AppleII 〜麻布中学の伊藤健一クンお買い上げ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
中学三年でアップルIIを持っているすごい奴がいる。
江戸川区の葛西に住む伊藤健一クンだ。
現在麻布中学の三年生で、マイコンとSFの好きなナイス・ガイだ。
本棚には栗本薫の本がずらっと並んでいる。大ファンなのだそうだ
(特に「僕らの時代」が好き)。他に新井素子の小説も好きとか。
おまけに少女マンガも読むのだからスゴイ。
さてマイコンの方だが、1年ぐらい前に、せっせとバイトして貯めたお金と、
足りない分を家から出してもらって、アップルIIを買った。
なんと、フロッピーディスクも持っているんだ。
今持っているディスクは30枚ぐらい。それでいろいろなゲームを楽しんでいる。
ポーカー、マイクロチェス、ブラックジャックなどだ。
カードゲームのタイトルは伊藤クン自身でプログラミングした。
ちゃんと「BY K・ITO」とクレジットされている。
あとソフトでは、プラネタリウムが好きとか。
好きな日時と方角、それから都市(東京とか札幌とか)を選ぶと、
その都市からその時間、その方角に見える星座が表示されるんだ。
土曜日になると、やっぱり秋葉原通いだ。
よく行く店は、最近大きくなったロケット、九十九、
それから裏の方の小さな店を見るのも楽しいという。
こういうところでディスプレイされているゲームのプログラムをこっそりいただいたり、
知り合いと会ってソフトの交換なんかもする。
マイコン雑誌はI/Oとアスキーを読んでいる。
こういう雑誌に載っているプログラムを自分の愛機に入れたり、
最新情報に目を配ったりしていると、あっという間に4〜5時間たってしまうという。
これから欲しいものは、プリンタができれば欲しいといっている。
それにアップル・ワールドのようなシステムソフトや、
三次元グラフィックのソフトが、今一番欲しいとのことだ。
これは2万円以上するので、なかなか買えないのだ。
キミも伊藤クンのようにコンピュータを自由に操作して、
ゲームを楽しめるようになるといいね。(昭和57年4月5日)
2ナイコンさん:2013/03/10(日) 10:20:58.91
>>2なら伊藤健一クン本人の書き込みが登場
3ナイコンさん:2013/03/10(日) 10:27:17.22
本人なら時給いくらの何のバイトをどれくらい続けて
いくら足りない額を家から出してもらったのかを教えて欲しい
4ナイコンさん:2013/03/10(日) 10:34:11.55
もしや自分が伊藤クンかと思ったけれど、愛読誌が違っていた。
年齢もわずかに僕の方が上のようだ。ほっと胸をなで下ろした。
5ナイコンさん:2013/03/10(日) 10:48:27.67
まさかのニセ伊藤健一クン登場
6ナイコンさん:2013/03/10(日) 11:18:13.04
なんだこのスレタイと1は
これじゃAppleIIスレじゃなくて伊藤健一スレだろ
もっとまともなスレ立ててほしかったな
7ナイコンさん:2013/03/10(日) 11:24:56.47
伊藤健一クンの人気に嫉妬
8ナイコンさん:2013/03/10(日) 11:39:48.82
昭和57年でフロッピー30枚持っているだけでブルジョワすぎる
9ナイコンさん:2013/03/10(日) 12:50:12.03
本スレに移動お願いします

「「「「「APPLEU」」」」」U
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362887337/
10ナイコンさん:2013/03/10(日) 17:47:54.03
うむ。俺がFD買ったのは84年頃かな?大学生協で10枚入り7500円だったから
この伊藤君の頃ならもっと高かったはずだ。
11ナイコンさん:2013/03/10(日) 18:00:34.89
82年でBit-Innで買った時はは1Dの5インチFDで一枚1200円だったな
もちろんノッチを開けて裏面も使った。
12ナイコンさん:2013/03/10(日) 18:09:39.95
これだけリッチなハード環境があるのに、2万円のソフトが買えない不思議
バイトで貯めた金が10万として親が50万以上を援助か?羨ましいわ。
13ナイコンさん:2013/03/10(日) 18:16:24.93
伊藤君の場合、学習用にパソコンはOKだけど
ゲームは駄目って親が言いそうなパターン
14ナイコンさん:2013/03/10(日) 18:26:50.31
伊藤クンは何歳で童貞を卒業したんだろうか
相手は誰だったんだろうか
15ナイコンさん:2013/03/10(日) 20:34:20.69
伊藤クンの童貞卒業は中学一年の13歳
相手は自宅のお手伝いさんでした
162:2013/03/10(日) 20:36:17.58
2get
17ナイコンさん:2013/03/11(月) 14:26:36.86
富士音響マイコンセンターRAMの下階だったか、アップルのゲーム専門店があったはずだが、店名覚えてる人いる?
18ナイコンさん:2013/03/14(木) 20:20:39.48
AP-IIが本多通商でTopaz][がロビン電子じゃったかのう
19ナイコンさん:2013/03/15(金) 04:46:42.12
そうじゃったかのう
20ナイコンさん:2013/03/16(土) 20:22:08.19
秋葉原で売られていたAppleIIクローンは
海外ではJappleと呼ばれていたらしい名
21ナイコンさん:2013/03/16(土) 22:07:58.36
毛ガニは見た事が無い
22ナイコンさん:2013/03/17(日) 19:19:44.49
本人このスレ見てたら書き込んで欲しい
23ナイコンさん:2013/03/22(金) 21:44:10.75
麻布中学の伊藤健一クン明日は秋葉通いですね!
24ナイコンさん:2013/03/23(土) 16:11:50.77
麻布中学の伊藤健一クンは
今頃戦利品(店頭デモをコピったゲーム)を手に
帰りの電車の中だろうか
25ナイコンさん:2013/03/24(日) 11:17:18.52
麻布中学の伊藤健一クンは
昨日パクったAppleのソフトを遊んでいるのか
それとも少女マンガを読んでいるのか
それともまだ寝ているのか

