【通話専用】Bluetoothヘッドセット【片耳限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
運転時等に使用する、
片耳タイプで通話専用のBluetoothヘッドセット専門スレです。

充電の持ち
通話品質
重さ
フィット感
ペアリングについて
その他含めた使用感レビューや、新製品情報などはコチラに。


それ以外は以下の関連スレへ。

音楽をワイヤレスで
【Bluetooth動作確認】iPhoneでワイヤレス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216454438/

通話可能なステレオヘッドフォン(ヘッドセット)
iPhone用ヘッドセット(マイク付イヤホン) Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216286341/
2iPhone774G:2008/09/20(土) 21:07:01 ID:B3PgqNAM0
1608年5月1日に3なのに『2get』と書いてしまい、

『500年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………

感動で……胸が一杯です。

人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!


こんな僕ですが、

僭越ながらとらせて貰います…!


2get!
3iPhone774G:2008/09/20(土) 21:51:01 ID:AvtH8avw0
Apple純正の小さいヤツって日本では出ないのかな…?
4iPhone774G:2008/09/21(日) 02:00:21 ID:GS+pPIori
Bluetoothは相性とかも結構あるんでしょ?
使ってる人の情報が聞きたいです。
5iPhone774G:2008/09/21(日) 02:07:58 ID:dut+f9dK0
俺が使ってるのはロジテックのLBT-HS110C2。
iPhoneの使用で問題なし。
付け心地は若干不安定。音質もたぶん並。バッテリーはまぁ持つと思う。
デザインはダサい。安っぽいw。
良い所はUSBで充電できる所。あと軽い。
値段は4000円前後だから、そこそこ安い部類に入るんかな。
6iPhone774G:2008/09/21(日) 09:00:52 ID:2l5/UyT10
純正もっているやついる?、ちっと使用感おちえてよ!
7iPhone774G:2008/09/21(日) 18:49:16 ID:bws03/iT0
>>6
ノイズが酷い
随分前に買ったけど、即お蔵入り。
悪い事は言わないからやめとけ
8iPhone774G:2008/09/21(日) 18:55:59 ID:GS+pPIori
うへぇ…
純正はダメダメか…
純正を待ってたんだが、他のを買った方が良さ気だな。

さてどれ買おう?
オススメ情報待ってます。
9iPhone774G:2008/09/21(日) 19:42:24 ID:ltoyGZtt0
JabraのBT5020良いよ
ドコモのP904とiPhoneをペアリングして同時待ち受け
音質もクリアだし、相手にもよく聞こえてホントにヘッドセット?と
言われるくらい
10iPhone774G:2008/09/21(日) 22:36:00 ID:Eou+Jmp90
>>9
良さげだけど高いなぁ…
BT2020って方は半額くらいだけど、複数ペアリングに対応してないだけかな?
他にもやっぱり劣る部分はあるんだろうか?
あるんだろうな…

迷うなぁ…
11iPhone774G:2008/09/22(月) 21:21:02 ID:BiCeRsXPi
>>10だけど、
悩んだ挙句、BT5020買ったレビューを
iPhoneから長文で書き込んだのに蹴られた!!

くそ…
後でまた書くぜ!!
1211:2008/09/23(火) 18:18:53 ID:CKUI5vE90
今さらながらBT5020のレビュー

新宿西口ヨドで、BT2020の方は試着(?)できたんだが、
どうにもこうにもしっくりこなかった(安定しない感じ)から、
BT5020が合わなかったらと思うと怖かったんだが、
他社製品を試しても、やっぱりどっかしらしっくりこないトコがあって悩みに悩み抜いた挙げ句、
運転中の使用だけで、とにかく通話品質だけを重視してたし、
Amaなど他のサイトでも音質には定評があるようだったので、勢いで買ってみた。

良かった点
・ペアリングがめちゃめちゃ楽だった
・音が本当に良い
 自分もよく聞こえるし、相手にもしっかり声が届く。
・通話中はBT5020でもiPhone本体でも音量調節が可能。(当たり前かもしれないが)
・軽い
 装着方式で重みが分散するのか、耳への負担が全然ない。
 アームが当たって違和感を感じるようなことも一切ない。
 数時間付けたままでも、どっか痛くなるようなコトは一切ない。
・カナル式でもないし、耳に押し込む感じでもないので、
 運転中の外の音も、カーステの音も遮らないのがいい感じ。
 助手席の人との会話にもまったく支障がない。
・ACでもUSBでも充電できる。(アダプターとUSBケーブル両方入ってる)

ちょっと大きいかな?とか、
いくらなんでもちょっと高いかな?とか正直思ったんだが、
これは本当にいい買い物をした。
教えてくれた>>9ありがとう。
13iPhone774G:2008/10/05(日) 16:18:41 ID:qxnvWbWJ0
>>3
あれを日本で売らないのはApple Japanの良心。
たぶん違うだろうけれど、売らなくて正解。
ホント、ひどいです。
14iPhone774G:2008/10/05(日) 16:45:49 ID:FEeFs/zsi
>>13
そんなに酷いのか…
もう待つのはやめようっとw
15iPhone774G:2008/10/13(月) 03:39:01 ID:d+ZPVhGj0
jawbone2一択。
でも信者だから純正のやつがでたらそっちも買う。w
16iPhone774G:2008/10/13(月) 13:09:38 ID:hQc4ncWi0
アポ純正は見てくれだけで中身の品質は最低ってのは信者なら常識だろ。
純正品にクオリティを求めるなんて信仰が足らない証拠。
17iPhone774G:2008/10/20(月) 05:25:44 ID:HKAre0b50
Jawbone2使ってますよ。
まあ普通にいいです。雑踏などでの通話が可能になるのはすごいよ。
18iPhone774G:2008/10/23(木) 01:47:27 ID:AG2mEKpp0
discovery925使っている方いますか?
只今voyager520使用中です。
レビューありましたらよろしくお願いいたします。
相手の声の明瞭さやこちらの声の聞こえやすさなど。
19iPhone774G:2008/10/23(木) 23:58:21 ID:QdxeS0mG0
純正使ってる。
パッケージを開けてiPhoneに登録直後は、問題なし。
一回目の充電直後からものすごいノイズ、電話の相手にはノイズしか聞こえない状態。
諦めようと思ったが、試しに手持ちのPowerBookG4とペアリングして、iTunesの音楽を流しっばなしに。
すると徐々にノイズが消えた。
今では問題なし。理由は判らん。
20iPhone774G:2008/10/24(金) 23:17:25 ID:D/xfkdLRi
>>18
使ってます。というか
今日届いたので一日使用のレポ

・相手からの苦情はなし
・高いだけあって高音質
・見た目もおしゃれで満足です
21iPhone774G:2008/10/25(土) 11:52:14 ID:w4CIv9LC0
1万円イカのヤツってかなり性能落ちますか?
22iPhone774G:2008/10/26(日) 18:15:51 ID:wRKPXbRy0
バッファローコクヨサプライのBSHSBE01ABKを買った。

ダメだった。

ボリューム最大にしても聞こえ難い。
23iPhone774G:2008/11/08(土) 21:53:20 ID:AUrD7FmL0
jawbone2、eBayで送料込みで100ドルで買えた。
24iPhone774G:2008/11/08(土) 22:55:21 ID:5VWG1E2e0
>>23
本物だといいねΨ(`∀´)Ψケケケ
25iPhone774G:2008/11/09(日) 17:23:47 ID:RkvVPN7M0
k
26iPhone774G:2008/11/12(水) 11:11:43 ID:a0U6degH0
mixiで書き込みしてあったので買ってみた。

WMA−300
http://6922.teacup.com/chronic63/shop/01_01_01/
ヘッドセットの持ち運びにいつも困ってたんだけど、車載用のクレードルや、
携帯ストラップにもなるホルダーとかついてて結構オススメ。
よくやるのが、ポケットにそのまま入れてて何時の間にかリダイヤル等で
電話掛けちゃってるってのがなくなってよかった。

音質もまあまあ。
コストパフォーマンス的には充分満足できる。
27iPhone774G:2008/11/14(金) 10:58:02 ID:TMbiGE0KP
やっぱり2.4GHz帯だから電子レンジとか他の機器の影響が凄いのかね
高いの買ってもノイズ出たりするとか言うし
1万以上の買い物だけに失敗したくないから迷う
28iPhone774G:2008/11/14(金) 13:18:45 ID:8/adXGhpO
質問。
P905iに3つのBluetooth機器をペアリングしてます。
3つともボイスダイアル対応。
でも、ボイスダイアルがちゃんと使えるのは一個だけで、
他の2個は全然違うところにダイアルしちゃう。
ドコモとBluetoothメーカー各社に問い合わせたら、知らねって言われた。
分かる人いたら教えてください。

ちなみにちゃんとダイアルしてくれるのは、ガーミンnuvi360。
ダメなのは、モトH12とjawbone2。
宜しくお願いします。
29iPhone774G:2008/11/14(金) 13:21:22 ID:8/adXGhpO
スンマセン。>>28で聞きたかったのは、何による違いでそうなってしまうのかと言う
技術的な理由です。

宜しくお願いします。
30iPhone774G:2008/11/14(金) 13:31:15 ID:8/adXGhpO
なんか、書き込んでから見直したら、弱冠スレ違いっぽいので余所で聞いてきます。
失礼しました。
31iPhone774G:2008/11/14(金) 13:45:48 ID:1wJNrO4v0
>>30
スレ違いじゃない。板違いだ。
32iPhone774G:2008/11/20(木) 21:00:22 ID:7FzbSWzj0
通話用BluetoothRヘッドセット
ttp://www.softbankselection.jp/products/bluetooth/sbswtb01.html
これは?
33iPhone774G:2008/11/21(金) 06:12:22 ID:lHphpdvg0
>>32
小さくて良さげだねコレ。
センサー部タッチで操作は良いね。

通話品質レビューを待つかww
34iPhone774G:2008/11/22(土) 16:40:04 ID:xzQW5/ZR0
Apple iPhone Bluetooth Headset
そんなに良くないですか?
35iPhone774G:2008/11/22(土) 16:47:43 ID:0kUqEUl30
>>34
最悪。国内で販売しないのは賢明。
36iPhone774G:2008/11/23(日) 04:23:23 ID:gNAVBmRV0
>>34
アメリカ在住でApple iPhone Bluetooth Headset使ってます。

購入直後はすこぶる調子が良くて、噂ほど悪くはないなと思っていたら
最初の完全充電後はノイズまみれ。 このスレを読んでMacBookにつないで音楽を半日ほど流していたらノイズは軽減されたけど、でも気になる程度。

で、交換しに行ったら今回は当たりを引いたようで、調子が良いです。 
今回の2.2ファームアップ後は認識してくれなくなったけど、ペアリングし直して無問題。むしろ調子が良くなった気がする。

当たり外れが多いのかな? 日本で入手、使用してる人は難しいかもしれないけど可能なら交換してもらうとApple iPhone Bluetooth Headsetの感想がかわるかもしれないですね。
3736:2008/11/23(日) 04:26:29 ID:gNAVBmRV0
ちなみに交換しに行った時、Apple Storeの兄ちゃん「返品じゃなくて交換なの?」って意外そうな顔してましたよ。 

返品しにくる人は多そうですね。
38iPhone774G:2008/11/27(木) 21:16:19 ID:R/UQ4yba0
39iPhone774G:2008/12/04(木) 18:44:58 ID:ln3SzOk80
アポ純正とvoyagerと両方もってるけど、どっちも変わらんよ。。。
なんで純正、悪評高いの????
40iPhone774G:2008/12/06(土) 19:27:21 ID:vmKj3tLj0
なんでアポ純正は日本で発売未定になったの?
41iPhone774G:2008/12/06(土) 19:39:44 ID:3GuJo2EL0
また法律絡みじゃないの
42iPhone774G:2008/12/06(土) 19:49:47 ID:vmKj3tLj0
そっか…アポ純正買おうと思ったが出てないならしょうがない

http://www.bluetrek.com/products/metal/index.html

http://www.plantronics.com/japan/jpn/products/mobile/bluetooth-headsets/discovery-925-black

買ったら使用感報告する
下のはいろんな所でレビューあるから多分、上の買うはず
43iPhone774G:2008/12/06(土) 20:58:36 ID:CzQv5qR0i
メタル?(って読むのかな?)興味あるからレポ待ってます。
44iPhone774G:2008/12/07(日) 21:59:10 ID:RnZ5liOgi
>>42
上のはノイズがスゴそう
45iPhone774G:2008/12/08(月) 00:09:04 ID:r3vh1vG20
>>22
同じくかどうかは判らないけど、こっちは聞こえるけど相手に届く声が超小さいみたい・・・
iPhone3G対応って目立つステッカーが張ってあるんだけどね・・・


PLANTRONICSのExplorer320も試したけど、これは愛称が悪いみたいで、ペアリングと相手の声は聞こえるけど、相手に声が届かない。
厳密に言うと、届くけど不安定。。。

下位のヘッドセットとは言え、二つ試して二つとも使い物にならないんだけど、みなさんが使ってるのは相手にちゃんと声が届いてるのかな?
会社でDockに置いて充電しながら音楽流してるもんで、電話が入る度に取って戻して同期ってのが面倒で・・・。

正直Bluetoothに信憑性が無い・・・。
46iPhone774G:2008/12/08(月) 20:02:59 ID:WUHk2sVh0
まともBluetoothが欲しいな
47iPhone774G:2008/12/08(月) 20:52:19 ID:+dAoG6Vo0
ブランド名とかで安易に選ぶからババ掴まされる
48iPhone774G:2008/12/08(月) 21:07:45 ID:8AFsxosi0
>>47
お勧め教えて欲しい
49iPhone774G:2008/12/08(月) 21:08:24 ID:9hrSVLpNP
jawbone2にしとけば間違いないよ。
偽物つかまされなければ。w
50iPhone774G:2008/12/08(月) 21:21:44 ID:yvKM3BDu0
jawbone2は日本人の骨格に合いにくい気がした
だから白いポッチ?に常に触れていないと効果がなくなるノイズキャンセルが働きにくい
51iPhone774G:2008/12/08(月) 21:37:41 ID:9hrSVLpNP
>>50
> jawbone2は日本人の骨格に合いにくい気がした

それはあるかも。
ノイズキャンセリングは普段はオフにしてる。
でもその辺差し引いても、サイズ、デザイン、音質等十分なレベルにあると思うな。
失敗したーー!って無駄なお金使うこと心配してる人は、
これ買っとけば安心だと思う。

いろいろ試すのが好きな人はそれでいいし。
個人的にはNokiaのシリーズも結構いいと思うけどね。
52iPhone774G:2008/12/08(月) 22:18:31 ID:+dAoG6Vo0
個人的にはi.Techおすすめ。
53iPhone774G:2008/12/08(月) 22:19:39 ID:+dAoG6Vo0
ちなみにNokiaのは中身はi.TechのOEM。
i.Techなら数千円なのに、Nokiaのシール貼って色変えるだけで2万円に化けるというねw
54iPhone774G:2008/12/08(月) 23:29:59 ID:kedGw/de0
>>50
>>51

自分はメガネ使用してるのですがjawbone2はイヤループなしでも問題ないですか?
55iPhone774G:2008/12/09(火) 01:08:15 ID:CSIh7zJb0
jawbone2買うかなあ・・・
ヤフオクで買うのは危険?
56iPhone774G:2008/12/09(火) 01:12:05 ID:2qpUt/8g0
>>55
無印のは危険
57iPhone774G:2008/12/09(火) 01:54:58 ID:dAzYyOEp0
無印?
58iPhone774G:2008/12/09(火) 07:53:16 ID:F1aAlQMVO
>>54
メガネ用の細いイヤループ付属。

>>55
今なら円高のおかげで、エクスパンシスでも込み込み13000円くらいで買えるよ。
59iPhone774G:2008/12/09(火) 08:00:32 ID:F1aAlQMVO
ちなみにJAWBONE2は、P905iでまともにボイスダイアル使える数少ないヘッドセットだた。

連投スマソ。
60iPhone774G:2008/12/09(火) 11:45:02 ID:vBXT3U890
iphoneで通話可能
iphoneのfringでskype通話可能
MacでSkype通話可能
MacのFinderの音(itunesだったらQTだったり)が聞ける
以上の用途に適したヘッドセットでおすすめってありますか?
メーカーサイト見ても使用可能かわからないので
同じ用途で使ってる方いましたら教えてくださいませー
61iPhone774G:2008/12/09(火) 13:48:20 ID:CeGlEvt20
>>60
複数のデバイス登録出来るヤツ買えばいい。
おすすめはdiscovery925かな。
MacとiPhone両方同時登録できるよ。
Fringとファインダの音っていうので使えるかは知らない。
62iPhone774G:2008/12/09(火) 18:48:07 ID:obM2EHor0
JAWBONE2買うぐらいだったらDiscovery925がおぬぬめ
ちなみに両方正規品持って比べた結果

アメリカのアポストアでもDiscovery925が人気だし
何よりJAWBONE2は10gでDiscovery925より2g重い + 先端部分が厚ぼったい
この二点により装着感が悪くなる
しかも上で言っていた人がいたように日本人のサイズに合ってない為かノイズキャンセリングが効きにくい

以上、主観バリバリのレポですが異議は認める
63iPhone774G:2008/12/09(火) 18:55:08 ID:vocHTCup0
Bluetoothって、iPhoneのiPodの音楽も
聞こえるのですか?
64iPhone774G:2008/12/09(火) 18:57:37 ID:obM2EHor0
>>63
ステレオで聞きたいなら↓のスレで聞いたほうがいい

【Bluetooth動作確認】iPhoneでワイヤレス
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216454438/

65iPhone774G:2008/12/09(火) 19:04:18 ID:vocHTCup0
>>64
ありがとうございます。
片耳で聞きたかったもので。
片耳用でも通話だけじゃなく、音楽も
聞けますか?

Bluetooth 使うの初めてなもので。
66iPhone774G:2008/12/09(火) 19:19:02 ID:obM2EHor0
言い方が悪かったかな?
簡単に言うとiPhoneのBluetoothはヘッドセット(通話)オンリーだから
音楽をきく為にはiPhoneのBluetoothで音楽聴くときは必然的にアダプターが必要になる
67iPhone774G:2008/12/09(火) 19:26:50 ID:vocHTCup0
なるほど。ありがとうございます。
よくわかりました。
アダプターがないと音楽は聴けないんですね。
ありがとう。
68iPhone774G:2008/12/09(火) 21:38:33 ID:uht3h0Q0P
>>54
おれはイヤーループ無しで使ってるよ。
Jawbone2のイヤーループはほっそりとしてるし、メガネかけてても使えると思う。

>>53
そうなのか。w
Nokiaのシリーズを使ってたぞ。w

>>60
大抵のはマルチペアリングに対応してると思う。
Fringで使えるかどうかはFringがオーディオソースを選べるようになってるかどうか次第かな。
使ってないからわからん。
Macに繋げた場合は通常の音もヘッドセットから出力するようにスピーカーの設定から変えれる。
でも当然モノラルだからiTunesとか聞けたものじゃないぞ。w

>>62
Discovery 925は知り合いが買ったのをちょっと試しただけだけど、
イヤホン側のノイズが気になった。
それと、あのイヤーチップは落ちにくいかもしれないが、耳に入れにくかった。w
69iPhone774G:2008/12/10(水) 00:01:27 ID:CSIh7zJb0
>>58
ttp://www.expansys.jp/p.aspx?i=169008
これか???

この値段って信じていいのか!?
70iPhone774G:2008/12/10(水) 13:22:45 ID:YWWEiAS+0
>>69
売れるたび値段が上がっていくね
7160:2008/12/10(水) 19:58:28 ID:E4cy7iYP0
アザース
discovery 925ってデザインだけ?と思ってたんですが
やっぱ良いんですね。
早速購入したいと思います。
72iPhone774G:2008/12/10(水) 23:24:22 ID:eTieAydS0
B&O EarSet 2・・・

いや、何でも無い(´・ω・`)
73iPhone774G:2008/12/11(木) 00:11:22 ID:umklKQAB0
>>72
それは値段的にアウト…
74iPhone774G:2008/12/12(金) 02:16:13 ID:v0GT3K9K0
しかし、なんで日本のappleでJawboneが売ってないんだろう?
やっぱ骨格の違いなんかねえ?
んー・・・
75iPhone774G:2008/12/12(金) 02:25:41 ID:qa7d5V9IO
76iPhone774G:2008/12/12(金) 12:49:18 ID:iSMyRiTi0
ユダヤの骨に合わせてるからじゃね?

ああそれはjewboneか
77iPhone774G:2008/12/12(金) 16:41:18 ID:FQHban6d0
オイラはコレ↓使ってる。
http://www.adtec.co.jp/pressrelease/2007/071225/index.html

こちらでは聞き取れるが、かけてきた相手には聞き辛いらしい。
小さいのが売り。
ペアリングは問題なくできた。
78iPhone774G:2008/12/12(金) 17:30:44 ID:965GRm7w0
>>77
>かけてきた相手には聞き辛いらしい。

ダメじゃんw
79iPhone774G:2008/12/13(土) 04:41:50 ID:sIaampSD0
実際に使っていると耳に突っ込むだけの奴は落とす。無くす。
確かに小さくていいんだが、やはり耳ループがないと落とす回数激増だわ。
80iPhone774G:2008/12/13(土) 16:41:54 ID:ML2Xwb7Bi
>>79
耳がデカいだけじゃんw
81iPhone774G:2008/12/13(土) 16:53:26 ID:WPuaKDJj0
耳栓タイプ(カナル?)って、片耳塞いでるようなもんでしょ?
助手席の人との会話とか、
カーステの音の左右の耳での聞こえ具合とか、不便にはならんの?
82iPhone774G:2008/12/13(土) 17:54:28 ID:DDn6RD6j0
>>81
> カーステの音の左右の耳での聞こえ具合とか、不便にはならんの?

これが理由で敬遠した
83iPhone774G:2008/12/13(土) 21:03:06 ID:bDUqDrhn0
iPhone買ってからずーとこのスレROMっていたけど、ついにDiscovery 925買いました
装着してサッカーをしてみたけど全然落ちなかったです
通話のノイズもなかったし相手もノイズなしと言ってました

マイナスポイントはパッケが開けにくいことぐらいです

あとカナルタイプじゃないので別に違和感なしでした
84iPhone774G:2008/12/13(土) 23:53:51 ID:iN8MXlSci
>>83
俺も買う事にした。
85iPhone774G:2008/12/14(日) 01:53:15 ID:AgLOSgV10
ひとまず返品覚悟でVOYAGER815を買ってみた。
・・・相手に届く音声に波があって聞き取りづらいとクレーム(涙

来週返品してくると同時にiPhone交換してもらう。

多分だけどiPhoneが悪い気がする
8685:2008/12/14(日) 04:50:42 ID:AgLOSgV10
今の所買ってうまくいかなかったのが、
バッファローコクヨサプライ BSHSBE01ABK(売却予定)
PLANTRONICS Explorer320(嫁さん利用予定)
PLANTRONICS VOYAGER850(返品予定)
全て相手に聞こえない症状。

ちなみに上記3点とも、911SHとはペアリング、音声の飛び共に問題無し。
特にPLANTRONICSに関しては、音声の自動調整がiPhone側で過剰に行われてる感じがする。
・・・ここまでくると流石にiPhoneがおかしいんじゃないかと疑いたくなる。

エクスパンシスって万が一の場合って返品できるのかな?
8785:2008/12/14(日) 04:51:56 ID:AgLOSgV10
連投スマヌ

×VOYAGER850
○VOYAGER815
88iPhone774G:2008/12/14(日) 08:54:05 ID:XqP1XG4q0
>>85
正直、この返品覚悟でモノが買えて、実際に返品しちゃえる性格が羨ましい。
世の中全てのものがサンプルとして、ただで試せるなんて素晴らしすぎ。
クレーマーっていいな。
89iPhone774G:2008/12/14(日) 09:05:06 ID:z/AwFLEx0
根っからのクレーマーだなw
90iPhone774G:2008/12/14(日) 10:06:29 ID:pY0Qn/JX0
>>80
いやそうでもない。クッションを換えられるタイプの一番でかいのにして、つっこんでて若干不快なぐらいのでも落ちるときは落ちる。
振り向いたときとかさ。
91iPhone774G:2008/12/14(日) 15:29:27 ID:jP4UksBP0
純正ヘッドセットをAPPLE STOREで買う時、店員の兄ちゃんに車に乗る時に使うならオススメだけど普段、町中で使うなら落ちやすいから他にした方が良いとアドバイスされた。
92iPhone774G:2008/12/14(日) 17:26:26 ID:AgLOSgV10
>>88
万が一の場合と書いてるはずですが・・・;
使えないものに数万も使えないよ
93iPhone774G:2008/12/14(日) 18:17:01 ID:QGodFG7xi
>>92
てめえのiPhoneのせいかもしれないんだろ?
それをまず確認しろよクレーマーさんよ。
94iPhone774G:2008/12/14(日) 18:42:08 ID:z/AwFLEx0
悪いのは使う人間だろうね
95iPhone774G:2008/12/14(日) 18:47:54 ID:XqP1XG4q0
>>92
あれっ?なんか気に障ること言った?
羨ましい、素晴らしいって言ってるだけなんだけど。
iPhoneも新品になるのかぁ。いいなぁ。
96iPhone774G:2008/12/14(日) 22:29:23 ID:AgLOSgV10
>>93-95
言いたい放題ですね。
ショップの方ですか?
下らない論議する暇あったら題名について語ってくださいね♪

ちなみにiPhone交換して貰って、3000円追加で支払って925に替えましたけど、何か?
今回は声が聞こえないという事はないようなのでそのままいけそうです。

・・・そこら辺の理不尽なクレーマーと一緒にして欲しくないなあ。
97iPhone774G:2008/12/14(日) 22:48:41 ID:AgLOSgV10
>>93-95
言いたい放題ですね。
ショップの方ですか?
下らない論議する暇あったら題名について語ってくださいね♪

ちなみにiPhone交換して貰って、3000円追加で支払って925に替えましたけど、何か?
今回は声が聞こえないという事はないようなのでそのままいけそうです。

・・・そこら辺の理不尽なクレーマーと一緒にして欲しくないなあ。
98iPhone774G:2008/12/15(月) 04:31:49 ID:cKQEDG680
なんか必死だなww
お前のiPhoneの問題だったんだろ?
レビューってほどの内容もないしなぁ…
お前の書き込みは要するに
『色々買ったけどiPhoneに問題があって全部ダメだったよー』
ってだけの内容。
シラネーヨww って話だわ。
まぁ気が済んだならもう消えろカス。
99iPhone774G:2008/12/15(月) 12:39:48 ID:NPzY6CKFi
>>98
お前もきめぇくらい必死だなww
100iPhone774G:2008/12/15(月) 12:46:50 ID:mMFcCDhr0
>>98
クレーマー体質の人に何言っても無駄。
スルーするがよろし。
101iPhone774G:2008/12/15(月) 19:31:46 ID:ux/rLCAXP
みんなヘッドセット付けっぱなしなの?
10285:2008/12/15(月) 20:15:05 ID:I0kZ0r9l0
クレーマークレーマーうるさいなあ・・・。
レビュー書きゃいいんでしょ・・・。
全部iPhone交換後の新品状態でのレビュー。

バッファローコクヨサプライ BSHSBE01ABK 購入価格3,980円
イヤーループ、イヤーチップ付属
聞こえ具合については特に問題無し。イヤーループよりもイヤーチップの方が付け心地は良いと思う。
相手への声の届き具合は小さく、若干篭っている感じ。
音質についは値段相応・・・そんなに良くはない。

PLANTRONICS Explorer320 オークションにて購入、2,500円くらい
イヤーループ取り付け済み状態、取り外し不可。
イヤーチップも初めからついている。
声の聞こえ具合は問題無し、飛び具合に関しては会話にならないレベルではないが、
若干音量の強弱が出る。
音質については上記同様値段相応。あまり良くない。
また、取り付け済みのイヤーチップが硬い為、サイズが合わないと使ってる間に痛みが出る可能性がある。
10385:2008/12/15(月) 20:16:19 ID:I0kZ0r9l0
レビューその2

PLANTRONICS VOYAGER850 APLLEストアにて購入 14,800円(だっけ?
イヤーループ×2(サイズ2種類)、イヤーチップ×4(S.M.L.低反発ウレタン?)
声の聞こえ具合に関してはカナル式になっていることもあり、全く問題ない。
AudioIQのお陰だと思われるが、相手への声の飛びも非常に良い。
ただし、音量の自動調整(?)による声の大小が出る。
カナル式もあって音質についてはかなり良い。
イヤーループも2サイズ有り、付けていると安定感は非常に良い。
また、スライドによる着信・切断もなかなか便利ではあるが、
ついこそこそ話をしようとするときには誤って切断しないように注意・・・

Plantronics Discovery 925 APLLEストアには購入、17,800円
イヤーチップ(シリコンジェル)3サイズ付き。
イヤーチップのサイズがしっかり合えば問題ない。
多少の動きくらいならば外れない。
イヤーループはついていないので、あまりにも激しい動きには対応しない。(基本的に無いと思われますが・・・)
声の飛びは上記と比べても段違いに良く、多少の周りのザワつき程度ならば全く問題なく相手に届く。
聞こえ具合に関してはイヤーチップのサイズがしっかりあっているかどうかで異なるが、しっかりあっていれば問題ない。
音質も上記と比べて最も良い印象だった。
ケースで充電が出来る点も良い。充電は本隊に直接差し込むかケースに収納に収納してケース下部のコネクタで接続することになる。
高級感もあり、利用者の評価も非常に高いのも頷ける。
イヤーチップのサイズに問題が無い限りはハズレは無いと思われる。


・・・以上、連投・長文失礼。

104iPhone774G:2008/12/15(月) 23:10:30 ID:bjYBe6gz0
もういいよ
105iPhone774G:2008/12/16(火) 01:06:45 ID:3oLDEZglP
なんかいい「ハンドセット」はないか…
電波ギリギリのところで留守電とかDTMFの操作する事多いんだが。
106iPhone774G:2008/12/16(火) 01:54:39 ID:d6MFsas40
>>103
Plantronics Discovery 925は音の大小って出ないの?
10760:2008/12/17(水) 18:25:10 ID:PpyJdU1+0
Discovery 925買いました!
これで大正解の大満足です。(値段以外)
ちなみにiPhoneのFringでは使えませんでした
みなたまありがとうー
108iPhone774G:2008/12/18(木) 00:10:53 ID:Qp6vbfId0
俺はハズレをひいてしまったのか?
今日アマゾンから届いたDiscovery 925、こちらからの音声が先方で酷いんだが・・・
上で所謂る音の大小ってやつか?なんか神出鬼没にフェイドアウトしたりフェイドイン
したりしてるらしい。(自分でも自宅電話からかけて確認w)
会話がすぐに「え?」で途絶える。
先方から来る音声はとてもすばらしい。本体で電話するのと全く変わらん。つうか
より良いくらい。

先日SoftBankで買ってすぐ無くしちゃった3000円ちょいのやつは音質は
ともかく通話はまったく問題なかったのに。JabraのBT2010ってやつ。

あこがれのPlantronics初購入だというのになんてこったい('A`)
109iPhone774G:2008/12/18(木) 00:14:19 ID:2qV+gqRn0
おれもアマゾンで最近買ったら
>上で所謂る音の大小ってやつか?なんか神出鬼没にフェイドアウトしたりフェイドイン

と同じ症状だった
110108:2008/12/18(木) 00:27:45 ID:Qp6vbfId0
何のことはない、アマゾンのレビューを見たら出てきた。
iPhoneと相性悪いって書いてるじゃん。

アップルストアで大々的に採り上げてるのを見てなんとなく無防備に
なって買ってしまったよorz
高い勉強代になったなあ。
111iPhone774G:2008/12/18(木) 00:33:44 ID:2qV+gqRn0
>>110
ごめ
続きかくの忘れていたけどPCのそばだから電波が干渉してたみたい
PC消して話したら俺は普通改善された
112iPhone774G:2008/12/18(木) 00:36:09 ID:xFlDWyzS0
スキーグローブしたままでも操作出来るようなやつが欲しい。
113108:2008/12/18(木) 02:35:56 ID:Qp6vbfId0
>>111
そうですか!ただ、俺はPCとか電波とかとあまり関係ないところに逃げても
駄目。まだ家の中だけだけど。
購入目的はクルマの運転中なので、クルマで改善されることを祈って寝よう。
おやすみなさい。
114iPhone774G:2008/12/18(木) 05:21:19 ID:0T3I58B60
初のBluetooth  Discovery 925購入しました。
これってフラッシュ動画などの音声は聞けないのでしょうか?
115iPhone774G:2008/12/18(木) 11:12:22 ID:DpdGSD8O0
それなりに金出せる人はJabra BT5020買っときなよ。
通話品質は最高、
装着感もいいし、
カナルみたいに耳塞がないから運転や会話に支障ナシ。
ACアダプタと、USB充電ケーブル付き。
充電もかなりもつ。
ペアリングも楽チン。
116iPhone774G:2008/12/18(木) 11:48:32 ID:/+V/ZRXv0
JabraBT5020とJawbone2で悩んでる。
4,000円の差を惜しまずJawbone2にするか…。
少数派だと思うけどJawbone2デザインが苦手。もう少しフラットな感じが良かった。
117iPhone774G:2008/12/18(木) 12:01:52 ID:9MGVwQr1O
>>116
JAWBONE2、着けると案外出っ張らないけどね。
118iPhone774G:2008/12/18(木) 12:42:30 ID:QHWvap930
>>117
外面の革デザイン部分のことじゃね?俺もあれは苦手。
119iPhone774G:2008/12/18(木) 14:15:21 ID:/+V/ZRXv0
>>117 大きさはベスト

>>118 正解
120iPhone774G:2008/12/18(木) 23:34:26 ID:fqdyfOv30
>>117 と、jawbone利用の方々
jawboneの相手への聞こえ具合は?
音声がフェードイン・アウトしない??
121iPhone774G:2008/12/19(金) 08:57:39 ID:CCqGw9GDO
>>118-119
そっか、俺はこの模様が気に入ったキルティング好き派手野郎だからなw
結婚指輪もシャネルだす。
好みの問題だね。

>>120
相手に言われた事はないなぁ。
こっちの聞こえ方は、確かに音の鳴り始めが少し小さい。
でも持ってる別のヘッドセットは、接続して、初っぱないきなり通電したみたいな
音が鼓膜にメガヒットかますので、JAWBONEのマイルドな鳴り始めは大好き。
122iPhone774G:2008/12/19(金) 16:23:38 ID:tpvVqYk80
BT5020のbeep音が2回鳴る(途中音声がとぎれる)ってバッテリー残量低下通知なんですか?
うざいんで、鳴らないようにしたいのですが、教えて下さい。

123iPhone774G:2008/12/19(金) 16:47:19 ID:maIUZSSx0
>>122
そんな現象は今まで一度もなかったな。
つーか説明書読めよw
124iPhone774G:2008/12/19(金) 19:23:35 ID:LzFxMUbv0
>>122
携帯が圏外の警告
止め方は知らない。
125iPhone774G:2008/12/22(月) 13:55:46 ID:P6PyJ4M+0
>26のやつ、買ってみたけど。
全然いいじゃねーか。
安かろう悪かろうと思っていたがほかのやつより全然まし。

12685:2008/12/26(金) 11:54:26 ID:aqhyJR520
やっと本命のJawboneが届いたのでレビュー。

Aliph Jawbone eXpansysにて購入、送料込み14,000円強
海外から取り寄せの為、注文から到着まで10日を要した。
地域によっては更にかかるかも。

ひとまず、いろんなブログやyoutubeでも確認していたが、パッケージから素晴らしい。
よくパッケージで使用されているふにゃふにゃのプラスチックではなく、ガッシリとした
パッケージの中に、紙製の小箱が二つ、イヤーループ、イヤーチップの替えと電源系が入っている。
紙の小箱だが、デザインも凝っていて、iPhoneを開封するときと同じような感じだった。

装着感については、イヤーチップとループの組み合わせが合えば問題なさそう。
自分はループを使わずに使用しているが、落ちることは多分無いが、Dis925のようなピッタリ感は薄い。
この辺は人によると思う。
先が膨らんでいる件についても、実際装着すると気にならなかった。

肝心の音質だが、聞こえ具合はDis925に軍配が上がりそうだが、こちらの音の飛びが別次元。
Noise Assassin機能は伊達じゃない事は前から分かっていたが予想以上の効果が出た。
目の前でドライヤーをかけてみたが、ほぼ消音。TVのスピーカーの目の前でもほぼ消音。
多少のノイズは文字通りキレイに殺されていた。

以前使用していたPlantronics系で出ていた、音量の大小についての問題が全くではないが
ほとんど出ず、会話が普通にできる。
相手に届く音量も結構大きめ。

もしかしたらPlantronics系はiPhoneと相性に問題があるのではないか?と疑問に思った。

何はともかく、自分としてはJawboneを超えるヘッドセットがあるのかな?と思うほどに良い買い物だった。


・・・Dis925はどうしようw
127iPhone774G:2008/12/27(土) 02:43:05 ID:3PifNj0R0
>>114
通話のみ
128:2008/12/28(日) 09:01:58 ID:0xmR8f3zO
携帯にBluetoothがついてない俺はどうしたら(´・ω・)y-~~~?

