iPhone 質問スレ Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■公式
  Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  SoftBank - iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

■関連
  初心者専用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/
  iphone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/

  iPhone AC (iPhone/iPod touch アプリ攻略局)
  http://iphoneac.com/index.html

■前スレ
  iPhone 質問スレ Part81
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1263116134/

  テンプレ>>1-5まで
2iPhone774G:2010/01/16(土) 19:51:09 ID:a6gFhVSc0
■初めての方は熟読してください。
  iPhone - ビデオガイド
  http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
  iPhone - 使いこなすためのヒント
  http://www.apple.com/jp/iphone/tips/

■オンラインマニュアル
  iPhoneユーザーズガイド
  http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf
  MMS/Eメール(i)設定マニュアル ※@softbank.ne.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
  Eメール(i)SSL設定マニュアル ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf

■iPhone サポート
  http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■iPhone フィードバック
  https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/

■クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法
  http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
  http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
3iPhone774G:2010/01/16(土) 19:51:28 ID:a6gFhVSc0
■@softbank.ne.jp:MMS(OS3.0から利用可)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
○一通あたりのサイズ:最大300KB(SMSは最大670文字まで)
○サーバ保存容量:10MB(100件)
○端末保存件数:最大約75,000件
※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます。

∇メリット
○ただとも対象
○電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でOFFにできる)
○受信通知後、全文受信しているのでサーバーから取得する必要がない

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCCやCCができない
×フォルダ分けができない
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

■新着MMS受信アプリ(無料):SB公式アプリ
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです。
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html
○一通あたりのサイズ:最大1MB
○サーバ保存容量:200MB(5000件)
○送受信暗号化:SSL対応

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
○iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある。
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れる為、他の携帯で表示が崩れる。
4iPhone774G:2010/01/16(土) 19:51:54 ID:a6gFhVSc0
■着信音について
○電話
  iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。相手ごとに着信音を変更可。
  電話帳のグループごとの設定は不可

○SMS/MMS(softbank.ne.jp)
  iPhone既存の6種類の着信音から選択可。自作着信音不可
  相手ごと、グループごとの設定は不可

○メール(i.softbank.jp)
  選択不可。
  新着留守番電話:ポコペン
  新着メール:ポーン
  メール送信:シュワー

○カレンダーの通知音
  選択不可能:ピヨピヨ、ピヨピヨ

○アラーム
  iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。アラームごとに変更可

5iPhone774G:2010/01/16(土) 19:52:12 ID:a6gFhVSc0
■FAQ(1/2)

Q01 確定前料金照会の金額が高いけど大丈夫?
A01 パケット定額は即日適用。どんなに使っても定額上限までです

Q02 メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A02 出来ません。※差出人をタップして新規メール作成で対応できます

Q03 非通知着信を拒否できますか?
A03 できません

Q04 赤外線通信は付いていますか?
A04 付いていません

Q05 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A05 パソコン必須です。※ネットワーク環境推奨

Q06 ネットワークに接続していなくてもitunesでiPhoneと同期できますか?
A06 できます。

Q07 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
A07 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られる思ってください。

Q08 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
A08 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です。

Q09 右のスピーカーから音が出ません!
A09 それは右マイクです。

Q10 突然SMS/MMSが送信できなくなった!通信が3Gに戻らない!
A10 設定→機内モードON(キャリアの項目が消えたあと)→OFFにする

Q11 写真をメールに添付すると画質が落ちるんだけど…
A11 写真をコピー⇒メールに貼りつけると圧縮されません

Q12 アプリが立ち上がらなくなってしまいました。
A12 なんでも良いから無料アプリを一個インストールしてみる。
6iPhone774G:2010/01/16(土) 19:52:26 ID:a6gFhVSc0
■FAQ(2/2)

Q13 プッシュとフェッチの違いってなに?
A13 プッシュとフェッチとは、メールを受信する方式の違い。
.   プッシュは、メールがサーバに到着次第、自動的に端末側へ届くようになっている。
.   フェッチは、端末側からサーバへアクセスし、サーバにメールがあれば受信する。

□プッシュ メール→サーバ→iPhone
  メールにサーバが到着後、即時に端末へメールが届く。一般的な携帯電話の
  メール受信方式はこのタイプ。iPhoneのSMS/MMSもこれに該当する。

□フェッチ iPhone→サーバ→メールがあれば→iPhone
  端末側からサーバをチェックし、メールがあれば受信するタイプ。iPhoneの
  メールアプリは基本的にこちら。(アカウントによってはプッシュ対応のものもある)

Q14 Softbankのガラケーなんだけど番号変えたくない。だけど機種変高い・・・orz
A14 いったん他社へMNPする→再びMNPでiPhoneへ新規加入する事はできます。

Q15 メールアドレスの交換はどうしていますか?
A15 QRコードを使う。⇒ http://itunes.apple.com/jp/app/id329023192?mt=8

Q16.着信音はどうやって作るの?
A16.着信音の作り方 ⇒ http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html

Q17.無音着信音ちょうだい
A17.http://s.iphone13.com/2008/08/post_12.html
iphone用着信音をダウンロードします。保存するとき m4r 拡張子で保存し、
ituensの着信音に入れて同期します。※itunesは設定⇒着信音表示をON

Q18.バッテリーの消費が早すぎる
A18.使用方を見直してみてください。
アップルが薦めるバッテリー使用法
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる15の方法
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる7つの方法
http://iphone-3g-sms-softbank-apple.livedoor.biz/archives/329654.html
7iPhone774G:2010/01/16(土) 19:52:44 ID:a6gFhVSc0
以上、テンプレ
8iPhone774G:2010/01/16(土) 19:54:22 ID:a6gFhVSc0
関連スレについては必要ないと判断しました。
関連とはこの板のことなので、検索すれば出てきます。
専用ブラウザJaneXeno、JaneView、JaneStyle等を導入すると検索が楽になります

9iPhone774G:2010/01/16(土) 20:48:36 ID:G+0OUZlx0
現在SBの携帯を2年半使っててただ漠然と
そろそろ機種変更しようかなと思った時にiphoneが目に入ったのですが
・ipodは持っておらずPCにituneは入っているけどほとんど使いこなせてない
・携帯でネットをすることは無く電話・メールがほとんど
・現在の支払いが約3000円/月
な私でもiphoneに変えるメリットはありますでしょうか?
10iPhone774G:2010/01/16(土) 21:54:02 ID:+2SWmqHr0
ラウンジに書き込めない。
BB2Cに
「なにかのエラーです」
と言われる。
11iPhone774G:2010/01/16(土) 22:12:49 ID:+2SWmqHr0
12iPhone774G:2010/01/16(土) 22:29:39 ID:1lxGpPj90
>>9
無い。
13iPhone774G:2010/01/16(土) 22:46:24 ID:GRedT3sK0
>>11
いまなら書き込める?そうでないなら●の期限切れ。アカウントを削除する
14iPhone774G:2010/01/16(土) 23:59:36 ID:AXm0cEe50
iPhone買ってまだ5日の初心者です。
wifiに関しての質問です。
iPhoneの基本機能で既知のネットワークは勝手に接続しますよね。
この間まで普通に接続できたてんだけど突然繋がらなくなることがあります。
設定→Wi-Fi→でSSIDが見えてるんだけど、選択して接続しようとすると
接続できませんでしたになる。

eWi-Fiってアプリ立ち上げてWEPを入れると繋がる。
繋がらなくなったらこの作業をやると繋がるようになる、
って現象が何回かあったんですが、これはなぜなんでしょう?


15iPhone774G:2010/01/17(日) 01:40:31 ID:TJTKY5hJ0
>>9
無いと思うよ。
16iPhone774G:2010/01/17(日) 01:46:08 ID:Ac3Z2w880
>>9
ウンコのシルバーケータイ買ってろ!
17iPhone774G:2010/01/17(日) 02:46:09 ID:BXf3GSVW0
i.sbで返信時に画像添付出来ないのは仕様?
写真からメール作成すれば一応は出来るけど
18iPhone774G:2010/01/17(日) 02:49:23 ID:7Z5yImpw0
外部充電器は何を使っていますか?

KBC-L3AS以外にいいのってありますか?
19iPhone774G:2010/01/17(日) 02:50:30 ID:VDp+MtEa0 BE:827604353-2BP(667)
>>17
仕様ですとしか…
20iPhone774G:2010/01/17(日) 08:38:07 ID:Q6Dda6oq0
>>17
画像を添付し忘れた時は一度下書きに保存した後、画像を長押ししてコピー、それをペーストするようにしている。
2114:2010/01/17(日) 09:12:50 ID:giCWIbuS0
なんか書き方がまずかったのでしょうか?
スルーされてるような・・・
22iPhone774G:2010/01/17(日) 09:21:07 ID:jykg/6mc0
>>21
そりゃ状況をもっと詳しくかかないと。
自宅WiFiなのか、公衆WiFiなのか、
自宅WiFiなら無線ルーターのメーカーと型名とか、、、
23iPhone774G:2010/01/17(日) 09:35:29 ID:USLKHe/H0
>>21
等とわけのわからないことを供述しており、警視庁は今日>>21の身柄を補足し、
別件の関与の疑いがあることから、余罪を追求し、厳しく取調べを行う、とのことです。
次です・・・
24iPhone774G:2010/01/17(日) 09:36:36 ID:8/jeE3av0
>>9
俺は今月は4423円だったな。

itunesはiphone購入してからでもすぐ慣れる。
ネットしなくてもiphoneだと裏で繋がってることが多々ある

デメリットとして

× 赤外線
× 携帯サイト閲覧
× テンキーついてない
× 折り畳みじゃないから画面剥き出し
× 携帯ストラップつけれない
× バッテリー交換できない
× ワンセグ見れない
× 防水じゃない

これくらいが許容できるなら買い換えてもいいと思うよ
25iPhone774G:2010/01/17(日) 09:38:05 ID:8/jeE3av0
>>14
誰も分からないんじゃないかね。
もしあれだったら一回そのWi-Fi接続先削除して新しく再設定してみたら?
あとはiphoneの再起動
2614:2010/01/17(日) 09:40:48 ID:giCWIbuS0
>>22
すみません。
ありがとうございます。

支度のwifiです。
ルータはバッファローのWBR-G54です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr-g54/

iPhone購入後
設定→Wi-Fiからパスワードを設定しました。
その後は繋がっていたのですが一昨日辺りから
たまに繋がらなくなって、その際設定から入るとパスワードを
入れるところまでもいけず接続できませんとなります。

だけど、eWi-Fiってアプリ立ち上げてパスワードを入れると繋がる。
という状況です。
2714:2010/01/17(日) 09:43:13 ID:giCWIbuS0

支度×
自宅です。
28iPhone774G:2010/01/17(日) 09:49:34 ID:USLKHe/H0
キター!・・・また接続できないバッキャローか・・・よく問題の起こる製品だなぁ
29iPhone774G:2010/01/17(日) 10:05:50 ID:3RFW6YUUP
フルキーボードや英語キーボードをオフにしているのに勝手にオンにしやがるアプリがある。
絶対に許さない。
30iPhone774G:2010/01/17(日) 10:06:53 ID:kWhHaVdK0
チラシの裏で書けp2!
31iPhone774G:2010/01/17(日) 10:07:03 ID:Qny7B1RO0
Voralent Invidiを使ってアートワークを入手してiTunesに取り込んで同期してるのですが
iPhoneで再生すると、何曲か違うアートワークが表示されてしまいます
iTunesでアートワークを見てみるとあってるのですが、、、
何かやり方が悪いのでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
32iPhone774G:2010/01/17(日) 10:25:04 ID:mnuT9vKN0
大急ぎで解決したいです。
ITUNESでアカウントを作るときにクレジットカードは絶対に必要なんでしょうか
なくてもできるならどうやったらいいですか?
ちなみに初めて作ります
33iPhone774G:2010/01/17(日) 10:28:34 ID:8/jeE3av0
>>32
クレジット登録画面だけスキップできると思うけど。
一度やってみた?
34iPhone774G:2010/01/17(日) 10:29:30 ID:8/jeE3av0
>>29
app storeに接続してなにかDLしたりすると結構なるね。
どれが発動条件かはわからないけど、app storeアプリ起動時にはなりやすい
35iPhone774G:2010/01/17(日) 10:31:24 ID:Z4EmO7ih0
music alarm使ってる人いる?
マナーでもないのに機能しないんだがなぜなんだ・・・
36iPhone774G:2010/01/17(日) 10:35:21 ID:MW4h2caCP
>>35
時刻を設定したあとアプリを終了してはいないですか?
あのアプリは起動したまま運用しなければなりません
37iPhone774G:2010/01/17(日) 10:36:08 ID:okTcnLby0
p2に反応したら負け
3814:2010/01/17(日) 10:40:11 ID:giCWIbuS0
>>25
ありがとうございます。

今度、同じ現象が起きたら↓
>一回そのWi-Fi接続先削除して新しく再設定
やってみます。

たまに繋がらなくなってewifiを立ち上げるとつながるんですよね・・・不思議
39iPhone774G:2010/01/17(日) 10:41:12 ID:mnuT9vKN0
>>32ですなんとかぐぐったら解決しました;
しかし次にも難問が…
電話帳簡単コピーをインストールしました。
ID(?)は電話番号でいいんですよね
しかしパスワードがなんのパスワードを入れたらいいのかわからなくて…
40iPhone774G:2010/01/17(日) 10:42:23 ID:jykg/6mc0
>>26
1)ルーターの再起動をする。
2)ダメなら、iPhone側の設定>WiFi>ネットワークを選択>あなたのSSID名>このネットワーク設定を削除
3)2)の後、再度SSID, セキュリティ方式、パスワードの入力を設定する。
41iPhone774G:2010/01/17(日) 10:53:40 ID:5IWhSVVP0
>>39
157に届いてるだろ
42iPhone774G:2010/01/17(日) 10:54:28 ID:mnuT9vKN0
無事ログインできたみたいなんですが、0件/0件 保存データなし
と出てしまいます。なぜなんでしょうか
43iPhone774G:2010/01/17(日) 10:54:36 ID:yHi13F3M0
★ここまでのまとめ★

■iPhoneが規制されていてBB2C使っても2chに書き込めません!
  お試し●を使うか、一年間300円ポッキリの●正規会員になりましょう。

■p2と●の違いはなに?
  p2はキチガイ専用。間違っても買ってはいけない。ID末尾にPが付くので
  すぐにわかる。p2で書き込めても多数の板は規制のため書き込み不可。
  過去ログ取得は有料であり、過去ログ取得に50モリタポが必要。大量に
  取得すればあっという間に数十万円に!
  2ch検索(http://find.2ch.net/)はモリタポ通帳から引き落とされる。
  規制も厳しく、通報されて野焼きされたらもう御仕舞。

  対する●(お試し●含む)はIDは通常の0表示でバレない。過去ログ取得
  機能付きで完全無料。いつでもどこでもスレ立て可能で、どこでも書ける。
  ※スレ立て出来ない板は案内板のみ。書き込みは全板可能である。
  ※2chに迷惑かけなれば、荒らそうが規制はされない。
44iPhone774G:2010/01/17(日) 10:56:12 ID:OULXqXrC0
>>42
iPhone買ったらそのまま帰ったろ?自分でショップに行って、
古いケータイの電話帳をコピーするんだよ。コピー機があっただろ?

45iPhone774G:2010/01/17(日) 11:00:08 ID:mnuT9vKN0
>>44
その機械を使ってちゃんと送信しました。担当のお姉さんがやってくれたからできていたはずです。
46iPhone774G:2010/01/17(日) 11:01:54 ID:OULXqXrC0
>>42
コピーする前に電話帳整理してからの方がいい。音信不通のアドレスは削除とかね
一度コピーしたら永久に保存される。もちろん何度でも上書きできる。
コピーが完了したら、その場で電話帳アプリ起動してiPhoneに転送されるか確認した方がいい

47iPhone774G:2010/01/17(日) 11:02:33 ID:OULXqXrC0
>>45
0件なんだから失敗してる。もう一度やり直して
48iPhone774G:2010/01/17(日) 11:06:10 ID:mnuT9vKN0
>>46
電話帳アプリってなんですか?
サーバーからiPhoneに転送ってことならいまかくにんしていますorz

>>47
やり直すってお店にまた今から行くんですか!?
49iPhone774G:2010/01/17(日) 11:08:15 ID:OULXqXrC0
>>48
やってないのか?電話機コピーアプリがネットにある電話帳を呼び出すのに必要。
無料なのでダウンロードして実行する。

50iPhone774G:2010/01/17(日) 11:09:58 ID:mnuT9vKN0
>>49電話機コピーアプリって何ですか?電話帳かんたんコピーのことですよね?
51iPhone774G:2010/01/17(日) 11:11:03 ID:OULXqXrC0
アプリのある場所

ストア起動→一番下のカテゴリをタップする→ユーティリティー選択
「電話帳かんたんコピー」が見えるはず。ダウンロードする。

52iPhone774G:2010/01/17(日) 11:11:29 ID:OULXqXrC0
>>50
そうだよ
53iPhone774G:2010/01/17(日) 11:17:04 ID:mnuT9vKN0
その電話帳簡単コピーを使ってやっているんですが、なかなかできなくて…
204のログインエラーは出なくなったんですが、保存データなしと出てしまってorz
54iPhone774G:2010/01/17(日) 11:23:09 ID:OULXqXrC0
>>53
じゃ、失敗してるね。ショップ行ってやり直し。帰らないでその場で
電話アプリ起動して転送されるか確認してから帰る。
ダメならショップのお姉ちゃんに調べてもらえ
55iPhone774G:2010/01/17(日) 11:25:33 ID:mnuT9vKN0
いってきます…
このくそ寒いのに自転車なんてorz
5614:2010/01/17(日) 11:31:08 ID:giCWIbuS0
>>40
ありがとうです。

ちなみに、iPhone側に設定されている全部のネットワークの設定を見ることってできます?
今は繋がってない既知のネットワークの設定がどうなってるか見られるのでしょうか?
57iPhone774G:2010/01/17(日) 11:35:32 ID:mnuT9vKN0
あ、お店には何もっていったらいいかな?
古い携帯とアイフォンだけでおk?
58iPhone774G:2010/01/17(日) 11:35:34 ID:8/jeE3av0
>>55
っていうかなんでわざわざその方法にするの?
gmailの連絡先と同期したらネット接続環境ならリアルタイムで同期されるのに
ってもう出発したかな。
59iPhone774G:2010/01/17(日) 11:37:40 ID:mnuT9vKN0
>>58
なんですかそれは!?
古い携帯からアイフォンに電話帳を写したいんです。家にいながらできますか?
60iPhone774G:2010/01/17(日) 11:38:12 ID:8/jeE3av0
>>57
まだ出てないなら同期の方法の方がお勧めだよ。
その場合復元したりしたらまた保存データ状態のデータ再び入れて必要あるんじゃないの?
やったことないからわからないけど

gmailの連絡先と同期しておけばgmailアカウント入れるだけで常時最新版と同期できるよ。
61iPhone774G:2010/01/17(日) 11:39:33 ID:mnuT9vKN0
どうゆうことですか?
いちおう古い携帯の解約が12時までなんでお店に行くなら急がなくちゃ行けないんですが…
62iPhone774G:2010/01/17(日) 11:41:37 ID:8/jeE3av0
>>59
古い携帯にはメモリーカード入れれる?
もし入るならそのメモリーカードに携帯から連絡先をバックアップする

カードをパソコンに挿してどこでもいいからその連絡先ファイルを移す

パソコンでgmailの連絡先サイト開いて連絡先ファイルをインポート

iphoneの「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」→アカウントを追加→一番上のexchangeを押す

もしここまで可能ならやってみて
63iPhone774G:2010/01/17(日) 11:41:43 ID:l6mMKwfF0
携帯のアドレス帳をSDカードに写してそのデータをパソコンに送って、パソコン経由でiPhoneに送った方が楽じゃ無いか?
64iPhone774G:2010/01/17(日) 11:42:28 ID:mnuT9vKN0
まず古い携帯がなんかSDを認識しませんおrz
65iPhone774G:2010/01/17(日) 11:43:38 ID:8/jeE3av0
>>61
とりあえず古い携帯にメモカ挿せて、そこにアドレスをバックアップできるのであれば
ショップに行く必要ないから大丈夫。
携帯にメモカ挿せないならショップへ急がないとダメだけど。
66iPhone774G:2010/01/17(日) 11:45:52 ID:8/jeE3av0
>>65
SD認識しないのか。それは困ったな。
挿しなおしたり同期させてみたりしたら?
SDカードの中身が見れない状態?

とりあえずバックアップできるかどうかだけチャレンジしてみて
67iPhone774G:2010/01/17(日) 11:47:01 ID:l6mMKwfF0
>>64
入れ直す、カードをフォーマットする。
ぐらいはしたか?
68iPhone774G:2010/01/17(日) 11:52:47 ID:We0Xg5snO
いま携帯ショップです
順番待ってます
69iPhone774G:2010/01/17(日) 11:53:01 ID:k2WPnMmK0
>>17
ん?写真をコピペすることで解決しない?
添付なのかHTMLメールとなるのかは分からんけど。
70iPhone774G:2010/01/17(日) 11:54:46 ID:Bor1Sh+I0
wifi接続中は書き込み規制にかからないと聞いたんですが、規制引っ掛かります
何か設定がおかしいのでしょうか?
71iPhone774G:2010/01/17(日) 11:58:40 ID:8/jeE3av0
>>70
貴方が契約しているプロバイダが規制されていればWi-Fi書き込みでも規制される。
今はiphoneの「panda」が規制されてるね。

OCNとかeoとかもよく規制されるから、仮にOCN使ってるなら規制中はiphoneからもかけない
72iPhone774G:2010/01/17(日) 12:01:14 ID:8/jeE3av0
>>68
できるといいね。
もしできてもSDカードに入れてるほうが安全だとは思う
73iPhone774G:2010/01/17(日) 12:02:56 ID:jykg/6mc0
>>64
>まず古い携帯がなんかSDを認識しませんおrz
その世代くらいのケータイなら、ショップへ行っても電話帳吸い上げが出来ない機種じゃないだろうか?
買った時の付属USBケーブル直挿しでもPCに吸い上げられない?
docomo
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
kddi
http://www.au.kddi.com/address/index.html
softbank
http://k-tai.sharp.co.jp/soft/s/index.html
74iPhone774G:2010/01/17(日) 12:07:35 ID:YFyMgefm0
昨日、電波が繋がらないと言ったものです


ソフトバンクショップに行ったところ、
新しいのに交換してくれるそうなんですが、
前のデータを引き継ぎたい場合はどうすればいいんでしょうか?

そのままituneに同期しちゃえば、連絡先とか同期してくれますか?
75iPhone774G:2010/01/17(日) 12:09:20 ID:jykg/6mc0
>>74
>そのままituneに同期しちゃえば、連絡先とか同期してくれますか?
最後にバックアップした時点の状態に復帰する。
毎日バックアップする習慣があったならば昨日時点に復帰する。
76iPhone774G:2010/01/17(日) 12:10:10 ID:8/jeE3av0
>>74
連絡先をどこに同期してるかによる。
俺はgmailと同期してるからアドレスとパスワード入れるだけで最新の情報と同期できるけど
iphoneとituneで個々にデータ同期してるならその最終バックアップ時の連絡先とは同期できるんじゃない?
77iPhone774G:2010/01/17(日) 12:11:06 ID:Bor1Sh+I0
>>71
ありがとうございます
プロバイダの規制なら当然パソコンからの書き込みもできなくなりますよね?
パソコンからはできてるということはiPhoneの設定がおかしいのでしょうか?
すみません、初歩的な質問ばっかりで
78iPhone774G:2010/01/17(日) 12:19:06 ID:mnuT9vKN0
でででででできましたあああああ!!!!!!!!
なんか電話番号が間違っていたみたいでした
新しい電話場bb号が自動的に入力されていたからそれでいいものなのかと思っていたんです。
ふるいの入れてみたらできました!ありがとうございました^^
79iPhone774G:2010/01/17(日) 12:20:00 ID:8/jeE3av0
>>77
画像みたいに扇型の表示ならwi-fiは正常http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1IgZDA.jpg
この状態で書き込めない感じ??
80iPhone774G:2010/01/17(日) 12:21:13 ID:YFyMgefm0
>>75
それは新しいIPONEでもできるものなんでしょうか?

シリアル番号とかが変わると思うので、受け付けないってことはありえますか?
81iPhone774G:2010/01/17(日) 12:22:38 ID:l6mMKwfF0
>>80
できる。iTunes繋げたら分かる。

俺も交換したけど全データ復旧してて驚いた。
82iPhone774G:2010/01/17(日) 12:24:47 ID:mnuT9vKN0
一斉送信てできますか
83iPhone774G:2010/01/17(日) 12:25:37 ID:OULXqXrC0
>>78
ばーろー!
84iPhone774G:2010/01/17(日) 12:26:39 ID:OULXqXrC0
>>82
いいかげんテンプレ>>2
85iPhone774G:2010/01/17(日) 12:30:12 ID:Bor1Sh+I0
ワンセグ充電池、どうですか?
使えます?
どこ行っても売り切れなんですが、どこか在庫情報ないでしょうか…
@京都
86iPhone774G:2010/01/17(日) 12:35:14 ID:Bor1Sh+I0
>>79
扇型のは3本立っててもダメだったりします

でも、そんな設定関係ないのなら、うちの無線LANが不安定なだけかもしれませんね
自分のiphoneだけ設定がなにかおかしいのでは?と気持ち悪かったものですから、それだけでもスッキリしました

すみません
ありがとうございました
87iPhone774G:2010/01/17(日) 12:38:19 ID:YFyMgefm0
>>81
そうなんですか!!

また、ショップ行ってみます
いろいろとありがとうございました
88iPhone774G:2010/01/17(日) 12:46:36 ID:v1SBPtDXP
>>85
 オンラインショップは?
 ワンセグが見たいなら良いけど、充電池としてだけみるのであれば
 SANYOのやつを購入したほうが無難ですよ
89iPhone774G:2010/01/17(日) 12:55:16 ID:f81i5KJo0
iTunesのアカウント作成しないと電話帳のかんたんコピーができないと
聞いたので今作成中なのですが、これの情報は本名、
本住所で登録しないといけないのでしょうか?

なんかネットからそんな情報いれるのに抵抗があるのですが・・・・。
90iPhone774G:2010/01/17(日) 12:56:19 ID:NM6evAJu0
>>89
お前の個人情報に何の価値があると?
91iPhone774G:2010/01/17(日) 12:58:05 ID:f81i5KJo0
>>90
つまりいれるべきということですね。
ありがとうございます。
ついでにもうひとつお願いします。

入力フォームに市区町村という欄があるのですが、
これは市区町村まで書くのであって、詳しい番地まで書く必要はないという
意味でしょうか?
92iPhone774G:2010/01/17(日) 13:03:33 ID:v1SBPtDXP
市区町村は市区町村まで出その下に番地なりを書くスペースがあるんじゃなかったっけ?
変に偽名とか嘘住所を使ったりしていると万一のときに自分が困るから
正確にしておいたほうが良いよ
93iPhone774G:2010/01/17(日) 13:04:35 ID:jykg/6mc0
>>91
自由に判断しろ。
正確に書かないと困るのは、iTunes Atore ◎◎億ダウンロード達成記念プレゼントに当たった時くらいだ。
あとApple Store (オンライン)で注文した時に、ワンクリックオーダーした時に注文した商品が宅配便で届かない可能性あるくらいだ。
94iPhone774G:2010/01/17(日) 13:08:32 ID:Plr4DW970
画面右上のバッテリのパーセント表示の左側に見なれないマークがいつの間にか表示されてるのですが何かわかりますか?
95iPhone774G:2010/01/17(日) 13:09:08 ID:NM6evAJu0
>>94
青歯
96iPhone774G:2010/01/17(日) 13:11:29 ID:8/jeE3av0
>>94
青歯かタイマーか
97iPhone774G:2010/01/17(日) 13:13:23 ID:8/jeE3av0
>>91
そういうのは自分で色々試してみたらいいよ。
itunesなんて多くの人が使ってるんだし、それで情報が〜〜ってなれば
ニュースになるだろうし。そんなのがないって事はそこまで不安になる必要はない。
入力項目も自分で色々試せばいい。あとで変更できるだろうし。

>>86
そのiphone壊れてるかもしれない。
一度再起動させて、それでも無理なら、接続エラーになる画面のSS撮ってみて
98iPhone774G:2010/01/17(日) 13:14:12 ID:8/jeE3av0
>>78
よかったね。とりあえず古い携帯からメモリをSDに移してるほうが今後の事を考えると無難だとは思う。
99iPhone774G:2010/01/17(日) 13:18:14 ID:cIE924UJ0
メールをかいているときに、文末まで一気にカーソルを飛ばすことはできますか?

文中を編集する際に、ルーペを表示させ、文末に飛ぶのにまたルーペを表示させるのは面倒なんですが。
100iPhone774G:2010/01/17(日) 13:22:00 ID:8/jeE3av0
>>99
それはないんじゃないかな。
とりあえずルーペ表示させなくてもフリックで最終行表示させて適当にタップしたら最終行末尾にカーソルが移動するから
そこまで不便には感じないけど。
101iPhone774G:2010/01/17(日) 13:25:47 ID:/8AFe1f70
最近質問のレベルが低すぎる・・ゆとりとスイーツはガラケーか
アンドロイド(笑)もってればいいじゃん・・uzeeeeee

102iPhone774G:2010/01/17(日) 13:26:01 ID:jykg/6mc0
>>99
文末をタップして移動させる事が出来ないの?
103iPhone774G:2010/01/17(日) 13:29:43 ID:2lHE/LAc0
iPodのトップ25がでたらめな曲で同期されてしまうのはなぜでしょうか?
104iPhone774G:2010/01/17(日) 13:31:42 ID:8/jeE3av0
>>101
土日だからしょうがない気もする。
最近は本当にiphone持ってる人良く見かけるようになったしね。
きっと赤外線が無くて不満を持つ人も多いだろう。
105iPhone774G:2010/01/17(日) 13:37:57 ID:cIE924UJ0
>>100
フリックで最終行表示させて

え?フリックでこんなことできるの?
106iPhone774G:2010/01/17(日) 13:40:41 ID:8/jeE3av0
>>105
いや、単に15行とか長文になったときに上にフリックして最終行までスクロールさせるって意味だよ
そして文末を適当にタップしたら末尾にカーソル移動する
107iPhone774G:2010/01/17(日) 13:42:07 ID:xzZx7KgC0
質問です
iPhone上のiPodで、とあるプレイリストをシャッフルしての再生途中、違うプレイリストの曲を再生すると前者の再生記録が消えてしまい困っている
要するにプレイリスト毎にシャッフルした情報を残しておくことはできませんかね?
108iPhone774G:2010/01/17(日) 13:57:37 ID:Yo6OyjdO0
現状、DVDの動画を再生する為にhandbreakというソフトでDVDから抽出してますが、一枚から抽出するのに5時間くらいかかってしまってます。
皆さんはどうしてますか?

