どんな質問にもマジレスするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どんな質問にも、と謳ってはいるけど決まりはあるよ。
回答者だって分からないことはあるし、急かされても困ります。
そんなときは、時間を置くとか他で聞くとかしましょう。
レポートや宿題の依頼、法に触れるような質問、ひどい雑談はNG。
あくまでマジレスですし、回答に間違いがあることもたまにあります。
間違いに気が付いたら、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。
回答が重なっても、ぜんぜん問題ないです。
質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。

まあ、とりあえずググってみましょう。
ttp://www.google.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:13:37 ID:yCMVtIhw0
機能するのかね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:13:40 ID:mt8W+dFXP
ニュー速でやれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:15:50 ID:Wj05MKeb0
この過疎板で2ゲットできますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:17:58 ID:xsPegIKtO
なんで買ったの?ビックウェーブに乗りたかったの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:18:58 ID:4Mwh8yKv0
ニュー側から着ました。
今はバトルフィーバーJを聞いています。
なぜですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:21:35 ID:se3Az/ifO
ここ最近、悪夢ばかり見るせいか熟睡した記憶がありません。
ドリームキャッチャーを試したりバスの中で寝たりもしていますが、
仕事中にどうしても眠くなります。何か対処法がありましたら教えてください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:21:58 ID:yCMVtIhw0
>>3
もう半年以上行ってません

>>4
タイミング次第で

>>5
なんとなくです

>>6
胸に手を当てて聞いてください
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:33:29 ID:4Vo1Lrb40
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞこのスレを開いてくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:35:40 ID:16Q9P7QJ0
《嫉妬君》はどうして存在しているのですか?


どうみても、措置入院してあげないと、哀れなのですがorz...
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:37:24 ID:2eMkUX3l0
彼氏ができません
どうしたらいいですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:52:32 ID:ecNibS5q0
俺と付き合え
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:01:33 ID:2eMkUX3l0
>>12
いいよ、どうしたらいい?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:12:18 ID:2uOEi5Yc0
いやいや、ここは俺と付き合うべきだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:13:36 ID:2eMkUX3l0
じゃあおまえらの持ってるiphoneを強く握りしめて最後まで握りしめてた方と付き合うよ(`・ω・´)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:16:11 ID:nqFC39DI0
iphone欲しくありません。
どうすればいいですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:18:28 ID:2eMkUX3l0
>>16
欲しくなりなさい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:20:54 ID:2uOEi5Yc0
>>15
強く握りすぎて壊れました・・・orz
どうしたらいいですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:30:40 ID:2eMkUX3l0
>>18
新しいiphoneを買えば大丈夫
買ってきたらまた強く握りしめればいい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:33:37 ID:2uOEi5Yc0
>>19
無限ループって怖くね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:47:59 ID:2eMkUX3l0
>>20
じゃあいいよ
iphoneはどれぐらい空を飛ぶことができるかを試してみたらいいよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:50:14 ID:2uOEi5Yc0
>>21
たけこぷたー無いと無理です><
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:53:35 ID:2eMkUX3l0
>>22
いいえ、思いっきりフルスイングしたら大丈夫です
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:58:19 ID:2uOEi5Yc0
>>23
おk。何でフルスイングすればいい?バット?アイアン?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:59:30 ID:2eMkUX3l0
>>24
いいえトムハンクスです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:04:15 ID:iDtKzt/s0
>>25
おk。把握した。
ジャン=クロード・ヴァンダムですね。 ちょっと試して見ます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:05:17 ID:w/jyKpcK0
>>26
まって、ジャンのHPはもうひと桁よ!
有名な日本人トップ10にはジャッキーが入るはず
つまり鼻ってことです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 03:52:02 ID:Qw0u3A860
yahooのアイコン押したら
yahoo.co.jpに飛ばないのはなんでだぜ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:42:28 ID:t0tirqMlP
そこにYahooは無いのだよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:37:21 ID:A142tSb70
どんな質問にも、と謳ってはいるけど決まりはあるよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:58:30 ID:yLjCLKPB0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 17:51:23 ID:VG8IqsMB0
iphne発表の時には299$だって言ってたのに、いざ、端末を購入する際には80000円も取られるのは何で?
これ本当に分からない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:55:52 ID:Srcnw/bl0
>>32
そんな難しいこときかないで
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:11:09 ID:kPPPJmj/0
You TubeをLAN接続以外でも切れに観たいのですが画質を上げる方法を
教えて下さい。 教えてちゃんですみませんがよろしくお願いします。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:30:22 ID:jehs3ob3i
>>34
無料アプリのTruveoを使えばおk
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 00:30:36 ID:7cmNtkJ+0
>>35
何とかDL出来ました。ありがとうございました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 12:08:42 ID:sTng8/Tp0
現在
A:iPhone
B:docomo の2台持ち

BのドコモをNMPでソフトバンクに移行
BとAの番号を入れ替え・・・って可能?
ショップのアンちゃんが、「ムリ」って言ったんだけど
あきらめられなくて。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 13:57:43 ID:ykKAIjvI0
>>37
AのiPhoneを、最終的にほしいソフトバンクの機種へ機種変更。
BのドコモをMNPでiPhoneへ。

でも…とか言わないこと。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:26:54 ID:Sn3qhpV/0
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html のソースで
文字コードを指定していない理由をどなたかご存知ですか?
もしくは、要望するとしたらどの板/スレにカキコすればいいんでしょうか。

このファイルのみブックマークしようとしたら、
激しく文字化けして読めませんでした。
専ブラ使えってことなのかもしれませんが。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:07:49 ID:6A//c82Si
5B108のアップデートには
5A347のアップデートの内容も含まれてるのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 00:33:13 ID:Tdx27Jpf0
ソフトバンク持ってるけど、乗り換えると電話番号どうなるの?
ショートメールはどうなるの?

乗り換えた後のソフトバンク携帯は、使えないよね?
返すの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 03:09:03 ID:Tdx27Jpf0
追加ですまん。

このソフトは使える?
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/network/index.html

PSPでは、見れるんだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 05:14:56 ID:5vtCfgwe0
>>42
使えないと思う。
どこにiPhone用ソフトって書いてないとだめ。
コンピューターって、CPUっていうのがあって、
機械語と言うものでうごくんですが、そのCPU
は何種類もあり……[略]
さらに、その機械語を何重にも積み重ねて
「基本ソフト」という規格を作って他のソフト
開発者に楽をさせるようにしているのですが
基本ソフト自体には「こういう風に作らないと法律違反」
と言うような強制は世界にないので、基本ソフト自体が
何種類もあり[略]
………
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 14:13:18 ID:rqKnq8jai
>>41
機種変更ならば番号そのまま。
ショートメール(SMS)は使える。

前の機種はいらないならば、
店に渡して処分してもらえばいい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:04:48 ID:P1N2rAbK0
>42
PC+インターネット回線で無料で同じ事する手段はいくらでもある。
が、ロケフリが使えるかわからんアンタには無理だろう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 01:35:44 ID:sawNO7xd0
>>43
なるほど。駄目か。

>>44
こいつは、いいこと聞いた。

>>45
俺金あるから、orbみたいな貧乏人ご用達のソフト使いたくないんだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:31:39 ID:O0E+7uWZ0
>46
普通にストリーミングサーバ用意するだけでOKだがw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:28:02 ID:fBxixob60
パソコンを初期化してしまったんだがiPhoneのなかに入ってた曲は
取り出せないんですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:16:13 ID:hirMUUs8i
ググれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:22:28 ID:QmBcPtXn0
しらべたけどわかんなかったんです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:32:18 ID:MgPfdwla0
ipodって高くねえ?
52iPhone774G:2008/09/08(月) 16:50:34 ID:K03iEIfP0
iPhone欲しいけど、嫁を説得できん
嫁が食いつくようなメリットないかな?

ちなみに嫁はNHKお天気の半井さん風の美人OL、30ちょいだ
53iPhone774G:2008/09/08(月) 17:01:26 ID:FnXUo1TK0
>>52
「バイブになるんだぜ?」

黙ってとっとと買ってしまえ。
54iPhone774G:2008/09/08(月) 17:04:43 ID:VjPPTdP00
えっと・・・範囲が美人OLというのには到底賛成しかねるわけだが、
そこも含めての釣りなのか?
5552:2008/09/09(火) 07:06:27 ID:XC52PGAD0
>>54
半井さん美人でしょ?
まあどうでもいいや
どちらかと言うと山本さんの方が好きだが、これもどうでもいいや

要はメール、サイト閲覧くらいしかPCを使わないフツーの女性にも
興味を抱かせるところってiPhoneにはないかなって話
56iPhone774G:2008/09/10(水) 17:50:08 ID:1ekq1sAB0
これは酷い(笑)
57iPhone774G:2008/09/10(水) 18:14:47 ID:sWXim6CL0
>>52
別にそのブs嫁が使うわけじゃないんだから
自分にとってのメリットを説明できりゃいいだろ。

それともそのブs嫁は自分がほしいと思わないものには
一切同意しないってことか?
そんなのとは早々に別れてしまえよ。そんなブsとは。

以上マジレスでした。
58iPhone774G:2008/09/10(水) 22:53:30 ID:W3qQjaJU0
('A`) の左目(向かって右)の  `   
iPhoneでどうやって入力するんだ?

死活問題なんだ。助けてくれ('A`)
59iPhone774G:2008/09/10(水) 23:03:50 ID:sWXim6CL0
>>58
きごう
60iPhone774G:2008/09/11(木) 00:22:10 ID:n2Z+fmZb0
>>59
それだと全角の ` しか出ないお
61iPhone774G:2008/09/11(木) 06:09:43 ID:BUN9Xf040
>>57
1の隣のキーには、なんと印字してある?
うちは、` だ。
62iPhone774G:2008/09/11(木) 06:12:42 ID:BUN9Xf040
すまん。iPhoneスレだった・・・orz
63iPhone774G:2008/09/11(木) 12:01:17 ID:n2Z+fmZb0
>>62
しかもMacだと " だよ
64iPhone774G:2008/09/13(土) 05:46:34 ID:TXxbgYka0
>>58
「`」?フランス語なんかのアクセント記号?
今2tchで書いたら、「本文がありません」とか言って投稿出来ない。
日本語のキーボードを出して、左下すみのボタンで、数字(1234)キーボード
に変更。そこでさらに左下すみの一つ上(「ABC」キーの上)の「#+=」
キーを押して記号キーボードに。二段目の右端「” ’ $ ¢」(ユーロ記号が
ちゃんと送れているだろうか)が並んでいる「シングルクオート」を押すと
候補が4つ位出るはず。その中にあるやつじゃない?長押しでべろっと
出てくる候補は全角版だけみたいだね。
65iPhone774G:2008/09/21(日) 23:40:03 ID:qYaX8j7NI
先週、親知らず抜いたところがまだ痛いんですが
どうすればいいですか?
66iPhone774G:2008/09/23(火) 15:53:07 ID:7aB6uZWW0
アクティベーションって、クレカじゃないとだめなのですか?
67iPhone774G:2008/09/23(火) 16:47:46 ID:Uh8T0zod0
>58
バッククォーテーションだね。
iPhone上でUNIXスクリプトでも書くのかな?

シングルクォーテーション長押しで候補はでてくるが、
なんかどれもバッククォーテーションとちょっと違うかな?
68iPhone774G:2008/09/25(木) 10:27:51 ID:NwOThzrdi
iPhoneでイメぴた使うと写真の送付ができないみたいなんだが
iPhoneでもつかえる写真投稿の無料サービスって知りませんか?
69iPhone774G:2008/09/25(木) 10:29:53 ID:ndIaLaI20
MYSOFTBANKに表示されているパケ代って請求される金額でおk?
70iPhone774G:2008/09/25(木) 15:37:20 ID:g3pjcIiEi
申し出れば満額払えるでおk
71iPhone774G:2008/09/25(木) 19:01:57 ID:Qn6nLcA50
iPhoneを今更買いたいのですが、
いまだとどこでも余裕で在庫ありますよね?
72iPhone774G:2008/09/25(木) 20:30:40 ID:Czy5I9uX0
あります。
73iPhone774G:2008/09/25(木) 23:05:01 ID:xiFY29ci0
2.1でアップルマークはどうやって出したらいいんですか?
74iPhone774G:2008/09/27(土) 10:46:13 ID:g4Jx/yEO0
75iPhone774G:2008/09/27(土) 11:49:52 ID:zXwRLM+Bi
iTunesと同期するときのパスワードがわからない。
そもそも同期のしかたがわからない...
iTunesカードでの同期の仕方をやさしく教えて下さい。
76iPhone774G:2008/09/27(土) 12:08:23 ID:g4Jx/yEO0
>>75
iTunes Storeの意味か?
以下のサイトに説明があるが、旧iTunesの画面を参照しているので、
iTunes 8の場合はストア内右上角にあるクイック・リンクの「コードを使う」を参照のこと。
http://www.moto.co.jp/iTMSguide/prepaid.html

なお初めてアカウントを取る場合は、パスコードは任意に決められる。
要メールアドレス。
77iPhone774G:2008/09/27(土) 13:33:05 ID:i7qp4lBvi
>>76
ありがとうございました。
78iPhone774G:2008/09/27(土) 15:46:37 ID:2SfxkUu4i
(∪^ω^)わんわんお?
79iPhone774G:2008/09/28(日) 08:55:33 ID:6qUyH7GYi
クレカ持ってなくてapple ID無いのですが、
アプリを購入するのは無理ですか?
80iPhone774G:2008/09/28(日) 08:59:42 ID:sfX/SEHO0
【癲癇ォイド】(てんかのいど)

「癲癇ィーズ」をかけてやりたくなるような
変な生き物。「この癲癇ォイドが!!」などと使う。
81iPhone774G:2008/09/28(日) 11:27:09 ID:9Urx1XGl0
>>79
Tips#6
クレジットカード無しにiTunesアカウントを取得する方法
7-11,サンクスや家電量販店等で販売されているiTunes Card(プリペイド)を購入。
→iTunes立ち上げ→iTunes Storeへアクセス→クイックリンク→コードを使う→コードを使用する
82iPhone774G:2008/09/28(日) 12:31:33 ID:h/GV2JYUO
鬼畜米国なにものぞ!
83iPhone774G:2008/09/28(日) 15:11:46 ID:syQwP8Rd0
電源入れて立ち上がる時表示されるリンゴが割れてる、っていうか
切れ目が入ってるんですけどぉ????
84iPhone774G:2008/09/28(日) 20:50:16 ID:E3u2Dv1Pi
>>81ありがとうございました。
85iPhone774G:2008/09/29(月) 12:49:30 ID:1t0yNNzd0
いまソフトバンク使ってるんですけれど、
iphoneに変えるとき「買い増し」になるの?
86iPhone774G:2008/09/29(月) 13:24:00 ID:r9bL0eJE0
>>85
「交換」になるとでも思ってるのか?
87iPhone774G:2008/09/29(月) 13:31:21 ID:zd5fWaG+O
iCalで時間を修正入力した繰り返し予定が、iPhoneでオリジナルの隣に追加入力されるんですが、仕様ですか?。Palmみたいに完全に同期しないんですかね。
88iPhone774G:2008/09/29(月) 14:12:06 ID:1t0yNNzd0
>>86
USIM入れ替えて使えないんだから「買い増し」はおかしくない?

89iPhone774G:2008/09/29(月) 14:41:34 ID:r9bL0eJE0
>>88
おかしくない。SIMがいかなる仕様であろうと、「契約回線数=1」という状況に変わりはないから。
90iPhone774G:2008/10/01(水) 19:06:00 ID:lKo76LyXO
iPodの質問してもいいですか?
今、iPodのnanoを使ってるんですけど
充電は満タンなのに電源がつきません
パソコンに繋いでも微動打にしないんですが
理由が分かる方いますか?
91iPhone774G:2008/10/01(水) 19:09:21 ID:eZdZ/oFo0
>>90
板違い。本当にいね!!去れ!
92iPhone774G:2008/10/01(水) 20:35:41 ID:mw2YgVIP0
iPhone用のOperaブラウザって公開されてますか?
93iPhone774G:2008/10/01(水) 21:01:23 ID:2oUcyM1k0
>>92
されていない。(2008/10/1現在)
94iPhone774G:2008/10/01(水) 21:21:10 ID:+/sAvDnBi
なんか、今まではAPPSTOREでパスワードのみでOKだったんだけど、いきなりアカウント情報設定とかな
って、APPID求められるようになったんだけど、なんでですか?
てかAPPIDって、いつ決めましたっけ?
95iPhone774G:2008/10/01(水) 21:21:12 ID:q6Nej3A9I
Softbankの所好きな文字に変えるアプリおしえてください。
96iPhone774G:2008/10/01(水) 21:42:54 ID:+OvCIRBwO
mixiで 常駐してレス返してる人達が キモイです


97iPhone774G:2008/10/02(木) 00:19:24 ID:AGe7/yxC0
>>92,93
アプリケーションの開発規約が変更されない限りiPhone用Operaの登場はない。
98iPhone774G:2008/10/02(木) 00:20:49 ID:u1eXFoSt0
ホーム画面のアイコンの整理どうやってる?
漏れは現在5画面で、1と5はあまり使わないアプリ、
2と3はよく使うアプリ、3はメインで操作するアプリ。
メインの左(1と2)はゲーム系。右(4と5)は便利系。
99iPhone774G:2008/10/04(土) 01:17:26 ID:adJpZsTdO
つべの動画は見れるらしいですけどニコニコの動画は見れますか?
100iPhone774G:2008/10/04(土) 22:06:39 ID:CDY8UHrB0
確定前料金照会で見れる「音声通話料」はWホワイトが適用された金額でしょうか?
101iPhone774G:2008/10/04(土) 23:53:18 ID:OGbr9khQ0
>>100
全てのサービスの適用前だと御思うよ。
102iPhone774G:2008/10/05(日) 01:22:00 ID:vCyOEZEC0
>>100
ちょっとは説明とか見ろよ。
立て札とか張り紙とか全く読まないだろ?おまえ。
103iPhone774G:2008/10/05(日) 11:23:15 ID:gLV+FzcK0
Wホワイトは適用済みの金額でした
104iPhone774G:2008/10/11(土) 14:25:27 ID:iQxpLqTa0
ドット抜けってさ、画面真っ暗の際に白い点の事だよね?
これって交換対象外?
ものすごい気になるんだけど、、
105iPhone774G:2008/10/12(日) 02:01:23 ID:25tSeGIG0
常識的に考えて交換対象外です。
ただし朝鮮人や被差別部落の方々のように徹底してゴネれば無料交換となります。
106iPhone774G:2008/10/14(火) 11:53:41 ID:5hKgEbST0
>>105
関係各所に通報しました
107iPhone774G:2008/10/14(火) 23:28:24 ID:t93R4t1/0
関係各所ってどこのヤクザの事務所だ?
108iPhone774G:2008/10/17(金) 15:07:50 ID:1fN9W8h90
質問
iPhoneのMac/PC接続には、USB2.0とありますが、USB1.1ではだめなのでしょうか?
109iPhone774G:2008/10/17(金) 20:09:35 ID:Hd0gDxAP0
1画面にアイコンは4×4で16個表示させますが
9画面144個からあふれたアイコンはどうなるんですか?
よろしく
110iPhone774G:2008/10/17(金) 21:27:04 ID:M8cAmfR40
>>108
接続は可能であるが、死ぬ程時間がかかる。
それよりWindows XP以降のOSが必要な事は押さえているかな?
もしDesktop PCならば、数百円でUSB 2.0拡張ボード追加で済ませられる。
111iPhone774G:2008/10/17(金) 21:43:01 ID:tK+Abb5y0
不具合でソフトバンクに持って行きました。

時間がないのでそのまま置いて2日後に取りに行ったら、何もしてないのに直ったと店員。

返してもらったら端末をよく見たら購入したアプリが消えてました。
よく見たらiPodの曲も全曲自分の入れたものじゃない。

他の客のと入れ替わったのか?と見てみても電番や履歴やメールは確かに自分の物。

他の客の情報が入ったのではないか?と店員に問いただしても「うちでは何もしていない。他の機器にも接続していないのでその可能性はない。アップルへ確認してください」の一点張り。

こんなことあるんだろうか?

帰宅したらなんかどうでも良くなったw


謝罪の言葉もない店員の態度の方に腹が立つ。

112iPhone774G:2008/10/17(金) 21:49:46 ID:dpriaBo+0
>>111
なにもしていないのに謝罪する奴はいない。
こんなことあるのが情報機器の性質。
お前に電子機器は向いていないと思われる。
113iPhone774G:2008/10/17(金) 21:50:42 ID:tK+Abb5y0
ちなみに自分は邦楽しか聴かないんだけど、入ってた曲は全て洋楽。

ビデオまで入ってました。

先月新規で購入した端末です。
114iPhone774G:2008/10/17(金) 21:54:55 ID:dpriaBo+0
>>113
どうしてもと言うなら製品のシリアルナンバーを照らし合わせてみ。
シリアルはSIMにではなく機器本体に設定されてる。
iPhone上の表示と、箱の裏に記載のものとが一致していれば、お前のもの。
違っていればすり返られてる。その時は直ちに怒鳴り込むべし。
115iPhone774G:2008/10/17(金) 22:17:19 ID:ODGK1GKR0
店のPCにつないで復元とかしたんじゃね?で、その時に展示用のiPhoneと同じ曲が入ってしまったのでは。

取りあえず自分のPCのバックアップで元に戻したら?
116iPhone774G:2008/10/17(金) 22:25:07 ID:dpriaBo+0
いや、シリアルナンバーをまず確認すべき。
それを怠ると、今度修理や電池交換なんかでまたサポートの世話になる時に
「これはあなたのiPhoneではありません」とか言われて絶対にトラブルになるぞ。
今すぐ確認するんだ。
117iPhone774G:2008/10/17(金) 22:55:49 ID:tK+Abb5y0
ありがとうございます。
シリアルは確かに自分のでした。

店員にも店のPCで復元について確認しましたが、一切していないとのことでした。
店にはiTunesをインストールしたPCはなく、自分が取りに行くまで金庫に入れて保管しておりさわっていなかったそうです。

118iPhone774G:2008/10/17(金) 23:01:19 ID:dpriaBo+0
>>117
うーん…怪奇現象だなw
シリアルが間違いなければ、まずすり替えはないだろうな。

でも店にiTunesのあるPCがないとか金庫で保管とかってのは怪しいな。
そんなの客から確認できんしな。

なんにせよ間違いなく自分のiPhoneで、動作に問題ないなら
これを機会に復元もしくはDFUがおすすめ。
119iphoneg:2008/10/17(金) 23:02:11 ID:KW5cUYB70
愛ほんはだめ!!!!
120iPhone774G:2008/10/19(日) 12:12:16 ID:21YHqZgp0
ドコモにナンバーポータビリティしようと電話したら、
アイフォンは通話がひどいし、やめたほうがいいと言われた。

インターネットし放題、スケジュール管理に魅力を感じているんだが、
アイフォン一本でいくのはきついの?
121iPhone774G:2008/10/19(日) 12:18:50 ID:21YHqZgp0
1、で、黒の16Gはどこで買えばいいの?(ヨドバシ現金ポイントもらって、一括スパボが最強?)
2、で、今俺ドコモで月6000円位通話してて毎月総額1万以内にまとまってる。
  周囲はドコモだらけなんだけど、プランはどうしたらいいの?月に総額2万とかやだよ?

122iPhone774G:2008/10/19(日) 12:36:00 ID:Y6tU6Y6q0
>>120&>>121

・通話に関しては、全然問題ないと俺は思う。品質も良い。
 ただ、人によっては、アンテナ表示では通話できるはずなのに、突然切れることがある、っていうのを
 見たことがある。自分の行動範囲のsoftbankの電波状況によるかも。周りにsoftbankの端末
 持ってる奴がいたら聞いてみるといいかも。

・アイフォーン1本でいけるかどうかは、その人の使い方による。
 現状だと、携帯メール端末としては最低(絵文字ない、デフォルトで着信音ならない等)。
 ただしこれは次回のアップデータ(2.2)で改善される可能性がある。
 あと赤外線やワンセグとかもないから、iPhoneでできないことを良く調べて、
 自分が必要とする機能が満たされているか確認すること。

・11/20日を過ぎると、docomoがiPhoneのメールアドレスi.softbank.jpの
 デフォルト受信拒否指定を解除するので、docomoの人たちに
 アドレス変更を知らせるならそれ以降が手間がかからなくて良いと思う。
 そのころには2.2アップデータも出てるだろうし。

・購入は新規ヨドバシでOK。ポイントもつくし。
・プラン詳しくないから良くわかんないけど。他社と月50分以上通話するならWホワイトのほうが
 ホワイトよりお徳らしい。他のプランはわかんね。
123iPhone774G:2008/10/19(日) 12:55:49 ID:21YHqZgp0
>>122
すごくありがとう。
11/20にヨドバシで買うことにした。
124iPhone774G:2008/10/20(月) 19:29:37 ID:LIuFXabd0
iPhoneは通話がひどいてwwww
使ったこと無いんだろうな。ネットニュース記事とか鵜呑みにしてるだけ。
ドコモ必死すぎwww
125iPhone774G:2008/10/21(火) 08:08:23 ID:IZV4zW800
ドコモの正式な窓口で、
「iPhoneは通話がろくに使えないので、通話用にドコモも持ったほうがいいです」とか言っちゃってる。
そのうちソフトバンクに訴えられるんじゃないか?
ドコモは通話内容を保存してるから、裁判になれば証拠もばっちり。
126iPhone774G:2008/10/21(火) 08:13:56 ID:CwEnTtwzi
でもソフトバンク電波なくない?
だったらソフトバンクが電波改善すべき!
裁判どうこう言う前に電波環境よくしろ
それが消費者の願い
ドコモ一台も一理有る
127iPhone774G:2008/10/21(火) 12:06:05 ID:sYl9A1gu0
Nike + iPod Sport Kitって、なぜiPhoneで使えないのですか?
128iPhone774G:2008/10/21(火) 13:20:47 ID:XuHst2wC0
>>126
基本料金の安さには、理由があるってやつですね。
基地局の設置、アンテナの角度などどれだけコストを削ってるのか・・・・・・・・
980円で話し放題なんて、まともな企業ではマネできん
129iPhone774G:2008/10/21(火) 17:32:41 ID:IcR6WkFf0
>>125
まあ、二台持ちが多いのを通話品質のせいだと思ってるんだろうな。
なんというか、ガラパゴス脳の携帯屋店員らしい解釈だと思うよ。
二台持ちが多いのは、iPhoneという端末の信頼性に問題があるから様子見の意味で二台持ってるのにねw
130iPhone774G:2008/10/21(火) 20:43:13 ID:z8+P2SdRO
費用についてですが、端末月賦なら
月々8700円で初期費用とかいらないんですか?
紹介割引5000円は適用されますか?
131iPhone774G:2008/10/21(火) 21:06:32 ID:zxhzOKc1i
>>127

ipodではなくてiphoneだから。
132iPhone774G:2008/10/22(水) 10:25:28 ID:zFrDnMuX0
スマートフォンのiPhoneって、携帯電話それともマイクロパソコン?
133iPhone774G:2008/10/22(水) 11:23:02 ID:JOGJTdRT0
>>127
靴にセンサー付けなくてもGPS使えばいいじゃん。
そんなアプリ出てたと思うけど、、、
ただ、身に付けて走るには少し重いけどね、iPhone。
134iPhone774G:2008/10/22(水) 11:37:04 ID:JOGJTdRT0
電話を再発明したんだから、電話の一種なんじゃ、、、
135iPhone774G:2008/10/22(水) 16:46:24 ID:/g7/oBr7O
昨日買ったのですが
◎アイフォンのメール送信ができない
◎wihiをオンにできない
助けてぇ
136iPhone774G:2008/10/22(水) 16:51:21 ID:GdHMOaeE0
>>127
NIKEはnanoで使うべきものだから。
昔Classicで音楽聞いて走ってたが重くてポケットの中は論外、
アームバンドでも揺れるし片腕だけ重さが気になるしでやっぱりダメ。
つまりiPhoneでも同じくダメだろう。

何が言いたいかというと、格好だけパクったauは超阿呆。
137iPhone774G:2008/10/22(水) 18:10:53 ID:IQrg7iKpO
発表時23,000円の話は何だったの?
138iPhone774G:2008/10/22(水) 18:46:35 ID:zFrDnMuX0
>>133
ストア見てみましたが、英語じゃわからなかったです。
139iPhone774G:2008/10/23(木) 02:08:37 ID:AEScYLjs0
適当にレス
>>130
新規でなら、特に初期費用も必要ないと思います。ただ、
新スーパーボーナスの特別割引が始まるのは、3ヶ月目以降です(これは他の機種も同じ)。
あと、当然通話料金は8700円とは別にかかりますよ。
なお、iPhoneでも紹介割引(商品券5000円のことですよね?)を受けられるようです。

>>127 >>138
Nike + iPodにiPhoneは対応してないからです。iPhoneで厳密に同じことはできませんが、
GPSを使うiTrailというアプリで似たようなことができるかもしれません。

>>135
◎アイフォンのメール送信ができない
◎wihiをオンにできない
→もう少し細かく書いてくれないと分かりません。メールの設定はできたのか、
それとも設定しても動かないのか、wifiをオンにできないというのは具体的にどんな症状なのか。

>>137 iPhone 8GBで、
端末代金分割 月々 2,880円×24カ月
スパボ特別割引 月々 -1,920円×24カ月
実質 月々 960円×24カ月=23,040円

140iPhone774G:2008/10/23(木) 09:20:18 ID:C71GGCkW0
XPのホームエディション2002で繋げてもたまにデバイスの項目は出るが、マイコンピューター
で見るとカメラ・スキャナでしか認証していないみたい? 繋げてもダウンロードしたポッドキャスト
とかも同期してくれないし充電も出来ない? 何でだろう?
141133:2008/10/23(木) 09:28:37 ID:ckNh6Z7j0
>>138
自分は「RunKeeper」ってのを購入しました。
当時は有料でしたが、今は確か無料になってます。
使い方はRunKeeperで検索してみてね!
142iPhone774G:2008/10/23(木) 10:07:15 ID:AEScYLjs0
>>140
カメラ、スキャナで見えてるのが
正しいです。
えと、iTunesを起動した状態で接続しても同期されないってことでいいのかな?
だとしたら、パソコンからiTunesを一回アンインストールして、その後もう一度インストールしてみたらどうかな?
143iPhone774G:2008/10/23(木) 10:14:22 ID:C71GGCkW0
>>142 アドバイスありがとうございます。 早速ためしてみます。
それが終わったらwi-fi接続もためしてみます。
(ニンテンドーDSをwi-fiに繋ぐ為に任天堂が出しているUSBコネクター
ってやつからも接続出来るのか?) まだまだ勉強しなくては・・・
144iPhone774G:2008/10/23(木) 10:32:21 ID:AEScYLjs0
>>143
あ、言い忘れてたけどPCのUSBで充電できないってのは変だね。
付属のACアダプタでは充電できてるんだよね?
他のパソコンでは大丈夫なら、そのPCのUSBがハード的に故障してる可能性もあるかも。

任天堂の奴はググッて調べてみたけど、つなぐ方法はあるみたいだよ。任天堂の標準ドライバでは接続できなくて、
他のドライバをインストールすればできるらしい。↓を見て、もしできそうだと思ったらやってみたら?
http://kgo.14.dtiblog.com/blog-entry-80.html


145140:2008/10/23(木) 12:10:48 ID:C71GGCkW0
うーん XPはSP3だし、USBはハブとかを使わずPC本体に差しているのに同期がしない・・・
インストールしなおして、繋げたらiphone使用許諾契約の画面になり同意にチェックして
保存しても何も変わらない・・・ 何度やっても同意画面だ 凹む
146142:2008/10/23(木) 12:35:50 ID:AEScYLjs0
>>145
う〜ん、接続した状態でiTunes左側にあるサイドバーのデバイスという項目にiPhoneはあるのかい?