会社から支給されている携帯で使いたいんだが…
129iPhone774G:2008/12/28(日) 09:16:13 ID:z9BZyJXZO
>>128
Bluetoothの載ってる白ロム買って、会社の携帯のSIMカード挿し込む。
130iPhone774G:2008/12/28(日) 09:38:00 ID:0xmR8f3zO
>>129
それがauなんです。。^^;
言い忘れてすいません。教えてエロい人orz
131iPhone774G:2008/12/28(日) 10:46:52 ID:IUP6AofoO
ヘッドセットの自転車での使用はOKなんでしょうか?
携帯電話の使用やイヤホンの使用は禁止されているそうですが、
片耳で画面を見ない、ヘッドセットでの通話や音楽はいかがでしょう?
132iPhone774G:2008/12/28(日) 14:22:59 ID:p2QCzXn9i
>>130
板違い
>>131
画面見ないし片耳だけならOKなんじゃない?
133iPhone774G:2008/12/31(水) 06:42:20 ID:fkf7vuri0
運転用に純正ヘッドセット使ってるけど、これって使用中に
留守番電話の画面にすると純正ヘッドセットでもiPodの音源が聴けるんだね。
純正BTに限った事じゃないだろうし外出の情報だろうけど俺、今まで知らなかったよ。

運転中にポッドキャスト聞く分には問題ないし良い事に気がついた。
134iPhone774G:2008/12/31(水) 07:23:27 ID:bvRw5HOu0
>>133
その使い方するとヘッドセットのバッテリーの減りが早いよ。
通話のみで使って二日はもってたヘッドセットが一日でバッテリーなくなった。
あと、本体のスピーカーからも音が出るからちょっとウザいなって思ったのを覚えてる。
135iPhone774G:2009/01/04(日) 16:38:51 ID:LDATfVjeO
ほしゅ
136iPhone774G:2009/01/06(火) 17:10:31 ID:OrzpczfDO
BT530を、フック無し、ループ付きのイヤージェルで上手く装着するコツってありませんか?
サイズ変えて色んな角度でねじ込んでも上手くフィットしない。
137iPhone774G:2009/01/10(土) 16:47:58 ID:a9r/Pk/O0
>>136
>BT530

まさに昨日迷ってて、色々やりました。

 外耳道入り口に入れてから、音の出る方を前として、そこを30度くらい
上に向ける感じで回転させる。そのあたりが一番音も聞こえるし、フィットした。
反対に30度くらい下げると、音は小さくなる。
 音の一番聞こえる角度をメドにしたらいいとおもう。
138iPhone774G:2009/01/11(日) 01:00:31 ID:UGvjqC7N0
PlantronicsのDiscovery925が値段でちょっと躊躇してたんだけど、
AppleStoreでBluetrekのMETALってのを見つけて、中々の評価(海外)だったので買ってみた。

通話はまだ少し試しただけだが、特に問題なく出来た。目だったノイズも無し。
実用距離は、同じ部屋の中ならiphoneから離れてても使用可能、Class2なので部屋の外とかだと使い物にならないけど。

謳ってるとおりかなり薄くて軽い。都昆布みたい。
イヤーピースはカナル3サイズに、Discoveryみたいな?片側が出っ張ったのが3サイズ。
後者は奥までは入らないけど、上手く合えば落ちにくいし、外の音が聞こえやすい。後ろ斜め下に向けて嵌めるみたい。
イヤフック(大小2種)はちょっと華奢かな。付けてても気にならないし、揺れ耐性は大幅によくなる。

個人的には、小さいアダプタ付けてUSBに突っ込めば充電できるのが素晴らしい。iPhoneのACアダプタにも刺さるし。
付属品は、ベルトクリップ(少々貧弱な感じが否めない)、シガーソケットアダプタ(USB出力)、USB延長コード。(上記の代えピース、フック)
難点はボタンが小さすぎて操作し辛い。
8千円しない価格にしては悪くないと思うよ。expansysだといくらか安いけど、在庫が無い。
暫く使って何か不満とかあったらまた書く。
139iPhone774G:2009/01/11(日) 01:20:07 ID:UGvjqC7N0
ちなみにシガーソケットアダプタ、OUTPUT 500mAと書いてあるのでiPhoneが充電できるのかは知らない。
2.2になってからは低電力のバッテリでも充電できるようになったとか聞くけど。
140138:2009/01/17(土) 01:11:59 ID:Nq2iLUUo0
一週間つかったが、今日いつの間にか何の反応も無くなってた。
電池切れだと思ったけど、受電ランプすらつかなくて困った。
原因は基盤部が筐体から少し抜けかけてたみたい?で、押したら治った。癖になってないと良いのだけれど。
金属製だからいくらか強靭そうだと思ってたが、やっぱりプラスチックのコネクタ(基盤)部分と金属製筐体の接合部が弱いみたい。
コネクタが一体になった基盤に、スリーブ状の筐体がかぶさる感じの作りらしい。
基本ポケットに放り込んでたのだが、知らない間に変な負荷がかかってたのかしら。
AppleStoreいく時間が無いので暫く様子見
141iPhone774G:2009/01/17(土) 01:38:57 ID:W2KEU/jc0
VOYAGER 510を2ヶ月ほど使用中。
iPhoneから30cmで使っても、向こうからの音声に「ガツッ・・・・ガツッ・・ガッ」とノイズが乗る。
こっちからの音声は問題なしな模様。
会話には支障がない程度なので、気にしなければOK。
これに限らず、電池残量が分からないのは不便ですね。
142140:2009/01/17(土) 02:47:21 ID:Nq2iLUUo0
と、書いたが、どうもUSBアダプタが逆向きに挿さってて(それもどうかと思うけど)充電出来てないのを変に思って弄ってたらコネクタが緩んだ、ということみたい。
143iPhone774G:2009/01/17(土) 22:40:58 ID:S9I8Stdw0
Motorola H690

Fry'sで叩き売り?$49.95を買ってきた。 カナル・タイプで2マイクのNCとECが良く効いてて送話・受話共に良好。
電池残量確認は便利。
144iPhone774G:2009/01/19(月) 21:58:10 ID:9h3Ix3a80
片耳で音楽と通話をできる物を探していたのですが
jabraシリーズとbluetoothアダプタでできる事がわかりました
ところでアプリの音は通話プロファイルですか?
音楽プロファイルになるんですか?
145iPhone774G:2009/01/21(水) 17:50:40 ID:YqvgKqnQ0
騒音(デパートの店内程度のうるささ)のなかで使用するには
Jawboneがベストでしょうか?教えてください。
146iPhone774G:2009/01/21(水) 18:04:32 ID:8dQuZT7rO
>>145
一応言っとくと、ヘッドセットのノイズキャンセルはこっちの声をきれいに相手に聞かせるための
物だから、周りがあまりにうるさいとこっちは相手の声が聞こえない。
147iPhone774G:2009/01/21(水) 18:47:21 ID:YqvgKqnQ0
>>146
そうなのですか・・。
こっちが聞き取りやすくなる機能だとばかり思い込んでました。
ありがとうございます。ご教示感謝致します。
148iPhone774G:2009/02/03(火) 11:27:05 ID:XgCPwlviO
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__  r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |  | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ || | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |  | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄          `  `´         `ー'    `ー───-′
149iPhone774G:2009/02/06(金) 12:58:26 ID:u1dbuoFti
今度出た、ゼンハイの片耳通話音声イイ!!
通常の音声と受け側も変わらない。
耳に負担も無いし、長時間つけっ放しでも
痛くないし周囲の音も普通に聞こえます。
付けてるのを忘れちゃいそう。
付属のケースも携帯に便利だ。
3in Kitもイイ!!
耳入れやな人や屋外で長時間付ける人には
おすすめです。
150iPhone774G:2009/02/06(金) 18:44:27 ID:hqw8mL8Mi
>>149
discovery925は及ばないと言っておこうw
151iPhone774G:2009/02/08(日) 09:27:51 ID:vlh1cW9u0
>>150

>discovery925は及ばないと言っておこうw

これ925には及ばない のか 925はゼンハイザに及ばない のどっち?
152iPhone774G:2009/02/08(日) 15:58:39 ID:t6ZF9+/Bi
>>151
普通に日本語として解釈すれば後者。
でもそれだったら>>149に対して
レスするような内容じゃないから、
多分>>150は日本語が不自由なんだろう。
153iPhone774G:2009/02/08(日) 16:25:15 ID:7pDESSH30
>>152
今更訂正出来なくて、顔真っ赤でFA。
154iPhone774G:2009/02/10(火) 16:23:15 ID:hklQ/lQO0
ネックストラップ対応の機器を教えてください。
155iPhone774G:2009/02/10(火) 17:31:20 ID:JFxg9GO40
>>154
無線なんだからどれでも対応するんじゃないの…?
156iPhone774G:2009/02/12(木) 10:06:10 ID:qwq90Uih0
iPhone使ってて最近Bluetoothヘッドセットが気になってきました。
どのヘッドセットを見ても通話用のボタンが付いていますが、このボタンはiPod再生時は曲の再生/一時停止/曲進み/曲戻しにも使えますか?それとも通話時のみのボタンですか?
iPhoneには普通のイヤホン(マイク/スイッチなし)を使用し、Bluetoothヘッドセットのボタンで曲コントロール。着信時は片耳Bluetoothヘッドセットに付け替えて通話ができると嬉しいのですが。
157iPhone774G:2009/02/12(木) 10:34:43 ID:t6Fs/pB40
>>156
そんな事は出来ません
158iPhone774G:2009/02/12(木) 10:50:53 ID:qwq90Uih0
>>157
あら、撃沈ですか。
ありがとうございました。
159iPhone774G:2009/02/12(木) 19:01:23 ID:aGt4Dql7i
>>158
そもそもiPod再生というところから無理。
160iPhone774G:2009/02/14(土) 17:53:42 ID:PjmHpfCri
なかなかこのスレ伸びないねえ…
Bluetoothってあんまり需要ないのかな?
161iPhone774G:2009/02/14(土) 20:34:19 ID:Ys0Ty84Ei
贈り物にしようと購入を検討していますが、やはりfringの問題からiPhoneでskypeの通話には使える機種は無いのでしょうか。
162iPhone774G:2009/02/14(土) 21:08:59 ID:T+C4jvNmP
ハンドセットがほしいわ。iphoneがクレードルに置いてる状態じゃないと通話できない。
取り上げて着信操作すると切れる。
発信も同じ状態。
ヘッドセットだと着信はOKでも発信がつらいのよねぇ。
WILLCOM D4のハンドセットはよさげなんだけど、使えてる人いますかね?
163iPhone774G:2009/02/16(月) 19:15:18 ID:fo6GZhcaO
モトローラのH680か620使ってる人いませんか?

ネットでは高評価みたいで
デザインも好きで気になってます。
使用感などお聞きできると嬉しいのですが。

H680のシルバーがいいなあと。
でもなぜか上位機種のはずなのに620にしか
ノイズキャンセルがない…。
164iPhone774G:2009/02/19(木) 03:19:56 ID:FMpS4RyA0
>>163
>>モトローラのH680か620使ってる人いませんか?

はーい(^^)/

680ぼちぼちいいすよ
起動〜接続までが早いし、充電方法も良いし

ぼちぼちな部分はたまに通話先から聞き難いって言われる事がある
iPhoneから11112にコールして自分でH680の音を聞いた限りではそんなに
音声が劣化してる風では無いし、実際他の人の携帯でH680経由の音声を聞
いてもそんなに悪くないから周囲の環境に依存してるのかなぁと
ま、BTの限界かなぁ

でだ
H620めっさ気になってるんだけど誰か使ってる人居ない?
165iPhone774G:2009/02/25(水) 22:42:25 ID:0JfwxfkE0
JAWBONE2はリダイアル機能はついていますか?
166iPhone774G:2009/02/26(木) 19:48:19 ID:j3vgcXM1O
>>165
ついてますん
167iPhone774G:2009/03/01(日) 02:50:23 ID:ts+OIZAW0
Discovery 952ぽちった
2台同時待受とデザインが決めてだった
まだ来てないけどレビューいるかな?
168iPhone774G:2009/03/04(水) 18:10:08 ID:YBo8xVUb0
俺は昔買ったBlueAntのやつが使えてる

ペアリング無問題、レスポンス良好、ナンバーディスプレイ問題無し、音声問題なし
このメーカー作りも結構いいし、ネックストラップもついてるし、日本であんまり有名じゃないね

http://www.myblueant.com/V12-led-bluetooth-headset.htm
169iPhone774G:2009/03/04(水) 20:22:46 ID:bZkgLzqR0
SBT03ってのがヨドバシに入ってたんだが
A2DP AVRCP 片耳でワンセグも聞けるっぽいんだが
音質はどんなもんなんでしょう?
まぁ安いから買ってみても良いんだが・・・
170iPhone774G:2009/03/04(水) 20:24:54 ID:bZkgLzqR0
ごめんここは通話専用か・・・
171iPhone774G:2009/03/06(金) 21:15:37 ID:mNpWQVpr0
ソニクソンとかモバイルキャストとか論外?
172iPhone774G:2009/03/08(日) 04:55:49 ID:H2cdrAy50
海外ドラマ24でよくヘッドセットが使われてるが
日本では売ってないものばかりかな
173iPhone774G:2009/03/08(日) 05:03:47 ID:R8ddtwCY0
Bluetooth、日本はかなり遅れてるよね。
っていうか、日本のメーカー参戦しないよね?
日本のメーカーが作ればいいモノ出来そうなのに。
ヘッドセット自体の需要が少ないんだろうか?
174iPhone774G:2009/03/08(日) 13:07:02 ID:IsgjdAzg0
ペン型のハンドセットがあればいいなあと思ってるのはオレだけ?
175iPhone774G:2009/03/08(日) 13:43:39 ID:Rk8nfxzb0
LGから出たのか出なかったのかわからないのがあったね
176iPhone774G:2009/03/08(日) 17:46:25 ID:Knz2hw8j0
>>174
どういうこと?
iPhoneはカバンやポケットに入れっぱなしで、
書き物してる最中に着信があったら、そのペンで通話が出来る。
みたいな感じ?

すごいニッチだけど、あったらあったで凄え便利そうw
177iPhone774G:2009/03/08(日) 22:57:31 ID:lEgJywnK0
>>173
日本での普及の遅れは電波法が絡んでるんじゃね?
だから海外製品の輸入販売すら困難。
178iPhone774G:2009/03/09(月) 08:20:03 ID:4Ze5dWHMi
>>174
それじゃあBluetooth内蔵の革靴も。
179iPhone774G:2009/03/11(水) 21:28:57 ID:vRHpCXpl0
ソフトバンク921T用の初Bluetooth購入で悩んでます。

Jabra BT530
Jabra BT8040
トライウイン Wireless Headset HG-S100
Voyager 510WS

上記の4機種で、
音質がクリアー、音量が大きい、耳への違和感が少ない、
耳から外れにくいが希望です。

安いに越したことはないですが、一万前後で他にオススメが
ありますでしょうか?
ご教授願います。

180iPhone774G:2009/03/11(水) 21:36:08 ID:Ivj8JN690
えーっと…?
181iPhone774G:2009/03/11(水) 21:48:12 ID:vRHpCXpl0
スレ違、すみません。
他行きます。
182iPhone774G:2009/03/12(木) 09:36:32 ID:qnYx30wPi
おはようございます。
bluetribeのSBT03入手予定の方いますか?

機能は魅力的なんですが、デザインがイマイチなのとカナル型でないから手を出そうか迷ってます。

購入されましたら是非レポ願います。
183iPhone774G:2009/03/12(木) 12:00:14 ID:QjC96oVl0
184iPhone774G:2009/03/17(火) 09:54:26 ID:4SXGZDpii
SBT03買いました。
SBT01をiPhoneに挿してW61Sとペアリングしてます。

SBT03とSBT01の間を身体が入ると接続が切れちゃいます。
これは、仕方ないのかなぁ。

騒がしい場所だとSBT03を耳に押さえつける様にして通話するから周りから見て違和感を与えなくてよいかなw

専用の充電台がないと充電できないのは、
残念。



185iPhone774G:2009/03/18(水) 04:54:33 ID:0WgeNNaB0
>>184
2.4GHzは水が大敵だからね。相性のいいのならいけることもあるんだけど。

ところでiPhone OS3.0ってのでA2DPにも対応するっぽいじゃん。
186iPhone774G:2009/03/18(水) 10:36:37 ID:ScEP26am0
A2DPには対応するがAVRCPには非対応とかだったら笑うが
187iPhone774G:2009/03/18(水) 10:43:11 ID:a0fl7e81i
>>186
笑う必要はないだろう
AVRCPに対応しててA2DPに非対応なら話は別だが
188iPhone774G:2009/03/19(木) 01:45:50 ID:hkQ9pOTQ0
普通の?Bluetoothリモコンと考えれば、
笑うほどでもなし。
189iPhone774G:2009/03/20(金) 03:52:27 ID:fjvbjhxP0
http://japanese.engadget.com/2008/07/23/hbh-is800-bluetooth/

これって3.0になったら使えるよね?
てか、これどこに売ってんの?
日本国内から買えるのかな?
190iPhone774G:2009/03/20(金) 08:50:17 ID:JI7ktsEl0
>>189
eXpansysで購入できるよ
今は在庫切れみたいだけど・・・
http://www.expansys.jp/p.aspx?i=171744
191iPhone774G:2009/03/20(金) 14:07:41 ID:fjvbjhxP0
>>190
そーなんだよ、、ググってもそこしか見つからなくて。
今んとこ、IS800以上にミニマルなやつって無さそうなんだよね。
192iPhone774G:2009/03/20(金) 21:56:31 ID:gFDiJ61ai
kashimuraのae-110って奴を今日買ってきたんだが相手の音声は聞こえるがこっちの声は全く届いてないみたいなんだ。
そういう事ってあるのかな?
青歯を使うのが初なんでサッバリだ…
193iPhone774G:2009/03/20(金) 22:08:57 ID:5lGi8iYw0
>>189
これすごいいいと思うんだけど連続再生4時間ってところで候補から外れる
194iPhone774G:2009/03/21(土) 17:42:37 ID:9OlSIE4dO
今更IS800?
てかスレタイに片耳限定って見えるのは幻覚?
195iPhone774G:2009/03/22(日) 00:14:09 ID:tSGgThUD0
BT5020買いましたが、最高です!
通話相手もヘッドセットとは思ってなかったみたい。
USBケーブルはもちろん、車で充電できるシガーソケットも付いてたので満足です。


196iPhone774G:2009/03/22(日) 05:05:36 ID:Lymbd9Ch0
>>195
BT5020いいよね! オメ!

でも、どこで買ったらシガーソケットとか付いてたの?
アマゾンで買ったらACアダプタとマイクロUSBケーブルしか付いてなかった。

2年使ってるんで、そろそろバッテリーが厳しくなってきた・・・
夏にiPhone新型でたら、一緒に買い替えようかな。

197iPhone774G:2009/03/22(日) 09:11:58 ID:oUjSmXPVi
プラントロニクスの520使ってます。
発信時は問題ないのですが
着信時は520で着信音は鳴りますiPhone側で操作しないと通話できません。
これはiPhoneの仕様ですか?
それと520の仕様?
198iPhone774G:2009/03/22(日) 13:06:24 ID:g1z1ZEaR0
>>195
オレも愛用している。
そしてオレも、シガーソケットなんて付いてなかったww

通話品質もさることながら、
装着感が最高なんでめちゃめちゃ気に入っている。
でも夏にはA2DP対応するし、
通話もできるステレオヘッドセット買っちゃいそうな予感も…
199iPhone774G:2009/03/22(日) 14:59:28 ID:EEi++2Xh0
>>196
シガーソケットでUSBが使えるの買えば良いじゃね?
そしたら5020でもiPhoneでもUSBから充電できるもんに使えるじゃん
200iPhone774G:2009/03/22(日) 20:11:11 ID:A4r9ay410
jawbone2のシルバーが欲しいけど、どこにも売ってないよ
201iPhone774G:2009/03/23(月) 21:04:45 ID:PU1FwNlTi
eBay
202195:2009/03/24(火) 00:39:26 ID:tfpXNbL20
>>196>>198
楽天ショップで購入しました。
7000円くらいでした。

203iPhone774G:2009/03/24(火) 00:42:13 ID:9mdZh4Dl0
>>202
安い上に付属品も多いのかwww
204iPhone774G:2009/03/25(水) 17:23:19 ID:j5Xj99My0
BSHSBE04ってどうっすか?
205iPhone774G:2009/03/25(水) 18:13:31 ID:zsJiVKHW0
>>204
使ってるけどいいよ。小さいし、バッテリーも長持ちするしね。相手にも使ってるかわかんないって言われるから、通話品質もいいみたい。2500円ぐらいだからコストパフォーマンスもいいよ。とりあえず車専用だけどね。
206iPhone774G:2009/03/25(水) 18:55:20 ID:2NakWAB00
BT5020ってjensenデザインなんだね、カッケー。
でもおれメガネなんだけど大丈夫でしょうか?
207iPhone774G:2009/03/25(水) 22:08:01 ID:NbFdznWgO
bt5020って相手から声聞こえないって言われまくったよ…(´・ω・`)
車の中とか手を添えないかんけやめた
今はjawbone2だがこっちはなかなか(`・ω・´)
でもたまに聞こえないと言われて、
アダプタが悪いのかヘッドセットにアダプタ近づけたら良くなるんだよな…
208iPhone774G:2009/03/25(水) 23:56:53 ID:5JeIiSVmi
アダプタって...なぜ?
209iPhone774G:2009/03/26(木) 01:19:47 ID:YDq8JqN00
いつの間にかapple純正が生産中止になってるね。

確かに使用感は微妙だもんな。
210iPhone774G:2009/03/26(木) 02:09:51 ID:sS6UxqbK0
>>206
運転時にサングラスかけたりするが、
オレは特に問題ないな。
でも耳の形状とかで違ってくるかもなぁ…

>>207
手を添えて何が変わるのか、
アダプタってのは何に使うのか、
意味がまったくわからないw
211iPhone774G:2009/03/26(木) 17:47:56 ID:N0+P0T7O0
>>210
めがねでも問題ないね
めがねのフレーム分5020を伸ばせばいいし

>>207
一回もそんな状態になってないな、使い方が悪いんじゃね?
212206:2009/03/26(木) 21:53:29 ID:xZF/PNT+i
>>210
>>211

ありがとう!
先ほどポチっとさせてもらいましたw
213iPhone774G:2009/03/26(木) 22:49:49 ID:zT1sAVJo0
質問!
bluetoothのイヤホンマイクで通話してて、隣の人と電話かわるとき、隣の人には電話機本体で通話するには、どうしたらいいですか?
通話は切らずに、bluetoothのスイッチだけ切って本体で通話すること可能ですか?
又、可能な場合、再びbluetoothで電話を切らずに通話するにはどうすればよいですか?
214iPhone774G:2009/03/26(木) 23:29:18 ID:N0+P0T7O0
>>213
ggr
215iPhone774G:2009/03/27(金) 12:59:42 ID:wmUIyvWM0
ポチった>>213にとっては今更かもだが…
5020はマジで良いものだしオススメなんだけど、
夏にはA2DPに対応するから、
これから買う人は、ヘッドセット・ハンズフリープロファイルにも対応した、
ステレオBTヘッドセット買うって選択肢もあるんじゃないかと思ったり…

>>213
通話中は画面に【ソース】ってのが出る。
そこで『Bluetooth』から『本体』に切り替えればOK
(曖昧な記憶をたよりに書いてるから細かい部分はご容赦)
216iPhone774G:2009/03/27(金) 17:55:47 ID:fW3JMQ+e0
ポチった俺が来ましたw

結論から言うと、俺の耳には全く合いませんでした泣

耳の穴が小さいのか、どこがエクストリームやねん!という感じ。



バッファロー買い直しますorz
217iPhone774G:2009/03/27(金) 18:31:21 ID:NMjZ+cOd0
>>213
Bluetoothっていうか機器名が表示される
本体、スピーカー、機器名が3つ並ぶのでタッチすればOKマジ便利
218iPhone774G:2009/03/28(土) 21:52:54 ID:gXTy8uX7i
5020買ったものなんですが
>>12
読むと、俺の付け方が悪いのかなと思ってきました。

耳の穴に突っ込んでると痛くてかなわんのですが、突っ込んでないと安定しないし...


219iPhone774G:2009/03/30(月) 14:49:07 ID:Es5kkk9f0
>>218
長さの調節ちゃんとすれば、
突っ込まなくても安定するけどなぁ〜

そもそもあの形状は、突っ込めば安定するってタイプのものとは思えんのだが…
220iPhone774G:2009/03/31(火) 01:44:45 ID:pPzz87Vli
「skype」で通話できたら報告をお願いします
221iPhone774G:2009/03/31(火) 14:58:12 ID:zISrm+O+P
Skype自体がBluetoothに対応してないっぽい。
そういうAPIが現状ないのかも。
サードパーティ製のappでBluetooth使えてるものってあるっけ?
222iPhone774G:2009/04/01(水) 00:06:34 ID:vjP2Xp25i
>>219
なんか半透明のイヤホンパッドみたいのがついてたんだけど、あれは耳の穴にいれるやつじゃないのかな?

223iPhone774G:2009/04/01(水) 23:24:39 ID:NJ5lMJGI0
>>222
むむむ…
シガーソケットに続き、
また『そんなもん入ってなかったwww』が…
224iPhone774G:2009/04/08(水) 04:14:24 ID:Qp92xTZQO
>>210
アダプタってのはbtag-2 ブルーネクスト

会社の糞庭携帯だからさ
225iPhone774G:2009/04/08(水) 20:05:53 ID:g5DjpuGV0
PTM-BEM5シリーズが骨伝導でノイズキャンセル付で良さげと思うんですが
買った人いますか?
226iPhone774G:2009/04/09(木) 11:28:02 ID:BeG1ZtNP0
>>225
今届いたので早速友人と話してみました
初ヘッドセットなので他のと比較とか出来ないけど...

・イヤフォンが少々大きく、自分には大きすぎて装着感が悪い
・クレードル(イヤークリップ)を付けると一応安定する
・骨伝導については効いてるのか効いてないのかよくわからない
(マニュアルを見ると骨伝導はあくまでも通話の補助で骨伝導だけでは通話できないとのこと)
・通話は最初こもった感じがしたけど、セルフチューンで解消できた
・電源ボタンを押す長さで機能が変わるので、ついついリダイアルしてしまう


まあ、こんなものか...って感想かな。
個人的には期待していた分、少々がっかり感はあるかも。
227iPhone774G:2009/04/20(月) 10:27:24 ID:dDuRe2Ye0
んで結局Dis925とiPhoneは相性悪いの?
レビュー読むと925の個体差の問題っぽい感じがするが。
228226:2009/04/21(火) 10:58:43 ID:PRPTx1os0
PTM-BEM5しばらく使い続けての感想も書いておきます。

・会話は確かに聞きやすいかも...と感じるようになった
・通話相手からは良く聞こえるとなかなかの好反応
・電池の持ちが悪い
待ち受け120時間とか書いてるけど、使ってなくてもなぜか1日と持たない(自分のだけ?)
・充電器でしか充電出来ない
USBケーブル買ってきて、PCと接続、アップルの小さいUSB電源と試したが反応無し

他社のやつとか使ったことないから、値段的にもこんな感じなのかもしれないけど、
充電周りはもう少し何とか出来ないのかなという感想

貧乏なので使い続ける予定だけど、
勧めるかどうか聞かれたら...勧めないかなぁ
229iPhone774G:2009/04/21(火) 11:46:19 ID:Yp1P9Kej0
>>228
このヘッドセットきになってたんでレビューありがとう。
俺は今DISCOVERY925使ってるんだけどどっちがいいのかなあ。

230iPhone774G:2009/04/22(水) 07:54:15 ID:ndpGsN7S0
DISCOVERY925ってケース側の
バッテリー残量はどうやって調べるの?
マニュアル見ると本体を挿して調べろ
と書いてあるけどその後が分からないよ。
本体の電源ONの状態で挿してから
本体の残量調べるみたいに
2つのボタン2秒押しでいいの?
231iPhone774G:2009/04/25(土) 15:16:28 ID:nxtGM+W40
JAWBONE新しいモデルが発表されたみたいだね。最近JAWBONE2買ったばかりだったのに〜。
232iPhone774G:2009/04/25(土) 17:03:10 ID:XGc5FkUli
職場の同僚(♀)のiPhone使いが
バッファローのちっこいヤツ買ってきた。
あのくらい小さいと装着感なくていいね。
見た目が似てるので「白チクビ」と
命名してやったら本人も気に入ったみたいw。
233iPhone774G:2009/04/25(土) 20:43:38 ID:6XjMPINM0
>>232
>「ピンクチクビ」

kwsk
234iPhone774G:2009/04/25(土) 21:50:35 ID:Gg4/iafI0
Jawbone Primeも気になるけど
Plantronics Voyager Proもよさげだね。
見た目はPRIMEがいいけど、PROの方が音は自然な感じらしい。
どっち買うか悩むなあ。
235iPhone774G:2009/04/25(土) 22:00:23 ID:wkzTBE9L0
>>234
Voyager510とJawbone2の比較だと、音質はVoyagerの方がいいけど周囲の音はJawbone2の方がカットできる。
煩い場所や車(オープン)に乗るときはJB2、普段はVoyagerで使い分けてます。

目的にあわせて買えばいいんじゃないかと。
236iPhone774G:2009/04/26(日) 00:28:33 ID:sd4WiI2C0
>>234
確かに二個買えばいいけど、
出来れば一個で済ませたいんだよねえ。
無理なのかな?
取り敢えずPRO買ってみようかな。

237iPhone774G:2009/04/26(日) 00:29:30 ID:sd4WiI2C0
あ、間違えた。
>>235です。
238iPhone774G:2009/05/04(月) 11:52:39 ID:wa210bkh0
>>225
これ買ってみました。
226さんのインプレとほぼ同じ。
イヤホンでか過ぎで装着感悪い+骨伝導の振動でずれ落ちる。
こちらの声は聞きやすいらしいが、上記理由で向こうの声は聞きづらい。

装着しっぱなしを考えていたので、かなりがっかりでした。
239iPhone774G:2009/05/04(月) 16:07:25 ID:DHBQpg9U0
BT530尼でポチってみた、あと二時間で届く。
オープンカーで使いたいからJawboneと迷ってた。

530あんま聞かないが人気無いのか?
誰か使ってる?
240iPhone774G:2009/05/04(月) 16:21:57 ID:NDb0+0Vv0
>>239
530使ってる。あれ、自転車ですら風の音がうるさくて、相手は聞き取りに困る模様。
こちらはその音は聞こえないので、相手から指摘されないと気がつかない。
そういう意味ではプラントロニクスの925の方が、風の音をマイクが拾って自分スピーカに聞こえる分ましかも。
あ、相手もゴーゴーいって聞こえにくいだろうなって。
どちらも相手は風切り音がうるさくて、聞き取りにくいらしいことに代わりはないけど。
期待できるのは新しく出た、プロかな?
持ってないし、めがね君だから購入予定もないけど。
風切り音ってのは、ヘッドセットには処理しにくい音なんだろうね。
241iPhone774G:2009/05/04(月) 19:42:05 ID:DHBQpg9U0
>>240
thanks!

