PC-9801を知らな過ぎにも程がある!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
ちょっと前にレトロゲームの話題で盛り上がっていたので、
PC-9801ゲームの話を使用としたら、
「98なんてどうせエロゲーじゃん!!」
なんていう暴言が、、、
フザケルナ!!98を知らな過ぎにも程がある!!!!!!!!
確かにエロゲもあったが一般ゲームも存在してた。
だいたい、 windowsの洋ゲーからPCゲームやりだしたような
連中や昔はスーファミしか使ってないような連中に,
PC-9801=エロゲーと決め付けられなきゃならんのだ!!
もっとよく98の歴史を調べろ!!!
2ナイコンさん:2006/04/08(土) 16:31:13
やっぱLife&Death
3ナイコンさん:2006/04/08(土) 19:11:47
88系からmachintoshを経てwindowsに移行したので
マジで98は一度も持ったことない
4ナイコンさん:2006/04/08(土) 19:51:33
ここでいいだろ。
国産PCゲームをダメにしたのはPC-98 Part6
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1138965072/l50
5ナイコンさん:2006/04/08(土) 21:34:58
PC-9801=エロゲマシソ
6ナイコンさん:2006/04/13(木) 13:24:59
>>1
気は済んだか?


で、おまえがやってたのはエロゲだったんだろ?
7ナイコンさん:2006/04/13(木) 22:22:49
>>1
気持ちは分かるが・・・・

9801**なんてワープロ表計算(一太郎,123,VZ,ユーカラ,etc)&言語(TurboPASCAL+C,etc)&制御マシン(Cバスいろいろ&シリアル)な実用機であって、
ゲーム機としてはスプライトも多色もPCMも無いショボイ代物なので、エロゲーしか使い道が無かったっと言われても仕方ない部分があると思われ。
8ナイコンさん :2006/04/14(金) 15:14:31
エロゲーを 「レンタル店」(渋谷の駅すぐそば  すぐに摘発された)で 借りてコピーしてた 友人から もらってた
9ナイコンさん:2006/04/16(日) 11:45:29
沙織や電脳学園が摘発されたころ、雑誌に「PC-98にはエロゲーがたくさん
ある」って書かれていたな、確かあれで一般人に誤解が生まれたんでは?
10ナイコンさん:2006/04/16(日) 15:37:30
誤解も何もエロゲマシンのイメージそのものだし
11ナイコンさん:2006/04/16(日) 15:45:35
そんなエロゲマシンを未だに使っているとは恥ずかしくないのか?
12ナイコンさん:2006/04/16(日) 19:55:19
ぜんぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
13ナイコンさん:2006/04/16(日) 22:05:49
プリンセスメーカーはエロげーじゃないよね。ちがうよね。
14ナイコンさん:2006/04/16(日) 22:59:50
プリメがエロゲなら、シスプリもエロゲ
15ナイコンさん:2006/04/17(月) 00:16:47
バイトで得た金でフライトシミュレータものを買ってた。
F15 ストライク・イーグルやEPICとか。
16ナイコンさん:2006/04/21(金) 00:01:12
Bio_100%、だぼはぜ、KUNI...etcetc...w
17ナイコンさん:2006/04/22(土) 14:59:05
>Bio_100%

なつかし過ぎ!。
これなしで98ゲームは語れませんな。
18ナイコンさん:2006/04/22(土) 18:47:20
語れる
19ナイコンさん:2006/04/30(日) 21:55:09
保守sage

>>18
折角だから、どんどん語れ。
20ナイコンさん:2006/04/30(日) 22:38:38
Cバスっていいよね。
21ナイコンさん:2006/05/01(月) 08:27:42
ああ、いいね。
22ナイコンさん:2006/05/03(水) 05:14:59
>>20 >21
でも内蔵I/Oがフルデコードされて無いという地雷あり。
23ナイコンさん:2006/06/08(木) 13:52:17
>>22
下位8ビットだけだっけ?

24ナイコンさん:2006/06/13(火) 16:24:50
>>23
真ん中あたりをやってなくて12ビットデコードじゃなかったっけ?エプソン機は内部が10ビットデコードしかやってなくて
86音源動かね〜って昔祭りになってたな。
25ナイコンさん:2006/06/18(日) 09:38:25
>>23
>下位8ビット
正解

>>24
>12ビット
正解

どの機種から12ビットデコードになったかは知らないけど。
26ナイコンさん:2006/09/30(土) 13:45:09
オレオレ
27ナイコンさん:2006/09/30(土) 13:47:27
なんつたってvm以前のゲームパック
当時の市販ゲームのAll in one さいこー
BASICでマシン語呼び出し
28ナイコンさん:2006/09/30(土) 14:04:19
信長の野望・全国版
信長の野望・戦国群雄伝
信長の野望・武将風雲録
信長の野望・覇王伝
信長の野望・天翔記
29ナイコンさん:2006/09/30(土) 14:13:57
信長の野望ってちょこちょこバージョン変えてたよな
どこ修正してたんだか
30ナイコンさん:2006/10/01(日) 07:55:36
PC-9801イラネ( ゚д゚)、ペッ
31ナイコンさん:2006/10/01(日) 09:56:40
さて久しぶりに水滸伝でもやるか
32ナイコンさん:2006/10/01(日) 10:29:02
PC-9801なら、学生時代に研究室でよく使っていた。
昼は、一太郎で論文などを書いて、夜は教授がいなくなってからエロゲーしてた。
ビジネス研究用途以外では、エロゲーしか思い出にない。
もちろんエロゲーは、コ○ーだがね。
33ナイコンさん:2006/10/01(日) 22:54:13
>ビジネス研究用途
そのためのマシンに、なにをしろと?。

