SBM、1.2GB/月以上通信速度制限へ★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フシアナスクショ推奨w
通信品質確保対策の導入について
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html

■ソフトバンクの規制について
規制量 1月あたり合計1.2GBで規制
規制期間 翌々月の30日間を速度規制

他社との比較

docomoの1/3の通信量で規制(ただし茸の規制は即日解除される)
E-Mobileの1/250の通信量で規制

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

前スレ
SBM,1.2GB/月以上受信ユーザーの通信速度制限へ★9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255625964
2iPhone774G:2009/10/17(土) 22:51:37 ID:HPZh721y0
いちおつ
3iPhone774G:2009/10/17(土) 22:51:52 ID:XROvrnYl0
フフ まさか1はNGできまいて。。。w
4iPhone774G:2009/10/17(土) 22:53:34 ID:HPZh721y0
NGつのは見ざる聞かざるだから
議論放棄だわな。
そんな卑怯者は来るなとw
5iPhone774G:2009/10/17(土) 22:54:19 ID:q2nP4G/Hi
キチガイ賛成派の特徴シリーズw

1.パケットの無駄使いを叩くわりに、己の人生は無駄に使うw

2.とにかく長時間スレに居つく。(バイトだからか?)

3.
追加お願いします
6iPhone774G:2009/10/17(土) 22:54:31 ID:HPZh721y0
ほらよw
7iPhone774G:2009/10/17(土) 22:54:41 ID:qJ5Oy/Mvi
乙wみえないけどw
8pw126251009098.11.tss.panda-world.ne.jp:2009/10/17(土) 22:55:10 ID:iNEjNYQDi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY45gQDA.jpg

ここに定期的に書込みにくる工作員、および印象操作の精神病患者どもへ。

お前ら、ギャーギャー口でいくら言ってもしょうがないから
サッサと通信データ量キャプチャしてアップしろよ

iPhoneの標準機能じゃねーか。
「設定」→「一般」→「使用状況」
ここでキャプチャ
超カンタンな事だろうが。

これを躊躇してるヤツの書き込みは、何か意図があると思われるに決まってるだろ

全ての話しはそれからだ。
フシアナすればなお良し。以上だ。
9iPhone774G:2009/10/17(土) 22:55:52 ID:HPZh721y0
てか、おとーさんは寝るわ。
おやすみ。
10iPhone774G:2009/10/17(土) 22:56:15 ID:qJ5Oy/Mvi
さぁて昼間の俺だがマラソンアプリmap使ってきた。一時間で7Mってとこか。
11iPhone774G:2009/10/17(土) 22:57:27 ID:8FSqDigwi
12iPhone774G:2009/10/17(土) 22:58:21 ID:8FSqDigwi
これからおかずチューブみてまた報告する。
13iPhone774G:2009/10/17(土) 23:00:32 ID:xPTJx2AX0
ずれ直したから次これ使って
<各キャリア規制条件&規制内容まとめ ver1.1.1>
■茸:3日間で384MB(300万パケット)   1日当たり128MB  .当日の速度規制、翌日解除
■庭:1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の21:00から01:00の速度規制(ケータイ)
  or 規制なし(フルブラウザ)
■禿:1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制(ケータイ)
  or. .1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制
     (フルブラウザ、パケット定額フル。iPhoneでのすべての通信を含む)
■芋:1ヶ月間で300GB(約25億パケット). 1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の速度規制
※全キャリア混雑時のみ規制
14iPhone774G:2009/10/17(土) 23:00:44 ID:XROvrnYl0
自分で言うのも何だが、スクショアップや他人のスクショ確認ダウンが
今日の俺のパケやり取りの主役な件wwwwwww

ここまで2ちゃんだけやってるのもそんなにないから普段はもっと他のことで使うけど
今回の集計はまた違った意味で面白そうw

一応昼の12:00で区切ってあるので明日、その頃に。
いい加減ここも飽きたので、ちょっと他も回ってくるわ
15iPhone774G:2009/10/17(土) 23:02:39 ID:XROvrnYl0
>>11
結構行ってるね、やはりYoutube?
ん〜、違うともとれる微妙な量だな
ネトラジ系か、大きさからして?
16iPhone774G:2009/10/17(土) 23:04:46 ID:7K8DApcLi
スクリーンショット貼ったら、マジ基地規制賛成派が消えるってなら、俺も貼ってもいいな。
じゃなきゃメリット無いから。

マジ基地はあぼーんしてるから、何も読めないけどwww
17iPhone774G:2009/10/17(土) 23:07:27 ID:7K8DApcLi
でもiPhone持ってるかどうかなんて、スクリーンショットなんかいらなくて、節穴で十分じゃん?
18iPhone774G:2009/10/17(土) 23:11:01 ID:OnBsh7v30
マジキチが消えてくれるのなら喜んで画像うpなんてしてやるのになあ
なんでマジキチは約束せずに逃げ回るばかりなのかなあ
19iPhone774G:2009/10/17(土) 23:11:17 ID:2nY4+kyj0
20pw126246098236.6.tik.panda-world.ne.jp:2009/10/17(土) 23:12:12 ID:/HKZlo5ti
>>16
いちいちそんなこと書いて何がしたいの?
自己顕示?キモ。。。

>>17
して無いじゃん結局。
書いてる間にサッサとやれ屎が
21iPhone774G:2009/10/17(土) 23:14:30 ID:XROvrnYl0
>>19
そんだけ貼れるスキルがあるなら、サッサとスクショ貼ればいいのに
ただ貶めるためだけ、荒らすためだけにここに来ているのがバレバレだよ。

みんな見てるよ
22iPhone774G:2009/10/17(土) 23:16:53 ID:XROvrnYl0
23iPhone774G:2009/10/17(土) 23:19:12 ID:XROvrnYl0
>>18
こないでいいよお前。
前スレで言ったじゃん?

聞こえてないの耳が?
見えてないの目が?
日本語わかんないの?頭が?

まぁ耳はたとえだがなw
24iPhone774G:2009/10/17(土) 23:20:25 ID:XROvrnYl0
さあとりつく島がなくなってまいりました。。。

がんばれ!w
25iPhone774G:2009/10/17(土) 23:21:49 ID:LnHw5qy1i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzZEQDA.jpg
昨日、アップデートしたばっか。
こんなもん見て何が楽しいんだ?

規制は賛成というか仕方ないと思ってる。
嫌なら禿げから去れば良い。
26iPhone774G:2009/10/17(土) 23:23:29 ID:4LrjTdcA0
ふざけた157のアンケートきた!
回答するだけでむかちく!
27iPhone774G:2009/10/17(土) 23:27:21 ID:XROvrnYl0
>>25
なかなか多いね
28iPhone774G:2009/10/17(土) 23:28:49 ID:k3qp4p3Ni
あぽーんだらけだな
29iPhone774G:2009/10/17(土) 23:29:01 ID:yfIdXYBui
ある大学でこんな授業があったという。 
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、
 いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」
「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、
 大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり・自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、
君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。
30iPhone774G:2009/10/17(土) 23:33:29 ID:JJ8tUAfD0


ガラバコスキャリアのソフトバンク社員がここに火消しに来ています。



31iPhone774G:2009/10/17(土) 23:44:35 ID:Corl+YeC0
ID:XROvrnYl0

こいつ前スレから今日だけで40レス以上してるのかよ。
すげえな。
お仕事ご苦労様。
32iPhone774G:2009/10/18(日) 00:33:12 ID:xGi3o+lai
ひとりごと

3GよりWi-Fiが電池減り遅いおね。
33iPhone774G:2009/10/18(日) 01:37:25 ID:SeK9BV/X0
店頭のiPhoneも対象になるんかな。
まあ、Wi-Fi使ってる店が多そうだし問題ないか。
34iPhone774G:2009/10/18(日) 01:59:42 ID:KBEV5Xuz0
>>29
いい話だ。感動した!
35iPhone774G:2009/10/18(日) 03:14:42 ID:mxLCp2CNO
基地局立てれば?純増してるのだから
みずほがそんなに怖いのか
36iPhone774G:2009/10/18(日) 03:28:47 ID:FTUl32B90
つ:純増はスリープだとみづほも気づいてる。
37iPhone774G:2009/10/18(日) 06:40:51 ID:7A4/p0VT0
38iPhone774G:2009/10/18(日) 07:32:43 ID:PakaXfeJ0
規制には賛成だが、1000万パケットは少ない。少な過ぎる
5000万パケットだね
ドコモと同じがいいな
39iPhone774G:2009/10/18(日) 07:41:41 ID:96th5ktS0
>>38
そう思うならドコモ行けば?
ドコモは料金高くて不自由だけどそれでいいなら
40iPhone774G:2009/10/18(日) 07:42:07 ID:qhGZb3FFi
おれの使い方だと、まず規制されることはないな
他の人は知らんけど。

やり過ぎの人は丁度いいんじゃね?
自分では止められない体になってそうだからw
イヤなら他に流れるだけだし。
41iPhone774G:2009/10/18(日) 08:01:35 ID:eFzIFCv40
禿のインフラが糞なのが原因なのに大変だな
相変わらず一部のユーザのせいにしたいみたいだけど
42iPhone774G:2009/10/18(日) 08:11:05 ID:K8DfFI45P
>>41
禿のインフラが糞だとして
まったくそれとは関係ない一般ユーザーに迷惑かけてもいいことになるのか?
さすが害虫
言うことがすげえわw
43iPhone774G:2009/10/18(日) 08:13:33 ID:tCgzNNEM0
>>32
MyBatteryという残りバッテリを表示するアプリがあるんだけど
それによると、3GよりWi-Fiの方が4割ぐらいバッテリが長持ちすると表示されている。
44iPhone774G:2009/10/18(日) 08:24:36 ID:FTUl32B90
企業努力しないソフトバンクだな
45iPhone774G:2009/10/18(日) 08:36:53 ID:HaDopru80
ボロダホンと呼ばれたボーダフォンを
よくここまで増強したと俺は評価する。
46iPhone774G:2009/10/18(日) 08:42:08 ID:U22XbDEu0
>>42
禿のインフラがきちんとしてれば問題ないのに
やっぱり一部のユーザーのせいかよw
さすが禿社員、言うことがすげえわw
47iPhone774G:2009/10/18(日) 08:44:05 ID:rZuU3aPEi
>>42
煽り業務乙です
今日も元気に仕事頑張って下さい
48iPhone774G:2009/10/18(日) 08:46:50 ID:8x7EHNWPi
「SBMはインフラがクソ」
「ユーザーの俺には関係ない」

この2つがつながる理由がわからん
「インフラがクソ」なキャリアに、自分から好んで入った「ユーザー」なんだから
めっちゃ「関係ある」んじゃないの?

そしてSBMの経営陣がいろんな事業投資をしている、設備増強もそう。
それが望みどおりでないわけだな、現在。

なら関係を断てばいいだけ
公共事業でなく、独占業種でもないんだから当然の事
やるなら経営参加でもして事業方針変更を主張すればいいのに。

ただのゴネコジキ
49iPhone774G:2009/10/18(日) 08:48:05 ID:HaDopru80
>>46
アホ、スマホが帯域圧迫するほど売れたキャリアがソフトバンクが初めてなんだぞ。他のキャリアから出ても、これだけバカ売れしたら規制来るの当然。
50iPhone774G:2009/10/18(日) 08:51:17 ID:HaDopru80
帯域圧迫を予期してたから丁度一年前に
公式にiPhone利用者はなるべくWi-Fiを
使って欲しいとルーター安く提供したりYahooモバを無料にして啓蒙してたんだよ。
51iPhone774G:2009/10/18(日) 08:51:54 ID:rZuU3aPEi
>>48
詐欺師みたいな開きなおり
に聞こえてしまいますよ
それも狙い?まさかね
乙です
52iPhone774G:2009/10/18(日) 08:55:17 ID:rZuU3aPEi
>>50
これじぁ明らかにソフトバンク側の
発言になってしまいます
あくまでもユーザーの立場なら
もっと違う言い方もあるのでは
乙です
53iPhone774G:2009/10/18(日) 09:01:19 ID:rZuU3aPEi
掲示板監視業務をされている
ピットクルー社員、その他従業員の皆様
今日もお手並み拝見させて頂きます
54iPhone774G:2009/10/18(日) 09:05:08 ID:K8DfFI45P

トットと解約しろよ害虫
迷惑なんだよ迷惑
他人に迷惑かけてる自覚あるのか?
55iPhone774G:2009/10/18(日) 09:07:58 ID:UlFV6hm40
>>52
私は物事を客観的に見ることが出来るんです。あなたとは違うんです。
56iPhone774G:2009/10/18(日) 09:10:44 ID:rZuU3aPEi
>>54
解約しろよ害虫
はすでに定型化してます
他の表現で使ってみよう
乙です
57iPhone774G:2009/10/18(日) 09:12:25 ID:rZuU3aPEi
>>55
もしかしてあなたは元総理?
ちょっと面白い
58iPhone774G:2009/10/18(日) 09:22:12 ID:0KOSC50ii
>>52
それは仕方ない。モバキチ夫婦がソフトバンクに
乗り換えて得られた経済効果は年に一回
海外旅行を増やせるほどだぞ。
ソフトバンクさまさま。
59iPhone774G:2009/10/18(日) 09:28:23 ID:0KOSC50ii
>>50
これだろ?ソース。
害虫どもに突っ込まれる前に俺が貼っとく。
http://slashdot.jp/mobile/08/10/17/107209.shtml
60iPhone774G:2009/10/18(日) 09:29:44 ID:rZuU3aPEi
>>58
こっちの方がユーザー視点っぽくて
良いと思います
61iPhone774G:2009/10/18(日) 09:33:33 ID:rZuU3aPEi
>>59
害虫って言うならもっと煽った方が効果的
微妙に弱腰で
惜しい
乙です
62iPhone774G:2009/10/18(日) 09:38:06 ID:rZuU3aPEi
煽るなら徹底的に!
とにかく皆様の発言楽しみにしてます
是非今後も盛り上げていって下さい
63iPhone774G:2009/10/18(日) 09:38:18 ID:krLxx+Vk0
>>49
先駆者はいろいろ叩かれるよね
今や全キャリアでやってる980円って料金体系にしても初めはそーじゃなかった?
わかり難いとか…

あれ?
でも規制は他のキャリアでもやってるから先駆けじゃないのか!
SBの規制に否定的な人は後付けが不満?
それとも量が不満?
64iPhone774G:2009/10/18(日) 09:42:42 ID:PakaXfeJ0
そろそろ家族の携帯古くなって来たし
ドコモってのもありか
今は家族通話定額どこでもやってるからな
ソフトバンクiphoneに拘ってるの俺だけだし
65iPhone774G:2009/10/18(日) 09:43:14 ID:rZuU3aPEi
>>63
惜しい
ソフトバンク応援しようぜって感じだが
規制は先駆け
なんて表現は普通使わない
いかにも作文っぽい
66iPhone774G:2009/10/18(日) 09:43:18 ID:96th5ktS0
>>63
通信規制は一番最後やね
ユーザーに有利なことは真っ先にやり
不利なことは最後までやらないってことかね
67iPhone774G:2009/10/18(日) 09:47:28 ID:rZuU3aPEi
>>66
これだと社員風の言い方だよね
ユーザーだったもうちょっと違う言い方すると思うよ
ユーザーになりきって考えてみよう
乙です
68iPhone774G:2009/10/18(日) 09:50:45 ID:uOPNRqS10
APPLEがソフトバンクの独占販売を終了して複数キャリアでの販売をはじめて、サービス内容でユーザーがキャリアを選択できる形が望ましいわ。
イギリスでも一社の独占販売から複数キャリアでの販売に変わるようだしな。
ピットクルーモドキを相手に不毛なやりとりをするよりAPPLEのフィードバック等でAPPLE側に要望した方がいい。
69iPhone774G:2009/10/18(日) 10:07:28 ID:/U0o5YgBi
>>67
どっち側でもいいが、もっとおもしろいこと書け。このスレでお前が一番つまらん。
70iPhone774G:2009/10/18(日) 10:11:25 ID:K8DfFI45P
>>68
もともと日本は独占販売じゃないからねえ
ドコモから出ないのはドコモの都合でしかない
71iPhone774G:2009/10/18(日) 10:12:44 ID:K8DfFI45P
×もともと日本は独占販売じゃないからねえ
○もともと日本は独占販売契約じゃないからねえ
72iPhone774G:2009/10/18(日) 10:17:31 ID:qYAe+dX0i
>>70
どこにもドコモでとは買いてないが...
73iPhone774G:2009/10/18(日) 10:22:53 ID:krLxx+Vk0
>>65
デビューしたてなんで勉強になります
>>66
緻密な計算があるのか無いのかわかんないけど、他キャリアのUserも恩恵って受けてる筈なのに何で叩かれるか不思議?

速度とは関係無しでゴメンなさい
74iPhone774G:2009/10/18(日) 10:44:19 ID:c9a46Cuxi
>>68
他の二大キャリアは手を出す旨みがないのは
さんざん既出。
75iPhone774G:2009/10/18(日) 11:04:28 ID:7A4/p0VT0
外国の例を引いても、iPhoneを扱っているのは負け組キャリア。
76iPhone774G:2009/10/18(日) 11:21:02 ID:TYWGfBJM0
口だけ番長オンパレード、どうせ3MB/日程度の情弱だろ
恥ずかしくて写真さらせないほどの。
それか通信100GB、通話60円の人間ダウンローダーか w w

まぁ一番確率高いのは、iPhone契約さえできない貧乏アルバイターかな
クレジットカードくらい持てって社会不適合者 w w w w w
77iPhone774G:2009/10/18(日) 11:27:33 ID:r0I0QdAPi
>>76
携帯2台持ちも理解出来ないアスぺくん、IDぐらい固定してくれよ
あぼーんしないと読まされる方が恥ずかしくなるよwww
78iPhone774G:2009/10/18(日) 11:34:29 ID:Fu9ctYSdi
>>76
君、視野が狭いな。
自分が理解してる世界が全てであり、絶対だど思うタイプだな。

精神疾患になりやすいタイプ。

79iPhone774G:2009/10/18(日) 11:36:49 ID:P2HMLlUEi
>>77
待て待て、携帯二台持ちなんてiPhone
出現以降は情弱の証だぞw
ピッチスマホと携帯時代の話だ。
80iPhone774G:2009/10/18(日) 11:39:04 ID:P2HMLlUEi
>>76
賛成派と反対派の両方に喧嘩売る
ただの荒らしには用はない。
よそいけ。
81iPhone774G:2009/10/18(日) 11:43:13 ID:f4/ppMVN0
>>79
iPhoneがまともに使えるようになったのは3.0のMMS対応以降だろ
少なくとも2.1以前は人に勧められるような物ではなかったぞ
82iPhone774G:2009/10/18(日) 11:47:35 ID:QE7Iklrdi
>>80
そのとおり

荒らしでも面白ければ、ある程度許せるんだけどね。こいつの場合、それさえもない。
831:2009/10/18(日) 11:52:39 ID:5jz1Vbj5i
さあやってまいりました、一日分のパケ発表時間です。
俺の24時間は、これだ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy5sQDA.jpg

2.1MB wwww情弱オレwwww

まあ1時くらいに寝ちゃって、さっきまで熱帯魚水槽の水換え
その後録画した「Seventeen学園」見てたから、iPhoneいじるヒマなかったっす。w

むしろ平日の方がいじると思うな俺の場合。

こんな感じでした
84iPhone774G:2009/10/18(日) 11:59:03 ID:XIZeor9hi
85iPhone774G:2009/10/18(日) 12:18:21 ID:4bC2Qhzci
昨日、Wi-Fi断ち実験辞めて夜はホテルの
無線LAN使ってたから、やっぱりこんな
もんだな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3JsQDA.jpg
86iPhone774G:2009/10/18(日) 12:22:29 ID:XCUXAzAs0
ようつべちょろっと見ただけで規制に到達するのにねえ
87iPhone774G:2009/10/18(日) 12:28:59 ID:f4/ppMVN0
毎日見る奴にとっては40MB/dayなんだろうが、
1週間に1回ぐらいしか見ない奴にとっては280MB/weekなんだよな
88iPhone774G:2009/10/18(日) 12:34:16 ID:YdTeUVEYi
>>86
動画云々はもういいんじゃね?
3Gで見られるのは便利だけど
Wi-Fiのほうが圧倒的に快適な
ものはあげつらってもナンセンス。
俺もMAPは便利に使うけど
致命的なものでもないし
たまに40MB超えたって、月に1.2GB
なんて、そうそう使えるものじゃない。
無線LAN絶対使わないなんて偏屈や
百歩譲って環境は元々イレギュラー。
どんな規制もマスに合わせてする
ものだからさ。
89iPhone774G:2009/10/18(日) 12:36:55 ID:XCUXAzAs0
週単位じゃピンと来ないでしょ

ソフトバンク 120MB/3days
ドコモ 360MB/3days

とかもわかりにくいし
90iPhone774G:2009/10/18(日) 12:39:49 ID:XCUXAzAs0
>>88
規制はまだこれからの話なのに「もういい」はないでしょw
91iPhone774G:2009/10/18(日) 12:41:09 ID:cqyra4dSP
>>86
YouTubeの一人当たりの月間利用時間って、1年前の統計で1時間30分くらいだったと思うけど。
「ちょっと見たら」っていったい何時間の事を言ってるんだ?
1時間半程度じゃ全く問題ないだろ。
92iPhone774G:2009/10/18(日) 12:43:11 ID:YdTeUVEYi
>>90
ループし過ぎだからさ。そろそろ飽きて来た。
なになにしたらすぐ超えるって言い張られても、そりゃ使えばそうなるわで終わりの話。

93iPhone774G:2009/10/18(日) 12:44:48 ID:XCUXAzAs0
>>91
※ようつべは一例です
94iPhone774G:2009/10/18(日) 12:47:00 ID:XCUXAzAs0
>>92
いいこと教えてあげる





飽きたのならスレに来なければいいの
2ちゃんが義務な人じゃないでしょ?
95iPhone774G:2009/10/18(日) 12:48:17 ID:cqyra4dSP
>>93
答えになってない、ニコニコの月間利用時間の2時間を合わせても4時間行かないけど。
平均で4時間なんだから、ちょっとって言ったら1,2時間じゃね〜の?
96iPhone774G:2009/10/18(日) 12:50:46 ID:YdTeUVEYi
通勤時間が片道二時間で、その間
ずっとアプリのラジオ聴いていたいとか
言われても、それはイレギュラー。
しらんがなで話は終わる。
97iPhone774G:2009/10/18(日) 12:53:03 ID:OMga+NQoi
>>94
あほか、ループさせたいほうが工作だろw
98iPhone774G:2009/10/18(日) 12:53:05 ID:tjdGSGx90
この手の規制って引っかかるユーザーがそれなりにいなければ効果が上がらないんじゃないの?
99iPhone774G:2009/10/18(日) 12:54:41 ID:f4/ppMVN0
YouTube、ネットラジオ、産経、自宅鯖系

引っかかる人って上記を通勤、通学中に使ってる人なんじゃないかな
じゃなきゃ外で使うのが習慣にまではならんでしょう
100iPhone774G:2009/10/18(日) 12:58:00 ID:v/2uTjOk0
中居 「孫さんはどういうつもり!」
101iPhone774G:2009/10/18(日) 13:01:00 ID:XCUXAzAs0
>>95
1時間と2時間じゃ倍も違いますが・・・

そもそもようつべは一例なので、そんなことしても意味ないよ?

それと、実際に動画を見なくてもハイスピードエリアなら3分弱で40MBぐらい到達するからね
ストリーミングのため、最速で落としてきちゃうから、実際に動画を途中までしか見なくてもすぐに
規制値に到達するよ
102iPhone774G:2009/10/18(日) 13:04:15 ID:XCUXAzAs0
>>97
いや、ごく普通ことだよ?
なんで飽きた宣言しにスレに来るのか理解不能だ
103iPhone774G:2009/10/18(日) 13:10:21 ID:F2frbvGGi
                  |ヽ---ヘ   . 丶\ 
    _  _   _     |ヽ  | i二i |      | |_〜
 _   \\ヽヽ  ヽ\   ノ  ) | i二i .|   へ_,/    ノ   ,へ
 ヽ\ | | | レ  | | (___.く  .ヽ---−・  \_  ー ̄_,ー~'  )
  ) | | | |_ /ヘ |ノ   丿 )く二二. ̄.)    フ ! (~~_,,,,/ノ/
  /  | | |   │ヽ   / .く (二二二 つ   | |   ̄
 /  | .| .\_ノ |  く/.| | |ヽ  | |     ノ |  /(
 ヽ.ノ ヽ_   _ノ     | | ( /_ | |   / /  | 〜-,,,__
       ̄ ̄~      ヽノ  . ヽ_丿  (_ノ   〜ー、、__)
104iPhone774G:2009/10/18(日) 13:10:28 ID:v3KMml/7i
>>102
ねちねち絡みついてくんじゃねーよ。
ループホモ野郎w
105iPhone774G:2009/10/18(日) 13:13:04 ID:r0I0QdAPi
>>97
>>76 のことですね
106iPhone774G:2009/10/18(日) 13:15:23 ID:f4/ppMVN0
>>101
禿のHSDPAはベストエフォートで7.2Mbps。
どうやって3分弱で40MBをダウンロードするんだよ。
107iPhone774G:2009/10/18(日) 13:18:48 ID:v3KMml/7i
>>101
今すぐリセットかけてYouTube
行って動画読み込んで使用状況
見てみろ。
机上の論理で語るな、ゆとり。
108iPhone774G:2009/10/18(日) 13:20:07 ID:XCUXAzAs0
>>106
えっ?
四則演算で出るレベルなんですが・・・
109iPhone774G:2009/10/18(日) 13:20:46 ID:cqyra4dSP
>>101
2時間使っても1.2GBの制限にはたどりつけないんだから
1倍も2倍も関係ないと思うけど。


>>106
2.0Mbpsでれば3分で40MBだと思うけど。
110iPhone774G:2009/10/18(日) 13:25:00 ID:XCUXAzAs0
■ソフトバンクハイスピードエリアが実測2Mbps程度と仮定

40MB = 320Mb
320Mb / 2Mbps = 160sec
160sec = 2.66666min

どうみても3分弱です
本当にありがとうございました

もし7.2Mbpsなんて出てたら44secで終わっちゃいます><
111iPhone774G:2009/10/18(日) 13:29:27 ID:cqyra4dSP
>>101
書き忘れたけど、
ストリーミングのため最速で落とすって本気で言ってるのか?
YouTubeはPCの光回線で見ててもダウンロード間に合わずに止まる事があるんだけど…

本当に動画見てるのか?
112iPhone774G:2009/10/18(日) 13:30:06 ID:lcxOrcfki
>>110
でっていう。
113iPhone774G:2009/10/18(日) 13:31:03 ID:lcxOrcfki
>>111
机上のホモは構わないほうがいいよw
114iPhone774G:2009/10/18(日) 13:33:26 ID:XCUXAzAs0
>>111
PCの話とは全然違うので悪しからず
115iPhone774G:2009/10/18(日) 13:37:08 ID:XCUXAzAs0
要するに、ソフトバンクのハイスピードエリア内なら

「時間にしてたった3分弱のデータ通信」

だけで1日あたりの規制値に到達するのは容易いということだ

>>106みたいにこういうことがまったく理解出来てない頭の弱い子が
少なくなることを祈る
116iPhone774G:2009/10/18(日) 13:38:03 ID:cqyra4dSP
>>114
iPhoneでもダウンロードした量が見えるんだから、
最速でダウンロードしてないのは一目瞭然だと思うんだけど。
117iPhone774G:2009/10/18(日) 13:38:47 ID:R3IDDjlI0
>>106涙目www
118iPhone774G:2009/10/18(日) 13:48:10 ID:rH6jVQRki
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYipwQDA.jpg
3分半の動画だけど、3G品質なら1/4になるね。
119iPhone774G:2009/10/18(日) 13:53:41 ID:vCPYRSspi
結局制限うけたらどの位遅くなるかは発表されてないの?てか、制限も解除も一日単位がいいなぁ。翌々月って・・・忘れるわw
120iPhone774G:2009/10/18(日) 14:27:42 ID:4/LlDaE0i
>>116
おまえ馬鹿だろ
121iPhone774G:2009/10/18(日) 14:28:27 ID:vQ6vJLNm0
Test
122iPhone774G:2009/10/18(日) 14:29:18 ID:ltOykXKMi
Test wifi off
123iPhone774G:2009/10/18(日) 14:29:51 ID:vQ6vJLNm0
Test from PowerBook
124iPhone774G:2009/10/18(日) 14:31:17 ID:vQ6vJLNm0
WiFi経由だとiPhoneは末尾大文字Iアイになると
どっかで読んだが、そうじゃないんだな
125iPhone774G:2009/10/18(日) 14:40:56 ID:vQ6vJLNm0
>>106

7.2Mbps Mega bit per second
1秒間に7.2メガビット。

60秒間(1分)だと432Mbit
180秒間(3分)だと1,296Mbit

1byte=8bitだから
Mbyteに直すと
1,296Mbit÷8=162Mbyte。

3分間、7.2Mbpsで通信すると
162Mbyte、理論上は受信できる。
126iPhone774G:2009/10/18(日) 14:41:43 ID:R3IDDjlI0
>>124
safari経由でやれ
あと、ここでやるなw
127iPhone774G:2009/10/18(日) 14:56:09 ID:4b5QP49Q0
昨日の地図結果は参考になった。
128iPhone774G:2009/10/18(日) 14:58:56 ID:vQ6vJLNmI
>>126
了解
129iPhone774G:2009/10/18(日) 15:06:30 ID:MDEYcnKs0
まだやってたんだね。
>>1
iPhoneで1ヶ月1000万パケットで規制。ドコモの規制は3日間で300万パケットだから、
1日あたりiPhoneの3倍と宣伝している人もいるが、実態はそうでもない。iPhoneは1ヶ月の
総パケット量で判定するが、ドコモの規制は3日という比較的短期間で判定する。平均的な
ユーザのパケット使用量は毎日一定ではなく、ピークの3日を抜き出せば、1ヵ月の平均的な
ペースに比べれば3倍以上使うのが普通。つまりドコモの3日で規制にかからないペースに
ピークを抑えれば1ヶ月の総パケットはiPhoneの1000万制限よりむしろ低い使い方に
なる人が多いということ。もちろん、中にはほとんど一定ペースでパケットを消費する人がいれば
その人はiPhoneの3倍使える計算になるが、そんなやつはほとんどいない。

