【Cydia】iPhone3G[S]トラブル解消【Jailbreak】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
Cydiaの不具合やJailbreakにまつわるトラブルを解消してゆこうというスレです。
2iPhone774G:2009/09/24(木) 22:42:31 ID:dAmkE5RYO
2g[t]
3iPhone774G:2009/09/24(木) 23:14:43 ID:vQZQzzkHi
1乙
3GSは、復元しなきゃならないようなトラブルが起きるのが一番怖いな。
早く3.1JBが来てくれればいいんだが‥
今週末あたりは期待出来るだろうか?

4iPhone774G:2009/09/25(金) 19:48:27 ID:7QZFz45R0
ここは何かの隔離スレか?
5iPhone774G:2009/09/25(金) 19:54:44 ID:XDu3IR4qi
>>4
単なる新設スレじゃないか?
今は3GSの3.1Dev待ち状態だから、周りの動きが静かなんだろう
6iPhone774G:2009/09/25(金) 20:30:53 ID:2H3WaFTDP
どうみても隔離スレだろ?
7iPhone774G:2009/09/25(金) 22:33:11 ID:L1IFGRkb0
Twitterでsaurikが何かつぶやいてくれたら、癒される漏れ。
噂でもなんでもいいから、動きがほすぃ
8iPhone774G:2009/09/29(火) 03:38:34 ID:n4iPSivI0
3GS 3.0.1JB
cydia起動時に以下のエラーメッセージが出るんだけど

Error:Database

Encountered a section with no
Package:header

Packages,Sources共に空っぽ。
リポジトリ追加を行った直後にこうなったんだけど、
再度追加しようとしても同様。
どなたかヒントを・・・
9iPhone774G:2009/09/29(火) 06:54:54 ID:S4a4eww30
>>8
xsellizeのRepo入れてなったんじゃない?
10iPhone774G:2009/09/29(火) 07:11:35 ID:S4a4eww30
/var/lib/apt/listsのpartialフォルダ外のファイルを削除(該当するモノだけでもおk)すると、一度はCydiaがまともに立ち上がる。
Reroadまで進むと、ファイルが復活してCydiaホワイトアウトが再発するので、その間にManageから原因となったhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9JQODA.jpg
Repoを削除出来るならしてみる。
出来なければ、何か他のRepoを追加してみたら治るかも。
11iPhone774G:2009/09/29(火) 13:06:21 ID:n4iPSivI0
>>9
どうやらRepoのアドレスを誤っていたようです・・・

>>10
誤って入力していたRepoだけを/var/lib/apt/listsから削除したら
表示されました。
ただ仰る通りReloadされると復活します・・・
削除後、他のRepo(http://iphone.org.hk/apt/)追加しても同様です
どこかにCydia上で登録されているRepoのlistがあり、そこを編集しないと
繰り返される現象かなぁと思っております。
もう少しがんばってみます、ありがとうございました。
12iPhone774G:2009/09/30(水) 13:52:26 ID:kY5uSB890
>>11
/ etc /apt / sources.list.d / cydia.list
中に不正なRepoがあるのでそれを削除でいけたよ
13iPhone774G:2009/09/30(水) 16:04:44 ID:Tmc48tW00
>>12
不正なRepoっていうと、例えば中身がこれかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt5gODA.jpg
14iPhone774G:2009/09/30(水) 19:57:13 ID:IebU/mA30
>>13
cydia.listを開いて中に書いてる不正なURL
15iPhone774G:2009/09/30(水) 21:50:34 ID:Tmc48tW00
>>14
チェックしたところ平気みたい
参考になりました
ありがとうございます
16iPhone774G:2009/10/01(木) 11:50:25 ID:7Kd5zGWd0
cyderでせつぞkすれば治る
17iPhone774G:2009/10/01(木) 15:10:59 ID:xRzQWd6gi
CyderはWindowsのみってのが残念だな
Mac版をデフォで出して欲しい
18iPhone774G:2009/10/01(木) 17:22:15 ID:PB6ambMt0
cydiaを起動するとError:Refreshing Data.....Failed to fetch.....というエラーが出ることがあります。
一度エラー表示でOKしたら後は普通に使えてるみたいで、その後はしばらくエラー表示は無くなり
1日位経ってまた起動するとエラーが出るといった具合です。
エラー表示が煩わしくて困っています。アドバイスよろしくお願いします。
19iPhone774G:2009/10/01(木) 17:48:47 ID:A5w09ACF0
>>18
まだレス数20もいってないスレなのにログ読めないの?
20iPhone774G:2009/10/01(木) 17:59:30 ID:g32PFjDai
>>18
それってRepoの読み込み時に起こるエラーだよね。
俺も日常的に出てるけど、あまり気にしてないな。
どうしても気になるようなら、エラーメッセージ内の該当するRepoを削除すればいいよ。
21iPhone774G:2009/10/02(金) 21:45:04 ID:jRmyWT6li
バージョン3.1ですが、cydiaのインストール&起動方法教えて下さい><
22iPhone774G:2009/10/03(土) 14:15:42 ID:2mRAE6jX0
>>21
釣られないぞ
23iPhone774G:2009/10/05(月) 05:25:05 ID:6z2d8RsU0
もう出たよ
24iPhone774G:2009/10/06(火) 18:42:24 ID:bAUAGPfu0
ただしマツクのみね
ういんはもう少しがまん汁
25iPhone774G:2009/10/09(金) 12:27:55 ID:GGpHQ/vN0
WinSCPがどうしても繋がらないのですが、
どなたかご教示いただけませんか?
PC側root pass alpineから変更してますが、ちゃんと入力してます。
SSH、WI-FIオンにしてます。
26iPhone774G:2009/10/11(日) 15:28:07 ID:ytPgTtAr0
iPhone 3GSにOS3.1JBをインストールした後、Aptbackで色々ソフトとか復元すると
SpringBackがCrachしたって出るんだが…

電話がかかってくるたびにSad iPhoneの画面が出てSafe Modeになる…

だれか助けてー
27iPhone774G:2009/10/12(月) 07:43:52 ID:YTsD5gjs0
クラッチクラッチ
28iPhone774G:2009/10/14(水) 21:21:32 ID:+UB1vmXw0
Cydiaで取り入れたテーマって何処に保存されてるかしってる?
29iPhone774G:2009/10/15(木) 02:44:25 ID:27O5IxV9i
>>28
みんな知ってる。
どのファイルも知らずに入れるのは無責任すぎ。
30iPhone774G:2009/10/15(木) 21:51:21 ID:MWuOhRjR0
プライベート ライブラリ テーマ
31iPhone774G:2009/10/16(金) 11:38:10 ID:3vL67+4gi
>>28
cydiaで確認出来るぞ。
32iPhone774G:2009/10/16(金) 12:26:16 ID:hEaxBK670
3.1でJBしていてmobileterminalをアップデートに落ちて再起動したところ
cydiaがLoading Dataのとこで落ちるようになりました。
その状態で3.12がリリースされたので
3.12JBにしたところ
やはりcydiaがLoading Dataのとこで落ちました。

以前登録していたリポジトリやキャッシュが問題らしいのですが
cydiaが起動できない以上、ツールもインストールできません。
助けてください。
33iPhone774G:2009/10/16(金) 12:45:22 ID:YOVs+xOii
復元。
34iPhone774G:2009/10/16(金) 12:54:34 ID:ajw0Vkvfi
>>32
ifileかi-funboxは使えるか?
35iPhone774G:2009/10/16(金) 13:07:09 ID:ajw0Vkvfi
>>32
もしどっちかが使えるなら、ver/lib/dpkg/updatesの中身を消せばおそらくいける。
36iPhone774G:2009/10/16(金) 18:15:37 ID:hEaxBK670
>>33-35
ありがとうございました
黒雨だとi-funboxが作動しないようなので
復元で出荷状態にもどしました。
そうしたらうまくいきました。
37iPhone774G:2009/10/16(金) 20:28:50 ID:9OaOMenei
cydia起動しない ifileでcydia関連が消せない場合は復元しかない?
38iPhone774G:2009/10/16(金) 21:50:30 ID:LGKNvOCvi
>>37
Cydiaの削除→再インストールしてみれば?Cydiaが原因ならそれで治るだろうし、ダメなら復元が早いんじゃないかな?
39iPhone774G:2009/10/16(金) 22:15:07 ID:4uuTQ50G0
cydia本体と関連の設定全部削除してからdebから再インストールすれば直るのにね
40iPhone774G:2009/10/17(土) 02:25:04 ID:5eLNl/J/i
>>39
今後の参考のために、全ての設定がどこに格納されてるか教えて。
41iPhone774G:2009/10/17(土) 16:43:12 ID:dt3oEx/N0
cydiaのアプリはManage→Packagesで消せますが
cydia自体はどうやって消すのでしょうか?
42iPhone774G:2009/10/17(土) 18:37:55 ID:+iLtpWEm0
>>41
ナイスつり
43iPhone774G:2009/10/17(土) 19:06:47 ID:QhmC9UnXi
>>41
Type in: apt-get remove cydia
you'l be prompted to confirm with: Yes, do as I say!
44iPhone774G:2009/10/18(日) 12:20:11 ID:0uWLe+lZ0
ClearCydiaListCache
45iPhone774G:2009/10/20(火) 21:39:03 ID:/HfMLfXN0
cyderってOS3.1.2でも使える?
46iPhone774G:2009/10/20(火) 21:59:21 ID:mcC/MFUP0
使える
47iPhone774G:2009/10/20(火) 22:00:01 ID:/HfMLfXN0
使えた
48iPhone774G:2009/10/23(金) 18:42:38 ID:GkMEO3wU0
49iPhone774G:2009/10/23(金) 19:51:47 ID:6IYqTLN50
>>48
Intelliscreenを削除するとどうなるか
5048:2009/10/24(土) 05:12:14 ID:oL9CrWue0
リムーブすると出なくなるんですが
再度intelliscreenをインストールすると同じ症状なんです
51199:2009/10/24(土) 21:29:04 ID:wH6fSu/80
>>8
同じメッセージが出ちゃったのでスレに書いてある解決法で解出来たんですが
また新しいレポを入れるとまた出ちゃう。
不正なレポを削除しても復活してます。
>>10>>12に書いてある場所意外に何処かわかりませんか?
52iPhone774G:2009/10/25(日) 18:31:59 ID:yFmQn1VQP
>50
intelliscreen入れなきゃいんじゃね?
5348:2009/10/26(月) 05:44:03 ID:4WfFh1Eo0
>52
メール 電話の不在通知が他で出来ればそうするんだけど
今はintelliscreen一択しかないので
54iPhone774G:2009/10/26(月) 06:43:34 ID:Qsy1ZA3jP
Intelliscreenを3.1.2でアンロックできる人いる?
55iPhone774G:2009/10/26(月) 10:12:18 ID:RSMF5ynu0
>>53
他にもあるよ。調べてみたらいい
56iPhone774G:2009/10/26(月) 16:52:05 ID:4WfFh1Eo0
intelliscreenのように継続的に通知するものはない
57iPhone774G:2009/10/26(月) 19:09:34 ID:6ns3Lpuji
何げにまともなスレだな
58iPhone774G:2009/10/27(火) 20:30:15 ID:/efRStLQi
>>54
越智照子でも使え。質問の糸がわからん
59iPhone774G:2009/10/29(木) 13:56:43 ID:IwuiY24/0
kirikae調子悪い
60iPhone774G:2009/11/08(日) 00:00:28 ID:x4ZTNUQz0
治った
61iPhone774G:2009/11/09(月) 20:55:20 ID:od+hTRQK0
別のスレでも質問したのですが、
回答がなかったのでこちらにも書き込みさせて頂きます、
Quickunlockでロック解除すると、
再起動がかかりセーフモードになるんですが、
原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
3GS 3.01です。
お願いします。
62iPhone774G:2009/11/09(月) 21:03:48 ID:/RGCH+GV0
会社行ったら風邪引きました。
原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
日本人です。
お願いします。
63iPhone774G:2009/11/09(月) 21:09:09 ID:woR7uF6w0
>>62
ウィルスじゃね?
64iPhone774G:2009/11/09(月) 22:28:40 ID:eIXXHnRui
>>62

まずは服を脱ぎます
65iPhone774G:2009/11/11(水) 15:47:24 ID:Mot7mQ4eP
>61
脱いだ服はたたんだほうが良いのでしょうか?
66iPhone774G:2009/11/17(火) 14:23:50 ID:rXupc6Qb0
Spot BrightでHide Iconしてるアプリ起動しようとすると、たまに勝手にリスプかかってSafe modeになるんだけど、なんでですか?
67iPhone774G:2009/11/17(火) 15:43:59 ID:wutQeUHgP
>66
Spot BrightでHide Iconしてるからじゃないですかねぇ?
それ以上はログ見ないとなんとも。
68iPhone774G:2009/11/17(火) 19:02:51 ID:rXupc6Qb0
ありがとう!
ログとってみます!
69iPhone774G:2009/11/21(土) 07:25:39 ID:04JFGtRn0
テスト
70iPhone774G:2009/11/29(日) 03:24:43 ID:+CT0P2410
だれかCydiaのVolume Media Settings使った事あるひといます?
サイドのボリュームボタンが曲おくりになるやつ
あれがうまく動かん
Respring、メモリクリーニング、再起動等は試しました
当方3G、Systemは3.1.2

それとも単純にCydia入れたあとJB抜いちゃうとダメなんすか?
71iPhone774G:2009/11/30(月) 14:40:01 ID:xiRgwxx60
cydia使ってたらsourceを追加するところで
アドレスを入力するとエラーがでちゃうんだけど
どういうことですかね?

sectionのところにTHEMEとかGAMESとかでますよね?
あれもALL Packagesしかなくなっちゃって、
しかもそれタップしても何も表示されないし・・・

再インストールしてもダメでした・・・

考えられる原因はなんでしょうか教えてください。
72iPhone774G:2009/11/30(月) 14:43:34 ID:xiRgwxx60
>>71
すいません追加で。
cydia起動するとます
Encountered a section with no Package:header

↑が出てしまいます

長々とすみません。
お願いします。
73iPhone774G:2009/11/30(月) 23:46:57 ID:tGCMPpj+0
>>70
マルチしね
74bobby:2009/12/09(水) 23:19:11 ID:JPOggOT50
最近購入した3GSはjailbreakに対して
対策されてるのでしょうか?
復元してくださいみたいなマークが出るのですが。
75iPhone774G:2009/12/09(水) 23:27:49 ID:TZS6r5SP0
>>74
reboot さへしなければおK
76iPhone774G:2009/12/13(日) 03:45:15 ID:2Dtn1Csm0
突然cydiaが起動しなくなった
復元→脱獄 黒雨→cydiaインスコ
をもう三回も繰り返してるが起動できない↓

もう泣きたくなってきた…
77iPhone774G:2009/12/13(日) 03:47:46 ID:WJLhgvKsP
思いっきり泣いてスッキリしな
Cydiaの事なんか忘れろ
きっとまたいい子が見つかるよ
78iPhone774G:2009/12/13(日) 04:08:38 ID:RCIc/ULy0
インスコしてるアプリの数が膨大になってきたため
itunesでアプリの選択をして久々に同期を取ろうと思ったら
途中でiphoneが再起動。
そのまま、再起動の無限ループに陥った。

んで、例によって復元を試みたらもう何をやっても直らん。
今までは黒雨でなんとかなってたんだけど・・・。

もう22時から今に至るまでずっといじり続けてる・・・7時には家を出て2泊3日の出張に向かわないといけないのに、
こんなタイミングでこんなことになるなんて・・・泣きたい。





・・・って入力してる間に突然iphoneが復活した!!!!
復元作業はもう合計20回くらいしたか・・・何がきっかけなのかさっぱりわからん。

なんだかよくわからんが、このスレにありがとう。
79iPhone774G:2009/12/13(日) 04:21:55 ID:WJLhgvKsP
>>76
お前がぐずぐずしてる間に>>78に寝取られたようだな
80iPhone774G:2009/12/13(日) 10:33:14 ID:EqQxWQeS0
>>76
他の脱獄アプリは動いてる?
81iPhone774G:2009/12/13(日) 12:20:03 ID:3Avs4InO0
>>71
>>72
俺も今朝いきなりそうな
変なレポを入れたとかでもない
何なんだ…
82iPhone774G:2009/12/13(日) 15:56:05 ID:2Dtn1Csm0
>>79
男のサガだな

>>80
動いてる cydiaだけ

直ったw
そういえばfontswapを適用してからおかしくなった
言語を英語にしてたんだが、日本語にしたところ
機嫌直したようだ。人騒がせ
原因は…わからん
83iPhone774G:2009/12/13(日) 16:37:39 ID:3Avs4InO0
Encountered a section with no Package:header

とメッセージが出てcydiaのパッケージ、ソース一覧にも何もでないしアプリも何もインスコできない状態

ググってmetadata.plistとcydia.list削除したが変わらず

誰か助けてくれ…
84iPhone774G:2009/12/13(日) 17:36:14 ID:vDB5MV+o0
アクセスポイントMZK-MF150を導入してから
Error:Erfeshing Data
POSIX:Operation timed out

とかエラーがでるようになった。

が、ファームウェアを更新したところサクっとエラーが消えた。

ヒャッホー
85iPhone774G:2009/12/14(月) 21:30:23 ID:ZzzB/tQLO
WinXP SP3、iPhone3.0.1JBでPDANetを使っています。
つい先週までは繋がってたんですが、
今日はerr=0x0となり繋がりません。
さらにConnectするとerr=0xE8000001となります。
この数日にしたことといえば、iTunensを
9.0.2.25にヴァージョンアップしました。

何か関係ありますか?
よろしくお願いします。
86iPhone774G:2009/12/14(月) 23:34:47 ID:F6N3TV8P0
>>83
最後にCydiaでやった事が関係あるんじゃないかな?
Cydia使えないとつらいよな。
87iPhone774G:2009/12/14(月) 23:36:43 ID:f8W2vXxC0
さっきからcydiaからアプリが落とせないんだけど。。

サーバーのメンテかな?
俺だけじゃないよね?
88iPhone774G:2009/12/15(火) 02:05:05 ID:MBaisT4f0
Installousが最初の画面から理解できないのですが。
Let me in!ボタンの左には何か入れるの?
89iPhone774G:2009/12/15(火) 03:07:00 ID:aWK8PPUx0
最近のJBはstackを使えないから糞すぎる
90iPhone774G:2009/12/15(火) 03:27:00 ID:ky45TFtn0
立派な情弱に育ったな
91iPhone774G:2009/12/15(火) 08:04:27 ID:5mxoCo6l0
iphone3GSでPCはvistなんですが、黒雪で脱獄してSBセッティング入れるとリカバリーモードになっちゃいます。何回やってもダメ。他のアプリは平気なんですが。同じ方、分かる方います?
92iPhone774G:2009/12/15(火) 08:39:17 ID:w33IqKAR0
多分vistなんて訳の分からないメーカーのPCを使っているせいじゃないかな?
93iPhone774G:2009/12/17(木) 19:46:38 ID:GjADV1yC0

質問です
ロック画面?(スライダーで起動する画面の事)でバックライトがオフになりません。スリープ状態になりません。
充電時も消えません。

ホーム画面は設定通り1分でスリープ移行します。

環境は3.1.2JBです

どなたか詳しい方教えて下さい
94iPhone774G:2009/12/17(木) 20:04:32 ID:rqn+ZnOB0
>>93
リブートと「全ての設定のリセット」はやってみた?
それでも改善しないなら、俺なら復元する

復元しても再現するなら、入獄してジーニアスバーへ持って行くと思う
95iPhone774G:2009/12/17(木) 20:14:35 ID:GjADV1yC0
>>94 さん

リブート
設定リセット
復元 を試しましたが何も変わらないんです
ソフバ行きですかねw
96iPhone774G:2009/12/17(木) 20:31:37 ID:ZagQZewp0
マルチきえろ
97iPhone774G:2009/12/20(日) 11:45:57 ID:vALQMpxH0
どなたかお知恵を。
Wi-Fiがつながらず、iTunesでiPhoneに接続できなくなりました。
・Wi-Fi
先日から突然つながらなくなりました。他のPCからは家のTimeCapsuleには無線LANで接続できています。TCのリセットをしても同じでした。iPhoneのWiFi設定でネットワーク名を手打ちしても見つけられません。ネットワーク設定のリセットをしても同じでした。

・iTunesとのUSB接続
iTunesにUSBでつなぐと、「不明なエラーが発生したため、iTunesはこのiPhoneに接続できませんでした (0xE8000022)」とでてきます。
iPhotoやiPhoneTunnel-2.3beta1では認識します。
iPhone explorerやDiskAidでは認識されません。
SSHServiceやafc2addが原因かと思い、外しましたが同じでした。

どちからだけでも同じような症状の人いますか?
復元以外になにか対策あるものでしょうか?
こうなるまでは問題なく出来ていたので、何かしら
アップグレードがインストールしたものが悪さしているのかも
とおもっているのですが。
最終的には復元するつもりですが、その前になにかしら原因が分かればと思いまして。
ただ、いつからダメになったか記憶がはっきりしないので切り分けできないんです。
全ての設定のリセットは試しました。リブートしても症状はなくなりません。

Mac 10.6.2, iTunes 9.0.2 iPhone 3G 16G 3.1.2(7D11)
3.1からbrackra1nで3.12に脱獄してその後PwnageTool3.1.4でさらに脱獄しています。
brackra1nがいかんのでしょうか?
98iPhone774G:2009/12/20(日) 11:48:38 ID:vALQMpxH0
すみませんsage てませんでした。
最近はiKeyEX3 2.0aにしてんですがこれ?
当然ながらcydiaでのキーボードは英語キーボードが出てきません。
99iPhone774G:2009/12/20(日) 15:56:09 ID:kpHZ94yT0
3.1.2で黒雨で脱獄していて最近気づいたんですけど、設定の項目の
メール/連絡先/カレンダーと、電話、safariの項目が消えているんですけど
表示させる方法をご存知ないですか?
100iPhone774G:2009/12/21(月) 02:26:02 ID:L4FVTmI20
初級者質問スレで ウイルスの侵入を教えてもらって解決した者ですが、
お礼にこちらに情報を上げておきます。

私の状態は sshが15分位で切れて以降使えなくなるというものでした。
ウイルスは、 poc-bbot A-C というものでした。
http://chuwa.iobb.net/tech/archive/2009/11/ikee-worm.html
この亜種のようです。 種類からいうと A-C のようですが、jpg の書き換えが無いので
侵入されているかどうかが判りません。

上の方で Cydia の不具合のいくつかも このD タイプの亜種ではないでしょうか。
ご参考までに。

私の場合、結構LANは頑丈に作っているので外から入られたとは思えなく
多分何かのソフトに埋め込まれていたのではないかと思います。
まだ買ってから1週間です。 余りソフトも入れていません
JB3.1.2 46週 黒雨でした。
101iPhone774G:2009/12/21(月) 12:48:36 ID:4tR7pBiA0
>>100
その記事再度良く読んでみ
アシュリー君のコードには3社のipレンジがハードコードしてあった訳だ。現在日本に出回っているのはSBのipレンジを巡回していると見ていい。
botがスキャンするタイミングとiPhoneにDHCPでIPが割り当てられるタイミングが合えば簡単にPort22が叩かれるわけだ。
このDHCPの割り当てられるタイミングだけど、3G回線でメールチェックした時とか、サファリでWeb閲覧したときとかが相当するんだ。もちろん、BB2C眺めている時もそうなんだ。
一連のコードはあくまでもWormであり、Troyではない事をお忘れなく。

ちなみに件のアシュリー君、怒ったiPhoneユーザーから自宅迄特定されて脅迫されたり父ちゃんにバレて怒られたり散々な目にあったとさwww
102iPhone774G:2009/12/24(木) 10:41:33 ID:UxqIqLEV0
サーバー落ちてます?
103iPhone774G:2009/12/24(木) 22:55:04 ID:qUhl1IPS0
マルチですまないが
touch3.1.2JBを使ってるんだが、ロック画面が自動的に消えなくなった。
セーフモードにしたら自動的に消えてくれるから、JBアプリが邪魔してると思うんだが
心当たりあるやついたら教えてもらいたい
104iPhone774G:2009/12/25(金) 02:11:56 ID:Hy6H0ywD0
>>103
cydiaを再インストール
105iPhone774G:2009/12/25(金) 07:18:51 ID:UJaEAd7C0
>>104
駄目だった・・・
106iPhone774G:2009/12/25(金) 09:22:04 ID:ZbVSaSwl0
>>103
beyouriphoneだかが出してるdock系の消せ。six iconならおk
良い加減、これはテンプレに入れて良いんじゃないか
107iPhone774G:2009/12/25(金) 13:36:22 ID:UJaEAd7C0
>>106
ありがとう。本当にありがとう。
108iPhone774G:2009/12/25(金) 14:22:18 ID:hNKNikm20
3.0で脱獄していたんですが・・・・自宅のwifiにつなぎたくてSBsetting?だっけ、
そこのwifiの設定の所とかiphone自体の設定の所とかを
適当にいじってたら繋げるんだろうな、とか思ってたらwifiも3gも繋げなくなり
それで、復元すればなおるだろとか思ってたら復元してもなおらず、あとでぐぐってみたら
そのSBsettingの所をいじるとなおるらしくそんで、復元したということは3.1.2に勝手にアップデートされた
ということで、黒雨で脱獄を図ろうとしたらiphoneでネット繋げないのでcydiaがDLできません
iphone自体に黒雨は入れられるんですが,cydiaをDLするところでinternet connection(error)とかでます。
なんとかcydiaをiphoneに入れる方法はないでしょうか・・・・

長文ですいません^^;
109iPhone774G:2009/12/25(金) 14:24:49 ID:hNKNikm20
>>108
やっぱり自己解決しました、すいませんでした。
110iPhone774G:2009/12/25(金) 14:49:12 ID:Fy61aKwi0
>>108
長文もそうだがもう少し読みやすい文章を打つ練習した方がいい
111iPhone774G:2009/12/25(金) 18:38:05 ID:HZ/pVZzgP
質問しといて自己解決のひと言で片付けるヤツは二度と来ないで欲しいな
112iPhone774G:2009/12/26(土) 09:50:27 ID:52nrtSbsP
どう解決したか書いてくれてもいいのにね。
113iPhone774G:2009/12/26(土) 22:24:33 ID:CuDPJKc50
gpsphone6.6.7がスキン表示後、強制終了してしまう。OS3.1でBIOS入、原因分かる方教えてくだしあ。
114iPhone774G:2009/12/27(日) 06:31:01 ID:dNYAHvZ80
>>113
OS3.1でPwnagetool使ってJBしたものには対応してないんだって。
アプリの説明?、チェンジログ?どっちかに書いてあった。
115iPhone774G:2009/12/27(日) 09:04:54 ID:e2ilMeRL0
>>114
そうだったのか...
ありがとうございます!
116iPhone774G:2009/12/27(日) 10:21:15 ID:RDnTrnTI0
OS3.1.2 CydgetでLocInfoとSmartScreenを切り替えて表示させようとすると
最初にLockInfo→SmartScreenの切替は大丈夫。
次ぎにSmartScreenからLockInfoに戻るのも大丈夫。
2回目SmartScreenに切り替えようとすると100%クラッシュ→セーフモードです。
何が悪いのでしょう?
117iPhone774G:2009/12/27(日) 13:42:48 ID:Q0JFk+FL0
>>116
相性が悪い
118116:2009/12/27(日) 15:40:34 ID:RDnTrnTI0
>>117
相性ですか…
Intelliscreenが使えなくなっちゃって、スケジュール確認とよく使う項目に
電話をかける事が出来る方法を探してるんですけどねぇ。
119iPhone774G:2009/12/28(月) 22:59:27 ID:LtaI6iF60
設定からwifiのON/OFFをしてもwifiをつかまなくなった。
復元すれば治るんですが、再脱獄してSBSettings等を入れると
すぐさままたwifiをつかまなくなります。
なにか解決策はありますかね?トグルをON/OFFしてもなにも変わりませんし。脱獄に反応してwifiをつかまなくなったりするんでしょうか。
他のwifiを検知するアプリでは認識するようなのですが。。
120iPhone774G:2009/12/29(火) 08:23:31 ID:+OUckBoL0
cydiaを起動するとloading dataの
表示後にcydiaが強制終了されます。
昨日の20時までは繋がっていたのですが…
ネットワークのリセット
復元
の両方を試みたのですが
解決されませんでした。

どなたかご教授おねがいします。
121iPhone774G:2009/12/29(火) 10:48:29 ID:qb7WQ3mu0
>>120
237 名前:iPhone774G [sage] :2009/12/29(火) 02:47:08 ID:2rieb7rD0
>>235