とはいえ、意外にゲームも結構あったねぇ。機械制御したり。
同社のオフコンN5200よりずっと幸せなマシンと思う。
ユーザーも多かったしね。
34ナイコンさん:2006/10/02(月) 21:24:45
わしは同時期でも8001のゲームのほうが好きだったが。
98ではロードランナーしかやった覚えが無い。
35ナイコンさん:2006/10/06(金) 21:51:45
> とはいえ、意外にゲームも結構あったねぇ。

そうそう、特にエロゲーの充実ぶりは独占的だった。
高機能満載のFM-TOWNSもエロゲーでは勝負にならなかった。
エロゲーにスプライトは無力だった。
36ナイコンさん:2006/10/06(金) 22:18:38
そしてスプライトが必要なゲームならゲーム機のほうが本数も知名度も上。
出来もハード性能の割に悪くないことが多い。
37ナイコンさん:2006/10/12(木) 22:17:53
>>35
ここは98「01」のスレ。16色でどうやってエロするのかと小一(ry
38ナイコンさん:2006/10/12(木) 22:22:19
4096色中16色&タイリングの技巧も知らんとは・・・

16M色中256色以上の環境のエロゲに慣れたらしょぼく見えるかもしれないが。
39ナイコンさん:2006/10/13(金) 18:13:22
昔は16色以外のエロゲーの方が珍しい。
しかしまぁ、中間色使ってよくあそこまでの絵を表現できたものだ。
その技術が今では全く役に立たないってのも悲しい。
40ナイコンさん:2006/10/13(金) 19:25:31
そんなことは無い
俺はいまでも98のエロゲーで抜ける
41ナイコンさん:2006/10/14(土) 01:56:24
女の子の髪の毛の色が、緑や紫や水色だったりするのは
16色の名残か?
42ナイコンさん:2006/10/14(土) 08:16:38
結局ユーザー自身がエロゲの話ばっかの流れに持ってくし
スレ主哀れw
43K:2006/10/14(土) 09:24:48
手動でアンチエイリアスやったり、、、
タイリングでトーンを出したり、、、、、

1枚1枚の作画が大変なだけで仕上がりは
結構なものになるんだが
44ナイコンさん:2006/10/14(土) 09:36:02
電脳学園、ドラゴンナイト2、最高だったな・・・
校内写生(発禁になった)はイマイチだった。
その後、部屋にバルサン焚いてPC386壊れますた。10年後、XPでPCの世界に復帰
45ナイコンさん:2006/10/14(土) 16:42:46
あのとき、万引き小僧に殺意を覚えたのはおれだけじゃないだろう
規制以前のソフトは一般ゲームのカテゴリかw

PC88からの移行組はエロゲーしか記憶にないよなぁ
46ナイコンさん:2006/10/14(土) 20:52:21
PC9801は、高級ビジネス機。
640 x 400ドットの高精細グラフィクス。
高速な16Bitプロセッサ。
128KBの広大なメモリ空間。

エロゲをやりたきゃ、FM7を買え。
47ナイコンさん:2006/10/15(日) 18:38:20
98とFM-7を比較するなよ。
48ナイコンさん:2006/10/15(日) 21:29:14
FM-7全盛期から、Win95時代までやってたんだから国産機としちゃ大したもんだ。
作るNECもそうだが、それに付き合う俺らも何だな。

もっとも、FM-R(Towns)やX68もそれなりに長生きしたとも言えるけど。
49ナイコンさん:2006/10/15(日) 23:58:55
"117"
の単純さに転けた
50ナイコンさん:2006/10/16(月) 00:03:06
パソ通やるなら98+ktx
51ナイコンさん:2006/10/16(月) 00:13:14
まあ、一般ゲーの数も、エロゲーの数も、今よりも多かったのは確かだ

エロゲーと思って買ったゲームが、エロゲーじゃなく
一般ゲーと思って買ったゲームが、エロゲーだったり

色んな意味でワクワクするゲームが多かったのはPC-9801だな
52ナイコンさん:2006/10/18(水) 21:38:41
なぜか、上海&ソリテアの印象が強いなぁ。あと落ちモノ。
この辺のゲームは98以外でもあったはずなのに。





あっ!!。Bio100%のゲームは98用だったような気がス。
(オイラは反射神経ゼロでレロレロだったけどさ)
53ナイコンさん:2006/10/18(水) 22:05:43
98なんて一度も使った事ありません

