iPhone 3GS Part 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
アップル公式
http://www.apple.com/jp/iphone/
ソフトバンク公式
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/


■Googleモバイル
http://www.google.com/m


■iPhone3GS毎月払う料金(割賦払いの場合):3ヶ月目〜26ヶ月目

 毎月払う料金=端末代+(ホワイト+S!ベ+パケ定上限−月々割)
・16GB
 月6,185円 = 2,400円+(980円+315円+4,410円−1,920円)
・32GB
 月6,665円 = 2,880円+(980円+315円+4,410円−1,920円)

■のりかえキャンペーン【基本料金最大10(15)ヶ月無料】
http://mb.softbank.jp/mb/norikae/

■次スレについて
次スレを立てる人は>>970あたりで宣言してから立てて下さい。

■前スレ
iPhone 3GS Part 46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1263872096/
2iPhone774G:2010/01/31(日) 18:24:08 ID:u38RwRC20
おもふく 次で使いましょう
3iPhone774G:2010/01/31(日) 18:37:12 ID:8uer4Xl80
iPad用SIMがドコモから出ても、別にアップルとはなんの関係もないと思う。
だからドコモからiPhoneが出る可能性も変わらない。
4iPhone774G:2010/01/31(日) 18:37:15 ID:mPBlsoh90
こっちでよい?
5iPhone774G:2010/01/31(日) 18:44:09 ID:1587PShK0
こっちのが早かったな。
6iPhone774G:2010/01/31(日) 18:54:52 ID:ykVLIcOpO
こっち
【2010】次世代iPhone総合スレ Part3【OS4.0】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1264525374/
7iPhone774G:2010/01/31(日) 22:02:20 ID:xXBY+5iw0
俺がipadを持つのは小柄な女の子がiphone持つのと変わらない大きさだな
8iPhone774G:2010/01/31(日) 22:38:43 ID:oBVFrM200
>>7
グローブみたいな手をしてるのか

それはそうと、もともと入ってた曲に歌詞つけようとしたらこうなった
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_5oaDA.jpg
いつまで経っても読み込み中でやんの…
9iPhone774G:2010/01/31(日) 22:46:32 ID:DpvYc7QW0
歌のない曲に歌詞をつけるのか
10iPhone774G:2010/01/31(日) 22:49:39 ID:oBVFrM200
なーんとかーかーんとーかーせーふぃーろす♪って後ろで歌ってるじゃん
なんて言ってんだ?アレと思って検索したら出てきたから登録した
11iPhone774G:2010/01/31(日) 23:06:43 ID:xF63YFab0
>>955
>>>954
>だからそれの下限があるっちゅうの

なにいってんの?
だから、下限とか関係なく定額の状態なの。
下限使用してるとか勝手に妄想しないでくれるかな。
12iPhone774G:2010/01/31(日) 23:43:57 ID:a6ZkBV2y0

>だから、下限とか関係なく定額の状態なの。
>下限使用してるとか勝手に妄想しないでくれるかな。

定額の状態=定額プランに加入
上限貼り付きだろうと最低キープだろうと定額
13iPhone774G:2010/02/01(月) 00:23:56 ID:u2pYM8y+0
>>12
>定額の状態=定額プランに加入

勝手に特定のプランに限定する妄想しないでよ。
文字そのままに「定額」なの、そいつは。
14iPhone774G:2010/02/01(月) 00:29:37 ID:g95SNMP0i
えーと、エビバデで加入してる人はいままで通りの料金なの?
15iPhone774G:2010/02/01(月) 00:31:29 ID:PcBSNRlkP
>>14
もちろん
16iPhone774G:2010/02/01(月) 00:35:42 ID:tXVQ+mfLP
>>13
 いや、状況から類察しただけで、そこまで細かく知っているなら
 キャリアとプラン名を出せば良いだけの話じゃないかな?
 そうすれば納得して、別の理由を考えるわけだから
17iPhone774G:2010/02/01(月) 00:43:38 ID:u2pYM8y+0
3G回線でネットはしまくってるんだから定額なの。
いちいち情報の小出ししてるみたいで変になって来ちゃったじゃん。
18iPhone774G:2010/02/01(月) 01:07:59 ID:tXVQ+mfLP
そこまで自信を持って相手のことを事細かにわかっているというのであれば
こんなところで聞かないでもわかるんじゃないか?
もしくは直接本人に聞けばいいんじゃないか
19iPhone774G:2010/02/01(月) 01:27:50 ID:QjpXZm3A0
たまーに何を間違えたかジャケットが狂うのをなんとかしてほしい
20iPhone774G:2010/02/01(月) 02:02:00 ID:u2pYM8y+0
>>18
何の用なの?
21iPhone774G:2010/02/01(月) 02:31:02 ID:dcg9aW7b0

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1264412445/946

948 :削ジェンヌ ★:2010/01/31(日) 14:37:27 ID:???0
>>946
\.panda-world.ne.jp規制。
リスト触ったよー。

950 :名無しの報告:2010/01/31(日) 14:41:44 ID:DEUTvrW10
>>948
今回で再々々発ですが、永久じゃなくていいんですかね

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1249542307/126 初回
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1249542307/158 再発
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1249542307/233 再々発

952 :削ジェンヌ ★:2010/01/31(日) 14:43:46 ID:???0
>>950
ああ、じゃ解除なしで。








m9(^Д^)

22iPhone774G:2010/02/01(月) 02:33:39 ID:BQFF3hI00

某携帯スレでもこんななんだが。
iphone使ってるとなんでここまで頭悪くなれるの?
迷惑甚だしいんだが?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iPhoneの画面
・Youtubeのおすすめ画面
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw9gXDA.jpg
・Youtubeのドラゴンボールを再生してみたSS(スクリーンショット)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYodIXDA.jpg
わからないか?これならきれいかどうかわかるかな?↓
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxtgXDA.jpg

                        VS
某携帯のYoutube ドラゴンボール画面 ハハハ・・・ちょっとこれひどいな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyNgXDA.jpg

ちなみに操作性が死ぬほど最悪。音量の調整などなにやるにしても全く思い通りいきません。
店頭のホットモックで試してみればすぐにわかります。
誰にでもすぐわかる最悪操作性ですから、検討してるなら是非実際に動く店頭ホットモックで
youtubeを再生してみてください。実際にる気も失せるくらいな操作性ですから。
その後にiPhone3GSのyoutubeを試してみてください。



525 :白ロムさん [sage] :2010/01/31(日) 18:15:16 ID:J10UcLdGP (2/2)
TwitterするならiPhoneが一番便利。
Twitter関連のアプリもたくさんある。
iPhoneは国際基準なんだよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23iPhone774G:2010/02/01(月) 02:39:04 ID:DlDuX9Oh0
削自演ぬってひすてりーばばあ
24iPhone774G:2010/02/01(月) 02:41:39 ID:SYdTSjdJ0
>>23
m9(^Д^)
25iPhone774G:2010/02/01(月) 04:39:14 ID:ZWUhrl9v0
一昨日買ったiPhoneから記念マキコ
26iPhone774G:2010/02/01(月) 05:22:45 ID:zhFZlp4o0
>>25
おめ!
27iPhone774G:2010/02/01(月) 06:07:22 ID:6LXDTL1h0
>>13
おまえの説明不足が悪いw
28iPhone774G:2010/02/01(月) 09:19:52 ID:xQcQrqoG0
>>25
m9(^Д^)
29iPhone774G:2010/02/01(月) 14:32:22 ID:rf1bpIfx0
iPad祭りの果てに... 涙のマルチタスク対応も期待の最強「iPhone OS 3.2」の実態判明!
ttp://www.gizmodo.jp/2010/02/ipadiphone_os_32.html
30iPhone774G:2010/02/01(月) 14:44:58 ID:Nlw3ZNUI0
>>29
そしてまた騙されちゃうんですかね^^
31iPhone774G:2010/02/01(月) 15:09:05 ID:nhD+DeAd0
>>29
>iPhone内のファイルをブラウザからウェブ上へダイレクトにアップロードする機能や、逆にネット上から各種ファイルをiPhoneのローカルへとダウンロードする機能などがサポートされているようです。

>また、手書き文字入力機能の搭載、USBホスト機能ならびにBluetoothサポートの拡大、英和・和英辞典も含む各種辞書参照アプリの標準搭載なんかが見え隠れしてるんだとか。

あとはテレビ電話くらいか。
常駐アプリのいくつかは不要になるかな。
32iPhone774G:2010/02/01(月) 15:19:51 ID:hYnUW5k80
こんな内容ならそろそろ3Gは置いていかれるな
33iPhone774G:2010/02/01(月) 15:49:59 ID:UNkS45PJ0
大丈夫、どうせまた外してるだろ
34iPhone774G:2010/02/01(月) 16:20:06 ID:Vdwwbx+V0
なんか第2のZIPPO伝説を見るかのようだ

http://wiredvision.jp/news/201001/2010012920.html
35iPhone774G:2010/02/01(月) 18:42:32 ID:QRPeSOaL0
3GSはAppleの失敗作
爆発事故連発でジョブズも問題視だと認識したようだ

その証拠にiPadのプレゼンの画像で使用されたのは3G
36iPhone774G:2010/02/01(月) 19:07:43 ID:+uTbJTg60
証拠不十分
37iPhone774G:2010/02/01(月) 19:09:09 ID:6g0TWl150
3GS最高!
38iPhone774G:2010/02/01(月) 19:36:15 ID:UNkS45PJ0
>>35
連発してたのかΣ(´・ω・`)
39iPhone774G:2010/02/01(月) 19:55:02 ID:PsLCXKLT0
>>35
ウンコ臭い
40iPhone774G:2010/02/01(月) 21:14:18 ID:IxrRJ8bE0
tes
41:2010/02/01(月) 22:01:39 ID:rc6yA9Rv0
iPhoneでもID変更できるようにしてほしい
そうすれば神なんだけどな〜
42:2010/02/01(月) 22:02:04 ID:rc6yA9Rv0
誰かしってる人いない??
43iPhone774G:2010/02/01(月) 22:19:04 ID:IxrRJ8bE0
最近iPhoneの調子がおかしい。ものすごく電池が減る。
今日 100%充電して家を出る。
数時間でいきなり8%になる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqJ0aDA.jpg
うわっ!と思い電源を切る。
しばらくして電源つけたら充電しろと画面に表示!と思ったら林檎マークに
そして
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4KEaDA.jpg
増えてる

どうすればorz
44iPhone774G:2010/02/01(月) 22:19:46 ID:PdQPNbC/0
残りの表示がおかしいことはままある
45iPhone774G:2010/02/01(月) 22:23:01 ID:UNkS45PJ0
>>43
東京の方ならアップルストアへGO
46iPhone774G:2010/02/01(月) 22:23:30 ID:a5s7SdMC0
iPodもよくおかしくなるからappleの仕様なんだろ
47iPhone774G:2010/02/01(月) 22:40:20 ID:CFCb/S9i0
昔からiPhoneに限らず携帯電話ってそんなもんかな?って思ってる
今まで使ってた携帯でも電池表示も3段階で、いきなり無くなったり
電源入れなおすと満タンになってたりしたし・・・
特にiPhoneみたいに電源のON/OFF・スリープ多用する携帯端末だと
おのずと残量は表示に頼らず結局のとこ経験則になる・・・って感じだし。
だからあんまり気にしてないわ<<俺は(あくまで主観)
48iPhone774G:2010/02/01(月) 22:52:52 ID:OKbya0MB0
>>43
俺もたまにそんな風になるよ
なんなんだろうね
49iPhone774G:2010/02/02(火) 02:15:27 ID:v8H6hX9FP
ワイコン?w
ttp://twitpic.com/10vw6v
50iPhone774G:2010/02/02(火) 04:15:02 ID:q5jdo2M30
>>34
日本なら家庭の医学だな。
51iPhone774G:2010/02/02(火) 06:53:08 ID:W4x4z8rs0
>>43
どこか圏外があるのでは?
52iPhone774G:2010/02/02(火) 07:39:42 ID:EKiYxLc/0
OS3.2っていつ来るの?
53iPhone774G:2010/02/02(火) 09:21:09 ID:DdDaHo1C0
iPhoneスレで聞くか、touchスレで聞くか迷ったんだけど
touchスレでは返答貰えなかったから書くね
touchでiPhoneのメール設定をして、wi-fi経由で送受信できるようにしたんだけど
絵文字だけがうまく送受信できないんだ…
なんでそんなことを聞くかとゆうと
自宅ではSB電波の入る所が限られてるから、iPhoneは電波の届く所で待機させて
通話する時はそこでして、メールだけwi-fi経由のtouchで済ませようとしてるんだ
絵文字使わないメールでも良いんだけど、文が長くなってしまう…
両方OSは最新だけど、iPhoneは3GSで、touchが8GBのんだからかな?
54iPhone774G:2010/02/02(火) 09:32:04 ID:dfJ8FJKt0
何メートル
55iPhone774G:2010/02/02(火) 12:12:22 ID:8bm/0doBP
>>53
ホームアンテナ引き込んだ方がストレス溜まらないんじゃないかな。
56iPhone774G:2010/02/02(火) 14:18:57 ID:GBJawnsCP
>>53
絵文字の受信もできないの?
送信はたしかtouchはキーボードがロックされて出せないから分かるとして。
57iPhone774G:2010/02/02(火) 15:33:10 ID:mlkwo90S0
ソフトバンク、「携帯で動画生中継」の米社【ustream.tv】に出資 まず14%

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100202ATDD0200R02022010.html
58iPhone774G:2010/02/02(火) 16:23:02 ID:YzeRgd/c0
NBAの公式サイトを見たときに強制的にモバイル向けに表示されるんだが、なんとかPC用のページに行けないかな?
http://wap.nba.com/
これなんだけど
AmazonやYahooは切り替えできるけど、これはどこ探しても見つからん…
59iPhone774G:2010/02/02(火) 16:47:14 ID:B5icwLBZ0
>>57
ustreamなんて使ったらすぐに帯域制限かけるくせに…
60iPhone774G:2010/02/02(火) 16:59:19 ID:uE0+n+0e0
iTunesアップルデート
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
61iPhone774G:2010/02/02(火) 17:24:00 ID:uAXCZSiiP
>>60
マジで?
今出先で確認できないんだ、なにが変わったの?
62iPhone774G:2010/02/02(火) 17:29:05 ID:YLoLhGEsP
63iPhone774G:2010/02/02(火) 18:57:01 ID:JU69qRAJ0
ustream使わせて帯域制限かけるための布石か?
64iPhone774G:2010/02/02(火) 19:14:58 ID:uAXCZSiiP
>>62
ありがとう!
65iPhone774G:2010/02/02(火) 22:23:30 ID:i9Wu3gsC0
2/2 22:22 22見たし
66iPhone774G:2010/02/02(火) 22:32:25 ID:1ISX+Tlm0
>>55
>>56
旧iPhoneでの無理矢理絵文字を使えるようにする技
外部から絵文字をアドレス帳に登録する技をやってみたら
iPhone3GSと同じように、普通に絵文字が使えるようになりました
ただ、文字入力の時に必ず絵文字からになるのが難点かもですが
ありがとうございました

アンテナ引込みは検討中です
67iPhone774G:2010/02/02(火) 22:42:48 ID:H71F476f0
>>62
パスワードを毎回入れなきゃいけないのは不具合だったのか。
チェックボックスオンにしたはずなのにおかしいなあとは思ってたんだ。
6853:2010/02/02(火) 22:55:12 ID:1ISX+Tlm0
すいません、ID変わってました
>>66>>53です
因みに、touchでもiPhoneと同じように絵文字キーボードは出ますよ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYs8AaDA.jpg
69iPhone774G:2010/02/02(火) 23:42:55 ID:B7+x1QT0i
ID変更テスト
70iPhone774G:2010/02/02(火) 23:45:06 ID:I3VYmnhmi
ID変更テスト
71iPhone774G:2010/02/03(水) 00:15:48 ID:R3hwa5Ns0
何アピ
72iPhone774G:2010/02/03(水) 00:19:01 ID:9tJ93MgH0
アピールするテストw
7353:2010/02/03(水) 01:52:42 ID:7oVkrunF0
ごめん、やっぱりできないみたい…
質問スレに行ってくる
74iPhone774G:2010/02/03(水) 03:34:36 ID:2F88UvA9i
ひろゆき「iPhone 3Gが売れないとは言ったが、iPhone 3GSが売れないとは言ってない。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265117001/
75iPhone774G:2010/02/03(水) 03:42:47 ID:4lt0PRSj0
3.1.3きてるー
76iPhone774G:2010/02/03(水) 03:51:43 ID:IT9z5Cp50
はいは・・・きたー
77iPhone774G:2010/02/03(水) 03:57:28 ID:PI5m/IXp0
3.1.3 マジキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ!!!
78iPhone774G:2010/02/03(水) 03:58:57 ID:4lt0PRSj0
アップデート終わったー
とりあえず寝ますw
79iPhone774G:2010/02/03(水) 04:18:26 ID:yHJGTQBi0
なにが変わったのかえ
80iPhone774G:2010/02/03(水) 04:29:42 ID:2EzRBH85P
報告し合おうぜ!!
81iPhone774G:2010/02/03(水) 04:36:11 ID:82j4kM9V0
うpデートちう
数分前にいきなり電源落ちて、電源はいらなくなったのは、なんかのまえぶれなのか・・・?
82iPhone774G:2010/02/03(水) 04:38:20 ID:PI5m/IXp0
iPhone OS 3.1.3 ソフトウェア・アップデート

・iPhone 3GS のバッテリーレベル表示の正確性が向上
・他社製アプリケーションが起動しない場合がある問題を修正
・日本語かなキーボード使用時にアプリケーションがクラッシュする原因となり得る問題を修正
83iPhone774G:2010/02/03(水) 04:40:39 ID:HxDSSo2t0
北〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
84iPhone774G:2010/02/03(水) 04:41:18 ID:IT9z5Cp50
>・iPhone 3GS のバッテリーレベル表示の正確性が向上

最近明らかに表示おかしい事多かったのがなおってくれるのか
85iPhone774G:2010/02/03(水) 04:47:47 ID:tWJxRiT40
超マイナーアップデートだな
jailbreakerの漏れはスルー
86iPhone774G:2010/02/03(水) 04:49:05 ID:82j4kM9V0
電源が入らなかった原因は、バッテリー表示がバグってからなのかな
40%くらいあっていきなし落ちたから、壊れたかと思ったわ。
87iPhone774G:2010/02/03(水) 04:51:38 ID:orwnGVII0
>・他社製アプリケーションが起動しない場合がある問題を修正 
あぁ、これOSのバグだったの。
うちのアイフォンがおかしくなったのかと思った。
88iPhone774G:2010/02/03(水) 04:52:40 ID:2EzRBH85P
この変換IME何とかしようぜ!ジョブズ!!
89iPhone774G:2010/02/03(水) 06:08:06 ID:lE4UYVvk0
え?
3.1.3?
3.2は?
90iPhone774G:2010/02/03(水) 06:09:12 ID:fxZoZwXD0
ipadと同時じゃね?
91iPhone774G:2010/02/03(水) 06:12:21 ID:wbcZVXlS0
あれ、iPadって4.0じゃないっけ?
3.2だっけ?
92iPhone774G:2010/02/03(水) 06:17:24 ID:xo5pXyVr0
3.2だよw
93iPhone774G:2010/02/03(水) 07:42:40 ID:O+oRXeXq0
iPhoneがUSBストレージになった
94iPhone774G:2010/02/03(水) 08:21:51 ID:ovRGwpPyi
圏外病は治ったのだろうか
95iPhone774G:2010/02/03(水) 08:36:02 ID:bXZmyBJp0
アンテナ3本と圏外を行ったり来たり
96iPhone774G:2010/02/03(水) 08:51:27 ID:7wDfQNo60
圏外病は治らないのか(T . T)
Apple知らないのかな
97iPhone774G:2010/02/03(水) 09:12:28 ID:KKeYudik0
>>96
むしろ禿しか選択肢が無い事を呪えwww
98iPhone774G:2010/02/03(水) 11:32:55 ID:7wDfQNo60
>>97
ハゲのせいなん?
99iPhone774G:2010/02/03(水) 11:38:14 ID:e1UVg/Mu0
圏外解消を最優先事項として今年度3000億投資するらしいぞ
100iPhone774G:2010/02/03(水) 11:41:38 ID:tWJxRiT40
>>99
ご冗談を
101iPhone774G:2010/02/03(水) 11:43:14 ID:DtZ3ZP8i0
iPhoneに圏外が多いのはソフトバンクが原因というよりもiPhone自体の電波のつかみが悪いのもあるぞ
705NKじゃ余裕で電波入るところでもiPhoneじゃ圏外の時もあった
102iPhone774G:2010/02/03(水) 11:47:20 ID:e1UVg/Mu0
>>100

> また、Twitterなどでユーザーから電波がつながりにくいという苦情が
> 寄せられていることから、設備投資を控えるという当初の方針を変更
> することを明らかにした。
> 「最優先課題として、自分が陣頭指揮とりながらやっていく。
> 2010年度には3000億円以上を設備投資にまわす方向で議論している」(孫氏)とした。
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20407885,00.htm
103iPhone774G:2010/02/03(水) 11:53:17 ID:ghihc9PP0
>>101
結局キャリアも電話機も揃って糞ってことだろ?




wwwwwwww
104iPhone774G:2010/02/03(水) 11:58:01 ID:RlHaT2O00
3.1.3にアップしようとしたらクラッシュして復元も出来んわ
105iPhone774G:2010/02/03(水) 12:03:33 ID:3YdsOj6Ki
>>101
ガラケーの電波表示は水増しされてるって
噂もあったが
106iPhone774G:2010/02/03(水) 12:07:07 ID:Jqb5/pEH0
>>102
何度騙されれば気が済むのかと
107iPhone774G:2010/02/03(水) 12:08:08 ID:CG97EaOo0
10分掛かったけど特に変化なし(´・ω・`)
108iPhone774G:2010/02/03(水) 12:16:29 ID:xo5pXyVr0
圏外病はなんとなく直った気がする・・
109iPhone774G:2010/02/03(水) 12:24:11 ID:ZJd/5nFA0
>>105
NOKIAは掴みいいよ。705は特にいい。
110iPhone774G:2010/02/03(水) 12:24:48 ID:ovRGwpPyi
>>101
だから705NKみたいなチート機種と真面目に比べんなってば。あれ下手すりゃドコモより電波良かったぞ

そもそも圏外病、3.1.1だか1.2だかあたりから出てきたことで、それ以前は普通だった気がするんだけどな
帰るまでうp試せないが、治ればいいなあ
111iPhone774G:2010/02/03(水) 12:33:30 ID:7wDfQNo60
>>110
同意
112iPhone774G:2010/02/03(水) 12:33:36 ID:aLp16aVgP
>>104
ホームと電源スイッチ押しながらきどう。
ひたすら押す。
113iPhone774G:2010/02/03(水) 12:49:13 ID:DtZ3ZP8i0
>>110
ノキア携帯を実際に日常的に使ったことないだろ
114iPhone774G:2010/02/03(水) 12:54:11 ID:5WlTbgIJ0
115iPhone774G:2010/02/03(水) 13:07:29 ID:zeXHXX7i0
脱獄したら変なパケ送る仕様になってる件
入獄した奴気をつけろ
116iPhone774G:2010/02/03(水) 13:38:57 ID:6ffDr3mq0
3.1.3は圏外病が悪化した
オススメしない
117iPhone774G:2010/02/03(水) 13:56:40 ID:GIIdrBFnP
>>115
送信先IPどこ?
118iPhone774G:2010/02/03(水) 14:01:02 ID:k+yhLPBf0
さてっと流れを読まずに3.1.3のうp作業するべ
119iPhone774G:2010/02/03(水) 14:32:35 ID:k+yhLPBf0
うpデート終了。所要時間30分だね。
120iPhone774G:2010/02/03(水) 14:39:59 ID:kV4xx4W40
俺10分ぐらいで終わった
121iPhone774G:2010/02/03(水) 15:28:21 ID:aLp16aVgP
>>113
あーあれか、ノキアの一年前位の端末は電波状態によってリブートしまくるってやつ。
N82とかはファームアップで対応したみたいだけど、705nkは未対応。
122iPhone774G:2010/02/03(水) 15:45:57 ID:Z7dfD/PJ0
123iPhone774G:2010/02/03(水) 15:48:31 ID:MAUsCyNg0
>>121
iphone買ってから705nk(というかn73)アラームにしか使ってないけど今知った
あれって不具合だったんか
124iPhone774G:2010/02/03(水) 16:30:00 ID:sOHWsAq40
残量表示おかしいの直ってねぇぞ
125iPhone774G:2010/02/03(水) 17:43:13 ID:Vzsv9KyX0
着信音を選択している最中に落ちた。
固まって焦った。
126iPhone774G:2010/02/03(水) 17:59:19 ID:ovRGwpPyi
>>113
705NKとX02NK発売日買いして、N82も少しの間使ってたけど
>>121みたいなのは一度もなったことないし、電波は本気で当時のFOMAより良かったんだけどなー
もう売っちまったから検証はできないが

