日本はなぜ失敗したのかiPhoneで検証しよう Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
http://eukrante.moe.hm/uploda/src/up0354.png
http://eukrante.moe.hm/uploda/src/up0355.png

前スレ
日本はなぜ失敗したのかiPhoneで検証しよう Part61(実際には62)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1241884887/
2iPhone774G:2009/05/14(木) 00:22:45 ID:IVffDrLG0
2
3iPhone774G:2009/05/14(木) 00:28:25 ID:vKr/JIVri
【NTTに天下った総務省官僚リスト】
廣瀬惠(局長) 1990年 日本電信電話 取締営業部長
西井烈(局長) 1991年 NTTデータ通信 常務取締役
早田利雄(局長) 1992年 日本電信電話 常務取締役
澤田茂生(事務次官) 1993年 日本電信電話 会長
新井忠之(局長) 1994年 日本電信電話 代表取締役副社長
高木繁俊(局長) 1995年 NTTデータ通信 代表取締役副会長
勘場宏海(局長) 1997年 NTTデータ通信 常勤監査役
磯井正義(局長) 1998年 NTTデータ 常務取締役
阿部邦人(局長) 1998年 NTTドコモ 取締役
加藤豊太郎(局長) 1998年 NTTドコモ 副社長
松野春樹(事務次官) 2000年 日本電信電話 代表取締役副社長
栗谷川和夫(局長) 2001年 東日本電信電話 監査役
品川萬里(郵政審議官) 2002年 NTTデータ 代表取締役副社長
有村正意(局長) 2002年 NTTドコモ関西 代表取締役社長
井上陽二郎(局長) 2003年 NTTドコモ 取締役
田中征治(技術総括審議官) 2003年 NTTドコモ 取締役
足立盛二郎(局長) 2004年 NTTドコモ 代表取締役副社長
白井太(事務次官) 2004年 NTTデータフロンティア 会長
松井浩(審議官) 2008年 NTTドコモ 代表取締役副社長

【KDDIに天下った総務省官僚リスト】
中村泰三(事務次官) 1998年 KDDI 代表取締役会長
奥山雄材(事務次官) 1993年 KDDI 代表取締役副会長
江川晃正(局長) 1995年 日本移動通信 代表取締役会長
五十嵐三津雄(事務次官) 2000年 KDDI 代表取締役会長
天野定功(審議官) 2004年 KDDI 代表取締役副会長

郵政官僚の天下り(顔写真、推定報酬)
http://www.kyudan.com/opinion/yuusei.htm
※人事院・谷公士の名前も。
4iPhone774G:2009/05/14(木) 00:29:39 ID:xHwu25Ua0
「へぇ、シャープってケータイ作っているんだ」
商流を持たない日本の限界
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090511/194276/
誰にも知られていない日本製
さて、我らが日本。通信キャリアは世界に出ることなく、端末メーカーも国内市場で汲々とするばかり。数年前にシリコンバレー在住の
経営コンサルタントである海部美知さんが「ガラパゴス化」と言い得て妙の表現で説明されたのは、日経ビジネスオンラインを読まれて
いる方であれば、鮮烈にご記憶のことだろう。

少し前、欧州へ出張した時のこと。仕事の都合で日本との頻繁な連絡が必要となった。海外ローミングでは高くつきそうだったので、
プリペイドのSIMカードでも買おうかとショップに入り、自分の端末を取り出した。すると店員から「こんな端末、見たことないな。
へえ、シャープってケータイ作ってるんだ。知らなかったよ、画面がきれいだね」と話しかけられた。
 その時、私は気がついた。日本製の端末は、売れていないのではなくて、売られていないのだ、ということを。なにしろ一般の
お客ではなく、多少は知識や経験のあるショップ店員が、その存在を知らないのである。ということは、店頭に並べられていない、
さらにいえば仕入れられてさえいない、と考えるのが妥当だろう。そして驚くべきことに、この状況は、私が知る限り世界中の
どこでも、同様だった。
もしこの仮説が妥当ならば、日本の端末メーカーは、単にプレゼンス(露出)を失っているというだけでなく、そもそもポジション
(立ち位置)を失っている、ということになる。ポジションがないというのは、市場において売り手にも買い手にもなれない状態
のこと。他社の製品が右から左へと流れていくのを、ただ指をくわえて眺めているだけ、ということだ。


5iPhone774G:2009/05/14(木) 00:32:42 ID:N7fy83v70
>>1
ソフトバンクの事ですね

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0904/07/news077.html
契約数(シェア)
NTTドコモ 5460万0700(50.8%)
KDDI    3084万2800(28.7%)
ソフトバンク 2063万2900(19.2%)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45228.html
総合ARPUがNTTドコモの5710円、auの5800円に比べ、ソフトバンクは4070円と30%前後も低く
データARPUも他社が2000円を超えているのに対し、ソフトバンクは前年よりも増加しているものの、1740円に留まっている
6iPhone774G:2009/05/14(木) 00:35:26 ID:MsSqpbC7i
【ドコモの海外投資は失敗つづき】

■日本では迷惑メール受信料で儲け、海外では1兆5000億の金を捨ててきたドコモ。
振り返ってみれば、ドコモの海外投資は失敗の連続である。
たとえば、2000年に4090億円を投じたオランダのKPNモバイル、1860億円を投じた英国のハチソン3G、そして01年に1兆2000億円を投じた米国のAT&Tなどは、すべて撤退した。
世界的なITバブルの崩壊が原因とはいえ、差し引きで約1兆5000億円の大損失である。
忘れてならないのは、その損失のツケはすべてユーザーに回る。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20081125-00000000-diamond-bus_all

↓それでも懲りずにこれ。

■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
7iPhone774G:2009/05/14(木) 00:38:11 ID:MsSqpbC7i
【ドコモを撤退して奏功した三菱電機】

三菱電機 最終益92%減
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20392614,00.htm

>世界同時不況の影響で大手電機各社が軒並み最終赤字になる中で黒字を確保した。
>重電部門の受注が底堅く推移したことに加え、
>不採算だった携帯電話事業からの撤退も奏功した。



ガラケーからの撤退が功を奏したそうだ!
他のガラケーメーカーも早く撤退すればいいのに!
このまま続けてもどうせiPhoneに勝てるわけがないんだから!
8iPhone774G:2009/05/14(木) 00:41:52 ID:MsSqpbC7i
【実はドコモには豊富な資金は無い】

それどころか、運転資金を確保するために社債発行をしている(今期2400億円の長期債務増)。
更には「割賦販売の新米企業」として、キャッシュフローはどんどん悪化の途上にある。これはKDDIにも同じことが言える。

(現金および現金同等物)
ドコモ=5995億円
SB=4576億円

ドコモは確かに過去の独占のお陰で3兆円にものぼる利益余剰金を抱えているが、現金として利用可能なのは5000億円程度にすぎない。
余剰金として計上されている資金は既に別のものに使用されてしまっている。
特に「投資その他の資産」1兆9690億円、「建物および構築物」8141億円、「工具、機具、備品」5192億円が大きく、これらの合計3兆3千億円の中身が疑われるところだ。

(フリーキャッシュフロー)
ドコモ=1426億円(前年比ー6586億円、今後も下げ傾向)
SB=1816億円(前年比+3458億円、今後も増加傾向)

フリーキャッシュフローは、本業が設備投資など事業継続に必要な投資をおこなったうえで手許に残るキャッシュの額をあらわし、
本業の生命力の指標だが、これはSBの方がドコモよりも大きい。

更に、SBのフリーキャッシュフローは、来期以降3000?4000億円へと増加をたどり、3年で1兆円、5年で2兆円まで貯まる。
借入金の額などは全く問題にならない。

それどころか、借入金を順調に返済するだけで、毎年の支払利息は100億円規模のペースで減少。
その分、当期純利益が増加する。5年で1兆5千億円返済すれば、純利益に及ぼす5年間のプラス効果は約400億円になる。

ドコモは5年間で純利益を400億円もどうやって増やせるのか?
ドコモにとっては増益どころか、減益を如何に小さくできるかも難しいのだ。

これが事実です。
9iPhone774G:2009/05/14(木) 00:44:31 ID:MsSqpbC7i
【投資妙味のあるSB ドコモとの比較で明らか】

ソフトバンクは、07年秋からサブプライム金融危機によって財務リスクが過度に警戒され、売り浴びせ投機の標的になった。
その結果、かなり安く売り叩かれたが、売りの根拠が無くなった今、07年前半に見られた株価の動き、つまり、将来の成長期待を織り込む相場がここから再び始まる。

ドコモは、長期の横這いがジワジワと低迷から下落方向に向かいつつある。
株価は、配当と自社株買いによって、過去の儲けを吐き出すことで、辛うじて10万円の上を維持している状態だ。
しかし、いずれ10万円を割り込む。間違いなく上向くことはないだろう。

比較チャート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9437.T&ct=z&t=5y&q=1&1=off&z=m&p=&a=&c1=9984.T&bc=%E6%AF%94%E8%BC%83
10u504102.xgsfm3.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/14(木) 00:45:56 ID:ZHTKTHXg0
新スレが立つたびにうざったいコピペ貼りたくる連中は何考えてるんだ?
日本と関係ないただのドコモ叩きじゃねえか
11iPhone774G:2009/05/14(木) 00:46:39 ID:MsSqpbC7i
【ジャーナリストとは何か】

「iPhoneは売れていないという印象を植え付けようとするどこかの誰かさん」とは、「iPhoneはドコモから出る」と公言したジャーナリストとソフトバンクのネガキャンをしたハゲタカ外資証券のアナリストです。

大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
2008年6月2日(石川温ジャーナリストなど)
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/

これにより「ドコモでないといけない」という私情が生まれました。そして「売れないドコモのスマートフォン」の検証を疎かにしました。

発売たった1ヶ月半でこの世論操作。彼等の目的が何かわかる出来事でした。

アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
2008年9月5日(UBS証券乾牧夫アナリスト)
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html

で、実際はこれ。

iPhone「日本で苦戦」報道、“実は売れていた”
2009年1月5日
http://kigyoka.com/kigyoka/public/article/article.jsp?id=2282

まもなく発売1年、継続的に話題振りまくiPhone
2009年3月21日
http://ascii.jp/elem/000/000/403/403547/

iPhone「某新聞の記事とはずいぶん違う様相」
2009年4月1日
http://japan.cnet.com/blog/hisaki/2009/04/01/entry_27021502/
12u504102.xgsfm3.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/14(木) 00:48:34 ID:ZHTKTHXg0
だからなぜドコモの批判コピペを貼るんだよ
アホ?ドコモが日本の支配者だと思ってるの?
13iPhone774G:2009/05/14(木) 00:49:19 ID:MsSqpbC7i
【“ドコモ落選”でiPhone叩きは始まった】

【iPhone、私はこう見る】需要は“ボジョレーヌーボー”、革命ではない(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年7月10日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/

「売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」

「日本では大したことがないとNTTドコモは踏んだのだろう。それだったら“お互いやめましょう”ということになった」


「販売台数は20?万台」「高機能化が進んだ日本のケータイ市場ではインパクト小」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年6月8日 英文ソース
http://www.businessweek.com/globalbiz/content/jun2008/gb2008065_996799.htm
(訳)
最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラ、バーコードリーダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにはカスタマイズされた多彩なWebサービスもついてくる。
シャープやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。


<発売僅か1ヶ月半後「敗戦」レッテル貼り>

アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年9月5日
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html
14iPhone774G:2009/05/14(木) 00:49:53 ID:N7fy83v70
ソフトバンクのも貼っておくかw

SoftBank18年度公約3G基地局46000局が未達成な件28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228340000/
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年4月18日現在) ※増減は平成21年4月4日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   31219 +171
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    2473 +32
DoCoMo   2GHz W-CDMA   45171  +38
au     800MHz CDMA1X    27001 +246
au       2GHz CDMA1X    10234 +27
SB      2GHz W-CDMA    37777  +134

【ごっそり】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242089703/
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240103785/

〓SoftBank20年3月期決算有利子負債2兆5330億円 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239717982/
こりゃ〓SoftBank潰れるね(・∀・)ニヤニヤ57
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240887997/
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0904/07/news077.html
契約数(シェア)
NTTドコモ 5460万0700(50.8%)
KDDI    3084万2800(28.7%)
ソフトバンク 2063万2900(19.2%)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45228.html
総合ARPUがNTTドコモの5710円、auの5800円に比べ、ソフトバンクは4070円と30%前後も低く
データARPUも他社が2000円を超えているのに対し、ソフトバンクは前年よりも増加しているものの、1740円に留まっている
15iPhone774G:2009/05/14(木) 00:50:48 ID:H8qpTKt5i
>>12
お前はBB2Cスレにもくだらねぇもん貼ってんじゃねぇーよ糞野郎
16iPhone774G:2009/05/14(木) 00:54:20 ID:MsSqpbC7i
【ドコモからiPhoneが“出せない”理由】

■単純な原因
「ドコモ版iPhone」を困難にしている2つの技術的な課題
http://www.infoblog.jp/mobile/200904/docomo_iphone/

■詳細な原因
ドコモにはシステム的に致命的な問題があります。ドコモの定額APNの「mpr.bizho.net」は、接続制御アプリを入れなければならないし、「mpr.bizho.net」のIDとパスワードを個別に「moparaU」のものにする必要があります。

どうやらドコモは、APN別に通信回数での接続制御はできるようなのですが、通信速度の管理というのはできないらしいのです。

かといって、iPhone専用APNを用意すると、通信速度の制御ができない危険なAPNが反乱する可能性がありますし、新たなプロキシサーバーを用意すると、費用や時間が掛かり過ぎてしまいます。

実際に、SIM FREEのiPhoneを定額対象の「mpr.bizho.net」で接続すると、5分以上接続できなくなるという報告もあります。また、定額対象外の「moparaU」なら、問題なく繋がるようです。

ドコモがAppleに拒否されたのは、「Apple側で上記の問題を解決せよ」と要求したためなのでしょう。

反対に、APN別に通信速度管理ができるSoftBankのネットワークが「優秀だ」というのは、ある意味本当の話です。

解りましたか?ジャーナリストさん↓
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYneICDA.jpg
17iPhone774G:2009/05/14(木) 00:59:24 ID:MsSqpbC7i
【日本のケータイ文化とは何だったのか】

いらない高機能を高額で抱き合わせ、年3回も機種変を煽るガラパゴス高機能ケータイ「ガラケー」。それを「日本のケータイ文化」として誰かさんが買い煽った結果がこれだ。

携帯アプリのダウンロード、7割が「経験なし」
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y581%2024032009

“ケータイで音楽”はまだ少数派
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0903/24/news045.html

おサイフケータイの利用率、男性は約3割、女性は約1割
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0808/22/news015.html


「こんなものいらない!」携帯電話で無くても良い機能・サービスのトップは!?
2009年4月3日
http://news.livedoor.com/article/detail/4092660/

※表:http://www.garbagenews.com/img/gn-20090402-13.gif
18iPhone774G:2009/05/14(木) 01:02:36 ID:mIB7cptGi
iPhone販売開始以来のソフトバンクでの販売ランキング(ITmedia+mobile)
2008年
07月第2週 1位(16GB),2位(8GB)
07月第3週 1位(16GB),6位(8GB)
07月第4週 1位(16GB)
08月第1週 1位(16GB),7位(8GB)
08月第2週 1位(16GB),6位(8GB)
08月第3週 1位(16GB),9位(8GB)
08月第4週 1位(16GB),10位(8GB)
08月第5週 1位(16GB)
09月第1週 1位(16GB),10位(8GB)
09月第2週 1位(16GB),10位(8GB)
09月第3週 2位(16G)
09月第4週 3位(16GB)
10月第1週 3位(16GB)
10月第2週 2位(16GB)
10月第3週 2位(16GB)
10月第4週 4位(16GB)
11月第1週 2位(16GB)
11月第2週 2位(16GB)
11月第3週 2位(16GB)
11月第4週 3位(16GB)
11月第1週 4位(16GB)
12月第2週 3位(16GB)
12月第3週 2位(16GB)
12月第4週 1位(16GB)

2009年
01月第1週 1位(16GB)
01月第2週 1位(16GB)
01月第3週 2位(16GB)
01月第4週 2位(16GB)
02月第1週 2位(16GB),10位(8GB)
02月第2週 4位(16GB)
02月第3週 6位(16GB)
02月第4週 6位(16GB)
03月第1週 2位(16GB),3位(8GB)
03月第2週 1位(16GB),3位(8GB)
03月第3週 1位(16GB),3位(8GB)
03月第4週 2位(16GB),3位(8GB)
03月第5週 2位(16GB),3位(8GB)
04月第1週 2位(16GB),3位(8GB)
04月第2週 2位(16GB),3位(8GB)
04月第3週 2位(8GB),3位(16GB)
04月第4週 2位(16GB),3位(8GB)・・・SBは現在、24ヶ月連続契約純増数No.1。
19iPhone774G:2009/05/14(木) 01:05:20 ID:mIB7cptGi
【日経BPコンサルティング調査 ブランド ジャパン 2009】

■消費者が選んだ「安くて新しい」ブランド
●「コンビニエント(便利)」なブランド ベスト10
2位 ヤフー
●消費者が選ぶ「イノベーティブ」と評価するブランド ベスト10
4位 ソフトバンク
●消費者が評価するブランド ベスト100
18位 ヤフー
47位 ソフトバンク
76位  au
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090417/192264/?bzb_pt=0

■ビジネスパーソンによる「総合」ランキング ベスト40
16位 ソフトバンクモバイル
24位 SoftBank ソフトバンク
35位 NTTdocomo
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090415/1025471/?bzb_pt=0

■iPhoneで一点突破見せたソフトバンクモバイル
●「活力」ランキング ベスト10
1位 アップル
3位 ソフトバンクモバイル
6位 ソフトバンク
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090420/192496/?P=2

■GfK調査 満足度ランキング 2008 携帯電話部門
1. iPhone 3G 16GB アップル 73.7p
2. SO906I ソニーエリクソン 66.6p
3. W61CA カシオ計算機 65.2p
4. W61SH シャープ 64.3p
5. 923SH シャープ 63.3p
http://www.gfkjpn.co.jp/update_file/pdf/166.pdf
iPhoneユーザーの満足度は高く、情報や消費に旺盛な傾向
非常に満足+やや満足=74.7%
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20081119/319590/
20iPhone774G:2009/05/14(木) 01:06:29 ID:SmRlrMI80
ソフトバンクのブログ
ソフトバンクが利用者と経済と日本に対して行った不誠行為の数々
2009年3月期決算でまたまた欺瞞満載

ソフトバンクの決算が発表されました。

例によって、孫正義は見栄えのいい数字だけを取り上げて自慢ばかりし、都合の悪い数字は隠します。馬鹿なマスコミもそれに載せられて、調子のいい数字だけを報道します。

http://softbank-.seesaa.net/
21iPhone774G:2009/05/14(木) 01:08:05 ID:SmRlrMI80

SoftBank18年度公約3G基地局46000局が未達成な件28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1228340000/
▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成21年4月18日現在) ※増減は平成21年4月4日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   31219 +171
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    2473 +32
DoCoMo   2GHz W-CDMA   45171  +38
au     800MHz CDMA1X    27001 +246
au       2GHz CDMA1X    10234 +27
SB      2GHz W-CDMA    37777  +134

【ごっそり】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1242089703/
【〓SoftBank】ソフトバンク苦情あれこれ Part26
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240103785/

〓SoftBank20年3月期決算有利子負債2兆5330億円 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1239717982/
こりゃ〓SoftBank潰れるね(・∀・)ニヤニヤ57
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1240887997/
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0904/07/news077.html
契約数(シェア)
NTTドコモ 5460万0700(50.8%)
KDDI    3084万2800(28.7%)
ソフトバンク 2063万2900(19.2%)

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45228.html
総合ARPUがNTTドコモの5710円、auの5800円に比べ、ソフトバンクは4070円と30%前後も低く
データARPUも他社が2000円を超えているのに対し、ソフトバンクは前年よりも増加しているものの、1740円に留まっている
22iPhone774G:2009/05/14(木) 01:08:47 ID:mIB7cptGi
【端末が売れず、大量の在庫がでているdocomoとKDDI】

■2008年度販売売台数と在庫額

      【年間販売台数】    【在庫金額】
docomo: 2013万台(2.4倍)   1232億円(3.8倍)
KDDI:   1081万台(1.3倍)   773億円(2.4倍)
SoftBank: 842万台        323億円

()内はSoftBank比

http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/30/sb_0057_l.jpg
23iPhone774G:2009/05/14(木) 01:08:50 ID:cG3ICX74i
モペラキチガイ(Javaおっさん)について

271 名前:iPhone774G [sage] :2009/05/06(水) 18:28:32 ID:lHo+6XGji
ID変えたり自演、自爆したり繰り返してるし
レス連投したり
無駄なスレ立てしたり
ぶっ殺すとか言ったり
拾い画像貼ったり

本当に真性だから相手しちゃダメだって。
相手するから居ついちゃったじゃないか。

糞尿も盗撮おっさんもキチガイだけど
こいつは数々の板やスレに出没して荒らして回ってる
真性キチガイだから完全スルーだって。

275 名前:iPhone774G [sage] :2009/05/06(水) 18:33:02 ID:lHo+6XGji
糞尿や盗撮おっさんにはまだ主張がある。
キチガイとは言え自分の信じる物を持ってはいるだろ。
好きなものがあるっていうか。

でもな、Javaおっさんには主義主張が全くない。
ただかき回して荒らしたいだけ。
iPhone版には真面目に答える人、知識のある人が
多数いるから相手しちゃうけどこいつは中身空っぽだから。

繰り返すけどマジでスルーすべし。
遠からず規制されてこれなくなるはずだから
ほっとかなきゃ。相手しちゃダメ。

iPhone版をめちゃくちゃに荒らすよ、こいつは。
24iPhone774G:2009/05/14(木) 01:09:57 ID:cG3ICX74i
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
   
25iPhone774G:2009/05/14(木) 01:12:06 ID:mIB7cptGi
【石川温ジャーナリストとは何様なのか】

●石川温ケータイジャーナリストには、ソフトバンクに対する悪意が感じられる。

ケータイ業界・噂の真相
ケータイジャーナリスト・石川温。インタビューや記者会見で仕入れた「原稿にできないネタ」を綴る日記。
http://226.cocolog-nifty.com/226/

2009.04.30
ソフトバンクモバイル2009年3月期 決算説明会。
ついに借金完済宣言!が飛び出しました。キャッシュフローが順調ってことで、5年後には返済しおえるらしいのですが、この業界、まま計画通りにいかないこともありますからねぇ。
いまのソフトバンクモバイルの躍進も、誰も想像してなかったわけで。あ、いざって時には、いろんなものを売却して借金しちゃうとか?

2009.04.28
NTTドコモ2009年3月期 期末決算発表に行ってきました。
誰も予想しなかったパケ・ホーダイの下限料金の値下げ。ちょっと驚きました。いままでのNTTドコモには考えられなかったこと。
こういう値下げは本来、auやソフトバンクモバイルが仕掛けるものだと思うんですけどね。そう考えると、ドコモが本気になってきたということでちょっと怖いかも。

2009.4.23
KDDI2009年3月期決算会見に行ってきました。
注目は「EV-DO Rev.Aをマルチキャリア化する」って話。世界的に見ると、LTEが注目を浴びてますが、意外と「まだHSPA+でいいよ」という世界のキャリアもいたりします。
世界ですんなりとLTEが導入されていくかは結構微妙かも。となると、とりあえずのつなぎでEV-DO Rev.Aをマルチキャリア化するというのは賢い選択だと思われます。



●ジャーナリストとは元来、卑しい身分の代表格で、反権力が定石だった。
しかし、日本はどこで間違えたかジャーナリストが一流階級の安定職、好権力という状況になってしまった。

日本でジャーナリストを語る輩ほど権力の犬である。既存メディアである新聞、テレビは商業ジャーナリズムを否定できない存在でしかない。
26iPhone774G:2009/05/14(木) 01:15:10 ID:mIB7cptGi
■2008年度 携帯契約数内訳

【2008年度 携帯・PHS 純増数】
SoftBank  2,046,700
docomo   1,213,000
EMOBILE   998,700
KDDI      503,600

【2008年度 ナンバーポータビリティー増減数】
SoftBank   +273,200
KDDI       +56,200
EMOBILE     +4,200
docomo    -333,700

http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK025725520090407

新規契約者数24ヶ月連続No.1継続中
      SoftBank        
     〃∩ ∧_∧
     ⊂⌒( ・ω・)
      `ヽ_っ⌒/⌒c
         ⌒ ⌒
■2007年度契約割合
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4927.jpg
■2008年度契約割合
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4928.jpg
27iPhone774G:2009/05/14(木) 01:16:29 ID:ebnw0+tDi
「詭弁の特徴15条」

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
28iPhone774G:2009/05/14(木) 01:16:58 ID:vy7G4mDA0
>>26



寝かせ携帯No1ですね


29iPhone774G:2009/05/14(木) 01:17:29 ID:ebnw0+tDi
>>28
「詭弁の特徴15条」

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
30iPhone774G:2009/05/14(木) 01:18:35 ID:mIB7cptGi
ここ2年程度の動きではNTT、KDDIは借金を増やし、ソフトバンクの借金は減っている。

有利子負債(連結)
NTT(docomo含む)
http://www.ntt.co.jp/news/news08/0811xfpr/fzgr081107c_06.html
2008.3月 4兆6772億円 2008.9月 4兆7957億円 2009.3月予想 4兆8000億円

ソフトバンク
http://www.softbank.co.jp/presentation/results/index.html
2007.9月 2兆6063億円 2008.3月 2兆5329億円 2008.9月 2兆4949億円  2008.12月 2兆4322億円

KDDI
http://www.kddi.com/corporate/ir/library/presentation/2009/pdf/kddi_081022_data.pdf
2007.9月 5721億円 2008.3月 5719億円 2008.9月 7833億円 2008.12月 8281億円

ソフトバンクの借金は前倒し返済中
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYtNoCDA.jpg
31iPhone774G:2009/05/14(木) 01:21:18 ID:mIB7cptGi
【ドコモから出なくて良かったiPhone】

・月額最低1万5千円のiPhone。
・無線LANにも課金が必要なiPhone。
・発売数日で販売停止になるiPhone。
・入荷数が最初から決まってるiPhone。
・絵文字入りは文字化け放置のiPhone。
・アップデートが有料なiPhone。
・iTunesStoreに接続できないiPhone。
・ドコモショップで「あー、やめたほうがいいですよ。」と言われるiPhone。
・もちろん二年縛り、ガラケーより基本維持費の高いiPhone。
・ドコモショップ経由でしか修理受付しないiPhone。

「iPhoneはドコモから出る」で「実害がない」なんて言えるのは、ブルジョアか流行りの情報弱者だけですよね?ジャーナリストさん。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnuICDA.jpg

ドコモのBBBは、貧乏人の私には買えないし要りません。

BlackBerry Bold セット
ドコモ直営販売価格
72,555円(税込)
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/purchase/blackberrybold.html
32iPhone774G:2009/05/14(木) 01:23:38 ID:mIB7cptGi
【こんなに違うドコモとiPhone】

■docomoSH-04Aを、65,310円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料  imode  パケ定   月総額
980円 + 315円 + 5985円 = 7280円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

ストリートビューを見てみる ※音量注意
http://www.youtube.com/watch?v=G9DCSMH1xKQ

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=b71-AgobAQA

■iPhone3G 8GBを、30,720円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料 S!ベーシック パケ定   月々割   月総額
980円 + 315円 + 4410円 − 1280円 = 4425円(※学割家族-490円=3935円)

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc

ストリートビューを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=_FkT5-EM1UE

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
33iPhone774G:2009/05/14(木) 01:27:08 ID:mIB7cptGi
【iPhoneはドコモauと併用でも安い】

■ドコモやauでフルブラウザを利用の場合
基本料 WEB基本 フルブラウザ
 980円+315円+5985円=月7280円 (端末代別)

―――――――――――――――――――

■ドコモやauを最低限プランにして、iPhone8GBを買った場合
 @     A
1295円+5705円=月7000円 (iPhone8GBの端末代込み)


@ドコモやauは最低限プランに変更
基本料 WEB基本 
 980円+315円=月1295円 (端末代別)

AiPhone8GB購入し、フルブラウザ定額上限まで利用
基本料 S!ベーシック パケ定フル 月々割  端末代
(980円 + 315円 + 4410円−1280円)+1280円=月5705円 (端末代込)

※学生やその家族なら、基本料490円だから、月5215円とさらに安い。


■結論
iPhoneと併用した方が安い(^-^)
※iPhoneに慣れて電話帳を整理できたら、ドコモauを解約すればもっと安い(^○^)

<iPhoneのみの場合>
8GB 月額5705円(学割家族5215円)※端末代込み
34iPhone774G:2009/05/14(木) 01:35:06 ID:yKJ9ygVh0
日本の携帯産業は先進的だが,グローバル化には研究が必要
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20090508/329591/?ST=keitai
−日本で作られた携帯電話サービスのビジネス・モデルを海外に持っていくことはできないのか。

残念ながら,日本の携帯電話サービスの多くは,独自な仕様なため,そのまま海外では通用しないものが多い。例えば,10年近く前にNTTドコモが欧州でiモードを提供
しようとしたが,受け入れられなかった。闇雲にサービスを持っていくのではなく,日本と適用を想定する国との間の差分について詳細に研究し,適合した形で展開
していく必要がある。
 今後,携帯電話がカギやサイフのような存在になることを考えれば,FeliCaのようなシステムも輸出できる可能性はある。輸出を考えるなら,早急に輸出する先の
国の研究を始めるべきだ。

−日本の携帯電話メーカーにアドバイスをするなら。
日本の携帯電話は先進的だが,欧米のものとは大きく違う。繰り返しになるが,日本の携帯電話はハイスペックで独自すぎる。FeliCaや高解像度の液晶,
高精細なカメラ,指紋認証などが搭載されている。多くの国ではここまでのスペックは必要ない。
 デザインも悪くないが,欧米で好まれるかと言えば微妙だ。ソニーエリクソンやノキアのデザインと日本の携帯電話を見比べてみれば,違いが一目瞭然
だろう。もし海外に出たいなら,日本国内向けと,海外向けの二つのラインを走らせるべきだ。
 携帯電話メーカーが携帯電話事業者の下請け企業になっているのも問題だ。海外に出たいのなら,日本以外の携帯電話事業者との関係をもっと緊密に
しないといけない。
35iPhone774G:2009/05/14(木) 01:38:21 ID:ZATgeZ7di
モペラはスレ立て好きだなぁ。
そんでテンプレみたいなコピペウザすぎ
36iPhone774G:2009/05/14(木) 01:52:17 ID:0t1rNdJ2i
>>1
なにその画像
クリックしてもブラウザから開かずにダウロードしてから開き出していきなりCPU100%張り付きっぱなしになるんだけど?
chromeからじゃ破損ファイル扱いだし、iPhoneからも開いても何も再生されないで意味不明
新手のキチガイか?

ブラクラっつーかシステムにやたら負荷かけるから開けない方がいいぞ
37iPhone774G:2009/05/14(木) 01:55:55 ID:ZATgeZ7di
>>36
前スレ参照。
>>1はモペラ(Javaキチ)です。


みなさんへ警告

悪意ある可能性が高いから
>>1
の画像は絶対踏むなよ。
38iPhone774G:2009/05/14(木) 01:58:39 ID:HhY5XkkA0
糞スレ終了
放置推奨
39iPhone774G:2009/05/14(木) 01:58:52 ID:OA7fFDk+0
モペキチが出たぞー
逃げろー
40iPhone774G:2009/05/14(木) 02:09:29 ID:0t1rNdJ2i
テンプレ貼るならきちんとまとめてくれ
キチガイ警報と、これまでの失敗の考察まとめと、参考記事はわかりやすく分けてくれ
記事とかそのまんま大量に貼っても読まないだろうし

歴代アンチ
・ハト
・ププ助
・おっさん
・Java厨
・モペキチ
特に最後のは要注意
何言われても徹底スルーを貫け
話題に乗ったが最後、間違いを指摘されようがひたすら粘着する
間違いは認めないし、話題を逸らすネタが無くなると人に死ねとか言い出したり、スレ乱立させたり、意味不明な削除依頼だしたりする

もしモペキチが何かカキコしたら、何も言わずに彼の立てたこのスレに誘導してあげましょう
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1241572304/
これはモペキチ専用のスレです
アンチと遊びたい気持ちは分からなくも無いですが、検証をしたい人も居て迷惑になるので上記のスレで遊んでください
専用のスレがある以上、モペキチと遊ぶあなたも荒らしです
どうかご理解のうえ、ご協力お願い致します
41iPhone774G:2009/05/14(木) 02:17:08 ID:yKJ9ygVh0
>>40
ここもモペ基地外がたてたんだが…
取り敢えず以降ヌルー予定
42iPhone774G:2009/05/14(木) 02:23:13 ID:HhY5XkkA0
糞スレ終了
放置推奨
43iPhone774G:2009/05/14(木) 02:24:04 ID:0t1rNdJ2i
>>37
あ、モペキチってJava厨だったんだ

最後にケータイ白書がどうたらとか言ってたり、手裏剣を自分のケータイに投げてバッテリー破損したあのアホか
でもその頃より悪化してないか?

つーか、わざわざ次スレ立てるあたり真正のかまってちゃんだな
専用スレに筋通して居ればまだ違ってたただろうに

>>1の画像、まだパソコンがうんうん唸ってるよ…
かまってちゃんっていうより、悪意の塊か
44iPhone774G:2009/05/14(木) 02:28:17 ID:0t1rNdJ2i
>>41
それもそうだな
>>1に悪意あるファイル載せたりするあたり、釣りのためにスレタイ利用したもんだし、削除して改めてスレ立てしたほうがいいかもな
まったくもってヤレヤレ

とりあえずはここは放置スルー推奨だな
45iPhone774G:2009/05/14(木) 02:31:25 ID:uXRTf7oH0

日本はなぜ失敗したのかiPhoneで検証しよう Part64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242235610/
46iPhone774G:2009/05/14(木) 02:34:16 ID:OA7fFDk+0
そう言えばJavaおやじっていつからモペキチに改名したんだろ?
47iPhone774G:2009/05/14(木) 10:27:40 ID:0Xh71/J+0
どうでもいい興味がない
基地外であるということさえ分かればそれでいい
48iPhone774G:2009/05/14(木) 12:31:05 ID:GS1r1h8w0
会社支給のケータイドコモなんだよねー。
コスト削減で、別会社にすれば良いと提案したら、
あほ社長が、NTT系列以外は電話会社じゃないって言ってるらしい。
49iPhone774G:2009/05/14(木) 13:37:29 ID:YQrEX+Lci
糞スレ終了
放置推奨

50iPhone774G:2009/05/14(木) 14:11:41 ID:1T1s4qtB0
>>10
ドコモは日本の膿の象徴だからいいんだよ。
ドコモを潰せば日本も変わる。日本が変わればドコモが潰れるのさ。
51iPhone774G:2009/05/14(木) 14:12:07 ID:xsHMfsxEi
ドコモ工作員の顔が真っ赤になるスレはここですか?
52iPhone774G:2009/05/14(木) 14:46:16 ID:6GhDlurFi
iPhoneはたいしたことなかったので
ドコモの障害にならないと判断されました

工作員はおりません
53iPhone774G:2009/05/14(木) 15:43:48 ID:Dwz4SxMX0
>>52
巨大な釣針ですね?
どこ探したらそんなの売ってるの?w
54iPhone774G:2009/05/14(木) 16:20:06 ID:DXpxkssB0
BCNランキングの携帯電話売れ筋ランキング2009年5月4日〜5月10日
iPhone3Gの8Gが総合3位、16Gが総合11位か。つえーなー。
iPod以上の成長曲線を描きそうな勢いが恐ろしい・・・
55iPhone774G:2009/05/14(木) 17:16:03 ID:0t1rNdJ2i
ここはモペキチによる釣りスレ
本スレはコチラ

日本はなぜ失敗したのかiPhoneで検証しよう Part64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242235610/
56iPhone774G:2009/05/14(木) 18:43:51 ID:qeQFPdtIi
>>54
16GBの在庫が無くなり始めてるみたいだな
57iPhone774G:2009/05/14(木) 19:03:53 ID:s5wUtUNi0
ケータイ業界・噂の真相
ケータイジャーナリスト・石川温。インタビューや記者会見で仕入れた「原稿にできないネタ」を綴る日記。
http://226.cocolog-nifty.com/226/

2009.04.30
ソフトバンクモバイル2009年3月期 決算説明会。
ついに借金完済宣言!が飛び出しました。キャッシュフローが順調ってことで、5年後には返済しおえるらしいのですが、この業界、まま計画通りにいかないこともありますからねぇ。
いまのソフトバンクモバイルの躍進も、誰も想像してなかったわけで。あ、いざって時には、いろんなものを売却して借金しちゃうとか?

2009.04.28
NTTドコモ2009年3月期 期末決算発表に行ってきました。
誰も予想しなかったパケ・ホーダイの下限料金の値下げ。ちょっと驚きました。いままでのNTTドコモには考えられなかったこと。
こういう値下げは本来、auやソフトバンクモバイルが仕掛けるものだと思うんですけどね。そう考えると、ドコモが本気になってきたということでちょっと怖いかも。

2009.4.23
KDDI2009年3月期決算会見に行ってきました。
注目は「EV-DO Rev.Aをマルチキャリア化する」って話。世界的に見ると、LTEが注目を浴びてますが、意外と「まだHSPA+でいいよ」という世界のキャリアもいたりします。
世界ですんなりとLTEが導入されていくかは結構微妙かも。となると、とりあえずのつなぎでEV-DO Rev.Aをマルチキャリア化するというのは賢い選択だと思われます。
58iPhone774G:2009/05/14(木) 22:19:33 ID:syDWHeM30
>>56
あとひと月で新型発表か?という時期だからね
本当に新型出るかは、わからんけど
59iPhone774G:2009/05/14(木) 22:37:44 ID:HFVSS8Jui
>>58
販売時期がいつだろうと余った製品は整備品扱いとか、交換修理とかに使われんじゃね?

続きはこちらで
日本はなぜ失敗したのかiPhoneで検証しよう Part64
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242235610/
60iPhone774G:2009/05/14(木) 23:32:37 ID:GWxNHXzF0
>>5
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45228.html
>総合ARPUがNTTドコモの5710円、auの5800円に比べ、ソフトバンクは4070円と30%前後も低く
>データARPUも他社が2000円を超えているのに対し、ソフトバンクは前年よりも増加しているものの、1740円に留まっている

つ ま り 、

ドコモはボッタクリ。

ソフトバンクは安いARPUでiPhoneを提供して我々を楽しませてくれている。

つまり、神。
61iPhone774G:2009/05/14(木) 23:40:36 ID:s5wUtUNi0
>>60
ソフトバンクはビンボー人や無職ばかりで
8円携帯が多い
62iPhone774G:2009/05/14(木) 23:44:27 ID:GWxNHXzF0
>>61
そんなにボッタクリ体質の電々公社様に貢ぐの楽しい?

どうせだから、家にISDNとLモード入れたら?ついでに光ファイバーも一緒にしてw
63iPhone774G:2009/05/15(金) 00:01:40 ID:qxlFtm6T0
>>60
NTT不況知らず 6年ぶり国内最高益
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000090-san-bus_all
それでも、ユニバーサルサービス料をとんのかよ。携帯契約者1億人分だけでも8億円/月とって、2009年2月には6円から8円に値上げして、それで最高益だしてりゃ世話ないな。SBMが高い接続料をぼったくりたくなる気持ちも分かるぜw
64iPhone774G:2009/05/15(金) 00:17:39 ID:IFcJtkFti
さすが天下り権力だ。時代錯誤も甚だしい。
65iPhone774G:2009/05/15(金) 00:19:45 ID:xwYmNkKh0
でも払ってくれんだから止められない
66iPhone774G:2009/05/15(金) 00:22:22 ID:dvodA4fo0
薄く、広くつい忘れてしまいそうな金額を徴収する、姑息な企業。
67iPhone774G:2009/05/15(金) 00:28:45 ID:H77V5zlAi
>>63
携帯電話、PHS、固定電話、IP電話
電話番号が付くもの全てからユニバーサル料金って徴収してるよな?
合計でいくらになってるか知ってる人いてますか?

ユニバーサル料金の値上げとか決めるのは国なんだよね。
値上げした理由が知りたいよ。
68iPhone774G:2009/05/15(金) 01:00:36 ID:8jpOz4eU0
>>66
>薄く、広くつい忘れてしまいそうな金額を徴収する、姑息な企業。

ソフトバンクのことですね
69iPhone774G:2009/05/15(金) 01:17:05 ID:eph7vnMQi
>>68
言うまでもなくNTTグループのことだなw
70iPhone774G:2009/05/15(金) 01:23:50 ID:E9eEYxCVi
>>68-69
月額課金モデルがある以上どのキャリアも同じだけどね。

ユニバーサル料金に関してはNTTだけの話だけど。
6円とか8円とか、積もればやっぱり大きいね。
71iPhone774G:2009/05/15(金) 01:42:01 ID:Rr7gJMOvi
【決算】トヨタが転げて図らずも国内最高益、NTT陣営が恐れる“儲け過ぎ批判” [09/05/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242318621/
72iPhone774G:2009/05/15(金) 10:29:45 ID:qqQekKEYi
>>62
お粗末な回線に貢ぐのが楽しい?
安定した良質な回線に貢ぐほうがいいわ
73iPhone774G:2009/05/15(金) 10:30:47 ID:lxmSECg30
>>72
> 安定した良質な回線
ホームUのこと?
74iPhone774G:2009/05/15(金) 15:22:45 ID:r0RSk6oG0
近くの中華料理屋は、安定した海鮮料理出すけど・・それのこと?
75iPhone774G:2009/05/15(金) 15:27:56 ID:TIaKuNMPi
俺の腋の下はいつも安定した疥癬があるからついポリポリ掻いちゃう…それのこと?
76iPhone774G:2009/05/15(金) 15:54:39 ID:5WT24201i
>>74
72だけど

そこは店舗ごとに餃子の味が若干変わるだろ
77iPhone774G:2009/05/15(金) 17:01:18 ID:r0RSk6oG0
うーむ・・確かに。まいりました。

でも、海鮮は安定しているけどな。いつも同じ味だ。…と冗談はさておき…

iPhoneユーザは、普通Wi-Fi使っている方が多い。
その方が圧倒的に早いからね。
78iPhone774G:2009/05/15(金) 17:10:33 ID:MizX56cv0
ニュー速+の青学スレにハトが沸いててワロタw
79iPhone774G:2009/05/15(金) 17:21:04 ID:/gLDZYj/0
【教育】青山学院大学が社会情報学部の全学生にiPhoneを配布 ネット社会で役立つ提案力を備えた学生の育成を目指す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242298253/
80iPhone774G:2009/05/15(金) 18:00:46 ID:Oawd7cwzi
>>77
それなら
iPod touchにしろカス。と、なる
81iPhone774G:2009/05/15(金) 21:01:56 ID:oPnnudU60
>>72
今まで繋がらなくて困った事殆どないからw
82iPhone774G:2009/05/16(土) 08:08:12 ID:4p+QYg4qi
>>77
うそつき
83iPhone774G:2009/05/16(土) 09:06:22 ID:Ghuu/M1h0
>>82
嘘じゃないって。
事実、俺は無線LANの所にわざわざ行ってるもん。
近所の茶店とかマクドとか…
皆そうしてないの?
84iPhone774G:2009/05/16(土) 09:42:58 ID:1D3qjLlc0
しねーよ
そこまでの差はない
85iPhone774G:2009/05/16(土) 09:45:06 ID:F8Yf+x1C0
>>83
自宅と会社はWi-Fiだから、3Gを使ってるのは通勤の間のみだが、使用してるのは、圧倒的に通勤時間の暇つぶし。24時間中21時間はWi-Fiだが使用時間4時間/日のうち3時間は通勤中の3G通信だね。
86iPhone774G:2009/05/16(土) 10:04:40 ID:AUjvRVcmP
自宅が無線LANだけど3Gしか使ってない
無線LANに繋げるのはSSH使う時くらい
87iPhone774G:2009/05/16(土) 10:37:25 ID:Ghuu/M1h0
へー
信じられないな
無線LANの方が表示速いし電池も持つのに…
88iPhone774G:2009/05/16(土) 10:49:41 ID:v3gBAdUW0
俺は3Gパケット切ってるぜ。
通勤は自転車だし、仕事は一日中会社だし。
89iPhone774G:2009/05/16(土) 11:12:10 ID:It1LCgY3i
今度のSBMのNEC端末に無線LAN載ってるのがあるね。
90iPhone774G:2009/05/16(土) 11:55:55 ID:Ghuu/M1h0
LTEが当たり前になるまでは、
まだまだ無線LANだよな
91iPhone774G:2009/05/16(土) 12:19:30 ID:QWPaVWk9i
無線LANが使える時は無線LANで。
そうでなければ3G。

何で一々気にするのか…
92iPhone774G:2009/05/16(土) 14:17:37 ID:15lKPRp50
LTE始まっても結局パケット課金つう制度と高額パケホで縛られて
転送制限で満足な速度も出せないんだろ?

Wifi捕まえれば無料で高速通信だぜ?
93iPhone774G:2009/05/16(土) 14:35:32 ID:34oNUjWRi
>>92
お前も俺もいいこと言ったwww
94iPhone774G:2009/05/17(日) 02:59:45 ID:myLLCj/ei
このスレも役目を終えたか。

・iPhoneは成功
・キャリアは端末販売台数減でも増益
・日本のメーカーはキャリア支配から逃れなければこの先厳しい

結論出たね。
様々なアンチがiPhone失敗と論じようとしたが
ことごとく敗戦して消えて行った。

残念なのはププ助に会えない事か?
皆さん、今までお疲れ様でした。


もう筋違いのソフトバンクアンチしか残っていないようです。
なまぬるく見てやってくださいw

【docomo】ドコモからiPhoneが出る可能性 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242283943/
95iPhone774G:2009/05/17(日) 06:08:15 ID:y9Kl91WnP
>>98
Javaアプリの方がObjective-Cよりも優れている
96iPhone774G:2009/05/17(日) 06:20:38 ID:MQfyJDjx0
>>95
でも、絵に書いた餅
どんなにスゴイといったところで
現物が無いんじゃ意味無し。
97iPhone774G:2009/05/17(日) 06:25:15 ID:YTcMox110
>>95
>>98に期待。
98iPhone774G:2009/05/17(日) 06:31:48 ID:vXqKAwoa0
Android Dev Phone 1 届いたので、iPhoneと比較ベンチマーク取った
ttp://d.hatena.ne.jp/takuma104/20081216/1229426500

Android (Dev Phone)がiPhoneの78倍実行時間がかかる。

つまりJavaはObjecctve-Cの78倍時間の価値を認めている!
99iPhone774G:2009/05/17(日) 09:58:56 ID:pkn1zfAdP
au(笑)
100iPhone774G:2009/05/17(日) 10:03:15 ID:vIN3mnQk0
>>95
JavaとObject-Cじゃ実行速度が全然違うでしょ。
101iPhone774G:2009/05/17(日) 11:43:33 ID:IcCtubAd0
未来と話が繋がっててワロタw
102iPhone774G:2009/05/17(日) 11:45:51 ID:jJRx/GnNi
http://ascii.jp/elem/000/000/418/418052/
スペックに走ったものの…
103iPhone774G:2009/05/17(日) 13:29:33 ID:pkn1zfAdP
>>102

コーヒー吹いたw


>「ガラケー」(ガラパゴスケータイ)と略されるようにまでなった日本のケータイ市場。


ついに「ガラケー」も一般に広がるのかw
104iPhone774G:2009/05/17(日) 13:56:20 ID:sUy7wc9U0
パゴスケじゃなくて残念だw
105iPhone774G:2009/05/17(日) 14:12:06 ID:SgSEBNpr0
クソトバフンで通じるのと同じですねw
106iPhone774G:2009/05/17(日) 14:26:55 ID:pkn1zfAdP
電機大手8社最終赤字 収益抜本改革 今期が正念場
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200905160123a.nwc

>電機大手9社の2009年3月期連結決算が15日出そろった。世界同時不況による
>売り上げ激減とリストラ費用の計上で三菱電機を除く8社が最終赤字に陥る総崩れとなった。

各社最終損益
日立製作所  ▲7873億円
パナソニック ▲3789億円
ソニー    ▲989億円
東芝     ▲3435億円
富士通    ▲1123億円
NEC     ▲2966億円
三菱電機    121億円
シャープ   ▲1258億円
三洋電機   ▲932億円



ガラけ〜から撤退した三菱電機だけ黒字
日本大失敗www
107iPhone774G:2009/05/17(日) 14:28:55 ID:Mub02G53i
大きな会社、想像も付かないところが潰れたりするかもな
もしかしてドコモも…
108iPhone774G:2009/05/17(日) 14:37:56 ID:MQfyJDjx0
>>105
たしかに、クソトバフン= ID:SgSEBNpr0
ということはみんな知ってそうだネ。
109iPhone774G:2009/05/17(日) 15:24:31 ID:NG9MV0D70
>>105
苦しいね。涙が出ちゃった。
110iPhone774G:2009/05/17(日) 16:36:05 ID:IkSo3uuQi
日本ではiPhone失敗したな
111iPhone774G:2009/05/17(日) 16:41:46 ID:ZxV6ABUsi
このスレも役目を終えたか。

・iPhoneは成功
・キャリアは端末販売台数減でも増益
・日本のメーカーはキャリア支配から逃れなければこの先厳しい

結論出たね。
様々なアンチがiPhone失敗と論じようとしたが
ことごとく敗戦して消えて行った。

残念なのはププ助に会えない事か?
皆さん、今までお疲れ様でした。


もう筋違いのソフトバンクアンチしか残っていないようです。
なまぬるく見てやってくださいw

【docomo】ドコモからiPhoneが出る可能性 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242283943/
112iPhone774G:2009/05/17(日) 16:59:52 ID:iFgTED3S0
>>111
年間売り上げ十位以内に入らないので失敗確定したなw
113iPhone774G:2009/05/17(日) 17:23:28 ID:C04b5NEZ0
日本以外では成功か。
114iPhone774G:2009/05/17(日) 17:43:26 ID:M4xUes1Bi
このスレも役目を終えたか。

・iPhoneは日本でも世界でも成功
・キャリアは端末販売台数減でも増益
・日本のメーカーはキャリア支配から逃れなければこの先厳しい

結論出たね。
様々なアンチがiPhone失敗と論じようとしたが
ことごとく敗戦して消えて行った。

残念なのはププ助に会えない事か?
皆さん、今までお疲れ様でした。


もう筋違いのソフトバンクアンチしか残っていないようです。
なまぬるく見てやってくださいw

【docomo】ドコモからiPhoneが出る可能性 part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242283943/
115iPhone774G:2009/05/17(日) 18:37:50 ID:Aczm8W8E0
>>112
そんな基準適用したら国内メーカーの
ほとんどのモデルが終わってるんだけど…
116iPhone774G:2009/05/17(日) 18:48:58 ID:sWqIzu8si
>>115
そうだね
iPhone“は”失敗したな
117iPhone774G:2009/05/17(日) 18:53:01 ID:pkn1zfAdP
携帯販売ランキング(5月4日〜5月10日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/15/news102.html

1 ↑(2) 830P(ソフトバンクモバイル)
2 ↓(1) らくらくホン ベーシックII(NTTドコモ)
3 ↑(8) らくらくホンV(NTTドコモ)
4 ↑(7) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
5 ↑(12) EXILIMケータイ W63CA(au)
6 →(6) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
118iPhone774G:2009/05/17(日) 19:02:59 ID:wveTaOvW0
年度で集計したらiPhoneはベスト10入るんじゃね?
2008年4月〜2009年3月な
119iPhone774G:2009/05/17(日) 19:03:25 ID:Aczm8W8E0
>>116
ん?意味がわからない。
iPhone以下のモデルも軒並み失敗ってことだよ?
そんなことあり得るの?
120iPhone774G:2009/05/17(日) 19:05:38 ID:sWqIzu8si
>>119
ガラけーは半年で100万台越えしてるから
iPhoneなんて話にならないw
121iPhone774G:2009/05/17(日) 19:14:25 ID:Aczm8W8E0
>>120
えっ?全部のモデルが100万台超えてるの?
そんな話聞いたことがない。
122iPhone774G:2009/05/17(日) 19:21:05 ID:6v2OFJnZi
iPhoneアンチの最後の悪足掻きw
アンチは息をするように嘘をつくから困る。

ま、その結果息ができずに死んでいったんだけどねw
123iPhone774G:2009/05/17(日) 19:21:23 ID:Aczm8W8E0
携帯電話って月に出荷台数ベースで300万台ちょい出てるんだよね?
半年では1800万台。
半年でどれだけのモデルが発売されてるんだっけ?
124iPhone774G:2009/05/17(日) 19:23:58 ID:Aczm8W8E0
iPhoneが年間ランクトップテン圏外

つまり最下位ってこと?そんなことあり得るの?
ていうかiPhoneは
何位なの?
125iPhone774G:2009/05/17(日) 19:25:15 ID:WpOvHNJ70
嫌々仕事ばかりしてるから日本は面白い物が出来ないんじゃないかな?
日本は駄目だな なんか、面白くないもん
126iPhone774G:2009/05/17(日) 19:31:21 ID:pkn1zfAdP
興味があったので調べてみた

去年一番売れたガラけ〜はP906i
2008年6月から11月いっぱいまでベスト10圏内にいた
その間のガラけ〜市場の月間販売数はJEITAで見ると

2008年6月 523万台
2008年7月 378万台
2008年8月 217万台
2008年9月 232万台
2008年10月 108万台
2008年11月 349万台

合計    1807万台

ランキングトップはBCNで見ると5%〜6%でトップになっていた
全ての週でトップだったわけではないがトップだったとすると

1807万台×6%=108万台


一番売れたP906iでちょうど100万台行ったか行かないかくらいだから
他のガラけ〜で100万台いってるのはあっても数機種だろうな
127iPhone774G:2009/05/17(日) 21:51:39 ID:Aczm8W8E0
>>120
おいウソツキ。早く死ねよ
128iPhone774G:2009/05/17(日) 21:54:57 ID:Aczm8W8E0
そもそも、【1800万】を【半年で発売されたパゴスケのモデル数】で割ったら
パゴスケ全てのモデルが半年で100万台売れてるなんて寝言が嘘だって
ドコモユーザーじゃなければわかることなんだよな。
129iPhone774G:2009/05/17(日) 21:57:56 ID:Zcmlfl6zi
たぶん国産機全ての合計の話じゃね?
130iPhone774G:2009/05/17(日) 22:04:05 ID:Aczm8W8E0
そんなの無茶苦茶じゃんw
131iPhone774G:2009/05/17(日) 22:10:55 ID:pM7Ul4ZZ0
>>128
ドコモユーザーには難しすぎてわからないと思うぞ
132iPhone774G:2009/05/17(日) 22:55:32 ID:7sduFU280
>>126
ドコモは904i世代までは不具合が発覚すると、その時点での対象台数=販売台数を公表していた。
たとえば2007/6/15発売のP904iは、約2ヶ月後の2007/8/20の段階で、36万台販売されていたことがわかる。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36050.html

この間のGfKの販売ランキングを見ると、発売直後から不具合発覚までの10週間にわたって、
平均してドコモのランキング4位前後の位置をキープしており、
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/30/news053_3.html
不具合発覚後(36万台販売後)、さらに15週にわたってやはり平均4位前後の位置をキープし続けている。
その後、在庫が減少したためかランキングは急降下し、12月の第4週を最後にランキングから消える。

商戦期の違いがあるため、かなり適当な計算になってしまうのだが、
仮に最初の10週と、不具合発覚後の15週が同じペースで売れていたと考えると、
36万台の2.5倍=90万台+販売完了までの残りの売り上げ20万台=110万台前後が、
P904iの最終販売台数では無かったかと予想される。

で、このP904iは2007年度の総合販売ランキングでは9位につけていることから、
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0805/02/news116.html
2007年度はだいたい年間で100万台売れれば、総合トップ10に入れたのでは無かろうか。

ところが2008年度は2007年度より移動体電話の出荷台数が31%減の3,585万台となったことから、
およそ70万台売れれば総合トップ10に入れるぐらいに、ハードルは下がったと思われる。
(逆にいうとパゴスケでも最終的に100万台売れる機種は年間数機種しかなくなってしまった)

iPhone 3Gは、発売1年が経つ7月頃に100万台を達成するペースらしいので、
3月までの販売実績で16GBと8GBが同じ「iPhone」として集計されていれば、
GfKランキングの9〜10位ぐらいに顔を出すことも出来たというのも、
あながち間違ってないと思うのだがどうだろう。
133iPhone774G:2009/05/17(日) 23:12:11 ID:vgoN2nBI0
う〜ん どうでしょう
134iPhone774G:2009/05/17(日) 23:32:24 ID:Aczm8W8E0
で、iPhoneの2008年ランクは何位なの?
135iPhone774G:2009/05/18(月) 01:06:57 ID:p75sLVQEO
あほーんは失敗だったなあ
136iPhone774G:2009/05/18(月) 01:12:31 ID:qc0H3t/h0
出た、末尾O
iphone持てない上に、PC使えない不憫なのがまたでた。
137iPhone774G:2009/05/18(月) 01:36:24 ID:mvC4lq81i
>>135
糞尿久しぶりだな。
まだ肥料になってなかったか。
138iPhone774G:2009/05/18(月) 02:45:15 ID:B6eT5afO0
アンチ元気無いね。
ドコモがiPhoneの成功を認めちゃったもんねぇ。
139iPhone774G:2009/05/18(月) 04:22:59 ID:7a0lzAfG0
もう飽きられてるんだよ。
140iPhone774G:2009/05/18(月) 04:57:00 ID:8l9anawDP
だってiPhoneより売れてるのってらくらくホンくらいだろ
アンチしたくてもやりようが無いわなw
141iPhone774G:2009/05/18(月) 04:57:04 ID:YWF89si50
>>134
19位
142iPhone774G:2009/05/18(月) 05:22:46 ID:p75sLVQEO
え なに PC使えたらiPhone要らないじゃん(笑)
143iPhone774G:2009/05/18(月) 05:33:37 ID:U8KnXOhmi
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) 他に言う事ねーのかよ糞尿
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )黙れ糞尿           ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
144iPhone774G:2009/05/18(月) 05:55:25 ID:p75sLVQEO
事実を言ってるだけ。
145iPhone774G:2009/05/18(月) 06:08:57 ID:IVztI5Xr0

            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l 
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |    >>142ウケるんですけどw
    <_ノ_ \   `ー'´    / 
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
146iPhone774G:2009/05/18(月) 06:14:52 ID:8l9anawDP
PC使えない末尾OにはiPhoneが必要ってことだな
147iPhone774G:2009/05/18(月) 06:28:28 ID:vhhe/54Oi
 ○  >>144 糞尿にマジレス面倒だ。勝手にそう思ってろ 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
148iPhone774G:2009/05/18(月) 06:31:28 ID:vhhe/54Oi
このスレも役目を終えたか。

・iPhoneは日本でも世界でも成功
・キャリアは端末販売台数減でも増益
・日本のメーカーはキャリア支配から逃れなければこの先厳しい

結論出たね。
様々なアンチがiPhone失敗と論じようとしたが
ことごとく敗戦して消えて行った。

残念なのはププ助に会えない事か?
皆さん、今までお疲れ様でした。


iPhoneはアンチの皆さんのおかげで
無事に成功する事ができました!
ありがとう、アンチ達!
149iPhone774G:2009/05/18(月) 06:48:34 ID:p75sLVQEO
>>146
うん。しかしパソコン必須とかいうわけのわからない仕様

最低のスマートフォンだろ。ここまで本末転倒なケータイは初めてだよな
150iPhone774G:2009/05/18(月) 07:02:19 ID:sOVXiBTS0
>>149
パソコン不要なことをアドバンテージのようにうたったMP3プレイヤーが
iPodの前にことごとく敗れ去った現実見ようなw
151iPhone774G:2009/05/18(月) 07:02:53 ID:G3Rtsrh3i
>>149
お前ほどのバカを俺は知らない

iPhoneはPCがあるから活きる端末だ。
全てをケータイで完結したい奴には向かない。

もう「ケータイ=パソコン要らず」
の図式が全てに当てはまる時代は終わる。
端末によってパソコンと連携して使うモノ
ケータイ単独で使うモノなど多種多様になる。
様々なケータイの形があるのをよく学べ。

「パソコンが必要なiPhoneは失敗」って言うのが
どれだけ情けない意見か、バカな意見か
それを真面目に考える事をお薦めする。
152iPhone774G:2009/05/18(月) 07:06:43 ID:G3Rtsrh3i
つまり、iPhoneはパソコン必須だから成功したって事だな。

コンテンツの使い切り、使い捨てから脱却出来る訳だから。
そしてその連携が楽に行なえるiTunesあってのiPhone。

iPhoneの魅力はiPhone単体だけではわからないのだよ。
153iPhone774G:2009/05/18(月) 07:06:43 ID:FSIuvfBbi
ガラけ〜はiPhoneの成功から学ばないと
154iPhone774G:2009/05/18(月) 07:06:44 ID:p75sLVQEO
iPhoneはやたらガラケーと比較されるが、iPhoneというのは実質的にiPhone+パソコンの連合軍である。
iPhoneはそのままではガラケーとは比較できない。ガラケー+パソコンと比べるべきなのだ。
155iPhone774G:2009/05/18(月) 07:09:06 ID:G3Rtsrh3i
>>154
という事はケータイ単独よりパソコンと連携して使う方が
ユーザーにとって魅力があり、利便性に長けていると
認めたと受け取っていいな?

156iPhone774G:2009/05/18(月) 07:09:44 ID:p75sLVQEO
劣化PC+PC
と、
日本向けに作られた独自のデバイス+PC
ではどちらが魅力的か。すぐに分かることだ。
157iPhone774G:2009/05/18(月) 07:11:21 ID:p75sLVQEO
少なくとも無駄が多いのはiPhone+PCのほうであるのは異論の無いところであろう
158iPhone774G:2009/05/18(月) 07:18:03 ID:IzhscVjsi
まだこんなこと言ってるアホがいるのかw
159iPhone774G:2009/05/18(月) 07:18:19 ID:Nf08mHp/0
パソコンをつかったことのない人にパソコンの便利さはわからんよ。

とか、21世紀になってこんなコトを言わされるとは思わなんだ。
160iPhone774G:2009/05/18(月) 07:19:52 ID:p75sLVQEO
事実を否定するやつってなんなんだろうな。阪神ファンのような気持ち悪さがあるな
161iPhone774G:2009/05/18(月) 07:20:43 ID:G3Rtsrh3i
>>156
意味不明。矛盾し放題。

ガラケー単独で勝てないと認めたと同じですが?
ガラケーでiPhone並に簡易なパソコンとの連携ができる
そんな端末はあるのですか?

パソコンと連携する事でパソコンの利便性すら
増す事ができるiPhone

パソコンがなくても単独で完結することができ
日本独自のインフラに対応しているガラケー

これらは全く別のモノ。
使う人の要求に応じて選択なり使い分けなりすればいい。

このスレはiPhoneやガラケーの独自機能の優劣を
語るスレではない。それは意味がない。

あくまで飽和市場になった日本が今後端末などを
どのように作っていけばいいのか。
キャリア支配やキャリア押し付けの機能を搭載する事が
ユーザーの為になるのか等を考えるスレだ。

日本のメーカーが落ち込んでるのは事実。
携帯販売台数が急激に落ち込んでるのも事実。

だからこそ、日本の現状を憂いているのだよ。
162iPhone774G:2009/05/18(月) 07:22:31 ID:I883TkHri
>>156
>日本向けに作られた独自のデバイス+PC

携快電話とか買うの?
勘弁してくれw
163iPhone774G:2009/05/18(月) 07:23:54 ID:tUXgOubai
ガラけ〜はiPhoneの成功から学ばないと
164iPhone774G:2009/05/18(月) 07:24:25 ID:p75sLVQEO
iPhone+パソコンのバランスの悪さは異常。ガラケー+パソコンと比べるとあまりにも非効率

ドMかアップル信者で無い限りとても勧められない
165iPhone774G:2009/05/18(月) 07:24:33 ID:G3Rtsrh3i
iPhoneがPCを「劣化させたモノ」としか
思えないなら、もうどうしようもない。
PCとは別のモノとわからないなら、どうしようもない。

自分の考えが事実としか思えないなら
真面目にパソコン、スマホ、ケータイの関係性や
利用法、利用シーンなどを調べる事を薦めるよ。
166iPhone774G:2009/05/18(月) 07:25:32 ID:G3Rtsrh3i
>>164
iPhoneほどパソコンとのバランスがいい端末を私は知らない。
167iPhone774G:2009/05/18(月) 07:27:53 ID:G3Rtsrh3i
ガラケーとパソコンは連携が難しい。
この時点でガラケーとパソコンは分断されてしまう。

相互利用と連携による生産性の向上ができないのは
最早致命傷と言っていいだろう。
168iPhone774G:2009/05/18(月) 07:32:48 ID:I883TkHri
>>164
だから携快電話とか勘弁してくださいって
169iPhone774G:2009/05/18(月) 07:33:02 ID:p75sLVQEO
>>167
そこに具体性が無いのが問題。連携連携言うが、全部パソコンでやっちゃったほうがそもそも効率がいいという話なんだから。
CPU性能もメモリも全然違うし
170iPhone774G:2009/05/18(月) 07:38:38 ID:8l9anawDP
>>169
常に自宅に引きこもってるおまえはそれでいいだろうが
普通の人はパソコンを持ち歩かないんだよ
171iPhone774G:2009/05/18(月) 07:41:54 ID:p75sLVQEO
コミュニケーションツールとしてメール、電話、セキュリティ このくらいは煮詰めるべきではないのか。
かと言ってPDFなどのデータも閲覧、編集可能。フラッシュに対応したフルブラウザ なんてのもある。iPhoneの利点を探す方が難しいのではないか
172iPhone774G:2009/05/18(月) 07:42:10 ID:zRbnlapx0
>>169
アホだな。ケータイが多機能化すればそこで扱うデータの種類も量も膨れ上がり、
それを失ったときのダメージも大きくなるんだよ。
また、データが多岐に渡れば当然PCで編集したほうが効率がよいものも出てくる。
そういうデータバックアップやデータ編集の平易さ考えれば、PCとの連携が容易なiPhoneに利があるのは明らかなんだよ。

173iPhone774G:2009/05/18(月) 07:44:54 ID:p75sLVQEO
>>172
だから具体的に。
そういうデータってなんだ
174iPhone774G:2009/05/18(月) 07:46:21 ID:p75sLVQEO
だいたいケータイとパソコンで連携出来ないデータってなんだ。
仮にそういうのがあったとしても、ますますiPhoneじゃ不十分だろうに
175iPhone774G:2009/05/18(月) 07:51:50 ID:p75sLVQEO
外で バッテリすら持たない通信が不安定なモバイル環境でそんな膨大なデータをiPhoneでやりとりするってどんな状況だよ。
まあお前らがアップルや孫が大好きでガラケーに負けたくないってのは分かったよ
176iPhone774G:2009/05/18(月) 07:52:15 ID:+T9jBvqr0
お前ら朝から優しすぎ
馬(鹿)の耳に念仏と知りながらとうとうと正論攻めでw
177iPhone774G:2009/05/18(月) 07:53:41 ID:zRbnlapx0
>>174
わかりやすい例でいえばケータイで、iアプリを100個あるいは着うたを3000曲
購入していたとする。
その場合のファイル管理をケータイだけでやるのは無理だし、ケータイを壊す
もしくは無くした場合の復旧手段はない。
178iPhone774G:2009/05/18(月) 07:54:29 ID:8l9anawDP
ガラけ〜のパソコンとの連携は
オタがやろうと思えばなんとか出来るレベル
最初からパソコンと連携してるiPhoneとは比較にならない
ガラけ〜だけで完結したい情弱はそもそも対象外


179iPhone774G:2009/05/18(月) 07:59:05 ID:8UAUXu1Ci
iPhone売れまくりw
ガラけ〜はiPhoneの成功から学ぶべき

携帯販売ランキング(5月4日〜5月10日)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/15/news102.html

1 ↑(2) 830P(ソフトバンクモバイル)
2 ↓(1) らくらくホン ベーシックII(NTTドコモ)
3 ↑(8) らくらくホンV(NTTドコモ)
4 ↑(7) iPhone 3G(8Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
5 ↑(12) EXILIMケータイ W63CA(au)
6 →(6) iPhone 3G(16Gバイト)(ソフトバンクモバイル)
180iPhone774G:2009/05/18(月) 08:03:14 ID:p75sLVQEO
済まんが、アプリは月額制のしか使ってない(再ダウンロードできる)ので売り切りのは知らない。
 
着うたはパソコンに保存できるよ。
181iPhone774G:2009/05/18(月) 08:06:14 ID:zRbnlapx0
>>180 
>着うたはパソコンに保存できるよ。

それって結局PC使うってことじゃねw
182iPhone774G:2009/05/18(月) 08:09:12 ID:p75sLVQEO
そうだよ バかなの?
183iPhone774G:2009/05/18(月) 08:09:56 ID:plKjR4LB0
ピエロを演じるのも大変だな。
184iPhone774G:2009/05/18(月) 08:13:27 ID:+T9jBvqr0
>>182
重症だな…w
185iPhone774G:2009/05/18(月) 08:14:42 ID:zRbnlapx0
>>182
どうせPC使うことになるなら、始めからPC前提のシステムであるiPhoneが便利だよなw
186iPhone774G:2009/05/18(月) 08:16:49 ID:8l9anawDP
結局ガラけ〜だけじゃ完結できないわけかw
187iPhone774G:2009/05/18(月) 08:18:57 ID:4Sm6dG0li
>>164
iPhone+パソコンのバランスの良さは異常。ガラケー+パソコンと比べるとあまりにも効率的

ドザもマカーもガラけー信者で無い限りとてもお勧め。
188iPhone774G:2009/05/18(月) 08:21:30 ID:p75sLVQEO
まともな反論が無いな。また勝った
189iPhone774G:2009/05/18(月) 08:22:13 ID:jEZ5uN+3i
おい、これ以上虐めるなよw
auの惨状みんな知ってるだろ?優しくしてやれよwww
190iPhone774G:2009/05/18(月) 08:25:35 ID:8l9anawDP
G9早くも0円だってなw
iidaが大失敗に終わってauも後が無いな
191iPhone774G:2009/05/18(月) 08:28:25 ID:p75sLVQEO
勝ちすぎて今イラっとした。なんだこの感情。
人間 勝ったり負けたりが一番楽しいね。勝ちすぎるとつまらなすぎる
192iPhone774G:2009/05/18(月) 08:30:07 ID:lcts6Y6s0
悲しい風景。。。

AU全機種0円(G9含む)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwLQFDA.jpg

G9一ヶ月もたなかったか、、、下手するとD4以下なんじゃね。

193iPhone774G:2009/05/18(月) 08:34:43 ID:p75sLVQEO
ドコモもauも0円端末なんてものは公式には存在しない。販売店がそう設定しているだけ

0円で売ってるのはソフトバンクだけ
194iPhone774G:2009/05/18(月) 08:41:53 ID:8l9anawDP
あれだけ大々的に宣伝したiidaがこの惨状
本格的にヤバいだろうな
縛りが溶けたら雪崩をうって脱庭するだろう

iPhoneって「脱庭」一発変換なんだなw
195iPhone774G:2009/05/18(月) 08:44:04 ID:qv6c8Ljfi
>>193
え?「実質」0円なら知ってるけど、分割無しの0円なんて知らないなあw
キャリアが出してるってんなら、ソース出してみろ。
196iPhone774G:2009/05/18(月) 08:44:36 ID:gDDdlVfyi

もう誰にもiPhoneの勢いは止められない。
197iPhone774G:2009/05/18(月) 08:45:05 ID:Uo2mwZNui
>>193
販売店が設定しなければならないau哀れwww
198iPhone774G:2009/05/18(月) 08:49:31 ID:Ki/HQcuC0
パソコン必須だから中途半端なスマフォって、パソコン使えない奴にはそもそもスマフォも要らないだろ
199iPhone774G:2009/05/18(月) 08:50:12 ID:KnNQhuXfi
こんなに負け続ける奴見たことねぇw
200iPhone774G:2009/05/18(月) 08:57:52 ID:bk+ncF4l0
実質0円は2年間使うのが条件だぞ
201iPhone774G:2009/05/18(月) 09:28:24 ID:qc0H3t/h0
>>191
寝言は寝てから言って下さい
夢は寝てから見て下さい
202iPhone774G:2009/05/18(月) 09:40:47 ID:ASYf9ytrP
>>193←こいつはキチガイアウヲタ千葉と大親友の糞尿です!みなさんスルーしてくださいね。
203iPhone774G:2009/05/18(月) 09:52:55 ID:8l9anawDP
自称iPhone対抗機SH-04Aのスレが
アップデートの不具合で阿鼻叫喚w
204iPhone774G:2009/05/18(月) 11:02:38 ID:Pe9N3eewi
>>203
他人の不幸を喜ぶのは感心しない。
205iPhone774G:2009/05/18(月) 11:13:56 ID:x3WqO9TVP
糞尿ことKCP+の主な居場所

携帯板
TCAスレ
auを解約したいスレ
SoftBank新機種総合スレ

金融板
じぶん銀行スレ
206iPhone774G:2009/05/18(月) 11:19:32 ID:eBl6R9AL0
あのなー…iPhoneではまだないけど
Mac板じゃOSXのうpデートで不具合ないかスレ見て確認しながら入れる奴もいるんだぞ
3.0はメジャーアップデートだし不具合だってあるかも知れんぞ
207iPhone774G:2009/05/18(月) 11:20:34 ID:rtXn5czti
敵はドコモauが癒着関係にある既存メディアだな
208iPhone774G:2009/05/18(月) 12:17:11 ID:p7HYqexDi
>>191
それは深層心理では自分は負け犬だと分かっているからだよ?
大変だね。自分を誤魔化すのは。
209iPhone774G:2009/05/18(月) 14:07:48 ID:p75sLVQEO
>>208
違う。本音。
210iPhone774G:2009/05/18(月) 14:08:45 ID:p75sLVQEO
負けてる時って楽しいじゃん。目標が出来るし
211iPhone774G:2009/05/18(月) 14:18:33 ID:KTNpToGw0
ガラケーが勝ってるから自信を持てよw
212iPhone774G:2009/05/18(月) 14:18:37 ID:Ki/HQcuC0
だから楽しくてせっせと書き込みしてるんだろ?
213iPhone774G:2009/05/18(月) 14:40:01 ID:p75sLVQEO
信者の反応自体は楽しいよ。でも反論に中身がなくて萎える。
214iPhone774G:2009/05/18(月) 14:41:05 ID:jyR5J5zS0
糞尿KCP+先生

じぶん銀行スレ炎上してまっせ
火消しに急行しないとw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1241548115/l50
215iPhone774G:2009/05/18(月) 14:48:16 ID:BXIxzumU0
おれ只のApple信者だけど、携帯オタってのはロクなの居ないんだな。
216iPhone774G:2009/05/18(月) 14:51:49 ID:DJarciEx0
まぁ何々信者がまともで、何々信者が馬鹿って尺度は無意味。
どこの信者でも馬鹿やつは馬鹿。
217iPhone774G:2009/05/18(月) 15:51:31 ID:eUZqsbIwP
携帯は携帯で残る
iPhoneと大差ない
218iPhone774G:2009/05/18(月) 15:55:39 ID:z1QpYwOji
>>213
お前の書き込みに中身があるというなら、一回ぐらいソース出せよw
SBが、公式に分割無しの0円で販売してるってソースをな。
219iPhone774G:2009/05/18(月) 16:52:57 ID:mcGY++GRi
にちゃんねるとは言えこんなに恥を晒す奴はいないな
さすが糞尿と呼ばれるだけある。
一体何を楽しみに生きているのだろうか。。。
220iPhone774G:2009/05/18(月) 17:02:31 ID:x3WqO9TVP
糞尿KCP+の事をもっと知ってもらいたいので
彼のブログを紹介しちゃいます

mWiMAX道場
http://blog.auone.jp/kcp2/
221iPhone774G:2009/05/18(月) 17:05:49 ID:8l9anawDP
au障害でMNPが出来なくなってるらしい

どう考えてもワザとだろw
222iPhone774G:2009/05/18(月) 17:11:56 ID:BXIxzumU0
>>221
前のSBMの時はdocomoとau連名で抗議文送ってあるから
今回はdocomoとSBM連名で抗議文送らないといけないな。
223iPhone774G:2009/05/18(月) 17:39:59 ID:vp13J14C0
天下りを受け入れないソフトバンクと連名で抗議なんてできるわけない
224iPhone774G:2009/05/18(月) 18:49:18 ID:jyR5J5zS0
安心と信頼をお届けします

【障害連絡】お客様センター特番(157)設備障害に伴う輻輳について

2009年5月18日

日頃は、au電話をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
本日(5月18日)11:00頃より、弊社お客様センター自動音声受付システムにて障害が発生しており一部のお客様において、
お客様センター宛てのお問合せ電話番号につながりにくい状態が発生しております。

現在、鋭意復旧に努めておりますが、ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

【対象となるお客様】
・東日本エリア(北海道、東北、関東、中部)のau販売店にてご契約いただいたお客様
・沖縄エリアのau販売店にてご契約いただいたお客様

【対象となる電話番号】
局番なし 157 、151、113、153
※全てau携帯電話からauお客さまセンター宛ての電話番号(無料)となります。

http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20090518180946.html


au完全脂肪
糞尿KCP+涙目
225iPhone774G:2009/05/18(月) 20:08:50 ID:HTtWRHX+0
au何だかヤバイそうだな。

俺が、携帯買った頃はauは結構元気で、今買うなら絶対auだなと思ってたが、
カミさんの意見でJ Phoneになっちゃった。

今となってはカミさんに感謝感謝って感じ。
226iPhone774G:2009/05/18(月) 21:43:45 ID:84OyLHY9O
なんかスゲー過疎っちまったな、このスレ。moperaGJだな、あはは。
227iPhone774G:2009/05/18(月) 21:46:40 ID:8l9anawDP
au、システム障害でMNPが利用不可に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45348.html

 KDDIは、同社受付システムの障害により、18日9時頃より携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の受付業務を停止していることを明らかにした。
18日12時55分時点では、原因は調査中であり、復旧の見通しも立っていない。
利用できないのは、他社からauへの転入(ポートイン)とauから他社への転出(ポートアウト)の両方となる。
また、他の受付業務にも登録まで時間がかかる状態となっている。
新規契約や機種変更、料金プランの変更など、店頭で受け付ける業務全般に影響が出ている模様。
■ URL auからのお知らせ
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20090518120602.html
(関口 聖)2009/05/18 13:02
228iPhone774G:2009/05/18(月) 22:04:18 ID:DMjBmH5/0
こんなホイホイスレの過疎が嬉しいらしい
229iPhone774G:2009/05/18(月) 23:18:40 ID:ZiprI/IGi
【KDDIが2日間で起こした3つの大規模障害】

( 1 )auサポートセンターで機器故障、157特番など繋がりにくい状態
2009年5月18日19時41分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45363.html

( 2 )au、システム障害でMNPが利用不可に
2009年5月18日13時02分
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45348.html

( 3 )「au」携帯電話で通信障害=北海道、東北地方で−KDDI
2009年5月17日23時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000080-jij-bus_all



これで総務省の勧告、

マスゴミのバッシングがないなんて

嘘でしょ?(笑)
230iPhone774G:2009/05/18(月) 23:19:27 ID:KMYWst2A0
脱庭引き留めですね?わかります
231iPhone774G:2009/05/19(火) 05:38:56 ID:OavvodHSi
今のauの魅力って何なの?w
232iPhone774G:2009/05/19(火) 05:47:46 ID:l0UIU2350
デザインケータイ(大笑)
233iPhone774G:2009/05/19(火) 06:12:55 ID:bj9PSvVx0
>>229

良い子はたまに失敗してもそんな言われないが

悪行はかりしている奴にはとちょっとした事でも怒鳴られるのと同じだなw
234iPhone774G:2009/05/19(火) 06:32:19 ID:OavvodHSi
>>233
天下り受け入れてるから。それだけ。
235iPhone774G:2009/05/19(火) 15:11:13 ID:vBfZQrzM0
日本でも全キャリアの全機種中でiPhoneがいまだに一番売れている」
発売から1年近くたつiPhoneの販売が「尻上がりに伸びている」
「ソフトバンクとしてはiPhoneは大変好調であり、積極的に継続していきたい」
今回発表した新動画サービスなどはiPhoneで利用できないが、「ソフトバンクの
営業政策によるものではない。Appleの制限で対応できないが、時間の問題だと思っている」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/19/news062.html
236iPhone774G:2009/05/19(火) 15:34:33 ID:Ac065Jr3i
モペラ規制されてるみたいだな
それ以外のアカで来てるだろうが。。

流石モペキチだな
規制を何とも思ってないと言ってた通りだな。
巻き添えくらったモペラユーザー可哀想に。
237iPhone774G:2009/05/19(火) 16:28:34 ID:YdXzCbyfi
一部のバカのお陰で大多数のまともなヤツがとばっちり食うのは世の常とはいえ…
それより、ププ助どうしたんだよ(´・ω・`)
238iPhone774G:2009/05/19(火) 20:23:59 ID:p+JAteOn0
>>237
油パクリしすぎて、腹でも下してると思われw
239iPhone774G:2009/05/19(火) 20:32:39 ID:u49LxIom0
iPhone3G



もう携帯電話全体の販売ランキングの10位にも入ってないらしいですね。

まあどうせ、アンチ活動してるようなへビーユーザーの方々はiPhoneを過大評価して日本のケータイをガラパゴス呼ばわりして騒いでたんでしょうが、まあこんなものですね。

甘いんですよ。



# by ☆KCP+☆ | 2008/09/05 04:51
240iPhone774G:2009/05/19(火) 20:40:33 ID:GzzBo453P


孫「全キャリアの全機種中でiPhoneが一番売れている。」


最新BCN週間売れ筋携帯電話ランキング(2009年5/11〜5/17)

1(↑)富士通 らくらくホン ベーシックII  [docomo]
2(↑)アップル iPhone 3G 8GB  [SoftBank]
3(↑)アップル iPhone 3G 16GB  [SoftBank]
4(↑)ソニー・エリクソン W64S  [au]

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
241iPhone774G:2009/05/19(火) 20:42:58 ID:zYwxF5Jci
>>239
ワロタw
242iPhone774G:2009/05/19(火) 21:30:12 ID:XCeGSFCX0
>>239
わざわざ改行までして「甘いんですよ」か…
長いフリだったが、ようやくオチがついたなwwww
243iPhone774G:2009/05/19(火) 21:45:36 ID:9NCM1n/G0
iPhoneの売れ行き



どうもガラパゴスケータイの手厚い洗礼を受けたような感じを受けますね。

まあ在庫などの要素があるんでしょうが、海外のメーカーはアップルに限らず苦戦続きですからね。世界のノキアですらまるで通用しない。まあノキアはドコモに頼まれて作ってる部分があるのでiPhoneとは違いますが。今後どうなっていくんでしょうか。

ちなみにiPhoneのホットモックは触って来たんですが、au使いの友人がイライラしてました。


# by ☆KCP+☆ | 2008/07/25 02:26
244iPhone774G:2009/05/19(火) 22:05:57 ID:43eVNW260
もう勘弁してやれよwww
245iPhone774G:2009/05/19(火) 22:17:04 ID:vw3yaMAdi
東原亜希レベルの厄病神だなw
糞尿が味方するモノは全て呪われる…
246iPhone774G:2009/05/19(火) 22:54:48 ID:C99FNqhY0
>>245
曲がり屋に向かえという格言を思い出した。逆神・森田みたいな存在なのかな。
247iPhone774G:2009/05/19(火) 22:59:28 ID:io9Sobyp0
>>245
ケータイ界のデスノートかよw
それにしても、ベビー誕生おめ > デスブログ主
248iPhone774G:2009/05/19(火) 23:56:41 ID:YGXxZBza0
>>235
おかしいね去年も売れていると言われて
結局2008売り上げベスト10圏外
249iPhone774G:2009/05/20(水) 00:03:15 ID:PhvGRauYP
累計で一番売れてるってことだろ
ガラけ〜は数ヶ月で消えていくが
iPhoneは1年たってもベスト5圏内
250iPhone774G:2009/05/20(水) 00:13:48 ID:90pO2ikK0
2009年もふた開けたら圏外かもねw
251iPhone774G:2009/05/20(水) 00:20:03 ID:sqJVIOiti
2008年とか2009年とかでくくる意味がわからんw
しかも7月発売なんだから年で括れば不利に決まってる。

iPodより上昇スピードが早いな。
今後どうなっていくかな??
252iPhone774G:2009/05/20(水) 00:32:00 ID:90pO2ikK0
p906はiPhoneと同時期にくらいに発売で2008年売り上げNo.1だぞ
今の売れない時期に上位取っても台数知れてるぞw
253iPhone774G:2009/05/20(水) 00:43:56 ID:PhvGRauYP
>>252
一年で一番売れる春商戦で売れまくりだったがw
P906は消えてたね
254iPhone774G:2009/05/20(水) 04:18:13 ID:LVmZWyf+i
>>252
同時期発売で比べたいなら発売時期から今までの累計で比べなきゃ意味ないでしょ。
年末までしか売れないから?
255iPhone774G:2009/05/20(水) 06:21:08 ID:5xIZnCO30
しかし、どこかの調査ではiPhoneの購入を検討したことがない人が75%らしいわ。
何でみんな興味を持たないのかね?
256iPhone774G:2009/05/20(水) 06:44:50 ID:PhvGRauYP
>>255
むしろ25%、つまり4人に1人が購入を検討したことの方が驚くわけだが
257iPhone774G:2009/05/20(水) 07:01:22 ID:gNzWbB1t0
他キャリアユーザも含めての話なら、25%は大きい数字だと思う
258iPhone774G:2009/05/20(水) 07:19:15 ID:liCrsEvJ0
>>255
不特定で調査したなら当然だよ。
街頭調査でPC触った事なさそうな年寄やDQNとか、見た目でオタと分かるような人までアンケート答えるやつなんてバラバラだろ?
そんな中で、25%も興味あるのがいた事がiPhoneの影響力は大きいと思うが。
259iPhone774G:2009/05/20(水) 07:51:23 ID:x9LwOTX50
普通の人はソフトバンクだけで引くからね
260iPhone774G:2009/05/20(水) 09:24:22 ID:db/a9Gif0
>>255
つか、例えば普通のケータイの一機種挙げて街頭アンケートとってみ。
たぶん95%以上が購入を検討していないと答えるよ。
購入以前にその機種の認知率すらあやうい。
261iPhone774G:2009/05/20(水) 09:55:36 ID:T3ck1qEii
>>260
記号の機種名言われてもわかんないもんなー
262iPhone774G:2009/05/20(水) 10:07:18 ID:cuxtD4NDi
>>259
さすがにそれはないw
引くのは普通の人じゃなくて、普通じゃない2chの住人だけw
263iPhone774G:2009/05/20(水) 10:10:26 ID:4/RnUKKD0
CMの好感度はトップなのに、
名前を聞くと引く"普通"の人。
264iPhone774G:2009/05/20(水) 10:16:58 ID:nlvI441Fi
>>262
本人は「自分が普通だ」と思ってるのだろうな。
265iPhone774G:2009/05/20(水) 12:07:33 ID:xoIZ/5cmi
>>259
不通なヒト?話が?
266iPhone774G:2009/05/20(水) 12:22:03 ID:4T/q6S5Gi
2chで使われる「普通の人」ってのは、「個人的な見解としては」って意味だろ
267iPhone774G:2009/05/20(水) 12:27:23 ID:cuxtD4NDi
>>266
自分の価値観が世界標準と思ってるだけでしょ。
268iPhone774G:2009/05/20(水) 13:12:08 ID:7oXOwG21O
moperaカモーン!w
269u534001.xgsfm1.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 14:07:34 ID:ZX6zuOYZ0
>>260
だからといってiPhoneの認知度が上がるわけでも購入検討者が増えるわけでもない
270iPhone774G:2009/05/20(水) 14:28:22 ID:5G5cTK690
iPhoneは結果的に日本ではいまいちなのはやはりソフトバンクだからだろう。
271iPhone774G:2009/05/20(水) 14:28:42 ID:wXzsswb+i
>>268
ホントに現れやがったじゃねぇか
召還するならハト・ププあたりにしとけよな…
272iPhone774G:2009/05/20(水) 14:39:37 ID:CbpPbw7Vi
スレタイが曖昧で意味不明
釣りなの?
273iPhone774G:2009/05/20(水) 14:58:17 ID:CA0buVTY0
初めてか?まぁ力抜けよ。
274iPhone774G:2009/05/20(水) 14:58:45 ID:cuxtD4NDi
>>270
だからどこらへんがイマイチなんだよw
275iPhone774G:2009/05/20(水) 15:04:00 ID:eYprwAtKi
>>268
なんて事をしやがる
276iPhone774G:2009/05/20(水) 15:25:32 ID:PhvGRauYP
iPhoneは日本で一番売れてる携帯電話
アンチ残念だったなw
277iPhone774G:2009/05/20(水) 15:37:39 ID:z2rGRoldi
>>268-269
ひどい自演を見た
278iPhone774G:2009/05/20(水) 15:43:58 ID:PhvGRauYP
東芝ガラけ〜自社生産から撤退

東芝が携帯の国内生産から撤退と報道
http://www.stockstation.jp/stocknews/19176

>東芝(6502)は携帯電話機の国内生産から撤退する、と報じられた。
>自社生産は中国でつくるスマートフォン(多機能型携帯)に集約し、
>現在主力の普及品の生産は外部委託するという。
>同社の08年度の携帯電話出荷台数は前年度に比べて半減。
>同事業は5年ぶりの営業赤字だった。



アンチの言う事はことごとくハズれ
iPhoneユーザーの言う事は当たっていく
これがデジタルデバイドの結果か
279u544080.xgsfm5.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 15:58:04 ID:jDuz5HpY0
今時Objective-Cなんて言われても苦笑するプログラマが多い
優秀なプログラマはほとんどJavaの方向しか向いていない
280iPhone774G:2009/05/20(水) 16:00:41 ID:RTFuQWovi
いいな、皆?
スルーだぞ、こいつは
281iPhone774G:2009/05/20(水) 16:10:08 ID:Ue1B9bPJi
>>274
謙虚にしてれば褒めてもらえただろ
威張れるほど売れてない
282iPhone774G:2009/05/20(水) 16:29:23 ID:Io9IsXZo0
日本しか見てない(見れない)ドコモユーザー。
世界を見ている(見ることが出来る)iphoneユーザー。
邦楽しか聞かない(聞けない)ドコモユーザーあうユーザー。
洋楽も聴くiphoneユーザー。
和風便器のドコモユーザー。
洋風便器なiphoneユーザー。
283u544080.xgsfm5.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 16:30:45 ID:jDuz5HpY0
世界に出ないのに世界を見ているiPhoneユーザー
聞き取れない洋楽を"聞く"iPhoneユーザー
284iPhone774G:2009/05/20(水) 16:30:50 ID:eYprwAtKi
どうしてもモペキチと絡みたいやつはこちらへ↓

iPhone総合スレ兼日本の失敗検証スレ Part 150,61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1241572304/
285iPhone774G:2009/05/20(水) 16:38:08 ID:Io9IsXZo0
>>283
洋楽聞き取れないの?
てことは、邦楽も聞き取れない?
286u544080.xgsfm5.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 16:42:54 ID:jDuz5HpY0
>>285
洋楽を普通に聴けるくらいのリスニング力は一般の日本人にはとても備わっていない
287iPhone774G:2009/05/20(水) 16:43:18 ID:o3LfRkVQi
>>285
スルーしろよ
288iPhone774G:2009/05/20(水) 16:44:28 ID:x6uh99mf0
>>286
リスニング以前に空気を読む能力を身につけるべき
289iPhone774G:2009/05/20(水) 16:48:28 ID:+l/tsHLD0
>>278
普及品の、てことは、逆に今回ドコモから出したスマホみたいな高級機は
自分とこで作るのかな。
パゴスケは全部、アンチの大好きなアジアン製の塊になるわけだw
あんだけiPhoneをシナチョン言いまくってた奴ら、ざまあwww
290iPhone774G:2009/05/20(水) 16:53:02 ID:8Iahkh7Gi
久しぶりだから書いとくけど。


モペキチは規制解除されて嬉々としてるんだろ
触らぬ荒らしに祟りなし

こいつはマジキチ、レス乞食、荒らし目的だけ。
なーんにも考えてないからな。
規制なんて何とも思ってない。
極度の2ch依存。

相手するな。
一見マトモな話をしたりするが
すぐに意味不明の連投
死ねやぶっころ◯などのセリフを使う
スレ立てや削除依頼を出したりする
嘘ばかりつく為に変な拾い画像出したりする

まぁ、iPhone板の平和の為にこいつはスルーしかない。
291u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 17:01:45 ID:1icQ+iiU0
>>290
規制なんて●2つ持ちP2持ちユーザーには関係ないから
単に学校祭で書き込む時間がなかっただけだ
http://eukrante.moe.hm/uploda/src/up0361.jpg
お前らはヒキニートだから忙しいという概念が無いだろうがな
292iPhone774G:2009/05/20(水) 17:09:44 ID:eYprwAtKi
>>288
お前も空気よめよ
モペキチにレスするな
また他の善良なモペラユーザーが規制に巻き込まれたら可哀想だろ
293iPhone774G:2009/05/20(水) 17:10:44 ID:+l/tsHLD0
学校祭(笑)


普通は中高なら学園祭とか、大学生なら大学祭って表現するよな。



学校祭(笑)
294u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 17:13:10 ID:1icQ+iiU0
>>293
私立行ってるお坊ちゃまじゃないんでな
公立だったら学園祭なんて呼ばんわ
生徒同士では学校祭自体の名前(例えば松かげ祭だとか)で呼ぶし
295iPhone774G:2009/05/20(水) 17:14:29 ID:+l/tsHLD0
いやいや、公立でも学校祭はないわ。


おっさんが(笑)
296iPhone774G:2009/05/20(水) 17:15:33 ID:+c+UqMcD0
>>294
白髪まじりのおっさんが学祭に何の用?
297u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 17:15:53 ID:1icQ+iiU0
>>295
学園って言うと私立みたいじゃん
地方の公立高校で「学園」なんて誰も言わない
298iPhone774G:2009/05/20(水) 17:18:20 ID:Htrcf840i
東芝ガラけ〜撤退ざまあwwwwメシウマwww
299iPhone774G:2009/05/20(水) 17:18:37 ID:KEjx1vwC0
>>297
それって文化祭のこと?
300iPhone774G:2009/05/20(水) 17:19:43 ID:8Iahkh7Gi
もう一度書くぞ。
スルーしない奴は自演って事になるぞ。
ここはある意味隔離スレだが、相手すると他のスレにも飛び火する。

荒らしはスルー。
これが何よりの対策。


モペキチは規制解除されて嬉々としてるんだろ
触らぬ荒らしに祟りなし

こいつはマジキチ、レス乞食、荒らし目的だけ。
なーんにも考えてないからな。
規制なんて何とも思ってない。
極度の2ch依存。

相手するな。
一見マトモな話をしたりするが
すぐに意味不明の連投
死ねやぶっころ◯などのセリフを使う
スレ立てや削除依頼を出したりする
嘘ばかりつく為に変な拾い画像出したりする

まぁ、iPhone板の平和の為にこいつはスルーしかない。
301iPhone774G:2009/05/20(水) 17:22:53 ID:+l/tsHLD0
JaneってNGワード設定どうやんの?
まあ見てみぬふりスルーでいこうか
302u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 17:24:06 ID:1icQ+iiU0
>>299
文化祭と体育祭両方合わせて学校祭って呼んでる
303iPhone774G:2009/05/20(水) 17:28:04 ID:eYprwAtKi
>>293
だからモペキチに絡むなって
304iPhone774G:2009/05/20(水) 17:30:02 ID:+l/tsHLD0
>>302
お前の持ってるケータイって何よ?iPhoneなんだよな?
305iPhone774G:2009/05/20(水) 17:35:16 ID:DxmYgX1y0
学校祭は初耳だなw
どこの方言?
306u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 17:36:59 ID:1icQ+iiU0
>>305
だから俺だって知り合いに言うときは「○○祭」ってその学校独自の名前で説明してるから学校祭なんて滅多に言わないって
学校祭で伝わればそれでいいだろ
Wikipediaの文化祭の項目でも読め
307iPhone774G:2009/05/20(水) 17:37:36 ID:8Iahkh7Gi
>>304
お前あっさり前言撤回かよ?

こいつはiPhone欲しいと言ったり
iPhone持ってると言ったり
iPhone褒めたり、iPhone貶したり
ソフトバンクを貶したり
ガラけーを褒めたり、ガラけーを貶したり

なんかもうとにかくめちゃくちゃ。
だからスルーしろや。
お前が相手するせいでiPhone板が荒らされまくったり
モペラが全板規制になったりするんだぜ?
308iPhone774G:2009/05/20(水) 17:39:34 ID:8Iahkh7Gi
今も延々と学園祭の話をしてるのは全て自演ですので。
うっかり会話に加わったり
相手するやつにスルーを呼びかけるのも止めときましょう
309iPhone774G:2009/05/20(水) 17:40:39 ID:eYprwAtKi
>>304
お願いだからモペキチにレスしないでくれ
頼むから
310u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 17:42:28 ID:1icQ+iiU0
>>304
SH906iTVですが何か?
SIMフリーiPhoneって8万円くらいして高い高ーい
311iPhone774G:2009/05/20(水) 17:44:02 ID:PhvGRauYP
おまえら東芝がガラけ〜撤退っていう
このスレ的にはビックニュースが入ってんのに
何の話をしてんだよw
312u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 17:49:28 ID:1icQ+iiU0
>>311
その代わり東芝はdocomoからT-01Aを出したからなあ
iPhoneと比較されたら困るから意図的に話題を避けてただけだろ
察してやれよ
313iPhone774G:2009/05/20(水) 17:49:37 ID:DxmYgX1y0
学校祭の話に決まってるだろw
314iPhone774G:2009/05/20(水) 17:53:54 ID:eYprwAtKi
             ○
         ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\   ⊂⊃
    林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...

      このスレからバカがいなくなったら起こしてね
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
315iPhone774G:2009/05/20(水) 18:00:16 ID:wRAQYeX+i
レス乞食注意報です。
エサを与えないで下さい。
100%時間の無駄です。
316iPhone774G:2009/05/20(水) 18:08:07 ID:+l/tsHLD0
キチは無視して、東芝パゴ撤退を真面目に考えよう。

もともと東芝派ぱっとしてなかった上、この金融危機の煽りもあって
採算の合わないパゴ事業から身を引くということだろう。
元記事によれば、普及モデルの開発生産から撤退、とある。
つまり、高級機の実験的なモデルはそれにあらずってことになる。
もしソフトバンクが東芝にもiPhoneのようにメーカー主導の端末開発を許したとしたら?
ドコモではそんな話は絶対にあり得ないが、ソフトバンクならもしや…と思える。

このニュースは必ずしも日本の失敗を象徴するものではなく、
派五助脱却に繋がるチャンスではないのかな。
ソフトバンクヤイーモバイルには期待したい。
天下利権談合共産主義のしがらみを断ち切れるのはこの二社しかない。
317iPhone774G:2009/05/20(水) 18:09:39 ID:lZo+7SQ6i
【埋葬中】

   ∧,,∧        >>314  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)       ↓   (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´

では…、弔っておこう…
目覚めることのない眠りだから
318u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 18:10:18 ID:1icQ+iiU0
>>316
メーカー主導だからといって必ず成功するとは限らない
現にT-01Aをdocomoに出荷してる時点で東芝が携帯業界から撤退したとは言い難い状態
319iPhone774G:2009/05/20(水) 18:11:54 ID:+l/tsHLD0
誰も「携帯業界から東芝が撤退」なんて言ってないのに…
日本語が通じてないならやはり無視するしかなさそうだな。
320u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 18:14:30 ID:1icQ+iiU0
国内生産から撤退したから何?
むしろdocomoには新規にスマートフォン出荷してるわけだが
321iPhone774G:2009/05/20(水) 18:15:53 ID:+l/tsHLD0
しかし東芝パゴ端末はどこがどういう形で請け負う形になるのかな。
DVDプレイヤーとか安いのはまるまるOEM品だったりするけど、
パゴの場合はそうもいかんよね?
採算考えたらチャイナ丸投げが既定路線なのかな。
322iPhone774G:2009/05/20(水) 18:18:09 ID:p9C77YZti
>>319
無視すべし。
キチに言葉が通じる訳ない。

今回の東芝のニュースはキャリア主導の
ガラけー作りから撤退と理解してる。

国産メーカーの追随に期待。
323iPhone774G:2009/05/20(水) 18:20:16 ID:eYprwAtKi
>>317

              、ゞヾ'""''ソ;μ,
             ヾ  ;' 3    彡
             ミ         ミ    ブワッ
             彡        ミ
             /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
324iPhone774G:2009/05/20(水) 18:26:49 ID:PhvGRauYP
実質ガラけ〜から撤退ってことだろ
今後自社ではキャリアに縛られないグローバルなスマートフォンのみ中国で生産する
他はどうでもいいんで外部委託
まさにガラけ〜撤退wwwざまあwww
325u537084.xgsfm2.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/20(水) 18:27:46 ID:1icQ+iiU0
>>324
T-01Aはキャリアに縛られているようですが…
326iPhone774G:2009/05/20(水) 18:35:38 ID:JA1QFoR10
まぁ、WMだとキビシイんじゃないの?
327iPhone774G:2009/05/20(水) 18:37:15 ID:FMlsTN3j0
553 名前:非通知さん :2009/05/20(水) 15:20:41 ID:cpdPWUQN0
チャリンコ企業最後のダッシュ
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/05/post_c848.html

(・∀・)ニヤニヤ
328iPhone774G:2009/05/20(水) 18:45:37 ID:+l/tsHLD0
>>324
ただ、あくまで自社開発生産から撤退、なのが微妙。
これからも出すには出すけど、外部に丸投げって事。

ただ、通常の家電のように、OEM品にするってことは考えにくいでしょ。
かといって国内中小メーカーに委託では採算合わなくて意味ないだろうから、
どこに、どんな形で「委託」するのか気になる。
329iPhone774G:2009/05/20(水) 18:45:47 ID:gvZ5b0sGi
おっさん活動開始
この後iPhone板の色々なスレで
ソフトバンクアンチの書き込みが増えます
330iPhone774G:2009/05/20(水) 18:49:26 ID:+l/tsHLD0
>>329
スルーする事が大事。
インフル感染者と同様、接触を避けないと拡大するから。
331iPhone774G:2009/05/20(水) 18:50:41 ID:VREmr9Goi
>>329
553 名前:非通知さん :2009/05/20(水) 15:20:41 ID:cpdPWUQN0
チャリンコ企業最後のダッシュ
ttp://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/05/post_c848.html


例えばこんなのとか
(・∀・)ニヤニヤ
332iPhone774G:2009/05/20(水) 19:16:29 ID:PhvGRauYP
東芝のガラけ〜撤退は思ったより早かったな
今年中とは思ったが夏を前にしての撤退
よほどガラけ〜に愛想を尽かしたんだろう
次の撤退はどこかな?w


(・∀・)ニヤニヤ
333iPhone774G:2009/05/20(水) 19:20:03 ID:ICTKM4S40
チャリンコ操業をバカにする輩って、
チャリンコ漕ぎ切りに成功すると、あいつはズルいとか文句言い出す。
リスクをとってリターンを得た人間を、リスクもとらずに羨む評論家。
万年野党のミンスと同じメンタリティ。
334iPhone774G:2009/05/20(水) 19:21:57 ID:C6oO3jo60
ここまで俺の自演
335iPhone774G:2009/05/20(水) 19:28:52 ID:M9t0/kPl0
>>233

海外ローミングで、実際は範囲外なのに、範囲ですって言ってた、auとDoCoMoは
指導なし。
SBだけが指導されてパンフレット等に、本当に使える地域を細かく載せるように
なってる。

多分>>234が原因だよな。

336iPhone774G:2009/05/20(水) 19:53:02 ID:ZCa3tluCi
>>278
わはははは、ザマーミロw
次は日立かカシオか京セラか

劣等携帯メーカーは全部シネ
337iPhone774G:2009/05/20(水) 19:56:29 ID:+l/tsHLD0
>>335
正解。それ以外の何物でもない。
338iPhone774G:2009/05/20(水) 20:52:23 ID:ao5kKkeui
俺としてはメーカーに頑張ってもらいたいんだがね
キャリアの下請けじゃメーカーどうしようもないだろ
そのうち携帯の逆輸入とか始まったりししてな
339iPhone774G:2009/05/20(水) 22:24:11 ID:gAC7LNb80
iPhoneがキャリア主導の環境を崩す切っ掛けになればいいんだかな。
340iPhone774G:2009/05/20(水) 22:46:05 ID:Sg8yZVRr0
天下りで一キャリアが不当に扱われているとしたら、俺はあえてその企業を
支援するよ。
341iPhone774G:2009/05/20(水) 22:49:24 ID:0rC1YAw80
くーまんはどうなるんだろう?
342iPhone774G:2009/05/20(水) 23:11:34 ID:Rfgfq20V0
流れぶった切ってスマンが、ちょっと聞いてくれ。俺はこの画面をどこかで見た気がするんだ!
iPhoneもあるかもしれんが、それだけじゃあねぇ。iPhone以外のどこかでも見た気がするんだ。
頼む!誰か「それはデジャブだ」と言ってくれ!お願いだ!!!

http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/20/htc/0016.htm
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/20/htc/0017.htm
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/20/htc/0018.htm
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/20/htc/0020.htm
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/20/htc/0022.htm



(iPhone成功の本質はこんなところには無いということにいつになったら気づくのだろう…)
343iPhone774G:2009/05/20(水) 23:14:06 ID:Rfgfq20V0
>>342
あー、すまねぇ。あまりの衝撃でHPリンクの頭のH削るの忘れてたわ。
まぁ今時はみんな専ブラで見てるから関係ないか・・・
344iPhone774G:2009/05/20(水) 23:28:19 ID:6txEiEO7i
>>342
1?枚目までは
ふーん、でもマルチタッチじゃねぇしなぁ

4枚目
ら、ライトセーバー!Σ(´Д` )

5枚目
ビールまで。・゚・(ノ∀`)・゚・。
345iPhone774G:2009/05/20(水) 23:32:40 ID:3NnZNQYA0
>>342
auのインチキピアノAppといい勝負だな。
346iPhone774G:2009/05/20(水) 23:37:31 ID:V8SIJ9Sn0
Android HT-03Aの画面だが
http://k-tai.impress.co.jp/static/photo/2009/05/20/htc/0040.htm

ガラパゴス諸島ワロタw
347iPhone774G:2009/05/20(水) 23:43:07 ID:PhvGRauYP
>>342
でもそれってパクりというより
作者が同じってことはないか?
解像度が同じだからAndroidに移植してる作者も多いぞ
パクりならどうしょうもないが
348iPhone774G:2009/05/20(水) 23:52:51 ID:fQhmoIqT0
天下りより不当報酬報酬が多い在日社長
と在日幹部達

349iPhone774G:2009/05/20(水) 23:54:09 ID:vp9Dpt650
苦しいな
350iPhone774G:2009/05/21(木) 00:08:09 ID:EvQtjBIL0
天下りを受け入れる「企業戦略」も含めて、トップキャリアの魅力ですか?
351iPhone774G:2009/05/21(木) 00:15:00 ID:1UYLSD2N0
天下り野郎が複数回もらう多額の退職金は
姿を変えた国民の血税

だったような気がする。
352iPhone774G:2009/05/21(木) 00:52:45 ID:ubgZ/NcMi
パソコンのYahooウィジェットとかが完璧に動作すれば面白いのに
353iPhone774G:2009/05/21(木) 01:19:13 ID:bbVy2+se0
>>336
次、京セラと予言していい?
京セラ>日立>カシオの順かなーと、個人的見解。
354iPhone774G:2009/05/21(木) 05:00:22 ID:PAFpskfni
>>348
ドコモの社長も在日だぞ
355iPhone774G:2009/05/21(木) 05:31:30 ID:xxxMV/s20
結局、国内企業の潜在開発能力を飼い殺してたって事になるんかな?
まぁ開発コストが高いとかもそうだし、悔しいけど日本人の発想ではiPhoneみたいなのはむりだったかもしれないかぁ。
356iPhone774G:2009/05/21(木) 08:00:08 ID:q5EKndtLi
>>347
移植ならそれ自体はもちろん問題ないが、嬉々として画像公開しちゃう側に目眩がするだろ?
357iPhone774G:2009/05/21(木) 08:14:13 ID:qnBq/a8di
>>356
他に、魅力的なアプリがないんだから、iPhoneでヒットしたアプリを紹介するしかない。とかw
358iPhone774G:2009/05/21(木) 08:29:56 ID:7odeI6br0
>>342
あれ?
これってマルチタッチできたっけ?
マルチタッチ無しでギター?
359iPhone774G:2009/05/21(木) 08:35:50 ID:3tVHTd3qi
>>347
なるほど有りそうな話だが、新機種のデモンストレーションで出す画像
としてはどうなのよ。選択誤ってるだろ。
「うちの携帯はiPhoneの二番煎じです!」って公表してどうすんだ。
「皆さん二番煎じと思ってるかもしれませんが、iPhoneとは違うんです!」
ってアンドロイドならではの画像を出さなきゃいけなかったんじゃないか?
360iPhone774G:2009/05/21(木) 08:49:21 ID:yPCosJvC0
iPhoneと買う層が同じだから、iPhoneを見送った人へ「同じ事が出来ます」っていう下らないアピールでしょ

マルチタッチでない時点で違うんだけどね
361iPhone774G:2009/05/21(木) 08:57:23 ID:CO1829L+0
>>359

激しく同意。
しかも「玉ころがし」って。思いっきりコーヒー噴いたわw
こんなプレゼンしても「なんだiPhoneと同じなのか」って
感想もたれるだけなのにな。
プレゼン能力0なのか、こいつら。
362iPhone774G:2009/05/21(木) 10:25:20 ID:t3rinmkRi
>>342
1枚目って「ギター」って書いてあるけど、「ギターコード表示」アプリじゃね?
363iPhone774G:2009/05/21(木) 10:29:35 ID:hlyeqNsm0
すっかり携帯で楽器を模すのが定番になってしまったな。
364iPhone774G:2009/05/21(木) 10:41:38 ID:o529nOL40
AppleとしてはAndroidよかPalm preのが脅威なんじゃね?
ぱっと見だけど俺もありゃすごいと思ったぞ
365iPhone774G:2009/05/21(木) 10:54:50 ID:IwCUxlEfi
日本独自で進み過ぎても、グローバル市場を制さないと、ダメなんだな。
国内製造業が全滅すると、日本はアルゼンチン化するらしいので、あんまり黒船マンセーばっかりはできんね。

コンパイル作業中、チラ裏スマン。
366iPhone774G:2009/05/21(木) 10:56:14 ID:UBpb2fQDP
Palm WebOSのアプリってWebKit上で動く所謂Webアプリだろ
iPhoneと勝負出来るとは思えんなあ
ある程度は売れるだろうけど
367iPhone774G:2009/05/21(木) 11:12:01 ID:J/8K6jgR0
>>364
世の中のホトンドの人は関心無いよw
舞い上がっているのは極々、それも極々X10一部の層だろw
368iPhone774G:2009/05/21(木) 11:17:57 ID:U57fdw0+0
ここまで露骨に二番煎じ見せられるとアンドロイドに向かって「うるさい、お前なんかロボットだ」と言ってやりたい気分だな。
369iPhone774G:2009/05/21(木) 11:19:30 ID:o529nOL40
>>367
そりゃPalm preは日本ではまだ出る見込みないからね
余談だけどauと通信規格が一緒なんだってさ
日本でならauが出すかも分からんね
370iPhone774G:2009/05/21(木) 11:38:58 ID:o529nOL40
Palm PreはAppleの元幹部やら技術者が開発に関わってるとのこと
UIがやたらMacっぽいのは別に付け焼刃でパクってるわけじゃない
元々Macの開発に携わってた連中が作る本物
371iPhone774G:2009/05/21(木) 11:52:26 ID:UBpb2fQDP
容れ物だけ良くても入る中身が所謂Webアプリじゃ勝負にならん
372iPhone774G:2009/05/21(木) 12:00:25 ID:t+nSEnrvi
webと名前にはついているけどwebアプリだけではなかった気がする。

palm preは普通に欲しい。
373iPhone774G:2009/05/21(木) 12:15:15 ID:UBpb2fQDP
>>372
ローカルで動くWebアプリだけだろ
374iPhone774G:2009/05/21(木) 12:26:29 ID:UBpb2fQDP
Webアプリのみを動かすというのは
最初のiPhoneのコンセプトなんだよな
iPhone 3Gで方針変更してネイティブアプリも動かせるようにしたけど
最初はジョブズもネイティブアプリを動かせるようにして欲しいという要望に対して
Webアプリで対応してくれと言っていた
Palm WebOSはそのコンセプトを元AppleのエンジニアがPalmに持ち込んだんだろう
375iPhone774G:2009/05/21(木) 13:00:44 ID:Gwn38iYPi
日本が失敗したのは、先駆けて開発しても本人に見返りが少ないからじゃね?

実力主義の中途半端さ

このままだと本当に日本はこの先ダメだわ
376iPhone774G:2009/05/21(木) 13:20:22 ID:t+nSEnrvi
>>374
そんな大本営発表を鵜呑みにするなって。
アプリとそのストアは既定路線。開発の時間稼ぎにしかすぎないよ。

>>373
そうなのか。確認ありがと。
377iPhone774G:2009/05/21(木) 13:34:17 ID:t+nSEnrvi
>>375
単純にハード依存が強すぎなだけでは?携帯だけの問題じゃないから、社会全体として根深い。

俺の関わる分野は、自然とか景観をごにょごにょするんだけど、アメリカで同じことすると三倍の給料がもらえるだぜ?日本はダムとかビルとか何かを建設する方により多く金が流れる。
スペック至上主義、数字ラブは製造業の問題だけじゃないよ。抜本的解決には一人一人が自分のセンス(いろんな意味でのね)に従うような価値判断をするようにならないとどうにもならない。

時間がかかるね、二?三十年くらいかな。子供の教育はしっかり頼んだぞ。
378iPhone774G:2009/05/21(木) 14:45:41 ID:kQXu1De40
今の若い奴ら見たら、日本の近未来は想像付くよ
もっと先は、小学生の教育見てれば分かる

2ch見てたら希望すらわいてこないw
379iPhone774G:2009/05/21(木) 15:06:42 ID:EnojvvJni
【モバイル】通信障害:最多189件・08年度、携帯電話で多発…影響最大はソフトバンク [09/05/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242857751/

の9にハトがいてワロタw
380iPhone774G:2009/05/21(木) 16:24:31 ID:2UFFFDJ00
>>378
大丈夫、今の2chは高齢化が進んでるから
381iPhone774G:2009/05/21(木) 17:05:58 ID:iZAlD8sj0
棺おけに片足つっこんでいるのばかり
382iPhone774G:2009/05/21(木) 17:27:42 ID:ggV+Uoy6i
iPhoneで2ch始めましたっていうの居るな
質問スレで高校生とかいたし
383iPhone774G:2009/05/21(木) 17:37:46 ID:4wCJhzIK0
ガラケー板なんて両手両足ドップリ棺桶に浸かったやつらが、片手だけ出して棺桶か
ら抜け出そうとあがいているスレだらけだよ
384iPhone774G:2009/05/21(木) 18:25:24 ID:8L2jATvY0
iphoneに対抗できる携帯は、アンドロイドだけだな。
385iPhone774G:2009/05/21(木) 18:26:23 ID:oVhu2u2Q0
>>384
docomoの去勢Androidでなければね。
386iPhone774G:2009/05/21(木) 19:08:43 ID:iKXdn8MTi
>>379
結局ハトもただのソフトバンクアンチなだけだったんだな。
387iPhone774G:2009/05/21(木) 19:53:44 ID:1HhG21gv0
iPhoneだめなのはソフトバンクだからだろ
388iPhone774G:2009/05/21(木) 19:56:00 ID:9Lfg5X8fi
>>387
久しぶりにその発言が

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
389iPhone774G:2009/05/21(木) 20:18:59 ID:ISzwxKcZ0
HT-03Aの実機の動画見たけど、ロック解除(画面の点を決められた順番でなぞって解除)の
アイデアには感動した
あと、なんかiPhoneやWMじゃ考えられないほどレスポンスが速い
イギリスで政府から指導が入ったCMの中の嘘iPhoneくらい速い

やっぱ中の人が凄いとレベルが違うなぁって感じだな
新iPhoneもあれくらいサクサクならいいんだが・・・
390iPhone774G:2009/05/21(木) 20:21:06 ID:kpzOKqvO0
>>389
向こうのスレではもっさりって話題だけど?
自分のところのGoogleアースも出せないほど
391iPhone774G:2009/05/21(木) 20:31:35 ID:ISzwxKcZ0
>>390
見てきたけどGoogleEarthとか3D系のアプリは総じてもっさりみたいだね
まあ、3Dなんてゲームくらいにしか使わないように思うけど
392iPhone774G:2009/05/21(木) 20:38:28 ID:kpzOKqvO0
>>391
ブラウザもね
393iPhone774G:2009/05/21(木) 20:48:07 ID:Kpicebai0
>>389
> あと、なんかiPhoneやWMじゃ考えられないほどレスポンスが速い
流石にそれはないわw
394iPhone774G:2009/05/21(木) 21:49:06 ID:UBpb2fQDP
HT-03Aスレに貼ってあった動画
これはヒドいとしか言いようがないw

G1でのレースゲーム
some GOOGLE ANDROID game - giochi - City Stage 3D Snow Rally Super-G Stunt
http://www.youtube.com/watch?v=tqaUrZsZRJQ&fmt=35


iPhoneでのレースゲーム
Fastlane Street Racing Gameplay Video
http://www.youtube.com/watch?v=vtctHTHhlmg
395iPhone774G:2009/05/21(木) 21:51:18 ID:EN1lk4R6i
>>389
う そ つ き
396iPhone774G:2009/05/21(木) 22:30:09 ID:2dEBeNLn0
パゴスケにしたらその程度でもサクサクなんだろw
397iPhone774G:2009/05/22(金) 00:11:54 ID:88eKyUia0
撤退ザマーとか言ってるやつはなんなの?

iPhone の影響で日本メーカからもより良い提案のある端末が出ればうれしいけど、日本メーカが携帯電話事業から撤退しても嬉しいことは無いよね

398iPhone774G:2009/05/22(金) 00:20:07 ID:J5OsMev8P
>>719
おまえは何を勘違いしているんだw
SH-04Aも劣化パクリ
399iPhone774G:2009/05/22(金) 00:22:25 ID:J5OsMev8P
誤爆w
400iPhone774G:2009/05/22(金) 00:28:37 ID:kze9K/oC0
>>397
ガラパゴスからの撤退ザマーってことだろ
401iPhone774G:2009/05/22(金) 02:01:05 ID:KKawmwBk0
>>394
それほど酷くは無いんじゃね?
楽しいか遊べるかは別として
iPhoneにもラリーのゲーム欲しいなぁとか思った。
iPhoneがある今アンドロイド端末はいらんけど売れて欲しいな。
402iPhone774G:2009/05/22(金) 02:03:07 ID:88eKyUia0
>>400
だからどうして?
ガラパゴスから撤退ってなにがザマーなのよ?
なにかうれしいことあるの?
403iPhone774G:2009/05/22(金) 02:09:24 ID:J5OsMev8P
>>401
両方見たか?
目は大丈夫か?
404iPhone774G:2009/05/22(金) 02:09:53 ID:8qkm05aw0
人の不幸はメシウマってことだ
405iPhone774G:2009/05/22(金) 02:13:33 ID:J5OsMev8P
>>402
ガラパゴスと対局にいるiPhoneユーザーとして
ガラパゴスが滅びるのは日本のためと思ってるからだろ
ガラけ〜メーカーがキャリアの呪縛(ガラパゴス)から離れて
グローバルな市場で自由に優れた端末を開発して欲しい

ガラパゴス撤退ザマーってのはガラパゴスザマーってことなんだよ
406iPhone774G:2009/05/22(金) 02:21:50 ID:8qkm05aw0
メシウマってのはともかくとして、
東芝がパゴスケ自社生産徹底するってことだけど、
報道記事を読めば、「普及モデルの開発生産」から撤退とある。
つまり、スマートフォンなどの高級機や、「実験的なモデル」は
まだ自分とこで作るって事でしょ。
つまり携帯電話事業から撤退したわけではないという事。

希望的観測だけど、今後はソフトバンクにおいて、iPhoneについで、
「メーカー主導の端末」が東芝から出るかも知れんね。
407iPhone774G:2009/05/22(金) 02:48:08 ID:rcj6StV00
586 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: hage 投稿日: 2009/05/22(金) 02:18:18 ID: mMF5IupO0
ソフトバンクの自転車操業を後押しするゴールドマン
http://www.j-cia.com/article.php?a=5029

ソフトバンクの2年満期社債の利率が仮条件ベースで4.50〜5.70%となっていますが、
5月20日から募集を開始したSBIホールディングスの1年満期社債の利率が1.84%であることから、
いかに凄い利率であるかがわかっていただけると思います。
ちなみに長期債格付けはソフトバンク・SBIとも BBB(JCR)、
発行体格付けはソフトバンクがBa2(ムーディーズ)・BB(S&P)、SBIがBBB(R&I)となっています。
今般の社債発行を受け、ソフトバンクと一蓮托生のゴールドマン・サックスはソフトバンク買い推奨継
続レポートをリリースし、目標株価を1520円から1800円に吊り上げましたので、個人投資家の皆様に
おかれましては、くれぐれも騙されることのなきよう…

(・∀・)ニヤニヤ
408iPhone774G:2009/05/22(金) 03:00:13 ID:J5OsMev8P
>>407
売り豚必死だな
空売りして踏む寸前か?w
ソフトバンクはまだまだ上がるよ
今のうちに踏んどけ
409iPhone774G:2009/05/22(金) 17:02:06 ID:Q94u2wtm0
>>407
よく分からんので簡単にまとめてくれ
410iPhone774G:2009/05/22(金) 17:06:56 ID:8qkm05aw0
そら負債額がでかいんだから、しばらくはあらゆる金策に走るわな。
そもそもソフトバンクが作った借金じゃないんだから、
借金自体を叩いてもしゃあないと思うんだけどね。
411iPhone774G:2009/05/22(金) 17:21:22 ID:GEVYY50g0
アンドロイドが日本で発売されることが決定した以上、
iphone最大のライバルは、アンドロイドだ。
ガラッパは、iphoneのライバルではない。
あきらかにターゲットとなるユーザーが違う。
iphoneとアンドロイドのターゲットユーザーは、同じだ。
ドコモユーザーは、アンドロイドで今の所妥協しとけ。

412iPhone774G:2009/05/22(金) 17:25:11 ID:8qkm05aw0
ターゲットが違う違う言ってごまかしてると、いつの間にかユーザ持ってかれるんだけどね。
DOS/Vはマニア向けって言われた時代が懐かしいよ。15年くらい前だったかなw
413iPhone774G:2009/05/22(金) 17:29:37 ID:4ZQzMaUe0
>>409
ペテン師の詐欺にには気をつけろと云う事
414iPhone774G:2009/05/22(金) 17:42:48 ID:8qkm05aw0
>>413
「iPhone販売可能性を検討中」とわけわからん日本語で出る出る詐欺実行中の
ドコモ社長のことですね。わかります。
415iPhone774G:2009/05/22(金) 18:05:52 ID:4ZQzMaUe0
>>414
日本語読めないみたいですね
416iPhone774G:2009/05/22(金) 18:07:49 ID:ZyTtDDpLi
>>415
いえ?あってると思いますよ
417iPhone774G:2009/05/22(金) 18:36:36 ID:x+JxNB0ri
>>407
御苦労さんw
あんた12月には「年内倒産」、
年が明けたら「3月決算を待たず倒産」、
新年度に突入したら「ゴールデンウィーク中に倒産」
と煽るだけ煽って毎度ニヤニヤしてたが、もうすぐ6月だなw

「風説の流布」って言葉知ってるよな?あんた株やってんだから。
あんまり派手にやると臭いメシ食うハメになるから気をつけるんだぞ。
418iPhone774G:2009/05/22(金) 18:36:47 ID:8qkm05aw0
どう考えてもドコモは出る出る詐欺師集団だよなぁ。
おまけに創価学会に個人情報を売り渡す。
契約書に売り渡していけないと書いて無いから問題ないそうですよw
419iPhone774G:2009/05/22(金) 19:43:33 ID:B7ddPmEZ0
>>418
通報しました
420iPhone774G:2009/05/22(金) 21:48:17 ID:8qkm05aw0
>>419
えっ?本当に知らないの?
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a

そして、契約書にも通信の秘密保持義務は書かれて無いんだよ。
「(携帯利用者との)約款には通信の秘密を保全する義務は定められていない」と
ドコモ自身が主張つまり認めているんだよ?
一体どこへ通報するの?公表されている事実をそのまま書いただけだというのに。
421iPhone774G:2009/05/22(金) 23:06:41 ID:h+wstmfT0
>>419
誰に何を通報したんだ。えっ???
422iPhone774G:2009/05/23(土) 03:03:10 ID:1mOIxOJO0
なんか知らんが、俺の所にヤギさん郵便がきたよw
423u502013.xgsfm3.imtp.yokohama.mopera.net:2009/05/23(土) 05:28:51 ID:4NMudfMs0
>>420
>おまけに創価学会に個人情報を売り渡す。

×売った
○売ることもできる
424iPhone774G:2009/05/23(土) 05:41:21 ID:HUlQ+atpi
  , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) もうやめてぇ〜〜っ!
   ̄TT ̄     i、  ゙i
425iPhone774G:2009/05/23(土) 09:54:11 ID:h0kFbB/dP
[993]名刺は切らしておりまして 05/23(土)04:04:38 bF9VPAK3(4)↓
ドコモの「N-06A」「N-08A」、不具合で販売停止に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45452.html



もうgdgdだなw
426iPhone774G:2009/05/23(土) 11:44:22 ID:vc39zqfh0
427iPhone774G:2009/05/23(土) 14:10:38 ID:6ZESRULD0
>>402
撤退した企業のコスト削減と利益が上がる。
同時に職を失う派遣も増えるw

これを思えば、ざまあとしか言いようがない。
今後は海外の良質スマートフォンの生産委託とかで食って行けると思うし。
428iPhone774G:2009/05/23(土) 16:03:35 ID:nwvTAet70
日本のメーカーはかなり根本から考え直さないとヤバイと思う。
携帯に限らず。大企業はお役所化してる。
429iPhone774G:2009/05/23(土) 16:41:21 ID:0cfCx96f0
ガラパゴスからの卒業

支配からの卒業
430iPhone774G:2009/05/23(土) 16:53:41 ID:xyQTRiOq0
>>429
別に日本独自規格でも安くて使いやすけりゃいいんだよ。
どちらもダメなんだから早く崩壊させるべき。
431iPhone774G:2009/05/23(土) 18:16:53 ID:0Ohu4Vyui
>>383
ワロタ
棺桶で片手出してやって良いならiPhoneが良いなw
432iPhone774G:2009/05/23(土) 18:19:17 ID:0Ohu4Vyui
>>407
長すぎて読むきしねー
433iPhone774G:2009/05/23(土) 20:02:56 ID:Gt+1Pdfqi
>>432
コピペができて喜んでるんだ
そっとしてやれ
434iPhone774G:2009/05/24(日) 22:55:23 ID:f3QN3hF00
まだこのスレあったのかw
もういいだろiPhoneの大勝利なんだから

おっと忘れるとこだった


ドコモは糞、もう信用出来ないよ
あの会社は何しても対応が遅い
信用失ったな

今時国営体質残したままの企業に明日はないと思え
435iPhone774G:2009/05/24(日) 23:48:12 ID:w1LbvMOT0
天下り死ね
436iPhone774G:2009/05/25(月) 19:28:17 ID:ez2ZRe3LO
moperaのおかげて過疎化したな。
437iPhone774G:2009/05/25(月) 20:41:05 ID:Gr3Eq7VSi
糞みたいなアンチも居なくなってスッキリしたよ
だいたいのアンチはドコモから出る可能性スレに移住したんじゃん?
結局アンチはソフトバンクが叩きたかっただけみたいだし

それにここ本スレじゃないし
>>55あたり参照
438iPhone774G:2009/05/27(水) 06:20:23 ID:S8DpQ9Pxi
最新BCNランキングでもiPhoneが一位と三位。

黒船が来たけどいったん帰って今度は艦隊でやって来た!
今夏はiPhoneで携帯維新だ!
鎖国仕様の携帯はもう要らない!
439iPhone774G:2009/05/27(水) 11:49:00 ID:K3SXwkD+i
落ち着け、落ち着け(´・ω・`)
あまりあせるとソンノージョーイ派が暴れ回るぞ
440iPhone774G:2009/05/27(水) 12:19:05 ID:F5jxyq+10
BCN週間ランキング
メーカー別ランクもAppleがソニー・エリクソンを抜き国内5位に

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
441iPhone774G:2009/05/27(水) 13:39:33 ID:EKOIOv2q0
SBの経営がどうかは知らんが、キャンペーン延長って事は、
iPhoneユーザー増やすことで、固定収入増やす事になるんよな。
Wi-Fi使えるトコでは、3Gの帯域圧迫しないし、優良ユーザー
って事か。
442iPhone774G:2009/05/27(水) 13:45:23 ID:uXKslgnX0
いっそiPhone契約者は漏れなく無線ルータープレゼントってやればいいのに。
プラネ糞が安く買えるってのはあったけど、市場価格とほぼ同じで意味無かったし。
443iPhone774G:2009/05/27(水) 18:05:01 ID:+p53cULq0
>>442
まぁMacユーザなら無線ルータ持ってなくてもデフォでインターネット共有でWi-Fi出来るけどね。
444iPhone774G:2009/05/27(水) 18:09:53 ID:uXKslgnX0
>>443
Macユーザ限定じゃしょうがない。そもそもWinでも出来ることはできるし。
まあ本気で無線LAN使わせたいなら、マカ用に無線LAN共有の手順くらいは
ウェブサイトで案内しておいてもいいのにな。アップルサイトへリンク貼るだけでもだいぶ違うだろうにl。
445iPhone774G:2009/05/27(水) 18:41:43 ID:lXhypl6R0
>>444
っデフォで
446iPhone774G:2009/05/27(水) 18:58:51 ID:uXKslgnX0
>>445
それは全モデルに無線LANが内蔵されてるって意味で?
設定の変更が必要なのはMacもWinも同じでしょ?最近のMacは何もしなくても
自動で無線を共有モードで処理してくれるの?
447iPhone774G:2009/05/27(水) 19:39:04 ID:g1BwMeCG0
無線共有で必要なのってせいぜい3ステップくらいだろ。

選んで、パス入れて、クリックで終了。
設定ってレベルの話じゃないよね。
448iPhone774G:2009/05/27(水) 20:53:04 ID:3FAjnqcg0
>>446
初回はシステム環境設定→共有のインターネット共有→AirMacにチェックを入れてAirMacオプション...
→パスワード設定とWEPキーの長さの選択→インターネット共有にチェック。

2回目以降はシステム環境設定→共有のインターネット共有にチェック。
これだけ。
449iPhone774G:2009/05/27(水) 21:19:43 ID:rqYYuRpy0
Windowsユーザーって「設定」って聞くと、ものすごい難解な作業が必要だって
条件反射的に思いこんじゃうみたいね。
変な刷り込みされてて気の毒な気はするけど・・・。
450iPhone774G:2009/05/27(水) 21:59:10 ID:+EypWRtQi
で、お決まりのマカー対ドザの醜い争いが(ry
J( 'ー`)し 夜までケンカしないの。
 ( ) カーチャンの肩でも揉んでよ。
  | |
451iPhone774G:2009/05/27(水) 22:00:31 ID:G+u0V4NRi
オンナノコノオッパイモミタイ
452iPhone774G:2009/05/27(水) 22:05:00 ID:H6U5qH4o0
スマン、ドザだがそろそろマカーになるわ
ドザの諸君ドザのアプリは使わせて貰う
453iPhone774G:2009/05/27(水) 22:08:07 ID:QXgDvS2t0
iPhone欲しいんだけど、2年縛りなのと、スパボ一括で買っても8円で維持できないのが難点・・・
使ってみて、もし自分に合わないってわかっても、簡単に手放せないし・・・
454iPhone774G:2009/05/27(水) 22:15:18 ID:G+u0V4NRi
>>453
基本的に定額上限まで張り付かせる使い方だからね
そういう使い方しないならiPhoneは向いてないかも
逆にどこでもバリバリネット使う人なら後悔しないと思うよ
RSS、twitter、2chのどれかでも利用するなら極上の端末かと

若干スレ違だし、ここに行くといいかも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1243142142/
455iPhone774G:2009/05/27(水) 22:24:03 ID:QXgDvS2t0
>>454
サンクス
そっち行ってみます
456iPhone774G:2009/05/27(水) 22:29:23 ID:0pArrqlh0
>>451
ソコラノオンナノオッパイモンダラツカマルヨ
457iPhone774G:2009/05/27(水) 23:41:12 ID:r+FPY8o50
872 名前:非通知さん [sage] :2009/05/27(水) 23:00:46 ID:pQG4yvoW0
当事者幹部が証言ーー「ソフトバンク」携帯電話契約純増1位の裏に「寝かせ」疑惑(T)
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2009/05/post-ced1.html

週刊文春 2009/06/04号/頁:150 (2009/05/28発売)
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

2つの記事が同時期にでるとは、もうそろそろ・・・・・

おまけ
総務省|ソフトバンクモバイル株式会社に対する行政指導に係る報告
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban05_000017.html

(・∀・)ニヤニヤ (・∀・)ニヤニヤ


Appleからも見切られw
さぁどうする?
朝鮮禿
(・∀・)ニヤニヤ
458iPhone774G:2009/05/27(水) 23:50:31 ID:G+u0V4NRi
>>456
デモ、モニターノオッパイハモメナイヨ
459iPhone774G:2009/05/28(木) 00:20:04 ID:ByG1vxV10
本当の純増No.1はイーモバイルなんですね
460iPhone774G:2009/05/28(木) 00:39:11 ID:IesyM1Ws0
そういや一年ほど前にAppleから見切られたキャリアがあったな。
たしかdo何某とかいったっけ。
461iPhone774G:2009/05/28(木) 00:49:52 ID:ZRFM8/+vP
>>457
そうだな
禿潰れるわ
もうこのスレは禿は潰れるってことでいいんじゃねw
潰れたら潰れたでいいわけだし
462iPhone774G:2009/05/28(木) 01:45:12 ID:eQ7TBu9G0
>>449
誰もそんな事言ってないだろ。
さも何も設定も操作も不要で使えるかのような書き方をしてたから突っ込んだだけ。
Winでも同じような手順で使えるから大差ない。
なんでそうマカオンリーのおっさんは対立構造に持って行きたがるわけ?
463iPhone774G:2009/05/28(木) 01:50:02 ID:TWrlRvct0
パソコンそこそこ慣れてるでも、Windowsのネットワークプロパティはあまり見たくありませんが
464iPhone774G:2009/05/28(木) 01:51:38 ID:kI/hhr70i
>>462
せっかくカーチャンのお陰で無事に衝突回避できたのになぜ蒸し返す
465iPhone774G:2009/05/28(木) 01:58:41 ID:HkTm2cJG0
>>462
>Winでも同じような手順で使えるから大差ない。

WiFiの共有ってそんなに簡単にできたっけ?

466iPhone774G:2009/05/28(木) 02:28:10 ID:Xy6wZ5yS0
>>462
ドザってなんでこんなに細かいの?
iPhone使ってるのか使ってないのか知らんけど、appleが出してる製品なんてほとんどこんなもんだよ?

もっとアバウトでいいと思うんだけど。
467iPhone774G:2009/05/28(木) 02:32:07 ID:kI/hhr70i
>>466
だから安易にドザとかマカとか使うなって
お前もいちいち反応するな
468iPhone774G:2009/05/28(木) 02:55:08 ID:+TF1p/kBi
>>466
マカしつこい
469iPhone774G:2009/05/28(木) 02:58:57 ID:FpOsazns0
ドザマカ漫才☆
470iPhone774G:2009/05/28(木) 05:36:12 ID:7Znnl/Ypi
分断して統治せよ、基本です。
471iPhone774G:2009/05/28(木) 06:12:12 ID:Xy6wZ5yS0
誰か>>468の生ゴミ引き取ってパゴスケ板に持って帰ってくれ。


>>467
なんで?
ドザってwindowsユーザーだろ。
472iPhone774G:2009/05/28(木) 09:10:29 ID:ZRFM8/+vP
もともとは


Macer → マカー → マカ

Doser → ドザー → ドザ
473iPhone774G:2009/05/28(木) 09:13:56 ID:2spJaXPo0
もういっそ統合してマドカザで良いよ
474iPhone774G:2009/05/28(木) 09:17:25 ID:e5+QO1Cxi
サドマゾでいいよ
475iPhone774G:2009/05/28(木) 09:22:12 ID:Z8l4zJVi0
>>462
> Winでも同じような手順で使えるから大差ない。
Winでの手順plz
476iPhone774G:2009/05/28(木) 09:37:26 ID:2spJaXPo0
いっそのことフュージョンで
477iPhone774G:2009/05/28(木) 09:38:42 ID:2spJaXPo0
>>474
ちょw
478iPhone774G:2009/05/28(木) 10:21:36 ID:kI/hhr70i
>>471

975 名前:iPhone774G :2009/05/28(木) 00:14:33 ID:kcWxICd10
蔑称って言われてるけど、実際はドザ、マカは普通にWindowsユーザ、Macユーザの意味で使われてる。
これ豆知識な。ハッカーが本来の意味とは違う意味で認識されてるけど、すでに時代は
クラッカーの事をハッカーと呼ぶようになっているのと同じ。豆知識、豆知識っと。

981 名前:iPhone774G [sage] :2009/05/28(木) 00:24:19 ID:T86WX6mdi
>>975
んまー、スレっつーか2chの歴史とか考えると壮絶なドザマカ戦争があったりで過剰な反応は抑えつつも、なるべくめんどくさがらずにMacユーザ&Windowsユーザって書くのが吉
無用な荒れはゴメンだ
479iPhone774G:2009/05/28(木) 10:36:30 ID:fyGcTYIBi
えっここ何スレ?
480iPhone774G:2009/05/28(木) 10:41:59 ID:2spJaXPo0
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        ハ,,ハ    ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三        ( ゚ω゚) お断りします
                    /   /     |
  ――=              ⊂ /   /っ     |
        ――        ( ヽノ        |
    _____        ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 レレ         /
               ヾ./_     _   //
             、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
               // ./// /
               /  / / /
481iPhone774G:2009/05/28(木) 10:43:22 ID:EFpT7+Ffi
     __
    i<´   }\   ハ,,ハ
   ヽ.._\./  .ン-( ゚ω゚ ) __
    ∠`ヽ.! /   ヽ--イぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがゴッグだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     お断わりされてもなんともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
482iPhone774G:2009/05/28(木) 15:10:10 ID:Az5WUmN80
>>475
Winというか、製品ごとに手順違うからな?常識として
最近のMacに内蔵されているAirMacでの設定が>>448なわけだろ
何か重大な勘違いをしてないか?
483iPhone774G:2009/05/28(木) 15:22:37 ID:s6LG4ak10
>>482
インターネット共有のことでしょ。
Windowsならネットワーク接続→ネットに接続しているデバイスのプロパティ→
詳細設定→インターネット共有。
共有できるデバイスが有効になってないと出てこない。
484iPhone774G:2009/05/28(木) 15:37:51 ID:NkpLZG220
>>483
ここに両者の違いが書いてあるね。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51121466.html
485iPhone774G:2009/05/28(木) 16:09:33 ID:eQ7TBu9G0
で、そういう手順をソバサイトで公開したり、リンク貼ったり、店頭で説明したりすれば
だいぶ違うと思うんだ。本気で回線負担減らしたいならそのくらいやらんと。
実際かなり変わってくると思うよ。
486iPhone774G:2009/05/28(木) 16:09:58 ID:ZRFM8/+vP
>>484のリンク先読めば分かるけど
ネットワーク周りの設定はMacの方が全然楽
Windowsはわざと難解にしてるんじゃないかと思うほど
出来れば関わりたくないな
487iPhone774G:2009/05/28(木) 16:12:39 ID:Az5WUmN80
>>486
この程度の差で楽とか楽じゃないとか言ったら、
Mac対応のデバイス・ソフトを探すのは地獄の責め苦になっちゃいますねw
488iPhone774G:2009/05/28(木) 16:17:22 ID:8o3WC9lG0
キーワードに"Mac"とか"OSX"を追加すればいいだけでは?
489iPhone774G:2009/05/28(木) 16:23:37 ID:eQ7TBu9G0
>>486
難解って程のもんか?
老いた自らの適応能力の無さを披露してどうする。
490iPhone774G:2009/05/28(木) 16:29:30 ID:ORVyHdc7i
サドマゾ論争はいい加減に止めてください
491iPhone774G:2009/05/28(木) 17:18:15 ID:qesn7J+Ti
>>486
Macはいらん事考えんで済むようになってるんだよな
本来ツールってこういうもんだと思うので気持ちはよく分かる
より分かりやすくシンプルにという点ではMacの方が上行ってると思う
ただWindowsユーザには逆に最初はMacが分かりにくい場合もあるみたいだけどな
492iPhone774G:2009/05/28(木) 17:19:20 ID:kI/hhr70i

   じっと聴衆が静まるのを待ち、
  やがて荒巻は 訥々と語りはじめた…

         _,,..,,,,_  
        / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
        .`'ー---‐'''''"


   それは衝撃だった
  荒巻の語る世にも稀な物語、つぶらなその唇から漏れ出てくる
    言葉の一つ一つが私の心をえぐり、揺さぶるのだった
         _,,..,,,,_     私の涙は溢れ、止まることを知らなかった
        / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
        .`'ー---‐'''''"


    しかしそれを記すにはあまりにも時が足りず、
       また私の筆ではとうてい及ばない…
         _,,..,,,,_  
        / ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
        .`'ー---‐'''''"
493iPhone774G:2009/05/28(木) 17:25:57 ID:eQ7TBu9G0
>>491
そんな事どうでもいいよ。WinもMacも無線LAN内蔵されてりゃできるんだから、
その手引きをソフトバンクが示せばいいって話。
どっちが使いやすいかなんてのはマカ板のおっさんどもと議論して来い。
494iPhone774G:2009/05/28(木) 18:03:40 ID:Xy6wZ5yS0
>>493
ドザ板の基地外共も混ぜてやれよ。
かわいそうだろ。
495iPhone774G:2009/05/28(木) 18:26:51 ID:AbrjziKei

   __   __       __                      __
   l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /
    , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
  //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
  l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,
  l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/
                             お
            '.;´  :´,  ;´, '.;´,.´, '.;´.  断
         '.;.', ' .;´,.   '.;´ '.;´ .;´;´ ,".   り
            '.;´,.,'. ゙'.;´,    ´ ` .;´,". で
         , ; .'´ `. ゙ ; ,ハ,,ハ `'.;´,"      ご
         ,.'.;´," :´.,´'( ゚ω゚ ) . ゙'.;´," .;´,"  ざ
         ,.'.;´," :',  .ノ^ yヽ   ," :´, '  る
           '.;´," : ヽ,,ノ==l ノ. .,.,. ゙'.;´,'   の
         .,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,., /  l |.,,,.,.,,.,.,,,.,.,,.,.,,,.  巻
496iPhone774G:2009/05/28(木) 18:45:08 ID:AbrjziKei
         .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/|
      |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
    /             \
   /    /        \  i
   |      ● (__人_) ●   |
   !                   ノ
   丶_ _________ノ


      。_ ∠ヽo
      |'´/\o_|\
      /\o_| /
    /\o_| /∩
    o_| , ./ ハ,,ハ  キング
    \/ ´ ( ゚ω゚ ) お断りします
      |_, ─'''U''''''''─]i,、 _ _
    /             \
   /      \       /   i
   |      ● (__人_) ●   |
   !                   ノ
   丶_ _________ノ


         .,Å、
       .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
      o| o! .o  i o !o
     .|\__|`‐´`‐/|__/| パタン
      |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
    /             \
   /     ○      ○   i
   |        (__人_)      |
   !                   ノ
   丶_ _________ノ
497iPhone774G:2009/05/28(木) 19:07:58 ID:kEbKb8bCO
在庫一掃処分市w しかしタダでもイラネ
498iPhone774G:2009/05/28(木) 19:12:57 ID:kI/hhr70i
>>497
どの国産機のこと?
499iPhone774G:2009/05/28(木) 19:15:20 ID:P01FPLbgi
旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね
500iPhone774G:2009/05/28(木) 19:57:34 ID:2spJaXPo0
>>497
見えてないんだろなw


   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
501iPhone774G:2009/05/28(木) 20:00:46 ID:eQ7TBu9G0
iPhoneがただで手に入るの?どこで?
特売スレにも情報なかったよ。
502iPhone774G:2009/05/28(木) 20:04:11 ID:nZPMP3gRi
>>497
G9の悪口を言うな〜!
503iPhone774G:2009/05/28(木) 21:05:54 ID:o963Yhdl0
>>497
いぃーーーだ!!
504iPhone774G:2009/05/28(木) 21:10:56 ID:XAXP/ovE0
ID:eQ7TBu9G0
iPhone板書き込み 1031ID中 1位

正真正銘のマジ粘着・・キモ〜・・
505iPhone774G:2009/05/28(木) 21:15:00 ID:+TF1p/kBi
ID変えて荒らしてる奴がそんなに多いのかw
506iPhone774G:2009/05/28(木) 21:46:49 ID:2spJaXPo0
>>497
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____ 
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  | >>497
507iPhone774G:2009/05/29(金) 01:08:02 ID:g3p3N+sV0
ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
508iPhone774G:2009/05/29(金) 01:11:34 ID:grToLhZb0
auの楽器ケータイ()笑 だ

新価格
シンプル一括0円
 http://kakaku.com/keitai/item/au_K0000018215_ca001/
509iPhone774G:2009/05/29(金) 06:36:33 ID:eQbIUzkjO
AA貼られてもなんだかわからん。
まあすっ飛ばすからいいけど。
510iPhone774G:2009/05/29(金) 08:58:28 ID:P0B3NJX8i
>>509
iPhoneなら専ブラで簡単に分かったのにね
ご愁傷様…w
511iPhone774G:2009/05/29(金) 09:27:29 ID:vRI640Ii0
>>509
専ブラ使え。
512iPhone774G:2009/05/29(金) 09:48:01 ID:F3pifZkQ0
>>486

それはWin95からの伝統でございます。
513iPhone774G:2009/05/29(金) 10:06:14 ID:vLFj2D8BP
http://www.asahi.com/business/update/0528/TKY200905280290.html

勝手に自滅してくれてる iPhoneに追い風吹いてね
514iPhone774G:2009/05/29(金) 10:11:18 ID:vRI640Ii0
>ジャバスクリプト
カタカナで書くとなんかスゲー新機能みたいだ。
515iPhone774G:2009/05/29(金) 10:39:22 ID:zvdteBSQ0
結局新iModeが原因だったのか

KCP+と同じ末路にならなきゃいいけど
なんつーか国産てほんとこういうとこ弱いよな…
516iPhone774G:2009/05/29(金) 10:58:01 ID:dHVpbFT7i
>>513
>新機能を削除したうえで売り出す

ちょw 新機種の存在意義がwww
しかし、これでいらない子扱いされてたアンドロイド機が日の目を見れたな。
517iPhone774G:2009/05/29(金) 12:05:55 ID:uM6jEcYci
劣悪な労働環境のやっつけ仕事でマトモなものができるはずがないわね。
518iPhone774G:2009/05/29(金) 13:59:46 ID:d7CR2L4C0
さあみんなで唱えよう!

偽装請負派遣デスマーチ強制労働
偽装請負派遣デスマーチ強制労働
偽装請負派遣デスマーチ強制労働
偽装請負派遣デスマーチ強制労働
偽装請負派遣デスマーチ強制労働
偽装請負派遣デスマーチ強制労働
偽装請負派遣デスマーチ強制労働
519iPhone774G:2009/05/31(日) 08:57:32 ID:GdrnurEx0
>>508
iPhoneなら、1つのアプリの1機能にしか過ぎない物を、
商品の目玉として売ってしまう、
au の度胸がすげーなと思ってしまう。

一時期、電車の吊り広告とかで、
やたら宣伝してたからなあ。

520iPhone774G:2009/05/31(日) 09:43:26 ID:FSKL1MoH0
>>519
そしてその機能が「さすが専用のハードウェア積んだだけのことはあるな!」って
レベルなら良いが、それ以下なんだよな。>>508の例だとマルチタッチが不可。

今回のbibloだと青空文庫が読めない、外部からのテキスト取込みもできないこと。
青空文庫なんて完全に合法なんだから、「読書端末」が売りなら対応は必須だったはず。
何の苦もなく無料お試しのラインナップが拡充できるチャンスだったのに。

収益のことしか考えてないんだろうね。端末を定着させることの方が余程重要だろうに…。
521iPhone774G:2009/05/31(日) 09:48:31 ID:3g/mdgHYi
>>520
うわ、ビブリオ青空文庫ダメなんだ。
裏技使っても無理なのかなぁ。

すげー。
なんか、心根が曲がってる気がする
522iPhone774G:2009/05/31(日) 10:24:05 ID:0wKQo/zaP
楽器ケータイ(笑)


auの楽器携帯カシオ「CA001」通称パクリフォン

iPhone「ピアノ」
http://imagepot.net/image/124373288342.jpg
カシオパクリフォン「ピアノ」
http://imagepot.net/image/123323735632.jpg

iPhone「琴」
http://imagepot.net/image/124373288669.jpg
カシオパクリフォン「琴」
http://imagepot.net/image/123323748127.jpg

iPhone「ドラム」
http://imagepot.net/image/124373288928.jpg
カシオパクリフォン「ドラム」
http://imagepot.net/image/123323772339.jpg

iPhone「マラカス」
http://imagepot.net/image/123323781517.jpg
カシオパクリフォン「マラカス」
http://imagepot.net/image/123323781322.jpg
523iPhone774G:2009/05/31(日) 11:34:04 ID:26Y3n+kri
>>520
定着させる気なんてないでしょ。
はじめから売り逃げする気まんまんなんだから。
一回限りの売り逃げ&次回ハードごとの買い換えの
自転車操業がガラケー産業のビジネスモデル
524iPhone774G:2009/05/31(日) 13:04:53 ID:qf/Es3kmi
>>523
自転車→火の車ってか……
525iPhone774G:2009/06/01(月) 21:14:36 ID:avM6YhPL0
>>521
商売の邪魔になると判断されたのかなぁw
526iPhone774G:2009/06/01(月) 21:15:12 ID:avM6YhPL0
Rolandoにみる、AppStoreの傾向と対策
ttp://blog.sohaya.com/2009/05/31/analyze-appstore-by-rolando/
527iPhone774G:2009/06/02(火) 00:57:28 ID:NdjfCzfh0
>>521
ケータイ小説が読めるからいいのです!
528iPhone774G:2009/06/02(火) 09:55:21 ID:4Pdw6bTq0
>青空文庫が読めない、外部からのテキスト取込みもできない
読書端末なのに「読む」という欲求を抑制してどうするw
529iPhone774G:2009/06/02(火) 12:41:55 ID:A1no4FoQi

スマートフォンの時代。AppleとRIMで携帯電話の利益の大半を稼ぐ
http://jp.techcrunch.com/archives/20090601the-spoils-go-to-the-smartest-apple-and-rim-take-majority-of-cell-phone-industry-profits/

530iPhone774G:2009/06/02(火) 16:28:28 ID:sS1bwfPwO
パクリーPhoneは楽器以外全てパクリーアプリもパクリー99%パクリーwプププ世界中で恥ずかしい
531iPhone774G:2009/06/02(火) 16:48:42 ID:0bO9ciGhi
>>530
はい、あぽーん
532iPhone774G:2009/06/02(火) 16:50:44 ID:5kN0NpA20
>>531
ププちゃんはあぼーんしなくていいんだよ
533iPhone774G:2009/06/02(火) 16:58:03 ID:IYpSPMX2i
>>530
新型待ち乙!
534iPhone774G:2009/06/02(火) 17:11:25 ID:VDdWU0bZi
>>530
おう、今日は早いじゃん(*´・ω・)メ

皆?
ププちゃんはNG対象じゃないからな?
535iPhone774G:2009/06/02(火) 17:21:22 ID:9JrQH9uL0
楽器は認めちゃうとことか
かわいすぎる。
536iPhone774G:2009/06/02(火) 17:21:59 ID:bFhhpBYe0
パク助は共通アボーンだろJK
537iPhone774G:2009/06/02(火) 20:19:30 ID:sS1bwfPwO
>>531-536あぼーんしたらパクリー情報が入ってこなくなるよwプププパクリーティーチャーに感謝しなさい
538iPhone774G:2009/06/02(火) 22:11:31 ID:B8/7KNih0
あぽーんでスッキリ↑
539iPhone774G:2009/06/02(火) 22:21:36 ID:+p6J3HLUi
そのうちアボーン荒らしがきそう
540iPhone774G:2009/06/02(火) 22:23:02 ID:t6DDZzw40
>>537って見えないけどパクちゃん?
541iPhone774G:2009/06/02(火) 23:09:45 ID:wUzMGBt50
あぼーんで喜んでる初心者が多いのな

マンセーiPhone信者やSB信者やにアボーンさせて
アンチはやりたい放題で買い込んでやれw
542iPhone774G:2009/06/03(水) 00:15:40 ID:sa9JK+TW0
>>536
パク助じゃないよププ助だよw
543iPhone774G:2009/06/03(水) 02:36:33 ID:4PR9SyWD0
iphone失敗の理由は貧乏くささだな
SBというクソインフラ&タダでばら撒き&パケ定額大幅値下げ

これだけやれば貧乏人があつまるのも無理はない
544iPhone774G:2009/06/03(水) 02:38:44 ID:c1y3NFFl0
>>543
この御時世に集まるだけマシ。
auみてみろよ。
545iPhone774G:2009/06/03(水) 02:58:18 ID:MK0cRbbW0
>>543
公開あぼーんされる気分はいかが?
546iPhone774G:2009/06/03(水) 06:55:46 ID:JyUj0nzu0
>>543
安い=貧乏 と片付けるのも如何なものかな。
あんたがどれだけ金持ちで、高級思考なのかは知らんが、自分の生活範囲に支障が無ければ電話代金なんて安い方が良いだろ。
このご時世に、そういう損得勘定も出来ないのか?
まぁ〜 だから茸信者は高かろう悪かろうに平気でお布施するんなるんだろうな。
そっちに方が恥ずかしいわ。
あんまり外で言わない方がいいよw
頭おかしい人かと思われちゃうよ?w
547iPhone774G:2009/06/03(水) 07:00:07 ID:5OUDFGCxi
貧乏人は買わないMacと、貧乏人が喜ぶiPhone。appleにしては旨い商売だな。
548iPhone774G:2009/06/03(水) 07:33:33 ID:O7KKQQSa0
549iPhone774G:2009/06/03(水) 07:46:48 ID:mEKOXAqoP
550iPhone774G:2009/06/03(水) 08:04:50 ID:B5Q010CO0
金持ちって基本的にケチなんじゃないの?
コスト意識ない奴が金をためられるのかねぇ
551iPhone774G:2009/06/03(水) 08:26:23 ID:O7KKQQSa0
552iPhone774G:2009/06/03(水) 08:38:05 ID:Un1lEGKx0
未だにiPhone失敗とか本気でのたまってるアホがいる事に驚くわ。
まー俺もまだ持ってないわけだが、PSP Goの無惨さのせいで
新iPhone買う決心ついた。
553iPhone774G:2009/06/03(水) 08:41:13 ID:ZuQ+jl4pi
>>550
先祖代々から金持ちとか
親が事業に成功した成金のボンボンとか
本人にその感覚が無くても、ある所にはあるのよ
554iPhone774G:2009/06/03(水) 11:11:09 ID:6m6+nijN0
>>550
使い処を分かってる奴が金持ち
分かってない金しか持ってないアホもいるけどね
555iPhone774G:2009/06/03(水) 16:47:30 ID:WgSYvEaP0
もしドコモからiphoneでたら?
1.携帯ストラップ付ける所が無くて、ユーザーからクレーム殺到。
2.ドコモユーザーのレベルの低さに AU・SBMがあきれる。
3.痛いニュースに載る。


556iPhone774G:2009/06/03(水) 17:16:27 ID:GWuT36Z/0
ドコモユーザだってアンチみたいな連中ばかりじゃないよw
たぶん。
557iPhone774G:2009/06/03(水) 17:26:28 ID:i8gA7HUUi
他板まで来て暴れるやつが目立つだけでしょ
家族でドコモに揃えてるから、ドコモから出ないかなーぐらいに考えてる奴は静観してるんじゃね?
現状でもSIMフリすればドコモでも使えないこともないし、暴れてるやつはiPhone欲しいとかドコモで使いたいとか関係なく、荒せればなんでもいい人間のクズなだけだよ

こればっかしはキャリアとかかんけーね
558iPhone774G:2009/06/03(水) 17:30:26 ID:k1A4sRPr0
>>551
心が貧弱な方ですね
559iPhone774G:2009/06/03(水) 17:32:51 ID:mEKOXAqoP
>>558
皮肉ってるのが理解できんのか?w
560iPhone774G:2009/06/03(水) 17:34:37 ID:i8gA7HUUi
>>559
恐らく皮肉に乗っかってるんだよ
意図はわからない
561iPhone774G:2009/06/03(水) 17:48:50 ID:TZkhj+Tbi
てかMac貯金を今回の発表時に使いそうw

バッチこーい
562iPhone774G:2009/06/04(木) 10:45:51 ID:dtBzHME7O
>>16
今現在と異なる古い情報を祭り上げる意味は有るの?
ちなみに日本のiPhoneはいつ100万台を越えると思う?
563iPhone774G:2009/06/04(木) 11:42:52 ID:XYJ/4+/ei
>>562
たぶん明日のTCAに合わせて発表するんじゃないか?
564iPhone774G:2009/06/04(木) 14:29:09 ID:1ybfkP2T0
新型でたら、このスレにアンチは戻ってきてくれるのだろうか?
565iPhone774G:2009/06/04(木) 14:34:53 ID:gsu+9Xiei
ププちゃんがサボり気味で寂しいよ(´・ω・`)
566iPhone774G:2009/06/04(木) 15:11:25 ID:HY9ZrYZTi
>>564
アンチがいた方が良いの?w
平和でいいじゃんこれで
567iPhone774G:2009/06/04(木) 16:14:41 ID:U1CjbxN50
>>566
ププはアンチじゃ無くて、ペット。
568iPhone774G:2009/06/04(木) 18:13:05 ID:dtBzHME7O
>>563
「えっ?まだ100万いって無かったの?」みたいな空気になって新型発表に水を差すからこのままスルーじゃね?
569iPhone774G:2009/06/04(木) 19:14:20 ID:EhgFW0+K0
160 名前:非通知さん :2009/06/04(木) 13:14:42 ID:RSljxtRn0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20090603/196541/
「垂直統合を守るドコモ、自分のことで手いっぱいのKDDI、単独での存続さえ危ういソフトバンクモバイル」
という構図が浮かび上がってくる。
この傾向が進めば「ドコモ対その他」という姿になるのは想像に難くない。


>>単独での存続さえ危ういソフトバンクモバイル
ワロタ(・∀・)ニヤニヤ
570iPhone774G:2009/06/04(木) 19:31:13 ID:Hqz2/DR3i
>>569
で、土管がどうしたって?
571iPhone774G:2009/06/04(木) 20:02:20 ID:nAPt7EZ9i
>>569
クロサカ曰く
「事業に必要な設備投資を圧縮してまで、フリーキャッシュフローを改善しなければならないのだとしたら、そもそもこのLBOによる買収費自体が間違っていたといわねばならないだろう。」

SBはボーダフォン買収後に、確か数年分の設備投資を前倒し実行したはず。

「事業に必要な設備投資を圧縮してまで・・だとしたら」とはなんとも裏付けも自信もない表現をする筆者だね。

その状況把握は、SBの孫社長をはじめとする経営陣より詳しく把握ができる者がいるとは思われない。
このクロサカ本人にも分からない「・・だとしたら」との仮定で刺激的な表現を施す。

物書きとしても最低のランクだね。バカが騙される程度じゃないの。
572iPhone774G:2009/06/04(木) 20:08:34 ID:nAPt7EZ9i
>>571
クロサカのためについでに言うと、

KDDIはWIMAXを抱えているし、
ドコモは2010年にLTEを開始予定、
SBは決定ではないものの2012年の予定になる。

携帯事業者3社の事業計画が異なれば、設備投資の額に差が出るのは当然のこと。
先日、NTTの光ファイバーの受注にカルテルが疑われたようだが、
毎年8000億円くらいの設備投資のドコモが、実はもっと少ない額で抑えることができるのではないか、
そう勘ぐることのほうを記事にしたらどうなんだこのクロサカというインチキ臭いやつは?
573iPhone774G:2009/06/04(木) 20:19:06 ID:sgL4wvLV0
有利子負債圧縮してんのSBMだけじゃん。
他二社は爆発的に伸ばしてる
574iPhone774G:2009/06/04(木) 20:23:09 ID:3yLLRwtlP
いちいち反論するからアホが面白がって
iPhoneとは関係無いスレ違いな土管ネタ貼るんだよ
頭弱そうだからどうせ難しい話は理解できないんだから
「ハイハイSB潰れる潰れる、よかったなw」
といってニヤニヤしてればいいんだよ

575iPhone774G:2009/06/04(木) 20:26:18 ID:g92wh+xsi
>>570
うん、赤い服のヒゲのおっさんが潜り込んでって、それっきり出てこねえんだわ
576iPhone774G:2009/06/04(木) 21:00:49 ID:Olp2KV+A0
iPhoneがかわいければSBまで擁護したくなるとは
信者脳ってすごいな
577iPhone774G:2009/06/04(木) 21:15:07 ID:wVq8xF73i
キャリア叩きくらいしか攻撃材料がないのに
正業にもつけずべっとりとスレに貼りつくアンチの惨めな人生を想像するだに涙がこぼれます
578iPhone774G:2009/06/04(木) 21:31:35 ID:VF6jggy6i
>>575
ばっかも〜ん、そいつがマ○オだ!捕まえろー!
579iPhone774G:2009/06/04(木) 21:59:44 ID:1xhO9IUZi
38歳子持ちの派遣の俺がきましたよ。iPhone最高。

おまいら退職金なんて貰えると思ってないだろうな?

ま、派遣はボーナスないけれど。

iPhone最高。
580iPhone774G:2009/06/05(金) 00:54:48 ID:sivfhUX60
アホーンって世界で売れてるっていうけどなんでBBBには惨敗したの?
日本ではらくらくほんにも負ける始末
今までに何敗したら気が済むの?

あれ?今週も負けちゃった?えー
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html



これで何敗目?らくらくほんってタダでばら撒いてるの?
パケット代大幅値引きしてるの?
先週はタダでばら撒きによる貧乏人の駆け込み需要だったみたいだね
581iPhone774G:2009/06/05(金) 01:00:43 ID:rWICErfVi
おまえら貧乏って言葉に釣られすぎだよ
SBは前から安売りが売りだったんだしいいじゃん

図星だからそんなに顔真っ赤に反応するんじゃないの?w

582iPhone774G:2009/06/05(金) 01:26:23 ID:md+KLTfAi
らくらくホンが売れるのとiPhoneが売れるのではワケが全然ちがうよね。
らくらくホンユーザーは本当電話だけ。
iPhoneユーザーはパケット上限まで使うヘビーユーザー。
583iPhone774G:2009/06/05(金) 01:32:37 ID:rN77Shh8i
>>580
米国BBBは「一台買ったらもう一台プレゼント」っていうタダよりコスいキャンペーンやったから増えただけだよw

で、そのiPhoneよりスゴイBBBが確か日本のどこかのキャリアからも出てたと思うんだけど、覚えてない?
ランキングで見たことないから思い出せなくて困ってるんだよね〜。

でも、らくらくホンは凄いよね!どうせこれしかiPhoneに勝てないんだから、
これだけを売っとけばガラケーは大勝利だよね!
584iPhone774G:2009/06/05(金) 01:51:38 ID:5Si9i33K0
そうそう聞きたいんだが、ガラケーで
パケ代上限までいつも使う人ってどれぐらい
いるんだろうか?
585iPhone774G:2009/06/05(金) 01:54:36 ID:sv2YugG40
>>584
契約者数まではわからんが、ケータイオンリーのネット利用者は大概上限いってると思うよ。
586iPhone774G:2009/06/05(金) 03:04:03 ID:4iqh6YUm0
ラクラクホンしか使いこなせないヤツが多いってことなんだよなぁ
587iPhone774G:2009/06/05(金) 03:27:19 ID:8FDmBFgM0
>>586
そうなんだよねぇ。
あんま褒められたことじゃないよな。
将来的に困ったことになるだろうね。客単価を下げるようなもの売ってもなぁ。
588iPhone774G:2009/06/05(金) 04:25:45 ID:+fhXrmU60
あれこれ機能つけて、辞書みたいな説明書同梱されてもガキは使いながら何とか覚えるだろうが、年寄りは読みもしないし理解出来ないって。
589iPhone774G:2009/06/05(金) 04:54:00 ID:gFSffsNmi
もばげー、ぐりーでパケ代かせいでるだろ。がらは。
590iPhone774G:2009/06/05(金) 08:10:09 ID:/c3qjtG5P
日本はiPhoneとらくらくホンだけあれば他はいらないってことでしょ

591iPhone774G:2009/06/05(金) 09:40:42 ID:10mmqrmYi
売れてるのは

830P

iPhone

贔屓のシャープ端末は中国で人気。
SBはうまくやってると思う。
592iPhone774G:2009/06/05(金) 12:17:18 ID:cLDyv1h/i
おまえらつられ過ぎだよ
貧乏の次はらくらくホンかw

ホント分かりやすい嫉妬厨だな
593iPhone774G:2009/06/05(金) 14:27:34 ID:+fhXrmU60
>>589
モバゲーは知らんが、グリーは放置がちな管理人も多く分かりやすいくらい村八分なコミュニティ多いからなあ。新規がたやすく入り込むには厳しいw
SNSってそんなもんだろうけど。
594iPhone774G:2009/06/05(金) 21:20:54 ID:cFTt2U0n0
昔YahooBBが駅前でADSLのモデムをタダで配ってたけど、同じ事をiphoneでやるつもりなのかな?
595iPhone774G:2009/06/05(金) 21:43:07 ID:b9AlfXG5i
ガラケーは実質無料じゃなくてホントに無料でばら撒いてるね
596iPhone774G:2009/06/05(金) 21:45:01 ID:hqWvlshmi
共有NGIDがついてからププ助やモペ吉は
死んじゃったの?
597iPhone774G:2009/06/06(土) 00:03:31 ID:9W1QPolXi
アンチのだいたいがiPhoneアンチからソフトバンクアンチに転向して、それに引き寄せられるようにドコモ至上主義者+人種差別者+荒らし屋が出没するようになって、iPhoneがどうこうよりもキャリア中傷一辺倒になっちゃったからね
だからこのスレはアンチホイホイとして機能しなくなっちゃった
結構活発に日本のケータイ産業についての議論も行われたけど、一向に新しい展開が出てこない&ドコモが夏機種不具合で販売停止とかとことん失望しちゃって、語る気力も無くなったんだろね
そうなると書込むことはキャリアアンチと変わんなくなっちゃって、他の所に行っちゃったんでしょう

モペキチはiPhoneアンチの最後の生き残りだった
ちなみにププ助は神
見えなくとも存在してらっしゃる
598iPhone774G:2009/06/06(土) 00:08:52 ID:JCFg2FXu0
ブブ介が神とか…おまいらの価値観どうかしてるな
599iPhone774G:2009/06/06(土) 00:18:28 ID:ikDC/mHti
600iPhone774G:2009/06/06(土) 02:40:54 ID:makVe+OS0
>>594
YahooBB販促の頃は、ほんと酷かったなw
あの頃からもNTTのYahooBB叩きも内部から酷かったよ、言ってる事は納得できたがw
今も昔も大差ないって事だが、大目に見てもSBはNTTより不利な立場なのに、上手くやりくりしてるのだけは評価できる。
方や元電電公社は何も変わっとらんがw

>>598
暇潰すにはちょうどいい相手なんだろw
601iPhone774G:2009/06/06(土) 07:28:46 ID:EYqp1zNri
ソフトバンクのおかけで日本のブロードバンド事情はイッキに加速したらしいね。
その反面、自社インフラに依る総光化を企んでいたNTTの目論見は潰えてしまったが。
602iPhone774G:2009/06/06(土) 08:30:33 ID:bLIMfXRvi
>>601
息をするように嘘(rya
603iPhone774G:2009/06/06(土) 09:26:25 ID:3LkSRIHyi
SBがS1バトル始めた目的わかるヤツいる?
iPhoneのパケット上限を条件付で下げた理由との関係とか。
施策つーことで。
604iPhone774G:2009/06/06(土) 09:34:29 ID:SHtqwsw80
>>602
え!
違うのか?
605iPhone774G:2009/06/06(土) 10:21:45 ID:NUeZuv1D0
あのころのNTTは、高価な光が普及するまでは確実なISDNで考えていたはず。
606iPhone774G:2009/06/06(土) 11:03:42 ID:xNKQF9zP0
>>605
×高価な光が普及するまでは確実なISDNで
○より高価な光が普及するまでは高価なISDNで
607iPhone774G:2009/06/06(土) 11:12:30 ID:SHtqwsw80
I-modeが普及したのは、高くてトロいISDNのおかげだ。
608iPhone774G:2009/06/06(土) 11:32:13 ID:rdBpJ8iAi
全てNTTの思惑通りという訳か?
Lもーどは失敗だが。
ISDNは今でも結構使われてるよね。
ネット目的ではないが。
609iPhone774G:2009/06/06(土) 16:19:28 ID:WTma6xNE0
ISDNの方が信頼性が高いからなぁ。
自分はLモードの端末開発に関わったけど、NTTデータの担当も無駄だと分かってる感じだった。

会社も拠点間通信の基盤はISDNが主流。VPNだけってのはまだまだだね。
610u533057.xgsfm1.imtp.yokohama.mopera.net:2009/06/06(土) 18:19:46 ID:lyf25+BV0
>>597
誤解されてるみたいだけど僕はiPhone嫌いじゃないよ
僕は議論することが好きで、議題はどうでもいい
ただiPhoneが議論に向いていたからそれをネタにして議論してただけ
iPhoneとかソフトバンクとか、議論行為に関係ないから興味ない
611iPhone774G:2009/06/06(土) 20:19:26 ID:mwtLQYgvi
>>610
好きでも嫌いでもない、買う気もないのなら、このスレに来ないでください…

はた迷惑です。

議論討論のできる板なら他にあります。
612iPhone774G:2009/06/06(土) 22:28:09 ID:1o6eXVO00
エサは与えずNGID
時間のムダ
613iPhone774G:2009/06/06(土) 22:29:51 ID:B/jVoZPt0
SBってなんでこんな電波弱いんだ?
いくら携帯投売りで激安プラン用意してるからってだからってこんなの許されないだろ

金にせこい貧乏人ばっか使ってるんだろうな
614iPhone774G:2009/06/06(土) 22:30:06 ID:r8LSG18k0
誰か知らんけど>>610があぼーんされてる
他のスレで荒らしてきたのかな?w
615iPhone774G:2009/06/06(土) 22:30:44 ID:VAKEm3Qn0
307 :iPhone774G [↓] :2009/06/05(金) 17:32:09 ID:N8YQ8tTy0
イーモバしかりWILLCOMしかりb-mobile3Gしかりフレパー・ネットワークスしかり、
これらはみんなFOMA網のお世話になってるんだよね

回線提供するどころか自分から芋の回線のお世話になっちゃってるどこぞのハゲ会社とは大違いだねえw
616iPhone774G:2009/06/06(土) 23:00:46 ID:NV8XSEmJ0
>>613
D2Hyperからドコモ使ってたけど、職場だと時々圏外だった。煽り文句の部分は妄想ですよね。
617iPhone774G:2009/06/06(土) 23:45:03 ID:H1/x5t7/i
>>613
何と比べて弱いといってるの?iPhoneは2GHzしか使えないから何処からでても同じだよ?
618iPhone774G:2009/06/07(日) 01:07:20 ID:tZ4RO2oY0
>>613
>SBってなんでこんな電波弱いんだ?

周波数の特性ですね。
619コピペ:2009/06/07(日) 03:11:27 ID:v0zQWYSR0
                        ヽィ⌒/: :  : : : : : . : : :.ィ⌒∨=三⌒
                      ⌒>二◯: : : i i: : : : i : :.!: `, ゝ-彡: : : \\\
                     /: : :〃:/:/: ::| ||: |: : |、: :|: : }:.|ヽ:ヽ: :`, : : ヽ:ヾ. )
                    〃/: ::/:{:|:|: | ト、|_|ヽ|: : |,Χ壬リ_|丿: }: : ト,: : : }: .!    パ
   ,.ィnNMi            / ./: ::/: :|:|:|: | |、斧:ヾ\| ィ{:::::::i}ヾ:|: /!: /::}: : ノ}:ノ
   /::/    !             |: ::ハ: :{|ヾ\|ィ゙{ィ::::i}   弋;;;ツ //::}:/: ///      ゴ
  ,ィ三_三ミ={_             ヽ| ヽ:|///:.`!. `ー.゙ ',....._ 、、 // ::/:.|ィ゙リ
 〈x‐‐<_ ⊂ヽ               {`{:{: : |ハ `` {_.-`ヽ  ./:/ :ノリ.           ス
  {__,.=-ィ゙.   !゙ ',                 ` ヾ\川> _ヽ .ノ イ"レ゙/
 〈_,.‐--ィ′  !: }__  _             _===ィミィ^^ヽィ゙`x"}              に
  ( 〃¨   | :〈゙i::| ̄.≦\         ,ィ‐"--ミ、ミヾ \  {ヽ/}`ー--、_
   `ー゙=- __.!  !}リ:::::::::}ヽ  ̄`ー"\へ─"‐=- 、ヽ\\\∨:レ‐‐ミ、::リ、        な
      `ー、ヽ//::::::::ノ        \       `ヽ、 _ゞ_\:{彡  \ ヽ
        `</:::_/: :          \,        /\ ===:ゝ‐ 、  /゙〃ヽ.      る
           ̄\            _,,___/       ヽ_〉〈:::/:::/λ
              ̄ ̄ ̄ ̄`゙''ー---"//____升、       /|::ヽ 》、/  " \    /
                            ̄ ̄ ̄ ̄|:ト、      }:::::::i:}〈       }   '
.                              |:|. \     | ::::::|:| 》.     /
                               《   \.   }::::::::|:| (.      /
620iPhone774G:2009/06/07(日) 03:21:45 ID:V91fBYM80
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
621iPhone774G:2009/06/07(日) 03:27:46 ID:5frMtznw0
なんでアンチは自爆野郎が多いんだろ?
622iPhone774G:2009/06/07(日) 07:54:05 ID:YapNwyap0
>>621
ガラケーだからじゃないの?
コピペも使い古されたようなのばかりだし。
623iPhone774G:2009/06/07(日) 10:57:40 ID:ovidOr6Pi
ソフトバンクは都内に住んでても圏外ばっかりだよな
iPhoneが電波拾いにくいってのもあるかも知れないけど携帯電話としては使いもんにならない



まぁおれはドコモと二台持ちだからいいけどiPhoneだけのやつは貧乏人かただの情弱
624iPhone774G:2009/06/07(日) 11:02:50 ID:thuxLlZzP
都内だけど電波困った事ないな
地下鉄で繋がらないくらいかな
625iPhone774G:2009/06/07(日) 11:33:59 ID:u9k0fsAO0
>>623-624
いつまでこの不毛な話が続くんだろう?

「電波悪くて使い物にならない」

「いや、俺の環境では困らない」

いい加減>>623もつまらん話止めなよ
スレタイに関係ない相変わらずのソフトバンクアンチをさ。
626iPhone774G:2009/06/07(日) 11:47:48 ID:nqT2UTb+0
>>625
情弱、電波弱、をNG登録でOK
627iPhone774G:2009/06/07(日) 12:08:43 ID:U9bScSSN0

>>623

【通称】盗撮 おっさん

【職業】無職

【年齢】42才

【見分け方】
末尾iの単発 IDでネガキャン発言を見かけたら、おっさんの可能性大。

【特徴】
□ iPhone持ちのドコモ厨(SH-04A所持)

□ 元々、重度の2ちゃん中毒者で盗撮マニア

□ 盗撮目的(※1)と2ちゃんでID変えての
自作自演目的(※2)でiPhoneを購入した0円ユーザー

□ 末尾iとWi-Fi接続末尾0、ガラケー末尾Oを使い多数派を自演

□ 今の盗撮おっさんのマイブーム「LTE」

【行動】
□ IDを変えながら延々と 平日休日GW問わず、朝から晩まで粘着し続ける。

□ 図星を指摘された場合の反応
「おっさん厨房は自重しろ」「カス」
「お前バカだろ」「失敗だろ」
「恥ずかしい奴」「残念」

【主な出没スレ】
『総合スレ』
『ドコモから出ればスレ』
『日本失敗検証スレ』
『背中を押すスレ』
『携帯機種板・SH-04Aスレ』その他


628iPhone774G:2009/06/07(日) 12:26:32 ID:+zrUDW9h0
>>627
こういうのも要らない。
629iPhone774G:2009/06/07(日) 12:41:04 ID:Bgc6oALpi
>>628
同意。

つかWWDC目前だし、こんなスレみんなどうでもよくなったのかなw
なんやかんや言っておっさんも新型楽しみだろうし。
630iPhone774G:2009/06/07(日) 13:27:33 ID:NaQRkL1+i
ププ助ぇ!!
なにサボってやがるんだ、アイツは(´・ω・`)
631iPhone774G:2009/06/07(日) 17:11:56 ID:1Lf9NVD3i
●922SHスレで荒らしているのはKDDI社員だった!●

219 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 15:35:39 ID:LGy2e+Vh0
ほらほらゴミクズ共wwwエサがきましたよwww構ってやったらどうだw
いつまでも構ってるお前らクズ共の大好物なんだろww

●次で神出現!
220 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 16:37:39 ID:7zN8AZKj0←神現る!
>>219 あうヲタだったかw
[Network Number] 210.254.64.0/18
[Network Name]
[Organization] KDDI Corporation
[Administrative Contact] JP00000181
[Technical Contact] JP00000181
[Abuse]
[Allocated Date] 2003/02/05
[Last Update] 2006/10/06 12:22:42(JST)

●神語る!
221 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 16:42:17 ID:7zN8AZKj0
この>>219はKDDIの社員であることが判明
詳しく調べるとある店名の番号がある。追ってみるとauショップの番号w
社内回線で2ちゃんに書き込んでいる暇があるんだなw
632u536082.xgsfm3.imtp.yokohama.mopera.net:2009/06/07(日) 17:59:09 ID:VHai0Aej0
>>631
釣られるなよ
633iPhone774G:2009/06/07(日) 18:01:51 ID:NYJ2tQgt0
ニュー速でフルボッコされてるし
634iPhone774G:2009/06/07(日) 19:06:23 ID:TtuQ4GSkO
(◎-◎;)早く新型パクリーPhone2号機だしなさいよwプププパクリーなんだから開発に時間かからないでしょwプププ新型も恥ずかしい
635iPhone774G:2009/06/07(日) 19:29:30 ID:2NWrpiZo0
いつになったらソフトバンクは都内は圏外
多いの汚名返上出来るのかな?

早くインフラまともにしてねw
636iPhone774G:2009/06/07(日) 19:41:44 ID:hDjj9s63O
>>635
田舎者はすっこんでろ
637iPhone774G:2009/06/07(日) 20:15:47 ID:05NslMD10
>>636
禿電波の特性上
田舎の方が良くて
都会の方が圏外が多くなる

電波に満足してるヤツは田舎者
638iPhone774G:2009/06/07(日) 20:22:16 ID:5U0okDU60
確かに田舎の方が障害物少ないからね
都内は駄目だな
639iPhone774G:2009/06/07(日) 20:36:23 ID:9wErZCkE0
>>634
楽しみなんだねw
640iPhone774G:2009/06/07(日) 21:03:15 ID:5frMtznw0
>>637
ドコモは田舎は2GHzが少ないんじゃなかったっけ?
都市部でも穴埋めに800MHz使ってる場合もあるらしいから、トータルだとあんまり変わらないんじゃない?
641iPhone774G:2009/06/07(日) 21:33:09 ID:8c44lf7Z0
(◎-◎;)パク助wプププ共有あぼーん恥ずかしい
642iPhone774G:2009/06/07(日) 21:47:38 ID:5frMtznw0
あれ、ププ助来てるじゃんw 最近見なかったけど、いじめられてしょげてたのか?w
643iPhone774G:2009/06/08(月) 00:26:09 ID:ypaXq6Li0
[超ガラパゴス研究会]なぜ“ガラパゴス化”する?答えは「売れていないから」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090526/330682/

序章 iPhoneの功績からケータイの明日を見よう
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090521/330457/?ST=keitai

第1章 相次ぐ主要WebサービスのiPhone対応,IT業界の主戦場はIT Phoneへ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090531/330998/
644iPhone774G:2009/06/08(月) 05:12:25 ID:57QhvZPQ0
ブブちゃん来てるの?
見えないけど。
645iPhone774G:2009/06/08(月) 11:33:05 ID:cdduFWeA0
ゴミ
646iPhone774G:2009/06/08(月) 11:50:54 ID:NSFfMU38i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5fIFDA.jpg



  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´3.0祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 3.0突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
647iPhone774G:2009/06/08(月) 11:55:43 ID:JvLFHqLYP
日本のケータイはガラパゴスではない、むしろiPhoneがガラパゴス

そもそも世界的にWebをケータイで見るというマーケットが無かった。

窮地においこまれているのは日本の携帯メーカーだけでなくノキアやエリクソンも同じだ。
むしろ欧米市場をアップルに奪われてしまう危機感が高いのはこの2社のほうだろう
スマートフォンの開発に積極的なのはそのせいだ

日本はimodeなど既に簡易Webブラウズ環境があったためにiPhoneの衝撃は欧米ほどじゃない
648iPhone774G:2009/06/08(月) 12:01:48 ID:t0cpC1w60
>>647
一里あるが、
その閉じたWebが、ガラパゴス。

日本は早過ぎたってこと。
いずれお財布も当たり前になるけど、日本は世界標準にはならない。
649iPhone774G:2009/06/08(月) 12:02:20 ID:V1o14dVA0
>>647
全角英字と半角英字が混在してるということは...
650iPhone774G:2009/06/08(月) 12:03:18 ID:3LmcyPDd0
>>647
>そもそも世界的にWebをケータイで見るというマーケットが無かった。

iPhone出てからgoogleへのモバイルアクセスが50%増えたとかいうニュース出てたな。
651iPhone774G:2009/06/08(月) 12:03:28 ID:qEUYzknB0
>>647
その点こそが問題で、i-modeなどで見せられているのは囲われた狭い世界なのに
それが全てで、それ以上のものはないと思い込まされている
そんなバカなユーザからボッタクリで利益を得ているキャリアとコンテンツメーカー
まるでトゥルーマン・ショーだ
652iPhone774G:2009/06/08(月) 12:03:48 ID:5zqC6ig10
Part63にもなってて聴くのもアレだけど

スレタイの失敗って何にかかってるの?
653iPhone774G:2009/06/08(月) 12:04:07 ID:o7QPjd9AP
ドザ
654iPhone774G:2009/06/08(月) 12:20:00 ID:9rkDFM5w0
>>652
元々はiPhoneだったけど、実は失敗じゃなかったということが分かって、
日本は...に変更された。ただの雑談スレだからスレタイは気にスンナ。
655iPhone774G:2009/06/08(月) 12:27:59 ID:zPhdGMJs0
【“ドコモ落選”でiPhone叩きは始まった】

【iPhone、私はこう見る】需要は“ボジョレーヌーボー”、革命ではない(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年7月10日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/

「売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」

「日本では大したことがないとNTTドコモは踏んだのだろう。それだったら“お互いやめましょう”ということになった」


「販売台数は20〜30万台」「高機能化が進んだ日本のケータイ市場ではインパクト小」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年6月8日 英文ソース
http://www.businessweek.com/globalbiz/content/jun2008/gb2008065_996799.htm
(訳)
最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラ、バーコードリーダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにはカスタマイズされた多彩なWebサービスもついてくる。
シャープやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。


<発売僅か1ヶ月半後「敗戦」レッテル貼り>

アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年9月5日
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html
656iPhone774G:2009/06/08(月) 12:36:44 ID:MVIRHYpz0
>>655
石川のブラックベリー用iPhone風テーマ紹介記事も入れとけw
657iPhone774G:2009/06/08(月) 12:39:14 ID:WcD+da6si
>>647
>日本のケータイはガラパゴスではない、むしろiPhoneがガラパゴス

これが言いたいだけで、ケータイにおけるガラパゴスの意味わかってないんだろうな
前後の文章も繋がってないし
658iPhone774G:2009/06/08(月) 12:44:41 ID:lIdLnEdAi
>>657
一月に一度くらい湧くよな
独自の生態系を作り上げたってことなら、iPhoneはオーストラリアくらいだろ
659iPhone774G:2009/06/08(月) 12:48:36 ID:zoPl+oQki
【石川温ジャーナリストとは何様なのか】

●石川温ケータイジャーナリストには、ソフトバンクに対する悪意が感じられる。

ケータイ業界・噂の真相
ケータイジャーナリスト・石川温。インタビューや記者会見で仕入れた「原稿にできないネタ」を綴る日記。
http://226.cocolog-nifty.com/226/

2009.04.30
ソフトバンクモバイル2009年3月期 決算説明会。
ついに借金完済宣言!が飛び出しました。キャッシュフローが順調ってことで、5年後には返済しおえるらしいのですが、この業界、まま計画通りにいかないこともありますからねぇ。
いまのソフトバンクモバイルの躍進も、誰も想像してなかったわけで。あ、いざって時には、いろんなものを売却して借金しちゃうとか?

2009.04.28
NTTドコモ2009年3月期 期末決算発表に行ってきました。
誰も予想しなかったパケ・ホーダイの下限料金の値下げ。ちょっと驚きました。いままでのNTTドコモには考えられなかったこと。
こういう値下げは本来、auやソフトバンクモバイルが仕掛けるものだと思うんですけどね。そう考えると、ドコモが本気になってきたということでちょっと怖いかも。

2009.4.23
KDDI2009年3月期決算会見に行ってきました。
注目は「EV-DO Rev.Aをマルチキャリア化する」って話。世界的に見ると、LTEが注目を浴びてますが、意外と「まだHSPA+でいいよ」という世界のキャリアもいたりします。
世界ですんなりとLTEが導入されていくかは結構微妙かも。となると、とりあえずのつなぎでEV-DO Rev.Aをマルチキャリア化するというのは賢い選択だと思われます。



●ジャーナリストとは元来、卑しい身分の代表格で、反権力が定石だった。
しかし、日本はどこで間違えたかジャーナリストが一流階級の安定職、好権力という状況になってしまった。

日本でジャーナリストを語る輩ほど権力の犬である。既存メディアである新聞、テレビは商業ジャーナリズムを否定できない存在でしかない。
660iPhone774G:2009/06/08(月) 13:00:20 ID:y0E8YzR9i
>>647
ガラパゴスの定義は一旦置いといて、

>そもそも世界的にWebをケータイで見るというマーケットが無かった。

それこそ日本企業の怠慢ではないのか?
市場かないから市場が成熟するまで待とう
と言うのが日本企業がダメになったところ
市場がなければ作り出せばいい
でも、作り出そうとした時、標準を意識
しなければならない
独自規格で何とかしようというのは
些か無理がある
661iPhone774G:2009/06/08(月) 13:04:25 ID:MVIRHYpz0
>>660
経営側の人間にしょーもないナショナリズムが蔓延してるんだろう。
日の丸の錦を掲げて戦後復興を成し遂げたという成功体験を
爺から脈々と受け継いでいる。それを否定する人間はそもそも経営仲間に迎え入れてもらえないw

要するに家電右翼死ねということだ。真の害悪、家電右翼はメーカーの中にいる。
662iPhone774G:2009/06/08(月) 13:05:54 ID:zoPl+oQki
iモードて。。
663iPhone774G:2009/06/08(月) 13:31:24 ID:IXh95qcdi
オイ。たもつ。パン買って来いよ。
664iPhone774G:2009/06/08(月) 19:36:10 ID:kGNguOHw0
>>662
i-modeという糞規格、いや失礼、独自規格は
日本でPCでネットをする人口が比較的
少なかった頃だから成功したかもしれないが
それを海外で展開しようとしたことに
些か無理があったかもな
665iPhone774G:2009/06/08(月) 19:55:34 ID:MVIRHYpz0
>>664
i-mode=モバイルキャプテンシステム


発想が同じなんだよ。所詮半官天下り企業。利権循環システムで囲い込む事しか頭にない。
自分が生きてる間だけ機能してくれればそれでいいから後のことなんて考えない。
666iPhone774G:2009/06/08(月) 19:55:44 ID:N2cmOdjUi
>>647
ケータイでWebを見るというマーケットが
なかったと言うよりも、天気予報程度で
課金しているボッタクリビジネスがバレるのが
マズかったんだろw
667iPhone774G:2009/06/08(月) 20:17:00 ID:KeuDKhw/0
>>666
ガラって天気予報にまで課金してるの?
668iPhone774G:2009/06/08(月) 20:18:00 ID:t0cpC1w60
>>666
当時のインフラなら無理だったっろう。
ただ今になったら足かせ。
669iPhone774G:2009/06/08(月) 20:20:59 ID:JhidV/6zi
>>668
マシンの方のスペックも足らなかったんじゃない?
十年前の時点では代用品にはなりえたんだろ
670iPhone774G:2009/06/08(月) 20:36:59 ID:buWP6eLE0
>>665
L modeってのも有った(正確にはまだ有る?)のだが。
671iPhone774G:2009/06/08(月) 23:33:08 ID:ueYIUx830
>>670
このあいだ終わったよ
672iPhone774G:2009/06/08(月) 23:59:19 ID:Cvun98AV0
>>647
当たり前のように、世界中ダイレクトに繋がるWebで、何故iPhoneがガラパゴスなんだか。
哀モードなんか、たとえ検索候補がヒット
しても、この先は有料です、とか言って月額課金されるか、ケータイブラウザでは表示出来ません。なんて出て、PCブラウザ使う羽目になって、上限上がるかだろ。
しかも、PCブラウザ使った所で、最悪重いし見辛いのがオチ。
673iPhone774G:2009/06/09(火) 00:00:22 ID:EBfr8c+D0
当時の回線速度も今に比べるとゴミだった
674iPhone774G:2009/06/09(火) 02:14:09 ID:nw4ctv6w0
まるでアイ・シティーだな 進化にプロテクトが掛けられている
675iPhone774G:2009/06/09(火) 06:12:57 ID:RzDvcLii0








1 年 で 2 倍 ! w




初期組は不具合と不安定さに泣いた1年だったが、ようやく実りの秋を迎えたiPhone。
676iPhone774G:2009/06/09(火) 06:15:13 ID:TSA84E0C0
>>675
泣いたの3ヶ月くらいだけど
677iPhone774G:2009/06/09(火) 06:19:04 ID:RzDvcLii0









完全に俺の予想通りのスペックになったわけだがw
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/06/09/009/index.html



信者たちはそんなに早くなるわけがないと言い続けていたよな?w





これが現実というものですw




>>676
ソフトバンクの在庫処分キャンペーンに引っかかったのかw
無脳無能w
678iPhone774G:2009/06/09(火) 06:22:32 ID:TSA84E0C0
>>677
は?当日に並んで買ったけど。
秋にはアップーデートで安定した。
一年不具合が続いてなんかないし。

iPhone買ってからまたおいで。
679iPhone774G:2009/06/09(火) 06:24:55 ID:RzDvcLii0
>>678
>iPhone買ってからまたおいで。

そ ん な 馬 鹿 じ ゃ な い か ら w


お 断 り だ w



これからアンドロイドケータイと比較しながら検討はするが。
iPhoneは3Gだけど、日本の携帯と比べるとなんか古臭いんだよな。
「えっ?これ3Gなの?」みたいなw
680iPhone774G:2009/06/09(火) 06:27:49 ID:TSA84E0C0
iPhone持ってないのにiPhone板来て朝から大変だな
681iPhone774G:2009/06/09(火) 06:28:35 ID:TSA84E0C0
とりあえずBB2CでRzDvcLii0を共有しとくわ
682iPhone774G:2009/06/09(火) 06:29:28 ID:wBjIS1Ec0
683iPhone774G:2009/06/09(火) 06:30:26 ID:RzDvcLii0
>>678
お前はベータ版iPhoneで満足なの?ねえ?w

え?w

ベータ機にベータOSで自分に満足してると言い聞かせた1年だったんでしょ?w
やせ我慢していないで普通の携帯を買ったら?w
684iPhone774G:2009/06/09(火) 06:31:22 ID:RzDvcLii0
>>682
「僕、見てません」ってアピールが必死すぎてワロタw
685iPhone774G:2009/06/09(火) 06:31:48 ID:TSA84E0C0
>>682
乙w
686iPhone774G:2009/06/09(火) 06:32:50 ID:TSA84E0C0
誰も見てないのに独り言を続けるアンチアワレw
iPhoneとPCで見比べながら眺めるとおもしろいなこれwww
687iPhone774G:2009/06/09(火) 06:34:08 ID:wBjIS1Ec0
アンチは良いけど、頭おかしい人はお断りします
688iPhone774G:2009/06/09(火) 06:38:18 ID:7BIS6BjAi

>やせ我慢していないで普通の携帯を買ったら?w

一度iPhone手にしちゃうと、逆に普通の携帯使うのに壮絶な我慢を強いられるからなあ。
689iPhone774G:2009/06/09(火) 06:39:29 ID:TSA84E0C0
しかし日本はこれからどうなるんだろうな。
通信右翼、家電右翼が経営の中枢に居座る限りもうだめなんじゃないか。

アンドロイドにしたって、結局アンドロベースのパゴスケ製造へ向かうだけだろう。
世界共通のシステムを使ってわざわざ独自仕様を上乗せする方向に向かうのは目に見えている。
そうやって閉じて限られた世界で商売するのはもう無理なんじゃないの?

それともキャリアは自分とこが儲かりさえすればメーカーはどうなろうと知らんってスタンス?
そんなんで本当に続けていけると思っているんだろうか。
690iPhone774G:2009/06/09(火) 06:40:19 ID:TSA84E0C0
>>688
BB2C使っているならNGID共有をお奨めしたい
691iPhone774G:2009/06/09(火) 06:58:05 ID:RzDvcLii0
>>686
>誰も見てないのに独り言を続けるアンチアワレw

お前が一生懸命見てるだろw
692iPhone774G:2009/06/09(火) 07:00:29 ID:TSA84E0C0
あぼーんだらけでうざいんだが、
次のアップデートではあぼーんと表示すらしないようにして欲しいな。
693iPhone774G:2009/06/09(火) 07:04:11 ID:QZyFq+Ad0
softbank.ne.jpが使えない SIMが共通じゃないべ
694iPhone774G:2009/06/09(火) 07:06:31 ID:TSA84E0C0
>>693
現行のiPhoneではMMS無理ってか?
695iPhone774G:2009/06/09(火) 07:12:47 ID:RzDvcLii0
>>694
>現行のiPhoneではMMS無理ってか?

だからあれほどiPhoneはやめておけといっただろ・・・
696iPhone774G:2009/06/09(火) 07:26:08 ID:9wnHsfM80
>>667
そのおかげで、iPhoneのウェザーリポートは無料だったりする。
697iPhone774G:2009/06/09(火) 07:36:30 ID:IBENEIwUP
MMSは3.0でできるだろ
SBも対応するし
698iPhone774G:2009/06/09(火) 07:38:16 ID:QEsZZ8Gji
お、まさかの久しぶりのテンプレ君?
699iPhone774G:2009/06/09(火) 07:51:16 ID:GlA4jvTKi
結局新型はスピードアップと電池以外の追加機能は動画と電子コンパスくらいか
買い換える気満々だったけどちょっと様子見することにした
700iPhone774G:2009/06/09(火) 08:18:22 ID:9wnHsfM80
>>699
カメラ忘れてる。
701iPhone774G:2009/06/09(火) 08:26:07 ID:Cyibm0KK0
>>699
まあ、堂々たるアップデートじゃないか。
バッテリーライフと処理速度は話し半分つーか
半分は新OSの恩恵だから現ユーザーにもメリットあり。
AFカメラと地磁気センサが欲しいかが判断材料。
大多数のユーザーは「こんなもんか」で
買い控えて待った人も「待ってて良かった」って
感じの落とし所かね。
俺はホットモック触って決める。
702iPhone774G:2009/06/09(火) 08:31:55 ID:F5gzghkj0
新機能を使ったキラーアプリが出たら買うかも。
703iPhone774G:2009/06/09(火) 08:33:16 ID:iVskU4WB0
この新型なら分割終わるまでの残り1年我慢できそうだ
次はデザイン&テクノロジリニューアルかかるだろうし
704iPhone774G:2009/06/09(火) 09:16:17 ID:3wb6LGpR0
国産携帯の4半期ごとのマイナーチェンジを批判してきたiPhoneユーザーが、iPhoneの1年ごとのマイナーチェンジを批判しない件。
705iPhone774G:2009/06/09(火) 09:20:24 ID:sv1yZY9ii
は?
706iPhone774G:2009/06/09(火) 09:24:26 ID:j8BdefxT0
っていうか今度のは本当に2倍速いんだろなぁ?
3G発売当初、イギリスで「twice as fast」のCMが誇大広告だとして放送禁止になったの忘れてんじゃないか?
大丈夫か?
707iPhone774G:2009/06/09(火) 09:27:51 ID:88jo6JWLi
>>704
とりあえず、君の使っている糞携帯とiPhoneを一緒にしないでくれるか。
意味わかるかな?
708iPhone774G:2009/06/09(火) 09:37:29 ID:6Iq1SUN0i
>>704
今の端末が過去のものになるわけじゃないしな
709iPhone774G:2009/06/09(火) 09:41:48 ID:lskGacWs0
>>704
四半期=1年だとは知りませんでした
勉強になります
710iPhone774G:2009/06/09(火) 09:52:20 ID:uX4uDINA0
>>704
現行はOSのアップデートがあるよ。
711iPhone774G:2009/06/09(火) 09:59:19 ID:kyD+TnjN0
>>704
国産機種→旧機種はゴミになる。
iPhone→旧機種でもハード以外はアップデートで同等になる。

しかも国産は旧機種がゴミになる早さがiPhoneの4倍w
712iPhone774G:2009/06/09(火) 10:11:48 ID:IBENEIwUP
>>711
まったくガラけ〜終わってるなw
713iPhone774G:2009/06/09(火) 10:23:45 ID:beVBqubh0
>>711
国産機種→旧機種はゴミになる。      ×
旧機種は一部の新機能に対応できない  ○

その一部がハードだけに依存するのかソフトにも依存するかの違いで、本質的には変わらない。

714iPhone774G:2009/06/09(火) 10:27:37 ID:kyD+TnjN0
>>713
国産旧携帯は、ハードもソフトも新機能には対応しない。
715iPhone774G:2009/06/09(火) 10:39:08 ID:ouReHn6N0
>>713
> 旧機種は一部の新機能に対応できない
対応できないのはビデオ撮影とコンパス関係ぐらいかな。
ビデオ撮影は現行iPhoneでも機能制限付きで出来そうな気はするが。
716iPhone774G:2009/06/09(火) 10:57:53 ID:IBENEIwUP
ガラけ〜は使い捨てだからな
717iPhone774G:2009/06/09(火) 11:10:45 ID:sKlbNCox0
>>716
なにを今更...
718iPhone774G:2009/06/09(火) 11:22:20 ID:zER831L8i
アンチが崩壊しつつある件についてw
719iPhone774G:2009/06/09(火) 11:26:26 ID:sKlbNCox0
>>718
アンチにも見捨てられたのですね
お悔やみ申し上げます。チーン
720iPhone774G:2009/06/09(火) 11:27:53 ID:orhaqpCL0
アンチはもう国産携帯ユーザ相手にアジるしかないからね。
721iPhone774G:2009/06/09(火) 11:41:01 ID:zER831L8i
薄々は感じてたけどアンチがここまで惨めな状態に陥るとは、いやはや。
722iPhone774G:2009/06/09(火) 12:28:48 ID:kGjerf7R0
iPhoneくらいじゃソフトバンクの立ち直しは無理。
723iPhone774G:2009/06/09(火) 12:32:20 ID:bSFPmefv0
なんであの程度のブラッシュアップで勝ったも同然みたいな雰囲気になってんの?
724iPhone774G:2009/06/09(火) 12:32:32 ID:Z4u/8+pvi
立て直しってなんで?
借金は別に経営難でできたものではないしの。
725iPhone774G:2009/06/09(火) 12:38:46 ID:R8+n6y+d0
>>724
まあまあ、立て直しじゃなく「立ち直し」の話らしいから

意味は知らないけどw
726iPhone774G:2009/06/09(火) 12:59:41 ID:B93tU2oEi
ガラけーって高いよな。無駄に。
727iPhone774G:2009/06/09(火) 12:59:50 ID:hQP09GL+0
日本が失敗したのはなぜか?

まず漢字。
高画質かつ高精度の液晶パネルを使いながらキチントした漢字表示が出来ない。
これはiPhoneで大辞林などを使ってみてその表示に感銘を覚えた人ならすぐに
理解できるだろう。

MMI(マン・マシン・インターフェイス)が未熟。
例えば今度Docomoから出るT-01Aを例に出すが片手で持ったときに操作系統が
イメージ出来ない。すなわち直感的ではないと言うこと。
直感的にイメージ出切る例はiPhoneやN95等のノキア製品やサムソン製の携帯
を手に持ってもらえばわかると思う。
これらはデザイナーよりもいかにわかり易く使わせるかに神経を注いでいる。
iPhoneにいたっては今のデザインに至るまでに恐らくは100近いモックが作ら
れたと思う。T-01Aにはそう言う配慮が微塵にも感じられない。

PCとのシンク
専用のソフトを使いPCとのシンクが可能と言うだけであればauでもすでに行っ
ている。何が違うのかと突き詰めるとユーザーがこうしたいと思う事をiPhone
では実現させているのに対し、auはあくまでも企業理念の下に規制したシンク
を行っている。これではユーザーは給ったものではないだろう。

恐らく今の段階ではiPhoneにおける数万にも及ぶアプリケーションというのは
日本国内という枠で考えれば一定のアドバンテージにはなるもののそれが絶対
的なアドバンテージとは言えないと思う。

逆に言うならまだiPhoneに対抗でき得る端末の開発は可能だと言う事。メーカー
もキャリアも早くそこに気が付いて欲しい。
728iPhone774G:2009/06/09(火) 13:06:19 ID:TSA84E0C0
ハードだけ開発したってソフトがクソしか生めない日本は終わってるよ。
偽装請負派遣デスマーチ強制労働。これをやってる限り何をやっても駄目。絶対に勝てない。
729iPhone774G:2009/06/09(火) 13:18:32 ID:+S2WqRQ8i
チョン茸はチョン茸の提灯マスゴミと一緒にきのこフォンいじってろ
730iPhone774G:2009/06/09(火) 13:19:47 ID:4bZOv78xi
iPhoneのUIを語るのなら
「iPhoneヒューマンインターフェース
ガイドラン」から引用した方がいいよ
デベロッパ向けに配布されてる
731iPhone774G:2009/06/09(火) 13:22:51 ID:hQP09GL+0
>>728

そこはやり方次第だと思う。
これが無ければ駄目だとかこうしないと駄目とか請負だから駄目とかでは無い
と思う。今よりも有利になる事はあるにしても。

例えば極端にマイナーな例ですが今から10年ほど前にKiss(着せ替えソフト)と
言うPCでアニメのキャラクターなどを着せ替えを楽しむソフトがありました。
むろんガンダム等の装甲を外したり追加するデータや国内地図を用いパズル化し
た物もあります。今でも探せば手にする事ができるはずです。

で、そのKissで外部アニメソフトを使ってアニメーションさせたり、当時オブジ
ェクトと言う概念すら希薄だったのにそれを擬似的に見せたりする表現が現れま
した(もっとも当時のPCからすればやたら動作が重くなるだけのデータでしたが)

何かを表現したり行ったりするのに○○がないから絶対無理と考えたら直ぐに
詰まりますよ。もっと柔軟に思考しないと。
732iPhone774G:2009/06/09(火) 13:27:28 ID:+/AYMQbJi
ガイドラインだった
733iPhone774G:2009/06/09(火) 13:29:15 ID:Nfi47ZSe0
>>731
文章が長すぎるのでダメ〜
734iPhone774G:2009/06/09(火) 13:39:52 ID:cYVBAGnvP
iPhone使いやすくてサイコーなのはワカルよ
こんなに面白い玩具は最近なかった

しかし、日本のケータイがダメに見えるのは
iPhoneが出たからであって
それさえなきゃ、いまでも世界最先端。

iPhone以前は、ゲイツCE、パーム、とPDAはマニアのものでしかなかったし
各種PDAに搭載されたブラウザは貧弱ゥでとてもフルブラウジングに
耐えられるもんじゃなかった
735iPhone774G:2009/06/09(火) 13:40:14 ID:Lfj4h1NVi
>>731
何いってるの?
今のソフトウェア、特に携帯電話関連のソフト開発の場の環境が
どういう状態にあるのか理解してないの?
太平洋戦争に何で負けたかわかってる?
根は同じなんだよ。もう末期で引き返せないとこまできてしまってるんだよ。いいかげん気付いてくれ。
736iPhone774G:2009/06/09(火) 14:00:49 ID:rw0kqu3Ji
>>734
日本のケータイのフルブラウザもロクなもんじゃなかった気がする
737iPhone774G:2009/06/09(火) 14:16:55 ID:hQP09GL+0
>>733

では簡素に。
表現(実現)出切る方法は常に1つではありません。
例:ゼロックス複写機におけるキャノンの複写機
  インテルCPUにおける富士通のCPU製造方法(裁判では負けましたが)


>>735

あなたのような考えではケースは違いますがなぜ10年前にアジア通貨危機の際、マレーシアのような弱小国家が
IMFの手助けを受けずにあの危機を乗り切ったかを理解出来ないと思いますよ。
今では奇跡とも呼ばれている行為ですが、キチンと詰めていけばおのずと助かる手法をとっているに過ぎません。
738iPhone774G:2009/06/09(火) 14:42:47 ID:jHf1zNDJ0
>>737
マレーシアってw
日本がマレーシアと同じ政策を採ってるの?いつ?初耳だわ。
マレーシアがどんだけ国策として国内人材の育成と選抜をしてきたか理解してるのか?

日本政府はそれもせず、できず、企業はただ安く使い捨てることしか頭にない。
ソフトウェア資産に価値なんか見出してないからこそできるんだよ。
そういう状況でいいものができると思うか?
日本のソフトが駄目なのは、個人の資質や能力の問題じゃなくて、
日本の残業構造や労働環境そのものの問題なんだよ。
それがわからないうちは何をやっても駄目。まあもう手遅れだが。
739iPhone774G:2009/06/09(火) 14:43:27 ID:jHf1zNDJ0
>>738
なんだよ残業構造ってw 産業構造の間違いです。
740iPhone774G:2009/06/09(火) 15:21:04 ID:30IOPgFMi
偉い人が天下り集団だからな。
当然の様に可能性を見い出せず、気付かず、重要な価値をないがしろにしてきた嘘のような本当の話w
741iPhone774G:2009/06/09(火) 15:23:09 ID:hQP09GL+0
>>738

任天堂は日本の企業ではないと?
742iPhone774G:2009/06/09(火) 15:31:20 ID:XwS/tgzCi
>>741
任天堂は任天堂だよ
日本の会社とか、そーいう狭い括りで見ちゃいけない
743iPhone774G:2009/06/09(火) 15:47:01 ID:zoEjU/aT0
いいか、お前ら、ガラケーはシャア以上にすごいんだぞ、
なんと言ってもiPhoneの4倍以上の速度で陳腐化するんだからな。
744iPhone774G:2009/06/09(火) 15:50:52 ID:esUvmrkuP
やっぱり 天下りが社長やるような企業が
世界で戦えるわけがねえよな

なんせ国民の幸福より 自分たち利益だから官僚は
政治家見てみろよ 官僚出身の多いこと
官僚出身の市長の何もやらないこと
745iPhone774G:2009/06/09(火) 15:51:40 ID:jHf1zNDJ0
>>741
任天堂が日本のすべてかよw
現実を見ろ。
746iPhone774G:2009/06/09(火) 15:58:58 ID:cYVBAGnvP
>>739
いや、ある意味正しい、我が国は残業構造でここまで来た。
夜9時の帰宅電車の疲れた顔顔顔
この国はどうなってしまふのだろうか

ITなんか本当はいらないんだよ、のんびり暮らせる社会が一番だなあ

>>738
マレーシアなんてそんなにいいもんじゃないぞ、新興国家だし
日本でいえば幕張みたいなもんだ
747iPhone774G:2009/06/09(火) 16:54:03 ID:ZtVcaLjf0
iPhoneは結局1万か2万の価値しかないのを孫さんは良くおわかりで。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone_3g_s/
748iPhone774G:2009/06/09(火) 17:11:26 ID:esUvmrkuP
>>747
するってえと あのエバ携帯には10万円の価値があるんですね

プラダフォンとかもwwww
749iPhone774G:2009/06/09(火) 17:15:56 ID:HeB53Xnz0
イーモバしかりWILLCOMしかりb-mobile3Gしかりフレパー・ネットワークスしかり、
これらはみんなFOMA網のお世話になってるんだよね

回線提供するどころか自分から芋の回線のお世話になっちゃってるどこぞのハゲ会社とは大違いだねえw
750iPhone774G:2009/06/09(火) 17:21:41 ID:esUvmrkuP
>>749
そりゃ 国の税金で整備したインフラですから

まさか docomoが利用者から踏んだくった金で提供したら問題でしょ
751iPhone774G:2009/06/09(火) 17:24:28 ID:/0Wj/01H0
>>706
Mac歴20年近い俺がいうがAppleの2倍は2割増しくらいに思っておけばいい。
本当に2倍出るときはヤツらは5倍速くなったって言うはず。
752iPhone774G:2009/06/09(火) 17:26:53 ID:HeB53Xnz0
>>750
つまりdocomoなら国が整備した豊富なインフラが使えるということですね
利用者にとってはいいこと
753iPhone774G:2009/06/09(火) 17:31:10 ID:gGiBuOpq0
平成禿電電が踏んだった金は北朝鮮ですね
禿さん金正日バッチたくさん持ってるよ
754iPhone774G:2009/06/09(火) 17:36:04 ID:i1FGpm75i
>>751
確かにその通りだわwww
755iPhone774G:2009/06/09(火) 17:36:47 ID:hQP09GL+0
>>744

天下りだとか言ってる時点で摘んでますよ。
ある意味旧電電公社からの天下りである大星 公二氏(この人を天下りと言うのもおかしな
気がしますが)の発想とかは目を見張るものがあります。


>>745
でしたらカプコンやアートディング等のゲーム会社はどうです?


>>746

その大したことがない新興国があの通貨危機で自国の被害を最も押さえたのですが。
ちなみに当時の日本の報道では数年以内にマレーシアという国は無くなるだろうと
報道していました(私はその報道を見てこの国に経済政策をまともに論じる報道が
無い事に落胆しましたが)
756iPhone774G:2009/06/09(火) 17:48:33 ID:esUvmrkuP
>>755
つーか まあ初代とかともかくその後ずーとってのは
おかしいでしょ
757iPhone774G:2009/06/09(火) 18:07:18 ID:F5gzghkj0
>>755
こんなとこにいないで、もっとまともなとこでやったら?
758iPhone774G:2009/06/09(火) 18:29:32 ID:XFG1oTGp0
>>755はNGID共有であぼーんされてるのでスルーで
759iPhone774G:2009/06/09(火) 18:34:22 ID:IBENEIwUP
がらけ〜のボッタクリ価格に騙されるのは
情弱がらけ〜脳だけだろうなw
760iPhone774G:2009/06/09(火) 18:39:13 ID:hQP09GL+0
>>757

まぁね。
でも国内で唯一使ってみたくなる携帯がiPhone(私見)というのも悲しすぎるような気がしませんか?
ソニーでも東芝でもauでもDocomoでもいいから国内の携帯をiPhoneを見下すように使いたいんですよ。
761iPhone774G:2009/06/09(火) 18:41:39 ID:MMeXsdGoi
>>760
無理だからこんな擦れ合うが立ってるワケで
まぁユーザーが今のままバカばかりなら少しの延命は出来るかもしれんけどね
762iPhone774G:2009/06/09(火) 18:42:40 ID:zvMsD/ED0
>>760
見上げるとか見下すとか、価値観が上下方向にしか動かない池沼独特の思考形態ですねw
763iPhone774G:2009/06/09(火) 18:42:46 ID:MMeXsdGoi
>>761
間違い

擦れ合う×
スレ○
764iPhone774G:2009/06/09(火) 18:57:18 ID:nOnLNEjFi
チョン茸はきのこフォンいじってろよー
765iPhone774G:2009/06/09(火) 18:58:35 ID:UVH+83TjO
パクリーPhone 3G P発表おめでとうございますwプププパクリー部分の継承や新しいパクリー部分を指摘していきますよタッチパネルクラッシャーにならないように心を鍛えといてねまずは軽く動画撮影はい!パクリーですwプププ発売前からパクリーばれてる恥ずかしい
766iPhone774G:2009/06/09(火) 19:01:18 ID:HHHsxy9pi
>>765
元気そうで何よりだ(´・ω・)っ旦
767iPhone774G:2009/06/09(火) 19:21:06 ID:iBQou5CA0
>>765
3G Pって何だよw



ププ助のPから取ったのか?
768iPhone774G:2009/06/09(火) 20:04:48 ID:UVH+83TjO
>>766元気だよwプププ766は手のパクリー油をパクリーPhoneに吸収されて元気じゃないんだねお大事に>>767パクリーPhone 3G PはまたパクリーやっちゃいましたねのPだよwプププパクppleがいつか機種名にPを入れたときはまた神になりそうな気がする
769iPhone774G:2009/06/09(火) 20:14:00 ID:KAQ6RMt3i
>>760
お前さんみたいな、「国」に寄っかかるだけで自分じゃなんにもしないようなのが、
国家にとって1番の害悪だって事に早く気付け。
770iPhone774G:2009/06/09(火) 20:32:20 ID:ptpTBeVx0
>>760
おいおい、見下してるつもりかも知れんが、どう見ても見上げてるぞ。
ハンコックかっ!?
771iPhone774G:2009/06/09(火) 20:37:02 ID:W0TkD0Fw0
>>748
人それぞれの価値判断なのだから、エバ携帯に価値を見出す人も入れば、プラダに価値を見出す人もいるだろう。
そしてiPhoneに価値を見出す人もいる。
誰が悪いとかおかしいとかいう事ではない。

ただ、エバに価値を見出す人もプラダに価値を見出す人もごく少数。
それと同様にiPhoneに価値を見出す人もごく少数だという事。
772iPhone774G:2009/06/09(火) 20:42:14 ID:Vqx2x/4mi
ごく少数の定義から書かないと話にならないな

まあいいか、もう見えなくなっちゃったし
773iPhone774G:2009/06/09(火) 20:42:58 ID:XBg0kx1v0
>>768
パクリ理屈は楽でいいね。
パク頭でさ。
774iPhone774G:2009/06/09(火) 20:45:21 ID:UPQenUx40
>>771
極少数って割には、販売ランキングで常に上位にいますねw
って事は、iPhoneより売れてないガラケーのほとんどが全く価値がないって事にw
って事はやっぱり日本は失敗してるとw
775iPhone774G:2009/06/09(火) 20:50:25 ID:9csfPYc5i
>>765
うはwビローンだww

776iPhone774G:2009/06/09(火) 21:44:25 ID:UVH+83TjO
>>773パクリー開発も非難して下さいwプププ矛盾油がはみ出してますよ>>775新しい名前ですかwプププ認識できますがお断りします
777iPhone774G:2009/06/09(火) 21:48:42 ID:8P4fZl9Xi
>>665
appStoreと一緒ですねw
778iPhone774G:2009/06/09(火) 22:01:47 ID:wBjIS1Ec0
ププも飽きたからNGしといた。すっきり。
779iPhone774G:2009/06/09(火) 22:27:29 ID:lwsPfBaYi
>>778
なんていうことを
780iPhone774G:2009/06/09(火) 22:30:51 ID:PampAsrX0
新アイフォーン26日発売、16GBの価格は変わらず−ソフバンク(4)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aWTjIFrAqb9E&refer=jp_news_index
国内携帯最大手NTTドコモの広報担当者、古田真紀子氏は新機種発売について9日、「現状でコメントは無い」と述べた。
ドコモは同じスマートフォン(多機能携帯電話)として米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を搭載した携帯電話端末を
今月にも発売する。
同2位KDDIの広報担当者、桜井桂一氏は「引き続き動向を注視する」との姿勢だ。

UBS証券の乾牧夫アナリストは「日本でのアイフォーン販売はこれまで70万台程度で好調とは言えない」とし、
今回追加されたビデオ撮影などの機能は既存の携帯でも一般的なため「画期的ではなく、起爆剤にはなりにくい」
と指摘した。
  
781iPhone774G:2009/06/09(火) 22:35:15 ID:JoTWYJOP0
>>780
ネタかと思ったらマジで記事の内容にワロタ
782iPhone774G:2009/06/09(火) 22:37:23 ID:wBjIS1Ec0
>>780
まだ言ってるのかw
783iPhone774G:2009/06/09(火) 22:39:23 ID:9wnHsfM80
>>780
こいつのアホさに、JAROへ通報したいw
784iPhone774G:2009/06/09(火) 22:41:11 ID:UPQenUx40
>>780
こんなアホがなれるんだな
アナリストって職業はなんなんだw
785iPhone774G:2009/06/09(火) 22:42:43 ID:jHf1zNDJ0
>>780
キノコの犬イヌイ必死すぎwwww
毎年数十万台のペースで広がったらとか考えないのかこいつは。
786iPhone774G:2009/06/09(火) 22:50:43 ID:jHf1zNDJ0
しかしアナルストかなんかしらんが、ソフトウェアの重要性に
まったく着目してないのが文系の悲惨さを如実にあらわしてるな。
いや、メーカーのトップdさえソフトウェアなんて使い捨てのゴミくらいにしか考えていない。
iPhoneに追加された機能は今では珍しくないものではあるが、
それを数あるソフトウェアで制御しシステムと無理なく連携が取れるということに
一切触れないあたりはわざとなのか本気でわかってないのか。
787iPhone774G:2009/06/09(火) 22:56:41 ID:IBENEIwUP
>>780

乾 必死wwwww

ワロタw
788iPhone774G:2009/06/09(火) 23:00:39 ID:vo8XqEEMO
>>778GJ
789iPhone774G:2009/06/09(火) 23:02:07 ID:6y57SjvP0
新機種にある機能でも、ハードウェア的に
使えない機能以外はOS 3.0で旧機種でも
使えるんだからな。

なんていうか、信頼感が違うわ。
790iPhone774G:2009/06/09(火) 23:05:25 ID:38H8sqI5i
>>786
本気で分かってないんだろww
持ってないやつは、iPhoneに関しては
本当に語れないと思うわ
791iPhone774G:2009/06/09(火) 23:13:15 ID:6Q0StmFF0
あ、マクレガーさんがお呼びです。
792iPhone774G:2009/06/09(火) 23:21:20 ID:D8bumo4B0
カタログスペックだけに終始するお粗末な分析だけど、フルネームを晒して発表しちゃうクソ度胸はたいしたもんだ。
793iPhone774G:2009/06/09(火) 23:25:01 ID:52nGFPMji
>>780
ここまで徹底してると、
ある意味凄いわw
794iPhone774G:2009/06/09(火) 23:27:12 ID:jHf1zNDJ0
なんつーか、夢があるわな。iPhoneには。
日本のメーカー製品が失ったもんがそこにはあるよ。

パゴスケータイなんて絶望感しかないからな。
795iPhone774G:2009/06/09(火) 23:45:55 ID:hXv5g9HW0
>>780
仕事なんだから、そっとしといてやれよ。彼にも生活がある。
796iPhone774G:2009/06/09(火) 23:46:53 ID:mxIn4TW40
>>795
イヌイさん、おつかれさまですw
797iPhone774G:2009/06/09(火) 23:47:49 ID:PampAsrX0
>>793
ガラパゴス人認定してよいのではないか?w
798iPhone774G:2009/06/09(火) 23:50:20 ID:jHf1zNDJ0
証券アナリストとか偉そうな肩書き持ってるのに
言われるがままに携帯電話の悪口書かないと生活成り立たないてwww
799iPhone774G:2009/06/09(火) 23:51:56 ID:zoEjU/aT0
>>798
「証券」「アナリスト」だけで駄目職業の二翻だぞ。
800iPhone774G:2009/06/10(水) 00:11:24 ID:CFrKIEqb0
>>727
幅50ミリの足枷。
PCとの連携、出来ればしたく無い、させたく無い。
801iPhone774G:2009/06/10(水) 00:13:24 ID:nn5+EXEVi
【乾牧夫アナリストのiPhone叩き・まとめ(1)】

■「販売台数は20〜30万台」「高機能化が進んだ日本のケータイ市場ではインパクト小」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年6月8日 英文ソース
http://www.businessweek.com/globalbiz/content/jun2008/gb2008065_996799.htm
(訳)最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラ、バーコードリーダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにはカスタマイズされた多彩なWebサービスもついてくる。
シャープやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。

■【iPhone、私はこう見る】需要は“ボジョレーヌーボー”、革命ではない(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年7月10日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/
「売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」
「日本では大したことがないとNTTドコモは踏んだのだろう。それだったら“お互いやめましょう”ということになった」

【発売僅か1ヶ月半で「敗戦」レッテル貼り】

■“アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年9月5日
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html

【09年はKDDIに期待】

■2009年の携帯電話業界 わたしはこう読む(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2009年1月14日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090106/322302/
乾氏の眼
・2009年に注目の事業者「au(KDDI)」
・その理由「KCP+の完成で巻き返しに期待」
802iPhone774G:2009/06/10(水) 00:15:04 ID:nn5+EXEVi
【乾牧夫アナリストのiPhone叩き・まとめ(2)】

■アイフォーン「80万台程度」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2009年5月28日
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=av8SqfpXBGuk
UBS証券の乾牧夫アナリストは、3月末までのアイフォーンの出荷台数を「80万台程度」と見ている。発売時は早期に100万台との見方もあった。

■新アイフォーンの日本発売は26日、アップル発表受け−ソフバンク(乾牧夫UBS証券アナリスト)
2009年6月9日
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=a0NibH6oFtMQ
UBS証券の乾牧夫アナリストは「日本でのアイフォーン販売はこれまで70万台程度で好調とは言えない」とし---
803iPhone774G:2009/06/10(水) 00:20:18 ID:/UGqeN7QP
そしてその正体はドコモお抱えアナリスト

ドコモご担当アナリスト一覧
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/stock/analyst/

UBS証券 乾 牧夫
804iPhone774G:2009/06/10(水) 00:22:36 ID:le7Mlp720
>>801
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090106/322302/
>まず2008年度は4000万台を下回ることはない。

http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/cellular/2009/comm/03.htm
>2008年度の累計出荷台数は3,585万台。

もうボロボロだな、よくこんな分析力で給料もらえるわ
805iPhone774G:2009/06/10(水) 00:42:20 ID:62YAwRr/0
>>804
そりゃ分析が仕事じゃなくて、株価操作が仕事だからな。
分析した上で、その結果と違うことを言うのが仕事。
雇い主を潤わせるためにな。イヌはプロだよ。
806iPhone774G:2009/06/10(水) 00:43:35 ID:9jlMoaa7i
使うメディアがおかしい。
807iPhone774G:2009/06/10(水) 01:06:04 ID:YC21g18Ei
>>780
何か、マスコミも一連の出来事を知っててわざわざ乾からコメント貰いに行ってるとしか思えないw
さすがに可哀相になって来たよw
808iPhone774G:2009/06/10(水) 01:13:50 ID:FmcC5i7d0
今度は乾が敗戦の番だったり?
809iPhone774G:2009/06/10(水) 01:25:09 ID:9jlMoaa7i
>>808
だって既に負けっぱなしのKDDIに期待とか(笑)
810iPhone774G:2009/06/10(水) 01:32:34 ID:PDGuP5y80
アナリストだかなんだか知らんが、もはや時代はこいつを必要とはしてないな。
ああ、時代を読み切れないんだから当たり前だったか。
811iPhone774G:2009/06/10(水) 01:40:14 ID:9jlMoaa7i
乾ってわざとドコモとauの名前は出して将来性についてコメントするけど、ソフトバンクについては頭から批判的なコメントしてて、読むほうも呆れてものも言えないんだよね。
同じ目線でコメントしたらドコモとauなんかもっと酷いことになってるのに無視すんだよね。
それのいい例が「2009年はKDDIに期待」ってコメント。じゃあ今まで何見てきたんだ?何調査してきたんだ?
812iPhone774G:2009/06/10(水) 01:54:42 ID:/UGqeN7QP
でも乾は面白いねw
今後のコメントが楽しみですらある
iPhoneがこれからもドンドン成功していく中でどんなコメントをしていくのかw
楽しみだ
813iPhone774G:2009/06/10(水) 02:25:27 ID:W4xdIO8z0
>>786
ソフトウェアの重要性に着目できる人間はiPhoneなんて使わないから
不当審査で優良アプリが落とされるなんてソフトウェア実行環境以前の問題
814iPhone774G:2009/06/10(水) 02:25:39 ID:QGy1zzfw0
乾牧夫の逆に動けばそれが正解なのだよ
815iPhone774G:2009/06/10(水) 02:25:53 ID:R2CTAubt0
最近iphone買ったやつ涙目だなw
安さに釣られた貧乏人w
816iPhone774G:2009/06/10(水) 02:35:11 ID:Ek39GGoPO
なんだ 配ってるのに14位とかまで落ちたのか(笑)
817iPhone774G:2009/06/10(水) 02:35:59 ID:62YAwRr/0
>>813
偽装請負IT土方乙。かわいそうにな。
そもそもソフトウェアの重要性って言われて
ゲームソフトの開発とか連想してそうw
818iPhone774G:2009/06/10(水) 02:36:46 ID:62YAwRr/0
>>816
え?いつタダになったの?
端末代は三万前後のはずだが。
819iPhone774G:2009/06/10(水) 02:40:54 ID:W4xdIO8z0
>>817
間違いがあるならハッキリ言ってくれないか
820iPhone774G:2009/06/10(水) 03:00:23 ID:ExGD9Qjk0
>>819
ぜんぶ。
821iPhone774G:2009/06/10(水) 03:09:29 ID:HI3IGqjui
>>813
何を持って不当審査と言ってるか?
具体的なソフト名上げてくれよ。

どうせ金かけずに、あれこれ出来る様に出来ないのが
不当とか言ってんじゃね〜の?
822iPhone774G:2009/06/10(水) 03:15:29 ID:W4xdIO8z0
>>821
ニコニコ動画視聴アプリ
 ・3Gの帯域を食うからダメ
 ・不適切動画(笑)が検索に引っかかるからダメ
http://d.hatena.ne.jp/saiten/20090524/1243150068

こんな理由でフリーソフトが規制されるスマホ・携帯なんてないぞ
823iPhone774G:2009/06/10(水) 03:43:26 ID:qzKSzGiY0
>>822
3Gの帯域食わないようにすればいいんじゃないか?
それとwifiでも使用可能にするか。

R-18はサイトがデカデカと書いてるんだから仕方ないよな。選択項目にR-18って入れたから、成人向け動画を含んでるとはんだんしたんじゃないか?
824iPhone774G:2009/06/10(水) 03:46:55 ID:qzKSzGiY0
と思ったら、実行済みか。まあ工夫しようとしてるのは分かるから頑張ってくれ。
825iPhone774G:2009/06/10(水) 04:09:35 ID:ePVG8MUZi
モペ臭いな
826iPhone774G:2009/06/10(水) 06:35:54 ID:oRiqLydNi
モペキチだからスルーだな。
しかし諦めないね、こいつは。

それと糞尿久しぶりに見たw
827iPhone774G:2009/06/10(水) 06:52:11 ID:Ek39GGoPO
いぬちんヤバくね?iPhoneの敗戦処理も当たってるしau復活も当たってる。
ガチで天才かも
828iPhone774G:2009/06/10(水) 06:53:28 ID:qzkF7OUzi
フレーソフトの意味をよく分かってない人が一人いますね。
829iPhone774G:2009/06/10(水) 06:54:34 ID:qzkF7OUzi
どうしても
右と左を
間違える
830iPhone774G:2009/06/10(水) 07:38:45 ID:GDwECfZl0
>>827
三途の川渡るなw
831iPhone774G:2009/06/10(水) 08:49:09 ID:HzpHker50
auの復活(笑)

携帯5月純増件数
1位 ソフトバンク 10万5000件(25ヶ月連続首位)
2位 イー・モバイル 6万7700件
3位 NTTドコモ   6万1700件
4位 au       5万1900件


南無〜
832iPhone774G:2009/06/10(水) 09:05:54 ID:rwfwZ8mWi
「KCP+の完成で巻き返しに期待」

乾牧夫アナリストは09年はKDDIに期待としているが、ではなぜ今までKDDIが凋落したかを予想しなかったんだ?
ソフトバンクの揚げ足をとってばかりで評価に偏りがあり過ぎるね。
メディアはよくこんな人物を採用できるなぁ。
833iPhone774G:2009/06/10(水) 09:26:08 ID:T4mxp8I70
本当に巻き返さなければいけないのは乾本人だというオチなのか。
834iPhone774G:2009/06/10(水) 09:36:14 ID:JGjpdjm50
確かに、数十万台を無料同然で在庫処分するってのは前代未聞の敗戦処理だわな。
835iPhone774G:2009/06/10(水) 09:45:16 ID:evrk2pnX0
>>833
だれうま
836iPhone774G:2009/06/10(水) 09:45:36 ID:cUfOOuKji
>>834
ほとんどのガラケーがそうだねw
ここ数年来の何千万台ってガラケーが敗戦処理か
そりゃ逃げ出すメーカーもある訳だw
837iPhone774G:2009/06/10(水) 10:05:12 ID:uOYLXKLTi
>>834
その中味のビジネスモデルも解説しないアナリストがなにをw
iPhone買ってるひとはパケ定上限まで使う。乾さんは酷いね。
838iPhone774G:2009/06/10(水) 11:39:35 ID:e834ymmM0
でも公式コンテンツは使わない。切ないビジネスモデルだぁねw
839iPhone774G:2009/06/10(水) 11:41:55 ID:X086M+94i
いや、ヤフーとか結構使ってる。
840iPhone774G:2009/06/10(水) 12:28:33 ID:/AymSisai
>>831
インフラ最強のドコモが残念なことになってる。。
841iPhone774G:2009/06/10(水) 12:37:42 ID:Uj1lbhDii
きっと世界初のアナリスト芸人を目指しているんだよ
842iPhone774G:2009/06/10(水) 13:00:57 ID:pVVYewLEi
>>841
マジで?
乾さんがS-1か。
しかし、笑わせるのと笑われるのでは、ちょっと違います。
843iPhone774G:2009/06/10(水) 13:26:37 ID:8YsmA9Lci
>>832
実はiPhone持ってたりしてww
照れ屋さんwww
844iPhone774G:2009/06/10(水) 13:34:06 ID:Ek39GGoPO
>>831
ソフトバンクのは寝かせとかパソコンじゃん

明らかにauのが勝ってるな
845iPhone774G:2009/06/10(水) 13:44:43 ID:2tggAGPJ0
いやぁ、乾クンも寿タンも年末で3〜40万台、春までに7〜80万台、1年で100万台っていう数字は大きく乖離していないんだよね。
それを、日本のマーケットで100万台プラットフォームなんてクソでしょって言ってる乾クンと、光速で広がるこのプラットフォームはビッグウェーブだエコシステムだとあおってるのが寿タン。
同じ穴の狢w
846iPhone774G:2009/06/10(水) 13:49:31 ID:62YAwRr/0
>>844
寝かせは全キャリアでやってるよ。
厳密にいえば、前販売店でやってる。
売る側にとってはソフトバンクだけ寝かせる意味がない。

パソコンじゃんてのが意味わからんが、
通信カードも回線契約は回線契約だろ。
いちいちそれを除く意味がわからん。
だったらauも同じ計算しないとな。通信カードあるから。
847iPhone774G:2009/06/10(水) 13:51:29 ID:62YAwRr/0
>>845
まあ両方とも株価操作が仕事だからしゃあないw

ただ、日本のマーケットで100万台は糞っていうのは完全に読み誤ってるよな。
だって毎年ある程度増え続けるわけだし。
まあなんだかんだで日本国内ではうまく棲み分けるんだろうね。
848iPhone774G:2009/06/10(水) 13:51:30 ID:pVVYewLEi
849iPhone774G:2009/06/10(水) 14:05:45 ID:Ek39GGoPO
実際飽きるじゃんiPhoneなんか。んで失速してきた。通信料すら日本一安い端末なんだけどね。



いぬちんはよく分かってる
850iPhone774G:2009/06/10(水) 14:07:05 ID:Ek39GGoPO
>だって毎年ある程度増え続けるわけだし。

こんな認識しか持てないのがあほーん厨。なんで増えるとか言い切れるのか不思議でならないね
851iPhone774G:2009/06/10(水) 14:10:32 ID:tWYuw3qgi
>>850
うんうん、そう思う事で君が幸せなのならそれでいいよ

…めんどくさいしw
てなわけでNG、あばよアホーン野郎(´・ω・`)ノシ
852iPhone774G:2009/06/10(水) 14:20:45 ID:nkqYOkz10
iPodが発売された時も、得意げな顔で「売れるわけないw」って言ってた馬鹿がいたよなw
853iPhone774G:2009/06/10(水) 14:34:46 ID:62YAwRr/0
まあ右肩上がりで増え続けることはないとは思うが、
今後のiPhoneの変化によっては3年以内に200万台位の普及はあり得ると思うけどね。

それでもプラットフォームというくくりで考えるなら、
イヌの言うとおりi-modeの敵ではないのだろうけど、
契約回線単位で見たら、毎月数万件iPhoneのために転出が加算されるんなら
無視はできないと思うんだけど。

キャリアにとってはプラットフォームなんてどうでもよくて、要は契約者数でしょ。
その契約者を奪い取られる恐れのある製品を敵ではないと無視するなんて
正気の沙汰じゃない。

まあ、無視できないからニセモノをたくさんリリースするんだけどねw
854iPhone774G:2009/06/10(水) 14:44:32 ID:Ek39GGoPO
200万台売ってもシェアはまた別の話だ。売れても使われなくなったらシェアは下がる。
累計でいいならガラケーは何億台売れてるんだって話
855iPhone774G:2009/06/10(水) 14:46:44 ID:Oji4qMVKi
同じ奴が買い続けてるとでも思ってるんじゃね?w
856iPhone774G:2009/06/10(水) 14:52:47 ID:ePVG8MUZi
久しぶりに糞尿+を見た
857iPhone774G:2009/06/10(水) 14:54:55 ID:Ek39GGoPO
もう飽きてるくせに無理矢理盛り上がろうとしてる感が哀れでいじめに来た。
858iPhone774G:2009/06/10(水) 14:55:37 ID:wA8ySRkt0
>>849
想像してるだけじゃ飽きるよ?実際持たなきゃ。
なぜ増えると言えるのかって?
iPhone使うとケータイに戻れないから。持ってない奴には分からんけどな。
859iPhone774G:2009/06/10(水) 14:58:14 ID:62YAwRr/0
>>854
売れても使われなくなる?意味不明。
3年以内に200万台ってのは、それだけ稼動してるって前提の話だけど。
ていうかシェアなんてどうでもよくね?
絶対数だけが問題でしょ。そしてそこでどれだけの商売が展開、発展させられるか。
860iPhone774G:2009/06/10(水) 15:02:06 ID:Ek39GGoPO
だから絶対数とかいうならガラケーはどんだけ売れてんの。あんたらは未だにN505iかなんかの販売数まで足してるのと一緒。実際稼働してないんだからこんな端末の販売数はどうでもいいわな。

>>858
指で無理矢理スクロールして飽きないやつなんてただのアスペルガーだけ
861iPhone774G:2009/06/10(水) 15:03:26 ID:wA8ySRkt0
>>857
持ってもないのに、なぜ他人が飽きたと言えるのか説明してみな。
862iPhone774G:2009/06/10(水) 15:07:12 ID:wA8ySRkt0
>>860
iPhoneが稼動してないと言い切れる根拠を出してみろ。タッチパネルのスクロールで、何が「無理矢理」なのかもな。
863iPhone774G:2009/06/10(水) 15:09:29 ID:mp/75qk50
操作方法だけで飽きるとかw
すごいな。
864iPhone774G:2009/06/10(水) 15:11:31 ID:zhMqRzZ+0
>>859
「3年以内に200万台」ってのは、「3年以内に、年間200万台の販売」ってこと?
それとも「3年間で、累計200万台の販売」ってこと?
865iPhone774G:2009/06/10(水) 15:12:52 ID:5BoP4u7Mi
で、ここで実動シェア矮小なiPhoneのWebブラウジングシェアが全体の半数超えて居ても、使われていないんですよね?

大変ですね。言い張るのも。
866iPhone774G:2009/06/10(水) 15:16:28 ID:ifW7ITZQi
俺はガラケーのUIに飽きた
というか苦痛になった。
867iPhone774G:2009/06/10(水) 15:19:39 ID:lPE/32Ut0
>>854
WWだけどWebアクセスのカウント出てたyo。圧倒的。
868iPhone774G:2009/06/10(水) 15:21:50 ID:ZA/guVDY0
>>865
モバイルブラウザのシェアと言う面では、ある調査では確かに半数を超えている。それをAppleは発表する。
しかしある調査ではトップではなく20%程度。それをAppleは無視する。

ちなみに前者は広告リンクのクリックから割り出された数字。
後者はランダムに選ばれたサイトへのアクセスから割り出された数字。

要するに世界中のiPhoneユーザーがsafariで広告リンクをミスタッチしまくってるだけだよ、経験あるだろ?
869iPhone774G:2009/06/10(水) 15:25:38 ID:4x5hSdKq0
>>868
> 要するに世界中のiPhoneユーザーがsafariで広告リンクをミスタッチしまくってるだけだよ、経験あるだろ?
ないよ。
870iPhone774G:2009/06/10(水) 15:26:00 ID:yN9Xi3N5i
ID:Ek39GGoPO ってこんな糞尿↓

438 名前:非通知さん [sage] :2009/06/10(水) 00:25:39 ID:C+1U+7uvO
やれドコモ使いになってみたりスマフォ持ってるだのS001買っただの佐々木希可愛い→佐々木希似の彼女出来ただの金融知識の無さ露呈してるのに株で稼いでるだの
病的な虚言症だな糞尿。これ程の見栄っ張りは見た事ないわ
現実逃避して毎日毎日虚栄の自分を語る進歩の無い生活を繰り返してる彼は6/15にまた一つ歳を重ねます…


447 名前:非通知さん :2009/06/10(水) 11:16:38 ID:Lz8Dt/8CO
先生、自ブログでせうと武蔵国にフルボッコされてる


電波丸出し理論を振り回す
→住人にフルボッコ
→他スレに逃げて以下同文
が基本行動パターンです。
最近どうしようもなくauが落ち目で、何をやっても擁護できないので、
SB叩きのついでにiPhoneも叩いて実生活のストレス発散、って流れです。
相手をするだけムダです。だって中身ゼロのバカだから。都合悪くなるとすぐ逃げるから。
871iPhone774G:2009/06/10(水) 15:27:03 ID:FtchzT1Li
>>868
発売二年で20%でも凄い事じゃんwww
872iPhone774G:2009/06/10(水) 15:31:56 ID:ek/u23D6i
>>869
うん、見事にないや
873iPhone774G:2009/06/10(水) 15:32:18 ID:62YAwRr/0
>>860
十字キー連打は飽きないのかよwww
キー押しっぱなしでスクロールなんてしてるやつほとんどいないぞ。
押しっぱなしって結構指疲れるからなw
874iPhone774G:2009/06/10(水) 15:33:16 ID:62YAwRr/0
>>864
少なくとも、200万台普及してるって意味で書いたつもり。
200万台が稼動しているという事。
なんでそんな細かいことに拘るの?
875iPhone774G:2009/06/10(水) 15:37:34 ID:nkqYOkz10
>>868
ブラウザアクセスのシェア発表したの、Appleじゃなくて調査会社だからw
876iPhone774G:2009/06/10(水) 15:54:10 ID:zhMqRzZ+0
>>874
ん?
全然意味が違うから。
200万台の稼働ってことなら、平均、3年間、毎年70万の"新規ユーザー"を増やす必要があるけど、
年間200万台の販売だとしたら、その年に機種変しないユーザーもいるから、300万程度のユーザーが必要だし、
累計200万台の販売なら、今の70万のユーザーだけでも、毎年機種変するだけで達成できちゃうってことになる。

877iPhone774G:2009/06/10(水) 16:00:37 ID:wORcViYp0
>>863
なんか、難しそうに弄くるのが彼等の仕様だから。
878iPhone774G:2009/06/10(水) 16:04:32 ID:/UGqeN7QP
最新ブラウジングシェア

Operating System Market Share(2009年5月)
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=8

モバイルのみ抽出
1.iPhone      60%
2.iPod Touch    15%
3.Android      8%
4.Symbian      7%
5.Windows Mobile  5%
6.BlackBerry     3%
7.Palm        2%
879iPhone774G:2009/06/10(水) 16:06:26 ID:wORcViYp0
iPhone OS はiPhoneだけじゃ無いからね。
全てがiPhoneからじゃ無い。
だが、そのiPhoneじゃ無い端末の存在意義は大きい。
880iPhone774G:2009/06/10(水) 16:08:43 ID:/UGqeN7QP
>>876
同じユーザが1年で買い替えても古い機種を売ったりあげたりして他の人が使うだろ
1年でお蔵入りさせるバカはいない
881iPhone774G:2009/06/10(水) 16:10:16 ID:HzpHker50
>>878
スゴい数字だよなw
75%がiPhone OSってwwww
882iPhone774G:2009/06/10(水) 16:35:35 ID:RAxCoIkIi
>>880
御蔵入というか、iPod touchに転職させちゃうヤツが相当数いると思うけど
毎年買い換えるようなヤツは手放したがらないんじゃ
883iPhone774G:2009/06/10(水) 16:47:20 ID:5e6MtYvK0
884iPhone774G:2009/06/10(水) 17:08:20 ID:mbJ6tf6L0
>>883
リンク先のiTouchって何?
885iPhone774G:2009/06/10(水) 19:10:57 ID:tju58TkEi
>>883
「Operaが首位取ったどー!
とは言え、iPod touch加えるとやっぱiPhone OSが首位だけど。」
と書いてあるなw
まさに>>879だ。
886iPhone774G:2009/06/10(水) 22:48:27 ID:x7GXBXKji
そういやOperaが突然一位になったんだけど、
何かあったっけ? NOKIA辺りで標準ブラウザに
採用されたとか。
887iPhone774G:2009/06/10(水) 23:31:58 ID:AMowOeUG0
乾のおっさん向けw
WWDC 2009 総力レポート
第7回
開発者が見る、ここがスゴいぞ新iPhone
http://ascii.jp/elem/000/000/426/426511/
888iPhone774G:2009/06/10(水) 23:43:35 ID:nqh8eDcZi
>>887
【(1)乾牧夫アナリストのiPhone叩き】

■「販売台数は20〜30万台」「高機能化が進んだ日本のケータイ市場ではインパクト小」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年6月8日 英文ソース
http://www.businessweek.com/globalbiz/content/jun2008/gb2008065_996799.htm

(訳)最近の日本の携帯電話には、おサイフケータイやスイカ機能、高画質カメラ、バーコードリーダー機能、テレビ録画やEメール機能、さらにはカスタマイズされた多彩なWebサービスもついてくる。
シャープやLG電子もiPhone対抗のタッチパネル式の独自の携帯電話を発表している。

【iPhoneとiモードを既存の普及台数のみで優劣評価】

■【iPhone、私はこう見る】需要は“ボジョレーヌーボー”、革命ではない(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年7月10日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20080709/310441/

「売れても100万台。iモードの5000万台と比べるまでもない。」
「日本では大したことがないとNTTドコモは踏んだのだろう。それだったら“お互いやめましょう”ということになった」

【発売たった1ヶ月半で「敗戦」レッテル貼り】

■“アップル“敗戦”、戦後処理も必要な段階
(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2008年9月5日
http://iphone-lab.net/2008/09/05/iphone%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%a3%b2%e3%82%8c%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%8b.html

【なぜか09年は最下位KDDIに期待】

■2009年の携帯電話業界 わたしはこう読む(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2009年1月14日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090106/322302/

乾氏の眼
・2009年に注目の事業者「au(KDDI)」
・その理由「KCP+の完成で巻き返しに期待」
889iPhone774G:2009/06/10(水) 23:45:21 ID:nqh8eDcZi
>>888
つづき
【(2)乾牧夫アナリストのiPhone叩き】

【くるくる変わる出荷台数?販売台数?予想】

■アイフォーン「80万台程度」(UBS証券 乾牧夫アナリスト)
2009年5月28日
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=av8SqfpXBGuk

UBS証券の乾牧夫アナリストは、3月末までのアイフォーンの出荷台数を「80万台程度」と見ている。発売時は早期に100万台との見方もあった。

【売れない高機能ケータイのゴリ押し】

■新アイフォーンの日本発売は26日、アップル発表受け−ソフバンク(乾牧夫UBS証券アナリスト)
2009年6月9日
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=a0NibH6oFtMQ

UBS証券の乾牧夫アナリストは「日本でのアイフォーン販売はこれまで70万台程度で好調とは言えない」とし、
今回追加されたビデオ撮影などの機能は、既存の携帯でも一般的で「画期的ではなく、起爆剤にはなりにくい」と指摘した。


アップルがドコモを嫌う一因がよくわかるワラ
890iPhone774G:2009/06/10(水) 23:57:05 ID:Cf/qyYvM0
今起爆剤になる機能なんてあるのか?
そもそもiPhoneは機能で売れているわけではない。
891iPhone774G:2009/06/11(木) 00:00:59 ID:sy7Q0LtYi
>>890
乾さんの話によると「KCP+の完成で巻き返しを期待」とあるから

起爆剤=KCP+

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
892iPhone774G:2009/06/11(木) 00:08:18 ID:n2pYM1pzi
>>890
あるよ
湿気てるだけで
893iPhone774G:2009/06/11(木) 00:31:58 ID:U9AipN050
>>891
起爆したついでにauの幹部のクビが何個か吹っ飛ぶ威力がありそうだ
894iPhone774G:2009/06/11(木) 00:32:06 ID:w6mZGns30
正直KCP+が何なのか俺が知らない時点でどうかと思う。
調べる気もないけど。
895iPhone774G:2009/06/11(木) 00:34:41 ID:sy7Q0LtYi
乾の妄言を垂れ流すメディアの信用がどんどん落ちるだけだね。
896iPhone774G:2009/06/11(木) 08:19:08 ID:AoAIUY9M0
docomo,Softbankはサクサク感が欲しければどれ、
と選べるんだけどauはKCP+で総モッサリ。
反転攻勢どころかKCP+が最大の敗因だろ。
俺はiPhoneで脱庭したが、iPhone上陸がなければ
docomoにしてたよ。
897iPhone774G:2009/06/11(木) 08:32:08 ID:1XhRngO80
某アナリストさんによりますとKCP+はiPhoneOSよりも期待できるものらしいですぜw
898iPhone774G:2009/06/11(木) 08:52:46 ID:vFD/Uhani
最近アイフン買っちゃった厨房は新型出て涙目になってるんだろうなぁw


新型もほぼ投売り状態で既存ユーザー無視だし何考えてるんだろうねえアポーはw
899iPhone774G:2009/06/11(木) 09:20:32 ID:Off1rIl8i
KCP+がiPhone以上の起爆剤と聞いて飛んできました!!!!!



どこのアホですか?ワラ
900iPhone774G:2009/06/11(木) 09:37:46 ID:BZ8D/of9i
>>898
発売された時から約一年でモデルチェンジするのは分かってたでしょ
涙目になってんのは情弱だけじゃね?
901iPhone774G:2009/06/11(木) 09:40:23 ID:4wgb3O5Mi
>>899
こいつ>> ID:vFD/Uhani
902iPhone774G:2009/06/11(木) 09:58:33 ID:iMV8tPRd0
>>898
>最近ガラケー買っちゃった厨房は新型出て涙目になってるんだろうなぁw
>新型もほぼ投売り状態で既存ユーザー無視だし何考えてるんだろうねえパゴスケキャリアはw

よく見抜いたな。
偉いぞ。

903iPhone774G:2009/06/11(木) 13:48:11 ID:24yKNRf70
>>898
10代の児童君かな?
つい5年位前までは、PCなどはモデルチェンジすると
前のモデルより安いってのは当たり前だったんだけどね。
今はもう値段下げすぎちゃってこれ以上下がらなくなってしまったけどね。
904iPhone774G:2009/06/11(木) 14:59:09 ID:o/B4yEjwi
何故KDDIは、初期のKCP+ユーザーに、現行の多少はブラッシュアップされたKCP+を提供しないのか。
それをしないし出来ないのが、ガラケーの死因だ。
エコだグリーンだと言いながら、ソフトがバージョンアップしたので使いたければ、ハードごと買い換えて下さい、とは。
905iPhone774G:2009/06/11(木) 15:33:26 ID:24yKNRf70
>>904
開発者は偽装請負派遣集団だからね。
デスマーチ強制労働によって切羽詰って適当にでっち上げる。
過去のノウハウの積み重ねなんて無きに等しい。
だから旧モデルへ対応させるための資料もコストも時間もないから
対応させたくてもできない。もっとも、雇い主にそのつもりがそもそも無いのだけれど。
906iPhone774G:2009/06/11(木) 15:38:56 ID:jzCdf/+wi
これはひどい。



■日本でのテザリング非対応は残念
しかし、ソフトバンクモバイルでは「非対応」で、検討する余地もないようだ。国内では、4キャリアで唯一、
自社網でパソコン向け定額制を実現できてないのだから無理もないだろう。
しかし、このときばかりは「NTTドコモでiPhoneが発売されていたら」と、落胆しまった。
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000010062009


ドコモから出てたらって、MMSも無理だしiモードに拘束されるし。
そもそもこいつはドコモから出ると言って大外しした。

なんでドコモから出ないか検証しろカス。


ケータイ業界を知る5人に聞いた
大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ!
2008年6月2日(石川温ジャーナリストなど)
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138416/
907iPhone774G:2009/06/11(木) 15:56:23 ID:24yKNRf70
>>906
ドコモから出てもテザリング対応になるという保障はどこにもないのにね。
908iPhone774G:2009/06/11(木) 15:58:17 ID:24yKNRf70
>>906
ていうか、

>今回、アップルは新製品「iPhone 3G S」を発表した
>(携帯電話の世界ではかつてNTTドコモが503iSといったように
>セカンドモデルとして「S」を利用していた。またウィルコムには
>W- ZERO3〔es〕というのもあった。端末のネーミングにおいても、
>日本はガラパゴスどころか世界の先を行っていたのだ)。

どんだけ提灯振り回すんだこいつはwwwwww
必死すぎだろwwwwww
たまたまかぶっただけで日本よいしょってどんだけ家電ナショナリストなんだよwwww
909iPhone774G:2009/06/11(木) 16:00:58 ID:jzCdf/+wi
石川=茸電波屋
910iPhone774G:2009/06/11(木) 16:07:40 ID:jGJh+mn4i
>>907
いや、なるだろ











料金別枠で(ボソッ
911iPhone774G:2009/06/11(木) 16:14:38 ID:24yKNRf70
>>910
なんでそう言えるの?社長に確約でももらってるの?
すごいな。ぜひ見せてくれ。
912iPhone774G:2009/06/11(木) 16:15:29 ID:24yKNRf70
ごめん最後の行見落としたw
913iPhone774G:2009/06/11(木) 16:30:40 ID:zfyhjmAd0
今docomoはガラパゴス端末だろうと海外スマートフォンだろうと音声契約付きなら1,3000円ちょっと、音声なしなら6,000円弱で定額PCモデムになりますが?
914iPhone774G:2009/06/11(木) 16:32:01 ID:OBe4C2N0i
>>906
さすがにドコモの提灯持ちだけあって電波が強いですねw

しかし、如何にいい加減な情報しか持ってないかバレバレだなw
M1000サポートした「実績」が有る、だと?
あの恨みは一生忘れないからなw
915iPhone774G:2009/06/11(木) 16:35:38 ID:24yKNRf70
>>914
詳しく。ググレばわかる?
916iPhone774G:2009/06/11(木) 16:36:42 ID:kGRczqnU0
>>908
Sの次の機種を待てって暗号か?!

いま、Zero3シリーズでesユーザーに
機種変しませんか案内きてるらしい
あの機種だけ無線LANないんだよね…
917iPhone774G:2009/06/11(木) 16:47:23 ID:2CrNynbi0
>>908
まあ、Apple信者もi-modeはiMacのパクリだって騒いでてからね。
人間ってそんなもん。
918iPhone774G:2009/06/11(木) 16:57:24 ID:iMV8tPRd0
>>917
実際パクリだろ
919iPhone774G:2009/06/11(木) 17:00:40 ID:ufYsquRW0
俺はマカーだけど、シンクロニシティを信じるぜ。
920iPhone774G:2009/06/11(木) 17:08:15 ID:hQzZjK4N0
今年キャンペーン始まった時、叩き売りとか、在庫処分とか、敗戦処理とか、
アナリストの方々も一緒になって色々言ってくれましたね。
新機種もキャンペーン継続。単に量産効果で原価下がっただけでした。
こればっかりは国産携帯、マネできないですね。
921iPhone774G:2009/06/11(木) 17:14:55 ID:kmAjAnNgi
いい加減、石川や乾つかってキノコ電波流して情弱を煙にまこうにも、どんどんiPhoneユーザーは増えるんだぜ。
922iPhone774G:2009/06/11(木) 17:54:37 ID:2awotjSe0
いや、きっと石川や乾こそが一番の情弱なんだろう。
923iPhone774G:2009/06/11(木) 17:59:17 ID:N/AUSSX+0
なんか、覚えたての言葉使いまくるみたいに、情弱、情弱、うるせーな。
924iPhone774G:2009/06/11(木) 18:43:13 ID:4E8Hy8pNi
しかし同じデザインでもう一年かな?
凄いね。
儲かるわけだわ。appleは。
ガラケーは半年ごとに新デザインで大変だな。そりゃ赤字るわな。
925iPhone774G:2009/06/11(木) 18:45:26 ID:dtmEPt6A0
>>913
憲法違反の通信検閲して動画切ってくれるけどな。
そもそも音声と通信を分けてるとこで>>910
926iPhone774G:2009/06/11(木) 18:45:33 ID:4E8Hy8pNi
しかし、カメラアップグレードしてメモリ増やして、電子コンパス追加、クロックアップ。
ハードウェア的にはやり尽くした感があるな。
来年は新デザインかな?
927iPhone774G:2009/06/11(木) 18:50:54 ID:dtmEPt6A0
>>926
メモリ増やしてマルチタスク
CPU強化してフルのFLASH
928iPhone774G:2009/06/11(木) 18:51:03 ID:hQzZjK4N0
>>926
甘い。Macなんて5-6年同じ筐体使ってるよ。touchみたいに薄くなるだけじゃないかな。
929iPhone774G:2009/06/11(木) 18:54:24 ID:24yKNRf70
>>927
それ電力どうやって確保するの?
930iPhone774G:2009/06/11(木) 18:59:25 ID:X9xF1Tp1i
Flashはもう半ばイデオロギー的意地の張り合いになってるんだろうからw期待薄じゃない?

マルチタスクの方が現実味があると思う。次の大きなOSの進化(4.0?)で何とかなるといいな。
931iPhone774G:2009/06/11(木) 19:08:06 ID:dtmEPt6A0
>>929
さぁね。でも3GSもクロックアップしてメモリ増やしても
バッテリー時間延ばせたんだし。
932iPhone774G:2009/06/11(木) 19:31:13 ID:ZwxAOTi/0
>>920
>新機種もキャンペーン継続。単に量産効果で原価下がっただけでした。
ホンマもんの馬鹿でしょ?
933iPhone774G:2009/06/11(木) 19:34:37 ID:V3IGoQcCi
いままで何故iPhoneは日本で失敗したのかと勘違いしてた
934iPhone774G:2009/06/11(木) 19:54:22 ID:Rwz1QcXL0
>>906
ドコモでテザリングやったとしても音声契約だと月13650円かかるんだよね?
そこまでしてテザリングしたいと思わないよw
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/about/index.html

まさか非音声(データ)契約SIMの差し替えまでしてやろうとも思わないし
935iPhone774G:2009/06/11(木) 20:34:04 ID:WYH7Gd9D0
>>927
AppleもGoogleと一緒で、HTML5で押し通したいんだろうし、押し通せるようになるまで、粘りそうな気がするな。
936iPhone774G:2009/06/11(木) 20:36:54 ID:OEAnErF80
新型ネタですげー釣れるんだなw

新型がまたお得意の投売りされてよっぽどくやしかっただろうなあw
在庫さばきに付き合わされて悔しいのうwwwww
937iPhone774G:2009/06/11(木) 20:49:10 ID:pEmR5uNIi
>>936
悔しい→×
楽しい→○

どーいうミスタイプだよ
てか、送信する前にちっと見直せよな
938iPhone774G:2009/06/11(木) 20:49:18 ID:jPRdzAXJ0
>>936
国内メーカーはたまらないだろうな
939iPhone774G:2009/06/11(木) 21:15:28 ID:uO/ys8nNi
>>927
FLASHはどうあがいてもサポートされないだろう
もともとAppleはFLASH=FLVのことだから
HTML5が普及すれば役割がいいと思っている
940iPhone774G:2009/06/11(木) 21:39:03 ID:24yKNRf70
在庫さばきとかまだ言ってる奴いるの?
何十万台売れてると思うんだよ。
安売り効果があったとはいえ、0円でも売れない端末がどんだけあるんだよ。
ほしい奴は大勢いたんだよ。
941iPhone774G:2009/06/11(木) 22:03:44 ID:roBZKFmPi
言い訳すればするほど見苦しいね
旧型iPhoneがいいとおもうなら自信持てばいいのに
942iPhone774G:2009/06/11(木) 22:11:50 ID:fqqhsgZ5i
がらけは、新機種おしなべて

10万

だもんなあ。

いやあ、iPhone 貧乏人には手がでませんわー

wwwww
943iPhone774G:2009/06/11(木) 22:14:14 ID:BhJnjsSz0
新古でiPhone手に入れて契約しにいったら
これは今契約中と言われたけどスリープで
かなり出回ってるのかな?

まぁ何とかアクティデートできてドコモで
使ってるからいいけどねw
944iPhone774G:2009/06/11(木) 22:15:10 ID:BhJnjsSz0
アクティベートねw
945iPhone774G:2009/06/11(木) 22:22:51 ID:N/AUSSX+0
>>934
でも、選択肢が多いに超した事はないので、月13650円でもテザリングできるのはメリットだよ。
946iPhone774G:2009/06/11(木) 22:40:03 ID:8twpvkgd0
>>939
> もともとAppleはFLASH=FLVのことだから
は?
947iPhone774G:2009/06/11(木) 22:43:35 ID:8ScrrWVPP
>>945
選択肢ならiPhoneもJBという選択肢がある
4410円でテザリングできる
948iPhone774G:2009/06/11(木) 22:51:02 ID:OTQK9M6E0
3分LifeHacking:
旧iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/11/news068.html
949iPhone774G:2009/06/11(木) 22:51:18 ID:24yKNRf70
>>947
3.0でもいけるかどうかは…特に新型はハードウェアで暗号化してるらしいし。
950iPhone774G:2009/06/11(木) 23:00:08 ID:N/AUSSX+0
>>947
あまり、褒められた方法でも、薦められる方法でもないし、
それに、それはソフトバンクだから増えた選択肢ではないよね。
仮にドコモだとしたら、JBと公式という二つの選択肢が増える。
951iPhone774G:2009/06/11(木) 23:06:42 ID:24yKNRf70
ドコモでテザリングできるようになるってなぜそう思うんだ?
追加料金払うならiPhoneでやる意味ないし。
952iPhone774G:2009/06/11(木) 23:16:58 ID:we4AF9PA0
>>943
ドコモで使ってるの?だったらこれが本当か教えてくれるかな。

>SIMフリ機と使うSIMと契約内容によって、色々な弊害も出るからだと思う。
通常販売されてる物をJBしてSIMフリ化しても、全ての機能が使えるようになるわけじゃないから。
JB無しの海外SIMフリ+ドコモSIMだとパケ通信は出来ても音声通話が出来なかったり、
定額適応外の通信が発生したりするものもあるから、そういう部分でのためらいはあると思う。
ドコモSIMもカードがHT1100などのスマートフォン契約のものじゃないと使えないというか意味が無いし。
通常のドコモ携帯(スマートフォン未契約)を持っている人がSIMだけ差し替えれば使える、って程単純じゃないしね。
海外のSIMフリ機も高値だし、JBすれば制限付くし不安定、SIMゲタ履かせても環境によっては通話不可になる。
ドコモSIMで使って「最高、便利、圏外がない」って言っている人は、ある意味本当の事を言ってるのかもしれないけど、
そのくせ「パケ使ってまでフシアナしてドコモ使用を証明したくない」と言ってみたりするから、たぶんパケに怯えてる、、、
たぶんそういう人はスマートフォン契約じゃない通常のドコモ携帯SIMをそのまま挿してしまっている人だと思うよ。
だからお世辞にも快適とは言い難いんじゃないかな。。。と思う。
953iPhone774G:2009/06/11(木) 23:25:16 ID:N/AUSSX+0
>>951
既に、ドコモにはそういうプランがあるからだろ。
追加料金払うことを良しとするか否かは、あなた個人の価値観であって、
それでも欲しいという人の存在を否定する事はできないと思うよ。
954iPhone774G:2009/06/11(木) 23:39:17 ID:o1icAhK/i
否定できなくとも嘲笑することは出来るよw
955iPhone774G:2009/06/11(木) 23:42:28 ID:8ScrrWVPP
JBしてテザリングするのが一番
でも実際はあんまし使わないんだよね
iPhoneでほとんど事足りるからノートパソコンを持ち歩かなくなったw
956iPhone774G:2009/06/11(木) 23:56:44 ID:24yKNRf70
>>953
まあそりゃ1000万円でもほしがる奴はほしがるわな、どんなものでも。
まあ好きにすれば。ドコモカラデタラカウ(笑)の次は
ドコモカラデタラテザリング(笑)
957iPhone774G:2009/06/11(木) 23:57:19 ID:BhJnjsSz0
>>952
少なくてもyellowsn0wではドコモの普通
のSIMで制限なく安定してる。
指してそのまま通話問題なく使えるし
圏外も全くない。
パケに関してはmopera U契約しないと
繋がらないから使いたいやつだけ使えば
いいと思う。

JBすれば安定しないの意味がわからん。
使ったことないやつが適当なこと書いてる
か別の原因をJBのせいにしてるように思える。
958iPhone774G:2009/06/11(木) 23:58:21 ID:24yKNRf70
つーか14000円も出すんなら、イーモバイルとかでいいんじゃねえの?
iPhone+イーモバでいいんじゃないの?
安いからこそ一台で済ませる意味もあるんだと思うんだけど。
それともドコモ網で通信できるのがメリットって事なの?
iPhoneでテザリングする奴が増えて本当に耐えられるのか?NTTの回線は。
959iPhone774G:2009/06/12(金) 00:03:09 ID:5Ou5XOXP0
>>955
USB芋ノートで仕事しつつiPhoneでTwitterとかブログ眺めたり
辞書引いたりしてる。これでも月額1万いかないから、
下手にi-modeバリバリ使って電車だの地図だの着メロだの
iなんとかサービスだのに有料払うより安いのだな。

十分に安いプランを提供できないのならデザリングの価値は低いと思う。
960iPhone774G:2009/06/12(金) 00:10:03 ID:h5T/yb+n0
通信費が4500円なのにドコモなら14000円でテザリングできますよ!って言われても
いらねーよというしかない。

もちろん、そんなことない!価値あるものだ!個人の考え方の問題だ!といわれればその通り。
物好きはどこにでもいるもんだから、別に止めはしない。
ただ、10000円も余計に払ってまでするもんじゃないなとおそらく普通の人は思うだろうなってこと。
961iPhone774G:2009/06/12(金) 00:12:15 ID:qq5/QN2P0
>>957
thx。初めて返事がもらえたよ。
SBにはmopera Uみたいなオプションがないから分からんけど、それ無しでパケホダブルだけでは駄目なの?
962u602010.xgsnu3.imtp.yokohama.mopera.net:2009/06/12(金) 00:25:58 ID:iuQ7lp6M0
>>961
mopera Uはプロバイダーみたいなもの
それに加入しないとパケットは使えない。
963iPhone774G:2009/06/12(金) 00:34:12 ID:tC2pni2H0
>>962
で、モペラでiPhone使えてるってフシアナは出来ないのねwww
964iPhone774G:2009/06/12(金) 00:44:42 ID:LHte74sfi
ドコモで使ってもパケ代にガクブルしながら使うんじゃtouchの方がよっぽど快適だっつーのw

なんつーか、女の腐ったヤツみてぇwww
965iPhone774G:2009/06/12(金) 00:47:54 ID:tC2pni2H0
パケ代を三倍払うなら、他にニ機種買って使った方がよっぽど楽しめるし便利そうだけどな
966iPhone774G:2009/06/12(金) 01:30:50 ID:FEkuIQGMi
OS2.2.1 iPhone 3GをJBしてテザリング
+
OS 3.0 iPhone 3GSを通常使用

これだけでドコモ儲より月額5000円安くフリーダムな携帯&PC生活送れんじゃね?
年間にすると、え!?6万円差?みたいなw
967iPhone774G:2009/06/12(金) 01:40:46 ID:tC2pni2H0
>>966
一年で新型買えちゃうねぇ
買い増ししてそうしようかな
968iPhone774G:2009/06/12(金) 01:47:03 ID:h5T/yb+n0
>>966
天才
969iPhone774G:2009/06/12(金) 02:00:43 ID:xVfzK58B0
テザリングの為に、1万円払うとかアフォだろ。
JB云々では無くて、そんだけ金出すなら、普通に自宅に光回線とは引けよ
自宅が無いのかと
そんなに外で、ノートPC使ってネットするのか?

それなら、別にiPhoneじゃなくて
イーモバイルとノートPCでいいだろ

そんな事考えたら、ますますキノコ回線なんかは選択肢に入らないわ

無駄な金使って、ブランド意識持ってるキノコ信者って愚の極みだな
970iPhone774G:2009/06/12(金) 02:03:59 ID:SEY/pwAgi
石川はドコモのテザリングに1万3000円とか料金掛かるの隠してソフトバンク叩きやってんのか?

日経ネットも誰のために記事載せてんだよ?
971iPhone774G:2009/06/12(金) 08:08:26 ID:Zkolpt0r0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0906/10/news033.html
「エコシステム拡大に拍車がかかる!? iPhone OS 3.0とiPhone 3G Sのインパクト」

 石川が「ドコモから出ないから」とかウジウジ言っている一方で、神尾は
「日本企業もiPhoneのエコシステムに参加しろ」ってハッパをかけているな。
これまでガラケーで培った技術とノウハウはあるんだから、iPhoneを通じて
世界にチャレンジしろ、と。(日本メーカーは無視だが・・・)
iPhoneの影響力は引き続き拡大するとも分析している。

 同じ経済ナショナリズムでも、神尾の方が建設的で好感が持てる。こいつの記事は
表現が大げさなのがイマイチだけど、石川や乾に比べればずいぶんとマトモ。
なぜ日経は、神尾ではなく石川や乾を使っているのか・・・。
972iPhone774G:2009/06/12(金) 08:14:02 ID:DCCTwyuU0
>>946
何が疑問?FLVが何か分からないの?
3月の3.0SneakPeakでのFLASHの対応を
聞かれたAppleの答えを聞けば、
AppleはFLASH=FLVとしか考えてない
973iPhone774G:2009/06/12(金) 09:24:27 ID:sA/IxjgMi
ほんとiPhone使ってるやつは
なんでここまで貧乏なやつが多いんだろうな
やっぱタダでばら撒いたせいでせこいのがあつまったか

圏外ばっかのSBよりも金が有ればdocomoで使うだろ
974iPhone774G:2009/06/12(金) 09:24:52 ID:JJUV8rgY0
単に「別料金でも公にテザリングという選択肢があるのは、ユーザーにとってメリットだ」って言ってるだけなのに、
「現状のiPhoneで出来ない事=必要ない事、代替手段がある、iPhoneは完璧」って言い張る信者が多いよな。
その癖、いざそういった機能に対応すると「iPhoneスゲー、便利になった、弱点はない」と言い出す。
絵文字の時も、ワンセグの時も、受信感度の時も、カメラ性能の時も、コピペの時ですらそうだったし、
おサイフも、Flashも、液晶高解像度も、テザリングも、いざ対応すりゃ何食わぬ顔で褒めそやすんだろうな。
975iPhone774G:2009/06/12(金) 09:34:56 ID:7PFFLNN00
>>974
どうやって
「現状のiPhoneで出来ない事=必要ない事、代替手段がある、iPhoneは完璧」といった人間と
「iPhoneスゲー、便利になった、弱点はない」といった人間が同一であると特定したんだ?
976iPhone774G:2009/06/12(金) 09:36:24 ID:D/gRuY1X0
>>975
アホレスはNGID共有であぼーんした方がいいよ。
977iPhone774G:2009/06/12(金) 09:37:44 ID:JJUV8rgY0
>>975
別に特定してないよ。
でも、心当たりあるでしょ?
あ、ないか。
自己分析能力が欠如してるからこそ、信者なんだよね。
978iPhone774G:2009/06/12(金) 09:41:19 ID:wu4N2zqo0
>>977
で、分析出来てないキミは何信者なの?
979iPhone774G:2009/06/12(金) 10:02:07 ID:CazMJpEp0
>>977
違うだろ。心当たりがありまくるから、突っかかるんだよw
980iPhone774G:2009/06/12(金) 10:09:29 ID:snjpqC0Si
素朴な疑問を「突っかかる」と脳内変換してしまうメンタリティを自己分析するとどんな結果になるんだい?
981iPhone774G:2009/06/12(金) 10:10:22 ID:UcP7RJPqi
テザリングでつかうパソコン持って歩くカバンにそれ用の芋端末を入れるのが苦痛でないのなら
わざわざiPhoneでテザリングする必要って無いような気がするけど?
982iPhone774G:2009/06/12(金) 10:15:37 ID:QC0Pw3Y/i
>>794
現実世界では夢を持てないから、ケータイに夢を求めているをですねw

リア充たちが持つガラケーを馬鹿にしたい気持ちよくわかります。

それぐらいしか、優っているところがないですねw
983iPhone774G:2009/06/12(金) 10:16:39 ID:GGbd21gjO
>>918
違うだろ(笑
そんな事本気で言ってるとマジキチ扱いされるから気をつけてね。
意味が違うパクりとか聞いた事ねぇ。
984iPhone774G:2009/06/12(金) 10:19:53 ID:D/gRuY1X0
>>982
> 夢を求めているをですねw
日本語でおk
985iPhone774G:2009/06/12(金) 10:20:21 ID:pKFTOtEwi
>>974
核心をついたな
図星だからこそここまでアポー信者共が顔真っ赤に反応するんだしね

結局プッシュMail対応だって今まで散々必要ないとかいってたのに
狂った信者が今大騒ぎだよw滑稽だねw

デザリングもきっと同じ
986iPhone774G:2009/06/12(金) 10:25:19 ID:LWfra0cr0
>>985
はいはい憎い憎いw
Mac板にカエレ。
987iPhone774G:2009/06/12(金) 10:26:26 ID:D/gRuY1X0
>>986
>>985はMacユーザじゃないだろ。
988iPhone774G:2009/06/12(金) 10:29:08 ID:GGbd21gjO
>>958
1.7GHzに対応してないだろ(笑
ハード的に不可能なイーモバでどうしろと?
989iPhone774G:2009/06/12(金) 10:30:51 ID:LWfra0cr0
>>987
あそこはアンチもセットだから。
990iPhone774G:2009/06/12(金) 10:31:11 ID:D/gRuY1X0
>>989
意味不明。
991iPhone774G:2009/06/12(金) 10:36:42 ID:GGbd21gjO
>>990
所詮は儲だから。
理不尽で意味の無い事しか言わない。
992iPhone774G:2009/06/12(金) 10:46:01 ID:PynH3vft0
>>985
そりゃいろんな人がいるだろ。
信者がひとりってわけじゃないし。
993iPhone774G:2009/06/12(金) 10:46:07 ID:LWfra0cr0
>>990
つまりアンチにとって居心地がいい場所だってこと。
クソスレ乱立ぶりを見てくればいい。
994iPhone774G:2009/06/12(金) 11:30:02 ID:QR7qsDN5i
石川見てんのか?ここ
995iPhone774G:2009/06/12(金) 11:37:08 ID:tU3Fl79xi
         995ばんじゃ〜い
             ___
         // ヽ==☆==/ ヽヽ
           (ヽ( ・ω・,,)/)
        ____r_―_―_:ュ___r;___
          `\_ヘ,i_ ̄___:i__〃_}{/"
          i :i:' `'r=====ュ''´ :i: i
            i :i:   || ◎ ||   :i: i
         __,i_:i:__ 、,‐゙┘:シ__,:i_:i__
        /'  `:,:=‐‐=:'" :! ̄_,r=ヽ_  :i:\
      ――ュ__,/. L ,,! i,',_, :i_-、_゚','ノ-' ,r――
     :::―:::,_i   ̄,,,...、、 ◯ 、、..,, _ ̄ ̄i_,:::―:::
     i::三::ii i ̄        ̄       ̄:l ii::三::i
     i::二::iL!‐i ̄ ̄ ̄ ̄'C' ̄ ̄ ̄ ̄l‐Lii::二::i
     i::三::i,:'、____________,/、i::三::i
     i::三::i                       i::三::i
     ` ̄ ´                      `  ̄´
996iPhone774G:2009/06/12(金) 11:50:51 ID:cYlOJTOUP
iPhoneが発売されてもうすぐ1年だけど結果がすべて
乾より神尾の予想の方が当たったし
アンチよりiPhoneユーザーの言ってたことが正しかった
iPhone3.0とiPhone 3G Sで今年もiPhoneの一人勝ちだろう
997iPhone774G:2009/06/12(金) 11:54:25 ID:sRHfxUt9i
乾は「iPhoneは革命じゃない。ボジョレヌーボーだ。」とか「好調とは言えない。」とかコメントしたじゃない?
じゃあ、他にどの端末が好調なのか教えて欲しいよね。貶すだけならアホでもできるんだし。
998iPhone774G:2009/06/12(金) 11:56:02 ID:XYYoUsVt0
>>996
乾と神尾は台数ではそれぞれの時期でほとんど変わらない。変わるのはその台数に対する評価。
なのに神尾の予想が当たったとか、「今年も」iPhoneの一人勝ちとか思っちゃうお前は、ものすごい儲バイアス持ち。
999iPhone774G:2009/06/12(金) 12:00:36 ID:cYlOJTOUP
>>998
その評価が神の方が当たってるってことだ
iPhoneがモバイル業界に与えた影響は計り知れない
1000iPhone774G:2009/06/12(金) 12:01:34 ID:cYlOJTOUP
神尾なw

1000なら今年もガラけ〜終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。