FM NEW7
FM77AV20
FM77AV20EX
FM77AV40SX
FM-TOWNSU CX
FM-TOWNSU HR
FM-TOWNSU HC(現存)
FMV-TOWNS H20
DIMENSION 8200(使用中)
FACOM9450U 以下のモデルは詳細不明
FM11
FM16β
FMR50
FMR70
FMR80
FMR280
FMV各種
54ナイコンさん:2006/10/20(金) 20:28:09
>>53
微妙にスレ違いではあるが感心々々。筋金入りだなー。個人で買ってたとしたらすごい!!。

rem F通一筋だねぇ。カシオ-SHARP-98-DOS/Vと転び続けたオイラから見ると、本当に大したもんだ。
5554:2006/10/20(金) 20:40:26
>>53
rem ・・・そういえば、何かテキストVRAMが無さげなマシンばかり使ってるようだけど、何で?。「ワープロの文字飾りする時にゃテキスト画面は使えねぇ」なパターンか?。
rem 当時の非力なパソにゃ、テキストVRAM使った時の軽快さは必要条件だった気もするけど。





rem FM(特に16ビット機)に詳しくないので間違った指摘してたらスマソ
56ナイコンさん:2006/10/21(土) 00:18:57
>49
117じゃなくて177でつね?
57ナイコンさん:2006/10/21(土) 01:38:50
58ナイコンさん:2006/10/28(土) 19:32:26
オレは昔は孤高な98ユーザーだったのでエロゲーなんて買わなかったよ。
マイクロソフトスペースシミュレータやidのTFX、ストライクコマンダーとか
やってたなあ。
59ナイコンさん:2006/10/28(土) 22:28:29
>>53
わが手にした機種
FM16β
FMR70
FMR280(現存)
60ナイコンさん:2006/10/29(日) 01:17:51
>>58は嘘
98ユーザーの全てがキモいエロゲヲタ
61ナイコンさん:2006/10/29(日) 01:23:22
かつて98がビジネスマシンとして日本中のPCのシェアのほとんどを握っていた事実を知っててか?
それも全部エロゲヲタというなら、それだけの確証あるんだろうな?
62ナイコンさん:2006/10/29(日) 13:24:58
まったくあの暗黒時代のおかげで、今software技術で欧米においてかれちゃった
63ナイコンさん:2006/10/29(日) 15:59:52
1
ぬるぽ
64ナイコンさん:2006/10/29(日) 16:00:45
>>2
おぱーい
65ナイコンさん:2006/10/29(日) 19:06:46
9821x MATEの説明書に入っていた冊子マンガの女の子が可愛かった。
66ナイコンさん:2006/10/29(日) 19:46:58
>>62
そりゃそうだな。色数16色でメモリー640Kbにスプライトもなし。おまけに
コストパフォーマンス低いからCPUパワーを活かしたアクションのあるゲームも
作れない、となるとアニメ絵紙芝居エロゲーしかないわけだ。PC-9801は
67ナイコンさん:2006/10/29(日) 20:20:48
>66
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1158832360/
こっち池。そして二度と戻ってくるな。
68ナイコンさん:2006/10/30(月) 00:51:04
フロッピーカタカタ動いてる昔の方が頑張ってる感じがして可愛かったよね
69ナイコンさん:2006/10/30(月) 17:17:05
>>66
スプライトがないなら、代用機能をソフトウェアで作る
CPUパワーがないってのは、嘘つきとしか言い様がない
70ナイコンさん:2006/10/30(月) 18:06:31
いやいや、CPUの早さにVRAMがついてけないからむりでは。
71ナイコンさん:2006/10/31(火) 13:35:28
>>70
スプライトを使えばVRAMは関係ないとでも思っているのか?
72ナイコンさん:2006/10/31(火) 19:09:01
はぁ?
もう一回>69-70読んでどうしてその質問が出たか教えて。
73ナイコンさん:2006/11/01(水) 18:06:56
EGCでも低機能スプライト程度のROP(ラスター演算)機能はあったぞ
74ナイコンさん:2006/11/01(水) 20:00:27
一度CGに登録してしまえば、数バイトの書き込みで動かせるスプライトと
G-RAMにべたべた描いていくのじゃ負担が違いすぎると思う。
75ナイコンさん:2006/11/02(木) 14:44:30
>>74
プログラムレベルで数バイトじゃん
ハードウェアレベルではどちらも同じ転送量だと思うのだが...

プログラムレベルで数バイトで済むというのは、メインメモリの量が少ないファミコンなど、8ビットCPUでは有効だろうけど...
メインメモリが豊富にある環境で、どんな意味を持つんだろうか?
76ナイコンさん:2006/11/02(木) 14:57:03
75は74の言っている事を理解していないと思うのだが
77ナイコンさん:2006/11/02(木) 18:04:44
>>76
表示装置へどうやって表示するんだ?
78ナイコンさん:2006/11/02(木) 20:20:32
転送速度が(理論値で)16MB/s、しかも実際にはウェイトがかかっていてそれ以下の
速度しか出ない環境でBitbltするのと、
GVRAMを使用せずにCGから直接的に映像信号として出せるスプライトでは速度が桁違い。