527 非通知さん sage New! 2009/10/03(土) 11:36:26 ID:SsXlb4NhP
自宅と会社がWi-Fi完備の俺は月1000万パケットは余裕で超えないが
月1回は必ずある出張では3日で300万パケットは超える
特殊な例だがドコモの規制の方が困る俺みたいなヤツもいるってことで
130iPhone774G:2009/10/18(日) 15:11:38 ID:R3IDDjlI0
せめてdocomo並みの規制にして欲しいもんだ
131iPhone774G:2009/10/18(日) 15:12:45 ID:daTHpJLwO
ソフトバンクの規制が3日で解除なら上の話もロジックが成り立つな。
でも残念ながら1ヶ月規制なんでしょ?
そんなんで比べちゃだめだよ。
132iPhone774G:2009/10/18(日) 15:38:14 ID:Mt3VUjwni
昨日、スクエニ神曲リクエストストリーミングがvipでやってたけど、クソソフトバンクの規制のせいで聞くの諦めた。
最低だ。
133iPhone774G:2009/10/18(日) 15:46:58 ID:6O/wFIBCi
>>131
なんで?規制の線引きと規制適用期間は別の話でしょ。

規制対象になるまでのラインはドコモの方が厳しい。
規制期間はソフトバンクの方が厳しい。

どちらが総合的に厳しいと思うかはその人それぞれで違う。
134iPhone774G:2009/10/18(日) 15:47:45 ID:6O/wFIBCi
>>132
キモオタは排除でOK。
135iPhone774G:2009/10/18(日) 15:51:38 ID:4b5QP49Q0
>>132
約束は破るためにあるものだろう。規制など
136iPhone774G:2009/10/18(日) 15:53:30 ID:pH4dO8yDi
>>132
3Gしか聞けない環境を憐れむ。
137iPhone774G:2009/10/18(日) 15:54:59 ID:vBPfuCFr0
>>132
自宅で聞くか、そのへんのマクドナルドでも行けば良かったんじゃねえの?
138iPhone774G:2009/10/18(日) 15:57:29 ID:R3IDDjlI0
>>133
>規制対象になるまでのラインはドコモの方が厳しい


は  あ  ?
139iPhone774G:2009/10/18(日) 15:57:45 ID:+iAtxYeu0
>>133
3日で300万パケットがドコモの規制基準。
これはソフトバンクに比べればものすごく緩いぞ。
月間9000万パケットということと同じだから。
140iPhone774G:2009/10/18(日) 15:58:06 ID:pH4dO8yDi
>>137
そんな頭があれば自分のキャリアを
クソバンクなんて言わないだろ。
そのクソにたかるハエだって
カミングアウトしてるアホだからw
141iPhone774G:2009/10/18(日) 15:59:50 ID:R3IDDjlI0
1日あたり40MBで規制されるソフトバンク 規制期間は30日
1日あたり120MBで規制されるドコモ 規制期間は1日

を比較したら、ドコモの方が規制が厳しいんだとさ・・・
142iPhone774G:2009/10/18(日) 16:03:03 ID:R3IDDjlI0
>>140
クソフトバンクの規制のために自宅に帰らなきゃならなくなったり、マクドナルドに行かさせられたり
するのは嫌だろ

何のために3G網の使えるiPhoneを買ったのやら・・
143iPhone774G:2009/10/18(日) 16:05:01 ID:J/8fTCPn0
iPhone買った奴 = 情報弱者の負け組
touch+ガラケーの奴 = 情報強者の勝ち組
144iPhone774G:2009/10/18(日) 16:07:31 ID:4b5QP49Q0
touch(笑)マクドナルド(笑)wifi(笑)害虫(笑)
このスレのアホアホキーワード上位4単語
145iPhone774G:2009/10/18(日) 16:12:04 ID:vBPfuCFr0
>>143
iPhone+docomo=正解
Touch+N-06A=ほぼ正解

Touch+ガラケー=負け犬
146iPhone774G:2009/10/18(日) 16:19:13 ID:X1P1mST2i
レールガン3話etc落としたら、こんなんなってたw
今月リセットする前は全然使って無かったけど、少し自重しないと。
147iPhone774G:2009/10/18(日) 16:19:59 ID:X1P1mST2i
148iPhone774G:2009/10/18(日) 16:22:26 ID:QdCme3NQi
3Gでのブラウジングにこれほど依存
してる奴がいるってのはネタじゃなきゃ
驚き桃の木。
ピッチから来たのか?3Gで快適に見れる
のなんてBB2Cの2ちゃんとかiPhone特化のホムペくらいだろ。三年めの俺でも
外でサファリ使うならマックか野良電波探す。
149iPhone774G:2009/10/18(日) 16:24:32 ID:QdCme3NQi
ソフトバンク三年めってことな。
150iPhone774G:2009/10/18(日) 16:25:54 ID:R3IDDjlI0
>>148
ハイスピエリア外のかわいそうな人?
151iPhone774G:2009/10/18(日) 16:25:58 ID:cGGJWFjNi
おまえ多分田舎なんだろうなー。
250k以上でてる地域ならサファリ普通に使える
152iPhone774G:2009/10/18(日) 16:54:20 ID:Z84+u/6li
>>151
いや日本中、車で出張。非ハイスピの
場所が多いから必死にWi-Fi完備の
ホテルやマック、野良を探すw
153iPhone774G:2009/10/18(日) 16:55:11 ID:rZuU3aPEi
>>148
驚き 桃ノ木 山椒の木
三年目の浮気ってか
やるねぇ
154iPhone774G:2009/10/18(日) 17:10:28 ID:ri8LJ0pDi
>>149
おまえ馬鹿だろ
155iPhone774G:2009/10/18(日) 17:19:48 ID:cqyra4dSP
ちょっと散歩がてらGoogleマップのデータ量計測してきた。

秋葉原→上野公園→湯島天神→神保町→秋葉原のコースを
GoogleMapの最大倍率で常に自分の場所を表示させてみた。
万歩計でちょうど1万歩だったから距離は5〜6km位。

で、
iPhoneの起動時間:2時間13分(ほとんどがGoogleマップ)
バッテリー残量: 100%→35%
データ量:4.6MB(MMSとか使ってないからほぼマップのデータ量のみ)

所どろろ、広域表示させて目的地の行き方を確認したりもしたけど、
これだけ使って4.6MBなら、ほとんど気にせず使えそう。
156iPhone774G:2009/10/18(日) 17:21:18 ID:R3IDDjlI0
>所どろろ

手塚先生の新作?
157iPhone774G:2009/10/18(日) 17:23:24 ID:gsZCYiAV0
むしろ所さんのおもしろ怪談話のタイトルみたいだ
158iPhone774G:2009/10/18(日) 17:24:43 ID:K8DfFI45P
>>155
マップが使えないなんて言ってるのは完全なネガキャンだからなw
159iPhone774G:2009/10/18(日) 17:25:10 ID:cqyra4dSP
>>156
タイポだ。所々の間違い。
160iPhone774G:2009/10/18(日) 17:42:02 ID:Gvk9uZs70
今後の為にYBB使える所探したんだけど、
都内のJRは結構使える駅あるんだな。
161iPhone774G:2009/10/18(日) 17:44:42 ID:ptBXHQh/0
移動距離が5,6kmだからだろうw

162iPhone774G:2009/10/18(日) 17:52:13 ID:+v4C47eYi
だからお前ら、ギャーギャー口でいくら言ってもしょうがないから
サッサと通信データ量キャプチャしてアップしろよ

iPhoneの標準機能じゃねーか。
「設定」→「一般」→「使用状況」
ここでキャプチャ
超カンタンな事だろうが。

これを躊躇してるヤツの書き込みは、何か意図があると思われるに決まってるだろ
163iPhone774G:2009/10/18(日) 17:53:27 ID:cqyra4dSP
>>161
言われると思ったw
歩きでも常に最大倍率ってのは使いづらかったよ。
もっと長距離とか車なら倍率下げないと使い物にならないから、
情報量はあんまり増えないと思うよ。
一回、友達の車でナビ代わりに使ったことあったけど、
かなり広域にしてたからデータ量は今日ほど使ってない。
164iPhone774G:2009/10/18(日) 18:04:16 ID:8Zfc5Viri
ガンガン地図読み込ます用途にソフトバンクの回線は速度や安定性で頼りない。
xGPXとか使った方が良い。
165iPhone774G:2009/10/18(日) 18:07:10 ID:KN0dgx5v0
>>155
こういう追試可能な詳細データは非常にありがたい。
使用状況だけで再検証できないものはデータ提示した事にならないからな。

このレベルでデータが沢山出てくるとスレ自体の信頼性も上がってくるかもしれん。
166iPhone774G:2009/10/18(日) 18:08:03 ID:8yk5QaJMi
ソフトバンクに対するネガキャンも
iPhoneがスクショ撮れる事でだいぶ
覆せるようになったのはいい事だ。
電波が通じなくてクソとか以前なら
口から出任せも数打ちゃ通ったが
今はすぐ覆せる。
ソフトバンクで全国出張とか嘘
つくなとか普通に言われてたからなw
167iPhone774G:2009/10/18(日) 18:28:08 ID:pg6eUKcpi
1日あたり3分以上使うと持たない規制ってすごいな
ウルトラマンより短いとかw
168iPhone774G:2009/10/18(日) 18:31:26 ID:cqyra4dSP
>>167
いつから時間で規制されるようになったの?
3分以内にこのスレから出て行かないと規制されちゃうぞw
169iPhone774G:2009/10/18(日) 18:31:39 ID:8F7D/uSA0
イーモバイルの1/250だからなw

ソフトバンクはようわらかしてくれるわw

今度ソフトウェア自動更新始まるらしいが通信料有料らしいど
170iPhone774G:2009/10/18(日) 18:32:36 ID:r0I0QdAPi
>>148
どんな田舎に住んでんだよ、おい
171iPhone774G:2009/10/18(日) 18:32:42 ID:8F7D/uSA0
>>162
おまえが載せてみろw

JBとかしてたら笑えるな
172iPhone774G:2009/10/18(日) 18:33:23 ID:r0I0QdAPi
>>168
四則演算も出来ないのか
173iPhone774G:2009/10/18(日) 18:35:43 ID:r0I0QdAPi
>>162
面倒、意味無し
174iPhone774G:2009/10/18(日) 18:38:39 ID:cqyra4dSP
>>172
四則演算くらいは出来るけど、
あんたは国語が出来ないのか?
175iPhone774G:2009/10/18(日) 18:39:41 ID:TXwwzO0Ni
>>173
末尾iが偽装じゃなきゃ使い倒しを
俺たちみたいに一日リセットで毎日
上げてみろ。
できなきゃ、おまえがテキトーこいて
ない証拠がないから大嘘つき乙と
言われても仕方ないぞ。
176iPhone774G:2009/10/18(日) 18:40:29 ID:pg6eUKcpi
>106がかわいそうすぎるんだけどw
規制賛成してる奴ってこういうのが多いの?
無線LANのセキュリティはMACアドレスフィルタリングで完璧。とか言ったり
177iPhone774G:2009/10/18(日) 18:41:51 ID:8F7D/uSA0
>>175
偽装ってどないすんねん?
無理やろ
178iPhone774G:2009/10/18(日) 18:43:53 ID:lMB6Nzysi
一年目で受信27ぎがだー
179iPhone774G:2009/10/18(日) 18:43:54 ID:TXwwzO0Ni
>>177
ユーザエージェント偽装なんか
荒らしの常套手段なのも知らない
新参か?w
180iPhone774G:2009/10/18(日) 18:45:23 ID:TXwwzO0Ni
>>178
くそばか、じゃ÷12じゃねーか
反対派、こんなんがいると
恥ずかしいなあ、おいw
181iPhone774G:2009/10/18(日) 18:47:58 ID:OzsQPgSZi
>>178
早く見せてくれ。
使いこなしてんだろ?w
182iPhone774G:2009/10/18(日) 18:49:02 ID:vQ6vJLNm0
画面に見える範囲のレスだけで議論している人
多いからループになるな。。。
183iPhone774G:2009/10/18(日) 18:50:04 ID:OzsQPgSZi
NGIDなんか議論放棄の池沼のやることだ。
184iPhone774G:2009/10/18(日) 18:50:34 ID:cqyra4dSP
>>176
反対してる方にも恥ずかしい人はたくさんいるんじゃね?
185iPhone774G:2009/10/18(日) 18:52:04 ID:tjdGSGx90
スクショ載せろって、載せたところでどれほどの意味があるんだ?
通信量なんてユーザー側でコントロール出来るじゃん。
規制値低すぎという規制反対ユーザーは、動画の数本も見れば自分の通信量の多さをアピール出来る。
逆に規制賛成ユーザーは、通信を控えることで通信量が低いことをアピールできる。
確認できるのはiPhoneを持っているかどうかくらいだけど、アンチiPhoneが規制に反対する理由もないだろ。
規制を嗤っていればいいんだから。
186iPhone774G:2009/10/18(日) 18:52:33 ID:TYWGfBJM0
>>179
荒らしの方法なんてどうでもいい
スクショ上げて、フジアナして話せ工作員wwwwww
工作してたら、肝心のパケ使うヒマないだろ?ああ?wwwwwww
187iPhone774G:2009/10/18(日) 18:52:54 ID:aQjuyCkqI
test
188iPhone774G:2009/10/18(日) 18:53:53 ID:aQjuyCkq0
末尾iは無理じゃね?
できるのか?
189iPhone774G:2009/10/18(日) 18:55:48 ID:KgXOzPLg0
末尾Iなんて初めてみたぜ
190iPhone774G:2009/10/18(日) 18:56:24 ID:TYWGfBJM0
>>185
内容確認もあるが、お前みたいな嘘つきiPhoneなしを
排除できるだけでも大変有用だ。

わかったら3Gフシアナかスクショしてみろw
191iPhone774G:2009/10/18(日) 18:57:01 ID:aQjuyCkq0
>>189
Iはsafariからだよ
これだとPCからでも楽なんだけどね
192iPhone774G:2009/10/18(日) 18:58:04 ID:ptBXHQh/0
193iPhone774G:2009/10/18(日) 18:58:53 ID:TYWGfBJM0
>>189
いくらなんでも情弱すぎるぞ、準備不足だぞ工作員(の疑いw)。
Safari+WIFIで末尾「I」だ
一つ利口になったら、心入れ替えてiPhone買え、な。
194iPhone774G:2009/10/18(日) 19:00:27 ID:JC+Jjt3c0
auやドコモの社員はiPhoneを支給され、
3Gを使い、2chで各スレを荒らしまくって規制させたり
ようつべやラジオを使いまくりソフトバンクが規制をしなきゃいけないように
するのが他キャリアのいわゆる戦略だよ。

今回のソフトバンクの大規模規制でそれら社員の役目は概ね達成された。
後は、規制を嫌い解約するのを待つだけ。
だからこういうスレにアンチが少ないのはそのため。
195iPhone774G:2009/10/18(日) 19:01:18 ID:TYWGfBJM0
>>192
キモキモ強迫神経症のパケ節約、フライトモード+WIFIですね。
要するに通話着信の予定は未来永劫ないと。
Touchとなんら変わらない、真性の社会疎外者と。

白ロムでもオクゲットですか?
196iPhone774G:2009/10/18(日) 19:02:30 ID:PsvzMP8Zi
最高だね>>195
wwww涙目>>192
197iPhone774G:2009/10/18(日) 19:03:30 ID:2k1j7XSh0
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」


「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」



建前
「べつに動画とか見ないしぃぃ!!」
「ネトラジ聞くやつはアニオタ死ね!!」
「wifiないやつは情弱!貧乏人!!」





本音
「じぐじょょぉぉぉおおおおお!!!」


※訂正あったら宜しく
198iPhone774G:2009/10/18(日) 19:07:01 ID:TYWGfBJM0
>>197

規制が始まると・・・何も変わらない。

キチガイを除いて。それだけ

または。
お前
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」

「は?誰オマエ? 何?キモイからあっち行ってくれない?」

お前
「ビキビキビキビキビキ」

こんなところかwwwwwwwww
199iPhone774G:2009/10/18(日) 19:15:30 ID:nzDm5kWq0
>>198
自分の事書かなくてもww
200iPhone774G:2009/10/18(日) 19:16:50 ID:FTUl32B90
ソフトバンクの社員てキモいね
201iPhone774G:2009/10/18(日) 19:17:49 ID:O7HsFb9s0
各キャリアが実施する、パケット通信の速度制限
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/30/news117.html

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

>一般的な(ADSLや3G)ユーザーが、1カ月間で転送するデータの量は平均するとおよそ2Gバイト程度とのこと
>またソフトバンクはインターネットアクセスがかなり多いと想像されるスマートフォン向けの料金プランや、
>PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時には条件を1000万パケット(およそ1.28Gバイト)にまで緩和している。
>とはいえ頻繁に通信するアプリを使ったり、YouTubeの動画を見たりするユーザーであれば、
>超えてしまう可能性は十分あるレベルで、不安を覚えるユーザーもいるかもしれない。

ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

◎過去30件の結果(822SH)
[06/04 14:25] 57kbps
[06/04 14:23] 56kbps
[06/04 14:22] 57kbps
[06/04 14:11] 57kbps
[06/04 14:09] 55kbps
[06/04 14:06] 56kbps
[06/04 14:05] 57kbps
[06/04 14:04] 57kbps
[06/04 14:03] 57kbps
[06/04 13:30] 624kbps
[06/04 13:30] 764kbps
[06/04 13:29] 769kbps
[06/04 13:27] 823kbps

ちなみに規制に引っかかるとこんな感じ。
202iPhone774G:2009/10/18(日) 19:21:52 ID:a2QGFAGui
ソフトバンクに金を貢ぐ豚のくせに
反対派気取ってる阿呆よりはマシだろ

今までパケット垂れ流しでだった分
今後の規制で一番不自由するのに
Wi-Fi(笑)とか言って余裕かましてる場合なの?
203iPhone774G:2009/10/18(日) 19:26:33 ID:M1rFUz5ai
>>181
つかいこなせてないんですか(わらら
204iPhone774G:2009/10/18(日) 19:32:16 ID:zd8ASodDi
やった!
パケスクショアップできないからインチキホラ吹きが激減してる

やった!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlJ0QDA.jpg
205iPhone774G:2009/10/18(日) 19:34:26 ID:8F7D/uSA0
>>188
出来る訳無いやろ
206iPhone774G:2009/10/18(日) 19:36:37 ID:GGCzFOH50
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」


「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」



建前
「べつに動画とか見ないしぃぃ!!」
「ネトラジ聞くやつはアニオタ死ね!!」
「wifiないやつは情弱!貧乏人!!」
「家ではwifi使えよクズ!!あっでもここに書くときは末尾iで書け!!」
「批判するやつはフシアナと通信料のキャプチャ張れやらない奴は全て工作員!!!」

制限越えてたら
「キモオタ乙!!!さっさと解約しろ!!これで快適になるああー楽しみ!!!」





本音
「じぐじょょぉぉぉおおおおお!!!」
207iPhone774G:2009/10/18(日) 19:37:20 ID:8F7D/uSA0
>>193
小文字のiの話なんだが

無理だ たわけ
208iPhone774G:2009/10/18(日) 19:38:47 ID:vQ6vJLNm0
なんか、抑圧された感情でもあるんだろうか。。かわいそうだな。
209iPhone774G:2009/10/18(日) 19:40:02 ID:DP9ZSxBK0
>>206
ワロタwww実際そんな感じだからなぁ
210iPhone774G:2009/10/18(日) 19:42:17 ID:ar2jT7vO0
ともかく制限困る。
211iPhone774G:2009/10/18(日) 19:42:40 ID:8F7D/uSA0
制限反対
212iPhone774G:2009/10/18(日) 19:44:04 ID:TYWGfBJM0
>>206
規制が始まると・・・何も変わらない。

キチガイを除いて。それだけ

または。
お前
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」

「は?誰オマエ? 何?キモイからあっち行ってくれない?」

お前
「ビキビキビキビキビキ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213iPhone774G:2009/10/18(日) 19:45:33 ID:KA0J2TPVi

    _
    \ヽ, ,、
      `''|/ノ
       .|
  _    |
  \`ヽ、|
    \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
       |         ,、
     ./         ヽYノ
     /     r''ヽ、.|
     .|      `ー-ヽ|ヮ
    |         `|
     |           |
    ヽ,         |
       ヽ,r;;;;ミミミミミミヽ,,ノ
     ,i':r"      `ミ;;,
     彡        ミ;;;i
     彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
      ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ',
     ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
     `,|  / "ii" ヽ  |ノ
      't ト‐=‐イ  /
        ヽ`ニニ´./      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         `ー '"          d⌒) ./| _ノ  __ノ
214iPhone774G:2009/10/18(日) 19:49:07 ID:wWjoNb/b0
>>212
必死過ぎ
実際ここでソフトバンク擁護してる人気持ち悪すぎるだろ
215iPhone774G:2009/10/18(日) 19:49:11 ID:TYWGfBJM0
だからお前ら、ギャーギャー口でいくら言ってもしょうがないから
サッサと通信データ量キャプチャしてアップしろよ

iPhoneの標準機能じゃねーか。
「設定」→「一般」→「使用状況」
ここでキャプチャ
超カンタンな事だろうが。

これを躊躇してるヤツの書き込みは、何か意図があると思われるに決まってるだろ

内容確認もあるが、お前みたいな嘘つきiPhoneなしを
排除できるだけでも大変有用だ。

わかったら3Gフシアナかスクショしてみろw

216iPhone774G:2009/10/18(日) 19:50:57 ID:vidHTqe60
>>206
ここ見てるとそんな感じだよな。
他のスレではみんな批判的なのに。
217iPhone774G:2009/10/18(日) 19:51:45 ID:K8DfFI45P
結局規制値超えてる人あんまりいないみたいだねw
218iPhone774G:2009/10/18(日) 19:53:56 ID:TYWGfBJM0
>>217
今んとこ一人もいないよwwwwwwww
219iPhone774G:2009/10/18(日) 19:55:43 ID:pyMyo6MQ0
>>215
じゃあ貴方からどうぞーなんてねw
けど206結構的を射てるでしょ
このスレだけ擁護が異常
220iPhone774G:2009/10/18(日) 19:58:29 ID:TYWGfBJM0
>>219
俺は24時間に一枚にしてるから。過去スレ読めクズ。

お前は永遠に上げられないようだがw
221iPhone774G:2009/10/18(日) 20:02:51 ID:Ej1jyem10
>翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

なんだ、その時間帯なら家でWiFi使ってるから
規制受けても全然影響無いじゃん。
222iPhone774G:2009/10/18(日) 20:03:39 ID:4sE3hXBw0
>>219
擁護?
笑わせんじゃないっw
223iPhone774G:2009/10/18(日) 20:04:32 ID:wWjoNb/b0
>>220
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <俺は24時間に一枚にしてるから。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /

     クスクス  ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   |
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

ワラワラ
         ____
       /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
224iPhone774G:2009/10/18(日) 20:06:30 ID:/ke8C0zBi
規制なんでも反対社民党は、AAが大好き。

クスクス

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY45UQDA.jpg
225iPhone774G:2009/10/18(日) 20:06:49 ID:1nU+rwda0
>>221
昼と夕方あたりも混むよ
226iPhone774G:2009/10/18(日) 20:07:52 ID:4sE3hXBw0
自分の使ってるキャリアをクソだの
批判しまくる奴がいたら異常だよ。

227iPhone774G:2009/10/18(日) 20:09:35 ID:Ej1jyem10
発売日に買った3GS
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5pUQDA.jpg
セーフだなw

ま、制限受けても混雑する時間帯はWi-Fi環境下にあるから
全然気にしてないw
228iPhone774G:2009/10/18(日) 20:09:38 ID:OLgSr40G0
>>219
残念ながらこのスレには基地外社員と糞アンチしかいないので議論なんぞ成立しません
229iPhone774G:2009/10/18(日) 20:10:50 ID:TYWGfBJM0
>>226
小学生の持病自慢みたいなもんだよ
わかってやれ




それにしても精子くさい子どもだなwwwwww
230iPhone774G:2009/10/18(日) 20:10:59 ID:Ej1jyem10
>>225
その時間帯はBB2Cくらいしかしないから
問題ない。
231iPhone774G:2009/10/18(日) 20:11:54 ID:FTUl32B90
使ってるわかる事
ソフトバンクは糞なのは事実
232iPhone774G:2009/10/18(日) 20:13:08 ID:FTUl32B90
使っててわかる事
ソフトバンクは圏外多くて使えない
233iPhone774G:2009/10/18(日) 20:13:38 ID:TYWGfBJM0
>>227
おお「ほぼ害虫」www
いい意味でね。

不安煽り工作員は、実はパケット使うこともできない低レベル
自分の活動成果がショボすぎて発表できないレベル
234iPhone774G:2009/10/18(日) 20:16:30 ID:4sE3hXBw0
>>232
末尾iで言えるか?
言えないよなあw
235iPhone774G:2009/10/18(日) 20:16:45 ID:TYWGfBJM0
規制反対、不安陽動厨は
自分の言ってることとやってることが矛盾してしまうため
スクショアップをかたくなに拒否

そうやってそんなに使うかもわからない、できない情弱
しかし強迫神経症の度合いだけは立派wwwwwwwwww

または非iPhoneユーザーWWWWWWWWWWWWWWW
236iPhone774G:2009/10/18(日) 20:19:07 ID:4sE3hXBw0
月1.2GB誰も使い倒して見せられない
粘着アンチ衆乙w
237iPhone774G:2009/10/18(日) 20:19:12 ID:Ej1jyem10
ほんと、スクショも上げられない半端なアンチは黙れよな。
もっと別のネガキャンパターン考えて出直して来いw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqZ0QDA.jpg
238iPhone774G:2009/10/18(日) 20:22:43 ID:j/Q8aWlni
>>219
実際に206ほど節制してたら月末には規制まで1Gぐらい余裕がある。
それにストリーミングで3G品質なら画質は酷いが
パケット量は1/4程度だからパケット量は大したことは無い。
その状況で困るのはWi-Fi(笑)とか言ってる奴だろ。
239iPhone774G:2009/10/18(日) 20:23:49 ID:Ej1jyem10
ちなみに3GS購入直前に交換した3Gはこんな感じだ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsZ0QDA.jpg
240iPhone774G:2009/10/18(日) 20:28:17 ID:JC+Jjt3c0
1.2GB以上は規制され実質iPhoneが使いものにならんのだから、
1.2GB以上なら4410円
900MB程度なら3000円
600MB程度なら2000円
300MB程度なら1000円
100MB以下はパケット定額料金を無料にしろ。

基地局の増設もその努力も放棄して、ユーザーばかり詰め込んで既存ユーザーに迷惑をかけるのなら、帯域を節約してくれる人に還元しろ。
241iPhone774G:2009/10/18(日) 20:28:25 ID:4sE3hXBw0
>>239
おいっwwwwwwwwwww
リセットなしなら意味ねーだろw
242iPhone774G:2009/10/18(日) 20:30:45 ID:iOp2tnQhi
iPhone買った月は、面白くて使いまくったら、
1.2G超えたけど、今は月は500Mbyte程度かなぁ。

どうやってそんなに行ったかもう覚えてないや
243iPhone774G:2009/10/18(日) 20:31:01 ID:4sE3hXBw0
>>240
最後の四行が捏造。
ソースは?って言われたらどうする?
244iPhone774G:2009/10/18(日) 20:33:05 ID:Ej1jyem10
>>241
3GS発売の一週間前だから逆算しろって。
245iPhone774G:2009/10/18(日) 20:34:03 ID:Ej1jyem10
>>244
あ、四日前だった。
246iPhone774G:2009/10/18(日) 20:35:27 ID:cxA9T4SU0
>>218
無線使ってるから越えないが、ソフトバンクの糞な態度に腹は立ってるのでこのスレ維持してます^^b
247iPhone774G:2009/10/18(日) 20:36:50 ID:iOp2tnQhi
>>240
孫氏は、これ見て1.2G超えは青天井にすれば、
みんな納得だね!

って思いそうで怖いところ。
ソフトバンクならやりかねん
248iPhone774G:2009/10/18(日) 20:38:35 ID:Pt0RtMl40

うち帰って、まずwifiを必ずon
こっちの方が速度断然早いし、圏外もないから当然だけど、冷静に考えるとおかしいよな
うちでwifiやんないと規制対象になりかねないってよ
だったら、プロバイダーにsbが金払え
249iPhone774G:2009/10/18(日) 20:45:13 ID:TYWGfBJM0
規制反対、不安陽動厨は
自分の言ってることとやってることが矛盾してしまうため
スクショアップをかたくなに拒否、またはフシアナ拒否

どうやってそんなにパケット使うかもわからない、できないただの情弱
しかし強迫神経症の度合いだけは立派wwwwwwwwww

または非iPhoneユーザーWWWWWWWWWWWWWWW
250iPhone774G:2009/10/18(日) 20:45:29 ID:4sE3hXBw0
>>244
知るかよ、そんなおまえの私生活w
251iPhone774G:2009/10/18(日) 20:48:52 ID:4FWNs82Ai
家にいるときは無線LAN使ってこれ
一週間に5日、4コマの授業で家に帰るのは大体9次前後の学生です
まあ糞だな、ソフトバンク
iPhone出てなかったら絶対使わないw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhJYQDA.jpg
252iPhone774G:2009/10/18(日) 20:53:43 ID:Pt0RtMl40
おれは、まだ241MB
余裕w
253iPhone774G:2009/10/18(日) 20:55:06 ID:iOp2tnQhi
>>251
授業中いじりすぎじゃね?w
254iPhone774G:2009/10/18(日) 20:56:05 ID:4sE3hXBw0
>>251
ありがとう、やっと正直なアンチが
出てきたな。こういう使い倒しの
データも出なきゃ議論にならん。
煽るだけのバカな見習え。
255iPhone774G:2009/10/18(日) 20:56:30 ID:4FWNs82Ai
>>253
まーねw
256iPhone774G:2009/10/18(日) 21:03:27 ID:Odp7b1KKi

上限を超えたユーザーなんてまともじゃない
257iPhone774G:2009/10/18(日) 21:06:51 ID:8jVVtUht0
出た!
ソフトバンクの在日社員w
258iPhone774G:2009/10/18(日) 21:10:37 ID:SPTET7cS0
ドコモやauは客煮対して暴言吐かないのにソフトバンクはひどいね。
最低のキャリアだな。
259iPhone774G:2009/10/18(日) 21:16:19 ID:Qfpmd13Gi
超いい事考えた!!
iPhone3台所有して、一台しか普段使わない。
もちろん規制上等、オラオラかかって来いやって位バカバカパケット使う。

んで、規制。
そしたら、それは寝かしといて二台目で再開。w

翌月、二台目規制。
そしたら、三台目スタート。

その次の月、三台目規制。

ここが重要!!
その月、「一台目規制解除」!!!

