App Store総合スレ Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
App Store
(p)http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewGenre?id=36&mt=8

こんなアプリがあった、出たなどの報告や、
こんなアプリが欲しい、このアプリは使いやすいなどの議論、
こんなアプリはないの?どうやって使うの?などの質問もどうぞ。

アプリへのURLは、App Storeでアプリ名を右クリック「iTunes Store URLをコピー」を選択。

■App Store 公式
iPhone
JP (p)http://www.apple.com/jp/iphone/appstore/
US (p)http://www.apple.com/iphone/appstore/


■Googleモバイル
(p)http://www.google.com/m


■次スレについて
次スレを立てる人は>>980あたりで宣言してから立てて下さい。

App Store総合スレ Part39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251716189/
2iPhone774G:2009/09/24(木) 13:43:56 ID:QI3GZ2PH0
2なら!
3iPhone774G:2009/09/24(木) 13:49:38 ID:iEUlANsQ0
Appleが確かにGoogle Voiceを拒否したさらなる証拠
http://jp.techcrunch.com/archives/20090919more-evidence-that-apple-really-did-reject-google-voice/

>現時点で、AppleがGoogle Voiceを登録拒否したことに関してFCCに
>回答した内容が、半分真実と真っ赤なウソで溢れていることを、疑う人はいない。

>この話に再びスポットライトが当たることなったのは、Appleによる、
>同社が実際にはGoogle Voiceを〈拒否〉したのではなく未だに〈検討中〉である、
>という声明である。

>昨日Googleは、FCCの質問に対する回答全文を未編集で発表し、複数箇所で
>Appleの声明と直接相反し、アプリケーションが明らかに拒否されたことを示す
>新たな文書も併せて公開された。

>Googleには、拒否通知が表示されているスクリーンショットもあるという
>ことだが、Appleが不誠実であることを(再度)示すためには、
>それすらも必要ないかもしれない。

>FCCに提出した文書の中でAppleは、「公にされている報告に反して、
>AppleはGoogle Voiceアプリケーションを拒否しておらず、引き続き検討している。」としている。

>「このカテゴリー」のアプリケーションもすべて検討中であり、
>拒否はされていないということなのだろう。しかし、それはどう考えてもあり得ない。
>AppleのFCCへの回答に名前を挙げられていたVoiceCentralアプリケーションを
>作ったRiverturn Incからは、「拒否」ステータスが明確にわかる
>スクリーンショットが送られてきている

>もちろんこれもみんな言葉遊びの屁理屈であり、永久に終らない「検討中」ステータスなど、
>拒否と何ら変わらない。そしてこれでAppleにだまされている人など誰もいない。

やっぱり糞林檎はダメだな
4iPhone774G:2009/09/24(木) 14:26:15 ID:JTj0H6lb0
棚にAmazon並べるやつ最大何件登録できますか?
無料版から引き継げますか?
5iPhone774G:2009/09/24(木) 14:43:50 ID:TqKGltwt0
>>4
それアプリ名しりたいですage
6iPhone774G:2009/09/24(木) 15:21:47 ID:cATZsMWm0
また糞スレ立てたのかよ屑
7iPhone774G:2009/09/24(木) 16:13:21 ID:mIr3C3Hx0
この記事は間違ってる。

YouTubeが5つ星級の発見:評価システムは無意味だった
http://jp.techcrunch.com/archives/20090922youtube-comes-to-a-5-star-realization-its-ratings-are-useless/

AppStoreのレビューでは、2つ星や3つ星を付けてる人も多い。
YouTubeの動画を、ダラダラと観て時間を潰してるような人々は
真面目に評価しないだけで、評価システムの問題じゃない。
8iPhone774G:2009/09/24(木) 16:21:35 ID:LdyiNkvL0
>>7
つまり、そういう環境にした評価システムの責任
9iPhone774G:2009/09/24(木) 16:40:55 ID:TqKGltwt0
Amazonとかは、ほぼ完璧だけど一つだけ難ありとかに星4つつけてる人多いよな
まぁ期待を込めて★5つも多いがw
10iPhone774G:2009/09/24(木) 17:17:38 ID:87lXcDbbi
Koredoko作者の漏れがきましたよ

前スレ>>622のオーストラリア問題なんだが、漏れとその周りのユーザじゃ再現しないんですよ。。。

Flip NSをON→OFF→Koredoko再起動で治るかどうか試してもらえませんか?
11iPhone774G:2009/09/24(木) 17:37:59 ID:XTSD/Ms90
作者キタコレ
12iPhone774G:2009/09/24(木) 17:37:58 ID:cATZsMWm0
誰だよおめー
糞アプリの話は自分のサイトでやれや
13iPhone774G:2009/09/24(木) 17:48:52 ID:fQFqOIAji
>>10
お〜作者さん。
重宝させていただいてます。
ありがと〜m(._.)m
14iPhone774G:2009/09/24(木) 21:08:15 ID:is5+/0VZ0
>>5
itemshelfじゃないの?
15iPhone774G:2009/09/24(木) 21:09:03 ID:qOt+YNjPi
世界カメラ落とせなくね?
16iPhone774G:2009/09/24(木) 21:34:26 ID:fS7r7iHvi
>>12
手前でクソスレと言ってるんだから
お前がどっか行けよ。カス。
17iPhone774G:2009/09/25(金) 00:41:28 ID:lHc9aLuR0
>>10
一回だけなったことがある。
どこいじっても直らなかったけど、次に使ったときには直ってた。
18iPhone774G:2009/09/25(金) 08:47:11 ID:C9/603uqi
>>10
オーストラリア問題ではないけど、たまに別の写真の位置情報を表示することがあるよね。

仕様?再起動すればなおるこらそんなに困ってないんだけどさ。
1910:2009/09/25(金) 09:33:39 ID:mMR+D87ni
>>13
励みになります。

>>17-18
ありがとうございます。
レビューだと、再インストールで一旦治るけど再発するってレポートがあるよね。

数百メートル位の誤差は、AGPSのせいなので仕方ないです。地球の反対側にまでずれるのはKoredokoのバグ
思い当たる節はあるので、次のアップデートで修正します。
20iPhone774G:2009/09/25(金) 12:34:04 ID:Zq2g6ruti
>>19
Koredokoの作者さんですか。
自分も何時も便利に使用させて貰ってます。

何度か地図表示がおかしくなるのは
体験してます。設定を変更してもダメで
再インストールで回復させてました。
曖昧な記憶ですがOS3.0以降は発生して
い無い様な。。。

今後、有料でも良いですのでロール内の
写真の一括表示と、カメラロール以外の写
真の地図表示に対応して貰えると嬉しい
です。アプリ側に取り込む、でも便利に
なるかと思ってます。検討していただけ
ればと思います。
21iPhone774G:2009/09/25(金) 12:35:10 ID:w1fLz9UTi
8bitone、フィルターがあれば最高なんだけど、
なんでないの?
22iPhone774G:2009/09/25(金) 13:11:30 ID:+wouAEca0
"8bitぽい" にフィルターの要素はいらないいからね
23iPhone774G:2009/09/25(金) 15:07:38 ID:bE5/d8kQ0
確かに
24iPhone774G:2009/09/25(金) 21:26:49 ID:MIy/nT530
アプリの説明ページの上の方にtop in app purchasesってのが追加されてるのがある
けど何これ?
そのアプリを買った人が買ったアプリのトップかね?
25iPhone774G:2009/09/25(金) 21:36:15 ID:gGR34dRs0
追加パッケージがあるやつだよ
26iPhone774G:2009/09/25(金) 23:23:58 ID:D25N1Rdt0
globalapps
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=321975982&mt=8

これはなかなかおもろしろい。
他の国のアプリのランキングがみれる。
トラベルカテゴリーなんかを見てると日本語のアブリが結構ランクインしてる。例えば

香港だと乗り換えhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqfUNDA.jpg

シンガポールは翻訳
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1ecNDA.jpg

27iPhone774G:2009/09/25(金) 23:51:41 ID:Z2ZEkSUy0
>>26
香港のあの鉄道網に乗り替え案内なんていらないだろ

って思ったら東京のかよ!!
28iPhone774G:2009/09/26(土) 00:30:05 ID:8rW1YKlV0
29iPhone774G:2009/09/26(土) 07:50:28 ID:PC3JYV8i0
ホットペッパーアップデート
キタ━(゚∀゚)━!

使いやすくなってる!
30iPhone774G:2009/09/26(土) 08:09:22 ID:QADXibDbP
>>29
タイトルは分かりづらくなったけどね
31iPhone774G:2009/09/26(土) 13:48:00 ID:LZXkupzy0
>>25
ありがとー
追加アプリってあんなんに訳したっけ
わかりにくいなw
32iPhone774G:2009/09/26(土) 16:56:36 ID:LZXkupzy0
displexって起動時に読み込む時の大きな時計がちゃんと現時刻なのな
今更気付いた
33iPhone774G:2009/09/26(土) 23:25:05 ID:iXIUVCyp0
34iPhone774G:2009/09/26(土) 23:28:51 ID:t5YlLNWu0
>>33
そのアプリの日本語訳がグダグダでワロタ
35iPhone774G:2009/09/26(土) 23:35:32 ID:HB8gDbPT0
>>34
何かこーゆーの見ると、 日本語化してるメーカーが大層頑張ってるなって思うわ。
Darkest fearってのがアプデで日本語化してるんやけど、フツーに日本語やし。
36iPhone774G:2009/09/27(日) 00:03:48 ID:brf1fTXJ0
女子高生・セックス教育って・・・
37iPhone774G:2009/09/27(日) 00:23:28 ID:TH5hnJgn0
調教か。なかなかやるな。
38iPhone774G:2009/09/27(日) 12:04:11 ID:TJZ/ooDS0
39iPhone774G:2009/09/27(日) 12:21:11 ID:iMKh8wQIi
ゲームを購入しようとすると請求先情報を更新して下さいと出て、更新するのですが、ゲームが正常にダウンロードされません。原因わかるかたいらっしゃいますか?
40iPhone774G:2009/09/27(日) 12:29:55 ID:unEB12zO0
お母さんがゲーム禁止に設定したんじゃないかな。
41iPhone774G:2009/09/27(日) 12:31:47 ID:epowgMy/i
親はいないので違います。
クレジットカードのところがnoneになってるのがいけないんでしょうか?
42iPhone774G:2009/09/27(日) 12:38:09 ID:HZMB3+qq0
クレカ持ってない子供は、お断りって事か。
43iPhone774G:2009/09/27(日) 12:40:33 ID:Mlk9s2aT0
App Store Cardで買えば?
44iPhone774G:2009/09/27(日) 12:47:23 ID:EPjabi/Di
>>43kwsk

つかアプリ買う時って普通に引き落としじゃないのか?クレジットカードとかiTunesストアで曲買う時みたいなカードないとダメなのか?
45iPhone774G:2009/09/27(日) 12:59:08 ID:PBixHucX0
>>44
引き落としじゃないよ
46iPhone774G:2009/09/27(日) 13:04:51 ID:TH5hnJgn0
マジレスw
47iPhone774G:2009/09/27(日) 13:54:56 ID:7Dl3ERWh0
48iPhone774G:2009/09/27(日) 14:23:03 ID:DgA2M4Ff0
>>41
有料のならnoneじゃダメに決まってんじゃん
noneの意味はわかるよね?
49iPhone774G:2009/09/27(日) 14:34:48 ID:NoOnley00
>>44
まさかと思うけど、app storeで買ったアプリの請求は
通話料なんかと一緒にSoftbankからされると思ってる?
50iPhone774G:2009/09/27(日) 15:50:16 ID:NMP4ozDPi
>>49
なるほどそういう勘違いか
51iPhone774G:2009/09/27(日) 17:14:56 ID:lBqO+EMp0
パクリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

GirlsWatch_Korean Hot girls clock 1.0
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=329748087&mt=8
52iPhone774G:2009/09/27(日) 17:31:25 ID:aWpc5llU0
iTunes 9からApp Storeのアプリってカテゴリ別に見れなくなっちゃったの?
53iPhone774G:2009/09/27(日) 17:33:21 ID:jxnWMPd70
>>52
appstoreの文字の横に三角があるだろ
54iPhone774G:2009/09/27(日) 18:17:34 ID:CCUNOiFV0
>>51
ドパクリアプリ。
こんなモノを買う日本人はいるのかな?
ホントに恥も外聞も無いな。こいつは。
55iPhone774G:2009/09/27(日) 18:24:49 ID:8HnBknZw0
パクリは中国の専売特許下と思ってたけど
韓国も同じか・・・いや、韓国は「こっちが起源」と主張してくるのかw
56iPhone774G:2009/09/27(日) 19:11:57 ID:IdwBgm8w0
Appbankのread it laterの説明、重要なとこが抜けててぜんぜんわからないな。
57iPhone774G:2009/09/27(日) 19:20:52 ID:EtxveIR10
>>55
中国人はパクリが悪いとは思っていない
韓国人は悪いことだと認識した上で、起源主張するという悪質な手段を取る
58iPhone774G:2009/09/27(日) 19:23:25 ID:DgA2M4Ff0
>>56
あそこ買って適当にスクショ撮って削除してるみたいだから内容がいい加減だよな
59iPhone774G:2009/09/27(日) 19:28:50 ID:yQbGw6WF0
age
60iPhone774G:2009/09/27(日) 19:29:53 ID:2s5GvhbQi
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
61iPhone774G:2009/09/27(日) 19:35:17 ID:yQbGw6WF0
■スパイ活動を行うソフト
・TwitterFon
・Camera Zoom
・Photoswap
 
■火消し部隊
・UICoderzの皆さん
 http://www.appbank.net/2009/02/12/iphone-application/9101.php
  wikiamoの中川智史
  PokeDiaの瀧内元気
  Evernoteのshachi
  NatsulionforiPhoneの森琢磨
  2tch Free, Hire Here, dharmaの吉田悠一
  ToyCameraの深津貴之

------------------------------------------
【3G】JailBreak Part35【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250582902/

 497 名前:iPhone774G [sage] 2009/08/25(火) 09:49:46 ID:46wffIlJ0
バレバレですなぁ。
----
TwitterFonアプリは以下のような挙動をする。
== アプリを起動 ==
- videoegg.adbureau.netをコール、iPhoneが利用されていることを通知、UDID、アプリ名、バージョンを送信。
- googleads.g.doubleclick.netをコール、国情報、アプリ名、バージョンを送信。
- met.adwhirl.comをコール、アプリID、UDID、国情報を送信。
- twitterをコール。
- pageadd2.goglesyndication.comをコール。
- beacon.pinchmedia.comをコール、UDID、iPhoneファームウェア、アプリID、クラックと脱獄ステータス、起動・提示時刻を送信。
== アプリを終了 ==
UUIDと登録時のメールアドレス、tweetを統合するとユーザーを簡単に識別できてしまうだろう。

Camera Zoomの場合は、iPhoneモデル、OSバージョン、アプリバージョン、アプリが
違法コピーされているかどうか、iPhoneが脱獄されているかどうか、アプリ起動の時
刻、アプリ終了の時刻、現在地情報、性別/誕生年月(facebookが利用可能な場合)の情
報を送信している。

http://www.apptoiphone.com/2009/08/iphone_25.html
62iPhone774G:2009/09/27(日) 19:45:39 ID:K23RY3Sz0
GKか
パトロールお疲れさん
63iPhone774G:2009/09/27(日) 19:49:00 ID:DgA2M4Ff0
>>61
そこにAppbankも追加しといてくれw
64iPhone774G:2009/09/27(日) 19:51:28 ID:yQbGw6WF0
Appbankは殿堂入りの糞
65iPhone774G:2009/09/27(日) 20:09:57 ID:nmhktFo30
通勤の友、何が起こったんだ?
上げない方がいいの?
66iPhone774G:2009/09/27(日) 20:40:43 ID:9MLNAxZ+i
誰か>>33を購入した猛者はいないのか
67iPhone774G:2009/09/27(日) 20:56:31 ID:DgA2M4Ff0
>>65
kwsk
68iPhone774G:2009/09/27(日) 21:49:20 ID:lBqO+EMp0
肝心の時刻表が出ないらしいw
69iPhone774G:2009/09/27(日) 22:06:34 ID:W9U+V8HT0
天気予報を表示するアプリを思い出した。
70iPhone774G:2009/09/27(日) 22:43:57 ID:u9IybGW30
>>68
うわ・・・・マヂだw
こういう時のためにバックアップとってあって良かったぜw



と、思ったけどイラネーかな?
71iPhone774G:2009/09/27(日) 23:02:56 ID:taTodOMNi
音声認識メールは来年二月から月額課金か。
予想出来た事とはいえ、iPhoneと言えども
ベンダーが収益を安定化させるためにはガラケー化していくしかないのか。
72iPhone774G:2009/09/27(日) 23:08:10 ID:MdveNrEM0
>>71
サーバ使うのは仕方ないと思うよ。
ガラケーみたいな買い切りでいいようなゲームが何故か月額課金とは訳が違う。
73iPhone774G:2009/09/27(日) 23:28:31 ID:TK65ayKM0

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/ ノ(          ` ヘ
                  __/三┌''  ⌒             ハ
.                 //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
       r―――、,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ     ___________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `/⌒lノ´⌒ヽ,, '         / l  l    ,'   <  CHANGE! CHANGE!
    |  ̄ ̄ ̄γ⌒´      ヽ        `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ // ""⌒⌒\  )    /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   l  ヽュェェェン /
::::::/!     . | U   (__人_)  |   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::\    `ー'  /ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V::/       /  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::l / ∪    ∪ '    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.' |      /::::::l      l /  l /:::::\

長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253916929/
「公務員だから、低い給料(平均年収1373万〜692万)で我慢している!」…公務員労組、労使交渉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212055289/
【政治】 民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のまま★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250355028/
http://www.youtube.com/watch?v=9moR67JpjyQ
74iPhone774G:2009/09/28(月) 02:13:33 ID:FZjsc6RW0
遠く離れたおねーちゃんがtouchを買った。
なんか、2人で楽しめるアプリ教えておくれ。
75iPhone774G:2009/09/28(月) 02:21:13 ID:Y6FYu8120
スカイプやってろ
76iPhone774G:2009/09/28(月) 02:26:02 ID:z2wYT72s0
skype
77iPhone774G:2009/09/28(月) 11:29:24 ID:TYz8g2Aji
>>74
うp
78iPhone774G:2009/09/28(月) 14:54:07 ID:6XUtj07t0
79iPhone774G:2009/09/28(月) 15:02:31 ID:Xx/lSVEJ0
超かわ
80iPhone774G:2009/09/28(月) 15:23:35 ID:k1lUtuGg0
>>78
和むなあw
81iPhone774G:2009/09/28(月) 17:31:18 ID:7qYHLge80
おねーちゃんかわいい
82iPhone774G:2009/09/28(月) 17:41:16 ID:Ivt9QiAj0
手塚治虫は明日で最終回か。
83iPhone774G:2009/09/28(月) 17:55:25 ID:z2wYT72s0
かあいすぐるw
84iPhone774G:2009/09/28(月) 18:39:35 ID:fx9T/ocW0
河合卓
85iPhone774G:2009/09/28(月) 20:54:42 ID:ZwlStCoPi
>>82
10月6日の目次出てるよ。
86iPhone774G:2009/09/28(月) 22:59:36 ID:zljANiXwi
通勤の友とは絶交しました
87iPhone774G:2009/09/28(月) 23:16:56 ID:pmxxwxF10
>>86
なにかあったのかと思って見てきたら、クソアップデートで酷評されててわらた。
88iPhone774G:2009/09/28(月) 23:52:58 ID:8INVLjHW0
Dropboxはいつになったら出るんじゃ?
89iPhone774G:2009/09/29(火) 00:06:53 ID:QGGgDZjB0
I am T pain 面白いな
音量最大にしたら自宅でカラオケ気分
90iPhone774G:2009/09/29(火) 00:20:31 ID:+h/bVqVv0
どんなアプリ?
91iPhone774G:2009/09/29(火) 00:29:27 ID:7ugbKBNt0
>>90
超簡単にケロるアプリ。面白いよ。
92iPhone774G:2009/09/29(火) 00:47:22 ID:D7zh/k85P
カエルになるの?
93iPhone774G:2009/09/29(火) 01:31:21 ID:NdJb6l9Gi
何これ
T-painって人を知ってるor興味がある人専用アプリ?

単なるリバーブ付きの拡声器アプリとかが欲しい
94iPhone774G:2009/09/29(火) 01:56:27 ID:7ugbKBNt0
>>93
別にT-Pain知らなくても楽しめるよ。Perfumeとかもよく使ってる効果だし。
録音しといて音作りの素材にしてもいいしね。
iPodのライブラリの曲流しながら使えたらもっといいんだけどな。
95iPhone774G:2009/09/29(火) 03:09:35 ID:IHKNenFa0
240×320の画像しか表示できない携帯(au)に画像をメールで添付しようと考えてます。
簡単なソフトはないでしょうか?そのまま送るとエラーで表示されません
96iPhone774G:2009/09/29(火) 03:12:28 ID:BYMBBjq20
>>95
相手に機種変させるのが手っ取り早い
1円端末でも出来ない奴なんてもう無いだろ
97iPhone774G:2009/09/29(火) 03:52:02 ID:V+d3DpUbi
>>95
Resizer
98iPhone774G:2009/09/29(火) 04:40:01 ID:fxoLrtwF0
>>95
PhotoCookerお奨め。
リサイズでQVGA、iPhone、VGA、SVGA、XGAのサイズが選択できるよ。
リサイズ以外にも画像調整色々出来るアプリ。
99iPhone774G:2009/09/29(火) 07:18:28 ID:jkexufUq0
100iPhone774G:2009/09/29(火) 07:28:53 ID:V3ODQIFT0
Resizer
拡張子が.jpgにならないから書き直してやらなきゃいけないかも
101iPhone774G:2009/09/29(火) 07:31:59 ID:8qj13TsP0
このスレまだあったのか
前スレは特にひどかったなあ
少々は荒れるのは仕方ないけどさ
102iPhone774G:2009/09/29(火) 07:40:24 ID:6yQ243i9i
ezphotomailが画像変換&そのままメール送れてスゲえ楽だよ
103iPhone774G:2009/09/29(火) 08:46:47 ID:7cNc2IPgi
>>100
種類はjpgなんでしょ?
何になるの?
104iPhone774G:2009/09/29(火) 09:06:16 ID:naCykqAWi
いろいろあるんだなー
俺は最初に買ったMailPhotosをずっと使ってたけど、他のも試してみようかな
105iPhone774G:2009/09/29(火) 09:36:18 ID:SCbd+1tei
あらかじめ。

「テレビ番組表」は
情報取得元の日刊スポーツ新聞のサービス終了に伴い、10月1日以降正常に動作しなくなる見込み。

テレビ観戦が趣味の俺としては
スポーツ関係のチャンネルが網羅、整理されてて非常に便利だったんだけど。
残念だな。
106iPhone774G:2009/09/29(火) 09:40:19 ID:SCbd+1tei
>>96
ところがそうでもない。
最新のWIN端末でもダメだったり。
auの仕様は謎。送れないなら送れないでさっさと諦めるが吉っぽい。
メールじゃなく、iStorageで適当な場所にFTPアップロードするとかね。
107iPhone774G:2009/09/29(火) 09:45:46 ID:kHR97Ryui
>>100
97だけど、Resizerの拡張子の件、
気になったので試してみた。
以下はリサイズ後の処理。

a.アプリから直截メールするとjpegで拡張子無し
b.コピペするとpngの拡張子有り
c.一旦フォトライブラリに保管した上で
メールするとjpegで拡張子有り

最近の携帯の仕様は不明だけど、
確実なのはcの方法だと思う。
どうやらバ最近のージョンUP時に仕様
が変わったみたい。
108iPhone774G:2009/09/29(火) 09:48:01 ID:kHR97Ryui
>>107
最後の文章がおかしいので訂正。

どうやら最近のバージョンアップで仕様
が変わったみたい。
109iPhone774G:2009/09/29(火) 09:48:05 ID:N8N88fbq0
>>106
>メールじゃなく、iStorageで適当な場所にFTPアップロードするとかね。

そこまでして写真送る意味ってあんのか?
110iPhone774G:2009/09/29(火) 11:34:07 ID:BYMBBjq20
>>109
そりゃ見て欲しいから送るんだしw
メール送るよりむしろ気楽だぞ
111iPhone774G:2009/09/29(火) 11:51:57 ID:yxb1BIn90
フリッカーでもイイじゃん
112iPhone774G:2009/09/29(火) 11:51:57 ID:0g4AjmCEP
3.1にするとWifiFoFumってフリーズしやすくなったりしてない?
113iPhone774G:2009/09/29(火) 13:48:15 ID:VgqUQFe7i
>>111
しょぼいケータイ(笑)でフリツカなんて見れんの?
114110:2009/09/29(火) 14:14:56 ID:BYMBBjq20
訂正
メール送るよりじゃなくて
メールに添付して送るよりだ
115iPhone774G:2009/09/29(火) 14:49:24 ID:aVdjWAJmi
文字色を選べるノートアプリ知りません?
色々探してみたが手書きアプリしか見当たらない。
手書きアプリでもキーボード入力出来れば可。
どなたか教えていただけると助かります。
116iPhone774G:2009/09/29(火) 16:00:18 ID:gYv6M8Oqi
>>115
WriteRoomは?
117iPhone774G:2009/09/29(火) 16:34:50 ID:cmg8ayrN0
>>115はリッチテキストみたいに部分的に色を変えたいのか設定でデフォの色を選びたいのかによるでしょ
後者なら116のだね
writeroomは軽いし標準のメモがわりで使ってる
118iPhone774G:2009/09/29(火) 18:56:00 ID:+bPAOk0Vi
writeroom、URIや住所、電話番号がクリッカブルになりゃなー。
コンセプト的になりそうにないけど。
119iPhone774G:2009/09/29(火) 23:12:21 ID:pSJ2NTxP0
>>105
ラジオ番組もわかって
便利だったのに
残念だなあ
120iPhone774G:2009/09/30(水) 00:20:29 ID:zdKtTS3G0
WriteRoomはTextExpanderに対応してるし超便利。
121iPhone774G:2009/09/30(水) 01:34:29 ID:qXdYamYL0
domo Todo+ : iPhone todo アプリの王者。求める人には、これ以外の選択肢が無い。1343

hoesebone
September 28th, 2009 @ 2:18 pm

このソフトは素晴らしくお勧めだ!って仰りたい気持ちは伝わるのですが、
毎日不自由なく他のToDoソフトを使っている身からすると「これ以外の選択肢が無い」なんて言い方にはちょっと抵抗を感じます。

appbank
September 28th, 2009 @ 2:48 pm

hoseboneさん

タイトルと文章をきちんと読んだ上で抵抗を感じてください。
私は「これ以外の選択肢が無い」とはどこにも書いておりませんし、万人にお勧めだといった論調でも書いておりません。