俺も同じ現象に悩まされていたが、ひとつひとつファイルを確認した結果、

cydia.zodttd.com_repo_cydia_dists_stable_main_binary-iphoneos-arm_Packages

がCydia appを落としている事を見つけた。

なので、

http://cydia.zodttd.com/repo/cydia/dists/stable/main/binary-iphoneos-arm/Packages

に行って、ここの全文をコピーして

cydia.zodttd.com_repo_cydia_dists_stable_main_binary-iphoneos-arm_Packages

の中身と入れ替えた(ペーストね)。

で、このファイルをiPhoneにアップし(直し)てCydia起動したら大丈夫だった。

zodttd.comは別に落ちていないので、上記ファイルが壊れただけじゃないかな。
122iPhone774G:2009/12/29(火) 10:55:05 ID:qb7WQ3mu0
Cydiaが落ちるって不具合の一番簡単な対処

Mobile terminalでapt-get update
123iPhone774G:2009/12/29(火) 13:11:44 ID:LYL74dmw0
>>122
120ではないがおれも昨日から落ちるよう
になったので鯖かと思ってたがターミナルで直った。
ありがとう
124iPhone774G:2009/12/31(木) 02:57:42 ID:Ggo+ImgI0
0xE8000022がでるようになってしまった・・・
帰省中で母艦がねー状況なんだよなぁ
DFU使わずになんとかならないものか
125iPhone774G:2009/12/31(木) 08:12:05 ID:mSdbRHNV0
皆さんはCydiaでどれがどんなアプリかどのようにして判断してますか?
皆さん英語が得意なんですか?
それとも辞書を引いてるんですか?
それとも日本語表示出来る方法があるんですか?
凄い気になります。
なんかムカつく文章になってしまってごめんなさい。
どなたか教えてください。
126iPhone774G:2009/12/31(木) 15:41:59 ID:vnYMXKOM0
半年ROMって評判のいいやつだけ入れればいい
Backgrounderとkirikaeくらいしか入れてないけどなw
127iPhone774G:2009/12/31(木) 17:48:56 ID:P8f51bt50
3.12で脱獄しているんですけど、テンキーの入力が不能になってしまいました。
多分ifileでkeyboadのとこ削除したのが原因だと思います。
どうすればいいでしょうか?
128iPhone774G:2009/12/31(木) 18:11:16 ID:a5fsV/yY0
>>127
マルチすんな
しかもスレチ
129iPhone774G:2009/12/31(木) 18:14:47 ID:Q9WEecDw0
3gsで脱獄してcydiaいれてアプリをインストールして下画面のボタンの
Return to Cydia等をタッチしたらiphoneの電源が落ちて復元しないと起動できなくなってしまいます
原因がわかる方がいましたら教えてください
130iPhone774G:2009/12/31(木) 18:31:58 ID:a5fsV/yY0
>>129
対策ROMだから
131iPhone774G:2009/12/31(木) 19:38:17 ID:/TejgPow0
>>127
ほほほの細木
かかかの数子
携帯電話でアドバイス

ガラケー使えカス
132iPhone774G:2010/01/01(金) 09:04:17 ID:a+0z+D860
>>122
僕も直った。本当に助かりました。ありがとう。
133iPhone774G:2010/01/01(金) 12:13:37 ID:BBJhagtW0
CydiaからRock.appを削除したらReloadSpringBoardから動かない。
電源OFFするも反応しない、助けてください。
134iPhone774G:2010/01/01(金) 13:26:09 ID:jVB+JcEI0
原因不明なんだが、SMS/MMSのメッセージ件数が
(−1)
と表示されてマイナスになってしまう
前例や解決法あったら教えて
135iPhone774G:2010/01/01(金) 23:37:04 ID:NAb4c7VC0
SMSのアイコンが消滅した・・・。
SBSettingのHide iconsにも表示されないお(´;ω;`)
136iPhone774G:2010/01/01(金) 23:44:04 ID:NAb4c7VC0
すみません自己解決しました。
よく調べずに質問した事をお詫び致します。
137iPhone774G:2010/01/01(金) 23:49:24 ID:/scWw0zD0
>>136
原因と解決策かけこのかす!自己解決したって書くくらいなら最初から聞くな。
138iPhone774G:2010/01/02(土) 01:23:27 ID:oXHrNhZIP
7分で解決するような事を質問するようなヤツに何を言っても無駄
139iPhone774G:2010/01/03(日) 00:51:59 ID:4mHx9kz30
3GSなのだけどワンクリックで脱獄してしまって、全てのコンテンツを消去
をタップしてしまったら、リンゴマークと渦巻きが重なって表示され
iTunesに繋げてもiphoneが認識されなくなりました。
渦巻きは回転しません、これって故障でしょうか?
故障ならナオス方法教えてください。
140iPhone774G:2010/01/03(日) 00:58:21 ID:HViT1Cpc0
>>139
文鎮です。
141iPhone774G:2010/01/03(日) 01:06:41 ID:Sh08iHVc0
電源+ホームボタン長押し。
142iPhone774G:2010/01/03(日) 01:07:52 ID:4mHx9kz30
文鎮ならどうすればいいでしょうか?ぐぐっているけど分かりません・・・
143iPhone774G:2010/01/03(日) 01:09:37 ID:4mHx9kz30
>>141 何回もやっていますが駄目みたいです・・・・
144iPhone774G:2010/01/03(日) 01:15:12 ID:x2VRuuq50
>>142
電源OFFの状態でホームボタン押しながらPCと接続
145iPhone774G:2010/01/03(日) 01:23:38 ID:4mHx9kz30
>>144
サンクス!!
146iPhone774G:2010/01/03(日) 02:20:34 ID:3euEFZepP
ちょっと教えてくれ
TOKYOFMあぷりなんだけど、wifi接続ならちゃんと起動して
番組聴けるんだけど、3Gなら初めのタイトル画面で止まって落ちちゃうんだよね・・
解決方法ある?

環境
JB フェイクロケーション
バックグラウンダー VOIPoverなど
147iPhone774G:2010/01/03(日) 02:59:47 ID:4mHx9kz30
:iPhone774G:2010/01/03(日) 02:41:37 ID:Xwd0u+/o0
NO SIM card installedってiphoneに
表示されています。iTunesとアクティベートする方法はないでしょうか、SIM はありません、、、

ついでにこれも教えて下さい
148iPhone774G:2010/01/03(日) 09:43:10 ID:4mHx9kz30
やったwドコモでiphone 3GS復活!
でもYouTubeに接続出来ないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
149148:2010/01/03(日) 09:47:38 ID:4mHx9kz30
ドコモsimでiPhone 3GS 復活の間違いです。
今晩寝てない><
150iPhone774G:2010/01/03(日) 09:52:48 ID:x2VRuuq50
>>148
Push Fix
151とうch:2010/01/03(日) 18:30:34 ID:sM7lttOU0
touchで、黒雨つかって脱獄したんだけど、

cybiaでインストールしたものが表示されないんだけど

同じ人いる?

152iPhone774G:2010/01/03(日) 19:07:17 ID:5x6hMf0p0
最近発売されたiPhoneは脱獄できなくなってるらしいんですが
何月出荷分からできなくなってるかわかります?
153iPhone774G:2010/01/03(日) 21:23:01 ID:bZAu0yZ40
>>152
多分その内誰かが新しい脱獄ツール作ってくれるでしょ
154iPhone774G:2010/01/03(日) 22:41:37 ID:6CmidmxhP
>>153
新型でるまでは出ないらしいよ
155iPhone774G:2010/01/04(月) 06:26:21 ID:czZ8WDgP0
>>154
当たり前じゃんダボが
156iPhone774G:2010/01/04(月) 06:55:57 ID:FLIZ0QhRP
新型iPhoneが出るまで
157iPhone774G:2010/01/04(月) 07:05:43 ID:nCvG10h+0
>>154-155
なんで新型出るまで出ないの?
158iPhone774G:2010/01/04(月) 09:49:43 ID:t/sc+4w90
少なくとも日本人には無理ww
159iPhone774G:2010/01/04(月) 12:22:28 ID:S08YhgKwP
>>157
新しい穴を使うと新型機で対策されるから出るまで待ちましょうというのが建前
実際に新しい穴が見つかってるのかはシラネ
160iPhone774G:2010/01/04(月) 22:21:04 ID:rCVWUQfQ0
ドコモsim抜いてしまって再度sim
入れたら圏外になってしまった、、
ドコモsimで復旧できますか?
161iPhone774G:2010/01/05(火) 10:19:06 ID:RKOSk2tx0
>>160
再起動
162iPhone774G:2010/01/05(火) 18:23:15 ID:BSY/J7Ai0
最新バージョンの3GSで脱獄したんですが
無線LANがなぜか認識されません。ewifiってソフトだと認識されるんですが…
163iPhone774G:2010/01/05(火) 22:13:23 ID:RKOSk2tx0
>>162
黒雪入れたからじゃないの?
164iPhone774G:2010/01/06(水) 12:13:28 ID:autXlC/i0
>>162
ネットワークリセット
165iPhone774G:2010/01/06(水) 15:09:49 ID:ynJPJ6eW0
解決しました。
ご迷惑おかけしました。リセットかけました。
166iPhone774G:2010/01/06(水) 17:36:45 ID:HLWPRwER0
>162
手順や参考サイト教えて。
問題はネットワークをリセットする以外なかった?
167iPhone774G:2010/01/06(水) 17:53:41 ID:ynJPJ6eW0
えっと…

まず、brackra1nをダウンロード→脱獄→cydiaダウンロード→SIMロック解除
その後、ドコモSIMを入れたりしていると、認識されなくなりました。

168iPhone774G:2010/01/06(水) 17:57:30 ID:bzgU8Cpp0
>>167
貴方には敷居が高いから入獄しなさい
169iPhone774G:2010/01/07(木) 03:05:57 ID:DGRQVOey0
cydiaでリポしたときに送ったURLが間違ってて、毎回エラーって表示がでるんですが
コレを解消する方法はありませんか?
170iPhone774G:2010/01/07(木) 05:00:26 ID:8nG5/+Tn0
>>169
ログ嫁
171iPhone774G:2010/01/07(木) 15:23:08 ID:DGRQVOey0
>>170
すみませんでした!

10 iPhone774G [sage] 2009/09/29(火) 07:11:35 ID:S4a4eww30 Be:
/var/lib/apt/listsのpartialフォルダ外のファイルを削除(該当するモノだけでもおk)すると、一度はCydiaがまともに立ち上がる。
Reroadまで進むと、ファイルが復活してCydiaホワイトアウトが再発するので、その間にManageから原因となったhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9JQODA.jpg
Repoを削除出来るならしてみる。
出来なければ、何か他のRepoを追加してみたら治るかも。

11 iPhone774G [sage] 2009/09/29(火) 13:06:21 ID:n4iPSivI0 Be:
>>9
どうやらRepoのアドレスを誤っていたようです・・・

>>10
誤って入力していたRepoだけを/var/lib/apt/listsから削除したら
表示されました。
ただ仰る通りReloadされると復活します・・・
削除後、他のRepo(http://iphone.org.hk/apt/)追加しても同様です
どこかにCydia上で登録されているRepoのlistがあり、そこを編集しないと
繰り返される現象かなぁと思っております。
もう少しがんばってみます、ありがとうございました。

12 iPhone774G [sage] 2009/09/30(水) 13:52:26 ID:kY5uSB890 Be:
>>11
/ etc /apt / sources.list.d / cydia.list
中に不正なRepoがあるのでそれを削除でいけたよ
172iPhone774G:2010/01/07(木) 22:05:41 ID:z6XyEysEi
>>171
BB2Cなら安価つければそのレスに飛べるんだから
わざわざ過去レスコピペすんじゃねーよ
173iPhone774G:2010/01/08(金) 13:51:45 ID:IVHvX2keP
引用コピペしまくってる人を見ると、ココロの病系の人達だと思い込んでた

安価知らない人達だったのか
不当に差別してて済まんかった
174iPhone774G:2010/01/08(金) 14:54:40 ID:BCrqy5Ot0

何こいつ
175iPhone774G:2010/01/08(金) 22:29:34 ID:QWTDmu+n0
ロック画面でバックライトが消えません
ホーム画面だと設定どおりに消えます。
だれか教えてください
176iPhone774G:2010/01/09(土) 18:33:31 ID:B9neeEOk0
beyouriphoneのアイコン関連を消せ
ドックのアイコン増やしたいならfive icon かsix iconな。
177iPhone774G:2010/01/09(土) 21:14:03 ID:ZLuy4KTv0
cydia入れたばっかなんだけど、なんかダウンロードしようとすると、
sub-process/usr/bin/dpkg returned an error code(1)
っていうのがでてなんもできない状態なんですけど、原因分かる人いれば教えてください。
178iPhone774G:2010/01/10(日) 00:13:34 ID:0YQ3Rd/T0
>>177
/private/var/lib/dpkgの中にあるstatus、status-oldを万が一の事を考えてPCにバックアップ。
statusを削除してstatus-oldをstatusにリネームする。
でCydia起動。
これでどうかな。
179iPhone774G:2010/01/11(月) 12:11:16 ID:PI8XfSHs0
ROCKってところに、代金払うために何度も登録するんだが、
postalcodeエラーとやらが、必ずでて支払いができないのですが
どしたらいいんでしょう?
ちなみに郵便番号間違えてないんだけどなぁ
180iPhone774G:2010/01/11(月) 17:34:01 ID:TntEavUN0
touchでJB一度失敗して文鎮になったあとまた復活したのをJBしたらホワイトアウトがよく出るようになったんだけど
これってなんか意味あんの?
181iPhone774G:2010/01/11(月) 17:56:45 ID:kKgY/lN60
afc2addインスコしてリブートするとiTunesに繋いでね画面になってしまいます

3回試して3回復元したのですが、これを回避する方法は無いでしょうか。
182iPhone774G:2010/01/11(月) 18:25:44 ID:+5zbXVcx0 BE:1605921247-2BP(141)
>>181
BrackRa1n 仮脱獄

でググれ
183iPhone774G:2010/01/11(月) 18:51:05 ID:kKgY/lN60
>>182
どうもありがとうございます。
リブート→母艦でblackra1n起動、でいいのかな。

その際USBで繋いでからにしたほうがいいのか、
ra1n起動してから繋ぐ方がいいのか教えて頂けるとありがたいです。
184iPhone774G:2010/01/11(月) 18:55:53 ID:wf2BGE9nP
>>183
ググったのか?話はそれからだ
185iPhone774G:2010/01/11(月) 19:21:12 ID:kKgY/lN60
>>184
何回も既出の質問だったみたいで・・・お恥ずかしい
brackra1n起動してUSBで繋げばリブート出来るようなので試してみます。失礼しました。
186iPhone774G:2010/01/11(月) 19:27:08 ID:jxF9vrr20
脱獄してからiPodの動きが悪いんですけど何か良いアプリないすか?
187iPhone774G:2010/01/11(月) 21:47:37 ID:+5zbXVcx0 BE:802960272-2BP(141)
>>186
iPhone VM
188iPhone774G:2010/01/12(火) 06:51:15 ID:u6Vh0U8T0
>>187
有難うございます!
Cydiaであるんですか?
189iPhone774G:2010/01/12(火) 10:22:08 ID:mdsMaQJz0
こういう奴はホント脱獄しなくていいと思う
190iPhone774G:2010/01/12(火) 10:39:37 ID:7Asw4Ca9P
>>188
まずズボンを脱ぎます
191iPhone774G:2010/01/12(火) 10:57:39 ID:WxEWsYvQi
パンツのシミを確認します。
192iPhone774G:2010/01/12(火) 16:59:23 ID:u6Vh0U8T0
>>189
うるせえ
オタクども
氏ねやダボが
193iPhone774G:2010/01/12(火) 18:46:10 ID:F//Qxs+C0
>>192
いや、お前が氏んでいいよw
情弱は鬱陶しいだけだからw
194iPhone774G:2010/01/12(火) 19:09:43 ID:u6Vh0U8T0
>>192
うるせえオタクが
氏ねやダボが
195iPhone774G:2010/01/12(火) 20:10:35 ID:UdnmrgvZ0
  >>194                                  /
             _,,.. --─-- 、..,,_             / は あ ま
          ,.:'"´:;:::::::::::::_r┐::::::::::::::`"'':: 、        ,'  .て き. さ
         i::::::::く:::::::::::l__  __コ::::::::`ヽ::::::::`ヽ、.      i  た れ し
         ';:::::::::::ヽ:::::::::::l_」::::::::::::/::::::::::::::::::::ヽ.     ',  わ    く
         ,.!;;::-‐──-- 、::;;;___:::::::::::::::::::::::::::::::!     ,ゝ、.,
       /  /         `"''ヽ、:;::::::::::::;'    /
      ,:'   /  ,'   /!    ',   ', `ヾ、:;/!    /  よ .う 精 あ 忠
     ∠,    ;'   ハ   / ! ハ 、_!   ハ   '`ヽ!  ,'   さ け 神 な 告
      ,'   i  /! 7メ、_/| /^i ,ハ`エー''i   .i  ',  i.  そ た 科 た す
      i /  ! ,'ァ´7 ̄ハ`'レ' .|/,.-;ァ-';、 !  ,ハ |  i  |   う ほ の は る
     ノヘ   !,/ ! i  r'リ      ;'  ,ハ:ヽ!/ レ'  !  !  ね う  医 一 け
        )へ.  ! -'ー-'     .!_ r'リ ン! /   i  |     が 者 度 ど
      ,く   ヽ!'""     '     `"''´,ハ /  i ,' ∠       の
     ,( ヽ、,/ ハ、   ヽ;‐--- ‐ァ  "''/ !'  レ'  .|       診
      i  ヽ/i   i >、  ` ー-‐'  ,.,イ /   ,'    !         察
     ',    ':、 !   ノ`i: 、.,,__,, :;</ レ'  ハ /    ',.       を
      )、   _,,.ゝ!-=イ^'ー-r--‐''"iヽ、!.,/__!'      ヽ、
     ソヽ.,.:'´    `ヽ、.,__土__,,..イ::::/:::::::::::::`ヽ、     `"'' ー─------
    〈  /   ,i,.      !/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':、
     く7   /    。__7___。:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::',
    rイ  ./       ;'
196iPhone774G:2010/01/12(火) 21:06:57 ID:u6Vh0U8T0
>>195
まさしくオタクやんけ
ゴミが
197iPhone774G:2010/01/12(火) 21:09:17 ID:Y/tDllqQi
>>196
ゴミ発見ww
198iPhone774G:2010/01/12(火) 21:40:49 ID:u6Vh0U8T0
いい事教えたろか!
お前らが反応すればする程俺は荒らすのが楽しくなってくんねん
199p2-user: 689674 p2-client-ip: 210.254.116.68:2010/01/12(火) 22:16:18 ID:AuyyzAjMP

有難うございます!
Cydiaであるんですか?

糞みっともね〜w
200iPhone774G:2010/01/12(火) 22:20:05 ID:rFPGr+bd0
ID:u6Vh0U8T0がキャラ変わりすぎで怖い
201iPhone774G:2010/01/12(火) 22:53:24 ID:UdnmrgvZ0
>>198
 失 や 精   |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
 せ る 神  |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
 ろ か 安  |,. '"    /      `ヽ、::::::::::〉
    ら 定  | / /  i ハ ヽ 、   ヽ::/
.      剤  ノ/  /.ゝ!、ハ i  ! ,!ィ! ハ  !ハ
ヽ       i ハ   ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! /   i
 `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ     ト__,.リ レ'  /
     ほ  〈ヽ、  ! "        "/! rイ
     れ   ヽ. ヽ.ヽ、   r─ 、  ,.イノ ノ
          〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
          ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
        __ rイ、__、___   iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
      と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
      ,. '", θ:..`ヽ、!,イ .   十::::::::::!、_r:、_rン
     /./7 ,.  .  !ン `   - ''^:::::::-イ、   ヽ.
     `´ / /7 ハ !ヘ       十::::::::iィ´   ノ
202iPhone774G:2010/01/13(水) 00:18:48 ID:75Pfx2H+0
203iPhone774G:2010/01/13(水) 00:22:15 ID:PRYdrvkcP
>>198
有難うございます!
Cydiaであるんですか?

有難うございます!
Cydiaであるんですか?

有難うございます!
Cydiaであるんですか?
204iPhone774G:2010/01/13(水) 00:52:18 ID:WE/vQszA0
wi-fiでプロバイダーが多分セキュリティが強いせいか?
appや動画等アプリが立ち上がりません・・・現在SIMなしで使っています。
wi-fi接続がうまくいく時もあります。またsoftbank sim入れようかと
思っているのですが、購入から1年以内だし、本体も交換して頂けるでしょうか?
205iPhone774G:2010/01/13(水) 01:45:55 ID:XMbrOHx70
>>194
ダボって語源なに?
206iPhone774G:2010/01/13(水) 02:49:07 ID:+IJ8PB3+0
>>205
ドアホ!(大阪)
207iPhone774G:2010/01/13(水) 08:36:59 ID:fm3I9DqLP
さすが、大阪民国
208iPhone774G:2010/01/14(木) 08:51:40 ID:zgMlgq06i
ダボハゼだろ?
209iPhone774G:2010/01/14(木) 14:05:54 ID:S1Ovzl8l0
( ^ω^)おっ
210iPhone774G:2010/01/14(木) 22:25:51 ID:5VRUjtwn0
脱獄するとアイコンからappStoreが消えると聞いたんですけど本当ですか?
ちなみに僕はiPodです。
211iPhone774G:2010/01/14(木) 23:30:56 ID:S1Ovzl8l0
消えないお( ^ω^)おっ
212iPhone774G:2010/01/16(土) 18:15:41 ID:eHSrzteu0
ソフトバンクのロゴは消せるようになるので恥ずかしいから消しましょう
213iPhone774G:2010/01/16(土) 19:10:31 ID:79vmMjN70
iphoneで変な設定にして画面の文字を読み上げてしまう設定にしてしまった。
操作方法も代わってしまったらしく、煩わしいので設定を直したいのだが、
どう直して良いのかも分らない…。っていうか操作がまともに出来ない…。
誰か、直し方を教えてくれ…。
214iPhone774G:2010/01/16(土) 23:00:08 ID:QsWR3yc/0
さっき仮脱してみた。cydiaインストールがwifiから出来ない。
sn0wでsimフリー後3gインストも試したけどタイムアウトだ。
sn0wの後3gオフがきかない。wifiは問題ない。電話もok。

215iPhone774G:2010/01/16(土) 23:10:35 ID:0XCqyQxg0
>>214
それっぽいこと言ってるけど、内容は滅茶苦茶。
216iPhone774G:2010/01/16(土) 23:20:18 ID:ZO+lfHgz0
>>214
その創造力なんかにいかせw
217iPhone774G:2010/01/16(土) 23:29:03 ID:GesNpI880
>>214
外国の人?
218iPhone774G:2010/01/17(日) 01:28:15 ID:FTFT3nzg0
ソフトバンクで使ってる人は朝鮮人多いからねぇ
219iPhone774G:2010/01/17(日) 06:11:47 ID:5IqYnrzb0
214です。この間日本で買ったのを海外で使ってまーす。
JBをやったばっかりで箇条書きで失礼しました〜日本語スキル怪しいw。
箇条書きの問題は解消したんだけど、いまSMSの送信ができない。
220iPhone774G:2010/01/17(日) 07:49:36 ID:vuMoN3Hm0
箇条書き??

まさかw
221iPhone774G:2010/01/17(日) 12:56:08 ID:5IqYnrzb0
つうか、ここなんなの?
トラブル書いてんのに、国語のテストですか?
222iPhone774G:2010/01/17(日) 13:27:24 ID:kDmTtLKLP
>>214,219の内容に質問なんてないからね
ただの独白はチラシの裏にでも書いておいてください
223iPhone774G:2010/01/17(日) 18:01:09 ID:2qwBGBKs0
お前がなんなの、だw
224iPhone774G:2010/01/18(月) 08:26:32 ID:shsHjUis0 BE:1548566093-2BP(141)
>>219
で?
225iPhone774G:2010/01/20(水) 08:48:37 ID:elU64kwqi
>>222
尾間仮名
字國ニ落ち路
226iPhone774G:2010/01/24(日) 16:49:42 ID:iqQQNVuJ0
最近Wi-Fiがすぐに切れるんですけど原因もしくは対処法を教えてください!
227iPhone774G:2010/01/24(日) 17:59:40 ID:ZoB4xilQ0
>>226
どういう環境で脱獄したのかと、今までの経緯を書かなきゃ皆答えようがないよ。
一般的にネットワーク関連のトラブルは、「ネットワーク設定のリセット」で直ることが多いからやってみれば?
228iPhone774G:2010/01/24(日) 18:59:08 ID:oAI/mGRP0
Win用のCFW作るソフトで作ったCFWで何か不具合あった?
229iPhone774G:2010/01/24(日) 19:13:18 ID:CbftS2iF0
自分の機種が脱獄できるのか仮脱獄までなのかを判断するにはどうしたらいいのですか?
230iPhone774G:2010/01/24(日) 22:38:26 ID:pGyuCV0YP
Cydiaの検索が日本語入力になっちゃってるんだけど、
英語入力にしてから起動しても変わらずで。
これって改善策はありませんか?
231iPhone774G:2010/01/24(日) 23:53:21 ID:ZoB4xilQ0
>>230
原因はiKeyEX3 2.0に問題があるよ。対処療法だと再発する。。ってかググれカスw
http://tools4hack.blog21.fc2.com/?mode=m&no=476
232iPhone774G:2010/01/24(日) 23:57:17 ID:wduRLLJp0
「Cydia 検索 日本語入力」
で検索してたから出なかったんですね…。
ありがとうございます。
233iPhone774G:2010/01/24(日) 23:57:25 ID:pGyuCV0YP
「Cydia 検索 日本語入力」
で検索してたから出なかったんですね…。
ありがとうございます。
234iPhone774G:2010/01/24(日) 23:59:44 ID:pGyuCV0YP
すいません、何故かダブりました
235iPhone774G:2010/01/25(月) 03:26:14 ID:2yH/yugx0
なんかtheme解除してremoveしてもアイコンが一部元に戻んないんだけど。。。
どなたかご存じない?
236iPhone774G:2010/01/25(月) 03:27:28 ID:2yH/yugx0
なんかtheme解除してRemoveまでしたのにアイコンが一部もとに戻んない…
何か原因しらない??
237iPhone774G:2010/01/25(月) 03:28:27 ID:2yH/yugx0
ぁ…orz
238iPhone774G:2010/01/25(月) 06:15:47 ID:D/2rUbJF0
負の連鎖か…
239iPhone774G:2010/01/25(月) 18:49:30 ID:9u2AANzX0
cydiaでアプリをインストールしようとすると以下のエラーが出ます。

http://apt.bigboss.us.com
HTTP/1.0 403 Cydia Store
authentication error.Contact
[email protected] for help or try
again shortly.

