パソコンって、凄い!?そして・・・・・
パソコンが誰が創ったのが知りたいと思ったので誰か知っている人
がいれば教えてください。
サヨウナラ( ´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
君の心。だっつってんだろ!
すごいですね、掲示板の悪役ですか?
$厨梓ね
$厨好きだな(w
働くおじさん
がんばれおじさん、若者に負けるな!!
ちょっと高かったけど。きれーなお姉さんが組み立ててくれた。
10 :
ナイコンさん:03/01/30 21:18
Apple][を創った、スティーブウオズニアックです。
11 :
ナイコンさん:03/01/30 22:09
神が自分をまねて作ったのです。
12 :
ナイコンさん:03/01/30 22:09
パソコンと言う言葉を創ったのは日本人だ
外国では一切使われていない
そんなことも分からんのか厨どもが、、、
14 :
ナイコンさん:03/02/04 23:15
>1
美瑠芸津
15 :
ナイコンさん:03/02/05 09:07
ターボタイマーのおばちゃん
パ
パ
が
作ったと思います。パソコンの父。
18 :
ナイコンさん:03/02/06 19:53
Dr.パソコン宮永さん
19 :
ナイコンさん:03/02/06 23:03
安蘭けい(星組)
ライプニッツ
21 :
ナイコンさん:03/02/08 19:41
宇宙人らしい(マジレス)
22 :
ナイコンさん:03/02/08 20:22
パソコンの中の人
24 :
ナイコンさん:03/02/08 20:51
何で略称が「ぱーこん」にならないのか謎だったりする
25 :
ナイコンさん:03/02/09 03:05
昔パーコンって使ってたよなあ。
パソコンより古いのでは
スティーブ、ジョブス。
金正日将軍ニダ
29 :
6001使い ◆kbmvBNOEQc :03/02/09 09:56
>>24-25 '80〜'81頃は、「パーコン」という言葉も使われていました。
すぐに「パソコン」という言葉が現れ、一気に広まりました。
とは言っても、一般の人には通じませんでしたが。
「マイコン」の方が通じたような覚えが。
30 :
ナイコンさん:03/02/12 18:22
パソコンはシロートにも作れます
要するに互換機を組みたてるだけだけど
間違えても自作なんて言っては逝けません
俺
>>29 やっぱLSIゲームで「マイコン」って言葉は定着してましたからね。
パソコンよりマイコンって呼び方の方が夢がある感じで好き。
初期の暗い背景にレーザー光が光ってキーボードが浮かび上がってるような
イメージ。
33 :
ナイコンさん:03/02/15 21:20
マイコンっていうとMy(私の)Computerだと思っていた人間も多いね
そのほうが所有しているって実感があって良いかも?
34 :
ナイコンさん:03/03/23 12:59
すげー。
まだ落ちてなかったんだ...。
35 :
ナイコンさん:03/03/28 06:18
神様が作ってコウノトリに運ばれてきたんだよ
36 :
ナイコンさん:03/03/28 13:05
運んでいる途中に
>>1の頭の上に落ちてきた
そのため
>>1は逝った・・・
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
44 :
ナイコンさん:03/11/22 13:38
がんばってください!
いっちゃんさん
46 :
ナイコンさん:04/02/21 10:23
..... /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ...... ヽ
| _____/ :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::|
| | | ● ● . :::::::::::::| 画面の見すぎに注意しましょう
| | | .. :::::::::::::|
| | | (__人__) ......:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \____ :::::::::::::::::::::::|
てs
(^^)
51 :
ナイコンさん:05/02/26 23:38:12
オレオレオレ
アルテアだな。最初のは
54 :
ナイコンさん:2005/12/29(木) 02:34:40
は
55 :
ナイコンさん:2006/01/25(水) 16:57:54
ビルゲイツ
56 :
ナイコンさん:2006/01/30(月) 10:56:11
江戸城だれが作ったの? 大工さん!
パソコンだれ作ったの? 折れ!