また、iPhoneでVOBファイルを再生できる方法をご存知でしたら教えてください。
109iPhone774G:2010/01/17(日) 14:11:32 ID:cIE924UJ0
>>106
そういうことね。ありがとう
110iPhone774G:2010/01/17(日) 14:36:49 ID:f81i5KJo0
iTunesにクレジットカード登録したんですが、
iphoneでアプリを買う場合はソフトバンクからの請求になるんですか?
それともAppleからの請求が来るんですか?
111iPhone774G:2010/01/17(日) 14:37:56 ID:mnuT9vKN0
これって、XXAIILみたいなサブアドレスの取得は無理なんですか????
112iPhone774G:2010/01/17(日) 14:41:04 ID:Uc9z88kY0
>>110
どこから請求がくるかも分からずクレカ情報を入力するんだ?
若いって怖いね・・・
113iPhone774G:2010/01/17(日) 14:41:22 ID:8/jeE3av0
>>110
itunes上のアップルストアで購入するんだからアップルから請求じゃないかな。
itunesの使い方はipod touchの人がアップルストアで買うのと同じ方法だし。
iphone所持者だけソフトバンクからってことはないだろう。
114iPhone774G:2010/01/17(日) 14:44:38 ID:Bor1Sh+I0
>>88
深夜にワンセグ録画して、電車で観たいんですよね
それで充電池にも使えるならいいかなと…
オンラインショップってあんまり使いなれてなくて、できれば店で買いたいなと思いまして

アップルストアには置いてないかな…
115iPhone774G:2010/01/17(日) 14:53:06 ID:f81i5KJo0
>>113
ありがとうございます。
皆有料アプリ買うときはソフトバンクに電話料金払うんじゃなく
別途アップルからの請求ってことでクレジット会社に払っていたんですね。
助かりました。
116iPhone774G:2010/01/17(日) 15:00:19 ID:mnuT9vKN0
メールの一時保存とか何回か戻る操作はできないんですか?
117iPhone774G:2010/01/17(日) 15:01:48 ID:8/jeE3av0
>>116
メールってどっち?メールアプリ?MMS?
戻る操作ってガラケーにあったっけ?
118iPhone774G:2010/01/17(日) 15:02:47 ID:bUqfMZz+0
1/31までにiPhone 3GS 16G を新規契約で手に入れて
6月に出ると噂の新機種に機種変更した場合
キャンペーンが継続されてパケット上限4410円、機種代金も支払いナシでOK になりますか?
それか契約解除料9975円+3GSの機種代金残り を支払わなければならないんでしょうか?
119iPhone774G:2010/01/17(日) 15:04:59 ID:mnuT9vKN0
これって、メールの一時保存とか、一つ前の作業に戻るとかってできますか?
120iPhone774G:2010/01/17(日) 15:10:28 ID:mnuT9vKN0
一斉送信するときは一つ一つ送信先を選択しないといけないのでしょうか
一気に選択できる方法はないですかね
121iPhone774G:2010/01/17(日) 15:12:16 ID:8/jeE3av0
>>118
その場合だと
16G分の機種代残り+新型の機種代金分割(or一括)+パケット上限4410円+基本料金

かな。

とりあえず16Gの代金と新型の代金はどちらも丸々払う必要はあるよ。

安く見積もっても10万円前後くらいじゃないかな。
契約解約料は必要ない
122iPhone774G:2010/01/17(日) 15:18:51 ID:jykg/6mc0
>>119
>一つ前の作業に戻るとかってできますか?
この質問は具体的に何だ?
メールの削除とか移動のundoを意味しているのなら出来ない。
123iPhone774G:2010/01/17(日) 15:19:21 ID:bUqfMZz+0
>>121
なるほど、16Gの機種代金はやっぱり残るんですね。
ありがとうございます。
124iPhone774G:2010/01/17(日) 15:22:05 ID:8/jeE3av0
>>123
そりゃ旧機種の支払いがチャラになるなら誰でも機種変更すると思うよ。
企業側はそんな採算の取れない事はしない。

ボーリングで遊んだ後にカラオケに行きました
カラオケの代金だけ払えばいいですか?って聞いてるようなもの。
125iPhone774G:2010/01/17(日) 15:26:10 ID:jykg/6mc0
>>114
そこまで払うんだったら、iPhone形式のファイルに直接録画できる専用チューナーがどっかから出てたよ、
以下のSEG CLIPじゃなくてPC要らずなタイプ。(ググったけど見つけられなかった)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090805_307130.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090827/1028473/
126iPhone774G:2010/01/17(日) 15:35:39 ID:3RFW6YUUP
>>34
ありがとう。
App Store・・・思い当たるフシがあるぞ。
このアプリ絶対に潰す。
127iPhone774G:2010/01/17(日) 15:46:23 ID:EqYalwaA0
12月23日にiPhone購入し、AppleCare強制だったのですが、
登録書?みたいのが未だに郵送されてきません。そんなもんでしょうか?
128iPhone774G:2010/01/17(日) 15:49:04 ID:Uc9z88kY0
強制ってヤクザやな…
まだそんな商売してる店あるんだね。
129iPhone774G:2010/01/17(日) 16:04:03 ID:vuMoN3Hm0
>>126
その怪しいアプリが判明したら報告たのむぜ!
130iPhone774G:2010/01/17(日) 16:04:22 ID:Tfj9znXvP
朝起きたら、3G回線に繋がらなくなっていました。
機内モードのOFF→ON、3G回線のOFF→ON、再起動など試しましたが、
キャリア名「SoftBank」の横に何のマークも出ていない状態です。
外にも持ち出しましたがいつもなら必ず繋がるのに今日はまったく繋がりません。
アンテナは5本立っている状態です。Wi-Fiで接続すれば繋がるんですが…
これは故障なんでしょうか?
131iPhone774G:2010/01/17(日) 16:09:55 ID:8/jeE3av0
>>130
SS撮ってみて
マーク出てないのにアンテナ5本立ってるの意味が良く分からない。
132iPhone774G:2010/01/17(日) 16:11:39 ID:jykg/6mc0
>>130
SIMが外れてないかい?
SIMの挿し直しをしたらどうでしょう?
その状態を店頭で再現できるならば、即交換扱いになると思います。
133iPhone774G:2010/01/17(日) 16:12:44 ID:jykg/6mc0
>>130
リセットおよび電源再起動は試した?
134iPhone774G:2010/01/17(日) 16:14:27 ID:Tfj9znXvP
135iPhone774G:2010/01/17(日) 16:16:53 ID:jykg/6mc0
>>134
それって普通に3Gでつながっているよ。
>キャリア名「SoftBank」の横に何のマークも出ていない状態です。
というのはWiFiの扇マーク(WiFi)の事?
質問の意味が分からない。
136iPhone774G:2010/01/17(日) 16:18:05 ID:8/jeE3av0
>>134
「設定」の通信キャリアは自動にしてる?
ソフトバンク表示されてる?
137iPhone774G:2010/01/17(日) 16:20:34 ID:8/jeE3av0
138iPhone774G:2010/01/17(日) 16:20:53 ID:mbp+7SEg0
アップデートためすぎじゃねw
139iPhone774G:2010/01/17(日) 16:21:55 ID:LfPhBAY00
>>130
>>機内モードのOFF→ON、3G回線のOFF→ON

機内モードのOFF→ONは分かるけど「3G回線のOFF→ON」って何?
140iPhone774G:2010/01/17(日) 16:23:00 ID:v1SBPtDXP
>>118
 (27ヶ月利用すれば)実質本体料金無料と、本体料金無料が違う意味なので、
 あまり都合よく考えない癖をつけておいた方が今後の人生的に無難


>>126
 マジレスしちゃって悪いんだけど、APPStoreでパスワード入力要求されるタイミングで
 英語フルキーが復活するっていうOS側の仕様というか不具合というか・・・
 そういうものなので、Apple側にメールいれるのが正解だと思うよ
 どうしても潰すってことだと対象はAppleだろうけど、やめておく方が吉
141iPhone774G:2010/01/17(日) 16:23:53 ID:Tfj9znXvP
>>135
3G回線に繋がっていれば「3G」と出ますよね。
ちなみにリセットや再起動、SIMの挿し直しも試しました。
>>136
自動検出でソフトバンクが検出されています。
>>139
設定→一般→ネットワーク→「3Gを有効にする」のON/OFFのことです。
142iPhone774G:2010/01/17(日) 16:25:25 ID:jykg/6mc0
>>141
交換修理だね、
現在のバックアップを取っておくように。
143iPhone774G:2010/01/17(日) 16:28:47 ID:LfPhBAY00
>>141
3Gって自分で切ること出来るのか、知らんかったわ
144iPhone774G:2010/01/17(日) 16:32:04 ID:8/jeE3av0
>>141
ないとは思うけどJBはしてないよね?
145iPhone774G:2010/01/17(日) 16:34:20 ID:Tfj9znXvP
>>144
JBには一切手をつけてません。
やっぱり交換しかないかな…
146iPhone774G:2010/01/17(日) 16:34:26 ID:v1SBPtDXP
>>141
 バックアップを取っていることを前提だけど一度復元までしてダメなら
 店に持ち込んだ方がいいよ
 あと、自分の近所の基地局だけが局地的におかしい可能性もあるので、
 可能なら違う基地局を拾うくらい離れた場所に行ってみるのも(まぁ、店が近所じゃなければ平気か)
147iPhone774G:2010/01/17(日) 16:49:15 ID:MW4h2caCP
>>145
「ネットワーク設定をリセット」はやってみたんだっけ?
148iPhone774G:2010/01/17(日) 17:08:10 ID:mnuT9vKN0
もうおくるぞ
ってなってる状態で、ホームボタン押しちゃったんだけど、あの長いメールはどこにしまってあるの??
149iPhone774G:2010/01/17(日) 17:12:07 ID:v1SBPtDXP
>>148
 もう一度メール見たらそのまま残ってない?
150iPhone774G:2010/01/17(日) 17:12:15 ID:RxZz7pmX0
safariでブックマークを追加したいんですが、
なぜか、ホーム画面に追加ってなっちゃいます。
再起動しても直りませんでした。
どうすれば直るんでしょう?
151iPhone774G:2010/01/17(日) 17:17:14 ID:mnuT9vKN0
>>149
なんかまっさらになっちゃってる…
152iPhone774G:2010/01/17(日) 17:18:34 ID:MW4h2caCP
>>150
JBじゃないよね?
153iPhone774G:2010/01/17(日) 17:22:02 ID:v1SBPtDXP
>>150
 出来たらその画面のスクリーンショットも貼ってもらえた方が答えられる人が出やすいよ

>>148
 こっちでは残っているんだけど、下書きか送信済みに入っていたりしないものかな?
 i.softbank.jpの「メール」ですよね?
154iPhone774G:2010/01/17(日) 17:23:35 ID:mnuT9vKN0
>>153てかまだメールぜんぜんやってなくて、下書きフォルダすらないよ受信ボックスと送信済みメッセージしかない
155iPhone774G:2010/01/17(日) 17:23:41 ID:Tfj9znXvP
>>146
復元しても戻らなかったのでSBショップ行ってきます…
頼りまくってただけにいざ使えなくなると辛いなあ
>>147
効果なしでした
156iPhone774G:2010/01/17(日) 17:26:52 ID:Q719fIvx0
iphoneを購入しようと思っています
iphoneのサファリで広島信用金庫ログインできますか?
誰かお願いします
157iPhone774G:2010/01/17(日) 17:35:39 ID:8/jeE3av0
>>150
君、JBしてるでしょ。
JBしてるなら出荷時に復元したらいいんじゃないかな。
対処法は知ってるけど
158iPhone774G:2010/01/17(日) 17:35:57 ID:mnuT9vKN0
メール戻って子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお覆おおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいい
携帯買い替えメールだから早くしなくちゃいけないのに…
159iPhone774G:2010/01/17(日) 17:44:50 ID:iN/rovGz0
>>156
試してみるからIDとパスくれ
160iPhone774G:2010/01/17(日) 18:05:30 ID:mnuT9vKN0
一斉送信していくつか失敗してるみたいなんだけど、それを確かめるすべとかはないの???????
161iPhone774G:2010/01/17(日) 18:08:09 ID:Yo6OyjdO0
動画を再生しながら、他のアプリを起動させる方法をご存知の方いませんか?
(動画の音声だけを聞きながら作業したい。)
162iPhone774G:2010/01/17(日) 18:08:43 ID:NM6evAJu0
>>161
無理。動画の音声だけ抜き出してください
163iPhone774G:2010/01/17(日) 18:08:58 ID:jykg/6mc0
>>156
このブラウザでは利用出来ませんと出た。
http://www.shinkin.co.jp/hiroshin/ib/index.htm
164iPhone774G:2010/01/17(日) 18:13:51 ID:RxZz7pmX0
>>150だが、
JBしてる。
対処方知ってるなら教えてもらえないですか?
ググってもなかなか出てこない。
165iPhone774G:2010/01/17(日) 18:14:38 ID:mnuT9vKN0
一斉送信てできないんですか
なんかメールのチェックずぅっとしてるし
166iPhone774G:2010/01/17(日) 18:14:44 ID:jykg/6mc0
>>161
先に動画ファイルを変換してiTunesにライブラリを作るしかない。
MacならばiExtractMP3を利用してリッピングして音声ファイルを作って
Windowsだと、iWisoft Free Video Converter等がある。
167iPhone774G:2010/01/17(日) 18:18:41 ID:jykg/6mc0
>>165
ccやbccにピリオドが続いたり@マークの直前にピリオドがある不正なアドレスが含まれていないかい?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9
168iPhone774G:2010/01/17(日) 18:23:27 ID:NM6evAJu0
>>164
脱獄はスレチ
169iPhone774G:2010/01/17(日) 18:28:42 ID:mnuT9vKN0
>>167
たぶんないはずです
てかアドレス帳から選んだからそれはないはず
いっかいいっきに送信したんですが、いくつかもう使われていないのがあったらしく、
受信者のアドレスのひとつがサーバーに拒否されました。メッセージは送信ボックスに入ります
ってでるだけで…
170iPhone774G:2010/01/17(日) 18:31:05 ID:tstweNw90
>>169
アドレス変更の連絡を貰って無いヤツに、お前が変更を連絡する必要も無いし、すべもない。
171iPhone774G:2010/01/17(日) 18:31:59 ID:uyTo/Adr0
アプリケーションをダウンロードしようとすると
このコンピューター上で認証されてないためインスコされませんでした
と出るんだけど、どうしたら良い?
172iPhone774G:2010/01/17(日) 18:32:16 ID:mnuT9vKN0
>>170
それはそうなんですが、どれがつかえてどれが使えないかわからないからとりあえず
登録してある全員におくったんです
173iPhone774G:2010/01/17(日) 18:32:40 ID:NM6evAJu0
>>171
認証する
174iPhone774G:2010/01/17(日) 18:33:40 ID:SbTgFJVp0
スクリーンショットはどうやって撮るのでしょうか?

あと何か、壁紙時にホームダブル押しで再生窓開く、みたいな便利機能?あればご教授願います。
175iPhone774G:2010/01/17(日) 18:35:34 ID:NM6evAJu0
>>174
ググれ
176iPhone774G:2010/01/17(日) 18:37:22 ID:jykg/6mc0
>>174
ホームボタンを押しつつスリープボタンを2秒くらい押すとカシャっと音がする。
撮られてたスクリーンショットはカメラロールの中に入る。
177iPhone774G:2010/01/17(日) 18:39:02 ID:jykg/6mc0
>>169
>受信者のアドレスのひとつがサーバーに拒否されました。
これが原因じゃないか?
それを除いて再送したか?
178iPhone774G:2010/01/17(日) 18:39:09 ID:SbTgFJVp0
>>175>>176
ありがとうございます
179161:2010/01/17(日) 18:41:25 ID:Yo6OyjdO0
>>162
>>166
ありがとうございます。
音声吸い出すと、なぜか1.5倍速で再生されちゃうんです。。
自作DVD→VOB→MV4 まではうまく行くのに、VOBやMV4から音声をリッピングすると、なぜか1.5倍速で再生される。
DVDレコーダーを新しくしたらこうなっちゃったから、レコーダーの問題だろうけど。。。

スレチなんで、自分でがんばりますわー
180iPhone774G:2010/01/17(日) 18:50:35 ID:uyTo/Adr0
>>173
どうやるのよ?
181iPhone774G:2010/01/17(日) 18:53:15 ID:v932YVG80
>>180
マジで聞いてるのか
質問する前にiTunesのメニュー全部開け
182iPhone774G:2010/01/17(日) 18:54:15 ID:v1SBPtDXP
>>180
 まず最初にユーザーアカウント取得してますか?
 PCのiTunesとかでしているのであればそっちと繋いで同期かければいいと思う
 設定のStoreの中からアカウント情報が見れる状態なら問題はないはずだけど
183iPhone774G:2010/01/17(日) 19:01:23 ID:SbTgFJVp0
これ有料アプリインストール時は何か注意書きみたいのでますか?
無料みたいなノリで落とせちゃうとproとliteを間違えたりしちゃいそう・・。
184iPhone774G:2010/01/17(日) 19:03:42 ID:vuMoN3Hm0
>>181
末尾Oがそんな教え方は止めて下さい
185iPhone774G:2010/01/17(日) 19:10:26 ID:6Q+nwEGvP
>>183
有料も無料もDL時の手続きは一緒です。
これは有料だよ、などの注意表示は出ないっす。
186iPhone774G:2010/01/17(日) 19:11:28 ID:SbTgFJVp0
>>185
そうなんですか!ありがとうございます。
187iPhone774G:2010/01/17(日) 19:31:03 ID:wJOFaZ7y0
p2に反応したら負け
188iPhone774G:2010/01/17(日) 19:38:03 ID:v932YVG80
>>184
質問に努力の跡が見られないからな
こんなことじゃ後々iPhone使うのに困るはず
それから俺は末尾Oじゃない

>>183
有料は「購入」で無料は「入手」と表現が違ったと思う
189iPhone774G:2010/01/17(日) 19:38:44 ID:MW4h2caCP
>>179
非常に回りくどい手順の上、おそらく、ミュージックビデオに設定した物に限定されるが、おそらくこの方法ならできる

iPodでミュージックビデオを再生中にスリープ
ここで音が止まるが、ホームボタンをダブルクリック
待ち受け画面にiPodの簡易コントロールが出るから、ここで再生
んで、ロックを解除すると音が流れたままアプリを起動できるようになる
190iPhone774G:2010/01/17(日) 19:51:02 ID:BNO+mLvf0
ロックを解除したらiPodに戻るだけじゃん
191iPhone774G:2010/01/17(日) 19:52:38 ID:MW4h2caCP
>>190
ムービーじゃなく、ミュージックビデオでやってみた?
自分のでは可能なんだけど
前に他の人がこの方法書き込んでたんだ
192iPhone774G:2010/01/17(日) 19:57:21 ID:MW4h2caCP
>>190
ごめん、一つ手順書き忘れてた
スリープにする前にiPodをホームで終了させるんだったわ
193iPhone774G:2010/01/17(日) 20:20:14 ID:BNO+mLvf0
終了させたら、待ち受けで再生が始まるのは、さっきのビデゃなくて違うミュージックだよ。
194iPhone774G:2010/01/17(日) 20:22:18 ID:iLbKyzhN0
@softbank.ne.jp(MMS)あてにきたメールに返信したら
何故かEメールのアドレスで返信してしまいます
どうしたらいいでしょうか
195iPhone774G:2010/01/17(日) 20:25:04 ID:v932YVG80
>>194
上の「メール」で返信したらEメールになる
MMSのまま返信するには入力欄右の「送信」を押す
196iPhone774G:2010/01/17(日) 20:29:58 ID:iLbKyzhN0
おお、できました!
ありがとうございます
197iPhone774G:2010/01/17(日) 20:30:17 ID:mnuT9vKN0
無料アプリのラブタッチってなんか裏コマンド的な感じで100パーセントにするほうほうがあるって聞いたんですけど…
198iPhone774G:2010/01/17(日) 20:31:27 ID:MW4h2caCP
>>193
そっか、それはすまん
どうもプレイリストに入れてなきゃダメみたいだ
めちゃくちゃ限定されるな、これ
199iPhone774G:2010/01/17(日) 20:50:39 ID:BNO+mLvf0
>>198
プレイリストに入れたら、ミュージックビデオでなくてもで来たよ。
200iPhone774G:2010/01/17(日) 20:59:14 ID:MW4h2caCP
>>199
手間かけて失礼しました
201iPhone774G:2010/01/17(日) 21:20:54 ID:MWZ1R5SE0
パケ放題って即日適応ですよね?
明細見ると本当に適応されているか
不安になります…
202iPhone774G:2010/01/17(日) 21:22:06 ID:v932YVG80
>>201
だいじょぶ
203iPhone774G:2010/01/17(日) 21:23:11 ID:vzZpz79O0
>>200
おい中山!早く金返せよ
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/s/122830.jpg
204iPhone774G:2010/01/17(日) 21:25:00 ID:MWZ1R5SE0
>>202
ありがとうございます
数日で八万円超えたので、何気に不安になってしまいました
安心しました!
205iPhone774G:2010/01/17(日) 21:32:54 ID:mnuT9vKN0
一斉送信したいんですがどうしたらいいでしょう
206iPhone774G:2010/01/17(日) 21:39:24 ID:v932YVG80
>>205
パソコンにEメールのアカウント設定して送ればいいよ
207iPhone774G:2010/01/17(日) 21:47:09 ID:BXf3GSVW0
>>203
何この画像w
208iPhone774G:2010/01/17(日) 21:47:22 ID:7wR/uaop0
今日iPhoneを買ってきた
設定終わったんだがMMSとEメールどっちをメインのアドレスとして知らせた方がいい?
209iPhone774G:2010/01/17(日) 21:49:06 ID:SbTgFJVp0
MMS=Eメールじゃ?
210iPhone774G:2010/01/17(日) 21:49:08 ID:EdRyul5n0
iPhoneの中にホコリって入りやすいんですかね?
良く見たら液晶の所にホコリが…
普段使う分には問題ないのですが、見つけてしまうと気になりますね
211iPhone774G:2010/01/17(日) 21:51:17 ID:NJI28Mcv0
>>210
ホントに埃?
白っぽい小さな小さな粒じゃなくて?
212iPhone774G:2010/01/17(日) 21:52:52 ID:l6mMKwfF0
保護フィルム貼ってましたってオチだってことはないよな?
213iPhone774G:2010/01/17(日) 21:54:57 ID:mnuT9vKN0
>>206
そこまではできました
しかし、宛先を複数選んで、送信ボタンをしっかりタップしました。
あとからそのうちの一人に確認したら届いてないとのことでした…
214iPhone774G:2010/01/17(日) 21:57:07 ID:aeU5mqOK0
うーん
215iPhone774G:2010/01/17(日) 22:05:24 ID:mnuT9vKN0
どうしたらいいですかねぇorz
216iPhone774G:2010/01/17(日) 22:06:30 ID:7wR/uaop0
>>209
softobank.ne.jpとi.softbank.ne.jpのどっちを使った方がいいか聞きたかったんだが
217iPhone774G:2010/01/17(日) 22:21:26 ID:IOD2Dc2B0
>>216
パケット代気にしないならMMS
メール画面:http://iphoneac.com/images/mms1.jpg
受信通知:http://sun.dhis.portside.net/~sakira/diary/images/20090709_0.jpg(本文が表示される)

自宅、通勤先など受信する所がwifi環境下でパケット代を抑えるつもりならEメール

メール画面:http://iphone3gblog.up.seesaa.net/image/aumail.jpg
受信通知:http://iphone-lab.net/wp-content/uploads/2009/06/iphone30_you_got_a_mail.png(本文が表示されない)


一長一短だから自分で決めてください
俺はUIがキレイでパケット代が毎月最高額まで行っちゃうからMMS使ってる
218iPhone774G:2010/01/17(日) 22:45:09 ID:iN/rovGz0
横から失礼しますが・・
スクショにモザイクかけるようなアプリってあますか?
219iPhone774G:2010/01/17(日) 22:50:31 ID:7wR/uaop0
>>216
サンクス
MMS使ってみます
220iPhone774G:2010/01/17(日) 22:51:03 ID:JaYWoL100
iPhoneの電話帳をgoogleのgmail同期に変更したいのですが、全て手で入力するしかないのでしょうか?iPhoneの初期化をしなければいけないのですが、電話帳のバックアップだけ良い方法が見つかりません。
ご存じの方おられましたら、お願いします。
221iPhone774G:2010/01/17(日) 22:53:25 ID:vzZpz79O0
222iPhone774G:2010/01/17(日) 22:57:26 ID:VI1954kw0
画面の中に白いツブツブみたいなホコリが1カ所に集中して散らばってる…。
これって交換対象になるのかな?まだ半年も使ってないのに。
223iPhone774G:2010/01/17(日) 22:59:23 ID:g0vA/oOI0
iphoneの写真って何万画素で撮れるのですか?
224iPhone774G:2010/01/17(日) 23:07:34 ID:v932YVG80
>>209
違う
225iPhone774G:2010/01/17(日) 23:10:55 ID:Oq6OkoxE0
もうそろそろiPhone買おうと思うんで質問なんだが
今持っているTouchを友人にあげて、新しいiPhoneを買った後
今までのiTunesをそのまま同期させることは可能だよな?
226iPhone774G:2010/01/17(日) 23:13:28 ID:BNO+mLvf0
>>225
可能。
227iPhone774G:2010/01/17(日) 23:16:02 ID:NJI28Mcv0
>>223
3.000.000画素
228iPhone774G:2010/01/17(日) 23:27:28 ID:BNO+mLvf0
>>225
その友人が、君のセンスに嫌気がさしてタッチの中身を全部消すことになっても怒るなよ。
229iPhone774G:2010/01/17(日) 23:31:20 ID:B8rAVDQD0
写真の新しいフォルダは作れますか?
230iPhone774G:2010/01/17(日) 23:33:26 ID:NM6evAJu0
>>229
作れる
231iPhone774G:2010/01/17(日) 23:35:02 ID:B8rAVDQD0
>>230
どうすれば作れますか?
232iPhone774G:2010/01/17(日) 23:51:50 ID:EdRyul5n0
>>211
ホコリみたいですね、白い粒の感じはしないです
>>212
保護フィルムは貼ってますけど、ホコリは液晶の中に入り込んでるみたいです

USBケーブル、イヤホンを塞ぐアクセサリーないですかね?
ホコリが中に入るのを防ぎたいんで
233iPhone774G:2010/01/17(日) 23:52:13 ID:Mbfz9Kkw0
お世話になってます
純正のメモappのアルファベットのフォントは変更できないのでしょうか?
234iPhone774G:2010/01/18(月) 00:01:08 ID:FCgfqeX40
前の携帯からiPhoneに電話帳を移行したんですが
いかんせん見づらい電話帳だしいくらか削除してスッキリさせたいんですが
削除のしかたがわかりません。削除の方法を教えてもらいたいです。
もしくは電話帳を管理する(ソートや削除のできる)アプリはありますか??
235iPhone774G:2010/01/18(月) 00:01:51 ID:tzcRfAIOP
>>203
文面に「末日」とか「吉日」って入ってたら正式には効力を発揮しないんじゃなかったっけ?違ったらスマソ

つかモロ個人情報出てるが大丈夫なのか?
236iPhone774G:2010/01/18(月) 00:04:55 ID:LfPhBAY00
>>203
証書の原本を持っているんだから貸した側だろ
237iPhone774G:2010/01/18(月) 00:06:20 ID:z2KVJjIKO
XMDFの電子書籍はどうやっても読む方法無い?
よく読書(小説)する人は古い本だけで我慢してるの?
238iPhone774G:2010/01/18(月) 00:09:39 ID:64M5Kf8T0
すみません、例えば、ドコモでiphoneにした場合、
電波状況は良くなりますか?
ソフトバンクの電波は家の中まで届かないのです。
239iPhone774G:2010/01/18(月) 00:11:30 ID:khAlcf0y0
解決してくれ!
Eメールで "〜@" 2文字のみ本文に入力
送信・・・送信できず
エラー表示も無くデータ消滅
ー3Gですー
240iPhone774G:2010/01/18(月) 00:17:39 ID:Tuon+/Ua0
デフォルトで入ってるマップなんですが、
最近、位置がズレるんです。
以前はちゃんと現在地を表示していたのに、500mくらいズレて表示される。
たかが500mって思うかもしれないですが、
知らない土地で道に迷ったりしたときは本当に困ります。
どうすれば直りますか??
241iPhone774G:2010/01/18(月) 00:20:10 ID:pRgLQN950
範馬勇次郎が落ち着くまでお待ちください。
242iPhone774G:2010/01/18(月) 00:21:09 ID:/oCz+kSN0
>>240
GPSの電波をうまく拾えてないだけじゃね
外に出てほっとくと現在地の近くを指すはず
243iPhone774G:2010/01/18(月) 00:23:48 ID:aauehPJe0
>>231
パソコン側で写真フォルダ作って同期する
244iPhone774G:2010/01/18(月) 00:24:23 ID:S95OBsSr0
質問です。パソコンを2台持っているのですが、
ituneをインストールしてiphoneと接続するのは、1台だけの方が良いですか?
音楽はこちらのPCから、アプリはもう1台のPCから、という使い方は出来ませんか?
245iPhone774G:2010/01/18(月) 00:24:34 ID:aauehPJe0
>>234
パソコン側で住所録編集してから同期する
246iPhone774G:2010/01/18(月) 00:30:19 ID:H+rVbb8BP
a
247iPhone774G:2010/01/18(月) 00:30:36 ID:wAb0zfk90
>>243
ありがとうございます
248iPhone774G:2010/01/18(月) 00:34:11 ID:Tuon+/Ua0
>>242
なるほど。電波を拾えてないってことなんですか。
以前は家の中でも大丈夫だったんだけどなー。
外に出て試してみます。
レスありがとうございました。
249iPhone774G:2010/01/18(月) 00:52:38 ID:u457Z2hT0
250223:2010/01/18(月) 01:10:59 ID:n/uI6edR0
>>227
レスありがとうございます
意味不明なんですが、Docomoのf-03bは1220万画素らしいのですが、
i何万画素に置き換えるとiphoneはどれくらいの画質で撮れるのでしょうか?
画質的にはDocomoのf-03bに匹敵するのでしょうか?

F-03B
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/f03b/index.html
251iPhone774G:2010/01/18(月) 01:12:39 ID:e/76Cto30
ホーム画面の壁紙の変更方法あります?
touchではJBしてアプリを使うと壁紙とアイコンだったりを入れられましたが
3GSも通常のままではできませんかね?
252iPhone774G:2010/01/18(月) 01:35:00 ID:6ZWLTW+w0
できません!
253iPhone774G:2010/01/18(月) 01:40:15 ID:e/76Cto30
>>252 わかりました ありがとうございます。
254iPhone774G:2010/01/18(月) 01:45:37 ID:lGh0vanK0
>>250
300万画素。
画質は好みの問題。
店で見てきたら良いよ。
撮った写真をその場で大きく見せられるのがiPhoneの強みかと。
255iPhone774G:2010/01/18(月) 01:49:45 ID:a+MdaOHK0
>>228
ん?どういう意味だ?
256iPhone774G:2010/01/18(月) 01:59:00 ID:CENWqdKG0
バイブレーションが死んだっぽいです
サイレントのオンオフでもならないし、振動するアプリ入れても充電器繋いでもダメ
ハードウェアの故障と考えていいですかね?
257iPhone774G:2010/01/18(月) 02:18:14 ID:Q0f5GzzB0
iTunesからiPhoneに入れた写真を、別のパソコンで取り出すことはできないのでしょうか?
パソコンが壊れてしまい、iPodに入れた写真しか残っていません。とても大切な写真なので、できればiPodから取り出して保存したいのです・・・
(1000枚ほど入っているので、メールで送ることもできない感じです)

自分なりに検索してみましたが、方法がわかりませんでした。
もしお分かりの方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。
よろしくお願いします。
258iPhone774G:2010/01/18(月) 02:19:09 ID:uT42Ua+mO
質問です。友人からiPhoneを譲ってもらったのですが
データが丸々残ってて消したいなーとおもって
パソコンに繋げて初期化しようとおもったのですが
セキリティソフトのせいで接続できませんでした

諦めていたのですが、最近iPhoneをいじってると 暗証番号を10回間違えれば
データは消去されると出てるのをみて実践しました
すると リンゴのマークがでて 動きません
もう3時間動かないのですが、これは初期化しているだけと解釈していいのでしょうか?