あと、俺のPCだと、iTunesとか何も入ってない状態でもUSB接続すればiPhoneが"ピコッ"と鳴って
充電が始まる。その充電もされないとなると、そのPCのUSBがおかしくなってる可能性はあるよ。
他のPCと接続できる機会があったら、他のPCでも試してみて。
147140:2008/10/23(木) 12:55:59 ID:C71GGCkW0
何度もありがとうございます。 デバイスはあります。 今までは繋いでピコって音がして
本体の電池マークが稲妻になり、充電されているなと思ったらすぐにコンセントマークになり
充電が出来なくなっていました。 接触かと思い差しなおしたり、奥深くまできっちりやっても駄目でした
今は何とか30分位続けて充電されています(電池残量も増えています) 過去スレを見ても同じような症状がなく
困っていました。 あとは同期のみです 認識しているのに同期しない・・・ うーん もっと色々やってみます
148iPhone774G:2008/10/23(木) 13:55:16 ID:AEScYLjs0
>>147
iTunesでデバイスのiPhoneを選択したときに、概要タブで
「このiPhoneを接続している時に自動的に同期」とか、
ミュージックタブの「音楽を同期」だとかにチェックは入ってるんだよね?

それでも同期されないなら、なんとなくiPhone側の問題のようにも思えてきた。
駄目元でiPhoneを復元してみるという手もある(一度も同期できてないなら、バックアップがないから
買った当初に戻ってしまうけど)
故障 or 不良の可能性もあるし、AppleStoreに行ける範囲に住んでるなら、持っていって見てもらったほうがいいかもな…。
149iPhone774G:2008/10/23(木) 21:32:24 ID:nw78Rge20
yahoo.comとmail2webを試したんだけどプッシュされたりされなかったり。こういうもんですか?
150iPhone774G:2008/10/23(木) 23:56:54 ID:5y0lHvEsO
CDではなくアナログレコードの曲をiPodに入れるのは可能ですか?
151iPhone774G:2008/10/24(金) 01:03:34 ID:GiH/uhJW0
>>150
可能。
USB接続できるアナログレコードのプレーヤを買って来い。
152iPhone774G:2008/10/24(金) 01:26:05 ID:bQpTa/Jh0
>>150
レコード をCD化するサービスをやってる所もある。
「レコード CD化」 とかでググるんだ。
まぁ枚数が多かったり、自分で出来るなら>>151の方がお勧め。
153140:2008/10/24(金) 10:38:43 ID:lixD0/lT0
最初にiphoneをiTunesに繋いだときに画面に出る「iphoneソフトウェア使用許諾契約」
の画面で下にスクロールしていき「同意します」にチェックをしたら普通はそのまま使えるようになるんでしょうか?
チェックしても何も変わらず下には「キャンセル」と「保存」しかありません 
よろしくお願いします。 
154140:2008/10/24(金) 12:11:25 ID:lixD0/lT0
解決いたしました。 続くの表示が無いときは キーボード Enter で
進めました。 それは解決したのですが、16Gの白を使っているのですが
横のシルバーの所が充電中に漏電しているらしく触るとビリビリきます。
買ってすぐシリコンカバーをつけていたので気がつきませんでした 怖い・・・
155iPhone774G:2008/10/25(土) 01:52:16 ID:dFDeGoKQO
ipodとiphoneを持ってるんですが、iphoneの方だけ曲を削除したいのですが
何か方法はありますか?
よろしくお願いします
156iPhone774G:2008/10/25(土) 12:16:39 ID:7R/8QEZ80
>>155
PCのアカウント,専用って事で造るのが早道じゃないですか?
157iPhone774G:2008/10/25(土) 15:14:53 ID:K136g7NA0
>>155
予めiPhoneに限定して入れる曲のプレイリストを作る。
iTunesの設定で、iPhoneと同期するものを上記のプレイリストだけにする。
あとは上記プレイリストから何らかの曲を抜くと、同期時にiPhoneからも削除される。
158iPhone774G:2008/10/25(土) 19:44:46 ID:Qg0bj8t/i
メール受信通知をうけたのでメールを読みにいくけど、
時計横の読み込みマークが、クルクル回りまくってんのになかなか受信しないかタイムアウトになることばかりですわ。
これ最新バージョンの不具合なんすかね?
すげーイライラするんだけど。受信感度はバリ5なのに。。。
159iPhone774G:2008/10/28(火) 16:55:58 ID:ADnbeiTiO
3Gでtube8を見られますか。
あと、それらをDLしPCで再生できますか。
ご存知の方教えて下さい。
160iPhone774G:2008/10/28(火) 17:24:17 ID:/8ifk+Z40
iPhone買おうと思うんだけど、今の携帯二年契約でまだ一年しか経ってない
これでiPhoneにしようとするといくらぐらいとられるの?
161iPhone774G:2008/10/28(火) 20:04:32 ID:sUFfiUtL0
iphone 4Gが出る時期っていうのはいつぐらいと
予想されているのでしょうか?
162iPhone774G:2008/10/28(火) 21:12:56 ID:PqVxANVA0
>>161
>>161
今の3Gシリーズのメジャーアップデイトは2年後じゃないかな。
1年以内に現行シリーズの32GBと別シリーズの廉価版が出ると思うけど。
163iPhone774G:2008/10/28(火) 21:15:01 ID:PqVxANVA0
>>160
今利用しているのキャリアに聞くのが一番の早道。
通常、現状機種を分割払いしているなら、その残金と違約金(キャリアによる普通1万円くらいか)+事務手数料を合計した額
164iPhone774G:2008/10/28(火) 21:15:57 ID:PqVxANVA0
>>159
1)TOPページは見れるが、FLVの再生はできない。
2)ダウンロードは出来ない。
165iPhone774G:2008/10/28(火) 21:16:52 ID:PqVxANVA0
>>158
サーバーが混んでいないならば、どこか設定がおかしい。(パスワード関連)
166161:2008/10/28(火) 22:19:03 ID:sUFfiUtL0
>>162
ありがとうございます。
ふと思ったのですが、iphoneの3Gは3世代目のiphoneという
意味でいいのですよね?第3世代携帯の3Gじゃないですよね?

あと、別シリーズとは?
iphone1G,2Gの事ですか?
167iPhone774G:2008/10/28(火) 22:54:25 ID:RHLQ0IkH0
通話の耳があたるところの
近くにうっすらまるい穴みたいな模様が3つ見えるのですがあれはなんですか?
168iPhone774G:2008/10/28(火) 23:29:28 ID:ADnbeiTiO
>>164
レスありがとうございます。
一年以内には確実にネット上のFLVを再生出来るようになりそうなのですか。
教えて下さいm(__)m
169iPhone774G:2008/10/28(火) 23:54:40 ID:FHD8Bi2A0
スレの趣旨にそってマジレスしておこう
>>168
AdobeはiPhone用のflashは開発済みっぽいことを言っているがAppleがiPhoneで使えるようにすることに前向きで無い様子。
Appleが採用を許可しない限り実装される事はないので、ここの住人にはっきりした事は言えない。
どうしても知りたければ、Appleに聞きな。もっとも、沢山の人が要望や質問をして公式に返答の無い事案に、将来のユーザー候補(不確実)のあんたに答えてくれるかどうかは不明
170iPhone774G:2008/10/29(水) 00:12:59 ID:2CYyW93H0
おまえのマジレスっぷり、嫌いじゃないぜ。
171iPhone774G:2008/10/29(水) 00:18:48 ID:wv6D8TaqO
>>169
マジレス有り難うごさいましたm(__)m
172iPhone774G:2008/10/29(水) 00:32:52 ID:4Nq/MAY+0
>>167
バカには見えない穴なのさ
173167:2008/10/29(水) 01:02:49 ID:6zmxcAmi0
>>172
レスありがとうございます。自分がバカでないことがわかり大変安心しました。
174iPhone774G:2008/10/29(水) 13:13:52 ID:gWh3Ki9g0
盛大な釣り合戦乙w
175iPhone774G:2008/11/04(火) 22:05:54 ID:O6xzClyR0
EXCELとかPDFのファイルを持ち歩きたいんだが、
メールで飛ばさないといけない?
ローカルにメール保存出来ないそうだけど、毎回メール
サーバにアクセスしなければ結局見られないの?
176iPhone774G:2008/11/05(水) 17:27:59 ID:tGHWq+t60
>>175
毎回メールサーバにアクセスするのはIMAPというメールの仕様。
iPhone自体はPOPメールにも対応してて、こっちはローカルに保存してるけど
i.softbank.jpのアドレスはIMAPのみの対応となってるから注意。
通常のプロバイダーメールやGmailは両方に対応してるので設定次第。

ExcelやPDFならAir Sharing等のAppもあって
PCから無線LANで直接iPhoneに保存/観覧ができる
http://kengo.preston-net.com/archives/003848.shtml
177iPhone774G:2008/11/05(水) 23:58:02 ID:NRaDZmbIO
3Gでyourfilehostやtube8の動画をihonにDL保存し
その動画をPCで鑑賞できますか(ihonで見られなくてかまわないです)
orbitDownlordeを使えばできるのかなぁ?と思っています。
ご存知の方教えて下さい。
質問スレでスルーされました。
178iPhone774G:2008/11/06(木) 13:21:00 ID:hVbsGfBi0
>>177
基本的に現時点でのiPhoneはWeb上のFLVはローカル保存出来ない。
脱獄したiPhoneでは.mp4に対応したYoutubeのみ保存可能。
また、orbitDownlorde等のPC/Mac用ソフトウェアはiPhoneでは動かない。

離れワザとしてはVNC系のAppで3G経由にて
自宅PCを遠隔操作する事ができるが、使い勝手からも実用的ではない
179iPhone774G:2008/11/06(木) 14:03:28 ID:FMU58/9F0
もしかして、iPhoneって自宅にWi-Fi環境がないと、ファームアップとか出来ないとか?
180iPhone774G:2008/11/06(木) 14:37:44 ID:aAOirys00
>>179
もしかしません。USB接続で出来ます。
181iPhone774G:2008/11/06(木) 14:41:13 ID:hVbsGfBi0
>>179
iTunesインストール済みのネット接続したPCからUSB経由でおk。
Wi-Fiは必要ないが、逆を言えばiPhone単体では無理って事。
182iPhone774G:2008/11/06(木) 16:22:08 ID:Zi3wyeKgO
>>178
レスありがとうございます。
再生ばかりか保存も基本的不可とは・・・
Xシリーズにします。
183iPhone774G:2008/11/08(土) 04:50:20 ID:vhlxYqdf0
iTunesの「このiPhoneを接続している時に自動的に同期」の
が薄いグレー表示になってしまい、チェックボックスをオンにできません。
動作に支障はないのですが、iPhoneをつなぐたびに手動で同期ボタンを
押さないといけなくて面倒です。
MobileMeを設定したからでしょうか??

184iPhone774G:2008/11/09(日) 15:02:59 ID:jNyXlDl50
今Ipod買ったのですが
ユーザー登録するところで、クレジットカードを番号を入力してくださいと出ます
クレジットカードを持ってない僕はどうすりゃいいんですか?
185iPhone774G:2008/11/10(月) 23:42:52 ID:50fWbgSN0
iPod TouchのAppは、iPhoneでも使えるのですか?
186iPhone774G:2008/11/11(火) 01:02:50 ID:TQN7rbMw0
>>184
腕立てをしてください
187iPhone774G:2008/11/11(火) 01:37:54 ID:JSD0cXRy0
>>185
iPod touchのアプリケーションはiPhoneで使えるが
マジな話、使ってはいけない。
なぜならばiPod touchを所有していながらiPhoneに心奪われてしまう可能性が高いからだ。

完全に割り切って両方所有していたり、家族で共有しているのならまだしも
一個人で両方に同じだけの愛情は注げない。それだけiPhoneの優位性は高い。
もっとも、iPod touchのクロック周波数はiPhone 3Gより高いとされている。
あらゆる一長一短をみせつけられ、互いを傷つけ合う結果にも繋がりかねない。
やめたほうがいい。
188iPhone774G:2008/11/11(火) 02:09:07 ID:GyUNH6nQ0
iPhoneでhttp://www.yahoo.co.jp/にアクセスすると
iPhone専用ページにリダイレクトされるのがちょっと嫌なので
普通に見れる方法を教えてくれ
189iPhone774G:2008/11/12(水) 16:35:11 ID:8z7U9Z9t0
iTunesでムービーを同期させた所、iPhoneのiPodで観ようとしても
「ビデオがありません」と表示され、動画を観る事が出来ず困ってます。
190iPhone774G:2008/11/13(木) 01:10:31 ID:m3moar2d0
ニコニコ動画でダウンロードした動画をMP4に(?)変換してiPhoneに入れたいんですけど
わかりやすいサイトがあったら教えてください
191iPhone774G:2008/11/13(木) 03:06:49 ID:BG1JjtHe0
>>184
亀だがiTunescard買え
コンビニ、電気量販店で買えるからそれで登録
192iPhone774G:2008/11/13(木) 05:45:51 ID:UcfdmkoT0
>>190
携帯動画変換君とvid-DLとかでいいだろ
193iPhone774G:2008/11/13(木) 16:17:34 ID:a+QG5VtS0
iphoneでニコニコを直接見れますか?
噂では2.2で見れるようになるとか聞いたんですが・・。・
194iPhone774G:2008/11/13(木) 16:23:49 ID:1cHmvAbp0
>噂では2.2で見れるようになるとか聞いたんですが・・。・

それは大嘘。2.2で見れるようにはならない
195iPhone774G:2008/11/13(木) 16:45:28 ID:U6Kdp8iv0
>>193
ニワンゴもしくはSBMよりAppで対応するみたい
iPhone向けの時期的なところは発表していないが開発中とのこと
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/30/news063.html
196iPhone774G:2008/11/13(木) 21:56:07 ID:fGyQQZ/HO
アイポンのサファリでアカウント取ってアプリ落とそうとしたら承認出来ないとか言われるんだけど、アイポン単体でアプリは落とせないんでしょうか?
197iPhone774G:2008/11/13(木) 22:34:34 ID:1cHmvAbp0
>>196
PC持たずに使おうとしてるの?
198iPhone774G:2008/11/13(木) 22:41:31 ID:fGyQQZ/HO
>>197

PCは以前に壊れてから使ってないんですよ

アイポン購入を期にボーナス出たら新しいの買うつもりなんだけど、やっぱりPCないと駄目ですか?
199iPhone774G:2008/11/14(金) 08:57:26 ID:fBb/vCGK0
>>198
本当に持ってるんかいな…
大体、購入するときに店員に説明を受けている筈だが。
200iPhone774G:2008/11/14(金) 09:59:18 ID:8z8dWzjU0
みんなiphoneから2chへどうやって書込み出来てるんだ?
俺ずっと規制中なんだが。
これはPCからカキコ。
201iPhone774G:2008/11/14(金) 13:02:46 ID:CHuxh/kr0
19歳女子高生だけど 保険証と住民票と同意書あれば買えますか 教えてえろいひと
202iPhone774G:2008/11/14(金) 13:08:19 ID:fBb/vCGK0
>>201
なにやってんだ、ボクちゃん?
203iPhone774G:2008/11/14(金) 13:13:44 ID:CHuxh/kr0
>>201   ;;
204iPhone774G:2008/11/14(金) 13:49:04 ID:NcHp43XE0
iPhone盗まれた。キープロテクトしていたけど破られますか?
中のアプリ(1パスワード)にCC#とか色々入ってるので気になる。
もちろん1パスワードは2重にパスワードでプロテクトしてあるのだが。。
205iPhone774G:2008/11/14(金) 15:10:31 ID:dXG1H6NE0
>>204
むしろ、データが完全に消されてしまうので
消されてもダメージがあるかどうかを心配すべき。

大抵、盗難品に入っている個人情報などを盗もうという泥棒はいない。
(足がついてしまうのを恐れるので、無駄なことはしない。金が欲しいだけ)

しかし、iPhoneを盗んでも金にならないので、
おそらく身近な人間の衝動的犯行じゃないか。
こんなとこ書いてないで警察に連絡しろよ。
206iPhone774G:2008/11/14(金) 17:00:55 ID:YCcSwQyRO
外出中にiPhon単体でアプリを購入したいのですがアブリの説明がどれも英語になっているうえに購入手続き終了間際になってから日本語モードにしてから出直せと言われます
どうすればiPone単体でアブリを買えるようになるのでしょうか?
207iPhone774G:2008/11/14(金) 19:28:06 ID:eS3hruqR0
>>206
お前もほんとにiphoneもってるの?インターフォンと間違えてるんじゃないよな?
208四条烏丸ソフトバンクショップ:2008/11/14(金) 19:43:46 ID:0RhsKUy00
当店販売のiPhoneは1か月以内に必ず故障します。データはすべて失われます。
1年の保証はありますから、勿論、新品と交換しますが、毎月1回は故障してゆくでしょうから、
2年目の保証はありませんから8万円も支払って買う価値は全くありません。
まったくデタラメな商品を販売して深く反省したいところですが、誠意ある対応は一切しませんから、
購入者はそのつもりでいろ。
209iPhone774G:2008/11/14(金) 19:49:27 ID:NL7uj+lz0
>>206
アイポーネ買っちゃったんだ…それ偽者だから…
210iPhone774G:2008/11/14(金) 21:54:18 ID:sKzgPdmT0
>>206 自己レスですが 直りましたw
さっきホテルに帰ってラップトップPCにつないだらiTunesがいつのまにやら英語になっててw
そんでアプリのアップデートが来てたのでアップデートしたら「日本語じゃないからだめ!」
と叱られたのです(泣)でも「日本語に切り替えるか?」と聞いてきたのでOKをクリックしたら
直っちゃいましたw
自宅ではWindowsPCと同期して使っているのですが 出張に持って行くラップトップ
とは同期してないんでiPhoneをつながないからわからなかったですよw
おさわがせしますた!
211iPhone774G:2008/11/14(金) 22:00:44 ID:IvAn0aVE0
>>210
そうそう。
iPhoneのAppStoreとミュージックストアは
最後に同期したiTunesのストアの言語が引き継がれるから注意な。
212iPhone774G:2008/11/14(金) 23:13:55 ID:nLSs1xlB0
iPod touch よくメールが届いてみると、文字化けするんだけど。

OSがmacだから?
213iPhone774G:2008/11/14(金) 23:34:52 ID:eS3hruqR0
>>212
ここがiphone板だからだよイタチ
214iPhone774G:2008/11/15(土) 00:28:28 ID:f3jcVhXr0
iphoneに入れた音楽ファイルが音飛びするので、iTunesでPCの元ファイルを調べたら音飛びとかなかった。
なので、いちど当該ファイルを削除して同じファイルを入れなおしたんだけどまったく同じ音飛びをする…。仕様?
215iPhone774G:2008/11/15(土) 00:41:16 ID:vjkAsJHY0
>>214
ここがiphone板だからだよイタチ
216iPhone774G:2008/11/15(土) 19:30:01 ID:PFyVmnN40
まったく必要ないけど、テレビ電話できますか?
217iPhone774G:2008/11/15(土) 19:52:06 ID:O+mUVF1EO
今ソフトバンクの携帯を使ってるんですけどiPhoneに機種変更する時には今使ってる携帯の割賦金はどうなるんですか?まとめて払えますか?
218iPhone774G:2008/11/16(日) 00:36:22 ID:AeMbLEZW0
orbでDV-AVIを再生する方法を今すぐ教えれ
219iPhone774G:2008/11/16(日) 01:27:47 ID:iOGjghbk0
アイフォンってなんでストラップつけられないの?
220iPhone774G:2008/11/16(日) 01:58:50 ID:UApLAbSr0
>>214
諦めてCDからエンコし直し
>>216
無理
>>217
逆に「別々に払いたい」って言ったらソフトバンクの人がハァ?って顔する
>>218
今すぐは無理
>>219
アメリカ人は日本人ほどストラップつけないとからしい
221iPhone774G:2008/11/16(日) 05:39:30 ID:pYQyWRKr0
あい
222iPhone774G:2008/11/16(日) 05:41:30 ID:pYQyWRKr0
すいません。途中で押してしまいました。
iPhoneは半角カタカナ入力は出来ないのでしょうか??

223iPhone774G:2008/11/16(日) 07:27:14 ID:XKgF/zcG0
そもそも半角カタカナは特殊なコードなんだよ。
224iPhone774G:2008/11/16(日) 08:32:24 ID:b/lVAPBi0
参考:オハヨウこれができないんだろう。英語圏ではないんだ。
225iPhone774G:2008/11/16(日) 09:38:26 ID:XKgF/zcG0
日本語対応は倍角、つまり2バイトを使って1文字を表してるんだ。
226iPhone774G:2008/11/16(日) 09:45:38 ID:bGYoUhcaO
32Gが出たら即効買おうと思っているDOCOMO持ちですが、本当に出るのでしょうか?
16Gでもよいので、今すぐ欲しいのだけれど、後から32G出たらショックだし。
正直どうしたらよいのでしょうか?ipodの30G持ちでもあります
227iPhone774G:2008/11/16(日) 11:13:33 ID:iGhZG0Xh0
今日のお昼ごはんは何を食べれば良いでしょうか。
昨日はカレーを食べたのでそれ以外でお願いします。
228iPhone774G:2008/11/16(日) 17:49:18 ID:B04E8XpK0
>>226
>16Gでもよいので、今すぐ欲しいのだけれど
自己解決してるみたいだけれど。
229iPhone774G:2008/11/17(月) 09:15:46 ID:NMlQ4Pza0
>>227
つまり>>226はこんなような事を聞いてる
230iPhone774G:2008/11/17(月) 10:53:58 ID:iKLDKTr8P
機種が違いますが、回答を得られそうなので質問させてください。
もしくはスレ誘導をお願いします。

当方 聴覚障害がありますので今まで音楽とは無縁の世界で暮らしてきました。
当然音楽プレイヤーは使ったことがありません。

先日 とあるビンゴの景品でiPod shuffleの1Gのものが当たりました。
障害は完治しないので残念ながら使い道が無いかと思いましたが,USBの
ポータブルドライブとしてデータの持ち運びに使用できるのではないかと考えました。
非常に高額なポータブルドライブですが、仕方ないかと…

この考えで正しいですか? また、そのように使用できるのであれば、
その場合iTunesソフトは必要ないと理解していますが、正しいですか?

単にiPod shuffleを付属のUSB充電接続専用台(?)につなげて、
さらにPCのUSBにつなげば、例えば”Eドライブ”のように空っぽの1Gの
リムーバブルディスクとして表示され、データをコピーできると思っています。

当方の使用PCはWindowsXPです。

以上 よろしくお願いします。
231230:2008/11/17(月) 11:46:09 ID:iKLDKTr8P
すみません ↑ですが、iPod shuffleのスレを見つけましたので、そちらで聞くようにいたします。
スレ違いすみませんでした。
232iPhone774G:2008/11/17(月) 13:15:01 ID:NMlQ4Pza0
>>230
もういないと思うけど売ったほうがいい
233iPhone774G:2008/11/17(月) 17:44:19 ID:uyjLga+YO
SoftBankの携帯iPhoneを買おうか悩んでいます。
ですがどうやらあまり評判が良くないみたいで…
実際、他の携帯とiPodを持つのと、iPhoneのみどちらがいいと思いますか?
みなさんの視点でいいので教えてください。
よろしくお願いいたします。
234iPhone774G:2008/11/17(月) 17:52:05 ID:fQl0Y50D0
>>233
ここで聞くって事は答えはひとつ。

迷わずiPhoneを買え。超一押し。現状、ほかの選択とかありえんわ
明日にでも買いに行く事をお勧めする

ただし買った後もし後悔しても一切自己責任なのでここに戻って来て吠えたりしない事
何があっても森久美子のような醜態は晒すなよ
235iPhone774G:2008/11/17(月) 17:59:00 ID:j5ILicmn0
>>234
携帯機種板だと散々な感じだったので;
ありがとうございます。もう少し迷っておきます。
236iPhone774G:2008/11/17(月) 18:14:24 ID:y7sgTC150
楽しいのにー
237iPhone774G:2008/11/17(月) 18:51:10 ID:JxYI3L5M0
アイフォンを首から下げるにはどうしたらいいの?
238iPhone774G:2008/11/17(月) 19:12:39 ID:BOaWdU0C0
そういうケースを買う
239iPhone774G:2008/11/17(月) 19:33:51 ID:nzrKRKQY0
だな。
昔iPodのコネクタにはめて使うストラップアダプタってのがあって、
日本で発売してなかったから輸入販売しようと思って色々探してたんだけど、
レビュー見て「ぶら下げるのは便利、でもボタンなどに当たって傷だらけになる」
って書いてるの見てやめた。
まあiPodの鏡面に傷ついても別にいいかって思うけど、iPhoneのタッチパネルに
傷付くのは嫌だなあ。保護フィルムでくるんだりしてもいいけど、なんか見栄え悪い。
240iPhone774G:2008/11/17(月) 19:59:08 ID:z+m4TcSlI
僕pc持ってないんだけど自宅でWI―FI使えちゃうんですがどういう事なんでしょうか?
ちなみに近所にマクドナルドはないです
241iPhone774G:2008/11/17(月) 20:32:30 ID:BOaWdU0C0
隣の家から出てるとかじゃねえの?
俺のところは自宅にまでは入ってこねえけど、家の前の車止めるところではなんか受信してる。まあ、ロックされてるから使えんけど。
242iPhone774G:2008/11/17(月) 20:52:47 ID:fQl0Y50D0
>>240
近くでセキュリティ掛かってないAPがあるんだろ
ただしハニーポット、わざと放置して使いにくる奴の情報を拾おうとしてる可能性もあるから
常用しようと思わないほうがいいよ
243iPhone774G:2008/11/18(火) 17:35:55 ID:i5ayHF2E0
>>239
強化ガラスだから滅多な事ではキズはつかない。
だが、一番キズで注意しなければならないのは「砂」である。
とても危険だ。
険しい山奥の岩石から落下や水圧に削られ
お互いにぶつかり合いながらも耐え抜き
"どちらが堅いのか"のガチ勝負から生き残り存在する...
それが「砂」だ。

それと、アンチグレアフィルムはテカリ防止でもあるんだけど
指の動きがサラサラで引っかかり無くなるからオススメだよ
244iPhone774G:2008/11/22(土) 00:03:30 ID:cE8Xd2nf0
ソフトバンクからSMSに届くメールでhttp://のアドレスをタッチしてもsafari開かないのですが仕様でしょうか?どうやって開けばいいんでしょうorz
245iPhone774G:2008/11/22(土) 00:04:22 ID:cE8Xd2nf0
すいません。まちがえました。今やったら普通に開いた
246iPhone774G:2008/11/22(土) 00:35:00 ID:Ia6wcjbQ0
すみません。お伺いしたいことがあります。

複数のマシンでiPhoneに音楽などを追加できるのでしょうか?
247iPhone774G:2008/11/22(土) 00:45:10 ID:Ia6wcjbQ0
すみません。聞き方を変えます。
私は複数のマシンでiPhoneを管理できているのですが、
これはスゴいことなのでしょうか?
248iPhone774G:2008/11/22(土) 02:38:21 ID:2R5V1iwSI
wifiでyoutubeだけ見れないんです。ネット、メール等は
全部できるのに…
何故でしょうか?><
249iPhone774G:2008/11/22(土) 03:14:11 ID:Z4fX48CNO
次のバージョンアップで、ついにFLASH対応になるのですか。

マルチじゃないのよマルチじゃないのよ
質問スレでただシカトされただけ
250iPhone774G:2008/11/22(土) 06:56:26 ID:II0msLLu0
>>248
俺もダメだ。
すぐ途切れて連続で見れない。
バグかな?
251iPhone774G:2008/11/22(土) 08:31:13 ID:oLVj0LS/O
>>247
すごいどうでもいい
252iPhone774G:2008/11/22(土) 18:15:49 ID:dS0KsVrn0
教えてください。
Mobilpoint行って、Wifiを繋いだまでは良かったのですが、
Safariを立ち上げても、Welcomeページが表示されません。
何がいけないのでしょうか。
253iPhone774G:2008/11/22(土) 19:02:12 ID:+v703Jlx0
itunesUPデートしてから、動画をiPhoneで見るために、mp4に変換したけれど、
ビデオライブラリに入れれない!解決策ありますでしょうか?
254iPhone774G:2008/11/22(土) 19:24:27 ID:+v703Jlx0
253です。
自己解決しました。
今までは、ドラッグandドロップでいけたのですが、
今回のUPデートしてからは、出来なくなってました。そこで、
ファイル→ライブラリにファイルを追加 で解決しました。
255iPhone774G:2008/11/22(土) 19:29:42 ID:II0msLLu0
>>252
俺もマクドの座る場所によってログイン画面が出ないことがある。
電波が弱いのかな?
扇マークが2層以上が望ましい。
カウンターやトイレの近くが電波が強いみたいだ。
複数フロアの店舗では特定のフロア(通常喫煙フロア)だけが多い。
256iPhone774G:2008/11/22(土) 19:44:45 ID:6BYxwGr/0
遅レス ごめん
>>227
唐揚げ定食か、ホッケ焼き定食>>252
257iPhone774G:2008/11/22(土) 19:45:29 ID:6BYxwGr/0
>>252
welcome画面が出ない代わりに何か表示されているでしょ。
それはどんな画面?
258iPhone774G:2008/11/23(日) 00:52:45 ID:kMRQ6DN1O
ここはウィルコムの話をするスレではありません
259iPhone774G:2008/11/23(日) 11:55:51 ID:yMp1SQLr0
>257
返事が遅くなってすみません。
「インターネットに接続できません」という
メッセージが表示されるだけです。
何の画面も出ません。
ちなみに他のWifiでは、ちゃんとインターネットもできます。
260iPhone774G:2008/11/23(日) 14:10:28 ID:J4CwUZ5s0
>>259
俺の近くのマクドも最初使えなかった。
1週間ぐらいしたら使えるようになった。
誰か苦情を言ったらルーターのリセットをしたらしい。
店のスタッフに無線LANが使えるか聞けばいいんだよ。
261iPhone774G:2008/11/23(日) 14:12:23 ID:0de7asuW0
(同人誌)[とろりんこ]ToHeart2 タマ姉と一緒! 〜Stay with TAMAne〜.zip oZigMnow71 3,121,151 f1deb43e069a986e48b9e03f60a4287c

こういうファイルってどうやって落とすんでしょうか?
nyで落とすんでしょうか
262iPhone774G:2008/11/23(日) 15:02:52 ID:yMp1SQLr0
>>260
アドバイスありがとうございます。
頑張ってやってみます。
263iPhone774G:2008/11/23(日) 16:08:56 ID:FXko9orL0
>>261
nyとかshareとかじゃね?そこにかかれてるハッシュを使ってダウンするんだろう。

…なぜiPhone板に
264iPhone774G:2008/11/23(日) 23:00:57 ID:yGEk2d8m0
iPhoneってなんで携帯専用サイトが見れないんですか?
アップルが日本独自の携帯サイトなんぞに対応しないのはわかりますがSBなら
自分のところの携帯サイト専用ブラウザアプリを簡単に作れそうな気がす
るのですが。
なんか技術的に深い問題でもあるんでしょうか?
265iPhone774G:2008/11/23(日) 23:28:57 ID:UgtXomHi0
ipod touch 2G使いなんだけど、ごめんスレチかもだが
毎日一回くらいはフリーズして数分間、長くて十数分完全に動かなくなるんだが
iphoneもそうなの?
266iPhone774G:2008/11/23(日) 23:29:55 ID:74PLLvs+I
質問です。家のWi-Fiにアクセス出来るんですが、
一度Wi-Fi圏外に出てしまうと最認識してくれません。
LANのルーターを一度リセットしてやると
認識します。
何がいけないんでしょうか?本気で困ってます。
教えて下さい。
267iPhone774G:2008/11/24(月) 03:34:47 ID:T6DTzuJE0
>>264
>自分のところの携帯サイト専用ブラウザアプリを簡単に作れそうな気がす
>るのですが。
>なんか技術的に深い問題でもあるんでしょうか?


