バグ付きペンティアムをつかんだ人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
漏れもだ…
2ナイコンさん:02/02/13 23:46
ああ、そういうのってあったなぁ。
3ナイコンさん:02/02/14 07:37
penの60。
そのままうちのPC9821に載ってる。
4ナイコンさん:02/02/14 08:50
PC9821Anに載ってたPen90。
NECに連絡した上でSSに持ちこんで数分で戻ってきた。
5ナイコンさん:02/02/14 08:53
「インテル入ってる」っていうCMコピーのパロで
「インテルバグってる」とか逝ってたよ。
あるいは「インテル腐ってる」とか・・・。
6ナイコンさん:02/02/14 08:55
この板じゃ、これが最新の話題だったりする。
7ナイコンさん:02/02/14 11:31
インテル、まいってる
8ナイコンさん:02/02/14 12:27
1票>>7
9ナイコンさん:02/02/14 12:31
マハポで買ったのに入ってた
精神的にダブルパンチ(;´Д`)
10ナイコンさん:02/02/14 12:50
インテルはいってなーい−−byAMD(V166)
11ナイコンさん:02/02/14 12:53
板違いだよ
12ナイコンさん:02/02/14 13:53
板違いでもないよ。
13ナイコンさん:02/02/14 13:57
いや、鼬飼いだろ
14ミスプレ改:02/02/14 14:18
>>10
せめてV30とかは駄目でしょうか?
15ナイコンさん:02/02/14 15:11
バグ付きi386(PC98XL^2)
バグ付きPentium(PC9821Xa/C9W)
どちらにも引っかかったな(^^;

i8080にもバグがあったがNECの互換チップにはなかった。
でも互換性が悪いと不評のため、
バグまで再現した改悪版を発売することになった。
16ミスプレ改:02/02/14 15:22
>>15
ワラタ。
その「改悪版」...引っかかりました(w
17ナイコンさん:02/02/14 18:58
HMAも286のバグを利用した技だったが、一般化してしまったため
386以降ではわざわざ再現してある。
いまだにあるよな?
18ナイコンさん:02/02/14 22:04
>>17
バグじゃねーよ。
何にかっていうとすぐにバグって言い出すトーシロ多いな。
Z−80のIX、IYのbit操作とか、BC使ったIOアクセスとかも。
仕様書に反する動作が「バグ」、ああいうのは「仕様の未定義部分」
19ナイコンさん:02/02/14 22:06
×bit操作
○8bit単位での操作
20ナイコンさん:02/02/14 23:00
リアルモードの21ビット目を仕様と言われてもなぁ
21ナイコンさん:02/02/14 23:44
そういえば、「昔のPC-9801はカレンダが年を越えないバグがある」って
言ってる人を見たよ。
そういうカレンダクロックICなんだってば。

22ナイコンさん:02/02/15 00:02
どうせなら、80386のリアルモードの0xFFFF制限無くして欲しかったな。
そうしたらデータ領域としてはセグメント無しでアクセスできたのに。
また上位メモリも何の苦もなく使えたのに。

まあ一旦プロテクトモードに移ってFS,GSをセットするという裏技は
あるけど面倒だし(w
23ナイコンさん:02/03/21 19:22
イエローペンティアムだっけ、90MHz。3年前まで会社で使ってたのは漏れだった。あのマシン、いじりがいがあって
好きだったんだけどなDellGMT590。DOS7.0+Win3.1の開発専用環境、最期のマシン。
24ナイコンさん:02/03/24 01:02
>>15
大金持ち?
25ナイコンさん:02/03/29 23:26
>>21
PC-9821Ax2にそんなバグがあった。
ttp://homepage1.nifty.com/a-mate/legacy/as2ap2e.htm
こいつもけっこう病気持ちのマシンだったなあ。
26ナイコンさん:02/03/29 23:54
>>25
VM2/UV2以前の機種では「仕様」です。
27ナイコンさん:02/05/20 02:35
3.2.1.0 バグってハニー 知ってる?(知ってる奴は結構オ・ヤ・ジ)
28ナイコンさん:02/05/27 22:12
このバグの原因って何なの?(ソースもキボン)
29ナイコンさん:02/05/27 22:33
p90
あげ
30ナイコンさん:02/05/28 01:59
>>27
あなたの「心」
31名無しさん:02/06/01 06:02
漏れが某建設会社で働いていた時、バグ有りペンティアムで
橋の強度計算したことがある。