アドバイスお願いします
259iPhone774G:2010/01/18(月) 02:37:02 ID:bQuk7bFJ0
無料アプリのアラームでアラームアプリ閉じててもアラームが鳴るのありませんか?
260iPhone774G:2010/01/18(月) 03:04:35 ID:2FpwcE+20
>>258
それやったのか。
その処理はすっげー時間かかるから覚悟しろ

パソコンに繋げて復元すりゃいいのに面倒なことを…
261iPhone774G:2010/01/18(月) 03:59:44 ID:0u/xsQW/0
>>257

解決策の一例ですが、写真や音楽の逆転送ソフトを使うというのはどうでしょう?
PCですとたとえばCopyTrans Suiteというのがあって、音楽、写真、バックアップ等
ができるようです。http://www.copytrans.jp/download.php

他にもあるようですので、ググってみるとよいでしょう。
262iPhone774G:2010/01/18(月) 04:05:00 ID:0u/xsQW/0
>>259
残念ながら無いとおもいます。Appleがバックグラウンドで動作するアプリを許可
していないと思いますので。
263iPhone774G:2010/01/18(月) 04:23:27 ID:C7bvQLGyP
>>257
同期で入れた画像はオリジナルサイズはiPhone内には無いぞ
iPhone用に最適化したファイルが転送されてるはず
試しに1枚メールでPCにでも送って見れば
264iPhone774G:2010/01/18(月) 05:11:07 ID:YRcs/CbS0
標準付属のカメラアプリで撮影して、加工アプリで処理してブログにアップしています。

加工アプリで処理を確定すると、元データーに上書きしてしまう為、一度元データーをコピーして
別フォルダに退避するなどの処置を取りたいのですが、シンプルで確実な方法はありませんか?

PCでiPhoneから転送(コピー)した後に加工。というのでは折角の機動性が無くなってしまいますし。
先ほどPCからiPhone内にフォルダを作ろうとしたのですが、出来ないようでした(新規作成のメニューが出てこない)。

ちなみに加工にはCameraKitというアプリを使用しています。
265223:2010/01/18(月) 05:22:01 ID:n/uI6edR0
>>254
ありがございます
見てきます
266iPhone774G:2010/01/18(月) 05:24:18 ID:WxS2YrGz0
>>264
>>元データーに上書きしてしまう為

Camerakitは元画像が自動で保存されますよ
267iPhone774G:2010/01/18(月) 09:48:35 ID:QLQ9UtWL0
ごめんなさい。前スレ流れちゃってて返信できなかったんだけど、
私の「iPhoneでLANケーブル経由でインターネット接続する為のアダプタみたいなのありませんでしたっけ?」という
質問に対してお答えいただいた件で、

>>644
>あると言えばある
>こおゆうの
>http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000U3KJQW/
>「無線Ethernetコンバータ」ってヤツね
>こおゆうふうに使う
>[有線ルータ]-LANケーブル-[無線コンバータ] (((電波((( [iPhone]

これって要するに特急買って持ち歩くのと同じ事ですよね???
268iPhone774G:2010/01/18(月) 10:06:13 ID:gkehM/LGO
>>259
標準の時計にあるアラーム機能じゃダメなの?
あれならホームボタンで閉じてても鳴るけど
269iPhone774G:2010/01/18(月) 10:07:17 ID:GeET/6cr0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_aoZDA.jpg

Ihpone買ってまだ一ヶ月程度なんですが、↑のメッセージがよく出ます。この画面出ると、音がならなくなるし、どうすればいいでしょうか?
270iPhone774G:2010/01/18(月) 10:07:21 ID:aauehPJe0
>>267
日本語で
271iPhone774G:2010/01/18(月) 10:08:09 ID:aauehPJe0
>>269
Dockコネクタにつけているものを外す。
何もつけてないなら故障なのでSBSかアポストへ
272iPhone774G:2010/01/18(月) 11:37:23 ID:nH87BNj90
>>269
Dockコネクタに金属系のゴミが詰まってないか
あと、水没してないかチェックしたほうがいい。

何も刺さってないでゴミも何もなさそうなら修理へGO
273iPhone774G:2010/01/18(月) 12:11:21 ID:aEKYJUTF0
>>269
俺、車につけてるFMトランスミッターに接続した時この画面が出た
「いいえ」を選択するとFMで音楽聴ける

参考までに
274iPhone774G:2010/01/18(月) 12:28:17 ID:Okfco/5ti
フリック使って「あああ」とかの同一文字を高速で入力する技ある?
いちいち→を押すのめんどいんだけど
275iPhone774G:2010/01/18(月) 12:34:54 ID:FAkut+V00
>>273
「はい」を選んでも聴けると思うよ
iPodコントロールつきのカーオーディオでもアプリの音が聴けるとは思わなかった
ムービー再生ができて嬉しい誤算
276iPhone774G:2010/01/18(月) 12:35:20 ID:rL0YXeBd0
メールで「は」行打つと強制終了してしまう
どうすればいいの?
277iPhone774G:2010/01/18(月) 12:37:33 ID:FAkut+V00
>>274
指を「あ」の外にフリックしてすぐ「あ」に戻ってから指を離すと「あ」になる
278iPhone774G:2010/01/18(月) 12:37:52 ID:7waO1pU00
>>274
一度前後左右の何処かにちょっと振ってそのまま戻して指を離せばok。
279iPhone774G:2010/01/18(月) 12:46:15 ID:xDqj87dL0
>>276
変換学習のリセット
280iPhone774G:2010/01/18(月) 13:02:53 ID:XxzssZLM0
規制中?
281iPhone774G:2010/01/18(月) 13:52:47 ID:9XwtSE9L0
自分のアドレスを辞書登録したいのですが
どうすればいいですか?
282iPhone774G:2010/01/18(月) 13:55:30 ID:pNqMlrO20
アプリで辞書で検索。でてくるぞ
283iPhone774G:2010/01/18(月) 14:07:19 ID:t5FTEAQP0
>>249
遅くなったけど、ありがとう
284iPhone774G:2010/01/18(月) 14:08:59 ID:xsZGRvPK0
たまに落ちたり、あるいは固まってしまって強制的に電源を
落とすんですが、こんなもんですか?
頻度としてはまれなんですが。
285iPhone774G:2010/01/18(月) 14:11:02 ID:buiWCuXd0
まれと言われてもどれくらいなんだかな
原因のほとんどはサファリだと思うが、
見終わった後に全ページ閉じる癖をつけるといいよ
286iPhone774G:2010/01/18(月) 14:19:15 ID:MKtR9PSU0
Google の Webアルバムに 100個ぐらいアルバムを作成しています。
iPhone の Googleアプリから、GoogleWebアルバムにアクセスすると、
最初の30アルバムぐらいしか、サムネイルで表示されません。
(次ページ、などで次のアルバムが見れるとかも、できないように見えます)

現状の仕様でしょうか・・・?
287iPhone774G:2010/01/18(月) 14:23:32 ID:QLQ9UtWL0
ごめんなさい。前スレ流れちゃってて返信できなかったんだけど、
私の「iPhoneでLANケーブル経由でインターネット接続する為のアダプタみたいなのありませんでしたっけ?」という
質問に対してお答えいただいた件で、

>>644
>あると言えばある
>こおゆうの
>http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000U3KJQW/
>「無線Ethernetコンバータ」ってヤツね
>こおゆうふうに使う
>[有線ルータ]-LANケーブル-[無線コンバータ] (((電波((( [iPhone]

これって要するに特急買って持ち歩くのと同じ事ですよね???
288iPhone774G:2010/01/18(月) 14:30:52 ID:1isHiJgy0
日本語でお願いします
289iPhone774G:2010/01/18(月) 15:07:05 ID:khAlcf0y0
Eメールで "〜@" 2文字のみ本文に入力
送信・・・送信できず
エラー表示も無くデータ消滅
機種
・3G v3.1.2
補足
・"〜"、"@"が同時に含まれると発生
・上記の組合せが無いデータは正常
・SMS/MMSでは正常に送受信
・送信先、ソフトB・PC・他社でも同様
試行済
・本体電源リセット
・学習機能リセット
・アカウント削除ー>新規作成
iPhoneテクニカルサポート回答
・現象確認されるが解決方法見当たらず
・appleに報告しますとの事(!)

嘘みたいな話ですが、誰か解決法ご存知じゃありませんか?
試してみると結構発生してるのではないかと思うのですが・・
290iPhone774G:2010/01/18(月) 15:08:09 ID:QLQ9UtWL0
ごめんなさい。前スレ流れちゃってて返信できなかったんだけど、
私の「iPhoneでLANケーブル経由でインターネット接続する為のアダプタみたいなのありませんでしたっけ?」という
質問に対してお答えいただいた件で、

>>644
>あると言えばある
>こおゆうの
>http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000U3KJQW/
>「無線Ethernetコンバータ」ってヤツね
>こおゆうふうに使う
>[有線ルータ]-LANケーブル-[無線コンバータ] (((電波((( [iPhone]

これって要するに特急買って持ち歩くのと同じ事ですよね???
291iPhone774G:2010/01/18(月) 15:31:30 ID:V1rRv8tX0
質問です。
iPhoneって、同期中に着信電話来たらどうなるの?
やっぱ電源オフ扱いで留守電に切り替えですか?
なんか実験するのもなんだか怖いので聞いて見ました。
292iPhone774G:2010/01/18(月) 15:32:55 ID:XxzssZLM0
そう同じ
293iPhone774G:2010/01/18(月) 16:16:17 ID:0u/xsQW/0
>>289
テストしてみたが、こちらでは問題なく送信できたので、力になれそうにない。
すまんね。送れる人もいるというのも情報のひとつだろうと思うので。
294iPhone774G:2010/01/18(月) 16:20:30 ID:DptKSty90
撮った動画をyoutubeにアップしようとしたんだが、動画の圧縮で固まる
動画の長さは五分ぐらいなんだが 途中で固まって動かなくなる
再起動とかもしたけど、だめだ。 とうとう圧縮すらしなくなった
295iPhone774G:2010/01/18(月) 16:21:51 ID:0u/xsQW/0
>>291
同期はキャンセルされて、電話が受話される。
296iPhone774G:2010/01/18(月) 16:22:50 ID:khAlcf0y0
ありがとうございます!
ってことはハード?まさかですよね
iPhoneテクニカルサポートの回答が現象を認めただけに気になるんですが、appleのサポート待ちます
297iPhone774G:2010/01/18(月) 16:30:29 ID:u457Z2hT0
>>289
自分のdocomo機宛に試してみた。
一回目はエラー表示が出て送れなかったが、あれこれ弄って30秒程したら送信を知らせる音が。
docomo機にもきちんと届いた。
その後もう一回試してみたら送信もされないまま各ボックスにも保存されずに、見事に消失したよ。
298iPhone774G:2010/01/18(月) 16:36:06 ID:GS6yVGY3O
質問です。
PCからYahoo!メールで送信した音楽データをiPhoneで聴く事は出来ますか?
299iPhone774G:2010/01/18(月) 16:41:31 ID:9XwtSE9L0
>>282
さんきゅ。

後テンキーを装着してメールができるアプリないですか?
文字打つ時 横移動が素晴らしく不便です
300iPhone774G:2010/01/18(月) 16:43:09 ID:cfjgLazG0
プリズムのハイスコアが2792745でS...H
こいつバケもんか?どうすりゃ出せるんだよ?
せいぜい頑張っても20万が精一杯だぞ
301iPhone774G:2010/01/18(月) 16:46:28 ID:7juHKYGb0
断定はできないけど
異常なスコアは
たいていJB&チートのバカ
302iPhone774G:2010/01/18(月) 16:50:27 ID:khAlcf0y0
>>293>>297
ありがとうございます!
"iPhoneで〜@を入力するとEメールを送信できない事がある"
ってことでしょうか、まぁappleからも黙殺でしょうね(悲)
303iPhone774G:2010/01/18(月) 16:53:44 ID:cfjgLazG0
>>301
JBか・・・道理で・・・20万じゃ異常な速さで落下するんで人間じゃねーよ
JBで出したスコアなんか取り消してもらいたいもんだ
304iPhone774G:2010/01/18(月) 17:00:37 ID:cfjgLazG0
>>302
あたりまえでしょ。MMSメールアドレスに自分のアドレス入れてないんだもん
あれを「メモ程度なので入れなくていい」なんていう人がいるけど間違い
305iPhone774G:2010/01/18(月) 17:01:14 ID:8o28BzRR0
今まで音楽を入れてなくて、音楽を初めて入れようとしたんですが、
iTunesのiPhoneのミュージックの所で 音楽を同期 選択したプレイリスト、アーティスト、およびジャンル
にチェックを入れて適用しようとするとあるアプリが削除されるという趣旨の警告が出ます。
何故なんでしょうか?情報が足りなければすいません。お願いします。
306iPhone774G:2010/01/18(月) 17:05:40 ID:2Ee+HlvAP
>>289
これどっちも機種依存文字なのかな?
使う人も多そうだな。
307iPhone774G:2010/01/18(月) 17:16:03 ID:Qy0sDuha0
iPhoneで衆議院TVって観られますか?

http://www.shugiintv.go.jp
308iPhone774G:2010/01/18(月) 17:33:39 ID:QLQ9UtWL0
ごめんなさい。前スレ流れちゃってて返信できなかったんだけど、
私の「iPhoneでLANケーブル経由でインターネット接続する為のアダプタみたいなのありませんでしたっけ?」という
質問に対してお答えいただいた件で、

>>644
>あるといえばあります。
>こういう製品です。
>http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000U3KJQW/
>「無線Ethernetコンバータ」ってヤツね
>こういう風に使います。
>[有線ルータ]-LANケーブル-[無線コンバータ] (((電波((( [iPhone]

これって要するに特急買って持ち歩くのと同じ事ですよね???
309iPhone774G:2010/01/18(月) 17:43:56 ID:XxzssZLM0
同じ事です
310iPhone774G:2010/01/18(月) 18:28:17 ID:nNp3TMt30
ギャフン
311iPhone774G:2010/01/18(月) 18:40:39 ID:FAkut+V00
特急ってなに?
312iPhone774G:2010/01/18(月) 19:17:18 ID:nNp3TMt30
日本語でお願いします
313iPhone774G:2010/01/18(月) 19:26:47 ID:a/Cjhofi0
>>305
あるアプリとは何ですか?
314iPhone774G:2010/01/18(月) 19:28:33 ID:nNp3TMt30
>>305
APPの同期設定を確認。
315iPhone774G:2010/01/18(月) 19:33:14 ID:EBvyMqCM0
使用料金10日締めなんですけど、確定後の料金がわかるのはいつ位になるんでしょうか?
お願いします。
316iPhone774G:2010/01/18(月) 19:36:51 ID:8o28BzRR0
>>313
pDownloaderなど計3個のアプリが〜という表示の仕方なので
これ以外は分かりませんでした。
>>314
すいません、どこをチェックすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
317iPhone774G:2010/01/18(月) 19:38:00 ID:a/Cjhofi0
>>315
月末です
318iPhone774G:2010/01/18(月) 19:39:44 ID:aauehPJe0
>>316
アプリはパソコンと同期してたの?そのパソコンと初めて同期するならアプリ消えて当然だと思うけど
319iPhone774G:2010/01/18(月) 19:51:45 ID:8o28BzRR0
>>318
購入したものを転送ですよね、それはやったんですけどね。
何故なんでしょうかね
320iPhone774G:2010/01/18(月) 19:58:04 ID:F6Ye/uLSP
以前、メールアカウントを追加だか、修正したときに、電話帳のデータがすべて消えてしまったのですが、
これは今でも同じ仕様でしょうか?

os3になってから改善されたのでしょうか?
321iPhone774G:2010/01/18(月) 19:58:13 ID:RXUYM/+H0
他のソフトなどでダウンロードした動画(mpg、aviなど)を変換して視聴出来るようなアプリってありますかね。
322iPhone774G:2010/01/18(月) 20:16:35 ID:Ujt/5vzO0
>>321
流石にこれは言うまでもなく山ほどある。

だが、あえて言おう ググレカス!
323iPhone774G:2010/01/18(月) 20:18:11 ID:KAowGVJvP
カバー付きのiPhoneを入れとく
できれば液晶部分を保護できる
いいポーチ?ない??
324iPhone774G:2010/01/18(月) 20:22:16 ID:O9Sd/DmvP
3gs使ってるんだけど、液晶がやけに黄ばんでる
これソフトバンクにいえば交換してくれんのかな?
325274:2010/01/18(月) 20:35:18 ID:O0CYMNLui
>>277
>>278
きたああああああああ
ありがとうございます、無事入力出来ました
326iPhone774G:2010/01/18(月) 20:36:42 ID:RXUYM/+H0
>>322
説明不足でしたorz
補足をしますと、iPhoneで>>322が出来るかという事です。
もしそう解釈してレスしていただいたなら
ググってきます。
既に書き込む前にググったのですがw
327iPhone774G:2010/01/18(月) 20:38:17 ID:RXUYM/+H0
>>326
二つめの安価は>>321で。
328iPhone774G:2010/01/18(月) 20:50:41 ID:D5ZSp5nqi
wifineってところに勝手に繋がってウザいんですが、設定でwifiを切る以外に方法ないですか?
329iPhone774G:2010/01/18(月) 21:07:08 ID:t3HuI6HO0
>>328
Wifiの設定で自動接続off
330iPhone774G:2010/01/18(月) 21:11:12 ID:Ujt/5vzO0
>>326
iPhone内で再エンコしたいって事か。
読み違えてたよ。申し訳無い。

とはいえ、どの程度の動画をエンコしたいのかしらんけど
有ったとしても実用的に使えるとは思えないけどなぁ。
っていうか、Appleの考え的には基本データは母艦で整えて
転送→iPhoneで視聴だろうから承認アプリではあり得ない気が。
脱獄関係はしらん。
331iPhone774G:2010/01/18(月) 21:17:42 ID:wjW9o3kK0
gmailのパスワードに@を使っている場合って
iphoneで設定登録可能ですか?

その他のメールアプリはOKだけど、
標準のメールは@を認識してないようなのですが。
332iPhone774G:2010/01/18(月) 21:22:02 ID:RXUYM/+H0
>>330
>っていうか、Appleの考え的には基本データは母艦で整えて
>転送→iPhoneで視聴だろうから承認アプリではあり得ない気が。

ですよね。外出する事が多いのでiPhoneでエンコできたら便利かなと思ったのですが。
ありがとうございました。
333iPhone774G:2010/01/18(月) 21:35:20 ID:S698ogSZP
App storeを開く度にiTunesパスワードを求められるようになってしまいました。
同期しても直りません…。
これは何が原因なのでしょうか?
経験した方いませんか?
334iPhone774G:2010/01/18(月) 21:40:26 ID:QJYoGMvo0
>>333
時間があくと求められるよね
335iPhone774G:2010/01/18(月) 21:45:49 ID:wPY1rckG0
今日16Gを買うことを決意したのですが
どこかお得なサービスを実施しているところはありませんか?
ちなみにMNPではなく機種変更です
336iPhone774G:2010/01/18(月) 22:09:19 ID:iyxWXEjTP
iPhoneで撮った写真なんだがiTunesには同期されるけど、Windowsのピクチャフォルダには同期(反映)されないんだ・・・


なんでかお(;^)谷(^;)?
337iPhone774G:2010/01/18(月) 22:17:33 ID:YxaB47YNP
>>335
32GBにしとけ。
音楽だけならそれでもいいが、動画入れ出すと16GBなんてあっという間に一杯になるぞ。
338iPhone774G:2010/01/18(月) 22:19:16 ID:YxaB47YNP
>>336
iPhoneで撮った写真がiTunesに同期される?
どうやって?
339iPhone774G:2010/01/18(月) 22:20:18 ID:s8ap8fpQ0
サイトから画像を保存したらカメラロールと実際表示される枚数が異なります。
追加で保存した画像が出てこないんですが、カメラロールの枚数にはカウントされているようで…
表示されない画像はどうやって削除すればいいんでしょうか?あるいは見ること出来ますか?
340iPhone774G:2010/01/18(月) 22:23:58 ID:F6Ye/uLSP
誰か320お願いします
341iPhone774G:2010/01/18(月) 22:28:53 ID:YxaB47YNP
>>340
そんな事になった事は無い。
必ずそうなってたの?再現性はあるの?
342iPhone774G:2010/01/18(月) 22:31:43 ID:YxaB47YNP
>>339
PCに接続して取り出す&削除。
それも出来ないなら、iPhoneExplorerなどのソフトを使う。
破損データがカウントされてるのかもね。
343iPhone774G:2010/01/18(月) 22:33:19 ID:iyxWXEjTP
>>338

同期されてなかった^^^^

つまりiPhoneで撮った写真はiTunesに同期されないということか・・・

じゃあ、iPhoneで撮った写真をWindowsのピクチャフォルダに入れるにはどうすればいいんだ・・・

iPhoneってパソコンからの画像は取り込めるけど、iPhoneの画像をパソコンに入れることは出きないのか・・・・
344iPhone774G:2010/01/18(月) 22:36:35 ID:YxaB47YNP
>>343
iPhoneをパソコンに接続すると、デジカメを接続した時と同じ挙動になる。

マイコンピュータに、iPhoneがあるはずだから、開けばカメラロールにアクセス出来る。後は好きなとこにコピーしなされ。
345iPhone774G:2010/01/18(月) 22:41:32 ID:O9Sd/DmvP
>>324
書き忘れ
友達のは白い液晶で全然問題なかった
これって、固体差?それとも不良品?
346iPhone774G:2010/01/18(月) 22:43:05 ID:YxaB47YNP
>>345
明らかに黄色いなら不良品かもわかんないから、一応持って行ったら?早いほうがいいと思うよ。
347iPhone774G:2010/01/18(月) 23:09:57 ID:O9Sd/DmvP
>>346
特に斜め横からの角度から見たらまっ黄色なんだよね
文字も若干ぼやけて見えて液晶に膜張ってる感じなんだよね。。
問題は交換してくれるかどうかだけど

とりあえずショップで確認してもらいます
348iPhone774G:2010/01/18(月) 23:12:01 ID:YxaB47YNP
>>347
いわゆる、「ションベン液晶」ってやつかな。自分のPSPがそんな感じ。
349iPhone774G:2010/01/18(月) 23:15:16 ID:C7bvQLGyP
>>343
OSが何かわからんがフォトギャラリーとかで吸い出せるよ
Explorerでコピペでもokだけど
350iPhone774G:2010/01/18(月) 23:17:13 ID:DLcXRDUS0
今ここ見ててダチの液晶と比べて見たら色合いってか質すら違うように見えるんだけどこんなに固体差あるもんなの?
351iPhone774G:2010/01/18(月) 23:25:03 ID:Vp7tNOKX0
>>307
無理。
今どきウインドウズメディアやリアルなんてプロプライエタリーなフォーマットて配信してる衆議院が大馬鹿。こういうのこそ仕分けしろ。
352sage:2010/01/18(月) 23:31:21 ID:3Kfe5aef0
さっきパソコンとつないで同期したら30個以上あったアプリのアップデートが全部なくなってすべて最新と表示される様になったんだけど、
多分アップデートはされてないみたいなんだ(BB2Cもアイコンが鳥のまま)
これはもうアップデートできないんかな…?
353iPhone774G:2010/01/18(月) 23:33:05 ID:3Kfe5aef0
下げ間違いスマソ
354iPhone774G:2010/01/18(月) 23:40:08 ID:wpl4t/RI0
>>350
明るさ弄った?
355iPhone774G:2010/01/18(月) 23:42:54 ID:hI++cFOlP
皆さんiPhoneを何かしらのケースに入れて使ってます?
細かい傷なんかは気にならないが、落として一発でご臨終は切な過ぎるなぁと思いまして
ただ、液晶面まで覆うケースは不便だろうし、周りを覆うだけのケースで落下の衝撃をそこまで吸収出来るのかと、悩みが尽きません。
もし、このケースが最強ってのがあったら教えて頂けませんょうか
356iPhone774G:2010/01/18(月) 23:45:02 ID:BjgcCdVj0
MMSで送受信は出来るのに、Eメールでの送受信が出来ません。
ネットで調べるようにやってるつもりなんですが、アカウントを
追加する時に、「SSLで接続できません」なんてメッセージは
出てこないんですけど、関係あるんでしょうか...
357iPhone774G:2010/01/18(月) 23:45:57 ID:YxaB47YNP
>>355
好みだと思うよ。最強とか無いと思う。
あるんなら、みんなとっくにそれ付けてるし。
358iPhone774G:2010/01/18(月) 23:52:31 ID:WxS2YrGz0
>>355
ケースはその日の気分で変えてるよ
裸で使う日もあるしレザーケースに入れる日もある
例えば関連会社の視察現場に行く時だと、現場によって
「ヘルメット着用」「携帯電話は首から下げる」規則がある
そんな時はストラップが付けられるケースで首から下げてる
359iPhone774G:2010/01/18(月) 23:57:30 ID:H9400bZN0
カーナビとiPhoneについて質問
今まで(っていうかOSが2だった頃まで)ストラーダ+iPhoneで
車内で快適にiPodの音楽が聴けてたんだけど、
3.0にした頃(完全に同時期ではないかもしれない・・)から、
オプションで付けたコネクタをiPhoneにはめて、iPod再生をしようとしても
「iPodは接続されていません」ってメッセージが流れるようになった。
3年前ぐらいに買ったストラーダだから、iPhoneつないでも、
「充電できません」ってアラートは出てたけど、音楽は聴けた。
今は完全に聞けない状態。
ストラーダのユーザーページで見ても、そんな症状全然書いてないし。

ひょっとして俺だけ?
そうならばストラーダの修理が必要って話になるんだけど。

同じ症状の人っていますか?
そして今どうしてます?
俺はFMトランスミッタでしのいでるけど、ノイズが多くって・・・・
なんか良い情報ないっすか?
360iPhone774G:2010/01/19(火) 00:00:00 ID:mVX4P2Xg0
自宅の無線LANでWi-Fiに接続するときにパスワードを要求されたけど
パスワードなんて設定した覚えがない
つまりWi-Fiつながらない・・・
361iPhone774G:2010/01/19(火) 00:01:41 ID:1YmRrvbI0
>>360
第3者に乗っ取られたんじゃね?
362iPhone774G:2010/01/19(火) 00:07:16 ID:8fswRU/D0
iPhone for everybodyキャンペーンは1月末で本当に終わるのかね?
363iPhone774G:2010/01/19(火) 00:08:32 ID:SPElIrz70
うん、はげてます。
364iPhone774G:2010/01/19(火) 00:09:12 ID:YmNmK7RD0
>>359
http://panasonic.jp/car/index.html

そのナビがどれか分からないけど…これに該当するのでは?
http://panasonic.jp/car/navi/ipod/ipod.html

※7 下記ナビゲーションは、iPhone2.0 Software Update for iPod Touch以降の
バージョンアップには対応していません。
CN-HDS630D,CN-HDS620D,CN-HDS960D,CN-HDS910D,CN-HDS940D,
CN-HDS635D,CN-HDS625D,CN-HDS965D,CN-HDS915D,CN-HDS945D,
CN-HDS710D,CN-HDS700D,CN-HX1000D,CN-HW1000D,
CN-HW830D,CN-HW800D
365iPhone774G:2010/01/19(火) 00:10:23 ID:KDa1oA3i0
メールに添付されたWARDの文書ファイルをiPhoneに保存する方法を教えてくれ
366iPhone774G:2010/01/19(火) 00:16:55 ID:bVNtRhNw0
>>360
WIFI設定した時WEPキー設定しなかったの?
パスワードってそれの事じゃ?
367iPhone774G:2010/01/19(火) 00:17:40 ID:rrbnMKuzP
>>359
うちのナビは、iPod対応だったけど、iPhoneは最初から未対応だったな•••
音楽はiPodで聴くようにしてるけど、iPhoneの充電も出来ないのは困るからトランスミッター買ったよ。
トランスミッターの出力が強いのか、全くノイズ感じないよ。

あ、車のアンテナは逆に完全に収納した方がいいかも。アンテナ出してた時の方が逆にノイズよく拾ってたから。
368iPhone774G:2010/01/19(火) 00:18:04 ID:d1RcMw5x0
ZARDに見えた
369iPhone774G:2010/01/19(火) 00:24:20 ID:WyWRlAi40
Aさんにただともチケットをもらって新規契約で使ったとして、
自分が契約したことはAさんには伝わるんでしょうか?
370iPhone774G:2010/01/19(火) 00:34:52 ID:l8h38fYO0
二月から値段はもどるんですかね?
一月中に買わないと損ですかね??
371iPhone774G:2010/01/19(火) 00:42:43 ID:rrbnMKuzP
質問に答えても誰も礼の一つも言いやがらねぇ。
勝手にやってろ、クソが。
372iPhone774G:2010/01/19(火) 00:44:12 ID:RXRh7Wge0
ニュー速とかvipみたいに流れの速い所じゃないんだから
373iPhone774G:2010/01/19(火) 00:45:38 ID:j4w42AXC0
末尾Pはどうしておかしな奴ばかりなの?
374iPhone774G:2010/01/19(火) 00:45:58 ID:d1RcMw5x0
>>371
とりあえず小魚でも食え
375iPhone774G:2010/01/19(火) 00:53:35 ID:a5APJTYtP
>>360
 記憶が無いだけで大抵の場合は自分で設定しているパスがあるはず
 一応、無線ルーターの型式くらいは出してもらえないと、こちらでも調べようがない

>>362 >>370
 特に現時点では内部の人間でも無い限り正確なことは何も言えない
 内部の人間だった場合、正確なことを外部に漏らせないだろうし

 ただ、再延長をして、キャンペーン価格がキャンペーンじゃなくなりつつあるので
 これを継続しているとまずかろうという声が多いのは事実で、一旦切るであろうという
 考えが多かったりはする。
 とはいえ、新キャンペーン発足の可能性も否定できなかったりして、つまり何もわかりません

>>371
 お礼ほしさで答える場所でも無いからそういうの期待しているなら
 真面目な話2ch以外の場所でやった方が気分的に良いと思う
376iPhone774G:2010/01/19(火) 00:55:48 ID:qjZ+vlTKi
>>371
問題を解決する手助けがしたいのか?
お礼が欲しいから答えてるだけなのか?