携帯サイトアプリを作ることはまったく簡単ですが、
現在iPhoneではWeb Kit準拠のブラウザ以外は制作して配布できません。

もうひとつ、技術は技術によって改竄されるということ。
携帯サイトのほとんどが有料であったり著作物が格納されていたりしますが
もしもその所在が簡単にバレるようなことがあれば、
数億円の被害額を算出される可能性もあります。
どこまでのセキュリティ保護か定かではない
Apple製のブラウザを利用することは、それなりの覚悟が必要で、
日本企業にとって、サービス向上を優先できないほど、リスキーであるということです。
268iPhone774G:2008/11/24(月) 11:03:34 ID:50qQOipx0
>>264
>自分のところの携帯サイト専用ブラウザアプリを簡単に作れそうな
>気がするのですが。

日本では、この部分の開発作業をやっているのが携帯メーカー側だったのです。
よって、ソフトバンクにブラウザは作れない。サーバー側仕様を提示するだけ。
269iPhone774G:2008/11/24(月) 11:05:58 ID:50qQOipx0
>>265
使用環境によるんじゃない?
僕もTouch使いであるが、2ヶ月使用してフリーズは2回しかないよ。

どういうタイミングでフリーズになるのか書かないと返答しずらい。
270iPhone774G:2008/11/24(月) 11:07:34 ID:50qQOipx0
>>266
外に出た時、外部のWi-Fiに繋がったままになってない。
自動ログインをautoからoffに換えては?
271iPhone774G:2008/11/24(月) 11:16:37 ID:2eH70JQci
表計算ソフトのおすすめを教えて下さい
272iPhone774G:2008/11/24(月) 11:36:15 ID:oR0r3Ruz0
>>271
えくせる
[Microsoft Excel 200*]
273iPhone774G:2008/11/24(月) 11:41:08 ID:50qQOipx0
274iPhone774G:2008/11/24(月) 12:24:27 ID:sa8lDK9Di
>>272-273
ありがとうございます。
色々試してみますね
275iPhone774G:2008/11/24(月) 14:03:47 ID:OmwfYamrO
>>269

反応ありがとう(´・ω・`)
タイミングは大抵、アプリを開こうとしたらフリーズかな(´ω`)

てか昨日のフリーズは結局電池切れるまで続いたわ。

復元してみます(´・ω・`)
276iPhone774G:2008/11/24(月) 14:28:23 ID:50qQOipx0
>>275
直前に特定のアプリを開いた後なら、その落ちる直前まで動作していいたアプリが怪しい。
SafariやiPod playerが絡んでいるなら、Safari/Musicのバグか、Webページの影響。
277iPhone774G:2008/11/24(月) 14:50:26 ID:vYehtMw+O
今au使いです 携帯やウォークマンで音楽は良く聴きます
携帯でwebもかなりするし着うたやゲームや動画を落として楽しんだりblogやmixiをしたりします
iphoneはかなり気になります
ずっと気にしてますし不安もあります
何故不安になるのかわからないし何がしたいのかもわかりません
こんな僕はiphoneで幸せになれますか?
278iPhone774G:2008/11/24(月) 14:57:47 ID:NTEe3t9z0
>着うたやゲームや動画を落として楽しんだり
はいiPhone消えた
279iPhone774G:2008/11/24(月) 15:39:08 ID:50qQOipx0
>>277
以下のブログでも読んでiphoneの雰囲気を掴んだら?
"http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/" もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記
"http://d.hatena.ne.jp/hiro45jp/" 普通のサラリーマンのiPhone日記
"http://ipodtouchlab.com/" iPhone・iPod touch ラボ
"http://iphone.goodegg.jp/" iPhone.goodegg.jp
"http://blog.goo.ne.jp/spanske_stol" begejstring for DANMARK
"http://yoidoreoyaji.blog10.fc2.com/" 酔いどれオヤジのブログ
"http://studyhall.sakura.ne.jp/" たまには人柱も悪くない
"http://www.kitami.tv/" キタミテレビ
"http://blog.goo.ne.jp/hideto_g" ズッキーニの味噌煮込みBlog版
"http://iphone-diary.typepad.jp/blog/" iPhoneどたばた奮闘記
280iPhone774G:2008/11/24(月) 15:43:26 ID:ND5+x2bT0
使ってみなきゃ分からない。
が結論ではないかと。
281iPhone774G:2008/11/24(月) 22:43:11 ID:5XBTz8O50
昨日ソフバンよりsmsがきて絵文字が使えるようになったと案内きました。
で、読むと2.2へアップデートするってあるんですが、どうすればいいのでしょうか。
アップデートのやり方がわかりません。
マジレスです。
よろしくお願いします。
282iPhone774G:2008/11/24(月) 22:51:55 ID:bhj9bky70
最近アイフォーン使いになったのですが、
使い勝手が悪いと感じた点が2つあるので、
いい方法を知っている方がいましたら教えてください。

1.通話中に画面が真っ暗になるので、プッシュ操作が必要なところにかけるときに不便

2.アプリや画像の同期がよくわからないです。
一度写真をPCのiTuneで同期にしたら画像が丸々消えてしまいました。
アイフォーンの一部の画像だけをPCに移動したり、その逆はできないのですか?
エクスプローラー風のコピーができたらうれしいです。
283iPhone774G:2008/11/24(月) 23:09:26 ID:vYehtMw+O
>>277です

いろいろとありがとうございます
動画やゲームはitune経由でできることはわかりました
とりあえずMNPでと思っていましたが
+1でiphoneの世界に飛び込むことにしました
明日決行するです
284iPhone774G:2008/11/24(月) 23:15:28 ID:d94OXucu0
>>282

1.通話中に画面が真っ暗に〜
通話中にiPhoneを耳から話して画面を見るんだ。
きっと、キーパッドというテンキーを表示するボタンがある。
ついでにスピーカホンにすれば、耳をつける必要もない。

2.アプリや画像の同期〜
iTunesの写真タブにある写真の同期元を写真を同期したいフォルダにすればいいじゃないか? 当方マカにつきWindows版ではどうなのかよく知らんw

285iPhone774G:2008/11/25(火) 00:33:25 ID:Jt+SA0Un0
>>281
つりにしか見えないけど、一応。
iTunesを起動→iPhone接続→同期作業始まる→完了。

同期が完了したら、iTunesの左側のエリアにある、
デバイスのiPhoneのアイコンをクリック。
iTunesの右側エリアを見ると、"更新ファイルを確認"ていうボタンがあるので押す。
アップデータのダウンロードが完了する→いろいろ聞かれる→同意するとアップデートが始まる。
ちなみにアップデートは結構時間がかかるので、途中で勝手に終了しないこと。
暇な休日とか、時間にかなり余裕のあるときにやるとよい。

あと絵文字は、今のところsoftbank端末宛のみちゃんと送れる。
auとかdocomo宛に送っても表示されないので注意すれ。

>>282
カメラロールのことをいってるのか、写真のことを言ってるのか不明だけど、
写真だったら同期はPC→iPhoneの方向だよ。
PCの同期フォルダに何の画像も無ければiPhoneの画像も消えるんじゃね?

エクスプローラ風にしたいのであれば、無線LANがあるのが前提だけど、
AirSharingだとか共有フォルダが作れるアプリを入れて、iTunesとは別管理でやるのがいいと思う。
286iPhone774G:2008/11/25(火) 13:43:00 ID:qvAsCgrj0
iPhoneで2ちゃんねる

一番使われてるのってなんだろう
287iPhone774G:2008/11/25(火) 20:22:23 ID:Y+jdEw+t0
p2だろ常考。
288iPhone774G:2008/11/25(火) 20:48:42 ID:rH2cF31v0
>>285
ありがとう。
iTunesを起動しないといけなかったんだ。全く知らなかった。
今日アップデート早速してみました。
これPC持ってない人ってどうやってんのかな。
他人事だけど気になった。
289iPhone774G:2008/11/25(火) 21:23:35 ID:r5QY76On0
>>288
>これPC持ってない人ってどうやってんのかな。

あれだけ窓口で(OSとかの要求事項もあるが)「PCをお持ちですか?」
と聞かれてから買っているだろうに。
プレゼントされた人以外はいないんじゃないかな。
290iPhone774G:2008/11/25(火) 21:32:15 ID:iBNqCy7e0
メールの受信ができなくなりました。
通知は届くものの、読み込もうとすると「メールを取得できません」と表示されます。
SSLは切ってありますし、ユーザ名・パスワードも入力済みです。
何か他に考えられる原因はあるでしょうか?
291iPhone774G:2008/11/25(火) 21:34:59 ID:r5QY76On0
>>290
メールサーバーの不調とか考えられるんじゃない?
292iPhone774G:2008/11/25(火) 21:40:30 ID:iBNqCy7e0
>>291
i.softbank.jpのアカウントなのですが、
それってこちら側の自助努力で解決できる問題ですかね?
293iPhone774G:2008/11/25(火) 21:53:34 ID:V8OL7HgqO
今 922SH使ってるんですがi phoneの
白ロム買ったとしたら今使っている携帯の情報カード(DoCoMoで言うFOMAカード)
を 差し込んですぐに携帯として使えるんでしょうか?

それとも ショップに行って機種変更しなければならないんでしょうか?

すいませんが 分かる人教えていただけないでしょうか
294iPhone774G:2008/11/25(火) 22:02:48 ID:zhQ4e01p0
どーしてもorbでDV-AVIを再生したいです。
だれかおせーてください。
295iPhone774G:2008/11/25(火) 22:31:38 ID:lw/WJQh40
>>290
アカウントの設定を間違っていても(あるいはしていなくても)
通知だけは届くはずだから、通知が届いているからといって
ユーザ名・パスワードが合っているとは限らないので注意。
296iPhone774G:2008/11/26(水) 01:17:33 ID:7fRO+Kw00
会社でMac使いは俺だけだった・・・
会社ではいつもパソコンの話題になるとバカにされたもんだ

平成6年 新入社員の頃
   「お前Macなんか使ってんの〜!?今時なんで?あんなの大昔のパソコンじゃん」
平成11年 
   「今度のMac iMacだっけ?なんか今までのパソコンと違ってかっこいいな」
そして現在
   「iPhoneか・・・いいな 俺も買うかな」
297iPhone774G:2008/11/26(水) 04:27:30 ID:rIMsNYP70
コピペ乙
298iPhone774G:2008/11/26(水) 15:19:22 ID:Y8ltpOVK0
コピペ乙
299iPhone774G:2008/11/30(日) 22:39:24 ID:TZw598iV0
どんな質問にもマジギレするスレ
かと
300iPhone774G:2008/11/30(日) 23:14:54 ID:Z+SpnrdS0
つかこのスレまだ残ってたのか
301iPhone774G:2008/12/04(木) 02:50:41 ID:TrQS+Avr0
ちょっとageさせてもらいますよ。

普段iPodをアンプに繋いで普通に充電しながらとか聞いてるんだけど
さっきiPhoneでやったら充電ケーブルつけるとすんげえノイズ出るんだよ。何故?
302iPhone774G:2008/12/04(木) 10:04:43 ID:bS1LK0qD0
>>301
マジレスするけど、機内モードをオンにするとなおるかもです。
機内モードってのはオフにするとiPhoneで電話ができるっていう、
言ってみれば目玉機能のようなもの。これをオフにするということは
つまり通話できなくなってしまうわけだけど、まあ気にすんな。
303iPhone774G:2008/12/04(木) 10:19:40 ID:wrtPDRYO0
I phone でメロディコールみたいに呼び出しオール覚悟を変えることはできますか?
304iPhone774G:2008/12/04(木) 10:21:46 ID:wrtPDRYO0
I phone から書いたら恐ろしい履歴変換になってしまったorz
呼び出し音を変えられるかをお聞きしたつもりです。
305iPhone774G:2008/12/04(木) 13:47:01 ID:wJ6RFT3x0
>>304
マジレスするとI phone→iPhoneな

マジレスするとオール覚悟があれば何をやっても大丈夫
306iPhone774G:2008/12/04(木) 19:03:40 ID:3lgm1Qhg0
>>304
>呼び出し音を変えられるかをお聞きしたつもりです。
ring toneの事かな? シンプルに言えば変更可能。
307iPhone774G:2008/12/04(木) 19:25:10 ID:SSHGA/JE0
>>304
メロディーコールって、送信者が受話口で聞く呼び出し音だよね?
あれはキャリアが回線内で行っている事で端末は関係ない筈。
で、残念ながらソフトバンクでは未対応となってる。

受信した時のiPhoneの音は変えられるよ。
308iPhone774G:2008/12/04(木) 20:06:12 ID:ybYdHxdii
いまだにiTunesからapple storeに接続出来ないんです。
ネットワーク接続がリセットされました。メッセージが。
309iPhone774G:2008/12/05(金) 23:09:45 ID:5ssZAkwq0
はじめまして。皆さんよろしくおねがいいたします。
購入後すぐに任意で好きなメールアドレスにしたのですが
その後また変えることにしました。
なのですがメール変更はmysoftbankでとりあえず行ったのですが
いざメールをおくろうとしても遅れません。
アカウントにあったメールアドレス云々とでてきてしまいます。
かなり自分でもいじってみたのですけどわかりません。
どうか教えてください。くだらない事ですみません。
310iPhone774G:2008/12/06(土) 10:26:19 ID:esiD3jtF0
>>309
iPhoneの「設定」で。
311iPhone774G:2008/12/06(土) 11:06:05 ID:U9oxf1Dd0
>>277です
結局買っちゃいました、iphone
少し時間が掛かりましたが何とか使えるレベルになりました
すごく楽しいです
すごく役にたちます
ただ、ひとつだけ納得いかないのは


どうして、もっと早く手に入れなかったんだろう?
それだけは後悔しています
このスレは役にたちました
ありがとうございました
312iPhone774G:2008/12/07(日) 01:15:12 ID:jSi+P79wi
日本語版アップストアにはどうしたら
変更できるのでしょうか?
海外のアカウントをもってないため
アプリがダウンロードできません・・・
313iPhone774G:2008/12/07(日) 03:46:45 ID:3Hju3JVQi
>312
意味不だが、対象国の有効な支払い方法が伴ったアカウントがあれば、Store>マイアカウント>国変更で、iTuneは可能。
314iPhone774G:2008/12/07(日) 04:51:38 ID:nSckXgJ40
>>312
PCでitunes Storeを表示、画面一番下にある国名を日本に。
その後iPhoneをつなげて同期すればよい。

315iPhone774G:2008/12/08(月) 09:40:33 ID:XDNVW2Lx0
iPodTouchに詳しい人教えてくださいな

1) なんか、シャッフルじゃなくて、アルバムの一覧から曲1つを選択しているだけなのに
  アルバム内の曲順再生じゃなくて常にランダム再生になるんですが
  どこか設定いじれば番号順再生になるのでしょうか?
  購入直後は、シャッフルを選ばなかった場合はランダムではなく曲順に
  再生されていたと思うのですが・・・

2) iPodTouch 16GBを去年の12/30に買いました。
  そんなに酷使してないはずなのですが、現在既に電池が
  フル充電から3時間ももちません。
  しかも、演奏してない状態だとものすごい勢いで電池が減り、
  演奏させていれば3時間〜半はもつのが、ロック状態で
  45分ももたずに電池が空になります。
  Wi-Fiネットワークが有効になっていて、待機中に消耗しているのか、と思って
  今も確認しましたが、オフになっています。単なる寿命以外に考えられることがあれば
  是非是非ご教示くださいませ。
316iPhone774G:2008/12/08(月) 10:13:44 ID:xpJEh7Br0
機内モードにしてみれ
317iPhone774G:2008/12/09(火) 00:55:34 ID:XT1rmpF/0
すみません、復元をするとメールアカウントの設定などは消えてしまうのでしょうか?
バックアップしておけば大丈夫でしょうか?
他のスレにも書いたのにここにも書いてすみません(そういうことをなんと呼ぶのでしたっけ?)
318iPhone774G:2008/12/09(火) 01:39:09 ID:Il5JtIC8i
あの、Bluetoothってなんて読むんですかね?
アホですいません。
あと、ワイヤレスでiPod機能使えるBluetoothのイヤホンってでてるんですか?
出てるなら、どのように調べればいいのかな?
319iPhone774G:2008/12/09(火) 10:44:06 ID:upOIpoJA0
>>318
ブルートゥース

あれば俺も欲しいけど見たことない
手持ちのNOKIA製じゃだめでした
320iPhone774G:2008/12/09(火) 12:24:05 ID:jPTDlMdn0
930SC OMNIAが販売停止になってますが、iPhoneがらみでAppleから苦情がでたのでしょうか?
321iPhone774G:2008/12/09(火) 12:31:33 ID:dOwHB8rD0
322iPhone774G:2008/12/09(火) 14:11:41 ID:jPTDlMdn0
NOKIA死亡?
323iPhone774G:2008/12/09(火) 14:20:39 ID:upOIpoJA0
というか日本携帯市場死亡
324iPhone774G:2008/12/09(火) 14:23:43 ID:jPTDlMdn0
ていうより、SAMSUNGなんだが・・・
325iPhone774G:2008/12/09(火) 15:09:04 ID:ZqchFl4S0
ソフトバンク、「930SC OMNIA」の販売を一時停止
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43010.html
326iPhone774G:2008/12/09(火) 18:58:59 ID:jPTDlMdn0
韓国勢劣勢
327iPhone774G:2008/12/09(火) 21:01:24 ID:i442tjxQ0
ipod touchにあるnike+のappをiphoneで無理矢理使うことって出来ませんか?
328iPhone774G:2008/12/09(火) 22:15:36 ID:j+3Lcocm0
家庭の無線LANについてなのですが、WIFIオン状態のときでも、機能によっては3G通信を
使うことってあるのですか?
329iPhone774G:2008/12/10(水) 09:04:53 ID:muTERSJF0
330315:2008/12/10(水) 09:39:20 ID:/7vb3DrS0
1) 解決せず
2) やっぱり寿命っぽいです。演奏させっぱなしの状態だと普通に8時間でももちますが
  省電力というか演奏しておらず画面が消えている状態だと、最速でフル充電から
  30分で空になります。

原因わからん・・逆ならわからないでもないのだが。
 
331iPhone774G:2008/12/10(水) 12:17:03 ID:WOrQoQy6i
iPhoneで2chみる以外することがありません。
もっとiPhoneを活用したいです。
こんな僕はどうしたらいいでしょう?
332iPhone774G:2008/12/10(水) 12:19:13 ID:9AhJTE9n0
>>331
外に出て道に迷ってみる
333iPhone774G:2008/12/10(水) 12:23:32 ID:vCwN0Anl0
>>331
オカリナを練習して世界的奏者になれ。
334iPhone774G:2008/12/10(水) 13:08:54 ID:rTHypi6q0
>>331
ランニングや自転車を始めてみる。
335iPhone774G:2008/12/10(水) 19:07:37 ID:MrD04WC10
画面がクルクルするんですが 止めれないんですか?
336iPhone774G:2008/12/10(水) 19:22:59 ID:rTHypi6q0
>>335
JB以外オフにする方法がないので
あわせて自分も回転すればいいと思います。
337iPhone774G:2008/12/10(水) 20:19:51 ID:n/kBW3Ln0
初心者でJBとかよく分かりませんし、難しそうなので、不便ですがこのまま遣います。ありがとうございました。
338iPhone774G:2008/12/10(水) 20:33:51 ID:gE1J+wvw0
突然自分のドメインのメアドがiPhoneで使えなくなりました。
「***.+++.***.++(IPアドレス)に接続できません」
てメッセージが出て送信も受信もできない。

ソフトバンクのサポートに聞いたら、一度アドレスを削除して
もう一度設定しろって言われたのでやってみた。
今度は上のエラーメッセージは出ないけど
送信も受信もできない。再起動しても何も変わらず。

結局今はi.sbに転送かけてiPhoneで受信メールのみが読める状態です。

ちなみにこのアドレスPCではちゃんと使えています。
どんな原因でこうなっているかわかる方いらっしゃったら教えてください。





339iPhone774G:2008/12/11(木) 11:20:05 ID:24Kr80RSi
>>338
その「自分のドメイン」のサーバの管理者に
聞かないと解決しないと思う。
340iPhone774G:2008/12/11(木) 22:23:36 ID:kNarv0ov0
Itunesでメモリ内容見てたら「その他」がで6.22GBも喰ってた。
そもそも「その他」ってどんなものが該当すんの?
341iPhone774G:2008/12/13(土) 03:51:37 ID:5kFr4PcN0
iPhoneから曲を消去するにはiTunesからわざわざ削除してから同期しなおさないといけないの?
342iPhone774G:2008/12/13(土) 04:25:25 ID:uhVwScae0
>>341
そうだと思う。ビデオやPodcastは個別削除できるけどね

>>340
俺も知りたい。誰かわかる人いないかな
343iPhone774G:2008/12/13(土) 20:11:07 ID:icnS5ung0
PCに接続する度に二度接続お知らせビープ音が鳴り、「カメラは接続されました」
的なメッセージと、どのアプリでどういう処理(写真の取り込みなど)するかを
聞かれます。これを出さない方法を教えてくださいませ。
344iPhone774G:2008/12/13(土) 21:03:59 ID:sglRZw+t0
>>343
iDicでWikipediaとか入れている?
345iPhone774G:2008/12/13(土) 21:10:12 ID:bDUqDrhn0
>>343
OSはXP?
XPならマイコンピュータ>Apple iPhoneを右クリでプロパティで
「イベント」のタブを選んで動作って項目あるから「何もしない」を選ぶ
自分はコレで出なくなった
346iPhone774G:2008/12/13(土) 21:12:47 ID:EsQZhIe3O
iTunesがインストールできないんですがどうすればできますか?

WindowsXPを使っていてセーフモードがどうたらこうたらで‥
パソコンに詳しい方教えて下さいお願いします!
347iPhone774G:2008/12/13(土) 21:14:19 ID:icnS5ung0
>>343
>>345
レスありがとうございました。

345さんの方法で解決しました。ありがとうございました。
348iPhone774G:2008/12/13(土) 21:32:19 ID:XpOP1JNj0
>>346
俺もXPだけど普通にiTunesはダウンロードできるよ。
セーフモードと言うのは青い画面の事を言ってるのかな?
これはハードエラーとかIPL中に余計なキーを押すとなる。
Windowsがあまり判ってないのかな。
349iPhone774G:2008/12/13(土) 21:38:30 ID:XpOP1JNj0
>>346
ディスク容量は充分空きがあるんだろうな?
350iPhone774G:2008/12/13(土) 22:24:12 ID:3KU+ffXs0
バスクリンは粉の時はオレンジ色なのに、なぜお湯に入れると緑色になるのでしょうか?
351iPhone774G:2008/12/13(土) 22:30:17 ID:EsQZhIe3O
>>348 全くパソコンに疎くて…インストーラーが正しくインストールされてないかセーフモードで実行している場合に発生すると書いてあります;;
352iPhone774G:2008/12/13(土) 22:54:41 ID:+jDnwMLk0
>350
質問に質問で返すのはいけないと思いますが、あえて質問させてください。
ドリフのコントにでてくる池はバスクリンでしょうか?
353iPhone774G:2008/12/13(土) 23:04:43 ID:XpOP1JNj0
>>351
iPhoneは無理だ。
諦めてガラケーを使うのを勧める。
354iPhone774G:2008/12/13(土) 23:36:03 ID:vGawCe/y0
>>352
「緑茶」と聞いた覚えがあります。
355iPhone774G:2008/12/13(土) 23:42:36 ID:uIxMXIqv0
ipodtouchからappstoreやitunesにアクセスすると表記が英語になっている($4.99など)のですが、これは普通のことなんですか?以前は日本語表記でした。
356iPhone774G:2008/12/13(土) 23:53:40 ID:vGawCe/y0
357iPhone774G:2008/12/13(土) 23:57:51 ID:uIxMXIqv0
≫356さん。ありがとうございます。
既出でしたごめんなさい。
358iPhone774G:2008/12/14(日) 01:01:44 ID:IkkLlvOZ0
>>346
うーん、やった手順とエラーメッセージを詳細に書いてくれたらもしかしたら力になれるかも。
359iPhone774G:2008/12/14(日) 03:14:01 ID:CfLCNq4oO
>>358

親身にありがとうございます。

あれから色々やりやりましたが

今度は『このインストールパッケージをWindowsインストーラーサービスでインストールできません。新しいバージョンのWindowsインストーラーサービスが含まれているWindowsServicePackをインストールする必要があります』
もうなにがなんだかわかりません(泣笑)

パソコンできる人は本当に尊敬します。
360iPhone774G:2008/12/14(日) 03:30:22 ID:q5EUDzHl0
即確認頼む age
ipoday落ちてる?

ttp://www.ipoday.com/
361iPhone774G:2008/12/14(日) 05:07:21 ID:CNTuaWob0
>>359
Windows Updateはきちんとやってるの?
そのXPはホームかプロフェッショナルのどちら?
いずれにしてもWindowsが古いのだろう。
コントロールパネル→システム情報でバージョンを見てごらん。
362iPhone774G:2008/12/14(日) 05:11:52 ID:CNTuaWob0
>>359
追伸
XPプロフェッショナルの最新では問題なくインストールできるよ。
363iPhone774G:2008/12/14(日) 05:17:25 ID:CNTuaWob0
>>359
マイクロソフトアップデートで更新するしかないよ。
ただホームはサポートしてないかも。
言ってる意味がわからんようならあんたには無理だと思う。
364iPhone774G:2008/12/14(日) 06:43:41 ID:CNTuaWob0
>>359
WindowsXPをサービスパック2以降に上げる必要がある。
マイクロソフトのHPでWindows Updateのダウンロードをすればいい。
家族か知り合いにわかってる人はいないの?
365iPhone774G:2008/12/14(日) 10:01:52 ID:r5RNvHc60
>>359
このエラーメッセージはSP2にしたら出なくなるよ
366iPhone774G:2008/12/14(日) 15:12:23 ID:qi7UMzgM0
月平均いくら位SBMに支払ってますか?
パケットはもちろん天井まで行ってますよね?
別に外に行ってまでフルブラウザ使う必要ないので
touch考えてるですが・・・
367iPhone774G:2008/12/14(日) 20:04:17 ID:vr6De3VG0
月平均15,000円くらいかも。
368358:2008/12/15(月) 00:41:28 ID:G70JvMWX0
>>359 皆も書いてくれてるけど、
Windows Updateでgoogle検索して一番上に出てくるサイトに行こう

あとは画面の指示に従ってsp2インストールを進める
369iPhone774G:2008/12/16(火) 21:36:19 ID:8FRNGtcei
着信音って、最初に入ってる以外、他に取り入れたり増やす事は可能でしょうか?気にいったのがなくて
370iPhone774G:2008/12/16(火) 21:53:43 ID:LwvQlKjD0
>>369
ええ、電話着信音は普通にできますよ。
検索サイトで「iPhone 着信音 自作」で
検索して見ましょう。

メール着信音は無理なので、あきらめましょう
371iPhone774G:2008/12/17(水) 08:15:46 ID:1NxzkI6G0
サファリでアップローダーからファイルをダウンロードが出来ないのですが、
どうすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
372iPhone774G:2008/12/17(水) 09:24:43 ID:hvTFv5nZi
パソコンサイト動画見る事可能でしょうか?
373iPhone774G:2008/12/17(水) 13:07:20 ID:79PfWUU10
携帯フリーアドレスに返信できないのですが仕様ですか?
購入時にiphoneはEメールしか出来ませんって説明受けた記憶が
374iPhone774G:2008/12/17(水) 13:14:06 ID:YIFlOyMy0
携帯フリーアドレス ってなに?

