iPhone 質問スレ Part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone に関する質問スレです。

質問する前に、最低でもまとめサイトやスレ検索など行ってください。

■公式サイト
Apple - iPhone
http://www.apple.com/jp/iphone/
SoftBank - iPhone
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/


■Googleモバイル
http://www.google.com/m


■購入後の人用(まとめサイト)
初心者専用 iPhone まとめ @wiki
http://www33.atwiki.jp/iphone/
iphone wiki
http://www.iphooone.com/pukiwiki/
iPhone 3GWiki
http://iphone.wikiwiki.jp/


テンプレは
>>2-5ぐらい

■次スレについて
次スレを立てる人は>>970あたりで宣言してから立てて下さい。

■前スレ
iPhone 質問スレ Part69
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255954251/
2iPhone774G:2009/10/24(土) 21:34:01 ID:Duu/l6mR0
■iPhoneの使い方
iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/
 基本/お使いになる前に/電話/メール/Safari/iPod
 /App Store/iTunes/テキストカレンダー/写真/カメラ
 /YouTube/株価/マップ/天気/時計/計算機

iPhoneユーザズガイド(マニュアルPDF)
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

MMS/Eメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
Eメール(i)SSL設定マニュアル(PDF):設定後に電源offから再起動推奨。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf


■iPhone サポート
AppleのHP上部のサポート⇒iPhone
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■iPhone フィードバック
AppleのHP下部の連絡先⇒アップル製品に関するフィードバック⇒iPhone
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
 フィードバッグの種類
  ・機能の追加・向上のリクエスト
  ・バグレポート
  ・デザイン/操作性
  ・効率性/ワークフロー
  ・ソフトウェア/ハードウェアの互換性
  ・接続性/相互運用性
  ・設定のしやすさ
  ・言語関連のバグ/問題点


■その他
クレジットカードもiTunesカードも使わずに App Store アカウントを作成する方法
http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
3iPhone774G:2009/10/24(土) 21:34:45 ID:Duu/l6mR0
■良くある質問と回答
Q1.確定前料金照会の金額がやばいけど大丈夫?
A1.大丈夫です。パケット定額は即日適用なのでどんなに使っても定額上限までです。

Q2.着信音はどうやって作るの?
A2.着信音の作り方
http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html
おまけ(無音着信音)
http://desireforwealth.com/software/Silent.m4a

Q3.メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A3.出来ません。でも差出人をタップして新規メール作成で対応できます。

Q4.非通知着信を拒否できますか?
A4.現状では拒否する設定はありません。

Q5.iPhoneには赤外線通信は付いていますか?/Q6.メアド交換はどうしてますか?
A5.付いていません。メアド・電話番号のやりとりはコミュニケーションのチャンスかも。
A6.QRコード作って代用。こことか↓
QR Card
http://qrcard.me/

Q7.パソコン無しでもiPhone使えますか?
A7.パソコンは★★必須★★です。 / ネット環境は★(強く)推奨★です。

Q8.友人のPCでiPhone使えますか?/Q9.ネカフェのPCでiPhone使えますか?
A8.一応使えますが、友人にはあなたのiPhoneの全てが知られる思ってください。
A9.一応使えますが、連絡先やアカウントの情報が流出したとしても自己責任です。

Q10.バッテリーの消費が早すぎる(><)
A10.使いすぎです。…というのは冗談ですが下記のページを参考に使用方法を見直してみてください。
アップルが薦めるバッテリー使用法
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる15の方法
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる7つの方法
http://iphone-3g-sms-softbank-apple.livedoor.biz/archives/329654.html

Q.右のスピーカーから音が出ません!
A.それはマイクです。(右マ)
4iPhone774G:2009/10/24(土) 21:35:30 ID:Duu/l6mR0
各メールの特徴
■ @softbank.ne.jp:MMS(OS3.0から利用可能)
テキストはもちろん、写真やオーディオなどを送信できます。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/sms.html
一通あたりのサイズ:最大300KB (SMSは670文字まで ※SMSも同じアドレス)
サーバ保存容量:10MB(100件)
端末保存件数:最大約75,000件
※サイズオーバーの写真は自動的に圧縮される

「新着MMS受信」アプリ(無料):SB公式アプリ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=320109162&mt=8

<メリット>
・ただとも対象内
・電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
・受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でオフにもできる)
・受信通知の段階ですでに内容を受信しているので、すぐに表示できる

<デメリット>
・3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信が出来ない。
・今のところBCCやCCができない。
・フォルダ分けができない。
・デコメールは受信できるが表示が崩れる。
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5089.jpg


■ @i.softbank.jp:Eメール(i)
E-mail/PC mail/インターネットメール等と呼ばれる。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html
一通あたりのサイズ:最大1MB
サーバ保存容量:200MB(5000件)
送受信暗号化:SSL対応

<メリット>
・3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
・iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。
・デコメールも受信できる。

<デメリット>
・ただとも対象外
・受信通知の後、メール本文を受信しに行く必要がある。
・RFCの仕様どおり、70バイト前後で改行をいれるため、他の携帯で表示が崩れることがある。
・特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
5iPhone774G:2009/10/24(土) 21:36:15 ID:Duu/l6mR0
■関連スレ
iPhone 3G 総合スレ Part171
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254320527/

iPhone 3GS Part 41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256279618/

App Store総合スレ Part41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255950501/

アップル-iPhoneフィードバック-を送るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251202473/


■JBのことはJBスレで。
【初級者】JailBreak 質問スレッド Part7【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256049776/

【3G】JailBreak Part42【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255904087/

【Pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart12【黒雨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256142643/
6iPhone774G:2009/10/24(土) 21:36:59 ID:Duu/l6mR0
スレ建て完了。
7iPhone774G:2009/10/24(土) 21:48:07 ID:WbyGAopJ0
iPhoneをMacに繋いでもカメラロールの写真をiPhotoが読んでくれない。
ここ2〜3日の写真がたまる一方です。

復元でなおるでしょうか。
8iPhone774G:2009/10/24(土) 21:49:33 ID:9VrjXHI00
>>7
イメージキャプチャーは?
9iPhone774G:2009/10/24(土) 22:08:04 ID:zRyeYpXp0
>>1
今日iphoneを買いました。さっぱりわかりません。
アカウントの初期設定もメアドの移管も出来ません。
死にそうです、もう少し粘りますがダメだったら助けてください。
10iPhone774G:2009/10/24(土) 22:13:44 ID:eJ/7Q7Fu0
質問です。
先日、Windows 7が発売されましたが
iPhoneは、これに対応していて、普通に使えていますか?
11iPhone774G:2009/10/24(土) 22:14:33 ID:W6BZHuy4i
>>9
ショップやってくれなかったのか?
そりゃ不親切だな。
三沢のソフバンは全部やってくれて
自分でしたのはiTunesに登録して
メアドをオリジナルに変えただけだった。
12iPhone774G:2009/10/24(土) 22:16:04 ID:fmj856Cs0
iTuneにiPhoneが読み込めなくなりました。 iPhone自体はエクスプローラー上に読み込みできて、
iTuneから同期ができない状態。 システム管理見ても問題ないし、AppleMobileも
問題ないのでさっぱりです! だれかiTuneに接続できる設定方法おしえて?!
13iPhone774G:2009/10/24(土) 22:19:25 ID:WbyGAopJ0
>>8
立ち上げて見てみました。
写真は確かにカメラロールにあるんですけど、なにも表示されません。
GoodReaderが悪さしてる気がします。
14iPhone774G:2009/10/24(土) 22:21:47 ID:IVW1obFc0
MMSの添付ムービーってどうやったら保存できる?
15iPhone774G:2009/10/24(土) 22:23:10 ID:FKux1Dl0I
前スレ
>>983
ありがとうございます。
なぜか、メールは今送れました。
スクショ、なるほどと思った。
16iPhone774G:2009/10/24(土) 22:23:28 ID:w2ggnu0F0
>>12
PCのOSの種類(XPとかVistaとか)
iTunesのバージョン
iPhone OSのバージョン
これらの情報書かないと答えは期待出来ないと思うよ
17iPhone774G:2009/10/24(土) 22:30:13 ID:Hc5AhrY20
すみません。質問させてください。
iPhone3GSをWiFi環境で使ってる時なのですが
WiFiに繋げてから、5分前後の間送受信しないと
通信が自動切断されるのって仕様でしょうか?

SafariとかでWebページにアクセスして、5分ほど放置すると
次のページに移動する時に、一瞬3Gアクセスになってしまいます。

皆さんの環境ではどうでしょう?
18iPhone774G:2009/10/24(土) 22:30:26 ID:m0CCBytE0
***@i.softbank.jpにきたメールをgmailで受信する方法ってないの?
できればgmailから***@i.softbank.jpとして送信もしたいんだけど。

教えて、エロイ人
19iPhone774G:2009/10/24(土) 22:35:34 ID:WbyGAopJ0
>>18
逆なら簡単に出来るけど…

送信に関してはGmailの送信サーバをi.softbankにすればいいと思うよ。
20iPhone774G:2009/10/24(土) 22:40:39 ID:FhAAUl6K0
>>17
多分、Wifi環境側の仕様だろうな
うちのAirMacでは発生した事が無いよ
21iPhone774G:2009/10/24(土) 22:52:04 ID:m0CCBytE0
>>19
できればiPhone側に送信履歴残しておきたいので・・・
難しそうですね。
22iPhone774G:2009/10/24(土) 23:03:21 ID:T25j5VL30
昨日、auからMNPでiphoneに変更して、今ようやくMMSのアドレス変更できたところです。
ところで、MMSを通常の携帯メールアドレスとして使用したいのですが、
友人へメアド変更の通知を一斉送信する方法・またはサービスはありますか?
23iPhone774G:2009/10/24(土) 23:03:34 ID:6QrTmk7o0
時計が少し遅れているのですが・・・
どのように直したら
24iPhone774G:2009/10/24(土) 23:07:36 ID:fmj856Cs0
12です! 修復インストールしてもダメでした! 
WinOS:Vista SP2 iTune:9.018 iPhoneOS:3.1 最新のものです!
25iPhone774G:2009/10/24(土) 23:13:14 ID:mX38kE990
>>23
大幅に遅らせてからPCと合体。
269:2009/10/24(土) 23:15:31 ID:zRyeYpXp0
やっと音楽とアドレスは移植できました。
が、ネットが全く接続されません。
ワイヤレスネットワークとやらがダメなんでしょうか。
27iPhone774G:2009/10/24(土) 23:19:40 ID:6QrTmk7o0
>>25
ありがとおううううううううううううう
28iPhone774G:2009/10/24(土) 23:26:27 ID:cyT28J4Si
iPhoneの連絡先をPCに移したいんですけどどうすればいいですか?
Outlookと同期したらiPhoneの連絡先は消えますよね?
29iPhone774G:2009/10/24(土) 23:34:08 ID:mX38kE990
>>28
消えません。さっさと同期しなさい。
30iPhone774G:2009/10/24(土) 23:42:49 ID:zRyeYpXp0
パソコンにつないでいたらほいほいネットできるかと思ったのに・・・orz
31iPhone774G:2009/10/24(土) 23:48:04 ID:mTEIDZO30
>>10
使えるよ。うちは7rtmだけど全く問題なし。
32iPhone774G:2009/10/25(日) 00:01:09 ID:/V3LWzZpi
iPhoneが急にapple社のマークの表示が出て動かなくなってしまいました。
復元しかないのでしょうか。
33iPhone774G:2009/10/25(日) 00:04:56 ID:eJ/7Q7Fu0
>>31
Windows 7でも使えるんですね。
どうもありがとう。
34iPhone774G:2009/10/25(日) 00:05:51 ID:evVN+ORy0
>>32
強制リセットは?
35iPhone774G:2009/10/25(日) 00:11:50 ID:8+I9bwX0i
強制リセットてスリーブボタンとホームボタンを押したらいいんですよね。
なんかさっきから本体がブルブル震えてて不気味です
36iPhone774G:2009/10/25(日) 00:21:37 ID:1gnVPRii0
itunesカードってサークルKで年中売ってる?
37iPhone774G:2009/10/25(日) 00:26:17 ID:0rd09p3r0
>>36
インドネシア人がサークルKの事
チルクルカーって言ってたw
38iPhone774G:2009/10/25(日) 00:29:33 ID:Z9wV1dxmi
>>35
この前おれもなったわ
なにやってもダメだったから復元したら直った〜
39iPhone774G:2009/10/25(日) 00:33:16 ID:SQ97SH/fi
やっぱり何やっても駄目?
リセットしても画面が暗くなるだけだよ。
おなじかな?
40iPhone774G:2009/10/25(日) 00:55:33 ID:roR2liY10
iPhoneのSafariで保存した画像のフォルダって、ifunboxで見る場合、どこにあるんでしょうか?
写真の中に保存した画像のフォルダがある状態で見ても、Photoの中にはありませんでした。
あと、保存出来る画像に制限数とかありますか?iPhoneの容量が許す限り大丈夫なんでしょうか?
41iPhone774G:2009/10/25(日) 00:58:53 ID:whoXAi8W0
MMSでsoftbank.ne.jpにだけメール送信できないんだけどなんで?
ドコモやあうには普通に送れる。ソフバン宛には電話番号じゃないとメールできないとか?
42iPhone774G:2009/10/25(日) 01:01:41 ID:tNjGziOu0
さっき道路に落としたら表面のガラスが割れてしまいました。中身は異常なし。
店に出せば直るよね。まだ3週間しかたっていないから、ショックです。
保障ははいっていません。有料ですよね?誰か教えて下さい。よろしくお願いいたします。
43iPhone774G:2009/10/25(日) 01:05:49 ID:QyR4+lGA0
乾電池の充電器ってどれがいいの?

一日電池が持たない
44iPhone774G:2009/10/25(日) 01:05:55 ID:wipKuAOs0
>>42
うわぁ御愁傷様・・・。有料だねぇ。SBよりも安く直してくれる店もググればあるよ。
自分でパーツかって直せない事も無い。
45iPhone774G:2009/10/25(日) 01:14:06 ID:YXajZBxI0
>>42
「アイフォーン修理」でググレ。
46iPhone774G:2009/10/25(日) 01:16:11 ID:n4euovt80
>>42
公式の修理だと数万円は掛かるだろうね。
ご愁傷様。
47iPhone774G:2009/10/25(日) 01:31:00 ID:cW9MyFPE0
>>43
iPhone用外部バッテリー・電源アダプタスレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255966142/
48iPhone774G:2009/10/25(日) 01:38:18 ID:ysJsRGKP0
>>41
そのような規制は有りません。

送信できないというのはエラーメールが返ってくるのですか?

エラーメールが返ってくるのなら
その中に英文ですがエラーの理由が書かれている事が有るので
読んでみてはいかがですか。
49iPhone774G:2009/10/25(日) 01:39:20 ID:n4euovt80
>>43
乾電池よりエネループのリチウム充電池の奴がオススメですよ。
便利です。
50iPhone774G:2009/10/25(日) 01:48:42 ID:A3HUSdND0
>>41
MMSが届いてないのはどうしてわかりました?送れない相手は何人いるんですか?
51iPhone774G:2009/10/25(日) 02:05:43 ID:svSspV7J0
>>18
PCでGmail開いて、設定→アカウント設定を弄れば出来ると思うけど。
試してないんで出来んかったらごめん。
とりあえずPCのメーラーで@i.softbank.jpの送受信は出来ますよ。
52iPhone774G:2009/10/25(日) 02:11:53 ID:whoXAi8W0
>>48
>>50
エラーメールというか「送信が失敗しました」とかいうメッセージが表示される。
送信できないのは10人程。全員ソフトバンクユーザーです
53iPhone774G:2009/10/25(日) 02:28:24 ID:bKchAYAC0
MMSのメッセージを間違って消しちゃいました。

1) ituneからバックアップ復元しても戻らない。これって仕様ですか?
2) mmsのメッセージを外部に保存したいのですが、やりかたありますか?
54iPhone774G:2009/10/25(日) 02:51:13 ID:E3CpT1K/0
つーかMMS、一度送信ボタン押すとキャンセルできないの痛い
変換候補押そうとしてよく押してしまう
55iPhone774G:2009/10/25(日) 02:58:45 ID:0rd09p3r0
>>54
送信中のプログレスバーを素早く逆にフリックで
キャンセル出来ると思うよ、素早くやらんとダメだけど
56iPhone774G:2009/10/25(日) 03:03:13 ID:zNSBvgb10
>>42
とにかく首から掛けろ
57iPhone774G:2009/10/25(日) 03:54:09 ID:r5/0EQ30i
>>40
DCIM
58iPhone774G:2009/10/25(日) 04:48:58 ID:PzIpslvqi
アーティスト名が漢字とひらがな
例えば(山崎まさよし)とかの場合
itunesのアーティスト(読み)を
やまざきまさよしと入力しても
ソートするとその他に分類される

解決策があれば教えてください
59iPhone774G:2009/10/25(日) 04:54:54 ID:Kff9X7D6i
山崎雅世氏
60iPhone774G:2009/10/25(日) 06:10:28 ID:XF5dlXqIi
いきなりメールが取得できません!の表示が!
なにか原因考えられますか?
61iPhone774G:2009/10/25(日) 07:00:39 ID:+fG0eUDu0
3G S/16GB導入しようか迷っています。
一括買い取りで買おうと思っていますが、そうなると一ヶ月の支払いは

980円(ホワイトプラン)+315円(ベーシックパック)+4410円(パケ上限)ー1920円(月月割)

と通話をしなければ、3785円で正しいです?
62iPhone774G:2009/10/25(日) 07:12:49 ID:evVN+ORy0
>>61
月々割はありません。
63iPhone774G:2009/10/25(日) 07:39:52 ID:+fG0eUDu0
>>62
レスありがとう。うーん、やっぱりそうですよね!?
量販店のSBジャンバーの人に訊いたら買い取りでも月月割ありで-1920円
されますとか言っていたので、、、。やっぱり6000円弱ですねぇ。
2年間3785円だったらいいかなと思ったのですけど。残念!
64iPhone774G:2009/10/25(日) 07:42:30 ID:FAQa2AHp0
>>63
一括でも月々割効くよ
65iPhone774G:2009/10/25(日) 07:53:14 ID:4pow6ijyi
勝った当時はカメラを起動すると、現在地を登録しますか?というような表記が出たのですが、最近出ない事に気付きました。

これを再表記させるにはどうしたら良いのですか?

またデフォルトで現在地を登録させないように設定出来ますか?
66iPhone774G:2009/10/25(日) 07:57:39 ID:+fG0eUDu0
>>63
だれか同じ事やって実践されている方いらっしゃいません?
iPhoneを月額最低金額で維持するスレに行った方がいいのかな、、、
67iPhone774G:2009/10/25(日) 07:58:14 ID:4Xo7fHWu0
>>63
買い取りって言い方は止めてください。
気持ち悪いから。
スパボで買えば、月月割りはあります。
68iPhone774G:2009/10/25(日) 07:59:30 ID:LzYbZwpF0
>>62
嘘おしえるなw
69iPhone774G:2009/10/25(日) 08:01:05 ID:LzYbZwpF0
>>65
設定をなんで覗かないんだかす
70iPhone774G:2009/10/25(日) 08:01:21 ID:ssb6UjWj0
>>63
一括でも月月割りはありますが、最初の二ヶ月はなし。
あとユニバーサル料8円かかります。
71iPhone774G:2009/10/25(日) 08:01:35 ID:evVN+ORy0
>>65
位置情報の警告をリセット。ムキー
72iPhone774G:2009/10/25(日) 08:30:00 ID:JqfUMPvMi
>>66
俺は一括で買ったから、毎月4000円弱。
1-2回電話しちゃうから、なかなか3785円にはならないなー。
73iPhone774G:2009/10/25(日) 08:38:43 ID:sgXuz88Hi
質問です
メールを全て一括で消去する方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします
74iPhone774G:2009/10/25(日) 08:38:47 ID:+fG0eUDu0
>>67
すみません、田舎者で、、、orz
一括と言うのが正しいです!?

>>70
はじめの2ヶ月は6000円弱ですね。あと+8円w

>>72
おぉ、実践されていますね!
購入に向けて一気に背中を押された感じです。
量販店のポイント貯まってるんで一括の方がいいんですよ〜
75iPhone774G:2009/10/25(日) 08:49:07 ID:XfcPuu24i
有料アプリ欲しいんだけどクレジットカードなきゃ無理ですか?
76iPhone774G:2009/10/25(日) 08:51:19 ID:dmYuh0Lfi
>>75
コンビニや家電量販店で売ってるiTunesカード買えばおk
77iPhone774G:2009/10/25(日) 08:55:00 ID:dmYuh0Lfi
78iPhone774G:2009/10/25(日) 09:09:01 ID:XfcPuu24i
>>76.>>77
ありがとうございます?
それはカードにお金をチャージする的な感じですか?
79iPhone774G:2009/10/25(日) 09:15:04 ID:6jwuLe02i
>>78
まぁそんな感じですね
80iPhone774G:2009/10/25(日) 09:23:20 ID:QyR4+lGA0
>>49
d
でも乾電池なら百均とかコンビニとかでかえば
電池を持ち運びしなくていいでしょ
81iPhone774G:2009/10/25(日) 10:11:31 ID:i1eCEG6I0
>>78
iTunesアカウント毎に残高があって
カードに書いてある番号を>>77に入力すれば残高が増える
82iPhone774G:2009/10/25(日) 10:38:08 ID:jkNZvnvZi
りばーしのようにネットワーク対戦できるアプリってないですか?
83iPhone774G:2009/10/25(日) 10:42:50 ID:WiVob1+40
>>82
ディノスマッシュ、最近人いないけど。
84iPhone774G:2009/10/25(日) 10:46:05 ID:SLdcOWD1i
>>74
俺も秋葉淀でスパボ一括で購入、9・10月の請求は\3,793だった。
早く買ってくるがよろし。
85iPhone774G:2009/10/25(日) 10:53:02 ID:E3CpT1K/0
>>55
できねーよ
86iPhone774G:2009/10/25(日) 11:02:08 ID:+fYe96J+0
>>53
1) 復元すれば戻るはず。復元前に同期しちゃったのでは?
2) 大事なメッセージは転送しておくのが吉。まとめてバックアップするアプリもあるが、要脱獄。
87iPhone774G:2009/10/25(日) 11:54:43 ID:syRlQgJei
>>85
素早くやってる?ホントに素早くだよ?
88iPhone774G:2009/10/25(日) 11:57:59 ID:syRlQgJei
>>74
騙されるなよ。
89iPhone774G:2009/10/25(日) 12:10:10 ID:in2Iq8jG0
MMSのメールの一部分だけコピーしようとしても、全文選択になってしまうのは仕様ですか?
90iPhone774G:2009/10/25(日) 12:37:14 ID:WWdtK/MO0
iPhone→PCに画像を送るにはどうすればいいですか?
91iPhone774G:2009/10/25(日) 12:42:07 ID:dzA5VAxpi
変換履歴を消して、最近変換した言葉が頭に出てこないようにすることは出来ますか?
92iPhone774G:2009/10/25(日) 12:42:28 ID:rAMsY5Izi
>>90
一枚二枚ならメールでもいいし、枚数あるなら繋げばデジカメと認識されるよ
93iPhone774G:2009/10/25(日) 12:46:32 ID:t4gJ+MHS0
>>90
原理)iPhoneをUSB Mas strage Class扱いにする。(OS設定、アプリ設定)
1)iTunesをiPhone USB接続時に自動起動しないに設定する。
(iTunesが立ち上がっていても上手くいく場合が多いが、安定性を考えて)
2)iPhoneをPC/MacにUSB接続する。デスクトップにiPhoneのアイコンが現れる。
※iPhoneのカメラロールに写真が一枚も無いとデジカメとして認識されない事あり。

3-a)デジカメ所有者じゃない場合
MacユーザーならばiPhotoを起動する。
http://www.apple.com/jp/ilife/iphoto/guided-tour/iphone.html

Windows ユーザーならWindows Live フォト ギャラリーやPicasaなど
http://download.live.com/photogallery
http://picasa.google.co.jp/

3-b)デジカメに付属するアプリで代用可能。
(自動的にデジカメアプリが立ち上がる場合もあり)

あるいはブラウジングソフトなどを利用する
DiskAid,
http://www.digidna.net/diskaid/download.php
i-FunBox,
http://i-funbox.com/
iPhone Explorer
http://www.iphone-explorer.com/
94iPhone774G:2009/10/25(日) 12:55:42 ID:+fYe96J+0
>>89
仕様
一度転送ボタンを押して編集画面出せば、一部コピー可能
95iPhone774G:2009/10/25(日) 12:57:36 ID:8Tw91viui
>>91
これにこりて、卑猥な言葉打ち込まないように!

設定から、リセットでキーボードだったかな?
96iPhone774G:2009/10/25(日) 12:57:48 ID:WWdtK/MO0
>>92>>93
ありがとうございました
97iPhone774G:2009/10/25(日) 13:09:46 ID:nNRpS1PBi
>>95
ありがとうございますm(_ _)m
98iPhone774G:2009/10/25(日) 13:11:06 ID:OnPwvFXsi
iPod 扱いで動画を見るのと直接ネットで動画見るのって電池の消費はどっちが早いのですか?
99iPhone774G:2009/10/25(日) 13:29:26 ID:0mcEIJ5x0
iPhoneがiTuneと同期できない! >< 久々にアプリや音楽を更新しようとしても
iTuneにiPhoneのデバイスが出ないので困ってます。 PCとかもチェックして
問題ないし、ためしに古いiPod接続したら問題なく読み込めたので、原因が
わかりません。 iPhoneに問題があるのか? それとも設定???? 
知ってる方いたら教えて! 
100iPhone774G:2009/10/25(日) 13:36:03 ID:+xY9uQB1i
>>99
iPhoneのドックコネクターが腐っていますので、接点復活剤でコネクターを磨いてください。
101iPhone774G:2009/10/25(日) 13:43:30 ID:0mcEIJ5x0
>>100
ちなみにPC上のエクスプローラでiPhoneは読み込みできてます。 
iTune上のみ読み込みができていません! (iPodは同期できます!)
102iPhone774G:2009/10/25(日) 13:45:14 ID:DclB368c0
ミュージックを起動しても、たち上がりそうになるんですが、画面が真っ白になり
またメニュー画面に戻ってしまいます。

再起動や強制終了、iTuneと同期とためしてみたのですが、以前はそれで治っていた
のに、今回は治りません・・・
他のソフトは起動するのですが・・・
解決策教えていただけませんか?
103iPhone774G:2009/10/25(日) 13:47:11 ID:t4gJ+MHS0
>>101
最近お宅のWindowsに何かソフトウェアを入れなかった?(デジカメソフトとか、ウィルスチェッカーとか)
104iPhone774G:2009/10/25(日) 13:49:34 ID:t4gJ+MHS0
>>102
多分何かの楽曲かそれを管理しているヘッダーが壊れている。
一旦全ての音楽の同期を止めて、一旦iPhone内の楽曲をゼロにしてiPodを立ち上げてみては?
105iPhone774G:2009/10/25(日) 13:51:23 ID:igKqWHK7i
>>102
腑苦減
106iPhone774G:2009/10/25(日) 13:55:34 ID:bJbF7yxZi
>>55
騙すのは最低なヤツがすることだぞ?
107iPhone774G:2009/10/25(日) 13:55:38 ID:I4hYeutE0
>>101
PC再起動
108iPhone774G:2009/10/25(日) 14:00:06 ID:0mcEIJ5x0
>>103
ソフトがかち合ってないし、ウィルスソフトもOFFにしてみたけどだめ!
PCなどの再起動も同じくダメ! って言うよりもiPodが読めるので
iPhoneに問題あるかも! 
109iPhone774G:2009/10/25(日) 14:07:54 ID:7OYNqOvpi
PCは認識してるのにiTunesは認識しない?
iPhoneの電源切って、iTunes立ち上げた状態で繋いでみるとか…
110iPhone774G:2009/10/25(日) 14:10:23 ID:t4gJ+MHS0
>>108
いや問題はiTunes側だ。
試しに他人のiTunes入りPC/Macに接続してみてごらん。認識されるはずだ。
度胸があれば家電量販店のMacコーナーで試してみて。
111iPhone774G:2009/10/25(日) 14:30:29 ID:Ujgykkcx0
           ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
112iPhone774G:2009/10/25(日) 14:31:06 ID:/0DZcVkN0
GmailでプッシュをしたくてExchangeの設定をしたんですが、うまくいきません。
プッシュ以前に、メールの受信すらしないです。
ちなみにカレンダーのSyncはうまくいきました。
また普通の設定(メールの設定画面でExchangeでなく、gmailから)でやればプッシュ以外はできます。

対処法を教えてください。よろしくお願いします。
113iPhone774G:2009/10/25(日) 14:49:43 ID:sQ0GuSMn0
114iPhone774G:2009/10/25(日) 14:56:00 ID:wj7LhWfj0
iPhoneのアップルストアからアプリをダウンロードしようとしたら
「サイズが10M超えるから、ワイファイ環境かPCのアイチューンズでダウンロードして下さい」
と表示でたので、ワイファイないから、自宅PCのアイチューンズ開いてみたけど
どうやってアプリをダウンロードすればいいのかわかりません。
どなたかやり方教えてください。
115iPhone774G:2009/10/25(日) 14:57:00 ID:evVN+ORy0
>>114
やればわかると思うよ。
116iPhone774G:2009/10/25(日) 14:59:30 ID:YA0L64T3i
テザリングって何のことですか?
117iPhone774G:2009/10/25(日) 15:00:20 ID:wj7LhWfj0
アイチューンストアの中にアップルストアありました!
118iPhone774G:2009/10/25(日) 15:04:32 ID:0mcEIJ5x0
99です。 
ラップトップPCにiTune入れてみたら、認識できました! ????
多分メインPC上のiTuneでした! なぜなんだ???? 解決策知ってる方
お願いします >< 
119iPhone774G:2009/10/25(日) 15:05:21 ID:yvluYvzki
120iPhone774G:2009/10/25(日) 15:07:19 ID:/0DZcVkN0
>>113
それも知ってますが、Exchangeでやりたいのです。
我が儘でスミマセン。
121iPhone774G:2009/10/25(日) 15:11:56 ID:D9EVc+ln0
i.softbank.jpからTo:自分のアドレス(i.softbank.jp)Bcc:送りたい人のアドレス多数
でメールを送信したのですが、「一部のアドレスが無効でサーバに弾かれた」というようなメッセージが
返ってきて、送信したメールは送信済みではなくOutboxフォルダに入りました。
Bccの中の一部アドレスが無効だったため、このような事になったのだと思いますが、
この場合その他の有効なアドレスにもメールは届いていないということでしょうか?
122iPhone774G:2009/10/25(日) 15:14:57 ID:Jy6jWpyxO
今日購入しようとしてるんですが、16か32で迷ってます。

使用用途…アプリ色々、動画、2ch、音楽はあまり入れず(多くて50曲程度)
 
動画や音楽は質や時間等でどれくらいの容量になるのか把握できますが、
人気どころのアプリを殆ど入れてどれくらいになるか全くわかりません。
もちろん個々違うのはわかるんですが、平均してどれくらいの容量になるんでしょうか?
 