私がここまで書いた意も察してやってください。
心外です。



書いてますやん(´・ω・`)
122iPhone774G:2009/09/30(水) 02:18:13 ID:d+HJTB9/0
バンクはムービーは参考にするけど
文章は、すごいとか神アプリだとかそーいう抽象的な表現を妙に使いまくるので少し読みにくい
123iPhone774G:2009/09/30(水) 08:12:17 ID:o3ZfRlbz0
appbankがアプリになっててふいた。
124iPhone774G:2009/09/30(水) 08:18:20 ID:EbwYyAWe0
>>122
少しじゃねーだろww
アホ丸出しで読む気がしないレベル。
iphoooneからうっかり飛ばされたら速攻閉じるよ俺は。
>>111見てもわかるとおり。
ヤフオクの低評価合戦かよ。心外です、じゃねーよ。
125iPhone774G:2009/09/30(水) 08:19:20 ID:EbwYyAWe0
121だった…
126iPhone774G:2009/09/30(水) 08:35:50 ID:qxDgTezU0
xxxは○○アプリの王者。求める人には、これ以外の選択肢が無い。

みたいなこととか書いて、また別のアプリが出たら、似たような事を書く、と。
127iPhone774G:2009/09/30(水) 08:48:29 ID:0DeSdK/e0
>>121
糞bank調子に乗りすぎだろ
128iPhone774G:2009/09/30(水) 09:00:28 ID:hYz4Dfqk0
Dropboxがやっとでたよ
129iPhone774G:2009/09/30(水) 09:30:05 ID:qpiAB4KB0
>>128
サンクス
130iPhone774G:2009/09/30(水) 12:14:34 ID:Ptxwmfmdi
>>126
それはitunesのリンクがアプリエイトになってて、とりあえず褒めちぎって買わせればお金が入るとか?
131iPhone774G:2009/09/30(水) 12:33:58 ID:XVLpieuZ0
APPBANKのアプリってBBSに対応してないのか。
132iPhone774G:2009/09/30(水) 12:56:07 ID:45/lJvjL0
>>131
BBSを覧られるようにしても直接利益に結びつかないし
もしBBSが覧られるアプリを出すなら、有料アプリで出すと思う。

あのサイトはiPhoneの好きなユーザが、趣味でやってる訳じゃなく
企業が金儲けの為だけにやってる商業サイト。
133iPhone774G:2009/09/30(水) 13:39:35 ID:zfIpq+T30
>>132
わざわざ有料で出すわけないだろ、馬鹿か。
人増やして最終的に誘導できればいいんだから。
134iPhone774G:2009/09/30(水) 14:01:32 ID:vR1TTfb40
AppleClip、MC変わるし別冊appbankつまんねーしもう聴くのやめようかな
135iPhone774G:2009/09/30(水) 15:40:24 ID:Yb+lssqw0
俺思うんだ。
iTunesのアプリケーションのアイコン上で右クリすれば情報が出るが
アプリ名などコピー出来ない。
iTSのアイコン同様アイコンをドラッグすればリンクに、右クリでアプリ名をコピーできるようにしてほしい。
と思うのは俺だけじゃないはず。

と思ったそこのあなた!!
https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/
協力を。
136iPhone774G:2009/09/30(水) 16:38:46 ID:hb44+BR50
アクティブマネー使ってる人いたらどんな感じが教えて下さいまし。
137iPhone774G:2009/09/30(水) 17:11:16 ID:2YJL6Coe0
bankとgizmoはバカ丸出しだな
138iPhone774G:2009/09/30(水) 17:24:47 ID:Yb+lssqw0
>>137
そう思うならわざわざサイトにいって記事を読まなければいいだけの話。
139iPhone774G:2009/09/30(水) 17:45:24 ID:duHoSSUgi
>>137
gizmoって翻訳してるだけじゃないの?
140iPhone774G:2009/09/30(水) 18:01:18 ID:PcHW2mSn0
>>134
一場麻美アナはギャラが高かったんじゃないかな。

ただし、来月から登場するらしい伊藤 里奈アナはフリーなので、
もっと高そうな気がするんだが。
141iPhone774G:2009/09/30(水) 18:12:25 ID:D7ucNosy0
>>135
ダウンロード済みのアプリの存在場所はローカルディスクだからリンクなんか
公開したくないので協力しません。
142iPhone774G:2009/09/30(水) 18:21:49 ID:jsntJVwc0
>>139
翻訳記事にごくたまに日本ローカル記事が混ざってる感じ
143iPhone774G:2009/09/30(水) 20:15:08 ID:QG6XoTet0
appbankってさ、もう理由とか抜きに名前出すだけで荒れるしiPhone系のスレでは>>1にその単語出すなって書いておいたほうがいいと思う
144iPhone774G:2009/09/30(水) 20:17:58 ID:hb44+BR50
そんなアホな
145iPhone774G:2009/09/30(水) 20:21:28 ID:QG6XoTet0
>>144
でも事実なんだよな
よく見るスレの色んなとこで嫌われてるから何かあんだろうなって思っちゃうよ
146iPhone774G:2009/09/30(水) 20:32:10 ID:mwnP3E850
>>145
ヤキモチだろ
俺が中学の時は男子は光ゲンジ嫌いだったもんだな
147iPhone774G:2009/09/30(水) 20:38:08 ID:QG6XoTet0
>>146
うん。だからヤキモチでもなんでもいいよ
理由関係なく荒れちゃうんだから
148iPhone774G:2009/09/30(水) 20:57:42 ID:VrSkC/9R0
専用スレでやってくれ

iPhoneアプリのレビューサイトについて語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244955513/
149iPhone774G:2009/09/30(水) 21:08:43 ID:DWzo6qi+i
>>145
一部のキチガイが大騒ぎしてひとたび流れを作ると、「常識」が生まれちゃうからね。
政治の世界でもよくそういうことがあるでしょ?
見辛いのとアプリ以外の話題が多いので俺はAppBankを見ないが、この板の誹謗中傷は異常。
150iPhone774G:2009/09/30(水) 21:10:47 ID:fl6tKEud0
これはグレーなアプリですが...なんて書きながらも
小銭欲しさに、その手のアプリも紹介してるんだから、
あのサイトはちょっと問題が有ると思う。
151iPhone774G:2009/09/30(水) 21:37:33 ID:QG6XoTet0
>>149
見ないし気にならない人は黙っとこうぜ
じゃないと収集つかないし

って感じで少なくともウザいと感じてる人がいるからテンプレに入れてくれ
152iPhone774G:2009/09/30(水) 21:55:58 ID:bo8uk9eR0
>>151
明らかに必要無い。
何か悪い事をしている訳でも無し。
自分が気に要ら無いから騒ぐやつの
相手をしなければよいだけ。
153iPhone774G:2009/09/30(水) 22:19:40 ID:qgSdqqw10
STOP!そこまで!
154iPhone774G:2009/09/30(水) 22:27:15 ID:QG6XoTet0
>>152
だから理由は関係無いって言ってるじゃん
理解せずに話しかけられても困るわ

まあ反対する人はしてていいよ
155iPhone774G:2009/09/30(水) 22:27:22 ID:IaM/KZ7l0
>>153
なんだよ林檎銀行
156iPhone774G:2009/09/30(水) 22:28:57 ID:truuJiFq0
また粘着が居着いたか
157iPhone774G:2009/09/30(水) 22:56:33 ID:xyzAPLPk0
>>154
おまえがここに来なきゃいいじゃんw
158iPhone774G:2009/09/30(水) 23:01:59 ID:suWdRRxX0
糞AppBankにタダ働きさせられてるもとまかwww
159iPhone774G:2009/09/30(水) 23:03:05 ID:QG6XoTet0
>>157
ここだけだったらいいんだけどね
160iPhone774G:2009/09/30(水) 23:19:27 ID:zdKtTS3G0
>>151
AppBankと書くことがダメになるなら
テンプレに書くのもダメということになると思うが。
161iPhone774G:2009/09/30(水) 23:24:37 ID:qXdYamYL0
もしかしてこの流れ俺のせい?
嫌いなわけでも叩いたわけでもないんだけどなw
とりあえずごめん
162iPhone774G:2009/09/30(水) 23:25:23 ID:Ebz5mgJC0
>>160
確かにテンプレ直後から荒れそうだなw
163iPhone774G:2009/09/30(水) 23:26:59 ID:QG6XoTet0
>>160
んな屁理屈みたいな事言うなよw
164iPhone774G:2009/09/30(水) 23:38:58 ID:EbwYyAWe0
>>161
どんな意図であのレスになったの?
あなたがうっかりコメントしたら噛み付かれたhoeseboneさん?
165iPhone774G:2009/09/30(水) 23:50:52 ID:qXdYamYL0
>>164
いつものようにAppBankを巡回してたら、あのレビュー見つけて
>>domo Todo+ : iPhone todo アプリの王者。求める人には、これ以外の選択肢が無い。1343

>>タイトルと文章をきちんと読んだ上で抵抗を感じてください。
>>私は「これ以外の選択肢が無い」とはどこにも書いておりませんし

と書いてて、タイトルに書いてるやん!矛盾してるやん!と笑ったから、書いたんだよ
そしたら予想外にマジ叩きレスがきててびっくりしたw
hoeseboneさんじゃないよ

むしろ
>>私がここまで書いた意も察してやってください。
>>心外です。

これが気になったよね
すごくイラついてる感があるし、そんなに気に障ったのかなと
166iPhone774G:2009/09/30(水) 23:54:07 ID:ZXhpc1Kp0
でも、あれで生活成り立っているんだったら、いいんじゃないか。
167iPhone774G:2009/10/01(木) 00:00:41 ID:Z8hAPIEg0
ですよねー
レビューサイトとしては動画でのアプリの説明もあるし、活用させてもらってますよ
AppBankアプリもすごく使い勝手いいしね

結果的に、このスレ荒らしてしまってすみませんでした
168iPhone774G:2009/10/01(木) 00:42:42 ID:coobdu/C0
セカイカメラがなくなってる
169iPhone774G:2009/10/01(木) 00:55:33 ID:58wEbelB0
鯖保護のため、人数限定配信
170iPhone774G:2009/10/01(木) 01:13:58 ID:rFH9mtfX0
>>155
AppleBank?
171iPhone774G:2009/10/01(木) 01:34:51 ID:zQzBt3FD0
>>168
今あったけど、もしかしてDLできないのかな
レビュー一杯はいってんだね
批判はよしてね、にはワロタ
良いも悪いもあってのレビューだろうに…
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrJoODA.jpg
172iPhone774G:2009/10/01(木) 01:40:44 ID:W1esthtZ0
>>171
だから何?
ワロタ
173iPhone774G:2009/10/01(木) 01:56:01 ID:s3AuUHPA0
あぁ、セカイカメラって日本版AppStoreでは落とせない
↓のアプリと似たようなものなのか。

プライスレスな思い出をくれるマスターカードのiPhoneアプリケーション、プライスレス
http://jp.techcrunch.com/archives/20090717an-app-to-show-you-mastercard-priceless-deals-priceless/

因みに、このアプリも5,048人中2,374人が星一つと散々な評価。
174iPhone774G:2009/10/01(木) 05:59:24 ID:0bsmv0yY0
175iPhone774G:2009/10/01(木) 06:24:06 ID:pJYWAl5a0
 408 名前:iPhone774G [sage] 2009/10/01(木) 00:05:46 ID:6W3ob7PT0
appbankが叩かれてるなってつぶやいたら本人から@飛んできた。
めんどくせーからスルーした。なんだあいつ。

 409 名前:iPhone774G [sage] 2009/10/01(木) 00:11:46 ID:+hOW6+Sd0
>>408
どんな言葉がきた?

 411 名前:iPhone774G [sage] 2009/10/01(木) 00:41:18 ID:7V1QogZw0
>>408

RT @appbank: @1124ka どこでです?たたかれてナンボだと思ってるので教えてください 。

http://twitter.com/1124ka

 413 名前:iPhone774G [sage] 2009/10/01(木) 00:56:54 ID:gWkRngf+0
@appbankでつぶやかなくても随時appbankで検索して反応してるんだなw
俺も文句あったらそうしてみようかな。

 414 名前:iPhone774G [sage] 2009/10/01(木) 01:01:42 ID:KgFcwWYi0
いちいち反応してるのかきめぇな

 415 名前:iPhone774G [sage] 2009/10/01(木) 01:29:58 ID:W1esthtZ0
>>411
おーこれこれ。
その前もアプリのリンクがRTでまわってきて俺もRTしたんだけど
リンク先見たらappbankだったからつい反射で「やっべリンク先appbankだ」ってつぶやいちゃってさ。
そしたら「どんなやばさ?」とか@きて
とりあえず「いいえ、なんでもありません。サイト見てます。頑張ってください」
的なこと返してた。
まぁ本人も2chは見てるんでしょ?どーせ

 416 名前:iPhone774G [sage] 2009/10/01(木) 01:51:07 ID:pIvLnvnSi
app bankってなんかめんどくさいの?

 417 名前:iPhone774G [sage] 2009/10/01(木) 02:37:18 ID:pgHjfQvji
このやりとり見てる限りだとめんどくさいんじゃね?

 418 名前:iPhone774G [] 2009/10/01(木) 02:48:24 ID:AsqHpoq80
めんどくさいっつかappbankの騒動はあれだろ
マクドナルドのクーポンアプリ(有料・無許可)試用版を発売前に作者から貰ってたのに
権利的にグレーなのを作者に指摘することもなく
「これは売れる!」ってレビュー書いちゃったんだろ
結局マクドナルドから通告されてレビュー削除、アプリ自体も発売禁止になったらしいが
大手サイトになりたそうな割には中の人の法意識は薄かった、と
176iPhone774G:2009/10/01(木) 07:44:03 ID:osgsEHW30
大手になりたいんだったらあの文章はないわ。
朝日や読売にはなれん。スポーツ新聞どまりだろ。
177iPhone774G:2009/10/01(木) 08:27:03 ID:7IAtfa5gi
まだアプバンクの話か。
嫌いなら見なければいいのに、名前が出るだけで大騒ぎして荒らすのはもはや異常者だな。
値下がりスレでは情報提供者の口調が気にいらないなどと荒らす一人のせいでその人が現れなくなったし、
キチガイが大声を出せばそれが大きな流れになってしまうのが鬱陶しい。

>>176
朝日新聞がまともな文章…?
178iPhone774G:2009/10/01(木) 08:29:30 ID:iOBiDeyh0
>>176
具体的に
179iPhone774G:2009/10/01(木) 08:37:11 ID:JFmj+KkPi
>>177
だが待ってほしい。
一記事だけなら誤報かもしれない。
自らの国や民族に固執する右翼系の若者が増えているという事実も、多少気になる所ではあるが。
180iPhone774G:2009/10/01(木) 08:45:10 ID:vfNGIM2Si
というかアンチが一番の宣伝部長なんだが。
テメェが名前広げてる事に気づいてないのかな。
181iPhone774G:2009/10/01(木) 08:47:24 ID:3V4UC2tBi
>>180
確かに、自分もひどく叩かれてるのを見て初めて知ったな
182iPhone774G:2009/10/01(木) 09:42:42 ID:In0dg//xi
消えてなくなれい!
って誰だっけ?ピッコロ大魔王?

アンチもアンチアンチも擁護派も全員邪魔だよ。


さて、まだテレビ番組表見れるね。
今日からは更新しませんよってことなんだろうか。
183iPhone774G:2009/10/01(木) 10:25:13 ID:rmdOiSoki
やっばりappbankは単語ごと発言禁止しよう
言った通りじゃん
次立てる人テンプレの最後でいいから一言書いといてね
184iPhone774G:2009/10/01(木) 11:17:28 ID:ksbMGNc00
>>182
テレビ番組表が一番見やすかったのにな〜
なんか代わりになる様なアプリを探さねば・・・
185iPhone774G:2009/10/01(木) 11:39:18 ID:4Ub9lLuli
自分にはDisplexが一番だな
186iPhone774G:2009/10/01(木) 11:55:32 ID:vearsL5A0
機能はDisplexのうほうが好み
アイコンはテレビ番組表のほうが好み
187iPhone774G:2009/10/01(木) 11:56:57 ID:mGDlhPH80
なんだかんだいいながらappbankのサイトに行って記事を読んで
それでうだうだここで文句いってる。
appbankの思う壺。馬鹿かキチガイとしかおもえん。
そんなにappbankがいやなら見なきゃいいしあぼーんワードにappbankを入れとけばいいでしょ。
rep2使えば簡単よ?
188iPhone774G:2009/10/01(木) 12:13:40 ID:mIA8ns8xi
>>183
何様?
189iPhone774G:2009/10/01(木) 12:37:38 ID:XKcQMilQi
あれ?うちのiphoneにはドロップボックスのアイコンがあるのに何でいまさら話題になってんだ?と思ったが、ただのブックマークだった。アプリが出たんだな、
190iPhone774G:2009/10/01(木) 12:54:39 ID:oTbZQ9gMi
>>188
おいおいせっかくルール決めたんだからケチ付けるなよ
あなたappbankの人?
禁止にしたほうが荒れないんだから文句無いでしょ
191iPhone774G:2009/10/01(木) 13:04:37 ID:HMxDqTQh0
出た自治厨w
192iPhone774G:2009/10/01(木) 13:11:43 ID:mGDlhPH80
文句いいながらも何度も何度もappbank appbank appbank appbankと連呼。
どんどんグーグルにappbankが拾われていく。
アンチがappbankを宣伝してるのと同じw
馬鹿だな。アンチって。
193iPhone774G:2009/10/01(木) 13:37:49 ID:mB51bCn7i
>>192
お前みたいなのが無駄に絡んでこなければ1レスで済んでるっつーの
じゃ、もう無駄なやり取りやめよーぜ
194iPhone774G:2009/10/01(木) 14:01:54 ID:fRjF0hVB0
appbankってアフィで儲けてるんみたいだけど、115円のアプリを100人が買って
ようやく400円くらいか。
毎日10,000万人が買ってくれれば40,000円になるけど、それは厳しい。

今回の大辞林みたいに1,500円のアプリでも、appbank経由で1本売れる毎に約60円。
500人が買ってくれて、やっと3万円。

この程度しか稼げないんだから、なりふり構わずに著作権違反の疑いの有るアプリまで
紹介したり、エロい記事のリンクを貼って人を呼ばないとと続けられないって事か。
195iPhone774G:2009/10/01(木) 14:12:13 ID:qfKVxmzki
サイトの広告もあるだろ。
自分より頭のわるい(と思われる)やつが金を稼ぐのがむかつくんだろ。
頭がいいより実行力があるほうが金を稼げるんだよね。
196iPhone774G:2009/10/01(木) 14:14:46 ID:cCacNqIH0
>>195
>頭がいいより実行力があるほうが金を稼げるんだよね。

これは事実だな。実行力が伴わない奴が何を言っても負けだ。
ウシジマ君に出てくる引き籠もりと同じ。
197iPhone774G:2009/10/01(木) 14:36:41 ID:dUhVp8H80
spawn liteってアプリなんだけど
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=305942099&mt=8

これ光の束があちこちに飛んでるだけかと思ったら
なんか画面が万華鏡みたいに幾何学模様を描き出したんだけど
変え方が分からない。
誰か操作方法教えて。
198iPhone774G:2009/10/01(木) 14:46:28 ID:0JvezmD10
>>197
画面タップ
押し続けたり、傾けたり、シェイクしたり
二本タップでポーズ
199iPhone774G:2009/10/01(木) 14:48:22 ID:dUhVp8H80
>>198
画面全体を光が自由に飛び回るものから、万華鏡みたいに変えるにはどうしたらいいの?
200iPhone774G:2009/10/01(木) 14:56:49 ID:dUhVp8H80
再インスコしてやっと謎が解けた。
201iPhone774G:2009/10/01(木) 15:01:22 ID:M18qPxze0
>>196
あの早稲田のサークルのメンバーの実行力も凄いよな。
6年足らずで40億円も稼いでたらしいぞ。
202iPhone774G:2009/10/01(木) 15:08:02 ID:ykMWqcIw0
http://gizmodo.com/5371529/ifukkin-iphone-app-maybe-is-not-what-it-seems

日本のアプリでiFukkinというのがあるらしい、腹筋エクササイズの支援アプリっぽい

Gizの本家で取り上げられているけど、あきらかにアプリの内容で取り上げられたんじゃなくて
オチとして「世界で一番安いファッキングアプリです」と言いたかっただけっぽいw
203iPhone774G:2009/10/01(木) 15:23:04 ID:vearsL5A0
外人のまえでFAQをファッキューと読むと笑顔で握手してくれる。まめ知識な
204iPhone774G:2009/10/01(木) 16:20:58 ID:BI/qoIdqi
>>203
スタンフォードに留学してた人がそう発音してたんだけど、本当は何て発音するんだ?
まあ、再来週からNY出張だから五番街のアップルストアの可愛い店員さんに聞いて見るか。
205iPhone774G:2009/10/01(木) 16:24:42 ID:HMxDqTQh0
>>202
一瞬Fuckinに見えたw
206iPhone774G:2009/10/01(木) 16:42:39 ID:FMPNmwAci
もうこのスレはダメだ

さよなら
207iPhone774G:2009/10/01(木) 17:00:02 ID:cCacNqIH0
>>202
チアガールのねーちゃんが美人だったら売れるんだろうけど。

何だか残念な顔だよな
208iPhone774G:2009/10/01(木) 17:03:09 ID:+wGguUJy0
みんなも
頑張ってるよ
209iPhone774G:2009/10/01(木) 17:22:35 ID:XBz7EQYU0
Stickamの視聴アプリでたけど、日本にも対応してくれー
210iPhone774G:2009/10/01(木) 17:40:57 ID:uux8vUh80
>>202
くだらなさ過ぎて大好きだ!w
211iPhone774G:2009/10/01(木) 19:31:18 ID:P+dPcH2ai
>>174
情報サンクス!買った!
212iPhone774G:2009/10/01(木) 23:52:15 ID:cnaxOy3Q0
>>209
日本だとあっという間にパケット規制に引っかかりそうだな
213iPhone774G:2009/10/02(金) 00:04:00 ID:Dovp8Top0
Softbank終わったから、docomoから出してくれよ
214iPhone774G:2009/10/02(金) 00:18:27 ID:1Fh+h7SE0
>>207
これ定価350円だって。
アップデートで可愛くなる事・・・ないか。
215iPhone774G:2009/10/02(金) 02:59:52 ID:9AciA8Ici
>>174
ぶっちゃけ大辞林とか必要無くね?
Wikipediaで良いじゃん
216iPhone774G:2009/10/02(金) 03:17:16 ID:hyCZKHt90
その二つじゃ用途が違うだろ。
217iPhone774G:2009/10/02(金) 05:56:23 ID:4OJ3D1vJi
>>214
作者の趣味だから無理。
218iPhone774G:2009/10/02(金) 07:53:22 ID:mhj8VhCVi
>>215
俺も出先で辞書を参照する必要に迫られる事は皆無だし
もしあったとしてもSafariでWeb辞書を参照すれば事足りるから
わざわざ1,500円も出して辞書アプリを買う必要はないと思う
電子辞書を買おうと思ってるような学生には良いかもな
219iPhone774G:2009/10/02(金) 08:25:05 ID:rFPfu4vf0
>>218
iPodTouchの場合は便利だよ
220iPhone774G:2009/10/02(金) 08:45:49 ID:a+LG8/lXi
いちいちネット繋げて調べる余裕がある人は不要かもね
でもこれ暇潰しにすごくいいよ
221iPhone774G:2009/10/02(金) 09:25:57 ID:rFPfu4vf0
ついにテレビ番組表が終了しました
222iPhone774G:2009/10/02(金) 09:37:00 ID:btNHlJbgi
げっ。まじだ。真っ白。
これからアメフトシーズンだというのに…
223iPhone774G:2009/10/02(金) 09:39:22 ID:o+gEA+E00
>>218
RSSリーダは専用アプリは買わずに、Safariを使ってGoogleリーダーを読む。
ゲームは専用アプリなんて買わずに、Webアプリのゲームを愉しむ。
メモ帳アプリも専用アプリなんて買わずに、Googleドキュメントを使うのか。

