【初級者】JailBreak 質問スレッド Part9【歓迎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
このスレッドはJailBreak前後の疑問や問題に関して質問したり回答するところです。
雑談は他の適当なスレでやってください。

質問する前に、まとめサイトやスレ検索など行って
下のサイトくらいは読んで理解してから書き込んでください。

 とよしんのブログ
 http://toysn.blog103.fc2.com/

質問に答えられない方は他の人に任せてください。
質問者への煽り、スレ荒らし、割れモンに対しては徹底的にスルー
それらの相手をする人も同類です。スルースキルも身につけましょう(これ最強

テンプレはまだできあがってなく、いろんなスレからの寄せ集めです
これからみんなで作っていきましょう。

最後にひとことJBは自己責任です。よく心得てJBしましょう。

【初級者】JailBreak 質問スレッド Part8【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1258255215/
2iPhone774G:2009/12/18(金) 14:47:06 ID:eNN8WlVP0
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^

3iPhone774G:2009/12/18(金) 16:39:04 ID:4ne/CAIT0
前スレにも書きましたが、

Cydiaで使用しているファイル?のパーミッション値が違うせいでうまく読みこめないので、以下の正しいパーミッション値を教えてください

1./var/lib/dpkg/lock
2./var/liv/apt/lists/lock
4iPhone774G:2009/12/18(金) 20:06:38 ID:juR1b7vc0
「脱獄」でググったら、Jail BreakとPrison Breakというのが出てきました
この二つの違いが分からないのですが、何がどう違うのか是非ともご教示ください!
5iPhone774G:2009/12/18(金) 20:19:28 ID:P9KycTfR0
脱獄した後に出荷状態に戻すことはできますでしょうか?
6iPhone774G:2009/12/18(金) 20:46:28 ID:eM+/3S8X0
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^
7iPhone774G:2009/12/18(金) 20:59:44 ID:2uYA6Xx90
>>5
できる
8iPhone774G:2009/12/18(金) 21:07:57 ID:1TTuGtu30
>>4
前回までのプリズンブレイクは!・・・
9iPhone774G:2009/12/18(金) 21:22:47 ID:2GzXIWKk0
おい、お前ら質問にはちゃんと答えてやれよ
答えるのが嫌ならこのスッドレから出て行け
10iPhone774G:2009/12/18(金) 21:26:58 ID:2uYA6Xx90
>>4
Jail Breakはミューミューを倒すこと
Prison Breakは海外ドラマ
11iPhone774G:2009/12/18(金) 21:27:25 ID:/EVFHTMY0
済みません。 隔離スレの方に間違って書きこんだので
マルチになりますがこちらに貼りなおさせてもらいます。

iPhone 3.1.2最新版だと思う。 JBした後
ssh をitunnel を使ってUSB 接続しようとしてるんだけど ID,パスワードが通らない
はじかれるわけでもない。
/etc/sshd_conf のport22 は開けてそれなりに設定したつもり。
root での接続は許可している。

launchctl start com.openssh.sshd
と入れると launchctl start  そんなプロセスは無いと怒られる。
電源オンオフしたり、BossPref でOFF,ONしたりしても接続できない。

誰か助けて。
ps コマンドは入っていないの? 動かない。 sshd が動いているかどうかがwからない。
/var/run にpid を入れる指定をしてるけど入っていない。
12iPhone774G:2009/12/18(金) 21:31:44 ID:2GzXIWKk0
>>11
よくわからん
↓が答える
13iPhone774G:2009/12/18(金) 21:45:16 ID:/EVFHTMY0
>>11 有効な設定は以下の通り
Port 22
ListenAddress 0.0.0.0
Protocol 2

HostKey /etc/ssh/ssh_host_key
HostKey /etc/ssh/ssh_host_rsa_key
HostKey /etc/ssh/ssh_host_dsa_key

PermitRootLogin yes
RhostsRSAAuthentication no

PasswordAuthentication yes
PermitEmptyPasswords no

GatewayPorts clientspecified
X11Forwarding yes

UsePrivilegeSeparation no

ClientAliveInterval 60
UseDNS no
PidFile /var/run/sshd.pid
Subsystem sftp /usr/libexec/sftp-server
14iPhone774G:2009/12/18(金) 21:59:38 ID:eM+/3S8X0
はぁ〜ぶりっ!!
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
15iPhone774G:2009/12/18(金) 22:07:43 ID:/EVFHTMY0
AddressFamily any
ListenAddress 127.0.0.1

にしても同じ。 Tunnel系のソフトは iTunes9 で穴をふさがれて動かない?

トンネルの窓のログはこんな感じ。 Could not load pairing record が気になる所
new connection !
AMDeviceNotificationSubscribe = 0
iPhone attached !
AMDeviceConnect = 0
AMDeviceIsPaired = 0
MobileDevice: AMDeviceValidatePairing: Could not load pairing record C:\Users\****\AppData\Roaming\Apple Computer\Lockdown\0c7e82d6d0f93707d46120c19c49a17
5a66ab3.plist
AMDeviceValidatePairing = -402653147
AMDeviceStartSession = -402653147
Could not encode message as XMLAMDeviceStartService = 0
AFCConnectionOpen = 0
16iPhone774G:2009/12/19(土) 08:18:25 ID:O7J1MX+x0
CydiaからBB2Cをインストールする方法ありませんでしょうか?
17iPhone774G:2009/12/19(土) 08:21:13 ID:o9eqm0ZP0 BE:458834742-2BP(107)
>>16
何でそんなことするの?
18iPhone774G:2009/12/19(土) 08:34:59 ID:O7J1MX+x0
アカウントやら何やらの作り方がわからなくてApp Store以外の所からダウンロード出来ないかと・・・このために脱獄したんだけど無理かな?
19iPhone774G:2009/12/19(土) 09:13:48 ID:nN6C1MDe0
アカウント作成より脱獄のほうが簡単って本当問題ありだよな
20iPhone774G:2009/12/19(土) 09:41:49 ID:2uFLrvWi0
パスコードってどこに保存されてんですかね?
パスコード解除できなくなってしまったで
iFunbox直接は編集できたらいいんですが
21iPhone774G:2009/12/19(土) 10:10:45 ID:XEFNjLIt0
流れが変になってるけど >>13-14 はうまくいっていない sshd_conf の中身
22iPhone774G:2009/12/19(土) 10:48:17 ID:XEFNjLIt0
http://www.makkiaweb.net/itunnel/ にある iPhone Tunnel Suite 3.0 は iTunes9 に対応していないと書いてあり金を払わないといけないのでこれは使わなかった。
iTunes9 iPhone3.1.2新ROMで トンネル成功した人いたら教えてください。
どこからiTunnel をダウンロードしましたか?
23iPhone774G:2009/12/19(土) 11:02:27 ID:XEFNjLIt0
動かない状態は
http://www.mediafire.com/?tnaqjzw0mnd
からダウンロードした iTunnel.zip 2008/8/4バージョン
Runtunnel.cmd をクリックするタイプ

2008/7/31のものも試したが同じ。こっちはstart_ssh_tunnel.cmd をキックするタイプ
24iPhone774G:2009/12/19(土) 11:39:08 ID:XEFNjLIt0
WinSCP_iTunnel.exe
25iPhone774G:2009/12/19(土) 12:34:49 ID:XEFNjLIt0
WinSCP_iTunnel.exe を動かすと Connection refused になるから
やはり sshd が動いていないと思われる

iPhone のterminal で sftp localhost とやるとやはり
ssh port 22 connection refused と出る。
こっちはssh の設定をやっていないからかな
26iPhone774G:2009/12/19(土) 12:43:21 ID:ik3ZTEkp0
>>18
iPhoneを所持する資格がありませんので速やかに最寄りのショップに返却してください
27iPhone774G:2009/12/19(土) 13:05:05 ID:XEFNjLIt0
launchctl list
を見ると com.openssh.sshd が無いので立ち上がっていない。
立ち上げるには?
/Libraly/LounchDeamons/com.openssh.plist
が無いから自分で作らないといけない?

openSSH の File contents を見るとこのファイルはあることになってるけど
iTunes9が消したのかな?  再度openSSH をダウンロードするかな?
28iPhone774G:2009/12/19(土) 13:09:42 ID:pSLwOd7m0
iphoneでエロゲって出来る?脱獄が必要なのも含めて
29iPhone774G:2009/12/19(土) 13:52:44 ID:XEFNjLIt0
>>27 openSSH をReinstall したら com.openssh.plist が出来ていた。
無線LAN では無事SSHで入れたがまだ USBからは入れない。
まとりあえずは良いかな。
30iPhone774G:2009/12/19(土) 15:40:56 ID:XEFNjLIt0
わ〜ん
一度無線LANで繋がったのに繋がらなくなった。 
launchctl list を出してみるとsshd は有るがプロセスIDが無いので死んでる。
launchctl start com.openssh.sshd してもスタートしない。

どうして? Reinstall すれば直後にはつながるだろうけどまた同じになりそうだからしばらく考える。
31iPhone774G:2009/12/19(土) 16:23:54 ID:XEFNjLIt0
再度openSSH を入れなおすと直後には無線LANはつながる(もしかしたら1回だけはUSBも)
SSHで入ったまま PIDを見るともう死んでいる。 この時は sshd_confを入れ替える前。
デフォルトのままでも繋がるね。

sshd が死んでいてもsshで入った方は生きてるね。 少しでもPCのターミナルが使えるのは有りがたい。
新ROMで対策されたんだろうか? 新ROMの他の人はどう? うちのシリアルは46週目
32iPhone774G:2009/12/19(土) 16:59:49 ID:XEFNjLIt0
黒雨と同じガードに引っかかるのかな。 
それでiPhone Tunnel Suiet 3.0 でも iTunes9 には対応できていないと言ってるのかな。

sshではいったままで CydiaでReinstall すると直後にlist を見ると生きてるが2度目に見るともう死んでいる。
しかし最初に入ったssh は殺されないで何度Reinstall しても生きている。
その画面は残したまま2つ、3つとsshで入ると2つめ、3つめで見たlistはいつまでも残っている。
その状態で USB tunnel からsshで入ろうとすると、 sshd が殺されてしまう。
しかし3つの画面は使える状態。

他のアプリケーションを動かしたりすると入っていたssh 画面も全部殺される。
何か良く解らないがとりあえず使える方法は有るからごまかしながら使うしかないかな。
iPhone のターミナルでの作業は非効率すぎる。
33iPhone774G:2009/12/19(土) 17:00:10 ID:Y6gsTYdm0
>>26
Cydiaからは無理って事でおk?
34iPhone774G:2009/12/19(土) 18:03:18 ID:XEFNjLIt0
もしかしてロックがかかるとssh が殺される?
35iPhone774G:2009/12/19(土) 18:57:00 ID:XEFNjLIt0
>>33 Cydia にはない。

>>34 ロックのタイミングよりずっと長いみたいだけど数分もしないうちに切れるね。
切れるとopenSSH のReinstall になるので長時間切れなければいいんだけど。
36iPhone774G:2009/12/19(土) 19:04:15 ID:XEFNjLIt0
top コマンドはCydia から入れたんだけど ps は見つからなかった。
どこに入ってるの?
37iPhone774G:2009/12/19(土) 19:16:14 ID:3MsLUf780
抽出 ID:XEFNjLIt0 (13回)

何この人・・・???
独り言ばかり精神疾患の人ですか?

日記は自分のブログにでも書いてくださいね^^
38iPhone774G:2009/12/19(土) 19:30:57 ID:XEFNjLIt0
質問に答えてくださると会話になるんですけどよろしくお願いします。
似たような事は他の方も経験されていると思うんですけど初心者スレは覗いていないんでしょうね。
39iPhone774G:2009/12/19(土) 20:31:55 ID:Wpx35tQV0
>>38
質問するときは要点をまとめて、分かりやすくだ。
レスが分割されてさらに1つ1つがかなり長い。面倒くさい
40iPhone774G:2009/12/19(土) 20:52:14 ID:XEFNjLIt0
>>39 じゃ >>36 のps だけでも教えてください。
41iPhone774G:2009/12/19(土) 21:51:36 ID:XEFNjLIt0
1時間たっても誰も ps が何に入ってるのかも教えてくれないな。 来るスレを間違えたかな。

答えにくいような条件はできるだけ詳しく書かないと解らないので詳しく書いたんだが、
質問の内容も理解できない奴には邪魔に見えるんだろうな。

一応その後解った事 /usr/sbin/sshd が何かのタイミングで消えてなくなる。
だから openSSH のReInstall が必要だった。
42iPhone774G:2009/12/19(土) 21:56:47 ID:ik3ZTEkp0
>>41
その必死さがww
43iPhone774G:2009/12/19(土) 21:58:36 ID:3MsLUf780
教えてクンが逆切れwwwww

負け犬の遠吠えを吐き終わったら消えてくださいね^^
44iPhone774G:2009/12/19(土) 22:40:26 ID:hTEYWXKxi
>>41
来るとこ間違えたって自分で言ってて
さらに自分に追い打ちって田舎では流行ってんのか?
自己満足したいだけならそう言えよ

45iPhone774G:2009/12/20(日) 01:17:07 ID:RkLhlaO/0
大人気!
46iPhone774G:2009/12/20(日) 01:18:25 ID:7jbsAJgs0
煽り文句足りないからって「田舎」なんて入れちゃうと説得力半減
47iPhone774G:2009/12/20(日) 10:19:00 ID:RAJhAs180
ReflectiveDock使ってるんだけど、stackをドックに置いてもstackだけ反射しない。反射させる方法教えてください。
情弱すまん
48iPhone774G:2009/12/20(日) 10:43:48 ID:MzRYBho40
Weathericon、アップデートしたらアイコンが変化しなくなりました。再インストールとか色々やったけど直し方教えて下さい
49iPhone774G:2009/12/20(日) 11:09:04 ID:RAJhAs180
すまんsage忘れ
50iPhone774G:2009/12/20(日) 12:09:07 ID:vALQMpxH0
>>41
もしかしてウィルスではないですか?
sshがまったくできなくなって、
プロセスリストを見たら
あまり見たことのないプロセスが動いてました。
対策とか調べたんですが、いまそのプロセスの名前忘れてしまったので
ちょい、しらべてみます。
51iPhone774G:2009/12/20(日) 12:45:36 ID:vALQMpxH0
>>41
50です
poc-bbotってプロセス動いてないですか?
http://chuwa.iobb.net/tech/archive/2009/11/ikee-worm.html
52iPhone774G:2009/12/20(日) 15:42:10 ID:bEdSyz0t0
新bootROMでの脱獄は現時点では不可能なのでしょうか?
53iPhone774G:2009/12/20(日) 15:44:23 ID:uQZg3v2b0
>>52
ググれかす。
脱獄なんかすんな、
54iPhone774G:2009/12/20(日) 16:24:21 ID:ftk1X6Y40
>>52
少しは探す努力をしたらどうだ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1260376638/

55iPhone774G:2009/12/20(日) 17:52:20 ID:XdPpFDU80
よく釣れますね
56iPhone774G:2009/12/20(日) 18:37:56 ID:WZllGV4N0
釣ってー釣ってーまた釣って
57iPhone774G:2009/12/21(月) 00:58:51 ID:L4FVTmI20
>>51 有難う。 poc-bbot 動いてます。 
terminal まで動かなくしてしまう事が有ります。
紹介サイトの通り関連ファイル消してみる。 全て再インストールを覚悟しないといけないかも。
しかし、有名なソフトくらいしか入れてないはずなんだけど。 
iTunes アプリの無料ソフトが怪しいかも。

なお、ps の有り場所は解りました。 Cydia を良く見たら有った。
58iPhone774G:2009/12/21(月) 01:29:27 ID:L4FVTmI20
>>52 仮脱獄しかできない。(Winの場合だけ?) 電源再立ち上げする度にPCに接続して黒雨をクリックする必要が有る。
通常あまり困る事は無い。 電池切れを起こさない事。
59iPhone774G:2009/12/21(月) 01:54:24 ID:L4FVTmI20
>>51 紹介サイトのA-C のウイルスだったみたい。 
本当に有難う。 多分解決したと思う。

jpg とかは無かったけど、関連ファイルを消して再起動した。
SpringBord が おかしいからSafety mode で立ち上げたからRestart しろと出てリスタートした。
パスロック画面が数字の下に英字が出てる画面に変わった。 左下に緊急電話と有る。
多分これが正常で他のアプリも色々動かない機能が有ったんだろうね。

60iPhone774G:2009/12/21(月) 02:41:24 ID:L4FVTmI20
61iPhone774G:2009/12/21(月) 02:43:21 ID:W569cc930
tes
62iPhone774G:2009/12/21(月) 03:49:49 ID:J9BBZDIQ0
偉そうに長文書いてウイルスに感染してたってオチですか^^
馬鹿は脱獄するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63iPhone774G:2009/12/21(月) 04:12:59 ID:L4FVTmI20
ハイ反省しました。
まずはパスワードを変えてから全ての作業をしないといけないのに油断していました。
11月に出たウイルスだからまだ検索してもあまり出てきませんでした。

インターネットは結構ガードしてるつもりなんですけどね。
外でノラ無線につないだ時かな?

マーケットが大きいからウイルス製造者も急激に蔓延するでしょうね。
64iPhone774G:2009/12/21(月) 04:35:32 ID:5KIYV/zZ0
useviewで見てみたらiBoot-359.3だったんですがこれと359.3.2は別なのでしょうか?
65iPhone774G:2009/12/21(月) 09:18:06 ID:GZ/Gp23M0
すみません質問させて下さい。
3gsをblackra1nで10月後半に脱獄したのですが、
最近になりアプリの移動、削除ができなkなってしまいました。
長押ししてもアプリがプルプルせず離すとアプリが起動してしまいます。
色々と調べたのですが解決策が見つかりません。
どなたか原因が分かる方いらっしゃらないでしょうか?
66iPhone774G:2009/12/21(月) 09:22:27 ID:Y5R6nV8G0
>>65
ナカーマ

◇◆手のひらに異常に汗をかく(手掌多汗症)28◆◇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247762572/
67iPhone774G:2009/12/21(月) 10:15:02 ID:qqwTAOnU0
ワロタw
68iPhone774G:2009/12/21(月) 12:55:45 ID:bXznGtIG0
勝手に再起動、セーフモードになったりします。何度か復元してみたんですが、原因がわかりません。
3Gから3GSに乗り替え、3Gのバックアップから復元させ、そのあと、黒雨でJBし、winterboardをつかってテーマ変更しました。
テーマはcydiaからではなく、ネットから直接落としてテーマフォルダにいれました。
もしかして、Winterboardが原因なのかと、Wbappをつかっていれてみたんですが、それでも改善されません。どうか改善方法を教えてもらえませんでしょうか??
69iPhone774G:2009/12/21(月) 14:15:56 ID:EpVCPioZP
safari上で画像を開くと最初かなり小さく表示されるのですが、
これを、開いた時点で大きく表示させる方法はありますか?
70iPhone774G:2009/12/21(月) 15:01:05 ID:SOkniCK50
復元して afc2add を入れようとしたらサイズが違うとアラートが出たけどそのまま進み
confirm 画面にかなり広告が入ってるが下の方に Blackra1n $29.95 と出てる。
完全版が出たのかな。
http://www.unlock-the-iphone.com/
bootloader 06.02 06.04 をサポートとあるが自分のバージョンの見方が難しいな。

駄目だったら金返すと書いてあるから買ってみるか。
これから買って後で報告するね。
71iPhone774G:2009/12/21(月) 15:23:30 ID:SOkniCK50
騙された。 blackra1n そのものがダウンロードされるだけ。 
名前は unlock312_win.exe に変えているがまったく同じもの
iTuneで最新バージョンにアップデートするななんて書いてる。
売り文句は最新バージョンをサポートしてると言う事だったのに。

返金交渉面倒だな。
72iPhone774G:2009/12/21(月) 15:25:57 ID:odlMDRTAP
閉じようとするとアラートでるとか
よくこんな怪しいサイトで買い物する気になったな
73iPhone774G:2009/12/21(月) 15:51:51 ID:K6LePqT70
>>71
バカスw
74iPhone774G:2009/12/21(月) 18:09:48 ID:ypihLSD50
>>71
なんというか…ネット初心者と言わざるを得ない
75iPhone774G:2009/12/21(月) 18:52:11 ID:aFno5wOa0
釣れるもんなんだな。ああいうのって。
76iPhone774G:2009/12/21(月) 18:58:44 ID:a4kNRvc+0
世界規模だとけっこう儲かるんだろうね
77iPhone774G:2009/12/21(月) 19:22:57 ID:or9oEUhN0
設定からメール/連絡先とかの項目が数個なくなってしまいました。
考えられる原因を教えていただけないでしょうか?
7877:2009/12/21(月) 19:26:41 ID:or9oEUhN0
79iPhone774G:2009/12/21(月) 19:37:30 ID:/JIRISUu0
>>78
見にくいフォントだこと

テーマOFFにしても駄目なの?
80iPhone774G:2009/12/21(月) 19:48:52 ID:or9oEUhN0
>>79
はい、OFFにしてもダメです。
81iPhone774G:2009/12/21(月) 19:54:26 ID:ypihLSD50
>>80
脱獄という行為が原因ならよくバグであるよ
復元以外で直せたと聞いたことはないからその場合は諦めろ
8277:2009/12/21(月) 20:08:16 ID:dXNncnMO0
>>81
マジですか。
もう少しいじって無理そうなら復元してみます。
83iPhone774G:2009/12/21(月) 22:47:06 ID:6z+Y5oa50
俺もデフォで入ってる動画のアプリが消えたんだが
やっぱりバグなのか
復元して黒雨し直そうかな
AptBackupあれば脱獄アプリのバックアップは大丈夫だよね?
84iPhone774G:2009/12/21(月) 23:03:04 ID:JwKWsY7Q0
>>83
お前のは多分違う。
85iPhone774G:2009/12/21(月) 23:15:08 ID:JWZepUNl0
>>71
カード決済なら不正利用される可能性が高いので、再発行しといたほうが良いよ。
8677:2009/12/22(火) 01:37:01 ID:SxQtUGRt0
Safe mode で消えた項目が出てきたので、復元はしないことにしました。
87iPhone774G:2009/12/22(火) 01:37:47 ID:OK7aH8lsP
>>83
sbsetting見直すといい
88iPhone774G:2009/12/22(火) 05:10:12 ID:+QhWLeo2O
32GB3.1.2でJBアプリはSBSettingsとnorotation使ってます。
いつもなら音楽再生中に楽曲リストの右上に表示されるNow Playingのボタンが昨日から表示されないんだけど、同じ症状の人居ますか?
復元したら最初の数回だけボタンが復活したものの、少し経ってから使ったら元に戻ってました
89iPhone774G:2009/12/22(火) 11:04:14 ID:6+o47Y4d0
>>88
たかがそれ位で簡単に入獄出来る環境がすごいわ。
めんどくさいからその辺は我慢だな俺は。
90iPhone774G:2009/12/22(火) 11:14:22 ID:BeYoX1TP0
>>71
プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
91iPhone774G:2009/12/22(火) 11:26:32 ID:DNvkuw4m0
バッテリアラームが、ウザいので、iHandyをいれたいのだが、Cydiaでみつかりません。レポの追加必要なのでしょうか?
92iPhone774G:2009/12/22(火) 13:52:45 ID:PlwEcavh0
Windowsな人はiFunBox使ってるんだろ?
Macな俺はどうしたらいい?
調べたらiPhone Explorerってのが出たんだが、これでいいのか?
Macな人教えてくれ
93iPhone774G:2009/12/22(火) 17:52:03 ID:hoLckeRE0
>>91
はい
必要です
94iPhone774G:2009/12/22(火) 18:10:00 ID:vdIcjF7C0
アプリをインストール中にoverboardを誤って押したら不明なエラーがでて
インストールできなくなってしまいました
復元しかありませんかね・・・
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8c0WDA.jpg

95iPhone774G:2009/12/22(火) 18:25:57 ID:xahrOJbJ0
インストールしなおせばいいんじゃないの
96iPhone774G:2009/12/22(火) 18:33:38 ID:vdIcjF7C0
>>95
インストールしなおしても出るんです・・・
再起動はしてみました
appstoreのアプリは全部こうなってしまいます
97iPhone774G:2009/12/22(火) 18:35:02 ID:hoLckeRE0
Safemodeは試した?
98iPhone774G:2009/12/22(火) 18:44:21 ID:vdIcjF7C0
>>97
safeモードやったらいけました
ありがとうございました
99iPhone774G:2009/12/22(火) 20:13:09 ID:n9FlSYO90
100iPhone774G:2009/12/22(火) 20:26:07 ID:hoLckeRE0
このウイルスに引っ掛かるってよほどの馬鹿だよな
101iPhone774G:2009/12/22(火) 20:28:48 ID:ufYitWn80
さっき黒雨入れてRoky、cidy(スペルは適当) 入れたんだけど、オヌヌメのアプリ教えて
102iPhone774G:2009/12/22(火) 20:55:25 ID:XVjn+lSa0
>>101
>オヌヌメのアプリ
つROCK、cydia
103iPhone774G:2009/12/22(火) 21:50:41 ID:MPqYr7ed0
違うとこで質問したらこちらに案内されたのでお願いします・・・

iphoneでは、youtube観ないかなと思って外しちゃったんだけど
元に戻すには、どうしたらいいんでしょうか?
初期設定?これするとまたiphoneの設定1からやり直しですか?
バックアップはとってあるけど・・・
104iPhone774G:2009/12/22(火) 21:55:55 ID:hoLckeRE0
>>103
外すってどういうことかな?
バックアップを取っている??何のバックアップを取っているのかな??
教えようがないよ
105iPhone774G:2009/12/22(火) 21:57:01 ID:TJqJAzcq0
weather iconとwinter bordをインスコして、テーマはkatraうんたらを入れてます。
現在の天気をステータスバー右上のところに表示させたのですが、
肝心の天気アプリが、夜なのに昼間の表示のままです。
その影響かステータスバーの表示も昼のままです。
きちんと夜表示にも変える方法を知っておられる方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
因みに、再起動•respring?も行いました。

106iPhone774G:2009/12/22(火) 22:41:06 ID:s37fylyF0
Cydiaより
Dock ver3.40を入れたんだけど
新しくカテゴリー作成しようとすると
キーボードの領域分空白になってしまって
(画面下半分)
作れません
解決方法だれかわかりませんか
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmtYWDA.jpg
107iPhone774G:2009/12/22(火) 23:07:01 ID:Ci+REcNTO
poofにビデオの項目がなくて、ビデオが消せません
海外サイトも探して見たけど、どうにも

touch 2G使用です
108iPhone774G:2009/12/23(水) 00:20:17 ID:xyVN5rM10
とあるスレで以下のようなアドバイスを戴いたんだけど、IPほにゃららって何でしょうか?