16、32どっちがいいですか?ってのは愚問なんで、
みなさんどれくらい使用してるか教えて頂けたらと思います。
 
動画メインの方、音楽メインの方の意見を聞かせてもらえたらと思います。
123iPhone774G:2009/10/25(日) 15:18:29 ID:t4gJ+MHS0
>>121
送った相手に電話を掛ければ確認できる。
124iPhone774G:2009/10/25(日) 15:26:54 ID:D9EVc+ln0
>>123
確かにそうなんですが、
相手が仕事のお客さんなので、
休日にお電話するのは避けたいのです。。
125iPhone774G:2009/10/25(日) 15:27:33 ID:WPkbAsbK0
>>122
お金あるなら大きい方買っとけ。
126iPhone774G:2009/10/25(日) 15:30:03 ID:YXajZBxI0
>>119
大丈夫、200万まで。
127iPhone774G:2009/10/25(日) 15:34:18 ID:0mcEIJ5x0
99です! 自己解決しました。 原因はiPhoneをカメラだと勝手に認識している。
ドライバーのアドレス変更だけみたいです。 同じ症状の人がいたら
デバイスマネージャでiPhoneのドライバー更新を手動でおこない、アドレスを
(C:\Program Files\Common Files\Apple\Mobile Device Support\Drivers)
へ変更するだけです。  Vistaよく起こる症状みたいなので気をつけて!
128iPhone774G:2009/10/25(日) 15:37:26 ID:WPkbAsbK0
>>122
ちなみに今の使用状況は

オーディオ12.04GB 3026曲
ビデオ1.36GB 39本
写真1.54GB 1047枚
アプリ8.81GB 159
空き7.37GB

129iPhone774G:2009/10/25(日) 15:56:29 ID:3/ue5dKhi
>>120
http://donpyxxx.tenkomori.tv/e123548.html
ここの説明どおりにやってプッシュするフォルダを指定してもダメかい?
130iPhone774G:2009/10/25(日) 16:02:07 ID:3/ue5dKhi
>>118
USB電流の安定供給がらみじゃないかな。
iPhoneの方がiPodよりシビアみたいだし。
端子変えるとかAC付きハブ使ってみるとか、それ系でググって出てくる対処法ぜんぶ試してみそ
131iPhone774G:2009/10/25(日) 16:17:19 ID:B2aggf8T0
auな携帯からiPhone 3GSにBluetooth経由で画像などを転送したいのですが
どうすればいいでしょうか?
132iPhone774G:2009/10/25(日) 16:18:57 ID:Lugid96q0
メールで送れ

次の人
133iPhone774G:2009/10/25(日) 16:19:35 ID:GBXC5UiXi
俺のiPhonewifi拾ってないくさいんだけどこれはサポセンあるいはソフバンショップに持ち込んだら良いのかな?
マックで友人のタッチと並べてwifiオンにしたら友達のはmobilespotの電波拾ったんだが俺はサッパリなんだ・・・
134iPhone774G:2009/10/25(日) 16:20:42 ID:QyR4+lGA0
メールのアカウントの並びて変えれる?

Gmail一番上にしたい
135130:2009/10/25(日) 16:21:49 ID:s2mWxTGPi
あーすまん、>>127見てなかったわ。
>>130は忘れてくれ
136iPhone774G:2009/10/25(日) 16:22:36 ID:evVN+ORy0
>>134
アカウント全部消して最初にGmailアカウント作れ。

次の人
137iPhone774G:2009/10/25(日) 16:27:25 ID:dIHfjGwN0
iPhoneの画面のうpの仕方教えてください
138iPhone774G:2009/10/25(日) 16:34:08 ID:MsjDCxll0
昔からJ-phone→Vodafone→softbankで一緒につかってる友達と話しててさ、

「俺達ずっとシャープだよな」
「初めてSH02でカラーでたときは感動モノだったwwwwww」

って話してたんだけどさ、いきついた話が


「最近のケータイってシャープでも新しい試みが少なくって
機種の性能はあがっていくけど、操作とか中身とかできることって結局昔と大差ないよな・・・」


って話になって、12月に新しく契約する予定だったんだけど
940SHあたりが候補にあったんだけど、結局性能あがるだけでできることかわんないか・・・って感じで
Iphoneにしようかとおもいはじめました。


今って、ヤマダ電機とかソフトバンクショップとかで契約すると、iPhoneいくらくらいかかるんですか?
普通の携帯なら初期費用0で分割月額〜でいけるみたいですけど、Iphoneは払わないといけないときいて
139iPhone774G:2009/10/25(日) 16:52:39 ID:aQiLa8fDi
>>968
ドコモから移ったけど、全部移したよ
140iPhone774G:2009/10/25(日) 17:06:07 ID:1nhmLByT0
フリック入力で

・・・

もしくは



って、どうやって入力するの?
141iPhone774G:2009/10/25(日) 17:08:03 ID:aQiLa8fDi
そういえば、マップでブックマークのピンを一括表示させる方法ある?
142iPhone774G:2009/10/25(日) 17:10:04 ID:QEzBhJn8i
>>138
前置き長いよw
初期費用っていうか、機種変更時は特に金は必要ないはず
月々の支払いはこのスレのテンプレ見ればわかる

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256366903/
143iPhone774G:2009/10/25(日) 17:12:49 ID:QEzBhJn8i
>>140
「てん」で変換とか
144iPhone774G:2009/10/25(日) 17:13:27 ID:zHIeLujC0
>>138
初めてのカラーは03じゃなかっけ?
145iPhone774G:2009/10/25(日) 17:15:02 ID:ssb6UjWj0
>>140
数字キーにしてゼロのトコの…じゃだめか。
てんでも…下に出るね。下でもいいの?
146140:2009/10/25(日) 17:23:48 ID:1nhmLByT0
>>143
なるほど!その手がありましたか!
「・」
は解決ですね!ありがとうございます。


>>145
いや、希望は真ん中です。
ものすごい困っている訳ではないんだけど、
皆、どうやって入力しているのかなと疑問に思って・・・

↑というような感じで「・・・」を使いたいんです。
147iPhone774G:2009/10/25(日) 17:34:23 ID:xUylTGO9i
>>146
真ん中になるよ。
148iPhone774G:2009/10/25(日) 17:45:01 ID:xNyc5amZ0
>>22
宛先の所をタップすれば送信相手を追加出来る
149iPhone774G:2009/10/25(日) 17:47:28 ID:ysJsRGKP0
>>133
設定でWi-Fiをオフにしていませんか?

>>137
どこにアップしたいの?

2ちゃんねるで画面を見てもらいたいのなら
スクリーンショットを取って、BB2Cで画像をアップできるはずですが。
150iPhone774G:2009/10/25(日) 17:52:24 ID:GBXC5UiXi
>>149
何度か設定オンオフを繰り返したが一回も拾ってくれなかった。
計4店舗回ってみたけど何れも検出してくれない。
プロファイルは入れてる。
151iPhone774G:2009/10/25(日) 17:57:03 ID:ysJsRGKP0
>>150
そこまで試してダメならハード故障の可能性が有りますね。

ソフトバンクショップだと対応が良くないので
可能ならApple Storeに持ち込むか
Appleのサポート経由でピックアップしてもらって
本体交換したほうが良いと思います。

交換に出す前にはバックアップを忘れずに。
152130:2009/10/25(日) 17:59:47 ID:I4hYeutE0
>>146
「4→」で入力できる記号のことではない?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYk7sRDA.jpg
153iPhone774G:2009/10/25(日) 18:03:12 ID:GBXC5UiXi
>>151
丁寧な回答ありがとうございました。
appleのサポセンの方からあぷろーちかけてみて、駄目ならアポストいってきます
154iPhone774G:2009/10/25(日) 18:05:19 ID:9E79c21Ti
メールの
送受信ができません。接続に失敗しました。と
でます。なにをやってもダメで!
たすけてください!
メール受信しました。との表示にタップしてもメールページにいくと
受信されてませんし見れません。
155140:2009/10/25(日) 18:09:09 ID:1nhmLByT0
>>147
「・」は真ん中になりますが、
「…」は「...」になってしまいますね。

>>152
なるほど、そのやり方でも「・」は入力可能ですね。
ありがとうございます。


とりあえず「…」は「・」×3で対応可能ですので、
この方法でいきたいと思います。

皆さん、どうもありがとう!
156iPhone774G:2009/10/25(日) 18:10:58 ID:NSFv4+rHi
>>155
自分で打って真ん中になってんじゃん。
157iPhone774G:2009/10/25(日) 18:11:21 ID:ysJsRGKP0
>>154
まず、落ち着きましょうね。

見られないのはどのメールですか?
softbank.ne.jp(MMS)ですか、SMSですか、i.softbank.jpですか?

メールの設定作業はされましたか?
iPhoneはメールの送受信をする前に一度だけ設定作業が必要ですよ。
お店の人から設定の手順を紙でもらっていませんか?
158iPhone774G:2009/10/25(日) 18:15:01 ID:dIHfjGwN0
>>149
スクリーンショットを取りたいのです。
気になって夜も眠れそうにないです・・

>>152みたいにうpしたいのです。。
159iPhone774G:2009/10/25(日) 18:15:47 ID:OUCj0Ha00
iphoneの2ch専ブラでdatファイル落とすことは出来ますか?
160iPhone774G:2009/10/25(日) 18:16:22 ID:t4gJ+MHS0
>>158
まずBB2Cは持っているの?
持っていないならば早速ダウンロードする事。
161140:2009/10/25(日) 18:16:55 ID:1nhmLByT0
>>156
ああ、これはPCからの入力です。
説明不足、失礼!!
162iPhone774G:2009/10/25(日) 18:17:42 ID:dIHfjGwN0
>>160
持っています。
たった今、解決しました。

有難うございました。
163iPhone774G:2009/10/25(日) 18:20:10 ID:ysJsRGKP0
>>155
…(三点リーダ)が下に来るのはiPhoneのフォント(ヒラギノフォント)の仕様です。

パソコンや携帯で見た時に位置が違うのは
その機械に搭載されているフォントの仕様によるもので
横書きの活字で考えれば下に来るほうが正しいとする意見もあります。
164140:2009/10/25(日) 18:33:46 ID:1nhmLByT0
>>163
ああ、そういうことですか!
使用しているフォントの問題だとは思いませんでした!

これでスッキリしました。
「…」も「...」もさしたる違いがある訳ではないので、
気にせずに使用したいと思います。

ありがとう!
165iPhone774G:2009/10/25(日) 18:48:27 ID:WR2EBjtJi
wifi接続時に、しばらくページ移動しないでサイトを閲覧してると
切断されてしまいます。だいたい5分くらいページ移動しないでいると
繋がらなくなります。扇マーク出てるのに・・・

どっかで「WPAで接続しろ」みたいなことだったので、ルータの設定を
変えたのですが、やっぱりつながらなくなります。wifiをオフ→オンに
したり、DHCPのリース更新したりすると、また普通に繋がるのですが。
(DHCPのリース期間は48時間に設定してます)

読み物系のサイトをよく閲覧するので、ページ移動のたびにsafariを
一度終了して、wifiのオフ→オンが面倒です。どうやったら繋がりっぱなしに
できるのでしょうか?
166iPhone774G:2009/10/25(日) 19:09:32 ID:/zKip+gs0
たすけてください。

@i.softbank.jp
のメールが送信できません。
受信はできますが、送信しようとすると
「ユーザ名またはパスワードが正しくありません」
と出てストップします。
設定画面で「送信メールサーバ」のSSLはオフにしてあります。
ユーザー名やパスワードをいじっても、アカウントを一旦削除してもダメでした。

gmailへのメールを転送して使おうと思っていたのですが、
設定したけれど転送されず・・・。

解決法をご存知の方いらっしゃいますか?
167iPhone774G:2009/10/25(日) 19:13:50 ID:/0DZcVkN0
>>129
一旦設定削除して再設定したらプッシュされ未読を読み込みましたが、
その後メールをしてもやはり、プッシュどころか読み込みすらしません。

Webからみれば、ちゃんととどいています。
168iPhone774G:2009/10/25(日) 19:25:31 ID:ysJsRGKP0
>>165
普通は何もしなくても繋がりっぱなしになります。
iPhoneの設定で自動再接続をオフにはできません。

ルータ側の設定か相性問題のような気がしますが
無線ルータは何の製品を使ってられますか?

>>166
サーバのホスト名はsmtp.softbank.jpになっていますか。

あと、SSLサーバはオンにしたほうがよいです。
その時はポート番号を465、認証をパスワードにする必要が有ります。

それとgmailの転送はgmail側の設定の問題ですが
そちらの設定はどうなっていますか。
169166:2009/10/25(日) 19:33:05 ID:/zKip+gs0
>>168
ありがとうございます。
SSLのサーバをオンに切り替えたら送信できました!
gmailからの転送もできました!
うれしいです。
またなにかあったときにお邪魔します。
170iPhone774G:2009/10/25(日) 19:58:11 ID:JEC/Du7Pi
>>157
ありがとうございます。新しく買ったわけではなくいままで普通に
つかっててなんかさわってたらいきなりそうなりました。
なにをどうさわったのかもわからなくて(;゜0゜)
つかえないのは@i.softbank.jpだけです。
171iPhone774G:2009/10/25(日) 20:02:04 ID:X3ApkawXi
iPhone本体の質問じゃないんだけど、
保護シートが綺麗に貼れません…
何かいい方法ございましたら、教えてください。
172iPhone774G:2009/10/25(日) 20:06:02 ID:vUnT9Z4W0
>>171
お風呂で張る
173iPhone774G:2009/10/25(日) 20:10:22 ID:X3ApkawXi
>>172
どういうことです?
174iPhone774G:2009/10/25(日) 20:14:29 ID:FzSQBc9q0
10年後にiPhoneってあるの?
175iPhone774G:2009/10/25(日) 20:17:11 ID:ewyD5bYhi
>>173
私もわかりません。設定も確認してるのですが
おかしいとこはないと思うのですが送受信ができないのです。
たぶん...なにかをタップしてしまったのだとは思うのですが(;゜0゜)
176iPhone774G:2009/10/25(日) 20:17:44 ID:FAQa2AHp0
iPhoneとiPhoneモドキとらくらくホンが残ってる予定
177iPhone774G:2009/10/25(日) 20:17:46 ID:yG5txuVui
>>173
ホコリがあまり入らないからきれいに貼れる
178iPhone774G:2009/10/25(日) 20:24:03 ID:X3ApkawXi
>>177
埃は入らないんですが、気泡がはいっちゃうんです
179iPhone774G:2009/10/25(日) 20:26:07 ID:fT+iEiVn0
気合だー!
180iPhone774G:2009/10/25(日) 20:27:15 ID:hYL4JhSt0
>>173
お風呂の水蒸気でホコリが無い場所だから貼りやすい
お風呂使用1時間後あたりが狙い目、全裸推奨
>>178
気泡の原因はホコリだよ、見えないだけ
>>174
今を楽しくする携帯を探すのが目的だろ?
10年先考えて携帯を買う奴なんていないだろ

181iPhone774G:2009/10/25(日) 20:27:18 ID:8rIUA8h8O
SoftBankってSoftBank同士はみんな無料ですか?
182iPhone774G:2009/10/25(日) 20:30:51 ID:X3ApkawXi
>>180
そういうことでしたか
風呂入ったあとにやってみます
183iPhone774G:2009/10/25(日) 20:35:21 ID:BZNocFnC0
>>今を楽しくする携帯を探すのが目的だろ?

そうだよな、いまを楽しくするようなものがこれからの世の中何にせよ求められる。
だから10年後を考えてもiPhon大勝利だろうなw
官僚的消費者シャブ漬け製品はまず淘汰されるべきだろう。
ただ、なんにせよシャブ漬けなもんだから、消費者の気概が大事だわな〜
184iPhone774G:2009/10/25(日) 20:41:39 ID:lhwHEQUC0
うっひょ〜!!
初めてiphoneを買いました。初のipodでもあります。
ipod初代のときから欲しかったので、何年越しであります。

ところで伺いたいのですが、アプリはPCで落としてiphoneに同期するのと、
iphoneで直接落とすのとでは、違いがありますか?
PCに落とした場合は何度でも再インストールできるから、そっちのほうが
安心ですかね?
185iPhone774G:2009/10/25(日) 20:52:55 ID:Ri4/UnZ80
>>184
iPhoneで落としてもPC側にバックアップされます
186iPhone774G:2009/10/25(日) 21:00:23 ID:/0DZcVkN0
iPhoneでも買ったものは無料で落とせる。
187iPhone774G:2009/10/25(日) 21:01:55 ID:lhwHEQUC0
なるほど!
どっちにしろ、バックアップのことなどあまり考えずにアプリを買って
大丈夫という事ですね。

便利なものですね〜。ありがとうございました。
188iPhone774G:2009/10/25(日) 21:02:36 ID:ysJsRGKP0
>>170
それなら触ったのがあなたですから
おかしくなったiPhoneを直にでも見せてもらうか
エスパーでもいない限り誰にも原因は判りません。

厳しいようですがもう一度メールの設定を
全項目確認なされてはどうですか。

>>181
何の価格を聞かれていますか?
通話料、メール、パケット代はプランや条件によって変わりますよ。

>>184
Wi-Fi配下でダウンロードするなら違いは有りません。
iPhoneから3G回線でダウンロードする時のみ
アプリケーションサイズが10MB以下のみダウンロード可能の制約が有ります。

iPhoneでも再ダウンロードも可能なので保存の問題は無いですし
パソコンと同期していれば、iPhoneでダウンロードしたものは
パソコン側にも保存されるので再ダウンロードの手間は省けます。

ダウンロードを気にするより同期を定期的に行なうほうが
メリットは高いと思いますよ。
189iPhone774G:2009/10/25(日) 21:16:25 ID:/V/0c5oCi
safariのパスワード保存で「しない」に一回設定しちゃうともう変えれないですかね?
190iPhone774G:2009/10/25(日) 21:26:35 ID:p6BLlXT60
>>189
変えれる
191iPhone774G:2009/10/25(日) 21:27:29 ID:KGQAvwqN0
LISMOからアイホンに音楽移動できないの?
192iPhone774G:2009/10/25(日) 21:29:19 ID:/V/0c5oCi
>>190
やりかた教えていただけませんか?
ググったんだがわからんかった…
193iPhone774G:2009/10/25(日) 21:34:05 ID:p6BLlXT60
>>192
設定 一般 リセット 全ての設定
で行けたと思う。
194iPhone774G:2009/10/25(日) 21:40:15 ID:/V/0c5oCi
>>193
サイト個別に変更することはできない ということですかね?
195iPhone774G:2009/10/25(日) 21:45:51 ID:WPkbAsbK0
>>137
スクショ撮ってBB2Cでアップ。
196iPhone774G:2009/10/25(日) 21:47:14 ID:WPkbAsbK0
>>191
リスモからMP3や著作権情報無しのAACで書き出せるなら移動できる。
197iPhone774G:2009/10/25(日) 21:50:31 ID:p6BLlXT60
>>194
要脱獄
198iPhone774G:2009/10/25(日) 22:00:30 ID:k1E0ETFK0
先輩方教えてください
メール打っててあまりにもモタツクんで(3.1にして以来初めてもたついた)ホームと電源ボタン長押しで改善を図ってみたら変なことになってしまった
りんごのマークが出たまま丸い花びらマークみたいなのが出たままずっとフリーズしたまま
振動は10回以上はあったと思う
この次点でまず今まで観たことが無い異常な現状
電源ボタン、ホームボタン、何を押してもずっと変わらない
そして一瞬暗くなってまた今度はりんごのマークだけになる
また花びらマークが出てきてフリーズ中(←現在ココ)
なんら音沙汰なし!

これって故障????
買ってまだ100日も経ってないのに・・・
さっきまで普通に使えていたはずなのになぜ?
困ったなあ
どうすれば?
ホームボタンと電源ボタン長押なんてするんじゃなかった。。。。。。
199iPhone774G:2009/10/25(日) 22:03:07 ID:/HscBc560
こりゃ復元ですな
200198:2009/10/25(日) 22:04:25 ID:k1E0ETFK0
今PCに繋いだら振動が鳴り出した
一体どうなってるんだろう?
201198:2009/10/25(日) 22:05:23 ID:k1E0ETFK0
>>199
マジで。。。。。。。。。
復元とか最悪だわ
全部消えてしまうのね
202iPhone774G:2009/10/25(日) 22:07:17 ID:ysJsRGKP0
>>198
調子が悪くて再起動した事は別に悪い事では無いですよ。
というかここでは推奨行為ですから。
それに故障でもありません。

で、復旧方法ですがDFUモードにしてOSを初期状態に戻す方法があります。
ちょっと手順が面倒なので「DFUモード」でググって見てください。

あと復元ならバックアップから書き戻すので
データは消えないはずですが
日頃同期せずにバックアップされていないのですか。
203iPhone774G:2009/10/25(日) 22:07:20 ID:0EFfmA1H0
>>201
PCにバックアップあるでしょ?
204198:2009/10/25(日) 22:07:45 ID:k1E0ETFK0
お騒がせしました
元に戻りました
でもなんであんなことに?????
この謎が解けない限りずっと安心して使えない。。。。。。。
205iPhone774G:2009/10/25(日) 22:13:15 ID:wEGD86Cb0
パケット三万超えましたって157からメールでわざわざきたんだけど
これは>>3のQ1で大丈夫なの??
そのばあい毎月(毎回?)メールでわざわざ知らせに来るの?

あと曲名の編集やアルバム移動などをiphone側でやりたいんだけどitunesでどうやるの??
206iPhone774G:2009/10/25(日) 22:13:30 ID:dmYuh0Lf0
世の中には不思議な事なんていっぱいあるんだよ
207iPhone774G:2009/10/25(日) 22:17:55 ID:ysJsRGKP0
>>204
よかったですね。

iPhoneは携帯電話とは謳ってますが
内部的にはコンピュータなので、ソフトウェアの調子などで
たまに不安定になる事はありますよ。

そのために同期してバックアップを取っておくことで
安心して使えると思うのですが。

>>205
パケット代は海外でローミングしない限り定額範囲内です。
通知メールはたまにソフトバンクが誤送信する事もあるので
放置で大丈夫です。

あと曲名の編集やアルバム移動はパソコン側でないと出来ません。
208iPhone774G:2009/10/25(日) 22:30:44 ID:wEGD86Cb0
>>207
ありがとう!!
itunesはwifiで音楽入手にしか使えないんだね

あと
>アプリ複数起動を止める(アプリの強制終了)
>使わないアプリを終わるときには、スリープボタンを長押しし、
>その後ホームボタンを長押しして終了する。
>※iPhone OS 3.0から変更になりました。
これはどう変更になったの?
209iPhone774G:2009/10/25(日) 22:31:24 ID:evVN+ORy0
>>198
ホームとスリープ同時長押しのリセットは最終手段。強制再起動とも言う。
パソコンでコンセント抜き差ししたようなもの。気をつけよう。
210iPhone774G:2009/10/25(日) 22:34:45 ID:roR2liY10
>>57
ありがとうございます!
211iPhone774G:2009/10/25(日) 22:35:42 ID:hEi4SUdbi
iPhone3G ファームウェア最新の奴
なんだけど二、三日前から急に
スリープ+ホームボタンによる画面撮影が出来なくなった
BB2Cとかで気になる情報は撮りまくってただけにコレは困った!
ということでどなたか原因分かる方いらっしゃいますかね
ちなみにカメラの状態から普通に撮影は出来ます
212iPhone774G:2009/10/25(日) 22:35:56 ID:ysJsRGKP0
>>208
iTunesアイコンの実態はitunes Storeですね。
あと3Gでも楽曲購入は出来ますよ。

それからアプリの強制終了は
2.xでホームボタン長押しだったのが
3.0以降でスリープ長押し後ホーム長押しになっています。

引用された文書の注釈は2.xの頃を知っている人向けのものです。
213iPhone774G:2009/10/25(日) 22:38:28 ID:ysJsRGKP0
>>211
原因は判りませんが
再起動しても現象が発生しますか?

調子が悪い時はまずは電源を切って再起動。
それでもだめなら復元ですね。
214iPhone774G:2009/10/25(日) 22:38:54 ID:zNSBvgb10
アプリで質問です
静止画でのズームができるアプリは探せたんですが、動画用が見つかりません
動画用の撮影アプリはないんですか?
215iPhone774G:2009/10/25(日) 22:42:24 ID:/V/0c5oCi
>>197
要脱獄でしたか。ありがとうございます。
脱獄するまでは地道にタイプします。
216iPhone774G:2009/10/25(日) 22:49:32 ID:wEGD86Cb0
>>212
pcのitunesとおなじようなもんだと考えてたよ

あれー。スリープ長押し後ホーム長押しで強制終了できないな。
ipodで再生中に右上のボタンを3秒押しつづけ
そのまま画面下の丸いボタンを押しつづける(右上のボタンは押したまま)
で何もおこらないんだけど手順あってます?
217iPhone774G:2009/10/25(日) 22:50:20 ID:k1E0ETFK0
再起動ってやっちゃ駄目なの?
アップルのカスセンの人は定期的にやったほうが良いって言われたんだけど?
218iPhone774G:2009/10/25(日) 22:54:17 ID:KGQAvwqN0
>>196
詳細お願いします……m(_ _)m
219iPhone774G:2009/10/25(日) 22:55:54 ID:cW9MyFPE0
>>217
強制終了の再起動と、正常終了の再起動は別もの
220iPhone774G:2009/10/25(日) 22:57:07 ID:1r+VFf++i
>>213
ありがとう!
スクショ不能以外に不具合がなかった為、再起動は盲点でしたw
おかげさまで直りましたよー
221iPhone774G:2009/10/25(日) 22:57:12 ID:ysJsRGKP0
>>216
違いますよ。
アプリケーション実行中にスリープボタンだけを長押し。
電源オフの確認画面になるので、そこでホームボタンを長押し。

>>217
再起動の手順によるのでは。
強制再起動(>>209)だと問題が起きるかも知れませんよね。

普通はホーム画面からスリープボタン長押しで電源を切って
しばらくしてから電源オンで再起動する方法であれば問題ないはずです。
222iPhone774G:2009/10/25(日) 23:01:15 ID:Mw+GXgDii
>>209
横レスごめん。私も再起動がそんなに大それたことだとは思ってなかった。
>>217みたいな感覚でやってた。

本当のところはどうなんだろう?
PCでいうシャットダウンは何?
223iPhone774G:2009/10/25(日) 23:01:33 ID:evVN+ORy0
>>217
普通に電源オフして10秒ほどおいてから電源オンしたほうがいいよ。パソコンの再起動はそのステップを踏むけど、ホームとスリープ同時長押しはコンセントをいきなり抜いてすぐ入れるのと一緒だから。
iPhoneは一応パソコンなんで。
224iPhone774G:2009/10/25(日) 23:02:47 ID:Mw+GXgDii
>>222です。
その後のレスで分かった。スレ汚しごめん。
225iPhone774G:2009/10/25(日) 23:03:31 ID:ysJsRGKP0
>>218
LISMOは使った事はありませんが
携帯電話でダウンロードした楽曲は著作権保護の観点から
通常では持ち出せないはずです。
これは携帯電話側の機能です。

あなたの持っている携帯か携帯データが連動可能なパソコンで
合法的に著作権保護を解除できればiTunes経由でiPhoneに曲が移動できます。

あくまでもLISMO側の問題なので
auの方に質問されてはいかがですか。
226iPhone774G:2009/10/25(日) 23:04:46 ID:evVN+ORy0
>>222
スリープ長押しの電源オフ。
227iPhone774G:2009/10/25(日) 23:06:24 ID:KGQAvwqN0
>>225
CDから取り込んだのも駄目ですか?
228iPhone774G:2009/10/25(日) 23:08:13 ID:evVN+ORy0
>>227
パソコンに残ってるならそれをiTunesへ入れればいんじゃね?
229iPhone774G:2009/10/25(日) 23:10:19 ID:wEGD86Cb0
>>221
できました! ありがとうございます

でもただアプリを終了させるのが普通に電源切るのよりめんどいってどうだろう
基本的にキッチリ終了させてから次の開きたいんだけどな
230iPhone774G:2009/10/25(日) 23:11:42 ID:ysJsRGKP0
>>227
LISMOは使った事が無いので判りません。
先の>>225に使った事が無いと書いたはずですが。
LISMOの質問なら板違いですよ。

オリジナルのCDが有るのなら
iTunesで取り込み直せばいいのでは無いですか。
231iPhone774G:2009/10/25(日) 23:13:45 ID:ysJsRGKP0
>>229
あくまでも>>221で書いたのは「アプリケーションの強制終了」の手順ですよ。

通常はホームボタンを押す事でアプリケーションが終了するのですから
問題ないと思いますが。
232iPhone774G:2009/10/25(日) 23:18:27 ID:wEGD86Cb0
>>231
あれって終了してたんですか?
safari開き直したら見ていたページが維持されてたり
メール開き直したら書き途中のが維持されてたりしてたのと
3Gwikiに
>アプリを終了する時にホームボタンクリックで終わると、
>実際には裏側でそのアプリが動いたままの状態になります。
>これを繰り返すとアプリケーションがいっぱい動いている状態になり、
>当然重くなります。
ってあるからてっきりタスクの切り替えのようなものだと思ってました
233iPhone774G:2009/10/25(日) 23:22:16 ID:WKGO180E0
質問です
iPhoneで撮影した写真が
Macに同期されなくなって困ってます

同期した際の写真タブにおいて
任意のフォルダは指定してます

つまり、何枚写真をとってもカメラロールからピクチャライブラリに移動しないのです

解決方法をご存知の方、教えて下さい
お願いします。
234iPhone774G:2009/10/25(日) 23:27:38 ID:0EFfmA1H0
>>233
まずは写真管理アプリ(アドビとかPICASA)でiPhoneからPCに写真を吸い出すんだ。
デジカメと一緒。
235iPhone774G:2009/10/25(日) 23:33:09 ID:ysJsRGKP0
>>232
iPhoneはApple製の一部のアプリを除いて
バックグラウンドでの起動はできません。

バックグラウンド動作するのは
電話、SMS/MMS、メール、Safari、iPodぐらいだったと記憶しています。

>>233
iPhotoと同期したらダメですか?