そっかあ。
風切り音てノイズブラックアウト機能には苦手なんかな。
まあ今まで屋根は開いてるわカーエアコン吹出しホルダーで内蔵スピーカホンwという最悪な状態だったからさ…。

それより早速届いた530をiPhoneとAirでペアリングした途端、ルータ兼バックアップ仕事中のTime Capsuleが行方不明にw

はは…あれ〜11nの5Ghzのハズじゃ。
まずはこっちの検証が先かも(泣)
242iPhone774G:2009/05/05(火) 02:15:43 ID:KQiLfvLA0
カナルタイプの音質いいの教えてください。
243iPhone774G:2009/05/05(火) 03:02:36 ID:yQl1no7n0
241なんだが。
Expressを11n、Time Capsuleを11n5G&bg(iPhone用)にしたところネットもバックアップもオケになったんだがSkypeで使うと受話はクリアで発話だけがザーザーだ。

試しにiPhone側でWi-Fi切ってもマイク音量設定絞っても変わらず。
他になんか理由あるのかな?
Skype以外試してないのがアレなんだけど。

もうずっと飯も食わずにトライアンドエラーでこんな時間…。
244iPhone774G:2009/05/05(火) 13:49:15 ID:jze3B+b80
>>243
ガンバって解明してくれ
245iPhone774G:2009/05/05(火) 14:23:26 ID:kHGlwgpa0
>>243
言いたい事がサッパリわからないんだが
Wi-FiとBLUETOOTHが干渉するって事?
246iPhone774G:2009/05/05(火) 15:02:51 ID:BLeeDWok0
P906i対応してると聞いて、モトローラのH700(BlueTooth)を購入しましたが、
ベアリングが出来ません。ちなみにH700の取説がもともとありませんでした。
設定方法わかる人がいましたら教えて下さいm(_ _)m
247iPhone774G:2009/05/09(土) 08:13:50 ID:IlUrbWgZi
Jawbone2ってフック使わなくてもしっかり耳に付きますか?
初めて買うので簡単に装着できるのが良いかと思ってたんですが
925と悩んでます。
それとヤクオフとかにあるやつってやっぱりパチモノなんですか?
248iPhone774G:2009/05/09(土) 11:03:57 ID:zV9LqoE/0
Jawbone 2はフック無しだと無理。
新しく出たPrimeはOK。
249iPhone774G:2009/05/11(月) 10:59:00 ID:ZDKgf2nei
>>248
>Jawbone 2はフック無しだと無理。
>新しく出たPrimeはOK

Jawbone2をPrimeと勘違いしてた。
Primeを購入しようと思いますが、925とどちらが装着感がいいかな?
両方持ってる人いたらお願いします。
って両方なんていないよな〜
モックあれば良いんだけどどこもないからな〜

250iPhone774G:2009/05/11(月) 13:51:19 ID:WMbMkhd+0
>>247
装着感は925もPRIMEもあまり変わらないよ。
音質(相手に聞こえる音)なら925のほうが良い音。
でもノイズキャンセル機能はPRIMEのほうが全然良いよ。
どういうシチュエーションで使うかによるからどっちがいいかはあなた次第だね。
251iPhone774G:2009/05/12(火) 01:08:48 ID:I2s4jzp50
モトローラのH300ってどうですか?
252iPhone774G:2009/05/12(火) 13:18:16 ID:T80csAPZi
>>250
ありがと、自転者乗るからPrimeに決めました。
けどHPの発送にJapneがない。
19000円位の所見つけたけど高いな〜
それとも送料入れるとそれくらいになるのかな?
何所か安い所あれば教えて下さい。
253iPhone774G:2009/05/13(水) 16:57:17 ID:TB6J0s4f0
純正 iPhone bluetooth headset
「形だけ」に惚れちゃって買いました。
→やっぱり超ノイジー(×_×)
そこでiTunes流しっぱなし丸1日。
見事解消!
254iPhone774G:2009/05/13(水) 22:49:26 ID:04PhmjOT0
今日DRC-BT15とSBT01買ってきた

iPhone側BTオン → SBT01接続 → BT15ペアリング
で一瞬だけデバイス一覧にBT15が表示されてすぐにiPodに切り替わる
が、BTの設定しようと再度iPhoneでBluetooth画面に行っても、
「デバイス」欄が 検索中... のまま何も表示されない。 音楽は流れっぱなし

デバイスの設定とかって出来ない物なのか?
ちなみに曲の停止、曲送り等は出来るが通話関係が反応しない。
255254:2009/05/13(水) 23:03:31 ID:04PhmjOT0
すまん。自己解決した
256iPhone774G:2009/05/13(水) 23:04:40 ID:Xsmz2jMP0
>>254,255
マルチかつ解決法書かないなんて...
257iPhone774G:2009/05/14(木) 00:14:17 ID:XVd1dfdb0
ってか、さらに言わせてもらえばここは通話専用スレだろ?
なんて迷惑なヤローだ。
258iPhone774G:2009/05/15(金) 20:55:44 ID:J/LB29um0
BT530って使用する携帯を複数台登録することとかできるんでしょうか?
259iPhone774G:2009/05/15(金) 21:35:35 ID:ZQ0KBAGs0
>>258
Jabraの公式サイトによると
同時接続機器 2台マルチポイント(ペアリング登録は8台まで可能)
とありますが?

マルチポイントとペアリングの意味がわからないということですか?
260iPhone774G:2009/05/23(土) 21:37:40 ID:DLu0lUbWi
>>258
因みにマルチポイントならau携帯との相性は悪いですよ。
261iPhone774G:2009/05/30(土) 02:30:41 ID:Y+EJHPE90
保守
262iPhone774G:2009/05/30(土) 15:28:16 ID:Y+EJHPE90
263iPhone774G:2009/05/30(土) 18:15:21 ID:QzhkLrQk0
BT5020使ってる人いる?ヘッドセットの中でもよく出来たものって聞いたんだけど、どんな感じかききたいっす
264iPhone774G:2009/05/30(土) 18:28:10 ID:t5i8ZxNZ0
>>263
スレ内検索するヨロシ
265iPhone774G:2009/05/31(日) 10:28:33 ID:CuHH4s410
>>264
ありがとう!参考にします!
266iPhone774G:2009/06/01(月) 02:41:10 ID:ygSvNSMn0
ゼンハイザーのVMX100使ってる人いないかなぁ?

267iPhone774G:2009/06/01(月) 04:19:06 ID:WBRHczbb0
>>266
使ってたよ。
音は良いけどバッテリーが持たなすぎ。
耳にかけたままだと通話時間ちょっとでも半日しか持たなかったよ。

268iPhone774G:2009/06/01(月) 16:14:06 ID:DF3Lh4GB0
JOWBONEって輸入しか入手方法ないのかな
実機さわってみたいなぁ
269iPhone774G:2009/06/01(月) 17:28:18 ID:RR5WTHRai
>>268
色々と見回って見たけど、実機置いてるところを見たことがない…
俺はエクスパンシスで買っていまも愛用してる
270iPhone774G:2009/06/01(月) 20:01:46 ID:H4IpxyqnO
片耳
カナル型
ステレオ(ワンセグも?)
ってのありますか?
旧型イヤーパッドのやつなら出ましたよね?
271iPhone774G:2009/06/01(月) 20:55:56 ID:ocpJimTI0
>>266
VMX100使ってます。
色々使ったけど今のところこれが一番自分には合ってると思う。
耳が普通の人より硬くてすぐ痛くなるんだけど
VMX100は耳の穴に差し込まないから痛くならない。
通話は相手によってこちらの声が聞き取りにくいとの事。
相手の声は素晴らしく良く聞こえるけど・・・。


272iPhone774G:2009/06/01(月) 22:24:32 ID:ygSvNSMn0
>>267 >>271
相手にこちらの声がしっかり聞こえるなら少々バッテリーのもちが悪くても買うんやけどなぁ。
273iPhone774G:2009/06/01(月) 22:25:05 ID:8J/44M/g0
>>269
exパンシスかぁ
あそこちょっと対応が心配なんだけど個人輸入はむりだしなぁ
274iPhone774G:2009/06/01(月) 23:48:42 ID:WBRHczbb0
>>272
相手にクリアに聞こえるヤツならVoyager Proがベスト。
Jawbone Primeも良いみたいだけど、昔からのこもった音はそのままらしい。
まあ両方とも国内ではまだ買えないから海外通販のみだけど。
送料と手間考えると高くつくけど、何個も買い替えなくて済むと思えば悪くないよ。
275iPhone774G:2009/06/02(火) 00:24:26 ID:z8U3U8Ko0
>>274
Voyager Pro とJawbone Primeをぐぐってみたけど、Voyager Proのほうが良さそうですね。
手に入れるのに手間はかかりそうだけど考えてみるかな。
276iPhone774G:2009/06/02(火) 10:51:16 ID:JclCh2Yh0
>>273
今まで10回以上買ってるけど対応は良いですよ。
一度初期不良のヘッドセットがありましたが、すんなり交換できました。
ただ、田舎在住なのでFedExとのやり取りが少し面倒だった
277iPhone774G:2009/06/02(火) 19:49:02 ID:dAP+O24W0
安売りのライトン・のヘッドセットを購入したが、いまいち使い勝手が悪い。
 受話するのにボタンを3秒間押し続ける。
 iPhoneがスリープ状態に入ると未接続になる。

他の有名メーカーのヘッドセットだとどうでしょう?
高価な分使い易いとか....。
単純にiPhoneとの相性が悪いのでしょうか??
278iPhone774G:2009/06/03(水) 02:29:38 ID:/iDJuNkr0
>>277
ってか、そんなに不便なヘッドセットか存在していた事に驚く。
まさに安物買いのなんとかってヤツだね。
素直に評判の良いヘッドセット買った方がいいよ。
279iPhone774G:2009/06/03(水) 09:14:17 ID:WTosW9bH0
このスレ的に買ってよかった度が高い商品はVoyager Pro・BT5020・DISCOVERY925・JAWBONE2辺り?
この4つから選べばBluetoothヘッドセット初めてだけど幸せになれる?
280iPhone774G:2009/06/03(水) 11:42:51 ID:sgNUBtfk0
>>279
BT5020しか知らないけど、幸せだよ。
281iPhone774G:2009/06/03(水) 22:19:35 ID:KR17sPWjO
boyager 855 使ってる人居ます?
SOFTBANKとDoCoMoの携帯で使いたいんだけど幸せになれるかな?
282iPhone774G:2009/06/03(水) 22:22:09 ID:KR17sPWjO

ごめん スレ間違えた。
283iPhone774G:2009/06/04(木) 09:42:10 ID:37RziAAC0
このスレでBT5020に興味をもって買おうと思ってるんだけど
大型店舗の家電量販店(コジマ・ケーズ・エイデン)やビッグカメラとかならモックアップあるかな
名古屋でBlutoothが潤沢に揃えてあるお店ってあります?
Jabraに同様の質問メールを2週間前にしたんだけど梨のつぶて
284iPhone774G:2009/06/04(木) 14:56:09 ID:WV0lWM8n0
>>277
それってあほーんの問題じゃね?
285iPhone774G:2009/06/04(木) 15:17:23 ID:02J6WyXKi
急に欲しくなって、BLUETREK metalを買ってきた。ペアリング、通話とも問題なし。車で使うんだけど、どこに置いておくのが使い勝手がいいか考え中。迷子になったら意味ないし。
あと、ずっと通電させて充電したら、バッテリーが早く痛むよね?どんなタイミングで充電したらいいんだろうか?
286iPhone774G:2009/06/04(木) 21:04:51 ID:SbC84WR00
BT3030買ったおー
287iPhone774G:2009/06/05(金) 01:10:42 ID:Lq0l6P6w0
>>286
俺も欲しいなぁー。
でも音量が大き過ぎると聞くから
悩むなー。
288iPhone774G:2009/06/05(金) 11:23:36 ID:1tx63GAD0
>>284
どう考えてもヘッドセットの問題です
289iPhone774G:2009/06/07(日) 01:08:10 ID:nAjhOWLu0
>>287
音量に関しては問題ないと思うけどな
ちとレポ
音量に関しては電源投入時を基本として+−5段階在る模様
ー音量時はそれほど落ちず、最小でもはっきり聞こえる
逆に最大音量時はかなり大きくなる
音量調節に難があるのは事実っぽいが、実用困らんレベルだとおもわれ

併せて購入時に平行検討したBT5020、BT2020に関するレポ
どちらも実機を触りたかったけど、モックしか無く装着感のみのレポ(店員曰、スイッチ等のクリック感も実機と同じ、との事)

BT2020
曲線的なデザインからさぞ装着感が良いと思われたが、、、痛ぇ、、、
俺には耳に負担が掛かり合わなかった、但しイヤホン部分の装着感は良かった
あとスイッチ部分のクリック感とか押し易さも○

BT5020
デザイン優先ぽいので装着感は2020以下かと思いきや、これは痛く無かった
但し今度はイヤホン部分が干渉して痛ぇ、、耳に差し込まないタイプ故なのかやり方が悪いのか兎に角合わなかった
スイッチ部分のクリック感は少し固め、位置的な問題から2020より操作し辛いと感じた

あと両方に言える事だが、耳の後ろに装着する分どうしても耳が押し出されて、正面からみると変な感じがした
(耳を軽く引っ張って居る様に見える)
特に厚みの有る5020では顕著

まあ耳の形なんぞそれこそ十人十色、参考までに
290iPhone774G:2009/06/08(月) 23:02:11 ID:lZXbD6rr0
昨日からアメリカ入りしたから、早速voyager pro買ってみたけど、これスゴイな。今まで買ったヘッドセットの中でダントツ一位だ。
291iPhone774G:2009/06/09(火) 23:18:57 ID:w5eRf+tq0
>>290
Proすごく欲しい。
超うらやましい
292iPhone774G:2009/06/09(火) 23:57:13 ID:nV2+5qhXi
ヘッドセットって言っても何だかんだで定番はこれだろ。
安定感が違う。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3vUFDA.jpg
293iPhone774G:2009/06/10(水) 00:11:29 ID:BjX3K76d0
これを落とさないようにヘッドにセットするとなると・・・ (; ・`д・´) 頭上?!
294iPhone774G:2009/06/10(水) 22:12:01 ID:PS0pNBVq0
>>292
ツマンネ
295iPhone774G:2009/06/10(水) 22:17:23 ID:62YAwRr/0
>>292
ヘッドにはセットしないが、室内用で使ってるよそれw
296iPhone774G:2009/06/10(水) 22:51:10 ID:Sw3uPR6D0
>>929
そういえば、iPhone発売当時
ヤフオクにおまいのような感じで
りんごシール張ったの出品してた勇者がいたな
297iPhone774G:2009/06/10(水) 22:59:51 ID:qzKSzGiY0
>>929に期待。
298iPhone774G:2009/06/10(水) 23:21:38 ID:BjX3K76d0
>>929
+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) wktk
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
299iPhone774G:2009/06/11(木) 06:41:33 ID:034Fu42xi
まさかとは思うが、>>292のがBTヘッドセットだと思ってない奴いないよな?
300iPhone774G:2009/06/11(木) 11:42:22 ID:xOQusMC9O
>>290
良いな。Voyager pro、早く日本でも発売してくれないかな。
301iPhone774G:2009/06/11(木) 12:58:50 ID:4nNFLVpji
ブルーメイトという古いヘッドセットから、ソニエリのHBH-PV708に買い替えました。
通話15時間待受500時間なので、外廻りでヘビーに通話しても、余裕です。

再接続も速く、安定していてiPhoneとの組み合わせに支障なしです。

5000円弱なので、オヌヌメできますよ。
302iPhone774G:2009/06/11(木) 14:37:27 ID:7p2jtXrv0
>>299
ハンドセットだろ?
303iPhone774G:2009/06/11(木) 15:19:28 ID:qMn4dVrt0
型番も思い出せないイヤホンタイプの丸い小さいやつ、なくなったorz。

いま、一番のお薦めはどれ?

304iPhone774G:2009/06/11(木) 16:38:45 ID:24yKNRf70
305iPhone774G:2009/06/11(木) 16:46:36 ID:5cQM/l5IO
質問なんですが
Bluetoothはじめて使うんですがモトローラのH500って結構いいものなんですか?
バージョンとかって使用するときに何か大きな違いとか出てくるんですか?
306iPhone774G:2009/06/11(木) 17:12:01 ID:EUIakpXv0
>>303
丸い小さいやつっていうと・・・これか?
ttp://www.adtec.co.jp/pressrelease/2007/071225/index.html
307303:2009/06/11(木) 18:01:11 ID:qMn4dVrt0
>>306

それそれ!

でも>>292は勘弁な。
受話器の英訳はヘッドセットじゃないよな...。
308iPhone774G:2009/06/11(木) 18:04:01 ID:6UDNy5Zg0
OS3.0で初青葉狙ってるんですが、SBT-03って話題になってないんですね
並の音質なら満足なんですがどうなんでしょうか?
309iPhone774G:2009/06/11(木) 20:44:24 ID:aM47EQKm0
3、0で青歯でつかっとるけ
BTのリモコンは音量以外は使えない

しかも画面ロックで音声が途切れる
ほとんどつかえないや
310iPhone774G:2009/06/11(木) 23:59:53 ID:jzAZRJDO0
>>308
俺もアマゾンでポチろうとしているところ。
いろんなレビュー見たけど、なかなかいい感じじゃない?
早くほしいけど、どうせ18日にならないと使えないから
月曜あたりにポチる予定
311iPhone774G:2009/06/12(金) 00:03:59 ID:6UDNy5Zg0
>>310

なるほど、同じくじゃあ自分も人柱仲間になります。
312iPhone774G:2009/06/12(金) 07:18:10 ID:9Q/KFwHQi
>>310

765 名前:iPhone774G [sage] :2009/06/12(金) 03:53:18 ID:brZHDZlV0
iPhone OS 3.0のBluetooth対応プロファイルが明らかに
ttp://bluetoothmaniax.net/?p=790

>AVRCP/A2DP/HFP/PBAP(電話帳転送機能)/PAN/SPP/BNEP
あれ?結構入ってね? HIDは無いかやっぱ

これによるとAVRCPも対応してるみたいリモコン機能も使えるかもね
313iPhone774G:2009/06/12(金) 11:08:45 ID:IiSL0x0P0
VoyagerPROはやっぱりメガネと干渉するかな?
JawbonePRIMEにするか、他にメガネ野郎におススメってどんなのがありますか?
314iPhone774G:2009/06/13(土) 01:19:21 ID:jwuuE0KT0
ソニーエリクソンのHBH-PV703買ったけどきちんと耳に装着できないのはおれだけ?
315iPhone774G:2009/06/13(土) 07:19:03 ID:bxDLdHH/0
>>313
PRO、メガネ掛けてると干渉するね。
というか、どんなフレームによるかだね。
細いフレームなら問題ないけど、太いとキツイと思う。
そういう人は今買うならPRIMEの方がいいかもね。
316282:2009/06/13(土) 13:08:23 ID:BV3YXEqa0
名古屋でJabra取り扱い実店舗ビッグカメラ名古屋駅前店があったけど、モックがなくて試着は店員に聞いたが不可だった。
地方は取り扱いがなさ過ぎて困る。
317iPhone774G:2009/06/13(土) 18:35:14 ID:wX2bRvGp0
SBT-03は、ノイズキャンセラー無いかと
通話相手に不評だった

自分は、BT530の方が良いと思います。


318iPhone774G:2009/06/13(土) 21:38:06 ID:ytgDtzX8i
>>317
A2DPがない時点でいらね
iPhone以外ならいいけどね
319iPhone774G:2009/06/13(土) 22:22:26 ID:XjtecSVT0
片耳でA2DPって意味あるの?
と思ったが、
大昔は片耳イヤホンとかあったんだよなw
320iPhone774G:2009/06/13(土) 22:59:27 ID:+l5FuiC3i
>>319
常時つけてるとなると片耳重要なこと
がっつり音楽聴く時は青葉使わないし
あくまで個人的な用途だけどね
321iPhone774G:2009/06/14(日) 01:42:40 ID:YURbvBJT0
競馬新聞と赤ペンを持った電車内のベレー帽のおっさんのことですね
322iPhone774G:2009/06/14(日) 10:14:23 ID:u8P+WAvyi
JawbonePRIMEってA2DP対応してますかね?
323iPhone774G:2009/06/14(日) 18:51:16 ID:nxiOrxd40
>>321
そういう人種もめっきり少なくなりましたよね
324iPhone774G:2009/06/14(日) 23:16:00 ID:Mjb6QZuZi
OS3.0になってauとマルチポイントできるようになったら良いんだけどなぁ。
BT5040とBT530で出来なくて2万円損してるし
325iPhone774G:2009/06/16(火) 01:49:31 ID:cpme9cl10
がっつり青葉で音楽聴いてるぜ?
326iPhone774G:2009/06/16(火) 08:21:09 ID:qCPn1LCw0
327iPhone774G:2009/06/16(火) 11:55:01 ID:QsB4/2hG0
Zivio
http://joby.com/jp/products/zivio/
これなかなかデザイン素敵だとおもうんだけど人柱たってる?
328iPhone774G:2009/06/16(火) 13:52:54 ID:HpXgUV5Di
>>327
だっさwww
329iPhone774G:2009/06/16(火) 15:36:48 ID:Ecfz3NPV0
>>326
いいかも
330iPhone774G:2009/06/16(火) 16:58:49 ID:QttgLdrfP
すいません、ぐぐってみたんですがよく分からなかったのでご相談させてください。
iPhone用のBluetoothヘッドセットで「着信したら自動で受話する」機能があるものって
ありますか? もしくは「Bluetoothヘッドセット接続時は着信したら自動で受話する」
というアプリとかないでしょうか? 手が放せないところで自動で受話したいんですけど…
331iPhone774G:2009/06/16(火) 17:07:04 ID:foOejZJjO
五千円位でver2.0+EDRで音楽も聴けるやつって売ってないかな?
332iPhone774G:2009/06/16(火) 17:44:48 ID:QsB4/2hG0
ださいか 結構カコイイとおもったんだが
333iPhone774G:2009/06/16(火) 21:35:36 ID:lNVyV0a4i
>>327
嫌いじゃないよ。
マイク部を伸ばすのとか、ちょっと興味ある。
334iPhone774G:2009/06/16(火) 22:04:07 ID:ePP+gLs+0
>>332
俺も見た瞬間しょぼー!と思ったw

が、これCGがショボイんだわ。
実製品の写真みないと判断できんわ。
335iPhone774G:2009/06/17(水) 02:47:48 ID:PwgeEqQi0
>>331
ソニーのDR-BT100CXPだったら通販で5000円台
336iPhone774G:2009/06/17(水) 04:24:26 ID:XtBGfhnf0
ここ【通話専用】【片耳限定】のスレだよ〜
337iPhone774G:2009/06/17(水) 07:54:03 ID:0+dp6tozi
そこまで限定するからスレ伸びないんだとも思うけどね
iPhoneを機に青葉デビューも多そうだし
iPhone板なんだからiPhone使いに向いた青葉ヘッドフォンならいいような気もしないでもない
338iPhone774G:2009/06/17(水) 07:59:34 ID:4c6uZ7pAP
>>337
限定ナシのスレならこちらに…
【まもなく解禁】iPhone+Bluetooth機器スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244037484/
339iPhone774G:2009/06/17(水) 08:00:48 ID:4c6uZ7pAP
>>330にレスいただけなかったんで質問スレに移動します…失礼しました
340iPhone774G:2009/06/17(水) 11:23:40 ID:XtBGfhnf0
>>337
スレ分けてる意味ないじゃん…
341iPhone774G:2009/06/17(水) 22:51:49 ID:16JP/Sfp0
>>337
スレの伸びなんて関係ねーだろ。
アホかw
342iPhone774G:2009/06/18(木) 06:12:47 ID:WnX2T3q/0
過疎
343iPhone774G:2009/06/19(金) 09:54:38 ID:DCMCMkm/i
ヤフオクでヘッドセット買ったんだけど、iPhoneって自動着信の設定って無いの?
探してもイヤホン設定みたいな項目見つからないんだけど・・・
344iPhone774G:2009/06/19(金) 18:15:07 ID:k16afasK0
なんというレベル
345iPhone774G:2009/06/19(金) 18:26:23 ID:6nRFDMjni
素朴な疑問。
「自動着信」や、その機能がある機器なんて存在するの?
346iPhone774G:2009/06/19(金) 18:35:12 ID:JW1eoQNVi
>>345
ガラケーにはたいていあるよ
347iPhone774G:2009/06/19(金) 22:12:44 ID:p/rJoG2g0
>>314
耳に掛かるのは掛かるんだけど、
充電器差し込み口の角が耳に当たってむちゃくちゃ痛いんだよな…
角をヤスリで少し削り落したけどダメ。効果無し。
問題は耳掛けを差し込む突起の位置。
あの突起が5ミリ、イヤホン側にずれれば装着感ばっちし。
なんとか加工してあの突起をずらす方法只今思案中。
348iPhone774G:2009/06/20(土) 01:14:00 ID:zCly8hT90
音楽は、ドングル挿してDR-BT160AS、
車での通話は、ドングルなしでBT5020使ってて、
A2DP対応したら、DR-BT160ASだけで音楽も車での通話もいけるかな?
機器がまた統合されて持ち物が減るかな?

と思ってたが、
いくら片耳は抜くとはいえ、
運転中にカナル耳栓入れてるのは不安すぎて無理だ…
運転中はやっぱり密閉しないBT5020が素晴らしすぎる。
しかたないが、両方持ち歩くことにしたw

ちなみに、
カーステはBT非対応、
Apple純正コンポジットAVケーブルで電源をとりつつ、赤白コードでカーステへ。
BTで音楽聞きながら駐車場まで歩き、
車に乗り込んで、コンポジをDockコネクタに接続してエンジンをかけると、
ちゃんと音楽はカーステのみへ、
ヘッドセットは通話プロファイルのみに勝手に切り替わった。
良くできてらっしゃる…
349iPhone774G:2009/06/21(日) 05:51:49 ID:BMFRnJm90
>>2
>1608年5月1日に3なのに『2get』と書いてしまい、

糞アプリ注意!
350iPhone774G:2009/06/21(日) 17:38:17 ID:BMFRnJm90
>>3
>Apple純正の小さいヤツって日本では出ないのかな…?
>

よかったー!

3.0入獄からじゃないとおかしいらしい。未確認(2.0から満足したので入獄環境w)
バックアップが終わらない...
351iPhone774G:2009/06/21(日) 21:13:28 ID:liyEIDNW0
>>308
遅レスだけど、カナルじゃないから、運転中に使うのは良いと想う。
音は悪くないと想うけど、環境音の影響を受けるので、
がっつり音楽を聴くには向いてない。
曲の送り-戻しは使えない。
音量、受話、着信履歴の最後に対して発信しかリモコンが対応してない。
着信時は、曲がフェードアウトしてから着信音が鳴るのであわてなくて済むw
352iPhone774G:2009/06/21(日) 23:47:05 ID:BMFRnJm90
>>5
>俺が使ってるのはロジテックのLBT-HS110C2。

>iPhoneの使用で問題なし。

あ、ID:pxsYbArQi 黙っちゃった(^^;;
353iPhone774G:2009/06/22(月) 10:10:18 ID:xpywwQEV0
>>7
>ノイズが酷い


>

画像縮小の演算方式+シャープネスフィルタと、
動画にしたいものがあってない様子。

354iPhone774G:2009/06/22(月) 21:49:29 ID:3+2MP/En0
iPhoneで青葉でわからない事が
音楽のプロファイルはわかるんですが普段のアプリの音は通話プロファイルなんですか?
355iPhone774G:2009/06/22(月) 22:22:09 ID:xpywwQEV0
>>11
>だけど、



     |i     !i   |i l      |!   !    |  l
          !i |   i !            i |      !l l    |!  l  !|
     i          |!l   |!     !|  !l
  !|   !    |            i      
   ノゝ .,_ _       _,.  ̄ `ヽ、               
  〈、    `‐ 、` `´- 、 ,        ゙ゝ   i          !|    !ll   | ! l  !|
   `丶 , ,/,.ゝヽ、.,    ` ヽ   、!, 'ゝ 、          
      `//´     ヽ_,  、!,  ` ヽ    丶       i|  
     //        ヽ、.,_     ヽ 、   ゝ       
     //             `  '`、_   ヽ   ゙|       
    /ノ l^丶              ~""''' ‐- ,,__}   |i   
    | | |  '゙''"'''゙ y-―,             !|     l| !   !ll   | ! l  !|
     |,|. ミ  ´ ∀ `  ,:'
    | |(丶        ミ               l| !   !ll
    |,| ミ    (,.,.:  ;':  ハ,_,ハ              | ! l  !|
    (( ;:        ミ  ;'´∀`';,
      `:;       ,:'  ;:っ c.ミ
  、!,    ミ、,,,ミ"゙'''ミ、,,,ミ    u''゙"J        、!,   、!,
 `'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`
356iPhone774G:2009/06/22(月) 22:28:18 ID:7HroLOrf0
BT5020欲しいけど耳に合わなかったら嫌だしなぁ
踏ん切りがつかん
357iPhone774G:2009/06/22(月) 22:32:54 ID:TS2q5o+ni
>>356
オレは装着感にまったく不満ないが、
耳の形状も人それぞれだしなぁ…
一概に「大丈夫!」とは言えないのが歯がゆいw

大きさも重さも感じさせない、優れた形状だと思ってるんだけどな!
358iPhone774G:2009/06/22(月) 22:55:57 ID:7HroLOrf0
キリンはもういません。
359iPhone774G:2009/06/22(月) 22:57:34 ID:7HroLOrf0
誤爆った。

アマゾンとかBT5020のレビューサイトとかみてると賛否両論だよね
耳の大きさと関係ある?
360iPhone774G:2009/06/22(月) 23:54:45 ID:uRLXSQx20
>>354
A2DP
361iPhone774G:2009/06/23(火) 00:34:58 ID:QXihcn5A0
>>359
>>289に装着感のレポ有り
362iPhone774G:2009/06/23(火) 01:40:21 ID:Q2MSgx2v0
>>360
ありがとう
となると片耳で探すとかなり限定されますね
363iPhone774G:2009/06/23(火) 11:21:40 ID:uXgbSQoM0
>>289の使用感みると・・・やっぱ買うきになれねぇなぁ・・・
外国人向けかな
364iPhone774G:2009/06/23(火) 11:58:07 ID:OsHnfPcc0
>>363
>>12とか、ほかにも5020勧めてるレスあるが…
スレ内検索した?
365iPhone774G:2009/06/23(火) 13:15:17 ID:FeqWBpYb0
>>362
ステレオをモノラルに変換してくれるのでSBT-03を使ってる。
366iPhone774G:2009/06/23(火) 20:37:19 ID:XEx4kJqhi
>>365
SBT-03良さそうですね
ただデザインがWB-120のが好みなんで迷います
機能は03のがいいのはわかるんですが
367iPhone774G:2009/06/24(水) 16:32:16 ID:mU9gO/Qpi
SBT-03でiPhoneの早送り巻き戻しが対応してないのは、ヘッドフォン側のせいでしょうか?
iPhone側の問題なら即買いなんだけど
ヘッドフォン側の問題なら対応製品まったほうがいいですよね?
368iPhone774G:2009/06/24(水) 17:27:53 ID:VbGP07QM0
>>367
【通話専用】
369iPhone774G:2009/06/25(木) 12:54:32 ID:F4+zCpyh0
>>367
iPhone側の問題。
他の機械だと出来る。

>>368
A2DP、AVRCP対応してる
370iPhone774G:2009/06/25(木) 12:55:25 ID:F4+zCpyh0
>>369
追記、他のヘッドホンもAVRCPがちゃんと働いてない。
371iPhone774G:2009/06/25(木) 13:51:36 ID:gcoi316W0
スレタイ嫁って話じゃないの?
372iPhone774G:2009/07/01(水) 00:48:15 ID:WQhc9k/k0
室内使用オンリーで、かなりの小声でも使えるものを探してます。
マイクが口元まで来るやつを探したんですが、ブームから外れてるのか
ほとんど見つからない。
見つかったのはSEECODE SCM713 とjoby ZIVIO 程度なんだけど、
ほかに予算1万程度までで使いやすいものはないでしょうか。
機能面は全く求めていないので最低限通話だけ出来れば満足です。
373iPhone774G:2009/07/01(水) 04:32:21 ID:DBrVyUQ50
BT-A1はいかがでしょうか?

