「ウィルコム難民を歓迎するスレ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
どーぞどーぞ
2iPhone774G:2009/09/20(日) 03:49:57 ID:pr8S287l0
うぇるこむ
なんつって
3iPhone774G:2009/09/20(日) 03:50:28 ID:tx2ek6Ti0
帰れ!
4iPhone774G:2009/09/20(日) 03:57:34 ID:FLTQJE1I0
先週ウィルコムのzero3からのりかえたばかりだ。
Iphone快適すぎ。そりゃウィルコムつぶれるよ。
5iPhone774G:2009/09/20(日) 04:00:03 ID:tx2ek6Ti0
2008年の7月にiPhoneが出た時に乗り換えた人が多いだろうね
俺もそうだ
6iPhone774G:2009/09/20(日) 04:05:18 ID:xs45jyYfi
es→iPhone組
快適すぎて未来世紀に来てしまったと思った
みんなおいでおいで
7iPhone774G:2009/09/20(日) 07:52:38 ID:iyGYFogz0
>>6
俺はソフトバンクの東芝WM機から乗り替えた。
自分のことをどMだと思ってたけど、楽なもんがいいってことに気づいた。

ようこそ、22世紀に。
8iPhone774G:2009/09/20(日) 08:14:23 ID:NsM7qyjji
>>6
俺はZERO3→es→WX320T→iPhone

ZERO3、Wi-Fiで使うと1時間ぐらいで終わるバッテリ、ありがとうございました!
es、Wi-Fi廃止したのはともかく、
ダイヤルアップに30秒、WEB表示に30秒、ありがとうございました!

WX320Tには特に不満なかったけど
9iPhone774G:2009/09/20(日) 09:32:46 ID:eCmntkRS0
>5
俺俺
10iPhone774G:2009/09/20(日) 09:41:31 ID:M3gUJWOb0
やぁ、こんにちは。

Ad[es]使いの15年ユーザだけど
秋の新機種が糞だったら禿の軍門に下るぜ。

長期ユーザ舐めすぎだろ、ウンコム。
11iPhone774G:2009/09/20(日) 09:51:19 ID:A/iIN/SW0
12iPhone774G:2009/09/20(日) 09:52:51 ID:A/iIN/SW0
【モバイル】ウィルコム:返済延長要請へ・私的整理、PHS継続し再建急ぐ…約1000億円の債務 [09/09/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253311852/

【モバイル】ウィルコム:高速無線「XGP」:地域を東京都心に限定、加入端末は1500台に限定…希望者に無償で貸与 [09/09/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1253399450/
13iPhone774G:2009/09/20(日) 10:26:16 ID:H8S1bhxgi
最近だとes→ades→9→03で、iPhone購入した10年来のウィルコマー
今は9に戻したが、風前の灯。

確かにiPhoneは世界が変わるよな。
core 3gで、ドコモの回線借りてるんだから、iPhone出せばいいのに。
回線ドコモ、キャリアwillcom、端末Appleなら最高じゃん
14iPhone774G:2009/09/20(日) 10:31:44 ID:IICNNtnn0
iPhoneを手に入れてから半年、アドエスの使い方忘れてきた。
勿論、半年ぐらいアドエスで通話してない。

それまでウィルコム回線一本で生きてたんで
(周囲からは「信じられない」とか言われてた)
あちこちにウィルコムの電話番号を登録しちゃってるけど、
これを少しずつソフトバンクの番号に切り替えていって
解約した方が良いんだろうか?
15iPhone774G:2009/09/20(日) 11:19:42 ID:UKEBHdqI0
Welcomeユーザーさん、みんなこっちこっち!

Bluetooth接続のポメラキーボード+ポメラアプリとか欲しい。
最新のiPhone OSなら可能でしょ。みんなで要望だそうよ。
16iPhone774G:2009/09/20(日) 11:21:30 ID:CTRWmeGb0
adesのキーボードをUSB接続で使えればいいのに
17iPhone774G:2009/09/20(日) 11:23:17 ID:D+EpUD7zi
10年PHSをつかったが2ヶ月前にiphoneに切り替え
確かに通信料は安くなったが、快適さは100倍

03のすっとろさにはもう戻れん。
電車くる少しの間に路線検索しようとすると検索終わる前に電車くるとかもうない!
18iPhone774G:2009/09/20(日) 11:24:18 ID:D+EpUD7zi
ごめん、通信料は上がったんだった
19iPhone774G:2009/09/20(日) 11:40:28 ID:Y20TAudc0
ウインドウズCE時代からWMの操作のもっさりって変わってないよな
そういうもんだとあきらめてたけどtouchを使ってここまで使いやすくなるんだとびっくり

今は主回線おさいふケータイBAUMと副回線どこでもwifi二つともウィルコムなんだよな…
PCデザリングがずっと出来るなら、どこでもwifiはiphoneに乗り換えて、そっちの番号をメインにするけど
20iPhone774G:2009/09/20(日) 11:45:24 ID:QTQUoHdF0
おまえらもか

正直これは未来から来た物体だなwww
21iPhone774G:2009/09/20(日) 11:46:41 ID:donEcTmy0
>>5
やぁ俺
けど、家だと
風呂場とトイレでしか使えない
22iPhone774G:2009/09/20(日) 11:50:11 ID:MbjhrLgR0
>>5
俺は3GSでようやく踏ん切りがついた。
10年以上つかったウンコムは先月に解約。
23iPhone774G:2009/09/20(日) 11:54:54 ID:QTQUoHdF0
やっぱ端末の素晴らしさあってなんだろうな
回線早くても動作がアイホン並みでも
キーなくてもこんだけ軽快な操作感がモノとして完成してる
新型出ても今の3GSで何か不満が出るようなことはしばらくなさそ
24iPhone774G:2009/09/20(日) 11:58:29 ID:mr9QXt+00
>>17
電車くる少しの間に路線検索しようとすると検索終わる前に電車くるとかもうない!

あるあるw
25MBL70.air-4x8x.dti.ne.jp:2009/09/20(日) 12:00:19 ID:TJiBupZE0
980円でAX420N使えてるから、普通に便利に使ってる。
99%がPDA使用だから、これで十分。
家ではADSL使えるし。
後はXGP開始待ち。
26iPhone774G:2009/09/20(日) 12:01:36 ID:0547+j0p0
>>24
電車乗り換える駅に着く頃やっと検索結果表示したりとかな

ああ、いま気付いた
俺はもうとっくに速度難民だったんだ
27iPhone774G:2009/09/20(日) 12:03:29 ID:x5Q4tapq0
オペラミニだとWILLCOMでも早いね
速度はダウンロード以外は変わらない感じ
28iPhone774G:2009/09/20(日) 12:06:06 ID:QTQUoHdF0
台風の影響で国内線どうなるのかとにかく
毎分ごとにリアルタイムで情報がしりたく
もしものときは速攻でそのばでチケット取りなおしたり
最終便で夜遅くどの路線で帰れるのか
電車苦手な俺でも安心して帰ってこれた

アドエスだと終電終わったころに検索結果でそうな勢い
29iPhone774G:2009/09/20(日) 12:07:09 ID:iyGYFogz0
いろんな設定を弄って自分で最適化するのが楽しいと思っていた時期がありました。
30iPhone774G:2009/09/20(日) 12:09:01 ID:x5Q4tapq0
使い方の問題だよね結局
31iPhone774G:2009/09/20(日) 12:11:18 ID:QTQUoHdF0
あぁそうだな

フルリセットして何もいじってなくても
電話に出たらフリーズ

どんな使い方の問題だよアドエス
32iPhone774G:2009/09/20(日) 12:14:08 ID:x5Q4tapq0
それは故障でしょ
33iPhone774G:2009/09/20(日) 12:20:11 ID:QTQUoHdF0
前に他のやつも言ってた。
そいつは修理にも出したらしいが異状なしで戻ってきたらしい
どっちにしろ糞

こんなのが存在してられたのが奇跡
こら潰れてもしかたないなと乗り換えてから思った
化石だなウィルコムは
34iPhone774G:2009/09/20(日) 12:29:55 ID:Pa3sCpHr0
>>24
あるあるw
ってiPhoneは電車が来る前に検索終わるの。。。?

>>31
俺もなったことある

新しいウォークマン買おうかと思ってたんだが
03を解約して、iPhoneに変えた方が幸せになれますかね
35iPhone774G:2009/09/20(日) 12:32:23 ID:2CKguTaA0
>>30
お前はこのスレに必要ない子なんだから、
巣に帰って終焉の時までWillcom使っていれば良いじゃん。
別にそれを止めやしない。
永遠にエリアが広がらないXGPを待っていればいい。
36iPhone774G:2009/09/20(日) 12:34:56 ID:iyGYFogz0
>>34
当たり前じゃないですか。
乗り替えアプリでも、GoogleMAPの乗り替え検索でも、余裕です。

iPhone板で聞いたら乗り換えをすすめられまっせ。

電波が悪いのを除いて最高に満足してます。
37iPhone774G:2009/09/20(日) 12:40:15 ID:VZSYn2fAP
gsfinder的なアプリある?
38iPhone774G:2009/09/20(日) 12:46:09 ID:SGlxiup60


月々にどれくらいかかりますか
最低でも6000〜7000くらいですか
どうも高いような気がします
39iPhone774G:2009/09/20(日) 12:50:47 ID:3fDxUXKzi
>>38
最高でもそのくらいだ
40iPhone774G:2009/09/20(日) 12:51:45 ID:QTQUoHdF0
>>34
電池の持ちはウォークマンにきまってるけど
思ったより電池の持ちいいよ。
アドエスは全く使わずにいても1日半で電池切れるけど
アイホンだと1割も減らない。
アイホン買えば幸せというか変わるよ。ただの携帯だろって概念が

ちなみに国内線の航空チケットを数十秒で予約できますww
&家に帰ってきてWIFIに接続するのに2秒ww

gsfinderっての知らんのでぐぐったけど、どうなんだろ?あるのかな?
って言うかそういうの要らない操作性あると思う。

フルに使いまくって7000円だっけかな
41iPhone774G:2009/09/20(日) 12:53:02 ID:Y20TAudc0
>>37
ちゃんと調べてないけどファイルブラウザみたいなのはあるよ
42iPhone774G:2009/09/20(日) 12:56:05 ID:QTQUoHdF0
>>36
こちらは千葉ですが電波悪いのはまだ体験してないです。
千葉〜東京〜横浜で移動してどこも電波の心配はなかった。いまのとこ

ついでに宮古島でも島から船でちょっと離れたとこまで電波は来てたw
流石に島の東南側の畑だらけのとこはつながらなかったけど。
43iPhone774G:2009/09/20(日) 12:56:20 ID:peAYvGyv0
アイフォンて出先でPCのモデムとして使えますか?
使えるのなら乗り換え検討します。
44iPhone774G:2009/09/20(日) 12:57:53 ID:MbjhrLgR0
>>43
キャリアの都合で不可。
45iPhone774G:2009/09/20(日) 13:02:41 ID:QTQUoHdF0
>>44
まだただいじってるだけでやってないけど
前に本屋で裏技的にできるようなの書いてあったような希ガス、、、
46iPhone774G:2009/09/20(日) 13:04:25 ID:rvXI6ktZ0
>>43
使えるかも。買うなら急がないとデフォで3.1になってしまう、この用途で使うなら復元しても3.1にならない3Gお勧め。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252544997/l50

47iPhone774G:2009/09/20(日) 13:07:01 ID:MbjhrLgR0
>>45
原理的に出来るのは勿論知ってるけど、
SBMに違約金として高額請求される可能性があるだろ?
帯域圧迫すれば他のユーザの迷惑にもなるし、
普通に考えておすすめ出来ない。
48iPhone774G:2009/09/20(日) 13:07:16 ID:peAYvGyv0
デザリングて何でしょうか?
難しそうですね。
49iPhone774G:2009/09/20(日) 13:07:30 ID:rvXI6ktZ0
>>45
テザ用プロファイルを入れる。
http://www.gizmodo.jp/2009/06/iphone_30w.html
50iPhone774G:2009/09/20(日) 13:15:18 ID:QTQUoHdF0
>>47
そうなのか。よく知らんかった。
つかPCにつないでモデムにしなくても
ネットPCよっかサクサク動くから必要ないかw

>>49
もともとできるように作られてはいるんだ、、、
しかしこのアイホン
あと必要な機能ってなんだろな
51iPhone774G:2009/09/20(日) 13:20:08 ID:SGlxiup60

最低金額で使えば1000〜3000円くらいで済むみたい
どういう使い方してるんだろ
52iPhone774G:2009/09/20(日) 13:20:18 ID:TzdfNc2s0
10年前から何も成長してないウンコムってすごい
53iPhone774G:2009/09/20(日) 13:25:11 ID:MbjhrLgR0
>>51
Wifiメインで3Gパケット通信切り詰めればそのくらいになるよ。
でも、そんなセコい使い方アホらしくてやってられんけどね。
月7000円が高いと感じるならまだiPhoneは早いんじゃないかな。
54iPhone774G:2009/09/20(日) 13:25:31 ID:yMQD4PiJ0
>>51
3Gにつながらないように細工して、
無線LANだけで使う。詳細は下記スレで。

iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 12ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251622961/
55iPhone774G:2009/09/20(日) 13:31:48 ID:LvDCwu3C0
モバドザにiPhoneは使いこなせないよw
GSFinderとかいつの話だよwww

ウンコムとmemn0ckと心中してくれ( ´,_ゝ`)
56iPhone774G:2009/09/20(日) 13:53:43 ID:dJkAjiXr0
>>51
実際3Gパケット遮断してWX340Kと2台持ちしてるが月の支払いは550円くらい。
ホワイト学割適用でよかったよ。
案外ソフトバンクの無料通話は助かってるw
57iPhone774G:2009/09/20(日) 13:53:58 ID:SH1eNB1m0
iPhone て PC に繋いでモデムにできる?
毎月必ず繋ぐわけじゃないが外に出ることが多くなるとかなり頻繁にダイヤルアップするんだけど、
いい料金プランはある?
今は Willcom のつなぎ放題 x2 なんだけど。
58gsfinderというか:2009/09/20(日) 13:54:45 ID:z1MOhF2ci
自由に使えるストレージというものが表向きiPhoneにはない。各アプリごとに砂箱用意されてて他が見れない。おかげでウィルスは基本作れなくなってる。
ただ弱点でもあるとは思う。ファイル転送アプリ何種類あるのか・・・それごとにexcelビューア実装するとかいう無駄も発生するし。コピペが実装できなかったのもこの考え方のせいだと思う。
アプリ共有ストレージ(写真のような)はいずれ必要なんじゃなかろうか。
使い勝手はまた別の話ね。WMは勝負にならない。
59iPhone774G:2009/09/20(日) 13:59:21 ID:hyImdVO70
>>57
>iPhone て PC に繋いでモデムにできる?
JBするか、ソフトバンクが将来テザリング許可すれば可能。

JBっt何?という疑問をお持ちならば、以下のスレ
【3G】JailBreak Part36【脱獄】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253111806/
【紫雨】iPhone 3GS - Jailbreakスレ Part5【赤雪】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252936546/
【初級者】JailBreak 質問スレッド Part5【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251811488/
60iPhone774G:2009/09/20(日) 13:59:31 ID:z1MOhF2ci
日本では今のところiPhoneはモデムとして使えません(棒読)
61iPhone774G:2009/09/20(日) 14:04:55 ID:hyImdVO70
>>34
iPhone待ち受け状態からだと
新規駅名入力の場合、
結果が得られるまで1分以内くらいだから、山手線、朝のラッシュ時以外なら間に合う。
最後の検索入力を再利用するような経路検索ならば、
10秒くらいで情報が得られる。
62iPhone774G:2009/09/20(日) 14:23:18 ID:Q74bExS+i
Wilcomが私的整理に入ったときいて、昨日、W-ZERO3からiPhone に乗り換えた。
劇的なスビードアッブに感激した。
63iPhone774G:2009/09/20(日) 14:35:25 ID:2uAAxUgN0
漠然大体みなさんの月々どれぐらい支払いされているんでしょうか?
貧乏人でもiPhone維持できますか?
64iPhone774G:2009/09/20(日) 14:36:19 ID:ssqj8OXCi
今月もiPhoneが売上トップは確実になったな
65iPhone774G:2009/09/20(日) 14:39:56 ID:hyImdVO70
66iPhone774G:2009/09/20(日) 14:46:56 ID:L9H59rLK0
iPhone、調べてみたら意外と安かった
月9,000円くらいとられるのかと思ってた
これならウィルコムにこだわる必要全くないな
今度iPhone契約してこよう
67iPhone774G:2009/09/20(日) 15:11:28 ID:Ta1VcAM+0
俺もアドエスからの乗り換えだけど、この快適さには驚いたね。ていうかなんでWindowsモバイルはあんなにもっさりなの?
68iPhone774G:2009/09/20(日) 15:12:01 ID:3S4o5U1n0
9千円とか、、、ぼったくりバーじゃないから。
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★27 より。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252933696/
ネット120%使い放題プランな。最低額目指すせこビッチは自分でしらべな。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【Q1】新型をスーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題したら最低いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone3GS 16GB=57,600円
 iPhone3GS 32GB=69,120円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割   総支払額
 980円+315円+4,410円−1,920円 = 月3,785円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円に割引
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【Q3】新型iPhoneを頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題したら最低いくら?
【A3】16GBは2年間は月6,185円、32GBは2年間は月6,665円、それ以降はいずれも月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,665円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円
※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円に割引
※月月割は端末代や基本料からは差し引かれない
69iPhone774G:2009/09/20(日) 15:28:51 ID:FmIji0ajI
どうした、元気がないようだなウィルコムう陰毛厨房 。

あははははははははは、お前の終了、停波。
死亡ね、死亡。

いまからでも「iPhone憧れてました、そっちに変えます!」言うてみ?あぁん?

最大手ウィルコムう陰毛、死亡。
自分の手の中のそいつを、じっくりと眺めてみるんだなう陰毛。

「Willcom」って書いてあるだろうが。あぁん?
それは死んだんだよ、終了になるの。

使えなくなるんだよウィルコムう陰毛は。

カネがなくて会社やってられねーんだってよ。
お前らのせいだな。死ねよう陰毛厨。
自分の首締めくさって、バーカ。

そんな変な機械触ってるから、会社が傾くんだよバカユーザーのおかげで。

少しは反省しろ、う陰毛厨。wwwwww

「アドエス命、iPhone返り討ち」?
寝てんじゃねーよサルう陰毛。www

2009年にはWM6.5機種出す?
ウソかよ、お前ら平気でウソつかれて騙されて
全くおめでてーな、う陰毛。www
70iPhone774G:2009/09/20(日) 15:38:20 ID:R8KJx1fBi
落ち着けw

71iPhone774G:2009/09/20(日) 15:39:33 ID:QTQUoHdF0
WMならどれでもPCと同期できて管理が楽だと思ってた。
iTuneで同じくそれらも管理できると知ったがオフィス2000のデータは
吸い上げられず全部手入力かと思ってたが安く2007が手に入ったので
インストールして(当然オフィス同士ならデータ引き継げた)
iTnue起動したら勝手に同期して終了。
もはやWM機にこだわらなくてもいいんだな

って思ってついでだからとMacminiも買った
WINとMAC完全にひとつのPCでできる時代とは、、、

そんなわけでウィルコムはもういらなくなった
72iPhone774G:2009/09/20(日) 15:43:12 ID:hyImdVO70
>>69
節度と礼儀を親から教えられなかったか?
73iPhone774G:2009/09/20(日) 15:45:28 ID:hmhozGjO0
>>69
お前…
(´・ω・)y-〜
74iPhone774G:2009/09/20(日) 15:46:40 ID:wqxBscooi
>>68
スレ続くならテンプレにした方がいいな。未だにiPhone高いんでしょ?とかいってる奴が後を立たない。素晴らしいネガキャン効果。
そこらの高機能を唄ってるガラケーの値段を見てから言えと。
75iPhone774G:2009/09/20(日) 15:46:45 ID:0JCmtdq6i
iPhoneはFlash非対応なのが落とし穴っぽい
76iPhone774G:2009/09/20(日) 15:47:42 ID:hmhozGjO0
ってかWillcomからSBに乗りかえたユーザーのレスは?
(´・ω・)y-〜
77iPhone774G:2009/09/20(日) 15:50:48 ID:QTQUoHdF0
3日で3人iPhoneユーザー増やしたぞ
ハゲ少しは感謝しやがれよww
78iPhone774G:2009/09/20(日) 15:51:35 ID:3S4o5U1n0
>>76
・・・君のガラケーは少し上のレスもみえないの?
俺には>>71に書いてあるように見えるけどな。
それより上にも結構書かれてる。
79iPhone774G:2009/09/20(日) 15:52:26 ID:+QvG6s6M0
>>69
iPhoneユーザーとしてコレは引く
こんなキチガイばかりいると思われたくないわ
80iPhone774G:2009/09/20(日) 15:54:27 ID:3S4o5U1n0
>>79
それiPhoneユーザーのフリしたういんもの煽り。
アホなiPhoneユーザーがいると見せかけてるだけ。

むしろ逆効果だがなw
81iPhone774G:2009/09/20(日) 15:56:37 ID:hyImdVO70
>>74
この辺も姉妹スレ
WILLCOM03使いだけど何か質問ある?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215968033/
82iPhone774G:2009/09/20(日) 16:01:48 ID:hmhozGjO0
>>78
もうね、すぐそういうレス返さないの。なんか怖いし。
(´・ω・)y-...〜〜〜
83iPhone774G:2009/09/20(日) 16:03:45 ID:f9xkOYxt0
esから乗り換えを最近
真剣に考えてる俺にはありがたいスレ
84iPhone774G:2009/09/20(日) 16:07:53 ID:hmhozGjOI
85iPhone774G:2009/09/20(日) 16:14:39 ID:hyImdVO70
>>83
あと、以下の二つも参考になると思う。
iPhoneまだ持ってない人の質問スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250602158/
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252933696/
86iPhone774G:2009/09/20(日) 16:26:37 ID:yMQD4PiJ0
ウィルコム端末で使ってたあのソフトを
iPhoneではどうすれば代替できる?
みたいなレスがあると役立つかも。
87iPhone774G:2009/09/20(日) 16:31:04 ID:hyImdVO70
>>86
85で出ている質問スレかココで質問すれば良いよ。
あのソフト、というのが一般には知らないので、どんな動作をしていたソフトなのかを書いていただけるとありがたい。

既にiPhoneを持っている人の専用スレ
こんなアプリ探しています。 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250441634/
88iPhone774G:2009/09/20(日) 16:33:27 ID:dgmB5jAK0
>>86
それって結局全WMユーザーがiPhoneに流れて行きそうw
89iPhone774G:2009/09/20(日) 16:34:42 ID:mC49oXUUP
iphon使ってる人に質問

メール打つのって楽ですか?
メールの自動受信をしてくれないとか、かなり前にみたけど
改善されてるんですかね?
90iPhone774G:2009/09/20(日) 16:37:57 ID:3S4o5U1n0
>>89
ケータイメール(MMS)ならプッシュで自動全文受信
POP/SMTPなら15分おきに定期受信動作とサーバ着信時アラートメッセージ
工夫すればプッシュ化もできる。

メール打つのはこだわりなければ携帯のカナ打ちより速いと思う。
もちろん慣れは必要。
91iPhone774G:2009/09/20(日) 16:38:40 ID:3S4o5U1n0
>>90
POP/IMAPのみす。。
92iPhone774G:2009/09/20(日) 16:42:12 ID:hyImdVO70
>>89
>メール打つのって楽ですか?
フリックを覚えればかなり楽。
ただし、日本語辞書が馬鹿との評判である。
http://www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=iphone+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF&search_sort=video_view_count

【フリック】タイピングについて語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250037583/

>メールの自動受信をしてくれないとか、
ソフトバンクのSMS/MMSがiPhoneにも導入されたので、通常のケータイメールと同じプッシュ対応。ただしサーバー側で遅延する事あり。
93iPhone774G:2009/09/20(日) 16:48:47 ID:1EsvNYAvi
>>89
いわゆる携帯メール、softbank.ne.jpは即受信可
PCとiPhone両方で受信できるi.softbank.jpは、着信通知がSMSで届く(You've got a mailみたいなの)

PC用メールアドレスは15分単位で設定して巡回受信、
ただし電池食うからあんまり頻繁に受信しないのがおぬぬめ
94iPhone774G:2009/09/20(日) 16:51:51 ID:+QvG6s6M0
>>80
スレ立てご苦労様です 流石信者w
>>69と変わらんなw キモイw

こんなキモイ信者も言いますがiPhoneオヌヌメ




95iPhone774G:2009/09/20(日) 16:56:51 ID:3S4o5U1n0
>>94
iPhone買うとこんな風に粘着する人が多くて苦労するけど聞き流してねw
あとiPhone板内には変なスレがいくつかあって
それぞれWM原理主義者やdocomo原理主義者が常駐してるけど見ないほうがいい。
96iPhone774G:2009/09/20(日) 16:59:54 ID:+QvG6s6M0
>>95
iPhone買うとこんな風にキモイ信者が多くて苦労するけど聞き流してねw
97iPhone774G:2009/09/20(日) 17:03:23 ID:3S4o5U1n0
>>96
君いいかげん携帯機種板に帰れよw
ここはiPhone板な。

慌てて擬装用iPod touch出して来るんだろうけど、新Mac板かWin板のスレにいってね。
98iPhone774G:2009/09/20(日) 17:04:11 ID:hyImdVO70
>>96
>QvG6s6M0
自演で二重否定してどうするんだ?
79にて
>iPhoneユーザーとしてコレは引く
>こんなキチガイばかりいると思われたくないわ
96にて
>iPhone買うとこんな風にキモイ信者が多くて苦労するけど聞き流してねw
99iPhone774G:2009/09/20(日) 17:23:46 ID:1NJ4Z/BS0

■ iPhoneで絵を描く。

http://www.youtube.com/watch?v=5iv5dDGjUXI

http://www.youtube.com/watch?v=R4pUBusQE28

※ マルチタッチ機能が iPhoneには搭載
100iPhone774G:2009/09/20(日) 17:28:48 ID:X8925Gpt0
味ぽん→ZERO3→Ad[es] 計6年強

wvsが12月に切れるがその前に乗り換えるべきか...
11月末までの株主優待を落札しようかな

2.5GHz帯免許割当決定後にアドエス購入
wvs切れる頃には本格サービス開始見込み&対応新機種発表と期待してたのだが...
101iPhone774G:2009/09/20(日) 17:32:26 ID:mC49oXUUP
>>83
仲間発見!

>>90-93
ありがとうございます
携帯メールが使える(自動受信が出来る)なら問題ないです

>>92
今はYoutube見れないので帰宅したら見させて貰います
102iPhone774G:2009/09/20(日) 18:02:36 ID:pKpsl7Hh0
10年以上も使ってたんで改心したら戻ってやると思って
一旦SBにしたのが3年前。
そこで出会った910SHが面白すぎてずるずる
で、3GSでウィルコムってなんだっけ?状態
2年騙される覚悟で来たらたぶんHEAVEN
103iPhone774G:2009/09/20(日) 18:52:55 ID:Dr+r9UHh0
これから店頭に見に行く人もいると思うので一応。

画面の狭さが気になるZERO3系の人も多いと思うけど、
適当なニュースサイトかブログに行ってから本文の辺りを
ダブルタップしてみて。

多分、自動判定でぴったりズームすると思う。
横持ちに切り替えても大丈夫。
10434:2009/09/20(日) 19:12:17 ID:Pa3sCpHr0
>>36
>>40
助言ありがとうございます。

とりあえず「3GS 32G白」を勢いで買ってきました。
買った帰り道で迷いかけたけど、
iPhoneの地図+コンパス機能のすごさに笑いながら
無事帰ってくることができました。
(少し精度に難あり?使い方がまだ分かってないだけかな)
今触ってるけど予想以上ですな。。

>>62
俺もw
105iPhone774G:2009/09/20(日) 19:32:10 ID:BZsXLDmK0
父さん報道で今日一日久々にウィルコム関連スレを覗いてる元ウィルコムユーザーです

AirH”のデータ通信カードを経て京ぽん(初代)→アドエスときてアドエスの電話機としての
使い勝手の酷さに呆れて解約へ。今は通話用にau確保しつつiPhone3GS 32GB発売日初日に
SBと契約しゲットし現在に至る

アドエス使ってた日々が悪夢に思えるほどiPhoneは使ってて楽しいわw
ただ、SBの通話エリアの狭さはもう少し頑張ってほしい。圧倒的速度の違いがあるから
もはやウィルコムに未練はないが、さすがにショッピングセンターの中で圏外ってことが
あるのだけはいかがなものかと。でもiPhoneは使っててホントに楽しいからなあ

106iPhone774G:2009/09/20(日) 20:23:10 ID:eCmntkRS0
初代と[ES]は名機だったと思うよ...悪いのはOS
107iPhone774G:2009/09/20(日) 20:27:29 ID:7199SAYyP
>>106
HTCみたいにせめてAndroidぐらい入って動けばねぇ..
108iPhone774G:2009/09/20(日) 21:09:57 ID:znorPSJl0
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ
109iPhone774G:2009/09/20(日) 21:16:40 ID:gB6WvJWfi
>>108
iPhone本体は買った方がいいってことね
なんだはじめからそう言えよ。。。

水くさいな!
110iPhone774G:2009/09/20(日) 21:19:20 ID:kQSUnBksi
>>108
スピーカー通話を多用する俺に隙はなかった
111iPhone774G:2009/09/20(日) 21:19:34 ID:gB6WvJWfi
>>108
国内流通携帯機種が一つもない件w

国内使用機種は全て後悔する、
国内使用機種ならiPhoneを選べ、という話ですね
112iPhone774G:2009/09/20(日) 21:25:22 ID:pKpsl7Hh0
なんかで見たけど数値桁が違うくらいに悪かったよな
ま、通話もアナルだし、車ではハンズフリーでやってるし
どうでもいい。
113iPhone774G:2009/09/20(日) 21:29:10 ID:ROFl91RZ0
ZERO3は毎日リセットしてたなあ
スタイラスが一番必要だったのはリセットボタンを押すことだったし。
悪い機種に当たったのか、電源ボタンが反応しなくなるし。
(電源ONができてOFFが出来ない)
あれ使ったあとだったらiPhoneじゃなくて今のWM機でも感動するよ。
iPhoneは今のWM機と比較するもの。
そしてほとんどの人がiPhoneを選ぶと思う。
114iPhone774G:2009/09/20(日) 21:37:28 ID:2fRdmlKZ0
WVSがあと1月残ってるんだがもうiPhone契約しちゃったほうがいいかな
5ヶ月基本使用料無料を考えると2年縛りが切れる前に契約したほうがお得に見えてきた

今パケット定額フルが上限4410円になってるけどそれ考慮しても全部込みで月6kくらい?
115iPhone774G:2009/09/20(日) 21:39:19 ID:iyGYFogz0
>>108
ヘッドセットってまだまだ車以外で使ってると変人扱いだけど便利すぎでやめられない。
116iPhone774G:2009/09/20(日) 21:41:15 ID:hyImdVO70
>>114
>今パケット定額フルが上限4410円になってるけどそれ考慮しても全部込みで月6kくらい?

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252933696/

内のテンプレ#1-8くらいに詳しく載っている。
117iPhone774G:2009/09/20(日) 21:44:50 ID:2fRdmlKZ0
>>116
ありがと、よく考えてIYHするか決めるわ
118iPhone774G:2009/09/20(日) 21:51:49 ID:+fxpGpZW0
iphoneって無線LANのONOFFどうやるの?
119iPhone774G:2009/09/20(日) 21:56:42 ID:iyGYFogz0
>>118
設定→wifi→on.off
3タップです。
ハードキーは無し。
120iPhone774G:2009/09/20(日) 21:59:59 ID:hyImdVO70
>>118
自動検出自動接続、常時OFF、自動検出手動許可の3択から選んで設定。
一度繋いだ事のあるWiFiはSSID毎にパスワード覚えている。
121iPhone774G:2009/09/20(日) 22:04:48 ID:+fxpGpZW0
それって、家にいて、あるソフトでネットにアクセスが発生したタイミングで無線LANがけんしゅつされたら3Gにつながないで無線LANにつなぐ?みたいな感じにできる?
122iPhone774G:2009/09/20(日) 22:07:49 ID:iyGYFogz0
>>121
それでOK。
wifiがある場合はそちらが優先されます。
パケットだけ殺しておくのがそのままだと無理。
123iPhone774G:2009/09/20(日) 22:08:43 ID:hyImdVO70
>>121
3G回線、WiFiが同時に受信可能かつ許可されている時は、WiFiの方が優先される。
もちろんMMSやSMSといった3G回線でしか通信動作できないものは3G回線が使用される。
124iPhone774G:2009/09/20(日) 22:14:29 ID:YKWp3ievi
アドエス好きだったけど、今のiPhoneとは勝負にならないよね。
でも今スマートフォンとか弄っているコア層の原点のような気がする。

京ポンからアドエスまでのウィルコムは輝いていたよ。
良い夢見させてもらった。
125iPhone774G:2009/09/20(日) 22:16:15 ID:KzTrKfKg0
なにげにけなし合いから良スレに。。。
変わってるじゃぁないかね君ィ!!!

ここいら辺がiPhoneユーザーの懐の深さ。
とか書くとまた突っかかってくるヤツ出てきそうw
126iPhone774G:2009/09/20(日) 22:33:45 ID:iyGYFogz0
ウィルコムのWM機から移ろうとしてる人は跡形もないくらいいじり倒して使ってるだろうから、いろいろ気になることが多いだろうね。

ふつーのひとには、ぐるナビとGoogleMAPを連動させてGPS使ってナビ的な使い方を見せて、
これが無料のアプリと定額の範囲内で端末を一括で買ったら、月額4000円以下って言ったらほぼ陥落。

PCもクレジットカードも持ってない人が買っちゃった時は、責任感じていろいろ手伝った。

落ちないのは、生活におサイフケータイががっちり組み込まれてる人くらい。
127iPhone774G:2009/09/20(日) 22:36:51 ID:nOkgbhdM0
>>126
陥落しないだろ。移行するメリットないし。
128iPhone774G:2009/09/20(日) 22:56:56 ID:KzTrKfKg0
>>127
いや移行っていうか、停波するし。w
129iPhone774G:2009/09/20(日) 23:03:19 ID:mPbhAydL0
豹変

125 :iPhone774G [sage] :2009/09/20(日) 22:16:15 ID:KzTrKfKg0
なにげにけなし合いから良スレに。。。
変わってるじゃぁないかね君ィ!!!

ここいら辺がiPhoneユーザーの懐の深さ。
とか書くとまた突っかかってくるヤツ出てきそうw

128 :iPhone774G [sage] :2009/09/20(日) 22:56:56 ID:KzTrKfKg0
>>127
いや移行っていうか、停波するし。w
130iPhone774G:2009/09/20(日) 23:06:20 ID:+fxpGpZW0
3Gと3GSってかなり速度ちがう?
3GはOS3.1にしてもダメな子?
131iPhone774G:2009/09/20(日) 23:10:21 ID:D+6HhVnb0
>>130
処理速度の違いは明白だし、3Gは7.2MbpsのHSDPAにも未対応。
つまり処理速度も回線スピードも3Gは劣るってこと。
132iPhone774G:2009/09/20(日) 23:10:51 ID:3S4o5U1n0
>>130
CPU速度もメモリ容量(≠ストレージ)もぜんぜん違う。
133iPhone774G:2009/09/20(日) 23:10:58 ID:W4lEGGSO0
>>130
3G自体がそんなにもっさりはしてない
つーか現在3.1にするとアレなのは3GSの方
両方3.01で問題ない
134iPhone774G:2009/09/20(日) 23:14:16 ID:3S4o5U1n0
>>133
3GSで3.1だが何も問題ないけど。
大体3.0.1(≠)搭載の新型って店先においてるのか?デモ機じゃなくて購入機な。
135iPhone774G:2009/09/20(日) 23:15:20 ID:3S4o5U1n0
抜けた。
3.0.1(≠3.01)
3.01ってバージョンは知らん。
136iPhone774G:2009/09/20(日) 23:16:41 ID:W4lEGGSO0
>>134
ああ、JB関係でって事ね。
俺が持ってるのは3Gの16GBだから3GSに関しては分からん
137iPhone774G:2009/09/20(日) 23:18:22 ID:biEsPt8D0
>>128
停波はないだろ、さすがに。
138iPhone774G:2009/09/20(日) 23:18:44 ID:mPbhAydL0
>>136
堂々と犯罪告白やめれ
スレが荒れる
139iPhone774G:2009/09/20(日) 23:19:55 ID:iyGYFogz0
>>129
フイタ
140iPhone774G:2009/09/20(日) 23:22:15 ID:W4lEGGSO0
>>138
JBが犯罪?単なる自己責任の話だろう
テザ関連の方がよっぽど違法性高いぜ?
141iPhone774G:2009/09/20(日) 23:22:41 ID:3S4o5U1n0
いきなり出てきてJB前提で話進めるとか。。。

133 iPhone774G [sage] 2009/09/20(日) 23:10:58 ID:W4lEGGSO0 Be:
>>130
3G自体がそんなにもっさりはしてない
つーか現在3.1にするとアレなのは3GSの方
両方3.01で問題ない
142iPhone774G:2009/09/20(日) 23:28:42 ID:PDrtZ1CB0
京ぽん→wk310→es→03と移って、とうとうiPhoneに乗り換え。
初代iPod touchユーザでもあるし、たいていのことは03でも出来るしなぁ、と、
正直、あんまし感動ないと思ってた。

でも、”出来る”と”使える”の間には相当なギャップがあることを思い知らされた。
特にSafariの快適さは、esや03ではとうていマネできんよ。

京ぽん、es、03で、”出来る”感動を見せてくれたことは今でも評価してる。
しかしiPhoneの”使える”感動を味わうと、もう後戻りはできないな。
143iPhone774G:2009/09/20(日) 23:32:16 ID:C4kY9MTN0
具体的に指摘できない点がなんともw
”出来る”ことと”使える”ことの違いは所詮感覚的な問題なんだよな。
144iPhone774G:2009/09/20(日) 23:33:01 ID:3S4o5U1n0
>>142
オメ
いいアプリはSafari以外にも一杯あるよ。
それ探し出すのも楽しみです。

使ってみないと、「できる」のと、「快適に使える」差が
こんなにでかいとは分からないだろうね。
145iPhone774G:2009/09/20(日) 23:35:12 ID:C4kY9MTN0
>>144
「せっかく買ったんだから便利だと思い込みたい」補正ですね。わかりかねます。
146iPhone774G:2009/09/20(日) 23:36:41 ID:3S4o5U1n0
>>143
あぁ、スペック表でしかわからない ういんも君?
君はとっとと携帯機種板に帰ろうなw
1年も粘着とか頭おかしいよ。
147iPhone774G:2009/09/20(日) 23:39:02 ID:hyImdVO70
>>145
スレ違い。スレタイを読め。
148iPhone774G:2009/09/20(日) 23:39:34 ID:KzTrKfKg0
まぁとにかく
停波したら大挙して押し寄せてくるんですねiPhoneに。
ウィルコム上がりが。wwww

>>129
「なにげにけなし合いから良スレに。。。 変わってるじゃぁないかね君ィ!!!」
って感動してるくらい今までけなしてたの、オレが。
だから、「豹変」ではない。
wwwwww
149iPhone774G:2009/09/20(日) 23:39:45 ID:C4kY9MTN0
ういんも君って誰?
150iPhone774G:2009/09/20(日) 23:42:08 ID:3S4o5U1n0
>>149
そうやってiPhone板に寄生してる君だよ君。
いい加減に帰れってw
悲しいだろ?粘着してても。
151iPhone774G:2009/09/20(日) 23:43:58 ID:OaGnLd9U0
どうにも林檎アレルギーがイポも遠ざけるのね
良い物だってのは百も承知なんだけど
152iPhone774G:2009/09/20(日) 23:44:52 ID:C4kY9MTN0
誰か>>148の翻訳してくれ。特に後半意味がわからない。

>>150
自分と対立する意見はみな粘着?クスリのやりすぎ。
153iPhone774G:2009/09/20(日) 23:47:49 ID:3S4o5U1n0
やれやれ、、隔離スレ篭ってるか機種板に帰れよ。
目が悪いのか頭痛い奴なのか。たぶん後者だけどな。

ここはiPhone板の「ウィルコム難民を歓迎するスレ」な。
君はここで何してんの?
154iPhone774G:2009/09/20(日) 23:52:47 ID:C4kY9MTN0
>>153
お前こそういんも君とかいう謎の人物について話しているな。
まずはお前が出て行け。
155iPhone774G:2009/09/20(日) 23:53:35 ID:7fJChlf40
>>33
それは夫婦でiPhoneにしてオチが弱いと叩かれた俺かも
まじでウンコムは酷かった
異常あるのに異常なしだからな
もう元には戻れん

まぁ戻りたくても戻れなくなるけどwww

156iPhone774G:2009/09/20(日) 23:53:38 ID:qTt5XGZI0
しかしほんとiPhoneって凄いね、、、
WM機とかその前身の謎ぱーなモバイル機とか
いじって来たけどついにここまで来たかって感じ

次元をいくつか飛び越してしまった気がする(WS011SH比)

自分が買ったり気に入ったのが全てではないけど
これはどちらを選ぶと言ったらほとんどの人がこっちだろと言うものだと思う。

これを作った人はほんと凄いな
機械は人の動きに追従はできないので待つ
それが常識だったのにあっさり破ってるね

もうカスタマイズとかするの面倒な年齢ですがw
適当にフリーのアプリ入れるだけで十分すぎる

いったいこれは次にどんな進化するのか楽しみ
157iPhone774G:2009/09/20(日) 23:54:34 ID:hyImdVO70
>>154
何時までスレ違いな話題を引っ張るつもりなのか?
ちっとも歓迎ムードにないってないぞ。
158iPhone774G:2009/09/20(日) 23:55:49 ID:C4kY9MTN0
「機械は人の動きに追従はできないので待つ
それが常識だったのにあっさり破ってるね」

頭が狂ってるとしか思えないほど、抽象的でお花畑的な書き込み。
159iPhone774G:2009/09/20(日) 23:56:56 ID:C4kY9MTN0
>>157
iPhone板の「ウィルコム難民を歓迎するスレ」でiPhoneの話をしてはいけないのかな?
160iPhone774G:2009/09/20(日) 23:57:49 ID:KzTrKfKg0
>>158
要するにあなたは「ウィルコム難民を歓迎」しないわけですね。
ご退場下さい。





ププ
161iPhone774G:2009/09/21(月) 00:00:34 ID:C4kY9MTN0
>>160
歓迎するために、意味不明な電波書き込みを追い出しているんだが。
162iPhone774G:2009/09/21(月) 00:00:53 ID:rFcMHQTD0
>>155
だから、君の話にはちっとも歓迎ムードがない。iPhoneの話よりまずウィルコムさんいらっしゃいだろ?
iPhoneの話で、ここのスレタイに沿わない話題は、iPhone板内のココ以外のどこかのスレがあるって事。
 ぴったりとしたスレタイを見つけられない時は、自分でスレを建てる。
163iPhone774G:2009/09/21(月) 00:02:07 ID:TfyOVvW80
>>156
>機械は人の動きに追従はできないので待つ
>それが常識だったのにあっさり破ってる

ades使いの俺には具体的に思えるが。
いわゆる「もっさり感」にうんざり。
そりゃ回線遅いから仕方ないね、と今度はWiFi接続しても結局待たされる。
164iPhone774G:2009/09/21(月) 00:02:56 ID:rFcMHQTD0
>>161
なんでゲスト側のウィルコムさんをもてなさずに、身内をけなすんだ?
あなたはほんとにホスト側なの?
165iPhone774G:2009/09/21(月) 00:03:12 ID:qtN7IGGA0
あのもっさり感は回線速度とは関係ないよね・・・。
166iPhone774G:2009/09/21(月) 00:05:23 ID:eyKIF4/y0
>>143
確かに感覚的問題かもしれん。
今日起きたことを書こうか。
・電気屋で値段に納得いかず、価格コム調べる
・やっぱ値引きが不満なので、Googleマップで別の店探す
・別の店に行って、買うことにしたが寸法が気になってメーカーサイトを調べる

これ、03でも出来るけど、たぶん03だけしか持ってなかったらやらなかっと思うんだ。
価格コム見るだけでイラついて、たぶん家に帰ってPCで再検討してたと思う。

メーカーサイトで製品のサイズが載ってるとこがわかり難く、Operaじゃたどり着くのに苦労しただろう。
03のOperaで、間違ったリンクを押しちゃったときの絶望感は使った人じゃないとわからん。
(間違った→戻る→もっさもさ→拡大→もっさもさ→やっとリンクみつける→タップしても反応なし→orz)
167iPhone774G:2009/09/21(月) 00:05:28 ID:CKNjQKEz0
>>156
なにつかってるん?
過去の経験からいって、
やっぱ気になってる物には最終的に
いってしまうんだろうなぁ…
アドエスの時もそうだった。
初代wzero3でたときに物欲があって、
気がついたらアドエスになってたもんなぁ。
今は十分満足なんだが12月で
2年契約終わるんだ。
決断の時がせまってる。
wvsサポートも無く何のメリットないけど契約更新するか、
キャリア変えて他のスマートフォンにするか。
ガラケーには全く興味ないので。
168iPhone774G:2009/09/21(月) 00:05:53 ID:C4kY9MTN0
>>162
歓迎ムードがない?そんな主観的な意見は知りませんよ。

>>163
もっさり感?また主観的な意見ですね。ベンチマークの結果はどうでしたか?
169iPhone774G:2009/09/21(月) 00:07:13 ID:0qxk60jL0
>>166
おれだけじゃないんだ。
170iPhone774G:2009/09/21(月) 00:08:06 ID:9SNAMO3f0
>>164
バカな身内がゲストに迷惑をかけてるから。
全員をけなしてはいないだろうが。

>>166
03だけがスマートフォンではないので。
何年も前の化石と比較されても無意味。
171iPhone774G:2009/09/21(月) 00:10:17 ID:XUXiz5olP
emoneも異様に遅いよね、HSDPAなのに
172iPhone774G:2009/09/21(月) 00:12:05 ID:eyKIF4/y0
>>170
何と戦ってるか知らんが、ここはWILLCOM難民スレだろ?
それともD4とiPhone比べるつもり?
NSの性能は確かに知らんけども。
173iPhone774G:2009/09/21(月) 00:14:05 ID:9SNAMO3f0
>>172
チラ裏レベルの無意味な主観レスで荒らすバカと戦っている。
174iPhone774G:2009/09/21(月) 00:15:38 ID:rFcMHQTD0
175iPhone774G:2009/09/21(月) 00:16:02 ID:cXuz8vA10
>>162
君の話には歓迎ムードがない?
俺はiPhoneにした方が良いと書いたつもりだが…
176iPhone774G:2009/09/21(月) 00:16:56 ID:wnZq78HF0
gesture10keyを入れなくてもフリック入力が
使えるよー、とか。
177iPhone774G:2009/09/21(月) 00:18:01 ID:9SNAMO3f0
>>175
気にするな。>>162は狂っている。
178iPhone774G:2009/09/21(月) 00:20:45 ID:rFcMHQTD0
>>175
アンカー間違えた、ごめん
正しくは>>159
179iPhone774G:2009/09/21(月) 00:25:17 ID:R0FpWDKr0
>>163
だよねぇ
電卓一つ立ち上げるのにどんだけかかるんですかお前さんはw
ってやってたのが一体何だったんだろうって感じ。
回線も遅いことながら端末の性能?OS?
よーわからんけど何もかももはや別次元で
比べる前に忘れ去られちゃうね。アドエスとか。

WIFIも1、2秒
ほぼ立ち上げれば即使用可能
これではそれができて今まで愛用してたアドエスではそれができないのに
そこそこの端末だろって信じてた自分がなんだか、、、

>>168
どういうベンチマークかしらんし
煽りだかなんだかわからけど
ほんと話にならないレベル
逆宣伝でもしてるのか、熱狂的な信者か知らないけど

とてつもない開きがあるのは確か
テレホマンと光かってくらいww
180iPhone774G:2009/09/21(月) 00:31:54 ID:9EG7KCrH0
> とてつもない開きがあるのは確か

で、その開きについて具体的な説明を求めると、電波的お花畑的なレス。
何がしたい?
小学生が「このおもちゃすごいんだぞ!せつめいできないけど、とにかくすごいんだぞ!」
ってわめいてるのと大差ない。
181142:2009/09/21(月) 00:31:59 ID:eyKIF4/y0
わけわからん流れになってるが。
ID変わったけど俺142。

とにかくWILLCOMダメ、IPhoneイイ、って言いたいわけでもなくって、
WILLCOMだって少し前まではすごく良かったわけよ。
京ぽんの感動だって忘れない。

んでもって、そういう尖がったWILLCOMが好きな人なら、
iPhoneも好きになれるよー、ってのが本当は言いたかった。
182iPhone774G:2009/09/21(月) 00:32:31 ID:VM62fQd00
アドエスでネット接続共有ツール動かして
iPod touchからwi-fi接続すればiPhoneいらね

…というのはオススメできない
結局煩わしくなってiPhone欲しくなるから
D02HWとモバイルルータPHS300の組み合わせですらそう思った俺がソース
183iPhone774G:2009/09/21(月) 00:32:40 ID:9EG7KCrH0
失礼。幼稚園児くらいか。小学生に失礼だったな。
184iPhone774G:2009/09/21(月) 00:36:29 ID:cfopHAfL0
ウィルコムがなくなると困るので覗いてみたがiPhoneでは少し違うような気が。
イーモバの東芝のモデムになるやつかな、次は
185iPhone774G:2009/09/21(月) 00:37:06 ID:MDKxHWj00
やっぱハードキーがほしいけどBTとかであるんだよね?
186iPhone774G:2009/09/21(月) 00:42:49 ID:VM62fQd00
ないよ

そういう人はドコモへ行ってください
187iPhone774G:2009/09/21(月) 00:42:55 ID:R0FpWDKr0
>>181
同意

自分が慣れ親しんだものを良く思いたい気持ちもある
でもこんな、ここまでの差があるともう無理でしょってのが現実

逆になんでここまでの差が生まれう前になんとかしなかったんだよって感じ
188iPhone774G:2009/09/21(月) 00:44:19 ID:YMYCBwxJ0
早くFlashを搭載してくれ。
俺の飯の種が・・・


あと、iPhoneのファイルはPC(Windows)から
USB接続と管理が難しいって本当?
(繋げてもエラーが頻発するとか)
189iPhone774G:2009/09/21(月) 00:44:29 ID:XCUYg2aJ0
>>180
この辺がApple製品の弱い所なんだよなぁ。
ある程度使ってみないと良さがわからん。
iPod出た時なんてはじめ誰も買おうと思わなかっただろ?
190iPhone774G:2009/09/21(月) 00:45:34 ID:Para5CXr0
>>184
まだ無条件降伏してないニワカiPhoneファンは来ないでいいよ
ウィルコム死亡確定端末が完全に機能しなくなるまで使ってなさいな。

「これはもう動かないけど、かつて最強だったんだ。。。!
iPhoneなんかメじゃないくらいに。。。!」

はいはい その時点でお前から電波は出てませんから。w

てか、難民にならないんならここ見にくんなっての。迷惑だよ余計な波風たてて。
ワザとか?
イーモバの東芝のなったらかんたらを使ってればいいだろ、早くそうしろ。
そしてこのスレのブックマークを消去しろ
本当にサヨナラだお前とは。www
191iPhone774G:2009/09/21(月) 00:45:55 ID:9EG7KCrH0
>>187
その「差」とは何?
とても差があるようには感じない。
192iPhone774G:2009/09/21(月) 00:49:56 ID:9EG7KCrH0
>>189
> ある程度使ってみないと良さがわからん。

そのことを世間一般的に
「住めば都」
「慣れ」
「愛着がわく」
などと言います。
193iPhone774G:2009/09/21(月) 00:51:57 ID:R0FpWDKr0
>>191
右手にアドエス

左手にiPhone持って

ブラウザ同時に立ち上げてどんだけかかるか俺に報告しろヴォケが
194iPhone774G:2009/09/21(月) 00:53:55 ID:9EG7KCrH0
>>193
つまり、両方の製品を同時に見比べなければわからないほど、微々たる差であるということですね。
よく伝わりました。
195iPhone774G:2009/09/21(月) 00:54:06 ID:rFcMHQTD0
>>180
そんなにベンチマークが好きなら一緒にやってみようよ。
あなたのスマートフォンで以下のテストを
SunSpider JavaScript Benchmark
http://www2.webkit.org/perf/sunspider-0.9/sunspider.html

596.4ms
HTC HT-03A Chrome Lite 99068.4msec
東芝 T-01A 60898.2msec
iPhone 3G 42657msec
iPhone 3GS 15260msec

http://farm4.static.flickr.com/3349/3628657523_19f4acf50e_o.png
http://www.medialets.com/blog/2009/06/24/speed-test-iphone-3gs-even-faster-than-apple-claims/
http://ascii.jp/elem/000/000/460/460014/index-2.html
196iPhone774G:2009/09/21(月) 00:54:37 ID:7eKve59H0
>>188
iTunesインスト済みの母艦ならエラーとか出なくてスムーズだけど。
一体どこでそんなのを読んだのか。

またアンチの釣りかな?
197iPhone774G:2009/09/21(月) 00:55:40 ID:Para5CXr0
>>189
「弱さ」っていうか、闇雲な盲目消費者には近寄ってほしくないんじゃない?
サポートするのもたいへんだし。
ある程度「初めから納得づく、わかってる人たち」を相手してる方が
結局企業の利益も上がるんじゃないの?
もう「再大多数のための最大公約数」みたいな製品作りの時代は終わったんだよ
明らかに「Apple製品は合わない、使いたくない」という人達はある割合で存在する。
その人達をもう無理してまで追わないんだよ、Appleは。
どうしてもわからない、気に入らない人まで「どうにかしないといけない」のは
公共社会や国家であって、企業ではないだろう。
想定できる規模のボリューム内でいかに目標を達成できるかだけだろ企業活動なんて
なんで「全企業が世界征服を目指す」みたいなストーリーを作っちゃってるのお前ら?
198iPhone774G:2009/09/21(月) 00:56:01 ID:R0FpWDKr0
>>194
いや、いいからやってみ

まさか持ってないで言ってるわけじゃないだろ

妄想?ん?晒してみ?出せない?ふーんwwww
199iPhone774G:2009/09/21(月) 00:57:01 ID:7eKve59H0
ID:rFcMHQTD0 はなんで悲壮感漂わせてるの?
そんなに必死になって何をしてるんだ?
iPhone使ってないなら巣にカエレよ
200iPhone774G:2009/09/21(月) 00:58:30 ID:7eKve59H0
スマンw ミスった。。
さっきから電波レスしてる ID:9EG7KCrH0 こいつね。
201iPhone774G:2009/09/21(月) 00:59:35 ID:q2djPZeB0
>>200
こいつは既にNGID済みw
202iPhone774G:2009/09/21(月) 01:02:04 ID:YMYCBwxJ0
>>196
いえ、Willcom難民です。「USB接続と管理が難しい」は
Willcomの事業再生スレで見ました。

WS007SHをならUSBメモリのようにマシンのファイルが簡単に
操作できていたので、iPhone場合はどうなのかと。
(ググったら脱獄が必要とか出たので)
203iPhone774G:2009/09/21(月) 01:02:39 ID:l9QcxuMy0
>>197
> 結局企業の利益も上がるんじゃないの?

企業の利益が上がることは結構でござんすが、ユーザー数が少ない製品の環境のヒドさは目を覆いたくなる。
iPhoneはまだいいが、Macなんて開発メーカーが全然参入しないから悲惨そのもの。
204iPhone774G:2009/09/21(月) 01:03:11 ID:TfyOVvW80
参ったな、いよいよ難民か
電話にもモデムにもなるので、J80から使い始めました
その後feel H”を経てドコモ併用をやめて
京ぽんでWILLCOM一本に絞り、いまはアドエスです

しかし昨今のサイトは重くて、アドエスで見ようがPCで見ようがもう限界
今後iPhoneひとつでいくか、他の併用策を講じるか考えながら購入プラン検討中です
205iPhone774G:2009/09/21(月) 01:03:43 ID:rFcMHQTD0
>>195
596.4msはゴミが残ったまま書き込んでしまった。
これは自分のパソコンMac miniの数値
だから、さすがにiPhoneはパソコン並までとは豪語しないけど、スマートフォンの中では3GSは相当Javasriptが早い。
206iPhone774G:2009/09/21(月) 01:06:01 ID:rFcMHQTD0
>>204
料金プランの説明は
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252933696/
の#1-6が詳しい。
207iPhone774G:2009/09/21(月) 01:06:39 ID:7eKve59H0
>>202
AppleがWindows用ドライバも出してるからそれ入ってるPCならUSBメモリのように使える。
ただし、アプリから閲覧とかするなら、一杯ある専用アプリでサーバ立ててアクセスするほうがいい。
専用アプリ使うなら、iPhone側でアプリ起動しておけばFTP、WebDAVなどでアクセスできるから
クライアント側はプロトコル対応してたらOS不問でアクセスできる。もちろんアクセス制限もできる。
ビューワというかファイルブラウザは、iPhoneが対応してるメディアファイルなら大体再生できる。
208iPhone774G:2009/09/21(月) 01:08:44 ID:wgj2Co3U0
>>202
アプリ使えばUSBで転送したりもできるし(JBは必要ない)、iTunesで音楽の管理は楽だしで、そんなに大変とは思わないけどな。
他にもwifiで自動同期とか、使い方によってはむしろ便利だと感じることが多い。
209iPhone774G:2009/09/21(月) 01:09:51 ID:rFcMHQTD0
>>202
iPhoneは外部からの直接的なフィアル操作が許されてなく、
アプリ開発も一部の例外を除いてそのアプリ内で帰結する事が求められている。
USBメモリのように使える箇所はデジカメの画像フォルダ部分に限定されている。
よって結局はJBしないと自由なアクセスは得られない。
まぁ、セキュリティ対策が半分、Appleの戦略的観点が半分かな。
210iPhone774G:2009/09/21(月) 01:11:11 ID:R0FpWDKr0
おーいどしたー

ttp://s.upup.be/?vY25RpaOis

ほらよ
俺の端末だ
実際にあるぞ
おめーは持ってもいないのに大差ないってか

脳内は限界あんなwwww
どっかで同じような画像探すか合成なりして頑張れよw

こん次は比較動画でも見せて涙すっか?
211iPhone774G:2009/09/21(月) 01:15:10 ID:7eKve59H0
>>210
ID:9EG7KCrH0 は、もうとっくに逃げてるw
ゲリラ戦法であちこち書き散らかしてるだけだからな。
ほんとサイテーな人間だ。
212iPhone774G:2009/09/21(月) 01:15:40 ID:j3kuIlM/I
ほーら難民歓迎スレがいつのまにかVSスレにwww
213iPhone774G:2009/09/21(月) 01:15:50 ID:j3PNP0bMi
>>195
やってみた〜
42,129msと出た。
3G16GB白 3G回線で。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9pANDA.jpg

ちなみにMacBookPro2.4G2007 無線LANで
635.8ms。
早いのか遅いのかわからんw
214iPhone774G:2009/09/21(月) 01:16:11 ID:l9QcxuMy0
>>210
両方持ってるくせにロクに比較できないとか、恥さらしはそこまで。
215iPhone774G:2009/09/21(月) 01:19:33 ID:R0FpWDKr0
>>211
そうか、、、哀れよのぅ
盲信的な信者なのか、、、それとも、、、、

>>212
お疲れ
わかりやすい単発w
216iPhone774G:2009/09/21(月) 01:20:22 ID:xxUJoXWli
かつてのMacもそうだったが(今は使ってないから知らん)、アップル製品の良さはプリミティブな感覚的気持ちよさにあると思う。
感覚的なものだから伝わりにくい上、プリミティブなものだから、既存のフォーマットに染まり切ってしまってる人には使いにくい場合も多い。
そういう人に伝えようとするのは無理というか逆に反発を得るだけだし、不便でも慣れたフォーマットを使うのもまちがいとは言えないし、無駄な争いはやめときましょ。
217iPhone774G:2009/09/21(月) 01:21:41 ID:j3kuIlM/I
このスレ、怖い人多いね。歓迎ムード最初だけだったんじゃない?
218iPhone774G:2009/09/21(月) 01:21:46 ID:wqFRbLcHi

よく分からないけど>>215はウィルコムとiPhone両方持ってるの?
219iPhone774G:2009/09/21(月) 01:23:04 ID:7eKve59H0
ID:j3kuIlM/I お帰りw
モデムカチカチやってきたのか?
IPと共に人格も変えなきゃいけないから大変だよなw
220iPhone774G:2009/09/21(月) 01:24:06 ID:j3kuIlM/I
>>216
日本語でおk
221iPhone774G:2009/09/21(月) 01:24:38 ID:j3PNP0bMi
>>210
>>195のテストやってみてー
意外に時間かかるから覚悟して。
俺iPhoneフリーズしたかと
テスト中の文字超小さいしw
222iPhone774G:2009/09/21(月) 01:25:25 ID:7eKve59H0
>>220
ほらほら1スレに構いすぎると別の場所で移民者から喜びの声が届いてるぞw
すぐにアンチ活動に走るんだ!

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★27
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252933696/
223iPhone774G:2009/09/21(月) 01:27:28 ID:j3kuIlM/I
>>222
え?なにこれ絡まれてる?
224iPhone774G:2009/09/21(月) 01:29:26 ID:R0FpWDKr0
>>214
どんな比較動画お望みか言ってみ
仕事あるんで今日はここで寝るが明日比較動画あげてやってもいいぞ

>>218
両方持ってるけど。
8月にiPhone買ってそのうち解約するかーって思ってたら
なんかウィルコムがえらいことになってしまった
225188&202:2009/09/21(月) 01:30:42 ID:B32swMut0
>>207-209
さんきゅう。取りあえずは大丈夫のようですね。

事の発端はWillcomの事業再生以外にもau端末にありました。
W63Kを買ってUSBでWinXP-Proに繋いだらドライバーが必要
だと言われ、これをインストールしてもフォルダ構造が端末の
マニュアルと一致しなかったので。
226iPhone774G:2009/09/21(月) 01:32:40 ID:j3kuIlM/I
よくわからんけど>>222は大きなお世話ですな。
やっぱなんだか怖いとこなんで暫くロムってますわw
227iPhone774G:2009/09/21(月) 01:32:43 ID:l9QcxuMy0
>>224
動画じゃなくていいから、具体的にどうiPhoneが優れているのか教えてくれればいいよ。
ただ「すげーんだぞう」って言われても何もわからないから。
228iPhone774G:2009/09/21(月) 01:33:09 ID:wqFRbLcHi
>>224
ああ、そういう事か
じゃあ3G、3GSのどちらか知らないけどiPhone売ってウィルコムの新しいやつ買えばいいのでは?
ウィルコムが壊れそうなの?
229iPhone774G:2009/09/21(月) 01:37:05 ID:lRAesTyW0
>>4
SBとウィルコムの電波だけを比較して、
どっちに軍配があがるの?
SBの建物内の弱さは正直認めるべきだと思う。
230iPhone774G:2009/09/21(月) 01:39:43 ID:wqFRbLcHi
ウィルコムはよく知らんけど、iPhoneは建物内ハンパなく電波弱いよ
SBというか3G回線がだと思うけど
231iPhone774G:2009/09/21(月) 01:39:46 ID:7eKve59H0
認めるべきとかwww
なんですでに移住してきた人に電波で議論吹っかけてんの?

つかロングパスすぎてもう自分に振られたことも気づかんだろ。
232iPhone774G:2009/09/21(月) 01:41:26 ID:j3PNP0bMi
>>225
ひょっとして、お前ただの情弱か融通きかないキチガイ予備軍?

おっともうそれ以上関わりたくない
なかったことにしてくれ。w
233iPhone774G:2009/09/21(月) 01:43:40 ID:j3PNP0bMi
>>226
さっきからロムロムって、
立派にいろいろ書き散らかしてますがアナタ。www
言ってることとやってることがズレてますよ。


アスペ?
234iPhone774G:2009/09/21(月) 01:47:12 ID:lRAesTyW0
>>231
議論じゃなくって、質問のつもりだったのだが。
ロンパスは、ここまでスレが伸びてると、
確認しなかった俺のミス、、、
235iPhone774G:2009/09/21(月) 01:53:07 ID:YYKC33ML0
俺がどっかのスレでネタで立てればおもろくね?
で立てたこの糞スレが盛り上がってて、うれしいぜ。おまえら
もっと盛大にやれ!w

ちなみにおれはウィルコムなにそれ?って感じの人です
そういや自作pcのグラボがどうのこうの言ってた奴が京ポンって騒いでたなあ
歴史がわかって楽しいわ。wwww
236iPhone774G:2009/09/21(月) 01:53:47 ID:OWzTRbtl0
>>229
電波だけはウィルコムに軍配が上がる。
ウィルコムは建物内の電波がよく通るので、初めて使ったときは
意外に思った。
田舎は知らないが、ソフトバンクは建物の中は弱い。
ただ、回戦の速度が遅すぎてiPhoneとは勝負にならない。
237iPhone774G:2009/09/21(月) 01:54:00 ID:rFcMHQTD0
もともと、iPhoneへ変えようかと思っていた人には、今回の日経報道はきっかけになったみたいだね。
http://mai-u.x0.com/tako/archives/computer_and_internet/mobile/
238iPhone774G:2009/09/21(月) 01:55:01 ID:j3PNP0bMi
>>235
えーっと。。。
連休はどちらかにお出かけされますか?
今度は6年後ですよw
239iPhone774G:2009/09/21(月) 01:55:56 ID:HbdLZ63Hi
iPhoneの快適さの半分は性能に、もう半分はAppStoreにあると思うんだ
240iPhone774G:2009/09/21(月) 02:00:05 ID:OWzTRbtl0
まあ、ウィルコム使う人は、PCにつなぐとかの特殊用途以外は
iPhoneでもいいんじゃないかな。
Web見るだけでもウィルコムから乗りかえるとストレスが減るから。
一般の携帯ユーザーよりインターネットを利用している人も多いし
電波についてもそれほどの差はないから。
241iPhone774G:2009/09/21(月) 02:00:10 ID:wqFRbLcHi
今気付いたけど「。」の後に「w」着ける人って珍しいね。今日初めて見た
どういう訳かこのスレには何人もいるみたいだけど


242iPhone774G:2009/09/21(月) 02:01:46 ID:lRAesTyW0
>>236
さんくす
スピードというメリットがあるなら、
案内しやすいね。
ついさっき、ウィルコム使いがiPhoneどう?って聞いてきたもんだから。
慣れれば使いやすいけど、電波は場所によって微妙と答えてさ。
リアル友達には、欠点も言わないと後で面倒な事になりかねないから難しい。
243iPhone774G:2009/09/21(月) 02:05:42 ID:7SV65BKgi
あの、勘違いされてる人も多いので。
別に全てのウィルコムユーザーにiPhoneに来て欲しいとは思っていませんよ。
あくまでiPhoneの良さ、悪さを理解できた人だけです。
特に「こんなはずじゃなかった、話が違う」なんて言い訳大好き人間は
そういう能力は、是非ウィルコムに残ってそちらで存分に発揮して下さい。
うまくすれば小金がゲットできるかもしれませんよ、チャンス。w
244iPhone774G:2009/09/21(月) 02:09:05 ID:7SV65BKgi
>>242
アナタは、友人が紹介した携帯機種が自分の思っていたのと違うと
友情にヒビがはいったり絶交したりする勢いなんですか

すごく、、、サムいです、、、。
245iPhone774G:2009/09/21(月) 02:11:43 ID:B6UsrP1Li
>>195
ベンチマーク
iPhone3GS Total: 15788.2ms +/- 0.5%
246iPhone774G:2009/09/21(月) 02:14:31 ID:lRAesTyW0
>>244
そこまで、極端にとらえないでよ、、、
良い点と合わせて欠点も教えてあげるのが、
友達だと思うけど。

247iPhone774G:2009/09/21(月) 02:21:52 ID:OWzTRbtl0
>>195
Wi-Fi使ってもあまり変わらないな。
Total: 15526.6ms +/- 0.6%
248iPhone774G:2009/09/21(月) 02:47:10 ID:rFcMHQTD0
参考)
ある人の請求料金内訳 6,673円
http://blog.dicecream.net/2009/09/20098iphone.php

初期手続き費用に37,583円も払った人の反省
http://m0u1o7275.at.webry.info/200909/article_14.html
249iPhone774G:2009/09/21(月) 02:59:06 ID:k//TOkOP0
ウィルコムADSLサービスからの乗り換え先って
ソフトバンクブロードバンドっていいかなあ?
あるいはJCOMブロードバンドにしようか
意見求む
250iPhone774G:2009/09/21(月) 03:03:01 ID:mePpjBUm0
>>249
スレ違い甚だしいだろ、流石に
251iPhone774G:2009/09/21(月) 03:51:44 ID:OWzTRbtl0
>>248
リンク先の人は、iPhoneを買っちゃいけない人だね。
こういうのがアンチになるんだろうな。
252iPhone774G:2009/09/21(月) 03:57:18 ID:vBiDNdjyP
iPhoneにして思ったのは、wmと比べると、osも含めたソフトにおける
ユーザーのカスタム幅が狭いってこと。
まあ逆にシンプルでわかりやすいという強みにもなるんだけど。

あと今までもフリック入力用のソフト使ってたんだけど、
やっぱ本家の方が格段に使いやすい。
アルファベットは前と配置が違うからまだ慣れないけどね。
それからピンチっていうの?あれ気持ちよすぎる。
効率的にネット見れて便利だお。
今これ書いてて気づいたけど、変換の時の
分節の変え方がわからない。
253iPhone774G:2009/09/21(月) 03:59:41 ID:wgj2Co3U0
>>252
未変換状態で、変換させたい分節のところにカーソル持っていくだけ。
254iPhone774G:2009/09/21(月) 04:04:18 ID:vBiDNdjyP
おうおう、でけた!サンクスコ!
あ、もう一つ気づいたのは、p2がこの板で
あまり歓迎されてないみたいだということw
255iPhone774G:2009/09/21(月) 04:08:11 ID:gsLA9iCt0
>>248
歴代iPod shuffleに256MBなんて存在しないのだが。
256iPhone774G:2009/09/21(月) 04:43:17 ID:h0m5ccfu0
iphonユーザーの方に質問です。
今03使っているのですが、iphonにもワードモバイルのような文章に特化したソフトは付属しているのでしょうか
また、付属しているのであればその使用感はどのようなものでしょうか
よろしくお願いします
257iPhone774G:2009/09/21(月) 04:57:06 ID:5/x4BgvLi
ないと思う。
アプリがあるかはわからない。
258iPhone774G:2009/09/21(月) 04:57:10 ID:mePpjBUm0
iPhoneをiphonと書くageる奴を最近よく見るな
iPhoneの欠点だと思う事を考えて質問するフリしてる。

ご苦労様。
259iPhone774G:2009/09/21(月) 05:02:07 ID:h0m5ccfu0
>>257
そ・そうなんですかぁ。。ありがとうございました
260iPhone774G:2009/09/21(月) 07:48:24 ID:yP2/rwMp0
>>256
アプリの総数が75000もあるから、何かしらあると思う。探してくれ。
261iPhone774G:2009/09/21(月) 08:29:40 ID:5q7Ue2fu0
すみません、わたしイーモバイルスレで質問したらここを紹介して
もらったんですが、iPhoneは無線LANかBlueToothでPCモデムに
なる機能はありますか?あと2chブラウザはありますか?

以下、イーモバイルスレです。

すみません、わたし、
アステル加入→停波
 @FREED加入→停波
  ウィルコム加入→停波?
な経歴の者なのですが、イーモバイルはおすすめですか?
検討中なのです。

>>350 歓迎してくれるっぽいよ。今こそ君の力を試す時…

「ウィルコム難民を歓迎するスレ」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253386050/

# というわけで、10年超ユーザの私も乗り換え先を物色中w
262iPhone774G:2009/09/21(月) 08:41:12 ID:DEX4LeCq0

 おまいら チョンの収益に加担してればいいさw
263iPhone774G:2009/09/21(月) 08:48:41 ID:KT9z4tJB0
>>261
いらっしゃい。乗り換えの履歴がなかせるねぇ。
貴方が乗り替えたら、SBもw


モデムとして使うのは、できないことになってます。
>>43-60
のあたりを読んでみて。昨日の夜から今朝にかけての流れは読んでもしょうがないよ。
264iPhone774G:2009/09/21(月) 09:27:45 ID:StuwIqvU0
正直キャリアがソフトバンクってのは気に入らないんだが、
ソフトバンクだからこそできたって部分もあるんだよな
docomoからは絶対だせないだろうな
265iPhone774G:2009/09/21(月) 09:35:02 ID:rFcMHQTD0
>>261
>あと2chブラウザはありますか?
4種類ほどあるが、人気度からBB2Cの寡占状態
専用スレがあるが、そんな状況なので過疎ってる。
2ch専ブラ総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242526554/
BB2C Part.36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252585107/
http://www.youtube.com/watch?v=ko9pa5zFDPE
266iPhone774G:2009/09/21(月) 09:37:03 ID:zUCZXHVA0
iPhone&SBは意外と電波で悩むので注意。
さすがに携帯だけあってwillcomよりは全然良いだろうと思うと間違い。
267iPhone774G:2009/09/21(月) 09:45:01 ID:VM62fQd00
>>256
iPhone単体で完結するのはないかも
google docs対応のアプリがあったかもしれないけど

ただ、単体で文書作るのは苦手だけど、メモにはむちゃくちゃ強いよ

テキストメモやら音声メモやら画像メモやらをPCとの間で共有する
Evernoteっていう強力なサイトがあって、iPhone向けにもクライアント出してる
標準搭載のメモ帳もなにげに全文検索に対応してて便利
268iPhone774G:2009/09/21(月) 09:59:36 ID:Da7qW8X8i
ソフトバンクアンチのおっさんが紛れててワロタ
そんなアホな書き込みするならドコモで利用する方法教えてあげなよ
269iPhone774G:2009/09/21(月) 10:12:12 ID:rFcMHQTD0
>>256
3.5インチの小さな画面でワード文書を書く需要があるのかと、疑問に思うが。
緊急避難的に文書を校正したいのならば、幾つかアプリが出ている。
QuickOffice Mobile Suite
日本製じゃないという事もあって評判は中の下、機能だけは豊富だがサクサク感がない。
http://d.hatena.ne.jp/nabehisa/20090906
Quickword
上記のWord部分のみなのだが、レビューを読む限り未だ日本語対応になってないようだ。
Document To Go
英文対応のみ
Discover Word 2007
恐らく日本語対応していない。

MS純正Office for iPhoneが出る可能性も0ではない。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20370119,00.htm
270iPhone774G:2009/09/21(月) 10:41:05 ID:7eKve59H0
必死なアンチの書き込みがキモイですw
無関係な話題引っさげて次から次と出てくるわ出てくるわw
電波とか個人的な居住地で左右される物このスレで聞いてどうすんだw
しかも

「SBとウィルコムの電波だけを比較して、どっちに軍配があがるの?
SBの建物内の弱さは正直認めるべきだと思う(キリッ」
ってこのスレに何しに来てんの?www
友人から聞かれたかどうか知らんが、それを「ウィルコム難民を歓迎するスレ」で
わざわざ確認するという基地外ぶりに吹いたw
一生基地局の数数えてろw

アンチはすぐ電波とか禿チョンとかを持ち出すが、iPhoneユーザーは日常生活圏で
電波困ってない人で、禿は土管屋だと思ってるから全く意味ない。
1年で欠点という欠点がどんどん改善されたからアンチも大変だなw
271iPhone774G:2009/09/21(月) 10:48:31 ID:rDFVxERj0
>>251

何だか怪しい飲み屋に行くみたいな感じだなw
「気をつけろ、よくわかってないとぼったりくにあうぞ」みたいなね。
携帯なんか日用品じゃないの?w
こういう契約の仕方って詐欺的な感じがするな
272iPhone774G:2009/09/21(月) 10:49:05 ID:ek4MPYKV0
内幸町のオフィスで電波届かんかったウィルコム、、、
それで知り合いの会社一斉に携帯変えたと知った
273iPhone774G:2009/09/21(月) 10:55:54 ID:7eKve59H0
>>271

>初期手続き費用に37,583円も払った人の反省
>http://m0u1o7275.at.webry.info/200909/article_14.html

こいつはただの馬鹿だろ。
事務手数料とかMNP料金とか脱庭料金までまとめて書くとか、
挙句の果てには前月の通話料金まで足すとか、自分の無知をさらけ出してるだけだw
MNPする時にこれらの料金が無料になるキャリアがあったら書いてみろ。
274iPhone774G:2009/09/21(月) 10:56:43 ID:OWzTRbtl0
>>261
モデム代わりに使うのであればイーモバイル。
ただ、電波についてはソフトバンクと比べても圧倒的に悪い。
駅の中でも地下とかだとつながらないことが多い。
ウィルコムから乗りかえると、スピードの速さとエリアの狭さに驚くことになる。
275iPhone774G:2009/09/21(月) 10:59:32 ID:ek4MPYKV0
>>271
「誰でも割解約手数料」
これに先月迄の通話料およそ8,200円

両方iPhoneかんけーねーじゃんww
276iPhone774G:2009/09/21(月) 11:00:07 ID:aleUXP9Ti
神奈川の端っこから東京の端っこまで通勤してるiPhoneとアドエスの二代持ちだけど、
電波に関しては全く一緒だった。

片方が繋がらない場所ではもう一方も繋がらない。
というか、どちらも長いトンネルの中以外は普通に快適に接続してる。
回線スピードの差はあるけどね。

だから首都圏在住でソフトバンクの電波状況を心配してる人は気にしなくても大丈夫だよ。
WILLCOMと変わらないから。

新幹線の中だけはWILLCOMのが強かったけど、無線使える様になったしね。
277iPhone774G:2009/09/21(月) 11:00:28 ID:Para5CXr0
>>272
バカだな、ただの携帯ドレイか
仕事中に電話が入りやすくていいことになるメリット何か上げてみろ
あ〜遊びのお誘いか何か?
うっす〜い日常のサラリーマンはこの程度の意識かwwww

独立・自律してるヤツほど、「自分の都合でしか携帯を使わない・出ない」。
所詮着信は「他人の都合」。そうだろ?w

振り回される一般人wwwww
278iPhone774G:2009/09/21(月) 11:04:17 ID:aleUXP9Ti
他人の都合をちょっとは考慮してあげる優しさはあっても良いと思うんだ。

かかった着信に出るか出ないかは個人の選択。
その選択そのものが出来る様に保証するのがインフラの役割でしょ。
279iPhone774G:2009/09/21(月) 11:12:08 ID:ek4MPYKV0
>>277
電波来ない=自分の都合で使う使わない   × 
         自分の都合通りにもならない  ○

はいおしまい マヌケ
280iPhone774G:2009/09/21(月) 11:15:35 ID:Para5CXr0
>>278
いつでも人間は自分本位なもの。
やさしく見せたって、普段の自分の印象の方が大切なのは言うまでもない
連絡とれなかった場合に「あ〜電波悪い所にいましたね、申し訳ない。それで用件は?」
と話繋げられる人と、そうでない人。
それっきりになって次のチャンスを与えられない人。
すべては個人の資質にかかっている現実。

携帯や電波のせいにする人間は、もうわかっているって。
お前らだろ。wwwwwwww
281iPhone774G:2009/09/21(月) 11:18:19 ID:RPWSE0/2i
>>279
昨日の125だからソーっとしておいてあげて。
282iPhone774G:2009/09/21(月) 11:21:09 ID:aleUXP9Ti
いや、君の書いた前段こそが、
思いっきり「電波のせいにしてる」んだけど…。

着信に振り回されない自由人だと主張したいなら、
変な言い訳は却って恥ずかしいと思うよ。
283iPhone774G:2009/09/21(月) 11:21:18 ID:OWzTRbtl0
>>276
東海道とかJRは同じだけど小田急とか私鉄は違うよ。
自分も神奈川在住だが、電車の中ではつながらない区間が出てくる。
場所によっては駅に停車中でもつながらないこともある。
イーモバイルの場合もっと酷くて駅と駅の間が丸々つながらないところもある。
(最近は少しずつ改善されてるが)
ウィルコムはiPhone3GSを買うときに解約して今現在は利用していないが
電波自体はソフトバンクよりウィルコムの方が上だった。
284iPhone774G:2009/09/21(月) 11:22:14 ID:8zPPcAnP0
まぁ、地下鉄に比べりゃそんな違い可愛いもんだ
285iPhone774G:2009/09/21(月) 11:22:17 ID:aleUXP9Ti
>>281
すいません、触っちゃいましたNGIDにします。
286iPhone774G:2009/09/21(月) 11:24:07 ID:Gr1rE6Wsi
>>280
かなり同意

まあ日に100件近く、一日で着信履歴が更新しちゃうような日常を
過ごしている自分からすると、いちいちうなずける。

相手はインフラじゃなく、その向こう側の本人を見ているなと。

繋がらなくて・連絡とれなくて、それが先方の気になり
積極的に修復させようと言う気にさせる人間と、そうでないヤツ

まさに試金石。

しかも取りにくい方が、まさに自分優位な活動ができるということを実はわかっていない人間は多い。
いい具合に調整できるんで、実は秘策になっているぐらいw
もちろん他人には教えない

これもなに言ってるかわかんないんだろうな、、、アワレ
287iPhone774G:2009/09/21(月) 11:25:56 ID:FFSHAjlE0
>>274
ソフトバンクの方が回線状況は悪い。
イーモバイルの回線を借りないとサービス提供できないほどだから。

ソフトバンク、イー・モバイル網を利用したMVNO開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0902/26/news077.html
288iPhone774G:2009/09/21(月) 11:26:17 ID:V6o1gsE80
質問させてください。ログは一応全部読みました。

現在ZERO3 es(WS007SH)を使っています。
【経済】PHS大手のウィルコム、債務1000億円 事業再生ADR手続きに入る方針…経営再建を目指す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253458403/
を見てこちらに来ました。

通話は家にかけるのがほとんどで、大半が毎日「今から帰宅する」くらいの通話で1分にも満たないものがほとんどです。
メールはあまりやりません。たまに友達と飲み会の場所・日時の連絡を取り合うくらいです。
外出先では2ちゃんねるの閲覧と書き込み、あとはネット閲覧はかなりやります。
もしiPhoneを買ったらyoutubeやニコニコ動画も見たいです。

こういった場合料金プランは
>>68
のが一番お得なんでしょうか?

ウィルコムにどっぷり浸かっていて、すっかり携帯電話のことがわからなくなってしまいました

289iPhone774G:2009/09/21(月) 11:26:46 ID:ek4MPYKV0
>>281
あぁ最後に逃げたチキンかww
290iPhone774G:2009/09/21(月) 11:30:07 ID:Para5CXr0
>>286
こういう価値観から外れた、いや「外された」人ほど、環境にうるさい「ニワカITオタク」になる。
結局は人と人とのつながり。

スペック談義しか土俵のない人間はこればっかり。
他人にまで強制しやがるwwww
291iPhone774G:2009/09/21(月) 11:32:03 ID:t8Uh1eJ10
>>288
iPhoneの料金プランは一つだけだと思ったが。
292iPhone774G:2009/09/21(月) 11:33:25 ID:Da7qW8X8i
あはは。
おっさんがんばれ
293iPhone774G:2009/09/21(月) 11:33:57 ID:t8Uh1eJ10
>>287
電波とは全然関係ないじゃん。
294iPhone774G:2009/09/21(月) 11:35:11 ID:aleUXP9Ti
>>288

>>68ので良いと思います。
自宅の人がソフトバンクの携帯持ってるなら、ほぼ基本料金だけで済みますね。

料金ではなく機能の話ですけど、
iPhoneはFlushムービーを読めないので、ニコ動の再生は厳しいです。
一応公式アプリは出ているけどパラパラ漫画状態。
Youtubeは何故かWifi接続よりもG接続の方が高画質です。
295iPhone774G:2009/09/21(月) 11:35:36 ID:OWzTRbtl0
>>288
プランは実質それだけ。
2ちゃんねるとネットの閲覧はiPhoneの一番得意とするところなので
早めに移ることをお勧めする。
Safariのダブルタップやピンチイン、ピンチアウトの使いやすさは
買って実感してもらいたい。
296iPhone774G:2009/09/21(月) 11:36:21 ID:Para5CXr0
まぁたいがいのウィルコムユーザーは、こんな程度(>>288)だろ。
こんな使用頻度なくせに、ヤレ電波が品質が速度が、新技術がと。

全 く 笑 わ せ る ぜ

ガラケーでもiPhoneでも、アンドロでも他スマホでも
どうでもいい使用形態じゃないの?お前さんwwwww

そうだな、色。色で選べよ。後から後悔しないようにw
おすすめだよこの方法
297iPhone774G:2009/09/21(月) 11:37:21 ID:OWzTRbtl0
>>287
イーモバイル使ってる?
298iPhone774G:2009/09/21(月) 11:38:45 ID:ek4MPYKV0
サラリーマンはどうたらとか
ぜんっぜん関係ない話で自立が〜とかなにトンチキ講釈たれてんだよww
端末の糞さがそのまま脳にうつった!?

個人の資質にかかっている キリッ!


マジキチ乙w
299iPhone774G:2009/09/21(月) 11:39:25 ID:FFSHAjlE0
>>297
使ってない。
先に断っておくけど、自分の地域でイーモバイルの電波状況が悪い、といった部分的な話はいらないから。
300iPhone774G:2009/09/21(月) 11:43:35 ID:Para5CXr0
さすが
実社会でも、こういう陰口・煽り罵倒に慣れてらっしゃる。
さっそくNGIDでなかったこと、ア~ア~聞こえない、で日常を過ごしてるんだろうねw

どうしてそうなっちゃったんだろうね、ウィルコムオタク。
本人の資質とイジメかね原因は?
遺伝子?継いでそうだもんな劣性?
ま頑張れ せっせと素直に生産してイ`
301iPhone774G:2009/09/21(月) 11:43:55 ID:Da7qW8X8i
>>299
アホすぎ
302iPhone774G:2009/09/21(月) 11:47:06 ID:rFcMHQTD0
電波状況が気になる人は、2台持ちか
以下の非公式技を使う。(ただし料金体系が青天井になる可能性有り)
【違法】SIMフリーiPhoneギリ情報スレ5【合法】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1249900887/
iPhone の SIM ロック外しで DOCOMO 使用可能
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1249271866/
SIM下駄で iphone 使おう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235803701/
303iPhone774G:2009/09/21(月) 11:48:11 ID:OWzTRbtl0
>>299
使ってる人間が、俺の使ってる範囲ならイーモバイルの方が強い
と言うなら分かるが、それじゃ話にならない。
自分の場合ウィルコムの回線の遅さに嫌気が差してイーモバイルに
乗りかえるつもりで、入ったんだがとにかく電波の入りが悪くて
結局iPhoneを買うまでの一年間併用することになった。
今はiPhoneを買って自分のやりたいことはiPhoneで全て出来るので
イーモバイルの方も解約の申請をすることにした。
304iPhone774G:2009/09/21(月) 11:49:13 ID:Para5CXr0
>>298
いいから停波までそのウィルコム使ってろよ。
070ナンバー、カクイイ!



女「えっ、070の。。。何?。。。もういいや」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305iPhone774G:2009/09/21(月) 11:52:18 ID:V6o1gsE80
>>294
>>295
ありがとうございます
ニコ動の再生が厳しいのは我慢するしかないんですね
306iPhone774G:2009/09/21(月) 11:52:19 ID:Para5CXr0
「通話は家にかけるのがほとんどで、大半が毎日「今から帰宅する」くらいの通話で1分にも満たないものがほとんどです。
メールはあまりやりません。たまに友達と飲み会の場所・日時の連絡を取り合うくらいです。
外出先では2ちゃんねるの閲覧と書き込み、あとはネット閲覧はかなりやります。
もしiPhoneを買ったらyoutubeやニコニコ動画も見たいです。」

なんでもいいだろ携帯機種wwwww
それより家でパソコンやれwwwww
307iPhone774G:2009/09/21(月) 12:08:08 ID:ek4MPYKV0
そうか誰にもかけないし
誰からもかかってこないからか

納得
308iPhone774G:2009/09/21(月) 12:18:08 ID:mKqeXMlmi
煽るだけの馬鹿は何のためこのスレにきてるの?
309iPhone774G:2009/09/21(月) 12:22:52 ID:BraP5Slh0
310iPhone774G:2009/09/21(月) 13:11:32 ID:gpILGba60
WVS残りいっぱいある奴死亡のお知らせ
ウイルコムウマー

https://direct.willcom-inc.com/ek/jc/WILLCOM_private.pdf

2.購入者は、本契約に基づく債務の完済までに、機種変更やウィルコム通信サービス契約の解約等の理由により、
本申込書で指定したウィルコム通信サービスが終了した場合や本商品についてのダブルバリューセレクトのサービスの
提供を受けられなくなった場合であっても、その原因の如何にかかわらず、
本申込書記載の支払方法により債務の履行を継続するものとします。

311iPhone774G:2009/09/21(月) 13:22:59 ID:BraP5Slh0
>>310
ユーザーは気の毒だな。
312iPhone774G:2009/09/21(月) 13:34:16 ID:kX40+OkUi
802 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/09/20(日) 01:31:55 ID:QMDDvkDFi
現時点で最強のiPhoneに乗り換えない奴は情弱だろ
安くなったらとか考えてるやつは阿呆
安くなるのはさらによい端末がでてるからだろ?そんなときはiPhone3GSもゴミ
サッサとiPhoneにして、いい思いをして、新しいスマホがでたときに買えるように残りローンが少ない状態に持っていくのがベスト
313iPhone774G:2009/09/21(月) 13:36:46 ID:wnZq78HF0
ここは将来のiPhoneユーザーである
ウィルコマーを接待するスレですよ。
314iPhone774G:2009/09/21(月) 15:00:37 ID:3GQLpAMbi
10日ほど前に乗り換えたら、この騒ぎでワロタ。
確定前パケ料金見て、さらにぶっとんだw
315iPhone774G:2009/09/21(月) 15:25:39 ID:JLoHAHYj0
一括購入だとMNPの方がかなり安い店があるようだけど、一度AUのプリペイドから経由した方がお得なのかしら
316iPhone774G:2009/09/21(月) 16:27:01 ID:gqv5HB3t0
ウイルコム難民を迎撃するスレwww
317iPhone774G:2009/09/21(月) 17:05:26 ID:Para5CXr0
どんだけ貧乏なんだよお前ら。
携帯も変えたい時に変更する余裕もないの?

生きてる意味あんのそれでwwwwwww
318iPhone774G:2009/09/21(月) 17:06:32 ID:5JOVebu90
>>314
あれは確かに心臓に悪いよね<確定前
「!! お、俺確かにパケット定額契約したよな・・・・・?」
と思って契約したショップ行って説明してもらいホっとしたもん
319iPhone774G:2009/09/21(月) 17:13:46 ID:/Dts53/si
>>318
動画見ると3日で100万円超えるけど何か?
320iPhone774G:2009/09/21(月) 18:27:40 ID:Kf7qLRv/0
Skyfire入れてようやくつべがみれる!
と思ったら5分の動画が15分経っても終わらない俺がアドエスでやってきましたよ
321iPhone774G:2009/09/21(月) 18:44:29 ID:h+cGUMWU0
アドエス使いの皆様には、ぜひiPhoneで
「できる様になるまでの苦労」が要らない事の快感を味わっていただきたい。
322iPhone774G:2009/09/21(月) 18:54:52 ID:KT9z4tJB0
>>321
その苦労が楽しいと思っていた時期がありました。
323iPhone774G:2009/09/21(月) 19:06:06 ID:LLXEByso0
実用レベルってのがどういうものかiPhoneが教えてくれるよ
324iPhone774G:2009/09/21(月) 19:12:25 ID:rFcMHQTD0
>>323
どの書き込みにアンカーしてるの?
325iPhone774G:2009/09/21(月) 19:19:49 ID:VM62fQd00
懐かしいよね、realvgaとか
326iPhone774G:2009/09/21(月) 19:27:15 ID:5q7Ue2fu0
iPhoneてアプリ何ギガバイトはいるの?
327iPhone774G:2009/09/21(月) 19:30:43 ID:rFcMHQTD0
>>326
システムで使用す分以下の空き容量が有る限り、
音楽、動画、写真を入れなければ32GBモデルで31GBくらいまで可能と思われる。
328iPhone774G:2009/09/21(月) 19:43:52 ID:y6JB+wFz0
マジで乗り換え考えよう

長期ユーザーにクソでスマートフォンの端末出ない
携帯でないからできないことあってクソ遅くて

株するからけっこうパケ使うから料金形態どんな感じっすかね
あと端末とか初期費用どんなもんでしょうか
329iPhone774G:2009/09/21(月) 19:48:55 ID:VM62fQd00
>>328
マーケットスピードとかないからイーモバへどうぞ
330288:2009/09/21(月) 19:51:11 ID:NBdDR14M0
大事なことを聞き忘れるとこでした
esからiPhoneへのアドレス帳移行ってやはり手作業になるんですか?
331iPhone774G:2009/09/21(月) 19:52:54 ID:rFcMHQTD0
>>330
PCのOutlook 2003, 2007を噛ませれば良いと思う。
332iPhone774G:2009/09/21(月) 20:12:28 ID:Ipj5p1uK0
>>330
WMならOutlook使ってるでしょ。iTunesはOutlookのアドレス帳を参照してiPhoneと同期できる。Outlookアドレス帳のフォルダがiPhoneではグループになる。
333iPhone774G:2009/09/21(月) 20:12:30 ID:JFLuyvDWi
>>329
どういうこと?
意味が解らん。
334iPhone774G:2009/09/21(月) 20:21:58 ID:DwBmYy/Ti
>>330
Outlook非所持の自分はアドエスのアドレス帳をcsv
に落として、gmailのアドレス帳に変換して同期させました。
335iPhone774G:2009/09/21(月) 21:47:45 ID:2KwDQ9gZ0
古いアウトルックやオフィスだとiTuneで吸い出してくれないですが
オフィス2007でも今は2000円で買えるので
2007インストール→古いのから自動でインポート→iTune自動でインポート→iPhone接続勝手に同期で終了
336iPhone774G:2009/09/21(月) 21:54:00 ID:O8ZYVfB30
誰か芋場のS21HTとiphoneの比較やってみた人いる?
adesから、iphoneに乗り換えるかS21HTに乗り換えるか迷ってるんだ。
337iPhone774G:2009/09/21(月) 21:56:58 ID:VM62fQd00
>>333
株取引って言っても証券会社でiPhone対応してるのカブドットコムくらいだし
秒単位ですぱすぱやるのは無理

株やるにはiPhoneはまだ環境充実してないし、イーモバの100円ネットブックで
マーケットスピードとかの専用ソフト使うのがいいんじゃね?
338iPhone774G:2009/09/21(月) 22:55:10 ID:ob6BD1qu0
windowsのアクセサリにあるアドレス帳と一旦シンクロさせて、その後にiTunesと同期すればいいんじゃない?
339iPhone774G:2009/09/21(月) 23:59:06 ID:ma2PNTbn0
Dポ時代からずっと使ってた
時には2回線持ってた
ZaurusにCF端末挿してたこともあった
Clieと310KでBTもやった
Willcom coreの本皮ストラップももらった
adesで何でもできた(ような気がした)
ちょうど年契更新月になった
116した
安心だフォンにプランを変えた
もうすぐW-VSも終わる
さようならWillcom
こんにちはiPhone
340iPhone774G:2009/09/22(火) 00:01:21 ID:OWzTRbtl0
>>337
平日に秒単位で株の売買できる人間なんて少ないし別に
そんなのできなくてかまわん。
341iPhone774G:2009/09/22(火) 00:07:20 ID:Bzcy9DxA0
>>340
リアルタイム情報なら
松井証券がiPhone用に「株touch」を出してるよ
342340:2009/09/22(火) 00:29:58 ID:QExyjZgl0
>>341
そうじゃなくて証券取引中は勤務時間なので、リアルタイムに
取引できないということを言いたかった。
だから出来ることは前場が始まる前に注文を出すことと、昼休み中に
結果の確認と追加で注文すること、あと勤務時間終了後に後場の結果
を確認することしかできない。
あとは、出張とかの移動時間にやることくらいなか。
343340:2009/09/22(火) 00:32:45 ID:QExyjZgl0
入力ミスったw

やることくらいなか→やることぐらいしかない。
344iPhone774G:2009/09/22(火) 01:09:38 ID:SZSp1hVTi
>>342
楽天、カブドットコム、SBIはiPhone専用ページで売買できるみたい
345iPhone774G:2009/09/22(火) 01:16:32 ID:L5hXQgAM0
>>340
確か2年前に、20代で誤発注から¥2億儲けたのが居たが、如何為っただろう?
346iPhone774G:2009/09/22(火) 01:21:46 ID:Xu/ksXKi0
T-01A買ったけど80点ぐらいの出来だわ
-20は主に外観のデザイン
347iPhone774G:2009/09/22(火) 01:37:43 ID:VLN8gNXy0
>>346
あれで80点もあげられる心の広い人ならiPhoneは、はらたいらに一万点くらいか
348iPhone774G:2009/09/22(火) 01:47:17 ID:IB+76mSMi
>>336
TouchDiamond と iPhone 両方かなり使ったが、ほぼiPhoneで問題なしと思う。
テザリングと、WMWifiRouterだけがやや心残りだが、どうしてもPCをネットに繋げたいなら、いっそUQにしたほうが良い。TouchDiamond は、磁石が強力過ぎて、持ち運びにかなり苦労するので、最近は家で眠っているな。
349iPhone774G:2009/09/22(火) 09:44:47 ID:O29W9YR+0
>>348

thx。adesから移った人はみんなJBしてるのかな。
電話なんで保証無くなるのはちと困る気が。
350iPhone774G:2009/09/22(火) 10:18:56 ID:UpyzLc49i
>>14
同じような人が。六月iPhone買った。
でも先月アドエスかいやくしたよ。
10年以上ピッチだったけど。
もともとマック使いなんで無理してたし。
アドエス一括で買って割引き8ヶ月残ってたけど、二台持ちのメリット見出せなかったし。
351iPhone774G:2009/09/22(火) 10:55:58 ID:v92ksZzq0
>>349
さすがにみんなじゃ無いだろう映って来た人の10%くらいか?
352iPhone774G:2009/09/22(火) 11:00:48 ID:ONdJk71X0
ウィルコムで、通話可(無料通話無し)、データ通信無制限
の条件で3800円だったのですが

iPhone, JB前提で同じような条件で最も安い契約はどうなりますか?
一括払いとか良くわかりませんが。月月割って、通話料から差し引く
だけならデータ通信メインの私には意味ありませんね。
353iPhone774G:2009/09/22(火) 11:23:32 ID:ttDLi4f30
>>352
テザリングするつもりなら
頼むからiPhoneにするのやめてくれ
354iPhone774G:2009/09/22(火) 11:26:01 ID:v92ksZzq0
>>352
こっちに専用スレがある。
【JB必須ka】テザリング総合 Part 10【規制開始】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252544997/
355iPhone774G:2009/09/22(火) 11:27:34 ID:Bzcy9DxA0
>>352
データ通信メインなら芋へ行ってくれ
テザ前提でiPhoneとか超迷惑だから
356iPhone774G:2009/09/22(火) 11:37:02 ID:WOIhUD7iO
>>355
キャリアが認めてないものを平気でこんなところで聞く神経がわからんよな…
357iPhone774G:2009/09/22(火) 11:42:00 ID:1JjZcSbl0
そういや
アキバのマクド行ったらWLAN干渉しまくってて
3Gの方が速くてワロタ
358iPhone774G:2009/09/22(火) 11:47:46 ID:ONdJk71X0
>>353
そっか、なんか規制されたりJBできなくなったり
するらしいからiPhoneはあきらめるよ
イーモバかぁ。確かにこっちの方が端末代は減るし
基本料も安いし・・・ エリアと速度が不安だが
ウィルコムと比較なら問題ないだろう うぇw
359iPhone774G:2009/09/22(火) 11:51:02 ID:tUp8FuP3i
WILlCOMで普通にテザリングしてた人には、ここの反応はヒステリックに見えるかもしれない。
でもそれにも理由があってね。

大勢がテザリングできるほどソフトバンクの3G回線に余裕がない事がひとつ。
だから、あくまでJBによるテザリングはメーカーもキャリアも認めてない裏技だというのがもうひとつ。

1番大きな理由が、今までPCで出先でやっていた様な事のほとんどが、
iPhoneでできてしまうという事。
テザリングの必要性そのものがかなり低いんだ。

という訳で、テザリングに拘る事や、その為のJBを重要視する事は、
iPhoneユーザーの目からはちょっと奇妙に映ってしまう。

別に揶揄してる訳ではないので余り気にしないで欲しい。

実際に移行してみれば実感すると思うけど、今は無線LANスポットもかなり充実してきてるから、
テザリングを必要とする局面ってほとんど無いんだよ。
360iPhone774G:2009/09/22(火) 11:55:04 ID:2fy/GNJ80
JBとかデテって意味がわからないおれw
361iPhone774G:2009/09/22(火) 12:03:04 ID:NHM9HGr8i
>>189
アドエスは使ってみて使いにくさがわかりましたが。
スマフォなんていう
362iPhone774G:2009/09/22(火) 12:05:00 ID:rdp73bfb0
今日割引を電話リサーチして、地元のヤマダで白をとりおいてもらった。
六千円の金券を後で送ってくるって。アキバのヨドバシなら10%還元だけど、交通費もかかるしね。
オレのzero3、半ば壊れてきているんだが、これには随分とお世話になったわ。
ここでハゲの軍門に下るとはえらく寂しいが、これもしょうがないよな。
さて、出かけるか。みんな、これから、よろしくな!
363361:2009/09/22(火) 12:05:10 ID:NHM9HGr8i
途中で送っちゃった。
スマフォなんていう名前にまどわされちゃダメだと実感した
364iPhone774G:2009/09/22(火) 12:08:45 ID:vRGRJJSL0
>>362
ヨロ〜
365iPhone774G:2009/09/22(火) 12:16:12 ID:+xzjqIk+0
>>362
ハゲだけじゃどっちの事かわからんので、ジーパン禿げとかただのハゲとか明記してください。
366iPhone774G:2009/09/22(火) 12:56:40 ID:7gplbWgOi
>>365
米禿と和禿でよくね?
367iPhone774G:2009/09/22(火) 13:43:22 ID:b7wTnN4uP
和とか言うとアレな人が出てきちゃうので柔禿と林檎禿でお願いします
てか10年超えのストラップは黒か白を貰っておけばよかたなぁ
368iPhone774G:2009/09/22(火) 14:58:02 ID:v92ksZzq0
最近アドエスからiPhoneへ移行した人の書き込みがある。

いろいろ不満な点も書いてしまいましたが、アドエスより進化したのは間違いない!!?
…iPhone可愛いよiPhone、、素敵な情報ツールとして、使い倒したいと思います。
http://mai-u.x0.com/tako/archives/2009/09/iphone_2.html
369iPhone774G:2009/09/22(火) 15:00:03 ID:IQ3wC7sA0
iPhoneかiPod touchを買うつもりで店に行ったら、
iPod nano(4th)を買ってきてしまった。
自分は単機能でいいから高性能で小さいものが
好みだということがわかった。

ウィルコムを使い続けている理由がわかった気がする・・・。
iPhone/touchが今の2/3ぐらいの大きさだったら買ったんだろうなー。


370iPhone774G:2009/09/22(火) 15:03:11 ID:DPbXGblT0
確かに上下左右の淵がもう少し縮まってくれるといいんだけどねー。
画面を小さくするのは論外だけど、だからこそ周辺を持ちづらくならないギリギリまでは削ってほしい。
371iPhone774G:2009/09/22(火) 15:11:32 ID:jehqDFD2i
>>370
お前のような手の小さいヤツは使うな

これ以上薄くしたら割れそうで怖いし
ボタンが押し辛いのは嫌だ

バッテリー容量を増やせ以上
372iPhone774G:2009/09/22(火) 15:11:58 ID:NbywPD5d0
別に日本人の手に合わせて作ってないしねぇ。
俺は手が小さめだから微妙に持ちづらいのはあるけど、
全体からすると些末なことだし、そんなこと言い始めたら収拾がつかないだろう。

adesから転向する人には気になるのかも知れんが、
ドメ端末じゃないから諦めてもらうしか。
373iPhone774G:2009/09/22(火) 15:14:56 ID:67xK13lz0
現adesユーザ、来月からiPhone移行予定の俺がマジレス。

でかけりゃ削ればいいだろ!
俺たちいつだってそうやってきたジャマイカ・・・
374iPhone774G:2009/09/22(火) 15:19:36 ID:v92ksZzq0
>>369
>iPod nano(4th)を買ってきてしまった。
外出先で撮ってすぐYouTube に投稿したい、メールしたいと思うようになるかも。
375iPhone774G:2009/09/22(火) 15:20:48 ID:v92ksZzq0
>>374
訂正
カメラ付いているのはnano 5thGだったか
コメント忘れてください
376iPhone774G:2009/09/22(火) 15:23:24 ID:ONdJk71X0
>【A3】16GBは2年間は月6,185円、32GBは2年間は月6,665円、それ以降はいずれも月5,705円。

しかし、980円端末と比べたらものすごい料金差だよ
2年間: 6185-980=5205円/月の差
3年目移行: 5705-3800円=1905円


最初の2年で、124920円の差が!!
377iPhone774G:2009/09/22(火) 15:29:06 ID:NbywPD5d0
質問するフリしてdisった後は、意味不明な比較すぎて失笑した。
378iPhone774G:2009/09/22(火) 15:32:36 ID:ONdJk71X0
>>377
根拠のある比較です
379iPhone774G:2009/09/22(火) 15:32:58 ID:N4jDuD+Mi
>>376
通信や電話を代金払って利用しているという認識はないのか

なんでもタダな感覚で、目の前に見えてる
のは機種本体だけだから
とりあえずその代金と「認識して」比較しているんだな

単純低能バカか 止めはしないw
380iPhone774G:2009/09/22(火) 15:32:59 ID:QExyjZgl0
247 :iPhone774G [sage] :2009/09/22(火) 11:15:17 ID:ONdJk71X0 (1/6) [PC]
iPhone買うと6万ぐらいするでしょ、
その値段でViliv s5買ってしまった。
パソコンだし起動も速いし満足度高い。

でも、モバイルパソコンなのに
外ではウィルコムの200Kbpsなんだ・・・。


251 :iPhone774G [sage] :2009/09/22(火) 11:26:25 ID:ONdJk71X0 (2/6) [PC]
>>249
iPhoneってなんなのですか?
・パソコンソフト動かない
・なんかアプリが多くてすばしっこいけど、有料
・通信速くてすごいらしい
こんな感じしかわからんけど。


261 :iPhone774G [sage] :2009/09/22(火) 11:42:09 ID:ONdJk71X0 (3/6) [PC]
>>254
ちょっとネガティブな俺でもやさしくor荒っぽく背中押して
くれるかなと期待して


304 :iPhone774G [sage] :2009/09/22(火) 13:11:52 ID:ONdJk71X0 (4/6) [PC]
うんこ=排ガスに含まれる微粒子
しっこ=排ガス
これは成立しますか?


