデートしても脱獄はできるのでしょうか
当方3Gの8Gモデルです
477iPhone774G:2010/03/06(土) 23:27:48 ID:TLBjheXH0
>>474
何回も試したんだけど、やっぱり「不明なエラー」で出来ない。。。
478iPhone774G:2010/03/06(土) 23:31:16 ID:NObYHxAX0
>>476
脱獄しているのならcydiaにFwchangerっていうfw偽装アプリ使えばok
479iPhone774G:2010/03/06(土) 23:45:20 ID:QEb6f07j0
>>468お願いします
480iPhone774G:2010/03/06(土) 23:47:53 ID:iURENbHb0
>>479
できない
481iPhone774G:2010/03/06(土) 23:49:31 ID:jmnHWQ7d0
>>475
iPodpop
482iPhone774G:2010/03/07(日) 00:26:45 ID:/+4C5jVA0
>>481
ありがとうw 助かった
483iPhone774G:2010/03/07(日) 00:42:40 ID:UshVC3S/0
タッチ2G(3.13)で赤雪(0.9.4)を使ったんだけど
DONEはでるけどタッチの画面に何もでないです。
タッチすれでは見事にかわされてしまいました。助けてください
484iPhone774G:2010/03/07(日) 07:46:50 ID:nj/rKcQN0
画面の最下部から上にスワイプすると、設定したアプリが起動できるアプリの名前を教えてください。mQuickDoではないです。
右下、中央下、左下からスワイプで別々のアプリを起動できました。
485iPhone774G:2010/03/07(日) 09:02:11 ID:e1tmsPta0
>>484
activator
486iPhone774G:2010/03/07(日) 10:02:49 ID:E3LgwSjU0
>478
回答ありがとうございました

脱獄しているのならcydiaにFwchangerっていうfw偽装アプリ使えばok

ということは、OS3.0のままがいいよ、アプデートしなさんな
と言うことでしょうか
脱獄は簡単に済むようですが、現在はまだ監獄の中にいます
487iPhone774G:2010/03/07(日) 10:22:28 ID:Fucqj7v80
>>486
3.0で困ってなくてFAKEで動作に支障ないなら3.0のままでもいいんでない?
うちのは3.1.2でFAKEしてるけど。
488iPhone774G:2010/03/07(日) 10:49:45 ID:Sj48BJtgO
3.1.2で脱獄済みだったんだが、SBSettingでWi-Fi切り替えようとした時に間違えてpoweroffを押してしまい、何か復元することになってファームが3.1.3になってしまった…

ダウングレードの方法色々調べたが分からないので教えてください。

489iPhone774G:2010/03/07(日) 11:02:11 ID:kCvBZuno0
>>488
何をどう間違えたんだよカスw
490iPhone774G:2010/03/07(日) 11:16:29 ID:M7JzMegw0
俺も何をどう間違えたのか、酔っ払って朝起きたら、3.1.3になってた・・・orz
491iPhone774G:2010/03/07(日) 11:25:08 ID:1Ob9dZUC0
猫がEnter Key 押した
492iPhone774G:2010/03/07(日) 11:59:54 ID:5JVN7THz0
さっき脱獄したばっかで、いろいろググったんだけどわかんないんで質問させてください
3Gの3.1.2を黒雨→黒雪にしました
SBsettingsでEDGEオフにしてSafariや他のパケットを遮断してるのは確認したんですが、
銀simでSMSの送受信が出来てしまうのは正常ですか?
てっきりAPNとやらをいじってやらなきゃいけないものだとばっかり思ってたんですが…もしかしてお漏らししてる?
493iPhone774G:2010/03/07(日) 12:21:48 ID:Ae9RaD2E0
>>488
自業自得
494iPhone774G:2010/03/07(日) 12:32:11 ID:D53cscTd0
3Gの3.1.2をJBしております。
脱獄前よりも、電池の消耗が著しく激しいのですが、考えられる原因をご教示ください。

また、圏外表示が頻繁に出て、respringしないと回復しない
(あるいは、respringしても回復しない)
状況が、頻繁にでるようになりました。
考えられる原因をお教えください。
495iPhone774G:2010/03/07(日) 12:32:50 ID:XhlLS5Gs0
>>488
復元することになったのは対策されている奴だからだろ
そん時に黒雨かなんかやればよかったんじゃね
496iPhone774G:2010/03/07(日) 13:37:44 ID:8Nb6UvPf0
質問なんですが、iPhone 3GS旧ブートロムの純正3.1.3を持っているんですが、脱獄できるようになりましでしょうか?
497iPhone774G:2010/03/07(日) 13:45:54 ID:8vAVn40f0
>>494
脱獄してない3.1.3でも最近圏外になる。それもソフトバンクショップで。
自分だけじゃなく3GSの友達は何人かその現象出てるし、他のお客さんからも報告来てますっつってたからどうしようもなさげ

自分それでショップもってって交換してもらったが、結局同じ現象出てる
498iPhone774G:2010/03/07(日) 13:50:50 ID:gFWqgaxQ0
>>488
俺は検索したらわかったからわかると思うよ。
本当に1日中検索した?

>>494
電池の消耗は無駄にメモり使ってたり位置情報やWi-Fi検索したり
499iPhone774G:2010/03/07(日) 14:00:50 ID:5QGOivUf0
#俺用リマインダー
新ブートロムの3.1.3ではダウングレードしないと脱獄できない
ダウングレードするには3.1.2でキーを手に入れておかないと無理
<まとめ>
3.1.3対応のredsn0w or blackra1nが出るのを待つしかない
500iPhone774G:2010/03/07(日) 14:02:06 ID:2ea976Zm0
6月に買ったやつでは出来るんだね。
501iPhone774G:2010/03/07(日) 14:03:57 ID:1Ob9dZUC0
#俺用リマインダー
牛乳
電球x2
クリーニング
502iPhone774G:2010/03/07(日) 14:10:47 ID:5QGOivUf0
>>501
ちょw
#俺用リマインダー
タグ使うなw
503iPhone774G:2010/03/07(日) 14:12:53 ID:veOuo18K0
>3.1.3対応のredsn0w or blackra1nが出るのを待つしかない
多分あと半年は無理な予感
504iPhone774G:2010/03/07(日) 15:08:21 ID:qk5YQl7k0
>502
505iPhone774G:2010/03/07(日) 15:18:09 ID:S6g+1IlX0
3G回線で通信が出来ません。通話は出来ます。
フライトモードONOFFと復元、APNDインストアンインストをしてみてもダメ。
以下これまでの経緯です。

手軽にEDGEオフにしたくて黒雨で脱獄>
SBsettingでEDGEオフして万々歳だったものの
仮脱獄しかできなかったので諦めて入獄>
APNDインスト>
3.1.3導入>
APND削除しても3G回線に繋がらない。wifi以外でメール出来ない。

wifi通信は問題なく、通話も出来るので気がつくのが遅れました。
復元直後、クリーンな状態ではしっかり繋がります。
入獄後のことかもしれないので、こちらではスレ違いかと思いましたが
一度脱獄した身なのでこちらに投稿しました。宜しくお願いします。
506iPhone774G:2010/03/07(日) 15:47:01 ID:NGww3Pig0
>>505
ネットワーク設定をリセット
507iPhone774G:2010/03/07(日) 15:59:41 ID:LrJ4tEvy0
すいませんググってもよくわからんのですが、
仮脱獄3.1.2で、外出先で電源落ちた場合、
自宅の母艦でないPCで黒雨落としても再起動できるものです?
508iPhone774G:2010/03/07(日) 16:42:47 ID:gFWqgaxQ0
>>507
できるものです。
509iPhone774G:2010/03/07(日) 17:12:04 ID:oeIG4o9E0
3.1.2で脱獄完了、ロック解除できた
ドコモで通話可能となった。
質問スレッドに感謝したい
510iPhone774G:2010/03/07(日) 18:03:46 ID:s34/uJcK0
他スレで反応がないのでこちらでお願いします。
今日iphone3G 3.1.3でCydiaをインストールしたのですが、特に調べもせず脱獄後の設定で
User(Graphical Only)を押してしまったんですけどアプリをダウンロードして使用する程度であれば
Developer(No Filters)を選ばなくても不都合はないでしょうか?

ttp://www.sa-sa-ki.jp/blog/wp-content/uploads/2009/09/IMG_00031.PNG

511iPhone774G:2010/03/07(日) 18:07:54 ID:gFWqgaxQ0
>>510
後で変更できるからどっちでもいいんじゃないか
512iPhone774G:2010/03/07(日) 18:17:34 ID:gZc5IDos0
そんな質問するレベルなら一番上で何の不具合もない。
513iPhone774G:2010/03/07(日) 18:54:01 ID:7YxoWjuc0
言われてみればそうだな
514iPhone774G:2010/03/07(日) 19:12:10 ID:S6g+1IlX0
>>506
スパシーバ!!無事治りました!
515iPhone774G:2010/03/07(日) 20:01:28 ID:Mz/1g2D4i
3.1.2で脱獄済だが最近動作が不安定なので復元したい
でもiTunesで3.1.3ダウンロードまでしてしまった
3.1.2shsh未取得だからアップデートさせずに復元したいんだけど無理でしょうか
516iPhone774G:2010/03/07(日) 20:15:02 ID:gFWqgaxQ0
>>515
諦めよう。どんまい
517iPhone774G:2010/03/07(日) 20:15:24 ID:X2mEjPNB0
>>515
3.1.2のCFWで復元
518iPhone774G:2010/03/07(日) 20:15:41 ID:+KXc6+i40
>>360お願いします。
519iPhone774G:2010/03/07(日) 20:20:54 ID:gFWqgaxQ0
>>518
全て消える
520iPhone774G:2010/03/07(日) 21:06:02 ID:0JW5eHtC0
Mywiを入れてトグルをオンにしても上に青いバーが出ないんですけど、どうすればいいですか?
521iPhone774G:2010/03/07(日) 21:24:18 ID:+L1unree0
>>520
プロファイル設定してないとか
522510:2010/03/07(日) 21:29:53 ID:s34/uJcK0
>>511
Thanks
523iPhone774G:2010/03/07(日) 22:03:08 ID:+KXc6+i40
>>518
復元してもダメですか?
524iPhone774G:2010/03/07(日) 23:49:17 ID:8FlQv0Mx0
>>514
北方領土返せ
525iPhone774G:2010/03/08(月) 04:23:52 ID:zoMnz89T0
最近買った新ロムで3.1.3の3GSで
ダウングレードする場合SHSHが必要とありますが
そこでCFWを使ってダウングレードの場合は
SHSHなくても行けますか?行けませんか?
526iPhone774G:2010/03/08(月) 05:18:04 ID:otjhZA9p0
釣りとしか思えない質問ばかりだなw
527iPhone774G:2010/03/08(月) 05:40:45 ID:7p2HAJps0
>>525
やってみたらわかるけど、CFWならおk
528iPhone774G:2010/03/08(月) 06:20:47 ID:GHqJ3NGX0
すいません質問です。
仮脱獄3.1.2です。
ステータスバーのバッテリ表示左に、フキダシの「!」マークが出ています。
これ、なんのアイコンでしょうか?
529iPhone774G:2010/03/08(月) 08:35:38 ID:OiSxEFBg0
3.1.3、旧bootでSIMフリーできますか?
以前に脱獄してあったがミスってアップグレードしてしまいました。SHSHの保存はしていなかった気がする。
エロい人教えてください
530iPhone774G:2010/03/08(月) 08:43:53 ID:OGTAmwyi0
>>528
貴方が、どんなアプリ入れていてどのような設定をしているのか分からないので、あくまで想像ですが、SBSettingsのオプションがコンフリクトしているんじゃないかと思います。全てONにしてたりしませんか?まず、一つ一つOFFにしてみては?
531iPhone774G:2010/03/08(月) 08:50:28 ID:Trmu0iIKi
>>529
エロくないけど教えてあげる無理
532iPhone774G:2010/03/08(月) 10:16:28 ID:HMsY8nVn0
S-1バトルを3Gで見たいのですが、iFileでVoIPover3Gの編集方法を教えてください。
533iPhone774G:2010/03/08(月) 10:21:54 ID:DRI10RqP0
これ読んでいて脱獄したくなりました
ツールとして 赤行き 黒飴 fwなげ
があると言うことはわかりましたが、どんな違いがあるのでしょうか
初めて取り組む場合どれが使いやすいのですか
なお、OS3.0 です
534iPhone774G:2010/03/08(月) 10:32:01 ID:ZPNs5ndo0
>>533が機械翻訳にしか見えない。
535iPhone774G:2010/03/08(月) 12:27:28 ID:j/klwEiF0
すいません
Cydiaで前iComic入れようとして、
レポジトリのwww.ipod-repository.net/
を入力したんですが、見つからないみたいだったんですね。
で、それからCydia立ち上げるたびにエラーが出るんですが
(ipod-repositoryがどうのこうの)
これなんなんでしょう?
ソース見てもレポジトリないし・・
536iPhone774G:2010/03/08(月) 12:30:46 ID:En8Qb4SO0
>>535

/ etc /apt / sources.list.d / cydia.list
中に不正なRepoがあるのでそれを削除
537iPhone774G:2010/03/08(月) 13:18:11 ID:j/klwEiF0
>536
ありがとおお!!
538iPhone774G:2010/03/08(月) 13:31:38 ID:j/klwEiF0
もう一つすいません
StatusNotifierを3.1.2で入れた場合
Lock Statusがwinterboardに表示されないのはふつうなんですか?
539iPhone774G:2010/03/08(月) 15:32:12 ID:DRI10RqP0
機械訳でないよっ 533です
とりあえず赤雪をdownloadしました
これから、脱獄を試みます
ところで、その前に現在の環境を保存しておいた方が良いのでしょうか
復元ボタンを押すとバックアプのメニューが出ますが
進めていくと「最新のiphoneになります」と書いあります
工場出荷時って、購入した状態(3.0.1)に戻るのではなく、
最新版(3.1.3)になってしまうのですか。
ということはバックアプしないで脱獄せよと言うことなのでしょうか
もし失敗したらどうなるのでしょう(復元で3.1.3にするしかないということ?)
540iPhone774G:2010/03/08(月) 15:48:11 ID:VWgnBPIw0
>>528
メール以外のプッシュ通知するアプリいれてない?
俺はTwitterアプリでRTくるとそのマークと共に通知が来た
541iPhone774G:2010/03/08(月) 15:51:36 ID:ZPNs5ndo0
なんでそんな不自然な日本語なんだよw
あと3.0と3.0.1どっちなんだよw
まぁ、3GSだと仮定してレス

脱獄初めてでSHSH保存されてないから失敗したら
強制的に最新版(3.1.3)にしか戻せない。
それにバックアップとってても失敗したら3.0(3.0.1)には戻れない。
542iPhone774G:2010/03/08(月) 16:00:55 ID:DRI10RqP0
そうかなぁ
そんなに硬い文章ですか
はともあれ