厨房のくせに充実した休日送りやがってw
26ナイコンさん:2013/03/25(月) 14:51:56.85
いまさらやっかんで貶しても伊藤健一クンは存命かどうかもわからんだろ。
もしかしたらホームレスになってるのかもしれないし。
27ナイコンさん:2013/04/20(土) 19:54:57.89
昭和57年で中三だと
今年で46か47歳のはずだ
当時使っていたAppleIIまだ取ってあるのかな
28ナイコンさん:2013/04/21(日) 18:40:59.96
俺と殆ど歳変わらないのに
中学三年でAppleIIとdiskIIを持っていやがった羨ましさ(´・ω・`)
29ナイコンさん:2013/04/21(日) 18:59:39.99
彼より少し年上で実家は普通のサラリーマン家庭だったが、
高校生当時の79年にAppleIIと(互換品の)DiskIIは購入できたよ。
全て自己資金ではなかったけれど。
30ナイコンさん:2013/04/21(日) 23:01:07.94
50過ぎの人が多い板なのか
31ナイコンさん:2013/04/21(日) 23:26:39.92
Apple ][ // IIいじった奴の年齢ってそれくらいでしょ。50前後〜60前後くらいか。
32ナイコンさん:2013/04/21(日) 23:38:54.09
80年代前半に、買える位の財力があったか
親が買って触れる環境にあった、ということになると
どうしても40代半ば以上になるわな。
33ナイコンさん:2013/04/22(月) 19:08:34.67
80年代にすでに還暦過ぎていた俺は・・・
34ナイコンさん:2013/04/22(月) 21:08:10.02
伊藤健一は仮名で、じつはみなさんご存知の穣一くんだったり?
35ナイコンさん:2013/05/03(金) 15:12:38.53
麻布中学の伊藤健一クンは今日から四連休AppleII三昧だろうか
秋葉に行って店頭でデモっているゲームをパクって
家で遊んで雑誌のプログラムを入力して
それに飽きたら新井素子の小説でも読むんだろうか
36ナイコンさん:2013/05/07(火) 21:12:26.21
吾妻ひでおの漫画じゃないか?
37ナイコンさん:2013/05/10(金) 20:28:31.85
ナンシー「ダンディー、PC板であたい達のことが話題になってるみたいよ」
38ナイコンさん:2013/05/10(金) 23:40:15.62
アップルユーザーで、質の高いソフトを楽しめる身分だったけど、国産PCのマリちゃん危機一髪や団地妻の誘惑が少しだけ羨ましかったw
39ナイコンさん:2013/05/11(土) 21:03:31.14
Apple][にはラムちゃんストリップポーカーがあったじゃないか
40ナイコンさん:2013/05/12(日) 01:06:31.24
そんなのあったのかw
米Artworks社のストリップポーカーならもってたけど。

別売りでいろんな女性のデータが入っているデータディスクか何本かリリースされていたが、間違ってゲイ用のデータディスクを買ってしまったw
41ナイコンさん:2013/05/12(日) 02:06:56.65
本スレはこちらです

