2 :
PC-8801mk2ユーザ:01/12/21 11:01
ゼビウスやりたさに買ったアルフォスをイチオシしておくよ。
3 :
PC-6001/mk2/以下略:01/12/21 11:25
TINY XEVIOUS萌え〜!
「超大昔の」ってゆーワリには、全部最近のぢゃん。
APPLE][のミノタウルス萌え〜
ついでに書くと
APPLE][のゲームで好きなのは
エアハート、クライシスマウンテン、マイナー2049er
ガムボール、チョプリフター、エポック・・かな?
ハドソンが濫造してた頃って、何人くらいのプログラマでやってたんだろ。
まさか中本さん一人ってことはないよね。
ワタシハ ウチュウノ テイオウ ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザ
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッザ・・・・
10 :
ナイコンさん:01/12/21 13:50
エポック社のテレビゲームはよく遊んでいた。
ピンポンとか野球とか。
MZ−80、ハドソンのアルデバランUは猿のように遊んだのだが。
>>9 ザカリテ! コロシテヤル!
・・・だっけ?
13 :
ナイコンさん:01/12/21 14:05
兄弟でウォーロイドにはまっていた。
さすがにこのスレはレゲー板でしたほうが良いんじゃない?
レゲー板で既出のネタばっかだし。
15 :
ナイコンさん:01/12/21 21:30
PC-8001ゲームライブラリだったかに載った「バリアアタック」が
好きでずーっとやってたよ。
知ってる人いる?
16 :
ナイコンさん:01/12/21 23:36
あるけあるけゲームが懐かしい。
>>15 バリアの向こうに宇宙ステーションとミサイルが飛んでるヤツね。
グラフィックはきれいだったけど、やたら難しかった記憶が。
漏れはルナーシティ・SOSが好きだったね。
トプシダーとか。トポンとか。
>12
ヒキョウモノ!!
…もアリ
スワッシュバックラー 萌えー
21 :
ナイコンさん:01/12/24 23:24
>>8 スーパードアーズは名作です
(ドアドアとよく間違われる(w
ハイイチメイサンゴアンナイ〜
23 :
ナイコンさん:01/12/24 23:28
OIL FIELD
ALIEN FALL
ポン
25 :
ナイコンさん:01/12/25 01:20
森田のバトルフィールドは飽きなっかたなぁ
26 :
ナイコンさん:01/12/25 09:31
萌えたゲーム
「ミミズの大冒険」初めてのパソげー。
「スペースインベーダー」たしか電波新聞社のPC-80用。
「走れ!スカイライン」N-BASICモードならではの高速擬似3-D。
「アルフォス」今でも慣れれば絶対に2-4-6-8による8方向移動は女医スティックに勝ると思っているのですが…
がっかりゲーム
「ドニエプルリバーライン」高い金だしたのに・・・
「ウルティマU」コレも高かった・・・てか、バグだったんじゃなかろうか?どうしても途中で死ぬ。PC-88
じゃ私の心に残るゲーム
FM-8
「スペースインベーダー」,SHG,コンパック,アーケード移植,ナムコ許諾無
「ギャラクシアン」,SHG,コンパック,アーケード移植,ナムコ許諾無
FM-7
「スペースクルーザー」,SHG,ニデコムキャリー,アーケード移植,タイトー許諾有
「ちゃっくんぽっぷ」,SHG,ニデコムキャリー,アーケード移植,タイトー許諾有
「リキャプチャー」,AVG,ハミングバード
「シャーウッドフォレスト」,AVG,スタークラフト,Apple//移植,Phoenix Software許諾有
FM-77AV
「スペースハリアー」,SHG,電波新聞社,アーケード移植,セガ許諾有
キャリーラボとハミングバードとスタークラフトは特別だったかも
28 :
ナイコンさん:01/12/26 15:44
レゲー板の範囲外で言うと・・・
東大TSGのスタートレックは、それこそ10年単位でやったよ。
あとは「地底最大の作戦」「万引き少年」「バグファイア」とか。
塚越一雄のZ80マシン語入門に載ってたインベーダーも、思い入れが
深い。
29 :
まちゅ ◆VcvMACHU :01/12/26 17:20
ハドソンのカセットテープで売られてたICBM迎撃作戦がなつかしい。
30 :
ナイコンさん:01/12/26 17:59
>>26 たしかに2・4・6・8の8方向移動は優れていた
ゲーセンのコントローラがこれだったらと何℃思ったことか。
31 :
JOY ◆chesX68k :01/12/26 18:41
>>26 >>30 テンキーの2468の指使いは?
オレは2は親指派なんだが、中指で2と8を器用に使い分ける使うヤツもいた。
なぜかFMユーザに多かった(笑)
>>31 その(笑)の真意は、「5」にありますな???
>>32 「5」のゲームは辛かった・・・
みんな、スペースバーにしてくれよ〜、とか思い、自力改造を決意して
アセンブラを学び始め・・・そして今、この板の住民(藁
34 :
ナイコンさん:01/12/27 23:13
>5、>6
DINO EGGS!
バグファイア(MZ-80B)心臓に悪いゲームだった...
>>31 中指派でした。
テンキー操作は動かしたい方向に
確実に動いてくれるのが良かった。
あれに慣れちゃうとジョイスティックなんか使ってられない。
37 :
ナイコンさん:01/12/28 11:18
>>35 バグファイアの権利関係はどうなっているのだろう。
それはともかく、ハイレゾのバグファイアは楽しかった。
しかもアレがWICSコンパイラ(ただしスクロールは直に機械語)に書かれているのがびっくり。
さらにそれは公開されたいたということにびっくり!!!!!!!(今ではゼーッタイにありえません)。
なお、心臓の悪さから言えばK/C版のほうがもっと上でした。
押入れから出してたまーに遊んでますよ<バグファイア80B(2000はだめ)
38 :
ナイコンさん:01/12/28 14:20
マイクロキャビン(多分)の宝ビルアドベンチャー。
(MZ-80用。)
ジュースを買って飲んだら即死。
総画面枚数10枚(多分)。
ああ、あのころのテキスト入力アドベンチャーゲームは楽しかった。
なつかしのエロゲといえばいまではなかったことになっている光栄の
「ナイトライフ」でしょう。
39 :
ナイコンさん:01/12/28 14:26
「オランダ妻は電気ウナギの夢をみるか」
40 :
ナイコンさん:01/12/28 19:12
いやいや、光栄といえば「団地妻の誘惑」でしょう!
必殺の言葉は「パソリンカット」
41 :
ナイコンさん:01/12/28 19:22
>>35 >>37 バグファイヤーはMZ-700でするのが正解!!
やはりビルディングホッパー&ワンダーハウス。
42 :
ナイコンさん:01/12/28 19:44
>>41 きゃぁービルディングホッパー!
このソフト、何時しかweb上でフリーで配布されたんだよなあ。
44 :
ナイコンさん:01/12/29 01:15
コムパックから出ていた8001用の「平安京エイリアン」は悲惨だった。
オールベーシックでキャラクターは記号・・・
小学生時代、ものすごくガッカリした記憶がある。
45 :
ナイコンさん:01/12/29 01:36
>>44 >キャラクターは記号・・・
たわけっ!!
キャラクターでなにがわるい!
46 :
ナイコンさん:01/12/29 01:43
検非違使が●でエイリアンが◆だった。
消防の頃だったので、ゲーセンの平安京をそのままイメージしとった。
それからは、もう決してベーシックのゲームソフトは買うまいと
誓ったのだった。
初期(大昔)のゲームって宇宙船を着陸させるゲームがやたら
多かった気がする…噴射する数値を入力するヤツ。
48 :
ナイコンさん:01/12/29 03:07
ブロードバンドをブローダ−バンドと言ってしまいそうになる。
暴走特急SOSは面白かったな。
たまにおもろいのを出すんだよね。
あとクソもいい所なんだけど、何故かタイガーコンバットが
凄く好きだった。
50 :
ナイコンさん:01/12/29 13:12
「ポートピア連続殺人事件」
「オホーツクに消ゆ」
PC−6001版やった。
53 :
ナイコンさん:01/12/30 14:41
54 :
ナイコンさん:01/12/30 23:02
アルフォスのパッケージにENI×のびびりを感じた。
「このゲームはオリジナルであるがナムコのゼビウスに内容が似ているので
一応ナムコの(C)をとった」
だからクレジットには(C)NAMCOが表示されている。
55 :
ナイコンさん:01/12/31 09:08
あれはSR以前の88で2ドットスクロールしたのが凄いと。
高解像度ディスプレイで遊ぶと動きががくがくになったけどね(w
56 :
ナイコンさん:01/12/31 09:39
MSXのムーンランディング。
ROMカートリッジだったんだけどカートリッジを殴るとエラーこいて止まった。
BASICのソースが流れ出てきたときには驚いた。市販ソフトは全部マシン語
だと信じ切っていたあの頃。
57 :
ナイコンさん:01/12/31 11:38
>>55 ただ背景は単色なんだよね。
フルカラー(といっても8色(w)のスクロールはSR以降かな。
あ、リグラスって88でも出来たっけ?
58 :
ナイコンさん:01/12/31 11:44
>>54 そうだったのか・・・
当時ただの噂だと思ってたっす
.。o(オホーツク萌え
59 :
ナイコンさん:01/12/31 15:34
なんてったって「ドアドア」だよ。
>>58 ヤスが犯人です。
60 :
ナイコンさん:02/01/02 05:49
test
61 :
ナイコンさん:02/01/02 06:10
ログイン版ドラスレを打ち込んだ人はどれくらいいるんだ?
あれを許可したファルコムは、ある意味偉大。
62 :
ナイコンさん:02/01/02 09:10
>>57 出来ましたよ、リグラス。面白かったなぁ。
63 :
ナイコンさん:02/01/02 17:39
光栄のダンジョン。
恐ろしく単調な地下迷路が続くゲームでした。途中で挫折しました。
誰かクリアした人、エンディング教えてください。
やっぱり、万引き少年だね!
65 :
ナイコンさん:02/01/02 17:55
66 :
ナイコンさん:02/01/02 21:47
>>64 6001版をヤマギワの店頭で丸々打ち込んで遊んだリアル厨房当時の思い出。
マイカセット持参で。
67 :
ナイコンさん:02/01/02 23:33
>>57 アルフォスに比べて、電波の88SR版ゼビウスは、
いまいちだったね。SR専用で発売時期もかなり遅か
った癖に出来上がった物は、空中物白1色で、海は黒。
「あまり発売が延びた為に、バキュラには白カビが生え
海は重油で汚れてしまいましたとさ。」とか言って馬鹿
にされていたなぁ。
エニックスの地球戦士ラィーザ
が印象に残っています
地球の平和のためにヒロインを主人公が殺して終わりと鬱な終わり
方でした。
>61
85年の10月号ですね。
確か打ち込めない人のためにテープログインがあったね
>>67 PC-88SR版のゼビウスは電波新聞社ではなくエニックス。
PC-80SR版は電波新聞社だったけど。
71 :
ナイコンさん:02/01/03 01:01
光栄(現コーエー)のストロベリーポルノシリーズをあげておきたい
団地妻の誘惑
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?
ナイトライフ
アダルトものとはいえ、現在のロリ&アニメ丸出しの代物ではなくて
ちゃんと大人向けの内容だった
この系統が絶えてしまったのが少々悔やまれる・・・
アダルトなのでsage
なんと、sage書いておくの忘れてしまった!
鬱だ電源切って(以下省略)
73 :
ナイコンさん:02/01/03 02:24
おれの中でP8のナンバーワンゲームはブッちぎりで「ZAXUS」だと思うんだけど、
周りはあんまし同意してくれない。つーかP8ユーザでも知らない人が結構多い。
P8時代でも後期の発売だったのが惜しまれる超名作。またやりたいなあ…
あたらしい部類にはいるのだろうけど、「ブラックオニキス」にとことん
はまりました。
1階からダンジョンに入る方法を知らなくて、5階から1階まで上がっていって
どんどん弱くなる敵に、おかしいなあって思ってました。
教えて。
magnetic monopole bomb てどうしたら爆発するの?
ガイシュツでないやつだとゲーム開始に40分かかったエニックスのパラレルワールド
カラテカ
78 :
ナイコンさん:02/01/03 14:08
イロイッカイズツ...
80 :
ナイコンさん:02/01/03 18:49
ケイマトビ ケイマトビ
ブラックオニキスって5作目あたりまで決まっていたような。
まだでないのかな?
81 :
ナイコンさん:02/01/03 18:58
>>67 最初からSR専用として開発してればよかったのにね。
82 :
ナイコンさん:02/01/03 23:59
俺のおもひでのゲームは、鳥打ちゲームだね。
ハドソン製でMZ-2000で動かした記憶がある。
リストを見たら画面2つしかねえでやがるよ。小学生ながら泣いたよ。
83 :
ナイコンさん:02/01/04 00:42
アシュギーネ
...MSXにとどめを刺したゲーム(たぶん)
84 :
ナイコンさん:02/01/04 01:08
「イロイッカイズツ」は、結局リスト出して調べた。
かなり先頭のほうに定義があったなぁ。
リストプロテクトなんて、かなりチープな代物だったしね。
ぱりやつ、ハイレゾのバグファイアは面白い。
このソフト、前述のようにWICSで書かれているのですが、改造版もあった
(私が勝手に改造した奴:3,7,11・・面で迷路の壁がなくなるようになっている)
ので劇萌えだった。
でもK/C版のスリルには叶わない。
・ソースは工学社の単行本に掲載されていました。
87 :
ナイコンさん:02/01/06 00:11
俺はテグザーに失禁したよ。
俺の心に残ってるゲームはハドソンの「明るい農園」だな。
鳥の攻撃を避けながら田植えをして最終的に収穫までするという。
のどかなBGMだった。
ハドソンはのんびりしたの結構ありましたね。
ひつじやーい、とか童話を題材にしたのとか、
面白かったかと言われると困るけど。
90 :
ナイコンさん:02/01/09 16:20
92 :
ナイコンさん :02/01/09 17:43
PETで「万引き少年ゲーム」さんざんやった。
だれか「山下跳び」まで再現して移植シテクレ。
93 :
ナイコンさん:02/01/09 18:44
ONION氏の、りみちゃんの危険な夜。
結局クリアできなかった・・・
95 :
ナイコンさん:02/01/09 20:18
>>94 ハドソンって、パソコン始める前はハムショップで、なかなか面白い
小物機器を出してたんだよね。
国内PC向けゼビウスの機種別ランクってどうですかね。
当時の広告や記事から受けていた印象では
MZ25
>>80SR>>X1
>>98>>88SR>>P6m2>>P6>>FM7(JSなし)という感じでした。
実際のところどうなんでしょうか。
FM7版プレイしたはずなのによく覚えてません。ハードスクロールしてたかな。
ただ凶悪な色使いだった印象はあります。
117ならば持ってますがなにか
177のR@Mならありますが何か?
黄金の墓(テープ版)で、ネイトが出てくるところで「ネイト おかす」という
コマンドが打てることを知った時は、既に黄金の墓は遠くの存在になって
いました。
いまだかつて FD 板は見たことがありません。
100 :
ナイコンさん:02/01/09 22:02
101 :
ナイコンさん:02/01/09 22:16
「ナ・マ・エ・ウァ?」
とか
「ア・ナ・タ・ヲ・タ・イ・ホ・シ・マ・スゥ」
って声が忘れられない
102 :
ナイコンさん:02/01/09 23:04
>>96 X68版は入ってないのね。
うむ、的確な判断だ(w
>>102 頭の中から完全に消えてたな。別次元ですね。
105 :
ナイコンさん:02/01/09 23:18
超大昔ってスレだからゼビウは適さない
したら、PONか?
107 :
ナイコンさん:02/01/09 23:32
>>101 「ド・コ・カ・ラ・キ・タァ」
「モ・ク・テ・キ・ファ?」
108 :
ナイコンさん:02/01/10 00:53
109 :
ないこんサン:02/01/10 01:03
レミングス
を忘れないで。
110 :
ナイコンさん:02/01/10 01:10
チャンピオンソフトの4次元少女リディア。 なんか赤青セロファンの目がねかけて飛び出す
仕様だが、GAMEがナニすぎて画面の前に脳髄が出そうだった。
111 :
ナイコンさん:02/01/10 01:17
ホバーアタック(X1)が久々にやりたいです。
112 :
N−BASIC:02/01/10 01:26
PC−9801版のザ・コクピットがやりたい。
PC−8001mK2版、X−1版、MSX2版は
持っているんだけど98版ってちょっと違うんだよね。
ミオのミステリーアドベンチャー・・・解けなかったよぉ。
キャー エッチ!!
そういえば、ただの昔のゲームに分類されてるみたいですけど、
8801用ゼビウスって、8801MKII版もあったんですよ。SRじゃないやつ。
ところでレミングスって・・・思いっきり最近のゲームなんじゃ?
ロードランナーならわかるけど。
>>114 88無印と88mk2と88SRと、明確に書き分けきぼーん
116 :
ナイコンさん:02/01/10 03:06
8801/mkII用か…自機やアンドアジェネシスが透けてて、海が黒い奴ね。
敵の爆発音が「カリカリッ」と鳴る奴…。
114の書き込みがイマイチよくわかんないんだけど
「8801/mkII用」とは別に「88mk2専用」が発売されていたって事?
>>108 ソフマップが擬似レンタルだかで負けた件じゃないかな。
一つ上行くと、おもしろい判例がたくさん載ってますね。
88ゼビウスは、ALU使ってればなぁ・・・
最初っからV2モード用として作ってればなぁ・・・
V1モードであそこまでは凄いけど
「SR専用、でもV1モード」って何なんだよその中途半端は。
アスキー、もし潰れるならその前に77AV版ファンタジーゾーン完成させてくれよ
122 :
まちゅ ◆VcvMACHU :02/01/10 19:28
↑それだ!!
ただ横スクロールしてただけだったがデモも見たことある。FM祭り?