SHSHってなんですか
それ保存(?)してないから、脱獄は本当に一か八かの挑戦で
失敗したら復元で強制的に3.1.3と執行猶予がつく
と理解して良いのでしょうか
543iPhone774G:2010/03/08(月) 16:05:12 ID:Htdcd3zyP
>>542
執行猶予はつかない。
3.1.3以降で新しい脆弱性が発見されてツール作られるまで待ち。
544iPhone774G:2010/03/08(月) 16:20:30 ID:YA39wqVIi
>>542
shsh=signature hash
Appleと認証する時に使うファイル
なんで二回言うのかな、と思ったけど
よく考えたら*.shってシェルスクリプトであるな
545iPhone774G:2010/03/08(月) 16:35:06 ID:DRI10RqP0
だびたびすいません
失敗したら復元で終身刑の3.1.3執行ということはわかりましたが
入手している3.0.1のファームウェアがあっても、
執行猶予の3.0.1に戻すことはできないのですか

それと確認ですが
1.赤雪、2.3.0のファームウェアを用意しました
これで脱獄準備完了と言うことで良いですか
ほかに用意しておかなければならないツールはないでしょうか
なお3G8Gです
546iPhone774G:2010/03/08(月) 17:09:24 ID:ZPNs5ndo0
>なお3G8Gです
最初に書け・・・もう回答する気も無くなった
547iPhone774G:2010/03/08(月) 17:11:30 ID:5TJf0MIS0
>>545
つおっwwwwwwww
3Gかよw
3Gなら現状、死無ロック意外なら何でもできるから、心配事は何も無い
548iPhone774G:2010/03/08(月) 17:12:38 ID:5TJf0MIS0
>>546
まじご苦労さんw
549iPhone774G:2010/03/08(月) 17:35:30 ID:DRI10RqP0
???
どういうことなのかぁ
3Gなら仮に失敗して3.1.3になっても、シムロックのお縄付きで
仮出所できるのですか
550iPhone774G:2010/03/08(月) 17:37:32 ID:DRI10RqP0
ホントに何もわからないので
それでも脱獄してみたいので
よろしくおしえてくださいマセ
551iPhone774G:2010/03/08(月) 17:46:11 ID:x05JX9pi0
>>550
ここで聞くよりググったほうがよっぽど早い方に気づけ
552iPhone774G:2010/03/08(月) 18:35:34 ID:En8Qb4SO0
>>550
ググって解らないなら聞いても解らんだろ
脱獄は諦めなさい
553iPhone774G:2010/03/08(月) 18:53:40 ID:oCjmsyKY0
脱獄後に入れない方がいいアプリって有る?
運が悪いと起動不可能に陥る可能性が有る みたいな
554iPhone774G:2010/03/08(月) 18:56:42 ID:vytBg9Ds0
>>536
これってManageで消せないのはなんで?
555iPhone774G:2010/03/08(月) 19:05:47 ID:OIgGgw6iP
3Gで3.13から3.12に下げる場合
DFUモードに入らないとダメですか?
556iPhone774G:2010/03/08(月) 19:11:06 ID:C0PBjjTn0
>>553
ざっとみた感じkirikaeとかトラブル報告が多いね
557iPhone774G:2010/03/08(月) 19:41:10 ID:lkultM8K0
ちょい教えて。
良く間違ってos3.1.3にupしてos3.1.2にdownさせる方法でitunesの復元でshift押しながらやると出来るみたいなんだけど、成功した人っているの?あれは、3gも3gsも関係ないのかな?
558iPhone774G:2010/03/08(月) 20:21:59 ID:coEkGHFi0
次のテンプレにshshについて書いとくか
いや、でも書いたところでテンプレ読まないのか
559iPhone774G:2010/03/08(月) 20:27:19 ID:ZB/qirqZ0
>>558
書いておけばテンプレ嫁で終わるしね
560iPhone774G:2010/03/08(月) 20:33:08 ID:LxrDiFeo0
そんな時は

JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ
ここはそういうスレです
561iPhone774G:2010/03/08(月) 20:34:22 ID:aEIWUr+Y0
今新品で3GS買ったらそれはJB出来ますか
562iPhone774G:2010/03/08(月) 20:53:40 ID:bSEcm+lWi
>>561
多分無理
563iPhone774G:2010/03/08(月) 20:53:55 ID:OhoYCTyJ0
>>523お願いします。
度々申し訳ありません。
564iPhone774G:2010/03/08(月) 20:55:43 ID:SYF+fMrA0
>>561
あなたじゃむり
565iPhone774G:2010/03/08(月) 21:44:38 ID:6ohz8vN20
3.1から3.2にアップデートしようとすると、
「このデバイスは、要求されたビルドには使用できません」とでるんですがどうすれば解決できるんでしょうか?
566iPhone774G:2010/03/08(月) 21:47:44 ID:mCE9NhRC0
3.2?
567iPhone774G:2010/03/08(月) 21:49:53 ID:/eEwkDwd0
最新版がでたのか
568iPhone774G:2010/03/08(月) 21:58:42 ID:DRI10RqP0
550です
皆さん回答ありがとうございます
赤雪でいまさっき自由のみになったばかりです
手錠を外すときにデバイスが認識できないとか言われ
itune接続の画面になったりして少々苦労しました
USB接続したままで 電源完全OFF+電源on+HBたたき
を何度かしていたらファームウェア更新画面になっていました
で、ようやくcydiaをみることができました
パチパチ

ところで自由のみになって最初に何をすればいいのでしょうか
cydiaを動かしたら真っ暗になって再起動しただけでした
教えてください

569iPhone774G:2010/03/08(月) 22:04:10 ID:6ohz8vN20
>>566
3.12でしたw
570iPhone774G:2010/03/08(月) 22:06:06 ID:AWcV44/B0
釣り再開w
がんばれよw
571iPhone774G:2010/03/08(月) 22:08:29 ID:03T++3/v0
>>563
復元して入獄すればいいじゃないの・・・
そして二度と脱獄しないでね
572iPhone774G:2010/03/08(月) 22:30:17 ID:/eEwkDwd0
>>568
openshを導入してインターネットに繋いでずっと待つ。管理者パスワードは絶対に変えるなよ。
573iPhone774G:2010/03/08(月) 23:19:09 ID:cBiGAtW00
酷いこと言う人は嫌いです!!
574iPhone774G:2010/03/08(月) 23:21:20 ID:coEkGHFi0
shshの説明作ってたらブログの一記事並に長くなってきちゃった
575iPhone774G:2010/03/08(月) 23:25:48 ID:x05JX9pi0
>>568
予想通りこの馬鹿は脱獄できたら出来たで質問の連続だな
576iPhone774G:2010/03/08(月) 23:27:25 ID:ZB/qirqZ0
3.2が出てたら今頃祭りかもね。
3.1.2の時は失敗しても復元すればいいや〜で気軽に出来たけど今は一度の失敗が命取り。
自信がないなら今は静観したほうがいいのかもね。見てると勢いで脱獄>失敗した;;ってレスを多く見るし。
577iPhone774G:2010/03/08(月) 23:28:45 ID:D2UEMifL0
それを人柱とよぶ
578iPhone774G:2010/03/08(月) 23:45:00 ID:coEkGHFi0
こんな感じでどうでしょうか?
誰か加筆・修正たのむ

○SHSHってなに?
SHSHとはSignature Hashの略称で、ECIDというデバイスごとに与えられている16桁の16進数に対応して生成されるハッシュのことである。
iPhone 3GSとiPod Touch 3G(Late2009,End2009)はファームウェアアップデートの際にAppleのサーバーと通信を行い、
ECIDとアップデートしようとしているファームウェアバージョンを送信し、ファームウェアバージョンが最新のものであるときだけ
AppleのサーバーはSHSHを返してきてくれるので、アップデートが可能となる。
SHSHの生成は公開鍵方式で行われているためApple以外が生成することは実質不可能であり、
ファームウェアごとに違ったものが生成されるため現行のファームウェア以外への復元は通常の方法ではできなくなっている。
しかし、iTunesとAppleのサーバー間の通信は暗号化されていないためサーバーを偽装することは容易であり、
事前に各ファームウェアごとのSHSHを何らかの手段で保存しておけば、好きなバージョンで復元することが可能となる。
579iPhone774G:2010/03/08(月) 23:49:18 ID:ZB/qirqZ0
>>578 おつかれさま!いい文章だね。とても分かりやすい。
っていってもなんとなくの概要でしか理解してないから勉強になったって感じだけどw
580iPhone774G:2010/03/09(火) 00:03:13 ID:O4VByC+a0
>>555
>DFUモードに入らないとダメですか?

DFUでやれって言われてんのに何で「ダメですか?」とか聞くんだよ?
何考えてんだ?
581iPhone774G:2010/03/09(火) 00:06:03 ID:zS9XygdF0
>>578
カッコ良いなお前さん
582iPhone774G:2010/03/09(火) 00:08:04 ID:YnRnTvB20
すみませんがinstall0usのことで二つ質問があります。
1つはダウンロードするときにうえのタスクバー?が消えてしまうことです。
2つ目はinstall0usをインストールした日にはiTunesと同期してアプリは消えなかったんですが、ある日を境にして突然install0usを通してダウンロードしたアプリが消えるようになってしまいました。インストールした日のアプリは消えていません。
自分なりにも再インストールなどを試したのですが解決できませんでした。
どなたか知恵を貸していただけるとうれしいです。
583iPhone774G:2010/03/09(火) 00:08:10 ID:BWXTBPwF0
>>578
おつ!

umbrellaでSaurikから取れるとかiBEC/iBSSからの生成とかはいいかな
584iPhone774G:2010/03/09(火) 00:08:59 ID:CLPKmwtk0
>>582
いい加減割れ厨帰れ
585iPhone774G:2010/03/09(火) 00:09:57 ID:b0Ck1nqB0
>>582
通報しますた
586iPhone774G:2010/03/09(火) 00:14:50 ID:JChmbtnI0
>>583
最初はそのへんも書こうと思ったんだけど、あまりにも煩雑になりすぎて
「SHSHが何なのか」っていう本題からずれそうになったからやめた
587iPhone774G:2010/03/09(火) 00:20:37 ID:r24Oyr+a0
アップデートという表現だと誤解を与えかねないので更新・復元にしてみた、他若干纏め直してみた案

○SHSHってなに?
SHSH とは Signature Hash の略称で、デバイス毎に与えられている ECID という固有情報とファームウェアのバージョンから
公開鍵方式により Apple のみが生成することができるハッシュ(署名)である。
iPhone 3GS と iPod Touch 3G(Late2009,End2009) ではファームウェアの更新・復元を行うには対応する SHSH が必要となる。
ECID とファームウェアのバージョンを Apple のサーバーに送信することで対応する SHSH を得ることができるが
最新バージョン以外への更新・復元を Apple は認めておらず、古いバージョンに対応する SHSH を発行してくれない。
このため、通常の手段では古いバージョンへ更新・復元することは不可能となっている。
しかし、iTunes と Apple のサーバー間の通信は暗号化されていないためサーバーを偽装することは容易であり、
事前に各ファームウェアごとの SHSH を何らかの手段で保存しておけば、好きなバージョンで復元することが可能となる。
588iPhone774G:2010/03/09(火) 00:22:12 ID:JChmbtnI0
>>587
こっちのほうが分かりやすいね
ありがとう
589iPhone774G:2010/03/09(火) 00:25:42 ID:A2Ak/Pxr0
>>582
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
ばかじゃねーのwwwwwwwwwwwwww
590iPhone774G:2010/03/09(火) 00:46:00 ID:4mzIQOdF0
割れても末に
591iPhone774G:2010/03/09(火) 00:46:01 ID:Tu5eYjcm0
>>582の文章に質問が一つもない
592iPhone774G:2010/03/09(火) 00:47:40 ID:1s1iRZU10
>>582
しね
593iPhone774G:2010/03/09(火) 00:57:52 ID:Eq2pkiEm0
釣られんなよ
594iPhone774G:2010/03/09(火) 01:33:03 ID:O4VByC+a0
intelliscreenみたいにロックスクリーンにスケジュールを表示させる無料アプリってありませんか?
有料は厳しいです。
595iPhone774G:2010/03/09(火) 01:35:15 ID:b0Ck1nqB0
Lookinfoとかquickwidge
596iPhone774G:2010/03/09(火) 01:42:58 ID:KjUN7IIn0
アプリ数の上限を突破するソフトを教えて下さい。
597iPhone774G:2010/03/09(火) 01:45:48 ID:O4VByC+a0
>>595
早レスありがとうございます。
さっそく調べてみます。
598iPhone774G:2010/03/09(火) 01:46:50 ID:b0Ck1nqB0
>>596
Overboard
599iPhone774G:2010/03/09(火) 03:53:37 ID:pdC9Jpo70
>>582
http://hackulo.us/forums/

ここで聞け。俺もみているから、日本語でポストしても可能な限り答える。2ちゃんねるで聞くな。
600iPhone774G:2010/03/09(火) 10:39:11 ID:qaAhncEc0
ICONIQとかいうチョン歌手のゴリ押しが凄すぎる件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268078110/
601iPhone774G:2010/03/09(火) 12:18:44 ID:sXUI32jn0
2月末にiPhone3GSを購入しました。
最近脱獄に興味を持ち始めたのですが3,1,3は脱獄が難しいと聞きます。
新bootの場合、現在は絶対に脱獄は出来ないのでしょうか?
旧、新の見分け方が分かりません、シリアル番号の4,5桁は06ですがこれは旧bootなのでしょうか?
それとも番号がまた00から始まって、新bootに変更されているのか・・・
3,1,2に戻せば出来る・・・等色々書いてあり、よく分かりません^^;
602iPhone774G:2010/03/09(火) 12:31:38 ID:i60k7r+20
あなたみたいなアフォは大人しく入獄しててください^^;
603iPhone774G:2010/03/09(火) 12:49:36 ID:JChmbtnI0
>>601
新ブートロムだし、ダウングレードはできない
だから現状では脱獄不可能
あとこれは個人的なものかもしれないけど、
「^^」が含まれる顔文字は最近の2chでは
しばしば嘲りの意味合いがこめられることがあるから
使わない方がいいと思う
604iPhone774G:2010/03/09(火) 12:52:26 ID:kPmNAfoI0
助けて下さい
現在iPhone3GをJB及びシムロック解除して使っています
そこでskypeを3G回線でも使いたいと思い調べて、その通
りにやっているのですが上手く行きません
まず書き換えるべきMobileSubstrateというのがライブラリ
の中に存在しません
WINTER BORDをインストールすると自動的にインストール
されるという記事を見つけたのでインストールしてみました
が、発見できませんでした
現在ここで止まっている状態です

また中身を見るのにWinScpというのを使っていますが、
これ以外に2つのソフトを試したのですがWinScp以外は、
エラーが出て駄目でした
ここら辺にも原因があるのでしょうか?