1日置いてやっても同じエラーが出ます。
試したことは
/etc/apt/sources.list.d/bigboss.list内のURLにも繋がらない
このファイルを消すとCydiaからアプリが表示されなくなった(復元済み)

何が原因でこのような現象が起きているのでしょうか?
240iPhone774G:2010/01/25(月) 22:59:49 ID:Kn9Lazfy0
ここはエミュの話おk?
241iPhone774G:2010/01/26(火) 07:43:24 ID:7oTmIn000
>>240
だめ
242iPhone774G:2010/01/26(火) 08:04:21 ID:TcRgA1NX0
>>241
把握
243iPhone774G:2010/01/26(火) 09:40:50 ID:lHOKrZs40
昨日から突然、iphoneでメール作成ができなくなってしまいました。
メール作成の画面になると、カーソルは点滅するけど文字入力のテンキーがでてこないです。
一応、思いつく操作はやってみたけど・・・状況変わらず。
244iPhone774G:2010/01/26(火) 12:52:20 ID:NNSCbwv20
>>243
>一応、思いつく操作はやってみたけど・・・状況変わらず。

何をしたか書かないとワカンネ
245iPhone774G:2010/01/31(日) 00:33:00 ID:k3y2th8Yi
springboardのアプリ名の表示が背面のグレーだけになってしまった...
多分fontswapのせいなんだがデフォにしたりアンインストールしたりifileで色々探したんだが解決しない
appleフォント使ってる
見辛くてしょうがないから解決策あったら教えてくれorz
246iPhone774G:2010/01/31(日) 18:44:48 ID:uCujRnX10
KirikaeとPro Switcherって激しくコンフリクトしませんか?
リブートしたら立ち上がらなくなる
247iPhone774G:2010/01/31(日) 19:27:23 ID:WOdNcJjm0
>>246
共存する必要があるのか?
248iPhone774G:2010/01/31(日) 19:29:23 ID:uCujRnX10
>>247
ないけど、共存させてしまったらとんでもないことになるような感じだ
必ず一方をアンインストールしないと死ぬ
249iPhone774G:2010/01/31(日) 19:34:38 ID:WOdNcJjm0
>>248
俺は一時期だが共存してたが特に不具合はなかったから環境によるんじゃないかな
250iPhone774G:2010/01/31(日) 20:05:57 ID:uCujRnX10
>>249
復元かけて、いろんな環境で何度も試して入るんだが、共存させたらとたんにおかしくなるんだよ
最後に、まっさらの環境で試してみるつもりだが

リブートしたらどうなるか試して欲しいな
251iPhone774G:2010/01/31(日) 20:17:10 ID:FJOGyqJ00 BE:2064755849-2BP(141)
>>250
俺は全然平気だよ。
Rebootしても問題無かった
252iPhone774G:2010/01/31(日) 20:24:00 ID:uCujRnX10
>>251
そっか
だったら、サンドボックス側に何か異常があるとしか思えないな
まっさらの環境でやってみる
dクス
253iPhone774G:2010/01/31(日) 22:00:18 ID:uCujRnX10
復元で初期状態に戻してから入れたら、問題なかった
ということは、サンドボックス(通常のappや設定)側に何か異常が発生していたとしか考えられない
アプリは入れ直せばいいけど、いろんな設定失っちゃったよorz
254iPhone774G:2010/01/31(日) 23:24:26 ID:Ex78kZlh0
>>245
ドックのアイコンのアプリ名消してない?
表示させれば白になるかも。
255iPhone774G:2010/02/02(火) 09:39:29 ID:Ux/74Ug20
cydiaでソフトやらツールやらを検索する際のsearchで
キーワードを入力しても前方一致でのソートもしてくれないし
ピンポイントで絞込みもしてくれない・・・

実はある日突然なってたのではなく、初脱獄からずっとこんな感じ。
cydia初期化すれば直るか?と思い、入獄→復元→再脱獄とやったが
全く改善されずorz

いい加減ソフトをAから指でスライドさせまくって探すのは面倒なので
なんとかしたいと思い、ググったりその筋のブログとか見てみたのだが
同じような症状の人はちらほらといるものの
解決方法が見つからず終いといった感じ・・・

誰か同じ症状で悩んでるとか、解決したって人いない?

ちなみに本体は3GSで3.1.2、黒雨RC3使用してます。
256iPhone774G:2010/02/03(水) 16:42:16 ID:XSya1Viw0
3GSで脱獄後cydiaでwinterboardをインストールしたのですが
リブート後にiphoneがリカバリー状態になってしまいます
リブート中は電源もホームも触ってないのですが解決方法はありますか?
257& ◆ghId5/2q8I :2010/02/03(水) 16:53:51 ID:eRHkqZRw0
もうお前ここに子なくていいよ
258iPhone774G:2010/02/03(水) 17:22:26 ID:oF+FlpzN0
>>257
俺この人の言っている意味分かります
分かるようになりました
同じ意見です
259iPhone774G:2010/02/03(水) 17:35:10 ID:U/WfN2CA0
>>255
赤雪に乗り換えなさい
黒雨は不具合ありありだから
260iPhone774G:2010/02/03(水) 18:42:08 ID:6/6nolb70
教えてください。今までipodtouch 1g Jailbreakを使ってました。
新しくiphone3GSのJailbreak済を購入しました。
今までipodtouchで使っていたアプリをiphoneでも使いたいのですが可能でしょうか?
itunesに繋ぐとiphoneの内容を読み込めません。復元して出荷状態にと出ます。
教えてください。
261iPhone774G:2010/02/03(水) 21:26:20 ID:zyaASl7p0
>>260のレス見て
この人の人生は、かなり損してるんだなって思った

良い事教えてあげるよ
http://iphone-simunlock.net/?gclid=CKnXj8as0Z8CFY8tpAodxAHhBw
お金払えばマニュアル買えるんだぜw
262iPhone774G:2010/02/04(木) 00:22:49 ID:AvpCgxwY0
3GSを3.1.3 にしたら blackra1n 効かない。
どうしたら良い? blacksn0w は3G 用だよね。
263iPhone774G:2010/02/04(木) 00:27:00 ID:AvpCgxwY0
>>262 redsn0wの間違い。 これで3GS出来るの?
264iPhone774G:2010/02/04(木) 01:14:56 ID:MD39rQV/P
アホは入獄しとくが吉
265iPhone774G:2010/02/04(木) 04:40:30 ID:GEOrtXWK0
3.1.3から3.1.2にバージョンダウンってできるのかな??
266iPhone774G:2010/02/04(木) 05:04:15 ID:GEOrtXWK0
3gsのJailbreakってあるかな?
267iPhone774G:2010/02/04(木) 14:16:56 ID:feZENhvh0
3.1.2で脱獄してapp sync入れようとしたら再び入獄させられた
268iPhone774G:2010/02/04(木) 16:51:01 ID:L4+AZzIg0
269iPhone774G:2010/02/04(木) 21:23:26 ID:4vpygogY0
>>266
しね
270iPhone774G:2010/02/04(木) 21:24:44 ID:4vpygogY0
>>265
しね
3GSh基本無理。
271iPhone774G:2010/02/05(金) 19:25:31 ID:5nzMULDs0
appStoreのアイコンが突然消えた訳だが。
設定から機能制限のON.OFFしても直らないとか。
他に対処方法は有りますかね?
272iPhone774G:2010/02/05(金) 20:16:21 ID:0/mr6afV0 BE:1204440473-2BP(141)
>>271
Hideになってるんじゃない?
273iPhone774G:2010/02/06(土) 02:08:29 ID:wRX2SnWe0
274iPhone774G:2010/02/07(日) 14:22:47 ID:EDwwCZq40
jailbreakです
Cydiaでインストールしたアプリのアイコンが
なにも出てこないのだがどうしたらいいのだろう。
誰か教えて
275iPhone774G:2010/02/07(日) 14:49:58 ID:c2LbIOnh0 BE:2753007168-2BP(141)
>>274
何をインストールしたのかね?

SBSetting?
276iPhone774G:2010/02/07(日) 18:10:32 ID:EDwwCZq40
>>275
まさにその通り。
ググってみたが全くわからない。
Yahoo知恵袋では見向きもされない

他のものをインストしてみたがwinterboardしか出てこなかった
277iPhone774G:2010/02/07(日) 18:14:28 ID:9MMdYEqu0
>>276
時計こすったかい?
278iPhone774G:2010/02/07(日) 18:20:31 ID:EDwwCZq40
>>277
時計をこする?
すまん詳しく頼む
279iPhone774G:2010/02/07(日) 18:26:39 ID:pZz8o7c7P
>>278
画面の上部に時計があるだろ?
そこを横にスリスリしてみ。
280iPhone774G:2010/02/07(日) 18:28:52 ID:EDwwCZq40
やってみた
→反応なし

もしや騙されてないか?
281iPhone774G:2010/02/07(日) 18:29:42 ID:EDwwCZq40
Cydiaでやったらなんか出てきた
282iPhone774G:2010/02/07(日) 18:36:41 ID:Lw5fLJMW0
時計こすったあと、マイクにopen sesami って言って開く。5秒以内。
283iPhone774G:2010/02/07(日) 18:41:05 ID:EDwwCZq40
いい忘れてた。
iPhoneじゃなくてiPodtouchなんだ。
iPhone板しかみつからなかったから書き込んだんだが
284iPhone774G:2010/02/07(日) 19:25:29 ID:EDwwCZq40
この画面からどうしたらいいかわかないんだが…
誰か助けて。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org631691.jpg
285iPhone774G:2010/02/07(日) 19:34:08 ID:zYaHSJmo0
>>284
何をどうして欲しいのか・・・

↓エスパーの回答
286iPhone774G:2010/02/07(日) 19:41:10 ID:EDwwCZq40
Cydiaでインストしたもののアイコンがなにも出てこないんだ。
>>274-283
>>279でSBSettingは出てくるようになったみたいなんだが
他のアプリがどうしたらいいのか…
287iPhone774G:2010/02/07(日) 20:31:33 ID:j6w5B3s/0
>>286
何をインストして出てこないのかぐらい書けクソ
288iPhone774G:2010/02/07(日) 20:34:36 ID:VDL+HFpl0
アホに構うなよ
289iPhone774G:2010/02/07(日) 20:40:54 ID:+Qmveoyw0
インポ野郎に構うな!
290iPhone774G:2010/02/07(日) 21:39:04 ID:EDwwCZq40
自己解決できた
ありがとう!
291iPhone774G:2010/02/07(日) 23:44:27 ID:oR2MK9N30
しらんがな
292iPhone774G:2010/02/07(日) 23:45:50 ID:k14Mn36U0
3.1.3から3.1.2にダウングレードする方法教えてください。
293iPhone774G:2010/02/07(日) 23:55:28 ID:pZz8o7c7P
>>290
何がどう自己解決したのか書いていけよ
294iPhone774G:2010/02/08(月) 00:54:32 ID:XTlbBJHq0
>>292
自己解決しました
295iPhone774G:2010/02/08(月) 02:22:37 ID:a4XkO4vy0
自決しとけばよかったのに
296iPhone774G:2010/02/08(月) 22:10:31 ID:y7cWBctHP
3.1.3にアップデートしたら、filezillaを使えなくなった。死にたい
297iPhone774G:2010/02/09(火) 01:31:37 ID:ssHNUjZw0
文鎮化した時の解決策ってありますか?
pwnage toolで3.1.3にしてpkgbackupしてMyWiでreboot要求されたんでrebootしたらパイナップルマークで動かず。
これが林檎ならSBショップで交換できたかもなのに・・・
298iPhone774G:2010/02/09(火) 06:49:21 ID:7lqroQfbP
>>297
> 文鎮化した時の解決策ってありますか?
> pwnage toolで3.1.3にしてpkgbackupしてMyWiでreboot要求されたんでrebootしたらパイナップルマークで動かず。
> これが林檎ならSBショップで交換できたかもなのに・・・
>
3GS(非新型)でも、pkgbackupを使うと必ず文鎮化するの?
299iPhone774G:2010/02/09(火) 07:07:34 ID:W+Fd2K0W0
>>298
んなこたぁない

300iPhone774G:2010/02/09(火) 11:45:14 ID:sUkAkouz0
>>297
復元
301iPhone774G:2010/02/09(火) 11:51:21 ID:L/RNe7Fh0
>297は光沢のある黒(白)い板を手に入れた!
302iPhone774G:2010/02/09(火) 12:12:02 ID:ssHNUjZw0
みなさん、3GS32GB(white)が文鎮化>>297です。
文鎮化から開放されました。
bootlogoの状態で文鎮>iTunes、DiskAidなどで認識せず。
復旧方法はアドバイス通り「復元」です。
ttp://support.apple.com/kb/HT1808?viewlocale=ja_JP
長押しの時間を3分ほどホームボタンを押していたらリカバリーモード入りました。
諦めるなと、ググレカスですね。
原因は不明ですが、pkgbackupでの再構築、tetherパッチなどが怪しいです。
303iPhone774G:2010/02/09(火) 13:55:44 ID:PaMUrQyt0
>>302
文鎮化してねーじゃねぇか
304iPhone774G:2010/02/09(火) 18:11:06 ID:KvXrFzD00
iTunesに接続したら、あたらしいソフトウェアをインストールしますか?って出てきて、実行したらcydiaだけでなく今までとってきた脱獄アプリ全部消えた。
もとにもどす方法ありますか?
305iPhone774G:2010/02/09(火) 18:18:00 ID:Gs4j5ayA0
>>304
ROM
306iPhone774G:2010/02/09(火) 18:29:50 ID:KvXrFzD00
>>305すみません。もっと詳しくおねがいします
307iPhone774G:2010/02/09(火) 18:33:19 ID:Gs4j5ayA0
>>306


だからROMれよ。
308iPhone774G:2010/02/09(火) 18:55:11 ID:KvXrFzD00
ROMったんですが、わかりません。
とりあえず、黒雨で再度脱獄しようとしたんですが、復元する時に不明なエラーが起こりました、となって脱獄すらできません。
どうすれば再度脱獄できますか?
309iPhone774G:2010/02/09(火) 19:06:07 ID:OpAH/5Eh0 BE:2408881267-2BP(141)
>>308
マジレスすると、もう手遅れ

310iPhone774G:2010/02/09(火) 19:10:18 ID:KvXrFzD00
あぁ、なんてかわいそうな僕
311iPhone774G:2010/02/09(火) 19:29:12 ID:IY9UYROt0
Cydiaでの入力で5 rowキーボードとかが使えないのはトラブル回避のため?
312iPhone774G:2010/02/09(火) 19:29:50 ID:mSyCUsrp0
>>310
自分がどこで道を踏み誤ったか
理解してないみたい^^
313iPhone774G:2010/02/09(火) 19:43:27 ID:6n5AOZq60
>>311
Cydiaには世界中からアクセスあるからインターフェースを絞っておく必要があるんじゃないかな
314iPhone774G:2010/02/09(火) 21:11:15 ID:IY9UYROt0
>>313
ありんこ。
探すと日本語キーボードに固定されちゃうバグとかの解消法はあるんだが無理かな。
315iPhone774G:2010/02/10(水) 08:37:46 ID:r2w59Rjmi
>>310 3.1.3にアップデートしたら今の所3G以外脱獄出来なくなる。
まぁそのうち出来るようになるから気長に待っときな。
316iPhone774G:2010/02/10(水) 08:41:30 ID:r2w59Rjmi
と思ったら旧ROMなら脱獄可能みたいだな。


iPhone OS 3.1.3搭載iPhone 3GSの脱獄が可能に
ttp://taisyo.seesaa.net/article/140340162.html
317iPhone774G:2010/02/10(水) 10:11:34 ID:pFqRzG4f0
>>315
http://theiphonewiki.com/wiki/index.php?title=0x24000_Segment_Overflow

Apple is now selling updated iPhone 3GS and iPod Touch 2G units with a new bootrom, erasing the vulnerability used by this exploit.
から,署名チェックを回避する方法がなくなった,つまり,tetherd jailbreakになる原因はここにある.
これが原因で,geohot氏のtwitter,http://twitter.com/geohotに「There is no solution for 3.1.3 on newer devices or 05.12.01 There is no untethered jailbreak. I don't know if/when these things will exist.」
とかいている.要点:「現状,手の打ちようがない.解決法が見つかるのはいつになるかわからん.」ってことです.
結論:3.1.3にしないほうがいい.(JB必須な人であれば)

318iPhone774G:2010/02/10(水) 10:19:27 ID:pFqRzG4f0
>>317
更に補足しておくと「or 05.12.01」の記述.または,05.12.01ってのは,3GSの後期版とは別に,ベースバンドが05.12.01になっているものと受け止められます.
なので,ベースバンドを05.12.01にするといいことなさそうです.アップグレードは,よく調査して実施した方がいいかもしれない.
319iPhone774G:2010/02/10(水) 12:55:05 ID:5zXw2c0U0
すいません助けてください

起動してロック解除の画面になったらフリーズして動かなくなってしまいました
真ん中にロード中(?)みたいな回ってるのは出るんですが
ちょっと回って止まって又回って止まってっての繰り返し全然使えません
再起動してもこうなるし

どうしたらいいですか?
320iPhone774G:2010/02/10(水) 13:54:56 ID:XybaJptG0
ホームボタンとスリープボタン同時長押し。
30秒くらい押し続ける気持ちで!
321iPhone774G:2010/02/11(木) 11:17:44 ID:D4aekQp30
Lock CalendarがバージョンアップしてCydget化したのはいいんだけど、ロック解除の画面でパスワードを入れて下さいって文字と時刻表示が重なって汚くなってしまった。
どなたか直す方法教えて下さい。
322iPhone774G:2010/02/11(木) 18:18:31 ID:cskuLqwWP
>>310
条件はあるがダウングレードする方法はある
条件が合わなければ今のところ諦めるしか無い
(Mac限定で、Windowsはシラネ)
323iPhone774G:2010/02/12(金) 07:06:57 ID:p4vzf0/C0
文鎮になった。
あーあ
324iPhone774G:2010/02/12(金) 10:05:37 ID:uAZbWZM10
本当に文鎮になったやつなんていんの?
リストアできんだろ?
しかもほんとに文鎮化したらやわらか銀行持って行けば交換してくれんじゃねーの?
325iPhone774G:2010/02/12(金) 10:31:38 ID:g/i5pWem0
対策ROMでsn0wbereeze使うと完全文鎮化するんだよな。
326iPhone774G:2010/02/12(金) 14:10:52 ID:Q/mUM9jE0
CFW作るときに、対策ROMじゃ使えねぇよ。って警告出てくるだろ
なんでそれ無視してやっちゃうの?
馬鹿なの?
327iPhone774G:2010/02/12(金) 14:43:14 ID:TE4KiO3U0
完全文鎮化って対処方法わからないうちに、バッテリー無くなってそのまま起動不可って
わけじゃないのか・・・?

電源入るうちは、対策ROM版でもredsn0w使って仮脱獄はOKのはずだからやり直しできるよね。

328iPhone774G:2010/02/12(金) 14:54:33 ID:hZLWurVm0
画面がブートロゴなり見える状態ならホームボタン長押し3分くらいすればリカバリ入ることもあるから!
俺がそれだった。
あとブートロゴは変更せず純正ならやわらか銀行でこっそり交換できるかも。
329iPhone774G:2010/02/12(金) 21:45:56 ID:yPiptn+m0
Cydiaがインストールできなぁいw
330iPhone774G:2010/02/12(金) 22:25:18 ID:dNPOjsd/0
そっかぁw
331iPhone774G:2010/02/13(土) 15:41:59 ID:YIlh5mtj0
すみません

新ブートの3gs3.1.2でjbしてるんですが
突然homeアイコンを長押ししてもアイコンを移動することができなくなりました

プルプルふるえるんですがページも切り替えることができません
あぷりもhomeに依存するものは全部削除したり設定をリセットしたりしてもかわりませんでした。
きっかけといえば、jbした後、一度ITUNEにつないでpcじょうからアイコンを移動したことだとおもうのですが
やはり初期化しか方法がないのでしょうか?

詳しい方アドバイス頂けると助かります
332iPhone774G:2010/02/14(日) 22:45:50 ID:qq2tlCm50
>>331
ぷるぷるしてからアイコンを画面外に出そうとした?
外に放り出せばいどうできるはずだけど
333iPhone774G:2010/02/15(月) 03:21:50 ID:yiPJe7Kn0
>>332
はい。他のページにも移動できないですし同じページ内でもアイコンの移動がまったくできないんです
334iPhone774G:2010/02/15(月) 05:25:46 ID:vxDIhrE+0
>>333
二日も解決しないなら復元したら?
335iPhone774G:2010/02/15(月) 12:27:32 ID:3NfzHxVM0
>>331
それなったことあるけど、セーフモードにすると移動出来た様な気がする
何が原因かは知らない
336iPhone774G:2010/02/15(月) 18:27:01 ID:navopYlM0
復元はバージョンがあがってしまうのでさけたいです
仮脱獄なのでリブートして
リカバリーモードになってから再黒雨してみたんですがやっぱり移動できないです。

やはり3.1.3の脱獄が確立されるまで待つべきですよね、、
337iPhone774G:2010/02/15(月) 18:58:49 ID:dnFDpPyi0
MultiIconMover使えば、アイコンふるえてるときにアイコンチェックして
ページ変えてホーム押せばそのページにさっきチェックしたアイコンを移動することができる。と思う。
ページ変える時にアイコンは移動させない。

俺はその状態になったこと無いから、これでできるかどうかわからないけど。
338iPhone774G:2010/02/15(月) 21:37:07 ID:X3Logn330
IcyてCydiaでインストールするんですよね??
339iPhone774G:2010/02/16(火) 03:27:21 ID:TnZ/ckKG0
>>337
こんばんわ
アドバイスありがとうございます
実は私もそう思い既にためしてました
チェックはできるのですが肝心な移動がやはりできませんでした
アイコンを移動するという概念はこのそふとも標準のもおなじプロセスでうごいてるので改善にいたらなかったんだとおもいます、
340iPhone774G:2010/02/16(火) 03:28:04 ID:TnZ/ckKG0
>>338
はい、そのとおりです
検索すればでてきますよ
341iPhone774G:2010/02/18(木) 23:29:08 ID:pZqmbqwi0
Cyderって最近バージョンアップしてCyder 2になったらしいけど主な変更点はどこらへんなのかしら
342iPhone774G:2010/02/20(土) 16:51:52 ID:aPcVCI2N0
今日突然インターネット接続が使えなくなったんだけどなにかわからないかな?
ちなみに電波はMAX、電話は使える。
3Gでのインターネットだけ使えない。
Wi-Fiは使える。
343iPhone774G:2010/02/20(土) 17:25:09 ID:Mn+S+WhbP
>>342

設定からリセットしたら?
344iPhone774G:2010/02/20(土) 18:21:09 ID:aPcVCI2N0
>>343
できた!!
サンクス!!
345iPhone774G:2010/02/21(日) 16:52:01 ID:U9DAHBot0
Cydiaが起動しなくなってしまったのですが原因わかりますか?

他は正常です
346iPhone774G:2010/02/21(日) 17:14:51 ID:vASFpdbfP
>>345
アップルサポートに電話
347iPhone774G:2010/02/21(日) 20:29:42 ID:4CHqLCTE0
>>346
最近こういうクズ野郎が多いよなぁ
348iPhone774G:2010/02/22(月) 01:52:24 ID:tP8ort9t0
349iPhone774G:2010/02/23(火) 21:16:18 ID:CfwXX1BU0
リポジトリ追加してたら急に
「Error:Data base Malformed line 1 in source list/etc/apt/sources.list.d/cydia.list(dise)」
って出てきたんですが、どうすれば良いのでしょうか?
350iPhone774G:2010/02/24(水) 00:30:39 ID:A8Sbdupm0
楽天にうっかり携帯アドレスを入れていたら
店から大量に迷惑メールが送られてくるようになった。
配信停止にしても大量に届くので困ってます。
迷惑メールをはじくにはどうしたらいいでしょうか?
351iPhone774G:2010/02/24(水) 07:18:25 ID:s8qt7SLT0
アドレス変更
352iPhone774G:2010/02/24(水) 10:48:35 ID:MwxFqqxj0
>>349
cydia.listがおかしいからでしよ?
353iPhone774G:2010/02/24(水) 22:54:46 ID:bawRtOw10
このスレに3gs旧bootでSHSH取らずに3.1.3にしちゃった人っている?
オレがそうなんだけど、3.1.2に戻せて脱獄も出来たんだがネットが繋がらんのよ。
オレのiphoneだけかな?
誰かこの方法試してみてくれ。

@itunesで3.1.2に復元を選択
A途中でエラー出る
Bエラー出てる状態で黒雨
C見事3.1.2で仮脱獄
Dでもオレのだと3Gが無反応

ちなみに環境はwindowsだからMacでは分からんよ〜。
検証求む。。
354iPhone774G:2010/02/24(水) 22:58:32 ID:4a+FSoAz0
>>353
まず再度入獄して3Gが使えるか試してみなよ、
355iPhone774G:2010/02/24(水) 23:12:33 ID:ksHOeHR90
>>353
マルチ乙
356iPhone774G:2010/02/24(水) 23:15:42 ID:bawRtOw10
おー
ここでもレスありがとう。

何度もやったんだけどオレのじゃ3Gは無反応だった。。
wifi繋いでcydiaを入れることは出来てSbsetting?を入れて3Gのとこ見ても緑になってるんだよ。
これってオレのだけかな…
だったら確かにカスだなw

他の人、情報求む!
357iPhone774G:2010/02/25(木) 01:48:59 ID:otsykEd6P
>>356

設定から一般のネットワークリセット

え?
関係ない?
358iPhone774G:2010/02/25(木) 02:06:16 ID:8zAqGhyAP
エラーはなぜ出るのか考えなかったのか?
359iPhone774G:2010/02/25(木) 03:30:54 ID:Ogvijlgs0
proswitcherインストールしようと思ってkirikaeアンインストールしたら
proswitcherはインストールできないしkirikaeはcidiaから消えてなくなった('A`)

解決法おねがいします
360iPhone774G:2010/02/25(木) 05:56:47 ID:OjI+qYOb0
バックグラウンダー(だっけ?)再インストールで医院じゃまいか?
361iPhone774G:2010/02/25(木) 07:58:27 ID:D9zB1oov0
>>35

ありがとう。復元せずに済んだ本当に助かりました〜!
362iPhone774G:2010/02/25(木) 11:24:19 ID:4Zncv6o90
>>353
俺も3GS旧bootramでSHSH未取得だけどでうっかり3.1.3にしちまった
試してみようとしたけど、3.1.2に仮脱獄が出来ないんだが・・・
手順@〜Bを詳しく教えてくれないか?
3.1.2復元を選んだ時はDFUモードだったのか、リカバリーモードだったのかとか、Aのエラーとはどんなエラーなのかとか
363iPhone774G:2010/02/25(木) 15:09:33 ID:SpXGHNhU0
しかし、、うっかり3.1.3にしたって奴多いな。
うっかりってレベルじゃねーぞ!
確認画面出てくるだろーに。
364iPhone774G:2010/02/25(木) 15:41:08 ID:Kmduy4+j0
まぁエラーコード110が表示されて110番しちゃう人がいるくらいですから
365iPhone774G:2010/02/25(木) 16:07:05 ID:ALIhezf80
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
366iPhone774G:2010/02/25(木) 16:58:52 ID:MXR0noqh0
>>365
業者乙w
367iPhone774G:2010/02/25(木) 19:38:00 ID:k1p8FA/20
>>360
バックグラウンダー削除したらバックグラウンダーもCydiaから消えた( `_ゝ´)フォォー

Cydia再インストール&再起動で解決しますた
368iPhone774G:2010/02/27(土) 00:50:12 ID:IW9/4HOb0
けっきょくどの脱獄ツールが今一番安定しちょるけん?
3.1.3の人って脱獄できてるのかな?
369iPhone774G:2010/02/27(土) 02:41:37 ID:iQdYqHco0
>>368
そんなのパインにきまっちょるけんw
370iPhone774G:2010/02/27(土) 03:26:52 ID:/f1uH2tH0
Cyder2ってどこでダウンできる?
ぐぐっても英語わからん…
371iPhone774G:2010/02/27(土) 05:15:20 ID:h43I5Kn50
もし落とせても英語で使い方わからんって言うんだろ?
372iPhone774G:2010/02/27(土) 10:53:12 ID:1lcrUyKI0
黒雨で脱獄したけど一度も文鎮化してないや
373iPhone774G:2010/02/27(土) 11:01:28 ID:tqjrd9Dh0
>>372
文鎮化なんてそうそうなるもんじゃないだろ
374iPhone774G:2010/02/27(土) 14:29:29 ID:iKBB8u0N0
本当に文鎮になったやつなんて結局だれも出てこないじゃん。

とタカをくくってたらこないだほぼ文鎮状態になった。
リンゴマークから全く動かずにituneに認識してもらえなかった。
なんどもパワーボタン&ホームボタン長押しでDFUモードにしようと頑張ったけど何回やってもりんごマークに戻ってくる。
あーこれが文鎮なんだと一晩落ち込んだけど、翌日落ついてぐぐったら色々と復活方法見つけて全部やってみたらなんとか認識された。
あらためて思ったのは、結局文鎮なんかにならないじゃんと言うことと、ちょっとした失敗でかなりメンドクサい事になるんだなと言うこと。

ituneから3.1.3復元→CFWダウングレード→赤雪JB→itune同期→PKGBuckupからcydiaアプリ復元→kategoriesやり直し。
これだけで半日作業。

375iPhone774G:2010/02/28(日) 18:35:47 ID:Sad9sEQe0
確かに半日位掛かるよね〜。BlACK時はフリーズにて3回復旧作業したけど
赤雪でかなりの安定でうれしいよ。
376iPhone774G:2010/02/28(日) 18:37:01 ID:Sad9sEQe0
文鎮には押しても駄目なら長尾氏がいいね
377iPhone774G:2010/02/28(日) 19:44:23 ID:eNVGgum50
文鎮って何?・・・と聞いていた過去の俺を思い出したよ。
378iPhone774G:2010/02/28(日) 20:06:03 ID:Ki9p+rbw0
俺も文鎮かと思ってたら3分くらい長押ししてたらセーフモード入って助かった
379iPhone774G:2010/02/28(日) 22:47:25 ID:31Ltuxu30
リカバリーモードに入れない。
赤雪やろうと思ってリカバリーモードにしようとしても、林檎マークでてきてしまう。

DFUモードにはばっちりはいれるんだけど、リカバリーモードには何してもだめ。なんでだろう?
ホーム押しながら接続するとかもやってみたけど、どうしてもリカバリモード画面にならない。
380iPhone774G:2010/02/28(日) 22:59:13 ID:Ki9p+rbw0
>>379
俺の場合はマジで飽きるくらい長く押してたよ
30秒とかじゃなく3分以上やるんだ
381iPhone774G:2010/03/01(月) 01:20:10 ID:xGlZsaC50
>>380
ほんとにできた!ありがとう!

