PC-8801mkII SR,FR,MR Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88MkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,FR,MR,TR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,MC,FE2)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

Part1: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1031982965/
Part2: http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1052914678/
Part3: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1147965885/
Part4: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1186492863/
Part5: http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1206677415/
Part6: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220979638/
2ナイコンさん:2009/02/17(火) 14:26:06
1乙です。
NB100にM88入れて88ノート化したので、仲間に入れてください。
3ナイコンさん:2009/02/17(火) 17:26:32
初代とmkIIを語るスレは無いようだけど、ここでは駄目なの?
4ナイコンさん:2009/02/17(火) 17:39:40
5ナイコンさん:2009/02/21(土) 22:37:32
88って純正ライトペンあったかな?
ON PEN GOSUBがあるくらいだからあるんだろうな
でも使ったことある人いるかな?
6ナイコンさん:2009/02/21(土) 22:43:32
NECのショップにあって値段聞いたけど非売品だって言われた。>ライトペン
7ナイコンさん:2009/02/21(土) 23:20:35
8ナイコンさん:2009/02/21(土) 23:23:53
ほお、80だけでなく88にも使えるのかな?
対応ソフトってほとんどなさそうなあ
9ナイコンさん:2009/02/22(日) 02:01:14
あれってuPD3301の機能を使ってるから、キャラクタ座標でしか値を返さない。
3301上位互換のGDCを積んだ98でも一応使えるけど、
ライトペン信号が来ているデジタルRGB端子搭載機でないと使えない。
10ナイコンさん:2009/02/22(日) 10:02:05
ライトペンはモノクロ出力端子じゃなかったかな。
それならSRまでしか使えないな。
11ナイコンさん:2009/02/22(日) 10:07:53
今の液晶ディスプレイに使えるライトペンはないのだろうか
タッチパネルが広まったのでもう過去の技術なんだろうな
12ナイコンさん:2009/02/23(月) 14:38:42
88の拡張バスはPC-8012上位互換だから割り込み8レベルだが、
PC-8001+PC-8011の組み合わせは
16レベル割り込みとかシリアル2ポートとかGP-IBとか
拡張性が無駄に優れていたな。
PC-8012の拡張スロット7つというのも凄いが。

N88BASICも割り込みベクタはF300-F31FHで16個予約されてたね。
ベクタ前後のF21E〜F2FFとF320〜F3C7は空きエリアで
小物を走らせるのに重宝した。
13ナイコンさん:2009/02/24(火) 00:10:14
PC-8801-16だったかな、8086カード。
そこまでして88でMS-DOSを走らせる必要があったのだろうか。

>>12
8801漢字BASICはワークエリアのわずかな隙間も完璧に使い尽くしてたよ。
14ナイコンさん:2009/02/24(火) 03:04:38
88に16bitカードがあってMS-DOSまで走るなんて知らなかった
15ナイコンさん:2009/02/24(火) 17:56:05
DOSと言っても1.25ね。PS88-111だったかな。
16ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:20:00
591 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 21:29:29
88のサブCPU側のRAMからの転送はシェイクハンドで遅い。FDから読み直すよりマシだけど。
裏読みできるのは強みだけどそれなりに技術が…。

やっぱゴミだな88は
17ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:23:14
サブCPUもバッファも持ってないX1の方が劣ってますよ、その点では
まあ、ないやつが言うなって話ですね
18ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:31:20
だから88のディスクアクセスってあんなに遅いのか?
X1の倍くらい遅いよな
19ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:43:01
>>18
成り済ましコピペするなw
20ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:44:37
キチガイX1君はあちらへどうぞ
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1228475524/
21ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:53:24
バンク切り替えとかわらっちゃうw
22ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:56:52
現役時代に良いところのない負け犬状態だった屁糞ワンユーザーは、
今、他機種のスレを荒らすことで思い出を美化しようとしている模様。
23ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:58:49
嘘88まじきめえw
24ナイコンさん:2009/02/25(水) 00:59:33
アホラシ
他の機種のスレを必死になって荒らしたって、
自分の機種の価値が上がるわけでもあるまいしw
25ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:00:21
舞糞の手先w
26ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:01:41
そそ、今更機種比較しても仕方ない
でも本気でやってるみたいだからリアル精神患者だな
27ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:02:05
すずめのなみだの違いしかないゴミシリーズ
28ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:04:09
8bitなんて役にたたないクズだらけだろ
29ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:06:55
この板でわざわざその発言とは、ずいぶん無粋な方ですね。
30ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:07:13
>>28
お前さんも裏ビデオにお世話になったことだろ
31ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:07:40
クズは88だけですよ
32ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:12:01
いえ8bit全部です
33ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:13:46
最大の糞は98という罠
34ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:13:48
8bitの土台を踏んだからこそ今のマシンがあるんだなー
35ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:16:07
8bitは貧乏人用
漢は黙ってメインフレーム
36ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:17:31
>>35
じゃあ、メインフレームスレに引っ越してください。
37ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:18:17
CRAY-1よかったよ



カッコイイ
38ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:20:03
シリコングラフィックス320を棄てた
だが8ビット愛は健在
39ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:20:37
CRAY-1なら今俺の隣で…
40ナイコンさん:2009/02/25(水) 01:54:22
ベーシックマスターが横にある方がそそるわw
41ナイコンさん:2009/02/25(水) 11:12:04
糞ネタ好きの88ヲタがX1スレでエロコピペしまくりw
飢えてんだな…
42ナイコンさん:2009/02/25(水) 12:40:13
FM-7オリジナルは
九十九野球拳・女子寮パニック・ザース
NOBO・テラ4001・ナナちゃんのスター誕生
ショキングクロスワード・九玉伝

圧勝w
43ナイコンさん:2009/02/25(水) 12:45:16
なぜいきなりFM-7?(笑)
44ナイコンさん:2009/02/25(水) 12:54:59
くさいカキコするキチガイは一人です
バカX1君
45ナイコンさん:2009/02/25(水) 12:58:10
X1にオリジナルが無いと思い込んでたFM-7君だろw
46ナイコンさん:2009/02/25(水) 16:58:57
おいおまえらX1スレ荒らすなよ
まったく88野郎は下品だぜ
47ナイコンさん:2009/02/25(水) 17:12:55
つ鏡
48ナイコンさん:2009/02/25(水) 17:33:35
なんだPart7かよX1に勝つまで10万年くらいかかるな
49ナイコンさん:2009/02/25(水) 17:39:12
なんだチョンか。
50ナイコンさん:2009/02/25(水) 17:44:00
PC-パーパー01
51ナイコンさん:2009/02/25(水) 17:59:11
640x400(白黒パンダ)
52ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:28:02
このX1荒らし君って以前ここで88の間違ったこと書いて大恥かいたんだよね
ここを荒らすのはその時のトラウマかな?

それに話が古い(PC8001の話を引き合いに出してた)から
年齢も平均層より上なんだよね
40代でこんな書き込みしてるとしたら((((;゚Д゚)))
53ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:29:55
512色中8色(笑)
54ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:30:39
X1スレを荒らしている犯人はMZユーザーなのに、
88ユーザーが荒らしていると言いがかりをつけてここを荒らしているのが現実w
いや、ほんとX1ユーザーって痛いですな。
55ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:33:08
いやあらすとすればX1に嫉妬する88か7しかいない
56ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:34:47
高速書き込みモード(ワラ
57ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:36:11
モードスイッチ切り替え^^
58ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:36:46
>>55
嫉妬する要素など何もない。頭大丈夫か?
59ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:39:08
まあハードはどうでもいいけど一番痛いユーザー抱えているのはX1ということですな
60ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:39:56
痛いハード
61ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:42:24
おいおい嫉妬するなよ88がいくらがんばっても届かないエレガントな設計のX1だからってよ
おまえら歳いくつだよ?負けを認めろっての。いや認めなくても負けてっけどさ。
62ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:44:51
はいはい、Shit!Shit!
おもちゃテレビ屁糞ワンユーザーは巣にお帰り下さい。
63ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:44:58
どうでもいいけど8bitは糞だからどれも似たりよったり
64ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:46:20
なにこの汚いメモリマップ
どんだけ〜
65ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:49:40
どうでもいいが>>62の糞使い88が以前からX1にこびりついてるよなw
66ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:49:57
バンク切り替え(苦肉の策w
67ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:53:28
>>65
88が糞だと思うならなんでここを覗いたり書き込んだりするの?
X1と88なんかまるっきり無関係なんだから見なきゃいいのに。
もしかして、糞が好きなんじゃないの? スカトロ野郎かw
68ナイコンさん:2009/02/25(水) 18:54:18
>>66
X1もそうだろw
最高にバカだなw
69ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:04:30
>>67
俺は3機種使いだったしなw

アホですか?
過疎板で糞とかハメて喜ぶズレた脳は限られるから巣がわかりやすいだろw
70ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:21:39
x1にバンク切り替えあったっけ?
71ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:22:21
また荒らしの発端はここか
72ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:33:46
>>69
よくいるよな
X1買って後から中古1万で88や7買って僕オーナー顔してるやつ、最悪
エミュとかもね

説明書ないから前やったような88への勘違いするんだろ
73ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:35:05
>>70
自分の機種すら知らないで多機種荒らしとかw
74ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:35:13
自演とか
75ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:35:41
バンクきりかえはturboじゃね?
76ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:36:28
x1にはないですね
77ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:36:55
turboはX1じゃないの?
SRは88じゃないの?
X1は拡張メモリ使えないの?
78ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:37:29
>>73
X1のバンク切り替えどうやんの?
turboじゃないよ
79ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:37:53
しかもI/Oポートまでバンク切り替えw
X1(笑)
80ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:39:17
また88ユーザーごときにお灸を据えられちゃったねぇw
81ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:40:25
X1turboはX1を含むマシンであってX1シリーズではない。turboシリーズ。
88で言えば無印8801とmkUシリーズくらいの関係。
いっしょくたには語れない。
82ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:41:05
>>73
おいはやくしろよ(笑)
83ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:42:02
turboはX1でないそうですw
じゃあこれは何?>>53
turboZと88比べてたんじゃないの?
虫がいいねえ
84ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:42:10
だれだよ草生やしてんのはよ
85ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:42:38
草い
86ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:43:12
はやくx1でバンクきりかえおしえろや
87ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:45:00
ノーマルX1は8色中8色じゃないか
>>53
これは負けを認めてんの?
88ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:46:13
512色中8色(笑)
89ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:46:43
はいX1の負け、帰った帰った
90ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:47:25
PC-9801 4096色中16色
91ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:48:46
FM-77AV40 26万色 vs PC-8801MA2 512色中8色(笑)
92ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:49:11
8色
93ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:49:31
発色(笑)
94ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:51:19
6909>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Z80A>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パクリ
95ナイコンさん:2009/02/25(水) 19:54:03
(77) プウ
ノヽノ) =3 88)ノ ヒャー
  くく へヘノ
96ナイコンさん:2009/02/25(水) 20:03:34
実際FM-77とS1ならどの8bitにも負けないと思うが、
88は勝てる相手がいないね。まぁMZ-80Kくらいには勝てると思うが。
97ナイコンさん:2009/02/25(水) 20:04:26
>>72
なんだ?こないだって
そんなことより侍ジャパン見ろ。

88?現役時代からだよ。
説明書もちゃんとあるよw
98ナイコンさん:2009/02/25(水) 20:06:58
当時88とX1と7同時にぜーんぶ持ってました
ハイ、うそでーす
2chはなんでもありだな
99ナイコンさん:2009/02/25(水) 20:07:01
現役とかもう退役しろよ
現役の一言でここは加齢臭漂うスレになったな
100ナイコンさん:2009/02/25(水) 20:09:54
>>98
かわいそうに。くやしかったんだな。

>>99
現役=88の現役だろw
101ナイコンさん:2009/02/25(水) 20:11:19
買わなかったのっていえばマスターベーションくらいか
102ナイコンさん:2009/02/25(水) 20:53:10
あいつは時々ここにきていつも表面的なカタログスペック程度の話をして帰っていくのな
まあ技術者じゃないか
103ナイコンさん:2009/02/25(水) 21:05:42
88なんとかを選ぶようなやつなどたかがしれてる
104ナイコンさん:2009/02/25(水) 22:05:20
荒らしてるのチョンでしょ?
105ナイコンさん:2009/02/25(水) 22:18:36
漢字テキスト無し(笑)
106ナイコンさん:2009/02/26(木) 00:17:04
ここがチョンの巣窟か
107ナイコンさん:2009/02/26(木) 00:19:51
実際88とFM-7持ってたけど、どっちも味わい深いマシンだったよ。
88はSRで真っ先にFM音源が使えるようになってBASICでどんどん曲を
作れてなかなか良かった。FM-7+FM音源カードだとBASICではFM音源を
鳴らせなかったし。
108ナイコンさん:2009/02/26(木) 01:26:17
いや、FM-7で鳴らせだけなら鳴らせるよ。
付属の拡張プログラムで。
109ナイコンさん:2009/02/26(木) 10:01:35
FM音源は音作りで挫折したよ・・・
悪夢のDIM A%(4,9)
110ナイコンさん:2009/02/26(木) 10:12:34
FM音源の音色データ載ってるのリファレンスマニュアル、ユーザーズマニュアルどっちだっけ?
マニュアル捨ててしまったのを後悔している
111ナイコンさん:2009/02/26(木) 10:14:05
音色データの設定の詳細ね
112ナイコンさん:2009/02/26(木) 10:54:50
ユーザーズマニュアルはそんな中身は載ってないと思った。
濃いのはリファレンス
113ナイコンさん:2009/02/26(木) 13:27:45
PSPにレトロゲーム移植してあそんでる
114ナイコンさん:2009/02/26(木) 15:36:14
移植ってまさか・・・ちがうよな?
115ナイコンさん:2009/02/26(木) 15:38:04
MZ-80KとPC-8001は移植した
116ナイコンさん:2009/02/26(木) 15:45:41
>>115
MB-6890にも頼むわ
117ナイコンさん:2009/02/26(木) 16:35:27
X1tZできたらな
118ナイコンさん:2009/02/26(木) 20:38:20
>>91
26万ドット無いよね。
119ナイコンさん:2009/02/26(木) 20:39:36
>>18
なつかしい。当時の常識な
120ナイコンさん:2009/02/26(木) 20:51:23
591 名前:ナイコンさん[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 21:29:29
88のサブCPU側のRAMからの転送はシェイクハンドで遅い。FDから読み直すよりマシだけど。
裏読みできるのは強みだけどそれなりに技術が…。

やっぱゴミだな88は
121ナイコンさん:2009/02/26(木) 21:01:29
88ってなんか誇れるのあったっけ?
ALUとか言うなよ。
122ナイコンさん:2009/02/26(木) 21:09:51
エラーの多いカセットI/F
123ナイコンさん:2009/02/26(木) 21:25:12
サブCPU
124ナイコンさん:2009/02/26(木) 21:54:04
は珍しくもないな
125ナイコンさん:2009/02/26(木) 21:57:08
他機種のFD読み込み時ってどんな感じ?
MSX2は完全に他の処理止まってたけど?
126ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:00:58
HDDで運用してたからFDなんてショボイ貧乏人仕様なんて知らん
127ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:01:30
普通は止まる。MSXはそれに加えてアクセス遅い。
128ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:03:27
X1>FM-7>88>MSXって感じ
S1はしらん
129ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:21:43
FDアクセス中でも曲止まらず、うまくPG組めばアクセスしながら別処理可能だった88は異例だったってことか。

16Bit機からは普通だったみたいだけど。
130ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:22:39
X1turboはDMAでバビンチョ
131ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:50:36
そういやぁSRの頃のDISK BASICとMAの頃のDISK BASIC、アクセス速度違ってたな(同じハードで試して)。
2バイト転送に書き換えたのかな?
4バイト転送もあるらしいが。
132ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:53:18
たぶんそれはFDのアクセスを高速化させる、
インターリーブ値が違うんだよ。
133ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:53:37
16ビットというと、98のは異常な速さだったな。
88と違って挿入中はディスク回転しっぱなしだし。
134ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:54:21
>>112
8801-11のマニュアルに濃い内容で書かれてるよ。
FM音源の原理から音作りまで。
まるでヤマハの資料をそのまま載せてるような感じ。
135ナイコンさん:2009/02/26(木) 22:58:30
インターリーブってのはトラックの先頭位置をそれぞれずらしてフォーマットするんだよ。
これにより連続でトラックを読んでいく場合、
うまくすればヘッド移動後にすぐに読み出し位置に達して、
アクセスが高速化される。
98のフォーマッタにはこの値を変化させられるのがあったけど。88はどうだろ。
136ナイコンさん:2009/02/26(木) 23:06:40
>インターリーブ
あーそんなのあった。

88のミニツール集の本にインターリブフォーマットツール載ってったの覚えてる。
137ナイコンさん:2009/02/26(木) 23:09:30
98のゲームが速くならんかとインターリーブしたことあったな。
結構速くなった気がした。
138ナイコンさん:2009/02/26(木) 23:34:52
>>129
わざわざFDにZ80使った糞設計が使い方によって思わぬ好転に転じたって感じじゃね?

>>133
98って速いか?遅いと思うけど。
まあ、海外PCよりずっと速いけど。
139ナイコンさん:2009/02/27(金) 00:00:59
>138
僻みにしかキコエネェナ。
140ナイコンさん:2009/02/27(金) 00:59:01
PCGもねぇのかよ、だっせぇw
141ナイコンさん:2009/02/27(金) 01:37:31
あらすんじゃねぇ
142ナイコンさん:2009/02/27(金) 01:39:55
このくらい別にいいじゃん。X1スレ見てみなw
143ナイコンさん:2009/02/27(金) 09:44:53
88BASIC標準のファイルコピーは異様に遅かったな。
144ナイコンさん:2009/02/27(金) 10:05:34
>>143
インターリーブしなおしたら8倍早くなる
145ナイコンさん:2009/02/27(金) 15:46:42
>>135
セクタの並びを1つ飛ばしにするんだと思ってた
146ナイコンさん:2009/02/27(金) 21:26:51
>>135 >>145
いや両方ともある。>>135のはトラックインターリブ、>>145のはセクタインターリブだね。
88前期のおっそーいDiskBASICの高速化に絶大な威力を発揮するのは、セクタインターリブのほう。
(前期版)DiskBASICの動作が、1セクタ読み書きごとにメインと転送、なんていう糞手法なせいで、
普通のフォーマットのディスクが劇遅だったわけだ。
147ナイコンさん:2009/02/27(金) 23:56:39
同人のDISK BASIC互換のOS使って幸せでした。
148ナイコンさん:2009/02/28(土) 00:53:43
DISK BASICじゃないと思われる市販ソフトもアクセス遅いよな。
149ナイコンさん:2009/02/28(土) 04:39:50
TRACERSのPEEP SHOWはディスクアクセス速かった
150ナイコンさん:2009/02/28(土) 23:12:42
TECHKNOWにインタリーブフォーマットのプログラムが乗ってたな。
インタリーブ比は自由に変えられたけど、各ソフトに合わせて最適な比率を見つけ出すのは困難。
151ナイコンさん:2009/02/28(土) 23:55:02
テープユーザーだった自分はディスクというだけで速さに感動したけどね。
テープ版ハイドライド2(FM-7)のロードは20分・・・・
152ナイコンさん:2009/03/01(日) 00:18:45
そうなんだけど、テープは放置してりゃいいけど、ディスクで間挟んで読み込む事が増えてきて
その読み込みを待つ半端な間隔の待ちでテープの待ちとは違うしね。

間挟んでロード→ロード終った時点で続行。
この待ち構えてなきゃいけないロードタイミングとかね。
153ナイコンさん:2009/03/01(日) 08:55:39
88のは早い方だと認識してたんだけど気のせい?
154ナイコンさん:2009/03/01(日) 10:14:55
ソフト次第