以下順繰りにループ。
一台使ってる時は、他二台が突き出る二千円以下の寝かせ料金。

これはいいぞ!
マジやろうかな。。。wwwwww
260iPhone774G:2009/10/18(日) 21:20:37 ID:Qfpmd13Gi
追加
もし規制がハード単位で行われるなら、契約は一つでも可能。
白ロム二台用意すればSIM入れ替えで即再開www
余計な維持費なし。

SIM単位なら、しょうがないけど前の寝かせ料金に甘んじる。
しかし他キャリアでルーターとか言ってるより
はるかに素直な解決法。
261iPhone774G:2009/10/18(日) 21:22:11 ID:KIzZ8B8si
>>259
SIMフリー版買ってドコモで使えよ。
262iPhone774G:2009/10/18(日) 21:22:58 ID:tjdGSGx90
>>259
3台もいらない。
2台でOK。
たとえば

    1台目 2台目
10月 使う  休み
11月 使う  休み
12月 規制  使う
01月 規制  使う
02月 使う  規制
03月 使う  規制

と2ヶ月ごとに交代すればよい。
263iPhone774G:2009/10/18(日) 21:26:40 ID:+fK9w54t0
>>262
俺もそれ考えた
結局追加でiPhone買わせたい意図もあるんだろ
相変らず悪どいよな損さんは
264iPhone774G:2009/10/18(日) 21:26:52 ID:Pt0RtMl40
話が飛躍しすぎ
265iPhone774G:2009/10/18(日) 21:27:25 ID:PST38xUWi
>>262
うおうそうか、スゲー、サンクス。

まじ実際の規制がむごかったらこれする人出そうだな。wwww

しかしドコモにはいかない。
なぜならSBMを締めたいから。
wwwwwwwwwwwwwwwwww

こりゃ一番ハゲが困るパターンだな!
266iPhone774G:2009/10/18(日) 21:30:00 ID:V7Ww4nom0
規制が始まると・・・iPhone劇場

嗚呼愛しのマクドナルド編

友達
「ねぇ。それiPhoneだよね。You Tubeで動画見れるんでしょ見せて見せて」


ダッ!!

友達
「えっ!?ねえどうしたの?」


「ハアハア、マクドナルド!!マクドナルドはどこなの!?」

友達
「ちょっと!!」


「あっつだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」

友達
「ハアハア・・・」


「ほらこれで見れるよ!!」

友達
「(今度から近づかないほうがいいよね) うんすごーい」



建前
「べつに動画とか見ないしぃぃ!!」
「ネトラジ聞くやつはアニオタ死ね!!」
「wifiないやつは情弱!貧乏人!!」
「家ではwifi使えよクズ!!あっでもここに書くときは末尾iで書け!!」
「批判するやつはフシアナと通信料のキャプチャ張れやらない奴は全て工作員!!!」

制限越えてたら
「キモオタ乙!!!さっさと解約しろ!!これで快適になるああー楽しみ!!!」





本音
「じぐじょょぉぉぉおおおおお!!!」
267iPhone774G:2009/10/18(日) 21:30:57 ID:PST38xUWi
複数契約を禁止でもしない限り、拒否できないなSBMは。

うまいこと考えたなw

片方は普段はただ友通話専用にも活用できるな。
なかなかいい
268iPhone774G:2009/10/18(日) 21:32:19 ID:cxA9T4SU0
>>259
そんなことするくらいならアンロックなりシムフリー買ってきてDoCoMoで使うわw
何でソフトバンクにそんな金払ってやらなきゃいけねーんだよw
269iPhone774G:2009/10/18(日) 21:33:30 ID:TYWGfBJM0
>>266
エサが古いよ

今は複数持ち期間ダマしがhotね
日本語、すぐ興味移りますわかりますか? WWW
270iPhone774G:2009/10/18(日) 21:33:44 ID:mss4xkLyi
禿を絞めたいなら、2台持ちに加えて
電話番号もSkypeにすれば良いんじゃね?
2台を交代させても電話番号変わらんし
禿に電話代も払わなくて良いし。
271iPhone774G:2009/10/18(日) 21:33:56 ID:+fK9w54t0
>>268
これやられると困るのはソフトバンクだからな
少し懲らしめてやった方がいいかも
272iPhone774G:2009/10/18(日) 21:36:58 ID:3RYpeUj5i
>>268
パケット攻撃を、あくまでソフトバンクに食らわせなければ
この制裁の意味がない。

だからSIMフリーで逃げては敵の思う壺
端末代をただくれてやるのも癪だし。w
273iPhone774G:2009/10/18(日) 21:41:09 ID:3RYpeUj5i
>>270
ホワイトの回線もこの際占有してしまう目的もあるので
通話も、是非ソフトバンク回線を使おう。w

加えて延々と続くパケ侵食。。。
これは効くぞ。wwwww
274iPhone774G:2009/10/18(日) 21:43:04 ID:+fK9w54t0
まぁ損もiPhoneの契約台数増えるし
Userも規制免れるし全て円満解決だろ
275iPhone774G:2009/10/18(日) 21:43:55 ID:TYWGfBJM0
>>273鬼だなw
契約解除されるぞ
しかし違法性はないし規制は「当人がしっかり受けている」、、、

穴がないな、やられたw
276iPhone774G:2009/10/18(日) 21:46:18 ID:AjWuJH1Ni
>>273

   _|_ \   _|__ヽヽ  ─┼─    |   |      /
    _|_      / __   ...─┼─    |   |     /
  / |  ヽ    /        r―┼ヽ        |    
  \ノ   ノ   / (__    \ノ  ヽ      /    ○


         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l-、
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j、 ヽ
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /   ヽ l
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/     j'
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
277iPhone774G:2009/10/18(日) 21:49:15 ID:0sZGtLB1i
iPhone月額最低いくらだっけ?
パケ出さない、通話しないで。
278iPhone774G:2009/10/18(日) 21:51:23 ID:aQjuyCkq0
>>277
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 13ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1254138336/
279iPhone774G:2009/10/18(日) 21:57:15 ID:0EzfWeU9i
いっそ二ヶ月対象回線休止しとこうかw
た確か300円だか600円ぐらいじゃなかったっけ、維持費。
280iPhone774G:2009/10/18(日) 22:03:16 ID:TYWGfBJM0
>>279
もう休止制度はないよ
中断はあるけど基本料金とかオプション料金がそのままだから無意味
525円かかるし
281iPhone774G:2009/10/18(日) 22:05:05 ID:ar2jT7vO0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_KUQDA.jpg
10/1にアップデートかけたからリセット無しになっとる
今日までの18日間の結果
282iPhone774G:2009/10/18(日) 22:05:08 ID:ptBXHQh/0
283iPhone774G:2009/10/18(日) 22:06:15 ID:LFZju2yS0
>>262
これかなりいいなw
今のうち株券使って格安一括で8G購入して端末はオクに流す
維持費考えてもお釣りがくるw
284iPhone774G:2009/10/18(日) 22:07:45 ID:TYWGfBJM0
>>282
今いいこと話してるの俺じゃないのにwwwwww
しかも共有NGにしてないし、自分だけだろ?

影響力のない、自己満足のオナニー見せつけないで下さいwwwww
285iPhone774G:2009/10/18(日) 22:10:55 ID:TYWGfBJM0
あまりに書き込み多いからw、気になって気になって
コソーリNG解除したりして、確認後またNGにしてたりしてwwwww

意味ねーっつーのwwwwwwwwwwwww
意味なし自己満足オナニー
「ボクはこんなに怒ってるんだぞう!プンプン プシュープシュー」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286iPhone774G:2009/10/18(日) 22:11:19 ID:2cs2yAI20
いつ来てもネタがループしているな
いまだに2台持ちネタでずっと盛り上がってるし
287iPhone774G:2009/10/18(日) 22:13:03 ID:+fK9w54t0
>>282
フライドモードの工作員さんには都合悪いレスだらけだったんだね
共有NGになって無いんだが
288TYWGfBJM0:2009/10/18(日) 22:14:23 ID:FyZAnCuMi
>>284-285
wwwwwwwwwwwwwwww
















こう書いとくと、気になる気になる。。。。。。発言のぞきたくなるwwww
289iPhone774G:2009/10/18(日) 22:15:25 ID:4sE3hXBw0
iPhone者なら自在にWi-Fiと3Gを切り替え
更に勝手にID変わるからNG意味ない件w
290iPhone774G:2009/10/18(日) 22:15:32 ID:woCUdt/oi
>>285
は?
291iPhone774G:2009/10/18(日) 22:15:43 ID:2hgjnGYq0
携帯の電波はポテトの上がりに悪影響
マクドでWiFi使うときはONにしる
292iPhone774G:2009/10/18(日) 22:17:16 ID:+fK9w54t0
んで突如荒れ出したのは二台持ちがソフトバンク都合悪い訳か
レス誘導がこんな結果になって損さんお怒りかもな
293iPhone774G:2009/10/18(日) 22:17:22 ID:TYWGfBJM0
>>290
ガマンできずに3Gで来たの?w
プシュープシュー
294iPhone774G:2009/10/18(日) 22:19:41 ID:+fK9w54t0
工作員がHeavyUserを散々害虫扱いしたのは完全に裏目だな
報復的に物凄く使われるぞ
295iPhone774G:2009/10/18(日) 22:23:45 ID:woCUdt/oi
>>293
頭だいじょうぶ、?
296iPhone774G:2009/10/18(日) 22:24:13 ID:4sE3hXBw0
>>294
使えねーよw
297iPhone774G:2009/10/18(日) 22:25:07 ID:TYWGfBJM0
なんでNG解除したの?wwwww
気になって気になって?
オナニー言われてむかついて?

プシュープシュー
298iPhone774G:2009/10/18(日) 22:28:40 ID:woCUdt/oi
>>297
>なんでNG解除したの?wwwww
>気になって気になって?
>オナニー言われてむかついて?

>プシュープシュー

プシュープシューってなに?
299iPhone774G:2009/10/18(日) 22:31:09 ID:TYWGfBJM0
>>298
ん?

だ れ も オ マ エ に 言 っ て な い け ど ?


















フフ フライトモードwwwwwww
300iPhone774G:2009/10/18(日) 22:34:16 ID:AkfH82Mgi
制限が契約者ベースになって、
2回線とも制限かかったりして。

ま、回線ベースの制限になるんだろうけど。
301TYWGfBJM0:2009/10/18(日) 22:37:02 ID:oP/n+TF1i
「二台持ちで二ヶ月交互でパケ攻撃」は
勝算ありそうだね。

学割家族、ホワイトでさらにダメージ大だなw
よくこんなイヤがらせ思いついたな。

その才能をもっと他のことに(ry
302iPhone774G:2009/10/18(日) 22:37:31 ID:woCUdt/oi
プ シ ュ ー プ シ ュ ー
ププ プシュー
303iPhone774G:2009/10/18(日) 22:38:47 ID:TYWGfBJM0
>>300
ちょっと考えるとわかるけど、それは不可能。
家族・法人どうするのって話ねw
304iPhone774G:2009/10/18(日) 22:40:53 ID:TYWGfBJM0
やべぇ かなわないとみて狂ったよwwww




明日怒られるんだろうな〜沈静化できなくてwwwwww
新たな火種まで燃え広げられちゃって
しかもこっちの方が深刻wwwwwwwwwwww
305iPhone774G:2009/10/18(日) 22:41:56 ID:woCUdt/oi
>>304
怒られてしまえ!
306iPhone774G:2009/10/18(日) 22:44:11 ID:BAqnLjMhi
頑張ってiPhone買いまくれw
てか3G依存の貧乏人に買えるのか?



買えよ


ほんとに買えよw

307iPhone774G:2009/10/18(日) 22:44:48 ID:TYWGfBJM0
ちょっと弱い家族に、規制中の機種を使ってもらい
規制が移るたびに機種を交換していくのも可能
彼らは、多少メールが遅かろうがまるで関係ないしねwww
それぞれのデータバックアップ・移行はAppleのおかげで「とても簡単」だしね。wwwww
308iPhone774G:2009/10/18(日) 22:44:56 ID:ar2jT7vO0
---------ここから月額4410円ってどうよな話---------
309iPhone774G:2009/10/18(日) 22:46:41 ID:9HIcqc2Ji
規制の上限ってないんだよね?超えたら開き直ってつなぎっぱでもいいんだよね?
310iPhone774G:2009/10/18(日) 22:46:41 ID:+fK9w54t0
>>306
逆だ
Wi-Fi依存の連中はapnd使って節約してるよ
311iPhone774G:2009/10/18(日) 22:47:00 ID:TYWGfBJM0
>>305
だから〜。。。。

誰 も 、 な に も お 前 に 言 っ て な い ん だ け ど 。 。 。 

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







普通2度引っかかるかね?バカスwwwwwwwwwwwwww
312iPhone774G:2009/10/18(日) 22:47:16 ID:2cs2yAI20
>>308
安いよね^^
313iPhone774G:2009/10/18(日) 22:50:34 ID:woCUdt/oi
>>311
バカスってなんなの?
バカス
314iPhone774G:2009/10/18(日) 22:50:48 ID:cqyra4dSP
>>307
規制は本体じゃなくてSimに対してなんだけど…
315iPhone774G:2009/10/18(日) 22:51:20 ID:TYWGfBJM0
>>306
それもオク入手とかで済ませると
さらに禿に利益が行かず、ますます苦しいでのでござるの図w
316iPhone774G:2009/10/18(日) 22:52:56 ID:9HIcqc2Ji
iphone2台持ちってホワイト中電話つなぎっぱとかでイジメできるの?
317iPhone774G:2009/10/18(日) 22:53:32 ID:qOeVDZZei
woCUdt/oiフルボッコw w w
318iPhone774G:2009/10/18(日) 22:58:26 ID:TYWGfBJM0
ソフトバンク パケいっぱいいっぱい バンザイ!w
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlJ0QDA.jpg
319iPhone774G:2009/10/18(日) 22:59:06 ID:RKDb9qloi
禿がドコモみたく動的制限できるシステムにして
一日120Mとかにしちまうと無意味だけどな
320iPhone774G:2009/10/18(日) 23:04:48 ID:pg6eUKcpi
ソフトバンク使ってて、クソと思ったことはそんなにないけど、今回の
規制はクソ

大事なことなので末尾iで言いましたhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2J4QDA.jpg
321iPhone774G:2009/10/18(日) 23:05:17 ID:v/iHdQq3i
スクショも晒せない奴等になにができるかとw
322iPhone774G:2009/10/18(日) 23:06:45 ID:+fK9w54t0
>>321
もうその煽りで楽しめなくなっちゃったな
複数台持てば規制回避出来るんだから
323iPhone774G:2009/10/18(日) 23:08:37 ID:i53yjvhhi
もしくは、ドコモがデータ定額始めたばっかの頃にやった
40Mの連続接続で切断なんかもやるかもしれない
害虫とは言わないが、一部のバカのせいで
全員にとばっちりの可能性はある事は覚えといた方が良い
324iPhone774G:2009/10/18(日) 23:09:58 ID:cxA9T4SU0
>>321
俺はスクショ上げたからこれからどんどんソフトバンク叩いていいね?
325iPhone774G:2009/10/18(日) 23:10:36 ID:r0I0QdAPi
>>323
捏造、言い掛かり、妄想は規制賛成派の得意技
326iPhone774G:2009/10/18(日) 23:12:18 ID:woCUdt/oi
>>313
だからさ〜。。。

誰 も 、 な に も お 前 に 言 っ て な い ん だ け ど 。 。 。 

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



327iPhone774G:2009/10/18(日) 23:13:11 ID:cxA9T4SU0
>>323
DoCoMoは全部自社回線だからそれも分かるが・・・
ソフトバンクはPCテザリングなんかは芋に丸投げしてるだろ
なんでそれで他社より厳しい規制になるんだろうねえ
328iPhone774G:2009/10/18(日) 23:13:48 ID:S/d9nHYF0
>>324
こんな糞会社どんどん叩いてOK
損が解任すれば少しはまともになるのにね。
329iPhone774G:2009/10/18(日) 23:14:30 ID:+fK9w54t0
>>323
おまえソフトバンクがころころ改悪するって認めちゃってるぞ
330iPhone774G:2009/10/18(日) 23:17:42 ID:DsjF2Xeki
>>325
賛成派どころか、禿の粛正対称そのものだよw
X01HTの頃からずっとテザやって
毎月1000万の請求来てたしね
X02NKの時なんてP2Pもやってたから
2000万とか来たw
331iPhone774G:2009/10/18(日) 23:19:38 ID:+fK9w54t0
>>330
>>323と同一人物なら病院行ってこい
332iPhone774G:2009/10/18(日) 23:19:59 ID:DsjF2Xeki
>>329
認めてるよ
だから何時でも逃げられるようにSIMロック外してるし
ドコモのSIMも寝かせてある
333iPhone774G:2009/10/18(日) 23:24:31 ID:pCuciSUc0
>>332
お前は俺かw
334iPhone774G:2009/10/18(日) 23:24:55 ID:DsjF2Xeki
>>331
まあ、君の大嫌いな禿の回線に大ダメージ与えたから
禿を懲らしめたってことで結果的には善行だろw
335iPhone774G:2009/10/19(月) 00:06:33 ID:nDssTP34i
>>141
なんで1日あたり?
毎日同じ量使うと限らない。
初日に400MBつかって次の日15MB使うとどうなる?

これで規制されるのがドコモ。
されないのがソフトバンク。

まあどっちにしても俺には関係ない。毎月600MBくらいだし。

ヘビーユーザで2ちゃん中毒の暇人ども、哀れ
336iPhone774G:2009/10/19(月) 00:10:23 ID:nzj4JpWq0
>>335
スレ読み返してこい。
このスレ的に二台持ちで交互に使用で解決したんだが。
煽り厨には残念な流れだな。
暫くつまらないだろうが我慢しろ。
337iPhone774G:2009/10/19(月) 00:14:45 ID:WP8jsi1Oi
>>335
おまえ馬鹿だろ
338iPhone774G:2009/10/19(月) 00:20:00 ID:vyvSW7V60
>>335
ついでに言うと、
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20091001_318672.html
>たとえば10月1日、2日、3日の3日間で300万パケットを突破し、
>通信状況が混雑していれば、通信速度制御の対象となる。
>翌日の10月4日になって、 2日・3日・4日の合計分が300万パケット以上であれば
>引き続き制限対象に、300万パケットに達していなければ、制限対象から外れる。

10/3に400MB使うと
10/1〜10/3の3日間で規制値超えだから10/3に規制されるのはもとより、
10/2〜10/4の3日間、10/3〜10/5の3日間でも規制値超えだから、10/4と10/5も規制される。
1日の超過で最大3日間規制。
まぁ1日で400MB使うことはないだろうけど。
339iPhone774G:2009/10/19(月) 00:25:51 ID:qKuhYyWG0
ここんとこ、ずっとこのスレが一番勢いがある。
340iPhone774G:2009/10/19(月) 00:26:40 ID:r2EqRHaKi
いろんな意見があると思うが、規制ラインをせめて2.0GBにしてくんないか、ソフバンさんよ。

2.0GBなら、反対する人かなり減ると思うが。

341iPhone774G:2009/10/19(月) 00:27:06 ID:LUepxgPRi
暇つぶしにもってこいです
342iPhone774G:2009/10/19(月) 00:57:28 ID:M5vkCFBe0
>>251
学内に無線LANないのか?

つーか、iPhoneで遊んでないで勉強しろよw

まぁ、俺も学生時代にiPhoneあったら
遊び倒してたと思うがw
343iPhone774G:2009/10/19(月) 01:02:04 ID:M5vkCFBe0
>>287
フライドモードかぁ。
ケンタ食いたくなってきたな。
344iPhone774G:2009/10/19(月) 01:04:28 ID:nzj4JpWq0
>>343
iPhoneのフリックでは誤入力誤変換は普通。
345iPhone774G:2009/10/19(月) 01:39:33 ID:k3LoOmWT0
俺もこの夜中にケンタ食いたくなった
お前のせいだ、どうオトシマエ付けてくれる
346iPhone774G:2009/10/19(月) 01:40:22 ID:s0FPQcxK0
チキンが空飛ぶぞ
347iPhone774G:2009/10/19(月) 02:44:20 ID:wmuBw1In0
ケンタチキンなら冷凍庫にストックされてる。
348iPhone774G:2009/10/19(月) 02:45:54 ID:tPgPFttxi
ソフトバンクも二台持ちで二倍基本料はらってくれるなら、
文句言わないんじゃない?

そこまで、やる廃人ユーザーは回線逼迫
させるほどの人数いないと思うしね。

キャリア側も、今回の制限に効果がなかったら、
次なる手を考えるだろうし。

しかし、一人多回線とかどんだけ、
iPhone依存症なんだか、、、
349iPhone774G:2009/10/19(月) 03:17:12 ID:73MUAyWp0
2台持つとか言ってるのはさすがに「復讐」とか言ってる人だけでだろ
オクで売ろうにも端末とSIMが紐付けされてるから
余った端末は回線を解約してないと売れない
となると、意味もなく6万もする端末を余分に買わなきゃいけないし、維持費もかさむ

iPhoneでパケット使いまくりたいってだけなら他のもうちょっと賢い方法選ぶよ
350iPhone774G:2009/10/19(月) 05:34:57 ID:l7OvPxPM0
本格的に規制が始まるとそれを嫌がってパケットを使うやつも減り解約も増えるだろう。
iPhoneだけでも毎月10億の減収って計算があったが、他のガラケーなども規制されることを考えると20億程度毎月減収になるかもね。

ユーザーにとったら減収なんてどうでもいい話だけど。
351iPhone774G:2009/10/19(月) 06:08:23 ID:nzj4JpWq0
>>349
3Gに3GS買い増ししたから既にiPhone二回線あるんだが。
352iPhone774G:2009/10/19(月) 06:13:20 ID:Ccf2qlxAi
>>350
ガラケーが1.2GBに怯えるはずねーw
353iPhone774G:2009/10/19(月) 06:19:20 ID:Xtw1HMu6i
iPhone二台持ちで使う、とか、みんながパケット一切使わないようにするからソフトバンク減益だ、とか、
1.2GBなんて普通に使ってたら絶対超えないんだから超えたやつは害虫だ、とか、

なんかもうここ完全ネタスレだな。
実際の規制開始されるまではこんな感じでグダグダいいあってんだろうな、ここ。
個人的には規制でも200〜300KB/s出れば問題ないんだけどな。
取り合えずあまり気にしないで使って、規制されたらどんなもんなのか書き込みます。
354iPhone774G:2009/10/19(月) 06:40:38 ID:nhI4Vihri
バカデブオタキモニート禿の私に1.2Gとは確定前で円になおすとどれくらいか教えてください千万くらいでしょうか?
355iPhone774G:2009/10/19(月) 06:45:30 ID:ZGN1yuK3i
>>353
そりゃ、そうだよ。
最初に規制って言葉に脊椎反射した
お先走りは、実際超えるわけもない
のが判明したら赤面もんで逃げ出し
たし、今や信者もアンチも誰も
マジには受け取っていない。
ただの馴れ合いスレw

いんじゃね、楽しいからw

356iPhone774G:2009/10/19(月) 07:47:42 ID:s5TKrX4Ji
既に速度規制受けてるような気がするのは俺だけか?
ここ最近Webがおせえ
357iPhone774G:2009/10/19(月) 08:02:23 ID:qNOXabTP0
>>356
リンクが遅い。
サファリを選択するほうが早く開く。
3.12にしてからだな。BB2Cのせいかも。
358iPhone774G:2009/10/19(月) 08:12:12 ID:k5u2prmoi
>>349
こいつ、何にも知らないくせに、知ったような口叩くのなw
消えろよ
359iPhone774G:2009/10/19(月) 08:13:06 ID:k5u2prmoi
>>355
超えるけど?
こいつバカじゃん
360iPhone774G:2009/10/19(月) 08:15:44 ID:qNOXabTP0
>>359
朝から血の気の多い奴だな。

生理?

361iPhone774G:2009/10/19(月) 08:17:11 ID:nhI4Vihri
>>354です
大好きなアニメのためにも教えてください
チキンなのでこわくてSafariアイコンいじれません
362iPhone774G:2009/10/19(月) 08:43:14 ID:e42bdt3Ni
>>359
だからお前、ギャーギャー口でいくら言ってもしょうがないから
サッサと通信データ量キャプチャしてアップしろよ

iPhoneの標準機能じゃねーか。
「設定」→「一般」→「使用状況」
ここでキャプチャ
超カンタンな事だろうが。

これを躊躇してるヤツの書き込みは、何か意図があると思われるに決まってるだろ
363iPhone774G:2009/10/19(月) 08:47:05 ID:e42bdt3Ni
>>361
1.2GBはどのくらいなのかよくわかんないけど
「1000万パケット」なら、金額にしたら210万円だよ

1パケ=128Byteらしいから、ほぼこれでいいんじゃね?

1.2GB=1,000万パケット=210万円

364iPhone774G:2009/10/19(月) 08:50:17 ID:qHnz2WSWi
>>362
伝統芸能と化してるが
愛だよな、愛。
ソフトバンクこそ頂点!
アンチは死ね!
だよな。
365iPhone774G:2009/10/19(月) 08:59:54 ID:NIlbZl2hi
>>362
それはわかるんだけど、その画面を保存する方法を教えてくれ
366iPhone774G:2009/10/19(月) 09:27:40 ID:bqv96QzOi
画面出した状態でスリーブとホームを
同時に押せばシャッター切れる。
367iPhone774G:2009/10/19(月) 09:29:27 ID:bqv96QzOi
もしかして......アンチはスクショの
切り方知らないゆとり........

持ってないから切れない奴等多そうだけどw

気のせい気のせいw
368iPhone774G:2009/10/19(月) 10:12:18 ID:ILxeBGQu0
iPhoneスキーでアンチソフトバンクな奴って結構いるだろ。
そういう奴って仕方なくソフトバンクを使ってるんだから、規制に反対するのは普通じゃね?
369iPhone774G:2009/10/19(月) 10:19:43 ID:Jcy3HPNOi
おおw買って一ケ月だがssの取り方初めて聞いたwありがとう
てか皆本当に二台持つ気なの?維持費って二千円位?
370iPhone774G:2009/10/19(月) 11:30:10 ID:DlY1T6DEP
>>369
実行するのは、毎月数GB以上使ってる人の中の極一部だろ。
電話やMMS使ってる人は、まずやらないだろうな。
2台持ち、SkypeとかMobileMe使えばいいって言ってる人もいるが利便性はかなり落ちるわけだし。
何より初対面の人(特に異性)に連絡先教えるとき、PCメアドと050の番号じゃ「何この人?」って思われるわな。
あっ、どうせキモオタだから関係ないのか!
3711:2009/10/19(月) 12:09:48 ID:h9KwrXJBi
お前ら、おはこんばんちわ!

定時スクショアップ時間がやってまいりました。
しかし。。。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6acQDA.jpg

ぶははははは!
リア充の日はまったく触るヒマがなかったい!
帰宅後はPCで2ちゃんやってたしな。

ちなみに今年最後の潮干狩りでした
アサリうまうまw

それではまた明日w
ちなみに俺は2台持ち検討していません。w
372iPhone774G:2009/10/19(月) 12:25:18 ID:9fIH/KTLi
BB2Cしまくり、twitterやりまくり、
アプリも5個アップデートしてもこんなもん。

全て3G回線。
373iPhone774G:2009/10/19(月) 12:26:58 ID:9fIH/KTLi
374iPhone774G:2009/10/19(月) 12:34:58 ID:6QqvqJ5qi
375iPhone774G:2009/10/19(月) 12:37:22 ID:8ePPzZ/3i
基本的な事なんだろうけど、規制って送受信の合計で決まるって事?
376iPhone774G:2009/10/19(月) 12:39:16 ID:1hVR2O1ai
いつまでこの流れを続けるのですか?
賛成だの反対だの、熱くなってる人、
少しだけ落ち着いて考えてみてはどうでしょう。

「俺はヘビーユーザーでは無いから規制賛成。反対する奴は害虫。」
「俺はちょっと使っただけでもう◯◯MB、だから規制反対。賛成派は工作員。」

ユーザーは各々、使用場所も違えば用途も違うでしょう。当然満足感も違います。
状況が全く違う者同士が、何スレも使ってまで言い争う意味が果たしてあるのかどうか。
自分の主張以外は受け付けられません、という発言自体が、そもそも妙だとは思いませんか?
自らの価値観を押し付け合っている様にしか見えません。あるいはヒマを持て余しているのか。
この場でお互いを否定し合っても、時間とパケの無駄使いではないですか?
放っておいても規制が始まる事実は変わりません。
先ずは、互いに理解を示し合いなさいな。
そして、反対派の方はこの場で不満を述べるだけでは何も解決しない事をそろそろ認める事をお勧めします。
また、賛成派の方も、規制されて困る方に対して相手を悪とするのではなく、
例えば使い方への助言をする等の思いやりがあっても良いのではないでしょうか。

熱くなっている方々の意見には極論が多く見受けられ、話の争点がズレたままスレが無駄に消費されています。
規制が開始されるにあたり、ユーザー側で出来る対策などで参考になる意見はわずかです。

皆さん、もう気持ち、有益な情報や意見を出し合ってみてはいかがでしょうか。

※全ての賛成派、反対派の方々に対しての意見でありません。
あくまで一部の熱くなっている方々への、
私個人の考えです。
私自身は賛成でも反対でもありません。
あまり興味がありません。
規制され不便を感じるようであれば、その時にあれこれ考えても遅くはないと思っています。

iphoneが全てではありません。
あれば便利ですが、無くても路頭に迷うことはないでしょう。
長文ぬるぽ('A`)







http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkaAQDA.jpg
377iPhone774G:2009/10/19(月) 12:40:16 ID:RrH7zeyui
ソフトバンクアンチでもないし、iPhone使いのiPhone好き、規制対象じゃ
ないけど、今回の規制はクソだと思うよ
378iPhone774G:2009/10/19(月) 12:42:07 ID:I+RPgoYV0
どこのおっさん?w
379iPhone774G:2009/10/19(月) 12:44:38 ID:BkuR8Gqj0
たしかに転送とか工夫すれば2回線持ってもあまり不自由しないな。
家族回線にすれば転送に金かかる訳じゃないし。
俺は1.2GB/月行きそうにないんで1回線で賄えますけどね。
380iPhone774G:2009/10/19(月) 12:47:29 ID:1hVR2O1ai
3GSに変えて1週間。
産経はwifiで。
往復3時間の通勤を、BB2Cしたり、ネットブラウスしたりでこの量です。
3Gで動画は余り見ません。
そんなにヒマではありません。
そういう方が羨ましいです。
381iPhone774G:2009/10/19(月) 12:52:11 ID:o05/irwPi
>>376
何を言っているんですか。
そんな建設的な議論が為されるのなら、こんな隔離スレは必要ないでしょう。
基地外が両派に別れて罵り合い、無関係の者がそれを煽って楽しむ。
それこそが隔離スレの存在意義ではないでしょうか。
382iPhone774G:2009/10/19(月) 12:53:32 ID:I+RPgoYV0
通勤時にOrbLiveで子供の様子見てるので見れなくなるかと思うと
悲しくなります。
383iPhone774G:2009/10/19(月) 12:55:56 ID:fK1BM3mz0
>>379
2回線とかやるぐらいならデータSIM使うとかモバイルルーター持ち歩いた方がマシ
禿を選ぶ事自体がミスなのに、2回線目も禿とかどんな拷問だよ
圏外や、非ハイスピードエリアで予備回線が予備にならないとかジョークが過ぎるぜ
384iPhone774G:2009/10/19(月) 13:06:11 ID:F70vqa0gi
いや、二個ってだけで面倒だろ。
シム差し替え?ローターもて?面倒MAX
385iPhone774G:2009/10/19(月) 13:24:04 ID:tbkrkyTX0
ルーターくらいもてよ情弱
\                                   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ク    ク   || プ  / ク     / ̄ ̄ ̄ ̄\
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク  (  人____)
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   |ミ/  ー◎-◎-)
 / _____  // /    (6  <  (_ _) >
  /   l⌒l l⌒l \  ))     |/ ∴ ノ  3 ノ 
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ        \_____ノ,,    ∩_
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄     /| ┌-[]─┐| \  (  ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄    / ヽ| |  | '、/\ / /
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄    / ` /| | 禿 | |\   /
ヽ  ヽ    人_(  ヾ        \ ヽ| l 信者 |  |  \__/
  >〓〓〓〓〓〓-イ        \ |  ̄ ̄ ̄   |
/   /  Θ  ヽ|        ⊂|______|
386iPhone774G:2009/10/19(月) 13:27:14 ID:fK1BM3mz0
>>384
月13500円になるが、iPhoneにドコモSIM挿すのが一番手軽で満足度が高いと思う

>>385
ルーター持ってる奴は多いだろうが、モバイルルーター持ってる奴はそうはいねえよw
387iPhone774G:2009/10/19(月) 13:33:01 ID:nhI4Vihri
>>363
有難うございます
余裕でこえてました
388iPhone774G:2009/10/19(月) 13:56:26 ID:q/wahxRmi
>>376
長い文章のわりには、的を得てねぇなw

iPhoneが全てでないだぁ?
そんなもん、わかっとるわい
上限の低いパケット規制の話を上から目線で偉そうにw


389iPhone774G:2009/10/19(月) 13:58:26 ID:q/wahxRmi
>>362
こいついったい何回コピペすりゃ気が済むんだ!?

コピペ覚えたてかってぐらいの勢いだぞw
390iPhone774G:2009/10/19(月) 13:59:27 ID:q/wahxRmi
>>382
わかるぜ
元気だせよ
391iPhone774G:2009/10/19(月) 14:06:16 ID:aRNnomTui
>>382
それ使っても、会社と自宅が無線LAN
なら痛くも痒くもないはずだが?
392iPhone774G:2009/10/19(月) 14:07:21 ID:aRNnomTui
>>389
スレ主なんだよ。
393iPhone774G:2009/10/19(月) 14:09:47 ID:zXqjUxb0i
>>391
下記日本語を勉強し直せ

1.通勤時

お前、働いてねぇーだろ?w
394iPhone774G:2009/10/19(月) 14:18:04 ID:oM0XkvBZ0
娘の監視?
395iPhone774G:2009/10/19(月) 14:18:29 ID:nLwK3YzC0
3Gがお安く手に入るのは今のうちか
2台目を手に入れないとこのビックウェーブに乗り遅れるよな
396iPhone774G:2009/10/19(月) 14:18:56 ID:Gl/bQUTDi
>>393
池沼?
通勤時に一時間掛かるとして一時間ずっと
オーブやる想定か?アホか?
397iPhone774G:2009/10/19(月) 14:21:56 ID:Gl/bQUTDi
3G安いとこだと8500円!
在庫処分協力乙。
398iPhone774G:2009/10/19(月) 14:23:30 ID:p2uIO6mxi
>>396
話をすり替えるな、この厄病神w
お前みたいなチンカスに文句言われる覚えはなーいwwwww
399iPhone774G:2009/10/19(月) 14:23:57 ID:oM0XkvBZ0
>>395
回線増やすのに端末も増やす事もないだろ。
400iPhone774G:2009/10/19(月) 14:26:45 ID:p2uIO6mxi
>>392
スレ主って、あほなコピペし放題なの?w
401iPhone774G:2009/10/19(月) 14:35:58 ID:0IzpiuoWi

   \.\ .\|  |/ / ././ ./|_
   ._|\ \.ヽ ./ / ././ ///
 \ ヽ\.\ヘΛΛΛ/へ//フ
 .\\  /    /' '\:: ̄7/7
 \ ,r-/ =(  )=(  )=|/       キリッ
 \ l℃  ::::::,,ノ(、_, )ヽ、,, |   3G使うならモバイルルーター持ち歩くよ!
 \ ー'    ノ、__!!_,.、  |
  /  ∧     ヽニニソ   l
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' /ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
402iPhone774G:2009/10/19(月) 14:41:38 ID:dFwY3gds0
   \.\ .\|  |/ / ././ ./|_
   ._|\ \.ヽ ./ / ././ ///
 \ ヽ\.\ヘΛΛΛ/へ//フ
 .\\  /    /' '\:: ̄7/7
 \ ,r-/ =(  )=(  )=|/         キリッ
 \ l℃  ::::::,,ノ(、_, )ヽ、,, |   規制回避の為に2回線目を契約するよ!
 \ ー'    ノ、__!!_,.、  |
  /  ∧     ヽニニソ   l
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' /ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
403iPhone774G:2009/10/19(月) 15:00:49 ID:mCcbg68Zi
>>363
今ソフトバンク157に電話したら確定前の金額きいたら
1G=10万k
1.2G=12万k=9600万パケット
1パケット=0.2
1.2G=1920万円っ言われたけどこれでいいの?
404iPhone774G:2009/10/19(月) 15:08:26 ID:l7OvPxPM0
それが本当ならソフトバンクを訴えれるな。
405iPhone774G:2009/10/19(月) 15:13:36 ID:RrH7zeyui
>>403
録音した?
406iPhone774G:2009/10/19(月) 15:19:32 ID:mCcbg68Zi
>>403
訂正の
電話きた
200万円ぴったりだって
199万円で規制は入らないとのこと
録音してなかったけどしといたほうがよかったかな?
規制入ることも知らない社員だった
157に電話して録音すればみんな助かるかもよ?
407iPhone774G:2009/10/19(月) 15:25:06 ID:l7OvPxPM0
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html
>パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上
とパケットでと書かれているにも関わらず、金額で規制するなら
そこに差が生じる。

パケットで規制するのか金額なのかはっきりしろ。糞ソフトバンク。

そもそも200万ぴったりと199万じゃ1万も差があるだろ…
どんだけ適当な基準なんだ?
408iPhone774G:2009/10/19(月) 15:30:21 ID:DKH4WTpzi
>>407
ネタにまじれす乙w
409iPhone774G:2009/10/19(月) 15:34:17 ID:mCcbg68Zi
>>407
当社では1000万パケットでの通知ですので金額は誤差が生じるので正確にはわかりかねます。申し訳御座いませんが1000万パケットを目安にお願い致します
とか言い方あると思うけど、答えてしまってるんだぞ?200万円ぴったりだって199万円は平気だって
410iPhone774G:2009/10/19(月) 15:35:31 ID:tbkrkyTX0
そんなことよりアイフォンキラーらしいモトローラのアンドロイドが気になり幕リング
411iPhone774G:2009/10/19(月) 15:35:43 ID:mCcbg68Zi
>>408
ネタではない事件は157でおこっているんだ
412iPhone774G:2009/10/19(月) 15:39:48 ID:Xy7KCtXC0
あんまり使ってる気がしないのに、今日現在で450MBだな。
1.2Gじゃ、ちょっと使ったら規制食らうのか。 orz
413iPhone774G:2009/10/19(月) 15:39:50 ID:DlY1T6DEP
>>407
200万ぴったりって言ってるんだから、
1,999,999円まではOKって事だろ。
199万円でOKってのは「200万以上が対象だから199万円は大丈夫」って意味だと思うけど、
どれだけ読解力無いんだ?
414iPhone774G:2009/10/19(月) 15:50:04 ID:DKH4WTpzi
焦った。
さっきリセットしてから調べ物して
サファリ閉じ忘れてBB2Cやってたら
いきなりこれだ。
自動更新入ってたブログだったんだが
失敗した(・・;)
サファリの閉じ忘れに御用心。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlagQDA.jpg
これがあっというまに
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwqAQDA.jpg

415iPhone774G:2009/10/19(月) 16:16:47 ID:sWlmSL3Ii
>>414
19.8MBから21MBに増加。。。
メッチャフツーの増え方に見えるが?

よくわからん。。。

1が2になってビックリしてるの?www
「10メガ近くも増えた!」って?
416iPhone774G:2009/10/19(月) 16:22:20 ID:rZp6WCXDP
そのくらいBB2Cやってれば増えるだろw
417iPhone774G:2009/10/19(月) 16:26:47 ID:sWlmSL3Ii
とにかく、モバイルルーターとか
docomoシムで逃げよう、とか

話をすり替えようとする工作に耳を貸してはいけない。

二台持ち、規制期間毎の交換使用は
ソフトバンクの貧弱回線に対するイヤがらせ、抗議の意味がある。
それに、キャリアの負担をラクにさせるような妙な「代案」がポンポン出てくることが疑わしい。

ドンドン回線パンクさせる方向に行くべきだ。
そうすればサービス低下して、現状を消費生活センター、
消費者庁相談窓口等に抗議していけば行政指導も早まる。

少数の強烈な抗議より、多数・多方面の不満表明の方が日本の行政は弱い。
418iPhone774G:2009/10/19(月) 16:29:33 ID:vDU320kP0
S0ftBankに余分なお金は払ってはいけない
419iPhone774G:2009/10/19(月) 16:31:36 ID:vDU320kP0
マカオの口座も凍結した方が打撃は大きい
420iPhone774G:2009/10/19(月) 16:31:42 ID:nEPz6PC8i
iPhoneに出る通信量ってWi-Fiの分は入ってないの?
421iPhone774G:2009/10/19(月) 16:32:27 ID:sWlmSL3Ii
おまけ
SBMは官僚の天下りを受け入れてないから、こういう時
実にスピーディーに「是正指導」がなされるwww

ある意味日本流を逆手にとったうまい方法である

>>262周辺を参照して、パケ規制されそうな向きは
是非検討してみるといい。
422iPhone774G:2009/10/19(月) 16:34:16 ID:DlY1T6DEP
>>415, 416
サムネイル表示の有無とかによっても変わるけど、
このスレ1-416まで全部読み込んで136kB
1.2Mbだと3500レス位。
数十レス読んだだけで1.2MB増えてたらびっくりしてもおかしく無いんじゃね?
423iPhone774G:2009/10/19(月) 16:34:32 ID:GCZD3FvNi
>>415
違う。その前のスクショのリセットが
見えてないのが失敗だったが30分ちょいで行ったんだ。
424iPhone774G:2009/10/19(月) 16:35:42 ID:sWlmSL3Ii
>>414
それより、「これがあっという間に」
バッテリーが19%→99%に神回復している方が気になる。

あっという間にほぼ満充電させるのは、どうやったらいいんですかー?
wwwwww
425iPhone774G:2009/10/19(月) 16:38:29 ID:ZwCxdO1hi
>>424
リセットして充電で小一時間だよ。
426iPhone774G:2009/10/19(月) 16:38:35 ID:IcDRjrxZi
ん?

つうこんのいちげき、かな?

wwwww

wwwww
427iPhone774G:2009/10/19(月) 16:40:20 ID:DlY1T6DEP
12:58→15:42だからあっという間ではないと思うが、
3時間、Safariがリロードかけ続けて1.2MBしか増えてないって事なら変だな。
428iPhone774G:2009/10/19(月) 16:41:01 ID:IcDRjrxZi
>>425
「あっという間」から、

「30分ちょい」

そして今「小一時間」。。。

ドンドン時間が伸びていく、不思議ワールドですかwwwwwww

工作の質が、確実に落ちてますよwwwwww
429iPhone774G:2009/10/19(月) 16:43:45 ID:I+RPgoYV0
>>396
車通勤で40分みてる私はあほですか?
脳みそもっと使ってね
430iPhone774G:2009/10/19(月) 16:44:10 ID:IcDRjrxZi
>>427さんの指摘見たら、

2 時 間 4 4 分 じ ゃ ぁ な い で す か !

自分が恥ずかしくないですか???
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
431iPhone774G:2009/10/19(月) 16:46:58 ID:IcDRjrxZi
それじゃあ、ちょっと改正しましょうか。w
だからお前、ギャーギャー口でいくら言ってもしょうがないから
サッサと通信データ量キャプチャしてアップしろよ

iPhoneの標準機能じゃねーか。
「設定」→「一般」→「使用状況」
ここでキャプチャ
超カンタンな事だろうが。

これを躊躇してるヤツの書き込みは、何か意図があると思われるに決まってるだろ

でも、他人のスクショ盗用して自分の都合のいいように使うのはだめよ。
わかった工作員さん。wwww
432iPhone774G:2009/10/19(月) 16:48:35 ID:oM0XkvBZ0
>>429
車通勤で動画はどうかと思う。
433iPhone774G:2009/10/19(月) 17:03:56 ID:eQYWmO9Ki
>>431
キター!スレ主の特権のコピペね。

スクショなんて捏造もできるし意味ないし、根拠もないだろ。

おまえ、そのコピペしたいだけだろw
434iPhone774G:2009/10/19(月) 17:05:44 ID:JAhhOGyIi
 __________________________

│ また出たよ。自作自演クンが。いつまで続けるんだろうね?
└────────────y────┬────────
                  ∧_∧     .| 生きてるあいだは
                 (  ´Д`)    .|  やめないと思うよ
                / ∫ ∬\∫   \
             _  | |⊂===⊃_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
             |\ ̄ ̄ ヽ....:::::::ノ  .\       ∧∧
           ./\.\   ~~~~~     \   /⌒(´A`;)
     ∧_∧/.   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   | |     (~冫
    ,(・∀・ )⌒    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.- | |    /.| |. |
  ⊂二丶    ノ ノ  /.              .\\\  /.| | .|
     ⊂二二二 ノ\/                 \(_)⌒Y⌒〜
  ____∧___________________

|  結局さぁ  いつも結論はイッテヨシになるんだよね……

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
435iPhone774G:2009/10/19(月) 17:10:53 ID:cnIDmgt6i
抗議の為にソフトバンクに毎月2000払おうキャンペーンってwww

規制の形を変えられたらアウトなのに
「規制の形は変わらない」ってまた禿を信じちゃうんだなあ。
1回騙されたぐらいじゃ全く学習しないw
壺とか買わないようにしろよ。
436iPhone774G:2009/10/19(月) 17:11:15 ID:Tf5LkdAqi
うん?なんでNGになってるの>>434さん。
見るところ、初IDっぽいけど?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqqgQDA.jpg


437iPhone774G:2009/10/19(月) 17:16:29 ID:Tf5LkdAqi
>>435
いいから。

お前が必死で否定するんだから

S B M は 嫌 が る っ て こ と だ な 。

さ れ る と 困 る っ て こ と だ な 。

wwwwwwww
438iPhone774G:2009/10/19(月) 17:19:51 ID:Tf5LkdAqi
「二台持ち」の、いいところは
イヤがらせしつつ、「速度が出ない!」と

被 害 者 ぶ れ る と こ ろ 。

散々パケ使っといて、散々当局に文句も言う。
もし集団訴訟なんか始めたら、喜んで参加しつつ、ふパケ食いも超絶続行。

たまらんなwwwwwww
439iPhone774G:2009/10/19(月) 17:28:40 ID:I+RPgoYV0
>>432
車のスピーカーで音声聞いてるだけでもだめなのかい?w
440iPhone774G:2009/10/19(月) 17:34:16 ID:JAhhOGyIi
>>436
知 り ま せ ん
441iPhone774G:2009/10/19(月) 18:44:10 ID:byaV87HEi
規制賛成派の意味がわからん。
トラフィックだけの為の賛成派ってことかい?
442iPhone774G:2009/10/19(月) 18:49:00 ID:oM0XkvBZ0
>>441
賛成はしてないが「まぁ、しょうがねー」とは思ってる。
443iPhone774G:2009/10/19(月) 19:11:16 ID:U7YGBdYD0
>>441
どうせ300万だってまずオーバーしないからどうでもいいけど、
規制が始まると面白そう。
444iPhone774G:2009/10/19(月) 19:37:43 ID:m1r8q2i+0
docomo FOMA 2009年冬モデル涙目葬式スレ Part1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1255948111/
445iPhone774G:2009/10/19(月) 19:44:54 ID:3aPs0Z7J0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    よくぞiPhone 3G 8GBを契約してくれた、
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   褒美としてPhotoVisionを契約する権利をやる。
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
    / ̄ ̄ ̄ ̄       /  PhotoVision  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|______
/PhotoVision/|  ̄|__」/_PhotoVision/| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/PhotoVision/ ̄ ̄ ̄ ̄|/PhotoVision/| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|          〓SoftBank                 |
446iPhone774G:2009/10/19(月) 19:50:50 ID:tbkrkyTX0
いらねw
447iPhone774G:2009/10/19(月) 20:24:21 ID:ou1ej0o3i
なんか数人、草生やしまくりの、
おかしいのが混ざってるね。

大丈夫かね。かわいそうに。
448iPhone774G:2009/10/19(月) 20:29:10 ID:ybe/Pqe1i
俺のこと?wwwwwwwwwwww
449iPhone774G:2009/10/19(月) 20:51:30 ID:X+36PKixi
いやいやおれがwwwwww
450iPhone774G:2009/10/19(月) 20:55:30 ID:prWBC0B4i
いや、ここは私全角でWWWWWWWWWWWWWAWWWWWW
451iPhone774G:2009/10/19(月) 20:57:36 ID:X+36PKixi

    _
    \ヽ, ,、
      `''|/ノ
       .|
  _    |
  \`ヽ、|
    \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
       |         ,、
     ./         ヽYノ
     /     r''ヽ、.|
     .|      `ー-ヽ|ヮ
    |         `|
     |           |
    ヽ,         |
       ヽ,r;;;;ミミミミミミヽ,,ノ
     ,i':r"      `ミ;;,
     彡        ミ;;;i
     彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
      ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ',
     ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
     `,|  / "ii" ヽ  |ノ
      't ト‐=‐イ  /
        ヽ`ニニ´./      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         `ー '"          d⌒) ./| _ノ  __ノ
452iPhone774G:2009/10/19(月) 21:05:07 ID:WRvJhxMF0
おいおい俺のスレを荒らすなよwwwwwwwww
453iPhone774G:2009/10/19(月) 21:06:28 ID:WRvJhxMF0
多分もう>>451の顔が誰かわかる人は少数派だろうな
てか古いよ お気に入りなのか?w
454iPhone774G:2009/10/19(月) 21:12:15 ID:6RxDsgV5i

      _
      \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
    _    |
    \`ヽ、|
      \, V
          `L,,_
          |ヽ、)                 ,、
.         |                  ヽYノ
       /               r''ヽ、 |
.        /     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. `ー-ヽ|ヮ
       |    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    `|
        |     |::::::::::/::::::::::::::::::::::   ヽヽ.   |
      |   |::::::::::ヽ:::::::::::    ..... |:|    |
.       │   |::::::::/::::::::  > <    .||    |
        │   i⌒ヽ;;|:::: ──   ── |,,,,,,,,,ノ
       `─┼)::::::::::: 'ー-‐'  ヽ. ー' |
            ヽ.:::::::::::   /(_,、_,)ヽ   |
          |:::::::::::: /  __   |   
          ヽ:::::::::::  ノエェェエ>   /
           ヽ     ヽ__) /     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
             \::::::::::___/        d⌒) ./| _ノ  __ノ
455iPhone774G:2009/10/19(月) 21:28:38 ID:jk5yils+0
>>432
128kbpsのネットラジオを
片道30分、往復1時間聞いたらアウトだからねー、
456iPhone774G:2009/10/19(月) 21:52:37 ID:6lkpsqSrO
FOMAの音声端末使っていて
毎月3000万パケ位使います。

一昨日250万パケ使用、昨日300万パケ使用して、今日なんか規制真っ只中なはずなのに
この混雑する時間帯でもほとんど通信速度変わらず。
規制中って知らなければわらないかも 

SoftBankも実際はそんなものかもしれないよ?
457iPhone774G:2009/10/19(月) 22:04:04 ID:ANTh2qz0i
今後こんな綱渡りにおびえながら使うのかorz

http://imepita.jp/20091019/773150
458iPhone774G:2009/10/19(月) 22:25:38 ID:rS5P7onW0
>>457
その金額だと超えちゃってるよね?
459iPhone774G:2009/10/19(月) 22:28:00 ID:SLRL4Jv/i
いよいよ、パケット規制始まる!
みんな準備はいいかな!?


















えっ、もう始まってんの?
460iPhone774G:2009/10/19(月) 22:41:02 ID:6Ap9kG2V0
3.1.2でテザリング出来るようになったね
明日から使おう
461iPhone774G:2009/10/19(月) 22:52:40 ID:WRvJhxMF0
>>456
うん?お前、なんでauなのにウソ付くの?

FOMAもiPhoneももってないんでしょ情弱
「ガンガンメール」でも契約してろクズwwww
462iPhone774G:2009/10/19(月) 22:54:16 ID:m0R3g/ST0

586 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 00:11:16 ID:???0
やっと繋がった……。
ここ三日くらい、夜九時からこの時間まで、
全然繋がらない(接続できない)んだけど!
ネットは週末の夜しか使わないのに、酷すぎるわ
俺は64kだから動画も見ないし、
重いファイルをダウンロードするわけでもないのに
全くネット使えないとか、あり得なさすぎる
解約だよマジで
インフラ屋として失格だろ


チラ裏ですいません
みんな意外と冷静なのな。。
ひょっとしたら、ここまでひどいのはウチの地域だけ?

587 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 00:13:02 ID:???0
みんな酷いけど我慢して使ってるよ
だって他だと圏外になるしね


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1254916749/586-
463iPhone774G:2009/10/19(月) 23:11:12 ID:LRi27DjQ0
>>372
iPhoneをテキストベースでしか使えない、ガラケーでも十分じゃんってヤツはいつまで居るの?
464iPhone774G:2009/10/19(月) 23:18:54 ID:3HCoPBwW0
ストリーミングでばかでかいデータを垂れ流すのが使いこなしと思ってる方は
他へ行ってくださいね。
465iPhone774G:2009/10/19(月) 23:23:08 ID:LRi27DjQ0
>>464
ストリーミングぐらいしか思い浮かびませんか?使いこなせない上に、頭も悪すぎですね
466iPhone774G:2009/10/19(月) 23:30:20 ID:WRvJhxMF0
二台持ちに対抗できるような話題を全く振れない工作員
あせって、あせりまくってますねwwwwwwwwww

規制回避には、iPhone二台契約が吉です。
ガンガンパケット使いまくって、規制されたらもう一方に使用切り替え。
引き続きガンガンパケット使いまくりましょう。
二台目が規制されるころには、最初の方が規制解除されます。
以下ループです

規制で全体がムゴくなったら、堂々とクレームを付けましょう
消費生活センターへのタレこみも推奨です。
467iPhone774G:2009/10/19(月) 23:31:57 ID:C3R4gfOyi
>>464
バカじゃん、こいつ
468iPhone774G:2009/10/19(月) 23:33:29 ID:kpBZlu6w0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY46kQDA.jpg
家じゃ無線LANだがギリギリだな…
さっさとシムフリーになってクソみたいなキャリアはガンガン潰していけばいいのに
469iPhone774G:2009/10/19(月) 23:35:17 ID:WRvJhxMF0
将来、同一名義まとめて規制に変更になっても恐れることはありません
家族名義に切り替えればいいのです。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010045

これのAです。無料です
470iPhone774G:2009/10/19(月) 23:45:08 ID:WRvJhxMF0
メイン使用から外れた規制中の端末にも有効な活用法があります。

1.情弱家族に預け、遅くても平気な携帯ライフで過ごさせる。
 規制復帰後のデータ入れ替えはiTunesでラックラク!www

2.ただとも通話専用トランシーバー、家庭内インターフォン(www)として使用
 この場合、21~翌1時の時間帯制限を忘れないようにしましょう

3.子どもにゲーム機として貸し出し(SIM抜いておくか、フライトモード推奨)
 または純正チューナー持っていればカー(アウトドア)テレビ、ビデオとして活用

などがあります。
471iPhone774G:2009/10/19(月) 23:46:43 ID:nzj4JpWq0
二台持ちだからこれからも使いまくるぜw

ソフトバンクざまぁw
472iPhone774G:2009/10/19(月) 23:46:51 ID:a4FnGDTU0
>>468
SIMフリーになっても選べるキャリアは禿orドコモ
このスレで度々「SIMロックを外してドコモ行け」って話は出るが
諸手を挙げて「ドコモ行くわ」なんてレスは見たことがない
第一、SIMフリーが欲しかったら最初から香港版買うだろ
473iPhone774G:2009/10/19(月) 23:48:16 ID:8t8TYl7F0

なにこれ、「殺し屋イチ」の「ジジイ」状態じゃねえかw
端末に1とか2とかシール貼るのか?
474iPhone774G:2009/10/19(月) 23:50:17 ID:ftk0c/vbi
>>472
出来ないのわかってて言っていると思われ。
誰が言っているのかわかりますよね?w
475iPhone774G:2009/10/19(月) 23:51:57 ID:kpBZlu6w0
>>472
まさかここまでソフトバンクが糞だと思わなかったからなw
DoCoMoと同程度の規制なら俺も文句無いんだが
今更シムフリー版買ったりアンロック松野もねえ
476まんこ:2009/10/19(月) 23:54:07 ID:6HvFgdeh0
二台持ちの、二ヶ月交替 でパケット使いまくりとか 最悪な考えだな!
マジで、同和地区
キチガイとしかいいようがない

477iPhone774G:2009/10/19(月) 23:55:29 ID:nzj4JpWq0
>>476
ソフトバンク痛めつけてやるぜw

アフォ工作員ざまぁw
478iPhone774G:2009/10/19(月) 23:57:20 ID:dN6bOTYG0
基本的なことでゴメ。
二台持ちってiPhone2台持ってて、2台とも契約してるってこと?
どういうメリットがあるのか良くわからない。
479iPhone774G:2009/10/20(火) 00:00:01 ID:CebaMbIk0
>>478
っ[シャンプー、リンス]
480iPhone774G:2009/10/20(火) 00:01:50 ID:Jfb/udNzi
最近、既に規制されてるんじゃないかってくらい
遅いんだけど
481iPhone774G:2009/10/20(火) 00:04:00 ID:Jj/7eC9M0
>>479

>>466>>469-470を読んでピンと来ないなら
あなたには縁がなかったと思って下さいな
482481:2009/10/20(火) 00:04:54 ID:WRvJhxMF0
ゴメンw

×>>479
>>478

483iPhone774G:2009/10/20(火) 00:10:19 ID:rdtmOx3Ti
>>476
工作員丸出しだなw
なんで一般人がそこまで悔しがる?
484iPhone774G:2009/10/20(火) 00:11:22 ID:xQX2szfx0
>>481
規制って、SIM=電番に紐付けされるのかなって思ってたんだけど、ちがうの?
485iPhone774G:2009/10/20(火) 00:24:15 ID:Jj/7eC9M0
>>484
もういいよ おやすみ

>>481が全て
他のみんなは全員わかってるよ
486iPhone774G:2009/10/20(火) 00:29:08 ID:pYTU2SFy0
>>448
iPhone用のSIMとガラケーのSIMは別物だから、iPhone用のSIMを手に入れる必要がある。
別に機体を2台運用する必要はない。2ヶ月毎にSIMを入れ換えればいい。
余ったのは売り飛ばすなり予備機にするなりお好きにどうぞ。
487iPhone774G:2009/10/20(火) 00:34:41 ID:Jj/7eC9M0
>>486
いや、でも一旦SBMに電波とんでく
「家庭内呼び出しインターフォン」楽しいよwwww
一日20時間つないどく「ただとも」もいいイヤがらせではある
488iPhone774G:2009/10/20(火) 00:35:20 ID:xQX2szfx0
>>485
おばかでゴメンね。
電番変わっちゃったら音声通話どうするんだろう、
テザリング専用に2台維持(音声通話用にさらにもう1台維持)だとバカすぎるし、
て疑問だったの。

お付き合いありがと。おやすみ〜。
489iPhone774G:2009/10/20(火) 00:37:22 ID:Jj/7eC9M0
>>488
もともと2番号両方とも先方に伝えときゃいいじゃん。
かかってくるのはタダだし。
発信を偏らせば解決することだし。
490iPhone774G:2009/10/20(火) 00:45:01 ID:esFZgMK10
2台持ちは別にそうしたいならすればいいと思うのだが、電話番号とそれにに紐付けられてるMMSアドレスも2ヶ月ごとに変わることになるけど構わんの?
まあMMSは使わなければいい話だが、電話番号が2ヶ月ごとに変わるのは何かと不便でしょ。
通話兼通信用iPhoneAを常に持ち歩き、iPhoneAが規制中は通信専用iPhoneBを一緒に持ち歩くの?
それとも2台のiPhoneとは別に通話用のケータイを用意するの?
491iPhone774G:2009/10/20(火) 00:47:10 ID:pYTU2SFy0
>>490
転送。
家族内通話は24時間無料。
492iPhone774G:2009/10/20(火) 00:47:11 ID:esFZgMK10
>>489
両方教えとくということは、どっちにかけてもいいように常に2台持ち歩くということ?
493iPhone774G:2009/10/20(火) 00:47:59 ID:esFZgMK10
>>491
了解
494iPhone774G:2009/10/20(火) 00:52:14 ID:rhCrTxMq0
すごいな
ついに「ソフトバンクと二回線契約しろ」になったのかw