375iPhone774G:2008/12/17(水) 13:45:04 ID:T9E0EeBFO
ヤフオクでiPhone端末落札して
ソフトバンクショップに持っていったら機種変出来るの?
376iPhone774G:2008/12/17(水) 15:00:00 ID:gSL+O9rW0
>>375
持ち込み機種変は出来る
SBショップで買った正規品なら
377iPhone774G:2008/12/17(水) 16:25:21 ID:spJaRDih0
My softbankの料金確認で5000円超えてたらもうとっくにパケット定額フルの下限は超えてる?
378iPhone774G:2008/12/17(水) 16:34:44 ID:YIFlOyMy0
>>377
下限?w
とっくに超えてます。
379iPhone774G:2008/12/17(水) 16:38:55 ID:spJaRDih0
>>378
やっぱり?w
あんまり使ってないつもりだったんだけどなあ。もう、気にせずガンガン使った方がいいのかね。
380iPhone774G:2008/12/17(水) 17:01:48 ID:N78Pj/A/0
simフリーverは契約できんのか?
381iPhone774G:2008/12/17(水) 17:06:38 ID:9xBmXalH0
>>372
Youtubeは見れる。ニコニコ動画は対応アプリ開発中らしい。

>>371Safariでのダウンロードはできません。
iStorageっていうアプリの内蔵アプリならできる。
382iPhone774G:2008/12/17(水) 17:07:43 ID:9xBmXalH0
あ、内臓アプリじゃ無くて 内蔵ブラウザだった
383371:2008/12/17(水) 22:04:09 ID:1NxzkI6G0
>>381
ありがとうございました。 そうですか・・・。 こういうソフトが無いと
無理なんですね・・・。ずっとWINモバイル使っていたので意外でした。
無料でこんなユーティリティが有りそうでで無いんですね〜。 
とにかく助かりました。ありがとうございました。
384iPhone774G:2008/12/17(水) 23:10:57 ID:AYBScsqr0
iPhoneはセキュリティに関して神経質だから、内部にWMみたいな
ファイルシステムはあるけどユーザーには絶対に触らせねえ、って方針。
アプリ間でファイル領域を共有も禁止だったっけ?
385iPhone774G:2008/12/17(水) 23:30:41 ID:9xBmXalH0
>>384
いやそれは多分オッケーだと思う。BeatMakerとnoise ioっていう音系アプリが連携しようとしてるところだし
まだ審査に通ったわけじゃないけどね
386iPhone774G:2008/12/17(水) 23:38:40 ID:AYBScsqr0
>>385
それって外部鯖を経由とかじゃなくて直接お互いのファイル領域をアクセスするの?
387iPhone774G:2008/12/18(木) 04:33:52 ID:8x2fnSTEI
普通のケータイにあるような、f0みたいにアドレスと自番だけが出る機能ってある?
連絡先で自分のページ出すしかないのかなぁ…?
家電とかは見せたくないのだけど。
388iPhone774G:2008/12/18(木) 04:41:38 ID:LgjBVNIa0
>>386直接出力出来るらしいけどね
>>387 無いけど、電番をメモに入れておく、
またはそういう画像作っといて写真に入れておく
という方法ではダメなの?
389387:2008/12/18(木) 08:14:16 ID:8x2fnSTEI
なるほどね、無いならしかたないから作ってみる〜。
ありがとぅノシ
390iPhone774G:2008/12/18(木) 08:33:05 ID:6ULgf52q0
自分の番号は設定→電話
アドレスは設定→メール/連絡先/カレンダー
で見れるんじゃねえの?
意味取り違ってるかもしれねえけど
391iPhone774G:2008/12/18(木) 12:00:17 ID:/7j1nLrs0
教えてください。
PCで調べた飲食店の情報や地図などを、iphoneで
見やすく管理できるアプリってあるのでしょうか?

392はる:2008/12/18(木) 12:14:56 ID:E+vOZjGHO
こんにちは。アイフォーンでWEB接続するさいにワイファイでも無料ですか?
393iPhone774G:2008/12/18(木) 14:42:31 ID:bRcnP27Mi
>>391
ブックマークの同期じゃダメ?
394iPhone774G:2008/12/18(木) 14:49:57 ID:LgjBVNIa0
>>392
Wi-Fi(無線LAN)は自宅の回線につなぐのでしたら無料です。公衆無線LANには無料も有料もあります。
395iPhone774G:2008/12/18(木) 15:01:27 ID:LgjBVNIa0
>>392 Wi-Fi"でも"無料ですか? という聞き方をされてますが、
Wi-Fiでなく携帯電話ネットワークを使った通信は課金されますよ。
パケット定額なので、5985円以上かかることはありませんが。
396はる:2008/12/18(木) 17:12:43 ID:E+vOZjGHO
皆さん教えて頂きありがとうございます。自宅がYahoo!BBで無線LANだったので。。とりあえず無料で安心しました。
397iPhone774G:2008/12/18(木) 17:16:34 ID:WeV/DQpNO
>>368

何度もすみません;;

Windows updateに行ったらActiveXコントロールは実行できませんと書いてありました‥

辿り着けないです↓↓
398iPhone774G:2008/12/18(木) 17:49:47 ID:WiIzavcT0
>>397
今までWindows Updateを一度もやってないの?
普通自動的に更新されるようになってるのに。
XPの種類とバージョンは何?
やはりわかってる人に見てもらった方がいい。
399iPhone774G:2008/12/18(木) 17:57:51 ID:WiIzavcT0
>>396
無線LANだけ使っているつもりでもスリープかへの切り替えとか外出中に3Gモードでパケットが自動的に使われるらしく意味がない。
すぐ三千円くらいはいくよ。
俺は一ヶ月やって諦めた。
400iPhone774G:2008/12/18(木) 18:09:16 ID:NvW04vre0
>>397
ブラウザの上の方(ツールバーの下あたり)に
ActiveXのインストールするにはクリックしてくださいとか表示が出てなかったっけ?
401iPhone774G:2008/12/18(木) 18:36:05 ID:OmEGuGWWi
>>397
酷な言い方をすればiPhoneを使うレベルじゃない。
それとも釣りかな。
402iPhone774G:2008/12/18(木) 19:47:44 ID:WeV/DQpNO
>>401

そうですよね‥

わかりました。諦めます。

皆さん私なんかに優しく教えていただいてありがとうございました‥
403iPhone774G:2008/12/18(木) 20:16:35 ID:hgFW20lu0
>>402
努力すれば良いのに
困ったら全部思考停止じゃ生きていくのも大変でしょうに
404iPhone774G:2008/12/18(木) 20:56:34 ID:LgjBVNIa0
>>402
まあ、なかなか難しいですが、この機会に詳しくなって見るのはどうでしょう?

まずは400さんが書き込んでくれたことを確認して見てください

…もういないかな?
405iPhone774G:2008/12/18(木) 20:58:42 ID:jWvaq+IQ0
>>402
それ以前に一行ごとの無駄改行ってのは
喧嘩売ってるときにやるものですよだいたい
406iPhone774G:2008/12/18(木) 21:24:15 ID:WiIzavcT0
>>405
携帯で書き込んでるとこみるとガラケー厨の釣りだろう。
今時Windows Updateもしてない奴なんて初心者にはいないよ。
407iPhone774G:2008/12/18(木) 21:24:58 ID:6/NUY4cs0
ジーニアスで作ったプレイリストを同期したら、エラー発生しまくり&データ増えまくりなんだけど、これ、改めて音楽ファイルをiphoneに登録してるってこと?
408iPhone774G:2008/12/18(木) 21:34:52 ID:TJ/jfJx+0
>>402
このサイト
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&familyid=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a
の「ダウンロード」のボタンをクリックして
「セキュリティの警告」が出たら「保存」をクリック
「名前を付けて保存」という窓が開いたら保存先を「デスクトップ」に指定して
窓の右下の「保存」ボタンをクリック。

ダウンロードが完了したら
窓は全部閉じて、一旦パソコンの電源を切る。

電源を再投入したらF8キー連打して
「拡張オプションメニュー」を出して「セーフモード」で起動。
普段使ってるユーザーでログオンして、上の操作でダウンロードしたファイルを実行。
409iPhone774G:2008/12/18(木) 22:20:53 ID:Nt8wKgr80
今x02ht使ってて、新規でiphoneを買い足すか、
もしくはx02htをモデム化して、ipod touchで
パケット通信するかで迷っています。

同じような考えでiphoneを選んだ方いらっしゃいましたら、
その決め手となった理由など教えて下さい




410iPhone774G:2008/12/18(木) 22:43:00 ID:3DhI89qwi
私は、X02htとiphoneの2台持ちですがX02htは今までICSを使ってUSB接続でpcでネットしてましたが今はpdanet使えるので快適なのでX02HTは解約しようと考えてます
411iPhone774G:2008/12/18(木) 23:09:05 ID:Nt8wKgr80
>>410
そうなんですか!
速度的には、x02htとiphone、どちらが速いですか?
412iPhone774G:2008/12/19(金) 18:40:50 ID:7gYdVwpQ0
アプリの質問なんだけど「EveryTrail」でアップした写真一枚一枚にコメント付けるっていうことはできないのかな?
413iPhone774G:2008/12/19(金) 23:50:10 ID:oykyc3Xq0
>>412
無理だと思う。一つの旅行単位でストーリーはつけられるけど。
414iPhone774G:2008/12/22(月) 20:15:39 ID:PhMxo2S90
iPhoneでフレッツスポットを利用している方いますか?
ニフティ会員なのですが、どのように繋ぐのでしょうか?
サファリでログイン画面などが自動的に立ち上がるのでしょうか?
よろしくお願いします。
415iPhone774G:2008/12/22(月) 20:31:00 ID:cOgtxrq00
>>413
やっぱりそうか…。d

あのサイト、日本語対応してくれないかなー
416iPhone774G:2008/12/22(月) 21:14:06 ID:wJr4N7ok0
>>414
フレッツスポットはiPhoneでは使えないはず
PPPoEのソフトがないから
417iPhone774G:2008/12/22(月) 21:35:13 ID:PhMxo2S90
Orz、・・・
ヒー!もう申し込んでしまった・・・
レスありがとうございました。
でもクヤシーです!!
418iPhone774G:2008/12/22(月) 22:26:41 ID:LD50Qg030
>>417
どうだ、悔しいか!!
419iPhone774G:2008/12/23(火) 12:07:44 ID:0rEH+hTe0
他のスレにも書きましたが、itunesに接続できません。

もうわかりません。

420iPhone774G:2008/12/23(火) 12:37:16 ID:zL/P2ZZI0
>>419
どの質問いたでも同じだと思うが、せめてPC環境を書こうよ。
421iPhone774G:2008/12/23(火) 12:40:35 ID:/6C6K2V90
http://jp.youtube.com/watch?v=qNhs8RUeqWc
http://jp.youtube.com/watch?v=_9MCbsdCLhI&feature=related

youtubeでこの動画を見ると音ズレするんですが、同じような症状の方いませんか?
上の動画だと映像が遅延して、下の動画だと映像だけ高速に先行していきます。
ちなみに、PCで見るとどちらも正常に再生されています。

これは初期不良なんでしょうか?
そうでない場合、どのような原因が考えられますか?
よろしくお願いします。
422iPhone774G:2008/12/23(火) 12:45:38 ID:ezKIxtWs0
うざすぎのビデオで検証するきもなくなった。
423iPhone774G:2008/12/23(火) 13:08:00 ID:zL/P2ZZI0
>>421
3G回線でいいんだよね?問題無く見れたぞ。
しかしwi-fiで実測50M前後の高速回線だとyoutube見るとき
オレの遅延してしまう。不具合?
wi-fiで10M以下だと問題無く見れる。
424iPhone774G:2008/12/23(火) 13:24:50 ID:/6C6K2V90
>>423
検証ありがとう御座います。3G回線で見てます。

下の動画で映像だけ高速に進んでいく症状なんですが、
どうやら5分54秒の動画を1分47秒の物として再生してるようです。
音声は早送りになってないんですが、
映像が終わった時点で音声も共に再生は終了してしまいます。

やはり何かの不具合ですかね。
425iPhone774G:2008/12/23(火) 13:31:38 ID:0rEH+hTe0
>>420
すまぬ。ビスタですわ。
426iPhone774G:2008/12/23(火) 13:44:02 ID:zL/P2ZZI0
>>424
オレのも1分47秒で終わる。てか謎が分かった。
PCで見ても1分46秒〜47秒あたりでサーバー側から途切れる感じになるでしょ?
その途切れがiPhoneのyoutubeでは終了と判断される不具合ちゃうかな?
結論としてどっちも悪いww
427iPhone774G:2008/12/23(火) 14:06:51 ID:zL/P2ZZI0
>>425
Vistaじゃないので詳しく分からないが、
itunesを認識しないてことでいいのかな?
もしそうなら
単にマザーボードとOSが繋がってない気するね。
スタート→マイコンピータ→システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ開く
USBコントローラとイメージングデバイスにびっくりまーく表示されてない?
逆に質問
そのVistaは
XP→Vistaへ移行?
自作PCでのVista即導入?
メーカー品の元々からのVista?
428iPhone774G:2008/12/23(火) 15:09:34 ID:0rEH+hTe0
>>427
親切にありがとうございます。
元からのビスタです。

困った事にデバイスマネージャーを開いたら
USBに関する項目がなかったです。
429iPhone774G:2008/12/23(火) 15:21:18 ID:/SuXa6I20
>>428
XPで騒いだ奴じゃないのか?
行間開ける癖が同じだ。
今度はVistaネタか?
430iPhone774G:2008/12/23(火) 16:05:35 ID:zL/P2ZZI0
>>428
(USBに関する項目がなかったです)
この文面を見る限り、OS VistaはPC機器の
USBを認識していない状態になっているんです。

@【メーカー品の元々からのVistaの場合】
メーカーPCにあるリカバリCDやらなんやらが付いているかと思います。
そのCDに各種USBドライバ情報があるのでメーカー発行の説明書
各マニュアルにそってデバイスドライバ情報を組み込んでいきます。
それで認識されるはずです。
A【自作OSでのVista即導入】
購入したばかりのマザーボード製品の箱の中にデバイスドライバ情報を含んだ
CDがありますのでこれをセットアップするだけです。

*注意、私が貴方の文面から、なんとなく判断しているので
 間違っているかもしれません、予めご了承を。
431iPhone774G:2008/12/23(火) 17:10:54 ID:yIe/06ylO
お願いします質問ですiphone購入予定なんですが
家にWi-Fi環境がないんですが支障ありますか?
支障あるとしたらどういうのか教えてください
432iPhone774G:2008/12/23(火) 17:21:29 ID:zL/P2ZZI0
>>431
特に支障はありません。

ただ、wi-fiあると特典ていうか、自宅で高速閲覧などなど、10M以上の
アプリを落とす場合PC接続無しでできるってだけ。
でも案外自宅の周りにオープン接続可能なwi-fi飛んでる場合もあるので
ルーター購入する前にiPhoneのwi-fi無料検索アプリで確認してみるのも面白い。
433iPhone774G:2008/12/23(火) 17:27:56 ID:cXiey3B/O
年末に脱庭しようと思ってるんですが
自分が今使ってる携帯ではたまにメール、電話、外出中の2ちゃんを使っています
あと最近iPodが壊れてしまってプレイヤーが無くて困ってます
上記二つを使用しても電池は一日以上もつのでしょうか?
ご教授お願いします
434iPhone774G:2008/12/23(火) 17:31:27 ID:yIe/06ylO
>>432
ありがとうございますよくわかりました
435iPhone774G:2008/12/23(火) 17:42:30 ID:zL/P2ZZI0
>>433
私の感覚でよければ
メール、電話、外出中のちょこちょこ2ちゃん使ってる分には
1日以上持ちます。
しかし、2ちゃんアプリを何時間も使ってると、もちろん持ちません。
今までの携帯でワンセグを数時間見るとバッテリーの持ちが悪いのと同じことで
iPhoneの場合、電話、メール以外のアプリを楽しく多用しまう傾向があります。
そんな方は予備バッテリーは必ず必要になりますね。
436iPhone774G:2008/12/23(火) 17:55:24 ID:cXiey3B/O
>>435
即レスありがとうございます
ちなみに外出中の2ちゃんは二時間前後くらい使用するので一日以上持ちそうでよかったです
あと上の時間毎日使用する場合は定額上限の金額請求になりますか?
437iPhone774G:2008/12/23(火) 18:21:25 ID:/SuXa6I20
>>436
1日使っただけで上限になるよ。
438iPhone774G:2008/12/23(火) 18:54:41 ID:gzoLUZ/30
質問です
アイホンでは無い友達の携帯にはsmsで送る事は出来るのですが。
向こうからこちらに送れないんです
何が悪いか分かりませんか?

439iPhone774G:2008/12/23(火) 19:17:56 ID:CLHr+wMRi
veohのiPhone用のページが検索出来ないのですが
みなさんも同じなんですか?
440iPhone774G:2008/12/23(火) 19:26:51 ID:VRRAdTrRi
初心者です。
iphoneでやまほどアドレスを新規に登録したので、
PCにバックアップかエクスポートしたいのですが
方法がいくらググってもわかりません。
どうしたらいいのか教えてくれませんか?
PCはwinXPです。
441iPhone774G:2008/12/23(火) 20:19:54 ID:cXiey3B/O
>>437
教えてくれてありがとうございます
すぐ上限に行ってしまう様なのでガンガン使おうと思います
来年明けに買うのでそのときまたよろしくお願いします
442iPhone774G:2008/12/23(火) 20:36:45 ID:jA9V7Ps80
>>430
何度もありがとうございます。
リカバリしかなさそうですね。
443iPhone774G:2008/12/23(火) 21:55:22 ID:oIDF/0Gd0
3G接続でiTunesのPodcastダウンロードしようと思ったけど
10メガ以上あるからWi-fiからじゃないと駄目とぬかしやがった。
PC接続でiTunesからダウンロードしたけどまだPodcastはダウンロード
保留になったままだ。うっとしいんで消したいんだけどWIFI使わずに
なんかいい方法ないですか?
444iPhone774G:2008/12/23(火) 22:06:17 ID:Y5aVdcQaO
パソコンからアップローダーにうpしたmp3データを、iPhoneでダウンロードできますか?
445iPhone774G:2008/12/24(水) 09:15:56 ID:D87LWnYk0
>>438
その友人さんも同じソフトバンク?
>>439
検索してみたけどダメでした。
私の検索能力が弱いのかな?
2ちゃんに貼ってあるURLも試したのですが・・。
探せたら教えてね。ゴメンよ力になってあげられなくて。
>>440
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/sync_memory/
これはどぉ?
>>443
wi-fi使わずにってiTunesを直接操作でPodcast設定変更
はダメなの?
遠距離操作したいってこと?
>>444
確かそんなアプリもいくつかあったね。
しかし今ではこれが人気らしいのでiTunesダウンロードして
確認してみてよ。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284941327&mt=8
まぁ音楽系アプリだけでも今は何百あるんで地道に貴方に合いそうなものを
検索していくほうが感動もあり吉。

*その他情報&フォロー求む。
446iPhone774G:2008/12/24(水) 09:45:19 ID:bEuJhlJw0
>>440
俺はやってないけどOutlookと同期すれば良いんじゃないか。
447iPhone774G:2008/12/24(水) 10:50:32 ID:aUNawT2pi
>>445さん
わざわざありがとうございます
ここの検索が使えないんですが
iPhone用のページがあるのに
自分だけかと思いまして…
http://www.veoh.com/iphone/#_Home
448iPhone774G:2008/12/24(水) 17:38:47 ID:x93wBt7I0
>>445
はいソフトバンクです
iPhotoに変えるまではできてました。
向こうには届くんですが向こうからは遅れないみたいなんです
449iPhone774G:2008/12/24(水) 21:01:29 ID:OKwj99KJi
CMのiPhoneの着信音ってないんですか?一般的な音だからあるかと思ったんですが
450iPhone774G:2008/12/24(水) 21:52:18 ID:D87LWnYk0
>>449
『CMの着信音無いですか?』この質問する前に、ご自身で確認して無かったんですよね?
 それじゃ無いんだと思います。
451iPhone774G:2008/12/24(水) 22:12:47 ID:D87LWnYk0
>>448
それじゃ、その友達さんの機種名をメモし、ショップで聞きながら実機でテストしてみましょう。
ここで質問するより良い結果がでるのではないでしょうか?

ちなみに
157電話で済まそうとすると、いつになるか分かりません。
貴方へ検証結果の報告など期待できません。
友達との交信で急ぎならショップ、どうでもいいやの気持ちなら
157へどうぞ。
452iPhone774G:2008/12/24(水) 22:18:42 ID:/oAGn56J0
3Gを使ってSafariで色々見ても、Wi-Fi使って色々見てもパケット定額上限以上は無料なんだよね?
453iPhone774G:2008/12/24(水) 22:21:15 ID:Ho2vO9Wy0
>>452
わかってるとは思うが、
公衆無線LAN(Mobile Pointは除く)は別料金だからな
454iPhone774G:2008/12/24(水) 22:27:19 ID:/oAGn56J0
>>453

何か自宅でBBuserってWi-Fiに繋がるんだが、自宅では契約していない

近辺の無線LANを使ってるって事?

これも別料金?
455iPhone774G:2008/12/24(水) 22:41:09 ID:5bHJUQaSi
対価はあなたの個人情報です。
456iPhone774G:2008/12/24(水) 22:43:32 ID:uvVa5F2Oi
>>455

個人情報ってどの辺まで?
457iPhone774G:2008/12/24(水) 22:43:55 ID:Mb2EHy6u0
>>454
てんめーマルチポストしてんじゃねえよボュゲ
458iPhone774G:2008/12/24(水) 22:46:27 ID:Ho2vO9Wy0
>>454
他人のLANを使うってのは正しい
料金はそのLANの管理者に課せられるが、無断使用しているのがバレたら
相応の金を請求されるかもしれんリスクはある
管理者がパスワード設定をしてないのは、仕方を知らないだけなのかもしれんが、
455のいうとおり個人情報目当ての場合もないとはいえない
459iPhone774G:2008/12/24(水) 22:55:45 ID:x93wBt7I0
<<451
ありがとうございます。
ショップ行ってみます
460iPhone774G:2008/12/24(水) 23:04:55 ID:D87LWnYk0
Wi-Fiネタも過去に何千回、何万回されただろうか・・。
今の人てのは質問の前にある程度検索しよう!てのはないのかい?
 はたして本当にIT立国なんかね。
      疑問だわ・・。
461iPhone774G:2008/12/24(水) 23:25:05 ID:q5vfphJai
>>440です
ソフトバンクのソフトはiphoneに移行するのはできるんですが、iphoneから移行するのはできないんです。

outlookで同期するとoutlookの内容に同期されるので、iphoneで登録した内容は消えてしまうんです。
462iPhone774G:2008/12/24(水) 23:38:04 ID:D87LWnYk0
>>461
そうなんだ、
ならもうこれを買うしかない。
http://www.junglejapan.com/release/2008/0904/
463iPhone774G:2008/12/26(金) 04:24:05 ID:Jx0y4jid0
>>461
とりあえずmobile meの体験版で書き出したら?
464iPhone774G:2008/12/26(金) 04:37:47 ID:KI6tuEhO0
ひとつ言うとiPhoneとxpの連絡先と連絡帳の同期は絶望的。
諦めてmobilemeでiPhoneとmobilemeのコンタクトでのみ同期するか
Outlook(無印)と同期するかしかない。実際Outlookは使ったことないけどちゃんとできるらしい。
間違ってもmobilemeに入ってiPhone=xp連絡帳=iPhone で同期しないように・・・・

xpとiPhoneで連絡先をちゃんと使うならmobilemeとiPhoneのみで同期するしかない。
xpを絡めるとデーターが無くなったりしますから。
465iPhone774G:2008/12/26(金) 05:29:23 ID:C61edzmi0
自分が使っているipodtouchの加速度センサーがなんか地面と平行じゃなく、ちょっと傾いてています。めっちゃ使いにくい!(泣)
同じような人いますか。あと直し方とかありますか
か( ; ; )
466iPhone774G:2008/12/26(金) 06:43:34 ID:C61edzmi0
誰か〜(>_<)
467iPhone774G:2008/12/26(金) 10:21:32 ID:SgLWpomm0
>>465
マルチはやめましょう。
468iPhone774G:2008/12/26(金) 12:06:56 ID:C61edzmi0
マルチってなんですか。
469iPhone774G:2008/12/26(金) 12:11:07 ID:2CAq3VdB0
>>468
お前みたいな馬鹿がムダにスレを消費するのを防ぐ為
「複数のスレッドに同一の質問を書き込む」のを2chを
はじめネット掲示板はマナーとして禁止してるんだよ

当然質問は基本無視

複数のスレットドで同じような答えが返ってきたらスレのムダだろ
こういうことするお前みたいな馬鹿はヘタすると一方にしか
返事しないし

しかも、複数の場所に聞くっていうことははなから住人を
信頼してないってことで答えるほうもむかつくだろ
470iPhone774G:2008/12/26(金) 12:12:34 ID:C61edzmi0
すみません。
471iPhone774G:2008/12/26(金) 16:24:47 ID:13vpXpyfi
質問があります
wi-fiの通信規格のgからbに変更するのはどうするんですか?
メーカーはバッハローです。
よろしくお願いします。
472iPhone774G:2008/12/26(金) 17:56:53 ID:oVJTdkfc0
>>471
bよりgの方が速度が速く,セキュリティも増しているのにわざわざbに変更するのはなぜ?
473iPhone774G:2008/12/26(金) 18:00:33 ID:oVJTdkfc0
>>465
Clinometer というアプリには水平な所に置いてキャリブレーションをする
メニューがあるので、それで試したら?
474iPhone774G:2008/12/26(金) 18:34:01 ID:NI1vKFlF0
EeePC上でLeopard動かすにはどうすればいいのでしょうか。
475iPhone774G:2008/12/26(金) 20:01:48 ID:LEMG+uZ9i
>>471
メーカー説明書に192.168.0.1とか設定に
入り方あるはず、それでインしたら
dやbに変えられる。
ちなみに変更できないやつもある。
476iPhone774G:2008/12/26(金) 21:40:08 ID:sDwulHR5i
≫475
ありがとうございます

≫472
ようつべ見るのにgよりbがいいと聞いたもんで
477iPhone774G:2008/12/26(金) 21:46:35 ID:I/sVUL+C0
曲の同期中にiTunesが応答しなくなるんですが改善方法が分かりません。

再起動やジーニアスをOFFにしたりなどやってみたのですがどうにも直りません

前にこのような状況になったのですがサポートセンターに電話したらジーニアスをOFFにしろと言われました。その時は直ったのですが...