ELFは異常に遅かったがその他気になったソフトは思いつかんな。
155ナイコンさん:2009/03/01(日) 11:44:31
ほとんどのソフトで遅い
156ナイコンさん:2009/03/01(日) 17:06:17
スナッチャーはやや遅めだったような気が。
昔のことなので記憶が曖昧だが。
157ナイコンさん:2009/03/01(日) 21:19:27
糞ガキの巣窟
158ナイコンさん:2009/03/02(月) 20:03:09
>>157
FMユーザー乙
159ナイコンさん:2009/03/02(月) 20:06:31
( ´,_ゝ`)プッ
160ナイコンさん:2009/03/02(月) 20:21:18
確かにFMユーザーは、( ´,_ゝ`)プッ されるような奴らだな (笑)
161ナイコンさん:2009/03/02(月) 20:40:41
>>158
いや違うよ
おそらくあそこのMZ(それもかなり古い)な人だよ
彼らにとってはここですらガキということだろう
162ナイコンさん:2009/03/02(月) 20:45:28
PC-8001ユーザーだったオレが来ました。
163ナイコンさん:2009/03/02(月) 21:43:52
またFMユーザーが荒らしてんのか
164ナイコンさん:2009/03/02(月) 22:01:12
全板荒れてるんでスルー推奨
165ナイコンさん:2009/03/02(月) 22:16:39
荒らしてるのってどうみても某S社のマシンのユーザーじゃん。
166ナイコンさん:2009/03/02(月) 22:37:39
VAIOユーザー?
167ナイコンさん:2009/03/02(月) 22:38:15
あげてるしやっぱFMユーザーが荒らしてるんだな
168ナイコンさん:2009/03/02(月) 22:38:39
オマイラもこっちに来いよ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235985997/
169ナイコンさん:2009/03/02(月) 22:42:42
確かにこれは荒らしてるやつが責任転嫁するために工作してるように見えるな
突然この機種が出てくるわけないし
>>163
>>167
170ナイコンさん:2009/03/03(火) 20:18:51
     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  低脳FMユーザーの皆さんお元気ですかー?
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
171ナイコンさん:2009/03/03(火) 20:21:47
やっぱり#のお前かw
172ナイコンさん:2009/03/03(火) 22:42:30
173ナイコンさん:2009/03/03(火) 22:55:49
FMユーザはキティばっかだな
174ナイコンさん:2009/03/03(火) 23:02:55
荒らし煽りの自演ばっかだな。
175ナイコンさん:2009/03/03(火) 23:43:35
子供のころ、スーパーマリオを作ったパソコンとしてPC-8801mk2 FRとファミマガかファミ通だかに紹介されていた記憶があるんだけど、記憶違いかな?
176ナイコンさん:2009/03/04(水) 00:09:30
スーパーマリオはPC-88版もあったから、それのことじゃね?
177ナイコンさん:2009/03/05(木) 09:51:28
マリオは85年9月、FRは11月、SRでさえ1月だから、さすがに作ったパソコンとしては
無理があるんじゃないか?
178ナイコンさん:2009/03/05(木) 10:21:47
マリオは操作性最悪だった…
スクロールが画面切り替えの度、カッコンカッコン…。
ファミコンと比べるのが悪いが…
179ナイコンさん:2009/03/05(木) 10:38:53
>>178
たしかにw

ゼビウスの移植を見習えと(ry
180ナイコンさん:2009/03/05(木) 12:22:58
88のスペハリを(ry
181ナイコンさん:2009/03/05(木) 15:38:57
88のスーマリはちょろちょろ足がバタツキ過ぎで何故あんな仕様になったんだろ?
X1版はなんともないのにな。
スーマリは3/4や2/3くらいで画面切り換えると画面切り換えはあまり気にならなく先が見えて遊びやすかったろうな。


>>175
なんか俺も見た事あるぞ。
かすかにあてにならん記憶がある。
開発ってよか改造の気もしないでもないが忘れた
182ナイコンさん:2009/03/05(木) 22:11:28
ファミコンで大ヒットしたから、売れると思って無理やり移植したんだろうなぁ。
でもパソコンある家庭は大抵ファミコンもあるんじゃないけ。
183ナイコンさん:2009/03/05(木) 22:21:49
88じゃなくて98じゃないのか?
>>182
ハドソンはPCマリオやるからなあ
184ナイコンさん:2009/03/05(木) 23:03:47
元X1ユーザーだが、X1版のスーパーマリオも実はそんなに良いもんじゃない。
何と言っても強烈にノロイ!
スクロールするといっても、画面切り替えに毛が生えたようなもんだったし。
つまり、ハイドライド3みたいに画面端に近付くとスクロールする方式。
もっと知りたい人は出回ってる動画にて。
185ナイコンさん:2009/03/05(木) 23:11:52
ほう、グーニーズも88と違って普通にスクロールするようだな
ってここゲースレじゃなかった
186ナイコンさん:2009/03/06(金) 00:01:30
>>184
友達の家のX1ターボ2で遊んだ覚えが・・・
画面の端に行くとのっそり画面がスクロールするんだよね。

そういや、ファルコムがマリオをイメージして作ったのが伝説のクソゲー
「ロマンシア」だったんだよね。
187ナイコンさん:2009/03/06(金) 05:31:45
スーマリって前後の画面も考慮しなくちゃならないから、ああなったんだろうな。
始めの無限増殖箇所も前画面にある土管の判定があるからこそ出来る。
左右潰して若干縦長にして仮想画面にすれば大分良くなったと思う。
188ナイコンさん:2009/03/07(土) 05:01:17
今更遊びたいけど環境準備するの面倒だからROMくれw
189ナイコンさん:2009/03/08(日) 14:59:20
FM厨が荒らさなくなってどこも平和になったな
190ナイコンさん:2009/03/08(日) 15:03:44
屁糞ワンユーザーわざとらしすぎw
191ナイコンさん:2009/03/08(日) 22:31:12
FM厨が荒らさなくなってどこも平和になったな
192ナイコンさん:2009/03/08(日) 22:34:42
↑みんなお前一人の仕業だととっくに気づいてるよw
193ナイコンさん:2009/03/08(日) 22:37:03
草生えた
194ナイコンさん:2009/03/08(日) 22:37:54
w w w w w
お嫌いですか?w
195ナイコンさん:2009/03/08(日) 22:39:08
草い
196ナイコンさん:2009/03/09(月) 07:48:41
FM厨が荒らさなくなってどこも平和になったな
197ナイコンさん:2009/03/09(月) 10:53:15
確かに、今はすべてのスレが平和だな。
続いて欲しいものだ。
198ナイコンさん:2009/03/09(月) 10:55:49
FM厨が荒らさなくなってどこも平和になったな

こう書くとFM厨はどこぞのスレを荒らしてくれるから手を汚さずにすむw
199ナイコンさん:2009/03/09(月) 11:02:34
まったく状況を把握できていない馬鹿がいるようだな。
200ナイコンさん:2009/03/09(月) 11:08:43
馬鹿となんとかは使いよう
201ナイコンさん:2009/03/09(月) 11:13:02
>>198
最近この板にきた?
X1スレのことならあれが普通なんだが、ウンコマンのこと知ってる?
202ナイコンさん:2009/03/09(月) 11:19:09
知ってるよ。
お前の小中学校時代のあだ名じゃん。
203ナイコンさん:2009/03/09(月) 11:21:02
なんだ。ただの無知なにわか野郎かw
204ナイコンさん:2009/03/09(月) 13:01:26
205ナイコンさん:2009/03/10(火) 17:35:46
にわか(笑)
これだからオタクは・・・
206ナイコンさん:2009/03/10(火) 17:37:39
FM厨が荒らさなくなってどこも平和になったな
207ナイコンさん:2009/03/10(火) 23:49:59
横スクロールといえば、獣神ローガスって結局発売されたんだっけ?
ずっと「近日発売」の状態のままだったけど。
208ナイコンさん:2009/03/10(火) 23:56:02
ローガスは結局98で出たんだよチクショー
それを考えればプラジェータは出しただけでもマシかもなぁ
209ナイコンさん:2009/03/10(火) 23:57:03
なんかショボイゼビウスやった機種だっけかなこれ
210ナイコンさん:2009/03/11(水) 00:09:34
>>208
そうだったんだ・・・。詰め込みすぎて重くなりすぎたのかな?

そういや前作のリグラスは主人公のあまりのひ弱さに愕然とした覚えが・・・。
211ナイコンさん:2009/03/11(水) 00:26:36
もりたんはスクロールも定評があったな
その後ボーゲー、そしてアケの格ゲーのプログラミングにも関わったんだっけ
すごいね
212ナイコンさん:2009/03/11(水) 00:27:06
>>210
構想がでかくなりすぎたっぽいと勝手に思ってる。
ヴェイグス出たからどーでもよくなったけども・・・・

それよりアンジェラス2中止すんじゃねーよENIX
未だに待ってるちゅーのw
213ナイコンさん:2009/03/11(水) 05:36:10
214ナイコンさん:2009/03/12(木) 17:51:31
>>212

トリトーン2とか2年ぐらい遅れて前作を完全に忘れたころに出てたよね。
その間にザインソフト=クソゲーのイメージが定着しちゃったし。
215ナイコンさん:2009/03/12(木) 19:24:42
トリトーン2は掛け値なしに糞ゲーだから問題ないよ
216ナイコンさん:2009/03/12(木) 19:41:41
当時の雑誌に目を通していたらキングスナイトスペシャルの広告に

※8801mkUはモニターとドライブを離してお使いください。

ってあるけど何で?
217ナイコンさん:2009/03/12(木) 20:00:46
SRでもトロいのにmk2で動くんか…
218ナイコンさん:2009/03/13(金) 11:43:28
>>215
ザインソフトのヨトゥーンだっけ、主人公が「矢印」のRPG・・・・
219ナイコンさん:2009/03/14(土) 00:05:15
>>217
SR以降用でも、実はmkIIでも走るってソフトは多かったようなきがす。
220ナイコンさん:2009/03/14(土) 11:41:30
最初は曲つけた程度でALUの使い方とかわからんかったんじゃね?
221ナイコンさん:2009/03/14(土) 11:52:05
古臭いmkUってかくよりSRって書くほうが売れるだろ
222ナイコンさん:2009/03/14(土) 12:22:24
>>219
そうなんだ。そういうのって描画が遅くなって音が出ないだけなのかな?
223ナイコンさん:2009/03/14(土) 20:14:48
>>221
PC-6601SRのことですね、わかります。
224ナイコンさん:2009/03/14(土) 22:00:38
>>219
結構動いた気もする。
実際にテグザーやブラスティーやWillは動いてた。

まぁ描画はお察しの通りだし、音は記憶がない(効果音は出てた覚えがうっすらとある)。
RPGやADVはともかくシューティングではゲームにならなんだな。
225ナイコンさん:2009/03/15(日) 00:26:21
あるふぉす
226ナイコンさん:2009/03/15(日) 00:54:01
>>219
サウンドボードを付ければSRと同じ曲や音が鳴るものもそれなりにはあった。
(上位互換のサウンドボードIIでも可)

それでもそういうmkII以前互換を取ってくれてたのは、SR初期の頃の物だけだろうけど。
227ナイコンさん:2009/03/15(日) 07:54:50
>>224
それ全部PC-8801/mkII/SR対応じゃね?
テグザーは両方あるけど。
>>219
V1Sで動くから動きそうだけど遅くてゲームどころじゃないんじゃない?ってことさ。
228ナイコンさん:2009/03/15(日) 20:10:11
SR専用を謳っててmkIIでも動くのは大戦略88ぐらいかな。
他に何タイトルかHackerが「がんばれmkII」とかいうコーナーで
いくつか動作させてたけど。
229ナイコンさん:2009/03/17(火) 12:10:24
SRのV1モードでしか動作チェックしてなくて、
実際のmkIIだと動かないの出して、即回収な所あったな
アルシスのリバイバー88/mkII用だったか
230ナイコンさん:2009/03/17(火) 12:22:37
使い捨てマシン連発
231ナイコンさん:2009/03/17(火) 15:14:53
V1モードとmkIIの違うとこって何だろ?
232ナイコンさん:2009/03/17(火) 22:27:05
>>231
ハード構成が違うから、SR以降にしかない部分を叩いてたんじゃないかと
リバイバーの場合、mkII用をSRのV1で起動すると
内蔵FM音源からBGMが流れ出したりするからね……
(mkII用はサウンドボードにも対応してません)
233ナイコンさん:2009/03/17(火) 22:57:11
V2の機能をV1から使うってのたまに聞くな。

あとテープ時代、88のゲームなのにV1からNEW ON 1でN-BASICにしてからロード→起動ってソフトがあった。
なんか利点あったの?
234ナイコンさん:2009/03/17(火) 23:17:17
なんでそんなにモードあんの?w
バカじゃないのw
235ナイコンさん:2009/03/17(火) 23:27:25
SRとは、スーパーリビジョンの略
236ナイコンさん:2009/03/17(火) 23:52:07
>>233
画像を取得するソフトなんかはNモードリセット使ってたけど(グラフィックメモリが初期化されないから)
一般ソフトなんだろね。
237ナイコンさん:2009/03/18(水) 00:41:47
キャリーだろ
238ナイコンさん:2009/03/18(水) 00:49:28
ミスキャリー
239ナイコンさん:2009/03/18(水) 22:37:56
そういや昔、V2モードで起動すると通常(V1モード時)と異なり画面全体が青っぽくなるソフトが幾つかあって、
それを改善するためBASICのINP関数とOUT命令でI/Oポートのどこかを制御してから問題のソフトを起動する
というテクニックを、私は技術評論社のマシン語入門書と首っ引きで使っていたんだよ。
問題のソフトは工学社のフルーツ・フィールドしか覚えてないが、他にもあったはず。
240ナイコンさん:2009/03/18(水) 22:42:34
>>239
はるみさん?
241ナイコンさん:2009/03/19(木) 09:36:05
>>239
けっこうたくさんあったね、V2で青くなるゲーム
242ナイコンさん:2009/03/19(木) 09:37:12
そういや、中村光一のリバーレスキューはPC-8001のソフトだけど
PC-88持ってる人はSCREEN命令で背景を青にしてNEW ON 1してから
ロードするのを推奨してたな
243ナイコンさん:2009/03/19(木) 12:48:49
うぃんどーずMeがよく青い画面になりますがそれが何か?
244ナイコンさん:2009/03/19(木) 14:12:41
>>243
すれちw
245ナイコンさん:2009/03/19(木) 18:02:13
自分で青くするのとOSの都合(バグ)で青くなるのとではえれー違うだろ。
246ナイコンさん:2009/03/19(木) 18:14:40
ブルーバックのことをたまにブルスクと言う輩がいるが
ブルマとスク水のコンボみたいなのでやめていただきたい
おっきします
247ナイコンさん:2009/03/19(木) 23:29:16
ソフトの対応機種表記、同じソフトでも「mkII/SR」版と「mkIISR専用」版とがあったりして紛らわしかったな〜
初めて買ったソフトにSR専用版があるのを後で知って涙目な思いしたっけ……
248ナイコンさん:2009/03/19(木) 23:33:17
SRのソフトは、必ず拡張システム制御ポート&H32へデータを出力する。
mkII以前では&H32は&H30をアクセスすることになり、&H30はシステムの構成を制御する重要なポート。
同じ理由でSRのFM音源ポートも&H40をアクセスすることになり、&H40も重要なポートなので同じ。
mkII以前のFM音源ボードは同じポートが使えないからI/Oアドレスが違っている。
偶然動くということはなく、旧88用改造とは&H32とFM音源ポートの変更だった。
V2で青くなるのは旧88用ソフトウエア全部。
249ナイコンさん:2009/03/20(金) 13:06:56
もう少し正確には、V2で青くなるのは、
初代88/mkII用ソフトウェアで、かつ非BASIC、かつカラーパレットを操作しているもの全部。

ま、旧88用市販ゲームソフトはほとんどその条件に当てはまる訳だけどね。
250ナイコンさん:2009/03/20(金) 15:12:58
初期設定
V1=デジタル8色
V2=アナログ8色
251ナイコンさん:2009/03/20(金) 15:15:34
宇宙船サジタリウスの放映中
よく斎藤由貴のCM流れてたよね〜
252ナイコンさん:2009/03/20(金) 20:30:02
どこからみてもスーパーマンじゃない
スペースオペラじゃ主役になれない
危機一髪も救えない
ご期待通りに現れない

溜息つくほどイキじゃない
拍手をするほど働かない
子供の夢にも出てこない
大人が懐かしがることもない

だからといってダメじゃない ダメじゃない
スターダストボーイズダメじゃない
星屑の俺達結構いいとこあるんだぜ
スターダストボーイズ

こんな歌だっけw
253ナイコンさん:2009/03/20(金) 22:57:12
白黒400ラインモードを使った市販ソフトって
どんなのがありましたか?
254ナイコンさん:2009/03/20(金) 23:11:15
The Man I Loveとかな。名作。
255ナイコンさん:2009/03/20(金) 23:25:12
あー初期のシンキングラビットのソフトは
白黒でしたね。そういえば。でも、当時の
88ユーザーは200ラインのデジタルディス
プレイ使ってる人が大半だったから、実際
にプレイできた人は少なかったかも。
256ナイコンさん:2009/03/20(金) 23:34:17
>>253
ユーカラK2
大学入りたての頃MRでレポート書いてたが
192kもの大容量wメモリじゃフロッピーにスワップしまくりで泣けた
257ナイコンさん:2009/03/20(金) 23:42:42
>>246
今日うちのが3回もブルスクになったよ
258ナイコンさん:2009/03/20(金) 23:43:25
>>253
「カサブランカに愛を」

九十九で買った88FHのセットのモニタが実は400ラインに対応していないことがこれで発覚した・・・

画面の上半分と下半分が1画面分の大きさになって重なって表示された・・・
259ナイコンさん:2009/03/21(土) 00:00:23
>>255
初期じゃなくて末期の、だろ
最初期の鍵穴殺人事件から「イロ ツケル」と「イロ ケス」というコマンドが使えてモノクロにも出来たけどな
260ナイコンさん:2009/03/21(土) 00:15:18
バランスオブパワー
261ナイコンさん:2009/03/21(土) 00:16:16
>>256
JET-8801や春望はカラーだった記憶がある
のですが、ユーカラは400ライン対応だったん
ですか。
FDへのアクセスが多いのは、MRの拡張メモリ
部分には対応してなかったせいかもしれません
ね。
>>258
自分は当時遊べなかったので、後年移植された
「時を越えた手紙」を買いました。味わい深いよい
ゲームでしたね。
>>259
昔の雑誌を引っ張り出してきました。
おっしゃるとおり、鍵穴殺人事件や道化師殺人事件
はカラーですね。カサブランカあたりと記憶がごっち
ゃになっていたようです。
262ナイコンさん:2009/03/21(土) 00:54:18
>>261
> JET-8801や春望はカラーだった記憶がある
> のですが、ユーカラは400ライン対応だったん
> ですか。
JET-8801や春望はテキストのアトリビュートいじってカラー表示してたんだと思う

> FDへのアクセスが多いのは、MRの拡張メモリ
> 部分には対応してなかったせいかもしれません
> ね。
2HDのフロッピーで供給されてたから拡張メモリもたぶん使ってたと思うけど
解析したわけじゃないから何ともいえない
短い文章だとさほどページ移動に時間かからないんだけど
長文だとコンビニ往復しても最終ページに移動終わってなかったw
263ナイコンさん:2009/03/21(土) 01:27:57
>>262
何度もすいません。
長文とはいえ、「テキストの処理が重い」
なんて当時はたいへんだったんですね。
一度に扱える情報がどうしても限られる
8ビットCPUであるがゆえの苦労というと
ころでしょうか。
264ナイコンさん:2009/03/21(土) 02:18:21
>>263
8BitとはいえX1turboのように漢字VRAM搭載機なら全然屁でもないんだけどな。
265ナイコンさん:2009/03/21(土) 02:21:13
>>263
88の漢字はテキストじゃなくグラフィックだからグラフィックの重さ考えたら良いんじゃない?
266ナイコンさん:2009/03/21(土) 09:52:29
88SRからテキストVRAMが搭載されたけど、
それが使えるのはankモードだけで、SRでも
漢字使おうとするとグラフィック面に文字を描
いてたってことなんですか?
267ナイコンさん:2009/03/21(土) 10:04:09
yes
268ナイコンさん:2009/03/21(土) 10:16:54
>テキストVRAM
PC-8001にだってあるぞ。

mkIIから漢字ROM搭載。
269ナイコンさん:2009/03/21(土) 10:23:09
160x100のローレゾリューショングラフィックもTVRAMつかって描けたな。
270ナイコンさん:2009/03/21(土) 10:35:04
それについての資料どっかないかな
271ナイコンさん:2009/03/21(土) 11:15:19
「PC-8801マシン語ゲームグラフィック」どっかいっちゃたorz