あと、相手側がこちらの声を聞き取りにくいとか多いみたいですが
対処法があればご教示下さい。
374iPhone774G:2009/07/01(水) 05:56:15 ID:Q9QvY70S0
Voyager Proがいいんじゃない?
日本で正規発売になれば多分一万ぐらいで買えるんじゃない?
今すぐならebayとかでうまく買えば一万ちょっとでるぐらいで買えるよ。
375372:2009/07/01(水) 17:06:39 ID:WQhc9k/k0
>>373
ありがとうございます。>>372へのレスでしょうか?
ちょっと・・・用途にはそぐわない気がします。

>>374
情報ありがとうございます。 Voyager Pro良さそうですね。
メーカー的にも信頼できるのでこれでいくかと思って画像を探してみたんですが、
http://cache.gawker.com/assets/images/gizmodo/2009/04/voyagerpro.jpg
↑ 今までのものより長くなっているようですが、やっぱり少し短い気がします。
長さが近いと思われるVOYAGER 510WS のレビューで、小声では使えない
みたいなことを書かれていたので、私の用途では合わないのかも知れません。

他にもいい機種があったら紹介して欲しいです。
376iPhone774G:2009/07/02(木) 00:13:25 ID:vm7STHnO0
俺、Voyager Pro使ってるけど静かな部屋ならかなりヒソヒソ話しても相手にちゃんと聞こえてるらしいよ。
どんな使い方したいの?
377iPhone774G:2009/07/02(木) 00:44:32 ID:jpIEO4Mo0
Voyager Pro良さそうですね。

日本では発売されてないようなので諦めるしかありませんね…
378iPhone774G:2009/07/02(木) 01:41:34 ID:1qJgj0sz0
べつに日本で買う必要はないでしょ
379iPhone774G:2009/07/02(木) 02:12:28 ID:jpIEO4Mo0
>>378
Voyager Proを買いに海外に行ってきます。
380iPhone774G:2009/07/02(木) 03:54:57 ID:1qJgj0sz0
はい、どうぞ。

いやいや、行くのか?
381iPhone774G:2009/07/02(木) 04:58:56 ID:vm7STHnO0
eBayで買えばいいよ。
海外発送って書いてなくてもメールして送ってって頼めば送ってくれる人も多いよ。
382iPhone774G:2009/07/02(木) 17:17:51 ID:jpIEO4Mo0
>>380
考え中です。

>>381
eBayというサイト初めて知りました!
ちょっと調べてみます。
383iPhone774G:2009/07/02(木) 17:22:50 ID:PHhznKEX0
>eBayというサイト初めて知りました!

おぅ、まてやw
一時期、日本にもあったんだぜ…。
384iPhone774G:2009/07/02(木) 17:28:12 ID:jpIEO4Mo0
>>383
え?
今はこのオークションには参加できないんですか?
385iPhone774G:2009/07/02(木) 17:28:52 ID:6QuodxYb0
無料のYahooに潰されたんだよな。
んで、今はやりたい放題と。w
386iPhone774G:2009/07/02(木) 19:04:26 ID:muV/6X3a0
ちなみにeBayはまた日本に帰ってきてるぞ
387iPhone774G:2009/07/02(木) 20:51:54 ID:jpIEO4Mo0
やはり海外行って買うしかなさそうですね…
388iPhone774G:2009/07/02(木) 21:02:36 ID:9lay5XI00
Pro今空輸中。
早く届かないかなぁ。
389iPhone774G:2009/07/02(木) 21:08:20 ID:jpIEO4Mo0
>>388
どうやって購入したんですか?
390iPhone774G:2009/07/03(金) 00:53:14 ID:L4rGruBx0
ebayで落札前に直接交渉。
こういうときに英語勉強しててよかったと思う。
391iPhone774G:2009/07/03(金) 13:45:00 ID:xRnYGz+e0
皆さん3000円くらいでお勧めありますか?
392iPhone774G:2009/07/03(金) 15:15:05 ID:3DK8W/I20
>>391
BT-A1
393iPhone774G:2009/07/03(金) 15:30:58 ID:xRnYGz+e0
>>392
出来れば音楽聞けるものが良いです。
でしゃばってすみますん
394iPhone774G:2009/07/03(金) 17:41:07 ID:uI4Sk7hW0
ここで「でしゃばって」って言うのは日本語おかしいなぁと思った。
でしゃばってすみますん
395iPhone774G:2009/07/03(金) 20:14:24 ID:FStRioeH0
BT5020が届いたのでペアリングしたあと充電してるんですが
充電中は赤色で点灯のはずなのに少し赤く光ったあと黄色で点灯しています。
説明書に黄色の点灯の説明が載ってないんですが
充電完了の表示である緑点灯までの繋ぎとして見ていいんでしょうか?
396390:2009/07/03(金) 21:49:42 ID:L4rGruBx0
Pro届いた。

装着感、通話音質特に問題なし。

けど過酷な状況で仕事してるので裸で荷物に入れてるとすぐ壊れそう。

Ultimate Earsのイヤフォンケースにはいらねぇ。

保管が困りそう。

カスタムイヤフォン収納用のペリカンケースはでかいしね。
397iPhone774G:2009/07/03(金) 22:12:23 ID:23YNdLca0
>>396
Pro購入オメ!
国内で販売されたら買いたいので、ヒマな時レビューお願いします。

オレはVoyager510使いだが、やはりケース探しには苦労して、結局昔使ってたタバコケース使ってます。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq6cIDA.jpg
398iPhone774G:2009/07/03(金) 22:33:18 ID:L4rGruBx0
たばこケースいいね。

今度かってみよう。

FLX70より装着感がかなりいいわ。

iPhoneはマナーではバイブ弱すぎて気がつかないんだよね。

芸能関係の仕事してるので急ぎの電話で取れないとかなり信用にかかわるし。

Pro超活用しちゃうぜ。
399iPhone774G:2009/07/03(金) 23:51:09 ID:zVhJYMaG0
一行おきに空行入れる奴ってうざいなあ
チラ裏に書いてろよ
400iPhone774G:2009/07/04(土) 02:16:42 ID:SWVdEFmu0
俺はしがない風俗屋なもんで、
女の子から応募の電話が24時間掛かってくる。
このあと明け方まで多いんだよね。
ヘッドセット通話じゃないと身の上話とか、
かったるくて馬鹿らしくて聞いてらんない。
2004年頃からPlantoronics M3000を使い始めて、
M2500、Discovery 640、
今はVoyager 855がお気に入り。
音質とか電池の持ちは昔とは雲泥の差ですね。
401iPhone774G:2009/07/04(土) 02:20:44 ID:mUqmhnkp0
>>395
確認しようと思ったら5020が見あたらない…
見つけたら確認してみるから、>>395も変化あったら報告しておくれ。
402395:2009/07/04(土) 06:27:10 ID:Mx93xmEi0
>>401
お手数かけます。
購入時の状態がわからなかったので、電池を減らしてからもう一度やってみます。
403372:2009/07/04(土) 13:47:24 ID:TrW+Xo5P0
あんまり悩むのもあれだし、Voyager Pro買っちゃいました。
届いたらまたレポしにきます。
404iPhone774G:2009/07/04(土) 17:14:01 ID:4izjKKPd0
・iPhoneで音楽が聴けるもの
・通話の音質より音楽の音質がよければいい
・カナル型でないもの
・値段が五千円程度のもの

上記のものでオススメありますでしょうか
通勤中に音楽を聴きたくてワイヤレスにしてみたいのですが、
通話はあまりしないと思うので音楽が十分聴ける音質のものを探しています
宜しくお願いします
405iPhone774G:2009/07/04(土) 17:25:35 ID:YaTmQEG40
Voyager Pro 米尼でも買えるね。
送料込みで130ドルになるけど、VISAやJCB持ってれば手続きも簡単。
406iPhone774G:2009/07/04(土) 17:26:17 ID:R/5XSUJIi
>>404
ここは【通話専用】【片耳限定】のスレだよん。

こちらへどうぞ。
【解禁?】iPhone+Bluetooth機器スレ Part.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245771608/
407iPhone774G:2009/07/04(土) 17:31:58 ID:4izjKKPd0
スレ汚し申し訳ない
408iPhone774G:2009/07/05(日) 10:29:17 ID:5SN8oRMji
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjqsIDA.jpg

以前、高いヤツ買って、ズボンと一緒に洗濯された。
今回はとりあえず、安いヤツ。

iPhoneで使用できた。リダイヤルとか一部機能が使えないが、まあまあだ。
409iPhone774G:2009/07/05(日) 14:45:20 ID:P/8E801d0
>>402
遅くなりました。
ウチのも、充電繋いだら赤→黄色点灯に切り替わった。
今まで全然気にしてなかったから、以前から黄色だったのかは分からない…
ただの説明書の誤表記って気もしないでもないw
410iPhone774G:2009/07/05(日) 17:22:12 ID:V8pG6OTU0
デポの1970円BSHSBE04、買い占めてるのはiphoneユーザ?
411iPhone774G:2009/07/05(日) 17:25:50 ID:P/8E801d0
>>409の続き

しばらく経ったら、充電完了の『緑点灯』になってた。
まったく問題なさそう。
412iPhone774G:2009/07/05(日) 18:11:45 ID:Uz9if4Pl0
Discovery 925使ってるんだけど、最近こっちの声が相手にまったく伝わらないってトラブルが頻発する。いつも必ずじゃなくて確率半々くらいだから、なんかタチが悪いんだよなぁ。

Amazonで買ってからもう1年くらい経ってるし、諦めて次のやつ買った方が良いのかな。この手の製品の耐久性ってこんなもん?

413iPhone774G:2009/07/05(日) 19:15:20 ID:dLGSGNNZ0
>>411
わざわざありがとうございました。
充電中は赤。としか書いてなかったので壊れているのかと心配でしたが
安心出来ました。お手数おかけしました。
414iPhone774G:2009/07/06(月) 00:51:09 ID:1XeOaWAU0
Discovery 925とBT5020をお使いの方に質問です。
遠距離交際中の恋人(女性)にBluetoothのヘッドセットをプレゼントしたいと思っているのですが、
skype等での長時間ボイスチャットという用途の場合、どちらがオススメでしょうか。

特に電池のもちが心配で、
それぞれ公称で連続5時間、10時間とありますが、数ヶ月程度で目に見えて減りが早くなったりするでしょうか?
つけっぱなし&通話しっぱなしに出来るように…という目的なので、
毎日数時間の通話状態はザラになりそうです。
女性なのでデザインと性能の両立という意味でDiscovery 925がいいのかな、と考えていたのですが、
使っていくうちに2〜3時間しか持たないようになってくる…なんて話だと困るなぁと悩んでおります。。。

Bluetoothのヘッドセットは初めてなので、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。
なお、この他の製品でもオススメなどありましたらお教えいただけると助かります。
国内販売品で、10000〜15000円程度を予算としています。
415iPhone774G:2009/07/06(月) 02:57:32 ID:huEq7GrB0
女性なら925がいいと思う。
ルックスも重要でしょ。
バッテリーはBT5020ほど持たないけど、925は充電出来る小さなポーチも付いてるのでどこでも充電出来る。
416iPhone774G:2009/07/06(月) 20:59:13 ID:1XeOaWAU0
>>415
なるほど、確かに女性視点ではルックス大事ですよね。。。
925オススメ一票とさせていただきます。

ところでBluetoothについて調べていましたところ、
「Bluetoothのヘッドセットは規格の問題でマイクやスピーカーの音質が頭打ちになってしまうので、
高い機種でもクリアな声での通話は難しい」
という意見があったのですが、、、やはり音質面では有線にまったく敵わないのでしょうか?

長時間、自宅で使用、ボイスチャット目的、という感じなので、
コードレスという利便性だけ我慢すれば有線の方がいいのかなぁ・・と悩み始めてしまいました。
スレ違い気味かも知れませんが、音質について、有線もお使いになったことのある方の感想を伺えたら幸いです。
417iPhone774G:2009/07/06(月) 21:03:57 ID:KafLnBUmP
>>416
だってMP3に圧縮して転送して再生でしょ?>青歯ヘッドセット
418iPhone774G:2009/07/06(月) 21:13:17 ID:q4bJ3spM0
>>416
音質については、無線が有線を越える事は絶対にないのはわかるよね。
普通に線さしたほうが圧倒的に音質上です。
Skypeなど音声チャットの場合、その音質は基本的にBTのHSPやHFPプロファイルで得られる最高音質よりは上です。
多少音質が悪くなるのは仕方がないと諦めてください。
また、どの程度悪くなるかは話しても結局主観でしかないのでアレだけど、
基本的に意識しなければ気にならないレベルではないかな。
彼女がどう思うかは知らない。



>>417
残念、それはわたしのお稲荷さんだ。


HSPやHSPの話になぜMP3が出てくるんだよw
419iPhone774G:2009/07/06(月) 22:52:25 ID:7tMNMmIx0
片耳タイプのものでインナー、カナル型ではないワイヤレスのものってあるんでしょうか
周りの音が聞こえないって意外と怖いのでインナーでないものが欲しいんですが
420iPhone774G:2009/07/06(月) 23:52:34 ID:EehE4pIn0
>>416
Discovery925 みたいな定番品だったら、その辺の安物有線
ヘッドセットよりもかなり音が良いよ。
無線有線以前に、イヤホン部やマイク部、ノイズキャンセル回路
の品質差のほうが大きい。 Bluetoothの規格上の問題で音質の劣化が
あるのは確かだけど、相当シビアに音楽を聴くのでもなければ
それほど気にする必要はない。
Bluetoothで音が悪いと言われるのは、イヤホン、マイク部に
コストをかけていないものが多かった為。 最近のモデルはすごく
音質があがってる。

実際、Etymotic Researchの ety8っていう実売3万〜4万くらいの
Bluetoothイヤホンはその辺の高級イヤホンを軽く凌駕する音質。
好みもあるけど1〜2万円代でこれを超えるものはそうそうない。
もちろん有線の同価格帯のものと比べるとBluetooth回路にコストが
かかってる分不利だけど。

音質を最重視するなら有線のハイスペックモデルのほうが上だけど、
あなたの用途だと無線の便利さというメリットのほうが大きいんじゃないかな。
421iPhone774G:2009/07/06(月) 23:58:28 ID:q4bJ3spM0
>>420
そうかねぇ。
ばっさり上下の音切られてるし、BTのが高音質はないと思うんだが。
まぁ結局主観か。

つかよく考えたらなんかスレチな気がするので退散。
422920:2009/07/07(火) 00:38:45 ID:CczE4KpK0
>>419
カナルは遮音性があるけど、インナーだったら普通に周囲の音は
聞こえるよ。

>>921
音質ってのも結構重要なファクターだからスレ違いでもない気がする。
一律にBluetoothのほうが上って言ってるわけじゃないよ。
ある程度値の張る定番品BTヘッドセットと安物有線ヘッドセット
を比べただけ。
俺もゼンあたりが出してる有線ヘッドセットの上位モデルなんかは
あまり聴いたことないから比較できないけど、その辺で売ってる
聞いたこともないようなメーカーの2〜3千円くらいのヘッドセットは
それはもうひどい音をしてるのが多い。まあ同価格帯のBTヘッドセット
はもっとひどいけど。

無線だと規格上は確かに不利だろうけど、マイク、イヤホンの差が音質に
影響を与える度合いは相当大きいし、転送時のエンコードデコード、
音質調整、ノイズキャンセルのノウハウなんかも絡んでくるから簡単に
結論を出せる問題じゃない。

どっちにしても音質の話は主観になっちゃうけど、音質を気にして
有線に行っちゃうのはもったいない気がするな。
423422:2009/07/07(火) 01:18:28 ID:CczE4KpK0
何書いてんだ。
>>422の920は>>420で、
>>921>>421の間違いです。
424iPhone774G:2009/07/07(火) 12:18:45 ID:g5UsISw40
>>419
jabra BT5020
耳穴の上にスピーカーをぶら下げてるって感じだから、
耳は塞がないし、外の音もバッチリ聞こえる。
運転中も不安感ゼロだし、装着してる感もほとんどないからすげえ快適だよ。
425iPhone774G:2009/07/07(火) 12:24:37 ID:RmA1eB/lP
冬になったらヘルメットの耳当ての内側に仕込みたいんだけど
(ベルクロ付き両面テープとかでペタッて貼るだけでいいよね)
耳の穴に差し込むんじゃなくて耳に当てる形状のないですかね
426416:2009/07/07(火) 20:07:09 ID:aaLqCfWK0
皆様レス感謝いたします。
Bluetoothでも有線と比べて音質に天と地の差があるというほどではないようなので、そこは安心いたしました。
有線も見てみましたが、私の予算帯で手頃なものがあまり見当たりませんでしたので、
当初の考えどおり、Bluetoothを購入してみようかと思います。

色々見てみましたが、やはりDiscovery925が良さそうですね。
自分用には連続通話時間が長いらしいBT5020にしようかと思いました。
427iPhone774G:2009/07/10(金) 00:20:14 ID:6f1+wyPO0
Jawbone PRIMEを買って見た。
確かに、風切り音は完全に除去できるが、ちょっと篭った感じだね。
428iPhone774G:2009/07/10(金) 13:14:39 ID:EqWKqPGci
>>426
925は音量がでかくなったり小さくなったりするって前の方にレヴューがあるけど、
どうなんだろ?

おいらボイジャー プロ買った。
429iPhone774G:2009/07/10(金) 14:11:58 ID:Fw12Y3g10
>>428
おめ
自分も今日Pro届いたけど、予想通り最高だった。
文句なしにお勧め。
430iPhone774G:2009/07/10(金) 15:03:55 ID:cLCdk2py0
みなさんは、どこでProを購入したのか教えていただけませんでしょうか…
431iPhone774G:2009/07/10(金) 15:26:45 ID:Fw12Y3g10
>>430
Amazon.comです。
432iPhone774G:2009/07/10(金) 17:00:10 ID:/sVIPo+R0
433iPhone774G:2009/07/10(金) 20:32:31 ID:WVNYdSUgi
>>430
ebayだと送料込みで一万二千ちょい、香港の仲介業者だと一万三千ちょいで買えるよ。
自分は仲介してくれる所にたのんだけど。

まあどこでも買えるね。
434iPhone774G:2009/07/10(金) 22:16:00 ID:166eF4z00
プリンストンのPTM-BEM5BKを買おうと思ってるんだが、持ってる人いたら意見聞きたいっす
435iPhone774G:2009/07/10(金) 22:24:28 ID:eCSgu0Td0
自分はPlantronics Voyager Proみたいな、にょきっと長くて
いかにもヘッドセットって感じが格好良くて好きだ。
口元まで長い方が安心感があるし。
436iPhone774G:2009/07/10(金) 22:25:23 ID:TqspoV2N0
BH905いつになったら発売すんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
437iPhone774G:2009/07/11(土) 00:12:28 ID:l4vMi+Tb0
1 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2008/09/20(土) 20:42:12 ID:AvtH8avw0
運転時等に使用する、
片耳タイプで通話専用のBluetoothヘッドセット専門スレです。
438iPhone774G:2009/07/11(土) 00:13:24 ID:UYk1u2G/i
BT5020使ってみたら、
マイクが長い必要は全くないんだって実感したよ。
「え?」とか「はい?」とか、一回も聞き返されたことないよ。

ただ、
他人から見たら、マイクが出てる方がわかりやすいかもねw
439iPhone774G:2009/07/11(土) 00:23:45 ID:i9GqCcu80
>>438
短いの使っていたから分かるけど、確かに短くても十分なんだけど、
なんか気持ちね・・・安心感。
440iPhone774G:2009/07/11(土) 00:27:58 ID:t5szrwK40
>>431
探してみましたが今は売ってないようでした…
>>433
ebayは登録するのが面倒ですが、考えてみます。
441iPhone774G:2009/07/11(土) 01:34:59 ID:WyrEAwqU0
Voyager Pro を米アマゾンから買ったけど、俺の使い方だといまいち
合わないみたいだ。残念。
送料込み一万で買う人いない?箱は輸送時に潰れてたけど、本体の
実使用時間は1時間未満です。
442iPhone774G:2009/07/11(土) 02:59:20 ID:t5szrwK40
>>441
定価とあまり変わらないじゃないですか!
443iPhone774G:2009/07/11(土) 07:06:06 ID:Zdxrrj/O0
Bluetoothでボンジュール使って名刺交換・・早く達成して〜!
444iPhone774G:2009/07/11(土) 07:10:20 ID:3X431Rc20
>>441
何が合わないの?
445iPhone774G:2009/07/11(土) 12:10:20 ID:pP1WAyD70
>>434
イヤホン部が大きく装着感悪い。
骨伝導は意味無いと思う。コレのおかげで妙に重低音。耳がこそばゆい。
電池持ちも悪いかも。1日1回充電必要。
その他は普通に使えてた。

落としたらイヤホン部が分解、音が聞こえなくなったので放置中。
446iPhone774G:2009/07/11(土) 13:10:07 ID:xn/kg87o0
>>445
たしかに音質はこもった感じで逆に聞きづらいときあるね
遠くで聞こえる感じで

イヤホン部分が大きいけどインナーイヤータイプみたいに
耳の置くまで入れないから大丈夫だけど骨伝導で震えだす
とだんだんずれて落ちそうになる
447434:2009/07/11(土) 15:20:44 ID:kTgpQdQ60
>>445,446
ありがと!意見が聞けて助かった。
これで迷うことなくBT8040をポチろうと思う。
448iPhone774G:2009/07/11(土) 17:55:02 ID:i9GqCcu80
プリンストンとか安いヤツはノイズ入るからだめだね
449iPhone774G:2009/07/11(土) 23:00:23 ID:A8vnDsOq0
>>440
普通に売ってるけど??
US Amazonだよ?
450iPhone774G:2009/07/12(日) 04:05:59 ID:94CCgIQZi
>>449
インターナショナル感まじパねぇっす(笑)
451iPhone774G:2009/07/12(日) 06:05:37 ID:g657l+730
>>450
激しく同意
452iPhone774G:2009/07/12(日) 12:28:25 ID:ShybxWip0
>>450
ナウいねそれ
453iPhone774G:2009/07/13(月) 11:48:23 ID:iz6Xu85z0
片耳ヘッドホンリモ吉
454iPhone774G:2009/07/13(月) 18:22:25 ID:22LxKehpi
アマゾンで〜とか書いてるのかと思ったら、
Amazon.comって書いてんじゃん。
そら、米アマゾンのことだ。

しかし、BT機器はエレクトロニクス関連扱いで
日本に発送してくれるのか。オモチャとか弾かれるのに。
455iPhone774G:2009/07/14(火) 07:51:39 ID:jHB0YAzL0
>>454
昨日ポチッた。来るかな?注文確定メールは来たよ。日本向け送料も計上されてたからちゃんと来る予感;゚∀゚)=3
456iPhone774G:2009/07/14(火) 15:31:46 ID:RKOPf6Lri
>>455
送料いくらだった?
457iPhone774G:2009/07/14(火) 19:51:35 ID:qNQuFj3q0
>>456 $90くらいだったかな
458iPhone774G:2009/07/14(火) 20:19:30 ID:E5Dzq5bL0
ニコチンの声で説明して欲しい
459iPhone774G:2009/07/14(火) 23:51:30 ID:UzkTGYqZ0
送料で$90はたけーな。
460455:2009/07/15(水) 00:13:51 ID:JiOasXwAi
>>456
Item Subtotal: $99.99
Shipping and handling: $23.14
Import Fees Deposit: $6.16
Total: $129.29 (JPY 12,407)

でした。空輸でこれなら俺は満足かなあ。僕の注文 has shippedだって!
;゚∀゚)=3
注文から半日後、>>455を書き込んだ直後にメールが来ました。
461455:2009/07/15(水) 00:24:37 ID:JiOasXwAi
ちょw
メールよく読んだら、配達予定16日ってw
ポチから二日しか経たないんだがほんとに来るのか?
ほんとに来たらamazon.co.jpより早くね?
462iPhone774G:2009/07/15(水) 00:35:20 ID:3LMjY1f+0
お前のアマゾンjpそんなに遅いのか?
俺はプライムなしで24時間以内に届くぞ。

まぁ.comからで2日ってのは物理的に無理くさい数字だw
463iPhone774G:2009/07/15(水) 01:42:10 ID:7YQQ36Ff0
>>461
早い人は3日後に届いてるみたいだね。
自分はちょうど1週間かかったけど。
464iPhone774G:2009/07/15(水) 05:43:04 ID:nN26aSKS0
Plantronics Voyager 855をいま頼んだが

Subtotal of Items: JPY 3,043
Shipping & Handling: JPY 2,336

むむう。3000円に送料が2300円で5300円か・・・
でもなんか知らんがamazon.co.jpだと12480円、
最安でも8800円とかすんだよな。
465iPhone774G:2009/07/15(水) 08:17:46 ID:cNAM5+WNi
>>461
そんなはえーのか、自分もAmazonにすればよかったな。
466iPhone774G:2009/07/15(水) 09:45:03 ID:518Ba1Ow0
アメリカのAmazonは出荷までの対応早いよ。まあ、日本まで2〜3日で到着はしない気はするけど。
ってか、日本のAmazonがヤル気なさすぎだろ。
467iPhone774G:2009/07/15(水) 11:15:25 ID:kYyePV9c0
Amazon.comってクレカがあればAmazon.jpみたいに買えるの?
5020もAmazon.comのが安いんだよなぁ
468iPhone774G:2009/07/15(水) 14:54:31 ID:rGGHgYVu0
amazon.co.jpのシステムがそのまんまamazon.comのシステムだから…
当然国別だから、amazon.comのアカウント作らなきゃだめだけどね。
最近はJPの方でもimportedのCDを売ってるけど、
昔はあっちに注文しなきゃいけなかったから作ってあったんだよな。
本、CDなんかは昔から普通に送ってくれる。
ヘッドセットはPC関連エレクトロニクスのくくりだから送ってくれるんだな。
469455:2009/07/15(水) 22:41:51 ID:RZDs9thl0
えっとですねえ。一応ご報告。
Amazon.comでVoyager Proをポチッたのが14日の00時03分。出荷メールが
来たのが同14日06時48分。そこにはestimated delivery dateが16日と書いて
あったんだが、今日帰ってきたら不在票が入っていた。
15日の16時50分配達・・・。
早えよ。
470iPhone774G:2009/07/15(水) 22:50:49 ID:3LMjY1f+0
脱帽
471iPhone774G:2009/07/15(水) 23:36:55 ID:QfdcS90u0
>>469
それ、異様に速いな…さすがに国際便でも1日じゃ来ないぞ?
だいたいあっちで集荷で1日、飛行機税関で1日、配送で1日で
最短でも3日はかかる。
日本尼の倉庫に同一製品があったからそれを出荷してんじゃないか?
472455:2009/07/15(水) 23:57:51 ID:RZDs9thl0
荷物をまだ受け取ってないからわかんね。
でもUPSだったし、案内はみんな英語だったなぁ。
ちなみに都内です。
473iPhone774G:2009/07/16(木) 04:15:33 ID:6a1xHUWW0
>>469
うわっ!信じられない速さですね〜。
通関手続きで1日はかかりそうですが、もの凄くタイミングよかったのかなあ?
474iPhone774G:2009/07/16(木) 11:21:34 ID:7DWGzMd9i
アジアなんたらってとこで注文したら一週間近く経つけどまだ
発送なし。
Amazonで買えばよかった…
475iPhone774G:2009/07/16(木) 11:34:20 ID:sK9aBn2v0
Bluetoothヘッドセットは.comでも買えるのか。
俺も.comでポチって見るかな―
476iPhone774G:2009/07/16(木) 12:10:10 ID:sK9aBn2v0
あ、そういえばAmazon.comで買ったっていうのは、Amazonが販売してたやつ?
Amazonのシステムを借りてる別の店のやつ?
477iPhone774G:2009/07/16(木) 16:28:24 ID:R74TXK7n0
ふむたしかにamazon.comで買った奴、UPSだな。
オーダートラッキングが細かく出るわ。
(日本で言う”ご注文の商品”のとこにTrack your packageがある)

しかし、24時間経つのにまだケンタッキー州内から出ないな・・・w
478iPhone774G:2009/07/16(木) 19:26:10 ID:W7ToS84x0
ヘッドセットを初めて使い始めたんだけど、皆んなヘッドセットの電源は常に入れっぱなしにしてるの?
479iPhone774G:2009/07/16(木) 19:49:26 ID:BW39fE0X0
電話として使ってるなら当たり前だろ。
480iPhone774G:2009/07/16(木) 19:57:58 ID:W7ToS84x0
いや、夜寝る時とかどうなのかと思ったけど、携帯も入れっぱだよな。
クソ質問すまんかった
481iPhone774G:2009/07/16(木) 20:02:21 ID:BW39fE0X0
寝るときかよ。
それなら俺は切るぞ。そのタイミングで充電してるしw
482iPhone774G:2009/07/16(木) 20:04:46 ID:XOxJDL/B0
JabraBT2020買ってみたんだけど
これもしかして音楽聴けない?
通話専用かな?
483iPhone774G:2009/07/17(金) 00:00:17 ID:fQWY8QYp0
>>482
うん
484iPhone774G:2009/07/17(金) 07:47:56 ID:xU41at6/0
スレ違いだけど参考までに。

俺、アメリカにいて(LA)日本のAmazonにCDを木曜に夜に注文、土曜の昼ごろに届いた事がある。

Amazonは侮れない。
485477:2009/07/17(金) 13:27:16 ID:0OeQ5Cg/0
昨夜(というか今朝)アンカレッジ空港に集荷されてたから
いま観たら8時半に成田ついて11時半に通関手続きに入ってるな。
東京だから最速なら今夜、遅くても明日には届きそうだ。
水曜注文で金曜には成田かAmazonつうかUPSが速いな。
486iPhone774G:2009/07/17(金) 16:49:10 ID:6hry8EvyP
すいません、ひとつ質問! >先輩方
有効圏内にペアリング済みのBluetoothハンズフリー機器が
2つあったらどうなるんでしょ?
着信したら両方とも鳴動して先に取ったほうで通話可能?
それともどっちか片方しか鳴動しない?
487iPhone774G:2009/07/17(金) 18:49:57 ID:uC9HWm1rO
auだと、携帯本体と同じ着メロ(着うた)で鳴ってくれるが、SoftBankだと固定のメロディしか鳴らないの? (920T)

docomoはどうなのかも気になる。
488iPhone774G:2009/07/17(金) 20:49:55 ID:vSYwkvk60
>>487
それは機種依存だろ。
その機種の作り込み次第でできたりできなかったり。
ここ一応iPnoneなんでスレチっす。

>>486
iPhoneの話しようとしてるの?
そうじゃないなら上と同じ。
そもそもHFP機器とのペアリングを2つ以上記憶しとける(マルチペアリング対応の)携帯機種という限定になるとすげぇ減る。
さらにマルチポイントに対応していなければ同時に通信が出来ないので現実的に鳴るのはいずれかのみにならざるを得ない。
その上HFP&HFPという組み合わせでマルチポイントを実現しているという話を聞いたことがない。(マルチポイントというとA2DP+HFPとかが普通)
489iPhone774G:2009/07/17(金) 21:00:15 ID:tXbSd9rD0
スレチねぇ・・・
そもそも何故このスレタイでiPhone板に建てたのか>>1の責任を問いたい!
iPhoneでしか使えないヘッドセットなんてあるかよw
これだからマカーは始末に悪い・・・
490477:2009/07/17(金) 21:03:01 ID:DKGA0kFJi
夕方にもう配達に来たらしい…
が、不在扱いで不在票がorz

UPSにtelしたら明日再配達しますと…
意味無ぇo=rz
491iPhone774G:2009/07/17(金) 21:13:42 ID:6hry8EvyP
>>488
>iPhoneの話しようとしてるの?