って事は、元から入ってるApple純正のカレンダー.appやメール.appも必要ないね。
GoogleカレンダーとGmailを使えば良い。
224iPhone774G:2009/10/02(金) 10:07:53 ID:dJBYU6Uji
>>223
手帖とDSありゃいいんだな。いやNotePCでいいか。
でも何処でもネット使いたいから、通信カードつけてと、
いや、嵩張るからPC小さいのにして、えーと、まだでかいから
ケータイサイズにPCベースのOS載せてっと...
225iPhone774G:2009/10/02(金) 10:30:34 ID:wA8hX/tK0
>>221
どっちみにネットワーク使うアプリなんて使ったら規制されるからな。
デベロッパーも次回の更新しない人多いみたいだよ。
226iPhone774G:2009/10/02(金) 10:34:09 ID:VBKks0IOi
>>225
もうちょっと正確に書いてくれる?
誤記があったり曖昧な伝聞だったりで真意がわかんない。
227iPhone774G:2009/10/02(金) 10:49:26 ID:rFPfu4vf0
>>222
ゴメン、完全終了じゃ無いみたい
新しいバージョン審査に出してるってテレビ番組表のアプリ説明に出てた
228iPhone774G:2009/10/02(金) 11:11:14 ID:OG+VG+Tbi
公衆トイレ検索のSitOrSquat、データが増えればかなりいいかも。
229iPhone774G:2009/10/02(金) 11:14:45 ID:+za2iPUd0
セキュリティ的な問題でできなさそうだけど一応聞いてみる。
iTunesStoreの購入履歴から自動的にアプリ情報をリストにする方法ないかな?
今までの本当の総額とか、何をダウンロードしたけど削除したかとか知りたいので・・・。
ipaBacklist使ってみたけど、購入時と価格がズレるのでイマイチ
230iPhone774G:2009/10/02(金) 11:17:13 ID:42jUivYd0
メーラーで iTunes Store からのメール検索してみそ。
231iPhone774G:2009/10/02(金) 11:29:59 ID:nUgZiajri
大辞林はグッドデザイン賞受賞で1000円オフか、凄いなあ
232iPhone774G:2009/10/02(金) 11:41:40 ID:+za2iPUd0
>>230
今考えるとアホすぎるんだけど、「購入履歴で全部見れるからとっとかなくていいや」って全部消してたorz
購入履歴から参照するには無理がありそうだし、メールで調べるのが一番早いかもね。
これからはとっとくよ・・・ありがとう。
233iPhone774G:2009/10/02(金) 14:53:44 ID:HOqJxvbv0
>>229
とどいたメールをいじるか。
HTML表示をエクセルにコピーすると表示なるし。
自動じゃないけど週一の作業
234iPhone774G:2009/10/02(金) 14:54:26 ID:HOqJxvbv0
アンカー付いてなかったからレス無いのかと思ったorz
235iPhone774G:2009/10/02(金) 15:22:31 ID:AVRHCDIri
>>223
釣りだとは思うが敢えて釣られてみる

要は使用頻度の違いだろ
滅多に使わない(と言うか使うかどうかも分からない)辞書は
Safariという代替手段があるのだからアプリを買う必要がない

てか辞書ごときに1,500円は高いわ
せいぜい出しても230円まで
236iPhone774G:2009/10/02(金) 15:41:53 ID:QSoWqDyx0
>>235
釣りだとは思うが敢えて釣られてみる

230円はないわ
237iPhone774G:2009/10/02(金) 16:32:46 ID:7YCOe3TYP
大辞林面白いぞ?「脳みそ刺激読み物」的なインターフェース
知人が入れていたので触らせてもらったら
すごく面白そうだったので自分も買った
iphoneが携帯電話と一線を画すのと似た印象じゃないかな
実際に触るまでこんなふうなものだとは想像できなかった
いわゆる辞書ソフトのイメージとはまったく違うシロモノ
ウェブ検索が使えるから代用できる…というのは
根本的に話が違うんだよな
238iPhone774G:2009/10/02(金) 16:34:01 ID:A05s9rrTi
>>220
なんでいちいち煽り気味なの?
買って後悔してるの?
239iPhone774G:2009/10/02(金) 16:34:55 ID:4NTWmFtJ0
馬鹿相手に話しするとき煽り気味になるのはごく普通だと思うが
240iPhone774G:2009/10/02(金) 16:36:52 ID:a7mPoLkYi
>>235
釣りだと思うが敢えて釣られてみる

辞書を使って勉強した事無いの?
241iPhone774G:2009/10/02(金) 16:40:06 ID:ZKwlL0v60
辞書は在日には必須アプリ
242iPhone774G:2009/10/02(金) 16:41:42 ID:x+P7Zbre0
ある程度大人になってしまうと辞書は使わなくなるよね。
自分よりちょっとレベルが上の難しい本を読んだりしないとね。
243iPhone774G:2009/10/02(金) 16:45:45 ID:A05s9rrTi
>>240
そんなに頻繁に使うなら普通に辞書買うし
そんなに使わないのなら1500円も出して買うほどのものでも無い
それこそSafariでも使えば良いしね
244iPhone774G:2009/10/02(金) 16:58:31 ID:hgaZM/nA0
色々言ってもたかが日本語辞典だからね
いらないって人の気持ちもわかる
電子辞書みたいにプラスして英語類の串刺し検索できるモノとか、漢字とか現代用語とか家庭の医学とか揃えたらかなりの金額だよね
まあ、1500円なら持っててもイイかなって気にもなる微妙な値段…
245iPhone774G:2009/10/02(金) 17:13:51 ID:4NTWmFtJ0
>>243
貴方の考えを否定するつもりはないけど
自分の考えたことだけが全てじゃないよ

辞書はピンポイントで引くことだけが用途じゃないんだよ
縦横無尽に単語たぐるだけで楽しい人もいるんだし
そういう人にとっては本をめくるよりリンク飛べるほうが圧倒的に便利
246iPhone774G:2009/10/02(金) 17:14:07 ID:cOq9YnJS0
Trapsterのアップデート良いね
247iPhone774G:2009/10/02(金) 17:50:41 ID:a7mPoLkYi
>>244
いらない人がいる事がどうこうでは無く、
いらないと思う人が、わざわざイラネとか
高すぎとかレスするのが良く分からない。
一つの道具なのだから、人それぞれなのは
当たり前なのに。そして辞書の価格として
はお買得なのも明らか。
248iPhone774G:2009/10/02(金) 17:55:05 ID:8W56iO8j0
>>247
人それぞれなら別にそういったレスがあったっていいんじゃないの?
自分の価値観を押し付ける方がアレだと思うよ
249iPhone774G:2009/10/02(金) 18:02:51 ID:n3O+HwdRi
>>247
高すぎとか安過ぎって話はだめなのここ?
過ぎた自治はウザいだけだよ
250iPhone774G:2009/10/02(金) 18:08:17 ID:VyaXhPr2i
>>248
それも君の価値観
251iPhone774G:2009/10/02(金) 18:13:06 ID:2DiNYBBO0
>>249
高すぎとか安過ぎという議論は、人の価値観の押し付け合いになるな

>>250
そのとおりだな
252iPhone774G:2009/10/02(金) 18:13:28 ID:8W56iO8j0
>>250
ID変えお疲れ
自治も大概にな
253iPhone774G:2009/10/02(金) 18:18:34 ID:n3O+HwdRi
>>251
誰が押し付けあってるんだよ
スレをよく見てから書き込もうか
254iPhone774G:2009/10/02(金) 18:27:39 ID:2DiNYBBO0
>>252
揚げ足取りになるが、いまんとこお前も自治厨になってるぞ

>>251
>>247>>248が今まさに価値観の押し付け合いしてますが
今は、高いか安いかとかで言い争ってるわけじゃないぞ?

自治というレスがつくと荒れるから、違う話しようぜ
APP Boxproオススメ
255iPhone774G:2009/10/02(金) 18:28:33 ID:2DiNYBBO0
安価間違えた
俺もレスよく見て書き込まないとな
256iPhone774G:2009/10/02(金) 18:36:06 ID:b5kjLECni
>>254
これが押し付けあいだと言うのであれば
押し付けあいも悪くないんじゃ無い?
わざわざ買う必要の無い物を買わずに済むんだから
257iPhone774G:2009/10/02(金) 18:41:41 ID:LaaDFAuu0
大辞林・ウイズダム・i英辞郎はiPhoneアプリとしての出来もいい。
物書堂のはマイタリー2000も持っているが、iPhoneアプリとして良い感じに作られてると思う。
プチ・ロワイヤルは使っていないが、いいんじゃねーかな?

小学館のはアイコンを変えてほしいな、是非とも頼む。

ロゴヴィスタのは種類が多いが、ともかく使いづらい。何とかしてほしい。

大藤幹のHTML/XHTMLダグ辞典はアイコンの50%OFFをいい加減消せよ。
あと、著者を全面に押し立てすぎだ。何とかしろ!

ロングマンはRoget'sとかアメリカンヘリテージと連携して使えるだろ

1アプリ多コンテンツが必要ならウルトラ統合辞書2009とか買えよ(オレは買わないが)

漢字辞書は手書き認識頼む。
つーか、手書き認識キーボードを頼む>アップル。
258iPhone774G:2009/10/02(金) 18:42:26 ID:VyaXhPr2i
なんか勝手に同一人物にされてるしw

買う買わないの判断に役立つと思えば、参考にすれば良いし、思わないならスルーすればいい。みんな勝手にやってくれ。
259iPhone774G:2009/10/02(金) 18:44:43 ID:v4YyoDW40
「テレビ番組表」アプリ持ってる人。
サーバーつながってる?何も表示されん…
260iPhone774G:2009/10/02(金) 18:45:22 ID:LaaDFAuu0
>>259
今、駄目だな
他のスレで申請中という書き込みを見たが
261iPhone774G:2009/10/02(金) 18:46:04 ID:tMkVNKWw0
大辞林に関しては、辞書云々以前にあのインターフェースと美麗なフォントに対価を払った。
そういう価値判断があってもいいっしょ。
262iPhone774G:2009/10/02(金) 18:47:48 ID:v4YyoDW40
>>260
サンクス。申請中って何だろ?
問い合わせ中ってこと?
263iPhone774G:2009/10/02(金) 18:49:30 ID:LaaDFAuu0
大辞林はiPhone買ったとき、とりあえずまず使ってみたいアプリのひとつだったな。
自分に必要かどうかじゃなく、iPhoneを買ったから買ったアプリだ。
そんなアプリが存在している人は多いんじゃないか?
まあ、CM見たからだが、

今はコピペにも対応したし便利だ。
264iPhone774G:2009/10/02(金) 18:51:38 ID:LaaDFAuu0
>>262
アップルに申請中という意味
日刊スポーツのサービスが終わったからデータ取得できないみたいだけど、
それも含めて次期バージョンを申請中と書いてある。
他のサービスから取得するんだと思うよ。
265iPhone774G:2009/10/02(金) 18:53:06 ID:QSoWqDyx0
>>257
>大藤幹のHTML/XHTMLダグ辞典はアイコンの50%OFFをいい加減消せよ。
>あと、著者を全面に押し立てすぎだ。何とかしろ!
激しく同意見
266iPhone774G:2009/10/02(金) 18:55:58 ID:v4YyoDW40
>>264
解説サンクス。
ってことは何だ。しばらく使えないって事かな。便利だっただけに残念!
267iPhone774G:2009/10/02(金) 19:02:32 ID:l9DskhdF0
age
268iPhone774G:2009/10/02(金) 19:08:17 ID:D4RHy5Xji
>>235
お前の頻度は他人の頻度とは違う。
言いたいのが、自分は使わないということだけならチラシ裏。
使わない人間には高いという当り前のこともそう。
文章を書く人間には辞書とは頻繁に読むものだったりする。縁のないバカもいるのは確かだが
269iPhone774G:2009/10/02(金) 19:13:10 ID:a7mPoLkYi
>>268
最後の一文が余計。
必要無い人には高いと思える、が真理
なのでしょう。でも必要無い人がわざわざ
言及する事も無い話題だとも思う。
270iPhone774G:2009/10/02(金) 19:22:39 ID:cMSNOHZmi
>>268
ふつー30レスも離れてたら煽りあいは降りるもの。
必死フラグたってんぞ。

>>269
簡単に食いついてんじゃねー。
どうやったら相手に一番嫌な思いさせられるか、精神的ダメージ与えられるかちゃんと考えろ。
そこは、お疲れさんですww、か、単発グロリンク。
まじめにやれ。
271iPhone774G:2009/10/02(金) 19:37:28 ID:P/82LwOs0
>>270
さてはおめえ、マイクロソフトの回し者だな?
272iPhone774G:2009/10/02(金) 19:49:49 ID:hyCZKHt90
価値観の押し付け合いというか、アプリの評価に人格批判を絡めるから荒れるんだろ。
273iPhone774G:2009/10/02(金) 20:01:54 ID:J6affaw6i
まぁ取り敢えず大辞林買った奴乙(笑)
ってことでおk?
274iPhone774G:2009/10/02(金) 20:08:24 ID:P/82LwOs0
>>273
買っちゃいましたあはっ、でOKcomputer
275iPhone774G:2009/10/02(金) 20:09:48 ID:P/82LwOs0
Wisdom欲しい…英和和英クロスオーバーだもんぬ
276iPhone774G:2009/10/02(金) 20:16:32 ID:l9DskhdF0
辞書厨も低脳もそれくらいにしとけよ
277iPhone774G:2009/10/02(金) 21:34:49 ID:FFdvcwi10
google taskを使いやすくしてくれるアプリないですかね
278iPhone774G:2009/10/02(金) 21:38:20 ID:16Vib8Ao0
>>276
無能のお前が言うなよ。
279iPhone774G:2009/10/02(金) 21:52:44 ID:jq0ewy05i
PCのStoreが重い。

SBの規制が始まったら、うかつにiPhoneからApp Storeを使えないな。

毎日毎日ホントご苦労です
http://hissi.org/read.php/iPhone/20091002/d0E4aFgvdEsw.html

一昨日なんて、朝から晩まで頑張ってましたね
http://hissi.org/read.php/iPhone/20090930/WWIrbHNzcXcw.html
280iPhone774G:2009/10/02(金) 22:30:31 ID:En5we4B60
最近思うんだが、Lite版が有料のアプリは良アプリの可能性が高くね?
Lite版ですらお金を払う価値があると、開発者が自信を持って売ってるんだから当たり前か
281iPhone774G:2009/10/02(金) 22:35:50 ID:BG07O1c20
Lite版が有料のappなんてあるの?
282iPhone774G:2009/10/02(金) 22:55:11 ID:l9DskhdF0
>>278
黙れよ低脳
283iPhone774G:2009/10/02(金) 23:00:29 ID:FFdvcwi10
>>281
freeとliteと有料の3パターン出してるアプリがあったな
たしか。目玉機能ありが有料で、広告無しがliteだったはず
RSS flash Gだったかな
284iPhone774G:2009/10/02(金) 23:02:55 ID:22ZUktLxi
>>282
お前も低脳だと思う。
285iPhone774G:2009/10/02(金) 23:03:58 ID:eBHnGtzUi
>>284
相手にしちゃだめだと思う
286iPhone774G:2009/10/02(金) 23:05:59 ID:2ndiynPP0
>>257
設定→一般→言語環境→キーボード→繁体字中国語→手書き
をオンで手書き入力ができるようになる。
おれはそれで漢字源を使ってる。
287iPhone774G:2009/10/02(金) 23:08:35 ID:FFdvcwi10
なんだろ、スレ違いな話題してないのに
放っておかれてる感がハンパねえ
288iPhone774G:2009/10/02(金) 23:10:28 ID:LaaDFAuu0
>>286
そんなことは知っているが、それでは駄目
やっぱり、日本語版のがほしいの
ひらがな・カタカナ・漢字を認識
テグマみたいなやつ希望

つーか、そのキーボードのスクリーンショットをAppStoreに載せて、(まあ説明はしてあるんだけど)勘違いして買ったやつがいる辞書アプリがあったな。
289iPhone774G:2009/10/02(金) 23:25:01 ID:2ndiynPP0
>>288
漢字辞書は手書き認識ってお前が言ったんだろ
後からころころ言うことを変えるなよw
290iPhone774G:2009/10/02(金) 23:38:07 ID:uvke9UTci
wisho touchは手書き認識じゃん
漢字だけだけど
291iPhone774G:2009/10/02(金) 23:48:03 ID:LaaDFAuu0
>>289
>漢字辞書は手書き認識頼む。
>つーか、手書き認識キーボードを頼む>アップル。
ころころかわってねーよ
手書き認識キーボードって書いただろうが
オレは以前からテグマみたいの出せって書き込んでるしな
292iPhone774G:2009/10/03(土) 00:00:27 ID:CDmtyJQSi
>>277
ないかもです
293iPhone774G:2009/10/03(土) 00:05:11 ID:ZEJIFYuR0
>>288
ひらがなカタカナなんて打った方がはえぇよ
294iPhone774G:2009/10/03(土) 00:13:26 ID:n/zAYRCh0
>>292
まだ出たばっかりだからですかねえ
gmailもreaderもできたのに。はやく対応してほしい
295iPhone774G:2009/10/03(土) 02:47:23 ID:eFGoexKC0
>>291
漢字もロクに読めねーのかカス
お前に必要なのは国語の教科書だな
296iPhone774G:2009/10/03(土) 02:49:38 ID:E0ZxO/A30
>>287
ここはスレタイ通りの話題をするスレじゃ無いみたいです
297iPhone774G:2009/10/03(土) 03:26:28 ID:fP4l74x40
>>295
スレタイ読めますか?
298iPhone774G:2009/10/03(土) 06:33:25 ID:qxkg6r2V0
そろそろNGIDの使い方を覚えてもらおうか
299iPhone774G:2009/10/03(土) 07:56:57 ID:8ymRCUT30
touch使いですが、朝家を出る時にカテゴリのスレ30個とか一括ダウンロードしてオフラインで読むなんて使い方出来たらいいなぁーなんて思ってるんですが
なんかオススメのアプリあります?
300iPhone774G:2009/10/03(土) 08:04:22 ID:qxkg6r2V0
>>299
touch使いとか伏せて、「3Gはできるだけ使いたくない」とか言って聞いたほうがいい鴨
ここiPhone板だから拒否反応もありだし
301iPhone774G:2009/10/03(土) 10:21:42 ID:vrLPW+U50
>>299
普通にBB2C使えばいいんじゃない?
302iPhone774G:2009/10/03(土) 11:06:06 ID:0H9yzkp6i
goodreaderとmyvideos持ってる俺がiDownload買っても幸せになれる?
303iPhone774G:2009/10/03(土) 11:12:23 ID:E0ZxO/A30
>>300
まぁTouchもiPhoneOSなんでiPhone板の範疇に入っておかしくないけどね〜
何故か拒否反応を示す人が居る
304iPhone774G:2009/10/03(土) 12:35:40 ID:DhSFZb2e0
>>296
うどん屋さんに入ってざるそば食ってもいいですからね。
親子丼でもいいし。
それと同じ。会話と言うのは脱線しつつ広がるものです。
305iPhone774G:2009/10/03(土) 12:51:42 ID:PzzUV0o90
Aについて質問された時、分かりやすく伝えようとしてBを使って例え話をしたら
「Bの事なんて、聞いてねぇーよ」なんてキレる人も居るから困る。
306iPhone774G:2009/10/03(土) 16:15:50 ID:E3ZLOpIi0
数日前にPandoraBoxのNewAppでSoundsOfWarっていう色々な銃や兵器の音を
聞けるアプリを落としたんだけど、なぜかiTunesでは見つからない。
消されてしまったんだろうか。
307iPhone774G:2009/10/03(土) 16:37:27 ID:w8yW64bXi
>>294
AppGTasksならSafariよりはマシだよ。
専用に作られたアプリではないけどね
308iPhone774G:2009/10/03(土) 17:12:56 ID:HmhjIcoJ0
>>305
そういう人多いよね。
それが駄目なのなら、このスレ的にはApp Storeの話だけであってアプリの話も駄目になるわけで。
309iPhone774G:2009/10/03(土) 17:18:17 ID:n/zAYRCh0
トップに来てる車のメーターみたいなアプリが
糞な予感なんだがなんでああいうのがトップにくるわけ?
310iPhone774G:2009/10/03(土) 17:19:15 ID:OfELxUQ80
>>308
そうそう。ドラゴンボールスレでクリリンの話したらキレられるようなものだよね。
311iPhone774G:2009/10/03(土) 17:21:48 ID:ETM0IiNb0
>>309
何のコト?
312iPhone774G:2009/10/03(土) 17:23:59 ID:n/zAYRCh0
>>311
アクティブマネーproだって
313iPhone774G:2009/10/03(土) 17:26:36 ID:ETM0IiNb0
>>312
おお、それめっちゃ評判イイじゃん
ただの小遣い帳じゃなくて家計の資産管理したりするのに使う
俺も外国製の似たようなのと迷ってんだよ
314iPhone774G:2009/10/03(土) 18:59:17 ID:eoIHo/9A0
yahooアプリってメール送信出来ないのな 糞が。
転送設定にしておくと、POP受信出来ないし最低だよ
315iPhone774G:2009/10/03(土) 19:05:21 ID:GlHJn2xA0
で、アクティブマネーのこと褒めるともう業者扱いだろ?
もうやだこの板

ランキングをもの凄い勢いで上がっていったのは発売記念セールで¥600円だったからだろ。昨日かおとといまで
つーか普通に使いやすいし
316iPhone774G:2009/10/03(土) 20:36:06 ID:CunNMoZ80
みなさん、辞書登録は何をお使いですか?
ストアを見たところ、辞書登録plus(lite)とMy辞書登録の二択のようですが、
いずれもあまり評判がよくないようです。
実際にお使いの方、評価を聞かせていただけますか?
317iPhone774G:2009/10/03(土) 21:07:59 ID:eZ8mxAdD0
ここで褒めてないでレビューに書いてほしい。
318iPhone774G:2009/10/03(土) 21:12:49 ID:n/zAYRCh0
ここで書けば自分の批評に対する批評ももらえるし
もっと良いソフトのアドバイスもらえることもある
レビューに各メリットがない。ぽいんと5点とかもらえるなら
やるけど
319iPhone774G:2009/10/03(土) 21:13:24 ID:6mtOrj630
>>316
>辞書登録plus(lite)とMy辞書登録
前者は役に立たない。後者を使ってるが普通にアドレス帳登録するのと変わらない。アドレス帳に何となくきれいに並ぶから使ってるが。
320iPhone774G:2009/10/03(土) 21:56:40 ID:MXbAseTv0
携帯サイトが見れないと困るんだけど
携帯ブラウザってないですかね?

無ければ、UAいじるだけでなんとかなるかも知れんのだけどUAいじれるブラウザ無いですか
321iPhone774G:2009/10/03(土) 21:58:22 ID:598EAabQ0
User Agent がなんたるかを知っているのに、検索するリテラシーもないのか。
322iPhone774G:2009/10/03(土) 22:03:19 ID:bQdzkJKd0
CMで見た地下鉄がなんちゃらってアプリが良さそうだったからiTunesでチェックしたら、日本の地図が無くてがっかり。
323iPhone774G:2009/10/03(土) 22:39:33 ID:rzv7b+Ce0
今思ったけど、App Storeのマークってフリーメイソンのマークに似てるな。
324iPhone774G:2009/10/03(土) 23:07:50 ID:8+brAzMV0
>>320
PCサイトで代用できない類の携帯サイト(モバゲーとか)はほぼ見れない
325iPhone774G:2009/10/03(土) 23:08:14 ID:cvOEJ8k+0
>>323
しーっ
326iPhone774G:2009/10/03(土) 23:51:55 ID:5TlECPz60
>>323
書いてしまったか…
327iPhone774G:2009/10/04(日) 00:04:12 ID:iAzfu/JKi
fotokastenみたいに一旦サーバーに写真のデータを送るものは
セキュリティ上どうですか?やはり流用されたりするのでしょうか。

328iPhone774G:2009/10/04(日) 00:09:11 ID:RoeuLPlX0
さぁ?そのアプリ作ってる会社に聞けよ。
あ、聞いたところで流用はしないって答えしか返ってこないか。
とりあえず可能なんだから、信用できないならプライベートな画像は送らないことだね

有料なら大丈夫だとは思うけど、無料のアプリで自分の顔写真とかは俺は絶対に送らない。
329iPhone774G:2009/10/04(日) 00:16:07 ID:iAzfu/JKi
>>328
ありがとうございます。
子供の写真で遊んでたら、ふとネットワークに
つながってると気づいたもので。
ちゃんと説明書読まないと行けないですね。
330iPhone774G:2009/10/04(日) 00:23:54 ID:SVS7pzS90
>>323
俺はアキュラに見える
331iPhone774G:2009/10/04(日) 00:26:49 ID:xa77BI0y0
332iPhone774G:2009/10/04(日) 01:20:52 ID:1Hqx7de/0
333iPhone774G:2009/10/04(日) 02:19:30 ID:QpDcgwhri
フォトショみたいなアプリない?
334iPhone774G:2009/10/04(日) 02:24:52 ID:xa77BI0y0
gimp for mac
seeshore
335iPhone774G:2009/10/04(日) 02:31:33 ID:RoeuLPlX0
>>334
いた間違えてんぞ
336iPhone774G:2009/10/04(日) 08:59:25 ID:sLo2c7gU0
>>331
鳩山さん
337iPhone774G:2009/10/04(日) 11:58:38 ID:/mHWO6Fd0
メタリカのアプリLive Metallica最強。
115円 最近のライブが聴けたり色々。
このスレにはメタリカ好きな人いなさそうだけど。メタリカ好きにおぬぬめ。
338iPhone774G:2009/10/04(日) 12:13:19 ID:ITIOWXnT0
>>337
ありがと
339iPhone774G:2009/10/04(日) 12:44:01 ID:FUenCoIT0
>>337
まとめてダウンロードしたりデキる?
3G回線でストリーミングで聴けるのかな?
このアプリでサイトの存在知ったけど、まだ買ってない
とりあえずGood readerで何曲か落としてみたところ
340iPhone774G:2009/10/04(日) 13:06:50 ID:ZLJ2mESNi
>>337
Metallicaは昔からネットの活用に積極的だよね
Live.Metallica.comでのライブ音源ダウンロード販売とか

Linkin Parkも同じような事やってるからiPhoneアプリもだしてくれないかな
341iPhone774G:2009/10/04(日) 13:48:50 ID:/mHWO6Fd0
>>339
アプリ内からMP3購入でまとめて出来ると思うよ!クレジットカード番号入力で。
まだ買ってないから確かじゃないけど。
今、無料でまるごと1公演聴けるけどストリーミングみたい。3Gは試してないな。
すまん。
Linkin Parkも出たらいいねぇ。