えーとたしか0f3c8hから1行120バイトで
文字データ80バイト+アトリビュート40バイト
アトリビュート内訳 [設定有効文字数+設定フラグ(色、テキスト/グラフィック、反転、点滅、アンダーバー)]x20セット
グラフィックはテキスト1文字を2x4ドットに置き換え(単色)
だったっけ?
272ナイコンさん:2009/03/21(土) 11:28:43
>>267-269
レスどうも。88SRからついたのは
「独立した」TVRAMということみたい
ですね。
273ナイコンさん:2009/03/21(土) 11:48:37
>>268
漢字ROMは搭載されたけどPC-98x1と違ってフォントが載っただけだけなので
むしろ今のWindowのような感じ

>>272
独立という観点からいうとPC-8001と変わらない
SR以降は表示回路が高速化されただけ
274ナイコンさん:2009/03/21(土) 14:28:51
遅レスだけど
>>253
ザ・キャッスル(と、キャッスルエクセレント)の起動画面(ゲーム本編は200ライン)
シャティ(200/400ライン両対応)
InkPot
88用ワープロソフト全部(ていうか200ライン対応してるのなんてあった?)
>>261-262
ユーカラK2(後継のユーカラartも)は2HD版だけじゃなく2D版も拡張メモリ対応してたよ。うちのSR+増RAMで体験済み。
処理切替時のディスクアクセスはほぼ無くなる感じだった。逆に言うとそれ以外は・・・
275ナイコンさん:2009/03/21(土) 18:55:17
>>273
物理的にRAM増えてるじゃん
276ナイコンさん:2009/03/21(土) 18:56:03
バランスオブパワーって400ラインじゃなかったっけ?
277ナイコンさん:2009/03/21(土) 21:42:00
そういえばVAはテキスト画面が勝手に400ラインになったな
278ナイコンさん:2009/03/23(月) 23:40:01
>>274
JET-8801Aは200lineでも動くよ。

あと、88FRのデモは400lineだとカバのジャンプする奴が増える。
279ナイコンさん:2009/03/25(水) 15:54:29
8801漢字Basic
ver.1は400L専用、ver.2は200Lでも走る
280ナイコンさん:2009/03/25(水) 20:51:10
品川駅前のホテルパシフィックが営業終了か・・
NECパソコンフェアに行ってたあの頃が懐かしい。
281ナイコンさん:2009/03/26(木) 22:13:14
ホテルカリフォルニアに幽霊の声が入ってるって懐かしいね
282ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:05:31
PC-8801mkUSRの定価っていくらだったっけ?
MODEL30で20万以上だったような気がするけど
思い出せない・・・
FRのMODEL30は13万8000円だったな、確か。
283ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:18:42
>>282
ttp://www.kiwi-us.com/~ohta/pc88/spec.htm

あとFRそんな安くない。FHのmodel30でも168,000とかその辺だったべ。
284ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:19:45
SR約27万
その1年後にスピードは2倍、値段は10万安くでFHがでた
モデルチェンジの悲劇
285ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:22:58
26万だな
286ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:27:38
MRは23万位じゃなかったかな
SRよりは安かった
FRは20万切る位
287ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:33:24
278kがmkIIだろ。SRが258kでTRは+30k、FRが178kで超お買い得。
モデル10が99.8kってのは、80SRより安い。
288ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:35:12
値下げはカスタムチップのおかげかな?
289ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:36:21
>>286
FR/MRはNモード起動廃止でコストダウンしたのかな
当時のNECらしからぬ互換性破棄だった
290ナイコンさん:2009/03/29(日) 23:48:15
本体重量と消費電力が大幅に減ってるから、チップ関係なんだろうな。
それにしてもあの頃は矢継ぎ早に新製品が出てきて驚いた。
291ナイコンさん:2009/03/30(月) 00:44:12
究極のグラフィックと言われた初代8801は
画像処理速度も究極に遅かったが、あのマシンで
アルフォスやリグラスの森田氏が作ったスクロールを
見た時の感動は今も鮮明によみがえるな・・
292ナイコンさん:2009/03/30(月) 03:36:29
>>289
拡張スロット減らしたのと
モノクロディスプレイ短資削ったのもあるね
Nに直接切り換えるスイッチは削除したけど、ROM自体は残ってる
293ナイコンさん:2009/03/30(月) 09:52:21
縦置き用のスタンドやキーボード端子を削除しただけでも
それなりのコストダウンにはなってるかも。
FRは基板自体が小さくなって、左側に寄っちゃったので、
スピーカーボリュームに手が届きにくくなって不便だったね。
しかしSR→MRで性能アップ&コストダウンというのは凄いと思った。
294ナイコンさん:2009/03/30(月) 23:43:27
MAから搭載された辞書ROMに対応した
ワープロソフトとかってあったっけ?
時代を考えると容量はせいぜい4〜8Mビット
くらいだろうけど、あるとないとでは入力時
の快適さは段違いだったろうな。
295ナイコンさん:2009/03/31(火) 08:05:25
>>294
辞書ROMはMA2からだろ。

当時、「機動戦士ガンダム」が一発変換できて驚いた。
今、書き込みしてる携帯では出来なかった。

296ナイコンさん:2009/03/31(火) 15:35:41
>>295
シャープのだと「がんだむ」だけで「機動戦士ガンダム」が候補に挙がる。
297ナイコンさん:2009/03/31(火) 15:46:21
>>296
ホントだw
298ナイコンさん:2009/03/31(火) 23:47:09
当時パソコンは自分には高すぎて全然手が出なかったけど
FRの中古でようやく買えたな
でも金すげーぎりぎりでディスプレイが12インチのデジタルだったりした
アナログは憧れだったよ(´・ω・`)
299ナイコンさん:2009/04/01(水) 13:12:38
当時の自分はそういうアイデアさえ出てこなくてずっとナイコン族だった。
300ナイコンさん:2009/04/01(水) 21:37:37
こんにちはマイコン       プ
301ナイコンさん:2009/04/02(木) 01:01:14
ひとつ教えてください。
今8801MAをメンテしていたのですが、内蔵タイマーってどうやってあわせるんでしたっけ?。
PCメニューでは出てこないし、マニュアルも確認したのですが書いてないし、
DATE ” ”,TIME ” ”
でしたっけ・・・?、どうしても思い出せない・・・。
302ナイコンさん:2009/04/02(木) 01:10:07
>>301
BASICで
DATE$="09/04/02"
TIME$="01:10:00"
303301:2009/04/02(木) 08:52:30
>>302
夜遅くにありがとう。
今夜やってみます。
304ナイコンさん:2009/04/02(木) 16:56:24
昔を懐かしんでM88でウィザードリィをやり直してみたのですが
エンカウント時の「ンガチャ…ンガンガンガ」がなくて大変寂しいです…。
ニコ動で鳴らせる事を知り、いろいろ調べて前スレに辿り付いたのですが、時既に遅し…orz
どなたかsample3.m88+wav3種を再うpして頂けないでしょうか?
スレチで申し訳ありませんが、宜しくお願いいします。
305ナイコンさん:2009/04/03(金) 01:24:14
自分の口で言え。
306ナイコンさん:2009/04/03(金) 10:05:56
「ンガチャ…ンガンガンガ」…空しい。
307ナイコンさん:2009/04/03(金) 10:07:20
ついでに昔のサザエさんの「ンガッングッ」も(ry
308ナイコンさん:2009/04/03(金) 10:20:31
>>304
そんなのあるのか
309ナイコンさん:2009/04/03(金) 13:43:04
あの音はMA/MA2のディスク音だったなー個人的にはMR/MHまでの硬めの音が好き
310ナイコンさん:2009/04/03(金) 16:19:33
ウィザードリィはあのアクセス音が合図で敵とエンカウントするので
「うわっ…来た…」感が高まっていたんだなぁ…と
アクセス音がしなくなって初めて気付きました。
ちなみに↓これです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm254541
311ナイコンさん:2009/04/03(金) 23:42:41
ニコ厨(笑)
312ナイコンさん:2009/04/04(土) 10:06:36
ニコ・ロズベルグ厨なの?
それでもカズキ厨よりはマシだと思う。
カズキをこのまま甘やかして擁護する気にはなれないし、カズキのためにもならん。
カズキはいくらフリー走行で速くても予選でコケたり、決勝でも肝心なところでミスしたりと、
どこか落ち着きに欠けるんじゃないかと思う。
このままじゃせいぜいラルフ・シューマッハレベルの位置付けで終わるな。
313ナイコンさん:2009/04/04(土) 22:58:07
・・・?
314ナイコンさん:2009/04/05(日) 01:39:21
んな現実味の無い車にグルグル周回の面白くないF1なんて見ないよw
WRCの方がよっぽど面白い。
315ナイコンさん:2009/04/05(日) 01:56:03
>>314
> んな現実味の無い車にグルグル周回の面白くないF1なんて見ないよw

そういうおまえさんにはインディをオススメしてやるw
316ナイコンさん:2009/04/05(日) 01:59:23
インディこそつまらん
FCのF1レースの1面
いやF1レースは面白いけど
317ナイコンさん:2009/04/05(日) 02:27:45
>>316
皮肉もわからんのか
318ナイコンさん:2009/04/05(日) 05:03:23
ここはやっぱ「走れ!スカイライン」だろ?
319ナイコンさん:2009/04/05(日) 06:06:40
>>318
だな。
当然、88SR版じゃなくて、new on 1して8001版な。
320ナイコンさん:2009/04/05(日) 06:22:36
80版は6thR30のRSだけど
88版は7thR31のパサージュ?だったよな
321ナイコンさん:2009/04/05(日) 08:04:48
スリップ音がコンコンコンコンってのが
322ナイコンさん:2009/04/05(日) 23:27:45
>>304
88のウィザードリィは、FDDの音がBGMだった。
323304:2009/04/06(月) 01:21:40
>>322
そうなんですよねー
うちの場合はmk2だったので、素晴らしく機械的な音を出していました^^
324ナイコンさん:2009/04/08(水) 10:23:34
325ナイコンさん:2009/04/08(水) 22:50:06
すげーわw
早くに貼ると出品者呼ばわりされるので寸前に貼るがどこまでいくやら
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x71672088
326ナイコンさん:2009/04/08(水) 23:42:32
>>325
出品者乙

TRの未開封か、それぐらい行くだろ
327ナイコンさん:2009/04/09(木) 00:59:14
TRの電話部分との接続部ってああなってたのか!
当時モデムが高価だったのは心臓部のDSPがすごく
高かったせいだっけ?
328ナイコンさん:2009/04/09(木) 01:24:50
>>325
FM-new7もいいな。データレコーダ付きだし。
329ナイコンさん:2009/04/09(木) 16:16:55
3万円がそんなに高いかな。
330ナイコンさん:2009/04/09(木) 18:03:10
1個3万円のチロルチョコ
331ナイコンさん:2009/04/10(金) 09:05:19
処女のマン○味
332ナイコンさん:2009/04/12(日) 00:01:09
TRは希少価値があるけど実質SRだもんな・・・
一番希少な88ってVA3かな?
333ナイコンさん:2009/04/12(日) 00:06:20
2TDメディアが殆ど入手不可能だから
VA2と変わらんだろ
334ナイコンさん:2009/04/12(日) 00:08:47
競ってるのは少数のコレクターだろう
335ナイコンさん:2009/04/12(日) 00:37:16
モデムじゃなく、カプラ
336ナイコンさん:2009/04/12(日) 00:48:59
>>335
TRは300bpsともいえども腐っててもモデム
俺がパソ通始めたのは1993年(既に端末はPC-98)だが
カプラを意識してNTT謹製の電話機使ってたなぁ、、、シミジミ
337ナイコンさん:2009/04/12(日) 01:00:14
300bpsじゃあ使い物にならないんじゃないの?
カプラってそんなもんか
338ナイコンさん:2009/04/12(日) 01:21:13
チャットしてるくらいの速さ 300bps
カプラだと300bpsしかみたことない
339ナイコンさん:2009/04/12(日) 01:28:07
モデム-NCUを内蔵しないタイプのポケットダックでは
9600や14400bpsも出来た。外をトラックが通ったりするとアウトだけど。
340ナイコンさん:2009/04/12(日) 01:39:12
当時は1200bpsのカプラもあったよね?

ためしに検索したら今でもモデムと併用する
タイプのカプラはあるみたい。
海外で直接電話線にモデムを使えない場合
に使うらしい。
341ナイコンさん:2009/04/12(日) 08:17:17
TRって実際に販売されてたのか・・
342べーしっ:2009/04/12(日) 19:49:32
ティーアールカンフー
343ナイコンさん:2009/04/12(日) 19:54:45
しょうもないレスしかないしょうもないスレ
344ナイコンさん:2009/04/12(日) 22:28:14
TRが出た頃は、モデムが1200bpsのが出ていて
カプラはまだ300bps止まりだったような。
ちなみに当時のカプラはモデム併用じゃないタイプ。

いまさら300bpsは遅い!と感じたから、TRはそれほど羨ましくはなかった
345ナイコンさん:2009/04/12(日) 23:01:03
家の近所のジャスコでは売っていたな
でもパソ通につないでデモる事はしていなかった
これしなきゃTRの宣伝にならんと思うけど
346ナイコンさん:2009/04/12(日) 23:46:51
>>343
そういうスレがお好みでしたら、X1スレへお進み下さい。
347ナイコンさん:2009/04/13(月) 12:00:16
TRはNECのショウルーム以外で見たことない気がする。
348ナイコンさん:2009/04/14(火) 10:50:39
PC-VANの広告で「みんなヤリトリはじめよう」と鳥さんが言っていた時代だったかな
一瞬、ヤキトリに読めたのは俺だけじゃないはず
349ナイコンさん:2009/04/14(火) 22:45:27
そういうギャグだったんじゃないの?
350ナイコンさん:2009/04/15(水) 02:15:10
TRがモデムでもカプラでもいいんだけど
暴走したら電話も一蓮托生かと思うと購買意欲起きなかったな
すぐにMR発売されたし
当時は携帯の普及率0に等しかったし、メールもなかったから
固定電話の安定性が何より重要だった
351ナイコンさん:2009/04/15(水) 15:43:21
SRを買った直後にTRが発表されてよほど悔しかったのか、SRにあの電話器が
付けられないのか、しつこく尋ねてるおっさんがいたな。
品川パシフィックホテルで開催されてたNECパソコンフェアでの話。
352ナイコンさん:2009/04/16(木) 17:04:34
88SR以降のテキストVRAMってどこに置いてるの?
353ナイコンさん:2009/04/16(木) 17:46:43
>>352
メインボード上。
354ナイコンさん:2009/04/16(木) 17:52:25
&HF3C8
355ナイコンさん:2009/04/16(木) 22:49:39
が、ホームポジションだったな
356ナイコンさん:2009/04/17(金) 00:01:37
V2モードだと別バンクじゃなかったっけ>テキストVRAM
357ナイコンさん:2009/04/27(月) 01:00:25
N88-BASICでプロテクトセーブされたファイルってどうやって解除するんだっけ?
358ナイコンさん:2009/04/27(月) 10:19:59
Pオプションのこと?
359ナイコンさん:2009/04/27(月) 10:45:13
>>357

[DiskBasic]
def seg=&h60
poke &h6d7,0

[DOS版Basic]
def seg=segptr(7)
poke &h6d7,0

                   だったかなぁw
360ナイコンさん:2009/04/27(月) 12:51:23
>>359
それPC-98x1の話だろw
88もワークエリア1バイト書き換えるだけだが
monやcall使えないところに苦労する
361359:2009/04/27(月) 13:43:35
あっ orz
362ナイコンさん:2009/04/27(月) 17:39:26
>357

昔同じこと聞いた。

>Pオプション解除 名前: rag 投稿日: 5 Apr 2002 18:47:07
>E000 AF 32 29 EC C9
>
>EEB6 C3 00 E0
>
>上のバイナリを打ち込んでからPオプション付きソースをロードし
>CMDとタイプすればPオプション外れて、LISTとれます。
363ナイコンさん:2009/04/29(水) 03:15:32
>>362
357っす。
ありがとう。うまく外せました。
364ナイコンさん:2009/04/29(水) 23:35:11
V1の頃は、

POKE &HAD48,&HC9
LOAD "ファイル名
POKE &HEC29,0

で外せた。
AD48Hが実際のプロテクトチェックルーチン。
先頭をRET命令に置き換え殺してしまう。
EC29Hはプロテクトフラグ。P属性のファイルを読むと立つ。
チェックルーチンを殺して、さらにこのフラグも下げないとエラーになる。
365ナイコンさん:2009/05/01(金) 09:25:36
糞マシンだったけどゲームはいっぱいでたね!
366ナイコンさん:2009/05/01(金) 21:23:01
場所が無くて友達に実機を譲った時に日高さんの本まであげちゃったのは
失敗だった・・・。
エミュで使いまくれる時代が来るとは思ってなかったし。
367ナイコンさん:2009/05/01(金) 23:36:36
返してもらうしか
テクノウやマスターバイブルでROMルーチンやワークエリアのアドレスみたりするのは未だに楽しい
X1やFMの本も今更欲しいよ
368ナイコンさん:2009/05/02(土) 00:07:53
俺は引っ越しの時にFH本体は手放したが、マニュアルや日高さんの本は手放せなかった…
やっぱり今でもたまに読んでるしね。
369ナイコンさん:2009/05/02(土) 14:12:11
俺も日高氏の本は結構読んだな
それがきっかけでプログラム出来るようになった

でもほとんど処分しちゃってサウンドのが一冊だけ何故か残っている
まあ98版のならまだ数冊あるけど

ネット出来るようになった頃、今でもWINDOWSでバリバリアセンブラとか
やってるのかなぁと検索したら
VBとかやってるし、アセンブラも88で時が止まっていたみたいで
かなりガックリした憶えがあるw

そういえば88版以外の本てほとんど共著だったし
88以外興味なかったんかね…
370ナイコンさん:2009/05/02(土) 22:48:33
懐かしい話題のスレみーつけ。
371ナイコンさん:2009/05/02(土) 23:15:31
押し入れを片付けていたらエプソンの「MT-20」というマウスタブレットが出て来た。
1986年製とあり88FRでシリアル接続で使ってたやつだと思う。
今使ってるXP機のシリアルポートにぶち込んで使ったり出来るんでしょうか?
372ナイコンさん:2009/05/03(日) 02:27:06
ドライバーなさそうだし無理なんじゃね
373ナイコンさん:2009/05/03(日) 02:58:04
日高さん懐かしいねー
ファミコン版ウルティマ3の歌うたってたよねー
374ナイコンさん:2009/05/03(日) 11:16:55
甲子園につれてって…ってな、違うだろボケ!
375ナイコンさん:2009/05/23(土) 16:53:13
>>369
DOS/Vでもアセンブラやってるよ

98版 ゲームマシン語入門 日高 徹 (1995/5)
98版ゲームマシン語シューティング 日高 徹 葛目 元公 (1996/4)
DOS/V版 ゲームマシン語入門 日高 徹 (1996/4)


376ナイコンさん:2009/05/23(土) 23:08:08
この時代はDOS環境で真価を発揮する
チップを使ったビデオカードがまだあった
時代だったな。当時のPC-98よりずっと
面白いことができただから日高氏の
DOS/V本は一度読んでみたいな。
377ナイコンさん:2009/05/23(土) 23:45:18
DOS/V版 ゲームマシン語入門はヤフオクでたまに出てるね
FD無しがほとんどだけど、FDの復刻版はHPで問い合わせると1000円で買えた
378ナイコンさん:2009/05/28(木) 14:21:37
実家の本棚さばくってたら燃える闘魂マシン語伝説が出てきた。