あと基地局のシステムにノキア製のがかなり噛んでて、他の機種と段違いの安定度と言うのはよく聞いた話
127iPhone774G:2010/02/03(水) 18:00:54 ID:EJTMKq5vP
使ってる携帯で頭の良し悪しを決める奴の方が大馬鹿だろ
しかもiPhone板でアンチってどんだけ頭悪いんだ
128iPhone774G:2010/02/03(水) 18:03:17 ID:gBLXmy4S0
>>127
特大ブーメラン入りました〜♪
129iPhone774G:2010/02/03(水) 18:04:43 ID:x9zhaSSoi
自分にとって都合悪い事を
全部アンチで片付ける信者って惨めだね
130iPhone774G:2010/02/03(水) 18:11:35 ID:Z7dfD/PJ0
自分にとって都合よく使えばいいさ
131iPhone774G:2010/02/03(水) 18:11:41 ID:aLp16aVgP
>>126
N78使ってたけど池袋やら赤羽、多摩川沿いでリブート多発だった
132iPhone774G:2010/02/03(水) 18:17:46 ID:2UDPmQa80
アップデートがきたって聞いたんですが、
何が変わったんですか?
133iPhone774G:2010/02/03(水) 18:38:07 ID:JFX7cNNg0
今日落としてガラスが割れちゃったんだけど
新型が近いうちに出るって聞いたけどどうなん?
もし春ぐらいに出るんなら我慢して買い替えずに使おうかと思うんだけど
134iPhone774G:2010/02/03(水) 18:43:56 ID:Z7dfD/PJ0
>>133
http://ilab.cc/
持ち込み3分で直してくれた
135iPhone774G:2010/02/03(水) 18:46:44 ID:Lhnh/x+9P
>>132
お前は少しくらい上のレスも読めないのか?
136iPhone774G:2010/02/03(水) 19:08:46 ID:5Nt45x9Di
>>133
暑くなってからだと思うよ
てか、指でも切ったらあれだから直せ(´・ω・`)
137iPhone774G:2010/02/03(水) 19:16:33 ID:Zfo4De0ni
>>133
詳細は忘れたがガラスだけでも手に入るはず
自分で交換すれば経費削減できるよ
138iPhone774G:2010/02/03(水) 19:16:40 ID:wSNZtayo0
>>133
6月以降と思われ
139iPhone774G:2010/02/03(水) 19:21:33 ID:ymUpqKUw0
アップデートって、どぉやって
やるんですか?
一昨日買ったんだけど
教えて下さい
140iPhone774G:2010/02/03(水) 19:21:52 ID:EEWjG2YF0
プレイリストの並びなおったな
141iPhone774G:2010/02/03(水) 19:24:53 ID:N4PhQmiOP
>>139
念じとけ。
142iPhone774G:2010/02/03(水) 19:26:51 ID:NX2MHU9H0
>>139
いいから刺せよ。
143iPhone774G:2010/02/03(水) 19:29:16 ID:e1UVg/Mu0
>>139
20代前半までの女子で可愛いのなら教える
144iPhone774G:2010/02/03(水) 19:33:38 ID:DtZ3ZP8i0
>>134
ここ修理費値下げした?
アップルケアに入るよりはいいな
145iPhone774G:2010/02/03(水) 20:08:20 ID:ymUpqKUw0
>>142
刺したらで来ましたv(-.-)
146iPhone774G:2010/02/03(水) 20:09:44 ID:JFX7cNNg0
>>134,136,137,138
ありがとん
修理tryします
147iPhone774G:2010/02/03(水) 20:11:27 ID:Z7dfD/PJ0
>>144
価格は変わってないと思うよ
自分でやればもっと安いけどね、時間がかかる
とくに持ち込める人はこの値段で即直っていいと思う
ほんと指切るからね
148iPhone774G:2010/02/03(水) 22:47:17 ID:Bq0zgZv0P
iPhoneでなんばパークスシネマのチケット予約したら、
クレジットカードの入力で弾かれるんだけど、
これってIPで弾いてんのかな?
149iPhone774G:2010/02/03(水) 22:50:39 ID:BU18/5Fp0
>>148
前に大阪遊びに行った時は出来たよ。Safariでポップアップロックでもしてるのかな?
150iPhone774G:2010/02/03(水) 23:04:19 ID:Bq0zgZv0P
今見たらポップアップブロックしてたわ・・・
これで試してみるサンクス
151iPhone774G:2010/02/03(水) 23:56:52 ID:WqipQX200
>>87
アップデート後ドックコネクタ外してアプリ起動しようとしたら
いきなりコレなってワロタ。
152iPhone774G:2010/02/04(木) 00:02:28 ID:TMpaLs+20
>>151
俺もそれなったw
期待してたのに…
153iPhone774G:2010/02/04(木) 00:46:19 ID:Sj4VNqut0
アップデートしたらInternet Tetheringて項目あるんだけど
これてもしかして・・
154iPhone774G:2010/02/04(木) 08:13:35 ID:JoBc6x1nP
何か罠が有るんじゃ無いか?
買い換え時かな?
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=i-eco1002-04
155iPhone774G:2010/02/04(木) 08:23:41 ID:kywuOorY0
>>154
携帯1tから金5g取れるからとか?
156iPhone774G:2010/02/04(木) 08:26:21 ID:kywuOorY0
>>155
500gでした
157iPhone774G:2010/02/04(木) 09:07:57 ID:Bo62iQxp0
いや。
158iPhone774G:2010/02/04(木) 09:28:18 ID:bIbPXA560
うわ
159iPhone774G:2010/02/04(木) 09:33:35 ID:oYV+pNj6P
>>153
吊れた?
160iPhone774G:2010/02/04(木) 11:40:44 ID:I59Uz2DaP
でもiPhoneの維持費、だいぶ上がってしまったな。パケット上限が1500円は上がったぜ。
161iPhone774G:2010/02/04(木) 11:49:03 ID:e87Hdfvu0
232 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 11:37:50 ID:I59Uz2DaP
と言うか、はっきり言ってiPhoneの維持費かなり上がったぜ。パケット上限値上がりしたな。
162iPhone774G:2010/02/04(木) 12:11:53 ID:/Yz4I4Wo0
http://blog.sohaya.com/2010/02/04/itunes-preview/
iTunesプレビューがApp Storeでもはじまったな
163iPhone774G:2010/02/04(木) 13:15:31 ID:80Iyqu9A0
iPhoneはスキームでstoreへ飛ばされる
164iPhone774G:2010/02/04(木) 13:25:51 ID:1REOmi1+0
テザリングできるようになってる・・・
165iPhone774G:2010/02/04(木) 13:57:19 ID:8gjN/CfxP
iPhoneの3G回線使って出先でもiPadのwi-fiモデルの通信やれってことか!
ジョブズグッジョブ!
166iPhone774G:2010/02/04(木) 14:05:55 ID:Jw59BcCx0
うん、設定ー一般ーパケット通信にテザ出てくる
167iPhone774G:2010/02/04(木) 14:36:13 ID:8FmBnYau0
デザ解放マジか?
168iPhone774G:2010/02/04(木) 14:44:16 ID:gVB8whE50
なってねーよ。タコ。
169iPhone774G:2010/02/04(木) 14:49:07 ID:u7gqn8gnP
明らかにpad用だなw
170iPhone774G:2010/02/04(木) 15:17:52 ID:Jw59BcCx0
ドコモだけどmopera.netでテザできてるよ
171iPhone774G:2010/02/04(木) 15:22:06 ID:t5zwBUmM0
>>170

[211]u509162.xgsfm13.imtp.yokohama.mopera.net<sage>
2010/02/01(月) 19:46:49 ID:4Zo5zBPu0
>>206
ほらよ、モペラiPhoneだが?で、聞いてどうする?
>>208
んじゃ他のキャリアバカにするのはバカではなく正論だと?

172iPhone774G:2010/02/04(木) 17:17:07 ID:alkCmYheP
釣られた…
173iPhone774G:2010/02/04(木) 18:55:29 ID:OOpq0gix0
あっ!スゲー?
174iPhone774G:2010/02/04(木) 19:53:05 ID:3oBVsfowP
175iPhone774G:2010/02/04(木) 20:12:42 ID:rvzOZHQ30
ふと思いついてキャリアの設定をSoftbank決め打ちにしてみた。
圏外からの復帰はえー。
176iPhone774G:2010/02/04(木) 20:37:51 ID:GUWMNk3mP
>>174
MacBookのOSX Snow Leopardで試してみた。
Bluetoothのプロファイルにモデムがあったから繋いでみたけど
一応使えないことはないレベル。かなり遅いけど
177iPhone774G:2010/02/04(木) 20:53:24 ID:I5M5l1Vr0
>>174
そのプロファイル入れない素の状態だと無理なんでしょ?
178iPhone774G:2010/02/04(木) 20:53:49 ID:UCdGa+9O0
>>174
普通にないんだが?
179iPhone774G:2010/02/04(木) 21:04:53 ID:OOpq0gix0
>>174
無いぞ!
180iPhone774G:2010/02/04(木) 21:16:16 ID:bGdkqgQJ0
デザリング出来るって言ってる人はこれを入れてるんだろ
http://free3.seesaa.net/article/121781415.html
181iPhone774G:2010/02/04(木) 21:28:55 ID:bjhHF+sC0
>>175
俺もやってみたら、いつもは完全に圏外のとこでも電波入ってるわ
ただ、本当に圏外になったときの表示がウザい
182iPhone774G:2010/02/04(木) 21:29:34 ID:alkCmYheP
プロファイルは入ってるんだけどな
183iPhone774G:2010/02/04(木) 21:33:10 ID:7OKTmtvK0
>>174
テザリング出来てるスクショ貼ってくれないかい?
184iPhone774G:2010/02/04(木) 21:36:00 ID:5ZTNa05Z0
バッテリー横の時計マークは何だろう
185iPhone774G:2010/02/04(木) 21:40:15 ID:bcTjgBzM0
>>184
時計のアラーム設定中のマーク
186iPhone774G:2010/02/04(木) 21:41:02 ID:7OKTmtvK0
>>185
アラーム
187iPhone774G:2010/02/04(木) 21:42:52 ID:5ZTNa05Z0
アラームか、ありがとうございます
188iPhone774G:2010/02/04(木) 22:21:14 ID:lQVFFJIgP
>>175
>>181
キメうちってどうやるの?
189iPhone774G:2010/02/04(木) 22:35:23 ID:mHHB0SkM0
キャリアのとこSoftbank選択だろ
キメうち言いたいだけ
190iPhone774G:2010/02/04(木) 22:41:14 ID:lQVFFJIgP
>>189
分かりました。

ありがとん
191iPhone774G:2010/02/04(木) 23:57:38 ID:9GPER7e10
>>189
キャリア選択にドコモがあること今知った(w
192iPhone774G:2010/02/05(金) 00:18:09 ID:VQE2odlU0
ブゥレイクゥンマァァグナァァアアム
193iPhone774G:2010/02/05(金) 00:21:09 ID:VQE2odlU0
上誤爆
194iPhone774G:2010/02/05(金) 00:38:52 ID:h5mfw2io0
>>175
試してみた
自宅じゃよーわからんw
明日に期待
195iPhone774G:2010/02/05(金) 00:48:15 ID:TJH7RA/zP
>>194
 圏外はいった時がうざいから戻したくなると予測しておく
196iPhone774G:2010/02/05(金) 00:55:27 ID:NGh83ypK0
圏外入った時どうなるの?
197iPhone774G:2010/02/05(金) 00:59:14 ID:eVagL9Q80
>>196
圏外入ったよーいいの?とかって毎回聞かれるんじゃない。
地下鉄乗った時は駅毎に聞かれてうっとうしそうだね
198iPhone774G:2010/02/05(金) 01:03:43 ID:t5uJ8que0
圏外にでますよー
199iPhone774G:2010/02/05(金) 01:05:55 ID:NGh83ypK0
なるへそー
じゃあ自動でいいや さんくす
200iPhone774G:2010/02/05(金) 01:17:20 ID:Wk01DJhK0
200
201iPhone774G:2010/02/05(金) 01:18:32 ID:8qalYk7q0
201

ばあちゃん大豆でマーチャンダイズ
202iPhone774G:2010/02/05(金) 01:21:59 ID:d91vZK4l0
30日に3GS新規で契約した!
やっと3Gでのイライラ生活に終止符を…3GSハエエエエエエエ!!

なにこれやばい
フリック入力の反応がw
203iPhone774G:2010/02/05(金) 01:28:13 ID:/nJWklYW0
>>202
あと半年どうしても待てなかったのか…

いや、半年後に出るって保証はないんだけどね
204iPhone774G:2010/02/05(金) 01:30:00 ID:hr6ZIF5fP
>>202
おめー
長かったね。

俺は2008年8月に3Gを新規購入でSBの
ガラケーと2台持ち、2009年の8月に
ガラケーの分割3ヶ月残してiPhone3GS
を買い増しし、iPhone2台持ちに、そして
3Gの分割が終わる2010年10月に時期iPhoneに買い増し予定だよw
205iPhone774G:2010/02/05(金) 01:30:12 ID:hazMnP+B0
そしてまた来年の今頃同じことを繰り返すw
206iPhone774G:2010/02/05(金) 02:19:38 ID:jWBe0CQl0
精算して次へ、それだけ
207iPhone774G:2010/02/05(金) 02:25:00 ID:iH3Pi/Lr0
清算せず、6月に新型に乗り換える、それだけ
208iPhone774G:2010/02/05(金) 02:31:57 ID:jWBe0CQl0
しろよ、それだけ
209iPhone774G:2010/02/05(金) 02:39:35 ID:TYOgk6aN0
ちんこ、それだけ
210iPhone774G:2010/02/05(金) 02:51:56 ID:sabya4wQP
君がいてお前がいる。ただそれだけ。
211iPhone774G:2010/02/05(金) 03:00:33 ID:pkK2ej6a0
そして、伝説へ
212iPhone774G:2010/02/05(金) 03:01:10 ID:YwZIaZWb0
導かれし者たち
213iPhone774G:2010/02/05(金) 03:03:39 ID:jWBe0CQl0
ありがとう、それだけ
214iPhone774G:2010/02/05(金) 04:51:55 ID:K8v5s7ti0
(・∀・)y-~ ハア?
215iPhone774G:2010/02/05(金) 05:03:30 ID:8OFNBm9G0

[50]白ロムさん<sage>
2010/02/05(金) 02:11:18 ID:WMS3lOH7i
チンコカユいんですがどうしたらいいですか?

216iPhone774G:2010/02/05(金) 05:04:33 ID:DEFueOF50

[52]白ロムさん<sage>
2010/02/05(金) 02:36:29 ID:WMS3lOH7i
かいたら皮いっぱい剥けました

217iPhone774G:2010/02/05(金) 07:04:13 ID:q1Y0cnKH0
218iPhone774G:2010/02/05(金) 08:14:11 ID:jJ+XSwYQi
小便と発音がソックリなゲーム機発表当時、名前を変えなければ売れない(キリッとか言ってて
結局死ぬほど売れまくってる分際で、またバカバカしいことを性懲りもなく
219iPhone774G:2010/02/05(金) 09:13:04 ID:03SrvIpL0
いいじゃないか。
多い日も安心で...
220iPhone774G:2010/02/05(金) 09:22:15 ID:U0D/ah7e0
221iPhone774G:2010/02/05(金) 09:23:26 ID:udjnLTye0
222iPhone774G:2010/02/05(金) 09:31:11 ID:mQa1tZVi0
223iPhone774G:2010/02/05(金) 09:40:38 ID:DlYsQyYK0
ハマコーツイートの余波がこんな所まで
いやハマコーシャウトか?
224iPhone774G:2010/02/05(金) 11:33:55 ID:1sIP5xUq0
225iPhone774G:2010/02/05(金) 11:49:47 ID:sabya4wQP
3.1.3で治した無かったのかよ!電池残量!アップデートしたら初めて電池残量20%で落ちた。
電源ケーブル繋いだ瞬間に30%になって泣けた。
226iPhone774G:2010/02/05(金) 12:37:45 ID:Zz2q0fGc0
初めて音声コントロール使ってみたけど、
曲名を言ってみたら突然連絡先に登録している人に発信し始めたんだが・・・
凄くスリリングな機能だなw
せめて発信するかどうかは聞いてくれw
227iPhone774G:2010/02/05(金) 12:40:41 ID:K5nTLILkP
まだ3.0で十分だな
228iPhone774G:2010/02/05(金) 12:46:27 ID:sMNCjJha0

(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ  山田社長が会議で
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ  「なぜ、うち(ドコモ)のワーストバイウインモ(T−01A)はiPhoneに負けるのか」
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ  「なぜ、うち(ドコモ)のワーストバイウインモ(T−01A)はiPhoneに負けるのか」
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 「なぜ、うち(ドコモ)のワーストバイウインモ(T−01A)はiPhoneに負けるのか」
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 「なぜ、うち(ドコモ)のワーストバイウインモ(T−01A)はiPhoneに負けるのか」
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 「なぜ、うち(ドコモ)のワーストバイウインモ(T−01A)はPhoneに負けるのか」
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ 
(・∀・)y-~ 見セシメ晒シアゲ と檄を飛ばすことが度々あったという。

229iPhone774G:2010/02/05(金) 13:08:54 ID:O0Q2tPdW0
230iPhone774G:2010/02/05(金) 13:10:43 ID:sytjTlKx0
231iPhone774G:2010/02/05(金) 13:16:53 ID:ZQVMwOXy0

そろそろiPhone買ってみようかと思うんですが、
みなさんの意見を聞きたいです。

好きな音楽はEXILEです。

232iPhone774G:2010/02/05(金) 13:18:56 ID:FgHYvVVS0

>>230に関して、返事がある方面から来ました。

「もの凄ぇ気分悪い、ビッチ氏ね
こんな糞女ばっかだよ、いや本当にこんな女ばっか
あとこういう調子クレた「目」した女は100%ヤリマンだから、30代になったら男に捨てられてボロ雑巾みたいになってるタイプ」


iPhoneにした方がいいでしょうか?
それともこのまま。。。。電池パック?

233iPhone774G:2010/02/05(金) 13:20:18 ID:UmAKEsvY0

iPhone欲しいです
今の携帯すぐ捨てたい
ドコモとauとウィルコム持ってますが満足できません!

プギャーーーーーーーー
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY38EaDA.jpg

234iPhone774G:2010/02/05(金) 13:24:02 ID:KnKKzlYq0

また>>230に返事が来ました

「この男は実は洗脳か催眠術のマスタークラスなんじゃないかという仮定を置きでもしない限り、
こんなことが生じ得ることを自分の脳に言い聞かせることに時間がかかるな・・・
もっというと、信じたくない。

中学時代に彼女なんて縁が無かった。高校時代には彼女こそ居たけどこの娘よりブサイクだった。
しかも大学生になった現在でも、童貞はまだ卒業できてない。

なのにこの彼氏は中学生でこんなに可愛い彼女がいて、しかも雰囲気から見るともう確実にセックス
しまくって楽しい毎日を過ごしてそうだよな。

なんていうか、もうそれだけでコイツと俺の人生に勝ち組と負け組の永遠の断絶ができたように感じる。
プライドが粉々に砕けて、もう拾い集めても接着できそうにない。」

はやくiPhoneにした方がいいでしょうか?
実を言うと、ドコモもauもウィルコムも捨てたくありません。。。

235iPhone774G:2010/02/05(金) 13:26:22 ID:hIPqAjPG0

早くぼくもiPhone買いたいです。。。

こんな写真見せたら買えるようになりますか?

http://img.sportsseoul.com/article/home/2010/02/02/100202_4b67b57438f03.jpg

http://img.sportsseoul.com/article/home/2010/02/02/100202_4b67b53eb731a.jpg

プギャーーーーーーーー
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY38EaDA.jpg

また返事が来ました
「別にこの二人をバッシングしてるわけじゃない、もっと大きな、そう、神様とでも
言うべきものを何か無性に叩きたい気分なんだ。
なんでこんなのっぺりしてる上に服装も別にイカしてるわけでもないクソ男がこんな可愛い
彼女捕まえることができるんだよおおおぉぉおおぉおぉおおぉ!と神様に怒鳴り散らして当り散らしたい
気分なのだ。」

どうしたらいいでしょうか。。。
アンドロイドにも憧れます
でもWindowsMobileは素晴らしいです

236iPhone774G:2010/02/05(金) 13:28:00 ID:1It6cEdu0

続々と>>230に反響が帰ってきますので、いろいろとご紹介します。

「可愛い子に彼氏がいるのは驚かないが、こんなロースペックそうなのが
顔や着てる服からありありとかもしだされる底辺男が、自分を差し置いて
こんなに可愛い彼女をゲットしてるという世の不条理が許せんのです。

もし、この子の彼氏ってのが、石川遼みたいな雰囲気が爽やかで男っぷりの
いい奴や、あるいは羽生名人みたいに頭のよさそうなオーラが全身から出てる
ようなら、納得もする。「ああ、まさにベストカップルだな」と落ち着きも出来る。
しかし、こんな男がこんな彼女をゲットできるなんてのは、なんというか、納得できない。
ローマ法王が納得しても、天照大神が納得しても、俺には納得できない。」

「俺、大学生のとき彼女とセックスして以来、約10年セックスしてないんだが、2ちゃんにくると優越感に浸れるので好きです。
お前ら、愛してる。」

「1年4ヶ月あったら3ヶ月目まで我慢して
それ以降しゅう1ではめたとしても、残りの11ヶ月で
44回ははめてるな、、、、、この女をソープで5万とすると
44×5万で220万円分この女をはめたことになる!
このハゲのぶさ男が220万円分ただ万したとか、小沢てめぇ死ねよぼけ!」

だんだんiPhoneが嫌いになってきました
今のままでいいか。。。ガラケーバンジャーイ

237iPhone774G:2010/02/05(金) 13:31:19 ID:iJHHWJYH0

また>>230に返事がきてます

「彼氏が居ても許すが、男の中でもヒエラルキーの底辺っぽい個体が
こんなに上等な雌を手に入れてることは、男として許せない。

どうせ彼氏にするなら、もう写真の絵面からしてグゥの音も出なさそうな
イケメンスポーツマンとかにして欲しかった。
それならば、神の死を思わずに済む。永劫回帰を恐れなくて済む。」

「彼女に抱きつかれて幸福の極地にありそうなぐらいヘラっとしてる
切れ目の彼氏の顔を見ると殺意が沸く。なんでこんな切れ目でぶっさい男に
こんな彼女が。
しかし、たぶん、もし中学時代の俺にこんな彼女が居て、こうやって抱きつかれてたら
この男と同じ表情を浮かべっぱなしだったろうな、とも思う。

この切れ目野郎にあって、俺には無かったものって、なんなんだろうか。
悩む。
苦悩する。
助けてニーチェ。俺も狂い死にしそうだ。」
http://img.sportsseoul.com/article/home/2010/02/02/100202_4b67b57438f03.jpg
http://img.sportsseoul.com/article/home/2010/02/02/100202_4b67b53eb731a.jpg

238iPhone774G:2010/02/05(金) 13:41:57 ID:Nout+Zux0
そういうコメントする奴らに彼女ができないのは納得できる。
239iPhone774G:2010/02/05(金) 13:44:48 ID:Zr8bZ5l+i
画面の音聞く所付近に丸い空気が入ってる所が何カ所かあるんですが、交換してもらえますか?
240iPhone774G:2010/02/05(金) 13:46:35 ID:0fjWMz9N0
>>239
それセンサーだから交換してもらえないと思うよ
241iPhone774G:2010/02/05(金) 13:48:12 ID:kFUgwnoQ0
>>238
同意
242iPhone774G:2010/02/05(金) 13:48:23 ID:r0fx6/Ex0
>>239
針でさせばキレイに抜けるよ
243iPhone774G:2010/02/05(金) 13:54:42 ID:IoUSq1LH0
244iPhone774G:2010/02/05(金) 14:11:23 ID:Nout+Zux0
>>239
音きくところがよくわからんけど左上に3つくらいあるのなら、光センサーとかの各種センサーだから仕様。
245iPhone774G:2010/02/05(金) 14:14:29 ID:78vBC7wz0

また>>230に返事がきたので報告します。

「理系か文系かで言えばドがつくほどの文系文学部だが。

ただし「苦しい苦しい」学生ではなかった。少なくとも昨日まではオナニーするのも
寝るのも読書するのも特に苦しみは無かった。
昨日までは俺の交感神経は平静を保ち副交感神経はその生体バランスをきわめて穏やかに保っていた。

しかし、今日、これを見たとたん、俺は苦悩する実存としての自我に目覚めざるを得なくなった。
急に「苦しい苦しい」学生としての実存に目覚めたのだ。
生理的には交感神経が活発化し、アドレナリンが分泌し、なんか無性に誰かに当たりたい気分になったわけだ。

なぜならジャガイモが美少女のパイオツの感触を手に感じながらプリクラとってる時間と同じ時間を、何が悲しくて俺は
ヒゲ面のおっさんどもが書き残したカビ臭い本の感触を手に感じながら、近眼という慢性疾患をさらに重症にするために読書に打ち込まなくては
ならないのかというその根本疑念が、深層心理のさらに奥、ES(エス)から怒涛の勢いでマグマを噴出したから。
芥川龍之介の河童なんて手にもつよりは美少女のパイオツを手に持ったほうが、俺の手の皮膚の表面細胞も喜ぶだろう。」

iPhone使わない人って、こんな末路になるんですか?
僕は嫌です、iPhoneユーザーになりたい。

246iPhone774G:2010/02/05(金) 14:22:25 ID:l6LEjcDj0

行者様はこれ見て修業に励んでくらさい
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxMMaDA.jpg

247iPhone774G:2010/02/05(金) 14:34:20 ID:GdxYvjkH0
つまんないからもうやめてね。
248iPhone774G:2010/02/05(金) 14:52:16 ID:Zr8bZ5l+i
>>240
え?〜
センサーだったのかー(ーー;
ヘラで、おもいッきりシゴいてたよ…
ありがとうございましたm(_ _)m
249iPhone774G:2010/02/05(金) 14:56:27 ID:ktzZlbms0
隔離スレでひたすら投稿してる基地でしょ?
気持ち悪い
250iPhone774G:2010/02/05(金) 15:02:10 ID:b018ycKAi
>>248
針で突く前に知って良かったな
251iPhone774G:2010/02/05(金) 15:04:00 ID:78vBC7wz0
252iPhone774G:2010/02/05(金) 16:01:24 ID:Zr8bZ5l+i
>>250
さすがに、針でつつくはないなーとは(^◇^;)
アップル!コラかいとけ!
253iPhone774G:2010/02/05(金) 17:13:00 ID:yOXmuiOEP
クソスレになってしまったな、。
254iPhone774G:2010/02/05(金) 17:15:21 ID:ArjVOjTo0
Wi-Fi電波拾ってるのにたまにInternet接続出来なくなる。一度フライトモードなどWi-Fiきって、再び接続させると直る。
同じ症状の人居る?
255iPhone774G:2010/02/05(金) 17:22:59 ID:B6CVPmJR0
ノシ
256iPhone774G:2010/02/05(金) 17:44:57 ID:3a3OcBXo0
>>254
同じです
3GSに機種変更したら、なった
読み込み中で、しまいにゃサーバー何たらのエラー
257iPhone774G:2010/02/05(金) 17:48:06 ID:Nout+Zux0
パソコンでもたまにあるし、無線てそんなもんじゃないかしら
258iPhone774G:2010/02/05(金) 17:49:40 ID:fCdVDI/zP
>>249
14がどーしたって奴か。
単発IDだし、ウンコム使いなんだろうね。
iPhone板に来て何やってるんだろうか?
259iPhone774G:2010/02/05(金) 17:50:35 ID:rWwvvpYA0
はい、終了
http://dl1.getuploader.com/g/1%7Csample/1234/sample_1234.jpg
長野市役所 part5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1252700498/
http://mana.s3.xrea.com/
画像まとめ
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/86243
http://img7.gazo-ch.net/bbs/7/img/200807/110881.jpg
>>457
恥厨とは(はっちゅう)
なめくさった公務員日記
保健所の人間の文句をネットにさらす。
勤務中に職場のPCでネット巡回さらに更新。
支所にて 市民にも態度が悪い
アニカラMANAにて こいつのせいで来なくなる奴多数
(オフ後に日記でメンバーの文句を書く性格の悪さ)
サークル閉鎖 HPには名前をさらされる位の嫌われよう。
付き合った女も使い捨て。
アニカラメンバーの女にも手を出し。
性格は>>下文章
削除依頼も拒否されるお手数をおかけてし恥厨。
長野市役所職員 安茂里支所勤務 小林○○郎 36歳
260iPhone774G:2010/02/05(金) 18:12:28 ID:YGp/ih5m0
iPhoneで不正な設定ファイルを「信頼できる設定ファイル」に偽装できる脆弱性が発覚
ttp://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=10/02/05/0725229
261iPhone774G:2010/02/05(金) 18:13:54 ID:Cp+DCkUQ0
iPhoneへの乗り換えを考えているんだが、
ソフトバンクの店で、支払いはクレカのみと言われた。
銀行引き落としではダメなの?
262iPhone774G:2010/02/05(金) 18:15:23 ID:k/s5zapn0
飛ばしがいるから無理。
っていうか、最近はどこもそうじゃないか?
263iPhone774G:2010/02/05(金) 18:19:20 ID:Cp+DCkUQ0
>>262
ありがとう。
ずっとAU使っていて、銀行引き落としのままなんで。
264iPhone774G:2010/02/05(金) 18:20:52 ID:w5wE5YX/0
昔から使ってれば信用もあるだろうしね
265iPhone774G:2010/02/05(金) 18:21:16 ID:BXzTjAFV0
新規なら銀行引き落としでいけるんだけどね
266iPhone774G:2010/02/05(金) 18:45:55 ID:sabya4wQP
>>254
俺もだよ。
5分も使ってりゃ1回は切れる。
嫁の3Gは、全く切れないので、ルーターの相性が悪いのかな。
でもmacbookは、ごくたまに切れる。
多分、WZR何ちゃらって言う地雷ルータが原因だと睨んでる。
267iPhone774G:2010/02/05(金) 18:52:44 ID:p21Ye86l0
3.1.3になったらムービーをスマートプレイリストから見られなくなったー
と思ったがムービーをpodcast扱いにしたら通常プレイリストからは開けた
Appleもケチな事するなしかし
268iPhone774G:2010/02/05(金) 19:12:04 ID:AR+4tP6V0
>>266
おれもあるな
家だと安定してるんだが、
マクドナルドのwifi使うと数分毎に通信が詰まる
269iPhone774G:2010/02/05(金) 19:13:32 ID:PrzSnpbcP
>>267
曲順が強制的にアルファベットになる不具合直った?iTunesだとアルバムのトラック順なのにさ
270iPhone774G:2010/02/05(金) 19:14:22 ID:PrzSnpbcP
アルファベット順ね
271iPhone774G:2010/02/05(金) 20:17:11 ID:p21Ye86l0
>>269
それはどこでなるの?
前からプレイリストはちゃんと設定したソートに従って並んでるし
アルバムはトラック順に並んでるけど。
272iPhone774G:2010/02/05(金) 20:53:57 ID:oO7FZp680
教えてください

iPhoneでMacbookのメールを読めるようには設定できました。
ただ、iPhoneでは既読になってんのにMacbookのMailでは未読のままです。
どうしたらiPhoneで既読になったものをMacでも既読にできるんでしょうか?