ちなみに98のテキスト画面もいちいちGVRAMに描くなどという事はせず、CGからGDC経由で
画像信号として出すようにしている。
79ナイコンさん:2006/11/03(金) 16:15:53
>>78
問題です
その転送速度だと、1秒間に何枚画像を表示できるのでしょうか?
80ナイコンさん:2006/11/03(金) 16:57:16
計算上130fps程度。(640x480、4bit16色、128000Bytesとして)
もちろんL1キャッシュすらない386以下のCPUで(処理についてはまったく考えずに)転送したって
こんなスピードは出ないし、当然ウェイト(メモリウェイトなのでCPUは止まっているのと同じ)やさまざまな
処理が加わるわけで、それを考えたら30fpsでさえ厳しい。
81ナイコンさん:2006/11/03(金) 17:10:16
どんな計算したら、100フレームも無くなるんだw
82ナイコンさん:2006/11/03(金) 19:23:55
98のVRAMって結構早いんだね(´・∀・`)ヘー
それにしてはアクション物が
83ナイコンさん:2006/11/03(金) 19:34:14
>>82
だから、ソニーがPCゲーム市場を潰したんだって
84ナイコンさん:2006/11/04(土) 15:05:00
>>75
ワロタw
なんか本気で言ってそうこの人
85ナイコンさん:2006/11/05(日) 18:50:15
最近のフレームバッファ型の環境しか知らんのだろう。
86ナイコンさん:2006/11/06(月) 12:03:06
>>75 は「CG」をコンピュータグラフィクスの略だとおもっているんじゃまいか?
87Void_No.2:2006/11/07(火) 08:32:08
だから国民機だつたのにの〜 (タト)
最近の一部の若い者の勉強不足、見事に露呈シレ
88ナイコンさん:2006/11/07(火) 23:57:42
まぁ、今消え去ってるってことは、
使いにくく受け入れられなかった
ってことだ。
89Void_No.2:2006/11/08(水) 01:49:44
消え去ってませんが。
使い勝手は、CGハードスクロールのchatをすると、現代のマシンでも、
とてもあのカチッとしたスクロールには遠く及ばないものがありますし。
第二水準漢字ロムを積んでいないと、トーフ〜♪ヾ(^v^)k とかって
それなりにPCの内部処理やコード体系の根拠等直感的に学べましたし。
最近の人には、ほとんどブラックボックスでしょう!?なのだ。|:3ミ
90ナイコンさん:2006/11/08(水) 01:55:27
PC-9801 or PC-9821シリーズで最高スペックの型番を教えてください!
よろしくお願いします。
91ナイコンさん:2006/11/08(水) 02:25:48
PC-9821RvII26
PC-9801BX4
92ナイコンさん:2006/11/08(水) 02:47:48
>>91
こんな時間に即レスありがとうございますm(__)m

PC-9801の質問して回答貰ったらNifty-Serveの頃思い出した♪
93ナイコンさん:2006/11/08(水) 08:32:15
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 童貞で何が悪い!!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

94ナイコンさん:2006/11/08(水) 21:47:57
きんも〜
95ナイコンさん:2006/11/08(水) 22:46:28
なんかお仲間がFM-16ベータとか、Multi16とかMZ5500とか、
そーいうイメージ。

おっさんがお仕事で使ってただけでしょ。
96ナイコンさん:2006/11/09(木) 20:40:36
会社で仕事用のPC-98でゲームばっかりしてる奴がいた。
こいつをクビにするのに4・5年かかった。
97ナイコンさん:2006/11/09(木) 22:09:24
なんで?朝鮮人とか、解放同盟の人とか?
98ナイコンさん:2006/11/09(木) 23:07:06
>なんかお仲間がFM-16ベータとか、Multi16とかMZ5500とか、
>そーいうイメージ。

出初めの頃はそんな感じだったろうね、無印/E/F/Mあたりは。

9801シリーズも、半ば頃からは大学生位の若い連中もレポート,卒論,etcで使ってたよ。
X68程じゃ無いけど、PCそのものに興味ある者も結構いた。
おいらも学校図書館の98でテトリス(もどき)作ったな。

(>>95 がまだ十代初めだったら、大学生も十分ジジイに見えるだろうけどさ)
99ナイコンさん:2006/11/12(日) 07:28:48
>>97 >>98
彼を知るものとしては、
そっちよりも 「 FM-16ベータ 」 てなに?? 読めない。
って書き込みに戦々恐々しつつも、少し期待していたりして。
予防線w 突破されたら、完全thで。ネー(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
100ナイコンさん:2006/11/12(日) 22:51:46
100
101ナイコンさん:2006/11/15(水) 20:28:58
>>97 上司に注意されると、その場だけは謝ってしばらくするとまたサボるという厄介な野朗だった。
それで上司が決心するまでに数年かかった。
102ナイコンさん:2006/11/16(木) 22:46:53
昔VMでウィザードリーしてた。
初代の信長の野望もやったなあ。
このころは光栄ってエロゲ作ってたような。。。。
103ナイコンさん:2006/11/17(金) 01:28:09
団地妻とかオランダ妻とかだっけ?
104ナイコンさん:2006/11/17(金) 04:20:42
スプライトって横に並ぶとちらつくあれか。
98では、ESCシーケンスで遊んでる人が多かったね。
ゲームに直接結びつくモノではないけど。。。
105ナイコンさん:2006/11/18(土) 11:11:31
スプライトをわかってない104を発見したのでage
106ナイコンさん:2006/11/18(土) 11:26:39
それよりも75がスプライトをわかってないと思うのだが
107ナイコンさん:2006/11/18(土) 15:54:48
>>105
スプライトわかってるつもりなんだけどなぁ
実際MSXでゲーム音楽を世に送っていたりするので自分σ(^◇^;)
x68kとかでも 16個か32個並ぶとちらつくぜ。てか、それだけの
数ならんでもなかなかちらつかないのは、当時はカンドー!!!だったけど。
108ナイコンさん:2006/11/18(土) 15:59:20
>>102
死ぬほど苦労して手に入れたMURAMASAを同僚のカワイイOLさんに
daggarがわりに投げられて、わたしのウィザードリーはオワタ。
109ナイコンさん:2006/11/18(土) 17:14:20
ちらつくのがスプライトで
ちらつかないけど遅延があるのが擬似スプライトだろ
110ナイコンさん:2006/11/18(土) 17:40:46
98のEGCだかが速いのは認めるがSP+BGには勝てないよ。
111ナイコンさん:2006/11/19(日) 04:42:19
>>109
ゲームクリエイターはけーん!ほ゜
112ナイコンさん:2006/11/20(月) 21:41:18
スプライトなら、皆んな知ってるよ。
あの、「500mL」瓶だと「3杯飲んでもまだ余る」のに「1L」入りだと6杯しか無い不思議飲料でしょ!。
113ナイコンさん:2006/11/20(月) 22:18:48
RAID1
それはストライプ
114ナイコンさん:2006/11/21(火) 03:50:46
>>113
RAID1はミラーだろw
115ナイコンさん:2006/11/22(水) 10:51:37
そういえば98ってV-RAM2枚あったから、交互に表示して63色表示してたのがあったなw
116ナイコンさん:2006/11/23(木) 08:38:47
16×16=256色だろ?
117ナイコンさん:2006/11/23(木) 09:12:31
>>116
同じ色を2回表示しても同じ色だから、その計算はおかしいでしょ。
118ナイコンさん:2006/11/23(木) 11:04:58
力技63色か。ちらついてダメだった記憶が。