123 :
ナイコンさん:02/01/10 19:51
みんなよくおぼえているなあ
>>119 おー。すごい判例だなー。
ゲームの仕様が結構詳細に書いてあっておもしろい。
「ジグザグ事件」なんてあったんだなぁ。
ナムコ社長の中村氏は当時
「自社ゲームのデッドコピーが出回るのはまるで自分の娘が強姦されたような気分」
とか言ってたから結構キアイ入ってたんでしょうかね。
(板違いすまん)
>>115,117
紛らわしくて申し訳無いです。114では
最初の8801>「88」というソフトウエア分野を指してます
8801MkII版>V1モードで動いたってことです。
SR版>普通に売られてました。
ってことで、ゼビウスに関しては、8801MKIIでも動いた・・・ってのが
正しかった様に思います。<よくよく思い出してみると。
ガセネタお詫びします。
あと、今後は
8801>全8801シリーズ用
8800>VAでも動く8801全シリーズ(V1モード)用
88MkII10>CMD SING命令やDMA停止命令が使われている可能性あり
88MkII20>FloppyDISK1ドライブ必要なV1モード用(80S31とあれば初代可)
88MkII30>FloppyDISK2ドライブ必要なV1モード用(80S31-2Wとあれば初代可)
88SR、V2>V2モード専用(テープ版もあり)
88SR20>V2モード専用(要Floppy1ドライブ)
88SR30>V2モード専用(要Floppy2ドライブ)
(フロッピー版については他社ドライブについて可/不可あり(EPSON TF-10/20等))
8800V2>SR以降VA可
88M>要1MB Floppy
88H>要V2-8MHzモード
88VA/2/3>VAシリーズ用
88VA2/3>VA2以降専用
って区分に気をつけます。
今、X1エミュで呉英二の「ゼノン」をやった。
難しいなこれ。おもろいけど。
127 :
ナイコンさん:02/01/12 02:51
PC-6601でやりまくったもの
特に、タイニーゼビウス、リザード、フロントライン、ハイドライド
次点、ポートピア連続殺人事件、オホーツクに消ゆ、ロードランナー
全部データレコーダでテープ版
129 :
ナイコンさん:02/01/12 18:41
厨房の頃、MZ-700の「不思議の森のアドベンチャー」をプレイした
時の衝撃はいまだに忘れていないよ。それこそ寝食を忘れて没頭
してたよ。
今でもコマンド入力式アドベンチャーゲームってあるのかな
初代信長の野望をやるために PC-8801mkII を買った。
今の軟弱なヤツと違い ライバル大名は強くて うかうかしてると
あっというまに攻め滅ぼされる。
自分の領土をかえりみず全軍率いて荒らし回るとあっというまに統一
できた。
131 :
ナイコンさん:02/01/12 22:36
スターライトアドベンチャー(今はなきキャリーラボ)
アドベンチャーゲームで「デゼニランド」の対極をなすアドベンチャー。
一部:
「わたしを たすけにきてくれたのね?」N
「じゃあ...あっ!わたしを XXしにきたのね! イヤラシー もう ゲームは おわりよ!」
「へへっ、あさがおのたねはいらんかね?」N
「そうかい、じゃあ、WICSはどうだ?」Y
「ありがとよ。おれは ひとに ものを やるのが たまらなく カイカンなのだ」
---
もともとハドソンとキャリーラボは折り合い悪かったようです。
スペースビーはハドソンに対するキャリーラボの当てこすりという説あり。
132 :
ナイコンさん:02/01/13 23:14
>もともとハドソンとキャリーラボは折り合い悪かったようです。
それは初耳です。北海道vs九州
スペースビーはかなり前のソフトですが、そんなに前からですか。
できればソースを教えて欲しい。
あなたの昔PCゲームベスト5はなんですか
私は
1.メタルギア MSX
2.ドアドア PC-8801
3.リキャプチャー FM-7
4.ちゃっくんぽっぷ X1
5.スペースハリアー FM-77AV
1.スタークルーザー(X1)
2.JELDA][ (X1)
3.PLAZMA LINE (X1)
4.オービット III (X1)
5.暴走特急S0S (X1)
135 :
ナイコンさん:02/01/15 05:00
俺は子供のころ、PC-8001で、マイコン(PC雑誌)を見ながら、ゲームのプログラム打ってたときに
やってたメビウスってゲームが好きだな〜。あのころはカセットテープに記録してたし、
すぐエラー5730とか出るし大変だったな〜
ザナドゥの名前が出てない・・
つか このスレでは新しい方なのかな >ザナドゥ
大ヒット作はレゲー板で散々語られてるからなー >ザナドゥ、ゼビウス
138 :
ナイコンさん:02/01/15 09:37
X1テープユーザーの俺にとって、ザナドゥはベストに入ってこないです(w
ゼビウスは好きだったけど。
140 :
ナイコンさん:02/01/15 11:12
>>139 スレ自体が板違いとは思わないな。
今出ているゲームが妥当かはともかく、この板で語るにふさわしいゲームもあるはずだよ。
ゲーセンの移植でない昔のパソコンでしか出来ないゲームってのが。
141 :
ナイコンさん:02/01/15 11:20
なんとなくウットイがやりたい今日この頃。
142 :
ナイコンさん:02/01/15 11:24
>>138 確かに、マップデータのロード時間は萎える>ザナドゥ
143 :
ナイコンさん:02/01/15 12:09
>>134 プラズマラインはびっくりしたね。
今考えても凄いと思うよ。
ジェルダは2より1のほうが好きだなぁ。
144 :
ナイコンさん:02/01/15 17:59
>>133 1 ブラックオニキス(X1)
2 ザナドウ(X1)
3 テグザー(PC88)
4 リザード(X1)
5 バルダーダッシュ(X1?)
145 :
ナイコンさん:02/01/15 19:37
ワイヤーフレームで一番良かったと思うのはオービットIIIかな。
そんなにたくさんやってないけど。
>>143 ザ、ベストテンの歌のバックで使われたことがあったね
オービットIIIは戦艦にドッキングする時に出てくるねーちゃんが
世界観ぶち壊してくれたかな。
149 :
ナイコンさん:02/01/15 20:22
ウットイかぁ………88版は動きが………。
同時期のらぷてっくの方が好き。
それよりもオレはトロピカルアイランドがやりたいよー
あぁーバナナをもって走り回りたい〜(w
今思うと・・・
夢幻の心臓
ブラックオニキス
らぷてっく
プラズマライン
ぎゅわんぶらあ自己中心派
次点が
エメラルドドラゴン
ウイザードリィ
かな。Wizは98の文字が綺麗過ぎだったもの。にんともカンとも。
151 :
ナイコンさん:02/01/17 00:50
88であったゲームなんですけど、
ポリゴンのTANKで対戦するゲームの名前が思い出せません。
内容はBASICみたいな言語でTANKをプログラミングして
あとはフィールドにセットしたタンクが
プログラム通りに動くのを見とくだけ。
モデムがあれば遠地の人とも対戦できたと記憶。
コマンドは移動系、サーチ系、攻撃系などのコマンドがあったと思う。
だれか知ってますか? 教えてください。
153 :
ナイコンさん:02/01/17 01:03
確実にコムサイトですね。
一度で良いから遊びたかった......
冒険浪漫が好きだったけど、今考えたらキーボードで
アクションゲーなどよくやってたなと自分を褒めてしまう。
当時はPC-9800系のゲームがなかなか無くってね、北斗の拳
なんかも、今から見たらぶち切れテキストアドベンチャー。
去年の大掃除で
PC−8801(テープ)
「ミンキーモモのパニックボール」
「ハッピーブッシュマン」
出てきたよ。
どうしようこれ。
ヤフオクでしょ。
どっちもけっこうレアです。
157 :
ナイコンさん:02/01/17 21:06
strong
アナタハ ツヨク ナリマシタ。
もう、ブチギレ(w
158 :
ナイコンさん:02/01/17 22:09
>>151Apple][ に「ORGA」というソフトがありました。Origin製。
通信機能とか戦車駆動プログラムなど。
元々はUnix系のゲームで、基本ロジックはソースレベルで誰でも
入手できたという話だったと思います。どう見せるか。という所
でソフトハウスが特色を出していたのでは?
159 :
ナイコンさん:02/01/18 00:02
>>152>>158レスありがとうございます。
思い出しました「コムサイト」でした。
当時全国のユーザからパソコン通信でデータを募集して
大会をやっていました。
あんな感じのゲームって、Windowsでありますか?
EmmyとEmmy2はどうよ?
女のコ口説くゲームだったな。
161 :
ナイコンさん:02/01/18 01:41
BURAI
に感動した。
162 :
ナイコンさん:02/01/20 14:52
>>149トロピカルアイランドって知らないな
バナナを持って走るって、トロピカルボーイの事?
163 :
mz-2000:02/01/20 16:10
ジャンクのならあるんですけど、欲しい人います?
しまった誤爆
165 :
ナイコンさん:02/01/20 16:48
ジェット・セット・ウィリー
クリアできねー
166 :
ナイコンさん:02/01/20 21:52
>>162そうそう!!ボーイですっ
アイランドはモモデラーズブランド製Mac用ピンボールでした………スマソ
のほほんとしつつもシビアなゲームだった…>ボーイ
>>48ワラタ
MSXテープ版のレリクス。ロードがうっとうしかった・・・
168 :
ナイコンさん:02/01/21 00:28
エルドラド伝奇萌え(嘘
169 :
ナイコンさん:02/01/21 00:37
>>166これ読んで、さっきスゲー久しぶりにボーイやってみた。
B面600ボーがちゃんと読めたよ...
フルーツをホイホイ投げるのが結構楽しい。
うまい足場の位置を忘れちゃったよ。追いつめられる〜
170 :
ナイコンさん:02/01/21 00:43
ひよこファイター
ハドソンのピラミッドアドベンチャー
・・・ふ、古すぎて ついて逝けない・・・
BATTLE FIELDは?
175 :
ナイコンさん:02/01/21 22:13
今だにFM-7のブルーフォックスがやりたい
敵が線画なのに妙にかっこよかったと漏れは思うが・・・
あ、これもENI×か
印象が強いのが過酷だったMSXテープ版フラッピー
他機種では5面ごとにパスワードが出るけど
MSXテープ版では1面から37面(だったっけ?)まで
一気にやらなきゃいけない。
(まあ裏技である程度はなんとかなったけど)
>>37 バグファイヤは東大TSG作で、PC-8001版がオリジナルだったと思う。
177 :
ナイコンさん:02/01/22 00:17
TechnoSoftのワイヤーフレームでできた3Dのゼビウスのようなゲーム
何でしたっけ?
178 :
ナイコンさん:02/01/22 00:28
>>177 スターフリートのこと?
でもワイヤーフレームのゼビウスみたいなのといえば
Carry lab.のジェルダじゃないかな?
179 :
ナイコンさん:02/01/22 00:33
ジェルダ以前にヒロトンウォーズというのもあったな。
国産メーカーゲーム3D物としては最古かもしれん。
181 :
ナイコンさん:02/01/22 15:28
studio☆femyとかは、ここで語るにはあたらしすぎですか?
PC初期の時代からのゲーム
をCD化して再発売してくれないかな?
117とかスターアーサーとか。
183 :
ナイコンさん:02/01/22 15:37
だぜにらんど はもう出たかのう
185 :
ナイコンさん:02/01/22 19:07
昔のADVがやりたい!
静止画で、文字入力のやつ!
200画面!とか売りにしてるやつ!
「POLISH」みたいなとんでもない単語いれなければならないやつ!
筋道間違えると無限ループにはまって、一生解けないやつ!
186 :
名無し募集中。。。:02/01/22 19:31
HPの逆アセンブラのプログラマブル計算機でやった,
月面着陸ゲーム(確か4桁の数字を0000にするやつ)
が超大昔っていえるかな。
187 :
名無し募集中。。。:02/01/22 19:32
>>186 逆アセンブル間違いで逆ポーランドだった。
昔 I/Oに載っていた芸夢狂人のスネークワールドとかスペースマウスをどうしてもMZ-80K2でやりたくて
雑誌からハンド逆アセンブル/ハンドアセンブルし、MZのモニタでシコシコ数値を打ち込んで
移植したことがある..(w
>>188 すごい情熱だ....自分でオリジナルゲーム作ったほうが早いよ...
I/Oって確か移植プログラムも投稿して良くなかった? 投稿すれば良かったのに..
>>189 パソコン買ってやっとBASICがなんたるかわかってきた時代だったんで..
でもこれでマシン語力がついた。アセンブラが使える(というかBASICライクのアセンブラBASE)環境に
なったのはさらに半年以上あと.. おかげてまだZ80のニーモニックと数値の対応を多少覚えてる。(w
191 :
ナイコンさん:02/01/28 11:39
>>180 えらい懐かしいもん持ち出してくれるじゃないの。
おかげで今晩夜勤なのにMZ引っ張り出したよ。
MZ-2000では赤と青が交互に出るので立体かと思ったのだが、何のことはない、
2画面切り替え描画だったのを知ったのは初見後数年経った話のこと。
(MZ-2000にはパレット機能がない)
192 :
ナイコンさん:02/01/28 20:06
193 :
ナイコンさん:02/01/30 02:03
ASCIIから出ていたんだけど知ってる人いないか?
「自動車教習所」
救急車ゲームって知らない?
やり方がいまいちよく分からんよ。
195 :
PC88さん:02/01/30 18:25
PC8001...PIOPIOかな?
それはそうと、日本ファルコムの「狂気の館」が解けねーぞゴルァ!
柱をPolishするどぉ!!
196 :
ナイコンさん:02/01/30 19:30
トリトーン
197 :
VRAM128KB:02/01/30 20:16
中学生の俺が苦労して1万円近くのスーパートリトーンを買ったが
結局、俺は8画面分しか進めんかった
操作性が良くない上に敵が固くて強いし、俺には難しすぎだ
MSX版トリトーンのボスキャラを見たときは
いろんな意味でショックだった・・・・
199 :
ナイコンさん:02/01/30 21:53
ちまちま
めだまのおやじ
201 :
ナイコンさん:02/01/31 00:10
PC−6001版「スーパーマーケット」
肉、野菜 を仕入れて販売する経営シミュレーション?
仕入数量を入れるとトラックが納品にやってきてその後お店が開店する。
あとはただ人の出入りを見ているだけ。
天気のパラメータがあり雨だと客が少ないというギミックもあった。
意外にはまるんだよな。
202 :
ナイコンさん:02/01/31 00:25
203 :
ナイコンさん:02/01/31 00:36
昔は全150面!とかいうのがはやったね
ロードランナーは面白かったけど
フラッピーとか倉庫番はあまりとけなかったよ
バグファイアはかなり良いですよね。私はPC8001版で遊んだんだけれど
あの異様な緊張感が堪らなかった。途中でゴールしないで迷路から
抜けられるバグがあって面白かった。どこかの有志がWindows版でも
造ってくれないものですかねぇ。
PC8001やMZ80K/C時代ならコムパックの「2001年宇宙の旅」や
「倒せヤマト!反射衛星砲ゲーム」がなかなかの迷作。
ゲームやってから元ネタ知ると正にナンダコリャの世界。
あ、でもMZ80K/Cの「魔界転生」はなかなかの傑作だった思う。
I/O誌では中村光一氏がアーケードの「スクランブル」とか「スペースパニック」等
PC8001に移植して積極的に活動していたけれど、その膨大な量のダンプリストを
入力した読者が「あれだけの重労働をしたのだから、タイトルの(C)表示は自分の名前に
改訂してあります」とか読者コーナであるI/Oプラザで発言して妙な物議を醸していたね。
今にして思うと、覚めない夢を見ていたような時代だったね。
なんといってもマイコンゲームの本に載ってた MZ-80K/K2用のオイルフィールドだべさ。
206 :
ナイコンさん:02/01/31 21:08
>>205 オイルフィールドならサンデーネットで拾えるはず。
おいらは、T&Eのスターアーサー伝説が好きだったなぁ。
3部作で、カセット数9本に及ぶ大作だよ。
あのころのアドベンチャーは楽しかったなぁ。
3作目のTERA4001は、結局FM-7(77)とP6mk2(66)で
しか発売されなかったかな?
だいぶ、新しくなるけどPC80Mk2版、タイムシークレット(ADV)、タイムトンネル(ADV)
って、クリアした人います?シークレットの方はクリアーしたがトンネルの方は持ってなかった。
ねこじゃら氏はいまどこに!?
名前間違い、ここのスレの61番の人とは無関係です。
ごめんなさい。
211 :
ナイコンさん:02/02/01 00:42
>209
80mkII版タイムトンネルをいまだに所有してます。
SRも持ってるけど、mkII専用なんですよね・・・
ネコジャラ氏は確か、ネットで自作ソフトを公開してるとか。
レトロゲー板にスレがあったけど、dat落ちしたようです。
212 :
デフォルトの名無しさん:02/02/01 02:22
厨房の漏れは「DAN GAME」に萌えた。
DANがポリに捕まらないよう痴漢してまわる。
213 :
ナイコンさん:02/02/01 02:48
ラリパッパ野球団(FM-7) 不良少年を力で更生させるゲーム?
ドアドアmk2(FM-7)
キャノンボール(PC-6001mk2) 撃つと玉が分裂して小さくなってくゲーム
ボンバーマン(PC-6001mk2) 言わずと知れた・・・
PC-6001mk2のなまった声でしゃべるゲームには先進性と近未来を感じた。
が・・・160×200ドットの画面が超ヘボかった・・・
あと、初代PC-6001用でASCIIから出てた宇宙ものゲームにも感動したなぁ。
PSGなのに「エーエックスシックス、バイ・アスキー」って流暢にしゃべるの。
PC-6001の「豚の異常な貧食」だったかな?それも燃えた。タコを穴に落とすスクロールゲームだったような。
214 :
ナイコンさん:02/02/01 05:14
地底最大の作戦のテープを救うのに成功したのだが
ルールがわからん
>PC-6001の「豚の異常な貧食」だったかな?
おしい!
「野豚の異常な食欲」じゃなかったけ?
216 :
ナイコンさん:02/02/01 07:08
世界初のエロゲー?のアップル野球拳つくったものです。でへ。
1978年です。これ以上古いやつってありますか?
217 :
ナイコンさん:02/02/01 09:49
>>214 穴掘って敵が落ちて気絶したところを喰う。
・・・だったかな。
218 :
ナイコンさん:02/02/01 10:41
昔、APPLEで動いていたロードランナーやチョップリフターの
記事を見て、「やってみたいな〜」常々思っていた。
それが日本のパソコンで遊べたときは感動でした。。。。
チョップリフターやりて〜
>>209>>211 MZ-700スレより。
>54 :さんぱやてれけ :02/01/12 20:34
>ネコジャラ氏復活
>
http://www.amam.to/ >既に出てたらスンマソン
このゲームタイムシークレットをちょっとアレンジしただけだから、
当時やったことある人は面白いと思います。
(元のゲームの完成度高いから、初めての人でも面白いかも)
タイムトンネルってSRのV1モードでも動かないんですか?
>>219 211じゃないけど、88mk2でなく80mk2と思われ。
>>211 80mk2のなにをどうすれば80SRで動かなくなるのか知りたい。
221 :
ナイコンさん:02/02/01 15:21
222 :
ナイコンさん:02/02/01 21:39
>>218 チョップリフターはAPPLE版に限る。
アナログスティックでやらないと面白くないし〜
>>220 あ、Thanksです。
読み間違ってました。
224 :
ナイコンさん:02/02/01 22:18
グロックスリベンジ。
225 :
ナイコンさん:02/02/01 22:37
>>218 88版のチョップリフターをパーフェクトクリアしたとき、
しばしその余韻に浸った後(w N-MODEリセットして
画面を拾い上げた………今から思うと、なんて変な奴だこと(^^;;
チョッパリリフターやりてー
>>220 80mkIIにはカセットテープの倍速モード(1200bps)があったんですよ。
タイムトンネルのローダーはこれを使ってました。
価格を下げるためか、80SRではカットされました・・・
228 :
ナイコンさん:02/02/02 09:15
懐かしい名前がたくさん出てるなぁ。
とくに、バグファイヤーは涙ものだよ、今でもやりたい。Win移植は大賛成。
あと、もう一度ROGUEもやりたい。
毎回ダンジョンが変わったり、薬の効果が変わったり・・・試し飲みでよく死んだ。
229 :
ナイコンさん:02/02/02 09:45
今テレビでやってる映画、処刑された人間が次から次へと乗り移って・・・
レリクスみたいだ(藁
>>230 最後のアイドルを体内に隠し持っているモンスターのAAきぼーん
232 :
聖女ぱにっく:02/02/03 01:37
i i ./il |i | lヾ\i\ i
| |/l | | |! ! || | il |i ! i i |
i ! i |ノリ !ノ ! リ|! ヘ, l| | | !ノ
| i i ! i _ |゚jl ||l| !リ
| ! | i | l '´ ̄ , ー || !/ / ̄ ̄ ̄
ゝ!l | i| | ゝ <7 /リノ < きゃいーん、ごーるどれでぃ みつけたね
ゝ|i !| !| ゞヘヽ _/ \___
/ ⌒ -^ _ , '.ヽ
. i 、 ヽ
! i ゚ : ゚ i
| ! , ' ヽ /
| l`、 !
! __! ! l ,.. .. .. 、
/'  ̄  ̄` 、 'i ,.:- '  ̄ `ヽ
' i ヽ、 `ヽ、 ´ _, !
、 丶、 . l ! ,、'~ ノ
_, ─ヽ、 ノ ヽ ゙、/, _, ' ヽ、, '
` `─,^_;...- '`-ニ´ \ .! _,- ' .,.- '
´ ゙ >- .l_ ノ ` --─i'~ т'  ̄
233 :
ナイコンさん:02/02/04 09:59
コロニーオデッセイ
”@”を今でもエイリアンと認識する自分に乾杯。
235 :
ナイコンさん:02/02/04 22:01
スターフリートがやりたい。
「ほし たいは」
「きち たいは」
には大笑いした。 結構面白いゲームだと思うのだが。
236 :
ナイコンさん:02/02/11 00:44
マリオパンチボールおもろいど
アート・オブ・ウォー
238 :
ナイコンさん:02/02/11 02:18
サンダーフォースをまたやりたいなー。
敵キャラの動きがおもしろくて破壊するのをためらった気が。
コアが出現したときの背景や音が不気味で良かったです。
240 :
ナイコンさん:02/02/11 09:57
>>239 ローグのやりすぎ(w
むかしのパソゲーではマイキャラは●かクラブとかが
多かったような。あ、MZでは顔マークとかあったね。
| |/(-_-)\|
| | ∩∩ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-_-) MZの顔マーク...