はい、もちろんiPhoneの話です(ここiPhone板ですよね?)
iPhoneのBluetoothの有効圏内にペアリング済みのBluetoothハンズフリー機器が
2つあったらどうなるのか、どっちか手近にあるほうで受話できるのか、という質問です。

>そもそもHFP機器とのペアリングを2つ以上記憶しとける(マルチペアリング対応の)
>携帯機種という限定になるとすげぇ減る。

もしかして複数のハンズフリー機器はiPhoneには登録できなかったりするとか?
いま現在、自動車のカーナビのBluetoothハンズフリーにiPhoneを登録してあるんですが、
スキーシーズンになったら滑走中に受話できるようにBluetoothヘッドセットを
買い足そうかと考えていたんです。買ってもムダになるんでしょうか?
492iPhone774G:2009/07/17(金) 23:21:58 ID:oW9ha55x0
>>455
その後どうなったのかな〜
493iPhone774G:2009/07/18(土) 03:12:49 ID:7HB5aiD40
Amazonで初めて注文したけどさ
時差の事忘れてたよ・・・w
地球って丸いもんな。

日本時間の昼に注文しても向こうは夜だっつー
494iPhone774G:2009/07/18(土) 04:23:43 ID:f2YKGo7Ki
日本が夜に入るとこで、あっちは朝だから
別にいいんじゃね?
本当に夜中に注文すると、あっちが午後になっちまって
翌日回しになっちゃう。
495iPhone774G:2009/07/18(土) 10:09:44 ID:UeSKtfSY0
あきばお〜で、1599円で購入
チャイナ製のメーカ名無し
普通に使える
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2rMIDA.jpg
496iPhone774G:2009/07/18(土) 10:33:24 ID:hsGBnwb90
>>493
いや忘れんなよww
497iPhone774G:2009/07/18(土) 10:55:59 ID:ummL9I+x0
>>495
そりゃ普通に使えるよ。
問題はどんなシチュエーションでもちゃんと使えるか?って事。
使っている側は普通に相手の声聞こえるけど相手はあなたの声が聞こえにくくて、最終的にそれは使い物にならないって事があるよ、安物は。
まあ、スゲー静かな環境でしか使わないなら安物で十分。
498iPhone774G:2009/07/18(土) 11:19:56 ID:epYZkE+sP
>>486,491です。Bluetooth総合スレに移動します。お騒がせしました。
499iPhone774G:2009/07/18(土) 11:47:08 ID:hPqrQKX0O
>>497
必死だな、なにかあったのか?
500iPhone774G:2009/07/18(土) 13:06:40 ID:ZwauO9CS0
YESASIAでやっとこさ1週間かかってvoyager proの発送。
なげーよ。1000円くらいしか違いないからAmazonで買えば良かった。
501iPhone774G:2009/07/18(土) 17:10:02 ID:i8PzPkXv0
iPhoneでVoyager510使ってたけど、iPhone3.0でA2DP対応したのに釣られちまった。
Jabra BT8040をおととい購入。

通話中動作も装着感も漏れにゃ充分◎。通話相手もこちらもiPhoneでBT8040使って
お互いに通常会話以下の音量&しゃべり口調で、充分実用レベル。
音楽は音質がやや劣るのと音飛びがほんのちょっとあるが、当方にとってはご愛嬌。
片耳だから期待も全くしてなかったが、けっこうレンジもピッチも歪み率も音量も満足。

バッテリーが弱いかな。こまめに充電必要。

Voyager510はあのスタイルに惚れて購入、わりと使えたので捨て切れんのだが、性能はJabraに軍配。
502iPhone774G:2009/07/18(土) 17:39:23 ID:ummL9I+x0
>>499
あったよ。
今まで死ぬほど沢山Bluetoothのヘッドセット買って、安物で普通に使えたためしがない。静かな場所以外で。
だから、こういう安物で普通に使えると思ってる人は多分初Bluetoothでしょ?
そのレスをみてこれから初めてBluetoothのヘッドセット買う人が安物で十分か?って思って買ってみて後悔する人を減らしてあげたいだけ。

間違ってる?
503iPhone774G:2009/07/18(土) 17:42:39 ID:JEuYog/d0
>>502
気持ちはわかるが、もうちょっと物腰柔らかくてもいいんじゃなかろうか?
504iPhone774G:2009/07/18(土) 18:38:40 ID:mp3wBZK1i
>>502
ノキアの二万近くする小さい高いやつでも、ノイズが酷かったよ。
Appleの純正も結構ノイズ酷いんでしょ。

やっぱり値段も重要だけれど、それなりに実績があるメーカーの
物でないとね。
505iPhone774G:2009/07/18(土) 19:15:31 ID:ummL9I+x0
>>503
そっか。言い方が悪かったね。ごめんね。

>>504
確かにApple純正はクソだった。。。
値段より実績、納得です。
506iPhone774G:2009/07/18(土) 19:46:40 ID:hsGBnwb90
>>502
ならみんなで全力で「安くて良いヘッドセット」を捜索すべき。
あるいは創作すべき。
507iPhone774G:2009/07/18(土) 20:48:35 ID:YYVxoxU/i
ヤフオクで1800円のと2000円の買ったけど、最初のはiPhoneに対応してなくて2個目も、ノイズが酷くて相手の声は聞こえるけど、自分の声が聞こえにくい見たい…
ケースでも散々買ったけど、安物買いのゼニ失いだな
508iPhone774G:2009/07/19(日) 15:44:20 ID:KQk/v6p60
オーディオレシーバーを普通のMP3プレイヤーに挿して、ペアリングしたらヘッドセット側にペアリングキーが設定されていて、ペアリング出来ないんだがどうすれば。
509iPhone774G:2009/07/19(日) 17:33:45 ID:0unpPc7W0
2.1+EDRの片耳マダー?
510iPhone774G:2009/07/19(日) 19:44:58 ID:bHYKozim0
>509
voyager proがそうなんじゃないの?
511iPhone774G:2009/07/19(日) 22:42:01 ID:wRK2ZYSL0
>>510
だぬ。
512455:2009/07/19(日) 23:04:11 ID:D7XtzF/ii
>>492
御無沙汰しました。忙しかったもので。

翌日荷受けしました。正真正銘アメリカからの荷物だった。

ブツですが、とても良いのですが、なんというか、プラントロニクスとiPhoneとのbluetoothの相性ってなんか良くないような気がしているのですが、その感じは、改善されているとはいえ健在です。
これまでのメイン器の5020が如何に快適だったか。受信も発信も。
513iPhone774G:2009/07/19(日) 23:57:10 ID:LhY04xzZ0
>>512
何をオーダーしたんだっけ?
514iPhone774G:2009/07/20(月) 01:05:58 ID:FucnZE5W0
>>513
すみません、ボイジャー プロです。
515iPhone774G:2009/07/20(月) 02:25:56 ID:sQzog6UU0
>>514
proでの問題ってもしかしてiPhoneとの接続が勝手に切れちゃう問題?
だとしたら、アメリカの携帯Forumみても出てるね、その問題。
交換してもらうしかないみたい。
交換してもらうと更にバッテリーの持ちも全然よくなるらしいから初期ロットの問題っぽいね。
こういうのって日本から買った場合どうなるんだろうね。
幸い俺のPROは問題ないけど。
516iPhone774G:2009/07/20(月) 02:36:55 ID:KFHsetLE0
うわ、海外通販にとって最悪の状況じゃんw
517iPhone774G:2009/07/20(月) 13:55:50 ID:byjjGNmdi
>>515
いやそれは幸い無い。でも5020と比べるとかなりノイジーです。
518iPhone774G:2009/07/20(月) 14:18:49 ID:sQzog6UU0
>>517
ノイジーって本当?それは欠陥だよ、どう考えても。
俺のはかなりクリアだよ。
ノイズのノの字もない。
519iPhone774G:2009/07/20(月) 15:26:11 ID:cBGE/p810
>>512
iPhoneとPlantroncsの相性ってそんなに悪いかな...
3G発売日からVoyager510で使ってるけど、
X02NKと同じくクリアに会話できるけどなぁ。運転中もね。
520iPhone774G:2009/07/20(月) 16:37:41 ID:5vZte7FP0
教えて下さい。
BSHSBE04を購入しましたが、iPhoneで接続しようとすると、デバイス名までは表示されて接続中になりますが、いつまでたってもPINコードの入力画面が出て来ません。
色々調べましたが、購入した方は皆さん簡単に接続されたと書かれています。
すぐにPINコードの入力画面出て来ましたか?
521iPhone774G:2009/07/20(月) 18:52:33 ID:noXxNN8Qi
自分も入力無しに接続中になりました
522iPhone774G:2009/07/20(月) 22:57:09 ID:eVvhJttx0
お 同じ症状だ。ボイジャー510だけど
ペアリングできない。
523iPhone774G:2009/07/21(火) 04:54:00 ID:L5cZu/nU0
BT5020使ってるけど
耳がでかいせいか長時間つけてると耳が痛くなる
福耳の方は注意
524iPhone774G:2009/07/21(火) 14:27:47 ID:7w+SCKDP0
>>520

俺も同じでしたが問題なく使えてるからいいんじゃないの
525iPhone774G:2009/07/21(火) 18:47:30 ID:OotelPBT0
JAWBONE2かJAWBONE PRIMEを買おうか迷ってます。

評価があまり出ていないので使用したことがある方いましたらご教示下さい。
526iPhone774G:2009/07/21(火) 19:57:20 ID:s084H9QBi
>>524

皆様ありがとうございました。
ごれで接続されているんですか。
しばらく使ってみます。
527iPhone774G:2009/07/21(火) 21:40:27 ID:VADQN0JR0
まあ、海外通販でやってんだったら自己責任でねってことだし。
がまんしろってこった。

Backbeat903、早く来ないかなぁ……
528iPhone774G:2009/07/21(火) 23:06:20 ID:HYE26uBp0
>>525
確かにJawboneのノイズキャンセルはスゴイけど、その分音質も悪くなるよ。
Primeも音質の悪さは変わってないって事だったから、俺はJawbone 2からVotager Proに買い替えた。
あ、音質っていうのは自分側も相手側もって事ね。
529iPhone774G:2009/07/23(木) 13:38:06 ID:/mZwEMM60
discovery925はフラッシュ動画は聞けないらしいですが、
Macでフラッシュのチャットで925を使用して会話はできますか?
530iPhone774G:2009/07/23(木) 15:36:52 ID:12q94yXj0
米アマでJabra BT8040注文しようとしてるんですけど、cannot be shipped to the selected addressと出てしまう・・・
日本からは買えないの?
531iPhone774G:2009/07/23(木) 19:18:34 ID:mBx6WV300
>>527
おまえ上から言ってるけれどさ、なんつうか正直なところバカなの?釣りなの?タコなの?アホなの?糞なの?全て該当なの?
ここは運転時等に使用する、片耳タイプで通話専用のBluetoothヘッドセット専門スレです。

そんなバカにはまともな商品は届かないと思います。
532iPhone774G:2009/07/23(木) 19:22:21 ID:l/I5HW1oi
>>531
びっくらした。切れる理由が分からん。
533iPhone774G:2009/07/23(木) 19:38:01 ID:mBx6WV300
やはりそんなバカにはまともな商品は届かないと思います。
534iPhone774G:2009/07/23(木) 19:45:29 ID:MEWGSWm50
なんかよくわからんマジキチがいるね。
535iPhone774G:2009/07/23(木) 19:56:02 ID:mBx6WV300
マジキチよ、おまえ等の片耳は2個か?
536iPhone774G:2009/07/23(木) 20:14:28 ID:QrYx7JGW0
ハンズフリーなら安全と思ってるアホがいるのか
537iPhone774G:2009/07/23(木) 20:20:30 ID:Yx+P7//X0
マジキチにはBackbeat903が方耳用に見えるということで桶ですよね?
538iPhone774G:2009/07/23(木) 20:31:30 ID:MEWGSWm50
そういう問題じゃないんだけどな。
539iPhone774G:2009/07/23(木) 22:35:09 ID:G7NIN2Wh0
Voyager Pro買ってみた。オーバーイヤータイプだから
装着感は悪くないのだけど、イヤーチップが若干浮いた感じになる。
他の人はどうだろう?
540iPhone774G:2009/07/23(木) 22:45:35 ID:NChBdmma0
>>538
マジキチの使い方が違うってのが問題ですよね?
541iPhone774G:2009/07/23(木) 23:37:37 ID:q0ZY8vUl0
>>539
イヤーチップって耳の中に入れる部分の事?
だとしたら、付属のスポンジみたいなカバー付けてもダメ?
俺はそれで良い感じにフィットする様になったけど。
542iPhone774G:2009/07/23(木) 23:50:17 ID:G7NIN2Wh0
>>541
アドバイスありがとう。
Lサイズにさらにカバーをつけてみたら多少よくなった。
それでも、普通のオープンエアタイプのイヤホンみたいな装着感は
得られなかった。耳の穴が大きすぎるってことか…



543iPhone774G:2009/07/24(金) 00:00:17 ID:cguoUGpQ0
>>542
自分もProだけど、その部分は510の方がフィットしていた記憶があるなあ…。
あと、このスポンジカバー、使っているうちにすり減ってくるんだよね。
早く日本法人のサイトで買えるようになるといいんだけど。
544iPhone774G:2009/07/24(金) 01:08:50 ID:akSKAF4i0
>>530
俺は日アマで買ったけど、米アマの方が安いの?
545iPhone774G:2009/07/24(金) 09:17:00 ID:9TLDsAnt0
誰か>>529わかりませんか?
546iPhone774G:2009/07/24(金) 09:40:17 ID:EMuwyN0x0
>>545
質問の意味がわからん。
547iPhone774G:2009/07/24(金) 13:15:32 ID:lgqfTx4bP
>>545
フラッシュのチャットってのが何のことか分からんが
Macでなら音声の出力・入力を全部bluetoothにしておけばOKだと思う。
出来なくても責任は持てん。
548iPhone774G:2009/07/24(金) 19:08:52 ID:oUZqAm3S0
>>545
iPhoneがA2DP以外のプロファイルを入出力に設定出来るならいけるだろう。
と、iPhoneユーザーじゃない俺がレス。
549iPhone774G:2009/07/25(土) 18:28:06 ID:Dx2JLM4G0
ま、こういうの使って相手と会話して、温室の感想を聞くと、面倒臭いんだか大概「うん、きれいに聞こえる」とか言う奴が多い。
でも、本当にズバズバ言うとか、思ったことをそのまま言う人間とかは貴重。以前別の携帯でjabraの使ってたときにボロカス
に言って貰って助かったよ。
550iPhone774G:2009/07/25(土) 19:36:28 ID:X3E4gd28i
なんかグルメのレビューと一緒かな。
自分が買ったもの、食べたものは否定せず、多少なんありでも雑誌の受け売りみたいな事言って逃げるみたいな。

出来れば店員にヘッドセットつけさせて新聞でもよんでもらい通話してみて納得するくらいやらないと失敗するのはごめんだからな。
551iPhone774G:2009/07/25(土) 19:41:17 ID:jXOkl9mLi
>>549
意味がよくわかんねえな…
自分が使ってるモノを、他人がボロカス言ってくれて…
助かったの?
何が?
552iPhone774G:2009/07/25(土) 19:41:48 ID:QV/B0qyQ0
Motorola H12を購入したのですが、充電完了後にインジケーターランプは消えないんでしょうか・
グリーンのまま点灯中。充電器に載せている時間が10時間を超えました・・・
553iPhone774G:2009/07/25(土) 20:01:38 ID:jXOkl9mLi
>>552
通電確認ランプじゃないの?
BT5020も同じだよ。
緑で点灯だと「充電完了」のサインっぽいけど…
つーか、説明書ないの?
メーカーサイトにpdfとかで置いてあるかもよ?
554iPhone774G:2009/07/25(土) 22:08:23 ID:uo3GgIN70
>>549は通話相手のことを言ってるのかな?
相手にとっては聞こえない、聞きづらいことこそ面倒なんだし、
普通に感想言ってくれるだろ。
言ってくれないとしたら、相手にとって面倒な存在ってことじゃね?
「どうでもいいよ、はやく切ってくれ」的なw

>>550は、
>>549を勘違いした、レビューに対する中二風な発言か。
555iPhone774G:2009/07/26(日) 01:06:54 ID:5d19eiU60
このてのヘッドセットって使い捨て感覚?
充電池へたってきたら 寿命?
556iPhone774G:2009/07/26(日) 01:42:00 ID:gHnRp5ZGi
voyager pro届いたけど、電源の口が三口タイプで充電できない。
A型変換プラグを買ったけど、USBで充電できるケーブルとか
どっかで売ってないですかね。
557iPhone774G:2009/07/26(日) 02:30:38 ID:XZbFCU6r0
>>555
へたったら寿命
毎日使っても1年半〜2年くらいはもつから大丈夫

それくらい経てばどーせ新しいの欲しくなるんだからって感じで居るといいと思う
558iPhone774G:2009/07/26(日) 12:00:44 ID:HZSXf+yI0
>>557
BT5020買おうとおもってたけど2年で使えなくなるとなると考えるとコスパ悪いな
充電池交換とかないの?
559iPhone774G:2009/07/26(日) 12:37:31 ID:6NCj/NYP0
Bluetoothのヘッドセットの進歩はかなり早いから、どうせ二年以上使わないって。
ってか安物のクソヘッドセット買ったら一ヶ月で嫌になって買い換えるハメになるから、最初から良いヤツ買った方が絶対いいよ。
560iPhone774G:2009/07/26(日) 13:13:42 ID:HZSXf+yI0
へんな話しふってスマン
たぶん考え方の相違だから 平行線だわ
1万以上だしたら物理的な故障以外で買い替えって発想がどうも、湧き難い性分なんだ・・・
充電池がへたったらその部分だけ交換とかできれば納得できるんだけど。
561iPhone774G:2009/07/26(日) 14:09:04 ID:rsh61FFMi
>>560
修理頼めるかもしれないけど、
日本の代理店じゃあ修理できないから、
本国のメーカーに送って修理になるでしょ
そうなるとおそらく1ヶ月位時間がかかるから、
その間使えない事を考えると、
買い直した方がいいと思うけど…
まあ、人それぞれだな

高いと思うなら安物なり有線ものなりを買えばいいし、
好きにしたら
562iPhone774G:2009/07/26(日) 14:57:36 ID:Ql7HSGtE0
突然bluetoothの電源入らなくなった・・・
仕事で必要なのでビックカメラに買いに行ったけど高いので秋葉原でjabraのBT4010を買った。
液晶が付いていて意外と便利。音質はそれなりだと思うけど実用十分なので満足。
給料前でBT8040やPLANTRONICSは買えなかった・・・
563iPhone774G:2009/07/27(月) 21:47:56 ID:Ij6SHpx90
・小型/片耳/音量調整あり/Podcast聞くから再生&停止

の用途でOS 3.0出てからもう1ヶ月悩んでます。誰か代わりに選んで><
564iPhone774G:2009/07/28(火) 00:15:29 ID:2KVDoOlL0
>>563
Voyager 855
565iPhone774G:2009/07/28(火) 00:19:57 ID:Ma1JuRFV0
>>563
とりあえず死ねば?
566iPhone774G:2009/07/29(水) 09:12:47 ID:5ZZlRf930
バッファローのBSHSBE04を購入しました。
同じ物を使用されている方にお聞きしたいのですが、
>520さんが書かれているようにPINコード入力なしで認識・接続することが出来ました。
しかし次回接続のときに直ぐ接続することもあれば、なかなか接続ぜず何度もiPhoneのBTとBSHSBE04のON/OFFを繰り返さなければならないことがあります。
接続できても、頻繁に接続と解除を繰り返していたりと・・・
もちろん途切れずに接続を維持しているときもあります。
みなさんのはどうですか?

また他のBTヘッドセットではそのようなことはないのでしょうか?
567iPhone774G:2009/07/29(水) 11:37:33 ID:BjZEvxd90
>>565
とりあえずオマエもな
つか先に頼むw
568iPhone774G:2009/07/29(水) 12:22:56 ID:i1Qom8uq0
VoyagerPRO買った。
周囲の騒音をシャットアウト…っていうよりも、
自分の声以外を抑える感じ。
無言でいると周辺ノイズ拾いまくり。

でも高かったから後悔してない。
569iPhone774G:2009/07/29(水) 13:05:56 ID:EsZ6Ggpm0
高いから後悔するんじゃない?
570iPhone774G:2009/07/29(水) 14:27:02 ID:ClHWSHSy0
音楽鑑賞の用途では使用しないため、通話専用機としてHBH-PV740
を買おうと思っているのですが、使用感を含め誰か使っている方、レポお願いできませんか?
11時間連続通話・待ち受け800時間という群を抜いたバッテリーに魅力を感じています。
あとイヤーフックが付属しているので、歩き回っても落ちる心配が少ない点も気に入ってるポイントです。
571iPhone774G:2009/07/30(木) 11:55:12 ID:GTXStEMX0
青葉使わずにスピーカーでしゃべればいいのに。
572iPhone774G:2009/07/31(金) 06:04:28 ID:JPOPCRKS0
今更Jabra BT530を買って見た。
騒音とか音楽みたいな環境音は確かにきっちり切れてる。まあ、音楽は
突発的に音量の大きく変化した時とかちょっと混じっちゃうが。
でも、テレビとかみたいに人が喋ってる様なのが比較的大きい音量で
鳴ってると、それがちゃんと切れないな。
自分が喋ってる間はそれでもまだ良いが、黙ってると駄目だ。
Jawbone PRIMEと比べると音はこもっては居ないが、ノイズの切れ具合は
やっぱりJawbone PRIMEの方が上って感じだ。
やっぱりあの白いポッチが意外に効いてる様だ。
573iPhone774G:2009/07/31(金) 18:00:34 ID:Q91Mo/At0
イヤーフックの付いているタイプで10k円以内のおすすめはどれですか?
574iPhone774G:2009/08/01(土) 00:39:39 ID:dr7ApV4l0
i.VoicePro
575iPhone774G:2009/08/01(土) 07:37:28 ID:yO71z4dy0
>>574
はじめて知りました!jawboneぽいデザインですね。かなり興味があるので調べてみます。
このスレでも初登場ですかね
576574:2009/08/02(日) 21:59:59 ID:BDqX2P/O0
>>575
jawboneシリーズを使ったこと無いので比較は出来ないけど、
重さ、電池のもち、マルチポイント対応とか、値段のわりに高性能。
ノイズキャンセル性能は、BT530に匹敵するとブルーネクストの人が言ってたよ。
今までPlantronicsばっかり使ってきたけど、これに満足してる。
577iPhone774G:2009/08/02(日) 22:18:28 ID:BDqX2P/O0
連投すまん。

Plantronicsの日本語サイトにVoyagerPROが載ったね。
いよいよ国内でも発売するのかな。
578iPhone774G:2009/08/02(日) 22:32:54 ID:e2aOBntR0
お、ほんとだ。

> Plantronics Voyager PROヘッドセットを購入して登録すると、車内充電用アダプターを無料でプレゼント

もう、すぐにでも販売開始しそうだな。
579iPhone774G:2009/08/02(日) 22:47:42 ID:V3WZSq1I0
いくらになるんだろう? 実売1万円切ってると嬉しいなぁ
580iPhone774G:2009/08/02(日) 23:01:39 ID:fDqGbj3f0
まあ、現実的には1万2800円ってとこかな。
581iPhone774G:2009/08/02(日) 23:02:53 ID:e2aOBntR0
んなに安くなるかなぁ。
582iPhone774G:2009/08/03(月) 08:13:38 ID:uPD4PlLzi
プロ買って届いて車用の充電機が付いていたけど、
日本から出るやつは標準で付かないのか。
583iPhone774G:2009/08/03(月) 11:20:55 ID:d6dgWRf6O
モトローラH12は、どんな感じだろう?誰かレビューないでしょうか?
584iPhone774G:2009/08/03(月) 12:37:48 ID:+eXq68mW0
Motopure H15を使い始めて1ヶ月ですが
・相手の声は、明瞭に聞こえます。
・こちらの声は、かなり小さいらしいです
初めてのBluetoothなので、他品種と比較出来ませんが・・・
585iPhone774G:2009/08/03(月) 13:34:33 ID:5DUpcWCVi
>>584
それ、探してるんですがどこで買えましたか?
586iPhone774G:2009/08/03(月) 13:46:58 ID:Z13bf5M00
>>585
近所の八百屋やコンビニには売っていない
どこで探した?
587iPhone774G:2009/08/03(月) 14:02:39 ID:5DUpcWCVi
>>586
Amazon.comで発注しようとしたんだけど、日本には送ってくれないみたいで、諦めてた。
コンビニには無さそうだから近くのスーパーでも行ってみるか。
588iPhone774G:2009/08/03(月) 14:09:13 ID:+eXq68mW0
>>585
購入したのはアメリカからの通販です。
30日以内なら返品可能なので、買ってみました。
H15をつかってみて
・サングラスも多用 するのですが
イヤーフックが細いので、併用も苦に
なりません
・車での使用でも、相手の声は明瞭に
聞こえます。窓を開けての使用は
流石にダメですが・・・
思いの外良く聞こえます
・場所にもよりけりですが、私の声は
小さい事が多いです
589iPhone774G:2009/08/03(月) 14:10:52 ID:Z13bf5M00
590iPhone774G:2009/08/03(月) 14:17:36 ID:Z13bf5M00
>>587
あれ? Amazon.comで日本へ発送okだったけれど
591iPhone774G:2009/08/03(月) 14:49:36 ID:MtYfX8d8i
皆さん、情報感謝です。
Amazon.comだと855とProは送ってくれたんだけど、モトローラはおくってくれんかったです。
ebay突撃してくる、ありがと。
592iPhone774G:2009/08/03(月) 16:17:49 ID:ShkymmA90
基準が分からねぇな…モトローラはエレクトロニクス扱いだったとか?
593iPhone774G:2009/08/03(月) 16:39:54 ID:xqQuLODQ0
メーカーが独自にリージョンコードみたいな物を決めてるんだろうな
594iPhone774G:2009/08/04(火) 02:21:18 ID:HD16eT4i0
BSHSBE01購入

ドライバインストール
耳にセット
さあskype
相手より「声が小さい」とのこと

よく考えると、マイク部分が頬に当たってて声が入らない

どう考えても設計ミス
バッファローはそこそこ使えると思ってたんだけどな
595iPhone774G:2009/08/04(火) 03:56:45 ID:vI/zduCz0
Voyager PROがサイトから引っ込んだぞw
596iPhone774G:2009/08/04(火) 06:59:37 ID:NG3qYY2IO
モトローラH12のレビューを少し・・・
音質はクリアに聞こえる。相手にも聞き取りやすいみたい。本体サイズの割には高性能だと思う。
ただ気になる事が、イヤーチップの形が違う場合がある。
俺のは丸いんだけど、友達のは楕円形。なんでだろう?
597iPhone774G:2009/08/04(火) 16:57:20 ID:DZokZ/MC0
初めて買ったBT5020の装着感が完璧過ぎ、
そして通話音質もまったく不満もなんにもありゃしない。

他の試着とかができないとなると、
コレ以下の装着感や音質のモノに金払うのは怖すぎるし、
もし今のBT5020がぶっ壊れても、また同じの買いそうw
598iPhone774G:2009/08/04(火) 19:15:59 ID:hQf18+9dO
>>597
俺も今日買ったんだけど売ってる場所によって付属品違うんだな。
あとこれってバージョン2.0だけでEDRとかは対応してないんだな。
599iPhone774G:2009/08/04(火) 19:19:33 ID:hQf18+9dO
>>596
どつちかが偽物だな。
モトローラーのマークが雑いのと印字ズレとかあるか?
600iPhone774G:2009/08/05(水) 01:28:26 ID:fPMB2VDNi
boyager proを初めて使ったが、かなり音がいいね。
ヤフオクの激安パチ物モトローラとは全然違う。
気にいった。
601iPhone774G:2009/08/05(水) 12:26:04 ID:IuDm/IrN0
boyager proも気になるけど、マルチポイントできて相手の声がききとりやすく(ここ重要)
かつ、声が小さめな自分の声も相手にちゃんと聞こえるのはDiscovery925でおkでしょうか?
これ以上のものはありますか?