そういえばパレットを(ライン単位で)瞬時に切り替えて多色対応してたソフトがあったらしいけど・・・
119ナイコンさん:2006/11/23(木) 11:27:07
16*15だろ
120ナイコンさん:2006/11/23(木) 11:45:20
JPEGローダだろ
121ナイコンさん:2006/11/25(土) 20:56:13
俺のまわりのx68kを持ってる奴等がアーケード移植のゲームしかしてなかった件に関して
122ナイコンさん:2006/11/25(土) 21:16:32
大航海時代サイコーヒャッホー
123ナイコンさん:2006/11/26(日) 18:28:38
力技で必死こいて63色のPC-9801
ワロタwww
ファミコン(52色)にやっと勝ったって感じだなwww
124ナイコンさん:2006/11/26(日) 18:56:22
速攻で GA-1024 を買った俺は知らね。
125ナイコンさん:2006/11/26(日) 19:54:52
>>121
エロゲーよりはましかと。。。
126ナイコンさん:2006/11/26(日) 21:00:16
640×400 の PC-9801 がファミコンに負けてるだと?
127ナイコンさん:2006/11/26(日) 23:58:01
こんな過疎スレで釣りしてもしようがないだろうに。
128ナイコンさん:2006/11/27(月) 03:12:57
>>121
アーケードが好きなんだろう。
98ユーザーでエロゲ好きなみたいに
129ナイコンさん:2006/11/27(月) 04:39:27
そそ 640 × 480 × 2画面 = ハミコンの8フレーム分??
ソーU意味で、それほど力技使わなくても、そこそこやれてるよね。
Bio100% とか。よく、遊ばせて戴きました。(^^ゞ
130ナイコンさん:2006/11/27(月) 04:40:45
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
 /n/480/400 スマソ
131ナイコンさん:2006/12/04(月) 23:30:41
カタワ!
132ナイコンさん:2006/12/07(木) 11:48:49
知らなさすぎにもほどがある
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1161664145/274
133ナイコンさん:2006/12/07(木) 22:44:22
フォーマットの仕方もしらないのか
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1161664145/407
134ナイコンさん:2006/12/08(金) 08:17:03
135ナイコンさん:2007/01/03(水) 15:49:12
ヲチスレですか?
136ナイコンさん:2007/01/05(金) 09:21:06
137ナイコンさん:2007/01/05(金) 10:43:35
138ナイコンさん:2007/01/13(土) 00:18:02
139ナイコンさん:2007/01/13(土) 03:18:04
こんなスレ消えてしまえ!!

CLS 3
140ナイコンさん:2007/01/13(土) 09:47:37
Illeagal function call in 139.
141ナイコンさん:2007/01/26(金) 00:00:05
Ok
142ナイコンさん:2007/02/05(月) 22:01:30
21世紀の今はゴミPC
143ナイコンさん:2007/02/10(土) 23:02:36
>>90
>>91
別の見方すると、
 9821Ra43
 9801RA21 
てのもありかと。どちらも喝入れ無しの場合の話だけどさ。
144ナイコンさん:2007/03/18(日) 20:36:47
98スレage
145ナイコンさん:2007/07/12(木) 01:22:47
V.G.シリーズは当時98でよくこれだけの格ゲーできるなと感心した。
しかし、これもエロゲだから>>1には怒られるな、きっと。
146ナイコンさん:2007/07/12(木) 01:35:55
久保田の吸い込みが尋常じゃなかった→超武闘伝2以下って印象

PC-98の良さは音だと思うが…そいでもX68Kには勝てなかったが
147ナイコンさん:2007/11/21(水) 00:27:18
やっぱ東方旧作最高だろ
148ナイコンさん:2007/11/21(水) 02:24:16
ダイセンリャカーだった俺の場合、PC-9801はシミュレーション専用マシン
みたいなものだった。アクション系はメガドラ、その他はMSXと使い分け。
149ナイコンさん:2007/11/21(水) 11:19:04
初代大戦略のメインがBASICだったの発見したときは吹いたw
150ナイコンさん:2007/11/21(水) 16:35:49
かみさんが「Super Depth」をやりすぎて、キーボードが壊れた。
151ナイコンさん:2007/11/21(水) 21:15:33
>>149
VまでBASICを使ってたな。 Uのディスクの中を見ると 大 戦 略 U って出てきて・・・
152ナイコンさん:2007/11/25(日) 04:12:32
すんません「ディガンの魔石」はかなり面白かったです。
あと、「フレイ」も面白かったです。
それ位しかゲームはやってなかったんで、
エロマシンとか言われても、困るんですが。