どこの世界にも礼儀を欠いたヤツはいるだろうよ
細けぇことに腹立ててたら楽しくないぞ。
377iPhone774G:2010/01/19(火) 01:04:08 ID:KEvxg2fH0
同期してもトップ25が反映されないんですが、どうしたらええですか?
378iPhone774G:2010/01/19(火) 01:04:45 ID:9/9UwAH40
>>360
自分が設定してなくても機械に最初から設定されてる暗号キーがある
本体の横か裏に書いてあることが多々ある
「かんたん接続」とかいう設定がある機種もあるがiPhoneでは簡単に接続できない
379iPhone774G:2010/01/19(火) 01:18:15 ID:I/6J+A0n0
>>364
CN-HDS625RDなんだけどね。
なんでだろ?使えないよ。
380iPhone774G:2010/01/19(火) 01:25:49 ID:YmNmK7RD0
>>379
CN-HDS625RDは2.2.1以降は未対応って書いてあるよ
381iPhone774G:2010/01/19(火) 02:23:33 ID:rrbnMKuzP
ただもう嫌になっただけ。
別に御礼強要しようとは思わんが、なんか一言くらい無いんかと…
要領得ない質問に、色々調べたりして答えても、なんの反応も無いんじゃ溜息出るよ。
まぁ、答えた俺が悪かったす。
すんません。寝ます。
382iPhone774G:2010/01/19(火) 02:40:07 ID:dQO90xDy0
質問!
今日の4時くらいに友達のgmail宛にメールするのですがiPhoneの着信音って鳴りますか?
夜中に鳴ったら悪いんで。。
383iPhone774G:2010/01/19(火) 02:44:59 ID:a5APJTYtP
その友達がiPhoneで受信するように使っているなら一応鳴るんじゃないの
4時に送らないといけない理由があるならなってもしょうがないだろうし、
そういう理由が無いなら遅らせて送るなりした方がいいのでは
384iPhone774G:2010/01/19(火) 03:04:34 ID:4tywRSep0
>>342
ありがとうございます。
でもPCから取り出すとは?自分まだW98使ってるので^^;
iPhoneExprolorってどこにあるソフトですか?
385iPhone774G:2010/01/19(火) 03:37:31 ID:dQO90xDy0
>>383
レスありがとうございます。もう少し遅らせて送るようにします。
386iPhone774G:2010/01/19(火) 03:57:18 ID:NfHhi5DM0
iPhoneの質問になるのかわかんないけど、何でニコニコ見るアプリは
純正のしかないの?
Youtubeは結構あるし、ニコニモも純正があんなデキだから
需要はありそうな気がするけど
387iPhone774G:2010/01/19(火) 04:14:14 ID:bkjSYTby0
日本語でお願いします
388iPhone774G:2010/01/19(火) 04:19:36 ID:U2wxS9+g0
>>386
以前、学生が作った純正よりデキのいいアプリがあったが
ニコニコから接続を拒否されて使えなくなって
返金騒ぎになって削除された。
389iPhone774G:2010/01/19(火) 04:54:42 ID:2vBN8SUFP
ガラケーでいう画面メモみたいな機能ってないよね?
390iPhone774G:2010/01/19(火) 04:58:53 ID:DebRdpx40
画像のサイズについて、
・内蔵のカメラで撮影すると、1600×1200で保存する
・それを表示し、スクリーンキャプチャを採ると480×320で保存する
らしい。とすると、縦横の比が4:3から3:2に変わっていることになる。

つまり、iPhoneは、元の画像データを縦に引き延ばしてディスプレイに表示しているという理解でいいのでしょうか?
391iPhone774G:2010/01/19(火) 05:03:27 ID:EgM/MMvh0
USBとiPhoneを繋ぐ充電同期ケーブルが、
100円SHOPにあるらしいのですが
ダイソー6件ぐらい回ったけどどこもみつかりません

もう交通費だけで2000円は余裕で超えてるので、もう後戻りできない
どの系列の100円ショップに売ってたか(キャンドゥとかフレッツとか?)知ってる方いませんか?
392iPhone774G:2010/01/19(火) 05:04:49 ID:YmNmK7RD0
>>390
上下に黒帯
393iPhone774G:2010/01/19(火) 05:15:09 ID:YmNmK7RD0
>>391
100円ショップシルク、SHOP99、ローソンストア100、100円SHOPミーツ
このあたりなら確実
394iPhone774G:2010/01/19(火) 06:08:57 ID:kVq/O99v0
操作について質問します

一番上を押すと一瞬でサイトの一番上に移動できるのですが
一番下に移動する方法はないのでしょうか?
395iPhone774G:2010/01/19(火) 06:48:08 ID:ARGe/b0C0
>>394
ブックマークレットくらい調べろカス
396iPhone774G:2010/01/19(火) 06:54:52 ID:4AHfBWimP
カーソルキー相当の機能って無いの?

サイトの入力フォームとかで前の文章変更したい時にすごく困る
397iPhone774G:2010/01/19(火) 06:57:02 ID:4AHfBWimP
カーソルキー相当の機能って無いの?

サイトの入力フォームとかで前の文章変更したい時にすごく困る
398iPhone774G:2010/01/19(火) 07:37:06 ID:SjpZcsUE0
>>396
虫眼鏡状態にして、カーソル動かせば良いよ。
399iPhone774G:2010/01/19(火) 07:37:23 ID:ARGe/b0C0
大事な事以外二回言うんじゃねぇ
400iPhone774G:2010/01/19(火) 08:02:06 ID:p7Efskx40
画面メモってなんだ?スクリーンショットのことか?それなら

iPhone ディスプレイのスクリーンショットを撮る: スリープ/スリープ解除ボタンと
ホームボタンを同時にすばやく押して放します。画面が1 回点滅するので、スクリーン
ショットが撮られたことが分かります。スクリーンショットは「カメラロール」アルバ
ムに追加されます。(iPhoneユーザーガイドP107 より)
401iPhone774G:2010/01/19(火) 08:23:42 ID:2e+ehHaG0
SMS、MMSの受信音が何回かなってホームのアイコンのところに回数分の数字。
しかしあけてみるとメッセージが1つしかないってことありますか?
昨日、今日と続けてそんな感じなのですが・・
昨日は2回、今日は3回、寝てるときにメールの着信音が。
開いて見てみると今日の日付のものは1通しかないんですよね・・

402iPhone774G:2010/01/19(火) 08:33:28 ID:1jW/8hyoP
TSUTAYAのクーポンは利用出来ますか?
403320:2010/01/19(火) 08:51:28 ID:uRPXqBmM0
>>341
いじったときは必ずなっていました。

iTunesとの同期や自分自身のアカウントをいじると
新規のユーザーとみなして連絡先が消えてしまうのは頻出の問題らしいのですが。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%85%88%E3%81%8C%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B+IPHONE

404iPhone774G:2010/01/19(火) 08:57:31 ID:qsAI3MJ30
safariの複数のタグを一発で閉じる方法ある?
405iPhone774G:2010/01/19(火) 10:31:44 ID:C1xfhNNr0
えーっ!!!
GNReader・・・
406iPhone774G:2010/01/19(火) 10:49:55 ID:iunREE+y0
購入した月は面白がってWEBやらナビやらやりまくりであっという間のパケ定額の上限。
次月は節約してみようと3Gメールの送受信合計30件ほどだけで済ませたのに
(問合せ入れると70〜80件ぐらいになるかも)やっぱり上限まで楽勝で行った。
まあ時々は天気予報見たり、あまり意識していない所でちょっとずつ通信してたんだろう
けど、こんなもん?
だとしたら諦めてガンガン使い倒す所存です。
407iPhone774G:2010/01/19(火) 10:54:44 ID:BIWtwiyM0
>>401
設定->SMS/MMS->警告を繰り返す
408iPhone774G:2010/01/19(火) 11:37:59 ID:qjZ+vlTKi
>>406
そんなもん
409iPhone774G:2010/01/19(火) 11:38:56 ID:BIWtwiyM0
>>406
5分Safari使えば上限行くからな
410iPhone774G:2010/01/19(火) 11:58:37 ID:/jTgTF+F0
会社の上司にいろいろ言われそうなのがやなんだが・・・
みんなどうしてますかw

別に自慢する気もないし。
今日は「SoftBankの携帯に変えました」とだけいっておいた。

まーしばらくの辛抱ですね。
社員も少ないし。
411iPhone774G:2010/01/19(火) 12:17:31 ID:wPasR95hi
一度「おっ、スマートフォン使ってるの?」って言われてそれっきりだ。
412iPhone774G:2010/01/19(火) 12:28:49 ID:NfHhi5DM0
>>404
JBアプリにならある。それ以外なら知らん
413iPhone774G:2010/01/19(火) 13:06:32 ID:kPhsITMMi
なんかiphone電波感度上がってない?
最近、今まで圏外だった教室全部電波5本になったんだが
414iPhone774G:2010/01/19(火) 13:16:17 ID:eyce0UwM0
>>413
それアンテナ増設されただけだろ
415iPhone774G:2010/01/19(火) 13:41:27 ID:DupR+3t40
質問というかお知らせ!
凄いことを思いついたかもしれない!
無料のモンブランのメモ帳なんですが。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiMIZDA.jpg
手書きが使い放題!

PCに手書きの環境がない人にはiPhoneの方が便利になる。
わざわざ金払ってまで手書きがしたいわけじゃないけど、
という人におすすめ。
遠慮はいらない。
どんどん広めてあげて。
416iPhone774G:2010/01/19(火) 13:46:40 ID:kPhsITMMi
>>414
レスサンクス、そうなのかな、まぁいいか

話変わるが予備バッテリーでオススメないかな、同時充電出来て、出来るだけ薄い奴があれば嬉しいんだけど
417iPhone774G:2010/01/19(火) 13:48:10 ID:BIWtwiyM0
>>415
無料の手書きアプリなんて腐るほどあるだろ
418iPhone774G:2010/01/19(火) 13:52:17 ID:DupR+3t40
モンブランpenで検索すると出てくる。
色は薄い青、青、紫、赤紫の4色。
太さが3段階で選べる。
言葉では説明しにくいことも、
これで一発でわかる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYisIZDA.jpg
我ながら凄い発見
419iPhone774G:2010/01/19(火) 13:56:54 ID:DupR+3t40
>>417
そうなの?
俺が知らなかっただけ?
420iPhone774G:2010/01/19(火) 14:47:06 ID:fQSQ8HWZ0
ちょっと助けてください。
今、iPhone内の電話帳をバックアップとるつもりで、iTunesで情報の中の連絡先から同期しようとしたら、置き換えと言うよくわからない言葉が出て来たので、調べてからやろうと思ったら、そのまま続行してしまいました。
そうしたら、iPhone内の連絡先がカラッポになってしまってて、、、
これは元通りになるのでしょうか??

知識足らずですが、教えて頂けると大変ありがたいです、、
421iPhone774G:2010/01/19(火) 14:50:09 ID:BIWtwiyM0
>>420
TimeMachineなりなんなり使って過去のバックアップから復元
まさかバックアップとってないなんてことはなかろ
422iPhone774G:2010/01/19(火) 14:52:01 ID:03BFUJB70
>>420
慌てずに、バックアップから復元
423iPhone774G:2010/01/19(火) 14:53:14 ID:gij+psDn0

iTunes側に連絡先データがなかったのなら
カラの状態に同期した
ということだろう。
こういうパターンでアプリが消えることは経験したことがある

復元は?
424iPhone774G:2010/01/19(火) 14:53:17 ID:fQSQ8HWZ0
>>421
普段、週一くらいで同期はさせているんですが、連絡先のバックアップを取るという行為はしてなかったんです。
同期させた時にそれも行なわれてるのですか?
425iPhone774G:2010/01/19(火) 14:55:17 ID:BIWtwiyM0
>>424
同期する際のiPhoneのバックアップに連絡先なんかも含まれてるはず。
過去のバックアップデータがあるんならそれ使って復元すれば解決
426iPhone774G:2010/01/19(火) 14:59:10 ID:fQSQ8HWZ0
>>425
バックアップからふか
427iPhone774G:2010/01/19(火) 15:01:20 ID:fQSQ8HWZ0
>>426
すいません、慌ててます、、、
バックアップから復元と言う項目が、以前はあったような気がするんですが、今はどこにも見当たらないのですが

皆さん教えて頂いて感謝ですmm
428iPhone774G:2010/01/19(火) 15:05:03 ID:BIWtwiyM0
>>427
iTunesでiPhoneのアイコンを右クリックして「バックアップから復元」
ただ、連絡先が消えた最後の同期のときにもバックアップされてるだろうから、何らかの方法で過去のバックアップファイルを持ってこないといかん
429iPhone774G:2010/01/19(火) 15:09:33 ID:fQSQ8HWZ0
>>428
ありがとうございます!
何らかの方法とはいったいどういう方法でしょうか??
本当に無知ですみません><
PCで何かのソフトをDLでもしてくるのでしょうか??
430iPhone774G:2010/01/19(火) 15:14:32 ID:BIWtwiyM0
>>429
普段HDDのバックアップとらない人なら今から何やっても無駄
普段から定期バックアップしてくれるソフト使ってるとかなら別だが。
さっきも書いたがMacならTimeMachineという自動バックアップソフトがついてるから俺はそれ使ってる。
431iPhone774G:2010/01/19(火) 15:14:36 ID:COXmio7g0
>>429
iPhoneをiTunesと同期するとバックアップが自動で作られるけど、
上で言ってる
>何らかの方法で過去のバックアップファイル
とは、そのバックアップではなく通常コンピュータを使用してて常日頃自分がとってるバックアップの事。
マックならTime Machineで好きな時点のiPhoneのバックアップを持ってくればいいし、
ウインでも自分がとったバックアップから持ってくればいい。
それをiTunesが取ったバックアップと差し替えればいい。って事ですよ。

それはすでに >>421 でも言われてるよね。
432iPhone774G:2010/01/19(火) 15:18:40 ID:03BFUJB70
>>429
同期する前に一度バックアップが自動で作成されているはず
(「バックアップ中です」って出てたでしょ?)
今はバックアップの方法は気にせず、とにかく持ってるバックアップから復元しましょう
それが片付いたら、ゆっくりiPhoneのバックアップについてググりましょう
433iPhone774G:2010/01/19(火) 15:24:28 ID:OJuv52F30
434iPhone774G:2010/01/19(火) 15:26:35 ID:OJuv52F30
上のは>>416宛でした
すみません安価ミスった
435iPhone774G:2010/01/19(火) 15:27:58 ID:fQSQ8HWZ0
>>430.431.432
本当にありがとうございます!
iTunesで行なわれるバックアップがPCのどこかに保存されているという事ですよね?
今から探してみます!
436iPhone774G:2010/01/19(火) 15:28:09 ID:9/9UwAH40
まずID:fQSQ8HWZ0の環境がWINなのかMACなのか
437iPhone774G:2010/01/19(火) 15:29:32 ID:03BFUJB70
>>435
探さなくていいから、今すぐデバイスのiPhone右クリックで復元したほうがいい
バックアップが上書きされてしまったら元も子もない
438iPhone774G:2010/01/19(火) 15:30:40 ID:fQSQ8HWZ0
>>436
windowsです。
こういうのが重要ですよね、あわててしまって申し訳ないです、、
439iPhone774G:2010/01/19(火) 15:34:37 ID:fQSQ8HWZ0
>>437
不明なエラー(-27)が発生のため復元できません。
と出ました、、もう無料でしょうか??
440401:2010/01/19(火) 15:36:48 ID:2e+ehHaG0
>>407
ありがとうございました。
アイコンの数字は見間違いですね・・・
見ないと何回も警告されるんですね。
設定をきりました。
441iPhone774G:2010/01/19(火) 15:37:28 ID:fQSQ8HWZ0
>>439
本当慌てていてすいません。
無料でしょうか?じゃなくて無理でしょうか??です、、><
442iPhone774G:2010/01/19(火) 15:37:35 ID:iunREE+y0
>>439
と、とにかく落ち着けwww
443iPhone774G:2010/01/19(火) 15:44:30 ID:ou2q8+Ol0
>>441
とりあえずスタートメニューのアクセサリ>アドレス帳みてみ
そこに残ってりゃーなんとかなるかも
444iPhone774G:2010/01/19(火) 15:52:06 ID:fQSQ8HWZ0
>>443
残ってないみたいです。というよりもアクセサリの中にアドレス帳という項目がありません、
windowsアドレス帳は別のありましたけどそこには何もはいっていません、、、
445iPhone774G:2010/01/19(火) 16:00:02 ID:gij+psDn0
最悪はwin自体の

システムの復元

かな。PC内のあらゆるものが以前に戻るから気をつけないといけないが。
446iPhone774G:2010/01/19(火) 16:04:47 ID:fQSQ8HWZ0
>>445
PC自体は大事なファイルがないので、一度それをやってみようと思います。
ありがとうございます!
447iPhone774G:2010/01/19(火) 18:44:25 ID:k0GgnT110
orbliveについてお聞きしたいのですが、これパソコンの電源落としててもアクセス出来るんですか?
あと無料版の「ランダムで3つしか表示されない」というのは3つしか視聴出来無いということなのでしょうか?
448iPhone774G:2010/01/19(火) 18:49:31 ID:BIWtwiyM0
>>447
要は家のパソコンをホームサーバーにするアプリなので、自宅のパソコン起動は必須。
無料版の方はその認識であってると思う
449iPhone774G:2010/01/19(火) 18:50:39 ID:wjsvJnY00
ソフトバンクの期間限定のキャンペーンでiPhone(16GB)が実質ただってのがあるじゃないですか。
その実質ただってのがどうも信用できないのですがこれにはどんな落とし穴があるのでしょうか。
450iPhone774G:2010/01/19(火) 18:50:45 ID:k0GgnT110
>>448
やはり起動は必須ですよね・・。
即レスありがとうございました。
451iPhone774G:2010/01/19(火) 18:57:16 ID:BIWtwiyM0
>>449
デメリットと言えるのは2年縛り(2年ごとの解約可能月以外で解約すると違約金1万)くらいかなぁ
452iPhone774G:2010/01/19(火) 19:06:25 ID:OsYxZ0Gh0
お勧めのタッチペンあれば教えてくれ。
453iPhone774G:2010/01/19(火) 19:06:46 ID:wjsvJnY00
>>451
それは大丈夫ですね。あともう一つ質問なのですがこのキャンペーンで購入した場合
3か月の間は月月割が適用されないので5000円ぐらい+パケット定額の超過分
3か月が過ぎたらパンフレットにも書いてあるように毎月の支払いが2900円になる
という認識であっているでしょうか?
454iPhone774G:2010/01/19(火) 19:24:51 ID:g0auk8Bi0
GNReaderの変わりになるアプリ教えてください
455iPhone774G:2010/01/19(火) 19:31:38 ID:bWK+xYbzP
>>453
ほとんどパケット無使用じゃないとそんな金額にはならんけどね
456iPhone774G:2010/01/19(火) 19:41:20 ID:wjsvJnY00
>>455
メールぐらいしか使わないのでパケット数が越えるということはそれほどないと思います。
回答してくださりありがとうございました。
457iPhone774G:2010/01/19(火) 19:46:02 ID:huMWhPBf0
458iPhone774G:2010/01/19(火) 19:48:01 ID:s3RKVFsd0
メールに写真添付する時に
softbank.ne.jp以外のアドレスから添付する時ってコピペしないとだめなん?
添付ファイルのせるってどぉやるの?
459iPhone774G:2010/01/19(火) 19:53:50 ID:huMWhPBf0
>>458
先に写真アプリで写真を選んでからメールボタンをタップする。
460iPhone774G:2010/01/19(火) 19:55:19 ID:huMWhPBf0
>>452
市販品いずれも使い勝手が悪いよ。
お薦めのがあれば、それがヒット商品になっている。
461iPhone774G:2010/01/19(火) 20:02:33 ID:fGsdt3jz0
メールアカウントの順番は変えられますか?
462iPhone774G:2010/01/19(火) 20:06:46 ID:s3RKVFsd0
>>459
それ以外できないんだ?
463iPhone774G:2010/01/19(火) 20:19:12 ID:+eV8XYJ70
3GS初回起動時のアイコンの並びをキャプしたものありますか?
464iPhone774G:2010/01/19(火) 20:20:22 ID:mDzy11f60
今日iPhone買ったんだけど、結局MMSとEメール(i)ってどっちがいいの?
テンプレとかwiki読んだけど、よくわからない・・・。
465iPhone774G:2010/01/19(火) 20:22:38 ID:COXmio7g0
466iPhone774G:2010/01/19(火) 20:25:15 ID:+eV8XYJ70
>>465
ありがとう。11ページに配置してたんだけど初回ってどうなってたか
忘れてたんで。助かったよ

467iPhone774G:2010/01/19(火) 20:25:45 ID:huMWhPBf0
>>464
結局、テンプレを読んで”自分で”判断する。
いずれも◎と×があるので、
どちらが良いかとは他人が判断するものではない。
468iPhone774G:2010/01/19(火) 20:38:50 ID:4AHfBWimP
>>406
上限までなんMBだと思ってるわけ??
469464:2010/01/19(火) 21:12:28 ID:mDzy11f60
>>467
アドバイスありがとう。いろいろやってみる。
470iPhone774G:2010/01/19(火) 21:25:46 ID:0c7Dj5pG0
iphone3GSを購入してパソコンでi-tune初起動させて、パソコンに既に入ってた音楽がi-tune用に変換されてる途中で時間がかかり過ぎて途中で打ち切って電話として使える設定を続行してしまいました。
そのため、i-tuneのライブラリ(ミュージック)には一部の曲しか入ってない状態です。
それをやり直して、全部の曲をライブラリに入れる方法はありますか?
471iPhone774G:2010/01/19(火) 21:46:20 ID:bJYWSaLb0
機種変が高すぎると思います
解約して新規で買うほうがいいですか?
472iPhone774G:2010/01/19(火) 22:19:46 ID:pKzPlTTE0
iTunesの左側の欄のライブラリの「アプリケーション」の横に
「2」って出てるんだけどこの数字は何ですか?
473iPhone774G:2010/01/19(火) 22:21:22 ID:BIWtwiyM0
>>472
たまってるアップデートの数
474iPhone774G:2010/01/19(火) 22:21:39 ID:COss5UnL0
あと2回しか残ってないって事だろ
475iPhone774G:2010/01/19(火) 22:22:30 ID:zl6wHYXQ0
あと2回変身できる
476iPhone774G:2010/01/19(火) 22:30:05 ID:Y8jwYtAP0
あと2回イケルw
477iPhone774G:2010/01/19(火) 22:33:50 ID:pKzPlTTE0
>>473 おお、そうでしたか。解決。thx
>>474 ATMかっ
>>475 フリーザ乙
>>476 絶倫乙

続けて質問ですが、機種変でiPhoneにしたんだけど
ガラケーの時の有料コンテンツの解約するの忘れてた場合どうしたらいいんでしょう?
478iPhone774G:2010/01/19(火) 22:38:45 ID:l8h38fYO0
>>477
非対応のものは自動で解約されるはず。
479iPhone774G:2010/01/19(火) 23:03:22 ID:0c7Dj5pG0
AppleID(IDアカウント)ってクレカ必須なのね・・・
スルガVISAデビが弾かれた・・・
何かいい方法ないでしょうか?
MMS受信アプリがダウンロードできないのでメールが見れません・・・
480iPhone774G:2010/01/19(火) 23:07:01 ID:2J1IC+wiP
>>479
>>2の方法じゃだめ?
481iPhone774G:2010/01/19(火) 23:07:29 ID:p7Efskx40
>>479
1.iTunes Music Cardというプリペイドカードをコンビニや量販店で買ってきて
  それをチャージして登録。

2.クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法
  http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
482iPhone774G:2010/01/19(火) 23:07:50 ID:bWK+xYbzP
>>479
クレカは必須では無いし
MMS受信アプリも圏内なら基本的に要らない
483iPhone774G:2010/01/19(火) 23:39:34 ID:MFy5c3yr0
ウイン7を使っているのですが、HDDカメラで撮影した動画を
パソコンに入れたのですが、その動画をiPhoneに入れて
出先でも見たいと思っています。色々調べながらやってるのですが
分かりません・・・・誰か初心者の自分にも分かるように
アドバイス(教えて)下さい。宜しくお願いいたします。
484iPhone774G:2010/01/19(火) 23:42:23 ID:NzTOyd5Ri
>>456
ちょっと逆に質問したいんだが
メールぐらいしかしないのになんで機種変するの?
485iPhone774G:2010/01/19(火) 23:52:43 ID:NfHhi5DM0
>>483
>>1のサイト見ればわかる事を聞いてる時点で調べてない証拠。
486iPhone774G:2010/01/19(火) 23:55:52 ID:MFy5c3yr0
>>485 ごめんなさい・・・>>1を見れば分かるのですね?
分かりました。自分で頑張ってみます。すみませんでした・・・
487iPhone774G:2010/01/19(火) 23:57:40 ID:f82HcCViP
>>484
言葉が足りませんでしたがパケットを使うようなことはメールぐらいしかしないと言いたかったんです。
ネットはPCでやるので携帯でネットをすることもそうめったにないですし。
それに今持っているiPodが4GBしかないので16GBの大きいiPodが実質ただで手に入って
さらに毎月の携帯代も今よりもちょっとは安くなりそうなのはちょうどよかったからです。
488iPhone774G:2010/01/20(水) 00:01:24 ID:N4j+Qjo2P
>>483
たわむれに善意で答えると携帯動画変換君でいけるんじゃない?
あるいはクレービングエクスプローラだっけ。
489iPhone774G:2010/01/20(水) 00:07:31 ID:O2OPkp+yP
聞けるラジオ、起動してもすぐ終了してしまうんですがなんででしょうかね?
490iPhone774G:2010/01/20(水) 00:11:30 ID:2bSB/xuw0
>>487
そんな幻想を持ってiPhoneに手を出すと痛い目に遭うよ
もうちょっと調べてから機種変した方がいい
491iPhone774G:2010/01/20(水) 01:14:06 ID:qC34UEEQP
>>487
 デメリットについて忘れてるかもしれないので補足
 途中解約した場合、違約金の他に未支払いの端末代金は別途請求される
 これについては割引も効かない
 時々解約時に本体代を払わないですむという認識の人がいるので念のため

 あと、メールしかしないからパケット代がそんなに行かないと思っているなら大間違いで
 標準設定でメールだけしていても当たり前のようにパケ代はMAXです。
 翌々考えてからご購入を検討されてみてください

>>489
 わからないけどとりあえずiPhoneを再起動してみてからではどうでしょうか
 あとはSafariを使ったら終了前にタブを全部閉じてから終わらせる癖をつけるようにするとか
492iPhone774G:2010/01/20(水) 01:30:53 ID:t0KyYI260
「3G」
遅い。パケ代掛かる。バッテリー食う。

「wifi」
速い。タダ。

でおk?
493iPhone774G:2010/01/20(水) 01:47:04 ID:qC34UEEQP
>>492
 3Gを完全に切っているとかでなければバッテリーはWifi利用時の方が食う
 (切っていないなら裏で3Gの電波も拾いに行ってるから)
 Wifiはマクドナルドなんかのやつだと場合によっては3G並程度しか出てない
 また、Wifiはすでに家で環境が整っていればタダという認識でいいだろうけど、
 未導入なら導入費用がかかる(とはいえ導入自体はおすすめします)
494iPhone774G:2010/01/20(水) 01:47:18 ID:oi7+1qZD0
>>492
おkだけど

3G…携帯電話が使える範囲内ならどこでも使える
wifi…スポットがないと使えない

というメリットも考慮
あとバッテリー食うのはどっちもどっちな気がする
495iPhone774G:2010/01/20(水) 01:58:50 ID:FK5nvZrmP
みんなパケ代いくらで済んでるのか?
上限4,410円いっぱいまで使ってる?それともwifiでただだから低く抑えられるとか?
496iPhone774G:2010/01/20(水) 02:03:02 ID:HT5tFEZ40
上限MAXまで使ってこそのiPhone
497iPhone774G:2010/01/20(水) 02:06:24 ID:8ZRBRRnd0
>>495
上限まで使ってる。3G切るんだったら最初からtouchでいいじゃんて思うし。
JBすれば3GでWiFi必須アプリの通信も3Gで可能な環境構築出来るし、
おかげで3Gでskype使ってボイチャも出来る。

そいやtouchはGPS無いんだっけ。いい加減付ければいいのに。、
498iPhone774G:2010/01/20(水) 02:17:39 ID:9jMOIIsEP
50000*128/1024/1024=6.1(MB)
たった6MBで上限・・・
俺なんてまだ買って4日目にして通信量36MB・・・
まだ一つもアプリダウンロードしてないのに
499iPhone774G:2010/01/20(水) 02:21:48 ID:8ZRBRRnd0
>>498
safari使ってたらあっという間に上限に達しそうな気がする。
iPhoneメールもウェブメールの延長線上って感じするし。
500iPhone774G:2010/01/20(水) 02:24:21 ID:t0KyYI260
こまめにスリープにしたほうがバッテリー持つのかな
501iPhone774G:2010/01/20(水) 02:42:02 ID:WtfMO4Ce0
スリープしない方がバッテリーが持つ機械がこの世にあるなら一度見てみたいもんだな
502iPhone774G:2010/01/20(水) 02:51:04 ID:m9lXPWJ8P
買って二ヶ月なのに音量ボタンの横とかスピーカーのとこに
クラック入ってるんだけどこれ交換対象ですか?
プラケース使ってるのがよくないんだろうか
503iPhone774G:2010/01/20(水) 03:17:39 ID:AEEtmwKn0
今落としてガラス割れたんですけど、ソフトバンク以外で直さない方がいい?
値段が結構ちがうんで、なやんでるんですが
504iPhone774G:2010/01/20(水) 04:43:01 ID:sIy0cVflP
>>449にパケ代を抑えまくると実質0円には
ならないってツッコミがないけど、
事実上そんなのは非現実的だから
あえて言わなくてもいいってことかな。
505iPhone774G:2010/01/20(水) 07:10:39 ID:kRw80Z4I0
ちょい質問です
自分の行動範囲内での電波の弱さにいい加減嫌気がさしたので、
iphoneと他キャリア端末(auの予定)の二台持ちにしようと思います
で、iphoneの電話番号を他キャリア端末で使いたいのですが、
MNPで他キャリアに移動→SBMで新規契約がSBM解約料+MNP手数料で
一番費用がかからないベストな手順という事になるんでしょうか(iphoneは一括支払で購入)
506iPhone774G:2010/01/20(水) 07:25:18 ID:THgHenbJP
>>505
それでいいと思う
もしいま使ってるのが3GSなら、新規で0円とか安く売ってる3Gを探し契約して、契約した3GのSIMを3GSに使えばさらに安くなると思う
507iPhone774G:2010/01/20(水) 08:04:19 ID:WtfMO4Ce0
>>503
SB、Apple以外で直すと保証なくなるよ
508iPhone774G:2010/01/20(水) 09:49:23 ID:lGlBU3aPP
アプリ購入についての質問をさせて下さい。
一昨日、期間限定で無料で手に入れたアプリがあるんですが、PCとの同期で間違えて消してしまいました。
今気付いて、もう一度購入しようかと思ったら、すでに有料に・・・
こういう場合は、再度お金を払って購入になる。
で、いいんでしょうか?
もしくは、締めの関係等で、同月内であれば無料なのでしょうか?
509iPhone774G:2010/01/20(水) 09:54:28 ID:7j3IIJNr0
>>508
ずっと無料。
安心して落とし直すといいよ。

同じソフト名でも販売元が変わるとダメだけどね
510iPhone774G:2010/01/20(水) 09:55:38 ID:lGlBU3aPP
>>509
こんな早く対応してもらえるとは・・・
どうもありがとう。
買い直します。
511iPhone774G:2010/01/20(水) 10:46:56 ID:UYzULqU80
DENONのDHT-M370が自宅にあるのですが、iPhoneの音楽をこの機器で聞くことはできるでしょうか。
理想はDHT-M370のリモコンでiPodの曲飛ばしなどが出来るといいです。
参考までに接続先機器の入出力端子の画像です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org577453.jpg
512iPhone774G:2010/01/20(水) 11:39:30 ID:gwy1qD0m0
撮ったムービー(*.mov)を民製機で見られるようにDVD化したいんだけど
フリーソフトで何かいいのある?
513iPhone774G:2010/01/20(水) 11:40:34 ID:CcEx2r+T0
iPhoneってメールは端末からのプッシュ式?
何もしなくてもパケットを消費するって聞いたけど
ほんとですか?
514iPhone774G:2010/01/20(水) 11:51:15 ID:UYzULqU80
515iPhone774G:2010/01/20(水) 12:57:31 ID:clKrgF0d0
I.softbank.jpで写メ送って、エラーなく送れてるのに、向こうで画像が開けないときがあるのはなぜ?
516iPhone774G:2010/01/20(水) 13:01:20 ID:WtfMO4Ce0
>>515
相手の携帯が送った画像の解像度or拡張子に対応してないからだと思う
517iPhone774G:2010/01/20(水) 13:30:23 ID:vPyoAVc40
iphoneで電話する時に青歯を使わないと
スピーカー以外で相手の声が聞こえないんだけど
何か特別な設定がいるのかな?