「安心しろ。テザリング厨だけが規制対象だ」

「WiFi使え。iPhone持ってるのにWiFi使わない奴は回線圧迫する悪質ユーザー」

「二回線持てばいいだろ貧乏人」 ←New!!
495715:2009/10/20(火) 00:57:53 ID:AM3MBUCWi
>>494
まぁ、普通の人は要らないよ。
あくまでヘビーユーザーの話。
496iPhone774G:2009/10/20(火) 00:57:59 ID:uIVa4kwG0
俺は二代持ちとか面倒そうなことはやらないでシムフリー検討中だが
クソフトバンクに痛手が与えられるならもうなんでもいいやwがんばれ
497iPhone774G:2009/10/20(火) 00:58:59 ID:q8mLR8zii
>>494
ここまで行くとユーザーのことこれっぽっちも考えてないのわかりますね?工作員の人でなし感は凄いよ。
キムチ臭が漂ってくるスレになってきましたねw
498iPhone774G:2009/10/20(火) 01:03:42 ID:8PocYG2a0
>>497
どうすれば快適に使えるかー
の一つの案でしょ。
499iPhone774G:2009/10/20(火) 01:06:14 ID:omRB6M/ri
二個持ちのどこが快適なんだwあほか
500iPhone774G:2009/10/20(火) 01:06:32 ID:esFZgMK10
2台持ちしてでもパケット使いまくるぞってのは、どっちかってえと規制反対の立場の人でしょ。
賛成・容認派のユーザはそんなことされてもメリットないもの。
まあやりたいならやればいいけど、俺の近くには来ないでね。
501iPhone774G:2009/10/20(火) 01:12:50 ID:pYTU2SFy0
>>497
月々+1,000円程で実質規制が無意味になるからSoftBank的には頭痛い問題だと思うぜ。
パケット単価の安い完全従量制を考える時期にきてるとおもうんだがなー。
502まんこ:2009/10/20(火) 01:13:36 ID:Vudt4w310
害虫もいろんなこと考えるな。

もう、超ヘビーユーザーは常時ウィルコムの10分1の速度でいいよ。
こいつら性格わるすぎる。
実社会でも嫌われてるんだよ。こういうやつは
503iPhone774G:2009/10/20(火) 01:19:25 ID:60IBa+Fn0
>>501
iPhone用の回線はパケット定額必須だから+2300円
504iPhone774G:2009/10/20(火) 01:23:52 ID:fCgPcWZBi
今日初のアポ〜ん
505iPhone774G:2009/10/20(火) 01:28:19 ID:0jsVRXMC0
20日締めの俺は今日限界まで使ってみよっと

506iPhone774G:2009/10/20(火) 01:44:13 ID:8PocYG2a0
>>503
んまぁ普通のパケ定フルと変わらないくらいか。
507iPhone774G:2009/10/20(火) 02:13:23 ID:bzOkW4Lh0
抜け穴だらけの規制だな。
最初からiPhoneの回線増やす目的だったのではと
勘ぐってしまう。
最近iPhoneのばらまきが学校関係に広がって来たから
Appleのノルマってのはかなり厳しいんだろう。
508iPhone774G:2009/10/20(火) 02:19:12 ID:8PocYG2a0
>>507
ノルマなんて付けたらそれ以上売りたくない言われる。
509iPhone774G:2009/10/20(火) 02:56:31 ID:2yAPudkpi
一人二回線は、ソフトバンクから見れば、
規制→使いまくりの契約が増えるだけだし、
別に痛くも痒くもないと思うんだけ。

回線影響出るくらい、2台持ちが増えるなら、
逆に契約回線数が増えて、万々歳なんじゃ。。

iPhoneラブwなのはわかるけど、
彼女とか嫁さんから、気持ち悪がられてないか、心配だ。

まあ、心配無用なんだろうけど。

あと、関係ないけど、企業の工作員がいるとか、
思っちゃってる人は、どっかの宗教の人ですか??
510iPhone774G:2009/10/20(火) 03:14:38 ID:60IBa+Fn0
ふと思ったのだが、2回線契約ってエビバデだと2年縛りだよな
今後、禿が+2300円で3Gとか制限緩めたプランを出してきたらその回線どうすんだ?
511iPhone774G:2009/10/20(火) 03:18:41 ID:OrtWlDW40
まあ庭はスマホ出せないし、茸はしょせんやってますよ姿勢だけ。
禿は余裕だな。
俺は1日20Mがいいとこだから、規制なんの問題もない。
使いまくりの糞ヘビーは解約して消えてねw
512iPhone774G:2009/10/20(火) 06:19:14 ID:bzOkW4Lh0
>>510
解約すればいい。
それかシムだけあればいいのだから端末の売却益でトントンになる。
513iPhone774G:2009/10/20(火) 06:59:31 ID:TRElTDpd0
1000万パケットでiPhoneを実質使えなく規制するなら、
最低料金の1000円で100万パケット程度使えるようにしろ。
規制ばかりじゃなくユーザーに少しは還元しろ。
設備の投資もしない、ユーザーを詰め込むだけ詰め込んで規制とか
とんでもない企業。
514iPhone774G:2009/10/20(火) 07:14:57 ID:/tRlXGfSi
またループさせたい奴が自演始めたのかw
515iPhone774G:2009/10/20(火) 08:35:13 ID:E6XkhODQi
>1000万パケットでiPhoneを実質使えなく規制するなら、
はいダウト。
516iPhone774G:2009/10/20(火) 08:40:27 ID:8PocYG2a0
>>513
「実質使えなく」ってなんだよw
517iPhone774G:2009/10/20(火) 08:45:08 ID:Cfeh3vxsi
規制対象者のパケ定は、任意で外せるようにすべきだ。
規制解かれるまで電源切ってやり過ごしたいので。
518iPhone774G:2009/10/20(火) 09:15:37 ID:TRElTDpd0
うん?規制されりゃISDN以下の速度になるのに、
そんな速度でなんのアプリが使えるってんだ?
アプリのダウンロードもマップもつかえませんよ?
519iPhone774G:2009/10/20(火) 09:20:19 ID:E6XkhODQi
>>518
>うん?規制されりゃISDN以下の速度になるのに、
一つ確認。それ、なんかの発表かなんかで
確定してる?
#実測値、てのは却下。今回の規制に引っかかってる人は日本にまだ実在しないのだから。
520iPhone774G:2009/10/20(火) 09:29:48 ID:1CxekqwDi
>>518
2ちゃんのレスをソースに、勝手に決めつけてるだけじゃんw
521iPhone774G:2009/10/20(火) 09:36:31 ID:KY1gXv/2i
>>518
アプリもマップも使えない
使えるだろ。表現としてはつかいにくくなるだろ
522iPhone774G:2009/10/20(火) 09:37:11 ID:gWBC5mOo0
もしISDN以下の速度になったらテキストベースのアプリで頑張るしかないな
試しにImasafariにjava offの状態でブックマークにデフォであるAppleのトップメージ見たら
通常663KBが、画像offで33KBまで軽くなったw

リッチコンテンツとはほど遠いが、速度的には不満無く使えるね
523iPhone774G:2009/10/20(火) 09:45:04 ID:a6gykRUDi
遅くなるだけで落とせないもんなんか
ないだろ。
WinMXだってISDNで普通に使えたんだし。
524iPhone774G:2009/10/20(火) 09:51:01 ID:rkEvrD0Gi
>>519
だよね、発表されてないよね。
どのくらい遅くなるのか・・・
因みに他のキャリアはどれ位遅くなるの?
525iPhone774G:2009/10/20(火) 09:51:59 ID:Cfeh3vxsi
不満がない者は、自ら率先して規制を受けることを申し出てくれないか?

普通のiPhoneユーザーのためにさ。
526iPhone774G:2009/10/20(火) 09:56:09 ID:gWBC5mOo0
>>525
えーっと俺に言ってるの?
527iPhone774G:2009/10/20(火) 10:17:40 ID:tRuHuWfSi
>>525
不満が無い人=規制にひっかからない人
528iPhone774G:2009/10/20(火) 10:21:13 ID:35VbBltEi
>>525
規制中も、二台目でバンバンパケット消費続ける予定ですが何か

これで申し出た事になりますか?
それはよかったwwwwwwww
529iPhone774G:2009/10/20(火) 10:50:06 ID:9Ut3WFnzP
規制が入れば実質使えなくなるという反対派の意見があるので、
規制までのパケット単価で考えてみた。

1.2GB=10,000,000パケット。
4,410円/10,000,000=0.000441円

・月に200MB位しか使わない人。
 200MB=1,638,400パケット
 0.000441*1,638,400=722円

・月200MBでも4,410円は払わないといけないので、
 4,410-722=3,688円

200MBが1.2GBの17%ってのはわかってるから、こう考えなくてもいいんだが、
金額で書くとやっぱ実感するね。

いかにヘビーユーザーが一般ユーザーに支えられてるかってことだな。
ヘビーユーザーは感謝してもいい位じゃないか?w
530まんこ:2009/10/20(火) 10:54:17 ID:qXXnFUMni
俺は、ソフトバンクに腹立っている。
ヘビーユーザーがなんで一般人とおなじ値段なんだ。
ヘビーユーザーはドコモに行けよ。
頭も悪そうな奴も多いし。
531iPhone774G:2009/10/20(火) 10:54:29 ID:tjwVunPji
12月1日から規制開始ってさ、10月の締めで1.2G以上使ってたらもう規制対象なの?
532iPhone774G:2009/10/20(火) 11:19:59 ID:u878syWQP
>>530
わかってないね。
馬鹿すぎて給料安いから
一番安いソフトバンクで死ぬほどパケット使ってるんだろ。
馬鹿を追い出したいならドコモがソフトバンクより安くならないと無理だわな。
533iPhone774G:2009/10/20(火) 11:25:11 ID:Cfeh3vxsi
>>528
>規制中も、二台目でバンバンパケット消費続ける予定ですが何か

「速度的には不満無く使える」と言っておきながら、規制中は二台目でバンバンwww
不満がないと言うのは大嘘ですかそうですかw
534iPhone774G:2009/10/20(火) 11:52:02 ID:x1Yykj+Wi
>>530
それ分かってて契約したんじゃねぇの?
ガキだな。
535528:2009/10/20(火) 11:54:08 ID:6ZNg/le2i
>>533
どう結論とつながっているのか不明
お前、頭悪いって言われてるだろwwwww

人間にわかるように話せや失語症
536iPhone774G:2009/10/20(火) 11:57:38 ID:/MVumlJW0
キャリアをドコモかKDDIにチェンジするようにアップルに働きかけよう
これは許せない
537iPhone774G:2009/10/20(火) 12:13:24 ID:BBsMHEHm0
>>536
別にソフトバンクの独占契約じゃねーっての
538iPhone774G:2009/10/20(火) 12:24:50 ID:h2leIDGHi
ネットラジオやめたのに8日で確定前55万俺ヲワタ
539iPhone774G:2009/10/20(火) 12:31:43 ID:BBsMHEHm0
>>538
ネットラジオ以外なら、YouTube(高画質版)、自鯖系、何がなんでも3Gで産経
今のとこパケット多いと報告が出てるのはそんな感じだけど
どんな感じの使い方してる?
540iPhone774G:2009/10/20(火) 12:33:08 ID:eDl1iNQSi
昨日俺のスクショをパクったバカが
いたんだなw
ネガキャン野郎は頭悪くてかなわん。
リセット時間出さなきゃ意味ないだろ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7KIQDA.jpg
541まんこ:2009/10/20(火) 12:38:53 ID:VAEdlcY4i
害虫でも、努力しても1.2G超えるような奴なら許せるけど、最初から抗議ばかり
する奴は好きになれない。
本物の害虫は 実生活でも嫌われてるんだろうな!
可哀想な人間だよ。 社会の底辺の人なんだろうな。
542iPhone774G:2009/10/20(火) 12:47:34 ID:ay2pGshni
二ヶ月連続で170万円分つかってる俺もオワタwww

なんのためのiPhone?なんのためのパケット使い放題?もはやパケット使い放題とは呼べぬ
543iPhone774G:2009/10/20(火) 12:54:13 ID:u878syWQP
>>538
55万/8日×29日=199.375万
1ヶ月の内で1,2日使わなければ回避出来るじゃん。
それか毎日の使用量を3,4%減らすだけ。
544iPhone774G:2009/10/20(火) 12:58:29 ID:X51WE0SOi
エロチューブはいかんです。
545iPhone774G:2009/10/20(火) 13:01:18 ID:Cfeh3vxsi
>>535
規制に不満なのに、口外できないお前らの事情など俺の知ったことかw
546iPhone774G:2009/10/20(火) 13:04:30 ID:eDl1iNQSi
Yahooモバイル無料、ルーター2000ちょいで提供してくれてんのに、ここで
害虫自慢してる奴等は自宅が有線LAN
なのか?
547iPhone774G:2009/10/20(火) 13:07:01 ID:eDl1iNQSi
Wi-Fiと3G比べればBB2Cさえ快適度
が全然違うのに下手にハイスピ
エリアに住んでたりするとWi-Fiの
有難味がわからんのかなあ。
548iPhone774G:2009/10/20(火) 13:07:25 ID:X51WE0SOi
Yahooモバイル無料、ルーター2000ちょいで提供してくれてんのに、ここで
害虫自慢してる奴等は自宅が有線LAN
なのか?
\                                   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ク    ク   || プ  / ク     / ̄ ̄ ̄ ̄\
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク  (  人____)
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   |ミ/  ー◎-◎-)
 / _____  // /    (6  <  (_ _) >
  /   l⌒l l⌒l \  ))     |/ ∴ ノ  3 ノ 
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ        \_____ノ,,    ∩_
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄     /| ┌-[]─┐| \  (  ノ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄    / ヽ| |  | '、/\ / /
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄    / ` /| | 禿 | |\   /
ヽ  ヽ    人_(  ヾ        \ ヽ| l 信者 |  |  \__/
  >〓〓〓〓〓〓-イ        \ |  ̄ ̄ ̄   |
/   /  Θ  ヽ|        ⊂|______|
549iPhone774G:2009/10/20(火) 13:20:11 ID:kLcrlcZp0
マップやせかいてれびなんかは、wifiだと価値が半減いかだろ。
550iPhone774G:2009/10/20(火) 13:23:35 ID:SiNnsfdzi
必死にパケなるべく使わない様に頑張れば何とかなるなwwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjasQDA.jpg
551iPhone774G:2009/10/20(火) 13:23:41 ID:ZxgUSoX50
>>547
そういう事だな
家の無線APが糞すぎるから3Gで使い続けてる
3Gの方が早いんだもんw
552iPhone774G:2009/10/20(火) 13:26:59 ID:BBsMHEHm0
常識的な使い方でマップやセカイカメラがそんなにパケット食うわけがない
タグが多いであろう都内で30分使っても3MB程度
こういうと「マップやセカイカメラだけ使ってる訳じゃない」って返ってくるんだが
どう考えたってパケット食ってるのは"それ以外"のYouTubeとかネットラジオの方だろ
553iPhone774G:2009/10/20(火) 13:33:11 ID:aQJZd6iw0
>>552
そらそうでしょ、だからなんなの?
5541:2009/10/20(火) 13:46:21 ID:C0mB4fxHi
お待たせ1の定期通信です
今日はちょっと昼間に抜けられない用が入って
今になっちゃいましたゴメン

ほいと。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYh6MQDA.jpg


相変わらず通話発信を拒否してはや3〜4日か
意外と大丈夫なもんだw
日中は会社回線で、帰宅後は家電。
連絡を極力メールにすると、結構イケるしwwww

やれる限りこれで行ってみようかw
555iPhone774G:2009/10/20(火) 13:59:27 ID:YESc3+Fc0
この手の話題はやっぱAppleにぼやく方が現実的かもな。
「あんまりひどく絞られたらiPhone使ってる良さって半減ですよね」とか。

556iPhone774G:2009/10/20(火) 14:11:41 ID:943xXMVHi
>>552
だったらYouTube消せるようにしてくれよ
標準で使えるものに制限かけんなよってことだ
557iPhone774G:2009/10/20(火) 14:15:27 ID:eDl1iNQSi
Wi-Fiより3Gが快適って人には気の毒だわな。
でもそれはそれで問題だろw
俺は自宅はYahooの12MBにコレガの
無線LANルーターかましてるけど
別に支障ないな。
558iPhone774G:2009/10/20(火) 14:18:41 ID:eDl1iNQSi
>>556
それはどうかな?嫁があんたのチンコ
おっきくて痛いから週一度にして
って言って来たとして、おまえは
俺の嫁なんだから制限つけんな!
やらせないなら、なんのための
嫁だとかゴネるに等しくね?
559iPhone774G:2009/10/20(火) 14:23:23 ID:kLcrlcZp0
>>558
お前は嫁にかね払ってやらしてもらってるのか?
560iPhone774G:2009/10/20(火) 14:46:02 ID:htHvN9Yw0
規制をなっとくさせようと糞社員が必死だな。
561iPhone774G:2009/10/20(火) 14:49:40 ID:u878syWQP
>>556
機能制限でYouTubeのアイコン消すのは駄目なのか?

標準で使える物に制限かけるなって言っても、
標準で使えるSafariとかYouTubeに制限をかける機能がついちゃってるけど…。
562iPhone774G:2009/10/20(火) 14:50:56 ID:y4ZD204Si
俺も定期通信
結構ライトユーザーなんだけど、気づいたら半月でこんだけいってた
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYn6sQDA.jpg

つべとかveohはそんなに見てないし、テザリングもほとんど使ってないんだが…
あっ、keyholetvでラジオ付けたまま寝たことはあったわ でもアレほとんど帯域使わんかったハズ う〜ん?

cydiaかなぁ あれ結局webブラウザやもんねぇ
563iPhone774G:2009/10/20(火) 15:00:14 ID:BBsMHEHm0
>>562
ネットラジオは30時間も聞けば規制対象
どう考えてもそれが原因
564iPhone774G:2009/10/20(火) 15:04:05 ID:uI5+TT1ci
毎月確定前1000万円オーバーの私夜中1時からお仕事
回線混雑中は普段寝てる時間
規制受けてもガンガン使える
禿は低所得者の味方
565iPhone774G:2009/10/20(火) 15:23:58 ID:sm34n8Fa0
ってか制限だけで制限解放プランとかでないの?仮に10万でも選択できるし、おらが入ったのは制限なしのパケット使い放題なんだけど、、、新たな選択もできないと人生つまらないよね
しねば楽になるかな
566iPhone774G:2009/10/20(火) 15:26:49 ID:mcC/MFUP0
>>564
1000万円ってすごいな
567iPhone774G:2009/10/20(火) 15:48:56 ID:tUiwGW2V0
iPhone買って初の請求で4684352pktだった
相当使ったと思ったがこんな物かWiFiが効いてるな、規制にはほど遠いと分かってほっとした。
5681:2009/10/20(火) 15:53:28 ID:ON/8BIrNi
>>565
そんな夢物語はどうでもいい
頭の体操したくてしょうがないヤツはここから出てって

お前の妄想なんて、提案でもないし
ここで議論するような価値ほどもないことがほとんど

もっと他人を引きつけるような魅力的な発想をしろ
二台持ち期間ズレ応用を具現化させたヤツくらいの
斬新さ・鬼具合・しつこさ・敵対勢力へのダメージ度合を見習え。wwwwww
569iPhone774G:2009/10/20(火) 15:54:33 ID:v5PMfA4w0
かなり使うが規制まで倍以上ある

何に使ってるか知らんけど、滅茶苦茶な量使う奴は害虫だろ。
キャリア、ユーザー双方の敵
570iPhone774G:2009/10/20(火) 15:57:15 ID:ON/8BIrNi
今回の規制回避には、iPhone二台契約が有効です。
ガンガンパケット使いまくって、規制されたらもう一方に使用切り替え。
引き続きガンガンパケット使いまくりましょう。
二台目が規制されるころには、最初の方が規制解除されます。
以下ループです。w
規制で全体がムゴくなったら、堂々とクレームを付けましょう
消費生活センターへのタレこみも推奨です。

将来、同一名義まとめて規制に変更になっても恐れることはありません
家族名義に切り替えればいいのです。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010045
これのAです。無料です

メイン使用から外れた規制中の端末にも有効な活用法があります。

1.情弱家族に預け、遅くても平気な携帯ライフで過ごさせる。
 規制復帰後のデータ入れ替えはiTunesでラックラク!www
2.ただとも通話専用トランシーバー、家庭内インターフォン(www)として使用
 この場合、21~翌1時の時間帯制限を忘れないようにしましょう
3.子どもにゲーム機として貸し出し(SIM抜いておくか、フライトモード推奨)
 または純正チューナー持っていればカー(アウトドア)テレビ、ビデオとして活用

などがあります。
571iPhone774G:2009/10/20(火) 16:01:16 ID:v5PMfA4w0
どうみてもクレーマーです
オタクと韓国人って似てるからいがみ合うのかねえ
572iPhone774G:2009/10/20(火) 16:09:57 ID:/vni2wNbP
オタクは家にいるからWiFi環境なんじゃないの?
秋葉に行ったとしても公衆LANだろ、1000000万パケットも使うやり方是非知りたいわ
573570:2009/10/20(火) 16:10:19 ID:ON/8BIrNi
亜流として、二回線契約したのち
一台の本体をオク流しして小銭をゲットする方法もあります。
この場合、SIMは流してはいけません。
記載期間になったらSIMを差し替えて使う運用になります。
574iPhone774G:2009/10/20(火) 16:24:13 ID:rXcCkAAU0
>>571
モバイルオタなら遅かれ早かれ規制が来るぐらいは予測付いてたし、
禿が胡散臭いことも折り込み済み
用心深い奴はSIMフリー版を最初から買ってるし、
そうじゃ無い奴もベースバンドは上げずにSIMロックはいつでも外せるぐらいの保険はかけてる

発狂してるのは最近スマートフォン使い始めた一般人か、にわかiPhone信者だろ
575iPhone774G:2009/10/20(火) 16:25:50 ID:v5PMfA4w0
まあ、もともとモバイルオタは数あるPC系のオタクの中でも金に糸目をつけないタイプが多いしね

劣化日本人が騒いでるんだろうなあ
576iPhone774G:2009/10/20(火) 16:33:07 ID:vz2kUlqRP
文句言ってる害虫はiPhone買ったばかりの情弱にわかユーザーだろ
577iPhone774G:2009/10/20(火) 16:36:24 ID:k8nJfVdu0
規制するなら、倍払うから、倍使わせろ。
578iPhone774G:2009/10/20(火) 16:38:42 ID:tNoXCDIui
二回線持ちの話が出てるけど、そんなバカな話ってないよね!?

579iPhone774G:2009/10/20(火) 16:46:28 ID:8FF+KzoeO
>>578
人それぞれだろ。
でもそれって基本料もパケ定も二台分払う訳?
580iPhone774G:2009/10/20(火) 16:49:10 ID:v5PMfA4w0
2台持ちも規制の仕方がちょっと変わったらアボンだけどね
581iPhone774G:2009/10/20(火) 16:58:02 ID:8reUWWJq0
二台持ちもいいだろうが面倒な事も多いな
着信はまだいいが発信はどうするんだ?
番号が二ヶ月毎に変わるなんて社会人じゃ無理だろう
着信だって毎回転送ばかりしていたら、不審がられそうだし
582iPhone774G:2009/10/20(火) 16:58:25 ID:E6XkhODQi
>>579
基本料、sべ、ユニバ、パケ定「の下限」は倍払うことになるね。
あとはそれに価値を感じるかどうか。これは本気で人それぞれな気がする
583iPhone774G:2009/10/20(火) 17:20:41 ID:oIUtqLZwi
>>573
一台売っちまったら、寝かせ中の番号にかかってきた時に転送できなくなるんじゃね?
584iPhone774G:2009/10/20(火) 17:21:30 ID:c+TmO/K7i
まだやってんの。ひまだな。そら毎月1.2GB使う訳だ。
585iPhone774G:2009/10/20(火) 17:37:48 ID:pYTU2SFy0
>>583
転送は端末の機能じゃなくて、交換機の機能。
圏外とか電源入ってなかったら転送トーキー無しで転送される。
586iPhone774G:2009/10/20(火) 17:40:20 ID:K1ww/dZQi
二台持ちなんて言ってる妄想バカは
有線しか持ってない自称モバイラーだろ。
3Gへの執着が凄すぎるw
587iPhone774G:2009/10/20(火) 17:41:13 ID:oIUtqLZwi
>>585
ああ、なるほどね。
まあ2台持ちする人はがんばって。
588iPhone774G:2009/10/20(火) 17:53:11 ID:lwWXve+ki
制限開始されると、1.2Gを越えると制限?それとも、ハナから制限?いらこ
589iPhone774G:2009/10/20(火) 18:03:41 ID:bxstrJGk0
ちょ、これでより多くのユーザーを規制するつもりなのかwww
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/20/news067.html
590iPhone774G:2009/10/20(火) 18:20:18 ID:TKI0hBqY0
>>589
よく分からんが、それってそんな通信量多いのか?地図データそのものを3G経由で取得するとか?
591iPhone774G:2009/10/20(火) 18:24:07 ID:u878syWQP
>>581
通話用のガラケー(月980円)とiPhoneの2台持ちにするしかないんじゃない。
これでもiPhoneの最低維持料金+980円の追加費用で制限受けずに使い放題に出来るから、
ドコモの13000円よりは格安。
592iPhone774G:2009/10/20(火) 18:29:48 ID:u878syWQP
>>590
通信カーナビに繋ぐんだから地図はインストールされてるだろ。
単に、渋滞情報とかをダウンロードするんだと思うけど。
593iPhone774G:2009/10/20(火) 18:33:34 ID:RsuUSD9p0
>>589
> カーナビプランは、iPhoneやXシリーズ向けの「パケット定額フル」を含むすべてのパケット定額サービスに追加可能。ただし、純正通信カーナビとBluetooth接続してデータ通信が利用できない端末もあるので、利用前に適合機種を確認しておく必要がある。

テザリング解放するんかね?
594iPhone774G:2009/10/20(火) 18:41:47 ID:u878syWQP
>>593
「携帯電話と自動車メーカー純正通信カーナビをBluetooth経由で接続した際のパケット通信料を定額の対象とするオプション」
って書いてあるから純正カーナビからしか無理なんじゃない?
595iPhone774G:2009/10/20(火) 18:47:13 ID:htHvN9Yw0
テザリングを開放するために、一般ユーザーに不便を強いるとかとんでもないな。
596iPhone774G:2009/10/20(火) 19:00:41 ID:DDIKTPuFi
597570:2009/10/20(火) 19:20:35 ID:YJV3QNdHi
なんか、必死に「二台持ち規制やり過ごしプランw」を卑下して価値下げようとするか
または、根本的に理解が浅くて「docomoシムのほうがスマート」とか
「ガラケー+iPhone一台でおk」とか言ってるな。

全然違うよ。
狙いは一点、「SBMの規制対策」ってところと「規制されてる状態の常時回避」、そして
これは意地だが「こんなこと始めたSBMにイヤがらせ」が含まれる。

この観点で行くなら他キャリアやwifiに逃げた時点でゲームオーバーw

わかるかな
598iPhone774G:2009/10/20(火) 19:23:11 ID:Rqh9M7uPi
>>572
おまえ馬鹿だろ
599iPhone774G:2009/10/20(火) 19:23:32 ID:pWOiD+0yP
>>573
レベルII SIMロックかけられないといいなぁ..
600iPhone774G:2009/10/20(火) 19:26:30 ID:pWOiD+0yP
>>592
昨日開通した道路が今日地図に反映!なんて宣伝してるぐらいだから
地図もアップデートされるだろうね。とはいっても差分だろうけど。
ただBT DUN-GWが搭載されている機種でないとだめだから、iPhoneは対象外だね。
601iPhone774G:2009/10/20(火) 19:37:06 ID:kXBFRY31i
>>597
>Wi-Fiに逃げたら

我慢大会かよw
602iPhone774G:2009/10/20(火) 19:37:51 ID:pMX5B8nl0
ソフトバンクシムの2台持ちはドコモシム1回線より数千円安いから十分に意味があるんだよね。
通話とメールは別途そのための他キャリアの通常携帯を持てばいい。
iPhoneに回線がついてるのはどこでもデータ通信できるのが便利だから。
通話やMMSなんておまけ。
603iPhone774G:2009/10/20(火) 19:59:23 ID:IUPrelJQi
ガジェオタ一年生としてはドコモ通信カード+モバイルルーターに興味持った。
でも初期投資20000近く。維持費9500以上ちょっと高いな
604iPhone774G:2009/10/20(火) 20:03:14 ID:YAuRbCJl0
現状だと意味はあるかもしれんが、
規制強化の可能性もあるのに、禿回線を2年契約なんかで増やしたくねえってのが本音
605iPhone774G:2009/10/20(火) 20:24:12 ID:pMX5B8nl0
>>604
2回線のうち1回線は8Gのスパボ一括で出費を抑えればいいんじゃね?
いざというときにキャンセル料を払っても安いじゃん。
606iPhone774G:2009/10/20(火) 20:34:19 ID:1dCjK8Rv0
盗人に追銭の喩を知らんのか?
607iPhone774G:2009/10/20(火) 22:46:38 ID:AGuHVGqzi
なにおまいら沈黙してんの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwweeeee
608iPhone774G:2009/10/20(火) 23:07:21 ID:M4zjOgMSi
なんか最近電波の入りが悪くなった気がするんだけど、みんなはどう?
アンテナがほとんど立たないところが増えてきたというか…

これって、規制ではないよね?
609iPhone774G:2009/10/20(火) 23:11:19 ID:SczGHpL80
610iPhone774G:2009/10/20(火) 23:41:31 ID:K/8eiM7qi
>>608
今回のアップデートで掴みが悪くなった人多い
611iPhone774G:2009/10/20(火) 23:58:16 ID:BBqY8mPxi
あれ、規制ってもう始まった?
さっき突然速度が1/10くらいしか出なくなった
612iPhone774G:2009/10/21(水) 00:34:37 ID:M6bPUSJx0
613iPhone774G:2009/10/21(水) 00:37:06 ID:5zCl8Rdti
>>610
圏外に入る頻度が上がったし、アンテナ立ってもゼロ本がほとんど。一応通信は出来てる状態だけどね。
このアンテナゼロ本状態ってなんだろ?
614iPhone774G:2009/10/21(水) 00:41:15 ID:hVw+wCyCi
平日はクソ信者が多いなw
お勤め御苦労
615iPhone774G:2009/10/21(水) 01:18:33 ID:CNz3yFiQi
あるある圏外3Gって変な表示になったり。
俺もそあ
616iPhone774G:2009/10/21(水) 03:55:27 ID:0KjdxIYX0
>>596
友達少なそうな使い方だな…
617iPhone774G:2009/10/21(水) 03:57:17 ID:WsusuM1O0
10スレ目までも進んだのか。
なんか進捗あった?
618iPhone774G:2009/10/21(水) 07:11:57 ID:/KJSrJ5A0
なーんも
飽きもせずずっと同じことをキャッキャ言いながらお話ししてるよ☆
619iPhone774G:2009/10/21(水) 07:20:57 ID:kohSDIn20
オフラインデータを出来るだけ使いまわすやり方を考えていきたいな
地図のDLなんて同じ場所何度もやるとかありえませんしおすし

おすしください
620iPhone774G:2009/10/21(水) 08:00:46 ID:ISfEmfuPi
だからお前、ギャーギャー口でいくら言ってもしょうがないから
サッサと通信データ量キャプチャしてアップしろよ

iPhoneの標準機能じゃねーか。
「設定」→「一般」→「使用状況」
ここでキャプチャ
超カンタンな事だろうが。

これを躊躇してるヤツの書き込みは、何か意図があると思われるに決まってるだろ

でも、他人のスクショ盗用して自分の都合のいいように使うのはだめよ。
わかった工作員さん。wwww
621iPhone774G:2009/10/21(水) 08:03:14 ID:ISfEmfuPi
今回の規制回避には、iPhone二台契約が有効です。
ガンガンパケット使いまくって、規制されたらもう一方に使用切り替え。
引き続きガンガンパケット使いまくりましょう。
二台目が規制されるころには、最初の方が規制解除されます。
以下ループです。w
規制で全体がムゴくなったら、堂々とクレームを付けましょう
消費生活センターへのタレこみも推奨です。

将来、同一名義まとめて規制に変更になっても恐れることはありません
家族名義に切り替えればいいのです。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010045
これのAです。無料です

メイン使用から外れた規制中の端末にも有効な活用法があります。

1.情弱家族に預け、遅くても平気な携帯ライフで過ごさせる。
 規制復帰後のデータ入れ替えはiTunesでラックラク!www
2.ただとも通話専用トランシーバー、家庭内インターフォン(www)として使用
 この場合、21~翌1時の時間帯制限を忘れないようにしましょう
3.子どもにゲーム機として貸し出し(SIM抜いておくか、フライトモード推奨)
 または純正チューナー持っていればカー(アウトドア)テレビ、ビデオとして活用
などがあります。

亜流として、二回線契約したのち
一台のiPhone本体をオク流しして小銭をゲットする方法もあります。
この場合、SIMは流してはいけません。
規制対象期間になったらSIMを差し替えて使う運用になります。
622iPhone774G:2009/10/21(水) 08:17:47 ID:ogBJcHNG0
二台持ち推薦はアホ。

ゆとり

をた

以上。
623iPhone774G:2009/10/21(水) 08:32:33 ID:kohSDIn20
二台持ちするくらいならwifi使いまくれwまたはPC利用。
PCで見たほうが綺麗な動画とかあるだろ
iphone使ってる間はPC使ってない。逆もまた然りなわけで。
iphoneの電池も長持ちするぞ。

しかしつなぎ放題とは意味が変わってくるから料金安くするなりしてもいいかなと思う。
624iPhone774G:2009/10/21(水) 08:40:41 ID:1N9Lt6V4i
>>623
本当だよな
wifi接続を半ば強制させるなら、料金下げるかプロバイダー料金出せといいたい
625iPhone774G:2009/10/21(水) 08:51:50 ID:cZU3IDBl0
626iPhone774G:2009/10/21(水) 09:26:10 ID:cjMqNStVi
>>624
おまいな、iPhoneは3GもWi-Fiも使い放題
なんだよ?他社ガラケーの規制とは比べらんないくらい太っ腹なの?わかってる?
627iPhone774G:2009/10/21(水) 09:36:45 ID:kfxUn+RTP
2台持ちの手法が紹介されているが、
誰か、締め日と規制日の関係は確認したの??