「「「「「APPLEU」」」」」U
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362887337/
42ナイコンさん:2013/05/12(日) 10:59:43.13
麻布中学の伊藤健一クンはESDラボのOSAWARIで抜いていたりもしていたんだろうか
43ナイコンさん:2013/05/12(日) 15:23:08.60
OSAWARIってモッキングボードのスピーチ機能対応だっけか?
いちどプレイしてみたかったw
44ナイコンさん:2013/05/12(日) 20:13:38.08
45ナイコンさん:2013/05/12(日) 20:17:28.91
さすがにこれはネットに落ちてないですよねえ
46ナイコンさん:2013/05/13(月) 20:47:44.09
ディスクイメージどころか情報も載ってないから
国外ではまったく認知度のないソフトかもしれんね
47ナイコンさん:2013/05/17(金) 21:57:36.85
伊藤クンは明日の午後もアキバ通いでつか?
48ナイコンさん:2013/05/18(土) 02:00:26.97
テロ・クーデター、選挙敗北以外の理由で安倍晋三総理職放棄にて精神異常の薬物服用強制。
大腸の薬にて頻繁に糞・尿垂れは精神異常の薬物副作用
49ナイコンさん:2013/05/20(月) 20:41:40.54
健一「すみません、AppleIIください」
店員「はい? えーと・・・お家の方は一緒じゃないんですか?」
健一「はい、一人で来ました」
店員「そうですか。AppleII・・・ですよね?」
健一「はい。あとモニターとdiskIIも下さい」
店員「ええと・・・全部で68万8千円になりますけど、お支払いは・・・」
健一「現金一括で払いますで。これで」
店員「そうですか。あの、一応お家の方に確認のお電話を・・・」
50ナイコンさん:2013/05/22(水) 07:00:15.13
osawari 笑
51ナイコンさん:2013/05/24(金) 19:34:42.39
実名のっぽいんで通報かな?
52ナイコンさん:2013/05/25(土) 16:35:44.71
書籍で公開されている個人名だから削除対象にはならないんじゃないの
53ナイコンさん:2013/05/25(土) 16:39:34.95
そうだ出典を付けておこう

>>1
ケイブンシャ「マイコン大百科」
昭和57年4月5日 初版発行
雑誌コード 63543-26
54ナイコンさん:2013/05/26(日) 11:53:57.21
>>49
いやいや、麻布中学の伊藤健一クンともなれば・・・

健一「えーと・・・」
店員「お客さん、AppleII?」
健一「えっ、どうしてわかったんですか?」
店員「わかるよ〜、お客さん有名だもん。伊藤健一さんでしょ?」
健一「ええ、そうですけど、そんなに有名なんですか?」
店員「有名だよ〜、麻布中学でしょ?」
健一「え〜」
店員「で、モニターとdiskIIも付けるんだよね?」
健一「あ、はい、お願いします」
55ナイコンさん:2013/05/28(火) 19:09:58.50
健一「すいません、OSAWARIください」
店員「あんた未成年でしょ、駄目だよ!」
健一「一緒にAppleIIとdiskIIとモニタも買いますから」
店員「お買い上げ、ありがとうございます!」

こうして麻布中学の伊藤健一クンはAppleユーザになった
56ナイコンさん:2013/06/01(土) 13:23:37.31
ケンイチ氏は今日も秋葉通いでござるか、ニンニン
57ナイコンさん:2013/06/01(土) 14:37:19.59
まあね
58ナイコンさん:2013/06/02(日) 10:39:18.87
伊藤クン、日曜日は朝からAppleIIばかりじゃなくて
たまには青空野球にでも参加したまえ(´・ω・`)
59ナイコンさん:2013/06/02(日) 15:17:24.90
SOFTPORN持ってるのかな?
今ならかなりのプレミアだぞ。
60ナイコンさん:2013/06/02(日) 21:45:06.06
ソフトポルノは日本には輸出されなかったんじゃないかなぁ
61ナイコンさん:2013/06/03(月) 01:52:10.43
俺もってるけど、個人輸入だったかなあ?
62ナイコンさん:2013/06/08(土) 11:36:31.62
伊藤健一クンは今日も(ry
63ナイコンさん:2013/06/08(土) 19:27:05.56
今日の戦利品は何だったんでしょうか
ひょっとしてosawari?
64ナイコンさん:2013/06/09(日) 22:45:21.35
レジャースーツラリーの年齢認証クイズでもたついてPLAYがままならないでしょw
65ナイコンさん:2013/06/15(土) 11:06:26.34
伊藤クンは今日も午後は秋葉通いか
たまにや野球でもしろよ(´・ω・`)
66ナイコンさん:2013/06/15(土) 20:13:17.14
健一ママ「健一、この中から好きな娘を選びなさい」