すんません許して下さい「愛姉妹」を夜中こそこそやってました。
153ナイコンさん:2007/11/25(日) 09:06:13
その頃は98もマシだったんだよ(笑)
154ナイコンさん:2007/11/29(木) 17:19:04
俺もA列車で行こう3とか遊びながら夜中にこそこそ同級生遊びました。
ゲーム中の和服未亡人(だっけ?)とヤるところを兄貴に見られました。
155ナイコンさん:2007/12/14(金) 08:44:45
BASICの大戦略は改造しまくったなあ。超巨大空母とか自分で作ったりして。
専用のドット絵もちゃんと描いたし、パラメーターもいじって最強兵器に仕立て上げてた。
156ナイコンさん:2007/12/30(日) 00:24:59
ふと思ったが、98の「ピポッ」という起動音が好きだ
そしてガガガガとFD読み込んでいたっけ?

9801って本当にプレーンなPCで、でもゲームも多くてTAKERUでゲームを買った記憶もある。
26音源でショボショボの音だったけど、凄く愛着があった。
HDD必須である事を見ずにダービースタリオンを買ってやむなくバイト増やしてHDD増設
一個一個バイトしては増設していった俺のBX2だったので、調子悪くなっても捨てられず、残し続けた。
だが、PCリサイクル法のおかげで、親から早く始末しろと言われ捨てた時は悲しかった。
先日アキバの中古屋でBX2を見つけた時は思わず買おうとしてしまったが、値段が7万円と高額。ある意味愛されてるなぁと。
俺のメモ帳みたいで申し訳ない。ただ懐かしい
157ナイコンさん:2007/12/30(日) 01:48:32
>>156
起動音ならあるぞ
PC-98xx Beep ピポっ! あの98音が今!
ttp://ab.jpn.ph/soft/98beep.html
158ナイコンさん:2007/12/31(月) 00:38:38
>>157
サンクス、懐かしいな。
音声ケーブル買ってきてwavにして
んでもってwindowsの起動音や着メロにでもしようかなと。
159ナイコンさん:2008/01/02(水) 13:57:45
どこかのPC-98ファンサイトでページにたどり着くと98の起動音がなってビックリしたことがあるぞ。
そのときに使っていたマシンがPC-9821だったので本当にリセットされたかと思ったよ。
160ナイコンさん:2008/01/21(月) 18:30:55
ADSN
161ナイコンさん:2008/02/29(金) 22:11:54
98は仕事の合間に「rogue clone 2」ばかりプレイしてました。
下手するとローグのお時間が仕事時間に食い込んでたり。
DOSが走ってればFM-Rだろうが、現在のWinマシンだろうがプレイできるのが嬉しい。

最近の高精細なグラフィックのゲームは些か食傷気味なので、未だに時折プレイしてます。
162ナイコンさん:2008/03/07(金) 10:12:35
俺はゲームは音がないと許せんタチなんでPC版のウィザードリィとかは好きじゃなかった。
つうか、高校の頃、おやじのPC-9801RA2に自分の小遣いで買った音源ボード刺してゲーム遊んでいた。
PC-9801-26K 定価\24800。工房の俺には厳しすぎた。
163ナイコンさん:2008/05/03(土) 23:04:39
98はエロゲー専用パソコンでした。
「団地妻の誘惑」の頃からそうです。
164ナイコンさん:2008/05/03(土) 23:58:14
>>162
同人ハードの互換機とかもあったな
165ナイコンさん:2008/05/04(日) 09:11:15
すまん、ウチではPowerDollsで現役だ。
166ナイコンさん:2008/05/04(日) 12:54:16
POWER DoLLSはもっと評価されてもいいよね
167ナイコンさん:2008/05/06(火) 13:17:22
エロいスレですね(^_^;)
168ナイコンさん:2008/05/06(火) 16:52:53
パワードールはエロじゃないって…
169ナイコンさん:2008/05/07(水) 23:57:57
ここに至るまで、誰もロードモナークを挙げてないのがかなすぃ。

プリンスオブペルシャ98版のソースをアメリカの本家が買い上げて
AT互換機版のプリンスオブペルシャが出来たって話も無視なんすね。

>>145
超亀で10ヶ月も前のコメントにレスするのもなんだが、
そいつじゃなくてソードダンサーシリーズを挙げた方が無難。
170ナイコンさん:2008/05/07(水) 23:58:48
AT互換機版のプリンスオブペルシャ2だった。
171ナイコンさん:2008/05/08(木) 11:18:18
>>169
まあ、ゲーム板じゃないからってのはあるかな。
俺も98=ゲームという時代が長いから98専門誌にゲームのことが書いていないから買わなかった。
SCSIのHDDを導入した頃からいろいろ知る必要になってゲーム以外の情報も仕入れるべく98専門誌を買うようになった。