ファームウェアは1つ前ので、Cydiaを使っています
宜しくお願いします
605iPhone774G:2010/03/09(火) 13:14:52 ID:sXUI32jn0
>>603
解答ありがとうございます
また新たな情報が出てくるのを待つことにしますw
606iPhone774G:2010/03/09(火) 13:55:32 ID:kdT1H8tci
この1月に買った3.1.2で仮脱獄しているのですが、復元した場合強制的に3.1.3になりますか?
607iPhone774G:2010/03/09(火) 14:01:47 ID:gdyGiY6l0
>>606
なります。
3.1.3にFakeして復元すればおk
608602:2010/03/09(火) 15:01:03 ID:oh/yw5wDi
itunesが勝手に通信して3.1.3にするんですよね。
ネット接続していない場合はどうなりますか?
609iPhone774G:2010/03/09(火) 15:09:39 ID:F45Tu6k+0
>>608
認証されないから復元が完了しない
610iPhone774G:2010/03/09(火) 15:35:36 ID:P1T78CFnP
>>604
3g unrestrictorかMy3G使う
>>607
FWをFakeしても無理じゃないの?
611iPhone774G:2010/03/09(火) 15:47:54 ID:9KTAX69B0
今日iphoneが水没してしまってショップに交換にいったら旧ROMのiphoneだったんだけど
(3GS)それでさっそく脱獄したんだが、今のうちにもしもの場合の保険みたいな事する必要
ある?復元で3.13になりたくなくて・・・
612iPhone774G:2010/03/09(火) 15:55:01 ID:Rxw8z9jB0
>>611
もう3.1.2のSHSHは保存できないから箱に入れて仕舞っておけばいいよ。
613iPhone774G:2010/03/09(火) 15:58:03 ID:9KTAX69B0
>>612
マジスカ・・・
んじゃ復元しないように気をつける・・・
614iPhone774G:2010/03/09(火) 17:26:37 ID:WIXk0Vsf0
>>610
ありがとう
ググってみます
615 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/03/09(火) 17:47:58 ID:7bz8l9zYP
3GS、Version 3.1.3 Serial 87950* Firmware 05.11.07 で脱獄できてるので
すっかりFake3.1.3のおかげだと思ってたら、Fake3.1.3をインストしたりリムーブ
したりしても、ずっと3.1.3のまま・・・なんでだ・・・これ普通に3.1.3のipswで復元
かけたら、ベースバンドも上がっちゃう?一回というか入獄したいんだよね。
616iPhone774G:2010/03/09(火) 17:52:18 ID:Rxw8z9jB0
>>615
3.1.3IPSWを作成して何時ものようにSHIFT押しながら指定したら05.11.07保持したまま3.1.3になった3GS@49w
617 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/03/09(火) 17:55:35 ID:7bz8l9zYP
>>616
さっそくありがとう!ということは同じようなことやったんだね。
いったいいつやったんだか・・・w
618iPhone774G:2010/03/09(火) 18:34:35 ID:ioxYUAF90
単に3.1.2にCFW3.1.3を充てただけだろ
619iPhone774G:2010/03/09(火) 19:37:53 ID:R7N0iFXv0
iPhone 3Gだけど、JailBreakしたら、純正カメラを起動しても、
シャッターが閉じたままで撮影できなくなった。

それで、今日純正のiPhone OSにアップデートしたんだけど、
純正カメラは上記の症状で動かないまま。

どうすれば直るの?
620iPhone774G:2010/03/09(火) 20:15:15 ID:Eq2pkiEm0
復元したら治るよ
621iPhone774G:2010/03/09(火) 20:26:13 ID:R7N0iFXv0
>>620
ありがとう。

工場出荷時に戻したけど、やっぱり症状が変わらない。
カメラ部のハードウェアエラーかな?
622iPhone774G:2010/03/09(火) 20:27:19 ID:a+wVIGZwP
ちくしょぉぉぉぉぉぉう!
さっきまで3.1.2だったのに調子悪いから復元したら
公式の3.1.3になってたよ・・・。

旧ブートROMなのに、なんてもったいないことを・・・。
早くこのスレ見ておくだった・・・。
623iPhone774G:2010/03/09(火) 20:27:46 ID:/RQIAq9Y0
>>687 名前:iPhone774G :2010/03/09(火) 19:13:11 ID:R7N0iFXv0
iPhone 3Gだけど、JailBreakしたら、純正カメラを起動しても、
シャッターが閉じたままで撮影できなくなった。

それで、今日純正のiPhone OSにアップデートしたんだけど、
純正カメラは上記の症状で動かないまま。

どうすれば直るの?
624iPhone774G:2010/03/09(火) 20:28:57 ID:czkrEzpB0
>>622
ざまぁwww
625iPhone774G:2010/03/09(火) 20:31:38 ID:WR9+MA74P
>>622
旧ブートなら大丈夫だろ
626iPhone774G:2010/03/09(火) 20:32:38 ID:a+wVIGZwP
>>624
うるせぇw
待ってればいずれ3,1,3でも脱獄できるようになるのを期待してるよ。
627iPhone774G:2010/03/09(火) 20:33:28 ID:WR9+MA74P
書いている途中だったのに書き込んでしまった
>>622
旧ブートなら脱獄できるだろ
628iPhone774G:2010/03/09(火) 20:39:24 ID:a+wVIGZwP
>>627
え?まじで?
公式3.1.3ファームダウンロードして
sn0wbreeze V1.5.1でカスタムファームを作成して
iTunesでShift押して復元してみたけど
どうにも進まないんだよね・・・。
629iPhone774G:2010/03/09(火) 21:00:20 ID:WR9+MA74P
>>628
念のため聞くけど一回脱獄したことある?
自分は起動しなくなった時、3.1.2に復元しようとしたけどだめだったから、最新にした。
脱獄できないだろうと思いつつ、赤雨試したらできた
630iPhone774G:2010/03/09(火) 21:05:53 ID:p5AeKpPUi
>>629
赤雨?ベルリンの?

判る人は、30代。
631iPhone774G:2010/03/09(火) 21:09:04 ID:a+wVIGZwP
>>629
過去に脱獄したことは一度もないんだよね。
調子が悪くなって復元し終わったところでこのスレを見つけたもので・・・。

この場合は無理っぽいよね?
632iPhone774G:2010/03/09(火) 21:22:15 ID:6Bb13RGu0
>>630
ブロッケンJrってのは知らないぞ!!
30代じゃなくても知ってるんでは?
633iPhone774G:2010/03/09(火) 21:22:19 ID:zn/T304Z0
最近曲の再生回数がカウントされなくなったんだけど、
これって脱獄したのが原因ですか?
634iPhone774G:2010/03/09(火) 21:31:35 ID:/yPFbB/N0
その曲は、最後まで聴いてる?
635iPhone774G:2010/03/09(火) 22:14:48 ID:B6XNGbLX0
Lockinfoの設定の仕方がよくわからない。
どっか解説あるサイト知らない?
636iPhone774G:2010/03/09(火) 23:04:17 ID:zn/T304Z0
>>634
最後まで再生してます。
637iPhone774G:2010/03/09(火) 23:05:47 ID:JChmbtnI0
>>635
そんな難しい設定あったっけ?
と思ってたらバージョンアップでだいぶ変わったのね
ずっとGruppled使ってたから全然知らなかったわ
638iPhone774G:2010/03/09(火) 23:17:48 ID:/yPFbB/N0
>>636
そうか。じゃあわかんないわ。スマソ
639iPhone774G:2010/03/10(水) 00:26:13 ID:/YX09DA8P
>>631
たぶん壊れることはないだろうから、やってみれば?
640iPhone774G:2010/03/10(水) 00:28:23 ID:uikGlVzS0
3.12仮脱獄 。一度復元したいのですが、fakeして復元すれば、再び脱獄出来るのでしょうか?
641iPhone774G:2010/03/10(水) 00:40:45 ID:7gi7r4c20
>>640
3.1.2のshshはどんな状態?
642iPhone774G:2010/03/10(水) 01:11:09 ID:Cgn34OCP0
>>639
赤雪使うときファームウェアはどっち使った?
3.1.2? 3.1.3?
643iPhone774G:2010/03/10(水) 03:22:45 ID:cDPPNeMp0
今3.1で、脱獄したいんですが3.2にする方法が分かりません
3.2のファイルは持っているんですが、iTunesで更新しようとすると「要求されたビルドには使用できません」とでます
SHSH?ってやつが問題なんだとは思うんですが、初心者なので調べても良く分かりません
解決法を教えてください
644iPhone774G:2010/03/10(水) 03:25:05 ID:cDPPNeMp0
すいません。3.2→3.12でした
645iPhone774G:2010/03/10(水) 03:48:01 ID:mOZLPMrb0
初心者は脱獄しないほうがいいと思います。
迷惑だから。
646iPhone774G:2010/03/10(水) 03:56:45 ID:Sf0lv3ieP
JBしたiPhoneの、現在の状態を丸ごとバックアップ→リカバリできるアプリなどはありませんか?
手持ちのアドエスにはそういうアプリが標準で付いていて、調子が悪くなったら以前の状態に戻せて便利なんですが、iPhoneでは不可能なんでしょうか。

iTunesでの復元はこれと違って完全に元通りにはできませんよね?
647iPhone774G:2010/03/10(水) 04:09:41 ID:9BDj06tp0
>>646
例えば、そういうアプリがあったとしたら脱獄済みのフルセットのバックアップデータが出回ると
思うんだが。

アドエスのあれは便利だったなw
648iPhone774G:2010/03/10(水) 04:17:29 ID:Sf0lv3ieP BE:1738536179-2BP(2)
>>647
アドエスの場合はバックアップデータを他の端末のリカバリに利用できてしまうんですか?
アドエスは一台しか持っていないので、考えた事もありませんでした。
649iPhone774G:2010/03/10(水) 07:11:32 ID:D2DdnwKd0
>>646
とりあえずpkgbuckupであるていどこと足りるとおもうがね。
650iPhone774G:2010/03/10(水) 07:46:40 ID:9A4JjlzT0
568みたいなのは、何だろうな。釣りなのかな?
651iPhone774G:2010/03/10(水) 12:05:36 ID:g0RZOIGl0
脱獄初心者です
FakeAPNをインストールしてトグルに表示しました
これは赤と青、どちらの色ならAPNが遮断されるのですか
なぜかどちらでもMMSの通知が届いてしまう

FWchangerで3.1.3に化けて新しいBB2Cをインストールできたのは良いですが
起動するとらくだが途中まで歩いて止まってしまいます
もとは3.0.1なのですが、化けきれないと言うことなのですか

電源完全落ちしたのを忘れて、ituneに繋ぎ電源を入れてしまいました
バイブであわてて気づき、はずしましたが、3.1.3に更新されてしまったのでしょうか
cydaはうごきますし、モデムバージョンは4.XXです

以上よろしく教えてください
652iPhone774G:2010/03/10(水) 12:24:17 ID:BsQTdYfl0
特定の人からの着信メールを見ることができないようにするといった、浮気が発覚しないアプリ・方法はありますか?
ロックをかけるといった不信感を抱かれかねない方法をよろしく教えてください。
653iPhone774G:2010/03/10(水) 12:40:56 ID:pLKhf6cL0
iPhone3.12仮脱獄
調子が悪くなってきたので、一度
入獄して再び脱獄したいのですが、やり方を教えてもらえるでしょうか?
shshはcydiaで保管してあります
654iPhone774G:2010/03/10(水) 12:50:12 ID:Sc1hSI9EP
フォルダへのエイリアスの貼り方を教えてください。
AttachmentServerで添付ファイルをAttachmentフォルダへ保存。
GoodReaderから直接参照出来ないので配下のフォルダの中へエイリアスを作成。
上記の方法は可能でしょうか。
655iPhone774G:2010/03/10(水) 13:14:24 ID:7Jqty0Fk0
>>651
FWを要求するのはそれなりの理由があるんだよ。
BB2Cの場合は要求FW以降で新しく解放されたコマンドを使用してるから
たとえ起動できたとしても3.0.1でそのコマンドが無い以上どうしようもない。
あとcydia動いてるなら大丈夫じゃない?
設定から見れるんだから自分で確認してくれw

>>652
浮気するのやめるかGmailの方に送ってもらえ

>>653
ググれ。
656iPhone774G:2010/03/10(水) 14:51:30 ID:EyKF/OSD0
ターミナルでln -s 参照先フォルダ名 新しく作るフォルダ名でいいんじゃね
657iPhone774G:2010/03/10(水) 16:04:36 ID:dWBIcNm30
今ってまだ3.1.3からの脱獄って確立されてないの?ちなみに旧ブートROMです
658iPhone774G:2010/03/10(水) 16:12:26 ID:r6MQRb300
旧ならいけるだろ・・・
多分モデムがうpされてるからSIMロック解除不能だろうけど
659iPhone774G:2010/03/10(水) 16:34:39 ID:dWBIcNm30
SIMロックは解除できなくてもいいのでやり方書いてるサイトとかありましたらお願いします。
660iPhone774G:2010/03/10(水) 16:35:34 ID:dWBIcNm30
ちなみにSHSHは保管してませんでした、連投申し訳ないです。
661iPhone774G:2010/03/10(水) 16:49:47 ID:++AVoses0
ちなみにウザイです。
662iPhone774G:2010/03/10(水) 17:11:36 ID:TzzDnaR70
旧bootならitunesでcustom3.1.3で復元すればいいんじゃない?
でも、3.1.2JBからじゃないとダメだったような・・・忘れた

とよ神に聞いてみたら?
663iPhone774G:2010/03/10(水) 18:42:40 ID:tpWLlJc00
あげ
664iPhone774G:2010/03/10(水) 18:43:22 ID:dMqqZLcO0
情弱の巣窟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665iPhone774G:2010/03/10(水) 19:26:44 ID:yrKHzqeB0
草がいっぱい生えてますね。
666iPhone774G:2010/03/10(水) 19:31:40 ID:cnRKUeN0i BE:413937735-2BP(2)
DQNか
667iPhone774G:2010/03/10(水) 19:51:48 ID:g0RZOIGl0
>>655
651です。ありがとうございました。cydia一安心です
ところで、トグルの色の意味教えていただけませんか
wifi等でしたら 青;有効 赤;無効でわかるのですが
fakeAPNでは 赤;3G切断 と理解して良いのでしょうか


668iPhone774G:2010/03/10(水) 19:54:14 ID:348urwXU0
すべてのコンテンツと設定を消去でデータを削除した場合、iTunesni繋がなきゃいけなくなるんでしょうか?
またその場合OS3.1.3にUpされてしまうのでしょうか?
(現3.1.2)
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。
お願いします。
669iPhone774G:2010/03/10(水) 19:54:31 ID:tpWLlJc00
よいですよ
670iPhone774G:2010/03/10(水) 19:54:43 ID:hm+5x+Boi
>>667
検証する事も出来ないほど逼迫してるの?
671iPhone774G:2010/03/10(水) 20:09:10 ID:348urwXU0
はい。
教えて君で申し訳なく、失礼なのは重々承知なのですが・・・
スイマセンです。
672iPhone774G:2010/03/10(水) 20:10:03 ID:69hbUicAi
2〜3時間おいてweb接続すると、必ず1回目で繋がらないんですけど何かアプリが原因ですか?
IP再取得関係?