http://ribbon0.sakura.ne.jp/clip10a1/img/9862.jpg
67ナイコンさん:2013/06/22(土) 17:42:51.14
伊藤健一大先生は今日も秋葉通いか(´・ω・`)
68ナイコンさん:2013/06/23(日) 10:34:32.39
なにこのスレ
69ナイコンさん:2013/06/23(日) 14:41:19.26
やっかみ半分の伊藤君揶揄スレだな。本名かどうかもわからんのに・・・
70ナイコンさん:2013/06/23(日) 14:44:03.02
三十年以上経ってやっかみかいw
71ナイコンさん:2013/06/23(日) 18:37:34.80
子々孫々まで祟るぞな、もし
72ナイコンさん:2013/06/25(火) 21:49:59.68
この本もってた。俺44歳。
73ナイコンさん:2013/06/25(火) 22:32:45.36
みんな「持ってた」の過去形なんだな
消防の時に買って未だ持っているのは俺くらいか
74ナイコンさん:2013/06/25(火) 23:06:48.27
伊藤くんの正体は僕達がそうでありたかったという願望だったのだ
75ナイコンさん:2013/06/26(水) 04:01:29.10
>>1
まさかとは思いますが、この「伊藤クン」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
76ナイコンさん:2013/06/26(水) 18:55:15.27
その後、75の姿を見た者はいなかった…
77ナイコンさん:2013/06/26(水) 19:34:02.27
しかし書籍で取材されるなんて、当時よっぽど秋葉原で有名人な中学生だったんだな
78ナイコンさん:2013/06/27(木) 23:33:34.76
>>73
結構分厚い本だったから、熱心に読んでるうちにバラバラとか半分に割れたとか
そう言う人が多いんじゃないのか?
79ナイコンさん:2013/06/28(金) 22:21:03.55
健一「うーし、明日も放課後は秋葉に直行だぜ!(`・ω・´)」
80ナイコンさん:2013/06/29(土) 11:17:13.40
健一「あー秋葉原いきてー、早く授業終わんねーかなー(´・ω・`)」
先生「それでは、今から持ち物検査をします」
健一「えっ!?」
81ナイコンさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
健一「・・・ふぅ、あじぃなぁ」

ぴぽっ

健一「ああっ、また熱で暴走しやがった!
   あーあ、俺の部屋にもクーラー欲しいなぁ」
82ナイコンさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
83ナイコンさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
ここはキチガイの隔離施設です

本スレは↓です

「「「「「APPLEU」」」」」U
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362887337/
84ナイコンさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
せっかくだから、俺はこっちのスレを選ぶぜ!
85ナイコンさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
と隔離されたキチガイが独り言を言っています
86ナイコンさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
今後伊藤クンの話は本スレの>>83でお願いします
87ナイコンさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
と隔離されたキチガイが独り言を言っています
88ナイコンさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
と隔離されたキチガイが独り言を言っています
89ナイコンさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
今夜は伊藤健一クンの代わりに鈴木健二クンの話題で盛り上がります
90ナイコンさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
健二「さあ、書きなさい!」
91ナイコンさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
私は当ゼミナールの主任教授でございます
92ナイコンさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
「クイズ面白ゼミナール」25年ぶりに復活。鈴木健二氏も再び

・第1回 日本人とスマホ(2013年7月20日 20:00〜21:00)
・第2回 日本人と氷(2013年8月17日 20:00〜21:00)
93ナイコンさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
何でBSなんだよ
普通に地上波で放送しろよ(´・ω・`)
94ナイコンさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
生きてたんだ・・・鈴木健二;
95ナイコンさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
96ナイコンさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
名前でググっても>>1っぽいひとがでない
今は官僚でもしているのかと思ったんだが
97ナイコンさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
98ナイコンさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ここか
99ナイコンさん:2013/10/03(木) 13:07:19.04
プログラムとかどうやって覚えたんだろ?
100ナイコンさん:2013/10/03(木) 18:58:26.80
専任の美人家庭教師が手取り足取り
もちろんアフターケア付きで
101ナイコンさん:2013/10/09(水) 09:56:30.49
時代の先端を走るナイス・ガイの伊藤君にとって英語など雑作もない。
伝説の男に不可能はないのだ。
102ナイコンさん:2013/11/10(日) 12:26:55.51
伊藤君の週末

13時:下校して秋葉原直行
18時:帰宅
19時:夕食
20時:AppleII
23時:お手伝いさんにベッドに連行される
0時〜5時:お手伝いさんとセックス
6時:就寝
12時:起床
13時:TVジョッキー
14時:AppleII

一年後

0時〜24時:子育て
103ナイコンさん:2014/02/18(火) 02:18:38.86
あっちは変なのが粘着しているからこっちを使おう
104ナイコンさん:2014/02/19(水) 22:49:42.69
粘着基地外が沸いてるな
105ナイコンさん:2014/03/09(日) 01:49:04.25
//c用モッキングボード所有してるヒトいる?
互換性に問題ありと聞いて購入しなかったんだけど。
106ナイコンさん:2014/03/09(日) 12:18:09.59
木琴ボードってアウトプットはステレオなの?
107ナイコンさん:2014/03/10(月) 13:51:37.00
ステレオです
108ナイコンさん:2014/03/10(月) 19:05:26.09
伊藤健一クンはステレオタイプだったのか(´・ω・`)
109ナイコンさん:2014/03/10(月) 23:22:52.68
アップルの内蔵スピーカーに繋げるタイプもあった記憶
110ナイコンさん:2014/03/12(水) 18:50:10.52
内蔵スピーカーなんて、ないぞう