懐かしいとは思うがもう一度読む気にはなれんかった。
379ナイコンさん:2009/06/13(土) 15:42:09
HIT-88とかお世話になったよ
380ナイコンさん:2009/07/04(土) 23:29:52
8801FHを買ったときに販促でもらった
斉藤由貴のテレカを未だに持ってるオレは
勝ち組ってことで。www
381ナイコンさん:2009/07/05(日) 07:11:09
斉藤由貴はVAの頃が一番良かった
382ナイコンさん:2009/07/06(月) 10:23:55
電電公社が高値
383ナイコンさん:2009/07/06(月) 12:02:49
テレホンカードと500円玉ってどっちが先に出てきたっけ?
384ナイコンさん:2009/07/06(月) 12:19:47
カッパがいるほう
385ナイコンさん:2009/07/12(日) 20:33:35
500円玉は昭和57年だったな。私が大学生になった年。
当時はまだテレホンカードは無くて
下宿学生だった私は自宅に電話するのに
100円玉や10円玉を用意した記憶がある。
386ナイコンさん:2009/07/12(日) 20:54:51
どんだけ溜め込んでたのか知らんが、平成5年くらいまで
500円の新札を出してくるパチンコ屋の両替所があった。
387ナイコンさん:2009/07/12(日) 23:19:09
プレミア付くと思って溜め込んでたが、それほどでも無いから普通に使う事にしたとか
388ナイコンさん:2009/07/21(火) 18:00:33
88の面白いゲーム教えてください
(´・ω・`)
389ナイコンさん:2009/07/21(火) 18:52:13
キャッスル
390ナイコンさん:2009/07/21(火) 23:12:24
エクセレント
391ナイコンさん:2009/07/22(水) 12:04:29
日高総帥は今でも現役なのでホームページを訪ねてあげてくれ。
392ナイコンさん:2009/07/22(水) 13:16:08
ブライ下巻
393ナイコンさん:2009/07/22(水) 22:01:42
>>388
ミコとアケミのジャングルアドベンチャー
ココハ ソウゲンヨ 
キタト ミナミニ イケソウネ
394ナイコンさん:2009/07/23(木) 03:41:22
当時好きだったのがYs、ザナドゥ、ソーサリアンだな小遣い全部ゲーム代に消えてた・・・orz
395ナイコンさん:2009/07/23(木) 23:44:40
>>393

名作すぎる
396ナイコンさん:2009/07/28(火) 22:42:39
>>393
88mkIIのデモにサブセット版が付いてきたね。
397ナイコンさん:2009/07/29(水) 00:32:33
なんだ携帯の足元にも及ばんゴミ機か
398ナイコンさん:2009/07/29(水) 00:42:06
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k112072250

ちょっと悩んだけど2980円は高すぎだよね。
でも、もう一度ペンキボーイで遊んでみたい・・・
399ナイコンさん:2009/07/29(水) 00:47:36
>>388
スーパーピットフォール
400ナイコンさん:2009/07/29(水) 00:56:26
>>397
好きな体位は背面座位ですか?
401ナイコンさん:2009/07/29(水) 13:59:18
コシ1カイヅツ
402ナイコンさん:2009/07/29(水) 15:49:54
ブラックオニキスだな
403ナイコンさん:2009/07/29(水) 15:52:35
オニキス ヲ ハッケン シマシタ!!
パスワード ハ YGGDRASIL デス。
ヨク オボエテ クダサイ!!
404ナイコンさん:2009/08/04(火) 18:48:52
なんで88はX1を越えられなかったの?
405ナイコンさん:2009/08/04(火) 19:20:07
>>404
巣にお帰り下さいw
406ナイコンさん:2009/08/04(火) 21:49:08
シルフィードとSeeNaが88の名作だと思う
407ナイコンさん:2009/08/04(火) 22:35:37
どれか1つ選べと言われたら、迷わずXANADUと答える。
408ナイコンさん:2009/08/04(火) 22:45:24
OPN>OPM
409ナイコンさん:2009/08/04(火) 23:06:51
はじめてYsが出たときのことが忘れられない。
ゾクゾクするような音楽(特に廃坑)。

まだ攻略も何も出てなくて隣の村を見付けるのにやたら時間がかかったっけ。
410ナイコンさん:2009/08/06(木) 01:45:36
リサイクルショップで8801MkUブラックのセットが10500円で売られてるのを発見。
最初はX1かと思って全然気付かなかった。やけに程度がいいんだよ、買って保護すべきか…。
411ナイコンさん:2009/08/06(木) 02:30:37
金あるなら買ったら?
オクに出せば値がつくだろうし
412ナイコンさん:2009/08/06(木) 17:00:56
mk2のブラックなんてあったっけ?
ドライブだけ他社製の白黒パンダなら良く見たけど。
413ナイコンさん:2009/08/06(木) 17:18:36
白黒パンダw
あるあるw
414ナイコンさん:2009/08/06(木) 17:36:02
FH(B)でしょ。うちでも現役で活躍してる。
FHにはmkIIはつかないね。
415ナイコンさん:2009/08/06(木) 18:16:25
おいカスども
なんでゴミPC使って喜んでるの?
416ナイコンさん:2009/08/06(木) 18:21:11
8801とかいうゴミを買う人間の神経っていかれてんじゃねーのか
417ナイコンさん:2009/08/06(木) 19:11:57
ニヤニヤ
418ナイコンさん:2009/08/06(木) 19:47:32
88とX1っていつもトムとジェリーみたいにいがみ合ってるけど実は相思相愛なんだよな
419ナイコンさん:2009/08/06(木) 19:51:12
一方的に敵視されているだけで特に存在を気にしていない
420ナイコンさん:2009/08/06(木) 20:03:09
とX1は言った。
421ナイコンさん:2009/08/06(木) 20:31:40
X1ユーザーはスレタイも読めない馬鹿揃いなのか?
422ナイコンさん:2009/08/06(木) 20:32:59
粘着してるのは例の1人だけどね
年配者のはずだけど、どんだけ暇なんだと
423ナイコンさん:2009/08/06(木) 21:04:48
ALU(笑)
424ナイコンさん:2009/08/06(木) 22:13:25
専用スレがあるんだから88のスレにわざわざ来んなよ。
X1が最高と思うのなら存分にX1スレでわめけばいいじゃん。
425ナイコンさん:2009/08/06(木) 22:20:53
6809史上最強8bit!
426ナイコンさん:2009/08/06(木) 22:32:33
FMユーザーのフリしてもだめだよ。連中がそんなことを書き込むわけが無い。
427ナイコンさん:2009/08/06(木) 22:37:30
88のスタークルーザってのはどんなできだったん?
428ナイコンさん:2009/08/06(木) 22:51:36
>>427
何版と比較しての話?
X1との比較だったらサウンド以外違いはなかったと思う。
もうこの頃になるとソースレベルで移植してるでしょ。完全移植の部類。
ただX1版の方が死ぬほど遅いってだけ
429ナイコンさん:2009/08/07(金) 18:11:32
やりとり見てるとX1って韓国に似ている気がする
430ナイコンさん:2009/08/07(金) 18:27:25
そもそもX1でも88でも自分が開発者でもないのに肩入れする気持ちが分からん
自分の機種必死に擁護する奴って1台しか買えなかったの?
5年も経てばどの機種も二束三文だったんだから全部買えばよかったじゃん
431ナイコンさん:2009/08/07(金) 18:38:22
X1でファビョってるのは主に一人なので一緒にしないでくれ
彼は仮想敵が88という妄想にとりつかれている
432ナイコンさん:2009/08/07(金) 18:49:02
価値観で荒れる元になるのは1つに限定して他の排斥を押し付けてこようとする厨だな
433ナイコンさん:2009/08/07(金) 19:00:35
88は糞だからしかたがない
434ナイコンさん:2009/08/07(金) 19:10:30
>>430
マック対WINDOWS
PS3対360対Wii
と同じようなもんだろ。
435ナイコンさん:2009/08/07(金) 21:50:58
全然違うだろ、お前バカなんだからロムってろよ
436ナイコンさん:2009/08/07(金) 23:54:45
>>418からX1と思い込む流れ
437ナイコンさん:2009/08/08(土) 00:01:25
88とX1の両方の知識がないと比較できないわけだから両方持ってる可能性が高い
438ナイコンさん:2009/08/08(土) 00:16:36
88もってなくてもPCもってる奴のほとんどが88系だったろ
だから知ってるといってもニワカ
439ナイコンさん:2009/08/08(土) 01:52:27
MSX2とぴゅう太は無視かよ
440ナイコンさん:2009/08/08(土) 12:38:45
ぴゅう太無視は許可する
441ナイコンさん:2009/08/08(土) 12:45:35
両方持ってたらX1の方がいいなんて言えんはずだわ

初代X1>PC8801
PC88SR>>>>X1turbo
PC88FA>>>>>>>>>>X1turboZ

X1は初代はホビー、turboはビジネスマシンだろ。ブレるから負ける。
442ナイコンさん:2009/08/08(土) 13:38:43
まさに88でFA
443ナイコンさん:2009/08/08(土) 14:13:54
でも実際ビジネスで一番使われたのも88だろうね。
なんというか、8801っていう名前がいいよね。
日本人的な落ち着き、真面目さ、信頼感を感じる。額にシワのあるおっさんが好みそう。
X"1"とかFM-"7"とかみたいに数字が小さいと子供を意識したオモチャって感じ
444ナイコンさん:2009/08/08(土) 15:12:12
エックスやセブンみたいに仮面ライダーやウルトラマンみたいな響きが玩具くさい
445ナイコンさん:2009/08/08(土) 15:22:33
88をビジネスで使うような低脳貧乏人はいないだろ
446ナイコンさん:2009/08/08(土) 15:25:29
X1・FM7・PC88の3機種の中でならって話でしょ。
機械の制御用とかには使われてそう
447ナイコンさん:2009/08/08(土) 15:59:12
CZ-800Cっていうんだぜ
448ナイコンさん:2009/08/08(土) 15:59:54
640x400>>>>>>>>>>>>>>>>>640x200
449ナイコンさん:2009/08/08(土) 16:02:04
blu-rayとHD DVDも名前で勝負が決まってると思う
450ナイコンさん:2009/08/08(土) 16:07:25
640x400(白黒)
451ナイコンさん:2009/08/08(土) 16:37:59
>>444
おいおい、それじゃRX-7はどうなるんだ?
452ナイコンさん:2009/08/08(土) 18:10:49
>>449
これだけHDD/DVDレコーダーが普及してるのに、
「HD DVD」なんて紛らわしい名前を付けるなんて
どうかしてるよな。
453ナイコンさん:2009/08/08(土) 18:38:47
元祖8801と初代X1は互角だろ
454ナイコンさん:2009/08/08(土) 18:58:23
X1の長所は初代だな。
PSG、PCG、TV合成があったから
turboが出たときも目を見張るものがあったけど
Z80関連チップで周りを固めてたことが仇になり
CPUの高速化ができなかったことで遅れをとった。
売り方もX68やMZと自社内で潰しあってZの存在意義が薄かった。
どっちがどうだと極端な話にする必要はないと思うけどね。
455ナイコンさん:2009/08/08(土) 19:23:58
電子部と家電部の確執だっけ!

単純にマーケの失敗かな?
456ナイコンさん:2009/08/08(土) 19:48:32
>>454
初代同士ならX1の圧勝でしょ。CPU速度で約2倍、PCGでさらに2倍ぐらいの価値。しかもPSGの存在。
でもSRとturboじゃ総合力でSRが勝り、FH以降で争ったらもうX1シリーズなんかゴミクソ
457ナイコンさん:2009/08/08(土) 22:24:41
なんて妄想はもうイイッす
458ナイコンさん:2009/08/08(土) 23:15:08
wikにも載ってるがロケットの慣性用に使われてたんだよな88
NECがその方面に強かったのも、採用の原因だろうが、
いつ頃からどのくらい使われてたんだろうか?
459ナイコンさん:2009/08/09(日) 01:33:10
>>443
まあ、FM-7は元々値段的にPC-8001mk2の対抗だからね。
PC-8801のクラスだと対抗はFM-11STかと。

それにしてもPC-8801mk2SRでのホビーへの転進と性能強化が
実にタイムリーで的確だったと・・・・
460ナイコンさん:2009/08/09(日) 01:45:01
88はメモリ増やさず多色化、コストさほど使わず近代化と波にのれて
その辺はNECの商魂のプロ魂を感じるなあ
シャープの方は自社ソフトの細かく手の行き届いたサービスがよかったね
プリンタドライバとか各種言語を安価で提供してくれたり
その辺が一部強力な支持者を作ったのかも
αランゲージシリーズは一応88にもあったんだけどね
461ナイコンさん:2009/08/09(日) 02:16:58
>>460
しかも、N-BASICを搭載してPC-8001のソフトまで使えるという互換性・・・。
SRが出てからもベーマガ上ではN-BASICの投稿で盛り上がってたし。
462ナイコンさん:2009/08/09(日) 02:34:44
しかしROMを搭載したことでバージョンがいくつかあるというゴミ仕様
463ナイコンさん:2009/08/09(日) 02:45:02
>>462
お前が出てくるから普通の話にならずX1が叩かれる、巣に帰れ
464ナイコンさん:2009/08/09(日) 02:53:32
>>462
こいつは知識、交流もなくただカタログスペックで
幼児レベルの喧嘩を延々とするだけの低脳
465ナイコンさん:2009/08/09(日) 02:55:35
>>462
哀れすぎる
466ナイコンさん:2009/08/09(日) 03:05:58
クリーンコンピュータこそ最強!
467ナイコンさん:2009/08/09(日) 03:08:06
糞88ユーザーの気にさわることを言うもんじゃないよ。
ROMが交換できずバージョン気にしてるんだからさw
468ナイコンさん:2009/08/09(日) 03:15:22
>>467
ホントに何も解ってないとは思わなかった。なんちゅー哀れなヤツだ
469ナイコンさん:2009/08/09(日) 03:17:41
おっと図星か
470ナイコンさん:2009/08/09(日) 11:06:11
やっぱり韓国気質だね
相手不在だし、しかもしつこい
471ナイコンさん:2009/08/09(日) 11:38:38
>ROMが交換
>ROMが交換
>ROMが交換
いったい何ユーザーを演じているつもりなんだ?
472ナイコンさん:2009/08/09(日) 11:47:14
例の精神病んでる人だから…
自分の機種の普通の会話でさえ他は一人しかいないと幻覚を見ている
ヤク中かっもしれん
哀れみの目で見てあげましょう
473ナイコンさん:2009/08/09(日) 12:14:07
BEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEP88
474ナイコンさん:2009/08/09(日) 12:54:45
こいつとは世代のギャップも感じる
475ナイコンさん:2009/08/09(日) 13:31:02
生理用ナプキンについた経血をストローでちゅうちゅうしたいです
476ナイコンさん:2009/08/09(日) 15:07:48
マジで1対1で話してると思ってんの?
ありえないわ、それw
477ナイコンさん:2009/08/09(日) 15:20:37
パンティからはみだす下痢便をほかほかごはんの上にのせておいしく頂きます
478ナイコンさん:2009/08/09(日) 17:45:53
PC-8801mk2SRはFM音源がBASICで簡単に使えたのも良かったね。
FM-7だとFM77AVが出るまでFM音源をBASICでサポートしてなかったし。
479ナイコンさん:2009/08/09(日) 18:35:10
そやね。しかもプリセット音色の出来が88,98はピカイチだった。
480ナイコンさん:2009/08/09(日) 18:43:33
なんて幻想はイマジンブレーカー
481ナイコンさん:2009/08/09(日) 23:13:17
88はmk2以前のグラフィックがやたら遅かったから結果的にマシン語で
ゲームを組む人が多かったような気がする。
FM系だとPUT@文でもある程度のゲームが作れたのであまりマシン語化が
進まなかったような。
482ナイコンさん:2009/08/09(日) 23:25:12
だね。
FMはPUT@で見映えが良くて上品なゲームが多かった。
どうせ5押さないと止まらないゲームしか作れないし(笑)
マシン語覚えてもバリバリのアクションには向いてなかった

BASICが遅すぎてマシン語覚える人が多かった一番の機種はP6でしょ
メモリマップとか単純で入門しやすい。
堀井雄二もP6でマシン語覚えたくらい
483ナイコンさん:2009/08/09(日) 23:33:32
木屋善夫さんもP6が最初のマイコンだったな。
484ナイコンさん:2009/08/09(日) 23:38:43
カリーナターボは速い
485ナイコンさん:2009/08/10(月) 00:05:01
>>482
P6の対抗機種のBasicMaster Jr.に至ってはマシン語でしかグラフィックをいじれないという・・・

そういや、FM-7系は標準のマシン語モニタが貧弱で、結局は雑誌とかのモニタ用のプログラムを
打ち込んで使わないといけなかったし、NECはこのあたりでもしっかりしてたね。
486ナイコンさん:2009/08/10(月) 00:26:26
このスレは自演が多いな
487ナイコンさん:2009/08/10(月) 00:48:47
>>472 --- >>486
488ナイコンさん:2009/08/10(月) 00:49:53
↑もしかしてこれか!
自分以外は一人だと思ってるってのは!
489ナイコンさん:2009/08/10(月) 00:59:30
あと、FDDの普及が早かったのも88が優勢になった大きな要因かと。
FM-7・X1は結構な数のテープユーザーがいたけど、88はSR化した頃には
完全にディスク化してたし。
490ナイコンさん:2009/08/10(月) 01:05:47
だからなに
491ナイコンさん:2009/08/10(月) 01:06:54
FDDと漢字ROMね
NECの実用性を見抜き優先させる目は一つ抜きん出てたんだろうね

#はX1ckなんてレアモデルあったけど
あれに対応したソフトはturboではどうなうのかな?互換なさそう
492ナイコンさん:2009/08/10(月) 01:40:04
漢字テキスト最強伝説!
493ナイコンさん:2009/08/10(月) 01:44:10
fm-7のput@は使い物になるスピードだったね
symbol文も羨ましかった
494ナイコンさん:2009/08/10(月) 01:55:24
そんなにほめるなよ〜
495ナイコンさん:2009/08/10(月) 02:05:04
>>493
FM-7にはconnect文(ポリゴン描画)なんてのもあったし。

タイリングペイントができないのがFM系の最大の弱点か・・・
496ナイコンさん:2009/08/10(月) 02:08:31
connectはdrow文に相当するものだから
FMで特筆すべきはGCURSOR文
これでキーボードでマウスポインタ代わりになるという変わった文
497ナイコンさん:2009/08/10(月) 02:35:37
CIRCLE(笑)
498ナイコンさん:2009/08/10(月) 05:27:10
ビデオアートボード(PC-8801-17)っていう
320×200ドット65,536色表示させるボードがあったけど、
メモリ・マップ等はどのような構造だったのかな?
499ナイコンさん:2009/08/10(月) 12:30:38
>>485
FMだけじゃなくてX1も傾向はあるね。
でも雑誌に載ってるものの方がチェックサムとか機能も充実していて操作性も良いので
結局はどの機種でも雑誌に載ってるモニタ使うのでは?

>>491
何も拡張していないturboなら互換性ないはず、X1CKの漢字。
ノーマルX1用の漢字ROMボード付ければ表示出来ると思う。
500ナイコンさん:2009/08/10(月) 14:33:40
88のマシン語モニタの逆アセンブラってなんでZ80ニーモニックじゃなかったの?
501ナイコンさん:2009/08/10(月) 16:57:45
8801mkIIの質問は、ここで行っても良いですか?
502ナイコンさん:2009/08/10(月) 22:46:16
88のDISK吸い出そうと思ってほかって置いた98RX引っ張り出してきたけど
電源ランプつかなかった。
(´Д⊂ モウダメポ




…88MA持ってくるか。

503ナイコンさん:2009/08/10(月) 23:12:20
6809と8086とZ80があるの忘れたのか
504ナイコンさん:2009/08/10(月) 23:52:34
初めて買ったブラスティーについていたソノシート一回も再生しなかったけど何が入っていたのか気になった
505ナイコンさん:2009/08/11(火) 09:16:43
>>503
6502も忘れないで下さい
506ナイコンさん:2009/08/11(火) 09:27:43
マスカレイドやってます。
当時は買い集め、途中で挫折し、放ったらかし…。なんかもったいないことをしていたからね。
のんびりアドベンチャーをクリアしていくような気持ち、結構好きかも。

>WEAR MASK

先は長いな。
507ナイコンさん:2009/08/11(火) 22:23:37
>>498
ビデオ機能使わないときはバンクメモリとしても使えたので、やっぱ0-7FFFHじゃね?
508ナイコンさん:2009/08/11(火) 22:56:32
てゆか
ここの住人自体スレタイ以外の話をしすぎなんじゃね?
○○よりここが良かったとか
別に比較対象しなくても良さだけで十分語れると思うんだけどな
遊べるソフトだって山ほどあったんだからさ
509ナイコンさん:2009/08/11(火) 23:04:26
この板は基本、ゲームの話題は禁止の板だから
機能に話題にしぼられるとどうしても比較の話になってしまうんだろうな。
510ナイコンさん:2009/08/12(水) 14:46:08
8MHz(笑)
511ナイコンさん:2009/08/12(水) 15:03:40
高速!ノイズ有りグラフィック!
512ナイコンさん:2009/08/12(水) 15:05:58
アナルロリータウンコ搭載!
ALU!ALU!ALU!
513ナイコンさん:2009/08/12(水) 15:29:08
>>510
もうお前のことみんな池沼のバカとしか思ってないよ
514ナイコンさん:2009/08/12(水) 15:38:14
8MHz(笑)
515ナイコンさん:2009/08/12(水) 15:45:45
確かに、4MhzってPICの動作周波数くらいだな。
まああの時代半導体の進化から鑑みると、妥当なところかと。
516ナイコンさん:2009/08/12(水) 15:47:16
うんこ88は消毒だー
517ナイコンさん:2009/08/12(水) 16:12:59
将棋や麻雀ソフトは8MHzにすると2倍思考処理して2倍強くなる?
それともただ単に待ち時間が半分になるだけ?
518ナイコンさん:2009/08/12(水) 16:17:43
常人には及びつかない発想
感服しました
519ナイコンさん:2009/08/12(水) 16:21:30
池沼「X1と別規格(笑)」
520ナイコンさん:2009/08/12(水) 16:22:18
88はもう死んでいる
521ナイコンさん:2009/08/12(水) 16:27:36
>>517
単に速くなるだけ
522ナイコンさん:2009/08/12(水) 16:51:27
1.2倍くらいはやくなるね
523ナイコンさん:2009/08/12(水) 17:50:55
ずっと押入れに入れてた88引っ張り出してきた。
まだ起動できやがんのw
つかまだ読めるFDもすげえ。

試しに起動テストした98RXは電源逝かれたってのに。
524ナイコンさん:2009/08/12(水) 17:56:36
エミュあるからいらね
525ナイコンさん:2009/08/12(水) 20:39:38
「お前が必要でも俺には必要ないからいらねぇ」
526ナイコンさん:2009/08/12(水) 21:06:22
実機なんて過去の汚物うんこぶりぶり
527ナイコンさん:2009/08/12(水) 21:29:34
528ナイコンさん:2009/08/12(水) 22:44:15
>>523
いいなあ。実機は場所が無かったから友達にあげちゃったよ。
今実機があったらデータをエミュに落としまくれたのに・・・
529ナイコンさん:2009/08/12(水) 22:50:14
5インチ搭載の98は死んでるので9821かWin機で吸い出すしかないんだけど、
xdisk2.exeってXPでも動くのかいな?
RDSKは公開停止みたいだし。
530ナイコンさん:2009/08/12(水) 23:23:38
FD1155D(9801の5インチドライブ)はジャンパーピンいじればAT機に接続できるみたいだな。
XPではうまく動かないみたいだけど。
531ナイコンさん:2009/08/13(木) 16:58:28
こころときめく1ビットサウンド!
だれにもまけない遅さ!
画面に走る不吉な稲妻!
それがPC-8801mkUクオリティ
532ナイコンさん:2009/08/14(金) 02:49:16
もしかしてPC-80/88のFDがインテリジェントなのは
CRTCのDMAでCPUが止まって
FDの読み書きに支障がでるからなん?
533ナイコンさん:2009/08/14(金) 09:04:57
>>532
そうかもしれんね。
インテリジェントで値段が高かったけど、
結果としてはPC-8801mkIISR以降は良い影響を及ぼしたもんね。
534ナイコンさん:2009/08/14(金) 09:40:53
確か88シリーズのソフトだったと思うのですが、
少しずつ変化させたモノクロの線画を複数枚描いて、
パラパラ漫画の様に再生して楽しむソフトの名前が思いだせません。
ちょっと漠然とした質問ですが、どなたかお願い致します。

535ナイコンさん:2009/08/14(金) 09:53:51
>>534
システムソフトの「カリグラフ コンストラクション」では。
廉価版が、「ぱたぱた君」という名前でアスキーから出た。
536ナイコンさん:2009/08/14(金) 15:28:20
>>535
ご回答ありがとうございます。
なんか記憶と違うような気がしますが、ググってみます。
537ナイコンさん:2009/08/14(金) 22:13:02
ぱたぱた君はディスクログインの「PC-88ゲームブック」に入ってたんだっけ?
538ナイコンさん:2009/08/15(土) 23:34:54
PC-88ゲームブック持ってたな
京都妖怪絵巻とか打ち込んで遊び倒した記憶がある
539ナイコンさん:2009/08/16(日) 00:20:57
>>538
京都妖怪絵巻のスクロールは速かったな。
540ナイコンさん:2009/08/16(日) 03:53:14
あのソフトで初めてスマートボールという物を知った。
数年後、実物を温泉町で見たとき感動した。
541ナイコンさん:2009/08/16(日) 11:37:52
ムービーシティを改造してゲームシティにして遊んでたな。
映画名をゲーム名にして、映画館名をゲーセン名にして。
542ナイコンさん:2009/08/16(日) 12:48:11
俺が使ってたの88だけど
Nモードでテキスト画面使って太くて荒い線とかを描けるモードあるじゃないですか
あれはBASICからはどんな命令使って描画してるんですか?
543ナイコンさん:2009/08/16(日) 12:55:39
PSET(x,y),色
LINE(x1,y1)-(X2,Y2),色,PSET
get@(x1,y1)-(x2,y2),格納配列変数
put@(x1,y1)-(x2,y2),格納配列変数
じゃなかったっけ?

N88-BASICで削除されたんだよな。
ハードウェアとしては98まで残ってるんだが。
544ナイコンさん:2009/08/16(日) 13:26:26
あれ普通のLINE文でいいんですか?
グラフィックとの区別がつかないけど…
545ナイコンさん:2009/08/16(日) 13:57:45
N-BASICはT-VRAMしかないよ。
アトリビュートエリアに文字コードとして表示するか
1バイト2x4ドットのテキストグラフィックとして表示するかのフラグがある。

>LINE(x1,y1)-(X2,Y2),色,PSET
LINE(x1,y1)-(X2,Y2),PSET,色
の間違いだな多分。

N-BASICなら
LINE(x1,y1)-(X2,Y2),"*",色
って使い方も可能(X1でもあるんだっけ?)。

拡張ボードのあれについては知らない。
546ナイコンさん:2009/08/16(日) 13:58:40
>N-BASICはT-VRAMしかないよ。
N-BASIC→ノーマルPC-8001
547ナイコンさん:2009/08/16(日) 13:59:43
ああなるほど、最初は普通のグラフィックなかったな
160*100か

LINE(x1,y1)-(X2,Y2),PSET,色
試してみたら順序はこうですね
これは今まで気がつかなかった
548ナイコンさん:2009/08/17(月) 03:33:22
セミグラフィックだっけ
549ナイコンさん:2009/08/17(月) 08:37:06
セミグラフィックだとかテキストグラフィックだとかローレゾリューションだとか
資料によってバラバラ。
550ナイコンさん:2009/08/17(月) 08:47:30
そういえばFM系は
,PSET,色
の並びだったかな?忘れた
551ナイコンさん:2009/08/17(月) 11:27:07
消す場合はPSETをRESETに変えるんだっけ?

カラー0は黒であって透明や消去じゃないから。
552ナイコンさん:2009/08/17(月) 15:39:13
PRESETか、すっかり忘れてた。
553ナイコンさん:2009/08/17(月) 15:43:31
でもpresetで書くとどうなるの? 何がpsetで書くのと違うの?
まさか以前の色を覚えててくれるわけではないだろうし。

MSX1のscreen2でなら意味は分かるけど。
554ナイコンさん:2009/08/17(月) 15:47:17
描画しないとか論理演算するとかでしょ
555ナイコンさん:2009/08/17(月) 18:50:15
PRESETは透明色
556ナイコンさん:2009/08/18(火) 09:58:16
× 透明色
○ 背景色

COLOR文の第2パラメータで指定した色
557ナイコンさん:2009/08/18(火) 10:12:29
あぁそうか>>553が疑問に思った理由がわかった
PSETもPRESETも色が指定できるんだね
で、指定しちゃうと同じ動作をしちゃうから「なにが違うの?」となったわけだ
実はこの2つは色を省略できるんだがその時PRESETの色が>556で指定できるのさ




さてPSETの省略時の色はどーやって指定できたっけ?
98のN88-BASIC(86)ならCOLOR文の第4パラメータなんだが…???
558ナイコンさん:2009/08/18(火) 10:44:17
そんなことも知らなかったのかよ!
559ナイコンさん:2009/08/18(火) 11:03:57
N-BASICってバックカラーあったっけ?
黒か白黒反転しか無かったと思ったんだが。

代わりにPRINT CHR$(12)でクリアされるときのキャラクターコードの指定が出来たと思った。
560ナイコンさん:2009/08/18(火) 12:07:14
M88 N-MODEで確認

CONSOLE 0,25,0,1
WIDTH 40,25
PSET(0,0)
PSET(0,1)

結果A
□□

PRESET(0,0)

結果B
■□

COLOR ,2
PRESET(0,0)

結果C
■□

※結果BとCは同じ内容
561ナイコンさん:2009/08/18(火) 12:08:23
マジレスとかつまらん
ネタ切れするだろ
562ナイコンさん:2009/08/18(火) 12:18:40
ネタ切れか、では88モードでセミグラフィックを描くには
どうPOKEすればよいのか?
563ナイコンさん:2009/08/18(火) 12:27:18
アトリビュートにグラフィックモードフラグ立てて
POKE &Hf3c8+x+y*120,nn

ビットの順番は実際に入力して確かめろ。
564ナイコンさん:2009/08/18(火) 12:36:14
アトリビュートにグラフィックモードフラグ立てる
の方法のほうがわかりません
565ナイコンさん:2009/08/18(火) 12:42:10
なんでグラフィック載せなかったん?6kあればできるよな。
まぁキャラグラが素敵な並びしてるから使いやすいんだけどね。
566ナイコンさん:2009/08/18(火) 12:55:35
開発者の記事でも読んだら?
567ナイコンさん:2009/08/18(火) 12:57:04
お金なかったの?
568ナイコンさん:2009/08/18(火) 13:59:24
素人の発想
569ナイコンさん:2009/08/18(火) 18:19:03
88のセミグラフィックの使い方知らなかったなあ
知ってれば当時のBASICゲームで簡易PCGとして使えたのに
570ナイコンさん:2009/08/18(火) 19:22:00
えーと、セミグラフィックっていったらGRPHキーで入力するキャラクタのことじゃないの?
流れから察するに、それはテキストのモードに依存するローレゾグラフィックでは。

88でローレゾが使えるなんて知らなかった42歳の夏。
571ナイコンさん:2009/08/18(火) 19:29:48
ああそうです
ところでカラーコードのアドレスってどこかな
572ナイコンさん:2009/08/18(火) 19:33:43
イロ20カイズツ
573ナイコンさん:2009/08/18(火) 22:52:05
CRTCの説明はここが詳しいかな。PC-8001のものだけど、
VRAMの開始アドレスをF3C8Hに置き換えればPC-88もほぼ同じ。
ttp://www2.odn.ne.jp/~haf09260/Pc80/Pccrt.htm
574ナイコンさん:2009/08/18(火) 22:58:29
おお、これは詳しい
575570:2009/08/18(火) 23:55:28
>573見てきた。

セミグラフィックを何か勘違いしてたみたい。正直スマンカッタ...
576ナイコンさん:2009/08/20(木) 08:12:36
ハイドライド3の洞窟の暗闇とかで使ってたやつか
577ナイコンさん:2009/08/20(木) 08:21:07
メルルーンのプロミネンス。
578ナイコンさん:2009/08/20(木) 11:46:43
N88-BASICとCP/Mの物理フォーマットは同じですか?
579ナイコンさん:2009/08/20(木) 11:54:51
自分で調べれば?
580ナイコンさん:2009/08/20(木) 12:11:46
一緒なんじゃ
581ナイコンさん:2009/08/20(木) 13:22:02
0トラック1セクタ目だけFM変調とかいう(ry
582ナイコンさん:2009/08/20(木) 13:24:48
いや0トラック全部か
583ナイコンさん:2009/08/20(木) 19:39:11
ブートセクタはフォーマット変えちゃダメだろ。
584ナイコンさん:2009/08/20(木) 19:39:13
初期PC-8834のBSAVEのバグってどういった不具合?
585ナイコンさん:2009/08/21(金) 10:02:04
で結局TRの電話はどういうニーズに応えて付いてたのだ?
586ナイコンさん:2009/08/21(金) 10:28:27
>>585
画面にラムちゃん表示して「TV電話ごっこ」w
587ナイコンさん:2009/08/21(金) 14:17:58
>>585
みんなヤキトリ始めよう
588ナイコンさん:2009/08/21(金) 19:46:30
>>586
おまえのやりそうなことだなw
589ナイコンさん:2009/08/22(土) 17:20:28
>>586
ちょっとそれ詳しくたのむ
590ナイコンさん:2009/08/23(日) 02:49:51
 
591ナイコンさん:2009/08/24(月) 10:14:56
もしもし、わたしランちゃん。
え?ラム………知らんわボケェ!!
592ナイコンさん:2009/08/24(月) 22:44:12
XDISK2でのDISK吸出しうまくいかねぇorz
「通信デバイスの初期化に失敗しました」って出て失敗するorz
バイナリー書き換えろって言うけどSTOPキーで止まってくれないorz
(´Д⊂ モウダメポ
593ナイコンさん:2009/08/24(月) 22:49:53
俺も最近RS232Cでやりとりしようとしてみたがまったくうまくいかなかった
最近DOS/Vの5インチディスクってあるのか
594ナイコンさん:2009/08/24(月) 23:03:06
9801の5インチはディップスイッチいじればAT機で認識するみたい。
但しWin95/98かDOSじゃないとダメらしい。
595ナイコンさん:2009/08/24(月) 23:04:35
>5インチ
5インチFDD
596ナイコンさん:2009/08/24(月) 23:04:35
>最近DOS/Vの5インチディスクってあるのか
まだ普通に売ってるよ、でも最近のMBにはFDD用のコネクタがないのもあるので
597ナイコンさん:2009/08/24(月) 23:07:54
basicのtermモードにはダウンロードアップロード機能はなかったな
598ナイコンさん:2009/08/24(月) 23:16:35
ない。
リモートBASICでファイル操作すればできなくもない。
599592:2009/08/24(月) 23:23:59
・・・ROM BASICでいいって言う記事あったよね?

手元にあった2HDのDISK-BASIC立ち上げてXDISKWINで試したらROMの吸出しやり始めたよ。
ROM BASIC起動が原因か?
600ナイコンさん:2009/08/24(月) 23:29:47
>リモートBASIC
うーんなんかそんなのあったね
すごい機能のような気がしてきた

88から1バイト単位で送った場合
winの受信側はどう受け止めればいいんだろう?
xmodemとかは全然別の物だよね?
601ナイコンさん:2009/08/25(火) 20:44:18
付属のN88 DISK-BASICでDISKの空き容量ってわからんかったっけ?
602ナイコンさん:2009/08/25(火) 20:47:36
また君か
603ナイコンさん:2009/08/26(水) 09:18:48
>>585
ゲーム専用機だから
604ナイコンさん:2009/08/27(木) 07:42:27
テレビでパソコンの走りが88になってたな。
一番売れたシリーズ=って事なのか。
605ナイコンさん:2009/08/27(木) 22:51:39
走りと始祖は違うしね
606ナイコンさん:2009/08/29(土) 01:50:51
DITT XPに対応してくれないかな
607ナイコンさん:2009/08/29(土) 08:51:58
無理じゃないかな。というかNT系だと無理だと思う。
(原理的に無理。9x系だとまだハード部を直接いじれたけど、
NT系ではそれが完全に禁止されてる為)
608ナイコンさん:2009/08/29(土) 10:16:57
XPの「MS-DOSの起動ディスクを作成する」で作ったFDは使えないのかな?
609ナイコンさん:2009/08/29(土) 10:18:05
>作ったFD
で起動したDOS
610ナイコンさん:2009/08/29(土) 10:30:07
ああそうか、XPのHDをFAT32フォーマットにしておけば
WIN98の起動ディスクからでもインスコせずにできるかもしれないですね

しかし3モードFD、ドライバなしで320KBをアクセスできるだろうか
611ナイコンさん:2009/08/29(土) 12:41:56
ttp://www.geocities.jp/development_room/5inch.htm
>◆俺はこうやった!MS-DOS編
>これを組み込む事によって読み書きが可能になります。
...
>ちなみに、ディスクイメージ吸出しに、DITTを使ったりする場合は、フロッピィドライバを組み込まなくてもOKです。
612ナイコンさん:2009/08/29(土) 12:44:47
>XPのHDをFAT32フォーマットにしておけば
最近はUSBメモリもDOSからアクセスできる様だからUSBブートつくるとか。
613ナイコンさん:2009/08/29(土) 12:52:57
>>611
おお、サンクス
>>612
それもありですね
614ナイコンさん:2009/08/29(土) 15:54:25
そんなことより5インチFDが大変だお
615ナイコンさん:2009/09/01(火) 16:22:49
セクターエラーが・・・
616ナイコンさん:2009/09/01(火) 17:20:22
プロテクトですよきっとw
617ナイコンさん:2009/09/01(火) 19:22:50
同人とかバックアップフリーなツールなのよ…
618ナイコンさん:2009/09/02(水) 13:28:16
まずヘッドクリーニング
619ナイコンさん:2009/09/02(水) 14:26:28
ぼったくりマスィーン
620ナイコンさん:2009/09/02(水) 18:00:51
>>516 >>590 >>619
こういうのって、お国板の嫌われ者
愛媛エロゲヲタの仕業だな。
621ナイコンさん:2009/09/03(木) 09:24:37
そういえば88って3つのキーを同時に押すと違うキーを押したような状態になるんだっけ?
622ナイコンさん:2009/09/03(木) 12:43:28
なんで誰も釣られてくれへんの
渾身の書き込みだったのに
623ナイコンさん:2009/09/03(木) 12:56:15
>621
Nと8と0で(ry
624ナイコンさん:2009/09/03(木) 13:15:11
>>623
漢は黙ってDIPSW
625ナイコンさん:2009/09/03(木) 14:18:24
PCキーの立場は
626ナイコンさん:2009/09/03(木) 15:44:25
おまえらボッタクリミイソに幾らお布施したの?w
627ナイコンさん:2009/09/03(木) 15:54:14
ミイソって・・・・・・・・・・懐かしすぎる