342iPhone774G:2009/10/04(日) 14:05:55 ID:w54zosIti
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkc0ODA.jpg
MAGASTORE立ち上げたらいきなりこれ
有料で売っといてこれかよ
しかも毎回出やがる
試しに読んでみたらYappaのビューアがとんでもなく読みづらいときた
もうソッコーで削除ですよ

金返せウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
343iPhone774G:2009/10/04(日) 14:11:40 ID:mGPTEsIDi
>>342
さすが電通だなw
心底腐ってやがる
344iPhone774G:2009/10/04(日) 14:22:18 ID:7d+v6rGAi
買う方がバカ
345110:2009/10/04(日) 14:25:16 ID:yNCNfN0B0
>>342
再インスコすれば?
346iPhone774G:2009/10/04(日) 14:26:55 ID:yNCNfN0B0
消し忘れてたw
マガストアはまだ読みたい雑誌がないのが困りもの
347iPhone774G:2009/10/04(日) 14:33:24 ID:LUanGSkc0
有料市場調査アプリかw
348iPhone774G:2009/10/04(日) 14:35:55 ID:mXMhw77U0
>>342
そういうのはレビューにきちっと書くべき。
349iPhone774G:2009/10/04(日) 14:50:53 ID:RdWGSxF90
>342
これ真面目に書いて送る奴っているのかな?
350iPhone774G:2009/10/04(日) 14:55:07 ID:ZOFbav3Ui
番組表ならDisplexもいいよ
351iPhone774G:2009/10/04(日) 15:20:33 ID:X/Cdvl+30
>>324
ありがとう
Yahoo!ケータイ(ガラケー)から機種変でiphoneにしたんだけど、ヤフオクでYahoo!ケータイ会員なら5000円以上の入札が可能だったのよね。Yahoo!プレミアムで月会費の293円が不要だったから助かってたんだけどなー

>>327
ジオタグが残るかどうか知らないで使うのは怖いな
352iPhone774G:2009/10/04(日) 15:47:26 ID:zGjfGped0
大辞林がセールで1500円かよ
2500円で買ったばかりムカツク!
353iPhone774G:2009/10/04(日) 15:55:31 ID:D7NvjnJ/0
>>352
1,500円でも悩んでる自分がここにいます。
354iPhone774G:2009/10/04(日) 15:57:58 ID:V6uuQn3X0
wikiあれば普通は十分だしな。
あ…いやいや辞書を否定するきは無いので暴れないでねww
355iPhone774G:2009/10/04(日) 16:07:39 ID:XJv/bezH0
なんかデジャヴ
356iPhone774G:2009/10/04(日) 16:22:37 ID:DVnNrBFk0
大辞林のUIでウィキペディア閲覧できるアプリがあったら買う
357iPhone774G:2009/10/04(日) 16:30:50 ID:Oj+EuMRs0
よーしパパに任せとけー
358iPhone774G:2009/10/04(日) 17:14:28 ID:u9EfWdm7i
今日現在、一番高値なアプリはどれですか?
値段で並べれても面白いのに。
359iPhone774G:2009/10/04(日) 17:23:53 ID:O55a/DX80
>>354
ワザとコメントしていると
しか思えない。
360iPhone774G:2009/10/04(日) 18:01:09 ID:COIlGB6o0
Wikipediaと国語辞典を同列に語ってる時点でバカとしか思われないのに気づくべき。
361iPhone774G:2009/10/04(日) 18:09:15 ID:FUenCoIT0
でも大辞林は国語辞典+百科事典の総合辞典を謳ってるからな
ウィキ+広辞苑でいいんじゃないかな
362iPhone774G:2009/10/04(日) 18:18:57 ID:V6uuQn3X0
予想通りの展開で嬉しい^^v
363iPhone774G:2009/10/04(日) 18:34:01 ID:Yif79KmV0
ウィズダム愛用の俺に死角はなかった
364iPhone774G:2009/10/04(日) 18:53:11 ID:X/Cdvl+30
台湾の中国語の学習者なんですが、大辞林とかその他とかの辞書で日中-中日辞書なんてないですか?
辞書サイトじゃ全然スピードも内容も電子辞書にかなわないので・・・
365iPhone774G:2009/10/04(日) 18:55:45 ID:X/Cdvl+30
あっ
DianHuaとiMiaoと中国語速習プログラム簡易版といった無料のは試したんですが
と書き忘れた
366iPhone774G:2009/10/04(日) 18:58:43 ID:vElxHSpF0
>>323
そして、フリーメイソン
ペリーメイソン
これも似てるなあ。
367iPhone774G:2009/10/04(日) 19:12:15 ID:V6uuQn3X0
産経新聞:約20MB

産経読み込み前
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYn9QODA.jpg

産経読み込み後
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlswODA.jpg

iPhoneマニュアル:約31MB
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

すでに規制対象。

AppStore見て回って…アプリダウンロードして、iTunesでどんな音楽あるかな?と見てまわり…パンドラでアプリ安くなってない?とみたり…
ネットワークゲームして…
出先で楽しい写真が取れたのでメールに添付したりiDiskに写真やビデオをアップして…

と標準的な使い方してるだけど規制対象です。

全くビデオもテザリングも地図も見てないのに規制対象…
368iPhone774G:2009/10/04(日) 19:18:50 ID:88WbbTI+0
>>361
さすがにその言い方はない
(ウィキ+広辞苑)/4
くらいじゃね?
369iPhone774G:2009/10/04(日) 19:33:24 ID:0bFcbncH0
辞書は専用スレでやれ

【国語】辞書辞典事典レファレンス【英和】総合 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242742092/
370iPhone774G:2009/10/04(日) 19:40:02 ID:woYdqDFA0
iDownloadとGood readerの違いを教えて
371iPhone774G:2009/10/04(日) 19:44:42 ID:FUenCoIT0
オラはiStorageと、iDownとコレの違いが知りたい

ezFiles
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=329294816&mt=8
372iPhone774G:2009/10/04(日) 20:14:39 ID:LwKQGSR90
>>333
PhotoForgeが使って来た中で一番近い。
373iPhone774G:2009/10/04(日) 20:27:39 ID:gPDce/1s0
テレビ番組表まだかなあ。
最近は勝手にデータ使うと怒られたりでなかなか難しいのかな?
374iPhone774G:2009/10/04(日) 20:42:48 ID:ee1db2nZ0
イラレみたいのならphotofunia
375iPhone774G:2009/10/04(日) 20:50:45 ID:yNCNfN0B0
標準の写真アプリみたいにサムネイルで一覧表示が出来て
大きな画像も劣化させることなく等倍表示が可能で(閲覧時に拡縮表示も対応してて欲しい)
一枚一枚ページ送りで見ることも出来るビューアーはありませんか
376iPhone774G:2009/10/04(日) 20:52:55 ID:ee1db2nZ0
間違えたイラレみたいのはこれいいかも

SketchBook MobileX
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=327376639&mt=8
377iPhone774G:2009/10/04(日) 21:04:03 ID:LwKQGSR90
>>376
それもイラレってよりフォトショ的だよ。
378iPhone774G:2009/10/04(日) 21:09:25 ID:acpOCFAv0
質問なんですが関数電卓のアプリってありますかね?
379iPhone774G:2009/10/04(日) 21:11:45 ID:KPhy7E2Mi
>>378
標準の電卓を傾けたら幸せになれる
380iPhone774G:2009/10/04(日) 21:15:52 ID:yNCNfN0B0
イラレっぽいやつならPaintBookはどうだろう
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=308008454&mt=8
381iPhone774G:2009/10/04(日) 21:29:19 ID:Yif79KmV0
>>375
俺もそういうの探してるけど多分ない
382iPhone774G:2009/10/04(日) 21:29:23 ID:rZ0iIhzF0
スタイラスというのかタッチペンというのか、アレがないと指で描こうにも描けるもんなの?
383iPhone774G:2009/10/04(日) 21:37:08 ID:NTE8d+kS0
>>382
そもそもペンは反応しないでしょ
384iPhone774G:2009/10/04(日) 21:38:16 ID:yNCNfN0B0
>>382
拡大縮小が簡単なので問題なくかけます
爪が伸びてると指を立てにくいのでペンの位置を把握しにくくなりますが
385iPhone774G:2009/10/04(日) 21:40:01 ID:yNCNfN0B0
>>383
反応するペンは売ってますよ一応
滑りが悪かったり反応が鈍すぎたりでイマイチいいのが無くて諦めましたが
386iPhone774G:2009/10/04(日) 21:47:08 ID:ITIOWXnT0
>>379
これ知らなかった・・・。
387iPhone774G:2009/10/04(日) 21:51:25 ID:NTE8d+kS0
>>385
あるのか
知らなかったわ
388iPhone774G:2009/10/04(日) 22:17:03 ID:yNCNfN0B0
>>381
やっぱり無いですか
ePhotoChestがそこそこいい感じだけどいろいろ足りない
389iPhone774G:2009/10/04(日) 22:21:50 ID:LIYOxCKj0
>>387
先端がシリコンになってるのを持ってるけど滑らないから使いにくい
今のところネットとかで見つけても買わない方が良いかも
390iPhone774G:2009/10/04(日) 22:27:20 ID:acpOCFAv0
>>379
ネイティブアプリの電卓を横にすると関数電卓になるのは
知ってるんですがサードパーティーのアプリで何かないかなぁと思いまして。
説明が足りなさ過ぎて申し訳ないです
391iPhone774G:2009/10/04(日) 22:33:18 ID:Vplvf0870
pcalcかねえ
392iPhone774G:2009/10/04(日) 22:48:34 ID:ly0EogsF0
>>390
HiCalc
安売りの時に買ったが、気にいってる。
これも横にすると、表示が変わる。
393iPhone774G:2009/10/04(日) 22:50:27 ID:rZ0iIhzF0
>>385
いろいろググってみたが静電容量方式というのがネック?で良さげなタッチペンてのがないぽいですね。
そんな中でもまともに?使えてそうなの気がするのがpogoスタイラスという奴だが、果たして本当に
まともに使えるのかどうか、誰か人柱いないかなw
あとこんなのめっけた

>Pogoスタイラスをあらためて見てみると、ボディはアルミ製。導体ですね。
>肝心の先端部分は「特殊発泡体」ということですが、おそらくは導電ウレタンフォームではないかと思います。
>これぐらいなら自作できるんじゃないかという気がしますがどうなんだろう。
>ボディはアルミ棒でいいとして、先端部分はICとかを差しておく導電スポンジみたいなので作れるかな。
394iPhone774G:2009/10/04(日) 22:53:26 ID:JjsHC2iAi
自作してるひとけっこういるよ
どうしても欲しいなら、調べて見ては?
395iPhone774G:2009/10/04(日) 22:57:04 ID:Jr0qB7db0
>>393
Pogoってやつが1番評判のいいやつだて
お絵描きスレとか見てみれよ
396iPhone774G:2009/10/04(日) 22:58:23 ID:rZ0iIhzF0
>>394
スタイラス 自作 静電容量方式 でぐぐったら一杯出てきたw
>>395
了解 スレ違いぽいのでそっち探して移動します
397iPhone774G:2009/10/04(日) 23:05:13 ID:CFG1l1sri
>>370
iDownloadはzipを解凍できる
398iPhone774G:2009/10/04(日) 23:09:28 ID:yNCNfN0B0
>>392
HiCalcいいよね
399iPhone774G:2009/10/04(日) 23:45:41 ID:Jr0qB7db0
pcalcがいいと思うけど、高機能ゆえ設定が難しいと感じるかもしれん
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY99YODA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-s4ODA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-84ODA.jpg
テーマも何種類かある
シェイクでクリア
コピー
計算内容のメール張り付け
あとrpnモードとかあって、そこらへんがね
400iPhone774G:2009/10/04(日) 23:47:59 ID:d17KcQHs0
>>399
うわっダサっ
401iPhone774G:2009/10/04(日) 23:51:28 ID:Jr0qB7db0
あっそう
402iPhone774G:2009/10/04(日) 23:59:53 ID:Yif79KmV0
>>388
高画質画像ビューアとしてはUSBで画像をそのまま転送できるgoodreaderが良いが、こっちは動作が遅い、操作性が悪い、サムネイルが出ない、フリックで次の画像に行けない、と快適とは言い難い
転送はePhotoChestと違って楽で良いんだけどね
結局画像ビューアとしては、画質が落ちるのとパスワードかけられないことを除いて標準写真アプリが一番優秀なんだよね。標準アプリより高性能なアプリはどれも出てるのに、写真だけは出てない謎
403iPhone774G:2009/10/05(月) 00:06:08 ID:b1Z8PeID0
TVUPlayerのアップデート通知が来てるけど、
アップデートすると機能制限付のLIte版にされちゃうみたいだなw
やな予感がしてレビュー見たら案の定だ
404iPhone774G:2009/10/05(月) 00:07:20 ID:zI7hTDdDi
>>390
関数電卓とはちょっと違うけど
Pi Cubed かっこいいよ。
405iPhone774G:2009/10/05(月) 00:18:08 ID:fRDPpmdc0
>>403
タダ観してるやつが非常識だって笑えるね。
406iPhone774G:2009/10/05(月) 00:36:40 ID:wDTtKIRC0
>>378
HP-15C Scientific Calculator
407iPhone774G:2009/10/05(月) 00:42:52 ID:n0/6lRjb0
>>402
AirSharingにサムネイルが付けばなあといつも思う
GoodReaderはPDF見る以外には使いにくさが目立ちすぎると思うね
408iPhone774G:2009/10/05(月) 01:40:24 ID:ndb0Jwwm0
icomicってどうなん?
連続で画像見る、とはまた違うのかな
409iPhone774G:2009/10/05(月) 03:25:08 ID:VAKkIBrF0
>>399
この過疎スレを盛り上げてやってくれないかな?

iPhoneの電卓について語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1219576828/
410iPhone774G:2009/10/05(月) 06:54:37 ID:AyKAn0Vxi
GoodReaderはデータの型式がその他になってバックアップの対象外なのでバックアップが早いらしいけど、同じ様なアプリでデータがその他になるアプリは有るのかな?
411iPhone774G:2009/10/05(月) 07:13:00 ID:2QU31PmX0
>>369
ID:X/Cdvl+30です。誘導感謝します。
412iPhone774G:2009/10/05(月) 07:53:01 ID:3wYKaKMV0
picture safe
video safe
パスワード付けられるし、画像見るのもイイよ
413iPhone774G:2009/10/05(月) 10:24:01 ID:Q64I41Ru0
DDR S+キター
414iPhone774G:2009/10/05(月) 11:39:54 ID:pRVYdHUX0
テレビ番組表アップデートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
415iPhone774G:2009/10/05(月) 12:04:37 ID:GUY/XV3ki
げげー。リリースノートに書いてなかったからすっかり安心してたのに。
やっぱりCSも消滅してるんだぜ。
ちぇー。ヤフーならCSも提供あるじゃんよ。
416iPhone774G:2009/10/05(月) 12:14:50 ID:n0/6lRjb0
>>412
PictureSafeいいね
WiFiアクセス開始にどえらく時間がかかるのが困りものだが
417iPhone774G:2009/10/05(月) 12:17:03 ID:2iFcUEswi
ドエラか
418iPhone774G:2009/10/05(月) 12:33:02 ID:Q64I41Ru0
419iPhone774G:2009/10/05(月) 12:52:26 ID:HQ9Yluw00
大辞林セールだから買おうと思ってレビューみたら
iPod touchが載ってないって書いてたんだけど本当?
今後アップデートで辞書データ更新とかもないよね
420iPhone774G:2009/10/05(月) 13:20:10 ID:n0/6lRjb0
>>418
それだとカメラロールからしか取り込めないし
大きな画像は劣化するんですよ
421iPhone774G:2009/10/05(月) 13:24:43 ID:EhF/M5eg0
>>419
載ってないよ。
大辞泉には載ってる。
新語をよく調べるなら大辞泉のが良いと思うよ。

散々既出だけど、読んでて楽しいのは大辞林。
422iPhone774G:2009/10/05(月) 13:52:37 ID:9b7x1ul30
新語だったらネットですぐ分かりそうと思い大辞林を選択した
423iPhone774G:2009/10/05(月) 14:38:45 ID:ndb0Jwwm0
知ってる言葉調べてもなw
424iPhone774G:2009/10/05(月) 15:01:00 ID:coI9MLMKi
>>423
辞書に登録されてる言葉を全部覚えて
るんだ。すごいね。
425iPhone774G:2009/10/05(月) 15:03:56 ID:y4dufd620
紙の辞書のメリットはさ、ペラペラめくってるだけで周りの語まで目に入り語彙が増えていくところでしょ
電子辞書はそれがない。ジャンプ機能など実際便利だけど
大辞林はその二つを兼ね備えているからいいんだよね

大辞林アプリ>電子辞書の大辞林>紙の大辞林
と俺は思う
おっとスレチだな
426iPhone774G:2009/10/05(月) 15:49:03 ID:L4INTT1+0
>>400
お前の自慢のツータックなケミカルウォッシュジーパンがダサいからってそう自虐的にならんでも
427iPhone774G:2009/10/05(月) 16:22:57 ID:y859yV4si
>>425
周りの語句ってiPhone版でも探しながらでもすぐ内容見れるし一緒じゃん
むしろ飛べるしiPhoneのが楽
428iPhone774G:2009/10/05(月) 16:37:00 ID:AGyHurb30
>>426
お前のラムちゃんTシャツとどっこいだなw
429iPhone774G:2009/10/05(月) 16:37:08 ID:y4dufd620
>>427
日本語ちゃんと読解しよーぜ
430iPhone774G:2009/10/05(月) 16:37:52 ID:lBmlgXFL0
そう書いてあるじゃん
431iPhone774G:2009/10/05(月) 17:12:58 ID:u9W/DgUZ0
辞書の話題してるのはシナチョンだからか話が噛み合っていなくて面白いな
432iPhone774G:2009/10/05(月) 17:22:13 ID:Gpip87O7i
>>429
俺のレスちゃんと読めよw
433iPhone774G:2009/10/05(月) 17:33:46 ID:eE4PxHjH0
>>432
お前のレスどれよ?
434iPhone774G:2009/10/05(月) 18:00:20 ID:28FNmT780
435iPhone774G:2009/10/05(月) 18:51:06 ID:32QB6c/M0
お前ら全員日本語読めてなさすぎ
436iPhone774G:2009/10/05(月) 18:52:10 ID:LEzDB/Roi
>>435
君は大丈夫?
437iPhone774G:2009/10/05(月) 18:59:41 ID:dPwNN87qi
大辞林をやけに押す奴がいるなー
どうせ買って後悔してるんだろうなw
1500円分も辞書見て楽しむ奴なんかいねーよw
そんな時間あったら他のことするわ
438iPhone774G:2009/10/05(月) 19:02:28 ID:wOZ4ZIdgi
picture safe気に行ったんで
video safeにアップグレードした
登録は別アプリでもアプリ内課金で
ほぼ損する事なくアップグレード出来た事に少し感心した
欲しい人は別々に買わないように気をつけよう
439iPhone774G:2009/10/05(月) 19:08:11 ID:RqhL8nBM0
440iPhone774G:2009/10/05(月) 19:09:02 ID:RqhL8nBM0
>>439
アンカはなしで
441iPhone774G:2009/10/05(月) 19:15:45 ID:nSK5znBM0
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
442iPhone774G:2009/10/05(月) 19:46:11 ID:dEW+Wzet0
>>439
いつの間に。ありがとう!待ってたんだよコレ。
443iPhone774G:2009/10/05(月) 19:50:25 ID:wOZ4ZIdgi
今更だけどyahoo japanてはぶられてたのな…
アジアでアカウント新規登録がめんどかった
444iPhone774G:2009/10/05(月) 19:56:07 ID:rSfft8ZO0
You are Chinese?
445412:2009/10/05(月) 20:12:29 ID:3wYKaKMV0
>>438
喜んでもらえると紹介したかいがあるなぁ
ニセパスワード機能でエッチな画像をいれても安心ヨ
446iPhone774G:2009/10/05(月) 20:12:36 ID:V1AsuHbB0
みくみくもばいるってなくなったんですか?
447iPhone774G:2009/10/05(月) 20:49:00 ID:tnnAWbLA0
iPhoneからApp Storeのランキング見ると、昨日(より前?)からバイオハザード4の体験板が同じやつ2つランクインしてるんだけど何なの?
448iPhone774G:2009/10/05(月) 21:43:33 ID:c52faTHM0
>>447
クルーシオ
449iPhone774G:2009/10/05(月) 21:55:31 ID:EhDNRgzx0
Googleの乗り換え案内すごいな
もう乗り換えアプリいらないんじゃね?
450iPhone774G:2009/10/05(月) 22:42:00 ID:nyVLaHPO0
>>449
でもああいうアプリ使うとすぐに3G規制の対象に。
と言うか迷惑ユーザーとソフトバンクに認定されてしまう。
451iPhone774G:2009/10/05(月) 22:56:52 ID:+RW6nu2q0
now playingってなーんか情報が少なく無い?
例えばディア・ドクターを調べても1箇所しか出ないし
日付変えても一緒
映画のカンタンなあらすじもわからないし他に良さげなアプリない?
452iPhone774G:2009/10/05(月) 23:10:25 ID:HSOPm4AH0
>>437
お前にとって1500円がどんだけ大金なんだよっつー
453iPhone774G:2009/10/05(月) 23:19:17 ID:nyVLaHPO0
>>452
1500円あったら3日飯食えるだろ。
454iPhone774G:2009/10/05(月) 23:48:05 ID:+RW6nu2q0
>>451は気のせいだった!
455iPhone774G:2009/10/06(火) 00:21:43 ID:dB5zNWzW0
>>454
>>451読んで長文書きそうになったじゃねーかw
こんな凄いアプリなのに何言ってるのか、と
あれで情報少ないっつったら世の中間違ってるw
456iPhone774G:2009/10/06(火) 00:28:38 ID:i/NLm67U0
>>454,455
USアカ持ってたらFlixsterポチってくるんだ
457iPhone774G:2009/10/06(火) 00:30:29 ID:2xrRTgUXi
flickrのアプリって写真の保存はできないのかな?
458390:2009/10/06(火) 01:21:04 ID:05KPd51b0
先日関数電卓の質問をしたものです
提示して頂いたアプリを見た感じHiCalcというアプリを
使ってみようかと思います
わざわざありがとうございました
459iPhone774G:2009/10/06(火) 01:44:07 ID:IiGqPsKmi
picture safeだが
大きすぎる画像はめちゃめちゃボケる
スキャンした画像なんかは転送前に
リサイズしておかないとダメだな
460iPhone774G:2009/10/06(火) 02:03:59 ID:xAitofbi0
>>455
いやー、ディアドクターって話題作っぽいのに一館しかないから変だなと思ってw
実際一箇所しかやってなかったのね

>>456
ありがとう落として来るわ
461iPhone774G:2009/10/06(火) 02:17:53 ID:xAitofbi0
>>456
凄いなこれ
でも日本じゃ使いものにならねえw
予告とか快適だし日本にもたいおうして欲しいわ
462iPhone774G:2009/10/06(火) 03:22:44 ID:WwxPJDHM0
こんな方法が有ったのか

アドレス情報を音で交換〜ネットワークの無い場所でも使える『flipContact』
http://ipodtouchlab.com/2009/10/flipcontact-iphone-461.html
463iPhone774G:2009/10/06(火) 03:47:02 ID:rlQ/YngK0
>>462
お主音響カプラを知らんのかえ
464iPhone774G:2009/10/06(火) 03:47:44 ID:IiGqPsKmi
>>462
音響カプラだw
465iPhone774G:2009/10/06(火) 03:53:59 ID:xdRAYwnt0
懐かしいねぇ
466iPhone774G:2009/10/06(火) 03:59:45 ID:vzqLEVwg0
昭和やな、88とか( ̄∇ ̄)
467iPhone774G:2009/10/06(火) 04:02:21 ID:IiGqPsKmi
しかし音響カプラを最新の携帯端末で使うという発想はすばらしいと思った
468iPhone774G:2009/10/06(火) 06:41:22 ID:4iD8nU/Pi
469iPhone774G:2009/10/06(火) 07:50:40 ID:ihTpU84Hi
>>467
素晴らしいけど、結局、対応するのはiPhone同士だけになっちゃうんだよな。そんだったら、今出てるBluetoothで交換するアプリで十分な気がする。
470iPhone774G:2009/10/06(火) 09:09:25 ID:HmEYn7Hv0
>>450
微々たるもん
無い無い
471iPhone774G:2009/10/06(火) 14:30:59 ID:sbQ7f+g2i
>>468
最近Flashでアプリ作れるようになったらしい
おれはゴメンだけどね
472iPhone774G:2009/10/06(火) 15:18:54 ID:4iD8nU/Pi
>>471
Flashで作ったアプリを変換するのかな?Adobeが昨日何か発表したみたいだけど?
473iPhone774G:2009/10/06(火) 19:35:30 ID:GaW5lFMDi
>>472
そういうこと
これでクリエーター(笑)が大量に参入してくるかもな
474iPhone774G:2009/10/06(火) 19:40:32 ID:cOLhv+ED0
使う側は選択肢が増えるから何も問題がない
売る側は競争率があがって嫌かもしれんが

JobsがNoと言ったものを受け入れらないApple信者にも嫌なのかもしれんが
475iPhone774G:2009/10/06(火) 19:52:18 ID:tKUD7ntV0
そこでハイパーメディア・クリエイター、高城剛の出番ですよ!
476iPhone774G:2009/10/06(火) 21:40:03 ID:CTSaGRCSi
カメラロール以外で写真をフォルダ管理したくても、eフォトチェストはまとめて選択して移動が出来ないからなーって思うよね?
他にないか探してたんだけど、これどうかな?
英語の堪能な人、頼む!

iPicPro
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=323990137&mt=8

700円だけど350円に値下げ中
477iPhone774G:2009/10/06(火) 21:46:11 ID:IiGqPsKmi
>>476
picture safeでいいんじゃない?
カメラロールからインポートする事も
カメラロールへエクスポートする事もできるし
wifiで母艦とやりとりする事もできる
478iPhone774G:2009/10/06(火) 21:54:25 ID:dB5zNWzW0
>>477
拡大縮小や画像の切り替えは標準写真アプリ並に快適?
GoodReaderはその辺が不満だったんだ
479iPhone774G:2009/10/06(火) 21:55:10 ID:CTSaGRCSi
>>477
それはまとめて選択して移動が可?
一枚づつやるんじゃ大変なんだよね
480iPhone774G:2009/10/06(火) 22:01:04 ID:IiGqPsKmi
まとめて移動も可能だし
閲覧の操作性は標準のとほぼ同じ
481iPhone774G:2009/10/06(火) 22:05:24 ID:IiGqPsKmi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuOwODA.jpg
こんな感じに複数のファイルを選んでから
移動やコピーができる
482iPhone774G:2009/10/06(火) 22:13:19 ID:CTSaGRCSi
>>481
おーわざわざありがとう!
483iPhone774G:2009/10/06(火) 22:28:10 ID:jfO5uscP0
動画にも対応した上位バージョンの
video safeってのもある
picture safe からアップグレードも可能だが10円高くなるw
484iPhone774G:2009/10/06(火) 22:47:49 ID:QoipmQjL0
picture safeって標準写真みたいに、iPhone用に修正されちゃうかな
485iPhone774G:2009/10/06(火) 23:01:01 ID:QoipmQjL0
と思ったら大丈夫そうだ
購入決定
486iPhone774G:2009/10/07(水) 02:56:44 ID:0MLRGt+40
iPhoneだけでたいていの事ができるようになって
ふと昔のザウルスのコマーシャル
ザウルス持った、後はいらんとかいうのを思い出した
ザウルスの時は流石にあれだけじゃダメだったがw
後はATOKでもだしてくれたらなあ
487iPhone774G:2009/10/07(水) 03:34:52 ID:ruch1UkN0
iPhoneもっても他キャリアの携帯電話を忘れずに持って出かけないと仕事も遊びも支障をきたすけどね
488iPhone774G:2009/10/07(水) 04:06:55 ID:wHG+DtLo0
>>487
かっこいい!
489iPhone774G:2009/10/07(水) 07:36:13 ID:KzDlCWGi0
>>487
同意。
490iPhone774G:2009/10/07(水) 07:47:37 ID:u5j4s7Mfi
>>486
ザウルス懐かしすぎw 高くて買えなかったなぁ。小学生だったの頃の俺にはw
491iPhone774G:2009/10/07(水) 08:32:18 ID:wHG+DtLo0
>>488は皮肉だけどね
492iPhone774G:2009/10/07(水) 09:54:47 ID:Zrf7YXCci
>>491
それ意外に考えられないが?
493iPhone774G:2009/10/07(水) 10:01:41 ID:hdpfr2KS0
>>492
でもiPhoneは遊び過ぎてすぐに電池が切れるから別に携帯があると便利じゃない?
494iPhone774G:2009/10/07(水) 10:02:57 ID:RFKlJTlm0
同意とか書かれたからだろ。細かいことは気にすんな
495iPhone774G:2009/10/07(水) 10:11:36 ID:1NdZd+rA0
電波が弱いからなぁ。iPhoneというよりSoftBankの問題だけど。
496iPhone774G:2009/10/07(水) 10:29:51 ID:SzlukPTX0
iPhoneの問題も多少あると思うよ。
ノキアなら電波が弱いところでも通じる。
497iPhone774G:2009/10/07(水) 11:32:53 ID:NsTqwjzf0
ここStoreの擦れ合うなんだけどな
498iPhone774G:2009/10/07(水) 11:34:13 ID:NsTqwjzf0
変換間違えてるし!
499iPhone774G:2009/10/07(水) 14:32:48 ID:/Azl4lqq0
利用者がアプリを起動させたら、Googleマップを使ってある特定のユーザーに位置情報を伝えるアプリってあります?できれば、pushをつかってのほうほうがいいのですが、。
500iPhone774G:2009/10/07(水) 14:36:15 ID:3A07WtZPi
スッパイ活動ですね
501iPhone774G:2009/10/07(水) 14:42:36 ID:qkNrVkif0
>>499
↓のアプリで似たような事が出来る。

iPhoneの盗難・紛失時に場所を知らせてくれる「Undercover」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0904/24/news091.html
502iPhone774G:2009/10/07(水) 14:44:09 ID:qkNrVkif0
記事の中に出てる、↓の方が安かった。

iPhoneの紛失・盗難時に場所の特定に役立つかもしれない「Private-I」
http://ipodtouchlab.com/2008/09/iphone-private-i---259.html
503iPhone774G:2009/10/07(水) 15:22:25 ID:3T41WEpx0
現在、iPodtouch32GBを使用してますがiPhone3GSとどちらが全体的(機能等)に優秀ですか?
携帯とiPodtouchを両方持ち歩いていても意味が無いようなのでiPhone3GSが良ければ買い換えようと思っていますので
宜しくお願いします。
504iPhone774G:2009/10/07(水) 15:26:05 ID:aWxadCBE0
>>503
スレ違い

505iPhone774G:2009/10/07(水) 15:39:24 ID:7hZm/T2ui
>>503
スレ違いの上にピントボケ過ぎ。
意思を固めてから背中を押すスレに
行きましょう。
506iPhone774G:2009/10/07(水) 18:13:06 ID:WkbiXQrb0
appにある各アプリがどれくらいダウンロードされているか
を知ることってできますか?
507iPhone774G:2009/10/07(水) 19:00:35 ID:+wB3Mw3a0
スワヒリ語でおk
508iPhone774G:2009/10/07(水) 19:54:40 ID:jVrFA+Bq0
Workoutsのアイコンが…orz
509iPhone774G:2009/10/07(水) 21:01:42 ID:KskuTqru0
>>508
一緒にアップデートキャンセルし続けようぜ!
510iPhone774G:2009/10/07(水) 21:35:36 ID:DlHyuOLa0
>>503
iPodに出来てiPhoneに出来ない事は何もない。ついでにカメラやGPS、内蔵マイクを使ったアプリはどんな物があるか調べてみな
でもiPhoneが携帯電話として「使える」かというと、それはまた賛否が分かれる

とりあえず俺はiPhoneと普通の携帯の二台持ちで、iPhoneは電話としては全く使ってない
511iPhone774G:2009/10/07(水) 21:53:29 ID:jVPwN/x/0
>>510
何が言いたいのか意味不明。
携帯として云々を語るなら、自分の
考えを述べろよ。スレチだけど。
512iPhone774G:2009/10/07(水) 21:54:42 ID:b6bnnxkK0
>>508,509
お前らドザだろ
新しいアイコン、全然変じゃないぞ
513iPhone774G:2009/10/07(水) 22:39:15 ID:yPYUG/9L0
>>412
何これ良すぎワロタ
ePhotochestよりずっと快適じゃん
インポートも楽ちんだしもっと評価されて良いアプリだと思うんだが…
514iPhone774G:2009/10/07(水) 23:14:03 ID:cg0U8ySt0
515iPhone774G:2009/10/07(水) 23:19:32 ID:aGvk9//p0
>>412
それ買って、画像いれようとしたけどUSBでのDropってvista使えないのかな。webでコツコツいれてたけど
画像の右端に白い縦すじのような線が入ってて気になる
あと動画も横画面固定ってのがなあ

使い込んでて中途半端だなと思った
画像閲覧の快適やカメラからのインポートはかなり便利だけど。

Good Readerに戻ったわ自分は
516iPhone774G:2009/10/07(水) 23:39:28 ID:mXd5Y3TH0
fringスレ落ちとるね
新バージョンでチャット入力時に改行ができなくなったorz
履歴からコピーできるようになったが1行単位の全文コピー…
オマケにfringサーバに再接続後、入力窓が消えてチャット不可o..rz

そのうち本家にならって3Gでもskype通話くるんかな
他のメッセンジャーでもボイチャできたらうれしいけど、日本じゃ絶望的か
公式フォーラム見るにBluetooth対応はそこそこ需要あるっぽいが
517iPhone774G:2009/10/07(水) 23:45:00 ID:+NO9Tcr40
>>512
変じゃないっていうか、前のがシンプルで格好良かったじゃん
俺もアップデート拒否し続けよう
518iPhone774G:2009/10/07(水) 23:47:14 ID:yPYUG/9L0
>>515
筋なんて俺にはなかったけど…
つかWi-Fiで転送すりゃコツコツどころか一発で何百枚も入れられんじゃん

それより画像によって高画質なままのと画質落ちてるものがあって気になる
漫画入れたんだが、カラーページは高画質で白黒ページは低画質だた
何でだろう?
519iPhone774G:2009/10/07(水) 23:51:08 ID:+jzVKz260
>>518
いろいろ試したけどグレースケールだとダメらしい
24ビットカラーに変換したら綺麗になった
どのみち見た目も容量もほとんど変わらないので転送する奴は全部変換した
520iPhone774G:2009/10/07(水) 23:52:20 ID:cg0U8ySt0
漫画のスキャンなんて面倒なことよくやるな^^
521iPhone774G:2009/10/07(水) 23:52:59 ID:sjbj0DpD0
>>518
多分どっちも解像度は同じじゃないかな。カラーだと解像度が低くてもキレイに
見えるけど、マンガのようなモノクロ線画だと、解像度が低いのがあからさまに出るよ。
522iPhone774G:2009/10/07(水) 23:55:12 ID:VeYcljA80
Workoutsの前のアイコンはシンプルだったけど、
アイコンがアプリの中身を表現してないって感じで、ちょっと違和感が。
今回のはけっこう好きだけどな。
523iPhone774G:2009/10/07(水) 23:57:23 ID:Df5K6BAWi
>>522
露骨に表してないところが好きだったのに。
524iPhone774G:2009/10/07(水) 23:58:15 ID:+jzVKz260
>>520
ドキュメントスキャナっていう便利なものがあってな
まとめて両面を一気に取り込めるのだ
525iPhone774G:2009/10/08(木) 00:07:04 ID:NTS/1o8J0
>>519
ん…よくわからんがGoogle先生に聞いてやってみる
>>521
いやそれはないと思う。拡大したときの文字のボヤけ具合が全然違うんだ。それにパソコンで確認したけどかなり拡大しても同じぐらいの画質だった
526iPhone774G:2009/10/08(木) 00:09:29 ID:GvxCyF+L0
>>523
あのアプリのアイコンとして適切な絵柄は
どう考えても新しいアイコン。
527iPhone774G:2009/10/08(木) 01:16:22 ID:tdlSZ1xQ0
528iPhone774G:2009/10/08(木) 01:20:02 ID:Fj3EXwih0
>>527
iPhoneの画面で大規模な画像監視する意味がわからんw
自宅のUSBカメラのみとかなら需要有るんだろうけど
529iPhone774G:2009/10/08(木) 01:28:47 ID:/TPdahzD0
>>521
それはカラーと白黒2値モノクロの比較の話だと思うぞ。
8ビットグレーと彩度0の8ビットカラーなら画面上は見た目一緒のはず。

>>524
そういう話してるんじゃないだろw
530iPhone774G:2009/10/08(木) 02:05:04 ID:Fj3EXwih0
>>521
グレースケールの画像には対応できてないのでぼける
同じ画像を形式上フルカラーに変換すれば別の画像のように綺麗に表示される
531iPhone774G:2009/10/08(木) 04:01:27 ID:N8cey5ur0
表示されてるページすべてを保存できるあぷりないですかねえ、スクショとは違くて、ページ全部。
532iPhone774G:2009/10/08(木) 05:43:29 ID:2YzCgyAO0
Webのページの事言ってるなら
GoodreaderなりiDownLoadなり、おすきにどうぞ
533iPhone774G:2009/10/08(木) 07:34:27 ID:AuVOL/BP0
Idash pro、アプリも登録出来るのはいーんやけど、BB2Cを登録したら上の表示が消えてまってるなー。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwfUODA.jpg
534iPhone774G:2009/10/08(木) 08:20:28 ID:7JRUt+eM0
535iPhone774G:2009/10/08(木) 08:21:34 ID:7JRUt+eM0
あんか付け忘れた
>>534>>531
536iPhone774G:2009/10/08(木) 08:21:57 ID:8FQoFwZt0
今朝はウエザーニュースアプリが役に立つなぁと思った
リアルタイムでニュース観れるともっといいんだけどね
537iPhone774G:2009/10/08(木) 08:31:15 ID:h+ZHH06b0
ウェザーニュースの警報情報って、どこでみれるの?
538iPhone774G:2009/10/08(木) 09:30:17 ID:xWFBdt9k0
>>537
気象庁じゃないんだから警報はないだろ?
539iPhone774G:2009/10/08(木) 09:56:02 ID:jjHLiiFx0
駅探の運行情報が重くて見れない
540iPhone774G:2009/10/08(木) 10:09:31 ID:FTnJRTIZ0
>>537
PC経由のサイト(要Flash)では見れるが、iPhoneアプリではムリだね。
つーか、あのフルFlashサイトも何とかして欲しいと思うが。
541iPhone774G:2009/10/08(木) 12:19:51 ID:NTS/1o8J0
>>519
>>530
素人な質問ですまん、こういうのはどういったソフトを使ってやるの?
ググったがよくわからなかった…
あるいは素人向けに1から解説してあるサイトとかないかな?
542iPhone774G:2009/10/08(木) 12:32:54 ID:EKfMRPnFi
乗換案内のライブがとても役だった。
運休情報で諦めて一旦帰宅して、再開情報で再出勤中。
543iPhone774G:2009/10/08(木) 15:40:04 ID:Fj3EXwih0
>>541
MacはわからんがWindowsのフリーソフトならVixの「減色」を使って24ビットカラーを選ぶ
総合変換を使えばまとめて一気に変換できる
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/
544iPhone774G:2009/10/08(木) 15:56:57 ID:g45lzLfti
>>513
いまさらかもしれないが、どっちも有名アプリだぞ
545iPhone774G:2009/10/08(木) 16:55:34 ID:LtH9FmTQ0
パソのiTunesでアップデート確認すると
Easy WiFi v4.0がボタンのない状態で表示されてウザい。
探すと、日本のストアから消えてる様だけど、どうなってるの?
546iPhone774G:2009/10/08(木) 17:21:42 ID:Fj3EXwih0
>>545
一つゴミがあるとまとめてアップできなくなるからうざいよね
いらないから完全に消したけど
547iPhone774G:2009/10/08(木) 17:23:56 ID:Fj3EXwih0
>>544
でも俺はここで聞くまで全然知らなかったぞ
サムネイル対応の画像ビューアで大きな画像も綺麗に表示できるのが欲しいと質問しても無いって答えしかなかったし
548iPhone774G:2009/10/08(木) 17:28:55 ID:nni2R8GRi
>>545
どうやら、そのアプリを日本では取り下
げたみたい。現在使っていないならアプリ
を削除する事をオススメするよ。
549iPhone774G:2009/10/08(木) 17:48:36 ID:LtH9FmTQ0
>>546
>>548
自分も使ってない。うむ、はずしときます。
550iPhone774G:2009/10/08(木) 17:54:10 ID:NTS/1o8J0
>>543
ありがとう
だがvistaでは使えないんだね…
551iPhone774G:2009/10/08(木) 17:57:44 ID:WiQ9KMeD0
>>550
使えてるぞ
552iPhone774G:2009/10/08(木) 18:42:19 ID:tdlSZ1xQ0
geoDefenseみたいなゲームで勇者とかがちょこちょこ動いて攻撃するやつの名前って分かる?
553iPhone774G:2009/10/08(木) 19:44:55 ID:Uvup721fi
クリスタルディフェンダーず?
554iPhone774G:2009/10/08(木) 20:21:13 ID:tdlSZ1xQ0
>>553
おーそれそれ
THX
555iPhone774G:2009/10/08(木) 20:33:31 ID:qJtemFlh0 BE:476001656-2BP(0)
>>545
Devicescapeのフォーラムに出てるけど、一時的に取り下げたみたいよ。10/20頃に復活するらしい。
556iPhone774G:2009/10/08(木) 21:30:40 ID:LtH9FmTQ0
>>555
情報ありがとう。
まだ死んではいなかったのね。
557iPhone774G:2009/10/08(木) 22:35:43 ID:hbsTy3LD0
>>510
早速の御返事、有り難う御座います。
音声通話は少し厳しいのですか?
殆ど喋れないのですか?
それ以外はiPhoneの方が上ですか?
558iPhone774G:2009/10/08(木) 22:43:09 ID:yPVPPZWE0
>>555
情報thx
ipaだけ取っとく。
559iPhone774G:2009/10/08(木) 23:57:40 ID:P2kdD+31i
>>557
他のキャリアに比べて電波が弱いとか、文字の変換が微妙にバカだとか、ブラインドタッチが出来ないとか、
今まで日本製の普通の携帯に慣れた人が使った時に、電話やメールをする事に関しての使い勝手の違いに面食らう事も多いと思う

まあこれも慣れだけど、俺は肉体労働という仕事柄、iPhoneをポケットに入れたまま仕事はしたくないから、
仕事中は普通の携帯を持ち歩いてるだけ
電波の弱ささえ許容出来るなら、スーツ着て仕事する人なら一台でなんら問題はないと思う

560iPhone774G:2009/10/09(金) 00:13:56 ID:+bYipM6O0
>>557
音声通話で不都合を感じたことはないな
むしろ乗り換え前に使ってたauより具合がいい
アンテナが正直なのもいい(アンテナ表示ばりばりなのにつながらないなんてことがない)
561iPhone774G:2009/10/09(金) 00:16:20 ID:E1DjdbgJi
>>557
どこでも(電波が届けば)ネットに繋がる
電話が出来る
カメラとそれを利用した多くのアプリを活用出来る
GPSを利用して地図の閲覧や道案内が出来る、etc•••
これらはtouch単体じゃ出来ない事だから、これらに魅力を感じるなら検討する価値はあるんじゃないの
562iPhone774G:2009/10/09(金) 00:17:39 ID:RlG9Vz0l0
563iPhone774G:2009/10/09(金) 01:07:09 ID:E+kyCNIG0
>>559
おれもたまに肉体労働はバイトでやるけどタオルにくるんでポケット入れてる
今のところiPhone一台で何も問題ないよ
564iPhone774G:2009/10/09(金) 01:15:17 ID:GwOCGGms0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091007-OYT1T01097.htm?from=rss&ref=rssad
iPhoneの市場は大分成長したんですねぇ
565iPhone774G:2009/10/09(金) 01:19:00 ID:E6qTVClr0
>>561
それなら普通の携帯でもできるからtouchと携帯でいいと思う
566iPhone774G:2009/10/09(金) 01:57:13 ID:nLQU9RPo0
>>565
出来る事と使える事は全く別物。
iPhone使っているならわかる筈。
567iPhone774G:2009/10/09(金) 02:30:52 ID:xlzR93iw0
オフラインでマップ持ち歩くには脱獄するしかないのか、、、いやだなあ脱獄
568iPhone774G:2009/10/09(金) 03:39:06 ID:+bYipM6O0
569iPhone774G:2009/10/09(金) 04:35:41 ID:+bYipM6O0
>>567
地図帳をドキュメントスキャナで取り込んでブックリーダーでみるとか
570iPhone774G:2009/10/09(金) 07:58:10 ID:E1DjdbgJi
>>563
ひと夏で汗で水没マーク真っ赤になるし、こんなデカい物ポケットに入れたままじゃ仕事になりまへん
ってここアプストアスレだった
571iPhone774G:2009/10/09(金) 08:58:52 ID:VgPpElAe0
写真で自分の顔をターミネーター風にするアプリ

Terminate Me
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=312719787&mt=8
572iPhone774G:2009/10/09(金) 09:18:31 ID:MQ2F6JwOi
19 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/10/09(金) 02:13:33 ID:xKUJs9nNO
■捏造の歴史によって反日教育、反日プロパガンダを続けている中国

中国人の殆どが今でも日本人を根絶したいと思うほど憎んでいる

それを知らないのは愚かでお馬鹿な日本人だけ

ウイグルは数年後、数十年後の日本の姿である

■在日外国人等によって毎日何十万もの凶悪事件、各種事件が起きている

毎日何十万もの日本人が被害を受けている

密入国、偽造パスポート、偽装結婚等々、あの手この手で毎日何十、何百もの犯罪者どもが日本に侵入し続けている

反日教育を受け、犯罪を犯しに日本にやってきた犯罪者どもに反省の色は無い

逆に日本で犯罪を犯すことが正義だと思っている

■犯罪者であり、スパイであり、侵略者である在日外国人、帰化人、留学生、混血児、密入国者どもを
一人残らず日本から追い出せ!一人たりとも日本に侵入させるな!

日本人の生命と安全、財産を守れ!日本人の純血を守れ!日本侵略を許すな!日本破壊活動を許すな!

■一部に外国人移民1000万受け入れを画策している反日工作員どもがいるが
移民など本当は必要ない!日本人だけで何とでもなる!

反日売国勢力に騙されるな!反日売国官僚、政治家、企業家、マスゴミどもを逮捕しろ!

(転載、拡散お願いします)
573iPhone774G:2009/10/09(金) 11:24:43 ID:slNDFt1ti
>>547
Filesは、画像のサムネイル表示可
574iPhone774G:2009/10/09(金) 13:38:46 ID:pFOw4XS1i
>>568
くわしく
575iPhone774G:2009/10/09(金) 15:07:54 ID:+bYipM6O0
576iPhone774G:2009/10/09(金) 15:27:05 ID:0FOaxfMB0
>>575
ものすごく気合いの入ったレビューが…。
577iPhone774G:2009/10/09(金) 15:34:38 ID:voRVycJ80
レビュアーアホスwwwww
578iPhone774G:2009/10/09(金) 15:36:29 ID:voRVycJ80
>>575
つーかなんでこれ3.1以降専用なんだよwwww
579iPhone774G:2009/10/09(金) 16:09:00 ID:RhITvQ6Si
何か機械翻訳通したみたいな日本語。
淡々と自分の性癖を述べているのは
おもろいけど。
580iPhone774G:2009/10/09(金) 16:11:27 ID:7QIs8eLOi
レビュー、アツいなw
こだわりがすげえ
581iPhone774G:2009/10/09(金) 16:58:35 ID:dkNQFkfF0
レビュアー、気合入れすぎ!w
でもキライじゃないぜ。
582iPhone774G:2009/10/09(金) 17:37:27 ID:JJYULZDY0
>>575
クスコ。レビューワロスwww 気合入ってるから自作自演でも許すわw

旧作のDress Up Girlはなんかイマイチだな
ttp://charmfaw.com/wordpress/?page_id=48

新作のDress Up School Girlsは何かをつかんだらしいw

583iPhone774G:2009/10/09(金) 18:27:54 ID:P4YPOx4E0
>>575
レビュー凄いw
584iPhone774G:2009/10/09(金) 21:05:24 ID:gKLQ5UaU0
無料で連絡先をグループ分けできるアプリないですか
585iPhone774G:2009/10/09(金) 21:21:23 ID:pTaMug010
>>575
思わず、もっと見る押してしまったぜwww
586iPhone774G:2009/10/09(金) 21:29:07 ID:zWar+kfc0
ヤッホー
587iPhone774G:2009/10/09(金) 21:47:44 ID:TniZoepC0
>>584
母艦でやったらいいやん
588iPhone774G:2009/10/09(金) 22:18:32 ID:MlEA+MrVi
素朴な疑問なんだけどウィンドウズの人ってアドレスブック的なアプリはあるの?
589iPhone774G:2009/10/09(金) 22:31:52 ID:WEN7YfpZ0
>>588
outlook
590iPhone774G:2009/10/09(金) 22:43:54 ID:voRVycJ80
>>588
Outlook系。
591iPhone774G:2009/10/09(金) 23:01:59 ID:mQPmQP8D0
>>584
あるよ
592iPhone774G:2009/10/10(土) 09:25:36 ID:w1kai4W50
Adobeは
写真の加工および共有をするiPhoneアプリ "Photoshop.com Mobile" をリリース
ttp://mobile.photoshop.com/iphone/

UIも分かりやすく、エフェクト処理も速くて素晴らしい。しかも無料。
ただしUSアカウント必須。
593iPhone774G:2009/10/10(土) 11:31:57 ID:gXJoFg0f0
今、AppstoreのおすすめのNewにあるアプリのアイコンが表示がされないんだけど、みんなどう?
594iPhone774G:2009/10/10(土) 11:38:37 ID:dsHGufcpi
表示されてるよ
595iPhone774G:2009/10/10(土) 11:39:58 ID:mKISse9z0
>>593
普通に出てる

クロマグラリーのレビュー、みんなキャラがきもいとか書いててわろた
596iPhone774G:2009/10/10(土) 11:57:53 ID:1xxF8NS40
>>592
いろいろできすぎw
597iPhone774G:2009/10/10(土) 12:33:29 ID:oZ7pspVM0
>>589,590
ありがとう