673654:2010/03/10(水) 20:43:14 ID:Sc1hSI9EP
>>656
どうもありがとうございました。
おかげさまでシンボリックリンク作成できました。
TerminalからもiFileからもバッチリ表示されてます。

折角がんばったのにGoodReaderからだとシンボリックリンクが見えないなんて酷すぎるw不幸だwww

誰か解決策をご存じないですか・・・。
674iPhone774G:2010/03/10(水) 20:45:37 ID:g0RZOIGl0
>670
検証しましたが
赤色にしても青色にしてもMMSが通知されます
設定が悪いのかなぁ
675iPhone774G:2010/03/10(水) 22:21:17 ID:VhGcqkN/P
>>672
ウィルス調べた?
テザやってるならmobileconfigのtype-maskの数値
676iPhone774G:2010/03/10(水) 22:42:52 ID:Av/1HpXU0
>>674
パケット接続のAPN設定と、MMSのAPN設定は別ですもの。
677iPhone774G:2010/03/10(水) 23:15:48 ID:N/TDkb640
AppSyncの使い方がイマイチよく分からない。
インスコして終わりなん?
678iPhone774G:2010/03/10(水) 23:16:11 ID:EyKF/OSD0
lnの”-s”オプションをのぞいて、ハードリンクにしてみるとうまくいくかもよ。

適当につくった標準のファイルIOのアプリケーションだとシンボリックリンクも実体ファイルも区別はないんだよね。
だからGoodReaderがシンボリックリンクが表示できないってことは、一手間加えて、敢えて表示しないようにしてるということになるなぁ。
GoodReaderつかったことないからわかんないけど、そんなのありえるのかな。iphoneのなかってシンボリックリンクだらけじゃん。
/etcとか/varとか全部みえないのかな。
679iPhone774G:2010/03/10(水) 23:16:24 ID:I+YNuLxH0
インスコして終わり
680672:2010/03/10(水) 23:22:52 ID:oQwyPy79i
>>675
テザリングしてます。プロファイル削除して入れ直さないと駄目でしょうか?
681iPhone774G:2010/03/10(水) 23:48:51 ID:VhGcqkN/P
682672:2010/03/10(水) 23:54:36 ID:DsNK/HmJi
>>681
ご丁寧に有り難うございます。
683iPhone774G:2010/03/11(木) 01:35:53 ID:PDCJVcSm0
興味を持ちながら実行せず今に至るのですが
今、3G 16G OS3.0なんです
3.1.2で脱獄するのと
3.0で脱獄するので何か違いってあるのですか?

そもそも現状で3.1.2にすることって可能なのですか?
684iPhone774G:2010/03/11(木) 01:54:51 ID:82xJGwSZ0
>>683
3.1.2で脱獄することと3.0で脱獄することの違いは、使えるAPIが少し増えること。
つまり、その新しいAPIを使ってるアプリが使えないってこと。

現状で3.1.2にするにはCFWで復元をするしかない。
685iPhone774G:2010/03/11(木) 02:31:13 ID:nLSrs5PO0
3Gの3.1.2をJBしています。
/private/var/stash以下に現JBと前JBの各ディレクトリが混在した状態になっています。(Application.***フォルダが2個あるなど)
前JBのフォルダを消し、無駄な容量の占有を避けたいのですが

Application、Ringtones、Themes、Wallpaperの4つはバックアップ取り動作可否を確認しながら消せました。
後はinclude、libexec、pam、shareなのですが前verがどちらか判別する方法ってないでしょうか?
686683:2010/03/11(木) 03:12:37 ID:PDCJVcSm0
>>684
親切にありがとうございます。
CFWで調べてみましたが
一度も3.1.2にしたことがない状態だと
復元するのも難しいのが現状ですかね?
かといってJBせずに3.1.3にするのも悔しいところ

もう少し勉強してみようと思いますが
間違った解釈しているようでしたらご教授くださいT
687iPhone774G:2010/03/11(木) 07:18:04 ID:oZr1kaY3i
>>686
3.0からなら赤か紫でJB後、風で3.1.2or3.1.3CFW作成でベースバント上げずにJB出来るよ
結構大きな確率でキャリアロゴが消えるけど超雪導入で問題解決
3.0JBのままOSごまかして3.1系のアプリ立ち上げるって手もあるけど3.0だと今更感があるので上げておいた方が良いかもしれないね
688iPhone774G:2010/03/11(木) 07:20:09 ID:oZr1kaY3i
追記>>623
アップルストアへ駆け込め
689iPhone774G:2010/03/11(木) 08:19:46 ID:S3SxEuk70
普通のAppStoreのゲームのセーブデータを保存する方法ってある?
一度iPhone内から消そうと思ってるんだけど、消すと普通は入れ直したらセーブデータは無くなっているから、
iPhone内でもPC内でもいいからセーブデータを残す方法があれば教えて欲しい
690iPhone774G:2010/03/11(木) 08:28:23 ID:S3SxEuk70
自己解決
691683:2010/03/11(木) 09:37:29 ID:t2P3GY+90
>>687



超雪

いつのまにか脱獄ツールいっぱいあるんですね...
最近の脱獄法みてると黒雨(?)が一番楽そうなのかな?
とりあえず各ツール調べてみます!
なんか希望が見えてきました!
692iPhone774G:2010/03/11(木) 10:07:42 ID:ILWlPgpc0
>687さん
OS3.0で脱獄中です
ベースバンドをあげないで3.1.2にアプデートできないかと考えていました
CFW探してみましたが風がわかりません
もうちと詳しく教えていただけませんか
693iPhone774G:2010/03/11(木) 10:11:18 ID:ILWlPgpc0

書き忘れました 3G です
694iPhone774G:2010/03/11(木) 10:14:51 ID:WvxmXozu0
質問スレ91から移動してきました。

購入前ですみませんが、
現状でモデム化(デザリング)するにはJBしか方法がないのでしょうか?
また現販売品では不可能なのでしょうか?
695iPhone774G:2010/03/11(木) 10:55:05 ID:6hYqDcpi0
むり
696iPhone774G:2010/03/11(木) 11:17:09 ID:n4kUVFaYi
>>692
雪風でOFWからCFWを作成するんだけど
3.1.2と3.1.3で雪風のバージョンとアンロックツールが違うから注意な
いずれもベースバンドは元のヤツを維持してくれるので
3.0JB → 3.1.2JB or 3.1.3JBの場合は超雪で
3.1.2JB → 3.1.3JBの場合は黒雪でアンロック
(3.1.3は俺自身が試してる訳じゃないから確証は無いけど)

俺は3.0JB → 3.1.2JB+超雪でアンロック出来てる
キャリアロゴは消えちゃったけど超雪入れたら復活した
Wi-Fi掴まなくなる病も今のところ出ていないし安定してる
697iPhone774G:2010/03/11(木) 11:27:35 ID:6hYqDcpi0
sn0wbreeze安定してるのかー
698iPhone774G:2010/03/11(木) 12:32:35 ID:buXhY2OX0
まあまあね

無理して3.1.3JBしない方がイイ
しばらくは3.1.2JBダナ
699683:2010/03/11(木) 15:52:42 ID:t2P3GY+90
紫→紫雨
赤→赤雪ってことで理解できたんですが
現行サイトには黒雨しかありませんでした。
3.0の脱獄には黒雨で良いですか?
それとも紫雨を探し出すべきですか?
作者ページ以外だと不安で。。。
700iPhone774G:2010/03/11(木) 16:00:12 ID:82xJGwSZ0
>>699
redsn0wの方がいい
701694:2010/03/11(木) 16:01:04 ID:XkV8clI10
>>695
無理ですか・・・大人しく待ちます。ありがとうございました。
702683:2010/03/11(木) 16:43:32 ID:t2P3GY+90
>>700
了解です。
今夜にも赤雪(v0.8でいいですよね?)で脱獄してみます!
そのあとは雪風(v1.5.1でOK?)で3.1.2JB!
そして超雪で案ロック!
っていう流れでいいのかな

とりあえずバージョン違いとかが心配で。。。
ちなみにitunesのバージョンとかは最新でもよいのですか?
703iPhone774G:2010/03/11(木) 17:22:34 ID:M7VHKsKx0
>>702
赤は0.8でダメなら0.72で
風の方は1.5.1だと3.1.3用 3.1.2か3.1.2Liteじゃないと3.1.2JBに出来ないよ
704iPhone774G:2010/03/11(木) 20:08:31 ID:buXhY2OX0
OS3.1.3でJBする価値無し

3.1.2JBでいいだろ〜〜〜
705iPhone774G:2010/03/11(木) 21:09:22 ID:yc04hQ8o0
3gs32G旧BootROMでOS3.13です
3.12のBlackra1nで脱獄をしてました

入獄して3.13にしたんですけど、ここから脱獄できますか
706iPhone774G:2010/03/11(木) 21:13:28 ID:xYtsYGG60
入獄したんならそのままずっと入獄してろ
707iPhone774G:2010/03/11(木) 22:41:29 ID:IQWUVZuC0
今回(3.1.3)は以前と比べ物にならないくらいJBが難しい状態なん?
毎回アップデートが来るたびオワタ!になるけど、JBツールはどんどん出てくるよね。

またすぐにJB環境整うはずじゃね?

…公式3.1.3に上げざる得ない状況になった自分に言い聞かすorz
早くしてくれ…頼む…
708iPhone774G:2010/03/11(木) 22:49:40 ID:oTJ8IuRl0
待つくらいなら自分で作れ春日
709iPhone774G:2010/03/11(木) 23:10:04 ID:A9Rpxvp70
>>707
らしいね。3gsJBのスレでみた話だどhotz氏が3.1.3は対応できないって話してたみたい。
まあいつの時代でも寵児ってのはいるから希望をもって。
710iPhone774G:2010/03/11(木) 23:11:04 ID:ILWlPgpc0
チラ横で確認させてください
3G OS3.0.1で使っています。3.1.2に昇格させたいのですが
OS3.1.2でCFW作るための雪風はV5ではだめでV4を使わなければならない。
このCFWで昇格させるには、ノーマルではダメで、脱獄させておく必要がある。
でよろしいでしょうか。




711iPhone774G:2010/03/11(木) 23:14:44 ID:ILWlPgpc0

間違えました
雪風1.5ではだめでv1.4を使わなければならない。
でした

よろしくお願いします。
712iPhone774G:2010/03/11(木) 23:30:20 ID:M7VHKsKx0
3.1.2か3.1.2Lite
713iPhone774G:2010/03/11(木) 23:40:03 ID:ILWlPgpc0
ありがとうございます
今雪風見に行ってきましたらV1.5しかありませんでした
とよく見たらlinkで
雪風3.1.2-V1.2zipがみつかりました
よかった
で、これで作ったCFWで昇格させるにはOS3.0で脱獄させておく
必要があるのですか

よろしくお願いします
これで良いのですよね
714iPhone774G:2010/03/11(木) 23:56:53 ID:M7VHKsKx0
んだ
715iPhone774G:2010/03/11(木) 23:58:03 ID:IQWUVZuC0
>>709
そうなんだよなぁ。
いつだったか、OS2から3に上がる時だったっけか。うろ覚え。
その時も苦戦していた記憶がある。

希望を持つよ。ありがとう。
まぁ今までの経験上、今回は無理だと嘆いていても
一週間後に見にきたら祭りになっていた…なんて事もあるしね。
716iPhone774G:2010/03/12(金) 01:35:51 ID:8odC7s/M0
結局、windowsでiphoneOS3.1.3を何でjailbreakするのが一番いいの?
717iPhone774G:2010/03/12(金) 05:06:50 ID:TFe2QFzRP
別にgeohotは対応できないなんて言ってないよ。
元々、3.1.3をクラックしても考えなしにアップデートしちゃう情弱にしか役立たないって宣言してたし
本人はps3とか他のことに御執心なのに、ツイッターで仮脱獄と3.1.3のことばっかり聞かれ続けるから、この間改めてそれらについてはクラックする予定はないからこれ以上質問すんなってつぶやいたわけ。

それを見た奴らが、どうせ出来なかったんだろ、事実上の敗北宣言だ、みたいに騒いでる状況。
一ヵ月しないうちに3.2がきそうだしね
718iPhone774G:2010/03/12(金) 06:18:03 ID:DFEYRa2Y0
>>716
ググレカス
719683:2010/03/12(金) 09:41:07 ID:lQO1vm0j0
昨夜なんとか脱獄成功!
@赤雪0.8で3.0脱獄
A雪風3.1.2で3.1.2脱獄
B超雪で案ロック(←インストしたけど未確認)
で成功!
ちなみにBで超雪いれるのにどこかのサイト見ながら
cydiaにrepo666・・・ソースを追加しようとして
プリインストのソースが全部消えるとかのエラーが発生して
動かなくなりましたT_T
再度Aを行ってcydia見るとすでにrepo666・・・あったので
超雪をインスト案ロックできました!

バージョン等アドバイスくれた方助かりましたありがとう
720iPhone774G:2010/03/12(金) 09:49:41 ID:QV+yQhKBi
>>719
お疲れ!無事に出来て良かったね

貴方みたいにある程度自分で何とかしようという心意気がある人なら
教える方も何とかして上げたいと思うのにね
1から10まで全部聞こうとする輩が多過ぎるよねw

721iPhone774G:2010/03/12(金) 10:14:32 ID:k9237UD00
>>719
よかったね
とりあえずパスワードの変更とFWを3.1
3に偽装しとくといいかも
722iPhone774G:2010/03/12(金) 10:49:50 ID:JDVDejrD0
ちら横ですみません
私の場合(3G OS3.0.1)はCFW作成までこぎ着けました
もちろんOS3.0赤雪で自由の身です
今晩3.1.2昇格に挑戦してみます

ところでなぜPWを変更しなければならないのか教えて下さい
723iPhone774G:2010/03/12(金) 12:19:46 ID:k9237UD00
>>722
ウィリスやらハッキングが話題になったでしょ
OpenSSH使うならなおさらだよね
724iPhone774G:2010/03/12(金) 12:29:07 ID:8odC7s/M0
>>718つかえねーな。
725719:2010/03/12(金) 12:50:29 ID:lQO1vm0j0
>>720-721
ありがとです。
自分で調べてみても情報量が多すぎて
どれが正しいのかわからなくて本当に助かりました。

OpenSSHについては今のところスルーするつもりです。
SBSettingとバックグラウンダーをとりあえずいれてみました。

wikiやらみながら試してみようと思います。
またこれイレトケっておススメあったらお願いします。
726iPhone774G:2010/03/12(金) 14:01:26 ID:5/mvb16V0
BG入れたならKirikaeも入れるべし。
727iPhone774G:2010/03/12(金) 16:25:36 ID:JMXm9lW30
>>726
proswitcherからkirikaeに変えたわ
やっぱ、kirikaeだなー
728iPhone774G:2010/03/12(金) 17:25:33 ID:2J9H1R3s0
704<<

CydiaにECID SHSH登録してんなら、3.1.2にDGして脱獄
729iPhone774G:2010/03/12(金) 17:44:34 ID:NgY73Kmu0