・・・・・・なんちて、なんちて〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!
111ナイコンさん:2014/03/25(火) 02:43:03.47
マイナー2049erとロードランナーをやり過ぎて視力を悪くした
112ナイコンさん:2014/03/25(火) 20:13:43.26
純正ジョイスティックが冗談みたいに高価だった
113ナイコンさん:2014/03/27(木) 19:03:44.79
20万円くらいしたよな
114ナイコンさん:2014/03/28(金) 12:44:45.89
本スレで異常なヤツが粘着してるな
何で生きてるんだろ
115ナイコンさん:2014/04/30(水) 16:37:21.58
ヤフオクでアップルコンパチのOrangeが出品されてるぞ。
購買意欲が沸くシロモノだが、最低価格が20万では・・・・
116ナイコンさん:2014/04/30(水) 17:54:01.00
やっぱりこっちか
117ナイコンさん:2014/04/30(水) 18:02:49.89
>>115
これは酷い
酷いってのはパチモノでも作りが雑すぎる
118ナイコンさん:2014/04/30(水) 18:15:39.00
オレンジのスペックを知りたいのだが、ググってもなにも出てこない…
119ナイコンさん:2014/04/30(水) 18:38:15.43
Orangeって名前が一緒なのが色々あるっぽい

http://www.computerhistory.org/collections/catalog/102662865
120ナイコンさん:2014/04/30(水) 19:42:38.80
本体の大きさから、拡張スロットがあるようには見えないね。
MARVEL 2000と似たようなモンか。
121ナイコンさん:2014/05/02(金) 00:20:49.44
ORANGE、スペースバーが三つあるのが謎だ。
122ナイコンさん:2014/05/02(金) 00:39:27.09
汎用パーツのマイクロスイッチ組み合わせたからでしょ
123ナイコンさん:2014/05/03(土) 02:12:23.65
Orangeと聞くとSC/MPな上にケースがマジでオレンジ色のあっちを思い出しちゃう
124ナイコンさん:2014/05/03(土) 06:53:57.82
SC/MP

これをエスシーエムピーと読んでいたあの頃。
125ナイコンさん:2014/05/03(土) 20:54:03.24
Orange PC、初期のパソコン、珍品。
アップルではありません。
オレンジです。
アメリカにあったOrange Micro Incが製造した初期のパソコン。
Apple IIとコンパチになるように設定してあったようです。
当時はApple IIのコピー製品が多数販売されていたようで、その中でもこの機種は比較的良くできた方です。
前の持ち主が研究用に購入したようで、あまり使用しなかったため傷は少なく使用感はありません。
キーボードはカタカナ入力できるようになっていて、国内で販売されたもののようです。
現在使用できるかどうかは一切保障しません。
コレクターの方にお勧めします。
マニュアルなどなし。本体のみです。
当時のパソコン雑誌に詳細が掲載されているかもしれません。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r113786037
126ナイコンさん:2014/05/04(日) 07:53:04.09
Marvel2000も出品されないかな
127ナイコンさん:2014/05/04(日) 16:38:25.27
こんな時に本物を持っていた中学三年の伊藤健一クンって一体・・・
128ナイコンさん:2014/05/04(日) 20:43:02.87
LAZER128は互換性が悪く、動作するソフトは70%ってとこだっこ。
安いのはいいが、クローン機としてはいかがなものか。
129ナイコンさん:2014/05/04(日) 20:44:23.04
とこだっこ×
とこだった⚪︎
130ナイコンさん:2014/05/05(月) 18:03:46.66
IIもII+もIIe、IIcも倉庫にゴロゴロころがってるが、多くがキーボードがやられてる悲しさ。
131ナイコンさん:2014/05/05(月) 19:41:40.40
ゲームで酷使されたキーボードなのかな
132ナイコンさん:2014/05/11(日) 15:38:41.36
AppleIIってキーボードでアクションゲームって殆ど無理
上下左右がAZ<>だったり
133ナイコンさん:2014/05/11(日) 18:08:38.80
大概のゲームはモデファイ出来たと思うけど、左右だけでなく停止キーも必要だったため非常にプレイは困難を極めた。
134ナイコンさん:2014/05/17(土) 20:15:29.45
伊藤クンはiPhone使っているんだろうか、それともAndroidか
はたまたまだガラケーか
135ナイコンさん:2014/05/26(月) 18:46:53.31
昔々のコンピュータに対する現代キッズのリアクション
http://www.gizmodo.jp/2014/05/post_14665.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
136ナイコンさん:2014/05/26(月) 19:28:25.41
>>135
いいおっさんが全部脚本書いて
おっさん言うとおりにガキが演じているような内容だな
137ナイコンさん:2014/05/26(月) 20:30:28.75
伊藤健一クンはマイコンとSFの好きな永遠のナイス・ガイだ。
138ナイコンさん:2014/05/26(月) 21:31:50.60
本棚には栗本薫の本がずらっと並んでいる。大ファンなのだそうだ
139ナイコンさん:2014/05/27(火) 11:56:03.48
   _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
140ナイコンさん:2014/05/27(火) 19:13:37.37
> 今持っているディスクは30枚ぐらい。