どこの橋かは秘密(w。
32ナイコンさん:02/06/01 07:20
>31
ダムとかビルは・・・
33ナイコンさん:02/06/01 08:20
俺のPentium 66MHz(Gateway P5-66)にバグありました。

当時のシールってIntel Insideじゃなくって、Intel in itだったよね?
34ナイコンさん:02/06/01 09:24
インテルインサイド

インテルインサイダー(取引の事)
ってのもあったね。
35ナイコンさん:02/06/01 15:14
>5
インテルは逝ってる

どっかで見たコレ
36ナイコンさん:02/06/05 01:24
90MHzまではバグあった。
当時、90MHz搭載のショップブランド機を買ったよ。高かった。
37ナイコンさん:02/06/05 01:50
p90のバグって浮動小数点系じゃなかったっけ?
同種のバグは80287でもあったと思うが・・・
インテル最大のバグは8250じゃないの
38ナイコンさん:02/06/05 02:29
そう、浮動小数点系です。P5には90まで存在してました。
テーブルの値が違うという単純なバグだったんですが。
CPUのバグが大きな話題になったのはあれが初めてでした。
391:02/06/21 18:14
#include <stdio.h>

int main(void)
{
double v1 = 1.2345678;
double v2 = 9.8765432;
double v3;

v3 = (v2/v1)*v1;

if( v3 != v2 )
printf( "Intel did it!" );
else
printf( ":-)" );

return 0;
}

を実行せよ
40ナイコンさん:02/06/26 15:34
>38
テーブルの値を設計時に間違ったんでしょうか?
製造時のマスクのゴミという説もあるようですが・・・
41ナイコンさん:02/06/28 23:09
age
42ナイコンさん:02/11/23 17:00
OSもバグ付きです
43ナイコンさん:02/11/23 22:03
>>42
そちらは仕様です。
44ナイコンさん:02/11/26 22:01
>39
それより、みんなEXCELで再現させて喜んでたぞ

インテルの発表ではこのバグが実際に発生する確率は何十億分の1しか
ないから放置しる!

だったけどネットで騒ぎになってとうとうインテルも無償交換した経緯だった
漏れも直接インテルジャパンに交換してもらったさ
おっと実際の換装作業は自分でやったずら
45ナイコンさん:02/11/27 01:46
エラッタのないCPUなんて、聞いたことがない。
どうでもいいじゃん。
46ナイコンさん:02/11/27 01:55
バグペン事件は
「エラッタを知らん香具師もPC使うようになったんだなぁ。ようやくPCも
 マニアの玩具からパンピーの使う耐久消費材に格上げか。」
と、別の意味で感慨深かった。
47ナイコンさん:02/11/27 04:04
f00fc7c8・・・まだ覚えてた
48ナイコンさん:02/12/11 21:55
このバグって簡単に再現できるの?

当時の一般マスコミでは、
浮動小数点の割り算10億回に一回程度の確立で
謝った解が出ると報道されていたが、

これは偶発的な問題じゃなくて、
ある数値を入力すると必ず間違いが出てくる性質のものじゃないの?
49ナイコンさん:02/12/11 23:25
>>48
特定の数じゃなくて、特定のビットパターンらしい。

http://www.chibutsu.org/iorin/computer/p-fdiv.html
double(64bit floating point number) 同士の割り算のときに、通常なら
12 〜 13 桁くらいは精度があるところを、ビットパターンによって、
真の値から 3 〜 6 桁目で違う値になってしまうという。

62,306,957,033 / 11,010,046 = 87,402.6282027341 (correct answer)
962,306,957,033 / 11,010,046 = 87,399.5805831329 (flawed Pentium)

4,195,835 / 3,145,727 = 1.33382044913624100 (correct answer)
4,195,835 / 3,145,727 = 1.33373906890203759 (flawed Pentium)