私は全てiPhotoで集中管理していて特に問題が無いのですが
iPhotoで管理できない理由があるのでしょうか。
236iPhone774G:2009/10/25(日) 23:46:17 ID:wEGD86Cb0
>>235
なるほど。買って三日でその5個くらいしか使ってなかったから
全部そうだと思いこんだのか。

親切にありがとうございました。
237iPhone774G:2009/10/25(日) 23:52:14 ID:08cjrO4bi
半角カタカナの打ち方教えて
238iPhone774G:2009/10/25(日) 23:54:31 ID:p6BLlXT60
ggrks
239iPhone774G:2009/10/25(日) 23:55:47 ID:08cjrO4bi
>>238
ガラケーは帰れよ
240iPhone774G:2009/10/25(日) 23:56:12 ID:WKGO180E0
>>234
>>235

実は最近、OSをスノーレパードに入れ替えたので、iPhotoは無い環境です

iPhotoは大そうで少々面倒に感じてまして
、以前からiPhoneの写真用にはフォルダを指定してました

ところで、GoogleのピカサはiPhotoの代用になるのでしょうか??

241iPhone774G:2009/10/25(日) 23:56:45 ID:evVN+ORy0
>>237
最初カタカナを打ってから、そのカタカナを親指と人差し指でつまむようにギュッと圧縮する。
カタカナをピンチインする動作。
242iPhone774G:2009/10/25(日) 23:58:22 ID:evVN+ORy0
カタカナ
243iPhone774G:2009/10/26(月) 00:01:03 ID:S9dye4FI0
244iPhone774G:2009/10/26(月) 00:01:16 ID:08cjrO4bi
>>241
え?ネタだよね?
245iPhone774G:2009/10/26(月) 00:01:32 ID:NueEOsFj0
3GS、ver3.1.2です。
iPhotoと写真を同期できなくなったので、
DiskAidでDCIMフォルダを削除し、無事同期できるようになりました。
・・・ので、同じくDiskAidでiPhoneに写真を戻したのですが
移動したものだけサムネイルが真っ黒になってしまっています。
(そこからタップすれば元サイズの写真は見れます)
再びきちんとサムネイル表示されるようにできるのでしょうか???
246iPhone774G:2009/10/26(月) 00:02:15 ID:vu+4KEARi
>>243
おま・・・
廃人乙
247iPhone774G:2009/10/26(月) 00:06:44 ID:nJLCCdks0
>>243
どうやってWIFI買うの?
248iPhone774G:2009/10/26(月) 00:07:16 ID:b/BTi1m60
>>240
iPhotoならマシン付属のインストーラで
古いバージョンをインストール後、バージョンアップできるはずですが。

あとiPhotoはそんなに面倒では無いですよ。
機能がメチャクチャあるわけでも無いし
管理だけに限れば最新バージョンは不要ですからシンプルに使えますよ。

>>241
個人的にその回答気に入りました。
249iPhone774G:2009/10/26(月) 00:09:49 ID:vu+4KEARi
半角カタカナの打ち方教えて下さい
250iPhone774G:2009/10/26(月) 00:11:11 ID:b/BTi1m60
>>245
DCIMフォルダ削除後、iPhoneの再起動は行われましたか。
再起動するとサムネイルを作ってくれるはずなのですが。

>>243
惚れました。
251iPhone774G:2009/10/26(月) 00:11:29 ID:Pk7soIXEi
彼女が欲しいんです。
ご近所との出会いをサポートするアプリを紹介してください。
252iPhone774G:2009/10/26(月) 00:15:44 ID:yRzTRrAhi
MMSのパスワードって後で届くの?
253iPhone774G:2009/10/26(月) 00:18:20 ID:XiULH4Rn0
>>250
ありがとうございます!
今も再起動かけてみたんですが・・・
あいかわらずこんな状態です(つω;)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY87wRDA.jpg
254iPhone774G:2009/10/26(月) 00:19:37 ID:nJLCCdks0
>>253
心霊写真か?
255iPhone774G:2009/10/26(月) 00:28:55 ID:5pwhUmf00
iphoneをPCにつなぐと勝手に同期してアドレス帳とかバックアップされますよね?
そのバックアップされたデータってどこに入ってますか??ちなみにwinXPでうs
256iPhone774G:2009/10/26(月) 00:29:12 ID:Z1xJvpNni
257iPhone774G:2009/10/26(月) 00:37:06 ID:nUSSqSL70
>>249
入力機能はない。
アプリ側の対応に期待するしかない。
例えばBB2Cであればカーソル直前の片仮名を半角に変換する機能がある。
コンナフウニ。
258iPhone774G:2009/10/26(月) 00:47:46 ID:b/BTi1m60
>>253
DCIMフォルダ削除直後に再起動しないと
管理データベースの再作成は正常に行われないですよ。

もう一度DCIMフォルダを削除→再起動→写真を開く、を試して見てはどうでしょうか。

>>255
iTunesで設定しないと連絡先やカレンダーは同期しませんよ。
Windowsなら設定画面で同期先のアプリケーションを指定するはずですが。
259iPhone774G:2009/10/26(月) 00:58:59 ID:F6e6s1610
wifi接続時ってパケット代かからないという認識でいいのかな?
アプリとかそっちで落としたいんだけど・・・。
260iPhone774G:2009/10/26(月) 00:59:40 ID:5t3btSxji

261iPhone774G:2009/10/26(月) 01:04:43 ID:b/BTi1m60
>>259
ほぼその認識で大丈夫です。

MMSやSMSなど3G回線でしか使えない通信だけ
定額の範囲ですけどパケット代が発生します。

アプリのダウンロードなら早くて安いのでWi-Fiはお勧めですよ。
262iPhone774G:2009/10/26(月) 01:20:00 ID:Lj4DkByX0
>>240
雪彪でiPhoto使わないって、何のためにマカーやってんだ?
263iPhone774G:2009/10/26(月) 01:23:04 ID:KB93V5hL0
>>227
LISMOしか使った事がない?と言うなら、世の中のMP3やAACには、DRMというプロテクトがあってな。
CDから取り込む際もDRMがついちゃう形でリッピングした場合は「保護されたコンテンツ」になるんだ。
まずは、ファイルを右クリックしてプロパティで確認汁。
264iPhone774G:2009/10/26(月) 01:29:57 ID:Lj4DkByX0
>>263
iTunesからリッピングした場合は、MP3にもAACにもDRMつけることは不可能。
265iPhone774G:2009/10/26(月) 01:47:54 ID:Lj4DkByX0
ついでにいうと、iPhone や iTunes で再生できるDRMは、日本の iTunes store で購入した楽曲の一部に付いている FairPlay DRM のみ。
ちなみに、日本以外の先進国の iTunes store の楽曲には DRM は付いていない。
266iPhone774G:2009/10/26(月) 01:48:40 ID:osHnrVu+i
>>141お願いします
267iPhone774G:2009/10/26(月) 01:50:37 ID:Q8Enjk1u0
>>214
>アプリで質問です
>静止画でのズームができるアプリは探せたんですが、動画用が見つかりません
>動画用の撮影アプリはないんですか?

どなたか回答お願いします
268iPhone774G:2009/10/26(月) 01:54:27 ID:p/As7aGN0
iphoneのosをバージョンアップする度に、固まって復元になってしまいます。
具体的には、ダウンロード後、バージョンアップを開始したところで、iphoneの画面上にitunesとケーブルが表示されているところで固まります。
解決策はないでしょうか?
269iPhone774G:2009/10/26(月) 02:02:30 ID:KB93V5hL0
>>264
それを付け加えるの忘れてたわ。
WMAなんかで、知らずにDRMつけてリッピングする可能性あるもんなPC初心者って。
270iPhone774G:2009/10/26(月) 02:06:14 ID:HXLl9v4P0
当方gmailのメールをiPhoneで使用していたのですが、複数アカウントを集約したかったのでサンダーバードを導入しました。
サンダーバードでIMAPを使ってgmailにきたメールを受信すると、タグ付に従ってフォルダ分けされるのですが、このフォルダ分けがiPhoneに反映されています。
それだけなら問題ないのですが、なぜか一部のメールがiPhoneでは受信トレイに表示されず、特定のフォルダの中に入ってしまいます。
ちなみにサンダーバードでは受信トレイにすべて表示されています。
一度iPhoneからもサンダーバードからもgmailのアカウントを消したのですが、再度アカウント作成しても以前のものが反映されてます。
きちんとiPhoneの受信トレイでもすべてのメールが表示されるように戻すにはどうすればいいでしょうか?
271iPhone774G:2009/10/26(月) 02:15:26 ID:zWhNecOP0
>>167お願いします。

プッシュ以前に受信もしないと書きましたが、
なぜかさっき突然プッシュされました。
しかし、その後メールを送ってみたら反応なし。
そこで、なんとなくGmail-All mailを押してみると受信。
それではと、再度メール送ってそこを押しても反応なし。
と、もうしっちゃかめっちゃかでサッパリわかりません。

ちなみに、送信はできるようです。
272iPhone774G:2009/10/26(月) 02:17:35 ID:Uu8i2zL5i
DCIM/100APPLE〜107APPLEまでiPhoneに出来ていました。
コピーして削除しました

この後撮影して100APPLEが出来るかと思ったのですが107APPLEができました。

DCIM/.MISC/Info.plistのLastFileGroupNumber-107が怪しかったので-100にしてみましたが同じでした。

特に落ちることなく使えていますが、気持ち悪いので戻したいです。
よろしくお願いします。
273iPhone774G:2009/10/26(月) 02:20:19 ID:nUSSqSL70
>>270
GMailは振り分け時にアーカイブという属性を付けるかどうかをルールごとに指定でき、この属性が付いたメールは受信ボックスに現れない。
だから、webからGMailの振り分け設定を変更すればいいんじゃないかな。
274iPhone774G:2009/10/26(月) 02:24:48 ID:nUSSqSL70
>>271
即時性を求め過ぎなんでは?
275iPhone774G:2009/10/26(月) 02:37:47 ID:Doxfi7rV0
>>268
USB周りの不具合で多数アップデート失敗報告あるよ
・USBハブを使っていないか、もしそうなら給電は十分か?
・そもそも、PCのUSBはちゃんとしたものなのか?

PC側のUSBが断続的に通信が切れる奴ならPC買い換えるしかない
タワー型ならUSBボード買って来て拡張とか
一昔前のPCはなんちゃってUSBが多いからしんどいかも
マックはしっかりしてる俺の五年前のマックでも問題なし

マック買うか、ネットブック買えば?

276iPhone774G:2009/10/26(月) 02:50:46 ID:nUSSqSL70
>>275
以前、touchだったが、PCIのUSB増設カードやAC付きのHubでもダメでXP再インストールまでやってもダメだったけど、スゴイハブってのを買ったらあっさり解決したことがある。
277iPhone774G:2009/10/26(月) 02:52:39 ID:L4w7fPkq0
3GS、3.1JB
いきなり圏外になって戻らなくなったんだけど、電波障害なのか故障なのかが気になる。
SIM抜き差し、3Gオンオフ、再起動どれも試したけどダメだった。
278iPhone774G:2009/10/26(月) 03:08:30 ID:9c5Skx+s0
今月24日に3G 16GB買ってきたら、OSが2.2.1ですた。アップデートしたいんだけど、
特定のバージョンは指定できないんですか?3.1.2が出てくる…。
279iPhone774G:2009/10/26(月) 03:14:10 ID:5PR4qDXH0
iPhoneの中の連絡先をGmailに移したいんだけど手でやるしかないの?
280iPhone774G:2009/10/26(月) 03:22:51 ID:Doxfi7rV0
>>279
PCとアドレス帳同期取ってるならPC側アドレス帳からCSVに書き出して、グーグル連絡先にインポート

●Gmail連絡先のインポート
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?hl=jp&answer=14024
281iPhone774G:2009/10/26(月) 03:34:49 ID:5PR4qDXH0
PCには入ってないんだ・・・
こないだauから機種変して電話帳コピーのアプリでiPhoneにあるだけ
やっぱ手入力かな?
282iPhone774G:2009/10/26(月) 04:28:01 ID:Ze4kjTBJi
>>278
ファーム毎の.ipswファイル持ってたら指定できるよ
283iPhone774G:2009/10/26(月) 04:34:20 ID:9c5Skx+s0
>>282
ググってわかんなくて聞いたけど、もうちょいググったらわかった。ごめん。
今3.0.1に更新中。早くいじり倒したいお。はあはあ
284iPhone774G:2009/10/26(月) 05:46:48 ID:hemGTQqj0
画面回転がうざいんですが、固定できませんか?
285iPhone774G:2009/10/26(月) 05:57:50 ID:ma7cN1pQ0
>>281
同期すりゃいいよ
286iPhone774G:2009/10/26(月) 06:59:37 ID:nsQ68fVui
USBなら充電出来るけどコンセントからのアダプターつかうと何故か重電が出来ない出来ない•••これはアダプターの故障か?
287iPhone774G:2009/10/26(月) 07:17:46 ID:XSzpXP7ii
規制対象の1000万パケットって
パケット料金に換算したらいくらくらいなんだろうか?
288iPhone774G:2009/10/26(月) 07:21:42 ID:PK8eHgc90
>>287
約200万円まで。
289iPhone774G:2009/10/26(月) 07:23:19 ID:PK8eHgc90
>>286
その話、前にもどこかで見たことあるけど、アポスト直行でよかったと思う。
290iPhone774G:2009/10/26(月) 07:32:59 ID:dEmZ6vM2i
昨日の晩からメーラーを開くとimapサーバーに接続できませんとかでて、メールを受信しなくなった
新着メールの知らせは届くし、すごい時間はかかるけど送信も出来る
同じようになった人いる?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz70RDA.jpg
291iPhone:2009/10/26(月) 07:36:43 ID:cfPyEelZ0
>>290
再起動した?
292iPhone774G:2009/10/26(月) 08:46:26 ID:HXLl9v4P0
>>255
バックアップファイルは、隠しファイルになっている。
場所はググって。
293iPhone774G:2009/10/26(月) 09:16:35 ID:P+aHP9mqi
一時期から、アップルストアでパスワード入れると、入力方法がフリック入力から変わったままなんだけど、これは仕様?
294182:2009/10/26(月) 09:20:54 ID:7TAR4Exmi
>>180
朝風呂でやってみましたが、気泡イパーイという悲惨な結果に…
295iPhone774G:2009/10/26(月) 09:46:36 ID:7jMtmtpX0
目覚ましでスヌーズを一発で止めるやり方ってありますか?

全角のスペースを打つやり方ってありますか?

一年使ってますが、まだ発見できません。
296iPhone774G:2009/10/26(月) 10:17:49 ID:L1cROpdPi
>>294
風呂で貼るのはホコリを防ぐためで気泡は関係ないからなー
保護シートはどんなやつ?
定番のパワーサポートとかなら、ていねいに貼れば気泡は入りにくいと思う
297iPhone774G:2009/10/26(月) 10:20:31 ID:VFgRuUE1i
沖縄って電波良好?
旅行行くんで気になった
298iPhone774G:2009/10/26(月) 10:21:10 ID:7bCQO/1A0
>>294
新しい物に買い換えて再チャレンジ
貼り方のこつはiPhoneをエタノール(薬局で購入)で掃除、新品のシートをちょっとはがしてiPhoneの端っこに合わせたらゆっくりとシートをはがしながらiPhoneに貼り合わせる、この時シートは横から見るとひらがなの「つ」の状態

つ→ノ→_

イメージはこんな感じ
貼り合わせる面は指紋を付けない事!
299iPhone774G:2009/10/26(月) 10:31:12 ID:TaU0VQWv0
経験上この手のシートは水で濡らしてから貼ると綺麗にできるんだが
同時に本体液晶周辺に水分が付着するので自己責任で
300iPhone774G:2009/10/26(月) 10:32:32 ID:xBsmxgu4i
3G Ver3.1.2 を使ってたんだが、ホームボタンがきかなくなってしまいました。

ただ、電源のoffはできるんで、一回一回電源を切ればホーム画面に戻る事はできます。

どなたか同じような症状になった方いませんか?
301iPhone774G:2009/10/26(月) 10:45:20 ID:iNYai06EI
サファリで、リンク先を
故意に新規で開く事は出来ますか?
302iPhone774G:2009/10/26(月) 11:18:27 ID:EloBCnfa0

fc2BLOGの画像がほぼ表示されないんだけど
どうにもならないかなぁ……
pcモードみたいなボタン押してもちょっとしか表示されなかった
303iPhone774G:2009/10/26(月) 11:25:52 ID:JSSZNR3Pi
>>294
俺は大きめの眼鏡拭きを
304iPhone774G:2009/10/26(月) 11:26:08 ID:TSp9h4u10
>>299
車のフィルムとか、カッティングシート張りと一緒だね。
バシャバシャスプレーできるといいんだけどw
305iPhone774G:2009/10/26(月) 11:30:42 ID:kVun5pH6i
本当に情けない質問なのですが、BB2Cで書き込むと、接続切れるたびにID変わるのは何かの設定がおかしいのでしょうか?
306iPhone774G:2009/10/26(月) 11:30:59 ID:JSSZNR3Pi
>>303
変なとこで送信してしまった。

俺は大きめの眼鏡拭きを人差し指に巻いて押さえながら端からゆっくり貼ってる。
要は均等な力で押さえながら貼る。押さえずにただベタッと置くだけじゃ気泡まみれは当たり前。
307294:2009/10/26(月) 11:56:16 ID:7TAR4Exmi
>>296>>298>>299
保護シートはケース付属の物を…
帰りに新しいシートとエタノール買って再チャレンジしてみます。
308iPhone774G:2009/10/26(月) 12:02:46 ID:lhBhOgyH0
ホーム画面の壁紙を設定できないとか糞仕様だな
309iPhone774G:2009/10/26(月) 12:10:49 ID:Xn2Fioy2i
>>308
君が今使ってる端末のホーム画面を晒してみてw

どんな画面にしたいのか見てあげようw
310iPhone774G:2009/10/26(月) 12:11:32 ID:qu+MwEIqi
>>308
それは死活問題ですね。同情します。
311iPhone774G:2009/10/26(月) 12:12:01 ID:Xn2Fioy2i
>>301
リンク長押し
312iPhone774G:2009/10/26(月) 12:12:35 ID:iNYai06E0
メール本文にて、
改行したけど詰め直すという作業ができません。

---------

おはようございます。
 (この行間を詰める)
今日もいい天気ですね。
-----------

どういう手順で出来ますか?
313iPhone774G:2009/10/26(月) 12:14:33 ID:zehlKRM00
iPhoneのGPSは無線のアクセスポイントの情報の有無で
測位の精度や早さにどれぐらい差がでるもんなの?
314iPhone774G:2009/10/26(月) 12:16:23 ID:DB3DUIOW0
>>211
スクショは同時押しではなく、スリーブを先に押して、ホームをちょん押ししてから、スリープを離すと撮れないか?
どうも、設定のアクセスビリのホームボタンのトリプルクリックの設定をすると、スクショが、同時押しでできなくなる。
315iPhone774G:2009/10/26(月) 12:17:30 ID:bYUcqsy6i
覗き見防止のシートを買おうと思ってるんですが、
あまり画面が暗くならないオススメのやつありませんか?
316iPhone774G:2009/10/26(月) 12:26:35 ID:3oyo5hYc0
>>312
その行間のところを長押しする。
カーソルが出るからそこで削除キー押す。
317281:2009/10/26(月) 12:28:41 ID:5PR4qDXH0
>>285
同期してもだめだった
なぜかエラーが出て終了してしまう
318iPhone774G:2009/10/26(月) 12:29:23 ID:3oyo5hYc0
>>313
予想だけど、GPSで測位出来ない時の補助だから
最終的にはそんなに変わらないはず。
測位の途中で近寄るアニメが出るから早く感じるだけかな。
319iPhone774G:2009/10/26(月) 12:30:04 ID:zWhNecOP0
>>274
いえ、まったく受信しないのが基本で、6時間後とかにぽっと受信するんです
左下のボタンを押して未読のチェックをしても反応しません。。
320iPhone774G:2009/10/26(月) 12:31:45 ID:5x2YiRUZi
>>297
アバウト過ぎる!
出直してこい。
321iPhone774G:2009/10/26(月) 12:33:53 ID:sm6duBOyi
iPhone初心者なんだけど、連絡先登録するのに、性と名が逆になってるけどこれってみんなこのまま使ってるんですか?

日本表記で性が初めに来るようには出来ないの?
322iPhone774G:2009/10/26(月) 12:35:26 ID:sm6duBOyi
321だが設定にあったよ
すまん忘れてくれ
323iPhone774G:2009/10/26(月) 12:57:02 ID:JTH+nzWEi
>>305
仕様です
Wi-Fiでっていうなら話は別だけど
324iPhone774G:2009/10/26(月) 13:04:26 ID:vvkbghvA0
よくみかける>>290のうにiphoneのSSを撮ってここに貼る方法教えてください
325iPhone774G:2009/10/26(月) 13:12:05 ID:L1cROpdPi
>>324
ホームとスリープ同時押しでカメラロールに入る
あとはBB2CでUPすればよい
326iPhone774G:2009/10/26(月) 13:21:40 ID:jQtmXwp8i
>>324
>よくみかける>>290のうにiphoneのSSを撮ってここに貼る方法教えてください

チクチクしたiphoneの親衛隊想像してワロタ
327305:2009/10/26(月) 13:36:20 ID:ip6JXcr1i
>>323
安心しました。ありがとうございます。
328iPhone774G:2009/10/26(月) 14:19:26 ID:A3DFJ3qm0
iPhoneをPCに繋ぎっぱなしにしとくのは電池によくないですか?
329iPhone774G:2009/10/26(月) 14:33:39 ID:/8EAPe5v0
>>325
一瞬画面が光ってびっくりした。ありがとう
BB2Cスレ見つけたのでやってみるね
330iPhone774G:2009/10/26(月) 14:33:50 ID:b/BTi1m60
>>328
電源保護回路があり過充電にはならないはずなので
大丈夫だと思いますよ。

3Gを1年間繋ぎっぱなしで運用していましたが
特に問題は感じませんでした。
331iPhone774G:2009/10/26(月) 14:34:26 ID:4HlwFxmIi
Pcを再セットアップしてiTunesダウンロードしたんですが、このまま同期したらiPhoneからっぽになっちゃいます?

332iPhone774G:2009/10/26(月) 14:48:13 ID:qu+MwEIqi
>>331
空っぽのライブラリと同期すれば、もちろん空っぽになります。
333スレ違い:2009/10/26(月) 15:08:14 ID:RkFKkOSCi
334iPhone774G:2009/10/26(月) 15:08:54 ID:RkFKkOSCi

誤操作です。すいません。
335iPhone774G:2009/10/26(月) 15:20:03 ID:L/bT751Si
1cm未満の傷がガラスについてしまったんだけど
APPってガラス破損はどこまで対応してくれるの?
336iPhone774G:2009/10/26(月) 15:25:19 ID:jHhMPZi+i
iPhoneに電話がかかってきても、なんかすぐに留守電になっちゃうんですが、もうちょいコール長くする設定てできるんですか?せっかくのカスタムの着メロをもっと長く聴きたいです。
337iPhone774G:2009/10/26(月) 15:31:36 ID:LGxftw9o0
>>336
センターに発信して設定するんだけど
ソフトバンク 設定 留守電 転送 とかでググって
338iPhone774G:2009/10/26(月) 15:55:35 ID:LHrFPnrMi
>>336
電話にでてれよw
339iPhone774G:2009/10/26(月) 15:55:42 ID:vCuLLV9Pi
ipodが1曲再生したら終了してしまいます
シャッフルとかリピートとかを弄っても変わりません
なぜなんでしょうか
340iPhone774G:2009/10/26(月) 16:11:44 ID:aTUDGwNC0
Iphoneの写真をiphotoと同期していたら何故iphone上の写真データが1.5倍(2GB→3.6GB)に増えてしまいました。
しかもカメラロールの他に、最近の12ヶ月間、最期の読み込みなどの項目もiphone表示されます。
画像が重複してるのでしょうか?
341iPhone774G:2009/10/26(月) 16:17:03 ID:h+zAJ2z00
>>336
1406に発信したあと、 441#,1,09066517000#,1,6,#
と順に撃ち込む。6は呼び出し鳴らしたい秒数で変わる。俺はMAXの30秒。

↓を連絡先に登録しておくと便利だよ。
1406 ,441#,1,09066517000#,1,6,,,,,,,#
342iPhone774G:2009/10/26(月) 16:17:14 ID:LGxftw9o0
>>340
そういう設定で同期しらからでしょうね
343iPhone774G:2009/10/26(月) 16:27:53 ID:bmmqxyP50
>>341

>1406 ,441#,1,09066517000#,1,6,,,,,,,#
090以下はひょっとしておまいさんの番号なのでは?
早めになんとかした方がいいぞ
344iPhone774G:2009/10/26(月) 16:28:38 ID:jHhMPZi+i
>>337 >>341
ありがとうございます。三十秒に設定出来ました。
>>338
ギリギリまで粘ってでます
345iPhone774G:2009/10/26(月) 16:38:08 ID:zjSryUBEi
>>341
ワロタ
346iPhone774G:2009/10/26(月) 16:42:32 ID:nJLCCdks0
>>341
さっそく登録しておくことにするよ!
347iPhone774G:2009/10/26(月) 16:43:28 ID:h+zAJ2z00
>>343
ちゃうちゃう、留守電センターの番号。みんな共通だよ。
348iPhone774G:2009/10/26(月) 16:58:38 ID:HJla3YQhi
すみません質問です。

同期の事で質問なのですが、ネットワークに繋がっていないMacでもiPhoneは同期出来ますでしょうか?
349iPhone774G:2009/10/26(月) 16:59:52 ID:AuWoqQcci
みんな質問好きなのね!
350iPhone774G:2009/10/26(月) 17:10:11 ID:qaoZiuUf0
>>348
同期はできるよ
何かあった時に復元はできない
351340:2009/10/26(月) 17:11:42 ID:aTUDGwNC0
ありがとうございます。
同期の設定がよくわかなかったのですが、容量(重複したデータ)を減らすには
復元しか方法ないのでしょうか?
352iPhone774G:2009/10/26(月) 17:21:38 ID:qaoZiuUf0
>>351
同期する項目を選択するにする
353iPhone774G:2009/10/26(月) 17:43:30 ID:dgxzeCCM0
質問があります
itunesからiphoneに曲を同期しようとすると
「iphoneディスクへのコピーに失敗しました。不明なエラーが発生しました(-69)」
と出てしまい、音楽を取り込めません。
原因はなんでしょうか?
354iPhone774G:2009/10/26(月) 17:55:35 ID:/LlC6o9s0
iTunes と iPod をシンクすると -69 エラーを表示する
http://support.apple.com/kb/HT1210?viewlocale=ja_JP
355iPhone774G:2009/10/26(月) 18:08:22 ID:PK8eHgc90
>>331
気にせず同期してください。
356iPhone774G:2009/10/26(月) 18:12:30 ID:42zRMd1O0
iphone3GSなんですが電池ってドレぐらいもつものですかね?
一昨日あたりに買ったところでまだあんまり感覚がつかめてないんですが
1時間ぐらい音楽聴きながらネット見て
2時間ぐらいネット見てってやってたら大体のこり30%とかソレぐらいになってましたがコレで正常?
357iPhone774G:2009/10/26(月) 18:12:43 ID:dgxzeCCM0
>>354
ありがとうございます。助かりました。
358iPhone774G:2009/10/26(月) 18:15:50 ID:/LlC6o9s0
>356
画面点灯してて、CPUガシガシ使えば
電池はもたない
359iPhone774G:2009/10/26(月) 18:20:54 ID:PK8eHgc90
>>356
使い始めて1〜2ヶ月ぐらいはそんなもんかな。その使い方なら段々電池の持ちがよくなるよ。
ゲームをガンガンやる人はダメだけど。
360iPhone774G:2009/10/26(月) 18:29:16 ID:vMu+3huz0
家にいるとき、ゲームなどを結構やるので、電力消費が激しいです。
その場合

電源コードをつなぎっぱなしのまま、ゲームをやる
のと、
コードを毎回はずしてゲームをやり、終わったらそのつど充電する
のとでは、どちらがバッテリーにとって優しいんでしょうか?
361iPhone774G:2009/10/26(月) 18:41:02 ID:Q690J1yUi
>>331だけどiPhone側のデータを空っぽのiTunesに移すにはどうすればいいですか?
362iPhone774G:2009/10/26(月) 18:49:52 ID:b/BTi1m60
>>361
データの種類によります。
連絡先やカレンダーは同期設定をすれば最新の情報でお互いに一致する形で
保存されます。
iPhoneで購入した楽曲やアプリもiTunesと同期すればパソコンに保存されます。

その他の音楽、動画は通常では出来ません。
ネットを探すとiPhoneからコンテンツを抜き出すツールがあるようなので
それらを利用するとパソコンにデータを移せるかも知れませんが
動作保証は無いと思います。

PC再セットアップの時にデータはバックアップしなかったのですか?
363iPhone774G:2009/10/26(月) 18:51:00 ID:Niu3rXhQi
>>350
ありがとうございます

iPhoneをMacに繋ぐとネットワークに繋がってないって怒られて同期できなくなってしまいました(´・ω・`)

こういう事例はあるのでしょうか?
364iPhone774G:2009/10/26(月) 18:56:38 ID:b/BTi1m60
>>363
推測ですがiTunesがiPhone OSのアップデートを問い合わせにいっているのではと思います。

その状態でも同期は出来たはずですが。
365iPhone774G:2009/10/26(月) 19:04:03 ID:PK8eHgc90
>>360
繋ぎっぱなしでゲームする。
ただし、先にMAXまで充電させておく。そうすることで、電池には行かずにゲームだけに電力が消費されて行く。
366iPhone774G:2009/10/26(月) 19:10:06 ID:TJgvtSjW0
Tumblrやtwitterのアプリで画像をコピーできるけど長押しで保存できない場合の、画像保存方法はありませんか?
367iPhone774G:2009/10/26(月) 19:16:18 ID:jCyPdAOZi
wホワイトプランってホワイトプランで通話何分以上ならWホワイトの方がお得でしょうか?
368iPhone774G:2009/10/26(月) 19:19:32 ID:cdZ2Lxrq0
>>366
メモアプリにペーストという方法じゃダメなの?
369iPhone774G:2009/10/26(月) 19:20:54 ID:b/BTi1m60
>>367
ホワイトプランの定額範囲外に約47分通話すると元が取れる計算になります。
370iPhone774G:2009/10/26(月) 19:21:15 ID:Niu3rXhQi
御返事ありがとうございます

>>364
それが、ネットワークに繋がっていないって言われて、iPhoneを同期するボタン類が全部きえてしまうのです。・゚・(ノ□`)・゚・。
371iPhone774G:2009/10/26(月) 19:21:25 ID:nJLCCdks0
この式のx(無料の時間帯以外の通話時間)が答え

980 + 42x < 980 + 980 + 21x
372iPhone774G:2009/10/26(月) 19:24:24 ID:cdZ2Lxrq0
>>370
Macはインターネットと繋がっているの?
373iPhone774G:2009/10/26(月) 19:33:51 ID:b/BTi1m60
>>370
今、LANケーブルを外した状態で同期してみましたが
特に何も起きずに同期しました。

確認ですがiTunesはバージョンいくつを使っていますか?
ネットに繋がっていない環境だと、古いものを使っていることはないですか。

それからiPhoneを認識させた時に表示される最終アップデートの日付は
いつになっていますか?