だれかお願いします
478iPhone774G:2008/12/26(金) 23:05:05 ID:TRYShWasi
>>476
私もその件に関して以前つまづいたな。
固定にしても回線速度爆速だと安定しない。
固定+回線速度を落とすと安定するっぽい。
479iPhone774G:2008/12/27(土) 11:07:13 ID:3i0u1NlF0
>>469
お前みたいな感じ悪いやつがいるから、保険のためにマルチ投稿したくなるんだよね。
480iPhone774G:2008/12/27(土) 11:14:29 ID:b6Rq9DD40
まあマルチに関しては、1箇所で聞いて有益な答えが返って来なかったら
他スレで聞いてもいいとは思うけどね。

その場合は「〜で聞いたけど分からなかったので〜」みたいな文を
一行添えるだけで随分マシになる。

それでスルーされたら白根
481iPhone774G:2008/12/27(土) 13:11:34 ID:eNecgvQk0
マルチは構わん。
ただ回答もらったら、その正しい回答もマルチポストしてくれ。
482iPhone774G:2008/12/27(土) 20:18:20 ID:NSPcHVEq0
今日、機種変更してきた初心者です。
なんとなく設定のキャリアを覗いたところ「JP DOCOMO」があるのですが、
これは普通のことで、SoftBankを設定して使っていれば問題はないんですか?
483iPhone774G:2008/12/27(土) 20:30:22 ID:TysVR14s0
べつにソフトバンクにしないでも自動にしておけば使えるキャリアを選択して使ってくれる。
ドコモが出ているのはその地域にドコモの電波も飛んでいるって事だけだから。

484マルチーズ:2008/12/28(日) 19:27:33 ID:zoaKp3O3i
ようつべで同じ動画でもたまに画質よくなるアレはなぜですか?
485iPhone774G:2008/12/28(日) 20:02:11 ID:aoGO12wV0
>>483
ありがとうございます。
初めての事だったのでビックリしました。
486iPhone774G:2008/12/28(日) 20:35:57 ID:5KHoac1Fi
>>440です
色々とアドバイスありがとうございます
何だかわかりませんが
普通に同期するとwindowsのアドレス帳に
バックアップされてました
とりあえずOKということで…
お騒がせしました
487iPhone774G:2008/12/28(日) 22:41:16 ID:zUuQUbr70
iphoneの購入を検討している者です。

ご存知の方がおられましたら、お教えください。

iphoneは、位置ナビのサービスが受けられないとの事ですが、
iphoneでインターネットを介して、ソフトバンクのホームページから
マイソフトバンクにログインして、位置ナビの検索をかける事は可能でしょうか?
自分は現在複数台の3Gを契約しております。iphoneではないその中の1台で位置ナビを
契約して、その携帯番号を利用する形で、iphoneのインターネットを介しての検索という意味です。

よろしくお願い致します。
488iPhone774G:2008/12/29(月) 00:43:44 ID:apawdE+jO
ituneてUSB入れて他のPCにコピーできる?
489iPhone774G:2008/12/29(月) 01:03:42 ID:MxWpl+6t0
>>488
日本語でどうぞ
490iPhone774G:2008/12/29(月) 01:12:22 ID:oLOsveLIi
CMで使われてる、ごく普通の着信音ってどうやってるんですか?
491iPhone774G:2008/12/29(月) 01:34:07 ID:+gS3P3Oi0
質問です。
Appstoreいつ更新するんですか?
コメントとか全くアップされないんで違和感を感じるんですが・・・・・
492iPhone774G:2008/12/29(月) 07:00:08 ID:apawdE+jO
>>489
とっとと答えろはげ(^^)
493iPhone774G:2008/12/29(月) 07:04:44 ID:u9DOzdQE0
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>apawdE+jO
  くく へヘノ
494iPhone774G:2008/12/29(月) 14:27:40 ID:eQxddR/x0
>>487
位置ナビのアプリがあるので、それで満足なら月額使用料を払う必要はない。
例「全力案内!地図アプリ」(でも評判は良く無い)
http://jp.youtube.com/watch?v=mgqrsgEGPSM
http://jp.youtube.com/watch?v=BOFbSohAdhQ
http://www.z-an.com/iphone/help/index.html

もし更にMapsという標準(無料)で付いている経路探索機能で満足なら
アプリすら買う必要はない。

また公共機関の乗り継ぎで事が済んだり、自分の位置が分かるだけならば、
多くのアプリ(有料/無料)が存在する。(乗換案内、Yahoo!地図/路線情報など)
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewGenre?id=6010
495iPhone774G:2008/12/29(月) 14:30:25 ID:eQxddR/x0
>>491
>Appstoreいつ更新するんですか?
Appの登録はほぼ毎日(クリスマス休暇を除く)、コメントも同様じゃないでしょうか。
内容をチェックするのでApple(またはアウトソーシングしている会社)の営業日
依存じゃないでしょうか?
496iPhone774G:2008/12/29(月) 14:34:50 ID:eQxddR/x0
>>488
iTunes 本体を「USBメモリに」という意味での質問ならば、出来る。
もし「ライブラリ曲を」という意味でも、出来る。
ただし他のiPhoneへダウンロードできるかどうかは曲の入手形態に依存する。
497iPhone774G:2008/12/29(月) 14:56:34 ID:xtz1I4eJI
携帯の月額のサイトってやれない?
498iPhone774G:2008/12/29(月) 14:57:25 ID:Qr/3nt3l0
>>497
ニホンゴムズカシイデスカ?
499iPhone774G:2008/12/29(月) 18:06:18 ID:apawdE+jO
>>496
なるほど。ありがと(^^)
500iPhone774G:2008/12/29(月) 18:13:26 ID:Q0wKozr1i
>>497
毎月ちゃりんちゃりんお金が落ちてくるって意味?
素直にdocomoの審査受けるかauに企画書提出すべし。
iphone完結でそれやるとしたら…いまのところNAVITIME方式しか手段がないかな。クレカ信販会社との交渉や審査や契約維持が面倒くさ。
501iPhone774G:2008/12/29(月) 23:40:52 ID:JbSRT3Cui
itunesでアプリのアップデートの確認をクリックしてもアップデートされません。
iPhone側ではアップデートが表示されるのですが、何か解決方法はあるんでしょうか?
502iPhone774G:2008/12/30(火) 11:38:32 ID:ou7pmbMd0
>>501
一旦、iPhone側で削除操作してからiTunesでインストールしてみたら?
503iPhone774G:2008/12/30(火) 12:09:16 ID:NZZ682jgi
ありがとうございます。さっそく試してみます。
504iPhone774G:2008/12/30(火) 18:24:37 ID:sOYV6A1q0
携帯の解約した番号って、何年間は他人のには、割り当てない、でいいでしょうか?
505iPhone774G:2008/12/30(火) 18:34:53 ID:7x8njZPw0
携帯電話は知りませんが、固定電話の場合20年ぐらいで他人様の名義になっていました。
506iPhone774G:2008/12/30(火) 18:36:08 ID:+CY0C0nX0
Appleマークのリンゴをかじったのは誰ですか?
507iPhone774G:2008/12/30(火) 18:39:40 ID:69VN2+GAi
スレ立ての操作どうしたらいいのですか?
立てれないのでしょうか?
508iPhone774G:2008/12/30(火) 19:28:56 ID:ou7pmbMd0
>>506
アダムとイブ、旧約聖書にちなむ。
また虫(バグ)だという説もあり。
509iPhone774G:2008/12/30(火) 19:32:15 ID:ou7pmbMd0
>>507
Safariで2chに入り、
1)新しくスレッドを作る(立てる)ときは、掲示板の一番下にある書き込み欄を使います。
http://info.2ch.net/guide/faq.html
510iPhone774G:2008/12/30(火) 19:34:37 ID:ou7pmbMd0
>>504
ルールは無いようです。
http://www.karireru.com/cgi/bbs2/?mode=view&no=714
511iPhone774G:2008/12/31(水) 01:54:37 ID:fZ3wm1kQ0
どっかで見たんだが、iPhoneを無くした時にそのアプリを起動するとロック出来るっていうアプリ知ってる?
512iPhone774G:2008/12/31(水) 02:00:01 ID:Wq/4+iNW0
質問させて頂きます。

iPhoneを使い始めてまだ間がないのですが、なかなか慣れません。
メールの着信メッセージが表示されていて、「メール」を立ち上げて読み込む時
とても時間がかかります。
画面が省電力モードになって暗くなっても、まだ読み込めません。
皆さんのiPhoneもこんなものですか?

パソコンと同様にインターネットを使っているかららしいですけど。
電話機能もあるのだから、他の携帯電話同様「着信メッセージ」が出せるのなら
その時、同時にメッセージをダウンロード(受信)出来ないのでしょうか?

皆さんの様子を教えてください、よろしくお願いいたします。
513iPhone774G:2008/12/31(水) 02:15:58 ID:VzN/KE5q0
質問です。
Appstore,itunesがいきなり英語表示になりました。パソコンとの同期したあとでもなく、
原因も解決策もわからないので教えてください
514iPhone774G:2008/12/31(水) 03:33:07 ID:IZu6xXh90
質問なのですが、最近脱獄しなくてもiphoneのファイルの中身みれるソフトでてますが
アドレス帳のデータってどこに格納されてるか教えてもらえませんか?
515iPhone774G:2008/12/31(水) 12:32:13 ID:YeE5rUjL0
>>513
アップルストアの国籍(画面一番下にある国旗メニュー)がUSAに変わったのでは
ないでしょうか?
 USAストアにしかないAppのURLを踏んで、ストアの国を「USAに変えますが
良いですか」というメッセージをよく読まずにボタンを押すとそうなる。
516iPhone774G:2008/12/31(水) 12:36:14 ID:padoSq/B0
質問です
iphone内にあるアドレス帳のデータをPCに吸い出して
グループ分け編集してもう一度入れるみたいなことってできます?
517iPhone774G:2008/12/31(水) 12:36:45 ID:YeE5rUjL0
>>512
このあたりを読むと、iPhoneで出来る動作と出来ない動作の区別が分かってくる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/プッシュ型電子メール

あと、MobileMeを売らんが為の政治的な理由もある。
518iPhone774G:2008/12/31(水) 12:56:20 ID:YeE5rUjL0
>>516
PCでOutlook(ver.指定あり), Macでアドレス帳(標準アプリなので、削除してない限り
持っているはず)を利用できる環境ならば、出来る。
Macは非常に簡単でトラブル相談もほとんどないが、
outlookの方は同期できないという相談がちらほら。
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=379
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=8082877/
http://www.takabon-bsn.com/MT/archives/2008/08/iphone.html
519iPhone774G:2008/12/31(水) 13:03:12 ID:YeE5rUjL0
>>511
暗証番号でロックする方式は見つけられなかったが、
こういうのが少し前に話題になった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/16/news027.html
520iPhone774G:2008/12/31(水) 13:12:21 ID:VzN/KE5q0
>>513ですがiphone内のAppstoreですか?
国旗など見当たりませんが・・
>>514のメッセージも表示されておらず
原因と解決方法がわかりません。
521iPhone774G:2008/12/31(水) 13:20:43 ID:YeE5rUjL0
>>520
>iphone内のAppstoreですか?
>国旗など見当たりませんが・・

PC/Mac側のApp store、ずっと最下位にスクロールすると国旗
が出るはず。ここを日本にした上で、(ログオンIDも入れといた無難かな)
iPhoneと同期する。
522iPhone774G:2008/12/31(水) 13:22:11 ID:UaE6a7gp0
>>520
App Storeの質問なのか脱獄の質問なのか。
脱獄の話はどこぞでやって。
523iPhone774G:2008/12/31(水) 13:22:52 ID:YeE5rUjL0
>>514
不可視扱いになっているので見れない。
そんなに簡単に見れるなら恋人や友人や配偶者のプライバシーがなくなるでしょ。
524iPhone774G:2008/12/31(水) 13:27:09 ID:YeE5rUjL0
>>521
>PC/Mac側のApp store、ずっと最下位にスクロールすると国旗

訂正)
App Storeにすると国旗がでないので、「iTunes Storeのホーム画面で」に訂正します。
525iPhone774G:2008/12/31(水) 13:54:19 ID:YeE5rUjL0
526iPhone774G:2008/12/31(水) 13:55:03 ID:syLK5c+b0
アイフォーンでMSNLIVEメッセは出来ますか?
527iPhone774G:2008/12/31(水) 14:16:17 ID:padoSq/B0
>>523
JBしてても無理かな?
528iPhone774G:2008/12/31(水) 14:25:32 ID:ofo9WcNE0
JBの話は他所でしろ。

529iPhone774G:2008/12/31(水) 14:28:01 ID:XPZotizHi
既出だとは思うけど、調べても見つけれなかったので、、、
ガラス面の内側にホコリが入ったんだけど、
これは無理修理の対象?
530iPhone774G:2008/12/31(水) 14:46:57 ID:YeE5rUjL0
>>527
JBすれば、ほとんどのファイルが扱える。
誘導
【Cydia】JailBreak Part12【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1228660634/
531iPhone774G:2008/12/31(水) 14:48:23 ID:YeE5rUjL0
>>529
程度(交渉)による、
SoftbankよりApple Storeに持っていった方が新品になりやすい。
532iPhone774G:2008/12/31(水) 14:52:13 ID:/2dIcNNGi
>>531
ありがとう。
正月明けにapple store予約してみます。
533516:2008/12/31(水) 15:04:03 ID:padoSq/B0
ただいまできました
ありがとうございました!
534iPhone774G:2008/12/31(水) 15:34:37 ID:9rgGrvgBi
>>519

これです!ありがとうございました。
535iPhone774G:2008/12/31(水) 15:37:06 ID:YeE5rUjL0
>>526
アプリを使えばなんとかなるんじゃない?
http://www.nirmaltv.com/2008/09/06/free-all-in-one-instant-messenger-for-iphone/ja/
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=290948830
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284882215
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284792653
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=285688934

まぁいずれMS純正のクライアントアプリがでると思いますが、現状クライアントアプリが
豊富なtwitterなどに加入するのが宜しいのではないでしょうか。
536iPhone774G:2008/12/31(水) 15:43:01 ID:isB8gHWQ0
質問です
カメラで撮影した画像はitunesで
PCに取り込むのですか?
やり方が分かりません
537iPhone774G:2008/12/31(水) 15:44:34 ID:YeE5rUjL0
538iPhone774G:2008/12/31(水) 15:47:57 ID:YeE5rUjL0
>>536
Tips#9
iPphoneで撮影した画像をGEO TAG付きでPC,Macへ吸い上げたい。
原理)iPhoneをUSB Mas strage Class扱いにする。(OS設定、アプリ設定)
1)iTunesをiPhone USB接続時に自動起動しないに設定する。
2)iPhoneをPC/MacにUSB接続する。デスクトップにiPhoneのアイコンが現れる。
3)もしデジカメ所有者ならばデジカメに付属するアプリを起動する。
(自動的にデジカメアプリが立ち上がる場合もあり)
MacユーザーならばiPhotoを起動する。
(例)キヤノンの場合ならImageBrowser/ZoomBrowser
デジカメアプリを所有でない場合、
DiskAid, i-FunBoxなどを利用する
http://www.digidna.net/diskaid/download.php
http://i-funbox.com/
539iPhone774G:2008/12/31(水) 17:40:07 ID:w/8AVEgY0
メールに添付されたファイルは
保存することはできないのでしょうか?
オフラインでデータが見たいので、お願いします。
540iPhone774G:2008/12/31(水) 17:41:04 ID:w/8AVEgY0
すみません。
Excelデータです。
541iPhone774G:2008/12/31(水) 17:43:42 ID:ZjPHALJ1O
親戚が使いこなせなかったらしく
本体もらったので契約しに今SSにいます

持ち込みだと契約できない場合もあるとの事
契約できないケースってどんな場合があるのか教えて頂きたいです
542iPhone774G:2008/12/31(水) 17:54:02 ID:oYRNwTua0
その親戚から譲渡契約すればいいと思うのだが?
勿論、貰う方にも審査は入る。
543iPhone774G:2008/12/31(水) 17:56:07 ID:YeE5rUjL0
>>541
盗品である場合、
支払い能力が無いと判断された場合、
機種変更、途中解除を頻繁に行う履歴のある人
544iPhone774G:2008/12/31(水) 18:08:13 ID:ZjPHALJ1O
>>542>>543
ありがとうございます
親戚がどういう契約で購入したのか聞くべきでした

ネット環境がない実家へ帰省するまでに契約しようと思ってたのですが
契約出来なかったら諦めます
545iPhone774G:2009/01/01(木) 16:40:53 ID:rscL8EB60
test
546iPhone774G:2009/01/02(金) 02:17:44 ID:objUBVdf0
iphone 3G デビューしました!

すいません質問なんですがスクリーンショット撮影してパソコンに移したいんですがメールに
添付する方法しかないのですか?
547iPhone774G:2009/01/02(金) 04:25:30 ID:Exz84/Zw0
USB接続している時にiPhotoを起動すれば自動認識して取りこめます。(マックの場合)
ウィンドウズ環境で、残念ながら何を使えば同じ事が出来るかは知りません。
548iPhone774G:2009/01/02(金) 06:12:36 ID:6olWA8lTi
自動認識しないのか?
Windowsしか使えないPC不憫だな
549iPhone774G:2009/01/02(金) 11:08:00 ID:EAOJ6Q7b0
XPではOS機能で自動取り込み可能よ。通常のデジカメど同じ扱い。接続時にマイコンピュータに出現するアイコンを調べれ。
サードパーティアプリではDiskAidなど。
550iPhone774G:2009/01/02(金) 14:10:51 ID:pcA4oGJ70
>>546
>>538を見てください。
551546:2009/01/02(金) 16:06:41 ID:objUBVdf0
>>547-550

レスありがとうございます

やってみます
552iPhone774G:2009/01/02(金) 18:31:17 ID:KW+b2cTRO
FLASHを見られるようになりましたか
553iPhone774G:2009/01/02(金) 19:24:39 ID:EAOJ6Q7b0
>>552
JBすればいいじゃない。バッテリーがつがつ食うしSafari落ちまくるけど。
公式にFlash許可したら無料アプリが溢れてAppStoreが廃れるという見方もある。
554iPhone774G:2009/01/02(金) 21:42:29 ID:K4I2Si/Ui
>>546
デビューおめでとう!
しかし発売から半年経っても結構いるみたいやし
ガラパゴス携帯では見られない光景だな。
555iPhone774G:2009/01/03(土) 01:32:10 ID:6sM0/yN40
>>517

512です。
ありがとう御座います。あまりにも初心者過ぎて恥ずかしいのですが、
読んでも半分くらいしかわかりませんでした。
これから勉強します。
これからも、iPhoneが便利だと思えるくらい付き合っていきます。

556iPhone774G:2009/01/03(土) 07:16:29 ID:C40FLs/U0
彼女の全裸写真を撮影したのですが、削除されてしまいました。
復活させる方法を教えて下さい!!!!1
復活できたらうpしますん。
557iPhone774G:2009/01/03(土) 07:40:59 ID:xm85tBg90
無理
諦めろ
558iPhone774G:2009/01/03(土) 07:41:27 ID:C40FLs/U0
ちくしょおおおおおおお
559iPhone774G:2009/01/03(土) 07:42:44 ID:C40FLs/U0
つか、itune8がwin2kで動かないのがショックだった
iphoneの為にosまで変えなければいけないのか・・・
560iPhone774G:2009/01/03(土) 11:33:40 ID:C40FLs/U0
wi-fiを使うためには何を買えばいいの?
561iPhone774G:2009/01/03(土) 11:59:30 ID:ULWEI/Gq0
バッテリーを長く使いたくて、いろいろ調べたんです。
月1で、完全放電をするといいとか悪いとか。
どっちなんでしょうか?

それと、iPhoneを完全放電する方法を自力で見つけられないので、
完全放電する方法を教えてください。
お願いします。
562iPhone774G:2009/01/03(土) 12:03:37 ID:ULWEI/Gq0
>>560
無線LANルーターと呼ばれる装置を買えばいいよ。
IEEE802.11 bかgが書いてあればiPhoneで使えるよ。
値段も、すごくいいやつじゃなければ1万円以下で買える。
563iPhone774G:2009/01/03(土) 12:19:40 ID:TRGMsAq70
>>560
Macならインターネットの共有をすれば何も要らない
564iPhone774G:2009/01/03(土) 13:26:33 ID:C40FLs/U0
>>562
ありがとうございます
565iPhone774G:2009/01/03(土) 15:08:22 ID:ZKqrX3SM0
>>561
いやニカド系じゃないんだから無闇に完全放電しちゃあ…
リチウム系は完全放電終了後の放置時間に比例して、また満タンになっても過充電しつづけることで寿命が縮む(化学変化して妊娠が進む)ことは覚えとけ。
566iPhone774G:2009/01/03(土) 19:56:32 ID:FeF5T+TAi
>>565
561です。
マジですか!知らなかったとです。
567iPhone774G:2009/01/03(土) 20:13:01 ID:ejhUPah+0
そもそもリチウムを過充電したら発火します。
その為にコントローラ付いてんだから差しっぱなしでも過充電なんかない。
あったらリコールモノよ
568iPhone774G:2009/01/03(土) 21:56:14 ID:NpVNlIYgi
>>490
普通のケータイみたいな着信音でしょう?
デフォルトで入ってないよね?
着うたとして作るしかなくね?
569iPhone774G:2009/01/04(日) 00:30:24 ID:XkK+P3/t0
PC2台持ちです。

iphoneのアプリをPC1と同期していましたが、
PC2を使いたい場合どうすれば良いのでしょうか?

何も考えずにPC2と接続して同期したら、
iphone内のアプリが全て消えてしまいました。

PC1→同期→iphone→同期→PC2
の様な操作は可能なのでしょうか?
iphone内のデータが消えないようにPCを2台以上使うときの、
操作を教えて下さい。
570iPhone774G:2009/01/04(日) 01:06:38 ID:1UVJLevp0
>>569
自宅や会社のMac含むPC5台と同ライブラリ期してるけど…条件というか理屈が分からないとこういう面倒な事はおすすめしかねる。(ファイル共有を利用する)
571iPhone774G:2009/01/04(日) 01:12:49 ID:Sa6aA/r3i
>>570
かなりメンドくさそうですね。
572iPhone774G:2009/01/04(日) 01:43:39 ID:5L8/aeQRi
私も似たような状況です。
PCの同期元のphoto dataを消してしまい、同期すればiPhone内の
photo dataがPCにcopyされると思ってましたが、違うんですよねぇ
(どこかのサイトで見たのですが、PC側のdataが上書きされるので、
iPhone内のdataも消えてしまい、目も充てられないことになってしまう)。
有料ソフト等を使わずに簡単にiPhone内のphoto dataをPCに移す
方法はないでしょうか。
573iPhone774G:2009/01/04(日) 01:56:10 ID:XkK+P3/t0
>>570
自分のPCだと同ライブラリにしても良いんだけど、
実家に帰った時だとか普段触れないPCの同ライブラリ化は面倒すぎる。

ほんとこうゆう事が無駄に敷居を高くしてるんだ
574iPhone774G:2009/01/04(日) 01:58:01 ID:QYVQrX5u0
>>573
著作権侵害につながるから止めてるんでしょ
敷居の高さの問題じゃない
575iPhone774G:2009/01/04(日) 02:07:36 ID:VLaFVYIti
>>572
diskaid or ifunbox
576iPhone774G:2009/01/04(日) 02:55:24 ID:8J0Y9BwMi
>>572
私がそのサイトの管理人です。多分ですが。
画像も複数のPCから追加する方法を考えますので
もう少し待っててください。

って言っても、信じちゃくれないよな。
バカにされるだろうし。

でも必ず見つけてみせます。
難しいこととか、ネットワークとか使わない方向で。
使うことになってもわかりやすく解説します。

最後に、iPhoneからの書き込みでスマソ。
今実家でぷららなんだが、アクセス規制くらってるんだ。
ここまで読んでくれてありがとう。
577iPhone774G:2009/01/04(日) 02:58:35 ID:pi4CoV7J0
iphoneで株取り引きやってる人いる?
楽天はアプリが最悪...
オススメの証券会社教えて!
578iPhone774G:2009/01/04(日) 03:10:08 ID:XkK+P3/t0
>>576
頑張って下しあ
579546:2009/01/04(日) 16:03:00 ID:Y1UE7pff0
すいません教えてください


>>547-550のレスでiPhone内のフォルダは見れるようになりましたが
PDFやdocなどのファイルはiPhone内のどこに置けばよろしいでしょうか?

580iPhone774G:2009/01/04(日) 16:45:10 ID:fvVsiRTE0
OSがアプリを跨がってのファイルのやりとりを認めていないので、PDFやdocをどこに
置こうが明示的にアクセスできません。
解決策
1)JBする。以下参照。
【Cydia】JailBreak Part12【Installer】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1228660634/
2)ファイル閲覧アプリを導入する。
例)Air Sharing, iStorage, FileMagent, MobileFinder
自分にあっったものを使ってください。
581iPhone774G:2009/01/04(日) 18:40:37 ID:2MLOLGvx0
お願いします。
サファリを起動したときの画面がマイソフトバンクになっているのですが、
パソコンのブラウザ(IE)見たいにホーム画面を変更できるのでしょうか?
因みにヤフーにしたいのですが。
582546:2009/01/04(日) 18:52:45 ID:Y1UE7pff0
>>580

丁寧な回答ありがとうございます

JB(脱獄)のことはあまりわからないのでファイル閲覧アプリ購入検討してみます
583iPhone774G:2009/01/04(日) 20:44:15 ID:fvVsiRTE0
>>581
一番簡単なのは、
1)safariを立ち上げる
2)手動でホームにしたいURLを開く
3)2)の状態で画面下にある+マークをタップする。
4)選択画面が現れるので、ホーム画面に追加を選択
5)入力画面が現れるので、そのページの名前を付ける(任意)。上にある追加ボタンをタップ。
6)ホームボタン(物理的ボタン)を押してホーム画面に戻る
7)アプリアイコンに混じって先述の名前が付いたアイコンができている事を確認。
(1ページ目で見つけられなかったら、次ページ以降も捜索)
8)以後はsafariアイコンでなく、そのホーム用に作ったアイコンをタッチすれば、
そこが開始ページになる。
584581:2009/01/04(日) 21:38:58 ID:2MLOLGvx0
>>583
ありがとうございます。^^
585iPhone774G:2009/01/05(月) 00:25:11 ID:MwLYywh80
touchで見られる動画がtouchの広告だけなんですけど
他の動画を見る為にはどうすればいいですか?
色んなplayerをインストールしたり、見られる動画と
他のムービーを同じように設定しても対応できません
586iPhone774G:2009/01/05(月) 03:01:36 ID:+utiGTBe0
>>585
な、何の話をしてるのかな?かな?
それにここは、iPhoneの板なんだけどな。
分かってるのかな?かなあぁ!!







詳しいこと話してみなよ。
多分だれかが答えてくれると思うから。
587iPhone774G:2009/01/05(月) 04:26:34 ID:i+bJNBhg0
GMailのアカウントを複数設定可能でしょうか?
588iPhone774G:2009/01/05(月) 04:43:56 ID:+utiGTBe0
>>587
できるよ〜
589iPhone774G:2009/01/05(月) 12:49:53 ID:cqtkRaiXi
人間が神の子であると言う、具体的な根拠は?
590iPhone774G:2009/01/05(月) 17:47:48 ID:r/w1NK4Xi
ちと質問

ニコニコ動画がiPhone対応させようとしているとずっと前に聞いたが
実際可能なのか?
591iPhone774G:2009/01/05(月) 17:57:06 ID:w2aPrz2B0
>>590
不可能な理由が見当たらない。
592iPhone774G:2009/01/05(月) 18:16:02 ID:2+47E6cHi
>>591
そうなのか
ありがとう

対応するのを気長に待ちます

593iPhone774G:2009/01/05(月) 18:21:17 ID:HCmUqNj1P
R-18タグを勘違いされて審査が通らないってのはどうだろう
594iPhone774G:2009/01/05(月) 18:39:07 ID:RhbDO2110
>>589
>具体的な根拠は?

残念ながら具体的な根拠はない。
ただし、それを信じている人には根拠は不必要となるのが、宗教の常
595iPhone774G:2009/01/06(火) 02:35:34 ID:XDlxsXou0
今日iphone買ってきたんですが
液晶に貼ってあったシール剥がしたら、剥がし跡が全然取れません。

汚いまま保護シール貼るのに抵抗あるので・・・
このシール跡はどうやったらキレイにとれますか?
596iPhone774G:2009/01/06(火) 03:16:44 ID:KeAgAxYdi
付属の布でこするくらいしかないと思う
息吹きかけてこすったら落ちない?
597iPhone774G:2009/01/06(火) 05:10:21 ID:KMZMNkFL0
なんかiPhone電源つかないんだけど
ホームボタン?みたいなの何回押しても、押し続けても微動だにしないよ
時間たてば直るかな思ったけど10時間ぐらいたっても
何も変わらない
どうすればいい?
598iPhone774G:2009/01/06(火) 05:16:17 ID:E7fkkLTo0
右上のスイッチ長押し。
599iPhone774G:2009/01/06(火) 05:21:09 ID:KMZMNkFL0
何回もごめんね
右上長押ししてもなにもかわらないよ
一応30秒くらいしたけどだめだったよ
もう時間に頼るしかないのかね?
600iPhone774G:2009/01/06(火) 06:31:43 ID:SWxMSmVTi
母艦に繋げても変化無し?
601iPhone774G:2009/01/06(火) 08:04:05 ID:Sn4DDkI3O
アプリ落とす時にアカウント入力でるけど、アカウントって何?
602iPhone774G:2009/01/06(火) 08:50:30 ID:TO4/bEdji
>>599
ふたつのスイッチ同時長押し10秒でも切れなければ完璧暴走中かスイッチの動作不良か。電源切れるまで放置(電池満タンだと丸一日かかるかも)で戻るかな。あるいはアポストへ持ち込み相談。
603iPhone774G:2009/01/06(火) 08:52:27 ID:TO4/bEdji
>>601
iTunesアカウント。PC持ってないんだ?
604iPhone774G:2009/01/06(火) 10:41:12 ID:+D+4TnvM0

首から下げて走ってブランブランしても大丈夫なくらい
安全にネックストラップをつける方法はない?
605iPhone774G:2009/01/06(火) 10:48:21 ID:B8dDcMLd0
>>604
スーパーでミカンを買います。
赤いあみあみの袋がに入っているのでそのあみあみに紐を通して首に下げます。

もしくは、よくイベントスタッフが下げてる身分証明を入れてる透明のやつ。
http://www.apple.com/jp/retail/onetoone/
のスタッフが下げてるようなのにいれれば、入れたままでもiPhoneは操作できるよ。
あまり分厚いのは無理かもしれないけど。
606iPhone774G:2009/01/06(火) 13:46:48 ID:nOHELvFU0
>>595
Zippo Oil
607iPhone774G:2009/01/06(火) 14:08:37 ID:HQkc38qfi
>>594
人間が神の子であると決め付けたのは人間でしょう、それは人間のおごりとしか思えない。
608iPhone774G:2009/01/06(火) 18:22:52 ID:dGFCPO+WO
質問
アイホンでTUBE8をダウンロードしたいんですができないんですか?
609iPhone774G:2009/01/06(火) 18:28:38 ID:SXjJ+ste0
マルチは無視で
610iPhone774G:2009/01/06(火) 18:36:18 ID:yZwe61psi
マルハチ真綿
611iPhone774G:2009/01/06(火) 18:39:32 ID:B8dDcMLd0
>>610
ねずみ講の代表選手ですねw
612iPhone774G:2009/01/06(火) 21:58:25 ID:/4IpFt5Xi
今日8Gを使ってる人が、アルバム40枚くらいで800曲くらい入ってるよーって言ってたんですが〜そんなになんで入るんですか?僕の16Gはアルバム31枚で350曲くらいなのに...さらにパンクとコアだから平均一分チョイなのに。
613iPhone774G:2009/01/06(火) 22:00:23 ID:oz2JYndv0
>>612
そんなに入るんですか?