(∩∩)────────────────
/
/
/
スターアーサーシリーズって出てきました?
「惑星メフィウス」とか「暗黒星雲」とか「テラ4001」とか。
FMー7は、「5」がきつかったので、アクションゲーはなし。
1 スターアーサー伝説シリーズ(3作あった)
2 ザース(かっこよかった)
3 ポートピア(プロテクトがとれなかった)
4 名前忘れたけど、3Dでゼビウスっぽいやつ。(アクションじゃん)
5 チェンジャー(X1だけど)
244 :
ナイコンさん:02/02/12 00:17
4はアルフォスかな?
245 :
ナイコンさん:02/02/12 00:25
FM7でアルフォスはないっしょー。
デルフィスでないか。
246 :
ナイコンさん:02/02/12 02:04
ジェルダだろー
247 :
ナイコンさん:02/02/12 02:18
ジェルダの伝説?
248 :
ナイコンさん:02/02/12 03:02
ブラックオニキスって、クリアが早い人に本物の宝石
あげてたよね。
ザムーンストーン・・結局出なかったなぁ
249 :
ナイコンさん:02/02/12 03:30
ラポート社(だったか?)の
テープ版ガンダム2 (1は持ってなかった)
データレコーダから音声が出る奴で当時は感動したね。
ミライに「あら、アムロ。どうしたの?」なんて
原作には無い音声まで入ってたからね。
アルバトロス
251 :
ナイコンさん:02/02/12 07:02
3Dでゼビウスっぽいって言ったらジェルダしか思いつかない。
アルフォスもサンダーフォースも2Dだよね。
>>246 252
そうそう、それ、「ジェルダ」。アリガト。思い出したよ。線ばっかりの3Dでね。
>>249 ガンダム1なら持ってたよ(2は持ってなかった)。
テープから流れる「認めたくないものだな。〜」がかっこよかった。
あと、シミュレーションでは、ノルマンディー上陸作戦かな。
254 :
ナイコンさん:02/02/12 20:52
表参道や南青山アドベンチャーの攻略サイトってありますか?
特に表参道が難しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
255 :
ナイコンさん:02/02/12 20:58
256 :
ナイコンさん:02/02/14 04:10
pc98の大戦略2と大戦略2SPってどう違うの?
大戦略2をマップエディタでリライトしただけの物かな?・・
Worry(マイクロキャビン)
クリアできんかった・・・
258 :
ナイコンさん:02/02/14 13:15
>>257 大丈夫、クリアしても全然ありがたみなかったから(w
ただ画面が多いだけのゲームに近いです。
259 :
ナイコンさん:02/02/14 16:58
「ねじ式」すきでした。
260 :
Zeit イッパツ!!:02/02/15 22:59
261 :
ナイコンさん:02/02/16 08:58
>>195 >それはそうと、日本ファルコムの「狂気の館」が解けねーぞゴルァ!
ホラーハウスも狂気の館も、むちゃくちゃ簡単なんだケド?
262 :
ナイコンさん:02/02/16 19:52
PC-6001のゴキブリ大作戦が好きだったなあ。
263 :
ナイコンさん:02/02/16 23:00
限りなき戦いage
264 :
ナイコンさん:02/02/16 23:48
軽井沢誘拐案内で行き詰まってる
攻略サイトないかな...
あるよ
>>264 8bitの館という所。無断リンク禁止なんで検索してね。
266 :
ナイコンさん:02/02/17 01:49
蟹味噌
268 :
ナイコンさん:02/02/20 01:57
BUG FIRE を最近初めてやったんだけど(PC-8001版)
あんなに難しいのか?
画面の端に見えたと思ったらすぐ喰いつかれる。
ブロック置く暇無いんだけど
269 :
ナイコンさん:02/02/20 09:40
>>268 平安京エイリアンと同じで、敵が近づいてから罠を張ったんじゃ遅い。
慣れるとブロックで足止めしなくても直接叩けるようになるが、PC-8001
版で出来るかどうかは知らん。
もしかしてエミュでやってるから速すぎてゲームにならない状態に
陥っているとか?
>>268
ファイヤークリスタルに挫折した人の数→(1)
272 :
ナイコンさん:02/02/26 17:15
軽井沢って言うと、5章で詰まったけなー
たしか、洞窟で出口が二つあるのを知らずに、
小島にいけなかったな。
273 :
ナイコンさん :02/02/26 19:23
いまだにムーンストーン発売を心待ちにしている人の数→(1)
274 :
ナイコンさん:02/02/26 19:49
ファイヤークリスタルは終わったよ。半年かかった。
2日ぐらいずっとレベルアップをやり直した時もあるし。
ムーンストーン…あの「綺麗」な画面を見たかったな。
英語版でいいから出しておくれよ。>BPS本社
みんなBlackOrbはやった?
276 :
ナイコンさん:02/02/26 20:17
>>275 アレは速かった。WICS(+機械語)で書かれているとは到底思えないものでした。
縦方向のエリアが6マス分しか見えなかったから余計速く見えるのかもしれませんが。
もう一度やってみたいな。
ちなみにキャリーラボが出したBug FireはK/C,700,2000,80BいずれもWICSで書かれています。
ただしスクロールに関してはマシン語直です。
277 :
ナイコンさん:02/02/26 20:44
>>269 8001版でBugを直接叩ける人がいるならぜひそのワザを拝見したい(w
1発目で空打ちすると即ゲームオーバーになるという諸刃の(略
68版はスピード感が………やっぱ色ずれスクロールがないと(^^;
278 :
ナイコンさん:02/02/27 11:37
>>274 BlackOrbは公開中止になっちゃったんで、こそっとupしてぇ
279 :
ナイコンさん:02/02/27 12:08
>>274 えーと英語版ってのは存在していません。あれは日本オリジナルだし。
ファイヤークリスタルは山下本見ながらやったけど地下3階くらいで挫折した。
ブラックオニキスはゲーム開始直後の弱っちい頃が好きでした。
ドキドキしながら墓場と病院を行ったり来たり。
町中でウルフなんかが出てくるときがあるけど、いま思うといい演出だよな。
281 :
ナイコンさん:02/02/27 23:01
ファイヤークリスタルのあまりの難しさに、プロテクトをはずし各種パラメータ
やらX,Y座標までいじくっていた漏れは逝ってよしでしょうか?
282 :
ナイコンさん:02/02/28 01:23
>278 BlackOrb
フリーウェアのBeast Orbの事かい?
公開停止の憂き目にあったことは知っているよ
ただ、このゲームは今は無きOh!PCのPCゲーム特集が掲載された巻の
付属CD-ROMに収録されていたはず。何月号かは失念したが、古本屋さがせば
あるかも・・・
283 :
ナイコンさん:02/02/28 13:54
>>281 いやその気持ちはスゲェよくわかるっていうか漏れもやったし。
でもキモとなるクリスタルの中にゴミが詰まっていく様子を楽しむには
それじゃだめだったんでやめたんだよ。
じゃぁオリジナルアーカイブじゃないけど固めてMXに置いとくから
今夜にでも探してくれい。オフィシャルの攻略ページも一緒にしとく。
BlackOrb.lzh でいいかな。zipは嫌い。
OhPC以外にも、あの時期出てた雑誌にいくつかあったと思う。
誌名を忘れたんで意味ないかもしれんが。
285 :
ナイコンさん:02/03/02 00:34
スマソ、あれって BeastOrb.lzh じゃん・・・ゲーム名間違えてゴメソ。
ってことでMXってるから勝手に持っていってね。
FM−8を買ったときにおまけ?でついてきたフリートコマンダーというゲームが好きでしたが。。
>>285 おお神発見。漏れ激烈に欲しいが今夜起動してるっすか?
MXやったこと無いのでインストールから入らないと・・・
288 :
ナイコンさん:02/03/06 02:27
想いでのゲームといえば
サザンクロスと
デゼニランド
俺は何が何でも救急車ゲームだ!
290 :
ナイコンさん :02/03/06 22:07
スパロボ大戦のウインキーソフトと
アークスロード作ったウインキーソフトは
同じ会社なんだなw
昔のPCに入ってたゲームなんだけど
迷路の中を歩いていって、ラーメンを探すゲームってご存じな方います?
15,6年前なんだけど。
292 :
ナイコンさん:02/03/07 05:39
九十九電気のやつで「地獄のなんとか」ってなかった?
ちょっと欲しかった。内容知ってる人いる?
ほんとは「地獄の練習問題」がやりたかったんだー。
>>293 スレ違いだったのね。スマソ。でもありがとお。
296 :
刑務所の星 ◆XlIGbifI :02/03/07 17:18
>>295 思い出したよ、「ラーメン入り3次元迷路」ですよね。ベーマガの秀作のひとつ。
データ作成が遅いので、せっかちな人はシャープBASICコンパイラ(=SHARP DOS上で走るコンパイラ)を使って
高速化して遊んでいました。
で、4バイトだけ機械語使っていた記憶があるが、そこだけのコードが忘れた。
どこかにBASICのリストないかなー。
>>295 >>296 それです、それ。幼稚園の頃、父のPCで遊ばせてもらった思い出のゲームなんです。
なつかしい・・・
298 :
ナイコンさん:02/03/07 18:09
このスレ初めて見たけど、懐かしー。
特に
>>201の「スーパーマーケット」。俺も結構好きだった。
確か「広告」で客集めるんだったよね?
あと、ログインに載ってた「九龍の牙」のゲーム化をすごく待ち望んでいたのは俺だけ?
スタークラフトから出ていたゲーム全てやりたいYO。
デゼニランドがやりたくてパソコン買った私には、
スタークラフトのアドベンチャーものは最終到達点みたいなものだったよ。
クランストンマナーとか、へたにホラーを売りにしたゲームより恐かった。
ファンハウスミステリーは、デゼニランドっぽくてわくわくして楽しかった。
音楽や効果音はいらん。
301 :
PC6601:02/03/09 03:13
北の脅威 ソ連を牽制する防空シミュ
ミステリハウス 結局、謎解けず終い
あと、エイリゴン艦を30機落すとクリアするゲーム・・・なんだっけ??
昔、ベーシックで歌を歌わせていたころが懐かしい
あー、ハードどっかで再販してくれないかな??まNには無理だけど(w
302 :
ナイコンさん:02/03/09 03:14
ブランディッシュ1,2やサーク2とかやってたなー。
「タケル」とかいう名前だったか、同人ソフトの自販機みたいな奴で
「ルーンワース・黒衣の貴公子」というゲームを買ったことがある。
そこそこ面白かったが、膨大な設定がまるで意味が無かった・・覚えがある。
303 :
ナイコンさん:02/03/09 03:19
子供のころなんでよく覚えちゃいないが、雑誌の付録の
depthというシューティングゲームをよくやっていた。
戦艦ヤマトみたいな船を操って海面下、対空、宇宙、ボスの敵を
倒して行くわけだが、自機が強くなるとミサイルやら機雷やらが
雨のように降り注ぐなんか凄いゲームだった。
304 :
PC6601:02/03/09 03:20
>膨大な設定がまるで意味が無かった・・
膨大な設定があればチンケな画像でも妄想でカバーできたとおもうよ
305 :
PC6601:02/03/09 03:26
あ、あとゼロファイター。
高度(自機と敵機の大きさ)合わせないと、弾があたらない。
なんかショボイゲームしかやってないな、俺。
88SRでは冒険浪漫とかスーパーピットフォールみたいな
サイドビューアクションが好きだったなぁ。
>>301 スタートレックもどきみたいなゲーム?
違ってたらスマソ。
名前は忘れたけど。
プラズマラインとか嵌ってた記憶あり。
308 :
ナイコンさん:02/03/10 00:40
309 :
ナイコンさん:02/03/10 01:13
310 :
ナイコンさん:02/03/10 01:29
トランシルバニアっていうAVGがやりたかった・・・
311 :
ナイコンさん:02/03/10 03:00
>>309 あ、そうそう、スターフリート!!Thx!!!
エンディングがしょぼかった・・・
312 :
98Doただもらい:02/03/10 04:55
エプシロン3 このゲームだけ最後のボスを倒せなかった。ボス(マザー)
を倒したらどうなったんだろう。エンディングだけ気になる。
313 :
ナイコンさん:02/03/10 05:35
314 :
ナイコンさん:02/03/10 12:52
パラディン面白いなー
ベーマガで紹介記事みたときはロードランナーみたいだな、って思ったけど
ああいうチマチマしたゲーム、楽しいよな
1UP - 003500 HI - 003500 R - 02 ('-') 3
l'''ニニニニニ 'l
| |┌─┐| |
/ ヽ、 .| |└─┘| | ノ⌒ヽ
( ・-・ ) | |. ・| | ( ・o・ )
_/ ))ヽ | | | | (_イ__ヘ_)
王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王
┗|エエエ| ┗|エエエ|
┗|エエエ|┛ ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ ノ ヽ、 ,.-‐、 ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ ( ・-・ ) ((@)) ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ く(( \ ┃ /゙ ‐´ .┗|エエエ|┛
王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王
┗|エエエ| l'''ニニニニニ 'l l'''ニニニニニ 'l ┗|エエエ|
┗|エエエ|┛ | |┌─┐| | | |┌─┐| | ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | |└─┘| | r;'ニニ:ュ | |└─┘| | ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | |. ・| | P' ・ ・oi .| |. ・| | ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | | | | (ゝ -- ィっ .| | | | ┗|エエエ|┛
王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王
┗|エエエ| l'''ニニニニニ 'l ┗|エエエ|
┗|エエエ|┛ | |┌─┐| | ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | |└─┘| | (・)_(・) ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | |. ・| | i´ <ヽ ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | | | | `づ__( ┗|エエエ|┛
王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王
316 :
ナイコンさん:02/03/10 17:54
始めてみたよスゲー
他で絶対通用しなさそうな濃いAAに乾杯
317 :
ナイコンさん:02/03/10 17:57
>315 Piopio も頼む。
陳さん麻雀(PC-6001Mk2)。I/Oのダンプリストを手打ちした。入力ミス見つけるのに
プリンタまで買い込んだ。エミュレータ上ではしゃべってくれません。
318 :
ナイコンさん:02/03/10 19:39
80の、ガンダムのゲーム。
basicで、3D(一応)
/○\
▲ アムロ、ヨロシイ?
上記のようなセイラさんが出てくるの。
そんで、最後に撃墜率でニュータイプ度が表示される。
319 :
◆KnrmAajY :02/03/11 12:44
>>318 アスキー1981年7月号。
「ガンダム ハッシン シテクダサイ」「イキマース」
ガンダム チル
320 :
ナイコンさん:02/03/11 21:01
>>319 そうそう、それです。「オツカレサマ」っていうのもありました。
81年ということは、第1次ブームまっさかりですね。
リアルタイムでやった人、いますか?もりあがったでしょうねえ。
私がやったのは85年、ちょうどZの時でした。
321 :
刑務所の星 ◆XlIGbifI :02/03/11 21:04
古き良き時代のテキストアドベンチャー「聖なる剣」。
5回の入力制限の所で、どうしてもあぼ〜ん。
あれはかなりキツイ・・・。
結局解けなかったよ。
323 :
ナイコンさん:02/03/11 22:31
聖なる剣ですか〜
MZ−700で始めて買ったゲームです。
ついに解けなくていまだに残念です。
X68のスタークルーザーはあたらしすぎる?
古いので心に残っているのはMSXでやった
キャッスルかな
あと、やっぱロードランナーとフラッピーは定番として
はずせないな。
325 :
ナイコンさん:02/03/12 11:24
デゼニランドばかりでなくサラダの国のトマト姫も忘れないでね。
がいしゅつかな。
326 :
ナイコンさん:02/03/12 16:51
PC-8001版QIX
すげー面白かった
328 :
ナイコンさん:02/03/12 23:50
>325
ゲームクリア直前、カボチャ王が宴会している部屋の前、番兵をどうやりすごすかで
2年くらい悩んでいたよ。
ネタバレは避けたいので、タネあかしは無しね(w
329 :
ナイコンさん:02/03/13 00:03
>133
>あなたの昔PCゲームベスト5はなんですか
1.ファンタジアン(PC-88)BattlerからFighterへのクラスチェンジがものすごく大変だった
2.蒼き狼と白き牡鹿2(PC-88SR)光栄ゲームでは一番好き、治世に工夫が必要。もちオルドも
3.Black Onix(PC-88)イロ・イッカイ・ズ゙ツ・・・
4.THEXDER(PC-88SR)FM3重和音マンセー
5.A列車で行こう(FM-7)ある意味、これ作った人天才だと思う
1984-86年くらいかな
330 :
TK-80E:02/03/13 00:12
COMPAC製のPC-6001インベーダー、UFOが出なかった。
キャラの動きやゲームの進行は結構リアルだったんだけど...
>133
>あなたの昔PCゲームベスト5はなんですか
1. シルフィード(PC88SR)
2. OLION(PC60)
3. 東京ナンパストリート(PC88SR)
4. ぎゅわんぶらー自己中心派(PC88SR)
5. アルファ(PC88SR)
市販ソフツばかりだな・・・逝っ擢マス
332 :
パピコンさん:02/03/13 01:55
1. Eformn とてもP6とは思えない滑らかな動きに感動しました。
2. オリオン 3Dシューティング。動き出したら止まれない〜。
3. クエスト 3D迷路。BGM(?)が効果的で怖かった。
4. ピラミッド 何で横にしか弾が撃てんのじゃ〜。
5. スパイ大作戦 必死でリストを打ち込んで遊びました。
番外 惑星メフィウス 「パスポートヲミセナサイ」 いきなり旅券不所持で捕まる主人公・・・。
>133
>あなたの昔PCゲームベスト5はなんですか
1.BugFire(平安京エイリアンの東大TSG作)
2.アルデバラン(Partいくつだったか忘れたが倉庫番のような)
3.カンニング大作戦(本格アスキーアート応用)
4.CRTチェイサー(全方位スクロール)
5.ドアドア(有名)
334 :
ナイコンさん:02/03/16 13:50
アドベンチャーゲーム古典中の古典
ミステリーハウス
335 :
ナイコンさん:02/03/16 15:24
無難過ぎるけど、当時はデパートのパソコンコーナーで遊んでたんだよな・・・
本体持って無いのにソフト買って、しかも88版とFM77版。結局FM77本体は買って無いし・・・。
1. BLACK ONYX いろんな意味ではまった。しかもマッピングというものを知らなかったので脳内でMAP憶えてます。
2. wizardry 1歩ずつマッピングした。一日24時間やってたこともあるなぁ・・・。特にIVは。
3. テグザー 当時はモニター無しで音だけでも面クリアできたくらい手が憶えてました。
4. ミステリーハウス MZ80Bで最初にやったゲームかも。とにかく感動した。
5. ロードランナー コンストラクションで作ってはみんなで持ちよってやってた。お店ならでは。
あと同人も。
1. ふぁーふぁ(100円DISK) 着メロにしてるヨ・・・
2. LOVERY BLOCK 2+ ある意味一番遊んだかもしれない同人ソフト。
3. まじゃべんちゃー 麻雀初心者だったのでこれで憶えたのかも・・・
336 :
ナイコンさん:02/03/16 17:34
ザナドゥ1、2共にハマリました。
2はベーマガで攻略する前に終わらせました。
177
花びら全開
338 :
ナイコンさん:02/03/16 21:20
リメイクされたけど、道化師殺人事件
339 :
ナイコンさん:02/03/16 22:57
ニンゲンナラベ
340 :
98Doただもらい:02/03/16 23:11
ハドソンの花札狂
T&Eソフトがディーワンダーランドに社名変更だそうで。
なんか遠いところに来てしまったなぁ・・・
342 :
ナイコンさん:02/03/18 21:09
3ディーワンダーランドじゃないのがねえ。
社内では「困った時の3Dゴルフ」ってキャッチフレーズがあってねえ。
343 :
ナイコンさん:02/03/18 21:28
>>341 出銭と愛知県警の犬で小うるさい訴訟会社誕生!?
344 :
ナイコンさん:02/03/18 22:44
T&Eって昔からクソメーカー まだあんのかよ
惑星メフィウスのことで電話した時にはもう.....