リカバリーモードでifunboxとかからデータを取り出したりできないのかな?
redsn0wでデータ転送できるくらいだしできそうなもんだけど。。。。
382iPhone774G:2010/03/01(月) 02:54:11 ID:UtqsNAHO0
>>381
よかったな
困ってる奴いたら教えてあげなよ
383iPhone774G:2010/03/02(火) 22:13:00 ID:YQwGwFgm0
380>> 自分もそれで直ったよ
384iPhone774G:2010/03/03(水) 15:58:20 ID:WwhWtOp30
Cyderてどこでダウンできる?
385iPhone774G:2010/03/03(水) 22:23:57 ID:1kWD58WA0
saidaで
386iPhone774G:2010/03/03(水) 22:37:32 ID:1kWD58WA0
ゴメン間違えてENTER 押しちまった・・

Cydiaでインストールしたアプリが消えなくなって困っています。
消したい理由はiPhoneが重い。極力再インスコしないでなんとか
アプリを消したい。よろしく頼む!

iPhone3G OS 3.1.3
消したいアプリ「iPhoneVM」と「LockInfo」
Cydiaエラーコード

Error:Running
Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code(1)



IntelliScreen
EOF on stdin at conffile prompt

です。

ロックスクリーンの表示ソフト、LockInfoとIntelliScreenが
張りあって悪さをしているような気がする。

スワップファイル関係はiPhoneVMとcom.apple.dynamic_pager.plist
を入れているので競合しておかしいのか?

com.apple.dynamic_pager.plistとIntelliScreenそれぞれCydiaからの
インストールじゃないからおかしいのかな??

とりあえず軽くしたい・・メモリすぐ35Mぐらいになってしまい泣きそう
387iPhone774G:2010/03/03(水) 22:58:01 ID:5mLu4gkC0
iPod touchって1.1.1バージョンでも
blackra1nで脱獄できますか?
blackra1nってバージョン3.1.2じゃないとだめですか?
388iPhone774G:2010/03/03(水) 23:04:36 ID:1kWD58WA0
>>387 http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-640.html



俺のはやっぱ駄目・・うまくいかない。LockInfoが悪さしてる(泣
コレ出る↓
LockInfo
To start using LockInfo,go to
Settings->LockInfo

誰か同じエラー出てる人いない??
389iPhone774G:2010/03/03(水) 23:19:57 ID:5mLu4gkC0
>>388
ありがと!
blackra1n←このソフトは3.1.2じゃないとだめ?
390iPhone774G:2010/03/04(木) 01:11:19 ID:y8dO9fj30
3.1.2じゃないとだめ
1.1.1ならhttp://jailbreakme.comだろ。もしできてもInstallerが使えないと思うから意味内と思うが。
つーか、touchはスレチ
391iPhone774G:2010/03/04(木) 07:57:23 ID:EABxDA6R0
脱獄初心者なんだが質問いいっすか?
Installerからcydiaってダウンロードできますか?
392iPhone774G:2010/03/04(木) 16:38:00 ID:ZZvlMW5l0
>>391
昔はできたから今もできると思うよ

393iPhone774G:2010/03/04(木) 22:20:42 ID:7kY28eeu0
wifiが出来なくなりました。ネットワークのリセットでも直りません。
定番のJBアプリしか入れてないんですがどのアプリが悪さしてるか分かりません
JBアプリでこのような症状になるアプリありますか?
394iPhone774G:2010/03/05(金) 00:23:36 ID:y1l20mro0
3GS 3.1.3 旧ブート05.12.01って WINから脱獄出来るの??

今は3.1.2にダウングレードして赤雪なんだけど
395iPhone774G:2010/03/05(金) 00:25:04 ID:g8+rDP3V0
3.12 3GS blackra1nでcydiaインストール
cydiaが起動できなくなったためcydeleteで削除
blackra1nで再インストールしてもcydiaが起動しません

だれか指南してください

あと入獄→脱獄した場合はアプリや設定などは全てやり直しになるんですか?
396iPhone774G:2010/03/05(金) 00:25:22 ID:y1l20mro0
トラブル前にと思いまして。。
397iPhone774G:2010/03/05(金) 00:29:28 ID:y1l20mro0
398iPhone774G:2010/03/05(金) 00:31:03 ID:y1l20mro0
395だったごめ
399iPhone774G:2010/03/05(金) 13:36:26 ID:Yyyy6ZMn0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm5UfDA.jpg
数分前までは普通に使えてたんだが、safe modeから抜け出せない…exit safe modeで戻っても重すぎてすぐsafe modeに
誰が詳しい人対策頼む…
400iPhone774G:2010/03/05(金) 13:57:14 ID:Yyyy6ZMn0
すまんこのスレの古いレス見てiconに関するJBアプリ消したら直った。焦ってて甘えてた。申し訳無い
401iPhone774G:2010/03/05(金) 16:56:42 ID:wsfKsVY40
>>400
よかったし、正しい行動(エラそうな言い方で悪いが)ですね。
まず、過去レス、スレは読みましょうと言う良い例。
402iPhone774G:2010/03/05(金) 18:52:53 ID:b7w6q9x50
iPod touch 1G 2.2を脱獄させ
CYDIAでアプリをインストールしようとしたら
Error:Prepare Archives
Method
とかわけわからないものがでるんだが
どうやって対処すればいいの?
ググってもでてこない...
403iPhone774G:2010/03/05(金) 23:03:01 ID:PUdNBLT90
写真からi.softbankに添付できなくなった
解決方法知ってる人いる?
404iPhone774G:2010/03/05(金) 23:10:56 ID:DIYRNw7I0
礼儀を知らんのかねえ 礼儀を!

レ イ ギ を!
405iPhone774G:2010/03/05(金) 23:13:32 ID:eKbM9l3i0
>>403
設定>メール>デフォルトアカウントは?
406iPhone774G:2010/03/05(金) 23:32:46 ID:PUdNBLT90
>403
i.softbankですが
winterbord消したら直ったんだけど・・・これが原因なのかな
winterbord使用できないのは・・つらい
407iPhone774G:2010/03/06(土) 00:28:46 ID:W8Cys6xS0
>>400
しっかりアプリ名も書いておくように。
408iPhone774G:2010/03/06(土) 00:35:10 ID:IJABaNtU0
>>400
あと「まんこ」とか書くな
409iPhone774G:2010/03/06(土) 00:40:00 ID:uWrI43dz0
400です
>>401ありがとう、仰る通り
>>407了解。たしかFIVE ROWS
>>408すまんこれからは気を付ける
410iPhone774G:2010/03/06(土) 03:02:14 ID:QPSlVr2V0
>>409
女にうえてるとしかおもえないな笑
411iPhone774G:2010/03/06(土) 03:19:18 ID:gGdmm4DR0
>>409
嫌いじゃない
412iPhone774G:2010/03/06(土) 06:22:49 ID:Ke1dYHkG0
>>409
惚れました
413iPhone774G:2010/03/06(土) 09:38:44 ID:N4lQIJSq0
すまんこ
414iPhone774G:2010/03/06(土) 10:20:54 ID:W8Cys6xS0
>>409
ありがと。
415iPhone774G:2010/03/06(土) 14:41:15 ID:QEcb5OIq0
>>374
これって旧ブートロムの話だよね?
416iPhone774G:2010/03/06(土) 18:54:10 ID:lMeixkquP
これくらいなら対策romでもできるんじゃね
417iPhone774G:2010/03/06(土) 20:55:56 ID:lj4cDLWh0
パワーボタンで反応しない状態のことを文鎮というのだと思っていた。
418iPhone774G:2010/03/06(土) 21:06:52 ID:0mGRf/yW0
>>417
お前は俺か
419iPhone774G:2010/03/07(日) 09:30:03 ID:DHD/YKct0
sbsettingのインスコってreboot必須でせうか
対策romcydiaにてreboot
420iPhone774G:2010/03/07(日) 13:49:34 ID:LrJ4tEvy0
仮脱獄3.1.2です。
SMS/MMSの未読件数が1のまま消えません。
もう未読メールは見当たらないのですが・・
どうすれば消せますか。
もしかするとintelliscreenで未読のままメールをゴミ箱処理してしまったせいかもしれません。
421iPhone774G:2010/03/07(日) 13:51:40 ID:gFWqgaxQ0
>>420
復元したら
422iPhone774G:2010/03/07(日) 16:57:44 ID:ra+UTgKxP
そのうち消える
423iPhone774G:2010/03/08(月) 07:53:03 ID:MCar7ypq0
俺はCydiaがインストールできないぞ〜
タイムアウトで何回やっても変わらない
424iPhone774G:2010/03/08(月) 14:44:30 ID:gsNmd87Y0
>>415
そう 貴重な43週目の旧ブートロム
425iPhone774G:2010/03/08(月) 17:01:53 ID:MCar7ypq0
>>423
↑俺だけど みんなBlackra1nでCydia入れるときタイムアウトで
何も出来ないんだけどほかに同じ症状の人いますか?
426iPhone774G:2010/03/08(月) 17:20:29 ID:sz7NOWuFP
復元してもう1回やってみれば?
427iPhone774G:2010/03/08(月) 17:22:13 ID:uYCjaFW3P
>>425
redsn0w使う
428iPhone774G:2010/03/08(月) 17:43:33 ID:MCar7ypq0
>>426
復元してやりましたが同じでした
>>427
使ってみます ソフトウエアの紹介ありがとうです
429iPhone774G:2010/03/08(月) 18:13:57 ID:MCar7ypq0
>>423
またまた俺だけど
iPodTouchの1gとかってどうやって見分けるの?
なんか脱獄しても電源落とすとiTunesに接続しろって出る
430iPhone774G:2010/03/08(月) 18:17:34 ID:OO5kUTxn0
redsn0w才子〜!
431iPhone774G:2010/03/08(月) 19:46:58 ID:sz7NOWuFP
>>429
自分に安価つけんな。紛らわしい。
いちいち俺宣言しなくてもIDでわかるから。

多分お前のは対策ROMが乗ってる。
iTunesに接続するマーク出てる状態で、再度黒雨か赤雪をやればおk
432iPhone774G:2010/03/08(月) 21:31:54 ID:MCar7ypq0
やっぱり黒雨はCydia入れるときタイムアウトで出来なかった
赤雪はこれから試してみる!教えてくれてありがとう
433iPhone774G:2010/03/08(月) 23:40:19 ID:r4w6YV0R0
blackra1n、結構クソ。手動でCydia入れて、afc2add入れるとかめんどい

やっぱredsn0wダロ

sn0wbreezeやるやつ、やめとけ
正直、OS3.1.3は3.1.2より糞だから
434iPhone774G:2010/03/09(火) 00:11:18 ID:BWXTBPwF0
とにかく3.1.2JBにしてから電池の消費が激しい気がする

標準の常駐アプリぐらいしか動いてないはずなんだけどなあ
435iPhone774G:2010/03/09(火) 11:17:40 ID:ARB/MMYo0
ウィルスに感染してるんじゃね
436iPhone774G:2010/03/09(火) 15:20:57 ID:ArHE6PCA0
iPodもウイルス感染するんですか?
437iPhone774G:2010/03/09(火) 21:34:51 ID:qsudRHQ/0
設定の明るさ調整してて気付いたんですが画面の外枠が0.5mmほど表示されていないのって
デフォですか?

もし脱獄の弊害だとしたら直し方を教えてください
438iPhone774G:2010/03/09(火) 22:33:02 ID:2iqpmjvr0
434>>

WinterBoardとかでメモリくってんだよ
439iPhone774G:2010/03/09(火) 23:01:48 ID:xZORXxPU0
安価付けられない人ひさしぶりに見た
440iPhone774G:2010/03/10(水) 08:35:57 ID:9A4JjlzT0
>>399
Logに何て出てるの?JBしてるんだから、不測の事態に備えてLogは見てるよね?
441iPhone774G:2010/03/10(水) 09:37:16 ID:wBpPtXMd0
一つ下のレス見れない人ひさしぶりに見た
442iPhone774G:2010/03/10(水) 10:40:27 ID:syf3+zIO0
>>441
申し訳ねえ。その通りだね。
443iPhone774G:2010/03/10(水) 10:41:17 ID:syf3+zIO0
>>399
すまんかった。
444iPhone774G:2010/03/10(水) 23:29:01 ID:q/zj8fer0
これはひどい
445iPhone774G:2010/03/11(木) 14:59:02 ID:tAMq2BrX0
cydiaのアイコンが、消えてしまいました。
コマンドでremoveして、再インストールしてみましたが、解決しません。
どのようにしたら、いいのでしょうか?
os3.1.2 新bootrom
446iPhone774G:2010/03/11(木) 15:23:25 ID:Dejr2lyj0
>>445
どうして簡単にremoveしちゃうかね
赤雪を上書きしてみたらいいんじゃない
447iPhone774G:2010/03/11(木) 15:38:44 ID:tAMq2BrX0
remove 失敗していました。
再度、removeして、再インストールしたら見事復活しました。

スレ汚し、すみません。
448iPhone774G:2010/03/11(木) 15:42:37 ID:l1ZyB9jU0
SBSをいれたんだけど一覧にも検索にも出ない。
どうしたら使えるようになりますか
449iPhone774G:2010/03/11(木) 15:48:25 ID:Dejr2lyj0
>>448
ステータスバーの時計のあたりを横にスワイプしてみ
450iPhone774G:2010/03/11(木) 15:55:19 ID:l1ZyB9jU0
>>449
ありがとう、すごいねこれww
451iPhone774G:2010/03/11(木) 20:13:35 ID:buXhY2OX0
Jailbreakして、一定期間後からいきなり、Gameloft製のアプリが起動しなくなりました〜
これは、JBと関係あるのでしょうか
対処方法などがあったら教えて下さい〜〜
452iPhone774G:2010/03/12(金) 01:07:10 ID:rvnE5oP00
知らんがその起動しないアプリを再インストすればいいんじゃない
453iPhone774G:2010/03/12(金) 13:03:29 ID:N2ZOs3iJI
昨日からappstoreからのアップデートが出来なくなった
待機中で止まってる・・・
454iPhone774G:2010/03/13(土) 12:27:43 ID:gI8bDiAGi
iPodの自動音量調整のオン・オフを切り替えるSBSのトグルがあれば教えていただけないでしょうか?
探したけど見つかりませんでした。
リポジトリの追加が必要??
455iPhone774G:2010/03/13(土) 16:35:51 ID:JrDMYAd80
なんだろ?俺もアップデートできんぞ…?
456iPhone774G:2010/03/14(日) 18:56:15 ID:QJZtUCiL0
気がついたらウイルスがいたwサーセンw

とりあえず本体は削除したんだけど、
Cydia関連の感染ファイルは削除せずに、中途半端でほっといたら
おっそろしい勢いでバッテリが減るようになった。
家に帰って全部削除したら落ち着いた感じ。
変なプロセスは居ないようだしこれで様子見てみる。
457iPhone774G:2010/03/14(日) 19:05:55 ID:sXQDT03lP
>>456
自分も心配になりました。
バッテリの減りがすさまじいです。
どうやってウイルスを検出したか、教えていただけますか?
458iPhone774G:2010/03/15(月) 07:47:34 ID:wxgJK5J20
>>457
iPhone ウイルス
で検索したらすぐわかると思うけどそれもできない環境?
459iPhone774G:2010/03/15(月) 22:48:42 ID:zVcHdqwv0
リカバリーモードとはどういう時になるのか教えて下さると嬉しいのですが........
460iPhone774G:2010/03/15(月) 22:50:58 ID:fx93s3mp0
>>459
ひたすらながおし
461iPhone774G:2010/03/15(月) 22:55:28 ID:zVcHdqwv0
しつこくてスイマセンm(._.)m
新iPhoneを脱獄しようと思っているのですが注意点等があれば教えて下さい。
462iPhone774G:2010/03/15(月) 23:13:58 ID:OIkunTuX0
>>461
マルチし過ぎてウザがられてるよ
違うスレで答えておきました
とりあえす、落ち着いてググれ
463iPhone774G:2010/03/16(火) 10:09:12 ID:GAz0b7Y60
ググれとか言ってる人、
あんなに文章かくんなら教えてあげればいいのに
464iPhone774G:2010/03/16(火) 10:19:07 ID:JF7JOkqZO
>>457
ikeeかpoc-bbotで検索すりゃええがな

それ以上は知らん
465iPhone774G:2010/03/17(水) 01:01:08 ID:sqBkrrWe0
エラーでprepare archivesでインストールできません

対処法を教えてください
466iPhone774G:2010/03/17(水) 03:03:55 ID:cmTTVDdO0
iPhoneの32GBで3.1.2を使用しています。
今日の朝iPhoneを起動したら「ディスクスペースの空きがありません。不要な写真やビデオを削除してください。」
というメッセージが出ていていました。
本当ならば空き容量がまだ半分以上あるのにです。
殆どの容量を占めているのは「その他」で20GB近く占有しています。
Appleのサイトに書いてある解決策は全て試しましたがどれも駄目でした。
ググっていたらアプリを入れ過ぎるとアプリ専用の領域が一杯になってこのメッセージが出るという記事を
見て「BossTool」というアプリを使うと解決することが出来ると書いてあったのですが
Note: The requested modificfations cannnot be applied due to required dependencies or conflicts that cannot beautomatically found or fixed.
と出てインストール出来ません。
これ以上でどうすればいいか思いつきません・・・。
どなたか解決策教えてください。
467iPhone774G:2010/03/17(水) 06:13:19 ID:aGQ1P+Ep0

ヒント
Rockapp
468iPhone774G:2010/03/17(水) 08:38:55 ID:f17SVo+H0
かつあげ
469iPhone774G:2010/03/17(水) 13:47:34 ID:f2GLSITg0
470iPhone774G:2010/03/17(水) 15:41:29 ID:raEoReI30
Rock入れてる奴の気が知れん
471iPhone774G:2010/03/17(水) 23:16:18 ID:xDua2QB2P
>>469
ty
472iPhone774G:2010/03/17(水) 23:20:58 ID:cmTTVDdO0
>>467
>>469
リンク先通りRockappのログを削除したら容量が正常になりました。
ログファイルの容量が20GB程あったのには驚きです。
本当にありがとうございました。
473iPhone774G:2010/03/18(木) 14:30:23 ID:puXrdtFfP
ログ20GB どんだけ〜
474iPhone774G:2010/03/18(木) 16:20:21 ID:QohljgWi0
>>472
どういたまして。

私は同じ症状は起きませんでしたが今回の騒動でrockはアンインストールしました。

IntelliScreenを買っていたので少しためらいましたがLockinfoの方がずっと使い易いし見てくれも良いというのが解って吹っ切れました。
475iPhone774G:2010/03/18(木) 17:33:26 ID:jk5J4LpdP
今まで普通にCydiaで十分だったからRock入れたことなかったけど
ログそんなに溜まるものなのかよ
Rockが叩かれてる意味がわかったわ
476iPhone774G:2010/03/20(土) 00:48:50 ID:MfqjgU+s0
なるほど。
477iPhone774G:2010/03/25(木) 13:48:17 ID:XugdAkUWP
ふだん、キーボードの設定でCaps Lockをオンにしてるんだけど、Cydia起動するたびにオフになる。地味な嫌がらせはやめて欲しい。
478iPhone774G:2010/03/25(木) 14:19:33 ID:RAVsWBha0
iphone 3G 8GB
OS 3.0
jailbreakして、超雪でアンロック
docomoのSIMを挿して使っていたのですが、10日ほど前に
別のdocomoのSIMを挿したら、iphoneの左上に「JP Docomo」と表示され
softbankの銀SIMを挿すと左上に、「NTT docomo」と表示されるようになってしまた
「設定」のキャリアにもNTT Docomoと書いてあり、autoや、softbankに変更しても
そこの表示もNTT docomoのまま
設定→電話の一番下は「ソフトバンクモバイルServices」と表示されてる
これって表示がおかしいだけで、問題ないのかな?
softbankの家族回線で24h無料も大丈夫なんでしょうか?
電源切って再起動してもなおんないんだよね
479iPhone774G:2010/03/26(金) 01:07:59 ID:Sgdr0Rus0
QuickLockと言うアプリ使ってる人多いと
思うけど、同じ様な機能のアプリ他に知りませんか?
自分の環境ではQuickLock使えないのです
480iPhone774G:2010/03/26(金) 07:49:26 ID:n2lnszE10
文鎮になってしまいましたが、
139>>145で治りました
ありがとうございます
481iPhone774G:2010/03/26(金) 08:29:31 ID:nbGgwrJJ0
>>479
iShakelock
482iPhone774G:2010/03/26(金) 17:43:51 ID:1Up3TVhU0
>>481
ありがとう。インストしてみる。
483iPhone774G:2010/03/27(土) 12:48:06 ID:MTglvXw20
誰かご存知でしたら
教えてもらいたいんですか、最近3GS旧ブートROMを引き当てて一喜一憂して3.1.2CFWからJBしたら何故かWIFIをつかみません。設定>WIFI欄ではしっかり認証して接続されてるのに、ステータスバーにもWIFIアイコン出ずしっかり3Gで通信されてる。
で、何度正しいWIFIパスワード入れても何回もパスワード入れろとウィンドウ出て来ます。
ネットワークリセット、全ての設定リセット、sn0wbreezeとpwnageの3.1.2CFWそれぞれで復元、黒雨、赤雪、PUSH DOCTORと思い付くこと全部やってみましたが直りません。。
シリアルで46週ですがiBoot-359.3です。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6clnDA.jpg
484iPhone774G:2010/03/27(土) 15:05:45 ID:sBGXt+biP
>>483
他のアクセスポイントでも繋がらない? マクドナルドとか。まず、そこから確認しては。
485iPhone774G:2010/03/27(土) 17:12:32 ID:MTglvXw20
>>484
とりあえず家のWi-Fi設定しなおしたら、アイコン出ましたが、通信はできません。もう一つの3.1.2の3GSでは同じ無線ルーターから通信できてます。
こうなるとiPhoneの機器不良かもしれないですねorz
486iPhone774G:2010/03/27(土) 17:53:59 ID:emRpZQVn0
>>485
駄目元で3.1.3JBを試してみるとか?
旧ブートなら3.1.3JBから3.1.2JBに戻せます。

3.1.3JBはCFWで。
PwnageTool 3.1.5かSn0wbreeze1.5.2で作成。
どっちでやってもベースバンドは上がらないはず。
487iPhone774G:2010/03/27(土) 23:29:30 ID:MTglvXw20
>>486
ありがとうございます。ベースバンド上がらないのマジですか?
先ほどマクドナルドと友達の家ではWi-Fi繋がったので、我が家の無線ルーターが何かおかしいのだと思います。
それ以外にも3Gの電波つかまなくなったり頻繁なので、3.1.3JBしてみよかなと思ってます
488iPhone774G:2010/03/28(日) 01:33:27 ID:adPv0wuM0
>>487
sn0wbreezeでは自分で検証した結果ベースバンドそのままでした。
Pwnage Toolは直接使ったことないのでわかりませんが、
確かベースバンドを上げないチェックが途中であった記憶が。

アンロックはBlackSn0w RC2だと3.1.3JBで大丈夫らしいです。
但しベースバンド維持が必須みたいです。
489iPhone774G:2010/03/28(日) 07:30:19 ID:GMKmuVfV0
3.1.3JBでテザ出来ないってまじですか?
MyWi使っても無理なんですかね。
490iPhone774G:2010/03/28(日) 18:53:56 ID:adPv0wuM0
>>489
MywiはOKでしたよ。
491iPhone774G:2010/03/28(日) 19:20:38 ID:KFXxEp2p0
>>488
3.1.3CFWをsn0wbreezeで作って3.1.2JBからリカバリーモードで入れようとしたら、エラー出て弾かれたんですが、雪風でアクチベーション無し以外何かしましたか?
492iPhone774G:2010/03/28(日) 20:55:21 ID:KFXxEp2p0
>>488
491です。3.1.2shsh保存されてませんでした。まぁ最悪林檎店持って行きます。
せっかくの旧ブートなのにort
493iPhone774G:2010/03/28(日) 21:50:32 ID:adPv0wuM0
>>491
何もしていないですよー。
私が試したのは1.5.1だったくらいです。
後CFWはデスクトップに置きました。
494iPhone774G:2010/03/29(月) 20:01:44 ID:y+CNleeH0
>>493
3.1.3CFWで3G、Wi-Fiとも全て解決しました!ありがとうございました。
雪風だと何故か弾かれたのでググる先生から落としたCFWでうまくいきました。
一週間ぶりのiPhone楽しみます
495iPhone774G:2010/03/29(月) 23:52:03 ID:t3CKxAYU0
>>494
よかったですね。
もしかしたらAppleから落とした純正FWが壊れてたのかも?
ベースバンドはそのままでした?
496iPhone774G:2010/03/30(火) 07:06:59 ID:Emeh6KXf0
>>495
BBそのままでした!
497iPhone774G:2010/03/30(火) 16:09:19 ID:Zonz6WEj0
Activatorアップデートしたらoverboardと同居できないようになってたな。
498iPhone774G:2010/03/30(火) 16:37:14 ID:rLjxWVPE0
>>497
ちゃんと仲良く同居できてますが
499iPhone774G:2010/03/30(火) 18:15:14 ID:Zonz6WEj0
あれ?なんでだ?再インスコしてもだめなんだが。
500iPhone774G:2010/03/30(火) 18:22:30 ID:Zonz6WEj0
事故解決
501iPhone774G:2010/03/31(水) 13:44:23 ID:qybhx9GA0
なんかSBSettings新しいの入れたら、起動できなくなっちゃったんだけど…。同じ症状の人いる?
502iPhone774G:2010/03/31(水) 17:22:31 ID:wM9lUrbs0
>>500
自分も同様の現象が発生して困ってるので、良かったら解決方法pla
503iPhone774G:2010/03/31(水) 22:20:38 ID:w53VkANs0
stack v3はもう使えないのでしょうか??

インストールしようとするとnotfoundとでます。
504iPhone774G:2010/04/05(月) 21:28:31 ID:AJ2Zy99M0
483ですが、先日交換してもらった旧ブートが3Gの電波つかまなくなり、再起動したらアクチベーション求められる病になって、3.1.2 3.1.3両CFWで復元10回くらいしても次の日にはまたアクチ求められ、最終的にWi-Fiもつかまなくなり、林檎店で交換してもらいました。
シリアル09の再生品でしたが見事旧ブート。でも無惨にも天才に目の前で3.1.3に復元されました。3.1.3脱獄待ちます。とりあえず報告のみ
505iPhone774G:2010/04/13(火) 01:31:37 ID:c85bFORz0
>>402
winterboard消してみ
506iPhone774G:2010/04/13(火) 16:27:27 ID:5TMf50uN0
上にも書かれてますが、ActivatorをアップデートしたらOverBoadが消されてしまいます。
共存できないんでしょうか?
507iPhone774G:2010/04/14(水) 13:31:49 ID:O8APMVwnP
ロックボタンを押して、ちゃんとロックにはなるのですが、
よく見ると、黒が表示されている状態になっています。
バックライトもうっすら点いています。
この様な症状に対処法があったら、御教授戴けたら幸いです。
508iPhone774G:2010/04/14(水) 18:05:08 ID:MIxXwA+a0
506
割れだから。
買えば平気。
509iPhone774G:2010/04/15(木) 15:37:22 ID:ywjx/qwj0
旧ブートの3GSを3.1.2でJB。
色々アプリをインストールしてみて、電源入れなおしたら林檎ループ・・・

とりあえず復元、インストール、再起動の繰り返し。
癌はBB2Cっぽいのですが、考えられる原因は何ですかね?