ぜひよろしくお願いしますー
273iPhone774G:2010/02/05(金) 20:57:48 ID:SM+1BSVIP
>>272
pop?imap?
274iPhone774G:2010/02/05(金) 21:01:19 ID:eVagL9Q80
>>272
それpopじゃないかな
imapじゃないと同期されないと思う
275iPhone774G:2010/02/05(金) 21:04:42 ID:oO7FZp680
>>273
>>274

ocnなので?popです…
同期されないんですね、残念
iPhone使い出してpc開く頻度がかなり減って、いざpc立ち上げてメールを開けたら…

毎回100通を超える未読メールがorz
iPhoneでは読んでるのでめんどくさいことこのうえない
276iPhone774G:2010/02/05(金) 21:07:10 ID:oO7FZp680
>>273
>>274
ありがとうございました!
277iPhone774G:2010/02/05(金) 21:08:44 ID:p21Ye86l0
>>275
GMailに変えたらどうね
278iPhone774G:2010/02/05(金) 21:16:59 ID:oO7FZp680
>>277
Gmailですか…
考えはしたんですが、いちいちメールボックスを見にいく必要があるのと、結果pcのデフォメールがいらなくなるんで…

がんばって未読メールを開きます
ご提案ありがとうございました!
279iPhone774G:2010/02/05(金) 21:27:11 ID:/nJWklYW0
>>278
>いちいちメールボックスを見にいく必要がある
OCNも一緒じゃないの
280iPhone774G:2010/02/05(金) 22:06:48 ID:81XrsYg50
281iPhone774G:2010/02/05(金) 22:29:00 ID:IYa+7Dew0
3.1.3だと電池の持ちは良くなるの?おせえて。
282iPhone774G:2010/02/05(金) 22:29:56 ID:fCdVDI/zP
>>281
使い方による。
基本的に変わらない。
283iPhone774G:2010/02/06(土) 00:05:48 ID:d91vZK4l0
>>203
さーせん
情弱で…
>>204
ありがとうー
時期iPhoneとか知らなかった…
ソース画像とか持ち合わせない?
284iPhone774G:2010/02/06(土) 00:15:48 ID:FuyR79/x0
>>283
次のiPhoneについて言えるのは「おそらく(例年どおりなら)6〜7月に発売」だけ
他は全て怪しい噂だから情弱君は正式発表まで全てガセと認識した方が良い
285iPhone774G:2010/02/06(土) 00:23:58 ID:5s6Llk+70
3GS白、購入当初からあったひび割れが最近目立ってきたのでそろそろ交換しようかと思うんだけど

近くにアポストがない、サポートに電話掛ける時間はちょっと無さそう
アップルHPのサポートから報告しようとしたら近くのソフバンに行けと(ま、ソフバン行くのは時間の無駄なので)

で、メールかなんかでやりとりしたいと思うんだけど、その場合どこに連絡したらいいんだろう
交換経験者の人がいたら教えてくれ
近くにアポストがある人羨ましい・・・
286iPhone774G:2010/02/06(土) 01:03:03 ID:O0FEIHUX0
>>283
自分が半年後の新製品を夢見て3Gで頑張ってる身なんで
ついそう言っちゃっただけなんだけど、
喜びに水を差すようなこと言って悪かった

欲しい時が買い時ってことで、正しい選択だと思うよ
正直ちょっと羨ましくもあるし
287iPhone774G:2010/02/06(土) 01:05:03 ID:QNVYJfuJ0
ipadで手一杯だからiphoneは今年はosうpでだけです^^
とかならないといいな
288iPhone774G:2010/02/06(土) 01:24:39 ID:KBKdDrsbP
2008年8月11日にiPhone3G16G新規契約
SB携帯と2台持ちに。
2009年8月19日より、基本料からのスパボ割り引きが無くなるとの事で
2009年8月11日に3ヶ月分割を残してSB携帯を3GS32Gに買い増し、
エビバデ適用。
2010年10月11日にスパボ完走26ヶ月になるiPhone3Gを
最新型iPhone3Gに買い増し予定。

iPhone勝ち組黄金サイクル完成

今回の学割with家族2010は例外だが、
SBのキャンペーンは、だんだんショボく
なる事が多いから、早め早めが吉。
289iPhone774G:2010/02/06(土) 01:29:29 ID:Inv2wPug0
そらおん!
290iPhone774G:2010/02/06(土) 01:30:14 ID:Inv2wPug0
誤爆した
291iPhone774G:2010/02/06(土) 06:40:50 ID:o/2G3jmm0
アップデートしてyoutubeの読込み、再正開始が改善されたような
292iPhone774G:2010/02/06(土) 07:22:08 ID:Vu9aq/9XP
>>271
遅レスすまん
iPhoneでipod使って複数のアルバムぶっこんだプレイリスト内だと強制的にアルファベット順になる
アルバムから選択すると、トラック順になる。ちなみに3.1.2
これ俺だけ?
293iPhone774G:2010/02/06(土) 09:49:59 ID:gUB2TlZtP
>>291
その辺はモバイル向けエンコードサーバが貧弱なせいだから
iPhoneの問題じゃないのだ。
294iPhone774G:2010/02/06(土) 10:16:20 ID:fr4BMKCVP
>>281
今のところ電池表示はまともっぽい。
なんかもちが良くなった気がしなくもないな。一気に残量が低下するってことは
起きていないね。
295iPhone774G:2010/02/06(土) 10:27:42 ID:kwUO1v6e0
今日、Docomoを捨ててiPhone買ってくる!
296iPhone774G:2010/02/06(土) 10:32:32 ID:WozB9JO/0
おれも買いに行こうかなあ>3GS
でも半年後くらいに新型でるんだったら今の時期に買うよりはそれを待つのが正解か
エビバデ終わったちゃったしな

いまソフトバンクで3GSを買ってとりあえず半年それで遊んで、
新型出たら香港のSIMロックフリー版あたりを買うのも面白いかな
297iPhone774G:2010/02/06(土) 10:44:45 ID:V5GEv6GAP
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/wifi_valueplan/
エビバデ終わったけどこれでまだ16GBは無料じゃね?
298iPhone774G:2010/02/06(土) 10:50:49 ID:WozB9JO/0
ああとりあえず16GBってのもアリだな
ちょっとヨドバシいって触ってくるわ
299iPhone774G:2010/02/06(土) 11:17:35 ID:gtUNoDpl0
>>297
パケ定が二段階じゃなくて定額になるけどね。
300iPhone774G:2010/02/06(土) 11:53:59 ID:m+5tLTg70
たいがいの人は上限ハリツキだから
気にすることはない
301iPhone774G:2010/02/06(土) 12:37:41 ID:V9StBMKE0
香港版3GSが、リカバリーモードから復帰しなくなった\(^o^)/
オワタ\(^o^)/

香港版って1年保証かな?
302iPhone774G:2010/02/06(土) 12:38:17 ID:tAR5WMeG0
パケ定で16GB買ったら、
機種代はいくらだろうか。
303iPhone774G:2010/02/06(土) 12:58:45 ID:I3Aw5EWB0
SBのサイト見て来い
304iPhone774G:2010/02/06(土) 13:05:00 ID:4y6DY7Ep0
今日買いにいこうかと思ったらお得なキャンペーンもう終わってたのか
迷うなぁ
305iPhone774G:2010/02/06(土) 13:07:25 ID:qo/2VSKC0
>>304
新しいキャンペーン始まってるよ
306iPhone774G:2010/02/06(土) 13:08:37 ID:cpPB8637P
>>304
ドスパラで2万のキャッシュバックをやってるらしい。
307iPhone774G:2010/02/06(土) 13:20:48 ID:AthNEtja0
>>304
キャンペーンは事実上継続中だけどな
308iPhone774G:2010/02/06(土) 13:25:50 ID:8yinMm2N0
>>296
規制上等で、Onlineアプリからネトラジ、ストレージにAir videoみたいな3G介して母艦の動画みたり音楽再生するようなもの使い倒すくらいなら、今契約しても同じだよ。
どうせ、外出中に地図読み込んでるだけであっという間に天井だから今までのは、最低限度で利用したい人のため。
309iPhone774G:2010/02/06(土) 13:27:46 ID:og+hIX8l0
>>295-296
本体が壊れたら面倒ってこと以外は、SIMフリー買ってdocomoで使った方が便利。
特にテザができるのが大きい。
310iPhone774G:2010/02/06(土) 13:32:01 ID:AthNEtja0
>>309
パケ代13650円かかるし、ドコモじゃMMSも使えないのに
311iPhone774G:2010/02/06(土) 13:49:20 ID:bsb8pajSP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYle4aDA.jpg
電源が消せないバグ
スライドは普通にできて、スライド→ロック解除でホームいったらもどった
312iPhone774G:2010/02/06(土) 13:54:34 ID:PAw52opF0
キズがいった
なぐさめてほしい


頼む
313iPhone774G:2010/02/06(土) 13:55:29 ID:qo/2VSKC0
>>312
俺のiphoneなんてボコボコだよ
314iPhone774G:2010/02/06(土) 13:55:59 ID:FMKW4F3j0
>>312
いや、修理出せばいいんじゃね?
315iPhone774G:2010/02/06(土) 13:57:13 ID:ruPYpoSpP
>>312
 傷が入って初めて君のオリジナルになったんだよ
 他の誰にも無い君だけの傷だ
316iPhone774G:2010/02/06(土) 13:58:52 ID:kFbPUOyJ0
317iPhone774G:2010/02/06(土) 14:03:37 ID:Qo8VnWB+0
>>312
スティーブ・ジョブズは、iPod の外見を損ねるものには、カバーであれ何であれ、非常に敏感に反応するのだ。
私は彼とのインタビューを録音する際に、外付けマイクと iPod を持っていったことがある。
「iSkin」という透明プラスチックのカバーをつけた iPod を鞄から取り出した途端、
彼は私に名画「モナリザ」に牛の糞をなすりつけた犯罪者を見るような目を向けたものだ。
もちろん私は、繊細なiPodに傷や汚れをつけたくないのだと言い訳したが、彼は聞き入れようとしなかった。
「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう?
僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」
スティーブン・レヴィ『iPod は何を変えたのか』(142ページ)
318iPhone774G:2010/02/06(土) 14:19:26 ID:6khUL9uc0
ジョブズの中では傷は「外見を損ねるもの」じゃないのかな
319iPhone774G:2010/02/06(土) 14:22:19 ID:/QH0aLF10
ありがとう
たちなおった

iPhone最高!

これよろ
320iPhone774G:2010/02/06(土) 15:01:36 ID:b6h2NIK1P
ジョブズはiPhone壊れても新しいやつを簡単に手に入れられるけど、俺はそんな経済力ないし
321iPhone774G:2010/02/06(土) 15:33:10 ID:og+hIX8l0
>>310
MMSは使わんが、テザリングができないのは致命的。
322iPhone774G:2010/02/06(土) 15:39:58 ID:057nSWrQ0
>>321
値段に見合っていないし、テザリングが必須なんて人は少数派。
現在のiPhone使用にドコモは必要無い。
323iPhone774G:2010/02/06(土) 15:41:10 ID:w5yBPhMA0
どう考えてもJBすりゃできるテザリングなんぞよりMMSのが重要度高いわ
3Gモデム別に買ったほうがいいな
324iPhone774G:2010/02/06(土) 16:13:48 ID:BtnpH9TG0
>>310
MMSなんてどうでも良い事に拘ってるとアホン呼ばわりされるぞ。気を付けろ。
325iPhone774G:2010/02/06(土) 16:15:47 ID:fr4BMKCVP
>>322
だね。一部のヲタクな住人。
326iPhone774G:2010/02/06(土) 16:16:05 ID:4B6N/wXj0
iPhone持っててMMSに拘る奴は、本当はガラケ〜の方が使いやすかったと後悔している。これはガチ。
327iPhone774G:2010/02/06(土) 16:17:31 ID:SXosP6330
>>323
JBとか。だめな奴だなw
328iPhone774G:2010/02/06(土) 16:18:55 ID:fr4BMKCVP
>>326
頭大丈夫?
329iPhone774G:2010/02/06(土) 16:19:32 ID:qo/2VSKC0
>>326
いや、もうガラケーの使い方すら危うい
330iPhone774G:2010/02/06(土) 16:23:21 ID:N6MgAMo+0
(・∀・)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡>>328
(・∀・)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡>>329
331iPhone774G:2010/02/06(土) 16:24:54 ID:AthNEtja0
アンチ妨害野郎がキチガイじみたことほざこうが、
SIMフリー端末でドコモ使ってる奴なんて日本で1000人もいないだろw
このスレに必要ないから消えろクズ
332iPhone774G:2010/02/06(土) 16:24:55 ID:rBl3Io6k0
>>328
その脊髄反射的レス。まさにアホン。
333iPhone774G:2010/02/06(土) 16:26:43 ID:pEY0jKf70
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ    /) なにコレ怖いw
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i))) >>331
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
334iPhone774G:2010/02/06(土) 16:28:44 ID:XuVyT4d90

[876]iPhone774G<sage>
2010/02/06(土) 13:02:13 ID:vSCOGH1xP
iPhoneスレで知り合いました
幸せです
http://img.sportsseoul.com/article/home/2010/02/02/100202_4b67b57438f03.jpg

335iPhone774G:2010/02/06(土) 16:29:24 ID:fr4BMKCVP
>>332
そうですね、あなたは阿呆ですね。
336iPhone774G:2010/02/06(土) 16:30:41 ID:vZg3VxdD0
>>335
頭大丈夫?
337iPhone774G:2010/02/06(土) 16:31:52 ID:vydz/MJh0
>>335
金払ってまで2chとは。ンの親不孝者。
338iPhone774G:2010/02/06(土) 16:32:52 ID:AthNEtja0
>>333
ゴメンここ背中スレじゃなかったわw
ドコモで13650円分テザ使いまくってね。
俺はMMSの方が重要だから禿でいいわ。
339iPhone774G:2010/02/06(土) 16:39:05 ID:Umx7lU+c0
>>338
耐性ひくいなー。使いものにならへんわー。
まぁiPhoneなんて来年以降あるかどうかも解らしませんからな〜。
340iPhone774G:2010/02/06(土) 16:41:13 ID:fr4BMKCVP
>>336
頭大丈夫?
341iPhone774G:2010/02/06(土) 16:42:37 ID:qSCFr50N0
>>340
あちゃーこいつもかー… あかんわー…
342iPhone774G:2010/02/06(土) 16:44:25 ID:k8eJsVPP0
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ    /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i))) おまえら
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ どこの中学?
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
343iPhone774G:2010/02/06(土) 16:44:41 ID:AthNEtja0
>>339
来年iPhoneないとかアホは気楽でいいよなあ
ドコモauの関係者は対策で必死だろうにw
344iPhone774G:2010/02/06(土) 16:45:27 ID:1N/07i/50
(・∀・)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡>>343
345iPhone774G:2010/02/06(土) 16:47:10 ID:uxlseLrg0
>>343
SBM解約した情弱引き取るのに大変だろうな。
346iPhone774G:2010/02/06(土) 16:51:50 ID:pQdTLWic0
アンチ装ってここで暇つぶししてるアホの相手するのと、どっちが大変かね。
347iPhone774G:2010/02/06(土) 16:54:26 ID:2FVLCCGg0

              _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙ >>346   )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙(・ω・_)^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ
348iPhone774G:2010/02/06(土) 16:58:46 ID:0l960mEp0
すげえw
349iPhone774G:2010/02/06(土) 16:59:29 ID:057nSWrQ0
>>346
ダサ
350iPhone774G:2010/02/06(土) 17:00:42 ID:og+hIX8l0
>>338
別にお前がMMSが重要なのは構わんが、
テザの要望が多いのも事実なんだから、頭ごなしに否定するのは大人げなかったな。
351iPhone774G:2010/02/06(土) 17:15:33 ID:AthNEtja0
>>350
テザが致命的とか書いてるお前に言われたかないわw
352iPhone774G:2010/02/06(土) 17:23:44 ID:FuyR79/x0
某板で書き込みすると、時々「何かのエラーです」って出るんだけどこれなんなの?
他のとこでは書き込めるし直前まで問題なく書き込めてたからわけわかめなんだけど

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm-caDA.jpg
353iPhone774G:2010/02/06(土) 17:28:05 ID:bXWJEMKO0
>>292
>>271では無いけど、私も同様です。
プレイリストはシャッフル再生を前提にしていないものもあるので、曲名でソートされると、少し嫌。

あと、長いアルバムタイトルがブッたぎられるのも、アルバム選択がしにくい。

結局、音楽はiPodで聞いているよ…
354iPhone774G:2010/02/06(土) 17:28:16 ID:og+hIX8l0
>>351
ボク、いくつ?
大人になると、状況状況で使えないと困ることって多いんだよ。
355iPhone774G:2010/02/06(土) 17:30:36 ID:hqaBO5FEP
>>350
確かにテザの要望があるのは分かるんだが、
果たしてドコモを利用してまで使うメリットが
そこにあるのかどうかは使う人次第だからな
少なくとも「致命的」という表現はどうかと…
356iPhone774G:2010/02/06(土) 17:31:03 ID:AthNEtja0
>>354
致命的って辞書で調べてみなw
357iPhone774G:2010/02/06(土) 17:31:04 ID:FMKW4F3j0
>>352
p2設定でp2側が調子悪い時にそれ見るな
358iPhone774G:2010/02/06(土) 17:34:49 ID:og+hIX8l0
>>355
デザがあるなしでiPhone購入を決める人も少なからずいるわけだし、
他で取り戻すこともできないなら、仕様上の致命的な欠陥だよ。
実際docomoや海外キャリアでは使えるんだから。

>>356
ボク、言葉遊びは子どもの中だけでやろうね。
359iPhone774G:2010/02/06(土) 17:36:44 ID:SXj1327x0
なんでこいつ必死なの?
360iPhone774G:2010/02/06(土) 17:38:06 ID:roH6AXoH0
ドコモはどのみち規制ガチガチだし。
361iPhone774G:2010/02/06(土) 17:40:13 ID:hqaBO5FEP
仕様上の致命的な欠陥
仕様上の致命的な欠陥
仕様上の致命的な欠陥
362iPhone774G:2010/02/06(土) 17:41:42 ID:og+hIX8l0
>>361
君もID:AthNEtja0と同じで、ただのガキなの?
363iPhone774G:2010/02/06(土) 17:43:34 ID:hqaBO5FEP
>>362
少なくとも「致命的」とも「欠陥」とも思っていない
364iPhone774G:2010/02/06(土) 17:46:05 ID:dl0QxgMNP
テザリングするようなカスは死ねばいいと思うよ
365iPhone774G:2010/02/06(土) 17:47:14 ID:057nSWrQ0
>>362
お前、バカだろ?都合が悪くなるとお子ちゃまか?それこそがガキそのものの反応なんだよ。

致命的な欠陥のある精神を何とかしてから出直して来い。
366iPhone774G:2010/02/06(土) 17:47:52 ID:qY+x3EWx0
最大の致命的欠陥は価格だと思うが。
世の中に通信費だけで13000円もポンと出せるような人はそう多くないだろ。
(実際に出せるかどうかは別として)

iPhoneだって定額が5985円のままだったら今ほど売れてないだろうし
367iPhone774G:2010/02/06(土) 17:52:00 ID:og+hIX8l0
>>363
それは使う人それぞれが思うことで、
要らない人から見たら、単なる仕様であって、
デザリングが欲しい人から見たら、致命的な欠陥(仕様上の制限)でもある。

どうして、一方だけからしか見れないかなぁ・・・
君たちは、デザリングがいらないから、Softbankで十分。
だが、俺はデザリングを使うから、法の許す範囲かつ日本のキャリアでiPhoneを使うのには、docomoを使うしかない。
それさえも受け入れられないことなのか?
368iPhone774G:2010/02/06(土) 17:54:56 ID:qY+x3EWx0
使う人にとっては致命的、まあそれは正しい。

しかし>>295-296みたいな人へテザを理由に勧めるのはどうなんだw
369iPhone774G:2010/02/06(土) 17:59:04 ID:y8N1uIUN0
>>320
iPhone壊れるような扱いはガラケーでも壊れる。
ガラケーでもガリガリにする奴はそういう使い方だよ。
それが悪いってことじゃない。
そういうもんだってことだ。
370iPhone774G:2010/02/06(土) 17:59:48 ID:057nSWrQ0
>>367
それさえ、じゃねーよ。何今更大人ぶってるんだよ。カス。
他方を認めていないのはお前。
手前の狭い常識を他人に押し付けるな。

致命的なら黙ってキノコと暮らしてろよ。巣に帰れ。カス。
371iPhone774G:2010/02/06(土) 18:54:07 ID:b6h2NIK1P
まあ落ち着け
372iPhone774G:2010/02/06(土) 19:00:15 ID:+6b5Ovx+0
何、またなんか湧いてんの?
373iPhone774G:2010/02/06(土) 19:04:04 ID:Y8SohEJ60
いいこと考えた。
docomoSIMとソフバンSIMのiPhone2台持てばいいんじゃね?
374iPhone774G:2010/02/06(土) 19:25:35 ID:hqaBO5FEP
>>369
>>デザリングが欲しい人から見たら、致命的な欠陥(仕様上の制限)でもある

最初から「SBではテザ不可」って謳ってるんだから欠陥でも何でもないだろ?
それをあえてiPhoneを選択しといてテザリングできないのは致命的な欠陥とか
どんなモンスタークレイマーだよw
欠陥云々ってのは関係ないだろ?黙って自己責任で勝手にドコモで使ってろよ

単純に
『自分にとってはテザを使えないと致命的なので、仕方なくドコモのSIMにして使っています』
って言ってりゃいいんだよ。それを【欠陥】なんて言葉を使うからおかしくなる
375iPhone774G:2010/02/06(土) 19:29:08 ID:GSNejmFN0
>>373
つ Simore Dual SIM
376iPhone774G:2010/02/06(土) 19:34:29 ID:roH6AXoH0
モバイルルーター+iPhone白ロムでもいいのに
377iPhone774G:2010/02/06(土) 19:37:29 ID:SIpUfTxR0
小競り合い
はずかしいお
378iPhone774G:2010/02/06(土) 19:49:59 ID:fKGCjlZY0
デザデザってそもそも言葉の意味もわかってない俺みたいなromは結構いると思うぞ。
379iPhone774G:2010/02/06(土) 20:08:17 ID:ruPYpoSpP
>>378
 デザじゃなくてテザな
 テザリング
 簡単に言えばiPhoneを経由して3Gの電波でPC等からネットを利用すること
 現状一般的なユーザーから見れば一部のユーザーが帯域の多くを占有してしまう
 あまり良いことが無い行為として捉えておいて良いと思う
 (もちろんSBの回線に余裕ができて正式に開放出来るくらいになる方が望ましいけど)
380iPhone774G:2010/02/06(土) 20:31:03 ID:1Qc/KBO/0
>>379
じゃあ規制してもらったほうがいいね
381iPhone774G:2010/02/06(土) 21:14:34 ID:FMKW4F3j0
規制解除キタワー
382iPhone774G:2010/02/06(土) 21:50:56 ID:qqgwiSov0
a
383iPhone774G:2010/02/06(土) 21:58:24 ID:sEqnYAXj0
解除まじ?
384iPhone774G:2010/02/06(土) 22:04:52 ID:Vt/VoKbc0
381のご自宅のプロバイダが規制解除されたんだろ
385iPhone774G:2010/02/06(土) 22:26:10 ID:Q+YI/nefP
自分の電話番号にかけたら留守電になった。
386iPhone774G:2010/02/06(土) 22:39:50 ID:TdIaPTn40
あたりまえです
387iPhone774G:2010/02/06(土) 22:45:01 ID:mzNdP8En0
テス
388iPhone774G:2010/02/06(土) 22:51:51 ID:Q+YI/nefP
>>386
話中になるんじゃないの?
38953:2010/02/06(土) 22:51:55 ID:FipH62Nv0
なんで今回iPhoneが規制になったのか誰か教えて!
原因を作った奴をどうにかして特定して説教したい!
390iPhone774G:2010/02/06(土) 22:56:03 ID:HNyzoN3b0

>>389>>┐
└<<<<<<<┘
391iPhone774G:2010/02/06(土) 23:00:20 ID:1Qc/KBO/0
>>389
僕です
392iPhone774G:2010/02/06(土) 23:00:44 ID:FuyR79/x0
>>389
モペキチじゃね
ググれば顔も名前も住所も全部出てくるよ
393iPhone774G:2010/02/06(土) 23:20:07 ID:3QCLezWi0
うん
394iPhone774G:2010/02/07(日) 00:36:17 ID:V5qeh00p0
顔見たらすれ違いざまにラリアットでいいよね
395iPhone774G:2010/02/07(日) 00:39:47 ID:wX8wHTUh0
>>391
【よくやった】
396iPhone774G:2010/02/07(日) 00:44:55 ID:ERlqNQwB0
規制ってなに? 美味しいの?
397iPhone774G:2010/02/07(日) 00:45:46 ID:+XA3VmgHi
テスト
398iPhone774G:2010/02/07(日) 01:11:30 ID:wKUrKYF20
テザりたい人は、別にイーモバのポケットwi-fiでも買えばいいのに、なしてわざわざドコモに毎月13,000円も払いたがってるの?
399iPhone774G:2010/02/07(日) 01:14:07 ID:QkvKuyhc0
ドコモのお布施は良いお布施。
だから他はボロカスに叩く。
素敵な事です。
400iPhone774G:2010/02/07(日) 01:23:45 ID:YhzpYhQA0
>>398
1個デバイスが増えるやん?
まあ13000円も出す価値がそこにあるかどうかはお好みで
401iPhone774G:2010/02/07(日) 01:29:51 ID:6luUbDQO0
>>398
>イーモバのポケットwi-fi
俺の町はエリア外なんだぜ orz
402iPhone774G:2010/02/07(日) 01:38:57 ID:icIRoqnN0
>>379
おーなんかありがとう。
正式名称まで間違ってたのか俺。
なんかメリットが全く浮かばんな。
正式名称分かったことだし、暇な時に調べてみるわありがとう。
403iPhone774G:2010/02/07(日) 04:36:04 ID:5w5lLtGs0
i.softbankにきたgifファイル保存したら画像ぼやけるんだけど うちのだけかしら?
このバグって昔もなかった?
404iPhone774G:2010/02/07(日) 09:03:26 ID:WOxa5Nn20
昨日買ったのにwindows7だとiTunesと同期しやがらね〜
早くどうにかしてくれ
405iPhone774G:2010/02/07(日) 09:15:02 ID:pubw4XDyi
VMWareでXP動かすとか…
406iPhone774G:2010/02/07(日) 09:19:48 ID:K/EDzZxn0
バージョン上げてから、Wi-Fiの調子が変になった。
通信出来なくなるから、その度にフライトのONとOFFやってるわ。
何とかならんのか?
407iPhone774G:2010/02/07(日) 09:25:18 ID:1YaX24H+0
>>406
俺もだわ
408iPhone774G:2010/02/07(日) 09:26:10 ID:tIa+UMua0
>>406
俺は3.0ぐらいからなってるわそれ
409iPhone774G:2010/02/07(日) 09:30:24 ID:oHoZfnr50
>>406
俺は3Gがその状態
バージョン上げる前からで、フライトONOFFでも治らないから
電源ONOFFするしかない