最近はアンカーもまともに打てない輩が増えたな
730iPhone774G:2010/03/12(金) 18:55:25 ID:RsrI8Tt70
珍しいなぁw
731iPhone774G:2010/03/12(金) 19:00:49 ID:+VCbvG2u0
俺には728がデカい釣針に見える
732iPhone774G:2010/03/12(金) 19:47:43 ID:mQtZLlmPi
>>725
参考にするといいかもシレン
【脱獄】JailBreak必須アプリ★3【SBS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265193332/
733iPhone774G:2010/03/12(金) 20:08:21 ID:0y+w+UsS0
Tool Jailで3.1.3新ROMをJBできますか?
734iPhone774G:2010/03/12(金) 20:17:25 ID:+VCbvG2u0
>>733
出来ません
735iPhone774G:2010/03/12(金) 20:46:05 ID:pTmU02qj0
>>733
ToolJailはJB出来るか判定するツールだから無理
736iPhone774G:2010/03/12(金) 20:52:37 ID:PqzKsjPK0
最近3.1.2や3.1.3でJBできますか?の質問ばっかりだね。人気だな
737iPhone774G:2010/03/12(金) 21:29:58 ID:04oYAdNw0
テンプレに入れた方がいいね
738iPhone774G:2010/03/12(金) 22:15:45 ID:0y+w+UsS0
>>734
>>735

そうですか‥

はやく3.1.3で出来るようにならんかな〜
739iPhone774G:2010/03/12(金) 22:48:35 ID:DlM38Zsl0
3.1.3新ROMはDev-teamが無理ってんだから諦めろ
万一できるようになったらラッキーくらいに考えておいた方がいい
740iPhone774G:2010/03/12(金) 23:10:57 ID:Juw6AEWl0
PSPと同じような流れになってきたな
741iPhone774G:2010/03/13(土) 00:06:11 ID:/AAQuQsDP
しかし、俺は今は3Gだから心配はいらんが未発表のNext Gen iPhoneが完全なJB対策品だったらAndroidいくわ。
今インストールされているアプリをザッとリスト化してみたらJB出来ないiPhoneとか考えられない。
ま、AppleがJBなんて必要ない仕上がりのiPhone OSを提供してくれるんなら話は別だけどそんなの机上の空論だからね。
742iPhone774G:2010/03/13(土) 01:11:28 ID:BZa8a8aC0
対策されてても新しい抜け道が発見されるだろ
743iPhone774G:2010/03/13(土) 01:25:32 ID:kWR3JA0L0
脱獄出来なくなって改めてわかる不便さ・・・
画面クルクル・・・シングルタスク・・・アプリロック・・・
744iPhone774G:2010/03/13(土) 01:41:39 ID:IEiVWkpy0
俺もJBできないならiphoneつかわないな
745iPhone774G:2010/03/13(土) 02:08:46 ID:G5d9DjL+0
CFWで戻せばいいだけだよ
746iPhone774G:2010/03/13(土) 03:16:04 ID:cyNhYgfE0
afo
747iPhone774G:2010/03/13(土) 03:42:35 ID:KB/qvG1k0
今ダウングレードしてる
頭痛いよママン
成功しますように...
748iPhone774G:2010/03/13(土) 09:51:16 ID:xoalw/oc0
jailbreak,OS3.1.2です。
復元しようとすると3.1.3にアップグレード
しますか?とダイアログがでます。
3.1.3にはアップグレードしたくないので
スキップして3.1.2の状態で復元したいのですが
できますか?

アドバイスをお願いします。
749iPhone774G:2010/03/13(土) 10:42:05 ID:1Kk/HPke0
SHSHが保存してあれば出来る

・・・この話題何回目だ?おい
750iPhone774G:2010/03/13(土) 10:47:06 ID:7iIGp1zS0
少し勉強しましたが
748はCFWを使って shift+復元 で可能なのでは

ところで3.1.2正規版を雪嵐で作ったCFWは元よりサイズが小さくなりました
これで良いのかな
751iPhone774G:2010/03/13(土) 12:14:43 ID:CYT1nfTe0
>>750
おkそれでできるよ
752iPhone774G:2010/03/13(土) 12:51:14 ID:7iIGp1zS0
>751
ところで
雪嵐でCFWを作りました。二つのパソコンで同じファイルを使って
作ったら、微妙にサイズの大きさが変わりました。これは
ディフォルトなのですか
753iPhone774G:2010/03/13(土) 13:11:36 ID:CYT1nfTe0
>>752
もう一度作り直してそれでやってみて
754iPhone774G:2010/03/13(土) 13:19:36 ID:7iIGp1zS0
作り直したら
またサイズが微妙に違う
241Mだけは同じなのですが
このCFWでの昇格は危険でしょうか
755iPhone774G:2010/03/13(土) 13:35:34 ID:somKpqO70
文字でJ〜Sってどうやって打てばよろしいのでしょうか?
756755:2010/03/13(土) 13:36:54 ID:somKpqO70
ごめんスレ間違えた

無視して
757iPhone774G:2010/03/13(土) 14:41:10 ID:7iIGp1zS0
間に何か入ってきましたが
754です
危険かもと思いながら復元して、無事3.1に昇格しました
サイズが微妙に違ったのは、作成時の時間情報がはいったためなのかなぁ

many many thanks
758iPhone774G:2010/03/13(土) 17:07:35 ID:HnQc+pkNP
SHIFT復元でFWを選べるのは分かるんだけど、SHIFT押しっぱにするのはどういう効果があるの?
759iPhone774G:2010/03/13(土) 18:40:32 ID:idtZ08R50
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpY4yDA.jpg

初歩的な質問ですみません。

f0recastを使用してみたのですが、どなた様か解説をお願い致します。
760iPhone774G:2010/03/13(土) 19:02:24 ID:RNAy8KaX0
>>759
Jailbreakはshshあるならできると書いてある
761iPhone774G:2010/03/13(土) 20:10:59 ID:pS+xCqfz0
>>760

御返答ありがとう御座いまさした。
762iPhone774G:2010/03/13(土) 20:23:43 ID:mbO9bBPb0
ってなに?を勝手にシリーズ化してみる
○SHSH ってなに? >>587

○Cydia の SHSH on file for iPhone OS 〜 ってなに?
初回時に Make my life easier, thanks を選択しておくと saurik (Cydia運営者)が
最新バージョンに対応する SHSH を自動的に保存しておいてくれるという有り難いサービスです。
保存される SHSH はあくまで”最新”であり、現在利用中の iPhone FW とは関係がありません。
表示に反映されるまでには多少時間がかかる場合があるようなので気長に待ちましょう。
(不安な場合は後述の傘を使って自分で取っておきましょう)
偽装認証鯖も兼ねているので hosts を編集するだけで保存しておいた SHSH が利用可能です。

○umbrella(傘),tinytss ってなに?
umbrella = 自分で SHSH を保存しておくツールです。
保存できるのは Apple からは最新バージョンのみ、Cydia からは保存済みのバージョンのみです。
tinytss = 保存しておいた SHSH を利用して自前で偽装認証鯖を立ち上げるツールです。
763iPhone774G:2010/03/13(土) 20:31:38 ID:7iIGp1zS0
トグルについて教えてください
超雪で 緑 と 赤
どちらが sim 自由になるのですか
764iPhone774G:2010/03/13(土) 20:55:00 ID:SPNBLx0y0
>>763
普通に考えて緑じゃね?
765iPhone774G:2010/03/13(土) 21:14:10 ID:Ugc6PuGp0
>>762
SHSH Repositoryのlocalhostについても説明した方がいいかも

localhostはすでに保存してあるSHSHを用いて、TInyTSSが正常動作しているかを調べるときに使います。

くらいでいいかなぁ?
766iPhone774G:2010/03/13(土) 22:19:31 ID:7iIGp1zS0
3G脱獄して3.1.2に昇格成功したものです
トグルの色の意味、すこしわかりかけてきました
ところで
脱獄後の初期画面が凍りマークになりましたが
好みだろうけれど、このまま使っているのかな
また、せっかくUnLockできるのだから
UnLockして使った方が良いのかな
767iPhone774G:2010/03/13(土) 23:00:04 ID:pQi3vycK0
>>766
おいお前、俺のいう事なんでも聞くのか?
せっかく自由の身になったんだから何でも試せば良いだろう
そして不具合があったら報告するんだ
そうだ要は人柱精神でいけってこった
一々、自分のするべき事を他人に委ねるんなら入獄して飼われてろ
768iPhone774G:2010/03/13(土) 23:22:41 ID:7iIGp1zS0
あ〜い
769iPhone774G:2010/03/14(日) 00:13:40 ID:HbjrxK2O0
何も知らずにアップグレードしてしまいましたアホちんです。
もともとこーゆうのよくわかんないのに頑張って脱獄して、install0usも活用できてなくて、ていうかエラーばかりでアプリをインスコできてなかったので別にいいのですが…。
せっかくCydiaからアイコンを5個×5個にして、Dockも6個にしてたのに、全部4個に戻っちゃった。
しかも、カメラのシャッター音消してたのに、鳴るし。
めっちゃ悲しい…。
完全にご臨終です。
もうこの戦いの螺旋から、自分は降ります。
ググれって言われないように、ここでは書き込みせずに頑張って自分でググってきたのに。あぁ…悲しい…。
770iPhone774G:2010/03/14(日) 00:30:17 ID:52yL5CqZ0
>>769
ざまぁw
割れ厨は檻の中でこもってろ
771iPhone774G:2010/03/14(日) 00:35:45 ID:lcTs8oQGP
釣りくせぇw
772iPhone774G:2010/03/14(日) 00:41:55 ID:TDcYPzQG0

釣られてる馬鹿が一人いる様な・・・
773iPhone774G:2010/03/14(日) 00:55:30 ID:HbjrxK2O0
いや、釣りじゃないお。
でも、プラスに考えることにした。
「電池が長持ちする」
うん、これだ。
みんな!どんどんアップグレードしようよ!いい事あるよ!
774iPhone774G:2010/03/14(日) 00:59:13 ID:52yL5CqZ0
そうですね(棒読み
775iPhone774G:2010/03/14(日) 01:08:42 ID:TDcYPzQG0
自分が釣られたと分かり、恥ずかしくなってる奴が一人いる様な・・・
776iPhone774G:2010/03/14(日) 02:28:02 ID:vEafR4mA0
ご教示ください。
3GS 旧BootROM 3.0 JB から風(Ver3.1.2)で3.1.2にJBしました。
JB自体はでいているのですが、何故かCydiaが即落ち。。
これってCydiaのcacheに何かあるせい? このcacheってファイルシステムの
どこにあるのでしょう? 原因不明で困ってます。。
777iPhone774G:2010/03/14(日) 02:59:54 ID:DILVsa4z0
3.12のSHSHって今から保存するの無理?
778iPhone774G:2010/03/14(日) 03:17:19 ID:v6lqJjYr0
>>777
むり
779iPhone774G:2010/03/14(日) 03:20:49 ID:s+MqXQY1P
>>777
それができれば大喜びなんだけどね…
780iPhone774G:2010/03/14(日) 03:23:17 ID:s+MqXQY1P
これから当面は、3GS旧ROMのOS3.1.2JBが最強ということになるんでしょうかね。
私は3.1.2のSHSHを持っていないので、トラブったら最強から脱落ですが…
781iPhone774G:2010/03/14(日) 04:20:20 ID:24RJgYhp0
質問です

現在3.1.2JBでSHSHを保存していません。

今このiphoneがご臨終して復元かけようと思った場合、オフラインで復元したらどうなるのでしょう?

3.1.2以降itunesを立ち上げていなければ3.1.2で復元できるのでしょうか?
782iPhone774G:2010/03/14(日) 04:24:55 ID:l/oT7b8J0
無理
783iPhone774G:2010/03/14(日) 04:30:53 ID:DILVsa4z0
784iPhone774G:2010/03/14(日) 06:27:11 ID:kV/q3VGM0
>>776
あくまで自分の場合だけど、3.1.2のCFWから脱獄して不安定だったので赤雪で上書きしたら安定したよ。

>>781
自分も3.1.2SHSH未保存だが、CFW見つけてくりゃ3.1.2復元可能。オフラインじゃ無理とおもふ
785iPhone774G:2010/03/14(日) 06:36:40 ID:zWsO69Il0
>>781
できないし、オフラインで復元なんて無理。
復元時にアップルに認証かけて3.1.3以外は弾かれる。
786258:2010/03/14(日) 07:38:35 ID:2OkhoDQK0
知人に譲りたいのですが、JB状態のまま本体をリセットする方法はありますか?
787iPhone774G:2010/03/14(日) 07:54:31 ID:zWsO69Il0
>>786
設定に情報のリセットってあったような。
788iPhone774G:2010/03/14(日) 08:22:06 ID:zk3f2k5r0
>>786
設定からリセット→全ての情報をリセット、だったかな。
リセット項目の一番上にあるやつ。それでいけるはずだよ。
一応ググってみて。
789iPhone774G:2010/03/14(日) 08:27:56 ID:zk3f2k5r0
Vistaでダウングレードうまくいった人いる?
設定からXPに換えればいいんだけど、元々がVistaだから駄目なんだ。
ファイルを起動させるとUSB読み込まなくなるし。
条件は揃ってるのにお手上げ状態orz
790iPhone774G:2010/03/14(日) 08:49:39 ID:orEStjRE0
民主党「子ども手当は、母国に家族がいる出稼ぎ外国人にも払うよ―!もちろん財源は君らの税金♪」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268307726/
791iPhone774G:2010/03/14(日) 09:40:16 ID:BN2rOlRs0
ほんとなや脱獄して初めて知る空腹さ

12時間で30%も電池が減るのな
おどろき
792iPhone774G:2010/03/14(日) 10:40:47 ID:yvylcJSL0
>>789
XP互換モードにすればうまくいくかもよ。てかそれでおれは成功した。
793iPhone774G:2010/03/14(日) 11:34:34 ID:jKlhW/LN0
新ROMの16g 3.1.2を使ったいるのですが
まだ、かり脱獄しか出来ない現状でしょうか?
794iPhone774G:2010/03/14(日) 11:36:00 ID:MfSFXUQ+0
>>793
はい。
795iPhone774G:2010/03/14(日) 11:41:50 ID:4TnrmPZ20
久々、見にきたが、進展ねーなw
こんなレスばっかかw
796iPhone774G:2010/03/14(日) 11:49:17 ID:RFDLXtPwP
いやだってここ初心者歓迎質問スレだし
797iPhone774G:2010/03/14(日) 12:03:33 ID:T/3QFQsO0
脱獄した場合
既存のアプリケーションはどーなってしまうのでしょうか?