これ使えないと辛すぎて(;´Д`)
510iPhone774G:2010/04/16(金) 02:52:25 ID:YeDVipJv0
>>509
BB2C最新版?Fake3.1.3かFirmware3.1.3いれた?
511iPhone774G:2010/04/16(金) 07:55:54 ID:YW9lfjEg0
>>510
そういえば最新版をインストールしました。
fake試してみますー。
512iPhone774G:2010/04/16(金) 22:09:15 ID:SIloUBGp0
Five-Column Springboardについて質問があります。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1268927354/

こちらのスレにレスさせていただきましたので
どうか皆様のお知恵を拝借願います。
513iPhone774G:2010/04/18(日) 02:16:03 ID:VzGj73DT0
すみませんがお助け下さい。。
SBRotatorがStackとコンフリクトするのを確認せずに入れてしまい、現在林檎ループ中です。
iPhoneトンネルでかろうじてSSH接続し中身を見る事が出来ていますが、
ApplicationsとMobileSubstrateをリネームしてみても変化がありませんでした。
そこで母艦(MacOS10.6.3)からiPhoneをセーフモードで起動しようと思ったのですが、
ターミナルコマンドを失念してしまったのでどなたかもしご存知の方がいたら教えて頂けないでしょうか?
514iPhone774G:2010/04/20(火) 03:29:06 ID:d4ZlTXra0
lib/dpkg/statusを過って消してしまったところ、cydiaの挙動が一気に怪しくなってしまいました。
apt-get remove cydiaはうまくいく?のですが、apt-get install cydiaがうまくいきません。
apt-get updateはlockが開けないとかstatusファイルがないとか言われてしまってダメでした。
どなたか解決法を教えてくださいませんか?
元の原因はcydiaでインストール中に突然cydiaが落ちてしまったことだと思います。
その後cydiaが起動しなくなり、いろいろいじった結果がコレです。
515iPhone774G:2010/04/20(火) 21:26:04 ID:rfKI4shn0
aaa
516iPhone774G:2010/04/20(火) 23:52:41 ID:JtJaVGFC0
昨日買ってきたけど・・

何これ?文字入力は面倒くせーしフリーズしまくり
サファリもアプリも頻繁に強制終了・・・

店にゴルァ!したら、とりあえずリセットしてくれと

やってみたけど何もかわらん・・・クソだな
517iPhone774G:2010/04/21(水) 01:05:01 ID:pevaO5zZ0
>>516
おまえがクソ
518iPhone774G:2010/04/24(土) 04:47:19 ID:G64Wi+/20
何もわからんのですねw
519iPhone774G:2010/04/24(土) 08:38:41 ID:jM0DsOZJ0 BE:3858413388-2BP(1)
>>516
それは自分のスキル不足って事だと思うよ。
520iPhone774G:2010/04/24(土) 08:41:32 ID:GGci59JY0
>>519
スキル以前の問題だよなぁ。(笑)

っていうか、>516はスマートフォン全般に使わない方が身のためだ。
521iPhone774G:2010/04/24(土) 17:51:34 ID:nV5cYBPO0
3.1.2 新ROMで自動ロックを設定してもロックされなくなっちゃったんですけど解決策何かありますか?

YAAutolockはアンインスコしてあります。
522iPhone774G:2010/04/26(月) 10:46:10 ID:riKrXgu70
>>516
それ、本当にiPhone?
523iPhone774G:2010/04/26(月) 15:50:01 ID:AkcjXF760
誰かSBSettingで機内モードONOFFできるトグル知りませんか?
524iPhone774G:2010/04/26(月) 16:23:37 ID:ck4Yl0FK0
>>523
知ってるよ
525iPhone774G:2010/04/26(月) 17:18:01 ID:sTJJQALvP
>>523
SBSに最初から入っているような気がするけど : Phone
526iPhone774G:2010/04/26(月) 17:21:48 ID:tc7pLnWEP
マジレスかよ!
早えよ!
527iPhone774G:2010/04/26(月) 19:55:33 ID:sTJJQALvP
>>526
どーもすんません ( ̄ー ̄)
528iPhone774G:2010/05/01(土) 22:50:05 ID:FZ786RxD0
みなさんに教えてほしいのですが3.1.2JBでカテゴリーとspringjumpのテーマを作っている途中ですがなにをしてもspringjumpのアイコンが消えません。いろいろ、ググっても解決しないのでわかるかたいたら教えてください
529iPhone774G:2010/05/02(日) 07:17:12 ID:QlO+Ia8v0
>>528

【WinterBoard】iPhone themeスレ part10【テーマ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270129983/
530iPhone774G:2010/05/03(月) 12:11:43 ID:RT9mj8GQ0
be your iphoneのレポジってかわったんですか?
教えてくださーい!
531iPhone774G:2010/05/03(月) 15:08:37 ID:tVzO0fkb0
>>530
無くなった。
そして、割れ士ね。
532iPhone774G:2010/05/03(月) 15:16:51 ID:L7LWYWai0
cydiaでSBSetting検索したんですけどS2 SBSettngくらいしからしきものが出てこなくて…
これで合っているんですかね?;
533iPhone774G:2010/05/03(月) 15:43:26 ID:ZPXHPhqZ0
PKGBackUpは3.1.3未対応か・・・
うぅむ、めんどいぜ。

後、Cydiaとかのサーバが安定してないね。
やっぱSpiritが出て人が多くなってるせいかな?
534iPhone774G:2010/05/03(月) 22:52:11 ID:hkpWu8kUP
さっそくヤフオクで販売ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535iPhone774G:2010/05/04(火) 19:27:58 ID:LISBXkO90
あれ?おかしい…
3gsでSpiritを使って脱獄後、Cydia起動に成功。
そのままわくわく気分でSBSettingを探すも、見当たらず…
もしやとおもってWinterBoardも見当たらず… 

どなたか手助け願います…
536iPhone774G:2010/05/04(火) 19:43:37 ID:D9n3GTZo0
>>535
元々初期は入ってない。
Cydiaで入れろ。
537iPhone774G:2010/05/05(水) 00:21:54 ID:Ug/8mQet0
使用ツール:Spirit、iPhone3G 3.1.3、Mac OSX 10.6.3、iTunes 9.1.1
Spiritで成功のメッセージ表示後、iPhoneの再起動で下のバーが右端までいった状態で30分以上硬直。
iPhoneを取り外したが状況かわらず。で、電源落としたら文鎮化してました。
もっと、待つべきだった?
538iPhone774G:2010/05/05(水) 08:02:14 ID:dBy1+uPx0
>537
blackra1n RC3を使ったら復元出来るから
文鎮から復活するよ
復元して再度Spiritすれば成功すると思われ
頑張れ
539iPhone774G:2010/05/05(水) 13:16:54 ID:Ug/8mQet0
>537
ありがとう。DFUモードで初期化して、復元しました。再チャレンジしてみます。
540iPhone774G:2010/05/05(水) 19:02:32 ID:LWYX6n5N0
Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code(2)
とか出るんだけどどうすればいいの?
541iPhone774G:2010/05/05(水) 20:25:37 ID:gkl86yNH0
cydiaを再インストールしたくてremoveかけたんですが、
「To continue type in the phrase 'Yes, do as I say!'」とでて完了しません。
どうすればいいのか教えていただけないでしょうか?
542iPhone774G:2010/05/05(水) 20:28:04 ID:UZ8wHkQ40
yes
543iPhone774G:2010/05/05(水) 22:43:51 ID:3OM3psGt0
>>541
なんか危なっかしいことしてるな
そのあとどうやってCydiaをインスコするんだろ
544iPhone774G:2010/05/05(水) 22:59:03 ID:Yt6A7Ufi0
swapmode1.2ってどこで手に入るんでしょう?
CYDIA探したけど見つからない・・・・
すっごいべんりなのに・・・
545iPhone774G:2010/05/05(水) 23:08:13 ID:gkl86yNH0
>>542
yesとしても何も変わらないんですよ。
まあいろいろ頑張ってみます。
546iPhone774G:2010/05/06(木) 02:55:29 ID:aftsANW+0
使用ツール:Spirit、iPhone3G 3.1.3、winVista
うまくいったと思って再起動後
Cydia 起動すると「Error Refreshing Data」と表示されてアプリ等がDLできません
修正方法として/var/lib/cydia/metadata.plist を削除してなどルートフォルダを参照して
作業するみたいなのですが、iFunBoxでルートフォルダが表示されません;;
どうすればいいのやら・・・・
547iPhone774G:2010/05/06(木) 04:59:38 ID:LS9P9rJx0
>>546
>Error Refreshing Dataと表示されてアプリ等がDLできません

登録されているレポがひとつでも死んでいる場合そう表示される。よくある事。
どこが死んでるか表示されているはず。
基本ほっときゃ復活する。

てか、生きてるレポからはインスコできるだろ?
548iPhone774G:2010/05/06(木) 10:10:31 ID:FiRSQSJU0
便所飯配信してね
549iPhone774G:2010/05/07(金) 00:27:56 ID:s+7vc+5O0
3ProxyってCydiaで検索してもでてこないんだけどどうやってみんないれてるの?
550iPhone774G:2010/05/07(金) 13:00:17 ID:jwwv/neD0
>>533
ん?普通に使えてるよ。
Spiritで3.1.2⇒3.1.3にして、PKGBackupで完全に元に戻った。
551iPhone774G:2010/05/08(土) 11:04:34 ID:klPKMQAN0
installousでappのインストールができないんだけど、どういうこと?
3.1.1 3gsのダウングレードなんだけど、install0usでもできず、
ipaじゃない展開されたアプリをアプリケーションフォルダに直接入れてrespringでも
表示されないのね。
アプリケーションフォルダもダウンロードフォルダもパーミッションは777にしてある。
純粋に不具合か何かか?
552iPhone774G:2010/05/08(土) 13:34:59 ID:0Cstvp+OP
>>551
ダウングレード出来るくらいだからそれぐらい自分で解決する。
553iPhone774G:2010/05/08(土) 22:26:16 ID:yKRe+mcM0
質問です。
cydiaでアプリをインストールやアンインストールする時に「Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code(2)」と出るのですがどうすればよいでしょうか?
554iPhone774G:2010/05/09(日) 16:11:56 ID:zkBSSRCc0
555iPhone774G:2010/05/09(日) 16:14:53 ID:zkBSSRCc0
まずは調べようか
ここに「Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code(2)」って張り込んでいるならそれを検索エンジンでやってみることだ。
556iPhone774G:2010/05/09(日) 17:13:29 ID:TiPa8V0l0
SBSでSSHのトグルが表示されないのですがどうしてでしょうか。
トグル設定の画面でオンオフ切り替えても全く表示されないです。
何度か再インストールや入獄再脱獄を繰り返してみたのですがどうにもなりません。
557iPhone774G:2010/05/09(日) 18:33:32 ID:HTqjEQkS0
installousアップデートしたらsafari download plug inがアンインストされた
どうしたらいいのでしょう??
558iPhone774G:2010/05/09(日) 18:37:33 ID:CMxYk8yZ0
>>556
OpenSSHを入れてないからでないんだろ
559iPhone774G:2010/05/09(日) 20:51:50 ID:7QZf11oQ0
>>557
いねばいいと思う
560iPhone774G:2010/05/10(月) 01:05:17 ID:ELgV/WEr0
リポジトリの追加をしてたらこんなエラーが出るようになってしまったんですが、消す方法ありますか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYidOLAQw.jpg

あとスプリングボードがクラッシュするんだけどこれもなんかのエラーなんですかね?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7rmJAQw.jpg
561iPhone774G:2010/05/10(月) 20:07:51 ID:kHfu8VaS0
SBSettings等からRespringをすると、
普通はロック画面になるんだがホーム画面に直行して、
電話アイコンしか反応しなくなる。
電話アイコンタップ後、ホームボタンを押すとなぜかロック画面になるけど、
ロック解除後正常に動作。
でもまたRespringすると上記の現象に。

こんな状況になったエロい人(エロくなくても可)、解決法教えて
562iPhone774G:2010/05/10(月) 20:25:48 ID:l4azWent0
>>560
Repoが間違ってるからCydia.listから削除しなきゃだね
563iPhone774G:2010/05/10(月) 23:24:12 ID:xOByIfFK0
wifi wepって消えたのか
今から入れる方法ないかな
564iPhone774G:2010/05/11(火) 00:19:27 ID:oi7jzJnH0
>>563
そんなものは初めから存在しないと・・・
565iPhone774G:2010/05/11(火) 03:54:55 ID:JpNs6a5K0
t
566CountryJJ:2010/05/11(火) 20:03:47 ID:R+/8k3/60
Cydia入れたんですけど、脱獄前に戻す時はどうするんですか?
567iPhone774G:2010/05/11(火) 20:38:35 ID:BcHxdhjm0
水につける。
568iPhone774G:2010/05/11(火) 22:52:37 ID:C61vaBCOP
電子レンジでチン
569iPhone774G:2010/05/12(水) 07:45:15 ID:DCz16a0l0
my3GSがインストールしてもアイコンが出現しない
どうしたらいいんですか
570iPhone774G:2010/05/12(水) 10:44:59 ID:BAvyHBuC0
>>566
リカバリーモードにしてitunesで復元しろ。
そして二度とここに戻ってくんな。

簡単にJBできるツールって結構迷惑だ。せめてCFWを作成しなければ出来ないくらいのハードルが無いとこんな人ばっかりになっちゃうよ。
571iPhone774G:2010/05/12(水) 10:45:06 ID:4a57TGxp0
spiritでiPhone3Gs脱獄しました。
で、cydiaからアプリをインストールすると
spring boradの途中で止まってしまいます。
パッケージにはインストールされたようですが
アイコンが出てこないです。
TSSが一時停止中のようですがどうすれば。。。
572iPhone774G:2010/05/12(水) 11:19:39 ID:6i+NgWDu0
>>571
何のアプリインスコしたの?

てかTSSの意味わかって言ってんのか?
573iPhone774G:2010/05/12(水) 11:22:21 ID:HCC0A3uE0
こんにちは。
iTunesの曲とiPhoneの曲が上手く同期しません。

iTunesの設定は

概要→オプション→チェックマークのある曲とビデオだけを同期にチェックしてます
ミュージック→音楽を同期にチェック→ミュージックライブラリ全体に設定しています

デバイス欄のミュージックを見ると、表示が薄くなっています

ごきょうじゅくさいませ。
574iPhone774G:2010/05/12(水) 11:22:29 ID:+aYsXoFK0
>>570
無視しときゃいいじゃん
575iPhone774G:2010/05/12(水) 12:05:22 ID:1q7zC4F5P
>>573
こんにちはよろピクピク
576iPhone774G:2010/05/12(水) 12:15:44 ID:SYNc+cnr0
何度やってもこうなんだけど、どうしてですか?@iFile

サーバ“iPhone.local”への接続中にエラーが起きました。サーバ名または IP アドレスを確認して、もう一度やり直してください。
577iPhone774G:2010/05/12(水) 13:07:20 ID:SYNc+cnr0
もう一つ質問。
iPhoneで撮った写真をGoodReaderで読み込んだ後にカメラロールから削除しました。
後で気がついたのですが、GoodReaderで読み込んだファイルは劣化しているようです。
そこで削除してしまったファイルを救出したいのですが、何か方法がありますか?

@OS X 10.6 Snow Leopard
578iPhone774G:2010/05/12(水) 19:32:57 ID:DCz16a0l0
削除したんなら諦めなさい
579iPhone774G:2010/05/12(水) 21:05:58 ID:KVouSVv00
>>571
アイコンのでないアプリじゃまいか?
SHSHのお話ですか??

>>573
同期用のファイルインスコしる。ggrks
580iPhone774G:2010/05/12(水) 21:27:51 ID:NSUBqbyU0
>>572
> てかTSSの意味わかって言ってんのか?

ちんちん しゅっ しゅっ!
581iPhone774G:2010/05/12(水) 22:22:25 ID:m5n+vCzR0
backgrounderをアップデートしたらバッジ画像がデフォルトから
変更できなくなったんですが。。。
勿論、画像差し替えてリブートもしてます。
582iPhone774G:2010/05/12(水) 23:53:37 ID:+OVTTFih0
downloading packages でcydiaが止まったのはどうすればいい?
教えてエロい人
583iPhone774G:2010/05/13(木) 00:02:51 ID:1xVsCyHa0
>>581
フォルダ変わったらしいぞ
584iPhone774G:2010/05/13(木) 23:11:23 ID:lxc1gXGd0
iMobilecinemaを入れたのですが、動作が不安定で動画が表示されたりされなかったり(されないことの方が多い)なんですがこれは仕様なんでしょうか。
ちなみに使用できなければ邪魔だとアンイストールを試みましたが何故か消えません。どうしたら良いのでしょうか。
585iPhone774G:2010/05/14(金) 18:17:15 ID:rhwNUAmV0
spirit使って宇宙っぽいのが表示されてから
バーが貯まる前に普通のロック画面に戻っちゃうんだけど
何なんだろう・・
586iPhone774G:2010/05/15(土) 09:46:14 ID:oO3ay56q0
nocyfresh入れたけどsbsに出てこないorz
587iPhone774G:2010/05/15(土) 16:26:07 ID:MvyAYyVJ0
SBsettingのmoreをクリックすると一瞬開いてすぐ閉じてhome画面に切り替わってしまいます。more内にある設定が変更不能です。
誰か助けて!!
588iPhone774G:2010/05/15(土) 17:22:30 ID:1/A0bDGu0
最近の脱獄者はlogとか見てiPhoneで何が起きてるか判断しないのか?
589iPhone774G:2010/05/16(日) 08:23:50 ID:Mf9tOMZd0
>>588
logの見方がわからないんじゃない?
とかいってる俺もわからないんだけど。
590iPhone774G:2010/05/16(日) 19:16:17 ID:0+PReohE0
スリープから介助したらイヤホンが認識されないんだが、対処法わかりませんか?
イヤホンさしてもそのままの音量だから困る><
リブートは毎回するのめんどくさい、、、、
もしくは簡単に通常とヘッドホン切り替えれるアプリとかトグルがあればいいんだが
591iPhone774G:2010/05/17(月) 10:44:54 ID:2y2bR9Bx0
ごくたまになんだけどData IPが無効なアドレスに変わってる時あるんだけど同じ症状ある人いる?
592iPhone774G:2010/05/17(月) 14:48:19 ID:O6B3E4blP
MMSを受信するとよくセーフモードになるんだけどなんかが干渉してるのかな?

quickreplayとかが原因?
593iPhone774G:2010/05/18(火) 20:17:55 ID:IWwayFeA0
Cydiaってインストール履歴どっかに残ってる?
例えば以前インストールしたアプリで、
同時にインストールした関連パッケージ
を後から確認したりってできる?
594iPhone774G:2010/05/19(水) 06:26:04 ID:H1CzYHBf0
んなもん無いです
595iPhone774G:2010/05/19(水) 17:49:30 ID:RvycZwIx0
>>593 署名は残る
/var/lib/dpkg/status
に書いてある
596iPhone774G:2010/05/21(金) 18:03:17 ID:Q4RTU4+H0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYi7uOAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY45KRAQw.jpg

電池の減りが早くなった気がしたのでMemoryStatusでプロセスを見たら
なんかよくわからないものが沢山動いてるようだけど、検索しても見当たらないし
何ですかこれらの「?」アプリは
597iPhone774G:2010/05/21(金) 18:52:02 ID:i5ynfKZG0
脱獄前はなかったの?
598iPhone774G:2010/05/21(金) 19:16:03 ID:Q4RTU4+H0
>>597
脱獄前はなかった気がする
599iPhone774G:2010/05/22(土) 01:21:54 ID:BPm7fYWp0
>>598
脱獄前から無いんじゃあどうやってホーム画面表示させてたの?
600iPhone774G:2010/05/22(土) 23:33:26 ID:JAJa1Ka10
>>595
SSHのパスワードちゃんと変えた?
601iPhone774G:2010/05/22(土) 23:35:16 ID:JAJa1Ka10
ごめん、>>596
602iPhone774G:2010/05/22(土) 23:41:46 ID:BPm7fYWp0
>>596
「iphone プロセス 一覧」とかググればでてくるのに
http://yebo-blog.blogspot.com/2009/11/iphone-os.html
603iPhone774G:2010/05/23(日) 03:02:24 ID:PpOTVdmL0
メモリってどれ位が正常なん?常に115位なんだがそれがどうなんかすらわからん、、、
604iPhone774G:2010/05/23(日) 04:19:15 ID:PpOTVdmL0
連投すみません。気がついたらアイコンの移動が全く出来なくなってる。
アイコン長押しすると必ずセーフモードにいきます。今ググってる最中ですがよくわかりません。
原因、対策方法知ってる方いましたら御教授よろしくお願いします。
605iPhone774G:2010/05/23(日) 04:26:19 ID:BzZPLHnK0
>>604
取りあえず寝たほうが良いと思うよ。
606iPhone774G:2010/05/23(日) 04:27:54 ID:PpOTVdmL0
>>605
気になってしまって寝れないっす。。。
607iPhone774G:2010/05/23(日) 04:53:16 ID:PpOTVdmL0
またまたすいません。
shrink消したら治りました!
608iPhone774G:2010/05/24(月) 20:18:57 ID:8R3NTxnT0
PdaNetの右下の設定ボタンがon/offになっているのですが設定ボタンに戻す方法はありますか?
609iPhone774G:2010/05/24(月) 22:55:04 ID:Hi/8Je6x0
categories使ってる人は多いと思うがフォルダに入れたアプリの並べ替えってやってる?
ホーム画面と同じようにアイコン長押しで並べ替え出来るようになれば神なのに
100個とか入ってるフォルダ内のアプリを1個ずつ一番下から一番上に上げてとかやってられんwww
610iPhone774G:2010/05/24(月) 23:32:26 ID:Da3YgYBo0
>>609
それが嫌でcategoriesを使うのやめた
611iPhone774G:2010/05/24(月) 23:41:25 ID:tbuXfAU10
OS 4.0ならできるんだろ?
それまで待てよ
612iPhone774G:2010/05/25(火) 00:16:25 ID:aaPfJgOA0
最近何度も復元するはめになり(今も復元後のアプリのインストール中)心が折れながらも毎回フォルダ内の並べ替えしてるわw
613iPhone774G:2010/05/25(火) 08:58:23 ID:MpDLeeiz0
winterboardとSupremePreferences3(xsellizeから)を入れたら、『設定』が開くことなく、落ちるようになりました。
上二つを削除しても変わりません。
なにか解決策ありませんか?
614iPhone774G:2010/05/25(火) 18:08:24 ID:06cnxLtp0
まず服を着ます
615iPhone774G:2010/05/25(火) 23:02:17 ID:aaPfJgOA0
次に暖房をつけます
616iPhone774G:2010/05/26(水) 00:45:58 ID:84T6YCx00
つぎはなんでしょうか?
617iPhone774G:2010/05/26(水) 20:59:58 ID:q1Uljg1s0
ふむ。つづけて
618iPhone774G:2010/05/29(土) 04:11:00 ID:Vkr3ZIdG0
フリック入力で「は」を単体で入力したらsafe modeに行ってしまう…mや6を押しても大丈夫なのに
んでセーフモードの時に再起動したら、セーフからは抜け出せるんだ
一応dock系とかの脱獄アプリ消したりしたが、すぐセーフにいく…
同じ様な状況で抜け出せたやつ頼むアドバイスくれ

619iPhone774G:2010/05/29(土) 07:23:18 ID:CUYLhIYu0
>>618
キーボードの変換学習をリセットで治りそうな気がする
620iPhone774G:2010/05/29(土) 17:07:50 ID:Vkr3ZIdG0
>>619
本当にありがとう。
621iPhone774G:2010/05/30(日) 02:10:17 ID:gliW1uGd0
すみません、SBSettingのことで
ひとつ教えてもらいたいのですが
SBSettingのDockに
ショートカットを12個作って
今まで普通に使用していました。
ですが、今日、Dock Applicationsを
弄り新たにショートカットを
並べ替えしたところDockが正常に
認識してくれなくなってしまいました。
12個入れたにもかかわらずDockに
4〜6ぐらいしかアイコンが
表示してくれません。
Dockに入れる個数を減らしても
(5個ぐらいにしても1〜2つぐらいしか
認識してくれません)
なんどやってもこんな感じなのですが
これはやっぱバグなんでしょうか?
どうか諸先輩方
おいら弱輩者に教えて下さい。
622IPhone3G:2010/05/30(日) 10:24:51 ID:EnZuw3i50
SBsettingでbarにメモリを表示していたのですが、
表示しているのをやめたところ、ちゃんと消えません。

解決方法はありませんか?
623iPhone774G:2010/05/30(日) 14:51:04 ID:0N0DH0D90
>>621
右上Fix Blanksのボタン押したか?
624iPhone774G:2010/05/30(日) 15:14:41 ID:W2zGCp3D0
>>621
前のdockのやつOFFにしてないとかじゃないよね
ちゃんとON、OFF切り替えてないと空間出来たりするよ。

一度全部OFFにしてみたら?
625iPhone774G:2010/05/30(日) 15:15:16 ID:W2zGCp3D0
>>622
SS見せて。どんな状態かよくわからない。
ちゃんと消えないとは?そのまま残ってるだけ?
626iPhone774G:2010/05/30(日) 15:30:07 ID:gliW1uGd0
>>623
はい、ちゃんと右上のFix Blanks
ボタン押してます。
>>624
前のDockのやつは全てOFFにしてから
入れ直しをやりました。
12個をONにして入れ直すのですが
毎回、その中からランダムで5〜6しか入ってないという状況です。
627iPhone774G:2010/05/30(日) 17:38:05 ID:W2zGCp3D0
>>626
Fix押して空白になってから
またmoreでちゃんと選んでrespring押してる?
628iPhone774G:2010/05/30(日) 20:45:16 ID:BvNjyVu20
dockに入れる意味はなんなの?
いちいちSBSettingsから起動するのってめんどうなことないですか?
629iPhone774G:2010/05/30(日) 22:22:04 ID:DzvF0GTL0
哀本のイイところw 改訂版v0.2.6

電話帳グループ分け不可 (有料アプリで可能wグループ分けに金かかるんかいww)
メールフォルダ作成不可 (Gmailで可能wwなんの為のケータイアドレス?ww)
不在着信ランプ無し
本体伝言メモ機能無し
デコメ不可 (有料アプリで可能wwしかも糞ww)
マルチタスク不可(まじ?)
カメラまわりオモチャ下(今時300万画素だってよ、WBは糞)
バッテリ交換不可
Flash表示不可
メール遅延仕様
メール外部着信音使用不可
SMS/MMSではデコメ反映されず(バラバラで表示ww)
wi-fi使い放題とうたっているが現状屋外で使えるポイントはマックだけ
哀本で通話している人を見たことがない(笑)
ジョブズはホモ孫は禿
解像度が5年前のガラケー並、文字が滲む
日本語変換が糞過ぎて実質使い物にならず
永久規制で2ちゃんに書き込みできず
NGワードの設定できず信者発狂寸前
本体壊れたら終了。保証サービス無し
そもそも基本的な通話機能がダメダメ
バッテリがうんこwii リモコンの方が長持ち
つい最近までコピペも出来ない糞でしたw
ちょっと落としただけで液晶破壊
メール受信拒否できず、迷惑メールてんこ盛り
着信履歴に触れるだけで勝手に通信開始、怖
なにしろ電波つかみが最悪、建物内では圏外確率が高い
なんとMADE IN CNINAフリーズしまくるわけだw
有料アプリを多数入れないと使い物にならないよ、ママ
赤外線通信不可 アドレス交換はQRコードでお願いしますよ、ミスターw
もちろんワンセグはありませんwお近くのTV売り場に走りましょう
時計が狂いまくり(オイオイ、そのくらい頼むぜw)
野良wi-fiで荒らされ放題w(ざまぁw)
購入者の8割が40歳代男性w(これはキツイw)
言い訳を論破といいはる信者の所持率高しw

追記転載大歓迎ww
630iPhone774G:2010/05/30(日) 22:42:15 ID:7m4195s60
全くもって意味不明
631iPhone774G:2010/05/30(日) 23:25:49 ID:PJ7CV4QO0
設定画面から壁紙と言語の設定項目が知らぬ間に消えていた。
復活の仕方があれば教えて下さい。
632IPhone3G:2010/05/30(日) 23:27:51 ID:EnZuw3i50
>>625
あっ!すみません。
初めて使うので見れるかわかりませんが...

http://uproda11.2ch-library.com/244649zxO/11244649.png
↑このような状態になってます。
633iPhone774G:2010/05/31(月) 08:23:44 ID:ncKrAWYq0
>>632
もう一度表示させてまた消してみるとか。
これは初めて見たわ。何だろうな。
634IPhone3G:2010/05/31(月) 21:29:58 ID:hHDOTOQ00
>>633
試してみましたが、駄目でした・・・。
これのせいで時計も進みません。
635iPhone774G:2010/05/31(月) 21:44:26 ID:cLjy+LfS0
>>632
もやしさんのやつ入れてない?
636iPhone774G:2010/05/31(月) 21:56:56 ID:9dNSQQkg0
>>632
漏れはfkdfって表示されてる。
仕方ないからオンにしてるよ。
637IPhone3G:2010/05/31(月) 22:53:01 ID:hHDOTOQ00
>>635
もやしさん、入ってます!

>>636
漏れっていうのはどういうことですか?
知識不足ですみません。
638iPhone774G:2010/06/01(火) 00:35:34 ID:FK/qWLDz0
>>637
早漏なんだよ
639iPhone774G:2010/06/01(火) 04:53:04 ID:sjlrMGWc0
>>637
com.hitoriblog.statusbarcustomclock.plistの中を見直したら、直らないかな。

<key>StatusBarCustomClockDateFormat</key>
640IPhone3G:2010/06/01(火) 21:13:55 ID:Bd1PRz2E0
>>638
そういうことですねー!