315 :iPhone774G [sage] :2009/09/22(火) 13:30:31 ID:ONdJk71X0 (5/6) [PC]
ソフトキーボードは使いづらいですね


327 :iPhone774G [sage] :2009/09/22(火) 13:54:05 ID:Mfob4p9O0 [PC]
ID:ONdJk71X0
ネガキャンはよそでやろうね。


336 :iPhone774G [sage] :2009/09/22(火) 14:15:34 ID:ONdJk71X0 (6/6) [PC]
>>326
驚きですね、むしろ横幅が適度で、親指2本が動かしやすいから
高速タイプできるんですね。コロンブスの卵です。
iPhone買いに行ってきます。あと銃で撃ちます。
381iPhone774G:2009/09/22(火) 15:34:55 ID:v92ksZzq0
>>376
だからソフトバンクは他端末よりiPhoneを優先して売りたい。
高額支払い層を取り込んでARPUを上げたい。

総合ARPUは4070円 データARPUは1740円、2009年3月期決算発表時
382iPhone774G:2009/09/22(火) 15:36:40 ID:ONdJk71X0
iPhoneを買いに都会に出てきたとこなんですが
なんか弱腰になってしまいまして。
383iPhone774G:2009/09/22(火) 15:37:22 ID:4GyLt+JU0
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/tadatomo/summer/
こういうのを使う場合でもウィルコムからの変更だと損をするのか
なんでウィルコムなんか使ってたんだろう
384iPhone774G:2009/09/22(火) 15:37:37 ID:9cAe9KLQ0
まぁ、もうスルーしろよ
真面目に検討してる人のためにさ。
385iPhone774G:2009/09/22(火) 15:38:14 ID:v92ksZzq0
>>382
その理由は、
>>380 の過去の自分の書き込みは読んでいるか?
386iPhone774G:2009/09/22(火) 15:41:49 ID:v92ksZzq0
>>383
もし、休み明けに情勢が急転直下したら、総務省が携帯各キャリアに救済策を指導するんじゃないかな。優遇プランを講じろとかさ。
387iPhone774G:2009/09/22(火) 15:45:30 ID:ONdJk71X0
>>379
念のためですが、980円は機種代金込みだから公平な比較です

>>385
まあiPhoneの世界に飛び込むのはアドエスよりもサービスの質が
高いからお金もかかって当然、というのは判るんです。
もう下さい!と言いかかってるところまで来ています。でも足が
ガクガクいってます。
388iPhone774G:2009/09/22(火) 15:48:04 ID:NbywPD5d0
>>387
よく判ったから、無理せず今すぐ田舎に帰れ。
そして何もかも忘れて、静かに暮らすんだ。
389iPhone774G:2009/09/22(火) 15:48:18 ID:v92ksZzq0
>>387
>iPhone買いに行ってきます。あと銃で撃ちます。
で、もう店頭に着いた?どの店で買おうとしているのか?
390iPhone774G:2009/09/22(火) 15:50:20 ID:9cAe9KLQ0
>>387
お前はiPhoneやめとけ

ウィルコムに比べて割高に感じるんだろ?
だから踏み切れないんだろ?
ぐちぐちうるさいから、ずーっと悩んでりゃいい。

では、さよなら。
391iPhone774G:2009/09/22(火) 15:53:12 ID:ONdJk71X0
>>389
すごい都会に出てきましたが、それは言えないです
392iPhone774G:2009/09/22(火) 15:59:46 ID:ONdJk71X0
>>390
釣り感覚でいろいろ相談してしまい、すみませんでした。
393iPhone774G:2009/09/22(火) 16:01:49 ID:v92ksZzq0
>>391
ONdJk71X0さん、あなたは本当は家にいるでしょ?
IDが変化していないよ、AP固定のところからモバイルしていない?
394iPhone774G:2009/09/22(火) 16:09:47 ID:ONdJk71X0
>>393
指摘されると思ってました^^
実は家にサーバを立てて遠隔で書き込みしてます
っていうかドキドキが止まらないので今日はもう帰ります。
395iPhone774G:2009/09/22(火) 16:13:15 ID:qikYQTFei
>>394
早く沼津に帰りなさいアキラ
396iPhone774G:2009/09/22(火) 16:16:39 ID:9cAe9KLQ0
あぁ、懐かしい感覚だと思ったんだよ
これモペキチだな
397iPhone774G:2009/09/22(火) 16:42:26 ID:kgPKrNcS0
年間契約が満了する時か
停波のアナウンスがあったら移る
ADSLもウィルだけど、どこに移ろうか・・・
398iPhone774G:2009/09/22(火) 16:52:26 ID:ylzt3esIi
>>397
いい悪いは別にして、iPhoneとYahooBBの同時契約サービスがあったと思う。
詳しくはソフトバンクの公式ページ見てみて。
399iPhone774G:2009/09/22(火) 16:57:40 ID:kgPKrNcS0
>>398
サンキュー
でもヤフーはな・・・
それに携帯とADSLを同じところにすると
今回のように二つ手続きしなければならず
しんどいからフレッツADSLにしようと思ってる。
で、プロバイダーはどこにしようか・・・
400iPhone774G:2009/09/22(火) 16:58:30 ID:9cAe9KLQ0
光にはしないの?
401iPhone774G:2009/09/22(火) 16:59:11 ID:pyv3KwXU0
Yahoo!withフレッツ
402iPhone774G:2009/09/22(火) 17:03:05 ID:v92ksZzq0
>>399
フレッツや電力系の光ファイバー回線、2、3万円引きとかのキャンペーンやっているけど量販店で同時契約iPhoneとかと抱き合わせやってないものなのかな?
以前iPod Touchが只(プレゼント)とかはチラシで見た事あるけど。
403iPhone774G:2009/09/22(火) 17:31:25 ID:kgPKrNcS0
>>400
倍もするからな・・・
そこまでの速度は望んでないってのもある

>>401
ヤフーでフレッツっていうと光のことになるみたいだね
光は懐具合がな。

>>398
でもヤフーなんだねソフトバンクブロードバンドでなくて。>同時契約

>>402
iPhoneはストアで買おうと思ってるからさ。
同時契約による割引のことは
ググっても見つけられなかった。
404iPhone774G:2009/09/22(火) 18:03:55 ID:9cAe9KLQ0
まぁ、iPhoneにするなら別にADSLはどこでもいいんじゃね
この際だからCATVとか電力系とか色々考えればよろし

んで、スレ違いだからこれくらいで。
405iPhone774G:2009/09/22(火) 18:07:15 ID:VRslmbSc0
「AppleはGoogle Voiceを却下した」――GoogleがFCCへの回答を公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/19/news004.html

>AppleによるGoogleのiPhoneアプリ締め出し疑惑に関するFCCの調査で、
>当初GoogleがFCCに一部非公開を求めていた回答文書が全文公開された。

>米Googleは9月18日、米Appleの「Google Voice」却下問題に関する
>米連邦通信委員会(FCC)からの質問状に対する回答の全文を公開した。
>これにより、Appleは「Google Latitude」とGoogle VoiceのApp Store
>での提供を却下していたことが明らかになった。

>Google VoiceがiPhoneの自動ダイヤル機能と重複するという理由で、
>7月7日にAppleが電話で却下の通達を行ったという。

>米Googleは9月18日、米Appleの「Google V両社のコミュニケーションは、
>Googleの技術研究上級副社長アラン・ユースタス氏とAppleの
>ワールドワイドマーケティング担当上級副社長フィル・シラー氏との間で行われた。
>なお、GoogleはAT&Tとはこの件に関するコミュニケーションを行わなかったとしている。

>8月21日にAppleがFCCに提出した回答では、
>AppleはGoogle Voiceを締め出してはおらず、審査中の段階となっている。




まだ審査中だ云々は結局信者の戯言かwwwww
406iPhone774G:2009/09/22(火) 18:10:30 ID:o8ecfmvhi
>>399
フレッツAなんてヤフーより高いとこなんだけど…。
407iPhone774G:2009/09/22(火) 18:12:12 ID:kgPKrNcS0
みんなありがとう
もう自重する。
>>406
ヒント:評判
408iPhone774G:2009/09/22(火) 18:42:30 ID:M3l4Ed4ci
03から3GSに移った人間だけど、ウィルコムは接続までが遅すぎるんだよな。
携帯端末だからコマ切れ時間に使うことが多い訳で
通信速度自体の遅さよりそっちが致命的だった。
409iPhone774G:2009/09/22(火) 18:49:11 ID:AHPTqZog0
接続されてからも そしてこれからも 
410iPhone774G:2009/09/22(火) 19:07:14 ID:QExyjZgl0
>>408
iPhoneだとすぐ繋がるからね。
はじめてiPhoneを使ったときはびっくりした。
411iPhone774G:2009/09/22(火) 19:48:13 ID:+/6t39px0
softbankにはホワイトコールつーのがあってな、Yahooにすれば家電もタダになるのに。
412iPhone774G:2009/09/22(火) 20:16:10 ID:O29W9YR+0
デカいのだけがなあ。
iphone持ちの女の子にどうしてるのか聞いたら
「普段バッグに入れてるから」だって。
女の子のバッグは大体開きっぱなしだしすぐ取り出せるもんな。
かと言って首からぶら下げるのもヲタ臭くて嫌だなあ。
413iPhone774G:2009/09/22(火) 20:32:42 ID:aGPgktij0
「AppleはGoogle Voiceを却下した」――GoogleがFCCへの回答を公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/19/news004.html

>AppleによるGoogleのiPhoneアプリ締め出し疑惑に関するFCCの調査で、
>当初GoogleがFCCに一部非公開を求めていた回答文書が全文公開された。

>米Googleは9月18日、米Appleの「Google Voice」却下問題に関する
>米連邦通信委員会(FCC)からの質問状に対する回答の全文を公開した。
>これにより、Appleは「Google Latitude」とGoogle VoiceのApp Store
>での提供を却下していたことが明らかになった。

>Google VoiceがiPhoneの自動ダイヤル機能と重複するという理由で、
>7月7日にAppleが電話で却下の通達を行ったという。

>米Googleは9月18日、米Appleの「Google V両社のコミュニケーションは、
>Googleの技術研究上級副社長アラン・ユースタス氏とAppleの
>ワールドワイドマーケティング担当上級副社長フィル・シラー氏との間で行われた。
>なお、GoogleはAT&Tとはこの件に関するコミュニケーションを行わなかったとしている。

>8月21日にAppleがFCCに提出した回答では、
>AppleはGoogle Voiceを締め出してはおらず、審査中の段階となっている。


まだ審査中だ云々は結局信者の戯言かwwwww
414iPhone774G:2009/09/22(火) 20:43:25 ID:Cy+Qond70
デカいけど、その分薄いから意外と気にならない。
415iPhone774G:2009/09/22(火) 20:43:34 ID:mc2K1r3D0
>>412
iPhoneデカくないよ。薄くて角が立ってないからジーンズの前ポケットにスムーズに収まる。
却って厚みがあって角のあるケータイの方が持歩きに困ったり。。
実際使ってみるとわかるんだけどね。
416iPhone774G:2009/09/22(火) 20:50:03 ID:wVeImHlW0
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ws/007sh/index.html
↑からiPhone 3GS 32GBに乗り換えた。
ヨドバシで一括で買ったから8%ポイントもらえた。
今はアプリ検索中。
さよならウィルコム!
417iPhone774G:2009/09/22(火) 20:56:34 ID:Cy+Qond70
>>416
おめ!とりあえず2chブラウザはBB2Cだ。

ある程度慣れた頃に、ウィルコム時代との
比較レポートあると嬉しい。
418iPhone774G:2009/09/22(火) 21:18:34 ID:DPbXGblT0
>>371
神経質に噛み付きすぎw
別に俺はアンチどころか3G発売日に買って3GSにも切り替えた筋金入りの信者だよ
今も大満足だけど今後のモデルでこうなるともっといいねって事くらいちょっと言ってもバチはあたらんだろう
そもそも厚さじゃなくて縦横の話だし、「持ちづらくならない」上でって但し書きはわざわざつけてるじゃないのw

まあスレ違いかもね。すまそ。
419iPhone774G:2009/09/22(火) 21:23:50 ID:Bzcy9DxA0
>>418
持ちやすく小さく作ったらスポチンみたいな迷機ができあがるしなw
スポチンスレの>>4は必見

au Sportio water beat (SHY01) by SHARP Part 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1253154777/
420iPhone774G:2009/09/22(火) 21:34:36 ID:AHPTqZog0
オレはアドエスが買った時からひっじょーーに具合 わるくて
でも使い続け先月ふと買う気もないのに電気屋行ってそのままiPhone買っちゃったけど
普通大きさとか変わるとしばらくは違和感ありまくりなんだけど
これは買った時から何故かしっくりきてる。
ハードキーないと流石にとおもったけどそれも今じゃほとんど気にならないし

まーほんとによくこんなもんどこの誰だか知らないけど作ったもんだねwって感じ 
421iPhone774G:2009/09/22(火) 22:11:31 ID:QExyjZgl0
>>420
悪い個体に当たると苦労するよね。
ZERO3買ったときも機械のせいかOSのせいか分からないが
リセットボタンを押すことが日課になっていた。
しばらく使ってるとキーボード入力を受け付けなくなる。
ハードキーがいくらあってもあんなに入力不能になるようじゃ
まったく使い物にならんよ。
422iPhone774G:2009/09/22(火) 22:33:43 ID:uszpXcq7i
>>350
やっぱりそうか……
俺もMacしか持ってなくて、
一時期は出来てたMacとアドエスの接続、
忘れてしまったからなあ
423iPhone774G:2009/09/22(火) 22:37:44 ID:YjXxoZ9j0
KX-PH935S→WX320T→iPhoneの俺が通りますよ。
昨年の8月にiPhoneの3Gを買ってからPHSはほとんど使ってなかったが、今日やっと変更通知を出した。
明日近場のウィルコムへ解約に行くつもり。データ通信専用のもあるが、そちらも解約するか。
424iPhone774G:2009/09/22(火) 22:56:59 ID:wXbwXvBu0
来月からお世話になるかもしれません
よろしく・・・
425iPhone774G:2009/09/22(火) 23:28:45 ID:gAsnuXXn0
>>422
オレも Mac と 03 使ってるけど
今、スゴく迷ってる
通信料がネックなんだよなぁ・・・
426iPhone774G:2009/09/23(水) 00:23:40 ID:DR1jV1bM0
adesですが、そろそろお世話になりそうです
427iPhone774G:2009/09/23(水) 01:11:57 ID:kwpqYVL/0
キーボードだ。後は要らない。
428iPhone774G:2009/09/23(水) 01:18:56 ID:EsYhGXoQi
>>427
じゃあ買うな。
429iPhone774G:2009/09/23(水) 01:29:07 ID:bKO0o4FW0
ソフトキーのフルキーボードを左手の親指だけで操作してる俺様が通りますよ、と
430iPhone774G:2009/09/23(水) 01:37:53 ID:UP5SsQie0
iSPEED for iPhoneがOS 3.1に対応したから
そろそろiPhoneに引っ越そうかな

iSPEEDの使い勝手が悪かった時のためにちょっと聞きたいんだけど
使いやすい株取引きソフトか自動更新機能付のブラウザってある?


431iPhone774G:2009/09/23(水) 01:42:40 ID:M6X3TIS20
10月で年間契約終わるからこっちにお世話になりそうだ
Androidに浮気するかもしれんがやっぱDoCoMoはプランが高いな
432iPhone774G:2009/09/23(水) 01:57:41 ID:CGfy5Lyz0
>>430
ないよ
イーモバかドコモへどうぞ
433iPhone774G:2009/09/23(水) 02:04:54 ID:aG6pnIXU0
京ポンのフルブラウザとパケット定額に歓喜しWillcomへ乗り換えたのが5年前
VisorEDGEで耐えていた、日本PDA不遇の時代終焉を告げる初代W-ZERO3の発売に感涙し
es、ドエスと付き合ってきたがもう限界だった

WMもカスタマイズしきって、かなり使いやすくなったが何しろ土台のOSが悪すぎる
根本解決の可能性のあるWM7は来年後半?
ダイヤルアップを行うため接続が遅く、地下鉄の駅でメール送信もままならない
頼みのXGPは今年中に使えそうにない、出たところでスマートフォンに搭載されるのは来年のいつになる?

Androidはまだ発展途上。東芝のWM機はハードスペックだけで茸の糞縛り、WM6.5アップデートもされるか怪しい
脱獄しない限りすべてがアップルの管理下に置かれるiPhoneだけは無いと思っていたが、GSの完成度に負けた
434iPhone774G:2009/09/23(水) 07:30:03 ID:caADleEj0
固定がソフトバンクテレコムでネットがYahooBBなんだけど、ソフトバンクモバイルにすると何か割引ある?
今は、ウィルコムのデータ端末と音声端末をデータセット割引で使ってるんだけど。
435iPhone774G:2009/09/23(水) 08:45:57 ID:yHrgotmLi
>>434
家に電話するのが24時間無料になる
てか知らなかったの?
436435:2009/09/23(水) 08:47:05 ID:yHrgotmLi
あと、使うかわかんないけど
YahooBBの無線LANパックも無料で使える
437iPhone774G:2009/09/23(水) 08:56:36 ID:Rwap9epQ0
adesですが、そろそろお世話@おれも
438iPhone774G:2009/09/23(水) 08:57:44 ID:caADleEj0
>>435
ずっと前にJホン〜ボーダフォン使ってたけど、その時は固定電話・ADSLは使ってなかった。
テレコムとYahooBBを使い始めたのは、3年前からだし。
439iPhone774G:2009/09/23(水) 09:22:12 ID:eT2OQg0li
>>433
iPhone買っても不満が溜まりそう。
イーモハイルあたりに移った方がいいんじゃない。
ほとんどのウィルコム利用者はiPhoneでいいと思うけど、iPhoneだって万能じゃないから、あわない人だっている。
440iPhone774G:2009/09/23(水) 10:30:13 ID:rQWwCskN0
BB2Cって無料だったのか・・
無料のアプリって結構あるの?
連休最終日にiPhoneのりかえに迷ってる俺
441iPhone774G:2009/09/23(水) 10:37:32 ID:sSt8Z9QY0
>>440
山のように有る
442iPhone774G:2009/09/23(水) 10:47:27 ID:pKjg/6xf0
>>441
どうでもいいようなのが?
443iPhone774G:2009/09/23(水) 10:47:54 ID:rQWwCskN0
>>441
駅前帰省客で混んでるから明日ヨドバシ行ってくるありがとう
444iPhone774G:2009/09/23(水) 10:55:56 ID:bzXxV3370
>>433
OSコアから再設計するのはWM7じゃなく8で、Win7の開発が終わった
本家Windows部隊のエースクラスを投入して開発がスタートしたばかり
ってことだから、根本から直るのは数年先じゃないかなぁ。

まぁVistaのように延期に次ぐ延期になる可能性もあるわけだし、
それまではiPhoneとか別のところに落ち着かざるを得ないわな。
445iPhone774G:2009/09/23(水) 11:18:32 ID:xqXN552ii
>>442
無料でも結構使えるアプリが多い。
有料のアプリでも、無料で使える機能限定版があり、色々試せる。
446iPhone774G:2009/09/23(水) 11:22:10 ID:pCCcM3B40
>>440
俺は今のところ無料アプリしか入れてないけど、ニュースや天気予報から趣味の
情報収集迄一通りの事は出来る。そろそろ、有料アプリに手を出したいなと思ってるけど。

有料と言っても余程手が込んだアプリで無い限り殆どが数百円以下だが。
447iPhone774G:2009/09/23(水) 11:28:53 ID:pKjg/6xf0
>>445
無料アプリと聞くと、
どうしても、乳が揺れるアプリを思い出してしまうんだ・・・。
448iPhone774G:2009/09/23(水) 11:38:41 ID:VS4GcfSP0
スパボ一括で3G8Gを買いたくなってきた
ネットメインなら結果的にウィルコムとそう値段は変わらないよな
449iPhone774G:2009/09/23(水) 11:39:47 ID:NF643z5V0
>>447
442を読んでいちいち煽るなよ。
って思ったけど乳揺れと来ましたかw
確かにどうでもよいww

WM機から移ったけど、BB2C専用機になりかかってる。。。

なんか楽しそうなアプリはないかな。
450iPhone774G:2009/09/23(水) 11:42:32 ID:+cYiEew5i
>>449
つ THE 刺身
451iPhone774G:2009/09/23(水) 12:26:15 ID:9j3q/9VT0
アプリは75000種類あるから選び放題

App Store総合スレ Part39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1251716189/

あと、パソコンにiTunes入れれば、iPhoneに
どんなアプリがあるか無料で見られる。
452iPhone774G:2009/09/23(水) 12:35:48 ID:lYojIwz20
ades使いで、アイフォンなんて使ってもいないのに
何故かPCに勝手にiPhone構成ユーティリティなる
プログラムがスタートメニューに登録されています。
私は何もやっていません。
これはなんでしょうか。
アップルの陰謀でしょうか?早く来いという。
453iPhone774G:2009/09/23(水) 12:38:16 ID:lYojIwz20
判りました、iTunesのアップデートプログラムの仕業でした
454iPhone774G:2009/09/23(水) 13:13:08 ID:NF643z5V0
>>450
10点でついえた。
455iPhone774G:2009/09/23(水) 13:21:18 ID:8GiiA1PR0
おれも元ades使い。2週間前乗り換えて
今はiPhone無しの生活は考えられない。

Googleを初めとするWebサービス。
rss tumbler twitter Flickr …
それらは全てiPhoneを通してスムーズに手のひらにおりてくる。
インターネットでの人類の知の共有の最終形がこれだよ。
まさに電話の再発明。子どもの頃夢に描いた未来そのもの。

信者うぜえと思うかもしれん。
だがすばらしいからこそ、他の人にもこの感動を味わって欲しい。

着信拒否がない?オサイフが無い?赤外線が無い?
もうマイナス採点はこりごり。
フェラーリに小物入れが無いってケチつけるようなもんだ。

今おまえらが迷っている間にも、iPhoneユーザーは
情報のビックウェーブに乗ってるんだよ。

だから>452は早くこっちへこい。
456iPhone774G:2009/09/23(水) 13:37:08 ID:hF9q2CETi
>>455
全然本筋関係無いけど
>インターネットでの人類の知の共有の最終形がこれだよ。

いやいや、この程度で人類の最終とか言ってちゃいけない。
まだまだ脳直結インターフェイスや立体映像はおろか、ウェアラブルも拡張現実も一般使用レベルまで降りて来てないからね。
まだまだ人類の知の共有には無限の余地がある。むしろここからどう進んでくれるかにワクワクするよ。
457iPhone774G:2009/09/23(水) 14:10:20 ID:caADleEj0
アイフォンて、他のキャリアからは出ないの?
458iPhone774G:2009/09/23(水) 14:12:56 ID:doJ5wU4x0
例によって宗教じみた香りが漂ってきたなw
( ゚∀゚)y-〜
459iPhone774G:2009/09/23(水) 14:17:44 ID:bzXxV3370
>>457
出ないの。

>>458
iPhone買ってしばらくは仕方ないと思う。
特にadesから乗り換えたなら、その進化だったり、本来willcomで求めていたものが
実現されていることで、そういう気持ちになっても不思議じゃない。
数ヶ月も使っていれば、宗教だの何だの以前に、それが日常になってるけど。


460iPhone774G:2009/09/23(水) 14:18:10 ID:sSt8Z9QY0
>>457
出ないんじゃない?
461iPhone774G:2009/09/23(水) 14:21:08 ID:IszcC57p0
adesを土台に通信してるiphoneユーザーです。
ちょっとスピード遅いけど、料金が安いので助かりマッスル。
462iPhone774G:2009/09/23(水) 14:21:28 ID:3M7LWoeO0
スレ内をモデムで検索。
・・・大人しく芋に行きます。
463iPhone774G:2009/09/23(水) 14:23:18 ID:BMVaBQaJP
>>457
香港版(公式なSIMロックフリー)かえばいいじゃない
464iPhone774G:2009/09/23(水) 14:27:30 ID:caADleEj0
>>463
こっちは、こういうのは詳しくないので。
ていうか、どのキャリアで使うかはユーザーの勝手だと思うんだけどな。
465iPhone774G:2009/09/23(水) 14:28:19 ID:cyQ69DZ40
ヤバイiPhoneの電磁波レベル
http://www.gizmodo.jp/2009/09/post_6113.html

やばい、やばいって脳腫瘍の原因になるといわれている携帯電話の電磁波。
アメリカの環境団体がこのたび携帯電話の発する電磁波を測定しそのランキングを発表しました。
あれ、あれれ僕らが気になる iPhone が載ってません よ。スコアはかなり悪いようで す 。
ヘッドセットを使って通話しましょう、後悔したくなければ

↑気になるんで調べてみたけど

iPhoneの電磁波はどのくらい?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0908/21/news027.html

>iPhone 3G - この製品についての 重要なお知らせ」と
>「iPhone 3GS - この製品についての 重要なお知らせ」には、「iPhone 3G」のSAR値は1.541W/kg、
>「iPhone 3GS」のSAR値は1.305W/kgと明記されている。
>iPhone 3G/3GSのSAR値は、ウィルコム端末はもちろん、そのほかの音声端末と比べてやや高い。

>ただし、「1.541W/kg」「1.305W/kg」という数値は、「iPhoneと身体の距離が15ミリ未満」の場合に限ると明記されている。
>「iPhoneをポケットに入れて携帯するなど、iPhoneを身体に着用して使用する場合、本体と身体の距離が15ミリ未満
>の場合、iPhoneの SAR値は総務省の定める曝露ガイドラインを上回る場合がある」という。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3G_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.541 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります。

http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_3GS_Important_Product_Information_Guide_J.pdf
iPhone のUMTS I2100 周波数帯域における10 g あたりの最大SAR 値は1.305 W/kg でした。
iPhone を身体に着用して使用する場合、本体の身体からの距離が15 mm未満の場合
(iPhone をポケットに入れて持ち運ぶ場合など)、iPhone のSAR 測定値は総務省の定め
る曝露ガイドラインを上回る場合があります


本当に大丈夫なの??怖い
466iPhone774G:2009/09/23(水) 14:31:42 ID:x76BfDdK0
>>458
AAキモイ
467iPhone774G:2009/09/23(水) 14:33:08 ID:hiaJbqK70
>>457
ドコモも諦めてはいない、みたいなことを中の人が言ったとか言わないとか
468iPhone774G:2009/09/23(水) 14:33:14 ID:mL6aLiaP0
>>466
アホンくんだろ、ほっときゃいい

つか、ネガキャン露骨だな



469iPhone774G:2009/09/23(水) 14:37:31 ID:mL6aLiaP0
>>464
果てしないアホですな
勝手に好きなように使いたきゃ、シムフリ買うしかないだろ

詳しくない?
知らねーよ、んな事は。
日本で買える端末でユーザーの勝手でキャリアを選べる端末ってどんだけあんだよ
アドエス使いたいけどウィルコム嫌だとか言ってるのと変わらないぜ
470iPhone774G:2009/09/23(水) 14:38:04 ID:FeHI78dKi
>>394がVIPで晒されて祭り中らしい
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1253673964/
471iPhone774G:2009/09/23(水) 14:39:08 ID:r5KkDwd20
新機種が来たら、乗り換えようと思う。Androidに。
472iPhone774G:2009/09/23(水) 14:47:57 ID:caADleEj0
>>469
日本の事情ってのにも詳しくないんよ。
土曜のウィルコムのニュースが無かったら、ここの板にも来なかったし。
473iPhone774G:2009/09/23(水) 14:51:14 ID:x76BfDdK0
>>472
さらに知らねーよ。
国に帰れよ。
474iPhone774G:2009/09/23(水) 14:53:10 ID:caADleEj0
>>473
ここがiphone板だってことも、今知った。
ウィルコム無くなったら、またお邪魔しますね。
バイバイ〜
475iPhone774G:2009/09/23(水) 14:56:02 ID:dhUKHKcY0
>>457
今後一年以内に各キャリアからiPhoneが出る確率。
イーモバイル 10%
NTT docomo 1%
au 0.1%
476iPhone774G:2009/09/23(水) 14:58:56 ID:0HXqx03y0
>>457
ドコモは交渉中とは言ってるけど、実現性は今年度内XGP全国展開くらいのレベルだと思う
通信中のBluetoothオミットとかApple的にはあり得ないだろうし、ドコモ的にも自前の
決済インフラ使えないなら旨みが無いし
477iPhone774G:2009/09/23(水) 15:15:48 ID:mL6aLiaP0
ドコモから話はここではやめてくれ

別にスレが沢山あるから
478iPhone774G:2009/09/23(水) 15:21:03 ID:IbMeAcuCi
な〜んにも考えずに、まさに思ってる通りに
WindowsMobile使いたい人、たくさんいたんだろうな〜

昔 は 。

徹底的に理解して、いじり倒すモチベーションを持ち続け
あまたの不具合を、まるで楽しむように克服し
自分のライフスタイルに合うように、時にはスタイルそのものを変えでまで

「こんなもの使いたくないや。。。」

と、み〜んな離れていったよ。
残ったのは変態修行僧的キモオタだけ。

サ イ ア ク だ な う 陰 毛

wwwwwwwww
479iPhone774G:2009/09/23(水) 15:21:12 ID:RT0Bx6Rv0
おまいら、ちゃんとウィルコム難民の面倒みてやれよ。
これから、押し寄せてくるぞ。
480iPhone774G:2009/09/23(水) 15:30:12 ID:YlZakgboi
>>475
数字を分析すると

ドコモ、Au
出すメリットより、デメリットの方が大きい。
イーモバイル
Appleにメリットがない。

こんなところか。
481iPhone774G:2009/09/23(水) 15:59:20 ID:lYojIwz20
jbしない前提だと、まだウィルコムの利用価値があるようですね
アドエスのWifiSnapというソフトを使って、iPhoneから無線LANで
繋げればモバイル通信し放題、もちろんアドエスをPCモデムにも
できるということで。

維持費はアドエス本体があるのが前提で、ウィルコム980円/月
とアイフォンの最低維持費(980円〜2324円)

これならどっちも解約せずに済んで、アイフォンも使えるので
どっちもウマーですね
まあ、アイフォン単体のスマートさが失われますが。
482iPhone774G:2009/09/23(水) 16:04:20 ID:kYpr5RIFI
>>468

うへ…その短絡思考がなおキモイな信者脳www



483iPhone774G:2009/09/23(水) 16:08:54 ID:COn44Capi
>>481
ハァ?アドエスって月980円で通信し放題なの?
なら別にiPhoneからめる意味ないじゃん
速度度外視しても、圧倒的なパケット界の安さチャンプとして君臨してるわけだな現在。

おれiPhoneからアドエスに機種変します!w
484iPhone774G:2009/09/23(水) 16:11:07 ID:mL6aLiaP0
>>481
お好きなように。
でも、そこまでしてiPhoneにこだわらなくてもとは思う

>>482
信者って言えばイイと思ってんだな
485iPhone774G:2009/09/23(水) 16:18:30 ID:x76BfDdK0
>>482
うへ、何てレスするヤツを初めて見た。
オジサンいくつ?
486iPhone774G:2009/09/23(水) 16:19:55 ID:lYojIwz20
>>483
正確には、ウィルコムストアで機種代・プラン費用込みで
2年間は980円になるSIMを手に入れるという前提です。
487iPhone774G:2009/09/23(水) 16:26:26 ID:COn44Capi
>>486
パケ代込みで月980円ポッキリなの本当に?