>>371
その数式、移項できるから
21x < 980になって
x < 46.666...でしょ。
374iPhone774G:2009/10/26(月) 19:37:01 ID:gVJ7kyVsi
>>370
おそらくアカウントの確認に行ってるんでしょう
MacのiTunesがログイン出来ない環境?
375iPhone774G:2009/10/26(月) 19:38:41 ID:I9iaTTSY0
ItunesでいつものようにiPhoneの同期取ろうと思ったらitunesのアップデートきてたので、そのままアップデート。
そしたら.
.iTunes Preferences.plist というファイルと
iTunes に自動的に追加 というフォルダ
がitunesに繋ぐ度に勝手にデスクトップに作成されてしまいます。
対処法教えていただけませんでしょうか。
376iPhone774G:2009/10/26(月) 19:43:13 ID:DB3DUIOW0
>>370
コンピュータの認証かも。おれも、今までつないだことのないPCで、Apple storeのIDを聞かれた
377iPhone774G:2009/10/26(月) 19:44:59 ID:TJgvtSjW0
>>368
メモアプリ、iPhoneにディフォルトで入ってるやつですか?できなかったです、
、、メールで友達に送りたいので、カメラロールに保存したいのです。
378iPhone774G:2009/10/26(月) 19:51:53 ID:cdZ2Lxrq0
>>377
例えばこういったアプリでいいんじゃないか?
RainbowNote
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/14/010/index.html
379iPhone774G:2009/10/26(月) 19:54:18 ID:DB3DUIOW0
>>377
どちらもURLかわかるので、サファリで開けば画像保存出来る。Twitterなら、クライアントあぶりから、メール出来ないか?
380iPhone774G:2009/10/26(月) 20:38:58 ID:4GrpRKE+0
カメラロールの画像を壁紙に設定した後に間違えて画像をカメラロールで削除してしまいました
壁紙にはなっているのですが、ここから画像を復元出来たりしませんか?
381iPhone774G:2009/10/26(月) 20:42:36 ID:C5pHNksDO
docomoからiPhoneにって思ってるんですが、機種変や解約した後もiPodtouchとして使用できますか?

お店で聞いたら復元は絶対にしないでと言われましたが・・・
382iPhone774G:2009/10/26(月) 21:03:55 ID:KbzZATPki
>>362
分かりやすい コメントありがとう。

ウイルスにやられて立ち上げすら出来なくなってのセットアップだったのでiTunes入れて以降のバックアップはなし…

電話とアプリが消えなければまぁあとはしょうがないかな

消えるのはcdから入れた音楽くらいかな?

383iPhone774G:2009/10/26(月) 22:00:28 ID:dmK1eO1Ri
画面が全体的にでかくなって、アイコン等がはみ出して使いにくいんだけど、どうやったら戻るの?
384iPhone774G:2009/10/26(月) 22:02:26 ID:Lj4DkByX0
>>383
三本指でタップ
385iPhone774G:2009/10/26(月) 22:06:54 ID:V9wgDyKLi
>>384
神様ありがとうございました!
大変たすかりました
386iPhone774G:2009/10/26(月) 22:07:24 ID:Lj4DkByX0
>>383
三本指でダブルタップ。
設定>一般>アクセシビリティ>ズーム機能off
387iPhone774G:2009/10/26(月) 22:13:16 ID:QDoeJ/Tyi
他人の家のwi-fiに、
勝手につないでも大丈夫なもんですか?
388iPhone774G:2009/10/26(月) 22:14:20 ID:yY8yMd+Bi
>>386
設定方法ありがとうございます
この機能はオフにしておきました!
389iPhone774G:2009/10/26(月) 22:23:26 ID:nJLCCdks0
>>387
勝手につながれるほうはこう思ってます。
http://runxz.blog4.fc2.com/blog-entry-821.html
390iPhone774G:2009/10/26(月) 22:33:39 ID:ToCUQVhYi
>>373さん
返事遅くなりました。申し訳無いです。

iTunesのバージョンは9.0.1です。

日付などが表示されるところが、真っ白で背景にiPhoneとだけ書いてある画面になってしまい見れないのです(´・ω・`)
391iPhone774G:2009/10/26(月) 22:38:17 ID:ULRNGY430
iPhoneのiTunesアプリで買った音楽って、PCには移せないのでしょうか?
同期してもPC側のライブラリに追加されませんし、選択してドラッグしてもドロップできません。
392iPhone774G:2009/10/26(月) 22:39:01 ID:twMspaKAi
どなたか
>>295わかるかたいませんか?
393iPhone774G:2009/10/26(月) 22:44:06 ID:ToCUQVhYi
>>392
スヌーズ一発解除は、アラームなっている時だけスライドバーがスヌーズ解除バーになってた気がします
394iPhone774G:2009/10/26(月) 22:44:37 ID:vERqdj7E0
>>391
うちでは繋いだ時に自動でiTunesに取り込まれるんだけどなあ。

iPhoneとiTunesが両方同じAppleIDで認証されてるか確認したら、
ファイル→購入したものを[iPhone]から転送 ってやってみて
395iPhone774G:2009/10/26(月) 22:51:28 ID:ULRNGY430
>>394
ありがとう。

ファイル→購入したものを「iPhone名称」から転送

でいけました。
396iPhone774G:2009/10/26(月) 22:59:12 ID:fThFGl9Oi
無料のコミックビューアってないですか?
397iPhone774G:2009/10/26(月) 22:59:31 ID:S6hb06Bti
Gmaileが送受信できません、PCないとできませんか?
398iPhone774G:2009/10/26(月) 23:02:33 ID:hl+d3kPn0
wi-fiのマーク出てるんですけど
フツーに他社とメールの送受信が出来ています・・・
これってなんか料金かかってる感じですか?
399iPhone774G:2009/10/26(月) 23:03:37 ID:PK8eHgc90
>>397
何を宣ってるのですか?
400iPhone774G:2009/10/26(月) 23:04:43 ID:PK8eHgc90
>>398
3G回線を使っとります。
料金はパケ放題へ吸収されます。
401iPhone774G:2009/10/26(月) 23:06:12 ID:S6hb06Bti
サーバに接続できませんってなる
402iPhone774G:2009/10/26(月) 23:06:12 ID:vERqdj7E0
>>398
Eメール(i.sb含む)→Wifiで通信するからパケット代はかからない
MMS(softbank.ne.jp)→3G通信必須だからパケット代かかる

多少のメールをけちっていても、ほかのところに気をつけないと即上限だから意味ないけどね。
403iPhone774G:2009/10/26(月) 23:06:58 ID:hl+d3kPn0
>>400
返答ありがとうございます

どっかのテンプレにwi-fi中はMMS送受信できないと書いてあったので
不思議に思っていました
404iPhone774G:2009/10/26(月) 23:11:25 ID:S6hb06Bti
EメールはWi-Fiじゃないとだめって事ですか?
405iPhone774G:2009/10/26(月) 23:11:58 ID:26nKCPl30
iTunesに同期させる度に「その他」っていう項目のサイズが増えていて
とうとう1GBを越えてしまいました。
これは一体何なんでしょうか?また、消すにはどうすれば良いのでしょうか?
406iPhone774G:2009/10/26(月) 23:13:52 ID:rmhW0zut0
>>404
Eメールは3GでもWiFiでもいける。

3GのみなのはSMSとMMS。
407iPhone774G:2009/10/26(月) 23:14:43 ID:rmhW0zut0
>>405
そのうち消える。
408iPhone774G:2009/10/26(月) 23:19:29 ID:GNXf7maa0

センサーが左に傾いたまま固定されています

どうリセットすればいいですか?
409iPhone774G:2009/10/26(月) 23:25:23 ID:h6M9jKgHi
>>393
ありがとうございます。

全角スペース打つ方法ってないんでしょうか?
410iPhone774G:2009/10/26(月) 23:30:13 ID:Lj4DkByX0
>>295
>目覚ましでスヌーズを一発で止めるやり方ってありますか?

ロックかかっているときは、画面の一番下の

[→]アラーム停止]

もしくは、

[→]ロック解除]

を右にスライド。


>全角のスペースを打つやり方ってありますか?

連絡先に登録。
411iPhone774G:2009/10/26(月) 23:40:37 ID:PK8eHgc90
>>408
右側面から地面に落とす。
412iPhone774G:2009/10/26(月) 23:41:29 ID:Lrzn5ezI0
iphoneでテキストファイルの読み込み・編集は出来ないのでしょうか?
Dropboxにテキストファイルを置き、開こうと試みたのですが開きません。

後、メモにとったものはパソコン(WinXP)に移せるのでしょうか?
413iPhone774G:2009/10/26(月) 23:43:01 ID:PK8eHgc90
>>412
GoodReader
414iPhone774G:2009/10/26(月) 23:43:14 ID:4GrpRKE+0
どなたか>>380ご存知ありませんか?
415iPhone774G:2009/10/26(月) 23:46:57 ID:eENXU5TOi
Yahooオクは5000円以上は入札出来ないのかなぁ?
416iPhone774G:2009/10/26(月) 23:47:29 ID:mgKr6580i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlbgRDA.jpg

イヤホンジャックの中にある水没反応シートに、ビンクではなく
黒いシミが出来ていたのですが、これは水没反応なのでしょうか?

417iPhone774G:2009/10/26(月) 23:48:03 ID:PK8eHgc90
>>380
壁紙を他の画像に変更すると、カメラロールに復帰する。
ちょっとやってみればわかることを催促して聞くな、ボケ。
418iPhone774G:2009/10/26(月) 23:48:05 ID:Lrzn5ezI0
>>413お早い返答有難う御座います。
レビューを見ても良いソフトなのであろうことは分かるのですが無料で
欲しいのでそれを踏まえてお願いできないでしょうか・・・?
419iPhone774G:2009/10/26(月) 23:49:11 ID:nJLCCdks0
全然質問に答えないやつがいるな
420iPhone774G:2009/10/26(月) 23:51:40 ID:PK8eHgc90
>>418
これは有料でも価値がある。購入して損はない。
421iPhone774G:2009/10/27(火) 00:05:34 ID:IaH4wGY3i
>>418
これは価値ある一品
Good Readerを使いこなすスレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255109029/
422iPhone774G:2009/10/27(火) 00:14:30 ID:QYXHDhqg0
>>417
そんなんじゃ釣られねーよ
壁紙変更したら取り返しつかないだろw

壁紙画像をキャプチャかJpegで取り出す方法が見つかるまで変更出来ないな・・・
423iPhone774G:2009/10/27(火) 00:20:59 ID:4sknkl660
goodreaderは今の安いうちに買っとくのが吉。
iphoneを堪能するには持っておいたほうがいい一品だ。
100円?500円くらいでも買ってるよ。(ここらが限界)
424iPhone774G:2009/10/27(火) 00:36:42 ID:c3z2nxUF0
スレ違いかもしれませんが。
AirMac Expressの購入を考えています。主に出張時、ホテルの有線LANとiPhoneをつなぐのが目的です。
ただ、ホテルによってIPアドレスのN/Wアドレスが違うことが考えられます。
こういった場合、iPhoneからAirMac ExpressIPアドレスを変更することはできるのでしょうか?
425iPhone774G:2009/10/27(火) 00:38:58 ID:ZCvA/lCZi
>>422
画像消えればいいのに。そういうケアレスミスのリカバリーを人に頼るようなバカは痛い目に遭えばいいんだから。
426iPhone774G:2009/10/27(火) 00:39:03 ID:03qYAitv0
なんていえばいいんだろう、
手元に昔使っていたソフトバンクの705SHと白ロムのiphoneがあるんですが
705SHを相手に渡して両方とも自分でホワイトプランに加入し24時間通話無料にすることは可能でしょうか?

427iPhone774G:2009/10/27(火) 00:42:06 ID:Hp+f2UOAi
>>410
ありがとうございます。
全角スペースについては
当初辞書登録でできていたのが、
一旦できなくなったと聞いたことがあったので
ためしていませんでした。

やってみます。
428iPhone774G:2009/10/27(火) 00:42:10 ID:YnpqRdV10
画像(写真)のショートカットをホームに設定するのって無理ですか?
429iPhone774G:2009/10/27(火) 00:44:32 ID:0u1Jo5N60
カメラで撮影したビデオ映像をメールに添付して送ろうとしたところ、エラーがでて送信できませんでした。
調べてみると容量制限に引っかかっているようなのですが、
ビデオをメールに添付できるように圧縮したり、カットしたりするアプリは無いのでしょうか。
430iPhone774G:2009/10/27(火) 00:45:23 ID:DOQQsuuk0
>>422
パソコンから吸い出したらいいよ
431iPhone774G:2009/10/27(火) 00:50:21 ID:qxnm5onL0
どなたかお教えください

wi-fiの設定を終え、扇状の青いアイコンはでるのですが、

ネットにはつながってません(サファリでなにもでません)

どうすればいいでしょうか?

ちなみに、バッファローのG300Nです

WEP、64、パスワードは5桁です

宜しくお願い致します
432iPhone774G:2009/10/27(火) 00:53:55 ID:DOQQsuuk0
>>431
ネットにつながってないのでは?
433iPhone774G:2009/10/27(火) 00:54:54 ID:qxnm5onL0
はい、つばがっていないようなのです

もちろん、PCなどはつながるのですが・・・

どうすればよいうのでしょうか?
宜しくお願い致します
434198:2009/10/27(火) 01:01:34 ID:WbyenS6f0
昨日の198です。
完全にイカレました。
メール打つときに必ず落ちるんで復元したら完全に再起不能になった
これって完全に故障?
ちなみにぶつけたり水にぬらすなどは全くしてない
ソフバンに文句言うべき?
ただソフバンに持っていって中のデータを見られたりするのは嫌なんだけどどうすれば良いの?
写真とか特に観られたくないんだけど・・・
写真が入ったまま持って行かざるをえないの?
ソフバンの人に見られたくないんだけどなあ

症状としてさっきからリンゴのマークがずっと現われたまま音沙汰なし
一瞬消えたかと思えばまたリンゴ現ると言う感じで
何をやっても全然駄目
もう一度復元すれば直る?
435iPhone774G:2009/10/27(火) 01:02:52 ID:DOQQsuuk0
>>433
失礼…PCはつながってるんですね。
ちなみに無線?有線?
あとメーカーサイトのQ&Aに目を通してみる事をおすすめする。
436198:2009/10/27(火) 01:04:11 ID:WbyenS6f0
ちなみにPCと接続すれば一応iTunes上では認識される
なぜか繋ぐたびにバックアップ中とでる
しかしちゃんと動機は完了と言うのは出てる
それなのに繋ぐたびに数秒バックアップ中になる
それでずっと振動中

もうショックすぎて何をして良いのか
今日アップルに電話して昨日のことを伝えたら全然故障じゃないですよって言ってたのに・・・
最新のバージョンではあのようなことがよくあるらしい
437iPhone774G:2009/10/27(火) 01:05:36 ID:qxnm5onL0
>>435
ご返答ありがとうございます

メーカーサイトそのた関連するメーカーサイトは
すべてみましたし、テンプレもひととおり、よみましたが
どこにもありませんでした

わらをもつかむおもいです

無線です

宜しくお願い致します
438iPhone774G:2009/10/27(火) 01:12:41 ID:jWmlPFMAI
>>316
ありがとうございました。
439iPhone774G:2009/10/27(火) 01:16:10 ID:DOQQsuuk0
>>436
ソフトバンクショップへ行くと一度復元をして出来なければ交換になる。
復元出来なければ故障したiPhoneの中身をショップの人に見られる心配はない。
440iPhone774G:2009/10/27(火) 01:20:35 ID:DOQQsuuk0
>>437
サファリで何も出ないってのは、エラーも出ないのですか?
サーバーが見つかりませんとかなんとか表示されない?
441iPhone774G:2009/10/27(火) 01:33:41 ID:OSg017kc0
>>431
WEPの間違い。
暗号化なしで接続できるかチャレンジ。
442iPhone774G:2009/10/27(火) 01:37:57 ID:qxnm5onL0
>>440
5分くらいたつと「接続できません」とでます

>>441
暗号化なしでも同じでした


お二方、宜しくお願い致します
443iPhone774G:2009/10/27(火) 01:56:17 ID:DOQQsuuk0
故障?明日アップルストアかソフトバンクショップに持って行くといいかも。

あと、WEPだと簡単に侵入されて勝手に使われる可能性が高いから
WPAにしたほうがいいよ。
444iPhone774G:2009/10/27(火) 01:59:54 ID:0u1Jo5N60
PCからiphoneに音楽データや画像データを送りたいのですが、どうすればよいのでしょうか。
445iPhone774G:2009/10/27(火) 02:08:20 ID:s8EyhIq20
>>424
前もってAirMacExpressの設定をブリッジ接続にして持ちだしてみたらいけるかもしれない、本機がないので設定出来るかわからない
446iPhone774G:2009/10/27(火) 02:37:18 ID:DOQQsuuk0
>>444
ググればいいよ。
やり方はあなたが選べばいい。
447294:2009/10/27(火) 02:42:06 ID:eoCKzurLi
>>381
>お店で聞いたら復元は絶対にしないでと言われましたが・・・
これすごく気になるね
448iPhone774G:2009/10/27(火) 02:49:43 ID:QYXHDhqg0
>>447
復元の範囲ってiTouchだけだと思うけどね
同期がiTuneだし

ショップの店員さん無知な人多いし勘違いかもよ
俺なんかiPhoneにしたらMMSは無くなりますって言われたしw
449iPhone774G:2009/10/27(火) 03:12:09 ID:DOQQsuuk0
>>447
解約>SIM返却>SIMなしで復元>アクチが必要になる>SIMが無いとアクチ出来ない>orz
450iPhone774G:2009/10/27(火) 03:14:13 ID:eoCKzurLi
>>449
そういうことだったのか
451iPhone774G:2009/10/27(火) 04:31:01 ID:UPiwk6CO0
gmailのプッシュが配信されない問題、困ってるの俺だけなのかな。
該当スレにもいってみよう。。
452iPhone774G:2009/10/27(火) 04:34:01 ID:PNXOwsFki
電波強度と3gのアイコンが白になったり青になったりするのは何故ですか?
453iPhone774G:2009/10/27(火) 04:49:52 ID:TjDC02rh0
〜〜@i.softbank.jp宛にメッセージが届くと、メール受信が通知されますよね。
この機能をOFFにし、メールは完全に手動で受信したいのですがどうすればよろしいのでしょうか。

メールの設定で、データの取得方法をオフにしても、
アカウントをオフにしても受信が通知されてしまいます。

OSは3.0、GSです。
454iPhone774G:2009/10/27(火) 05:19:29 ID:5f2JNEI/0
>>453
My Softbankにアクセスして、Eメール(i)設定メニュー
455iPhone774G:2009/10/27(火) 05:32:25 ID:5f2JNEI/0
>>452
青は有効(アクセス中)、白は無効の意味だと思う
456iPhone774G:2009/10/27(火) 05:48:16 ID:mZAlw/u6i
iPhoneでニコニコ動画を観ようとしたら、アドレスか
無効です。ってなるんですが、どうすれば良いのですか?
教えてください。
457iPhone774G:2009/10/27(火) 05:53:42 ID:PNXOwsFki
>>455
無効とは何が無効なのでしょうか?
YouTubeやニコニコのアプリの時は青ですがTruveoの時は白になります
通信制限とかかな?
458iPhone774G:2009/10/27(火) 06:13:52 ID:JDAVm8BQ0
>>452
単に背景色に合わせてかわるだけ。Bluetoothアイコンや電池も同様。
おれも最初戸惑った。
ちょこっとだけな (^^;;
459iPhone774G:2009/10/27(火) 06:58:08 ID:PNXOwsFki
>>458
そうだったんですか 安心しました ありがとうございます
460iPhone774G:2009/10/27(火) 07:13:54 ID:5f2JNEI/0
>>458
なーるほど。iPodのリピートやシャッフルの青白とは、ちがうのね。スマン
461iPhone774G:2009/10/27(火) 07:17:43 ID:5f2JNEI/0
>>456
ニコニコ動画アプリを使っての話かな?もう少し具体的に書かないと分からないよ
462iPhone774G:2009/10/27(火) 08:19:09 ID:9OoH/kDr0
クソとバフンとアホんとウンコむ
463iPhone774G:2009/10/27(火) 11:07:39 ID:IigpcSt1i
ホワイトコールって、ホワイトプランのiPhoneからYBBのIP電話にかけると無料らしいけど、
それはあらゆるYBBのIP電話で適応でしょうか?
YBBのIP電話からは登録した家族のみのようですが?
464iPhone774G:2009/10/27(火) 11:25:05 ID:ngKVtdahi
icomicでAxfc UpLoader等から直接ダウンロードはできないんでしょうか?
ぐぐってもcydia?とか脱獄とかicomic自体の話ばかりでした
465iPhone774G:2009/10/27(火) 11:25:30 ID:g1TdMk7Ei
>>463
公式サイトみたほうが正確で早いだろ
466iPhone774G:2009/10/27(火) 11:47:08 ID:fDhS7Cie0
充電しながらつかうのってバッテリーによくない?
あと、電池はほぼなくなってから充電したほうがいいん?
467iPhone774G:2009/10/27(火) 11:53:35 ID:fmsZs6/T0
ipod touchでできることはiPhoneではすべてできると考えて間違いないでしょうか?
468iPhone774G:2009/10/27(火) 12:06:02 ID:4tUJW2Dji
>>463
適応じゃねー。
適用だっ。
469iPhone774G:2009/10/27(火) 12:15:59 ID:L+cH1XGwi
mmsの受信通知を表示させないようにする方法はないでしょうか?
ナビとかやっているときに受信するといつのまにかナビが止まっていて困っています。
470iPhone774G:2009/10/27(火) 12:26:43 ID:4N7adjJ90
>>463
ホワイトコールに加入した携帯からは、すべてのBBフォンにかけても無料。
471iPhone774G:2009/10/27(火) 12:29:04 ID:nAz9cBlVi
>>469
設定で一時的に切っておくとか。
通知がくるかどうか試してないけど。
472iPhone774G:2009/10/27(火) 12:40:57 ID:X4CWKqTCO
>>449

なるほど。謎が解けました。

「携帯紛失した」なら使用可能ですか?
473iPhone774G:2009/10/27(火) 12:53:21 ID:Pd5bdt5Li
>>466
充電のタイミングはすきにしたらいい
充電しながらの使用は、ハードに使うなら発熱的に控えめにして、
新しい機種が出たらすぐに買い換えるタイプや、バッテリー交換を厭わないなら気にしないでもいいんじゃないか?
474iPhone774G:2009/10/27(火) 13:23:01 ID:+cL8APYli
>>472
SIM無くしたら返せないよねぇ
475iPhone774G:2009/10/27(火) 13:31:46 ID:X8nZ3yWi0
電話帳の管理て皆何でしてる?
PCでできないの?すごい不便
476iPhone774G:2009/10/27(火) 13:40:16 ID:zuuYCDm80
>>475
PCのアドレス帳と同期できるけど?
477iPhone774G:2009/10/27(火) 14:16:21 ID:yJaTi7l7i
>>475
PCで管理するのが本流(グループわけとか)
478iPhone774G:2009/10/27(火) 14:17:43 ID:X8nZ3yWi0
>>476
マクブクでiPhoneの管理してるんだけど
できない
iPhone→アドレスブック ×
アドレスブック→iPhone ○
なので携帯→Win→iPhoneに直接データを移した場合は
何らかの形でアドレスブックにデータ移行が必要らしいんだけど
同じような人いないだろか?
479iPhone774G:2009/10/27(火) 14:33:45 ID:yJaTi7l7i
通常ならiPhoneで作ったアドレスもPC側にコピーされる

同期設定で、母艦のデータに置き換えるチェックが入っているか、データの結合になってないのどっちかだと思う。

結合設定は編集→設定→同期の履歴をリセットしてからiPhoneをつなげば再度出てきたような。
480iPhone774G:2009/10/27(火) 15:15:14 ID:InMsxKaWi
確かドットが連続してるメアドの相手にメール送る方法はありますか?なんかエラーっぽいのが出るんだけど。
481iPhone774G:2009/10/27(火) 15:16:04 ID:InMsxKaWi
間違った。「確か」はうち間違え
482iPhone774G:2009/10/27(火) 15:16:49 ID:zuuYCDm80
>>480
警告出るけど無視して続ければ送れる
483iPhone774G:2009/10/27(火) 15:25:47 ID:VPZ/PKMii
送れてるのか。返信が来ないから不安になったんだ。ありがとう
484iPhone774G:2009/10/27(火) 15:42:30 ID:Nr8W9r6o0
>>478
iTunesの同期の設定が以下のようになっていますか?

・情報タブの「連絡先」で「アドレスブックの連絡先を同期」にチェック
・同じ情報タブの「詳細」で「このiPhone上で置き換わる情報」を全てオフ

うちもMacBookですが問題なく同期できていましたよ。
今はmobilemeに移行してしまいましたが。
485iPhone774G:2009/10/27(火) 16:06:28 ID:BQweFyUBi
>>133だけど
アポストに何もせずに持ち込んだらいいのかな?
ソフバンショップでは初期化しろまでいわれたが。
486iPhone774G:2009/10/27(火) 16:16:13 ID:BQweFyUBi
ごめん焦りすぎてた
普通に持ち込んだらいいよな・・・
クソフバンショップに行った事なんか忘れよう
487iPhone774G:2009/10/27(火) 16:37:30 ID:9lSaDnGI0
>>486
アップルストアのジーニアスバーは
ユーザーへの対応を徹底的に考え込んでるから説明も丁寧。
必要とあらば英語喋れるスタッフもすっ飛んでくるしな。
質問攻めにすれば解決法を教えてもらえると思う。

よく知らないけど携帯ショップって、バイトが対応してるんだろ?
488463:2009/10/27(火) 16:45:40 ID:zp4eOmiz0
>>470
レス
でもよく考えたら、IP番号を聞いておかないといけないんですね。
知り合いで、BBフォンやってるって人がいたんで。
BBフォン同士なら、普通の番号でも無料ですもんね。
489iPhone774G:2009/10/27(火) 16:53:33 ID:VmlKQcnUi
MMSでメールをしたいのですが、本文とは別にタイトルは入力できないのでしょうか?
入力フォームを見る限り本文しか入力できないように見えるのですが…
490iPhone774G:2009/10/27(火) 16:57:36 ID:QgLWsTCBi
設定→MMS→件名を表示
491iPhone774G:2009/10/27(火) 17:08:22 ID:uU2bkeIM0
フォーム情報って皆さんどうしてます??

今はわざわざメモに一回書いてから、ログインの度に
それをコピペしてログインしてるんですけど
どうにかブラウザ上ですべて済ましたいんですが……
何か良い方法ないでしょうか??
492489:2009/10/27(火) 17:13:48 ID:DH5REvKQi
>>490
ありがとうございます
解決しました
493iPhone774G:2009/10/27(火) 17:24:41 ID:Ee9Iae2g0
パケット通信料とか確認するにはどこ見たらいいのか教えて下さい。
494iPhone774G:2009/10/27(火) 17:31:56 ID:zuuYCDm80
>>493
設定→一般→使用状況 KB単位なら8、MB単位なら8000をかければパケット数
(締日にリセットしてなければ、その月の利用料は分からない)
またはMy Softbankの料金案内で、確定前なら金額÷0.21、確定後ならパケット数がそのまま表示されてる
495494:2009/10/27(火) 17:36:20 ID:zuuYCDm80
>>493
追記
通信量と勘違いした
通信料はパケット数×0.08円
496iPhone774G:2009/10/27(火) 17:49:43 ID:fKP3sA1T0
Safariで文字入力すると、予測変換の候補が
ある以前のものに戻ってしまうのですが、こういった事例は
確認されたことがあるでしょうか?
497iPhone774G:2009/10/27(火) 17:58:29 ID:Ee9Iae2g0
>>495
ありがとうございます!
498iPhone774G:2009/10/27(火) 18:12:52 ID:ljlSLSg/i
>>496
ある。
499iPhone774G:2009/10/27(火) 18:19:21 ID:fKP3sA1T0
>>498
そうなんですか
何か解決方法があれば教えてもらえませんか?
500iPhone774G:2009/10/27(火) 20:28:18 ID:SleYj1Z0i
>>467
3Gにはナイキシューズ(だっけ?)がない
3GSにはあったような…、自信ない
501iPhone774G:2009/10/27(火) 20:36:51 ID:4VCNn8j00
ヘッドホンのを差してその上を軽く叩くとマナーモードにした時のマークが出るんですけどこれは仕様でしょうか?
502iPhone774G:2009/10/27(火) 20:59:46 ID:Nr8W9r6o0
>>491
フォーム情報というのがよく判りませんが
WEBでの自動入力ならsafariの設定で可能です。

「設定」-「Safari」-「自動入力」をオンにしてみてください。

または有料アプリですが1passwordだと
アカウントの管理と入力支援、データの保護が出来ますよ。

>>501
うちではそのような現象は起きませんね。
そのときにはサイレントモードになるのでしょうか。
それともアイコンだけが表示されるのですか。

あと付属品のヘッドフォンでも発生しますか。
503iPhone774G:2009/10/27(火) 21:03:22 ID:4VCNn8j00
>>502
書き忘れました
サイレントモードにしてる時に押すとサイレントのマークが出ます
付属品のヘッドホンでもなります
504iPhone774G:2009/10/27(火) 21:30:03 ID:YwGoH0HG0
>>474
解約したSIMでアクチできるのかしらん?
505iPhone774G:2009/10/27(火) 21:30:33 ID:AHs8/cEgi
折角iphoneを買ったのに有用活用できてない気がするこの頃。
ワンタッチで2ch見たり動画見るのが関の山な俺に、こんなこともできるよ!的な事を教えてください
506iPhone774G:2009/10/27(火) 21:35:23 ID:OSg017kc0
>>505
それでいいじゃん。
iPhoneはパソコンのようなものだから、人それぞれの使い方でいいと思う。
自分で「こんなことできないかな?」と思ったらネットで調べて見る癖をつければ、iPhoneはどんどん便利ツールになっていくよ。
507iPhone774G:2009/10/27(火) 21:35:41 ID:EBBYWkwF0
>>424
iPhoneからは設定出来ないよ(オレの知る限り)
N/Wって何なのかわかんないけど、ホテル側がDHCPであれば
あらかじめ、ブリッジでWAN、LAN共にDHCPにしておけば行ける
家で使う時もこの設定のまま、ルーターに有線のつないでいる。
出先で設定したいのであれば、ブラウザで設定出来る他社の物が良いと思う。
508iPhone774G:2009/10/27(火) 21:37:28 ID:oH2TOdw20
509iPhone774G:2009/10/27(火) 21:44:57 ID:Rwnrpxrw0
>>505
オレは気になったことはwikiチェックしてみるように心がけてる
ま、雑学に分類されるような事柄ばっかだけど
510iPhone774G:2009/10/27(火) 21:50:22 ID:1cG/OJ3t0
iPhoneのtop25順番がめちゃくちゃなんだが・・・
なんか条件とかあったっけ?教えてエロい人
511iPhone774G:2009/10/27(火) 22:09:26 ID:XG9WAcug0
相性の良いおすすめwifiアダプタありませんか?
PSPにも使いたいと思っています。
宜しくお願いします。
512iPhone774G:2009/10/27(火) 22:12:18 ID:rgOBcVQ+0
>>510
スマプレ編集で「プレイリスト」が「ミュージック」で「ある」をついかするんだ!!
513iPhone774G:2009/10/27(火) 22:13:49 ID:Iya6if/S0
画面の周りの黒枠の左上に赤い丸が薄っすら3つあるのですが仕様ですか?
514iPhone774G:2009/10/27(火) 22:15:27 ID:SCUBp13v0
地デジ録画したMP4をiPhoneで再生したいのですが、
変換に時間がかかってしまうのが嫌です。
調べてるうちにOrdを見つけたのですが、ストリーミングの方法は取りたくありません。

「Orbと同じ再生機能+ファイルはiPhone本体から読み込み」というアプリはあるのでしょうか?
JBすればこのようなアプリはあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
515iPhone774G:2009/10/27(火) 22:15:54 ID:gCnZBtjl0
>>513
仕様。センサー
516iPhone774G:2009/10/27(火) 22:18:05 ID:Nr8W9r6o0
>>503
ちょっと意味が伝わってなかったでしょうか。
通常の状態でiPhoneの上部に触れるとサイレントモードに切り替わるかを
お尋ねしたかったのですが。

ヘッドフォンも含めて、iPhone内部で
変な接触をしていることを疑ったからですが。

ただ付属のヘッドフォンでも発生するのならちょっと変なので
再起動、復元を試しても変なようであれば
Apple Storeに持ち込んでみたほうが良いと思います。

>>511
無線LANルータの方が相性問題が発生しないと思いますが。
USB-WiFiアダプタはしばしば繋がらないという質問がありますので。

一番確実なのはApple製品である
AirMacExpressかTime Capsuelですが高価なのが欠点ですね。

このスレではFon(fonera)もお勧めです。
安いですし、トラブルもあまり聞かないですね。

私は両方使っていますが初期型PSPでも問題なく繋がっていますよ。
517iPhone774G:2009/10/27(火) 22:19:16 ID:6VF8iZt/0
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?iPhone%A4%C7QR%A5%B3%A1%BC%A5%C9

こちらのページの「QuickMarkを使った書籍データの読み取り」がうまくいきません。
情報を読み取ることはできているようなのですが、Amazonのページに飛ばず、何回タップしても何も起こりません。
設定はちゃんとやったのですが・・・
518iPhone774G:2009/10/27(火) 22:24:17 ID:1cG/OJ3t0
>>512
おぉぉぉぉ!できた!ありがとエロい人^^
519iPhone774G:2009/10/27(火) 22:42:14 ID:JU0TQBLM0
>>472
端末持ってって一括購入の翌日に解約したがSIM回収されなかったよ
全部がそういう対応するかわからないが
520iPhone774G:2009/10/27(火) 22:45:37 ID:JU0TQBLM0
>>504
解約SIMで問題なく使えてる
もちろんカメラもGPSも
オフラインの地図出たら言うこと無いのにな、今はキャッシュに入る様に工夫してる
521iPhone774G:2009/10/27(火) 22:56:11 ID:OSg017kc0
>>520
工夫=JB
522iPhone774G:2009/10/27(火) 23:10:43 ID:FjGhKg/ii
iphoneからエキサイトブログにブログを更新したいのですが携帯設定をして更新したのですが、写真がどうもupされません。
写真をupすると文字化けしたような感じになります。
どうすれば写真をupできるのでしょうか?
詳しい方説明お願いいたします。




523iPhone774G:2009/10/27(火) 23:21:35 ID:d8OCA3qe0
充電器に繋ぐあたりが臭いんだけど、俺だけ?