って、自分の容量見れば分かるだろ
614iPhone774G:2009/01/06(火) 22:10:26 ID:pVsdhkUPI
youtubeおもたすぎ
どうにかしろかす
光でもだめだこりゃ
615iPhone774G:2009/01/06(火) 22:11:11 ID:/4IpFt5Xi
いやもう容量表示のバーが真っ青で...アートワークなんかもぜんぜんだし、ひょっとして圧縮とかするのかしら??と。
616iPhone774G:2009/01/06(火) 22:12:10 ID:F5xcxoEvi
>>612
なんで圧縮形式やビットレートを書かない?
617iPhone774G:2009/01/06(火) 22:22:54 ID:MnRMYxIN0
書くまでもないから
618iPhone774G:2009/01/06(火) 22:23:42 ID:W/2jOu3bi
>>616

すんません!iPhoneと一緒にパソコンを触り始めた初心者なもんで、iTunesの一番左上のをポチッ!入れたいアルバムをドラッグ!やればできるじゃないか!みたいな感じなんです。今聞かれた用語をググってからでなおします!
619iPhone774G:2009/01/06(火) 23:19:26 ID:oyf01r3si
iPhoneのアドレス帳をOutlookにコピーって出来ますか?

もしかしなくても同期したらきえる?
620iPhone774G:2009/01/06(火) 23:55:24 ID:F5xcxoEvi
>>617
はぁ?それ書かなきゃ比較の仕様がないだろアホ
621iPhone774G:2009/01/06(火) 23:58:22 ID:oz2JYndv0
>>620
そんなに単発IDに噛み付かなくてもw
622iPhone774G:2009/01/07(水) 10:09:36 ID:cDWDjld/0
購入を考えていますが、今、妹のipod nanoの管理を私のPCでしています。
iphoneを購入してituneで同期した時に妹のnanoの曲まで、iphoneに同期されて
しまうのでしょうか?
同期しない様に出来るのであれば購入したいと思っています。
よろしくお願いします。
623iPhone774G:2009/01/07(水) 10:13:12 ID:YT9g5zhr0
>>622
1台のPCで複数のiPod、iPhoneを管理するのは可能
いくつか方法あるからググってみてね

ちなみに俺は嫁のiPodとはライブラリを別にしてる
624iPhone774G:2009/01/07(水) 10:24:51 ID:cDWDjld/0
>>623さん
教えて頂き、ありがとうございます。
方法がある様なので、購入したいと思います。
購入後、また解らない事等あるかと思いますので、
その時は、また宜しくお願いします。
ありがとうございました。
625iPhone774G:2009/01/07(水) 10:28:21 ID:YT9g5zhr0
>>624
iPhoneは楽しい事いっぱいあるよ
待ってるねー
626iPhone774G:2009/01/07(水) 13:38:32 ID:sBkJ+zA60
iTunesをダウンロードする際
「iTunesにはこのコンピューターがWindouws XP SP2
以降である必要があります。」
と出てできないんですがどうしたらいいのでしょうか?
627iPhone774G:2009/01/07(水) 13:46:12 ID:YT9g5zhr0
>>626
Windouws XP SP2以降にする
628iPhone774G:2009/01/07(水) 13:47:11 ID:mBMgk9uji
MacOSEXをインストロールしてください
629iPhone774G:2009/01/07(水) 13:54:05 ID:sBkJ+zA60
627さん
どうやってするのでしょうか?

628さん
それを買えばいいのでしょうか?

初心者ですいません
630iPhone774G:2009/01/07(水) 13:56:35 ID:YT9g5zhr0
>>629
まず、OSって分かる?君の使ってるPCのOSは何?
631iPhone774G:2009/01/07(水) 14:01:30 ID:VUvK6r83i
手っ取り早く新しいMac買う
632iPhone774G:2009/01/07(水) 14:02:09 ID:sBkJ+zA60
すいません分かりません;
WindowsXPを使ってるのですが
このことでしょうか?
633iPhone774G:2009/01/07(水) 14:03:45 ID:YT9g5zhr0
>>632
そのことです
じゃあSP2をインストールして下さい
Windows Updateにあります
634iPhone774G:2009/01/07(水) 14:04:51 ID:sBkJ+zA60
631さん
学生なんで高い金はだせないもので;
すいません;
635iPhone774G:2009/01/07(水) 14:08:15 ID:sBkJ+zA60
Windouws Update
とはどこにあるのでしょうか?
このパソコン内にありますか?

手間とらしてすいません;
636iPhone774G:2009/01/07(水) 14:10:38 ID:YT9g5zhr0
>>635
検索の窓に「Windows Update」と入力すればおk
あとWindouws
      ↑
この"u"はいらないからね
637iPhone774G:2009/01/07(水) 14:18:14 ID:thDOdnHd0
>>635
Internet Explorer/ツール/Windows Update
アップデート出来るもの全てをアップデートすれば勝手にSP2になるだろう。そもそも今sp3が最新じゃないのか?

自分のためだけじゃなく他人に迷惑がかからんようにアップデートは義務的にしてください。
638iPhone774G:2009/01/07(水) 14:19:57 ID:VUvK6r83i
ウイルス対策もしてないんじゃないか?
639iPhone774G:2009/01/07(水) 14:22:54 ID:YT9g5zhr0
>>637
そもそもネット繋がってるか?と言いたいところだったが>>626のメッセージが
出てるから繋がってるんだろうね…
殆ど使わない人なんでしょう…もしくは親のPCってことろか?
640iPhone774G:2009/01/07(水) 14:45:11 ID:FzN6P2Egi
実際のところiphoneでflash動かしたらどうなるんだろうか。
641iPhone774G:2009/01/07(水) 14:51:30 ID:z9e9XSYl0
質問です
iPhoneのバッテリー残量が20%をきったので、社外品のACアダプタ(5V/500mA)
にて充電しながら使っていました。
スリープ状態にして1時間放置したのですが、電源をいれてみると
1時間前よりバッテリー残量が減少していました。
仕方がないので電源を切った状態で充電し、50%くらいまで回復させた後、
充電ケーブルを指した状態で使っていたのですが、
またしてもバッテリー残量20%の表示が。(つまり充電されていない)

これは仕様なのでしょうか?

過去にバッテリー残量が少ない状態だと高電圧のものじゃないと充電できないと
聞いたのですが、関係あります?
642iPhone774G:2009/01/07(水) 14:56:34 ID:YT9g5zhr0
>>641
俺もなった。エレコムだったかな
643iPhone774G:2009/01/07(水) 14:57:56 ID:thDOdnHd0
>>641
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220740178/
ここをみて解決しなければ向こうで質問してみたらどうかな?
商品名など詳しく書けば分かる人もいるかもよ。
644iPhone774G:2009/01/07(水) 15:03:45 ID:z9e9XSYl0
>>642
同じく、エレコムですww
touchに使用するために、一昨年購入したのですがiPhoneでも
使用できると思っていたのですが・・・

645iPhone774G:2009/01/07(水) 15:13:05 ID:YT9g5zhr0
>>635が来なくなったな
解決したのか?
646iPhone774G:2009/01/07(水) 15:43:07 ID:sBkJ+zA60
635なんですが
そのサイトへいってダウンロード
までいったんですがダウンロードすると
アプリケーションエラーってなって;
間隔あけて何度かやったんですが同じで;
どうしたらいいでしょうか?

なんかみなさんに迷惑かけてる感じ
ですいません;
647iPhone774G:2009/01/07(水) 16:02:57 ID:YT9g5zhr0
648iPhone774G:2009/01/07(水) 18:33:10 ID:d9WDMmnx0
同期作業は常にPC側のデータが優先されるのですか?
649iPhone774G:2009/01/07(水) 19:33:42 ID:BflgUXNMO
iphoneのメールを除く
ネットだけの定額って
いくらですか?
650iPhone774G:2009/01/07(水) 19:47:19 ID:thDOdnHd0
>>649
1つ言うと、ネットと言うのはインターネットの略称で
メールはそのインターネット回線を利用して送受信される。
またウェブサイトを見るのもアプリをダウンロードするのも音楽をダウンロードしたり画像を送受信したりもインターネットを介して行われる。

メールを除くネットだけの定額っていくら?という質問がよく分からない事になる。
651iPhone774G:2009/01/07(水) 20:51:12 ID:AhFKip0U0
>>648
最新の方
652iPhone774G:2009/01/07(水) 21:23:40 ID:+Gvk7H++i
先月12月からiphone使ってるんですが、
使用料金調べたら確定前請求でパケット料金が、
100万越えてたんですがパケット定額フルの上限5700円
になりますよね?確定前は割り引前とかしか書いてなかったので
質問させてもらいました。
かなりネット使ってたので、、
回答お願いいたします。
653iPhone774G:2009/01/07(水) 22:15:28 ID:5kzOa3aXi
>>652
5700円で定額上限(例外あり)
糞フトでiPhone契約するとき
パケ放題加入は必須条件。

iPhoneのホームボタンがiPod touchより
デカいのはなぜ??
654iPhone774G:2009/01/07(水) 22:21:02 ID:cgry50Jc0
1台のPCで2台のiPhoneを管理する事ってできますか?
家の嫁と自分と2台持ちで別々のPCで管理していたのですが、1台が不調で今にも壊れるそうな状況です。
また今まで入れていた曲などはそのまま別のPCに移行出来ますでしょうか?
655iPhone774G:2009/01/07(水) 22:23:22 ID:6UoLWguRi
>>653 ありがとうございます。
例外ありとありますがよろしければ教えて
もらえませんか?
あと、一ヶ月パケット使いまくり適用前100万とか
超えるのは普通ですか?使いすぎ?
656iPhone774G:2009/01/07(水) 22:32:59 ID:o75S8X200
wafiの接続の事で質問させてください。
現在、有線を使って、パソコンをインターネットに繋げているのですが、wifiを使いたくて、
ソフトバンクオンラインで、無線ルータを購入しました。
しかし、繋げ方がいまいちわかりません。 どうしたらよいでしょうか?
XPを使っています。 わかりにくい質問ですみません。
657iPhone774G:2009/01/07(水) 22:33:28 ID:NIJ417vzi
撮影した写真を隠せるアプリありませんか?
もしくは、フォルダを分けたいです。
658iPhone774G:2009/01/07(水) 22:41:28 ID:3yMXfYISi
>>655
全然問題内と思いますよ〜
659iPhone774G:2009/01/07(水) 23:09:48 ID:mBMgk9uji
>>656
ねえ、なんで分からないものを買おうとするの?
660iPhone774G:2009/01/07(水) 23:12:52 ID:SKPpx+Os0
>>656
とりあえずルーターを一度熱湯に入れるといいよ。
661iPhone774G:2009/01/07(水) 23:16:04 ID:AhFKip0U0
>>656
説明書をよく読んで下さい
662iPhone774G:2009/01/07(水) 23:25:09 ID:yMmkAHHs0
iPhoneって後はFlashに対応すれば完璧なのになぁーと思ってるんですが...
技術的に不可能ですか?
663iPhone774G:2009/01/07(水) 23:27:03 ID:l8ibDPUni
>>658 653の方ですかね?
参考になりました、ありがとうございます。
auから移行したんですが確定締め日まで待たないと
ソフトバンクでは割り引前の金額しか見れないんですね、
通話ほぼなしでネット楽しませてもらえたら
だいたい一万ぐらいで収まるのかなぁ
664iPhone774G:2009/01/07(水) 23:34:29 ID:RpelWWDBi
>>656です。
簡単に接続出来るとおもって、購入してしまいました><
説明書を読んでいるんですが、設定をアクセスポイントにするのか、ルーターにするのかで、すでに迷ってます。
助けてください><
665iPhone774G:2009/01/07(水) 23:40:49 ID:y+SiPK+/I
>>662
Flashやコピペ程度が技術的に無理とか言うと
菜食主義のジョブスもバッファローの肉を生で食いだすだろうな。
666iPhone774G:2009/01/07(水) 23:43:39 ID:tTXRLMSv0
>>664
今使ってる有線の方の接続がどういう形態なのか書かないと、的確なアドバイスは無理。

すでに有線側にルータがあって、PCはLAN接続でIPアドレスも自動でもらってつながってるなら
アクセスポイントで良いような気がする。そうでないならもう少し複雑なことになる。
667iPhone774G:2009/01/07(水) 23:48:51 ID:ELqE1r+g0
668iPhone774G:2009/01/07(水) 23:50:51 ID:ELqE1r+g0
貼るのまちがった。。
でもプラネックスにはとっても優しいFAQがあるではないか!
669iPhone774G:2009/01/07(水) 23:52:14 ID:d9WDMmnx0
iStorage の使い方を詳しく書いてるサイトってないですか??
670iPhone774G:2009/01/08(木) 00:13:15 ID:Fm74+v0Ji
>>656です。
有線のほうには、ルーターがあります。
今、いろいろ試してるのですが、アクセスポイントにして、有線の線をLAN1に刺すと、iPhoneのwifiは繋がるのですが、パソコンのネットが繋がらないです。
有線の線を、インターネットって書いてあるところに刺して、LAN1の所からパソコンに繋いだら、両方とも繋がりません。
説明が下手ですみません。
671iPhone774G:2009/01/08(木) 00:28:54 ID:qwh4k5ys0
その有線ルーターだと思ってるのがルーターじゃないんじゃない?
ただのADSLモデムじゃないの?
IPは192.168.1.xxxになってる?
672iPhone774G:2009/01/08(木) 00:50:24 ID:lDMI+bNN0
>>670
多分、今まではこんな状態

======= モデム(ルータ) ------- PC


ここに無線LANルータを追加する場合は、既存の奴をブリッジモードに変更
多分どっかに設定あるよ

======= モデム(ブリッジ) ------買った無線LAN(ルータ) ------PC
                          ┗ 〜〜無線〜〜iPhone


APモードで動かしたい場合は、こんな感じ
======= モデム(ルーター) ------- PC
           ┗買った無線LAN(AP)〜〜〜無線〜〜〜〜iPhone


モデムのLANポートが1つしかないなら、スイッチングHUBを買って来い
======= モデム(ルーター) ---スイッチングHUB---- PC
                       ┗買った無線LAN(AP)〜〜〜無線〜〜〜〜iPhone



アプリのTapDefenseとSHOUTcastを無線LAN環境で起動していると、
広告が表示されるんだけど、これってほかの人も出る?
673iPhone774G:2009/01/08(木) 01:24:16 ID:2oKqRkIX0
>>672
ありがとうございます。
とりあえず、一番下の方法でやってみます。 丁寧なお答え、ありがとうございました。
674iPhone774G:2009/01/08(木) 01:56:32 ID:HX7DR/xo0
safariとかmail、メモ、カメラ、iPodなどの基本アプリケーションって
もしかしてマルチタスク?
というか、別の作業するためにHomeボタン押しても
アプリケーションが終了しないぽいんだけど。
675iPhone774G:2009/01/08(木) 02:00:12 ID:/3f1qNjd0
>>662
一応Adobe内では完成してる、みたいな話を聞いたことがあるけど...
676iPhone774G:2009/01/08(木) 02:19:14 ID:Xqqse+ptO
今メインでDOCOMO使ってんだけど、パソコン持ってないのでパソコン代わりにiフォン買おうと思うんですがパソコン持ってなくても楽しめますか?
677iPhone774G:2009/01/08(木) 02:21:49 ID:eC1tjqPH0
>>676
むり
678iPhone774G:2009/01/08(木) 02:40:57 ID:zOUMRhkki
>>676
曲とか動画とかパソコンないと入れれないぞ?
それにiPhoneでネットは無理するとよく落ちるし、、、
パソコン持ってる方がiPhoneいじってるより楽しめると思うんだが
679iPhone774G:2009/01/08(木) 03:09:06 ID:Xqqse+ptO
>>677
>>678
誠にありがとうございます。やっぱオムニア買ったほうがいいですかね?
680iPhone774G:2009/01/08(木) 03:15:56 ID:eC1tjqPH0
>>679
DoCoMo持ってんなら、素直にPC買った方が良いと思うぞ。
681iPhone774G:2009/01/08(木) 03:21:20 ID:MmGn2Vpki
何買ったってパソコン代わりにはならんだろ
682iPhone774G:2009/01/08(木) 03:25:56 ID:Xqqse+ptO
>>680
>>681
親切にありがとうございます。i フォンとかオムニアのデザインがたまらなくかっこよいので、どちらかをサブで持ちたいのです…
683iPhone774G:2009/01/08(木) 03:36:30 ID:MmGn2Vpki
サブっつーかパソコンの代用ってわけでもないと思うけどな。そりゃ用途によるけど。

ネットをどのように、どれだけ使うかによるんじゃね?
684iPhone774G:2009/01/08(木) 05:02:29 ID:Jrz4Udy10
>>676
先ずアルミMacBookを買え→そしてiPhoneを買え
685iPhone774G:2009/01/08(木) 09:14:13 ID:S49XDtIT0
686iPhone774G:2009/01/08(木) 09:15:29 ID:S49XDtIT0
>>657
Roll Swap
687iPhone774G:2009/01/08(木) 09:18:35 ID:S49XDtIT0
>>673
その糞ルータは返品してバッファロー買うよろし
初心者でも10分で設定終わる
688iPhone774G:2009/01/08(木) 09:20:43 ID:S49XDtIT0
>>674
ちょっと質問おかしいな
ブラウジングしながらカメラは使えないだろw
iPod聴きながらカメラ、safari、他のアプリ等は使用可能って事でマルチタスク
ちなみにアプリによってはiPodと併用できないが
689iPhone774G:2009/01/08(木) 09:27:31 ID:we8/vMCj0
>>679
>オムニア
ってWindows Mobileだろうから、使いこなすにはオムニアでもPCは必須ではないかい?
690iPhone774G:2009/01/08(木) 09:34:07 ID:/s+Pvi67i
>>674
homeボタンは実行中のアプリを終了またはサスペンドするのよ。サスペンドするのはSafariとmail。iPod(touchではmusic)アプリのみ特殊で最小化したようなバックグラウンドタスクになってる。それら以外の任意追加アプリは終了する事になってる。
ただしメモリが必ず確実に解放されるとは限らないのがね。トータルの空きはあっても断片化したメモリ領域が増えてくるといろいろ落ちやすくなる。変だとおもったら、iPhone自体をいちど再起動するのがいい。
691iPhone774G:2009/01/08(木) 09:34:55 ID:we8/vMCj0
>>674
マルチタスクだけど、ほとんどの場合ホームボタンを押したら各アプリは
メモリーを解放せずにスリープ状態と同じになる。
ただし、インターネット関連は裏で動いているようだ。(メールやRSSの未読数が勝手に増えていく)
時計アプリでストップウォッチ作動させてホームボタンで一旦閉じ他のアプリを弄ってから
タイマーアプリ再度起動する急に時計が進んで再度ストップウォッチが動き出すでしょ。
ほとんどのアプリはこんな感じで動いている。
692iPhone774G:2009/01/08(木) 09:39:32 ID:we8/vMCj0
>>669
ここ何かどう
http://jelljell.blog18.fc2.com/blog-entry-641.html

追記、
もう少し頑張ってGoogle引こうよ、上記URLは以下の検索で引っかかったよ。
http://www.google.com/search?hl=ja&rls=ja-jp&q=iStorage+iphone+設定&btnG=検索
693iPhone774G:2009/01/08(木) 09:49:46 ID:we8/vMCj0
>>662
>技術的に不可能ですか?
技術的には易しい。
http://jp.techcrunch.com/archives/20080617adobe-breakthrough-flash-working-on-the-iphone-in-the-labs-on-an-emulator-oh-well/
http://www.gizmodo.jp/2008/06/iphoneflash_1.html

Appleが嫌がる理由
Flashを標準で採用するとAdobeへライセンシーを払わないといけない。(憶測)
携帯に使用されているLite版は嫌だ、どうせならフルスペック版を搭載したい。
しかし現有のIPhoneのARMの処理能力が追いつかない。よって電力も食う(Appleの主張)
FLVよりQuickTime(MP4, H.264)を流行らせたい。(憶測)
(Googleもそう思っているようで、Youtubeの再生フォーマットを増やした)
694iPhone774G:2009/01/08(木) 09:51:00 ID:we8/vMCj0
>>655
>一ヶ月パケット使いまくり適用前100万とか
>超えるのは普通ですか?使いすぎ?

平均は300万円くらいじゃなかろうか?
【定額ヽ(^o^)丿】 パケット通信料を晒すスレ ■■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216023127/
695iPhone774G:2009/01/08(木) 09:59:42 ID:we8/vMCj0
>>654
1)壊れそうなPCからUSBメモリ/外付けHDD等を使って、iTunesに入っている曲を引き上げる
2)壊れていないPCのWindowsのログインIDを新規に作る
3)新規IDでログインした後、iTunesの環境設定-詳細-"iTunes Musicフォルダ"
の場所を指定し、そこのフォルダに1)でバックアップした曲を入れる。

これだと、妻と自分お互いの曲が混ざらなくて良いのではないでしょうか?
696iPhone774G:2009/01/08(木) 10:05:47 ID:gvmmkxPK0
iphone使いです。PCの買い替えを考えでますが、itunesの音楽データを移しかえるにはどうやったらよいのでしょうか?ご存知の方いますか?
697iPhone774G:2009/01/08(木) 10:14:41 ID:S49XDtIT0
>>696
フォルダ丸ごと持っていけばおk
698iPhone774G:2009/01/08(木) 10:18:38 ID:we8/vMCj0
>>648
>同期作業は常にPC側のデータが優先されるのですか?

どれを同期するかによる。
音楽、
PC側が優先で下手な設定をしていると、iPhone側の曲を全て無くす事になる。
例外は、iPhone側で購入した音楽でこれはiTunes側に反映できる。
恐らく、iPhoneを介した楽曲の不特定多数向けのやり取りを禁止する為じゃないかと思う。
アプリ、
iPhone側、iTunesg側とも両優先っぽい。不一致な場合、削除しますか、追加しますかとか尋ねてくる。
写真、
iPhoneで撮った写真はiPhotoに追加しますか?と聞いてくる。
その他の写真はiTunes側の設定が優先。
アドレス帳
iPhoneで入力したDATAはアドレスブックに追加しますか?と聞いてくる。
その他のDATAはアドレスブック/Outlook側の設定が優先。
スケジュール
iPhone側、iTunesg側とも両優先っぽい。不一致な場合、同期しますかとか尋ねてくる。
699iPhone774G:2009/01/08(木) 10:21:57 ID:we8/vMCj0
>>641
電圧よりも流せる容量じゃないかと思います。
iPhoneの充電には5V 1000mA以上の給電に対応したアダプタ(PC含む)が必要。
http://d.hatena.ne.jp/ooyutanoo/20080829/1219987009
700iPhone774G:2009/01/08(木) 10:26:25 ID:we8/vMCj0
>>612
>今日8Gを使ってる人が、アルバム40枚くらいで800曲くらい入ってるよーって言ってたんですが
〜そんなになんで入るんですか?僕の16Gはアルバム31枚で350曲くらいなのに...さらにパンクと
コアだから平均一分チョイなのに。

ITunesで接続した時、下の方に容量って色分けされたバーが出ているでしょ?
先ずはオーディオ以外(アプリ、ビデオ、写真)の容量が幾ら占めているのか教えて欲しい。
701iPhone774G:2009/01/08(木) 10:30:53 ID:we8/vMCj0
>>607
神の子だと主張しているのは、主にキリスト教じゃないかな。
(人間が神になったり、神が人間の格好をして現世に現れたりするパターンは多いが)
他の宗教だと神と人間を明確に分ける場合が多いのでは?
702iPhone774G:2009/01/08(木) 10:37:46 ID:we8/vMCj0
>>701
>神の子だと主張しているのは、主にキリスト教じゃないかな
間違えたかもしれん、
神の子はイエス・キリストで人間全てが神の子と言っていない気がする。

詳しくは
心と宗教
http://gimpo.2ch.net/psy/
あたりで質問してくれ。
703iPhone774G:2009/01/08(木) 11:16:26 ID:0327+nWmi
>>689
日本で売られてるオムニアはWMじゃないんだって。
704iPhone774G:2009/01/08(木) 11:25:50 ID:zciYHBZdi
最近アプリの無料ランキング50位くらいにはいってた「Penta5n」(?)
メールアドレス何度入れても無効とはじかれます
レビュー書いても反映されないし
どのような原因があるのでしょう
705iPhone774G:2009/01/08(木) 12:17:04 ID:I9kLNhQEi
>>697
すみません、フォルダを全部とは、どのフォルダをどこにもっていけばよいのでしょうか?
706iPhone774G:2009/01/08(木) 12:28:15 ID:we8/vMCj0
707iPhone774G:2009/01/08(木) 12:34:50 ID:+CwKjGSH0
>>705
別にPCを買い換えるからといって、HDDは残しておけばいいじゃない。
プレーリストのバックアップだけして新しくかったPCに古いHDDを繋いでコピーすればいい。
そうしないとDVDに音楽を焼いても数十枚以上やなかきゃいけなくならないかい?
708iPhone774G:2009/01/08(木) 12:46:08 ID:I9kLNhQEi
>>707
いま使ってるのがノートなんですけど、新しいPCにHDDをコピーなんてやり方がわかりません(/ _ ; )ちなみにwindowsです
709iPhone774G:2009/01/08(木) 12:53:39 ID:Xqqse+ptO
>>684
KWSK教えてくれませんか?
710iPhone774G:2009/01/08(木) 12:55:40 ID:S49XDtIT0
>>708
@クロスケーブルで繋げてコピー
Aろだに上げて新PCでDL
711iPhone774G:2009/01/08(木) 13:06:12 ID:we8/vMCj0
>>708
A)外付けHDD/USBメモリを買う。パソコンAに接続
そこにiTunesのライブラリをコピー
パソコンAから外付けHDD/USBメモリを外す。
外付けHDD/USBメモリをパソコンBに接続、
パソコンBのiTunesのライブラリへ外付けHDD/USBメモリの内容をコピー

B)ハブとネットワークケーブルを買う
ハブにパソコンA、パソコンBをネットワークで接続
色んな設定をした後に、該当のiTunesライブラリ(パソコンA)を共有にする。
パソコンBから共有になったパソコンAのライブラリをドラッグ&ドロップで
パソコンBのライブラリへコピー

何しろUSBメモリくらい買っていて損は無い。


712iPhone774G:2009/01/08(木) 13:31:07 ID:k/XOsZLSi
いろいろ調べた結果、CDをそのまま取り込んでたので、最高の音質で一曲のビットレートが1411kbps?とかいってました...設定があるなんて思いもしなかったです。。。無事解決しました。ありがとうございました。
713iPhone774G:2009/01/08(木) 13:33:31 ID:3zkhD5yo0
>>712
設定があるなんて思いもよらないなんて奴がパソコン使ってるのが驚き。
あらゆることに設定があるのがパソコンなのに
714iPhone774G:2009/01/08(木) 13:34:33 ID:k/XOsZLSi
↑は>>700です。
715iPhone774G:2009/01/08(木) 13:52:39 ID:S49XDtIT0
>>713
まあ曲聴くだけの使用なら普通CDぶち込むだけでしょ
716iPhone774G:2009/01/08(木) 15:16:41 ID:OrrrZuIa0
iStorageでPCからiPhoneにファイルを転送するには、PCでFTPサーバを立てなきゃいけないの?
717iPhone774G:2009/01/08(木) 15:31:14 ID:XM3GELyj0
ドザの人はftp鯖もわざわざ用意しなきゃいけないんだな。
大変だなw
Apache入れて・・・confいじって・・・ftp鯖開いて・・・一日仕事かw
マカなら5秒くらいなのに。

718iPhone774G:2009/01/08(木) 15:47:43 ID:OrrrZuIa0
ドザって何?windowsのこと?
確かに面倒だ
719iPhone774G:2009/01/08(木) 15:57:53 ID:3zkhD5yo0
えっ?バカマカはバカマカ板へ。
ここはiPhone板。
720iPhone774G:2009/01/08(木) 15:59:35 ID:3zkhD5yo0
>>715
聴くだけならね。
でもエンコードもするんだから音質設定は考慮するでしょ。
で常識があれば音室上げればファイルサイズも上がるとすぐわかる。
ただしゆとりを除く。
721iPhone774G:2009/01/08(木) 19:31:46 ID:xAcz1MKq0
質問
Wi-Fiポイントを探すWeFiみたいなのiPhone用Appでありますか?
722iPhone774G:2009/01/08(木) 19:39:03 ID:/+azjnjE0
>>718
ドザは、ウインドウズを使う人の愛称だ。
マカのマックを使う人の愛称と同じ。
ドザは蔑称だとか言うドザが多いがそれは自分が過ちを犯していると思っているんだろう。
マックを使う人はマカーとか言われても何も思わないしあるいみ嬉しいだろうが、どうしてドザはドザと言われると
残念な気持ちになるんだろうか。やはり自分でどこか罪悪感があるのかもしれない。
723iPhone774G:2009/01/08(木) 19:58:46 ID:yJmhvYvU0
>>722
罪悪感とかじゃなくて、普通の人が同性愛の人に「異性愛主義者」と呼ばれた
ときに感じるような違和感と反発を感じてるだけじゃねーの。
724iPhone774G:2009/01/08(木) 20:05:33 ID:/+azjnjE0
引け目を感じてるんだろう。そうじゃなければあそこまで拒否反応起こさない。
ぎゃくにどうしてマカーはそう呼ばれても怒らないのかを考えると
やっぱり引け目を感じてるとしか思えないね。
725iPhone774G:2009/01/08(木) 20:31:24 ID:AavmjLzb0
もう最近いろんなスレでスレ違い祭りで困る
726iPhone774G:2009/01/08(木) 20:39:24 ID:OrrrZuIa0
でWindowsではやっぱりFTP鯖を立てないとPC→iPhoneのファイル転送は出来ないんですかい?
727iPhone774G:2009/01/08(木) 22:02:43 ID:OH+NP3Mz0
池沼ってどういう意味ですか?
728iPhone774G:2009/01/08(木) 22:12:37 ID:Ciad7hpz0
>>686
ありがとう
729iPhone774G:2009/01/08(木) 22:14:08 ID:KhWaYK4k0
>>721
沢山ある。
730iPhone774G:2009/01/08(木) 22:14:12 ID:wJQ5+4Ea0
>>722
あんたは知らんが蔑称として使ってる奴が圧倒的に多いから
731iPhone774G:2009/01/08(木) 22:43:58 ID:2XVs7ufo0
サブのネットブラウズ用の端末としてちょっと興味があるのですが

safariはflash非対応
i.softbankメールは本体に保存できず、30日でサーバーから削除
送信メールはPCメールなので、受信側が拒否してたり非対応の場合受信できない

この辺りはまだ改善されていないのでしょうか?
732iPhone774G:2009/01/08(木) 22:57:52 ID:ZkTJtvkZ0
safariはflash非対応→JBしないのであればYES

i.softbankメールは本体に保存できず、30日でサーバーから削除
→保存期間無限に

送信メールはPCメールなので、受信側が拒否してたり非対応の場合受信できない
→ドコモ・AUともに携帯メールとしての扱いに対応済み
733iPhone774G:2009/01/08(木) 23:05:15 ID:2XVs7ufo0
>>732
ありがとうございます。
結構他の携帯電話のように気軽に使えるようになってきているのですね。

ちなみにJBを行うとflashも表示できるようになるということでいいのでしょうか?
難しい質問だとは思いますが、参考までにJB後だいたいどれ位のflashが再生できるのか
1ページ辺りの表示可能容量はどれくらいか分かりますか?
734iPhone774G:2009/01/08(木) 23:10:12 ID:OrrrZuIa0
iStorageを使ってPC→iPhoneのファイル転送をするには、WindowsではFTP鯖を立てる必要があるんですか?
お願い教えて
735iPhone774G:2009/01/09(金) 00:28:13 ID:pv+c8n1f0
中古のiPhoneって、どうなんでしょ。次のが出る一時しのぎにと、思ってるんですが。
736iPhone774G:2009/01/09(金) 01:15:48 ID:KiNndu+L0
iTunes Storeのアプリのレビューで
2/2のお客様がこのレビューは参考になったとしています

みたいな書き方をよく見るのですが
右と左のそれぞれの数字は何を意味してるのですか?
教えて下さい。
737iPhone774G:2009/01/09(金) 05:40:29 ID:dZ89fGDx0
買って2ヶ月しか経ってないのに、12時間待ち受けだけで満充電から半分になってるオレのiphoneって、不良品だよね。
待ちうけ300時間て書いてあった気が済んだけど?
738iPhone774G:2009/01/09(金) 08:29:07 ID:74V+N2XJ0
>>736
分数わかるよね?
「○人中○人が参考になった」と書いてあります
739iPhone774G:2009/01/09(金) 13:29:35 ID:Dkb4Ov+a0

AppleのiPhone3Gを無線LANに接続できない。

iphoneの画面に無線LANのアイコンは表示されるが、データ通信が出来ない。

PSPなどはきちんと繋がる。
無線LANはPLANEX GW-MF54G2(ルーターモード)。

すみません。わかる方、おしえてください!!
740iPhone774G:2009/01/09(金) 13:43:26 ID:74V+N2XJ0
>>739
でたープラネ糞
俺は捨ててバッファロー買った

こっちで聞いてみたら?