>>639
試してみます
641iPhone774G:2010/06/02(水) 17:03:59 ID:RUpu5gL40
winでspritで脱獄→wi-fiに繋がらない
つかむことはできるけどパスワードを入れても「join」が反転しない。
これってどうしてなんでしょうか。
642IPhone3G:2010/06/02(水) 17:56:11 ID:s7XHiaHG0
>>639
i-Funboxで探してみたのですが、見当たりません。
探し方が間違っているのでしょうか?
質問してばかりですみませんが、返答よろしくお願いします
643iPhone774G:2010/06/02(水) 18:03:40 ID:PLKTZGLY0
・afc2add入れてiFunBox使う
・iFile使う

どっちかで
644iPhone774G:2010/06/02(水) 21:07:19 ID:fF8vAhte0
645iPhone774G:2010/06/02(水) 22:22:22 ID:MAVPgqKW0
646IPhone3G:2010/06/03(木) 07:03:34 ID:XSGsChJ90
>>634
的確なアドバイスありがとうございます!

>>645
画像っていうのはわかりやすいですね!

ありがとうございました!
後は、頑張ってみます


647iPhone774G:2010/06/03(木) 07:50:21 ID:IGX6h26Q0
SBSのextra設定のcenterwindowって何になるんでしょか?分かる方いますか?
648iPhone774G:2010/06/03(木) 19:29:30 ID:N26k/OhR0
cydia導入後に、日本語化しようと思い
cydiaの管理→ソース→編集→追加まで進み
ttp://cydia.myrepospace.com/ips4hack/のリポを追加したのですが
エラーが出てリポの追加が出来ませんでした。

以前から脱獄していましたが、昨日入獄し、本日再脱獄した際に発生しました。
どなたか原因が何なのか分かりますでしょうか?
649iPhone774G:2010/06/03(木) 21:33:18 ID:DkXNsNvh0
マルチスンナカス
650iPhone774G:2010/06/03(木) 22:42:37 ID:K/q/3/vY0
iPhone3Gなんだけど、SpiritでJBしたんだが
iFunBox起動しても./Applications/Cydia.appフォルダが無い・・・・
651650:2010/06/03(木) 23:11:31 ID:K/q/3/vY0
自己解決
afc2addインスコしたら出てきた
652iPhone774G:2010/06/04(金) 05:43:09 ID:PKHLAkeb0
Icyが起動しなくなった のですが
原因分かる人いらっしゃいますか?

ググってみましたが「cydiaが起動しない」しかでなかったので
質問させていただきました。
653IPhone3G 16G:2010/06/04(金) 15:55:40 ID:2awF549K0
助けてください。
いろいろと、ぐぐって来ました。

3.1.2で、脱獄したんですが、
cydiaが起動しない、状態になってしまいました。
afc2add も、まだインストしてない。
Terminal も、まだ入れてない。
どうぞ解決策を、お教えくださいませ。
654iPhone774G:2010/06/04(金) 23:21:30 ID:CKlSR9io0
最初からやり直し
655iPhone774G:2010/06/05(土) 00:34:31 ID:Sbqhb/J20
急にcydiaのカテゴリ・管理(パッケージとソース)が空っぽになってるorz
何なんだ急に〜〜〜〜〜
656iPhone774G:2010/06/05(土) 20:58:54 ID:ak5m5xaC0
なんかcydiaからDLしたアプリが何個かタップしても立ち上がらないですぐに消えるようになったんだが
原因わかる人いるかな?
起動しないで消えるようになったアプリはLockdown・USB Drive・iCommanderほかのアプリは起動する
パーミッションは確認してみたけど755のままだった
特に設定関係はいじってないしこれだけの情報じゃあ難しいかも知れないけど助けてほしい
657iPhone774G:2010/06/06(日) 09:12:39 ID:HxwNR+7l0
>>656
一回削除してもう一度インストールしてみたら?
658384:2010/06/06(日) 10:30:17 ID:dOMjRcQQ0
>>657
やってみたんだけどだめなんだ
セーフモードで入ると全部起動するようだ
icyも起動しなかったけどwinterboardとかcydia本体は動く・・・
659iPhone774G:2010/06/06(日) 23:55:42 ID:0EpLTd240
cydiaでikeyの5-rowが使えなくなったorz
教えてエロい人
660iPhone774G:2010/06/07(月) 12:37:05 ID:2KbByrLu0
>>656
iTunesと一度同期させてみては?
661iPhone774G:2010/06/09(水) 01:22:50 ID:6wcXk0Si0
Cydiaで、アプリのインストール及び、アンインストールでエラーコード(100)がでて、インストール、アンインストールともにできなくなりました。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYptm9AQw.jpg
解決法御存じの方おられましたら、よろしくお願いします。
662iPhone774G:2010/06/09(水) 03:50:09 ID:6+S3d3nG0
復元
663iPhone774G:2010/06/09(水) 04:25:56 ID:27umxe3s0
provisioning profile expirationって表示が出ました。
これはなんでしょうか?
664iPhone774G:2010/06/09(水) 05:18:39 ID:27umxe3s0
Iphone版のKeyHoleTVを入れているせいっぽい
665iPhone774G:2010/06/10(木) 01:12:36 ID:Iyeq46S30
電話アイコンが消えてしまったのですが
復旧させる方法はありますか?
666iPhone774G:2010/06/10(木) 02:30:19 ID:DkfjxdWR0
>>665
SBSettingsで消しているとかじゃないだろうな。
667iPhone774G:2010/06/10(木) 02:42:05 ID:Iyeq46S30
違う。
多分、winscpで中身いじってる時に
はずみで消しちゃったんだと思う。
668iPhone774G:2010/06/10(木) 20:57:59 ID:qgxGFcXy0
>>667
バックアップ取ってるだろ。そこから戻せばいい。
バックアップ取らずに作業するアホはいないだろうし
669iPhone774G:2010/06/10(木) 21:06:50 ID:okhyA5qJ0
アホかも
670iPhone774G:2010/06/12(土) 20:12:58 ID:NVEzwuBd0
>>665 ipsw展開してパーミッション直せ
671iPhone774G:2010/06/14(月) 02:46:17 ID:v9yFp1zl0
レポジトリの情報交換とかやってるスレってありますか?なければ建てようかと思ってたのですが。
672iPhone774G:2010/06/14(月) 15:19:20 ID:2A3aLn3W0
>>671
荒れるだけだから止めとけ
673iPhone774G:2010/06/17(木) 08:52:11 ID:/9eOEdZc0
iTunes9.2には別にアップしても問題ないよな?
674iPhone774G:2010/06/17(木) 10:13:45 ID:sTymh3x50
>>673
Spirit使いは9.2に上げたらダメよ
675iPhone774G:2010/06/17(木) 18:36:49 ID:/9eOEdZc0
あげちまったよおおおおおおおおおおおおおおおお
676iPhone774G:2010/06/17(木) 18:41:01 ID:/9eOEdZc0
今から下げてくるわ。
同期前で良かった。
677iPhone774G:2010/06/17(木) 18:59:47 ID:Q2p4Ho5vP
>>674
OS 10.6.4には上げても大丈夫ですか?
678iPhone774G:2010/06/18(金) 01:41:37 ID:iFFJ7OER0
Spiritだけど別に大丈夫だよ
679iPhone774G:2010/06/18(金) 18:03:19 ID:EwX9fADs0
先日、3.1.3にアップデートしてspiritでJBしたあと、どうもWiFiの通信が遅いです。
またCydiaではこんなエラーが出ます。
お助け願います。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3qPCAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2vHCAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgOTEAQw.jpg
680iPhone774G:2010/06/18(金) 18:08:59 ID:p57U0lyD0
Cydia入れたことでWifiがダメになってるわけではない。
あとそのエラーは普通に通信できるところで起動すれば起きない。
試しに電波悪くないところでWifi切って起動してみろ
681iPhone774G:2010/06/18(金) 21:53:22 ID:3xPAPWmo0
>>674
うそつくなw
682iPhone774G:2010/06/18(金) 21:56:15 ID:m5VmidvB0
>>680
うそつくなw
683iPhone774G:2010/06/18(金) 22:08:07 ID:iFFJ7OER0
あー、わかった。。
iTunes9.2インストールしたらSpirit使えないわ orz
新ブートロム組(40週目以降)は実質脱獄不可能になる罠・・
旧ブートロム組さんはPwnageToolでCFWクッキングすれば脱獄可能。

あー、へたこいたー orz
684iPhone774G:2010/06/18(金) 22:23:50 ID:p57U0lyD0
いや、ダウングレードしてまたSpiritで脱獄すればいいじゃん。
俺は旧ブートだけど脱獄復帰で面倒だからSpiritで脱獄した。
そして同じくアップグレードしてしまったのでダウングレードした。
685iPhone774G:2010/06/18(金) 22:27:58 ID:EwX9fADs0
>>680
通信不良が原因ということですが、もしそれがWiFiの通信速度に依存しないならなぜ今現在通信速度が出ていないのでしょうか。
Spiritする以前は現在と全く同じ環境でもっと快適に使えていたのですが・・・
WiFiも物凄く近くで他の機器では全く問題ないのですが...
686iPhone774G:2010/06/18(金) 22:29:17 ID:p57U0lyD0
それは、あなたのお布施が足りないから。信仰心が足りないからだろ。
もっと、祈れ。
687iPhone774G:2010/06/18(金) 22:30:57 ID:m5VmidvB0
>>685
何で確認したの?
688iPhone774G:2010/06/18(金) 22:40:46 ID:EwX9fADs0
確認というか、体感も含めてですがかなり遅いです。
たとえば、BB2Cのお気に入り更新での時間が以前の倍以上かかってしまいます。
ほかにも、動画の読み込みが極端に遅かったり。
そもそもバッチリWiFiが入っている状態で通信エラーが出るのが謎ですし。
689iPhone774G:2010/06/18(金) 22:43:30 ID:m5VmidvB0
>>688
ちゃんと測定アプリで調べてみて
通信エラーは何が出るの?
690iPhone774G:2010/06/18(金) 22:44:35 ID:Fkn15rKm0
>>688
ルーターは大丈夫か?
他の機器はいつも通り繋がってる?
691iPhone774G:2010/06/18(金) 22:53:02 ID:m5VmidvB0
つうか>>680のエラーの説明は間違ってるからなw
692iPhone774G:2010/06/18(金) 23:15:13 ID:p57U0lyD0
>>691
テキトーだしw
693iPhone774G:2010/06/18(金) 23:33:14 ID:Fkn15rKm0
>>692
テキトーに答えるんじゃねーよ!
694iPhone774G:2010/06/19(土) 04:15:15 ID:EwKaJgus0
>>689
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9-DFAQw.jpg
いつもより全然でてない・・・

>>690
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8bnFAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYneXBAQw.jpg
もしかしたら、最後のメッセージで言われてる古いヤツが悪さしてるかも・・・
でも、復元以外どうすればいいのかわからないです。
695iPhone774G:2010/06/19(土) 04:23:39 ID:7z0oQjVW0
いや、そのエラーは関係ないから・・・。
信用できないなら翻訳サイトなりググるなりして。
ログくらい読めばエラーの解決法もあるかもよ。
696iPhone774G:2010/06/19(土) 06:06:27 ID:PiI+1tSI0
せめてそのうるさい音を止めて計測しろや
697iPhone774G:2010/06/19(土) 07:20:46 ID:qFPvO6pt0
>>694
ルーターのファームを最新のに更新してるか?
698iPhone774G:2010/06/19(土) 07:47:07 ID:EwKaJgus0
CATVで設置して行ったヤツは、数ヶ月前に設置されたまま放置してます。
WiFiはAirMacで飛ばしてますが、それの問題かもしれないですね。
アップデート確認して見ます。
699iPhone774G:2010/06/21(月) 10:39:47 ID:0Rop9pQU0
BackgrounderだけがJBの動機だったので、4.0UPに合わせて入獄。

SBSも便利だが、ディザやらロックフリーやら必要ない層は恩恵あまりなくなってきたかなー
700iPhone774G:2010/06/21(月) 13:08:15 ID:vq8xQ8Vf0
>>663
>>664
自己レス
問い合わせてプロビジョンを更新したバージョンを送ってもらいました。
701iPhone774G:2010/06/22(火) 07:59:06 ID:11BlIMywI
JBしてcydiaインストールしたのにSBSやWinterBoardとか全部動作しない、、
もう3回くらい復元してやり直してる。
3.1.3がよくないのか?、、
誰か助けてくれーーー
702iPhone774G:2010/06/22(火) 09:25:17 ID:fZUz1uo40
>>701
たったそんだけの情報じゃ、助けようがない
703iPhone774G:2010/06/22(火) 11:28:49 ID:7WsgNlxH0
すまん
BossPaperなんかのアイコン表示はされ、WBも通常の設定画面までは開く。
ただ肝心の後ろの背景が変わらなかったり、
スライドしてもSBSが出てこないんだ、、
他のアプリインストしたが同じ。

どうすればorz
704iPhone774G:2010/06/22(火) 11:51:39 ID:IIds+q5S0
>>701
アクチベーター入れ直しは?
つーかIDすごいな
705iPhone774G:2010/06/22(火) 12:13:14 ID:7WsgNlxH0
すまん
BossPaperなんかのアイコン表示はされ、WBも通常の設定画面までは開く。
ただ肝心の後ろの背景が変わらなかったり、
スライドしてもSBSが出てこないんだ、、
他のアプリインストしたが同じ。

どうすればorz
706iPhone774G:2010/06/22(火) 15:29:36 ID:FD2mRl8q0
>>705
それ俺もなってる
707iPhone774G:2010/06/22(火) 18:00:26 ID:+zNgG4YZ0
Respringしたか?
708iPhone774G:2010/06/22(火) 20:20:10 ID:ExgCWfbg0
cydiaのアプリがどれもアップグレードできない‥‥
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6ITCAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnKTCAQw.jpg
アップグレード中に、こんなエラーを二つも吐くんだけど対応方法はないかな?
709iPhone774G:2010/06/22(火) 20:33:29 ID:0hehkTmr0
脱獄した状態OS4.0にしてしまった・・・復元してもダメだった・・・
どうすれば直る?
710iPhone774G:2010/06/22(火) 21:19:05 ID:ZI/mJJHf0
>>708
二枚目みると上書きしてるから、アップデート出来てるはずなんだが。
アプリのバージョン確認してみなよ。
711iPhone774G:2010/06/22(火) 23:21:57 ID:mh+5sU4k0
てsてs
712iPhone774G:2010/06/22(火) 23:56:47 ID:6TzMOX0q0
Cydiaのshsh保存って出来ます?
一番下のdevelopingをタップしてJavaScriptを
Openするんですよね?一番上にメッセージでないんですが
ちなみにやったのは昨日です。
713708:2010/06/23(水) 00:08:22 ID:SWXa/6I70
>>710
アップデート来てるアプリはすべてバージョン古いものだったよ。
アプリダウンロード後のインストールが始まった途端にこの画面orz
結局どのアプリもアップデートできず・・・オワタ・・・
714710:2010/06/23(水) 00:25:26 ID:RquWYnKl0
>>713
すまん。ウソついてたw
Bigboss関係のアプリを野良リポから入れていると起こるようだ。
アプリ確認して削除してみて。
715iPhone774G:2010/06/23(水) 00:42:04 ID:Uhbj6AHX0
CidiaアプリのアップデートをしてSpringBoardの再読み込みをしたら、
まったく動かなくなってしまった。ちなみにボタン長押しの再起動もできず
読み込みのクルクル回るアイコンだけが動いてる。
解決策わかる人いますか?
716708:2010/06/23(水) 01:19:36 ID:SWXa/6I70
>>714
アプリ削除しようとしてもこのエラー吐くみたい。
どうなってんだ・・・
4.0脱獄できるまで大人しくしとくよor2
色々教えてくれてありがとう!
717iPhone774G:2010/06/23(水) 01:43:26 ID:zbYkxEs20
>>715
林檎マークループ出たので
2時間ほど掛けて復旧したよ
がんばれ
718iPhone774G:2010/06/23(水) 02:03:41 ID:Y0fARY0H0
>715
home+電源長押しで強制終了
再度電源onでok
719iPhone774G:2010/06/23(水) 02:58:22 ID:sNSk6OCzP
>>716
HackuloのAppSync削除、SinfulのAppSync削除
720iPhone774G:2010/06/23(水) 06:45:07 ID:PYIcz6l3P
Umbrellaで保存したSHSHを使用した復元は簡単にできるのでしょうか?
やり方ののったアドレスとかあれば教えてもらえますか?
ググっても出て来なくて困ってます。
721iPhone774G:2010/06/23(水) 15:15:16 ID:1PgVZWCI0
4.0 にしたら cydia消えたけど
みんなも消えた??

さてどうすればいいかな?
722iPhone774G:2010/06/23(水) 15:25:30 ID:9bQ9w7kI0
こんな奴が大量に出てくるんだろうな…
723iPhone774G:2010/06/23(水) 16:22:37 ID:N9SWGxAh0
>>721
釣りだよな?
724iPhone774G:2010/06/23(水) 20:17:12 ID:EYlfgrLl0
新bootの3.1.3なんだけど
異常なほどloading changesが長いんだけど

最初は一瞬だったのに
だれか対処法しりませんか?
725iPhone774G:2010/06/25(金) 13:59:04 ID:q0GME11B0
助けて下さい!

脱獄とSIMフリーでDocomoのキャリアでの使用を目的として
ヤフオクでiphone3GS(32GB)を購入しました。

OS 3.1.2(7D11)
モデムファームウェア 05.11.07
旧Boot-Rom 24週目

環境は、
WindowsXp(SP3)とitunes9.1.1を使用。

BlackRa1n(プラスBlackBreeze)とBlackSn0wを
ダウンロードしてインストールしようとしましたが、
途中で止まってしまいました。

前の所有者が、BlackRa1nだけ導入していたみたいです。
黒雨のアイコンはメニューから消えていますが、検索するとHitします。
黒雪や超雪は、検索しても見付かりませんでした。
Cydiaのアイコンも見付かりません。
回線が繋がっていないせいなのか、黒雨もアンインストール出来ません。

工場出荷状態に戻してから、黒雨と黒雪を導入したいと
思っているのですが、itunesで復元するとOSとモデムファームウェアも
強制的にバージョンアップされてしまうのですよね?

どうすればよろしいでしょうか?
宜しくお願いします。
726iPhone774G:2010/06/25(金) 14:09:23 ID:M/5/S1BKP
とりあえずCydiaにSHSHが保存されてないか確認したら?
保存されてる -> それ使って復元した後に脱獄汁
保存されていない -> 諦めろ
727iPhone774G:2010/06/25(金) 14:57:04 ID:U58SRvYe0
アイコンだけ消したのか、それって。
Wifiはつながるのなら、iFileあたりでcydiaを直に起動できない?
もしCydiaがそれで起動することが出来たのなら、上の人が言っていることを
チェックする。
SHSHが保存されていなかったのなら、あきらめてiOS4にしてJBツールが出るまで
辛抱して待つと。
728iPhone774G:2010/06/25(金) 17:40:12 ID:9OlKVU7E0
>>725
旧ROMなんだからCFWで好きなバージョン入れればいいじゃん
729iPhone774G:2010/06/26(土) 11:59:47 ID:t7B0X3oa0
今新ROMの3GS 3.1.3をSpiritで脱獄させてるんですが急に3G回線を拾わなくなりました
アンテナは5本たっているのですが3Gのマークがでずパケット通信ができません。
wifi接続時は通信できます。
この現象についてなにかわかる方がいたら情報おねがいします。
730iPhone774G:2010/06/26(土) 12:48:20 ID:WbVJwQj2P
>>729
設定からネットワークリセット
731iPhone774G:2010/06/26(土) 12:53:52 ID:t7B0X3oa0
>>730
反応ありがとうございます
ネットワークリセットはためしたのですがだめでした・・
今バックアップとってシステムの復元をしようとしています・・
732731:2010/06/26(土) 13:39:07 ID:t7B0X3oa0
このデバイスは、要求されたビルドには使用できません。
とでて復元すらできませんでした・・・
リカバリでもDUFでもためしました。
なにかまだ方法ありますかね?
733iPhone774G:2010/06/26(土) 14:12:46 ID:WbVJwQj2P
>>732
新規iPhone登録 OS4かなぁ
734iPhone774G:2010/06/26(土) 14:37:53 ID:vUiBl19M0
>>729
SIMを一度抜いて入れる
735iPhone774G:2010/06/26(土) 15:30:12 ID:sDOCGiWn0
>>729
SBMが提供してるprofを入れてたら御愁傷様。
736731:2010/06/26(土) 15:55:35 ID:t7B0X3oa0
情報ありがとうございます・・
SIMはためしたのですがだめでした
OS4は脱獄したままは怖いですよね・
>>735様のいわれているものはたぶんいれていないとおもわれるのですがどういったものでしょうか?
737iPhone774G:2010/06/26(土) 16:14:47 ID:OXaMbf6p0
YourTubeのDownloads項目を下のタブバー(?)に登録したままOS 4で入獄しちゃって、
その分項目が1つ減っちゃった(3つ+"その他")んですけど、
これは復元して新しいiPhoneとして登録し直すか、
再脱獄してYourTube入れ直すか、設定ファイルいじるしかないですよね?
738iPhone774G:2010/06/26(土) 18:25:53 ID:9Xik9bud0
すべてのコンテンツと設定を消去
をしたら林檎のロゴから全く進まなくなりました。
ふくげんしようとおもってリカバリモードとDUFをためしましたが、
このデバイスは、要求されたビルドには使用できません。となって復元できません。
何回かやっているうちに電源が入らなくなりリカバリーモードすら出来なくなりました。
どうすればいいでしょうか。

739iPhone774G:2010/06/26(土) 18:27:38 ID:sDOCGiWn0
>>738
Suprempref3.0の問題だよ。それ。
740iPhone774G:2010/06/26(土) 18:34:21 ID:9Xik9bud0
電源が入らないのはただの充電切れですか?
741iPhone774G:2010/06/26(土) 19:05:58 ID:sDOCGiWn0
>>740
その可能性もあるだろうけど実機見てないからなんとも。
742iPhone774G:2010/06/26(土) 21:50:10 ID:LZW4seLf0
Cydiaでインストールしたアプリをfunboxで消したいのですが、
どちらにありますか?
743iPhone774G:2010/06/26(土) 22:25:26 ID:hWRVkuWv0
>>740
電源ケーブルつけても反応なければ別問題かもしれない
つけて起動できるもしくは一瞬リンゴ表示なら電池かもしれない
一切動かないなら中のフラットケーブルが外れてるかもしれない
USBデバイスとして反応しているのであれば画面、フラットケーブルが外れてるかモニタ故障かもしれない

情報がなさすぎます。
744sage:2010/06/27(日) 00:35:02 ID:bYygH92J0
3.1.3にして脱獄後にROCKで全パッケージの復元したら
blacksn0wでフリーズ(-_-) スリープボタンとホームボタンで
強制電源オフ→電源オン→リンゴのまま ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
iTunesにも現れないので復旧不可と思われ・・・orz
745iPhone774G:2010/06/27(日) 00:40:38 ID:TIOzOYK80
>>744>>739

あとDFUで繋いでみなよ。
746sage:2010/06/27(日) 00:55:43 ID:bYygH92J0
>>745
DFUモード 入れず(-_-)
リカバリモードへ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 3.1.3で復元中 
ROCKでの全パッケージ復元は辞めよう めんどいけどCYDIAで入れるよ
(TдT) アリガトウ 
747iPhone774G:2010/06/27(日) 00:57:50 ID:laXxff1qP
結局完全に文鎮化する例ってあるの?
なんだかんだいって皆復旧してる気が
748iPhone774G:2010/06/27(日) 01:09:05 ID:UzvDIXct0
突然cydiaからダウンロードできなくなった。
ダウンロードしようとすると>>708と同じエラーがでる…
いろいろ見てたら/var/lib/cydia/とかに入って〜って書いてあったんだけど、
afc2addいれてなかったからそこまで行けない。。

なんか解決する方法ありますかね…orz
749iPhone774G:2010/06/27(日) 10:23:31 ID:ytXjvCq+0
>>748
iFunbox
750iPhone774G:2010/06/27(日) 12:21:24 ID:lKB96ptaO
オヌヌメソフト教えて! 3GでiOS4
751iPhone774G:2010/06/27(日) 13:09:43 ID:13QL+tH70
cydiaでiconoclasmというアイコンの配置をかえるソフトをいれて
いろいろいじってたら動きがめちゃくちゃおそくなってしまったので
アンインストールしたいのですが、Cydiaも開くことができません。
どうすれば消すことができますか?
752iPhone774G:2010/06/27(日) 14:03:17 ID:ERomoZyS0
>>751
SafeModeからCydia起動してアンインストール
753iPhone774G:2010/06/29(火) 22:32:09 ID:3FnGwXSm0
"HomeScreen2.0"をインストールして、ロック解除画面をカスタマイズしたのですが、HomeScreenを適用した状態で、同時にロック画面に壁紙を設定する方法がどうしても分かりません。
要するにこのサイトのような感じにしたいのです。http://tomahawkfield.sakura.ne.jp/archives/2009/04/homescreen-20.html
誰か教えてください。お願いします。
754iPhone774G:2010/06/30(水) 15:42:22 ID:OQUQ2ZzD0
Yourtubeいつ対応するのかな?
755iPhone774G:2010/06/30(水) 20:27:08 ID:SKCZoZcy0
一度電源を切って再起動すると、アプリをタップしても起動しない。リスプリング
すれば戻るんだがどうしたらいい?
756iPhone774G:2010/07/01(木) 01:32:10 ID:PHGZzXOz0
>>755
ああ、例のやつ入れちゃったのね
それって、リスプリングよりスリープして起こしたほうが早いよ
757iPhone774G:2010/07/01(木) 21:20:13 ID:dJgVwgDs0
>>755
SBSのディペンデンシーを全てアンインスール
758iPhone774G:2010/07/01(木) 21:56:33 ID:afSQq8sf0
この時期に3GSのMNPか乗り換えを考えてます。
当然新ROMで通常の入手だとiOS4に上げて引き渡されると予想。
そこで質問ですが、3GSは自宅持ち帰りでセルフアクティベーションできますか?
販売店がセルフを許すか?ユーザサイドで実際に可能か?の両方の質問になるかと思います。
可能なら、iTunes 9.1をキープしてるので,SHSHは取れないけど,3.1.3での脱獄を
目論んでます.経験豊富な猛者のアドバイスよろしくお願いします。
なお、トラブル生じたらiOS4に上げて潔く入獄する覚悟はしてます。
また、別に3G 3,1,2JBは維持してるので、JB手順は一通り経験あります。
ヒントやタグだけでも良いので、ご回答待ってます。
759iPhone774G:2010/07/01(木) 21:58:07 ID:afSQq8sf0
この時期に3GSのMNPか乗り換えを考えてます。
当然新ROMで通常の入手だとiOS4に上げて引き渡されると予想。
そこで質問ですが、3GSは自宅持ち帰りでセルフアクティベーションできますか?
販売店がセルフを許すか?ユーザサイドで実際に可能か?の両方の質問になるかと思います。
可能なら、iTunes 9.1をキープしてるので,SHSHは取れないけど,3.1.3での脱獄を
目論んでます.経験豊富な猛者のアドバイスよろしくお願いします。
なお、トラブル生じたらiOS4に上げて潔く入獄する覚悟はしてます。
また、別に3G 3,1,2JBは維持してるので、JB手順は一通り経験あります。
ヒントやタグだけでも良いので、ご回答待ってます。
760iPhone774G:2010/07/02(金) 07:30:04 ID:hZAJbGDl0
>>756
例のやつとは??
761iPhone774G:2010/07/02(金) 07:34:22 ID:hZAJbGDl0
>>759
買ってみないと分からなくない?
4出て間もないから在庫のは3のままので、そのまま渡されると思うぞ。
自分で4に上げて下さいね。って言われると思う。
762iPhone774G:2010/07/02(金) 21:38:33 ID:k6t83IsF0
>>760
iPad(3.2) で respring しないと iPhone で立ち上がる問題がでてる
BossPerf と SBS 系の pkg のコンフリクトぽいが、再現条件が不明。

現状、原因が分らないので、CFWからの復元がおすすめ。
763iPhone774G:2010/07/03(土) 01:38:33 ID:xtMIlRaV0
>>762
iPadか〜。レスありがとう!
764iPhone774G:2010/07/03(土) 07:10:32 ID:6irRjYMn0
Cydiaを起動した際のLoading Changesが異様に長いんだがなんとかならないかね
765iPhone774G:2010/07/04(日) 16:37:12 ID:O1y2ANV50
mmsで画像を送るとプログレスバーの最後手前で止まってしまい、受信では画像を受けれない。3.1.2 redsn0w JB → iOS4 PT JB。誰か直し方知りませんか?
766iPhone774G:2010/07/04(日) 18:04:58 ID:qXT32pEr0
>>764
しゃぁないべw
767iPhone774G:2010/07/09(金) 14:43:53 ID:QzlXgfUe0
>>747
俺がどうやらそうみたいだ。
すべてのコンテンツと設定を消去したらりんごマークで延々再起動。
パソコンに認識もされず、復旧する手段全てやったが駄目だった。

思い起こせば、パスワードalpineを別のものに変えていた…
これかなぁ。これだったらもうお手上げ
768iPhone774G:2010/07/09(金) 15:23:13 ID:VrQqTUwP0
>>767
iREB使ってみた?ループ回避100%ってiH8sn0wが云ってる
769iPhone774G:2010/07/09(金) 16:20:15 ID:Gl3hBjOwP
>>767
PCと繋いで林檎で待ってるといつかPCが認識する時が来るさ。端末がブーンブーンって。
770iPhone774G:2010/07/09(金) 22:19:24 ID:OH6zglaf0
3GS文鎮化したぜ!
3GS脱獄→ios4にアップグレード→脱獄
でしばらく使ってて、iphone4を購入。
購入後3GSを触らなくなり、自然に電池消耗→電源おちる。
これ以降どんなにがんばっても電源すら入らないぜ・・・
ac充電、PC充電、リセット等いろいろ試してるが反応がまったくない・・・・な。
771iPhone774G:2010/07/09(金) 23:32:38 ID:ZNeayZYr0
>>767
それは文鎮じゃないよ
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:56 ID:an3JAKzY0
>>770
おめ!
これでお習字の練習ができるね。
きれいな字っていいなぁ!
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:28:19 ID:N9HVeOYX0
>>770
3GSの呪いです。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:07:16 ID:SXpuc8GZ0
カーナビとのBluetooth接続が何を試しても出来なくなったのですが、
そのような症状の原因となり得るアプリなどをご存知の方おられますか?
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:43 ID:SXpuc8GZI
ホーム画面にVideoを設定した場合に、
iPod、音楽・動画を扱うアプリなどの比較的重そうなアプリを立ち上げると、
終了後にホーム画面のVideoが停止してしまいます。
停止しない方法をご存知の方教えていただけませんか?
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:05 ID:rQ6Zs0e80
>>774
ペアリングしなおせ
777iPhone774G:2010/07/14(水) 14:31:51 ID:MCuphZNw0
>>768
ありがとう。試してみたが駄目だった。

>>771
本当か?もうどうしたらいいかわからない
778iPhone774G:2010/07/14(水) 15:13:37 ID:Zvm1lt+yP
文鎮ってのは何をしてもウンともスンとも言わない状態
電源入って画面まで表示されてるのに文鎮って大騒ぎするヤツ大杉
779iPhone774G:2010/07/14(水) 16:04:53 ID:/opTjODm0
>>778
画面表示できてるとは書いてないぞ
下記確認した方がいいかも
Winでデバイス認識するか
一瞬でも画面に色がくるか
780iPhone774G:2010/07/14(水) 21:06:23 ID:S0Y7yhOR0
まだSHSH4.0来ないなー
781iPhone774G:2010/07/14(水) 22:13:41 ID:MCuphZNw0
>>768
ありがとう。libusb入れたらなんとか白い画面が出てようやく治ったよ
2週間ぶりのiphone…やっぱいいなぁ
782iPhone774G:2010/07/15(木) 14:48:36 ID:+0F5yRBU0
>>776
レスありがとうございます。
ペアリングは3回ほどし直したのですが、繋がりませんでした…
ペアリングはできるのですが、接続に失敗します。
783iPhone774G:2010/07/15(木) 16:17:39 ID:yvDk9Uw70
lock info cydget アンインストールたんだがcydgetだけ残るんだが、どうしたら良い?あと急激にバッテリー消費が早くなった
784iPhone774G:2010/07/16(金) 00:18:42 ID:gCRac8830
アプリをインストールした日付がわかるlogはifileでどこを見ればわかりますか?
785iPhone774G:2010/07/16(金) 13:02:40 ID:N+YPY1mQ0
weather iconの温度表示が摂氏から華氏になりやがった!