1回ロードしただけでやってないピカピカの惑星メフィウステープ版。
誰かいる?
おれは好きだったぜT&E
イマイチなゲームも多かったが夢を見せてもらったからな。
X1のスーパーレイドックのオープニングは遅刻寸前BGMで自分の中では
今だ健在です。
347 :
ナイコンさん:02/03/19 01:01
コスモミューターってT&Eだっけ?
349 :
98Doただもらい:02/03/19 02:24
ハドソンの花札狂
350 :
ナイコンさん:02/03/19 02:30
しかしT&Eはあそこまで業務が変わって社員がついてくるのか?
もし社員がぼろぼろ辞めたら会社の価値ゼロだと思うが。
ていうか、昔の社員は社長を除いてとうの昔に居なくなってんじゃねえの?
352 :
ナイコンさん:02/03/19 06:37
1.フリートコマンダー:PC8001 初めて打込んだゲーム。ウォーゲームとしても名作だよね?
2.表参道アドベンチャー 国産初?のADV
3.WIZARDRY やっぱ名作。
4.軽井沢誘拐案内 ドラマっぽいADVの元祖かな?
5.STARTREK 初めてこのゲームを知った時はやりたくてたまらなかったよ。
354 :
ナイコンさん:02/03/19 21:11
誰かトレードトレック覚えている人いますかー
時々出てくる豪華客船が商品高く買ってくれていいんだな、これが
355 :
ナイコンさん:02/03/19 21:25
>>354 すでに出ているのでは?Ah!SKIスレ辺りが怪しいと思う。
356 :
ナイコンさん:02/03/20 23:06
357 :
ナイコンさん:02/03/23 21:40
VT100端末で、キャラクタでロードランナやってましたが、何か?。
358 :
ナイコンさん:02/03/24 15:59
>>344 > T&Eって昔からクソメーカー まだあんのかよ
初期のハドソンソフトにくらべればぜんぜんマシ。
初期って、MZ BASIC時代? マシン語乱造時代? アドベンチャー時代?
360 :
ナイコンさん:02/03/24 19:33
I/Oがカセットテープ配布しはじめたころです。
MZ Basic時代になるのかな?
361 :
ナイコンさん:02/03/25 09:47
>>269 ほとんど偶然でなら(狙って)数回叩いたことあったなぁ < BUG FIRE
ちなみにMZ-80版(700で動かしてた)
>>322-323 どーしても先に行けなくて…結局1回だけずるして答えを見つけて解きました。
もしかしたらその時の解き方、残ってるかも < 聖なる剣
とりあえず自分の中のBEST5。[5.]以外はMZ
1.Wizardry
2.The BLACK ONIX
3.聖なる剣
4.CLOCK VADER(I/O掲載)
5.聖剣伝説(PC-80:I/O掲載)
>>344 P6初期のユーザーにとって、T&Eは神
まだまだあるけど、BEST5
1:BUG Fire(MZ80K)
2:3 By 4(PC80)
3:タワーパニック(PC60)
4:馳(MZ80K)
5:DAN Game(MZ80B)
やあ よろしく (・∀・)/
ボク的ベスト5
1・・・ダンジョンマスター
2・・・イース2
3・・・ザナドゥ
4・・・マスターオブモンスターズ FINAL
5・・・Wiz CDS
これらってこのスレでは新しい方かな?・・
1.倉庫番
2.タイムシークレット
3.ゼビウス(X-1)
4.ロードランナー
5.チョップリフター
おまけ(X-1BASIC編)
1モンキーアップ
2バクテリアン
3ファイアーパニック
4マスターマインド
5オセロ
「カレイジアスペルセウス」
ストーリまったくないけど、燃えた。
「ドラゴンスレイヤー」
初代(ザナドゥの前)。同上。ドラゴンのしっぽに乗って…。
あと、「119(だったか?)」
女をレ○プするゲーム。当時新聞などで話題に。
367 :
ナイコンさん:02/04/03 01:57
>>366 「177」だと思われ。刑法の条文より。
ちなみに漏れ的には
1.パリッシュ(PC80mkII)
2.ホバーアタック(PC80mkII)
3.タイムトンネル(PC80mkII)
4.テグザー(PC80SR)
5.走れ!スカイライン(PC80)
368 :
BUCHI:02/04/04 02:15
確かPC88のだったと思うけど、左に向かってスクロールしていく兵隊さんの
ゲームってなんでしたっけ?
ボコスカウォーズ?
88以外にもたくさん出てるな。
370 :
ナイコンさん:02/04/04 03:47
ファンタジアン、カモ〜ン!
371 :
ナイコンさん:02/04/04 04:15
だー!
372 :
ナイコンさん:02/04/11 18:30
あげ
373 :
ナイコンさん:02/04/12 03:46
PC6001 の、T.I.P.ビルディング って知ってる?
初めて買ったゲームだから、タイトルだけは鮮明に覚えてるんだけど。
STOPキーを押した瞬間リセットがかかるという衝撃的なプロテクトは
一生忘れない。
375 :
ナイコンさん:02/04/12 09:03
>>370 ファンタジアンは名作だよなー。
続編はくそだったが。
ファンタジアンじゃなくてファンタジーのファンはおらんの!?
チマチマしたところが好きだったよ。
>>377 98のファンタジーVはサクサク遊べて面白かった
>>370,375
1)人に話しかける時に「ぱしぃ」とつぶやいている
2)話しかけられた時は「バックアタック」と脳裏に浮かぶ
3)もちろん歩くときは床の線に沿って歩く
(Oh!MZより) もっとあったかも知れないが これは常識?
380 :
ナイコンさん:02/04/13 21:40
X-1版タイムシークレットやった事あるひといる?
戦闘時の音楽や、タイムスリップ時の曲が感動的
戦闘すごく楽しかった
カッパや豚は楽だけど、巨人倒せなかった
あとで、ロボ仲間にしないといけないことに気づいた
1 P66SR付属のピンボール
2 T&Eのゲーム(知ってます?T&Eマガジンって?)
3 アスキーAXシリーズ
4 ロボットウオーズ(P6用、熱い対戦が懐かしい)
5 鯛ニーゼビウスMK2(1ボタンJOYSTで両方発射)
P6系ユーザの俺にはこんなもんですかね。
はやてのジェイミー
383 :
ナイコンさん:02/04/20 12:56
ブラックオニキスあげ
384 :
ナイコンさん:02/04/20 22:23
漏れにとって最初の萌えゲー
スターライトアドベンチャーも挙げておこう。
385 :
ナイコンさん:02/04/22 09:19
イロイッカイヅツage!
386 :
ナイコンさん:02/04/22 12:00
MUM Bladeあげ
387 :
( ´_ゝ`)mumur ◆2tql5zqQ :02/04/22 13:27
GAIAっていう糞ゲー知ってる人いる?
ログインの広告しか見たことないけど。
>387
遊びは僕らのカルシューム
389 :
ナイコンさん:02/04/23 22:48
バリア アタック萌え〜
390 :
ナイコンさん:02/04/24 02:37
プレイしたコムパックのゲーム。
・ウットイ
・デルフィス
・ホバーアタック
・ソニックブーン
・NOBO
ホバーアタックは燃えたなぁ。
知人が手入力したやつだったから
1面しかなかったけど。
391 :
ナイコンさん:02/04/24 16:23
○○と○○のジャングルアドベンチャーって知ってる?
確か女の子二人が主人公で、当時ベーマガに
載ってるのみてやりたいと思った。
392 :
ナイコンさん:02/04/24 16:41
>>391 ミコとアケミね。
たしかシステムソフト。
393 :
ナイコンさん:02/04/24 18:49
バリケード
ドラゴンナイト
395 :
ナイコンさん:02/04/24 19:27
バルダーダッシュはおもしろかった。
画面はひどかったけど。
396 :
ナイコンさん:02/04/24 21:00
タイガーコンバット
1.覇邪の封印 商人がいっぱい金もってた。
2.フラッピー 可愛い。200面制覇しました。
3.軽井沢誘拐案内 最後はRPGに。取れない宝箱がどうしても気になり、ソース書き換えて取りました。でも何も入ってなかった。
4.スパイ大作戦 初めて買ったゲーム
5.幽霊船 はじめてやったアドベンチャーゲーム
398 :
ナイコンさん:02/05/02 04:48
399 :
ナイコンさん:02/05/02 11:55
>335
「ねぎ麻雀」!!漏れもこれで役を覚えた。
でもジャンピュータの弊害で、未だに点数計算ができない。
好きだったゲーム
・アレンジャー(PC80mkII)
→ドンキーコングみたいな画面構成でロードランナーのようなゲーム
音楽は、まんまラリーX
・ギャラクシーコマンド(PC80) - タイトルど忘れ?
→][ とか、 <> とか、 )( な敵キャラが うろうろ飛んでる
ちょっとギャラクシンアンみたいな固定画面シュー
・お嬢様クラブ(88SR)
→一度始めるなぜかやめられなくなってしまった「脱衣大富豪」
音楽YK-2様
・キャンドゥー忍者(MSX)
→友達のうちで夜遅くまで居座って、迷惑かけた
・新竹取物語
→小5のときPS88SRと同時にかってもらった。
わくわくしながら父母妹と PC囲んでプレイ。
禍根を残した。(だって、内容があんなだったってしらなかったんだもんっ!)
嗚呼古き良き時代。
ヘリコイドって、パッケージを見るとアスレッチックゲームみたいで
おもしろそうだったのに、ダメだった。
珍しく「買った」ゲームだったのに。
401 :
ナイコンさん:02/05/02 16:54
ヘリコイドは3〜4面をループするようになってしまったので、あきらめた。
402 :
ナイコンさん:02/05/02 17:44
ビクターから出てた死霊戦線2(MSX2版)。
SWATの女の子がゾンビとかクリーチャーとか銃で倒していくやつ。
1はクリアすら出来なかったけど2は面白かったよ。
バイオハザードの元ネタなんじゃないかと思うこともあるくらい。
404 :
ナイコンさん:02/05/03 20:36
天使たちの午後。
405 :
オールマシン語 ◆uPD4267M :02/05/03 22:38
>>390 コムパックのゲームなら、
・走れスカイライン
を忘れてはいけないのでは。
406 :
ナイコンさん:02/05/04 14:56
ザ・コックピット
ラグランジュL-2シリーズ
もコンパックだっけ?
407 :
ナイコンさん:02/05/05 07:38
コムパックならウットイ好き
FM7とP6どちらを買うか悩んだけどウットイで決めた
クリスタルソフトの忍者屋敷(?)というアドベンチャ
風太郎忍法帖読んだ後にやるといい感じ
408 :
ナイコンさん:02/05/06 14:40
平安京エイリアンを忘れてもらっては困る。
後、黄金の墓 このまま帰ってもう寝ちゃう
YES ゲームオーバー
知らんか
409 :
ナイコンさん:02/05/06 17:29
マジカルズゥだな。
X1持ってる友人宅でプレイした、
ブレインブレーカーが忘れられん。
ブラックオニキス 戦士Only
ファイヤークリスタル 戦士、魔法使い
ムーンストーン 戦士、魔法使い、僧侶
出せー
412 :
ヘンク社長:02/05/06 20:21
マジ、ワリ。
414 :
ナイコンさん:02/05/06 23:52
はじめてやった18禁ゲーム
「オランダ妻は電気うなぎの夢を見る」
・・・・
415 :
ナイコンさん:02/05/07 00:04
FM-7版の”ザ コックピット”で無事着陸した漏れ。
しばらく神扱いだった。
Bio-100%知ってる人いる?
417 :
ナイコンさん:02/05/07 00:40
>>417 ほんと懐かしいー!
小学生のときPC-286Uをじーちゃんからもらってさんざん使い込んだ。
DOSの時代に、戻りたいよ。
昔は良かった。
さっきx1引っ張り出して、いろいろプレイした。
信長の野望全国版などは後期のゲームだったが、前期の中で印象深いのが、ボコスカウォーズかな。
あとエキスパートX1というのも印象深い。
(当たり前か。)
ただ、ほぽ10念ぶりにFDを操作したが、当時の5インチフロッピーなんかノーブランドなのによく持っているなあという感想。
今のDOSVの方がよっぽど早く壊れていますわ。
420 :
ナイコンさん:02/05/07 02:30
421 :
ナイコンさん:02/05/07 11:21
422 :
ナイコンさん:02/05/07 11:41
PC286U、何年の機種だったかなと調べていたら、
なんと20年ほど前に発売されていたことが判明しました!
www.alltheweb.com/search?query=pc286u&cat=web&advanced=1&type=all&l=ja&charset=cp932&hits=2
長くてすいません・・・
423 :
ナイコンさん:02/05/07 14:38
ってか286って時点で新しい
20年前ってのは間違いだと思われ
PC-286Uは286とは名ばかりでCPUはV30ですね。
発売は1987年,15年前です。
dBのヴォルガード
ZENON、ウォーロイド、テグザー
ロボゲーばっかだね
426 :
<-○->:02/05/07 21:54
427 :
ナイコンさん:02/05/08 15:39
エスケープ大作戦なんて知ってる人いないか…。
MZで遊んでから、未だに遊びたいゲームなんだけど。
あと、スターフリートBとか。
>>427 エスケープ大作戦!懐かしいねぇ。
女の子に無理に席を代わってもらおうとすると「エッチ」ってびんた食らうんだよね
429 :
ナイコンさん:02/05/08 19:05
SeeNa
430 :
ナイコンさん:02/05/08 19:08
>>428 「センセー コノ コ ヘンナ コト スルンデスヨー」ですか?
431 :
ナイコンさん:02/05/08 23:11
アルデバランとかはどうですか
>>425 ウォーロイド
相手が死んだら、蹴って浮かせて打ちまくってたら喧嘩になったよ
>>427 スターフリート/Bは良かったな〜。漏れは P6mkII 版でした。
時間を費やした割には、広い宇宙のどこさがしても、最後の一隻が
見つからなくて、結局クリアできなかったけど (w
>>431 MZ-80活用研究にリストが載っているけど、2ページしかない。
しかもメッセージが多い。これであんなに面白いとは。
435 :
ナイコンさん:02/05/09 13:13
2001年宇宙の旅ってゲームもあったな〜。
壊れたコンピューターの回路を潰して、脱出後に宇宙船とドッキングするやつ。
あの頃は版権とか関係なかったのか?
スターウォーズ帝国の逆襲とかもあったし…ウォーカーマシーンを撃つだけだったけど。
>>433 漏れもやったよ・・・それ
しかも色変えて「シャア専用」とかやってたし(w
スマソ誤爆した
逝ってくる
>>435 テクノソフトだね。
漏れもMZ−2000版買ってやってたyo
回路潰していくとだんだんHAL-9000のメッセージが壊れて逝くんだよね。
映画と同じように。
デイジーデイジー♪
439 :
ナイコンさん:02/05/10 01:00
スペースエンパイアやりてぇ!!!
キャノンボールが映画とは全然関係ないのは秘密
442 :
ナイコンさん:02/05/10 14:32
PCM機能も無いのに音声合成していたゲームとか感動してた。
サンダーフォース・シルフィード・X1版まじゃべんちゃー。(笑)
>>442 サンダーフォース、面が始まるとき
「サンダーフォース!」て叫んだけど、俺にはどうしても
「がーんばーろー!」にしか聞こえなかった
444 :
ナイコンさん:02/05/10 14:51
445 :
ナイコンさん:02/05/11 00:30
キャノンボール面白いよねーーー。
メチャはまった、X-1で・・。
PCエンジンの遊々人生で復活した時はすっごい感動したーーーーーーー。
446 :
ナイコンさん:02/05/11 00:32
懐かしい、サンダーフォースの声はすっごく感動したよー。
おおおおおおお、しゃべってるよーーーーーーーって。
X-1テープ版にて。
447 :
ナイコンさん:02/05/11 00:53
サンダーフォース、ワシは8801mkIIだったので、
ボイスが無かった。グスン
448 :
ナイコンさん:02/05/11 02:32
サンダーフォース、プラズマライン、テグザー、グロブダー
ここら辺のゲームを8001mkIISRでプレイした人っていますか?
ゼビウス、パックランド、マッピー(これは買い逃した)辺りは見かけたことあるんですが。
449 :
ナイコンさん:02/05/12 02:54
>448
プラズマライン、テグザー、グロブダーはやったことあります。
グロブダーも一応音声合成してましたね。
>>449さん、8001mkIISR版ですか? すごいです。
8801mkIISR版は見たことあるんですが、8001mkIISR版は広告でしか見たこと無かったです。
GetREADY
>>442-443 おれには「紙ー干ーすー」って聞こえた。X1版。
シルフィードとまじゃべんちゃーは今で言う
サンプリング波形の再生っぽいけど、
サンダーフォースはノイズで無理やり試行錯誤して
シミュレートしたようにしか聞こえん
MZ1500版だったか?の叫び声聞いてびびったYO
453 :
ナイコンさん:02/05/13 20:55
サンダーフォースの声を裏技使って自分の声にしてたけど憂鬱になった(w
454 :
ナイコンさん:02/05/14 22:39
>>448 見たことないのはハイパーオリンピック位かなぁ。
>>454さん ありがとうございます。ゲームの存在を少し疑っていました。
広告だけでは無かったんですね。
ハイパーオリンピックは見た記憶があります。ジョイスティックが壊れそうに感じたので買いませんでした。
>448
ハイパーオリンピックならキーボードでやってました。
(1か2かは忘れましたが)
基本的に連打も交互だったり、タイミングが重要だったりで
壊さないような操作性の種目をうまく選んだな、という印象でした。
458 :
ナイコンさん:02/05/16 15:28
X1版の、あの18禁モザイク処理なスペースハリヤーが好きでした。
あのころの電波のゲームはギリギリの所で移植してるゲームが多くて
結構面白かったです。
BLACKONIX ヲ ハッンシマシタ!!
460 :
ナイコンさん:02/05/21 01:22
>>459 イロ イッカイ ヅツ・・・
この言葉に当時、ときめいたものだった
>461
脳内補完の先駆けと言えよう
463 :
ナイコンさん:02/05/23 03:05
涅槃の森って言うゲームした事あります?
464 :
ナイコンさん:02/05/23 14:14
デムパシリーズでは8001mkIISR用が一番できがよかったと言うのはホント?
FM7用のXeviousで人間不信に陥った経験アリ。(つД`)
465 :
ナイコンさん:02/05/23 14:19
プラズマラインで最後まで行けるって普通なの?
全然行けなカータヨ。海賊が出てくるところで囲まれて弾かれてあぼーん。そのうち飽きた。
466 :
ナイコンさん:02/05/23 18:33
>>464 ゼビウスはひどかったらしいね。
でも77AV用のドラゴンバスターとスペースハリアーは
すばらしいデキだったよ。
酷いなんてもんじゃなかったです『近日発売』のまままるまる一年以上も
待たせた挙げ句FDオンリーで、出来と言ったら他誌の投稿プログラムに
も劣る駄作。そのくせジェミニ誘導とかバックファイヤ攻撃とか
やられた時ソルバウが反転するとか、どうでもよいことは再現していた。
またこのFDが…スレ違いにつき自粛。
FM7時代にはまったゲームと言えばENIXのブルーフォックスかな。
77AVが出ていたころはリンゴに目が行ってたです。友人を洗脳して
IIcを買わせて、数年後自分もIIgsを買ってまた泣いた。゚゚・(。´Д⊂)
468 :
ナイコンさん:02/05/24 15:03
ゼビウスは未だにX1版で遊んでる。
当時は一発も撃たずに何処まで行けるかみたいな事もして遊んでた。
そういえばPC88版って出たんだっけ?アルフォスならよく遊んでたんだけど。
469 :
ナイコンさん:02/05/24 15:08
ヘルメットマワス
>>468 でたね。ENIXから
V1モードだったっけ?