どんだけ店頭からソフトぱくったんだよ
141ナイコンさん:2014/05/28(水) 19:53:48.85
ヤフオクにプラスが出品されてるが、開始価格がちょいと高いかのう…
142ナイコンさん:2014/05/28(水) 20:10:10.49
写真で見た限りでは結構綺麗
でもジャンク扱いだからなぁ
143ナイコンさん:2014/05/31(土) 13:07:44.33
AppleIIのパドルっていつくらいまで標準添付されていたの
plusまで?
144ナイコンさん:2014/06/01(日) 18:53:29.47
J-plusまではついてような記憶かなあ?
145ナイコンさん:2014/06/01(日) 18:57:52.00
今度はJ-plusが出品されとる。
64KのDISK I/Oカード付きで35000開始はいいが、パワーランプが弱ってるのな…
146ナイコンさん:2014/06/01(日) 19:01:36.97
アップルのパドルってソフト的には4つ認識できるの?
147ナイコンさん:2014/06/01(日) 20:35:45.20
4つ分の入力ポートを持ってる
物理的にはGAME I/Oのピン番号6,7,10,11
148ナイコンさん:2014/06/01(日) 20:37:11.81
元箱入りの//eが一番状態が良い
現在32000円であと三時間
149ナイコンさん:2014/06/02(月) 19:32:44.50
パチモノ用ラベル
3000円

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k178511029
150ナイコンさん:2014/06/04(水) 17:24:21.63
//e、長いこと出品されてるが全然入札されないね。
//eにしては高過ぎるのかな。
151ナイコンさん:2014/06/04(水) 20:09:07.58
実は伊藤君が見せびらかしで出品しているだけ
152ナイコンさん:2014/06/08(日) 11:47:04.73
Applewin、サイトがなくなっているけど。
153ナイコンさん:2014/07/20(日) 12:58:48.58
154ナイコンさん:2014/07/20(日) 19:52:11.44
llはホスィ
155ナイコンさん:2014/07/21(月) 00:32:30.10
伊藤クン「明日は祝日だから今日は徹夜でappleでプログラミングさ」
156ナイコンさん:2014/07/21(月) 16:23:44.08
伊藤クン「明日から夏休みだったorz」
157ナイコンさん:2014/08/31(日) 18:36:24.40
伊藤クン「気がついたら明日から学校だったorz」
158ナイコンさん:2014/08/31(日) 20:04:43.22
中学35年生ですね、わかります
159ナイコンさん:2014/09/01(月) 19:53:29.74
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
160ナイコンさん:2014/09/20(土) 04:00:47.10
「「「伊藤クン、あーそーぼー!」」」
伊藤クン「何だよお前ら俺のAppleIIでゲームしたいだけだろ帰れよ!!」
161ナイコンさん:2014/09/27(土) 18:03:54.53
お手伝いさん「ぼ、ぼっちゃま中は駄目ですっ!!」
伊藤クン「う、うっ!!!」
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!どぴゅ!
162ナイコンさん:2014/11/05(水) 23:03:45.08
浮上
163ナイコンさん:2014/11/11(火) 22:14:49.42
>>1はウソ記事

まず、この著者は伊藤君を完全にバカにしている。
例えば、
>現在麻布中学の三年生で、マイコンとSFの好きなナイス・ガイだ。
>本棚には栗本薫の本がずらっと並んでいる。大ファンなのだそうだ
>(特に「僕らの時代」が好き)。他に新井素子の小説も好きとか。
>おまけに少女マンガも読むのだからスゴイ。

この4つの文の文末には、現在であれば「ww」が付いていたはずである。
完全に伊藤君を舐めている事が分かる。

また、嘘の部分は以下のところだ。

>さてマイコンの方だが、1年ぐらい前に、せっせとバイトして貯めたお金と、
>足りない分を家から出してもらって、アップルIIを買った。
中3でバイト?一体何やったんだよww
やったとして幾らもたまんねぇだろww
残りを親が出すかよ!!

>なんと、フロッピーディスクも持っているんだ。
>今持っているディスクは30枚ぐらい。それでいろいろなゲームを楽しんでいる。
>ポーカー、マイクロチェス、ブラックジャックなどだ。

はい、これもウソ。

つづく
164ナイコンさん:2014/11/11(火) 22:15:57.31
つづき
>カードゲームのタイトルは伊藤クン自身でプログラミングした。
>ちゃんと「BY K・ITO」とクレジットされている。

AppleUでカードゲームをプログラミング??出来ねぇよww
AppleUはゲーム機だぜ!プログラミング何て物理的に無理ww
しかもカードゲーム何てAppleUの性能で出来るわけねーだろうが!
せいぜい足し算プログラムだろww

>あとソフトでは、プラネタリウムが好きとか。
>好きな日時と方角、それから都市(東京とか札幌とか)を選ぶと、
>その都市からその時間、その方角に見える星座が表示されるんだ。

だから、AppleUにそんなのを処理する性能何てねーよ!
CPUとメモリ容量考えりゃわかるだろ!!