あと二年後はどうなるの
488iPhone774G:2009/09/23(水) 16:29:15 ID:lYojIwz20
>>487
新繋ぎ放題プラン 3800円が適用されます。
2年間は割引が効いて、負担額は980円+通話料のみです。
489iPhone774G:2009/09/23(水) 16:30:51 ID:lYojIwz20
2年経過したら、その直前に解約すればいいです。
端末代の未払い分(最後の一ヶ月分)を払うだけで済みます。
そしてまた980円のSIMが売られていれば、新規で買い直す。
490iPhone774G:2009/09/23(水) 16:41:59 ID:mwcQ1vWzi
03から乗り換えました。
▼理由
・回線が遅い
・最早割安ではない
・新機種が的外れ
・wmがもっさり+不完全すぎ

▼結果
・キーボードがないから馴れるまで苦労
・他は大満足
・macの姿勢に惚れ、pcもmacへ

根拠もなくmacを敬遠、卑下してた自分に怒りすら覚えました。
491iPhone774G:2009/09/23(水) 16:45:20 ID:mwcQ1vWzi
↑×mac ○apple
492iPhone774G:2009/09/23(水) 16:45:32 ID:ezdpBLYe0
ソフバン以外で使う方法無いの?
493iPhone774G:2009/09/23(水) 16:47:04 ID:mL6aLiaP0
>>492
あるよ。
【ガマン限界】 iPhone をドコモで使う ★2【ファミ割】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252639705/

(知ってるくせに)
494iPhone774G:2009/09/23(水) 16:47:51 ID:mL6aLiaP0
>>488
2年かぁ…。
495iPhone774G:2009/09/23(水) 16:48:45 ID:bzXxV3370
>>490
フリックはしばらく使ってたら、ハードキーと大差ないくらいまでになってきたけどなぁ。
そのあたりは人それぞれなのかもしれないが、以前みたくハードキーがベストとは必ずしも
思えなくなってきたのは、iPhoneを使ってみて自分でも驚き。

>>492
香港版(SIMフリー)を手に入れること。詳しくは該当スレへ。
496iPhone774G:2009/09/23(水) 16:49:20 ID:COn44Capi
>>488-489
いろいろありがとう

価格は魅力かもね、でもやっぱり。。。
身軽さとウィルコムの将来不安は隠せませんな。。。
497iPhone774G:2009/09/23(水) 16:50:05 ID:Y5WmK7Iwi
zero3買ってエロゲしまくるぜ!と息巻いてたやついたけど、どうしてるかなあ
498iPhone774G:2009/09/23(水) 17:03:11 ID:3m/IsUHEi
ドコモから出る!と言ってる香具師、
こういうことになるぞ↓

475 名前:白ロムさん :2009/09/23(水) 10:14:19 ID:yJ9W4emg0

HT-03Aの購入サポート、終わるらしいな。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/terminal_purchase_support/index.html

これで値段が6万とかになるんだから、
本格的に誰が買うんだろ状態だな。

売る気ないな。一方、禿はエブリバディを延長した。
499iPhone774G:2009/09/23(水) 19:08:17 ID:bAh9aOtvP
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
500iPhone774G:2009/09/23(水) 19:36:08 ID:nCNI2kWy0
>>497
二年使ったけど、その発想はなかったw
501iPhone774G:2009/09/23(水) 20:31:11 ID:vg/rILGR0
>>489
>2年間は980円になるSIMを手に入れるという前提です。

>新繋ぎ放題プラン 3800円が適用されます。
>2年間は割引が効いて、負担額は980円+通話料のみです。

これ使うと「新繋ぎ放題プラン 3800円」がただになるの?
ウィルコムに加入していたけどそんな裏技知らなかった。
502iPhone774G:2009/09/23(水) 20:46:31 ID:HGdqN3RR0
Webブラウザの高速起動だけは羨ましい。
これだけのために機種変更しても価値があるほど。

他はまぁ、WMカスタマイズでなんとかなるレベルだが。
503iPhone774G:2009/09/23(水) 20:47:50 ID:x76BfDdK0
>>502
ミリ
504iPhone774G:2009/09/23(水) 20:50:58 ID:HGdqN3RR0
いや、一方的に無理とか言われても信者が煽ってるだけにしか見えないよ。
具体的に
「iphoneはこうだけど、
WMがこうこうだから無理」
みたいに言ってくれないと。
505iPhone774G:2009/09/23(水) 20:54:56 ID:lYojIwz20
>>501
誰がタダになるって書いたの?意味がわからん。
506iPhone774G:2009/09/23(水) 21:03:39 ID:x76BfDdK0
>>504
スレタイは読んだ?
アドエスとか使ってるの?
ここはiPhone vs WMスレでは無いよ。

アドエスに限って言えばミリ

507iPhone774G:2009/09/23(水) 21:13:05 ID:HGdqN3RR0
>>506
いや意味が分からない
Webブラウザの高速起動はWillcomをはじめとしたWM機には無理
iphoneの方が快適だからそこに関しては乗り換える価値がある。
と言ってるんだけど、
それ以外のことはなんとかなると言ってるわけだ。

それに対して「無理」と返されただけなら
普通はWebブラウザ以外のことで
カスタマイズで何とかならないところがある
と言うことにしか見えないわけで、それは具体的にどこか?
と聞いたんだけど。

てかこんなに詳しく言わなくても簡単な日本語くらい理解してくれ・・・
508iPhone774G:2009/09/23(水) 21:13:38 ID:vg/rILGR0
>>505
じゃあ一体いくらになるの?
書かれてる内容だと月額980円+通話料にしか見えないよ。
それとも月額980円+3,880円の4,860円?
509iPhone774G:2009/09/23(水) 21:19:38 ID:HGdqN3RR0
>>508
お前は何を言ってるんだ
>月額980円+通話料
以外に何があるというんだ
510iPhone774G:2009/09/23(水) 21:23:20 ID:XpwGfWsJ0
「月々3,800円」の部分は割引かれてゼロってことでしょうか?
まぁそれなら204kbpsでも我慢できるかも
511iPhone774G:2009/09/23(水) 21:23:35 ID:x76BfDdK0
>>507
そう思っているなら、ここに来る必要は
無いね。理解させる義理も無い。
そう言うのはWMスレで存分にどうぞ。
512iPhone774G:2009/09/23(水) 21:25:52 ID:vg/rILGR0
>>509
ということは通話をしなくてパケットだけだと月額980円なの?
513iPhone774G:2009/09/23(水) 21:26:21 ID:HGdqN3RR0
>>511
煽りは入れたくなかったが、
根本的に勘違いしたのはお前だボケが

「俺はWebブラウザのためだけにiphoneに乗り換える価値がある」
としか言ってねぇのに、訳の分からん返しをしたお前に何も非がないと?

死ね
514iPhone774G:2009/09/23(水) 21:27:08 ID:HGdqN3RR0
>>512
その通り
515iPhone774G:2009/09/23(水) 21:32:58 ID:dhUKHKcY0
>>513
>お前だボケが
>死ね
Willcomの方って
こう言う風に書きなぐるユーザーが多いのかしら?
516iPhone774G:2009/09/23(水) 21:33:16 ID:XpwGfWsJ0
「どこでもWi-Fi」新規購入なら
機種代金は月々1,000円となり、合計1,980円/月。
980円単体の話は、あくまで「現在アドエスやD4、またはW-SIM所有してる」ことが前提。
まぁそれでも安いかも 微妙だな速度も考えると。
「どこでも〜」なんかデフォルトだと2ちゃんもフィルタリングされてるしw
517iPhone774G:2009/09/23(水) 21:38:31 ID:x76BfDdK0
>>513
あら、もうキレちゃったの?
そのレスでブラウザだけでiPhoneに乗り換える価値がある、とは読めないね。
そもそもどうにかなる、の説明も無いし。
「出来る」と「使える」は違う事を理解
したからiPhoneに乗り換えよう、と思う
のだと考えているんだけど。
518iPhone774G:2009/09/23(水) 21:38:43 ID:HGdqN3RR0
>>515
お前も話の流れを読まない奴だな

別に>>511
「・ああそういうことね。ちょっと勘違いしてた。
・Safariは速くていいよね」
みたいな返しなら問題ないわけで。

自分の勘違いで話をふくらませておいて
ふくらんだこと自体を人のせいにするとか糞だろう。
519iPhone774G:2009/09/23(水) 21:40:25 ID:HGdqN3RR0
>>517
あ、あのー、>>502にレスしたのはあなたですよ?

>Webブラウザの高速起動だけは羨ましい。
>これだけのために機種変更しても価値があるほど

これが見えないんですか?
520iPhone774G:2009/09/23(水) 21:41:53 ID:HGdqN3RR0
いいから黙って「勘違いでした」と認めれば楽になるのに。
521iPhone774G:2009/09/23(水) 21:44:40 ID:lYojIwz20
>>508
3880円がタダになるのではなく、980円になる
機種代も込み。
全額が、980円+通話料。+解約費用。
522iPhone774G:2009/09/23(水) 21:48:22 ID:x76BfDdK0
>>519
最初から煽っている訳では無いし、
勘違いもしていないよ。

ただ、Safariの起動の速さが最大の利点
では無いし、全般的にWMで何とかなる
レベルでは無いよ。現在の日本でのWMの
状況を見ればわかる通り。

で、こう言う事を証明するスレでは
無いのでWMスレへどうぞ。

523iPhone774G:2009/09/23(水) 21:48:22 ID:lYojIwz20
そう、どこでもWifiは便利ですから、月々1980円でもいいですね。
ただ、アドエスや03所持ならWifiSnapというものを使えば似たような
機能が実現できます。
980円云々も、あくまでアドエスや03など単体で通信や通話ができる
機種を持っている場合に、SIMを980円プランで買って入れるという
ものです。
524iPhone774G:2009/09/23(水) 21:58:18 ID:HGdqN3RR0
>>522
まぁWMユーザーが一番快適だと思えるポイントが
カスタマイズではたどり着けない快適さのWebブラウザだと思ったから、
それを書き込んだんだが、

別に俺もWebブラウザ以外の他の機能についてここで延々やりたい訳じゃない。
ちなみに、2chブラウザあたりもiphoneの方が快適かもしれんが、
(WMにも優良はあるが、いかんせん起動が遅い)
それ以外は実際に試してみた結果、
「出来る」、「使える」、もiphoneユーザーが言うほどそんなに変わらないよ。
最初から、「ブラウザ系はすごいね」って言えば良かったのかもしれんが。

じゃあ失礼した。
525iPhone774G:2009/09/23(水) 22:02:20 ID:lYojIwz20
ウィルコムの980円プランと
iPhoneの両方を持つと、次のメリットがあります。
【出費を抑えたい場合】
アドエスのWifiSnap経由でモバイル通信。遅くなるけど、使えない範囲ではない。
無線LAN主体+アドエスでパケットは下限で抑えるので、iPhoneの月額は2年間は月980円、それ以降は月2,324円のみ。

【iPhoneでもパケット通信上限まで使う場合】
普通にiPhoneの月額は2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円になります。
が、JBしなくてもモバイル通信し放題です。Skypeが使えます。PCでも使えます。
526iPhone774G:2009/09/23(水) 22:03:13 ID:9j3q/9VT0
注意

iPhoneが売れると困る人がこのスレには
常駐しています。
527iPhone774G:2009/09/23(水) 22:14:22 ID:vg/rILGR0
>>525
touchの購入希望者に奨めた方がいいよ。
iPhone使ってる人間がウィルコムの速度に満足できるとは思わない。
大体携帯の2台持ちですら煩わしいって、拒否する人間が多いのに
使わない無駄な機械を持ち歩く奴なんかいないでしょ。
528iPhone774G:2009/09/23(水) 22:23:24 ID:bzXxV3370
ID:lYojIwz20は何故そんなに必死なのか…w
529iPhone774G:2009/09/23(水) 22:25:55 ID:r9aQNJoA0
>>527
確かにその使い方ならtouchだよな。
意外とそれなら満足しそうな気もする。
530iPhone774G:2009/09/23(水) 22:26:52 ID:vg/rILGR0
>>528
社員じゃないの。
ただのユーザーがここまで必死にならないでしょ。
531iPhone774G:2009/09/23(水) 22:35:10 ID:YFRjHYsoi
>>530
社員も売れようが売れまいが大して関係ない。
532iPhone774G:2009/09/23(水) 23:10:34 ID:KJlzeUbv0
このスレにくるウイルコムユーザーは、最近初めてiPhone板にきた人ばかりなんだから、古参のiPhoneユーザーはもっと優しく対応してあげないとね。
iPhoneユーザーにとっては、WMのカスタマイズ厨の話は1年以上前からこの板でもさんざん議論になったことで、うんざりしてることだけどね。
533iPhone774G:2009/09/23(水) 23:15:14 ID:0HXqx03y0
・ブロードバンド化で年々企業や個人のWebが重くなってる
・PHSより数十倍速く、高速移動でも途切れない携帯のパケット通信が、
 安価に定額で使えるようになった

っていう昨今、スマートフォンユーザにとってもうPHS回線の使い道なんて
無い気がするんだけどな・・・

例え月額980円でも使い物にならないものに払うお金はないでしょ
534iPhone774G:2009/09/23(水) 23:17:32 ID:lYojIwz20
社員チゲー
535iPhone774G:2009/09/23(水) 23:23:03 ID:yQxkNks40
手段を目的化してあれこれ抜け道を工夫するWMユーザの
屈折した気質はそう簡単には変わらないってことか…
536iPhone774G:2009/09/23(水) 23:28:06 ID:lYojIwz20
そっか、ウィルコムユーザーはiPhoneに憧れたら
iPod touch買えばいいんだ!
俺も近日中に32GB版買ってくる!てか
3G端末の半額近い値段ですね!
537iPhone774G:2009/09/23(水) 23:38:49 ID:YFRjHYsoi
>>535
どM体質と言ってください。
538340:2009/09/23(水) 23:45:19 ID:vg/rILGR0
>>533
ウィルコムしか使ってない人は、それがわからないと思う。
2ちゃんねるだけでも速度の違いは、はっきりしてるんだけどね。
スレ一覧の読み込みとかにも時間がかかるし。

>>535
カスタマイズとかいってるのは、ごく一部のWMユーザーだけだと思う。
でも、彼らの声が大きいからWM全体がそういう風に見られてるんじゃないかな。

自分もそうだがiPhoneに躊躇なく乗り換えてる人も多いし、これからも
WMから乗り換える人は多いと思う。
539iPhone774G:2009/09/23(水) 23:54:27 ID:Jvfy5nPv0
WMは糞だよ、CEから使ってるが相変わらずクズっぷりは変わっていない
NT/DOS系以外のOSにWindowsの表記をするのもいい加減止めてくれ
挙げ句の果てに「Windowsケータイ」
…馬鹿じゃねえの?
540iPhone774G:2009/09/24(木) 00:00:26 ID:mL6aLiaP0
ここはWMと比較するスレじゃないだろ
ウィルコムとiPhoneを両立させる事を考えるスレでもないだろ

今回のウィルコムの事態から
「ウィルコムからiPhoneに乗り替える」人の為のスレじゃね?
それがソフトバンクでも、香港プラスドコモでもいい。
適切なスレに誘導したりするだけの話。

何か意図を持って活動すんなよウザいから。
541iPhone774G:2009/09/24(木) 00:22:31 ID:WVq8HD2Ki
>>540
何言っても、馬鹿は湧いて来るので。
542iPhone774G:2009/09/24(木) 00:53:34 ID:3Y8ODKlL0
Willcomも、何か一般的なケータイからipod touchとダイアルアップ接続出来る機種
とか有れば良かったんだろうけどな。WX310Kの後継みたいな奴。
543iPhone774G:2009/09/24(木) 02:03:56 ID:pM4DghT+0
事態ったって別に何も変わってないんだけどね実際
544iPhone774G:2009/09/24(木) 02:05:32 ID:0+0SDHEb0
>>543
どうやら、ウィルコムの社員の給料が・・・。
545iPhone774G:2009/09/24(木) 05:47:07 ID:FnqORAA6P
BTのキーボードとかないの?
546iPhone774G:2009/09/24(木) 06:49:36 ID:gKFMAa8J0
旧エッジ→日無→京ぽん→es→9で10年超ユーザー。
機種変考えてたがこのニュース、古参ユーザーのM度が毎回試されすぎてていい加減限界に来たことだし良い潮だよな
ただ家族も070にさせてるからWVSのnico+かXPLATEで通話用端末だけ確保してとりあえず芋場と二股試してみるか。
HTC端末でBT色々試してみたいし。
547iPhone774G:2009/09/24(木) 08:47:28 ID:CCpISlQM0
俺はもう試すとかうんざりだ

仕事でさんざんガラケーは使ってきた
iPhone 3Gも去年の発売日、昼には仕事場にあったくらいだ

さようならウンコム
もう手段のために時間を奪われたくないから僕は行くよ
548iPhone774G:2009/09/24(木) 09:49:51 ID:/e7AI1Dvi
>>546
iPhone買わなくてもいいから。
イーモバイルにでも行ってください。
549iPhone774G:2009/09/24(木) 10:22:18 ID:pM4DghT+0
iPhoneが代替になると思ったら大間違いというかかなり勘違いしている印象
550iPhone774G:2009/09/24(木) 10:33:24 ID:0yUvBLa20
>>549
まあ我慢出来る範囲だが
551iPhone774G:2009/09/24(木) 10:39:16 ID:POxzvxho0
心中お察し申し上げます。
552iPhone774G:2009/09/24(木) 10:43:50 ID:jlh6c6qRi
単純に、変なヘビーユーザーは
帯域圧迫するから来ないで下さい

SIMとか差し替えて、ドコモでたくさんパケット埋めてて下さい。wwww
いくらアンチ攻撃しててもいいから、帯域圧迫しないで下さいね

おねがい。。。wwwwwwwwww
553iPhone774G:2009/09/24(木) 10:46:53 ID:0yUvBLa20
わかったnetshare使ってみる
554iPhone774G:2009/09/24(木) 10:56:08 ID:fS7r7iHvi
>>552
ウザ
555iPhone774G:2009/09/24(木) 12:14:33 ID:eTwKLB8Ji
ハイ出た信用収縮宣言wwwww

プレスリリース
2009年9月24日

事業再生ADR手続利用のお知らせ
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/09/24/index_01.html

要するに、お前らからは月額料金はふんだくるが
支払いには回しませんよ、他のことに使いますよ宣言ね。

取り立てはするけど、払いません。

完全ヤクザの居直りだなwwww
お前らユーザーのメリットなんて、全くねーよwww

こんなしょぼいモノに当たっちゃった運のないヘボ野郎どもなんか
来なくていいよ、こっちのツキが逃げるわwwww

潰れるまで黙って年貢納めてな、情弱取り残され組。wwww
556iPhone774G:2009/09/24(木) 12:16:50 ID:fS7r7iHvi
>>555
キモ
557iPhone774G:2009/09/24(木) 12:56:20 ID:qqN9b78y0
ここが難民キャンプか・・・
558iPhone774G:2009/09/24(木) 13:08:28 ID:TKhkR/ou0
難民救済の父 孫正義
559iPhone774G:2009/09/24(木) 13:38:36 ID:cB2Uxoci0
まあでもマジでどこかウィルコムからの
難民受け入れキャンペーンやってくれないかな
560iPhone774G:2009/09/24(木) 13:53:34 ID:SrUQvyVE0
尊敬する人は緒方貞子さん。

http://www.arabiamura.com/characters.html
561iPhone774G:2009/09/24(木) 15:27:01 ID:l0PKtVrCi
お前ら(しかも働いてる、比較的マシな人間でw)の末路。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

366 名前:iPhone774G [iPhone774G] :2009/09/24(木) 13:10:21 ID:EdRDz+C90
俺の会社、10月から個人所有のWM携帯、持ち込み禁止だとよ。
誰かなんとかしてくれ。

wwwwwwwwwwww
562iPhone774G:2009/09/24(木) 15:37:36 ID:l0PKtVrCi
いまのウィルコムユーザーはキチガイユーザーばかりだから
もういきなり停波していいよ。

イジメみたいに、停めたり再開したり
地域ごとにランダムに操ったりすると、勝手に
「これは〜〜だから、○○なんだな。そんで××で解決!」とか納得してくれるから
面白いから是非やって下さい。

停波の自由、カスタマイズ!

wwwwwwwwwww
563iPhone774G:2009/09/24(木) 15:43:04 ID:APfuUG/p0
NTTパーソナル→sigmarion3→ades

10年愛して止まなかったPHS。先月からイーモバにしました。
XGPが良くなったら戻れる事を信じていたけど…
いや、まだだ。まだ期待して待っています。頑張れウィルコム。
564iPhone774G:2009/09/24(木) 16:01:31 ID:FTckBBBei
>>562
うざい
565iPhone774G:2009/09/24(木) 16:07:46 ID:Wm2ZoFvOi
>>564
効いてる効いてる

韓国政府が現地時間9月23日、韓国内での「iPhone」販売を承認したことで、
世界中で膨大な数に上るiPhoneユーザー層へ新たに韓国人が加わることになる。

Wall Street Journal(WSJ)の報道によれば、韓国放送通信委員会(Korea Communications
Commission)は長年の間、サムスンやLGといった国内企業が市場で支配的な地位を占められるように、
競争を抑え込む技術的な規制を採用してきたという。

韓国では全人口の約93%が携帯電話サービスに加入しているものの、Appleは、韓国でスマートフォン事業を
成功に導く上で最大の難関となるアプリケーション分野での競争に打ち勝たねばならない。
すでにAppleは、世界中の多くの開発者を惹きつけて、iPhone向けのアプリケーション開発を進めており、
これまでに7万5000種類に上るアプリケーションが提供され、ダウンロード件数は18億を超えている。

韓国内でのiPhoneの正式な発売日、販売価格、提供キャリアなどの情報は、まだ現時点では明らかに
されていない。

今回の発表は、iPhoneの国際的な販売拡大に関する、ここ1カ月以内で2番目のニュースである。
Appleは、8月下旬にChina Unicomと契約し、中国でiPhoneの販売が開始されることを明らかにしていた。
さらに、Appleは、1億4100万人もの契約ユーザー数を抱える、中国最大の携帯電話キャリアとなる
China Mobileとも交渉を進めている。

ソースは
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20400436,00.htm

もうお前らのエリアは、地球上にないよwwww
566iPhone774G:2009/09/24(木) 16:13:36 ID:Orl0euRi0
ここは歓迎するスレであって迎撃するスレではない。
567iPhone774G:2009/09/24(木) 16:15:19 ID:3kzVzMQA0
ここはWMと比較するスレじゃないだろ
ウィルコムとiPhoneを両立させる事を考えるスレでもないだろ

今回のウィルコムの事態から(停波が決まった訳ではない)
「ウィルコムからiPhoneに乗り替える」人の為のスレじゃね?
それがソフトバンクでも、香港プラスドコモでもいい。
適切なスレに誘導したりするだけの話。

何か意図を持って活動すんなよウザいから。
568iPhone774G:2009/09/24(木) 16:15:46 ID:0+0SDHEb0
今のところ、ウィルコム刈り取りキャンペーンを実施するキャリアが存在しない現実。
569iPhone774G:2009/09/24(木) 16:24:24 ID:qYxqn1yp0
adesから乗り換えたい
MNPにはならないけど、この事態だし、
PHSからものりかえ割に対応してくれないかな…
570iPhone774G:2009/09/24(木) 16:45:01 ID:A5irOA10i
>>565
効いてる?
キチガイのコメは意味不明
歓迎するスレで火病ってる末尾iは痛すぎ
571iPhone774G:2009/09/24(木) 17:47:50 ID:r1FR5Fo10
乗り換えキャンペーンなんかしなくてもPHS一本ユーザーなんて少数派だし、
何もしなくても沈む泥舟だし、
どうせ他キャリアも同じ事してくる無駄なチキンレースだし。
572iPhone774G:2009/09/24(木) 17:53:44 ID:u+68oPTW0
>>568
定額通話狙いか、安くデーター通信しまくりのユーザーしかいないんだから
どのキャリアも全く欲しがらないどころか、むしろ来ないでくれ…と。

キャリアにとっては一番来て欲しくないユーザーなんだから
巻き取りなんてしなくて当然。
573iPhone774G:2009/09/24(木) 17:53:57 ID:fS7r7iHvi
>>570
独りで謎の組織と戦う戦士なので、
そっとしておいてあげましょう。
きっと何かには効いているのでしょう。
574iPhone774G:2009/09/24(木) 17:59:29 ID:QoAyW/L5i
単純に、変なヘビーユーザーは
帯域圧迫するから来ないで下さい

SIMとか差し替えて、ドコモでたくさんパケット埋めてて下さい。wwww
いくらアンチ攻撃しててもいいから、帯域圧迫しないで下さいね

おねがい。。。wwwwwwwwww

いまのウィルコムユーザーはキチガイユーザーばかりだから
もういきなり停波していいよ。

イジメみたいに、停めたり再開したり
地域ごとにランダムに操ったりすると、勝手に
「これは〜〜だから、○○なんだな。そんで××で解決!」とか納得してくれるから
面白いから是非やって下さい。

停波の自由、カスタマイズ!

wwwwwwwwwww
575iPhone774G:2009/09/24(木) 18:13:47 ID:3kzVzMQA0

      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
576iPhone774G:2009/09/24(木) 18:45:16 ID:vXdyDtlgi
XGP待ってたけど実は自分の使い方ならiPhoneの方が便利だった。
コンテンツビューアよりオンラインサービスメインだし。
アンチアポ、アンチ禿電でWMに拘って来たけど乗り換えました。
高解像度とか良さげだったけど、操作感も回線速度も…。
577iPhone774G:2009/09/24(木) 18:45:50 ID:DkpRnGu60
574をNGにした。

iPhoneの2chブラウザには共有NGID機能があって
便利ですよ。
578iPhone774G:2009/09/24(木) 18:58:36 ID:KaevhbvZ0
エス使いだが、芯でもあいぽんには行かん
579iPhone774G:2009/09/24(木) 19:14:54 ID:fS7r7iHvi
>>578
ガンバレ、としか言えない。
580iPhone774G:2009/09/24(木) 19:18:15 ID:TZ3H9pi40
>>577
そうなんですか。
iPhoneには接続ごとにID変わるというのがあってですね、、、、ww


単純に、変なヘビーユーザーは
帯域圧迫するから来ないで下さい

SIMとか差し替えて、ドコモでたくさんパケット埋めてて下さい。wwww
いくらアンチ攻撃しててもいいから、帯域圧迫しないで下さいね

おねがい。。。wwwwwwwwww

いまのウィルコムユーザーはキチガイユーザーばかりだから
もういきなり停波していいよ。

イジメみたいに、停めたり再開したり
地域ごとにランダムに操ったりすると、勝手に
「これは〜〜だから、○○なんだな。そんで××で解決!」とか納得してくれるから
面白いから是非やって下さい。

停波の自由、カスタマイズ!

wwwwwwwwwww
581iPhone774G:2009/09/24(木) 19:19:03 ID:pUPrFR6k0
>>578
ここの書き込みの雰囲気見てりゃ、無理もない。
582iPhone774G:2009/09/24(木) 19:23:44 ID:6COFvwjB0
あいつはiPhoneユーザでは無いよ。
タダのキチガイ。
そして構ってちゃん。放置が一番。
NGID。
583iPhone774G:2009/09/24(木) 19:24:30 ID:Z70qAr71i
willcomユーザってつなぎ放題利用して365日24時間winnyぶん回してるんでしょ?
そんなのが450万人もいたらそりゃ倒産するわな
584iPhone774G:2009/09/24(木) 19:34:46 ID:3kzVzMQA0
>>578
お好きなように
iPhoneじゃなきゃダメなんて事はないよ。
人それぞれ。
違う利点を持った端末があるからiPhoneもより魅力を増す。

>>581
そんなに自分の選択があやふやって辛くないですか?

>>583
んな事ないでしょ。
ウィルコムでもそこまでヘビーなユーザは一部では?
585iPhone774G:2009/09/24(木) 19:40:26 ID:DcIcYzmI0
>>583
他の携帯の10倍時間がかかるからやらないと思うけど。
586iPhone774G:2009/09/24(木) 20:36:30 ID:9+2ka5i90
>>583
今更ISDN時代のアナログモデムレベルの速度でP2Pやろうなんて
酔狂な人あまりいないと思う
587iPhone774G:2009/09/24(木) 20:54:36 ID:QEfh4KJh0
天気予報、月齢、カレンダー、スケジュール、株価/為替レート、ニュース・・・

WM にどっぷり浸かってしまった身からすると、iPhone はデスクトップにこれらを常時表示、勝手に更新しておけないのがめちゃくちゃネック。
いちいちアイコン選んでアプリ起動しなきゃなんない。いちいち端末操作しなきゃならない。

料金安くて機能代替できる端末が見あたらない。困ったな・・・。
588iPhone774G:2009/09/24(木) 20:56:54 ID:HjIJOzb40
>>578
それをワザワザここに書き込む自分に嫌悪感抱かないかw
589iPhone774G:2009/09/24(木) 20:57:57 ID:imwMCX7h0
夫婦でウィルコムからiPhoneにのりかえたよ。
おまいらよろしくな(o^∇^o)ノ
590iPhone774G:2009/09/24(木) 21:20:18 ID:qqN9b78y0
固定とADSL導入してからエアエッジは殆ど放置してたから、
最近の事情が分からん。
全く、どうしたもんかなぁ・・・
591iPhone774G:2009/09/24(木) 21:28:17 ID:fS7r7iHvi
>>587
何をするにも数倍のスピードで出来るので
そんな懸念は杞憂になると思う。
殆どの事はGoogleなどのWebサービスで
代替出来るよ。
592iPhone774G:2009/09/24(木) 21:42:09 ID:DcIcYzmI0
>>591
ネガキャンのためウィルコムを引き合いに出してるだけだから
まともにレスしない方がいいよ。
593iPhone774G:2009/09/24(木) 21:47:56 ID:XS0MQ6XC0
>>587
それくらいWebアプリで好きに組めばいいじゃん
何の為のiPhoneだよ
594iPhone774G:2009/09/24(木) 21:49:49 ID:QEfh4KJh0
>>591
仕事中でもふと数秒目をやるだけで用が済む状態に慣れてしまったからきついんだ。

しっかし、iPhone の鬼のような早さにはびびった。あれを見るまで汎用モバイル機器=もっさりなのは避けられないことだと思ってた。
なんじゃこりゃ!ナビアプリが車の速度に付いてこられるなんて!これならいける!と思ったら、デスクトップ・・・とは呼ばないのかもしれんけど、
あのメニュー画面にはどうあってもアプリは置けない。変更不可能だと言われ、しょんぼり。

次世代以降の iPhone でもメニューありきのスタイルは継続されるのかなあ・・・。

なんとかなったら WM から移行する人は多いんじゃないかと思うけど。
まあ、WM 自体もう終わってるから相手にする必要などないと言われたら、その通りかもしれんけど。
595iPhone774G:2009/09/24(木) 21:52:43 ID:9/l6+m560
>>594
Androidにすれば?
596iPhone774G:2009/09/24(木) 21:56:43 ID:fWZ9Urn7i
>>594
VSスレで持論を展開してくれ。
ここはスレ違いだ。
597iPhone774G:2009/09/24(木) 22:01:26 ID:7wgqeFwzi
>>589
右マ!

て今言わないのか?
598iPhone774G:2009/09/24(木) 22:02:19 ID:QEfh4KJh0
>>595
こんなもんがあったのか。知らんかった。調べてみる。ありがとう。

>>596
よく見たら、iPhone に「既に乗り換えて使ってる」人のスレだったのね。飛んできただけでよく見てなかった。すまん。
599iPhone774G:2009/09/24(木) 22:15:54 ID:XS0MQ6XC0
>>594みたいなのには今のAndroidはキツイ気がするが・・・

あっちは「無ければ自分で組め」が基本文化だし、コードの書けない情弱が多いWMユーザーには
「カスタマイズできるアプリが少ないから糞!」で終わる気がするんだけど

なんだかんだ言っても、既製品が揃ってる分WMユーザーにはiPhoneは向いてると思うけどな
600iPhone774G:2009/09/24(木) 22:18:38 ID:wqZ3AdGx0
Androidは流石にまだ時期尚早

WMのスタート画面がいいなら芋端末にすればいいんじゃね
601iPhone774G:2009/09/24(木) 22:33:20 ID:DcIcYzmI0
>>599
9割以上のWMユーザーには、iPhoneはむいてると思う。
特にウィルコムのユーザーなら元々回線速度も遅いし、なおさらだと思う。
逆に言えば、iPhone板に来るおかしな奴だけは無理だ。
そういう連中は、本来イーモバイルに行くべきなのだが、何故だか
iPhoneに絡んでくる。
602578:2009/09/24(木) 22:53:24 ID:UCWAuIa20
>>579とか>>581見たいなレスもあるけど・・・
>>588
いや、今日のニュースでほんとにどうしよかなと思って、このスレ見にきたんだけど、
あまりにもあまりなレスが多くてちょいとフンガーとなってしまったw
歓迎スレじゃなくて、思いっきり迎撃スレなんだもんw
603iPhone774G:2009/09/24(木) 22:55:36 ID:XStiLQkU0
JBしたらいくらでもデスクトップ(笑)において見れるよ。
604iPhone774G:2009/09/24(木) 22:58:13 ID:XStiLQkU0
>>602
このスレは乗り替える人を歓迎するスレですよ。
アンチは撃墜しますよ。
605iPhone774G:2009/09/24(木) 23:05:16 ID:8wHaB9N90
今150ヶ月目回線のパケコミ004。
サブに1000円の無料通話が付いて月数十円のau。
ゐは割引いろいろ付いて両方で月3000円くらい。
auの方が来年一月に年忌開けるのでダイブしようかなと。。。
上手い具合にエビバデ延期だし。
しかしゐの方は愛着もあるし、数年音沙汰ない人間から着信やメールもたまにあるしで捨てにくい。
ゐを安心だフォンにしてiPhone3G8Gで最安ならトータル数百円上がるくらいか。
しかし無料通話が全くないんだよな。。。
みんなどんくらい月額かかってんの?
606578:2009/09/24(木) 23:12:48 ID:UCWAuIa20
>>603-604
だったら、「デスクトップ(笑)」って書く必要があるのか?
(笑)必要ないでしょうよ?
あいほん使いとかまかーには、何で上から目線みたいなやつが多いんだ?
UNIX、LINUXとかのぐぐれかすという輩のほうがまだまし
607iPhone774G:2009/09/24(木) 23:21:22 ID:QEfh4KJh0
WM のしがらみをバサッと捨てて iPhone にしてみたら、それはそれで住めば都なのかもしれんね。

みんなの助言を調べてみた。

Android はまだ発展途上なんだね。
WM 環境を維持するなら X 買ってホワイト&パケ定フル&S! でおけっぽい。
イモバは電話機能がガンで論外だったけど、いつの間にか改善したっぽい・・・が、なにか罠がある気がする。

ところで、ウィルコムから iPhone に来たってことは電番変更が避けられなかったよね?結構勇気いるな。
もしウィルコムが死んだら PHS が消滅するわけで、それまで耐えたら
ナンバーポータビリティできるようになったりしないかななんて思ってるんだけど・・・甘いかな。
608iPhone774G:2009/09/24(木) 23:21:35 ID:6COFvwjB0
>>606
つーか、何様なの?ここはiPhone板。
ある程度iPhone側に傾いてるのは当然でしょ。

で、自分で決められないからココに来てる
んでは無いの?質問ならまだしも、批判的
なレスをしておいて優しくしろってか?