直し方教えて下さい。
786iPhone774G:2010/07/16(金) 16:43:31 ID:gzoPtH0a0
>>785
海外のフォーラムでもtwitterでも散々話題になってますが、、iPhone Wetherの情報供給方法が変わったので直りません。
ソフトの対応を待ちましょう。
787iPhone774G:2010/07/16(金) 17:39:34 ID:hrjnDmsN0
リブートするとアイコンをタップしても反応しないリスプリングすれば戻るんだが
原因がわからん
788iPhone774G:2010/07/16(金) 18:07:51 ID:N+YPY1mQ0
>>786
そうだったんですか!
何かいじっちゃったのかなぁと頭を悩ましていました。
ありがとうございます。
789iPhone774G:2010/07/16(金) 19:17:04 ID:gzoPtH0a0
>>788
と、いってるそばから修正されたようですね。
恐らく、iPhoneに温度情報を供給しているところ(Yahoo)のミスでしょう。
790iPhone774G:2010/07/16(金) 23:37:20 ID:cLWoyuO80
どなたかお助けを・・・
iFunboxで見えたり見えなかったり調子悪かったので
afc2addを一度消して入れ直そうとしたらまったく出てこない・・・
Cydia入れ直したりもしてみたんですが何か他に手段はありませんか?
791iPhone774G:2010/07/17(土) 01:02:20 ID:Ifu1p82F0
>>790
ituneは9.2でifunboxが0.992?
あとafc2addが出て来ないってのがわからない
792iPhone774G:2010/07/17(土) 07:07:27 ID:mxYGIi/T0
>>790
母艦の不具合だろうな
俺は母艦のJava関連をアップデートしたら安定したよ
793iPhone774G:2010/07/18(日) 00:38:13 ID:pNxrr6c40
794iPhone774G:2010/07/19(月) 18:45:34 ID:wfA2Vt4n0
cydiaでアプリインストールしようとしても、
途中でエラーで中断されるんだけど・・・

時間の無駄だった。1日無駄になった。
他に方法はないのですか?
795iPhone774G:2010/07/19(月) 22:24:07 ID:nGIGc99b0
SirentPacher(true)アンインスコしても全部無音のままなんだけど、どこを復旧すればいいのでしょう
IfileでCaf単体は再生できますが設定でオンにしてもバイブだけになります
3GS3.1.3ですお願い申す助けてください
796iPhone774G:2010/07/19(月) 22:48:06 ID:Vra5M5ow0
>>794
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
797iPhone774G:2010/07/19(月) 23:16:32 ID:idwkJespO
cydiaでエクセルを編集したりするアプリってありますか?
798iPhone774G:2010/07/20(火) 07:08:38 ID:nmWwe1WN0
799iPhone774G:2010/07/20(火) 10:35:47 ID:2TT+YLVJP
3Gから4に乗り換えたから、3Gを売ろうと思うんだけど、Rock.appのID設定とか
そのまま売っちゃって大丈夫なのかしら?
機体シリアル番号で、クレカやpaypalとヒモづけてるんだっけ?
800iPhone774G:2010/07/20(火) 10:43:05 ID:2TT+YLVJP
やっぱりhttps://www.rockyourphone.com の Devices and Licenses に、Device IDが
登録してあるんだけど、これって削除できるのかな?
801iPhone774G:2010/07/22(木) 02:00:16 ID:K93zW+rf0
4.0にしたこともないのにCydia起動するとSHSH3.1.3と4.0があると表示されるのは何故?
802iPhone774G:2010/07/22(木) 02:02:29 ID:i1EGZote0
>>801
Cydiaサーバが登録されてるECIDを元に勝手に取得するから。
803iPhone774G:2010/07/22(木) 02:12:07 ID:j68kyaD40
3.1.3の時に脱獄してても4でてからshsh取得したら4のshshのみってこと?
804iPhone774G:2010/07/22(木) 02:14:50 ID:i1EGZote0
>>803
3.1.3で脱獄直後にcydiaに繋いでECIDを送っていればもしかしたら3.1.3のSHSHも保存されているかもしれない。
cydiaに繋いで確認すればいい。

取得ってのはどうせ傘かなんかのことだろ?
つーか、もう少し自分の環境を解りやすく説明できないものだろうか?

そもそも傘使ってるならCydiaからSHSH取れるか実験すればいいんだよ。

なんで聞く前に自分でやらないのか不思議過ぎるわ。
805iPhone774G:2010/07/22(木) 02:17:03 ID:K93zW+rf0
>>802
dクス
アンロック必須だからまだ出来ない
早く4.0にしたい
806iPhone774G:2010/07/22(木) 02:27:25 ID:rYxUFQ080
>>804
たぶん分からないんだろうね。分からないんことが多すぎて何が分からないのか分からなくなっているみたいな。
あと、下手なことすると勝手バージョンが上がちゃうとか壊れるとかの恐怖心。
807iPhone774G:2010/07/22(木) 14:22:10 ID:1RLvT+zlP
教えてください。

前に黒雨で脱獄した後rootパスワードを変更しました。
その後入獄して、再度spiritで脱獄したんですがrootパスワードは変更されたままなんです?
808iPhone774G:2010/07/22(木) 14:27:48 ID:i1EGZote0
>>807
入獄の手順。spiritJB後の手順。
809iPhone774G:2010/07/22(木) 15:05:56 ID:1RLvT+zlP
>>808
入獄の手順
3.1.2新bootで紐付きだったのでリカバリモードから3.1.3へ

sprit後は特に何もしてないです。
810iPhone774G:2010/07/22(木) 15:16:27 ID:i1EGZote0
>>809
alpine

つーか、mobile terminal入れて試せば済む話なんだが・・・
811iPhone774G:2010/07/22(木) 15:22:15 ID:1RLvT+zlP
>>810
入獄するとパスワードが元に戻るんですね

ありがとうございました
812iPhone774G:2010/07/22(木) 15:31:03 ID:i1EGZote0
>>810
リカバリから初期化するってのは、要するにFWを新規インストールするってことだろ?
その瞬間にシステム側は全て初期化されるわけよ。

てか、聞く前に試せよ。
813iPhone774G:2010/07/22(木) 16:22:24 ID:KKYwd6uW0
Rock your phoneを導入すると、その後のJBに問題(制約)がある、のようなことを聞いた憶えがありますが、現状でも問題はありますか?
814iPhone774G:2010/07/22(木) 22:56:26 ID:y2buAzoOQ
脱獄したiPodTouchなんですが、中身を色々といじっていたらフリーズし、電源を強制的に消したらアップルのロゴマークが出る黒い画面しか出なくなりました…
復元しようとiTunesにつないでみると、なかなかiPodTouchを認識せず、認識して復元しようとしてもエラーコード吐きます。
どうにか無理矢理でも復元する方法はあるのでしょうか…
修理に出すのは無理だと承知しております。
ちなみに環境は
iPodTouch(3.1.3脱獄済み/MCモデル16G)
WindowsXP
iTunes(バージョン最新)
です。
よろしくお願いします。
815iPhone774G:2010/07/22(木) 23:34:05 ID:WrckKKLu0
何を宜しくされているのかわからない。
816iPhone774G:2010/07/23(金) 00:11:07 ID:n0XNiZet0
>>814
とりあえず、リカバリーモード試せ
あとエラーコードいくつ?
817sage:2010/07/23(金) 01:14:16 ID:WOYIZ5eX0
先ほどios4をアップデート中にUSB接続の外れる音が鳴り、
エラーが出てしまいました。
現在は本体がリカバリー状態の画面です。
iTunesに繋げ、復元を実行すると、途中でまたUSBの外れる音が鳴り
うまくいきません。

色々なサイトを見て一通り試してみました(USBの接続をPCの後ろから取る等)
何か原因や解決策がありましたら教えてください・・・

ちなみに、エラーコードは1604です。
818iPhone774G:2010/07/23(金) 08:41:35 ID:/89py/MU0
転載

@エラーコード1604が出る
  iPhoneの画面には「USBケーブルをiTunesに繋げ!」の絵
AiTunesを再起動(iPhoneはつないだまま)
BしばらくするとiTunesが「リカバリーの必要なiPhone」を認識
C「復元」をクリック。復元開始。
Dやはりエラーコード「1604」がでる
 このときiPhoneの画面はブラックアウト ← ここがミソ!!!

EiTunesを再起動(iPhoneはつないだまま)
FしばらくするとiTunesが「リカバリーの必要なiPhone」を認識
G「復元」をクリックする
 iPhoneの画面には見慣れた「りんごマーク」が表示され、
 やがてその下に作業の進行を表すバーが出てくれば、復元開始です

要はあきらめずに何度もiTunesを再起動し、iPhoneの画面がブラックアウトする事を待つのが
良いようです。
819iPhone774G:2010/07/23(金) 08:47:02 ID:/89py/MU0
820iPhone774G:2010/07/23(金) 10:11:41 ID:E2u4K6nP0
>>816
リカバリー復元成功しました!
ホームボタン長押しの時間が短かったみたいです。

しかしOS4.0になってしまって3.1.3にダウングレードしようとしてShift+復元で3.1.3のファームウェアを選択してもiTunesに互換性がないと言われてしまいます。
3.1.3のshshは取ってあり、tinyumbrellaを使用しても互換性がないと言われます・・・
なにか解決策はあるのでしょうか?
821iPhone774G:2010/07/23(金) 20:12:26 ID:WhXPFGlQ0
モデムのバージョンがあってない
あとはしらべれ
822iPhone774G:2010/07/23(金) 20:19:09 ID:N1BqIa0M0
cydiaの最初の画面がhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_JTPAQw.jpg
このように変わっていました

どう言う事ですか?
823iPhone774G:2010/07/23(金) 20:29:10 ID:ip/xx4K+0
バックグラウンダーおかしくないか?
なんか起動しないけど
824iPhone774G:2010/07/23(金) 22:11:46 ID:bLxt11pk0
4に乗り換えたので 3.1.3のままの3GS(新ブート)を3.1.3 のままに
初期化したいのだけど、shsh保存して、Umblellaってアプリで
Start TSS Server をRunningしてoption押しながらiPhone2,1_3.1.3_7E18_Restore.ipsw指定して
復元しようとしたら
不明なエラーが発生しました 3002

になってしまいます。なぜでしょうか?
825iPhone774G:2010/07/24(土) 10:32:01 ID:m8agh27N0
>>822
そのメッセージの下の二つ目のリンクをクリックすればok
826iPhone774G:2010/07/24(土) 12:26:44 ID:TzOS/ZK40
>>824
shshローカルに保存してある状態なら
そのやり方でできるはず
827iPhone774G:2010/07/24(土) 22:31:28 ID:jcmfBhyJ0
>>821
まじでした・・・
iPhoneのipswファイルをずっと選択していたようでiPod touch用のipswファイルを選択したら一発で成功。
またTiny umbrellaも使用。
おかげで4.0→3.1.3にダウングレード完了しました。
ありがとうございました!
828iPhone774G:2010/07/24(土) 23:17:45 ID:0qSufHnj0

さすがに夏休みだけのことはあるな
レベルの低さがハンパない
829iPhone774G:2010/07/24(土) 23:42:23 ID:TqWSqJ/S0
>>827
おめでとう!しかし827殿はすげぇな。エスパーなみだわ。
830iPhone774G:2010/07/24(土) 23:43:06 ID:TqWSqJ/S0
あ、すまん。821殿ね。
831iPhone774G:2010/07/25(日) 10:22:41 ID:cEt5kx9d0
>>828

あなたはレベルが高いんですねwwwwww
832iPhone774G:2010/07/25(日) 10:54:23 ID:UgF6jE6FP
>>831
あたりまえだろ
彼が去年の夏休みからこのスレで
どれだけの経験値を積んだと思ってんだ
833iPhone774G:2010/07/25(日) 12:17:27 ID:XR1pM5Rs0
>>832
ねぇあなたホテル行きましょう
834iPhone774G:2010/07/29(木) 13:38:49 ID:o1bZzEUmP
Cydiaが起動しなくなって直せません。知恵を貸してください!m(__)m
上にあるようにver/以下のゴミを消したいんですが、
Spirit使用、afc2add入れる前で、iFunboxでroot見られず手が出せません。

3GS 3.1.3 旧、Cydiaで最初のアプリインコ中にフリーズした後から起動しないので、
脱獄アプリ何にも持ってません・・
835iPhone774G:2010/07/29(木) 15:12:30 ID:OnxJrnS70
>>834
CFWで入れ直せばよかろう
836834:2010/07/29(木) 19:36:45 ID:o1bZzEUmP
>>835
3.1.3SHSHをCydiaに保存していないかったSprit脱獄の私はCFW入れなおせない‥
で、合ってるでしょうか(__;)
837iPhone774G:2010/07/29(木) 22:48:16 ID:3iw8/RGl0
入獄
838834:2010/07/29(木) 23:03:33 ID:o1bZzEUmP
ありがとう。あきらめて復元して入獄しました。
839iPhone774G:2010/07/29(木) 23:06:09 ID:tRdhoBfA0
>>836
SHSHなんぞ必要ないよ
一旦JBしてあればCFWを適用すればどのバージョンのiOSに移行可能だよ
Cyder2でSpirit2pwnってパッチを入手すればいけるよ
840iPhone774G:2010/07/30(金) 03:48:08 ID:mRiIXiSW0
>>839
いや、ちょっと違うな。
Spiritで3.1.3に脱獄してる場合、そのままではCFWは当たらない。CFWで脱獄してる場合は、そっからどのバージョンのCFWにでも移行できる。

まあ、SHSHは、過去のバージョンに入獄で戻る時にだけ必要。

spirit3.1.3脱獄にCFWをぶち込めるようにするにはひと手間必要で、ih8sn0wのフォーラムに出てたけど、今はワンタッチのツールがあったと思う。
名前なんだっけかな。

あ、4.0に入獄したら、もうおしまいね。
SHSH3.1.3が無いなら入獄3.1.3に戻れないから、spiritの適用もできないし、一生入獄で過ごすことになるね。将来4.0.1とか4.1用のspiritでも開発されない限りは。
841iPhone774G:2010/07/30(金) 03:55:58 ID:mRiIXiSW0
んで、旧ブートROMならafc2add なくても中身見れるし。
842iPhone774G:2010/08/01(日) 08:42:39 ID:+s0hSrVQ0
同期させると
データ統合中にエラーが発生したため、iTunesは連絡先をiPhoneに同期出来ませんでした 

とエラーメッセージが出ます

復元やエラーが出る前のアプリの状態にしてもダメです・・・

どなたかお助けを・・・
843iPhone774G:2010/08/01(日) 09:36:13 ID:8nQyp8PE0
>>841
afc2addはbootRomの新旧には関係ないよ
844iPhone774G:2010/08/01(日) 10:18:33 ID:1KILqI2j0
>>842
連絡先を同期から除外すれば
845iPhone774G:2010/08/01(日) 15:58:08 ID:ZvzoezEN0
846iPhone774G:2010/08/01(日) 20:39:04 ID:+s0hSrVQ0
>>844
外してもダメです・・・泣
847iPhone774G:2010/08/01(日) 22:02:05 ID:+HxK54RX0
MemoryTap使ってる人ってActivator1.3.2で更新止めてる?

Activator1.4.0環境下でバグらせずに動作させる方法ないんかな

やっぱり1.3.2にDGするしかない?

MemoryTapと同じ位使い勝手のいい
解放系のアドオンが有れば乗換検討しても
いいんだが、俺には見つけられんかった

848iPhone774G:2010/08/01(日) 22:57:06 ID:mEpj+El70
3GSで3.1.3JBからios4にアップグレードしたところ
3G回線が使えなくなってしまいました。
ダウングレードを試みたもののSHSHを保存しておらずできません。
どなたか解決方法ご存知ではありませんか?
849iPhone774G:2010/08/01(日) 23:04:10 ID:2dtsfiX90
無理
もうすぐでるらしいからおとなしく待て
850iPhone774G:2010/08/01(日) 23:09:53 ID:aIeDFeEm0
>>843
>afc2addはbootRomの新旧には関係ない

どういう人が必要になるの?
3.1.2のときにPTで脱獄したときからずっとroot見れてる。
851iPhone774G:2010/08/01(日) 23:11:06 ID:8nQyp8PE0
>>848
Ultrasn0w0.93を入れれば3G復活するよ
852iPhone774G:2010/08/01(日) 23:14:27 ID:8nQyp8PE0
>>850
パッチ型のJBツールを使って脱獄した場合に必要
黒雨、赤雪、Spiritがパッチ型だね
853iPhone774G:2010/08/01(日) 23:22:30 ID:aIeDFeEm0
>>852
thx
854iPhone774G:2010/08/02(月) 00:59:12 ID:pSljFsIs0
>>852
redsn0wで3G iOS4.0.1をJBしたけど入ってなくても問題ないけどなぁ。
855iPhone774G:2010/08/02(月) 01:01:23 ID:pSljFsIs0
あっSじゃないからか。
失礼しました。
856iPhone774G:2010/08/02(月) 01:07:26 ID:H9uOfEub0
>>840には誰もつっこまないのなw
857iPhone774G:2010/08/02(月) 11:41:17 ID:hGUMhaEw0
質問です
キーボード設定が2にするのですが
いつの間にか4になってしまいます
設定のキーボードと設定の言語環境 両方確認しても戻ります

なぜ?
858iPhone774G:2010/08/02(月) 12:41:34 ID:amNYDwSK0
winterboardでテーマ導入してもロック画面は多少変わるがホーム画面はほぼ何もかわらん。。。
859iPhone774G:2010/08/03(火) 19:52:30 ID:nh9k+rnVP
SBSのEDGEが前にアップデートで消えたらしいですが
パケットは遮断してMMSや通話ができる代わりのものなにを使用されてますか?
860iPhone774G:2010/08/03(火) 20:54:26 ID:6gB7nHA50
>>859
普通にData Toggle
861iPhone774G:2010/08/03(火) 22:19:45 ID:nh9k+rnVP
>>860
調べてみるとDATEが代わりのものだったのですね。ありがとうございます失礼しましたorz
862iPhone774G:2010/08/03(火) 22:24:18 ID:R1SU9E0q0
DataトグルはMMS通さないからね
863iPhone774G:2010/08/04(水) 00:30:08 ID:UZpe7kqC0
iOS4でもEDGEって使える?
864iPhone774G:2010/08/04(水) 00:54:11 ID:gssaCub50
俺は使えてるけどEDGEトグルが今どう配布されてるかは知らん
過去にJBした時のが残ってるのか、今でも標準添付されてるのか判断できん
865iPhone774G:2010/08/04(水) 00:55:55 ID:2wsHpsHe0
設定の中に入ってるみたいだよ。
866iPhone774G:2010/08/04(水) 09:41:03 ID:5Qosh56aP
うーむ。iOS4はもう少し待つかぁ…
867iPhone774G:2010/08/04(水) 19:45:58 ID:Lovy9EgH0
cydiaで英語フルボードが出ないのは俺だけ?あとバックグラウンダーupdateしてcydiaでなにかupdateした後ホーム画面に戻るとアイコンがいくつか消えちまうhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgKTGAQw.jpg
868iPhone774G:2010/08/06(金) 13:00:09 ID:4XRTUyCH0
cydiaでアプリをアップデートしていたのですが、途中でcydiaが落ち、もう一度つけても枠だけ表示され、真っ黒という状態です
どうしたらよいでしょうか

ipod touch 2G 3.1.3
869iPhone774G:2010/08/06(金) 23:34:19 ID:jApLLiE10
KillSBて、JBMEで脱獄したiOS4の3GSでもつかえますか?
870iPhone774G:2010/08/07(土) 05:05:33 ID:+OZDW0sRP
>>868
復元
871iPhone774G:2010/08/07(土) 19:15:12 ID:+p16uQpXP
updateあるのに…changesにバッジが表示されないんだけど、何か良い方法があるでしょうか?
3GS 4.0.1 JBME(JBが中途半端なんだと思って、2回書けてみた)
872iPhone774G:2010/08/07(土) 19:38:33 ID:7TVtcyKp0
同じく
873iPhone774G:2010/08/08(日) 21:43:04 ID:+WSQhQoZ0
iOS4対応でアプリ個別にパスワード付けられるアプリない?
LockDownじゃSafemodeのループだわ。
874iPhone774G:2010/08/08(日) 22:33:39 ID:sdQvfEtx0
>>873
iprotectかな
875iPhone774G:2010/08/09(月) 01:30:36 ID:e8WRspfc0
>>874
ありがとう!
876iPhone774G:2010/08/09(月) 15:11:36 ID:8OG6MU100
iphone3Gを数ヶ月前脱獄したのですが、ここ最近cydiaを起動してなにやらアップデートしたらcydia
が起動しません。どうしたらいいですか、教えてください。
877iPhone774G:2010/08/09(月) 15:12:49 ID:HNvXe3y9P
>>876
復元
878iPhone774G:2010/08/09(月) 15:17:30 ID:L93GARD6i
4.0でBackgrounderをAuto detect にしてたんだけど、BB2Cが落ちまくる
BG強制にオーバーライドしたらなんとか安定した
ややこしいな
879iPhone774G:2010/08/09(月) 16:53:55 ID:4rr5PZTmP
AppStoreもBB2Cと同じように落ちないか??
880iPhone774G:2010/08/09(月) 17:24:55 ID:cV/K+r7n0
SysInfoPlusの1.2も同じく
881iPhone774G:2010/08/09(月) 19:32:30 ID:P428I1gO0
なんでMxTubeダウンロードできないの?
882iPhone774G:2010/08/10(火) 00:16:15 ID:AYBLOu5S0
>>881
アップルが気に入らないから。

正直、直ぐにアップデートしたくても
根本をアップデートで否定されたりで
だったら最初から通すなくらいは平気でやる。
それがアップル。
883iPhone774G:2010/08/11(水) 02:37:31 ID:XzKz5r480
cydiaアプリのBattery Controlダウンロードしたんだけどホーム画面にアイコンでなくて
「ホーム画面/設定/Battery Control」で確認したら
「There was an error loading the preference bundle for Battery Control.」って出てた

cydiaで確認したら「*3.x IOS ONLY*〜」って書いてたの気づかず4.0なのにダウンロードしたみたいで消したいのだけども何か手はないものだろうか
884iPhone774G:2010/08/11(水) 03:39:42 ID:W6FAsDBc0
消したいapp名で検索し選択-modify-uninstall で行けない?
885iPhone774G:2010/08/11(水) 05:16:49 ID:XzKz5r480
消せたありがとう!
Removeからいけた
初めからCyDeleteでしか消してなかったから本来のやり方を知らなかったみたい

お恥ずかしい
886iPhone774G:2010/08/11(水) 14:09:38 ID:offa2nZi0
すんません、iPhoneの起動時の画面右上に虹色の線が表示されて気持ちが悪いんですけど、
これって対処法とかあります?
たしか脱獄前は問題なかったと思うんですが・・・。
ちなみに3GS、OS4.0.1でドコモSIMで使ってます。
887iPhone774G:2010/08/11(水) 14:13:37 ID:uPwx1JJj0
>>886
jailbreakmeで脱獄するとそうなるみたいだね
解決策あるのかな
888iPhone774G:2010/08/13(金) 18:05:04 ID:s00mP0AZ0
>>886
ちゃんとbootloaderが仕事してますって目印だと思えばいいんでないかな
889iPhone774G:2010/08/14(土) 20:23:41 ID:ABXnuJgr0
>>886
The glitches on the boot screen are normal. You're looking at the kernel shellcode jailbreakme uses (temporarily stored on the framebuffer).
Jailbreakmeのカーネルのシェルコードを一時的にフレームバッファにおいてるからだってさ
仕様です
890iPhone774G:2010/08/14(土) 21:03:16 ID:Rabhpe6Z0
>>889
それはまたアクロバティックな
コードの可視画像化ってことかえ

黒くするためのマスクを掛けてごまかすって手もあるんだろうけど
そこまでしなくてもな、と
891iPhone774G:2010/08/15(日) 13:10:18 ID:51kf4VXk0
神経質な奴って生き辛そうだなぁ
892886:2010/08/16(月) 03:01:31 ID:u/KQVXZ10
仕様なんですね。安心しました。
ありがとうございました。
893iPhone774G:2010/08/19(木) 17:42:21 ID:4+KvXn5m0
cydiaにリポジトリを追加したらBADURLって出まくるようになりました
これを安全に直す方法はないでしょうか?
894iPhone774G:2010/08/19(木) 19:11:38 ID:Vs8ZyQ+80
散々既出
895iPhone774G:2010/08/19(木) 21:55:28 ID:zEPi5FMP0
>>894
うそつけ。
896iPhone774G:2010/08/19(木) 22:25:10 ID:c9Cgf59R0
>>893
/ etc /apt / sources.list.d / cydia.list
中に不正なRepoがあるのでそれを削除
897iPhone774G:2010/08/19(木) 23:30:14 ID:rpbOExnK0
>>896
ありがとうございます
http://www.ks-pro.org/Home/sansai-iphone
ここを見ると、情報がいくつかのファイルに分散しているとのことですが
badって言われたリポジトリのURLを全部消すって感じでいいんでしょうか?
それともURL以外にも情報が書き込まれてるんでしょうか?
898iPhone774G:2010/08/28(土) 01:48:44 ID:afRvlTLSP
cydiaでsbsとかbgが起動しなくなったのはactivatorの仕様?
899iPhone774G:2010/08/28(土) 08:59:37 ID:fbxOaRBX0
ああ不便だ。
アクチベーターのアップデート歴に書いてあるよ。
cydiaのときには動作しないようにしましたって。
おかげでdeb bkup 使えなくなった。
900iPhone774G:2010/08/28(土) 10:52:31 ID:afRvlTLSP
>>899
さんくす
901iPhone774G:2010/08/28(土) 11:01:49 ID:88iA8HykP
今日になって、safariがおかしくなってしまいました。

WEBページを読み込んだ状態でホームボタンを押して一旦落とした後、再度safariを立ち上げると、タッチに全く反応しなくなってしまいます。
ステータスバーやメニューバーはタッチに反応します。
メニューバーでお気に入りを一旦開くと、safariもタッチに反応するようになります。

つまり、safariを立ち上げ、一旦お気に入りを開けば通常どおり使えるのですが、なんとか治らないかなと思っています。

どなたか知恵を貸して頂けませんでしょうか?