FM-7版は配色も最低だった。
471 :
ナイコンさん:02/05/24 20:11
X1版のゼビウスはすごいと聞いたことがあるよ。
FM7版の配色がおかしいのは、ひょっとしたら色制限で
重ね合わせ処理を軽減しようとしたのかも。
マクロスもX1版はすごいらしいね。
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
474 :
ナイコンさん:02/05/24 22:13
>>473 こう見るとX1版って初期の頃に出てて、
PCでそれを抜くのってなかなか出てないんだね。
そのサイトには画面写真ないけど、8001SRやMZ-2500のはのはX1より良かったかな。
98のはもうちょっといい印象あったけど、そーでもないみたいね。
MZ-2500のはX1よりいいんじゃないかな。
色多いしスムーススクロールあったから。
PC-8001mk2SRは、見た目よりデータ削減のメリット
を追求してた。
つまり、地面のデータを1ライン間引いて、データ量を
減らすことによって、描画速度も速くなるし、メモリが
軽くなって全てのマップがメモリに入って途中読み込み
なしになった。
その代わり、地面は1ラインおきに書くから暗くみえる。
MZ-2500のは見た目は良かったんですけど、
ソルバルウの動きが遅かったんですよ。
80SRのはアンドアジェネシスが黒くて羨ましかった。
あ、俺はX1ユーザーでした。
477 :
ナイコンさん:02/05/25 00:30
(゚д゚)ナツカスィ
478 :
ナイコンさん:02/05/25 00:59
FM7版、ひょっとして黒、青、赤、緑の4色で作っているのか?
あまったVRAM1枚にグラフィックデータを置いていそうだ。
479 :
ナイコンさん:02/05/25 04:21
えーっと、今日職場で、レトロ話になってGAMEっていう
BASIC風インタープリタがあったって聞いたけどどういう
奴か知ってます? 何でも変数が1文字でその代わりポインタ
が使えたとかいう奴。
481 :
ナイコンさん:02/05/25 17:53
マカダム
聖女伝説
しか手元に残ってませんが何か?
482 :
MZ-999:02/05/25 18:45
マカダム、おとつい遊びました
あと、デゼニランドも遊んだよ
483 :
MZ-999:02/05/25 18:50
誰かベーマガに投稿していた人いません?
俺は二回、のった。
のった時はうれしかったなぁ。機種はPC6601となぜかマルチ8
484 :
ナイコンさん:02/05/25 20:54
>468
アルフォスならPASOPIA7版のほうがおれとしてはよかった
これも森田の将棋の森田さんがつくってたんだっけ?
森田さんだね。
ランダムハウスのゲームって技術が凄そうなんだよね。
リグラスとかも。
486 :
ナイコンさん:02/05/26 14:36
20年程前にI/Oの通販で
中村光一氏製作のアタッカーを買ったのだが
コナミのスクランブルそのものだったけど、
当時は著作権侵害に問われることはなかったのだろうか。
>>486 昔はソフトウエア屋の著作権の観念も曖昧でいい加減だったからねぇ。
当時はパクリあって生きてきたともいえるし。コナミもBGMとかアニメ
そのままだったし。それで誰も疑問にも思わなかった感じだったよ。
488 :
ナイコンさん:02/05/26 16:51
今じゃコナミといえば著作権がらみの裁判を
しょっちゅうやってる印象があるよね。
>>488 今はコナミが(C)(R)で極めてうるさいですが、
当時はコナミよりもナムコのほうが(C)に関してはやかましかったようです。
>>486で名前を変えさせられたのもナムコがらみ。
・そういう意味では技術評論社はもっとナムコとけんかしてほしかった。
490 :
<-○->:02/05/26 22:38
>>486 最初はまんま「スクランブル」というタイトルでI/Oに載ってましたよ。
やばそうだったので「アタッカー」に変更して発売されたと思われ。
491 :
ナイコンさん:02/05/27 21:02
今思い出したのですが
日立のベーシックマスターJr版のディグダグ
なんてあったんですか?
大昔に高校生のお兄さんがショップでカセットから
ロードして遊んでたのをヤリテーナーと横目でみてた
記憶があります。やたらスピードが速かった(w
492 :
ナイコンさん:02/05/28 09:35
493 :
ナイコンさん:02/05/30 13:38
494 :
ナイコンさん:02/05/30 19:50
芸夢狂人氏のPC8001のゲームは面白かったね。
MZ80Bでは、ぱっくまん氏、居候VALZA氏のゲームを
よくしてたよ。(I/O打ち込みね)
495 :
ナイコンさん:02/05/30 21:05
打ち込みと言えばレンタルソフト屋の中古本コーナーにあったI/Oを買っ
て、それに載ってたFM8用のスペースインベーダーを三日かけて打ち込ん
だっけ。使ってたのはFM7だったけどマシン語モニタが使いにくくて失敗の
連続。業を煮やして九十九7号店(現、本店のはず)でマシン語モニタを
買ってきて再挑戦。何とかうまく行ったけど早過ぎてトーチカが熔けるが如く
無くなる。ゲームセンターあらしに出て来るインベーダーみたいだった。
その後ディップスイッチで速度が落とせることに気がついたものの、
ゲームにSEは必須だと痛感した。元々8版だから音がまったく無かった。
ヘタレなので後にも先にも複数日かけてマシン語を入力したのは
これが最後だった。後はロード・ランナーの生活。虚しかった(TーT
496 :
ナイコンさん:02/05/30 21:40
497 :
ナイコンさん:02/05/31 00:58
PC−9801用の「セイバー」
当時、話題性は抜群だったが、
内容はショボかったのでガッカリ
>>495 Beepの高速ON,OFFによるSEはあったと思うが。
8001用のは変な感動と共に覚えているけど、あれにはあったかなぁ〜(^^;
今となっては確認しようもない。でもこの板の住人なら持っている人がいそうな
nn
| ||| ヨカーン
(;゚Д゚)
(●●ドキドキ
⊂| ))
.∪∪
500 :
ナイコンさん:02/05/31 14:52
I/OとFM-8あるけど今更打ち込むのも・・・
テープがあるか探してみる。
一発ってのがコワーイ(w
502 :
ナイコンさん:02/05/31 22:52
>>500 I/Oに載っていた、FM-8のスタートレック、顔のリアルなグラフィックに
感動したよ。ゲーム自体は面白いので、(今更ながら)打ち込みしてみては?
あれ?インベーダーの話じゃなかったの?(゚д゚ )ポカーン
残念ながらインベーダーのテープはなかった。
オールキャストスタートレックはあったけど。
なぜかマイコンソフトのリアルタイムスーパースタートレックもある。
506 :
ナイコンさん:02/06/01 22:44
CSKと東映が組んでFILCOMというブランドでゲームだしてたんだが、
誰かやってみた人いる?俺は怖くて手が出なかった。
主なところでは探偵物語、柳生一族の陰謀、ゴルゴ13、
あしたのジョー、仁義なき戦い、など今でいうメディアミックスばかり。
507 :
ナイコンさん:02/06/02 00:58
>>502 BASICのデータ文が激しかったと記憶。
今更入力するのはキツイと思ったり。
508 :
ナイコンさん:02/06/02 00:59
PONICAのゴルゴ13とピンボールなら覚えているが...
509 :
ナイコンさん:02/06/02 12:43
コンプティークのクソ移植に萎え
バグアタック、A.E.、アズテック、ブルースリーとかあったね
なぜあんな移植になったかね。
一説にはアルバイトを集めて短期間で移植したという
512 :
ナイコンさん:02/06/02 13:47
コンプティークに限らず、小規模のところは制作スタッフが
みなバイトというのも結構あったかと
513 :
ナイコンさん:02/06/02 14:18
昔のソフトハウスって自分とこの情報誌とかユーザークラブ誌を
出してるところが結構あった
今すぐ思い出せるのはコンパイルとかハドソンとかT&Eとか
それぞれどんなタイトルだったかは思い出せないけど
514 :
ナイコンさん:02/06/02 21:06
ビルディングホッパーっていうタイトル、よく聞いたけどプレイしたことはない。
昔の本みると複数の会社がいろんな機種に出してたみたいね。
やっぱ別々のゲームなんでしょうかね。
515 :
ナイコンさん:02/06/02 23:33
516 :
ナイコンさん:02/06/02 23:48
>>514-515 TSKのMZ-700がいちばん有名ですね。
他に
dBソフトのX1,60mk2,FM-7用、
コンピュータランド北海道の6001用
すまん、TSKでなくPSKだな。パソコンショップ高知
518 :
ナイコンさん:02/06/05 00:02
「黄金の墓」
「続・黄金の墓」
クリアした記憶が残って無い…。
誰かエンディングの内容を教えて!
520 :
ナイコンさん:02/06/14 01:43
DAN GAME
面クリのヌードのねーちゃんに萌えたー消防時代。。
521 :
ナイコンさん:02/06/14 21:18
小学生の頃、ハドソン直営のメディア札幌で、
シルクロードと、医は算術なりを、よくやっ
てた。ヤフオクに出たら、それなりの額を出
してでも買いたい。
522 :
ナイコンさん:02/06/15 01:21
ポイボス いい〜
523 :
ナイコンさん:02/06/15 02:40
>>518 「おうごんのばか」
遊撃手のクソゲーを紹介するページに憎々しげな文字でかかれていた。と紹介されて
さもありなんとおもったワタクシ。
評価が両極端だな、黄金の墓
525 :
ナイコンさん:02/06/15 09:20
>>521 シルクロードと医は算術なりってゲームですか?
医は算術なりは、タイトルを覚えてるけど当時ゲームとは
思わなかったな。病院経営シミュレーションとか?
>>525 どちらもシミュレーションゲームです。
「シルクロード」の2000版は数少ないHu-BASIC Requiredのゲームで、
シャープMZ-2200の広告にスクリーンショットが出ていますよ。
>> 医は算術なり
「どの程度薬漬けにしますか?」
1. 全く良心的に出す
2. 少し多めに出す
3. たくさん出す
4. 徹底的な薬漬け
(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
528 :
ナイコンさん:02/06/15 10:00
「医は算術なり」やったことある。
あれ、basicで組まれていたんだよね。
プログラムにバグがあって、まともに動かなかった気がする。
自分で治そうと思ったが、・・・直ったんだっけかな・・・、
あまり覚えてない。
529 :
ナイコンさん:02/06/15 10:24
1UP - 003500 HI - 003500 R - 02 ('-') 3
l'''ニニニニニ 'l
| |┌─┐| |
/ ヽ、 .| |└─┘| | ノ⌒ヽ
( ・-・ ) | |. ・| | ( ・o・ )
_/ ))ヽ | | | | (_イ__ヘ_)
王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王
┗|エエエ| ┗|エエエ|
┗|エエエ|┛ ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ ノ ヽ、 ,.-‐、 ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ ( ・-・ ) ((@)) ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ く(( \ ┃ /゙ ‐´ .┗|エエエ|┛
王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王
┗|エエエ| l'''ニニニニニ 'l l'''ニニニニニ 'l ┗|エエエ|
┗|エエエ|┛ | |┌─┐| | | |┌─┐| | ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | |└─┘| | r;'ニニ:ュ | |└─┘| | ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | |. ・| | P' ・ ・oi .| |. ・| | ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | | | | (ゝ -- ィっ .| | | | ┗|エエエ|┛
王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王
┗|エエエ| l'''ニニニニニ 'l ┗|エエエ|
┗|エエエ|┛ | |┌─┐| | ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | |└─┘| | (・)_(・) ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | |. ・| | i´ <ヽ ┗|エエエ|┛
┗|エエエ|┛ | | | | `づ__( ┗|エエエ|┛
王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王工王
530 :
ナイコンさん:02/06/15 15:03
531 :
ナイコンさん:02/06/15 21:38
533 :
ナイコンさん:02/06/15 23:40
Life and deathヨカタ
残業の合間に初代Dynabookでやりまくったなー。
結局脳手術までいけんかった。。。
534 :
ナイコンさん:02/06/20 04:27
「ドアドア」で、中村青年は100万円手にしたんだっけ?
印税で2000万以上とエニックスの広告に載ってたな。
536 :
刑務所の星 ◆XlIGbifI :02/06/20 10:42
星氏は惜しい人材を逃がしたものです。
ここが工学社凋落へ向けてのマイルストーンになったんですね。
しかし
>>529のAAさんざんがいしゅつだが面白すぎ。
ところで、卸としてソフトバンクが一人勝ちしたのはなぜだろう。
ソフトバンクもそうだが卸で5割くらい取るんだよね。
538 :
ナイコンさん:02/06/20 17:22
ユニオンプランニング(後のリバーヒルだっけ?)の
ドラゴン・レアとスタークエストって知ってる人います?
どんなゲームなんでしょう。たぶん処女作かと思いますが。
539 :
ナイコンさん:02/06/20 18:19
540 :
ナイコンさん:02/06/20 23:19
>>539 ありがとうございます。
こんなマイナーなゲームが載ってるとは
ダンジョン・マスターはよかった・・・
Life and deathさがせばあるかもしれん・・・
542 :
ナイコンさん:02/06/21 20:26
エンジョイソフトってI/Oの後ろの白黒で広告売ってた中に、
「うる星やつら★エンジョイあたる編」ていう著作権無視のゲームが載ってたな。
ちょっとプレイしてみたい。
543 :
ナイコンさん:02/06/21 23:47
TRINITYとかSSTとかソフトハウスのグループがあったな。
544 :
ナイコンさん:02/06/25 11:16
>>542 そのうる星やつら、やったことある。
ラムやテンの攻撃を避けながら頂上を目指すアクションゲームだった。
まあ今思えば、とんでもないゲームなんだけど、
当時は結構ハマってたな
545 :
ナイコンさん:02/06/25 23:31
>>543 TRINITYの3社は移植しあったりしてたと思うけど、SSTはなんか活動してたかな。
546 :
ナイコンさん:02/06/26 12:59
>>534 100万円は、I/Oのスクランブルのほうだと思う。
547 :
ナイコンさん:02/06/26 16:53
>>546 工学社が投稿作品に100万出すとは思えん。
ENIXの第1回最優秀100万は森田のバトルフィールド。ドアドアは次点50万。
ドアドアの方がたくさん移植されて売れ行きは上だったんで記憶違いしやすいのかも。
スクランブルは全然ちゃいます。8001時代だし。
第2、3回の最優秀って覚えてないんだけど、よくある該当無しパターンだったっけ?
549 :
ナイコンさん:02/06/26 18:48
第2回はFANFANじゃないかな。
その前に第1回の人達の2作目がいろいろ出てた。
第3回ってもう覚えてない。
アスキーとかもやってたな。
アスキーはコロンとかキャッスルがあった
>>545 SSTは共同でギャルゲーを出そうとしたよーな?
552 :
ナイコンさん:02/06/29 19:51
>>551 ホント?知らないな。
SSTやTRINITYひっくるめて、アニメのキャラクタゲームを作ったのは既出だが。
その結果スキャップトラストって会社ができた。が、つぶれた。
553 :
ナイコンさん:02/06/29 19:54
ポニカのゲームはほとんど買わなかったが、印象に残ってるゲームは多い。
さよならジュピターってどんなゲームだったのか。
史上最大の作戦って初の見開き前面広告で脅威のFD3枚組みという触れ込み
だったが、発売されなかったよね?
554 :
ナイコンさん:02/06/29 20:07
史上最大の作戦、あれはいったいなんだったんだろう。
555 :
ナイコンさん:02/06/29 21:20
>>553-554 風呂敷ひろげすぎて畳めなくなったんだろうな。
あるいはプログラマーが逃げたか。
さよならジュピターはアドベンチャーだった。
556 :
TK-80E:02/06/29 22:11
地底最大の作戦
557 :
ナイコンさん:02/06/29 22:40
南青山アドベンチャー
ASCIIが青山にあってカコイイ会社と思われて
いたのが懐かしい
>>557 いや93年までは本当に南青山にあったんですよ。。
559 :
ナイコンさん:02/06/29 23:33
スキャップトラストといえばスターシップランデブー。
FFの曲やってる崎元氏の出世作やね。
560 :
TK-80E:02/06/30 02:22
だいじんどうビル
だったかな? >青山にあった会社のビル
561 :
ナイコンさん:02/06/30 08:54
ポテトチップス「うわさのレモンペッパー」のキャラクターの
名前を募集しています。
好きなキャラクターの名前を選択して投票してください。
ステキな特製マグカッププレゼント致します。
質問:あなた思うキャラの名前は何?
http://www.yamayoshi.co.jp/
562 :
ナイコンさん:02/06/30 13:38
>>553 >ポニカのゲームはほとんど買わなかったが、印象に残ってるゲームは多い。
買わなくて幸せだったと思われ
>559
どちらかと言えば隠したい過去かも
564 :
ナイコンさん:02/07/01 09:45
だれかジェルダにはまった人。
565 :
ナイコンさん:02/07/01 10:05
566 :
ナイコンさん:02/07/01 23:01
伝説の光栄のタイムエンパイアをクリアした奴いるか?
死ぬとセーブデータが消えるという画期的な仕様だったが・・・
567 :
ナイコンさん:02/07/01 23:52
「大脱走」好きだった
568 :
ナイコンさん:02/07/02 00:12
集れ!
散れ!
>>567 あ、なんかすごく聞き覚えある..
どんなんだっけ?
ポニカの南極物語って映画が原作のADVゲームがあったけど
どんなゲームだったか教えてください。やはりつまらなかったんでしょうか。
>>571 東京から船(昭和号)をシンガポール、ケープタウン経由で昭和基地まで越冬隊交代のため、
偵察、積み荷や犬の健康チェックとかを適宜行いながら辿りつくのが目的のゲームです。
映画の内容とはほとんど関係なし。
シミュレーション風で結構面白かった記憶があります。
ただ突然の理不尽なアクシデントとか多い。幻魔大戦程ではないけど(w
573 :
ナイコンさん:02/07/07 11:10
エクセリオンやりたーよ
574 :
ナイコンさん:02/07/07 11:44
PC6601用の「はいりぃふぉっくす」の読み込みと画面切り替えの
遅さは殺人的だったなぁ
1画面切り替えるのにゆうに1分以上はかかっていたな・・・・
575 :
ナイコンさん:02/07/07 13:14
576 :
ナイコンさん:02/07/10 01:23
577 :
ナイコンさん:02/07/10 15:08
パズルゲームのUTTOY最高!
I/Oか何かにリストが載ってたのを入力したような気が。
大好きだったけど解けなかった。
画面に置いた氷のブロックって消せるの?
消さないと下に降りれない面まで行ってそれっきり(´・ω・`)
578 :
ナイコンさん:02/07/10 19:07
>>577 空中に見えないGOALがある面があったと思う。
579 :
ナイコンさん:02/07/10 19:34
mz-700に不可能はないage
580 :
ナイコンさん:02/07/11 20:42
>>577 UOOTOYはわたしもよく遊びました。
他の機種は知らないけど、FM版は「1」で氷が消せますよ。
>>578 100面目だっけ?
それ以外は通常のゴールでクリアできたはず。
581 :
ナイコンさん:02/07/11 22:30
>>564 OPの文章が英語と見せかけて実はローマ字だったのがヘナヘナでした。
ちゃーちゃらららー、ちゃーちゃちゃららららー
582 :
ナイコンさん:02/07/11 22:46
エニックスの「宇宙の戦士」ってのが
おもしろかった。
木屋通商の「ミッドウェイ海戦」もはまったなぁ。
それと「地球防衛軍」ぐらいか…
583 :
ナイコンさん:02/07/12 00:52
PC-8801版のスパルタンX。
最初に遊んだ格ゲーでした。
ポーラスターもゲーム性はともかく当時としてはかっこよかった。
FM版やったけど、プリンタつなげてると英文のメッセージをプリントした。
15年くらい前のパソコンでしょうか。カセットテープが媒体の
シューティングゲームで、敵も自機も障害物も全て記号で
構成されていたものです。
少ない情報ですが、どなたかゲーム名わかりませんか?
>>585 もう少々詳しく。例えばMZ80用のゲームはみんな記号とかで構成されてます。
>>586 そうだったんですか?