インナーイヤータイプが聞こえがいいと聞いて調べてみるとDiscovery925、Voyager855
辺りなんですが、855はマルチポイントできないということで断念、boyager proはオーバー
イヤータイプらしいので925が一番いいんだろうかと思ったんですが、両方持ってる方いたら
相手の声が聞き取りやすいのはどちらか教えて欲しいです。
602iPhone774G:2009/08/05(水) 13:52:04 ID:buLIu25x0
>>601
両方持ってるよ。
相手の声の聞こえ具合いはどっちも一緒。
相手にこっちの声の聞こえ具合いは静かな所なら一緒。
うるさい場所ならproが断然良いよ。
静かな場所メインで使うなら簡単に入手可能な925で良いと思う。
603iPhone774G:2009/08/05(水) 22:20:32 ID:ElVoUved0
Plantronics正規代理店のhttp://myheadset.jp/で聞いてみたら
Voyager PRO日本版の8月販売は無いとさ、早くても9,10月だろうと
仕方ない、amazon.comで買うか・・・

>>601
参考に
http://www.bd01gadgets.com/blog/2009/04/index.html
604iPhone774G:2009/08/05(水) 23:22:30 ID:Zio9KNzFO
>>601
ジャブラBT5020が最強だろ。
605iPhone774G:2009/08/05(水) 23:40:09 ID:ElVoUved0
ノイズキャンセリング機能が有ればなぁ
606iPhone774G:2009/08/06(木) 22:20:20 ID:3WZazskn0
pro 野外フェスでの仕事で活用させていただきます。
607iPhone774G:2009/08/08(土) 09:53:37 ID:lpRUtf5bQ
ちと初歩的な質問かもしれないんですが。
今使ってるソニーのPV708は待ち受け時間が
他社に比べ長いため購入したのですが、
ペアリングした後少し経つと接続が解除され
着信時にすぐ電話に出られない事がよくあります。

そこで質問なんですが、他社の製品は
基本的に接続しっぱなしでしょうか?
ソニーと他社の待ち受け時間に大分開きがあるので
もしかしたら自動オフで節約してるのかな…と思いまして。
ちなみに現在Jabraに乗り換えを検討してます。
608iPhone774G:2009/08/08(土) 10:15:33 ID:TAc2whgZO
jabraBT4010、motorolaH12は常時接続されてます。
609iPhone774G:2009/08/08(土) 16:03:12 ID:MSt4333z0
>>607
Voyager510は常時接続されてます。
もしバッテリ節約の為に一定時間使わないと接続切られるのが仕様だと困るね。
610607:2009/08/08(土) 17:19:20 ID:lpRUtf5bQ
>>608 609さん
レスありがとうございます。
ペアリング後使用せずいくらか時間が経つと、
電話が鳴ってもヘッドセットが反応しない『事がよくある』
んです。(一時間経過後とか条件は説明書には無かったような…)
ヘッドセットの通話を押しても2〜3秒かかる為、
場合によっては相手が切ってしまったりするので
結局携帯からかけなおし…。

他社はどうなのかと気になったんで質問させて頂きました。
JabraBT5020に惹かれてるんでちと買ってみます。
611iPhone774G:2009/08/09(日) 01:02:47 ID:F0LwjxRi0
このbt5020安いけど評価悪すぎ
なんか普通と違うんだろか?
ttp://www.amazon.com/Jabra-BT5020-Bluetooth-Headset-Package/dp/B002DEM9PA/
612iPhone774G:2009/08/09(日) 01:53:37 ID:D2nk3VPZ0
>>610
5020はつなぎっぱだよ
とりあえず安いし買ってみればいいと思うよ
613iPhone774G:2009/08/09(日) 02:22:08 ID:SG1BQnYp0
>>611
このスレだと評判いいから、買ってみたんだけど大失敗。
俺もそこのレビューに賛成派だな。
俺のユニットも問題だと思って修理に出しで、結局交換になったんだけど、全く一緒の状態で帰ってきた。
静かな所で使っても相手にこっちの声が聞こえずらい。
これってノイズキャンセル機能ゼロなんじゃない?
とりあえず俺の中では歴代最低のヘッドセット。
614iPhone774G:2009/08/09(日) 08:41:09 ID:+owpseGFO
>>612
基本的に全機種繋ぎっぱなしじゃないの?
5020もってるけど2020の方は?同時接続機能とイヤホンの高さ調節が無いだけでバージョンも確か上で値段も半額位だよ。
俺も買おうか悩んでる一品。
形を気にしないなくて音楽や動画の音声拾いたいなら8040も良いと思うよ。
615iPhone774G:2009/08/09(日) 18:34:59 ID:8X8aO+DQ0
bluetoothって視聴できないですよね・・・

大型トラックの運転中に携帯電話で使用したいのですが、通話音声がクリアでノイズを拾いにくい物を探しています。
ワンセグや音楽の音声はそれほど重要視していません。
個人的に考えているのは、motorola H12、jabra BT530なのですが、それ以外でオススメ機器はありますか?
616iPhone774G:2009/08/09(日) 19:12:39 ID:jOL8LZ510
H780いいよ
617iPhone774G:2009/08/09(日) 20:59:05 ID:+owpseGFO
>>615
通話のみならBT2020、5020
音楽聴いたりもしたいならBT250
モトローラーは偽物ばっからだからおすすめ出来ない。
618iPhone774G:2009/08/09(日) 21:43:44 ID:jOL8LZ510
amazonで買えば偽物をつかまされる心配もなくね
619iPhone774G:2009/08/09(日) 21:57:25 ID:w5ndWgIO0
バカが安い値段で買おうとするからダメなんだよな。
普通の場所で買えばなんの問題もなし>モトローラ
620iPhone774G:2009/08/09(日) 22:37:47 ID:NokGnWby0
>>615
音楽も聴くならBT530だと思う。
音楽を重視しない…ていうか、聞けなくていいならブルーネクストで売ってるSCM713がお薦め。
ちょいと目立つけど、周辺ノイズの拾い難さは一級品だよ。
あとはVoyagerPro、iVoicePro。この2機種のノイズキャンセルは秀逸。
621iPhone774G:2009/08/09(日) 22:39:41 ID:B3zZaycd0
VoyagerPro付けてる運ちゃん見たら引くわwww
622iPhone774G:2009/08/09(日) 22:56:32 ID:WEiPB1LXi
>>621
かっこいいじゃん。
623iPhone774G:2009/08/09(日) 23:29:39 ID:+DhfnCp/0
片田舎だが何度か見たことがあるなw
624iPhone774G:2009/08/09(日) 23:35:56 ID:jOL8LZ510
音楽を重視しない通話に特化したヘッドセットってあまり話題に上らないね
SCM713なんてはじめて知ったわ
iVoiceProは少し前に紹介されてたね
625iPhone774G:2009/08/10(月) 00:29:02 ID:OqJmoB4I0
voyagerProほしいなぁ グアムに今度行く予定あるんだけど
売ってるかなぁ 売ってるとしたらいくらなのかしら
グアムに住んでる人っていないよねw
626iPhone774G:2009/08/10(月) 01:06:55 ID:7zf3Pc0f0
>>615
トラックの運ちゃんならBlueParrott B250-XTオススメ、パッケージからして大型免許保持者用って感じだし
米Amazonで$70位だな、向こうの運ちゃんの人気商品だわ
627iPhone774G:2009/08/10(月) 02:02:49 ID:F0INaIko0
>>613
どうしてこのスレの評価と差があるんだろ
bt5020って偽物流通してたりするの?
628iPhone774G:2009/08/10(月) 09:18:51 ID:M+b9nnioO
>>616
俺モトローラのH780は良いと思う
耳にかけやすいし通話音質音量とも良い
629iPhone774G:2009/08/10(月) 13:29:54 ID:FsLE8q7UO
>>627
俺も思ってたBT5020って偽物あるの?
630iPhone774G:2009/08/10(月) 14:36:18 ID:xfFlRbrF0
>>629
ちょっとググったらこんなの見つかった
ttp://syouraku.jp/kondo/log/eid65.html
偽物あるって話みたいね
amazon.comのはamazon扱いだけど大丈夫なのかな…?
631iPhone774G:2009/08/10(月) 17:49:09 ID:FsLE8q7UO
>>630
ヤフオクとかに出てる物はどうなんだろう?
買おうと思ってるんだけど?
何を基準に正規品とか見分けたらいいのかよくわからない。
632iPhone774G:2009/08/10(月) 20:22:38 ID:SBAEkaDYi
ヤフオクの安いのは間違いなく偽物。
633iPhone774G:2009/08/10(月) 22:51:49 ID:RpYbxT6A0
済みません、初心者質問ですが、
PCのスリープ復帰時、BTマウスは自動で復帰するのですが、
ヘッドセットは手動で接続しないといけないもんなんですか?
自動で繋がって欲しいのですが。
634iPhone774G:2009/08/10(月) 22:54:13 ID:RpYbxT6A0
あ、携帯板でしたね、すみません、無視で。
635iPhone774G:2009/08/10(月) 23:11:30 ID:7zf3Pc0f0
偽物か本物か見た目はソックリだし使ってみないと判別は不可能だよね
たとえば http://www.dealextreme.com/products.dx/category.299
ウルトラミニACアダプタが$3.04、データケーブルが$2.61、In-Ear Headphonesが$4.55、しかも全て送料込み
まぁ純正とはうたってないんだけど皆どう思う?
636iPhone774G:2009/08/10(月) 23:46:40 ID:F0INaIko0
>>635
精巧な偽物だと見ても判らなかったりするかも
その3つの中だとDExのウルトラミニACアダプタを1月に買ったんだけど非常にいい買い物だったと思う
パチものではなくて回収になったアダプタじゃないかと思う
これの左側のヤツね
ttp://image.blog.livedoor.jp/vintagecomp/imgs/6/6/66d55460.jpg
プラグが抜けるかと引っ張ったりしたけど今の所大丈夫
ただ今も同じ物が来るのかは買ってみないとわからないと思う
ヘッドセット関係ない内容でごめん
637iPhone774G:2009/08/11(火) 01:00:20 ID:8b5pNJHi0
汗が原因かわからんがpro壊れた orz
638iPhone774G:2009/08/11(火) 01:46:57 ID:5esqob+w0
汗っかきのVoyagerProユーザーです。俺も気をつけよ。
639iPhone774G:2009/08/11(火) 10:57:08 ID:aXAe9SrLO
615です
皆さんの意見を参考に考えていましたが、家電量販店で見つけたモトローラH780を購入しました。
大型トラックのローノイズでも問題なく聞こえるし、相手も聞き取りやすいみたいです。

貴重なご意見ありがとうございました
640iPhone774G:2009/08/11(火) 12:23:52 ID:EB0hWAlCi
まあでもモトローラのは結構雑音入るけどね。
641iPhone774G:2009/08/11(火) 20:25:31 ID:oeg1cBPzO
BT5020使ってる人に質問なんですが
音量や電源ボタン一番したの部分の印字されてるので偽物とか判断出来るんでしょうか?
僕のは何か印字が逆なような気がするんですね。
ちなみにチャイニーズ製です。
642iPhone774G:2009/08/12(水) 08:43:14 ID:XZe+e3Pi0
昨日NOKIAからiPhoneに機種変でしてきたが
bluetoothヘッドセットからボイスコマンドできないってふざけてんの?
本体操作音もヘッドセットでは鳴らないし…
もしかして俺のヘッドセットが悪いだけ?
643iPhone774G:2009/08/12(水) 09:09:49 ID:i1WfC56X0
うん。
644iPhone774G:2009/08/12(水) 09:18:12 ID:XZe+e3Pi0
>>643
え?普通はヘッドセットから操作音鳴るの?
ボイスコマンドもヘッドセットから使えるの?
645iPhone774G:2009/08/12(水) 10:14:50 ID:WScsIv080
普通ではなく、使ってるBluetooth機器によって違う。
俺の使ってるBT530では本体操作音も鳴る。でも、Jawbone Primeでは鳴らない。
ボイスコマンドがiPhone自体の音声コントロールの事を言ってるのだとすれば、
現状のiPhoneOS3.0.1では出来ない。iPhoneOS3.1からはBluetooth経由で
音声コントロールができる様になるらしい。
646iPhone774G:2009/08/12(水) 11:10:18 ID:XZe+e3Pi0
>>645
俺のBT160だから古すぎるのかorz
新しいの買おうかな
ボイスコマンドはOS3.1待ちなのね
bluetooth経由で使えないと運転中に電話できないから早くアップデートしてほしい
647iPhone774G:2009/08/12(水) 11:17:56 ID:WScsIv080
>>646
って言うか、本体操作本が何を指しているのかがよくわからない。
ダイアルした時の反応音とかは、どうもA2DP経由で出て来てる様だ。
呼び出し音とかは、恐らくどんな物でもヘッドセット(ハンズフリー)
経由で鳴る可能性が高いだろう。

何れにしても、今のiPhoneのBluetoothの実装はちょっと中途半端で、
って言うか、iPhoneは全体的にどの音がどのスピーカから鳴るのか
鳴らないのかのコントロールや、どの音をどのスピーカで鳴らすのか
きっちり指定出来なかったり、プリセットが変だったりするよね。
この辺は現状では諦めるしか無い。
648iPhone774G:2009/08/12(水) 21:37:53 ID:rUNzOHZdO
Jabraって偽物多いの?
649iPhone774G:2009/08/12(水) 21:48:27 ID:j1ntbpQS0
聞いたことないな
650iPhone774G:2009/08/12(水) 23:25:44 ID:uS68+0pI0
偽物の再現率が高すぎて本物の個体差扱いになってるのかもなw
651iPhone774G:2009/08/13(木) 15:10:01 ID:1aIC87KYO
何かのサイトでJabraの中国製は偽物的な事書いてたの見たことあるんだけど。
BT5020の場合パッケージや付属品とかも色々違うみたいだもんね。
前期、後期みたいなのもあるみたいだし。
652iPhone774G:2009/08/14(金) 00:04:01 ID:mA6HIT640
Voyager PRO、amazon.comで8/7に注文して8/10に発送、8/13にUPS Express(国内はヤマト)で到着
料金は何故か日本円に換算されていて全部でJPY 12,934ナリ
国内業者のメール便封筒みたいな簡易梱包で綺麗な箱もボッコボコナリ、米アマさん佐川よりもパネェッス・・・
ところでシガーソケットアダプタが付いてなかったんだけど他の人は付いてた?
って言うか今商品ページ見たらさらに値下げしてる・・・FUCK!!
653iPhone774G:2009/08/14(金) 03:03:22 ID:TXvqCso80
先月の20日頃に買ったよ。俺のも箱が凹んでた。
シガーソケットアダプタは付いてなかったよ。

9ドルほど下がってるね。
654iPhone774G:2009/08/14(金) 03:38:58 ID:JMcz2+5U0
そかー、米アマの商品ページに写真があったからてっきり付属している物とばかりに思ってたよ
てかよく読んだら本家Plantronicsに登録したら貰えるよってコメントがあるな・・・日本に送ってくれるんだろうか・・・
まぁ物は試しにユーザー登録してみるか
しかし電話しながらSafariで調べ物というBluetoothWi-Fi3G三つ巴プレイしてると相当熱くなるな、冬は大助かりだわ
655601:2009/08/14(金) 10:15:08 ID:YbKkIkGf0
>>602-604
亀ですみません。ありがとうございます。
>>602
聞こえ具合は一緒なんですね。
メインは室内で使うんですが、少しうるさい窓用クーラーか扇風機使ってます。
この音も925は拾ったりするでしょうか?

今はWEBカメラのマイク使用&相手の声を聞くのは安物ヘッドセッドですが、
扇風機とクーラーの音が相手にうるさいと言われたことはないですが、
相手の声の聞こえ具合が扇風機つけてると、風の音で聞こえにくい時があります。
656iPhone774G:2009/08/14(金) 17:22:08 ID:2zvLCDMa0
>>655
扇風機浴びながらDiscovery925で会話しても
相手の声は十分聞こえるよ
ただ風切り音はループバック気味にどうしても入るし
相手にも聞こえてしまう
657iPhone774G:2009/08/14(金) 21:21:31 ID:dZfJs35G0
使っているから書くけど、DISCOVERY925とVOYAGER PROだと
ありとあらゆる面でVOYAGER PRO>>>DISCOVERY925って
感じ。

どっちもDSP搭載されてて、こっちの声はやや変調する。

風切り音はPROはほとんど入らない。925はビュービューいう。
658iPhone774G:2009/08/15(土) 15:39:18 ID:rShM06HMi
>>653
へー、付いていないのも売っているのか。
値段変わらなそうだからお得買い物した。
659iPhone774G:2009/08/15(土) 21:08:50 ID:wcRc9t9+0
>>658
何時何処で買った奴?
660iPhone774G:2009/08/16(日) 02:46:15 ID:PAbpK0lui
>>659
先月YESASIAなんとかという所で買ったやつには付いていたよ。
Amazonよか1000位高いし発送も二週間近くかかったけど。
661iPhone774G:2009/08/16(日) 03:06:37 ID:E/ANO3ub0
>>660
確かにサンワサプライとか1,000円位であるけどPlantronicsのロゴが入った純正品も欲しいなぁ、羨ましい
662iPhone774G:2009/08/16(日) 11:34:38 ID:9r3ihtfH0
Voyager Proより優れたニューモデルはないかな?
なんか新しいの買いたい。
663iPhone774G:2009/08/17(月) 19:52:10 ID:Adtb/g6qO
>>662
Jabraが値段もそこそこで性能良いから
Jabraにしとけって。
664iPhone774G:2009/08/17(月) 20:51:18 ID:wbfvcvZh0
>>662
jabraでモニターキャンペーンしてるから2週間使ってみれば?
http://www.jabragn.jp/campaign/index.html#cam-box_01
665iPhone774G:2009/08/18(火) 10:30:53 ID:LJl07sQO0
>>662 はPRO持ってるんでしょ?今の時点でPROより性能の良いヘッドセットはないんじゃない?
俺はJabraとPRO、両方もってるけどPRO持ってるなら、今からJabraを試す必要ないと思う。
666iPhone774G:2009/08/18(火) 11:35:21 ID:JORFMaz+0
iPhone3GS JAWBONE PRIMEを購入したのですが、最初のペアリング時に暗証番号を聞かれなかったのですが、そういう事ってありますか?

あと、iPodの音楽が聴けないのですが、対応していないのでしたっけ?
667iPhone774G:2009/08/18(火) 11:45:43 ID:Cn1/sszE0
>>666
> 最初のペアリング時に暗証番号を聞かれなかったのですが
一番最初だけ聞かれない。

> iPodの音楽が聴けないのですが、
対応してない。
って言うか、iPhoneの音楽はA2DP経由でしか出て来ない。
Jawbone PRIMEはA2DPには対応してない。
668iPhone774G:2009/08/18(火) 14:36:21 ID:JORFMaz+0
>>667
ご丁寧なご回答と有難う御座いました。
安心しました。
669iPhone774G:2009/08/20(木) 08:52:46 ID:F4/rPcbO0
保守
ヘッドセットは日本ではなかなか広まらないね
運転時の携帯電話使用をもっと取り締まればいいのに
670iPhone774G:2009/08/20(木) 13:25:08 ID:F4/rPcbO0
Voyajer Pro日本での発売未定だって
http://bluetoothmaniax.net/?p=1094
671iPhone774G:2009/08/20(木) 21:34:34 ID:hTQm79Zq0
>>669
こんな糞スレ建てるような奴がユーザーじゃ伸びる訳ねぇだろ!
何でiPhone板?何で通話限定だ?
素直に片耳ヘッドセットでいいだろが!
俺はBT8040だからよけいにそう思うぜ!
672iPhone774G:2009/08/21(金) 06:03:21 ID:mv6BuY1/0
>>653
それって、感心してるの?
673iPhone774G:2009/08/21(金) 06:06:29 ID:x9Yjzc6n0
>>666
ゲーム音楽ばっかり聞いてるなあ…。
674iPhone774G:2009/08/21(金) 07:02:06 ID:ny1jY7S/0
>>672
うー、理解不能…。そう言えば>>672さん、織田信長に会ったことある?あたしはないけど。
675iPhone774G:2009/08/21(金) 07:18:43 ID:lXhyeykk0
>>660
8月かあ。夏風邪なんかひいちゃだめだよ。
676iPhone774G:2009/08/21(金) 08:41:31 ID:zHFDMSme0
>>660
あー、それは気がつかなかったなあ。っと真宮寺さくら、仕事に行っているだって。
677iPhone774G:2009/08/21(金) 10:00:08 ID:nkGQoODV0
>>657
ひょっとして>>657さんって(以下自粛)。
678iPhone774G:2009/08/21(金) 11:34:42 ID:kqnOp4Xv0
>>674
>>674さんは、私の言葉を本当にちゃんと理解できてる?>>674
679iPhone774G:2009/08/21(金) 13:26:36 ID:zHFDMSme0
>>671
こんな日はゲームセンターにでも行ってみたいなあ。
680iPhone774G:2009/08/21(金) 14:15:59 ID:cls0TFtv0
>>669
俺、結構長電話でいつもお母さんに怒られるのよね。
681iPhone774G:2009/08/21(金) 15:32:48 ID:N66MkyTj0
なんだか変な流れだな。
いや〜な雰囲気。
682iPhone774G:2009/08/21(金) 16:10:10 ID:ipOpgHdM0
もうすぐ夏も終わるから気にすんなよ。
683iPhone774G:2009/08/21(金) 18:14:16 ID:4faOqLyZ0
iPhone板スクリプトのテスト場になってる・・・
684iPhone774G:2009/08/21(金) 19:38:21 ID:zWg7IvHn0
>>665
なんかマニアックだなあ。
685iPhone774G:2009/08/22(土) 15:10:18 ID:V/80fUns0
BT530使ってる。自分はとりあえず問題無く運用してるけど、欲を言えばもう少し電池保ちが良ければ文句無し
外で風の強い日は声の拾い悪いみたいだけど、少し大きめに声を出せば大丈夫・・・だが、たまに奇異な目で見られるので恥ずかしいorz
686iPhone774G:2009/08/22(土) 23:03:55 ID:12zgULu40
VoyagerPRO使ってる。何の不満も無い。やっと満足するものに出会えたって感じ。
車の運転中にしか使わないので、これひとつで充分。当たり前のように毎日使ってる。

前はあれこれスペックを調べ、口コミを見てまわり、いろんなスレで評価を見て
次に買う機種を選んでいたけど、今はもうそんなの必要ない。

なんかつまんない。
687iPhone774G:2009/08/22(土) 23:31:02 ID:0UyX6xaK0
VoyagerPROねぇ・・・装着すんのが面倒、Discovery925みたく簡単にしてくれとか
クリアパーツは汚れが目立つからやめてくれとか、電池切れのおねーさんの声が不気味とか
日本法人で取り扱ってくれないと修理が面倒とか、ボヤージュって読んで恥じかいたとか
A2DPにも対応してくれとか、何でVoyagerPROすぐペアリング外れてしまうん?とか
大きな不満は無いし現時点で(価格以外は)最も正解に近い選択肢だが不満が無い訳ではないぞ
688iPhone774G:2009/08/23(日) 17:56:17 ID:JGWNOiPY0
Argard M10試したやついねーの?
689iPhone774G:2009/08/24(月) 09:49:40 ID:KqPRrWKr0
青葉を買おうか悩み中です。
充電ができないのがネックですが、みなさんは車での充電はどうしてますか?
690iPhone774G:2009/08/24(月) 10:07:42 ID:vhBaytCY0
>>689
シガーソケット用充電器が付いてるヤツかUSBの充電ケーブル付きのヤツを買えばいいんじゃね
というかそんなに通話しない俺は家に帰って充電すれば充分だからあまり気にしない
1日どれぐらい通話するの?
691iPhone774G:2009/08/24(月) 11:04:15 ID:KqPRrWKr0
>>690
通話は10分くらいですが、音楽聴いたりゲームやったりするから
朝フル充電でも夜電源がやばくなったりします。
692iPhone774G:2009/08/24(月) 11:06:24 ID:KqPRrWKr0
>>690
追加。
充電用に別のものを買うことを考えると一つで音楽も聞けて充電もできる
FMトランスミッターを買うほうがいいかなとも思ったり。
693iPhone774G:2009/08/24(月) 11:20:34 ID:vhBaytCY0
>>692
ちょっと待った
ちょっと話が理解できない
1.>>689で青葉を買おうか悩んでるってのはヘッドセットの事?ドングルの事?
2.>>691で電源がやばくなるってのはiPhoneの電池の事?
694iPhone774G:2009/08/24(月) 11:46:00 ID:B6E4aAzL0
>>689からの流れで、どうして>>693のような解釈になるのかわからん。
695iPhone774G:2009/08/24(月) 11:50:32 ID:B6E4aAzL0
>>689 書き忘れた。

12V→100Vのコンバーター(カーショップで3000円くらい)を積んでる。
ヘッドセットや携帯、ゲーム機やiPodの充電なら容量の小さい安価なものでOK。
便利だよ。
696iPhone774G:2009/08/24(月) 13:10:29 ID:vhBaytCY0
>>694
>>689だけを読んでヘッドセットの事だと思ったんだが、
>>691を読むとiPhoneの電池の事を言ってるように見える
それで、充電できない→Dockコネクタを占有されてる?→ドングル刺すって事?
という思考に至った
697iPhone774G:2009/08/24(月) 13:15:47 ID:JV7Q3XMXi
俺はシガーソケットにUSB2口のアダプターをさして、
iPhoneとUSB端子付きのモバイルバッテリーを充電して、
夜とか車を降りた時にバッテリーで充電
俺のヘッドセットが充電中はオンにできないからチョットややこしいw
698iPhone774G:2009/08/24(月) 17:32:56 ID:JAIpcwPN0
USアマゾンで855買った( ^ω^)
早く来ないかなぁ
699iPhone774G:2009/08/24(月) 22:47:26 ID:UZS4s+1ri
>>698
スレチだけど、おめでとう
700iPhone774G:2009/08/24(月) 23:48:04 ID:Pkt1J4vO0
ちょっと質問させて下さい
iPhone3GSでSkypeをするためにSBT03を買ったんですが、通話の際に相手の声が一切聞こえません
(こちらからの声は届く。通話以外の音楽やSEは問題なく聞こえる。オーディオデバイスをiPhoneスピーカーにすると通話も聞こえる)

解決策をご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい
701iPhone774G:2009/08/25(火) 16:52:27 ID:3j/jriwKP
Bluetrek Metal ってのを買ったんですが、イヤーチップが普通の耳栓型の大中小と
平べったくて楕円状の出っ張りが付いてるの大中小と、6種類も付いてきました。
で、耳栓型は分かるんですが、平べったくて楕円状の出っ張りが付いてるのは
こりゃいったい何でしょう? 方向とかあるんですかね…うまく耳に収まりませんが…
http://www.diskhouse.net/computer_parts/bluetooth/BlueTrek%20Metal%20Bluetooth/img/3.jpg
702iPhone774G:2009/08/25(火) 18:33:38 ID:3ZqKHtlP0
方向があるよ。突起部分を前に向けて使う。

突起を前に向けた状態で、耳の穴につっこむ。
耳の穴の前側に3角形の突起(耳珠)があるから、そこに中から引っ掛ける感じ。
ホールド性がよくなる。
703iPhone774G:2009/08/25(火) 21:13:42 ID:3j/jriwKP
>>702
ありがとうございます。試行錯誤してみます。
もう一点、説明書に「待ち受け中に操作ボタンを押すと、ビープ音がし、
ボイスダイヤル機能が起動します」と書いてあるんですけど
この「ボイスダイヤル機能」って何なんでしょう?
「接続する携帯電話機種によりご利用頂けない機能もございます」とも
書いてありますが、iPhoneでは使えない機能なんでしょうか?
704702:2009/08/26(水) 01:35:28 ID:XtREeXHW0
ググレ
705iPhone774G:2009/08/26(水) 13:32:12 ID:ELCVq1X40
>>664
jabraでモニターキャンペーンしてるから2週間使ってみれば?
http://www.jabragn.jp/campaign/index.html#cam-box_01

662じゃないが、これ申し込んでしばらく使ってみた。
今までMotorola(H680/H780/H12)、サンワやロジクールの安い奴を使っていたんだが、Jabra M5390の方が断然性能が良かった。
最初使った時はナニコレ?ってくらいの差を感じたな。
んで、今なら安く買えるしさっそく購入する事にしたよ。
http://www.jabradirect.jp/SHOP/5317-408-306-SP.html

自分の場合、仕事場の電波環境が良くないんだな。
JRの高架線がすぐ近くに走っていて、走る列車の種類によってはBluetooth接続がぷつぷつなったり、接続そのものが切れたりしていたんだ。
それ以外にもWi-Fiの干渉やらiPhoneのメモリ状況とかによっても不安定だったの。
で、M5390の場合それが一切なかったのよ。
この辺り、Bluetooth クラス1準拠てのが効いてるらしい。
音質に関してもすんげぇクリアで通話相手にはヘッドセットを使用している事がわからないみたい。

Voyajer Proも気になってたけど、俺は当分こっちで行くや。
あ、あとサポートの人も本国メーカーまで問い合わせて細かく対応してくれたりととっても親切だったぞ。
以上、チラ裏長文すまそ
706iPhone774G:2009/08/26(水) 14:27:41 ID:DOem+M/u0
>>705
モニターしてみたんだ
なかなか良い物みたいだね
今なら14000円引きで更にアクセサリまで付いてくるなんて!
欲しいけど俺にはオーバースペックすぎるような…
707iPhone774G:2009/08/26(水) 23:42:09 ID:kb26xC7g0
Discovery975ってのが出たそうな。

http://bluetoothmaniax.net/?p=1110
708iPhone774G:2009/08/27(木) 00:33:44 ID:775gLXzx0
>>707
うわぁ試してみてぇ
709iPhone774G:2009/08/27(木) 08:40:58 ID:IehelcQr0
>>707
こりゃいいな
925はデザイン微妙だったがこれならいい
ここに買ってみたレビューが載ってる
http://www.bd01gadgets.com/blog/2009/08/plantronics-dis.html
710iPhone774G:2009/08/27(木) 12:56:29 ID:WSS5APEl0
USアマゾンから855もう届いたお( ^ω^)
711iPhone774G:2009/08/27(木) 15:16:47 ID:aBq3F1cti
着信の際、iPhone側を操作しなきゃいけないって説明書に書いてあるんだけど、これはiPhoneの仕様ですか?それとも青葉機器に依るものですか?
712iPhone774G:2009/08/27(木) 15:25:37 ID:IehelcQr0
>>711
着信はヘッドセットの受話ボタン押すだけで大丈夫だろ
何の説明書に書いてるの?
713iPhone774G:2009/08/27(木) 15:32:08 ID:R73cEClsO
すいません教えて下さい、いまはモトローラH12を使用してますがデザイン以外はあまり満足してません、で気になっているのはivoiceproとvoyager510ですが使用してる方はいますか、あとメガネを装備しててもいけますかね?すいませんが教えて下さい!
714iPhone774G:2009/08/27(木) 15:42:25 ID:tGdfzjkf0
>>713
日本でVoyager 510買うくらいなら、個人輸入でAmazon.comぁら買うか、
もしくはVoyager PROにするっていうほうがいいんじゃね?

http://bluetoothmaniax.net/?p=1094


BluetoothManiaxは速報はやいなw
おかげで目移りして困る。
715iPhone774G:2009/08/27(木) 20:00:06 ID:WH4fm/Iz0
>>713
オレもVoyager510今買うなら日本でPro
出るまで待つか、US Amazonで買うのがよくね?

で、510は自分も眼鏡使用で使ってる
けど、オレには普通に使えてる。
716iPhone774G:2009/08/27(木) 23:47:13 ID:GIw/WJwW0
Discovery975が出たかー。
ケースにインジケータが付いたのはいいね。
色は黒だけなのかな?

今月の頭に925のゴールドを自分用と彼女用に
2つ買ったばっかりのとこに
もう新機種が出るとちょっとガッカリ。
でも二つで975一つ分の金額だったからまぁいっか。
717iPhone774G:2009/08/28(金) 00:26:37 ID:b8EnOKGf0
ぐぬぬVoyagerPROを買ったばかりだというのにDiscovery975か・・・
PROは耳に引っかけるのが煩わしいから特にメガナーな人には975は(価格以外)最適だろう
まぁ耳に引っかける分安定してるのとマイクを上に持ち上げれば髪に隠れて目立たなくなるんで気に入ってるがな
718iPhone774G:2009/08/28(金) 02:36:28 ID:JOV8y/3y0
717 なんか気持ち悪い
719iPhone774G:2009/08/28(金) 02:50:24 ID:JOV8y/3y0
>>713
そのふたつを持ってて眼鏡使用です。どっちもワイヤーフレームなら問題なし。
機能的にはiVoiceProと510は比べ物にならないよ。
510はもう2世代前のヘッドセットだと思う。
720iPhone774G:2009/08/28(金) 02:54:11 ID:b8EnOKGf0
>>718
その気持ち悪さは個々の単語の由来を即座に完全に理解出来る事に起因する、つまり同族嫌悪w
721iPhone774G:2009/08/28(金) 07:50:47 ID:tuoBOB04i
キモチワルイ
722iPhone774G:2009/08/28(金) 10:03:50 ID:YEwxnr5CP
(絞殺)
723iPhone774G:2009/08/28(金) 11:06:37 ID:Hy03blaGi
ちょヤフオクで売ってる925買って見たんだが、偽物ポイなイヤーチップが違うし操作は一通り使うことができたけど、実際どうなの?本物がないからわからn、ちなみに、発送は中国だったよ
724iPhone774G:2009/08/28(金) 12:26:53 ID:ugMY8raWi
>>723
それ偽物臭いね。
自分はヤフオクでは買わないようにしている。
725iPhone774G:2009/08/28(金) 13:04:40 ID:S1Wv1EMai
一応、こまかいところまで印刷されてたりはするんだidとかCEマークとか他に買ったのいないか?
726iPhone774G:2009/08/28(金) 13:30:39 ID:wjF3Mbfni
>>723
偽物かと不安になるなら、
はじめからオクで買うなよw
安物買いの銭失いでもいいなら買えばいいけど、
オクのヘッドセットはかなりの確率で偽物だってのは、
このスレ見ていれば分かるだろwww
安いからにはわけがある
727iPhone774G:2009/08/28(金) 17:21:02 ID:nw4hYv1S0
BT2020がeBayだと15ドルとかなんだけど正規品だよね?
買った人いたら情報お願いします!
728iPhone774G:2009/08/28(金) 17:48:30 ID:mKHQvAqgO
バルク品とか言ってるのはほぼ偽物だろうな。
ヤフオクのモトローラー何て間違いなく偽物ばっかりだろ。
729iPhone774G:2009/08/28(金) 17:49:44 ID:mKHQvAqgO
>>727
値段的にはやすいけどジャブラの偽物ってあんまり聞かないもんな。
730iPhone774G:2009/08/28(金) 19:04:42 ID:nzWJoYgn0
>>705
18900から14000えんひかれるんだよな?
731iPhone774G:2009/08/28(金) 20:54:33 ID:qGh4TplU0
>>730
どう考えたらあれが4900円で買えると思うんだ?
732iPhone774G:2009/08/28(金) 21:02:20 ID:4mCOV3Bx0
>>723
輸入ものとか海外製新品とかバルクとか言って大量に同じような売り方されてるのは偽物の話多いね。

オク狙いで偽物怖いと思うなら、むしろ日本国内パッケージの中古を買えば良いのに。
もちろん俺はそうしたが。
733iPhone774G:2009/08/28(金) 21:02:36 ID:nzWJoYgn0
やっぱり、、
734iPhone774G:2009/08/28(金) 23:32:15 ID:b8EnOKGf0
>>727
15ドルはいいけど送料は?
735iPhone774G:2009/08/29(土) 02:33:38 ID:tgAExtVQ0
975年内に日本発売来る?
736iPhone774G:2009/08/29(土) 03:28:11 ID:ijaW/KzRi
>>727
おそらくrefurb(再生)品でしょう。
737iPhone774G:2009/08/29(土) 10:07:54 ID:xQYBkFU0i
オクで買った後に相手が中国人だと分かると萎える。
738iPhone774G:2009/08/29(土) 13:50:31 ID:oKdUljbM0
amazonの0マーケットプレイスだとamazonが販売している価格より、下手したら20%近く安く出てる場合があるけど
偽物の可能性もあるのかな?
MotorolaのH780の例だと
http://www.bestgate.net/headset_motorola_h780.html
こんな感じでamazonなら安心ってわけじゃないけど、マケプレで偽物ってのもあるのかな?って
739727:2009/08/29(土) 14:20:13 ID:37MhmFssi
再生品とのことでした!
BT5020もかなり安かったです。
ちなみに送料は高くて10$くらいでした。
740iPhone774G:2009/08/29(土) 14:28:39 ID:booryn1L0
>>739
以前からあるBluetoothスレでは
中国
再生品 = (廃棄)ゴミ なのだが
741iPhone774G:2009/08/29(土) 23:15:13 ID:G5I0y9kW0
http://kakaku.com/item/K0000049469/
http://kakaku.com/item/01620410064/
http://kakaku.com/item/K0000049471/
http://kakaku.com/item/K0000026391/
で迷っているのですが、どれが一番ましでしょう?
予算があまりない為、この価格帯になってしまいます…
742iPhone774G:2009/08/29(土) 23:27:03 ID:zRNpKKPH0
http://bluebee.july.co.jp/