と同時に加齢臭がキツすぎる
628ナイコンさん:2009/09/03(木) 15:59:37
ミイソって言わなくてもボッタ栗で通じるだろう
629ナイコンさん:2009/09/03(木) 16:11:43
わからん、X1の88アンチ君はカレー臭か
630ナイコンさん:2009/09/03(木) 16:16:05
88を買ったなんて都市伝説だろ?
631ナイコンさん:2009/09/03(木) 16:27:23
X1カレー臭はCPUスレで若造に叩かれてろw
632ナイコンさん:2009/09/03(木) 16:47:11
根拠のないことを
病院池谷
633ナイコンさん:2009/09/03(木) 21:09:20
>625
FH/MHからPCキーがついたんだっけ。
あれ確か他のキーと同様に、押したかどうかをINP関数で判定できたはず。
それにFH/MHからINP関数で左右別々のSHIFTキー押下も判定できたはず。
634ナイコンさん:2009/09/03(木) 21:56:06
ここ自演だらけだな
635ナイコンさん:2009/09/03(木) 22:02:49
ほんとに嫌88は自演ばっかだわ。
636ナイコンさん:2009/09/03(木) 22:19:36
ほんと根拠のないことばっかだな
637ナイコンさん:2009/09/03(木) 22:20:47
まるで根拠なし
638ナイコンさん:2009/09/03(木) 22:26:41
なぜX1ユーザーは88ユーザーのふりをしたがるのか?
639ナイコンさん:2009/09/03(木) 22:27:30
X1カレーキター
X1スレでも自分以外いないと思ってるw
640ナイコンさん:2009/09/03(木) 23:56:15
まるで根拠なし
641ナイコンさん:2009/09/04(金) 09:49:49
叩き方が一緒
642ナイコンさん:2009/09/04(金) 10:57:53
88mkUを8MHz化してもSRよりも遅いですか?
643ナイコンさん:2009/09/04(金) 11:16:20
ALU使わない処理で比較するなら早いんじゃね?
644ナイコンさん:2009/09/04(金) 11:26:21
V1S 8MHz と V2 4MHz はほぼ等速だったな
しかしプログラムにALUが使われてるなら後者が速くなるだろう
645ナイコンさん:2009/09/04(金) 11:59:53
うんこっこ88♪
646ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:04:27
加齢にX1登場
647ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:11:41
まるで根拠なし
648ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:13:41
宮里藍ちゃんが吐いた痰を口に入れてクチャクチャしたいな♪
649ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:23:26
出た! 屁糞ワンユーザーの口癖w
650ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:33:10
かき氷にザーメンをかけて、サラサラっといただきたい。
651ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:36:42
それも屁糞ワンユーザーの口癖だなw
652ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:37:06
X1信者はヘンタイ
653ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:51:32
うぜぇ自演すんな
654ナイコンさん:2009/09/04(金) 12:52:34
まるで根拠なし
655ナイコンさん:2009/09/04(金) 18:14:59
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 自・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  演・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   し・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  て・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(X,)>ノ⌒  ∠,(1,)_く  ゙`  ヽ88ノ`ー=、_ /// ∠  :  る・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
656ナイコンさん:2009/09/04(金) 20:15:22
>>645
愛媛エロゲヲタは、お国板へ帰れ
657ナイコンさん:2009/09/05(土) 03:22:46
うんこクッチャクッチャ88クッチャクッチャ♪
658ナイコンさん:2009/09/05(土) 03:45:05
いい加減、運営もIDつけるなり棒板のように名前欄で強制区別とか手を打てよ。
この板のどんどん酷くなってる。
昔は秩序があったほうなのに
659ナイコンさん:2009/09/05(土) 12:52:26
>>657
カレーとウンコの区別くらいつく年頃だろ?
間違えて食べるのもどうかと思うよ。
660ナイコンさん:2009/09/05(土) 12:57:41
2chで40,50代のやつが暴れてるの見るとほんとスカトロネタ好き多いよ
彼らにいい年してなにやってるんだと言っても匿名板だけに何の反省もしない
661ナイコンさん:2009/09/05(土) 13:12:17
スカトロってのはどんな寿司ネタなんだ?
トウモロコシ混じりのぶっといウンコでものってるのかな?
662ナイコンさん:2009/09/05(土) 13:20:58
臭いよカレー臭
663ナイコンさん:2009/09/05(土) 13:39:10
自演乙
664ナイコンさん:2009/09/05(土) 13:50:05
うんこしたくなってきた。
ここで脱糞だ!
665ナイコンさん:2009/09/05(土) 14:34:55
まさに糞スレ
666ナイコンさん:2009/09/05(土) 17:31:11
魔物の数字>>666げっとぉ〜
667ナイコンさん:2009/09/05(土) 17:39:14
>>666の人がキリ番GETすればカレーX1が鳥インフルにかかりもう88スレにこれない
668ナイコンさん:2009/09/05(土) 19:04:53
だみあん
669ナイコンさん:2009/09/05(土) 20:16:06
久しぶりに88のプログラム書きたいんだけど、
プログラム記述はWindowsのテキストエディタでやりたい。

どうすりゃWindowsからファイル(BASIC、HIT-88/ROOT88アセンブラソース or バイナリー)を
88側(実機orエミュレータ)に送れるかな?
670ナイコンさん:2009/09/05(土) 20:19:30
うーんこしちゃいなよ!
671ナイコンさん:2009/09/05(土) 20:21:31
僕としては経血のついたナプキンを今すぐくんかくんかしたいね
672ナイコンさん:2009/09/05(土) 20:24:34
>>669
dskdrv02a.lzh でCMD LOAD SAVEを拡張
673ナイコンさん:2009/09/05(土) 20:25:35
>>670-671
加齢臭X1くさい
674ナイコンさん:2009/09/05(土) 20:40:41
>672
できました。
ありがとうございます。
675ナイコンさん:2009/09/05(土) 20:56:49
>>669
何作るん?
676ナイコンさん:2009/09/05(土) 21:04:04
座ってたら痔になったらしい。
とりあえず生理用ナプキンで応急処置をしたぜ!
677ナイコンさん:2009/09/05(土) 21:29:57
タンポンの方が適切だろJK
678ナイコンさん:2009/09/05(土) 22:39:55
>675
特に決めてないけどエミュの100MHzでどのぐらいの処理が出来るか試してみたい。
679ナイコンさん:2009/09/05(土) 23:48:05
>>669
ちょっと前にOCR使って16進ダンプリストを取り込み入力やった。
エミュ本体にX88000を使えば、システム→クリップボード→貼り付け:テキストでおk。
あとはディスクイメージの変換とかで好きなエミュへw
680ナイコンさん:2009/09/06(日) 00:06:10
X88000は触ったこと無かった。
今度試してみます。
681ナイコンさん:2009/09/06(日) 00:51:49
88じゃないけどこんなん作ってるよ
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1252165799.jpg
BASICで動くwindow
682ナイコンさん:2009/09/06(日) 01:01:28
全国の88から糞がでますように!
683ナイコンさん:2009/09/06(日) 01:08:51
>>681
99BASICか何か?
MZ-6500を連想するw
684ナイコンさん:2009/09/06(日) 02:16:15
>>681
面白そうだな
てか作れるとかスゲーと思う
685ナイコンさん:2009/09/06(日) 02:42:03
>>681
98のDOSソフトでP-SHELLってのがあったのを思い出してしまった
ガンガレ
686ナイコンさん:2009/09/06(日) 13:37:47
♪放課後トイレに忍び込み、血まみれナプキン大漁だ〜
687ナイコンさん:2009/09/06(日) 14:52:54
また屁糞ワン厨か
688ナイコンさん:2009/09/06(日) 14:59:36
屁っ糞湾?
689ナイコンさん:2009/09/06(日) 15:18:17
かりんとうとうんこって似てるよな
間違えて食ってもうまいけど
690ナイコンさん:2009/09/06(日) 15:26:10
BASIC画面でカーソルが表示されなくなった時ってどうやったら元に戻せたっけ?
691ナイコンさん:2009/09/06(日) 15:37:16
うんこでカーソル描いちゃえ
692ナイコンさん:2009/09/06(日) 16:45:22
下品なスレだな
693ナイコンさん:2009/09/06(日) 16:54:43
アンチ一人が下品な自演繰り返してんだよな。
694ナイコンさん:2009/09/06(日) 17:30:21
そうなのか?
それししてもウンコ臭いスレだな。
695ナイコンさん:2009/09/07(月) 00:47:23
>>669
j80でもテキストファイル読み込みできたような
696ナイコンさん:2009/09/07(月) 01:52:45
>>690
よく居る当時から扱ってたかのようなオチだなぁ
同一人物だと思うけどw
697ナイコンさん:2009/09/07(月) 08:47:51
>>690
ヤフオクで88か98のN88-BASICマニュアルを買え
君はまずそれを全部読め
698ナイコンさん:2009/09/07(月) 09:41:13
なんか内輪もめ起こしてるようでキモチワルイ。
699ナイコンさん:2009/09/07(月) 10:08:51
おおかた実行させたプログラムを止められないだけじゃねぇの?
BASIC触ったら誰もが知ってて当たり前のようなアレとか・・・

ピーッ
^C
Break in xxx
Ok

みたいな
700ナイコンさん:2009/09/07(月) 10:29:33
out 230,0 してあると止まらないw
701ナイコンさん:2009/09/07(月) 10:48:14
STOP ON
702ナイコンさん:2009/09/07(月) 11:14:58
88/mkIIのゲーム改造しようとSTOPキーで停止したらカーソルが出なくて
リスト表示してもどこにカーソルがあるのかわからなくて難儀したことあった。

ホットリセットでも直らんかったっけ?
703ナイコンさん:2009/09/07(月) 11:22:49
>>702
お前いい加減にしろよ
こいつはN88-BASICスレで当時ユーザーなら誰でも知っていることを延々と質問してスレ汚ししたガキ
最近中古88を入手したらしい
88マニュアル買って全部読みました、と言うまでこいつの質問にレスは不要
704ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:17:15
>当時ユーザーなら誰でも知っていること
知ってるなら教えてやれよ。
705ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:22:22
そういうところが嫌われるんじゃ
706ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:25:26
ゆ○りはあっちのスレのせいで評判悪いからな
俺もまったくそういうセリフ言う人間ではなかったけど
707ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:27:00
素直にわからないって言えばいいのになw
どうだっけ?って当時やってたみたいに・・・
マニュアルなしで実機手に入れるってのも無いわけじゃないしな
708ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:41:31
数年前のHARD OFFのジャンクコーナーに88結構並んでた。
マニュアル類なし。モノによってはキーボードも無かった。
中古販売規正法なんぞ作ったせいで(ry
709ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:42:08
width 80.25だっけ・・・・
…エミュレーターの普及と、当時の世代が離れたコトによって自然消滅したんだろうな。

88って、いま考えてもまったく魅力のない機種だったな。
711ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:50:15
>>710
あんた全て否定して一体何のマシンならええんやw
712ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:53:57
>>709
80てん25ならエラーになるかと思ったらならんかったな。 WIDTH 80と一緒かw

>>710
よ!ケーン=らっきょ
713ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:55:01
>709
それはテキスト表示切ってる時の復帰方じゃなかったっけ?
714ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:55:01
>>690
locate,,1
715ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:57:48
locateに第三パラメータあったんだ。
当時マニュアルかなり読んだつもりだったけど全然知らんかった。
ありがとう。
716ナイコンさん:2009/09/07(月) 12:59:37
>>714
バカ
…99BASICだとプログラム実行中のみ有効。

LOCATE,,0か。

RGB同時書き込みとか涙ぐましいコトしてたな(笑)
718ナイコンさん:2009/09/07(月) 13:04:00
>>711
FM厨
719714:2009/09/07(月) 13:04:30
sageるの忘れてた、スマン。
720ナイコンさん:2009/09/07(月) 13:06:02
まんまと>690の自演に
>>718
やっぱ嫉妬と羨望はそっちに行ってんのか(笑)
722ナイコンさん:2009/09/07(月) 13:19:02
シャドウボクサーが居る事はわかった。
723ナイコンさん:2009/09/07(月) 13:20:35
初心者のふりして確信犯なのね、悪質
このスレ的には裏バンク切り換えだろ(笑)
725ナイコンさん:2009/09/07(月) 13:24:05
コテが叩きはするけど自分の支持マシンはcloseするような小ささにがっかりした
…やっぱ当時としちゃあ衝撃的だったんだろうな〜。

セパレートのルックスに高解像グラフィックス。

まあ8001のソフト資産継承が一番大きかったんだろうけどな。

高速CLSコマンドとか、いまでは考えられないウスノロ仕様だったからな。
727ナイコンさん:2009/09/07(月) 13:52:41
なんか必死に悪者に仕立て上げようとしてる姿がキモイ
728ナイコンさん:2009/09/07(月) 13:55:10
>>727
もう2度くるなキチガイ
729ナイコンさん:2009/09/07(月) 13:56:59
質問厨が答えが知れたとたん豹変、本性だしてワロタ
730ナイコンさん:2009/09/07(月) 14:59:01
88って、いま考えてもまったく魅力のない機種だったな。
>>725
99BASIC支持なw

ほら叩け(ゲラ
732ナイコンさん:2009/09/07(月) 16:15:11
>>731
愛媛エロゲヲタは、お国板へ帰れ。
ゴミスレ認定だよ、それって(笑)
734ナイコンさん:2009/09/14(月) 22:46:20
88のFD吸い出してるけどノーブランドディスクのエラー率高いわ。
特定サークルの同人ソフト全滅するしorz
735ナイコンさん:2009/09/14(月) 22:48:31
ソフトメーカー純正のディスクってノーブランドに見えるんだけど、
あーいうのは大丈夫なのかな。
736ナイコンさん:2009/09/15(火) 09:33:11
同人なんてほとんどがノーブランドじゃないの?
737ナイコンさん:2009/09/15(火) 12:08:58
ブランド品使ってますを売り文句にしたPOP見たことある
738ナイコンさん:2009/09/15(火) 12:22:59
>>737
頭に小さく「no」と書いてなかったか?w
739ナイコンさん:2009/09/15(火) 12:50:38
ラベルシール自作してるとこは
メーカーのシールが邪魔でノーブランド使ってる
と勝手に想像。
740ナイコンさん:2009/09/15(火) 13:53:44
確か、裏面の圧着痕でメーカーの判別をしてたと思う。
741ナイコンさん:2009/09/15(火) 16:53:51
未開封の 5inch 2DD FD 3箱、押入れから見つけたぁ!TDK、Datalife
742ナイコンさん:2009/09/15(火) 21:39:27
今度の休みにでも88のファイル整理してみるかな
743ナイコンさん:2009/09/15(火) 21:57:35
>>742
市販ゲーム関係なら PC8xLaunch があれば整理も楽なんだけどね。
もうどこにもないしなぁ。
かろうじてv0.80をバックアップから発掘してほぼ整理が終わった。
今ならSlaunchXPで整理しなおすのがベストなのかねぇ・・・。
で、なに使って整理するの?、参考までに教えてください。
744ナイコンさん:2009/09/16(水) 16:58:03
>>743
俺は数が少ないのでZIPに固めるだけ
745ナイコンさん:2009/09/19(土) 17:38:26
おおなんだここ80SRに負けたゴミ機種か
746ナイコンさん:2009/09/19(土) 19:44:04
ここは釣堀ではないですよ
747ナイコンさん:2009/09/23(水) 13:35:09
>>745
88mk2に謝れ
748ナイコンさん:2009/09/23(水) 21:40:24
ごめんねごめんね〜
749ナイコンさん:2009/09/28(月) 18:31:24
88のROMとっといてもやんなくね?
750ナイコンさん:2009/09/29(火) 14:18:07
オクや中古屋でゲットして中身ぶっ壊してAT機化するのが趣味
30台くらい捨てた。
751ナイコンさん:2009/09/30(水) 18:27:08
オールドPCとかゲーム機をPC化するのって何か虚しくね?
752ナイコンさん:2009/09/30(水) 18:38:31
つかいものにならんゴミを再生するにはもってこいの方法
753ナイコンさん:2009/09/30(水) 19:54:36
たまたま手元に'83I/O6月号があるんだけど
「プロ野球シミュレータ」のソースリストを打ち込みたい。
754ナイコンさん:2009/09/30(水) 22:05:55
>>753
OCRが手早くていいよ。
テキスト整形とかそれなりに手間だけれど、ある程度はマクロ化できるし。
16進ダンプならチェックサムがあるだろうから、誤入力チェックも楽。
なにより普通に入力するよりはるかに速いw
755ナイコンさん:2009/09/30(水) 23:26:44
>>754
オールマシン語ならそれでいいけど
このソフトBASICが糞長いんだよな。
756ナイコンさん:2009/09/30(水) 23:53:57
泣き言は小学生まで
757ナイコンさん:2009/09/30(水) 23:55:48
音声入力はどうだ
758ナイコンさん:2009/10/01(木) 00:07:24
オールマシン語なら13KBのソフトで約5時間で入力出来るよ。
759ナイコンさん:2009/10/03(土) 10:52:53
なんだかんだ理由つけてるけど本当はやる気がないだけなんだろう
760ナイコンさん:2009/11/01(日) 12:34:46
pc-8801mk2を引っ張り出してきたんだけど、
インターネットに繋がらないかな?
761ナイコンさん:2009/11/02(月) 09:15:33
XPをインストールすれば何とかなるんじゃないかw
762ナイコンさん:2009/11/02(月) 11:10:48
まずはTCP/IPをどうするかだよなw
この頃の通信ソフトが対応しているとは思えんし。

MSXにはTCP/IPが使えるUNIXクローンがあるらしいが…
誰か88にLinux移植しないかなw
763ナイコンさん:2009/11/02(月) 12:15:52
LANカードはいけるのか?
764ナイコンさん:2009/11/02(月) 16:10:16
MSXもLANカードは無いが…
RS-232Cから他のマシン(UNIXホストやWindows等)を経由するか、
ダイヤルアップ接続で直にISPと繋げるんだそうな。
765ナイコンさん:2009/11/09(月) 13:22:55
>>485
>P6の対抗機種のBasicMaster Jr.に至ってはマシン語でしかグラフィックをいじれないという・・・

失礼な。
poke関数でBASICからキャラ表示できたぞ。
766ナイコンさん:2009/11/17(火) 02:15:24
>poke関数でBASICからキャラ表示できたぞ。

ワラタ。しっかりしたキーボードと音楽機能が標準装備なのに
カラー表示がオプションとか訳わかんないよね。
767ナイコンさん:2009/11/17(火) 22:57:11
充実したグラフィック機能なのにサウンドがビープ音のみという
どっかの機種もあったな(笑
768ナイコンさん:2009/11/17(火) 23:03:37
>>767
ある時期までの98か、ということにしておくw
769ナイコンさん:2009/11/18(水) 00:12:31
BEEPで遊ぶロードモナークは最高だ!
BEEPミュージックは芸術の域に達した!


ブランディッシュはちょい苦しいかな・・・
770ナイコンさん:2009/11/18(水) 02:21:17
>>767
富士通なんてビジネス機には頑なに音源載せなかったよね。
FM-11なんて640×400ドットの16色表示ができたのに音はBeep。
結局FM-16系もFMRもBeepのまま終わったし。
771ナイコンさん:2009/11/18(水) 09:26:31
レベルVでBeepで4重和音出すプログラムあったな
ルパン三世しか曲無かったがw
772ナイコンさん:2009/11/18(水) 10:00:31
98もV/R系の頃まではサウンドは3.5インチモデルだけだったよ
D/F以降は5インチと共通の筐体になって全部付くようになったけど
21が出てから01は再びサウンド無しにw
773ナイコンさん:2009/11/18(水) 12:39:11
9801VM21なめんな


‥ごめん、当時88FH選んじゃった
YsのBGMがbeep音とかありえねぇと思って‥
774ナイコンさん:2009/11/18(水) 15:56:51
つ PC-9801-26K
775ナイコンさん:2009/11/18(水) 22:57:52
ハウドゥゲッチューセッサミストリート
776ナイコンさん:2009/11/22(日) 20:38:21
そーやって98にFM載せたはいいが、今度はサウンドBIOSと
EMSのウィンドウフレームとアドレスがバッティングする罠
777ナイコンさん:2009/11/24(火) 08:34:08
つ サウンドオーケストラ
778ナイコンさん:2009/11/25(水) 22:40:49
>>776
ロム吸い出してEMSのとこに転送するプログラムとか懐かしいなぁと
779ナイコンさん:2009/11/25(水) 22:53:43
88の場合、サウンドBIOSなんて使わなかったよな。
ってか、サウンドROMってメモリのどの辺りにマッピングされてたんだろ。
780ナイコンさん:2009/11/26(木) 09:10:31
マルチボードAを買って、128KのRAMをキャッシュに出来た時、ちょっと感動した
781ナイコンさん:2009/11/26(木) 12:37:15
今もマカダムで遊べますが
なにか?
782ナイコンさん:2009/11/26(木) 12:49:39
いえなにも
783ナイコンさん:2009/11/26(木) 12:52:14
当時、友人にコピーしてもらったんだが
一向に先に進まなかった。
コピーチェックで先には進めないようにできていたのですか?
それとも単にヘタだったのだろうか
784ナイコンさん:2009/11/26(木) 13:34:33
先に177終わらせろw
785ナイコンさん:2009/11/27(金) 14:11:30
通報しますた
786ナイコンさん:2009/11/27(金) 19:20:13
>>785
時効
787ナイコンさん:2009/11/28(土) 00:38:43
>>781
せっかくソフトハウス名を変えて出してたのに、ポプコムかなんかが思いっきり
「デービーソフト」って書いて紹介しててワラタ。
788ナイコンさん:2009/11/28(土) 00:44:36
「ブランド名」という概念がなかったな、当時
789ナイコンさん:2009/11/28(土) 05:58:11
あったでしょ
790ナイコンさん:2009/11/28(土) 06:19:35
80年代で隆盛を極めたソフトハウスってどのくらい残ってるんだろ?