すみません。これしか情報ないもので。
では、何か有名だったタイトルとか挙げられませんでしょうか。
>>588の1番目のページがわかりやすく、
探せそうな気がします。ありがとうございます。
590 :
ナイコンさん:02/07/18 02:10
ガキのころ、家にあったFM-8でI/Oに載ってた
インベーダー。ギャラクシャン、ディグダグ(ホルホルだったかな?)の
ダンプリスト打ち込んで遊んだな。(当然チェックサムなんて無し)
ディップスイッチノ6バンヲOFFニシテクダサイ
591 :
ナイコンさん:02/07/18 02:23
>529
このaaは懐かしいです
FM-7でやった「the castle」がまたやりたいです
続編で「エクセレント」なんてのもあったとおもいますが
MZ80か2000のゲームで、犬を街へ街へと散歩させていくゲーム。
街の中では、他の犬の糞が飛んでくるようなゲームがあったと思うんだけど
コレってなんだろ?友達の家で遊んでたんだけど…。
ちょっと記憶があいまいで、ゲーム内容が違うかもしれないけど。
593 :
<-○->:02/07/19 08:54
>>592 うん、確かにそんなゲームあったなぁ・・・。
市販ソフトだったような気がする。
594 :
刑務所の星 ◆XlIGbifI :02/07/19 09:07
>>592 「犬の散歩」「ウンチ」の2つのキーワードで容易に思いつくのは
「ウォークワン」(テクノソフト)。
#関係ない話ですが、ボイラー落ちちゃうよ・・・
>>594 ウォークワン、確かに聞いた事あるような名前。
このゲームだったかな?
しかし、友人は何故このゲームを選んで買ったんだろう。(藁)
思えば当時のゲームのグラフィックより、今のAAの方が良かったりする。
597 :
nanasi:02/07/19 21:35
1 ブラスティー
2 ザース
3 ディガンの魔石
こんなところでしょうか・・・
ブラスティーはあのアニメーションに当時度肝を抜かれますた・・・
なつかしい・・・
ブラスティーは「FM版発売間近」とまで広告に書いて
結局発売しなかった。
15年もたったが、未だに腹立ってる。
何か勘違いした今のスクウェアより、ドラスレやテグザーを
X1に移植してた頃のスクウェアが好きだ…
スレ違い気味なのでsage
>>598 わたしもFM版ブラスティーがでなかったことは残念に思ってました。
アルファでアニメーションさせていたので、技術的には問題なかったと思うのになぜ?
あとは、ソーサリアンがFMででなかったことも残念だったなぁ。
一応、開発はされていたらしいけどね>ソーサリアン
@ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
( ・^▽^)─┴┴─┐
/ つ. 6 0 0 │
/_____|└─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
601 :
ナイコンさん:02/07/21 00:20
ヴェイグスが好きだったな。あの破壊感は爽快だった。
ただ、後半の面になるとグルグル回っているだけになるのが
残念だった。
>>599 俺が言いたかったことは微妙に違う。
「発売間近」というのが(結果的に)嘘だったこと。
出なかっただけならそんなに腹立たない。
ファルコムの場合、イースにはFMのプログラマーがいたけど
ドラスレチームにはいなかったと思うので、最初から期待してなかった。
イースエターナルとかいうアレは絵柄が違いすぎて萎え
ゲームじゃなんいだけど、コピーツールのベビーメーカー!お世
話になりました。秋葉原のソフマップがまだあやしいレンタルソ
フト屋だったころ、欲しいソフト→ベビーメーカー(専用コピーツー
ルソフト)の新バージョンで対応待ちだった(逆に言おうと、ベビ
ーメーカー対応のソフトから、欲しいソフトを選んだような気がす
る)。
時々、ソフトのプロテクトが合わずに、レンタル代金が無駄にな
ったことも。(レンタル代金は、新作だと一泊二日で。ソフト定価
の5分の1ぐらいとい高価だったと思う)。ティルナローグが苦労
の末手に入れた(今となっては違法行為)時はうれしかった。
起動時に、シナリオエディタっていって、ゲームのシナリオがラン
ダムに作成される所は、感動物だった。
あと道化師殺人事件、レリクス、メルヘンベール、・・・・みんあ今
となっては (・∀・)イイ!!
攻略本は邪道だということで、ひたすら、セーブ→リセットを繰り
返したような・・・・・
軽井沢連続殺人事件が最後までクリアできませんでした
ネタは全部あがってたのに・・・
ウイングマンテープ版はうっかり移動してはLOADを繰り返してました
どりむのーと こする が1ヶ月くらいわかりませんでした
東京ナンパストリートテープ版は最終章LOADできませんでした
一応生まれて初めてのえろげ?だったのにヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
エルドラド伝説で萌えてますた
605 :
nanasi:02/07/21 06:33
あ、大事なのわすれてた!
「オホーツクに消ゆ」
・・・・・サイコーですた・・・・
606 :
名無しさん:02/07/21 08:11
学生のときに研究室にPC-8001があり、
アスキーだったかオマケのデモプログラムのフロッピーがあり、
マシン語のゲームがいろいろ入っていた。
「パックマン」「PCGスペースマウス」
「クレイジークライマー」「バグファイアー」
「スーパームービングブロック」「エイリアン」
「スターファイアー」などなど…
皆様はどれだけ覚えていらっしゃるでしょうか。
全部覚えてますYO。そのへんはASCIIじゃなくて、
スーパームービングブロック=マイコン
その他=I/O
かと思います。パックマン辺りは色々ありましたけど。
レスありがとうございます。
パックマンのBASICルーチンには
「TOM ORIGINAL SOFT」のREM文があったのを
覚えています。
またパックマンのフルーツキャラは緑の制御文字を
使っていたり、味方は黄色い四角、敵キャラはトランプマーク
でしたね。
スーパームービングブロックには
「K.TUKA」や「Tsukagoshi in Foresight」
の署名があったのも覚えています。
あと、606では書きませんでしたが、
「バリアアタック」というのもありました。
最後にランキング画面があって、
アーケードゲームを思わせましたね。
>ナンパストリート
おとなしそうな娘だったんで調子こいたら
妊娠されて尻に敷かれ、平凡な家庭を築いた
消防のときはハァ?て思ったけど
今になってみると、凄ぇ似た人生を歩んでるなぁ…
やっぱ名作だったんだなぁ.. ハァ..
>>609 同志だな・・・・・。
今でも心の名作だったけど、そう言われるとちょっと鬱風味。
ま、「オカマちゃんだった」よりはいいと思おうや(w
σ
γ  ̄ ̄ ヽ
i ┃ ┃(⌒ヽ
ゝ _____,ノ ~~
= =
難しいな・・・PASOPIA7ユーザーだった萌えAAの神降臨きぼん
>611
このAAは「ちゃっくんぽっぷ」では?
(違っていたらスンマソン)
PC9801のプラネッツオブドラゴンは面白かった。
卍西遊記はオープニングがビデオという変なゲームだった。
ゲーム自体は難易度がめちゃ高くてクリアする前に売った。
614 :
通りすがり:02/08/03 05:53
べべーべべーべべーーべべーー ←木こりの与作
615 :
ナイコンさん:02/08/04 09:31
>>608 バリアアタック懐かしいね!
歩く人間とともにタイトルが表示されるデモがちょと意味不明な
ところもよい。
ぎゃるっぽクラブがすごく面白かった。
>>612 ちゃっくんぽっぷのちゃっくんですね。
未だにちゃっくんぽっぷ、全面クリアできないんだけど・・・
EGGで買って、久しぶりにスターアーサー伝説やりました。
カ・・・・カナ入力かよ!
当時はあんなんでも必死でやってたんだなぁ。
619 :
ナイコンさん:02/08/06 20:47
>>618 コマンド入力が流行る前は、ほとんどすべてカナ入力もしくは英語入力(!)だったよ。
ところでコマンド入力っていつ頃から採用されだしたのかなぁ?
エニックスのADVが最初っぽいけど・・・?
>>619 もっと初期のミステリーハウスの頃からコマンド入力でしたよ。
>>620 コマンド選択式のことを言いたいのでは?
>>619 コマンド選択なら「オホーツクに消ゆ」あたりからかと。
女子寮パニックは
ADVとはいわんか・・・
コマンド選択式はポートピアが最初だったはず。
ポートピアは普通に入力式だよ。
後の移植もんとかは知らないけど。
コマンド選択式は「軽井沢誘拐案内」からのような気がしてきた
※画面はすべてPC-8801版のものです
これによくだまされた。
627 :
ナイコンさん:02/08/12 23:57
I/Oに載ってたリストを、一生懸命打ち込んで遊んだ、
MZ−80版「アルデバラン」
Rem文に「ハドソンみそラーメングループ」って書いてあったな。
628 :
ナイコンさん:02/08/13 00:48
624さんが正しい。ポートピアがPCでお目見えしたときは入力式だった。
っで、ファミコンで出す時にオホーツク(軽井沢?)で導入してたコマンド選択制に切り替えた、かと。
>>626確かに。
しかしそんな中、ハイドライドは画こそしょぼいが
画面切り替えはかなり速くて頑張ってた。
マニュアルによると88版より速かったらしい。
630 :
ナイコンさん:02/08/13 01:50
1983/06 女子寮パニック
1984/12 オホーツクに消ゆ
1985/05 軽井沢誘拐案内
1985/12 ポートピア連続殺人事件(FC版)
てことで女子寮パニックなのか??(w
631 :
ナイコンさん:02/08/13 01:56
>629
そりゃ、低解像度だから早くできるんではないかという気が。
632 :
ナイコンさん:02/08/13 05:18
>>631それ考慮しても他のP6MK2(モード5)のソフトと比べて充分速いんでないかと。
もっさりしたソフト多かったから印象的なのよ。
当時のP6の色んなソフトでテキスト表示に苦労してたのはひしひしと感じる。
634 :
ナイコンさん:02/08/13 13:07
>>629 それは単に「88が遅い」というだけでは…実際遅かったし。
SR以降は普通になったけど。
635 :
ナイコンさん:02/08/13 15:15
初期の8001時代の 2人マージャンかな ドット表示の牌で見にくいの
636 :
ナイコンさん:02/08/13 15:50
>>627 アルデバランって画面写真しかみたことないけど(P8ユーザーだ
ったので)どんなゲームだったんすか?
637 :
コギャルとHな出会い:02/08/13 17:20
http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル〜熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
638 :
ナイコンさん:02/08/13 17:43
639 :
ナイコンさん:02/08/13 19:08
PET版「PickUP」思えば弾除けの快感はここから始まった!?
640 :
ナイコンさん:02/09/11 22:07
age
641 :
ナイコンさん :02/09/12 03:16
工房の時88FHを買って、友達から「素子姫アドベンチャー」「グインサーガ」やシンキングラビットものをやった..
当時は、女でPC持ってるやつはその友達ぐらいしか居なかった・・漏れも女だけど..
素子姫アドベンチャー・・・・・・漏れも・・・
うう痛い
643 :
ナイコンさん:02/09/12 15:45
魔界復活、波動の標的、怨霊戦記。
WINGって最近まで復活してゲーム配布してたけど、
もうやらないのか?
おー、アルデバラン!
私もFM-new7で打ち込みました。
さっそく
>>638のファイルダウンロードしてきて68エミュでやってみました。
そうです、これです。懐かしいぃ〜、感激です!
いい物教えていただきました。情報サンクスです。
645 :
ナイコンさん:02/09/12 18:29
ミステリーハウス。。。。。
647 :
ナイコンさん:02/09/15 05:10
スターライトアドベンチャー、なんか雰囲気が好きでした。
648 :
ナイコンさん:02/09/15 09:20
当時、デュマレスト・サーガというシリーズ物のSF小説に夢中でして、
このゲームはイメージ的に重なる部分がありました。
伝説を求めて宇宙をさすらい歩く一匹狼、う〜んかっこいい!
小説は今でも本棚に入っているけど、さすがにゲームはもう残っていません。
死ぬ前にもう一度遊びたいよ。
650 :
kawamura:02/09/16 17:41
キャリラボの擬似3Dのフライトシミュレイタ 遊んだよ
ポーラスターとかも後に出たね
メーカ違ったかな?
FM7
651 :
ナイコンさん:02/09/17 01:28
キャリーラボといえば
もうジェルダ2しかありません(w。
猿のようにやりましたが、いかんせん最後までいってないんだよなぁ。
惑星に突入するところなんて、悶える位かっこいいのですが。
652 :
ナイコンさん:02/09/18 20:17
ディグバグってキャリーラボでしたっけ?
やったことないが、超パクりな香りが・・・
AbandonWareでしょ
トランシルバニアとごっちゃになっちゃってるけど、
スタークラフトの「ザ・カウント」をやりたかったなぁ。
雑誌でしか見たことが無いよ。ほんとに売ってたのか?
絵は「ブードゥー教の呪い」とか「クランストンマナー」系の方が
無邪気なだけに恐いと思うんだけど、みんなはどう?
TRS80ってどんなパソコンか知ってる人います??
タンディ・ラジオ・シャック社製
1977年12月「TRS―80」発売
1980年「TRS―80モデルU」発売
…手元に残っている資料には99万8千円とあり。
子供の頃、チラッと見た記憶があるような気もしないでもないけど、
…年配の方、フォローよろしく。
657 :
ナイコンさん:02/09/27 01:02
スタークラフトのアドべンチャーゲームは
初期の、あのデカいパッケージが良かった。
ユリシーズやシャーウッドフォレストは買ったけど安物版だったし。
>>655 売ってたよ。旧パッケージ版のジャケも2種類ある。
一日に行動できるコマンド数が決まっていて、それを過ぎると眠ってしまい、
毎日ベッドで目が覚める。一定期日で解けないとドラキュラの餌食。
絵は、どっちかっていうと、後期の書きこみ型だから、初期の線画とはちょと違う。
個人的には初期の線画のほうが好き。
古いI/Oを見たら、TRS-80の広告がちゃんと載っていました。
木こりの与作ゲームのリストも掲載されていた。
カラーモニタとセットで19万8千円。カタカナ表示も出来るみたいです。
それなりに出回っていたのでしょうか。
面白そうなアドベンチャーゲームのオリジナルがTRS-80で出ていたようで
ちょっと興味をそそられてしまいます。
私がディスクドライブを手に入れたころ店頭には安価版しかなかったです。
おかげで(解けもしないのに)いろいろ買えましたけど。
660 :
ナイコンさん:02/09/29 23:19
TRS80の荒いモノクログラフィックスでアドベンチャーゲームは凄い。見てみたい!
661 :
ナイコンさん:02/09/30 09:32
MZ-80Cで、スターウォーズ(レーダーで敵を見つけ、燃料船を倒すとタイムが増える)を
やりまくっていた俺。不評の桃太郎伝説も、結構おもしろかった。
今は亡き、(あるけど、電飾の店になった)東亜エレシャックでのお話。
662 :
ナイコンさん:02/10/02 02:47
確か、主人公がタヌキで、敵の人間(?)みたいなのをボールを投げつけて気絶させて倒して進んでいくゲームがあったんだけど、名前なんだっけかな。面白かったな。
663 :
ナイコンさん:02/10/02 13:43
大昔にWiz1の最強戦士ディスクとか、最強武器ディスクってのを、
ラジオ会館でゲットした記憶有り
なんてお店だったかなぁ、結構大きな店舗だったと思ったのですが。
>>662 「ポンタの大冒険/ウインキーソフト」かな?と一瞬思ったが、ボールを投げつけて敵を倒す
という事なので恐らく「CHOBIN/ボーステック」と見た。
665 :
ナイコンさん:02/10/03 17:58
東京なんぱストリート
666 :
ナイコンさん:02/10/03 21:11
ハイドライドはリバイバル版とか出ていますか?
無性にやりたいこの頃...
667 :
ナイコンさん:02/10/03 21:27
>>666 Win版が出てるよ
1.2.3がパックで¥2980
1と3はオリジナル版(当時そのままのグラフィック)と
アレンジ版(今風にグラフィックをアレンジ、BGM付)が、
2はオリジナル版のみ収録。
さらに87年に各ソフトに同梱された
「T&ESOFT創立5周年記念ゲームミュージックライブラリー」も収録。
668 :
ナイコンさん:02/10/03 21:34
>>667 ありがとございまつ!
ソフト屋行く度に探していたけど、
見つからなかったので諦めてますた。
669 :
ナイコンさん:02/10/04 19:38
クリスタルソフトの
夢幻の心臓U
動作も速く、面白く良かった。
670 :
ナイコンさん:02/10/05 23:55
177・・・覚えてます?
いちおうX1版で持ってました。
確か刑法177条に関わるゲームですぐ発禁処分になった
はず。どういうゲームか一応説明すると、
最初は横スクロールで女のキャラを追っかけていき、
その間に出てくる障害物をジャンプ等しながら避け
ながら、その女の服を一枚づつ剥ぎ取っていく。
全部剥ぎ取ったら画面が変わって、その女をバック
から犯る画面になる。そして相手をイかせる事が
出来ればクリア。(その前に自分が先に出ちゃった
ら逮捕される。)という、とんでもないゲーム。
>から犯る画面になる。そして相手をイかせる事が
オチは結婚でしたよね(笑)。
672 :
ナイコンさん:02/10/06 00:44
>671
そうそう!よく覚えていますね。(笑)
>そうそう!よく覚えていますね。(笑)
昔はあんなのに興奮したもんだ。
どっちかというと、エロトピアみたいな漫画系の
イメージがあったんで、俺はちょっと・・って感じだった。
まだ、ガールフレンドゆみこの方が燃えたっす。
674 :
ナイコンさん:02/10/08 14:39
98の Moon Ball がイイ!
98 シリーズの体感ベンチマークができる。
初代〜VMではとろい。
VXぐらいだとアクション性が高くて緊張感のある良いゲームになる。
それより新しい機種だと玉を目で追えないようになる。
わりと最近の機種で動かしてみると、
「ありゃ、この機種でも動くのね!玉は見えないけど」
という感動がある。
ちなみにわりと最近の機種で動かす時には MS-DOS から
起動するクラック版を使っていたと思う。
675 :
ナイコンさん:02/10/08 15:56
FANFUN最強
676 :
ナイコンさん:02/10/08 17:25
漏れが工房のころ、「Ballance Of Power」ってゲームが欲しくて
秋葉原さまよったことある。コレイイ!
以後どっぷりSLGに浸かった原点のゲーム。
あー懐かしい。そのうち再販されないかな。
ぢぢいの独り言でした。
どなたかbio_100%のdepthをください。
せっかくpc98を手に入れたのにサイトが潰れて困ってます。
>>664 そうです、たしかCHOBIN(チョビン)ですね、どうも有り難う御座います。
679 :
ナイコンさん:02/10/09 10:27
>679
おぉう!まさにこれです!ありがとう。
vectorも検索したんですが、てっきりwindepthと思い込んでました。
681 :
PC8801mk2SR:02/10/12 23:15
昔、やったゲームで、何か玉子に足が生えている
香具師が左から右に進みながら、ジャンプして、
地上にいる敵(?)をやっつけるゲームなんだけー?
忘れたな。
※個人的にはチャックンポップ好きだたーな。
682 :
ナイコンさん:02/10/12 23:27
684 :
ナイコンさん:02/10/17 20:04
10年くらい前、私が小学生だったころに、学校のPCで(IBMだったと言うことしか覚えていません(;´Д`))やったゲームで、「KEEN」というフロッピーディスク1枚だけのゲームがあったんですが、どなたかご存知ないでしょうか?
マリオみたいな感じの2次元RPGで時間切れはしないんですがゴールまで辿り着いて面をクリアしていくゲームでした。
すごく懐かしくて探しているんですが、昔のことなのでほとんど記憶がない上に、小さかったせいでメーカーなども全く覚えていません。(´・ω・`)どなたか少しでも情報あるかたいらっしゃいましたら教えてください。
すれ違いだったらスマソ(;´Д`)
685 :
ナイコンさん:02/10/17 22:48
686 :
ナイコンさん:02/10/18 07:42
>685
そう、そうこれです!!
ありがとうございました⊃Д`)うぅ
>>686 元祖dos版は1keen.zipってファイル名でシェアウエア化してるみたい。
検索したらすぐ見つかるyo。
KEENシリーズはid Softwareのホームページにも載ってますよ。
過去にidアンソロジーというゲームパックが発売されたんですけど、
その中に全7作(?)収録されていました。
中古で探すのは難しいかもしれませんが、涙もののゲームがいろいろ入っています。
ttp://www.idsoftware.com/
689 :
ナイコンさん:02/11/09 23:33
691 :
ナイコンさん:02/11/19 08:57
X1cユーザーでした。みんななつかしいなあ。。。
U-boatって知ってます?
あれもしゃべってたなあ。(X1版)
あとパズル系で、モグラが画面のえさ全部を取って
ドアまで行くやつ、なんだっけ?異様に難しくて1面すら解けなかった。
ラグランジュL2もよかったが、続編のD−サイドもよかったなあ。
ヒロインの名前、なんだったっけ?
692 :
bloom:02/11/19 09:17
MOLE MOLE?
694 :
ナイコンさん:02/11/19 12:46
>>12 ハッハッハッ ワタシハウチュウノテイオウザカリテ
グロアールアルカギリ キサマラゴトキニタオサレハセヌ。 だと思った。
695 :
ナイコンさん:02/11/19 13:08
>>118 MZ25>MSX2.
X1>98版だよ。
PC98版は出来は悪くないけど画面が狭くてプレイ感覚がぜんぜん違う。
そこは、電波とエニックスのオリジナルに対するこだわりの差みたいに。
だけど、X1版に比べて動き、スクロールが滑らか。
696 :
ナイコンさん:02/11/19 14:05
>>426 ロボレスは出来がよくて面白いね。
>>447 BEEP音でもパラディンは頑張ってたよ。
コノゲームハマルフクニヨッテツクラレテイル
ザンネンダガ アタラシイノヲカッテクレタマエ
みたいに。
697 :
ナイコンさん:02/11/19 14:51
PC88版グロブダー ・・・ 音声はX1版と同じだったような。
X1版ハイパーオリンピック ・・・ MSXのパイパーショットが使えたような。
俺は確かSG1000のパッドを逆さまにして
やってたような。
ゼビウス
多分MZ25>PC80SR>MSX2>X1>PC98>FM7>PC88>PC60U>PC60だと思う。
MSX2、X68、X1、98、MZ700版所有。
MZ700のゼビウス、スペハリ、メトロクロス、アルカノイド、ビルディングホッ
パー、ワンダーハウス公開してるから遊んでみては? MZ700エミュで互換BIO
Sもあるから誰でもできるし。 mzt2wavで実機でも遊べるし。
1〜挙げてるソフト 7〜8割ぐらいは持ってると思う。
698 :
ナイコンさん:02/11/19 20:53
ビスマルク追撃戦でしょう普通。Fleet Commanderも悪くなかったけどね。
699 :
ナイコンさん:02/11/19 23:44
>>694 ディスク2をドライブ1(FM77AVならドライブ0)に入れて
リセットしてみなさい
>>697 ゼビウス68版も出てましたよね。
MZ25版のはソルバルウの動きがなんかちまちま遅いのが致命的だったと思います。
FM7版ゼビウスのとろとろした動きはP6版tinyよりも劣ると思う。
自分が遊んだ事がある分での順序で X1>PC88>P6mk2>MZ700>P6>FM7 かな。
こーゆー番付って、個人の感覚の差もあるけどね。
702 :
ナイコンさん:02/11/21 16:46
>>701 おいおい、PC88はPC80mk2SRの間違いだよな?
PC88版は、最悪だと思うんだが。
APPLE版、スクロールやキャラの動きはいいんだけどなんか違う・・・
704 :
ナイコンさん:02/11/21 17:18
>>702 ブラグザカートよりザカートの方がこわいっていうアレだね<88版
88版は視認性はいいんじゃないか。
FM版は配色最低でキャラ見づらい
706 :
697のシト:02/11/22 13:27
FM版は予想してたより出来がよかった記憶が・・・。 画面が赤っぽいね。
88は98版同様画面が狭いのでは・・・(キャラクタ比)
海外はCPC>C64>ZX>ApU>ATARI800かな?
海外8ビット版はぜんぜん違う。マップもパターンもSPフラッグすら未確認。
それに比べたら国内版はイイ!! MZ700テキストであの出来とは恐ろしい。
見た目とゲーム性の鬩ぎ合い?
X68>MZ25>X1>PC98>アルフォス>MZ700>P6
かなぁ。
気合度
MZ-700>P6>P6II>アルフォス>X1>88>FM-7>>>MZ-2500>>>>X68
昔々、YesかNoだけで進んでいくアドベンチャーがあった。
単純そうに見えてかなり難しい。
>>709 それは「ハードの限界に挑戦度」と置き換えてもよろしいか?(藁
P8SR版はどの辺だろう。
88とFM7の間あたり?
気合度はX68が一番高いだろう。電波新聞社の移植シリーズ知ってるか?
往年のスト2や餓狼シリーズの移植も神がかり的だった。
>>711 ハードの限界に挑戦度って言うより、
どっちかって言うと、作った人の根性度って言うか、
色んな意味でいっちゃってる度っていうか(w
>>712 ゼビウスだけの話です。ちゃんと書いとかないと分かりにくかったですね。スマソ。
Oh!XではX68ならゼビウスはBASICで移植できるんじゃないかって言われてましたし。
(X-BASICがナニだったんで無理っぽかったみたいですけど)
ちなみに電波のビデオゲームアンソロジーシリーズは全部買ってました。
714 :
ナイコンさん:02/11/24 01:51
>ビデオゲームアンソロジーシリーズ
懐かしい!いや年代的にはそんなに古くないはずだが、なんか懐かしい!
今こそWin上でやってほしい規格と思うが…
715 :
ナイコンさん:02/11/24 01:51
失礼。規格じゃなく企画ですた。逝ってきます
716 :
ナイコンさん:02/11/24 10:11
>>713 言いたい事はわかるよ。 X68版は余裕できて当たり前の中で再現に重点をおいたなら
MZ700やP6は「うぉ〜気合で何とか動かしてやる〜」って感じでしょ?
MZ700やP6はその意味では気合だね。 68はある程度ズボラなソースでも再現で
きるもんな〜
ラリパッパ野球団!!
超大昔のゲームは実はプレイする側に最大の気合が必要だった罠。>難易度的に
KOREWA WAKUSEI JELDA NO SAISYUUSENSOUNO MONOGATARI.
ぐっちゃんばんくが挙がっていないのはどういうわけなんだぁ!
721 :
ナイコンさん:02/12/08 10:42
FM−7版「SUKAPON探検隊」無料公開!!
ディスクBASICユーザーは懐かしんでみては?
おー、武市さん太っ腹!
726 :
ナイコンさん:02/12/09 10:11
幻魔大戦って何じゃありゃ?
めちゃくちゃクソゲーやん。
727 :
ナイコンさん:02/12/10 08:19
X1のデゼニランドとサンダーフォースはwav2tapであっさり吸い出せた。
うんうん。
728 :
ナイコンさん:02/12/10 20:36
>>726 途中で突然「このゲームは面白いですかYES/NO」
NOを選択するとゲームオーバー
これそのゲームだったかな?
729 :
ナイコンさん:02/12/10 22:44
>>728 そのセリフは幻魔大戦だったか忘れたけど、
進むかゲームオーバーしかない進行的にそうだと思う。
X1のジョイスティックでハイパーおりんぴく遊んだら壊れた(汗
X1の8ドットスクロール(だったとおもう。よく憶えていない)のゼビウスは勘弁して欲しかった
8Bitパソのゲームなんてファミコン以下と言われても仕方ないよな。
マシなのは音源だけ
X1とかPC-88なんてよい音源つんでいたからな
733 :
ナイコンさん:02/12/12 13:01
ベンキョーするにも本体はエミュでよいとしてもソフトがないぞ(ワラ
735 :
ナイコンさん:02/12/12 17:11
>>735 いや俺は音源のことを言いたいんだが
X1はPSGだからFCと同等。
サウンドボード標準装備だったのはターボZシリーズだけだが、
オプションの話もいいのならMSX2のFM−PACもある。
88のPSG3音+FM6音ならFM77AVも同じだし、16ビットになるが
98も同じ。
要するに、「X1とかPC-88なんてよい音源つんでいたからな 」っていうのは
8ビットマシンの音源についてのコメントとしてはちょっとピンボケでないかい
ということを言いたかったんだが。
>FM6音
これはつっこみどころ?
補足:88mk2は音階つけれたかも知れん
ついでに
>>731 8ドットスクロールに見えたのなら眼科にいったほうが・・・
>>732 解像度は?
>間違いあったら指摘してくれ
>後半、FM8音+ADPCM1音
742 :
ナイコンさん:02/12/12 20:50
>>737 すまん、「足して6音」というのが頭にあったせいで
つい書いちまったようだ。
正しくは、もちろん「FM3音」
>>738 概ねあっていると思うが、
>>733の主旨は
「8ビットの中でX1や88が突出してるわけではない」ということ。
ただし、これも
>>732の最後の1行「だけ」に対するツッコミだし、
>>732の発言全体を覆すもんじゃあないね。
容量、740にあるように解像度ではファミコンは足元にも及ばなかった。
732が有効なのは735にあるようにリアルタイムゲームにおいてのみだな。
しかし、俺もFCのゼビウスみたときは驚愕したよ
絵に楠も破怒損もいまや腰抜けだな
古すぎソフトハウスと言うわけでもないが、アー吐ディン苦も同じだな
745 :
ナイコンさん:02/12/13 12:06
スーパーレイドック並みの技術でもう一度X1でゼビウス作り直してたらな〜。
X1版はあの時代では驚愕の出来だったはず。
サンダーフォース(X1)、マッピー、パックランド(80SR)、ドラゴンバスター(AV)、
スペースハリアー(AV)などファミコン顔負けのスムーズなアクションの名作も数多くあり、
ディーヴァ(X1)、ハイドライド(X1)、テグザーなどはファミコンがどう頑張ってもかなわない
作品だってあった。
746 :
ナイコンさん:02/12/13 14:39
ハードスクロールとスプライトの話をすれば
ゲーム機の方が強いのは当然だったけど、
X1はPCGがあったから(?)、結構すごいのがあったね。
AVのレイドックを見た時は驚愕したよ…
MSX2版とMZ版はついに見ることがなかった。
747 :
ナイコンさん:02/12/13 20:52
やっぱ「サラダの国のトマト姫」
まつ、まつ、まつ・・・
748 :
ナイコンさん:02/12/13 21:35
大石油王
やりたい
ダイナソアはおもしろかった
個人的な事なんだけど、ルーンワース2/3には…
禿同求む。
>748
大石油王、いいよな。
テープ版だったけど、毎晩遊んだ時期もあった。
当時のソフトは大部分処分してしまったけど、これはまだ捨てられず残ってる。
おれの心の名作ベスト3に入ってるよ。
752 :
ナイコンさん:02/12/14 10:23
>>746 MZ−25版のレイドックならX68000でやったよ。 そんなに驚きはなかったかな〜
はじめにMSXとX1のスーパーレイドックやってたし。 X1版の出来がいいもんで。
>>747 最近サラトマ クリアしたばかり。 こんどはデゼニランドだ〜
>>748 持ってる持ってるFM−7版。 大石油王は評判よかったよね。 でも起動した記憶がないw
>>749 Windows版でも買う?
>>750 2なら持ってるな〜 これもちょっとやっただけ・・・
>752
残念、漏れの98ではパッチ充てても動かすのしんどい
ファルコ無よ〜おまえもか〜 って気分だ
754 :
ナイコンさん:02/12/14 23:03
MZ−2500のレイドック、技術的にはすごいと思うが。
あの当時、あのハードでスプライトのように動いていたもんね。
AV版よりも全然速かったし、レベル100でキャラが多くなっても、ほとんど処理落ちしなかったよ。
もっとも、ゲーム性は・・・
755 :
ナイコンさん:02/12/14 23:22
ニュートロン(Enix)だな。
FM-7バージョンを持っていたんだけど、本家PC-8801バージョンよりサウンドがよかった。
(PSGサポートしていた)
誰か「レイホ−プ研究所」(多分)って知ってる方いらっしゃいませんか?
発売はハドソン(多分)、MZ-700か何か用(多分、MZ系マシンだったかと…)
ちょっとリアルタイムっぽい倉庫番みたいなゲームだったんだけど、
当時のパソコンショーで遊んで感激した記憶が。
757 :
ナイコンさん:02/12/15 05:06
758 :
ナイコンさん:02/12/15 11:12
>>753 なんのレスだっけ?
>>754 動きは滑らかすごいよね。 ただ、X1版を先にやったのが悪かった
と思う。 X1版はスクロールは8ドットだったけどね。
>>755 ニュートロン面白いね。 ただ、斜めの枝が登り辛いよ〜。
だけど、88版は意外と動きがよかったので驚いた。
X1版もPSGだったよ。
>719
ジェルダ良かったよね
家のFM7で遊び、学校のpc98eで遊んでました(w
ついさっきエミュでファミコンのオホーツクに消ゆ遊んだよ
ファミコン版で恐縮だが、感動したよ
最近推理ゲームなんて無いからなぁ…
面白いゲームの本質を勘違いしていると逝ってみる
761 :
ナイコンさん:02/12/16 10:44
>>760 オホーツクは88版とFC版持ってるよ。
FC版って捜査メモを出さないと先に進めない罠があるのが痛い。
面白いけど、そこんところがどうにかしてほしかった。
その操作メモ、書き取る前にボタン押して画面を先に進めてしまうと
二度と復帰できない(前のところからやりなおし)罠
763 :
ナイコンさん:02/12/16 15:11
ちょっと新しいかもしれないけど、ファイヤーホーク(PC88SR)って
あれほど出来がいいのにイマイチ無名なのか不思議。
88SRならず全体的に見てもかなりの秀作だと思うんだけど。
ところで88もFCも最近再びクリアしたばかり・・・
ハードもソフトも衰退期以降にプレイするw
現役時代に乗り遅れなく使ってたのハードはX1、X68、FC、
DOS/V位ではないかな〜 ずれまくりの俺w
765 :
ナイコンさん:02/12/16 20:40
766 :
ナイコンさん:02/12/23 00:20
ウルティマ型のRPGだけど名前なんだっけかな?
未来の東京が舞台で下水道の中行くやつ・・・
FM−7でやったゲームなんだけど。
それからコズミックソルジャー・・・あれでじゅうぶん抜けましたw
>>766 「闘気王」(字違うかも)じゃない?
ジェイミー・スターのシリーズの。
768 :
ナイコンさん:02/12/23 02:35
ところで、980円シリーズって誰か覚えてますか?
メーカー名忘れたけど、P6版ではパスコンタワーとか、スペーシーとかあったような・・・
770 :
ナイコンさん:02/12/23 06:49
長谷川さんはPCE版英雄伝説のプログラマをしてたな。
イースもそうじゃなかったかな。
I氏ばかり有名だけど、メインはたぶん長谷川さんかと。
たぶんまだ佐々木さんと行動をともにされてるんじゃないかな。
772 :
ナイコンさん:02/12/23 11:42
773 :
ナイコンさん:02/12/23 12:08
774 :
ナイコンさん:02/12/23 18:00
誰か、「原宿アフターダーク」ってクリアした人いる?
クリアしたけど、何か?
>>774 そう言えば、俺もクリアしてないわ〜。アフターダーク。
久々に起動してみようかな?
↓次の方777ゲットどうぞ!
777 :
ナイコンさん:02/12/24 10:21
777 当たったYO
ということは景品は何?
88のゼビウスでもくれるの?
778 :
SMC-777:02/12/24 11:48
今お使いのPCをPV−7に交換いたします
779 :
ナイコンさん:02/12/24 12:47
アルフォス 偽ゼビウスですねw。
そういえば、PC−98のベリコーサもゼビウスもどきなのかな〜?
そんな感じがする。
>>780 偽とは言いつつも、namcoライセンスは受けてたけどね。
だから、正式な偽ゼビウス。
782 :
ナイコンさん:02/12/26 10:59
>>781 いわれてみれば画面右namcoの文字があったような気もする・・・。
783 :
ナイコンさん:03/01/04 00:32
デーモンクリスタルシリーズ第3弾の名前忘れた。
いや、MZ-1500以外で出ていたのか?
784 :
ナイコンさん:03/01/10 06:21
>>783 全然別のゲームになってたダークストーム?
たしかMZとX1で出てたような。
785 :
ナイコンさん:03/01/10 10:30
PC88版のボスコニアンのしゃべりは凄かった。
786 :
ナイコンさん:03/01/10 11:22
>>785 88版のボスコニアンの存在は初めて聞いた。
誰か勝手に移植したとか?
787 :
ナイコンさん:03/01/10 12:05
>>786 どこかあぷろだ教えてくれれば、エミュ用イメージを上げるけど。
書き戻せば実機でもOK.
ただし、サウンドボード2が要るけどね。
なごむねぇ (*´ー`)y─┛~~ 古きよき時代。
789 :
ねこじゃら氏:03/01/10 12:42
和英辞典片手に必死で解いたデゼニ。
着色がノロイ、タイムトンネル。
解いても全然感動の無い、ブラックオニキス。
途中で武器が壊れるリザード。
職業変化に全然意味の無いファンタジアン。
でも、当時は夢中になってた・・・
>783
デムパからは「ゲートオブラビリンス」とかいう3D迷路のRPGも出てたと思うけど、
アレはデークリシリーズとは別だったっけ?
「ナイザー」もやったけど、アレは第二段だったよな。
どっちもMZ1500でプレー。
791 :
ナイコンさん:03/01/11 11:26
98のギャプラス再び手に入ったけど(貰った)イメージ化してエミュでやるには
CRTなので実機と同じはめになるな〜。 IBMの回転TFTってピッタリだな〜。
>>784 ダークストームで間違いないよ。
>>790 ナイザーはMSX版がスペシャルバージョン。
>>791 np2には画面を90度回転させる機能があるぞ。
ギャプラス以外に使い道があるのかどうか謎の機能だが。
(^^)
794 :
ナイコンさん:03/01/14 20:57
だれかテープ版のX1「ザナドゥ」クリアしたひといます?
3階で力尽きました・・・
795 :
ナイコンさん:03/01/14 21:27
>>794 ヲレはザナドゥでテープに見切り付けてFDD買った・・・
そして同級生でFDDの限界が見えてHDD買った・・・
>>794 クリアしました。内容はディスクと同じだから攻略なんかも全部同じ。
ただし、ロード時間に我慢できれば。
ユーザーテープを作るだけでも最低1時間かかるし。
最初のロードに30分、キャラクタデータの読み込みに10分、
各階のデータ、塔の出入り、デカキャラと遭遇、装備変更に5分ずつ。
797 :
ナイコンさん:03/01/14 22:01
エロげー遊ぶにHDDの導入率が上がったのは評価に値します
そしてエミュでゲームを遊ぶために高速CPUの導入率が上がる罠
799 :
ナイコンさん:03/01/15 10:04
>>792 おっ。 ちょうどnp2ユーザーだよ。
そんなのあったっけ? もういちどみてみっか。
しかし、イメージに落とすとDEMOモードになる何故? プロテクトは取れてるのに・・・。
>>794 俺もクリアしますた。 いま、88SR版やってますわ。
最初に買った市販ゲームはPC8001Tape版の「ガンダム」
「富士音響・RAMU」(東京・外神田)って会社の作品。
801 :
ナイコンさん:03/01/15 19:25
>>796 >>799 おおっ、あのロード時間に耐えてクリアしたのか・・・
マジで尊敬しちゃいます。
「ザナドゥ」以降FD版のゲームばかりになってたよなあ・・・
X1cユーザーでした。
802 :
bloom:03/01/15 19:50
803 :
ナイコンさん:03/01/15 20:59
モンスターは1段
ボスは2段
ドンは3段
モンスターで上空から爆撃すればドンも1段で倒せるっ!
804 :
ナイコンさん:03/01/16 10:24
>>801 X1Csだよ!!
しかも3〜4回はクリアしたよ!!
ついでにその後FD版もクリア。(シナリオ2のために買うw)
いま、88SRでやってるけどあんなに敵強かったっけ?って感じ。
ひょっとして88SRの敵って強い?と思いますた。
...........................
Win用のザナドゥ クローン版がネットであるね。
(1、2が入っている) ま、製品版があるけど・・・。
>>801 ついでにFD版との違いはエンディングも含め、
ショップなどのグラフィックとタイトル画面程度たったよw
806 :
ナイコンさん:03/01/16 19:23
どなたかPC80のドラゴン・レアってゲームと政権伝説ってゲームしってます?