今朝MxTubeをアップデートしたら、この症状が出ました。
アンインストールしても治りませんでした。

OS 3.1.3
入れてる脱獄アプリ
iRealSMS
Winterboad
ProSwitcher
Safari Download Manager
ActionMenu
RotationInhibior
SBS
Paste boad stucker
902iPhone774G:2010/08/28(土) 11:28:20 ID:CrCJLCpjP
俺もその状況だけど気にせず使ってる
903iPhone774G:2010/08/28(土) 15:54:16 ID:Zql12nGx0
俺も同じだ
904iPhone774G:2010/08/29(日) 15:11:44 ID:1I5/kOCL0
わしも そうなる。

メモリ開放して、再度 使用。
905iPhone774G:2010/08/30(月) 00:03:46 ID:aGoP1WzaP
おれもなってるわ

そのまま使ってるけど
906iPhone774G:2010/08/30(月) 17:07:43 ID:54ipLlw3P
アプリの名前変えられるアプリないの?
907iPhone774G:2010/08/31(火) 00:52:01 ID:QKtyOPmm0
>>906
あるよ
908iPhone774G:2010/08/31(火) 01:24:47 ID:0IeSMvxqP
rename?
cydiaにないんだけど
909iPhone774G:2010/08/31(火) 13:24:20 ID:QKtyOPmm0
910iPhone774G:2010/09/01(水) 17:54:56 ID:35Z1Qkmb0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpO3gAQw.jpg
aptbuckupからリストアしたらこんなんになっちまったあとセーフモードから抜け出せない
911iPhone774G:2010/09/01(水) 21:58:09 ID:Fgj3luolP
オマエは自分の無知をマルチまでして晒したいのか?
912iPhone774G:2010/09/01(水) 22:26:02 ID:IuUwPbYu0
もうjailbreakmeは不可になったってことでおk?
913iPhone774G:2010/09/02(木) 01:05:40 ID:yT5inEqO0
>814 に似ていますがiPhone3GS 3.1.2(旧ロム) Jailbreakです。SHSHは3.1.3 4.0 4.0.1があります。
Wifiの掴みが悪くなり、ネットワークのリセットを行った後、対策を調べた時に出てきた
Push Fix, Push Doctorを入れようとしたのですが、紹介されていたURLが無いとCydiaに蹴られ、
Push Doctorを違うところから入れたのですが、その後、壁紙がなくなっていたのでWinterBoardを触ったら、
フリーズし、強制リセットをかけたら、アップルロゴマークしか表示されなくなりました。
りんごのままっぽいのですが、30分に1回くらいは消えてまたりんごが表示されるので、
りんごループと呼ぶべきなのかよく分かりません。
何度強制リセットをおこなってもリカバリーモードには、なりませんでした。
DFUモードにはなるのですが、
umbrella-4.01.03.exeでTSS Serverを使い、iTunes(9.1.0.79)でShift+復元を押し、ダウンロードしてきた
iPhone2,1_3.1.2_7D11_Restore.zipの拡張子をipswに変え実行してみたのですが、
エラー300?(忘れました)が出たので、SHSHが無いせいかなと思い、
次はiPhone2,1_3.1.3_7E18_Restore.ipswで試したのですが、同じでした。
今回質問するにあたり同じことをやったのですが今回はどちらも
「iPhoneソフトウェア更新サーバーに接続できない、または一時的に使用できないため、iPhone"iPhone"は復元できません。後でもう一度やり直してください。」と出ました。

なんとか元に戻す方法はありますか?仕方なく正規アップデートを試みるべきでしょうか?
914iPhone774G:2010/09/02(木) 01:52:59 ID:yT5inEqO0
913です。
傘をumbrella-4.02.05.exeにして関係ないけどSHSH 4.0.2を取得し、再度
iPhone2,1_3.1.2_7D11_Restore.ipswを試した所、
「iPhone"iPhone"を復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(3002)。」と出ました。
iPhone2,1_3.1.3_7E18_Restore.ipswを試した所、
「iPhone"iPhone"を復元できませんでした。不明なエラーが発生しました(3014)。」と出ました。

なおDiskAidは反応しません。
915iPhone774G:2010/09/02(木) 19:38:34 ID:QM2meWSn0
913です。 自己解決しました。USBの繋ぐ場所変えや何回ものリブート等は全く意味なく、
iTunesのバージョンを9.2.1.5に上げることによって上記方法で3.1.3に復元できました。

その後、8/31のBackUpでは写真の同期を行っていなかった為、消え去り、
その時にiTunesの同期をキャンセルし、まずJailbreakを行おうと思い
Jailbreakmeでは起動画面にゴミが出ると書かれていたのでSpiritを使ったところ
Wifi接続が出来ず、ネットワークのリセットをし、Wifiのプロファイルを入れなおしたが
すぐ切れたりと微妙な接続で、Cydiaの初期レポジトリの数が2件と少なく、
installも弾かれる(接続が微妙な為と思われる)ので、Jailbreakmeでやり直そうと
もう1度同作業で復元したところアプリ、連絡先、メモも全て飛んでしまい、
コピーしてあった4/18のBackUpを移し、復元し現在、JBアプリの再Install中です。

それでも相当、連絡先や予定が消えたので、あたりまえと言われるかもしれませんが
みなさんBackUpはこまめに完全に取り、復元の前にはBackUpのコピーを取りましょう。
916iPhone774G:2010/09/02(木) 19:51:23 ID:X+dfK0Kn0
4/18からiTunesと同期してなかったの
917913:2010/09/02(木) 20:32:46 ID:QM2meWSn0
シンガポールのPCには8月半ば位のバックアップがあるはずなんですが、
日本のPCにはそれしか無かったですね、、、。しかもむこうのPCにも連絡先は無いはず、、、。
機内、トランジット中の空港、現地に着いてからもすぐに使いたいので
9/6出発に間に合わせたいので出来るだけ元通りになるように現在作業中です。
918iPhone774G:2010/09/03(金) 22:16:31 ID:l5b6eAGy0
脱獄後、キーボードの設定で自動修正と自動大文字入力をオフにしても、勝手にオンになってしまいます。
対処方法があれば教えて下さい。
919iPhone774G:2010/09/03(金) 22:28:43 ID:aKS7qLnM0
>>918
俺もだ
時々キーボード設定がとぶ
920iPhone774G:2010/09/04(土) 02:38:44 ID:XLMGZX460
iPhoneは3Gも4もならないけどiPadがなるなあ…
921iPhone774G:2010/09/04(土) 03:08:07 ID:IuO7J5ga0
なるなる
922iPhone774G:2010/09/04(土) 14:39:44 ID:3tfw6CDG0
iTunesの自動バックアップを無効にし忘れてしまい、手動でバックアップを無効。
過去のバックアップが上書きされ消えてしまいました…

それに気づかず3.1.3JB→正規3..1.3に復元してしまったのですが、これはもう終了ですよ…ね?
アドレスから何からすべて消えてしまったので、何とかならないかと…
923iPhone774G:2010/09/04(土) 14:58:15 ID:uKdLsp030
>>922
そんなあなたにアドレスはgmailをexchangeで
924iPhone774G:2010/09/04(土) 16:37:15 ID:3tfw6CDG0
今後はそうします…
今MMSの設定パスワードが分からないという状況です。
925iPhone774G:2010/09/05(日) 08:46:54 ID:2myitOpA0
ハードリセットしたらSBSettingsでEDGEをオフにした状態で
MMSのやり取りが出来なくなった。
ハードリセット時に何かのファイルが再構築されたのかな。
誰か情報持ってる人いませんか。
926iPhone774G:2010/09/05(日) 13:18:29 ID:AHFi04vT0
>>925
お前EDGEとDATEトグルの区別はできてるよな?
927iPhone774G:2010/09/05(日) 14:09:37 ID:2myitOpA0
Edgeのトグルは今DATAトグルしか無くね?
とりあえず.plist書き換えでMMS以外3G通信しないようにしたけど
SBSettingsのトグルみたいに再起動無しで切り替えれないから
ちょっと不便
928iPhone774G:2010/09/05(日) 15:45:39 ID:AHFi04vT0
EDGEとDATEは別のトグルで、今はEDGEは別に自分で入れないと無い
環境書いてないから分からないけど、cydiaで
edge toggleを検索して入れてみるのが早い
929iPhone774G:2010/09/05(日) 16:15:40 ID:Q2lknyRGP
MMS以外3G通信しないように.plist書き換え方法教えて。
930iPhone774G:2010/09/05(日) 17:26:49 ID:Y/bAz/JW0
>>927
つまりMMSだけ使えるEDGEはiOS4では使えないってこと?
931iPhone774G:2010/09/05(日) 18:41:51 ID:cBGZ33CW0
EDGEトルグは尿漏れするのでDATAトルグだけになったのでは?
932iPhone774G:2010/09/11(土) 22:47:23 ID:K6FUwMRT0
winterboardに入れた憶えの無い
Stole crateってのが有りました
これは一体なんですか?
教えてください
933iPhone774G:2010/09/12(日) 15:35:01 ID:mFX5YioeP
先ほどJBMで脱獄したのですが、cydiaにmodmyiのリポジトリが無く、mywi等がインストール出来ません。
ググってもスキルが無いせいか、古くなって使えないアドレスしか出てきません。

どうか、教えていただけませんでしょうか?
お願いします
934iPhone774G:2010/09/12(日) 15:36:38 ID:Pcn9gGpt0
JBは諦めて入獄しましょう
そんな知識で脱獄するものではありません
935iPhone774G:2010/09/13(月) 15:51:40 ID:/1JSrLgE0
ロック画面でバックライトが消えない。ここのスレをすみずみまで読んだら、beyouriphoneのdockを消せ。
というがあったが、そんなものはいれてない。そもそもcydiaのsourceにそんなものをいれてない。
困った挙句、lock calendar,multiflow,voicecontrol off,winterboard,Nospotを消したら解決した。
その後、1つづ戻していったら全部入ったのに問題が起こらない。
これはいったいなに?
936iPhone774G:2010/09/13(月) 20:23:55 ID:lgLKRcu1i
>>935
解決したんだからよしとしようぜ
937iPhone774G:2010/09/17(金) 10:25:19 ID:8lTUXHIdi
助けて下さい。電話だけ出来ないようになりました、、、
当方、3GS新ブートROM3.1.3spilit+ultrasn0wにて運用。
今朝まで電話やsmsを使えていたのですが、気が付くと昼頃から出来ません。ネットはつながるんです。

キャリアはソフトバンクを識別してます。が、アンテナ表示は1番短いバーが5本ならんでるだけ、もしくは圏外表示になる事もある。けどキャリアロゴと3Gマークは出ていてパケットは通信できてます。常にネット接続とメールのやりとりは出来ます。
電話がかけれず、SMSが送受信出来ない以外は何もかも普通なんです。

知恵を授けていただけませんか?長文ですいません。もちろんこれもiPhoneからの書込みです。
938iPhone774G:2010/09/17(金) 12:23:20 ID:+i2skKWg0
>>937
赤ロムになったのでは?
939iPhone774G:2010/09/17(金) 12:29:50 ID:xRlG6xTgi
どうせ電話なんかしないくせに
940iPhone774G:2010/09/17(金) 12:30:02 ID:t41oj7rzi
>>937
マルチ乙
941iPhone774G:2010/09/17(金) 13:34:57 ID:qlsgOXxq0
>>937
俺ならいらん時間使わずサクッと復元する
942iPhone774G:2010/09/17(金) 20:37:25 ID:kO+ONlqT0
>>937
一回、機内モードにして、しばらくしてから戻してみな。
943iPhone774G:2010/09/18(土) 15:52:42 ID:h4PXMm3pi
自己解決しました!ってか解決してませんけど、、、赤ロムつかまされました!!

さぁ、bモバに浮気しましょかね?iPhone4かうかぁ!?

赤ロムってパケット通信は出来るんですね?今んところですが、、、

3.1.3で復元しなおして再脱獄しましたぁ。
944iPhone774G:2010/09/18(土) 20:52:57 ID:V78RQYm10
cydiaでアプリをダウンロードしようとしたら「size mismatch」ってでてきてrespringを求められるんだが対処方を教えてください
945iPhone774G:2010/09/18(土) 22:44:35 ID:OcbbDTqW0
アプリ名とリボかけよ
946iPhone774G:2010/09/19(日) 07:54:46 ID:FWQiglvW0
ウィルス等は無かったのですがバッテリーの消耗が早いですどうすればいいでしょうか?
947iPhone774G:2010/09/19(日) 10:40:34 ID:AKS9g8Xg0
>>944
一度リブートしてみては?同様の症状が出た時それで治りました。
948iPhone774G:2010/09/19(日) 18:34:57 ID:4vQhsbnZ0
4.0.1JBを使っていたのですが、最近3G回線の掴みが悪くて
「インターネットに接続していません」みたいなエラーが頻発するようになったので
一度復元することにしました。4.1にアップグレードしたくなかったので
4.0.1のファームウェアをダウンロードしてumbrellaをを使って復元しました。
エラーが出ることもなく復元が終わりアプリなど入れなおそうとしたところ、
itunesには「このiphoneに挿入したSIMカードはサポートされていないようです。」
と表示され何もできない状態になってしまっていました。
iphoneの方も、リカバリモードのような画面
(USBケーブルとitunesのアイコンの画面で下に「緊急電話」のスライドのある画面)
から抜けられません。

原因はなんなんでしょう?
自分は、SIMカードがもともとおかしかったのかなと思っています。
明日休みなのでソフバンショップ行ってSIMの再発行をしてもらうつもりです。
それで直るといいのですが、見当違いかもしれません。
解決方法をご存知のかた、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
949iPhone774G:2010/09/19(日) 18:51:52 ID:MauDCr/O0
そういえば、4.0.1JBにしてからbackgrounderで動画のバックグラウンド再生が出来なくなった。
Justin.tvとかね・・・
950iPhone774G:2010/09/20(月) 15:03:02 ID:3slqNjHX0
現在トラブルが二つあります。
一つはキーボードをカスタマイズするやつを適用しても認識されません。
もう一つは、誰かから電話がかかってきたときに、画面下で応答するか否やの選択肢のボタンが教示されません。
一様認識はするのですが。一体どうすれば良いのでしょうか。
951iPhone774G:2010/09/20(月) 16:21:46 ID:ngENDl4AP
>>950
キーボード?
直接ファイル弄れ!
ググればでる
電話?
しないだろ
952iPhone774G:2010/09/23(木) 16:55:41 ID:GcHUFxp8P
大事にしまってた対策前の3GS。
3G壊れたから、JBして使おうと思ったら
アップルマークから立ち上がらず…。
SHSHも4.1の分しかないので、完全に終わったw
953iPhone774G:2010/09/23(木) 18:08:14 ID:Xq/mqLMF0
4.1もJBできるよ?
954iPhone774G:2010/09/23(木) 19:01:00 ID:nhjRADM/0
JBアプリをインストール、アンインストールを繰り返しているうちに
インストールされた状態になっているのにspringboardに表示されなくなってしまいました

どなたか対処法を教えて頂けませんか…
955iPhone774G:2010/09/24(金) 04:00:58 ID:E0njRMM/0
住所書き込むため、3GSをituneにつないだら「アップグレードしますか??」
とか出たので「YES!!」て感じで何もわからずにアップグレードしたら、
バージョン4.1になって電波が届かず、圏外になっちゃいました。
手に入れたときは SIMロック解除されてたみたいで。
なにもしなくてもFO○Aカードの入れたらすぐ使えたのですが。
どうやったら直せるのでしょうか。どなたか教えてださいい

956iPhone774G:2010/09/24(金) 04:45:22 ID:T1B0kIr+0
>>955
な・・・なんだこいつ
957iPhone774G:2010/09/24(金) 06:07:59 ID:JHz4O+Tj0
>>955
お答えしよう

結論から言うと、今のあなたの状態でSIMロックを再度解除する術は今の所有りません
ロック解除をするためにはJailBreak後にultrasn0wという専用のプログラムを導入する必要があります
このプログラムは最新のiOS4.1に付属するbaseband(iPhoneの内蔵モデムのファームウェアのようなもの)バージョンに対応していません
iOSは条件次第でダウングレード可能ですが、このbasebandのバージョンは二度と戻すことが出来ません
しばらく経てば対応バージョンがリリースされるかもしれませんが、いつになるかはultrasn0wの作者以外分かりません
iPhoneをアンロックして使い続けるためには、先述のbasebandの維持の他にも様々な情報を日々集め続けなければならず、正直お勧め出来ません
中古購入したものであるならば素直に返品したほうが良いと思います

あ、あと、今でもまともに使えるものが存在するかはわかりませんが、ヤフオク等で入手出来るSIM下駄というものを使えば、正規キャリア以外のSIMを認識させることが出来る可能性があります
958iPhone774G:2010/09/24(金) 11:04:11 ID:w+0vB1Y90
神が降臨したね。ここまで丁寧に答えてくれる人は始めて見たよ。
959iPhone774G:2010/09/24(金) 12:06:26 ID:E0njRMM/0
>>957
丁寧にお答え戴いて本当にありがとうございます!
中古ではないです。
PCに全く詳しくない上に、iphoneというものをまったく理解しておらず…。
ituneはいつも何も考えずにアップグレードしてるので、
同じ感覚でやっちゃいました。
いろいろサイトを巡って、どうやら復旧は難しいらしい、
というのはうすうす感じてたのですが、やはりショックです。
当面携帯としては使えなさそうなので、
部屋でYoutube見たり計算機として使います。
一応、SIM下駄というものについて探ってみます。
960iPhone774G:2010/09/24(金) 14:23:39 ID:40qZWoNd0
中古でなくてdocomoのSIMが使えるiPhoneって…
SIM Free版ならupdateしてもそのままのはずだし…
怪しすぎw
961iPhone774G:2010/09/24(金) 14:28:16 ID:1EtEvJcp0
窃盗か、占有離脱物横領かの疑いが強いな。
962iPhone774G:2010/09/24(金) 15:15:45 ID:QRahZ8xpP
未脱獄の3GSでiOS4.1だと、脱獄出来ないのかよ…。
Sn0wbreeze 2とiREB-4.0.x-4.1で出来ると思ったのに…。
963iPhone774G:2010/09/24(金) 16:14:41 ID:1EtEvJcp0
3GS歳で今まで処女って、貞操守りすぎだ。
若いウチにとりあえず経験しとけば、あとで融通きくもんなのに。

いや、私も1人しか知らないけど•••
964iPhone774G:2010/09/24(金) 19:26:12 ID:rrQl0Lcfi
何を言ってるんだお前は
965iPhone774G:2010/09/24(金) 20:19:04 ID:w+0vB1Y90
ふむ。つづけて
966iPhone774G:2010/09/24(金) 20:47:35 ID:7sftu4VT0
cydiaの再インストールはどの様にすればよいのでしょうか。

先日iOS4.0のiphone4を脱獄したのですが、リポジトリインストール時に、
毎回エラーが出てしまう為、色々調べた結果、幾つかのファイルを削除しろとの事でした。
ですが、その削除対象のうち、cydia.listがそもそも存在しませんでした。

ですので、cydiaの再インストールをすることにより、問題解決するのでは?と
思い立ち、再インストール方法を調べているのですが、「@rootで特定コマンドを入力する」や
「A復元で入獄後、再脱獄」という方法しか見当たりませんでした。

@は正直意味が判らず、Aに関しては、iOS 4.0や4.01での復元を試すも、
エラーが発生してしまい、復元出来ませんでした。iOS4.1では脱獄不可ですし。

そこで、上記2通り以外のcydiaの再インストール方法を
ご存知の方がいらっしゃるのではと、ここへたどり着きました。
という経緯の元投稿してます、誰か助けて頂けませんか?
967iPhone774G:2010/09/24(金) 21:51:38 ID:tYsGxiRf0
>>966
Cydia Installerのdebを拾ってきてインスコすればいい
Win使いならCyder2使えば簡単だよ
968iPhone774G:2010/09/24(金) 22:04:17 ID:7sftu4VT0
>>967
有難う御座います!

debといのが何なのか判りませんので、調べてみます。
あと、cyder2も調べてみます。
969iPhone774G:2010/09/24(金) 22:22:12 ID:7sftu4VT0
>>967
かさねがさね有難う御座います。
cydiaの再インストールが無事成功しました。

これでリポジトリがインストール出来なかったらまた次考えてみます。
970iPhone774G:2010/09/25(土) 03:21:03 ID:FA0Yo0dS0
cydiaもそろそろデザイン変更になるといいなぁ。
起動時にすごく待たされるるしw
971iPhone774G:2010/09/25(土) 07:01:13 ID:iLE7q8iu0
>>970
sectionの中から不要な項目をOFF
少しは早くなるぞよ
972iPhone774G:2010/09/25(土) 11:15:24 ID:hKg498Js0
>>967
CydiaのManage→Packagesから
CydiaInstaller.appの再インスコじゃだめなの?
973iPhone774G:2010/09/26(日) 14:26:46 ID:xqzON1FI0
電源入れてポケットに入れてたら何かの拍子で
長押し状態に。
アプリ削除可能の揺れている状態になり
初期アプリのコンパスに×が。
間違って削除してしまった。
復元で復元できますか?
974iPhone774G:2010/09/26(日) 14:31:16 ID:I63G+NR30
>>973
初期アプリって×付かないよな?
何で付いた???
975iPhone774G:2010/09/26(日) 14:43:57 ID:vFjKwKTR0
>>973
具体的にはなんのアプリが消えたんだ?
976973:2010/09/26(日) 15:28:09 ID:xqzON1FI0
消えたのはコンパスですよ。
いや、普通消えないよね。
最下段右の。
「あ、揺れてる」と思って、修正しようとしたら
丁度指が当たって、そのまま吸い込まれて消えました。
コンパスの位置には空白が。
家帰ったら、復元してみるつもりですけど。
どうしたものか。

977iPhone774G:2010/09/26(日) 16:08:58 ID:unW+6Kqu0
さっきLotation inhibitorとactivaterアプデしたんだけどバグがでた
ボリュームボタン押した時に「着信音」ってアイコン出るけどあれが消えなくなった
スリープボタンとかで画面消せば戻るっぽいんだけどね
初めての症状でよくわからんわ
他にもなった人いない?
OS3.1.3
978iPhone774G:2010/09/26(日) 19:17:09 ID:1OImUyj60
>>977
3GS3.1.2
979iPhone774G:2010/09/26(日) 20:03:58 ID:unW+6Kqu0
>>978
やっぱりいたんだ、直った?
俺はうっとおしいしそろそろ上げたかったからos4.0.1にあげちゃったわw
980iPhone774G:2010/09/27(月) 01:29:25 ID:/uQK4MgX0
前回のOverBoardといい、Ryanはなんだか最近bug連発するな
やはりiOS3と4、3G[S]とiPhone4と全ての環境で細かく動作確認すのが難しいんだろうね
対応自体は素早いから座して待つしかない
981iPhone774G:2010/09/27(月) 19:27:07 ID:Kf0rrKnt0
crackulousがDLできないんですが、今現在どこでDLできるか教えてもらえませんか?
982iPhone774G:2010/09/27(月) 20:54:29 ID:TZYLYTcS0
>>977
俺もなってる。3.1.3。
Activatorのバグかな。
なんでもかんでもdebでバックアップしてるから、暇があったら探して一個バージョン戻してみる。
983iPhone774G:2010/09/27(月) 21:05:43 ID:TZYLYTcS0
と、思ったら、バグフィックスされたActivatorがリリースされて、問題解決。
984iPhone774G:2010/09/27(月) 21:53:18 ID:aoiohCPp0
>>977
Activator更新で解消したわよ
985iPhone774G:2010/09/27(月) 22:46:37 ID:nKoxpItM0
Last.fmとかのバックグラウンド再生できている人いる?
986977:2010/09/27(月) 22:59:14 ID:DGBMUjV30
更新きたんだ、おめでとう
私はまったりとOS4.0.1を楽しむことにします
987iPhone774G:2010/09/28(火) 22:08:12 ID:40M3XWN00
脱獄初心者です、質問させて下さい!

3gs旧ブート3.1.2のiPhone脱獄者です。わけあって3.1.3にFWをアップデートしたいのですが、3.1.3のFWを拾ってきてShift押しながら復元で3.1.3にあっさり移行できますか?途中でエラーが吐かれるからゴニョゴニョしろとかありますか?

cydiaには3.1.2移行4.1までSHSH保存済みです。
988iPhone774G:2010/09/28(火) 22:34:55 ID:q7lR1RJX0
>>987
host書換えするか傘鯖たててshift+復元でいける
これが理解できなけりゃ入獄しなさい
989iPhone774G:2010/09/28(火) 22:45:56 ID:fJgP8BtL0
>>988

>host書換えするか傘鯖たててshift+復元

それ、任意のバージョンに入獄するための方法だし。


今3.1.2の脱獄が何でされているかが分からないけど、PwnageとかのCustomFirmWareだとして、3.1.3の脱獄にしたいなら、3.1.3のCFW作って、入れればいいだけだよ。
990iPhone774G:2010/09/28(火) 22:48:48 ID:fJgP8BtL0
>>987
まあ旧ブートROM3GSで3.1.2SHSHあるならなんでもできるよ。完全にぶっこわさない限りやり直しもきくし。

とよしんのブログの過去logでもみればいいんじゃね?

991iPhone774G:2010/09/28(火) 22:59:49 ID:40M3XWN00
優しい住民の皆様ありがとう御座います。助言を元にチャレンジしてみます!!

余談ですが、昨日赤ロム化したヤフオクiPhoneなんですが返金してもらえましたぁ。
992iPhone774G:2010/09/28(火) 23:12:59 ID:40M3XWN00
付け加えます!!説明が足りませんでた!!

3.1.3に入獄したいんです!!

それなら、3.1.3FW拾ってきて傘鯖建ててShift押しながら復元でオッケーですか?
993iPhone774G:2010/09/28(火) 23:57:28 ID:q7lR1RJX0
>>992
それでいい
994iPhone774G:2010/09/29(水) 00:48:03 ID:q0Nj5CgA0
ありがとう御座います!!
995iPhone774G:2010/09/29(水) 02:37:32 ID:uTnP+grz0
iphone3G ios3.1.3 脱獄&SIMフリーから
ios4.1(sn0wbreeze-V2.0.2で作成したCFW)へ
iREB-4.0を使ってアップグレードしたんですけど
緊急電話をかける画面から先に進めなくなってしまいました。
どうやれば、先に進めるか教えて下さい。
※ちなみにSIMカードは持ってません。
やっぱ誰かからiphoneのSIMカード借りたりしないとダメですかね?
996iPhone774G:2010/09/29(水) 06:40:54 ID:zLq0X2DE0
3GSで、4.1JBしましたが、もやしやらBackgrounderとかがまだ対応しとらんもんで、4.0.1とかにバージョン偽装するといいという噂なんですけど、どうやるんですか?
997iPhone774G:2010/09/30(木) 04:01:53 ID:uF6Yzdxa0
>>996
開いてバージョンを書き換えるだけ。




以上
998iPhone774G:2010/09/30(木) 11:18:13 ID:JI/gfsRT0
くくれかす梅
999iPhone774G:2010/09/30(木) 15:38:34 ID:0bITM/6p0
うめ
1000iPhone774G:2010/09/30(木) 15:39:16 ID:0bITM/6p0
4.1JB早く来て
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/