>JBしてファイル弄るならipゲフンゲフン
109iPhone774G:2009/12/23(水) 00:28:51 ID:yPCk7VtW0 BE:1376503283-2BP(107)
>>108
iPhone
110iPhone774G:2009/12/23(水) 00:36:37 ID:WEcEzFiH0
renameでiconの名前を変えていたのですが、標準アプリだけ反映されませんでした。
どうにかして名前を変更することはできないのでしょうか?
また、iFilesで/Applicationsの中のAppstore.appの中の.Plistファイルを覗いてもそれらしき箇所がありませんでした。
111iPhone774G:2009/12/23(水) 00:43:16 ID:MQ3/8ARZ0
Lockinfoの文字のフォントやカラーってどこをいじれば変えられますかね?
112iPhone774G:2009/12/23(水) 00:53:40 ID:5LqYIfQq0
>>111
フォント→FontSwap
色→Style.css
113iPhone774G:2009/12/23(水) 00:55:03 ID:5LqYIfQq0
>>110
coreservise
114iPhone774G:2009/12/23(水) 01:09:59 ID:dmJHu2Y/0
>>104
説明が悪くてすみません・・・

購入時にすでに入ってたyoutubeのアプリケーションを削除したのです
それをまたiphoneに復活させるには、どうしたらいいのでしょうか?
115iPhone774G:2009/12/23(水) 01:13:13 ID:XqamagJ60
テス
116iPhone774G:2009/12/23(水) 01:17:15 ID:5LqYIfQq0
>>114
お前みたいなカスはiPhone使わない方がいい、わざわざ手動で消すあふぉ初めて聞いたわw
117iPhone774G:2009/12/23(水) 02:25:39 ID:lK7iF3dX0
なぜSBSettingでYoutubeのアイコンを隠すという方法を取らなかったんだ?
118iPhone774G:2009/12/23(水) 06:00:59 ID:LBUojOTw0
馬鹿だからだろwwwwwwww
バックアップ(笑)取ってあるならそれ使えばいい
119iPhone774G:2009/12/23(水) 10:38:57 ID:xyVN5rM10
>>109
いや、iPhoneユーザーしかいないスレだからそれはないはずなんですが。
120iPhone774G:2009/12/23(水) 11:58:10 ID:62/daUQv0 BE:688252526-2BP(141)
>>119


PCと繋いでファイル弄るならDiskAid(Mac)、iFunBox(Windows)

iPhoneもしくはTouch上でファイルを弄る場合はiFile
121iPhone774G:2009/12/23(水) 12:41:52 ID:dmJHu2Y/0
>>116
わかんねーから聞いたんだろが!ボケ!!
解決策を聞いてるんだよ!
122iPhone774G:2009/12/23(水) 12:54:42 ID:62/daUQv0 BE:3211841478-2BP(141)
>>121
うゎ逆ギレかよwwwwww

OSのアップデータからYouTube.appをぶっこ抜いてiPhoneに入れればいいんじゃね?
123iPhone774G:2009/12/23(水) 17:11:15 ID:iq0GGVM+0
Stackへアプリ登録方法教えてください
デフォルトのは削除したものの
追加方法がわからん

ぐくっても利用方法とかあるんだが
追加方法はなぜかない
124iPhone774G:2009/12/23(水) 17:14:24 ID:5dykGOZq0
ちょっと言ってることが分からない
普通にアプリ動かしたら勝手に入り込むだろうに
125iPhone774G:2009/12/23(水) 17:50:32 ID:iq0GGVM+0
いまは画面下に
半透明の下向き矢印の四角に囲まれたものがある
それだけ…
126iPhone774G:2009/12/23(水) 17:55:12 ID:upvfT8/O0
>>125
Stackって中身を空にするとアプリ入れれないってバグなかったっけ
プルプルさせてからStackアイコンに重ねれば入るはずだよ
127iPhone774G:2009/12/23(水) 19:51:57 ID:iq0GGVM+0
プルプルさせると
ドックに入っちゃう
んで再インスコしても
空のスタックのままなんもない…
128iPhone774G:2009/12/23(水) 20:04:44 ID:ssYipzGB0
>>127
142 名前:iPhone774G [sage] :2009/10/25(日) 21:48:32 ID:HZXocKlei
>>137
//User/Library/Preferencesにある
com.steventroughtonsmith.stack〜を消してrespringしてみ
追加方法はアイコンふるふる状態でドラッグするだけってジッチャンが言ってた。
129iPhone774G:2009/12/23(水) 20:40:00 ID:j2myYyKr0
Pwnage 3.1.4
iPhone3GS 3.1.2
iTunes 9.0.2

の環境で、アクティベーションだけのCFWを作成し、更新を行いました。
パイナップルのロゴが表示され、順調に更新が完了し、その後再起動されたまではいいのですが、
画面が真っ黒のままです。
iTunesではリカバリーモードで検出されるのでおそらくDSUというモードではないかと
思うのですが、これを解除することが出来ません。
(リセットも試してみました。また、純正の3.1.2に更新しなおすと
再度起動するようになります。)

何か手順が間違っているのでしょうか?
JBは初めてです。よろしくお願いします。
130iPhone774G:2009/12/23(水) 20:50:46 ID:ssYipzGB0
>>129
新bootROMだっりして
131iPhone774G:2009/12/23(水) 21:00:46 ID:yB8zm3mG0
DSUモードですもの
132iPhone774G:2009/12/23(水) 21:02:47 ID:LBUojOTw0
無知は罪だ
罪には罰を
133iPhone774G:2009/12/23(水) 21:07:32 ID:j2myYyKr0
基本的にはただアクティベーションがしたいだけです。
他によい方法があればよろしくお願いします。
134iPhone774G:2009/12/23(水) 22:53:24 ID:j2myYyKr0
>>130
ありがとうございました。なんとか起動できました。
やはり新bootROMだったようです。
アクティベーションをスルーできるのはPwnageだけ、
というようなことがちょっと前のブログに書かれていたので
Pwnageで試してたのですが、blackra1nで問題なく
アクティベーション回避できました。

どうもありがとうございました。

あ、あと、DFUモードですねw
135iPhone774G:2009/12/24(木) 02:48:11 ID:CDIoSfuh0
iWep Pro 使えてる方います?
136iPhone774G:2009/12/24(木) 11:27:19 ID:vW5Xitn10
>>135
現状、たんなるWiFi検索ソフトじゃないの?
137iPhone774G:2009/12/24(木) 11:47:27 ID:J6HoQpnV0
JB検討中だが、そもそもJBはオススメ?
138iPhone774G:2009/12/24(木) 12:19:30 ID:6QggUzUJ0
>>136
やっぱ日本ではそうですよねー
139iPhone774G:2009/12/24(木) 12:20:27 ID:YVFpy4zu0
>>137
そもそもススメたりススメられたりするもんじゃないかと思うよ。してみたきゃしろ
140iPhone774G:2009/12/24(木) 13:11:32 ID:Ql0SIak1P
>>137
Jailbreakは自己判断すべき
141iPhone774G:2009/12/24(木) 15:13:03 ID:TX24APnV0
>>137 何がほしいか欲しいものと危険とを天秤にかければよいだけ。
PCが壊れた位で人に助けを求めるような人にはオススメではない。
142iPhone774G:2009/12/24(木) 15:21:28 ID:vW5Xitn10
backgrounder使って動画を
バックグラウンドで撮影出来るアプリってありますか?
何個か購入して試しましたがバックグラウンドにした瞬間撮影が終了する物と
HOME画面をひたすらとり続けるアプリしか見つかりませんでした。
143iPhone774G:2009/12/24(木) 15:29:02 ID:YVFpy4zu0
>>142
何やらかそうとしてんの?
144iPhone774G:2009/12/24(木) 15:37:13 ID:vW5Xitn10
>>143
電車で車窓の景色をずっと撮ってるんですが
時々運行状況とかでネット使いたい時があるんで
バックグラウンドで撮影出来る物がないかなぁと。
145iPhone774G:2009/12/24(木) 15:39:50 ID:oKtTKPyh0
JBしたら、一回今までにデータすべてきえちゃうの?
146iPhone774G:2009/12/24(木) 16:49:46 ID:b/lNoV6NP
>>145
きえない
147iPhone774G:2009/12/24(木) 16:53:12 ID:d9rTmNadP
最近外人の書き込みが増えたな
148iPhone774G:2009/12/24(木) 17:23:33 ID:YeuEjQ5c0
特亜の人だろ
149iPhone774G:2009/12/24(木) 19:17:46 ID:mgfLwkqM0
中国人っぽいよな
150iPhone774G:2009/12/24(木) 20:46:59 ID:ACfn8FIq0
数日前に脱獄していろいろいじっていたのですが、
いつのまにやら「駅.Locky」のカウントダウンの秒表示がきえてしまいました。
アプリを再インストールしても直りません。
脱獄していじったのが原因だろうと思いますが、
どの辺りを修正すれば元に戻るのかプログラム音痴の私には検討つきません。

当該アプリスレで脱獄がらみの質問はまずいと思ったので、こちらに投稿させていただきました。
どなたか、「こういった作業をしていたらそこが怪しいよ」というアドバイスなどいただけないでしょうか?
よろしくお願いします
151iPhone774G:2009/12/24(木) 21:07:28 ID:YeuEjQ5c0
>>150
お前は何を根拠に脱獄が原因だと思っているんだ?
再インストールしてみたら?それで直らないならおそらく脱獄のせいじゃない。

あ、すいません。質問するほど困っているならこれぐらいすでにしていますよね^^;
失礼しました
152iPhone774G:2009/12/24(木) 21:12:00 ID:np2Ea1As0
>>150
>数日前に脱獄していろいろいじっていたのですが、

ここらへんが怪しい

153iPhone774G:2009/12/24(木) 22:08:43 ID:q2ppHQet0
>>142
最高だー
154iPhone774G:2009/12/24(木) 22:36:37 ID:7tT9GrIL0
NoRotationを手動インストールしたんだけど
トグルoffからonにできない
onからoffはできるんだが、助け
155150:2009/12/24(木) 23:34:24 ID:ACfn8FIq0
自己解決しました。
当該アプリスレにも同じことで悩んでる方がいたので、参考までに。
原因はWinterBoard、Saurikのチェックはずせば正常に動きます。
156iPhone774G:2009/12/24(木) 23:40:07 ID:IbiF4xF00
IntelliScreenをインストールしたのですが、iphoneの画面のセンターにワッカがクルクルと回った表示をしたまま変化がありません。
このまま放っておいたほうがよろしいでしょうか?
157iPhone774G:2009/12/25(金) 00:05:22 ID:yLhSRCuV0
>>156
自己解決しました。
というより別問題が…再インストールし直して起動しましたが、RockIDというものを求められて使用できません。
RockIDを取得しようとしても、Rockのサイト?が繋がらず、ID取得もできない状態ですが、このままだとIntelliscreenは使えませんか?
158iPhone774G:2009/12/25(金) 04:05:29 ID:Xxw+XNZ80
アンアン
       o
    o_ /)
     /<<


12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
159iPhone774G:2009/12/25(金) 08:40:41 ID:4TgKpQAb0
教えてください。
weather elements を使っているのですが、天気予報を6日分表示するにはどうしたらいいのでしょうか。
いろいろファイルなどを見ているのですが、どこを修正すれば良いのか分かりません。
160iPhone774G:2009/12/25(金) 14:46:59 ID:hviLjhBC0
JBに関係有るかないか判りませんが教えてください。 JB済み、テザリング済み
iPod で音楽を聴いてるとパスロック画面の上には曲名が出て真ん中に 見知らぬ写真や英語の説明が出て
左下に smart.sm 右下にフクロウの絵が出てきます。

smart.fm の広告のようですが、今朝まで出ていなかったのにどうして急に出るようになったか判りません。
新しい語学教材を入れた覚えは有りません。

これをなくすにはどうしたらよいでしょう。
161iPhone774G:2009/12/25(金) 20:20:58 ID:ECnNWm7h0
iphone自体無くされたらどうでしょうか?
162iPhone774G:2009/12/25(金) 20:51:08 ID:S4297hvBP
Customizeのインストール方法知りませんか?
163iPhone774G:2009/12/25(金) 20:54:34 ID:Szwp4tHIP
>>162
ウィンターボードにしときなよ。
164iPhone774G:2009/12/25(金) 21:38:00 ID:lTrOfOfR0
purplera1nがサイトが重いのか全然落とせない...
165iPhone774G:2009/12/25(金) 22:14:33 ID:TRCfhbAyP
>>164
あまり釣れませんね
166iPhone774G:2009/12/25(金) 22:18:24 ID:zwvOV15q0
iPod新世代32GB jailbreak済 を使用しています。

リブートを求められた時、またはしようとする時、リカバリーモードになってしまうので、その解決策を探していたら、「パソコンと接続すれば」リブートできると書かれていました。そこで、リブートを「iPodのみ」で行うことは可能ですか?

何か良い案があれば、教えてください。

なぜリブートしたいかといえば、音量調節が出来なくなって、0かMAXかしか選べなくなってしまったためです。
これがバグかもよくわからないのですが、jailbreak前にはリブートすることで解決したので、その方法を試そうかと思っています。

年末年始、パソコンが使えないので、教えてください。
167iPhone774G:2009/12/25(金) 22:38:13 ID:YIY7WyEm0 BE:2408881267-2BP(141)
>>166
電源スイッチとホームボタンを30秒ぐらい押しっぱ
168iPhone774G:2009/12/25(金) 22:42:08 ID:2gEItWBJ0
>>166
SBSettingsのPowerボタンを押してからのReboot
169iPhone774G:2009/12/25(金) 22:47:43 ID:cqMCLXG90
リセットとrespringで大体の事は解決するよね
脱獄によるバグといえば、俺はデフォの動画アプリが消えたのと、たまに画面が真っ白になる事だな
まだ脱獄して間もないから慣れてなくて、画面が真っ白になる度にヒヤヒヤしてるw
まあすぐ直るんだけどね
170iPhone774G:2009/12/25(金) 22:52:02 ID:2gEItWBJ0
デフォの動画アプリってなんぞwwwwwwww
171iPhone774G:2009/12/25(金) 23:11:02 ID:tyxzMAE40 BE:1204440473-2BP(141)
>>169
お前www
Touchユーザーかよwww
172166:2009/12/25(金) 23:36:20 ID:zwvOV15q0
>>167 >>168
ありがとうございまし!やってみます。

>>169
今のところjailbreakが原因の不具合は起こったことないですねー。
また起こったときは、質問答えてください!お願いします(^з^)-☆
173166:2009/12/25(金) 23:53:04 ID:zwvOV15q0
>>167>>168のどちらを試しても、リカバリーモードになってしまいました!

何が原因だろう…?
174iPhone774G:2009/12/26(土) 00:02:14 ID:Ri+g52HAP
対策ブートROMってこった
175166:2009/12/26(土) 00:02:50 ID:hUmpsxTc0
>>174
詳しくお願いします!
176iPhone774G:2009/12/26(土) 00:03:25 ID:IdQiqH/m0
>>173
俺も新世代iPod Touch使ってるけど
仮脱獄しかできないはず
だから再起動するとリカバリモードになるよ
パソコンが使えるようになるまで待つしかないんじゃないかな
177166:2009/12/26(土) 00:04:48 ID:hUmpsxTc0
>>176
さっき父親から使用許可出たので助かりましたが…なんとかしたいですね〜
178iPhone774G:2009/12/26(土) 00:08:30 ID:YoiqxUjs0
>>177
まだ脱獄ツールがでてないんだって〜
はやく作ってほしいよ
179iPhone774G:2009/12/26(土) 00:45:34 ID:/atoYuRM0
>>171
iPhone板に潜り込んですんませんw
touchの脱獄スレが初心者お断りの雰囲気なもんで…
iPhoneには「動画」っていうアプリは入ってないんだね
180166:2009/12/26(土) 00:48:16 ID:hUmpsxTc0
>>178
まだ低脳なので、自分がやってるのは仮脱獄だということすら、今日知ったんですわ〜。仮脱獄だということは、素の状態に戻すのが、比較的簡単という話なのかな?
とすると…完全に脱獄できるようになると、どんなメリットがあるんですか?
181166:2009/12/26(土) 00:51:24 ID:hUmpsxTc0
>>179
さっき覗いてみたけど、なんだか雰囲気が閉鎖的というか…
何も知らないやつはでてけ!みたいな感じで…
ここは穏やかですわね。

というわけで、落ちます。
182iPhone774G:2009/12/26(土) 00:55:13 ID:/atoYuRM0
ていうか、仮脱獄とかそういうの調べずに脱獄するとか無謀だろw
183iPhone774G:2009/12/26(土) 00:56:53 ID:cU5bXR2P0
>>180
RebootしてもBlackra1nを注入する必要がない
184iPhone774G:2009/12/26(土) 03:02:26 ID:DPpwh+8o0
透明アイコンはどういう設定でできるのでしょうか?
185iPhone774G:2009/12/26(土) 03:10:05 ID:N7+QEYOA0
iphoneil落ちてませんか?
186iPhone774G:2009/12/26(土) 06:38:51 ID:96CXrE9XP
冬休み中に脱獄すろ予定です
宜しくお願いします
187iPhone774G:2009/12/26(土) 07:05:47 ID:gqnr5RnQ0
>>186
しっかり予習しなさいよ
188iPhone774G:2009/12/26(土) 08:21:13 ID:lYuxYsy50
正直、ガキが触るオモチャじゃないと思うんだけどなぁ。phoneもtouchも
189iPhone774G:2009/12/26(土) 08:47:42 ID:kgSusdDA0
冬休み中に入浴すろ予定です
宜しくお願いします
190iPhone774G:2009/12/26(土) 08:47:46 ID:aLgOPpZ/0
114 名前:iPhone774G [sage] :2009/12/23(水) 01:09:59 ID:dmJHu2Y/0
>>104
説明が悪くてすみません・・・

購入時にすでに入ってたyoutubeのアプリケーションを削除したのです
それをまたiphoneに復活させるには、どうしたらいいのでしょうか?

121 名前:iPhone774G [sage] :2009/12/23(水) 12:41:52 ID:dmJHu2Y/0
>>116
わかんねーから聞いたんだろが!ボケ!!
解決策を聞いてるんだよ!



-----
すごいなーこいつw
191iPhone774G:2009/12/26(土) 08:50:54 ID:kgSusdDA0
冬休み中に入浴すろ予定です
宜しくお願いします
192iPhone774G:2009/12/26(土) 08:52:29 ID:kgSusdDA0
すろ?
193iPhone774G:2009/12/26(土) 09:38:19 ID:rdZa9Nr50
大人の玩具、それがiPhoneです
194iPhone774G:2009/12/26(土) 10:53:58 ID:LIyUf0Zc0
坊やは文鎮化したらどうするつもりなんだい?
195iPhone774G:2009/12/26(土) 11:03:26 ID:Z2PDL25I0
iPhoneは最高の玩具ですアホン厨みんなが
認めてます!!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
196iPhone774G:2009/12/26(土) 11:08:03 ID:4+nT2XrtP
>>194
心配しなくても文鎮化なんてしないよ。
197iPhone774G:2009/12/26(土) 11:16:09 ID:Z2PDL25I0
園児から年寄りまで幅広く遊べる最高の玩具です
198iPhone774G:2009/12/26(土) 11:36:06 ID:4+nT2XrtP
>>197
マルチはやめろ。
199iPhone774G:2009/12/26(土) 15:15:27 ID:dyRUWCHs0
3gsをblackra1nで脱獄しようと思ってます

3gsを脱獄すると、簡単には復元できないっていうのは本当でしょうか?
200iPhone774G:2009/12/26(土) 15:16:40 ID:4+nT2XrtP
>>199
出来るから、心配無用。
やり方は通常と同じでOK。
201iPhone774G:2009/12/26(土) 15:16:54 ID:sCbX8niS0
JBすればどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ
202iPhone774G:2009/12/26(土) 15:25:31 ID:dyRUWCHs0
>>200
返信ありがとうござます
安心しました。
203iPhone774G:2009/12/26(土) 15:33:41 ID:kcv+5h/D0
blackra1nとblacksn0wでアンロックして茸で使いたいだけなんだが、
OpenSSHは導入しないってできる?
cydiaが勝手に導入してしまったぽいんだが
204iPhone774G:2009/12/26(土) 15:34:01 ID:36B5Zl5i0
新出荷分はいまだ仮脱獄しかできないのかぁ。やめとこ
205iPhone774G:2009/12/26(土) 17:12:28 ID:eZDySx020
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
206iPhone774G:2009/12/26(土) 17:23:40 ID:kB8pYFd70
対策ROMだから逆に安全に元に復元できるってことはないの?
ブートとリカバリーに入るプログラムが絶対に破壊されないわけだし。
207iPhone774G:2009/12/26(土) 17:53:37 ID:dyRUWCHs0
blackra1nを実行し、 done, wait for reboot の画面がでましたが、
iphoneの法はitunesとusbのマークが表示されたまま止まっています、
これは再起動すればいいのでしょうか?
208iPhone774G:2009/12/26(土) 18:58:32 ID:X17jNNfT0
done, wait for reboot この程度の英語読めないならJBしてもこの先何も出来ないから辞めな。
209iPhone774G:2009/12/26(土) 19:10:14 ID:/atoYuRM0
辞めなって言ってももうDoneなんだからダメだろw
210iPhone774G:2009/12/26(土) 19:57:30 ID:dyRUWCHs0
wait for reboot の意味は勿論分かります。
なのでさっき(2009/12/26(土) 18:58:32)からずっとwaitしております。
なんつって
211iPhone774G:2009/12/26(土) 20:07:02 ID:rdZa9Nr50
リブートするまで待っといてと出ているので待っとけ。人によっては10分もせずにリブートするときがあるらしいが、
俺は1日待ってやっとリブートされたから
212iPhone774G:2009/12/26(土) 20:20:33 ID:IUpNzyAg0
また今日もjbのWikiをみて脱獄したい衝動を抑えるお
やってみたいが看守に見つかったらどうしようという恐怖にかてない
213iPhone774G:2009/12/26(土) 20:22:44 ID:/atoYuRM0
そんなかかるの?俺は20分くらいで脱獄完了した記憶があるが
214iPhone774G:2009/12/26(土) 20:23:50 ID:cU5bXR2P0
>>211
普通3~5分でリブートは完了するだろ
その後のアプリやらデータの復元で数時間は必要だが
215iPhone774G:2009/12/26(土) 20:43:48 ID:8haGBLcwP
>>210
かわいい。ちゅーしたい
216iPhone774G:2009/12/26(土) 20:46:54 ID:nqdsIF1s0
vibeditorで設定を変更したあとに再起動したら、
iTunesとUSBコネクタの画像が出て起動しなくなったんですがリストアしないとダメですか?
217iPhone774G:2009/12/26(土) 20:49:56 ID:hCmajeEx0
仮脱獄状態だから blackra1n をクリック。 再起動のたびにこれをやる必要が有る。
新ROMの宿命
218iPhone774G:2009/12/26(土) 20:53:41 ID:nqdsIF1s0
ありがとうございます。解決できました。
219iPhone774G:2009/12/26(土) 21:57:07 ID:KlIG7GDE0
冬休みだな カスばっかだw
220iPhone774G:2009/12/26(土) 22:55:03 ID:HbUVki+00
変換候補の不具合があったのでUser/Library/Keyboardの中身消したらりんごループになってしまいました
おそらくiKeyEXのファイルまで消してしまったからなのだと思うのですが、起動時にIkeyEXを読み込まなくするにはどのファイルを消せば平気でしょうか?
221iPhone774G:2009/12/26(土) 23:18:37 ID:5Q4DMNua0 BE:3211841478-2BP(141)
>>220
iKeyEXを一度アンインストールして再度入れ直す
222iPhone774G:2009/12/26(土) 23:35:16 ID:hCmajeEx0
音声でダイアルすると固まる事が頻発するんだけど、元々のバグ? それともJBの所為?
223iPhone774G:2009/12/26(土) 23:35:57 ID:hCmajeEx0
>>222 仮脱獄中だから固まると怖いから外では使えないな。
224iPhone774G:2009/12/26(土) 23:42:35 ID:y1OBFyC40
smsのアイコンのデザインを変更する方法を教えてください
225iPhone774G:2009/12/27(日) 00:19:26 ID:oGFAO0v70
>>224
え?普通にアイコン差し替えればいいんだよ。
226iPhone774G:2009/12/27(日) 00:35:18 ID:beNuSrM50
>>225 ありがとうございます、差し替えるってどうやるのですか?
ホーム画面の左上のsmsのアイコンのデザインを変更したいだけなんです!
説明不足で申し訳ありません。
227iPhone774G:2009/12/27(日) 01:03:02 ID:6AIHMva30
>>226
みんな左上にあると思うなよw

WBで差し替えなされ
228iPhone774G:2009/12/27(日) 01:19:17 ID:beNuSrM50
>>227 あっ!そうでしたm(__)m アイコンの位置はそれぞれみんな違いますよね、すみません!
   wbで変えれば変わるんですね、親切に教えていただいてありがとうございます。
229iPhone774G:2009/12/27(日) 02:03:56 ID:VdeSWDy10
すろ?
230iPhone774G:2009/12/27(日) 02:32:19 ID:3uLkjAUa0
iHomeってどうやってダウンロードするの?レポが必要?
231iPhone774G:2009/12/27(日) 02:58:52 ID:7atCrxus0
232iPhone774G:2009/12/27(日) 03:34:13 ID:Y/m0Jo3j0
前にも質問にあがってたと思うけど
長押しでアプリが削除できないようにロックできるソフトない?

持ち歩いてる時に長押ししてしまって、ふと画面を見ると
削除されてしまってることがしばしばある。。。
233iPhone774G:2009/12/27(日) 04:33:44 ID:3uLkjAUa0
>>231
どうもありがとう!助かったよ。
しかし、今度は起動の仕方が分からない…
アイコンも無いし
234iPhone774G:2009/12/27(日) 04:54:26 ID:07P4JE090
>>232
springlocker
235iPhone774G:2009/12/27(日) 07:29:53 ID:dodF5t/k0
冬休みってほんとすごいな
236iPhone774G:2009/12/27(日) 08:38:34 ID:7atCrxus0
>>233
画面の一番下(ドックアイコンの下)をゆっくり右に撫でるとホーム、短く撫でるとパワーメニュー

ってCydiaに書いてあっただろ
237iPhone774G:2009/12/27(日) 10:01:54 ID:3uLkjAUa0
>>236
それは分かったんだけど、もっと細かい設定は出来ないのかなと思って
いろいろ設定が出来るみたいな事が調べると書いてあったので
238iPhone774G:2009/12/27(日) 10:14:20 ID:sNdo8gCP0
逃げろ!冬厨の絨毯爆撃だ!!
こいつらにいちいち構ってたら0から100まで教えることになるぜ!
239iPhone774G:2009/12/27(日) 11:15:34 ID:7atCrxus0
>>238
相手するんじゃなかったと激しく後悔
240iPhone774G:2009/12/27(日) 13:23:24 ID:5XcUwjH3P
BB2Cの内部クリップボードにコピペを相当量溜めたんだけど、
脱獄するとBB2C内部の.txtファイルとして取り出せるのかな?
241iPhone774G:2009/12/27(日) 13:56:02 ID:Q0JFk+FL0
>>240
取り出せるけどtxtじゃないよ
242iPhone774G:2009/12/27(日) 13:58:13 ID:bFd7OYmR0
dat になってるけどtxt なのかどうか解らない。 調べるのもめんどくさい。
とりだす事は出来るが読めるかどうか知らない。 BB2Cスレで聞いてみたら。
243iPhone774G:2009/12/27(日) 16:22:26 ID:ZmCY+OY30
ココ以外でのJB系の話題は一蹴されるぞ
244iPhone774G:2009/12/27(日) 20:15:21 ID:Uqwa2vw80
illumineで小さくなったアイコンが、デフォに戻しても何個か元の大きさに戻らないんですが、
これはどこを弄ったら直るのでしょうか?
245iPhone774G:2009/12/27(日) 20:51:18 ID:c9u63T93P
sbsettingが起動しません。

ver3.12
再起動・再インスト試しましたが
アイコンすら出来ません。

これって解決方法ありますか?
246iPhone774G:2009/12/27(日) 20:57:53 ID:6AIHMva30
>>245
はなからアイコンなどない

スリスリ
247iPhone774G:2009/12/27(日) 21:03:49 ID:Q0JFk+FL0
>>245
左上の電波マークから右上の電池マークまでサッとなぞってみな
248245:2009/12/27(日) 21:07:32 ID:c9u63T93P
>>246
>>247

あっ・・・
見つけたw

ありがとー
249iPhone774G:2009/12/27(日) 21:37:34 ID:tozmwZVM0
脱獄するとBTのワイヤレスキーボード使えると聞きましたが、使ってる方いますか?
仕事柄、スラスラと外で文章が作れたら大変助かるなと思ってました。半ば諦めてましたが、ネット上でチラッと外付けキーボードの話題を見かけました。
実用レベルの程を知りたいのですが、脱獄前に確認しておきたくて。お願いします。
250iPhone774G:2009/12/27(日) 21:46:18 ID:sNdo8gCP0
聞いたのなら言ってた本人に聞けばいいのではないのでしょうか?
俺も聞いたことならある
251iPhone774G:2009/12/27(日) 21:49:17 ID:gPML/41/P
>>249
まだ実用的には使えまへん。
252iPhone774G:2009/12/27(日) 21:51:09 ID:oGFAO0v70
>>245
クソみたいな質問してんなよゆとり。
253iPhone774G:2009/12/27(日) 21:57:00 ID:sNdo8gCP0
>>252
馬鹿者が!ゆとりだと思うなら構ってやるな!!
254iPhone774G:2009/12/27(日) 21:57:19 ID:gPML/41/P
>>252
回答後の質問に噛みつくのはカッコ悪いぞ。
255iPhone774G:2009/12/27(日) 22:04:10 ID:Uqwa2vw80
つうか>>244は分かりませんか?
256iPhone774G:2009/12/27(日) 22:25:10 ID:gPML/41/P
>>255
つうか、アプリフォルダのなかのアプリの画像差し替えればええんやないかな。
257iPhone774G:2009/12/27(日) 22:47:25 ID:tII9msPb0
>>255
//var/mobile/Library/Caches/

com.apple.springboard-imagecache-icons
com.apple.springboard-imagecache-icons.plist
com.apple.springboard-imagecache-smallicons
com.apple.springboard-imagecache-smallicons.
上記を削除してRespring

258iPhone774G:2009/12/27(日) 22:47:50 ID:oGFAO0v70
>>254
うるせーよP
ってかそんな事も自分で調べられないなら今すぐiPhoneのたたき割れよ
ってか自演かわざわざPのIDまで使ってwww
259iPhone774G:2009/12/27(日) 22:50:02 ID:Tcv9pGd90
ってか
ってか

頭悪そうwwww
260iPhone774G:2009/12/27(日) 22:53:03 ID:oGFAO0v70
>>259
はいはいゆとり。
261iPhone774G:2009/12/27(日) 22:55:56 ID:5BS6ZY/R0
お前ら落ち着け
(・∀・)つI  
262iPhone774G:2009/12/28(月) 00:14:01 ID:muk4U32K0
cydiaのデータベースエラーを直そうと思いググったのですが…ifunboxとifileが使えない環境での修復は無理でしょうか?
263iPhone774G:2009/12/28(月) 00:18:41 ID:Fcf5Uwfj0 BE:1433858055-2BP(141)
>>262
Cydiaの再インストール
264iPhone774G:2009/12/28(月) 00:44:53 ID:muk4U32K0
>>263
すみません。それはiPhone単体でも可能でしょうか?
265iPhone774G:2009/12/28(月) 00:47:09 ID:Fcf5Uwfj0 BE:1835337784-2BP(141)
ホームにBlackRa1nが残っていればそこからインストール選べばおk
266iPhone774G:2009/12/28(月) 01:04:22 ID:muk4U32K0
>>265
やってみたのですがcydiaのアイコンが出ませんでした;
267iPhone774G:2009/12/28(月) 08:13:19 ID:joxQULTMP
iKeyEx3 0.2aと5-Row QWERTY Keyboardを使って日本語用の5-Rowキー配列を作ろうと思い、
/Library/iKeyEx/Keyboards/内の5RowQWERTY.keyboardをコピーして
自分でplistを弄ってみた所、「ー」を追加した分、真ん中(ASDFG)の行のキーが小さくなってしまいました。
どう設定すれば普通の日本語キーボードのように出来るのでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6o8XDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY05cXDA.jpg
上が英語用のキー配列で、下が日本語用に自分で設定したキー配列です。
268iPhone774G:2009/12/28(月) 09:52:28 ID:VQOD8/Lw0
ってかってかってかってかってかってかってかってかってかってか

かてっかてっかてっかてっかてっかてっかてっかてっかてっかてっ

ってかってかってかってかってかってかってかってかってかってか

かてっかてっかてっかてっかてっかてっかてっかてっかてっかてっ
269iPhone774G:2009/12/28(月) 14:15:28 ID:E3tynxR40
>>266
復元しろ
270iPhone774G:2009/12/28(月) 14:54:04 ID:Kl4tYpOd0
>>267
<key>rowIndentation</key>
<array>
<real>0.0</real>
<real>0.0</real>
<real>16</real> ←ここを0.0に
<real>48</real>
<real>80</real>
</array>
271iPhone774G:2009/12/28(月) 15:58:52 ID:joxQULTMP
>>270
ありがとうございます。
無事に設定できました!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYopgXDA.jpg
272iPhone774G:2009/12/28(月) 18:05:10 ID:jxjDFEBBP
iPhoneの電話帳とかをiFunBoxとかでコピーして別のiPhoneに移行できないっすかね?
273iPhone774G:2009/12/28(月) 18:16:46 ID:2BqKhiYc0
Google contactsでいんでない?
274iPhone774G:2009/12/28(月) 18:50:24 ID:WsmUbnm4P
>>272
出来るよ。
275iPhone774G:2009/12/28(月) 19:38:44 ID:jxjDFEBBP
>>273
そうなんかな?

>>274
出来ます?ちなみにファイルはどのあたりかわかります?
276iPhone774G:2009/12/28(月) 19:48:21 ID:WsmUbnm4P
>>275
ver/mobile/library/adressbook/
の中の二つ。
イメージの方はアドレス帳の写真。
277iPhone774G:2009/12/28(月) 19:52:01 ID:jxjDFEBBP
>>276
即レス感謝します!!!
278iPhone774G:2009/12/28(月) 22:31:04 ID:4kaTH7Gd0
blackra1nで3.12脱獄しようとしたのですが、
iphoneの画面にblackra1nが現れcydiaをインストールしようと思ったが
タイムアップでできなく、しかたなくblackra1nをデリートしましたが、
その後もう一度blackra1nを起動しましたが、
iphoneにblackra1nがでなくなりました
どうすればcydiaを入れれますか?
279iPhone774G:2009/12/28(月) 22:42:19 ID:/8rWKc8D0
JBするとiphoneが壊れたりするんですかね?
280iPhone774G:2009/12/28(月) 22:49:44 ID:841Fhru70
実際は壊れる訳ではないが、復旧できなくなる時もある。
大抵はケーブル不良とかハブをかませていたとか。
あまり簡単に考えない方が良い。
281iPhone774G:2009/12/28(月) 22:50:28 ID:841Fhru70
unix のターミナルも使った事が無ければやめた方が良いかも。
282iPhone774G:2009/12/28(月) 22:57:22 ID:RsYeuKyNP
先人達のブログにくどい程注意事項が書いてあるから、ソレを守れば良いんだよ。
283iPhone774G:2009/12/28(月) 23:50:15 ID:wDfpybzj0
JBしたら、rootなどのPWは変えたほうがいいの?
284iPhone774G:2009/12/28(月) 23:55:06 ID:laXtLJmg0
285iPhone774G:2009/12/29(火) 00:07:27 ID:SiwsJJ+RP
>>283
初期のパスワードは共通だから、簡単に侵入される怖れがある
だから変えた方がいいと思うけど好きにしな
286iPhone774G:2009/12/29(火) 00:14:40 ID:ZYHFBfo40
>>283 変えないとあっという間に侵入される。

ついつい遅れるのは、MobileTerminal をインストールしないとパスワードを変更できない。
JBしたらまずやるべき事はこれ。
MobileTerminal  インストール  passwd
su でまたpasswd

手順を逆にして openSSHを先にインストールするとあっと言う間にやられる。
287iPhone774G:2009/12/29(火) 00:14:44 ID:Xip7iCNg0
3GSで脱獄をしたいとおもい、いくつか質問させていただきます。
1
JB後appstoreからアプリをDLした場合、
JBが原因で不具合が出た等の報告はありますか?
2
OSのアップデートをする場合、復元後じゃないとアップデートできませんか?
3
JB後、PCのituneと同期できますか?
(PCのituneからiphoneに音楽等を入れられるか)
4
Yahoo知恵袋で「一度でも脱獄するとiphone上に記憶されるため、復元してもばれる」
と書いてる方がいましたが本当でしょうか?
5
背景をかえるアプリ(ウインターボード?)を使っていて重いと感じた方はいますか?
(3GSの方に質問です)

長くなりましたがよろしければ教えてください。
288iPhone774G:2009/12/29(火) 00:20:24 ID:ZYHFBfo40
>>287

1 聞いた事ない
2 そのままできると思う。 出来なくても大した問題ではない。
3 出来る
4 調べようとすれば解るけどそんな暇人はいない。 ただしよほどの悪い事をした奴は覚悟する事。
5 知らん
289iPhone774G:2009/12/29(火) 00:24:41 ID:cN0OXFmWP
>>287
はい
いいえ
はい
いいえ
いいえ
290iPhone774G:2009/12/29(火) 00:35:25 ID:Xip7iCNg0
>>288
>>289
ありがとうございました。
チャレンジしてみようと思います。
291iPhone774G:2009/12/29(火) 00:36:35 ID:QC3keKKs0
>>287
iPod touch 2Gを使っている者です。3GSではないので参考までにどうぞ。

DLした時点で不具合が出たことはないです。
しかし、最近はJB対策アプリが増えており起動したときに強制終了したり、実行をとめられたりするものもあります
例:RealGunsというアプリは起動後に「I don't like hack.」とだけ出てアプリが動きません。


OSのアップデートは、アップデータを自分でDLしてください
http://www.felixbruns.de/iPod/firmware/


できます。


側面の音量調整ボタンがおかしくなったので
JBしたものを純正FWに復元して修理に出したことがありますが、普通に新品が来ましたよ
問題ないでしょう
292iPhone774G:2009/12/29(火) 00:38:27 ID:oaBXFphH0
>>285
変え方はコマンドプロントでいいの?
293iPhone774G:2009/12/29(火) 00:39:44 ID:oaBXFphH0
>>292
ごめ
変え方かいてくれたね ありがとう
294iPhone774G:2009/12/29(火) 00:42:16 ID:Dkqi6xAW0
冬板は重くないけど
Cydiaが重い、たまに落ちる
というかiHomeで左に撫でると必ずSafe Modeになるんだが
295iPhone774G:2009/12/29(火) 01:08:46 ID:oaBXFphH0
cydiaでMobileTerminal落とそうとすると
operation time outとなるんだけれど、待つしかないの?
296iPhone774G:2009/12/29(火) 01:19:32 ID:ZYHFBfo40
タイムアウトしたらもうダメだろ。
WiFiで繋がっていないんじゃないの。
297287:2009/12/29(火) 01:23:11 ID:Xip7iCNg0
黒雨で脱獄しようとしたんですが、黒雨を先に起動しているにもかかわらず、
途中でituneが起動したりしておかしくなり、起動時の男性とiphoneの画面のまま止まってしまいました。

再起動もできずに困っております…。

故障でしょうか;;
298287:2009/12/29(火) 01:27:02 ID:Xip7iCNg0
PCを再起動したらiphoneを認識してくれました。
すみませんでした。
299iPhone774G:2009/12/29(火) 01:31:31 ID:oaBXFphH0
>>296
safariは問題なさそうなので、WiFiはつながっているみたいです
300iPhone774G:2009/12/29(火) 01:39:05 ID:oaBXFphH0
>>296
つなぎなおしたらすんなり行きました
すみませんでした
301iPhone774G:2009/12/29(火) 01:41:45 ID:Fw7OAqcFP
一部のJB報告サイトを見ると脱獄後電波の掴みが悪くなったという記述がありますが
1.JB全体の問題
2.端末個体差による問題
3.環境による問題(非公式アプリを沢山入れたりとか)
どれに該当するのでしょうか?

脱獄を考えているのですが自宅の部屋内が電波の掴みが悪く
これ以上悪くなると圏外レベルになるもので・・・
302iPhone774G:2009/12/29(火) 01:48:17 ID:cN0OXFmWP
>>301
はい
はい
いいえ
303iPhone774G:2009/12/29(火) 01:57:48 ID:ZYHFBfo40
>>301
1 いいえ
2 かも
3 はい。 影響の有るアプリを入れた場合。

やってみれば良いよ。 悪くなったら復旧できる。
PCに詳しくなければ慎重に。
304iPhone774G:2009/12/29(火) 03:37:39 ID:IOBPCMTZ0
cydiaを立ち上げると落ちるようになってしまって困ってます
インストールもアンインストールもなんにも出来ない…
どなたか解決方法的な事を教えてもらえないでしょうか?
305iPhone774G:2009/12/29(火) 04:21:21 ID:l7OAi7Rn0
>>304
【Pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart13【黒雨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261279336/237
306iPhone774G:2009/12/29(火) 06:15:20 ID:56q40rSL0
なんでとよしんブログはこんなに有名なの?初心者講座にはいいかもしれないけど
ブログを拝見する限りスキルも中級ぐらいだと思うけど
307iPhone774G:2009/12/29(火) 06:34:29 ID:x4JL4mmf0
とよしんはネ申だからに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308iPhone774G:2009/12/29(火) 06:44:37 ID:u3Kd3qVtP
>>278
Wi-Fiは繋がってるかい?
309iPhone774G:2009/12/29(火) 08:54:19 ID:b7xETD4GP
WinterBoard無しで壁紙は設定できるんだろうか?BossPaperはWinterBoardと依存張ってないけど、それって単体で機能すると思っていいの?
310iPhone774G:2009/12/29(火) 09:56:08 ID:AV/2/Jrk0
脱獄から入獄すると、rootキーはもとに戻ってしまうでしょうか?
311iPhone774G:2009/12/29(火) 11:15:33 ID:STxDDuTP0
>>309
単体で動きますん
312iPhone774G:2009/12/29(火) 11:24:29 ID:5xjRzJ+u0
おk!とよしん!!
313iPhone774G:2009/12/29(火) 11:52:10 ID:lgre0353P
こないだまでAPNDを使ってて、パケット使用量が0KBだったのですが
MMSも送受信したいな、と思い脱獄してSBSettingでEDGEをOFFにしました。
ところが3日でパケット送受信量が1MBを超えてしまいました。
この間MMSは一通も送受信していません。
EDGE OFFが効いていないのかと思い、パケット通信するアプリを試してみましたが、
パケット通信が出来ないといった旨のエラーが出るので、効いてはいるようです。
少しのパケット漏れがあるとは聞いていましたが、3日で1MBも漏れるものなのでしょうか?
ちなみにWifi環境下ではない時間は、通勤時ぐらいのものですので一日15分程度です。
314iPhone774G:2009/12/29(火) 12:25:56 ID:SiwsJJ+RP
>>313
そんなにパケット使いたくなかったら機内モードにしてればいいじゃない
315iPhone774G:2009/12/29(火) 13:07:46 ID:b7xETD4GP
>>311
ググってみたら、画像と色のスイッチは片方しかOnにしちゃダメなのな。両方Onにしてたから色のスイッチOffにしたら動いた。たんks
316iPhone774G:2009/12/29(火) 13:40:21 ID:GJ+m6bNT0
cydiaを起動しようとしたらLOADINGDATAの文字が出て
強制終了してホーム画面に戻ってしまうのですが
どうすればいいでしょうか。
317iPhone774G:2009/12/29(火) 13:51:32 ID:STxDDuTP0
>>316

俺も同じ現象に悩まされていたが、ひとつひとつファイルを確認した結果、

cydia.zodttd.com_repo_cydia_dists_stable_main_binary-iphoneos-arm_Packages

がCydia appを落としている事を見つけた。

なので、

http://cydia.zodttd.com/repo/cydia/dists/stable/main/binary-iphoneos-arm/Packages

に行って、ここの全文をコピーして

cydia.zodttd.com_repo_cydia_dists_stable_main_binary-iphoneos-arm_Packages

の中身と入れ替えた(ペーストね)。

で、このファイルをiPhoneにアップし(直し)てCydia起動したら大丈夫だった。

zodttd.comは別に落ちていないので、上記ファイルが壊れただけじゃないかな。
318iPhone774G:2009/12/29(火) 14:56:21 ID:14MPbL1f0
iphone 3gs 3.1.2
Mac 10.4.11
itune9.0.2
来年から海外にいくのでsim化フリーにしたいなど...やりたいことが、あるので脱獄したいのですが、手順を教えて下さい。
319iPhone774G:2009/12/29(火) 15:01:01 ID:q9cPxCc20
>>318
先ずMac の電源を入れます
320iPhone774G:2009/12/29(火) 15:01:54 ID:cN0OXFmWP
>>319
正座します
321iPhone774G:2009/12/29(火) 15:13:16 ID:x4JL4mmf0
そのまま星座を眺めて浪漫に浸ります
322iPhone774G:2009/12/29(火) 15:13:40 ID:WxT/JZ6li
>>320
脱獄完了です。
323iPhone774G:2009/12/29(火) 15:14:27 ID:Dkqi6xAW0
これにて解決
324iPhone774G:2009/12/29(火) 15:16:57 ID:14MPbL1f0
全然、解決しない...
325iPhone774G:2009/12/29(火) 15:21:31 ID:x9h1t7bdP
>>324
そんなこと質問する人に脱獄はむいてない
326iPhone774G:2009/12/29(火) 15:26:19 ID:14MPbL1f0
ある程度、知識があるが、ちょっと不安があったから聞いただけです
だからおしえてください
327iPhone774G:2009/12/29(火) 15:29:13 ID:Dkqi6xAW0
要するに自分で調べろってこった
脱獄してからも多分分からない事は沢山あるだろうし、万が一トラブルがあった時も自分で調べなきゃいけないからね
今のうちから調べる癖をつけておいた方がいい
328iPhone774G:2009/12/29(火) 15:38:44 ID:cN0OXFmWP
>>326
頼むから脱獄した後の質問をしてくれ。
329iPhone774G:2009/12/29(火) 15:40:13 ID:q9cPxCc20
>>326
いろいろと方法はある。
海外に行かない というのも一つの選択肢。
330iPhone774G:2009/12/29(火) 16:34:40 ID:5C4Nclvk0
すんなり解決だな
331iPhone774G:2009/12/29(火) 17:09:54 ID:14MPbL1f0
今jailbreak中でBlacksn0wkをインストールしてcydiaを開いたんですが,
who are you?と出て、
user
hacker
developer
のどれを選べばいいんですか?userでいいんですか?
332iPhone774G:2009/12/29(火) 17:15:01 ID:5xjRzJ+u0
>>331
お前は誰なんだ?
ユーザー
ハッカー
開発者

下にいくほどインストールできる物が増える。普通はデペロッパー
333iPhone774G:2009/12/29(火) 17:33:23 ID:14MPbL1f0
じゃ、普通のユーザーなんでuserでいいですよね?
ただsimフリーとかアイコン背景かえたいので
334iPhone774G:2009/12/29(火) 17:40:46 ID:OVRpKvV00
backgrounder使いたくて脱獄したいのですがopenSSHを導入しない場合脱獄前と比べてセキュリティー的に安全度は変わりますか?
335iPhone774G:2009/12/29(火) 17:49:11 ID:cN0OXFmWP
>>334
基本的に変わらない。
が、アプリによる情報の略奪を防ぐためにプライバシーを導入する事を薦める。
336iPhone774G:2009/12/29(火) 17:52:24 ID:OVRpKvV00
>>335
ありがとうございます!
337iPhone774G:2009/12/29(火) 20:04:55 ID:14MPbL1f0
3.1.2で脱獄して、電源をきって、再起動しようとすると、林檎のマークのままがずっと続くんですけど、どうやったら直りますか?
338iPhone774G:2009/12/29(火) 20:11:35 ID:Dkqi6xAW0
一回USBに繋いでしばらく待ってみ
それで直らなかったら復元
339iPhone774G:2009/12/29(火) 20:17:45 ID:lbktMqUw0
>>2
何も知らないカス(ワラ笑)
340iPhone774G:2009/12/29(火) 20:18:50 ID:14MPbL1f0
それなら直りました、電源がきれる度にUSBに繋がないといけないんですか?
341iPhone774G:2009/12/29(火) 20:32:54 ID:cN0OXFmWP
>>340
そのとおり。
342iPhone774G:2009/12/29(火) 20:35:37 ID:bY/ZcJTH0
>>340
脱獄対策ROMなんでしょ。
現状、仮脱獄しかできないから再起動の度にblackra1nを起動してやらないとダメ。
再起動必要なアプリのインストールをしない&電池切れを回避すればOK
343iPhone774G:2009/12/29(火) 21:03:39 ID:14MPbL1f0
今年の8月に買ったんですが新ブートromですか?
違ったら対策アプリおしえてください
344iPhone774G:2009/12/29(火) 21:13:11 ID:cN0OXFmWP
>>343
対策ROMかどうかの調べ方はネット上にゴロゴロ転がってるから自分で調べなさい。
345iPhone774G:2009/12/29(火) 21:14:14 ID:5xjRzJ+u0
>>343
もういいよお前
>>342が書いてくれてるじゃん
違ったら対策アプリ?どういうことだよ

346iPhone774G:2009/12/29(火) 21:40:27 ID:oaBXFphH0
>>335
プライバシー導入とはどうすればいいのでしょう?
347iPhone774G:2009/12/29(火) 21:42:06 ID:56q40rSL0
>>343
初歩の初歩だぞ!こんな事を人に聞かなきゃ分かんなかったらJBしないほうがいいよ
348iPhone774G:2009/12/29(火) 21:46:15 ID:oaBXFphH0
>>346
すんません
そのままアプリのことでしたね
失礼しました
349iPhone774G:2009/12/29(火) 22:03:45 ID:z8COuNyu0
12月に買ったiphone(3gs 16G)はjailbreak不可のようだ..
350iPhone774G:2009/12/29(火) 22:03:51 ID:eDRIM7J30
Winter boardが検索しても出てこないんですけど、どうしてか分かる人いる?
351iPhone774G:2009/12/29(火) 22:08:39 ID:ZNDLw4jN0
最近Cydiaでダウンロードしようとすると、インストールがめんでapt.bigboss.us.comの小さいフレームが出てエラーになってReSpringされるけど、これってみんな同じなのか?
352iPhone774G:2009/12/29(火) 22:21:52 ID:b7xETD4GP
>>350
packages のsystemカテゴリから探したら見つかるよ。
353iPhone774G:2009/12/29(火) 22:22:36 ID:eDRIM7J30
>>350
自己解決しましたの巻
354iPhone774G:2009/12/29(火) 22:27:34 ID:oaBXFphH0
cydiaでソフトダウンロードすると、
Downloading OpenSSHと出るんだけれど、導入していなくてもなるの?
355iPhone774G:2009/12/29(火) 22:32:59 ID:cN0OXFmWP
>>354
何を導入しようとしているかわからなくてはアドバイスのしようがない。
356iPhone774G:2009/12/29(火) 22:46:08 ID:oaBXFphH0
>>355
OpenSSHの導入です
357iPhone774G:2009/12/29(火) 22:47:47 ID:tnqgkeus0
>>354
iFileを入れたのかな
一緒に入ってくるけど気にしないでパス変更しとけばよい
358iPhone774G:2009/12/29(火) 22:48:30 ID:tnqgkeus0
>>356
なんじゃそりゃ
359iPhone774G:2009/12/29(火) 22:51:27 ID:cN0OXFmWP
>>356
Opensshを導入しようとしているのであれば不思議なことではないだろ?
360iPhone774G:2009/12/29(火) 23:03:49 ID:cN0OXFmWP
>>357
因みに、iFileいれてもopensshはいらなくない?
361iPhone774G:2009/12/29(火) 23:08:46 ID:tnqgkeus0
>>360
WiFi通信用に入ってくるんじゃなかったかな
362iPhone774G:2009/12/29(火) 23:11:07 ID:cN0OXFmWP
>>361
Wi-Fiは自前でやってるよ。
363iPhone774G:2009/12/29(火) 23:12:49 ID:ZYHFBfo40
>>349 仮脱獄と言う。 リブートの都度 blackra1n をクリックする。
364iPhone774G:2009/12/29(火) 23:29:16 ID:cN0OXFmWP
>>361
間違えた、自前じゃないね。
Bonjourを使ってるね。
なので、Bonjourが入ってないPCだとだめだね。
誤情報すまん。
365iPhone774G:2009/12/29(火) 23:45:15 ID:hf0YLg7B0
面白すぎるぞお前ら
366iPhone774G:2009/12/29(火) 23:55:23 ID:UwyV/dHE0

Cydiaが立ち上がらなくなったのですが、mobileterminalなど入れていなかったのでapt-get updateってのを試すことができません。PCからUSB経由で同じような操作ができるものはありませんか?
OpenSSHは入れていません。iFunboxは未脱獄と認識している状態です。
367iPhone774G:2009/12/29(火) 23:57:27 ID:cN0OXFmWP
>>366
入獄
368iPhone774G:2009/12/30(水) 00:22:02 ID:4N+D4e7W0
cydiaが起動せず、強制終了してホーム画面に戻ってしまう状態です。
調べたらmobileterminalでapt-get updateするというのはわかったのですが
apt-get updateというのはどういうものでどうやってやるんでしょうか。
mobileterminalはあります。初級者なのでわかりません。
だれかわかる方いますか。
369iPhone774G:2009/12/30(水) 00:24:47 ID:Tp0pbD020
UNIXも分からないなら脱獄するなと何度言ったら分かるんだこのゴミ虫め!!
370iPhone774G:2009/12/30(水) 00:31:24 ID:ahuKxxEK0
>>369
初めはお前も無知だったくせに
少し知った位で天狗になったな餓鬼
371iPhone774G:2009/12/30(水) 00:32:38 ID:q7wuNXKiP
>>368
入獄
372iPhone774G:2009/12/30(水) 00:33:02 ID:L0Uzdbyv0
>>366
>>368

/var/lib/apt/lists以下の

cydia.zodttd.com_repo_cydia_dists_stable_main_binary-iphoneos-arm_Packages

を削除してrespring
373iPhone774G:2009/12/30(水) 00:33:22 ID:Tp0pbD020
>>370
調子乗ってすいませんでした天狗様

>>368
コマンド打つだけだよ
374iPhone774G:2009/12/30(水) 07:11:00 ID:CdjDjLK70
StatusNotifierでRSSのアイコンを表示させるにはどうすればいいでしょうか?
普段、NetNewsWireを使ってRSSを見ているのですが、未読があってもアイコンが出ません
375iPhone774G:2009/12/30(水) 07:51:37 ID:rt/RNrzJ0
My3G、設定したアプリが起動時に問答無用で落ちるのですが、解決策ありませんか?
376iPhone774G:2009/12/30(水) 09:30:48 ID:CuB7ozgc0
>>375
iTunesで認証して同期

脱獄以前の問題じゃね?
377iPhone774G:2009/12/30(水) 09:49:32 ID:rt/RNrzJ0
>>376
>iTunesで認証して同期

現時点で認証されてるiPhoneだけど、これは一回認証解除してから再認証って事?
378iPhone774G:2009/12/30(水) 11:16:58 ID:rt/RNrzJ0
>>376の意味が全く分からないけど、3G Unrestrictorに変えました。
普通に使えますので、My3Gは諦めます。
どうもです。
379iPhone774G:2009/12/30(水) 16:10:45 ID:KWSe0Wyl0
アイコンを並び替えでプルプルさせたときに
長押ししたアイコンはプルプルしません
またアイコンをD&Dで移動させようとしても移動しません。。。
そのプルプルさせた状態で画面をスクロールさせると
スクロールした画面に長押ししたアイコンが移動できます

D&Dでふつうに移動させるためにはどうすればいいのでしょうか?
380iPhone774G:2009/12/31(木) 18:06:21 ID:P8f51bt50
3.12で脱獄しているんですけど、テンキーの入力が不能になってしまいました。
多分ifileでkeyboadのとこ削除したのが原因だと思います。
どうすればいいでしょうか?
381iPhone774G:2009/12/31(木) 18:09:39 ID:V29OVmWM0
なんで削除したんだよw
入れなおせor復元
382iPhone774G:2009/12/31(木) 18:17:19 ID:P8f51bt50
>>381
テンキーのファイル入れるなら何のファイルですかね?
383iPhone774G:2009/12/31(木) 18:27:45 ID:V29OVmWM0
削除したやつを元に戻せ
わかんないなら初期状態に戻せ
あとしね
384iPhone774G:2009/12/31(木) 18:33:10 ID:MHhD9mtB0
pkg backupってジェイルブレイクした瞬間に復元するもの?
それともバックアップした時のjbの状態に完全に戻るんでしょうか?
385iPhone774G:2009/12/31(木) 19:31:22 ID:/TejgPow0
>>380
しね
386iPhone774G:2009/12/31(木) 19:35:20 ID:/TejgPow0
>>384
しね
387iPhone774G:2009/12/31(木) 19:56:35 ID:SNMaKrwv0
MultilconMoverのリポジトわかります?
見つかんなくなってしまった。
388iPhone774G:2009/12/31(木) 20:04:36 ID:a5fsV/yY0
>>387
BigBoss
389iPhone774G:2009/12/31(木) 20:23:49 ID:ChCV0W+M0
390iPhone774G:2009/12/31(木) 20:28:17 ID:SNMaKrwv0
>>388
トントン助かりました
391iPhone774G:2009/12/31(木) 21:07:21 ID:Z5aMZAlq0
ikeyの5rowsで自分の好きな記号を表示させるにはどこをいじればいい?
layout.plistいじってみたけど反映されないんだよなー
リスプリングしてもリブートしてもだめ
392iPhone774G:2009/12/31(木) 21:09:33 ID:51whcvta0
>>391
新しくMakeしないとダメだよ?
393iPhone774G:2009/12/31(木) 21:12:39 ID:Z5aMZAlq0
>>392

<string>!</string>
こういうところを書き換えるのじゃダメなの?
記号の配列とか入れ替えたいんだけど
394iPhone774G:2009/12/31(木) 21:13:13 ID:a5fsV/yY0
>>391
Delete cashe >respring
395iPhone774G:2009/12/31(木) 21:16:39 ID:SaxXWB66P
>>391
設定/iKeyEX/Customize/Lauout
396iPhone774G:2009/12/31(木) 21:28:09 ID:Z5aMZAlq0
>>394
キーボードの設定ってどこにキャッシュあるんだ

>>395
ちょっと違うみたい
397iPhone774G:2009/12/31(木) 21:28:50 ID:SaxXWB66P
Layoutね
398iPhone774G:2009/12/31(木) 21:30:12 ID:SaxXWB66P
って、そういう事じゃないみたい?失礼しました
399iPhone774G:2009/12/31(木) 21:31:09 ID:a5fsV/yY0
>>396
設定>ikeyEX
400iPhone774G:2009/12/31(木) 21:32:38 ID:yTJ94CuQ0
fontswapでフォント変えてもSBSのバッテリー残量%は変わらないのね
どうやってここ変えるの?
401iPhone774G:2009/12/31(木) 22:39:29 ID:Z5aMZAlq0
402iPhone774G:2009/12/31(木) 23:12:04 ID:MHhD9mtB0
復元とpkgバックアップとをいろいろ試してがんばります!
なんか俺のよそうだとjbあぷりはアプリは復元されるけど
カテゴリーズとかは復活むりじゃないか?
という印象
403 【大凶】 【159円】 :2010/01/01(金) 01:14:31 ID:bvMVCMts0
>>402
何が言いたいのかよく分からんけど頑張れよw
404iPhone774G:2010/01/01(金) 03:04:07 ID:oCDi7cQs0
>>401
この一番右のSSどうやったか教えてもらえませんか?
405iPhone774G:2010/01/01(金) 04:49:02 ID:kzWksiBo0
えっ?
406 【1041円】 【小吉】 :2010/01/01(金) 05:53:33 ID:gEYsS9/70
>>404
ここは脱獄スレです。
他でしてください
407iPhone774G:2010/01/01(金) 06:17:36 ID:+Yxc0x350
先月末にiPhoneを購入したので対策ROM板だと思うのですが
仮脱獄状態を元に戻す時はiTunesで復元をしないと駄目なのでしょうか?
iPhone側のblackra1nアプリを削除するとかで元に戻ったりするんでしょうか?
あとiTunesでの復元はどのくらい時間が掛かるのでしょうか?
幾つも申し訳ございませんが、宜しくご教示お願い致します。
408 【吉】 【536円】 :2010/01/01(金) 07:38:39 ID:5euMYaHn0
>>407
やって見た方が早くね?
409iPhone774G:2010/01/01(金) 07:53:36 ID:+Yxc0x350
>>408
アプリをしこたま入れてそこそこ使い始めちゃったので、ちょっと躊躇しているのです。
設定とかアプリの並びとか元に戻ったりしなければ良いのですが。

あと、iTunesで音楽を同期対象に含めるとエラー(ディスクが見付からない)になるので
まともに復元できるかどうかも分かりません。
410iPhone774G:2010/01/01(金) 08:02:08 ID:gEYsS9/70
>>409
躊躇するぐらいならしなかったらいいよ。
脱獄だぞ?
411iPhone774G:2010/01/01(金) 09:02:39 ID:TUIaTB3a0
>>409
そのエラーはもしかしてUSBハブとかにiPhone刺してるだろ
PC本体背面のUSBに刺してみ
412iPhone774G:2010/01/01(金) 09:14:31 ID:+Yxc0x350
>>411
iTunesのGeniusオフの件とかPC/iPhone再起動とかiTunes再インストールとか、
一通り試して駄目でした。USBの件も知ってますがUSBハブは使ってませんし、
ノートなので他に挿す場所もありません。
他のPCでは同期できているので、iPhoneの問題でないことは分かっているのですが。
コメントありがとうございました。
413iPhone774G:2010/01/01(金) 09:23:54 ID:s+lxgyiG0
>>412
釣れましたね
414iPhone774G:2010/01/01(金) 10:06:21 ID:bAAOivVu0
本日iPhoneの画面下部のタッチスクリーンがほとんど反応しなくなりました
脱獄済みでいくつかソフトいれてますが
一度初期化しようと思っておりますが
脱獄アプリを入れた状態に簡単に戻せる方法ありますか?
415iPhone774G:2010/01/01(金) 10:12:57 ID:d6lx55sv0
>>414
pkgBackup
416iPhone774G:2010/01/01(金) 11:18:30 ID:IvgGxkfy0
>>415
簡単に戻せる?
なんか元通りにはならないイメージ
417iPhone774G:2010/01/01(金) 11:24:28 ID:d6lx55sv0
>>416
ggrks
418iPhone774G:2010/01/01(金) 13:16:20 ID:k1gs5kNH0
>>412 純正ケーブル使ってるよね。

単に音楽の格納フォルダがおかしいと言うだけの様な気もしないでもない。
PC側の問題だろ。
419iPhone774G:2010/01/01(金) 13:59:49 ID:uHTh0mKK0
12月に買ったiphoneで仮脱獄中です。filezilla, WinSCPで接続を試みたのですが、つながりません。DiskAidでRootにつなげてみようとしたら、JailBreakしろよとメッセージが。Mediaのファイルにはつながるのですが。。。
iFileのWifiでは、パソコンから、8080でつながるようです。
仮脱獄ではだめなのでしょうか?
それと、iphone中でファイルの属性を変えたいと思っているのですが、そういったアプリとかあるのでしょうか?
以上、どうかよろしくお願いします。
Thanks in advance!!
420iPhone774G:2010/01/01(金) 14:06:47 ID:d6lx55sv0
>>419
afc2add入れてないでしょ
iFileで属性変えられるよ
421iPhone774G:2010/01/01(金) 14:26:02 ID:uHTh0mKK0
>>420 dくすです。試してみます。
422iPhone774G:2010/01/01(金) 14:47:25 ID:uHTh0mKK0
>>419 DiskAidで見れるようになった。ありがと。
しかし、filezillaでは入れない。うーん。まぁいいかな。
i-Keyhole TVを入れたくて、ファイルの属性を755にしたいのだが。
できないのかなぁ。iFileの属性には数字を入れるところがないんじゃない?
http://iphone.zic.jp/?p=1755
423iPhone774G:2010/01/01(金) 15:11:29 ID:d6lx55sv0
>>422
ならパーミッションを変更したいって云わなきゃ
iCommander
mobile terminal
424iPhone774G:2010/01/01(金) 15:18:39 ID:uHTh0mKK0
>>423 なるほどー。奥が深い。ありがとうございましたー。
425iPhone774G:2010/01/01(金) 15:35:06 ID:V+/z9YeIP
>>423
iCommanderのリポジトてどこ?
426iPhone774G:2010/01/01(金) 15:51:06 ID:d6lx55sv0
>>425
Hack&Devだったかな
Cydiaのmore package Sourceにある
427iPhone774G:2010/01/01(金) 16:06:40 ID:zKwu7ya30
iFileでパーミッション変更出来るが・・・アホばっかりなの?
428iPhone774G:2010/01/01(金) 16:07:26 ID:k1gs5kNH0
>>419 パーミッションを変えるならWinSCPで変えるのが一番楽だけどな。
JBしてopenSSHを入れないといけないが。 ファイル作成日とか見れるのでお勧め。
その前にMobileTerminal を入れてパスワードを変更してからやる事。
429iPhone774G:2010/01/01(金) 16:30:55 ID:uHTh0mKK0
>>428 コメント d
仮脱獄ではつながらないのかも知れない。
IPいれて、ID,Passを設定して、やったのだが、WinSCPもだめみたい。
OpenSSHはいれた。iFileでサーバーは立つから繋がってるとは思うんだんが。
たぶん、>>427が答えてくれると思う。
430iPhone774G:2010/01/01(金) 16:32:29 ID:zKwu7ya30
だからiFileでやれってのw 755って数字の意味分ってるか?
431iPhone774G:2010/01/01(金) 16:42:24 ID:zKwu7ya30
432iPhone774G:2010/01/01(金) 16:46:32 ID:k1gs5kNH0
>>429 WinSCPで何がダメって?  無茶苦茶やらずに一つずつやれば。
433iPhone774G:2010/01/01(金) 16:47:36 ID:k1gs5kNH0
>>429 仮脱獄なんて関係ないからね。 俺も同じ。
434iPhone774G:2010/01/01(金) 16:54:39 ID:hZZp5Rex0
>>431
初心者にはifileのパーミッションの変更難しいじゃないか?数字じゃないし
優しさは認める
435iPhone774G:2010/01/01(金) 17:00:51 ID:uHTh0mKK0
>>431 やさしいっすね。
みなさんのお陰で、i-keyhole TVが見れるようになりました。
改めて、お礼申し上げます。

しかし、WinSCPだめっす。
http://tools4hack.blog21.fc2.com/blog-entry-151.html
の通り、やったんだが。
>>433さんもだめだということなので、しばらくROMってます。
436iPhone774G:2010/01/01(金) 17:09:16 ID:k1gs5kNH0
とりあえず目的は果たしたみたいで良かったね。

WinSCPは、SSHを使うので、ウイルス関係にやられやすい。
多分もうやられているんだと思う。

パスワードを変更していたら、もう一度openSSHをインストールする事を薦める。
ウイルスにやられていると、openSSHを再インストールした瞬間だけSSHが動くけどすぐに死ぬ。
ウイルスのファイルも削除しても挙動がおかしい事が残ったので俺は、最初から復元してやり直した。
もちろん最初にやるのはパスワード変更。
437iPhone774G:2010/01/01(金) 17:33:51 ID:ZG71329WP
Winscpなんて必要ないよ。
ifileで事足りるからね。
初心者にopenssh進めるやつはクズだよ。
438iPhone774G:2010/01/01(金) 17:36:49 ID:ZG71329WP
>>436
初心者にやさしくなかったり、無知な答えってのはやらない方がいいんだよ。
わからねーだろーな。
439iPhone774G:2010/01/01(金) 18:00:25 ID:hZZp5Rex0
>>438
クズはいいすぎだけど、俺も初心者には必要ないと思うよ
>>435パーミッションなら変えられるアプリいくらでもあるし.転送スピードも遅いし.
Diskaidは2週間すぎたら有料だぞ
ifunBoxにしとけ
440iPhone774G:2010/01/01(金) 18:19:44 ID:TUIaTB3a0
俺はFILEZILLAで変えてる
441iPhone774G:2010/01/01(金) 18:33:47 ID:bS7kUKMEP
ifileでdeb、install0sでipaをインストールで無問題
442iPhone774G:2010/01/01(金) 19:23:52 ID:s+lxgyiG0
>>431
誰に教えてもらったんだ?
塩と胡椒は何処で入れる?

厨房は少し覚えるとこれだから困るな
443iPhone774G:2010/01/01(金) 19:36:20 ID:V+/z9YeIP
>>426
検索窓から探しても見つからなかったから
ありがとうね
444iPhone774G:2010/01/01(金) 20:29:30 ID:yO02orQV0
3.0.1がだいぶ重くなったんで、3.1.2へうpしたいんだけど、
入獄前にAPTBackup、iTunes9へうp、同期、黒雨インスコ、黒雪インスコ、
同期、APTBackup実行で間違いないですよね?

なんかサイトをいくつか見ると、復元をして、完全に綺麗にしたほうがいいって
書いてる人もいるんですが、これって必要ですか?
xGPSのマップデータ6Gとか入ってるのでできたら、マップの入れなおしとか
過去のメールがすべて消えるのはやりたくないのですが。
445iPhone774G:2010/01/01(金) 20:30:40 ID:yO02orQV0
すみません、一つ忘れていました。
追加で教えてください。
CydiaやRockから入れたアプリ以外のアプリやCydiaの手動で入れたリポジトリって
APTBackupでバックアップされるのでしょうか。
446iPhone774G:2010/01/01(金) 20:47:22 ID:yO02orQV0
>>444
おもいっきし馬鹿でした。
×入獄前にAPTBackup、iTunes9へうp、同期、黒雨インスコ、黒雪インスコ、
○入獄前にAPTBackup、iTunes9へうp、同期、入獄、3.1.2へうp、黒雨インスコ、黒雪インスコ、
447iPhone774G:2010/01/01(金) 20:49:36 ID:AdaDgyjY0
>>445
し氏ねカス
448iPhone774G:2010/01/01(金) 21:00:58 ID:yO02orQV0
>>447
ん?なして?
割れじゃなくて、もうCydiaでは表示されなくなっちゃったReminderとかなんだが?
ってか、割れなら今は割れリポジトリから入れる連中ばっかだろ?
449iPhone774G:2010/01/01(金) 21:30:14 ID:uHTh0mKK0
>>439 THANXd これはいいな。いろいろ試したけど、一番よさげ。
>>441 intallousは使ってる。i-keyhole TVのときのようにフォルダで移す時が不便だが、そういうときはあまりないか。
450iPhone774G:2010/01/01(金) 21:46:37 ID:GoSM3ysP0
iCommander入れようと思っていろんなサイト見てHack&Dev.org追加したんだけど
検索してもiCommander出てこない・・・・・なんでだろう?
451iPhone774G:2010/01/01(金) 21:53:05 ID:GoSM3ysP0
1回Removeしてからインストールしたら出てきた
正直すまんかった
452iPhone774G:2010/01/02(土) 00:16:03 ID:VLkGADiN0
なんかもう駄目だな…
453iPhone774G:2010/01/02(土) 01:52:42 ID:4v8oVNxv0
リポジトリを間違えて登録してしまいました
ソースとかには出てこなくて消せません
毎回リフレッシュできませんでしたとか言われてしまうのですが、
ifileとかで消せないでしょうか?
454iPhone774G:2010/01/02(土) 02:26:44 ID:9MRzZ1vY0
>>453
/ etc /apt / sources.list.d / cydia.list
中に不正なRepoがあるのでそれを削除
455iPhone774G:2010/01/02(土) 10:22:36 ID:wUe8KwzpP
MacからiPhoneのアイコンを並び替えるにはどうすれば良いですか?
MovementではFCSBを導入しているiPhoneのアイコンは並び替えられませんでした。
FCSBにも対応しているものありませんか?
456iPhone774G:2010/01/02(土) 11:33:55 ID:3S3kbenEP
残念ながらない
457iPhone774G:2010/01/02(土) 11:37:28 ID:dwiYZ28T0
3.1をwinから脱獄するには、3.0に落としてから、もしくは3.1.2に上げてから脱獄するしか方法は無いのでしょうか。

3.1.2は対策romになるのでできれば避けたいのですが...
458iPhone774G:2010/01/02(土) 11:43:48 ID:9MRzZ1vY0
>>457
対策ROMの意味わかってる?
459iPhone774G:2010/01/02(土) 11:44:10 ID:3S3kbenEP
>>457
macでつくったかすたむふぁーむうぇあがあればできる
460iPhone774G:2010/01/02(土) 11:56:45 ID:VLkGADiN0
>>457
無理して変なこと書くから馬鹿に見える
最後の一文が余計だったな
461iPhone774G:2010/01/02(土) 12:29:01 ID:e6Cw8ZY4P
>>457
もうちょっと勉強してからJailbreakしたほうがいいよ?
462iPhone774G:2010/01/02(土) 12:35:11 ID:FydGrQ14P
SBsettingのプロセスのトグルを見るたびにcydiaがついています。
デリートして再びSBsettingを起動してプロセス見るとまたcydiaが駐留してることになっています。
このアプリは常駐扱いなんですか?
なんかメモリ食ってるぽいのでできれば外したいのですが。
463iPhone774G:2010/01/02(土) 12:39:54 ID:Nu+h6vkD0
ここの人間は初心者いじめばっかりだな。 有る程度の突き放しは必要な時も有るけど。
>>457 3.1 を持ってると言う事は、対策ROMじゃない。 3.1.2にしようがROMが変わるわけない。
464iPhone774G:2010/01/02(土) 12:43:50 ID:VLkGADiN0
>>462
本体の再起動をしてみて
それでも駄目ならterminal、kirikaeで殺すとか
465iPhone774G:2010/01/02(土) 13:23:44 ID:1fD9Ab/10
脱獄の危険性を初心者の俺にわかりやすく教えろ。
466iPhone774G:2010/01/02(土) 13:27:28 ID:e6Cw8ZY4P

                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
467iPhone774G:2010/01/02(土) 13:40:55 ID:3o+aNAcX0
>>465
水かぶったらアウト
468iPhone774G:2010/01/02(土) 13:52:31 ID:ueLdOevn0
>>465
高いところから落とすとアウト
469iPhone774G:2010/01/02(土) 16:24:07 ID:vCfrlXf2P
>>465
なんもない。
470iPhone774G:2010/01/02(土) 17:14:22 ID:E8QUjkttP
icomic以外で漫画ビューアってないですか?
もしくはicomicを3.0以降も使用する方法は
ありませんか?
471iPhone774G:2010/01/02(土) 17:25:39 ID:Uwph0ymO0
仮脱獄のとき充電切れて落ちちゃったらblackra1nクリックって書いてるけど、それはPCがないと起動できないという意味ですか?

ちなみに、今脱獄後とりあえず元に戻すために復元してるんだが、iPhoneをバックアップから復元中...の状態が何時間も続いてて、全く進展がない・・・
本体は初期状態で普通に使える状態になってるし、明日までに直らなければ困るのですが...
472iPhone774G:2010/01/02(土) 17:41:04 ID:60I5uEDA0
>PCがないと起動できない
そう

>バックアップから復元中...の状態が何時間も続いてて、全く進展がない
>本体は初期状態で普通に使える状態になってる

itunesが復元中?よく分からない
473iPhone774G:2010/01/02(土) 17:46:51 ID:Uwph0ymO0
レスありがとうございます。
仮脱獄だとPCがないと起動できないというのは、完全な脱獄の場合はその必要があるのでしょうか?