先日業務で調べた部品が、システムサコム名義で売ってたんで、
なつかしす!とおもた
791ナイコンさん:2009/11/28(土) 09:26:15
>788-789
ほぼ同様の概念が、当時は音楽業界にならって「レーベル」と表記されていたからね。
「クロスメディアソフト」「D-PHOTON」「ファン・ファクトリー」の3つも、パソコン雑誌では
今は亡きビクター音楽産業がパソコンソフト向けに保有していた「レーベル」として
紹介されていた。
792ナイコンさん:2009/11/28(土) 09:28:43
>>787
当時、デービーソフトの広告ページ内で
マカダミアソフトも一緒に載せていたように記憶する。
ポプコムは嫌いだったのでほとんど読んでなかったオレでも
マカダミアソフト = デービーソフトのアダルト用ブランド名
は、あたりまえのように記憶している。

wikiのデービーソフトの項にはこんな風に書かれている
>>また、「マカダミアソフト」という別ブランドでアダルトゲームも発売していた。

「マカダムはコンピューターランド北海道の製品」 とでも書いてあったら失笑するが。
793ナイコンさん:2009/11/30(月) 08:59:59
プロテクトのイーディコントライブは健在
794ナイコンさん:2009/12/11(金) 02:15:57
まぁ苦痛
795ナイコンさん:2009/12/24(木) 00:22:45
MIAとかいうところから出ていた エンタープライズ って
シミュ,誰か持ってないかな
最近あれが懐かしくてしょうがない
もしあれと似た雰囲気のソフトがWindows用であったら
教えてほしい
796ナイコンさん:2009/12/24(木) 00:37:59
FM-7用ならリストが有る。
打ち込むか?
797ナイコンさん:2009/12/24(木) 23:32:56
興味ある!
移植してみようかな...
でもあれってマシン語部分があったような
798796:2009/12/25(金) 00:10:38
マシン語はないよ。ぱっと見でSYMBOL文、CONNECT文を書き換えれば
何とかなりそう。
799795=797:2009/12/25(金) 00:23:34
>798
あれれ 記憶違いか...
正直に言うと何のお返しもできないのが
大変心苦しいんだが
何だか最近昔のことが懐かしくて
まだ年取ったなんていうほどの年齢ではないと
思いつつ

酔って愚痴ってしまったが
リスト画像かなんかでもOKです
時間が取れるときにでもOCR で頑張ろうと思います
OK■
800ナイコンさん:2009/12/25(金) 02:57:42
そうやって著作権が軽んじられていくんだな
801ナイコンさん:2009/12/25(金) 04:30:47
まあ紙面アップしたとこで今更誰も損はしないと思うけどな
802795=797:2009/12/25(金) 20:51:28
>800
酔いがさめてみると
なるほど 不適切だった
796さんはじめ皆さん
どうもすみませんでした
803796:2009/12/25(金) 22:01:05
確かに市販もされてたので、うPはまずいか・・・
その雑誌を安価で譲るんだったら問題ないだろうけど
804ナイコンさん:2009/12/27(日) 00:06:21
著作権は守りたいけど著作者に連絡が取れんとか
もう売ってねーとか
昔のソフトにありがちだな

実際どうすりゃいいんだ
805ナイコンさん:2009/12/27(日) 00:07:23
後25年くらい待てばいい
806ナイコンさん:2009/12/27(日) 00:38:22
63歳まで待つのかよ、なげーな
807ナイコンさん:2009/12/27(日) 11:14:38
こういう状況下で著作権を振りかざすのは
誰の得にもならず害のみなんだよな
はっきり言って現在の著作権保護の在り方は文化の発展の目的からは完全に逆行している
808ナイコンさん:2009/12/27(日) 13:52:26
そうやって著作権が軽んじられていくんだな
809ナイコンさん:2009/12/27(日) 17:22:46
著作権なんて軽んじてよい
著作権は世知辛い浮世で作者の利益を便法に過ぎない
作品に対する作者の名誉と著作権は別
810ナイコンさん:2009/12/27(日) 17:35:38
著作権ゴロみたいなのがはびこるような世の中になっていなければこんなことにはならなかったんだろうなぁ
811ナイコンさん:2009/12/27(日) 21:11:35
死後何十年も続くような特権って、一体誰の為のものだよ
812ナイコンさん:2009/12/27(日) 22:18:21
残された遺族のため
813ナイコンさん:2009/12/27(日) 23:16:28
著作権って20年程度が適切だよなぁ。
814795=797:2009/12/27(日) 23:28:35
酔っ払いの軽率な書き込みから
変な流れになって申し訳ない 皆さん
そうか 88 の時代から20年以上も経つんだね
早いもんだなあ
書き込みはしばらく自粛します
来年もこのスレが和やかでありますように
815ナイコンさん:2009/12/28(月) 00:10:09
>>814
上の人とは別な人だけど本を貸すのはどうだ?
捨てアド出してくれれば郵送するよ。入力は自分でやってねw
816795=797:2009/12/28(月) 00:26:55
>815
自粛しますと書いた直後ですが
お申し出をいただいたのでもう少し
ご容赦を

お申し出をいただき ありがとうございます
差し支えなければ掲載誌並びに号数等の情報を
ご教示いただければ幸いです
時間が取れたら古書店を巡り
捜してみたいと思います
817ナイコンさん:2009/12/28(月) 00:30:25
ポプコム9月号増刊のプログラムPOPCOM
818795=797:2009/12/28(月) 00:41:15
了解しました
どうもありがとうございます
古書店を巡って捜してみようと
思います

今度こそ次スレくらいまで
自粛します(もっともこれまでもROMでしたが)
皆さん 良いお年を。
819ナイコンさん:2009/12/28(月) 00:49:30
俺もその本持ってたので引っ張り出してみた。
市販ソフト公開・エンタープライズとか書いてあるが
FM-7版はMIAではなくパックスソフトニカからだったんだな。
820ナイコンさん:2009/12/28(月) 02:22:37
中古ソフトの売買や譲渡なら著作権侵害にならないの?
821ナイコンさん:2009/12/28(月) 11:55:10
822ナイコンさん:2009/12/28(月) 11:55:34
中古物品の売買を公的に行うには古物商の資格が必要で、公安委員会の許可を取る必要がある。
ちなみにネットオークションは「古物競りあっせん業」とされ、資格者が開いているオークションって扱いね。
まぁ、なんにしても個人売買なら特に問題はないハズw

昔は販売ソフトの雑誌掲載って結構あったよなぁ。
ドラゴンスレイヤーもログイン版とかあったし…
確か電波新聞社から発売されたゼノンなんかも、同社の月刊マイコンにリストが掲載された記憶が。
823ナイコンさん:2009/12/28(月) 13:27:08
FMシリーズだと、その逆のパターンがあったな。主に「Oh!FM」だけど。
雑誌にリストが掲載されるんだけど、そっちは機能縮小版というかタイニー版というか。
その後に通販で完全な物が買えるという感じだった。
824ナイコンさん:2009/12/28(月) 23:04:47
ゲームソフトに著作権なにそれ?って時代だったから
825ナイコンさん:2009/12/28(月) 23:09:16
>>823
本のような小さな冊子かな?なんとなく覚えてる
ぐっちゃんばんくを88でやった人、どれだけいるだろうか
826ナイコンさん:2009/12/29(火) 05:12:50
Oh!mzに不思議の森のアリスのソース載ってるけど
テキストアドベンチャーでそのまま他機種に転用できそうなんで
発売されなかった機種で書いてみるのも面白そうだ

PC-6001
PC-8801 日本語BASIC
PC-88VA
PC-9801(いや98はツマランな)
X1turbo 漢字
MZ-2500
X68000
FM TOWNS
Linux
Windows
JR-200
SC-3000
etc...
827ナイコンさん:2009/12/29(火) 07:49:03
MRのデモ映像見てたんだけど、
ttp://www.youtube.com/watch?v=FhciiDgWNnc
これの1分28秒あたりから流れるピアノっぽい曲のタイトル分かる人いないかな
828ナイコンさん:2009/12/29(火) 07:55:40
曲は知らんがNECのOPNのプリセット音色は最高だな
ああ、癒される…
829ナイコンさん:2009/12/29(火) 08:20:59
ドビュッシー-アラベスク第1番 Debussy:ARABESQUE No.1
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qc3zHVcCMcQ&feature=related

「黄金の羅針盤」のBGMで記憶に残ってた。
830ナイコンさん:2009/12/29(火) 08:29:02
うおーサンクス!
原曲はけっこう速い曲なのね
831ナイコンさん:2009/12/29(火) 09:31:38
FM音源のプリセットで好きな音は琴とピアノ(@13だっけ?)とグロッケンだなあ。
店頭デモでおもいっきり物欲を刺激されたw
832ナイコンさん:2009/12/29(火) 12:12:40
NECのプリセットは良かった…
個人的にはピアノもそうだが、ベースとかも好きだったなぁ。

MRとかMHのデモって、SR・FHと比べて性能が高い割にえらく地味なんだよねぇ。
やはりアピールする層が違っていたせいか?
選曲は好きなんだがw
833ナイコンさん:2009/12/29(火) 12:35:08
1番ハープシコードの思いで
ハープシコードって何?と思ったが
834ナイコンさん:2009/12/29(火) 14:10:27
>>832
基本性能ほとんど変わらんやん
835ナイコンさん:2009/12/29(火) 14:16:26
128KBのRAMと2HDを生かしてどう派手なアピールができるか考えるのも面白いな
単に長編のアニメーションをするとかじゃつまらんなぁ
836ナイコンさん:2009/12/29(火) 14:47:54
>>834
ごめん、メモリとディスクの容量が大きいってことを言いたかったんだ。
書き方悪かったなぁ。
MRのデモとか、それを活かして大きな絵のスクロールとかやっているけれど…
どうしても地味に見えてしまう。

>>835
拡張RAMって、実質ディスクの先読みとかくらいにしか使われてなかったような希ガスw
派手にアピールするとなると映像と音楽って方向になっちゃいがちだもんね。
テキストマスクしてのVRAM転送アニメーションが確立されてからは尚のこと…
837ナイコンさん:2009/12/29(火) 16:21:08
>>833
俺もそのクチだ
838ナイコンさん:2009/12/29(火) 22:37:06
>>833
俺もハープシコードは「?」だった。竪琴と言われても「???」だった。
レーザーガンの音とか、UFOの飛び去る音とかに笑った覚えが。
当時、POPCOMに載っていた音楽プログラムを打ち込んで、音色をあれこれ変えて遊んでた。

>>836
バンク切り替えが面倒だったからね。
特にBASICモードだと割り込みルーチンがバンクエリアにあるから超面倒。

C-DOSIIでは色んなフリーソフトが出て有効活用してたね。
839ナイコンさん:2009/12/30(水) 02:07:51
デモの出来は 80SRディスク版>98UV>SR>FR>初代VA>>その他 だな
840ナイコンさん:2009/12/30(水) 08:52:19
88SR店頭と80SR店頭はモニタに穴が空くほど見た。しっこ我慢しながら。
841ナイコンさん:2009/12/30(水) 11:47:58
>80SRディスク版>98UV
その2つのデモ見てみたい。どこかで見れないかな
842ナイコンさん:2009/12/30(水) 11:50:17
88SRのデモは秀逸だったなぁ。
同時期のパソコンの中では群を抜いていた気がする。
音楽やグラフィックなどバランス良く詰め込まれていて見ていて飽きなかった。

俺も80SRディスク版って見たことないな〜
843ナイコンさん:2009/12/30(水) 22:58:50
80SRのは一般流通してないから今となっては現存してるかどうか怪しいよなー
あれ見ると88SRの方が低性能に見えてくるくらいの出来(脳内美化されてるかも)
アメリカ系の昔の番組で秋葉原を特集してたときにちらっと映ってて懐かしく思った。
844ナイコンさん:2009/12/30(水) 23:03:52
実際ベンチマークでは88SRより80SRの方が勝っていた
全ての項目じゃないけどね
845ナイコンさん:2009/12/30(水) 23:10:19
88SR+αの特殊設計があるわけではないのでそれはない
面積が半分なだけ
846ナイコンさん:2009/12/30(水) 23:43:04
88SRのデモは、最初の黄色い文字がスクロールするシーンと、冬の雪が降るシーンがいい。
1プレーン分離して使って、すごく速くて高性能なPCに見えた(笑) うまい(笑)
847ナイコンさん:2009/12/30(水) 23:55:14
ハヤクテ コウセイノウ デスヨ? (ロボ風に
848ナイコンさん:2009/12/30(水) 23:59:51
俺持ってたかも。
849ナイコンさん:2009/12/31(木) 00:13:05
80SRのデモなんてたいした良くないだろw つまらんデモだ
850ナイコンさん:2009/12/31(木) 00:14:52
ピエロが反転するやつか
あれもシステムソフト製?
851ナイコンさん:2009/12/31(木) 00:23:51
80SRも88SRも店頭はまた別だったはず。
852ナイコンさん:2009/12/31(木) 08:40:34
デモの出来は知らんけど320x200モードとひらがなフォントがうらやましかった80SR
853ナイコンさん:2009/12/31(木) 12:19:35
ひらがな/カタカナ切り替えキーとかあるのか?
I/Oポート出力とかでROMが細かく切り替わるの?
854ナイコンさん:2010/01/01(金) 07:38:55
PC-8801mkIISR生誕25周年おめでとう
855ナイコンさん:2010/01/01(金) 11:01:42
80SRの店頭はディスク版だから、付属のテープとは全然違うよ。
最初は88SR店頭版と一緒で”おかげさまで三代目”の画面が出る。
スターウォーズのテーマで宇宙から地上(恐竜)のやつ
水槽?の中の魚をサーチライト風ので探すやつ
ビートルズの曲でドライブゲーム風のやつ
この3つが強力に記憶に残っている。
856ナイコンさん:2010/01/01(金) 15:32:37
拍子木の奴か。
857ナイコンさん:2010/01/01(金) 15:38:30
mkII以前って店頭デモはなかったのかな。店頭でアルフォスやった覚えはあるんだが。
858ナイコンさん:2010/01/01(金) 17:47:34
mkUはあるよ
システムディスクに入ってる
初代は知らない・・・
859ナイコンさん:2010/01/03(日) 00:38:38
初代の後期は、確かフライトシミュレータみたいなデモが走ってたような気がするんだけど・・・
うーん。
860ナイコンさん:2010/01/03(日) 10:07:47
>>854
ああもうそんな歳か…
861ナイコンさん:2010/01/13(水) 23:31:23
ざ こっくぴっと
862ナイコンさん:2010/01/14(木) 00:11:49
MCってビデオ出力あるのか 最強だな
863ナイコンさん:2010/01/14(木) 01:31:40
>>862
MCにビデオ出力なんて無いぞ?
あるのはFE FE2 とVAシリーズ
(モノクロ出力も実質ビデオだがここでは除く)

・・・本当にMCにビデオ出力無かったか急に心配になっちまったからいちおう調べてしまったw
ttp://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/b034-3.html
864ナイコンさん:2010/01/14(木) 01:36:08
機種は分からないけど斉藤由紀押しのデモが好きだった。曲の打ち込みが最高。
865ナイコンさん:2010/01/14(木) 08:44:35
アルフォスは無敵改造して「ズルフォス」として
延々と遊んでた1984年頃・・・・テープアスキーも心の友だった(^^;
866ナイコンさん:2010/01/14(木) 09:43:40
最初っからビデオ出力があればMSXみたいに売れたかもしんないのに
867ナイコンさん:2010/01/14(木) 10:35:03
画質悪すぎて使い物にならないだろ。

どういうわけか、PlayStation1の頃からS映像出力が綺麗になって一般テレビでも
使い物になるようになったがそれ以前のビデオ出力は320*200でさえ苦しい
868ナイコンさん:2010/01/14(木) 21:08:35
DEMPAのRGB→S端子変換ユニット持ってたけどPC-88じゃ滲んでいまいちだったな(ビデオ録画も出来んかったし)。
アナログモニタ持ってなかったから、MD→RGB変換→S端子変換には結構使えたが、その後PC-KD871中古で買って無用になった>S端子変換ユニット
869ナイコンさん:2010/01/14(木) 22:15:15
MSX2(A1)をテレビに繋いで使っていた時の、WIDTH 80の画面を思い出したw
やはりFEとかのビデオ出力もあんな風に見辛かったのかな?
870ナイコンさん:2010/01/14(木) 23:04:27
インターレースで表示するタイプのゲームかな?
871ナイコンさん:2010/01/15(金) 11:50:46
FEのコンポジ出力はなんか色合いが変わるんだよね。その辺はまだ電波のxrgb1とかの方がまし
今時の24KHz対応ダウンスキャンコンバータ(のコンポジ出力)と比較すれば、もちろん初期の電波のもアレだけど
872ナイコンさん:2010/01/15(金) 18:11:13
PC-8001の時はFR出力ユニット使ってたけど色が滲んで白の'*'が林檎の芯に見えた。
873ナイコンさん:2010/01/16(土) 00:49:20
ふと思い出したんだけど88mkU(SRでない。ただのmkUね。)のFDさ、
ガッシャンガッシャンと音が物凄くて、夜中に使ってると隣の部屋の親から苦情がくるくらい
うるさかったんだけど、あれ別に故障とかじゃないよね?
どのmkUも同じでしたよね?

実は故障してたのか?とか思ってしまって。
874ナイコンさん:2010/01/16(土) 01:33:41
FDDにヘッドをディスクに押しつけたり離したりする機構がまともに実装されてたのが88シリーズ。
X1等、後期の他機種は押しつけっぱなしの手抜きFDDが使われてた。
あんまり必要ないことがわかったんでそうなったんだとか。
875ナイコンさん:2010/01/16(土) 08:35:22
>>873
あのティアックのFDDの動作音は、仕様です(^^;

SRから変わりましたな^^
876ナイコンさん:2010/01/16(土) 10:46:39
>>873
ガッシャンガッシャン、というより
パシッ!パシッ!と鞭を叩き付けるような音だった
877ナイコンさん:2010/01/16(土) 12:24:23
>>874
88のようにアクセス遅いままにするかX1のようにアクセス速くするか
878ナイコンさん:2010/01/16(土) 18:17:17
ゲーラボ(あのころはバッ活か)に88MAとかのガチャガチャいうのを無くす改造載ってたな。
ヘッド退避用のバネ外して降りっぱなしにするって。

試して静かになったけど半年あたりで読み込みエラー出るようになったorz
MRもらってドライブ移植しました。
879ナイコンさん:2010/01/16(土) 18:18:41
>877
X1厨また湧き出て来たの?