10日締めのヤツが1日から規制されたら2台持ちは有効に活用できん。

プレス発表を見ても12月1日から始まるとしか書いて無くて、
締め日に合わせて規制されるとは書いていないが。
628iPhone774G:2009/10/21(水) 10:03:06 ID:aiwFNBY70
COOL!
629iPhone774G:2009/10/21(水) 10:09:24 ID:10GI2Eubi
>>627
いっそ5台持ちでいいんじゃない
630iPhone774G:2009/10/21(水) 10:19:41 ID:ovfi7YfD0
>>627
締め日と規制日がずれてても問題ない。
規制は1ヶ月単位だから、使い分けも規制期間に合わせるだけ。

それにしても2台持ちをさせないように必死の工作員には笑うなw
2台持ちってソフトバンク的には上得意だろ。
631iPhone774G:2009/10/21(水) 10:27:17 ID:hpOz41bBi
>>630
でもその考えでも2台分のパケット代が発生する月が生じない?
「それも含めて必要経費だ」っていうのならまあ止めませんが。
632iPhone774G:2009/10/21(水) 10:39:12 ID:kfxUn+RTP
>>630

関係ないことないだろ。

例えば、

A携帯
10月11日〜11月10日利用 → 12月1日〜31日規制
11月11日〜12月10日利用 → 1月1日〜31日規制
B携帯
12月11日〜 1月10日利用 → 2月1日〜31日規制
1月11日〜 2月10日利用 → 3月1日〜31日規制
A携帯
2月11日〜 3月10日利用 → 4月1日〜31日規制
...以下略

つまり、

B携帯が使えないのは 2月1日〜3月31日までで、
A携帯の再開日は 2月11日

なので、

A携帯を2月11日からしか使い始められないため、
2月1日〜2月10日までの10日間を、

1.B携帯を規制を受けながら使うか、
2.A携帯を使用して4410円×2を払うか、

のどちらかを選択しなくてはいけなくなる。
633iPhone774G:2009/10/21(水) 10:43:48 ID:kfxUn+RTP
>>630

あと、なんでもかんでも工作員あつかいするんじゃねぇ。
もし、俺の言うとおりなら早まって2台契約したヤツが困るだろうが。
634iPhone774G:2009/10/21(水) 10:46:35 ID:+xZnepdP0
1.2GB/月使うようなやつらは、騙されて2台持ちして搾取されたほうがいいよ。
635iPhone774G:2009/10/21(水) 11:22:07 ID:ZS5oYzOIi
ここにいる工作員は他社工作員だけだろ。
6361:2009/10/21(水) 12:03:33 ID:5LIRERC+i
ほいほいおはようさん。
本日のデータ量発表ですよ

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7L0QDA.jpg

まあこんなとこかな?

それでは再潜行しますねw
637iPhone774G:2009/10/21(水) 12:24:54 ID:IaVKPghri
俺も午後からWi-Fi環境の場所に行くから
もう上げとく。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtMUQDA.jpg
638iPhone774G:2009/10/21(水) 12:30:11 ID:G3cA37kei
結局、2台契約しろってのが禿工作員の結論か
どうしようもねえなこいつら
639iPhone774G:2009/10/21(水) 12:43:06 ID:QZkGGB1+0
もしくは解約して芋場に行け
640iPhone774G:2009/10/21(水) 14:29:49 ID:wFfl0r4U0
>>619
脱獄してxGPS入れる
xGPS managerって母艦用のアプリがあるので(要Java)
そいつでマップをダウンロードしてiPhoneに転送する
サイズとしては関東一円で1.5Gぐらい
641iPhone774G:2009/10/21(水) 15:03:53 ID:QzH5YX17i
今回の規制回避には、iPhone二台契約が有効です。
ガンガンパケット使いまくって、規制されたらもう一方に使用切り替え。
引き続きガンガンパケット使いまくりましょう。
二台目が規制されるころには、最初の方が規制解除されます。
以下ループです。w
規制で全体がムゴくなったら、堂々とクレームを付けましょう
消費生活センターへのタレこみも推奨です。
将来、同一名義まとめて規制に変更になっても恐れることはありません
家族名義に切り替えればいいのです。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010045
これのAです。無料です

メイン使用から外れた規制中の端末にも有効な活用法があります。

1.情弱家族に預け、遅くても平気な携帯ライフで過ごさせる。
 規制復帰後のデータ入れ替えはiTunesでラックラク!www
2.ただとも通話専用トランシーバー、家庭内インターフォン(www)として使用
 この場合、21~翌1時の時間帯制限を忘れないようにしましょう
3.子どもにゲーム機として貸し出し(SIM抜いておくか、フライトモード推奨)
 または純正チューナー持っていればカー(アウトドア)テレビ、ビデオとして活用
などがあります。

亜流として、二回線契約したのち
一台の本体をオク流しして小銭をゲットする方法もあります。
この場合、SIMは流してはいけません。
記載期間になったらSIMを差し替えて使う運用になります。
642iPhone774G:2009/10/21(水) 15:08:11 ID:FaA0KC8ri
ネガキャンも頭の悪い奴が煽動しても
呆れられてお終いだなw
643iPhone774G:2009/10/21(水) 15:18:41 ID:wFfl0r4U0
>亜流として、二回線契約したのち
>一台の本体をオク流しして小銭をゲットする方法もあります。

こういう嘘を平気で書くのはやめろ

iPhoneはSIMと紐付けしないと契約できないので
持ち込み新規で契約するにはそのiPhoneの回線契約が解約されてなくてはいけない。
オクで解約してないiPhone売ったら、買った奴から間違いなくクレームくるぞ

解約したら当然2回線持ちはできないから、端末は売れません。
644iPhone774G:2009/10/21(水) 15:35:02 ID:WZAJ17zdi
今月からソフトバンクにして参考にドコモの請求書見たら800万パケットしかつかってなかった

杞憂だったかな
645iPhone774G:2009/10/21(水) 15:45:30 ID:bYi+Slwei
間違えた
400万パケットだった
さらに杞憂だった
646iPhone774G:2009/10/21(水) 16:08:20 ID:NeEsU6SRP
>>644
そのdocomoはガラケーですか?
iPhoneとガラケーは画面の大きさも、アプリのパケット使用料も
段違いに違うので、もガラケーでの使用量なら参考にもならないかと。
647iPhone774G:2009/10/21(水) 16:13:56 ID:bd6zGPACO
FOMAガラケーで3000万パケ超える私は幸せになりそうもないですね(´・ω・`)
648iPhone774G:2009/10/21(水) 16:19:40 ID:GgxBuO2vi
二代持ちするくらいならシムフリーでドコモ使うわ
二台もつとかソフトバンクにとっては上得意だろ
649iPhone774G:2009/10/21(水) 16:27:31 ID:buyWztPG0
>>646
やっぱりちがいますか。
杞憂じゃなかった

650iPhone774G:2009/10/21(水) 18:42:21 ID:h/ptgD5Xi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4L4QDA.jpg

2G…!?
遅えと思ったら規制されてたんか!
と思ったが、
こりゃ3GS買ってから今までの累積分かね?
OSアプデート以降のかね?
651iPhone774G:2009/10/21(水) 19:12:44 ID:yygNMIqZi
>>650
リセット情報なしだから買ってからw
それを月割りすればアベレージが出る。
652iPhone774G:2009/10/21(水) 19:14:02 ID:yygNMIqZi
ちなみにそれはWi-Fi抜いたカウントね。
653iPhone774G:2009/10/21(水) 20:04:42 ID:VEBwzB5hi
>>651 >>652
情報ありがとう!
ここ数日間は出張でWi-Fiない状況だから、
もともとデータ量とか気にしてなかったし、ちょっと焦ってしまったw
一度リセットして、日々&月データ取ってみるよ。

ネット遅い(重い)のは、
電波の掴みが悪くなったのに関係してるのかな…
上の方でも出てるけど、アンテナ表示がグダグダ過ぎて訳わからん…
654iPhone774G:2009/10/21(水) 20:08:43 ID:+HnUv2Er0
テザリング馬鹿は即死してしまえ!
655iPhone774G:2009/10/21(水) 21:03:56 ID:cZU3IDBl0
ソフトバンク
回線パンク
設備投資出来ん糞キャリアには無くなってしまえ。
656iPhone774G:2009/10/21(水) 21:08:46 ID:ot/VjJQmi
この規制の情報量の測定って毎月1日から30日のあいだって事かな?
それとも毎月の請求に合わせて測定するのかな?
657iPhone774G:2009/10/21(水) 21:12:34 ID:M74xaHt0i
お腹すいたぜ
658iPhone774G:2009/10/21(水) 21:14:45 ID:Etm06Gwe0
>>656
それも157の相手によってまちまちだよ。
1日から当月規制なのか、締め日で変わってくるのか。
2通りの回答されちゃったぜ
659iPhone774G:2009/10/21(水) 21:32:28 ID:JOtMtx3+0
Try wimax 利用して、wimax + モバイルルータでwifi接続して、実際使いものになりそうか実験してみた。
とりあえず通勤圏内はいけそう。
気兼ねなく使えるのは、やっぱいい。
パケ代節約して禿げに金やらなくてすむし、wimax契約することにするぜ!
660iPhone774G:2009/10/21(水) 21:50:25 ID:QZkGGB1+0
>>655
規制してないキャリア以外なくなるとイーモバしか残らない
661iPhone774G:2009/10/21(水) 21:51:42 ID:QZkGGB1+0
いや、イーモバも300Gで規制してたか
662iPhone774G:2009/10/21(水) 22:11:48 ID:VpmEiATF0
規制そのものがダメじゃなくて、ソフトバンクは他社よりも圧倒的に酷いレベルで規制してるから
ダメなんでしょ
ただでさえiPhoneみたいなパケットバカ食いが間違いない機種出しといてさ
663iPhone774G:2009/10/21(水) 22:29:52 ID:52Rz0OnAi
>>662
まだ始まってないのになに???
664iPhone774G:2009/10/21(水) 23:59:13 ID:h+QOx5Uni
まあ接続遮断されるわけでもないし
追徴金取られるわけじゃないから
どーってこたあないだろw
665iPhone774G:2009/10/22(木) 00:08:27 ID:hVryg6I60
>>662
DoCoMo相当なら別に文句も無いんだが
PC定額とかは全部他社回線借り上げてるのにこの始末で、さらに設備投資もしてねーから腹立つんだよな
666iPhone774G:2009/10/22(木) 00:19:24 ID:7BUhwly/0
ドコモ相当のスマホの扱いとドコモ相当の利用料金はいやだな
667iPhone774G:2009/10/22(木) 00:30:54 ID:2cc5yZfg0
ドコモ相当の規制ならいいよ
っつかドコモのクソよりも酷いレベルで規制すること自体が異常だわ
668iPhone774G:2009/10/22(木) 00:40:38 ID:+RvK6E/G0
ドコモのパケット定額って1万3千円じゃなかった?
669iPhone774G:2009/10/22(木) 01:02:19 ID:WOxkPrYZi
ここ10日間で100MBもいかない状態だわ
670iPhone774G:2009/10/22(木) 01:03:51 ID:8WC81gju0
「俺はiPhoneを使ってないぞ」自慢をしてる奴らのこのスレでの存在理由が理解できん
671iPhone774G:2009/10/22(木) 01:07:07 ID:U0ugjlVP0
情弱の俺がイーモンをルーター化するアプリ入れた。うへへ達成感あり。
これで規制きても大丈夫だ
672iPhone774G:2009/10/22(木) 01:12:36 ID:U2KJxFM90
芋やwillcomのルータ化の方がソフトバンクの回線よりは数倍マシだな。
673iPhone774G:2009/10/22(木) 01:15:11 ID:5aOtQOkhP
>>671
WiFisnap?
でも2時間程度しかもたないんだよ
674iPhone774G:2009/10/22(木) 01:20:59 ID:A/lM3rOm0
wifirouter
時間はまぁ仕方ないけど電源あるとこならどうとでもなるし(車とか)禿電波が弱いとこでも使えるかなとちと期待
675iPhone774G:2009/10/22(木) 01:21:33 ID:hVryg6I60
>>670
情弱がそれを自慢してるんだからもう意味わからんわね
676iPhone774G:2009/10/22(木) 01:37:37 ID:A/lM3rOm0
>>673
WiFisnapのほうがよさそうだね。簡素且つ日本語だし。参考にする。
677iPhone774G:2009/10/22(木) 01:49:43 ID:RCuyEWq/i
>>670
パケを使うのを使いこなすと言い換える
奴は小学生からやり直せ。
678iPhone774G:2009/10/22(木) 01:51:05 ID:5aOtQOkhP
>>676
WiFiSanpはS11HTだとBT-PANもできるから便利かもね。
iPhoneがBT DUN-DTさえできるなら、emobile端末側を触らなくていいし、
routerソフトも入れなくて済むからいいんだけどねぇ
679iPhone774G:2009/10/22(木) 01:51:26 ID:2cc5yZfg0
>>677
「使いこなしていないと言われた」と勝手に妄想する奴は精子からやり直せ
680iPhone774G:2009/10/22(木) 02:16:58 ID:+RvK6E/G0
そりゃ情弱と言われりゃ使いこなしてないと言われたようなもんかと
681iPhone774G:2009/10/22(木) 03:15:11 ID:gXgy7ueZO
1.2なんて全然使い物にならんやん
当然、規制前に契約した人は対象外だよね?
682iPhone774G:2009/10/22(木) 06:57:35 ID:1ECqw9xzi
家ではWIFIだろ、仕事いってもBB2Cとか株とかみる程度。どうやっても1.2行かないんだけど。
そとでわざわざ3Gで動画とか見るのかね
683iPhone774G:2009/10/22(木) 07:19:16 ID:C6Z9u7OZi
音声128kbpsの通信を1時間でアウト
動画1mbpsの通信を10分でアウト
684iPhone774G:2009/10/22(木) 07:40:01 ID:ShHDoUUX0
3G回線ドバドバ使い放題なのは日本くらいのようだけどな。
本国アメリカではいまだEDGEの遅い回線でやりくりしてるみたいだぞ。
685iPhone774G:2009/10/22(木) 07:49:15 ID:z4jBBFcei
携帯電波クソなんて言ったらアメリカじゃ確かにイラつく。切れまくるからな
なのにWi-Fiはバリバリで、こりゃSkypeに逃げる気持ちわかるわとか思った。
686iPhone774G:2009/10/22(木) 07:52:00 ID:2cc5yZfg0
でもここは日本
687iPhone774G:2009/10/22(木) 08:14:35 ID:+RvK6E/G0
不満ならキャリアを変更するしかないかと思うのだが
688iPhone774G:2009/10/22(木) 08:15:06 ID:pm8Z43cA0
なんかiPhoneはすごいけど
ユーザがサイアクだと思います。
689iPhone774G:2009/10/22(木) 08:20:02 ID:Z8GYg6MDi
俺はソフトバンクさまさま。嫁もガジェット
ヲタの我が家では救いの神。
690iPhone774G:2009/10/22(木) 08:21:38 ID:Z8GYg6MDi
独身だったら七千円が二万になっても
快適さを求めたかも知らないけどなw
691iPhone774G:2009/10/22(木) 09:11:19 ID:hg1dBDQ3i
>>687
Appleはアンロック、JBもガンガン潰しにかかってきてるからなあ
香港のシムフリーも日本で使ったらグレーだろ?
692iPhone774G:2009/10/22(木) 09:15:11 ID:5aOtQOkhP
>>691
どうして?

キャリアは保証しないっていってるけど
技適をちゃんとappleが通してるから法的には問題ないだろ
693iPhone774G:2009/10/22(木) 09:23:09 ID:5aOtQOkhP
>>692
香港版SIM Free iPhoneの技適マークと認可情報(レス173)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252639705/168-
694iPhone774G:2009/10/22(木) 09:44:41 ID:T6nVzRNn0
>>692
保証しないって時点でグレーだろ?w
法的じゃなくってキャリアに潰されても文句を言えないって意味で
695iPhone774G:2009/10/22(木) 10:01:26 ID:WOxkPrYZi
総務省のSIMロック解除を来年に控えてその心配はないかと
696iPhone774G:2009/10/22(木) 10:04:59 ID:igBud815i
>>682
おまえ馬鹿だろ
697iPhone774G:2009/10/22(木) 10:09:28 ID:y5BHsY7Q0
>>694
そういうことにグレーという用語は使わない
698iPhone774G:2009/10/22(木) 10:17:17 ID:T6nVzRNn0
>>697
知るかよw
法的グレーならそうかもしれんが、グレーはグレーだろw
699iPhone774G:2009/10/22(木) 10:31:38 ID:WOxkPrYZi
…流行りのツンデレか
700iPhone774G:2009/10/22(木) 10:40:13 ID:0O6vg8ERi
今回の規制回避には、iPhone二台契約が有効です。
ガンガンパケット使いまくって、規制されたらもう一方に使用切り替え。
引き続きガンガンパケット使いまくりましょう。
二台目が規制されるころには、最初の方が規制解除されます。
以下ループです。w
維持費は通常一台運用+2千数百円で済みます(現時点。将来この限りではない)。

規制で全体がムゴくなったら、堂々とクレームを付けましょう
消費生活センターへのタレこみも推奨です。
これがまた痛快です。w

将来、同一名義まとめて規制に変更になっても恐れることはありません
家族名義に切り替えればいいのです。

http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/relatedqa?QID=010045
これのAです。無料です
または、最初から複数の知人名義・家族名義で作っておきましょう。

メイン使用から外れた規制中の端末にも有効な活用法があります。

1.情弱家族に預け、遅くても平気な携帯ライフで過ごさせる。
 規制復帰後のデータ入れ替えはiTunesでラックラク!www
2.ただとも通話専用トランシーバー、家庭内インターフォン(www)として使用
 この場合、21~翌1時の時間帯制限を忘れないようにしましょう
3.子どもにゲーム機として貸し出し(SIM抜いておくか、フライトモード推奨)
 または純正チューナー持っていればカー(アウトドア)テレビ、ビデオとして活用
などがあります。

亜流として、二回線契約したのち
一台の本体をオク流しして小銭をゲットする方法もあります。
この場合、SIMは流してはいけません。
記載期間になったらSIMを差し替えて使う運用になります。
701iPhone774G:2009/10/22(木) 11:20:59 ID:s8lTn6OGi
なるほど、俺も実は旧機種もあるから二代分金を払ってるんだよな
いざとなったら、その作戦でいくか。
7021:2009/10/22(木) 12:04:06 ID:xViRet8ti
こんにんちわ。
昨日はほとんどiPhoneに触れなかった。。。
そんでこれです。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYucgQDA.jpg

やっぱりほとんどの一般人は、この規制にかかることなさそうな予感。。。
まあそうじゃない、ってここでは言われそうだけどな。w

そろそろ変化が少なすぎるので、週ごとくらいに要約しようと思います
703iPhone774G:2009/10/22(木) 12:09:55 ID:hg1dBDQ3i
家では必ず無線LANにしててこれ
週5日、朝九時から午後四時まで必ず授業のある大学生
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvMgQDA.jpg
JBはしてるけどテザリングはしてない
ガンガン使う暇な大学性で、無線LANなかったりするとまず行くね
iPhone使ってることについてよく人から聞かれるけど、ソフトバンクの糞っぷりについてきちんと教えてシムフリー勧めてるよ
7041:2009/10/22(木) 12:16:00 ID:xViRet8ti
でもやっぱりエロに没頭するのには
画面が、小さすぎると思うが。>iPhone
いまいちそういう方面には利用していない。

ハメ撮り・盗撮にはいいと思うがw
あくまで動画、写真鑑賞環境として。
705iPhone774G:2009/10/22(木) 12:19:13 ID:kKIaHa0Y0
7万出してSIMフリー機買って、月に13500円も考えたが
冷静に考えれば禿iPhone+Androidをパケ上限で維持できる料金なんだよな
706iPhone774G:2009/10/22(木) 12:27:58 ID:BkWPtOJ9i
そんなことより、俺のiPhoneのアンテナが0本のままなのはなんで?通信はちゃんと出来てるんだけど。
故障の前ぶれとかじゃねーだろうなぁ
707iPhone774G:2009/10/22(木) 12:30:50 ID:tYyakWV70
色んな意見があるとは思うけど。
俺の希望は何時でも何処でもあたり前のようにネットが使える世界。
何の制限もなく尚且つ無料で。
国をあげてそーゆー整備をして欲しい。
ハコモノなんかどうでもいいから。
708iPhone774G:2009/10/22(木) 12:31:04 ID:DTMMk+sQi
3.12の不具合です
709iPhone774G:2009/10/22(木) 12:32:11 ID:S98F49fNi
>>703
おまえは友達思いだな。
友達にニコイチの心配もある香港もの勧めて、日本Appleの保証もなくさせるんだw
710iPhone774G:2009/10/22(木) 12:47:23 ID:nBXd9nUai
>>708
うぅ、そうなんだ。
thx
711iPhone774G:2009/10/22(木) 12:52:35 ID:7TD3GtSci
>>703
そんなにびっしりコマ埋めてるやつが
延々とiPhoneで遊ぶかよw

つーか、コピペ乙。
712iPhone774G:2009/10/22(木) 13:01:55 ID:hg1dBDQ3i
>>709
流石にそれでiPhone買う人はいないけどね
1.2GB規制のこと教えると大体引くね
713iPhone774G:2009/10/22(木) 13:02:37 ID:hg1dBDQ3i
>>711
医大なんでコマが埋まるんだよ、勝手に
714iPhone774G:2009/10/22(木) 13:18:18 ID:E1OHXQBni
>>713
だが、一日平均で鳴らすと3Gだけで
最低五時間はWi-Fi使わずサファリで
ブラウジングしなきゃならんのだが
医大なのにそんなヒマがあるのか?
20日で規制値ギリギリまでいくには
無職か、ヒマな自営、入院暮らし
とかしか考えられんぞ?
715iPhone774G:2009/10/22(木) 13:19:10 ID:E1OHXQBni
鳴らす×
均す○
716iPhone774G:2009/10/22(木) 13:28:48 ID:hg1dBDQ3i
>>714
事実医大生で4コマ埋まってて今も整形の座学だけどらそんだけ使ってるんだから、そんなとこから疑われても知らんがな
717iPhone774G:2009/10/22(木) 13:28:58 ID:kKIaHa0Y0
医大生でも2年ぐらいまでは教養課程で割とヒマ
その後は大変だけどね
718iPhone774G:2009/10/22(木) 13:30:36 ID:hg1dBDQ3i
むしろ2年のが解剖始めとした実習ばっかりで携帯いじる暇無かったけどね
3、4年は授業自体は座学ばっかりなのでヒマはある
5年からはまた実習で大変だが
719iPhone774G:2009/10/22(木) 13:33:56 ID:kKIaHa0Y0
ウチは毎週のように何か小テストがあるので落ち着けなかったよ
私立だから留年すると学費が半端ないしね
720iPhone774G:2009/10/22(木) 13:42:31 ID:u4mzERfGi
医学生の実態で盛り上がる方が、
スレがまともに見えるとは、これいかに。
721iPhone774G:2009/10/22(木) 14:37:04 ID:1pKmEFYni
このネタじゃ12月まで引っ張れないだろ。
いくらバカでもWi-Fiと兼用したら月に
1.2GBなんてなかなか使えないのは
わかっただろうし。
使ったとしても遮断されるわけでも
追加料金請求されるわけでもないから
実害はあんまりないんだもんw
722iPhone774G:2009/10/22(木) 14:40:47 ID:b++zdmolP
Orbとかで録画した動画引っ張ってきたら1.2GBとかあっという間じゃない?
そういう使い方してる人あまりいないのかな
723iPhone774G:2009/10/22(木) 14:42:54 ID:hg1dBDQ3i
他社に先駆けてスマートフォン普及させたせいで、自社の貧弱回線が露呈するってのも皮肉な話だね
724iPhone774G:2009/10/22(木) 14:47:25 ID:ShHDoUUX0
>>722
自分の場合、動画ひっばって来るときは大抵Wi-Fiのある環境になるしなぁ。
歩きながらとか、電車乗ってる時とかオンラインで動画見ることない。
725iPhone774G:2009/10/22(木) 15:12:49 ID:U3EDnwx90
>>723
そんな事知らなかった奴がいたのか?
驚きだ!
知ってるからWi-Fi前提で購入してんじゃね?
でおそるおそるMAPとか使ってみたら以外に早くてびっくりってのが実際だろ。

ただ世の中には予想外に暇な奴が多く、外でネットサーフ、それも動画とか見る奴がいたからその辺りが規制されるって感じなんじゃん?
726iPhone774G:2009/10/22(木) 15:15:52 ID:7WsG0Xcoi
>>700
ソフトバンクのインフラの都合に合わせて二回線持ちとか考えられない。

727iPhone774G:2009/10/22(木) 15:20:33 ID:ShHDoUUX0
2,300円ほど追加で払うなら公衆無線LANサービス2つほど契約したほうがいいかもな。
田舎だと3Gの速度が遅くて1.2GBつかうほうが大変そうだし。
728iPhone774G:2009/10/22(木) 15:46:56 ID:C7KSbm4ti
バカばっかりだなお前ら。
これ(2回線法)はソフトバンクの貧弱回線対応じゃないよ。

ソフトバンクいじめ、だよ。
わかってる?

規制しないとやれないような弱い地区で、お前が使いまくるから規制される
そこで、あえて「いつもキチガイ通信し続けているユーザーが、必ずいる」状態にするため。

マイナスのリカバリーじゃなく、嫌がらせ。
そんで自分は欲求満足。wwww

通常でも速度落ちてきたら、サポートや消費生活センター、消費者庁の相談窓口などで
ソフトバンクの悪口ゴルァw

その間中、ずっとテメーは、死ぬほど3G帯域占有してウマー

こういう作戦。わかった?

729iPhone774G:2009/10/22(木) 15:49:16 ID:hg1dBDQ3i
>>725
外でネットサーフ、動画が想定外のiPhoneって…
730iPhone774G:2009/10/22(木) 15:51:09 ID:nQzUePzfi
>>728
クレーマー乙ww
きめえよw
731iPhone774G:2009/10/22(木) 15:57:14 ID:G6SNnKMt0
禿のオペレーターとかインフラ部門の奴が泣くだけで
当の本人は回線増えて増収ウマーとか言ってると思うけどなw
732iPhone774G:2009/10/22(木) 15:59:19 ID:nQzUePzfi
昨日の夜はWi-Fiないホテルしか取れず
今日の会場も3Gしかなくて結構使った
けど、まあこんなときもあらあねw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi8kQDA.jpg
733iPhone774G:2009/10/22(木) 16:05:00 ID:3g+u/nF7i
>>730
クレーマーていうか、いいとこ取り?