ロードモナークは、ログインで「パチンコでスるくらいならロードモナークを買って遊んだほうが面白い」
という記事が感慨深い。
俺はパチンコなんかやらんけど、98仲間がぱちんこでスってばっかりのやつがいた。
だからゲームを買えず、俺がいつも貸してた。(貸した上でコpとかもしていたのは内緒)
172ナイコンさん:2008/05/18(日) 04:35:36
PC9801といえばシムシティとフライトシムのイメージが強い
173ナイコンさん:2008/05/18(日) 05:00:12
たんなるおまいのこのみじゃまいか。
174ナイコンさん:2008/06/23(月) 19:57:06
SCSIカードを変えると・・・
175ナイコンさん:2008/08/20(水) 00:56:38
すまん、オッサンなんだけど度忘れしたので教えてほしい

PC-9801シリーズでテキストモードってあったと思うんだけど

あれって横方向80/40文字ってあったけどあれって半角で80文字か40文字かだよね?
確か漢字のドットは16x16だったので40文字モードの場合は横に間延びした漢字になるんだっけ?
176ナイコンさん:2008/08/20(水) 22:30:22
25×40がテキストモードだったような
縦が25×16で400
横が40×16で640
間延びはしない
177ナイコンさん:2008/08/31(日) 01:21:08
>>176
違う
間延びする
178ナイコンさん:2008/08/31(日) 01:37:06
ああ、確にデブ全角になる
179ナイコンさん:2008/09/02(火) 16:17:28
横倍角
180ナイコンさん:2008/09/03(水) 00:31:55
ごめん、俺もエロいパソコンって呼んでた。
いや、羨ましかったんよ・・(エロゲー的な意味で)
181ナイコンさん:2008/09/03(水) 15:11:03
98か…。
何もかもが…懐かしい…。
182ナイコンさん:2008/09/19(金) 16:17:18
家にPC-9801DXってのがあるけど、スイッチ入れるとガガガガガガ・・・って激しい音がしたあと切れちゃう
183ナイコンさん:2008/11/05(水) 11:56:41
>>168
でもあのキャラの艶々感はえろい
184ナイコンさん:2008/11/24(月) 23:49:22
そういえば98なんていうパソコンがPC−9801Eなんていうパソコンもってたりしてその昔。
そのまた昔はPC−8001なんていう機種がありこれが最初のPCなんだけど、PCのせいで
エロに嵌まりエロから抜け出せなかった自分がいる。
185ナイコンさん:2008/11/25(火) 00:53:15
ポルノに関しては最初に触れたメディアの影響が強いように思う。
本、ビデオ、ゲーム、Web……
186ナイコンさん:2009/03/28(土) 23:57:54
ゆとりだけど昔に親父にPC9801RXを触らせてもらったのは
今にして思えばいい経験だったなあ。
一太郎も花子もLotusも黒バックに白文字で未来っぽくてカッコ良かった。
市販ゲームでテトリス・ハットリス・シムシティ・プリンスオブペルシャ
とか有ったけどルールが理解できなかった。
簡単なフリーゲームの方が好きだったな。スーパーデプス・ごたく
metys snow warsはいまやっても面白いと思う。
あと「きゅんきゅんふるーつなっぷるしてぃ」はエロかった。
結局当時「終了するときはexitと打ち込む」ことがわからなくて
ファミコン感覚で直接電源オフしてたら調子を悪くさせちゃったたんだけどね。
187ナイコンさん:2009/07/01(水) 21:37:06
現高校生だが、ほとんどのやつがPC-9801=エロゲーっていう概念よりもPC-9801が過去に存在していたこと自体知らないぞ。
科学部部長の理科トップに聞いてみても、「windows98の事?」だってよwwww
テトリス、シムシティはガキでも何となく理解できるだろ・・・
俺は小一で三国志6とA列車で行こう5にはまっていたぞ。
今は廃人同然だから、俺も墜ちたもんだ。
188ナイコンさん:2009/07/02(木) 00:15:31
>>187
windowsから入った高校生も多そうだが98が現役の頃には生まれてただろ
189ナイコンさん:2009/07/02(木) 10:13:29
幼少期はパソコンがどういうものか意識してないから仕方ないよ。
俺は高校2年で98を入手して使ってたけど、それ以前はパソコンとはMSXみたいなもんと思ってた。
消防の頃は近所の友達の家で東芝のMSXでゲーム遊んだけどファミコンのゲームのほうが面白かった。
190187:2009/07/10(金) 23:11:50
俺の世代は、 PC-9801=エロゲー ってよりも PC-9801=幻の東方旧作が遊べるゲーム機 といった認識になっていると思う。
このスレに来てる人は20代後半が多いと思うから信じられないと思うが、みんな98をさわったことも見たこともない人がほとんど。
PC-9801はそれほど過去のものになっているんですよ。
191ナイコンさん:2009/07/10(金) 23:37:18
ゲームならファミコンのほうが面白いぜ。
192ナイコンさん:2009/10/08(木) 08:27:34
正社員切りにあったので、
今日も自宅でフロンティア・ユニバースをプレイする仕事が始まるお
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
193ナイコンさん:2010/01/08(金) 11:57:37
PC-8801初代持ってた頃友達の家で見た初代PC-9801の現代大戦略は衝撃的だったなあ
194ナイコンさん:2012/03/28(水) 08:37:34.78
11 x 11 = 121
22 x 22 = 484
33 x 33 = 1089 ← 
44 x 44 = 1936
55 x 55 = 3025
66 x 66 = 4356
77 x 77 = 5929
88 x 88 = 7744
99 x 99 = 9801 ← 
195電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【22.8m】 :2013/12/24(火) 00:11:45.75 BE:182434436-PLT(12081)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>63
 (_フ彡        /
196ナイコンさん:2013/12/25(水) 14:46:51.48
1089って何のことかと思ったら9801の逆ということか。
197ナイコンさん:2013/12/25(水) 16:28:44.74
>>193
「初代PC-9801」の現代大戦略?
まさか、初代の98でプレイしていたって事?
198ナイコンさん:2014/01/18(土) 20:40:21.38
>>197
まさかっていうほどのトピック?
199ナイコンさん:2014/02/23(日) 07:38:45.24
思考ゲーム程CPUの有り難みがわかるものもなさそうだ。
200ナイコンさん:2014/02/24(月) 01:25:25.03
パレット切り替えの多色表示はドラッケンでやっていたよ。
背景の空のグラデーションがそれ。