バージョンアップ後今の所再現無しで安心してる
410iPhone774G:2010/02/07(日) 09:31:31 ID:/Ca+fik/0
>>404
それ7関係ないだろ…
ウチのは問題ない
411iPhone774G:2010/02/07(日) 10:08:29 ID:HuWetbiC0
>>406-408
OSとルータとの相性の問題も有るのかね?
俺のも同じ問題出てたけど、NECのルータに変えたら改善した。
ここ↓でその辺の話題は良く出てた。
【OS3.0】 Wifiにつながりにくい 【改悪】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247628995/
412iPhone774G:2010/02/07(日) 10:38:14 ID:g2fBlwuxP
>>404
 Corei系の一部のマザーボードでそういう不具合が出ているみたい
 それじゃなければ指すポートを変えて試してみたら
 Windows7の32bit/64bitともに問題はないみたいだよ
413iPhone774G:2010/02/07(日) 10:47:20 ID:1rAxTVuQ0
>>406-409
バッファローかペンタックスと言ったルーター使ってるだろ、勿論俺もだ。
Air MacかNEC辺りに買い換えるべし。
414iPhone774G:2010/02/07(日) 10:53:45 ID:g2fBlwuxP
>>413
 ペンタックスのルーター! 欲しい!!
 プラネックスだろ?
415iPhone774G:2010/02/07(日) 10:56:29 ID:IL19EB6o0
クリネックスだろ!あの鼻触りがたまらないw
416iPhone774G:2010/02/07(日) 11:11:02 ID:19WEI8O/P
圏外病や無線病もそうだけど、アップデートしたら、電池持ちがかなーり悪くなったよ。
417iPhone774G:2010/02/07(日) 11:33:52 ID:8+Mwy6yFi
>>404
自作ならキガバイトのマザーならbiosで対処できる
その他ならあきらめれ
418iPhone774G:2010/02/07(日) 11:50:31 ID:tIa+UMua0
>>413
これがコレガなんですよ
419iPhone774G:2010/02/07(日) 12:06:50 ID:4SsOC5HF0
>>418
俺コレガだけど、今までめちゃ快調だったよ〜

今回アプデで、若干立ち上がりロスが増えたよ〜
420iPhone774G:2010/02/07(日) 12:33:16 ID:PSNskanU0
ははぁ〜ん、こうやってAirMac系も買わせようという魂胆なんだなw

うち?そんなことしなくてもとっくに家中Appleだらけですよwww、、、orz
421iPhone774G:2010/02/07(日) 12:37:47 ID:gWRSGNPR0
そうか何か足りないと思ったらAirMacか
422iPhone774G:2010/02/07(日) 12:55:17 ID:K/EDzZxn0
>>418
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
423iPhone774G:2010/02/07(日) 13:09:01 ID:rh3gPVAe0
AirMacよりも、Time Capsuleにも無線ルータ機能あるよね。そっちのが便利そうだ
うわあこうやってappleに浸食されていくのか
424iPhone774G:2010/02/07(日) 13:13:35 ID:2W5SrjP10
出先のExpressもいいよ
425iPhone774G:2010/02/07(日) 13:28:24 ID:WEPToK7f0

お前らアホンだろ?あ?
              :        : : :::i^i_i^i_,‐、::
         :  ,.-‐-、    , -‐-、::/U::∪:`U::
  :.    :.   ::( (⌒)'_´ ̄ ̄~_(⌒) )(つ/ ⌒ヽ).)
   :.     ::   :: :ヽ>;'゙::::`:ニニ:´::::`<< | : | |   |: >>419
   ::.   .::   ::  :/ { :;:ィ´:i: : : :\::::} ',:.| :∪ / ノ:
  .::   :::    :::  l ∨ノ:_八_;ハ:_;)∨ l:|  | ||:
  .:::   :::/⌒ヽ::l⌒`i. |・゙⌒   ⌒゙ |  |:|  ∪∪:
  : :/⌒ヽ|  |:: :|  |..ヽ.  ┌┐  ノ ,/  /
  ::(  ヽ::ヽ__ノ::: ヽ__ノ !.. ≧=─=≦彡" /
  :: ::>‐ / ̄.. \::::ゝ__`ト、     ゙Y  /
  : ( : :/    ,. i〃    l    |  |
  : :  ̄|    /.| |、l___ノ ×  |_ |
>>420 :|   | :::| |: |  \__./   ゙i_,,,...,, __
    : : | |  | : :| |: /.   ;; /‐‐| .    ゙i:::ノ ):) ハ
    : : | | | : :U !、   ;;/;)  ゙i    ゙i;;..,(;;(_レ′
    : : | | |: : :    ̄ ̄ ̄   ゙i    ゙i
   . : / / / : :             (    )
  . : / / / : :               ̄ ̄ ̄
   :しし’:

426iPhone774G:2010/02/07(日) 13:33:12 ID:td053BWW0
意味不明の発言に意味不明のAA
427iPhone774G:2010/02/07(日) 13:35:12 ID:K/EDzZxn0
>>426
どうせ何時ものウンコム使ってる荒らしだろ。
428iPhone774G:2010/02/07(日) 13:43:43 ID:0QuxrsmS0
>>427

…と言うように、何かに怯えているかの如く必ず対話の行く末を最後まで見届ける。
見届けた後、相手を打ち負かしたとアピールしておかなければ不安になるのだろう。
これが怖くて、何時まででも意味不明な言葉のやり取りを続けられるのだろうと。
いや「最後に何を書かれるか不安でたまらないので、相手が土俵を降りるまで自分からやめられない」という事か。
だから思考が滅茶苦茶になっても止まらないのか。コピぺでも何でも使って凌ごうとするのか。
苦しいんだなアホン。可哀想に。
みんなお前の事バカだって解ってるんだから大丈夫だよ。

これもコピペだ?
基地外相手だからいいんだって。問題ない。
429iPhone774G:2010/02/07(日) 13:50:49 ID:CtPBUH/KI
iPhone買ったので記念パピコ
430iPhone774G:2010/02/07(日) 14:10:28 ID:5+oDBGha0
>>428
精神病患者の方ですか。
色んな幻覚が見えている様ですが、
あなたは布団の中で丸まっていますので
大丈夫ですよ。安全です。

あなたが上がれる土俵は有りませんし誰も相手にしていませんので勝ち負けも有りません。安全です。

いつまでも布団の中でお幸せに。

431iPhone774G:2010/02/07(日) 14:11:43 ID:b1gaea5m0
>>430

…と言うように、何かに怯えているかの如く必ず対話の行く末を最後まで見届ける。
見届けた後、相手を打ち負かしたとアピールしておかなければ不安になるのだろう。
これが怖くて、何時まででも意味不明な言葉のやり取りを続けられるのだろうと。
いや「最後に何を書かれるか不安でたまらないので、相手が土俵を降りるまで自分からやめられない」という事か。
だから思考が滅茶苦茶になっても止まらないのか。コピぺでも何でも使って凌ごうとするのか。
苦しいんだなアホン。可哀想に。
みんなお前の事バカだって解ってるんだから大丈夫だよ。

これもコピペだ?
基地外相手だからいいんだって。問題ない。
┐(´〜`)┌
432iPhone774G:2010/02/07(日) 14:13:52 ID:ZRh/dmFCP
>>430
NGに登録しとけ。
ウンコムだろうから、毎回単発IDなので厄介だけどな。
433iPhone774G:2010/02/07(日) 14:15:00 ID:5+oDBGha0
>>431
怖く無いですよ〜。安全です。
誰もみてませんよ〜。安全です。
アホンなんて居ませんよ〜。よちよち。

コピペに顔文字がつきましたね〜。
構ってちゃんですか〜。ヨチヨチ。

布団の中でお幸せに。
434iPhone774G:2010/02/07(日) 14:15:36 ID:jO8pP/hpP
倒産の危機が迫ってて発狂してるんだろうwwww
435iPhone774G:2010/02/07(日) 14:18:53 ID:yl5KdbT50
              _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙ >>433   )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙(・ω・_)^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ

436iPhone774G:2010/02/07(日) 14:21:03 ID:VNQlB8nk0
>>432
NGワード登録すりゃ済む話ダロ。
437iPhone774G:2010/02/07(日) 14:22:01 ID:JhnSW8/T0
スルー耐性低っw
438iPhone774G:2010/02/07(日) 14:24:47 ID:vnEJvr9D0
3.1.3 ファームアップきてたのか〜
何が変わったんだろ?
439iPhone774G:2010/02/07(日) 14:27:36 ID:5+oDBGha0
>>435
コピペ止めちゃったんだ?
構ってちゃんは色々大変だね。
自己を肯定する方法を色々考えて。
今度は釣り師になったんだw

布団の中でお幸せに。
440iPhone774G:2010/02/07(日) 14:31:01 ID:jacKFwik0
>>439
やだなに貼ってほしいの?
441iPhone774G:2010/02/07(日) 14:34:53 ID:y7gDJdkR0
>>404
win7だけど以前は何回か抜き差ししてやっと同期したけど、
iTunesアップデートしたら一回で同期できるようになったよ。
442iPhone774G:2010/02/07(日) 14:44:16 ID:ZXXTpGRZ0
>>439

…と言うようにリクエストされたので仕方なく。
何かに怯えているかの如く必ず対話の行く末を最後まで見届ける。
見届けた後、相手を打ち負かしたとアピールしておかなければ不安になるのだろう。
これが怖くて、何時まででも意味不明な言葉のやり取りを続けられるのだろうと。
いや「最後に何を書かれるか不安でたまらないので、相手が土俵を降りるまで自分からやめられない」という事か。
だから思考が滅茶苦茶になっても止まらないのか。コピぺでも何でも使って凌ごうとするのか。
苦しいんだなアホン。可哀想に。
みんなお前の事バカだって解ってるんだから大丈夫だよ。

これもコピペだ?
基地外相手だからいいんだって。問題ない。
┐(´〜`)┌
443iPhone774G:2010/02/07(日) 15:03:41 ID:bj6o6vV+i
>>439
あふぉ(´・ω・`)
444iPhone774G:2010/02/07(日) 15:20:29 ID:hUr076MB0
テスト
445iPhone774G:2010/02/07(日) 17:54:44 ID:xNrvGe1QP
3.1.3にしたら、スリープ復帰後にWi-Fiに自動で繋がらなくなった。
一度Wi-FiOFFにしてまたオンにするとつながるから問題ないけど。ちとめんどい。
446iPhone774G:2010/02/07(日) 18:26:52 ID:jpT4A4V/0
容量内訳の「その他」って、復元とかしないと消えないのかな。
何なんだろこれ。
447iPhone774G:2010/02/07(日) 18:40:28 ID:oHoZfnr50
>>445
>>406と同じか
448iPhone774G:2010/02/07(日) 18:46:19 ID:1YaX24H+0
>>413
ギクッ
449iPhone774G:2010/02/07(日) 18:48:16 ID:1YaX24H+0
つーかwifiのon/offアイコンが欲しい
450iPhone774G:2010/02/07(日) 19:02:04 ID:oDz/8UgW0
451iPhone774G:2010/02/07(日) 19:19:02 ID:g2fBlwuxP
>>446
 その他は入れている何らかのアプリが抱えているデータ
 よって、復元しても該当するアプリがそのままなら消えない
452iPhone774G:2010/02/07(日) 19:54:24 ID:jpT4A4V/0
>>451
レスども。
どこかのサイトで復元できえたってあったもんで…
かなりの容量だから気になった。
453iPhone774G:2010/02/07(日) 21:11:58 ID:P1tTHTb7P
>>452
俺は同期の度に消えたり出て来たりするんだが…w
気にしないことにしている。
454iPhone774G:2010/02/08(月) 03:36:46 ID:0j5MpRfF0
1月30日にi phone 3GSを買ったんだけどとりあえず今のところ満足してます。

が、充電の減りが速すぎじゃないすか・・・

i podがあるから音楽とかは聞いてないんですがorz

設定とか充電を長持ちさせるアプリとかはありますか?
455iPhone774G:2010/02/08(月) 03:55:15 ID:MbFzcsmF0
そんなにひどい?
朝満充電で出発、電車の中でなんか聴きながら2ちゃんチェック。
昼休みにニュースとかAmazonとかを見る。
終業後、RSSと更新サイトのチェックをしながら帰る。
その他、小休憩の時にも軽く弄ったりする一日で、50%切るぐらいなんだけど。
456iPhone774G:2010/02/08(月) 03:58:04 ID:dNoTF4bj0
>>454
外部バッテリーで安心
457iPhone774G:2010/02/08(月) 03:59:35 ID:CgZHbbTq0
>>454
青歯をOFFにして、Wi-Wiの接続を確認も切って、光度を
半分ぐらいにする。

これでびっくりするぐらい持つようになる。

ちなみに光度を半分ぐらいにしてもすぐ慣れるし、暗いとも
感じないよ。
元が明るすぎるぐらいだからね。
458iPhone774G:2010/02/08(月) 04:00:15 ID:CgZHbbTq0
>>457
Wi-Fiね。
Wi-Wiってなんだよ!
459iPhone774G:2010/02/08(月) 04:08:21 ID:xJgI52rl0
http://www.akiba-garage.com/item/AD000002590110.html
バッテリーはいくつか使ったが現状コレがベスト
国内企業にもっと小さくして欲しいが。。。

あとカッコよくw
460iPhone774G:2010/02/08(月) 04:09:07 ID:Tl5mUcia0
>>458
Fi-Fiよりいいよ
461iPhone774G:2010/02/08(月) 04:15:12 ID:xJgI52rl0
462iPhone774G:2010/02/08(月) 04:17:45 ID:0j5MpRfF0
>>455->>459

レスthx

>>457さんの言う設定にとりあえずして1日試してみます。
わざわざ深夜にありがとう
463iPhone774G:2010/02/08(月) 04:20:15 ID:lWC7s8ORP
と言うか買ったばかりなら常に使いすぎてバッテリーが持っていないと言うのも考えられる。
464iPhone774G:2010/02/08(月) 04:25:24 ID:xJgI52rl0
確かに最初は使いすぎるね。
俺は毎日時間が空くと
音楽聴いて、ネットつないで、写真撮ってたら
うちに帰る頃には20%ぐらいになってて
バッテリーを買ったんだけど

ヘビーユーザーなのかな?

あと、個人的に欲しかったカメラライトと
心もとなかったホールド感で>>459がベストだったんだよなー

別に宣伝じゃないけどねw
465iPhone774G:2010/02/08(月) 04:27:16 ID:CO/opme00
>>462
appleの電池節約方法http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

バッテリーを長持ちさせる方法
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html

これでかなりよくなるよ
466iPhone774G:2010/02/08(月) 05:49:58 ID:eCnGkksL0
位置情報も普段は切っていてもかわまんがね
これでかなり節約できるぞ
467iPhone774G:2010/02/08(月) 06:21:30 ID:MPSBaP0i0
3Gの時は、いろんな物オンオフして節約していたけど
3GSになってから全然してないが、もつなー。
最近は使い過ぎて電池がへたってきた感じするけど。

3Gの当初のMAP、カメラ使った時の減りは異常だった…
468iPhone774G:2010/02/08(月) 06:45:49 ID:83Gu1d9N0
朝起きて10分くらいBB2C見てただけで100→90%になったんだけど

電池の減りが早すぎる。

バッテリー表示を改善したらしい最新FW下ですが。
469iPhone774G:2010/02/08(月) 07:43:12 ID:AqJZM0/tP
>>468
最新にバージョンアップ後に復元したら、もちが良くなったよ。
470iPhone774G:2010/02/08(月) 08:08:25 ID:ZkEKdgjtP
471iPhone774G:2010/02/08(月) 08:16:50 ID:dydr9VEQ0
あくまで俺の環境でだが
バージョンうp以後はバッテリーの持ちが目に見えて伸びたんだが
472iPhone774G:2010/02/08(月) 09:19:05 ID:ZzV8m3ICi
>>470
手前の眼鏡がどん引きしてるようにみえる
473iPhone774G:2010/02/08(月) 09:32:46 ID:yNtQmfpcP
>>454
寝る前にACアダプタに繋いで寝る。
朝には満タン。
表示で100%になっても3時間位繋いで
置かないとフル充電にはならないからね。
電池減ったら、繋いだまま使っても、
iPhoneの電源管理はしっかりしてるので、普通の携帯みたいに気を使わなくて
も良い。

充電しながら使って、明らかにiPhoneが熱を持ったりしたら、少し使用を控えて
ください。
474iPhone774G:2010/02/08(月) 11:36:57 ID:cY80qb1t0
>>470
これ使わせて貰うww
475iPhone774G:2010/02/08(月) 12:23:55 ID:Et0qsKq00
とにかく外に出る時はWi-Fi切ることだ
これだけでずいぶん長持ちする様に感じる
476iPhone774G:2010/02/08(月) 12:47:49 ID:ZkEKdgjtP
157からメールきた!
アドレス保存期間の変更?

存在すら知らなかった orz
477iPhone774G:2010/02/08(月) 13:24:30 ID:MEyFLEAj0
>>473
>表示で100%になっても3時間位繋いで
>置かないとフル充電にはならないからね。

マジすか?(´・ω・`)
478iPhone774G:2010/02/08(月) 13:55:54 ID:cpaSV2tsP
>>471
まあアップデートでのびたというより表示が適正化されたってことだろうね
479iPhone774G:2010/02/08(月) 14:24:16 ID:LAHRV2Tc0
480iPhone774G:2010/02/08(月) 14:29:12 ID:UZGc6dtX0
>>477
リチウムイオンの電池だったら全部そうだろ。
481iPhone774G:2010/02/08(月) 14:36:45 ID:klpIZRxm0
>>477
iPhoneは見栄っ張りだから
例えフル充電でなくても満タンだぜ余裕だぜと強がる
3.1.3でその辺の見栄っ張り根性を多少は叩き直されたみたいだが
482iPhone774G:2010/02/08(月) 14:49:42 ID:Q+KAoC2d0
ああ、そうなんだ。だからすぐに100%から下がるようになったんだ。
以前は、使っててもしばらくの間100%のままでどゆこと?と思ってたから。
483iPhone774G:2010/02/08(月) 15:37:13 ID:1bwRWfupP
充電池の残量の計測って、難しいらしいね。
電圧で計ってるのかな?
電圧なんて、温度でころっと変わるし、
あてずっぽうなんよね、基本的に。
そのあてずっぽうのパラメーターを観測値にあわせた、って程度じゃないのかね
484iPhone774G:2010/02/08(月) 16:08:36 ID:gmUqF5650
最近ユーザーになったばっかりだから
OSバージョンうpして不具合起きるのが怖くてまだしてない・・・・
485iPhone774G:2010/02/08(月) 17:13:12 ID:cpaSV2tsP
>>484
頭足りないひと?
486iPhone774G:2010/02/08(月) 17:23:43 ID:mBH7U6BL0
>>483
俺もそう思う

>>484
今まで何を使ってたんだ?
そこまで怯える事はないと思うが
487iPhone774G:2010/02/08(月) 17:49:58 ID:y/rhWOJ0i
>>484
大丈夫、不具合なんぞあったらその日のウチにアンチが「iPhoneオワタ\(^o^)/」って大はしゃぎするから
488iPhone774G:2010/02/08(月) 17:58:19 ID:qSkM8tXCi
まあ、一瞬むっとする程度の不具合は毎回ぽろぽろとあったりするけど、
致命的なのはほとんどないな。だいたい良くなるのがあっぷるでーとの魅力だ

つかこの「アップデートはたいていすごく悪くなる」的な思想に凝り固まっちゃった自称玄人を
いいだけ増やした罪は果てしなく重いと思う。誰とは言わんが
489iPhone774G:2010/02/08(月) 19:26:34 ID:lWC7s8ORP
>>479
これ、新宿の紀伊国屋の裏の、
なんとかって老舗のカツ屋だな。
昔俺もそこでうどちゃんに会った。
490iPhone774G:2010/02/08(月) 19:58:58 ID:dTMR43u80
491iPhone774G:2010/02/08(月) 20:00:18 ID:TGMPxhLm0
いやむしろそういう遊び方しかない
492iPhone774G:2010/02/08(月) 21:23:32 ID:5fE3GU1/i
>>488
おっとWindowsの悪口はそこまでだ
493iPhone774G:2010/02/08(月) 21:32:09 ID:wipIAWEI0
電池残量を%表示にするから気になるんだと最近気づいた
494iPhone774G:2010/02/08(月) 21:33:26 ID:fL8fJKsU0
一理あるが同意はできない
495iPhone774G:2010/02/08(月) 22:03:37 ID:MoG866Lg0
>>490
なんも面白く無い。
496iPhone774G:2010/02/08(月) 22:10:41 ID:Z70pl0Hb0
百害
497iPhone774G:2010/02/08(月) 22:44:24 ID:uGhiXkf30
百式アッガイ
498iPhone774G:2010/02/08(月) 23:26:33 ID:7G51r/M10
>>490
ワロタ
499iPhone774G:2010/02/08(月) 23:27:44 ID:51cS3MmL0
昨日から非通知で無言電話が結構な頻度で既に60回ぐらいかかってきて鬱になってるんだが非通知拒否設定付けてくれよジョブズ・・・
500iPhone774G:2010/02/08(月) 23:30:30 ID:vYhR20Db0
>>499
着信直後に おまんこ! って連発すればいいと思うよ。
501iPhone774G:2010/02/08(月) 23:36:39 ID:ZkEKdgjtP
>>499
俺は、3GSの発売日から着信ナシ。
発信もナシ。
鬱だ。

もう、ダメぽ
502iPhone774G:2010/02/08(月) 23:36:41 ID:XfP1R9Yb0
開口一番「はい、こちら第二砲兵隊司令部!」
503iPhone774G:2010/02/08(月) 23:36:44 ID:yNtQmfpcP
>>499
ソフトバンクのナンバーブロックは?
504iPhone774G:2010/02/08(月) 23:37:05 ID:AE+PqYOc0
その時に周囲にいた人の反応を見たいなぁw
505iPhone774G:2010/02/08(月) 23:38:25 ID:BPkULEPb0
>>499
ナンバーブロックで非通知登録しろよ。
506iPhone774G:2010/02/08(月) 23:39:14 ID:vYhR20Db0
>>501
俺も同じだ。ネット専用端末で使っているので当たり前だが。。。
507iPhone774G:2010/02/08(月) 23:48:45 ID:dMqM4mVE0
>>501
俺は3G発売日からそうだよ。
508iPhone774G:2010/02/09(火) 00:32:24 ID:u4XRiwOb0
>>505
あれで非通知拒否出来る?
前に試したんだが、やりかた分からんかった
509iPhone774G:2010/02/09(火) 00:51:14 ID:zcFXGThKP
510iPhone774G:2010/02/09(火) 01:05:25 ID:BP9Djo0v0
あれ?
なんかファームアップ来てる?
何が変わったんだ?
511iPhone774G:2010/02/09(火) 01:11:35 ID:8psiYdlYP
>>510
3.13のことか?
512iPhone774G:2010/02/09(火) 01:17:59 ID:BP9Djo0v0
>>510
そうそう
おととい同期したときはなかったなーと思って。
かなり出遅れてる?
513iPhone774G:2010/02/09(火) 01:19:18 ID:LT1VQQTR0
>>509
電話番号1件ずつ登録必要じゃん
514iPhone774G:2010/02/09(火) 01:19:24 ID:v4JVj8wd0
うん、尋常じゃない
515iPhone774G:2010/02/09(火) 01:25:06 ID:hUq1slNX0
iPhoneって、ペンタブのペンとかで操作出来ないんですね。
身近にある物でなにか操作できるものってないのでしょうか?
お絵描きアプリとかだと指じゃキツいですorz
516iPhone774G:2010/02/09(火) 01:33:35 ID:2HzCpn960
そういや2〜3日前にテザリング必須だからdocomoとか騒いでた
やつは13000円もdocomoに出すのだったらポケットWi-Fiやら芋場
契約すればいいんでねーの。iPhoneと芋場持ってもソフバンの方が
安いだろ。
517iPhone774G:2010/02/09(火) 01:34:31 ID:uTUwcm920
>>515
身近にあるとのだと無理
専用のペンは売ってるけど
518iPhone774G:2010/02/09(火) 01:45:18 ID:EmmJNtPcP
519iPhone774G:2010/02/09(火) 01:46:01 ID:u4XRiwOb0
iPhone用って売ってるタッチペンはどれもゴミだぞ
指でタッチする方が全然良い
520iPhone774G:2010/02/09(火) 02:31:38 ID:hUq1slNX0
>>517-519
市販のペンじゃダメそうだし現状指安定な感じですかね
動画でヒントを得た気がするので自分なりに素材用意して研究してみることにします
レスサンクスしたー

521iPhone774G:2010/02/09(火) 05:07:46 ID:HO0HMxOh0
>>520
短なとこで代用出来るのは、ティッシュとか細筆とか。
ティッシュの場合は水に濡らす事で手の微電流が流れてペンの代わりになる水分が切れるまで。
筆の場合、レモン汁とか電解質の液体を筆先につける事である程度は代用出来る。
522 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/02/09(火) 05:13:28 ID:qVlPFms5P
>>516
いや、それは二個になるのが嫌だって。
結局は「俺様が気にいらない」ってだけのクレーマーだから気にするな。
523iPhone774G:2010/02/09(火) 08:03:02 ID:9MG2lP8xi
傷つけないように先をラップで覆った
単四電池がいいって聞いた憶えがある
524iPhone774G:2010/02/09(火) 08:12:06 ID:QGm1ejAS0
綿棒とアルミホイルと水で作れるってどっかで見たな
そこそこ使えたよ
525iPhone774G:2010/02/09(火) 08:25:04 ID:3YS/3KG00
>>501
よく履歴見ろ、買った日に着信あるだろ
526iPhone774G:2010/02/09(火) 10:21:01 ID:4cUvi1+/0
久しぶりにiPhone板に来たんだが、なんか質が落ちたなぁ
厨房が大量に住み着いてしまっているなあ
527iPhone774G:2010/02/09(火) 10:29:18 ID:SpuRouQ80
板設立当初はアンチの巣窟だったがなんとなく居心地は良かったな
Apple信者としてのマイノリティさが染み付いてたからかね