いかにも電池って感じの臭いがするんだけど・・・
524iPhone774G:2009/10/27(火) 23:26:16 ID:+c7i/p760
メールの送受信できなくなってしまいました。
2〜3日前までは@i.softbankのアカウントだけ送受信できなかったのが、
今はGmailもできません。
「メールを受信できません。
サーバ”imap.gmail.com”への接続に失敗しました」
と表示されています。
一応、ググって機内モードON-OFFやSSLのオフは試しました。
再起動したりアカウントを取り直しても直りません。

どなたか他の解決方法をご存知の方がいましたらお願いします。
525iPhone774G:2009/10/27(火) 23:29:11 ID:JU0TQBLM0
>>521
JBの地図ってGPSと連動しないって見たんだが
あと黒雨できなくて諦めた3G
526iPhone774G:2009/10/27(火) 23:30:53 ID:HaGg04d/0
メール作成中に分の途中にカーソルを戻して、文章を挿入したり、訂正するのが難しいです。思ったとうりの箇所にタップできません。何かアドバイスください
527iPhone774G:2009/10/27(火) 23:35:18 ID:Nr8W9r6o0
>>523
普通、臭いはしませんね。

ところで充電器に繋ぐあたりというのは
iPhone本体のドックポートの事ですか?
それとも付属の小型充電器のUSBポート?

充電中に異臭がするのなら危険なので
確認しておいたほうがいいと思いますが。

>>524
通話やsafariのブラウズは出来ますか?
それも出来ないのなら通信の異常とおもわれます。

通信に異常が無いのなら復元してみてはどうですか。
それでダメならいろいろ試された後でしょうから
Apple Storeへ持ち込んでみてください。
528iPhone774G:2009/10/27(火) 23:38:02 ID:Nr8W9r6o0
>>526
適当な場所でタッチしたままにして、
虫眼鏡モードになったら目的の場所まで指をスライドしてみてはいかがですか。

このとき、途中で指を離すとそこでカーソルの移動が止まってしまうので
注意しながら試してみてください。
529iPhone774G:2009/10/27(火) 23:41:22 ID:+c7i/p760
>>527
通信はできます。MMSもsafariもできます。

今から復元してみます。
Apple Storeが近くにないので・・・。

有難うございました。
530iPhone774G:2009/10/27(火) 23:46:54 ID:0kOIWYvg0
オススメのプッシュメールはありませんか?ヤフーコムが微妙すぎて…
531iPhone774G:2009/10/27(火) 23:49:10 ID:/Glm5dXzi
>>141
誰かお願いしますよ
532iPhone774G:2009/10/27(火) 23:49:37 ID:ix/X02Is0
3GSの32GBの購入を考えてるのですが、バッテリーは具体的にどの位もつのでしょうか?
ネットブックでもそうだと思いますが、携帯するもので一番重要な要素はやはりバッテリーだと私は思うんで、現在二の足を踏んでいる状態です。
価格ドットコムの口コミで 「通勤時間20分ネット→会社について15分ほど電話で100%表示から60%まで落ちる」 という記載を拝見しました。
これはどこまで本当なのでしょうか?これが本当ならちょっと厳しいと思わざるをえません。
私の使用法としては、通勤時間が長いので往復で2時間ほどPCで録画した番組を転送して動画を見る事が多いと思います。
かつ徒歩時には音楽を聴き、ある程度のメールや通話を確保した上で一日バッテリーが持たない事には私は諦めるしかないかなと思っています。
携帯を二個持てばいいと言う方もいらっしゃると思いますが、一つにまとまってるからいいのであって別々にもつんであれば、ipod touch 買っとけよという事ですから。
533iPhone774G:2009/10/27(火) 23:50:07 ID:JQvMzth/0
ちょっと質問をさせてください。
iTunesでアカウントを作成しようと思ったのですが、メールが届いてからの
「下記のリンクをクリックしてアカウントを確認し、アカウント設定時に作成した Apple ID とパスワードを使用して iTunes Store にサインインしてください。」
のURLからうまくアカウント確認のページに移動できません。
メーラーはサンダーバードでサーバはロリポップ、OSはWindows7なのですがこういう場合どうしたらよいのでしょうか?
534iPhone774G:2009/10/27(火) 23:55:48 ID:d8OCA3qe0
>>527
本体とUSBを繋ぐ部分です。
特に充電中臭いがひどくなります。
充電器に不具合があり充電できずに充電器を取り替えてもらったばかりです。

電池が漏液してるんですかね?
535iPhone774G:2009/10/27(火) 23:56:17 ID:nV7+JOeX0
>>532
そんな感じ。
でもiPod touchはあり得ない。俺はもう。
対岸に渡ってしまったから。いわゆるガラケーとは違いすぎます。
携帯2台持ち。
536iPhone774G:2009/10/27(火) 23:59:55 ID:d8OCA3qe0
>>534は本体の結合部分です。
537iPhone774G:2009/10/28(水) 00:00:24 ID:ix/X02Is0
>>535
レス有難うございます。
そうなんですか・・・。
凄く興味がありましたが、諦める事にします。
有難うございました。
538iPhone774G:2009/10/28(水) 00:01:49 ID:Nr8W9r6o0
>>532
正直バッテリの持ちはあまりよくありません。
価格.comの口コミも間違いでは無いと思います。

特に3G回線でパケット通信を利用したり、圏内と圏外の移動を繰り返すと
かなりバッテリを消耗します。
しかし動画再生や音楽再生は意外とバッテリを消費しません。

そこまできちんとした線引きをされているのなら
iPhoneを諦めるか予備バッテリーを常時携行するのいずれかしかないと思います。
539iPhone774G:2009/10/28(水) 00:06:23 ID:ye9VsHf60
>>534
その症状だと充電器の不具合で本体側の電池にダメージを受けている可能性があります。

iPhoneの電池は液漏れしにくいタイプだったとは思うのですが
液漏れなら危険なので、Apple Storeに持ち込んだほうがいいと思います。
540iPhone774G:2009/10/28(水) 00:06:37 ID:SoSYpQU30
PC内のiPhoneのバックアップフォルダが10GB以上になり、Cドライブの容量を使い切ってしまったんですが、このバックアップフォルダを移動する事は出来ませんか?
今後バックアップすると余裕の有るドライブのフォルダに入ってくれるようにしたいです。
541iPhone774G:2009/10/28(水) 00:08:12 ID:rMBRNjtc0
>>539
ありがとうございます。
iphoneを買ったのは10日前ですが、どうにおっても異臭がします。
購入したsoftbankショップで良いですかね?
542iPhone774G:2009/10/28(水) 00:11:07 ID:VPjlpNL8i
>>540
Good Readerに入っているエロ動画を消すと軽くなると思うよ。
543iPhone774G:2009/10/28(水) 00:13:57 ID:ye9VsHf60
>>540
iTunesのライブラリは移動可能ですよ。

iTunesを終了して、適当なドライブにコピーした後
iTunesを起動してから「環境設定」の「詳細」で
ライブラリをコピーしたフォルダに変更してあげれば良いと思います。
古いライブラリは設定が終了して認識するようになってから削除すれば良いと思います。

>>541
ソフトバンクショップだとあまり対応がよろしくないのと
交換用在庫が無い事が多いので
Apple Storeのほうをオススメします。
ただStoreが遠方なら、初期不良という事で購入したショップに言うのも
いたしかたないですね。
544iPhone774G:2009/10/28(水) 00:18:09 ID:amYMrIeKO
>>520

その状態で復元してしまったら高級文鎮になっちゃうんですよね?
545iPhone774G:2009/10/28(水) 00:20:12 ID:SoSYpQU30
>>542
何故それを…
決してみます…消したくないけど
ありがとうございます。

>>543
ライブラリは既に外付けHDDにコピー済みですが、Cドライブのマイドキュメント内にある「apple campany」?のバックアップフォルダを移動したいです。
むしろバックアップしなければ良いのかな
ありがとうございます。

546iPhone774G:2009/10/28(水) 00:24:53 ID:CSR57dcCi
なぜかWi-Fiで接続していたら急にサーバーの応答が停止しているとお知らせ表示が出て
PCもネット接続できなくなりました

これって何が原因か御存じですか?
情報が足りない感じでしたら追記します
547iPhone774G:2009/10/28(水) 00:29:35 ID:VJus3BXTi
>>546
情報が足りないので追記して下さい。
548iPhone774G:2009/10/28(水) 00:30:21 ID:Ou5T1Dx80
>>532
その使い方なら場合によっては一日持つかもしれないけど、持たない日もあるみたいなギリギリの線ですね。
予備バッテリーを常時準備しておけるならiPhoneでまとめてもいいと思いますが、それが無理ならやめておいたほうがいいでしょうね。
549iPhone774G:2009/10/28(水) 00:34:19 ID:/F75HFGE0
>>546
モデムとルータ電源リセットしてみた?
iPhone関係ないんじゃ?
550iPhone774G:2009/10/28(水) 00:34:50 ID:VJus3BXTi
>>537
iPhoneを諦めて、何でビデオ見るんだろう?
それともビデオを諦めるのかな?

俺は、会社のPCに100均のUSB充電コネクタ付けてるし、SANYOエネループをカバンに忍ばせてるから、安心安心。
551iPhone774G:2009/10/28(水) 00:37:37 ID:gSQFccdKi
まだ無線環境ないんですけど家はデスクトップ型のPCがあって有線です
で、下の商品ですがこちらを購入するとアイフォンも無線で楽しめますでしょうか?
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20402424,00.htm
552iPhone774G:2009/10/28(水) 00:38:12 ID:hsQWC84Y0
>>516
普通の状態では起こりませんでした
553iPhone774G:2009/10/28(水) 00:38:39 ID:ir5ZW6Kv0
>>545
今の所、iTunes以外のアプリで動画の管理をするか、バックアップを優先するかはトレードオフだと思います。
iTunesだと リンク情報だけで実態はバックアップされないけど、その他で動画を管理すると毎回、その動画自体がバックアップされる。

自分は頻繁にバックアップしたい派なので、iTunesを使って動画管理しているけど、
動画のレート機能(R付き)を使えば、iPhoneからパスワードを掛けて非表示/表示を切り替える事ができるので、
その方法で運用してみるのもオススメです。

まあ、動画といってもエロ動画なんですけどね。
554532:2009/10/28(水) 00:43:33 ID:uIO7CIyk0
>>538
>>548
>>550
皆様レス有難うございます。
予備バッテリーの事も考えましたが・・・通常の携帯ならば、電池パック付け替えればバッテリー満タンとなるんですがね・・・。
iphoneは構造上そうはいかないですよね・・・。

えーとビデオに関してはもうかれこれ約3年前に発売されたauのw44sという機種で見てます。
当時は携帯電話で外部メモリーが4GBあったので発売日に飛びつきましたw
現在では良く見られますが横開きの元祖ですね。
555iPhone774G:2009/10/28(水) 00:43:52 ID:ye9VsHf60
>>545
すいません。質問内容誤読しました。
申し訳ないです。

>>551
その機種ではWiMAXの通信費用が発生するので無意味だと思います。
そもそも利用場所はWiMAXの圏内ですか。

すなおに無線ルータを導入したほうが安上がりだと思いますが。
556iPhone774G:2009/10/28(水) 00:47:15 ID:gSQFccdKi
>>555
ありがとぅございました
557iPhone774G:2009/10/28(水) 00:49:32 ID:ye9VsHf60
>>554
外付けの予備バッテリやバッテリ内蔵ジャケットがいくつか販売されています。
諦められないなら、ググってみてはいかがですか。

あと汎用のバッテリで使えるものもあります。
わたしは出張時などで充電が難しい場合は
エネループモバイルブースタにてUSBケーブル経由で充電しています。
558iPhone774G:2009/10/28(水) 00:53:50 ID:SoSYpQU30
>>553
なるほど!
iTunesの管理下にある物についてはiTunesフォルダに。
それ以外の物についてはCドライブ内のappleフォルダにバックアップされる仕様なのですね。
確かにiTunes介さずに動画、画像管理してました。iTunesでの管理を勉強してみます。
ありがとうございます。
動画と言ってもエロ動画です。

>>555
いえいえ、レスありがとうございました^^
559iPhone774G:2009/10/28(水) 00:55:22 ID:JE7kQ20Y0
お願いです。誰か助力ください。
どうしてもメールの「アカウントの確認」ができません。プロバイダ的な問題なのでしょうか?
560iPhone774G:2009/10/28(水) 01:03:35 ID:12KG9a5ti
>>549
電源切ったら直りました ありがとうございます
でも、なんで急に・・・

あと、BB2CやるときはWi-Fi設定オフにしといた方が良いのですか?
561iPhone774G:2009/10/28(水) 01:06:42 ID:QcODpj8M0
>>546
たぶんOS3.1.2が持ってるwifi機器と相性わるいんだろうなぁ。
設定からwifiオンオフすればとりあえず治るだろうけど。
また再発するかも
562iPhone774G:2009/10/28(水) 01:19:06 ID:/F75HFGE0
>>560
どこのか知らんがたぶんルータだな。
そんなに珍しい事ではないと思う。
563iPhone774G:2009/10/28(水) 01:20:37 ID:/F75HFGE0
>>560
あ、ごめん。BB2Cやる時にWi-Fi切る必要は全くないからね。
564iPhone774G:2009/10/28(水) 01:25:44 ID:ye9VsHf60
>>559
もう少し詳しい情報を書いてもらえるとありがたいのですが。
・確認は3GでもWi-Fiでもだめなのか
・どこのメールのアカウントなのか
・アカウントの作成手順はどうしたのか

もちろんですが入力ミスは無いという事で大丈夫ですよね。
565iPhone774G:2009/10/28(水) 01:26:29 ID:JGmWKjOci
モデムはAtrem
ルーターはプラネックスです

切る必要ないのですね^^安心しました

ご回答下さった皆様ありがとうございました とても助かりました
566iPhone774G:2009/10/28(水) 01:36:30 ID:JE7kQ20Y0
>>564
返答ありがとうございます。
・アカウント確認はPC上で行っています。
・メールアドレスはPCで使用しているlolipopドメインです。
・アカウントの作成自体はiPhoneから行いました。

入力ミスは何度も確認したのでないと思われます。
567iPhone774G:2009/10/28(水) 01:47:59 ID:PIBYXOV60
ID:ye9VsHf60
いい奴だな、愛してる
568iPhone774G:2009/10/28(水) 01:50:24 ID:ye9VsHf60
>>566
ロリポップだとメールサーバによって違いがありますけど
公式サイトにiPhone用に設定手順が公開されていますよね。

ttp://lolipop.jp/manual/mail/m-iphone

これは試されましたか?
569iPhone774G:2009/10/28(水) 02:00:14 ID:8Sxp6AN20
PCで打った長文テキストをUSB経由で手動でiPhone3GSに送り、
それをコピペしてネットに上げたいのですが、
こういったことができるアプリはあるのでしょうか?
570iPhone774G:2009/10/28(水) 02:01:25 ID:ye9VsHf60
>>567
ありがとうございます。

昨年3G購入直後に質問してお世話になったので
恩返しのつもりで回答してます。

困った時はお互い様なので。
571iPhone774G:2009/10/28(水) 02:05:06 ID:ye9VsHf60
>>569
Macならmailのメモ機能、Windowsならoutlookのメモで
iPhoneのメモと同期が出来ます。
それをコピペすればよいと思いますが
わざわざiPhoneを経由してアップロードするのはなぜなんでしょうか。

目的によっては他にも方法がありそうですが。
572iPhone774G:2009/10/28(水) 02:07:30 ID:Nt6+dm9e0
>>569
evernote使うと幸せに慣れるんじゃないか?
573iPhone774G:2009/10/28(水) 02:16:23 ID:JE7kQ20Y0
>>568
ありがとうございます。
今試してみましたところ、設定はできたのですが、この端末からは確認ができないといわれてしまいました。
やはりPCからでないとだめなようなのですが、もう何が何だか・・・
574iPhone774G:2009/10/28(水) 02:22:40 ID:SOFyG60K0
ときどき画面に指を近づけただけでアプリが起動するんだけど、異常?
575iPhone774G:2009/10/28(水) 02:23:12 ID:8Sxp6AN20
>>571-572
即レスありがとうございます。

実はしばらくネットが使えない環境にありまして、
それでもブログの更新をしたいため、iPhone経由を考えつきました。

申し訳ないのですが、outlookは所持しておらず、
evernoteもオンライン環境が必要とのことで厳しいです。
せっかくの意見、申し訳ないのですが・・・

何か手はございますでしょうか?よろしくお願いします。
576iPhone774G:2009/10/28(水) 02:23:26 ID:ye9VsHf60
>>573
あとはOutbound25かSMTP-Authぐらいしか思いつきませんが、
そこに影響されている事は無いですか?
SMTP-Authのエラーは無視しても使えるはずですよ。

あとはロリポップのサポートを受けてみるしかないような気がします。

ちなみにSSLでのエラーは無視して続けて作業されていますよね。
577iPhone774G:2009/10/28(水) 02:29:13 ID:Ou5T1Dx80
>>574
指から何か放出してませんか?
578iPhone774G:2009/10/28(水) 02:29:47 ID:ye9VsHf60
>>575
そのような状況なら
USBならi-FunBox
Wi-FiかBluetoothが使えるならServer ManやAir Shareingが使えそうな気がします。

ちなみにOSはWindowsですか?
579iPhone774G:2009/10/28(水) 02:30:07 ID:JE7kQ20Y0
iTunesの
Storeメニュー>サインイン
を選択すると
「アカウントを確認されていません。アカウントの確認方法についての説明をご覧になるには「OK」をクリックしてください。」
と表示されて、
「アカウントを確認する。アカウント確認のリンクが含まれたメールが次のアドレスへ送信されました。メールをチェックしてリンクをクリックし、アカウントの登録を完了してください。」
というページに飛びます。

その後、メールは届いているのですが、そのリンクをクリックすると何故か英版のiTunesDLページに飛んでしまって登録ができません。
本とどうしたらいいんでしょうか・・・
580iPhone774G:2009/10/28(水) 02:38:02 ID:8Sxp6AN20
>>578
こんなものがあったんですねー。
ありがとうございます。これで解決できそうです。
OSは窓XPでした。
581iPhone774G:2009/10/28(水) 02:39:13 ID:JE7kQ20Y0
579ですが、ついにできました!
火狐で認証しようとしていたのがいけなかったみたいです。
皆さん、ほんとにご迷惑おかけしました。ありがとうございます!
582iPhone774G:2009/10/28(水) 02:40:26 ID:ye9VsHf60
>>579
パソコンのiTunesから同じApple IDでサインインできますか。
サインインが出来たなら、アカウント情報のところで
国名を日本にすれば大丈夫だと思うのですが。

あとはパソコンでAppleのサイトからアカウント情報を編集する事も出来ます。
以下のURLから管理機能に飛べます。

ttp://www.apple.com/jp/support/appleid/
583iPhone774G:2009/10/28(水) 02:47:38 ID:ye9VsHf60
>>581
おめでとうございます。

というか、かなり的外れな回答をしていたみたいで
済みませんでした。

でもうちはFirefox 3.5のMac版で全く問題なくアカウント認証できましたが。
584iPhone774G:2009/10/28(水) 02:48:22 ID:a8YoOK/9i
os更新してもフリーズ治りません
復元しても、一日もつだけで再発
一日に20回以上止まってそのたびに
スリープボタン→ホームボタンの繰り返しです
これは普通ですか?
585iPhone774G:2009/10/28(水) 02:48:36 ID:JE7kQ20Y0
>>583
そうなんですか!?
うーん、OSの問題なのかなぁ。
なにはともあれお世話になりました!
586iPhone774G:2009/10/28(水) 02:54:44 ID:/F75HFGE0
>>584
早めにショップにどうぞ
587iPhone774G:2009/10/28(水) 02:59:13 ID:/F75HFGE0
>>574
俺もそうなる。指から何か出てるんだよ。仲間だな。
588iPhone774G:2009/10/28(水) 02:59:32 ID:ye9VsHf60
>>584
あきらかにおかしいですね。

復元してダメなら
アプリケーション間での干渉か
なにかシステムに影響するアプリケーションをインストールしていませんか。

影響が考えにくいならApple Storeでジーニアスに見てもらう事をオススメします。
本体の不良なら在庫があればすぐに交換してもらえますよ。
589iPhone774G:2009/10/28(水) 03:05:08 ID:LJhwpn0Y0
エロ動画を画する術を探して、tagger.jarを使うってのはわかったんどけどどこにもツールが落ちてない…。
どなたか分かる方いませんか?
もしくは代替案を知ってる方お願いします
590iPhone774G:2009/10/28(水) 03:11:32 ID:a8YoOK/9i
>>586 588
やっぱりおかしいのですね
一度アプリをiphoneから抜いて治らなかったら
見てもらいにいきます
有難うございます

>>587
貴方は仲間です
591iPhone774G:2009/10/28(水) 03:26:31 ID:/F75HFGE0
>>589
tagger.zipでググると出てこないか?
592iPhone774G:2009/10/28(水) 03:30:40 ID:Omsq/2iJ0
3g回線でのsafariやappstoreなどが全く使えなくなった。
sms/mmsだけは送受信できるんですが、他は全く接続できません。
「ページが開けません。インターネットに接続していません。」と表示されます。
ググると、機内モードにして放っておくとか、3gをoffにするとか書いてありますが
全て試しても駄目でした。

9月分の支払いが遅れていたので、そのせいと思っていましたが
支払いが終わっても全く状況変わらず。

SB SHOP行ったほうがいいですかね?
593iPhone774G:2009/10/28(水) 03:34:22 ID:YzXlRpvb0
MacbookのLeopardからMacminiのSnowLeopardへ移行します。まだ届いていませんが。
まだどう移行していいやら分からない状況です、iTunesフォルダを丸ごと移すだけでは同期出来ませんよね?
環境が変わっても元のアカウントでiTunesにサインインするだけで同期出来ましたっけ?
594iPhone774G:2009/10/28(水) 03:41:17 ID:RQLIjEEoi
質問させてください。最近iPhoneを買って、自宅にはwifiの環境が無く、マクドナルドでWi-Fiをやろうとしたところ、パスワード入力欄がでてきました。
どのパスワードを入力すればいいのでしょうか?

買って間もないのと、PCに疎いためまったくわけが分かりません。
御教授願います。
595iPhone774G:2009/10/28(水) 03:42:33 ID:/F75HFGE0
>>593
なんとか移行ツールとかで環境そのままコピーできたと思うが。
該当板で聞いてみて。
596iPhone774G:2009/10/28(水) 03:45:20 ID:/F75HFGE0
>>592
復元を試してから、それでも直らなければショップだね。
597iPhone774G:2009/10/28(水) 03:50:25 ID:/F75HFGE0
>>594
君のiPhoneはGoogleにアクセスできないのかい?少しは自分で調べよう。
OS3.1以降なら
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/wirelessLAN_setting_manual_os3_or_later.pdf
598iPhone774G:2009/10/28(水) 03:51:32 ID:/F75HFGE0
あーあと、教授はできないからね。
599iPhone774G:2009/10/28(水) 04:23:46 ID:rS0qVgLWi
十分教え授けてると思われ
600iPhone774G:2009/10/28(水) 04:32:27 ID:LJhwpn0Y0
>>591
ググっても既にurlが404だったりで落とせないんですよ…
再うp待つしかないのだろうか…
601iPhone ◆tL4/8VHQCc :2009/10/28(水) 04:53:17 ID:Wrk7fN16i
テスト
602iPhone774G:2009/10/28(水) 05:17:52 ID:/8Bxp5AVO
スリープボタン押してもまったく反応しなくなった…
アプリとかは普通に使えるがスリープボタンのみ反応しない

これは完全に故障かな…

もし故障なら買って4ヵ月で二回目の故障だ

一回目は買って二週間で画面真っ暗になって取り替えだったんだけど、こんなに不具合多発するもんなの??