ほら、あれだ
「薬害訴訟の製薬会社の関係者、しかも被害者」みたいな。

薬売れてる時はそのあがりでウマー
薬害出てからは被害者保障でウマー

みたいなw
734iPhone774G:2009/10/22(木) 16:06:23 ID:tgZq6P+0i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjskQDA.jpg
てか、買って三ヶ月でこんな風に自然に
剥ける電源コードってなんなのよw
ソフトバンクで交換してくれんのかな?
735iPhone774G:2009/10/22(木) 16:10:55 ID:G6SNnKMt0
>>733
ちょっと冷静になれ
禿なんぞを選んだために規制を食らった
規制のせいで禿2回線目と維持費

どう見ても得してるのがSBだけだろ
2台で回線負荷とか言ってるが、規制前はそれが普通だったんだぞ
盗人に追銭して「ウマー」ってアホかw
736iPhone774G:2009/10/22(木) 16:12:04 ID:gj/mrt29i
>>734
俺もなりかかってるそれ。俺はdock側の方。
気付いてからテープで補強、ショート防止して
騙し騙し使って14ヶ月目w
多分文句言えば取り替えてもらえそう

一応予備も購入済で使ってるよ。
737iPhone774G:2009/10/22(木) 16:12:35 ID:G6SNnKMt0
>>734
SBショップは知らんがアポー行ったら交換してくれたよ
738iPhone774G:2009/10/22(木) 16:13:10 ID:pYWWziR50
>>734
きたない・・・。
739iPhone774G:2009/10/22(木) 16:13:50 ID:ICuPigdz0
ていうかiphone持つようなヲタが一回線しか持ってないのが不思議。
740733:2009/10/22(木) 16:15:56 ID:gj/mrt29i
>>735
すまん、それでは正攻法で何かしら
結果を出してくれ
iPhoneは好きなように使い続けたい。

俺には思いつかん
741iPhone774G:2009/10/22(木) 16:17:41 ID:tgZq6P+0i
>>738
旅人なんで許せ(・_・;
742733:2009/10/22(木) 16:18:21 ID:gj/mrt29i
>>739
iPhone持ってる人がオタに見える、お前が不思議。

しかも自分は持ってるの?
743iPhone774G:2009/10/22(木) 16:18:30 ID:hg1dBDQ3i
>>739
今もドコモの携帯は持ってるよ
ソフトバンクの糞に二回線分も払いたくねーな
744iPhone774G:2009/10/22(木) 16:53:28 ID:TIlr25CP0
各キャリアが実施する、パケット通信の速度制限
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/30/news117.html

<各社規制条件まとめ>
茸: 3日間で384MB(300万パケット).    1日当たり128MB  .超えると当日中に速度規制、翌日解除
庭: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間の午後9時から午前1時の混雑時速度規制(ケータイ)
or 規制なし(フルブラウザ)
禿: 1ヶ月間で384MB(300万パケット)   1日当たり12.4MB  翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(ケータイ)
or 1ヶ月間で1.28GB(1000万パケット) 1日当たり41.3MB .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制(フルブラウザ、パケット定額フル)
芋: 1ヶ月間で300GB(約25億パケット).   1日当たり9.7GB  .翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

>一般的な(ADSLや3G)ユーザーが、1カ月間で転送するデータの量は平均するとおよそ2Gバイト程度とのこと
>またソフトバンクはインターネットアクセスがかなり多いと想像されるスマートフォン向けの料金プランや、
>PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時には条件を1000万パケット(およそ1.28Gバイト)にまで緩和している。
>とはいえ頻繁に通信するアプリを使ったり、YouTubeの動画を見たりするユーザーであれば、
>超えてしまう可能性は十分あるレベルで、不安を覚えるユーザーもいるかもしれない。

ソフトバンクの制限内容 翌々月の1ヶ月間、1日中の混雑時速度規制

◎過去30件の結果(822SH)
[06/04 14:25] 57kbps
[06/04 14:23] 56kbps
[06/04 14:22] 57kbps
[06/04 14:11] 57kbps
[06/04 14:09] 55kbps
[06/04 14:06] 56kbps
[06/04 14:05] 57kbps
[06/04 14:04] 57kbps
[06/04 14:03] 57kbps
[06/04 13:30] 624kbps
[06/04 13:30] 764kbps
[06/04 13:29] 769kbps
[06/04 13:27] 823kbps

ちなみに規制に引っかかるとこんな感じ。
745iPhone774G:2009/10/22(木) 16:56:55 ID:YZqWvaA70
>>734
スレ違いだが、Appleのサイトから申し込み可能。
ヤマト便で新しいのを持ってきてくれて、故障品と交換
746iPhone774G:2009/10/22(木) 17:08:09 ID:FSIlPy+N0
>>728
気持ちはわかるんだが、ソフトバンクには
余計な金は掛けたくないんだよね。
キムチ悪いキャリアだからなぁ。
747iPhone774G:2009/10/22(木) 17:48:10 ID:ICuPigdz0
グーグル独自のアンドロイドってのが気になるな。
748iPhone774G:2009/10/22(木) 17:59:44 ID:De1FwVxti
>>745
ありがと、今ソフトバンクショップ
行ったら外部破損有償交換3150円
とか言われて来たwしかも取り寄せw
月末に自宅からAppleStoreに送るわ。
749iPhone774G:2009/10/22(木) 18:03:34 ID:De1FwVxti
ソフトバンク三条店のねーちゃん
えれぇかわいかった。キャバクラ
かとオモタw
750iPhone774G:2009/10/22(木) 18:07:11 ID:EiLown3r0
>>748
どこのソフトバンクショップかしらんけど、購入後三ヶ月なんて
子供が考えても保証期間内だ。
付属品も補償対象なんだからもちろんケーブルも補償対象。

そういう暴利をむさぼる店は店舗名さらすか、ソフトバンクに苦情を言った方がいい。
頭金と称して不法な手数料を取る店が多いし、どんどん苦情を言って晒してどんどん潰れてもらいましょう。
そんなショップには。

751iPhone774G:2009/10/22(木) 18:09:53 ID:EiLown3r0
>>748
>月末に自宅からAppleStoreに送るわ。
自分で送らないでも、

AppleCareサービス&サポートライン
0120-27753-5
http://www.apple.com/jp/support/products/callcenter.html

へ電話してケーブルが切れたけどどうすればいい?っていえば
自宅修理の形で交換品を送ってくれる。その時に切れたケーブルを送られてきた箱に入れて宅配便の人に渡せば完了。

アップルに電話した際に、有償だといわれたと店舗名も言いましょう。
752iPhone774G:2009/10/22(木) 18:12:03 ID:5q6kPHIai
>>750
いや俺もゴネる気まんまんで行ったんだが
ねーちゃんがあんまり可愛くて、つい
物分かりのいいオジサンになって笑顔で
出て来てしまった(・_・;
753iPhone774G:2009/10/22(木) 18:22:41 ID:U7dOqMMo0
>>722
Orbは使ってないけど、自宅NASにアクセスして動画見たりしたいんだけどね
そういう使い方すると規制されるってんでやめてる

iPhoneずっと使ってきて、今が一番最悪の時だわ
754iPhone774G:2009/10/22(木) 18:41:08 ID:vHYnsbrWi
>>744
この規制例は、妄想なのでご注意!!

いい加減うそ情報のコピペはやめれ。
755iPhone774G:2009/10/22(木) 18:47:31 ID:K4DpTX1ki
>>728
結局、一人購入時期が違うユーザーが、
増えるだけと同等なので、SB的には、
なんら嫌がらせにもならないという。

窓口にクレームは、ただのキチガイに、
思われるだけだろう。

しかも、窓口にいるのは安いどっかの、
派遣社員で、その手のユーザーには、
相当慣れてるから、話半分で会話される
という、虚しい状況になるだけ。
756iPhone774G:2009/10/22(木) 18:52:36 ID:U2KJxFM90
>>750
ソフトバンクショップ全部潰れるぞ
1番悪いのは孫
757iPhone774G:2009/10/22(木) 19:02:41 ID:tjKVzT5ii
>>727
公衆無線LANは既に yahoo とライブドアと mzone に契約済
でも引き篭もりと違って無線LANを使えるのはごく一部
出張で家を空けることも多く、いつ制限に引っかかってもおかしくない感じ
758iPhone774G:2009/10/22(木) 19:04:03 ID:tjKVzT5ii
>>754
ウソだと言うならソースよろ
759iPhone774G:2009/10/22(木) 19:07:22 ID:tjKVzT5ii
>>732
ウザいよ、お前
誰もお前のログなんざ興味ねぇ
760iPhone774G:2009/10/22(木) 19:13:58 ID:93cjM6GRi
>>759
今日のキチガイ乙w
761iPhone774G:2009/10/22(木) 19:21:00 ID:93cjM6GRi
>>758
なにがソースよろだボケ!
ネガキャン派こそ机上の空論ばかりで
誰一人自分の超過データを出せて
ねーでなんなのよw
おまえが醤油出せw
762iPhone774G:2009/10/22(木) 19:31:03 ID:mejztX7Ui
>>758
嘘だと言うソース=誰もその出された速度が、
規制中の速度であるという、ソースを、
示てない事。

一日規制って書いてあるのに、途中から
速度早くなってる理由は?

そもそもその時期になぜ規制?
763iPhone774G:2009/10/22(木) 20:11:38 ID:2cc5yZfg0
一部で試験的に規制してるって発表あったろ
764iPhone774G:2009/10/22(木) 20:22:33 ID:vFGEVXS2i
>>763
それiPhone対象だったか?
765iPhone774G:2009/10/22(木) 20:29:18 ID:2cc5yZfg0
>>764

◎過去30件の結果(822SH) ←


822SHって書いてあるぞ


766iPhone774G:2009/10/22(木) 20:30:07 ID:U3EDnwx90
規制されるのはもー決まってんだから、心配なら愚痴ってないで自分なりの使い方考えたら?
愚痴ってる間に規制対象にされたら…
まともな奴らが寝てる時に使えば良いんじゃない?
767iPhone774G:2009/10/22(木) 20:32:24 ID:2cc5yZfg0
>>766
愚痴が見たくないのなら2ちゃんねるやめたら?

俺は今まさにお前の愚痴を見させられてる訳だし
768iPhone774G:2009/10/22(木) 20:46:07 ID:ERjtz7+D0
>>696
おまえ、スクリプトだなw
769iPhone774G:2009/10/22(木) 20:48:33 ID:qhxL//jH0
ボケてた。822SHだったね
で、試験のソースはここらか。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/26/news056.html

で。件の822SHが規制になってたというソースは?
770iPhone774G:2009/10/22(木) 20:52:38 ID:C3W6QEny0
禿のインフラってほんと貧弱だなぁ
糞以下だな
771iPhone774G:2009/10/22(木) 21:05:52 ID:+RvK6E/G0
4,400円/月の限界ですな
772iPhone774G:2009/10/22(木) 21:16:33 ID:XIWXxWFLP
往復の通勤時間2時間でorb使いまくり
iPhoneじゃなくてドコモのスマートフォン。
毎月1億パケット以上使ってるけど規制されてる気配無し。

立ち回り先はSBのハイスピエリアじゃないのでiPhoneはとろくて使えない。
大体100kbps位しか出ない。嫁のiPhone

それでも結構見かけるようにはなってきた。
田舎じゃそもそも規制されるほどのスピードは出ないしなw
773iPhone774G:2009/10/22(木) 21:29:05 ID:vs3dGG6r0
200kbpsで1.2GBつかうとか、逆に難しいw
774iPhone774G:2009/10/22(木) 21:29:10 ID:2cc5yZfg0
>>772
普通に羨ましいのう
775iPhone774G:2009/10/22(木) 21:32:27 ID:OnNX/+Qoi
今月の請求情報見て、1000万パケット越え確定した。 どうなるかは12月にならないと分からないが、人柱として報告は逐次するようにする。
776iPhone774G:2009/10/22(木) 21:33:58 ID:lwE5gOM30
内訳 PCダイレクト@0.08円 20196989Pkt ( 1,615,759 )

今月分なんだけど完全に規制対象でつか?( ;´・ω・`)
777iPhone774G:2009/10/22(木) 21:55:21 ID:2cc5yZfg0
>>775-776

よ う こ そ
778iPhone774G:2009/10/22(木) 22:07:18 ID:lwE5gOM30
金額にして200万円じゃなかったの?

まぁ仕方ないかw
779まんこ:2009/10/22(木) 22:40:36 ID:3xKWIMFUi
このまま、Yahooジャパンが成長してくれて キャッシュをより多く生んでくれたら
基地局整備の金が 予定額より出るかもしれないよ。 アリババの株も、ここは持っているし 。 しかし、AUのガンガンメールに今、惹かれている。
情報が欲しいウェブサイトのメルマガを片っ端から登録しとけば 僕が必要な情報ぐらいは まかなえるんじゃないか?と
思われるからだ。
しかし、AU、 このプランで採算合うのか?
780まんこ:2009/10/22(木) 22:43:45 ID:3xKWIMFUi
しかし、PCからモバイル端末に時代が
変わっている、今 Yahooジャパンは
これから五年ぐらいでGoogleにシェアで抜かれるんじゃないか?と 危惧している。
やっぱり、モバイル用途では Googleが
便利だよ。 軽いからね。
781iPhone774G:2009/10/22(木) 23:53:09 ID:0V7j2pQqi

確定前が400万円超えると規制対象ですよね。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYk_wQDA.jpg
782iPhone774G:2009/10/23(金) 00:11:42 ID:ZBLzeV4L0
>>781
自慢げに出した数字の上の通話160円が物悲しい
人間らしく暮らせよ。。。www
783iPhone774G:2009/10/23(金) 00:13:17 ID:ANKzo6WY0
超過組は尽く電話使ってないのが
なるほどだよなw
784iPhone774G:2009/10/23(金) 00:24:56 ID:pcQghYF/0
ただとも使うとどう表示されるんだっけ?
785iPhone774G:2009/10/23(金) 00:28:13 ID:mcABavR+0
>>781
確定前は1パケ0.2円の計算だから、
1000万パケは200万円と思われ。
違ったら誰か訂正よろ
786iPhone774G:2009/10/23(金) 00:50:37 ID:Ck5Jxl/E0
ぺらぺら話すのはガキと単身赴任の嫁位だろ。
ある程度落ち着いてきたら電話するより会うわ
787iPhone774G:2009/10/23(金) 01:28:35 ID:x2hdLZA50
俺も電話は精々1000円位だな
2台持ちなんで、相手はほぼ無料通話のみ
788iPhone774G:2009/10/23(金) 02:25:45 ID:K9qsPLPii
>>783
おまえ馬鹿だろ
789iPhone774G:2009/10/23(金) 08:12:11 ID:L2Xdt2LWi
>>787
俺もAUを2台持ち
通話はもちろんAUのみ
790iPhone774G:2009/10/23(金) 08:20:29 ID:Pi374pcM0
>>789
iPhone持た無いのは正解
791iPhone774G:2009/10/23(金) 10:01:37 ID:4lR5pdMvi
touchとガラケーの2台持ちがいいってことか
792iPhone774G:2009/10/23(金) 10:06:10 ID:gHAVpuYL0
>>791
それなら「iPhone一台持ちで、3Gではガラケーなみに使う、WiFiではフルに使う」でもいいような気がする。
793iPhone774G:2009/10/23(金) 10:08:42 ID:PvCXkysAi
二台持ちなんざ野暮。


以上。




794iPhone774G:2009/10/23(金) 10:15:34 ID:4lR5pdMvi
>>792
気分悪いそれ
795iPhone774G:2009/10/23(金) 10:32:09 ID:pH083W2ii
ガラケー使ってるってだけで情弱決定
特にau。wwww
796iPhone774G:2009/10/23(金) 10:58:47 ID:hKMq2MOMi
797iPhone774G:2009/10/23(金) 12:17:41 ID:4DsRqsVyi
>>796
一日40GBが目安だから、もう少し使えるよ。
798iPhone774G:2009/10/23(金) 12:35:10 ID:eYjj0x44i
月1.2TB
799iPhone774G:2009/10/23(金) 12:37:50 ID:bl/Qebd0i
>>797
これは新たな情報だな_φ(._.)m
800iPhone774G:2009/10/23(金) 12:42:28 ID:gHAVpuYL0
>>797
理論値7.2Mbps(0.9MB/sec)で12時間強かかる量の通信したら使いすぎだよ
801iPhone774G:2009/10/23(金) 16:28:37 ID:b8YAcxYOi
>>800
面白いと思った?
802まんこ:2009/10/23(金) 17:19:41 ID:+yzhLRDOi
インターネットラジオを聴いて見た
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5JQRDA.jpg
僕は、インターネットラジオが好きだから
これから 聴くのを再開する。
規制されても構わない。
トラフィックが空いてる時間に聴くから
規制も関係ない。
僕は、回線が混雑する時間帯は使わない。
803iPhone774G:2009/10/23(金) 17:39:25 ID:7zZedaKD0
スレチかもしれないが、最近イーモバイル+アイフォンをwifiで使うようになり気付いたとこ。
イーモバも夜中1時くらいまで規制かけてる気がする。300kしかでない。
だが1時過ぎると2.5mまで上がる。
禿ちんもこういう規制にするのだろうか。
804iPhone774G:2009/10/23(金) 17:41:46 ID:hKnCzmXb0
300kでるならまだましじゃん…
ソフトバンクの規制なんてISDN以下ですよ?
マップも画像が添付したメールもラジオアプリも全部死亡。
鳴り物入りで公開されたセカイカメラなんてもう消えていくだろうな。
805iPhone774G:2009/10/23(金) 17:43:08 ID:hKnCzmXb0
というか、Safariでさえ今時のサイトをまともに見れるのかも怪しい。
806iPhone774G:2009/10/23(金) 17:48:38 ID:7zZedaKD0
ISDN以下になったら厳しいけど、あのスクショ?はどうもあてにならないんだよね。
同じものばかり何度も張られて。
807iPhone774G:2009/10/23(金) 18:34:39 ID:DuSg6sT80
規制値も規制期間も規制時の速度もどのキャリアよりも最悪か
ソフトバンクにはiPhone売る資格ないな

著しくiPhone有効活用の足を引っ張る
808iPhone774G:2009/10/23(金) 18:59:57 ID:tyDSjhzt0
狂信者によると、帯域規制は当たり前。
3G頻繁に使うiphone使いが悪いらしいですよ
809iPhone774G:2009/10/23(金) 19:09:49 ID:l6g+TlEBi
ひと月それだけしか使わせてくれないなら、四千四百円も
取る資格ないだろ、上限をその分値下げしろよって話だ
810iPhone774G:2009/10/23(金) 19:32:27 ID:lNVdjN1mi
往生際の悪い奴等がいるな。
iPhoneを安く使いたいなら文句言うな。
うんこむにいた時なんてエロサイト見ると
画像が全部×になってひとつずつめくった
もんだぜw
esだったからWi-Fiもねーし、逃げ道なしよ。それに比べれば屁でもねーよ。
気にいらなきゃiPhoneぶん投げろw
811iPhone774G:2009/10/23(金) 19:43:21 ID:lNVdjN1mi
このスレは今度、文句言う奴等をドコモに
追い出すスレにするかw
アンロックしてドコモに二万弱払えば
いいんだから出てけやw
812iPhone774G:2009/10/23(金) 19:44:45 ID:AFno/Ijzi
ほんとひまだなお前ら。ずーっとループ。飽きもせず。
そら規制食らうほど暇なわけだw
813iPhone774G:2009/10/23(金) 19:56:46 ID:pm6TM77r0
>>810-812
お前らは何をしにこのスレに来てるの?
814iPhone774G:2009/10/23(金) 20:06:07 ID:atCGXX9L0
二台持ちでいけるとあって流石に過疎ってるなw
煽り厨には束の間の楽しみだったって訳だw
ここで煽られた奴らパケット使いまくろうぜw
815iPhone774G:2009/10/23(金) 20:12:14 ID:t7k2q6LJi
普通にbylineとかでRSSフィード読んでたら一日で30MB行ってたわ
wifi専用ってこと?
816iPhone774G:2009/10/23(金) 20:51:55 ID:y2UZvohH0
>>815
てめえで判断したらどうですか?
817iPhone774G:2009/10/23(金) 21:39:40 ID:L+hMNE5/0
642 名前:非通知さん :2009/10/23(金) 19:19:24 ID:wP9x2nwe0
災害に強いキャリア弱いキャリア

先日の台風18号で、各携帯電話キャリアの基地局停止数が一部の新聞で報道されたようです。
その後業界経由で聞いた話も加味すると、ドコモが260局、auが60局、ソフトバンクが600局ほど、障害によって停止していたそうです。

この数字、実はソフトバンクに関してだけは「最低」の文字がつきます。実はソフトバンク自身も被害の実情を把握できていなくて、
その後結局正式発表も無かったため、台風報道時点で確認できていた数だけが表に出てきているらしいからです。

整備済み基地局数に対する比率で見ると、ドコモが8万に対して260=0.3%、auが4万に対して60=0.15%、
ソフトバンクが3万8千に対して600=1.6%。ソフトバンクが突出していることがわかるかと思います。実に、ドコモの5倍、auの10倍。
台風がソフトバンクの基地局だけを狙って吹き倒したなんてことはあるわけが無く、
台風はすべてのキャリアの基地局に均等に被害を与えています。その被害の最大の形は、停電。

基地局も電力が無ければ動きません。停電すれば止まるのが当然。しかし、携帯電話は社会インフラの一つなので、
「電気がこないから動きません」というのはおいそれと許されません。
通信設備規則で無停電電源装置を備えることが原則義務付けられています。だから、停電と言っても、すぐに止まるわけではありません。

となると、これは要するに、各社の無停電電源装置のスペックを表していると言えそうな気がします。
auが最高スペック。ドコモが同じ桁でそれに続き、ソフトバンクは品質レベルがauの1割にも満たない粗悪品を使っている、と言うことが伺われるわけです。

http://www.phs-mobile.com/?p=604
”ソフトバンクは品質レベルがauの1割にも満たない粗悪品を使っている”
(・∀・)ニヤニヤ
818iPhone774G:2009/10/23(金) 21:59:12 ID:eRAXOI550
お粗末なインフラだこと(失笑
819iPhone774G:2009/10/23(金) 23:04:55 ID:mcABavR+0
前にも言ったが、規制が不満ならキャリアを変更するしかないと思うのだが
820iPhone774G:2009/10/23(金) 23:45:06 ID:W/OVviCui
俺「きせーこえー」ラジオ封印。住民「wifiでおとしとけカス」で、ポットキャストの使い方調べた。覚えた。かっこいい番組いろいろありすぎわろた。
俺「きせーこえー」住民「モバイルルーター使えカス」俺「そんなもん知らね〜よキモヲタは豚カツ喰ってろ」
モバイルルーター調べた。オモスレーwwUQとか色々使いようあるんだなと。
規制は反対だがここの皆には感謝している。
821iPhone774G:2009/10/23(金) 23:47:28 ID:t7k2q6LJi
俺はカス まで読んだ
822iPhone774G:2009/10/23(金) 23:52:46 ID:oN7pISgei
>>819
なんでバカなことを何度も言うの?
823iPhone774G:2009/10/24(土) 00:11:27 ID:sNMkboge0
>>822
前回マトモな回答がなかったから
824iPhone774G:2009/10/24(土) 00:11:29 ID:SglGR+Y80
バカだからだろうなあ
825iPhone774G:2009/10/24(土) 00:12:59 ID:SglGR+Y80
まだまだ全然シェア取れてもないくせにどこのキャリアよりも厳しい規制をする

それがたとえiPhoneであっても

それがソフトバンクか
826iPhone774G:2009/10/24(土) 00:16:55 ID:Br0SxXBAi
>>811
おまえ馬鹿だろ
827iPhone774G:2009/10/24(土) 00:34:47 ID:sNMkboge0
規制がない別プランを出せばいいのかね
828iPhone774G:2009/10/24(土) 00:42:46 ID:oYYI2bSt0
別名朝鮮禿ぼったくり電電公社だからね
829iPhone774G:2009/10/24(土) 00:46:20 ID:sNMkboge0
ドコモの13,600円もそれなりではと
830iPhone774G:2009/10/24(土) 00:53:35 ID:SglGR+Y80
さっさとdocomoに対抗しろよソフトバンク
auにすら負けてるだろお前んとこ
831iPhone774G:2009/10/24(土) 01:02:15 ID:oYYI2bSt0
芋にもサービスや都内エリアも負けてる
832iPhone774G:2009/10/24(土) 01:03:36 ID:ymHZC5qY0
芋の回線に乗っかってるんだもんなぁ、禿
833iPhone774G:2009/10/24(土) 01:06:16 ID:sNMkboge0
と言いつつソフバン使い続けるんだろ
834iPhone774G:2009/10/24(土) 01:30:07 ID:SglGR+Y80
iPhoneのためだけにな
835iPhone774G:2009/10/24(土) 01:36:11 ID:sNMkboge0
>>834
ドコモ使う方がiPhoneのためになるかと
836iPhone774G:2009/10/24(土) 02:24:40 ID:SglGR+Y80
>>835
すでにソフトバンクと契約しちゃってるし
837iPhone774G:2009/10/24(土) 02:36:02 ID:sNMkboge0
>>836
契約って朋割?エビバデ?
カネ払えば解約できるぜ
パケをガンガン使うための必要経費と思え
838iPhone774G:2009/10/24(土) 02:49:43 ID:SglGR+Y80
>>837
なんで一方的に規制してきた奴にさらに金払ってやらなきゃならねえんだ?
バカも休み休み言えバカ
839iPhone774G:2009/10/24(土) 02:56:28 ID:sNMkboge0
>>838
資本主義の社会はカネなんだよ
カネないヤツは黙ってソフバン使ってろ
恨むなら自分の財力を恨め
840iPhone774G:2009/10/24(土) 03:25:39 ID:SglGR+Y80
>>839
お話になんねw



さっさとdocomoの規制に対抗しろよソフトバンク
841iPhone774G:2009/10/24(土) 03:31:15 ID:sNMkboge0
>>840
13,600円のドコモに対して、4,400円のソフバンは十分魅力的だろ?
842iPhone774G:2009/10/24(土) 03:46:11 ID:sNMkboge0
安いけど規制がきつい
高いけど規制がゆるい
このどっちかしかないだろ
843iPhone774G:2009/10/24(土) 03:47:56 ID:FC+7C43P0
テザリング4410円は確かに魅力的だな。
田舎行くと遅くて使えないけど。
しかも田舎まで行かない地方都市でもハイスピエリアは少ない。
844iPhone774G:2009/10/24(土) 04:13:53 ID:+NnHtkbk0
規制が後だしジャンケンなのが問題なんだろ?
工作員に何を言っても無駄だろうがwwwww
845iPhone774G:2009/10/24(土) 06:22:30 ID:nOzRHzMc0
PC定額ですら借りてるから、禿の回線なんてそんなもんだわな
846iPhone774G:2009/10/24(土) 06:52:25 ID:iAvMPeaWi
なにやら一人しゃべりしてる奴がいるな。
そんなに埋めたいか?
847iPhone774G:2009/10/24(土) 07:35:06 ID:EDUNtBY10
>>773
ネットラジオ毎日1時間聞けばアウト
848iPhone774G:2009/10/24(土) 07:43:07 ID:oYYI2bSt0

規制するならSべ強制もパケット定額強制もなくせ禿


849iPhone774G:2009/10/24(土) 08:16:59 ID:fbUpkdXai
>>848
情弱極まったなw
850iPhone774G:2009/10/24(土) 08:48:53 ID:3FUeAK0Ri
今日までの累計が約700MB
BB2CとMAPの利用が大半でたまにsafariでwebを見る程度
自宅ではwifiを徹底したり画像が多いサイトは敬遠したり
今月はかなり意識して節約に努めたんだが結構難しいもんだね
せめて2GBならもう少し余裕が出るんだが
851iPhone774G:2009/10/24(土) 09:08:09 ID:b35Bt5R80
>>785
すまんこ

>内訳 PCダイレクト@0.08円 20196989Pkt ( 1,615,759 )

↑これはアウトなのか?金額だと200万いってないけど
852iPhone774G:2009/10/24(土) 09:11:48 ID:dS5CEi0bP
馬鹿は質問禁止
853iPhone774G:2009/10/24(土) 09:13:34 ID:/+wdz5Dri
>>851
0.08円アウト
規制くらってもソフトバンクの前で自殺はだめだぞ
854iPhone774G:2009/10/24(土) 09:27:29 ID:b35Bt5R80
>>853
トントン
855iPhone774G:2009/10/24(土) 10:29:19 ID:ThO+rcey0
なんかパケットの使用状況を調査するアンケートが実施されたな。
どうやら、混雑状況を調査してトラフィックの集中する時間に規制をかけるつもりだな。
同時にWi-Fi/3Gの依存度を測ろうとしている模様。
ホットスポットを充実させてWi-Fiにトラフィック逃がす方向に動いてくれればいいのに。
856iPhone774G:2009/10/24(土) 10:30:18 ID:ymHZC5qY0
お前らが節約した帯域の消費先が画像付きスパムの大量送信なの?w

ソフトバンク携帯 1通170円メール送付
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1009984&tid=a5bda5ua5ha5pa5sa5af&sid=1009984&mid=1670298

857iPhone774G:2009/10/24(土) 11:36:14 ID:3+SBq0Re0
>>856
結局帯域を使わないように規制にかからないようにしていても、
こんなメールを送られてきて、結果規制にかかる。
ソフトバンクにしたら、収入は増えるわ帯域規制できて回線空き空きして
新規をさらに詰め込める。

って魂胆なのが丸出し。

最低最悪だな。
858iPhone774G:2009/10/24(土) 11:50:11 ID:eY07KgzRi
ためしに、今月はwifi使わないでるが、
金額だと、580マン突破した。

地方いくと、無線LANスポットさがすほうが大変で3gなんだけど、いい方法ない?
859iPhone774G:2009/10/24(土) 11:55:37 ID:SglGR+Y80
>>856
使ってるキャリアがスパム業者にアドレス情報流してるんじゃねえか?と思ったら
使ってるキャリアがスパム業者だったでござる の巻
860iPhone774G:2009/10/24(土) 12:01:39 ID:l1VgDTUai
田舎に行けばセキュリティ設定できない
情弱の野良があるし、ホテルでも安い
とこほどLAN売りものにしてるから
携帯ルーター一個持ってけばオケ。
道の駅でもフリースポット多いし
電気屋、携帯屋、商工会議所
観光施設。野良やパス突破に抵抗
なければそれほど困らない。
861iPhone774G:2009/10/24(土) 12:07:13 ID:c4Qq4mSxi
>>860
>田舎に行けばセキュリティ設定できない
>情弱の野良があるし、

それは本当に情弱のAPなのかい? ハニースポットでは無いという
確証は?
862iPhone774G:2009/10/24(土) 12:11:00 ID:3+SBq0Re0
>>859
完全にスパムよね。
しかも1通170円とか悪質極まりない。
デフォルトで送る設定ってのも悪質。
863iPhone774G:2009/10/24(土) 12:44:24 ID:eY07KgzRi
田舎。ちなみに人口5000人程度のまちに
滞在してるが、ない。
検索したら、コテージと旅館一箇所しかフリースポットしてない。
もちろん、マクドナルドは無い。
無線LANを検索しながら歩いたがある程度の家はセキュリティしっかりしてんな。
一箇所セキュリティかけてないの見つけたが、そこに張り付く方が異常だ!!