全部消えてしまいます?
798iPhone774G:2010/03/14(日) 12:35:43 ID:6v5ufQiNi
>>797
もちろんそーよ
799iPhone774G:2010/03/14(日) 12:47:20 ID:zk3f2k5r0
>>792
いやそれが、互換モードに出来ないのよ…
買った時から標準Vista搭載機だったから。
XPに互換するソフトを色々調べたんだけどどれもややこしくて。
何とか頑張ってみるよ。
マカーに戻りたい…。
800iPhone774G:2010/03/14(日) 12:52:55 ID:zk3f2k5r0
>>797
バックアップ取っといて、そっから同期すりゃいいだけの話じゃね。

>既存のアプリケーションはどーなってしまうのでしょうか?

appleストアで買ったやつなら同期。もしくは手動でインスコ。課金はされない。
Cydiaのはappバックアップ使うか、スクショ撮っておいて手動でインスコ。
801iPhone774G:2010/03/14(日) 13:09:53 ID:AHfhQVg1P
ロック解除の横にある矢印の画像をジッパーに変更したいんだけど
それはどうやればいいの?
802iPhone774G:2010/03/14(日) 13:40:00 ID:jhMSWViDP
>>801
まずは脱獄
803iPhone774G:2010/03/14(日) 13:50:38 ID:AHfhQVg1P
JBはここでは基本として
Cydiaでジッパー型のスライダーを
探してます
804iPhone774G:2010/03/14(日) 13:59:41 ID:zk3f2k5r0
>>803
JBアプリスレで聞けば?
それかとよしん所で検索してみ
805iPhone774G:2010/03/14(日) 15:15:51 ID:w2jpmfCu0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsZs4DA.jpg

ロック解除がズレて表示されるのですが
無くすことはできませんか?
806iPhone774G:2010/03/14(日) 15:27:27 ID:hZtzjpqjP
>>805
テーマスレで聞いたほうがいいよ。
807iPhone774G:2010/03/14(日) 15:44:43 ID:qGUbIJu60
>>805
とよしんさんの所だかでみたきがす。
808iPhone774G:2010/03/14(日) 17:02:32 ID:iN4nhg5Ni
確かに解決しかた書いてあった
809iPhone774G:2010/03/14(日) 18:22:30 ID:zk3f2k5r0
ようやく3.1.2にダウングレード完了!
長かったぜ…

>>805
設定→一般→言語環境→書式で
英語→アメリカ合衆国

でおK(とよしんの2/14の記事参照)
810iPhone774G:2010/03/14(日) 19:19:56 ID:vEafR4mA0
>>784
Thanxです。
面倒なんで結局、風3.1.2JB済みから上書きで赤雪0.92JBさせました。
Cydiaはクリアされましたが正常です。
811iPhone774G:2010/03/14(日) 19:22:32 ID:BN2rOlRs0
ででんちのへりぐわいはいかがですか
812iPhone774G:2010/03/14(日) 21:25:23 ID:BTebOJkW0
初書き込みです
よろしくお願いします

OpenSSHのパスを変更したはずなんですがその後復元したから?なのか分かりませんがalpineになってました
今はパス変えてOpenSSHはアンインストールしました
BossPrefsでSSHをOFFにもしました

これは他人に入られまくってる可能性があると思うのですが、入られた形跡?みたいなのを知ることは出来ないんでしょうか?

今も入られ放題なのか心配です

iPhone 3GS 32GB OS 3.1.2
blackrainで脱獄
iFunbox等では未脱獄と表示されるので仮脱獄なのかな?

無知ですいません
無知が無闇に脱獄するもんじゃないと思いました
813iPhone774G:2010/03/14(日) 21:50:05 ID:o75Ch1pU0
>>812
iFunboxで未脱獄と表示されるのはCydiaからafc2addってのを導入すれば治るよ
黒雨より赤雪ってのが最近の流れみたいだよ
814iPhone774G:2010/03/14(日) 22:15:31 ID:iUf9VFYg0
ググったのですがわからなかったので教えてください
SpringVibe2.5を入れたのですが、disableとのアラートが出た後にrespringを繰り返し、他の操作を受け付けません
復元と新規導入も数回行いましたが結果は変わりませんでした
言語関連も疑い、英語にして導入しましたが結果は同じ。一番最初に入れてみましたがそれでも同症状でした
3G、3.13JBです。よろしくお願いします
815iPhone774G:2010/03/14(日) 22:17:26 ID:sRex6YLV0
>>812
syslogとればいいよ
詳しくはググって
816iPhone774G:2010/03/14(日) 22:25:18 ID:VLrruGtQ0
今日3GSの32GBを買ったんですが脱獄はできますか?
OSは3.12です
817iPhone774G:2010/03/14(日) 22:27:24 ID:VNXzp4BZ0
>>816
なんでスレを読み返そうとしないの?
818iPhone774G:2010/03/14(日) 22:30:17 ID:eOt3tF3W0
>>816
できるけどお前には無理だと思う・・・
819iPhone774G:2010/03/14(日) 22:31:35 ID:Sxm58zil0
>>816
マジで >>1 から読めば色々わかるよ!
頑張って嫁
820iPhone774G:2010/03/14(日) 22:49:56 ID:VLrruGtQ0
jailbreak出来たわ
さっきはスレチでスマソ
821iPhone774G:2010/03/14(日) 22:54:15 ID:Sxm58zil0
>>820
おめでとう!
再起動した方がいいよ、
822812です:2010/03/14(日) 23:13:03 ID:BTebOJkW0
なんか色々試してみたんですがよく分からなくなったのでとりあえず入獄しようと思います

入獄してもクラックファイル?は居る可能性はあるんでしょうか?
823iPhone774G:2010/03/14(日) 23:38:50 ID:XK5ITrPC0
>>822
可能性というより、残るし普通に
824iPhone774G:2010/03/14(日) 23:45:27 ID:vTfVBypI0
何時になったら3.1.3は脱獄できるんだ〜
825iPhone774G:2010/03/14(日) 23:47:42 ID:MfSFXUQ+0
>>824
脱獄は出来るだろ
826iPhone774G:2010/03/14(日) 23:50:10 ID:s+MqXQY1P
3.2ってどんな感じになるのかな
827812です:2010/03/15(月) 00:28:41 ID:dgdo5vXs0
>>823
復元してもですか?
828iPhone774G:2010/03/15(月) 00:33:26 ID:Eya6FJSf0
>>827
当たり前
829iPhone774G:2010/03/15(月) 00:35:26 ID:qOSI4Pzy0
>>827
バックアップを使わなければおk
830iPhone774G:2010/03/15(月) 00:46:54 ID:l7Jt2Mjc0
残らないよ
831iPhone774G:2010/03/15(月) 01:13:59 ID:wmkzYLfL0
3.1.3にうっかりUPしてもて、
半日かけてやっとダウングレードできて、
そっからJBしようと思ったら、
そういうの黒雨やったらアカン言うから、
赤雪だの雪風だの他にも色々試してアカンかった。
最後にダメ元で黒雨やったら普通にできた…
誰やガセ流しとんのはww
832iPhone774G:2010/03/15(月) 01:25:02 ID:yPzU4/Ub0
>>831
別に黒雨で脱獄できないとは言ってない
ただ、副作用が多いから避けてるだけ
833iPhone774G:2010/03/15(月) 01:58:50 ID:HkMWiukx0
3.1.2のCFWってすぐ見つかる?
834iPhone774G:2010/03/15(月) 02:09:22 ID:A0UdcMyp0
ネットで関西弁使う奴って池沼ばっかだな
835iPhone774G:2010/03/15(月) 02:12:34 ID:HU7fZQqrP
>>832
副作用ってどんな?

>>833
見つかると思うけど、ウイルスとか色々あるから自分で作ることをオヌヌメする
836iPhone774G:2010/03/15(月) 02:13:54 ID:BVjb2mTn0
ダウングレードから赤雪でJBしたけど最悪だった。

ネット(wifi、3g)激遅い。
落ちまくり。クラッシュ手前。
挙句には電波掴まず延々圏外。
JB済みのもう一台にsim入れ直してみたらバリ5。ネットサクサク。

ダウングレードがいけなかったのか赤雪がいけなかったのか分からんが
仕方なくpwnageで再JB中。
ちなみに雪風JBのもう一台は安定している。
837iPhone774G:2010/03/15(月) 02:18:54 ID:HU7fZQqrP
>>836
>ちなみに雪風JBのもう一台は安定している。
最初からもう一台と同じ方法でやればよかったんじゃ・・
838iPhone774G:2010/03/15(月) 02:21:49 ID:yPzU4/Ub0
>>835
とりあえずafc2add
あとはwifi掴まない病
俺はCFW派だから使ったことないけど、
安定しないイメージがある
839iPhone774G:2010/03/15(月) 02:24:21 ID:BVjb2mTn0
>>837
雪風じゃない方は公式に復元しちゃったんだよ...
840iPhone774G:2010/03/15(月) 04:45:54 ID:lT8fGEi30
>>835
副作用なんてないぞ
Wi-Fiもつかむし超安定してる
黒雨最高
841iPhone774G:2010/03/15(月) 04:55:20 ID:Um+zmce+P
俺も黒雨で何ら問題なく不満といえばあっさり脱獄出来過ぎて面白みがなかったことぐらい
ただベースバンドの変更については知らないので気になるのはそこか
sn0wしてみたけど何の不都合もなく使えてる
でもこれだとdocomoのSIM使えないのかな
842iPhone774G:2010/03/15(月) 08:02:46 ID:2st/zO520
lockinfoにGruppled Theme入れたらカレンダーと天気予報意外表示されないんだけどなんでだろ
843iPhone774G:2010/03/15(月) 09:16:51 ID:yPzU4/Ub0
>>840
そっか、考えを改めるわ
>>842
config.jsでちゃんと設定してある?
844iPhone774G:2010/03/15(月) 11:32:20 ID:6GiLtomw0
BG起動してalwaysの設定画面でアプリを選ぶのに
空欄が2か所あるんですがこれの削除ってできますか?
恐らくikeyholetvをインストールする際に
ネットから落としたものをinstallousで入れようとして失敗したので
それなのかなぁと思いながら同期したりしてみたんですが消えず
何か方法ないですかね
845iPhone774G:2010/03/15(月) 12:23:59 ID:xc4xbdwY0
画面タッチで起動出きたり、ホームボタン押して即
アプリに直結出きたりする事って出来るかな。マルチですまんが
846iPhone774G:2010/03/15(月) 12:24:17 ID:wxgJK5J20
>>844
自分が犯罪者だって認識ある??
君の発言、相当マズイよ
847iPhone774G:2010/03/15(月) 12:31:08 ID:yPzU4/Ub0
>>845
後者ならActivator
848iPhone774G:2010/03/15(月) 12:33:23 ID:Q7XczRdV0
>>845
Activatorで出来るだろ
849iPhone774G:2010/03/15(月) 12:38:16 ID:xc4xbdwY0
かたじけない!
850iPhone774G:2010/03/15(月) 13:11:26 ID:6GiLtomw0
>>846
著作ものだったんすね
削除しときます
851iPhone774G:2010/03/15(月) 13:13:34 ID:wxgJK5J20
>>850
ネットから落としたって時点で犯罪者
852iPhone774G:2010/03/15(月) 13:17:02 ID:XoAfzgsg0
>>850
削除したとしても自分のやったことに変わりはない
853iPhone774G:2010/03/15(月) 13:22:31 ID:gZIEqkO+0
>>850
絶対の許さない
854iPhone774G:2010/03/15(月) 13:24:28 ID:PTNYPBuy0
>>850
IDかえてこいよ
一日中粘着されるぞ
855iPhone774G:2010/03/15(月) 14:48:20 ID:IcoWhLLl0
>>799
iRecoveryフォルダにある名前忘れたがVistaでexe起動するとUSB読込まなくなるのあるだろ。
それを右クリックで互換モードで起動だぞ。
俺はそれで出来た。

http://d.hatena.ne.jp/KMJB/comment?date=20100210§ion=1265770846#c
ここに書いてあるのは復元を始める時だけshift押し。
shift押しっぱなしはしなくていい。
856iPhone774G:2010/03/15(月) 15:12:52 ID:GuKcZ3pR0
脱獄した3gsでi-funboxに繋いだのですが
カメラロールの階層にはたどり着けたのですが 写真アルバムの中で
カメラロール以外のフォルダは探したのですがどこにあるのかわかりません
例えば、フォトライブラリや自分でi-tune上で追加した写真のフォルダです
教えてください ヨロシクおねがいします
857iPhone774G:2010/03/15(月) 16:04:12 ID:wxgJK5J20
>>856
iphone繋いだらデバイスの表示はどうなってる?
iphone(未脱獄)と表示されてない?
858iPhone774G:2010/03/15(月) 16:45:38 ID:JaB9SXhR0
新Boot3.12 SHSH未取得 仮脱獄状態
この状態で、DFUモードにしてしたら 再度仮脱獄出来るでしょうか?
859iPhone774G:2010/03/15(月) 16:48:22 ID:wxgJK5J20
>>858
残念だけど・・・
860iPhone774G:2010/03/15(月) 16:59:42 ID:JaB9SXhR0
>>859
ですよね・・・

39週の未脱獄3.12もあるのですが、こちらもDFUモードにしたら復元で3.13になってしまいますよね。 ECIDチェックしてから脱獄させたいのですが・・・
861iPhone774G:2010/03/15(月) 17:03:38 ID:wxgJK5J20
>>860
そちらも残念ながら・・・
862iPhone774G:2010/03/15(月) 17:11:05 ID:JaB9SXhR0
>>861
やっぱり 駄目ですか・・・

旧Bootなので、何か方法があるかと思ったのですが
863iPhone774G:2010/03/15(月) 17:12:40 ID:wxgJK5J20
>>862
shshが取得済みだったらね
864 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/03/15(月) 17:47:32 ID:0+P+/OMvP
>>858
再度仮脱獄ってどういう意味なの?
865iPhone774G:2010/03/15(月) 17:50:14 ID:cTHrnptX0
脱獄ライフを快適に過ごしていたある日いきなり本体の容量が一杯です、と言われ
あまり動画なども入れてないので?と思って残り容量みたら0byteになっていてsafariで履歴残すことすらできません

itunes見ても「その他」で20GB分くらい喰ってて原因不明です
思い当たる事は直前にエロ動画見てたことくらいなんですけど誰か助けてくだしあ><

866iPhone774G:2010/03/15(月) 17:54:09 ID:wxgJK5J20
>>865
復元すればいいだけ
867iPhone774G:2010/03/15(月) 18:02:07 ID:cTHrnptX0
>>866
復元したら3.1.3入って投獄されるんじゃないんですか?
868iPhone774G:2010/03/15(月) 18:04:29 ID:wxgJK5J20
>>867
3.1.1か3.1.2のshsh保存してれば戻せるだろうに
869iPhone774G:2010/03/15(月) 18:04:58 ID:B90CNAWTP
>>867
そりゃそうだろ。
870iPhone774G:2010/03/15(月) 18:07:58 ID:cTHrnptX0
バックアップは全くとってませんでした・・・

どうもありがとうございました
871iPhone774G:2010/03/15(月) 18:08:08 ID:tA2ZvKjC0
何時まで経ってもCydiaに3.1.3のSHSHが登録されないんで、傘を使ってCydiaから3.1.2のローカル保存のついでにダメもとで3.1.3も保存しようとしたら出来た。
しかもその後Cydiaひらいたら3.1.3もon fileになった。
こんなことある?
872iPhone774G:2010/03/15(月) 18:17:53 ID:Q7XczRdV0
>>871
よくある話です
873iPhone774G:2010/03/15(月) 18:42:12 ID:tA2ZvKjC0
ほー。
874iPhone774G:2010/03/15(月) 19:05:11 ID:yPzU4/Ub0
>>865
似たような症状がここに
【Pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart16【黒雨】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1267760349/622
875iPhone774G:2010/03/15(月) 19:43:20 ID:WZowZcJj0
基本的なことですみません。
JailBreakする時、iTunesは最新のバージョンを使用した方がいいのでしょうか?
現在iTunes8.2.0.23です。
問題ないようでしたら最新のバージョンにアップデートしてからJailBreakしたいと思います。
876iPhone774G:2010/03/15(月) 19:48:34 ID:wxgJK5J20
>>875
9.0.3にすればいいよ。
itunes自体は別に関係ない
877iPhone774G:2010/03/15(月) 20:28:13 ID:o8awHPkw0
3.1.3から脱獄して超雪もインストールし、FWchangeで3.1.3偽装までこぎ着けまいsた
ところで質問です
超雪でsimフリーにして、ソフバン使っていて問題は生じないのでしょうか
878iPhone774G:2010/03/15(月) 21:23:50 ID:WZowZcJj0
>>876
遅くなったけどありがとう
今からやってみます
879iPhone774G:2010/03/15(月) 21:36:46 ID:GiDM7f2ci
>>865
おれも今日その症状なったわ
リスプリングやリブート繰り返してたら
アイコンが歯抜けになってまともに動かなくなった
PCとつないだらデバイスのなんたらエラーでiPhoneを認識出来ませんみたいなエラーが出てどうにもできなくなったんで
雪風で作成したカスタムFWから復元した
いまだに原因が何だったのかわからないけどとりあえずは復旧したよ
880iPhone774G:2010/03/15(月) 21:39:24 ID:HU7fZQqrP
>>877
3.1.3じゃSIMロックを解除できないんじゃなかったっけ?
881iPhone774G:2010/03/15(月) 22:17:04 ID:bRfB3yN10
3.1.3から3.1.2にダウングレードしようとしてるのですが、
3.1.2のファームウェアを実行する際
シフトを押しながら復元を押しても
そのまま自動的に復元されてしまい
ファイルを指定することができません。
初歩的な質問ですがどうしたらいいかわかりません。助けてください!!