復元の過程で、「iPhoneをバックアップから復元中...」というポップアップとインジケーターがでたまま何時間も・・・という話です。
さっぱり進む様子がなく(というか、インジケーターが常に左から右に走り回ってる)、時間もないのでどうしようか迷っています。
ちなみに、iPhoneの中にJBに使ったblacksn0wはないので、入獄はできているようです。

PCがしょぼいと復元に時間がかかるんでしょうが、明らかにかかりすぎですよね・・・
474iPhone774G:2010/01/02(土) 18:16:58 ID:VLkGADiN0
>>473
バックアップからしてるならそんなもんじゃないの?気になるなら一度やめてもう一度やればいいよ。それで駄目なら出荷状態に戻せばいい
475iPhone774G:2010/01/02(土) 18:55:21 ID:Uwph0ymO0
もう一度試してみてますが、ずっと画面が変わらない・・・
そもそも復元中のウィンドウが出ているのにiPhoneが操作できちゃっていいんでしょうか?
ソフトウェアの更新とかまではうまくいくのですが...
476iPhone774G:2010/01/02(土) 19:18:11 ID:Uwph0ymO0
というか、復元中って普通はこういう画面ですよね?
ttp://www.iphone-quality.com/wp-content/uploads/2009/06/iphone3gs7-300x126.jpg
自分のは現在、ず〜っとインジケーターの6つくらいの塊がが左から右に動いているのですが・・・
477iPhone774G:2010/01/02(土) 20:47:01 ID:noMtOU0M0
touchにrockっていうアプリがあるんだけど何に使うんでしょうか。
478iPhone774G:2010/01/02(土) 20:48:39 ID:VLkGADiN0
>>477
シェケナベイベー
479iPhone774G:2010/01/03(日) 02:41:37 ID:Xwd0u+/o0
NO SIM card installedってiphoneに
表示されています。iTunesとアクティベートする方法はないでしょうか、SIM はありません、、、
480iPhone774G:2010/01/03(日) 02:45:20 ID:ZTiA3MEeP
間違えてWinterBoardインストールして再起動したら、林檎マークで固まって起動しなくなっちまった。。。orz
これってどこまでなら待って意味ありますか?もう5分待って立ち上がらなかったらリカバリした方が良いですかね?
481iPhone774G:2010/01/03(日) 03:05:53 ID:XQn9Pr9lP
>>475
仮脱獄だと復元前にリブートするから、バックアップからの復元ってむりじゃないのかな
出荷時にもどしてJBやり直す方がいいんじゃない?
482iPhone774G:2010/01/03(日) 03:25:40 ID:TxOjzE2A0
仮脱獄ではBB2C起動しないのかFWver偽装でも駄目だた
誰か他にいい2chブラウザあったら教えて
483iPhone774G:2010/01/03(日) 03:43:21 ID:TxOjzE2A0
ごめんね自己解決したよごめんね
まさかFAQに書いてあるとは思わなんだ
484iPhone774G:2010/01/03(日) 08:45:11 ID:j0rpmel/P
>>482
普通にBB2C使える
485iPhone774G:2010/01/03(日) 08:46:19 ID:j0rpmel/P
ごめん、更新してなかったわ
486iPhone774G:2010/01/03(日) 09:33:39 ID:Y82T732VP
すまん、初歩の初歩なんだが、みんなが載せてるスクショ撮る
アプリって何使ってるの?
487iPhone774G:2010/01/03(日) 09:38:37 ID:Y82T732VP
すまん自己解決。こんな機能があったとわ・・・
488iPhone774G:2010/01/03(日) 11:28:32 ID:6CmidmxhP
なんかこういうの多いな
489iPhone774G:2010/01/03(日) 11:35:02 ID:vNhL5X710
事故解決大杉
490iPhone774G:2010/01/03(日) 11:47:59 ID:XQn9Pr9lP
ProSwitcher入れたんだけど、BackGrounderの設定はどうしたら良いの?
491iPhone774G:2010/01/03(日) 11:58:54 ID:x2VRuuq50
>>490
とりあえず自分でいろいろやってみてから質問しような
末尾Pくん
492iPhone774G:2010/01/03(日) 13:23:48 ID:PEfaAXlX0
初心者用のスレみたいなので質問させていただきます。
iPhoneが欲しいんだけど、どこで買うのがいいですか?
電気屋さんで、iPhone1つください、といえば売ってもらえますか?
iPhoneはまったくの初心者です。
493iPhone774G:2010/01/03(日) 13:27:42 ID:7UMNhd4uP
>>492
Ok
494iPhone774G:2010/01/03(日) 13:29:32 ID:x2VRuuq50
>>492
iPhoneまだ持ってない人の質問スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261570481/
495iPhone774G:2010/01/03(日) 13:33:08 ID:PEfaAXlX0
ありがとうございます。
買ってきます。
またいろいろ教えてください。
496480:2010/01/03(日) 13:43:56 ID:ZTiA3MEeP
>>480
寝てる間およそ8時間放置したが結局ダメでした。リカバリーして5日分のメールがパァに。
なんでリングトーンにWBひっついてんだよ…
497iPhone774G:2010/01/03(日) 14:30:37 ID:ETgGQIrz0
AppStoreの特定のアプリだけアップデートしない方法ある?
ipaファイルを退避して復元するみたいな毎回面倒なことじゃなくて、
永久にアップデートしないようにしたい。
498iPhone774G:2010/01/03(日) 15:18:01 ID:Ak/QqGVO0
>>497
Appul0us
499iPhone774G:2010/01/03(日) 16:08:39 ID:n9VRgcld0
Cydiaからアプリをインストールした後、どんなアプリでも必ずRebootDeviceと表示されてしまい面倒なんだが、なんとかならない?
500iPhone774G:2010/01/03(日) 16:10:24 ID:n9VRgcld0
訂正:「reboot deviceのボタンが表れ、再起動しないとインストールしたアプリが使えないので面倒なんだが」
501iPhone774G:2010/01/03(日) 17:03:22 ID:x2VRuuq50
>>500
面倒なら脱獄するなよ
502iPhone774G:2010/01/03(日) 17:06:28 ID:yiruTJPf0
>>500
パソコンだって同じ。
再設定が必要なんだよ。
503iPhone774G:2010/01/03(日) 17:24:33 ID:+ShuUbR30
>>499
バックアップとって入獄→再脱獄
504iPhone774G:2010/01/03(日) 18:04:21 ID:YcvVaw5C0
>>499
Rock
505iPhone774G:2010/01/03(日) 18:40:29 ID:ETgGQIrz0
>>498
いや、クラックアプリが欲しいわけじゃないから。
GoodReaderってアプリがアップルの圧力受けてバージョンダウンしたから
それだけアップグレードしたくない。
506iPhone774G:2010/01/03(日) 18:42:28 ID:YCXfJzw50
>>505
放っとけばいいやないかーい
507iPhone774G:2010/01/03(日) 18:53:44 ID:ETgGQIrz0
>>506
いちいち手動で他のアプリを一つずつアップデートするのめんどくさいべ?
まるごとアップデートできたら一番早いんだが、GRだけはアップデートしたくないから
めんどくさくてな。
508iPhone774G:2010/01/03(日) 19:29:57 ID:mKaeZ5nf0
今purplera1nってダウンロードできないんでしょうか?
何回試しても接続がタイムアウトと出てしまいます
ちなみにOSはMacでブラウザはFirefox使ってます
509iPhone774G:2010/01/03(日) 19:41:29 ID:x2VRuuq50
>>508
今更なぜ紫雨?
510iPhone774G:2010/01/03(日) 19:41:57 ID:gIZMxwPK0
jailbreakしてからなんですけど、
アプリ終了時のシューッと消えていくアニメーションがなくなって、
しばらく硬直した後パッと消えるようになったんだけど、仕様ですか?
脱獄時に何かトラブったのかな。
511iPhone774G:2010/01/03(日) 19:43:48 ID:mKaeZ5nf0
>>509
他に脱獄方法あるんですか?
3GSなんですけど、ググったらpurplera1nばかりなので(´・ω・`)
なんかクレ厨ですまん
512iPhone774G:2010/01/03(日) 19:45:53 ID:7UMNhd4uP
>>511
黒雨だよ。
後は何も聞かずに全てググれ。
513iPhone774G:2010/01/03(日) 19:46:14 ID:DG2FGG7h0
>>511
どんなググり方したら今更それが出て来んのか逆に知りたいわ
514iPhone774G:2010/01/03(日) 19:50:33 ID:x2VRuuq50
>>511
購入したのはいつ頃?
515iPhone774G:2010/01/03(日) 20:36:40 ID:YCXfJzw50
>>510
MobileSubstrate系のアプリ入れまくってないか?もしくは3GなのにWinterBoardとかしてる?
516iPhone774G:2010/01/03(日) 20:39:31 ID:Is8pbE24P
>>507
もしかしてUSB接続のこといってんの?

それとも新たなバージョンアップきた?
517iPhone774G:2010/01/03(日) 21:04:39 ID:ETgGQIrz0
>>516
USB接続禁止のこと。
あとOrbも生放送禁止になったし。

自宅でiTunesからうpすればちょこっとクリックするだけだからなんとかなるけど、
長期出張中にうpするときがめんどくさいのよ。
518iPhone774G:2010/01/03(日) 21:47:43 ID:Is8pbE24P
>>517
GRスレみればちょびっと幸せになれるよ
519iPhone774G:2010/01/03(日) 23:03:58 ID:I1O1SirM0
3gsなんですが脱獄したらmmsとかsmsって使えないんでしょうか?おしえてください
520iPhone774G:2010/01/03(日) 23:14:39 ID:7UMNhd4uP
>>519
つかえる。
521iPhone774G:2010/01/03(日) 23:17:09 ID:6CmidmxhP
>>519
使えるよ
どこで使えないなんて調べたんだ?
522iPhone774G:2010/01/04(月) 00:45:15 ID:UmjJEjIO0
こっちはTouchはダメ?
523iPhone774G:2010/01/04(月) 00:55:33 ID:C4L/vVzaP
>>522
だめ、iPhone板だもの。
524iPhone774G:2010/01/04(月) 01:28:20 ID:G5qsQCjy0
522じゃないが今気付いた。iphone板なんてあったのか
525iPhone774G:2010/01/04(月) 02:38:18 ID:Zm1Hf+Tc0
どうしてもTouchはダメ?
526iPhone774G:2010/01/04(月) 02:44:32 ID:SCvaSRs+0
>>517
情弱乙
527iPhone774G:2010/01/04(月) 03:28:31 ID:cJ7hr1vm0
Clear icons.themeで透明になるアイコンとならないアイコンがあるんだけど
ならないアイコンを透明にするにはどうしたらいいですか?
528iPhone774G:2010/01/04(月) 05:53:33 ID:ucL89vgf0
>>527
Winterboardがどのような仕組みなのか勉強してください。
529iPhone774G:2010/01/04(月) 06:22:41 ID:cALO5rJu0
>>2
530iPhone774G:2010/01/04(月) 08:53:24 ID:y8NTRNvi0
>>527
テーマの中のアイコンフォルダの中にある透明アイコンをコピペ、アプリ名.icoとリネームすればいいよ
531iPhone774G:2010/01/04(月) 10:38:05 ID:4h5fXUUZ0
>>527
釣れますか
釣れますね
532iPhone774G:2010/01/04(月) 12:46:18 ID:Nmxp9Dex0
リブートするとずっと林檎のままなので、仮脱獄だと思います。
レスを見てみると、pcに繋げないと電源がつかないと書かれてましたが、
自分は市販の充電器に繋げても電源がつきます。皆さんもそうなのですか?
533iPhone774G:2010/01/04(月) 12:49:41 ID:C4L/vVzaP
>>532
それでふつー。
534iPhone774G:2010/01/04(月) 13:26:23 ID:jGfDDi4Y0
>>532
俺もリブートになる。しかもリカバリーモードになって復元しないと治らない。

誰か分かる人いるかな?
リブートにならないアプリもあるけど、
冬板やsbセッティングはダメ。

昔はこんなことなかったのに。
535iPhone774G:2010/01/04(月) 13:45:30 ID:C4L/vVzaP
>>534
昔からそれでふつーのはずだよ。
536iPhone774G:2010/01/04(月) 14:41:09 ID:LCtTsfq2P
脱獄してSBSettingでEDGE OFFにしても、100KB/日ぐらいの勢いで使用パケット量が増えているんですが
これは正常なんでしょうか?
537iPhone774G:2010/01/04(月) 14:45:54 ID:C4L/vVzaP
>>536
正常だよ。
パケット通信を完全に遮断したければ別の手段を取らなければなりません。
そのための情報は結構ありふれているのでググってみなさい。
538iPhone774G:2010/01/04(月) 15:37:48 ID:0c47CJaF0
すまんが
http://www14.atpages.jp/psp2ch/index.php?m=dp&n=file3
ここのファイルをiphoneでダウンロードしてみたいのだが
できるヤシいる?
漏れはどうやってもできなかった。
539iPhone774G:2010/01/04(月) 16:44:54 ID:rbsNSGSm0
おいてめーマルチ野郎
信じまえよ
540iPhone774G:2010/01/04(月) 18:13:10 ID:fYA6Mx6O0
画面上の電波のマークを林檎にするアプリ
キーボードの色を変えるアプリ
時計アプリ
教えて下さい 3.1.2です
541iPhone774G:2010/01/04(月) 18:14:24 ID:Mj9EAWJf0
>>525
iPhone板だから。
542iPhone774G:2010/01/04(月) 18:26:11 ID:0FcJGyYg0
>>540
全部Cydiaにあるから好きなの選びなさい
543iPhone774G:2010/01/04(月) 19:53:05 ID:SDVwFIdk0
脱獄して2日間同期してないんですが、同期してもiTunesやパソコンに悪影響はないですか?
入獄するってなった時に脱獄アプリ達はどうなるんでしょうか
544iPhone774G:2010/01/04(月) 20:02:29 ID:C4L/vVzaP
>>543
同期してももんだいない。
入獄する際は脱獄アプリは全部消える。
545iPhone774G:2010/01/04(月) 20:04:45 ID:0FcJGyYg0
>>543
同期しても問題ない
入獄すると脱獄の残害を残してアプリは消滅します
546iPhone774G:2010/01/04(月) 20:06:31 ID:C4L/vVzaP
>>545
キチンと入獄すれば何も残らないよ。
547iPhone774G:2010/01/04(月) 20:25:47 ID:4h5fXUUZ0
>>546
確か出荷状態にすればおkなんだよな
脱獄時のバックアップから復元すると痕跡が残るんだっけか
548iPhone774G:2010/01/04(月) 21:00:23 ID:Zm1Hf+Tc0
脱獄と入獄って、何を持って区別されるのでしょうか?

ファームのイメージがすっかり異なるってわけじゃないですよね?
ファイルシステムにアクセスする穴を作れている状態を
脱獄と呼ぶのでしょうか?
それともブートシーケンスに関わるなんらかのトリックがある状態が
脱獄なのでしょうか?

脱獄と入獄の境目が良く分からない・・・
Apple純正のファームが導入されている状態は間違いなく
入獄なのでしょうけど。
549iPhone774G:2010/01/04(月) 21:08:14 ID:C4L/vVzaP
>>548
外部からファイルシステムにアクセス出来る状態にすることじゃないのかな。
550527:2010/01/04(月) 21:59:59 ID:JJtC4IHk0
>>530
ありがとうございます。
551527:2010/01/04(月) 22:46:57 ID:JJtC4IHk0
>>530
度々すみません。
教えていただいた方法で透明にならないアイコンを透明にしていたのですが
SMS/MMSのアイコンだけどうしても透明になりません。
何か別のやり方はありませんか?
552iPhone774G:2010/01/04(月) 22:54:43 ID:G5qsQCjy0
ググったら30秒で見っけた。ちゃんと調べろ
Messages.pngか.icoだ
553iPhone774G:2010/01/04(月) 22:57:09 ID:0FcJGyYg0
>>551
アイコン画像を差し替えるのが一般的だよ
MobileSMSのアイコンで変わるはず
554527:2010/01/04(月) 23:23:03 ID:JJtC4IHk0
>>552>>553
ありがとうございます。
無事透明にできました。
555iPhone774G:2010/01/05(火) 00:58:01 ID:/dyToJGqP
Cydiaにステータスバーにりんごマーク出すアプリってあるのですか?
教えてください。
556iPhone774G:2010/01/05(火) 01:08:44 ID:JX5cjtzq0
>>555
Cydiaでsignal bar で検索
557iPhone774G:2010/01/05(火) 03:20:50 ID:1g63VCK80
>>551
530だけど552の言う通りまずは一度調べる癖をつけようか
558iPhone774G:2010/01/05(火) 09:33:54 ID:letFz/CO0
dtunesでダウンロードした曲をifileを使って、ミュージックライブラリ(f01.f02...)に移動したのですが、認識しません。移動する方法はありませんでしょうか?
559iPhone774G:2010/01/05(火) 10:13:13 ID:/nihAgVh0
>>558
有るけどとてつもなく面倒なので誰もしようとしません。PCに移してから同期した方が楽だからです。
初級者のレベルを離れてしまうので恐らく私を含めてここでは答えることができる人はいないでしょう。
どうしてもやりたいなら海外のフォーラムにでも行った方がいいです。

あと音楽をダウンロードしたら駄目だからな
560iPhone774G:2010/01/05(火) 10:14:57 ID:RKOSk2tx0
>>558
ライブラリに登録する必要がある

面倒だからPCでやった方がいいよ
561511:2010/01/05(火) 10:15:26 ID:Ba6t9IdO0
>>512>>513>>514
ありがとうございました
無事脱獄出来ました
購入は10月頭くらいです
562iPhone774G:2010/01/05(火) 11:26:19 ID:hb0D+zZwP
>>558
ミュージックビデオにして再生すれば?
そうすれば連続再生できるし。
563iPhone774G:2010/01/05(火) 13:10:06 ID:5g+5i6k0O
ちょい教えて。
iPhone買おうか迷ってるんだけど、ipod touch脱獄済なんだけど、アプリって脱獄すればそのまま使える?
564iPhone774G:2010/01/05(火) 13:12:06 ID:FAUotwEg0
iPod(笑)使ってればいいじゃん末尾O
565iPhone774G:2010/01/05(火) 13:15:37 ID:RKOSk2tx0
>>563
何のアプリ?
566iPhone774G:2010/01/05(火) 15:12:21 ID:XLOEYGyB0
Cydiaでファイルを落とそうとしたら
HTTP/1.0 403 Please Donate First
とでてDLできないんですが、iphone以外から落とす手段などはないんですかね?
567iPhone774G:2010/01/05(火) 15:23:02 ID:BAZ+sFdHP
>>566
ない。
568iPhone774G:2010/01/05(火) 15:24:07 ID:XLOEYGyB0
>>567
ありがとうございます。
何度やってもエラーでる。ほかのは問題なく落とせるんだけど、サイズがでかいからかな。あきらめるか・・・
569iPhone774G:2010/01/05(火) 15:25:02 ID:V95SCByO0
>>568
Please Donate First って書いてあるじゃないか
570iPhone774G:2010/01/05(火) 15:36:55 ID:XLOEYGyB0
>>569
落とすときに選択肢がでないからどうするかと思ったら
その前に選択肢あるんですね。フリーあったんで今無事に落とせてます。ありがとうございました。
571iPhone774G:2010/01/05(火) 15:42:32 ID:Pm6zrL400
>>570
それクラ(ry
572iPhone774G:2010/01/05(火) 15:47:19 ID:xquLtbds0
フリー(笑)
573iPhone774G:2010/01/05(火) 15:49:39 ID:XLOEYGyB0
あれ、カンパウェアみたいなもんだと思ってたが違うのか・・・
まぁ無事落とせたんでいいです。ありがとうございました。
574iPhone774G:2010/01/05(火) 16:30:05 ID:BAZ+sFdHP
>>573
割れの話は二度と出すなよ。
区別がつかないなら質問はもうするな。
575iPhone774G:2010/01/05(火) 16:30:48 ID:1g63VCK80
>>573
カンパウェアなんて都合のいい言葉よく作ったな
576iPhone774G:2010/01/05(火) 16:38:54 ID:uTdwQnqq0
>>575
カンパウェアなんて何年も昔からある言葉知らないの?

>[557]01/05(火)03:20:50 1g63VCK80
>>>551
>530だけど552の言う通りまずは一度調べる癖をつけようか

まず自分が調べる癖をつけようかwww
577iPhone774G:2010/01/05(火) 16:46:07 ID:XLOEYGyB0
>>574
すいませんでした。
なんかCydiaの画面で2〜5ドルまたはFREEの中で選ぶのがあったのでカンパだと思ってました。
今後気をつけます。
578iPhone774G:2010/01/05(火) 17:05:28 ID:eCJJf0HA0
最近JBしたばかりなんですが、
QuickReply for SMS
みたいなメールをロック画面?で返信できる無料アプリはありませんか?

他にも便利だと思うアプリがあれば教えて下さい。
JB必須アプリのようなスレタイのテンプレにあったアプリは試してみました。
579iPhone774G:2010/01/05(火) 17:06:26 ID:eCJJf0HA0
すめません、sage忘れました。
580iPhone774G:2010/01/05(火) 18:03:51 ID:INVRD4/30
ipod touch バージョン2.2.1です
itunesのアプリケーション内にはちゃんと脱獄アプリは存在しています
でもいざipod touchと同期するとエラーが起きます
「"アプリの名前"はコンピュータの認証がされていないので〜」のようなエラーが出ます
storeの欄からコンピュータの認証(IDとパス)を行って、再度同期を行いましたが、やはり「"アプリの名前"はコンピュータの認証がされていないので〜」のようなエラーが出ます

解決方法をお願いします
581iPhone774G:2010/01/05(火) 18:18:02 ID:BAZ+sFdHP
>>580
板違いだよ。
582iPhone774G:2010/01/05(火) 19:29:52 ID:b5acb8Nk0
それ脱獄アプリじゃなくて割れアプリだろ
583iPhone774G:2010/01/05(火) 19:53:29 ID:1g63VCK80
>>576
cydiaにはねぇわな
584iPhone774G:2010/01/05(火) 20:16:29 ID:Ba6t9IdO0
iTunesのアプリケーションでのプレビュー画面がこんなんだけど問題無いですよね?
アイコン5つ並びになるやつ入れてるのが原因でしょうか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2ucXDA.jpg
585iPhone774G:2010/01/05(火) 21:03:51 ID:C//RH+dT0
>>584
だいじょうぶ
586iPhone774G:2010/01/05(火) 21:47:36 ID:5n4YbzqN0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8-EXDA.jpg

ステータスバーの1/5を1月5日に
あと時間を00:00:00ではなく
00時00分00秒にしたい場合、
どのようにしたらいいですか?
やり方、教えてもらえたら幸いです。
587iPhone774G:2010/01/05(火) 21:57:40 ID:fqeCiqt60
588iPhone774G:2010/01/05(火) 22:14:31 ID:D8IBst4F0
Safariの最大タブ数増やす方法ってある?
589iPhone774G:2010/01/05(火) 22:55:56 ID:RKOSk2tx0
>>588
どれだけ開けば気が済むんだよwww
590iPhone774G:2010/01/06(水) 01:39:14 ID:D2Ch90UnP
初歩的なことなのですが、
ホーム画面の背景だけ帰ることは出来るのでしょうか?
WBですとアイコンも変わってしまうし、自分の好きな画像をアプリの変更なしで
変えたいのです。
お願いします。
591iPhone774G:2010/01/06(水) 01:51:19 ID:ymQOxF6GP
>>590
俺使ってないけど、↓じゃダメなの?
ttp://www.ipoday.net/ipodtouch_custom/desktopbg.html
592iPhone774G:2010/01/06(水) 01:57:03 ID:UR8suzdZ0
WBが入ってるなら、User Wallpaperにチェックを入れればいいのでは?
593iPhone774G:2010/01/06(水) 02:25:17 ID:ekM69vcz0
SBsettingのapple kill switchはoffにしておいた方がいいのでしょうか?
594iPhone774G:2010/01/06(水) 03:34:26 ID:OMLpIr6u0
>>593
自由だよ
ほとんど意味がない。テロに合うといけないから用心してバターナイフ持って行けぐらい意味ない
595iPhone774G:2010/01/06(水) 03:45:04 ID:/NorpEnz0
YouTubeのアクチベーション忘れたまま脱獄してしまったのだが、後からする方法ありますか?
596iPhone774G:2010/01/06(水) 07:59:39 ID:UdbPR4OM0
>>534ですが。

リカバリーモードになったら復元しないと使えないよね?

みんなどうやって使ってるのかな。
3Gの時はリブートしても、再起動すればちゃんと使えたのに、3GSにしたらリカバリーモードのまんま。復元したらまた出荷状態から。何にも進まない。調べても同じような人いないし、困った。
597iPhone774G:2010/01/06(水) 08:10:27 ID:CPfouj9h0
仮脱獄なら、それが仕様通りじゃね?
旧ブートローダーで、その状態になるのなら大問題だが
598iPhone774G:2010/01/06(水) 10:39:34 ID:QYcMq9Xh0
>>596
お前のiPhoneは脱獄対策されてるんだよ
=負け組
599iPhone774G:2010/01/06(水) 11:02:33 ID:qOyyc/Lv0
>>596
本当に調べたのかとw
600iPhone774G:2010/01/06(水) 11:48:42 ID:VlBBQjZV0
>>596
jailbreakでググって出てきたwikiを隅々まで読めks
601iPhone774G:2010/01/06(水) 14:06:13 ID:D2Ch90UnP
着信ありとかメールありのお知らせを出ないようにしたいのですがどうしたら言いのでしょうか?
お願いします。
602iPhone774G:2010/01/06(水) 14:40:37 ID:UyA6d7FZ0
すいません教えて下さい。
昨日iPhone3GS16GBユーザになりました。
10月〜以降出荷のiPhoneは新ブートROMで脱獄できない
シリアル番号が左から4桁目5桁目が41以降だと新ブート
ROMで仮脱獄しかできないというサイト見ました。

実は機体不良があり
最初渡されたiPhoneのシリアル4・5桁目が41
ファームウェアも3.1.2でその通りか・・・と
思ったのですが

交換後渡されたものは
シリアルが4・5桁目25 ファームウェアも3.0でした。
これが脱獄可なのか調べる方法ありますでしょうか?

やってみろ!と言われたらそれまでなのですが・・・
下手すればパーになる可能性があるとのことで
実行する前に可能な限りリスクは減らしたいと思いまして。

あと上記バージョンで実行可の場合
どの方法がオススメでしょうか?
脱獄ツールもいろいろあるようなのですが
redsn0w 0.8がいいとかBrackRaln RC2がいい
とか教えて頂ければ幸いです。
603iPhone774G:2010/01/06(水) 14:47:52 ID:+8arr0NpP
>>602
確認方法も脱獄方法もウザいほどネット上にあるからググりなさい。
604iPhone774G:2010/01/06(水) 15:05:32 ID:a6udSlfu0
>>602
交換品おめ
いきなり中古品だけどよかったなw
605iPhone774G:2010/01/06(水) 15:07:32 ID:FhwNTjuYP
Jailbreakするなら対策ROM版よりマシだと思うが
606iPhone774G:2010/01/06(水) 15:38:33 ID:UyA6d7FZ0
>>603
初心者スレなのでサイトURL教えて欲しかったです。
それ以降のことはある程度出きますので。

>>604
ありがとうございます。
今ECIDが3GSだと復元に必要になるかも?
とUSBVIEW使って情報取得したところです

あとバックアップinfoを載せますが
iPhone2,1</string>
<key>Product Version</key>
<string>3.0</string>
<key>Serial Number</key>
<string>XXX25XXXXXX</string>
大丈夫とは思いましたがおめでとうのコメントありがとうございます。
いきなり中古品ですか(笑)対策ROM版じゃなくて良かったです。

>>605
幸いでした。今度はツールを何で試すかを探しています。
iPhone OSが3.0 Itunesが9.0.2 PCOS WindowsXP SP3 で
安全な方法がなんだろうかと。
607iPhone774G:2010/01/06(水) 15:38:51 ID:QYcMq9Xh0
>>602

>これが脱獄可なのか調べる方法ありますでしょうか?
中古の整備品は無理じゃね?