多色といえば9821でGDCをいじって640×240で垂直同期100Hzに設定し、二画面切り替えでちらつかずに65536色を出すこともできた。
とはいえ液晶画面では追従できないためブラウン管のマルチスキャンディスプレイが必須だったため一般ゲームでは使えず技術デモの
域は出なかったが(どうしても多色が必要ならそのような力技でなく、GA1024あたり増設するのが正当な方向だったしね)

RA21クラスだと200ラインで30fpsのドット単位横スクロールシューティングは作れる程度の転送力はあったなぁ……
9821だと60fpsもいけたけど。
201ナイコンさん:2014/03/08(土) 09:57:26.01
>>198
無印98は無印88程はひどい扱いじゃなかったよなあ
202ナイコンさん:2014/03/08(土) 10:11:02.64
>>193
それは経験者にしかわからないよな
203ナイコンさん:2014/06/17(火) 12:22:06.30
ほしゅ
204ナイコンさん:2014/07/07(月) 07:35:35.53
>>1
98なんてオヤジ(爺)だけよん
205ナイコンさん:2014/07/15(火) 13:27:50.79
PC98LTというのを捨てずにもっているが88BASICが即座に立ち上がるポケコンみたいなものだ。

 FDD、RS232C付き大画面ポケコン。MASMというアセンブラもROMで付いているらしい。
206ナイコンさん:2014/07/15(火) 23:11:49.72
捨てなさい
207ナイコンさん:2014/07/16(水) 16:28:20.74
LTなら会社のゴミ捨て場から拾ってきたものを最近実家の農作業小屋で見かけたのを思い出した…。
208ナイコンさん:2014/07/19(土) 10:33:56.67
>>206 98LT用マルチプラン、ニンジャ、サスケ、無手順通信ソフトなどもあって捨てるに捨てられんのです。

 いっしょに棺桶にいれてもらうしかない。
209ナイコンさん:2014/07/29(火) 13:25:32.16
極端な不燃物は入れられないんじゃなかったか
210ナイコンさん:2014/07/29(火) 21:36:37.99
プラスチックも骨を汚すから入れないでねって
211ナイコンさん:2014/08/15(金) 12:01:49.98
棺桶に入れるくらいならnewsかどこかで引き取り手募集しよう。
212しんちゃん:2014/10/23(木) 12:37:19.61
もう、いい加減にしてよ。
知りすぎにも程々よ。コメントがしかも荒れすぎよ。
人のこと言えたものじゃないよ。
213ナイコンさん:2014/10/24(金) 16:40:29.73
ネタスレと思えば。

まあ、ネタを知らぬ人間が遊びに来てもつまらんだけだが。
214ナイコンさん:2014/10/24(金) 20:10:51.35
>211
ソニーはあれをパソコンにすればよかったと思う。
215ナイコンさん:2014/10/25(土) 18:33:48.27
>>214
sony news → ソニーのCLIE(Palm PDA) → スマホ
216ナイコンさん:2014/10/28(火) 11:22:21.79
ソニーにもちゃんと進化の過程があるけど半島企業にはそれすらないんだよな…。
日本で8bitPC全盛のころ半島では何をやって暮らしていたのかな?
217ナイコンさん:2014/10/28(火) 23:51:59.58
MSXの韓国語版があったハズ、あれはどこが作ってたのだろう
218ナイコンさん:2014/10/29(水) 10:25:02.69
MSXの頃は知らんが、ハングルの入出力環境は大阪の在日企業が開発したらしい。
漢字はまさかJISコードか何か…?
半島人と支那人はファビョるか混乱しそうだが。
219ナイコンさん:2014/10/30(木) 10:58:27.08
>>218
韓国のキーボード見ると、日本のかなみたいな表記とアルファベットがあるよね。
入力も日本のローマ字入力とハングル文字入力があるんだろうな。

そういや、台湾でも感じを分解したキーボードがあったと思う。
むこうはピンイン入力だろうけど、四声はどう表現しているんだろうか?
220ナイコンさん:2014/10/30(木) 20:07:59.22
四声の違いは、選択式
221ナイコンさん:2014/11/05(水) 10:28:25.12
中華圏(香港)で買ったキーボードあるけど、それに描かれてる感じの破片みたいなのは
たぶんbpmf(ぼぽもふぉ)。"へ"、とか"て"、みたいなの。
アルファベット式のピンイン以前、台湾では今でも使ってる表音記号。
それと漢字の部首みたいなのと両方描かれてる。
広東語だとピンインが存在しないからアルファベットでもbpmfでもなく、部首みたいなので入力するらしいんだが
今一よく分かりません。
ケータイでは最初の一画目と最後の一画をテンキーパッドから入れるらしいです。
香港で働いてた時に同僚から得た情報でした。
222ナイコンさん
ニダ