これ安くて良いよ。マルチポイントが決めてです。

おすすめ
743iPhone774G:2009/08/29(土) 23:55:00 ID:Tpvim7QE0
上のヤツ、Products Indexにクチコミが載ってるけど、同一人物の書き込み臭い。
一見バラバラにみえるけど、文の運びや文体、句点の使い方などがおんなじ。
744iPhone774G:2009/08/30(日) 01:13:11 ID:EgkrWD6d0
Jawbone Primeをちょっと前に購入しました
で、今のところBluetooth環境がPCしかないのでつないでSkypeや録音ソフトを使って
音質を確かめてみようと思ったんだけど、かなりノイズが入ります
また、音楽などを聴いてもAMラジオかそれ以下の音質です

電話に使う物なので別に音楽はクリアに聞こえなくてもいいのですが、
本当にこんな程度の音質なのかなとかなり疑問に思ってしまいました

実際Bluetoothヘッドセットってこんなものなのでしょうか
(Motorola S9は持っていてそれなりクリアに聞こえるのですが・・・)
文字でこのぐらいと言っても伝わりにくいとは思いますが、
不良品なのかどうかすら判断がつかず困っています。
745iPhone774G:2009/08/30(日) 01:43:06 ID:x4qvr4lr0
バカにはまだまだ難しいんだよな……>Bluetoothのプロファイル
746iPhone774G:2009/08/30(日) 01:57:41 ID:EgkrWD6d0
ステレオヘッドセットとハンズフリーの区別はついていますが、
それ以上に何かあるのかな??
747iPhone774G:2009/08/30(日) 02:09:40 ID:u73qZL660
>>746
A2DP非対応だろ?
てかマニアックなの持ってるねw
748iPhone774G:2009/08/30(日) 02:32:36 ID:EgkrWD6d0
>>747
マニアックってS9の方のことかな?・・w
Jawboneは仰るとおりA2DPはないです ま、別にステレオで音楽聴こうと思って
買った訳じゃないんで(片耳だし当たり前だけど)そんな音質で聴けるとは頭から
思っていませんよ ただどちらかというとマイクはおまけ的なS9よりも
さらにノイズなどが入るのでハンズフリー機器として手元にあるJawboneは
大丈夫なのかなと不安に思っている次第です。パチモンではないと思うのですがねぇ・・・
749iPhone774G:2009/08/30(日) 02:51:26 ID:ILUq34h20
A2DP非対応のヘッドセットでどうやって音楽聴くの?あ、アダプター使えば使えるのかな?
Jawboneは初代から音の悪いみたいね。まあ、ノイズキャンセルがかなり効いてるみたいだから、そのせいでしょ、たぶん。
750iPhone774G:2009/08/30(日) 02:52:09 ID:s67Vi51P0
>>748
Jawbone PRIME持ってたけどそんなに酷い音じゃなかったな、AMラジオ以下ってのは明らかにおかしい
そんな状態で通話しても相手に迷惑かけるだけかもね、交換した方がいいよ
751iPhone774G:2009/08/30(日) 03:10:11 ID:EgkrWD6d0
>>749
意見ありがとう Jawboneは音質特化型ではないにしろ特別
悪いと言うレビューは見たことがなかったので買ってみました

>>750
実は明日から海外赴任なので交換対応とかは難しいのだけど、
友人などに頼ってやってみることにします。そもそも赴任先で使うように
買ったんだけど、いきなり躓いてしまうとは・・・

ともかく深夜に付き合って頂いてありがとうございました。ひとつレビューにもならない
感想を残すと、Jawboneは扇風機の前30cmで使用しても風の音は
全く入らないぐらいNCは良く効くみたいです(NCをOFFにすると雑音でなにがなんだか分からないレベル)
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:57:40 ID:uculG+Zh0
Jawboneの偽物ってあるのかね?
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:17:43 ID:Lz8RGXn30
>>742
それ使ってる?
レビューよろです
3000円の割りにスペック見る限りノイズキャンセラとかないくらいで、いい感じだね
754742:2009/08/30(日) 11:42:22 ID:b1GE1PK80
使ってるよ。auとiphoneの二台持ちなのでマルチペアリング対応の機種ということで購入。

アマゾンで\3000位だった。

もうひとつ持ってるジャブラの2020に比べて音量も十分。

音質も値段としては及第点。

マルチペアリングは二台持ちには本当に便利。

ペアリング中は二台とも接続が続くタイプ。(雷マーク出っ放し)

買って一週間なので耐久性はまだなんとも。

こんなかんじかな。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:52:54 ID:Lz8RGXn30
>>754
さっそくありです!
通話専用機としては十分な機能だね
耳痛くない?
イヤーフックの付け心地とか教えてください。
756742:2009/08/30(日) 12:15:52 ID:b1GE1PK80
イヤーフックはチャチすぎて使用にはちょっと。

カナルタイプだからフックなしでもいけるよ。

オレは痛みは大丈夫だけど個人差があるだろうから人それぞれ。

ストラップ穴はないので首にかけるとしたら輪ゴムか何かでくふうしないと。

それとオレは工作員ではないからね。ただの1ユーザーです。>>743
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:00:02 ID:D1yQ5uoD0
>>756
レポどうもです!

安から試しに買ってみようかなぁ・・・
motorola H780と迷うわぁ・・・
試着できればいいんだけどw
758iPhone774G:2009/08/31(月) 02:14:01 ID:TfVUQ++a0
Discovery975、米アマは9/2入荷ってなってたけど、もう買えるとこを発見。
しかもアマより安いみたいだけど、送料入れるとどうなるのかは未確認。
http://www.msgdigital.com/productdetail.asp?productid=48126
759iPhone774G:2009/08/31(月) 10:52:36 ID:3NqeP7CQ0
>>741
3000円ぐらいならjabraのがいいんじゃね?
http://item.rakuten.co.jp/aucsale/30870/
760iPhone774G:2009/08/31(月) 15:57:39 ID:mIi6WyoD0
>>758
なんかここ送料高くない??
761iPhone774G:2009/08/31(月) 16:57:24 ID:quMwaIF0i
PTM-BEM5の充電口はマイクロUSB?
専用?
762iPhone774G:2009/08/31(月) 17:42:07 ID:TfVUQ++a0
>>760
もっと安いとこおせーて
763iPhone774G:2009/08/31(月) 18:04:08 ID:RTgIUY840
>761
miniUSBのはず
764iPhone774G:2009/08/31(月) 20:04:19 ID:+ckFX5g60
>>763
違う!8-pin AGOX connectorっていう特殊なタイプらしい!
参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus

>>761
散々探しまくったけど変換アダプタはどこにも売ってないし、ACアダプタ使うしかないみたい・・・
俺は諦めてjabra BT8040に買い替えてこいつ↓で充電してる。
http://item.rakuten.co.jp/okw/adm-04/
765iPhone774G:2009/08/31(月) 22:00:42 ID:jfK+FA3b0
>>758 シッピングチャージが高いな。すぐに欲しい人にはいいんだろうけど。
766iPhone774G:2009/08/31(月) 23:23:33 ID:LgK2aJxR0
amazon.comでVoyager Proを購入する予定なんだけど、
送料はいくらくらいかかるものなの?
それと、ほかに、手続きとかでお金かかったりしたりするものがあったら教えてくれ!
767iPhone774G:2009/08/31(月) 23:50:57 ID:vcKdfEVR0
>>766
amazon.co.jpは使った事有る? 同じ要領で購入直前まで進めれば合計金額が分かるからその方が確実
768iPhone774G:2009/09/01(火) 02:41:49 ID:hcHiZ9tv0
BT5020がぶっ壊れた。
1年くらい使ってたからまぁ壊れるのも無理はない気がするが、
チト高くついた感は否めない。

だが今からまた自分に合うヘッドセットを探す気にはなかなかなれん。
また同じのを買おうかな…
769iPhone774G:2009/09/01(火) 03:22:18 ID:qzQCminu0
>>766 手続きしてみれば? 俺は+30ドルくらいだった。
770iPhone774G:2009/09/01(火) 07:25:10 ID:qdZphZbu0
>>769
>>766
ありがとう、やってみてくるよ
771iPhone774G:2009/09/01(火) 16:17:28 ID:ek4UVV8y0
>>768
俺もBT5020が壊れたんだけど、BT530に買え替えた
バイブが無いんでうるさい所にいると着信気がつかない事あるけど、音は比べ物にならないくらいによく聞こえる
ノイズキャンセリングがよく、こちら側の声も相手によく聞こえてるみたい
これにバイブあれば最高なんだけどなぁ
772iPhone774G:2009/09/01(火) 18:45:49 ID:Hk6PMREvi
>>771
何このバイブ男
773iPhone774G:2009/09/01(火) 19:12:39 ID:YCmAXjzV0
>>771
Jabra繋がりでBT530?H780は候補にあがらなかった?
774iPhone774G:2009/09/01(火) 21:08:37 ID:syfJ2kyd0
BT4010を使っているのですが、音質がイマイチな感じなので買い替えを考えています。
ノイズリダクションがあり、音質が向上している物を探しているのですが、
候補は、jabraBT530、MOTOROLA H12、H780なのですが、どれがオススメでしょうか?
また、他にオススメがあれば教えて頂きたいです。
775iPhone774G:2009/09/02(水) 00:32:06 ID:YDg4wxDY0
motorolaは電池がゴミ過ぎるって言うけど、どうなんだろう。
昔の商品だけかもしれないけどMotorolaの充電池は評判悪い
H780/H12が該当するとは言わないけど。
776iPhone774G:2009/09/02(水) 01:38:01 ID:Hwmg11YS0
voyager pro マジで音いいね!
777iPhone774G:2009/09/02(水) 17:54:49 ID:D479z4rh0
>>770だけど、届くまでどれくらいの日数かかった?
778iPhone774G:2009/09/02(水) 23:07:14 ID:0OkOeDUJ0
土日はさんで4日だった。日本時間の金曜の明け方に発注、火曜の朝着。
779iPhone774G:2009/09/03(木) 00:38:34 ID:aiXDA7Cc0
voyager pro って、
装着しても外の音はちゃんと聞こえるの?
780iPhone774G:2009/09/03(木) 01:02:08 ID:yIlscHQK0
色々調べて絞ってみたんですが、どうしてもDiscovery 925とboyager 855で迷ってしまっています。
用途はiphone3GSで片耳装着で音楽を聴くためです。
通話はおまけ程度に考えているのでマイクの性能は重視していません。
眼鏡は付けていません。

この用途ではどちらが適切なのかアドバイスの方よろしくお願いします。
781iPhone774G:2009/09/03(木) 01:12:48 ID:Qc8tUhpg0
>>780
適切も何もDiscovery 925はA2DPプロファイル未対応だから音楽聴けないよ!
俺もDiscovery 925のデザインが一番好きだったけどそれで諦めた・・・
boyager 855はどうしても好きになれなくてワンセグも聴けないから
jabra BT8040にしたよ!
782iPhone774G:2009/09/03(木) 01:15:19 ID:fhzaUKTI0
>>779
耳介に軽く引っかける程度の耳掛け型兼インナーイヤー型なんでほとんど外音を妨げないよ
783iPhone774G:2009/09/03(木) 02:12:08 ID:8Ghq9ope0
>>779 聞こえるよ。
>>780 boyager 855の片耳仕様だと、A2DPで聞こえるのはステレオの片チャンネルだけだよ。
LRチャンネルの合成モノラルにはならないから要注意。

音楽聴きたいなら、Plantronicsの片耳タイプは選ばない方がイイ。
784iPhone774G:2009/09/03(木) 08:19:50 ID:HlatOwbb0
>>783
3GSならモノラル出力設定があるから、可能だと思う。
785iPhone774G:2009/09/03(木) 12:59:40 ID:cxVUndBL0
>>778ありがとう、意外と早いんだな早速注文してくるお
786768=779:2009/09/03(木) 15:13:17 ID:rf7rj3DPi
>>782,783
ありがと。
運転が多いんで、そこがかなり重要なんだ。
ちょっくら買ってみるよ!
787iPhone774G:2009/09/03(木) 22:18:50 ID:ck7QHCPFO
530や8040って動画の音声も再生できるのかな?
788iPhone774G:2009/09/03(木) 22:32:43 ID:ck7QHCPFO
すいませんもう一つ質問何ですが
BT5020、2020、500だとどれが一番上のランクなんですか?
789iPhone774G:2009/09/04(金) 00:22:15 ID:YNsTZM9E0
>>787
BT8040持ってるが、出来る
しかし、青葉全部に言える事かもしれないが、若干音声は動画の画面と比べて遅れる
790iPhone774G:2009/09/04(金) 00:25:55 ID:IRFXTHF00
いまさら感があるけどVoyager 520ってどうだろう?
791iPhone774G:2009/09/04(金) 01:11:41 ID:ZjE1P51M0
>>781
貴重な情報ありがとうございます。
boyager 855と新しく挙げていただいたjabra BT8040で検討したところ
私もjabra BT8040にすることにしました。
重ねて感謝です。
792iPhone774G:2009/09/04(金) 07:14:37 ID:Pho6uo8oO
MOTOROLA H12のデザインが気に入ったので購入を考えているのですが、使用感などレビュー頂けませんか?
また、予算1万円以内でノイズリダクション搭載で音質のいい機器となると、jabla BT-530位しか選択肢はないでしょうか?
793iPhone774G:2009/09/04(金) 09:23:16 ID:luZVMHPs0
>>792
H12が候補ならMotorola H780 H620 
794iPhone774G:2009/09/04(金) 20:30:16 ID:kSDsrHHI0
まったく別物なのですが、MOTOROLA H780とjabra BT-8040なら、どちらが通話音質はイイでしょうか?
795iPhone774G:2009/09/04(金) 20:42:47 ID:mYFSBDmf0
>>791
いえいえ、
まったく同じ候補をあげておられてBT8040にされたと聞くと自分も嬉しいです♪
最初はイヤージェル(ゴムの部分)に苦労されるかもしれませんが、慣れると最高ですよ!

こちらのブログが詳しいのでご参考に↓
http://virgo-dragoon.blog.so-net.ne.jp/2009-02-01
http://virgo-dragoon.blog.so-net.ne.jp/2009-02-16

USB充電アダプタはこちらがおすすめです↓
http://item.rakuten.co.jp/okw/adm-04/
796iPhone774G:2009/09/04(金) 22:41:34 ID:/BMvYo5i0
>>790 520持ってます。おっしゃる通り、いまさらな機種です。

気に入っているところは、呼び出し音が大きめ、ワンボタンでフル操作できる、
外せる部品が無いのでパーツをなくす心配が無い、ノイズキャンセルまあまあ、
着信の反応が早い…といったところ。
不満な点は、風に弱いのと、マイクの拾いがイマイチなところでしょうか。
今は室内でスカイプ専用です。
797iPhone774G:2009/09/04(金) 23:34:52 ID:AKB2uryT0
JabraのBT8040の購入を検討しています
自分の携帯電話はW56Tなのですが公式には未検証とありますがBT対応はしているのでしょうか?
回答お願いします><
798iPhone774G:2009/09/04(金) 23:37:14 ID:wf9RWCFF0
何故この板に・・・
799iPhone774G:2009/09/05(土) 00:14:47 ID:82drMTT90
あれ?スレチでしたか
スレ汚しすません
800iPhone774G:2009/09/05(土) 00:16:07 ID:4IV0NqCN0
>>797-798
iPhoneも好きだがどうしても他機種の事も書いてしまう、
現在片耳限定だとiPhone板のここしかないので新規スレ建てしました。
これ以上スレ違いで迷惑かけたくないので・・・
宜しくですm(__)m

Bluetoothヘッドセット【片耳限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1252076854/
801iPhone774G:2009/09/05(土) 00:21:55 ID:s/VM1BTX0
あれ?とかいうレベルじゃねー事に気付くわけにはいかない>>799の自尊心カワユスw
802800:2009/09/05(土) 00:24:28 ID:4IV0NqCN0
忘れてました・・・
iPhone限定のほかに通話限定も外しましたので。
803iPhone774G:2009/09/05(土) 06:47:15 ID:g03jlNjB0
Discovery 975 日本上陸はいつだろ・・・

情報ないね
804iPhone774G:2009/09/05(土) 07:28:15 ID:ZguyvMwj0
805iPhone774G:2009/09/05(土) 07:48:26 ID:MS8Mr8ky0
Discovery 975までの繋ぎにお奨めの機種ないですか?
車内で電話が出来ればokなのですが、BT8040とかは贅沢ですか?
あくまで繋ぎなので、相手がきちんと聞き取れて、なるべく安い機種があれば教えてください。
806iPhone774G:2009/09/05(土) 10:04:05 ID:nQHoocgl0
>>805
相手に良く聞こえるヘッドセットって、ここが1番のネックなわけで、これを期待するならどうしても高いヘッドセットになるよね。
807iPhone774G:2009/09/05(土) 15:31:03 ID:ZguyvMwj0
VoyagerPROをFPSで使う目的でかったのさ
その際にVCはマンブル使うんだけど認識されてないみたいなんだ
一応、スカイプで試してみたんだけどスカイプでは使えた。でもって
スカイプ通話中にマンブル使うとその時は使えるんだ.
一応ググッて見たけどわからんかった。わかるやつ教えてくれぇ
以下スペック

ヘッドセット
VoyagerPRO
アダプター
バッファローBSHSBDO3
OS
xp
オーディオマネージャー
realtekHDオーディオマネージャー
808iPhone774G:2009/09/05(土) 19:14:56 ID:/XGPd+imi
voyager pro
日本での発売マダー?
809iPhone774G:2009/09/05(土) 19:55:17 ID:70xhrfkQi
VOYAGER855 でiPodを聴いている時に発番0120-から着信が来るとBluetoothが使えなくなります。通話もできない。iPhoneをリセットしないと復旧しません。
その度に、設定を入れて、アイコン並べて不便だ!今日は三回も!
皆さんのiPhoneは大丈夫?
810iPhone774G:2009/09/06(日) 08:08:08 ID:oNDsGAzL0
>>809
よくわかんね〜けど、0120からの着信って通販とかとやり取りしてて向こうから掛けてくると頭が0120になってるのか?

ためそうにも気軽に出来ないな
811iPhone774G:2009/09/06(日) 15:56:09 ID:a3VgKY/t0
>>795
リンクまで合わせての情報提供ありがとうございます。
基本的に座り作業中の使用を考えているので、安定性の面は問題なく使用できそうです。
郵送追跡を何度も見ながら、到着を待ちわびております。
812iPhone774G:2009/09/07(月) 15:13:30 ID:xpvT6PXgO
MOTOROLA H12を購入。音質クリアで満足だし、デザインもいい。
もっともjabra BT2050なんてオモチャ使ってたから、余計に良く感じる
813iPhone774G:2009/09/07(月) 16:00:21 ID:zk4WkDeh0
これ通話に特化したい人には神機じゃない?そうでもない?
http://www.logitec-direct.jp/product/productDetail.cfm?pno=LBT-HS120C2AWH
すでに使ってる人いる?
814iPhone774G:2009/09/07(月) 16:42:22 ID:QVpTuSJW0
>>813
どの部分をみて神機と思ったの?
815iPhone774G:2009/09/07(月) 16:54:11 ID:zk4WkDeh0
まずは値段が圧倒的に安い。
Bluetooth2.1
連続通話10時間
ってとこかな
816iPhone774G:2009/09/07(月) 17:00:49 ID:OCjKb/M50
こんなどうでもいいものをw

まあ、屋内の静かなところで使うのであればいいんじゃね?
817iPhone774G:2009/09/07(月) 17:16:26 ID:eORLIsbc0
連続通話時間が長くても機能面でどうなんだろう?
ロジテックって中華OEMのイメージが・・・
818iPhone774G:2009/09/07(月) 17:31:49 ID:Y8OJzJfc0
初めてのBTヘッドセット購入についてのご相談があります。
使用用途はSkype通話だけです。

低価格帯ならコレ!というものはありませんでしょうか?
Amazonでは、BT-05HSが良さそうなんですが、このスレ的にはどうでしょうか。
USBの受信機のほうは、BT-MicroEDR1Xを検討していますが、他におすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
819iPhone774G:2009/09/07(月) 18:28:00 ID:Y8OJzJfc0
すみません。
Amazonで見ていてよさげなヘッドセットはBBA01でした。
820iPhone774G:2009/09/07(月) 18:33:08 ID:zk4WkDeh0
>>816
どうでもいいものって仕様みただけでもわかるもんなの?
まだ買ってないからむしろネガティブな情報はほしいんだけど
書いたとおり、値段安くて、連続通話もダントツだから飛びつきそうですわ

もしかして既に使ってみた?
821iPhone774G:2009/09/07(月) 20:25:34 ID:aE4wHmmC0
BT8010ってどうでしょうか?
822iPhone774G:2009/09/07(月) 22:06:13 ID:RYksyK+/0
一般>Bluetoothから機器の接続は出来て、
着信時に、Bluetooth機器を選択
相手の声は聞こえるんだけど、こっちからの声が向こうに届いてないみたい。
これ以外に何か設定ってある?
どこのメーカーだか分からないN300としか書いてない安物を買ったから悪かったんだろうか・・・・
823iPhone774G:2009/09/07(月) 22:35:01 ID:w3KQJlEF0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e9580873
↑偽者だろ、片言の日本語とか怪しすぎW
824iPhone774G:2009/09/07(月) 23:39:15 ID:PDF+azex0
H680とBT8040ならどちらの方がいいでしょう?
825iPhone774G:2009/09/07(月) 23:54:29 ID:rpBnIA7k0
>>820
わざわざこのスレを探しに来るような人らは手を出してないと思うよ
ぜひ人柱になってくれ
826iPhone774G:2009/09/08(火) 00:22:20 ID:CeJZpnETO
SORAよかったよ
装着感とか
827819:2009/09/08(火) 02:15:59 ID:zB+HxRm80
>>826
ありがとうございます。
3000円で買えるので他におすすめはありませんでしょうか?
828iPhone774G:2009/09/08(火) 05:59:08 ID:7tN27v450
jabraって偽者あるの?MOTOROLAは当たり前のように出回ってるけど・・・
829819:2009/09/08(火) 09:42:09 ID:TohRAiMJ0
すみません。
今気付いたのですが、ここはiPhone板だったのですね。
板違いでした。すみませんでした。
830iPhone774G:2009/09/08(火) 10:42:49 ID:bHKvNhyB0
>>826
SORAの充電時間ってどれくらい?
831830:2009/09/08(火) 10:44:37 ID:bHKvNhyB0
>>830 普通にかいてあったすまんです
832830:2009/09/08(火) 10:46:24 ID:bHKvNhyB0
>>825
メーカー的に?値段的に?
833iPhone774G:2009/09/08(火) 12:38:20 ID:uBRUmkMJO
>>823

この出品者は日本人です。
落札者はオイラさぁvv
834iPhone774G:2009/09/08(火) 23:44:13 ID:XTMiwVnF0
これのアダプタ無しモデルを発売後すぐに買いましたけど、当方は使い物になりませんでしたよ。
聞こえる音声はクリアですが、こっちの声がとても小さいそうです。
すぐにVoygerProに買い換えました。
835834:2009/09/08(火) 23:46:38 ID:XTMiwVnF0
あ、うえのロジのやつね。
836iPhone774G:2009/09/09(水) 00:07:24 ID:OeHWstJX0
>>832
メーカーとか値段じゃなくて情報が少ないからだな、少しでも情報が欲しくてこのスレを見てる訳だし
なんせ変な物を買うと相手にも迷惑がかかるしな、だから人柱は大歓迎だ
837iPhone774G:2009/09/09(水) 19:19:49 ID:qNyN6DvX0
jabra BT8040買ってきた。これいいね。相手の声も聞き取りやすいし、相手にも聞こえやすいみたい。
ワンセグやらの音声は小さいけど、オマケ程度に考えてるんで問題なし。
イヤージェルが以外としっかりしてるんで走っても外れる事はなかった。
しばらくは、これでやっていけそうだけど、先日買ったMOTOROLA H12はどうしよう・・・
838iPhone774G:2009/09/09(水) 21:24:16 ID:GecQdr/m0
BT8040はイヤーフックないんだっけ?
イヤージェルだけだとポトンって落ちそうってどうしてもおもってしまうんだけど
汎用のイヤーフックとか付けて使っている人いる?
839iPhone774G:2009/09/09(水) 21:25:55 ID:S8s6UTsg0
>>837
ここは通話専用だよ
840iPhone774G:2009/09/09(水) 21:28:27 ID:UGBiwGciP
>>838
http://www.jabragn.jp/mobile/BT8040/index.html
このイヤーパッドの形状ならまず落ちない
つか外すときにウニューと引っ張らないと外れない
楕円状のイヤーパッドだと耳の穴の内側にひっかかって
外れにくくなるんだが、これはもう楕円を通り越して
「耳の穴の内側にひっかけるイヤーフック」だろう
841iPhone774G:2009/09/09(水) 22:02:45 ID:JcVGV6lf0
俺は8040のイヤージェルが耳に合わなくて外れまくりwww
どうやっても耳に合わなくてあきらめる寸前だったが
諦めきれずにたまたま手元にあったイヤーフック削って現物合わせして使ってる
フックがジャマっちゃジャマだが快適だわ〜
842iPhone774G:2009/09/09(水) 22:10:58 ID:GecQdr/m0
jabraは試着できる店がないから困るんだよなぁ
843780:2009/09/10(木) 03:08:07 ID:XAbqBacI0
お礼の代わりといっては何ですがjabra BT8040の感想を記載させていただきます
装着感:
イヤージェル装着方式はかなり個人誤差の許容範囲が狭い
だがそれを見越してか5個ほどサイズが違うものが付属していたのでそこそこの補正は可能
イヤージェルの付け替えはちょっと面倒、30秒〜1分かかった
適切なイヤージェルを選べば装着したままサッカーをやっても外れることはなかった
3時間程度連続して装着すると耳が多少痛くなってくる
個人的評価は可〜良の間
通信能力:
完全無障害で半径20M程度、壁越しでもあまり影響はないが人体の陰に入ると半径10M程度になる
iphone3GsにてWAV音質で音楽を聞きながらSafariやBB2Cは問題なく併用できた
MP3,320kbps,48,000kHzでも同じく使用できた
通信可能時間はMP3,320kbps,48,000kHzで6時間程度、充電はこまめに
個人的評価は優
音質:
それなりに聞ける水準
320kbpsと128kbpsの違いがこのヘッドセットでは殆ど分からなかった
個人的評価は可〜良
操作性:
ボタンは全部で3つ、それぞれに短時間(一瞬)押し、中時間(1秒)押し、長時間(3秒)押し、2回連続押しの認識がある模様
正直覚えるのが面倒、そして3秒も押し続けるのも面倒
手で本体を支えながら押さないと耳がちょっと痛い
個人的評価は可
通話:
使用していないので評価できず 
デザイン:
携行性はピカ1そしてさり気ない存在感がGood、デザインも黒とシルバーで渋い
個人的評価は優

総合評価は良〜優
何時でも付けていられるデザインとコンパクトさですが、装着感と駆動時間がそのメリットを削いでいる感じです
その点と折り合いを付けられれば、音楽を身近に感じられる良いヘッドセットだと思います
買い物の時などに堂々と音楽を聴けるのは中々素敵です、会計時にも相手に不快感を与えませんしね
844iPhone774G:2009/09/10(木) 13:01:44 ID:17UgsXzYO
BT8040とBT530なら、どちらがいいでしょうか?
大型ドライバーなので通話音質重視です。
845iPhone774G:2009/09/10(木) 18:11:58 ID:2Jl0y46+O
昨日BT530買った。
Voyagerとさんざん迷ったけどもの凄く満足してる

ハンズフリーがこんなに便利だっとは…
846iPhone774G:2009/09/10(木) 22:39:47 ID:/EvJ+0mq0
voyager pro 注文したのにコネエエエエ!
847795:2009/09/10(木) 22:47:54 ID:5B57z5GL0
>>843
整理されたとても解りやすい感想ですね。
私も読みながらあらためてそうだなって感じさせられました。

P902iの頃からbluetoothデバイスに目覚め、これまで色んな物を試してみましたが不満ばかりでした。
もちろんBT8040にも多少はありますが、極めて私の理想に近いと言えます。

>サッカーをやっても外れることはなかった
私も子供と野球をしますので経験済みです♪

後継モデルのBT530と迷いましたがデザインが好みで(jabraの文字が左右装着変えで反転しないし)
生産中止が悔やまれます・・・電池切れたらどうしようw
848iPhone774G:2009/09/10(木) 23:36:59 ID:Ey6pB+TJ0
大型乗りならBT530のほうを薦める。ノイズキャンセルの効きが違うよ。
849iPhone774G:2009/09/10(木) 23:39:46 ID:5B57z5GL0
>>848
性能はBT530の方が評価高いみたいですね。
好みは別れますが、デザイン面での評価はBT8040の方がいいようです。
どちらも好きですけどね(^^ゞ
850iPhone774G:2009/09/13(日) 12:32:31 ID:YbEj3Id40
BT530は相手へ伝わる声が悪いといううわさもあるが・・・
ttp://ohides.blog82.fc2.com/blog-entry-145.html
851iPhone774G:2009/09/13(日) 15:18:11 ID:/dIVa1VM0
現時点で不満点の出てないヘッドセットってVoyagerProだけか
はやく日本で発売されないかな・・・
852iPhone774G:2009/09/13(日) 15:30:14 ID:oXzb4/Z40
このスレはVoyagerPro専用スレと化してきたな
こんなもん日常生活の外出先(公共交通機関やカフェ等)で使ってたら変態だろううにw
853iPhone774G:2009/09/13(日) 17:55:39 ID:FSFNL55H0
ヤフオクに出てるjabraって本物なのかな?
プラントロニクスなんかは、えらい安いやつあるけど・・・
854iPhone774G:2009/09/13(日) 18:01:53 ID:g56EqoFli
ヤフオク 中国 偽物 廃棄物(ゴミ)

2回も騙された俺が言うから間違いないorz
855iPhone774G:2009/09/13(日) 18:14:43 ID:Kk1ev5qz0
>>851
そうか? >>568,687,717
856iPhone774G:2009/09/13(日) 18:18:43 ID:WoQEteQUi
>>852
逆に、ヘッドセット通話中って周囲に分かりやすいんじゃね?
857iPhone774G:2009/09/13(日) 18:19:19 ID:oXzb4/Z40
そもそも何で通話専用でないといかんの?
DVDレコ全盛の中DVDプレーヤー専用みたいなスレ建ての意義が解らん。
次スレもこれで行くの?
858iPhone774G:2009/09/13(日) 18:24:39 ID:jTAfHkMTi
文句があるなら来るなよ

バカ?
859iPhone774G:2009/09/13(日) 18:27:55 ID:FSFNL55H0
JABRA BT530の購入を考えているのですが、音質の確認は出来ませんよね?
レビューを見ても、評価が分かれていて判断しにくい状態です。

なかなか難しいですね・・・
860iPhone774G:2009/09/13(日) 19:33:45 ID:whvZkuq40
discovery925をソフトバンクとDocomoSH06Aでペアリングして使ってるのですが
Docomoで相手もSH系だとこっちの声が反響&相手にはロボコップになるのですが
同じ症状の方いませんか?また対策や対処方法を知ってる方いましたら教えてください。
ちなみにソフトバンクでは抜群に調子はいいです。
861iPhone774G:2009/09/13(日) 19:42:15 ID:WoQEteQUi
馬鹿(ID:oXzb4/Z0)にレスしちまった…
862iPhone774G:2009/09/13(日) 19:45:48 ID:oXzb4/Z40
>>861
バカ呼ばわりされる意味が解らんな?

>>859の様な真面目に書き込みしてる人もスレチになるんだぜ!
通話専用機じゃないしiPhoneでもない。
863iPhone774G:2009/09/14(月) 00:14:14 ID:yHvuk9XM0
通話専用で問題ないよ。
片耳だぜ
864iPhone774G:2009/09/14(月) 00:27:05 ID:Z+fn4yOv0
ここはiPhoneで片耳機を通話専用に使うスレだ
865iPhone774G:2009/09/14(月) 02:09:05 ID:SPvVcXwO0
>>862
スレチ
866iPhone774G:2009/09/14(月) 15:20:46 ID:pqQbV9xG0
>>863
片端が建てたスレですね
867iPhone774G:2009/09/14(月) 15:21:45 ID:pqQbV9xG0
>>864
視野狭すぎw
868iPhone774G:2009/09/14(月) 17:10:13 ID:huRTrUTN0
音楽を楽しむヘッドセットのスレは別にあるんだけどな。
869iPhone774G:2009/09/14(月) 17:44:38 ID:qPFLDYTQi
なんでiPhone限定板なの?