518iPhone774G:2010/01/20(水) 14:03:43 ID:T+1b/c5j0
>>517
スピーカー以外って受信機(変なコトバだけどユーザーガイドの正式な用語だから)と
有線のイヤフォンの両方がだめってこと?そこがわからんとはっきりは言えないけど

設定はないはずだから、再現性があるのなら故障と思われる。早いうちにApple Storeか
SBSにでも持っていくのがいいんじゃないかな?
519iPhone774G:2010/01/20(水) 14:29:18 ID:ojMillu70
>>518
iphone単体だと
本来の耳を当てる部分から、相手の声が聞こえなくて
通話中に出るスピーカーを押して通話してたんですけど
これじゃ、電話内容が周りに丸聞こえなので、ネトゲで使ってた青歯のインカムを
使っていたんです
ちと不便だったので、質問しました

付属のイヤホンは、音量操作が出来なかったので使ってないです
520517:2010/01/20(水) 14:45:59 ID:ojMillu70
ID変わってました
521iPhone774G:2010/01/20(水) 14:55:09 ID:9qY01ytA0
2chで使うAAってiphoneのアプリに登録できる??
522iPhone774G:2010/01/20(水) 15:00:12 ID:CTDU8SCyi
>>521
コピペサポートアプリとか、データベースアプリがあるよ。
523iPhone774G:2010/01/20(水) 15:05:07 ID:9qY01ytA0
>>522
なるほど
そっち系使わないとだめっすか
524iPhone774G:2010/01/20(水) 15:11:29 ID:CTDU8SCyi
>>523
よく使う物ならBB2Cのクリップボードの履歴から、かな。
525iPhone774G:2010/01/20(水) 15:19:20 ID:9qY01ytA0
>>524
d
526iPhone774G:2010/01/20(水) 15:42:33 ID:IZRqnwDi0
My SoftBankの請求内容見て疑問に思ったのですが、
「定額料 パケット定額フル(キャンペーン) 3,123」
「通信料 パケット 3,123」
「割 引 パケット定額フル(キャンペーン) 対象通信分 -3,123」
定額料が上限の場合は、上限を超えた通信料が割引されることで納得いきますが、
上限未満の場合はどういう理由で、定額料と通信料が同額で、また加算されるのでしょうか?
定額料が下限になるべきじゃないのかなと思うのですけど
527517:2010/01/20(水) 15:47:05 ID:JLVyvUfy0
整理して再度質問します

受信機(耳を当てる部分)から声が聞こえません
通話中にスピーカーを押すと、マイクの横から相手の声が聞こえます
付属のイヤホンだと通話できました(ハンズフリー)

iphoneは通常の携帯電話のように手に持って通話できますか?

3GS32G
購入三ヶ月目
Ver3.1.2
脱獄していません
528iPhone774G:2010/01/20(水) 15:49:44 ID:zCQQmTaA0
>>527
単純にスピーカー壊れてるんじゃない
529iPhone774G:2010/01/20(水) 15:54:52 ID:JLVyvUfy0
>>528
やっぱりおかしいのかな?
一度ショップに行って聞いて見ます
ありがと
530iPhone774G:2010/01/20(水) 15:55:09 ID:7j3IIJNr0
>>527
普通は出来る。
壊れてるだけだからさっさと交換行ってこいw
531iPhone774G:2010/01/20(水) 16:42:47 ID:tbLouf7Q0
3GSを利用しています。
iphoneのsafariでプロキシサーバー経由でHPにアクセスする方法を教えてください。
よろしくお願いします。
532iPhone774G:2010/01/20(水) 16:56:27 ID:skJCg1f60
>>531
日本語でお願いします
533iPhone774G:2010/01/20(水) 16:59:59 ID:AobWz3GN0
今通信料が未払いで3G回線が切れてる状態ですが、
外でマップアプリを立ち上げたらちゃんと使えました。
位置特定はともかく、マップのデータはどこから来てるんでしょうか?
キャッシュが効いてる?
534iPhone774G:2010/01/20(水) 17:06:46 ID:tbLouf7Q0
>>532
失礼しました、言い変えます。

iphoneのsafariで多段串をする方法を教えてください。
昔のPCブラウザで
http://串のアドレス:ポート(ブラウザ串)/-_-http://接続先
とやっていたやつです。
よろしくお願いします。
535iPhone774G:2010/01/20(水) 17:32:49 ID:EWfoXy/xi
>506
サンクス
ちょっと検討してみる
536iPhone774G:2010/01/20(水) 17:44:49 ID:6ZPUkW+CO
E5830(simロックフリー)にiphone黒simを入れて使えるでしょうか?その場合、wifi扱いですか?3G 扱い?3G扱いなら、パケット定額で収まりますか? よろしくお願いします。

↑このような質問はどちらでしたらいいでしょうか?
どうか優しく教えて下さい。
537iPhone774G:2010/01/20(水) 17:46:12 ID:nfdr7p7n0
今touch使ってるんですがiphoneにアプリ移してもセーブデータなど移動できますか?
538iPhone774G:2010/01/20(水) 18:02:15 ID:kxI6DOvi0
さっきまで電池残量65%だと思ったら、次見た瞬間20%に落ちた。
びっくりしてとりあえず電源落として数時間。起動するとやっぱりそのまま。
充電できる環境にたどり着き、ついでだから使い切ってしまおうと2chとかみて
5%までは順調に減った。ところがそこから一向に減らない。再び再起動しても同じ。
試しに充電器につないでみたらその瞬間に35%に回復。

これはなんでしょう。よくある現象?
539iPhone774G:2010/01/20(水) 18:02:32 ID:lv9Vwc73P
カメラを起動するたびに、位置情報の可否を聞いてくるのですが、毎回「許可しない」を選択するのが面倒です。
聞かれないようにする方法はないですか?
540iPhone774G:2010/01/20(水) 18:06:49 ID:AobWz3GN0
>>538
それはちょっと極端な例かもしれんが、
元々バッテリー残量なんてものは出力される電力を見て
類推してるだけだから正確な値は出ない

>>539
設定>位置情報サービス
541iPhone774G:2010/01/20(水) 18:22:03 ID:kxI6DOvi0
>>540
正確な値が出ないのは電池の原理的に当然だけど、これはちょっと極端でしょ?
その理屈だと5%から動かないこと、充電器につないだ瞬間一気に増加することの理屈が
通らないよ。
542iPhone774G:2010/01/20(水) 18:25:47 ID:HkcU35ZC0
産経新聞が見れる無料アプリは
アプリ本体の値段は無料だけど講読情報のデータをダウンロードする際には
通信料がかかってくるという認識であってますよね?

SBショップで聞いたのですがWi-fi接続だと通信料が無料と聞いたので質問なのですが
Wi-fiで接続している場合と有料の通信方法で接続している場合との

・見分け方はディスプレイのどこかに表示されて判別できるのでしょうか?
・Wi-fi接続が無料で通信できるのであれば何故わざわざ有料で接続する通信方法も存在するのでしょうか?
(Wi-fi接続は通信量に制限がある とか Wi-fi接続は通信速度が遅い 等不便な点などがあるのでしょうか?)
543iPhone774G:2010/01/20(水) 18:40:52 ID:2qDhauXN0
>>542
>・見分け方はディスプレイのどこかに表示されて判別できるのでしょうか?
当然区別されて表示されているので、現状どちらの回線を使用しているかは分かる。

>・Wi-fi接続が無料で通信できるのであれば何故わざわざ有料で接続する通信方法も存在するのでしょうか?
WiFiの電波は基地局から〜100mまでしか届かないので、よっぽど高密度に公衆WiFiが存在しない限り、どこでも更新は難しい。
544iPhone774G:2010/01/20(水) 18:41:52 ID:T+1b/c5j0
>>542
ダウンロードに通信量がかかってくるという認識はあっている。

通信料がかかる3Gパケットの時は3Gと表示され、WiFiの時は扇型のマークが出る。

WiFiが無料という認識がそもそも間違い。家で光やADSLで無線LANを組んでいる場合は
光やADSLの固定金額の通信量がかかっているわけで、iPhoneで今以上使っても余分な
出費がないというだけ。
マクドナルドなどのWiFiも無料で使えるといわれるが、もともとソフトバンクに払っている
基本料等で賄われているだけどお金は払っている。

WiFiの電波が届く範囲は数十メートルと狭く、都会でこそ駅やマクドナルド等の近くで
使えるが郊外ではほとんど通じない。それに比べて3Gはソフトバンクの携帯電話の通じる
ところではどこでも通信ができるわけで、お金を払ってでも使う価値はある。
545iPhone774G:2010/01/20(水) 18:46:10 ID:2qDhauXN0
>>537
リスクを背負ってでもデータを移したいならば、Touchのバックアップからの復元でインストールされると思う。
リスクとは、iPhone A⇒iPhone Bでバックアップした時よりも動作が不安定になる可能性あり。
546iPhone774G:2010/01/20(水) 18:49:30 ID:8KQVis/70
>>527 イヤフォンを使わないなんてもったいない。
ハンズフリーで使えるし、音量調節はもちろん、電話接続、音声番号発信、電話切る、
音楽(iPod)スタート,ストップ、早送り、逆送り、次の曲、前の曲等の選択まで出来る。
外を歩く時は今イヤフォンつけっぱなしだよ。
547iPhone774G:2010/01/20(水) 18:53:43 ID:2qDhauXN0
>>534
普通に
設定>WiFi>SSID名>HTTP Proxy
で上手くいかない?
548iPhone774G:2010/01/20(水) 18:55:00 ID:yCt1uM1m0
今ドコモとiPhoneの二台持ってるのですが、ドコモを辞めてiPhone一台にしたいのですが
ドコモの番号を使って行きたい場合ドコモの場合をiPhoneに移植することは出来るのですか?
549iPhone774G:2010/01/20(水) 18:55:21 ID:2qDhauXN0
>>533
キャッシュからだと思うよ。
その状態でスクロールして遠い街を見ると灰色の背景になると思う。
550iPhone774G:2010/01/20(水) 18:56:51 ID:GfjBJyIE0
>>542
その産経新聞アプリは、私もiPod touchで利用しています。
もちろんWiFi接続です。
これまで利用料など聞いたことがありません。

携帯の3G回線を利用するのであれば、パケットは定額制でしょう?追加で課金されるのかしら?
551iPhone774G:2010/01/20(水) 18:59:43 ID:2qDhauXN0
>>548
iPhoneを先に解約してMNPすれば可能。
解約したくなければ、もう一台iPhoneをMNPで買って、旧iPhoneを(現行実質0円キャンペーン対象品ならば)月額980円でTouchとして余生を送らせる。
552iPhone774G:2010/01/20(水) 19:01:29 ID:tbLouf7Q0
>>547
設定からでなくて、ブラウザのアドレスバーに文字列を追加することで
プロキシサーバーを使いたいのです。
553iPhone774G:2010/01/20(水) 19:03:02 ID:2qDhauXN0
>>550
>これまで利用料など聞いたことがありません。
会社が払っている場合でなければ、通常自宅の場合、プロバイダー(Sonet, OCNなど)料金を月額いくらか払っていると思う。

>携帯の3G回線を利用するのであれば、パケットは定額制でしょう?追加で課金されるのかしら?
4,410円の定額の範囲であるが、4410円以下のパケットの場合は従量制で払っている。
554iPhone774G:2010/01/20(水) 19:04:37 ID:6iBkxW5f0
OSの再インストールの際に
誤ってiPhoneのアプリをバックアップを
取り忘れてしまいました。
この場合、同期させるとiPhone側の
ソフトが全部消えてしまいますよね?
どうにかそれを回避する方法が
あるようでしたら教えていただきたいです。
555iPhone774G:2010/01/20(水) 19:06:05 ID:2qDhauXN0
>>552
どのプロキシサーバーを利用するかによるが、
あなたが利用しているプロキシサーバーできていないならば、iPhone側でどうにもならないと思う。
556iPhone774G:2010/01/20(水) 19:07:58 ID:AobWz3GN0
>>549
絶対に見てない遠いところ見てみたら、やっぱり拡大は出来ませんでした。
しかし思ったよりちゃんとキャッシュしてるんだなー。
都内の行くような所はほとんどちゃんと見えるや・・・
557iPhone774G:2010/01/20(水) 19:08:53 ID:yCt1uM1m0
>>551
今のiPhoneを解約して、MNPで、解約したiPhone持ち込みで契約すればいいのですか?
558iPhone774G:2010/01/20(水) 19:23:29 ID:HkcU35ZC0
>>543>>544>>550
レスありがとうございます 色々な情報ためになります

昨日購入したばかりでマナーモードの方法さえも先程知った所です
もっと調べて使いこなせるようがんばります
559iPhone774G:2010/01/20(水) 19:59:50 ID:afvCmKWI0
>>457
遅くなったけどありがとう。
RSSリーダーを活用しようと思います。
560iPhone774G:2010/01/20(水) 20:28:48 ID:jQuJfrkQ0
初歩的なことで申し訳ない
写真とか画像のフォルダ分けなんだがカメラロール以外のフォルダ何個も作れるいいアプリとかある?
別に無料でも有料でもいいんだが
ロック機能とか無くてもかまわない
561iPhone774G:2010/01/20(水) 20:38:29 ID:8VEFsgeH0
>>560
パソコンの写真同期先をフォルダ分けするだけ
562iPhone774G:2010/01/20(水) 21:04:22 ID:dqEFv2fz0
>>549
キャッシュで間違いない
3G使わなくても、先に行き先あたりをWi-Fiで調べておいて拡大縮小して付近のマップもとっておくと、出先でネット繋がなくても見られる
563iPhone774G:2010/01/20(水) 21:24:49 ID:XuG2jfcq0
>>560
Videpsafe
Imageviewer
564iPhone774G:2010/01/20(水) 21:26:44 ID:XuG2jfcq0
Videosafeだ
無料ならphotoplus lite
565iPhone774G:2010/01/20(水) 21:28:20 ID:mxmwR3S20
iPhoneの連絡先をiPod touchに移すにはどうすれば宜しいですか?
566iPhone774G:2010/01/20(水) 21:30:12 ID:WtfMO4Ce0
>>565
同期する
567iPhone774G:2010/01/20(水) 21:38:10 ID:D7jcBraz0
Google の Webアルバムに 100個ぐらいアルバムを作成しています。
iPhone の Googleアプリから、GoogleWebアルバムにアクセスすると、
最初の30アルバムぐらいしか、サムネイルで表示されません。
(次ページ、などで次のアルバムが見れるとかも、できないように見えます)

現状の仕様でしょうか・・・?
568iPhone774G:2010/01/20(水) 21:39:00 ID:jQuJfrkQ0
>>561
普通にそれでできたわwサンクス
でも移動したり消したり出来ないのが腹立つな
569iPhone774G:2010/01/20(水) 21:42:49 ID:XuG2jfcq0
>>568
大人しくアプリ使いなってw
そのフォルダに画像放り込むことも
削除することもiPhoneじゃできないんだから
570iPhone774G:2010/01/20(水) 22:01:13 ID:jQuJfrkQ0
>>569
Photoplus liteいれて使ったみたが結構使いやすい
やっぱアプリ使ったほうがいいっぽいな
でもなんで位置情報取るんだこれ
位置なんか関係ないだろ
571iPhone774G:2010/01/20(水) 22:08:56 ID:AobWz3GN0
>>570
iPhoneの画像アプリは隙あらば位置タグを入れてくる
572iPhone774G:2010/01/20(水) 22:28:33 ID:mxmwR3S20
>>566
パソコンにはデータがなくてiPhoneにだけあるんだけど、iPod touchに連絡先移せます?
詳しくお願いします
573iPhone774G:2010/01/20(水) 22:32:21 ID:XuG2jfcq0
>>570
それは写真にジオタグを入れるため。
最近増えてきたけど
ちょっと前は
標準の写真アプリくらいしかジオタグ入れられるものはなかった
便利になったってことだよ。

ジオタグの効果は
Koredokoなどのアプリで確認できる
574iPhone774G:2010/01/20(水) 22:51:50 ID:9gICCkyFP
>>572
だから同期で出来るから
575iPhone774G:2010/01/20(水) 23:25:28 ID:UTYtko9C0
>>548
できるよ、機種購入を伴わないでMNPができる筈、そして自分のiPhone持って行ってこれに差し替えて使いたいといえば、黒SIMにしてもらえる。黒SIM2枚になるが1枚は寝かせればいい。
576iPhone774G:2010/01/20(水) 23:34:14 ID:8VGKYMTt0
iPhoneとiTuneの同期ができません
「ディスクから読み込んだり、ディスクに書き込むことができません」等と出ます
再起動、再インストールと試しましたが駄目でした
初心者なのでさっぱりなんですが解決策はないでしょうか?
577iPhone774G:2010/01/20(水) 23:45:35 ID:FsUiP1300
>>576
同期出来ないのに復元したって事?
もうちょっと何をどうしたか詳しく。

パソコンが一杯になってるとか?
578iPhone774G:2010/01/20(水) 23:48:29 ID:GfjBJyIE0
>>576
Macならfinder上で、ディスクの情報を見る(コマンド+i)からアクセス権の確認をしては。
579iPhone774G:2010/01/20(水) 23:50:03 ID:iebWm1dv0
もしかしたらFAQかもしんないけどググッたり3GWIKI調べたけどわかんなかったので質問します。

標準のメールアプリですが、
プロバイダのメールアカウントで友人から来たメールに返信してメールを送ったら、
送信がうまくいかなくて、本文の無いヘッダだけが送られた。
(なぜ自分でそれがわかるかというと自分にもBCCしていたから)
それはそれでめんどくさいけど書き直して再送すればいいんだけど。

問題なのは、そのゾンビになった送信メールが、いつまでも残っていて
メールアプのそのアカウントを開くと下のところにいつまでも
「送信中...」と表示されていてうざい。
その後に別のテストメールを送ってみたところそれは送れる。

きっと、送信中スプールみたいなところに壊れたメールが残ったままになっていると
想像しているのだが、

だれか解決法を教えてください。
580iPhone774G:2010/01/20(水) 23:50:19 ID:nfdr7p7n0
>>545
いまさらながらありがとう
むむ危険はあるけどできるんですね
結構ゲームとかで進んでるのも多いから悩んでたんですよ
581iPhone774G:2010/01/20(水) 23:58:57 ID:jQuJfrkQ0
>>571>>573
なるほどな、一応便利な機能なわけか
サンクス
582iPhone774G:2010/01/21(木) 00:00:40 ID:8VGKYMTt0
>>577-578
すいません、買ったばかりで正直まったくわからないのですが
状況的にはWindowsのPCでiTuneを起動すると一応端末として認識してるみたいなんですが
音楽などを同期させようとすると上で書いたエラーが出て、できませんでした
アプリの移動は受け付けてるみたいなんですがPC上ではやはりエラーが出ます
電源の入れなおしの再起動?とiTuneの最新版再インストールはしましたが復元はしていません
583iPhone774G:2010/01/21(木) 00:04:26 ID:70TDHeaz0
iphone無くしました
おそらく職場か会社の車の中にあるのではないかと思うのですが、
場所をトラッキングすることは有料じゃないとできないんでしょうか?
584iPhone774G:2010/01/21(木) 00:10:14 ID:70TDHeaz0
とりあえずmobile meのフリートライアルに申し込んでみてトラッキングしてみます
585iPhone774G:2010/01/21(木) 00:12:03 ID:jI5aQeGT0
>>584
iPhoneで設定をしとかないとだめだよ。
586iPhone774G:2010/01/21(木) 00:28:58 ID:fJ5t0aucP
iphone3G回線のアンテナや3Gマークがあるのにネットに繋がりません
ググったら機内モードや3G、WiFiをオンオフにしたり、
再起動したり、とあったので試しましたが一向に治らず
因みに外は大風のようですが関係会ったりしません…よね?
587iPhone774G:2010/01/21(木) 00:32:14 ID:fJ5t0aucP
iphone3G回線のアンテナや3Gマークがあるのにネットに繋がりません
ググったら機内モードや3G、WiFiをオンオフにしたり、
再起動したり、とあったので試しましたが一向に治らず
因みに外は大風のようですが関係会ったりしません…よね?
588iPhone774G:2010/01/21(木) 00:34:11 ID:fJ5t0aucP
すみません。二重になってしまいました
589iPhone774G:2010/01/21(木) 00:50:08 ID:vXXEXMitP
まぁ、基地局の方に障害が出ていれば繋がらないことはあるのでは?
3GじゃないとダメなMMSとかでないのであれば、自宅ならWifi経由で
ネットしておいた方が無難だとは思いますけどね
590iPhone774G:2010/01/21(木) 00:52:34 ID:noSyRoFvP BE:2394769267-PLT(14060)
safariでgoogle検索せずにgoogleのアプリで検索するメリットって何?
591iPhone774G:2010/01/21(木) 00:58:51 ID:fJ5t0aucP
>>589
レスありがとうございます
念のためバックアップとって復元中です
天候のせいだ、とこのまま寝て明日朝になっても治ってなかったら
仕事中など困るので今のうち直せればなぁと思ってたので
この復元でなおることを祈ります。あぁ早く寝たい
592iPhone774G:2010/01/21(木) 01:07:33 ID:LuL8k7BPP
>>579
ググったらでてくるぞ

一度設定から機内モードをONにしてメールを開く
すると未送信ボックスが出てくる
そしたら機内モードを切ってもう一回メールを開けば消せる
593iPhone774G:2010/01/21(木) 01:19:04 ID:2p4CGyhG0
>>590
いいからアプリいれて起動しなって
音声検索が神すぎるんだよ
594iPhone774G:2010/01/21(木) 01:34:54 ID:DZr4ftYN0
>>548
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     新型が来るまでDoCoMo回線維持    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  新型発売直後にDoCoMo回線からMNP 
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 旧型解約はいかがでしょう
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
595iPhone774G:2010/01/21(木) 01:55:51 ID:l2V/lsJ+0
iPhone購入したばかりですが、いきなりつまづいてます。
以前iPod Touchを使用していた環境のiTunesに、普通に同期させようと
したんですが、デバイスにiPhoneとは表示されるものの、そのiPhoneを
選択しても何も表示されないので、同期出来ません。
OSはVistaでiTunes9を使用しています。
とりあえずiTunesをアンインストールして再インストールしてもダメでした。
どうか助けてください。お願いします。
596iPhone774G:2010/01/21(木) 02:08:29 ID:sm+V1pAqP
認証はさせましたか?
597iPhone774G:2010/01/21(木) 02:28:34 ID:l2V/lsJ+0
え〜と、認証ってアクセシビリティってやつでしょうか?
それは自動でやってくれたみたいです。
iTunesの診断をしてみても、正常にiPhoneを認識はしているようです。
598iPhone774G:2010/01/21(木) 05:18:23 ID:Oc3FT5XF0
http://dekiru.impress.co.jp/contents/022/img/img20081202171508016317.jpg

↑こういう風にフォルダを作りたいんだけど、どうすればよいですか?
599iPhone774G:2010/01/21(木) 06:24:44 ID:CVpOZqm5P
>>598
>561
600iPhone774G:2010/01/21(木) 10:34:13 ID:rUyF/Xpl0
>>517
>iphoneで電話する時に青歯を使わないと
>スピーカー以外で相手の声が聞こえないんだけど
>何か特別な設定がいるのかな?

「ヘッドホンがIPhone本体に刺さったままになっている」
「青歯のヘッドセットが有効になっている」
のどちらかになっている、に 1000万ジンバブエドル。

>付属のイヤホンは、音量操作が出来なかったので使ってないです

できるよ。イヤホンのマイク部分の+とーをクリックする。
601iPhone774G:2010/01/21(木) 11:08:22 ID:ZzwpqtpH0
写真アプリを起動したまま、再生中の音楽を止めたり
曲の変更を行う方法をどなたかご存じないでしょうか?
写真アプリを起動したまま、再生中の音楽を止めたり
曲の変更を行う方法をどなたかご存じないでしょうか?
602iPhone774G:2010/01/21(木) 11:09:48 ID:ZzwpqtpH0
間違えてCtrl+Cを2回押してしまったようです
603iPhone774G:2010/01/21(木) 11:10:54 ID:BaROAWvL0
パスコードを入力の画面の数字の下のアルファベットはいつ使えるのですか?
604iPhone774G:2010/01/21(木) 11:14:01 ID:rdgzHFxF0
>>601
イヤフォンに付属のリモートコントローラーが使用すれば良いと思いますか?
付属のイヤフォンにはリモートコントローラーが付属しているが、
それを使って次の操作が可能になる??
+ボタンと−ボタンでボリューム調節した。
センターボタンで音楽とビデオの再生がコントロールでろろ(再生/一時停止/早送り/巻戻し)。
曲の変更したいが、それは、Iphotneを振るとシャッフルでは駄目か?イヤフォンに付属のリモートコントローラーが使用すれば良いと思いますか?
付属のイヤフォンにはリモートコントローラーが付属しているが、
それを使って次の操作が可能になる??
+ボタンと−ボタンでボリューム調節した。
センターボタンで音楽とビデオの再生がコントロールでろろ(再生/一時停止/早送り/巻戻し)。
曲の変更したいが、それは、Iphotneを振るとシャッフルでは駄目か?
605iPhone774G:2010/01/21(木) 11:22:19 ID:ZkN+dfML0
>>542 WiFiの場合はアンテナマークの右に扇が出る。 3Gの場合は、そこに3Gと出る。
外で読みたい時は、3Gで読む事になるから。 キャッシュしておいてくれればよいけどその機能はないみたい。
アプリを終わらせて再立ち上げすると最初から読みに行く見たい。

でもパケットフルの天井にはすぐに行くと思うから気にしなくなるよ。 昼飯時に読んでる。

>>554 iTunesで iPhone をクリックして購入した物を転送 とやればアプリは全てiTunes に戻る。
606iPhone774G:2010/01/21(木) 11:28:25 ID:u7jzQbtS0
>>603
数字の下のアルファベットはいつ使うというものではなくて、昔から電話では共通の
英単語への置き換え用の表示です。たとえば米国のアップルストアへの電話番号は
「1-800-MY-APPLE」とHPでは表記されています。これを電話のテンキーをみながら
押すことで18006927753に電話がかかることになります。(1-800は日本の0120
みたいなものです)
iPhoneではフリック入力があるので、それと区別しづらいのはちょっとなんだかなぁ
と思いますね。
607iPhone774G:2010/01/21(木) 11:52:51 ID:VO5cPXoV0
高度すぎて理解できない
608iPhone774G:2010/01/21(木) 12:01:23 ID:BlRGnBsE0
docomoとiphoneの2台持ちにしようかと考えてるのですが
アドレスや番号は新規にiphoneに作ることができるのですか?
絶対に番号などを移さないといけないわけではない?
609iPhone774G:2010/01/21(木) 12:12:36 ID:RKmsRNjd0
>>608
当たり前だろ
610iPhone774G:2010/01/21(木) 12:14:54 ID:bbvL8fj60
iPhoneでネットをやり過ぎると規制対象になるから、無線ラン環境を
持つようにいわれ、その通りやりました。おかげで快適なネットになりましたが、
請求書において、3G回線を利用したパケットと無線を利用したパケットというのは
区別されて表示されてますか?
どのくらい無線でネットを利用したかを把握したいのですが
611iPhone774G:2010/01/21(木) 12:23:49 ID:wqPoXRAg0
>>610
Wi-Fiで使用したパケットの料金は、あなたが自宅で契約しているプロバイダの定額料金に含まれている
iPhoneのパケット請求とは一切関係ない
つまりソフトバンクモバイルからの請求額は全て3Gパケットの分
612iPhone774G:2010/01/21(木) 12:27:13 ID:9lLcc0Xs0
充電方法について質問です。
色々ググッてみましたが、iPhoneのバッテリーは100%フル充電の回数で劣化するって本当でしょうか?
もしそうだとしたら、バッテリーを長持ちさせるにはどんな風に充電するのが好ましいのでしょうか?
613iPhone774G:2010/01/21(木) 12:32:18 ID:wqPoXRAg0
614iPhone774G:2010/01/21(木) 12:40:48 ID:MzMeolIfP
>>612
iPhoneに関しては対策してあるので、充電しながらの使用も問題ない
あまり気にしなくて大丈夫です
615iPhone774G:2010/01/21(木) 12:41:51 ID:rdgzHFxF0
>>601
わかったのか?
理解をし終わったのか?
礼は?
616iPhone774G:2010/01/21(木) 12:50:34 ID:/zSvC4nj0
>>613
優しいな
俺はイラっ!!!として終わりだった
617iPhone774G:2010/01/21(木) 13:06:29 ID:F5Dil7WI0
>>615
どこの国の人?
618iPhone774G:2010/01/21(木) 13:17:42 ID:H31gCZBSi
Edy欲しいんだけどiPhone持ちはどういう風にかっこよく使ってる?
カード以外でいいのないかな?
619iPhone774G:2010/01/21(木) 13:32:27 ID:yxVDmh6S0
サファリの表示のことなんですが、ぎよょうを折り返して表示にでま、す?
Kg2ちやんのかきこみも、右に伸びもくで読みにくいことこの上ないのです。
620iPhone774G:2010/01/21(木) 13:32:39 ID:/zSvC4nj0
>>618
iPhoneの裏にガムテープでカード張り付けてる。めちゃ便利。
621iPhone774G:2010/01/21(木) 13:33:47 ID:0XllD1Kf0
>>619
読みにくいことこの上ないのです
622iPhone774G:2010/01/21(木) 14:27:55 ID:tndNtJiAi
>>600
付属のイヤホンのリモコンはフェザータッチだと思いこんで最初不良品だと思ったよ
結構力強くカリッと押さないと効かないのね
チラ裏ゴメン
623iPhone774G:2010/01/21(木) 14:38:14 ID:DWOpFLGR0
>>618
確か裏側にカードを収納するところがついたiPhoneケースがあったような
詳しくはケーススレで
624iPhone774G:2010/01/21(木) 14:38:35 ID:6eHTWzhV0
safariのアプリを起動してるのですが
ずーと読み込み中(左上の3Gの所がクルクルしてます)これは、どうすれば解除できますか?
625624:2010/01/21(木) 14:41:41 ID:6eHTWzhV0
電源落としたら直りました。これは何だったんだろう?

所でsimカードはどこに入ってるのですか?
626iPhone774G:2010/01/21(木) 15:29:00 ID:rdgzHFxF0
>>625
IPhoneの中に入ってるに来マッチョうる毛。
627iPhone774G:2010/01/21(木) 15:50:19 ID:MzMeolIfP
>>618
現在はケースにカードを入れる位しかないが、こういうのが出るらしい
アプリでチャージもできるらしいから、よく使う人には便利かも

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1001/19/news031.html
628iPhone774G:2010/01/21(木) 15:54:07 ID:hsIuxPVi0
OS3..0以降で、USB給電&コンポジットで動画出力できるdockケーブルって
純正品とIPAVCC以外には無いんでしょうか?