人の指摘をする前にまずはお前の自身の
レスを何とかしろよ。
609iPhone774G:2009/09/24(木) 23:29:38 ID:QEfh4KJh0
ここは iPhone スレじゃなくて、iPhone「板」だったのか。iPhone だけで板が独立してるなんて知らんかった。なんかすげえ。板ツリー確認しちゃったよ。
610iPhone774G:2009/09/24(木) 23:35:17 ID:u+68oPTW0
>>606
スレの雰囲気が最初と変わってきて、どっちもどっちなんだが、
君の場合はiPhoneにはiPhoneのやり方、文化があるのに馴染もうとせず
WMは〜WMは〜というから攻撃されることを、まず理解した方が良い。
そういう物言いは、実生活でも得なことは全くないし、
そんな視点からモノを考えてる限り、何を使っても不満が先に出て自分が損する。
611iPhone774G:2009/09/24(木) 23:48:32 ID:8wHaB9N90
ちくしょう。
スターが降臨してて俺みたいな一般人は無視か。
ゐっていつもこんな感じだよね。。。
612iPhone774G:2009/09/24(木) 23:55:29 ID:KU+FxCVF0
>>607
機種変更効かないから新規でしなきゃならんし
解約前にデータとったり色々だよ・・・年間契約の縛りもあったりでめんどい

あと迎撃じゃなくて基本スルーしとけよ、リアルでも職務経験なさそうなオツムなんだから
613iPhone774G:2009/09/24(木) 23:56:22 ID:wqZ3AdGx0
誰も使ってない変な略称つかってりゃ、理解されないのは当然だろ
なんだよゐって。初めて見たわ
614iPhone774G:2009/09/25(金) 00:03:34 ID:gBkYunKX0
>>613が知らないだけでしょ。俺は知ってた。
615iPhone774G:2009/09/25(金) 00:09:12 ID:PQbAwZsji
>>606
言っとくけど、わざわざこのスレまできてネガキャンしてる奴を叩いてるだけで
普通に相談して来る人にはキチンと答えてるよ。
最近はネガキャンする奴しか来ないから、スレの流れがこうなってるだけだし。
616iPhone774G:2009/09/25(金) 00:11:13 ID:sW6JixyW0
       +
     +  +       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    <  わーいiPhoneだー! iPhoneだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
617iPhone774G:2009/09/25(金) 00:11:39 ID:JchnR/J10
zero3族の大半が、zero3以外に選択肢がなかったころに
WMのユーザーになった人たちばかりだと思う。
618iPhone774G:2009/09/25(金) 00:11:52 ID:vO5qaPlK0
>>614
知ってるなら答えてやれば?
619iPhone774G:2009/09/25(金) 00:12:39 ID:kJaPpuIn0
俺もしらん なぁ
620iPhone774G:2009/09/25(金) 00:16:16 ID:B4YUV1wA0
>>617
俺はDS110から003に機種変した。
DS110はもう白ロムにできないって言われたw
621iPhone774G:2009/09/25(金) 01:03:53 ID:TRKjHidc0
ウィルコム難民が押し寄せそうなとこって、この板のこのスレだけなの?
450万人も居るんだから、他のとこにも建てて欲しいところ。
622578:2009/09/25(金) 01:15:47 ID:qqf2B0HM0
そーだな、喧嘩腰で正直すまんかった。熱くなりすぎたわ。
別にあいほんを使って人(それも一部の強烈な人)を
購入するかじゃなくて、ツールとして優れているか否か、んで
購入するべきか、だもんねぇ。

10月には2年縛りのauが更新時期になり、スピードの遅い
willcomはもはや虫の息。ハァ・・・
623iPhone774G:2009/09/25(金) 01:16:14 ID:nMxsY69T0
151 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/06/19(金) 16:10:23 ID:ajyUhEbX
大量のエロ動画を嫁や他から隠しつつ 
見るなら 
俺が使った中ではes>>>>>>>>psp>iphoneだった。 
フォルダ管理、エクスプローラ一覧表示による視認性と管理しやすさ。 
フォルダの奥に隠せ、SDカードに入れて普段は抜いて置けば完全隠蔽。 
解像度の低いものなら変換なしで見られる。 
片手で操作可能。 
一応携帯電話なので仕事中だろうが 
持っていること自体を怪しまれたりしない。 

いまはついiPhoneにかえてしまったが 
この分野に関してiPhoneはカス。 
624iPhone774G:2009/09/25(金) 01:18:43 ID:B4YUV1wA0
その分野なら画面的に
003&004>>>>>>>es
じゃね?
625iPhone774G:2009/09/25(金) 01:19:33 ID:vO5qaPlK0
>>623
コピペにレスも何だが
その用途ならばwillcom回線契約は必用無いんだよねw
626iPhone774G:2009/09/25(金) 01:26:21 ID:GdDV17p80
早くほしいが
今wcの契約切ると10kも余計に払わされるハメになる
解約しないつもりだったから割賦頼んだけど
こんな自体になるとはね・・・
焦るわ
627iPhone774G:2009/09/25(金) 01:43:18 ID:nMxsY69T0
>>625
回線契約切ってるのに、持ち歩いてたら怪しまれるだろうw
俺もiphoneに替えて感動した口だが
こと嫁隠れエロ鑑賞に関しては全く駄目で
いろいろ調べ有料アプリも買ったが
iPhoneやitunesの全ての仕様が大量のエロ動画を
隠して見るのに向いていない。
んでアップルの制約がきつすぎてJailBreakしない限りどうしょうもないと諦めた口なんで
皆にも注意を促しておこうかなとw
628iPhone774G:2009/09/25(金) 01:46:59 ID:bva0h+Lj0
>>627
エロ画はPCで管理してorbでいいじゃん
PCならいくらでも隠せるし、万一iPhone落としても壊しても安心w
629iPhone774G:2009/09/25(金) 01:57:15 ID:nvRFD05+0
>>627
そんな特殊事例を声高に言われましても…
それか今のWM使いは、そんな用途ばっかりが残ってるの?
630iPhone774G:2009/09/25(金) 01:59:09 ID:nXp9C9TY0
漢なら、嫁が居ようが居まいが堂々と見るべし。
631iPhone774G:2009/09/25(金) 03:11:38 ID:f9e+L8zt0
むしろ嫁のエロ動画をうp
632iPhone774G:2009/09/25(金) 03:13:35 ID:F4lDPU6f0
iPhoneのWindowsのリモートディスクトップ、使い勝手どうなんだろう?
633iPhone774G:2009/09/25(金) 03:18:22 ID:6l6OJjS70
634iPhone774G:2009/09/25(金) 04:21:50 ID:nID0YBFs0
wmvやaviがそのまま再生出来れば言う事無いんだが・・・
現状mp4に変換するなりしないと見られないよね?
635iPhone774G:2009/09/25(金) 05:43:23 ID:UqC9c2m7i
>>634
WMVはMacデフォルトで再生出来ないから。
MSはMac版WMPの開発止めたからなあ
636iPhone774G:2009/09/25(金) 06:04:46 ID:X5OIl5g+0
>>602
迎撃wしてるの多分iPhoneのネガキャンやってるアンチでしょ。
637iPhone774G:2009/09/25(金) 06:53:56 ID:QoSfglhri
>>620
DS110って、データースコープ?
だとしたら凄いwww
638iPhone774G:2009/09/25(金) 07:03:40 ID:JirYimFm0
>>632
http://d.hatena.ne.jp/ikeyasuki/20090621/1245572636
クライアントはJaadu Remote Desktopがいいよ
他のクライアントに比べると少し高いけど
639iPhone774G:2009/09/25(金) 07:42:46 ID:puffM7Mii
今日は何人アンチやネガキャンが来るかな。
640iPhone774G:2009/09/25(金) 08:06:01 ID:TRKjHidc0
関連スレ
[willcom] ウィルコム バイバイ ノシ [EM]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1175304003/l50
641iPhone774G:2009/09/25(金) 08:10:42 ID:f9e+L8zt0
>>639
まとめて共有NGIDの餌食だがな。
642iPhone774G:2009/09/25(金) 08:14:37 ID:XmYacprC0
>>628
よう!おれ!おはよう。
643iPhone774G:2009/09/25(金) 08:17:58 ID:j6pMee8Gi
>>605
>みんなどんくらい月額かかってんの?
満額+通話料数百円
644iPhone774G:2009/09/25(金) 08:20:55 ID:j6pMee8Gi
>>635
そのMSが金出して無償配布してるのがWMP
645iPhone774G:2009/09/25(金) 08:24:09 ID:zVkIYQLki
嫁のいる年齢になってまで隠してまでエロ動画鑑賞したい心境が俺には理解出来ない
646iPhone774G:2009/09/25(金) 10:04:16 ID:b2xDZs57i
ウィルコムユーザーが置いてきぼりだな。
かわいそう。
煽ってくるヤツはNGIDで処理。

悩んでる人、iPhoneの他のスレみて見なよ!特に背中を押すスレとか。マンセー率が半端ないから。
これ以上の「思い通りに動かせる端末」は無いと思うよ。


647iPhone774G:2009/09/25(金) 10:26:37 ID:A/zzFbfs0
流石に、隠れてエロ動画みれないから、てのはどうかと思うなww
安いネットブックでも買ってやろうよ、そんなことはww
648iPhone774G:2009/09/25(金) 10:48:34 ID:id3NEIUsi
嫁の前で無修正鑑賞やオナニー、うまくすれば相互オナニー
できないやつはただの小心者。
他人のオマンコやイク演技の感想くらい討論できないでどうするのか
それでもパートナーか?

お前ら人生損してるぞ。
そういうのをイイ女にさせるのが気持ちイイんじゃないか
大満足です

しかしムスメにはできない自然w
649iPhone774G:2009/09/25(金) 11:50:00 ID:GfMGech1i
格付投資情報センター(R&I)は9月24日、
ウィルコムの発行体格付けと社債格付けをデフォルト(債務不履行)の懸念がある「CCC」に引き下げ

お前ら来ないでいいってば。
停波してもせっせと機種の残債払ってろよwwww
俺らの帯域とるなよ情弱ウィルコマー
wwwwwww
650iPhone774G:2009/09/25(金) 12:07:47 ID:Zq2g6ruti
>>649
つーか、お前自体が要らないよ。
即時NGIDで。
651iPhone774G:2009/09/25(金) 12:11:31 ID:1140unN90
安くてWILLCOMだっつーのに、アイフォンなんて高いわ似たようなものいっぱい出すわのぼったくり端末じゃん。ないない。
652iPhone774G:2009/09/25(金) 12:16:22 ID:0qWh/LRXi
>>650
こんちわ!ID変わったかな?
wwww

単純に、変なヘビーユーザーは
帯域圧迫するから来ないで下さい

SIMとか差し替えて、ドコモでたくさんパケット埋めてて下さい。wwww
いくらアンチ攻撃しててもいいから、帯域圧迫しないで下さいね

おねがい。。。wwwwwwwwww

いまのウィルコムユーザーはキチガイユーザーばかりだから
もういきなり停波していいよ。

イジメみたいに、停めたり再開したり
地域ごとにランダムに操ったりすると、勝手に
「これは〜〜だから、○○なんだな。そんで××で解決!」とか納得してくれるから
面白いから是非やって下さい。

停波の自由、カスタマイズ!

ハイ出た信用収縮宣言wwwww

プレスリリース
2009年9月24日

事業再生ADR手続利用のお知らせ
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/09/24/index_01.html

要するに、お前らからは月額料金はふんだくるが
支払いには回しませんよ、他のことに使いますよ宣言ね。

取り立てはするけど、払いません。

完全ヤクザの居直りだなwwww
お前らユーザーのメリットなんて、全くねーよwww

こんなしょぼいモノに当たっちゃった運のないヘボ野郎どもなんか
来なくていいよ、こっちのツキが逃げるわwwww

潰れるまで黙って年貢納めてな、情弱取り残され組。wwww

wwwwwwwwwww



653iPhone774G:2009/09/25(金) 12:23:23 ID:59Gfwk9B0
全然歓迎してねぇー、わろうたwww
654iPhone774G:2009/09/25(金) 12:26:45 ID:zpVTZh+Oi
キモい粘着
655iPhone774G:2009/09/25(金) 12:42:26 ID:wp4ljaPL0
iPhone板には一匹荒らすのが生きがいの粘着キチガイが居るからな
アイツくるといつものスレにキモイレス残していくからすぐわかる
iPhoneユーザーの評価下げまくられてるから同情するわ
656iPhone774G:2009/09/25(金) 12:44:50 ID:VSV2xpz60
>>652
まあ俺たちWILLCOMユーザが払ってるのは毎月1000円ぽっきりなんで、痛くも痒くも。お菓子買ってちょっと不味かっただけですよ。
657iPhone774G:2009/09/25(金) 12:45:30 ID:Zq2g6ruti
658iPhone774G:2009/09/25(金) 12:47:11 ID:wp4ljaPL0
>>656
相手にしちゃダメだって
今年の初め以前からiPhone板に巣食うマジのキチガイだから
659iPhone774G:2009/09/25(金) 12:48:32 ID:M2/YdI2Hi
アジア優良50社、日本はユニクロなど4社だけ

 【シンガポール=実森出】米経済誌フォーブス・アジア版が24日発表した「アジアの優良50社」に選ばれた日本企業は、カジュアル衣料「ユニクロ」のファーストリテイリング、旅行会社のエイチ・アイ・エス、建設機械大手コマツ、ソフトバンクの4社にとどまった。


 日本は優良50社の発表を始めた2005年に国別で最多の13社が選ばれたが、その後は低迷。今年は中国(16社)、インド(13社)に水をあけられ、台湾(5社)も下回った。同誌は「日本経済の停滞ぶりを反映している」と指摘した。

 株式時価総額か売上高が30億ドル(約2700億円)以上の企業を対象に、過去5年間の業績や長期的な収益性、株価上昇率などの観点から選定したもので、順位は付けていない。

(2009年9月25日05時25分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090924-OYT1T00850.htm


お倒産のウンコはもちろん、ドコモもKDDIもランク外。
660iPhone774G:2009/09/25(金) 12:51:34 ID:wp4ljaPL0
一日以上レスしない方がいいかもな
レスされないスレだとコピペや煽りしてもつまらないからな
どこ行っても相手にされなくなったらどうするんだろうなコイツ(笑)

というわけで休止
661iPhone774G:2009/09/25(金) 12:53:49 ID:WpBHzwFzi
>>660
うるせー精神病持ちが。
この遺伝子欠損。ニセ人間。


参ったかのっぺら顔のアジア野郎。
ただの食糧だお前らは
662iPhone774G:2009/09/25(金) 12:54:11 ID:1EHUPJhe0
>>659
ソフトバンクも携帯事業に足引っ張られなければもっと高評価だったでしょうに
663iPhone774G:2009/09/25(金) 12:56:25 ID:1EHUPJhe0
>>661
ここはアジアだ。君は母国へ帰れ。
664iPhone774G:2009/09/25(金) 13:05:50 ID:MjLRuNyui
>>656
キチガイにレスしても悦ぶだけだから、レスしないで。
665iPhone774G:2009/09/25(金) 13:06:06 ID:g/faFPUH0
>>693
古事記ケースその壱
1.ディズニー(メイン)。対SB&受け&家族間Mail。23円。(1000円)
2.iPhone(サブ壱)。銀CIM化済。8円。(9000円)
3.ZERO3(サブ弐)。つなぎ放題。仕事用Mail等。188円(10000円)
4.ZERO3(通話用)。新TP無料通話2700円付。8円(10000円)
他社Mailと通話を分けてるから毎月のランニングコストはほぼ227円でfix。
()内はイニシャルコスト。ギフトCard等現金化後相殺して実際払った金額。
24ヶ月で均すと月々1500円くらいか。
666iPhone774G:2009/09/25(金) 13:07:24 ID:g/faFPUH0
すまん、ヘッダ忘れた

694 名前:iPhone774G [sage] :2009/09/24(木) 20:14:28 ID:6A8S/Yxk0
>>693
古事記ケースその壱
1.ディズニー(メイン)。対SB&受け&家族間Mail。23円。(1000円)
2.iPhone(サブ壱)。銀CIM化済。8円。(9000円)
3.ZERO3(サブ弐)。つなぎ放題。仕事用Mail等。188円(10000円)
4.ZERO3(通話用)。新TP無料通話2700円付。8円(10000円)
他社Mailと通話を分けてるから毎月のランニングコストはほぼ227円でfix。
()内はイニシャルコスト。ギフトCard等現金化後相殺して実際払った金額。
24ヶ月で均すと月々1500円くらいか。
667iPhone774G:2009/09/25(金) 14:33:49 ID:flG0gvKJ0
ウィルコム難民の保護・支援スレなのに難民を叩いているキチガイはただのアンチってことでOK?
668iPhone774G:2009/09/25(金) 14:39:38 ID:vhWUHtC80
>>667
難民次第じゃないの?
669iPhone774G:2009/09/25(金) 14:49:37 ID:XnwqsXTZ0
>>668
相変らず上から目線だな。
アンチなどスルーすりゃよかろう。
670iPhone774G:2009/09/25(金) 15:43:25 ID:g3ckr1Mxi
本モノの難民キャンプにも、難民食い物にしてるクズいっぱいいたよ。

選別してやらせた女にしかマトモな治療しない医者とか(しかも拒否ると毒物塗ってた)
子供専門に強姦巡回地図まで作成してる食糧配給係とか
治療とかいって金歯とか腎臓抜いてばっかりの救急隊とか
死体を料理に混ぜて、難民に食わせて写真取るのが趣味のジャーナリストとか。

まぁお前らもそんな立場なんだから、あんまり期待するなよカモネギ。www
671670:2009/09/25(金) 15:52:43 ID:t/zZcmhni
続き
栄養が悪いからか、血管が薄くなってるせいか
衝撃にすごく弱い。すぐ死ぬよ。
逆さづりとか30分もしてれば鼻血出しまくりで悶絶死するし
特に首が弱くなってくるみたい。

知り合いの空手かじってた協力隊の兵士なんか
超うれしそうに同時に6人とかと対決「ショー」作って殴り殺してたもんね
なんせ、俺でも簡単にできるんだから。wwww
672iPhone774G:2009/09/25(金) 15:57:15 ID:j6pMee8Gi
NGID 共有便利
673iPhone774G:2009/09/25(金) 16:05:06 ID:jpsHBLN4i
すみません
674iPhone774G:2009/09/25(金) 16:06:53 ID:jpsHBLN4i
途中で送ってしまった
すみません、>>670>>671にはなにが書いてあるんですか
気になるんですか表示されません。
何か設定があるんでしょうか?

使用ソフトはBB2Cです
675iPhone774G:2009/09/25(金) 16:10:19 ID:eLCkaiwt0
ラクガキは余り気にしないのが一番です
676iPhone774G:2009/09/25(金) 16:12:34 ID:jpsHBLN4i
こんなの見つけた

簡易型携帯電話(PHS)最大手のウィルコムは24日、データ通信速度がこれまでの約25倍となる
「次世代PHS」サービスを10月1日から始めると発表した。

専用の通信カードを使い、上り下りが最大毎秒20メガ・ビットの高速送受信が可能になる。
サービス提供地域は当初、東京・JR山手線内の一部地域で、今年度中に東京、大阪、名古屋の3都市圏に
拡大する予定という。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20090925-OYT8T00634.htm

起死回生のホームランとなるか?
677iPhone774G:2009/09/25(金) 16:21:41 ID:KmF/HPxC0
>>676
釣りかな?
678iPhone774G:2009/09/25(金) 16:26:31 ID:xgjXWerf0

  ∧ ∧  乗り換え考えてたWillcomユーザーは、
  (   ,,)  ここ見てみんな疑心暗鬼になっちゃうね。
〜(___ノ  あ〜ぁ。
679iPhone774G:2009/09/25(金) 16:27:44 ID:ypHDQJlQ0
>>676
この4月と9月のエリアの状態を比較してみて起死回生できると思うかw
しかもADRでごたごたしてて、無料レンタルで当初400台からだぞ

2009.04.22 「WILLCOM CORE XGP」のエリア限定サービス開始について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/04/22/index.html

2009.09.24 「WILLCOM CORE XGP」のサービス開始について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2009/09/24/index.html
680iPhone774G:2009/09/25(金) 16:29:53 ID:TRKjHidc0
他の板で酷い荒らしとか見て来たから、まあ平気だよ。
681iPhone774G:2009/09/25(金) 16:31:34 ID:KmF/HPxC0
>>678
ここ見てiPhone辞めるようなバカはハナからiPhone選ぶべきじゃないよ
アホンくんにはわからないかもしれないけどね
682iPhone774G:2009/09/25(金) 17:00:43 ID:2tRDaB0ei
>>627
遅レスだが
はたから見てその端末が回線未契約とかわからないからw
683iPhone774G:2009/09/25(金) 17:21:48 ID:/ZKEyhkdi
>>656
>まあ俺たちWILLCOMユーザが払ってるのは毎月1000円ぽっきりなんで

だからウンコム潰れるんですね
分かります。
私は定額だったからもう少し払ってたけどね。
684iPhone774G:2009/09/25(金) 17:25:16 ID:nvRFD05+0
しかし、今時この低速回線で何千円も払う馬鹿は希少価値。
685iPhone774G:2009/09/25(金) 17:33:15 ID:6vT/2ENei
アンチ以外にも攻撃する奴はただの荒らしだから。
686iPhone774G:2009/09/25(金) 17:57:15 ID:6a+So//Ji
単純に、変なヘビーユーザーは
帯域圧迫するから来ないで下さい

SIMとか差し替えて、ドコモでたくさんパケット埋めてて下さい。wwww
いくらアンチ攻撃しててもいいから、帯域圧迫しないで下さいね

おねがい。。。wwwwwwwwww

いまのウィルコムユーザーはキチガイユーザーばかりだから
もういきなり停波していいよ。

イジメみたいに、停めたり再開したり
地域ごとにランダムに操ったりすると、勝手に
「これは〜〜だから、○○なんだな。そんで××で解決!」とか納得してくれるから
面白いから是非やって下さい。

停波の自由、カスタマイズ!

wwwwwwwwwww
687iPhone774G:2009/09/25(金) 17:57:30 ID:OIkvAw6L0
20mbitは速いな
でも3Gより速いの?
688iPhone774G:2009/09/25(金) 20:32:59 ID:+V1eQVy+0
iPhoneを980円SIMで接続すればいいじゃん。みんなハッピー。
689iPhone774G:2009/09/25(金) 20:51:25 ID:JchnR/J10
XGPは音声乗せられないのでウィルコムユーザーは
XGPとPHS両対応の音声端末を待たなきゃならない。

XGPサービス開始時に提供される端末がPCカードのみ。
今時PCカードスロット備えてるモバイルマシンなんて
探す方が難しい。
USBスティックに収まる小型化が実現できていないとか。
こんな調子じゃXGP対応音声端末なんていつになることやら。
690iPhone774G:2009/09/25(金) 22:07:32 ID:5OI+XYMEi
エロ動画ならiphoneでしょ
ウンコムユーザーは、やっぱり時代にとり残しされてるな

3G回線ならネットにエロ動画を置いといて容量無制限でもいくらでも再生出来る

また、神アプリのGood Readerで
アイホン内に好きなエロ動画を保管、再生、パスもかけれる

漏れも、10年来のウンコムユーザーだったが、
アイホン使って快適な操作に感動
もうウンコムのwm機はありえない
691iPhone774G:2009/09/25(金) 23:13:03 ID:B4YUV1wA0
692iPhone774G:2009/09/25(金) 23:22:38 ID:N0Xes1sB0
>>691
東原は昔からiPodユーザーだがデス法則は発動されとらんらしい。
693iPhone774G:2009/09/26(土) 00:04:42 ID:GdDV17p80
なぜか呪いはウィルコムへ・・・
身代わりに!!!
ありがとうウィルコム!
君は携帯キャリア第5号だ!!!!!
694iPhone774G:2009/09/26(土) 00:12:23 ID:3mcenLRO0
そうか、ウィルコムが…泣けてきたぜ!ありがとうウィルコム。
695iPhone774G:2009/09/26(土) 00:21:33 ID:z2Va+70aP

Gfk携帯販売ランキング(9月14日〜9月20日):
先週に続きiPhone3GSが1位キープ、全モデルTOP10入り

1位(→) iPhone 3GS (32Gバイト)
2位(↑) N-03A
3位(↓) SH-06A
4位(↓) SH001
5位(↑) 830P
6位(↓) W64S
7位(↓) iPhone 3GS (16Gバイト)
8位(↓) SH-02A
9位(↑) iPhone 3G(8Gバイト)
10位(↓) URBANO

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/25/news094.html
696iPhone774G:2009/09/26(土) 00:22:54 ID:DNm6WUqw0
なんだiPhone売れてるやんか
なあ、見てみろよウィルコムのクロサカタツヤ
697iPhone774G:2009/09/26(土) 00:30:13 ID:EYKd4Hjf0
生業が物書きで、出先でしょっちゅう初代W-ZERO3でテキスト作成してます。
ここなら両方使った経験のある人多いと思いますが、
iPhoneはテキストライターになり得ますか?
この用途だとやっぱ実キーボードに分がありますか?
698iPhone774G:2009/09/26(土) 00:33:50 ID:8gZ8R2cV0
>>692
ここ数年のCEOの健康状態をしらんのか?
699iPhone774G:2009/09/26(土) 00:38:17 ID:iDMRh14i0
>>697
2ちゃんですか?どんな機種でもおkでしょう。。。www
700iPhone774G:2009/09/26(土) 00:39:17 ID:lwiag3db0
>>697
ポメラでも使って下さい。
物書きでW-ZERO3でテキスト書いてるくらいの忍耐力があれば
不可能じゃないかもしれないが、お勧めは全くできない。
701iPhone774G:2009/09/26(土) 00:41:12 ID:umLZyxQa0
>>697
物書きが生業ならポメラをオススメしとく

iPhoneは向いてない気がするが、フリックマスターしたら
もしかしたら今までが苦行に思うかもしれない。
ハードキーがいいかフリックがいいかは人によるからなんとも言えないが。
702iPhone774G:2009/09/26(土) 00:42:50 ID:umLZyxQa0
>>700
うは、被ったw
703iPhone774G:2009/09/26(土) 00:57:34 ID:vzsDmjcb0
>>697
両方とも使った経験で言うとテキスト入力ではZERO3に軍配が上がります。
フリックも確かに速いけど、やはりハードキーには及ばない。
仕事で使うのであればiPhone以外の手段を確保すべきだと思います。
704iPhone774G:2009/09/26(土) 01:10:21 ID:umLZyxQa0
あ、入力だけじゃなくて変換の事も考えたら
テキストエディタ目的でiPhoneは絶対ダメだな。

物書きが今までZERO3でやってたってのは中々ビックリな話だが。。
705iPhone774G:2009/09/26(土) 01:28:35 ID:jB0R7bZai
つか、あれだろ?あの月額最低金額で維持するスレとかいうクソスレはうんこむから来た奴等だろ?

どこまでも貧乏くさい奴等だw
706iPhone774G:2009/09/26(土) 01:29:24 ID:mcvXPkRgi
ZERO3で物書き…俳句とかかな
707iPhone774G:2009/09/26(土) 01:35:49 ID:d7Jrquj60
横画面QWERTYなら03に近いと思ったが、人によるだろうな
708iPhone774G:2009/09/26(土) 01:45:11 ID:EYKd4Hjf0
ATOKforPPCでソコソコ快適でした。
W-ZERO3だけで月産1MBくらい。
PCでは3MBくらい。
あ、お金にならない(なるかもしれないw)趣味も含んでですが。
去年ATOKforWM入れたら入力スピードが二割増しぐらいになりました。
W-ZERO3持ち初めの頃はそれまで使ってたモバギで打ってましたが、
遜色ない速さになってます。
むしろW-ZERO3のほうが今は変換効率いいかも。
調べ物してコピペして入力継続できるって環境がいいんですよね。
しかしだんだん検索スピードに不満が溜まってきて、って感じです。
ポメラにネット環境あれば最強なんですが。
そう考えると現状で最良の選択はEM1かなぁ。
通話できないしなぁ。
しかしW-ZERO3のキーボードって丈夫ですよね。
709iPhone774G:2009/09/26(土) 02:06:46 ID:EYKd4Hjf0
ところでiPhoneのFEPというかIMというかIMEというかSIPというかは腐ってるんですか?
また、変更は可能なのでしょうか?
710iPhone774G:2009/09/26(土) 02:33:14 ID:RbdQ6rA40
>>708
素直にノート使えよ。
711iPhone774G:2009/09/26(土) 02:51:52 ID:vzsDmjcb0
>>708
EM・ONEの方がZERO3よりもキーボードが大きいし、スクロールホイールが
使いやすいので、電話としての機能が無いこと以外ZERO3よりも上でしょう。

まあ、この二つはiPhoneとは性格の異なる、競合になりえない機種で、
他に携帯との2台持ちが前提になる機種だとは思いますが。

一般的な用途であれば、iPhoneが圧倒的に使いやすく、私自身iPhoneを
買ってからは、これらの機種は使わなくなりました。
712iPhone774G:2009/09/26(土) 02:53:53 ID:lwiag3db0
>>709
腐ってますし、変えることもできませんので、貴方の場合は
もうiPhoneのことは忘れて良いと思います。
嫌味とか煽りじゃなくて、純粋に気にするのは時間の無駄ですよ。
713iPhone774G:2009/09/26(土) 04:12:05 ID:+j8Ls1EE0
>>623
これが参考になるかも。
http://ipodtouchlab.com/2008/09/iphone-no.html
714iPhone774G:2009/09/26(土) 08:01:27 ID:H6PNhVud0
ZERO3からiPhoneに乗換えてはや一週間。

連休明けからあちこちに電話番号とメールアドレスの変更を連絡し、それを終えたのが昨日。

昨日午後、ウィルコムに電話し、ZERO3の解約申請書類を送ってくれるよう伝えた。なぜ解約するのか聞かれたので、通信速度が遅いこと、私的整理に入るという報道、すぐには速度向上が望めそうにないことの三つを理由に挙げた。

Sigmarion 2、ZERO3とウィルコムのお世話になってきたけど、とうとうお別れ。

iPhoneの文字入力にまだ慣れないけど、通信速度とアプリなどの軽快な動作や素早い応答に感激している。
Softbankには通信状況の悪い場所がけっこうあることに気付いたけど、iPhone自体には不満はない。
715iPhone774G:2009/09/26(土) 08:03:19 ID:SghlWX3+i
iPhone日本語変換勝負

iPhone   4勝
ことえり  2勝
Windows 7 全敗

http://www.justsystems.com/jp/products/atok/feature1.html

げんせかいきろくほじしゃ
ATOK 2008 現世 / 快記録 / 保持者
ATOK 2009 現 / 世界 / 記録 / 保持者
iPhone 現世界記録保持者 ○
ことえり 現世界記録保持者 ○
Windows 7 現世快記録保持者 ×

だいさんちょうしゃにむかった
ATOK 2008 第 / 三兆 / 社に / 向かった
ATOK 2009 第三 / 庁舎に / 向かった
iPhone 第三庁舎に向かった ○
ことえり 第三兆社に向かった ×
Windows 7 第三兆者に向かった ×

くうこうからくるまでにじかん
ATOK 2008 空港から / 来るまでに / 時間
ATOK 2009 空港から / 車で / 二 / 時間
iPhone 空港から車で二時間 ○
ことえり 空港から来るまでに時間 ×
Windows 7 空港からくるまでに時間 ×

えいぎょうびちょうせいずみ
ATOK 2008 営業 / 微調整 / 済み
ATOK 2009 営業日 / 調整 / 済み
iPhone 営業日調整済み ○
ことえり 営業日調整済み ○
Windows 7 営業微調整済み ×

でじたるさいねーじ
ATOK 2008 デジタル / 債ね / ー / 時 /
ATOK 2009 デジタル / サイネージ /
iPhone デジタル祭ねーじ ×
ことえり デジタル再ネージ ×
Windows 7 デジタル際ねー字 ×

ゆうきえれくとろるみねっせんす
ATOK 2008 勇気 / エレクトロ / ル / 未 / 熱戦 / 巣 /
ATOK 2009 有機 / エレクトロ/ ルミネッセンス
iPhone 勇気エレクトロ留美熱戦す ×
ことえり 勇気エレクトロルミネッセンス ×
Windows 7 勇気エレクトロルミネッセンス ×

しょうひしゃちょう
ATOK 2008 消費 / 社長 /
ATOK 2009 消費者 / 庁 /
iPhone 消費社長 ×
ことえり 消費者長 ×
Windows 7 消費社長 ×
716iPhone774G:2009/09/26(土) 08:35:17 ID:HRmLJWl30
>>715
悪いがATOKの宣伝にしか見えない。
717iPhone774G:2009/09/26(土) 08:49:05 ID:z2Va+70aP
>>715
まあATOK2009の宣伝ページだからなw
それでもATOK2008が変換できない文を変換してるのは立派
718iPhone774G:2009/09/26(土) 09:21:13 ID:wzbZwY0ii
MS-IMEの劣化がひどいな
元MSの古川さんが何度もブログでぼやいてたのもわかる気がする
719iPhone774G:2009/09/26(土) 10:20:37 ID:Lp0uRV2q0 BE:605221027-2BP(1280)
iPhoneは変換学習してもすぐ忘れちゃうからな
720iPhone774G:2009/09/26(土) 10:24:10 ID:W5K2W6Tb0
程度にもよるけれど、
過去に変換したものは、適度に忘れて欲しいわ。
721iPhone774G:2009/09/26(土) 10:27:23 ID:My3g883ki
MSはとっととジャストシステムをATOK目的で買収すべきだな
722iPhone774G:2009/09/26(土) 10:28:48 ID:1OZBDg+Z0
MS-IMEって韓国で作ってるってホント?
723iPhone774G:2009/09/26(土) 10:31:26 ID:Lp0uRV2q0
>>722
中国だったと思う。表音文字しか使えない奴らに作ってもらっても糞なもんしか出来ないよ
724iPhone774G:2009/09/26(土) 10:38:21 ID:IGMiVG8f0
ポメラよりiPhoneの方が入力早かったって
記事あったろ?
あとiPhoneで超高速タイプは慣れるとできるらしい
そんな動画があったけどな。超高速タイプね。
725iPhone774G:2009/09/26(土) 10:41:07 ID:2rl2zSF4i
>>714
別に日記を公開しないでいいから。
とうとうと解約理由なんかを書き綴ってるところとかが
さすが元ウィルコムユーザーって感じで超キモいね
お前の事情なんか、お前しか気にならないって。

価値のないこと語るなクズ。
726iPhone774G:2009/09/26(土) 11:05:41 ID:ynelZ4CW0
では代わりにワシの為にならん日記を書き込んでやろう
727iPhone774G:2009/09/26(土) 11:47:58 ID:QUUHwcPB0
あぼーん
728iPhone774G:2009/09/26(土) 12:07:38 ID:ablUckPki
>>726
早く書けよ病院通い。
729iPhone774G:2009/09/26(土) 12:28:50 ID:a+DJZDrG0
ただ今 ZERO3 ades にて つなぎ放題 で契約中だけど、乗り換え先を検討中。

 ・通話はしたい - たくさん話すわけじゃないので値段にはそれほど拘らない、受けが多い
 ・メールもしたい - 定額希望
 ・ネットも見たい - 2chブラウザとか電車の経路検索あたりが主な用途
 ・モデム機能 - 必要、遅くてもいい(32Kとかでも)、繋がない月もあるから維持費は安く、でも繋ぐ月はめちゃめちゃ繋ぐから上限も安く

てな感じなんだけど・・・
どのキャリアのどんなプランがある?
EM はエリアがまだまだだな、って感じです。
埼玉〜栃木あたりが活動範囲です。
730iPhone774G:2009/09/26(土) 12:35:56 ID:6z8XURBl0
iPhone板で何を言ってるんだ、お前は。
731729:2009/09/26(土) 12:38:25 ID:a+DJZDrG0
>>730
ああっやっちまった!
iPhone 検討しててやってきたんだけどモデムには正式にはならないという事実に打ちのめされてこんなことやってしまいました。
いや失礼
732iPhone774G:2009/09/26(土) 12:40:12 ID:zvsIRf1P0
スレタイだけ見ると、モバイル板だと勘違いしてもおかしくない。
自分も、iphone板なんて知らなかったし。
733iPhone774G:2009/09/26(土) 12:48:22 ID:ynelZ4CW0
>>728
まぁそう急くな
急がば事を仕損じると言うではないか
734iPhone774G:2009/09/26(土) 12:59:32 ID:IGMiVG8f0
>>729
その用途ならウィルコムなんて如何ですか?
735iPhone774G:2009/09/26(土) 13:00:11 ID:wiId9JEli
>>729
そのままでいる。以上。

バイバイ
736iPhone774G:2009/09/26(土) 13:01:38 ID:20LxxXWFi
>>729
停波するまで使ってればいいんじゃないの。

もうまともな質問者は来そうにないな。
来るのは質問を装ったネガキャンぐらいだ。
737iPhone774G:2009/09/26(土) 13:03:58 ID:20LxxXWFi
>>732
わざとやってることくらい分かるだろ。
738iPhone774G:2009/09/26(土) 13:07:50 ID:wiId9JEli
単純に、変なヘビーユーザーは
帯域圧迫するから来ないで下さい

SIMとか差し替えて、ドコモでたくさんパケット埋めてて下さい。wwww
いくらアンチ攻撃しててもいいから、帯域圧迫しないで下さいね

おねがい。。。wwwwwwwwww

いまのウィルコムユーザーはキチガイユーザーばかりだから
もういきなり停波していいよ。

イジメみたいに、停めたり再開したり
地域ごとにランダムに操ったりすると、勝手に
「これは〜〜だから、○○なんだな。そんで××で解決!」とか納得してくれるから
面白いから是非やって下さい。

停波の自由、カスタマイズ!

wwwwwwwwwww
739iPhone774G:2009/09/26(土) 13:08:42 ID:vzsDmjcb0
次スレの建てるならタイトルは迎撃するスレにした方がよさそう。
いずれにしても、まともな回答をするのは止めるわ。
740iPhone774G:2009/09/26(土) 13:09:47 ID:RbdQ6rA40
>>735
スレチのお前がどっか行け。
ベトベト気持ちワル。
741iPhone774G:2009/09/26(土) 13:15:07 ID:afByMe+00
>>740
おまえがスレチだろーがよ。
742iPhone774G:2009/09/26(土) 13:24:17 ID:zvsIRf1P0
>>739
難民が発生するのはまだこれからだから、そう言わずに。
743iPhone774G:2009/09/26(土) 13:29:52 ID:W5K2W6Tb0
両方 作ればいいじゃないw
744iPhone774G:2009/09/26(土) 13:31:49 ID:hzzTpIcZ0
つか、もう難民キャンプからだいぶ流れこんできてんじゃね?