>下手すればパーになる可能性があるとのことで
んなぁこたぁない

>どの方法がオススメでしょうか?
脱獄に薦めるとか無い

>脱獄ツールもいろいろあるようなのですが
二種類しかねぇよw

>redsn0w 0.8がいいとかBrackRaln RC2がいいとか
両方とも古いよ・・・とだけ言っておく
608iPhone774G:2010/01/06(水) 15:49:33 ID:UyA6d7FZ0
>>607
復旧の仕方とか覚えました。一度脱獄前にItunesで復元テストを。
2種類しかないんですね。バージョンどちらも古いのはわかって
いるんですが、OS3.0で実証が取れてそうなのが(検索でひっかかるのが)
redsn0w 0.8 http://amaebi491224.blog19.fc2.com/blog-entry-1215.html
とかだったもので。3.1.2に上げるとwi-fiで不具合があるとかないとか。
609iPhone774G:2010/01/06(水) 15:56:12 ID:hQD6x0Mm0
FakeLocationの変わりになるアプリケーションって知らないですか?
もしくは、無聊のまま使い続けれるような方法を知っていたら解説していただけませんか?
610iPhone774G:2010/01/06(水) 16:03:06 ID:QYcMq9Xh0
>>608

3.1.2にアップデートして黒雨RC3使えばおk
611iPhone774G:2010/01/06(水) 16:23:13 ID:OMLpIr6u0
>>609
ありません。数ユーロがもったいないなら諦めてください
612iPhone774G:2010/01/06(水) 16:41:39 ID:hQD6x0Mm0
>>611
わかりました、ありがとうございます
613iPhone774G:2010/01/06(水) 19:46:23 ID:RMU1CRXM0
>>610
自宅に戻ったので3.1.2にアップデート後黒雨RC3
でjailbreakして見ました。再起動もかけて何の問題も
ない!やった〜と思ったらWifiが全く反応せずでした(苦笑)
614iPhone774G:2010/01/06(水) 20:08:40 ID:Tbyd+C+g0
>>613
penage tool +極雪という選択肢はなかったのかよ
もったいない
615iPhone774G:2010/01/06(水) 20:09:33 ID:ymQOxF6GP
アンロックって具体的に何ができるようになるんでしょうか?
616iPhone774G:2010/01/06(水) 20:37:18 ID:QYcMq9Xh0 BE:1376503564-2BP(141)
>>615
DocomoのSim刺しても動く
617iPhone774G:2010/01/06(水) 20:38:25 ID:Q9E3kp+Di
>>610
なかなかヒドい回答をしたもんだw
618iPhone774G:2010/01/06(水) 21:21:04 ID:ymQOxF6GP
>>616
ありがとうございます
619iPhone774G:2010/01/06(水) 21:30:25 ID:ekM69vcz0
復元するとき、JB後のバックアップで復元するのは良くないのでしょうか?
620iPhone774G:2010/01/06(水) 21:49:26 ID:OMLpIr6u0
よくはないだろうな。いろいろ後遺症が残る場合が有る。
621iPhone774G:2010/01/06(水) 23:47:15 ID:KrryieQS0
なんかitunesで同期が出来なくなったんだけどこの症状よくある?
なんかダウンロードしたっけなぁ
もしかしたらpeecetvとか?
なんかちら裏ですまん!
622iPhone774G:2010/01/06(水) 23:49:52 ID:ekM69vcz0
>>620
ありがとうございます。
JB前にバックアップはとってあるのですが、JBしてから電話帳やブックマークがかなり増えたのでiTunesでバックアップを取ろうと思ったんですが、後々のことを考えると手動のバックアップにした方がよさそうですね
623iPhone774G:2010/01/06(水) 23:51:30 ID:ekM69vcz0
手動のバックアップ→iTunes以外のバックアップです

失礼します
624iPhone774G:2010/01/07(木) 00:38:51 ID:PSwzzYQkP
質問のしかたが悪かったようですのでもう一度、します。
SMSや着信があった時に白い枠で表示されますが、これを消すことは出来ますか?
出来るなら方法を教えてください。
625iPhone774G:2010/01/07(木) 02:10:23 ID:DGRQVOey0
リポジトリ登録URLをミスったのか毎回エラーがでるんですけど
回避する方法ってありますか?
626iPhone774G:2010/01/07(木) 04:02:31 ID:LOplQtWx0
画像や動画をフォルダ管理するアプリはありますか?
627iPhone774G:2010/01/07(木) 05:33:58 ID:cOz4crNgP
脱獄後少しして気が付いたけど
キーボードの変換学習がリセットできなくなった
俺だけかな?
628iPhone774G:2010/01/07(木) 07:07:13 ID:KFRgqht40
>>625
cydia.listから削除でどうかな?
629iPhone774G:2010/01/07(木) 08:54:14 ID:zezQQwlQ0
ようある
630iPhone774G:2010/01/07(木) 09:07:52 ID:VysyNHCj0
>>627
逆に俺のは学習しなくなったけど
631iPhone774G:2010/01/07(木) 09:13:03 ID:cOz4crNgP
>>629.630
やっぱり脱獄の影響なんだね 調べたら俺のも学習しなくなってた
エロ単語消したいが再入獄しかないのかなあ‥‥
632iPhone774G:2010/01/07(木) 12:16:16 ID:DGRQVOey0
>>628

cydia.listってどこに有りますか?
iFileで探してますが登録してないので検索できないんです。
お手数ですがお願いします。
633iPhone774G:2010/01/07(木) 12:21:50 ID:A7P0L8q20
>>613
keepawakeを入れると少しよくなる気がするが試して見て。

どうしてもすぐに接続が必要であればewifiで接続だね
634iPhone774G:2010/01/07(木) 17:56:45 ID:wR2gw/rR0
脱獄したら基本的に何が出来ますか?
635iPhone774G:2010/01/07(木) 18:50:50 ID:KFRgqht40
>>632
Googleにあります。
636iPhone774G:2010/01/07(木) 20:16:01 ID:mCQ9gO1vP
>>634
何もかもできるようになる。
637iPhone774G:2010/01/07(木) 20:42:53 ID:BQc5e8+00
>>634
あんな事やこんな事もできる
638iPhone774G:2010/01/07(木) 21:17:24 ID:bMTiER/A0
>>627-630
private/ver/mobile/Library/Keyboad/直下のファイルを消して再起動
639iPhone774G:2010/01/07(木) 21:20:46 ID:6CHC8yFP0
ただflashは無理だ
640iPhone774G:2010/01/07(木) 21:22:18 ID:1WQNzJ+70
なんでFlashだけ無理なん?
技術的に可能っしょ
641iPhone774G:2010/01/07(木) 21:24:06 ID:bMTiER/A0
>>631
private/ver/mobile/Library/Keyboad/直下のファイルを消して再起動
642iPhone774G:2010/01/07(木) 21:27:19 ID:bMTiER/A0
>>631>>627と一緒の人だったか。
643iPhone774G:2010/01/07(木) 21:33:32 ID:wR2gw/rR0
ipod touch 3.1.2なんですけど
jailbreakできますか?

あと脱獄したら具体的に何が出来ますか?
644iPhone774G:2010/01/07(木) 21:54:22 ID:cOz4crNgP
>>642
ありがとう!無事に復活できました?これで妻に怒られずに済みます
645iPhone774G:2010/01/07(木) 21:57:48 ID:DGRQVOey0
plist弄るのになんてアプリ使ったらいいのでしょうか?
646iPhone774G:2010/01/07(木) 22:13:31 ID:b/VJTbIk0
iFile
647iPhone774G:2010/01/07(木) 22:13:51 ID:BQc5e8+00
>>645
マルチすな

iFileでも使ってろ
648iPhone774G:2010/01/07(木) 22:14:57 ID:8AQ8tw5P0
>>640
大人の事情。
iPhoneからadobeのサイトに行けばなんとなくわかるよ。
649iPhone774G:2010/01/07(木) 22:15:41 ID:KY+C+jsv0
>>639-640
Firefox経由で見られるアプリならあるよ。ただし、まだ音は出ない。
650iPhone774G:2010/01/07(木) 22:41:24 ID:DGRQVOey0
>>646
>>647
マルチすみません、。
以後、気をつけます。

iFileでなんとかなりそうです、
651iPhone774G:2010/01/07(木) 22:46:11 ID:hNkDKLmF0
QuickReply for SMSを導入しました。
アプリを使用中にポップアップでメールが知らされ、返信しようとして文字を打って変換しようとすると、変換候補が半透明な状態でタップして選択できません。
改行して文が多くなると、変換候補自体が隠れてしまい見えなくなったりもします。

どなたか解決策御存じの方おりましたら御教示おねがいします。
652iPhone774G:2010/01/07(木) 22:46:55 ID:WZZCjElJ0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYle0XDA.jpg

こんなメールがきたんだが、きた人いる?

なんで送信人はおれのアドレスを


知ってるのかビックリしてるんだけど。
653iPhone774G:2010/01/07(木) 23:01:10 ID:hf0WF4p00
>>652
上の日付と時刻を表示出来るやつは何を入れてるのですか?
654iPhone774G:2010/01/07(木) 23:21:57 ID:z+l9GCqvP
>>653
たぶんステータスバーカスタムクロック
655iPhone774G:2010/01/07(木) 23:49:47 ID:GW5jtBjf0
Cydiaが起動しなくて、復元→サイド脱獄でWikiの手順通り行ったのですが
脱獄自体は無事にできてアプリも復元までいったのですが、ifunBoxに繋いだところ、脱獄していない扱いになってました。
最新版のifunBoxもDLしてみましたが、変わらないままです。なにか解決策はありませんか?
656iPhone774G:2010/01/07(木) 23:53:58 ID:Cm9snQn40
>>655
ありますん
657iPhone774G:2010/01/07(木) 23:54:38 ID:GW5jtBjf0
>>656
教えていただけたら助かりますん。
お願いしますん。
658iPhone774G:2010/01/07(木) 23:56:17 ID:WYd7OyMu0
は?自分で調べろカス
659iPhone774G:2010/01/07(木) 23:58:01 ID:PdIYOrHr0
脱獄 ifunBox
でググって上から5番目だカス
660iPhone774G:2010/01/07(木) 23:58:51 ID:PdIYOrHr0
こんな長文書くより検索した方がどう考えても速いと思うんだ
どう考えても
661iPhone774G:2010/01/07(木) 23:59:23 ID:hyujv2Ns0
ぐぐれかすん
662iPhone774G:2010/01/07(木) 23:59:47 ID:GW5jtBjf0
皆優しすぎて鼻水出たん。
ありがとん。
663iPhone774G:2010/01/08(金) 01:08:45 ID:IciudVYoP
Cydiaが起動しなくなった時、言語設定を見ると再インストールしなくて済むかも
664iPhone774G:2010/01/08(金) 09:13:16 ID:Lth0+QVO0
>>659
おまいって優しいな。
665iPhone774G:2010/01/08(金) 09:49:15 ID:JyoWq+5e0
脱獄した後に復元して元の状態に戻したらりんご側からはバレバレって本当?
ぐぐってみたけど意見が割れてて答えがわからないんだけど 
666iPhone774G:2010/01/08(金) 10:28:49 ID:UfPKDxZ40 BE:1032378236-2BP(141)
>>665
その答えはAppleしか知らない
667iPhone774G:2010/01/08(金) 10:29:23 ID:jmkkSvqA0
黒雨でJBしてから着信が安定してない気がする。
気のせい?
668iPhone774G:2010/01/08(金) 10:56:11 ID:4sq9F6TZP
さぁ…
669iPhone774G:2010/01/08(金) 12:06:04 ID:knEqwr7w0
>>667
もともと友達少ないんだろw
670iPhone774G:2010/01/08(金) 12:30:31 ID:C5l2BFOG0
3GSなんだけど、黒雨のインストール自体が失敗してしまうことってあるの?
671iPhone774G:2010/01/08(金) 13:33:26 ID:3+0VcqKoO
すみません。
教えて下さい。
最新のアイフォンって、黒雨で仮脱獄、脱獄出来るのでしょうか?教えて下さい宜しくお願いします。
672iPhone774G:2010/01/08(金) 14:00:32 ID:Y4Ajah90P
>>665
理論的にはバレないよ、としか言えないのだよ。
673iPhone774G:2010/01/08(金) 14:02:16 ID:Y4Ajah90P
>>667
電話のプロセス殺してたりしたらそんな事もある。
674iPhone774G:2010/01/08(金) 14:02:52 ID:znCQn1Zd0
blackra1nをインストール後blackra1nからCydiaインストールをすると、
以下のようなエラーが出てしまいます。
(WiFiに接続されている事は確認しています。)

「Error Downloading Cydia」
Could not download.
  Error:Error
Domain=NSURLErrorDomain
Code=-1001 Userlnfo=0x1a8690
"timed out"

同様の事象が他の方でも発生しているようですが、
解決方法が見つからなかった為質問しました。

解決方法をご存知の方、教えて下さいお願いします。
675iPhone774G:2010/01/08(金) 14:03:59 ID:Y4Ajah90P
>>670
もちろんその可能性はあるが大体大丈夫。
676iPhone774G:2010/01/08(金) 14:05:55 ID:Y4Ajah90P
>>671
ググレカス
677iPhone774G:2010/01/08(金) 14:06:39 ID:Y4Ajah90P
>>674
3Gでやったらいいんじゃないの?
678iPhone774G:2010/01/08(金) 14:33:06 ID:znCQn1Zd0
>>677
現在、SoftBankとの契約をしていないので3G接続が出来ません。
WiFi接続で解決できる方法があれば教えてください。
679iPhone774G:2010/01/08(金) 14:40:08 ID:Y4Ajah90P
>>678
それはわからないな。
3GがないんならiPod touchと一緒なんだからそっちの板で聞いてみたらいいんじゃないかな。
680iPhone774G:2010/01/08(金) 16:53:03 ID:vI16BNgN0
3Gでパイナップルで脱獄後一週間快適にカスタマイズを楽しんでいたんですが、一週間ぶりにiTunesと同期しようとしたら認識してくれないです。
mac側にデバイスとしてもプロファイラには出て来ません。
USBが死んだかと思ってマウス等を繋げましたがこちらは正常に動作しています。
コードが断線した可能性を考えましたが、充電の画面にはならないですが、iPhoneは充電はされていました。
対処法わかりましたら教えていただけまぜんでしょうか?
参りました。。。


681iPhone774G:2010/01/08(金) 17:20:05 ID:Je2uJOwhP
めしうま
682iPhone774G:2010/01/08(金) 18:02:50 ID:xEXpKJSP0
>>680
セーフモード
DFUモード
リカバリーモード
全て試したか?まさか復元したくないです><とか言うんじゃないだろうな
683iPhone774G:2010/01/08(金) 18:04:29 ID:4sq9F6TZP
>>682
ワロタw
684iPhone774G:2010/01/08(金) 18:09:41 ID:vI16BNgN0
>>682
レスありがとう。
やはりそれしかないよね。
そのまさかでしたw

牢屋入って出直して来ますw
685iPhone774G:2010/01/08(金) 18:38:33 ID:KlOqovXx0
iTunesに同期しようとしたら勝手に接続解除されてバックアップ取れないんですけど対策はありますか?
686iPhone774G:2010/01/08(金) 19:49:58 ID:NAtPozYkP
SoftBank SIMで「ネットワーク」メニュー出すのってどうやればいいんだっけ
APNの設定内容確認したいんだけど
687iPhone774G:2010/01/08(金) 19:54:59 ID:Y4Ajah90P
>>686
どっかのplistに書いてあったよ、場所は忘れたけど。
688iPhone774G:2010/01/08(金) 21:42:58 ID:nFihX54A0
非常に恐縮なのですが、質問させて頂きます。

ipod touch 2世代 3.1.2(7d11)なのですが、
脱獄するにはどのようなサイトを参考にした方がいいですか?

また脱獄したら、具体的にどのような事が
出来ますか?
よろしくお願いします。
689iPhone774G:2010/01/08(金) 21:58:37 ID:m5b53L4t0
>>688
ttp://www.google.co.jp
ここ最高
何でも載ってる
690iPhone774G:2010/01/08(金) 22:01:50 ID:xEXpKJSP0
>>689
お前優しすぎ抜いた
691iPhone774G:2010/01/08(金) 22:02:46 ID:kcWnl9Kk0
いつものやつに釣られるアフォ
692iPhone774G:2010/01/08(金) 22:10:01 ID:/kGmL4BV0
>>689
URLにgoogleってかいてあるじゃん
693iPhone774G:2010/01/08(金) 22:14:05 ID:JyoWq+5e0
>>688
iPodの後に恐竜の卵でググれカス
694iPhone774G:2010/01/08(金) 22:16:01 ID:+mXFzChN0
JBしたばかりなのですが、一日に2〜3回ほどセーフモードになってしまいます。
インストールしてるものは
SBSetting
GlovePod
QuickReply for SMS
Back Grounder
kirikae
SwapCameraRoll
です。

何か解決方法はありますでしょうか?
695iPhone774G:2010/01/08(金) 22:28:39 ID:9BPc2hXE0 BE:344126423-2BP(141)
>>694
最近入れたのが原因じゃねーの
696iPhone774G:2010/01/08(金) 22:29:22 ID:+mXFzChN0
>>694です
どうやらMMSの着信をきっかけにセーフモード突入してるようです。
どなたかご教示よろしくお願いします。
697iPhone774G:2010/01/08(金) 22:33:49 ID:QXQHsVew0
>>696
ご教示もなにも原因特定できてるって事なんじゃねぇの
698iPhone774G:2010/01/08(金) 22:35:24 ID:+mXFzChN0
>>695
いっぺんに全て入れたので、どれが悪さしてるかわからない状態です。
ですがMMSの着信がきっかけになることが多いので、QuickReply for SMSアンインストールしてみます。
699iPhone774G:2010/01/08(金) 23:56:30 ID:4sq9F6TZP
>>698
ひとつひとつ潰して原因みつけるしかないべさね
700iPhone774G:2010/01/09(土) 00:02:53 ID:+mXFzChN0
>>699
QuickReply for SMSアンインストールで今のところ落ち着いてます。

最後にもう一つ質問させてください。

Back Grounderもしくはkirikaeが原因でMMS着信のバイブが一回から二回になることはありますでしょうか?
ググってみたのですが見つかりませんでした。

よろしくお願いします。
701iPhone774G:2010/01/09(土) 00:10:37 ID:oEmoMlvAP
>>700
ない。
702iPhone774G:2010/01/09(土) 00:21:46 ID:jJGyl5ov0
>>701
今調べてみたんですが、SMS/MMSをバックで常駐させてるときに回数が増えているみたいです。
導入してる方いましたら試してみてもらえませんか?
何回もすいません
703iPhone774G:2010/01/09(土) 00:34:30 ID:zTtWjCYW0
>>702
検証してみたがそんな症状は出ないよ
しかしSMS/MMSを裏で動かすメリットってあるのか
704iPhone774G:2010/01/09(土) 00:44:07 ID:jJGyl5ov0
>>703
そうですか‥

メッセージの数が多いので、起動を早くするためだけにやってます

ありがとうございました。
705iPhone774G:2010/01/09(土) 00:52:17 ID:xSMWl28D0
すいませんLockDwonで設定してもLockしません。
同じ症状で直った方居たら原因教えて貰えると助かります
706iPhone774G:2010/01/09(土) 00:57:43 ID:as499ezh0
>>686
carrier.plistに
<key>AllowEDGEEditing</key>
<true/>
を追加
707iPhone774G:2010/01/09(土) 01:05:24 ID:O2HkeqC00
ID記念カキコ
708iPhone774G:2010/01/09(土) 01:10:02 ID:FL96vZll0
急にsbsettingsのSSHトグルが出なくなってしまったんだけど、どうすればいい?
メモリ解放した途端に消えてしまった
709iPhone774G:2010/01/09(土) 01:50:46 ID:X9gDuMiS0
辞書登録ができなくなりました。
辞書登録Lite、連絡先に登録しても変換候補として出てきません。
脱獄後、同じ症状が出た方がいらっしゃるでしょうか?

ちなみに気づいたのがSBSettingのテーマを変更したときなので、
切り分けとしてテーマを元に戻す、SBSetting入れなおしをしてみましたが変化なし。
ググっても情報が見当たりませんでしたので、
他に思い当たる節がありましたらご教授いただけると助かります・・・。
710iPhone774G:2010/01/09(土) 02:09:01 ID:hg99NBMO0
辞書登録Liteがしょぼいとのうわさもあるよね
711iPhone774G:2010/01/09(土) 05:58:52 ID:CWn64wBm0
iFileって色んなサイトに無料って書いてるけど有料ですよね?
712iPhone774G:2010/01/09(土) 06:19:31 ID:fq0AcKs70
>>711
え!?
具体的にサイト名書いてみて。
713iPhone774G:2010/01/09(土) 06:24:29 ID:CWn64wBm0
>>712
iPhooon wiki とかblogとか本
714iPhone774G:2010/01/09(土) 07:08:56 ID:ldH/XcbU0
昔は無料だったまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
715iPhone774G:2010/01/09(土) 07:09:12 ID:fq0AcKs70
>>711 >>713
正確には”無料”じゃないよ。
インストールしてみればわかる。
一種のカンパウェアかな?
716iPhone774G:2010/01/09(土) 07:19:49 ID:CWn64wBm0
>>715
なるほど
ありがとうございます
717iPhone774G:2010/01/09(土) 07:22:32 ID:ldH/XcbU0
だから昔は無料だったつってんだろまんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
情報が古いんじゃちんぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
718iPhone774G:2010/01/09(土) 08:04:41 ID:cebbJcprP
今も使うのは無料
719iPhone774G:2010/01/09(土) 08:12:54 ID:ldH/XcbU0
使えない機能多いけどな
購入して真価を発揮するな
胸が熱くなるな
720iPhone774G:2010/01/09(土) 10:24:26 ID:45NFNEePP
着信音帰るアプリないですか?
ググって出てきたアプリをcylideで検索しても出て来なくて・・・orz
721iPhone774G:2010/01/09(土) 12:24:42 ID:tqRBM3FN0
>>720
自分で書いてるじゃん
722iPhone774G:2010/01/09(土) 17:55:35 ID:q2AOB4f30
最新のiPhone買ったんだけど、黒雨rc3で脱獄ok?
723iPhone774G:2010/01/09(土) 17:57:21 ID:tqRBM3FN0
仮脱獄になると思うけどまあおk
あとは勝手に調べてね
724iPhone774G:2010/01/09(土) 18:02:15 ID:q2AOB4f30
即レス有り難うございます。ipodは脱獄してあるんだけど、使いにくくてw
脱獄使用かと思いまして。
どうも有り難うございます。
725iPhone774G:2010/01/09(土) 20:52:18 ID:4MQjWyHh0
safariで検索するとgoogle.co.jpじゃなくgoogle.comに飛ぶようになってしまったんだけど
戻し方分かる方いませんか?
726iPhone774G:2010/01/09(土) 21:00:36 ID:+3g20Awu0
たぶん、時間の書式
727725:2010/01/09(土) 21:09:29 ID:4MQjWyHh0
>>726
ありがとうございます。
思い当たるのがStatusBarCustomClockしかなかったのでRemoveしてみましたが
変わりませんでした。
パスとファイル名を教えてもらえますか?
728iPhone774G:2010/01/09(土) 21:15:24 ID:tqRBM3FN0
>>727
お前は何を言っているんだ
729iPhone774G:2010/01/09(土) 21:27:13 ID:75obMg1M0
>>727
カスが入獄しろ。お前みたいなカスはiPhone窓から投げ捨てた方がいいよ。
ガラケーでも使ってろゆとり。

設定/書式/英語から日本語
730725:2010/01/09(土) 21:31:58 ID:4MQjWyHh0
>>729
すでに日本語だったので盲点でした。
一度英語に変えてからもう一度日本語に変えたところgoogle.co.jpに飛ぶようになりました。
ありがとうございました。
731iPhone774G:2010/01/09(土) 22:04:57 ID:F5NxW++O0
>>729
いいね
厳しさと優しさが混じったコメント
732iPhone774G:2010/01/09(土) 22:20:25 ID:mzFvwVrnP
映画化決定
733iPhone774G:2010/01/09(土) 22:23:56 ID:3D4/XZbW0 BE:1376503564-2BP(141)
アカデミー賞受賞、
全米が泣いた
734iPhone774G:2010/01/09(土) 22:53:41 ID:SqcgmHh20
iPhoneのキーロガーない?
自分のにセットしたいんだけど
735iPhone774G:2010/01/10(日) 00:51:54 ID:sY9hN4rcP
>>734
そのくらい自分で作れ
736iPhone774G:2010/01/10(日) 06:42:50 ID:LFPvQvIF0
>>730
因みにco.jpで使いたい時は、co.jpをホーム画面に追加
Yahooなら書式英語でもyahoo.co.jpで使えるよ。
737iPhone774G:2010/01/10(日) 09:45:09 ID:U+vUuPw50
環境はos3.12の仮脱獄。
imobilecinema入れようとしてcydiaにレポジトリ追加しても
検索結果にimobilecinemaが出て来ない。。。
追加の方法はcydiaのsearchから出てきたimobilecinemaのレポをインストールした。

レポジトリって追加したあと何らかの設定しなくてはいけないものなの?
誰かご教授ください。
738iPhone774G:2010/01/10(日) 09:59:13 ID:FRUT/viZ0
iMobileCinemaって何するアプリだっけ?
739iPhone774G:2010/01/10(日) 10:07:49 ID:FRUT/viZ0
cydiaでimobilecinema検索であったよ
740iPhone774G:2010/01/10(日) 10:40:51 ID:U+vUuPw50

面倒でエラーメッセージよく読んでなかったんだけど
Host unreachable
uncashed


これって鯖落ちってこと?
741iPhone774G:2010/01/10(日) 10:56:26 ID:F2uROgRr0
英語が読めない馬鹿は脱獄するな
742iPhone774G:2010/01/10(日) 13:07:46 ID:sY9hN4rcP
>>740
消えろクズ
743iPhone774G:2010/01/10(日) 14:46:57 ID:48Mn1RNxP
>>649
亀ですまんが詳しくお願いします
744iPhone774G:2010/01/10(日) 15:41:17 ID:waKQbaU90
産経新聞のアイコンを変えたいのだけどファイル名が分かりません。
分かる方いませんか?または調べ方を教えてください。
745iPhone774G:2010/01/10(日) 15:57:03 ID:uuHZooGX0
winterboard のテーマで変更するのか、ダイレクトに置き換えるのか?
ダイレクトなら sanke.png
746iPhone774G:2010/01/10(日) 15:59:23 ID:uuHZooGX0
失礼 i 抜けてた sankei.png
747iPhone774G:2010/01/10(日) 16:11:33 ID:uuHZooGX0
ここまで書くと…少々スレ違いだが、
【方法1】
1.JBアプリの方の「iFile」を使用する。
2.設定でサムネイルをOnにする。
3.アプリのフォルダに行って.appフォルダの中をブラウズする。=発見。
【方法2】
1.PCに「iFunBox」をセットする。
2.メニューバーの Viewの表示方法を変更してサムネイルが見えるようにする。
3..appフォルダを捜してブラウズする。=発見。
※ もし、WinterBoardのthemeで変更するなら多くの場合
  HOMEに表示される「アイコン名称.png」でOK。ダメなら試行錯誤する。
748iPhone774G:2010/01/10(日) 16:40:04 ID:Lh9gemOR0
いつもどおり単発の質問者煽り厨わいてるなwww
749iPhone774G:2010/01/10(日) 16:40:58 ID:waKQbaU90
>>746
説明不足で済みません。
Winterboardのテーマで変更希望です。
以前sankei.pngで入れてみたのですがテーマでは置き換わりませんでした。
750iPhone774G:2010/01/10(日) 16:44:46 ID:uuHZooGX0
さっき書いたとおり「産経新聞.png」じゃダメだった?
やってみた?
751iPhone774G:2010/01/10(日) 16:57:07 ID:/tqaUIeN0
ググってみたら産経新聞.pngでいけるぽいな
752iPhone774G:2010/01/10(日) 17:07:57 ID:waKQbaU90
皆さんありがとうございます。
産経新聞.pngで変更できました。今まで色々試していたのですが
日本語ファイル名でOKとは思いもしてませんでした。
ちなみに、sankei.png はテーマでは駄目でしたが
ダイレクトでは変更できました。
753iPhone774G:2010/01/10(日) 18:38:11 ID:ARiEseNN0
Fontswap で一覧でサンプルフォント見れるサイトないかな
サイディアでいちいち見て行くしか方法ないのかな
754iPhone774G:2010/01/10(日) 19:05:04 ID:WAcUE3R10
SBsettingsのsafari download pluginについての質問なんですが、動画ファイルをダウンロードするつもりではない時に
play in media playerのボタンを押すとそのファイルを普通に再生できますが
自分の場合なぜかバグってしまい、動画は映らずに音声だけが流れてしまいます・・・
どうすれば直るのでしょうか・・・orz
755iPhone774G:2010/01/10(日) 19:44:08 ID:P+jAB16Z0
iPod touch 2G Ver3.1.2でblackra1nでJBしようと思ってやったらソフト起動しても黒い画面でとまるんだ
そんで少し待ったら何も起こらないままアップルマークが出てきてiPod touchが起動するだけ

作成者の画像が出るってまとめサイトで記載してあったんだけどなんで出ないんだろう
ちなみに接続したらiTunesが出るけど関係あるのかな
756iPhone774G:2010/01/10(日) 19:51:13 ID:/EeliDhW0
>>755
俺は同じtouchでそんなこと起こらなかったけど
wifi繋がってないとかじゃね?
あとtouchはスレチな
757iPhone774G:2010/01/10(日) 19:54:39 ID:P+jAB16Z0
>>756
touchスレチなの!?
それはそれは迷惑をかけた
ごめんなさい
まだまだ調べてみる
758iPhone774G:2010/01/10(日) 20:02:22 ID:/EeliDhW0
スレ違いっていうより板違いか
touchにもJB専用スレある

【Jailbreak】iPod touch hack 20【脱獄】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1260060522/
759iPhone774G:2010/01/10(日) 20:03:42 ID:P+jAB16Z0
ご親切にどうもありがとう
760iPhone774G:2010/01/10(日) 23:02:45 ID:xkWL6ppR0
761iPhone774G:2010/01/10(日) 23:05:26 ID:jM3i4rJ+i
さっき脱獄した
オススメの無料アプリ教えてくだ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt8IYDA.jpg
762iPhone774G:2010/01/10(日) 23:47:33 ID:kJU2Zn8O0
skypeが使えなくなる現象で、一次(半年くらい前)はログインすらできなかったのですが、最近はログインはできるが会話ができないようです、どうすればいいでしょうか
763iPhone774G:2010/01/11(月) 00:39:04 ID:7IyNz9AT0
入獄
764iPhone774G:2010/01/11(月) 00:42:33 ID:/rV+Q8n30
blackre1n で脱獄していろいろアプリを落としてたんですが。
ifunboxでUSB接続すると、身脱獄iphoneと認識されるんですが、、、
iphoneにいじりたいファイルにたどり着けないのだが、これはどうしたら回避できますか?
765iPhone774G:2010/01/11(月) 00:49:35 ID:Z75plSYH0
>>764
別に煽るわけじゃないんだがお前少しでも調べたの?
>>1にもとよしんぐらいは読めって書いてあるよね
766iPhone774G:2010/01/11(月) 00:54:42 ID:fvqix0iq0
>>764
Ifunbox 未脱獄で検索
1分で見つかった
767iPhone774G:2010/01/11(月) 00:58:12 ID:cFLf8KR7P
釣りなんじゃないの?
768iPhone774G:2010/01/11(月) 01:02:20 ID:/rV+Q8n30
読んだけどわかりませんTT
FIXさせ方詳しく教えてください。
769iPhone774G:2010/01/11(月) 01:03:16 ID:Z75plSYH0
>>767
真にすいませんでした。
770iPhone774G:2010/01/11(月) 01:18:15 ID:/rV+Q8n30
すいません!わかりました。
携帯サイト表示にてこずってオロオロしてるんでご勘弁を!
771iPhone774G:2010/01/11(月) 02:54:27 ID:xkqLwMJe0
>>770
今すぐ入獄してそのiPhoneの画面たたき割れ。ゆとりはガラケーでも使ってろこのチンカス。
772iPhone774G:2010/01/11(月) 03:02:39 ID:ojVP0JNl0
初級者スレで片っ端から煽るとか
リアルでどんだけ悲惨な人生送ってんだよ
773iPhone774G:2010/01/11(月) 03:15:04 ID:teaGWWLJ0
マンカスかもしれねーぞ
774iPhone774G:2010/01/11(月) 03:15:25 ID:gQHx4TEE0
775iPhone774G:2010/01/11(月) 03:26:46 ID:n9YSluL/0
ここ見て脱獄試みてるけどできねっす
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?JailBreak%BC%EA%BD%E7

PCにEnjoy your jailbroken iPhone のダイアログが出るけど
iPhoneに男が表示されずにブラックアウト
手動で再起動しても黒雨のアイコンはホームに表示されず
アドバイスをば

iPhone3GS 3.1.2(7D11)で
Windowsのユーザ名は半角英字で管理者です
iTunesHelperは終了させてます
776iPhone774G:2010/01/11(月) 04:14:43 ID:7IyNz9AT0
>>772
JBスレの質問厨をこのスレへ誘導隔離
このスレで誘導されてきた質問厨を馬鹿にして楽しむ


ここはそういうスレだ^^
777iPhone774G:2010/01/11(月) 04:25:28 ID:ip+0COSS0
i-FunBoxをダウンロードして使ったのですが、RAWファイルシステムにDCIMのフォルダが見当たりません。

参考になりそうなサイトに貼ってあるスクショと比較しましたが、カメラとかフォトなども表示されていません。

afc2addで未脱獄対策はしました。

よろしくお願いします。
778iPhone774G:2010/01/11(月) 05:14:02 ID:OJEnuxZB0
>>775
とよしんって人のブログいいよ
779iPhone774G:2010/01/11(月) 05:15:07 ID:t9gwbsTK0
>>777
フォルダないなら作れば?
780iPhone774G:2010/01/11(月) 06:27:28 ID:Yvz/jmij0
>>777
ないわけないだろカス
781iPhone774G:2010/01/11(月) 07:29:05 ID:xkqLwMJe0
782iPhone774G:2010/01/11(月) 11:36:55 ID:f/JzOFXl0
0から吸収しようとすると
ちょっと
とよしんのはカテゴリ別けの問題でいかんと思うのだが。
783iPhone774G:2010/01/11(月) 11:46:10 ID:OHgN68kQ0

                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 豊 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 神 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 豊 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 神  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

784iPhone774G:2010/01/11(月) 12:23:26 ID:klGkQ4vW0
>>777
1枚も撮ってないからフォルダが無い
785iPhone774G:2010/01/11(月) 12:43:14 ID:ip+0COSS0
777です。
写真は結構あります。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi9AYDA.jpg
今こんな感じです。
786iPhone774G:2010/01/11(月) 12:56:39 ID:+5zbXVcx0 BE:3670675788-2BP(141)
>>785

UserーMobileーDCIM
787iPhone774G:2010/01/11(月) 13:05:31 ID:+5zbXVcx0 BE:1032378629-2BP(141)
おっと間違えた

MobileじゃなくてMedia
788iPhone774G:2010/01/11(月) 13:10:54 ID:ip+0COSS0
>>787
ありました!
有難うございます

お騒がせしました
789iPhone774G:2010/01/11(月) 13:20:02 ID:NYGlKWyRi
>>776
お前・・・・・
790iPhone774G:2010/01/11(月) 13:48:51 ID:M3GCsC8Q0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY88MYDA.jpg
こんな感じでメールの設定ができないorz
また復元かよ…
791iPhone774G:2010/01/11(月) 14:46:18 ID:YU4zYpva0
問題は俺のiPhoneが新ブートROMを搭載しているのか否かということだ
購入日は10月24日、さぁどうだろうか
792iPhone774G:2010/01/11(月) 14:55:52 ID:Z75plSYH0
>>791
Out
793iPhone774G:2010/01/11(月) 15:17:42 ID:M3GCsC8Q0
基本的なことを聞きたいけど脱獄不具合があったら
入獄して、不具合がある前の脱獄のバックアップで復元であってる?
いままで入獄復元したら全部手動で直してたんだけど、他の人はどうしてるん?
794iPhone774G:2010/01/11(月) 16:08:14 ID:jYXtSG240
>>790
Categoriesとかに入れてたりメールアプリ見えなくしてたりしてねーか?
795iPhone774G:2010/01/11(月) 16:08:31 ID:YU4zYpva0
>>792
俺の住んでる場所は北海道だぜ?もしかしたらまだ入荷前だったかもしれない…
という希望にかけてやってみるか
796iPhone774G:2010/01/11(月) 16:50:45 ID:J9Tj2zME0
脱獄したらパケット定額対象外になる可能性があると聞いたが、
具体的にどういう状況でなるのか教えてください

797iPhone774G:2010/01/11(月) 16:51:37 ID:J9Tj2zME0
sage忘れたorz
798iPhone774G:2010/01/11(月) 16:54:46 ID:z0wx1Jy80
>>795
今のiPhoneはちゃんと脱獄できないということ?
799iPhone774G:2010/01/11(月) 17:23:26 ID:YU4zYpva0
>>798
まだ試してない
脱獄自体は多分できる、だけどもし俺のiPhoneが新ブートROMを搭載してた場合完全な脱獄は現状不可能だってこと、いわば仮釈放状態
仮釈放って色々と不便らしいし仮釈放になるぐらいだったら入獄したままの方がいいのかなって思って
800iPhone774G:2010/01/11(月) 17:34:45 ID:BUh2yLPG0
3Gでもバッテリーをパーセンテージに表示できる方法ありますか?
801iPhone774G:2010/01/11(月) 17:36:20 ID:kKgY/lN60
afc2addインスコしてリブートするとiTunesに繋いでね画面になってしまいます

3回試して3回復元したのですが、これを回避する方法は無いでしょうか。
802iPhone774G:2010/01/11(月) 17:36:49 ID:hVATzXQQP
>>800
Battery Controlで出来る
803iPhone774G:2010/01/11(月) 17:37:51 ID:BHFwixVFP
sbsettingでnumeric
804iPhone774G:2010/01/11(月) 17:51:38 ID:7FNisP7Li
昨日脱獄成功したが、、、、
今日再び入獄した
805iPhone774G:2010/01/11(月) 17:58:02 ID:YU4zYpva0
>>804
どうした、何があった
806iPhone774G:2010/01/11(月) 18:00:35 ID:I/m8w6RaO
SBsettingsのsafari download pluginについての質問なんですが、普通に動画を見たい時に、play in media playerのボタンを押すとその動画ファイルを普通に再生できるはずが、動画は映らずに音声だけが流れてしまいます・・・
どうすればいいのでしょうか?orz
807iPhone774G:2010/01/11(月) 18:05:15 ID:BUh2yLPG0
>>802
>>803
ありがとうよ
808iPhone774G:2010/01/11(月) 18:10:48 ID:UfgME0cE0
OS3.1.2で、blackra1nでJailbreakしてCydiaからアプリをインストールしたんだがホーム画面にアイコンが表示されない。
誰かたすけてくれ。頼む。
809iPhone774G:2010/01/11(月) 18:11:30 ID:IiwDHq2+0
連休でアホだらけだなwww
810iPhone774G:2010/01/11(月) 18:18:48 ID:coaQvCpq0
ロック画面の壁紙が表示されなくなりました
SwapModeがONだと表示されます
どうすれば直りますか?
811iPhone774G:2010/01/11(月) 18:23:36 ID:+5zbXVcx0 BE:2064755849-2BP(141)
>>808
マルチ氏ね
812iPhone774G:2010/01/11(月) 18:39:46 ID:Z75plSYH0
>>809
関係ない
ゲロホットがあほみたいに簡単なツール作ったせいで馬鹿でも脱獄出来るようになった
その馬鹿は調べることもせずに人に聞いて、この板のルールだと追い返すことも出来ないからどんどん馬鹿が増えてくる。
813iPhone774G:2010/01/11(月) 19:02:40 ID:zFsZR6H3i
マナーモードのときにイヤホンにメール着信音を鳴らすことはできませんか?
814iPhone774G:2010/01/11(月) 19:07:48 ID:v5Omex1aP
ロック解除を透明にして、矢印を変更したいのですが、何を検索したらいいですか?
815iPhone774G:2010/01/11(月) 19:38:02 ID:xkqLwMJe0
>>812
全くその通りですねw
816iPhone774G:2010/01/11(月) 21:54:54 ID:uSt/BdGh0
最近購入して脱獄できた人いる?
817iPhone774G:2010/01/11(月) 22:02:33 ID:t9gwbsTK0
818iPhone774G:2010/01/11(月) 22:03:14 ID:YU4zYpva0
>>816
普通に考えたらいないだろ
仮脱獄はいるかもしれないけど
819iPhone774G:2010/01/11(月) 22:11:47 ID:D51urDQgi
>>817
11月に買ったiPhone脱獄したよ

仮脱獄って何?
820iPhone774G:2010/01/11(月) 22:16:03 ID:wf2BGE9nP
>>819
また言われるぞ?くぐれカスとw
821iPhone774G:2010/01/11(月) 22:17:34 ID:wf2BGE9nP
くぐれカスとw ×

ググれカスと ◯
822iPhone774G:2010/01/11(月) 22:20:14 ID:YU4zYpva0
>>819
え、マジで?
仮脱獄っていうのは新ブートROM搭載型のiPhoneが脱獄すると、リブートする度にリカバリーモードになっちゃって、母艦PCにつないで黒雨を実行し直さなきゃならない糞仕様のこと
10月20日以降に入荷されたiPhoneは新ブートROM搭載してるはずなんだが、どこ住み?
地域によって普及時期が違うのか?
823iPhone774G:2010/01/11(月) 22:22:58 ID:5nlKG/E80
>>810
lockinfoとか使ってない?
824iPhone774G:2010/01/11(月) 22:23:52 ID:D51urDQgi
>>822
大阪民国

全く問題ないよ
825iPhone774G:2010/01/11(月) 22:27:42 ID:Pst0utFz0
かなり質問したいんだが

ロック解除するときタップで解除できるところまでいったが
Tap to なんたら のところを消して壁紙が見えるようにしたい
時計の後ろの黒いやつも
いい方法ないですか?
826iPhone774G:2010/01/11(月) 22:43:51 ID:uSt/BdGh0
いまぐぐってきて仮脱獄のことはわかったけど、Cydiaが使えないってこと?
Cydiaが使えなかったら脱獄してできることってなんですか?
827iPhone774G:2010/01/11(月) 22:43:56 ID:YU4zYpva0
>>824
そうか、ありがとう
もしかしたら俺のiPhoneも希望あるかもしれないな、今度じっくり試してみるわ
828iPhone774G:2010/01/11(月) 22:48:14 ID:AGyK9ZEJ0
829iPhone774G:2010/01/11(月) 22:48:19 ID:cFLf8KR7P
>>826
もちろん、何もないよ。
だから、入獄しときな。
830iPhone774G:2010/01/11(月) 22:50:53 ID:uSt/BdGh0
そういえばすかいぷも脱獄しないとインストールできないの?
831iPhone774G:2010/01/11(月) 22:58:03 ID:9bVg0yqg0
脱獄しないとインスコ出来ないアプリがappストアにある訳ねーだろw
832iPhone774G:2010/01/11(月) 23:05:16 ID:xkqLwMJe0
833iPhone774G:2010/01/11(月) 23:39:41 ID:6JfjRORw0
>>708
これ、わかる人いらっしゃらない?
834iPhone774G:2010/01/11(月) 23:44:37 ID:IiwDHq2+0
入獄しろ
835iPhone774G:2010/01/11(月) 23:56:43 ID:xkqLwMJe0
>>833
iPhone解約。
836iPhone774G:2010/01/12(火) 00:40:06 ID:uvNuYFBY0
>>833
docomoへ乗り換え
837iPhone774G:2010/01/12(火) 02:35:39 ID:Zdo/w7Xf0
PSPと違ってこっちは餓鬼いないね
838iPhone774G:2010/01/12(火) 02:42:53 ID:Y912fSJn0
おまえがガキじゃん
839iPhone774G:2010/01/12(火) 06:31:42 ID:5xNkhOns0
>>816
12月中旬に家電屋で購入したが、脱獄できた。
最後の一個っていってたから運がよかっただけなのか。
840iPhone774G:2010/01/12(火) 08:31:54 ID:I08gSZD60
派遣村の人を尾行したらパチンコ屋に入っていった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263106351/
841iPhone774G:2010/01/12(火) 14:03:14 ID:MYTV2CVT0
俺、仮だけど今ん所不便さ感じた事ないよ
電池切れなったらしょうがないけどw
此処で聞いてる人は自分でやってみてダメなら
また入獄すればいいんでねw
842iPhone774G:2010/01/12(火) 14:38:38 ID:f0oBv8HZ0
>>841
俺10月の末に買ったからもしかしたら新ブートROM入ってるiPhoneかもしれないんだよね
仮脱獄だと使いづらいって聞いてたけど、ちょっとやってみるわ
843iPhone774G:2010/01/12(火) 15:03:23 ID:Fto1oq7Q0
おれの11月末に買った3GS全然問題なしで黒雨動いてる。
しかしファームウエアのバージョンとかモデムファームウエアのバージョンとかで脱獄できるできないの見分けってつかないのかな?
仮脱獄なんて意味ないだろ?
だってアプリインストール=リブート=母艦同期だろ?
黒雨のバージョンアップ待てよ。
844iPhone774G:2010/01/12(火) 15:14:02 ID:Q1pgVnCt0
バカは黙ってろ
845iPhone774G:2010/01/12(火) 15:18:10 ID:f0oBv8HZ0
>>843
6月まで待たなきゃダメらしいが
846iPhone774G:2010/01/12(火) 16:50:24 ID:Fto1oq7Q0
844はリブート地獄
847500枚:2010/01/12(火) 16:52:18 ID:Y/tDllqQi
>>846
リブートってなに?

848iPhone774G:2010/01/12(火) 17:04:13 ID:xZ2A3jg60
さ・・・再起動のことだと思うんだが
849iPhone774G:2010/01/12(火) 17:25:26 ID:cLgB/Ayi0
脱獄したら普通のAppStoreのアプリDLできますか?
850500枚:2010/01/12(火) 17:26:43 ID:Y/tDllqQi
>>849
出来ますせん
851iPhone774G:2010/01/12(火) 17:27:23 ID:RHx2O6R70
852iPhone774G:2010/01/12(火) 17:37:59 ID:f0oBv8HZ0
>>842に書き込んだ者だが、ものは試しだということでblackra1n試してみたよ



結果はどうやら成功で、新ブートROMを搭載してなかったらしい
いやー良かった
これからゆっくりと時間をかけて脱獄のメリットを活かしていこうかね
853iPhone774G:2010/01/12(火) 17:54:50 ID:MmhakDrx0
>>834
やっぱどうしようもないのかね。
ありがとう。
854iPhone774G:2010/01/12(火) 18:14:49 ID:Fto1oq7Q0
ちと待て。
SSHのオンオフだったら他にも簡単な方法あんだろ。
BossPrefSとかよ。
そんだけで入獄しなさんなよ。
855iPhone774G:2010/01/12(火) 18:44:05 ID:Om6q8OGd0
質問者の心得
・とりあえずこのスレを最初から最後まで読みましょう。あなたと同じ質問をしている人がいるかもしれませんよ。
>>1にある「とよしんのブログ」は必ず読みましょう。初心者に優しい豊神様が書いてくれているブログです。
・質問する前に自分でインターネットを見て回りましょう。解答者もおそらくインターネットのサイトを見て知識を得たのです。
・そんなことを言われてもどこを見ればいいのかわからない?つ Google
・ここまでしても分からない問題はほとんどないのですが、万が一質問するときには要点を纏めて簡潔にわかりやすくどうぞ

856iPhone774G:2010/01/12(火) 19:08:39 ID:7PqUKmsI0
>>855
全俺が泣いたよ、やさしいな、お前。
初心者の方へ、>>855 の事をすれば愛着も湧くし、このスレのローカルルールも見えてくるから意地悪で言ってるんじゃないぜー
857iPhone774G:2010/01/12(火) 20:14:32 ID:8nnxZjb0P
バリバリ対策ROMで仮出獄ながらも脱獄生活満喫してます。
この前一週間くらい電源入れたままにして使ってたら出先で挙動不審になり
フリーズ、再起動となってしまいました。
仮出獄なのでその後電話が使えず一日不自由な思いをしたわけですが
電源断→再起動って定期的にしたほうがいいんでしょうか?
みなさんはどのくらいの頻度で電源断→再起動ってやってますか?
858iPhone774G:2010/01/12(火) 20:19:13 ID:lNea4/oZP
>>857
意識的に再起動したことはほとんどないよ。
859iPhone774G:2010/01/12(火) 20:30:53 ID:c/mALMhj0
JBして通話が不安定になったりすることってありますか?