>>592は凄い快適
598iPhone774G:2009/10/10(土) 13:13:34 ID:3FKj6XW10
calcがダウンロードできない
599iPhone774G:2009/10/10(土) 14:12:59 ID:OgLzFvH00
ダークルームカメラ、アップデートきたんだが、カメラジーニアスパクリすぎじゃね?
600iPhone774G:2009/10/10(土) 14:18:01 ID:1xxF8NS40
>>598
作者がデベを辞めたらしいね。
601iPhone774G:2009/10/10(土) 15:27:12 ID:BBQRGfUz0
数が増えすぎたのと、あまりにも儲からないので撤退するデベロッパーが続出らしい
アタリショック状態だね
602iPhone774G:2009/10/10(土) 15:28:02 ID:T9xD4hDY0
ソースは?
603iPhone774G:2009/10/10(土) 15:30:15 ID:BBQRGfUz0
某ゲーム会社の友人談
604iPhone774G:2009/10/10(土) 15:40:08 ID:VqaiVRy+0
よく知りもしないでアタリショック状態とか言ってるバカがいる。
605iPhone774G:2009/10/10(土) 15:42:03 ID:EjvqhA5r0
>>604
×よく知りもしない
○何も知らない
606iPhone774G:2009/10/10(土) 15:52:01 ID:4zhy8SqM0
>>605
「何も知らない」は「よく知りもしない=よく知ってはいない」
に含まれるので、「よく知りもしない」が×というのは間違い。
607iPhone774G:2009/10/10(土) 16:00:04 ID:/cmr/9Aj0
>>603
某。友人(知人)。談。
これがデマ情報の三大神器です。

そしてアタリショックの定義が
間違ってます。
608iPhone774G:2009/10/10(土) 16:00:24 ID:5Fb5ZwKBi
>>604
解説よろ
609iPhone774G:2009/10/10(土) 16:08:38 ID:BBQRGfUz0
>>607
それでは正しい定義を書いてみてください
iPhoneアプリがアタリショック状態かもしれないというのは報道でも出始めてるけどね
610iPhone774G:2009/10/10(土) 16:19:47 ID:+x6CcA760
友人の次は報道か。
次はウィキかggrksか?
611iPhone774G:2009/10/10(土) 16:20:48 ID:FvXNNR040
アタリショックって、単に消費者が飽きただけだし。
当時は今みたいにゲームに多様性が無い。
というか、似たようなもんでも絵や音でごまかしができない。

今の状況と単純比較なんてできないよ。
しかもiPhoneはゲーム専用機じゃ無いし。
612iPhone774G:2009/10/10(土) 16:24:24 ID:mNRNwMdm0
613iPhone774G:2009/10/10(土) 16:26:49 ID:1xxF8NS40
アタリショック
http://ja.wikipedia.org/wiki/アタリショック

アタリショックって言葉を始めて知った人たちも多そうなのでリンクを。
614iPhone774G:2009/10/10(土) 16:29:29 ID:/cmr/9Aj0
>>609
被り気味だけどレスします。
この辺りを参照してみて下さい。
wikiの方が良いかもだけど分かり易いので。

http://www.wdic.org/w/MOE/アタリショック

自分的には当時とは状況が全く違うので
日本で言
われている所のアタリショックなんてものは起きない
と思う。現在のソフトウェア販売でAppstore以上に
効率的なシステムは世界的に見ても無いし
これが失敗
するなら、他にどういう方法があるのかと逆に聞きたい感じ。

ちなみに状況とは、アプリは殆どのものが事前に試す事が
出来る事。インターネットの普及で口コミを拾うのが容易
である事。つまらないアプリは即時淘汰されていく事。

MSが始めたStoreは見ましたか?
あれで成功すると思います?
615iPhone774G:2009/10/10(土) 16:31:22 ID:e/9s8yBgi
>>611
違うぞ
簡単に言えば粗製濫造により悪貨が良貨を駆逐した現象だ
616iPhone774G:2009/10/10(土) 16:32:10 ID:BdvjgaT80
有料は素人が趣味で小遣い稼ぎでやるならいいけど
ビジネスとしてはすでに成り立っていない
フリーソフトでいいものはいっぱいあるから問題ないけど
やはり人のために自分を犠牲にしていける金持ちで無いとiPhoneのソフトウェア開発は無理

617iPhone774G:2009/10/10(土) 16:33:22 ID:FvXNNR040
だから当時と今とではゲーム市場の規模も性質も多様性も何もかも違うんだから
単純比較してアタリショックが再来するぞとか
バカの一つ覚え以外の何ものでもないって。

大体アタリショックが来る来るって言われて来た事あんのかよw
618iPhone774G:2009/10/10(土) 16:34:26 ID:FvXNNR040
>>615
だからその見方が間違ってるって話なの。
619iPhone774G:2009/10/10(土) 16:35:13 ID:9mVGVumE0
来る来る詐欺
620iPhone774G:2009/10/10(土) 16:35:43 ID:FvXNNR040
>>616
そうやって脱落者が増えれば大手にもチャンスが回って来るよね。
ベンダーが脱落したからといってiPhoneユーザがそれに比例して減るわけでは無いから。
621iPhone774G:2009/10/10(土) 16:36:04 ID:lbMviEPL0
ここでも林檎狂信者が必死に火消しかw
622iPhone774G:2009/10/10(土) 16:38:06 ID:FvXNNR040
次のiPhoneはドコモから出る

このままではアタリショックが再来する



よく似ている。
623iPhone774G:2009/10/10(土) 16:39:42 ID:e/9s8yBgi
>>620
反対だろ
素人の粗悪品大量投入で大手が再三割れで撤退する
624iPhone774G:2009/10/10(土) 16:41:49 ID:jlYNsfbo0
というかソフトなんて形の無いもので金儲けしようとするほうが浅ましいだろ
汗をかいて働いて物を作れよ
625iPhone774G:2009/10/10(土) 16:41:55 ID:Chb4A9q6i
>>622
いやもうとっくに来てるよ。
現に俺は金払う気がしなくなってるし。
626iPhone774G:2009/10/10(土) 16:43:37 ID:4zhy8SqM0
>>624
人が時間をかけて作ったソフトをタダで使おうという方が浅ましいw
627iPhone774G:2009/10/10(土) 16:43:42 ID:i4yyz9L50
有料ソフトなんて糞なのしか無いじゃん
企業がお役所的な仕事で作ったソフトなんてろくなものが無いよ
628iPhone774G:2009/10/10(土) 16:43:55 ID:9VE7vvOn0





  ∧_∧
 ( ´∀`) おまえら
 /,   つ   おちけつ
(_(_, )
  しし'
629iPhone774G:2009/10/10(土) 16:44:26 ID:e/9s8yBgi
>>624
とてもApple製品のユーザーとは思えんな
ジョブズが泣くぞw
630iPhone774G:2009/10/10(土) 16:46:25 ID:FvXNNR040
>>624
100年前からタイムスリップして来た人ですか?
労働価値説で社会が回るならどれだけ良いかね。
631iPhone774G:2009/10/10(土) 16:46:45 ID:Chb4A9q6i
>>627
個人のやつのがもっと酷いけどねw
632iPhone774G:2009/10/10(土) 16:46:59 ID:FvXNNR040
>>623
意味不明。
633iPhone774G:2009/10/10(土) 16:52:20 ID:/cmr/9Aj0
>>623
何で素人が粗悪品を投入する事で、大手が
打撃を受けるの?粗悪品は誰も買わないか
ら自然淘汰されるでしょ。今の状況とは真
逆の話。

小さなベンダーが安価で良質のアプリを
続々販売している為、大手の論理が通用
しなくなっているのがAppstore。
今までのソフトの価格が個人利用としては
高額過ぎである事が露呈しているだけだと
思う。

またiPhoneの市場規模は拡大し続けているいう視点が
抜けていると思う。
634iPhone774G:2009/10/10(土) 16:54:55 ID:Chb4A9q6i
>>632
盲目的に現状肯定しても仕方ないと思うけどね。
635iPhone774G:2009/10/10(土) 16:55:58 ID:FvXNNR040
どんな市場でもいつかは飽和する。
美味しい時期に旨みを味わった奴が勝ち。それだけの話。
AppStoreの勢いがなくなったら、アップルは次の手を打つだけの話。
それがうまく行くかどうかは別の話。
636iPhone774G:2009/10/10(土) 16:57:03 ID:FvXNNR040
>>634
そんな話してないだろ。救いようのないバカだなw

いつまでもアタリショックが来る、次期iPhoneはドコモから出るとわめいてろよw
637iPhone774G:2009/10/10(土) 16:58:56 ID:t1p3YZup0
ConvertはAppleの取り分を引いたら、一日で最高63万円の利益だって。
http://www.mobilecrunch.com/wp-content/uploads/2009/08/dailysales.jpg
638iPhone774G:2009/10/10(土) 17:00:16 ID:xJNMrNGx0
>>637

やっぱり実用系アプリの方がおいしいよな。
ゲームみたいに1位になる事はないかもしれんが
細く長く売れる。
日本だと、さいすけ、大辞林、i文庫あたりは稼いでるんじゃないかなと思うわ。
639iPhone774G:2009/10/10(土) 17:00:51 ID:oZ7pspVM0
アタリショックって在庫ありきの話だからapp storeでは関係無いよ
単語出してる人ズレすぎ
640iPhone774G:2009/10/10(土) 17:01:12 ID:e/9s8yBgi
>>633
情報の非対称性って知ってるか?
少しは勉強しろよw
641iPhone774G:2009/10/10(土) 17:03:36 ID:FvXNNR040
>>640
勉強したら未来が見通せるなんてすごいね!
で、いつショックは来るのかな(笑)
642iPhone774G:2009/10/10(土) 17:04:33 ID:/cmr/9Aj0
>>640
反論は分かり易く言ってもらえますか?
Appstoreに準えてお願いします。
643iPhone774G:2009/10/10(土) 17:06:39 ID:Chb4A9q6i
俺は金を払わないとは言ってない。
かれこれ2万以上は買ったかな。
買ってみないとわからんからね。
だがそのほとんどがクソだったんで学習効果が働いただけ。
644iPhone774G:2009/10/10(土) 17:06:49 ID:FvXNNR040
経済学の教科書そのまま復唱して知った気になるのは
中学生の英語までにしてほしいものだ。
645iPhone774G:2009/10/10(土) 17:07:35 ID:FvXNNR040
>>643
最近はフリー版も出てるからな。
まあ人柱乙だ。
646iPhone774G:2009/10/10(土) 17:13:54 ID:e/9s8yBgi
>>642
ごめんね
バカに教える趣味ないんだわw
647iPhone774G:2009/10/10(土) 17:18:08 ID:/cmr/9Aj0
>>646
ダサ。反論出来ないならレスしなければ
良いと思うよ。
648iPhone774G:2009/10/10(土) 17:21:37 ID:4zhy8SqM0
>>640
DL時にレビューが見られるようになってることの意味、わかるかな?
649iPhone774G:2009/10/10(土) 17:23:30 ID:BXqNAkM4i
>>646




650iPhone774G:2009/10/10(土) 17:25:14 ID:/HgIhWz4i
少しおちけつ(´Д`;)
651iPhone774G:2009/10/10(土) 17:30:16 ID:FvXNNR040
英語習いたてのあの頃を思い出すわw
652iPhone774G:2009/10/10(土) 17:37:33 ID:L0bGkGb10
買う側として、App Storeに対する不満は
気になるアプリをまとめてチェックできる機構がないことかな
履歴があるだけでも助かるんだがな
653iPhone774G:2009/10/10(土) 17:44:39 ID:lbMviEPL0
age
654iPhone774G:2009/10/10(土) 17:47:21 ID:gJgMP/0a0
詭弁討論厨は他所へ行け。
655iPhone774G:2009/10/10(土) 17:56:10 ID:RFInt5/yi
>>654
ID変えたの?
656iPhone774G:2009/10/10(土) 17:59:46 ID:lbMviEPL0
age
657iPhone774G:2009/10/10(土) 18:46:34 ID:mKISse9z0
おちけつだょ

確かに実用系アプリはいいかもね
それなりにずっとサポートしてかなきゃならないけど
ずっと使う分クリアして終わりのゲームより息が長い…
658iPhone774G:2009/10/10(土) 20:48:44 ID:m8Fd/PVd0
>>644
この流れは興味無いけど中学生の英語で経済学の教科書を復唱する事を初めて知った
659iPhone774G:2009/10/10(土) 20:54:36 ID:BF0RjJSMP
情報の非対称性って初めて知った。

App Storeの場合は正反対だね。商品に対する情報量は販売側よりも消費者側が
大量にもってる。
660iPhone774G:2009/10/10(土) 20:59:34 ID:FvXNNR040
>>658
変な日本語すまんw
経済学は削除でいいよ
661iPhone774G:2009/10/10(土) 21:10:52 ID:M0rW0OZY0
アタリショックってよりただ単にiPhoneのゲームなんかつまんなくて二度と買わん状態かな
最初の三個までは試しに買ってみたけど全く遊んでないし
だからといって他のゲームハードのソフトまで買わないかというと関係ないかな
あくまでApp Storeでは買う気にならないって感じ
662iPhone774G:2009/10/10(土) 21:13:03 ID:/cmr/9Aj0
>>661
ハイハイ。正攻法で煽れなくなると
それですか。頑張ってね。
663iPhone774G:2009/10/10(土) 21:22:15 ID:QuXkkgHXi
>>661
ゲームはつまらないは、俺も思う
実用系以外買う気はないな
664iPhone774G:2009/10/10(土) 21:45:49 ID:u0WG1FTg0
Air Mouse ProってMacとWinじゃできること違ったりする?
レビューもサイトの説明もみんなMacで使った上で説明してて、Macでしかできない機能があるような気がしてならないんだけど・・・
665iPhone774G:2009/10/10(土) 21:46:39 ID:nuDIknZci
>>663
実用系もいいけどmixiアブリみたいなことがあると作る方がヒクよな
666iPhone774G:2009/10/10(土) 21:52:50 ID:oZ7pspVM0
アタリショックの話はもう飽きたー。
もうみんなappbankが悪いって事でいいじゃん!な!
667iPhone774G:2009/10/10(土) 22:08:50 ID:TMDS4zgW0
USアカウントの事で諸先輩方にお尋ねしたいのですが、
登録した後のVerify?メールが届かないのですが考えられる原因は何でしょうか?
最初日本のアカウントのエイリアスアドレス(Gmail)で登録したのですが、
何分経ってもメールが届かないので別のメールアドレスに送信させるも変わらずなんですよね。
668iPhone774G:2009/10/10(土) 22:13:59 ID:KPEdHyzU0
>>667
うちもGmailで複数取ってる(+us、+caみたいに)が問題ない。試しに無料アプリ落としてみ?
669iPhone774G:2009/10/10(土) 22:22:32 ID:TMDS4zgW0
>>668
まず無料アプリのGetボタンをクリックしますよね?そしたら、
You have not verified your account. とポップアップが出てOKを押すと、
Verify Your Account って所からメール再送信みたいな画面になるんですよね。
で、そこから再度送信するもメールが届かずです。
住所にUSのAppleStoreを指定したのがいけなかったとか無いですよね?
670iPhone774G:2009/10/10(土) 22:30:40 ID:X1TZ9+yC0
>>669
なにその俺と全く同じ状況
671iPhone774G:2009/10/10(土) 22:33:19 ID:s1f3wypoi
>>669
今作ってみたけど即メール来たよ。
フィルターとかに引っ掛かってないかい?
672iPhone774G:2009/10/10(土) 22:33:45 ID:TMDS4zgW0
>>670
う〜ん、困った。Photoshopで混んでるとかなんでしょうかね?
673iPhone774G:2009/10/10(土) 22:35:22 ID:TMDS4zgW0
>>671
新規で作ったGmailなのでフィルターもかけてないんですよね。
迷惑メールの所にも届いてないです。
674iPhone774G:2009/10/10(土) 22:38:33 ID:t7/nwgf/0
>>669
> 住所にUSのAppleStoreを指定したのがいけなかったとか無いですよね?
無茶しやがって・・・
675iPhone774G:2009/10/10(土) 22:40:27 ID:X1TZ9+yC0
>>674
やっぱそれかねw
676iPhone774G:2009/10/10(土) 23:19:40 ID:m8Fd/PVd0
>>675
ロッテのトッポ
677iPhone774G:2009/10/10(土) 23:45:26 ID:fK6ykZL10
ダメだ来る気配がねぇorz
678iPhone774G:2009/10/10(土) 23:50:22 ID:lbMviEPL0
age
679iPhone774G:2009/10/10(土) 23:51:37 ID:t7/nwgf/0
appleのアカウントの関係で、だいぶたってからかな

(翻訳)
時間がかかってすみません。
私たちはあなたについて知る必要があったのですうんぬん

みたいなメールがきたことがある。

しかし既に米アカウントを持っていたオレはスルーしてしまった。
680iPhone774G:2009/10/10(土) 23:53:58 ID:TMDS4zgW0
>>674
>>675
母艦SafariからUSストアにログインして住所をUSのホテルに変更→再送信してみたんですけどダメですね。
同様の方居ますか?住所も関係無いとしたら後何が考えられるんでしょう?
iTunes上からパスワード忘れとして進んだ場合のメールは届くので、サーバーが混んでるとかじゃない気がしますし。
681iPhone774G:2009/10/10(土) 23:56:45 ID:lbMviEPL0
age
682iPhone774G:2009/10/11(日) 00:34:29 ID:SXe/s98p0
バカーってJBにはグダグダうるさいのに規約違反のUS垢にはグダグダ言わないのは何で?
683iPhone774G:2009/10/11(日) 00:38:31 ID:KqJ99e7p0
万引きにはうるさいけど歩行者の信号無視には何も言わないのと一緒。わかる?
684iPhone774G:2009/10/11(日) 00:41:35 ID:2DJ5kmU5i
みんなアメリカとかに住んでるからに決まってんだろタコスケ
685iPhone774G:2009/10/11(日) 00:58:46 ID:mcOGuBehi
もうめんどくさいから銀河系みたいな画像ばっか貼ってればいいよ
686iPhone774G:2009/10/11(日) 01:03:47 ID:I7HNWREY0
JBと割れ?を一緒くたにしてる人ってまだいるんだな

割れは違法
複垢、JBは規約違反だが違法ではない
687iPhone774G:2009/10/11(日) 01:04:02 ID:j4PUE8LM0
>>661
まあ、1番売れてんのはゲームアプリだけどな
688iPhone774G:2009/10/11(日) 01:09:08 ID:QgAK18gY0
我は違法
689iPhone774G:2009/10/11(日) 01:11:24 ID:tOyPJUtd0





  ∧_∧
 ( ´∀`) おまえら
 /,   つ   おちけつってんだろ
(_(_, )
  しし'
690iPhone774G:2009/10/11(日) 01:18:56 ID:o8aMyaXZ0
wmaファイルを1.5倍速で聴けるアプリは
ありませんか?教えてください。
691iPhone774G:2009/10/11(日) 01:44:12 ID:HiY5E/XIi
FLASHアプリの時代が来たりすんのか?
http://japan.cnet.com/apple/story/0,2000076557,20401128,00.htm
692iPhone774G:2009/10/11(日) 01:45:05 ID:iPnwSWGQ0
よくわからんが、その技術を使って天鳳のiPhoneクライアントが出てくれるとうれしい
693iPhone774G:2009/10/11(日) 08:01:32 ID:AI3KBue+i
>>686
泥棒は現時点では脱法行為だな
なぜVIPPER等に叩かれないのか不思議だが、Download板は泥棒の巣穴
694iPhone774G:2009/10/11(日) 09:11:42 ID:sfObOVPF0
>>815
5,6年前のmaddenをプレイしてる感じ
面白いけどかなり地味

気になるのはプレイブックの貧弱さ
ドルフィンズでワイルドキャットフォーメーションがないように見える
俺の探し方がおかしいのかもしれないが
NFLファンなら納得がいかないだろう
695iPhone774G:2009/10/11(日) 09:13:03 ID:sfObOVPF0
誤爆
696iPhone774G:2009/10/11(日) 09:36:13 ID:Epz8Jj0S0
アメフト好きね。了解!
697iPhone774G:2009/10/11(日) 14:28:43 ID:vhacmRFG0
>>691
Flashゲームの移植(?)と思われるものを複数見つけた。
いずれも元が無料なのに、appでは有料。
お手軽な商売だね。
698iPhone774G:2009/10/11(日) 15:19:02 ID:j97WXS4U0
>>697
お手軽と思うなら自分も始めればいい。
699iPhone774G:2009/10/11(日) 15:33:45 ID:MMsijvtC0
何をやるのにも時間使うんだから、無料アプリは全て善意。
だけどレビューは荒れる。

iPhoneっていう高い商品買えるような状況なのに、115円のアプリで高いとか言ってる人の金銭感覚が分からない。
700iPhone774G:2009/10/11(日) 15:37:35 ID:M9XBb5RU0
善意とは限らんて。
実績を作れば次から売りやすくなる。
同じアプリの有料版という手もあるし。
701iPhone774G:2009/10/11(日) 16:22:11 ID:rHsEPC5K0
win機は無料で良いソフトいっぱいあるからな
ガラケーも別途お金を使う必要なんてそんなに無い

だから何かするたびにお金を使うことに、抵抗や違和感ある
額の問題じゃないんだろう
それに塵も積もると何とやら。
702680:2009/10/11(日) 16:46:26 ID:M6U/VcyH0
>>670
>>677
appleからのメールは届きました?
こちらはまだです。う〜ん何でだろう…。
703iPhone774G:2009/10/11(日) 16:51:41 ID:uuroG8xF0
>>701
何かするたびに別途で金かかるってガラケーだろ
「ここから先は有料会員登録が必要です」
これを何回見てきたことか。しかも月額ばっかだし
そもそもiPhoneには無料で良いソフトがないみたいな言い方だなおい
お前の言ってることいろいろズレすぎでワロタ
704iPhone774G:2009/10/11(日) 17:40:12 ID:tOyPJUtd0
AppStoreは立派なビジネス
705iPhone774G:2009/10/11(日) 20:26:47 ID:C/gNvYmQ0
AppBankも立派なビジネス。
706iPhone774G:2009/10/11(日) 21:05:21 ID:NfX9Izyl0
こんなとこにもゴキブリが...

糞ゲーの殿堂アフィバンク。
707iPhone774G:2009/10/11(日) 21:47:01 ID:GbfAY4Bc0
日本在住でUSアカウントを取るのって規約違反じゃないの?
708iPhone774G:2009/10/11(日) 21:53:02 ID:DV/Cp5mx0
規約違反だよ
709iPhone774G:2009/10/11(日) 22:02:52 ID:GbfAY4Bc0
AppBankでphotoshopの紹介してるね
710iPhone774G:2009/10/11(日) 22:08:54 ID:nZqsQZJs0
>>709
他にまともな紹介記事の載ってるblogがたくさんあるからappbankなんていい加減なサイト紹介しないでいいよ
711iPhone774G:2009/10/11(日) 22:16:59 ID:GbfAY4Bc0
>>710
>>707>>709から行間読んでよw

712iPhone774G:2009/10/11(日) 22:23:07 ID:hW4m6kJF0
無料で
鬼ごっこレーダー
ってのがあるけど、これアイデア次第でかなり使えると思うんだけど

既出だったら&リンク貼れなくてゴメン
713iPhone774G:2009/10/11(日) 22:28:59 ID:8brc2pz60
>>711
APBKはアメリカ?
714iPhone774G:2009/10/11(日) 22:36:31 ID:wt+klniF0
>>712
面白そうだね。
これ使ってiPhoneオフやるとか。
715iPhone774G:2009/10/11(日) 22:37:04 ID:CTvD183vP
日本のストアでは買えないというアラート文のことですね。。
この件については、問題ないと私は考えております。

理由としてはappbankを読む人にはアメリカの方も数万人おり、同じく日本でしか買えないアプリへのリンクをクリックしているため、サービスとして平等にやりたいということもあります。

ご心配、ありがとうございます。


意味分からん
716iPhone774G:2009/10/11(日) 22:43:15 ID:6Cq5/0tB0
appbankには噛み付くのに、同じように規約違反しているiphone・ipod touchラボ
には何も言わないんだな。
717iPhone774G:2009/10/11(日) 22:59:10 ID:GbfAY4Bc0
>>713
日本とアメリカ両方に住んでるんだ。スタッフ充実スゲーーーー
ってことです。
718iPhone774G:2009/10/11(日) 22:59:14 ID:nZqsQZJs0
>>711
ごめーん
719iPhone774G:2009/10/11(日) 23:00:07 ID:nZqsQZJs0
>>716
だってappbankってアプリ適当にやって記事書いたらほとんど削除すんだぜ
あそこは嫌われてもしょうがないよ
720iPhone774G:2009/10/11(日) 23:01:44 ID:st6Qda5Q0
US垢には文句ひとつ言わないけどJBには大発狂する人いるじゃん
あれって自分もやってるからUS垢はおkってことなのかなwwww
721iPhone774G:2009/10/11(日) 23:16:48 ID:Aynj2G+WP
JBはappleの同一性保持権を侵害してるから犯罪。

USアカウントはappleとユーザとの契約次第だから、個人個人の問題。
722iPhone774G:2009/10/11(日) 23:29:41 ID:SlaCdFeL0
>>715
wwwww
日本人が書いた日本語とは思えんなww
723iPhone774G:2009/10/11(日) 23:31:12 ID:st6Qda5Q0
だってチョンだもの
724iPhone774G:2009/10/11(日) 23:33:11 ID:XRBxxnm00
そりゃあオメーここはAppStoreのスレだからな
関係無いJBの話を執拗に続ける池沼見たら大発狂しちゃうがなw
725iPhone774G:2009/10/11(日) 23:37:17 ID:t5g7rcZ60
>>721
ふーん。
726iPhone774G:2009/10/11(日) 23:41:49 ID:uwipgAwr0
>>707
第三者が気にする事じゃない
727iPhone774G:2009/10/11(日) 23:42:38 ID:st6Qda5Q0
JBだと大発狂するのに?
728iPhone774G:2009/10/12(月) 00:26:40 ID:a3e3fVm10
アプリ入れすぎて消すものがなくなった・・・
アプリ倉庫増やしてくれ・・・
729iPhone774G:2009/10/12(月) 00:32:40 ID:cMHLp88F0
>>702
もちろん来てませんよw
730iPhone774G:2009/10/12(月) 01:03:01 ID:y3VYl0Bt0
というかホーム画面編集アプリぐらい解禁してくれよ・・・
731iPhone774G:2009/10/12(月) 01:18:53 ID:vppIAEQVi
>>730
iTunesを使えば良いだけなんだが
732iPhone774G:2009/10/12(月) 02:03:21 ID:URMs1KmJ0
WinのiTunes重過ぎるよね。Macは軽いらしいが。
733iPhone774G:2009/10/12(月) 02:25:46 ID:vppIAEQVi
>>732
PCが今時のスペックならそれほど重くはない
去年のiMacと同等ぐらい
734iPhone774G:2009/10/12(月) 02:32:02 ID:mXywpfxb0
糞iTunes使わなくて済むならJBしたいな
735iPhone774G:2009/10/12(月) 02:43:46 ID:SAHKRGmai
>>732
iTunes 9になってから劇的に軽くなったぞ
CPUセレロン、メモリ1024MBのXPでも軽快
736iPhone774G:2009/10/12(月) 03:37:30 ID:oReknr4W0
画像をiTunesのように小さくされずに入れられる
サムネ表示可能(重くてもいいです)
メールに貼り付けが可能