メインで使うのにはちょっとしんどい…
603iPhone774G:2009/10/28(水) 05:31:31 ID:zi8hc+Zs0
>>593
おれはWinだが、パソコンの移動は、
1) ライブラリーまるごとコピー
2) 同期している写真フォルダーなどもコピー
3) iTunesインスコ
4) Apple Syore ログイン
5) コンピュータの認証
6) iPhone接続
で上手くいった。同期したら再生回数まで新旧PCで同じになったよ。

604iPhone774G:2009/10/28(水) 05:36:02 ID:zi8hc+Zs0
>>603
訂正 4) iTuens Storeだね。
605iPhone774G:2009/10/28(水) 05:49:09 ID:SDuPycJZ0
質問です

iPhoneもiTunesも最新ver.にしました
これでアプリケーションの並び替えが気軽に出来る!
と喜んだのもつかのま、アプリケーションの部分がまったく動きません。
具体的には、他の部分はチェックBOXをはずしたり入れたり、
普通に同期できたりして動くのですが、
アプリケーションの並びかえのところ「だけ」動きません。
並び替え画面は見えるのですが、固まったままです。
他は全く異常がないのです。
同期のテストもしてみました。PCに問題はありません。

どうしたら並びかえが出来るようになりますか?
606iPhone774G:2009/10/28(水) 05:51:30 ID:X1c9IexHi
3Gです。
今起きて画面見たらこんななってんだけど…
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw-ERDA.jpg

ドット落ちの線が。(ちゃんと映ってる?)
寝てる間に何かあったがしらんけど、内部の液晶が逝ってます。。
なんでだよT T
一号機つい二ヶ月程前に画面完全ホワイトで交換したばっかなのに。
まだ一年以内だから交換してもらえるだろうけど、ブラリス決定だろーな(−_−")

まぁなったもんはしょうがない、
そんで質問なんだJBに詳しい人。

一号機の時、JBしてすぐ入獄してバッテリ数値表示だけ弄ったまま残ってしまって、そのままApple回収。画面は完全ホワイトで見えない。
二号機(今)はJBしてないけど、一号機バックアップのJB時の設定のせいか同期したら数値表示されてしまった。
便利だし重宝してるんだけどね、Appleに見せるとなると話は別で

つまり、
一号機は画面ホワイトで見ただけではわからなかったけど
二号機交換出す時に、いや交換後何週間後にでも「なんで3Gなのに数値表示されてるのでしょうかお客様?」って話になってしまった時、二号機でJBしてないとはいえ保証効かなくなるのかなぁ、と。
一号機回収する時「原因調査致しますので」みたいな理由言ってたから(・・)

iphoneを買った状態に戻すにしたら数値表示消えるかな?
それかまたJBして数値消すかかな…あー面倒だ


長文ほんとすいません。
607iPhone774G:2009/10/28(水) 05:53:56 ID:X1c9IexHi

写真ダメですね、ドット落ちしてないわ

詳しい人御願いします><
608iPhone774G:2009/10/28(水) 06:02:53 ID:8pbfl81Y0
>>593
旧のMacが手元に残っている状態ならば、
旧Mac(Macbook) と新Mac(MacMini)をIEEE1394で接続するか、
旧Mac側はターゲットディスクモードで立ち上げる。
http://support.apple.com/kb/HT1661?viewlocale=ja_JP
あるいはHUBを介してネットワーク接続したした状態にする。
その状態でMacMini側の"移行アシスタント"というユーティリティを立ち上げあとは画面に従う。
http://support.apple.com/kb/HT3322?viewlocale=ja_JP
以上の操作で、iTunesやMailやアドレス帳を含めてほとんどの環境が新Macへ引っ越しする。
609iPhone774G:2009/10/28(水) 07:19:58 ID:bCwIbRS60
>>544
解約SIMでアクチできるよ
何度かJB失敗してるので復元も何度かやってる
3G使えない以外は問題無いので地下鉄乗ってる状態と変わらないと思う
610iPhone774G:2009/10/28(水) 08:39:12 ID:luUg2IaTi
VIPにいるアホiPhoneユーザー
ゆとり丸出しで騒いでる

iPhoneの質問に答えます
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256653229/
611iPhone774G:2009/10/28(水) 09:03:55 ID:5Q61QQani
>>594
メールがきてるはずだぞ。
612iPhone774G:2009/10/28(水) 09:32:06 ID:fUX21daA0
>>594
safariでMy Softbankのブックマークを開くと、黄色い@のアイコンがある
そこにログインして「公衆無線LANし放題簡単設定」をインストールすれば、マクドナルドでは自動でつながるようになる
613iPhone774G:2009/10/28(水) 09:38:53 ID:1eTyAmivi
>>532
外部バッテリ使えばいいと思うよ
614iPhone774G:2009/10/28(水) 09:38:55 ID:WEwFNSpPi
iPhoneに入ってるアプリをpcに移したいんだけど、どうやればできる?
615iPhone774G:2009/10/28(水) 09:44:42 ID:fUX21daA0
>>614
同期するだけ
616iPhone774G:2009/10/28(水) 10:00:02 ID:WEwFNSpPi
>>615
もしかして、同期してもituneじゃ表示されない?
617iPhone774G:2009/10/28(水) 10:23:42 ID:fUX21daA0
>>616
同期する前に、iTunesにアプリケーションのタブは表示されてる?
表示されてなければiTunesの設定があったと思う
同期が済んだらiPhoneで購入したアプリもiTunesに転送され、表示もされる
618iPhone774G:2009/10/28(水) 10:24:51 ID:DfhlHkL90
写真って最初の地球に戻すのどうやるのかな?
619iPhone774G:2009/10/28(水) 10:28:12 ID:T46DIT/9i
>>618
壁紙のこと?
設定にデフォルトの壁紙あるよ。
620iPhone774G:2009/10/28(水) 10:28:32 ID:du/j8pI50
Bluetootheを利用し、
iphoneをPC側からヘッドセットとして認識させて、
PCの音声をiphoneでワイヤレスで受け取る事は可能でしょうか?
621iPhone774G:2009/10/28(水) 10:30:41 ID:DfhlHkL90
>>619
あった
622iPhone774G:2009/10/28(水) 10:31:49 ID:WEwFNSpPi
>>617
アプリケーションのタブは表示させてますが、真っ白な状態です…orz
623iPhone774G:2009/10/28(水) 10:34:46 ID:du/j8pI50
誤 :Bluetoothe
正:Bluetooth

PCでiphoneを認識はするけど接続できない。
624iPhone774G:2009/10/28(水) 10:40:27 ID:fUX21daA0
>>622
ゴメン、タブじゃなくて左のタテの列で、ミュージックの下にアプリケーションって出てる?
もしそれがなければiTunesの「編集」→「設定」の一般に表示のチェックボックスを確認して。
iTunesに転送されれば、そこに表示されるはずだけどな・・・
Apple IDはiPhoneと同じにしてるよね?
625iPhone774G:2009/10/28(水) 10:44:55 ID:iBxuvmDj0
ここでイイのか分からないんですが・・・

たった今、softbankからiPhoneの利用状況でアンケート電話があって10分位答えた後、
無線ルータを無料で差し上げますって言われたんだけど、他にも同じような人居ますか?
質問内容は、購入の動機・自宅の回線(光とか)・無線の有無でした。
レンタル料金は無し、3ヶ月以内の解約も聞かれたけど違約金は無いらしい。

なんだか不安です。
626iPhone774G:2009/10/28(水) 10:48:12 ID:WEwFNSpPi
>>624
タブで出てます。
IDも同じです
627iPhone774G:2009/10/28(水) 10:51:39 ID:fUX21daA0
>>626
一度iPhoneをつながないまま、パソコン側で適当な無料アプリをダウンロードしてみたらどうかな
その後同期すればうまくいくかも
628iPhone774G:2009/10/28(水) 11:04:59 ID:YoHmdIT90
カメラロールの画像消すには?
わからんのよ・・・orz
629iPhone774G:2009/10/28(水) 11:06:10 ID:YoHmdIT90
質問してからわかるなんて・・・自己解決です
630iPhone774G:2009/10/28(水) 11:23:35 ID:ir5ZW6Kv0
>>625
規制候補だな。無線LAN導入しとけ。
631iPhone774G:2009/10/28(水) 11:39:56 ID:T0rdTi5Q0
windows vistaから7にアップデートしたいですが、iTunesはそのままにして
iPhone同期は問題ありませんか?
632iPhone774G:2009/10/28(水) 11:45:19 ID:fUX21daA0
>>631
最低でもiTunesのライブラリ、写真、連絡先、音楽等の元データはバックアップしておかないと、データ再構築で苦労するんじゃない?
それからアップデートの前にパソコンの認証を解除してアップデート後に再認証しないと、認証できる端末数が無駄に減ってしまうかも
633iPhone774G:2009/10/28(水) 11:46:15 ID:2g6GCjvFI
今日は全国的に晴れ

一日です。


MMSでは、文字の先頭に
カーソルを合わせても
改行を詰める事が出来ないですが、
そういう使用ですか?
634iPhone774G:2009/10/28(水) 11:47:51 ID:wLsxAQ1z0
>>631
俺はそのまま上書きアップデートしたよ。
入れていた音楽やバックアップは消えること無く問題なく使えてる
635631:2009/10/28(水) 11:49:18 ID:T0rdTi5Q0
>>632
>>634
ありがとう!
やっぱりバックアップは大事だね。
636iPhone774G:2009/10/28(水) 11:49:40 ID:T46DIT/9i
>633
一回目はカーソルが移動するだけみたいね。
637iPhone774G:2009/10/28(水) 11:51:00 ID:V30wfI7r0
パソコンにある動画をiPhone用に変換しなくても観れたりする裏ワザないですか?
638iPhone774G:2009/10/28(水) 12:16:35 ID:fL5id8//O
エロゲはできますか
639iPhone774G:2009/10/28(水) 12:34:39 ID:w1JWuXGri
iphpne機種変更前使っていた携帯にusimカード残ってるからワンセグ見れたんですが、
一度カード抜くと見れなくなりました
(ネット接続できない為)
見れるようにする方法はあるでしょうか

スレ違いすいません
640iPhone774G:2009/10/28(水) 12:36:30 ID:3NsgLMF50
>>637
Orb Live
641iPhone774G:2009/10/28(水) 12:52:33 ID:/F75HFGE0
>>638
マジレスすると、あればもちろんできる。
探してみよう。
642iPhone774G:2009/10/28(水) 12:54:25 ID:/F75HFGE0
>>639
たぶん無理だと思う。
他にも解約して1ヶ月くらいすると観れなくなったりとかあるみたいだね。
643iPhone774G:2009/10/28(水) 13:20:09 ID:ye9VsHf60
>>633
行の先頭でバックスペースを押せば
前の行の改行が削除されて
行が詰まりますよ。

>>638
美少女ゲームはあるようですが
露骨なエロゲは今のところAppleの審査を通っていないようです。
644iPhone774G:2009/10/28(水) 13:35:48 ID:/F75HFGE0
>>643
>>633が言ってるのは、下の画像のカーソルの位置でバックスペース押しても
行が詰まらないって事だとおもう。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkuIRDA.jpg
これの事だよね?
このまま送信すると、相手にもこのまま届く。
全部消していいなら改行も消せるが、前からこの現象はあるよ。
対処方法は全部消す以外知らない。
645iPhone774G:2009/10/28(水) 13:44:23 ID:T46DIT/9i
>>644
ほんとだw
一応空行部分をカットできるね。
646iPhone774G:2009/10/28(水) 13:50:01 ID:2g6GCjvF0
>>636
ですよね。

>>643
@i.softbankメールや、WEB掲示板では
改行を消すことが出来るんですが、
MMSではやっぱり無理のようです。

>>644
やっぱりそうですか。
そういう仕様のようですね。

メインがMMSなんですが、やっぱWEBメールですかね。
皆様ありがとうございました。
647iPhone774G:2009/10/28(水) 13:55:57 ID:T46DIT/9i
>>646
プレスすると一行目の空行全部選択になるからデリートで消えるよ。
648iPhone774G:2009/10/28(水) 14:00:05 ID:ye9VsHf60
>>644
フォローありがとうございます。

うちでは今まで改行が消えていたので試してみましたが、
正常に行が詰まる時と行が詰まらない時の両方が起きますね。

対処方法は>>645さんの言うように、空行部分を選択してカットするしかないですね。
649iPhone774G:2009/10/28(水) 14:31:21 ID:sXoitOLp0
650iPhone774G:2009/10/28(水) 14:33:00 ID:sXoitOLp0
3Gで書き込むとアクセス規制になるんですけど
俺だけですか?
心当たりないんですけども
651iPhone774G:2009/10/28(水) 14:39:17 ID:sXoitOLp0
自己解決
岡田関連の巻き添えのようです...
652iPhone774G:2009/10/28(水) 15:26:36 ID:du/j8pI50
Bluetoothを利用し、
iphoneをPC側からヘッドセットとして認識させて、
PCの音声をiphoneでワイヤレスで受け取る事は可能でしょうか?

653iPhone774G:2009/10/28(水) 16:08:38 ID:Sm9d9brI0
iphoneを使って、ソフトバンクのケータイ用サイトは閲覧できますか?
回線だけを使ってるだけなので、普通のケータイとしての機能はゼロでしょうか?
654iPhone774G:2009/10/28(水) 16:16:10 ID:fUX21daA0
>>653
その意味ではiPhoneは携帯じゃなくてPCなので、基本的にできません
たまにアプリ使えば見ることができるサイトもありますが、期待しないように
655iPhone774G:2009/10/28(水) 16:19:47 ID:POllKOyO0
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



663543701171874
656iPhone774G:2009/10/28(水) 16:32:36 ID:PuV2+tNyP
グロ注意
657iPhone774G:2009/10/28(水) 16:34:30 ID:jl9SmvIe0
iphoneでciv revolutionとかやるためにはどうしたらいいのでしょうか
米国限定のアプリらしいのですが
658iPhone774G:2009/10/28(水) 17:08:14 ID:GpmBfpuC0
★★★★★★★★★★★★★祝★★★★★★★★★★★★★


衆議院議員 岡田克也事務所
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/184

184 名前:2ちゃんねる ★[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 14:06:46 0

\.e4.eacc.dti.ne.jp
■DTIの東京ADSL

FLA1...\d+.tky.mesh.ad.jp
■biglobe東京

\.doubleroute.jp
■ぷらら別回線

ipbfp\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
■ocn大阪

ppp.prin.ne.jp
■willcom

\.panda-world.ne.jp
■iphone

ipbf\d+souka.saitama.ocn.ne.jp
■ocn埼玉

(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).stm.mesh.ad.jp
■biglobe埼玉

警告無視の削除妨害により全サーバ規制発動しました。
659iPhone774G:2009/10/28(水) 17:34:28 ID:N5KyCxnI0
iPhoneは連結SMSを何連結まで送受信できますか?
660iPhone774G:2009/10/28(水) 17:47:52 ID:MOngn5Mx0
画面タッチで音楽の音量調整ができなくなりました。
指でなぞっても、一瞬動くだけですぐに元の位置に戻ってしまいます。

どうしたらいいですか?
661iPhone774G:2009/10/28(水) 17:53:21 ID:EGOPw2eJ0
>>659
最大670文字なので、10連結かな。
662iPhone774G:2009/10/28(水) 18:20:23 ID:JLG5m34u0
>>660
iPhone電源のOFF→ON
663iPhone774G:2009/10/28(水) 19:47:51 ID:fabSHZeQI
touch2chの鯖応答しないだけど、
皆さんどうですか?

他、良いブラウザありますでしょうか?
664iPhone774G:2009/10/28(水) 19:57:58 ID:4e/IeHiT0
iPhoneのマナーモードを切り替える部分が破損しました。
ttp://alkn.net/gazou2/src/1256727433157.jpg
保証期間は切れてしまってる今修理出すと多額の費用が掛かりますよね?
665iPhone774G:2009/10/28(水) 20:00:58 ID:Ih1kLzCu0
>>508
交際費は、違法では、ありませんよ
666iPhone774G:2009/10/28(水) 20:18:52 ID:ye9VsHf60
>>663
このスレではt2chよりBB2Cのほうがオススメですね。

>>664
壊れた理由によっては定額の補償対象外修理(¥22,800.-)も適用されない可能性があります。

そうなるとApple以外の修理業者に委託するか
オークションなどで白ロム端末を購入したほうが
安く付くかも知れません。
667iPhone774G:2009/10/28(水) 20:18:54 ID:KG1WzKy/0
>>664
俺ものそのボタンなんか堅いよ。
668iPhone774G:2009/10/28(水) 20:25:02 ID:A6RnLG4T0
>>595
>>603
>>608
移行アシスタントを使いましたが無理なようでしたので、
ミュージックフォルダ丸ごとコピーを試したところいけました
ありがとうございました
669iPhone774G:2009/10/28(水) 20:32:58 ID:dqruvUj/0
safariのブックマークはショートカットとしてホーム?に置けるみたいだけど
iPhone内の画像又は、画像を入れているフォルダ?をショートカットとして置けますか?
670iPhone774G:2009/10/28(水) 20:50:59 ID:fabSHZeQI
>>666
ありがとうございます
で、ダウンロード出来ないのですが
何かやり方があるのでしょうか?
671iPhone774G:2009/10/28(水) 20:52:21 ID:4e/IeHiT0
>>666
ありがとうございます。修理費は相当高そうですね。

いつ破損したかは定かではありません。今日起きると破損しました。
672iPhone774G:2009/10/28(水) 20:54:28 ID:QOzqLqem0
初めまして、32G購入予定の高校生です

パケット放題プランを出来るだけ安くすませたいです
パソコンはmacです。

アプリケーションはパソコンのitunesで落として、
それをiphoneが同期するなら、パケット代はかかりませんか??

これ次第では購入を足踏みすることになりそうなのです
どうかお願いします
673iPhone774G:2009/10/28(水) 21:01:33 ID:YApJJTas0
通話の着メロを手持ちのCDからiTuneで作って設定するまでは出来たのですが、
メールの着メロとか時計のアラーム音には設定できないのでしょうか?
674iPhone774G:2009/10/28(水) 21:03:34 ID:dDtt1yeB0
>>672
無線LANがあればプロファイルAPN disablerを入れとけば
パケ代は最低限に収まる。
675iPhone774G:2009/10/28(水) 21:03:52 ID:ovG3m6L+0
>>668
何が無理だったの?
676iPhone774G:2009/10/28(水) 21:07:12 ID:ovG3m6L+0
>>673
そもそもメールに着メロは無い 。
時計のアラームには設定できるよ。
677iPhone774G:2009/10/28(水) 21:16:10 ID:y4CIzOoI0
3GSを購入して1ヶ月経ってないんですが、半日全く触らず放置(ロック)してるような状態でも、電池が100%から10%程度にまで減ってしまいます。
触ったら1分ごとに1%ずつ電池が減っていくような状態で、10%以下からフル充電まで1時間もかからないんですが、これやっぱり早すぎますかね?
おかげでほとんど使えません。「電池が活性化してないのかな」と思って様子見してましたが、おかしい気がします。
アップル推奨のバッテリーの長持ち方法は実行しています。
678iPhone774G:2009/10/28(水) 21:17:07 ID:G6w8b76C0
メールやネットで横画面になるのを、勝手になるんじゃなくて、
手動で切り替えるとか、横画面にしないとか出来ないのですか?
679iPhone774G:2009/10/28(水) 21:26:33 ID:Ixg5B6Ec0
今日iPhoneを買おうと思い何店か回って情報を集めました
その際疑問に感じることがあったので、質問させてください。

1.カード払いだと締め日が10日だと言われたました。ただ、個人的にはどうしても末締めにしたいのです。
その際、後で支払い方法を口座振替に変更すれば締め日も代わる...と店員に言われたのですが、本当でしょうか?

2.SBショップでは、私の居住地域(東北)では原則30日が締め日と言われました。
それに対し量販店では、カード払いが10日・口座振替払いは末日締めと言われました。
これって、販路によって締め日が変わるってことなんでしょうか?

正直、店員の言うことよりこちらで聞いた方が確実な気がしたので、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
680iPhone774G:2009/10/28(水) 21:29:44 ID:1KTKy9qD0
それはカード会社に聞くべきじゃないのか?
681679:2009/10/28(水) 21:32:31 ID:Ixg5B6Ec0
>>680
カードの締め日じゃなくて、ソフトバンクの締め日です。
支払い方法によって、ソフトバンク側の締め日が変わるという内容です。
682iPhone774G:2009/10/28(水) 21:33:30 ID:A8UBoH250
3GSはちゃん固定さえすれば
車のドライブレコーダー代わりになると思いますか?
683iPhone774G:2009/10/28(水) 21:44:18 ID:/F75HFGE0
>>681
何度か話題になってますが、確かに支払い方法や地域?によって締め日は違うようですよ。
684iPhone774G:2009/10/28(水) 21:51:52 ID:nprKzck40
iPhoneから書き込みしようとしたら、パンダワールドがアクセス規制中って出たけど
パンダワールドのホスト名がだめなの?
それとも移動してIP変えれば書き込みOK?
685iPhone774G:2009/10/28(水) 21:55:08 ID:q97EebxL0
>>679
>正直、店員の言うことよりこちらで聞いた方が確実な気がしたので、質問させていただきました。

確実なのはソフトバンクのサポートが一番なんだけどなぁ
電話するのが面倒な香具師多すぎる
686iPhone774G:2009/10/28(水) 21:58:25 ID:BkljCaIGO
今日、機種変でiphone 3GSをソフバンのオンラインショップで
買い増ししたんだけれど
メアドを変更してくれと、メールに書いてあったんで
メアドの変更をした。
そして、知り合いにメアド変更の連絡をしたんだが
返事にみんな?を書いて返してくるんだ
おかしいと思って確認すると、vodafoneのメアドのままで変わっていない。

iphoneに変えてもメアドは変わらないのですか?
USIMカードは黒に変わった
687iPhone774G:2009/10/28(水) 22:15:07 ID:g5DWpOg70
>>686
MMS(@x.vodafone.ne.jpか@softbank.ne.jp)は変わらない
それと別に@i.softbank.jpのアドレスがもらえてる
688iPhone774G:2009/10/28(水) 22:17:49 ID:ye9VsHf60
>>670
普通にiTunes Storeで入手できませんか?

>>677
その放置している部屋はソフトバンクの電波が弱くて
圏外か不安定な状態ではありませんか。

電波が安定していないと基地局をサーチするので
ものすごく電力を消費します。
689iPhone774G:2009/10/28(水) 22:34:05 ID:SR3bwiWl0
iphone買ってきた!!
けどカメラ起動してもずっとアナル画面のまま・・
なぜ起動しないのでしょうか
690iPhone774G:2009/10/28(水) 22:39:52 ID:TDlI6uzL0
>>689
iPhone再起動汁
691iPhone774G:2009/10/28(水) 22:54:48 ID:y4CIzOoI0
>>688
電波状態に問題はありません。家の中だけでなく、外でどこにいてもそうなります。
メインで使ってるソフトバンク端末の方でもしっかり電波掴んでます。
692679:2009/10/28(水) 22:55:21 ID:Ixg5B6Ec0
>>681
その辺は存じています。
結局は締め日の情報を聞くこと自体間違いなのかもしれません。
間違いないのは、今日聞いてきた店では10日締めと言うことだけですね。
あとは、支払い方法の変更で締め日も変わるのかが知りたいです。

>>685
すみません、受付時間がすでに過ぎていたのと、平日日中は電話しにくいもので。
それより何より、ググった感じソフトバンクのサポートそのものがアテに出来ない気がしました。
693iPhone774G:2009/10/28(水) 22:56:13 ID:vz4FgV3f0
iphoneって2ch書き込み規制されてるよね?
いつになったら書き込めるの?
694iPhone774G:2009/10/28(水) 22:57:17 ID:KXgIlHAx0
>>691
1分で1%減るなら減りすぎだから、AppleStoreで見てもらえば?
10分もすれば10%減るからすぐ確認できるでしょ?
695iPhone774G:2009/10/28(水) 22:58:21 ID:BkljCaIGO
>>687
別に貰えるのか!ありがとう
696iPhone774G:2009/10/28(水) 23:05:31 ID:y4CIzOoI0
>>694
そうですね。
田舎でApple StoreないんでSBショップに持って行きます。
697iPhone774G:2009/10/28(水) 23:16:58 ID:/3SsZ8JT0
>>693
オレも知りたいな
わかったら教えてくれ
698iPhone774G:2009/10/28(水) 23:47:46 ID:N5KyCxnI0
>>661
ありがとうございます
ノキア端末よりは少ないみたいですが、それだけあればまず十分そうですね
699iPhone774G:2009/10/28(水) 23:50:18 ID:sgGC4hiD0
先日iPhoneを買ったのですが、これって顔文字登録出来ないんですね・・・
みなさんは顔文字を使うとき、どのようにしているのでしょうか?
まさか毎回「きごう」を変換して作ってるわけないですよね?
結構顔文字使う人なので、困ってます。
700iPhone774G:2009/10/28(水) 23:53:59 ID:PIBYXOV60
「かおもじ」で変換して、出て来たの使ってる
701iPhone774G:2009/10/29(木) 00:04:08 ID:T8T0+tqC0
どうせ2ch以外で使うものでもないし、BB2Cに登録してるd(^ー゚)
702iPhone774G:2009/10/29(木) 00:05:15 ID:h+sBd8tt0
>>699
もしくは連絡先に登録
_φ(・_・
703iPhone774G:2009/10/29(木) 00:29:51 ID:DoJ/WQPP0
>>692
地域や販路によって違うかもしれないが、支払い方法で締め日が変わるのはあり得る。
オンラインショップの例だが関東と九州では変わるようだ(実店舗とは違う設定と思われるが)
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/support/important.html#Payment
(支払日の26日前が締め日)

結局は契約する店で聞くのが確実。
704iPhone774G:2009/10/29(木) 00:36:46 ID:0edJ7OZp0
>>674
無線LANというか、air macを使って接続するつもりでした。
APN diablerというのはアプリケーションなのですかね?

答えて頂きありがとうございました!
705iPhone774G:2009/10/29(木) 00:43:34 ID:OFwrco+R0
>>704
air macでおk
APN diablerについてはここ嫁
http://d.hatena.ne.jp/eeepc/20091002/1254484699
706iPhone774G:2009/10/29(木) 00:53:08 ID:Oxif0lv80
最新のosで
my辞書登録使いづらくなったってホント??
買うか買わないかの瀬戸際なんだけど
707iPhone774G:2009/10/29(木) 00:53:43 ID:dvmzyXDF0
>>700
かおもしでもおk
708iPhone774G:2009/10/29(木) 00:57:00 ID:qsVX9OJD0
日本国内でデーターローミングをオンにしておくのは何かメリットがあるのですか?
709iPhone774G:2009/10/29(木) 01:04:35 ID:DoJ/WQPP0
>>708
何もない。

まあONにしたのを忘れてたまま海外に行ってパケ死とかあるかもしれないから、OFFでいいんじゃないの。
710iPhone774G:2009/10/29(木) 01:15:14 ID:vMzutKZd0
パクられて海外に持ってかれて使われる危険があるな
711iPhone774G:2009/10/29(木) 01:22:33 ID:MBE9n4GL0
わかる方いましたら、助けてください。

iphoneからiThunesを起動しようとすると、(今日からで今までは普通に起動できていた。)
ユーザ名、パスワードを入力する画面になりパスワードは暗号化されずに送信とでます。
何故なんでしょうか?
712iPhone774G:2009/10/29(木) 01:28:10 ID:DoJ/WQPP0
>>710
そういう状況だと、OFFにしてようがどうせ速攻で設定変更されるから、
そこまで考慮するならPIN設定やローミングオプション変更が選択肢になる。
713iPhone774G:2009/10/29(木) 02:21:49 ID:n/Gj/J5D0
質問…というよりお願いなんですが、みなさんのホーム画面1ページのスクショみせてくれませんか?
iPhone買って間もないから色々参考にしたいんだ
一応自分は……
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1ukRDA.jpg
714iPhone774G:2009/10/29(木) 02:28:06 ID:vOpE5SKL0
メールが半端なく使い辛い件
715iPhone774G:2009/10/29(木) 07:17:26 ID:ef0iX4W10
そうか?
716iPhone774G:2009/10/29(木) 07:50:04 ID:JL9waLIX0
>>714
フリック入力で超使いやすいお。
717iPhone774G:2009/10/29(木) 07:58:00 ID:hKdJmxr20
削除の位置と送信の位置が近いのは何とかして欲しい
送信ボタンは上に置いて欲しいなあ
718iPhone774G:2009/10/29(木) 08:16:58 ID:ALq1M7cxO
10月29日よりiPhoneから書き込みは禁止されました。
尚、観覧は可能です。
もはや購入する意味はありませんw
ざまぁwwwwwwwwwwwww
719iPhone774G:2009/10/29(木) 08:28:07 ID:hCJT5K57i
●持ちのおれには死角はなかった
720iPhone774G:2009/10/29(木) 08:29:03 ID:m40E4Y7n0
721iPhone774G:2009/10/29(木) 08:58:27 ID:ZDBHpz120
街中のwi-fiを探すレーダーみたいなアプリが
あるらしいけど、それは3G無しでできるん?
722iPhone774G:2009/10/29(木) 09:10:26 ID:V2EIHEoI0
何もしないでも勝手に拾ってくるだろ
723iPhone774G:2009/10/29(木) 10:40:11 ID:Gp0v7WNx0
Wi-Fi&データベースがあるなら出来るんじゃん。
724iPhone774G:2009/10/29(木) 11:34:31 ID:3GqNylEI0
質問です
今、ドコモなのですがiphoneを使う手段はないのでしょうか?
他スレで質問したら「ガラ厨乙」しか返事をいただけなくて困っています。

家族契約なので自分だけSBに移行というのは無理なのです。
どうかご教示お願いします。
725iPhone774G:2009/10/29(木) 11:40:58 ID:CmTPXcyrO
おいおいー
どこもかしこもアクセス規制でアイホンから書き込めない
誰だいったい
726iPhone774G:2009/10/29(木) 11:43:07 ID:osjhCQ2D0
>724
【ガマン限界】 iPhone をドコモで使う ★2【ファミ割】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252639705/

維持費はsoftbankの二倍、ドコモによる動作保証は無
727iPhone774G:2009/10/29(木) 11:45:18 ID:ef0iX4W10
自分一人で1台契約すればいいじゃん。
2台持ってる人なんて珍しくないし、、、
728iPhone774G:2009/10/29(木) 11:46:22 ID:3GqNylEI0
>>726
ありがとうございます。
なんか、厳しそうですね・・・
どうにかならないかなぁ
729iPhone774G:2009/10/29(木) 11:46:56 ID:JL9waLIX0
>>724
ガラ厨乙
730iPhone774G:2009/10/29(木) 11:51:23 ID:JL9waLIX0
家族全員でソフトバンクにMNPすればいいよ。
731iPhone774G:2009/10/29(木) 11:57:02 ID:CmTPXcyrO
>>724
結局俺はDoCoMoとiPhoneの2台持ち
あちこち移動する仕事だから電波心配、おサイフ機能手放せない、ついでに今iPhoneアクセス制限で書き込めないからDoCoMoでレス
732iPhone774G:2009/10/29(木) 12:09:14 ID:3HwNjIf4O
出先でいきなりブラックアウトして、うんともすんとも言わなくなってしまったのですが、復帰方法は何かありませんか?
ホーム+上のキー長押しも意味がなく、充電してみても何も反応しません
最悪、母艦に繋いでリセットすれば治ると思うのですが、家に帰らないといけないので…

今出来る解決策なにかありましたらお願いします
733iPhone774G:2009/10/29(木) 12:14:24 ID:YTGBdfixP
>728
香港機買えば無問題
734iPhone774G:2009/10/29(木) 13:28:26 ID:/px9ScjJ0
>>732
SBショップかアポストアしかないべ
出来ても工場出荷状態になると思うけど
735iPhone774G:2009/10/29(木) 13:31:06 ID:waO9liDDP
>>732
充電はコンセントから行ってますか?また、バッテリが空っぽだと充電開始からしばらくしないと使えません。
736iPhone774G:2009/10/29(木) 17:40:39 ID:ef0iX4W10
今日は異様に書き込みが少ないな
737iPhone774G:2009/10/29(木) 17:44:12 ID:V2EIHEoI0
規制です
かつてないほど大規模な

馬鹿が運営にまで突っ込んだから
738iPhone774G:2009/10/29(木) 18:03:07 ID:AO/+DALTO
iphoneの最低維持費ってどれくらいですか?
友達にソフトバンクの人が多いのでドコモと二台持ちを検討中
739iPhone774G:2009/10/29(木) 18:32:54 ID:V2EIHEoI0
>>738
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 14ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256719878/
740iPhone774G:2009/10/29(木) 21:13:46 ID:jXqzZEIF0
iPhoneExplorerでiPhone→PCにファイルが移せないのは仕様ですか?
741679:2009/10/29(木) 22:57:28 ID:8NVHDX5QO
家のネットが規制中なのでガラケーからカキコ。
今日の昼休み、近隣のソフトバンクショップに電話しまくりました。結論から言うと、
 ・クレジットカード払い:10日締
 ・口座振替払い:末日締
で間違いなさそうです。
ちなみにアップルストアだけは、購入・支払い方法にかかわらず10日締と言われました。

そしてついでに、本体購入方法と支払いの関係ですが、
 ・本体一括払い → クレジット決済限定 → 10日締
 ・本体割賦払い → クレジットor口座振替払い選択可 → 10日or25日締
と言うことでした。

締め日が変わる云々については、サポートの電話がつながらず昼休みが終わったため
確認できずじまいでした。
ここまで締め日にこだわるのも端から見たらおかしいでしょうが、不本意ながら割賦購入
口座振替払いで購入しようと思います。
742iPhone774G:2009/10/30(金) 00:11:31 ID:sqLpNeWd0
白のiPhoneって液晶回りは黒だよね?
743iPhone774G:2009/10/30(金) 00:23:30 ID:m7F4EAau0
Yes!
744iPhone774G:2009/10/30(金) 00:36:31 ID:sqLpNeWd0
さんくす!
745iPhone774G:2009/10/30(金) 01:00:52 ID:sbAUnVIe0
>>741
昔からスパボ一括スレ見てたけど昔はクレジットカードだと末日、口座振替が10日締めだった。
他の地域は知らないから一応関東。でも最近は方法問わず全て10日締めになってると聞いたな。

アップルの言ってることが正しい気がする。
月末締めの家族割グループがあれば主回線の締日に合わせられる。
だから一括払い済みの月末締め8円回線を用意してそれを主回線にしてグループ組むとかな。
746iPhone774G:2009/10/30(金) 01:04:22 ID:sbAUnVIe0
>>741
>>745下2行目わかりづらいかな

家族割組むと主回線の締日に強制的に合わせられるんだよ。
だから契約後でも変更できるよ。月末締め回線あれば。
747iPhone774G:2009/10/30(金) 01:15:19 ID:10MF7HI50
ネット環境の無い所で、WindowsノートPCとiPhoneを持ち込み
パソコンのメモ帳で打ち込んだ文章を、
iPhoneに移して、iPhoneでコピペしてメールで送る、
といった事をしたいのですが、
WindowsからiPhoneに長文テキストを流し込むには、
どういった手段がスムーズにできるでしょうか?
よろしくお願いします。
748iPhone774G:2009/10/30(金) 02:57:23 ID:g4g1wOLm0
iPhoneの写真ライブラリで読み込んで写真削除しても枚数がゼロにならなくなってしまった。

カメラロールには写真がありませんって出るのに一覧では11枚って出てしまう。
もしくは1枚とった瞬間に0から12枚になる。
ライブラリには1枚しか出て来ないけど。
こんな症状報告されてる?
749iPhone774G:2009/10/30(金) 03:25:18 ID:XReY4L1WP
まだ規制中?
750iPhone774G:2009/10/30(金) 06:47:57 ID:PUwnk50s0
どなたか mixi に招待して頂けないでしょうか
招待しても良いという方がいらっしゃいましたら
どうぞ下記のメールまでよろしお願い致すします

  [email protected]
751iPhone774G:2009/10/30(金) 10:32:02 ID:653nuDe70
電話の声の音量設定はどこでするのでしょうか?

iPodを控えめな音量で聴くことが多いのですが、電話がかかってくると電話の声まで小さくなって困ってます。
752iPhone774G:2009/10/30(金) 10:57:04 ID:KDxA8+aWI
>>717
そう思う。削除しようとして、
送信した事があるわ。
753iPhone774G:2009/10/30(金) 11:54:08 ID:A/zeuv5MO
現在au(機種は54T)持ちですが、2ちゃんねる等で画像を見ようとしたら、よくメモリー不足で画像が見られない場合があるのですが、iphoneの場合は如何でしょうか?
754iPhone774G:2009/10/30(金) 12:17:03 ID:tdNz2gG3O
余裕
755iPhone774G:2009/10/30(金) 12:46:32 ID:X9p67tVO0
こんなに快適なものも無いよ
PC使わなくなったもん
756iPhone774G:2009/10/30(金) 13:09:23 ID:653nuDe70
>>753
それはauの一部の端末でのみ起こる既知の糞仕様
757iPhone774G:2009/10/30(金) 13:24:42 ID:1ykMAK5ri
>>753
3Gだとメモリがきついのもあるけど3GSならほとんど表示できる
758iPhone774G:2009/10/30(金) 13:43:53 ID:4JPv9W6RP
>>750
メールしたよ
759iPhone774G:2009/10/30(金) 13:59:44 ID:X9p67tVO0
すみません。私もmixi招待状お願いします。
[email protected]
760iPhone774G:2009/10/30(金) 14:07:50 ID:4JPv9W6RP
>>759
メールしたよ

私もよくわかってないので、だめだったらこちらでお願い
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1255518246/
761iPhone774G:2009/10/30(金) 14:10:06 ID:sZv7bo0zO
今iphoneから2ちゃんねるカキコミできないんですか?
762iPhone774G:2009/10/30(金) 14:11:16 ID:X9p67tVO0
>>760 ありがとうございます。

ただいま登録手続きで、MMSの着信待ち中!!
763760:2009/10/30(金) 14:11:53 ID:4JPv9W6RP
764iPhone774G:2009/10/30(金) 14:13:47 ID:4JPv9W6RP
>>761
iphoneだけでなくyahooBB他、大規制中であります
765iPhone774G:2009/10/30(金) 14:22:30 ID:sZv7bo0zO
>>764
そうでしたか、教えてくれてありがとうございました。
766iPhone774G:2009/10/30(金) 14:44:16 ID:/qUOYF6c0
自分の勤めている店内、3Gの電波がかなり弱く困っています。(お客様とケータイで連絡を取るので)
お店のPCが無線LAN内臓なので、そこから飛ばせば!!
と思い、PCから飛ばすのはできたのですが、iPhone側がうまくいきません。
PCから飛ばし、ワイヤレスネットワークとして拾ってはくれるのですが、IP、ルーター、DNSとやらをどう確認すればよいのか…
通常のルーターなら本体に表記があるようなのですが、内臓のためか、どこにも見当たりません。

本体はGateway T-series t-1409j です。

IPなどが設定できれば、接続できそうなのですが、具体的にどうすれば確認できるかがわからず困っています。

ご教授頼むお
767iPhone774G:2009/10/30(金) 14:49:22 ID:X9p67tVO0
お客様と連絡を取るのが電話なら
無線LAN云々は関係ない話になりますけど。

メールならPCでのメール設定と同じ内容で
アカウントを作って送受信すれば、何も問題
ありませんよ。 頑張って
768iPhone774G:2009/10/30(金) 15:00:08 ID:/qUOYF6c0
電話することもありますが、八割はケータイのメール同士な感じです。
PCはお店に一台しかなく、台帳など、経理も管理しているので…
僕だけが占領して使うことができないので困ってます。

今はメールをいくつかためてから、電波のある位置まで行って、送ってますw
どんだけw
769747:2009/10/30(金) 15:10:17 ID:10MF7HI50
>>747 お願いします
770iPhone774G:2009/10/30(金) 15:10:34 ID:X9p67tVO0
うちはネット通販?wな環境なので、PCが欠かせないですが
出かける時や夜間はiphoneで返信してますよ。

もう手放せません。
771iPhone774G:2009/10/30(金) 15:16:33 ID:jtRuFvwY0
メールにしろ通話にしろ3G回線を使うのだからWI-FIがあろうと関係ないでしょ
iPhoneでPCをリモートするなら手段はあるかもしれないが
772iPhone774G:2009/10/30(金) 15:42:25 ID:0pDx8q6G0
すみませんがご教授下さい

youtubeでダウンロードしたflvファイルを
iphoneで閲覧する為にPCで形式を変換しようと思っているのですが、
どんな形式にしたら良いんでしょうか?
あとどんなアプリで閲覧するのがベストでしょうか?
773iPhone774G:2009/10/30(金) 15:53:25 ID:3IzKuTCL0
>>753
一年前までW52Tでした。iPhoneは間違いないですよ。
774iPhone774G:2009/10/30(金) 16:10:52 ID:A/zeuv5MO
>>764
何度も繰り返しで申し訳ないのですが、本当にiphoneでは2ちゃんへ書き込みできないのですか?
もしできないのなら、みなさんはPCから書き込んでるのですか?
775iPhone774G:2009/10/30(金) 16:20:37 ID:X9p67tVO0
>>774
iPhoneからカキコ
776iPhone774G:2009/10/30(金) 16:21:43 ID:X9p67tVO0
つーかさ、プロバイダの問題でしょ?

うちは田舎のプロバイダだから関係ないみたいだし。
777iPhone774G:2009/10/30(金) 16:30:40 ID:U1DJj87u0
>>751
左側面のボリュームで調整します

何も操作していない時にボリュームを触ると着信音の調整

通話中に触ると通話音の調整

通話が終わると音楽がもともと再生していたボリュームで再生する
778iPhone774G:2009/10/30(金) 16:39:06 ID:ovBeyNSE0
>>774
iPhoneが規制対象になっているのではなく関東圏のいくつかのプロバイダーが規制されてるみたい
自分も54Tから乗り換えですがiPhone快適ですよ
779iPhone774G:2009/10/30(金) 16:55:14 ID:nQ/gPmMU0
>766
そのPCに無線LANルータ機能がついてるの?
ついてなければ、無線LANルータを買ったほうがはやいべ

>747
メールで添付かdropbox、evernote、googledocsなどのクラウド経由
780iPhone774G:2009/10/30(金) 17:00:37 ID:e7u+/+k90
>>772
iPhoneに対応した動画変換ソフトを利用すればよいのではないですか。
Handbrakeとか携帯動画変換君だとiPhone用の設定がありますよ。

あとは変換した動画を、iTunes経由でiPhoneに同期すれば
iPodで動画が見られますよ。

>>774
iPhoneから3G回線を経由しての書き込みが規制されています。
自宅で利用しているプロパイダが規制されていなければ
iPhoneからWi-Fi経由で書き込みが出来ます。
781iPhone774G:2009/10/30(金) 17:03:16 ID:P8WktCxRi
>>774
できるお
782iPhone774G:2009/10/30(金) 17:06:12 ID:o1rpBS410
>>774フルボッコでワロタ
783iPhone774G:2009/10/30(金) 17:26:36 ID:653nuDe70
>>777
どもです。

着信してから調整するのでなく、あらかじめ設定しておくことってできないのでしょうか?
784772:2009/10/30(金) 17:28:44 ID:0pDx8q6G0
ありがとうございます
早速試してみますね!
785772:2009/10/30(金) 17:29:49 ID:0pDx8q6G0
すいません、アンカー抜けました
>>784>>780氏へのレスです
786iPhone774G:2009/10/30(金) 17:49:55 ID:e7u+/+k90
>>783
通話音量は前回の通話時の音量がそのまま適用されるので
通話中にしか設定できないですね。

一度だけ通話中に音量を上げれば良いとは思うのですが。
787iPhone774G:2009/10/30(金) 18:15:21 ID:8UklN/xW0


信初日に95%の海賊版を確認−iPhone用ゲームで制作者の嘆きの声
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/29/38487.html

iPhone用ゲーム『Rally Master Pro』では95%が海賊版だったとのことです。
『Rally Master Pro』は3Dグラフィックのラリーゲーム。

開発元であるFishlabsは、配信開始日に95%の海賊版を確認したと発言しています。
同社はUDID(unique device identifiers)と呼ばれるIDを収集することによって
海賊版をチェックしているそうですが、数千の海賊版が見られたとのことです。

95%という不正コピー率が明かされたのは、欧州と米国における『Rally Master Pro』の
価格差(北米版が欧州版より少し安い)に関する議論をしているスレッドです。

Fishlabsは「『Rally Master Pro』は練り込まれたゲームだし、もしあなたがラリー
ゲーム好きなら5.99ポンド(約890円)でもお買い得だと思う。我々はお客さんに
異議を唱えることはしたくないが、5000時間かけて開発したゲームに関して50ユーロ
セント(約70円)の価格差がどうこう言われているのは奇妙なことだと思う。
配信初日には95%が海賊版だったことと考え合わせると、App Storeに将来があるのか
どうか疑わしくなってくる」とのコメントをポストしています。

先日もiPhone用ゲーム『Tap-Fu』で不正コピー率が90%を越えたというニュースを
お伝えしたばかり。いずれのケースにおいても制作者自身が不正コピー率の高さを
目撃してしまっており、心理的な影響も少なからぬものがあると考えられます。
Fishlabsは今後に関して「より強い暗号化をかける可能性が高い」としています。
788iPhone774G:2009/10/30(金) 19:51:21 ID:dgJKRFqJO
ほしいけど仕組みがよくわからんぜよ

・3Gと3GSの違いを具体的に(性能やブラウジング、タッチあたり詳しく)
・パケホの場合、月いくらかかるの?(新規契約、本体価格は0円一括換算)
・スーパーボーナスって何

以上教えてもらえると助かります
使用は9割がウェブ閲覧やアプリ、通話メールは基本的に使う予定はありません
789iPhone774G:2009/10/30(金) 19:59:48 ID:i0dg1RzW0
>>788
それくらい自分で調べられないとiPhone買ってもしんどいぞ
煽りじゃなくてマジで

操作性については今、家電量販店でも実機触れるとこ多いから
自分で確認したほうがいい
790iPhone774G:2009/10/30(金) 20:05:44 ID:xSup0A0NO
S!まとめて支払いは、iPhone未対応ですか?
791iPhone774G:2009/10/30(金) 20:08:44 ID:dgJKRFqJO
>>789
まあそうなんだよなー
ただ月額はいろいろカラクリがあるようなこときくから怖いんだよね
気づいたらえらい額とか目も当てられんし…

基本の3プランで、月2〜6千前後、そこから1/31までの3G本体実質0円キャンペーンで3Gなら月々1280値引き、で合ってるかな?

実機は近くの量販店回って探して触ってみるわ
さんくす
792iPhone774G:2009/10/30(金) 20:47:00 ID:3IzKuTCL0
iTunesからiPhoneに曲を同期コピーした時パソコンの曲とiPhoneに同期コピーされた曲とはやはりiPhoneのほうが劣化しているのだろうか?
パソコンには無圧縮を掘り込んでるんだけど無圧縮のままiPhoneに転送はできんもんじゃろうか?

   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはmp3なんか
 /;;ノ´・ω・)ゞ ききとうはなかった!
 /////yミミ
   し─J
793iPhone774G:2009/10/30(金) 20:59:32 ID:i0dg1RzW0
インポート設定を変更すればよろしかろう
appleロスレス・エンコーダなら音質キープできんじゃないの

wavとロスレスなら差はないと思うよ
少なくとも俺の耳ではw
794iPhone774G:2009/10/30(金) 21:29:34 ID:3xbfkJCAP
>792
無圧縮で一曲分なんてiPhoneに入るのか?
795iPhone774G:2009/10/30(金) 21:48:37 ID:/LkLQlJt0
Wikiとか調べてもわからなかったので教えてください。
iPodのpodcastとかビデオで、タイトルが10文字ぐらいしか表示されないので不便です。
特にpodcastのタイトルだと、前半まったく同じで、末尾見ないと判断できないのが多いです。
タイトル全部見る機能とか、せめてケツの数文字表示する機能とか、設定とか無いでしょうか。
796iPhone774G:2009/10/30(金) 22:03:56 ID:LD8L71wr0
初心者っぽい質問で悪いんですが、iphoneを復元したら連絡先はきえますか?
797iPhone774G:2009/10/30(金) 22:09:07 ID:e7u+/+k90
>>792
iTunesの同期時にはファイル圧縮は行われていないはずです。
iTunesに取り込む時には指定の形式変換を行なうので
不可逆圧縮を行なうデータ形式だと情報は失われますよね。

ただiPhoneをはじめAppleのデコードが音質的に良くないとは聞きますし
自宅のピュアオーディオな環境ならいざ知らず
視聴環境の整わない外で聞くものだから
データの音質にこだわらないように私はしていますが。

>>795
標準のiPod機能では無理です。

>>796
バックアップしていれば消えません。
念のためoutlookやMacのアドレスブックに同期しておく事をオススメしますが。
798796:2009/10/30(金) 22:12:13 ID:LD8L71wr0
>>797
ありがとうございます。
アドレスをwindowsアドレス帳と同期していたんですが最近同期できなくなってしまって困ってます
それで復元しようと思ったのですが、他に直す方法ありますか?
799795:2009/10/30(金) 22:19:18 ID:/LkLQlJt0
>>797

無理でしたか。あきらめがつきました。
ありがとうございます。
800iPhone774G:2009/10/30(金) 22:20:40 ID:e7u+/+k90
>>798
私はPIMデータの同期はMacとしかしていないので
直接のお力にはなれないです。

で、調子が悪い時はまず再起動なのですが
再起動してもダメですか?
それから、iTunesの同期設定が変わっている事は無いですか?

あと他の同期もダメなら
Windowsならデバイスマネージャで正しくiPhoneが認識できていますか?
801iPhone774G:2009/10/30(金) 22:22:53 ID:PPhHSdA10
>>794
CD一枚740メガだぞ

やってみようと思ったことさえないからできるかな?
iPodとしては再生できなくてもQuickTimeやGOODReader使えば何とかなりそうだが

でも俺もiPhoneとかで聞くならMP3で良いと思う、ビットレートだけ気持ち高めにしておけば良いでしょう
802iPhone774G:2009/10/30(金) 22:27:17 ID:lNMnHa8l0
cdって最大で700MBかと思ってたけど
違うのか?
803iPhone774G:2009/10/30(金) 22:30:07 ID:GMWK72tJP
1曲が740メガって何の曲?クラシックか?
てか740メガのCDって凄いな
804iPhone774G:2009/10/30(金) 22:50:45 ID:e7u+/+k90
>>802
初期の規格で650MB、一次拡張で700MB、最大拡張で800MBだったはずです。

>>801
それは誤り訂正符号領域を含んだサイズですよね。
実効値は700MBだったはず。
805iPhone774G:2009/10/30(金) 23:50:03 ID:SvEJCoTiP
iPhone のマップのキャッシュを大きくする方法ってありますか ?
外でマップを使うたびに、大量のパケット通信を始めるので、その通信量を減らしたいのですが・・・
806iPhone774G:2009/10/31(土) 00:03:48 ID:wvG91/VD0
>>792
わかっているかもしれないがビットレートの差よりもプレイヤーの差というもののほうがよっぽど大きい
iTunesが勝手に圧縮をかけることはないがwavを入れたiPhoneより192kbpsのMP3でもiPhoneより音のいいプレイヤーは正直ある
元データが劣化していなくてもプレイヤーのアナログ部分の作りでどうしても情報量や解像度は劣化するのだからね
それを踏まえて個人的考えを言わせてもらえば必ずしもハイファイでないと音楽を楽しめないわけではないということ
非圧縮に拘るだけでなく自分の好きな音とiPhoneの音にあったイヤホン、ヘッドホンを選んだりするのもiPhoneを生かす一つの方法であると思う

家ではピュアでシステム組んでるけど俺はこういう方法を取りましたw
807iPhone774G:2009/10/31(土) 00:14:26 ID:ARr8opfrO
特定の画像とかアプリを見れなくする(隠す)方法ってないですか?
808iPhone774G:2009/10/31(土) 00:48:57 ID:j52hGwhZ0
iphoneを復元したんですけど、間違えて前のバックアップを消してしまい、
昔の状態に戻りません。
これってもう復元する前に戻す手段はありませんか?
809iPhone774G:2009/10/31(土) 01:53:28 ID:sB1Kx+gV0
>>808
タイムマシン
810iPhone774G:2009/10/31(土) 03:28:28 ID:JDDfSot60
>>805
ありません。
iPhoneを活用するならパケット通信量を抑止する意義は低いと思いますが。

>>807
設定の「一般」-「機能制限」でsafariやYouTubeなど一部のアプリは隠せます。
他のアプリは隠せません。

画像はePhotoChestで隠す事が出来たはずです。

>>808
使っているパソコンのバックアップから
古い復元用データを書き戻すしかないです。

MacユーザならTimeMachineのバックアップから戻してくれば
簡単に書き戻せます。
811iPhone774G:2009/10/31(土) 10:55:18 ID:4ZZi34Sz0
【質問】このアクセサリはiPhoneでは動作しませんと表示されます。
【答え】この表示が出た場合、設定の中に警告を通知するという項目を探して
    それをOFFにすることで表示されなくなる。
    私の場合はServerManが原因だったのでそのアプリを削除した。

812iPhone774G:2009/10/31(土) 11:00:53 ID:Cfuyh4CTP
>>810
知識が無いなら無理に回答するなよw
813iPhone774G:2009/10/31(土) 11:18:41 ID:SvzNN/rS0
スケジュールスレでスルーされたのでこちらで教えてください。

pocket informant Lite(PI)でGoogleカレンダーと最初の同期ってのをやって祝日メニューまでは
きちんと取り込めたのに、PILiteで予定を15分後に追記して、同期しても
PCでGoogleカレンダー開いたら予定が表示されません。
iPhoneでPILiteを表示しっぱなしにしていてもアラームが表示されません。

これはどうすればアラームの同期と表示ができるようになるのでしょうか。

Setting->Calendar->Default AlarmTypeはAllに設定しています。
Calendarの新規予定でAdd Alarm 5min beforeでアラーム設定しています。
814794:2009/10/31(土) 11:30:22 ID:ICkufPS0P
>801
すまん、マジレスされるとは思わなかった
CDのAIFFを無圧縮と思い込んでるんだろうなと思ったのでちょっとからかってみただけだ
815iPhone774G:2009/10/31(土) 11:38:34 ID:BJTzEfvAO
明日でフルサポ解除料が6000円になるので、AUからiPhoneに変えようと思うのですが…今日変えたらフルサポ解除料12000かかっちゃいますよね?( ̄▽ ̄;)
816iPhone774G:2009/10/31(土) 12:08:25 ID:xaz2SIU+O
どう答えて欲しいの?バカなの?死ぬの?
817iPhone774G:2009/10/31(土) 12:25:51 ID:BF4UNVlgP
>>815
そうだね
818iPhone774G:2009/10/31(土) 12:38:03 ID:3T6xri0wO
とうとう規制が始まりました!
来月から解約祭りも始まるでしょう(*⌒▽⌒*)


これから哀本の購入を検討してる方はよく読んで下さい。
哀本はネット専用にはなりません。
ガラケーとの二台持ちが必須です。
通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

どーゆーことかというと、つまりネット接続は苦手ということです。
しかも無線LANがないと使い物になりません。

パケット使い放題で規制とは本末転倒ですね!
こりゃビックリ!
819iPhone774G:2009/10/31(土) 13:42:18 ID:aqrszDY4O
昨日買いました。まだよく判らないままいじってます。
ところでメモリの使用領域や空き領域はどうすれば確認出来ますか?
820iPhone774G:2009/10/31(土) 13:48:07 ID:4ZZi34Sz0
>>819
検索して情報アプリを入れるか、iTuneをPCに入れれば確認できる。
821iPhone774G:2009/10/31(土) 14:02:20 ID:xIr+CcysO
>>819
設定の中探せ

>>820
持ってない奴はキエロ
822iPhone774G:2009/10/31(土) 14:06:21 ID:BF4UNVlgP
>>819
設定⇒一般⇒情報 あたりで大体わかるんじゃないかな?
823iPhone774G:2009/10/31(土) 15:48:02 ID:qt3ZyLjbO
iTunesカードを使ってるんですけど、期限とかあるんですか?
いきなりカードが無効?になってしまい、パスワードが違うとなってダウンロードができません…
824iPhone774G:2009/10/31(土) 16:14:30 ID:sfZFffgA0
本カードで iTunes Music Store アカウントにチャージしない場合、ご購入から 6 か月後に無効となります。
未使用残高はチャージされた日もしくは最後のアカウント使用日から 2 年経過すると無効になります。
825iPhone774G:2009/10/31(土) 16:19:20 ID:4ZZi34Sz0
>>821
恥ずかしい奴だな、設定→情報だと容量と使用可能領域しかわからんだろ。
だからアプリ入れろっていったんだよ。
826iPhone774G:2009/10/31(土) 16:26:50 ID:kikszXgiO
i tunes storeからダウンロードしたアプリをi phoneに同期しようとすると同期のチェックが外されてしまいます。
一度消してもダメでした。
ちなみにそれはeWiFiとiScaleとキュートバッテリーです。
共通することは全てユーティリティだということです。
どうすれば同期できるでしょうか?
教えて下さい。
827iPhone774G:2009/10/31(土) 17:01:58 ID:4v/z6hhS0
>>819
Memory解放アプリケーションがありますよー。無料.有料どちらでも。
828iPhone774G:2009/10/31(土) 19:25:49 ID:Lbg3MZEaP
標準カレンダーでアラームがなるとのことで設定してみましたが音がなりません
設定でもバイブルはオフにしてますし他に確認するとしたらどこですか?
829iPhone774G:2009/10/31(土) 19:37:29 ID:j4V5Xc0q0
>>828
通知、予備通知は設定した?
830iPhone774G:2009/10/31(土) 19:44:47 ID:Lbg3MZEaP
>>829
それぞれ5分前で設定してみましたがダメでした
故障でしょうか・・(;´Д`)?目覚ましは機能して音がでます
たださっきDLした有料目覚ましアプリだと無反応でPOPすらでませんorz
831iPhone774G:2009/10/31(土) 20:03:00 ID:j4V5Xc0q0
>>830
標準の時計アプリのアラームは鳴るのかな?
一度リブートしてみて鳴らなかったらショップで診てもらつたほうがいいかも
832iPhone774G:2009/10/31(土) 21:52:09 ID:SCf04Y99O
いまワイファイの接続してます。
WPAとWEPのどちらで接続すればいいですか?
暗号が長くて面倒です。良い方法教えて下さい。
833iPhone774G:2009/10/31(土) 22:18:01 ID:sB1Kx+gV0
>>832
WEPはそんなに暗号強度高くないからWPAにしとけば?
834iPhone774G:2009/10/31(土) 22:25:20 ID:y1bd3N7n0
>>832
最初に設定するだけなんだから長くてもいいじゃん
835iPhone774G:2009/10/31(土) 22:38:20 ID:I7AUjR4m0
veohのアイコンってどこで取れますか?
836iPhone774G:2009/10/31(土) 22:38:39 ID:DjTGRrfH0
画像はながおしってのはわかったんだけど
エロ動画の保存方法おしえてください

837iPhone774G:2009/10/31(土) 23:00:40 ID:4v/z6hhS0
>>835
ベオのトップページでお気に入りからホーム画面に追加を選択
838iPhone774G:2009/11/01(日) 00:55:56 ID:54M5RNfiP
>>805
Maps Offlineを使え

>>812
あはは。 確かに >>810 は無知すぎるw
839iPhone774G:2009/11/01(日) 08:54:58 ID:hBdfH9Y0O
教えて下さい。充電して、雷マークも出てるのに充電されずに、
バッテリーが減ってゆき、起動も出来なくなりました。原因がわかるかたいらっしゃいますか?
840iPhone774G:2009/11/01(日) 08:56:03 ID:ivh1pVZ80
>>838
JBのことは専用スレでどうぞ。
>>5
841iPhone774G:2009/11/01(日) 09:27:17 ID:ivh1pVZ80
842iPhone774G:2009/11/01(日) 11:51:04 ID:QB6sVIQ40
>>827
まだ無料のメモリ開放ソフトってあるんですか?
843iPhone774G:2009/11/01(日) 13:44:11 ID:AbFVpoIv0
>>832
mailでKEYを送っておいてコピペ
844iPhone774G:2009/11/01(日) 14:13:09 ID:PF4KQxIN0
もじにゅうりょく、とくに、かんじへんかんすると、ほーむがめんにもどるようになりました。ふくげんしてもなおりません。どうすればいいでしょうか?
845iPhone774G:2009/11/01(日) 14:16:12 ID:PF4KQxIN0
3g 16gb
3.1.2
846iPhone774G:2009/11/01(日) 14:18:13 ID:PF4KQxIN0
sms、めーる、めもあぷりすべてだめです
847iPhone774G:2009/11/01(日) 14:22:06 ID:+wTFZEIf0
設定>リセット>キーボード
848iPhone774G:2009/11/01(日) 16:00:45 ID:ivh1pVZ80
>>844,847
これはAppleにフィードバックした方が良さげなので、
同じ症状が出ている人は下のスレにフィードバックする内容をまとめてあげてくれれば
フィードバック協力するよ。
130あたりにテンプレじみたものもあるので参考に。

アップル-iPhoneフィードバック-を送るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251202473/

■iPhone フィードバック
AppleのHP下部の連絡先⇒アップル製品に関するフィードバック⇒iPhone
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
 フィードバッグの種類
  ・機能の追加・向上のリクエスト
  ・バグレポート
  ・デザイン/操作性
  ・効率性/ワークフロー
  ・ソフトウェア/ハードウェアの互換性
  ・接続性/相互運用性
  ・設定のしやすさ
  ・言語関連のバグ/問題点
849iPhone774G:2009/11/01(日) 18:45:34 ID:55Bz/P3P0
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


 ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」

君 
「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」
850iPhone774G:2009/11/01(日) 19:09:30 ID:y+Gweo+gO
母がiphoneを機種変更で購入しようと考えており、先日4店舗ほど回ったのですが、
4店舗中3店舗の店員さんに機種変更の方が高くなると聞きました。
私がネットで事前に調べた時は新規も機種変更も値段は変わらないと見かけたのですが、実際の所どうなのでしょうか?
ちなみに母は同一機種を既に二年以上使用しています。
中々購入出来ずに困っているので、つまらない質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
851iPhone774G:2009/11/01(日) 19:23:41 ID:/WzM4Ili0
どなたか>>813を教えてください。
852iPhone774G:2009/11/01(日) 20:14:34 ID:ZSWprrDz0
すみません。
昨日購入したんですが、
i.softbankのメルアドって
変更できるんでしょうか?
853iPhone774G:2009/11/01(日) 20:15:06 ID:/WzM4Ili0
>>850
実際、安売りしている店舗だと新規やMNPのほうが安くなるよ。

母親のメアドが変わってもいいのなら一度ドコモとかにMNPして1ヶ月ぐらい寝かせたあとで、
MNPでiPhoneに入るって裏技もあるけど、今は何ヶ月他社に逃げれば
新規が割引になるのかは分からない。
そのあたりに興味があるのならスパボ一括スレとかで聞いたほうがいいかも。
854iPhone774G:2009/11/01(日) 20:16:32 ID:/WzM4Ili0
>>852
可能
my softbankから
855iPhone774G:2009/11/01(日) 20:35:27 ID:JJNdZ+pw0
機種変更が高くなる、ではなく
新規、MNPで一括購入なら、安くなる場合がある、だね。

特に今週から、新規、MNPで一括購入での値崩れが激しい。

新規、MNPでも分割購入ならオンラインでも実店舗でも定価。
856iPhone774G:2009/11/01(日) 21:10:42 ID:4uPznKPt0
家に、ずいぶん昔に買った無線LANはあるんですが、(ノート使うときにそれを使ってインターネットは接続してる)
Wifiには対応してなきゃ使えませんか?
857iPhone774G:2009/11/01(日) 21:35:34 ID:a4Y0rBGP0
>856
wifi以外の家庭用無線LANってあるのか?

iphoneはIEEE802.11のbとgに対応
そのルータが802.11aのみ対応ならつながらないんじゃなのかな?
bに対応してたらつながると思うよ
858iPhone774G:2009/11/01(日) 21:47:59 ID:4uPznKPt0
>>857
ありがとうございます!
対応していました!
もうちょっと設定など見直して繋がるよう頑張ってみます。
859iPhone774G:2009/11/01(日) 21:50:51 ID:y+Gweo+gO
>>853
>>855