テスト
59 :
ナイコンさん:2007/01/02(火) 01:53:47
最下層から緊急浮上保守
大凶
>>60 1月1日にしか意味ねーっての!! < !omikuji !dama
ひょっとしてわかってて・・・?
鹿児島県立大島高校進路
http://www.synapse.ne.jp/daikou/ 18年 17年 18年 17年
茨城大 1 広島大 2 1
東京学芸大 1 愛媛大 2
東京大 1 高知大 3 1
横浜国立大 1 九州大 2 1
静岡大 1 長崎大 3 3
岐阜大 1 熊本大 1 3
京都教育大 1 1 大分大 2 2
奈良女子大 1 1 宮崎大 3 1
鹿児島大 6 11 琉球大 7 その他国公立22名(18年)
おやじみ〜
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
66 :
ナイコンさん:2011/02/27(日) 02:06:31.81
アハ〜♪”
67 :
ナイコンさん:2011/02/27(日) 06:36:32.45
68 :
ナイコンさん:2011/02/27(日) 10:47:21.27
1はもういないよ
69 :
ナイコンさん:2011/02/27(日) 18:22:41.49
最初のパソコンを造ったのはフロリダのエドワード・ロバーツ
造ったのはキットで395ドル、完成品が498ドルのアルテア8800
そして、それ用のBASICを造ったのがビル・ゲイツ
ビル・ゲイツはアルテア用のBASICを造って売ることで
ベンチャーすることを考えていたが、
開発中の紙テープが拾われて、コピーが氾濫されたので、
ビジネス化することを断念した。
70 :
ナイコンさん:2011/02/27(日) 18:32:04.53
ちなみにパソコンはそれこそパーソナル(個人向け)コンピュータだから
パソコンの定義は時代によって異なる。
最初は基盤1枚にCPUとRAMが載っているだけで、ユーザーはそれに
スイッチング電源とトランスを自分で付けて、2進数で直接マシン語で
プログラムを入力していた。表示は同じく2進数のLEDランプが並んでいるだけ。
当時はワンボードマイコンとか呼ばれていた。
それから、それではあまりにも素っ気ないので入力が16進キーパット、
表示が7セグメントのLEDになった。
それから、ビデオプロセッサ(VDP)が開発されて、増設することで
テレビに文字や画素の荒いグラフィックを表示できるようになった。
さらにシリアル入力のキーボードを取り付けて、RAMにBASICインタプリタを
ロードして走らせることで、BASIC言語が使えるようになった。
BASICは大流行したので、各メーカは挙ってワンボードマイコンに取り付けるだけで
BASICが使えるようになるBASICーROMとVDPとキーボードがセットになった
BASICキットを販売した。そしてそれらを一体化させて最初からBASICが使える
パソコンを作るようになった。それがPC-8001やMZ-80などの初期のパソコン。
あとはFDDが付いて、HDDが付いて、CD-ROMが付いて、モデムが付いて
Windowsが動くようになって、現在のようなWindows-PCに仕上がっていった
72 :
ナイコンさん:2011/03/30(水) 21:02:40.43
俺が作ったんだよ
パソコンの起源は韓国
74 :
sage:2011/03/31(木) 13:56:58.34
スイッチング電源「と」トランスはあまり一緒に載せないなあw
基板を基盤て書いちゃうくらいだから推して知るべしといったところか
コンピータスキーという人が作ったとログインに書いてあった。
76 :
ナイコンさん:2011/04/04(月) 12:34:11.25
このスレって8年超えてまだ100も行ってなくて
しかも落ちてない
すごいな
トーマス・エジソンが作った。
保守
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ワシが(ry
| `ニニ' /
ノ `ー―i
この調子でいくとこのスレが無事完走するのは約100年後か・・・
∧_∧
( ・∀・) ガッ!
(⊃□ つミ。゚。 ゚ 。
| | | 。 人。゚ 。
(__)_) .< >_∧∩
。゚V`Д´)/
/ ←
>>38
81 :
ナイコンさん: