iPhone質問スレ Part.29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone 3G に関する質問スレです。

質問する前に、最低でもまとめサイトやスレ検索など行ってください。
テンプレはまだできあがってないです。
これからみんなで作っていきましょう。


■購入後の人用
mac板発 初心者専用iPhone まとめ @wiki
サイト管理者はマカー
http://www33.atwiki.jp/iphone/

携帯機種板発 iPhoneまとめ
サイト管理者はたぶんウィンドーザー
http://www.iphooone.com/pukiwiki/

前スレ
Phone質問スレ Part.28
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238995864/
2iPhone774G:2009/04/12(日) 08:17:30 ID:F8QXvKVD0
アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/

Appleサポート関連とiPhoneユーザズガイド(マニュアルPDF)
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

ソフトバンクEメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf

アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
3iPhone774G:2009/04/12(日) 08:21:05 ID:F8QXvKVD0
BのことはJBスレへ。

【Cydia】JailBreak Part19【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238057110/

【初級者】JailBreak 雑談スレッド Part3【隔離】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239269541/

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
4iPhone774G:2009/04/12(日) 08:29:46 ID:x1M8R5GNi
>>1
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/   
           //ー--/´
         : /           
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .:ダッ
    キ    三    三          人/!  , ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ, 、
5iPhone774G:2009/04/12(日) 09:17:05 ID:9SwpLyYu0
>>1
6iPhone774G:2009/04/12(日) 09:23:18 ID:S5wftmJz0
>>1 Z
7iPhone774G:2009/04/12(日) 09:54:16 ID:G/Y+G6qj0
>>1 z
8iPhone774G:2009/04/12(日) 10:31:24 ID:TRwbHeiO0
初歩的なんですが、アプリでイーメールを登録させるのがあるんですけどあれは、どんな意味があるんですか?心配で起動してないアプリがあるんで
9iPhone774G:2009/04/12(日) 10:36:08 ID:kVN666nT0
心配で起動しないのか?
そりゃ心肺停止だ
お陀仏チーンはいはい死亡

10iPhone774G:2009/04/12(日) 10:45:09 ID:NaLhP4xi0
>>8
アプリを即消去るべきだと思う
11iPhone774G:2009/04/12(日) 10:46:29 ID:kVN666nT0
iPhoneがどうこう以前の問題だからなあ
ネットリテラシーの問題
なのでいますぐiPhone解約したほうがいい>>8
12iPhone774G:2009/04/12(日) 10:47:20 ID:9SwpLyYu0
交換てSBSでできる?
13iPhone774G:2009/04/12(日) 11:02:53 ID:Q4quShqW0
デジカメで撮った写真をiPhoneに入れてビューワーとして利用しているんですが
写真の縦横がうまく表示できません。
Winだと下記のようなソフトがあるようなのですが
http://togusa-akizuki.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/iphone_4345.html
Macであればどうすればいいのでしょうか?
1000枚以上あるのですが…
14iPhone774G:2009/04/12(日) 11:10:13 ID:ZJsRFiBX0
>>13
リンク先の記事はあくまでiPhoneで撮影した写真の縦横表示の事だが、
キミの場合は他のデジカメで撮影した写真をiPhoneに入れて表示させるという事?
15iPhone774G:2009/04/12(日) 11:13:32 ID:Q4quShqW0
>>14
そうそう他のデジカメで撮った写真
知り合いもフォルダつくってiPhoneに入れると(まぁiPhone関係なく縦横がおかしいんだろうけど)
縦横あってないと凄く見にくい状況だったんだけど
上記のソフトで一発で治ったってさっきメールがあった

自分Macで涙目状態
16iPhone774G:2009/04/12(日) 11:13:47 ID:XjFXEkjM0
>>8
サーバー経由でサービスを行うアプリは大体そう。
例えばGoogle SyncとかEnverNoteとか同期系アプリやRSSリーダー系が多い。
WEB上にあるプライベートな情報を守る為のセキュリティ認証の一環である。
個人情報を相手に渡すディメリットと、WEBサービスを受けるメリットを
比較して判断すれば良い。

しかし、ケータイも知らないうちにそういう仕組みになっている。
i-mode系サービス、例えばクーポンをケータイで表示させるサービス
の多くは、携帯機固有の情報を利用して識別している。しかし、
それに付随する電話番号や年齢や性別等の付帯情報がどれほど利用されている
のかは知らない。(サービスを受ける前に個人情報に関する許諾文章を
読まされるが、読まないでボタンを押す人がほとんど)
17iPhone774G:2009/04/12(日) 11:16:50 ID:WIJzXwaB0
>>15
Bootcampでwin使うかLinuxでも入れて出来るソフトを探す。
ていうかその前にMacで同じことが出来るソフト探すのが得策だろ、探したの?
18iPhone774G:2009/04/12(日) 11:17:20 ID:XjFXEkjM0
>>15
多分、iPhoneでどうにかなる問題ではなく、iPhotoの方を操作して解決するのでは
ないかと思う。
【iLife】iPhotoスレッド Part9【アパチ?旨いの?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1225678794/
19iPhone774G:2009/04/12(日) 11:18:33 ID:Q4quShqW0
>>17
探したけれど見つからないの
20iPhone774G:2009/04/12(日) 11:18:38 ID:ZJsRFiBX0
>>15
iPhotoじゃダメなん?
21iPhone774G:2009/04/12(日) 11:21:05 ID:TRwbHeiO0
>>16
ありがとうございます。いい人がいて助かりました。
22iPhone774G:2009/04/12(日) 11:22:18 ID:Q4quShqW0
>>18
iPhotoは一律にしか回転できなくて
>撮影位置の読み取りセンサーの記録情報を利用し、自動的に回転作業
という簡単なような難しいようなことしてくれないのです

これ周りのiPhoneユーザーみんな困ってるけど
この板じゃあんまり話題になってないから
確立された解決法が既出なのかと思って…
23iPhone774G:2009/04/12(日) 11:25:33 ID:WIJzXwaB0
真面目な話、デジカメで撮ったんだったらそのファイルにそのデータが付いてなければ
そもそも自動では出来なくて一個一個回転させるしかないんじゃないの?デジカメは何?
24iPhone774G:2009/04/12(日) 11:28:55 ID:WIJzXwaB0
つーか1000個位なら色々考えるより一個一個やっちゃった方が早いと思うけどね。
25iPhone774G:2009/04/12(日) 11:29:21 ID:Q4quShqW0
>>23
デジカメはLEICA-C LUX-1でそのデータ自体は付いてる
(知り合いのWinでちゃんと回転するか確かめてもらった)

みなさん取り込んだ縦写真をiphoneで見た時横になってません?
自分と周りだけ?
26iPhone774G:2009/04/12(日) 11:31:13 ID:XjFXEkjM0
>>22
その問題の写真1000枚は
iPhoto上では自動回転されて、画面上は正立して見えるのでしょうか?
27iPhone774G:2009/04/12(日) 11:31:50 ID:WIJzXwaB0
あれだ不都合な奴だけスクリーンショット撮ればいい。それだと表示されるでしょ。
28iPhone774G:2009/04/12(日) 11:32:34 ID:XjFXEkjM0
>>25
Appleの言うiPhotoの仕様上はちゃんと自動回転するはずだよ。
http://support.apple.com/kb/TA27603?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
29iPhone774G:2009/04/12(日) 11:33:05 ID:+ldMSyzri
壁紙ページの日時は消す方法ないですか?
30iPhone774G:2009/04/12(日) 11:33:25 ID:Q4quShqW0
>>26
iPhotoには入れてない写真なんです
(業務写真でiPhotoにはプライベートの写真だけ入れてる)

今実験的に全部ぶち込んでみてます
31iPhone774G:2009/04/12(日) 11:36:41 ID:K/LJob1O0
まあ仕事の写真を個人の持ち物に入れて持ち出すのを俺が社長ならどうかと思うが。
32iPhone774G:2009/04/12(日) 11:40:04 ID:ZJsRFiBX0
>>25
Exif情報見てみれば?回転に対応していればそれぞれ以下のような情報があるとおもうぞ。
横取りの場合、Image orientation:Top, left
縦撮りの場合、Image orientation:Right, top

このデータのある写真をiPhotoに取り込むとキチンと回転する。
もともとImage orientation:Top, leftしかない写真だと、回転は手動でしないと対応しない。
33iPhone774G:2009/04/12(日) 11:45:40 ID:Q4quShqW0
残り2411枚とかでてる…
でも画面見てる限り治ってるぽい

フォルダだけでiPhoneと同期してるとだめなんだね
とりあず
iPhotoに入れる

写真の同期元をiPhotoにする
で解決ですかね

さすがMac
簡単な方法が用意されてるのね

となると逆にWinはいちいち上記ソフトなどで回転させないとだめなんだ
奥深いねiPhone
34iPhone774G:2009/04/12(日) 11:48:13 ID:XjFXEkjM0
>>33
>フォルダだけでiPhoneと同期してるとだめなんだね

MacユーザーでiPhoto経由で同期してない方が珍しい方では。。。。
スマートフォルダとか使えてずっと便利なのに。
35iPhone774G:2009/04/12(日) 11:49:45 ID:Q4quShqW0
>>34
そう言われればそうだよね
今後気をつけます
36iPhone774G:2009/04/12(日) 11:51:29 ID:rqEGKNyli
皆さんすみませんが、教えてください。
iphoneを使っていたら、アップルのマーク
がある裏面が、熱くなります。買ったばかり
の時には、そんな事がなかったのですが、
皆さんのiphoneも、同じ症状の方、いらっしゃいますか?
37iPhone774G:2009/04/12(日) 11:52:11 ID:MiK/WvsZi
まだ一年目だったら電池交換はただですか?
38iPhone774G:2009/04/12(日) 11:57:56 ID:e2dN1y3x0
>>36
普通だろ?
GPSとか使ってたり、充電しながら使うと温い。春になって外気温もあがったから、冷めないんだよ。
39iPhone774G:2009/04/12(日) 11:58:15 ID:ZB6PzN4u0
iPhotoなんて使わなかったが、iPhone買って便利さがわかったw
40iPhone774G:2009/04/12(日) 12:02:35 ID:nF96Nja20
>>36
充電中じゃなければ、GPSかと。
41iPhone774G:2009/04/12(日) 12:14:35 ID:iGKpRafN0
Tips
iPhotoで写真の並び順を“手動”にしておくと
一番最初の画像がiPhoneの写真アルバムの
サムネールに適用される

自分はこれでWabble用のおっぱいフォルダを
パッと見判らないように別の何気ない画像にして偽装しているw
42iPhone774G:2009/04/12(日) 12:14:43 ID:Q4quShqW0
今度はwinの知り合いから上記ソフトでPC上での写真の縦横は治ったけど
iPhoneと同期するとだめになるって相談された

誰かwinでの解決法知りませんか?
43iPhone774G:2009/04/12(日) 12:16:12 ID:iMZDRDezi
皆さん有難うございます。安心しました。
44iPhone774G:2009/04/12(日) 12:19:22 ID:XjFXEkjM0
>>36
3Dを多用したゲームとかBB2Cで長時間閲覧したりしていない?
45iPhone774G:2009/04/12(日) 12:21:04 ID:OC/T5kLn0
夏はTシャツとジーンズでカバンを持ち歩かないんだけど、お前らどうやってiPhone持ち歩いてるの?
46iPhone774G:2009/04/12(日) 12:23:06 ID:WKgxq+Cc0
>>45
ttp://www.suono-jp.com/shop/iphone_tocca.html
これに入れてベルト通しに引っ掛けてる。
47iPhone774G:2009/04/12(日) 12:23:06 ID:oZfsjY090
>>45
普通にポケットに入れて
48iPhone774G:2009/04/12(日) 12:23:18 ID:16qjDgVJ0
他の携帯のときはどうしてたんだよ?
49iPhone774G:2009/04/12(日) 12:26:59 ID:OC/T5kLn0
>>46
着信あっても気づかなくないか?

>>47
ジーンズのポケットに入れるにはでかすぎないか?

>>48
ジーンズのポケットに入れてる
50iPhone774G:2009/04/12(日) 12:30:26 ID:oZfsjY090
>>49
いや、そんなにでかくないぞ。
むしろ適度な大きさで薄いから以前の携帯よりかさばらなくて収まりがいいくらい。
厚手のパスケースや財布を入れてるのと大差ない。
51iPhone774G:2009/04/12(日) 12:41:05 ID:nF96Nja20
52iPhone774G:2009/04/12(日) 12:43:58 ID:nF96Nja20
>>50
以前のガラケーの時は、厚みが有るからポケットの容量に収まりきらんかったよね。
最近は多少薄くはなってるけど、iPhoneは電子手帳持ち歩いてる感じだし、小銭入れと一緒に入るからいいや。
53iPhone774G:2009/04/12(日) 12:46:35 ID:WKgxq+Cc0
>>49
>着信あっても気づかなくないか?
iPodの時と同じようにヘッドホン(ヘッドセット)してるから気付くよ。
なくても気付くけど。
54iPhone774G:2009/04/12(日) 13:14:07 ID:6yyv3DtcO
初期化したら iメール? の設定の仕方がわからなくなりました

どなたか 教えてください
55iPhone774G:2009/04/12(日) 13:26:20 ID:gx8C29IG0
JB後に不安定になった部分があるので、
ノーマルの状態で使おうと初期化して、復元したのですが、
カメラのアイコンが表示されなくなってしました。
初期化した直後には表示されているのですが、
JB中にした、バックアップが問題だと思います。
復元しないで初期化された状態で1から設定しなおさなければならないのでしょうか?
56iPhone774G:2009/04/12(日) 13:30:34 ID:5jnQuSdZi
>>54
アカウント作るだけだよ。
57iPhone774G:2009/04/12(日) 13:49:01 ID:Q4quShqW0
>>34
ひー
iPhotoと同期したら細かくフォルダ分けした写真が全部ひとつのフォルダになったー
イベントごとに見るにはどうすれば良いの?

やばすぎる
58iPhone774G:2009/04/12(日) 13:55:52 ID:XNrD54MD0
>>55
スレ違い
59iPhone774G:2009/04/12(日) 13:58:53 ID:Q4quShqW0
iPhoneで同期するにはイベント別にアルバム作らないといけないの?
ふ、不便過ぎる…
60iPhone774G:2009/04/12(日) 13:59:31 ID:XjFXEkjM0
>>57
写真タブの選択したアルバムに同期にというオプションにチェック入れて
フォルダ毎にチェックボタンを入れたり外したりする。
現状のiPhoneは1階層しかフォルダ管理を出来ないので、
フラットな階層をiPhone用にiPhotoで用意する事が肝

iPhoto上で新たにアルバム(リスト)を作成しても実態は複製されないので
容量は増加しないから安心してiPhone用のアルバムをiPhoto上で作成できる。
61iPhone774G:2009/04/12(日) 14:00:42 ID:XjFXEkjM0
>>55
誘導
【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
【Cydia】JailBreak Part20【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239351910/
【初級者】JailBreak 雑談スレッド Part3【隔離】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239269541/
【JailBreak】非公式アプリ開発スレ【ToolChain】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218719962/
62iPhone774G:2009/04/12(日) 14:05:59 ID:Q4quShqW0
>>60
具体的な作業としてはイベント全部をイベントごとに同期しようと思ったら
イベントの数だけフォルダ作って一つ一つiPhoto上でコピペするしかない?
250個くらいイベントあるんだけど…
63iPhone774G:2009/04/12(日) 14:10:14 ID:ENHy12aS0
iPhoneのカメラで撮影した画像をメール添付した場合ってパケット定額の範囲外ですか?
6454:2009/04/12(日) 14:13:51 ID:6yyv3DtcO
パスワードど違うと言われます
どうしたらいいのでしょうか
65iPhone774G:2009/04/12(日) 14:13:54 ID:mHF0smi80
>>63
海外で使うのでない限り、何やっても定額の範囲と思ってください
66iPhone774G:2009/04/12(日) 14:16:05 ID:mHF0smi80
>>64
打ち間違いがないかよく確認。パスワード書いてある紙は残ってるんだよね。
アイ、エル、エックスなんかは間違いやすいので注意して。
67iPhone774G:2009/04/12(日) 14:17:59 ID:ERPHUl2t0
前スレのdarkroomアップデート失敗した人(ID:uAMmxnFY0)
解決方法教えてください
68iPhone774G:2009/04/12(日) 14:24:16 ID:XjFXEkjM0
>>62
まず断っておくが、本当に本当に250個のイベントに分けて閲覧したい?
iPhone上で250のアルバムから探すのは大変だよ!
恐らく20〜30ページの画面めくり、その中のからまた複数ページをめくる事になる。

使っているバージョンが不明なのだがVer. 7を前提にしてやり方を書くと
先ずイベント名が日付になっているとして
新規スマートアルバム作成
スマートアルバムの編集でイベントに2000/8が含まれるという指定をすると
2000年8月に撮影されてものが全部入る。
もしイベント名がディズニーランドとなっているならば、ディズニーランドが含まれるにする。

あるいは元ファイルのフォルダーをiPhotoに突っ込む毎にアルバムを新規作成&名前付け
&最後の読み込みからアルバムへ”ぽい”動作か

って250回も繰り返すのは大変でしょう。
Macを買った初日からiPhotoを利用していればこういう事態にならなかったのに。
何故に最初から撮影した日にiPhotoにぽいしなかったのかと、、、
完全に板違いだ。

あるいは他のファイル同期アプリを使えば簡単であるが、今後もiPhone&iPhotoを使い続けるならば
今苦労していた方が良い。
69iPhone774G:2009/04/12(日) 14:24:36 ID:+okEC+JU0
>>49
全然でかくない
前使ってた折りたたみ型のケータイの方が厚くて邪魔だった
70iPhone774G:2009/04/12(日) 14:26:27 ID:XjFXEkjM0
>>64
よく間違うのは
小文字エルと数字の1と大文字アイ
数字の9と小文字のgとか
71iPhone774G:2009/04/12(日) 14:28:06 ID:Q4quShqW0
>>68
了解しました
今から泣きながら新規作成します

イベントでフォルダを作るボタン作って欲しかった…
72iPhone774G:2009/04/12(日) 14:35:27 ID:Q4quShqW0
イベントを左側にドラッグしたら自動的にアルバムになった
助かった〜
さすがMac!超便利
7366:2009/04/12(日) 14:40:07 ID:6yyv3DtcO
登録 できました ありがとうございます
74iPhone774G:2009/04/12(日) 14:40:08 ID:ERPHUl2t0
>>29
ない。JBは知らんけど。
>>37
以内ならタダ。
でも出荷時のキャパシティーより50%以下しかない場合のみ。
Appleの保証もついてるなら2年までおk
>>64
多分大文字小文字がきちんと区別されて入力されてない。
↑っていうところを押してから入力すると大文字になるよ
75iPhone774G:2009/04/12(日) 14:40:22 ID:XjFXEkjM0
>>71
>イベントでフォルダを作るボタン作って欲しかった…

まぁ諦めてiTunesで最新20個のイベントと同期を選択する手段はあるけど、、

さて
さっきのより簡単な方法を見つけたのでお知らせする。

1)イベント表示の画面にする。
2)アルバムを指定してハイライトにする。
3)コマンド+Nキーで新規アルバムを作成
 デフォルトでイベント名と同じ名前のアルバム名になる。
 選択された項目を使用にチェックマーク
 作成ボタンを押す。
4)1)へ戻る。

以下繰り返し。
76iPhone774G:2009/04/12(日) 14:41:11 ID:3VQXmDnq0
iPhoneでsafariやBB2chに接続,更新しようとしても
「ページを開けません。インターネットに接続していません」と出ます
3G圏外でもないしアンテナも5本なのですが,なぜでしょうか?
ついさっきまで普通に使用できていたのですが突然こうなってしまいました
原因解決方法を知っていたら教えてください
77iPhone774G:2009/04/12(日) 14:41:45 ID:XjFXEkjM0
>>72
もっと簡単な方法見つけたんだね。

確かにその方法があった、
78iPhone774G:2009/04/12(日) 14:43:01 ID:ldgR+TOS0
0円キャンペーンやっているのに、
ヤフオクでiphoneの本体を40000とか50000円とかで落札している人いますが、
なぜでしょうか。m(_ _;)m
79iPhone774G:2009/04/12(日) 14:43:04 ID:Q4quShqW0
>>77
今更ながらMacの直感GUIの優秀さに驚嘆しました
ありがとうございます
80iPhone774G:2009/04/12(日) 14:54:00 ID:+PiF+8Ho0
>>76
自分もその症状が出て復元したもののダメで交換になったよ
でもバックアップデータを反映させたらやはり3Gに繋がらなかったので
まずは工場出荷状態で繋がるか試してみたらどうだろう
81iPhone774G:2009/04/12(日) 14:56:02 ID:XjFXEkjM0
>>76
まさかと思うが、3.0βを入れてたりとかはしてないよね?
82iPhone774G:2009/04/12(日) 15:00:41 ID:3VQXmDnq0
>>80>>81
レスありがとうございます
2.2.1ですがJBしています。
機内モードとか再起動したんですが直りません。
復元するしかないのかぁ・・
83iPhone774G:2009/04/12(日) 15:02:33 ID:HsJP+7gAi
着信音(電話&メール)、USBコードをつなげた時の音など、音関連が全く出なくなりました。。バイブは反応します。設定を見ると正常です。故障でしょうか?
84iPhone774G:2009/04/12(日) 15:09:15 ID:HsJP+7gAi
83ですが、設定で着信音を選んだり、アラームを鳴らすとちゃんと鳴ります。
85iPhone774G:2009/04/12(日) 15:09:36 ID:gnm7/zHn0
本体のスピーカーってステレオですよね?片方のスピーカー押さえると殆ど聞こえないんですけど、初期不良?
86iPhone774G:2009/04/12(日) 15:12:46 ID:iGKpRafN0
>>85
初期不良だね
今すぐ店に返して来い!
87iPhone774G:2009/04/12(日) 15:14:37 ID:4KPT20WHi
>>78
2年間使いたくないヤツだって一杯いるんだよ。
88iPhone774G:2009/04/12(日) 15:14:58 ID:NaLhP4xi0
>>84
単にマナースイッチ下がってるだけじゃ?
89iPhone774G:2009/04/12(日) 15:14:59 ID:gnm7/zHn0
>>86
ええー、面倒くさいです。交換ですかね?やっとひととおり設定して落ち着いたのに。
90iPhone774G:2009/04/12(日) 15:15:11 ID:8fBTVvDh0
>>85
釣れますか?
91iPhone774G:2009/04/12(日) 15:15:22 ID:mHF0smi80
>>84
再起動、または復元試す

>>85
右マイク、左スピーカ
92iPhone774G:2009/04/12(日) 15:16:53 ID:gnm7/zHn0
>>90>>91
すんません。本気で初期不良かと思った。
93iPhone774G:2009/04/12(日) 15:38:33 ID:YvFZsmcBi
>>92
公式サイトくらい見てから、ここに来ようよ? 分からないから人に聞くのは間違えた考え方だ。何のためのインターネット使ってるんだ?

あんた、電車乗ろうと、隣駅の切符の買い方を教えてもらってる人くらい恥ずかしい人だな?w
94iPhone774G:2009/04/12(日) 15:56:59 ID:a88g6y2H0
モノラルスピーカーなんて書いてないしいまどきモノラルなんて思いもしないだろ。
95iPhone774G:2009/04/12(日) 16:01:35 ID:XjFXEkjM0
>>84
マナーモードでは?
96iPhone774G:2009/04/12(日) 16:08:09 ID:8VHRtDg6i
メールを受信してくれない時があるんですが何か方法とかあるのでしょうか?
97iPhone774G:2009/04/12(日) 16:09:52 ID:XjFXEkjM0
>>96
その情報だけでは分からんだろ?

何か法則性はないのか?
特定相手とか、時間帯とか、特定アドレスとか
9884:2009/04/12(日) 16:11:21 ID:HsJP+7gAi
マナーモードでした!
ありがとうございます!
99iPhone774G:2009/04/12(日) 16:11:21 ID:IfsMFP+ji
iPhoneは解約したあともWi-Fiは生きてるんですか?
100iPhone774G:2009/04/12(日) 16:20:46 ID:XjFXEkjM0
>>99
通話の出来ないiPhone Touchと同じです。
よってWi-Fiも可能です。
が、マクドナルドでの無料サービスは切れるでしょうね。
101iPhone774G:2009/04/12(日) 16:29:32 ID:rEZQI3eSi
>>100
ありがとうございました!
解約しても使えるなんて…、すげぇぜiPhone?GBにしてよかった?
102iPhone774G:2009/04/12(日) 16:31:41 ID:rEZQI3eSi
101なんですけど…
びっくりマークが二つ並んだやつをうつとはてなになるのは仕様ですか…?
103iPhone774G:2009/04/12(日) 16:38:40 ID:XjFXEkjM0
>>102
多分、2回じゃなく3回打っている。
ゆっくり慌てず2回確実に打ってみて!
。句読点になるはず。
104iPhone774G:2009/04/12(日) 16:43:27 ID:H0JTGLTgi
質問です。
充電した時に、電池の表示のところに雷のマークがでる時とコンセントのマークがでる時があるのですが、違いはなんですか?
105iPhone774G:2009/04/12(日) 16:50:07 ID:iGKpRafN0
>>104
コンセントでたら充電完了
106iPhone774G:2009/04/12(日) 16:53:01 ID:IroJtD0wi
>>103
左にフリックがよいかもね
107iPhone774G:2009/04/12(日) 16:54:28 ID:8bwmZgDki
102です
108iPhone774G:2009/04/12(日) 16:56:25 ID:8bwmZgDki
はてなだぁ〜!orz
ブリックでびっくりマーク出したあとに変換で一文字としてのびっくりマーク二つ並んだやつがあるんです。あれがダメだ
109iPhone774G:2009/04/12(日) 17:01:03 ID:IroJtD0wi
>>108
110iPhone774G:2009/04/12(日) 17:01:15 ID:mgvj9WXT0
連投ゴメンなさい…。
なんかフリックがブリックになってる…。あまりに恥ずかしいので訂正しておきます。
111iPhone774G:2009/04/12(日) 17:02:01 ID:IroJtD0wi
>>108
本当だ!!
112iPhone774G:2009/04/12(日) 17:04:27 ID:IroJtD0wi
>>111
ん??
今度はうてたみたい…
113iPhone774G:2009/04/12(日) 17:06:07 ID:mgvj9WXT0
??

114iPhone774G:2009/04/12(日) 17:08:04 ID:mgvj9WXT0
( ̄◇ ̄;)ダメだこりゃ
そして40秒規制のウザさをはじめて味わった
115iPhone774G:2009/04/12(日) 17:12:22 ID:EC9Xy54s0
いきなり画面が消えて立ち上げらなくなりました。
電源をつなぐと画面は一時的に表示されますが、スリープにはいると
どのボタンを押しても画面表示はされません。
仕方なく復元中です。。。

こんな現象になった方いらっしゃいますか? おかしくなるほんの数分前
まで普通に使えていたので不思議で仕方ありません。

ちなみにコンタクトリストは同期させていなかったので全て消えてるんだろな。。。


116iPhone774G:2009/04/12(日) 17:18:17 ID:mHF0smi80
>>115
スリープ+ホーム長押し
117iPhone774G:2009/04/12(日) 17:23:40 ID:V9su2Oya0
どこで買っても同じ値段なの?
SBショップでも家電量販でも同じ?
118iPhone774G:2009/04/12(日) 17:26:35 ID:EC9Xy54s0
>>116
それをやっても全く反応なしでした。
まだ復元中ですが、その他が異常に増えてるのがよくわからんです。
MyVideosで映画を落としまくったのが悪かったのかなあ。。。
119iPhone774G:2009/04/12(日) 17:30:08 ID:c/LAs7Ow0
Gmailアカウントで絵文字ってどうやって送るんですか?
地球儀マーク押しても”かな→ローマ字日本語→英語→かな”になるんですが?
isoftbankアカウントならかなの後に絵文字が出てくるのですが…
120iPhone774G:2009/04/12(日) 17:33:18 ID:ZJsRFiBX0
>>119
絵文字を使えるのは、i.softbankとSMSのみ
121iPhone774G:2009/04/12(日) 17:35:15 ID:gqgYbdvN0
>>119
ttp://sasa.main.jp/emoji/
この方法でi.sbとSMS以外でも使えるはず。
122iPhone774G:2009/04/12(日) 17:36:37 ID:c/LAs7Ow0
そうなんですか…orz
Gmailが携帯絵文字対応してるから出来ると思い込んでました
ありがとうございました
123iPhone774G:2009/04/12(日) 17:43:29 ID:c/LAs7Ow0
>>121
壊れちゃってもって書かれると恐いです…
けど一回試してみます!
124iPhone774G:2009/04/12(日) 17:45:08 ID:XjFXEkjM0
>>118
まさかと思うけど、JailBreakしてないよね?
125iPhone774G:2009/04/12(日) 17:54:59 ID:EC9Xy54s0
>>124
脱獄はしてませんよ
復元が終わってみたら、コンタクトリストは大丈夫でしたが、案の定
myvideosのアプリだけがiPhone側に復元されず。
App storeで落とし直し中ですがinstallに10分、元の動画がゴミとして
iPhone内に残ったまま(4G分)。。。
脱獄するしかゴミを削除する方法ないんすかね。。。
126iPhone774G:2009/04/12(日) 18:00:36 ID://hq+18di
>>94
そんな風に甘やかすから、>>92は、いつまでたっても、自分で調べようとしない、あまちゃんのままなんだよ。

ま、俺も、>>92の教育の仕方、間違えてる気がするがw
127iPhone774G:2009/04/12(日) 18:21:19 ID:M1/Vhumhi
>>125
JBしなくてもiFun boxは使えなかったけ?
128iPhone774G:2009/04/12(日) 18:22:53 ID:yV24RE1l0
>>127
つかえる。全部の領域にアクセスは出来ないけど。
129iPhone774G:2009/04/12(日) 18:33:00 ID:55c5o8Qy0
>>127
非JBで見えない所にいる
130iPhone774G:2009/04/12(日) 18:45:09 ID:grzpyMkU0
おおっと、テレポータ!!
131iPhone774G:2009/04/12(日) 18:50:32 ID:Igf4M9M10
壁の中
132iPhone774G:2009/04/12(日) 18:54:14 ID:sbOrtLCf0
>>131
Wizっすか
133iPhone774G:2009/04/12(日) 19:01:16 ID:DyLybZNp0
前スレ987です。解決したかと思いきや、一時的なものでした。
分かる方、回答お願いしますm(_ _)m

darkroom のアップデートに失敗して以来、App Store を起動するたびにパスワードを入力させられるのですが、解決方法はあるでしょうか?
134iPhone774G:2009/04/12(日) 19:02:40 ID:Q4quShqW0
>>133
なったことある
復元したら治った
135iPhone774G:2009/04/12(日) 19:17:23 ID:DyLybZNp0
>>134
ありがとうございます。
試してみたんですが、一度同期しているため、復元点にバグが含まれてしまってるようです。

一度初期化するしかないでしょうかねえ・・・
136iPhone774G:2009/04/12(日) 19:19:58 ID:Q4quShqW0
>>135
面倒なのってアプリ設定とメール設定くらい?
137iPhone774G:2009/04/12(日) 19:20:37 ID:iGKpRafN0
>>133
iTunesとiPhoneからアプリを削除してみたら?
138iPhone774G:2009/04/12(日) 19:22:03 ID:WaiO+J8gi
電池残量表示がおかしいんですが、解る方いませんか?

どんなに使っても電池残量表示が全く減らない
バッテリーログで見ても100から減っていない
残量が減った時の表示が出ない
気付かず使い続けていると、いきなり電池残量0で強制スリープ
充電器に刺すと「残り20%」「残り10%」が矢継ぎ早に表示され、ようやく実質残量0を示す

こんな感じです
139iPhone774G:2009/04/12(日) 19:25:10 ID:jSULZU9W0
当然、再起動とか復元はしたんだろうな?
140iPhone774G:2009/04/12(日) 19:25:38 ID:/tu6NIzo0
自作自演しようと思って、PCとiPhoneとPSPと携帯で書き込みを試みました。
そうしたらPCとiphoneのIDが一緒でした。
自作自演失敗で煽られてます。
助けてください。
141iPhone774G:2009/04/12(日) 19:32:51 ID:XjFXEkjM0
>>138
まさかと思うが、JailBreakしてないよね?
で無ければ、何かアプリの影響を受けている。
142iPhone774G:2009/04/12(日) 19:35:44 ID:ZJsRFiBX0
>>140
プギャー m9
143iPhone774G:2009/04/12(日) 19:36:42 ID:iGKpRafN0
>>140
PC=iPhone=wifiだろ?
そんな時はwifiをOFFにして3Gで接続するんだよw

ちなみにもうバレてしまったものは助けようが無いw
144iPhone774G:2009/04/12(日) 19:36:46 ID:Q4quShqW0
>>140
wi-fiだから
145iPhone774G:2009/04/12(日) 20:00:35 ID:fLht23Hhi
>>105
私もそう認識してたのですが、たまに八割くらいのとこで、コンセントマークがでるんですよ…。
なぜなんでしょうか…気になります。
146iPhone774G:2009/04/12(日) 20:01:27 ID:nF96Nja20
>>140
そんなくだらん事にiPhone使うなよwww
147iPhone774G:2009/04/12(日) 20:02:24 ID:W9AO+K0z0
>>145
ちょうど他スレで同じ話題が
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238743566/379
148iPhone774G:2009/04/12(日) 20:10:22 ID:0H6QAFaZ0
友達に発信した後、電話番号の間違いに気がついたのですが、
画面が真っ暗で終話できません。
どうしたらいいですか?
149iPhone774G:2009/04/12(日) 20:11:00 ID:+0cEVh3q0
>>148
顔を画面から離す
150iPhone774G:2009/04/12(日) 20:11:51 ID:W9AO+K0z0
>>148
耳から離せ
151iPhone774G:2009/04/12(日) 20:14:18 ID:xzLTnsaVi
今日購入しました!
さそっく質問なのですが、私はiPod touchを持っています、そのiPod touchのアカウントでアプリをとろうと思ったのですができませんでした。
どうすればいいでしょうか?
152iPhone774G:2009/04/12(日) 20:25:39 ID:Tz62S0fZi
>>151
再度アカウントとればいいよ
153iPhone774G:2009/04/12(日) 20:41:38 ID:4PT/iLSui
おすすめのFreeでつなげるWi-Fiアクセすポイントといいか、サービスありますか?
154iPhone774G:2009/04/12(日) 20:43:10 ID:scA5ouf1i
>>153
マクド
155iPhone774G:2009/04/12(日) 20:47:54 ID:ECvXThk2i
カレンダーは赤い日(日曜とか祝日)は出ないんですか?
156133:2009/04/12(日) 20:55:27 ID:DyLybZNp0
>>136-137
ありがとうございます。
アプリを完全に削除してもダメだったので、一度初期化して、設定しなおしてみます。
157iPhone774G:2009/04/12(日) 20:58:17 ID:ki/FxaGK0
昨日、購入しました。
皆さんに質問ですが、メモリのクリアしているのですか?
158iPhone774G:2009/04/12(日) 20:58:24 ID:aBITI1+pi
152
やっぱりpcがないと無理ですかね?
まだ慣れてないので日本語おかしかったらすもまでん
159iPhone774G:2009/04/12(日) 21:03:52 ID:xmlb9Z810
>>145
充電の仕様は>>147のリンク先。
で、電池アイコン満タンじゃ無くてコンセント出る時は、
私の経験上本体の過熱で充電が止まっている。これは、本体が冷めると充電始めます。

も一つが充電する為の電源の不安定。あくまでも私の環境ですが、
車で充電させていて、エンジンを停止してキーをアクセサリーの
位置にすると、電気の供給が車のバッテリーからだけになりますが、
この時に充電がうまく出来なくなります。
前乗ってた車はこんな事なかったのに。


160iPhone774G:2009/04/12(日) 21:06:10 ID:ZJsRFiBX0
>>145
充電はPC経由のUSBから?それともコンセント直?
PC経由だと、電圧不足でそうなる場合もあるらしい。
161iPhone774G:2009/04/12(日) 21:06:21 ID:/tu6NIzo0
>>143-144
あ、そうか!wi-fi接続だったらiってならないのか!
ありがとうございす!
162iPhone774G:2009/04/12(日) 21:28:34 ID:BgH7Z9Uv0
皆さんここって利用してますか?
http://www.ohayoutube.com/

ここのブックマークレット利用すると3Gでも高画質版が再生できるので超便利なのですが
モバイル版の「m.youtube.com」では使えないのでブックマークレットを手直ししようかと思ったのですが
どこをどうしたらいいものか…

http://m.youtube.comをhttp://ohayoutube.comに書き換え、末尾に&fmt=18を付けられれば良いんですが

元のブックマークレット
javascript:window.location.href='http://ohayoutube.com/bookmarklet/?url='+escape(loction.href);
163iPhone774G:2009/04/12(日) 21:37:23 ID:+okEC+JU0
>>83
単なるマナーモードじゃ・・・
164iPhone774G:2009/04/12(日) 21:38:23 ID:+okEC+JU0
って解決済みか
スマン
165iPhone774G:2009/04/12(日) 22:11:07 ID:igLVpEqm0
Simplify Mediaに急に繋がらなくなった
iPhone側の設定以前にPC(WinXP)側でサインイン出来ずサーバを立ち上げられない状態です
設定は全く何もいじってません

Connection to Server failed with error code 1.
If this problem persists please contact: [email protected]

とか言われても英語できないんですけど・・・
どなたかお知恵を貸してください
166iPhone774G:2009/04/12(日) 22:11:08 ID:fgQZP/k10
本日購入しました!16Gの白です。
白の携帯っぽい後姿がとても気に入っています。
ケースは買いません。保護シールはつけようかなと思っています。
さっそくいろいろといじくってみたのですが、ituneにCDを取り込んだ後にiPhoneへどうやって移したらいいのか解りません。
お願いします。
167iPhone774G:2009/04/12(日) 22:15:08 ID:A7FGmCVX0
>>166
PCとiPhone繋いで同期でおk

つかちゃんとwiki見たりしてる?
168iPhone774G:2009/04/12(日) 22:15:23 ID:x0g/1Q7q0
>>166

>携帯っぽい
携帯だよw

取りあえずiPhoneをUSBケーブル(ハブ介さず)で
パソコンに繋ぐんだ。
169iPhone774G:2009/04/12(日) 22:17:02 ID:ppN0rC3Z0
>>166
おめ! 16GBにしとけば良かったと後悔している8GB使いですw

ノーマルの設定のままなら、右下の同期ってとこを押せば、iPhoneに転送されると思うけど、ダメだった?

転送したい音楽にチェックマークが入ってるか確認してみてください。
170iPhone774G:2009/04/12(日) 22:17:05 ID:Igf4M9M10
>>166
プレイリストを作って同期
171iPhone774G:2009/04/12(日) 22:18:01 ID:fgQZP/k10
返信ありがとうございます。
>>167
見てみたのですが、同期というのがよく解りません。
>>168
つないだのですがよくわかりません。
自分って機会オンチですね・・今更ながら気づきました。
172iPhone774G:2009/04/12(日) 22:20:57 ID:+0cEVh3q0
>>171
どうよくわからないの?iTunesの画面には何が表示されてる?
173iPhone774G:2009/04/12(日) 22:21:48 ID:fV1J7YeQ0
先月3日に契約して、先月分の支払が確定したんだけど
パケットし放題のところがPC定額ってなってるんだけど皆さんそう?
料金は定額になってるからいいんだけど
174iPhone774G:2009/04/12(日) 22:22:18 ID:A7FGmCVX0
iTuneに音楽を取り込む→iPhone繋ぐ→自動的に同期が始まらなければ
画面右下の同期を押す→iTuneの上部真ん中のバーが動く→完了の文字が出たら
完了。
175iPhone774G:2009/04/12(日) 22:24:37 ID:Q4quShqW0
>>165
調子が悪いときがある
気長の待つと100%になって繋がる

どうも自分の場合外付けのを参照すると時々機嫌が悪い
176iPhone774G:2009/04/12(日) 22:27:39 ID:Yq8ra84GO
touchとの違いって電話機能と通信機能以外何かある?
177iPhone774G:2009/04/12(日) 22:28:21 ID:Q4quShqW0
>>176
カメラ
GPSとか
178iPhone774G:2009/04/12(日) 22:31:21 ID:igLVpEqm0
>>175
それ以前にサインイン出来ないんです
全くアカウントはいじってないのに・・・
179bluemoon:2009/04/12(日) 22:31:52 ID:k0hQ+06yI
初めまして。海外に住んでいますけど、漢字を打てるのにあるホームーページの字が表示されない。
原因は?
180iPhone774G:2009/04/12(日) 22:32:00 ID:1xQlEtpfi
>>176
マイク内蔵かどうか
OS3.0が無料か有料か
裏側の色
181iPhone774G:2009/04/12(日) 22:33:32 ID:1xQlEtpfi
>>179
あるHPの仕様
182iPhone774G:2009/04/12(日) 22:38:58 ID:fgQZP/k10
ituineを起動し、iPhoneをつなげたのですが、同期ができません。
画面は黒いミュージックといいう画面です。
情けなくて涙が出てきます。
183iPhone774G:2009/04/12(日) 22:40:26 ID:ppN0rC3Z0
>>171
頑張れ。すぐに使いこなせるようになるよ。今は未だ慣れてないだけで、すぐに慣れるよ。
184iPhone774G:2009/04/12(日) 22:48:14 ID:DtqO7dZLi
>>182
分かりやすく説明してください
185iPhone774G:2009/04/12(日) 22:50:30 ID:ZJsRFiBX0
>>182
ココを死ぬほど見ろ

アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/
186iPhone774G:2009/04/12(日) 22:53:37 ID:XNrD54MD0
>>182
とりあえず本屋に行って初心者向けのガイドブックとか買ってきなさい。図解入りのやつね。多分1週間で不要になると思うけど、はるかに時間とコストの節約になると思う。
187iPhone774G:2009/04/12(日) 22:56:56 ID:3iVUCDu00
>>155
icalかgoogleカレンダーで設定→繋いで同期。
ちなみにicalはmobil meを使わなきゃ自動同期できないけど、google syncは無料。もちろん色分けもできる。
フェッチを手動にしておけば、MacやPCでスケジュール入力→家に帰って無線LAN下でカレンダー立ち上げれば同期になるので、パケットも気にならないよ。もちろんiPhone→MacやPCもできる。繋がずに同期はオススメ。
188iPhone774G:2009/04/12(日) 23:04:35 ID:iGKpRafN0
ついでに質問
iCalで設定したラベルの色と
iPhoneで表示される色が違うんですが
なにか心当りのある原因解りますか?
189iPhone774G:2009/04/12(日) 23:07:21 ID:x0g/1Q7q0
>>182,171,166

機械音痴以前に状況の説明が要領を得ていないよ・・・

>黒いミュージックという画面
iPhoneの画面? パソコンの画面?
>>171への返信ならアンカー打たないと解らないよ。

>>171と同じこと聞くけれど、
パソコン側iTunesの画面に、iPhoneは表示されている?
左側の列だよ?
190iPhone774G:2009/04/12(日) 23:08:49 ID:nem0bKSuO
初期的な質問ですみません。
最近買ったときは充電はPCでしかできないのでしょうか?
191iPhone774G:2009/04/12(日) 23:11:42 ID:qRUZt0eMi
>>190
いや
コンセントからも充電出来るように、アダプターがついてる
192iPhone774G:2009/04/12(日) 23:13:11 ID:OQJdl0qn0
充電は家庭用コンセントでも出来ますよ
付属でついてきます
193iPhone774G:2009/04/12(日) 23:20:21 ID:S5wftmJz0
自分が欲しい物を買う前に、それについて調べないの?
俺はガイドブック4冊くらい買って読み漁ったぞ。
最近の人は、そんな事しないの?それであーだこーだ言ってるの?
馬鹿なの?死ぬの?
194iPhone774G:2009/04/12(日) 23:23:13 ID:nem0bKSuO
>>191
>>192
ありがとうございます!
もう1つすみません。
今、ソフトバンクの携帯を使っているのですが、機種変でアドレス帳は移せますか?
195iPhone774G:2009/04/12(日) 23:23:25 ID:Zio81r0N0
SMSのメールを打つときはカチカチというキータッチ音がしないのに、普通の
i.softbank.jpのメールを打つ時はいちいちカチカチ音が鳴ってしまいます。
この設定はどこで変えるのでしょうか?
196iPhone774G:2009/04/12(日) 23:25:31 ID:mHF0smi80
設定→サウンド。反映されないならおかしい
197iPhone774G:2009/04/12(日) 23:30:19 ID:eLfknOJz0
現在のご契約回線に対して割賦(あっせん)契約が2契約以上ある場合、新たな割賦契約はでき
ません。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_attention.pdf

とあるのですが、現在割賦の残りが3ヶ月と6ヶ月となっている場合、割賦での機種変更はできないということでしょうか。
一括での機種変更なら可能ということでしょうか。また、新規契約でなら契約できるのでしょうか。
この説明だとよくわからないので、教えてください。お願いします。
198iPhone774G:2009/04/12(日) 23:31:13 ID:Zio81r0N0
>>196
ありがとうございます。
キーボードのクリックという所ですよね?
ここをオフにするとSMSの入力音は確かにきえるのですが、やはり
普通のメールの方はカチカチなってしまいます。
今日買ったばっかりなのに、、、、おかしいなんて、、、あんまりだ、、、
199iPhone774G:2009/04/12(日) 23:32:01 ID:/jUubVt40
最近よくiphoneが勝手に再起動します。
音楽聴きながらアプリ使ってる所にメールが来た時なんかは
メモリの関係で仕方ない気がしますが、アプリ1個だけで再起動はちょっと…
何か原因があるのでしょうか?

ググっても再起動の方法ばかり出て来てしまうので、どなたかわかればお願いします。
200iPhone774G:2009/04/12(日) 23:34:13 ID:x0g/1Q7q0
>>199

FWupdate
201iPhone774G:2009/04/12(日) 23:35:36 ID:x0g/1Q7q0
>>194
移せる。それが1から手打ちしようが、
専用ソフトで一発転送だろうが
「移せる」
202198:2009/04/12(日) 23:36:22 ID:Zio81r0N0
すみません、、、
iphone自体を再起動してやったら治りました。
196さん、ご親切にありがとうございました。
でも、いきなり誤作動なんて少し怖くなってしまった・・・
203iPhone774G:2009/04/12(日) 23:37:18 ID:XjFXEkjM0
>>198
>キーボードのクリックという所ですよね?

そこの設定をON操作した瞬間にサンプル音は聴こえる?
その音が聞こえた後にOFFにしたら音は消える?
204[Fn]+[名無しさん]:2009/04/12(日) 23:37:23 ID:fV1J7YeQ0
>>193
普通そんなの買わなくても分かるだろ
205iPhone774G:2009/04/12(日) 23:39:05 ID:nagdUMOyi
>>162
もうちょっとちゃんと説明しろ。
リンク先にそんなブックマークレット見つからん。
ダウンロードのやつしかなくね?
206iPhone774G:2009/04/12(日) 23:39:20 ID:nem0bKSuO
>>201
専用ソフトとは?
ソフトバンクショップで行えないのでしょうか?
初歩的ですみませんm(__)m
207iPhone774G:2009/04/12(日) 23:43:29 ID:A7FGmCVX0
>>193
そこまではしなくても一通りどんなトラブルがあるかとか
それについての解決法は何かとかは調べると思うよ?
208iPhone774G:2009/04/12(日) 23:43:58 ID:3iVUCDu00
>>188
時々なるみたいだね。一つずつ設定すればいけるず。一つ設定→同期。それでも無理ならまず全然違う色を割り当てて見て、また元に戻すでいけるはず。俺はicalといろが違った事はないけど。googleは割り当てる順番で色が決まっているみたい。
209iPhone774G:2009/04/12(日) 23:47:57 ID:EWBV2vz+i
iPhoneにしてメアド変わった旨を送っても反応ない人がいるのですが受信されてないのでしょうか?
その人は即レスする人なのでシカトでは
ないと思うのです。
210iPhone774G:2009/04/12(日) 23:49:11 ID:mHF0smi80
>>209
メールはi.softbank.jpから?それ以外だと拒否られる可能性あるけど…
211iPhone774G:2009/04/12(日) 23:51:17 ID:XjFXEkjM0
>>206
auの端末からiphoneへ電話帳をコピー。
http://www.ryan5500.com/2009/02/copy_addressbook_to_iphone/
iPhone電話帳コピーソフト(Windows用)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/sync_memory/

PCの知識があるならOutLook 2003以降やMacのアドレスブックから
同期させる方法がある。(vCard, unicode) ググッって!
212iPhone774G:2009/04/12(日) 23:52:47 ID:XjFXEkjM0
>>209
なぜに本人に直接電話するという手段をとらない?
そんなに多い人数とは思えないが。
213iPhone774G:2009/04/12(日) 23:59:23 ID:nem0bKSuO
>>211
ありがとうございますm(__)m
ソフトバンクの端末からiphonに移したいんです。
パソコンなきゃ無理ですかね?
214iPhone774G:2009/04/13(月) 00:02:40 ID:Qyzb8HoJ0
>>213
PCがないと普通の人の10倍は苦労してiPhoneを使う事になる。
iPhoneはiPodを使いこなしている人くらいの情報インフラを想定して売られている。
215iPhone774G:2009/04/13(月) 00:07:34 ID:r+RPD9U80
外部メモリは使えないのか

みなさんは8Gで十分足りてますでしょうか?
216iPhone774G:2009/04/13(月) 00:08:34 ID:x3C0NoKIi
>>210
>>212
ありがとうございます。
i.softbank.jpからで相手はドコモです。
電話するという手段ありますがなるべく
メールで済ませたかったのです。

他はレス来ましたが1人だけ来ないんです

明日も来なかったら電話してみます。
217iPhone774G:2009/04/13(月) 00:09:14 ID:QNG16GGqO
>>214
いちよ仕事で自由に使えるPCは会社にあるんです。
ただ、アドレス帳の移しだけできないものかと思いまして。
218iPhone774G:2009/04/13(月) 00:11:21 ID:s0x9moqg0
今日iPhoneを購入したのですが、突然iPhoneが動かなくなりました。
パスコード入力の場所まではいくのですがパスコードが入力出来ませんでした。
再起動も出来ない状態です。壊れるような事した覚えが無いのですがどうすれば良いでしょうか…
219iPhone774G:2009/04/13(月) 00:12:50 ID:aU/YwK050
会社ってバカか。
220iPhone774G:2009/04/13(月) 00:12:51 ID:q7jOyot4i
>>200
199です。ファームウェアのアップデートと言う事ですよね?
ありがとうございます。
221iPhone774G:2009/04/13(月) 00:16:29 ID:0/tXaP7e0
>>208
サンクス
やってみる
222iPhone774G:2009/04/13(月) 00:30:30 ID:jF9Ay5Odi
>>215
オンラインストレージ系つかえばok
223iPhone774G:2009/04/13(月) 00:35:32 ID:HB6hcuma0
>>205
そのページの下の方にあります
「おはようダウンロードブックマークレット」というところです

今気づきましたが「http://www.ohayoutube.com」ではなく「http://m.ohayoutube.com」でも大丈夫みたいなので
ホントに単純に「oha」を挿入すれば良いみたいです
この「oha」を自動的に挿入するブックマークレットが出来れば皆さんかなり重宝するかと思うのですが
224iPhone774G:2009/04/13(月) 00:45:14 ID:Qyzb8HoJ0
>>218
そりゃ自分でバスワードをかけてしまって
しかも、そのバスワードを忘れてしまったからです。
工場出荷時に戻すしかなさそう。
225iPhone774G:2009/04/13(月) 00:50:19 ID:s0x9moqg0
>>224
パスは知ってます
一応復元で戻りました
お騒がせしました。
226iPhone774G:2009/04/13(月) 00:52:26 ID:1QcJ0atri
darkroomっていうアプリの無料版が欲しいんだが、選択するとなぜか有料のとこに行くんだ

どうすりゃ無料で取れるんだろうか
227iPhone774G:2009/04/13(月) 00:55:07 ID:Qyzb8HoJ0
>>225
という事は、誰かが貴方の知らない間に
iPhoneを弄っています。
228162:2009/04/13(月) 00:56:17 ID:HB6hcuma0
まるでここを見ていらしたかのように管理人さんが
私が要望していたとおりのブックマークレットを作ってくださったようです
お騒がせしました

皆さんも是非使ってみて下さい
IEでブクマして同期するだけで3G時も高画質再生が可能になり大変便利ですので
229iPhone774G:2009/04/13(月) 00:57:37 ID:k8tnP20Ki
>>226
検索機能つかおう
230iPhone774G:2009/04/13(月) 00:58:02 ID:s0x9moqg0
>>227
一人暮らしの童貞です。
冗談止めてください。
231iPhone774G:2009/04/13(月) 01:00:29 ID:WfvkRUZmi
>>229
検索して出てきた無料版のを選択するとなぜか有料のとこに行くんだ

今日買ってきたばっかだからよく分かってないかもしれん
すまん
232iPhone774G:2009/04/13(月) 01:06:48 ID:k8tnP20Ki
>>231
あったとしても、いまはダウンロードしない方がいい
ダウンロードのループが始まるから
233iPhone774G:2009/04/13(月) 01:16:20 ID:PaN8z9Uli
>>661
そうなのか
よくわからんが把握した
234iPhone774G:2009/04/13(月) 01:21:15 ID:ErXoTZWh0
>>165
同じく急につながらなくなりました<Simplify Media
母艦がログインできない状態で同じエラーメッセージがでます。
今現在、ちゃんと稼働できている方います?
235iPhone774G:2009/04/13(月) 01:27:58 ID:zOEA766J0
>>234
今試しに立ちあげたら、やはり繋がらない。
おそらく向こうのサーバーの問題でしょ。
236iPhone774G:2009/04/13(月) 02:07:25 ID:ErXoTZWh0
>>235
検証ありがとです。
やはりあちらの鯖の不具合ってことですね
237iPhone774G:2009/04/13(月) 02:52:31 ID:Kf3TJ95e0
SMS157から送信してきたログインIDとパスワードをメモって
mysoftbankのEメール(i)のメール設定変更の@の黄色いタブのところを押し
ログインIDとパスワードを入力したけどパスワードのところで
「ログイン認証に失敗しました。再入力してください。」と。。。
確認して何度やってもログインできないんだけどどうすればいいんですか?教えてください
238iPhone774G:2009/04/13(月) 03:02:34 ID:R21nZiEW0
>>237
おそらく、あなたが入力しているIDとパスワードは、
My SoftbankそのものにLoginするためのID/Passwordではないでしょうか。

Eメール(i)のところのログインIDは、あなたのi.softbank.jpのメールアドレスの
「@マークの左側」です。
パスワードもそれ用のパスワードがあるはずです。
どちらも、同じく157のSMSで送られてきているはずです。
239iPhone774G:2009/04/13(月) 03:14:17 ID:Kf3TJ95e0
>>238
それ用のやつ送られてきていました。ありがとう
240iPhone774G:2009/04/13(月) 03:42:36 ID:K8v1KeKa0
>>226
>選択するとなぜか有料のとこ

あのソフトは今不具合があるのでその関係で一時取り下げてるっぽい
俺のiPhoneに入ってる奴もアップデート出来なくなってるよ、しばらく
待ってればいいよ。
241iPhone774G:2009/04/13(月) 03:48:12 ID:KKgXd3dGi
iPhone契約した時に基本オプション入らされたけど一ヶ月無料とのことなので入り
20日程で解約しました。
一ヶ月未満なのに日割りで請求されてるのですが後で引かれるですか?
242iPhone774G:2009/04/13(月) 04:30:29 ID:AiRsIoCy0
凄い事に気付いてしまった。漏れ、iPhone買って3週間弱なんだが・・・



・・・まだ音楽聴いてない(w。さっき気付いたorz。ヘッドフォンジャックの
穴をどうにか塞げないかな?とか思って、ああ、そういや「あの楽器」アプリ
の時に一度繋いだだけかと。

最早、漏れにとってはiPodの親戚ぢゃなくなってるみたいorz。2chが快適な
らそれでいいのか<漏れ。
243iPhone774G:2009/04/13(月) 04:38:21 ID:AdIP/cfki
漏れって…死語だよ

充電中、完了するまで弄り続けているので電池寿命が不安になってきたんだけど、
充電中にダラダラ使うよりは、使う時は一旦接続を解除して使い終わったら充電再開、
の方が電池に優しいという認識で正しい?
244iPhone774G:2009/04/13(月) 04:46:05 ID:R21nZiEW0
>>242
あなたは何も悪くはないんだけど、文体がかなりキモい。

>>243
その認識でいいと思います。ですが気にせず使い、
電池へたったら交換に出すのもアリだと思います。
245iPhone774G:2009/04/13(月) 08:11:09 ID:NJdu4noWi
>>223
君が提示した場所のiPhone版というリンクが、正にお望みのものじゃないの?
&fmt=18付加されてるよ?
246245:2009/04/13(月) 08:14:50 ID:NJdu4noWi

>>228で解決済みか…
すまん
247iPhone774G:2009/04/13(月) 08:30:39 ID:bnCy/PkY0
画面をタッチすると画面が明るくなりますが、
この明るさが場合によって違うのですは普通ですか?

外の明るさと連動してたりするのですか?
248iPhone774G:2009/04/13(月) 08:42:15 ID:UERK105n0
>>247
設定→明るさ

の中見てみそ
249iPhone774G:2009/04/13(月) 08:48:48 ID:bnCy/PkY0
>>248
なるほど、ありがとう
250iPhone774G:2009/04/13(月) 10:50:46 ID:UERK105n0
増えてゆくページにバラバラ配置のアプリ・・・
おまいらどうやって整理してる??


10億Appカウントダウン・プロモーション
ttp://www.apple.com/jp/itunes/billion-app-countdown/
251iPhone774G:2009/04/13(月) 10:57:28 ID:QNCl+4Bu0
>>250

割り切って、
 iTunes:Applicationフォルダ
 iPhone:OSXのドック常駐App
って考えるようにしている。
252iPhone774G:2009/04/13(月) 11:24:26 ID:V3hyebYq0
昨日、iPhoneで曲を選択したら、Lyric loading..... と出て
自動で歌詞が表示されました。
いつからこんな機能があったのでしょうか?
253iPhone774G:2009/04/13(月) 11:39:18 ID:SqVt9iQki
i.softbank.jpで返信の際、引用を無くせませんか?
また、os3で解決しますか?
携帯配列でメールを打ってる時に、たまに、ふれてないのに絵文字配列に飛ぶのはバグですか?
254iPhone774G:2009/04/13(月) 12:23:09 ID:K/aK/PkTi
>>253
差出人タップ
255iPhone774G:2009/04/13(月) 13:28:05 ID:EU8dKSyoi
2人以上に返信だとやっぱり無理かな
256iPhone774G:2009/04/13(月) 13:31:12 ID:EU8dKSyoi
それと写真添付は写真の所からメールで送るで行くしかないのかな
二枚添付が出来なさそうなんだけど
257iPhone774G:2009/04/13(月) 13:35:23 ID:r/QACk0H0
>>256
Web Mail
258iPhone774G:2009/04/13(月) 13:53:21 ID:T9UO7N7cP
自分で作った動画をビデオスタジオ11などでiphone用に変換して
itunesの「ムービー」に突っ込んで「チェックマークの有る〜」にチェック
その後同期してもiphoneには反映されず「itunesからダウンロードできます」表示
OSはXPです
音楽やアプリは問題なく使えています
ググって見たものの同様の症状は中々ヒットしません
誘導お願いします
259iPhone774G:2009/04/13(月) 14:26:45 ID:3yrMOnNdi
>>258
当然チェックは入れてるんだよね?
一度、手動で入れてみたら?
260iPhone774G:2009/04/13(月) 14:38:20 ID:eog/kJmC0
>>258
別ソース、別のソフトで試してみる
261iPhone774G:2009/04/13(月) 14:43:47 ID:Jm4osNsLi
昨日買ったばっかりだからよく分かってないんだが、iphoneのsafariではプロキシは差せないの?
262iPhone774G:2009/04/13(月) 15:18:38 ID:T9UO7N7cP
>>259-260
当然チェックは入れています
次は携帯動画変換君で処理してみます

手動で入れる場合DiscAidで中を覗いた場合
どのフォルダに動画をドラ&ドロしますか?
263iPhone774G:2009/04/13(月) 15:20:30 ID:+rVQ5onW0
>>261
うーんと、Wi-Fi環境でのhttpプロキシなら設定画面のWi-FiのSSIDの矢印タップから
設定できる。
264iPhone774G:2009/04/13(月) 15:22:54 ID:+rVQ5onW0
>>262
パソコンのiTunesのiPhoneの同期設定で、ムービーは個別に一個ずつチェック入れてやらないといけないけど、
それもチェック入ってる?
265iPhone774G:2009/04/13(月) 15:30:26 ID:Uj8O8y0qi
>>262
現行の携帯動画変換君のiPhone用iniなら、変換終了と同時に該当フォルダに勝手に入るから、フォルダは意識しなくても良いと思う。
266iPhone774G:2009/04/13(月) 15:53:36 ID:E4ylRyRg0
iPhoneに入れてる音楽をPC(iTunes)使わないで、削除することは出来ないの?
267iPhone774G:2009/04/13(月) 15:59:39 ID:IEU+39Kv0
>>266
できないけど、何でそんなことがしたいの?
268iPhone774G:2009/04/13(月) 16:06:04 ID:E4ylRyRg0
曲聴いてて、これいらねーとか思った時にすぐに消したい
後だと忘れてしまうんだよね、PCで曲聴かねーし
やはり出来ないですね、ありがとうです。
269iPhone774G:2009/04/13(月) 16:11:11 ID:T9UO7N7cP
>>264-265
チェックはそれぞれ入れてあります

TVを10秒ほどキャプった動画を変換君にドロップ
変換終了後itunesのライブラリの「ムービー」に追加され同期開始しました
その後iphoneでipod→ビデオと進んでも「ビデオがありません」表示です
参考にしたのはこのサイトです
http://www.nonnet.net/archives/2007/12/05_0152.php
270iPhone774G:2009/04/13(月) 16:17:05 ID:NR0g3r+30
電話番号にp(ポーズ機能)を入れるのはどうすればいいでしょう?
271iPhone774G:2009/04/13(月) 16:20:25 ID:L9z4ozhgi
>>268
レート機能使えyo
272iPhone774G:2009/04/13(月) 16:38:30 ID:UERK105n0
>>269
フレームレートの設定を
29.97fpsにしてみぃ
273iPhone774G:2009/04/13(月) 16:54:18 ID:PhXUa9YTi
連絡先から電話する時に先頭に184付けたりできないですか?
274iPhone774G:2009/04/13(月) 17:09:34 ID:SEyIK0rsi
>>273
184付きと無しとで2パターン登録すれば?
275270:2009/04/13(月) 17:11:32 ID:NR0g3r+30
ユーザーガイド曰く

+*#をタップし、 「一時停止」をタップします。内線番号
を入力する前などに、1つ以上のポーズが必要な場合が
あります。番号を保存すると、ポーズはカンマで表示され
ます。

現物がないのでさっぱりわからん。
276iPhone774G:2009/04/13(月) 17:25:44 ID:c0g/Ee1Yi
Pcが逝った場合って曲のデータとかどうなるの?
iphoneからPCに移せるのかな?
277iPhone774G:2009/04/13(月) 17:28:25 ID:amRnXX6bO
iphoneは海外でも使えますか?
278iPhone774G:2009/04/13(月) 17:28:28 ID:+rVQ5onW0
>>276
3,000円ぐらいでそういうことができるソフトが売ってる。copytransとか言ったかな
279iPhone774G:2009/04/13(月) 17:30:40 ID:c0g/Ee1Yi
>>278
有料か…
ありがとね。
280iPhone774G:2009/04/13(月) 17:32:47 ID:/nhtYq0S0
>>279
たまにDVDや外付けHDDにバックアップでも取っておけば。
281iPhone774G:2009/04/13(月) 17:34:40 ID:Pxcv4iT20
>>278,279
たまーにセールやってます
100円で買いました。
282iPhone774G:2009/04/13(月) 17:46:26 ID:bl9x1kMti
>>276
ipod野郎、でググると幸せになれるかも。
283iPhone774G:2009/04/13(月) 17:47:06 ID:CNK3+xr4i
>>281
らしいよなぁ
乗り遅れたよ〜
284iPhone774G:2009/04/13(月) 17:52:54 ID:X2l4ZjOdi
>>268
仮のレートつけるか、on-the-goプレイリストに入れといて、目印にするとか。
285iPhone774G:2009/04/13(月) 18:25:51 ID:XwyqDHgu0
>>276
また落とせばいいじゃないか。
または借りたCD からコピーしたものばかりなのか?

ストアで買ったものやコピー元のCD持っていれば問題ないと思うぞ。
286iPhone774G:2009/04/13(月) 18:28:06 ID:MpPEDoaui
iPhone買って初めに送られてくるSMSは
メール設定の紙に書かれてるのと同じ内容ですかね?
287iPhone774G:2009/04/13(月) 18:32:59 ID:T7Q/lejki
>>282
iPhoneに対応したの?

>>286
同じ。
288iPhone774G:2009/04/13(月) 18:53:55 ID:RC8OdmAQ0
>>287
touch,nano4th,iPhone非対応
289iPhone774G:2009/04/13(月) 19:44:37 ID:DHZwmtXf0
イヤホンつないでipod聞く

ipod停止、ホーム画面

イヤホン外す

ipod勝手に再生

2回くらいこれなったことあるんだけどデフォ?
290iPhone774G:2009/04/13(月) 19:51:19 ID:dj6hm8x/i
iTunesって同期したときに画像のバックアップとりますよね?
わけあって復元したあと、同期出来ないので手動で画像を移したいのですがパソコンのどこに保存されてるのでしょうか?
291iPhone774G:2009/04/13(月) 19:55:06 ID:s0x9moqg0
apnというアプリを入れたいのですが、何処にありますか?
292iPhone774G:2009/04/13(月) 19:57:25 ID:b3BpNA7E0
ipod、もっと簡単に完全停止できないの?

HOME長押しにしても、押す時間が長いよね。
293iPhone774G:2009/04/13(月) 19:58:04 ID:0tOJ5BGN0
イヤホン抜くと
そこで停止したままになっていなかったっけ?
294iPhone774G:2009/04/13(月) 19:58:11 ID:+LFF9gi90
>>290
OS位書け

>>291
iPhone用アプリなら
App Store以外無いだろ
295iPhone774G:2009/04/13(月) 19:59:16 ID:JTGByNoG0
>>291
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238811829/
で、ダウンの仕方からインストまで分かるよ。
296iPhone774G:2009/04/13(月) 20:00:34 ID:Dyz3ga550
>>289
よくあること
297iPhone774G:2009/04/13(月) 20:00:42 ID:pUGq1edCi
>>294
すみませんxpです
298iPhone774G:2009/04/13(月) 20:02:47 ID:s0x9moqg0
>>295
ありがとうございます。見て来ます
299iPhone774G:2009/04/13(月) 20:24:22 ID:USAOiIcW0
>>292
音が鳴ってなければ完全停止してる。
長尾氏も糞もない。
安心しろ。
300iPhone774G:2009/04/13(月) 20:25:47 ID:b3BpNA7E0
>>293
>>299
と思うでしょ?
バグかしらないけど時々スピーカーから勝手に流れる時があるんだよね。
だから困る。
301iPhone774G:2009/04/13(月) 20:32:25 ID:USAOiIcW0
>>300
本当に勝手に流れるのなら明らかな不良。
Apple Storeで交換してもらえる。
302iPhone774G:2009/04/13(月) 20:41:26 ID:EP5FibL7i
サファリがどのページも開けなくなったんだけど、助けてください。

ググることもできないんで自分で調べられません。
303iPhone774G:2009/04/13(月) 20:43:41 ID:+LFF9gi90
>>302
何処に居るか解らないと助けにいけません。

家に帰ってPCでググって調べてください。
304iPhone774G:2009/04/13(月) 20:44:04 ID:6jwd3Qus0
調べたのですがわからないので教えて下さい
Ituneで落とした音楽のジャケットが気づいたら違う曲のと入れ替わっています
同期してもなおらないです
車で聴く為FMトランスミッターを使用しだしてからだと思います

後、同期が毎回エラーがでて終了します
でもちゃんと同期はできているようです

パソコン関係あまり詳しくないので困っています
アドバイスをよろしくお願いいたします。
305286:2009/04/13(月) 20:44:44 ID:4mN/O7GSi
>>287
ありがとう
306iPhone774G:2009/04/13(月) 20:55:06 ID:0/tXaP7e0
おまいら、スペル解らないなら平仮名で打って変換しろ!

あいふぉん iPhone
あいちゅ iTunes
あっぷす App Store
あいふぉ iPhoto
あっぷる Apple
あいぽ iPod nano
iPod touch
iPod
iPod shuffle
iPod classic

iPhoneだとこれだけ変換できるぞ!
307iPhone774G:2009/04/13(月) 20:57:18 ID:/nhtYq0S0
>>306
いやわかるだろ。それくらい。
308iPhone774G:2009/04/13(月) 21:00:31 ID:0/tXaP7e0
>>307
解ってない奴らがいるから言ってんだよっ
309iPhone774G:2009/04/13(月) 21:07:47 ID:QNCl+4Bu0
>>304

FMトランスミッターは関係ない。
入れ替わってしまったのは自分で設定したジャケットだと思うけど、どう?

自分で設定しても、その後iTunesで「アルバムアートワークを取得」させると、
意図しないジャケットが設定されてしまうことがあるよ。

同期のエラーについては、エラーメッセージを書いてもらわないと。
ここにエスパーは少ないから。
310iPhone774G:2009/04/13(月) 21:18:54 ID:zdOvxhOF0
昨日質問に答えて頂いた>>199です。
ファームウェアは最新だったので復元をしたら余計酷くなってしまいました。
BB2Cを起動して読み進めてるだけで落ちる状態です。
後はもうAppleに聞くぐらいしか方法は無いでしょうか…?
311iPhone774G:2009/04/13(月) 21:23:53 ID:HD1T0ycAi
app storeの呼び方って、エーピーピーストア?それとも、アップストア?
312iPhone774G:2009/04/13(月) 21:25:35 ID:Pef3BSbXi
今日iphon買ったんてすが、絵文字の使い方がわかりません。
教えてください。
313iPhone774G:2009/04/13(月) 21:26:27 ID:USAOiIcW0
>>310
この人は「アップストア」って言ってる↓
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
314iPhone774G:2009/04/13(月) 21:27:13 ID:QNCl+4Bu0
>>310

ググってみるとこんな記事があったけど。
http://blogs.yahoo.co.jp/moments_bhd/55467341.html
色々調べては見たの?

まぁ、電話して駄目そうだったらアポスト予約して持ち込みがいいと思う。
315iPhone774G:2009/04/13(月) 21:27:14 ID:USAOiIcW0
×>>310
>>311
316iPhone774G:2009/04/13(月) 21:29:27 ID:4ioOEE+M0
>>312
設定→一般→キーボード→各国のキーボード→日本語→絵文字 をオン。
但し、使えるのはSMSとi.softbank.jpのメール作成のみ。
317iPhone774G:2009/04/13(月) 21:37:13 ID:0/tXaP7e0
>>312
ほら、iPhoneすら打てないだろw
318iPhone774G:2009/04/13(月) 21:43:52 ID:c4ifhM1X0
>>304
itunesの左下枠内のアートワークもかわってるか見てみて
アートワークは複数個付けられるから
違ってたらブロパティのアートワークで
いらないのを削除
319iPhone774G:2009/04/13(月) 21:50:35 ID:JLf0dt040
>>310
何かがおかしいのは確実でしょ。
XP同期時のバグで再起動したことあるぐらいだな。
他で勝手に再起動したことなんてないよ。
カウンターで見せてる時に再現することを祈っておくよ
320iPhone774G:2009/04/13(月) 21:53:52 ID:K/aK/PkTi
>>310
リセット系ひととおりやってみたら?
321iPhone774G:2009/04/13(月) 21:56:53 ID:HB6hcuma0
留守電の秒数設定がどうにも…
一回オフにして再度オンにすると出来ると聞いたんだけどガセだった…(´・ω・`)
322iPhone774G:2009/04/13(月) 22:13:00 ID:iZM1H/vh0
昨日、iphone買いました
店員さんに「充電が切れやすいので注意してくださいね」と言われました

よく、アプリを使っている最中にセーブせずに、本体上部のボタンを押して
画面を消して、また使いたくなったら、
もう一度ボタンを押して、さっきのアプリの続きとして使う

という、やり方をしてるのですが、こういう風にアプリを立ち上げっぱなしだと
充電って切れやすいでしょうか?
具体的に、充電が切れやすい使い方など、ありましたら、教えていただけ無いでしょうか?
よろしくお願いします
323iPhone774G:2009/04/13(月) 22:18:16 ID:zdOvxhOF0
>>314
アップデートは問題なく完了したので、それとはまた別の問題の様です。
調べてはいるんですが、同じ症状の記事等が見つけられずここに来ました。

>>319
やっぱり勝手に再起動なんて普通じゃないですよね…

>>320
再起動・リセット・復元と全部試しましたが改善されませんでした。

レスして頂いた方々ありがとうございます。
とりあえず明日Appleに電話してみます。
324iPhone774G:2009/04/13(月) 22:19:07 ID:JTGByNoG0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡  ≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌────  ─┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |           | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | | 充電が切れやすい .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |           | |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└────  ─┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
325iPhone774G:2009/04/13(月) 22:19:45 ID:QNCl+4Bu0
>>322

「カメラ」を起動したまま画面消す(スリープ)させると
バックグラウンドでカメラが動き続けている。

「マップ」で、経路検索をしたままスリープすると、
バックグラウンドでGPSが動き続けている。

…間違いがあったらごめんね。
326iPhone774G:2009/04/13(月) 22:19:50 ID:OCGPIf8A0
「充電が切れやすい」と言う表現に
We are at a loss.
327iPhone774G:2009/04/13(月) 22:20:34 ID:WsOyYmn9i
>>322
画面の明るさmaxは切れやすい
データ取得フェッチ15分もまた、結構減る
328iPhone774G:2009/04/13(月) 22:28:45 ID:iZM1H/vh0
>>325>>327
ありがとうございます。
画面の明るさを最も暗いに設定しました
プッシュは「オン」で「手動」にしています。

表計算のアプリを立ち上げて、編集とスリープの繰り返しで使ってるのですが
これは、問題ないって事ですよね?
裏で動き続けてる奴がダメって事ですか
329iPhone774G:2009/04/13(月) 22:33:45 ID:S0k+SMhZ0
>>322
アプリの使い方で、俺はバッテリを節約できたことはなかった。

経験則で申し訳ないけど通信系の方がバッテリは消費する。
特に電波の掴みが悪いところや、圏外/圏内を繰り返した時に
バッテリの消費がひどかった。

だから
・無線LANはこまめに切る
・圏外の場所に長時間いるときは「機内モード」にする
・新幹線などで移動の場合は予備のバッテリを持ち歩く
を、実践している。

ところでバッテリの残量を表す意味で「充電が切れやすい」って、
日本語としておかしいと思うんだが・・・
330iPhone774G:2009/04/13(月) 22:37:30 ID:0/tXaP7e0
>>318
iTunes
>>322
iPhone
331iPhone774G:2009/04/13(月) 22:38:00 ID:Gs5MmVrKi
>>294
バカ丸出し。
まぁ元の質問がバカなんだけど
>>296
332iPhone774G:2009/04/13(月) 22:40:22 ID:tvObfsmL0
>>329
圏外の場合は電波を検索しに行くので消耗するって聞いたことある。回避策としてはキャリアをソフトバンクに固定すること。でもこれはこれで圏外になる度にメッセージが出るのでわずらわしい。
333iPhone774G:2009/04/13(月) 22:40:29 ID:5djxcRc20
電池の消耗が早い
334iPhone774G:2009/04/13(月) 22:40:33 ID:Gs5MmVrKi
>>331
>>296>>295の間違い。バカ
335iPhone774G:2009/04/13(月) 22:42:20 ID:eog/kJmC0
>>332
キャリアとか関係ないよ。圏外はどうやっても電池消耗する
336iPhone774G:2009/04/13(月) 22:51:11 ID:+LFF9gi90
>>334
流石天才
337iPhone774G:2009/04/13(月) 22:52:38 ID:iBbUfUdQi
>>322
こまめにスリープするのが良し。起動時間よりも、スリープしていない使用時間が重要。プッシュはオフの方が良い
338iPhone774G:2009/04/13(月) 22:54:51 ID:D5zGlH+w0
>>335
っ機内モード
339iPhone774G:2009/04/13(月) 22:55:12 ID:iBbUfUdQi
>>335
3G切ればかなり違うだろ
340iPhone774G:2009/04/13(月) 22:57:05 ID:iZM1H/vh0
>>337
ありがとうございます
プッシュ「オフ」にしました。
プッシュってなんなんですか?
341iPhone774G:2009/04/13(月) 23:00:06 ID:7L7VmXMD0
オバマの前
342iPhone774G:2009/04/13(月) 23:01:24 ID:D5zGlH+w0
>>340
データを自動で摂取できるんだけどそれを切ることで無駄(かもしれない)通信を抑えることができる(=電池持ちうp/パケ代節約)
と書けば古いデータのまんまでアプリいじるのかよ、って思われるかもしれないけど、起動した時にデータの摂取には行くので実際的には問題がないと思う。
「今!ここでデータを摂取しないと圏外になるッ!あと1分だぜ大佐!!」って絶望的状況だとその場で拾えた方がいいけどね
そんな場所どこにあんだよって話になるし
343iPhone774G:2009/04/13(月) 23:04:53 ID:t/NWI9GSi
プッシュとフェッチがよくわかんないんだけど、
プッシュ=チンコ
フェッチ=マンコ
という考え方でだいたい合ってる?
344iPhone774G:2009/04/13(月) 23:10:16 ID:JTGByNoG0
>>334
      ■ ■ ■ ■           ■
        ■ ■        ■ ■ ■ ■ ■
     ■ ■ ■■■        ■ ■
      ■  ■           ■ ■
     ■     ■       ■  ■
    ■       ■    ■    ■
345iPhone774G:2009/04/13(月) 23:10:48 ID:y3/iguIa0
ちょっと教えてほしい。

MNP券とか友券ちゅうのは、ショップに行けば置いてあるんだよね?
それを使えばキャッシュバックもらえるの?
MNP券はMNP対象者が使えるんだろうけど、
友券はどこで手に入れてるの?お店が融通利かせてくれる?
オク?ショップで契約してる他人に声かけたり?
346iPhone774G:2009/04/13(月) 23:12:13 ID:D5zGlH+w0
>>343
合ってる。
でも                           病院行け
347iPhone774G:2009/04/13(月) 23:26:04 ID:mLFaaQTkI
1台のMacで二台のiPhoneを別々の内容で同期できる、と前このスレで見たのですが、
その方法ん教えてください。
348iPhone774G:2009/04/13(月) 23:27:58 ID:D5zGlH+w0
それは普通にやってればそうなるんでわ・・・
349iPhone774G:2009/04/13(月) 23:30:05 ID:wENtfk9L0
iAPODが起動して直ぐ落ちるんだけど、同じ症状の人いる?
350iPhone774G:2009/04/13(月) 23:30:43 ID:USAOiIcWI
>>347
ただ繋ぐだけ。
新しいiPhoneとして登録しますか?って聞いてくる。
351iPhone774G:2009/04/13(月) 23:43:50 ID:OaHZnC8Hi
>>155 えーとiCalならカレンダー→共有カレンダーを検索で日本を選べば赤い日は一応表示(追加)される。日曜は赤くならないけど。窓はー俺使った事無いから分かんない。
352iPhone774G:2009/04/13(月) 23:47:35 ID:8kUli3qT0
自分で作った着メロを入れたいんだけど、midデータをどうすれば
インスコできるか教えて! 
353iPhone774G:2009/04/13(月) 23:54:04 ID:JGVGCqpL0
Outlook Expressに入れているアドレス帳とiPhoneのアドレス帳を同期して管理するのって簡単ですか?
今iPhone持ってないんですが、これが出来れば買おうかなと思って…
354iPhone774G:2009/04/14(火) 00:00:00 ID:rhJiPPwP0
>>352
着メロをPCで再生→適当なフォーマットで録音→あとは普通に着信音を作る工程に流し込む

>>353
死ぬほど簡単
俺はGoogleコンタクト使いなのでoutlookはどうかわからんが、たとえば名前の「読み」に対応してなかったり
氏名が逆になってたりするのでその辺を見越した打ち込みをしていないとフンガー!ってなるかもしれん。
355iPhone774G:2009/04/14(火) 00:18:24 ID:r3XeCv+Bi
>>340
どういたしまして。
プッシュは、対応していない場合が多いので、意味が分かるまでオフにしておけば良い
356iPhone774G:2009/04/14(火) 00:19:02 ID:vW3JqLNfi
教えてください。
メールボックスのフォルダーの追加の仕方がわかりません。
それに伴って、人別に分類するにはどしたらいいですか?
357iPhone774G:2009/04/14(火) 00:22:55 ID:xtlnLKq80
>>356
>メールボックスのフォルダーの追加の仕方
パソコン側でフォルダ作成

>人別に分類
手動

OSとどのメール使ってるか位書こうな!
358iPhone774G:2009/04/14(火) 00:24:24 ID:LppfyEd80
>>356

>>357、もしくはimapのメールを使う。
こちらは自動で振り分け。
359iPhone774G:2009/04/14(火) 00:40:19 ID:Kcw1GSDF0
i.softbankのアカウントしか使ってないんですけど絵文字ってどうやったら使えるんですか?
地球儀のボタンやら、色々切り替えてるんですけど出てくる気配がありません…
360iPhone774G:2009/04/14(火) 00:42:54 ID:VzQ2io6m0
>>359
設定→一般→キーボード→各国のキーボード→日本で絵文字オンにしてる?
361iPhone774G:2009/04/14(火) 00:43:30 ID:G1XZVZDO0
音楽やアプリを消すのはiphoneだけじゃ出来ないんですか?
362iPhone774G:2009/04/14(火) 00:44:25 ID:mYENVSA7i
>>356
>>358は嘘。
自動振り分けはimapというだけでは出来ない。i.softbank.jpはサーバも、iPhoneの純正メールアプリも対応してないから無理だよ。
gmailのimapなら出来る。
363iPhone774G:2009/04/14(火) 00:45:28 ID:VzQ2io6m0
>>361
音楽を消すのはiTunesで、消すというか同期する内容を変える

アプリはiPhoneで消せる
適当なアイコンを長押し、アイコンが揺れだしたら左上の×をタップ
終わったらホームボタンね
364iPhone774G:2009/04/14(火) 00:46:51 ID:Kcw1GSDF0
>>360
できたぁああああああ!
ついでに邪魔だった日本語フルキーボードをオフにしたり色々できた!
ありがとん
365iPhone774G:2009/04/14(火) 00:48:31 ID:SJ3edJYg0
サファリとかBB2Cで日本語をフリック入力しようとすると、
QWERT配列のキーボードが必ず最初に表示されるのだが、
テンキー(型の日本語入力)をデフォルトにできないものかな。
366iPhone774G:2009/04/14(火) 00:50:11 ID:VzQ2io6m0
>>365
>>360のところで、日本語のqwerty切っちゃいなよ
367iPhone774G:2009/04/14(火) 00:54:04 ID:G1XZVZDO0
>>363
同期めんどくせ。
でもアプリ消しただけでもすっきりした。ありがと
368iPhone774G:2009/04/14(火) 00:54:16 ID:SJ3edJYg0
>>366
やっぱりそれが妥当なのか。サンクス。
369iPhone774G:2009/04/14(火) 01:06:27 ID:IrqbCH260
俺も日本語フルキーは切ってるなぁ。
日本語はテンキーフリックで、英数字は英語フルキーでって感じ。
370iPhone774G:2009/04/14(火) 01:07:11 ID:xtlnLKq80
>>364
ちなみに何処ででも絵文字が打てるようになるアプリがあるんだぜ

371iPhone774G:2009/04/14(火) 01:13:04 ID:ERDJZs/Mi
SIMはどうやったら取り出せる?
自分で入れなかったからわからない。
何か工具があったような気がするけど、今は見当たらない
372iPhone774G:2009/04/14(火) 01:29:46 ID:yec4CAdUi
>>371
付属のピンを本体上部の穴に突っ込んで押す。引っ掛けたりするんじゃないから注意な。押せば出てくる。
373iPhone774G:2009/04/14(火) 01:36:23 ID:NsvrtaVf0
>>371
そこらに落ちているクリップ伸ばせ
374iPhone774G:2009/04/14(火) 01:44:50 ID:2lMyTefNi
ありがとう。
>>372やっぱり付属品があったんだ。
どこ行っちゃったんだろう?
>>373付属品じゃなくて大丈夫かな?
傷が付きそうだよね。やったことある?
375iPhone774G:2009/04/14(火) 01:52:34 ID:NsvrtaVf0
>>374
SBSでもねーちゃんが使っていたw

その後トレーを逆に差してしまい、取れなくなってパニックってたwwwww
376iPhone774G:2009/04/14(火) 01:58:24 ID:32ljAt6s0
>>364
どこでも絵文字が出せる、無料アプリ Spell Number 
使い方はレビューにある。

377iPhone774G:2009/04/14(火) 02:04:47 ID:CCzv+LPX0
>>376
Spell Numberって完全アンインストできないみたいだけど
どうなの?
378iPhone774G:2009/04/14(火) 02:32:24 ID:5sKT98Oi0
plist編集して書き加えるだけだ、害はない。
でもJBアプリでさえちゃんとアンインストできるのになw
379iPhone774G:2009/04/14(火) 03:34:12 ID:CCzv+LPX0
>>378
そかthx
380iPhone774G:2009/04/14(火) 06:19:01 ID:OGC4ZDa50
>>374
iPhoneの正式なユーザーガイドにも載ってる方法だから、だいじょぶじゃない?

 1 SIMトレイにある穴にSIM 取り出しツールの先を差し込みます。
  しっかりと差し込んでから、トレイが飛び出すまでまっすぐ押し込みます。
  SIM 取り出しツールがない場合は、ペーパークリップの先を使用することも
  できます。
381iPhone774G:2009/04/14(火) 06:23:04 ID:o6NzarXt0
写真のフォルダ分けってできないの?
382iPhone774G:2009/04/14(火) 06:47:16 ID:xtlnLKq80
>>381
つ iPhoto
383iPhone774G:2009/04/14(火) 06:47:49 ID:noFj2lA90
みなさんはDockどうしてますか?
リビング、寝室、職場用で3個+ケーブル2本で合計16,000円になるんですが(´・ω・`)
384iPhone774G:2009/04/14(火) 07:15:41 ID:zl2vJEKFi
>>383
充電用って事だよね?
俺は、980円の100V→USB変換プラグ、100円ショップで買ったUSBケーブル、
同じく100円ショップで買ったiPod用コネクタ。
このセットを要所に置いてある。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiOYCDA.jpg
385iPhone774G:2009/04/14(火) 07:36:56 ID:53tqwILs0
データ取得方法のプッシュをオフにして
フェッチも手動にしているのに
メールが届くとすぐ「You got a mail」の表示が出ます。

このように
オンでもオフでも通知が来る動作は変わらないのでバッテリーの節約が出来ません。
386iPhone774G:2009/04/14(火) 07:39:37 ID:tX/mAOWji
コネクタ部分を付け替えれば、他の携帯電話や、DSや、PSPなども充電可能だから、
安上がりだし、汎用性にも優れていて使いやすい。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy44DDA.jpg
387iPhone774G:2009/04/14(火) 07:40:57 ID:fDfcHw+00
>>385
You got a mailはSMS経由だし、その程度でバッテリー消費に多大な影響は出ない。
388iPhone774G:2009/04/14(火) 07:44:40 ID:xW9WTZeJi
>>385
それで節約できてる。
その通知も受けたくないなら、オフにすれば良い。
389iPhone774G:2009/04/14(火) 07:46:39 ID:53tqwILs0
ありがとうございます。
何も通知が来なくて全て手動で受信するのかと思っていました。
390iPhone774G:2009/04/14(火) 07:47:25 ID:Uh+IGM0qi
>>385
バッテリー心配なら、ロケーションサービスもオフに出来るよ。
391iPhone774G:2009/04/14(火) 07:50:14 ID:xyj6kcxA0
3Gでメール手動受信するときのあり得ない遅さは原因って判明してる?
解決策皆無?
392iPhone774G:2009/04/14(火) 08:32:17 ID:ryDVc1NOi
電池の残量の隣に表示される三角形のうにょうにょした線は何ですか?

半年して初めて出てきました 笑
393iPhone774G:2009/04/14(火) 08:33:49 ID:oMlpoFco0
>>392
Bluetoothじゃない?
使ってないなら、設定→一般→Bluetoothでオフれ
394iPhone774G:2009/04/14(火) 08:43:45 ID:4H0HjQmli
もう一つの質問スレでも聞いてしまいましたが、教えて下さい。
半角カナの入力の仕方なんです。
どうすれば半角カナにできますか?
お願いします。
395iPhone774G:2009/04/14(火) 08:46:27 ID:oMlpoFco0
>>394
BB2Cみたいに独自に組み込んでないと無理。
後は電話帳辞書とかかな。
396iPhone774G:2009/04/14(火) 08:48:17 ID:+6YV64Vk0
バッテリー節約したい奴はこれを実践しろ、これだけで劇的に持ちが変わる。

■プッシュ オフ
設定→データの取得方式→プッシュ→【オフ】
フェッチは【手動】、もしくは【1時間ごと】にすればなお良し。

■Wi-Fi接続を確認 オフ
設定→Wi-Fi→接続を確認【オフ】
外出時はWi-Fi自体を【オフ】にする。

■位置情報サービス オフ
設定→一般→位置情報サービス【オフ】


397iPhone774G:2009/04/14(火) 09:00:52 ID:KDRDVSIxi
>>396
先生〜、質問!

明るさの自動調整って、オンかオフかでバッテリーの持は違いますか?
398iPhone774G:2009/04/14(火) 09:10:22 ID:+6YV64Vk0
>>397
当然、明るさを下げた方がバッテリーの持ちはよくなる。
399iPhone774G:2009/04/14(火) 09:11:30 ID:/r13iD4J0
>>383
Dockイラネ

ケーブルも今迄買ってきたiPodのやつが5本位あるから、
リビング、PC、勤務先で使い分け
400iPhone774G:2009/04/14(火) 09:13:08 ID:CCzv+LPX0
Wi-FiでPCとファイル共有が出来るFiles Liteを入れたんですが

> 1.iPhoneの設定メニューからFilesの設定に入り、WebDAVのアカウント(ID、パスワード)を設定しておきます。
http://iphone.wikiwiki.jp/?App_%BC%C2%CD%D1%B7%CF

一応iPhoneも再起動させたんですが
上記に書かれてる設定メニューがないです・・・
これはインストールに失敗してるんでしょうか?
それともLite版またはバージョンアップで省略されたのでしょうか?
401iPhone774G:2009/04/14(火) 09:13:09 ID:xyj6kcxA0
402iPhone774G:2009/04/14(火) 09:14:56 ID:+6YV64Vk0
オマケだが、プッシュをオフにするとメモリに5MB前後の
空きが増える事も覚えておいてくれ。
Safariをガンガン使う奴は今までより落ちにくくなるぞ。
403iPhone774G:2009/04/14(火) 09:16:32 ID:JH/A/E/ui
>>398
そういうことじゃなくて・・・
404iPhone774G:2009/04/14(火) 09:20:02 ID:oMlpoFco0
>>403
変わると思うよ
常に設定値マックスよりも、周りに合わせて輝度落とす方が良いでしょ
405iPhone774G:2009/04/14(火) 09:21:51 ID:+6YV64Vk0
>>403
自動調整オンだとセンサをつかう分、電力消費は多くなると思うが、
自動調整はあくまで外的要因に対しての反応だから、実際のバッテリの持ちに
関してはあなたの使い方次第。

暗い場所で使う事が多いなら持ちは良くなるし、
逆に明るい場所で使う事が多いなら持ちは悪くなる。

常に一定の明るさで良いと思うなら自動調整はオフで良いと思うよ。
406iPhone774G:2009/04/14(火) 09:25:04 ID:1PZgyzKVi
>>404
サンクスっす。
と言うことは、自動調整って、上のバーで設定したのよりは明るくならないってこと?
つまり、明るさ最低にしておくと、自動調整は全くされないってことでd(^_^o)ok?
407iPhone774G:2009/04/14(火) 09:26:23 ID:7wMQ0CoO0
絵文字使わないので、キーボード切り替えた時に表示しないようにしたいのですが、ほうほうはあるでしょか?
408iPhone774G:2009/04/14(火) 09:26:56 ID:+6YV64Vk0
>>406
そういう事だね。
409iPhone774G:2009/04/14(火) 09:27:40 ID:+6YV64Vk0
>>407
設定→一般→キーボード→各国のキーボード→日本で 絵文字オフ
410iPhone774G:2009/04/14(火) 09:28:09 ID:1PZgyzKVi
>>405
ん?それは、
周りが明るければ、明るさ最低で自動調整オンなら、明るいとこで使いまくってると、上のバーで設定した明るさよりも明るくなるってこと?

いんらんしてまいりました。。
411iPhone774G:2009/04/14(火) 09:28:30 ID:qHviCHsh0
>>407
>>360の設定のところで絵文字OFF
412iPhone774G:2009/04/14(火) 09:29:00 ID:1PZgyzKVi
>>408
あ、サンクスっす。
413iPhone774G:2009/04/14(火) 09:47:20 ID:OPkaBbtr0
ソフトバンクショップで、iPhoneの場合、
ダブルホワイトを契約しなければ事務手数料3150円は取られず、
ダブルホワイトを契約すればiPhone契約はタダで出来るって言われました。

で、iPhone購入直後にダブルホワイトを解約したら、
「店頭で違約金を支払わなければならない」とか意味分からないけど脅され、
結局ダブルホワイト契約せず、契約金3150円支払ってiPhone契約してきてしまったのですが、
これいまだに腑に落ちないのですが、騙された事になるんでしょうか。
違約金とか発生するのでしょうか?
414iPhone774G:2009/04/14(火) 09:48:41 ID:OPkaBbtr0
違約金とか「本当に」発生するのでしょうか?

に訂正で
415iPhone774G:2009/04/14(火) 09:50:14 ID:xyj6kcxA0
>>413
その違約金なるものは店ルール
416iPhone774G:2009/04/14(火) 09:52:10 ID:+6YV64Vk0
>>413
ココで聞いた方がいいな

〓SoftBank 質問スレッド Part93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238723393/
417iPhone774G:2009/04/14(火) 09:53:35 ID:OPkaBbtr0
>>415-416
店ルールってなんだかよくわからないけどありがとう
そうします
418iPhone774G:2009/04/14(火) 09:59:48 ID:J88M727Mi
>>417
ソフトバンクという看板を出していても実際は代理店でショップの経営者はみな違う。当然価格や契約方法も店ごとに自由に決めてる。全部同じにするとむしろ違法になる。
419iPhone774G:2009/04/14(火) 10:50:16 ID:7Z5MURXc0
iPodを再生後一時停止して他の作業をしてiPodに戻るとまだ「再生中」が表示されていますが、完全にiPodの再生を停止することはできないのでしょうか?
420iPhone774G:2009/04/14(火) 10:53:10 ID:vF5pwkLMi
>>419
法務長尾氏
421iPhone774G:2009/04/14(火) 10:55:17 ID:+wZCMj3s0
>>419
あれは再生しているという意味ではなくて、
「今まで再生中だった曲はこれですよ」ということを示しているだけ。
停止しているから安心しろ。
422iPhone774G:2009/04/14(火) 10:57:38 ID:enaqZPbSi
>>419
電池マークの左に?が表示されていなければ、完全に停止している。
423iPhone774G:2009/04/14(火) 10:59:20 ID:vF5pwkLMi
>>421
メモリは消費してる。
完全に停止は>>420
424iPhone774G:2009/04/14(火) 11:00:54 ID:Evv8kxEvi
>>422の?は三角マークね
425iPhone774G:2009/04/14(火) 11:02:16 ID:IrtVcTZm0
>>419
Memory Status AppのCleaning機能を使うのもアリ。
426iPhone774G:2009/04/14(火) 11:15:12 ID:rhJiPPwP0
JBでもいいならiPodのプロセスを殺す
427iPhone774G:2009/04/14(火) 11:32:55 ID:QhjKp5WJ0
>>426
そもそもJBしたらメモリ食われるじゃん
428iPhone774G:2009/04/14(火) 11:37:06 ID:f8VjNWih0
ituneとiphoneをはじめて繋ぐとき 
情報登録ので番号のらんに入れるのは
ケータイの番号でOK?? 
Eメールの登録画面の下にあるから 電話番号っぽいんだけどどうなのかな?
あと 登録はクレカかituneカードがないとだめなんだよね?
429419:2009/04/14(火) 11:38:57 ID:7Z5MURXc0
メモリクリアのホーム長押しなんかな?
10秒位おす奴?
なんかスマートじゃないけどありがとうございました。
430iPhone774G:2009/04/14(火) 11:45:26 ID:sEMdBySb0
>>429
それで消したとしてもすぐ復活するんじゃなかったっけ?
気にしないのが一番だと思う。
そんなのよりサファリをたまに落とすほうが効果高い気がする。
431iPhone774G:2009/04/14(火) 11:48:01 ID:d/8s6c0fi
432431:2009/04/14(火) 11:49:55 ID:iG2osVJr0
間違い。。。通常時はメールと電話がバックグランドで起動してる。
433iPhone774G:2009/04/14(火) 12:31:54 ID:ZTWlfaxsi
ドコモからiPhoneに乗り替えたのですが質問させてください

BB2Cなどアプリを起動している時にSMSとかメールを受信した時は見た後に
再度アプリを立ち上げてるのですがこれしか方法はないのでしょうか?

ドコモの場合だとマルチタスクですぐにアプリに戻れたので不便でなりません
434iPhone774G:2009/04/14(火) 12:36:42 ID:tlESDSqri
Safari起動したまま電源ボタン(OFFじゃなく)を押して
3時間ほど放置してたら
今昼休みだからつけてみるとバッテリー残量が20%まで使われていたんですが
放置前の残量は100%くらいだったのにw
こんなに減るもんなんですかね?
Safari起動してたのが原因なんでしょうか?
435iPhone774G:2009/04/14(火) 12:38:44 ID:qN0js55vi
>>433
>再度アプリを立ち上げてるのですがこれしか方法はないのでしょうか?
これしか方法はありません。
436419:2009/04/14(火) 12:41:00 ID:7Z5MURXc0
>>431
これなんてアプリ?
今、Memory statusってアプリ買おうとしたんだけど
437iPhone774G:2009/04/14(火) 12:45:13 ID:sVYGkHTsi
438419:2009/04/14(火) 12:46:23 ID:7Z5MURXc0
>>437
とんとん
439iPhone774G:2009/04/14(火) 12:51:12 ID:W4lHN+Jv0
>>433
JBすれば解消されるけど、お好きなように。
440iPhone774G:2009/04/14(火) 12:54:52 ID:ZTWlfaxsi
>>435
無理なんですか…ありがとうございました。

もう一つ質問させてください
購入後すぐにアドレスを変更したのですが、My softbankのIDはアドレスの@の左側であってますよね?

IDとパスワードを入力後アクセスするとIDにハイフンは使えませんと表示されてしまいます。

確かにアドレス部分にハイフンを使ってますがアドレスに使うのは不可なのでしょうか?

ログインするにはハイフンを使わないアドレスに変更しないとダメなのでしょうか?

よろしくお願いします。
441iPhone774G:2009/04/14(火) 12:58:14 ID:zM6jYC99i
先ほど、ホームキーを押してもメニューに戻らなくなりました。
仕方がないので、一回再起動したところ今度は購入当初のようなMacに繋げとでました
出先だったので、念のため再度再起動したところ、今度は正常に起動し「アクティベーションに成功しました」と表示されました

何かのバグでしょうか?
とりあえず、今は正常に使えてます
442iPhone774G:2009/04/14(火) 13:04:48 ID:M/RtHsf+0
>>441
たまにある、アクティベーション出来たんだから、気にするな。
443iPhone774G:2009/04/14(火) 13:07:44 ID:OVCZpUzB0
>>432
(補足)
メールが起動してるのはプッシュ設定している時だけ。
プッシュオフなら電源投入時ではメールは起動しない。
444iPhone774G:2009/04/14(火) 13:13:48 ID:iG2osVJr0
>>443
補足、ありがとう
445iPhone774G:2009/04/14(火) 13:35:42 ID:+6YV64Vk0
>>440
アドレス変更するまえのSMSに届いているIDを使え。
446iPhone774G:2009/04/14(火) 14:05:32 ID:+EHZZ5Fti
>>442
気にするだろ。App StoreがUS仕様になっちゃうんだから。
同期すれば直る。
447iPhone774G:2009/04/14(火) 14:09:12 ID:dx/t1WIj0
>>417
直営店舗は
http://iphone.apcube.net/0204.html
これだけしかないみたい。
448iPhone774G:2009/04/14(火) 14:16:43 ID:AnVUndAti
>>447
個人経営の商店が、コンビニのフランチャイズに入るみたいなもんか。
直営とはやっぱり違うんだな。
449iPhone774G:2009/04/14(火) 14:23:03 ID:xxAqQ/MX0
>>440
My SoftBankのIDはメアドの@マークの左側ではないですよ。
それはEメール(i)の設定や無料公衆無線LANのログイン用です。

My SoftBankのID/Passは、SMS157で送られているはずです。
450iPhone774G:2009/04/14(火) 14:29:46 ID:dx/t1WIj0
>>449
一杯覚えなきゃいけないよな。

1)i.softbank.jpの管理をするhttp://mb.softbank.jp/iphone/index.htmlのID&PASS
これはi.softbank.jpのアカウントとパスワード

2)通常のMacやpcからアクセスするMysoftbankのID&PASS
1の物とは違う

3)2から入って料金などを見るところのパスワード(4桁の)

それか1つにしろと。
451iPhone774G:2009/04/14(火) 15:00:12 ID:f6McyfEBi
>>445
ありがとう!

てっきり最初のはもう使えないのかと思ってました!

助かりました!
452iPhone774G:2009/04/14(火) 15:02:27 ID:f6McyfEBi
>>449
ありがとう!

僕の完全な勘違いですね…

助かりました!
453iPhone774G:2009/04/14(火) 15:08:51 ID:JNgjfAa30
今月あたま頃にキャンペーンでiPhoneに機種変更したのですが、すぐネットしてもパケ死しませんか?
454iPhone774G:2009/04/14(火) 15:11:57 ID:5SnTCKAN0
>>453
価格の上限があるのにどうやってパケ死するんだ?
455iPhone774G:2009/04/14(火) 15:12:02 ID:ex1kKksb0
MySoftbankの料金表示が4/11で止まってるんだけど、俺だけ?

ちなみに10日〆組
456iPhone774G:2009/04/14(火) 15:14:47 ID:F2fVLUaZi
itunesを外付けハードディスクドライブに移行したいのですが、appleのサポートとどおりにしても、アプリは移行できません。どんな方法があるのでしょうか。
ご教示お願いします。
457iPhone774G:2009/04/14(火) 15:52:24 ID:F5P8kTxp0
メールに添付されていたPDFデータを画像と同じように
保存する方法を教えてください。
458iPhone774G:2009/04/14(火) 16:25:13 ID:+6YV64Vk0
>>457
残念だが画像以外は保存する事は出来ない。
459iPhone774G:2009/04/14(火) 17:13:17 ID:abUatstGi
>>457
Mailフォルダに入れとくんじゃダメなの?
スクショでも撮っとけば?分割で
460iPhone774G:2009/04/14(火) 17:15:26 ID:2oqLBWdY0
画像のリサイズができるアプリないですかね・・・
切り抜きでなく縦横の縮尺を守ったままドット数を変えるといいますか
461iPhone774G:2009/04/14(火) 17:38:57 ID:lfsdV8fNi
Gpsで場所を割り出して天気予報を表示するアプリはないかな?
462iPhone774G:2009/04/14(火) 17:49:11 ID:EGuK+uiF0
すいません…iPhoneの写真アプリで、画像をフォルダわけしたいのですが…やり方がわかりませんorz
463iPhone774G:2009/04/14(火) 17:53:11 ID:Ks7DQ94Yi
自分はiPod Appで音楽を聴きながら、ホーム画面5ページ目にあるゲームとか日記帳なんかをよく使っているのですが、
曲を飛ばしたいために、□ボタンを2回押してiPodコントロール画面を出したいのですが、
その2回が遅すぎるらしくて、1回目の□ボタンでホーム画面5ページ目に。
2回目の□ボタンでホーム画面1ページ目になってしまいます。
どんなに早く押そうとしても、筋力のない自分では無理なようです。
パソコンでもマウスのダブルクリックの速度も最低に設定してるんですが、□ボタンのダブルクリックの速度設定はどこですればよいのでしょう?
もしくは設定しなくても、ショートカットキーか何かで自動でダブルクリックしてくれるAppなんてあれば教えてください。
464iPhone774G:2009/04/14(火) 17:56:49 ID:+6YV64Vk0
>>462
MacならiPhotoと同期する。
Windowsはしらん。
465iPhone774G:2009/04/14(火) 17:57:03 ID:dx/t1WIj0
>>463
流石にそれは慣れようよw
ホームボタンてそれほど押し込まなくても触れる程度で反応するよ。
おもっきり押し込んでるんじゃない?
466iPhone774G:2009/04/14(火) 18:02:21 ID:oMlpoFco0
>>463
それね。
1度目のタップでアプリ終了してホーム画面に戻ってる。仕様です。
コントローラー出すのは、そこから二回タップだ。

でも安心してくれ。
iPhone右上のロックボタンをまず押す。
その状態で、ホームを二回タップすればコントローラーが出る。
そこで、曲とばしてからロック解除すればOK
467iPhone774G:2009/04/14(火) 18:04:20 ID:oMlpoFco0
>>466
ごめん、超嘘ついた。
safariから二回タップでコントローラーでるじゃん
468iPhone774G:2009/04/14(火) 18:55:44 ID:ex1kKksb0
>>462
winならMyPicturesフォルダ内にフォルダ作ってそこで分ける。Picasaみたいなソフト使えば楽。
後は、iTunesで同期したいフォルダにチェック入れるだけ。
469iPhone774G:2009/04/14(火) 19:15:21 ID:mf+8ZLZ/O
デジカメで撮ったjpg写真はiTune経由でアイフォンへ保存できますか?
470iPhone774G:2009/04/14(火) 19:18:08 ID:EGuK+uiF0
>>468
感謝MAX
471iPhone774G:2009/04/14(火) 19:19:07 ID:+wZCMj3s0
>>469
できます。

そして、iTuneではなくiTunes。
アイフォンではなく、iPhoneもしくはアイフォーン。
472iPhone774G:2009/04/14(火) 19:19:38 ID:noFj2lA90
MySoftBankの情報変更しようとしてるんですが、携帯メールの
「携帯メールアドレス」の形式が正しくありませんとか言われます。
なんですかこれ?
*****@i.softbank.jpなのに・・
473iPhone774G:2009/04/14(火) 19:21:24 ID:frW3CUec0
>>472
契約してすぐはログインできないんだよ。数日待て。
474iPhone774G:2009/04/14(火) 19:28:27 ID:qnOdpuSmi
もしかして「連絡先」はグループ別にわけることはできない?
475iPhone774G:2009/04/14(火) 19:32:05 ID:+6YV64Vk0
>>474
Mac or PC側のアドレス帳で分けていれば反映される。
もしくはGroupsのようなアドレス帳アプリを購入する。
476iPhone774G:2009/04/14(火) 19:36:25 ID:+IX+hRAB0
タッチ使ってたんですけどiphoneでも今まで買ったアプリ使えますか?
477iPhone774G:2009/04/14(火) 19:39:10 ID:+wZCMj3s0
>>476
使えます。
478iPhone774G:2009/04/14(火) 19:57:56 ID:noFj2lA90
>>473
あ、ありがとう。本当に。
479iPhone774G:2009/04/14(火) 20:01:52 ID:+IX+hRAB0
>>476
ありがとうございます!
480iPhone774G:2009/04/14(火) 20:02:47 ID:5yFc9+KK0
寝ながらSafari使ってるとグリってなって使いづらい
「自動で横画面にしない」みたいな設定ってありますか?
481iPhone774G:2009/04/14(火) 20:05:50 ID:iG2osVJr0
>>472
てか、その項目は何も入力しなくても先に進めるよ。
482iPhone774G:2009/04/14(火) 20:09:09 ID:qnOdpuSmi
>>475
ありがとうございます
483iPhone774G:2009/04/14(火) 20:09:39 ID:fgXjlHXX0
サードパーティー製のブラウザを使うか、JBしてNoRotationを入れるかだな。
484iPhone774G:2009/04/14(火) 20:11:20 ID:0d7vKbZAO
はじめまして!
購入を考えているのですが、RealPlayerは使えるのでしょうか?DoCoMoのブラックベリーと悩んでいるのですが、DoCoMoサポートセンターに電話した際 RealPlayerは入っておらず、BIZホの対象外通信となるのかは不明瞭でした。
RealPlayer使っているかたいらっしゃいますか?
485iPhone774G:2009/04/14(火) 20:11:25 ID:+wZCMj3s0
3.0ではメールもメモもグリってなるよw
486iPhone774G:2009/04/14(火) 20:14:09 ID:+6YV64Vk0
>>484
つかえません
487iPhone774G:2009/04/14(火) 20:15:39 ID:0d7vKbZAO
どうもありがとうございました!
488iPhone774G:2009/04/14(火) 20:20:23 ID:5yFc9+KK0
>>483
ありがとうございます。おすすめブラウザってありますか?
489iPhone774G:2009/04/14(火) 20:30:08 ID:5yFc9+KK0
失礼しました。Wide Web Browser というのを見つけました。
評判もわりといいみたいですのでこちらを試して見ます。
490iPhone774G:2009/04/14(火) 20:33:21 ID:zS5hqwAeP
mail
新規作成
「iphoneから送信」
非表示
設定
教工口
491iPhone774G:2009/04/14(火) 20:42:31 ID:VzQ2io6m0
設定
メール//連絡先/連絡先
署名だ
ワカッタカ
492iPhone774G:2009/04/14(火) 20:47:18 ID:pZi/kIXL0
ちょっとお聞きしたいのですが、メールアドレス(***@i.softbank.jp)って
ハイフン入れたらダメなんですか? ***-***@i.softbank.jpみたいに
して登録したら、一応157から完了メールが来たのですが、どうも送受信出
来ないようです。もう一度メアド再設定しないとダメですかね?
493iPhone774G:2009/04/14(火) 20:47:26 ID:Yj2umvpQ0
まちがってyoutubeとsafari消しちゃったんだけど
どうやって復活させるんですか?
ituneになかったです
494iPhone774G:2009/04/14(火) 20:49:21 ID:uMnhgpUri
相手から送られてきたメールの本文に書かれているアドレスや電話番号を連絡先に登録する方法はありますか?
495iPhone774G:2009/04/14(火) 20:49:23 ID:OVCZpUzB0
>>493
俺もYouTube消したい!

消し方kwsk!!!
496iPhone774G:2009/04/14(火) 20:49:45 ID:4yepQ4iU0
>>493
設定>一般>機能制限
497iPhone774G:2009/04/14(火) 20:52:20 ID:+6YV64Vk0
>>493
MySoftBankでアドレスを変更後、
iPhoneのメール設定でアドレスは変えたのか?
498iPhone774G:2009/04/14(火) 20:53:13 ID:Yj2umvpQ0
おお、そうやって消したような気がしてきた
サンクス!!
499iPhone774G:2009/04/14(火) 20:55:15 ID:E8wbGaC00
購入時にショップの方でメアドの設定をしてくれたので、
貰った紙(メアド・ID・パスワード)を見ながら設定したのですが、
「ユーザ名またはパスワードが正しくありません」と表示されてメールの送受信が出来ない状態です。
(別の携帯からメールを送ると、メールを受信したというメッセージは出ます。)

最初のSMSを削除してしまったので、My Softbankからメールパスワードが記載されたSMSの再送信を試そうとしたところ、
こちらも「このサービスのご利用には登録が必要です」(何の?)と表示されて、SMSも受け取れません。

どうすれば良いのでしょうか・・・?
500iPhone774G:2009/04/14(火) 20:55:25 ID:rhJiPPwP0
>>495
jbしたら楽勝で消える
してないならpgr
501iPhone774G:2009/04/14(火) 20:56:51 ID:rhJiPPwP0
>>499
>メールを受信したというメッセージ
これはSMSなので出て当然、メアドはまったく関係ない

ということで単純にIDかパスワードが間違っているのだろう

Iとl、Xとx、0とOあたりを注意してみろ

502iPhone774G:2009/04/14(火) 20:57:52 ID:+6YV64Vk0
>>499
ショップに行くか、明日にでも157に電話をかけて対処してもらえ。
503iPhone774G:2009/04/14(火) 21:01:08 ID:rhJiPPwP0
>>499
>My Softbankからメールパスワードが記載されたSMSの再送信を試そうとした

契約直後はmy softbankは使えないんじゃなかったか?
あとメアドのパスワードはお前が書いてあるとおり紙にも出ているのでわざわざ再送信してもらう必要もない
504iPhone774G:2009/04/14(火) 21:03:07 ID:zJudeaBoi
電話の履歴って1件ずつ消す事はできないの?
505iPhone774G:2009/04/14(火) 21:03:20 ID:E8wbGaC00
>>501
IDにもパスにも間違えそうな文字は含まれていないので、
打ち間違いの線は無さそうです・・・

やっぱり電話するしか無さそうですかね。

ていうか、パスワードのSMSが受け取れない理由がよく分からない。
何の登録が必要なんですか、コレ?
506iPhone774G:2009/04/14(火) 21:06:50 ID:E8wbGaC00
>>503
契約から2日経ったので、My Softbankの登録は出来ました。
「登録」がMy Softbankの事だとすると、SMSの管理とは別なのか・・・?
507iPhone774G:2009/04/14(火) 21:08:08 ID:uBw3N5ZXi
再起動したときに、iPhoneがアクティベーションされましたってメッセージが出たら、App Storeがアメリカ版?になっちゃうんだけど、これって母艦に繋がないと戻せない?
しかも、たまになるからうざったい。
何とかならないのかな?
508iPhone774G:2009/04/14(火) 21:09:50 ID:NKTw2J5k0
>>507
これ何回も出てるからテンプレよろ。
同期で直る。
509iPhone774G:2009/04/14(火) 21:10:00 ID:AR3830C70
>>507
母艦iTunes側のStoreがUSになってるとそれも同期される。
510iPhone774G:2009/04/14(火) 21:11:08 ID:pZi/kIXL0
>>497
一応、設定のアカウントも直してますが、ダメみたいです。今、メアドを変えて
みましたが、同じ(メール届かず、送信も送信者アドレスがダメとか何とか出る)
反応でした。メアド前方は関係ないみたいですね。

メール設定のpdfとかも見ましたが間違っていないような気がします。PCのア
カウントは普通にiPhoneで使えてますので、imap.softbank.jpだけのようです。
511iPhone774G:2009/04/14(火) 21:21:19 ID:k3cYmctv0
今までAppStoreでパスワードを入力して普通にダウンロードできてたんですが、さっき何故だか出来なくなってしまいました。
パスワードを変えたりはしてないんですが、なぜでしょうか?
512iPhone774G:2009/04/14(火) 21:21:56 ID:uBw3N5ZXi
>>508
母艦と同期しないとダメなの?
アクティベーションとやらをされても、日本のApp Storeのままにはできないの?
を、教えてください。
教えて厨でスマソ。
一応ググったけど、わからんかった。
513iPhone774G:2009/04/14(火) 21:34:14 ID:uiF/aNpFi
今日買った初心者ですが教えてください。
アドレス帳に手入力してある人からメールがくると、名前を表示する場合と、
しない場合(この場合はアドレスが直接表示)があるのですがなぜでしょう?
一見誰からメール来たかわからず困ってます。
よろしくお願いします。
514iPhone774G:2009/04/14(火) 21:36:33 ID:NKTw2J5k0
>>512
基本的に同期するまて直りません。
出先などでApp Storeを使いたい場合は、
検索で無料の日本語タイトルのアプリを探す。購入ボタンをタッチ。ログイン画面になる。パスワードを入力。これで一時てきに利用出来るようになります。しかしApp Storeを終了し、また立ち上げるとUSになってることが多いので、早めに同期をお勧めします。
515iPhone774G:2009/04/14(火) 21:36:42 ID:AR3830C70
>>513
相手のメール設定次第。
516iPhone774G:2009/04/14(火) 21:41:51 ID:uiF/aNpFi
<<515
といいますと?

517iPhone774G:2009/04/14(火) 21:44:33 ID:7IjErcGtO
質問ですが5月に出る新型iphoneはわたくし必ず買いますが、すでに買ってしまった人はどうするのでしょうか?
518iPhone774G:2009/04/14(火) 21:46:34 ID:zFP51Bks0
欲しけりゃ機種変、現行でよければ来年の新型で機種変だろ。
519iPhone774G:2009/04/14(火) 21:49:16 ID:VzQ2io6m0
>>517
気にいれば買う。そんだけだろ。
520iPhone774G:2009/04/14(火) 21:50:42 ID:NKTw2J5k0
>>516
相手方の携帯の設定で差出人の欄に名前が入ってればそれが反映されます。
入っていなければアドレス表記になります。相手方次第という事ですね。
521iPhone774G:2009/04/14(火) 21:52:05 ID:rhJiPPwP0
>>516
ヘッダ次第だろそんなもの
iPhoneの質問ですらないぞこんなもの
早く回線ひっこぬいてクビ釣って市ね
522iPhone774G:2009/04/14(火) 21:52:47 ID:rhJiPPwP0
>>517
5月にはでません、6月です
523iPhone774G:2009/04/14(火) 21:55:09 ID:iG2osVJr0
>>517
それを聞いてどうすんの?
なんだか慇懃無礼に現行機種を買った人を見下そうとしてる意図が見え隠れしてて不快なんだけど
524iPhone774G:2009/04/14(火) 21:57:31 ID:rhJiPPwP0
>>523
そこまで噛み付かなくても
みてみろよケータイユーザーなんだし今頃iPhone使えなくて涙目なんだぜ?
おまけに5月に発売とかフいてるしwwwどんだけ情弱なんだと

見下すというよりはただの荒らしだなこりゃw
つっついたら面白いヤツになるかもしれんぜ? ID:7IjErcGtOはw
525iPhone774G:2009/04/14(火) 21:58:30 ID:BUeRLIF1i
>>521←こいつは質問スレで何でこんなにイキがっているの?アホなの?
526iPhone774G:2009/04/14(火) 21:59:59 ID:q3XttC5Y0
>>523
7IjErcGtO氏の発言
(AU信者だよ)

>666 名前: iPhone774G Mail: 投稿日: 2009/04/14(火) 00:37:41 ID: 7IjErcGtO
>auは電話専用で持っとけばよかったのにバカだなあ
>電話料金は無料通話&無限繰越付いてるauのほうが格段に安い
>SB同士の時だけiphone使って他にかける時はau使うほうが凄く安くすむ。
>おまけにSBは圏外多発するから使い物にならんし

>674 名前: iPhone774G Mail: 投稿日: 2009/04/14(火) 04:28:41 ID: 7IjErcGtO
>ハッキリ言ってアイホンのは使いにくいしauのほうが便利
527iPhone774G:2009/04/14(火) 22:03:50 ID:viYmU2iIi
>>492
おれのアドレス、思いっきりハイフン使ってるけど何の問題もないよ。
パスかIDが違ってるのでは?
528iPhone774G:2009/04/14(火) 22:11:36 ID:viYmU2iIi
>>499
My SoftBankのID/PASSとemail(i)のID/PASSは違うぜよ。
@の左側を入力するのはemail(i)の方じゃきに。
529iPhone774G:2009/04/14(火) 22:12:37 ID:+6YV64Vk0
>>510
iPhoneのメール設定をクリアして再度設定しなおして見るのがいいかな。
530iPhone774G:2009/04/14(火) 22:13:24 ID:t5R0k3z/0
>>504
できません
531iPhone774G:2009/04/14(火) 22:18:24 ID:CCzv+LPX0
>>528
なんだおめぇ土佐人か?
532iPhone774G:2009/04/14(火) 22:23:40 ID:U4hLe+qFi
504だけど誰か教えて下さいm( _ _)m
嫁さんに絶対見られたくない番号あるんだよな〜。

533iPhone774G:2009/04/14(火) 22:25:48 ID:U4hLe+qFi
>>530
とんくす。やっぱできないんか。。
534iPhone774G:2009/04/14(火) 22:25:48 ID:2nvFlKaPi
>>532
最低!
535iPhone774G:2009/04/14(火) 22:31:37 ID:7RaM6dcP0
せっくす

(*´д`*)ハァハァ
536iPhone774G:2009/04/14(火) 22:32:25 ID:k3cYmctv0
>>511分かる方いらっしゃいませんか?
537iPhone774G:2009/04/14(火) 22:37:09 ID:xtlnLKq80
>>536
クレカなりiTunesカードなりの残高足りてる?
538iPhone774G:2009/04/14(火) 22:40:09 ID:XKyqzaSN0
mysoftbank登録出来たのですが
料金案内がみれません。
メール設定しかでません。
PCからiphoneから共に同様です。
どうすればいいんでしょうか?
539iPhone774G:2009/04/14(火) 22:43:32 ID:QqcyLbbW0
ぐぐって調べたのですが分からなかったので質問です。
WindowsのPCと有線LANの環境なのですが、Macのインターネット共有みたいに
wifi接続はできないのでしょうか?
540iPhone774G:2009/04/14(火) 22:44:21 ID:ChXYHYsD0
>>536
それだけじゃわからん。
メッセージは何も出ないのか?
iPhoneで落とせないの?iTunes?
どんな画面のままなの?
541iPhone774G:2009/04/14(火) 22:49:35 ID:ChXYHYsD0
>>538
「@」じゃなくて「My Softbank」をタップ。
542iPhone774G:2009/04/14(火) 22:49:44 ID:k3cYmctv0
>>537
全部無料のやつなんで大丈夫です。
>>540
「パスワードが間違っています」って画面が出て、何回か試した後にiTunesストアで確認しろ的な表示が出たんですが、よく分かりません。
543iPhone774G:2009/04/14(火) 22:50:47 ID:KWe2Jcsk0
文字入力するときに
qwertyのキーボードが現れないようにしたいのですが
設定でドコを変更すれば良いんでしょうか?
544iPhone774G:2009/04/14(火) 22:51:47 ID:NKTw2J5k0
>>542
日本のiTunesStoreに繋がっているか?
545iPhone774G:2009/04/14(火) 22:52:17 ID:VzQ2io6m0
>>543
設定→一般→キーボード→各国のキーボード
546iPhone774G:2009/04/14(火) 22:54:11 ID:pZi/kIXL0
先ほど送受信出来なくて困ってた者です。アカウント削除して再設定したら、
どうにか送信だけ出来るようになりました。有難うございました。ですが、
やはり受信は出来ませんorz。PCに送信したものを返信しても行方不明。
まだダメだーorz。
547iPhone774G:2009/04/14(火) 22:54:38 ID:KWe2Jcsk0
>>545
現在、英語だけ「オン」になっています。
これを「オフ」にしても、現れるのですが。。。
548iPhone774G:2009/04/14(火) 22:55:35 ID:ilwAc51Ji
>>542
俺もこないだそれ出た時があってパス変更したら直ったよ。
549iPhone774G:2009/04/14(火) 22:57:12 ID:ilwAc51Ji
>>547
消せなかったはず。

>>542
PCで変更したってことね。
550iPhone774G:2009/04/14(火) 22:58:08 ID:DNndteMh0
メールの送信を中断することって出来ます?
あと、一度送信したメールを再送信することは可能?
551iPhone774G:2009/04/14(火) 22:59:10 ID:k3cYmctv0
>>544
はい、大丈夫です
>>548
マジですか、ありがとうございます。
パス変えるのってパソコンからですか?買ったばっかなもので…
552iPhone774G:2009/04/14(火) 23:03:17 ID:aItqkKpmi
>>539
xpとtouchで無理やりインターネット、みたいなタイトルのブログ記事がどっかにあるから探せ。
風呂入った後ならURLあげるわ。
553iPhone774G:2009/04/14(火) 23:04:39 ID:ChXYHYsD0
>>542
俺もあった気がする…。
俺は同期し直しでなおったと思ったけど、忘れた…。
548-549さんのを試すのが良いだろうね。
554iPhone774G:2009/04/14(火) 23:05:45 ID:OVCZpUzB0
>>539
そのWindowsのPCは無線LAN内蔵なの?
ならできる。
555iPhone774G:2009/04/14(火) 23:08:59 ID:OVCZpUzB0
>>539
>>552に関連して、
「アドホック Windows 設定 インターネット共有」
なんかでググると、いいの見つかるかも。

556iPhone774G:2009/04/14(火) 23:11:28 ID:QqcyLbbW0
>>552
たのんます、期待してます…。

>>554
無線LAN搭載してます。希望出てキターーもうちょっと調べてみますね。
557iPhone774G:2009/04/14(火) 23:14:45 ID:YELVCQWw0
>>457
>>メールに添付されていたPDFデータを画像と同じように
保存する方法を教えてください。

(1)App StoreでEvernote入手
(2)ユーザー登録するとEvernote専用のメルアドがもらえる
(3)メールをこのメルアドあてに転送
(4)Evernote開くと転送したPDFが送られてるはず
(5)見る。Favorites(お気に入り)に登録しとけばオフライン閲覧もOK

なおPC版Evernoteもインストールすれば、PCとiPhoneでファイル同期が可能。
メール添付PDFをPC版Evernoteに放り込んで同期更新すれば、
すぐにiPhone側Evernoteでも確認できる。
どっちかでゴミ箱に捨てればもう一方でも消える。
Evernote本来の使い方はこっちかな。
558iPhone774G:2009/04/14(火) 23:23:15 ID:vay0I1/g0
AppStoreで1万ドル当たってしまったらどうすればいいですか?
1万ドル分のiTunesカードなんて使い切れません><
559iPhone774G:2009/04/14(火) 23:26:30 ID:g96CQwHmi
ワイワァイしたいので量販店ならどこでも
売ってる安くてお薦めルータ教えてっち
560iPhone774G:2009/04/14(火) 23:28:59 ID:ChXYHYsD0
>>558
Macでも買っとけ
561iPhone774G:2009/04/14(火) 23:31:58 ID:+6YV64Vk0
>>557
それは質問内容の

>>メールに添付されていたPDFデータを画像と同じように
保存する方法を教えてください。

とは違うだろ。
562iPhone774G:2009/04/14(火) 23:33:21 ID:9UzakJdZi
>>380
ありがとう、取り出せました。
埃がたまりまくっててびっくり。
ついでに掃除できて良かった
563iPhone774G:2009/04/14(火) 23:34:06 ID:AR3830C70
>>560
MacBookProも含まれてるんじゃなかった?
564iPhone774G:2009/04/14(火) 23:35:51 ID:9UzakJdZi
>>562
書き忘れた。>>375もありがとう
565iPhone774G:2009/04/14(火) 23:41:24 ID:gTfglP9Ei
>>558
iTunesCardってMacも買えるのけ?
566iPhone774G:2009/04/14(火) 23:44:46 ID:OVCZpUzB0
>>556
補足
確か、Windowsのワイヤレスなんちゃらウィザードってのがあって、それを使えば簡単に設定できるはず。
自分マカーなもので、曖昧模糊ですまん。
567iPhone774G:2009/04/14(火) 23:45:49 ID:S7mviFjZ0
>>517
>5月に出る新型iphone
出るとは一言も言ってねぇだろ、ぼけが
568iPhone774G:2009/04/14(火) 23:49:45 ID:yVZYzhVgi
>>556
XPとiPod touchで無理やりネット接続
http://orbit.air-nifty.com/orbit1/2007/10/windowsxppcipod_b450.html
569iPhone774G:2009/04/14(火) 23:51:33 ID:tg6/GVs20
5月は中国向けじゃないのか?
っていうかOSのバージョンアップっていつになるんだ?
570iPhone774G:2009/04/14(火) 23:54:17 ID:r4bGyad/0
iphoneをiTunesに同期させた時、一番下に『容量』ってありますよね?
そこにあるその他で4.8Gほど使用してるっぽいのですが、みなさんもそれ位その他だけで使ってるのでしょうか?
また、その他にはどんなものが入ってるのでしょうか?
すみませんが教えていただけますか?
571iPhone774G:2009/04/15(水) 00:15:48 ID:H1FOIY0pi
エロ動画見過ぎw
572iPhone774G:2009/04/15(水) 00:17:09 ID:oJagkMUki
>>570
俺は
240~256MBあたり
573iPhone774G:2009/04/15(水) 00:22:02 ID:6pAsTigO0
>>570
自分で管理してるんだから何つっこんだかくらい判れよハゲw
574iPhone774G:2009/04/15(水) 00:36:16 ID:K8jLzbuWi
>>570
ダウンロードアプリの中だけで管理されている動画やファイル。ドラマや映画を勝手サイトから沢山おとしたのな。
575iPhone774G:2009/04/15(水) 00:40:00 ID:YIc2MRGk0
>>563
あ、そか。

>>565
Apple Storeで買えなかったっけ?
576iPhone774G:2009/04/15(水) 00:43:45 ID:6qOLxIE/0
iTunesのアカウント設定って、まじめに登録しないとダメなのか? 
クレジットカードでは使いたくないんで、基本的にプリペイドにしたいんだけど
住所や電話番号を記載するけど、ID取られてデーターベース化されるのはイヤだ!
適当でもおk? 
577iPhone774G:2009/04/15(水) 00:45:32 ID:JtgEHs4Q0
>>576
まー、おまえの個人情報に興味はないだろうけどな
578iPhone774G:2009/04/15(水) 00:48:12 ID:6pAsTigO0
>>576
適当で桶
でも10億DLがもしあたったりしてMBPをその住所に送りますねってなっても俺は知らないってだけの話
579iPhone774G:2009/04/15(水) 00:59:32 ID:5/ZzgAN10
>>575
iTunesStoreとAppleStoreは別だろ

580iPhone774G:2009/04/15(水) 01:16:15 ID:z8aL/AH50
http://rapidshare.com/files/136074645/winpwn_2.0.0.4_Setup.zip.html
どうやってダウンロードするんですか?
581iPhone774G:2009/04/15(水) 01:20:57 ID:6fqKLCXxi
で、夏UPは具体的にいつなの?
早くしてほすぃ〜
582iPhone774G:2009/04/15(水) 01:21:17 ID:6pAsTigO0
>>580
ウイルス張るなカス
583iPhone774G:2009/04/15(水) 02:31:14 ID:/QX9uj4C0
>>581
早くても6月
584iPhone774G:2009/04/15(水) 02:35:48 ID:/QX9uj4C0
>>580
istorageとかでいけるんじゃない?
585iPhone774G:2009/04/15(水) 02:38:47 ID:EQ/yVLap0
イヤホンを挿すと勝手に音楽が流れてしまうんですが、設定で変えることは出来ないでしょうか?
586iPhone774G:2009/04/15(水) 02:42:36 ID:/QX9uj4C0
>>585
おかしいです。アップルストアに持って行きましょう
587iPhone774G:2009/04/15(水) 02:54:34 ID:f0p9/6UJ0
>>585
同じ症状でショップに行って新品と交換したよ
店頭で症状を見せても、なかなか納得してもらえなかったな
前の奴はおまけにゴミが嘘みたいに張り付いてた
iPhoneの表面に電子がびっちりだったんだろ
もちろん交換品は大丈夫
588iPhone774G:2009/04/15(水) 03:31:15 ID:M15MoRoa0
プッシュのオン、オフの違いがわからないです。
メールはプッシュなくても通知くるし、オフでいいのかな。
みなさんはオン、オフどっち?
589iPhone774G:2009/04/15(水) 04:19:08 ID:EwG7465Y0
>>588
プッシュ=郵便が届くとピンポーンと押して知らせてくれ手元に届けてくれる
フェッチ=iPhoneなら15分30分1時間毎にポストを自分で見に行く。
手動=好きなときにポストをみる
590iPhone774G:2009/04/15(水) 04:22:55 ID:EwG7465Y0
>>588
あ。おれはフェッチ1時間。
相手が携帯の場合はi.softbankで通知をうける。メーラーを起動すれば手動でメール受信するし。
プッシュはmobilemeとyahoo.com,ymail.comしか現状ないけど、mobilemeはまもとにプッシュしないし
yahoo.comは日本のメアドは迷惑メールに入ってる場合もあって迷惑メールフィルターをオフにしたりしないといけない。それにまともにプッシュしない。
そもそもmobilemeのサービス自体がメール以外もまともにプッシュしないので
フェッチか手動で受信がいいです。確実ですから。
591iPhone774G:2009/04/15(水) 05:38:10 ID:JSCtQlhGi
IDの末尾iが出るスレで、IDを末尾0またはOで書き込む方法はありますか?
無線LANで、というのは無しで。
●なら、と思って購入してみましたがダメでした。
keitai emuも試しましたが書き込めず。
匿名串を通せばいけるのかな。
今時2chに書き込める匿名串があるのかしりませんが。
592iPhone774G:2009/04/15(水) 05:42:01 ID:JSCtQlhGi
というのも、ID末尾iって、目立つところでは目立つんですよね。
どうにかならないものでしょうか。
593iPhone774G:2009/04/15(水) 05:49:09 ID:JSCtQlhGi
あと、mixiモバイルを利用する方法があれば教えて下さい。
594iPhone774G:2009/04/15(水) 05:50:52 ID:DgMNdtfO0
>>588
メールの通知って、SMSのやつか?
だったらそれはプッシュとは別の話では?

プッシュ1時間にして不便じゃなければ、
そんぐらいでいいんじゃない?電池節約のためにね。
595iPhone774G:2009/04/15(水) 06:13:11 ID:iV6dM/yR0
昨夜、設定合ってるのに〜@i.softbank.jpメールが受信出来なーい!(´;ω;`)
と言っていた者です。あの後、諦めて放置プレイしていたら、先ほど忘れた頃の
メール配達がありました(w。受信出来なかった時と何も変えてないのに。一度繋
がると何事もなかったかのように、1秒以内に「ゆーがっためーる」表示が出る
と言う極端さ。何だったんでしょうかねー。

よく考えたら、買ったばかりの時に送受信テストしたんだし、アカウント名以外
ほぼ自動で設定されるんだから、繋がらないのはおかしいんだよねー。サーバの
調子でも悪かったのかな? これぢゃ、使うのこわいなぁ。

とりあうず、復旧しますた。お騒がせしました〜。
596iPhone774G:2009/04/15(水) 06:52:24 ID:VLS7D5paO
skypeと通常の通話料金では違いはありますか?
597iPhone774G:2009/04/15(水) 07:01:30 ID:12n58E4Si
>>595
稀にあるんだよ
再起動すればいいんだよ
面倒だけどiPhoneだからと諦めるしかない
598iPhone774G:2009/04/15(水) 07:18:58 ID:welNOe6CO
>>595
大丈夫!禿電のインフラだよ!!
599iPhone774G:2009/04/15(水) 08:09:46 ID:waBpgRZUi
なんか既出で見た稀ガスるが、アプリのアップグレードんとこに、古いバージョンにダウングレードさせようとするトラップが6件も仕掛けられてるんだけど。
これ何?
一ヶ月くらい前からで、そのうち直るだろと思って放置してたけど、直る気配もないし、知ってたら教えてください。
600iPhone774G:2009/04/15(水) 08:21:37 ID:iV6dM/yR0
>>597-598
なるほど、再起動ですか。そういえば試してませんですた。MacやPCだと当た
り前なのにね。でも、iPhoneって再起動すると、たまにアクティベーションか
ら「iTunes同期」要求されて…帰宅するまで文鎮化することが(w。

で、出先で再起動は怖いなぁ…(´Д⊂。
601iPhone774G:2009/04/15(水) 08:28:59 ID:MLT98U2Z0
質問です。
iPhoneの契約は一人二台までって、制限があるようなんですが、今二台契約すると、新型がでたら買う事ができなくなるのでしょうか?
602iPhone774G:2009/04/15(水) 08:44:12 ID:8x5uwVOci
昨晩あたりから、gmailがimapに繋がらないというエラーで新規の読み込みが出来なくなりました。
送信は可能です。
同じ症状のかたはいますか?
603iPhone774G:2009/04/15(水) 09:15:41 ID:rJdaNd38i
気づいたら音楽が流れてるって不具合なのか、知らなかった…。

買って半年で今更なんだけど、PCを新しくしたからそっちとiPhotoを同期させたいんだけど、やろうとしたらアプリなんかをiTunesがどんどん消していくんで元のPCで戻したんだけど、
iPhoneって一回PC決めたらそれにしか同期できないの?

あと、充電のUSBのiPhone側の根元がビニール破けて線でてきた。
コンビニとかにiPod用のUSB充電は売ってるけどiPhone対応って書いてない。
専用を買わなきゃダメかな。
604iPhone774G:2009/04/15(水) 09:33:20 ID:mvMiVGJU0
>>603
ipod用でも大丈夫。俺は100均の使ってる。
605iPhone774G:2009/04/15(水) 09:51:31 ID:/KfrNylTi
メールきた時に音出るようにできるんですか?
606iPhone774G:2009/04/15(水) 09:52:26 ID:ObjGOjxW0
私のiPhoneもイヤホンさすと音楽再生が始まってしまいます。
たまにですが、

あと角にひび割れを発見。

去年の7月に買ったのですが
アップルストア行けば交換してくれるのかな?
607iPhone774G:2009/04/15(水) 09:52:43 ID:0U00FCITi
>>604
回答ありがとう。巻き込む形の充電が便利そうだったんだよね。
買いに行く。
PC同期の件も分かる人いたら教えてください…。
608iPhone774G:2009/04/15(水) 10:22:18 ID:9Ne1lu5y0
>>605
プッシュに対応してるメールアドレスなら音が鳴る。
モバミーとかGmailとか?

夏に出る3.0を入れれば、i.sbのアドレスでもなるようになる。
609iPhone774G:2009/04/15(水) 10:27:08 ID:F6I30Rs/i
iTunesをアップデータしたらなぜかライブラリ全消去orz
iPhoneを同期させようとしたら、他のiTunesライブラリと同期してるから〜とか出てるし訳わかんねっす・・・
これって今同期したらiPhoneの中の音楽が全部消えて、もう一回CDから読みこませないとダメってことですよね?
610iPhone774G:2009/04/15(水) 10:27:40 ID:hI+EZ3xoi
>>605
現状、アプリ併用でもいいなら、iBiff使用で着メロにも対応。
611iPhone774G:2009/04/15(水) 10:46:16 ID:x+pxcwC8i
>>609
他人のiTunesと同期したか、iTunes落とし直して入れ直したかだな。
612iPhone774G:2009/04/15(水) 10:57:17 ID:F6I30Rs/i
>>611
iTunes落とし直して入れ直しってのはアップデータしたら勝手になるんですかね?
PCは自分しか使ってなかったんで、他人のiTunesは入ってないと思うんですけど・・・
613iPhone774G:2009/04/15(水) 11:08:36 ID:0MlCdM6Ai
>>608
GmailはPushに対応してないだろ
614iPhone774G:2009/04/15(水) 11:09:27 ID:0MlCdM6Ai
>>601
どこにそんな制限がある?
615iPhone774G:2009/04/15(水) 11:12:21 ID:apxMK80Q0
一台のiPhoneに、二つのSIMを随時入れ替えて使用はできるでしょうか?
持ち込みで回線を一つ黒SIMにして、
元からあるSIMと随時入れ替えて使用したいと思っています。
157とテクニカルサポートで回答が違いました。

157
1.黒SIMへの変更は、銀SIMとiPhoneと同時に持ち込み。
2.持ち込みで変更した銀SIM専用にiPhoneを設定する。
3.元のiPhoneの契約(元の黒SIM)は自動的に解約

テクニカルサポート
1.黒SIMへの変更は、銀SIMのみでOK
2.持ち込みし変更した黒SIM専用にiPhoneを設定する必要も無し。
3.元の契約は残る。自分でSIMを自由に差し替えて使える。

どちらが本当なのでしょうか?
616iPhone774G:2009/04/15(水) 11:17:35 ID:InLWgbMY0
>>615
こちらへどーぞ

〓SoftBank 質問スレッド Part93
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1238723393/
617iPhone774G:2009/04/15(水) 12:07:23 ID:0IM0kMxLO
昨日iPhone買ったんだけど、最初にもらう『@i.softbank』のアドレスを知識無しで変更しようとして、アカウント消してしまった…

あれが無いと変更も何もできないよね?
誰か同じような事してしまった人いないですか?

対処方法わかる方いれば、教えていただければありがたいです。
618iPhone774G:2009/04/15(水) 12:16:03 ID:InLWgbMY0
>>617
ショップに行くとか、157に電話するとか、
思い浮かばないわけ?
619iPhone774G:2009/04/15(水) 12:19:58 ID:6SCdHDkhO
iphone購入を考えているんですが、
8Gと16Gどちらが買いですか?
8Gは0円だけど16G月480円なら、16Gのほうがいい気がしますが…
みなさんは16ですか?8ですか?
620iPhone774G:2009/04/15(水) 12:23:49 ID:Qm5TCtCy0
>>619
16Gだけど、管理の方法次第で8Gでも十分だよ。
どういう使い方をするのか決まってないなら16Gを
選んでおけ。
621iPhone774G:2009/04/15(水) 12:29:33 ID:HM48Ps55i
>>605
モバイルミー契約して転送をソフトバンクメールにする。
裏技
622iPhone774G:2009/04/15(水) 12:39:10 ID:WwVlM52G0
母艦がMacじゃないとできないことってありますか?
623iPhone774G:2009/04/15(水) 12:40:02 ID:6SCdHDkhO
>>620
ありがとうございます。
PCで上手くデータを動かせば8Gでも余裕かもしれませんね。
ただ今PC持ってないのでおとなしく16Gを選んでおこうかな…

あと、もし一日中webを使ってたとすると
何年或いは何ヶ月くらいでバッテリーが使いものにならなくなりますか?
バッテリー交換は9000円らしいですが、本当でしょうか?
624iPhone774G:2009/04/15(水) 12:41:28 ID:ngOAZHt70
>>617
サポートセンターに電話すればすぐ再送信してくれるよ
625iPhone774G:2009/04/15(水) 12:42:26 ID:7fn3qQkn0
>>623

ただ今PC持ってないのでおとなしく16Gを選んでおこうかな…

えっ???
626iPhone774G:2009/04/15(水) 12:43:14 ID:ngOAZHt70
>>618
質問にこたえる気がないならここ来なきゃいいじゃん
イラつき過ぎ
627iPhone774G:2009/04/15(水) 12:46:23 ID:6xvYfhzoi
iPhoneに同期したアプリに表示数の制限ってあるの?

154個のアプリを同期したんだけど9ページ分しか表示されない。

しかし表示されてなくても同期はキチンとされているらしく、試しにいらないアプリを削除して再起動させると今迄表示されてなかったアプリが現れてくるし、表示されてないアプリのアップデートもできるみたい。

どこか設定とかあるの?教えて、皆さん。
628iPhone774G:2009/04/15(水) 12:49:59 ID:Qm5TCtCy0
>>622
同期したり連携をとるソフトにMac用だけ、Win用だけに作っているものがある。
MobileMeと契約するつもりならMacのほうが便利。
あとアプリ開発はMacでしかできない。

>>623
PC持ってないとiPhone買っても意味ないし、店頭で所有するPCのOS、バージョンを確認させられるはず。
バッテリーについては使い方、当たり外れがあるだろうから、気にせずバンバン使うほうが
精神的にも良いと思う。一日中Webを利用するなら、充電ポイント、または予備バッテリーの確保が
必要。
629iPhone774G:2009/04/15(水) 12:50:17 ID:aWxLgCCl0
>>603
元のPCのデータを丸ごと新しいPCに移せばいい。
iPhoneは基本、PCが母艦でiPhoneでPCのデータを持ち出すって感じだから。
630iPhone774G:2009/04/15(水) 12:50:21 ID:6SCdHDkhO
>>625
あれ?
PCは必須ですか?…(´;ω;`)
631iPhone774G:2009/04/15(水) 12:55:51 ID:0IM0kMxLO
>>624

ご回答いただき
ありがとうございます(^_^;)
何とかなりそうで安心しました。
632iPhone774G:2009/04/15(水) 12:58:46 ID:qUkUQhfai
>>623
あいた口がふさがらないって、こういう事なんだろうね。

        ____
        /     \      ━━┓┃┃
     /:::::::─三三─\       ┃   ━━━━━━━━
   /::::::::: ( ○)三(○)\     ┃               ┃┃┃
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________     ┛
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
633iPhone774G:2009/04/15(水) 12:58:49 ID:/QX9uj4C0
>>630
必須ですよー。
パソコンとiTunesの知識と根性があれば、なしでも何とかなるかもしれませんが、
やめた方がいいです
634iPhone774G:2009/04/15(水) 12:58:56 ID:kvd4CTHei
>>630
ないとガラケー以下になる
635iPhone774G:2009/04/15(水) 13:00:19 ID:ZaZ5evli0
>>630
PC無きゃダメ、買ってからiPhone買いな!
636iPhone774G:2009/04/15(水) 13:18:10 ID:7XXtwMIi0
メールが着信したとき、ケータイのように音が鳴って着信がわかる機能はありますか?
637iPhone774G:2009/04/15(水) 13:21:32 ID:aWxLgCCl0
>>636
その機能は6月のアップデートで現行機種につく予定。
アップデートは無料。
638iPhone774G:2009/04/15(水) 13:21:45 ID:7fn3qQkn0
>>636
OS 3.0まで待たれよ。
639iPhone774G:2009/04/15(水) 13:22:30 ID:6SCdHDkhO
>>628>>632-635
そうなんでしたか…
itunes関連は使わないで、普通のWEBブラウザとして使うにしても
結局は立ち上げみたいなのでPCがないと使えないんですかね…?
まぁたしかにiphone買うならまずPC買えってなりますが…
640iPhone774G:2009/04/15(水) 13:22:41 ID:ZaZ5evli0
>>636
無い、アプリであるみたいだけど不便みたい。夏まで待て。
641iPhone774G:2009/04/15(水) 13:24:11 ID:ZaZ5evli0
>>639
PC無きゃ使えないよ。
642iPhone774G:2009/04/15(水) 13:26:30 ID:aWxLgCCl0
>>639
アクティベーションを店でやってくれるところならPCなくても
とりあえずはWebブラウズだけなら使えるけど、
どうせならPC合った方が便利だしiPhone使ってたらPCも欲しくなると思うよ。
643iPhone774G:2009/04/15(水) 13:30:27 ID:mvMiVGJU0
>>640
不便て事はないよ。必要な時には役立つし、好きな着メロにも出来るし。
644iPhone774G:2009/04/15(水) 13:39:39 ID:PDCUmMrF0
>>640 >>643
それ何てアプリ?
645iPhone774G:2009/04/15(水) 13:40:22 ID:6SCdHDkhO
>>641>>642
なるほど、、
とりあえずキャンペーン中にiphoneを買ってから
後でPCを買おうかと思っていたのですが、
少し勉強不足でした…

お店でやってもらうって手もあるようなのでが
少し購入の見合わせを考えて見ようと思います…

皆さまありがとうございましたo(_ _*)o
646iPhone774G:2009/04/15(水) 13:43:53 ID:7XXtwMIi0
>>637,638,640
ありがとうございました
647iPhone774G:2009/04/15(水) 13:45:30 ID:cTJvRi5ji
648iPhone774G:2009/04/15(水) 13:53:30 ID:PDCUmMrF0
>>647
ありがとう!早速探してみるよ
649iPhone774G:2009/04/15(水) 13:55:05 ID:iKct8aB/0
iphone触らせて欲しいと言われた時に見せてあげるAppは
どんなのがいいですか?
相手は女性です。(誤解ないように、私も女)
お天気アプリくらいしか思いつかないのですが、普通の携帯でもよくあるものだし
プライベート見られたら嫌だな、とソフトも思いつかず、これまで2回ほど
見せて欲しいと言われたのに、満足に見せてあげる事ができませんでした。
ソフトひとつで、iphoneてこんなものと紹介できるようなアプリがあれば教えて下さい。

650iPhone774G:2009/04/15(水) 13:57:52 ID:7fn3qQkn0
>>649
BB2C w
651iPhone774G:2009/04/15(水) 13:58:59 ID:L2gSYb8/0
>>649
女性同士だからこそ逆に
PullPullPicとか変態にならずに面白がれる気がするよ。
652iPhone774G:2009/04/15(水) 14:07:01 ID:/QX9uj4C0
>>649
俺だったら大辞林、オカリナ、ピアノ、駅探、midomiとか見せてあげるかな。
加速度センサならlabyrinthとか。

場所、相手との関係にもよると思うけどねw
653iPhone774G:2009/04/15(水) 14:08:18 ID:iKct8aB/0
>650
2ちゃんねらって事はかなり本気で秘密ですw

>651
ようつべ見て来ました、本当にプルプルだ。
使う写真によってかなりウケそうです

やっぱり、そういう機会のためにちょっと用意しておくものなのかな
レスありがとう
654iPhone774G:2009/04/15(水) 14:17:56 ID:pu5y7eDh0
Shazam
655iPhone774G:2009/04/15(水) 14:18:21 ID:ZaZ5evli0
>>645
メールの設定は平日の昼間で暇だったから
頼んだらやってくれたよ。
656iPhone774G:2009/04/15(水) 14:20:31 ID:HycHTTv50
>>649
ゲーム系なら
KATANA、FlightControl
がiPhoneの機能が判りやすくていいと思う
657iPhone774G:2009/04/15(水) 14:26:52 ID:iKct8aB/0
>652
たくさんThanks
appストアで、いくつか選んで入れてきます。
オカリナやピアノはちょっとばかり練習が必要なのかな?w
大辞林は欲しかったけどちょっと高いな。midomiとlabyrinthはどんなのか楽しみ。

>654
音楽がかかっているような場所にはあまり行く機会がないのです
でもいつかの為に以前にいれてあります、ありがとう

>656
上レスにないジャンルありがとう!
飛行機あたりは女性だとどうかなぁ、詳細を見てきます


短い間に多くの返答感謝します、
iphoneってまだ話題性十分なんですね。とっくに落ち着いた頃だと思ってました。
4月に入って、それってiphone?って聞かれる事が多くて周りの反応にびっくりしました。
次の機会の為に、ちょっとばかりはりきってアプリいくつかいれてきます
658iPhone774G:2009/04/15(水) 14:27:25 ID:nLUzb6Iui
2ちゃんねをみるときポップアップを開けません
多くのページが開いてますとでて上手く見れません。皆さんどうしているんですか?
659iPhone774G:2009/04/15(水) 14:30:27 ID:/QX9uj4C0
>>658
ん?BB2C使ってるんだよね?
660iPhone774G:2009/04/15(水) 14:30:59 ID:aWxLgCCl0
>>658
2ch見るならBB2C使う
無料アプリ
661iPhone774G:2009/04/15(水) 14:31:45 ID:Kjs8CWX1I
スマン横レスするが3Gオフにした状態で、無線LAN環境じゃないのに接続出来るなんて事あるの?
つか今まさにその状態なんだけど…。
662iPhone774G:2009/04/15(水) 14:32:37 ID:9ESN6u6h0
>>649
Koi Pond
音は何とかならんのかな
115円は微妙
663iPhone774G:2009/04/15(水) 14:32:41 ID:L2gSYb8/0
>>658
アプリのBB2Cを入れてないなら入れてそれ使った方が断然2ちゃんは見やすくなるよ。
664iPhone774G:2009/04/15(水) 14:32:50 ID:mvMiVGJU0
>>658
2ちゃんねる専用ブラウザを使う。お薦めはBB2C。
665iPhone774G:2009/04/15(水) 14:41:03 ID:0prrDQAD0
PullPullPicいいな。同じ系統ならCameraKitも面白い。
そういえば、婆ちゃんにピアノとか琴を演奏するアプリを見せたら
好評だった。(GrandLiteとiKoto)。
666iPhone774G:2009/04/15(水) 14:43:17 ID:InLWgbMY0
>>661
ID末尾IだからWi-Fiが繋がってるんじゃないの?
667iPhone774G:2009/04/15(水) 14:44:01 ID:xFf/EBfc0
専用のUSBケーブルって使ってないときもPCにつけたままでも問題はないかなぁ?
やっぱり使ってないときは外しておいたほうが無難かなぁ?
668iPhone774G:2009/04/15(水) 14:44:43 ID:L2gSYb8/0
>>661
マークは無線LANのマークになってる?
なってるならどこかの無線LANの電波を拾ってると思われる。
669iPhone774G:2009/04/15(水) 14:44:49 ID:Qm5TCtCy0
>>661
設定→Wi-Fiの接続先を確かめる。
670iPhone774G:2009/04/15(水) 14:45:31 ID:vZeI0flk0
>>667
邪魔じゃないんならつけっぱなしでかまわない
671iPhone774G:2009/04/15(水) 14:47:50 ID:InLWgbMY0
>>667
ケーブルだけなら特に問題はないでしょ。
672「661」ですよ。:2009/04/15(水) 14:51:09 ID:qU5bvvkuO
あの後すぐ切断しちゃったんでガラケーからレスするけど
>>666
IDは今確認した…イヤ「Wi-Fi繋がってる」らしきは接続した時点でわかった訳だけど、『そもそも何も無い自宅で何故繋がるのか?』がナゾな訳で。
673iPhone774G:2009/04/15(水) 14:54:02 ID:L2gSYb8/0
>>672
となりの家の無線LANとか。
674iPhone774G:2009/04/15(水) 15:01:04 ID:qU5bvvkuO
>>669
えっと通常「YBBUser」と表示…わ〜何だワイヤレスネットワークが色々と!
この「WARPSTER」て何!?
675iPhone774G:2009/04/15(水) 15:08:47 ID:qU5bvvkuO
>>673
MJDK!?あの更年期障害に取り漂かれてるかの様なメンヘラババァのお陰なの?
だとしたら複雑…ぶっちゃけ奴のせいで引っ越しを真剣に検討してた位だからorz
つか「勝手に繋がってる」なら俺がどうソレ使っても無問題…だよね?
676iPhone774G:2009/04/15(水) 15:10:10 ID:L2gSYb8/0
近隣の家にヤフーBBのユーザーがいてデフォルト設定になってるんですね。
677iPhone774G:2009/04/15(水) 15:11:57 ID:mvMiVGJU0
>>674
周囲にある無線LANの一覧。セキュリティ設定してない近所の野良無線LANに繋がることは良くある。
678iPhone774G:2009/04/15(水) 15:14:09 ID:kf7FAzRA0
知らない人間多いと思うが、無線LANルーターから飛んでる電波は、三件隣の家くらいまで行くよ。
679iPhone774G:2009/04/15(水) 15:14:12 ID:qU5bvvkuO
アッごめんなさい言いそびれてたけど…
>>666
>>668
>>669
>>673
dクス。
680iPhone774G:2009/04/15(水) 15:15:25 ID:Qm5TCtCy0
>>676
うちの近所にも一軒いるわw
681iPhone774G:2009/04/15(水) 15:26:25 ID:qU5bvvkuO
更に
>>676
>>677
>>678
の各氏もです(ココも昼にいらっしゃる方々は皆優しいナァ)。
…でその「近所」ですが、確かに隣の部屋のアラファイシングルババァじゃないみたいです。(また圏外になったんで壁にくっつけてみましたが全くムダでした。正直ホッとしましたが。)
なのでどなたかおっしゃられた様に「三件先」とかじゃないかと思われます。(確かに『四件先』にそれらしき人は居ます。でも鉄筋でそんなに届くものかと。)
682iPhone774G:2009/04/15(水) 15:32:01 ID:YGNqlXJKi
iphoneで
初カキコ

ところで、メール届いたときにバイブ鳴らないのって仕様?マナーモードにしてたら分からんじゃないか
683iPhone774G:2009/04/15(水) 15:35:07 ID:InLWgbMY0
>>681
鉄筋でも窓の近くに無線ルータを配置してるとかだと十分届く。
ウチなんか一戸建て住宅街だから、強弱あわせて12コくらい無線拾うぞw
そのうちセキュリティ無しが3つ。怖い怖い。
684iPhone774G:2009/04/15(水) 15:36:43 ID:Kjs8CWX1I
と言うか又接続出来ました!
て「上」に持ち上げたら繋がった感じなんですが…マサカあの「自称スチュワーデス」のアジア系バカスケが使ってるのか?
685iPhone774G:2009/04/15(水) 15:44:16 ID:Kjs8CWX1I
>>683
繋がっている内にdクス。
…ってそうなんですか?なら今月実家(木造)に帰る予定が有るんで早速試してみますね!
てもう時間が無くなってしまったので、今日はこれにておいとまします。本当にありがとうございました!
686iPhone774G:2009/04/15(水) 15:53:33 ID:pu5y7eDh0
>>684
むしろ君の部屋の周辺の住人の方が興味深いw
・メンヘラ更年期
・自称スチュワーデス
あとは不法移民とかがいればいいなあw
687iPhone774G:2009/04/15(水) 15:58:31 ID:M15MoRoa0
588です。
メールはi.softbnkのやつです。なんかプッシュオフでもいいかんじですねー。オフにしました。みなさんどうもです。
688iPhone774G:2009/04/15(水) 16:27:11 ID:6XlP6Bge0
SMS送信中にHOMEボタン押しても送られますか?
689iPhone774G:2009/04/15(水) 16:52:43 ID:tJXKZ/0SO
DVDをiTunesに取り込むやり方教えて下さい
CDは自動的に取り込んでくれたんですが
690iPhone774G:2009/04/15(水) 17:00:24 ID:UZxbifMXi
iPhoneでマクドナルドの携帯クーポンを見れるサイトってありますか?
PCクーポンならありますが、携帯クーポンをiPhoneで見れなくて困ってます
691iPhone774G:2009/04/15(水) 17:03:06 ID:9bfWSpFN0
>>602
遅レスですが、まだ見てるかな?
私も4月のはじめ頃にメーラーで見ようとするとサーバーに
接続できなくなってしまいました。
ジーニアスでもお手上げ。
もう諦めていたところ、昨日突然復活。意味分からん。
692iPhone774G:2009/04/15(水) 17:04:18 ID:jcqbIscvi
>>689
ググれ、カズ!
693iPhone774G:2009/04/15(水) 17:05:11 ID:g82jDZnYi
>>690
散々既出。携帯サイトを利用する前提で使うクーポンなんだから、無くて当たり前。
694iPhone774G:2009/04/15(水) 17:08:20 ID:NXN2UC1n0
>>691
gmailがおかしくなったら先ずは
https://www.google.com/accounts/DisplayUnlockCaptcha
695iPhone774G:2009/04/15(水) 17:09:47 ID:6XlP6Bge0
>>690
マクドナルドのHPから要望出しといたよ。
キミも本気でそう願うなら、続いてやってくれ。
声を大きくしていくしかないだろ。

ウィルコム、イーモバイル、iPhoneには現在対応してないと書いてあった。
696iPhone774G:2009/04/15(水) 17:10:07 ID:DKJ8ncCF0
>>689
iTunesにDVDリッピング機能はありませんので、
別途ご用意ください。
697iPhone774G:2009/04/15(水) 17:13:53 ID:M15MoRoa0
>>690
ついこの前までマックのクーポンのアプリあったんだけど、今見たらなくなってるわ。
これでもつかってみればどう?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYgJ8DDA.jpg
698iPhone774G:2009/04/15(水) 17:25:33 ID:uC7wlhDxi
>>697
マクドナルド側から、違法なので、と、削除要請が来たからだよ。
公式で認めてない以上、いくら携帯サイトを表示するアプリを使ってもダメって事らしい。
699iPhone774G:2009/04/15(水) 17:27:39 ID:U94WrD9/i
↑の時間とかバッテリーの表示があるバーんトコとかに、読み込んでる時に表示される丸いヤツの名称って何てゆーの?
700iPhone774G:2009/04/15(水) 17:28:44 ID:RDj5Udhq0
PC向けと携帯向けってクーポン内容違うんだね。
701iPhone774G:2009/04/15(水) 17:30:44 ID:6XlP6Bge0
うん。
携帯クーポンの方が断然安いんだよ。
702iPhone774G:2009/04/15(水) 17:33:38 ID:uC7wlhDxi
>>699
クイズタイムショック!
703iPhone774G:2009/04/15(水) 17:38:09 ID:ZaZ5evli0
マックにPCクーポンも携帯と一緒にしろって頻繁にお願いするしかないねw
マックの客層PC持ってなくても、携帯は殆んど持ってるもんな・・・
704iPhone774G:2009/04/15(水) 17:39:52 ID:9Ne1lu5y0
違法だろうがなんでもいいけど、販売のチャンス逃してるだけじゃね?
705iPhone774G:2009/04/15(水) 17:43:18 ID:tJXKZ/0SO
>>696
まじっすか。iPhone使えねー
706iPhone774G:2009/04/15(水) 17:46:23 ID:NOjkAlQ30
>>705
使えねーのはお前の頭だ。
707iPhone774G:2009/04/15(水) 17:47:37 ID:LvsK0N3Ai
>>705
自分が何も出来ない事を棚に上げて、よくもまぁ言えたもんだわ。
ゆとりって怖いねぇ。
708iPhone774G:2009/04/15(水) 17:53:35 ID:tJXKZ/0SO
>>706
標準装備でDVD読めないなんてありえねー
ただの携帯電話じゃん
おまえらバッカみたい
709iPhone774G:2009/04/15(水) 17:54:27 ID:R5VP6aTK0
>>705
使えないのはお前の頭

DVD取り込みがグレーゾーンだってのはわかってんのかね。
710iPhone774G:2009/04/15(水) 17:57:55 ID:tJXKZ/0SO
>>709
いちいちめんどくせー
DVDドライブに入れたら自動的にインポートでくるくらいしてけや
なに値打ちこいてんだか
711iPhone774G:2009/04/15(水) 18:01:36 ID:/S64/xhji
たしかにiTunesの欠点だな
712iPhone774G:2009/04/15(水) 18:04:15 ID:InLWgbMY0
おまえら全力で釣られすぎだろw
713iPhone774G:2009/04/15(水) 18:06:19 ID:GmNqzVJRi
>>682に誰か答えてほしいです
714iPhone774G:2009/04/15(水) 18:07:21 ID:ZaZ5evli0
>>708
買えねえからって哀れすぎるぞw
何で超安の今買えないんだ?
新型待ってるとか、痛い言い訳するなよ。
715iPhone774G:2009/04/15(水) 18:07:39 ID:o2lZ/8I8i
>>710
それどこの方言?
生まれで初めて聞く言い回しだわ。
716iPhone774G:2009/04/15(水) 18:11:12 ID:SgYjetiD0
>>713
マナーモードは周囲への気配り。
お前さんがメールに気付こうが気付くまいが関係ない。










yahoo.com、i.sbなら鳴らなかったかな?
717iPhone774G:2009/04/15(水) 18:12:39 ID:MrSNktu7i
>>713
ググれよ
そんなことも調べられないようじゃiPhoneなんて使いこなせねぇよ、あんたには
718iPhone774G:2009/04/15(水) 18:12:45 ID:InLWgbMY0
>>713
i.softbank.jpを使っている場合は届いた時点で音&バイブは鳴らない。
フェッチの設定時間のよりメールを取得した時点で音&バイブが鳴る。
プッシュ仕様のメール(MobileMeやYahoo.com)を使用している場合は
メール着信時に音&バイブが鳴る。
次期iPhone OSバージョンアップで、i.softbank.jpでも音&バイブが鳴る模様。
719iPhone774G:2009/04/15(水) 18:12:49 ID:U6lDdiCs0
>>705
>>まじっすか。iPhone使えねー

敢えて言うなら、iTunes使えねー
だろ?
720iPhone774G:2009/04/15(水) 18:13:10 ID:jmVt1a/Ni
>>682
設定→サウンド→バイブレーション→ON
721iPhone774G:2009/04/15(水) 18:13:54 ID:/QX9uj4C0
>>682
3.0まで待つんだ。もしくはちょっと面倒だけどiBiffってアプリ使う。
またはフェッチを15分にして最大15分かかるけど我慢する。

まあ、いずれもブルブルッ!ってぐらいだから気づきにくいけどな。
722iPhone774G:2009/04/15(水) 18:14:54 ID:tJXKZ/0SO
>>714
ドコモ、iPod持っててテレビなしだからな
DVD見たいのよ
ネットブックにするわ

今安いから契約する気持ち満々だったのに、まじでガッカリしたわ
723iPhone774G:2009/04/15(水) 18:15:46 ID:/QX9uj4C0
盛大にかぶった…
にしても質問スレでイライラした回答してるやつはスレ見なければいいのにと思うw
724iPhone774G:2009/04/15(水) 18:17:06 ID:wvMRW5vl0
今日マックのクーポン拾いに行くアプリで画面見せたら普通に買えたのにな
725iPhone774G:2009/04/15(水) 18:17:32 ID:xlvkzeXs0
新iPhoneって今持ってるのと交換してくれるの?
726iPhone774G:2009/04/15(水) 18:17:36 ID:jmVt1a/Ni
>>722
パソコン持ってない時点でiPhoneは無理。残念でした。
727iPhone774G:2009/04/15(水) 18:21:28 ID:LUFN08nri
自分の好きなソフト使ってDVDリッピングして入れればいいでしょう?バカなの?

知識のかけらも持ってない癖に勝手に結論出して癇癪起こすような輩は絶対買わない方がいいよ。
728iPhone774G:2009/04/15(水) 18:21:34 ID:L2gSYb8/0
>>722
iTunesがDVD取り込みが出来るかどうか以前にそもそもその環境でDVDどうやって取り込むの?
729iPhone774G:2009/04/15(水) 18:21:41 ID:/QX9uj4C0
>>722
DVDってのはCSSプロテクトがかかってる。それを外してリッピングするプログラムを作成して配布するのは
違法の可能性がある、または少なくとも業界が眉をひそめる行為だからね。
ちゃんとした企業はそういうことは行わないってことを覚えておいてね。

>>725 現時点では全くわからないけど、そんな虫のいい話はないんじゃないの?
730iPhone774G:2009/04/15(水) 18:28:21 ID:U6lDdiCs0
>>722
あれ?iTunes使えるってことは、PC持ってんじゃねーの?
何でネットブック買う必要あるんだ?
っつーか、ネットブックってDVDドライブついてねーし?
731iPhone774G:2009/04/15(水) 18:30:21 ID:ZaZ5evli0
>>723
確かに、君の言うとおりw 
回答する気はなくてロムってるつもりで来てるんだが
つい・・・アホかと突っ込みたくなる、反省。
732iPhone774G:2009/04/15(水) 18:33:34 ID:Nxyo39dii
>>730
何時も来てる、買えない君でしょ。
733iPhone774G:2009/04/15(水) 18:33:37 ID:4O7aGM9Gi
>>728
俺も思った。
頭悪い人って大変だよな。
734iPhone774G:2009/04/15(水) 18:35:50 ID:4O7aGM9Gi
>>731
質問スレで、初心者相手にいきがってるお前が一番可愛らしい。
(脳みそが)
735iPhone774G:2009/04/15(水) 18:38:59 ID:tJXKZ/0SO
>>727
あーめんどくせ
MS-DOSのコマンドのほうがよっぽど人に優しかったぜ
736iPhone774G:2009/04/15(水) 18:41:03 ID:6cL/0WxI0
あわれ
737iPhone774G:2009/04/15(水) 18:41:24 ID:dVABdUrvi
>>734
そうゆーの、731と一緒じゃないですか。
738iPhone774G:2009/04/15(水) 18:47:27 ID:GqKu2tKVi
>>735
iPhone買わないでネットブックでエロDVD見るんだろ?
いろんな意味で早く逝けよ!早漏が!
739iPhone774G:2009/04/15(水) 18:56:16 ID:c8KaQg0j0
・DVDメディアのCSSを知らない
・iTunes使おうとしたくせにPC持ってない
・なぜかiPodは持ってる
・ネットブックはDVDドライブがないのが主流なのを知らない

情報弱者とかいうレベルじゃねーな。
情報が脳内で遮断されてんじゃね?
740iPhone774G:2009/04/15(水) 18:56:26 ID:YPM/tf+R0
>>735
で、今持っているPCにはDVDドライブは付いていないのか?
741iPhone774G:2009/04/15(水) 19:07:31 ID:tJXKZ/0SO
>>739
デスクトップのPCはあるんだよ
PCないのにiPod持つ奴いたら教えてくれ
ネットブックの最新機種にはDVDドライブついてんの
頭も情報も弱いのはおまえら
742iPhone774G:2009/04/15(水) 19:09:04 ID:kf7FAzRA0
DVDのリッピングがiTunesで出来たら、黙ってられない団体があるだろw
743iPhone774G:2009/04/15(水) 19:11:26 ID:YPM/tf+R0
>>741
情報弱者じゃなければ、DVD→Ripping→export→iTunes→iPhoneという
作法は簡単に調べられる。
違法性が高いので、ここには書き込まないけど。
744iPhone774G:2009/04/15(水) 19:13:02 ID:vPEbm7sE0
なんかすげー面白い人がいるなw
745iPhone774G:2009/04/15(水) 19:13:20 ID:a0G2dgM6i
何か上の方見てたら、イヤホン挿入すると勝手に音楽流れるのは異常ってあったけど、みんなのは流れないの??
俺これが普通だと思ってたんだが。
もしかして、1年以内だったら、普通に交換してくれる?
一年ギリまで粘って、交換したら、電池も新しくなるし、かなりウマーなんだが。
なんて貧乏くさいかな。。。
746iPhone774G:2009/04/15(水) 19:13:24 ID:i6vDho8vi
さぁ盛り上がってまいりました。
747iPhone774G:2009/04/15(水) 19:15:47 ID:pABzN2N+0
>>745
仕様じゃないよ
ただの不良品
748iPhone774G:2009/04/15(水) 19:17:38 ID:RYcrQzgKi
>>746
実況よろw
749iPhone774G:2009/04/15(水) 19:20:43 ID:a0G2dgM6i
>>747
マジで??デフォだと思ってた!! ちなみに、イヤホン刺すと、勝手にiPod作動して、イヤホンから音楽流れちゃう。。
スピーカーからは流石に流れないけど。
750iPhone774G:2009/04/15(水) 19:23:24 ID:tJXKZ/0SO
>>743
リッピングってコンドーム3枚重ねてセックスするよーなもんか
はーめんどくせ
はー気持ちよくね
DVDもセックスもナマが一番だろ
751iPhone774G:2009/04/15(水) 19:25:50 ID:YPM/tf+R0
>>750
末尾Oってどうしてこんな下劣な例えしかできないんだろうね。
精神年齢が中高校生か?
752iPhone774G:2009/04/15(水) 19:34:07 ID:DJFmuohh0
ID: tJXKZ/0SO

だめだこいつなんとかしないと。
753iPhone774G:2009/04/15(水) 19:35:03 ID:pABzN2N+0
>>749
ヘッドフォンが逝かれてるか本体が逝かれてるかはわからんから
ほかのヘッドフォンがあればそれで試してみた方がいい
で、確認する前に一応iPODをメニューキー長押しで終了させておくこと
ヘッドフォンのコネクタ部分は綺麗にしておくこと
それでも差し込んでiPODが起動するなら本体不良品確定
754iPhone774G:2009/04/15(水) 19:35:12 ID:tJXKZ/0SO
iPodユーザーにとってワンセグなし、DVDなしは致命的という結論
パケ払ってまでiPhone使う必要はないな
ネットブックが一番マッチする
755iPhone774G:2009/04/15(水) 19:35:30 ID:/pr9WzFpi
>>751
ほっとけよ、下ネタ言うしか自我が保てないんだろ。
756iPhone774G:2009/04/15(水) 19:36:32 ID:3MFV8FjM0
>>754
分かったからずっとネットブック使ってろって
結論でたならもういいだろ?巣に帰れよ。
757iPhone774G:2009/04/15(水) 19:38:00 ID:k4ZO9JkYi
>>750
いつもDVDドライブ持ち歩くのかー
おまいすげえなwww
758iPhone774G:2009/04/15(水) 19:39:42 ID:tJXKZ/0SO
>>756
邪魔したな
不合理を楽しんでいる情報弱者さん
759iPhone774G:2009/04/15(水) 19:40:36 ID:fwkOjKIpi
>>741
デスクトップあるなら、3000円くらいでドライブ買ってきて、追加なり付け替えれば良いだけの話じゃ…。
あ、いまどきDVDドライブ無いって事はあれか?OSが98時代のPCか?
760iPhone774G:2009/04/15(水) 19:43:11 ID:5/ZzgAN10
基地外ID:tJXKZ/0SO御一名様御帰りでぇ〜すw
761iPhone774G:2009/04/15(水) 19:44:18 ID:G0Fo5bjk0
今時DVDが生()笑
762iPhone774G:2009/04/15(水) 19:44:28 ID:WbqKCZwp0
XPです。
iPhoneに同期させるために動画を変換する場合
携帯動画変換君のようなソフトを使うのが一般的なのですか?
itunesの変換機能は不便なのでしょうか?
763iPhone774G:2009/04/15(水) 19:45:03 ID:NXN2UC1n0
>>751
アンチ君だからね。お仕事でしょ。
そろそろ居なくなるし。
764iPhone774G:2009/04/15(水) 19:45:29 ID:MYzEUjRBi
>>750
>>743
>リッピングってコンドーム3枚重ねてセックスするよーなもんか
>はーめんどくせ
>はー気持ちよくね
>DVDもセックスもナマが一番だろ

3枚重ねないと太さが出ないんですね分かりますw
765iPhone774G:2009/04/15(水) 19:46:44 ID:a0G2dgM6i
>>753
試しに今やってみた。iPodを停止、イヤホンを綺麗に掃除。でも、作動しちゃう。
ってか、今気がついたんだけど、スピーカーでiPod聞いてるとメニュー長押しで停止できるんだが、イヤホン刺すといくら長押ししてもiPod停止できん!!
もしかして、これも故障??だとしたら俺のiPhoneぶっ壊れすぎw
766iPhone774G:2009/04/15(水) 19:47:44 ID:NXN2UC1n0
>>762
自分が不便の無いソフトを使えばいいんじゃないかな?
iPhoneもってたら当然iTunesも入ってるわけだし俺ならそのままiTunes使うけど。
こればかりは好みだと思うよ。なれもあるし。
767iPhone774G:2009/04/15(水) 19:48:06 ID:YPM/tf+R0
>>758

なんと言う役者さんか忘れたが、お笑い芝居(@oosaka)で
何時もの店に色々いちゃもんを付けるヤクザさんがいまして、
最後には退散させられるのですが、その時の決め台詞を思い出した。

「今日はこの辺にしといたろか!」

昔は”お決まり”だったのだが、最近の芝居でも使われているのだろうか?
768iPhone774G:2009/04/15(水) 19:54:16 ID:YZu+oVsQi
iPhone本体を持つと圏外になり机上に置くと電波が入るのですが、何とかなりませんかね?
769iPhone774G:2009/04/15(水) 19:57:01 ID:tJXKZ/0SO
iPhoneは携帯電話にiPodをくっつけただけの製品でございます
テレビ、携帯サイト、DVD、素早い文字入力をお求めの方は申し訳御座いませんが
ネットブックをご検討下さいませ
iPhoneは無駄な機能を排した携帯電話です
パソコンではございません
770iPhone774G:2009/04/15(水) 19:57:42 ID:welNOe6CO
>>768
ピザ乙
771iPhone774G:2009/04/15(水) 19:58:54 ID:SgYjetiD0
>>768
なんか嫌われるようなことしたんだろ?
二股かけてないか?
772iPhone774G:2009/04/15(水) 20:00:06 ID:vPEbm7sE0
>>769
お前のネットブック携帯サイト見れるのか。すげーな
773iPhone774G:2009/04/15(水) 20:04:26 ID:Yk+65mOti
iPhoneでAA「(・∀・ )っ/ ☆」を作りたいんだが、茶碗と「 ( 」の上ヴァージョンが見つかりません。
どう変換すればいいでしょうか、教えてくださいノシ
774iPhone774G:2009/04/15(水) 20:05:54 ID:tJXKZ/0SO
着うたフルも使えないのか
775iPhone774G:2009/04/15(水) 20:08:00 ID:nKA3qRr7i
776iPhone774G:2009/04/15(水) 20:11:27 ID:6XlP6Bge0
>>774
調べもしないで
かっこわるーーー!!!!
777iPhone774G:2009/04/15(水) 20:12:49 ID:InLWgbMY0
>>774
さすがに質問スレまで荒らすのは止めてくれないか?
総合スレやアンチスレで好きなだけ暴れてくれ。
778iPhone774G:2009/04/15(水) 20:16:41 ID:5/ZzgAN10
>>774
あらやだお客さんまだ居たの?
もう店仕舞いですよっ






板さん、塩撒いといてくれw
779iPhone774G:2009/04/15(水) 20:20:53 ID:ExWZIjQRi
>>758
DVDが使えるか否かという観点で、netbookとiPhoneを比較する意味がわからない。
ちょっと自分でもう一回整理してみろよ。
おかしなこと言ってるぞ?
780iPhone774G:2009/04/15(水) 20:23:15 ID:H1UNZaDxi
>>774
電話にしろメールにしろ、着信音に着歌フルを使うのはマヌケ過ぎるだろ?
数分間も曲を鳴らして放置するなんて現実的じゃないよ。
着信音なんてせいぜい数十秒もあれば充分だろ。
781iPhone774G:2009/04/15(水) 20:37:23 ID:2XDNlk550
>>769
ネットブックじゃそれみんな無理だね
782iPhone774G:2009/04/15(水) 20:42:34 ID:b+Ot1IHhi
この人がいってるのって小型のノートとか?
一般的なネットブックの仕様ないよね?
783iPhone774G:2009/04/15(水) 21:01:05 ID:J/xeeYK00
ID:tJXKZ/0SOの人気に嫉妬
784iPhone774G:2009/04/15(水) 21:04:17 ID:3MFV8FjM0
>>769
邪魔したなとか言っておいてまだ居たのかよ…
プークスクスw
785iPhone774G:2009/04/15(水) 21:05:07 ID:UDhNwLvh0
>iPhoneは携帯電話にiPodをくっつけただけの製品でございます
どっちかって言うとiPodに携帯電話をくっつけただけの製品だろ。てまんまだがw
786iPhone774G:2009/04/15(水) 21:05:25 ID:s/cOuKwKP
iPhoneでmixiモバイルを利用す
787iPhone774G:2009/04/15(水) 21:07:45 ID:s/cOuKwKP
iPhoneでmixiモバイルを利用する方法があれば教えてください。
788iPhone774G:2009/04/15(水) 21:12:27 ID:YoPpBUcy0
>>787
ありません
789iPhone774G:2009/04/15(水) 21:15:10 ID:/QX9uj4C0
>>762
んー。いろいろ細かく設定できるから、変換君やらGOM Encorderやら使った方がいいと思うよ。
790iPhone774G:2009/04/15(水) 21:15:35 ID:mvMiVGJU0
>>787
フルブラウザが使えるのに、どうしてわざわざmixiモバイルじゃなきゃいけないの?
使用用途に合わせてアプリを併用、使い分けて利用するのが賢い使い方。
mixi Browser for ROM デベロッパー:Shuji Fukumto 価格:¥230
mixi デベロッパー:mixi, Inc 価格:無料
mUploader デベロッパー:Trifeet Co.,Ltd. 価格:¥230
など
791iPhone774G:2009/04/15(水) 21:23:10 ID:/5GJGmcg0
>>377
消せるよ、初期設定に復元すればよい。
復元(初期状態)後バックアップを復元してしまうと元に戻ってしまうのでバックアップを復元しない。

おれの場合は絵文字適用後の状態はバックアップしていなかったので絵文字適用前の状態に戻れた。

絵文字適用後の状態をバックアップしてしまって絵文字適用前の状態に戻れない場合は設定しなおしになると思う。

しかし、絵文字適用後のバックアップをしていなかったのでしていた場合はどうなるかは試していない。
絵文字は良いが入力画面になると絵文字が最初に出てきてしまうので人にもよるが俺はいらないのでそれ以降使っていない。
792iPhone774G:2009/04/15(水) 21:26:20 ID:HshyKpd00
>>362
出来るよ。
ただし、パソコンを常に起動しておく事。
パソコン側のメール収得間隔を短くする事。
パソコン側でルール適用されていれば、iPhoneにも反映される。
793iPhone774G:2009/04/15(水) 21:29:48 ID:s/cOuKwKP
>>790
ちょっと見るだけならモバイル版のほうが楽だから
でも慣れもあるかも
794iPhone774G:2009/04/15(水) 21:52:22 ID:HshyKpd00
>>603
最初から付いて来たケーブルだよね?
appleのサイトのサポートから在宅交換修理(もしくは電話で)もう仕込めば新品送って寄越す。折り返しダメな奴送り返す。
保証期間中なら何度でもオケだからもう仕込め。

>>627
9ページに収まらないアプリは、陰に隠れて居ます。
これを、表に出すには今表に出ているアプリの要らないものを削除して下さい。削除後再起動すると表に出て来ます。
795iPhone774G:2009/04/15(水) 21:55:11 ID:U6lDdiCs0
>>794
>>9ページに収まらないアプリは、陰に隠れて居ます。
>>これを、表に出すには今表に出ているアプリの要らないものを削除して下さい。削除後再起動すると表に出て来ます。

だから、>>627はそう言ってんじゃんw
796iPhone774G:2009/04/15(水) 21:56:49 ID:HshyKpd00
>>627
ごめん、質問を勘違いしていた。
設定は無い。
9ページで収まる様にアプリを選んで同期するしか無い。
iTunesのアプリのタブでアプリを選択して同期するしか無いと思う。
797iPhone774G:2009/04/15(水) 21:57:57 ID:YkVLZcpT0
16×9+4か
単純計算でアプリ148個も使いこなしてたら
すげーな

実際、使わないのが多い多い…
798iPhone774G:2009/04/15(水) 22:00:11 ID:YoPpBUcy0
3.0では11面まで増える
799iPhone774G:2009/04/15(水) 22:02:13 ID:REDFCEG80
>>797
そうか?iPhoneでやることかどうかは別にして
要る時に要るappも結構あるぞ。
レベルなんてその最たる物。

日常常用するものでもないけど
写真撮影や精密機器設置等、あるといいなのシチュエーションが多い。

そんなんやゲームなんて含めたら148なんてすぐ。
800iPhone774G:2009/04/15(水) 22:06:58 ID:U6lDdiCs0
とりあえず、使えない「天気」とか、使わない「カメラ」とか「株価」とか
削除できなくてもいいから機能制限とかでアイコン出ないようにしてくんねーかな。
801iPhone774G:2009/04/15(水) 22:14:56 ID:c/THgk9y0
iPhoneって、会社ドメインのメールでもプッシュメールに設定できるんですか?
802iPhone774G:2009/04/15(水) 22:18:15 ID:hY/ftRiBi
>>801
会社のドメイン次第じゃない?
803iPhone774G:2009/04/15(水) 22:20:33 ID:xIVD9yhRi
iPhoneでイージートーク契約したんけど
電話する時ポーズ入力は何キー?
米かな?
804iPhone774G:2009/04/15(水) 22:20:42 ID:2eQa85w10
SMS着信から放っておくと何十分後かに着信音がもう一回鳴るんだけど
これは仕様ですか?
2通目がきたのかな?って思うけど1通だけだった、ってことがよくある
805iPhone774G:2009/04/15(水) 22:23:27 ID:c/THgk9y0
>>802 
そうですか、わかりました。色々と設定をいじくって試してみることにします!
ありがとうございました。
806iPhone774G:2009/04/15(水) 22:26:44 ID:mvMiVGJU0
>>804
確かOS2.1の時は5分放置しておいたら再度着信音だったように記憶してる。
現状OSになってからはそこまで放置しておく事がなかったから分からないけど、
確かにそういう仕様のはず。放置だと時間を空けて2回くらい鳴るんじゃなかったかな?
807iPhone774G:2009/04/15(水) 22:28:59 ID:JzZQVn2xi
>>804
仕様だよ。二回までなる。
808iPhone774G:2009/04/15(水) 22:30:20 ID:2eQa85w10
>>806
thx
仕様みたいですね
着信ランプがないから親切のために鳴らしてくれてるんだな
809627:2009/04/15(水) 22:31:58 ID:tycif0HX0
>>794,795,796,798
サンクス。
OS3.0出るまで我慢するよ。
810iPhone774G:2009/04/15(水) 22:38:42 ID:2eQa85w10
>>807
d
設定で変えれるといいのにな
811iPhone774G:2009/04/15(水) 22:41:20 ID:c9kGCsiM0
一定時間使わないと、勝手にスリープ状態になり
なにかボタンを押すと、前の画面に戻るようにしたいのですが
ボタンを押すとロックが掛かった状態の画面になっています。
自動ロックが掛からずに、スリープ状態に出来ないでしょうか?
812iPhone774G:2009/04/15(水) 22:43:41 ID:mvMiVGJU0
>>811
設定⇒一般⇒自動ロック⇒しない
813iPhone774G:2009/04/15(水) 22:44:15 ID:/QX9uj4C0
>>811
無理だね。ただ、設定、一般、パスコードロックで
バスコード要求する時間を長くすれば、あまり時間たってなければスライドだけでロック解除できるから
それで我慢するとか
814iPhone774G:2009/04/15(水) 22:44:30 ID:vbT1lCGL0
フリック入力で小さいつとかやゆよはどうしたら出るでしょうか?
815iPhone774G:2009/04/15(水) 22:44:50 ID:yX6poKx2O
分割で買う場合、ソフバンショップとヤマダでは同じですよね?
ヤマダなどの量販店で買う場合は一括だと安く購入出来るという認識で合っていますでしょうか?
816iPhone774G:2009/04/15(水) 22:45:38 ID:/QX9uj4C0
>>814
や のあとに左下の小ボタン
817iPhone774G:2009/04/15(水) 22:46:00 ID:Z3+jPq0a0
>>814
つ、とか打ってから左下の小文字キーを押す
818iPhone774G:2009/04/15(水) 22:48:17 ID:/QX9uj4C0
>>815
新規、MNP一括だともしかしたら量販店でポイントがつくところがあるかも。
ヤマダがどうなのかは知らないけど
819iPhone774G:2009/04/15(水) 22:48:48 ID:c9kGCsiM0
>>812
それで、自分でスリープおして、ボタンおしたら、
ロック解除画面になりました。。。

>>813
やっぱり無理ですか
毎回、ロック解除するの面倒なんですが。。。
820iPhone774G:2009/04/15(水) 22:49:46 ID:vbT1lCGL0
>>816
>>817
うほできた、アリガトン
821iPhone774G:2009/04/15(水) 22:50:13 ID:/QX9uj4C0
>>819
要求時間長くすればさっとスライドするだけで戻るんだからいいんじゃない?
それすら嫌なのなら仕方ないけど
822iPhone774G:2009/04/15(水) 22:50:21 ID:mvMiVGJU0
>>819
あぁすまん、意味を取り違えた。申し訳ない。
823iPhone774G:2009/04/15(水) 22:51:32 ID:JzZQVn2xi
>>819
どんだけものぐさなんだよ
布越しでも反応するんだから勝手に電話とか発生するぞ。
824iPhone774G:2009/04/15(水) 22:56:12 ID:VqVSF4bO0
825iPhone774G:2009/04/15(水) 22:56:31 ID:YkVLZcpT0
間違って緊急電話ボタンに触ったら
電話かけそうになって焦った
826iPhone774G:2009/04/15(水) 23:00:24 ID:s/cOuKwKP
絵文字を入力する方法を教えて下さい。

827iPhone774G:2009/04/15(水) 23:04:43 ID:mvMiVGJU0
>>826
>>316
出し方⇒世界マークをタップ
828iPhone774G:2009/04/15(水) 23:08:31 ID:rslMYhXni
車充電器を百禁とかを駆使して安く
出来る方法知ってるエロい人教えて!
3G用はありますよ
829iPhone774G:2009/04/15(水) 23:16:55 ID:/QX9uj4C0
>>826
設定、一般、キーボード、各国のキーボード、日本語のところでオンにする
それでも普通はSMSおよびi.softbank.jpのメールでしか使えない。
どこでも使いたい場合は、spell numberとかのアプリで 有効にする。
ただし、普通のPCメールアカウントで相手に絵文字送っても相手は表示できないから注意。
830iPhone774G:2009/04/15(水) 23:19:03 ID:/QX9uj4C0
>>828
いまいち聞きたいことが理解できないけど、車用充電器ならプラネックスのシガーライターに刺す奴が安いですよ。
そこからUSB電源取れるので、ケーブルは100均でも良いんじゃない?
831iPhone774G:2009/04/15(水) 23:19:17 ID:s/cOuKwKP
ありがとうございました。
832iPhone774G:2009/04/15(水) 23:19:44 ID:ss7KQ/Ky0
iPhone は、ただともメール対象外だそうですが、
ホワイト家族間のメールも対象外ですか?
833iPhone774G:2009/04/15(水) 23:20:00 ID:vDT6F3U4i
>>767
池乃めだか。なつかしいな
834iPhone774G:2009/04/15(水) 23:21:22 ID:/QX9uj4C0
>>832
対象外です。SMSならただです。ちなみに、夏に出るOS3.0にアップグレードすればMMSが使えるようになるので、
ソフトバンクの対応次第ではそちらも無料になる可能性があります。
835iPhone774G:2009/04/15(水) 23:25:09 ID:mvMiVGJU0
>>828
家庭用電源と違って車載前提の場合は、ある程度信頼性のある物を使った方がいいよ。
ケーブルは100均のでも大丈夫だと思うけど、iPhoneは電圧管理がシビアだからエラー出たり、
繋いだままセル回した時に過剰に負荷が掛かったりした時に挙動がおかしくなることがある。
できる事なら予算の範囲で信頼性のあるものを使った方が無難かと。
836iPhone774G:2009/04/15(水) 23:35:24 ID:CiQjT01ri
自局電話番号や自分のメアドって表示できないの?
837iPhone774G:2009/04/15(水) 23:42:12 ID:mvMiVGJU0
>>836
設定⇒電話⇒で、自分の電話番号が一番上に表示される
設定⇒メール⇒で、アカウント欄に自分のメールアドレスが表示される
838iPhone774G:2009/04/15(水) 23:43:27 ID:SgYjetiD0
>>834
MMSはOS3.0で使えるようにはなりますが、
実際に使えるかどうかはソフトバンクの対応次第です。
839iPhone774G:2009/04/15(水) 23:44:23 ID:tDJimPVpi
着信音がオリジナルのだと、気付かないことあるんで、ポッケに入れてても気付きやすい着信音はサイトに有りますか?

840iPhone774G:2009/04/15(水) 23:45:42 ID:SgYjetiD0
>>839
自分で作ればいいじゃない。
http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html
841iPhone774G:2009/04/16(木) 00:06:51 ID:Bs1GThjX0
>>629
iTunesの内容をPCから移すのなんてできるの?
iPodも買ったことなかったから手探りで調べてきたんだけどとうとう詰まったorz

あ、ケーブルはきちんと購入しました。ありがとうございます。
842魚喃:2009/04/16(木) 00:10:31 ID:sn3d+1Vj0
>>841
iTunes 移行
とかで調べてみ
843iPhone774G:2009/04/16(木) 00:10:46 ID:uwt6eo/60
844iPhone774G:2009/04/16(木) 00:12:09 ID:uwt6eo/60
>>843は忘れてくれ。勘違いすまん。
845iPhone774G:2009/04/16(木) 00:34:06 ID:ysRDvy4di
>>841
バックアップと復元でできる
846iPhone774G:2009/04/16(木) 00:38:07 ID:wE8c/wno0
>>657
つみネコ
ネコ好きならガチw
847iPhone774G:2009/04/16(木) 01:11:48 ID:5oX55YRti
>>657>>846
やっばり女はモテモテだな。
iPhone使いの2ちゃんねら女は手を上げて
848iPhone774G:2009/04/16(木) 01:16:40 ID:5oX55YRti
>>847
(お手本です)
849iPhone774G:2009/04/16(木) 01:20:47 ID:FTHRdEbpi
急にカメラロールに写真が保存されなくなりました
白い画像が一回見えるだけでどのアプリを使ってもダメです
どうすれば直るでしょうか?(ノД`)
850iPhone774G:2009/04/16(木) 01:26:23 ID:Bs1GThjX0
>>842
>>845
移行というキーワード入れたらやり方さくさく出てきた!
DVDRもCDRも使わないからUSBでバックアップしてみて復元試してみる!
でも眠いから明日にするよ!
ありがとう。
851iPhone774G:2009/04/16(木) 03:23:53 ID:cAeJ/Fu4i
新幹線N700だと無線LANが使えますよね?トンネル入ると全く使えなくなるんですけどこういうもの?なんだか納得いかないんですけど。
852iPhone774G:2009/04/16(木) 03:28:08 ID:mS5CwqHti
>>851
Wi-Fiはトンネル関係ないでしょ?
( ゚ Д゚ )
853828:2009/04/16(木) 03:37:01 ID:Nr5qNvqUi
>>830
>>835
どうもありがとう
参考にさせていただきます
854828:2009/04/16(木) 03:48:01 ID:WiaCIyqzi
それからiPod用は全部iPhoneにも
使えるですか?
855iPhone774G:2009/04/16(木) 04:00:02 ID:uwt6eo/60
>>854