丁寧に教えて頂きありがとうございます。
新規が安くなっているから結果高くもなるという捉え方の違いで、店員さんは皆さん同じ事をおっしゃっていたのですね。
母が相当欲しがっていたので、これで変に悩まず買ってあげられます。
教えて頂き助かりました。
860iPhone774G:2009/11/01(日) 22:08:02 ID:zAjIUa+W0
今更だけどアサシンクリードの7-2のここ...どうやっても行けない。。。
どなたか御教授下さい。
ダーククエスト買う前にクリアしたい!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6ucRDA.jpg
861iPhone774G:2009/11/01(日) 22:09:59 ID:zAjIUa+W0
おもいっきり誤爆です。。。
sry
862iPhone774G:2009/11/01(日) 22:10:37 ID:ivh1pVZ80
>>860
App Store ゲーム総合スレ Part30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1256046486/
863iPhone774G:2009/11/01(日) 22:24:07 ID:0gbPO1TN0
itunes storeは一時的に利用できません。
という表示でた人います?
どのようなときにでますか?
864iPhone774G:2009/11/01(日) 22:28:24 ID:zAjIUa+W0
>>863 今日それになりましたよ。
しばらくしたら、同意の変更が出てきました。
ちょっとまっていればいいかも
865iPhone774G:2009/11/01(日) 22:29:29 ID:SMlMjbD80
>>863
新製品発売前
866iPhone774G:2009/11/01(日) 22:30:26 ID:SMlMjbD80
あ、ごめん、アポストと勘違い
867iPhone774G:2009/11/02(月) 00:41:46 ID:TIuQO/sC0
vistaから7にアップグレードールしたらitunesが初期化されてしまった。
以前購入したアプリを調べたらまた購入していない状態になってた。
また購入したきゃいけないの?
868iPhone774G:2009/11/02(月) 00:48:05 ID:y99Ae4DlP
>>867
アブリは一度購入したものは何度でも(無料で)ダウンロードできるよ
869iPhone774G:2009/11/02(月) 01:49:48 ID:OuaFlx9q0
>>867
アプリの購入状態はサーバー側で管理してるから、IDさえ同じなら問題ない。
曲はだめだけど。
870iPhone774G:2009/11/02(月) 01:55:54 ID:Kz7kH7luP
mmsに受信したメールに携帯
サイトへのリンクがはってあった
んですけど、それをコピペして
keitaiemuで閲覧しようとしても
pcからは閲覧出来ないって出ました
どうにかしてiPhoneから閲覧出来ませんか?
871iPhone774G:2009/11/02(月) 02:00:09 ID:d21T67sa0
>>870
多分IPで弾かれてるのでどうがんばっても無理です
872iPhone774G:2009/11/02(月) 02:00:58 ID:Kz7kH7luP
マジすか
ありがとう
873iPhone774G:2009/11/02(月) 02:04:11 ID:XOkRmy4C0
とりあえず、オープンになってるwi-fiスポットならネットはタダなの?
874iPhone774G:2009/11/02(月) 02:10:16 ID:y99Ae4DlP
>>873
それはiPhoneに限らずそうだろう
875iPhone774G:2009/11/02(月) 03:09:37 ID:Kz7kH7luP
あともいっこ質問

相手に送ったメールが自分にも
届くんだが設定いじくってないのにどうなってんのう
876iPhone774G:2009/11/02(月) 03:15:22 ID:d21T67sa0
>>875
設定→メール→「常にBccに自分を含める」をOFF
877iPhone774G:2009/11/02(月) 06:35:18 ID:9LWLE6G7i
iPhoneで「すくつ」でも「そうくつ」でも両方の予測で巣窟が出るのはiPhoneが賢いからなの?
878iPhone774G:2009/11/02(月) 06:51:20 ID:x+JD17je0
そうです。君より賢いです。
予測変換の仕組みを考えてみなさい。
879iPhone774G:2009/11/02(月) 08:20:36 ID:ltJAs4WEi
iPhoneから、@xxne.jpとかのサブアドに、サブアドからメールする方法は、ありませんか?Gmailでは届かないらしいです。
880iPhone774G:2009/11/02(月) 09:23:04 ID:ond1Rw0FP
>>501シェイク機能じゃないの
振ると発動するやつ
881iPhone774G:2009/11/02(月) 09:24:22 ID:ond1Rw0FP
>>879
gmailだから届かないってことないから
相手の設定が悪いだけだろ
882iPhone774G:2009/11/02(月) 09:39:59 ID:J5e2/pYB0
>>881
そうなんですか?他のスレでGmailとhotmailでは、送れないと聞きました。私も2回ほど、Gmailから送ったのですが、届かずにMailDeliverySubsystemさんから、何回もDelayのお知らせが届きます。
883iPhone774G:2009/11/02(月) 09:55:52 ID:asDUsm3P0
昨日から写真を写しても、スクショを撮ってもカメラロールに表示されません…

どうしてだか分かる方いらっしゃいませんか?
884iPhone774G:2009/11/02(月) 10:46:22 ID:LTuZti3a0
アプリの「Air Sharing」で質問なのですが、

(Air Sharing:Iphoneをネットワークデバイスにするアプリ。PC → Iphoneへファイル転送をする)

やりたい事は
・パソコンに保存している画像をiphoneの壁紙にしたい
・「Photo Speak」で使用したい

壁紙及びPhotoSpeakも、Air Sharingで持ってきた画像を選ぶ事ができないんです。
何か方法があるのでしょうか?
又、その逆でIphoneで撮影した画像をAirSharing経由でPCへコピーはできないのでしょうか?
よろしくお願いします。
885iPhone774G:2009/11/02(月) 12:11:49 ID:am+5RFF1O
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvugRDA.jpg
今朝からスリープ解除する度にこんな表示が出ます。
とくに設定をいじってないのですが。。。
解決策をご存知の方がいらしたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
886iPhone774G:2009/11/02(月) 12:25:04 ID:daSGew13i
3.12でJB済みの3GSなんだけど、今朝から電話の項目の時だけタッチパネルが聞かなくなった。
こんな不具合あった人いますか?
887iPhone774G:2009/11/02(月) 12:26:39 ID:/sPp+ky30
スレ違い
888iPhone774G:2009/11/02(月) 12:39:55 ID:ZT72D/2l0
>>885
よく分かんないけどドックコネクターんとこ
フーフーしてみたら?
889iPhone774G:2009/11/02(月) 13:10:28 ID:am+5RFF1O
>>888
レス有り難う御座います。
ドックコネクターをフーフーしても変わりませぬ。
只今職場(仕事中)なので、何も接続してないのですが。
アクセサリって何でしょう?
接続部の異常ですかね?

修理行きなのかなorz
890iPhone774G:2009/11/02(月) 14:20:19 ID:4GSeyoQr0
>>884
壁紙は、「写真」からしか選べない。
891iPhone774G:2009/11/02(月) 14:39:21 ID:lTDRfobj0
>>884
Air Sharing で入れたファイルは、Air Sharing からしかアクセスできないのですよ。
Air Sharing に限らず、Apple純正以外のアプリでは、そのアプリで入れたデータには
そのアプリでしかアクセスできないのです。
892iPhone774G:2009/11/02(月) 15:09:44 ID:q4EnJwAhP
>>885
取り合えずリセット、復元
893884:2009/11/02(月) 15:36:25 ID:LTuZti3a0
>>890 >>891
どうもありがとうございます。
そういう事ですか・・・。
ならば違う方法でやるしかないんですね。勉強になりました。
894iPhone774G:2009/11/02(月) 16:37:49 ID:iYcdQIS7O
いずれ対応するであろうFLASH。
今3GS持ってるんだけど、3GSでも使えるようになります
か?
それとも新型を購入しなきゃいけなくなるんですか?

895iPhone774G:2009/11/02(月) 16:42:23 ID:Zn0zwAjr0
>>894
まず対応するかどうかすら不明な状態
仮に対応すると考えた場合、スペック的には足りてると思うけどどうなるかは解らん。
896iPhone774G:2009/11/02(月) 16:57:12 ID:2KmX5YMOO
さっきググってみたが分からなかったので質問します。
iphoneでニコニコ生放送は見れますか?
パソコンを導入出来ない環境に引っ越すのでwifi等のパソコン経由ではなくiphone単体で見たいのですが・・・
897iPhone774G:2009/11/02(月) 17:18:52 ID:+ccPQV6E0
質問です。
ドコモから乗換えでi phoneにしたのですが、その時に色々とオプションに加入させられました。
SB店員から「後日オプションは外しても良い」と聞いたのですが、どれを外したらいいのかわかりません。
外してもさほど影響の無いオプションはどれでしょうか?
898iPhone774G:2009/11/02(月) 17:29:04 ID:d21T67sa0
>>896
iPhoneはぱそこんの周辺機器です。パソコン無しでの運用は想定されていません。
ついでにニコ生も見られません。
899iPhone774G:2009/11/02(月) 17:40:41 ID:W//vTbGX0
>>897
まずあなたの入ったオプションを教えてもらえないことには答えられないよ
900iPhone774G:2009/11/02(月) 18:00:24 ID:2KmX5YMOO
>>898ご教授ありがとうございました。助かりました。
901iPhone774G:2009/11/02(月) 18:41:41 ID:Kz7kH7luP
Yahoo mailの設定をしても
popアカウントの確認に失敗しましたで止まるんだけど
パスもアドも間違ってない

何故ですか?
902iPhone774G:2009/11/02(月) 18:45:14 ID:x+pyejWAi
>>901
何度かトライ
903iPhone774G:2009/11/02(月) 18:47:53 ID:OuaFlx9q0
>>901
・アカウントを設定するときに、Yahooでなくその他からやってみる
・Yahooメール(Webの設定)でPOPアクセスを有効にする
をチェック
904iPhone774G:2009/11/02(月) 18:57:26 ID:J5e2/pYB0
>>901
yahoo.co.jpでトライしてる
905iPhone774G:2009/11/02(月) 18:58:15 ID:Kz7kH7luP
>>902>>903
>>903のやり方で出来ました
ありがとう
906iPhone774G:2009/11/02(月) 19:51:54 ID:f2mpcNis0
連絡先について3点教えてください。
xpのアドレス帳と同期しています。
outlookは持っていません。

電話番号やメールアドレスしか入っていないときは同期しても
xpのアドレス帳は開きます。
連絡先に住所を自宅と実家を入れたり、メモを追加すると同期後
xpのアドレス帳がエラーが出て開きません。

連絡先をフル活用するにはoutlookがないとバックアップが取れないのでしょうか?
アドレス帳は開けないけど、バックアップはできているのでしょうか?

あと、アドレス関係はiphoneで管理して、宛名印刷などはiphoneからエクスポート
して利用したいのですが、できますか?
907iPhone774G:2009/11/02(月) 19:54:25 ID:XMFeLGzyP
バックアップは出来てるけど、読み仮名がおかしなことになってるなxpsp3
一応gmailのアカにも同期させてみたが。
908iPhone774G:2009/11/02(月) 20:06:43 ID:XMFeLGzyP
バックアップは出来てるけど、読み仮名がおかしなことになってるなxpsp3
一応gmailのアカにも同期させてみたが。
909iPhone774G:2009/11/02(月) 20:11:24 ID:7kdu5WD40
ここにもバックアップの書き込みをした訳かw
910iPhone774G:2009/11/02(月) 21:26:25 ID:XMFeLGzyP
あら、すいませんw
911iPhone774G:2009/11/02(月) 22:07:14 ID:GRULxjSY0
>>4 を読むとSMS/MMSの方が使い勝手が良いように思うけど、
あちこちの記事を見るとEメール(i) の記事ばかり。

使い始めたばかりだからわからないけど、使っていくと困るのだろうか。

個人差あると思うけど、「自分はこんな理由でSMS/MMSにしてる」
「自分はこんな理由でEメール(i)にしてる」があったら教えてもらえませんか?
912iPhone774G:2009/11/02(月) 22:10:04 ID:iuUkcgw7O
iphoneって同一名義で
複数台契約できますか?
913885:2009/11/02(月) 22:26:36 ID:am+5RFF1O
>>892
遅くなりましたが、有り難う御座います。
あのまま放置(勤務中で復元する術が無かったため)してたら
いつの間にか治ってましたw
お騒がせしました。
914iPhone774G:2009/11/02(月) 22:32:40 ID:VfreWhH40
Test
915iPhone774G:2009/11/02(月) 22:53:24 ID:XOBk6WTr0
>>896
パソコン導入できない環境というのがわからない。その気になりゃホームレスでもパソコン導入、ネット環境作れる。
916iPhone774G:2009/11/02(月) 23:29:03 ID:ynobJS05P
iphoneを同期しようとすると十分なアクセス権がないとのエラーが出て
同期できません。同期するにはどのような操作を取ればよいですか?
917iPhone774G:2009/11/02(月) 23:41:13 ID:OuaFlx9q0
>>916
それだけじゃわからないので、エラー内容をもっと詳しく書いて。
918iPhone774G:2009/11/02(月) 23:47:23 ID:ynobJS05P
>>917
親アラカウントでの曲の整理が間に合わなくなったので子アラカウントで
iphoneの同期を試みたのですがエラー
iPhoneの''ユーザー名''を同期できません。十分なアクセス権がないので、この操作を実行できません。

が出て同期できません。一応iTunesのプロパティから子アラカウントのアクセス権を
できる限り(特殊なアクセス権以外)を許可してみましたがそれでも駄目みたいです
919iPhone774G:2009/11/02(月) 23:53:25 ID:GRlol4sF0
よくわからんが そんな特殊な使い方せずに、
1つのアラカウントで普通に使おうよ
920iPhone774G:2009/11/02(月) 23:58:13 ID:sK6pNsyH0
>>912
同時に複数契約出来ないだけじゃないのかな
921iPhone774G:2009/11/03(火) 00:03:41 ID:argZWQpT0
アラカウント?
922iPhone774G:2009/11/03(火) 00:03:45 ID:ynobJS05P
無理みたいなのであきらめます
解答ありがとうございました
923iPhone774G:2009/11/03(火) 00:38:38 ID:AtSoLx69P
皆さんは保護フィルムって貼っていますか?
おすすめの保護フィルムがあれば教えてください。
924iPhone774G:2009/11/03(火) 00:41:01 ID:8Hzaxv3d0
100均
925iPhone774G:2009/11/03(火) 01:51:19 ID:TpTnfNrl0
iPhone板難民が肩を寄せ合うスレ
http://yy72.60.kg/test/read.cgi/iphone/1257174901/

外部板登録は
yy72.60.kg/iphone
926iPhone774G:2009/11/03(火) 02:20:58 ID:YS4qfzk+0
927iPhone774G:2009/11/03(火) 02:59:50 ID:0po4ZlpC0
>>926
売ってたけどさ、コレってアンチグレア並の手触り?
928iPhone774G:2009/11/03(火) 03:13:01 ID:T+uP7HuS0
あら、かうんと?
929iPhone774G:2009/11/03(火) 03:38:29 ID:YS4qfzk+0
>>927
以前はパワサポのアンチグレアを貼ってたけど、一度ポケットの中のカギで擦ってしまってキズ付いたから貼り替えた。
どうせ100のダイソーだからと思ってたら大間違いのクオリティの高さ。パワサポと比較しても遜色ない。
安いから貼り替えの失敗も怖くない。
とりあえずアンチグレアしか使った事がないから、普通のクリアフィルムの出来は知らない。
930iPhone774G:2009/11/03(火) 09:39:54 ID:3m49lOj60
ホームでメールアイコンの上に未読数が表示されません。
原因がわかる方がいれば教えてください。

必要な情報かどうかわかりませんが、
アカウントは上から、gmail、i.softbank、MSExchange(カレンダー同期用)
デフォルトメールアカウントはi.softbank
受信方法プッシュ
メール受信の通知、着信音はあり

よろしくお願いします
931iPhone774G:2009/11/03(火) 09:41:36 ID:tVYKAzAa0
先日iPhone 3GSを買ったのですがsafariの使い方がわからないので教えてください。
safariにはPageDown相当の操作はありますか?
長いページを見ていると指をスライドさせるのが面倒なのと、目が疲れてしまいまして。。。
932iPhone774G:2009/11/03(火) 09:43:36 ID:UMNqub400
>>930
未読が無いというオチではないよね?
933iPhone774G:2009/11/03(火) 09:50:55 ID:3m49lOj60
>>932 さすがに大丈夫でした

追加ですが、
受信通知後、メールアプリ起動→ネットに接続、受信→ホームにてメールアイコン上に未読数表示
でした。自分が考えているのは、
受信通知→未読数表示
なのですが、これが正常な動作なのでしょうか?
934iPhone774G:2009/11/03(火) 10:10:49 ID:00GZ/hD40
>>933
お使いのメールがpushに対応して自動的に受信しないからでは?
フェッチ15分とかにするか、メーラをたちあげて手動で更新しなさい。
935iPhone774G:2009/11/03(火) 12:15:46 ID:y3ZK7phF0
>>933
多分その挙動で正しい
936iPhone774G:2009/11/03(火) 12:29:34 ID:SA3idHRy0
937iPhone774G:2009/11/03(火) 12:32:46 ID:SA3idHRy0
>>930
デフォルトメールアカウントがi.softbankならフェッチはONにしている?
938930:2009/11/03(火) 12:57:14 ID:3m49lOj60
>>934-935 >>937
i.softbankはプッシュで受信通知のみで、
フェッチも併用しないとだめなんですね

ありがとうございました
939iPhone774G:2009/11/03(火) 14:09:51 ID:FmJNHvvai
【解除】2ch規制に強いISPは?
http://yy72.60.kg/test/read.cgi/iphone/1257224788/
940iPhone774G:2009/11/03(火) 17:35:47 ID:6PqQTEvq0
写真は、「削除」一回で完全消去されてしまうのですか?
(ごみ箱に移る等の救済措置はとられてないのでしょうか?)
941iPhone774G:2009/11/03(火) 18:25:12 ID:G+N1SaRa0
>>940
>写真は、「削除」一回で完全消去されてしまうのですか?
はい。
>(ごみ箱に移る等の救済措置はとられてないのでしょうか?)
ゴミ箱ボタンを押す → 写真を削除 or キャンセルの2択 という2ステップの行程という救済措置がとられています。
942iPhone774G:2009/11/03(火) 18:26:10 ID:SA3idHRy0
>>940
純正写真アプリにはゴミ箱へ移動したら削除。
純正メールアプリはゴミ箱から更に削除して完全消去。

メールは再利用する可能性があるが、写真はその可能性が低いからでは?
特に上記仕様で困った事はない。(写真の削除も2アクションだし、危険は少ない)
943iPhone774G:2009/11/03(火) 18:53:39 ID:9z6PsR+x0
safariの「ページを再読み込み」ってURL入れる所にある右側の部分以外で出来ますか?
もしくは、サイトの一番下に飛ぶ方法はありますか?

更新ボタンを押しに上に戻るのは良いんだけど、更新し終わって下に戻るのがキツイ!
944iPhone774G:2009/11/03(火) 19:21:12 ID:Y9Jp0xTA0
>>943
以下をブックマークに登録しる
javascript:window.scrollBy(0,document.height)
945>>944:2009/11/03(火) 19:28:46 ID:Y9Jp0xTA0
リロードを忘れてた。
javascript:location.reload()
946iPhone774G:2009/11/03(火) 19:52:12 ID:0po4ZlpC0
>>929
ほー、じゃー買ってくるかな。
947iPhone774G:2009/11/03(火) 20:35:30 ID:9z6PsR+x0
>>944
うおー!
ありがとうです
ブックマークレットって言うんでしたっけ。存在を忘れてたorz
本当にありがとうございました!
948iPhone774G:2009/11/03(火) 20:55:02 ID:IjOJ0fe20
家でwi-fiしていると電波は、最強なのにいつのまにかwi-fiがきれています。
機内スイッチのON、OFFをしたら再度
つながりますが2時間ぐらいで5回ぐらい
つながらなくなるのでめんどくさい。

こんなもんなんですか?
949iPhone774G:2009/11/03(火) 21:11:05 ID:y3ZK7phF0
>>948
OS最新ならルーターの不良だと思う
950iPhone774G:2009/11/03(火) 22:54:10 ID:oDiQQhimO
メールの送信音は消せますか?
951iPhone774G:2009/11/03(火) 22:58:29 ID:8Hzaxv3d0
送信音は分からんが受信音なら
952iPhone774G:2009/11/03(火) 23:32:29 ID:VE1Sl6CI0
>>948
ルーターを再起動してみたら症状が改善することがある
953iPhone774G:2009/11/04(水) 00:15:57 ID:hcOS+Ecs0
すみませんがご質問です。
最近バイトから帰ってきて、一階で食事をしてると(22:00〜23:00)iphoneが何故か圏外になってしまいます。
今までこういうことは無かったのですが最近ではほぼ毎日この時間帯になると圏外になってしまいます。
一応最初は戸惑ったのですが最近では再起動すると電波が復活するということに気がつきました。
もしかして壊れ気味なのでしょうか?
それとも何か原因があるのでしょうか?
長々とお書きしましたが、よろしくお願いします。
954iPhone774G:2009/11/04(水) 00:47:17 ID:jTwY8fHJ0
2chブラウザの新星
Mosaキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=336882699&mt=8
955iPhone774G:2009/11/04(水) 00:51:17 ID:Cg/CHXg+0
popのプロバイダメールをiPhoneで受信してるけど
iPhone内ではメールは一週間しか保存されないの?
必要なメールを外で見ようと思ったら消えてて困ったわ
956iPhone774G:2009/11/04(水) 01:04:21 ID:/AxMCcp70
AUからiPhoneにダイブ予定です。
アドレスをどうするかで悩んでます。

A. Gmailがプッシュに対応した、ということで、これをメインにする。
B. mbilemeに加入して、これをメインにする。
C. 普通にi.softbankにする。

どれがおすすめ?
957iPhone774G:2009/11/04(水) 01:13:04 ID:TVZ++kPQP
昨日、静電気をを帯びた手でiPhoneの金属部分を触ってしまったら
バッチと音がして、それから起動をしようと電源を入れても起動ができなくなってしまった。
958iPhone774G:2009/11/04(水) 01:14:39 ID:Ns+wJPm80
>>956
使い方によるだろ。
959iPhone774G:2009/11/04(水) 01:15:08 ID:VQL4TSb5O
壊れましたね
960iPhone774G:2009/11/04(水) 02:51:35 ID:uYQx8wCf0
>>955
設定>メール>表示>最新200件のメッセージ
にしてる?
961iPhone774G:2009/11/04(水) 02:52:18 ID:uYQx8wCf0
>>957
アップルストアか、サポートセンターへ問い合わせ。
962iPhone774G:2009/11/04(水) 02:53:17 ID:uYQx8wCf0
>>953
ルーターにタイマーを設定したんじゃないか?
963iPhone774G:2009/11/04(水) 02:55:07 ID:uYQx8wCf0
>>950
設定>一般>サウンド>新着メール/メール送信
を見直したら?
964iPhone774G:2009/11/04(水) 07:00:45 ID:PU9h9xCOP
OS再インストール時にバックアップを取り忘れてしまいました。
そしたら、古いボイスメモがiPhoneの中だけに残った状態になっているのですが、
同期をしてもiTunesで認識してくれません。
もう一度PC側へ取り込む方法はないでしょうか?
965iPhone774G:2009/11/04(水) 08:42:50 ID:BBOdq6+i0
applestoreで新規で買ったばかりなんですが、
Safariのbookmarkにまったく見に覚えのないものが複数入っています。

googleとかではなく、中にはハングル文字のもあります。

もしや中古品だったのでしょうか??
966iPhone774G:2009/11/04(水) 08:43:03 ID:tAflb0Ul0
昨日の夜からネット接続の調子が悪く、
一度電源を切ると繋がります。
買ってまだ4日で使い方もよく分かっていませんが、
たまにネットしてたら出る、
接続先を設定して下さい みたいな画面をキャンセルしてるせいでしょうか?
改善方法はありますか?
967iPhone774G:2009/11/04(水) 09:59:51 ID:9TxjD83x0
Wi-FiをONにしてる時って3G回線には基本的に繋いだりしないですよね?
もしかして3G回線も手動で切らなきゃダメ?
968iPhone774G:2009/11/04(水) 10:27:54 ID:0Ktol07CP
>>965
それは普通じゃない
購入したアップルストアに相談すべき
969iPhone774G:2009/11/04(水) 10:30:15 ID:0Ktol07CP
>>966
ネット接続は3Gの話?
それともwifi?
970iPhone774G:2009/11/04(水) 10:32:36 ID:0Ktol07CP
>>967
通常の設定なら3Gもつながっている
それじゃなければ、通話やSMSなんかで困るからね
971iPhone774G:2009/11/04(水) 11:02:57 ID:Ns+wJPm80
>>966
osは最新バージョン?
972iPhone774G:2009/11/04(水) 11:27:05 ID:9TxjD83x0
>>969-970
すみません… 質問が曖昧でした
ネット接続時に3G回線に繋いだりしませんよね?
と質問したかったのです
設定→一般→ネットワークと見てみたら3Gを有効にするという設定があって
もしかして、今まで散々アプリをDLしたものが3G回線まで使ってDLされてたんじゃないかと不安になったもので
973iPhone774G:2009/11/04(水) 11:59:54 ID:Jk1mt7m40
>>972
基本的にWi-Fi優先だが、何かの原因でWi-Fiが途切れたら3Gで接続する
確実に3G接続ができないようにするにはいくつか手段がある
 ・3Gを無効にしておく(電話、SMS、MMS不可)
 ・フライトモードオン+Wi-Fiオン(電話、SMS、MMS不可)
 ・APN-Disablerをインストール(MMSのみ不可)
974iPhone774G:2009/11/04(水) 12:18:32 ID:0Ktol07CP
>>972
普通に使ってたらほぼ間違いなくパケ代は上限になるから、不安になる必要はない
もしパケ代を下限額で抑えたいならその程度の認識では多分ムリだろ
975iPhone774G:2009/11/04(水) 13:03:17 ID:VQL4TSb5O
>>972
これじゃ
タッチ使うのと変わらんし
976iPhone774G:2009/11/04(水) 13:08:41 ID:9TxjD83x0
>>974
3G回線で受けるメールが1日に1通あるか無いか程度なんですが
これなら余裕でパケ代最低限でイケないでしょうか?
977iPhone774G:2009/11/04(水) 13:17:27 ID:0Ktol07CP
>>976
外でマップとか使わないの?
マップだけじゃなくパケットのやりとりをしてるアプリはいっぱいあるからね
マイソフトバンクから、パケ代確認してみ
978iPhone774G:2009/11/04(水) 13:28:53 ID:A+OkLQZV0
電源を消しててもGPSでソフトバンクに居場所は特定されるの?
979iPhone774G:2009/11/04(水) 13:36:28 ID:vHUGP4CK0
ネットで調べて見たけど、同じ様な症状が無かったのでお願いします
iphoneのipodで、カバーフロウが一曲しか表示しません
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkpgSDA.jpg
itunesではパラパラめくれ楽しめます
復元もして見ましたがダメでした
お願いします
980iPhone774G:2009/11/04(水) 14:20:08 ID:6tYozTlB0
今朝からi.softbank.jpへのGmailの転送がSPAM扱いされて返ってくるんだけど、同様の人いる?
Gmailからのを弾いてるってより、なんか中のURL解析して弾いてるっぽい。
フィルタ一切切ってあるんだけど、本文にURLを入れると弾かれる
SBに電話しても、「はあ・・」としか答えないし・・・・
981iPhone774G:2009/11/04(水) 14:53:21 ID:/fHASHMG0
>>980
i.softbank.jpのスパムフィルタに、URL付きメールを弾く設定がされているためです。
マイソフトバンクページから設定を解除してください。
982iPhone774G:2009/11/04(水) 15:01:02 ID:6tYozTlB0
>>981
その設定も許可してるあんですけどダメなんです

特に変なURLでもないのに、弾くものとそうでないものがあるのです
983iPhone774G:2009/11/04(水) 15:15:07 ID:UuI1xkHF0
テスト
984iPhone774G:2009/11/04(水) 15:21:09 ID:0Ktol07CP
>>982
i.softbank.jpが弾いてるのか、gmailが弾いてるのかは確認した?
いま、gmailから直接i.softbank.jpのアカウントにメールしたけど、異常ないよ
985iPhone774G:2009/11/04(水) 15:48:18 ID:6tYozTlB0
>>984

Denied by spam てSBのデーモンが言ってくる
PCから新規に送っても、受け取るときもあれば弾くときもある
多分、個別の設定以前のspamチェッカーが弾いてるんだろうけど
これってどうしようもないのかな?
986iPhone774G:2009/11/04(水) 16:05:18 ID:72QxMomG0
次スレ

iPhone 質問スレ Part71
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1257318130/
987iPhone774G:2009/11/04(水) 16:09:50 ID:Ns+wJPm80
>>986
988iPhone774G:2009/11/04(水) 16:21:58 ID:vix444hZ0
>>985
俺の所も、今日一部のメールがSPAMで弾かれている。ソフトバンクが迷惑フィルタを強化したのかな?
989iPhone774G:2009/11/04(水) 16:32:11 ID:0Ktol07CP
ちょっと調べてみたけど、以前にも同様のことがあったみたいね
しばらくしたら、spam扱いされなくなったらしい
原因はどうもよくわからないみたいだなー
とりあえず様子を見るしかないかも
990iPhone774G:2009/11/04(水) 18:03:55 ID:h1fS+aRJ0
>>976
天気予報とか地図ナビとか路線案内とか使わないつもり?
991iPhone774G:2009/11/04(水) 18:06:54 ID:A+OkLQZV0
誰か978の質問に回答してほしい。
位置情報サービスをOFFにして電源を切ってもわかるのかな?
992iPhone774G:2009/11/04(水) 18:14:30 ID:vix444hZ0
>>991
電源オフなら位置は誰にもわかるわけなかろう。
993iPhone774G:2009/11/04(水) 18:19:52 ID:h1fS+aRJ0
>>991
常識で分かるだろ?
994774G:2009/11/04(水) 18:22:25 ID:H/rAKzqw0
>>993
常識あればこんな質問しないだろ
995991:2009/11/04(水) 18:27:01 ID:A+OkLQZV0
酒井紀子が逃走中に携帯の電源を切ってたのに
長男のGPSの付いた携帯を捨てたっていうのがあったから気になった
やくざに対処法をあらかじめ仕込まれてただろうから電源を切ってても
GPSがついてたら特定されるのかと思ったんだよ
996iPhone774G:2009/11/04(水) 18:36:07 ID:h1fS+aRJ0
>>995
バッテリーがなくてもGPSが動く端末を発明できたら億万長者になれるよ。
997iPhone774G:2009/11/04(水) 18:36:19 ID:HGOiVjwu0
>>948
iPhoneの仕様です
勝手に切断されます
998iPhone774G:2009/11/04(水) 18:36:50 ID:CzynssKG0
てすと
999iPhone774G:2009/11/04(水) 18:37:48 ID:CzynssKG0
iPhone用のワンセグチューナーって今販売停止中ですか?
1000iPhone774G:2009/11/04(水) 18:37:49 ID:Wa4mFuBL0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。