中華fakeでもいいので安いものが欲しいんですが、OS3.0以降の
映像出力に対応しているものが見つけられません
629iPhone774G:2010/01/21(木) 16:22:02 ID:2W19pDQo0
ipodにいれた曲を着信音につかうことはできますか?
630iPhone774G:2010/01/21(木) 16:33:03 ID:MzMeolIfP
>>629
iTunesで加工が必要
詳しくは>>6
631iPhone774G:2010/01/21(木) 16:34:22 ID:2W19pDQo0
>>630
ありがd
632iPhone774G:2010/01/21(木) 17:11:52 ID:2W19pDQo0
>>630
これってちなみにアラーム音にも使えるんでしょうか?
633iPhone774G:2010/01/21(木) 17:13:58 ID:QNl0K3jFi
>>632
使えるよ。
634iPhone774G:2010/01/21(木) 17:14:35 ID:2W19pDQo0
>>633
ありがd
635iPhone774G:2010/01/21(木) 17:30:57 ID:Q3t3XiNXi
メール返信押したときに日付や相手の文章が勝手に書き込まれるのは一々消さないといけないの?
636iPhone774G:2010/01/21(木) 19:01:06 ID:Cgw+pP3e0

1日ぐらいほっとくと勝手にタイムゾーンがずれるんだけど、
誰か同じような症例を知っている人いますか?
637517:2010/01/21(木) 19:13:48 ID:F6BXa6GN0
本日SBSに行って交換してもらいました

SBSに行くとアップルの所へ行けと追い出されましたが
電話サポートの話によると、イヤホンを挿して無いのに
本体がイヤホンを挿した常態と認識していたらしく
初期不良として交換してもらえました

二度目にショップに行くと、
店「スピーカーから音が出ないんですか?」
私「いや、受信機から」
店「受信機()笑」
店「音出てますよ」
私「そこはスピーカーで、受信機から声…」
店「受信機()藁」

不具合再現後

店「これSIMどこにあるの?」
私「おい!」
相変わらずでした

>>546
>>600
その為かイヤホンの操作が効いてなかったみたいです

一応ログに残すために報告しておきます
1000万ジンバブエドルありがとう
638iPhone774G:2010/01/21(木) 19:15:41 ID:XC+SAD4w0
>>635
「返信」じゃなくて、メアドタップで新規作成すれば手間要らず
639iPhone774G:2010/01/21(木) 19:25:25 ID:BjtMlgrt0
ロック画面→ホームボタンのダブルクリック→iPod起動すると

前回のiPod終了から短時間だと再生中の曲からスタートしますが
長時間(一晩とか)放置後は、曲の「あ」のTOP曲からスタートしてしまいます。

これって変えられないのでしょうか?
640iPhone774G:2010/01/21(木) 19:46:40 ID:i1PL23AU0
カメラロールの写真の保存について質問です。
母艦のmacに入っているイメージキャプチャで管理したいのですが、認識してくれません。どうしたらいいのでしょうか。
mac初心者なのでこまってます。

641iPhone774G:2010/01/21(木) 19:58:41 ID:jI5aQeGT0
>>640
そもそもMacがiPhoneを認識してる?
プレビューからでも取り込めるから試してみては。
642iPhone774G:2010/01/21(木) 20:01:48 ID:dQfXvYf7P
おいおい
SMS/MMSって誤送多いの??
既に二回体験しているが
これや?ぁくね?w
643iPhone774G:2010/01/21(木) 20:15:22 ID:/1c/ndwHP
顔文字を登録してるのですが、
ネットでの検索、メール作成時に予測変換しないのは仕様でしょうか?
一度メモ帳で顔文字を入力してからじゃないとメール、ネットで反映されない(´・ω・`)ショボーン
644iPhone774G:2010/01/21(木) 20:20:48 ID:i1PL23AU0
>>641
レスありがとうございます。
プレビューでもできそうにないです。iTunes上では同期等正常に出来ているのですが…
デバイスのところに表示されてないので、macが認識してないという状態なんでしょうか。どうしたら認識されますか?
645iPhone774G:2010/01/21(木) 20:22:41 ID:Ab0hYT0H0
>>644
iPhotoとか他のソフトでは認識しない?
あとうちの場合iTunesを起動してると制御をそっちにとられて他のソフトでiPhone認識しないことがあった。
646iPhone774G:2010/01/21(木) 20:41:42 ID:i1PL23AU0
>>645
再起動してiTunesを立ち上げない状態でもiPhotoその他ダメみたいです…
647iPhone774G:2010/01/21(木) 20:46:28 ID:ggmCthh70
>>644
iTunesで認識してるならマックは認識してるんだよ。
648iPhone774G:2010/01/21(木) 20:57:32 ID:s9wLgGjA0
3G回線に接続できなくなりました...
wifi接続は可能
電話も可能
ただ、safariを開くと「ページを開けません」
とメッセージが出ます
他の回線使うアプリも全滅状態です

なぜでしょうか...
649iPhone774G:2010/01/21(木) 20:57:59 ID:XC+SAD4w0
>>648
再起動してみたかい?
650iPhone774G:2010/01/21(木) 20:59:53 ID:s9wLgGjA0
再起動しました
3GON,OFFも繰り返してみましたがなんとも…
電話ができるだけに謎なんです
651iPhone774G:2010/01/21(木) 21:17:43 ID:8pq1yMY/0
昨日質問した者ですがiPhoneのデータ「連絡先等」をiPod touchにコピーする方法を教えて下さい
iPhoneも同期してその後iPod touchに同期?
iPhoneのパックアップは何処に保存用されているのですか?
パソコンはWindowsです
652iPhone774G:2010/01/21(木) 21:37:02 ID:8pq1yMY/0
自己解決しました
653iPhone774G:2010/01/21(木) 21:51:08 ID:T0DKpOD60
iphoneでカードの電子決済が可能に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264070882/l50
654iPhone774G:2010/01/21(木) 21:58:47 ID:i1PL23AU0
>>647
では具体的にはどのようにしたらその他のソフトで認識されますか?これ以上はアップルに問い合わせたほうがよいのでしょうか…
655iPhone774G:2010/01/21(木) 22:01:27 ID:jI5aQeGT0
>>654
USBはMac本体に直接繋いでる?
656636:2010/01/21(木) 22:04:01 ID:Cgw+pP3e0

タイムゾーンがずれる原因と思しきことがわかりました。
PCのタイムゾーンが間違っていました。
おそらくPCの誤ったタイムゾーンがiPhoneに反映されていたのだと思います。
657iPhone774G:2010/01/21(木) 22:05:10 ID:i1PL23AU0
>>655
はい、つないでます。
658iPhone774G:2010/01/21(木) 22:10:27 ID:Szhl+Tch0
iPhoneで右下にある何でもいいアイコンを上にフリックすると右の左側が何でも良くないのを消す×印が下にいかなくなるのはなんでですか?
659iPhone774G:2010/01/21(木) 22:18:26 ID:uVpDWu6XP
>>658
日本語で頼む
660iPhone774G:2010/01/21(木) 22:32:14 ID:kMzHkkCz0
safariでzipファイルをダウンロードするにはどうしたらいいんですかね・・・
またダウンロードしたらどこにファイルがはいるんですか?
ほんでそのファイルを閲覧する方法はないのでしょうか?
脱獄はなしでお願いします
661iPhone774G:2010/01/21(木) 22:36:31 ID:HkD+I1nI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org581242.jpg
↑これはどうすればいいんでしょうか?
662iPhone774G:2010/01/21(木) 22:40:39 ID:r2XIdde90
パケ放サービスって来月から月6000円に戻るんでしょうか?
663iPhone774G:2010/01/21(木) 22:52:35 ID:Lv+DhUGm0
>>662
金額は微妙に違うが、YesでもありNoでもある。
664iPhone774G:2010/01/21(木) 23:09:25 ID:F5Dil7WI0
>>661
iPhoneが容量いっぱいってことない?
665iPhone774G:2010/01/21(木) 23:13:31 ID:2p4CGyhG0
>>660
goodreaderすれがいいかも
666iPhone774G:2010/01/21(木) 23:15:41 ID:/zSvC4nj0
>>662
現状維持
667iPhone774G:2010/01/21(木) 23:16:10 ID:FNDp6bW5Q
iPhoneを驚きのプライスでの意味がわからない。
ドコモからの機種変で本体0円なの?
668iPhone774G:2010/01/21(木) 23:27:33 ID:l1+RpGL00
iphoneでwifi接続する場合、携帯ゲーム用のUSBタイプのものでも十分でしょうか?
それともルーター式のを買った方がよいですか?

ちなみに自宅内の7割が圏外です
669iPhone774G:2010/01/21(木) 23:32:48 ID:XC+SAD4w0
>>668
ルータ
670iPhone774G:2010/01/21(木) 23:45:11 ID:OMZGFkoSP
○質問
二度目以降のPCとiPhoneの接続時に、
iPhoneがエクスプローラに表示されない症状の
解消方法を知りたいです。

○環境
iPhone:OS 3.12
PC:Vista Home Premium SP2
iTunes:9.0.2.25
稼働しているサービス:Apple Mobile Device,iPodサービス, Bonjourサービス

○症状
PCを起動した後と再起動した後はiPhoneを接続すると、
しばらくしてから画面に小窓が出てどうするか問われます。
(OSの自動再生におってフォルダを開くのか、など)
またエクスプローラにもiPhoneが表示され、
中のDCIMフォルダにアクセスできます。

しかし、いったんiPhoneをケーブルから抜くと、
つぎにケーブルを挿しても自動再生の小窓が出ない、
エクスプローラでのマウントがされない、となります。

なお、iTunes上では全くトラブルありません。
(同期、充電、バックアップなど)
あくまでも一端ケーブルを抜いてから以降に限って
OSのエクスプローラで認識されない状態です。

○質問をする前にしたこと
◆Google、アップルのサポート、ディスカッションで検索
 iPhone Vista エクスプローラ
 iPhone エクスプローラ 表示

◆以下を見て一通り作業
http://support.apple.com/kb/TS1369?viewlocale=ja_JP

◆ハードウェア的には以下を試してみました。
PCに接続するUSBポートの変更、
iPhone同期ケーブル(純正)の買い替え

どなたかよろしくお願いいたします。
671iPhone774G:2010/01/22(金) 00:15:23 ID:t+dV93zg0
>>670
iPhoneがエクスプローラーに出ないのは仕様のはず
どうしてもiPhoneにUSB経由でデータを移動させたかったら脱獄をしないといけないんじゃなかったと思う
>>667
二年使い続ければ実質無料という奴
最初に端末の代金を払えば、その代金の分だけ二年間月額料金が分割で割り引かれる感じ
672iPhone774G:2010/01/22(金) 00:18:28 ID:OksiKgDd0
iphoneでiso再生ソフトとか出来る予定あるんでしょうか?
あと動画再生ソフトとかもaviとかwmvとか見れるソフトありますか?
673iPhone774G:2010/01/22(金) 00:20:21 ID:66VRb1Po0
海外へ出張することが多いのですがパケ死が心配です。ローミング時のネットワーク制限は設定出来ますか?
674iPhone774G:2010/01/22(金) 00:40:25 ID:66VRb1Po0
673です。自己解決しました
675iPhone774G:2010/01/22(金) 01:32:28 ID:9KjzlBmpP
iPhone 3GSです。
家ではwifi接続してるんですが…
Youtubeが使い物にならない程遅いんですが、こんなもんなんでしょうか?
PCの回線はFTTHでOCNです。
たかだか30秒程の動画を見るのに、数分待たされた挙句、結局途中でダウンロードが止まります。
監視してみると、1〜7KB/s程度しか出てません。テレホマンもビックリです。
みなさんもこんなもんですか?
それとも、何か問題あるんでしょうか?

ちなみに、PCでは何の問題も無く見れてます。
676iPhone774G:2010/01/22(金) 01:43:05 ID:J4gyDrBm0
>>675
まずはspeedtestみたいなアプリを入れてみて回線速度調べてみれば
677iPhone774G:2010/01/22(金) 01:49:37 ID:9KjzlBmpP
>>676
やってみました
Download speed: 5687.8 Kbits/s (Max: 5687.8 Kbits/s)
Upload speed: 467.2 Kbits/s (Max: 467.2 Kbits/s)
Network: Wi-Fi - Private

問題無いと思うんですが…
YoutubeがiPhone規制してたりとかは無いんでしょうか?
678iPhone774G:2010/01/22(金) 02:08:02 ID:9KjzlBmpP
Download speed: 994.0 Kbits/s (Max: 999.5 Kbits/s)
Upload speed: 173.8 Kbits/s (Max: 175.4 Kbits/s)
Network: 3G

3Gですとこんな感じです。
3Gだと、うんこ画質ですがYoutubeはサクサクです。

Apple公式にある、iPhone 3GSの紹介動画はかなり高画質ですが、ダウンロード時間感じさせないくらい早く再生されます。
679iPhone774G:2010/01/22(金) 02:08:54 ID:Mq9qQYB7P
>>671
レスありがとうございます。
普段、無事にエクスプローラで表示される時は
Picasaという写真管理ソフトで
iPhoneで撮影した画像を取りこんでます。
でもこれはたまたま上手くいっただけで
仕様的にはイレギュラーという事でしょうか?
680iPhone774G:2010/01/22(金) 05:48:15 ID:YHBoOZMEP
や?ぁい
681iPhone774G:2010/01/22(金) 06:12:13 ID:baBPIGsG0
誰かマジで教えてくれ!
なんで3Gの8Gがヤフオクで3万で売れるの?
8Gってついこの間まで5.000円で売ってたんだよ
なんでこの時に買わなかったの?
自分今3G使ってるんだけど今度買い換える時にSIMカード付きでヤフオクに出せば3万くらいで誰か買ってくれるの?
なんで中古を3万で買おうとするのかが不思議
俺だったら絶対に買わないけどなあ
誰か納得の行く説明を頼みます
682iPhone774G:2010/01/22(金) 06:21:54 ID:cLo5yQVX0
>>681
3万が妥当かどうかは別にして、オークションで買うのは回線契約を伴わない。一方量販店やショップで買うのは回線契約が伴う。この差だね。
683iPhone774G:2010/01/22(金) 06:24:07 ID:Y3imRrJT0
母艦を変えるために引越ししたら、アプリの順番がばらばらに・・・
itunes上やiphone上で並べ替える以外に、簡単に並べ変える手段ってないんでしょうか?
684iPhone774G:2010/01/22(金) 06:26:55 ID:baBPIGsG0
>>682
なるほど
つまり通話機能が無いiPhoneを使いたいってこと?
でもカメラ機能とかついてはいるけど通話機能がいらないなら普通にiPodの方がいいのでは?
う〜ん、よくわからないけどまあ買ってくれる人がいるなら俺的にはものすごくありがたい話なんだけどw
685iPhone774G:2010/01/22(金) 07:02:32 ID:9U8TsmhH0
>>684
SBガラケーの銀SIMを黒シムに変えてiPhoneに(審査が甘い?)
SIMフリー化してdocomoSIMをiPhoneに(docomoの電波で使いたい)
686iPhone774G:2010/01/22(金) 07:04:58 ID:2d8jqCA40
iTunesでバックアップをする際のメディアはDVDのみですか?

外付けや内蔵のHDやUSBフラッシュメモリにバックアップはとれませんか?
687iPhone774G:2010/01/22(金) 07:37:19 ID:kMa98GPsP
>>686
容量さえ許せば、どれでもいいよ
688iPhone774G:2010/01/22(金) 08:03:24 ID:aM2HePkK0
電話帳に登録してある単語が
変換候補に出てこなくなってしまったんですが
どうしたら戻りますか?
変換初期化とiPhoneの再起動はしてもだめでした
689iPhone774G:2010/01/22(金) 09:09:45 ID:CClO4bGh0
キーボードリセットとか?
690iPhone774G:2010/01/22(金) 09:14:15 ID:1tgrXtxV0
うーむ、急にiPhoneをiPhotoが認識しなくなった。iTunesでは認識してるんだが。同じような経験がある方、いませんか?
691iPhone774G:2010/01/22(金) 09:20:05 ID:O8HMh1Aci
>>690
うちはMacの再起動で治ってる。
692iPhone774G:2010/01/22(金) 09:40:39 ID:/3/Z21Hu0
>>684
データ削除しても復元されるけどね。あんな写真や、あんな動画や、あんなメールのやり取りも、すべて丸見えになる。
693688:2010/01/22(金) 09:42:37 ID:czEAmQh80
>>689
それやっても直りませんでした
694iPhone774G:2010/01/22(金) 10:51:42 ID:HFq5wPS40
Eメール(i)でPCへメールを送ると文字化けしたのですが仕様ですか?
695iPhone774G:2010/01/22(金) 10:59:05 ID:SjoEpZP60
>>694
PCのメーラーがUTF8に対応してないことが原因だと思う
エンコードの設定を変えるか、まともなメーラーを使うべき
たとえば、Outlookのちょっと古いやつとかは化ける
Thunderbirdは化けない
696iPhone774G:2010/01/22(金) 11:03:21 ID:t/AaLTzz0
文字化け云々前にドザな人は、アウトルック系なんて使わずThunderbirdをつかうべし。
それだけでもセキュリティーがマイナスから0に近づく。
697694:2010/01/22(金) 11:35:09 ID:HFq5wPS40
なるほど。ありがとうございました!
698iPhone774G:2010/01/22(金) 11:50:34 ID:EV/J8xOvP
もうそのまま使えよw そのアイコンの並びもあなたの歴史だと思えばいい。

それ以外に方法があると思うあなたがすごい。
iTunesでもめんどくさいとなると,

アイコンをキャプチャして印刷→それぞれに分割→(検討後写真などとっておく。)
→平日の午前中にソフバンショップにいってお姉ちゃんにお願い。

さらに分割したものの裏に,磁石をつけると冷蔵庫などで検討することが出来て便利です。
699iPhone774G:2010/01/22(金) 11:51:36 ID:EV/J8xOvP
>>698 は
>>683 へのレスだす。
700iPhone774G:2010/01/22(金) 12:20:02 ID:+rYHzIqd0
ツイッター閲覧するのにおススメアプリおしえてください
701iPhone774G:2010/01/22(金) 12:36:09 ID:34x2IZNZ0
>>683
> 母艦を変えるために引越ししたら、アプリの順番がばらばらに・・・
> itunes上やiphone上で並べ替える以外に、簡単に並べ変える手段ってないんでしょうか?

iTunes上やiPhone上で簡単にわかりやすく並べ替えることができます。
是非一度試してみてください。
702iPhone774G:2010/01/22(金) 12:51:00 ID:nW6wjz++P
まさに発想の転換。Jailbreak無しでiPhoneをFlash対応にする方法。
ttp://www.gizmodo.jp/2010/01/jailbreakiphoneflash.html

よく意味がわかりません・・・
703iPhone774G:2010/01/22(金) 12:52:34 ID:/fXKjeIe0
初歩的な質問ごめん。
iphoneを購入して今何ヶ月目かって、
iphone上からどうやって調べれば良い?
704iPhone774G:2010/01/22(金) 12:54:52 ID:xrEh6RCTP
大学でVPN使って学内ネットワークに繋いでるんだけど
Iphoneをスリープさせるとかってに解除されるのはしょうがないんですか?
705iPhone774G:2010/01/22(金) 12:58:42 ID:34x2IZNZ0
>>703
> 初歩的な質問ごめん。
> iphoneを購入して今何ヶ月目かって、
> iphone上からどうやって調べれば良い?

MySoftbankにユーザー登録して、Safariからログインすれば確認できます。
登録の手間が面倒ですが、他にも色々と情報を得る事ができますので、是非お試しください。
706iPhone774G:2010/01/22(金) 13:03:49 ID:34x2IZNZ0
>>702
> まさに発想の転換。Jailbreak無しでiPhoneをFlash対応にする方法。
> ttp://www.gizmodo.jp/2010/01/jailbreakiphoneflash.html
>
> よく意味がわかりません・・・

JavaScriptで書かれたオープンソースFlashプレイヤーをページに組み込む事で、FlashコンテンツをiPhoneのSafariから閲覧できるようにします。
サイト側がiPhoneでもFlashを見れるように、件のFlashプレイヤーを組み込んだページを用意する必要があるので、既存のサイトのFlashが見れるようになる訳ではありません。
申し訳ありません。
707iPhone774G:2010/01/22(金) 13:05:48 ID:34x2IZNZ0
>>704
> 大学でVPN使って学内ネットワークに繋いでるんだけど
> Iphoneをスリープさせるとかってに解除されるのはしょうがないんですか?

あわてないで。
日本語でお願いします。
708iPhone774G:2010/01/22(金) 13:06:47 ID:34x2IZNZ0
>>700
> ツイッター閲覧するのにおススメアプリおしえてください

有料AppではTweetie、無料AppではTwitterfonがおすすめです。
是非一度使ってみてください。
709iPhone774G:2010/01/22(金) 13:17:09 ID:34x2IZNZ0
>>704
> 大学でVPN使って学内ネットワークに繋いでるんだけど
> Iphoneをスリープさせるとかってに解除されるのはしょうがないんですか?

申し訳ありません。私の読解力が足りなかっただけのようです。

「iPhoneをスリープさせると勝手に解除される」

という事ですね。

「 iPhoneをスリープさせるとかって、に解除されるのはしょうがないんですか? 」

などと読んでしまっていました。大変失礼しました。
差し出がましいかもしれませんが、大学生の方とお見受けします。
句読点や、漢字を適度にお使いいただくと、皆さんも読みやすくなります。
レスも付きやすいのでは無いでしょうか。
710iPhone774G:2010/01/22(金) 13:19:30 ID:+rYHzIqd0
>>708
ありがとうございました
711iPhone774G:2010/01/22(金) 13:24:14 ID:34x2IZNZ0
>>710
> >>708
> ありがとうございました

いいえ、どういたしまして。
是非楽しんでみてください。
712iPhone774G:2010/01/22(金) 13:29:14 ID:xrEh6RCTP
>>709
申し訳ないです•••
買って3日目、まだフリックになれません
713iPhone774G:2010/01/22(金) 13:45:56 ID:aibouL4s0
標準メールアプリを開くと、クルクル回る通信中という表示がずっと消えません
これはメール取得をフェッチにしてるからでしょうか?
714iPhone774G:2010/01/22(金) 13:49:17 ID:GkrKk8AT0
iPodからiPhone 3GSに買い換えたのですが、家のPCで音楽のライブラリをiTunesの同期で入れていて、
職場のPCでDVDから動画を作成して、そのiPhoneに入れようとしたら、前のデータ消して職場のPCに同期するぞって
出たんですが、ただ単にこのPhoneに動画を一個追加するってできないんですか?

少なくとも、iPodの時は、好きにDrag & Dropで曲だろうが、動画だろうが手動で管理できたんですが。
715iPhone774G:2010/01/22(金) 14:06:25 ID:61acBLLKP
>>709
書いたやつの句読点までガタガタいってんじゃねえよお前何様だ?
「普通に」読んでてなんの問題もなかったぞ?
確かに言われてみりゃお前がいうような読間違えもあるかなとは思うけど。

読み間違えました、すいません、まではよかったけどその後は余計なお世話だよ
716713:2010/01/22(金) 14:14:45 ID:aibouL4s0
>>713
訂正
フェッチではなけプッシュに設定しています
717iPhone774G:2010/01/22(金) 14:23:36 ID:3XUnl8ao0
>>714
同期させたくないなら自動で同期しないようにすればいい
動画はファイルを放り込めば追加できる
718iPhone774G:2010/01/22(金) 14:46:55 ID:baBPIGsG0
>>685
それが最大の目的だったのね
ソフトバンクのiPhoneってドコモで使えたのね
使えないって聞いてたんで・・・

>>692
マジっすか?
復元でデータが復活?
復元データないのに?
それは困るというか怖いかも
対策はどうしようもないの?
719iPhone774G:2010/01/22(金) 14:54:14 ID:t/AaLTzz0
>>718
>復元データないのに?
そんなのiPhoneに限った話ではないでしょ。ガラケーでもHDDでもUBメモリーでも全部同じ事ですよ。
720iPhone774G:2010/01/22(金) 14:57:28 ID:t/AaLTzz0
誤)UBメモリー
正)USBメモリー
721iPhone774G:2010/01/22(金) 14:58:54 ID:34x2IZNZ0
>>715
> >>709
> 書いたやつの句読点までガタガタいってんじゃねえよお前何様だ?
> 「普通に」読んでてなんの問題もなかったぞ?
> 確かに言われてみりゃお前がいうような読間違えもあるかなとは思うけど。
>
> 読み間違えました、すいません、まではよかったけどその後は余計なお世話だよ

それは大変失礼しました。
以後気をつけます。私の悪い癖です。すみません。
722iPhone774G:2010/01/22(金) 15:00:06 ID:wgCeoKRyi
>>718
マジっすよ。iPhoneに限らず、デジカメのメモリーも、携帯も、パソコンも同じ。
削除しても削除した事になってるだけで、他のデータで埋められるまでは、そのまま本体に残ってるから。
対策はJBして、特殊なソフトで完全削除するせかないんじゃね?
携帯を売るなんて考えられへん。
723iPhone774G:2010/01/22(金) 15:03:30 ID:34x2IZNZ0
>>713
> 標準メールアプリを開くと、クルクル回る通信中という表示がずっと消えません
> これはメール取得をフェッチにしてるからでしょうか?

プッシュとは関係ありません。
ずっと消えないというのは一体どれぐらいの時間なのでしょうか?
724iPhone774G:2010/01/22(金) 15:05:12 ID:baBPIGsG0
>>719
>>722
>他のデータで埋められるまでは、そのまま本体に残ってるから。

ということは一番抹消した現在の登録情報を削除してまた違うユーザーネームで登録して適当に写真取ったり電話帳書き込んだりしてまた削除すれば現在のユーザーネームのデータは復元は難しい?
復元できるのは新しい別のユーザーネームで登録したダミーデータだけっすかね?
それとも2つとも復元可能?
725iPhone774G:2010/01/22(金) 15:06:06 ID:wgCeoKRyi
>>713
受信が正常に完了するまで回り続ける。

サーバーが死んでいる
サーバー認証で蹴られる
デカいデータを受信中

など。
726iPhone774G:2010/01/22(金) 15:07:07 ID:34x2IZNZ0
>>724
> ということは一番抹消した現在の登録情報を削除してまた違うユーザーネームで登録して適当に写真取ったり電話帳書き込んだりしてまた削除すれば現在のユーザーネームのデータは復元は難しい?
> 復元できるのは新しい別のユーザーネームで登録したダミーデータだけっすかね?
> それとも2つとも復元可能?

心配であれば、復元できないようにデータを完全に消去する事もできます。
ただし、申し訳ありませんが、iPhone本体だけでは不可能です。
727iPhone774G:2010/01/22(金) 15:08:23 ID:wgCeoKRyi
>>724
残っていれば、二つとも可能。
一つ目よりふたつ目のが、残ってる可能性は高い。
728713:2010/01/22(金) 15:13:15 ID:aibouL4s0
>>723
ずっとです
メール画面を放置していて自動ロックがかかり、それから開いてもまだ通信中です

これとは別で、前にYahooメールアカウントを作ったのですがどうにも設定ができなくて受信送信できずにアカウント削除しました。
そのときにテストでメール送信をして、設定がキチンとできていなかったので未送信になったんですが、そのままそのYahooメールアカウントを削除したら、他のアカウント使用中にも下のほうに「未送信メールが一件あります。」と、出っぱなしになるようになりました。
これは消すことができないのでしょうか?
729iPhone774G:2010/01/22(金) 15:28:13 ID:baBPIGsG0
>>726
その完全消去の為のソフトってどういうのが必要なんでしょう?