車載スレというのがある。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1228301823/
856iPhone774G:2009/04/16(木) 05:21:57 ID:2O6dz/5L0
知らん番号からの着信を連絡先に直接登録することはできないの?
着信履歴から選択しても「発信」と「キャンセル」しか選択できん。
857iPhone774G:2009/04/16(木) 05:50:59 ID:0Qx1XZc70
>>856
履歴で右の矢印クリックすればSMSでも電話番号でも登録出来るけど。
858iPhone774G:2009/04/16(木) 06:36:47 ID:g0ejZXQ40
>>836
電話番号は「電話」のアドレス帳の一番上にもあるよ
859iPhone774G:2009/04/16(木) 06:50:38 ID:90VL+FSJ0
>>854
エロい人とか使えるですかとか今時キモいなw
860iPhone774G:2009/04/16(木) 07:11:08 ID:j1voykTgi
>>820
今まで携帯持ったこのないのか?(汗)
861iPhone774G:2009/04/16(木) 07:36:21 ID:l1ApvS7e0
新しいアプリをiTunesでダウンロードしたけどiPhoneが目一杯だったので消したんだけど転送されない
まだ7Gぐらい余裕があるのに数だけの問題じゃなくてアプリでの容量とか決まってるの?
862iPhone774G:2009/04/16(木) 07:44:17 ID:l1ApvS7e0
アプリの順番換えたりiTuneのアプリのチェックを入れたり外したりしたら突然転送できた
何が効果があったのか分からなくて釈然としないけどとりあえず自己解決
863iPhone774G:2009/04/16(木) 07:58:54 ID:WI7f2owz0
>>851
それって新幹線のWi-Fi(Yahoo!BB)に繋がってないと思う。
誰かが車両に持ち込んだ、アクセスポイント(どこでもW-Fiとか)に
繋がったとか。
864iPhone774G:2009/04/16(木) 08:50:26 ID:4XL9FkAci
>>852
ですよね…
何でトンネル入ると途切れるんだろ
865iPhone774G:2009/04/16(木) 08:55:39 ID:4XL9FkAci
>>863
なるほど。
でもmobilepointに繋がってはいたんですが…
買って一週間ですが使いこなすの難しいです。
866iPhone774G:2009/04/16(木) 08:58:57 ID:AZgzlKcbi
>>865
MacやiPhoneは使いこなすというよりも、触りながら慣れ浸しむという感覚。
867iPhone774G:2009/04/16(木) 09:00:41 ID:qVQy6OFI0
>>865
遮断物があると無線がつながらないなんてよくあること。
携帯もトンネル入ると通話途切れたりするし。
868iPhone774G:2009/04/16(木) 09:26:01 ID:jl7CZCOMi
>>867バカは出てくんな
869iPhone774G:2009/04/16(木) 09:29:57 ID:0KkBdYEU0
最初から入ってる株価のアプリケーションがいらないんだけどどうしても消せない。
これって消せないものなんですか?
870iPhone774G:2009/04/16(木) 09:30:13 ID:o9ZAcStW0
>>866
>慣れ浸しむ
   ↑
これって何て読むの?
無知でごめん。
871iPhone774G:2009/04/16(木) 09:32:16 ID:irNRitqg0
慣れ親しむの打ち間違いか何かじゃないの?
872iPhone774G:2009/04/16(木) 09:32:58 ID:irNRitqg0
>>869
JBすると消せるけどそのためだけにJBするのはオススメしないw
873iPhone774G:2009/04/16(木) 09:38:27 ID:jl7CZCOMi
>>870
「なれしたしむ」を間違えて「なれひたしむ」と入れただけだろ。自分に関係ない、こんな質問にも答えてしまう俺は病気かな
874iPhone774G:2009/04/16(木) 09:40:04 ID:jl7CZCOMi
>>873と思ったら即レスしてる病人が他にもいたな>>871
875iPhone774G:2009/04/16(木) 09:40:30 ID:o9ZAcStW0
>>871,873
thx.
だよねぇ〜。いやぁ、そんな言葉あんのかよ!?と思って、
「慣れ浸しむ」でググってみたら、意外といっぱい出てきたもんで
普通に使うのか???使われているのけ??と。
876iPhone774G:2009/04/16(木) 10:18:39 ID:u83ZtV9UP
>>875
にちゃんねるは初めてかい?ぼうやw

877iPhone774G:2009/04/16(木) 10:56:53 ID:P7WYW2o50
慣れたらどっぷり浸かりすぎて手放せなくなるので、字は合っているかも。
878iPhone774G:2009/04/16(木) 11:35:42 ID:3S35kz3d0
サイドのかみ合わせ部分が若干段違いになっている。
皆さんどうですか?
つるっとしていますか?
879iPhone774G:2009/04/16(木) 11:47:26 ID:90VL+FSJ0
>>878
細かっ!w
銀と黒の境目?
880iPhone774G:2009/04/16(木) 11:55:12 ID:+r+5g4UCi
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ>>878
881iPhone774G:2009/04/16(木) 11:58:54 ID:lVsA+zXv0
>>878
つるつるがええのんか?ええのんか?
882iPhone774G:2009/04/16(木) 12:18:02 ID:QNFRnvZGi
>>876
何で?40過ぎのオヤジだけど?
883iPhone774G:2009/04/16(木) 12:20:36 ID:/+SRkjcCi
FMトランスミッターを買うか迷ってるんですが3.0になったら必要なくなります?
884iPhone774G:2009/04/16(木) 12:30:52 ID:Slp56ALE0
>>883
Bluetooth搭載オーディオを詰めばOK
885iPhone774G:2009/04/16(木) 12:38:49 ID:lVsA+zXv0
Bluetooth対応のカーデッキで安いの探してたんだけど、
よく考えると大抵車の中で使うときは充電しながらだから
あんまり無線の醍醐味がないんだよなぁ。

そう考えると、結局外部出力端子のある車載用のドックで
良い気がしてきた。
886iPhone774G:2009/04/16(木) 12:59:51 ID:sa3IdQ5h0
iPhoneをつなぐPCって途中で変わっても平気?
今実家にいるんだけど、ここのXPのPCでしばらく使って、
帰ったら自分ちのMacで使いたい
問題ないようなら今買いたいな
887iPhone774G:2009/04/16(木) 13:03:42 ID:jetJiYLM0
>>883
車、有線接続にしたんだけど
i trip 中古で買ってくんない?
3か月使用したので1000円くらいでもいいや
888iPhone774G:2009/04/16(木) 13:04:42 ID:90VL+FSJ0
カーオーディオだっせーのばっかで萎えるんだがwwww
FMトランスミッタ以外に選択肢ねーだろ!
889iPhone774G:2009/04/16(木) 13:05:24 ID:90VL+FSJ0
>>887
千円なら送料負担してもらってタダであげろよwww
890iPhone774G:2009/04/16(木) 13:07:01 ID:dpWg2tyei
XPと同期させているのですが、
OUTLOOKをインストールしていないので、スケジュールなどは同期しない設定にしているのに、
iPhoneと同期させるたびに、CDドライブからMSOFFICEをインストールしようとして、再起動しないとキャンセルできません。
ちなみに、OUTLOOKは入れていないのですが、WORDは2000が入っています。
891iPhone774G:2009/04/16(木) 13:20:47 ID:3HUWbam2i
>>888
FMトランスミッターの音がだっせーっつうのw


つかお前煽りしか書いて無いな
892iPhone774G:2009/04/16(木) 13:21:14 ID:Slp56ALE0
>>890
それ、XPの仕様じゃないの?
宿命だと思って諦める。
893iPhone774G:2009/04/16(木) 13:29:08 ID:JbYmDYIZ0
>>879
いや細かいと思うが、個体差で指をきるほど段差があるものがあるのよ。
俺もそれで交換した。あまりにひどいので。交換時に持ってきたものを同じように段差があって3箱開けて
ようやく3箱目で了解した。
子供とか女の人とかあの段差で指を切る人もいるだろう。
894iPhone774G:2009/04/16(木) 13:30:53 ID:JbYmDYIZ0
>>892
xpとの同期は最悪だからな。
連絡帳や連絡先が消えたり写真が1枚づつしか消せなかったり。
895iPhone774G:2009/04/16(木) 13:32:00 ID:xX5/QhRq0
>>890
同じくOUTLOOKはインストールしていないけど、そういう現象が起きたことは無いなぁ
896iPhone774G:2009/04/16(木) 13:34:19 ID:xX5/QhRq0
>>894
>>写真が1枚づつしか消せなかったり

え?いつも選択してまとめて消してるけど…何か使い方が違うのかな?
897iPhone774G:2009/04/16(木) 13:46:24 ID:Ze3x4U+70
iCalのJapanese32Holidaysを利用して祝祭日を表示させてます

この祝祭日のデータが
iCal→iPhoneにはリンクされるのに
iCal→MobileMeカレンダーにはリンクされません
また
iPhone←→MobileMeカレンダーでリンクさせるとiPhoenカレンダーから祝祭日が消えてしまいます
ですので現状、MobileMeカレンダーとiPhoneカレンダーはリンクさせていません

原因及び対処方法はありますでしょうか?
898iPhone774G:2009/04/16(木) 13:48:20 ID:ir/P1gda0
>>886
XPで使った後、Macに乗りかえて使ってるけど特に問題ないよ。
XPで入れてたファイルとかはMacの方に全コピーして使ってる。
899iPhone774G:2009/04/16(木) 13:59:22 ID:jetJiYLM0
>>889
それでもいいわ
900iPhone774G:2009/04/16(木) 14:05:15 ID:mM3WT7Uy0
てす
901iPhone774G:2009/04/16(木) 14:06:21 ID:mM3WT7Uy0
さっき、書き込みできなかったけどなんで?エラーがどうのこうので
902iPhone774G:2009/04/16(木) 14:36:07 ID:90VL+FSJ0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
903iPhone774G:2009/04/16(木) 14:42:34 ID:sa3IdQ5h0
>>898
どうもありがとう
あさって買うよ!
904iPhone774G:2009/04/16(木) 15:20:01 ID:rCXvAAXN0
なんで末尾「O」ってバカが多いの?
調べればわかることだったり、10レスくらい上に書いてある事も読まないの?読む気がないのか。
905iPhone774G:2009/04/16(木) 15:26:27 ID:HRPpfu0V0
>>904
そりゃ、インターフェースの死んでるガラケーだからな
10レス上読むのも大変だろ
906iPhone774G:2009/04/16(木) 17:00:12 ID:o9ZAcStW0
>>882
おい!勝手に返事すんじゃねーっw
907iPhone774G:2009/04/16(木) 17:05:12 ID:VkyPFgAD0
>>897
ggrks
908iPhone774G:2009/04/16(木) 17:37:00 ID:GPac7mZAi
ドコモからi.softbank.jpにメールもらったんだけど、
絵文字がでないけど、仕様かしら?
909iPhone774G:2009/04/16(木) 17:42:36 ID:xX5/QhRq0
>>908
仕様ですわ! ドコモの。
910iPhone774G:2009/04/16(木) 17:44:25 ID:u3TU3Czwi
>>908
ドコモの嫌がらせ。
一昔前auの時も同じ事やってたな。
911iPhone774G:2009/04/16(木) 18:06:58 ID:GPac7mZAi
そうですか、ありがとう。
両方もってる身としては、なんともドコモが情けなく感じますよ
912iPhone774G:2009/04/16(木) 18:38:43 ID:ATrm/dpzi
カバーフローの並び方って変えられないんだっけ?
913iPhone774G:2009/04/16(木) 18:39:12 ID:6mOWonX0i
ドコモ「ふふふ、絵文字をゲタに変換してしまえば、流出は止まるよ」
914iPhone774G:2009/04/16(木) 18:42:51 ID:6mOWonX0i
>>896
XPで?
やりかた教えてー

iFunbox以外でやると、iPhoneが再起動しちゃう。
通常のやり方だと、どうしようもなかったと思うんだが。
915iPhone774G:2009/04/16(木) 18:50:36 ID:AqlG05cY0
音楽イヤホンで聴きながら寝たいけどタイマー機能あります?
探してもなくて。
916iPhone774G:2009/04/16(木) 19:06:32 ID:cQSlKAnOi
>>915
時計アプリ内に有ります。
917iPhone774G:2009/04/16(木) 19:07:46 ID:rcJLliiq0
一昨日夜and昨日朝に「***-***@i.softbank.jpで送受信が出来ない」
と嘆いていた者です。一度直ったのですが…。
あれからまたしても送受信出来なくなり、自分であれこれ検証してみた結果、
どうやらウチでは"他のメールアカウントを入れて(つまりアカ2つ)ると、i.sb
メールがおかしくなる"と言うような結論に達しました。ウチは、i.sb(imap)と
@nifty(pop)の二刀流にしてましたので、@niftyを停止させた途端に正常稼働
するようになりました。

相性の問題なんですかねぇ…折角、アカ2つは便利だなと思っていたのにorz。
まぁ、普通の携帯と同じだと思えばいいのですが。一応、ご報告ですた。
91840過ぎのオヤジ:2009/04/16(木) 19:09:17 ID:5uoh1jEXi
>>906あっホントだ!
>>874あてだと間違えて、返事してしまいました。ごめんなさい
919iPhone774G:2009/04/16(木) 19:09:30 ID:lVsA+zXv0
>>915
時計→タイマー→タイマー終了時→iPodをスリープ
920iPhone774G:2009/04/16(木) 19:16:17 ID:XHsfNGpT0
>>907
おぃおぃ、俺がググレカスなら
此処にいる全員ググレカスじゃねぇかボケ
921iPhone774G:2009/04/16(木) 19:16:36 ID:2f6q0AoYi
>>917
またかw
いや失礼、大変だよね。
それはもうniftyとの相性何だろうねえ。
おれはi.sb以外にyahoo.com/yahoo.co.jp/gmail2つ/ocn.ne.jpと合計6つのメアドを管理してるが
未だ何の問題もないからね。
あとはniftyとi.sbだとうまくいかない!という報告例を待つしかないかなあ。
922iPhone774G:2009/04/16(木) 19:19:51 ID:2f6q0AoYi
>>920
だねwおれはその解決策知らないけど、うまく見つかるといいねw
923iPhone774G:2009/04/16(木) 19:43:47 ID:xX5/QhRq0
niftyとi.sbだけど特に不具合らしい挙動はないなぁ
924iPhone774G:2009/04/16(木) 20:37:55 ID:A66YUA1ti
>>914
普通に、マイコンピュータから、外部ディスクとして認識されてるiPhoneの中見てまとめて消してる。
落ちるって現象は聞いたことあるけど俺なったことないわ。
環境によるのかな。
925iPhone774G:2009/04/16(木) 20:39:55 ID:JbYmDYIZ0
>>908
ドコモは対応するきがないようなので諦めて友達もソフトバンクに変えてもらったほうがいいよ。
926iPhone774G:2009/04/16(木) 20:41:04 ID:ThtBaOJX0
皆新型iphoneがSB以外から出たら買い換える?
927iPhone774G:2009/04/16(木) 20:49:27 ID:XxgWgDcy0
iPhoneで、Gmailの新着メールのお知らせってしてくれないんだね。残念。
928iPhone774G:2009/04/16(木) 20:51:27 ID:hCa8J+EOi
>>927
Gmailからi.sbに転送
929iPhone774G:2009/04/16(木) 20:52:09 ID:s6Jj0+oF0
>>926
以外ってドコモ(か日本通信)しかないだろ?
930iPhone774G:2009/04/16(木) 20:54:34 ID:ir/P1gda0
>>926
料金次第
ソフトバンクでも別に不満はないし
931iPhone774G:2009/04/16(木) 20:56:13 ID:3Ptyx0Na0
SBより料金安ければ買い替え。じゃなけりゃ買い控え。
932890:2009/04/16(木) 20:58:41 ID:rCQM9v59i
890の質問をしたものですが、検索しても同じような症状は見つからないし、同期させるたびにPCを再起動させるしかないかもですね。
近そうなのは、古いATOKを入れているので、それが思い当たるくらいかも。
933iPhone774G:2009/04/16(木) 21:00:05 ID:lKCmXdoy0
>>924
iPhoneってPCからは外部ディスクとして認識されないはずなんだが…
普通はカメラとして認識されるから、消去は一枚ずつしかできない。
934iPhone774G:2009/04/16(木) 21:01:27 ID:udY9T71z0
>>933
いや、普通に消せるけど
逆にmacだと消せない
935iPhone774G:2009/04/16(木) 21:03:18 ID:3Ptyx0Na0
うちのXPSP3ではiPhone同期してる時でもOSからはアップル製のデジカメ繋がった形になる。
同期するのは出てこなくて、写真の一部だけだけど。
936iPhone774G:2009/04/16(木) 21:03:37 ID:b6g17R+t0
>>932
Outlook入れてても「Outlookが既定のメールに設定されていません〜」とか
毎回ウザいメッセージ出てくるよ。
いっそMacにしてやろうかと思う今日この頃。
937iPhone774G:2009/04/16(木) 21:09:52 ID:XxgWgDcy0
>>928
おぉ!? 素晴らしい! iPhoneだけで転送設定も出来るし、転送されたメールは、Gmailのメールサーバから削除する設定にも出来るから、Gmailのメールサーバが、いっぱいになることもない。

よい情報トンクス!

938iPhone774G:2009/04/16(木) 21:10:40 ID:0GxuM2Lc0
gmailで絵文字を使って送信するとうまく表示できなんですが、やっぱり無理ですか?
939iPhone774G:2009/04/16(木) 21:11:22 ID:duduyLgQi
>>933
書き方悪かったかな。ごめん。
確かにカメラとして認識されてる。
でも、まとめて消せるよ?
ウィザード使った場合は知らない。
940iPhone774G:2009/04/16(木) 21:20:38 ID:fleuoQDo0
ロック解除音とかクリック音の音量は調整できないんでしょうか?結構大きい音で下げたいんですが。
touchでは普通に音量ボタンで一括調整できたんですが、iphoneだと着信音調整の方法しか見つかりません
941iPhone774G:2009/04/16(木) 21:25:33 ID:JbYmDYIZ0
>>926
いまさらドコモにする意味もないし、ドコモからでていたらこんなに楽しい端末にはなってなかっただろう。
そもそもいつまでもドコモに執着してる意味さえ分からない。
942iPhone774G:2009/04/16(木) 21:26:23 ID:Zsjx1Aq00
>>939
いや、Macからでもイメージキャプチャ.appでカメラとして認識して、
まとめてコピーも消去も出来るが?
943iPhone774G:2009/04/16(木) 21:29:56 ID:udY9T71z0
>>942
へー
良い事聞きました
944iPhone774G:2009/04/16(木) 21:33:50 ID:VtKD2Hj30
>>940
消すのはダメなの?
945iPhone774G:2009/04/16(木) 21:44:46 ID:pOyV4eVQO
室外の日が強いところで液晶画面は見やすいですか?
946iPhone774G:2009/04/16(木) 21:45:20 ID:44O5Kdtli
iPhoneメールで受信拒否するにはどうしたらいいでしょか?
947iPhone774G:2009/04/16(木) 21:45:46 ID:yRg4hzcJi
見づらいに決まってるだろ
948iPhone774G:2009/04/16(木) 21:47:53 ID:esMr29vC0

池沼と在日のあかし・・アイフォーーーーン
949iPhone774G:2009/04/16(木) 21:48:35 ID:tUUp5VMKI
>>947
アカウントによる
950iPhone774G:2009/04/16(木) 21:50:22 ID:tUUp5VMKI
>>946
951iPhone774G:2009/04/16(木) 21:53:57 ID:favSEIb0i
>>937
Gmailサーバーが一杯になるって勘違いか思い込みだな?最大容量が7GB以上だぜ?メールは削除しないのがGmail流
952iPhone774G:2009/04/16(木) 21:59:06 ID:favSEIb0i
>>933消去は1枚ずつな情弱
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
953iPhone774G:2009/04/16(木) 21:59:23 ID:ovbQVWcQ0
>>948
在日は在日とばれないように日本メーカーを好んで使う。

チョンはなんだかんだ言っても日本大好きだからな。
954やってもた:2009/04/16(木) 22:04:05 ID:PrDEpaW0i
今ズボンにiphoneいれてて、
水こぼしてもていきなり音でない、勝手にマナーモードなる
電話できない。
水没かなー?メールappはできるんだが

だれか詳しい人レスきぼん!
955iPhone774G:2009/04/16(木) 22:05:02 ID:EUtF5vdR0
Bluetoothを使ってiPhoneの音楽をPS3(→スピーカー)で流すってことを考えつきましたが
可能でしょうか?
956iPhone774G:2009/04/16(木) 22:07:51 ID:s6Jj0+oF0
>>954
取りあえず落ち着け
三日以上電源入れずに中を乾かせ

>>955
最初からPS3にMP3入れて聞けよ
957iPhone774G:2009/04/16(木) 22:10:10 ID:Z/lCl6IU0
>>948
お前、昨日のネットブック野郎だろ?
958iPhone774G:2009/04/16(木) 22:12:05 ID:L6U5HvSz0
>>955
ネットワークハードディスク
959iPhone774G:2009/04/16(木) 22:12:48 ID:xX5/QhRq0
>>955
外部Bluetooth機器をコネクタに付ける前提でなら現状でも可能。
iPhone自体のBluetooth開放はOS 3.0から。
詳細はこっちで検証してる人たちがいるから聞いてくれ。

iPhone OS 3.0について語るスレ Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238770852/
960955:2009/04/16(木) 22:20:20 ID:EUtF5vdR0
OS 3.0まで待ちですね。楽しみだな〜。
iPhoneがメディアストレージ兼リモコンになるなんて夢のようだ〜。
961やっちまった:2009/04/16(木) 22:24:02 ID:02CN2ufdi
>>956

仕事柄電源切れないんだよ
どうしょ勝手3ヶ月だよ…

あー泣きそうだ
962iPhone774G:2009/04/16(木) 22:26:56 ID:lKCmXdoy0
>>952
いや、俺はiMacユーザーなんだけど、実家のXPマシンに繋いで愕然としたのさ
963iPhone774G:2009/04/16(木) 22:29:07 ID:EHUXfkWzi
>>961
復活する「かも」に、金かけれるなら、ソフトバンク行って、SIM変更の手続きとか。
中の水分飛ぶまで、他の機種にSIM入れてしのぐ。
964iPhone774G:2009/04/16(木) 22:30:23 ID:L6U5HvSz0
iPhoneにデータ蓄積するなんてバカだろ
落としたらどうすんだよ
965iPhone774G:2009/04/16(木) 22:32:19 ID:favSEIb0i
>>962やっぱり情弱
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
966iPhone774G:2009/04/16(木) 22:34:25 ID:udY9T71z0
>>964
銀行の暗証番号から恋人の全裸写真まで幅広く入ってるなぁ
967iPhone774G:2009/04/16(木) 22:34:29 ID:Slp56ALE0
>>964
落とす奴が馬鹿なだけでOK。
968やってもた:2009/04/16(木) 22:34:41 ID:02CN2ufdi
>>963

まだローンあるのに
買うの無駄だなー。
iphone諦めてドコモにもどそかな?
ってか2月分はらってなくても
機種変可能?
969iPhone774G:2009/04/16(木) 22:37:28 ID:xX5/QhRq0
>>968
ふーん、で、今その手に持っているのは?
970iPhone774G:2009/04/16(木) 22:39:41 ID:jetJiYLM0
>>964
パスコード10回間違えると
工場出荷状態に戻るらしいよ
971やっちまった:2009/04/16(木) 22:42:05 ID:02CN2ufdi
>>969
今は職場からBB2Cでアクセスしてる

明日ソフトバンクいって話して
無理なら機種変しかないなー。
972iPhone774G:2009/04/16(木) 22:46:38 ID:xX5/QhRq0
>>971
ってか使ってて大丈夫なもんなの?放置で乾燥待ちのが良くね?
973iPhone774G:2009/04/16(木) 22:47:31 ID:tUUp5VMKI
>>971
BB2C使えるってことは、電話以外は生きてるのか?
974iPhone774G:2009/04/16(木) 22:50:35 ID:QNAkqkQAi

カスタム着信音は1曲しかiPhoneにとりこめないん?
975iPhone774G:2009/04/16(木) 22:51:23 ID:3Ptyx0Na0
>>974
いくつもいける
976iPhone774G:2009/04/16(木) 22:58:37 ID:0oLqG16O0
Bookmarkの順番の入れ替えって
1.PC上のIEのブクマを入れ替える
2.itunesで同期する
じゃダメですか?

上手くいかないのでポチポチ手で入れ替えても
いつの間にかABC順になっててキレれそうになる…
977iPhone774G:2009/04/16(木) 22:59:14 ID:QNAkqkQAi
でも、新着信音を同期してiPhoneに取むと動画と音楽がまっさらになるんだけど
978iPhone774G:2009/04/16(木) 22:59:26 ID:xX5/QhRq0
>>974
好きなだけ放り込むんだ!
979やってもた:2009/04/16(木) 23:02:28 ID:sfgFSOGti
>>973

うん、乾燥させたいけど
電源切れないんだよ、

電話だけダメなんだよ!

でもさっきまでマナーモードの
スイッチ入れたり(動くけど反応なし)
だったけど反応しだした!
これは治るかも
980iPhone774G:2009/04/16(木) 23:05:08 ID:b6g17R+t0
>>977
iTunes側でiPhoneに取り込んだ動画とか音楽削除してないか?
基本的に同期したら「iTunes側」の内容がiPhoneにはいるんだよ?
iPhoneはiTunesを外に持ち出すツールだから。
981iPhone774G:2009/04/16(木) 23:06:01 ID:xX5/QhRq0
>>977
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphone_105.html

手順の確認を!
特に拡張子「.m4a」を「.m4r」に変更するあたりと、iTunes上に「着信音」というライブラリ作成とm4rファイルの登録。
たぶん普通の音楽データとして入れてしまってるのでは?
でその新しい着信音だけが単独同期してしまって他が消されてる・・・とか。
982iPhone774G:2009/04/16(木) 23:07:37 ID:7iqzKzsc0
メール返信時に引用返信の文を消すには文字1つづつ消すやり方しかないのでしょうか?

みんなは引用文もそのまま送ってる人ばかり?
983iPhone774G:2009/04/16(木) 23:08:33 ID:b6g17R+t0
>>982
メールは新規で送ってる。
今度のOSバージョンアップで範囲選択してのカットもできるようになるはずなので夏まで待て。
984iPhone774G:2009/04/16(木) 23:09:19 ID:udY9T71z0
3.0の前に2.3とか出さないのかな?
985iPhone774G:2009/04/16(木) 23:11:18 ID:CRZoobct0
>>979
状況を判断すると
SIMが漏水してると思われ

>>980
削除しました
986iPhone774G:2009/04/16(木) 23:15:46 ID:7iqzKzsc0
>>983
なるー 期待の機能だね
いままでメール作成時引用返信で確認しながらメール作成してたから(メール相手の質問とか答え易い)
バージョンアップがあるってすばらしい
987やってもた:2009/04/16(木) 23:17:01 ID:sfgFSOGti
>>985
>>979
>状況を判断すると
>SIMが漏水してると思われ

ってことは修理保証外だよなー。
でも電話スピーカーにしたらできたんだよ!
でも音あげると、着信音(ヘッドホン)
になってるさしてもないのに
これは水のせいかな?
988iPhone774G:2009/04/16(木) 23:19:36 ID:mJEIXnVU0
googleが〜
iPhoneで開くとエラー出るね。
989iPhone774G:2009/04/16(木) 23:21:50 ID:mJEIXnVU0
書き込んでたらなおったようで
お騒がせしました。
990iPhone774G:2009/04/16(木) 23:24:07 ID:o9ZAcStW0
>>988
え?ぜんぜんへいきだけど
991iPhone774G:2009/04/16(木) 23:25:01 ID:rg1upmaF0
>>987
ヘッドホンジャックの中が濡れてるんじゃない?あとsimカード抜いてみた?
逆さにして一晩、米びつの中に入れるでOK!
992iPhone774G:2009/04/16(木) 23:25:23 ID:o9ZAcStW0
あ、遅すぎたw
993やってもた:2009/04/16(木) 23:28:45 ID:Hv7fTZZJi
>>991
simの抜き方わからん。
朝まで仕事だし、
しかも一晩米びつにいれるなんて…
まっ明日SHOPで聞いてみる!
水に濡れたことは一言も言わずに
994iPhone774G:2009/04/16(木) 23:47:07 ID:lKCmXdoy0
>>993
ヘッドホンジャックの中に浸水判断用のシールがあるから、黙っててもばれる
995iPhone774G:2009/04/16(木) 23:49:18 ID:2dAkDFi+0
自宅のPCに無線LAN設置してみたのですが
設定でWI-FIから、無線LANが感知(?)出来てれば、上手く接続できたって事なんですか?
無線LANに繋がっていて、パケ代が掛かっていない事を確認する方法って無いでしょうか?
996やってもた:2009/04/16(木) 23:53:13 ID:N6fOQBCti
>>994
買って3ヶ月なんとか
いいわけないかな?
997iPhone774G:2009/04/16(木) 23:57:16 ID:15vJh4tAi
>>996
シール変色してるのか?
だとしたら、言い逃れ用はない。
998iPhone774G:2009/04/16(木) 23:57:25 ID:tUUp5VMK0
>>995
http://www.ugtop.com/spill.shtml
こういうところにアクセスして「プロバイダー名」見てみる。
もしくは、今あなたがiPhoneで書き込んでいるのなら、ちゃんとWi-Fi繋がってるよ。
999iPhone774G:2009/04/16(木) 23:57:30 ID:o9ZAcStW0
次スレ誰か立ててくれ。
って、俺行ってくるかっ

1だけ作るので、2以降誰か頼んますorz
1000iPhone774G:2009/04/16(木) 23:59:31 ID:o9ZAcStW0
次スレ
iPhone質問スレ Part.30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239893928/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。