Gfk携帯販売ランキング(9月14日〜9月20日):
iPhone3GSが1位キープ、全モデルTOP10入り

1位(→) iPhone 3GS (32Gバイト)
2位(↑) N-03A
3位(↓) SH-06A
4位(↓) SH001
5位(↑) 830P
6位(↓) W64S
7位(↓) iPhone 3GS (16Gバイト)
8位(↓) SH-02A
9位(↑) iPhone 3G(8Gバイト)
10位(↓) URBANO

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/25/news094.html

745iPhone774G:2009/09/26(土) 13:37:09 ID:HRmLJWl30
>>731
NetShareがあるよ
746iPhone774G:2009/09/26(土) 13:53:07 ID:F9/FpzD9i
ノキア2年、WM(willcom)2年と使って来て今年3月にiPhoneにしたが
ノキア使ってた頃にはスマートフォンがこんな普及するとは思わなかった。
747iPhone774G:2009/09/26(土) 14:00:31 ID:RbdQ6rA40
>>741
イミフ
748iPhone774G:2009/09/26(土) 14:03:49 ID:IGMiVG8f0
>>747
そんな犬のAA貼ってなにがしたいの
749iPhone774G:2009/09/26(土) 14:10:07 ID:RbdQ6rA40
>>748
750iPhone774G:2009/09/26(土) 14:50:55 ID:HRmLJWl30
>>748
頭大丈夫?
751iPhone774G:2009/09/26(土) 14:54:03 ID:gQ/87exwi
ボランティアで行った世界のいろんな難民キャンプには
難民食い物にしてるクズがいっぱいいたよ。

選別してやらせた女にしかマトモな治療しない医者とか
(しかも拒否ると症状ヒドくなる薬注射して、みんなで笑ってた)
子供専門に強姦巡回地図まで作成してる食糧配給係とか
子供を買ってきて、イジメ飽きたらまた他の人間に売ったりしてたヤツとか
治療とかいって金歯とか腎臓を抜いてばっかりのアジア派遣の医師団とか
死体を料理に混ぜて、難民に食わせて写真撮るのが趣味のジャーナリストとか。

栄養が悪いからか、血管が薄くなってるせいか
衝撃にすごく弱い。すぐ死ぬよ。
逆さづりとか30分もしてれば鼻血出しまくりで悶絶死するし
特に首が弱くなってくるみたい。

知り合いの空手かじってた協力隊の兵士なんか
超うれしそうに同時に6人とかと対決「ショー」作って殴り殺してたもんね

なんせ、俺でも簡単にできるんだから。wwww
752iPhone774G:2009/09/26(土) 15:13:38 ID:IGMiVG8f0
大丈夫 でつ
     イミフ
753iPhone774G:2009/09/26(土) 19:16:51 ID:+wiGzUkWi
まぁなんだ、「荒らしはスルー」
真剣に聞きたい人と、真剣に答えたい人だけの間で意思疎通すればいい
754iPhone774G:2009/09/26(土) 20:26:14 ID:745yxq1q0
iPhone買ったどー!
パソコンに繋ぎたいのだがいきなりiTunesに入ってる音楽全部iPhoneに入ってきたりしないよね?
せめて選んで入れたい
755iPhone774G:2009/09/26(土) 20:46:58 ID:lKWhZLhlP
やっぱ1年後くらいに新しい機種買おうと思うんだけど
確認しておきたいんだけど、画像とか音楽の転送もiTune必要なの?
756iPhone774G:2009/09/26(土) 20:58:09 ID:YE7iCnLN0
>>755
一年後に質問してね
757iPhone774G:2009/09/26(土) 21:03:18 ID:LwIC5Dw20
>>754
プレイリスト

星が3つ以上の曲とか、最近1ヶ月以内に
再生していない曲とかで絞り込める。
758iPhone774G:2009/09/26(土) 21:06:29 ID:pRySrU9V0
ところで話ちょっとiPhoneと違うが
昔やってたアイゼンボーグって実写とアニメが合体したドラマしってるか?
759iPhone774G:2009/09/26(土) 21:13:35 ID:lKWhZLhlP
は?1年後に忘れてるかもしれないじゃん
760iPhone774G:2009/09/26(土) 21:14:52 ID:dvBjYDoSi
初回は「どんな風に同期しますか?」って聞いてくるから大丈夫。
761iPhone774G:2009/09/26(土) 21:18:24 ID:767EgsIS0
>>759
忘れるぐらいなら聞かなくても良いだろ
762iPhone774G:2009/09/26(土) 21:18:28 ID:umLZyxQa0
末尾P…
疎まれる訳だなぁ
763iPhone774G:2009/09/26(土) 21:25:17 ID:IGMiVG8f0
Pの何がわるいんだ俺もP使いだぜ
764iPhone774G:2009/09/26(土) 21:55:40 ID:745yxq1q0
>>757
>>760
ありがとう

友達とかに電話番号とメアドの変更連絡してからZERO3を解約します
DDIポケットからウィルコムへいろいろあったな
京ぽん出たときとZERO3出たときはコーフンしたよ
7年世話になったPHSさようなら
765iPhone774G:2009/09/26(土) 22:20:20 ID:j2lj1PyXi
es使いだったけど、あれと比べると
iPhoneはメンテフリー、ストレス
フリーで嘘みたいだよw
小説サイトやってるけどフリックで
すいすい。
フリーズしないから電話として
安心して使える。
ハゲ万歳\(^o^)/
766iPhone774G:2009/09/26(土) 22:38:45 ID:iDMRh14i0
誰かこの7月25日に新品交換されたiPhone3G16G白いらないか?
その後ずっとシート貼って、ケースに入れて使ってたからキレイだぞ
付属品は充電ケーブル関係以外は未使用品だぞ、箱もキレイ。
いくらくらいなら考える?
767iPhone774G:2009/09/26(土) 22:45:28 ID:zmae/IZkP
>>766
25,000円
768iPhone774G:2009/09/26(土) 23:27:46 ID:QUUHwcPB0
>>766
\10
769iPhone774G:2009/09/26(土) 23:58:31 ID:eXlDTRAZ0
明日契約してくる。
暫定ダブルホルダーになりやす。
やっぱ移行期間が必要でそ
ってことで。
ZERO3とこれとどこのポッケに入れようか
770iPhone774G:2009/09/27(日) 00:01:40 ID:KQAeLF9j0
>>766
iPod touch 32Gが29800なんで29800円なら
771iPhone774G:2009/09/27(日) 00:05:36 ID:m4J1T7LN0
中古の端末って こわいやん
772iPhone774G:2009/09/27(日) 00:10:49 ID:Ybn5AZ4b0
割賦未完済
ってのも十分ありえるしな
773iPhone774G:2009/09/27(日) 00:35:08 ID:AtwzMvJC0
BAUM持ってますが今日iPhone3GS買っちゃいました。
774iPhone774G:2009/09/27(日) 00:48:14 ID:pMad+V0m0
adesから引っ越しました
アプリを入れるのがサクサクで、あっという間に自分用に仕上がります
もっと早く気付けばよかった
775iPhone774G:2009/09/27(日) 02:16:59 ID:yMDLIVW40
>>729
980円キャンペーンでウィルコム新規契約し直して、
別途iPhone 3GSを契約。
776iPhone774G:2009/09/27(日) 02:19:46 ID:hDdQE55di
ネガキャンに反応することないのに。
777iPhone774G:2009/09/27(日) 03:09:29 ID:Erolw6FC0
iPhoneのネガキャンするウンコマーが各所で暴れているらしい
いちおう注意喚起
778iPhone774G:2009/09/27(日) 03:15:47 ID:J0KBSN3E0
iphoneねぇ・・・。
二代持ちできんなら欲しいとこだけど

そんな金ないからアドエス
779iPhone774G:2009/09/27(日) 03:39:35 ID:CCUNOiFV0
>>778
そんな事を何故iPhone板で呟くの?
780iPhone774G:2009/09/27(日) 04:53:06 ID:J0KBSN3E0
スレタイとアドエススレに貼られてたから
781iPhone774G:2009/09/27(日) 04:57:32 ID:UUo32x3p0
俺も今日引越し。
神すぐる。
いままで迷ってた時間はなんだったんだろう?
ウィルコムで無駄にしてた時間を早く取り戻さねば。
782iPhone774G:2009/09/27(日) 05:01:26 ID:ehZcb9rri
ウィルコムを使っている人はiPhoneに触らない方がいいね。
知ることよりも知らない幸せがあるからね。
783iPhone774G:2009/09/27(日) 05:58:22 ID:uRA6Ynuz0
本人は幸せでもまわりからみればこれほど悲惨なことはない。
それが無知の知。
784iPhone774G:2009/09/27(日) 08:23:34 ID:GUHQCGy40
>>729
iPhone欲しいだけなら、iPod touch買えば済む
ades使って外出先でもiPod使い倒せる
785iPhone774G:2009/09/27(日) 08:27:50 ID:I9AI7Yxji
ま、結局iPhone買うからtouch分のお金が無駄になるだけなんだけどね
786iPhone774G:2009/09/27(日) 08:28:34 ID:GUHQCGy40
難民の意味がわからん
ウィルコムは潰れるが、PHSはあと2年は続くし
XGPは新たな会社が継承し、イーモバイルを超える
787iPhone774G:2009/09/27(日) 08:29:43 ID:jfHaAODv0
ZERO3とiPhone両方持ってアドホックでiPhone接続すればいいと思うのは俺だけ?
そうすればZERO3も無駄にならないし維持費も安いし。
ちなみに俺はiPhoneが一括0円だったからふらっと買って見たんだけど
iPhoneのUIにすっかり魅了され今はiPhoneが手放せない状態。
ZERO3もシリーズで8台持ってる生粋の信者だったんだけどねw
今は仕事用Mail以外すっかりWi-FiAP化してる。
788iPhone774G:2009/09/27(日) 09:04:40 ID:GUHQCGy40
>>787
一括0円ってどうやったらなるの?
乗り換えとかだっけ?自分は乗り換えできないし学生でもないから
どんな割引があるんだろ
789iPhone774G:2009/09/27(日) 09:11:05 ID:gm/EELoW0
両方持ち歩く時点でスゴく無駄な気がする。
790iPhone774G:2009/09/27(日) 09:26:06 ID:xqSLnlu90
>>788
現時点ではやってないけど過去にはリアル新規一括0円祭が何回かあった。
今はMNPなら一括0円あるみたいだね。
791iPhone774G:2009/09/27(日) 09:28:14 ID:GUHQCGy40
ウィルコムなので乗り換えキャンペーンに参加できません。
ドコモの無料端末を探して一ヶ月だけ加入し、即解約して、
iPhoneに乗り換えすると、スパボ一括安くなりますか?おいくらかかりますか。
792iPhone774G:2009/09/27(日) 09:30:35 ID:xqSLnlu90
>>789
価値観の相違。
世の中には毎月980円でiPhone繋ぎ放題になるメリットが二台持ちのデメリットを上回る人がいるんだよ。
まあそんな酔狂な輩の大半は最近のウィルコム叩き売り購入者の苦肉の策だろうけど。
793iPhone774G:2009/09/27(日) 09:38:06 ID:I+hp5/d4i
>>758
アステカイザーじゃないのか?
794iPhone774G:2009/09/27(日) 09:40:03 ID:3IW5qtOe0
>>787
つまりWillcom端末をモデム用途にしか使わないって事なら
デカいZERO3を持ち歩くのが面倒じゃね?
Willcom03あたりの小さいやつのほうがいい気がする。

白ロムと980円プランあたりのほうがいいんじゃね。
795iPhone774G:2009/09/27(日) 11:11:02 ID:3tndFiHw0
2台持ち云々よりも、低速回線で使ってるストレスからは解放されないのに…
と思うがなぁ。価値観の相違と言うか、人それぞれの事情なんだろうけど。

ハイスピエリアじゃない田舎なら目をつぶれるくらいの差なのかもしれんし、
毎月980円にこだわるくらいの金銭状況だから、iPhoneも3GSじゃなくて
一括0円の3Gを買って回線速度のネックが気にならないのかもしれんが。
796iPhone774G:2009/09/27(日) 11:12:53 ID:Tg3NNU/W0
2台持ちは否定しないが、iPhoneのモデム代わりに持ち歩くのは
意味がないでしょう。
touchのためにウィルコムを持ち歩くのであれば、少しは意義が
あるとは思うのだけど。
ウィルコムしか使ってない人には分からないが、ウィルコムは
回線が遅すぎてiPhoneのモデム代わりにはならないよ。
web見るため読み込みに30秒待つとか(下手すりゃ1分かかる)
よほど気の長い人しか使い続けられなくて、そのうちに3Gばかり
使うようになり、結果的に料金も高く付く。
しかも、使われなくなったウィルコムの端末だけ残る。

PCのために使うなら、カード型の端末の方がPCに入れられて便利だし
結局ウィルコムの携帯端末はいらなくなる。
(モデム用でも今から買うならイーモバイルのほうがいいと想う)
797iPhone774G:2009/09/27(日) 11:58:28 ID:GUHQCGy40
イーモバイルのギガデータプランに変えようと検討もしたんだけど、
@公式だとギガデータプランで契約できない
AWM機の画面解像度が狭すぎ
Bイーモバイルのエリアが不安
Cショップ行ってもまともな機種が置いてない
なのでなかなか契約に踏み込めませんorz
798iPhone774G:2009/09/27(日) 12:08:23 ID:VzDPQLDG0
>>777
あれってMSファンボーイじゃないの?ゲハの痴漢みたいなw
799iPhone774G:2009/09/27(日) 12:36:18 ID:jfHaAODv0
GWSPと裏メニューで980円SIM二セット契約してなければ俺もiPhone一本にしてたな。
一セットなら無料通話端末で使えるけど、さすがに二セット分5500円も電話しないw
800iPhone774G:2009/09/27(日) 13:25:34 ID:65o4wJsvi
>>797
スレ違いと思うがオンラインショップ使えば出来るでしょ。
801iPhone774G:2009/09/27(日) 14:04:37 ID:GUHQCGy40
>>800
どれのことを言っているんですか?
802iPhone774G:2009/09/27(日) 14:42:58 ID:UUo32x3p0
>>786
事業再生が認められなければ解散じゃねーのか?
803iPhone774G:2009/09/27(日) 14:48:04 ID:3tndFiHw0
>>802
私的整理が叶わなければ法的整理になるが、事業継続の可能性はある。
ただし、>>786が夢見てる「XGPは新たな会社が継承し、イーモバイルを超える」
なんてことは、どんなことがあっても無理。
804iPhone774G:2009/09/27(日) 15:39:32 ID:pMad+V0m0
【5千円】新規同士で ただとも になろう 2枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1248586776/
805iPhone774G:2009/09/27(日) 17:08:43 ID:hSboOmp/0
>>803
XGPはポテンシャルは高いんだけど、いかんせん基地局整備に金がかかりすぎるのが難点だね
継承しようにも資本力のハードルが高すぎると思う

・金にかなり余裕があるし、既存事業の収益性や資金調達能力もかなり高い
・既存事業にネット系サービスで目玉を持ってるか、逆に既存事業がまだネットと融和できて無くて
 かつネットと絡めると面白いことが出来る
・自社の知名度や注目度を上げたい

みたいな企業じゃないとあんまメリットないんじゃない?
806iPhone774G:2009/09/27(日) 17:13:29 ID:GUHQCGy40
ゆうせん、らくてん、ソニーあたりにお願い
807iPhone774G:2009/09/27(日) 18:24:53 ID:jfHaAODv0
SONYが引き継いだら面白くなりそうだなw
808iPhone774G:2009/09/27(日) 18:28:07 ID:CCUNOiFV0
>>807
ミリ
809iPhone774G:2009/09/27(日) 18:30:25 ID:taoGGcepP
ウォークマンフォンが出たとしてもソニーのプレイヤーって専用ソフトが使いにくすぎるんじゃないっけ課
810iPhone774G:2009/09/27(日) 19:42:40 ID:GUHQCGy40
ゆうせんはスルーか^^)
811iPhone774G:2009/09/27(日) 21:27:53 ID:j1I5ypXB0
ここはiPhone板ですが
812iPhone774G:2009/09/27(日) 21:36:24 ID:17UU4De30
w-musicがmora対応すると嬉しい人はいるかも知れないね。
813iPhone774G:2009/09/27(日) 22:33:53 ID:hE3DlTaAi
moraが死ぬのがもっと嬉しいね
814iPhone774G:2009/09/27(日) 22:39:33 ID:GUHQCGy40
有線が、無線(モバイル)に参入したwwって
笑えるかなと思ったんだけどさ
815iPhone774G:2009/09/27(日) 22:40:18 ID:j1I5ypXB0
>>814
つまんね
816iPhone774G:2009/09/27(日) 22:53:24 ID:Ybn5AZ4b0
じゃあモバHOについてどう思う>>814クン。
817iPhone774G:2009/09/27(日) 23:27:10 ID:UUo32x3p0
日本でもこんだけCDが売れなくなってきたら、アメリカみたいにiTunes Storeが小売業ナンバーワンになって、SONYも参加せざるを得ないかもな。
818iPhone774G:2009/09/27(日) 23:50:13 ID:MLFYTG6ji
819iPhone774G:2009/09/28(月) 00:07:56 ID:V+Toda6/0
SonyはMoraをやってるわけだが

820iPhone774G:2009/09/28(月) 01:42:55 ID:ywIApmp90
>>817
Mora win
SonyはiTunes Storeには参加はしないでMicrosoftのWMPに標準装備した。
821iPhone774G:2009/09/28(月) 02:36:47 ID:sKGlIhg80
モーラウィンの件とか、
対iPhoneのネガキャンではGKと痴漢が連携してるっぽいな。
敵の敵は味方理論か。
822iPhone774G:2009/09/28(月) 02:51:11 ID:9hedBwi00
各社MNP特典がすごく豪華なのに
ウィルコムからだと利用できないからなあ…
それでなんとなくズルズルと今に至る
823iPhone774G:2009/09/28(月) 06:36:27 ID:Sl3rVu+l0
>>822
docomoのチェンジ割でいいんじゃね?
824iPhone774G:2009/09/28(月) 07:28:35 ID:sxtY1DC50
>>823

んで、例の草履でも履くってかい?
825iPhone774G:2009/09/28(月) 08:41:23 ID:7VkeSa1n0
元々このスレ自体荒らし目的っぽい
826iPhone774G:2009/09/28(月) 10:03:13 ID:5V5/uop70
iPhoneで直接プリンターから印刷できるみたいだけど(CMか何かでみた)
あれってどんなアプリ?
ストア見ればみつかるかな?
827iPhone774G:2009/09/28(月) 10:09:22 ID:rjnPNqNZ0
ここで聞くな
828iPhone774G:2009/09/28(月) 10:18:55 ID:5V5/uop70
あ、全然ちがうとこに書いてしまった。ごめんね(^^;
829iPhone774G:2009/09/28(月) 10:59:14 ID:rgNJhWgvi
>>828
まあ、気にするなよ
何人かは、そんなアプリあるのかって今探してるから
830iPhone774G:2009/09/28(月) 11:09:16 ID:rjnPNqNZ0
素直すぎて好きになった
831iPhone774G:2009/09/28(月) 11:30:12 ID:7ldK0bL/0
CMで紹介されたかは知らんけど
うちのHP2550は無線接続で印刷できるよ
アプリ名はHP iPrint
832iPhone774G:2009/09/28(月) 11:45:07 ID:fT9PT69Y0
つか、adesや03使いからすればノーマルiPhoneなんて物足りないでしょ。
カスタマイズ等で鍛えられた猛者ならJailbreakなんて簡単なんだし、
脱獄して好きなように使えば良いと思うのだが。
833iPhone774G:2009/09/28(月) 11:46:11 ID:1LVoNIQhP
こんなのもあるね

キヤノン、iPhoneから直接印刷 無線LAN搭載の複合機など7機種
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITde000008092009
834iPhone774G:2009/09/28(月) 11:48:08 ID:nkQ9C7Bb0
キヤノンってキセノンっぽいな
835iPhone774G:2009/09/28(月) 12:03:08 ID:TSXISJFci
猛者にお茶ふいたw
836iPhone774G:2009/09/28(月) 12:05:18 ID:5V5/uop70
スレチすまそです
>>829
>>831
ありがとです
無事見つけられました(^^
あとで無線でやってみるよ
837iPhone774G:2009/09/28(月) 12:12:50 ID:5V5/uop70
>>833
いろんなのあるんですねぇ、、、
すぐにWIFIがつながるiPhoneなのに
アドエスはなんであんなにつながるまで遅かたんだろ
838iPhone774G:2009/09/28(月) 12:38:22 ID:/WQpAwmH0
839iPhone774G:2009/09/28(月) 12:41:06 ID:PC7zxGkTi
さあ、ロングパスが出ました。
840iPhone774G:2009/09/28(月) 12:48:55 ID:/WQpAwmH0
ロングパス中にどーでも良くなっちゃった
841iPhone774G:2009/09/28(月) 18:55:21 ID:aShuruo2i
アドエス捨てて三ヶ月。
本体オクに出しても売れなさそう?
まあ、去年iPhoneが日本で発売されるなんて夢にも思わず五月にアドエス買ったのが間違いだったんだけどね。でも3GS買えたからいいか。
842iPhone774G:2009/09/28(月) 19:50:35 ID:5ROSlvcE0
二千円なら買う
843iPhone774G:2009/09/28(月) 20:59:23 ID:7jou4lls0
900 :非通知さん :2009/09/28(月) 20:07:39 ID:SmEVCGL00
アドホックモード(端末間接続)でつながるのはiPod-touch、インフラストラクチャ(アクセスポイント)でつながるのはiPhone。

902 :非通知さん :2009/09/28(月) 20:14:59 ID:7oSXo7cb0
回線速度がネックなのに何でわざわざwillcom回線を使うの?

904 :Trader@Live! :2009/09/28(月) 20:20:03 ID:oLc6Uezo0
速度なんて、大差ないだろ
ここまで安いんだから、使わないほうがどうかしてる

905 :HG名無しさん :2009/09/28(月) 20:25:03 ID:vlSn2n4+0
>>902
980円だから

906 :呑んべぇさん :2009/09/28(月) 20:35:13 ID:dDqdlKV30
どうせ外じゃ2chしかやらないんだから100kbpsもあれば充分。
おまいらもそうだろ?まさか違うのか?

907 :非通知さん :2009/09/28(月) 20:43:57 ID:aCYLu9zYO
どうせ外でというか、ヤフー動画なんか大体どのキャリアでも無理だから、ウィルコムでもいいや。
家は無線LANだしな。


・・・だってさ
844iPhone774G:2009/09/28(月) 23:32:00 ID:K5EpCubI0
iPhone画像から位置情報ダダ漏れ、個人情報流出のビッグウェーブktkrww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253985114/


iPhoneで撮影した写真の危険性と対策のまとめ
http://www.my-iphone.jp/archives/394

上の写真はとあるお店で撮った写真なので場所がわかってもいいですが、
もし自宅で撮った写真だったら?

個人情報がバレバレです!!!
ブログに何気なく「部屋の写真でーす。」って上げてしまったら家の位置がわかってしまうんです。

iPhoneの 設定−>一般−>位置情報サービスをオフにする
これをすると写真に位置情報は付加されません。しかし、他の位置情報を利用サービス
(地図など)を使うときに設定を変えなければいけなくて、写真を撮影する時にまた設定を
オフにするというようなことをしなくてはいけなくなります。
めんどうだし、忘れてしまいそうですが今のところiPhoneの設定でジオタグをつけなくするにはこの方法しかないようです。


iPhoneの写真でブログしている人は要注意
http://poccori.com/blog/wp/archives/122

1. 毎回自宅でゴハンの写真を撮ってその場でブログにアップしている人(ゴハンを作ってもらっている人も含む。)
2. 彼氏や彼女の家で写メを撮ってアップしている人
3. 人には教えたくないけど、すごく好きなお店に通っている人
4. “今実家です”とか”今職場です”とか、そういう文章と一緒にブログに載せている人

なんかもそうですね。実はかなりヤバイ。

家だって特定しようと思えばできちゃうし、 気付いたら知らない人が家の近くをウロウロしていた、
ということになりかねない。

iPhoneはGPS搭載でExifのGPS IFDというものが写真情報として入っています。

その中にジオタグと呼ばれる位置情報も含まれており、GoogleやYahoo等のmapでいくらでも撮影した場所が
特定できてしまいます。

個人情報のだだ漏れ以外の何者でもないですね。

これは購入時の店舗の説明不足ですし、知らない人にとってはストリートビューより悪質かと思います。



iPhoneで写真を撮りたいなら地図アプリは諦めてね^^







プッww
845iPhone774G:2009/09/28(月) 23:36:18 ID:1LVoNIQhP



「Windows Mobileは失敗した」  マイクロソフトCEO スティーブ・バルマー
http://japanese.engadget.com/2009/09/27/windows-mobile-7-ceo/


「Windows Mobileにだけは手は出さない方がよさそうだ」 元Windowsチーフアーキテクト Satoshi Nakajima
http://satoshi.blogs.com/life/2009/04/iphone-os-30-%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%B2%E3%81%A8%E8%A8%80.html


「ついにiPhoneを買ってしまった」  元MSKK社長 成毛眞
http://d.hatena.ne.jp/founder/20090928/1254093165






wwwwwwww
846iPhone774G:2009/09/29(火) 00:38:12 ID:dgQjapXy0
DDIポケットできた時からずっと一筋だった。
Palmも同じく一筋だった。
毎日毎日、機械2つ持ち歩いてた。
でもとうとうお別れだ。
ありがとう、長い間本当にありがとう。
どうかゆっくり休んでください。

カバンの中の機械はiPhone1つだけになった。
・・・肩こりが楽になったような気がする。
847iPhone774G:2009/09/29(火) 08:50:25 ID:Vzmfu+Xmi
>>846
おかしいな俺いつ書き込んだかな
848iPhone774G:2009/09/29(火) 10:37:03 ID:3e95BqTZ0
ウィルコムに質問したのの返事きた。ようやく理解した。

>新つなぎ放題は、ご認識のとおり、2年間契約の期間中に料金プランプラン変更やPHS回線解約した場合、解除料:9975円が発生致します。
>解除料は、W-VALUE SELECT適用中、及び、W-VALUE SELECT満了終了した端末利用であれば、免除となります。

>お客様におかれましては、W-VALUE SELECT満了終了をしておりますので、現時点で解約されても解除料のご請求はございません。

「W-VALUE SELECT満了終了した端末利用であれば、免除」
今までこれがはっきり分からなかったから
今年契約した新つな放の解約手数料取られんのかなと思ってたけど、違うのね。

よしこれで踏ん切りがつきました。
近日中にiPhoneデビューしまっす。
849iPhone774G:2009/09/29(火) 11:06:55 ID:zVRm7MIri
>>848
気分的に「払うのは負ける」とかの価値観以外で
1万前後の解除料の可否が、乗り換えタイミングを左右してるヤツって
本当に貧乏生活してるんだな。wwww

そんなカツカツで、なんでモバイルコンピューティングとかデータ通信とかしてるの?

頭おかしいの?節約して借金でも返さないといけない境遇なんじゃないの?

普通に生活してるんなら、それこそただのクソケチオタク?

見た目キモくて、性格歪んでて
サイフもけちけちだったら、もうどう考えても生きない方がよくね?

他人から見てお前が存在する意味って何よ?
850iPhone774G:2009/09/29(火) 11:13:57 ID:FljTW3Mui
>>849
お前の方が余程性格が歪んでる。
851iPhone774G:2009/09/29(火) 11:18:40 ID:mMKv07Xe0
こいつはクズだから黙ってあぼんでおk
IDコロコロ変えるからその都度即あぼんすべし
852iPhone774G:2009/09/29(火) 11:18:54 ID:DRf3S6BC0
>>849
>他人から見てお前が存在する意味って何よ?

自問自答してるんですね
わかります
853iPhone774G:2009/09/29(火) 11:31:13 ID:kHR97Ryui
>>849
取り合えず国語の勉強してから
出直そうね。

>>他人から見てお前が存在する意味って何よ?

なんのこっちゃ。
854iPhone774G:2009/09/29(火) 11:34:40 ID:jfm3upqji
>>849人気だなw
855iPhone774G:2009/09/29(火) 11:40:06 ID:lHaZer3t0
お前ら釣られるなよw
856iPhone774G:2009/09/29(火) 12:03:43 ID:3e95BqTZ0
ちょwww
俺(>>848)なんか悪いこと言ったか?

すげえキチガイもいたもんだww
857iPhone774G:2009/09/29(火) 12:05:11 ID:16zw39UQP
iPhoneってエミュレるの?
858iPhone774G:2009/09/29(火) 12:14:17 ID:bHLdifRci
>>850-856
しかし正論なので正面から言い返せないカキコ続出
何かしら言い返さないとアイデンティティが崩壊するからこの体たらくw

要するにどうでもいい井戸端のボロクズ。
主婦話と変わらん程度。

少しでも何か価値のある言葉でも生み出せダニ・う陰毛よ。wwww
859iPhone774G:2009/09/29(火) 12:19:44 ID:kHR97Ryui
>>858
毎度お馴染みご苦労様。
いつも正論云々で返すよね。
でもそれ正論じゃないから。
そういうのは主観って言うの。

少し自分の行為や文章に対して
客観性を持とうね。

ただのキチガイだよ。客観的に。
860iPhone774G:2009/09/29(火) 12:28:41 ID:bMhNywZBi
>>859
またひねり技か。
正面から向き合えない、視線を合わせられない人は

可哀想だね。。。いいけどw
861iPhone774G:2009/09/29(火) 12:31:11 ID:RKV8ygxL0
なんでいちいちID変えて書き込むの?
862849:2009/09/29(火) 12:34:31 ID:bMhNywZBi
>>861
お前。。。まだそんなことを。。。
釣りじゃなく?

誰か説明してあげて。ww

おウチで正座して書き込みしてる訳じゃないからな。。。wwww
とにかく言えることは、
「わざとや、狙ってそうなってるんじゃありませんププ」
です。
863iPhone774G:2009/09/29(火) 12:36:01 ID:mMKv07Xe0
まだ3Gなんだよ、可哀想に
864iPhone774G:2009/09/29(火) 12:38:14 ID:kHR97Ryui
>>860
で、結局何を主張したいの?
草をイッパイ生やすのが目的?

>>862
構って欲しいの?
寂しいの?
865iPhone774G:2009/09/29(火) 12:39:07 ID:3e95BqTZ0
んじゃ正論でw

>>849
>1万前後の解除料の可否が、乗り換えタイミングを左右してるヤツって

結婚して子供ができたりするとね、嫁さんという財布のひもを開けさせるのは難しいもんなんだよ。
多分あなたよりは給料多いと思いますけど、一万円は誰にとっても大金だよ。
生活に余裕がないわけではないけど、たった1000円だってドブに捨てるわけにはいかんのよ。

まあ、一生独身のあなたには理解できないだろうけどね。
866849:2009/09/29(火) 12:46:27 ID:bMhNywZBi
>>865
ん?
「一万円払えない」理由?それ?
1,000円をドブに捨てられない。。。
例えや心意気ならわかるが、本当に現代の人?www
月に何本ジュース飲んでる?鮭やタバコは?
マンガや雑誌は?
携帯の月額料金はいくらぐらい?
ちなみに本体購入費用も附記してくれると嬉しいな

よろしく。
867iPhone774G:2009/09/29(火) 12:47:51 ID:HSuN0QCmi
馬鹿は共有NGにしよう。
868iPhone774G:2009/09/29(火) 12:49:40 ID:MPKLUuPr0
塩鮭はたまーに食べますが
月一ってほどではございません
869849:2009/09/29(火) 12:53:25 ID:bMhNywZBi
続き
小遣いの範囲で1万捻出できない?
じゃカード払いにすれば?
キャリアの明細まで全てチェックされてるの?

工夫が足りない気がするけど。
各社の新規や乗り換えキャンペーン、見てみたことある?