【PLANEX】プラネックス製品総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1203158681/
741iPhone774G:2009/01/09(金) 13:53:24 ID:KdYoRwEu0
>>737
それは必ずそうなるのかい?再起動、復元なども試して変わらなかったら不良なのかもね。

あ、一応言っとくが、設定のデータの取得方法がプッシュになってると減るのかなりはやいよ。
742iPhone774G:2009/01/09(金) 16:22:11 ID:3r8nBJT40
>>737
あと
設定>データの取得方法>フェッチを手動
にしとくと消費おさえられるよ

つか俺も待ち受け12時間、使用1.5時間で半分くらいになるぜ
12時間全く使ってないのに半分になるなら確かにおかしいかもしれんが
743iPhone774G:2009/01/09(金) 20:01:23 ID:+uIolY220
>>739
プラネックスのルーターは昔から糞と言われて居るぞ。
744iPhone774G:2009/01/09(金) 20:33:54 ID:vTDg154Pi
iPhone買ってから5日目なんだけど
バッテリー残量の表示がおかしくなるのと画面のガラスとプラスチックの間に隙間あるんだが
これで交換とかってできるのだろうか
745iPhone774G:2009/01/09(金) 22:20:22 ID:HyscTJPp0
>>744
微細な傷でシステムの不具合に該当するかもだから、
隙間見せて症状確認させてゴネたら行けるかもね
746iPhone774G:2009/01/09(金) 22:38:58 ID:Dkb4Ov+a0
>>740

さんくす! 糞なのね、知らんかったw
747iPhone774G:2009/01/09(金) 23:19:43 ID:7oQfbb8N0
>>744
>画面のガラスとプラスチックの間に隙間

ガラスとプラスチックが接した部分は無いから
「隙間」の生まれようが無いんだが?

成りすましか?
748iPhone774G:2009/01/09(金) 23:25:46 ID:3r8nBJT40
隙間はみんなあるんじゃねーの
埃がつまる
749iPhone774G:2009/01/09(金) 23:43:05 ID:dUvk4333i
>>747
間にあるゴムパッキンがぷらぷらしてるから
ガラスとプラスチックの間に隙間としか言い様がないんだが

凄い気になるからとりあえずダメ元で明日ショップ行ってみるわ
750iPhone774G:2009/01/09(金) 23:50:16 ID:7oQfbb8N0
>>749
ますますイミフ。
実機持ってたらできない描写だw

昔、携帯機種板で似たようなネガキャン読んだ記憶はあるから
やっぱり成りすましなんだろうなw

751iPhone774G:2009/01/10(土) 00:09:42 ID:kNVGgcNr0
>>749
ガラス回りのパッキンがはみ出してるか奥にのめり込んでいるってこと?

分解履歴のある中古でも掴まされなければ出荷前の検品で刎ねられてそうな。でもバックライトの圧着不足で光漏れしてるのを華麗にスルーしてるのが多数あるロットも7月にはあったからなあ。
752iPhone774G:2009/01/10(土) 00:18:30 ID:7vBzv0afi
>>750
画面外側にあるメッキ処理されてるプラスチック樹脂だぞ?
俺の説明も足りなかったかもしれんけど煽られても困るんだが
753iPhone774G:2009/01/10(土) 00:35:04 ID:32udEBtU0
>>752
この板見えない誰かと戦ってる人が多いので気にしなくていいよ。
754iPhone774G:2009/01/10(土) 00:37:54 ID:1gtHgkyN0
ワロタ 恐らく自分自身と戦ってるんじゃないのかな。
755iPhone774G:2009/01/10(土) 02:27:09 ID:b2bD4eQx0
>>737
充電をしっかりやらないとダメ。
緑のメーターが埋まっても、完全に満充電されてないから。3〜4時間必要かもしれない。
あとは Wi-Fi も同時に使ってるとグングン電池を食うよ。使わない時はオフにしないと。
以上の事に気を付ければ結構持つハズ。
756iPhone774G:2009/01/10(土) 04:32:45 ID:vO3Ct9epO
iphoneで2ちゃんに書き込むとIDの末尾はどう表記されますか?
PCと同じ0ですか?
あと、PCみたいに回線切ってID変える事は可能ですか?
757iPhone774G:2009/01/10(土) 04:46:30 ID:nCsO4Xdu0
>>756
i←変える事が出来る
I←変える事が出来る
0←変える事が出来る
P←変える事が出来ない
など4種類あります
758iPhone774G:2009/01/10(土) 04:59:52 ID:pr5g2FkG0
マジレスキボン

任天堂wi-fiコネクタを使って、iphone接続は無理だよな?
任天堂wf-fiコネクタ改造できるもんなの?
DSするために買ったもののすごい損した気分
759iPhone774G:2009/01/10(土) 05:01:32 ID:vO3Ct9epO
>>757
4つそれぞれの機種名(?)と本体の値段を教えて下さい。
あと、IDを変える時は電源を切って変えるんですか?
760iPhone774G:2009/01/10(土) 05:04:53 ID:nCsO4Xdu0
>>759
iPhone1台で4つのIDが出来る
電波切れたら変わるから機内モードでも可
761iPhone774G:2009/01/10(土) 05:16:48 ID:vO3Ct9epO
>>760
機内モードにすればIDを変えられるんですね。
末尾は契約内容によって4種類に分かれるんでしょうか?
762iPhone774G:2009/01/10(土) 05:30:27 ID:nCsO4Xdu0
>>761
i←3Gの時
I←Wi-Fiの時
0←Wi-Fiでアプリ(BB2Cなど)を使ってる時に書きむとなる
P←公式iPhoneモードを使ってるとき時に書き込むとなる
763iPhone774G:2009/01/10(土) 05:32:34 ID:nCsO4XduI
てすと
764iPhone774G:2009/01/10(土) 05:34:23 ID:2KIXRZzOP
てすと
765iPhone774G:2009/01/10(土) 05:35:24 ID:nCsO4Xdu0
てすと
766iPhone774G:2009/01/10(土) 05:36:22 ID:d/KOb5M/i
てすと
767iPhone774G:2009/01/10(土) 05:37:06 ID:vO3Ct9epO
>>762
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
iphoneとても良さそうですね。
IDを変えられたりするところも便利ですし。
購入を迷ってましたが買う事に決めました。
ありがとうございました。
768iPhone774G:2009/01/10(土) 05:43:32 ID:nCsO4Xdu0
>>767
便利で楽しいのではまり過ぎに注意してください
>>763>>764>>765>>766は全部1台のiPhoneでテストしてみた
当たり前の事だけどWi-FiはPCとiPhoneは同じIDだね
769iPhone774G:2009/01/10(土) 05:45:39 ID:vO3Ct9epO
てすとの方は同じ方ですか?
モード(?)を切り替えてもそれぞれのIDは電波が切れない限り変わらないんですか?
iphone1つでIDを4つ固定できるんですか?
770iPhone774G:2009/01/10(土) 05:48:12 ID:vO3Ct9epO
>>768
すれ違いになってしまいました。
iphoneって凄いですね。
感動しました。
771iPhone774G:2009/01/10(土) 08:32:20 ID:dpJTGrZS0
>>767
末尾で購入を決めるのも珍しいw
772iPhone774G:2009/01/10(土) 09:04:57 ID:uSVCsy8Ni
>>770
君はかなり特殊なやつだが結構好きだ
773iPhone774G:2009/01/10(土) 10:46:12 ID:y0QuP51U0
>>744
俺もバッテリー表示が正しくなくなったのでアップルストアに聞いたらシステムリセットを勧められた。
ハードではなくソフトの問題らしい。
774iPhone774G:2009/01/10(土) 11:21:13 ID:9cq8kqth0
高校生がiPhone持つのっておかしい?
775iPhone774G:2009/01/10(土) 11:25:03 ID:32udEBtU0
>>774
あまりおかしくはないが…
女子高生とかがiPhoneだったら交友関係広くないのかなとか勘ぐってしまうかも。
776iPhone774G:2009/01/10(土) 11:29:02 ID:GbM6MwaV0
変なのが湧いたな
777iPhone774G:2009/01/10(土) 13:15:16 ID:+FrK0zFa0
>>758
任天堂DS専用なら残念ながら無理。ダトオモウ
DS,iPhone,その他使用可のを選べば良かったね。
でもDSが先行だからしかたないな。残念

ウチは汎用機?を使用しているので、ノートPC、MacBook,touch,iPhone,DS,PSP...他でOK
778iPhone774G:2009/01/10(土) 14:32:16 ID:Se2vC/Ssi
iPhone出てからそろそろ半年だけどバッテリーの調子とかどうよ?
779iPhone774G:2009/01/10(土) 14:46:13 ID:dfW53JLK0
そんなに劣化してないな

買ったの正月だけど
780iPhone774G:2009/01/10(土) 16:39:43 ID:rF2xoUNN0
コピペってマウス使っている時は使用するけど、モバイルではホトンド使った事はないなァ・・
ずっとコピペ機能を持った国産を使用してきたけどね。

皆さんはどのような場面で使うのでしょうか?
781iPhone774G:2009/01/10(土) 16:39:52 ID:p9cTBV08i
>>774
俺高校生だが持ってるぞ
やたら友達がたかってきたりメールが普通のケータイに比べ特殊だからあまりお薦めしないな
782iPhone774G:2009/01/10(土) 21:15:28 ID:x8HTnIS2i
>>781
お、仲間ハケーン
年末彼女もiPhone買ったのだ。
裏にプリを貼らされて涙目(T_T)
783iPhone774G:2009/01/10(土) 22:26:55 ID:9cq8kqth0
>>781
>>782
以外と高校生でも使ってる人いるんだね。少し安心したわw
ついでに質問なんだけど、メールはi.sd使ってるの?
784iPhone774G:2009/01/10(土) 22:35:43 ID:TEk/6Cwi0
すいません教えてください

プリセットではいってる壁紙を削除したいのですが方法がわかりません

DiskAidやDiscoverでやってみたのですがそれらしきものが
みあたりませんでした
785iPhone774G:2009/01/10(土) 22:42:04 ID:O2pIS9po0
iFunBoxでそれらしいもの消せば?
786iPhone774G:2009/01/10(土) 22:52:46 ID:6rUuDAAb0
i.sdガンダム
787iPhone774G:2009/01/10(土) 23:10:41 ID:txHW4k3Q0
質問
着メロって変えれますか?
788iPhone774G:2009/01/10(土) 23:23:29 ID:v0oiC7XV0
>>787
もちろん
789iPhone774G:2009/01/10(土) 23:31:24 ID:RIjb+J4B0
メールの振り分けってできないんですか?

あとブックマークがIEとの同期しかなくて整理に困ってます。
母艦のブラウザはChromeです。
790iPhone774G:2009/01/10(土) 23:32:38 ID:shy6Q2uS0
容量7.08GBのうち、オレンジ色のその他ってのが300Mほどあります。
その他って何ですか?消したいんです。
791iPhone774G:2009/01/11(日) 00:03:29 ID:eS7nMEv60
>>790
ただのつるつるした板になっても良ければ
792iPhone774G:2009/01/11(日) 00:13:11 ID:sL4OEqab0
設定でフルキーボードオフにしてるのに、いざメールやらしようとして絵文字を使おうとすると、何でか必ず出てくるんだけどどうしたらいいのか。
793iPhone774G:2009/01/11(日) 00:48:22 ID:KfbqVBO90
794784:2009/01/11(日) 01:28:05 ID:0VS4fNaZ0
>>785

レスありがとう

iFunBoxぐぐってみます
795iPhone774G:2009/01/11(日) 01:49:10 ID:gwUzBqF70
>>758
任天堂wi-fiUSBコネクタ PSP でググったらこんなんが出てきた

http://kgo.14.dtiblog.com/blog-entry-80.html
796iPhone774G:2009/01/11(日) 03:00:33 ID:k09XXaeU0
>>790
素人にはオススメできない。

これ多分システムの部分だから消すことができても
マズいことになるだけだからやめときなね。
797iPhone774G:2009/01/11(日) 10:50:16 ID:Y4nxaC5Ki
今晩から一週間の中国出張に初めてiPhoneを連れて行きます。
以前どこかのスレで海外出張でパケ死した人の話を見ました。
798iPhone774G:2009/01/11(日) 10:52:58 ID:Y4nxaC5Ki
>>797
途中送信失礼
着信発信の通話だけできればいいんだが設定方法を教えて下さい
799iPhone774G:2009/01/11(日) 10:53:29 ID:TDkzzm2h0
>>797
俺も来月一週間中国だ
しかもかなり移動時間があるんだが
良い暇つぶしツール教えてくれ
800iPhone774G:2009/01/11(日) 11:20:10 ID:ZC4JIsly0
液晶パネルの各辺に1mm幅程度の非表示エリアがあるけど、これって仕様
それとも個体差?

アップルのiPhoneギャラリーをのぞいたら、同様の非表示エリアがあるの
は確認できたけど、あれってSDKのスナップで実機じゃないでしょ?
801iPhone774G:2009/01/11(日) 11:25:29 ID:y21sQKav0
>>797
パケホじゃないからな
802iPhone774G:2009/01/11(日) 11:41:29 ID:Y8QZTMNTi
>>801
そうなんだよね。設定でデータローミングをオフにしておくだけで大丈夫なのかな?
803iPhone774G:2009/01/11(日) 13:17:24 ID:O0s19S+u0
一括で長いテキストを消す方法ってないんでしょうか。
804iPhone774G:2009/01/11(日) 14:05:45 ID:V9FkeHrri
iphone3Gと相性の良い無線LAN、教えて!
planexで失敗したw
805iPhone774G:2009/01/11(日) 14:37:01 ID:gwUzBqF70
>>804
単純に設定が違うんじゃないか?
もう一回試してみろ
806iPhone774G:2009/01/11(日) 14:49:11 ID:xEkFrfBqi
相性とか言ってるやつ
設定わかってるのか?
807iPhone774G:2009/01/11(日) 14:51:10 ID:F88Jq0jh0
昨日iPhoneを買ったのですが質問があります。
Mac(10.5.6)のMail(3.5)にi.softbankの情報を入力してメールの送受信が出来るようになったのは良いのですが、
手動でも自動でもメッセージが受信されず、iPhone側でメール受信の通知が来てからMailの再起動かアカウントをオフラインにしてオンラインにしなおす作業をしないとメールが受信されてきません。
IMAPでは他にMobileMeを使用しているのですがそちらは自動受信できています。
これって仕様でしょうか?アカウントの設定をやりなおしたんですが改善なかったです。
MacやWinのメーラーでスムーズにメールの受信が出来ている人はいますか??
808iPhone774G:2009/01/11(日) 17:57:06 ID:ST2L59g30
画面のホコリ、ずっと気になってたけど
アポストで即交換できた!ふとっぱらだな。
809iPhone774G:2009/01/11(日) 19:49:31 ID:DBCMsiOqi
>>805
設定の簡単なやつおせーてw
810iPhone774G:2009/01/11(日) 20:42:58 ID:CWZyNGs+O
今ドコモを使っていて、サブでiフォンを持とうか迷っています。
ホワイトプランとネット代、2年分割代で月額8000円ちょいになるんですが、それなら10万ちょっとのパソコンを2年払いのローンで購入するとネット代含めて月に9000円程度ですむのでiフォンを買うならパソコンを買おうかとも迷ってきました。

みなさんならどっち購入がオススメですか?

811iPhone774G:2009/01/11(日) 20:54:21 ID:pDCjCzwR0
>>810
iPhoneはパソコンの前に
812iPhone774G:2009/01/11(日) 20:55:47 ID:pDCjCzwR0
>>810
iPhoneはパソコンの使用が前提
813iPhone774G:2009/01/11(日) 20:57:25 ID:HjsCIdNnO
 住民票を移さずに、郵便局で郵便物の変更だけの手続きをした場合、差出人には、新しい住所とかは分からずに、住民票のままの住所で新住所に届くのでしょうか?
814iPhone774G:2009/01/11(日) 21:32:14 ID:Ngv4DuWf0
>>810
ど〜考えてもパソコンが先でしょ。
815iPhone774G:2009/01/11(日) 22:18:44 ID:V8eucdbAi
>>804
だったら AirMac Express で良いんじゃね?
携帯できるし、もちろんWin対応してるし。
AirTunesとか使ったら便利だぞ!
詳細はググれ。
816iPhone774G:2009/01/11(日) 22:49:11 ID:CWZyNGs+O
>>812
>>814
ありがとうございます。
817iPhone774G:2009/01/11(日) 23:37:59 ID:C+dtqx/h0
>>804
softbankで購入のplanexが安くて相性いいよ。
818iPhone774G:2009/01/12(月) 00:29:23 ID:mflTi2LS0
>>813
郵便局で新住所に転送してもらえるのは1年間だけ
http://www.jp-network.japanpost.jp/services/post/forwarding/

その間は、差出人には現住所は分からない


住民票は何か意味あるのか?
差出人が住民票見たりするのか?
819iPhone774G:2009/01/12(月) 05:35:04 ID:3+yo1HVyi
>>815

有難うございます!! 早速ググります。
820iPhone774G:2009/01/12(月) 12:32:11 ID:TnURGVX80
明るさ調節が意味不明です。
調節されてる気がしない。
821iPhone774G:2009/01/12(月) 12:33:25 ID:TnURGVX80
ごめん。されてた。
822iPhone774G:2009/01/12(月) 17:59:09 ID:91J/bxDWi
特定のアドレスからi.softbank.jp宛てに
メールが送れないらしいんだけど、
考えられますか?
823iPhone774G:2009/01/12(月) 17:59:54 ID:91J/bxDWi
age
824iPhone774G:2009/01/12(月) 18:21:17 ID:qKMwkzkl0
iPhone購入考えてるんですがパケット定額フルに加入は必須ですよね。
パケット定額フルは月5985円らしいですがパケットを例えば1000円分しか
使用しなかった場合でも5985円かかるんですか?
825iPhone774G:2009/01/12(月) 18:26:34 ID:yqzwfXUb0
826iPhone774G:2009/01/12(月) 18:35:20 ID:9LMNV/Er0
iPhoneよりtouchのほうが賢い使い方
827iPhone774G:2009/01/12(月) 19:14:27 ID:LVX4cvBL0
iStorageについて教えてください。

MacOSX(Finder) → iPhone(iStorage) の接続(WebDAV)は確認できたのですが、
iPhone(iStorage) → MacOSX(ファイル共有) への接続(ftp)ができません。

設定は以下の通りにしています。

iStorage : BonjourでMacOSXマシンを検索し、サーバーとして追加する。
MacOSX側で有効なアカウントを設定する。
      
MacOSX : ファイル共有を起動する。オプションでftp接続を許可する。

iStorage 1.1.2 、MacOSX 10.5.6 です。ネットワーク配下のリスト表示
されるMacOSXマシンをタップすると接続を試みますが、

   サーバーへの接続中に未知のエラーが発生しました。
   Error Domain=ConnectionErrorDomain
Code=xxxx UserInfo=0x??????

と出て、接続に失敗します。
828iPhone774G:2009/01/12(月) 20:25:34 ID:LVX4cvBL0
>>827

自己レスです。
iPhoneとMacを何度かリセットしてるうちに、接続できるようになりま
した。失礼しました。
829iPhone774G:2009/01/12(月) 22:43:39 ID:4huW/2Dbi
質問です。gmailアカウントを追加したんですが、gmailはメールを受信しましたっていう画面は出ないんですか?

また
830iPhone774G:2009/01/12(月) 23:11:29 ID:+YjiYvfKi
>>829です

またリアルタイムで受信するのは無理なんですか?
831iPhone774G:2009/01/12(月) 23:26:41 ID:bkh1L0DR0
>>829
出ない
832iPhone774G:2009/01/12(月) 23:58:28 ID:JHdqGSHGi
>>831

ありがとうございます。gmailを使って、プッシュメールみたいにならないんてすかね?
833iPhone774G:2009/01/13(火) 00:20:32 ID:rONKCC350
>>832
yahoo.comならプッシュメールに対応してるよ。
だから方法としてはyahoo.comのアカウントを作って、gmailをそれに転送する設定にする。
そうすればリアルタイムに音とバイブができる。

ただプッシュオンだと、バッテリーの減りは速いけどね。
834iPhone774G:2009/01/13(火) 00:55:38 ID:pl0/+qdIi
>>833

やっぱりその方々が一番ですよね。そうすると同じMailが3つくることになるんですかね
835iPhone774G:2009/01/13(火) 02:07:25 ID:rONKCC350
>>834
ん?gmailとyahooで2通じゃないか?
あと、gmailの転送の設定ではgmail側に受信メールを残さないこともできるから、
受信をyahoo側に限定することもできると思うよ。

まあいちいちyahooアカウントでメール見る→gmailアカウントに切り替えて返信するみたいなことになるので
面倒ではあるかも。

それか、画面のみの通知で音バイブいらなければ、gmailをi.softbank.jpに転送する設定にして、
i.softbank.jpのアカウントをオフにすれば良い。
オフでも受信通知はくるからね。
ただi.sbあてに直接メールがくる場合はオフにできないけど…

まあこんな感じにいろいろ方法があるので詳細はググってくれ

836iPhone774G:2009/01/13(火) 06:07:04 ID:uz32QoCx0
ちょっとお尋ねしますね

Gmail宛に送ってもらった写真をiPhoneでみて
写真を保存してカメラロールからみてみると

写真がボケボケなんですが写真サイズ大きいからですか?
だとしたらどのくらいまでの大きさ・容量にすれば
ボケボケ写真から開放されるのでしょうか?
837iPhone774G:2009/01/13(火) 07:58:55 ID:V7dpjDNui
>>834

ありがとうございます。ググって色々やってみますw
838iPhone774G:2009/01/13(火) 07:59:27 ID:V7dpjDNui
間違えた>>835だ。
839iPhone774G:2009/01/13(火) 10:18:21 ID:clP/jjyL0
iPhoneの連絡先のデータをパソコンにバックアップとることってできますか?
840iPhone774G:2009/01/13(火) 11:04:15 ID:ufQXKQpY0
>>839
gmailとかoutlookとかに同期したらよかっぺよ
841iPhone774G:2009/01/13(火) 11:24:17 ID:66BxIYCe0
iPhoneの連絡先をgmailと同期ってみんな連絡先にはグループを作ってないんだな。
842iPhone774G:2009/01/13(火) 12:05:38 ID:rONKCC350
>>836
OS2.2の不具合の一つらしい。次のファームウェアで治るだろうが、まだだいぶ先かも。

現時点での対処方法はなんかあるのかもしれないが、俺は知らない。だれかヨロ
843836:2009/01/13(火) 15:50:22 ID:uz32QoCx0
>>842

>OS2.2の不具合の一つらしい

そうなんですか・・・俺のiPhoneだけかと思いました

FLEX Photoとかでいちいち対処するの面倒くさいな・・・
844iPhone774G:2009/01/13(火) 16:52:26 ID:HiC2lNABi
>>724
ただ単に言葉の響きじゃね?
ドザって濁ってる感じがマイナスイメージに感じられるとか。
言葉から感じられる俺の勝手なイメージを言うと。
マカーはなんか明るい感じというか、呑気な奴って感じがする。
ドザは暗い感じ、陰湿な奴って感じがする。

別にMac使ってる人、Windows使ってる人のイメージじゃ無いからね。
あくまでも言葉の響きからのイメージ。
845iPhone774G:2009/01/13(火) 16:58:28 ID:ufQXKQpY0
>>844
ドザはドザエモンみたい
846iPhone774G:2009/01/13(火) 17:09:30 ID:9tmg1yxri
>>809
NECの無線LANルータ使ってる。
iPhoneでWi-Fi検索したら、ルータの裏に書いてあるID?みたいなのが出て来てそこに書いてあるパスワードを入力しただけで使えた。
847iPhone774G:2009/01/13(火) 19:54:52 ID:wTL2o7m30
あのMACアドレスっぽいのを公開してる無線LANってどこのだろうと思ったら
NEC製のルータなのか。
848iPhone774G:2009/01/13(火) 21:56:07 ID:Nt+l0aKA0
俺はMac使ってるからiPhoneにしたんだけど、皆はどうなのかな?
849iPhone774G:2009/01/13(火) 22:15:41 ID:GRROYDaG0
NuevaSyncのカレンダープッシュ同期ってまだやってる人いる?
いれば使い心地なんかを聞きたいんだけど
850iPhone774G:2009/01/13(火) 22:30:17 ID:stYLHj6Pi
>>848
Windows長年使ってるけどiPhone買った。
スマホの時代はMacだろ〜と、勝手に思っている。
851iPhone774G:2009/01/13(火) 22:42:20 ID:Hz8UJ3Oyi
iPhoneでワンセグ見てたら10分も経たないうちにメニュー画面に勝手に戻されるんですが...
ワンセグ&充電器の方を見ても電波が不安定には見えない(緑のゆっくり点滅)のに落ちるってどうにかならないんですか?
せっかく一万近く払って買ったのにこの具合だと充電器としてしか使い道がないですorz
852iPhone774G:2009/01/13(火) 23:34:36 ID:rONKCC350
>>851
ワンセグ充電池のスレに行って聞いた方が良くないか?
853iPhone774G:2009/01/14(水) 01:18:52 ID:gE3Eq/vHi
>>852
軽くスルーされてしまったのでスレチかと思ってこっちにきて書き込んでみたんですがやっぱこっちがスレチでしたか;;
失礼しました><
あっちでもう一度質問して見ます
854iPhone774G:2009/01/14(水) 01:22:03 ID:FJk9rCgE0
>>853
ああゴメン。もう向こうで聞いたあとだったのか。買って持ってる人が多そうなスレだから
誘導しちゃったんだけど。
たしかに結構流れ速いからな…
取り敢えず買ったとこに相談した方が確実かもしれないね。
855iPhone774G:2009/01/14(水) 01:43:44 ID:uPbvw2GLi
UAFakerでmixiモバイルって見えないの?
856iPhone774G:2009/01/14(水) 08:20:05 ID:f40RvQzJ0
>>187
意味が分からない
857iPhone774G:2009/01/14(水) 14:39:43 ID:dUD2GFP40
メールにフォルダを追加するにはどうすればいいんですか?
858iPhone774G:2009/01/14(水) 15:40:09 ID:a9XiqO8S0
Macやpcのメーラーかウェブメールでおつくりください。
859iPhone774G:2009/01/14(水) 17:19:42 ID:dUD2GFP40
>>858
ちょっと時間かかったけど出来ました。
ありがとう
860iPhone774G:2009/01/15(木) 01:55:10 ID:cgsdh5zB0
SDカードは使えますか?
861iPhone774G:2009/01/15(木) 02:29:10 ID:CmpOXwrIi
>>860
iPhoneにSDカード挿せるような場所がみあたらない...
862iPhone774G:2009/01/15(木) 03:14:38 ID:xB7qY2mf0
>>855
見れないよ、俺も。
ヤフーも見れなかったし。
863iPhone774G:2009/01/16(金) 13:14:53 ID:L9iuafsOO
質問お願いします!

i-phoneのこと全然わからないのですが、
彼氏が怪しいのでこっそり中を見ようとしたらロックがかけられていて、
適当に暗証番号を押して5回くらい間違えたら
「もう使えません、1分後に挑戦して下さい」
みたいに表示されたんです…

この場合、中の何かが使えなくなったりして、
携帯を見ようとしたことバレてしまいますか??