882iPhone774G:2010/03/15(月) 22:21:36 ID:yPzU4/Ub0
>>881
macはoption+復元
とエスパーしてみる
883iPhone774G:2010/03/15(月) 22:23:59 ID:bRfB3yN10
>>882
すみません。WINですねw
884iPhone774G:2010/03/15(月) 22:59:23 ID:suRIatvL0
いま使っているのがjailbreak済みのipod touch 2gなんだけれども、脱獄アプリで音声コントロール機能が使えるようになるものはないんだろうか
いくらググっても見つからない...
885iPhone774G:2010/03/15(月) 23:02:57 ID:HU7fZQqrP
>>884
マイクを使わないでなにを録音するの?
886iPhone774G:2010/03/15(月) 23:07:17 ID:zVcHdqwv0
新ブートROM搭載iPhone3GS FW3.1.2の仮脱獄を考えているのですが脱獄するにあたって注意する点等がありましたら御指摘頂けると嬉しいです....。
887iPhone774G:2010/03/15(月) 23:11:22 ID:6lSFfnClP
マルチはしんだほうがいいと思います
888iPhone774G:2010/03/15(月) 23:12:36 ID:OIkunTuX0
>>886
特になし。
出先でのバッテリー、rebootだけ注意
889iPhone774G:2010/03/15(月) 23:13:46 ID:zVcHdqwv0
リブートとはどの様な時になるのか詳しく教えて下さい。
890iPhone774G:2010/03/15(月) 23:18:00 ID:6lSFfnClP
637 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 23:01:20 ID:zVcHdqwv0
新ブートROM搭載iPhone3GSを脱獄しようと考えているのですが、
注意点等がありましたら御指摘お願いします。

仮脱獄しかできないのは知っています。
891iPhone774G:2010/03/15(月) 23:39:37 ID:OIkunTuX0
>>889
ちょっとはググれよ、カス
リカバリモードだ
ウザいから消えろ
892iPhone774G:2010/03/16(火) 00:24:09 ID:NpcdK8CL0
>>829 とその他の人
ありがとうございます

クラックされてたら他人のiPhoneで俺のメールとかも見られ放題なんでしょうかー?
893iPhone774G:2010/03/16(火) 00:33:33 ID:W0M5q1Cj0
ちょっと皆さんに質問

メールの着信音なんですが
受信した時にまず一回ポーン(自分の場合は小鳥のさえずりに変えてあるチュンチュン)て鳴るよね、

で、メールアプリ開いて未読数が表示される時にまたポーンて鳴るよね

二回目いらねんだがどうやって消すのか分かる?

自分なりにiFileで弄くって見たが変わらず.....

以下 音声ファイルの場所
System/Library/Audio/UIsounds/new-mail.caf
894iPhone774G:2010/03/16(火) 00:38:44 ID:W0M5q1Cj0
>>893すなわち俺ヤクザ

自己解決しました
適当にリネーム後respringを忘れてたのは内緒だぜ・・・・

気が向いたら皆さんもどうぞ
以上チラ裏でした(屮゚Д゚)屮カモォォォン
895iPhone774G:2010/03/16(火) 01:32:48 ID:08subJug0
新ROM 3GS 3.1.3の脱獄はまだしばらく出来そうにないのかな・・・
896iPhone774G:2010/03/16(火) 02:25:14 ID:teFHEZpUP
iPadの新OS用に穴を取ってあるんだよ。
俺は信じてる!
897iPhone774G:2010/03/16(火) 02:54:06 ID:p4A5B8k30
最近買った3GSが新boot搭載の3.1.3だとして
前バージョンのSHSHが保存されてない状態でも
3.1.2のCFWを使い紐付き脱獄へ可能でしょうか?

気になるのは3.1.2でアクティベーションが出来るのかなと
思っているのですが、結局アクティベーションの時に
必要になっちゃうんでしょうか?
898iPhone774G:2010/03/16(火) 04:20:01 ID:YpkXcZX0i
>>897
お前は何を言ってるんだ?
899iPhone774G:2010/03/16(火) 04:40:47 ID:O6vaVfbl0
昨日買った3GSなんですが雪嵐で3.1.3作成してshift押して
復元で黒雨ならおkなのかな?backgrounderだけ使えればいいので
900iPhone774G:2010/03/16(火) 05:36:30 ID:p/qy1XRC0
すいません
きがついたらsoftbank.ne.jpのほうのアドレス受信できなくなってるんですが なにがかんがえられますか!?
メアド変更してもソフトバンクから通知すらきません。。。
901iPhone774G:2010/03/16(火) 06:06:54 ID:07mshVOp0
>>900
祖父板行け
902iPhone774G:2010/03/16(火) 06:12:03 ID:rEGv+Lxx0
3GS 3.1.2 (SHSH=3.1.3)を最近買いました。
赤雪→超雪(失敗)→超雪削除→黒雨
の順にリブートしながら、インスコしたのですが、
メニューに黒雨のアイコンが表示されません。
どのようにすれば、表示されるでしょうか?

ちなみに、Cydiaはそのまま残っており、
ここから手動で黒雪をインスコしたところ、
アンロックはできているようです。
903iPhone774G:2010/03/16(火) 06:36:10 ID:ERHquDdY0
今さっき起きたら2ギガほど残ってた容量がなぜが全て使用されて満タンだから何か消せって警告が出ました。
考えられる理由って何でしょう?
904iPhone774G:2010/03/16(火) 06:42:26 ID:yqZ3iGtz0
905iPhone774G:2010/03/16(火) 06:48:55 ID:ERHquDdY0
>>904
自分もそれと同じ警告画面が出ました。
容量はギリギリでしたか?
906iPhone774G:2010/03/16(火) 07:32:13 ID:y/0sa0swP BE:3683780497-2BP(0)
ウイルスって可能性もあるのかな?
907iPhone774G:2010/03/16(火) 07:32:15 ID:tGPCdrm/0
>>903
>>904
たぶん>>874と同じじゃない?
908iPhone774G:2010/03/16(火) 07:55:40 ID:ERHquDdY0
>>907
どうやらそのようです。ありがとうございます。
909iPhone774G:2010/03/16(火) 08:35:50 ID:4aSVmaHK0
スレを頭から見てて

--
499 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 14:00:50 ID:5QGOivUf0
新ブートロムの3.1.3ではダウングレードしないと脱獄できない
ダウングレードするには3.1.2でキーを手に入れておかないと無理
<まとめ>
3.1.3対応のredsn0w or blackra1nが出るのを待つしかない
--

という、八方塞なのはわかったのですが、たとえば

新BootRom搭載のiPhoneOS 3.1.3の3GS(最近購入した人該当 or 一度もJBされたことがない物)へ
Sn0wbreeze作成のCFW 3.1.3(もしくは3.1.2)をShift+復元で復元した場合はどういう動きをするのでしょうか?
要はJB環境内以外から復元した場合はどうなるんだろうという素朴な疑問です・・・
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1) 復元すらできない
2) 復元出来るけど途中で止まる
3) 復元後のReBootの時にリカバリーモードになっちゃう
4) 復元後のReBootの時にredsn0w0.9.4 or blackra1nつかって3.1.3JBが成功する

どれが一番近い形になるのですか?

tethered jailbreakでもいいから出来ればいいのに・・・・
910iPhone774G:2010/03/16(火) 08:56:22 ID:Jca69bpm0
>>909
モデムファームが上がっちゃうから
3Gが繋がらないiPhoneができあがるって見た気がする
911iPhone774G:2010/03/16(火) 09:10:14 ID:KvCFoarBi
>>909
言い出しっぺが試して見るのがこの世界の常だよ
是非やってみて報告よろしく
912iPhone774G:2010/03/16(火) 09:35:57 ID:AcKc2QFb0
「ゴールデン番組なんてつまんねーよ!」と厳しい声も…テレビ局と視聴者との距離広がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268541767/
913iPhone774G:2010/03/16(火) 10:09:46 ID:FVo3vxLx0
iconoclasm(有料、必要ない)が何か他の物をDLするときに
抱き合わせでキュー入ってしまい、respringしてもキュー状態で、他のファイルをDLすることができなくなってしまいました。
これを消す方法分かる方、どなたか解決策教えていただけないでしょうか?
914iPhone774G:2010/03/16(火) 10:19:00 ID:NSeS0SYA0
なぜか音楽やアプリを消去しても容量が減らなくなり、同期するとますます容量がなくなります。
このような現象になった方はいませんか?
915iPhone774G:2010/03/16(火) 10:19:22 ID:m5dQ2Rxb0
>>913
その何か他の物をremove
916iPhone774G:2010/03/16(火) 10:25:27 ID:NSeS0SYA0
>>914
すみません。解決しました。
917iPhone774G:2010/03/16(火) 10:41:39 ID:FVo3vxLx0
>>915
Right HandedっていうテーマをDLするときだったと思うんですが、
RemoveしたくてもそのテーマもDLできなかったんです。
それでiconoclasmだけ残っている状態です。
918iPhone774G:2010/03/16(火) 11:18:53 ID:m5dQ2Rxb0
>>917
iconoclasmをインスコしてremoveか
インスコしようとしてからキャンセルではどう?
919iPhone774G:2010/03/16(火) 12:03:57 ID:GvuiTl670
>>885
もちマイクは持ってる
920iPhone774G:2010/03/16(火) 12:04:52 ID:T3fq/cyF0
>>909
復元を確認中としばらく表示され、エラーになる。
たしか、エラーコード6015だったかな。
DFUからだとエラーコード6011だったかな。
921iPhone774G:2010/03/16(火) 12:33:08 ID:GvuiTl670
>>904
俺の場合は、聞き終わったPODCASTが消されてしっかりダウンロード中のものがダウンロードされてたよ
922iPhone774G:2010/03/16(火) 17:27:32 ID:08subJug0
3GS 新bootrom3.1.2で以前で脱獄していたんですが
ECID SHSH3.1.2登録しておかないと3.1.3からはダウングレードできないですよね?
SHSH登録せずに3.1.3に最近してしまって困ってます。
923iPhone774G:2010/03/16(火) 17:27:49 ID:qWG6wZQF0
先ほどbrackra1nにて脱獄しました

早速cydiaからSBSettingsをインストールしようと思い、検索したのですが
SBSettinngsが見つかりません
何度も見直したのですが、ありませんでした
リポジトリの追加は必要ないと書かれていたので、リボジトリは追加していません

何故でしょうか?ご指南お願いします
924923:2010/03/16(火) 17:40:08 ID:qWG6wZQF0
>>923
解決しました!
スレ汚しすみません。
925iPhone774G:2010/03/16(火) 18:46:25 ID:aLzSJOQg0
jbしたら画像が保存できなくなったんだが、どうしたらできるようになるの?
教えてエロい人
926iPhone774G:2010/03/16(火) 20:23:07 ID:IYJ0ipFy0
朝鮮人の皆さんは朝鮮人であることを誇りに思うなら、朝鮮人の名前を使ってください。
927iPhone774G:2010/03/16(火) 21:07:47 ID:+gzJldQk0
>>922
ごめんなさい。もう無理です

無期懲役
928iPhone774G:2010/03/16(火) 21:16:46 ID:teFHEZpUP
>>922
ハハッ、一緒に新しいプログラムが出るまで待とうぜ。
929iPhone774G:2010/03/16(火) 21:40:49 ID:0+SxvDn70
>>928
よお俺
930iPhone774G:2010/03/16(火) 22:01:21 ID:+hTbMqc30
iphone3gsを使っていてOSは3.12のまま保持していて
黒雨を使って脱獄しようと思うのですが
連絡先のデータはすべて消えるのでしょうか?
931iPhone774G:2010/03/16(火) 22:03:54 ID:XHIHL3GxP
>>930
黒雨なら消えん。
仮脱獄の場合なら、再起動の時どうすべきか調べてからやれよ。
932iPhone774G:2010/03/16(火) 22:12:22 ID:ZXsrksHj0
桜が咲くまでJBしたいな
3.1.3新ブートロム
933iPhone774G:2010/03/16(火) 22:25:49 ID:XHIHL3GxP
>>932
無理だろう。
お盆前にはできるでしょ。
934iPhone774G:2010/03/16(火) 23:09:24 ID:gmYP6HfS0
このスレをじっくり読んで、まもなく脱獄できそうです
教えて欲しいのは(3G、3.1.2に)ultrasnowを入れた後のことです
ultrasnowを起動した状態が脱獄になるのでしょうか
また脱獄状態でsoftbankを使っても問題になることはないのでしょうか
よろしくお願いします
935iPhone774G:2010/03/16(火) 23:11:44 ID:gmYP6HfS0
今ultrasnowのインストールが終わりました
↑の質問、よろしく教えてください
936iPhone774G:2010/03/16(火) 23:28:46 ID:48Q9mZcP0
嫌です
937iPhone774G:2010/03/16(火) 23:36:13 ID:XBWbFpOV0
>>935
馬鹿は脱獄するな!
938iPhone774G:2010/03/17(水) 01:07:55 ID:4mOJoFlT0
>>930
redsn0wでさっき脱獄したけど
アプリやらなにやら全てそのままの状態で残ってたよ。
939iPhone774G:2010/03/17(水) 05:18:04 ID:TJoEcFGT0
>>911
質問スレでそれは無いだろ。バカですか?
940iPhone774G:2010/03/17(水) 05:28:42 ID:zazxeSDD0
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^
941iPhone774G:2010/03/17(水) 05:53:18 ID:4qVf1pOx0
>>940
バーカ
942iPhone774G:2010/03/17(水) 06:58:07 ID:kdyBkpa40
>>941
それ、伝統的なコピペやw
943iPhone774G:2010/03/17(水) 08:24:56 ID:4qVf1pOx0
>>942
知ってるよw
944iPhone774G:2010/03/17(水) 08:39:29 ID:BCT51FLD0
>936 >937は消えてください
ここは初心者が聞きに来るところだから懇切丁寧に答えてやらないと