家族の、一体何人扶養してるの?
もしかしてビッグダディ?www

俺嫁と子供2人だけど、解除料払えないような生活になったことないよ今まで。
引っ越しして、一年間無職だった時でさえ。
どんな生活してるの高級取りさん。
奥さんに借金でもしてるの?www
870iPhone774G:2009/09/29(火) 12:56:47 ID:kHR97Ryui
>>865
構って欲しい子に本当の正論をお話し
してあげても、こんな反応を返すのは
目に見えてますよ。

構ってちゃんだと判明しましたので
そろそろポケモン狩りに戻って貰いましょう。

NGIDさようなら。
871iPhone774G:2009/09/29(火) 12:59:39 ID:rE/ewKbC0
>>869
誤字多すぎ


俺ダッチワイフとぬいぐるみ2つだけど、解除料払えるような生活になったことないよ今まで。
履歴書虚偽記入して、一年間有職だった時でさえ。
872iPhone774G:2009/09/29(火) 13:06:29 ID:TaZ4twK40
嫁と二人の子供がおって、草をはやすのは なんとも言えんな。
873849:2009/09/29(火) 13:07:12 ID:bMhNywZBi
共有NGIDにしちゃ反響多いなw
しかも変な攻撃ばかり

やはり携帯の話、しかも矛盾突いちゃうととたんにキモい変態攻撃とは

お前らどんだけ人間のクズなんだよwwww

そら笑わずにはいられないって。wwwww
wwwwwwwwwwwwwww
とりあえずこれくらいかな

そんで、解除料があるからダメダメとかの人、
どんだけ自分の頭の中がウニか、わかりましたか〜?www
874iPhone774G:2009/09/29(火) 13:10:43 ID:RKV8ygxL0
アスペルガーかなんかの人?
875iPhone774G:2009/09/29(火) 13:18:22 ID:ld7qxO6c0
倹約ってのは一時が万事、コツコツやるのが肝要なんだよな。
ここで一万節約したからこっちでつかおう、じゃ意味がない。
恐らく俺はこの板でも屈指の古事記だ。
禿7回線中夫婦用の二台以外iPhone二台含めて株券一括0円だし。
そこから更に維持費軽減のため980円SIMの無線LAN経由でiPhoneと繋げてる。
自分でもおかしいと思うが徹底した倹約精神のおかげか五千万の家を実質現金一括で買い、それ以外の貯金も二千万を超えた。
今は二歳の子供とiPhoneを取り合いながら幸せな毎日を送ってるよ。
価値観は十人十色。小さなことは気にせずiPhoneを楽しもうじゃないか。
876iPhone774G:2009/09/29(火) 13:23:10 ID:MPKLUuPr0
ダディクール!
877iPhone774G:2009/09/29(火) 14:17:42 ID:8BU0SVWai
モペキチ、iPhone買ったんだっけ?

http://www28.atwiki.jp/mopekiti/pages/89.html
878iPhone774G:2009/09/29(火) 14:18:54 ID:iZPw07kBi
Wzero3を愛好していました
端末代金を払い終えたので、
一ヵ月あたりのコストが安い
iPhoneに切り替えました
ウィルコムさんとのおつき合いは
六年になりました

iPhoneこちらでは評判が良いですね
私は新しい機種を自分ごのみに
カスタマイズすることが
楽しいといえば楽しいです

いくつか問題点を挙げれば
キーボードが非常にうちづらい
変換が恐ろしい
マルチタスクは無理
故障での修理が有償
(wzero3では故障しても費用負担は
殆んど無かった)
⇒故障して有償というのは
意外と大きなデメリット
モバイルなのに持ち歩きに
いちいち気を使う
窓口の対応が親切で無いことが多い

費用が安ければ今も
Zero3のほうがイイナ

879iPhone774G:2009/09/29(火) 14:21:42 ID:RKV8ygxL0
何故月980プランにしないんだ?
これより安いのを求めてる?
880849:2009/09/29(火) 14:42:50 ID:MclIj1cyi
>>875
亀ですまんがイヤミでーす。
そんなら、そのアホ携帯生活しなければ
もう4千万くらいよけいたまってたかもね。

バカじゃねお前。
子供の低能さが想像できるわ。

ITmediaのライターかアスキーの寄生虫だろお前
それかJOBS本人か?w
881849:2009/09/29(火) 14:44:42 ID:MclIj1cyi
>>878
端末代金払い終わったからって
iPhoneに来ないでください。
今からでも遅くないですから帰りなさい
停波までせめて頑張りなさいw
882iPhone774G:2009/09/29(火) 14:48:12 ID:rE/ewKbC0
歓迎汁!
883iPhone774G:2009/09/29(火) 14:50:43 ID:kHR97Ryui
>>878
iPhoneもzero3もメーカ保証は殆ど一緒。
液晶がやられれば有償な所とかも。
その他は水没とかでなければ保証期間内
は無償だよ。

自分はades使ってたけど、窓口対応もおおきく変わら
ないと思う。ウィルコムは窓口画少ないから苦労した
ぐらい。

機能的にはハッキリ言って天と地の違いが有るよ。
当時の日本では先進的であったとは思うけど。ネット接続
の速度、アプリの起動の速さ、全般的なUI、そして
日本語入力。フリックでの日本語入力は慣れれば確実
に速くストレス無く行う事が出来る。変換がダメなのは
確かにだけど、それを補う速度がある。

とにかく3GSは速いよ。そしてzero3を使いこなして
いた人ならすんなり入り込めると思う。

>>880
>>881
カスは放置でNGID。
884iPhone774G:2009/09/29(火) 15:11:42 ID:Napbf/vvi
でもさ。
ここに来といて、機種追加・変更しといて。
「前の◯◯の方が、あーだこーだ結局変えます」みたいなのは
やっぱりただの嫌がらせだろ。
なんかメリット感じてこっち来たんだろ?
もう少し使いこなすまで時間かけてみろよ
今までの忍耐の日々に比べたら、それこそほんのちょびっとの時間なんだろ変えてから。
使ってて行き詰った部分の相談とかにここを活用しろよ、せっかくなんだから。
そういうのは応援する気になるぞ素直に。

なんでもかんでもは、応援できるとは限らないな。
885iPhone774G:2009/09/29(火) 15:15:31 ID:mMKv07Xe0
ん?
来るかどうか悩んでる人のスレじゃないのか?
来た後なら他にいくらでもスレがある訳だし。

>>878みたいな意見もあるって事でいいじゃないか
誰しもが満足するって事もないんだから
886iPhone774G:2009/09/29(火) 15:23:37 ID:Napbf/vvi
>>885
そうですねすみませんでした
887iPhone774G:2009/09/29(火) 16:56:01 ID:rMZ/x7Ia0
WM機は手がかかったからみんな愛着あるんだろ。
当時リアルタイムで追った人らは相当恩恵受けただろうし、
些細な優位性でも示してやりたいんだよ。
iphoneがすんげーことなんて承知の上だろうよ。
888iPhone774G:2009/09/29(火) 17:07:07 ID:rE/ewKbC0
>>887
それよくわかる
889iPhone774G:2009/09/29(火) 17:39:49 ID:1x0++29Wi
>>887
でも、そんなのどんな「一世を風靡した機材」でも同じことだろ。
WMだけ特別でも何でもないし。
いつかはライバルにまくられるモノだろ。

意識の切替がマズイ人は、嫌われるよ。
そんな感覚引きずってるからやっかい扱いされてるんだよ、わかってる?

素直に気にいったモノに移行すればいいし、
まだ自機最高なら、持ち続けれはいいじゃん。

その上でここを覗いてるんだから、多少なりとも
iPhoneいいかも、みたいな意識なんでしょ。

いいよ。w
890iPhone774G:2009/09/29(火) 17:48:51 ID:Zykk5I9S0
>>880
日本語で。
とりあえず揚げ足を取ることすら出来ず涙目だということはわかった。
891iPhone774G:2009/09/29(火) 17:50:56 ID:TaZ4twK40
ウィルコムからもiPhoneが発売されていたら
こんなスレも出来なかったと思うんだ。
892iPhone774G:2009/09/29(火) 17:54:00 ID:In7oQGA7i
>>891
無理だよPHSだろ。
893iPhone774G:2009/09/29(火) 17:55:45 ID:1x0++29Wi
>>891
どこまでご都合主義、ウィルコムユーザー。wwww
さすがにその物言いはどうかと思うぞ

しかし新たな疑問が。
もしそうだったら、WMから乗り替える?
是非聞いてみたい
894iPhone774G:2009/09/29(火) 17:58:08 ID:TaZ4twK40
でも・・・、
同じような趣旨のスレッドは別の板に出来ていただろうが・・・。
895iPhone774G:2009/09/29(火) 18:04:26 ID:TaZ4twK40
>>893
さっきのは言い間違い。
つまり、
iPhoneがウィルコムから出ていたら、
ウィルコムユーザーも iPhoneをこれほどには悪くは言わなかっただろうと・・・。

ウィルコムから発売されようが、どこから発売されようが、
iPhoneへの興味は同じだし、悪く言うつもりもない。
896iPhone774G:2009/09/29(火) 18:04:30 ID:uDB2YaPMi
煽りぬきでZERO3及びウィルコムに耐えられる人はそのままでいいと思う。
iPhone板の住人では耐えられないことを楽にこなしてある意味尊敬する。
ウィルコムの元ユーザーとしては、今後もその姿勢を貫いてほしいと思う。

それでは、停波するその日までお元気で。
897iPhone774G:2009/09/29(火) 18:11:26 ID:Q2r1INCji
>>895
>iPhoneがウィルコムから出ていたら、
>ウィルコムユーザーも iPhoneをこれほどには悪くは言わなかっただろうと・・・。

そんなアホな事言ってるのは2ちゃん内のキチガイだけ
898iPhone774G:2009/09/29(火) 18:14:17 ID:mziX56rI0
GWSPがなければiPhoneに乗り替えてたんだけどなあ。
機種代一括で支払済だから解約ももったいないし。
そんなこんなでiPhoneとウィルコム二台持ちなんだけど、同じ境遇の人ってどれくらいいるんたろ。
899iPhone774G:2009/09/29(火) 18:15:04 ID:rE/ewKbC0
iPodtouchだが悪くないぞ
900iPhone774G:2009/09/29(火) 18:23:25 ID:npls6qxq0
>>899
外での接続はどうしてる?
901iPhone774G:2009/09/29(火) 18:26:20 ID:rE/ewKbC0
>>900
FONとか
902iPhone774G:2009/09/29(火) 18:29:15 ID:In7oQGA7i
>>900
スタバ?
903iPhone774G:2009/09/29(火) 18:33:42 ID:+St6B9Lci
いいかげんネガキャンは放置しろよ!
904iPhone774G:2009/09/29(火) 18:45:35 ID:/xKF+NQb0
iPhoneに乗り換えてよかった(^O^)ノ
何が一番よかったかって言うとスピーカーが実用になるとこ!
あんな小さいのに音割れしないで胸ポケットに入れて音楽流せるからすごい
ちょっと音量足りない時は箱みたいなとこに置いたりすると
PCのスピーカーなんかよりいいんじゃない?ってくらい
はっきり綺麗に聞こえるね!
905iPhone774G:2009/09/29(火) 18:50:11 ID:Zok6qCNa0
>>904
>胸ポケットに入れて音楽流せる

よもやそのまま電車に乗ってはおるまいな…
906iPhone774G:2009/09/29(火) 18:51:34 ID:/xKF+NQb0
>>905
それはないないww
車に乗ってるときとか1人のときね
車のオーディオかけるよりなんかてっとり早いし
907iPhone774G:2009/09/29(火) 19:16:36 ID:iBnqfjHsi
>>895
WILLCOM CORE 3GでiPhoneが出る確率の方が、ドコモから出る確率より大きいかもね。
908iPhone774G:2009/09/29(火) 19:19:59 ID:RKV8ygxL0
どっちかというと、Willcomには完璧なWM機を作って出してほしい。
見た目はiphoneでいいから
909iPhone774G:2009/09/29(火) 19:22:36 ID:rzyrULQy0
俺はウィルコムにはAndroid機を作って欲しいんだが、寄り合いに入ってないから無理なんだろうなぁ
910iPhone774G:2009/09/29(火) 19:26:06 ID:fMz5/PW70
>>908
そもそもWMが足枷なわけで、、、
せめてリナザウみたいなものを出して
いれば。。。
911iPhone774G:2009/09/29(火) 19:29:00 ID:RKV8ygxL0
いや、CPU1GHzでWM足かせはほぼ問題なくなるでしょ。
T-01Aでもっさりなんて報告ほとんど無いぞ。
iphoneの大きさにちゃんとしたハードキー付けて出せば
夢が広がるぜ。
912iPhone774G:2009/09/29(火) 19:36:25 ID:FFeDjjVLi
Wzero3に愛着があると
書いたものです
字の入力という単に一つの機能ですが、
基本の機能であるだけに、
不便に思います
何か良いキーボードソフトが
ありましたら、ご紹介下さい

iPhoneライフが始まって
まだ日が経っていませんが、
関心している所は
GPS搭載ー対応ソフトが充実
している事
ネット接続迄の時間が短い事
セカイカメラが楽しい事
電池の持ちが良い事
(電池の交換が出来ない
欠点を補っている)

慣れてくればもっと良い所が
見えてくるかもしれません

先ほどは否定的な事を言って
すみませんでした
913iPhone774G:2009/09/29(火) 19:40:33 ID:nXHm78KEi
>>912
【フリック】タイピングについて語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1250037583/

タイピングHiを230円で買って、2000点を
超えた頃には評価が180度変わると思うw
914iPhone774G:2009/09/29(火) 19:41:15 ID:fMz5/PW70
>>911
マジで言ってるの?
T-01Aの販売台数を見れば答えは出ている
と思うんだけど。まあ、そちらを期待する
なら年末にWM機が一杯出るらしいから
そちらをどーぞ。でもここではスレ違い
って事になると思うよ。

>>912
当時、zero3シリーズは確かに先端を
走っていた時期はあったと思う。自分も
adesいじるのは楽しかったし。
文字入力は、やはりフリックに慣れるの
が一番だと思う。
915iPhone774G:2009/09/29(火) 19:46:09 ID:pNQGIQJui
ケータイで、ハードキーは、もう二度と嫌だわ。
916iPhone774G:2009/09/29(火) 19:52:27 ID:+lzQJo7H0
>>912
>何か良いキーボードソフトが
>ありましたら、ご紹介下さい
フリックで十分だと思うが。

iPhone入力速度
フリック入力熟練者(日本語2.2時代)
http://jp.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
フリック入力熟練者(日本語、爪長女性編)
http://www.youtube.com/watch?v=J_Q16l-ocV8
フリック入力熟練者(日本語、両手編)
http://www.youtube.com/watch?v=8J7jE6Kuuxk
qwerty入力熟練者(英語)
http://www.youtube.com/watch?v=Db7pKjUrNXQ
フリック入力平均者(日本語)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc
フリック入力初心者(日本語)
http://www.youtube.com/watch?v=MopvaCnYmG8
917iPhone774G:2009/09/29(火) 19:56:30 ID:vGIrKrU6I

通信品質確保対策の導入について

2009年9月29日

ソフトバンクモバイル株式会社では、通信品質およびネットワーク利用の公正性確保のために、
パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信をご利用される一部のお客さまに対して、
2009年12月1日(火)より通信速度の制御を実施する場合がありますので、お知らせいたします。
なお、通信の切断は行いません。

2009年6月1日から、通信速度を制御する試験により、お客さまへの影響とその効果を検証して
まいりました。その結果、より多くのお客さまが快適にサービスをご利用いただけることが
確認できたため、2009年12月1日より正式に運用開始いたします。前々月の月間パケット数が、
パケットし放題、パケットし放題S、パケット定額ライト、パケット定額の場合、300万パケット以上
(PCサイトブラウザ、PCサイトダイレクト利用時は1,000万パケット以上)、
パケット定額フルの場合、1,000万パケット以上のお客さまについては、当月1ヶ月間、パケット定額サービスが
適用されるパケット通信の速度を制御する場合があります。

今後もお客さまへの一層のサービス向上に取り組んでまいります。ご理解とご協力を
お願いいたします。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html





wwwwwwwwwwwwwww
918iPhone774G:2009/09/29(火) 20:00:02 ID:fMz5/PW70
>>917
あちこちに貼るね。普通に使っている
人には殆ど関係無い。

ドコモの割高サービスの懸念でもしてろ
と言う感じ。
919iPhone774G:2009/09/29(火) 20:23:43 ID:TNtbRLEU0
1000万パケwww
テザでもやらんとそんなに使わんだろw
920iPhone774G:2009/09/29(火) 20:25:35 ID:OaEoQ3eh0
いくらつかっても4400円だかで契約してんだから分相応ってもんだろ。
つかまだ甘いよな。
921iPhone774G:2009/09/29(火) 20:37:14 ID:mMKv07Xe0
実際どれくらい制限されるかもわからん。
遮断される訳じゃないしな。

嫌ならドコモで使えば言い訳だしね。
922iPhone774G:2009/09/29(火) 21:02:52 ID:TNtbRLEU0
実際どれくらい制限されるかもわからん。
遮断される訳じゃないしな。

嫌ならウィルコムで使えば言い訳だしね。


こうですね、わかりました。
923iPhone774G:2009/09/29(火) 21:19:06 ID:mMKv07Xe0
>>922
ウィルコムで使うのは中々大変だけど、まぁそういう事かな
924iPhone774G:2009/09/29(火) 22:26:45 ID:w4Rvmxq30
とりあえず、どこでもWi-Fiとnineで合わせて1980円。sim無しiPhoneでたのしく使ってる。
現行PHSは気にいってるから、続けて欲しいよ。
925iPhone774G:2009/09/29(火) 22:35:58 ID:TNtbRLEU0
>>924
既存資産の活用だとは思うが毎月二千円払うなら3Gでいい気ガス。
926iPhone774G:2009/09/29(火) 22:51:53 ID:1Cmbz93k0
ソフトバンクも速度制限で沈没オワタ\(^o^)/
927iPhone774G:2009/09/29(火) 23:23:26 ID:HmGFyvxD0
いPhoneの維持費が安いなんて都市伝説だろ?
928iPhone774G:2009/09/29(火) 23:41:29 ID:K7msII0+0
いや、Android携帯にくらべればかなり格安かな、と。
929iPhone774G:2009/09/30(水) 00:49:00 ID:yVaqp8ug0
>>925
固定額が2000円と6000円では月の小遣いへのインパクトがちがうのよ。
言いたい事は分かる。すごく分かる。
930iPhone774G:2009/09/30(水) 04:09:20 ID:1U8Pvsgm0
>>914
いや、売れなかったのはある意味当たり前でしょ。
WM使ったこともないような人に売れるようなものではない。

使いにくさはカスタマイズでどうとでもなるんだが、
いかんせんそこまでの労力がかかる上に、
タッチパネル専用みたいなところがあって
それがさらにカスタマイズを難しく、取っつきにくくしている。

あとデカイしな。(WMとしてはメリットでもあるんだが)
携帯として見た場合、このでかさはWM初心者は敬遠するよ普通。
WMを使ったことがあれば、画面でかいからこそ買うって層もいるんだがね。

要は新規にまったく優しくない端末なわけで、
従来のスマフォユーザーのパイが多少移動しただけで
ガラケーユーザーのパイを全く取り込めてないようじゃ売れるはずもないということ。
931iPhone774G:2009/09/30(水) 06:35:52 ID:8alsKA3G0
iPhoneと004SHの二台持ちだけど、004SHはこれはこれでたまに使うよ。
長文のブログ書く時とかフルキーがあった方が便利な場合がある。
普段はカバンに入れておけば気にならないし。
まあiPhoneのが楽しいから99%はiPhone使ってるけどねw
932iPhone774G:2009/09/30(水) 08:51:47 ID:h3qt9whwi
>>930
言っている事が全てWMが足枷となって
いる事を
示していると思うんだけど。スマートフォンがタッチ
パネル前提になる流れは、ほぼ確定しているので。
ハードキー前提で設計されているWMを採用する事で
様々な齟齬が発生している訳で。
933iPhone774G:2009/09/30(水) 09:08:54 ID:1U8Pvsgm0
>>932
CPU1GでWMの一番大きな問題であるもっさりを解決した、といってるのに、
それなら売れてるはず、という意味の分からん返しをされたから、
今現在、売れてない理由がこういう事だよ。
といっただけだ。

まぁシロートでも扱いやすく、をコンセプトに売り出すなら
それはWM7以降を待てとしか言えんわな。

ハードキー前提とはいうが、
ソフトをちゃんと探せば、タッチパネルに特化した優良アプリも数多くある。
それを探すのが面倒=カスタマイズの難易度が上がる
でしかない。
カスタマイズ後の最終形では一切足かせは無いよ。
934iPhone774G:2009/09/30(水) 09:51:13 ID:kITgsq+ti
いや、その「カスタマイズの難易度」こそが一番の足枷だという話。

スペックがどんなに優れていたって、
結局その一点でWMは主流にはなり得ないね、と言われてるんだよ。
935iPhone774G:2009/09/30(水) 10:08:50 ID:PKEsPpKli
最終形をみんなに見えるようにできなかった時点で負け。
なんで好きこのんで苦労しなけりゃなんないの?
そんなのキチガイガジェットオタのマゾオナニーだろw
936iPhone774G:2009/09/30(水) 10:12:40 ID:JoMyCG+t0
満足にパケット使わせてもらえないんなら高い金出して移行する意味ないだろ
なんだよ1000万パケット規制って・・・
937iPhone774G:2009/09/30(水) 10:13:48 ID:oqQ14qmV0
>>935
ガラケーがお似合い。
938iPhone774G:2009/09/30(水) 10:15:38 ID:h3qt9whwi
>>933
WMが足枷と言っているのは、もっさりとか動作の問題
についてでは無いよ。OSのUIがタッチバネルに最適化
されていない事、初期状態での使い勝手が常用に耐えら
れない事。

そしてWMを使いこなすにはPCを扱う以上の労力が
掛かる事、これが一般に普及しなかった最大の理由
だと思う。

それでもzero3シリーズについては、かなりの労力を
掛けて頑張っていたけれど。

シロート云々とか言っている時点で範囲が限定されて
しまう。多分MSも同じような考え方だったのだろ
う。これから互換性を維持しつつWM7でどこまで起
動修正出来るか。かなり困難であると思うけど。

これらの事を散々味わって来たのがウィルコムユーザ
だと思うので、乗り換えを考えているのでは無いかと。
939iPhone774G:2009/09/30(水) 10:26:17 ID:1U8Pvsgm0
難易度上がるとはいってるけど、
別に苦労というほど別に大したことじゃねぇよ。

基本はまとめサイト的な場所にタイプ別のソフトが
導入方法も併せてずらり並んでるわ。
あとは、個別に気に入らなければ
「Windows Mobile 欲しいソフトのタイプ 欲しい機能」で検索すればいいだけ。

購入前はそれを知らない人が居るというのが売れない問題なだけで。
WM初期の現物だけを触っても快適とは感じないだろう。

それに対し、最初から快適なUIを持つiphoneの方が
初心者を引き込むには非常に優れているというわけだ。

>>935
>最終形をみんなに見えるようにできなかった
ここはくだんのT-01Aに関していえばその通りだな。
東芝、ドコモの宣伝部は何をやってるのか。と思う。
940iPhone774G:2009/09/30(水) 10:28:21 ID:+SLodm10i
だからWM7なんて出ないって。
ホントバカだなう陰毛厨は
ウィルコムももう終わり。何問題すり替えてんの?

乗り換えるかどうか、じゃなくて
つまみだされるから、どっか入れてください、だろ?www
941iPhone774G:2009/09/30(水) 10:31:39 ID:1U8Pvsgm0
WM7機がWillcomから出ないかも、ってんなら話は分かるが、
WM7そのものが出ない、って言ってるのか?

釣りじゃなければ頭おかしいだろ
942iPhone774G:2009/09/30(水) 10:32:17 ID:+SLodm10i
>>939
そんなの起動したら勝手に「WMアプリストアw」とかに接続して、
「あなたにオススメは〜〜です。インストールしますか?はい/いいえ」
くらいじゃないとだれも何にもしないって。

創造的に動くのなんてiPhoneユーザーくらいだろ。
943iPhone774G:2009/09/30(水) 10:34:10 ID:+SLodm10i
>>941
寝言は出てから言いましょう。w
出てないウチは「出ないかもしれない」という一人にかないませんwwww
944iPhone774G:2009/09/30(水) 10:34:23 ID:1U8Pvsgm0
>創造的に動くのなんてiPhoneユーザーくらいだろ。

この選民思想キモすぎるんだが。
もう少し世間見ろよ
945iPhone774G:2009/09/30(水) 10:37:27 ID:1U8Pvsgm0
>>943
意味分からんこという前にまずお前の立場を明確にしろ。
お前の主張は

・WM7機がWillcomから出ない
・MicrosoftがWM7そのものの開発をやめてしまう

どっちについて言ってるのか、と聞いてるんだが?
946iPhone774G:2009/09/30(水) 10:47:42 ID:h3qt9whwi
>>939
あなたの立場を明確にした方が良いかと。
ここは乗り換えを考えている人が来るスレ
です。

あなたは何を伝えたいんですか?
WM7でもう少し我慢しろ、とかですか?
947iPhone774G:2009/09/30(水) 10:51:25 ID:1U8Pvsgm0
そういえば何を主張したかったかを忘れた。

要はiphoneOSもいいが、高性能CPUならばWMもいいよ。
だった気がする。
948iPhone774G:2009/09/30(水) 11:06:28 ID:DL61htIWi
陰毛とか言ってんのは単なる荒らし
釣られちゃったね
949iPhone774G:2009/09/30(水) 11:09:54 ID:MAOpLQaF0
ここも紛らわしいスレタイの釣り堀だし。もうWMにしか相手にされないんで、必死にWMに粘着してこんなスレたてるしかやる事ないんだろうな。
(´・ω・)y-〜 カワイソス
950iPhone774G:2009/09/30(水) 11:38:54 ID:GjGg27Xn0
wm7ががっかりっていう可能性も否定できないし、iPhoneOSよりもダメダメだという可能性も高いし、
wm6.1よりはマシだという可能性を否定するのは難しいかな。
951iPhone774G:2009/09/30(水) 11:41:00 ID:UlzcOguki
>>947
WMは一般向けではなく、オタ向けとして残るよ。
一つの端末で全ての人を満足させるのなんて無理だから、
携帯やiPhoneで不満を持つ人に売られて行くんだろう。
952iPhone774G:2009/09/30(水) 11:46:48 ID:RE0ypFDNi
>>949
アホンくん(´・ω・)カワイソス
953iPhone774G:2009/09/30(水) 13:08:45 ID:wvpQNBDVi
佐野正弘の“日本的”ケータイ論
危機を迎えたウィルコム、事業再生ADR手続で立ち直ることができるのか?
2009年09月30日
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090929/1029298/

(´・ω・`)
954iPhone774G:2009/09/30(水) 13:24:13 ID:n7glKe7mi
willcomを見限ったやつが来るスレなのに何この流れ
955iPhone774G:2009/09/30(水) 13:27:12 ID:wvpQNBDVi
ウンコも焦ってるってこと
956iPhone774G:2009/09/30(水) 13:44:46 ID:DL61htIWi
荒らしの活動が気候も良いので活発化しているのです
957iPhone774G:2009/09/30(水) 13:48:07 ID:kbAj+aq6i
>>947
CPU が速くて画面が大きくてちゃんと
した上下左右決定ボタンが付いてれば、
じゃないか?

つまりHTCがtouch diamondで切った舵を
修正すればok
958iPhone774G:2009/09/30(水) 14:01:09 ID:lURPrtAu0
使いこなせなかったウィルコム
959iPhone774G:2009/09/30(水) 16:08:42 ID:jTaVyb4wi
大体、ヘボに肩入れするとか
自分の判断で何かを選択して、それがジリ貧とか
自分は納得なのに、「なぜか」周りに普及しない・評判が悪いとか
気にいったものが、必ずといっていいほど生産終了やサービス停止になるとか
いつのまにか、お気に入りが消えてたりリンク切れてたり閉店してるとか。

全部、お前の価値観・審美眼が超クソ、大グソ。

お前は自分で判断しちゃダメだ、一生。
クソ目だから。クソ頭だから。

そんなお前らが大好きな、ウィルコム・WindowsMobile。

あとはもう、分かってるね。wwwwwww
生まれつきクソ。wwwwwww
960iPhone774G:2009/09/30(水) 16:16:35 ID:h3qt9whwi
>>959
ヘボい文章。もう良いから
いつもの通りポケモン狩りしてろよ。
961iPhone774G:2009/09/30(水) 16:35:11 ID:jTaVyb4wi
>>960
見本のような美しい文章で反論してみろや、低能。
文才なし男クン。
指がふやけてるぞwwwしゃぶり過ぎて。www
962iPhone774G:2009/09/30(水) 17:17:48 ID:RE0ypFDNi
キチガイ末尾iがまともな末尾iに噛み付くとは
スレタイ読めるかおまえら
963iPhone774G:2009/09/30(水) 17:28:00 ID:lnli53kRi
>>962
えっ

見る限り、キチガイにマトモが噛みついてるように見えるけど?
状況判断ダイジョウブ?
964iPhone774G:2009/09/30(水) 17:46:10 ID:DL61htIWi
>>963
大丈夫?抗鬱剤ききすぎてないか?
965iPhone774G:2009/09/30(水) 17:58:16 ID:QV3GsIOvi
>>964
おまえ抗鬱剤ってどういう効能か言ってみ
服用者に失礼だ。
966iPhone774G:2009/09/30(水) 18:09:39 ID:DL61htIWi
あ、やっぱり。
ごめんなさい。
俺は詳しくないので担当医とよく相談して下さい。お大事に。
967iPhone774G:2009/09/30(水) 18:25:16 ID:DL61htIWi
>>965
抗うつ薬によって、イライラが高まったり、自分や他人への攻撃性が高まる(自殺や他害にもつながる)ことは、稀ながらあり得ることで、賦活症候群と呼ばれています。
だ、そうです。詳しくは、
精神科Q&A
を検索願います。かさねがさねお大事に。
968iPhone774G:2009/09/30(水) 18:49:07 ID:ufHQOFyF0
結構お気楽なウィルコム社員
「それでは、また次回!ばいばいきん(●・3・)ノシ」
http://willcom-blog.com/archives/2009/09/00403.php
969iPhone774G:2009/09/30(水) 19:41:34 ID:ufHQOFyF0
アドエスからiPhoneへの乗り換えを検討した際に僕が心配したことと、その結果
1. iPhoneにはハードキーもスタートボタンもXcrawlもない
2. iPhoneにはキーボードがない
3. アプリが有料ってのは困る
と思っていた。
http://d.hatena.ne.jp/renewal49/20090930/1254282343
970iPhone774G:2009/09/30(水) 19:47:07 ID:qjdgrerXi
>>969 無料の物もサンプルも有る
辞書以外そんなに高く無い
ハッキリ言ってセコスギルヒトには
iPhone余り使って欲しく無いなあと
残りの質問は慣れの問題だから、
余り心配する必要無いよ
971iPhone774G:2009/09/30(水) 19:59:56 ID:gbQ2AIhH0
>>969
なんかここに来る頭の堅いウィルコムユーザーみたいな書き出しだね。
使ってみれば何てことないのに妙なことにこだわってる。
頭の堅いウィルコムユーザーもiPhoneを使ったら、この人みたいに認識を変えるのかね。
972iPhone774G:2009/09/30(水) 21:09:25 ID:KHvGHiVt0
iPhone買ってよかた!
バイブレーター強すぎて
朝目覚ましに使って起きないでいたら
隣の部屋のアネキがうっさい!って飛び込んできたお(^O^
973iPhone774G:2009/09/30(水) 21:17:26 ID:APKHQ0+S0
バイブが目当て?
974iPhone774G:2009/09/30(水) 21:24:58 ID:DYwWRPiOi
お前らスレタイを1000回、声に出して嫁
975iPhone774G:2009/09/30(水) 21:25:59 ID:8alsKA3G0
>>972
姉うp
976iPhone774G:2009/09/30(水) 21:34:42 ID:HOu6fvr6i
>>972
目覚ます為にバイブで遊んでたって解釈でオケ?
977iPhone774G:2009/09/30(水) 21:38:35 ID:fMjNMUHf0
お前ら「アネキ」に反応し過ぎw
978iPhone774G:2009/09/30(水) 23:56:21 ID:+N8SV5r3P
WMあきらめてZunePhoneでないかな
979iPhone774G:2009/10/01(木) 00:11:07 ID:DQHbrV5mi
だよな。
Zune をベースに電話作った方が良いもんが出来そう。
980iPhone774G:2009/10/01(木) 00:18:43 ID:MwYoSB4r0
981iPhone774G:2009/10/01(木) 00:20:43 ID:mpQ296Vw0
大体、ヘボに肩入れするとか
自分の判断で何かを選択して、それがジリ貧とか
自分は納得なのに、「なぜか」周りに普及しない・評判が悪いとか
気にいったものが、必ずといっていいほど生産終了やサービス停止になるとか
いつのまにか、お気に入りが消えてたりリンク切れてたり閉店してるとか。

全部、お前の価値観・審美眼が超クソ、大グソ。

お前は自分で判断しちゃダメだ、一生。
クソ目だから。クソ頭だから。

そんなお前らが大好きな、ウィルコム・WindowsMobile。

あとはもう、分かってるね。wwwwwww
生まれつきクソ。wwwwwww
982iPhone774G:2009/10/01(木) 11:29:39 ID:zQw0M3Qei
歓迎するスレなのに
叩かれるとは..
983iPhone774G:2009/10/01(木) 11:37:12 ID:OoMBAF8s0
>>982
ゴキブリほいほい・・・とか あるじゃん。
984iPhone774G:2009/10/01(木) 12:06:23 ID:ROs67QoZ0
>>983
なんつータチの悪い
985iPhone774G:2009/10/01(木) 12:14:18 ID:i8MQnoOU0
>>973
ちがうおww
>>975
うpれるような代物ではござーせんww
>>976
音だけだとまた寝ちゃうので
986iPhone774G:2009/10/01(木) 12:24:41 ID:aXXu7rVBi
>>985
昼休みに昨日仕掛けた罠の確認、てことか
987iPhone774G:2009/10/01(木) 12:35:22 ID:i8MQnoOU0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
988iPhone774G:2009/10/01(木) 14:52:25 ID:K+9r/QlQ0
次スレ・・・いらんか
989iPhone774G:2009/10/01(木) 15:27:32 ID:z4SBgiFb0
ふつーにいらんわなw
990iPhone774G:2009/10/01(木) 16:16:37 ID:l4y8PaZwi
ウィルコムを騙ったアンチのネガキャンとiPhone原理主義者1名のWMへ
の罵倒だけだもんな。
もうまともな会話は望めないし、次スレは要らないよ。
991iPhone774G:2009/10/01(木) 16:18:19 ID:F3KlBo8m0
せっかく良スレだったのにもったいないね。
992iPhone774G:2009/10/01(木) 16:36:33 ID:QFb5UJjxi
大体、ヘボに肩入れするとか
自分の判断で何かを選択して、それがジリ貧とか
自分は納得なのに、「なぜか」周りに普及しない・評判が悪いとか
気にいったものが、必ずといっていいほど生産終了やサービス停止になるとか
いつのまにか、お気に入りが消えてたりリンク切れてたり閉店してるとか。

全部、お前の価値観・審美眼が超クソ、大グソ。

お前は自分で判断しちゃダメだ、一生。
クソ目だから。クソ頭だから。

そんなお前らが大好きな、ウィルコム・WindowsMobile。

あとはもう、分かってるね。wwwwwww
生まれつきクソ。wwwwwww
993iPhone774G:2009/10/01(木) 17:01:14 ID:dj/gO12Z0
池沼が早速来たな
994iPhone774G:2009/10/01(木) 17:05:18 ID:9sTERxPTi
>>992
こいつわざとiPhoneユーザーの評判を落とすためにやってんじゃね。
995iPhone774G:2009/10/01(木) 17:10:11 ID:OoMBAF8s0
そっちの都合で、アンチiPhone側に回さないでクレよ。
996iPhone774G:2009/10/01(木) 17:18:26 ID:z4SBgiFb0
まぁうめようか
997iPhone774G:2009/10/01(木) 17:26:28 ID:q+dBdwRbi
ヘボと言われてからコピペしか
貼れ無いチキン野郎。
998Willcom関係者:2009/10/01(木) 17:30:15 ID:gttJIrwUi
さぁこれを埋めたら、次は停波だ。。。w
忙しい忙しい
999iPhone774G:2009/10/01(木) 17:31:23 ID:593+VWIr0
まぁ乗り換えの優遇とか見てたら
元々どこの業者も相手してないもんなウィルコムは
来るなら勝手に来ればって感じ
1000Willcom関係者:2009/10/01(木) 17:34:51 ID:gttJIrwUi
>>999
どこもコジキは欲しくないでしょう。w
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。