もしバレたら相当怒られるので、気が気じゃありません…
864iPhone774G:2009/01/16(金) 13:18:25 ID:0rm0Smj2i
>>863
いやバレない。
865863:2009/01/16(金) 13:27:12 ID:L9iuafsOO
>>864

ありがとうございます
バレないですか!?
よかったです…
本当にヒヤヒヤしました。
866iPhone774G:2009/01/16(金) 13:28:02 ID:0rm0Smj2i
男が携帯をロック中=浮気中
男が携帯ロックをしない=気持ちが薄れた又は、その逆で本気中。
867iPhone774G:2009/01/16(金) 14:20:57 ID:L9iuafsOO
>>866
少し前にも携帯を見たので浮気は100%しています。
なぜ急にロックをかけたのかはわかりません…

私は気づいてないフリをしているんですが、
私が本命じゃないなら携帯を見たことは隠したまま別れようと思っています。

でももう見れないのでどうしようもないですね。

内容がずれてしまいましたね;
ご丁寧にありがとうございました!
868iPhone774G:2009/01/16(金) 15:00:33 ID:3YYmxg4y0
浮気をされるのは自分に問題があるって事に気づかない人が大半。
869iPhone774G:2009/01/16(金) 15:13:56 ID:9zS1El6K0
>>867
10回間違っちゃえばいいと思うよ
870iPhone774G:2009/01/16(金) 15:26:23 ID:rHpNgrymi
男が携帯をロック→いかがわしい画像やブクマがてんこ盛り、じゃないの?
871iPhone774G:2009/01/16(金) 15:30:04 ID:9zS1El6K0
>>870
まあ、そんなの見られてもいいんじゃね?人によると思うけど。
やっぱロックかけるのはメールでしょ
872iPhone774G:2009/01/16(金) 15:44:07 ID:wtQesn2ti
でも携帯には自分以外にも友人達の個人情報も入ってるわけだし、普通にロックは掛けるんじゃない?
落として変な人に拾われたら大変でしょ。
873iPhone774G:2009/01/16(金) 15:56:24 ID:zIm4wm2ai
>>872
オレみたいな変な人に 拾われたら‥
その友達アドレスでメル友計画〜!w
874iPhone774G:2009/01/16(金) 17:11:05 ID:og+GClTd0
質問
SMSって絵文字使えますか?
875iPhone774G:2009/01/16(金) 17:13:16 ID:9zS1El6K0
>>874
使えます
876iPhone774G:2009/01/16(金) 17:26:43 ID:og+GClTd0
>>875
どうもです
877iPhone774G:2009/01/16(金) 17:30:36 ID:9zS1El6K0
>>876
もういないかな?こんなのね

iPhoneの絵文字一覧
http://ameblo.jp/maeda1901/entry-10168154226.html
878iPhone774G:2009/01/16(金) 20:00:20 ID:SMbjWlkJ0
>>758
俺も全く同意見!!!
今考えるとスゲー騙された気がする
ほんと無駄な買い物した…
879iPhone774G:2009/01/16(金) 20:09:20 ID:YvTKJ3Pq0
だれか教えて欲しいです。

電波時計などを使い、iphoneの時計を0秒あわせをしたいのだが、
よくわからない。ご存知の方おしえてください。
880iPhone774G:2009/01/16(金) 20:39:04 ID:bO+JfdvJ0
>>879
恐らく、設定-一般-日付/時刻のところに秒単位がないと多分無理じゃないかな?
なぜできないのか?
恐らく、OSレベルで(つまりAppleが)対応するまで待つしかないようです。
政治的/SDK的な理由は以下の通り
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/SortID=8847149/
881iPhone774G:2009/01/16(金) 21:19:45 ID:bO+JfdvJ0
>>880
ひょっとしたら、以下のアプリが自動的に時刻合わせをしてくれそうだ。
700円もするので試していない。
説明文によると、もっとも近い原子時計に同期する(nntp server?)、地球上
もっとも高精度な時計と唱っている。
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=291668819
882iPhone774G:2009/01/16(金) 21:29:38 ID:bO+JfdvJ0
>>881
更に調べてみると
同種のアプリにCS2 Atomic Clock(これは115円)があり
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=295302256

この説明文によると
Appleはシステムの時計を設定する事を規約上アプリに許していないので、
この本アプリは表示だけだよ、という言葉がある。
883iPhone774G:2009/01/16(金) 22:02:17 ID:QN/C380fO
一台のpcで2つのiPodをiTunesも別にして使用する方法ってありますか?

初心者丸出しな質問ですいません
884iPhone774G:2009/01/16(金) 22:07:50 ID:QN/C380fO
すいません完全に板違いでした
885iPhone774G:2009/01/16(金) 23:04:27 ID:Sm474xbP0
メールにフォルダを試しに作ってみたんだけど、消し方が分かりません。PCのメーラーの方のフォルダを消しても消えませんでした。
わかる方いたら教えてください。
886iPhone774G:2009/01/17(土) 02:19:24 ID:ylciEhmI0
アドレス変更したいのですが
親切な方教えてください
887iPhone774G:2009/01/17(土) 02:46:45 ID:Va7qmelX0
>>886
i.softbank.jpのアドレスでいいんだよね?
iPhoneのSafariからマイソフトバンクにアクセス。
黄色い@マークのボタンを押す。IDとパスワードいれれば設定画面に行くので、そこで変更する。
あ、IDはメルアドの@の前の部分、パスワードは購入時にソフトバンクから届いたSMSに書いてあるはず。
888iPhone774G:2009/01/17(土) 10:14:03 ID:GbXfOU5oi
>>878
DSで使用出来たんでしょ?
それなら無駄な買い物じゃ無いよね。
889885:2009/01/17(土) 10:39:16 ID:iGYiMzoF0
今メール開いたらフォルダが消えました。
開いた瞬間は有ったのにすぐ消えちゃいました。
なんでだろう?
890iPhone774G:2009/01/17(土) 12:29:12 ID:+S8PwE+e0
更新ボタン押さなかったからでしょ。
891iPhone774G:2009/01/17(土) 21:33:38 ID:/n4+Ncru0
質問
店頭からサンプルiPhoneが無くなりましたが、新型の予兆ですか?
892iPhone774G:2009/01/17(土) 21:36:57 ID:6+rN1XQr0
>>891
その店が取り扱いやめただけじゃね?
893iPhone774G:2009/01/17(土) 23:15:50 ID:Ee1jgQEwi
初カキコ(^-^)
>>891
数日前ショップ行ったらずっと展示してたのが同じくなくなってたよ
どうしたんだろう…
894iPhone774G:2009/01/18(日) 01:21:59 ID:pqg7LzuW0
借用期間が過ぎたからとかそんな感じ。
895iPhone774G:2009/01/18(日) 01:40:07 ID:5UxqAGJpi
まあ普通に考えて借り物か。
問題は回収された物はどこへ行くのかだが…
896iPhone774G:2009/01/18(日) 01:41:30 ID:PMIuIIdP0
交換用在庫としておいしく再活用されるんじゃないかな
897iPhone774G:2009/01/18(日) 02:07:42 ID:nWbyd3uOi
なぜアメリカ人はカメラを付けたんですか?
898iPhone774G:2009/01/18(日) 10:53:09 ID:e0jNvMra0
アイコンをタップしてアプリを立ち上げようとすると、
一旦画面が暗くなって、ホーム画面に戻ってしまいます。

設定やメモなどは問題なく立ち上がるのですが。。
これを回避する方法などありませんでしょうか?
899iPhone774G:2009/01/18(日) 11:13:41 ID:pqg7LzuW0
>>898
DRMファイルクラッシュか。
端的にはiTuneのPC認証を解除して同期すれば異常の原因は消える。その後PC認証し直してから復元し直すなり何なり。
900iPhone774G:2009/01/18(日) 11:28:29 ID:e0jNvMra0
>>899
ありがとうございます!
ちょっとイズミヤ行って、食べ物買ってきてから
落ち着いてやってみたいと思います!
ありがとうございましたm(__)m
901898:2009/01/18(日) 11:45:27 ID:e0jNvMra0
>>899
寒いので、外出するのをためらっている間に待ちきれずやってみました!

結果は。。。
見事成功!!!

という事で、iphoneを連れてイズミヤ行ってきます、ありがとうございました!!
902iPhone774G:2009/01/18(日) 12:18:47 ID:0vGH32FZi
本体にたまったポットキャストはパソコンからしか消去できないんですかね?
903iPhone774G:2009/01/18(日) 12:24:44 ID:PMIuIIdP0
>>902
Podcastのタイトルを指で右になぞってみよう
904iPhone774G:2009/01/18(日) 12:54:12 ID:0vGH32FZi
>>903
ありがとうございましたm(_ _)m
905iPhone774G:2009/01/18(日) 17:27:00 ID:3NUD0TdP0
itunesで購入したビデオがミュージックのライブラリに追加されちゃうんですけど、どうやったらムービーに移動できますか?
906iPhone774G:2009/01/18(日) 17:46:21 ID:2J6mWHGG0
ミュージックビデオって事で納得してくれませんか?
907iPhone774G:2009/01/18(日) 19:31:33 ID:U0auEym10
Janetouchから2ch開くと、404NotFoundと表示されてしまうのですがどうすれば直りますか?
もう1週間程・・
908iPhone774G:2009/01/18(日) 19:45:56 ID:PMIuIIdP0
>>907
終了したそうです
909iPhone774G:2009/01/18(日) 20:18:49 ID:hHA0wB8h0
>>907
Not Foundだろ。
無いモノをねだるなよ。お子様だな。
910iPhone774G:2009/01/18(日) 22:50:36 ID:3NUD0TdP0
>>906
詳しくお願いします。
911iPhone774G:2009/01/18(日) 23:43:02 ID:hUm1CC8Z0
appleのIDとか前に作ったっぽいけど、なんも覚えてない。
どうすりゃいいかおしえてくれ。
ゲームが取りたい
912iPhone774G:2009/01/18(日) 23:52:00 ID:2J6mWHGG0
IDは多分メールアドレスだと想う
913iPhone774G:2009/01/19(月) 12:23:46 ID:yTjmlA7A0
多いな。IDがわからんパスが分からんというやつ。
登録時にそれらをコピペや登録完了画面をpdfで保存とかしないんだろうか。
メモしないやつは、先にテキストファイルにidとパスワードを書いて作るんだよ。
そうして作った文字列をコピペで入力して登録するんだ。
そうすれば間違わない。
「メモしてあるのを入力してるのにログインできません;;;」
ってやつでドザで多いのが全角英数で書いてるのが全体の99%残りがIDパスワードを紙にメモしてIと10oOとかが分からなくなってるのが残り1%だ。
最近はマカでもドザから流れてきたのが多いので上の事が多いけど。

そもそも英数字を半角で書くな。
とあるサーバーログをみて思った。

914iPhone774G:2009/01/19(月) 15:22:57 ID:97CPUXxxi
>>913
日本語で頼む
915iPhone774G:2009/01/19(月) 15:38:21 ID:t7rj2nKO0
>>914
日本語しゃん。
916iPhone774G:2009/01/19(月) 16:00:48 ID:VaQ8+l650
ほっしゃん
917iPhone774G:2009/01/19(月) 16:02:20 ID:o78PhZZni
ほとはら
918iPhone774G:2009/01/19(月) 16:24:24 ID:RIaaWpFb0
みやがわ
919iPhone774G:2009/01/19(月) 16:30:50 ID:+bmFgKqu0
 捕鯨文化論は、ナショナリズムの喚起により政治的支持を調達する手段として採用された。
これは1970年代前半から日本捕鯨協会(現在共同船舶社屋内にある任意団体で事務は社員が兼務)
が広報を外注した広告代理店(国際アピール株式会社)が捕鯨文化論を日本社会に浸透させたことが、
今日まで日本社会に根を下ろした遠因となっている。

 捕鯨文化論が広報宣伝活動による政治的構築物であることは、1979年まで、捕鯨を日本文化と
結びつける記述はほぼ皆無だったことから確認できる。1972年に捕鯨モラトリアムが国連人間環
境会議 (ストックホルム)で提案されたにも関わらず、朝日新聞と国会議事録の語句検索を行っても
1979年まで、捕鯨を日本文化と結びつける記述はほぼ皆無だったのである。同広告代理店による
マスコミ論説委員クラスと文化人の囲い込みが功を奏したのである。
920iPhone774G:2009/01/19(月) 17:28:11 ID:iPCLMnPIi
>>919
日本語で頼む
921iPhone774G:2009/01/19(月) 17:56:21 ID:UNt9u7b3i
一本糞出た飲む
922iPhone774G:2009/01/19(月) 20:51:21 ID:g6Q1yp8Di
iphoneのアドレスをgmailのアドレスにぶち込む事は出来ないのですか?

ググりましたが分かりませんorz

923iPhone774G:2009/01/19(月) 21:59:13 ID:ER9OYxcX0
質問
1、着信メロディは、iPod機能のミュージックライブラリを使う事はできますか?

2、ホワイトプランで、普通のsoftbank.ne.jp同士だと無料なのに、i.softbank.ne.jpはPC扱いで、有料になるのでが、回避する方法ありますか?
924iPhone774G:2009/01/19(月) 22:02:46 ID:3IR3Ynwpi
iStorage使ってUSB経由でPCにファイル送ることはできない?
jpgにリネームしてフォトライブラリに送ろうとしたらアプリ落ちちゃった
925iPhone774G:2009/01/19(月) 22:21:13 ID:+v6DBKnx0
>>923
1,できる。やり方はググればすぐに見つかるよ。
926iPhone774G:2009/01/19(月) 22:25:07 ID:+v6DBKnx0
>>925
ゴメン、間違い

iPhoneのiPod機能からはできない
iTunesのライブラリで着信音を作れる
927iPhone774G:2009/01/19(月) 23:21:11 ID:ER9OYxcX0
iTunesですね。やり方はググってみます。
928iPhone774G:2009/01/19(月) 23:29:42 ID:t7rj2nKO0
>>923
2.は、SMSじゃダメ?
929iPhone774G:2009/01/19(月) 23:51:04 ID:ER9OYxcX0
>>928
画像が添付できればいいのですが。できますか?
930iPhone774G:2009/01/20(火) 00:21:50 ID:eP6de14E0
>>929
あ、それは無理ですね。
931iPhone774G:2009/01/20(火) 01:30:45 ID:IjaAF2fQ0
電話がかかってきた時には、バイブが動くけどSMSがきた時はバイブさせないような設定はありますか?
やっぱり個別は無理ですか?
932iPhone774G:2009/01/20(火) 09:01:12 ID:ocJ+KBQv0
>>922
Gmailに来たメールをi.sbには転送可能
i.sbに来たメールは今のところ転送不可
933iPhone774G:2009/01/20(火) 22:46:46 ID:edEv2oj/0
スーツの時、普段着で使い分けしたいのですが、
ぴったりしたクリア系のケースと、
そのまま入れられるベルトポーチがセットのものって販売されていますか?

もしくはクリア系のケースのまま入れられるお勧めのベルトポーチがあったら教えてください。
934iPhone774G:2009/01/20(火) 22:53:19 ID:2PuP9AhR0
逆に考えるんだ
ぴったりしたクリア系のスーツを買うんだ
935iPhone774G:2009/01/20(火) 23:02:29 ID:4nnY2EAx0
>>769
わかりやすく言うと
透明の全身タイツですね
936iPhone774G:2009/01/20(火) 23:07:38 ID:edEv2oj/0
>>934 >>935
ああ、それなら持ってました
937iPhone774G:2009/01/20(火) 23:33:23 ID:Fofqgjdx0
>>933
マジレスすると、パワサポのクリジャケつけたままセットできるベルトホルダーがあった
ポーチじゃないけどね

http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/ppk09.php
938iPhone774G:2009/01/21(水) 06:32:22 ID:0cXWi8j9i
最近やけに勝手に電源が切れる。
復元しても直らず。
アポストに行きたいんだけど、なかなか時間がないのだか、同じ症状で交換してもらった人いる?

939iPhone774G:2009/01/23(金) 02:08:46 ID:dV57Htvw0
ようおまえら、俺は時刻表のPDFを見たいときにぱっと見たいんだが、
どうやったら良いかわからんので良い方法あれば教えろ。
DLできないからメールの添付にしてるんだがメールの検索機能がないから困ってる。
面倒だけどメールフォルダ作ってそこに入れて添付開いてるけどスマートじゃないんだ。

よろしくお願いします。
940iPhone774G:2009/01/23(金) 02:53:26 ID:ToLKHNoLO
電話の履歴のところで、名前の横に表示される(2)とかはなんなんですか?
941iPhone774G:2009/01/23(金) 04:00:39 ID:Kl6pdzDq0
>>939
ん、iStorageとかのストレージ系アプリに入れておけばいいんじゃないの?
pdfの閲覧に適してるのがどれだったかは忘れたけど。
942iPhone774G:2009/01/23(金) 08:33:39 ID:B5fWyIOh0
>>940
そりゃ通話(着信・発信)の回数だべさ
右の>のマークをタップしてみ、詳細が出るから
943iPhone774G:2009/01/23(金) 10:24:57 ID:dV57Htvw0
>>941
>>941
ありがとう。ググってみたがiStorageは
目的にぴったりだ。やってみるわ。
944iPhone774G:2009/01/23(金) 16:53:22 ID:ufg6rSJCi
メールの時以外にも絵文字のキーボード出すにはどうやるんですか?
みんなどうやって絵文字書き込んでるんだろう?
945iPhone774G:2009/01/23(金) 17:02:03 ID:B5fWyIOh0
>>944
連絡先を使用しての擬似辞書機能とか
946iPhone774G:2009/01/23(金) 18:43:43 ID:tv6VG1hT0
最近思うんだが、App使わん人は、普通の携帯でいいんだよなあ?
947iPhone774G:2009/01/23(金) 19:51:30 ID:VFteC/ku0
普通の携帯はiPhoneじゃないからだめなのさ
948iPhone774G:2009/01/23(金) 21:07:28 ID:lXqY4vH40
>>945
絵文字キーボードは出せないのか
みんな辞書登録してんのかぁ
面倒臭さいけど頑張る
ありがとう
949iPhone774G:2009/01/23(金) 23:19:24 ID:8FfUkXSt0
>>948
いや自分で登録しなくてもいいんだけどね…
どこだっけ?サイト知ってるエロイ人教えてあげてー
950iPhone774G:2009/01/24(土) 22:31:05 ID:aYC7DiCb0
SMSって、何文字までですか?
951iPhone774G:2009/01/25(日) 01:08:26 ID:AeULCFMPi
>>949
俺も知りたい
952iPhone774G:2009/01/25(日) 15:02:45 ID:3jmX2VZD0
iPhone 絵文字 辞書で検索してみたら出て来る
953iPhone774G:2009/01/25(日) 23:31:04 ID:JUZjjOYiO
昨日iPhoneを買ってまだあまり機能が把握出来ていないのですが携帯サイトを普通に利用する事は不可能なのでしょうか?
前の携帯から利用していたお小遣いサイトなどのデータを引き継ぎたいと思って弄ってみたのですが駄目だったみたいで…
利用出来るようになる方法など知っている方、もしいらっしゃいましたら教えていただきたいです。宜しくお願いします。
954iPhone774G:2009/01/25(日) 23:34:42 ID:OJL2AvDB0
>>953
釣れますか?
955iPhone774G:2009/01/25(日) 23:38:12 ID:odn1XG0l0
>>953
そういう事は、事前に調べてから買った方がいいですよ。

利用したいと言っているサイトが、例えばドコモ等の、i-modeから登録して、月々課金されるような携帯専用サイトだとしたら無理です。
956iPhone774G:2009/01/26(月) 01:28:32 ID:Rcix5Wcg0
>>953
買ってから聞くのは変かと思われますが
957iPhone774G:2009/01/26(月) 02:48:13 ID:8d9en8yHi
>>954
ここってどんな質問にもマジレスするんじゃなかったっけ?


>>953
たぶん無理
俺もモバゲーとかできるのかいろいろ試したけどできなかった
ケータイ専用サイトとか見ようとしてもパソコンと認識されるようだし

できるのならこっちも知りたいな
958iPhone774G:2009/01/26(月) 03:24:39 ID:q4Ztmm1n0
>>953
gooモバイルに携帯サイトビューワーがあります。それで勝手サイトは無理見れますが、モバゲーなんかは無理ですね。
959iPhone774G:2009/01/26(月) 03:25:12 ID:ChnhTvZE0
>>953
何度か同じ質問で答えたが、普通に携帯サイト見ること不可能。
ただ携帯サイトをある程度見る方々はある。
960iPhone774G:2009/01/26(月) 03:28:33 ID:q4Ztmm1n0
>>958
gooモバイルに携帯サイトビューワーがあります。それで勝手サイトは見れますが、モバゲーなんかは無理ですね。

なんか変な文章になってたので再度アゲ
961iPhone774G:2009/01/26(月) 10:18:18 ID:sXbv+pUS0
iPhoneで特定のメール拒否設定ってどうやるんですか?
962iPhone774G:2009/01/26(月) 10:34:04 ID:gfeZWZnV0
>>961
iPhoneで、と言うかどのメールサービスを利用してるかによるでしょう。
i.softbankにはフィルター設定はないけど、gmailやyahoo.com,ymail.comなどなら迷惑メール設定も出来る。とくにgmailは強力で便利はフィルターが使える。
プロバイダーのメールでもフィルターを提供してる場合もあるね。

すでにi.softbankを使ってる場合はi.softbankのフィルターが実装されるまで待つしかないね。
963iPhone774G:2009/01/26(月) 19:32:37 ID:wkIA1/0Ai
>>953
携帯サイトというと2つのパターンがあります
1 キャリアの公式サイト
2 携帯電話のブラウザ用に作られたサイト

1、2共に見た目に違いがないが、
1はキャリアのネットワーク内にあるため、
そのキャリア以外からはアクセス不可
2はインターネット上にあるため、アクセスは可能であるが、管理者によってipかブラウザーの種類でフィルタリングしてる場合もある
ipのフィルタリングされてたら無理
ブラウザーのエージェントを見てるならエージェント偽装でみられる かも
964iPhone774G:2009/01/27(火) 08:14:05 ID:u54yrjy50
教えてください。
Air Sharing内のファイルを見るとき、
画面上のネット接続時にでる丸いのが
グルグル回るのですが、
それって、通信しているのでしょうか?
965iPhone774G:2009/01/27(火) 09:22:52 ID:dMpcD+MI0
>>964
にゃーん( ̄ー ̄)ニヤリ
966iPhone774G:2009/01/27(火) 10:18:26 ID:wAS5pG7b0
いつの頃からか、アプリのアップデートをしようとすると
原因不明のエラーでアプリはインストールされませんでした。
という警告が出るようになりました。
アプリを消去して入れ直すと、大丈夫なんですが
これでは、設定が引き継がれません。
iTunesでも、iPhoneどちらからでも同じです。
967iPhone774G:2009/01/27(火) 13:17:55 ID:wy+KzxVW0
起動画面のリンゴは割れてますよね?
なんか筋が入ってるんだけど
968iPhone774G:2009/01/27(火) 13:49:03 ID:OvaUZQp60
うん。
はじめは故障のしるしかと思ったよ。
969iPhone774G:2009/01/27(火) 22:13:22 ID:EHtYpSxE0
janeってもう終了したの?
970iPhone774G:2009/01/28(水) 02:13:28 ID:z615TenP0
usbで使うlanアダプタですが、
pcでnetしながらだとやはり速度は出ませんか?
971iPhone774G:2009/01/28(水) 09:55:52 ID:AQYXCPip0
アプリのセーブデータとかって削除できないのかな?
972iPhone774G:2009/01/28(水) 10:23:26 ID:793ku0zUi
>>971
iPhoneに入ってるアプリを消して入れ直せばリセットされるんじゃなかったかな?
973iPhone774G:2009/01/28(水) 13:17:15 ID:6/nkHoP80
1000
974iPhone774G:2009/01/28(水) 16:26:42 ID:8t27BK2ii
電池残量やばいSS持って行けば充電してもらえます?
975iPhone774G:2009/01/28(水) 17:46:17 ID:6/nkHoP80
やばいなら電源切ればいい
976iPhone774G:2009/01/28(水) 19:11:25 ID:P1+TTq3Ui
次のスレ立つのかな
977iPhone774G:2009/01/28(水) 20:55:26 ID:jwTkwlSa0
auから乗り換えました

プランの質問なのですが、iphoneと実家のyahoo光のBBフォン光が安くなったり無料になったりする
契約ってないのでしょうか?
他のソフトバンクケータイならホワイトプランとかいうので出来るみたいなんですが、明確に
iphoneと書いてないのでやっぱり駄目なのかな
978iPhone774G:2009/01/28(水) 20:57:08 ID:hDA3XM2jO
ドコモからiPhoneに着メロ添付して、
なおかつ相手に聴かせることはできますか?
979iPhone774G:2009/01/28(水) 21:15:28 ID:ck+e6JTd0
>>977
ホワイトコール24
980iPhone774G:2009/01/29(木) 04:15:41 ID:8hqef8nwi
>>978
素で聞きたいんだけど
何でそんなことしたいの?
目的は女なんだよね?
ダサっwww

981iPhone774G:2009/01/29(木) 04:29:05 ID:PiqeUQQn0
>>978
iPhoneで対応してるフォーマットなら再生出来る
ドコモの着信音で該当するタイプのがあるかどうかは知らん
982iPhone774G:2009/01/29(木) 09:44:37 ID:C+buJL1ji
プレイリストが階層化できない(フォルダ分けできないのもそうだけど)のってあんまり話題にならないけど、皆不便とは思わないんだろうか
983iPhone774G:2009/01/29(木) 09:46:43 ID:CeFIne210
御意
984iPhone774G:2009/01/29(木) 10:39:30 ID:44WO0g0ni
iTunesでフォルダ作ってそれを同期させればいいんじゃないの?
それじゃダメ?
985iPhone774G:2009/01/29(木) 15:21:54 ID:ATJR9R8l0
>>982
プレイリストの数が多いから階層化を切望ってことかな?
気持ちは分かるが、そこはまとめる以外数の縮小はできない。
スクロールも早いしジーニアスもあるから不満ということはないな。
他社はスマプレさえ満足にできないわけだし。
986iPhone774G:2009/01/29(木) 17:15:13 ID:sjm8VOPCi
>>982
曲数が多くなると階層管理は不便。
そのためにスマートプレイリストがある。

メタ情報を利用した多角的な仮想階層でブラウジングするってのはアリかもしれんがな。
iTunesのブラウズ画面がもう少し使いやすければ…
987iPhone774G:2009/01/29(木) 21:40:33 ID:Ec0XYaEC0
今日朝からずっと圏外なんだけど、故障?

もし処置方あったら教えてくださいOrz
988iPhone774G:2009/01/29(木) 23:39:51 ID:tJLb0t5H0
>>987
一度機内モードにしたら治るかも。
989iPhone774G:2009/01/30(金) 00:52:31 ID:xXqbs5M00
あるある
電波が安定しない時は一回飛行機にするの基本だな
990iPhone774G:2009/01/30(金) 00:54:12 ID:xXqbs5M00
メールでずっとくるくる更新が、終わらない時は、一回Safariきどうさせてやるんだ
991iPhone774G:2009/01/30(金) 07:55:45 ID:uL2N+ocW0
>>987-990

早Resありがとー!

飛行機の所オンにして、すぐ戻す?
何回かしたけど、検索中→圏外っす;;
992iPhone774G:2009/01/30(金) 09:12:26 ID:s8ZxuvCn0
>>991
3Gがオフになってるのかも

設定→一般→ネットワークにあるからチェックしてみ
993iPhone774G:2009/01/30(金) 10:11:28 ID:SF+Wes080
バージョン2.2.1ってなにが変更されたの?
どっかにのってます?
994iPhone774G:2009/01/30(金) 10:13:37 ID:l4ks/3Id0
英数字は半角でかけよ。
バージョン2
バージョン2
バージョン1
と3つのバージョンの事をそれぞれきいているのか?
995iPhone774G:2009/01/30(金) 10:21:52 ID:SF+Wes080
iPhoneで書き込みしてんだ
知りたいのは最新の2.2.1
996iPhone774G:2009/01/30(金) 10:28:39 ID:0LO7cMWY0
>>995
自分でアップデートする時に画面に出るから見たら?
997iPhone774G:2009/01/30(金) 10:33:40 ID:SF+Wes080
天鳳に夢中でとじちった><

iTunesどうかしたらみれるのかな?
998iPhone774G:2009/01/30(金) 10:34:50 ID:5sxhA4vc0
今後Flashに対応するとしたら、それはアップデートで対応できるんですかね?
それとも新型にならないと無理?
999iPhone774G:2009/01/30(金) 10:42:44 ID:G+IihgCsi
>>997
appleのHPで見れるでしょ
普通に
1000iPhone774G:2009/01/30(金) 10:55:14 ID:SF+Wes080
なるほどとおもい麻雀一休みして見に行ったけど
まだあそこ最新が2.2だったぞ
ちきしょう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。