>935よ
脱獄しているのだったら、当然超雪をonにして使うのだぞ
945iPhone774G:2010/03/17(水) 09:33:01 ID:rDN1/aAKi
>>939
それで煽ってるつもりなら>>10をよんで
一生ROMってろ
946iPhone774G:2010/03/17(水) 09:36:27 ID:rDN1/aAKi
>>944
初心者じゃ無くて初級者な
脱獄してない園児は初級者と呼ばないから注意ね
947iPhone774G:2010/03/17(水) 09:49:47 ID:TJoEcFGT0
>>946
連投して必死ですね。

>>939は煽りじゃ無く本音ですが何か?
>>10はスレの趣旨じゃ無く、あれこそが煽りです。あなたは日本語が理解出来ない池沼ですか?
948iPhone774G:2010/03/17(水) 09:52:49 ID:3w0wqC+h0
どっちも目障りだ消えろ
949iPhone774G:2010/03/17(水) 09:58:12 ID:rDN1/aAKi
>>948
スレに関する事だ目障りなら来なければ良いよ
950iPhone774G:2010/03/17(水) 10:00:34 ID:3w0wqC+h0
>>949
>>1も読めない池沼さんでしたか^^

死ね
951iPhone774G:2010/03/17(水) 10:14:50 ID:rDN1/aAKi
>>947
じゃあテンプレ>>1の最後の方を良く読めとしか言えないね

>>950
その>>1の最後の方に書いてある話題だからスレチだと言うなら次期スレは君が責任を持ってテンプレートつくりなよ
952iPhone774G:2010/03/17(水) 10:39:30 ID:3w0wqC+h0
いいから死ねよカス
953iPhone774G:2010/03/17(水) 11:42:25 ID:xlxf64NP0
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^
954iPhone774G:2010/03/17(水) 12:07:34 ID:Ijx2fpsA0
旧ブートの3gsで、3.1.3から3.12にダウングレードし、黒雨にしたんですけど、
不安定でappstoreが立ち上がらなかったりします。
同じような方いますか?
解決法があればお教えください
955iPhone774G:2010/03/17(水) 12:37:53 ID:fT0WsBOV0
>>954
黒雨は不安定だから他のでやった方がいい
956iPhone774G:2010/03/17(水) 12:51:22 ID:Ijx2fpsA0
>>955
レスありがとうです。
赤雪も試したんですですけど、こっちもなかなか不安定で、、
同じようにappstore立ち上がらなかった。。
957iPhone774G:2010/03/17(水) 16:17:55 ID:AReTp7KH0
テザリングしようと思ってパッチをあてたんだけど
1度電源を切ったら黒雨からiPhoneが立ち上がらなくなりました。

新BootRomなので電源を切る度に黒雨から立ち上げないといけないのですが
もしかして新BootRomってテザリングパッチ当てたら起動出来ないのですか?
958iPhone774G:2010/03/17(水) 17:42:03 ID:kdyBkpa40
>>957
パッチの対応OSあってる?
959iPhone774G:2010/03/17(水) 17:44:54 ID:sPumL9vuP
>>957
新ブートROMは再起動に関しては何してようがそうなる。
960iPhone774G:2010/03/17(水) 17:45:40 ID:AReTp7KH0
>>958
3GS3.1.2のものを当てました。

色々な方法を試しているのですが
黒雨以外のツールも動かないし
黒雨はイケメンが一瞬映った後にブラックアウトします。
961iPhone774G:2010/03/17(水) 17:48:46 ID:AReTp7KH0
>>959
そうなるというか、再起動の度にリカバリーモードになるのはわかってるんですが
SBSetting入れた後の再起動は黒雨起動で立ち上がったんですが
テザリングパッチを当てた後の再起動は黒雨起動してもダメなんです。

イケメンもっと長く見たいのに一瞬で消えるんです。
962iPhone774G:2010/03/17(水) 17:50:59 ID:sPumL9vuP
>>961
それはわかんないなぁ。
963iPhone774G:2010/03/17(水) 18:14:06 ID:gvpB70Mu0
専門板の初心者質問スレで質問に答えず煽る奴って一体何がしたいんだよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264740652/


33 名前: ハンマー(東海・関東)[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 13:58:23.39 ID:fWwd7RPS
テンプレ見ろ
過去ログ探れ
ググれカス


大体返ってくる答がこれ
質問スレって意味無いよな
964iPhone774G:2010/03/17(水) 18:54:42 ID:VPRPK7bV0
いきなりニュー速のカキコ貼り付けてどしたー?
965iPhone774G:2010/03/17(水) 19:05:54 ID:kdyBkpa40
でも、テンプレ見て過去レス読んでググれば大抵解決するよな

966iPhone774G:2010/03/17(水) 20:23:19 ID:K/vzOWZV0
今日も面白い素人がいてるのかな。
楽しませてもらいます。
967iPhone774G:2010/03/17(水) 21:09:01 ID:E8fQubmM0
iKeyEx 3にてキーボードを変更したのですが、アルファベットは上手く出来たのですが、日本語が4行のままです。
日本語も5行にするにはどうすれば良いのでしょうか?
968iPhone774G:2010/03/18(木) 15:17:32 ID:+FkYA/eW0
Cydia Storeで有料ソフトを決済するときは何が必要ですか?
アマゾンで買い物できてると大丈夫ですか?
969iPhone774G:2010/03/18(木) 15:45:26 ID:IcH8I5a+0
>>968
若干の語学力とPayPalに登録出来るクレカ
970iPhone774G:2010/03/18(木) 16:58:45 ID:8qlk9gTt0
なぜか サファリのブックマークで yahooにすると yahoo.comに なってしまうのですが 直す方法はありますでしょうか?
971iPhone774G:2010/03/18(木) 18:18:39 ID:EqLNt4dn0
アフォばっかで笑える。
春ですね。
972iPhone774G:2010/03/18(木) 18:43:46 ID:gIrxj7Ny0
3.1.2JB済みの3Gを本体をリセットしようとしたら
りんごマークから進まなくなってしましました。
リカバリーモードから3.1.2のCFWで復元しようとしても
1600、1601といったエラーで先に進めません。
どーしたら良いのでしょうか?
3.1.3入獄しかないのでしょうか....。
973iPhone774G:2010/03/18(木) 18:54:04 ID:us1iSuDx0
>>972
3.1.2のshshがあれば問題ない
974iPhone774G:2010/03/18(木) 18:57:55 ID:0834CSaH0
>>972
エラーを回避するireb使ってみそ
ttp://ih8sn0w.com/index.php/welcome.snow
>>973
3Gはshsh関係ないだろ
975iPhone774G:2010/03/18(木) 19:03:15 ID:us1iSuDx0
>>974
あー3Gか。読み飛ばしてた。
3Gなら普通に3.1.2で復元してJBしたらいいんじゃないかな
976972:2010/03/18(木) 19:06:58 ID:gIrxj7Ny0
みなさんありがとうございます!
iREBでチャレンジ中です。
どうやらいけそうな雰囲気です。
助かりますたー!
977iPhone774G:2010/03/18(木) 19:51:12 ID:/bGDk/rM0
うっかり君だな、とよしんも。
978iPhone774G:2010/03/18(木) 22:23:13 ID:Tk1R/gMs0
黒雨3.1.2JBで、母艦をWinからMacに変更しました。iTunesのホームシェアリングで、Mac側に曲やアプリをコピーして、後は同期をかけるだけと思っていますが、ここにきで本当にJB環境が維持出来るか不安になりました。果たして、大丈夫でしょうか?
979iPhone774G:2010/03/18(木) 23:30:25 ID:qu2oCulV0
>>978
どーなんでしょーね!?
980iPhone774G:2010/03/18(木) 23:53:20 ID:wBtyHAJI0
980
981iPhone774G:2010/03/19(金) 00:19:08 ID:ozA1+HFmP
JBが恐らく関係している…という曖昧さで申し訳ないのですが
iphoneの設定項目のメールが表示されなくなってしまいました。
(一般、SMSなどの項目があるところです)
他にも同じような現象になった方っていらっしゃいませんでしょうか?
因みに現在ある項目は、
一般、SMS、Store、ipodの4つしかあれません…
982iPhone774G:2010/03/19(金) 00:36:43 ID:saLUq5zT0
>>981
僕もです・ちなみにメールの設定方法を教えてもらえませんか?
gmailがなぜか設定できないし。i.softbankのメールがみれず困ってます
983iPhone774G:2010/03/19(金) 00:41:00 ID:58l5cz3B0
>>981
メールをHide iconとかCategoriesとかで隠してるでしょ
984iPhone774G:2010/03/19(金) 00:44:18 ID:qrAcGvaD0
んなもんセーフモードにして見りゃいいだろ
985iPhone774G:2010/03/19(金) 00:51:00 ID:58l5cz3B0
986iPhone774G:2010/03/19(金) 01:27:48 ID:zXj9vU4I0
3GSで旧ロムをJBしています。先程フリーズしていまいリンゴマークのループ状態になってしまいました。
復元すると3.1.3にバージョンアップしてしまうということで、僅かな可能性にかけて何回も電源オンオフを繰り返してますがダメっぽいです。
3.1.2のSHSHは持っていません。
この場合、CFW3.1.2があれば復元するときにそちらを指定すればなんとかなるのでしょうか?
987iPhone774G:2010/03/19(金) 01:45:06 ID:/i0H+rhQ0
さっきトイレにあいほん落としてしまった。
幸い無事だったけど、3GS旧ROMは大事にしといた方がいいよな?
988iPhone774G:2010/03/19(金) 01:54:51 ID:ZGk+gb49P
>>987
当たり前だろカスヤロー。
新型機の内容によっては、高値で売れるぞ。
989iPhone774G:2010/03/19(金) 07:34:55 ID:9lHz1z0A0
3.1.2 3GS 黒雨を使ってJB済みなんですが、この状況をバックアップする簡単お手軽な方法を教えてほしい。
ググって斜め読みしてみたけれど、SHSHの保存がなんちゃらとかCFWがどーたらこーたらとか、hosts をどうしろとか、書いてある事が微妙に違っててぶん投げてある。

ズバッ!とまとめてあるサイト教えてください。


990iPhone774G:2010/03/19(金) 08:22:02 ID:dqLZ/eqZi
>>989
今回は特別だぞ
http://www.google.com
991iPhone774G:2010/03/19(金) 10:40:38 ID:SkcOjo640
>>990
オマイ優しいなw
992iPhone774G:2010/03/19(金) 11:49:07 ID:+t7hZnDB0
>>986
とりあえずやってみてくれ。
でもって結果を教えてくれや。
993iPhone774G:2010/03/19(金) 11:49:45 ID:7z2B//ob0
>>989

解りやすく書けるかわかりませんが私も以前はずいぶんここで助けてもらったので恩返しのつもりで・・・。

@pkgbuckupでとりあえずcydiaアプリ関係のバックアップをとる。

Aituneで環境全体をバックアップ。

その他

SHSHの保存はcydiaがやってくれているかどうかを確認する。
cydiaを開いたとき緑の文字で 

This device has SHSHs on file for iphone OS:3.1.2

と出てくればあなたのiphoneの3.1.2のshshは保存されているのでとりあえず安心。
将来的な不安を解消するなら(saurikが信用出来ないなら) The Firmware Umbrella(通称 傘)と言うツールを使うとローカルにSHSHを保存出来ます。

ttp://thefirmwareumbrella.blogspot.com/

使い方は簡単です。
ぐぐってみて下さい。

今現在で3.1.2のSHSHがCydiaに保存されてないなら、残念ですがSHSHの保存は今後もできません。

なぜSHSHの保存が重要なのかを簡単に言うと、今の環境でクラッシュしてしまったときに元の環境に復元出来ないのです。
今の環境でクラッシュしてしまったときに復元すると3.1.3に上がってしまうからです。

3.1.3に上がってしまうと現在はそのままJBするツールが有りません。
一度3.1.2にダウングレードしてからでないとJB出来ないのです。
3.1.2にダウングレードするためには3.1.2のSHSHが必要になります。

SHSHの事はiphone板で色々とみなさんが解りやすく説明してくれているので読めば理解出来ると思います。

とにかくSHSHが保存出来ていないなら取り敢えず今の環境をituneにバックアップを取っておくだけしかできません。
もしクラッシュしてしまったら3.1.3で復元して新しいJBツールが出るのを待ちましょう。
新たにJB出来たときにituneのバックアップとpkgbuckupから元の環境に戻せますよ。

今使っている黒雨より赤雪の方が比較的安定しています。ここでの評価もそういった意見が多いですし私の経験上でもそうです。
994iPhone774G:2010/03/19(金) 12:38:16 ID:ADtw9bNr0
iPhone3G 8GB 3.1.3をredsn0wでJBしてます。
hClipboardをインストールしたいのですが、Confirm画面で
「The repuested modifications cannot be〜」
と出てしまい、installボタンが出てきません(泣)
その前にiKeyEX3と5-Row QWERTY Keyboardを入れてしまったのがいけないのかと思い
アンインスコしましたが、結果同じでした。。。
ググっても解決策見つからず。
どなたかヒントをいただけないでしょうか??
995iPhone774G:2010/03/19(金) 12:47:21 ID:PebPV9IE0
!vip2:stop:
996iPhone774G:2010/03/19(金) 13:02:33 ID:58l5cz3B0
>>994
iKeyEX3とはコンフリクトするからムリ
つーか何でいまhClipboardが必要なんだ?
997iPhone774G:2010/03/19(金) 13:10:35 ID:ADtw9bNr0
>>996
早々のレスありがとうございます!

そうなんですね、、、
てか、今はもっとすごいコピペツールがあるのでしょうか??

もうちょっとGoogle先生で勉強してきます。
998iPhone774G:2010/03/19(金) 13:13:45 ID:58l5cz3B0
>>997
オススメはMoyashiリポジトリのpaste board stacker
999iPhone774G:2010/03/19(金) 13:27:32 ID:G7jY8ejS0
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^
1000iPhone774G:2010/03/19(金) 13:27:34 ID:G7jY8ejS0
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/