これらを満たすアプリってありますか?
737iPhone774G:2009/10/12(月) 04:28:40 ID:vppIAEQVi
>>736
iTunesをまずは使えw
738iPhone774G:2009/10/12(月) 04:45:30 ID:IVaZQGSQ0
itunesは勝手に画像をコンバートするからなぁ
拡大した時とか酷い
739iPhone774G:2009/10/12(月) 06:47:33 ID:MCfO0azg0
Grooveってアプリのアーティストごとに3曲ずつ流す機能が面白い。
曲名もデカ文字でスクロールしてくれる。
740iPhone774G:2009/10/12(月) 08:18:30 ID:nBnt1c2W0
有料のアプリって2台タッチがあったら一本の値段で両方に入れられますか?
大辞林を入れたいのですが。
741iPhone774G:2009/10/12(月) 08:27:41 ID:nJ8DIP5n0
    =  ∩
     == (θ  \
     === =3Φ )
     == (θ  /
     =  ∪
   /;;::.""''''    '''"ヽ
   /;;;:::..        |;.|         =  ∩
   |;;\;::\.      |;.|         == (θ  \
   .|;;::. \::\     |;.\        === =3Φ )
   |;;;::.  \::\   |\ ヽ       == (θ  /
   |;;;::..   ヽ_二二二っJ━━━←<=  ∪  、_
   |;;;::..        |         `ヽ`ー---─''",'
   |;;;:::   ∧;;;:..  |          `ー---─´
   ヽ;;::.  / ヽ;;::  |
    |;;:.  /  |;;::  |
    |;;:  )  |;;:.  )
.    |;;: /  .|;;.: /
    |;;: |   |;;: |
    |;:. |   |;;: |
    L,,___ヽ  L,,_ヽ
742iPhone774G:2009/10/12(月) 08:27:57 ID:Ytd/4Nj20
>>740
その通りですよ
743iPhone774G:2009/10/12(月) 08:43:51 ID:cTQ27HtCi
>>736
picture safe
744iPhone774G:2009/10/12(月) 09:04:27 ID:xQq3Tl6Zi
>>737
質問の内容理解出来ないの?
745iPhone774G:2009/10/12(月) 09:50:03 ID:9TgEHIlO0
iPhotoに入れれば大丈夫だろ
746iPhone774G:2009/10/12(月) 10:38:01 ID:u8N3W8x70
Star Walkって何でいきなり上がってんだろ?!値下がりした?!
結構昔からあって俺使ってたけど当時全然話題になってなかった気がする。
747iPhone774G:2009/10/12(月) 10:48:42 ID:nJ8DIP5n0
>>746
値下がりしたっしょもっと高かった希ガス
748iPhone774G:2009/10/12(月) 11:00:55 ID:dCjuWEHk0
>>745
ダメ。自動でリサイズされる。
749iPhone774G:2009/10/12(月) 11:06:09 ID:KgHcnlhk0
>>746
元々の出来がよかったこともあって値下げスレで紹介されるや祭になった
750iPhone774G:2009/10/12(月) 11:06:50 ID:KgHcnlhk0
751iPhone774G:2009/10/12(月) 11:09:38 ID:KgHcnlhk0
>>736
iTunesに入れてるわけではないんだがw
その聞き方ではまともな答えは出にくいだろうよ
>>743使っとけば間違いない
でも、使い方わからな買ったら諦めろ
752iPhone774G:2009/10/12(月) 12:20:35 ID:TGor/5z/0
アプリの更新なくて、つまらんなー。
753iPhone774G:2009/10/12(月) 12:39:10 ID:grc5fJ280
あげ
754iPhone774G:2009/10/12(月) 13:07:26 ID:mXkRE8De0
>>732
もともとマックはwinマシーンと同等程度のcpuで動かしても軽いからな。
ウィンはマックの倍くらいの性能ないと同じようにうごかせない。
755745:2009/10/12(月) 13:10:02 ID:9TgEHIlO0
>>748
ダメか
素で大丈夫だと思ってたわ
自分でもやってるし
すまんかった
756iPhone774G:2009/10/12(月) 14:59:42 ID:LWLlgjPn0
一番値段の高いアプリはなんですか?
757iPhone774G:2009/10/12(月) 15:03:44 ID:A133H5Lu0
この前10万円のアプリを見たような気が…あれは夢だったのか…
758iPhone774G:2009/10/12(月) 15:37:38 ID:A133H5Lu0
連投になるが暇つぶしに調べたら夢じゃなかった
これ買ったセレブがいたらレポ聞いてみたいw

iRa Pro
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286676977&mt=8



記事はちょっと古いがついでに

App Storeの高額アプリ ベスト21
http://blog.popino.net/article/24426238.html
759iPhone774G:2009/10/12(月) 16:31:10 ID:XJOeE1LFi
>>758
どこぞで記事になっていたが、これ間違ってなのか買ってしまってappleに購入取り下げを嘆願してた人どうなったんだろう。
760iPhone774G:2009/10/12(月) 19:39:12 ID:nejWwze20
>>758
自宅に仕掛けた監視カメラをiPhoneで見れるらしいね
速度的にWi-Fiじゃないと厳しい希ガス

それ以前に十万もするアプリかう位ならSECOMするけどなw
761iPhone774G:2009/10/12(月) 19:44:47 ID:iGRhR3cS0
>>758
たけーな、オイ。
複数のカメラ一度に見るんならいるのかもしれんが
1つでよかったらOrbLiveでできるからいらん。
762iPhone774G:2009/10/12(月) 19:48:08 ID:Glcd6Lzt0
彼氏がアフィバンク見てた。。。別れたい。
763iPhone774G:2009/10/12(月) 20:03:31 ID:ghp6ctT60
彼女(ID:Glcd6Lzt0)がマルチしてた。。。死ねばいいのに。
764iPhone774G:2009/10/12(月) 20:04:21 ID:qbL2oj+q0
その程度で嘆くような人間など、
こちらから願い下げだ

と、釣られてみる
765iPhone774G:2009/10/12(月) 20:26:21 ID:YRgVz8Vz0
>>762
クソ野郎
766iPhone774G:2009/10/12(月) 20:55:13 ID:nYqSJX9w0
野郎なのか?
767iPhone774G:2009/10/12(月) 20:58:33 ID:OhRN0oaB0
レビュー書く時のニックネームは
二度と変更できないから注意しろ
768iPhone774G:2009/10/12(月) 21:05:41 ID:9q+2iZ2+i
>>767
変えられたが何か?
769iPhone774G:2009/10/12(月) 21:30:24 ID:mXkRE8De0
仮に変えれないとして、何か問題でもあるのかい?
変えれないとレビューかいてる人にいちゃもんつけれないから?
770iPhone774G:2009/10/12(月) 21:35:46 ID:oReknr4W0
遅くなりましたが情報ありがとうございます
picture safe買ってみることにします
771iPhone774G:2009/10/12(月) 21:42:04 ID:9q+2iZ2+i
>>769
俺は最初本名入れてたから
変えられなかったら困ったw

名前変えると以前のレビューまでちゃんと全部変わるから不都合は何もないと思います。
772iPhone774G:2009/10/12(月) 22:14:25 ID:IT5dg0kP0
773iPhone774G:2009/10/12(月) 22:27:54 ID:LmrX5gVx0
>>772
おおおおお!!!!どんな感じ?アプリの内容!
774iPhone774G:2009/10/12(月) 22:30:21 ID:nejWwze20
>>772
ブルジョアめー
てか画面ゴチャゴチャしてんな
775iPhone774G:2009/10/12(月) 22:30:34 ID:idnAWDfL0
割れか
776iPhone774G:2009/10/12(月) 22:32:39 ID:IT5dg0kP0
777iPhone774G:2009/10/12(月) 22:45:52 ID:8q9LDGfn0
>>772
割れでしょ
こんなの買う人がこんなところに書きこまないでしょう
778iPhone774G:2009/10/12(月) 22:50:00 ID:LmrX5gVx0
PVじゃ意味無いw
779iPhone774G:2009/10/12(月) 22:56:58 ID:hTJ3ZIVk0
>>772
JBしてたらアイコン持ってくるのなんて余裕だろ
780iPhone774G:2009/10/12(月) 23:06:11 ID:1+GcaPnEP
video safeとpicture safeですが
この2つは動画と写真を入れた後、PCで同期すると
動画と写真は同期されますか?
お使いの方がいらっしゃいましたら教えてください。
781iPhone774G:2009/10/12(月) 23:10:21 ID:Xmwp3Djd0
JB厨ってやる事って、みみっちい感じがする。
782iPhone774G:2009/10/12(月) 23:13:42 ID:kdUzQQOmi
JBしてなくてもSafariのブックマークをホームに置いて任意の名前とアイコン付ければ出来そうだけど
783iPhone774G:2009/10/12(月) 23:17:07 ID:nOKRcEVK0
>>772
auワロス
784iPhone774G:2009/10/12(月) 23:20:31 ID:hTJ3ZIVk0
>>780
バックアップに含まれるはず
アプリのデータも全部バックアップするから
同期はされない
785iPhone774G:2009/10/12(月) 23:47:57 ID:q7k1VFwL0
同じアプリを2つ使えないのかな?
カレンダーを仕事用とプライベート用で使いたんだが・・・
786iPhone774G:2009/10/12(月) 23:51:17 ID:1+GcaPnEP
>>784
ありがとうございます。
バックアップされてしまうんですか。
ということは動画や写真を入れれば入れるほど
バックアップフォルダの容量が大きくなってしまうんですね。
ちょっとそれは辛いなあ。

写真や動画を保存できてバックアップも同期もされないソフトって無いんですかね?
787iPhone774G:2009/10/12(月) 23:51:30 ID:hTJ3ZIVk0
>>785
さいすけを有料版と無料版使い分けるとか
788iPhone774G:2009/10/13(火) 02:44:29 ID:naT92Ct8i
>>785
さいすけでもinformantでもアプリ一つで使い分け出来るだろ
789iPhone774G:2009/10/13(火) 04:37:17 ID:m2F8l8Ppi
>>772
なんつーか…センス悪っ?
ホーム画面をこんな惨状にしてしまうくらいなら
JBなんかしないほうがいいな
まあ、普通はこんなことにはならないんだろうけど
790iPhone774G:2009/10/13(火) 04:52:51 ID:r59HksDG0
いちいち噛みつくなよ。他人がiPhoneどう使おうが構わんだろが。
791iPhone774G:2009/10/13(火) 05:14:20 ID:gSPtKi6W0
JBも出来ない奴がJBの是非を問えるのか?w
792iPhone774G:2009/10/13(火) 05:21:16 ID:r59HksDG0
JBってだけで文句言っときゃいいと思ってんだろうよ。したらしたで便利なのは確かだよ。最近は恩恵ほとんどなくなってきたけど。
793iPhone774G:2009/10/13(火) 06:59:48 ID:ItqytxlG0
>>772
じゃあ、iRa Proのところにレビュー書き込んで
794iPhone774G:2009/10/13(火) 08:04:39 ID:2ZCv5tKU0
JBの話題は荒れるからやめろ 専用スレでやれ

【3G】JailBreak Part41【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255270221/
【Pwnage】iPhone 3GS-JailbreakスレPart10【黒雨】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255304763/


まぁどっちかっていうと、嫌JB厨が荒らす傾向にあるが(>>777,793とか)
スクショ一枚で(本題と関係ないとこで)いちいちピーピー騒がれちゃたまらん
795iPhone774G:2009/10/13(火) 08:22:09 ID:pacGY9jo0
>>789
なにを言っても結局ゆとりが負け犬の遠吠えをしてるようにしか見えないからね
796iPhone774G:2009/10/13(火) 10:35:31 ID:yGb8/9Dt0
>>794
お前も一々余計に煽るなカス
797iPhone774G:2009/10/13(火) 10:38:01 ID:niF6fzF6i
PayShieldが無料になってる。
798iPhone774G:2009/10/13(火) 11:57:54 ID:a5ufWcN40
>>795 JBはともかくダサいぞこれ・・。
799iPhone774G:2009/10/13(火) 12:11:01 ID:YFIYQWS5i
usのアカウント(クレジットカード、usのitunesカードなし)
取得して無料アプリのダウンロードはできました。

しかし、iphoneにはインストールできません。どうしたらiphoneにインストールできますか?
800iPhone774G:2009/10/13(火) 12:25:13 ID:QQwjCqmn0
>>799
とりあえず環境とか試した事なんかを書いたら良いと思うよ
801745:2009/10/13(火) 12:42:19 ID:sfyJlEHki
>>799
iTunesカードいるっぺ?
802iPhone774G:2009/10/13(火) 12:44:21 ID:YVRKFj6x0
>>799
Store>コンピュータの認証
803iPhone774G:2009/10/13(火) 12:58:13 ID:5jewnNdb0
>>801
いらなくなった。
804iPhone774G:2009/10/13(火) 13:35:53 ID:VtM0yEcW0
>>797
何するアプリでござろう?
805iPhone774G:2009/10/13(火) 13:41:05 ID:og2jbDD30
PayPal使ってなきゃ必要ないでござろう
806iPhone774G:2009/10/13(火) 14:05:55 ID:VtM0yEcW0
>>805
あああれか
ありがとうでござる
807iPhone774G:2009/10/13(火) 14:10:16 ID:VtM0yEcW0
>>799
俺もさっきアカウントとって無料アプリ落としてみたけど問題無くインスコでけたよ
808iPhone774G:2009/10/13(火) 14:10:52 ID:uFhIOFMYi
>>794
スクショにふれてほしそうな貼り方です
809iPhone774G:2009/10/13(火) 14:47:44 ID:nbNK7T/S0
>>797
API登録できない。
810iPhone774G:2009/10/13(火) 14:55:06 ID:2odI1Rt30
>>809
プレミアムアカウント?
811iPhone774G:2009/10/13(火) 15:12:05 ID:sQWtXO0H0
セカイカメラのアップデート来たね
812iPhone774G:2009/10/13(火) 15:45:41 ID:niF6fzF6i
>>809
問題無く出来たけどな?
813702:2009/10/13(火) 19:09:50 ID:hXhCeRqqi
USアカウントの取得の件なんですが、先週から何度アカウントを作り直しても確認メールが届かないんですが、
最近はIPで判別してメールが送られないとかそういう事になってるんですかね?
これだけやって届かないのはどう考えてもおかしいのですが、何か分かる方いらっしゃいますか?
>>799 さんはちなみに最近国内から取得されたんですよね?
814iPhone774G:2009/10/13(火) 19:30:11 ID:VtM0yEcW0
>>813
自分は今日やってすぐに返信メールが来たのでIPでの判別はないだろう
.jpははじかれると思ったので.comのメアドを使った
gmailなりyahooメールなりでメールアカウント作ったらどうだろう
815iPhone774G:2009/10/13(火) 19:32:13 ID:5jewnNdb0
1日前にLAのアポストの住所、カード類無し、.ne.jpで取れたけどな。
何か間違ってない?
816iPhone774G:2009/10/13(火) 19:38:08 ID:SRMOC7tJi
日本のiTunesに登録してあるメアドと同じの使っちゃったとか?
817iPhone774G:2009/10/13(火) 19:43:56 ID:5bv9y9D80
同期のときにUS・JPのどちらか一方のアカウントでしかアプリの同期ができない制限なかったっけ?
ああなってからUSのほうは使わなくなったんだが……
818iPhone774G:2009/10/13(火) 19:46:33 ID:2WfFxz650
彼氏がアフィバンクにレビュー買いてた。。。別れたい。
819702:2009/10/13(火) 19:53:42 ID:hXhCeRqqi
>>814
最初からGmailを使用しているのでそこら辺は問題なさそうです。
>>815
最初はSOHOのアップルストアの住所を入力していたんですが、
メール届かず→各種ホテル(ニューハンプシャー州やらアラスカ州やら)で登録もメール届かずです。
>>816
最初は日本のアカウントアドレス+usという感じでGmailのエイリアスにしていたんですが、
これも同じくメールが届かない為に全く別のGmailを取得して登録しましたが変わりません。

あと考えられる事はiTunesを8.2.1のままにしているという事位だったんですが、
今別のWindowsの方のiTunesを最新にしてメールをResendをクリックしてみましたが届きません。
お手上げです。どなたか分かる方いらっしゃいませんかね…orz
820iPhone774G:2009/10/13(火) 20:04:54 ID:7M7IdKJk0
>>817
そんな制限ないよ

>>819
Gmailのスパムフィルタにかかってないだろうな?
821702:2009/10/13(火) 20:08:48 ID:hXhCeRqqi
>>820
新規で作ったGmailはフィルタ等かけてませんし、迷惑メールラベル等を見てみても来てる様子はありません。
他に考えられる事ありますかね。。。とほほorz
822iPhone774G:2009/10/13(火) 20:11:03 ID:rfrjrf0y0
やり方が間違っているから
823iPhone774G:2009/10/13(火) 20:11:55 ID:pap4uqrW0
おい
Gmailは大丈夫なんか?
オレのUSアカウントはGmailじゃ無い
日本のはGoogle Appsだし
824iPhone774G:2009/10/13(火) 20:15:42 ID:pap4uqrW0
と言ってみるテスト
825iPhone774G:2009/10/13(火) 20:17:16 ID:VtM0yEcW0
>>823
Gmailで大丈夫だったよ
826iPhone774G:2009/10/13(火) 20:26:14 ID:PGXQ9H0ai
おい質問だが、App Storeってなんて読むのだ?
ついでにiTunesの読み方も教えろ
827iPhone774G:2009/10/13(火) 20:29:38 ID:eO1wNMuQ0
あぷぶすとれ
いつねす
828iPhone774G:2009/10/13(火) 20:30:01 ID:whtbRRzd0
アップストアーとアイチューンズと読んでいたが、違ったかな?
829iPhone774G:2009/10/13(火) 20:31:14 ID:ydwEWRhu0
830iPhone774G:2009/10/13(火) 20:39:42 ID:ZtMzCImH0
昔からいつねすはよく使われている
831iPhone774G:2009/10/13(火) 20:54:31 ID:PGXQ9H0ai
>>827->>830
さんきゅー
これはほんのお礼だ!つ
832iPhone774G:2009/10/13(火) 21:29:55 ID:MUxdxtqUP
i.softbank.jpでもとれるよ。
833iPhone774G:2009/10/13(火) 22:00:01 ID:hyZDSGHN0
>>821
俺も全くダメだった人だけど仕事場のPCからアカウント作った
ルータのMACアドレスで弾かれてるんじゃないかってくらい何やってもダメだった
834iPhone774G:2009/10/13(火) 22:14:03 ID:dQlItAif0
>>819
そんなコロコロホテル変えるやついないからな。
諦めろ。
>最初はSOHOのアップルストアの住所
これをやってしまったから駄目なんだろうな。
なぜわざわざアップルストアになんかしたんだ。
835702:2009/10/13(火) 22:23:32 ID:hXhCeRqqi
>>833
参考にして外でやってみます。
ちなみにGmailで作りました?住所はホテルでしょうか?
>>834
調べてみても住所で弾かれたという情報が無いんですがやはり最近はそうなんですかね?
836iPhone774G:2009/10/13(火) 22:30:58 ID:hyZDSGHN0
Gmailで居住地をアメリカにして住所は適当なカフェにした
837iPhone774G:2009/10/13(火) 22:38:39 ID:g8+u+j400
規約違反なんだから諦めろ

JB厨よりたち悪いな
838iPhone774G:2009/10/13(火) 22:42:57 ID:nvH5Is740
Apple Inc. に住んでることになっているおれ勝ち組
839iPhone774G:2009/10/13(火) 22:52:25 ID:uM+3B86W0
>>835
メールくるとこまではiPhoneでできたよ
そのメールをクリックできなかったかのと、コピーしてサファリに貼りつけても認証されなかったから、そこだけPCで。

USストアで無料アプリをインストールしようとする
新規アカウント作成画面
あとはクレジットnoneにし、用意したメールと住所など入力
で、iPhoneのサファリでチェックするとすぐにメール来てた

メールはUSヤフーのアカで、住所は適当にサーフショップ
840702:2009/10/13(火) 22:56:39 ID:hXhCeRqqi
>>836
そういえばGmail作成時には(Gmail内での)居住地は日本にしていましたが関係あるんでしょうか?
試しに今既存のGmailの設定を変更後にiTunesからResendしてみましたがやはり届きません。
>>838
Appleの住所でOKって人も居れば、>>815 さんみたいに昨日LAストア住所でOKって人も居ますし、
どこで切り分けられてるのかがはっきり分からないです。
どなたか暇な人限定ですが、良ければ試しに今から適当な垢(住所をストア等で)作って試して貰えませんか?
841iPhone774G:2009/10/13(火) 23:12:52 ID:6lVIGsGOi
まだやってんのw
住所なんてテキトーに入れれば通るよ。
俺はボストンのaiueo番地でスグにメール来たけどね。
842iPhone774G:2009/10/13(火) 23:19:03 ID:HFhUaZRH0
日ごろの行いが悪いからだろwww
糞野郎は死ねwwwwwwwwwwww
843iPhone774G:2009/10/13(火) 23:21:10 ID:HFhUaZRH0
どなたか暇な人限定ですがwwwwwwwwwwwwwwww
844iPhone774G:2009/10/14(水) 00:24:48 ID:wixMPFvG0
テレ東でiPhoneアプリ紹介
845iPhone774G:2009/10/14(水) 00:31:19 ID:wixMPFvG0
テレ東
18位 KISSCOMI 17位東京メトロ 16位 MOUTHOFF
15位 美女暦 14位 SONIC LIGHTER 13位 手刀魂
12位 Papertoss 11位 刺身←i刺身の間違い
10位 UTAMO 9位 Bump 8位 Kamehameha
7位 印籠 6位 Air Coaster 3D 5位 Smack Talk!
4位 Ocarina 3位 midomi 2位 Wobble
1位 自虐サウンズ
846iPhone774G:2009/10/14(水) 00:34:11 ID:4KdvwAYa0
見ていたけどどんなランキングなんだ…
847iPhone774G:2009/10/14(水) 00:36:50 ID:ev7MF8QF0
評判に釣られて買ったけどVideoSafeやっちまったかなぁ………これFileAidみたいにフォルダごとぶっ込んだり多層構造フォルダって出来ないのね。
ファイル増えるとDiskAid上での表示が糞重くなるし、アップデートに期待するしかないか。
848iPhone774G:2009/10/14(水) 00:37:38 ID:ev7MF8QF0
テレ東ネガキャンやめろよ………
849iPhone774G:2009/10/14(水) 00:40:05 ID:YFVIndYu0
なんのランキングだよw
850iPhone774G:2009/10/14(水) 00:55:01 ID:YMvAVcZV0
>>847
そんな馬鹿みたいに突っ込んでも仕方ないだろとw
851iPhone774G:2009/10/14(水) 00:57:35 ID:pg0PRU/L0
aiueo番地てw
852iPhone774G:2009/10/14(水) 00:59:55 ID:YMvAVcZV0
>>845
何を基準にしたランクなのか全くわからんな
853iPhone774G:2009/10/14(水) 01:10:01 ID:ev7MF8QF0
>>850
標準アプリが多層フォルダ出来なかったんで期待したんだよ。FileAidじゃサムネのアルバム表示できないし。
iPodが自分の音楽全部持ち歩くなら、iPhone&Touchに期待するのは自分のライブラリ全部持ち歩いて快適に閲覧できること。
854iPhone774G:2009/10/14(水) 01:22:12 ID:KLlX+iBh0
iPhoneのappstore立ち上げると、
毎回パスワードを要求されるように
なってしまったんだけど、
これってみんなも同じですか?
復元しても直らないし、仕様が変わったのでしょうか?
855iPhone774G:2009/10/14(水) 01:52:47 ID:ZuIgsej90
>>854
俺もなる
パス打つのめんどいから、いつもキャンセル押してる
856iPhone774G:2009/10/14(水) 01:58:23 ID:YFVIndYu0
俺もなるな
857iPhone774G:2009/10/14(水) 02:00:21 ID:YMvAVcZV0
そんな症状聞いたことすらなかったがw
何か設定いじった?
858iPhone774G:2009/10/14(水) 02:09:35 ID:T1wo2g0zi
>>799です

itunes側のStore認証をusアカウントにしましたが、
やはりインスコできない…ちなみに、
iphone側のアカウントは日本になっています。
こちらもusアカウントにすればうまくいくと思うのですが(?)
残高があるので、変更出来ません。

引き続きお願います。

859iPhone774G:2009/10/14(水) 02:14:02 ID:T1wo2g0zi
>>813

usアカウントに使ったメアドは最近国内からパソコンで作りました。

Gmailです。一応英語表記(uk)

登録の際に使った住所は、ニューヨークにあるアップルStoreです。

すぐに返信きました。

参考までに…
860iPhone774G:2009/10/14(水) 02:16:10 ID:EAUGrURZ0
自分はUSストアでアプリ落として日本ストアに戻してインストール、で普通にできたけどな
861iPhone774G:2009/10/14(水) 03:08:00 ID:B7QI8FQc0
セカイカメラ、電池の消費減ってない?
862iPhone774G:2009/10/14(水) 03:13:57 ID:OpN/38Lji
だってUSかJPNか関係あるのはダウンロードの時だけでしょ。
ダウンロードが完了すれば、iTunesに入ってるただのアプリかと。

インストール出来ないのは詳細がわからんなぁ。
iTunesのアプリケーション一覧に無いのか、iPhoneデバイスのホームスクリーンに無いのか、どっち?
863iPhone774G:2009/10/14(水) 03:22:15 ID:HRcwsTg90
まだやってるの?
素直に祖国の住所でも打っとけよシナチョン
864iPhone774G:2009/10/14(水) 03:33:57 ID:QpgS/Pgd0
つーか、自力で調べて米アカ取得してアプリダウンロードまでできてる人が大勢いるのに、こんなとこでギャーギャー言ってるやつ何なの?