5,505,001 / 294,911 = 18.66665197 (correct answer)
5,505,001 / 294,911 = 18.66600093 (flawed Pentium)
50ナイコンさん:02/12/11 23:36
>>1
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://web2001.kakiko.com/koma/
51ナイコンさん:02/12/12 14:29
バグペンは133MHzにもあった。90MHzの時と違うバグのようだが
雑誌の付録にバグチェックプログラムがあってNT4.0で動かしたら
システム固まったよ。バグ憑きは固まるそうだ
52ナイコンさん:02/12/12 16:34
Pentiumのバグっつーたら、こんなのもあったなぁ

C:\>DEBUG.EXE
- A100 (RET
xxxx:0100 DB F0 0F C7 C8 (RET
xxxx:0104 RET (RET
xxxx:0105 (RET
- G (RET

...マシン沈黙
つうか懐かしくてつい先ほどもやりますた。(藁
やってやっぱり後悔しますた。Pentium・MMX Pentiumには絶対にやるなYO!
PentiumProやPentiumII以降は問題無いけど
53ナイコンさん:02/12/12 16:34
大学の同級生が当時バグペン憑き90MHzマシン持っていたが
留守中に家族をだまくらかして勝手に交換されたらしい
54ナイコンさん:02/12/18 18:07
>39
アセンブラ開発環境持っていないんですが
その場合はダンプリストうPきぼんぬ
55ナイコンさん:02/12/19 18:22
漏れたちはイエローペンティアムって言わずに金ペンって言ってた
金ペンではなくてもバグペンはあったようだが?
56山崎渉:03/01/13 21:46
(^^)
57  :03/02/19 12:41
今でもインテルに交換せいといえば交換してくれるものなのか?
58ナイコンさん:03/02/19 13:03
バグペンってTOWNSも積んでるの?
59ナイコンさん:03/02/19 13:24
つんでるよ多分
Pen90のタウソズってMO装備モデルがあって非常にウラヤスィとおもた
60山崎渉:03/04/17 12:27
(^^)
61山崎渉:03/04/20 05:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
62ナイコンさん:03/05/12 14:40
Gateway2000 P5-90 2台ともそうだった。インテルにいってCPU送ってもらって自分で交換した。
バグ付送り返せ言われたけど忙しさにかまけて忘れた。もう時効だよね(w
63山崎渉:03/05/22 01:56
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
64ヒバたん山:03/05/24 00:26
Pentium−90のSX879ってバグ付き?1個持ってるよ 
65ナイコンさん:03/05/25 11:17
>>62
通報しますた




つーか、牛、撤退しているし。
66山崎 渉:03/07/15 11:10

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
69山崎 渉:03/08/15 23:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
70ナイコンさん:04/03/27 17:49
マシンはDUALプロセッサー(CPUが2つ乗っかってるやつ)であります。
インテル入りすぎ。
71ナイコンさん:04/05/14 01:51
インテル、カムってる。
(俺のも半分ほど被ってて銭湯では少し気になるけどね)

長嶋さんフローラだったなぁ、バグ騒ぎの大分後くらいに買ったのが。
72ナイコンさん:05/02/26 07:05:26
>>1はもう見てないだろう
73ナイコンさん:05/03/15 00:19:21
今さらだが、EPSON PC-586RA(P-90)
WIN95のシステムのプロパティを開くと
「このCPUは割り算を間違うことがあるかもしれません」
と、言われる
74ナイコンさん:2005/12/29(木) 02:35:16
75ナイコンさん:2006/06/07(水) 21:35:33
今日ふと思いだした。
76ナイコンさん:2006/09/05(火) 16:56:12
a1
77ナイコンさん:2006/10/19(木) 11:18:18
【格差拡大社会】苦学生の象徴「夜学」が東海地方で次々募集停止 教育格差拡大に懸念
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160811558/
78ナイコンさん:2006/11/19(日) 18:49:26
はーい、昔P5の66MHzをロスから購入したら地震で納品遅れたなぁ。
そのバグ聞いた時日本のインテルは無保障といっていたがFINTELでゴネたら
無償交換になったもっとも一度5万で正常品を買って貰い不良CPUを返すと
決算が相殺かマネーバックになっていた。