528iPhone774G:2010/02/09(火) 10:29:36 ID:FyMz1fSm0
>>526みたいなクソレスが増えて質が落ちたなww
お前みたいなカスが1人でも消えて浄化される事を祈ってます。
529iPhone774G:2010/02/09(火) 10:45:16 ID:geFPXAOm0
いるよね、有名になると「おれはずっと前から持ってました、知ってました」ってやつ。
530iPhone774G:2010/02/09(火) 10:49:57 ID:JwTyDVGi0
切込隊長さんディスってんの?www
531iPhone774G:2010/02/09(火) 11:03:55 ID:NgOqwBJ/0
>>528
厨房という自覚はあるんだな。
532iPhone774G:2010/02/09(火) 11:05:20 ID:HT/JGUXj0
3GSの復元時に、サーバー認証 やめてほしいわ
インターネットつなげないときは、復元すらできないって、悲しい
533iPhone774G:2010/02/09(火) 11:18:00 ID:FyMz1fSm0
>>531
厨房はお前だろカスw
534iPhone774G:2010/02/09(火) 11:20:53 ID:SpuRouQ80
ゆとりは相手にするだけ無駄
535iPhone774G:2010/02/09(火) 11:24:39 ID:4hsDDTjp0
お値段以上、ユトリ♪
536iPhone774G:2010/02/09(火) 11:30:11 ID:SpuRouQ80
いや、お値段以下だろw
投資してもそれに見合った人間になってないっていうか
537iPhone774G:2010/02/09(火) 11:52:50 ID:sUkAkouz0
>>529
僻んでるねw
538iPhone774G:2010/02/09(火) 12:04:19 ID:v4JVj8wd0
ムービーを一時停止する時に音をフェードアウトさせて止めるとは、細かいところにこだわってるよなぁと思った。

普通にとめるとブツッて音になるからね
539iPhone774G:2010/02/09(火) 12:48:04 ID:foTrWPTzP
コスコス 〜Touch Girl〜
なかなかエロくて良いアプリだ。
540iPhone774G:2010/02/09(火) 12:52:34 ID:9y8He/WdP
>>539
妄撮でガッカリさせられたおれは、
そのアプリで幸せになれるだろうか?
541iPhone774G:2010/02/09(火) 13:08:37 ID:O8pjx4An0
いいiPhoneアンチへの手土産見つけたから
これからどんどんコピペして使うといいよ。

↓↓↓↓↓↓
日本に超詳しいベルギー人が言ったこと

日本文化は身内受けの凝り性文化だそう。
外国文化に負けまいとしているのではなく、
世に意図的にインパクトを与えようとしているのでもなく、
今ここにいる同じ価値観を共有する仲間からの喝采を浴びたいと考える。
その結果、同じものを志す者同士の「これすごいだろ、おもしろいだろ」合戦が始まり、
そこで生み出される物が自然と研ぎ澄まされていく。
でもその競争は、敵対的なものではなく、お互いを尊敬しあいながら、静かに深く進行していく。
そしてある日、偶然目撃した異文化出身の人間(外国人)から、
それがすごいものであることを知らされる。
ほとんどの日本人はその日が来るまで、自分たちが作り上げた物がすごいものとは知らない。
もろもろの伝統文化、芸能、電化製品、アニメ、他、みんな同じパターンで世界に広まっていった。
だから、日本がここまで発展してきたのも必然的なものだし、
この精神が衰えない限り、これからも日本は誰に頼まれることもなく、
知らないうちに勝手に世界にインパクトを与え続けていくだろうと。

542iPhone774G:2010/02/09(火) 13:18:01 ID:qfCJDSO60
力ぬいて
543iPhone774G:2010/02/09(火) 13:21:13 ID:EI7G8ELq0
深呼吸
544iPhone774G:2010/02/09(火) 13:54:03 ID:pO0O5aCq0
ブルーレイで録画したのをiphoneに入れるには、どうやればよいのですか?
545iPhone774G:2010/02/09(火) 13:58:51 ID:uvNYXYk30
>>544
ブルーレイをiTuneに入れる。
546iPhone774G:2010/02/09(火) 14:48:31 ID:ixE3TK570
547iPhone774G:2010/02/09(火) 15:04:10 ID:uvNYXYk30
>>541
つまり、iPhoneはいずれダメになる、ってこと?
548iPhone774G:2010/02/09(火) 15:08:06 ID:geFPXAOm0
>>547
反応すんなよ
549iPhone774G:2010/02/09(火) 15:13:19 ID:uvNYXYk30
あ、ごめん。
いまいちこの文章をここに載せた意図がわからなかったから・・・
550iPhone774G:2010/02/09(火) 15:15:12 ID:Yrua/J+ci
2chでズラズラ〜と書かれた文章は読まないもんだろ
551iPhone774G:2010/02/09(火) 15:18:01 ID:uTUwcm920
ベルギー人でなぜか吹いた
552iPhone774G:2010/02/09(火) 15:19:30 ID:T8vgEfp40
またあの基地外か。
553iPhone774G:2010/02/09(火) 15:41:17 ID:dYOI5LZT0
iPhoneってウンコって話もあるんだけど、実際どうよ?
554iPhone774G:2010/02/09(火) 15:44:42 ID:siIf8acY0
ホームとスリープを押しながら電源を長押しすると、

まらまらまらまらまらまらまらまらまらまらまらまら

マラリア
マライア・キャリー

って出るんだけど、どうしたものか。
代わりにリセット方法を教えて下さい。

555iPhone774G:2010/02/09(火) 15:47:13 ID:DoLLsGw20
>>499←これもあり得なくね?
普通じゃねえだろ・・・

556iPhone774G:2010/02/09(火) 15:51:21 ID:Yrua/J+ci
>>553
お前の「ケータイ」よりはるかにいい
557iPhone774G:2010/02/09(火) 15:59:11 ID:geFPXAOm0
>>554
>ホームとスリープを押しながら電源を長押しすると、


558iPhone774G:2010/02/09(火) 18:10:37 ID:7F7SomXdP
>>557
持ってないから、知ってる単語を使ったんだろ。
559iPhone774G:2010/02/09(火) 18:14:00 ID:SOI6L5NR0
>>557-558
>>554はコピペ
560iPhone774G:2010/02/09(火) 18:15:14 ID:SOI6L5NR0
元ネタはこれっぽい

612 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/02/09(火) 15:37:37 ID:C4LYjw+l0
7+9を押しながら電源を長押しすると、

まらまらまらまらまらまらまらまらまらまらまらまら

マラリア
マライア・キャリー

って出るんだけど、どうしたものか。
代わりにマスターリセットの方法を教えて下さい。
561iPhone774G:2010/02/09(火) 18:20:14 ID:XTH4WLAs0
まーたウチと勘違いされてるん?
562iPhone774G:2010/02/09(火) 18:30:41 ID:M93UhuWF0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjbwbDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsrQbDA.jpg
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ    /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


563iPhone774G:2010/02/09(火) 20:51:37 ID:geFPXAOm0
有料アプリ入れ始めるとかなり金を使ってしまうな
564iPhone774G:2010/02/09(火) 22:56:20 ID:3cczhdEh0
なんか500円以下とかだとついつい何も考えずに買ってしまうんだよな
やりもしないのに買ったバーゲン積みゲーが増えてしょうがないw
565iPhone774G:2010/02/09(火) 23:01:07 ID:ziRpZ8T+0
>>564
よう、俺
今月の請求4千円位だったと思う
今日もまた2つ買ってしまった。もうワケワカラン
566iPhone774G:2010/02/09(火) 23:25:48 ID:2HzCpn960
>>564
ん!?コスコス買ったの?
567iPhone774G:2010/02/10(水) 00:09:23 ID:OkjIGJlh0
os3.1.3にアップデートしてからapp storeにサイトインできなくなりました。
誰か同じような人はいませんか?
568iPhone774G:2010/02/10(水) 00:26:03 ID:ebByzteH0
>>567
設定の Store を見てみたら?それとその確認結果も書いてみたら?
569iPhone774G:2010/02/10(水) 01:12:35 ID:o2QYMiQS0
毎回>>567みたいな人が出るね。私はこういうこと一度もない。
570iPhone774G:2010/02/10(水) 04:57:49 ID:bzHkQh450
power downloaderとmarch tube内のファイルをiPhone explore を使ってgood readerのUSBフォルダに
転送したいのですが、DCIMフォルダを探しても見つかりませんでした。
上記のアプリの格納場所がわかる方いませんか?
571iPhone774G:2010/02/10(水) 05:17:08 ID:OHkRHqpt0
>>570
/var/mobile/Applications/
各アプリのDocumentsフォルダ
572 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/02/10(水) 05:54:22 ID:j40UokvtP
>>571
JBしてないと見れない場所?

myVideosだったら、同期すると母艦に勝手に転送されてた。
573iPhone774G:2010/02/10(水) 07:10:39 ID:RWxXEA1U0
アップデートしても電池の表示おかしいな
574iPhone774G:2010/02/10(水) 08:50:13 ID:cyW6HMcG0
つか3.1.2のバッテリー表示は俺のはおかしくなかった
3.1.3になったら超絶おかしい
ダウングレードしようとしたら出来ないとiTunesに怒られたムキャー
575iPhone774G:2010/02/10(水) 09:04:09 ID:0li/xSpt0
バッテリー表示は俺は別に3.1.2の時も3.1.3も気にならないな。
若干3.1.3の方がもってるかなぁ〜っていう程度。
576iPhone774G:2010/02/10(水) 10:01:40 ID:bxb3/oIKP
>>573
アップデートじゃ無理。



アップルデートしないと。
577iPhone774G:2010/02/10(水) 10:23:53 ID:Fp8My7NrP
>>573
20%から一気に10%になった。
578iPhone774G:2010/02/10(水) 10:33:43 ID:+1FMwVSj0
>>577
俺は机の上に置いてた1時間の間に70%→40%になった
579iPhone774G:2010/02/10(水) 10:45:20 ID:9O7Fzm4d0
モバミー使ってると、MMSの設定してもモバミーのアドレスになっちゃうの?
MMSはモバミー契約してない人用なの?
580iPhone774G:2010/02/10(水) 11:10:24 ID:ZkwZF3iOi

      ,一-、
     / ̄ l |.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
581iPhone774G:2010/02/10(水) 11:25:45 ID:9O7Fzm4d0
PCからiPhoneのMMSで設定したアドレスへメールを送信すると、iPhone側ではSMS/MMSで受信されるんだけど、
返信しようとすると送信者のアドレス欄がモバミーのアドレスになってる。
MMSで設定した(PCから送信した宛先)アドレスにならない。


MMSからから直接他社携帯やPCアドレスへ送信すると、MMSで設定したアドレスで送れてるんだけどね。

582iPhone774G:2010/02/10(水) 13:26:25 ID:RfNeq3Ji0
583iPhone774G:2010/02/10(水) 13:54:17 ID:T1Mj9anf0
>>582
せんだみつおもiPhone持ちなんだ。
584iPhone774G:2010/02/10(水) 14:02:28 ID:MshEtwp80
>>581
MMSから返信する時に左上の「メール」ボタンを押して返信文を書いていない?

それは、メールアプリを一時的に起動しているため、メールアプリのデフォルトの
アドレスで送信されてしまう。

MMSで返信したい場合は、下の細長い入力フィールドに返信文を入れて右下の送信
ボタンを押す。(件名が必要な場合は設定で件名欄を表示をONにする)
585iPhone774G:2010/02/10(水) 15:46:47 ID:lNwi0x870
>>584
全くその通りでした。
無事解決、有り難う御座います。

>>582
ちょっとだけ笑いました。
586iPhone774G:2010/02/10(水) 16:46:41 ID:w73Kzzqa0
そうそう。BTがないんだよね、この機種。

587iPhone774G:2010/02/10(水) 16:51:01 ID:JNCMzjXE0
>>586
釣りかよ
588iPhone774G:2010/02/10(水) 17:17:31 ID:h2Yp6e450
>>586
XPERIAスレに帰れ
589iPhone774G:2010/02/10(水) 17:30:52 ID:IeGW42pi0
590iPhone774G:2010/02/10(水) 17:34:54 ID:vs4O5dPg0
ステーキ肉を買おうとして売り場までいってやめた。

説明うけてやめた理由

餡かけにはあわないといわれた。
焼かないとステーキにならないといわれた
家にフライパンが無いと調理ができないといわれた
刺身用ではないといわれた
すき焼き用ではないといわれた
店員が焼いて試食させてくれたが中が全然焼けてなかった。

そいで買うのやめました。
正直にステーキ肉のデメリット教えてくれた店員さんありがとうございました。

591iPhone774G:2010/02/10(水) 17:55:18 ID:WyUmYqzhi
夕方にこういう事書くか?
腹減るだろうが(´・ω・`)
592iPhone774G:2010/02/10(水) 18:00:56 ID:yfnGvliP0
店員さんも大変だね
593iPhone774G:2010/02/10(水) 18:21:42 ID:6/1uAyQW0
594iPhone774G:2010/02/10(水) 20:04:21 ID:zBiwklqDO
opela for iPhone来たな
595iPhone774G:2010/02/10(水) 20:50:48 ID:kNBBJeeC0
Chrome for iPhoneがいい
596iPhone774G:2010/02/10(水) 20:51:07 ID:JNCMzjXE0
>>594
嘘くせー
597iPhone774G:2010/02/10(水) 20:53:30 ID:Ojgd3k6ni
>>596
まだ来てないけど、そんなことがニュースになってる
598iPhone774G:2010/02/10(水) 21:07:07 ID:1Rrq/lQN0
>>597
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/10/news088.html
この辺だろ、でもAppleは絶対認証しないだろうにこのタイミングで発表するのは何故?
と話題になってるけど

http://www.engadget.com/2010/02/10/opera-mini-for-iphone-to-be-revealed-next-week-available-never/
Cydiaででも出すつもりなのか?と締めくくってる記事も
599iPhone774G:2010/02/10(水) 21:12:09 ID:vRuhBhDD0
>>590
うまいうまいw
600iPhone774G:2010/02/10(水) 21:13:52 ID:h2Yp6e450
601iPhone774G:2010/02/10(水) 21:16:24 ID:0li/xSpt0
発表するから認証しろよっていう脅しだろ。

多分、普通に蹴られると思うけど。(笑)
602iPhone774G:2010/02/10(水) 21:44:09 ID:2keYpTDX0
iPhoneを片手で操作できる俺は勝ち組


わはははははははは
603iPhone774G:2010/02/10(水) 21:46:33 ID:W2L4Ygkh0
圧力なんてAppleには逆効果だよ。
裏で認可が内定してるんじゃないの。
604iPhone774G:2010/02/10(水) 21:47:30 ID:0li/xSpt0
>>603
してないんじゃない?
Operaってたまに(いつも?)空気読まないことするし。
605iPhone774G:2010/02/10(水) 21:56:04 ID:foJWJdvn0
Operaなら有り得ると思わせるのがもはや

でも、JB環境で出すならそれはそれで一つの案だとおもうがな
出来がよければJBで味をしめたユーザーに押されて解禁の道が早まるかもしれないし
出来がクソなら外部ブラウザの夢などその程度のことだったと言う材料になる
606iPhone774G:2010/02/10(水) 22:02:47 ID:dAR05/mcP
 Opera Softwareは2月10日、iPhone向けのモバイルブラウザ「Opera Mini for iPhone」を来週披露することを明らかにした。
2月15日に開幕するMobile World Congressで限定プレビューを行う。

 Opera Miniはタブ表示、お気に入りのページにワンクリックでアクセスできる「スピードダイヤル」、
パスワードマネージャ、Webページを高速にロードする圧縮技術などを備えている。
607iPhone774G:2010/02/10(水) 22:04:58 ID:2CkfeGmb0
>>602
日本後で、おk。
608iPhone774G:2010/02/10(水) 22:06:31 ID:/FCZVlSA0
>>607
オマエモナー
60953:2010/02/10(水) 22:07:08 ID:gAglHCge0
PCでの話
Safari…使ったことない
Opera…好きくない
IE…普通
FireFox…好き
Luna…好きくない
てかauのせいだろうけど、Opera miniは良い印象が無い
だからそんなの全く気にならない

もっと面白い話しようぜ
610iPhone774G:2010/02/10(水) 22:07:12 ID:2CkfeGmb0
もとい日本語
611iPhone774G:2010/02/10(水) 22:08:38 ID:2CkfeGmb0
>>608
お前もなー。
612iPhone774G:2010/02/10(水) 22:11:50 ID:cn4Wjlsti
あっ…これ単にOpera miniの圧縮サーバ通したページを、iPhoneのwebkitエンジンで見るってだけか、もしかして
miniってことはつまりそういうことだよな。これなら規約は通りそうだが
世にも微妙なアプリの誕生になりそうだ
613iPhone774G:2010/02/10(水) 22:14:30 ID:JNCMzjXE0
miniはnokiaの時に使っていたけど、低スペックでも
PC用のページがサクサク見られてなかなか良かった。

サクサク見られるiPhoneには必要ないかもね。
614iPhone774G:2010/02/10(水) 22:21:16 ID:WArAIkf10
>>593
どうでもいいがこれがポルトガル語だとわかるのがすごいと思った。
615iPhone774G:2010/02/10(水) 22:21:40 ID:eZHugfd50
iPhoneでSafari以外使う理由ってそんなないんだよね
iPadだと話は別だけど
あの画面でiPhoneみたいなタブ管理はちとショぼいから、ブラウザアプリはもっと充実してきて良いと思うね
というかブラウザはiPhoneとiPadで完全に別仕様にしないと意味ない気がするけど
616iPhone774G:2010/02/10(水) 22:46:46 ID:OC4VCNZr0
>>614
残念ながら>>593はフランス語だな。
617iPhone774G:2010/02/10(水) 23:18:51 ID:SUilisIE0
テスト
618iPhone774G:2010/02/11(木) 00:27:28 ID:TRh4bwh70
テストOKです
619iPhone774G:2010/02/11(木) 00:35:03 ID:8Dlf4HkU0
>>590
ジューシーな3歳の仔牛と言われやめました。
620iPhone774G:2010/02/11(木) 01:28:22 ID:2fBZhVJ90
IE•••普通w
621iPhone774G:2010/02/11(木) 04:21:54 ID:ip7WXych0
>>615
まぁ、タブをどうするかはAppleも考えているんだろうけど、単純に
タブを実装しても、タッチパネルのiPadだとうざい気もする。

だからってOperaはいやだけどさ。
622iPhone774G:2010/02/11(木) 04:33:35 ID:DlfyyvpZP
こっちだったか3Gの総合スレだったか忘れたけどさ、
夏頃にOperaMini5入ったiPhone晒してた奴いたんだよ。
OperaMiniでスレにレスするスクショとか貼っててさ。
あん時意味わからなかったけど今Operaのサイト見たら同じ画面でおどろいた。
あの人はOperaの人だったのかベータテスターだったのか
623iPhone774G:2010/02/11(木) 04:37:52 ID:jXOffDlb0
>>620
断トツ最下位だよなぁ。
624iPhone774G:2010/02/11(木) 04:43:41 ID:ip7WXych0
まぁ、Appleが現状OperaのApp Storeでの販売を許すことはないだろ、Flash
の事もあるし。
だからって、OperaがJialbreakでOperaなんかだせんよ、まともな会社ならね。
625iPhone774G:2010/02/11(木) 04:47:09 ID:DlfyyvpZP
3Gだったらサクサク見られて便利だろうな。
3GSだと多分同じか少し速い位だから微妙
鯖との通信時間がどうしてもな
626iPhone774G:2010/02/11(木) 04:57:40 ID:7tgMHRsj0
どうしよう、operaにさりげなくflashのプラグインが入っていたら。
627iPhone774G:2010/02/11(木) 06:06:18 ID:Dsj4kWOJ0
flashFLASHいうけど
WEB上の動画が見れれば
ほとんどokだよね
youtubeのような対応は出来ないのかな
628iPhone774G:2010/02/11(木) 07:11:58 ID:hFErkPoP0
3GSを裸で使ってるんだが、こないだ実家で使ってると親父が「そのケータイは生協が出してるのか?」と言われた。
気づくまで少し時間がかかった。
629iPhone774G:2010/02/11(木) 07:14:21 ID:leDX21goP
>>628
サッパリ意味が解らない俺にkwsk
630iPhone774G:2010/02/11(木) 07:51:02 ID:AI7vQER10
俺もさっぱり。林檎だからってわけじゃなかろうし。
631iPhone774G:2010/02/11(木) 08:15:06 ID:a8T8/+xm0
裸で使ってるから裏面のリンゴマークが見えたのだろう。
632iPhone774G:2010/02/11(木) 08:35:19 ID:BSc3RVA40
青森あるあるやめれ
633iPhone774G:2010/02/11(木) 08:48:18 ID:wuaPZghX0
当然、青森産iPhoneだよ
634iPhone774G:2010/02/11(木) 09:16:45 ID:OxFSkY+t0
生協はアップルマークだからね
635iPhone774G:2010/02/11(木) 09:18:32 ID:tBDOiQV/0
あぁ、ロゴが似てるからって事か
636iPhone774G:2010/02/11(木) 09:35:51 ID:DlfyyvpZP
マジで?
637iPhone774G:2010/02/11(木) 09:35:55 ID:AI7vQER10
わからん…
コープのWebページにもググって行ってみたんだが、それらしきマークも見当たらない…
なんか気になってしまったが、まあいいかw
638iPhone774G:2010/02/11(木) 09:48:09 ID:tBDOiQV/0
>>637
http://www.coop-sapporo.or.jp/aboutus/profile/history/index.html

俺も似てないと思う
ダイエーの旧ロゴの方が似てるかもな
639iPhone774G:2010/02/11(木) 09:52:16 ID:OxFSkY+t0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY49sbDA.jpg
単なるリンゴなんだか
年寄りには同じに見えるんだな〜
640iPhone774G:2010/02/11(木) 09:56:56 ID:OxFSkY+t0
こちらの方が分かりやすいね
エフコープだよ

ってしつこくてごめんなさいhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5dsbDA.jpg
641iPhone774G:2010/02/11(木) 10:01:30 ID:tBDOiQV/0
>>639
おぉ、そのマークは知らないわ
642iPhone774G:2010/02/11(木) 10:09:16 ID:XYVadKPPi
?りんごまーくエフコープ?だからなw
643iPhone774G:2010/02/11(木) 10:31:24 ID:AI7vQER10
おお、福岡のコープなのね。
納得したw
644iPhone774G:2010/02/11(木) 11:44:51 ID:BhrGoiGa0
おやじさんw
645iPhone774G:2010/02/11(木) 12:16:41 ID:8iU/x34p0
iPhoneも障害者割引を適用決定。明日正式広報。
RT @tamao729: ぜひiphoneのホワイトプラン(i)やパケットフル(i)についても障害者割引をお考えいただきたいです。
RT @masason 出来ました。
http://bit.ly/9DqSeB

http://twitter.com/masason
646iPhone774G:2010/02/11(木) 12:40:33 ID:u8wDeDvF0
これってほぼ詐欺だろ。

第2団アプリ配信開始!! これが本当のコンプリート○○えもん!?
http://iphonefan.seesaa.net/article/140531103.html
647iPhone774G:2010/02/11(木) 12:59:22 ID:/YHJ0pif0
これはひどい便乗詐欺
648iPhone774G:2010/02/11(木) 13:21:40 ID:KxAWYfBl0
ウインモに侮辱されて悔しいです。たすけて下さい。

ID:JtGCznhH0
iPhone厨にネガキャン荒らしされまくってるのに何を今更・・・
WindowsMobile7の事言ってるのも大概iPhone厨
iPhoneに似るって知識だけが先行してるからな
あとWinMoって言ってる奴はガチでiPhone vs WindowsPhoneの奴
アイツしか日本でWinMoなんて略し方する奴居ない

ID:nxBQTa1e0
某iとやらはPCにiTなんちゃらいう入れたくもないソフトをインストールしなくちゃいけない上に、音楽、動画は最エンコしなくちゃいけないって本当?
それなんていじめ?

ID:nxBQTa1e0
あぼ〜んフィーッシュ。
数千曲のmp3ファイルはどうしてますか?

ID:4jWn8baQ0
そもそもバックアップもへったくれも
PCから自分の所持品を落としてるだけなんだからさ…
そのガラケーみたいに端末だけで何とかできないと
もうどうにもならないって考え方じゃないから。
結局、iPhoneもその程度なんでしょ?
WMユーザーはいちいち外部のサービスにバックアップを投げないよ。
意味がないもの。なんなら16GBのmicroSDにインストーラを用意しておくだけで十分なのに。

ID:R9DxN8Qj0
PDAとかスマホユーザーの中で”母艦”の存在を
唯一理解できないアホはアホンユーザーくらいのもんだ。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1265115036/
649iPhone774G:2010/02/11(木) 13:22:27 ID:G9tzwZRa0
無料なら同じこと考えてて、アイコン設定したページを4つ用意しようと思ってたからまあ評価した
ひでえ商法だなこれは
650iPhone774G:2010/02/11(木) 13:31:32 ID:3lepe6eLI
その通り、うん
651iPhone774G:2010/02/11(木) 14:55:39 ID:paTvIwSei
>>648
放っとけ(´・ω・`)y~~
652iPhone774G:2010/02/11(木) 16:49:22 ID:n+QnS+b30
653iPhone774G:2010/02/11(木) 16:54:28 ID:n+QnS+b30
654iPhone774G:2010/02/11(木) 16:56:03 ID:W7Ld6kbEP
うぜえwwwwwwwwwww
655iPhone774G:2010/02/11(木) 16:57:56 ID:cxfMdtnc0
なんだよこれ、ゴミ?
656iPhone774G:2010/02/11(木) 17:02:22 ID:yU8yEOAf0
なにこのじわじわ来る感じwwwww
657iPhone774G:2010/02/11(木) 17:11:27 ID:n+QnS+b30
658iPhone774G:2010/02/11(木) 17:12:32 ID:ZpXgtNP2i
>>652
良いなぁー
659iPhone774G:2010/02/11(木) 17:38:40 ID:8ogpPD8VP
>>658
 良いと思うだろ?
 それ、最初、4だけ有料だったらしい
 何人くらいが意識せずに引っかかってかねをとられてしまったのか…
660iPhone774G:2010/02/11(木) 17:46:52 ID:jhSHFaWe0
>>652
コバンザメ商法だな。
そんな手でランキングに載っても、誰も評価しないだろうに。
661iPhone774G:2010/02/11(木) 18:02:46 ID:Bb9gf+dQ0
ネラーが一番嫌う手口だよ
662iPhone774G:2010/02/11(木) 18:39:43 ID:OxFSkY+t0
一日充電してて
外した10分後には99パーセントって
(´Д⊂ヽ
663iPhone774G:2010/02/11(木) 18:42:28 ID:LnUT2lpE0
妥当だろ。
664iPhone774G:2010/02/11(木) 18:46:06 ID:HgIrzdTvP
>>662
妥当だろ。
665iPhone774G:2010/02/11(木) 18:46:11 ID:IiBoVuvg0
3.1.3出たね。
666iPhone774G:2010/02/11(木) 18:47:59 ID:OxFSkY+t0
あら(;^ω^)
普通なのねん
ありがとう
667iPhone774G:2010/02/11(木) 18:48:00 ID:tBDOiQV/0
何を今更
668iPhone774G:2010/02/11(木) 18:56:10 ID:sQy8WHFN0
iPhoneの右下のメッシュ部分がマイクで
左下のメッシュ部分がスピーカーであってる?
669iPhone774G:2010/02/11(木) 18:58:25 ID:n+QnS+b30
>>668
そうだよ
670iPhone774G:2010/02/11(木) 18:58:55 ID:sQy8WHFN0
thx
671iPhone774G:2010/02/11(木) 19:22:32 ID:19v/SkPIP
最近初代iPod touchからiPhone 3GSに替えたが、音質が格段に向上していることに気がついた。
アプリだけに使うのはもったいない。
672iPhone774G:2010/02/11(木) 19:33:10 ID:biPo7Xy30
>>662
ちょっとでも使えば100%じゃないのは当然だろう
673iPhone774G:2010/02/11(木) 19:37:11 ID:gJQkCQrX0
>>648
基本的に彼らが言ってるそのとおりでしょ。
俺もiphone買うまでにさんざん悩んだ。
でもアプリが充実してるしなんとか対応できた。
マルチタスクとかで上のほうが賑やかだったけど、
俺はiphoneで十分満足しながら将来に期待している。
利用する目的によって意見なんて千差万別。
さら〜と流す程度にして、喧嘩はよしな。
674iPhone774G:2010/02/11(木) 19:38:07 ID:Bb9gf+dQ0
>>666
おっちょこちょいなんだからぁ
675iPhone774G:2010/02/11(木) 19:50:00 ID:HgIrzdTvP
>>671
iPodは3Gよりも
3GSはもっと音質良いよ。
両方持ってるけど、音質がさらにクリアになった。
676iPhone774G:2010/02/11(木) 20:32:50 ID:3BtnSSQ80
ケータイ、ゲーム、家電、車、HENTAIは間違いなく日本最強。

アイポッドよりソニーのウォークマンの方が性能いい。
デザインとイメージで負けてるだけ。

アイホンとかアイポッドとかって結局欧米好きなだけで
性能や機能自体は日本製が遥か未来に先行ってるんだよ。
グローバル化が下手なだけね。

アイポッドは、ウォークマンのパクリ。
アイホンが参考にしたのは、日本のケータイのビジネスモデル。

アメリカとかの雑魚国家にわざわざ合わせる必要なし。
遅れた国を気にするな。

ガラパゴス?いいじゃないか、世界最強のガラパゴスなんてカッコイイ。

だから、世界で「 COOL JAPAN 」ブームが起きているんだ。
世界は皆、日本に憧れている。
677iPhone774G:2010/02/11(木) 20:33:07 ID:G9tzwZRa0
>>673
ウインモとか言ってる奴iPhone板にだってほとんどいないから
荒そうとしてるいつものバカだとバレバレなんだけどね

まあ向こうもむこうで言ってることのほとんどが無知の妄想かブーメランなところは、笑っていいところだと思う
iPhone板はWM経験者も多いんだから、滅多な煽りはするもんでないな
678iPhone774G:2010/02/11(木) 20:37:26 ID:XodnD0nEP
>>676
ケータイ iPhoneに完敗
ゲーム 任天堂だけ
家電 世界で売れてる家電は中国や韓国のモノ
車 トヨタ(笑
HENTAI 児童ポルノ大国?