>土曜日になると、やっぱり秋葉原通いだ。
>よく行く店は、最近大きくなったロケット、九十九、
>それから裏の方の小さな店を見るのも楽しいという。

知るかボケ!勝手に行けよ!!

>こういうところでディスプレイされているゲームのプログラムをこっそりいただいたり、
>知り合いと会ってソフトの交換なんかもする。
こっそり戴くなよww
伊藤君みたいなキモパソオタにリアル知り合いなんているわけねーだろww
どんだけ嘘つくんだよww

>三次元グラフィックのソフトが、今一番欲しいとのことだ。
AppleUで三次元グラフィックソフトっww
勘弁してくれよww
お前ら昭和57年から今までずっとこの記事信じ続けてきたのかよww
165ナイコンさん:2014/11/12(水) 01:07:48.78
166ナイコンさん:2014/11/12(水) 18:31:14.13
163-164って、他の板で
ファミコン以下のコンピューターしか乗ってなかったアポロで月着陸なんかできたわけないだろwww
とか暴れまわってる奴らと同じ臭いがする
167ナイコンさん:2014/11/12(水) 20:32:10.54
まさかのマジレス人間登場
168ナイコンさん:2014/11/13(木) 14:19:00.26
164は完全に池沼やなww
169ナイコンさん:2014/11/13(木) 20:08:05.34
>>163-164

>>現在麻布中学の三年生で、マイコンとSFの好きなナイス・ガイだ。
>>本棚には栗本薫の本がずらっと並んでいる。大ファンなのだそうだ
>>(特に「僕らの時代」が好き)。他に新井素子の小説も好きとか。
>>おまけに少女マンガも読むのだからスゴイ。
>
>この4つの文の文末には、現在であれば「ww」が付いていたはずである。
>完全に伊藤君を舐めている事が分かる。

当時はSFとマイコンがナイスガイの象徴だった
また、ナイスガイは少女漫画を読んでいなければならないという
暗黙の要件もあった。
全然「ww」が付くような文章ではないww

>>さてマイコンの方だが、1年ぐらい前に、せっせとバイトして貯めたお金と、
>>足りない分を家から出してもらって、アップルIIを買った。
>
>中3でバイト?一体何やったんだよww
>やったとして幾らもたまんねぇだろww
>残りを親が出すかよ!!

中学生だって新聞配達なり牛乳配達なりバイトの口はいくらでもある
高橋はるみは高校生なのにマイコン書籍を何冊も出版している
あと俺もマイコンを買うのに貯金だけだと足りなかったから
足りない分を親に出して貰った。

つづく
170ナイコンさん:2014/11/13(木) 20:11:24.56
>>なんと、フロッピーディスクも持っているんだ。
>>今持っているディスクは30枚ぐらい。それでいろいろなゲームを楽しんでいる。
>>ポーカー、マイクロチェス、ブラックジャックなどだ。
>
>はい、これもウソ。

ウソという根拠がない。はい次

>>カードゲームのタイトルは伊藤クン自身でプログラミングした。
>>ちゃんと「BY K・ITO」とクレジットされている。
>
>AppleUでカードゲームをプログラミング??出来ねぇよww
>AppleUはゲーム機だぜ!プログラミング何て物理的に無理ww
>しかもカードゲーム何てAppleUの性能で出来るわけねーだろうが!
>せいぜい足し算プログラムだろww

カードゲームの「タイトル」をプログラムしたと書いてあるだろ。ちゃんと嫁。
あとプログラミングが出来ないんなら内蔵しているBASICは一体何だよ。

さらにつづく
171ナイコンさん:2014/11/13(木) 20:16:20.48
>>あとソフトでは、プラネタリウムが好きとか。
>>好きな日時と方角、それから都市(東京とか札幌とか)を選ぶと、
>>その都市からその時間、その方角に見える星座が表示されるんだ。
>
>だから、AppleUにそんなのを処理する性能何てねーよ!
>CPUとメモリ容量考えりゃわかるだろ!!

星座表示させるんなら座標計算して画面にドット打つだけだろが!
メモリ増設してないPC-6001でも余裕でできるわ!!

>>土曜日になると、やっぱり秋葉原通いだ。
>>よく行く店は、最近大きくなったロケット、九十九、
>>それから裏の方の小さな店を見るのも楽しいという。
>
>知るかボケ!勝手に行けよ!!

好きだから好き勝手に通ってるんだろが!文句あるかボケ!!