X1はFDアクセス中他の動作止まるんじゃなかったっけ?
880ナイコンさん:2010/01/16(土) 19:14:46
以前98FAなんかでイメージ吸出ししてたころ、FDDがへたったのかメディアを傷つけるようになって壊れたな
今となってはシークでいちいち持ち上げてくれたほうが、メディアが長持ちしてくれそうだから嬉しい
881ナイコンさん:2010/01/16(土) 21:13:01
>>879
88が動いているのは裏技的にFDDのCPU有効活用したときだろうw
882873:2010/01/16(土) 23:05:26
教えていただいた方ありがとうございました。
当時、最初使い出した時あまりの騒音に「これ・・不良品じゃ・・・」とか心のどこかで思ってましたw
昼はサッカーやってたし、PC使うの夜中だけなんで余計にうるさく感じて。
ウン十年ぶりに疑問が解決できてスッキリです。
883ナイコンさん:2010/01/16(土) 23:11:29
昼間からサッカーってどこかクラブチームの人?
884ナイコンさん:2010/01/16(土) 23:18:45
ツクモのNational製ドライブ積んだFR model10セットは静かだった
885ナイコンさん:2010/01/17(日) 01:28:41
>881
X1は裏技使っても裏読みや曲鳴らしたままFDアクセスって出来ないの?
886ナイコンさん:2010/01/17(日) 08:43:31
>>885
つFM音源ボード(CTC搭載)
887ナイコンさん:2010/01/17(日) 10:49:09
>>866-872
8801FEを実際にTVに繋げて使ってたこと一時期あったけど
width80とか日本語BASICとかの文字が見づらくてしようがなかった記憶がある
ソーサリアンの会話文とかもかなり読みづらくてきつかった

その後98用のアナログディスプレイを繋げた時の感動も
888ナイコンさん:2010/01/17(日) 10:50:57
X1 WIKI
>X1turboシリーズ
...
>他にも、X1シリーズの弱点だった、垂直帰線期間にしかできなかったPCGなどへの
>フォントデータへのアクセスを水平帰線期間にも可能にしたり、サイクルスチール導
>入でVRAMアクセス速度が向上したり、タイマなどの割り込み要因を増やしたり、
>DMAを追加してCPU処理とVRAMやFDDへのアクセスが並行して出来るようにされていた。
889ナイコンさん:2010/01/17(日) 21:12:20
88もSR、TRとその後のF*系の機種はヘッドロード無くて静かだったよ。
M*系とVAではガチャガチャうるさかったけど、MA、MA2、VAの後期〜VA2/3で
少し静かな動作音になってMCで無くなった。

ただ、88はFDDアクセスがしばらく無いとモーターが自動的に停止する仕組みに
なっていたから、ヘッドロード機構が無くても良かったかも。
98の場合はノート以外、基本的にディスク回転しっぱなしだったから必須だな。
890ナイコンさん:2010/01/17(日) 21:44:34
mkIIはパッチンパッチンうるさかったから、2Dドライブだから静かってわけじゃないのかな
891ナイコンさん:2010/01/17(日) 22:06:54
98のVF/VM/VXも結構うるさかったなw
Rx/DxもVxほどじゃないけどうるさい
X68000は静かだった
892ナイコンさん:2010/01/18(月) 00:09:09
シャープは静かな動作音のPCを目指してたんじゃない?
スピーカーボリュームもあまり大きくならなかったしw
893ナイコンさん:2010/01/18(月) 00:34:28
シャープはCRTからも音鳴らせるからなw
894ナイコンさん:2010/01/18(月) 08:28:56
88mk2とMA持っていたけど、mk2の五月蠅さは絶品だったww

無印時代の外付80S31も五月蠅かったのだろうか??
895ナイコンさん:2010/01/18(月) 10:11:11
PC-80S31はmk2と同じドライブだからうるさい。
その後PC-80S31Kというのが出て(たぶんSRの頃)ヘッドアクセスが無くなり
静かになった。
896ナイコンさん:2010/01/18(月) 10:15:00
ウィザードリィでは、FDのアクセス音がBGMだった。
897ナイコンさん:2010/01/18(月) 12:51:18
>>896
わかるわかるww
898ナイコンさん:2010/01/18(月) 17:21:09
あ、無印時代の8031(ドライブの厚みが2倍くらいあるやつ)は見たことないから知らないな。
899ナイコンさん:2010/01/18(月) 17:24:46
>>898
ジー、しゃんしゃんしゃんしゃん・・
カッチョン・・! カッチョン!カッチョン!カッチョン!!  って音がする >PC-8031

これに比べれば他のドライブなんて全然静か
900ナイコンさん:2010/01/18(月) 18:26:25
谷啓でも入ってんのか・・・
901ナイコンさん:2010/01/18(月) 18:35:44
シャンシャンシャンってのはディスクの回転音だな、懐かしい。

mk2のが、カチーン、カチーンって音で、MAあたりからはカチャン、
カチャンっていう感じだったと思う。
902ナイコンさん:2010/01/18(月) 21:10:09
ドライブ1と2で音が違うのが故障だと思ってJ&Pのお兄さんに聞きに行ったのはいい思い出。
903ナイコンさん:2010/01/19(火) 03:23:18
故障だよ
904ナイコンさん:2010/01/19(火) 08:39:54
会社の昔のPCは カコン カコン という音で読み込んでいた


今は昔の 8インチFDD(^^;
905ナイコンさん:2010/01/19(火) 18:51:13
コピーツールでガタガタガタガタガタガタガタ
906ナイコンさん:2010/01/19(火) 18:53:10
>>901
>シャンシャンシャンってのはディスクの回転音
ノーブラだったら音が大きかったり。

MHのドライブはガッチンガッチン
うるさかったなー。
907ナイコンさん:2010/01/19(火) 21:53:07
>ノーブラだったら音が大きかったり。
あったw ケチって安物でバックアップ取ってたもんなー
908ナイコンさん:2010/01/19(火) 23:08:33
あの時代は、ノーブラでも1枚200円くらいしたからな。
909ナイコンさん:2010/01/20(水) 08:59:03
1986年当時 家電販売店で
昔の売れ残り在庫5インチFDが 1枚2000円だった・・・・
910ナイコンさん:2010/01/20(水) 15:50:51
メーカー品だと生ディスク2枚セットとかで売ってたくらいだからな。
カセットテープとかでも高級品は一本1000円以上するような品が出回っていたバブル時代。
911ナイコンさん:2010/01/20(水) 17:51:43
今は今でBD高いやんw 時代に合わせたらBD=FDやん
912ナイコンさん:2010/01/21(木) 11:49:39
当時の方がメディアを大事にしてたもんなー、使える金の自由度が全然違うというのもあるが、
確かにBDは高いけど、別にそれ使わなくてもほとんどの人は困らないからw
913ナイコンさん:2010/01/21(木) 14:09:19
アニキの大学の研究室から2DのFD勝手に持って帰ってもらってたな
914ナイコンさん:2010/01/23(土) 22:59:32
高1の頃、ザナドウのユーザーディスク買いにいろんな電気屋を回った覚えが・・・

一軒目で1枚1500円と言われてびっくりして、結局別の店で200円のやつを買った。
915ナイコンさん:2010/01/23(土) 23:09:56
可哀想にCHR低かったんだな・・・
916ナイコンさん:2010/01/23(土) 23:29:47
自宅から一番安いFD売ってる店がファルコムだったわ
917ナイコンさん:2010/01/24(日) 06:23:40
2枚入りの箱は買っていたが、1枚売りってのもあったのか
918ナイコンさん:2010/01/24(日) 09:29:43
NEC純正の5インチフロッピーを買ってしまう贅沢
919ナイコンさん:2010/01/24(日) 10:50:20
純正のはどっかのOEMだとは思うけど、赤いNECロゴと緑を組み合わせたラベルが、
最高級感をかもし出していたなぁ。値段も最高級だったと思うけどいくらだったか忘れた。
920ナイコンさん:2010/01/24(日) 13:51:17
いつも10枚300円のを買い占めてた
921ナイコンさん:2010/01/24(日) 14:08:36
>>917
10枚入りをバラ入りで
922ナイコンさん:2010/01/24(日) 18:43:06
87、88年くらいになると、逆輸入版が安くて50枚くらいまとめて買った記憶があるな。
ノーブランドとSONYのフロッピーディスクは怖くて買わなかった。
923ナイコンさん:2010/01/24(日) 20:19:02
mkII期はまだノーブラ10枚300円とかはなかったなあ。
それが秋葉に出る頃は、やたら枚数が要るようになっていた。
924ナイコンさん:2010/01/24(日) 22:50:27
カラーディスクって今でも3.5であると思うけど枚数が中途半端で
使い方を考えちゃうよね。
925ナイコンさん:2010/01/27(水) 09:21:14
>>919
5インチのNEC純正FD、10枚で18800円だったんだよなあ
926ナイコンさん:2010/01/28(木) 02:30:17
そのころかな、2枚入りが\2,000した覚えがある
927ナイコンさん:2010/02/04(木) 13:23:20
>>917
マクセルで10枚の箱が17000円の実売12000円くらい
一枚買うときはバラで一枚取り出してエンベの状態で1200円で売ってくれる
二枚だと二枚用の箱入りのがあった
その後500円くらいになったけどNEEDSの298円のが出て100円のノーブランドが出て…
って感じで価格破壊が86年前後かな
928ナイコンさん:2010/02/05(金) 16:39:26
何かあった時のためにw 学校かばんにコピーツールと生ディスク数枚常備してた
929ナイコンさん:2010/02/05(金) 16:51:29
常識だろ?

 何かあった時のためにw
930ナイコンさん:2010/02/05(金) 23:26:52
こんなこともあろうかと…。
帰りに電化店でコピーが出来るとは.…。
931ナイコンさん:2010/02/08(月) 09:00:19
昔はレンタルショップ近くのNECビットインで、レンタル品をコピーしたモンだ
932ナイコンさん:2010/02/08(月) 10:09:46
ピットインという言葉よりBit-Innの方を先に知った。
後に八王子あたりの街道沿いにPit-Innというラブホ見つけたとき「これか!」と思った。
のちにF1ブームが来てピットインという言葉を知ったとき、さらに「これか!」と思った。
933ナイコンさん:2010/02/12(金) 14:52:12
地元は駅前にパソコンを扱っているお店が6店舗ほどあって毎日学校帰りは閉店までお店のPCで遊んでた
駅前なので学校や年齢が違う仲間がいっぱい出来ていまだに遊んだりしてる
今考えたらナイコンだったのに相当環境に恵まれてたな
934ナイコンさん:2010/02/12(金) 19:18:24
>>932
単なるオタクだろ
935ナイコンさん:2010/02/15(月) 23:17:14
保守

N-BASIC ROMの7050H付近に謎のメッセージがあったような気がす。
936ナイコンさん:2010/02/16(火) 05:39:19
>>935
調べてみました。適当に改行いれてます。

Debug 8800 version 1.0
Created: Dec 11,1981Copyright (C) 1981 byNippon Electric Co.,Ltd.All rights reserved.
Advice to dear Peeping Tom.
Good programmer never copies other guy's code !This message is for YOU !!
937ナイコンさん:2010/02/16(火) 09:28:50
親愛なる覗き魔へのアドバイスw
938ナイコンさん:2010/02/16(火) 09:30:43
ver1.0で致命的なバグ仕込んでおいてなにをのたもうか
939ナイコンさん:2010/02/16(火) 09:43:04
貴重なメモリを!!
Tom.って誰だよ
940ナイコンさん:2010/02/16(火) 09:56:03
チツちゃん、クリちゃん、スキ!スキ!

まで読んだ
941ナイコンさん:2010/02/16(火) 11:14:49
>>939
ピーピングトムって一種の慣用句だよw
ゼビウスの隠しメッセージとか…メモリの少ない時期にこそイースターエッグが流行ったよなぁ。
942ナイコンさん:2010/02/16(火) 11:42:43
ゼビウスのやつは法廷でデッドコピーと証明するための地雷だから役割が違うと思うが
943ナイコンさん:2010/02/16(火) 12:06:53
むしろ良いプログラマーになるには前人の発明した技術をすべて学び取るのは必須だと思うがなぁ
936のコード書いたやつは他人の描いたコードを一行も読まずにプログラマーになったと?
んなわけない
944ナイコンさん:2010/02/16(火) 12:40:25
>>943
学ぶとコピーは別物さ
945ナイコンさん:2010/02/16(火) 13:15:36
>>944
だったら学ぶためだけに覗いてるだけかも知れない奴に対して
コピーしようとするな!!って決めつけすぎだべ
946ナイコンさん:2010/02/16(火) 13:18:46
8001のソースリストが発禁になったように、ROMのソース自体も
メーカーにはあんま見てもらいたいもんじゃないようだな。
947ナイコンさん:2010/02/16(火) 14:01:42
ソフトもハードも潜ると面白いよな
948ナイコンさん:2010/02/16(火) 23:04:14
当時は平気でコピー機が売られてたから、そのへんを考えてそういう
メッセージになったんじゃね?
949ナイコンさん:2010/02/17(水) 00:12:08
>>945
「コピーするだけじゃなく、意味も理解しないとダメだぞ」という
思いを込めているのかもしれない、と好意的に解釈してみる。
950ナイコンさん:2010/02/17(水) 00:19:01
あの頃は小学生だったからよくわからんが、
当時からコード盗用って普通だったということなんだろうかね?
951ナイコンさん:2010/02/17(水) 01:10:48
自分を育んでくれた環境のことも忘れて、今の自分はすべて自分の才能の手柄だとか
勘違いしちゃう馬鹿が多すぎる
952ナイコンさん:2010/02/17(水) 01:14:21
どうした、嫌なことでもあったのか
953ナイコンさん:2010/02/17(水) 22:35:59
そういや日高さんの作ったスカイブルーザーをコピーして
「スカイブルー」って名前付けて同人ソフトとして売ってた連中がいたよね。
テクポリかなんかに紹介されてたよ。
954ナイコンさん:2010/02/19(金) 20:58:39
タイムシークレットシリーズについて語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1266580621/
955ナイコンさん:2010/02/22(月) 01:33:49
今日実家に放置していたFRが動いた。
おもわず長居してしまったw
記念カキコ
956ナイコンさん:2010/02/22(月) 07:58:23
いいねぇFR。クラシックコンピュータはアンティークとして置いておきたい。
957ナイコンさん:2010/02/22(月) 12:45:35
俺はFR/MRまでの無骨なデザインが好きだったな。
SRで88に憧れて、ようやく手に入れられたのはFH。
武田鉄矢から斉藤由貴へのイメージキャラクターの変更やスタイリッシュなデザインは身近に感じられたけれど何か物足りなさが…
958ナイコンさん:2010/02/22(月) 18:00:00
古い5インチFDが劣化しててMRが壊れてしまった…
FDDヘッドに磁気層がこびりつく様な感じでドライブ死亡。
クリーニングディスク入れても駄目、分解してヘッド掃除しても駄目だった。

泣きたい…
959ナイコンさん:2010/02/22(月) 18:29:25
>>958
湿式と乾式を交互に試す
960ナイコンさん:2010/02/23(火) 00:09:48
ドライブだけ交換すればいいんじゃない?フロントパネルさえ交換すれば、
MR以外でもMH、MA、MA2あたりのでも移植できる気がする。
961ナイコンさん:2010/02/23(火) 00:44:12
アドバイスありがとう

>>959
何度かやったけど駄目でした。

>>960
他にMH・MA2持ってるけど共に劣化FDを入れてしまい死亡…
最初、原因はMRのドライブだと思っていたので劣化FD入れてしまった。
明日からHARD OFF巡りして本体探してきます。

劣化してたソフトはブラスティ、トリトーン、ウイングマン2など100枚くらい。
パッケージから出してプラスチック製の100枚入る箱に入れていたのが全滅。
五年ほど押入れに保管していて、久しぶりにやろうとしたらこの状態です。

962ナイコンさん:2010/02/23(火) 00:47:32
>>961
その劣化FDって見た目にわかるの?

あとHARDOFFで大丈夫か?
リサイクル法で7年以上のものはまともに扱っていないんじゃないかと思うんだけど
963ナイコンさん:2010/02/23(火) 01:04:13
H/O2HD機種はあまり見かけないね。
2D機種は昨年まとめて10台ぐらい置いてる店が都内にあった。
964ナイコンさん:2010/02/23(火) 20:03:26
>>962
見た目は、正常なFDは記録面が黒または濃い茶色。
劣化FDは薄い茶色、こころなしか表面がざらついてしまっている。
記録面を触ると茶色いものが指先につきます。

仕事帰りに一軒HARDOFF行ったけど、88はなかった。6001が100円でJUNKの中にあっただけ。
土日は中古屋片っ端から電話して探します。
965ナイコンさん:2010/02/23(火) 22:01:54
ヤフオクの方が早そうだな。2003年あたりからハードオフでレトロPCを見かける機会が減った。
966ナイコンさん:2010/02/23(火) 23:06:26
カビじゃないとしたら、磁性体の剥がれだね。
バインダーの質が悪いと経年劣化で磁性体が剥がれやすくなる。
でもそんなんでヘッドが死ぬほどのダメージ受けるかな?
綿棒で掃除してもダメ?
967ナイコンさん:2010/02/24(水) 00:15:40
>>965
ありがとう、ヤフオク探してみます。

>>965
分解して綿棒にクリーニング液つけて掃除したけどだめでした。
組み立てなおし、MRデモディスク入れたけどアクセスランプが赤・緑を何回か繰り返して止まります。
MR・MH・MA2すべて同じ症状です。
デモディスクは友人のところのコピー品なので壊れていないです。

VA・MC辺りも視野に入れて探してみます。
968ナイコンさん:2010/02/24(水) 00:18:30
>>966
ごめん二つとも965にレスしてた。
969ナイコンさん:2010/02/24(水) 11:09:20
たとえカビてもカビキラーは使うなw
970ナイコンさん:2010/02/25(木) 04:55:23
地元のハードオフでは88どころか98でさえ見かけること無いな
近場何件かまわってみてこようかな
971ナイコンさん:2010/02/25(木) 22:12:28
レトロPCなんてハドフではここ何年も見たことないぞ。
972ナイコンさん:2010/02/25(木) 23:04:48
50年後くらいに骨董品としての価値が上がるかも知れん。
それまで大切にしようと思っているのだが、おき場所が無いので電子ピアノの下…
973ナイコンさん:2010/02/26(金) 00:42:02
マックと98はコレクターが博物館みたいの作ってるよね
一時期保守用にFH(B)を集めまくろうと思ってたけど5台であきらめた
974ナイコンさん:2010/02/26(金) 06:03:12
モニタ…PC-KD862のブラックモデルは実物見たことないw
975ナイコンさん:2010/02/26(金) 15:14:28
862とFHの黒セットはお店(日進)においてあったのを見たくらいかな
TRも
976ナイコンさん:2010/02/27(土) 00:38:52
TRなんて実物見たのは展示会とショウルームくらいだぞ。
実際持ってたやつなんていたのか。
977ナイコンさん:2010/02/27(土) 08:40:40
二年ぐらい前、ヤフオクで未開封新品が出てた。17万ぐらい行ってたな。
978ナイコンさん:2010/02/27(土) 09:52:35
コレクションしてる奴はTRくらい持ってる。
979ナイコンさん:2010/02/27(土) 16:03:23
TRは時期が早すぎたな。
NIFTYが開業した87年に1200bpsのモデムをセットにすればもう少し注目されたはず。
980ナイコンさん:2010/03/08(月) 17:12:39
久しぶりにFRを立ち上げたら
FD突っ込んでるからドライブが回転して動いてはいるんだけど
LEDがつかずただ回転してるだけ
そのままROM-BASICにいってしまい
FDを変えても同じ現象なので、これは壊れたといって宜しいですか?
981ナイコンさん:2010/03/08(月) 17:59:39
どのFDでも同じならそうだね。
でもドライブ変えれば治るということもハッキリするかも。
982ナイコンさん:2010/03/08(月) 19:43:35
>>981
試しにDOS/Vにドライブ繋いでみたら光ったけど
流石に2Dドライブなので認識はされても
XPだからなのか「ディスクを入れてください」になった
もしかしたらFR本体自体の問題かも知れない
もう捨てるしかないか・・・
983ナイコンさん:2010/03/09(火) 01:29:16
>>982
捨てるくらいならガワを再利用してあげよう。
984ナイコンさん
それはフォーマットの問題かな
98なら直接セクタにアクセスして試してみるけどATはわからん