この手のバグってロットの違いで表面化されにくいから気をつけたほうが
いい。

これ以来デジタルシミュレータ使う時は演算チェックさせてる。
少なくとも自分でチェックした方がいい。最近はインテルはエラッタの
情報公開していないのかな?
79ナイコンさん:2007/03/25(日) 17:14:53
どっかのスレでみたがこのバグってAlphaチップのFPU設計パクッタ部分に
バグが発生したとか。
80ナイコンさん:2008/08/19(火) 17:03:29
         ⌒ ヽ
      /ゝ ̄ ̄三 キヽ
     /  ミ´`ヾ  / 〉
    /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
    ( ○〈´´ ヘ_》 /
     \ ヽミ\+++イヽ
      ミ\ ヽ二二/」 ヾ
      \ ∧∧∧∧  )
      / ヾ        丿
     /   \∧∧∧∧/           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _______ |
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
81ナイコンさん:2008/08/19(火) 17:04:47
         ⌒ ヽ
      /ゝ ̄ ̄三 キヽ
     /  ミ´`ヾ  / 〉
    /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉
    ( ○〈´´ ヘ_》 /
     \ヽミ\+++イヽ
      ミ\ ヽ二二/」 ヾ
      \ ∧∧∧∧  )
      / ヾ        丿
     /   \∧∧∧∧/           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _______ |
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \
82ナイコンさん:2008/11/16(日) 04:10:21
           お
      の         越   
   又                 し
          す   !        
       ま              を
            ,ハ,,ハ        
      り     ( ゚ω゚ )        、
          ((⊂ノ  ヽつ ))    
      お    (_⌒ヽ      お
          Ξノノ `J    待
        て       ち
             し
83 【大吉】 【1082円】 :2009/01/01(木) 23:26:47
a
84ナイコンさん:2009/05/16(土) 00:10:53
85ナイコンさん:2009/07/26(日) 02:05:17
gfdsg
86ナイコンさん:2009/09/24(木) 06:21:40
>>16
> (w

時代を感じるなぁ〜〜
87狸 ◆zO/oG6fO.w :2009/09/24(木) 07:31:37
 o_o
/*゚∀゚*ヽ記念パピコ
88ヤリマン(*´ω`*) ◆lm.S0anOnY :2009/09/24(木) 07:36:11
じゃあ、私も
89げろっぴ ◆Eiyl00Xw.. :2009/09/24(木) 09:38:13
こっそり
90ナイコンさん:2009/10/11(日) 15:28:20
てs
91ナイコンさん:2010/01/10(日) 00:30:52
66MHzと60MHzと二個交換してもらったな。
92ナイコンさん:2010/09/29(水) 18:40:21
今までずっとバグ付だと思ってたPen75MHzが↓のソフトで調べたら、正常だった。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win31/hardware/se011562.html
93ナイコンさん:2010/12/05(日) 09:45:06
CPUにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが組み込まれているわけでもあるまいし
94ナイコンさん:2012/01/09(月) 18:17:23.66
俺の脳みそがバグ付き
95ナイコンさん:2012/02/05(日) 12:39:40.45
>>93
ペンティアム 小数点バグ
でググれと二年前に向かって言ってみる
96ナイコンさん:2012/10/01(月) 23:48:23.50
交換してもらんたcpuはまだ使ってます。
97ナイコンさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
保守
98ナイコンさん:2014/02/28(金) 11:32:45.81
>>93

ソレがあったんだよな
99ナイコンさん:2014/02/28(金) 12:50:02.00
バグ付き80386は?
100ナイコンさん:2014/03/02(日) 10:38:59.18
32bitモードが使えない80386だっけ
確かPC-98XL^2はそれ載せてるよね
101ナイコンさん:2014/03/02(日) 11:20:56.28
>>100
で、交換するどころかまともなCPUをオプションで売り出して
それが十数万円すると言うあくどさ。
102ナイコンさん:2014/03/07(金) 12:31:26.51
>>35
Intel狂ってる
のステッカーはLXのオフ会で見たな
103ナイコンさん
>>21
常駐ソフトをウィルスって呼んでた時代だし