論破
679iPhone774G:2010/02/11(木) 20:39:50 ID:zxlyLxpc0
日本は児童ポルノ大国ではありません。
680iPhone774G:2010/02/11(木) 20:44:25 ID:vRT0IbIC0
>>675
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1eUbDA.jpg
こういうものを使うとさらにすごいんだけどね
681iPhone774G:2010/02/11(木) 20:45:59 ID:tBDOiQV/0
>>680
でんじろう先生、何すか?それ
682iPhone774G:2010/02/11(木) 20:48:20 ID:SaoF+sv60
>>676
寝言は止めましょう。
683iPhone774G:2010/02/11(木) 21:06:43 ID:vRT0IbIC0
>>681
ヘッドホンアンプでして…
まぁ簡単に言えば「音を良くする」機械ですね。はい

自分で作れますし、安いですよ
684iPhone774G:2010/02/11(木) 21:35:19 ID:0td2inSr0
ネットでよく見るブレッドボードで自作のやつですな?
685iPhone774G:2010/02/11(木) 21:49:19 ID:vRT0IbIC0
>>684
そうでっす
あえてブレッドボードで作るのにこだわってます
686iPhone774G:2010/02/11(木) 21:54:28 ID:0td2inSr0
687iPhone774G:2010/02/11(木) 22:01:13 ID:yX7npLc90
向こうの人は日本の携帯に憧れてる
688iPhone774G:2010/02/11(木) 22:10:16 ID:l7DRIYC/0
性能が良ければ売れたのは20世紀まで。
今後商品を売るのに必要なのは性能じゃなくて使い心地だということを証明したのがiPhone。
689iPhone774G:2010/02/11(木) 22:39:45 ID:DO63fSod0
>>683
音をよくする??
嘘言っちゃいけないよ
690iPhone774G:2010/02/11(木) 22:44:22 ID:0InYh75A0
原音を忠実にしながらブーストする機械
音を良くするのは間違いでどれだけ音をロスしないで増幅できるか
重低音がでる、中域がハッキリする
等は他の物に比べてロスが少ないだけ
691iPhone774G:2010/02/11(木) 23:21:32 ID:vRT0IbIC0
>>689
下の人みたいにいっぱい書くのがめんどくさいのでそう書きました

しかも、増幅率がどうたらかいても回路図読めない人にとっちゃどうでもいいでしょ


だから、音を良くするって書いたんです

692iPhone774G:2010/02/11(木) 23:25:02 ID:sQy8WHFN0
日本の携帯(ガラパゴス)は凄いのは凄いんだけど、囲い込み方が酷い
囲い込むこと自体はビジネスモデルとしては正解だと思うし、悪く無いけど
auを筆頭にして規制がキツ過ぎる
携帯自体の能力は物凄いんだけど、わざわざ不自由な仕様に仕上げてある
機能的に全部入りなら、ほぼスマートフォンと遜色の無いことができる
いや、スマートフォンにもできないこともできたりもする
ただ、全てが全て有料でしかもバカ高い上に
モッサリするものが多いしソフトウェアの使い勝手が悪過ぎる
iPhoneという黒船の来襲でちょっとは消費者の意識も変わってきつつあるけどね
693iPhone774G:2010/02/11(木) 23:38:19 ID:zxlyLxpc0
>>687
この話を思い出した。

>台湾友人に「○○買うよ」って言った時、
>思わぬ返事が来ました。
>「信じられない、日本のハイエンドの携帯買わないでwinmo買うとは、あんた、変わりもんだな」
>と言われました。
>なるほどね、
>以前数年前に台湾の別の友人に「携帯見せて」と言われ、渡すと ずーーーと 画面みてた。
>「いいな 日本の携帯」

>「なにが?AUなのに?(当時AU)」 と意味が分からなかった。
694iPhone774G:2010/02/12(金) 00:22:58 ID:SEm3U2e70
ケータイはあれだけの画素数を誇るカメラを搭載しながら
最高画質、最大サイズの写真データがメールに添付出来ないのが一番不満だった。
695iPhone774G:2010/02/12(金) 01:00:40 ID:vEx1KAG8P
携帯はカメラが高画素化するに連れてどんどんノイズが乗っていくのがきつかった
カメラ重視で買っているのにどんどん室内とかに弱くなる矛盾
あと、機能そのものが気に入っていてもモデルが変わると無くなってしまったり、
高機能化に対応出来るだけの速度が出ていなくて新しいモデルにすればするほど
遅くなるとか泣けた

そこら辺を見捨てないでしっかりやってくれていたら今もガラケーメインで使っていたかもしれない
696iPhone774G:2010/02/12(金) 01:07:03 ID:El7wKXF/0
携帯に限らず 今の高画素カメラって画質糞だよな
数字だけに騙される馬鹿向けなんだろうけど
697iPhone774G:2010/02/12(金) 01:08:35 ID:Fu1Fnl6S0
電話とカメラやテレビをくっつけるってアイデア出した奴は天才だと思うけど
その後の進化が面白いよなあ

気付いたらカメラ付きケータイじゃなくて通話機能付きカメラになってたもんなあ
ステキやん
698iPhone774G:2010/02/12(金) 01:08:42 ID:7TiCL3TT0
>>692
ドコモの社長は「着うたは買った機種だけで聴けるのが正しいあり方」みたいなこと言ってたしな
ユーザーガン無視の体制は本当酷い
699iPhone774G:2010/02/12(金) 01:23:58 ID:ZoOjsTqKP
>>696
だね。1000万画素のも大したことない。
700iPhone774G:2010/02/12(金) 01:51:57 ID:+1O44Aw4P
スペック競争に拍車をかけたシャープの罪だな
701iPhone774G:2010/02/12(金) 01:57:41 ID:SRt7j5ic0
カメラは画素数より重要なのがあったよね。
なんだっけか。
702iPhone774G:2010/02/12(金) 01:58:38 ID:rJvpTctM0
結局、スペック高くてもそれを生かせないユーザーばかりだからダメなんだろうな

iPhoneはなかなかいいんじゃないか
開発したり
仕事管理したり
写真にすげえ加工したり
スポーツの御供になったりと

ガラケーにはなかなか想像し難いようなことできるし

703iPhone774G:2010/02/12(金) 02:15:13 ID:rv8xji0y0
>>696
画素というより、小型化によって光学系に無理が出てる
00年代初頭までは1/1.8インチくらいのCCDが多かったのに、
今じゃ1/2.5とかが主流
そのせいでレンズも暗くなって、それを補うために手ぶれ補正で誤魔化す始末
704iPhone774G:2010/02/12(金) 06:19:07 ID:8rSva+Wc0
高画像国産ケータイ持ってても、明るくしてトリミングしてなんかの簡単な加工も、してない、面倒、ってひとばかり。

そのくせ、iPhone何万画素?って聞くw
A3ポスターでも作るの?って感じだ。
705iPhone774G:2010/02/12(金) 06:36:54 ID:nml1oPAI0
>>703
え?携帯でちょっと前までのコンデジと同じ大きさのセンサー積んでるの?
706iPhone774G:2010/02/12(金) 07:05:43 ID:ENvcH/r+0
ガラケーの売場がまた笑えるんだよな
唐突に、1000万画素の手振れ補正ケータイ!とか書いてたりする
もうユーザーがケータイのカメラにそこまで求めてないのがわからんのだろうな
707iPhone774G:2010/02/12(金) 07:17:53 ID:gHtZw3ph0
つか画質求めるなら普通にコンデジ買えと思う
まともにメール送信もできないようならケータイである意味ないし
iPhoneだとフォトストレージへのアップもtwipicへの投稿も簡単なんだよ

Zoomitがくればコンデジで撮ってiPhoneでアップもできるようになるからかなり期待
708iPhone774G:2010/02/12(金) 07:19:07 ID:kr0Mrfqe0
>>707
>つか画質求めるなら普通にコンデジ買えと思う
それに尽きるよね
俺はそこまで画質を求めないから、3GSで十分だけど
3Gでは不満だったけど
709iPhone774G:2010/02/12(金) 07:29:03 ID:8rSva+Wc0
>>706
いや、でも「カメラがいいのを選んだ」ってひと、割といるんだ。
そんな撮影しないのに…。
そういう煽りにもってかれてんだろけど。
710iPhone774G:2010/02/12(金) 07:59:35 ID:CRmBJ41Mi
そもそも「パソコン」を所持していない層がケータイに何でも求める気がするけどな。
カメラに限れば画質やバックアップを考えれば必然的にケータイの一機能よりもコンデジ、人によってはデジ一を考えるだろうし。


でもパソコン無い人がコンデジ買ったりもするんだよなぁ……そういう人はメディアに撮った写真を入れっぱなしなんかな。
最近はメモリ単価もも安くなったし。
711iPhone774G:2010/02/12(金) 08:06:27 ID:N7IMRfP1P
>>709
そのカメラが良いのって、高画素だもんな
高画素=高画質な世間
ファイルサイズばっかデカくなって画質向上なんかされてないのに
712iPhone774G:2010/02/12(金) 08:10:33 ID:Z6Znv/CFi
CCDサイズ大きくして画素数下げて、低ノイズとF値をウリにしてるカメラがあるご時世で、
画素数競争なんかやってるのがもう哀れ
本気でせめてコンデジ画質のカメラついた携帯ならそりゃ大喜びで評価するがね
ガキやモノシラズ向けの機能がいっぱいついただけで「高機能」とか、バカにされてるとしか思えない

>>710
昔ながらの単にカメラが欲しい層なら、写真屋やコンビニでプリントしてもらえるし
別にPCもってなくても大丈夫でしょ(そもそもカメラ買おうとしてもデジカメしか売ってないし)
そういう人は多いし、カメラ文化の延長ってだけだからべつに悪いとも思わない
713iPhone774G:2010/02/12(金) 08:16:28 ID:pzRaA7XZ0
まあその路線ももう終わりでしょ。
2000万画素ケータイまでは出ないだろう。
714iPhone774G:2010/02/12(金) 08:20:54 ID:F50y0oFJ0
>>713
いやいや、いくかもしれんぞ>2000万画素
715iPhone774G:2010/02/12(金) 08:24:27 ID:m3Ovguyu0
カメラ屋か機械で
CD-Rにすれば、パソコンなくてもバックアップとれるから大丈夫じゃない。
716iPhone774G:2010/02/12(金) 08:43:21 ID:k2LUEaFj0
今の写真屋は携帯からプリントアウトサービスもしてるしなぁ。
717iPhone774G:2010/02/12(金) 08:43:25 ID:5au7Lk0j0
日本のケータイのクソ分厚い説明書とかさ、あれちゃんと読んでる人いるのかな。
718iPhone774G:2010/02/12(金) 08:54:59 ID:yo22QgxB0
>>717
寝る為に読んでる奴なら知り合いにいるな
719iPhone774G:2010/02/12(金) 09:03:03 ID:pzRaA7XZ0
最近のケータイは簡易版の説明書しかついてないんだと。
本編はPDFで。
720iPhone774G:2010/02/12(金) 09:04:38 ID:m3Ovguyu0
それはiPhoneも同じじゃないの
721iPhone774G:2010/02/12(金) 09:10:39 ID:vOIF8VbU0
ガラケーの説明書は良い匂いがするところ
722iPhone774G:2010/02/12(金) 09:11:19 ID:vOIF8VbU0
良いところが抜けました
723iPhone774G:2010/02/12(金) 09:14:52 ID:KDzkHdO5P
iPhoneのカメラはかなり良いとおもう。
色の再現がかなり好き。
一眼もコンデジもあるが、iPhoneの方が圧倒的に機会が多い。
携帯のカメラも良いやつは結構良いもんだ。
カメラで選ぶ、っていのを否定するのもどうかとおもう。

画素数で選んでる人は、車で言えば排気量で選んでる人みたいなもんで、
言ったって理解できないんだからほっとけ。
724iPhone774G:2010/02/12(金) 09:29:45 ID:JC4+M5M90
まぁ、1000万画素ケータイって言葉自体がカナリ不自然なんだけどな
725iPhone774G:2010/02/12(金) 11:29:17 ID:miFZ5+3EP
>>694
画素が増えるのにともなって、画素数でかい=きれいだと勘違いし、半年に1回くらい携帯変えてた

今思えばまさに情報弱者だったなあ、おれ
726iPhone774G:2010/02/12(金) 11:34:36 ID:kBPv5gOp0
800万画素くらいまでの時代は、それで良かったんだよ
処理エンジンの方も良くなって行ってたから、画素数のせいではないけど画質は上がってた
727iPhone774G:2010/02/12(金) 12:02:12 ID:KJuFTAVm0
>>724
タウリン1000mgみたいなもんだな
728iPhone774G:2010/02/12(金) 12:10:07 ID:/gxEYOp4i
ドコモプライムシリーズの看板ひどいな
1220万画素とか800万画素とかカメラのことしか書いてないのな
729iPhone774G:2010/02/12(金) 12:14:32 ID:k2LUEaFj0
昔、仕事で高額メーカーの人と仕事をしたことがあるが、
【画素はある程度は重要だけど、最終的に取り込んだ後の
データをどうするかがデジカメの性能になってきます」と
言っていたな。
ちなみに、内視鏡で使われるデジカメって画素数は実は大
したことはない。
ただ、取り込んだ後のデータの扱いが民生品とは違い相当
補正されて出てくるんだそうだ。
730iPhone774G:2010/02/12(金) 12:15:04 ID:k2LUEaFj0
高額>光学

失礼。
731iPhone774G:2010/02/12(金) 12:17:31 ID:rv8xji0y0
>>705
レス先の流れ的にコンデジの話

>>723
iPhoneのカメラは下の上くらいだろ
どちらかというとカメラアブリでいろんなエフェクトが使えることや、
簡易編集が出来る点がメリットかと
732iPhone774G:2010/02/12(金) 12:21:46 ID:fnBmDvtWP
画素数、画質にこだわりがある人は素直に一眼でも買えばいいんだと思うよ
携帯電話の撮影機能なんてスナップ用途が殆どだろうし…撮れれば充分かと
まぁiPhoneのカメラ性能が向上してくれればそれはそれで嬉しいけどさ
733iPhone774G:2010/02/12(金) 12:27:13 ID:uwQrXSVA0
コンデジですら、1000万画素はオーバースペックと言われてんだから。
携帯なら悪い冗談にしかならないのは当然。
734iPhone774G:2010/02/12(金) 12:27:38 ID:miFZ5+3EP
ちょっと教えてください

iPhoneで写真をとって、iPhotoに入れた
さらにiPhotoからUSBに移してカメラ屋で写真プリントしたらあり得ないぐらいのガタガタでした
まるで3万画素?っていいたくなるくらい
しかもコンデジからiPhotoに入れてたやつも同じようにガタガタだった

iPhotoって勝手にリサイズしちゃうの?
735iPhone774G:2010/02/12(金) 12:31:41 ID:N7IMRfP1P
>>734
そう
それと、プリントする事が多いなら
持ち歩きに嵩張らないコンデジ買っとき
736420:2010/02/12(金) 12:36:31 ID:WV6G2LRj0
>>734
そんなことはないと思うが、、、
737iPhone774G:2010/02/12(金) 12:41:30 ID:LMQzq6nG0
必要十分なスペックだ、あっちはオーバースペックで無駄だって、
何かスペックが低いことに対する良いわけラッシュに見えるんだけどさ。
そうじゃないんだよ。
あっちはあっちで良い物を作ってる。iPhoneには出来なくて不満だってある。
それで良いじゃん。

すげえもったいないと思うけどね、あの有り余るハイスペックや面白い仕組みを
なんとかサービスとか言ってアンロックに細々課金しようとしたり、
ややこしい操作系であちらこちらに設定が散らばってたり、
それぞれ特徴としてる機能が与えられたそこで完結して広がらなかったり、ってさ。
738iPhone774G:2010/02/12(金) 12:53:15 ID:bq9ZrfGG0
実は4時間前から残量26%のままずっと減らないんだけどw
購入5日目にしてやっと残量表示がいい加減なのが分かったけど、この減りが早いのと逆ってパターン、珍しいの?
取り敢えず充電しないで残量検証続ける。
ちなみに3.1.3ね。
739iPhone774G:2010/02/12(金) 12:59:03 ID:Z6Znv/CFi
>>737
違うんだよ
本当にすごい性能をもってウリにしてるんなら、オーバースペックだとしても敬意を払うべきだし評価されるべき
できるのは電話とカメラだけだけど一眼並の画質です、みたいなのがあったら俺は速攻で買うね。iPhoneと二台持ちする

しかしガラケーは、例えばカメラなら、「高画質」「高機能」とか言っておきながら、
シロートしか指標にしない画素数競争で釣ろうとしてるだけの糞画質。カメラに限らずそんな「機能」ばっかり
これのどこが「良いもの」で「ハイスペック」なのか。勘違いも甚だしい
真の問題はロックとか閉鎖環境だけでなく、もっと深いところにあると俺は思うよ
740iPhone774G:2010/02/12(金) 13:09:14 ID:k2LUEaFj0
画質や写真自体の質を考えるならどのみに日本の携帯なんて
選択肢にもならんと思うよ。
光学機器が良くてもレンズの性能が悪いし、あんなんに何万
画素あっても大して変わりない。
大体、今のバカチョンでさえそこそこの大きさが必要なのに
あんな薄い携帯にバカチョン程度の機能があると思う方がお
かしいよ。
741iPhone774G:2010/02/12(金) 13:11:57 ID:bq9ZrfGG0
>>739
携帯に求める本当の高性能化は、通話接続の安定性とデータ通信速度、これに尽きる。
プライム以降のドコモのP三台買ったが、どれも送話と受話で切れる事がよくある。
ソフトバンクも他社キャリアが電波強な場所で個体によってあり得ない圏外ぶりを発揮。iPhoneは職場のデスク回りだけ電波圏外になるwww
auは電波とか以前に操作がダメだしorz
742iPhone774G:2010/02/12(金) 13:18:00 ID:miFZ5+3EP
734です
自己解決しました

よくよく考えたら、iPhotoからUSBに移す際に手元にUSBがなくて会社のPCにメールで送りました
ほのメールに添付する時に「小さい画像で送る」を選んだような気がします

大変失礼しました
743iPhone774G:2010/02/12(金) 13:25:18 ID:LMQzq6nG0
>>739
カメラに限定した話だったの?
今話題に上がってる1000万画素オーバーのケータイカメラが全くのクソとは思ってないけど、
今だに神格化されてる904SHや、賛否両論あれど個人的には最高峰だと思ってる910SHなんかだと、
「敬意を払う」に値する?
例えばって言う割にカメラの話しかして無くない?

長ったらしく書いちゃったけど、ざっくり言うと、「気持ちよく使えるか」という点にあると思うんだよ。
あっちも気持ちよく使えるように努力してるかもしれないけど、増改築されまくった状態で一生懸命頭捻ってるような感じ。
744iPhone774G:2010/02/12(金) 13:34:07 ID:kYNKkWgp0
3GSを買ったんで、iPhone 8Gを解約しようと思ってるんだけど、
エブリデイキャンペーンで買った場合、iPhone専用USIMから、普通のソフトバンク用USIMに変えるだけで
違約金9800円が発生してしまうんだっけ?

2年間の喪が明けるまで寝かせておこうかと思ったんだけど、変えても違約金が発生してしまうなら
スパッと解約した方がいいよな・・・
745iPhone774G:2010/02/12(金) 13:50:41 ID:tSb9ocUL0
>>744
未来から来た人かとおもた。
746iPhone774G:2010/02/12(金) 13:57:30 ID:kYNKkWgp0
>>745
何で?
やっぱ解約するしかないっぽいな・・・
1280円の特割だったから、そのまま寝かせても月に1000円くらい掛かる
スッパリ解約した方がいいか
747iPhone774G:2010/02/12(金) 13:59:11 ID:beRN0WBpP
>>744
シム交換でも解除料金発生するよ。
iPhone2台持ちだけど、最低料金で寝かせてるよ。
748iPhone774G:2010/02/12(金) 14:04:21 ID:7TiCL3TT0
>>746
iPhone「8G」だからだろw
4Gさえまだなのに…
749iPhone774G:2010/02/12(金) 14:08:09 ID:kYNKkWgp0
>>747
やっぱそうか。
でも学生?
社会人だと、980円+パケット1029円+Sベーシック315円=2324
それから特割1280円引いて、1044円

残り期間が1年とちょっとだから、寝かせても1万円以上掛かって違約金を払うよりも高くつく
すぐに解約した方がいいな
750iPhone774G:2010/02/12(金) 14:08:50 ID:uwvA1iNJi
>>744
なんでお店で相談しなかったの、アンタって子は(´・ω・`)

てか、海鮮…
違くって、回線二つにしたのか?
751iPhone774G:2010/02/12(金) 14:13:46 ID:kYNKkWgp0
>>748
ああ、そういうことかw
8GBって意味だったんだが。

>>750
いや、安売り一括で買ったので。フォトフレーム付きで17800円
機種変更するよりも安いでしょ。
752iPhone774G:2010/02/12(金) 14:18:35 ID:6QuMHnlf0
>>741
au機の操作を特にダメだと思わない自分は、件のメール定額以来2台持ちがauだったことに感謝してるわ。
何だかんだ言ってエリアはSBと雲泥の差だし、2GHz対応機種にして以来不自然につながらないこともなくなった。
田舎だからかも知れんがw
753741:2010/02/12(金) 14:56:22 ID:bq9ZrfGG0
>>752
いやあ済まない。最後のauは俺の勝手な主観でしかない事を付け加えてなかった、気にせんでくれ。単純な話だが、ドコモでずっとPがメインだから、auでもPなんだが操作が違うのが嫌。ただ三者までタダ通話プランは嬉しいので持ってる。
この様に3GS含め3台あるが、はっきり言ってiPhoneで3G通話は全くしない。
機内モードしまくり、さらにSkype通話のみ。海外出張には待受用ドコモとWiFi接続iPhoneだけあれば十分だった。
つまり身近に一番居ないのがソフトバンク携帯という血論www
754iPhone774G:2010/02/12(金) 15:22:14 ID:miFZ5+3EP
>>753
横レスだが、おまいの使い方ならtouchがベストだと思うのだがどうだろう
iPhoneの基本料金を払う方がバカらしくないか?
755iPhone774G:2010/02/12(金) 15:31:34 ID:z2PL+sVi0
>>754
だよね(笑)
756iPhone774G:2010/02/12(金) 16:19:31 ID:bq9ZrfGG0
>>754
だよなw自分でも思うwww
本体マイクとスピーカー、WiFi電波無し非常時の保険3G、その為に払うようなもんだな。本体の月賦を2年間払わなくていいプランだから深く悩みはしないが。
757iPhone774G:2010/02/12(金) 17:06:43 ID:ow+d0f5K0
               ___   /ヽ、
        ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
          /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
         // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
          /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
       / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
        /  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
         |   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
        | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿 
        |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |
          |ヽ∧} '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  糞スレで必死なウ陰毛が臭くってさァ〜
          | | | ` 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |   ちょっとかいでくんない?
          | | l    |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      r‐‐'"¨¨V | |    |  |  / \/    / |   |
      ≧=   Y |   │ /-<   〃     /   |   |
    と´r─'  _,イヽ、  ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      `ー┬´   |  /  厂::| ∨    / │   │  |
        |    丿 /  /:::::::| /    /   |    |  │

758iPhone774G:2010/02/12(金) 18:58:42 ID:ZoOjsTqKP
>>756
ただの携帯ヲタク?
759iPhone774G:2010/02/12(金) 19:27:33 ID:3u2PzzbS0
シーシェパードを支援するfreeverse
http://twitter.com/freeverse
760iPhone774G:2010/02/12(金) 20:18:14 ID:1ecJzMJE0
全く意味ねぇwww
761iPhone774G:2010/02/12(金) 22:10:31 ID:rqCHVeci0
携帯に1000万画素なんか必要ないとか言ってるやついるけど
実際にAQUOS SHOTなんか売れてるんだから一概にそうとは言えないだろ
762iPhone774G:2010/02/12(金) 22:13:08 ID:5d7byGQs0
>>761
俺も無駄にシャープの携帯買ってた。
画素数が上がれば綺麗に撮れると思ってた。

正直700万画素以上は必要性を感じれない・・。って結論になった。
多分1000万画素で撮影してる人なんて居ないんじゃないかな
763iPhone774G:2010/02/12(金) 22:14:42 ID:jcELwgzB0
>>762
買ってるやつもいるし撮影してるやつもいる
けどほとんど写真は一生見られることもないんだな

使いどころもなく消費させられてるだけ;;
764iPhone774G:2010/02/12(金) 22:16:45 ID:nml1oPAI0
しかし、昼から見てるけど
まともに画素に関して語られてて感心してる。