方法云々紹介してるサイトなんて腐るほどあるだろ。そのとおりにやれよ。できてないのは自分のせいなんだから自己解決しろ。調べてこい。しっかりGoogle検索してこい。適当にやるから、あとから泣くことになるんだよ。
865iPhone774G:2009/10/14(水) 03:46:02 ID:lJcHNR1l0
規約破りのUS垢厨がフルボッコじゃんw

おっとUS垢厨にもなれない偽住所厨かwww
866iPhone774G:2009/10/14(水) 07:20:19 ID:kSbOiDDIi
>>858
変更できないのはログインしたままだから
一度サインアウトして言語変更
USストアに切り替わったら無料アプリダウンロードのボタン押す
そして新規アカウント作成
867iPhone774G:2009/10/14(水) 07:37:30 ID:myE+y8ff0
規約違反廚は詐欺罪で捕まればいいのに
868iPhone774G:2009/10/14(水) 07:41:39 ID:GWKeSiId0
規約違反で詐欺罪適用は無理でしょ。せいぜい民事かと。
869iPhone774G:2009/10/14(水) 08:24:15 ID:wetPmIa60
>>858
残高があっても変更して大丈夫。また日本でログインすれば残ってる。
つーかこんな事で悩んだり出来ないとか言ってるやつは止めといた方がいいと思う。
何かアカウントで問題起きた時英語でStore側とメールでやりとりできるの?
870iPhone774G:2009/10/14(水) 08:25:37 ID:YMvAVcZV0
>>858
いい加減うざい
君には無理だから諦めなさい
871iPhone774G:2009/10/14(水) 09:15:36 ID:lPkkXqvT0
何か調子が悪かったから交換して貰って、バッテリーから復元させたんだけども、
アプリが一個、『リソースが変わったんでインストールされませんでした』って出るんだけど何だろ?
872iPhone774G:2009/10/14(水) 10:22:55 ID:anNJzJPNi
とりあえずグレーな話だから自力でやってね!
の一言でこれからは済まそうぜ
ここで質問とかズレてるじゃん
873iPhone774G:2009/10/14(水) 11:30:58 ID:DhGp7k7Bi
>>871
名前の出せないアプリですね。わかります。
874iPhone774G:2009/10/14(水) 11:34:30 ID:/6is7i260
>>873
Hold'emだぞ
875iPhone774G:2009/10/14(水) 13:14:16 ID:CR23vY/C0
パスワード管理ソフトのRoboFormのiPhone版が出たのに、話題になってないな。
無料アプリなんだし、ドザの皆さんにとって大ニュースじゃないのか。

RoboForm (Productivity)
http://appshopper.com/productivity/roboform

ロボフォーム: パスワード管理, フォーム記入, パスワード生成, 自動ログイン
http://www.roboform.com/jp/

パスワード管理で使わなくても、パスワードを掛けられるメモ帳として使えるかも。
876iPhone774G:2009/10/14(水) 13:20:56 ID:bEJjMnQM0
そんなアプリひとつふたつ出たくらいで一喜一憂するほどガキじゃない
877iPhone774G:2009/10/14(水) 13:53:26 ID:9nKRfCjM0
878iPhone774G:2009/10/14(水) 14:02:58 ID:bqCW5nb9i
>>877
日本で使えるのかな?
Amazon.comってアプリ名だけど。
879iPhone774G:2009/10/14(水) 14:06:26 ID:c4jf6Wjp0
毎週水曜日はApp Storeの日。
スタッフのおすすめとかが更新されてそこで初めて知る良Appが結構あるので、水曜日が楽しみで仕方無い。
880iPhone774G:2009/10/14(水) 14:17:10 ID:e4MnafyP0
>>878
USだけだった。残念。
881iPhone774G:2009/10/14(水) 14:18:52 ID:bqCW5nb9i
>>880
ども。同じく試して見ましたが
ダメですね。
882iPhone774G:2009/10/14(水) 14:19:15 ID:+PF6+7Wni
駅探って一年でアップデートって書かれてるのにもう一年過ぎたけどアップデートされないの?
今買うと損しそうだから買うの待ってるんだけど
883iPhone774G:2009/10/14(水) 16:15:30 ID:pg0PRU/L0
>>879
それはしらなかった
884iPhone774G:2009/10/14(水) 18:02:21 ID:8ugrIzG8i
VIPERのキーレスエントリーなんて有ったのか!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_tYPDA.jpg
885iPhone774G:2009/10/14(水) 18:06:57 ID:Ga5todT4i
>>884
いいなそれ
ちゃんと識別するんだよな??日本のメーカーも是非やって欲しい
886iPhone774G:2009/10/14(水) 18:08:20 ID:hXjHfcz30
VIPPERと読んだやつはオレだけじゃないよね。
887iPhone774G:2009/10/14(水) 18:20:49 ID:RodT3vFr0
>>885
iPhoneじゃないが、国産のカーセキュリティ(パンテーラ)でも
もう数年前からケータイで遠隔操作&通知をしてくれるオプションシステムがあったよ。
用途で考えたら殆どの人に必要がなく、物好きしか買わないので
すでにそのオプション販売は終了しちゃったけど。
実際、何に使うのか考えてみたらよく分かると思う。
888iPhone774G:2009/10/14(水) 18:26:06 ID:RtZGGaQs0
>>884
それって$499の製品と組み合わせて使うらしい。
5年前なら、その値段でも売れたかもしれないけど、
今なら$199位じゃないと売れそうにない。
889iPhone774G:2009/10/14(水) 18:54:22 ID:A8MFK3B20
>>888
VIPPERのオーナーがそんなはした金をけちるとは思えないけど。
890iPhone774G:2009/10/14(水) 19:05:38 ID:AdivPWUY0
>>885
日本のメーカーがやったら、
1)キー挿入
2)オンへ
3)iPhoneエントリーオン
4)iPhoneのアプリ立ち上げる
5)車の操作

って馬鹿げたシステムになるだろう。
891iPhone774G:2009/10/14(水) 19:28:20 ID:BnMvhsLT0
>>888
そんなに高いのか。車の鍵を持つ必要がないなら持ち物減って良いかと思ったけど、それだけのために払ないな。
892iPhone774G:2009/10/14(水) 19:32:40 ID:2Fuxv9TH0
それと年額幾らか掛かるらしいぞ。初年度無料らしいがw
893iPhone774G:2009/10/14(水) 19:42:14 ID:JSMBN1TJ0
えっ製品と組み合わせて使うのか
しかも高額、意味がないな
iPhone単体で使えて無料だったら使いたいけど。
894iPhone774G:2009/10/14(水) 19:46:10 ID:NlMkpnAX0
>>893
そりゃiPhone単体で使えるのが最高だろうが、何かを媒介にしないと認識させれんだろう
高いのは同意
895iPhone774G:2009/10/14(水) 19:56:30 ID:2wCL/09t0
そういや日産のインテリジェントキー搭載した携帯がそろそろ出てくる
じゃなかったっけか。なくしてもGPSで探せたりするから
携帯と一つになるのは便利そう
896iPhone774G:2009/10/14(水) 20:05:27 ID:YaHxoaQdi
897iPhone774G:2009/10/14(水) 20:46:26 ID:RodT3vFr0
しかもVIPER側(カーセキュリティ側)にも
常時ネットワークに接続している携帯ユニットが必要なんだぞw
ランニングコストどれだけ掛かるとおもってんだ。
898iPhone774G:2009/10/14(水) 21:48:15 ID:bEJjMnQM0
普通に鍵でいい

iPhoneがぶっ壊れたら乗れねーじゃん
899iPhone774G:2009/10/14(水) 22:07:02 ID:mEb09D4l0
鍵開けるのに毎回アプリ立ち上げるようならイラネ
900iPhone774G:2009/10/15(木) 02:05:59 ID:k56NkBQ80
>>875
俺には大ニュース。
でもオンラインにパス預けるのは不安かもなー。
901iPhone774G:2009/10/15(木) 05:32:35 ID:SMv9QX3G0
デッド
902iPhone774G:2009/10/15(木) 07:58:54 ID:Y6tyPY5A0
layarからなんか出てるな
arブラウザーらしい 無料
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=334404207&mt=8
903iPhone774G:2009/10/15(木) 08:26:53 ID:yy+146M20
>>902
ありがと コンビニと入れたら見つかる。使えるかも。
904iPhone774G:2009/10/15(木) 08:48:51 ID:2ED0znJH0
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=306550020&mt=8

OrbLive持ってるんだけど、こっちはどうなんだろう
気になる
905iPhone774G:2009/10/15(木) 08:59:33 ID:L8b7gVc70
>>902
3GSじゃないとインストールさせてくれないんだ…
906iPhone774G:2009/10/15(木) 10:14:57 ID:t+x7ep9Bi
>>902
コレいいな
パッと触った感じARアプリで1番使い道がありそう
907iPhone774G:2009/10/15(木) 10:46:54 ID:daZgLrkS0
>>904
使ってるよ。家の中で使う分にはこっちの方が便利。
Macと別の階に寝室があるんだけど、
寝る前に映画をチョロ見したりするのに使っている。
908iPhone774G:2009/10/15(木) 11:16:26 ID:zao+gZx60
>>902
セカイカメラなテイストもあるね。
909iPhone774G:2009/10/15(木) 11:21:21 ID:O7lm3HPii
「iPhoneあっぷ使ってみた」のサイトって、
なんでiPhoneのSafariで表示するとやたら読み込み重いの?

iPhoneで表示されること考えてないの?
ほんとはiPhoneが嫌いなの?
バカなの?死ぬの?
910iPhone774G:2009/10/15(木) 11:22:47 ID:zao+gZx60
911iPhone774G:2009/10/15(木) 11:43:17 ID:XCS/bSUXi
>>909
こんな所でそんな話をして
何か良い事あるの?
そのブログに直接要望すれば?
912iPhone774G:2009/10/15(木) 13:26:09 ID:2ED0znJH0
>>907
トントン

思い切って買ってみたが、凄く良かった
PentiumD 3.2GHzで問題なし
いい買い物をした
913iPhone774G:2009/10/15(木) 13:47:43 ID:Y6tyPY5A0
layarはiPhoneのsettings内で国を日本にすると検索フィルターの中にシステムケイってとこが提供してるコンビニ検索とか景観検索とかが出てくるよ
観光地検索が結構面白いwww
914iPhone774G:2009/10/15(木) 14:55:35 ID:Rs83G8eKi
>>913
情報d

ちょうどセカイカメラになくて、標準マップにこんなのがあればいいのに、
って思ってた機能があっていい感じ。

まだ煮つめが甘いところもあるけど実用性が高くていいね。

実用情報はレイヤー
ひまつぶしならセカメ
かな
915iPhone774G:2009/10/15(木) 15:45:20 ID:5d3WYbZc0
layerコンビニ検索でampm出てこないな
916iPhone774G:2009/10/15(木) 17:26:44 ID:aPUAyCmFi
layerなんか不安定だな。
917iPhone774G:2009/10/15(木) 18:00:04 ID:DJK0vJuQ0
layarだよね
918iPhone774G:2009/10/15(木) 18:12:44 ID:555EX+Pg0
layerクソだな。やっぱセカイカメラが最高だわ。
919iPhone774G:2009/10/15(木) 18:30:51 ID:gXo5BHPn0
歴然の差を見せつけられいぐP必死
もう涙拭けよwww
920iPhone774G:2009/10/15(木) 18:35:36 ID:0h6nYyq90
セカイカメラなんてまだ残してる奴いるの?w
速攻削除だろ、あんなもの。
921iPhone774G:2009/10/15(木) 18:37:07 ID:c9gVz/xC0
自分の家に変なタグがついてないか確認するために入れてある
922iPhone774G:2009/10/15(木) 19:15:09 ID:XL0l78Ud0
あやまれ!touchなのに入れてる俺にあやまれ!
923iPhone774G:2009/10/15(木) 19:20:45 ID:0h6nYyq90
>>922
出て行け!
924iPhone774G:2009/10/15(木) 19:22:57 ID:spapgxRu0
>>923
冷たさにワロタw
925iPhone774G:2009/10/15(木) 19:30:46 ID:a78DPhX7i
連携が充実してるとはいえ
こういう機能は普通のマップに入ってて欲しいもんだなあ
926iPhone774G:2009/10/15(木) 21:35:30 ID:2Xz4AON/i
レイヤー、チラシ検索とブログ検索が良いんだけど惜しいな!
チラシは詳細が見れない
ブログは拡大縮小ができない

とはいえ標準MAPの補強APPとして使えそう。
距離が出ること、ルート案内連動、マップ&リスト表示切替えが素晴らしい。

セカイカメラと共にこれからの進化が楽しみだな♪
927iPhone774G:2009/10/15(木) 22:34:06 ID:3KPM+Lpx0
>>922
あれタッチに入るのか
928iPhone774G:2009/10/15(木) 22:36:33 ID:LsheAbsU0
入れれません
929iPhone774G:2009/10/15(木) 22:38:34 ID:XL0l78Ud0
ごめんねiTunesに入れてるって意味だったんだ
930iPhone774G:2009/10/16(金) 01:33:38 ID:Oy3RC9Ne0
>>904
フリー版試したけど
ほんと自分の探してたソフトだなぁ
うちの環境だとpc内のtsとかエンコードした動画も8秒ほど待たされたあとはスムーズに再生
画質もいい
931iPhone774G:2009/10/16(金) 03:53:01 ID:ThPLSq4vi
お兄さん、結構前よ
932iPhone774G:2009/10/16(金) 05:07:29 ID:dKbtiruY0
>>930
isoは?iso は見れるの?
orbは見れなくて
外付けHDDにisoで保存してる俺涙目だった
933iPhone774G:2009/10/16(金) 05:37:17 ID:XCRdhih70
>>932
見れないよ。マウントしてもダメ。
934iPhone774G:2009/10/16(金) 06:32:35 ID:qtbIf89I0
お。AppStoreの販売方式のルールがちょっと変わるみたいね。
935iPhone774G:2009/10/16(金) 07:36:30 ID:2JQeud+K0
gwシリーズ訴えられたの? 何かキャラとか変わり過ぎてるし
ランキングも公式で観れなくなってるけども
オクトパス買っとけばよかったああああああああああああああああああああああ
ジーザス!!!!
936iPhone774G:2009/10/16(金) 08:40:23 ID:+pZ5G5KB0
>>934
kwsk
1$のレートが反映されるなら大歓迎
937iPhone774G:2009/10/16(金) 08:57:34 ID:1sDanlck0
>>936
無料アプリでもアプリ内課金ができるようになったみたい
938iPhone774G:2009/10/16(金) 09:13:24 ID:l5MiQ49G0
ガラケー化の始まりかよ
939iPhone774G:2009/10/16(金) 09:52:23 ID:f3jhJUlZi
課金されるとガラケー
940iPhone774G:2009/10/16(金) 09:58:44 ID:yEta1sXD0
lite版出さなくてよくなるってことでしょ?
つまり割れつぶしか
941iPhone774G:2009/10/16(金) 10:43:54 ID:s0KbZE0d0
942iPhone774G:2009/10/16(金) 11:00:34 ID:X9vyv5O+0
iMotion消えてる?
943iPhone774G:2009/10/16(金) 11:05:31 ID:ZC8XwgRN0
layarってAndroid発のAppなんだね。こういう他OSからの恩恵が出てきたのは良いことだと思う。
セカイカメラは相変わらずauユーザなら喜んでくれるかな、といったノリだね。
944iPhone774G:2009/10/16(金) 13:39:57 ID:mzbpQXlR0
昔流行ったUDIDを送るアプリのことだけど、こんな風に書いてあった。

http://iphone-dev.jp/modules/pico/index.php?content_id=10
>連絡先情報や筐体個別ID(UDID)なども同様にユーザーが通信することを拒否できる仕様にする必要があります。

一度も聞かれたこと無い。
945iPhone774G:2009/10/16(金) 13:54:44 ID:SXDFwf480
>>943
実用性を至上価値とするならそうなるけど、
一見下らないソフトが思わぬ遊びを生むこともあるんじゃない?
まあよくも悪くもセカイカメラはおもちゃ、レイヤーは道具だと思う。
レイヤーはアラウンドミーやマップの発展型として使えるし、
セカイカメラは無作為抽出的に情報を拾って思わぬ発見をして楽しい。
それでいいと思うんだけどね。
946iPhone774G:2009/10/16(金) 14:05:57 ID:tz4aLzg5i
そんな鼻息荒げるようなことは>>943は書いてないと思うけど…

>セカイカメラはおもちゃ、レイヤーは道具だと思う。

同意
947iPhone774G:2009/10/16(金) 14:35:12 ID:SXDFwf480
文章が続くからといって鼻息荒いとか言わんでくれよw
948iPhone774G:2009/10/16(金) 15:54:36 ID:ZC8XwgRN0
>>945 >>946
そう、あくまでおもちゃなんだよね。仮に中高生がみんなセカイカメラを持ってるような環境だったら間違い無く楽しいと思う(いじめの助長にもなるだろうけど)。さっきauユーザ云々と書いたのはそういう意味です。
Star Walkなんかも広義のARだと思うし、そろそろAR総合スレがあっても良いような。前にもあったような気もするけど落ちてる?
949iPhone774G:2009/10/16(金) 15:57:33 ID:SXDFwf480
スレ立てるにはまだ早いかも?
950iPhone774G:2009/10/16(金) 16:00:40 ID:9ofIRc330
いまAR総合立てても「セカイカメラは神」で埋められるだけのような気がする。
951iPhone774G:2009/10/16(金) 16:01:32 ID:SXDFwf480
今は立てるな時期が悪い
952iPhone774G:2009/10/16(金) 16:36:52 ID:Fq355TCwi
ARは凄いさ
使い方を試されてる感じよ
953iPhone774G:2009/10/16(金) 17:04:22 ID:t/joU+Ow0
「サーバーに不具合が生じています。」

iTunesカードでチャージした金がすべて消えた


954iPhone774G:2009/10/16(金) 17:36:36 ID:kDzBVsiD0
なおったな
955iPhone774G:2009/10/16(金) 18:44:20 ID:3bgNpzyTi
おなったな
956iPhone774G:2009/10/16(金) 19:32:55 ID:GbEm4TJV0
パソからアプリカテゴリが表示できない糞がとか思ってたら
こんなん気づかんだろって所にあったわ
957iPhone774G:2009/10/16(金) 19:35:43 ID:uGSyzigxi
Bangumiのアップデート良い感じ。
番組名さえ確認出来れば良い人にはぴったり。
958iPhone774G:2009/10/16(金) 21:55:14 ID:9ofIRc330
>>957
なにおう!?
番組詳細も見たい人にも最適ですよ。
959iPhone774G:2009/10/17(土) 00:10:15 ID:quiajhMRi
>>955
におったか?
960iPhone774G:2009/10/17(土) 16:21:02 ID:mphXVT7g0
>>956
どこ?おせーて!もうギブアップ!
961iPhone774G:2009/10/17(土) 21:41:00 ID:jFYddC420
iphoneのappstoreを立ち上げるたびに
パスワードを要求するようになっちゃった。
これって仕様の変更あったの?
どうすれば治せるんでしょうか。
962iPhone774G:2009/10/17(土) 21:43:24 ID:xuhK/WgR0
>>961
俺も俺も
963iPhone774G:2009/10/17(土) 21:47:55 ID:zMPiJjxTi
設定→Storeと進んでアカウントを再登録してみ
964iPhone774G:2009/10/17(土) 23:55:47 ID:m0UVWRuQ0
pixivきたね
965iPhone774G:2009/10/18(日) 00:42:05 ID:G31q2sVX0
Read it later便利だけど文字化けするサイトあるのがつらい
966iPhone774G:2009/10/18(日) 01:18:42 ID:kxgQjcNa0
InstapaperもShift JISだと文字化けするみたいね。最近はUTF-8なサイトが多いから出会ったことがないけど。
こちらはフォルダ分けができるから、すっきり整理できていいよ。
Read It Laterは検索やタグ付けが便利なんだろうけど、Firefoxは使ってないし軽いInstapaperが好き。
967iPhone774G:2009/10/18(日) 01:25:12 ID:lLJdb3Sm0
>>963
さんくす
968iPhone774G:2009/10/18(日) 02:05:06 ID:0kD7X06e0
>>964
サンクス
969iPhone774G:2009/10/18(日) 09:36:51 ID:JQgdbwiT0
>>964
Thanks
970iPhone774G:2009/10/18(日) 09:38:11 ID:+hZdI9eD0
>>963
thx
971iPhone774G:2009/10/18(日) 10:10:44 ID:ZGuc5wyU0
計算結果が保存できる計算機アプリはないですか?
972iPhone774G:2009/10/18(日) 10:15:02 ID:X1rAeMvEP
>>971
iSoroban
973iPhone774G:2009/10/18(日) 12:21:50 ID:omdw+3MO0
calcみたいに計算式まで表示するアプリって無いよね?
すっごい便利なんだけど開発辞めたそうだからアップデート無いんだよな。
974iPhone774G:2009/10/18(日) 13:15:16 ID:kL+Ek8vgi
>>973
つCalcpad
975iPhone774G:2009/10/18(日) 14:05:27 ID:ZGuc5wyU0
971です
calc xというのを見つけました
これすごい
976iPhone774G:2009/10/19(月) 00:02:58 ID:bQGgt3cv0
iPhoneのCMでネットプリントできるアプリが紹介されてた気がするんですが
ありますか?
977iPhone774G:2009/10/19(月) 00:04:37 ID:fLBedUrc0
それはもしやACTPrinterですかね
978iPhone774G:2009/10/19(月) 00:47:05 ID:bQGgt3cv0
>>977
うーん、ちょっと違うみたいです。
いろいろ検索してみてどうやらePrintなような気がします。
ネットプリントってのは勘違いだったかな?
ありがとうございました。
979iPhone774G:2009/10/19(月) 00:54:09 ID:5MvfL2M50
>>976
いろいろある
http://www.gizmodo.jp/ipodiphoneitunes/
確かこのサイトのどっかで特集してたから自分で探して
980iPhone774G:2009/10/19(月) 01:14:52 ID:bQGgt3cv0
ふと、appleのHPでCMを見れることを思い出し
一時停止で確認したところ、Print n Shareというソフトでした。
うーん、ネットプリントというのは勘違いでした。
981iPhone774G:2009/10/19(月) 10:59:02 ID:KQV8jyQo0
おっぱいアプリスレってなくなったの?
Wobble、iJigglesしかなかった昔と比べてだいぶ増えたからそろそろ誰か立ててください

Squeeze itとか
Shake to Wobbleとか
982iPhone774G:2009/10/19(月) 11:54:48 ID:3NK3heUR0
いらねぇよそんなスレ。ていうかそんなに必要なら自分でたてろや
983iPhone774G:2009/10/19(月) 14:35:08 ID:LY167Y9O0
グラビア画像とか水着の写真集とかは新しく別項目を設けて欲しい。
エンタメの項目がつまらないブス写真集のAppばかりで萎える。
984iPhone774G:2009/10/19(月) 16:37:25 ID:T4yKbk+T0
>>983
鏡に向かってると思えば良いじゃん
985iPhone774G:2009/10/19(月) 17:08:23 ID:kPJS/I670
986iPhone774G:2009/10/19(月) 18:21:55 ID:aWVVETsP0
そろそろ項目がぐだぐだだよな。
評価順とか日本語とかでソートできないと訳わからん
987iPhone774G:2009/10/19(月) 18:49:41 ID:86xu/XXS0
アダルト系、イラネ
電子書籍も酷いもんだ
988iPhone774G:2009/10/19(月) 19:02:56 ID:SNfzs09a0
989iPhone774G:2009/10/19(月) 19:13:05 ID:BjCLNGqW0
>>985
>>988
そういうのはここではなくAppleに言えばいい
990iPhone774G:2009/10/19(月) 19:18:35 ID:uAd9hBmO0
>>989
こういう事もあるよって事だろ。
991iPhone774G:2009/10/19(月) 19:49:14 ID:5MvfL2M50
そろそろ次スレ頼む
992iPhone774G:2009/10/19(月) 20:09:51 ID:s+PldJDc0
次スレ立ててきた。
App Store総合スレ Part41
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255950501/
993iPhone774G:2009/10/19(月) 20:24:27 ID:aj49Tgfu0
>>992
994iPhone774G:2009/10/19(月) 20:45:53 ID:fthCeyjF0
梅。
995iPhone774G:2009/10/19(月) 20:59:51 ID:p5gghbbd0
め!!
996iPhone774G:2009/10/19(月) 21:07:41 ID:3ML1olGY0
↓アフィバンクについて一言
997iPhone774G:2009/10/19(月) 21:08:01 ID:p5gghbbd0
ぅめ!
998iPhone774G:2009/10/19(月) 21:17:40 ID:aXHL/uG10
999kana
999iPhone774G:2009/10/19(月) 21:20:09 ID:gxlX4m000
うんこ!
1000iPhone774G:2009/10/19(月) 21:20:18 ID:bwkDU36U0
残念俺が999だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。