>>727
10回くらい違うユーザーネームで適当のデータを書き加えても現在のユーザーネームのデータって残ってたりする?
730iPhone774G:2010/01/22(金) 15:33:14 ID:wgCeoKRyi
>>729
回数は関係ない。一つのIDでいいから、見られても良いデータ(動画など)で、容量を埋め尽くせればオケ。
731iPhone774G:2010/01/22(金) 15:33:20 ID:azy5NOTNP
タッチパネルの認識領域ってみなさん、どのような感じでしょう?
下の端が(と右端がホントに少ーし)どうしても認識されません。
こんなもんでしよわうか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq9MZDA.jpg
732iPhone774G:2010/01/22(金) 16:25:01 ID:baBPIGsGI
>>730
ありがとうm(--)m
733iPhone774G:2010/01/22(金) 16:35:55 ID:EV/J8xOvP
>>731
そんなもんでしよわう。

こまることがあるのなら,具体的に困るシーンをおしえてほしい。
734iPhone774G:2010/01/22(金) 16:51:25 ID:ff5e8NjX0
アップルケアに入ってられる方いらっしゃいます?
バッテリーの交換位なら、ケアに入っていると交換対象が限られるし、素直に9800円払って交換
してもらった方が良いのですかね?
イヤホンは社外使っているし、ケアのメリットがあまり判らないのですが、どんなメリットが
あるのでしょうか?
735iPhone774G:2010/01/22(金) 16:53:14 ID:/3/Z21Hu0
>>731
アプリの操作ボタンが下側にあるからじゃね?
736iPhone774G:2010/01/22(金) 17:03:24 ID:8Xc2HDpb0
iphoneの完全削除は単体でできるんじゃない?
自分のやつでやろうとすると2時間かかると警告がでる
formatでそんなかかんないだろうし
でも、信用しないでねw
737iPhone774G:2010/01/22(金) 17:05:07 ID:+rYHzIqd0
ipodの曲から着信音作るってitunesから購入したものじゃないとだめなん?
738iPhone774G:2010/01/22(金) 17:09:46 ID:49xWie9u0
windowsでブックマークバー消したいんだけどやり方わかんね
739iPhone774G:2010/01/22(金) 17:40:34 ID:61acBLLKP
>>737
CDから取り込んだやつからでもできたよ
740iPhone774G:2010/01/22(金) 17:52:29 ID:+rYHzIqd0
おれAACに変換できないんだけどなんでだろ…
741iPhone774G:2010/01/22(金) 17:59:16 ID:8Xc2HDpb0
>>736 に加えて
3GSだと暗号化キーを消すだけだから一瞬らしいね
いいなあGS
742iPhone774G:2010/01/22(金) 18:00:15 ID:fg2hu0Fq0
ファイルや動画などをiphoneで見たあと削除していくとゴミて溜まらないんですか?
ゴミ箱を空にするとか必要ないのでしょうか?
743iPhone774G:2010/01/22(金) 18:04:52 ID:o6exlku/P
ituneに曲を登録するともともとあるデータをituneのフォルダにコピーしやがる
これってなんとかならないの?
744iPhone774G:2010/01/22(金) 18:07:16 ID:cApTWMKO0
>>743
ライブラリに参照登録するようにすればいいよ。
745iPhone774G:2010/01/22(金) 18:08:04 ID:RRAlSkMm0
スカイメール(ソフバン電話番号同士)の受信って
こちら側は特に設定(メールアカウントとか)等いらないですよね?
相手がソフバンと判明して途中から番号で送って以来、返信がこない・・・
746iPhone774G:2010/01/22(金) 18:13:08 ID:o6exlku/P
自己解決スマソ
747iPhone774G:2010/01/22(金) 18:21:29 ID:1TjwG3IW0
>>740
iTunesのインポート設定をAACに変える
748iPhone774G:2010/01/22(金) 18:29:34 ID:K5vOgkxO0
URLとかのちょっとしたテキストをiPhoneに送る良い方法ってない?
今のところメールで送ってしのいでるけど最適なやりかたとは思えない
wifi経由でiPhoneのクリップボードに直接書き込めるようなアプリがあると一番嬉しいんだが
749iPhone774G:2010/01/22(金) 18:34:42 ID:cApTWMKO0
MacならPastebotかな。
750iPhone774G:2010/01/22(金) 18:37:15 ID:zsVW+QyG0
>>748
クリップボードに直接はちょっと解らないけど、
俺はEvernote使ってる、クラウド上にデータ保存するんで、
どんなPC、モバイル機からでも扱うことが出来て便利だよ、
iPhoneも専用アプリあるよ。
751iPhone774G:2010/01/22(金) 18:46:06 ID:K5vOgkxO0
>>749
windowsとlinuxで使いたいんだ
だからPCのwebブラウザから書き込めるようなタイプのアプリが望ましい
(あと無料だとありがたい)

>>750
メールもそうだけど、その場で終わるメモ程度のテキストにインターネットを介するのはちょっと大袈裟かなと思って
evernoteって同期にちょっと時間かかるし
752iPhone774G:2010/01/22(金) 18:54:26 ID:1TjwG3IW0
てゆーかメールが一番楽っぽいけど
753iPhone774G:2010/01/22(金) 18:56:18 ID:9JFUo2+90
>>751
その程度だったらやっぱメールが一番早いんじゃないの?
754iPhone774G:2010/01/22(金) 18:57:00 ID:9JFUo2+90
かぶったw
755iPhone774G:2010/01/22(金) 19:00:15 ID:I5Yqs3R8O
今日エビバデで契約してきたんですけど、今月のパケット料金は満額まで達したら4410円請求されますか?
それとも日割りで4410円/9=490円で済みますか?
756iPhone774G:2010/01/22(金) 19:08:26 ID:J4gyDrBm0
>>755
上限まで行って日割りな訳がない
757iPhone774G:2010/01/22(金) 19:11:10 ID:I5Yqs3R8O
自己確認したら2009年9月以降は下限の1029円のみ日割りでした。
758iPhone774G:2010/01/22(金) 19:15:47 ID:I5Yqs3R8O
連投失礼します。
月105円の請求書不要にしたんですけれど、残高不足で引き落とせなかった場合どうなりますか?
105円プラスされた請求書が来る?
759iPhone774G:2010/01/22(金) 19:35:39 ID:WKfaQekq0
3日前に買ったのですが
充電の減りがすさまじく驚いています

メール10通 電話10分 safari30分 写真閲覧10分

これくらいで100%>20%に落ち込むのですが普通ですか?
760iPhone774G:2010/01/22(金) 19:43:35 ID:XAF7JQSC0
え、20%減る、ってわけではなくて?
761iPhone774G:2010/01/22(金) 19:50:59 ID:9JFUo2+90
>>759
それ減りすぎ
その使い方だとせいぜい50%ぐらい
762iPhone774G:2010/01/22(金) 19:51:03 ID:K5vOgkxO0
>>752, 753
やっぱりメールが一番なのかな
LANで完結したいってのは潔癖すぎたかもしれない
ありがとう
763759:2010/01/22(金) 19:55:16 ID:WKfaQekq0
>>760
レスありがとうございます

× 100%から20%減って残量80%
○ 100%から80%減って残量20%

↑こんな感じです

今日は下記のようにしようしました
・昨夜寝る前に初期付属品のUSBケーブルをPCのUSBに接続し100%を確認後はずす
・朝目覚ましで一度アラーム
・会社仕事開始時に一度アラーム
・仕事中 数回のメールと数回の電話(それぞれ3回以下)
・休憩中にsafari使用(30分以内)
・仕事中定時に一度アラーム
・帰宅前にメール1回と電話5分

今確認したら残量70%でした
764iPhone774G:2010/01/22(金) 20:01:28 ID:J4gyDrBm0
>>763
ちゃんと使ってない時はスリープしてる?
765iPhone774G:2010/01/22(金) 20:02:59 ID:jRLjBYNU0
iPhoneのカメラで写した写真を相手(ドコモ)に送っても見れないようです。
エライ人教えて下さい。
766iPhone774G:2010/01/22(金) 20:09:22 ID:f6NgEfkc0
3GSを使っているのですが、今年7月からアメリカに引っ越すことになり、
キャリアをAT&Tに変えたいのですが、iPhone端末そのままでキャリア変更ってできますか?
767iPhone774G:2010/01/22(金) 20:14:48 ID:/3/Z21Hu0
>>766
向こうのSIM刺すだけと思うけど、それだけ手に入るかな。
768iPhone774G:2010/01/22(金) 20:26:03 ID:T1wSuEXK0
>>766
SIMフリー化が必要じゃないか?
769iPhone774G:2010/01/22(金) 20:34:58 ID:oYm9c13c0
ガラス割れました
まずはSB?
それともApple?
770iPhone774G:2010/01/22(金) 20:50:10 ID:WjeNfJnZ0
>>769
アップル。
ソフトバンクに持ち込んでも何の意味も無いよ。
771iPhone774G:2010/01/22(金) 20:54:28 ID:oYm9c13c0
栃木在住です...
Appleは仙台か東京かぁー...
772iPhone774G:2010/01/22(金) 20:59:27 ID:wlV5R3R7P
>>762
連絡先のメモが楽かな
iTunesの同期でやりとり出来るし
俺はOutlook入れるまではそれでしのいでた
linuxで出来るかはちょっとわからんけど
773759:2010/01/22(金) 21:01:11 ID:WKfaQekq0
>>761>>764
レスありがとうございます

使ってないときはスリープ(本体上部右のボタン)?を押して
画面は表示されない状態にしています
それなのにこの状態で不安に感じました
今でさえこのざまなのに契約完了時期前には
さらに電池が消耗され頻繁な充電しなくてはいけない状態が想像されるし
774iPhone774G:2010/01/22(金) 21:14:57 ID:T/cGr6cC0
スレチだったらすみません。
3週間ほど前からキケルラジオが3G回線で起動しなくなりました。(Wi-Fiなら起動します)
アプリを起動している画面で固まって、しばらくしてから落ちるといった感じです。これは、脱獄していることが原因なのでしょうか?同じような症状の人いますか?
775iPhone774G:2010/01/22(金) 21:25:10 ID:wlV5R3R7P
>>774
脱獄は論外としてレビューでもそういう人は多いみたいだな
俺は3G回線で普通に使えてる
一度削除して入れ直してみれば?
776iPhone774G:2010/01/22(金) 21:25:37 ID:mSi1+NJ60
iPhoneやっと買いました。
ひとつわからない事があるんですが、
電話の呼び出し音が鳴って留守電になるまでの時間を
もう少し長くしたいんですけど、やり方教えてください。
777iPhone774G:2010/01/22(金) 21:27:10 ID:1TjwG3IW0
>>773
参考にならないかも知れないけど
買ってすぐは目新しさから常に触ってることが多くてバッテリーの消費が激しいと思う
自分も買って一週間くらいは1日に2度充電してたけど
一ヶ月も経ったら1日使ってもバッテリー切れはおこらなくなった
778iPhone774G:2010/01/22(金) 21:34:16 ID:J4gyDrBm0
>>773
一度完全放電して充電し直すと少しマシになるかも
あと、電池の表示が100%になってもそれから2時間くらい充電しないと満充電にならないらしいよ
779iPhone774G:2010/01/22(金) 21:42:54 ID:yoyNhtQJ0
>>774
そう思うなら脱獄状態をやめて試してみればいいのでは?
脱獄そのものが原因なのか、脱獄したことによって生じた複数の要因からの不具合なのか、
いずれにしても脱獄してる人の環境なんて正規じゃない使い方なんだから答えようがない
780iPhone774G:2010/01/22(金) 21:53:39 ID:T/cGr6cC0
>>775
>>779
回答ありがとうございます。
3回ほどインストールしなおしましたが、やはり無理でした。
今度時間を作って入獄してやってみます。
781iPhone774G:2010/01/22(金) 21:56:27 ID:63qQXQma0
>>776
留守電センターの設定 1406 に電話して設定する必要がある。
http://mb.softbank.jp/mb/support/3G/voice_mail/01-01.html
782773:2010/01/22(金) 22:03:57 ID:WKfaQekq0
>>777>>778
レスありがとうございます

確かに目新しく触りたくってるのはあると思います
一度100%からもしばらく充電してみます
783iPhone774G:2010/01/22(金) 22:11:34 ID:HFq5wPS40
質問です。
docomoから乗り換えたのですが、今までは迷惑メールとは無縁でしたが、
iphonにしてからは迷惑メールが届くようになってしまいました。
アドレスは@softbank.ne.jpより前の部分は以前と同じでなのですが
どうしてでしょうか?また、何か良い対策があったら教えてください。

784iPhone774G:2010/01/22(金) 22:18:13 ID:uVVH80LIP
メール何通ぐらいするとパケット数がMAXになりますか?
何となくでいいのでお願いします。
785iPhone774G:2010/01/22(金) 22:21:59 ID:Mt4H1+Zu0
フォトビジョンに写真を送るのは、
パケット定額対象ですか?
786iPhone774G:2010/01/22(金) 22:27:23 ID:63qQXQma0
>>783
前と同じだから迷惑メール来やすい気がする(一カ所で見つけたらドメイン変えて送ればいいから
デフォルトではたいした設定されてないので、来るメールの傾向を見て設定すべし。
http://mb.softbank.jp/mb/support/safety/
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?MMS%20%CC%C2%CF%C7%A5%E1%A1%BC%A5%EB%C2%D0%BA%F6%A4%CE%C0%DF%C4%EA

>>784
MMSの文字のみで200文字までくらいなら1円程度なので、4000通以上かと。
i.softbank.jpなどの「メール」アプリで扱うメールは、MMSよりパケットを使う。
もちろん添付ファイルとかつけたら一気にパケット消費する

>>785
日本国内からなら、なにやっても定額対象
787iPhone774G:2010/01/22(金) 22:29:02 ID:Mt4H1+Zu0
>>786
安心しました。
ありがとう。
788iPhone774G:2010/01/22(金) 22:41:02 ID:uVVH80LIP
>>786
そうですか。ありがとうございます。
実際にパケットをメールのみでしか使わないっていうのは可能ですか?
789iPhone774G:2010/01/22(金) 22:46:34 ID:TD2ZQOpf0
>>771

「iPhone ガラス破損』 で検索すると6千円くらいから純正部品で修理してくれるサイトが
出てきますが、どうなんですかね
修理まともに出すと最低2万弱から8万くらい
ですよね?
明日は我が身なんで破損時悩みます
790iPhone774G:2010/01/22(金) 23:11:59 ID:msXtEL240
>>765
スクショとっておくればおけ
791iPhone774G:2010/01/22(金) 23:16:20 ID:HFq5wPS40
>>786
そーなんですね。迷惑メールの数はまだ1日2〜3件なので
しばらく様子を見てからメアド変えるか考えます。
ありがとうございました!
792iPhone774G:2010/01/22(金) 23:24:55 ID:Y3hrCYBf0
>>734
保証期間が2年に伸びる。
793iPhone774G:2010/01/22(金) 23:29:44 ID:1rD3NPj90
>>734
ケアのほうが、バッテリが安く交換できる。
定価9800円のところ、7800円だっけ?

買ってから一年未満なら、ケアに加入は出来るみたいですよ。
一年超えて2年未満にバッテリ交換する予定なら、ケア入ったほうが安い。
794iPhone774G:2010/01/22(金) 23:33:57 ID:tzTojsIM0
>>789
業者に頼むと、基本的に保証がきかなくなる
それを承知でやるなら、自己責任でどうぞとしか言えないな
795iPhone774G:2010/01/22(金) 23:34:00 ID:kMa98GPsP
>>789
業者に頼むと、基本的に保証がきかなくなる
それを承知でやるなら、自己責任でどうぞとしか言えないな
796iPhone774G:2010/01/22(金) 23:34:57 ID:msXtEL240
3秒で何があったの
797iPhone774G:2010/01/22(金) 23:46:08 ID:TD2ZQOpf0
>>794
そうですよね…故障はガラス破損だけでないし
798iPhone774G:2010/01/22(金) 23:50:39 ID:hf5i2+5E0
>>669

thx

iPhone用の無線LANはルーターの方がいい、との事ですが、それは速度的な理由からでしょうか?
それとも他に理由があるのでしょうか。

連投で申し訳ないのですが、お願いいたします
799iPhone774G:2010/01/22(金) 23:55:13 ID:ZgnI5AfI0
今日買ってきたのですがiTuneと同期ができなくて本当に困っています
iPodとして買ったのに音楽一つも入れられずこのままではただの電話です
助けてください
800iPhone774G:2010/01/22(金) 23:59:53 ID:qUj4tq1O0
助けに来たよー
まずは、パソコンの電源入れてケーブルつなげろ
後は何とかなる
じゃあな
801iPhone774G:2010/01/23(土) 00:00:51 ID:9KjzlBmpP
>>799
それだけじゃわからん。
詳しく。
802iPhone774G:2010/01/23(土) 00:00:57 ID:UlV2hsy/0
公式サイトに載っている機種代は新規の場合のみですか?
SoftBank3G携帯からiPhoneに機種変更をする予定ですが、
新規契約をするのと比べて機種代や料金は割高になるのでしょうか。
803iPhone774G:2010/01/23(土) 00:01:29 ID:wlV5R3R7P
>>798
USBとかのやつはPC起動しとかないと使えないからな
無線ルータなら気にせず使えるしどちらかと言うとトラブルも少ないんじゃないかな
804iPhone774G:2010/01/23(土) 00:07:47 ID:99TsnFah0
>>802
機種変の場合、新規の通常価格より300円/月(計7200円)高くなってる。
とはいえ新規も契約手数料とかあるから、ただともキャンペーン等使わないと大差無くなるが。
805iPhone774G:2010/01/23(土) 00:11:28 ID:QIkyFA7e0
>>804 ありがとうございました。
806iPhone774G:2010/01/23(土) 00:15:41 ID:cHa3DuMP0
ルーターが既にあるなら、無線ルーターを買う必要は無いんだけどね。
807iPhone774G:2010/01/23(土) 00:16:58 ID:5r82eMZK0
すいません、涙目で取り乱しました
iPhone3GS 32G XP HomeSP2
USBで繋いでiTune上では認識してるみたいなんですが同期させようとすると
必要なディスクがありませんだかのエラーが出ます
ネットで調べて見たところ自分と同じ症状の方は痛みたいでっすが皆さん再起動で直ったとあり
自分も試してみましたが直りませんでした
iTuneは最新版を再インスコし直しましたがBonjourだかのフォルダがC\Pro内に残ったまま消せなかったので
アンインスコ時に何か残ってる可能性もあります
ここまでしかできなかったんですがお手上げです
助けてください
808iPhone774G:2010/01/23(土) 00:19:47 ID:J+pQl1cd0
iPhoneでPodcastを入手するとアートワークが表示されますが、同期するとアートワークが消えてしまいます。
パソコンでPodcastを入手した時はアートワーク自体が表示されません。
どうすればアートワークが消えないで表示されるようになるのでしょうか?
809iPhone774G:2010/01/23(土) 00:31:34 ID:QPy6h+dv0
>>807
どうしても使いたいならバックアップとってOS再インスコ
じゃあの
810iPhone774G:2010/01/23(土) 00:33:31 ID:o9sAsDHk0
液晶の右下だけ黒が薄くなってんだがこれって本体変えてくれるかな?
811iPhone774G:2010/01/23(土) 00:42:45 ID:8PW46kw60
質問です。
電池の交換についてなんですが、一年目はアップルの保証で交換してもらえるんですよね?
2年目はAppleCare Protection Planで交換してもらえるみたいなんですが、このAppleCare Protection Planをiphone購入当日に加入するのと、1年目が終わるぎりぎりで加入するのとでは違いがでますか?

わかりにくくてすみません、よければ教えてください
812iPhone774G:2010/01/23(土) 00:44:55 ID:h3PGx1Ai0
>>811
親切なショップの人が1年ぎりぎりで加入するのがいいとか言ってた。
何故かは覚えていない
813iPhone774G:2010/01/23(土) 00:47:09 ID:rAZ/p9wy0
814iPhone774G:2010/01/23(土) 00:51:26 ID:8PW46kw60
>>812 >>813
えっと、1年目ギリギリに加入した方がお得なんですね!
なんだか理由が良く分かりませんwww

ありがとうございます
815iPhone774G:2010/01/23(土) 00:52:41 ID:je9hzkn00
i.softbank.jpからのメールに絵文字を入れて、ドコモの携帯に送ると、
同じ絵文字でも表示されたり、されなかったりします。

こちらの送信履歴で見るとちゃんと入ってるんですが、
相手が受信したメールでは元々何も入れてないかのように抜けてしまうことがあります。

抜ける場合は、メール内の全ての絵文字が抜けてます。
対応していない絵文字を入れるとダメなのかとか、
絵文字が抜けるケースの共通点を考えてはいるんですがわかりません。

原因と対策がわかる方いらっしゃらないでしょうか?
816iPhone774G:2010/01/23(土) 00:53:13 ID:F7YlIGes0
今日買ってきたけど
PCでapp storeから落としたアプリの入れ方がわからん。
PC側には確かにアプリが入ってるんだが何度同期してもiPhoneの方に入っていかない。
817iPhone774G:2010/01/23(土) 00:55:07 ID:h3PGx1Ai0
>>816
チェックはいってますかね?
818iPhone774G:2010/01/23(土) 00:59:12 ID:F7YlIGes0
>>817
どこのチェック?
819iPhone774G:2010/01/23(土) 01:04:35 ID:h3PGx1Ai0
>>818
容量とかの画面のアプリケーションタブにあるアプリケーションの同期とかなんとかいうチェック欄
820iPhone774G:2010/01/23(土) 01:07:41 ID:F7YlIGes0
>>819
おお、できたわ。
概要のところしか見てなかったから気づかんかった……
dd
821iPhone774G:2010/01/23(土) 01:11:32 ID:Du0qzUCQ0
winxp でitunes起動時に
使用メモリをタスクマネージャで確認すると70,000k程度
しかし
iphone繋いでアプリ一覧表示すると300,000k超え
しばらくいじってると400,000k超えで
固まったり動いたりする状態になる。。

入れてるアプリが多すぎるのかな?
822iPhone774G:2010/01/23(土) 01:11:39 ID:rAZ/p9wy0
>>814
電池の持ちが一年たっても変わらなくて、そのまま2年使えそうなら、ケアは無意味。
電池が経たっているのを自覚した上でケアに入れば、1年以降2年未満なら7800円で一度はバッテリ交換可能。
823iPhone774G:2010/01/23(土) 01:25:56 ID:tOao30viO
>>748
まだ見てるかな…遅レスですが
テキストだけでいいなら、これとかどうですか?

Lazy Text
http://itunes.apple.com/jp/app/lazy-text/id327433205?mt=8
lite版
http://itunes.apple.com/jp/app/lazy-text-lite/id337230154?mt=8
824iPhone774G:2010/01/23(土) 01:38:08 ID:ltsD15Vb0
みんな助けてくれ
半年くらい前にiphoneに変えたんだが、そのときはドザだったんだ。
それで、最近メインをマックに変えたのはいいのだが前のpcに入ってたiphoneのデータを
バックアップ取るのをせずに全部削除してしまったんだorz
そのpcはもう手元にないし...
iphoneのデータをmacにいれる方法を誰か教えてくれ...
825iPhone774G:2010/01/23(土) 01:59:35 ID:YUcwH2EM0
iphoneおとして表面のガラスが割れたんだが、普通に使えるからこれってこのままにしといても悪化することってない?

非公式の修理に出したいんだが、しばらくは手元から離せないもので
826iPhone774G:2010/01/23(土) 06:03:25 ID:Xvwumf060
>>824
音楽データは諦めろ。
それ以外はアカウント放り込んだらコピーやらバックアップやらするだろ。
827iPhone774G:2010/01/23(土) 06:30:23 ID:5lpiPTxI0
>>824
一例だが「iPhone Mac 逆転送」でググると幸せになれるかもしれない。
828iPhone774G:2010/01/23(土) 06:39:44 ID:bj43zln30
月額いくら払ってる?

・電話はSoftBankオンリー
・メール&ネットはガンガン使いたい。
月にいくらくらいになるかな?
829iPhone774G:2010/01/23(土) 07:05:27 ID:SZtpDBZl0
>>828
端末代金を分割にするなら、約6000円プラス通話料と考えれば良い
通話相手のキャリアや通話時間によっては、Wホワイトに入ると得
830iPhone774G:2010/01/23(土) 08:30:24 ID:wCLGddNF0
>>824
CopyTransとか
http://www.copytrans.jp/copytrans.php

他にもあるのでググって
831iPhone774G:2010/01/23(土) 08:34:56 ID:wCLGddNF0
>>830
間違えた、お持ちの機種はMacなんですね。
こういのがある。
Pod to Mac
http://www.podtomac.com/
832iPhone774G:2010/01/23(土) 08:39:30 ID:fTcaA7OsP
電池へたったからアップルケアで交換っての、ちゃんと基準があったと思う。へたった気がするだけでは交換にはならなかったような?
833iPhone774G:2010/01/23(土) 08:47:50 ID:k9frvjgh0
>>781
iphoneに変えて初めてSBになったんだが、留守電転送の電話番号を入れるなんて初めての
出来ごとでびっくりした。
よく取説やら調べない人は判んないだろうね。
834iPhone774G:2010/01/23(土) 10:39:04 ID:+h2Qoy7L0
すいません、契約についてちょっと質問です。
白ロムの3GSを手に入れた場合、その端末の残金がまだ相手側に残ってたとして
その端末で新規契約しようとした場合に断られるとかあるのでしょうか?

835iPhone774G:2010/01/23(土) 10:56:08 ID:oPLcdL440
てす
836iPhone774G:2010/01/23(土) 10:59:28 ID:8aH9MWOpP
>>833
他の電話から留守電を聞けないのも少し戸惑ったわ。
まだ経験ないけど、電波入らない所だったらどうするんだろ。
837iPhone774G:2010/01/23(土) 10:59:56 ID:oPLcdL440
あ、規制解除されてる。

すみません、質問いいですか?
一昨日買って、今友人らにメアド変更メール送ってる最中
なんですが、頻繁に『データローミングがオフです。
設定で有効にして下さい。追加費用がかかる場合があります』
ってでるんですが、どういう意味、状態なのかがよくわかりません。

設定した方がいいんですか?
838iPhone774G:2010/01/23(土) 11:17:40 ID:wCLGddNF0
>>837
JBしていなくて、ソフトバンクのSIMで日本国内で使用中ならば、データローミングはオフのままで構わない。
839iPhone774G:2010/01/23(土) 11:27:14 ID:TD2VDbPwP
840iPhone774G:2010/01/23(土) 11:27:49 ID:KlUb1svB0
検索はためしてみたのですが、何と検索してよいかよく分からなかったので、質問させて下さい。

3GSを使っているのですが、先日、雨降りの中使っていたら、雨粒がイヤフォンジャックにぽたっと垂れてきて、軽く水幕がはっていました。
直ぐにトントンと本体を逆さにして水を抜き出し、そのあと普通に使用していたのですが、イヤフォンをジャックに繋いで以来、スピーカーから音が出なくなってしまいました。
音楽再生中にイヤフォンを抜くと、通常であれば再生が一時停止され、その状態で音量調整ボタンを操作するとrintonesもしくはspeakerと表示がでるはずですが、事後はイヤフォンを繋いでいない状態でも常にheadphonesとしか表示が出ず、また音楽の一時停止も効きません。
このことから、イヤフォンの接続状態を感知する部分がやられているのでは、と自分なりに推測しているのですが、この状況を打開する良い方法やヒントが得られれば幸いです。
ちなみに、ボイスメモappなど意図的にスピーカーから音を出すよう指示するアプリでスピーカーモードにして音を出したところ正常に音が出たので、スピーカー側には問題がなく、通常の電話としては最低限使える状態にはあります。

複雑で状況説明が下手なので、長文になってしまい申し訳ありませんが、どうぞアドバイスお願いいたします。
841iPhone774G:2010/01/23(土) 11:39:48 ID:wCLGddNF0
>>840
普通にアップルストアにいって故障ですか?として相談すれば修理してもらえる。
842iPhone774G:2010/01/23(土) 11:49:45 ID:WBRvZLB7P
>>837
 設定で3Gの回線を自動にしているか確認
 ローミングというのは海外などで本来契約しているキャリアが使えない場合に
 代わりに現地のキャリアを通じて電波を使ったりする際に利用する。
 けれど、とても高額なため、本当に利用すると旅行などから帰ってきたら
 100万とか掛かっていてもおかしくないレベルに鳴る場合もあるため、基本的には
 オフのママのほうが良い

>>840
 今さらだけど、普通の携帯も含めて精密機器なので雨の中使わないことが大事
 どうしても雨の中でも使いたいのであれば防水ケースとかを利用してください

 で、今からの対処としては>>841が一番確実で水没としての有償修理になる
 それ以外の不確実な手としては早急に使うのをやめて充電などはせずに
 1週間くらい乾燥剤でも詰めたタッパーにでもぶち込んでおく(シリカゲル単体1kgとか割と安い)
 ただ、個人的な見解としては内部ですでにショートして基板か部品が一部やられていると思うので無駄じゃないかなと
843iPhone774G:2010/01/23(土) 11:49:47 ID:XGP+fBGm0
今日、マックのメールでiPhoneのメールが受信されなくなったんだけど
同じ様な人なんかいますか?
設定全くいじってないんだけどなぁ
844iPhone774G:2010/01/23(土) 12:04:39 ID:pBoWl1/A0
PCから外すときっていきなりUSBから外してしまってよいの?
845iPhone774G:2010/01/23(土) 12:10:11 ID:wCLGddNF0
>>844
一応作法はiTunes内でイジェクトボタン(あるいは右クリックで取り外し)を押す。
データのやりとり中でなければ、Macならいきなりでもまぁ大丈夫、Windowsだとやや危険
846iPhone774G:2010/01/23(土) 12:22:32 ID:bj43zln30
>>829
6000円かぁ。
ますます欲しくなってきた。
参考になりました。
ありがとう。
847iPhone774G:2010/01/23(土) 12:38:05 ID:+h2Qoy7L0
>>839
調べてみました。
相手が端末代金放棄してばっくれちゃった端末は赤ロムとなってダメみたいですね。
そのあと相手がちゃんと最後まて払えば問題ないみたいですが、解釈的にはあってますよね?
848iPhone774G:2010/01/23(土) 13:55:43 ID:gg9IHcXC0
pDownloaderで落としたデータって並べ替え出来ますか?
849iPhone774G:2010/01/23(土) 14:35:32 ID:oPLcdL440
>>838
ありがとう!
外国行かないので、アラート出ても無視しときます。
850iPhone774G:2010/01/23(土) 14:38:55 ID:oPLcdL440
>>842
100万……オフのままにしておきます!
851iPhone774G:2010/01/23(土) 14:39:17 ID:9lrfiUAp0
3gs32gつかってますがメール作成中に電源切れたりしますorz
これって普通の事なんですかね・・・
852iPhone774G:2010/01/23(土) 15:02:27 ID:NayWvWxd0
買おうと思ったら口座だのなんだのが必要とか言われて
ムカついたから話ほとんど聞かずに帰った。
何が必要か教えてくれ。
853iPhone774G:2010/01/23(土) 15:03:24 ID:O71y46vF0
WIn7のパソコンを買った
ついでにiPhoneも買おうと思ってます
Win7の64bit版でiTuneseは動作するんでしょうか?
854iPhone774G:2010/01/23(土) 15:04:29 ID:Bi+q0UAV0
>>852
公式サイト見れ
855iPhone774G:2010/01/23(土) 15:18:30 ID:TD2VDbPwP
>>851
普通ではないね
856iPhone774G:2010/01/23(土) 15:28:15 ID:7OOhtgfI0
>>852
世間一般の常識、協調性、忍耐力
857iPhone774G:2010/01/23(土) 15:36:50 ID:k9frvjgh0
>>837
俺は購入した当初はそんなメッセージ出なかったなあ。
オフにするのはいいとして、なんでそんなメッセージが出ているんだろう?
美奈さんでました?
858iPhone774G:2010/01/23(土) 15:38:14 ID:4dRA4De60
>>852
オマエみたいな葛を篩い落とすための仕掛けなんだよ
859iPhone774G:2010/01/23(土) 16:02:13 ID:WBRvZLB7P
>>857
 普通はでない
 でも837が自分の情報やこっちからの提案に対してなにか対処を試みたのかも
 分からないので改善策の提案は難しい状態

>>853
 Windows7HP 64bitで試した限りでは問題なし
 
860iPhone774G:2010/01/23(土) 16:21:09 ID:wCLGddNF0
>>851
ホーム画面の「設定」をタップします。
「一般」をタップします。
「言語環境」をタップします
「言語」をタップします
優先する言語およびキーボードを英語に設定します。
「設定」の「一般」メニューに戻ります。
「リセット」をタップします。
「キーボードの変換学習をリセット」をタップします。
デバイスを再起動します。
「設定」→「一般」→「言語環境」→「言語」に戻り、デバイスを日本語に再設定します。
http://support.apple.com/kb/TS3059?viewlocale=ja_JP
861iPhone774G:2010/01/23(土) 16:26:54 ID:jE2tzuS10
初心者ですまんが聞いてくれ。
bb2cで2チャンネルをみればパケット代はかからないの?
教えてエロい人。
862iPhone774G:2010/01/23(土) 16:33:02 ID:Bi+q0UAV0
なんでやねん
863iPhone774G:2010/01/23(土) 16:34:28 ID:cHa3DuMP0
釣りだよな
864iPhone774G:2010/01/23(土) 16:39:43 ID:c4+pAnie0
iPhoneメール、アドレスとパスワード変えたら受信しなくなった。
あちこちいじったら送信と着信通知は来るようになった。
でも受信出来ない。なぜなんだ?
詳しい人、ヒント下さい!!
865iPhone774G:2010/01/23(土) 16:41:33 ID:cHa3DuMP0
>>864
誰もメールしてないからじゃね?
866iPhone774G:2010/01/23(土) 16:41:55 ID:Dry8KJKq0
VPNはパケット定額対象ですよね?
ソフトバンク行って「VPN接続はパケット定額対象ですか?」と
窓口で言うと30分待たされたあげく・・・
「多分、対象です」と答えでした。「多分」が気になります。
867iPhone774G:2010/01/23(土) 16:42:18 ID:nzpJ1R2Ui
i.softbank.jpのメール着信通知を止める方法ってないんですか?
868iPhone774G:2010/01/23(土) 16:44:09 ID:Bi+q0UAV0
>>867
フェッチにしれ
869iPhone774G:2010/01/23(土) 16:58:38 ID:nzpJ1R2Ui
>>868
それでも通知してしまうのですが
870iPhone774G:2010/01/23(土) 17:01:51 ID:Bi+q0UAV0
>>869
プッシュオフにしてる?それでも通知来るならわからn
871iPhone774G:2010/01/23(土) 17:02:29 ID:JkmIla470
>>861
無料のはずがないだろ?
872iPhone774G:2010/01/23(土) 17:04:02 ID:TD2VDbPwP
>>864
I.softbankのほう?
それなら設定→メールからアカウント自体を削除して、最初から設定し直したほうが早いでしょ
メールのデータ自体はサーバーにあるから問題ない
873837:2010/01/23(土) 17:27:33 ID:oPLcdL440
>857
>859
ど素人なんで設定は何もいじってないです。
wi-fiとメアドをmysoftbankで変更設定したくらい。

3g電波は不安定で圏外と1〜2本を行ったりきたり。
wi-fi出来る部屋での出来事です。
874iPhone774G:2010/01/23(土) 17:33:42 ID:3DoWTR0v0
MNPって契約まで時間かかる?
875iPhone774G:2010/01/23(土) 17:36:24 ID:Bi+q0UAV0
>>874
5分くらいかな
876iPhone774G:2010/01/23(土) 18:14:16 ID:nzpJ1R2Ui
>>870
ブッシュはOFFにしてフェッチは手動にしてあります
どなたか再現するかためしていただけませんか?
877iPhone774G:2010/01/23(土) 18:18:27 ID:Bi+q0UAV0
>>876
通知こないけどなぁ。
通知ってyou got a mail!ってやつだよね?
878iPhone774G:2010/01/23(土) 18:21:13 ID:cWLJpuW90
>>867
通知のオンオフは、マイソフトバンクのEメール設定でできるよ
879iPhone774G:2010/01/23(土) 18:23:12 ID:WBRvZLB7P
>>837
 それはもしかして、3Gが届かない状態でMMSを利用しているシチュだったとかかな
 ためしに3Gを切って、MMSを送ろうとするとそのようなメッセージが出ることを今確認した

 Wifiを不都合無く利用できて、家で3Gが安定しないのであれば
 i.softbank.jpをメイン使いにした方が便利かもしれませんよ
880iPhone774G:2010/01/23(土) 18:41:49 ID:XWSj57HM0
>>876
俺もi.sbメインで使っててバッテリーのためにプッシュOFFフェッチ手動
にしてるけどyou got mailの通知は来るよ
詳細の所でフェッチ手動にしても同じ
881iPhone774G:2010/01/23(土) 18:41:56 ID:pBoWl1/A0
>>845
Thx
みのがしてたわ
882iPhone774G:2010/01/23(土) 18:42:53 ID:Bi+q0UAV0
>>876
ごめん、>>878やったのを忘れてた
883iPhone774G:2010/01/23(土) 18:45:12 ID:py8vl2DZ0
Wi-Fiに繋ごうと思いますが、今までDSではこの機種で接続できていましたが
iPhoneでもできますかね?
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/
884837:2010/01/23(土) 18:55:35 ID:oPLcdL440
>>879
i.の方はwifiでもできるけど、MMSは3Gじゃないと送れない
という事なのかな?だから、感度が悪いときに出たという
事ですよね。すみません無知で。
885iPhone774G:2010/01/23(土) 19:13:35 ID:iPG063660
パソコンだとPicasaみたいな、写真にコメントをつけて管理できる
アルバムのようなアプリを探しています。

デフォルトの写真アプリを閲覧する際にコメントも一緒に表示される様な
ものがあれば良いのですが。

出来ればPCで同期できるもので有償でもかまいません。

EveryNoteも試しましたが写真を次々と閲覧するには向かず、Polarizeは
日本語入力が出来ないようでした。

何か、お勧めありましたらよろしくお願いします。

886iPhone774G:2010/01/23(土) 19:14:57 ID:nzpJ1R2Ui
>>878
できました!ありがとうございます。
Webの設定は盲点でした。
887iPhone774G:2010/01/23(土) 19:17:45 ID:Bi+q0UAV0
>>885
Picasaってなんなのか知らないけどmental noteなんかどう?
888iPhone774G:2010/01/23(土) 19:19:43 ID:9lrfiUAp0
>>860
>>851
ありがとうございます
早速やってみます
889iPhone774G:2010/01/23(土) 19:20:31 ID:Bi+q0UAV0
890867:2010/01/23(土) 19:32:24 ID:nzpJ1R2Ui
ごめんなさい、追加で質問です。
プッシュとフェッチの設定の意味がわからなくなりました。
i.softbankやGmailでは意味のない設定なんですかね?
891iPhone774G:2010/01/23(土) 19:34:07 ID:KX5S7w0e0
softbank.jpの方に送られてきたdocファイルを
iphone内にフォルダ分けして整理したいのですが
何か良い方法はないでしょうか?