この前とある場所の電話番号ネットで調べて電話したら、現在使われておりません。
もう一回調べて、ウェブのリンクから電話したら繋がった。
番号間違ったと思って履歴みたら二回とも同じ番号。
JB関係ないかな?
860iPhone774G:2010/01/12(火) 20:35:12 ID:lNea4/oZP
>>859
多分関係無いと思うけど、電話関係のFixを何かしているのもがあるならもしかしたら関係あるかも。
861iPhone774G:2010/01/12(火) 20:41:17 ID:c/mALMhj0
>>860
すいません、電話関係のFIXとはなんでしょうか?
862iPhone774G:2010/01/12(火) 20:44:00 ID:lNea4/oZP
>>861
その様子なら小難しいことはしてないだろうから大丈夫じゃないかな。
863iPhone774G:2010/01/12(火) 20:47:38 ID:f0oBv8HZ0
素人の質問で申し訳ない、SBSettingsって最初からOpeoSSHのトグル入ってるものでしたっけ?
OpeoSSHをインストールした記憶がないんですが、今SBSettingsを見たらSSHのトグルがあったんですよ
念のためcydiaのPackagesで確認してみたらSSHは見当たりませんでした
やっぱり最初からトグルが入ってただけ?
864iPhone774G:2010/01/12(火) 20:50:00 ID:c/mALMhj0
>>862
導入してるものは
SBSetting
各種トグル
Back grounder
kirikae
mobile tarminal
iRealSMS3.0
以上です。
電話関連のものはないので、たんに電波状況が悪かっただけでしょうか(電波状況で番号が使われてませんとなるのかはわかりませんがw)

様子を見ることにします。
ありがとうございました。
865iPhone774G:2010/01/12(火) 20:54:21 ID:fF/DmT/hP
>>863
調べればすぐわかるんだから、わざわざ聞かなくても…
トグルがはいってるだけだから気にしなくてもいいよ
866iPhone774G:2010/01/12(火) 20:57:16 ID:f0oBv8HZ0
>>865
ありがとう
もっと良く調べるべきだった、申し訳ない
867iPhone774G:2010/01/12(火) 21:19:05 ID:WYuS2A6G0
>>864
i Real SMS 3.oが割れだからだろ。
868iPhone774G:2010/01/12(火) 21:54:56 ID:4wZ/Te/70
ロック解除画面をなくして、モダンを押したら即Home画面にしたいのですが、
JailBreakすればできるようになりますか?
869iPhone774G:2010/01/12(火) 21:56:25 ID:BJikv31i0
モダン?
870iPhone774G:2010/01/12(火) 21:56:53 ID:lNea4/oZP
>>868
出来ない。
871iPhone774G:2010/01/12(火) 22:00:25 ID:Om6q8OGd0
>>869
あれだろ、じゅうううううびょおおおおおなゲームのことだろ
872iPhone774G:2010/01/12(火) 22:00:33 ID:fWpGkFjqP
そういえばそうだね
せっかく脱獄したんだからそのくらいできてもよさそうなものを・・・
873iPhone774G:2010/01/12(火) 23:01:30 ID:hJwpJu320
blackra1nで脱獄を試みて、アイコンがipod内にでるところまではよかったんですが
アイコンをタップしてもアンインストールするという選択肢しかでてませんでした
とりあえずアンインストールしてもう一回やったんですがインストールさえできなくなりました
復元してからやり直すしかないですか?
874527:2010/01/12(火) 23:05:24 ID:rFPGr+bd0
>>873
ここiphone板だよ?
875iPhone774G:2010/01/12(火) 23:08:13 ID:hJwpJu320
>>874
そうなんですが、やり方は同じらしいんで脱獄専用のスレで聞いたほうが
いい回答が得られるかなと思ったんですが・・・
touchスレに行ったほうがいいですかね?
876iPhone774G:2010/01/12(火) 23:10:55 ID:f0oBv8HZ0
>>875
まずどの世代のiPodTouchか明記しないと答えてくれないと思うが
877iPhone774G:2010/01/12(火) 23:22:51 ID:hJwpJu320
>>876
一番新しい第三世代の32Gです
878iPhone774G:2010/01/12(火) 23:26:39 ID:S0NeKQMo0
10月中旬に購入した3GS。
Blacksn0wでJailBreakにチャレンジしました。
シリアルの4、5番目は40なのでたぶん大丈夫だと思っていたのですが
対策romのようです。
何度やっても鎖が外れませんorz

ビミョーな時期のハズレを掴んだっぽいデス・・・
879873:2010/01/12(火) 23:30:59 ID:hJwpJu320
よくよく見てみたら、
please check your internet conection
て出てたんですけど、touchはwifi環境なくちゃできないんですか?
880iPhone774G:2010/01/12(火) 23:32:58 ID:f0oBv8HZ0
>>878
どうも都会に近い人は10月中旬からは対策ROM掴まされたみたいだね
881iPhone774G:2010/01/13(水) 00:07:08 ID:UuJatoTX0
>>867
ちゃんとダウンロードしたものです。
iRealSMSに何か不具合があるのでしょうか?
882iPhone774G:2010/01/13(水) 00:12:02 ID:UuJatoTX0
>>881です。
自分のとったiRealSMSどうやらデモverっぽいです。
883iPhone774G:2010/01/13(水) 00:30:36 ID:Q7dX5Qwp0
>>879
そのまま投げ捨てればいいと思うよ
884iPhone774G:2010/01/13(水) 01:45:35 ID:tnO/vfjX0
>>879
もしかしてWi-Fiもないのにtouchで脱獄しようとしてたんですか?
どうやって使うんだよバカか
885iPhone774G:2010/01/13(水) 01:53:17 ID:lnaf8hrCP
>>882
どこのリポジトリだ?
割れなんか使うなよな。
886iPhone774G:2010/01/13(水) 02:05:22 ID:jVLpsTi80
いくら初心者って言っても酷すぎて釣りかと思わざるを得ない展開です。
887iPhone774G:2010/01/13(水) 08:11:35 ID:1hR75Myti
SBSettingのトグル以外にバックライトの照度をサクッと変えられるアプリ知りませんか?
888iPhone774G:2010/01/13(水) 08:14:57 ID:TlHLYysv0
>>887
なぜSBSettingsではダメなのか
889iPhone774G:2010/01/13(水) 08:25:03 ID:1hR75Myti
>>888
SBSettingsでも十分なんですが、もしかしたらもっと便利な(もっと自分の使い方に合う)モノがあるんじゃ無いかと思って
890iPhone774G:2010/01/13(水) 09:54:00 ID:UuJatoTX0
SBSettingのSSHトグルが突然オフにできなくなりました。
なんどタップしてもオンの状態です。
どなたか解決策お願いいたします。
891iPhone774G:2010/01/13(水) 10:32:46 ID:6OkU9ok60 BE:917668782-2BP(141)
>>890
再起動とか再インストールは試したか?
892iPhone774G:2010/01/13(水) 10:49:31 ID:Pjx8v21k0
backgrounderとkirikae入れたらwinterboard使えなくなっちゃんだけど対処法分かる人いる?
893iPhone774G:2010/01/13(水) 11:04:21 ID:0AflOJ9u0
>>854
ごめんなさい!思いっっきり説明不足でした
>>708>>853で訴えた症状は、
sbsettingsの設定におけるset toggles内コンソールにおいて、
SSHトグルを表示する、すなわちonにしてrespring後sbsettingを起動させてもトグルが表示されず、
set togglesを見てみてもちゃんとSSHの表示設定はonになっている、といったものです。

断じてトグルのonoffの仕方がわからないということではございません。
onにしても表示されないということです。
以前は普通に表示されていたのに、ある時メモリを解放した時から突如として消えてしまったのです。

ちなみに対処と致しまして、
全トグルoff→再起動→全トグルon
全トグルoff→再起動→SSHのみon
SSH以外off→再起動→全トグルon
mobile terminalの削除
を行いましたが依然効果はありませんでした。
明らかな説明不足で質問をしてしまい申し訳ありませんでしたが、是非とももう一度よろしくおねがいします。
894iPhone774G:2010/01/13(水) 11:15:32 ID:0AflOJ9u0
>>893
只今三度目のopenSSHの再インスコを行ったところ何故か復活致しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
895iPhone774G:2010/01/13(水) 12:26:32 ID:zcl5G1EG0
音声コントロールとSpotlight検索を無効化する方法ってある?
音声コントロールは設定でOFFにしたけど、ipodコントロールは残るとか書いてあるんだけど
896iPhone774G:2010/01/13(水) 12:57:01 ID:7UWZlqRLi
>>895
ほっそいドライバーかなんかでマイクをほじってみたら?
897iPhone774G:2010/01/13(水) 13:37:05 ID:PCz8Y74M0
iPhone3Gで脱獄している者ですが、
Cydiaアプリを色々インストールしているせいか最近強制再起動が多くなりました。
復元し直しても同じです。
相性やソフトの問題じゃなく、3Gなのでメモリ不足の問題かとも思えるのですが、
iPhone3GSに買い換えたらメモリが増える分強制再起動はならないのかなと購入検討中です。

今の3GSだと仮脱獄になると思うので、
症状が変わらないと強制再起動する度にPCと接続は無理なので
迷いに迷っています。

またソフト(AppStore/Cydia)もホーム画面に収まらないほどをインストールしています。
これが一番の原因かもしれません。
ちなみにCategoriesで管理しているのでホーム画面は1ページ目しか使っていません。
898iPhone774G:2010/01/13(水) 13:47:55 ID:UzhdSIUQ0
あっそ
899iPhone774G:2010/01/13(水) 13:56:47 ID:PCz8Y74M0
>>897ですが、何の質問か分かりませんね。
iPhone3GSはメモリが倍増になっている分、強制再起動を避けられるかという質問でした。
原因不明な為、そんなこたぇわからねぇというのが正解なんでしょうけどね。

追加で質問ですが、UDIDって何と関連付けされているのでしょうか?
Cydiaでの購入アプリが多いので、シムでの関連付けだと嬉しいのですが…。
900iPhone774G:2010/01/13(水) 14:04:05 ID:f7qYxPwK0
糞スレで900ゲット
901iPhone774G:2010/01/13(水) 15:11:29 ID:TlHLYysv0
>>900
おめでとう
902iPhone774G:2010/01/13(水) 15:15:11 ID:7YHuhcUS0
再起動後にいくつ空きメモリがあるかチェックしろ
最低30は欲しいな
もし少なかったら常駐アプリ消していけ
903iPhone774G:2010/01/13(水) 15:33:18 ID:lnaf8hrCP
>>899
スワップいれてみたら?
904897:2010/01/13(水) 15:52:51 ID:PCz8Y74M0
>>902
再起動後はメモリ44M空いています。
放置していると35M程度まで下がります。
常駐アプリは停止できるものは停止しています。

>>903
スワップってOS3.0.x用じゃないですか?
3.1.2では動作しないと書いてあった記憶が…。
それと、3Gだと速度が遅くなりもっさりするとか…。



Categoriesでホーム画面1ページだけで済むように管理していますが、
標準の4x4x11の176を超えるソフトをインストールしている頃から
強制再起動が掛かるようになりました。
強制再起動が掛かりロック画面になる前に強制再起動が数回なったりします。
復元し、新規にアプリをインストールしても現象変わらずなので、iPhone3GSに
買い換えようか真剣に悩んでいます。

905897:2010/01/13(水) 15:59:56 ID:PCz8Y74M0
そもそも、ホーム画面に収まらない177本以上のアプリをインストールしている時点で
iPhoneOSじゃ無理という落ちなのかなぁとも思えるので悩んでいます。

本当は、300本以上インストールしたいけど、厳選して今は208本のソフトをインストールしています。
300本以上インストールしていた時と比べ強制再起動する回数は減り多少は安定しているようにみえますが、
まだまだ安心して使用できるレベルではありません。

iPhone3GSで200本以上アプリをインストールしていて動作が快適な人居ませんか?
906iPhone774G:2010/01/13(水) 16:03:37 ID:lzj4lv2S0
うるさいやっちゃなぁw
907iPhone774G:2010/01/13(水) 16:04:46 ID:h8T+GrNZ0
こいつもうだるすぎ
908iPhone774G:2010/01/13(水) 16:18:10 ID:PRYdrvkcP
>>905
ちょっと聞きたい
厳選した200本のアプリは毎日起動してるのか?
909iPhone774G:2010/01/13(水) 16:22:10 ID:lnaf8hrCP
>>904
そんなら単純にアプリの入れ過ぎなんじゃないの?
910897:2010/01/13(水) 16:31:16 ID:PCz8Y74M0
>>908
毎日起動はしていませんが、iPhoneから消すと設定やセーブデータまで消えるので
消したくないだけです。
以前はデータを抜き取っていたのですがデータを一々保存したり復元が面倒になってきたので。

>>909
アプリの入れ過ぎが原因なら、iPhone3GS購入は諦めるのですが、
それが分からないので悩んでいます。


P.S
うざい書き込みばかりですみません。
911iPhone774G:2010/01/13(水) 16:32:56 ID:WbWF6nPd0
〜質問者の心得〜
・とりあえずこのスレを最初から最後まで読みましょう。あなたと同じ質問をしている人がいるかもしれませんよ。
>>1にある「とよしんのブログ」は必ず読みましょう。初心者に優しい豊神様が書いてくれているブログです。
・質問する前に自分でインターネットを見て回りましょう。解答者もおそらくインターネットのサイトを見て知識を得たのです。
・そんなことを言われてもどこを見ればいいのかわからない?つ Google
・ここまでしても分からない問題はほとんどないのですが、万が一質問するときには要点を纏めて簡潔にわかりやすくどうぞ
・しつこい人は嫌われます。無理なら無理。諦めましょう。
・喧嘩を売ってるような文章は避けるべきです。3回は推敲してから書き込みましょう。
・質問したのなら人に勧められたことを素直に試しましょう。自分の知識、推測決定出来るような人間は質問しないで自分で考えましょう。
912iPhone774G:2010/01/13(水) 16:52:48 ID:Y/+NygZni
>>911
消えろカス
913iPhone774G:2010/01/13(水) 17:15:17 ID:TlHLYysv0
>>910
今の3GSを買っても新ブートROM搭載済みの奴しかないんだから3GS購入はやめた方がいいと思うが
仮脱獄って相当面倒くさいぞ
914iPhone774G:2010/01/13(水) 17:39:56 ID:lnaf8hrCP
>>912
正論だろ。
915iPhone774G:2010/01/13(水) 17:47:53 ID:jVLpsTi80
>>911 が正論。
916iPhone774G:2010/01/13(水) 17:51:37 ID:HBfBd4fY0
iphone3G 3.1.2なんですが、iphone3GをSIMフリーに変更できたら
脱獄済と考えて間違いないでしょうか?

何度実行してもblackra1nからCydiaのインストールが出来ない為、質問させてもらいました。
(Cydiaのダウンロードでタイムアウトしてしまいます。)
917iPhone774G:2010/01/13(水) 17:54:40 ID:TlHLYysv0
なぜだ、statusnotiferが即落ちするぞ…
918iPhone774G:2010/01/13(水) 18:15:23 ID:TlHLYysv0
>>917
自己解決しましたサーセン
919iPhone774G:2010/01/13(水) 20:46:22 ID:75Pfx2H+0
>>917
氏ね 初心者
920iPhone774G:2010/01/13(水) 20:58:21 ID:TlHLYysv0
>>919
おい初心者歓迎じゃないのかよww
まぁ自己解決したから、ほっといてくれww
921iPhone774G:2010/01/13(水) 21:57:32 ID:jVLpsTi80
>>920
君の健気さは(・∀・)イイ!!
922iPhone774G:2010/01/13(水) 22:32:41 ID:G0w1ybJM0
Stackだけ透明にできません。
どうすればよいでしょうか。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5f0YDA.jpg
923iPhone774G:2010/01/13(水) 22:34:02 ID:hScnv2+c0
もっとブレイクしちゃえばいいと思います
924iPhone774G:2010/01/13(水) 22:34:02 ID:3XL2q0Xw0
うちも3Gでカテゴリーズで一画面だけど快適だよ
3G 3.1.2 16GB
5x5
ドックに8個
アプリ500以上

ただ本当は600以上入れたいけどテキトーに?何十個か引かれて同期されてる
925527:2010/01/14(木) 01:01:39 ID:nF0LOV1k0
カテゴリーズ?
926iPhone774G:2010/01/14(木) 01:13:10 ID:qjDrah440
有料アプリと無料アプリの見方って、ダウンロードするときに青い文字のが有料、他は無料であってる?
927iPhone774G:2010/01/14(木) 01:36:09 ID:Lowz6HQLi
金を払う手続きをしないでインストール出来るのが無料だよ
928iPhone774G:2010/01/14(木) 01:53:12 ID:qjDrah440
>>927
ありがとう!何も知らないでインストールしてて、少しドキドキしてたw
安心して続きができるよw
929iPhone774G:2010/01/14(木) 02:36:07 ID:G+kvpnAh0
>>927
お試し期間過ぎたら使えなくなるものも
あるけどな。
930iPhone774G:2010/01/14(木) 02:37:48 ID:v37ubs2S0
つーか脱獄アプリでスリープモードでもwifiが繋がったままのやつってなんだっけ?
931iPhone774G:2010/01/14(木) 02:41:56 ID:DFkpsua5P
Keepawakeだな
932iPhone774G:2010/01/14(木) 03:01:20 ID:uUpsXTGqP
>>930
マルチしね。
933iPhone774G:2010/01/14(木) 03:08:58 ID:nLzJMS0gi
>>932
しね
934iPhone774G:2010/01/14(木) 03:10:27 ID:uUpsXTGqP
>>933
お前がな。
935iPhone774G:2010/01/14(木) 05:06:55 ID:f450Lnmw0
www
936iPhone774G:2010/01/14(木) 06:51:28 ID:G0J6WOvvP
>>930
『つーか』ってなんだよw
937iPhone774G:2010/01/14(木) 12:46:36 ID:fB7zkpxu0
Cydiaに追加したリポジトリが無くなってたのでSourcesから削除したのですが、削除した以降も毎回起動時にエラーが出ます。
対策を教えてください。
938iPhone774G:2010/01/14(木) 15:42:52 ID:m6zxMqANP
予測変換が削除も更新もできなくなったのですが、復元以外でなにか解決法はないでしょうか
939iPhone774G:2010/01/14(木) 15:44:24 ID:CA22dwSB0
LiveClockが反映されない…なぜ…?
940iPhone774G:2010/01/14(木) 15:52:04 ID:CA22dwSB0
>>939
普通に反映したわ死ね俺
941iPhone774G:2010/01/14(木) 16:16:51 ID:nLzJMS0gi
>>940
地獄に落ちろ!くそ野郎!
942iPhone774G:2010/01/14(木) 16:35:59 ID:fnExOFty0
YouTubeアプリにDL機能追加するやつ何だっけ?
943iPhone774G:2010/01/14(木) 16:39:21 ID:W/uGjcIV0
Yourtube
944iPhone774G:2010/01/14(木) 17:16:09 ID:xLeRQjT10
糞スレだなぁ
945iPhone774G:2010/01/14(木) 17:20:01 ID:bihgVdHy0
すみませんcydiaにinstallos見あたらないんですがもうなくなっちゃいました?
946iPhone774G:2010/01/14(木) 17:21:49 ID:xLeRQjT10
【脱獄】JailBreak必須アプリ★2【SBS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261974345/531

531 名前:iPhone774G[] 投稿日:2010/01/14(木) 14:36:13 ID:bihgVdHy0
すみませんcydiaにinstallos見あたらないんですがもうなくなっちゃいました?
947iPhone774G:2010/01/14(木) 17:31:10 ID:CUoHCXK+0
>>938
JBは不具合もあることをお忘れなく。動作保証外、場合によっては故障もある
不具合で文句言うならJB止めろ
948iPhone774G:2010/01/14(木) 17:43:38 ID:nLzJMS0gi
>>947
なまいきだな
949iPhone774G:2010/01/14(木) 18:00:01 ID:xLeRQjT10
933 名前:iPhone774G [sage] 2010/01/14(木) 03:08:58 ID:nLzJMS0gi

>>932
しね

941 名前:iPhone774G [sage] 2010/01/14(木) 16:16:51 ID:nLzJMS0gi

>>940
地獄に落ちろ!くそ野郎!

948 名前:iPhone774G [sage] 2010/01/14(木) 17:43:38 ID:nLzJMS0gi

>>947
なまいきだな
950iPhone774G:2010/01/14(木) 18:16:13 ID:CA22dwSB0
>>938
昔とよしんだか誰かのブログで同じ質問してる人見たよ
ググって根気良く探したら見つかると思う
951iPhone774G:2010/01/14(木) 18:25:11 ID:WXA4aO580
>>922
誰かお願いします。
952iPhone774G:2010/01/14(木) 18:34:08 ID:m6zxMqANP
>>950
ありがとう
がんばってみます
953iPhone774G:2010/01/14(木) 19:01:18 ID:98x7fLKd0
SBSettingのsyslogトグルを導入したのですが、とったsyslogはどこにあるのでしょうか?
954iPhone774G:2010/01/14(木) 19:22:24 ID:HcyajS5d0
veohのダウンロードをsafariDLpluginでやっているんだけど、保存した動画の見方がわからん。
どうやってみるの?
955iPhone774G:2010/01/14(木) 21:37:14 ID:QcwJZtfZP
>>953
/var/logに無い?
956iPhone774G:2010/01/14(木) 22:14:34 ID:bRARRRBn0
すいませんが質問です
Mac用のパイナップルの画像がでてくるカスタムファームウェア作成ツールで作成したファームウェアをインストールすれば対策基盤でも本脱獄できますか?
957iPhone774G:2010/01/14(木) 22:28:13 ID:CA22dwSB0
>>956
無理かと
958iPhone774G:2010/01/14(木) 22:34:04 ID:yxheWbiB0
>>956
それが出来れば苦労しない
どういう理屈で対策してるか理解しろ
959iPhone774G:2010/01/14(木) 22:45:38 ID:HccX600W0
なんか最近、コピー・ペーストのポップアップ?が出てこないんで困っています。
対策としてキーボードの上にcopy pasteのタブを出すアプリご存知じゃないですか?
お願いします。
960iPhone774G:2010/01/14(木) 23:22:53 ID:bRARRRBn0
>>957
>>958
理解しました
実行しなくてよかったです
961iPhone774G:2010/01/14(木) 23:28:13 ID:s1rxCz9p0
3gs仮脱獄後、sbsのhide iconとかcategoriesとかでhome画面まとめたりしました。
このまま、母艦のitunesとアプリケーションの同期やっても大丈夫ですか?
一旦、隠したアプリとかcategoriesを元に戻さないとダメ?
962iPhone774G:2010/01/14(木) 23:59:40 ID:tJgtcAKVi
>>961
もちろんそうよ
963iPhone774G:2010/01/15(金) 00:11:48 ID:AlUPKxVX0
>>962
そうですか。。
ありがとうございます。
964iPhone774G:2010/01/15(金) 00:37:37 ID:fnL8ezP30
sbsettingをインストールしたのですが、sshトグルが表示されません。
なんどかリブートしたり、アンインストールから再度インストールしましたがダメでした。
ご存知の方おねがいします。
965iPhone774G:2010/01/15(金) 00:39:12 ID:odvR0XgH0
>>961
なんも戻さなくてダイジョブ。(ここは初心者からかいスレなので気を付けて・・)
966iPhone774G:2010/01/15(金) 00:48:04 ID:HMk0bt020
>>965
上手い嘘付くなよw
967iPhone774G:2010/01/15(金) 00:49:02 ID:XndGI5We0
自分でテーマ作れるアプリってある?
968iPhone774G:2010/01/15(金) 00:49:46 ID:/Gi6hRy50
大丈夫!
969iPhone774G:2010/01/15(金) 00:58:33 ID:YQespz+v0
なるようになるさ
970iPhone774G:2010/01/15(金) 01:02:05 ID:fnL8ezP30
>>964です。
sbsettingのssh toggleって、open sshとかをインストールしないと出てこないとかではないですよね?
971iPhone774G:2010/01/15(金) 01:09:41 ID:pXyN3ID70
>>970
SSHをインストールしてないのにトグルで何する気?ww
972iPhone774G:2010/01/15(金) 01:14:27 ID:fnL8ezP30
>>971
mobile terminalでパス変えて、さらにsshをオフに‥と思ったんですが、そもそもopen sshを導入しないと意味ないことなんですね
てっきりsbsettingにsshのトグルがあったんで、sbsettingを導入したら自動的にsshでのやりとりが可能になると思ってました。

お騒がせしました。
ありがとうございました。
973iPhone774G:2010/01/15(金) 01:15:28 ID:XndGI5We0
メニュー画面の一度に表示するアプリの数変えたいんだけどどうすればいい?
974iPhone774G:2010/01/15(金) 01:36:28 ID:RCt05sHki
>>973
かたっぱしから消していけば一個までは減らせるよ
975iPhone774G:2010/01/15(金) 01:41:01 ID:uv3awZar0
パソコンからiPhoneへとプログラムとかを送るときにはなんというソフトを使えばいいのでしょうか…
ちなみにwinter boardで使おうと思ってます
976iPhone774G:2010/01/15(金) 02:08:24 ID:TksqNO0g0
それは初級者過ぎるだろお前
このスレの70%に言えるけどググる力身に着けろよ
977iPhone774G:2010/01/15(金) 02:09:47 ID:YLJUjarsi
978iPhone774G:2010/01/15(金) 03:00:47 ID:TfNeuEv90
>>975
Diskaid、ifunbox。sshを使うのならwinscp
>>976さんのいう事が正論だと思うよ!
次からは、調べてからね!

979iPhone774G:2010/01/15(金) 03:39:14 ID:uv3awZar0
すみませんでした。
本日JBしたばかりでワキワキしてたもので…
ありがとうございます。
980iPhone774G:2010/01/15(金) 03:41:41 ID:HeYxhhvB0
質問です。

safe modeとはなんでしょうか?さっき落ちて再起動したらそうなりました。
改善策はありますか?

そしてもう一つ
上記以降Cydiaを起動しようとすると、すぐ落ちます。

原因を教えて下さい。
981iPhone774G:2010/01/15(金) 03:57:38 ID:mU/unNjnP
>>980
何をしようとしてそうなったのか書かないとダメだね。
982iPhone774G:2010/01/15(金) 04:04:48 ID:HeYxhhvB0
>>981
えーと、経緯を書きますと

Cydiaで着信音をダウンロードしていて、
James Bond themeをインストールし終わったあと、画面がブラックアウトして、自動的に再起動した。
そしたらhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8foYDA.jpg
これが出て、リスタートを選択した後、他のアプリは起動できるのですが、Cydiaだけすぐ起動後すぐ落ちます。

御願します。
983iPhone774G:2010/01/15(金) 04:05:29 ID:9ldVrAOu0
>>922
こんなとこで聞いて某コミュに自信満々で貼ってたなwww
984iPhone774G:2010/01/15(金) 04:07:13 ID:/Gi6hRy50
>>980
Safe mode はメモリ食い過ぎじゃないかな
冬板系のアブリ多く使ってない?
985iPhone774G:2010/01/15(金) 04:11:58 ID:HeYxhhvB0
>>984
そうなんですよ。
以前はWinterboardを導入していたので、メモリ食い過ぎで、過去にも一度セーフモードになってます。

でも今はアンインストしているので、それが原因かはわかりかねます。
986iPhone774G:2010/01/15(金) 04:21:30 ID:TfNeuEv90
>>985
メモリはどれぐらいあるの?
Processesで他のアプリも起動してないか
チェックしてみれば?
987iPhone774G:2010/01/15(金) 04:34:09 ID:HeYxhhvB0
>>986
それ導入していませんでした。

なのでこれで合ってるか分かりませんが、一応。。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8_oYDA.jpg
988iPhone774G:2010/01/15(金) 04:48:22 ID:TfNeuEv90
>>987
33MBあれば、大丈夫だと思うんだけど、
Processesでメモリ解放すればsafemodeは
回避出来ると思うので、試してみてください
989iPhone774G:2010/01/15(金) 07:08:34 ID:PuWJtT5h0
>>970
最初からSSHトグルも表示されるよ
990iPhone774G:2010/01/15(金) 07:32:24 ID:HeYxhhvB0
>>988
いや、そのCydia自体にアクセスできないのですよ。
991iPhone774G:2010/01/15(金) 07:35:09 ID:kbPa30AT0
988 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 04:48:22 ID:TfNeuEv90
>>987
33MBあれば、大丈夫だと思うんだけど、
Processesでメモリ解放すればsafemodeは
回避出来ると思うので、試してみてください


990 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 07:32:24 ID:HeYxhhvB0
>>988
いや、そのCydia自体にアクセスできないのですよ。



エスパーだれかきてーーーーーーーーーーーーー
992iPhone774G:2010/01/15(金) 07:54:07 ID:EIfg3j1y0
次スレ

【初級者】 JailBreak質問スレッド Part10 【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1263509604/
993iPhone774G:2010/01/15(金) 08:03:15 ID:HeYxhhvB0
>>991
プロセスとはCydiaからインストするものではないのですか?

無知で申し訳ない。
994iPhone774G:2010/01/15(金) 08:09:13 ID:pXyN3ID70
>>993
プロセスがダメなら他の物でメモリ解放すれば?
995iPhone774G:2010/01/15(金) 08:11:45 ID:HeYxhhvB0
>>994
KILLSBでも大丈夫でしょうか?
996iPhone774G:2010/01/15(金) 08:30:44 ID:Q8KeP/rJ0
2get
997iPhone774G:2010/01/15(金) 08:48:09 ID:0lgOkVHzi
3?
998iPhone774G:2010/01/15(金) 09:18:35 ID:XgL8XrKe0
バイバイ
999iPhone774G:2010/01/15(金) 09:18:35 ID:XgL8XrKe0
バイバイ
1000iPhone774G:2010/01/15(金) 09:18:36 ID:XgL8XrKe0
バイバイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。