って言ってるようなもんだ。
馬鹿過ぎ。
870iPhone774G:2009/09/14(月) 20:05:37 ID:GUNxfxha0
音を楽しもうと思ったら両耳だろう
通話とは相反する
両耳じゃ車で使えないし
871iPhone774G:2009/09/15(火) 14:34:27 ID:Yd922MCP0
ボイジャーPROがやっと日本でも発売
http://bluetoothmaniax.net/?p=1174

今週末か。買う。
872iPhone774G:2009/09/15(火) 15:43:24 ID:oiyfjdFs0
>>871
普通に秋葉あたりの店頭で売ってるのかね
873iPhone774G:2009/09/15(火) 16:03:36 ID:P7ejTI0B0
試着できるかな
874iPhone774G:2009/09/15(火) 16:23:22 ID:P7ejTI0B0
11800円ってがんばってるなー
875iPhone774G:2009/09/15(火) 18:09:31 ID:609JFh0Di
ボイジャーPROにするか975待ちか、
どする?
876iPhone774G:2009/09/15(火) 18:16:24 ID:q+nagpPt0
Amaでpro予約した
877iPhone774G:2009/09/15(火) 22:07:57 ID:lyO/2cu40
>>875
975待ちで繋ぎにi.VoicePRO買った。
878iPhone774G:2009/09/16(水) 11:58:31 ID:YtT6Ed9C0
イヤーフックでオープンイヤータイプ(カナルタイプじゃない)のヘッドセットを探していて
BT5020とvoyagerProで悩んるんだけど、どっちがいいのかな

         BT5020     VoyagerPro
連続通話   10時間      6時間
連続待受   300時間     120時間
BTver  2.0         2.1
ノイズキャンセル  無         有
Class       2          2

付け心地と聞き取りやすさ、伝わり易さを重視したいんで
両方使った事ある人いたら使用感を教えてください。
VoyagerProのが新しいから性能も当然上なのかな?
とも思うんだけど比較してみると数字上じゃあまり違いがわからなかった
879iPhone774G:2009/09/16(水) 13:35:52 ID:7aVfEsqb0
使う場所による。

屋外もコミならVoyagerPRO。
880iPhone774G:2009/09/16(水) 13:44:13 ID:YtT6Ed9C0
使う場所は屋内です
881iPhone774G:2009/09/16(水) 18:57:29 ID:4+VBD44J0
>>864
すいません、
片耳でモノラルPodcastを聞きながら散歩してるんですが
今後はどのスレにいけばいい?(´・ω・`)
882iPhone774G:2009/09/16(水) 19:07:49 ID:AbC5CJLHi
聴覚不全、聴覚障害スレ
883iPhone774G:2009/09/16(水) 19:23:57 ID:T4fGjMfBP
>>881
【封印解禁】iPhone+Bluetooth機器スレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252082282/
884iPhone774G:2009/09/16(水) 21:27:40 ID:iaNvlpIv0
スカイプ用にロジクールのクリアチャットプロUSBを買ってみたんだが、USBポートに差し込んでも認識されない・・・
「Windows XP Home Edition Seruvice Pack 1 CD上のファイル`USBAUDIO.sys`が必要です。 ファイルの格納場所へのパスを入力して、[OK]をクリックしてください」
こんなふうに表示が出てどうしたらいいか分からない。どうにかしてこのUSBAUDIO.sys?ファイルを手に入れられないだろうか・・・
885iPhone774G:2009/09/16(水) 22:32:42 ID:yoTs+EKz0
>>881
Bluetoothヘッドセット【片耳限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1252076854/
886iPhone774G:2009/09/16(水) 23:08:08 ID:A1+IaLG90
>>880
風も吹かず静かな場所なら安い方で良い
887iPhone774G:2009/09/16(水) 23:26:25 ID:Aha/necci
>>884
イタチ
888iPhone774G:2009/09/17(木) 01:41:00 ID:N0ziOH+Mi
>>884
ディスク入れろよ。アホか?
889727:2009/09/17(木) 02:14:55 ID:MWuW+uzp0
今更ですがeBay購入のbt2020届きました。
どうみても、中古の見た目。汚れちょっと有り(拭いたらとれたけど)、あとは使用したこすれキズ有り。
付属品は、本体、充電器、マニュアルのみ。
ポストにちゃんとはいるくらい小さな梱包。充電器は日本で使えます。
使用してみたところ、なんら問題なし。
そこまで汚いわけでもないので、安く買うならありかなあと。
プラスチック部分は、磨けばきれいになりと思います。
以上、長くてすいません。
890iPhone774G:2009/09/17(木) 08:39:31 ID:Sy2pF9aH0
>>888
このスレで聞くって事は、日本語読めないんだと思う
翻訳サイトとか使って必死にたどり着いたこのスレで聞いたって所だろう
それだと答え書いても読めないだろう
つか実際、質問文中に答えが書いてあるしな
891iPhone774G:2009/09/17(木) 09:21:13 ID:wEYkYQ4qP
>>884
とりあえずWindows XPをSP3にアップデートすればいいと思うよ?
892iPhone774G:2009/09/17(木) 09:31:55 ID:n/IR4tVT0
>>860

自分も925を何台かの端末にペアリングして利用してみましたがノイズや反響は
ヘッドセットではなく携帯端末の問題かと。
もう一コの青歯BO510でもノイズの出方が端末によってまったく同じ傾向だからです。
今はiphone3GをJBしてultrasn0wでSIMアンロックしてdocomoで925を利用しています。
こちらは通話ノイズは一切なしで端末とヘッドセットの距離が比較的離れていても
クリアに通話可能です。SBのSIMに差し替えても変わりありません。
もう一台はdocomoのSH-04Aですがこちらは1M以上離れるとプチプチノイズが出始め
5M離れたらザーザー言ってます。以前auの54Hでもそうだったので比較的国産の青歯は
電波が弱いのではないかと。
893iPhone774G:2009/09/17(木) 10:51:27 ID:dT2dOENYO
オクでJABRA BT8040を落としたんだけど、偽物かどうか見分ける方法ってありますか?
894iPhone774G:2009/09/17(木) 11:08:21 ID:DobhqfrI0
メーカーに修理出せばいいよ
895iPhone774G:2009/09/17(木) 15:38:36 ID:vcHixbI50
AppBankでBluetooth製品を扱ってる広報担当の人が
ポッドキャストに出演してた。
http://www.appbank.net/2009/09/17/podcast/49116.php

女性の広報の方の商品知識の低さもあれだけど、AppBankの二人も
Bluetoothについての知識は殆どゼロの模様。
この二人も一般人と比較すればガジェットヲタだろうに、この体たらく。

何かを根本的に変えないと、あと何年経ってもBluetoothなんて普及しないな。
896iPhone774G:2009/09/17(木) 16:06:43 ID:wEYkYQ4qP
んー、クルマを買い替えたらカーナビがBluetooth対応だったんで
嫁のケータイがBluetooth対応で便利だったんでおいらも機種変したくなって
ちょうどいい機会だったからiPhoneにしちゃったおいらが来ましたよ。
ポケットに入れとくだけで勝手に繋がって電話帳まで読み込んでくれて超便利。
(嫁のはドコモなんで勝手に繋がるが電話帳は読み込まないんでザマァw)
こんなところからも普及してくんじゃないのかなぁ…スレ違いだけど。
897iPhone774G:2009/09/17(木) 16:07:15 ID:N0ziOH+Mi
>>895
いや、それは青葉云々じゃなくて糞バンクの二人が低能なだけだ。どうせなに語らせても同じような感じだよ。
898iPhone774G:2009/09/17(木) 17:28:17 ID:Vc1UP7rzi
>>896
へぇー
なんてカーナビ?
899iPhone774G:2009/09/17(木) 20:09:58 ID:wEYkYQ4qP
>>898
アウディの純正HDDナビ
900iPhone774G:2009/09/17(木) 21:18:24 ID:Ciiphbaf0
完全にスレ違いだな
901780:2009/09/18(金) 13:50:21 ID:gMhAGmUM0
スレ違いスレ違いって変質的な位しつこいよな
902iPhone774G:2009/09/18(金) 14:01:30 ID:EdWFx1W9i
秋淀でVoyagerPRO発売してた
因みに\9,980 安いね
殆どポイントで買えたし
903iPhone774G:2009/09/18(金) 14:14:24 ID:VG+OKS3/0
定価が11800円なのかな?
Amazonの11800円でも安いと感じたけど、Amazonが頑張ってるってわけじゃないのかな
904iPhone774G:2009/09/18(金) 15:04:22 ID:5Tz+z5Hg0
>>902
安いな。
俺にはオーバースペックな気もするけど飼ってみようかな
905iPhone774G:2009/09/18(金) 15:11:07 ID:AUaJd8Rf0
>>903
Amazon
9,390円だよ
906iPhone774G:2009/09/18(金) 15:14:25 ID:VG+OKS3/0
>>905
今は9390か
予約のときは11800円だったからあれが定価ってことなのかな
907iPhone774G:2009/09/18(金) 15:17:45 ID:AUaJd8Rf0
>>906
説明不足ゴメン
マーケットプレイス価格
Amazonは11,800円のまま(只今在庫切れ)
908iPhone774G:2009/09/18(金) 15:36:13 ID:kRfJaUFR0
ラディカルベースってショップなら8,980円だけど、送料が740円以上も掛かって
更に振込み手数料も掛かるので、直接ショップ行ける人じゃないとダメだな。
909iPhone774G:2009/09/18(金) 18:26:43 ID:Lt/CKwpE0
買ってきた>ボイジャープロ

マイクブームが長いのが欲しかったのだ。職業柄、町中を
歩いているときにも通話することが多かったのでこのノイズ
プロテクションは最高。

あと「ちゃんと通話してますよ」っていうのが分かる存在感w
910iPhone774G:2009/09/18(金) 18:36:52 ID:VG+OKS3/0
ネットより実店舗のが故障とかの時対応ラクだからいいね
911iPhone774G:2009/09/18(金) 19:11:28 ID:ozFpChra0
これまでのBTより戦略的な価格じゃないですか?
一般人にも抵抗感ない性能の自信でしょうか。
これはBT爆発くるんじゃ
912iPhone774G:2009/09/18(金) 20:08:20 ID:eXV04ndP0
つかやっと値を下げて来たかって感じだ。
おそ過ぎるぞ。

爆発? すでにそれ以下で買える物が出回ってるのに何言ってるの?
913iPhone774G:2009/09/18(金) 21:56:03 ID:TmUD5y3l0
>>911
Bluetoothが普及するのは、Bluetooth 3.0規格の製品が出る
2010年になってからだね。
914iPhone774G:2009/09/18(金) 22:09:44 ID:W/R2bnH20
普及するする詐欺はまだまだ続くってわけね・・・
915iPhone774G:2009/09/18(金) 22:41:55 ID:VG+OKS3/0
Ver3.0かぁ
2.1からそこまで劇的変化なのかな?
916iPhone774G:2009/09/18(金) 23:57:24 ID:vLuDc0Gb0
最大通信速度が24Mbpsなるらしいから、遅延も皆無になって
音質も良くなるかもしれない。
917iPhone774G:2009/09/19(土) 00:05:23 ID:fYzq4WAS0
VoyagerPRO専用スレかよ
918iPhone774G:2009/09/19(土) 01:03:37 ID:oVN21DBw0
国内で1万円以下で容易に手に入るVoyagerPRO、とりあえず迷ったらコレ買っとけ的な定番がやっと現れたか
919iPhone774G:2009/09/19(土) 01:16:25 ID:6uwPVCXO0
遅延はSBCによるエンコード・デコードの問題だから無理。
apt-xならかなり改善されると思うが。
920iPhone774G:2009/09/19(土) 10:17:19 ID:SHoPPPIQ0
ね、ボイスコントロール使ってる?
OS3.1からBluetooth経由でも機能するようになったんだけど
その挙動がイマイチ不便じゃね?

JABRAのだと通話ボタン1回押しでボイコンモードに切り替わちゃって
2回押しのリダイヤルは今までのママ
Motorolaだと1回押しでボイコンモードで2回押しのリダイヤルは効かない
この辺の挙動ってメーカーによって違うのかなぁ

1回押しでボイコン起動だと誤動作が多くて何かと不便
ポケットにBluetoothHS入れておくといきなりiPhoneが大塚愛を再生したり
する訳ですよw
次バージョンではボイコン作動のコマンドをiPhone側で設定出来るようにしてくんないかな
921iPhone774G:2009/09/19(土) 13:33:11 ID:xnKVH5sZi
voyager pro同じく秋淀で購入。値札11800てあったけどレジで確認したら9980だった。
922iPhone774G:2009/09/19(土) 19:28:20 ID:OdkWXcOm0
俺もPRO買ったけど、、マイクを口の前まで持ってこないと声拾ってくれない
いきなり外れ引いたかな?
923iPhone774G:2009/09/19(土) 21:18:15 ID:6uwPVCXO0
どうやったらそんなことができるんだろう>マイクを口の前にまで持ってくる
924iPhone774G:2009/09/19(土) 21:31:32 ID:habBpcuM0
>>922
いきなりネガキャン乙
そんな不良問題、本家のフォラムにも出てねえよ

はい、やり直し!
925iPhone774G:2009/09/19(土) 22:36:10 ID:Vw2Nv8sYi
信者の方には悪いがproは正直あんまりオススメ出来ないな
他の人のはどうかしらんが感度があんま良くなくて結構切れやすい
926iPhone774G:2009/09/19(土) 22:37:00 ID:xjK0iF3h0
ヨドで pro買ってきたぜ
510より若干音がいい、発売と同時に買った510は友達にあげた
塗装とか剥げてたけど三年?くらいつかってもバッテリーも機能も問題なく使えたよ
927iPhone774G:2009/09/19(土) 23:09:25 ID:dfjJdIVC0
>>925
Proはオススメできないって事ですが、じゃ何がいいですか?
928iPhone774G:2009/09/19(土) 23:43:40 ID:OdkWXcOm0
>>924
えーアンチ扱いですか?本当なんだけどなぁ
なんならレシートupするけど
先方に聞こえずらいから耳から外してテストしたら
口元に持ってきてやっとまともに聞こえる
929iPhone774G:2009/09/19(土) 23:58:47 ID:6uwPVCXO0
ここでぐだぐだ書くより、とっととサポート行けば?
930iPhone774G:2009/09/20(日) 00:30:42 ID:h9JcJQ6K0
喧嘩腰な奴が多いな、オマエラ落ち着けよ
VoyagerPROのマイクはアームを一番下まで下ろした状態で使う様に設計されている
アームを垂直状態まで上げるとマイクミュートになる
相手に声が届きにくいって奴はアームを一番下まで下ろしてないんじゃないのか?
俺は一向に構わないぜ、恥ずかしがらずに下ろせよ、さぁ

>>927
んなもんねぇよ!! 自分で考えろ糞野郎!!
931iPhone774G:2009/09/20(日) 00:31:49 ID:K2nnGbwZ0
そうします
連休中は休みらしいから無理だけど
932iPhone774G:2009/09/20(日) 00:32:56 ID:MMSM1nmf0
>>930
>喧嘩腰な奴が多いな、
>喧嘩腰な奴が多いな、
>喧嘩腰な奴が多いな、
>喧嘩腰な奴が多いな、
>喧嘩腰な奴が多いな、
933iPhone774G:2009/09/20(日) 00:54:26 ID:pxWebDTz0
気の短そうな友達に「お前って短気だよな」って言ったら、突然殴られた。
934iPhone774G:2009/09/20(日) 01:01:21 ID:MMSM1nmf0
935iPhone774G:2009/09/20(日) 01:39:12 ID:h9JcJQ6K0
>>934
スレ立てんの早すぎだろ、いきなりクソスレになってんぞ
936iPhone774G:2009/09/20(日) 03:03:50 ID:rRCjfwls0
バカ相手はしないほうがいいんじゃない?
980過ぎたくらいでのんびり立てるで充分だと思うよ
937iPhone774G:2009/09/20(日) 14:05:42 ID:mhmUtq+P0
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/10/019/index.html

これでBluetoothの遅延がなくなるな。
vl3.0対応のヘッドに組み込まれるのは来年後半か?
938iPhone774G:2009/09/20(日) 14:58:26 ID:MMSM1nmf0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
939iPhone774G:2009/09/21(月) 02:12:41 ID:NDzE+8Ds0
ボイジャーPro買ってきた。
ケータイを交換して、友達にProつけてもらって話してみた。
向こうはビックカメラの店頭で話してるのに、ちゃんと通話できたよ。これはすごい。

風切り音はテストできなかったのが残念。
940iPhone774G:2009/09/21(月) 13:33:31 ID:LWpVXRgQ0
ネットでも長期保障あるみせとかある?
VoyagerProてにいれたいけど、故障が心配
941iPhone774G:2009/09/21(月) 13:53:08 ID:6U/LFjsH0
>>940
それならAMEXの延長保証が良い。AMEXのカードで支払らったもの全てに適用される。
ただ、既にAMEXのカードを持ってないと、カードの年会費と保証料を併せて
毎年16,000円くらい払う必要が有る。

破損や盗難も保証されるので、毎年ラップトップを買い替えてる俺みたいなブルジョワには
相当お得な保険。
942iPhone774G:2009/09/21(月) 14:23:17 ID:LWpVXRgQ0
AMEXもってないなぁ
エイデンカードの保障がきくかきいてくるー
943iPhone774G:2009/09/21(月) 15:10:26 ID:I3kSLpcv0
一万そこそこ商品の保証で、AMEX入るバカが居るか w
それにこんな単純な商品、初期不良以外そうそう壊れないよ!
944iPhone774G:2009/09/21(月) 15:45:03 ID:6U/LFjsH0
>>943
だからブルジョワ用なんだよ。
毎年10万円以上、家電やAV機器を買ってる人にはオススメ。

破損や盗難まで保証してくる保証制度が、他に有ればいいけどね。
945iPhone774G:2009/09/21(月) 19:24:48 ID:HS6si/2+i
>>944
毎週10まんえんの間違いだよな
ブルジョアw
946iPhone774G:2009/09/21(月) 19:50:16 ID:3x+2ZEKx0
ブルジョワ用( ´,_ゝ`)プッ
947iPhone774G:2009/09/21(月) 22:04:42 ID:KEQD38KN0
BT8040オークションで格安で買えました。片耳は四つ目ですが小声でもちゃんと聞けたのは始めて。今までのは通話のストレスが多かったので今度は期待!
948iPhone774G:2009/09/21(月) 22:43:02 ID:8BMN9J4c0
既に四つ目でなぜそこにたどり着く?
五つ目探し始めたほうがいいよ
949iPhone774G:2009/09/21(月) 23:10:22 ID:qwNUxSpO0
価格がそれなりなのでノーマークでしたが、iPodStyleで音声品質を聴いてみたら
思った以上に悪かったのでビックリしました(これがBluetoothの限界?)
950iPhone774G:2009/09/21(月) 23:17:24 ID:NDzE+8Ds0
日本語でおk
951iPhone774G:2009/09/21(月) 23:34:44 ID:qwNUxSpO0
>>949
現状、有線と無線の品質は(かなり)隔たりがあるのは確か
この手の機種に手を出すのは、品質を差し置いても無線に価値を見いだす特殊な事情の人かマニアだけ
952iPhone774G:2009/09/22(火) 00:00:12 ID:kgOw2r3z0
>>947
安物買いの銭失いを地でいくタイプ?
953iPhone774G:2009/09/22(火) 00:04:31 ID:VQTzZuMji
俺はnano、shuffle、touchときてiPhoneだから
iPhone重くて、ポケットじゃなくて鞄に入れてるんだよね。
そすっとイヤホンのコードが邪魔で。

特に特殊ともマニアとも思わないがなー
あと、メリケンでBTヘッドセットが安いのは
Skypeとかボイスチャットとか、パソコン通して
通話するヘッドセット需要があるからだし。
日本で一般的でないだけっしょ。
954iPhone774G:2009/09/22(火) 00:16:16 ID:V/bCvA1w0
青歯対応の携帯が少なかったことと、安物に手を出して「つかえねぇ〜」とか言う奴ら
の口コミの影響も大きいよ。
そこそこの騒音の中で携帯を使わなきゃならない仕事の奴にノイズキャンセラ付のを
教えてやると、邪魔なコードを気にしなくていい上に直接携帯で話すよりも通話がし易い
から喜んで使い出す。
955iPhone774G:2009/09/22(火) 00:25:14 ID:oJTB/Vaz0
voyager510を買ったけど、相手にはちゃんと聞こえてるらしいけど
自分の方はこもった感じで小さくてよく聞こえない。
特に車の走行中だと、全くと言っていいほど聞こえない。
ハズレに当たったのか、機種との相性が悪いのか、
そもそもBluetoothがこんな程度の物なのかがよくわからないから
アメックス持ちだけどproを買うのは躊躇してしまう。
956566:2009/09/22(火) 00:56:56 ID:h2tSh5jE0
>>955
ボリュームは上げてんだよな?
オレもVoyager510持ってて、iPhoneとX02NKで使ってるが満足してるぜ。
高速運転中も通話した事あるが、相手の声もよく聞こえたけどな。
510の不満は電源のON、OFF。
PROはその辺どうなんだろう...
957iPhone774G:2009/09/22(火) 01:02:49 ID:h2tSh5jE0
>>956
何で名前欄に566って入ってるんだろ?
オレ566じゃないんだが...
958iPhone774G:2009/09/22(火) 01:04:51 ID:ERQci94s0
PRO買った人って外で使ってんの?
デカ過ぎて目立たない?目立つんだったら恥ずかしいな
もう有線のヘッドセットみたいだ
実物みたら意外に小さくて目立たないのかな
マイクが長いのがちょっともうテレアポのねーちゃんみたいだ
959iPhone774G:2009/09/22(火) 01:15:18 ID:/RUzWjCA0
VoyagerPro買ったら甥っ子に受けた
華麗なるスパイだってwww
960iPhone774G:2009/09/22(火) 01:25:03 ID:zNJfR8th0
>>956
>510の不満は電源のON、OFF。
PRO持ちだが具体的にどう不満なんだ?

>>958
髪が短いと目立つよ
961iPhone774G:2009/09/22(火) 01:31:06 ID:O5kwObI/i
そういやミッションインポシブルかなんかで
トムクルーズがあんなのつけてなかったけか。
夏休みで自転車で遠出して迷ってるっぽい小学生2人組に
iPhoneで「いまここだよ?」ってやったら
なんかキラキラした目で見られたな。
SFが現実になってくなー
962iPhone774G:2009/09/22(火) 01:55:06 ID:h2tSh5jE0
>>960
510の電源って小さい突起を操作するんだが、
これが硬くてやりにくいんだ...
少なくとも自分にはON、OFFしにくい。
ただ、この突起みたいなスイッチの不満は聞いた事ないのでオレだけかもね。
963iPhone774G:2009/09/22(火) 02:26:56 ID:zNJfR8th0
>>962
押しづらくはないし押し間違いしない位置にあるから慣れれば手探りでも押せるけど
ONOFFするのに1秒以上長押しするタイプなんで俺は面倒だからつけっぱにしてるわ
964iPhone774G:2009/09/22(火) 02:51:14 ID:h2tSh5jE0
>>963
なる程、510よりはやりやすそうだね。
702NK2に機種変以来ずっと510を使ってきたからPROに買換えようかな。
教えてくれてありがとう。
965iPhone774G:2009/09/22(火) 23:54:00 ID:toPSnHq1i
proカコワルイ
でかっ!
966iPhone774G:2009/09/22(火) 23:55:11 ID:nV9tJ4e90
>>964
510は耳の上部側にスイッチがある
あれは確かに使いづらい・・・
一度耳から外して手元で操作する必要があるね

VoyagerProは耳たぶ側にスイッチがあるから雲泥の差  
967iPhone774G:2009/09/23(水) 02:45:31 ID:2jGhbu0K0
975を輸入購入した人ってまだいないんだな
968iPhone774G:2009/09/23(水) 12:46:01 ID:ht27uR0e0
975は目立たないのにスタイリッシュでカッコイイ

はやく日本で発売してほしい
969iPhone774G:2009/09/23(水) 13:41:18 ID:4r2lTkGK0
975の写真見たけど、シンプルで良いねぇ
970iPhone774G:2009/09/23(水) 14:49:38 ID:FdsWQpVqi
音楽聞けて、ノイズキャンセルついてる片耳ってないですか?
971iPhone774G:2009/09/23(水) 16:26:52 ID:VnsPaOi1i
>>970
スレタイ読め
972iPhone774G:2009/09/23(水) 18:50:24 ID:vl3/2TlP0
>>970
死ねよゆとり!
973iPhone774G:2009/09/24(木) 05:09:09 ID:7M0iCKWo0
>>970
死ね
974iPhone774G:2009/09/24(木) 09:38:20 ID:3pcdWZfki
アメックス程度でブルジョアとは。。
恐れ入った
975iPhone774G:2009/09/24(木) 10:29:48 ID:bnTXHWD30
voyagerpro試着してみたんだけど、付け心地抜群だった。
あとはエイデンが5年保障対象商品にしてくれれば即買いなんだけどなー
いまのところVoyagerproだけが対象外・・・
976iPhone774G:2009/09/24(木) 14:07:06 ID:cpVN86Ei0
昨日デパートに買い物行く時にvoyager pro 付けて行ったら
スパイと間違われたのか黒服の男達に追い回されたぞwwww
なんとか巻いたが危ねぇなこれwwwwww
977iPhone774G:2009/09/24(木) 15:15:09 ID:ervv/p890
Discovery925を持ってるんだけど認識精度は別としてiphoneで音声コントロール使えるの?
使えるならiphone3GSに乗り換えたいな〜
978iPhone774G:2009/09/24(木) 17:51:20 ID:tbFp2ZGP0
妙に安いけど、カッコわるっ…

ロジテック、小型・軽量で長時間駆動のBluetoothヘッドセット
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090924_317412.html?ref=rss
979iPhone774G:2009/09/24(木) 21:07:46 ID:drq/65IU0
既出かもだけど安い!!
jawbone prime
http://www.tokubaiusa.com/2009/08/30/jawbone-prime-2/

japbone2
http://www.tokubaiusa.com/2009/04/01/%E7%89%B9%E5%A3%B2-jawbone-2/

おれは買った!
偽者だったらゴメソ
980iPhone774G:2009/09/24(木) 21:16:16 ID:5rpuZceU0
秋ヨドでVoyagerPro買っちゃいました。衝動買いです。
これで、jabraBT8040、jabraBT530、MOTOROLA H12、jabraBT4010とBT機器5個目・・・

何に使うんだ、オレは・・・
981iPhone774G:2009/09/24(木) 23:26:04 ID:RZcD0hMP0
980超えたから次スレ立てたよ

【通話専用】Bluetoothヘッドセット 2 【片耳限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253802316/
982iPhone774G:2009/09/25(金) 03:06:00 ID:YmqqX83n0
>>977
使えてるよ
983iPhone774G:2009/09/25(金) 11:02:29 ID:sTCiXhmk0
>>982
使えるのか。 よし乗り換えるわ
ありがとう
984iPhone774G:2009/09/26(土) 04:58:21 ID:TUjMVGw80
>>980
>VoyagerPro買っちゃいました。衝動買いです。
>これで、jabraBT8040、jabraBT530、MOTOROLA H12、
>jabraBT4010とBT機器5個目・・・

メーカーごとのざっくりした違いとか特長をレビューしてくれるとありがたい。
985iPhone774G:2009/09/26(土) 07:22:42 ID:wwhbGGTa0
980です。簡単ですが使用感などを・・・(当方、大型ドライバーなので運転中のレビューですが)

BT8040:音質は良好。あいての声も聞きとりやすい。バッテリーの持ちが良くない。(ハンズフリー状態のみ)
おそらく、メーカー発表の80%位かと思う。風切り音はかなり拾う模様。全体的には満足できると思う。

BT530:ノイズブラックアウト機能がかなりはたらくらしいが、相手に聞き取りにくい場合もあるみたい。音質は若干コモり気味な感じ。
ドライバー等の仕事中に使うならば8040よりはイイかと思う。やっぱりバッテリーは持たない

H12:音質はかなりクリア。エッジが効いてるというか、音の輪郭がハッキリする感じ。個人的には他機種より上と思う。
ノイズリダクションもついているが、風切り音や運転中のローノイズはかなり拾う。耳のフィット感がイマイチ。フックが無いと安定しない。

BT4010:他の機器に比べれば音質はコモるが、部屋の中などの使用であれば問題ないと思う。大型運転中でも相手の声は聞こえる。
全てのノイズや騒音を全部拾うので、通話中に耳が痛いと相手に言われた事がある。多機能ではないけどツボは抑えてる感じ。SBSのBT2050に比べれば、はるかにマシ。

VoyagerPro:他の機器に比べノイズへの対処が出来ていると思う。音質は明瞭で聞き取りやすい。装着感も安定している。ただ、機器同士の相性なのか分からないけど接続エラーが出やすい。
通話中に音が聞こえなくなる場合が多々ある。(P-02A使用)

全体的な満足度なら、Pro>530>H12>8040>4010
音質なら、Pro>H12>530>8040>4010
バッテリーの持ちなら、4010>8040>530>Pro>H12

個人的にはBT530をメインに使っている。4010はカミさんが新機種購入した時に渡すつもり。
H12のデザインと音質が好みなのでメインで使いたいのだが、イヤーフックが折れた場合、交換部品が4800円位する。
折れにくい材質を使っているのだろうが、自宅専用になりそう。
Proは接続エラーを吐くので明日にでも購入店に持っていく予定。

ただ、オススメする機器ならVoyagerPro。迷っているなら購入して間違いないと思う


長文ですみませんでした・・・
986iPhone774G:2009/09/26(土) 14:35:19 ID:g85nifsd0
Proのバッテリーは結構順位したなんだね。。。
987iPhone774G:2009/09/26(土) 14:53:34 ID:scXllZNj0
俺もデザインはモトローラを使いたいんだけど、耳に合わなくてグラグラする。
んで嫁の耳に付けてみたらバッチリ決まってしまい、里子に出ることになりましたw
さようならH300。。。。。。。。
988iPhone774G:2009/09/27(日) 02:55:13 ID:52H4jbcw0
>>985
レビューありがとうです!
むっちゃ参考になりました。
989iPhone774G:2009/09/27(日) 13:42:20 ID:1y0FRG050
>>986
Proのバッテリは、まだそんなに使いこんでないだろうから、
コレからじゃね?
990iPhone774G:2009/09/27(日) 13:46:32 ID:4VptKTOzO
>>989
まあ、スペックで見ても、実際に使っても短いよ>PROのバッテリーライフ
991iPhone774G:2009/09/27(日) 18:37:32 ID:YNTNLuFF0
毎日充電するからいいや。
992iPhone774G:2009/09/27(日) 20:07:50 ID:wVI5yVksO
>>991
バッテリーを交換できないから、電池持ちは、そのまま寿命に影響すると思う。
そんな俺は300時間待ち受けのBT5020。
ソニーの800時間には負けるが、マルチポイントじゃないからしょうがない。
993iPhone774G:2009/09/28(月) 03:51:15 ID:ObTjpnul0
BT5020ってどう?
コンパクトで目立たないから買おうかなと思ってるんだけど
付け心地、音質が気になる
やっぱ今買うならvoyager pro1択かな
994iPhone774G:2009/09/28(月) 09:19:09 ID:+T8dzna90
BT5020はVoyagerProと迷うよね
形状が似てるし。
付け心地は個人差があるから実際付けてみるしかしょうがないんだけどね・・・
995iPhone774G:2009/09/28(月) 09:24:46 ID:0D9C+bKKO
>>993
BT5020の感想

イヤホンユニットが大きいせいか、最初は耳が痛かったが、しばらく装着するうちに慣れた。

音質は普通に会話できてるので特に問題ないと思う。
一日、数分の通話なら、余裕で一週間は電池持つのは便利。(バイブレーションはオフ)
996iPhone774G:2009/09/28(月) 13:17:07 ID:fDnqM+pr0
5020からPROに乗り換えた組だが、
装着感はどちらも文句なし。
同じくどちらもカナルみたいに耳塞がないから運転時でも安心。
バッテリーと、PROのマイクアームが気にならなければ、
値段と音質的にVoyagerPRO一択なんじゃないかな〜
997iPhone774G:2009/09/28(月) 14:19:47 ID:6f+auyW70
>>920
ボイスダイヤル機能って、ヘッドセット側でコントロールされてるんではない?
青歯のホワイトペーパー見た訳じゃないが、たとえばヘッドセット側で特定の
スイッチングをすると端末にボイスダイヤルモード開始のコマンドを飛ばすっ
て話なんじゃないかね。
んで、コマンド受け取ったらiPhoneはボイスコントロールモードになると。

間違ってたらスマン。
998iPhone774G:2009/09/28(月) 16:55:32 ID:Df71jg/y0
ume
999iPhone774G:2009/09/28(月) 16:55:40 ID:Df71jg/y0
【通話専用】Bluetoothヘッドセット 2 【片耳限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253802316/
1000iPhone774G:2009/09/28(月) 16:55:49 ID:Df71jg/y0
次スレ

【通話専用】Bluetoothヘッドセット 2 【片耳限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253802316/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。