まだまだ、つづく
172ナイコンさん:2014/11/13(木) 20:23:45.48
>>こういうところでディスプレイされているゲームのプログラムをこっそりいただいたり、
>>知り合いと会ってソフトの交換なんかもする。
>
>こっそり戴くなよww
>伊藤君みたいなキモパソオタにリアル知り合いなんているわけねーだろww
>どんだけ嘘つくんだよww

こっそりじゃなかったら堂々と戴けというのかよww
知り合いがいなかったら取材されて書籍に掲載されるなんてならねーだろww
リアル知り合いがいないのはおめーだよww

>>三次元グラフィックのソフトが、今一番欲しいとのことだ。
>AppleUで三次元グラフィックソフトっww
>勘弁してくれよww
>お前ら昭和57年から今までずっとこの記事信じ続けてきたのかよww

AppleUに対するお前の無知っぷりっww
勘弁してくれよww
お前ネット始めてから今までずっとこんなつまんねー書き込みしてきたのかよww
173ナイコンさん:2014/11/13(木) 20:51:31.74
wwを多様してたら、同類じゃん。いいオサーンがwwはやめようぜ

169-172は顔真っ赤だけど無知ではないね
163-164はあまりに無知だと思うし、こんなつまらん煽りにのるなよ169よ

1の伊藤君の記事で特別嘘っぽいと思えるようなとこはない
ただ、これはいただけないなーって部分はある

>>こういうところでディスプレイされているゲームのプログラムをこっそりいただいたり、
展示されてるゲームをいただいちゃいかんでしょう

>>知り合いと会ってソフトの交換なんかもする。
これもコピーの交換なんだろうな
コピーの交換とは書いてないけど、ま、そうだったんだろうな

そういうのはそれこそこっそりやるべきで
そんな事をしていると公言しちゃいかんでしょ
ソフトのコピーは違法って意識がない時代だったんだな
174ナイコンさん:2014/11/13(木) 21:48:45.58
ゲイツのマイクロソフトBASICがスタンダードになったのも
オルテアBASICの無法コピーが蔓延した副作用なんだけどね
175ナイコンさん:2014/11/13(木) 21:52:29.25
本気で言ってるのかなあ?証明する方法もない与太話にすぎないが。
176ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:10:37.31
177ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:11:52.84
>>176
それが何かの証明になってるとでも思ってるの??
178ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:13:27.50
>>176
教祖様のおっしゃることは常に真実であると信じて疑わないゲイツ信者さん?
179ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:30:52.31
お前ら>>174の書いてあることを言ったのは
ゲイツじゃなくてスティーブ・ドンビアだって
ちゃんと知ってて煽ってるんだろうな
180ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:33:16.42
>>179
本人がビデオで語っているわけだが
181ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:36:59.53
>>180
それが何かの証明になってるとでも思ってるの??
182ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:38:53.73
>>180
教祖様のおっしゃることは常に真実であると信じて疑わないゲイツ信者さん?
183ナイコンさん:2014/11/13(木) 22:41:38.79
だって俺マイクロソフトの社員だし
184ナイコンさん:2014/11/13(木) 23:52:20.92
この勝負

伊藤クンの勝ち
185ナイコンさん:2014/11/14(金) 13:24:34.02
>>164です。
今回は大漁でお腹いっぱい頂きました。
なんか、すげー大物も釣れて大満足です!!
ご馳走様でございます。
186ナイコンさん:2014/11/14(金) 19:11:28.37
  ン欠  ス  レ  決  定
187ナイコンさん:2014/11/14(金) 19:47:03.16
時々、うっぜえ低脳が荒らしに来るよなw
188ナイコンさん:2014/11/14(金) 19:58:17.97
>>187
ここはそんなに高尚なスレだったのか!
189ナイコンさん:2014/11/14(金) 20:14:41.11
そりゃなんたって麻布厨だからな
190ナイコンさん:2014/11/15(土) 11:08:25.16
伊藤クン「うーし、今日も秋葉行って店頭のソフトこっそり頂くぜ(`・ω・´)」
191ナイコンさん:2014/11/15(土) 13:34:20.38
伊藤クン今頃は秋葉原の店頭でデモしてるゲームコピーってるかな
192ナイコンさん:2014/11/16(日) 14:25:55.24
伊藤クン、今頃は雑誌に載っているプログラムを自分の愛器に挿れたり、
最新情報に目を配ったりしているんだな
193ナイコンさん:2014/11/22(土) 19:03:12.78
伊藤クン、今週末は月曜日も休みだから
Apple三昧だな
194ナイコンさん:2014/11/22(土) 19:12:18.98
AppleV味?
195ナイコンさん:2014/11/22(土) 20:29:30.19
どんな味だよ
196ナイコンさん:2014/11/30(日) 17:59:01.95
伊藤クン「あー今日も遊んだ遊んだ。昨日店頭でデモっていたソフトの無断コピー」
197 【だん吉】 :2015/01/01(木) 19:46:52.74
伊藤クン「ジジィ、ババァ、おらお年玉出せ」

伊藤クン「母さん今日は夕飯いらないから…デートじゃないって」

僕の恋人はappleと少女漫画だけさ。さて、元旦の秋葉原でまた店頭ソフトコピるかな
198ナイコンさん:2015/02/22(日) 00:31:31.61
伊藤君「なんだこのスティーブってマンガ嘘だらけじゃん。
    これじゃ僕のライブラリには加えられないな」
199ナイコンさん
『スティーブズ』じゃなくて『スティーブ』って漫画もあるの?嘘だらけなのは共通なんかな。