デジ一のスレなんか酷いもんだ
765iPhone774G:2010/02/12(金) 22:17:17 ID:5H5JA7Cr0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100212-00000164-jij-soci
iTunesStoreにおいて請求トラブル多発 消費者庁注意喚起
被害額は平均5〜25万円
766iPhone774G:2010/02/12(金) 22:20:49 ID:4TootSSj0
PCで見る分には全然いらないけど、プリントアウトしようと思ったら
500万画素くらいは最低でも欲しいよね
767iPhone774G:2010/02/12(金) 22:22:55 ID:SkY/3mjH0
五右衛門が使ってた
768iPhone774G:2010/02/12(金) 22:24:05 ID:p4FQiceG0
>>766
L版ならば300万画素で十分。
携帯の画像をA4で印刷する人は少ないでしょ。
769iPhone774G:2010/02/12(金) 22:24:06 ID:nml1oPAI0
>>766
真逆だと思うが?プリントサイズにもよるけど
770iPhone774G:2010/02/12(金) 22:26:39 ID:5d7byGQs0
>>763
そうなのか。
俺は偶然601SHや903SH、923SHという、神機(じゃなかったかもだけど)と呼ばれる機種を使ってたから
カメラも別になんとも思わなかったけど、酷い機種は画素数高いのにクソみたいって酷評も良く聞いた。

同じ700万画素でも携帯カメラとコンデジじゃ天地ほどの差があるものもあるしね。
出先で・・・ってんなら携帯で撮るけど、撮るって決めて行くならコンデジ持っていくかな。

まぁ3GSにマクロ撮影が付いたのは嬉しかった。
771iPhone774G:2010/02/12(金) 22:39:33 ID:ENvcH/r+0
いや、そもそも1000万画素携帯って一体なんなの?って話じゃなかった?
160GBの車って言ってんのと同じことだろ
カメラ画素が携帯の決定的な機能表示であるかのような言い回しはおかしいよな
で、こっからは主観だけど
CMOS800万画素と1000万画素のカメラで撮ったものを比べたら
確かに1000万画素の方がドットが細かくて多いけど
そのドットの一個一個を見たら、800万画素のカメラの方がキレイなんだよな
カメラに詳しくないから理論的にあってるかどうかは知らんけど
その点で見るとiPhoneのカメラは優秀だと思う
772iPhone774G:2010/02/12(金) 22:46:15 ID:KJuFTAVm0
一応いまの携帯の機能のひとつではあるので(それが本当に必須なのかどうかは個人の主観)、
喩えとして160GBの車ってのはおかしいんじゃないかと
あ、HDDナビの容量かな?(笑)
773iPhone774G:2010/02/12(金) 22:47:44 ID:7TiCL3TT0
ちなみにauの名機はほぼ満場一致でW41CA
これは画素を売りにしたケータイじゃないぞー
774iPhone774G:2010/02/12(金) 22:48:03 ID:bq9ZrfGG0
>>758
携帯ヲタというか、度重なる海外出張でとにかく色々試してきたんだ。Skypeが必要にならなければiPhoneは必要なかったんだが、あえて3GSにしたのは、ゆくゆくSkypeが3G通話可能になる期待と、iPodにこそ魅力を感じなかったから。
たかだか5000円程度の月額で3Gという一応の保険があるなら、街中でGmailアカウントを複数同時にチェックできる機能もあるしまあ良しと思ってる。本音はドコモ一台でいいけどw
775iPhone774G:2010/02/12(金) 22:48:32 ID:nml1oPAI0
>>771
同じ画素数でもセンサーサイズが大きい方が綺麗
それは1画素の大きさの違いによる光りの取り込める量が違うから

>iPhoneのカメラは優秀だと思う
センサーサイズに対して無理してないからだと思うよ

センサーサイズ比較
http://takuki.com/gabasaku/CCD.htm

画素数と画質の関係
http://aska-sg.net/shikumi/003-20050112.html
776iPhone774G:2010/02/12(金) 22:52:00 ID:8rSva+Wc0
まあ、綺麗に撮れたらいい、ってひとはそれでいーんかな。
それが写真のすごさ、と感じてればいーというか。

エフェクトかけたりしたの見せても興味無い人は多いしなぁ…
777iPhone774G:2010/02/12(金) 22:52:27 ID:ENvcH/r+0
>>772
HDDナビは
一応いまの車の機能のひとつではあるので(それが本当に必須なのかどうかは個人の主観)
喩えとして160GBの車ってのはあってるハズ(笑)
778iPhone774G:2010/02/12(金) 23:00:46 ID:FRfnteXg0
777おめ!
779iPhone774G:2010/02/12(金) 23:04:55 ID:SwkpirTW0
>>777
1000万画素の携帯電話と宣伝するのと
160GBの車と宣伝するのは同じって意味でOK?
780iPhone774G:2010/02/12(金) 23:06:00 ID:ENvcH/r+0
>>775
あながち俺の主観も間違ってはいなかったんだな〜、勉強になりました
>>778thxはつ777なり
781iPhone774G:2010/02/12(金) 23:08:33 ID:ENvcH/r+0
>>779
同じじゃね?付加機能の規模が違いすぎる?
そんなの気にしないで
782iPhone774G:2010/02/12(金) 23:42:33 ID:5d7byGQs0
1000万画素カメラ付き携帯!!ってのと
オンラインゲームが付いてるDVDレコーダー!!みたいなね。

確かにその機能があれば仕様用途が増えるだろうけど
主の機能とはまた違ったものっていうかね。
783iPhone774G:2010/02/12(金) 23:59:10 ID:3p1pPH0B0
3GS 16G持ってるけど
ORIMO プレミアムモニター
ttp://orimo-service.com/rkc.php?rkc01=rkc01
って得なのかな?
784iPhone774G:2010/02/13(土) 00:05:20 ID:Fxk/+mRJ0
>>783
てゆうか面倒臭くないか?
785iPhone774G:2010/02/13(土) 00:07:13 ID:vpqIRO530
どうせ写メしかしないような人ばかりなのに高画質高画素化してもねぇ

ところで>>765が気になる。
昨年秋以降ということだから、その頃に新規で買った人がよくわからずにネカフェとかで
クレカ番号を登録し…みたいなケースを想像してしまうが、どうなんだろう。

iTunesのシステム自体の不具合だとか、セキュリティ上の脆弱性というのなら他人事ではないのだが。
786iPhone774G:2010/02/13(土) 00:12:40 ID:+b/073b50
787iPhone774G:2010/02/13(土) 00:20:35 ID:iuU6xj/RP
>>785
単純にそいつらのPCがウイルス対策してなかったとかじゃないか?
788iPhone774G:2010/02/13(土) 00:22:06 ID:VnZH9mtTP
無償交換対象のときにネットから行う時はVISAデビットカードの登録はやめましょう。きっちり引き落とされて数ヶ月間返ってきません。
789iPhone774G:2010/02/13(土) 00:23:15 ID:vpqIRO530
>>787
だといいのだが、「同庁は来週にも同社日本法人の担当者を呼び、説明と利用者への注意喚起などを要請する。」
というくらいだから、ちょっと雰囲気が違う気がするんだ。
790iPhone774G:2010/02/13(土) 00:31:12 ID:3rCe/sw30
>>786
五右衛門がiPhoneを持つ時代か・・!
くそう見れば良かったw
791iPhone774G:2010/02/13(土) 00:37:38 ID:FdU0uiG+0
「またつまらぬアプリを買ってしまった・・・」
792iPhone774G:2010/02/13(土) 00:44:41 ID:FdU0uiG+0
iPhoneのカメラは画素数控えめで好感持てるけど、欲を言えば液晶の縦横2倍の60万〜センサーの縦横半分の75万画素あたりに減らして欲しかった。
793iPhone774G:2010/02/13(土) 00:48:52 ID:1WRsNthL0
>>791
だれうま
794iPhone774G:2010/02/13(土) 00:56:52 ID:ZDrvr9s80
買ってきた。
ワイファイ環境だと結構さくさく通信できるようだが、3G回線では糞遅いしyoutubeなどストリーミング系はほとんど見るに堪えないじゃねえか。
しかも俺んちでは他のガラケー、ディズニーモバイルなどは十分電波が届くのにiPhoneだけ一時的に圏外になったりしょっちゅう切れやがる。
早くも後悔してきてるわ
795iPhone774G:2010/02/13(土) 00:59:16 ID:BRM37BThP
トイレに流しちゃえばいいよ
796iPhone774G:2010/02/13(土) 01:02:59 ID:SzR1EWpfP
>>770
 601,903あたりはカメラは当時的にはとても良かった
 904.910なんかも順当に(903と904の比較は難しいところだけど)進化した感があった
 けど、923はもうノイズ世代だと思うんだ。
 なんかもう突っ走って、マイクロフォーサーズ携帯とか出すなら評価するんだけどね
 フルサイズ携帯とか言い出したら逆に馬鹿にするしか無いんだけど
797iPhone774G:2010/02/13(土) 01:04:07 ID:xPHWD2yL0
なんだかんだ言ってそのうちiPhoneも1000万画素のカメラとか搭載しそうだけどな
798iPhone774G:2010/02/13(土) 01:04:48 ID:m0I/Fb7E0
>>794
ソフトバンクの室内アンテナは確か無料だったよ。公式見てみ
799iPhone774G:2010/02/13(土) 01:07:21 ID:P9zobN9K0
>>791
これは良いw
800iPhone774G:2010/02/13(土) 01:12:10 ID:sBtZSxeX0
GPSさえあればtouchで十分なんだが・・・
日本じゃ何ともならんか?
801iPhone774G:2010/02/13(土) 01:15:31 ID:7L0B2Cu/0
ipadってwifiオンリーの奴でもGPS搭載してたっけ?
ないならしばらくtouchにも付かないんじゃないの
というかなにに使うんだ
地図とか精度上げるために3G使ってるらしいしカメラもないのに
802iPhone774G:2010/02/13(土) 01:17:06 ID:9hG33x0Q0
>>797
「しそう」じゃなくて「して欲しい」だろ
お前が(´・ω・`)
803iPhone774G:2010/02/13(土) 01:42:28 ID:sBtZSxeX0
>>801
ipod classicの代替として買おうと思ってるから別にカメラとかいらないんだよね。携帯は今のでいいし
ただGPSがあったらなんか役に立つかなと
804iPhone774G:2010/02/13(土) 01:53:58 ID:PEp3jzc20
ほぼすべての地図アプリが3G回線から地図落としてるから3G回線使えないと使いもんにならんぞ>GPS
805iPhone774G:2010/02/13(土) 01:58:10 ID:t2KITNjn0
>>803
「ipod classicの代替」だったら尚更GPSなんていらんだろ
806iPhone774G:2010/02/13(土) 02:19:52 ID:1lg7lgzI0
>>798
今は設置に12k
撤去に10kかかるぼったくり価格だよ。
docomoかauを一本持った方がお得なきがする。
807iPhone774G:2010/02/13(土) 02:28:46 ID:1w78PhjV0
今からならホームアンテナよりフェムトセルを待った方がいいかもな
どうせ正式サービススタート時にキャンペーンと称して●年以上の長期利用で無料設置をやってくる
808iPhone774G:2010/02/13(土) 02:32:06 ID:psOMHd2Z0
>>806
それはあるな。メール定額時代になった今では尚更。
auでさえ、最近の体感では繋がりにくいことはまずないから、エリアの恩恵を受けられるなら悪くない選択肢かと思う。
809iPhone774G:2010/02/13(土) 02:36:24 ID:t+Ie5sapP
iPhoneはWEBを見るのに適してないんだとよ
ttp://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-744.html
810iPhone774G:2010/02/13(土) 02:57:51 ID:f2KSU6jV0
>>794
え・・・?これで糞遅い?
3Gから3GSにしたら天国なんだけど
ってかPC並にサクサクだな
価格コムとかもサクサク見れるから感動したんだけどw

でもGSってCPUやメモリー大きいの積んだだけなの?
できることは3Gと一緒だよね?速くなっただけの変更だったのかな?
811iPhone774G:2010/02/13(土) 03:04:52 ID:CEZevLL40
使ってもいねーのに全部わかったような気分になってる人ですね。よくいるよな、こんな奴。
ここ数ヶ月特に流行ってるから、余計に「まーた愚民どもがブームに踊らされてる」とかなんとか思ってしまい、逆に物事が見えなくなってしまうという。
i-modeでのWebブラウズを否定はしないが、情報量が省かれるからiPhoneより(・∀・)イイ!!っていう言い分はないわ。まあ田舎すぎると電波はキツイかもしれんが…
つか、個人ブログなんだから別に何でもいいか。
812iPhone774G:2010/02/13(土) 03:10:03 ID:1lg7lgzI0
>>809
webがうんぬんのところは同感できんが、App Storeについては全く持って同感。

>>794
3GS快適だとおもうが...
家は電波が届かないのは794と同じで、iPhoneだけ電波が届かない状態だけど。メールはMail Notifier使ってJBしていつでもPushが届くようにすれば不便はないかな。電話はどうしようもないかな...
813iPhone774G:2010/02/13(土) 03:12:39 ID:VnZH9mtTP


室内アンテナは電源切ったり、コンセント抜いたら電波法違反で捕まっちゃう。

ってほんとかよwwww
814iPhone774G:2010/02/13(土) 03:18:36 ID:SwcR7zvt0
いや、改正されて今では自分でオンオフ出来るようになったはず・・・
815iPhone774G:2010/02/13(土) 03:24:18 ID:f2KSU6jV0
>>809
でもさ、日本の携帯でもWebは見にくいわけでしょ?
携帯サイトが快適ってそんなの当たり前じゃんw
だから何?って感じだよ。PCと同じWebが携帯から見られないんじゃ意味がない
ミニノートの方が快適なのも当たり前

iPhoneは携帯できるサイズでどこでもWebがサクサク見れるのがポイントでしょう。
816iPhone774G:2010/02/13(土) 03:29:18 ID:f2KSU6jV0
それにこいつは忘れてる
iPhoneの一番のメリットはフリック入力とか仮想キーボード表示による
入力のしやすさだよ
これに慣れるともうテンキーには戻れないでしょ。
物理キーボードも嵩張るしね。

GPSは地図も見やすいし
スカイプでどこでも無料通話できるし
アプリは豊富だし
おまけに電話までできちゃう!

ほぼ完璧
後はフラッシュ対応と
動画とかのダウンロードができるようになってくれれば最高だな
画面の解像度ももうちょっと上がって欲しいか
サクサクを犠牲にせず
817iPhone774G:2010/02/13(土) 03:34:38 ID:pIOHy/2qP
>>816
動画…PeeceTV
818iPhone774G:2010/02/13(土) 03:44:02 ID:f2KSU6jV0
>>817
こんなソフトがあったのか
これは一度動画を見ると保存されるみたいだね
でも一回一回見ないといけないのが面倒だね。それにZIPファイルは保存できないんでしょ?

と思ったらこんな有料ソフトもあるね
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/011/11138/
iDownloadだって。
230円だけど、これあればZIPもダウンロードできるね
買おっかなぁ
819iPhone774G:2010/02/13(土) 04:00:26 ID:CEZevLL40
ダウンロード系ならGoodReaderとかiStorageあたりが最強。
USBをごにょごにょすればダウンロードフォルダの連携もできるし。
当然zipもダウンロードできる。後は当該スレを覗くべし。

PeaceTVは一応見るのが必要という前提ではあるけど
(ダウンロードではなくキャッシュですから!キリッ)
一気に登録して、あとは一晩寝かせておけば…って感じだよ。
820iPhone774G:2010/02/13(土) 04:01:31 ID:CEZevLL40
何にしろVeoh終了のお知らせが一番痛かったりもする…
821iPhone774G:2010/02/13(土) 04:04:00 ID:VnZH9mtTP
経営ハッタン
822iPhone774G:2010/02/13(土) 04:05:08 ID:CEZevLL40
おっと、iStorageは最新バージョンだとMediaフォルダを
ONにできないみたいだから連携の件は話半分で。
823iPhone774G:2010/02/13(土) 04:34:14 ID:seoNtqJuP
>>744
解約したほうがいいと。解除なら金掛かるし、最低で寝かせても月1000円位かからねぇか?
824iPhone774G:2010/02/13(土) 04:43:38 ID:52HbbMYW0
>>820
同じく
いつまで見られるんだろうね
825iPhone774G:2010/02/13(土) 05:07:05 ID:eEzfneVP0
それなりにWEBに触れてる者からすれば、むしろiPhoneていうかSafariのWebKitはかなり素晴らしいものなんだけどな。
きちんと制作者がアクセシビリティやユーザビリティに気を配ってれば、iPhone専用のページやスタイルでなくとも普通に見れるしレンダリングも早い。
むしろiPhoneで使い勝手が悪いサイトはデスクトップやラップトップでも悪いといって良いだろうよ。
重い広告であるFLASHなんかそもそも見れない訳だし、書いてる本人のBlogサービスすらiPhone向けのスタイル用意してるのは最早皮肉。
826iPhone774G:2010/02/13(土) 06:01:09 ID:Ah2Ip9St0
>>744
スパッと解約して、オークションで売る。
おれならそうする。
827iPhone774G:2010/02/13(土) 06:37:10 ID:8cBUGsZo0
>>807
うち、フェムトセルついてるよ。

正式運用まで半年近くかかったけどね。
YBBのルータとフェムトのLEDが時々チカチカしてるわ。
家から半径100m位は電波が届いてる。
828iPhone774G:2010/02/13(土) 06:44:05 ID:O5YT+B3f0
iPhoneと併用で電話&カメラ用としてDocomoのSH01A使ってるけど、カメラに関して言えばやっぱ綺麗になってるよ。
初メガピクセルの5403CAから21CAや41CA、Softbankの920SH何かも使って来たけど少なくとも最新CCDの恩賜は受けてると思う。
今の12Mとかはどうなのか知らないけど、Flickrにアップする写真なんかはiPhoneと細部描写が段違いだからどうしてもSH01Aの方になってるわ。
SH01AからiPhoneにGmail宛で写真添付して、その後iPhoneからFlickrにアップとかクソ面倒な事になってるけどw
829iPhone774G:2010/02/13(土) 06:52:29 ID:/6NtpoSM0
>>827
それホームアンテナ
830iPhone774G:2010/02/13(土) 07:03:01 ID:Ah2Ip9St0
3Gから3GSに乗り替えたぞ!
3Gはヨメさんに貸し出している。
夏に新型が出たら、3GSをヨメさんに返しておれ様は新型に乗り替える
3Gはオークションで売る。
いい計画だ
831iPhone774G:2010/02/13(土) 07:21:33 ID:8cBUGsZo0
832iPhone774G:2010/02/13(土) 07:28:53 ID:/6NtpoSM0
>>831
岡山のど田舎除いて商用運用してないから
100mとか言っちゃってる時点でw
833iPhone774G:2010/02/13(土) 07:42:32 ID:6tops0B90
>>832
素直に「適当な事言ってごめんね」と言えよw
834iPhone774G:2010/02/13(土) 07:50:56 ID:IpD0itprP
五右衛門もiPhoneだったのか
835iPhone774G:2010/02/13(土) 08:04:39 ID:KrLKFYLOi
五右衛門にメールを読ませようとしたら、他になかったんじゃないの?
通話くらいはなんとかなるんだろうが
836iPhone774G:2010/02/13(土) 08:13:33 ID:P9zobN9K0
FC2ブログのiPhone版は酷い
広告が出る上に広告表示がしょっちゅう切り替わるからウザいことこの上なし
837iPhone774G:2010/02/13(土) 08:32:06 ID:W4zOsg5u0
>>821
それマジで困るんだけどw
今のうちにveohでないと見れない動画見ておくか。
838iPhone774G:2010/02/13(土) 08:32:22 ID:AoO/T/Gm0
へぇ、俺が住んでるのは岡山県なのかw

ソフバンフェムトのことを
ろくに知りもしない癖にレスつけんなよww
839iPhone774G:2010/02/13(土) 08:33:12 ID:AoO/T/Gm0
あ、いつの間にかID変わってる、スマン
840iPhone774G:2010/02/13(土) 08:46:24 ID:AoO/T/Gm0
すまん、田舎には代わりが無いんで、まぁなんだけど。

あの禿社長が隠し玉みたいな話で進行させてるフェムト
だけど、知り合いの家にも話が進んでたりうちに来た担当や
工事関係者の話だと、一日数件以上で工事に取り掛かって
いるので、案外普及は急ピッチで進んでるのかもしれない。

担当は向こうが考えてる電波条件の良い家にとりつけてもらう
のが、大変だと嘆いていたけどね。
841iPhone774G:2010/02/13(土) 09:04:34 ID:aCwp4ksL0
とりあえずSBで現在商用で稼動してるフェムトセルは新見市のみな
ハンドオーバーの問題が解決したのかはしらんけど
マイクロセル方式じゃあるまいし100メートル単位の運用は屋外込みでは_

てかWiFiとかいうオチか
842iPhone774G:2010/02/13(土) 10:48:19 ID:nzKwJ6Uy0
843iPhone774G:2010/02/13(土) 10:51:32 ID:nzKwJ6Uy0
844iPhone774G:2010/02/13(土) 11:30:29 ID:1w78PhjV0
>>827
これが噂のフェムトセルか
設置費用や月額の利用料はどうなってるの?
845iPhone774G:2010/02/13(土) 11:32:48 ID:nzKwJ6Uy0
ガラパ日本はSIMフリーになったらいい端末が出てくると思うな
今はそれぞれのメーカーを保護し過ぎじゃないのかな
SIMフリーになたら糞端末が淘汰されいい奴が残ってゆくので
846iPhone774G:2010/02/13(土) 11:37:41 ID:olgeP1RL0
フリーになったらノキア帰ってくるかな
847iPhone774G:2010/02/13(土) 12:17:44 ID:J9hio+vb0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ iPhone板のアホンな糞餓鬼共
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

848iPhone774G:2010/02/13(土) 12:20:51 ID:IrGl52rw0
罰としてageとくからな

                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< あほ〜んあほ〜ん!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< あほ〜んあほ〜んあほ〜ん!
あほ〜〜〜〜〜ん! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

849iPhone774G:2010/02/13(土) 12:22:03 ID:AoO/T/Gm0
>>841
だからさ、知ったかで書くのは止めろってw
うちのは間違いなく動いてるから。
じゃなきゃ、中の人が事情を書いてるわけ?


>>844
設置費用はもちろん向こう持ち。
こちらが撤去を希望するとか、壊した場合はお金を
とられる契約。その代わり、毎月電気料金としてお金を
もらえる。年間1万円程度だったと思うけど。

それから、機種は選べないけど、電話機が無料でもらえるのと
ホワイトプラン分980円を値引いてくれる。
たしかこれは2年限定だったかな。俺はiPhoneにしたかったので
無料のはもらわなかったけど。

グループ会社の人が提案書を持ってやってくるから、、、w
850iPhone774G:2010/02/13(土) 12:46:23 ID:6ee+G53o0
>>849
携帯板で前に上げてくれた人か。
851iPhone774G:2010/02/13(土) 12:50:51 ID:1w78PhjV0
>>849
試験運用とはいえドコモとは比べものにならないぐらいの大盤振る舞いだなw

>グループ会社の人が提案書を持ってやってくるから
って事は自分で電波が入りにくいって苦情を言ったわけじゃないのね
いつになったらそういったユーザー向けにも案内が来るのだろうか・・・
852iPhone774G:2010/02/13(土) 12:58:43 ID:1WRsNthL0
>>810
ナイキなんとかも使えるようになったし、もムービーとれたり、ハード面もだよ
853iPhone774G:2010/02/13(土) 13:06:14 ID:/CD5lIsy0
守秘義務とか無いのか。
それともこうやって口コミで広がることを想定してるのかな。
854iPhone774G:2010/02/13(土) 13:17:30 ID:ITN/V2e90
>>849
凄いなぁー
855iPhone774G:2010/02/13(土) 14:09:51 ID:W4zOsg5u0
>>853
禿の場合、後者狙いでしょ。
口コミによる二次宣伝は効果大きいと思うよ、iPhoneなんて実際そうじゃないかと。
856iPhone774G:2010/02/13(土) 14:39:15 ID:VnZH9mtTP
>>836

すくろーるするたんびにピコピコ
857iPhone774G:2010/02/13(土) 15:25:12 ID:3a3Y6XOE0
3月の下旬か中旬ぐらいに3GS買おうと思ってるんだけど
次期のiPhone待ったほうがいいのかな・・・
858iPhone774G:2010/02/13(土) 15:30:50 ID:VZRSTxcBi
>>857
俺なら待つ
859iPhone774G:2010/02/13(土) 15:33:11 ID:BRMtlC270
トミーと松
860iPhone774G:2010/02/13(土) 15:34:06 ID:k7TNb6lF0
>>857
Appleは1年ごとに新機種発表している。
次に発表される新機種はメジャーチェンジ版。
Appleのメジャーチェンジ製品は大抵不具合だらけ。
マイナーチェンジ版ではそれらが改善されている。

さて、後は自分で考えよう。
861iPhone774G:2010/02/13(土) 15:40:14 ID:1lg7lgzI0
>>860
初代iPhoneってなんか不具合あったけ?
862iPhone774G:2010/02/13(土) 15:49:28 ID:mffuRwVh0
液晶とかもろもろあったよ
戻れないシロモノ
863iPhone774G:2010/02/13(土) 15:49:40 ID:nzKwJ6Uy0
     1:ある日iPhoneが欲しくなる。
      ↓
     2:今買うべきか、いつか出る新型発売まで待つか、まずそこで悩む。
      ↓
今ここ→3:グジグジと数ヶ月悩む。結果的に「待ち」の体勢に。待ってるうちに、何度か新型発表の噂が出ては裏切られがっくりする。
      (実際はモデルチェンジ等ないのに、厨が書き込んだ脳内情報に振り回されている事に気がつかない)
      (買うかどうかわからない新型のスペックについて希望的観測・妄想的願望が膨らみ出し、迷惑な妄想作文が増え始める時期)
      (誰も求めていないのにも関わらず、「今私が買わない理由」作文を発表する輩が出始める時期)
      (買う予定も金もない厨房連中が「新型マダ〜?」とか非常にうるさい時期がある)
      (最近では「もうすぐ出るぞ、今買うな」などとデマを吹聴して廻る悪質なやつも出現)
      (ループの中では、この「3」の期間が一番長い)
      ↓
     4:ついに待望の新型iPhone発表!
       (と思ったら、かなりのバグ持ちでファームアップ待ちというオチが用意されている場合がある)
      ↓
     5:新型が欲しいが、「ワンセグ搭載待ちだから」、「大幅な筐体チェンジじゃないから嫌だ」「次はドコモから出るはず」
      「オサイフ機能が付いたら買いだな」、「容量が128GBないと嫌だ」、「RAMが1GBないと駄目だろ」とか、
      「次の機種は、Flash対応マルチタスク対応になってるかもしれないから」などと、
      いろいろ理由を無理矢理作り出して購入を思いとどまる。
      「ココまで待ったんだからもう少し待ってみるか」というわけのわからない人も(爆)。
      もともと欲しいという欲求のみ先走り、お金がないので買えない奴もいる。
      ↓
     6:そうこうしているうちに、またもや数ヶ月が経過する。
      (買い時を完全に逃した事に気づいていない状態)
      ↓
     7:そのうち「また新型が出るかも」と思い始める。
      ↓
     「2」に戻って無限ループ

864iPhone774G:2010/02/13(土) 15:52:01 ID:3a3Y6XOE0
>>860
iPhone→iPhone3G→iPhone3GSみたいな感じか
3GS二年契約ぐらいにしてマイナーチェンジしてから買ったほうがいいっぽいね
865iPhone774G:2010/02/13(土) 15:53:00 ID:rb8U51380
不具合は無いけど、もっさり?とか。
マイナーチェンジで神機になった。

次機種はデザインが変わりそうだから、
現行デザインは古くさく見えるかも。
866iPhone774G:2010/02/13(土) 15:54:11 ID:mffuRwVh0
触れた人に伝わってく...
それだけ
867iPhone774G:2010/02/13(土) 16:12:00 ID:eYa7aSiSP
>>859
ふるー
868iPhone774G:2010/02/13(土) 17:07:13 ID:CnlfrnDO0
>>863
長文乙


読んでないけど
869iPhone774G:2010/02/13(土) 17:10:18 ID:Z8yYgzVF0
初期はとにかくよく落ちた
870iPhone774G:2010/02/13(土) 17:10:57 ID:9f7NmN9T0
>>783
やめておけ。
褐通信 が入ってる。
ブラックすぎる。
871iPhone774G:2010/02/13(土) 17:28:38 ID:1WRsNthL0
>>870
くわしく
872iPhone774G:2010/02/13(土) 17:32:31 ID:9f7NmN9T0
>>871
光通信 でぐぐれ。
2chにも板があるくらいだぞ?

まぁ俺も昔は光通信の社員だったし、自分のいた会社を否定したくは無いが、
あまりマトモな会社ではないわ。
直営時代は良かったな。(遠い目)
873iPhone774G:2010/02/13(土) 17:36:24 ID:1WRsNthL0
>>872
あら、わざわざすまねぇです

ありゃ社員さんでしたか
ちょっと調べてみますわ
874iPhone774G:2010/02/13(土) 17:57:58 ID:nzKwJ6Uy0
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
875iPhone774G:2010/02/13(土) 18:01:10 ID:4cmhUGBl0
iPhoneは欲しいがチョンバンクと契約したくない
876iPhone774G:2010/02/13(土) 18:04:59 ID:P9zobN9K0
>>875

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
877iPhone774G:2010/02/13(土) 18:07:15 ID:Fxk/+mRJ0
>>876
やめとけwww
878iPhone774G:2010/02/13(土) 18:07:35 ID:6moiTk6yP
>>875
つ【モック】
879iPhone774G:2010/02/13(土) 18:11:29 ID:NAf3ADo80
3GS買ってきた。Touchと並べるとやっぱ厚いな。

てか嬉々として開梱したら電話が圏外でかなり焦ったわボケェェ!
初代TouchもMacに繋がないと起動しなかったりしたけど、どうなってんだこの会社。
880iPhone774G:2010/02/13(土) 18:11:34 ID:nzKwJ6Uy0
881iPhone774G:2010/02/13(土) 18:14:52 ID:6moiTk6yP
>>879
圏外の表示でも実際は着信したりするんだぜ
試しに別な電話からかけてみるといい
882iPhone774G:2010/02/13(土) 18:17:02 ID:P9zobN9K0
>>877

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /
883iPhone774G:2010/02/13(土) 18:17:48 ID:P9zobN9K0

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
884iPhone774G:2010/02/13(土) 18:20:16 ID:NAf3ADo80
>881
いや通話も着信もできんかったんよ。
ショップ行く前にググったら機内モードON→OFFで直ると書いてあったんで
試してみたら直って通話できるようになったぜ。
885iPhone774G:2010/02/13(土) 18:30:59 ID:1lg7lgzI0
>>881
俺も有るな、圏外と圏内行ったり来たりしてると。
softbankってiPhone以外にようないよな、ガラゲーだったら絶対買わんかった。
886877:2010/02/13(土) 18:39:05 ID:Fxk/+mRJ0
>>883
ちょっwおまww


アッー...!
887iPhone774G:2010/02/13(土) 19:29:28 ID:Y2p3sOWd0
iphoneをヤフオクで買うか、touch 買うか悩む。



888iPhone774G:2010/02/13(土) 19:44:14 ID:seoNtqJuP
>>744
黒SIMオクで売れば?
889iPhone774G:2010/02/13(土) 19:51:23 ID:OTWftFm80
パソコンも持ってないようなやつや、情弱が買い出して不快だ
890iPhone774G:2010/02/13(土) 20:07:00 ID:CEZevLL40
>>889
ちょっとだけ同意だったりする。
最近、なんだかなあ…って思うことが多い。
891iPhone774G:2010/02/13(土) 20:20:59 ID:3JWSQhLJP
PC持ってても、なんつーのかなPCとかネットとかあまり興味ないやつが
iPhone買っても、iPhoneの良いトコを感じられないし見出せないと思うんだよな
だから、どーしてもガラケーと比べて使いづらい×2と批判ばかり言い出す。

じゃー何で買ったの?って聞くと、流行だからとか皆持ってるからとか・・・
892iPhone774G:2010/02/13(土) 20:31:34 ID:SzR1EWpfP
バカだろうがわからなかろうがそれでも購入者が増えることによって
やれるようになることもあるんだからそう不満ばかり漏らさないでも良いのでは
最終的には慣れと言う学習結果によってそれなりに使えるようになる人も多いのだろうし
893iPhone774G:2010/02/13(土) 20:45:11 ID:VnZH9mtTP
pcないのにiPhoneもってる人って

繋がないといけない場合ってどうしてるんだろうな。

ネットカフェではiTunesインスト出来ないだろ?
894iPhone774G:2010/02/13(土) 20:51:11 ID:Rd0yEuzNP
あんまり使いたくない言葉だが、PCも持たずにiPhone買うバカには思わず言いたくなる

この情弱がっ!

OSウプデも復元も音楽のほとんどとアプリの一部も…そんだけ捨てたらiPhoneの楽しさほとんどないじゃないかっ
895iPhone774G:2010/02/13(土) 21:19:06 ID:kgRTPYAS0
ところでこの機種って青歯無いんでしょ?
896iPhone774G:2010/02/13(土) 21:22:47 ID:U8E+Sz+u0
あるよ
897iPhone774G:2010/02/13(土) 21:24:37 ID:ha0tqTaRP
>>894
同意w
>>895みたいなアホを見るとますますそう思える。
898iPhone774G:2010/02/13(土) 21:25:13 ID:wX8sGdhX0
>>893
アイフォーンってパソコン持ってないと使えないの?
電話機なのに母艦の支援なくちゃ何も出来ないんだ?


めちゃ不便じゃね?


老眼気味の年寄りにも勧めやすいとかどっかのスレで言ってたからイイかなーとか思ってたけど無理ぽいな。

おまえらあんましいい加減な事ばっかり掲示板に書いて嘘広めるなよ?wwwww
899iPhone774G:2010/02/13(土) 21:28:38 ID:8hbqKWMY0
>>897
マジで言ってるんですか

900iPhone774G:2010/02/13(土) 21:29:55 ID:SzR1EWpfP
>>898
 電話とメールに限定するならば別にPCなんていらない
 なんか問題が出たら普通の携帯と同じで店に持っていけばなんとかなる
 
 問題は音楽を管理したり、APPを管理したり、スケジュールやアドレス帳管理などを
 iPhoneならでは(と言うか、スマートフォンならでは)な管理をしたい場合に
 せっかく出来ることが一気に制限されてしまうと言うこと
 
 例えば、PCできちんとバックアップしていた場合、iPhoneを壊したりなくしたりしても
 PCから復元させて前回つないだ(バックアップした)ままの状態に戻せたりする。
 こういう便利な側面完全無視になってしまうのが惜しいと言うお話
901IPHONE:2010/02/13(土) 21:31:12 ID:FA6apME/0
スマートフォンが、PCの子機だから、PCを持たないで買うのは間違っている。
しかも、PCの検索でアイフォーンの使い方を調べなければ、ほとんど
使いこなせない
902iPhone774G:2010/02/13(土) 21:33:37 ID:1WRsNthL0
>>898
おい情弱、HPに目通したか?
年寄りの人でも快適だわ

ホームボタン3連打で文字拡大とかの設定とかな

母艦の支援てw
じゃあお前は買って来たCDをどうやって携帯端末に移すの?
あ、着うた(わらい)かw

写真はどうやって移すの?
カードリーダーでちょこちょこ移すの?
こっちはPC内のフォルダ認識して一発なんだよ
903iPhone774G:2010/02/13(土) 21:37:46 ID:k4kuIIhp0
キモいなあ。結局選民思想の果てに行き着くのは気持ちの悪いキモヲタ空間なのにな
iPhoneにはそうなってほしくないし、お前らは使うなとかそういう思想持っちゃう奴のほうが果てしなく邪魔だよ

ノキアや一昔前のWMでも使ってれば?これ以上ないくらい情報強者(笑)な方々が排他思想を糧に日々馴れ合って、
結局腐って自滅してったという、あなた方の理想郷だからさ
904iPhone774G:2010/02/13(土) 21:40:19 ID:NAf3ADo80
単純に画面でかいし直感操作できるしで高齢者にもよさげだと思う。
905iPhone774G:2010/02/13(土) 21:46:29 ID:aikrDNgPi
静電式のタッチパネルって
年寄りのカサカサの肌でもちゃんと反応するのかな?
906iPhone774G:2010/02/13(土) 21:48:00 ID:uUrvy+7Q0
>>902
とりあえずお前の態度は腹が立つ
907iPhone774G:2010/02/13(土) 21:51:32 ID:b8LieW0P0
>>898
元々、PCのiTunesを外に持ち出そうという発想でiPodしかりiPhoneを持ち歩こうというコンセプトで出来てるんだよ。

PC無いと使えないなんて、糞だね、って言われてもそういうコンセプトで作ってるんだから、しょうがない。

Android携帯でいいんじゃない?あれは本体内で完結してるし。
908iPhone774G:2010/02/13(土) 21:54:05 ID:aikrDNgPi
>>907
>Android携帯でいいんじゃない?あれは本体内で完結してるし。

本体の出来が完結してないじゃんw
909iPhone774G:2010/02/13(土) 21:59:07 ID:/zHjuCSG0
ていうか、ショップでiPhone買うならネーちゃんからPC持ってますか?って聞かれると思うけど。
910iPhone774G:2010/02/13(土) 22:11:21 ID:GFTzLGmt0
現在発売中の 『フライデー』より

「グーグル携帯が大コケの理由」

【米国発】発売1ヵ月で販売台数8万台とiPhoneに遠く及ばず
鳴り物入り『グーグルケータイ』が大コケの理由

「回線がつながりにくい」
「タッチパネルがおかしい」
「注文から3日経ったのに『注文状況』が更新されない……

「試作品レベル?」
「スペック上げ過ぎで発熱?」等も??

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY14McDA.jpg


日本経済新聞より
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsO8aDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8fsbDA.jpg

911iPhone774G:2010/02/13(土) 22:13:28 ID:xhmIlYiq0
iPhoneのSafari使うと、歌詞をコピペ出来ちゃう歌詞サイトあるけど
いいのかね
912iPhone774G:2010/02/13(土) 22:16:30 ID:CEZevLL40
グーグル携帯全般の話なのか、Nexus Oneの話なのか、docomoのグーグル携帯の話なのか。
よくわかんない見出しだな。
913iPhone774G:2010/02/13(土) 22:19:29 ID:aikrDNgPi
>>911
やってるって姿勢が大事
914iPhone774G:2010/02/13(土) 22:31:43 ID:nFEIkiEH0
去年の12月にiPhone買ったの
ですが、今からホワイト学割に
入ることは不可能でしょうか。
915iPhone774G:2010/02/13(土) 22:32:06 ID:ha0tqTaRP
>>912
でも、何だかんだで売れてないのは事実だろ。
916iPhone774G:2010/02/13(土) 22:42:08 ID:CEZevLL40
>>915
なんというか、iPhoneに関してもよくそういういいかげんな姿勢で報道されてるから、なんか嫌な感じがするんだよ。
917iPhone774G:2010/02/13(土) 22:44:45 ID:ksKAJpMh0
スルーすればいいだけの話

マスコミの誘導に簡単に乗るなよ
918iPhone774G:2010/02/13(土) 22:52:14 ID:nIdh3Bf20
テレビではあまりiPhone取り上げられないよね。
919iPhone774G:2010/02/13(土) 23:05:05 ID:TLbJy1oL0
>>905
亀のカサカサ鱗でも反応した
920iPhone774G:2010/02/13(土) 23:05:35 ID:j1L2GjfD0
>>914
無理に決まってんだろ。
俺も同じ状況で問い合わせてみたけど、
ダメだってさ。
921iPhone774G:2010/02/13(土) 23:07:52 ID:pIOHy/2qP
>>914
新規のみ。
残念だったな。
922iPhone774G:2010/02/13(土) 23:09:27 ID:GJTHcuxD0
ここ最近ずっと電波が入らずメールも通話もできやしないんですけどアンテナ足りてないんですかね??
つかよく考えたら今に始まった事じゃないし、ソフトバンクって言うだけで恥ずかしいのでdocomoに変えたほうがいい気がしてきた・・・

みなさんはどうですか?
923iPhone774G:2010/02/13(土) 23:25:49 ID:eYa7aSiSP
>>922
釣りなのかなんなのか知らないが、荒らして楽しい?
924iPhone774G:2010/02/13(土) 23:32:05 ID:UQSQVDE/0
私にはそんなことは起きてませんが、あなたがキャリアを変えるのはあなたの自由です。
925iPhone774G:2010/02/13(土) 23:41:04 ID:NAf3ADo80
SBってまだ電波弱いんだ。
iPhone手放したくないんならホームアンテナでも設置すれば。
926iPhone774G:2010/02/13(土) 23:41:23 ID:P9zobN9K0
もう釣り針はお腹いっぱいクマー
927iPhone774G:2010/02/13(土) 23:45:05 ID:ksKAJpMh0
このスレでネガキャンしても大して意味ないのにな
928iPhone774G:2010/02/13(土) 23:47:23 ID:eYa7aSiSP
>>927
だな。iPhoneが売れると悔しいのかね!?
929iPhone774G:2010/02/13(土) 23:51:15 ID:8E3XBOU/0
キチガイはどこにでも湧くなw
930iPhone774G:2010/02/13(土) 23:53:53 ID:nFEIkiEH0
>>920
>>921
ありがとうございます。
なーんか、損した気分…
3年間でその差は、35280円か。
うーん、てか14日以内って
なんなんだ、、、
931iPhone774G:2010/02/14(日) 01:14:01 ID:QMR6pjTj0
ホワイト学割の新規加入って新しい番号って意味か?
もうsoftbankの携帯持ってたら無理かね
932iPhone774G:2010/02/14(日) 01:15:16 ID:LvOooeFB0
iPhoneって少ないメモリ更に減らしてまでもアップデートする価値あるの?

933iPhone774G:2010/02/14(日) 01:16:21 ID:hCXLfNPl0
USBメモリなんだが相性とかがある気がしないか?

934iPhone774G:2010/02/14(日) 01:28:53 ID:J6xh5AubP
>>932
自分で決めナ
935iPhone774G:2010/02/14(日) 01:34:53 ID:3mCzFRku0
>>932
っていうか、なにいってんだか全然わからん。
936iPhone774G:2010/02/14(日) 02:05:57 ID:mh8IuY0L0
メモリの性能と記憶容量をごっちゃにしてるのだと思う。
一言で言えば、バカ。
937iPhone774G:2010/02/14(日) 02:12:17 ID:cDYwF/iV0
>>783
俺はそれで32GB契約したけど、今のところ毎月1000円引きになってるよ。
5000円分のJCB 商品券も貰えた
938iPhone774G:2010/02/14(日) 02:19:08 ID:4yiGCvyP0
iPhoneで撮った写真を
PCに一気にまとめて送る方法ってありませんか?
もしくはそんな機能のアプリとか

1枚毎にメールやMeに送るしかないですか?
939iPhone774G:2010/02/14(日) 02:26:26 ID:lEQYHoueP
>>938
USB接続時にカメラロールフォルダから移せば良いじゃん。
なんでいちいちメール添付なの?
940iPhone774G:2010/02/14(日) 02:28:33 ID:4yiGCvyP0
それが出来ると知らなくて…
PCの写真のフォルダは同期されるのになぁと
ずっと疑問でした
941iPhone774G:2010/02/14(日) 02:32:27 ID:lEQYHoueP
>>940
iPhone内の画像フォルダ見れないって事?
942iPhone774G:2010/02/14(日) 02:54:36 ID:ityqxX9ZP
>>938
winならマイピクチャ?に移す
macならiPhotoと同期する

つかなんでこんなググるまでもないことを聞く?
943iPhone774G:2010/02/14(日) 03:55:55 ID:wOUOmYGWP
>>809
ここの奴らはガラケーで十分だって言ってるんだからそりゃiPhoneは必要無いよなw
大体これ書いた奴モバイルノートもWMも使った事無いだろ
944iPhone774G:2010/02/14(日) 04:31:39 ID:cuUo6n85i
945iPhone774G:2010/02/14(日) 06:04:10 ID:IhMtIpk4P
それエシュロン搭載してるよ
946iPhone774G:2010/02/14(日) 07:15:12 ID:4yiGCvyP0
>>942
iTunesで出来るんだろうと思ってました
それっぽい項目ないなぁって…
すみませんでした
947iPhone774G:2010/02/14(日) 07:22:29 ID:R3IM/imD0
>>946
謝る必要ないよ。
なんなんだよ、>>942は。
948iPhone774G:2010/02/14(日) 07:52:12 ID:Gvv0swCJP
そういえば、winxpは写真の取込み時に、取込み完了分を削除すると、iPhoneが落ちてたが、
今は治ってるんだろうか?
あんだけわかりやすいのでバグを放置すんなよな。ワザとか?と思った。
俺はwin7にしたからいいんだが。
949iPhone774G:2010/02/14(日) 08:39:03 ID:MuAPlNkW0
>>942
初心者には優しく接しろよ
なんでこんな偉そうなんだ
950iPhone774G:2010/02/14(日) 08:51:37 ID:UgH3vpf/0
>>942
iPhotoよりもイメージキャプチャ派
951iPhone774G:2010/02/14(日) 09:17:39 ID:IUXZV//k0
ドザでいるのが悪い
952iPhone774G:2010/02/14(日) 09:20:17 ID:ANUzX40N0
なんか、皆誰と戦っているんだw?
953iPhone774G:2010/02/14(日) 09:22:20 ID:x5RwUtRg0
>>951
クズ
954iPhone774G:2010/02/14(日) 09:28:33 ID:kFp9iypF0
いきなりドザとか言い出すからキチ扱いされるんだよ
955iPhone774G:2010/02/14(日) 10:19:15 ID:tH3tss6f0
>>873
会社・職業板に単独であるから、参照よろ。
956iPhone774G:2010/02/14(日) 10:37:59 ID:c2CzzDAZ0
次スレ
iPhone 3GS Part 47(実質48)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1264929703/
957iPhone774G:2010/02/14(日) 10:38:11 ID:c2CzzDAZ0
age
958iPhone774G:2010/02/14(日) 11:23:42 ID:5uug6HQsP
>>946
winと繋ぐと写真がどうたらダイアログボックスが出るじゃん。
959iPhone774G:2010/02/14(日) 13:21:07 ID:AAtcShcV0
>>910
ロールちゃんw
好きだぜそのアプリ
960iPhone774G:2010/02/14(日) 13:37:59 ID:AeHW5F510
>>910
宙吊り、iPhoneから見ると綺麗に読めるなw
961iPhone774G:2010/02/14(日) 14:53:37 ID:jjt697jD0
パソコン母艦必要なしでも使えるiPhoneができるといいね
完全独立したiPhone
俺はパソヲ太だからパソコンはいるけど
ただバックアップをどうするかだな
アポがiPhoneにSDカードスロットつけるとは考えられない
962iPhone774G:2010/02/14(日) 15:24:17 ID:vYeAjfW/0
大作・新作が続々――これから登場するiPhone向けゲーム
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/13/news003.html

ほらほら、お前らウインモの大嫌いなゲームですよ〜wwwwww

963iPhone774G:2010/02/14(日) 15:24:44 ID:MPuRsdQz0
クラウドがもうそこまで来てるよ
964iPhone774G:2010/02/14(日) 15:25:03 ID:52YR2amo0
ビル・ゲイツ氏、「iPadにはiPhoneほどの”何か”を感じない」
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/13/008/index.html

>私がiPhoneに触れた時の”なんてことだ、Microsoftはまだこのレベルに到達してない”
>私がiPhoneに触れた時の”なんてことだ、Microsoftはまだこのレベルに到達してない”
>私がiPhoneに触れた時の”なんてことだ、Microsoftはまだこのレベルに到達してない”
>私がiPhoneに触れた時の”なんてことだ、Microsoftはまだこのレベルに到達してない”


ウインモwwwwww
大親分が負け認めてるじゃんwwwwww

965iPhone774G:2010/02/14(日) 15:30:09 ID:do+ktKEW0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 携帯板で荒らしてる
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! アホン厨の糞餓鬼共
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' | 見てる〜?  
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

966iPhone774G:2010/02/14(日) 15:32:26 ID:nrADq9bg0
いっそMicrosoftがハードから手掛けたWindowsMobile機を作ればいいと思うが、
スレチだ
967iPhone774G:2010/02/14(日) 15:35:57 ID:OsYjZ0G80
itunesを利用して曲を転送しようとしたのですが
できませんでした.
マイミュージックからitunesの画面に
ドラッグ&ドロップってできないのでしょうか?
968iPhone774G:2010/02/14(日) 15:39:42 ID:MuAPlNkW0
>>964
そりゃ今のビルゲイツはMicrosoftに苦言言うのが習慣だし
何を今更
969iPhone774G:2010/02/14(日) 15:40:30 ID:MuAPlNkW0
>>967
「できませんでした」でわかるか
こっちだって助言のしようがねーよ
970iPhone774G:2010/02/14(日) 15:49:34 ID:IUXZV//k0
>>969
お前なんでかNGされてんぞ
とりあえず>>967は相手にする必要ないわw
971iPhone774G:2010/02/14(日) 16:05:21 ID:36O9mguL0
こう言う発言は大抵見える
972iPhone774G:2010/02/14(日) 16:34:28 ID:FX0aFff+O
>>804

嘘つくな。それはWi-Fi対応のガラケーの話だろ。
俺は3GオフにしてPOCKET Wi-FiだけでナビアプリもGoogle mapも快適に使ってるぞ。
3Gだと精度が上がるかは知らないが、実際のところ違いは全然わからない。

973iPhone774G:2010/02/14(日) 17:01:04 ID:1ROiD4nc0
>>972
そういう一般的でない使い方を想定して、3G回線に対応していない端末にGPSを搭載するのは現実的ではないと思う
974iPhone774G:2010/02/14(日) 17:08:12 ID:jjt697jD0
iPhoneに載っているのはA-GPSだからな
まず基地局にアクセスして側位するから
pocketWi-Fiで本当に使えているかが疑問
975iPhone774G:2010/02/14(日) 17:20:02 ID:FqJC37An0
softbankは都内でも電波あんまり良くないんだろ?
通話のために他のキャリアの携帯維持するのもな・・・
976iPhone774G:2010/02/14(日) 17:58:48 ID:jSylXw96P
>>969
嘘俺NGになってないぞ?
もしかして俺のは共有が機能してないのか!
977iPhone774G:2010/02/14(日) 18:50:55 ID:MuAPlNkW0
>>970
心当たりねーよw
誰だよ俺をNGにしてる暇人はw
978iPhone774G:2010/02/14(日) 19:28:13 ID:JBxHp+k0P
>>972
804の言ってることは、たとえGPSが使えても、ほとんどの地図アプリは地図データが必要で、それを利用するには3G回線(などのネット経由)で落とせる環境じゃ無いと意味が無いよ、ってことだと思うな
979iPhone774G:2010/02/14(日) 21:17:31 ID:g+l/px/5P
>>975
 新宿区民だが、正直、2Gの頃はちょっと電波の悪さは感じていたけれども
 3G以降、普段の生活で電波で困ったことはエレベーターの中くらいしか無い
 都内って言っても檜原村(ってまだあるの?)とかそういうエリアは知らない
980iPhone774G:2010/02/14(日) 21:21:03 ID:YxpAMAEi0
>>972
ポケットWiFIはなんでつながってるんだよw
981iPhone774G:2010/02/14(日) 21:27:17 ID:jjt697jD0
檜原村はある。てかなくなるって意味解らん。
そもそも檜原は人が少ないから今でもたぶん電波は届いてない(奥のほうは)
どのキャリアも
982iPhone774G:2010/02/14(日) 21:31:27 ID:FX0aFff+O
あのさ、流れがWi-Fi中心の時にわざわざ3G回線ときてるから
>>804は3Gをアピールしたのは間違いないと思うぞ。
983iPhone774G:2010/02/14(日) 21:43:25 ID:YxpAMAEi0
すでに話題も終わってる100レス以上前の書き込みに突然レスっといて「流れ」を語るとはねw
984iPhone774G:2010/02/14(日) 21:51:26 ID:FX0aFff+O
>>972
ポケットが何に繋がっていようがIPhoneとは無線LAN規格で繋がってるよ。
IPhoneのGPSはそれでも機能するしな。
だから俺は常に3Gオフだ。
985iPhone774G:2010/02/14(日) 21:54:43 ID:g+l/px/5P
>>981
 立川から先位のエリアって、かなり統廃合があったから
 そこら辺、今どういう扱いなのか、普段興味も持たないのでわからなかった
 まぁ、東京って言っても色々あるさねってことで
986iPhone774G:2010/02/14(日) 21:55:00 ID:jjt697jD0
>>984
自分にレスw
987iPhone774G:2010/02/14(日) 22:00:18 ID:jjt697jD0
>>985
五日市町と秋川市が合併してあきる野市になったぐらいかな
東京には奥多摩っつう秘境もあるからな
988iPhone774G:2010/02/14(日) 22:10:24 ID:FX0aFff+O
×>>972
>>980 だな

>>983
流れのレスは4スレ前の>>978にだぞ。

989iPhone774G:2010/02/14(日) 23:51:47 ID:LhjpYo/D0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 携帯板で荒らしてる
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! アホン厨の糞餓鬼共
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' | 見てる〜?  
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

990iPhone774G:2010/02/14(日) 23:55:29 ID:uCtA1BY90
>>908
そこまでは面倒みきれないわw
PC使いたくないが、iPhoneだけで完結させたいと駄々こねられてもな。
991iPhone774G:2010/02/15(月) 00:11:14 ID:kp7kIVy90
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' | 
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
992iPhone774G:2010/02/15(月) 00:12:26 ID:xiw1n2u+0
PSPの動画ファイル(H.264)そのまま再生できる?
993iPhone774G:2010/02/15(月) 00:14:27 ID:vnvYI7MaP
>>992
むりぽ
取り敢えず、俺の持ってる動画はダメだった。
iTunesには取り込めるけど、iPhoneに同期出来ない。

けど、フォーマット次第では可能かも。
994iPhone774G:2010/02/15(月) 00:20:40 ID:Q8ISBZLm0
>>992
goodreaderとかで取り込んで再生
995iPhone774G:2010/02/15(月) 01:17:52 ID:kp7kIVy90
996iPhone774G:2010/02/15(月) 01:21:31 ID:kp7kIVy90
染井吉野
997iPhone774G:2010/02/15(月) 01:23:04 ID:kp7kIVy90
998iPhone774G:2010/02/15(月) 01:24:04 ID:kp7kIVy90
999iPhone774G:2010/02/15(月) 01:25:32 ID:kp7kIVy90
1000iPhone774G:2010/02/15(月) 01:25:39 ID:5OG4bP9s0
>>1000ならサクセスブロッケン!!!!!!
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/