今のとこメールから直にファイルを触るしかできないので不便なんです
892iPhone774G:2010/01/23(土) 19:36:43 ID:Bi+q0UAV0
>>890
i.softbankでプッシュにしてるとyou got mail通知が来る。
gmailはフェッチ。

i.softbankも通知が来るだけで実はフェッチ。
893iPhone774G:2010/01/23(土) 20:03:56 ID:rqxYYAs10
>>892
i.softbankの場合はプッシュフェッチ関係なく通知来るだろ
894iPhone774G:2010/01/23(土) 20:04:46 ID:cebU7VtQ0
memory Infoで毎日メモリを開放してるんですがいつもFreeが3MBくらいしかありません
どうしてでしょうか?
音楽とネットサーフィンを同時にやるとネットサーフィンで固まるんです
音楽入れすぎなんでしょうか?
3Gの8gなんですけど音楽と動画で7Gあります
あと写真600枚くらいで残り600BGくらいです
アプリは可能な限り不要なものは削り25まで減らしました
895iPhone774G:2010/01/23(土) 20:06:10 ID:rqxYYAs10
>>894
メモリ開放しても裏で起動してるアプリがあると意味がない
多分メール、Safari、iPodあたりがバックグラウンドで走ってる
896iPhone774G:2010/01/23(土) 20:08:45 ID:NayWvWxd0
itunesの登録時にiphoneの番号って項目があるんだけどどこに乗ってんの?
897iPhone774G:2010/01/23(土) 20:13:12 ID:0xVPOL0b0
今日買ったんだが楽しいなコレ
898iPhone774G:2010/01/23(土) 20:15:34 ID:cWLJpuW90
>>896
電話番号だよ
899iPhone774G:2010/01/23(土) 20:15:42 ID:f5ZQYCKZ0
>>896
電話番号じゃないの
900iPhone774G:2010/01/23(土) 20:19:45 ID:HroZK15Y0
WMでいうところのvoice call recorderみたいな電話内容のメモ録アプリみつかんないんですが、ありませnか?
901iPhone774G:2010/01/23(土) 20:26:24 ID:k9frvjgh0
>>893
とりあえず、設定でプッシュONにするのと、OFFで一時間間隔ってのはどっちがバッテリー消耗しますかね?
そんなにi.softbankもGmailも頻度高くないです。来ない時は来ないし、来ても1日2通くらい。
しかし、手動だと忘れそう。
902iPhone774G:2010/01/23(土) 20:27:34 ID:Bi+q0UAV0
>>901
プッシュのがバッテリ食うよ
903iPhone774G:2010/01/23(土) 20:37:15 ID:NayWvWxd0
windowsmediaplyerの音楽をitunesに入れるにはどうすればいいの?
904iPhone774G:2010/01/23(土) 20:38:39 ID:5lpiPTxI0
>>900
残念ながら無いようです。
相手の許可を得ない通話の録音が違法になってる国があるとかで、Appleが許可しない
というレスを見たことがあるのですが本当かどうかは確認していません。
905iPhone774G:2010/01/23(土) 20:41:47 ID:HroZK15Y0
>904

ありがとうございました
ぐぐってもみつかんなくて困ってましたが、しかたないですね。。。
906iPhone774G:2010/01/23(土) 20:44:09 ID:K+gB78P/0
>>903
スレ違いだってことはわかるな?
907iPhone774G:2010/01/23(土) 20:47:23 ID:rqxYYAs10
>>901
i.softbank使って手動が一番いい気がする
通知が来ればメール開くでしょ
908iPhone774G:2010/01/23(土) 20:57:38 ID:WBRvZLB7P
>>837
 亀で申し訳ないけれど、その認識であってる
 なので、家で3Gを拾いづらいなら家庭内無線はしっかり設置しておいた方が良い

>>894
 見ているサイトや開いているタブの数によってはある程度しょうがない話です。
 データ保存領域とプログラム展開領域は別物なのでデータ保存料をいくら減らしても
 ほとんど効果はありません。
 抜本的には3GSかその次の機種を待って買増するくらいしか
909iPhone774G:2010/01/23(土) 20:58:18 ID:CZneolzz0
iPhoneは何ページ(?)までアプリを入れられるんですか?
制限無しだったら恐ろしい量のアプリを入れられますよね?
910iPhone774G:2010/01/23(土) 21:01:44 ID:6/M8gakJ0
3GSでファームウェアを3.1.2へバージョンアップしてるんですが
おおよそどれくらいの時間がかかるものなのでしょうか?

プログレスバー的なものは動いているのですが、30分ほど
経過してもとくに変化がありません
911iPhone774G:2010/01/23(土) 21:16:42 ID:iPG063660
>887

ありがとうございます。デフォルトのメモを高機能にした感じのアプリ
ですね。用途にはちょっと合わなかったのですが何かに使えそうです。

Picasaはgoogleが無料で提供している画像ビュワーです。
写真やフォルダ毎に説明を記入できて人に見せるときに便利なので
iphoneでもそんなのがあれば良いなと。

探しているのですが、中々見つかりません。
912iPhone774G:2010/01/23(土) 21:24:33 ID:NayWvWxd0
もらったメールアドレスとパス入力してもアカウント作成できねーよー
どうなってんだよー
913iPhone774G:2010/01/23(土) 21:34:39 ID:cWLJpuW90
>>909
11ページ
裏技でもっと増やせるけど、同期したら11ページにされてしまうから
その限度で済ませたほうが手間がかからない
iTunesにおいておく分は何百でもOK
914iPhone774G:2010/01/23(土) 21:35:33 ID:cWLJpuW90
>>912
MMSとEメールは別のものだから、よく確認してください
915iPhone774G:2010/01/23(土) 21:37:46 ID:WBRvZLB7P
>>909
 標準では11ページ
 ページを超えても入れることはできて、スポットライトの検索から
 呼び出すことが可能です。
 また、12ページ目以降も裏技的に作れますが、同期すると消えるのであまり勧めません

>>910
 確か、もともとどれくらい容量を利用していたかとかも影響していたはずだから
 ぼちぼち掛かる人は数時間だったような・・・ うろ覚え
 本当は寝る前に開始してそのまま寝ちゃうのが無難なんですけどね
916iPhone774G:2010/01/23(土) 21:39:42 ID:6/M8gakJ0
>>915
数時間・・・・ぎゃああああああああ
917iPhone774G:2010/01/23(土) 21:39:55 ID:xHEvqd9c0
今日iphone3gs買いまんた。

みんなにアド変送りたいんだけど、@i.softbank.jpで一斉送信って

100件とかできる? していいの?
918iPhone774G:2010/01/23(土) 21:42:36 ID:NayWvWxd0
>>914
Eメールの設定だろ?できないよー
919iPhone774G:2010/01/23(土) 21:46:25 ID:cWLJpuW90
>>918
公式ページのPDFでもみながら、慌てずにゆっくりやってみて
みんなできてるんだから必ずできる
920iPhone774G:2010/01/23(土) 21:53:05 ID:4YC89Ghj0
私もさっきそこで詰まってた。
コピペしたときに前後にスペースが入り込んじゃってたのが良くなかったみたい。

どんなエラー出ますか?
921iPhone774G:2010/01/23(土) 21:53:06 ID:TD2VDbPwP
>>918
iPhoneのWikiページなんかを参考に、一からやり直したら?
922iPhone774G:2010/01/23(土) 22:08:08 ID:LOYFzLjo0
質問です
Eメールを返信して書こうとすると、引用が本文にあるんですが、コレってどこの設定から消せますか?
923iPhone774G:2010/01/23(土) 22:22:12 ID:mweyBffM0
色々ググって見ましたが答えが見つからなく質問させていただきます。
現在、LANを使った共有HDDを持っており、HDDの中に複数のPCでMP3やMP4(H.264)を入れてます。
無線ルーターも接続し、WIFIの環境はあるのですが、iphoneからこれらのファイルを直接再生することは
可能でしょうか?
OrbなどのNET回線を使わず、宅内の無線LANを使ったWIFIでのアクセスが出来るなら・・・と、物欲が騒いでおります。
924iPhone774G:2010/01/23(土) 22:41:05 ID:XGP+fBGm0
>>922
無いよ

相手のアドレスクリックして
新規作成
925iPhone774G:2010/01/23(土) 22:41:15 ID:cWLJpuW90
>>922
消す設定はない
対処方法は>>638
926iPhone774G:2010/01/23(土) 23:05:29 ID:bTXOH3+S0
ブログとかに埋め込まれている
youtubeのurlがわかる方法ってありますか?
927iPhone774G:2010/01/23(土) 23:15:03 ID:QuKZSflV0
先月買ったばかりなんですが、
付属品の充電コードのアイフォンにさすところの少し下が
切れてきてしまいました。
これって買いなおすしかないのでしょうか?
928iPhone774G:2010/01/23(土) 23:19:17 ID:RMVsFqCnP
>>927
アップルストアで交換してもらえる筈
SBショップだと、まあ無理
929iPhone774G:2010/01/23(土) 23:24:18 ID:QuKZSflV0
>>928 ありがとうございます♪
遠いけどいってきますです。
930iPhone774G:2010/01/23(土) 23:37:09 ID:uYxf/A+a0
>>923
mp4はNasViPで行けるんじゃないかな。
mp3は、Nドライブなんかどうでしょう?
931iPhone774G:2010/01/23(土) 23:39:55 ID:uYxf/A+a0
>>923
すまん、Nドライブはネットだわ
932iPhone774G:2010/01/23(土) 23:41:30 ID:NayWvWxd0
携帯でいうデータフォルダ、画像保存することできないの??
933iPhone774G:2010/01/23(土) 23:42:19 ID:rqxYYAs10
>>932
何が聞きたいのかわからん
もうちょっと具体的に
934iPhone774G:2010/01/23(土) 23:43:44 ID:Bi+q0UAV0
ID:NayWvWxd0はゆとり
935iPhone774G:2010/01/23(土) 23:46:00 ID:NayWvWxd0
>>933だからさ携帯でネットでアイドルの画像とか見つけて待ち受けとかにするじゃん?
そういうの
936iPhone774G:2010/01/23(土) 23:48:39 ID:rqxYYAs10
>>935
画像ならSafari上で画像長押し->保存すればカメラロールに保存される。待受とかにもできる
zipとか他の拡張子のもの落としたいならいろいろアプリがあるからそれ使え
937iPhone774G:2010/01/23(土) 23:51:04 ID:NayWvWxd0
サンクス。
それとさっき俺が質問してたメールアドレスのアカウントの件だけど
何が間違ってたっていうと小さい.が違ってた。
二つちょっと大きい点と薄い点があったんだよ。それを間違えた。
俺と同じ轍を踏みそうな人がたくさんいると思うから一応報告しといた。
テンプレかwikiに入れてたほうがいいのでは?一応助言しとくわ。
938iPhone774G:2010/01/23(土) 23:57:11 ID:7cjB38+30
質問です。
17日にドコモからののりかえでiphoneにしました。(ヤマダ電機です)
その際、Wホワイトプラン(+980円)と、留守電などのオプションセット(+475円)に強制的に入らされたのですが、
これはどのタイミングで解約出来るのでしょうか?
最低一ヶ月たたないとダメでしょうか?
よろしくお願いします。
939iPhone774G:2010/01/23(土) 23:57:36 ID:rqxYYAs10
>>938
すぐにでも
940iPhone774G:2010/01/23(土) 23:57:42 ID:mweyBffM0
>>930
ありがとうございます!早速調べました。
NasVIP、かなり良さげなんですが、DLNAサーバーの記載があったんですが
当方ADSL回線で、ダイナミックタイプ(接続時にプールアドレスの中から、毎回任意にIPアドレスを1個割り当て)なんですが
接続の可能不可能に関係してくるでしょうか?
wifi接続で動画再生・MP3再生が出来る端末を長い間探してましたが、やはりiphoneが一番やりたい事に近い端末かも。
941iPhone774G:2010/01/24(日) 00:02:59 ID:3ZbeFKsO0
>>933
PC---無線LAN---LAN接続の共有HDD
    ↓
iphoneのWIFIを使ってiphoneで共有HDDのMP4・MP3の再生

PCの共有HDDに入ってる、MP3やMP4をiphoneで再生したいと言う質問でした・・・判りにくくてすんません;
942938:2010/01/24(日) 00:04:14 ID:gbm5+UJg0
>>939
ありがとうございます。
書き込んだあとにググってみたら、皆さんも強制で入らされてるみたいですが、
すぐに解除しても、特に何も問題無いみたいですね。
解除しようと思います。
943iPhone774G:2010/01/24(日) 00:08:49 ID:Rk1vuiCJ0
契約の際に必要な物教えてくださいorz
あと契約した日にiPhone受け取れるんですかね?
944iPhone774G:2010/01/24(日) 00:09:46 ID:3ZbeFKsO0
>>933
ミス・・・スルーしてくださいorz
945iPhone774G:2010/01/24(日) 00:16:42 ID:7DzJ0J/jP
>>943
クレジットカードと運転免許証があれば完璧
在庫があれば、当然持って帰れる
946iPhone774G:2010/01/24(日) 00:20:17 ID:7DzJ0J/jP
>>929
遠いならわざわざ行く必要はない
アップルのサポートに電話すれば、送ってくれるよ
電話すれば、詳しいことは教えてくれる
947iPhone774G:2010/01/24(日) 00:23:11 ID:WcZh57RV0
>>946
純正カナルイヤホンそれで届けて貰った事あるわ。
948iPhone774G:2010/01/24(日) 00:23:24 ID:+tAH7uCo0
CMでスマップさんが使用している
自分の声を録音して声を変えるソフト名わかりませんでしょうか?
949891:2010/01/24(日) 00:29:53 ID:XhlkOVCJ0

「こんなアプリ探してます」スレ行って来ます。
スレ汚し失礼しまんた
950iPhone774G:2010/01/24(日) 00:30:31 ID:1ju+Xo+C0
誰だお前
951iPhone774G:2010/01/24(日) 00:31:34 ID:q0yjWzHY0
パソコンで使ってたメアドをityuneと同期させて入れたんですが、
「メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください」
のログオンが表示されて困ってます。ユーザー名とパスをちゃんと入れても、
なんかエラーになったりならなかったりで、、、ググってみてもわからなかったので
iphonの方で、そのメールアカウントをオフにしたらとりあえずログオン画面は
表示されなくなりふつうに使えるのですが。。。。
952iPhone774G:2010/01/24(日) 00:38:00 ID:7DzJ0J/jP
>>948
smacktalk!じゃない?
953iPhone774G:2010/01/24(日) 00:44:28 ID:ZEO0uTAUP
質問なのですが、2ch系顔文字はみなさんどうやって登録してますか?
ググッたらmy辞書登録のアプリ購入して入れるってやり方が多いみたいですが
他におすすめの方法やアプリ等ありますでしょうか?
未脱獄なのでitunestoreで購入できるアプリだと嬉しいです
954iPhone774G:2010/01/24(日) 00:45:22 ID:+tAH7uCo0
>>952
ありがとうございます!
955iPhone774G:2010/01/24(日) 00:50:40 ID:F5k4SlWQ0
>>946 ありがとうございます。助かります。
なんてご親切な方でしょうか。
956iPhone774G:2010/01/24(日) 00:54:23 ID:Rait8hp80
iPod用のスピーカーで一部機能が使えなくなったりするのってありますか?
「タッチが使えればiPhone3GSも行けるよ」とかってあります?
957iPhone774G:2010/01/24(日) 01:22:27 ID:pivkWO/nP
>>951
 書き込みぶんを見る限り、あっているつもりでなにか間違っているんじゃないかと邪推する

>>953
 2ch限定ならBB2C使っていればそんなに問題ないと思う
 それ以外だとすると連絡帳辞書利用を使わないならコピペ管理系かなぁ

>>956
 ごめん、何いってるかわからなかった
 他の人が答えてくれたらいいけど、もし何もなかったらもう少し詳しく
958iPhone774G:2010/01/24(日) 01:27:40 ID:YCkkNmkv0
PCでiphoneの中のデータをエクスプローラーで見たいんだけど見る方法ってあります?
959iPhone774G:2010/01/24(日) 01:44:22 ID:ZEO0uTAUP
>>957
一応bb2c使用してるのですが、2ch顔文字支援機能とかありましたっけ?
bb2cまとめとか見てるのですがちょっと見当たらないみたいで・・
960iPhone774G:2010/01/24(日) 01:59:42 ID:syolGig50
iPhone板でiPhoneからの書き込み規制…これ如何に?
961iPhone774G:2010/01/24(日) 02:08:15 ID:2Uxm2rC00
予測変換リセットされない方法ありますか?
962iPhone774G:2010/01/24(日) 02:11:06 ID:H7UOw9660
iPhoneで高機能なメーラーアプリが出る予定ってありますか?
標準のメーラーはどうも使いにくいので
963iPhone774G:2010/01/24(日) 02:36:35 ID:pivkWO/nP
>>959
 書き込みの時にクリップボードが使えるので、そちらでフォルダなりを作って
 管理しておけば使い易いかと思います。

>>960
 それのせいでP2とか●とかソッチ系を仕方なく利用する人が増えました。
 とりあえず恨むべきはiPhoneを利用して荒らしまわった人なんでしょう
 まぁ、DもAも正月前後は規制されていたようです(今は知りませんが)

>>962
 予定は未定
 PCや、一部のAPPでフォルダを作ると管理はぐっとやりやすくなると思いますよ
964iPhone774G:2010/01/24(日) 02:49:45 ID:WcZh57RV0
>>960
ここだけ解除してくれたら十分なんだけどな。
965iPhone774G:2010/01/24(日) 04:04:49 ID:cGT+8uCr0
>>917
うろ覚えだけど、1日に100件以上はメール送れないってショップ店員が言ってた
なんか大量送信メールと認識されちゃうとかなんとか
966iPhone774G:2010/01/24(日) 04:08:30 ID:cGT+8uCr0
>>938
俺もヤマダでのりかえたけど、契約のときに商品券とかサービスされなかった?
あれだけはwホワイトだけは2ヶ月つけとかないとサービスの適応にならない(つまり商品券がもらえなくなる)って言われたよ確か
967iPhone774G:2010/01/24(日) 04:12:20 ID:CSLDiUQC0
料金プランはホワイトプラン(i)を申し込んでおります。
iphoneを契約して20日経ちますが、
現在までのパケット通信料が3,061,956円となっております。

ホワイトプランというのはパケット定額フルになっているのでしょうか?
968iPhone774G:2010/01/24(日) 04:43:17 ID:iKKxiVHb0
>>967
どうすんだよそれ・・・・・
969iPhone774G:2010/01/24(日) 04:51:15 ID:yFzDLNrh0
録画したTV番組(地デジ、BSデジタル)をiPhoneに取り込む
方法を教えてください。
970iPhone774G:2010/01/24(日) 06:28:19 ID:L6Zt1oR70
デフォルト画面下のメールアイコンに1の文字が乗っかってるんですが、
新着メッセージ見に行ってもありません。
全てのメールを削除してみましたがそれでも消えません。
アカウントを削除して再登録するとまた復活します。
どうすればゴーストメール新着通知が消せるでしょうか?
復元リセットしかないでしょうか。。。
971iPhone774G:2010/01/24(日) 07:09:54 ID:AkvcrR8zP
>>967
逃げてーー
972938:2010/01/24(日) 07:27:02 ID:gbm5+UJg0
>>966
確かにドコモが解約月じゃないから、
2台解約して違約金が2万円発生すると伝えたら、
2万円分の商品券が貰えるパスワードを貰いました。
特に2ヶ月縛りとか言われた覚えは無いんですが…
もしかして俺やっちゃいました?

>>967
MySoftbankのパケ代は確定前の金額だから、
請求は結局4410円になりますよ。
973iPhone774G:2010/01/24(日) 07:29:20 ID:gMmiX0jH0
Windowsを使っていますが、iPhoneのバックアップは、自分の好きなポイントで複数作ることはできますでしょうか。
同期するたびに最新が上書きバックアップしかされません。よろしくお願いします。
974iPhone774G:2010/01/24(日) 07:51:49 ID:2aBCZ0lm0
マナーモードスイッチ付近のひび割れって無償で交換してくれますか?
半年くらいつかってますが…
975iPhone774G:2010/01/24(日) 08:35:53 ID:xqNfZQ1j0
>>973
Windowsって自動差分バックアップもしてくれないの?Mac買えよ。
976iPhone774G:2010/01/24(日) 09:39:00 ID:y/LujaZF0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwdoZDA.jpg

この状態は液晶行っちゃってますか?
修理に出すと幾らくらいかかりますか?
977iPhone774G:2010/01/24(日) 10:10:12 ID:o2vqbHhSP
>>969
残念ながらデジタル放送の場合できないです
978iPhone774G:2010/01/24(日) 10:21:50 ID:4zq70lxX0
iphoneでネットしてるとwifi接続しますか?って表示がいっつも出てきてうざったい。
出しゃばらせない方法ありませんか?
979976:2010/01/24(日) 10:33:25 ID:y/LujaZF0
液晶逝ってるのにスクショ貼っても意味無いっすよね・・・・てんぱってるwww
どんな感じかっていうと画面の下部のほうに横線が何本か入ってるような感じなんですけど。
980iPhone774G:2010/01/24(日) 10:40:37 ID:niGSPL4r0
>>974
>マナーモードスイッチ付近のひび割れって無償で交換してくれますか?
>半年くらいつかってますが…

交換してもらえますが、
仕様に支障のある破損では無いので
あまり神経質にならなくても良いでしょう。


981iPhone774G:2010/01/24(日) 10:42:27 ID:0LjRwfAB0
>>973
以下の場所にバックアップファイルがあるから、自分でフォルダ作ってコピー移動させよ。
マイフォルダ¥Application Data¥Apple Computer¥MobileSync¥Backup¥
C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Roaming¥AppleComputer¥MobileSync¥Backup
982iPhone774G:2010/01/24(日) 10:48:33 ID:0LjRwfAB0
983iPhone774G:2010/01/24(日) 10:53:13 ID:0LjRwfAB0
>>969
PCに関する質問なので板違い
書店へ行けば、大量のムックが並んでいる。
[例]
「DVD激裏マスター (Vol.10) (Inforest mook―PC・GIGA特別集中講座)」
「HDD&DVDレコーダー裏のトリセツMAX―あなたの知らない最新デジタル録画裏テク大博覧会! (アスペクトムック)」
984iPhone774G:2010/01/24(日) 10:56:48 ID:0LjRwfAB0
>>978
設定>WiFi>自動接続の問い合わせオフ

一度「設定メニュー」は全て眺めてから質問すると良いよ。
985iPhone774G:2010/01/24(日) 10:57:59 ID:0LjRwfAB0
>>970
PCとiTunesで同期すれば消える事がある。
986iPhone774G:2010/01/24(日) 11:02:10 ID:0LjRwfAB0
>>962
日本時間28日早朝に発表かと噂されているiPhone OS 4.0の内容次第。

3rdのメールアプリからじゃダメなの?
http://ax.search.itunes.apple.com/WebObjects/MZSearch.woa/wa/search?entity=software&media=all&page=1&restrict=true&startIndex=0&term=%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
987iPhone774G:2010/01/24(日) 11:05:13 ID:0LjRwfAB0
>>958
フルアクセスは要JB
セキュリティ上許されている範囲の閲覧ならば、
iPhone Explore
http://www.iphone-explorer.com/
DiskAid
http://www.digidna.net/diskaid/download.php
i-FunBox,
http://i-funbox.com/
988iPhone774G:2010/01/24(日) 11:07:02 ID:0LjRwfAB0
>>956
iPod Touchの2nd Gn.以降に対応しているものなら、流用可能。
まぁ確実にはiPhone 3G, 3GS対応とパッケージやカタログに書かれているもの。
989iPhone774G:2010/01/24(日) 11:07:39 ID:iKKxiVHb0
>>980
そんなところを気にするのがiPhoneユーザだろ
だいたいApple製品使ってる奴なんて
見た目しか気にしない奴ばっかりなんだから
神経質にもなるだろう
990iPhone774G:2010/01/24(日) 11:10:54 ID:9T+JKjVl0
iPodとiPhoneをひとつのiTunesに同期って出来ますか?
現在ナノを使ってるのですが、それと同じ曲をiPhoneで聞けるのかが知りたいです
991iPhone774G:2010/01/24(日) 11:15:11 ID:0LjRwfAB0
>>953
>質問なのですが、2ch系顔文字はみなさんどうやって登録してますか?

普通に変換で出てこないか?
日本語で「かおもじ」⇒次候補と操作すると、
おそらく全候補と思われる100個近くの顔文字が表示される
同様に以下の平仮名で⇒次候補と操作すると、
かおも  (^_^) )^o^( (^_-) 他
あせ  (-。-; (・_・; (−_−;) 他
びっくり  Σ(・□・;) !(◎_◎;)
むか  (−_−#)
めも   _φ( ̄ー ̄ ) _ φ(・_・
なく  ( ; ; ) (T . T) 他
うふ  (#^.^#) (o^^o)

絵文字の変換は以下を参考に
http://www.studio-rose.com/emoji/emoji01.html
992iPhone774G:2010/01/24(日) 11:15:58 ID:9WJr1npN0
>>990
全く問題なし
俺はiPodを二台とiPhoneを一つのiTunesで管理して、それぞれ別のプレイリストを同期させてる
993iPhone774G:2010/01/24(日) 11:16:46 ID:0LjRwfAB0
>>990
心配するな、1つのPC/Macで5台までのiPod/iPhoneを同時管理できる。
994iPhone774G:2010/01/24(日) 11:23:43 ID:0LjRwfAB0
>>951
>ityune
iTunesを「ityune」とiPhoneを「iphon」
書き込みするくらいだから、タイプミスではないかと。。。。

よく間違える例
CAPSがオンになっている。
自動キャピタライズがオンになっている。
自動スペル自動訂正がオンになっている。
アドレス、パスワード入力時に日本語キーボードモードになっている。
g/9, i/I/l/, s/5など見誤っている。
パスワード入力時、隣のキーをタップしている。
995iPhone774G:2010/01/24(日) 11:33:19 ID:9T+JKjVl0
>>992-993
ありがとう!
無事に音楽を同期することができました
996iPhone774G:2010/01/24(日) 11:39:57 ID:0LjRwfAB0
次スレ[Part83]が立つまでの退避スレ
iPhoneまだ持ってない人の質問スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1263509604/
どんな質問にもマジレスするスレ★16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261890123/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261570481/
【初級者】 JailBreak質問スレッド Part10 【歓迎】
997iPhone774G:2010/01/24(日) 11:42:17 ID:0LjRwfAB0
>>996
訂正
次スレ[Part83]が立つまでの退避スレ
iPhoneまだ持ってない人の質問スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261570481/
どんな質問にもマジレスするスレ★16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261890123/
【初級者】 JailBreak質問スレッド Part10 【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1263509604/
998iPhone774G:2010/01/24(日) 11:43:22 ID:MFxlcHDN0
>>982
かなり高いっすね・・・。 あんまり支障ないしそのまま使うかな・・・orz
999iPhone774G:2010/01/24(日) 11:48:06 ID:GunFniAD0
1000iPhone774G:2010/01/24(日) 11:50:58 ID:sSEJWszK0
生まれて初めての1000g
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。