無駄だよな。規制なんて。
規制するならiPhone売るなよ。。。

くやしいです。
864iPhone774G:2009/10/24(土) 12:50:40 ID:SglGR+Y80
200万人都市でも似たようなもんだぞ?
さすがにマックはあるが、行かないしな
スタバも
つか車移動だしな
865iPhone774G:2009/10/24(土) 13:26:34 ID:YTOWADLi0
田舎なんかに住まないで都会に引っ越せ
そのための憲法22条
866iPhone774G:2009/10/24(土) 13:29:21 ID:3+SBq0Re0
>>856
これってむちゃくちゃ悪質だな。
送信元のアドレスを例えば「[email protected]」とかにすると受信が無料になってしまうので、わざわざ「[email protected]」なんてサブドメインを使ったアドレスで送信して有料にしてんだよな。

恐ろしい会社だな。しかもデフォルトが受信する設定。
最悪すぎる。
867iPhone774G:2009/10/24(土) 13:30:02 ID:3+SBq0Re0
>>866
誤)「[email protected]
正)「[email protected]
868iPhone774G:2009/10/24(土) 13:33:20 ID:3+SBq0Re0
いやあれ?
これ「@*.softbank.jp」ってもとから受信料有料じゃん。
更に悪質なんだな…

メールの内容にお得な情報があってそこで利益を生む事が目的なら、
送信は「@softbank.ne.jp」からおくり無料で受信させ沢山の人に見てもらうようにすればいい。
って事は・・・騙して受信させ受信料で儲ける仕組みとしか考えれない。

最悪だな。
869iPhone774G:2009/10/24(土) 13:49:56 ID:o93e/Rq7i
>>863
歩きか、車じゃないのか。
車なら幾らでも拾えるんだが残念。
870iPhone774G:2009/10/24(土) 13:53:09 ID:o93e/Rq7i
>>861
無線LANルーターって簡単接続を
売りものにしてるのはセキュリティ
掛けない状態が簡単接続なわけで
手動でやらないとセキュリティが
掛けられないものがかなりあるからね。
871iPhone774G:2009/10/24(土) 14:15:12 ID:ymHZC5qY0
まぁ、一般ユーザーに迷惑かけてるのは
ヘビーユーザーじゃなくて禿だってってこったw
872iPhone774G:2009/10/24(土) 14:20:34 ID:3+SBq0Re0
買う前はいいことばっかりいって2年縛りでかわせて
その後はむしりとる事しかかんがえねーんだな。
3Gと3GSの分割が残ってるのが後悔するよ…
873iPhone774G:2009/10/24(土) 14:28:17 ID:UZvWilM1i
>>872
ふたつも月賦抱えてんの?

まいどあり過ぎるだろw
874iPhone774G:2009/10/24(土) 14:41:04 ID:LEkkaA490
今更だと思うけど、規制対象になったら連絡くんの?
875iPhone774G:2009/10/24(土) 15:46:39 ID:VZVTWLah0
しらね
来月中には詳細発表あんのかなぁ
876iPhone774G:2009/10/24(土) 16:05:29 ID:c1riN8HOi
ソフトバンクの馬鹿
877まんこ:2009/10/24(土) 16:50:19 ID:IGg7wYUbi
AUもドコモも規制値を超えていても
基地局に余裕がある地域の場合、
速度は落ちないみたいだから
iPhoneの場合も 基地局に余裕がある地域の場合は規制されない。
あなたの地域にソフトバンク携帯を持っている人が少なければ 規制されない可能性の方が高い、
878iPhone774G:2009/10/24(土) 17:34:25 ID:SglGR+Y80
ソフトバンクはauでもdocomoでもないのに何言ってんのかと
879iPhone774G:2009/10/24(土) 18:03:41 ID:U3W5HUgm0
ソフトバンクって詐欺会社?
880まんこ:2009/10/24(土) 18:14:45 ID:qmrnaUnTi
878
あんた、冷静に考えられない人間みたいだね。
頭がいいほうじゃないみたいだね。
881iPhone774G:2009/10/24(土) 18:18:54 ID:SglGR+Y80
>>880
堂々と規制されないとか言ってるキチガイ見たらそりゃねえ
882iPhone774G:2009/10/24(土) 18:33:37 ID:fILOTV5Xi
>>881
遮断されず追徴金もなく、おまえみたいな
神経症だけが遅くなった!どうしてくれると騒ぐのがスクショ出した奴等によって
証明されて誰もがネガキャンだと分かったのに無駄なあがきすんなw

はいよ3Gだけの二日分。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYs5ARDA.jpg
883iPhone774G:2009/10/24(土) 19:30:19 ID:oYYI2bSt0
>>879
社チョンが詐欺師
884iPhone774G:2009/10/24(土) 19:38:22 ID:SglGR+Y80
また「俺はiPhone使ってない宣言」か
885iPhone774G:2009/10/24(土) 19:40:42 ID:oJGc3n3P0
このスレ、ソフトバンク目線の書き込みがやたら多くて
ホント、不思議

なんでなんだろうねwww
886iPhone774G:2009/10/24(土) 19:46:11 ID:wZnduPEW0
今回の規制を予想できないでモンク言ってるヤツは情弱でいいんじゃない
887iPhone774G:2009/10/24(土) 19:53:00 ID:SglGR+Y80
ソフトバンクのクソ規制に文句言うと情報弱者なんだとさ
888iPhone774G:2009/10/24(土) 20:09:52 ID:Ma6ukt5K0
>>877
>AUもドコモも規制値を超えていても
>基地局に余裕がある地域の場合、
>速度は落ちないみたいだから
>iPhoneの場合も 基地局に余裕がある地域の場合は規制されない。

au や docomo が落ちないから、ソフトバンクも落ちないと断言する
お花畑は一回病院へ行け
889iPhone774G:2009/10/24(土) 20:11:01 ID:Ma6ukt5K0
>>882
>遮断されず追徴金もなく、おまえみたいな
>神経症だけが遅くなった!どうしてくれると騒ぐのがスクショ出した奴等によって
>証明されて誰もがネガキャンだと分かったのに無駄なあがきすんなw

こいつ馬鹿?
お前のスクリーンショットなんか何の役にも立たないし、見る気もない
資源の無駄
890iPhone774G:2009/10/24(土) 20:40:31 ID:z6y+OWEE0
>>889
おまえがぶつくさ文句言いながら
二台持ちiPhone撫で回してるのが
目に浮かぶぜモバヲタw
いい加減かあちゃんに無線LAN
買ってもらえww
891まんこ:2009/10/24(土) 21:36:02 ID:QUH1LSrX0
ここ あやしいなー。
ドコモ工作員としか思えない奴 いるもんな
時給いくらだ?
それとも、ただの頭が悪い嫌われものか?
絶対、嫌われてるよね
892iPhone774G:2009/10/24(土) 21:46:45 ID:W6BZHuy4i
さんざんクソだと言ってたソフトバンクの
3G電波にしがみつく情弱ワロスw
893iPhone774G:2009/10/24(土) 22:10:38 ID:eY07KgzRi
俺、元ドコモ社員だが。
在籍してる時からメインは孫携帯。

ちなみに、ジェイフォン時代からだったから解約しなかった。

ドコモは社員用に一台だしてくれてたし。
894iPhone774G:2009/10/24(土) 22:11:21 ID:W6BZHuy4i
ネガキャン野郎たちは主戦場を相談スレに移したようだな。
負け戦乙w
895iPhone774G:2009/10/24(土) 22:14:38 ID:SglGR+Y80
自分から相談スレを監視してることバラしちゃったよww
896iPhone774G:2009/10/24(土) 22:24:14 ID:tq2vHcJG0
>>861
ハニースポットw
何かちがうぞw

おまえ、スロットルマシーンとか言っちゃうヤツじゃね?
897iPhone774G:2009/10/24(土) 22:24:58 ID:sNMkboge0
>>885
大部分のユーザーは規制によってネットワーク負荷が下がって快適になるから
898iPhone774G:2009/10/24(土) 22:43:24 ID:e85wCbtH0
今月まだ400MBの余裕があるなー
毎月1.2GBなんて行くやつニートだろ?
899iPhone774G:2009/10/24(土) 22:52:25 ID:W6BZHuy4i
>>896
もしくはラベルが違うとかw
900iPhone774G:2009/10/24(土) 22:58:49 ID:diqcMwj60
901iPhone774G:2009/10/24(土) 23:03:53 ID:wZnduPEW0
俺もそろそろラベルアップルせんとなぁ
902iPhone774G:2009/10/25(日) 01:33:02 ID:U8hJWW790
>>897
その分禿がスパムメールで帯域消費してくれるんだけどねw

ソフトバンク携帯 1通170円メール送付
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1009984&tid=a5bda5ua5ha5pa5sa5af&sid=1009984&mid=1670298
903iPhone774G:2009/10/25(日) 01:46:40 ID:+fYe96J+0
>>902
この程度のメールで帯域圧迫するかよ…
もちろんスパム送りつけるのは論外
904iPhone774G:2009/10/25(日) 02:00:52 ID:4OZ9C3SJi
>>898
おまえ馬鹿だろ
905iPhone774G:2009/10/25(日) 02:37:20 ID:qeNFxlXq0
>>904
ニートキター
906iPhone774G:2009/10/25(日) 07:11:45 ID:/a/3dX+9i
907iPhone774G:2009/10/25(日) 08:37:40 ID:EcPnd5MH0
二ヶ月規制てやはりiPhoneを買い増しさせる為の脅しだったのかな?
損さんせこすぎ
908iPhone774G:2009/10/25(日) 09:20:38 ID:4hTdh7wqi
何なの規制って?大した問題なの?
909iPhone774G:2009/10/25(日) 09:32:26 ID:tZ54uIk30
>>907
なにその発想
910iPhone774G:2009/10/25(日) 09:34:12 ID:Pt3S58Za0
>>906
どんまい
911iPhone774G:2009/10/25(日) 13:14:53 ID:hpX3Epap0
>>906
いつからの合計?
912iPhone774G:2009/10/25(日) 14:07:35 ID:9KW43zRm0
>>902
本当、最悪な会社だな....
SB自体が実は悪質なスパム業者?
913iPhone774G:2009/10/25(日) 14:43:34 ID:pPfNZTNQi
>>912
迷惑メールに辟易して、俺はケータイドメイン以外はすべて受信拒否
必要なメールは個別に許可することにしてる
スレチすまん
914iPhone774G:2009/10/25(日) 15:21:19 ID:y3IIOYCyi
なんにもきてないぞ?
なんでもかんでもネガキャンに使う
ドコモ野郎たちはなんなんだ?
915iPhone774G:2009/10/25(日) 15:52:26 ID:8H7jS16f0
ドコモ野郎??
ネガキャン???

ソフトバンクの事実を言うとソフトバンク工作員はネガキャンだと思うのか
916iPhone774G:2009/10/25(日) 18:14:22 ID:ko8/P5xRi
917iPhone774G:2009/10/25(日) 18:17:08 ID:VwXBayARi
>>915
スレ見直せアホ。
ネガキャンの嵐だろうが。
918iPhone774G:2009/10/25(日) 18:26:54 ID:iIPkHGM3i
暇人ばっかりだなw
毎日毎日外から携帯電話で2ちゃん、をうつべ、ニコニコ…

そら1.2GBいくわなw
いっそ解約して楽になれ。
919iPhone774G:2009/10/25(日) 18:30:23 ID:8H7jS16f0
>>917
どこが?
具体的に頼む

1日あたりたった40MBで規制されるってのはただの事実だろ?
920iPhone774G:2009/10/25(日) 19:19:28 ID:L0RaUqG+i
ネガキャン?
ネガティブキャンペーン??
921iPhone774G:2009/10/25(日) 19:21:22 ID:3+cz2FxQi
>>919
たったって言う奴が何人いるんだよw
3Gだけしか使わない奴なんて少数だ。
922iPhone774G:2009/10/25(日) 19:26:50 ID:8H7jS16f0
>>921
ソフトバンク以外の他キャリアはたった1日あたり40MBぽっちで規制するところはない
守銭奴ドコモですら1日あたり120MB、しかも規制期間は1日、しかも混雑時のみ

ソフトバンクはたった40MBだけではなく、規制期間が30日
923iPhone774G:2009/10/25(日) 19:33:26 ID:3+cz2FxQi
>>922
で?
おまえはiPhone持ってんの?
それが気にいらなきゃどーすんの?
おまえが文句云ってなんか変わるの?
924iPhone774G:2009/10/25(日) 19:35:26 ID:8H7jS16f0
>>923
もう「で?」が出ちゃったか
哀れだな
925iPhone774G:2009/10/25(日) 19:39:26 ID:3+cz2FxQi
iPhone持ってる以上従わざるを得ない。
それぞれが快適にやるには仕方ない。
自分で選んだキャリアなんだから。
926iPhone774G:2009/10/25(日) 19:42:10 ID:8H7jS16f0
>>925
お前だけ黙って従ってろよ
他人にも「iPhone使いたきゃソフトバンク様に従え」って、何考えてんだよカス
927iPhone774G:2009/10/25(日) 19:47:25 ID:zRkMRwpui
>>926
従わないなら違約金払ってドコモで
高いゼニで使えばいいさw
928iPhone774G:2009/10/25(日) 19:49:08 ID:g0lV31mW0
>>927
バカはほっとけよ。スルーしな。
929iPhone774G:2009/10/25(日) 19:54:14 ID:8H7jS16f0
>>927
ソフトバンクとの契約がまだ残ってる
ソフトバンクしかiPhoneを発売していない
SIMフリー端末とか使う気ない

まったく現実的な解じゃないからソレ
930iPhone774G:2009/10/25(日) 19:59:36 ID:g0lV31mW0
>>929
奴隷の愚痴乙と釣られてやるよ。
かまってくんw
931iPhone774G:2009/10/25(日) 20:01:06 ID:8H7jS16f0
>>930
どうした?
もうiPhoneからレスするのはやめたのか?
932iPhone774G:2009/10/25(日) 20:05:00 ID:VoPvxTEk0
やっぱ禿は最悪だな

by来月から規制対象者の俺
933iPhone774G:2009/10/25(日) 20:07:55 ID:+fYe96J+0
>>932
規制は12月から
934iPhone774G:2009/10/25(日) 21:21:13 ID:FRZrX7WLi
五日分だが、受信はともかく送信の20Mって何だよ??
送信は一日二回位、わずか一行のメールだけだぞ!
まさかネット検索のキーワードでMまでいくわけないしな。

http://imepita.jp/20091025/755120
935iPhone774G:2009/10/25(日) 21:54:39 ID:VihUiMTAP
>>934
メールアカウント複数設定しててデータ取得を15分間隔にしてるとか?
936iPhone774G:2009/10/25(日) 21:55:17 ID:P45V2SMp0
>>935
メールチェックが一回何バイトの通信すると思ってんだよ
937iPhone774G:2009/10/25(日) 21:59:08 ID:VihUiMTAP
>>936
何バイトですか?
938iPhone774G:2009/10/25(日) 22:06:38 ID:P45V2SMp0
>>937
およそ2.7KB
1回/15分 = 96回/24時間
よって一日に259.2KBの通信しか発生しない。
939iPhone774G:2009/10/25(日) 22:07:01 ID:P45V2SMp0
2.7KBの情報元はここ
http://www.kozupon.com/mail/pop3.html
940iPhone774G:2009/10/25(日) 22:13:34 ID:6f5Ke2Ibi
アプリは?
941iPhone774G:2009/10/25(日) 22:14:15 ID:P45V2SMp0
誤爆かな?
942iPhone774G:2009/10/25(日) 22:16:17 ID:6f5Ke2Ibi
誤爆か
943iPhone774G:2009/10/25(日) 22:16:47 ID:qG/GPCYci
送信は二ちゃんですw
944iPhone774G:2009/10/25(日) 23:09:06 ID:Vi0Dn/lD0
二台あるから交互に使いまくる予定。
工作員さん罵倒したければすればw
テザリングのおかげでプロバイダ代助かるわ。
945iPhone774G:2009/10/25(日) 23:35:12 ID:dqOUQDJAi
>>944
それには文句ない。
iPhoneラブなんだねと思うだけ。
そこまでして3Gなんて携帯電波に
しがみつく理由はわからんけど。
946iPhone774G:2009/10/25(日) 23:37:36 ID:psDbntSRi
>>944
独り言?二台持ちって
MMSどうやって使い分けるんだろう?
947iPhone774G:2009/10/25(日) 23:38:19 ID:hBs1J7Vm0
自宅の無線LANの分は加算されないんだよね?ちがうの?
948iPhone774G:2009/10/25(日) 23:44:33 ID:Pk7QadyC0
規制いやな奴は解約してドコモのアンドロイド携帯使うといいんじゃないかな
949iPhone774G:2009/10/25(日) 23:58:47 ID:bZFPkqYl0
>>944
ほどほどの超過ならそれで上手く軌道に乗せられるだろうけど、
テザとかで程度を超えた超過すると、今度は別の規制を出してくるだろうね。

例えば、「直近2ヶ月合計が2.4GB超だと、翌月規制対象」とか。
11月に3.0GB使うと、10〜11月計で2.4GB超だから、1月は規制対象。
12月に0GBだったとしても、11〜12月計が2.4GB超だから、2月も規制対象、
て感じで。

3台持ちにすれば大丈夫か。
950iPhone774G:2009/10/26(月) 00:05:38 ID:FDYCqlX3i
>>946
二台持ちなんかする奴はネットだけで
電話もメールもどうでもいい廃人だと
思われ。
951iPhone774G:2009/10/26(月) 00:06:53 ID:B4HnReFdi
>>947
あくまで携帯電波の3Gを使いまくる
害虫退治の規制。
952iPhone774G:2009/10/26(月) 00:36:04 ID:3lKpyQO80
どんな食べ放題の店にだってルールはあるから、
パケット使い放題にも一定のルールは必要だな。
無節操に使いまくるのはいかがなものかと
953iPhone774G:2009/10/26(月) 01:23:09 ID:OOhMjBRli
>>951
たかだか1.2GBで使いまくり呼ばわりされるとは思わなかったわ
954iPhone774G:2009/10/26(月) 01:46:00 ID:AHdHf/sX0
>>952
>どんな食べ放題の店にだってルールはあるから、

3杯目からは1時間待ってくださいってルールか?
ソフトバンクだけ平均40MB/日の厳しい制限、
しかも1ヶ月にわたっての罰ゲームw

食べ放題にできないなら、食べ放題と看板挙げて客を呼ぶなよw
955iPhone774G:2009/10/26(月) 01:47:43 ID:AHdHf/sX0
>>951
>あくまで携帯電波の3Gを使いまくる
>害虫退治の規制。

他社より格段に厳しいのは、3G の電波の問題じゃなくて、ハゲの設備が貧弱なため
制限するのは帯域の問題じゃなく、貧弱な設備に更に客を詰め込むためだからw
956iPhone774G:2009/10/26(月) 01:50:41 ID:AHdHf/sX0
>>951
>B4HnReFdi

コイツも自分が規制されるのに、他の禿ユーザーを害虫呼ばわり

今はたまたま制限に引っかからないかもしれないが、
将来上限が厳しくなったり、パケットを使う便利なアプリが
出てくるかもしれないってのは想像できないんだろう

iPhoneユーザー馬鹿ばっかりだわ
957iPhone774G:2009/10/26(月) 01:56:28 ID:lhVHISdA0
958iPhone774G:2009/10/26(月) 02:06:12 ID:ULz9MYlW0
>>956
そいつを基準にiPhoneユーザーを決めないでくれw
959iPhone774G:2009/10/26(月) 02:14:37 ID:tzD6lDJQ0
>>957
ん?
ほんのすこしメールやブラウジングしただけで20%使ってしまうっていう話では?

これで食べ放題に例えるなら、ツマや千切りキャベツだけ食べて腹いっぱいですぅみたいな話になるよね?

ゲハにありがちな釣りブログだとおもうけど・・・。
960iPhone774G:2009/10/26(月) 02:33:16 ID:3eIEADYb0
今月分の通信量を確認する

まずは、今月分の確定前の通信量を確認する方法をご紹介します。前日までの通信量を確認できます。

Safariを起動しブックマークから「MySoftBank」にアクセスします。画面の「MySoftBank」をタップします。

「オンライン料金案内」をタップします。

「次へ」をタップ。

ここから急に画面が見にくくなります。ひょっとしてわざと確認しにくくしてる?と勘ぐってしまうほど(^_^;)。適宜ズームなどを駆使して頑張って操作しましょう!

暗証番号をボックスに入力します。半角数字4桁ですね。

暗証番号頑張って入力できたら、その後に画面下の方にある、これまた小さな「次へ」というボタンをタップ。

「確定前料金紹介」をタップ。本当に見にくいな〜。

画面中央部に表示されている「パケット通信料」を確認しましょう。ここでは割引前のパケット料金が表示されているので単価が違う点にご注意ください。
計算式は以下の通りです。
パケット数 = パケット通信料 ÷ 0.21(パケット単価)
つまり210万円で、1,000万パケットということになります。210万円以上になってませんか〜??

前月の通信量を確認する

続いて、前月の通信量を確認してみましょう。先ほどの続きでご紹介しますね。(メインメニュー画面からも確認できますよ〜。)

前月分「ご請求内訳紹介画面をご覧ください。」をタップ。

「内訳を表示する」をタップ。

画面真ん中当たりに「内訳PCダイレク@0.08円 ○○○Pkt」と表示があります。この「○○○Pkt」がパケット数です。どうですか?1,000万パケットを超えていませんか?

iPhoneで累計通信量を確認する

それでは最後に、最も手軽にiPhoneで確認する方法をご紹介します。

「設定」をタップします。

「一般」をタップします。

「使用状況」をタップします。

「携帯電話ネットワークデータ」に送信・受信の累積通信量が表示されています。
統計情報をリセットもできるので、締め日ごとにリセットするのもいいかもしれませんね。

http://hitoxu.com/0927
961iPhone774G:2009/10/26(月) 03:43:47 ID:nbP44PBj0
どんな使い方をするかは、 人それぞれ、
なので、一般的な使い方なんて統計でも
取らなきゃわからない話。

ただ、キャリア側から見たら、制限超える
使い方は、過度な使い方とだと判断された
という事。

基地局少ない、回線細いんだから、
上限低いのは当たり前。
962iPhone774G:2009/10/26(月) 04:47:38 ID:mPJoYgeM0
社長がチョンの会社て最低のだな
963iPhone774G:2009/10/26(月) 05:05:35 ID:hemGTQqj0
アホん終わり
964iPhone774G:2009/10/26(月) 05:07:08 ID:iIlBlE/vi
>>956
そしたらドコモに移るだけだろ。
今更、何行ってるの?
965iPhone774G:2009/10/26(月) 06:06:26 ID:hTSvCQogi
>>956
という事はおまえはiPhone使いじゃないと?
へえ、ガラケー野郎がなんの用?
966iPhone774G:2009/10/26(月) 09:35:06 ID:l5PchEMPi
>>961
おまえ馬鹿だろ
967iPhone774G:2009/10/26(月) 10:54:13 ID:qA6+npjyi
とりあえず、使用量に応じて速度が変わるのを定額とはいわないよね。

回線設備とかユーザーの関知するとこじゃないしw
968iPhone774G:2009/10/26(月) 11:12:54 ID:2KnxYnJH0
>>961
基地局少ない、回線細い、それなのにパケットバカ食いのiPhoneを主力にするとはおかしいだろ。
iPhoneを主力にするのであれば、インフラの増強も併せてやらないと。
動画などのでかいデータの送受信はwifiでやれという奴がいるけど、wifiスポットに縛られず、どこでもリッチなインターネットサービスが使えるというところが、「インターネットマシーン」たるiPhoneの売りだろ。
それなのに1日あたりたった40MBで規制とはおかしいんじゃないの?

規制の前にインフラ増強も当然だがキャリアからでかいスパムメールを送るのをやめるとかの努力もすべきじゃん。
キャリアが進んでネットワークを混雑させてどうするねん。
969iPhone774G:2009/10/26(月) 12:34:04 ID:hgq+zYyui
もうなんでもいいよ
規制実感したらまたここ来るわ
お気に入りも消した
バイバイ
970iPhone774G:2009/10/26(月) 12:54:23 ID:2nwxk+t60
>>961
>基地局少ない、回線細いんだから、
>上限低いのは当たり前。

なら定額制使い放題で客を集めるなよ
お前バカ過ぎ
971iPhone774G:2009/10/26(月) 12:55:16 ID:2nwxk+t60
>>969
来なくていいよ
972iPhone774G:2009/10/26(月) 13:02:20 ID:CH4pa42W0
ソフトバンクて解約するとテレビも保存してある動画や静止画でさえ
見られなくなるんだぜw

みんな知ってた?
イーモバなら780円で24時間通話無料だお
973iPhone774G:2009/10/26(月) 13:20:33 ID:8FrzDwpq0
だからなんだよカス
974iPhone774G:2009/10/26(月) 13:27:21 ID:xBbKMFFTi
>>968
正論だ。

ソフバンの株うるかな。
いらねー。
規制はいったら株価下がりそうだし。

取り合えず、純増とか本気になるなら、
回線強化してほしい。
仕事できてる町なんてショップすらないし、電波塔ないし、室内は約6割圏外。

電波規制かかるパケ放題ってなんかね。
3GSが結局は3Gみたくなんのかい?
処理能力はあるが、通信規制で遅い。
みたいな。

これからiPhone買うひと減りそうだよね!
しまいには、次期iPhoneは茸から発売?とかね。


まぢ、だれかケンドー強いらしい孫さんから
一本とれよ!!
975iPhone774G:2009/10/26(月) 14:07:01 ID:Pmw6gW5Ci
パケットいっぱい使う人はドコモ、
それなりの人はソフバンな感じで棲み分けできるといいね。
976iPhone774G:2009/10/26(月) 14:10:33 ID:Pmw6gW5Ci
あまり使わない人と、いっぱい使う人が同じプランにいる状態が軋轢を生じさせてる気がする。
連投スマン。
977iPhone774G:2009/10/26(月) 14:15:45 ID:K8nGYavri
2ちゃんだけで騒いでたって粛々と
規制は実行されて害虫は逃げ出し
優良ユーザーだけが残ってウマー。
978iPhone774G:2009/10/26(月) 14:29:14 ID:5UjEeXivi
パケット使わない奴はパケット定額最低金額で維持出来るはずだろ
ってことは、パケットをたくさん使ってる奴はそれなりの金を払って使ってる訳だ
なんで規制されにゃならん訳?
979iPhone774G:2009/10/26(月) 14:34:06 ID:xBbKMFFTi
>>977
使用量多い=害虫?
980iPhone774G:2009/10/26(月) 14:35:07 ID:Y3pBeonLi
まぁ規制はやだけどまだ始まってないし待とうぜ。
981iPhone774G:2009/10/26(月) 14:35:50 ID:wyCthqe4i
>>978
最低金額で維持出来てる奴なんて極めて
少ない。iPhoneなら上限張り付きが
普通。
そんな区分けを前提きするほうがおかしい。
982iPhone774G:2009/10/26(月) 14:37:03 ID:Pmw6gW5Ci
>>978
ああ、俺が言った「あまり使わない人」って、定額上限の9MBは軽く使うけど、
規制の12000MBには全然届かないという人。
結構多いんじゃないかな。
983iPhone774G:2009/10/26(月) 14:39:32 ID:wyCthqe4i
>>979
今回の規制の元凶がここで文句云ってる
ような意識的に使い過ぎの一部のアホども。
いわば確信犯。害虫扱いは当然。
984iPhone774G:2009/10/26(月) 14:46:52 ID:5UjEeXivi
>>981
それはそんな区分けを作ったソフトバンクに言えよアホw
985iPhone774G:2009/10/26(月) 14:50:27 ID:EYMt69/B0
みんなでこの詐欺まがいの規制を総務省にうったえよう!
986iPhone774G:2009/10/26(月) 14:50:52 ID:uPvc8lC+i
>>984
段階制は合理的だろアホ。
987iPhone774G:2009/10/26(月) 14:59:14 ID:5UjEeXivi
>>986
俺は区分けに文句言ってねえよ
話の流れを見ろよバカ
988iPhone774G:2009/10/26(月) 15:01:49 ID:jE26AhNBi
>>978
は?毎月多くて800MBですが。
なんで児童って自分のものさしだけで世界を測ろうとするの?
989iPhone774G:2009/10/26(月) 15:10:09 ID:HenKwyQoi
>>985
このスレにもアンチなんて数人しかいないのにか?
あほちゃう?
一人でもやれよw
990iPhone774G:2009/10/26(月) 15:14:14 ID:5UjEeXivi
>>988
お前が1番自分のものさしでモノ言ってるなw
991iPhone774G:2009/10/26(月) 15:17:38 ID:HenKwyQoi
解約祭りスレの過疎り方見れば
みんなiPhoneをソフトバンクで
安く使いたいてのが総意だろ。
ならば、みんなで3GとWi-Fiを
うまく使い分けて規制をせざる
を得ないトラフィックを減らす
算段をしたほうがいい。
よくドコモと比較する奴が
いるが値段が違うんだから。

992iPhone774G:2009/10/26(月) 15:18:41 ID:5UjEeXivi
>>991
じゃあイーモバイルと比較したらどうだろう?
993iPhone774G:2009/10/26(月) 15:21:21 ID:1J4fbsbYi
>>992
繋がる地域が全然違うだろ。
994iPhone774G:2009/10/26(月) 15:24:54 ID:1J4fbsbYi
現時点ではSImフリー、日本アップルの
保証なしで金に糸目はつけないぜって
豪傑じゃなきゃソフトバンクにいるしか
手がないならユーザー同士肩寄せ合わなきゃならんだろ?
995iPhone774G:2009/10/26(月) 15:25:44 ID:5UjEeXivi
>>993
圏内前提で考えろよそんなの
馬鹿馬鹿しい
996iPhone774G:2009/10/26(月) 15:27:27 ID:1J4fbsbYi
>>995
俺に言うなよw992に言えw
997iPhone774G:2009/10/26(月) 15:32:07 ID:1J4fbsbYi
イーモバなんてウィルコム同様の
弱小糸電話だから話にならんよ。
998iPhone774G:2009/10/26(月) 15:33:29 ID:m7tSdbmli
>>996
992だけど?
どっちも圏内前提で考えろよそんなの
999iPhone774G:2009/10/26(月) 15:33:31 ID:xBbKMFFTi
そんな文句言っても、解約しないんだろ?
俺はしないぜw

そして、何ヵ月かしたら、適応するんだろ?
俺は適応するぜw

まさか、もうiPhone二台以上もってる?
但し、規制対策で、多分、負け犬だよ。

次スレよろしく。

俺はiPhoneとあと2年は付き合うぜ。
1000iPhone774G:2009/10/26(月) 15:34:22 ID:1J4fbsbYi
せん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。