807 :
ナイコンさん:03/01/16 19:24
聖剣伝説のまちがいでした(w
>>806 麻原の野望を思い出しちゃった(はあと)。
809 :
ナイコンさん:03/01/17 10:25
>>806 聖剣伝説持ってるよ!!
移動がめんどくさい・・・
810 :
ナイコンさん:03/01/17 18:27
>809
うは、持っている方いらっしゃったんですね。最後までクリアできなかったというか、全く先に進まなかったもので、懐かしい(謎
811 :
ナイコンさん:03/01/17 19:36
そういえばザナドゥってX1のCP/Mで開発したって当時の雑誌に書いてあった
812 :
ナイコンさん:03/01/17 19:39
>>811 PC8001MkUSR?への移植は
木屋よしお(字忘れた)一人が1日でやったって載ってた。
814 :
ナイコンさん:03/01/17 19:55
88SR版が先にあったとしたら簡単です。
88SRから80SRへの移植はI/Oポートアドレスを
変更するだけで終わってしまう。
>>811 正確にはX1turbo。
当時Z80のプログラムを開発するには最強マシンだったから。
816 :
ナイコンさん:03/01/17 22:21
「木屋善夫」師でよかったっけ?
817 :
ナイコンさん:03/01/18 12:14
>>815 木屋善夫はFMを嫌ってたね。
「マルクは良くない。 開発環境が整っていない・・・」と。
>>792 出来ましたね〜。 ありがと。
あれ、単なる画面の位置と勘違いしてますた。
>>810 動かしてハイッ終わりw 今度ゆっくりやってみるか・・・と。
818 :
ナイコンさん:03/01/18 12:34
>>813 木屋氏は「暇だから」と日曜日に会社にきて移植作業したらしいですね。
819 :
ナイコンさん:03/01/18 13:32
>>806 ドラゴン"ズ"レアならあるけど・・全部キャラクタで迷宮さまようRPG。
聖剣はI/Oに載ってたやつ?
>>817 たしかに6809のICEはろくなのがなかったが、
CP/M程度の環境ならFLEXでできるんだが
821 :
ナイコンさん:03/01/18 19:07
すげーな
ドルアーガの塔に出てきた名品がそのまま
業界を刺激したってとこ
822 :
ナイコンさん:03/01/18 19:18
聖剣伝説 COMPAC 3000円
823 :
ナイコンさん:03/01/18 19:27
>>820 一人で8機種だか10機種だかいじれるって言ってたので
何を基準にしてたのかわからんですわ。
824 :
ナイコンさん:03/01/18 19:29
サラトマの後半のナス兵のとこでなんて入れれば進めるんだっけ?
CP/M上のクロス環境だったのかも知れんな
826 :
ナイコンさん:03/01/18 19:52
昔ザナドゥがヒットした直後くらいの木屋氏の雑誌インタビューで
儲かってますかと聞かれて「儲かってます(ワラ」「家新築しました(ワラ」
みたいな感じで、リア厨の俺にとってメチャ羨ましい憧れの存在だった。
昔のゲームはごく少人数で大部分を作るので印税収入物凄かったんだろうなあ。
中村光一氏もリアル工房時代にドアドアの印税が毎月数百万ほど振り込まれて
貯金が4000万くらいになって気が狂いそうになったと語ってたし、ザナドゥの
出荷本数からしてとんでもない金額だったのだろう。ウマー。
828 :
ナイコンさん:03/01/19 02:35
ザースと惑星メフィウス、よく遊んだよ
あと、ウインキーソフトのザ・スクリーマーとか・・・
クリスタルソフトのファンタジャンだっけかな
最高傑作はブラックオニキスかな
先着に入って本当にオニキスの石貰ったし
829 :
sarry:03/01/19 02:56
ファンタジアンは面白かった。
テクポリのゲームアーツの取材でテグザーのリストの写真があったんだけど
当時の漏れはその電話帳ぐらいの厚さに驚いた。
今考えたら半分以上は画面なんかのデータファイルだったんだろうな。
831 :
ナイコンさん:03/01/19 08:43
>>828 ザ・スクリーマーはマジカルズゥ(ストラットフォード)だよ。
マジカルズゥといえば、ピラミッドの謎、ムー大陸の謎、黄金の墓、続・黄金の墓も
やりたい。
832 :
ナイコンさん:03/01/19 11:26
今、X1のカムイの剣をイメージ化してます。
どうやらプロテクトが無いようだ・・・
833 :
ナイコンさん:03/01/20 08:15
わりと簡単に解けるプレー不能プロテクトで
もう1つの気がつきにくいプロテクトをカモフラージュしている
プロテクト屋の手のひらで暴れているだけの自称ハカー
>>830 ていうかアセンブラのリストはプリントすると右側ほとんど余白だからな。
俺は貧乏性だったので紙を縦に分割してもう一列印刷してた。(w
835 :
ナイコンさん:03/01/20 18:21
>>827 たしかロードランナーの作者と上海の作者(名前忘れた)も
豪邸を建てたはず。
上海の人は小児麻痺だかの障害者だって聞いたんだけど?
ビル・バッジはどうしてるのかな〜
838 :
ナイコンさん:03/01/31 22:48
保守
839 :
ナイコンさん:03/02/01 00:18
キャリーラボが好きだった
フライトインハワイが最後だったかな
最初に買ったゲームは,P6版の幻魔大戦.
今思えば,あんなゲームをよく売りに出したもんだ.
>>835 それテクポリで読んだのを思い出して引っ張り出してきた。
(87年8月号、宝来慎氏の記事より)
>そんなある日、アメリカから届いたA+Magazineという雑誌の6月号を
>読んでいた私は、ふたたび『上海』で驚かされることになる。
>同誌の記事によると、『上海』の作者のブロディ・ロッカードさんという人は
>肩から下が不自由な身体障害者で、両手が使えないために特殊な器具を
>使って頭と口でキー入力していって、あのゲームを作ったというのだ……。
842 :
ナイコンさん:03/02/01 14:42
843 :
ナイコンさん:03/02/01 16:07
>>840 あれは、ほんと何だってゲームだよ。
答えを知ってれば3分以内に終れるし、内容もそりゃないよって感じだったね。
漏れは、98版
P6版はモノクロだった.
ケースの裏の画面写真がカラーなのにショックを受けた覚えがある.
そのせいか,ソフト買う度に多機種の画面写真を気にするようになった.
845 :
ナイコンさん:03/02/01 21:06
ポニカのラインナップは何気に面白かった。
いや作品じゃなくラインナップが。
映画だと幻魔大戦、ブッシュマン、綿の国星、キャノンボール2
アイドルものもあり、コンテスト作品、ウォーシミュレーションあり
クソゲーも秀作もあり、なかなか楽しかった。
ウォーシミュレーションと言えば結局、史上最大の作戦は発売されなかったな
高橋ピョン太ってゲーム作ってたんだ.全然知らんかった.
幻魔大戦のケース見てみたけど,プログラマの名前のってないや.
エフォームンには,たいにゃんって書いてあるのに.
瞬間画面描画・・・FDからデータ読みながら速く描画する
アドベンチャーって「ミコとアケミのアドベンチャー」が
最初であってますか?
もっと早い時期のものがあったら教えてください。
849 :
ナイコンさん:03/02/02 00:39
ある程度注目されつつも発売中止になったゲームを挙げてみようか
史上最大の作戦 ポニカ
白夜に消えた目撃者 アスキー
ムーンストーン&アリーナは基本かな
851 :
ナイコンさん:03/02/02 21:51
>>848 近い時期にX1で出てた「ピラミッドの謎」もFDから読みながら描画してました。
どっちが先かは分かりませんが。
>>849 タイムシークレット3(ボンドソフト)も基本ですね。
>>849 MSX版のドラゴンスピリット.
メチャメチャ期待していたのに・・・.
854 :
ナイコンさん:03/02/03 00:33
FM77AVのファンタジーゾーン
855 :
ナイコンさん:03/02/03 00:56
>>847 幻魔大戦のタイトル画面に
Y. TAKAHASIと表示されていたけど、これなのかな?
856 :
ナイコンさん:03/02/03 00:58
>>847 タイトル画面にY.TAKAHASIとあったけど、これじゃないかな?
857 :
ナイコンさん:03/02/03 18:42
アーコンは新しいかな?
対戦が異様に燃えたんだが。
I/Oとかの白黒広告でpc8001用のマリオブラザーズの広告があったが出来はどうだったのだろう?
859 :
ナイコンさん:03/02/05 15:41
珠に引っ張り出してやっているゲーム。
KOEYのダンジョン(PC-8001)、日本マイコン学院のバウンドッドPart.2。
あとJELDA2とか…
極珠にTIMEZONEとか(w
860 :
ナイコンさん:03/02/05 15:43
ところでどこかにドラゴン&プリンセスってないかなぁ?
もう10年以上探しているんだけど。
あ、光栄マイコンシステムの方ね
Pioの付録ソノシート
フルーツフィールドだったかな
当時のほとんどの機種に移植されてたね
よく遊んだ
862 :
ナイコンさん:03/02/07 22:17
>>858 114 :ナイコンさん :02/11/07 12:38
60mk2だけでなく80mk2も結構良い出来だよ。
まあ、こいつらは他機種が3枚のVRAMに描画しているところを
1枚のVRAMで済むのだから動きが良いのは当たり前だが。
その代償として、両機種とも4色表示なので色が変だし。
「ショック ハドソン社員・・・」のレスより。
863 :
ナイコンさん:03/02/08 09:42
タイムトンネルが好きでした。8001MkU用の数少ないソフトでした。
864 :
ナイコンさん:03/02/08 21:17
アムトラック
名前だけ覚えてるな
どんなゲームだっけ
866 :
ナイコンさん:03/02/09 12:17
黄金の墓(PC6001)は途中でbasicのエラーはいて止まりやがった。
折角やまたのおろち 倒したのに。
867 :
ナイコンさん:03/02/09 12:29
868 :
ナイコンさん:03/02/09 23:33
>>865 なんかスゴロクみたいな・・・
今で言うと「桃太郎電鉄」みたいな感じのゲームじゃなかったかな?
869 :
ナイコンさん:03/02/12 19:31
だれか光栄からでていたらしい「川中島の合戦」と「源平合戦」
知らんか?たぶん団地妻とか時期は一緒だと思うが。
ちなみに俺のオキニは80mk2のタイムシークレットとタイムトンネル。
タイムトンネルに出てくるトンネルはべーマガのチャレアベに載ってた
トンネル状のを期待していたのにただの四角でへぼかった。
そういえばタイムトンネルのプログラムを見ようとしたら
Listは表示されるものの、激しいBeep音が突然鳴り響いたな。
だれか経験ある?
もうひとつ
スタークラフトのタイムゾーンってだれかやったことある?
べーマガに書いてあったけど本当に解くのに1年かかるのか?
川中島はオークションで落札した中にあるがまだプレイしてません。
川中島や源平は団地妻よりも古く、光栄の最初期の作品です。
他に同時期の光栄ソフトを5,6本持ってます。
タイムゾーンはFD10枚組みだったかな?これもプレイしてない。
メ−カ−はしらんけど88のテ−プでサンダ−ドラゴンてゲ−ムやったけど知ってる人いる?
ファイアドラゴンなら知ってる
874 :
ナイコンさん:03/02/12 23:24
88のテープはミステリーハウスとか持ってるな〜
>874
ミステリーハウス…ファルコムの作品ですね!?
MON
h]R
とやれば、自動でBASICとマシン語プログラムをロード・実行してくれた。
このゲームの最後の場面で入力する言葉が、ちょっと…。
>875
間違えました。
ファルコムが出していたのは「ホラー ハウス」でした。
ミステリーハウスは…PC-6001版を見たことがあります。
877 :
ナイコンさん:03/02/13 00:12
ミステリーハウスはマイクロキャビン
源平合戦は98ででただいぶ後のゲームじゃないの?
それとも続編?
源平合戦は間違いかも。
なんとなくそんな記事読んだ記憶があっただけだし。
しかし「ドラゴン&プリンセス」って光栄から
でてたんだな。知らんかった。
80mk2で似たようなタイトルでテキストで進む
AVGだかシミュレーションだったかのゲームを
昔やったような記憶があるんだが思い出せん。
881 :
ミステリーハウス:03/02/13 15:42
882 :
ナイコンさん:03/02/13 15:46
>>879 「ドラゴン&プリンセス」ってRPGだね。
ほとんど文字だけで進行していくとか・・・。
画面の見た感じは背景がなくてキャラがポンポンと置かれてるだけのような・・・。
PC−80、FM−7 テープ版4500円
最初期の「光栄マイコンシステム」。いつも大きな広告で目立ってました。
現金書留を足利?に直接送って『信長の野望』買いますたよ。
『コンバット』好きだったなぁ。
コノバングミノテイキョウハ、
ワシノマークデオナジミノ・・・・コウエイマイコンシステムガオオクリシマス・・・。
>>882 あれ〜?やっぱり俺がやったゲームは
「ドラゴン&プリンセス」だったのかな?
森の中だったかをテキストで進んでたし、
戦闘シーンがそんな感じだったし。
買った覚えがないだけに、
どこで手に入れたのかもう覚えてない。
てっきりI/Oに載ってたのをだれかが
打ち込んで、それをもらったのかと思ってたよ。
886 :
bloom:03/02/13 18:42
887 :
ナイコンさん:03/02/13 18:58
白と黒の伝説
音が入ったカセットテープが付いてきて
シーンが変わるたびに再生停止の繰り返し
889 :
859=860:03/02/14 15:39
>>871 僕がやっているTIMEZONEは、正にそれ。
スタークラフトのやつ。
DiskBasic立ち上げて、TIMEZONEを起動させてって感じ。
解くのに1年かかるって話だけど、
…いま、12年目ですが…解けない(w
ところでマジで、ドラゴン&プリンセスは探しているんですが。
数年前に光栄にTelしたんだけど、
「そんなものはうちでは作っておりません」との事。
…最近の光栄の人では、解らないんだろうなぁ(鬱
PC-8001+PCGゲームは
芸夢狂人氏作のが好きだったな。
中村光一氏作のPC8001用スクランブルにはびびったがな。
ゲームじゃないけど、天体観測でたしか有名な人(名前忘れた)
が出してた、星座とか星の軌道とかの計算プログラム
を載せた本を買ったことがあるです。
あとアスキーが出してた80用のプログラム集も買ったな。
バイオリズム、野球、花火とかあった気がするな。
893 :
ナイコンさん:03/02/15 19:04
中野主一氏の「マイコンが解く天体の謎」かな。
難しい計算式がいっぱいでいまだにチンプンカンプンです・・・
>>893 それ!それだよ!大量のDATA文打つと
必ずどこか間違いがあって、バグとりに
苦労したもんだよ。
ちなみにアスキーのやつで思い出したけど、
当時は「華麗なる怪盗(泥棒?)」ってゲームが
あった気がするな。
表紙のイラストは泥棒が盗んだものを背負って
警察に追われながら、エレベーターに乗るような
感じだった気がする。
ちょっと新しいけど、カーマイン。
98より88版の方が全然スゴかった気が。
プログラマの趣味?
しかも、286以降だとV30に切り替えないとダメだし。
超大昔って一番最初のテレビゲームは何なんだろう?
897 :
ナイコンさん:03/02/16 08:03
昭和50年頃にエポック社からテレビテニス(UHFの空きチャンネルを使う)が出て
その後からVHFの空きチャンネル(1CHか2CH)を使って互いに打ち合うタイプが出てたね。
私が買ったのは昭和52年に出た 任天堂カラ−テレビゲ−ム15(フィフティ−ン)
オレンジのボディ−にコ−ドが延びて外せるコントロ−ラが付いていて15000円。
といっても、7種類(ホッケ−、スカッシュ、テニス、サッカ−など中身は大差ない)が
難易度2種類(シングルス・ダブルスも選べるが)に的当てがついて
15種類というだけだった。今も実家にあると思う。
6種類のカラ−テレビゲ−ム6(色は白)も同時発売だった。
最初のテレビゲ−ムといえばナッチング社のコンピュ−タ・スペ−ス(1971年)が有名だが
現実的にはゲ−センにあったテレビテニス(1974〜1975年ころ)あたりかな。
時期としては大阪万博より後なので、まだ30年程度しか経っていない。
898 :
家庭用なら:03/02/16 11:34
そのエポック社のテレビテニスが国産初みたいだね。
1975年発売 19500円
真っ赤なボディーに超大型のボディーで本体はワイヤレス。
本体に手動の得点カウンターがついてる。
エポック社にも本体は残ってない。
世界初は米マグナボックス社のオデッセイ 1972年。
画面に光が移動する程度。 絵の書いたフイルムを被せてボードゲームや
カードゲームをやっていたらしい。 日本未発売。
当時PC8001用ゲームなんかは、カセットケースにタイトルが
書いてあるだけのめちゃくちゃ怪しいソフトばかりで、さすがに
手を出す気は起きなかったよ。
光栄だったかハドソンだったか、カセットケースに地底探検だの
団地妻だの、名前が印刷されてるだけ。スクリーンショットも
なければどんなソフトかも説明ナシ。店頭で見ながら、こんなの
誰が買うんだろうって思ってたよ。
>899
その点、I/O誌やASCIIで投稿された
フリー?なゲームはかなり信頼できたね。
一応カセットで3000円ぐらいでも売ってたけど
金ないから必死こいて打ち込みしてたよ。
ま、フローや簡単な仕様もでてて、かなり勉強になったけどね。
901 :
ハチマルエムゴラビ:03/02/16 15:33
>>899 買ってました。
『I/O』のテープはベース(記事)と写真があったので手を出しやすかった。
『ツクモ』もそこそこポイント高かった。
なるべくオールマシン語のものをチョイスしてました。
しかし『マイコン』のはハズレが多かった気がします。
いま気が付いたけど
>898
さんが紹介したエポック社にも本体が残ってない
「テレビテニス」ももってるっぽい...。
激しくすごすぎ。
904 :
ナイコンさん:03/02/16 15:53
905 :
ナイコンさん:03/02/16 16:03
ダイアモンドアドベンチャー・・
907 :
ナイコンさん:03/02/17 10:14
>>902 光線銃付きって「システム10−M2」ですね。
そのシステム10−M2が2000年時点で入手難易度3とすると
オデッセイやテレビテニスは最高レベルの5だそうです。 あたりまえかw
908 :
ナイコンさん:03/02/17 21:49
多分結構新しいほうかもしれないけど、
アスキーかどっからか「インサイダーズ」ってRPGがあったの知ってる人いない?
なんかフロッピーが攻略本とセットであったやつ。
攻略本がどっかにいったので、結局MS-DOS合衆国のバッファ沼で立ち往生してしまったけどな。
結構概念がおもしろかったので印象深い。
909 :
ナイコンさん:03/02/17 23:26
木こりの与作
ずーっとやってられるのが良いね。
>>908 アスキーから出た奴ね。
半分は当時のパソコンの解説みたいなものだったらしいが。。
ちなみに続編にパソコン通信を題材にした「イブがいない」というのもあります。
911 :
ナイコンさん:03/02/18 03:13
カセットビジョンのゲームってログイソに書いてあったけど
パクリ多いくせに解像度の関係で類似と認識されなかったらしい
ギャラクシャンもどきなんてナムコから鼻で笑われていたかもね
きこりの与作はなかなか面白かったぞ
いや、おかしかったというべきか
いのししにドツかれたときなんてもう笑いがとまらん
912 :
ナイコンさん:03/02/18 05:51
スーパーカセットビジョンのスタースピーダーとか、ネビュラとかは?
913 :
ナイコンさん:03/02/18 11:39
>>912 ネビュラは面白くなかったような・・・。
漏れは、エレベーターなんとかとパンチなんとかが面白かったと思った。
スーパーカセットビジョンといえばスカイキッドの出来はどうなんでしょうね〜
ドラゴンスレイヤーとか。
X68の木こりの与作はイイ!!
914 :
ナイコンさん:03/02/18 12:52
スパカセ持っていたよ
パンチボーイとエレベーターファイトのことかね?
パンチボーイは類似のゲームを見たことが無いのでオリジナルだとは思うが
エレベーターファイトはタイトーのエレベーターアクションのパクリかもよ
ファミコンでエレベーターアクションが出たのはエレベーターファイトより後だが
ゲーセン用でエレベーターアクションって出ていたと思う
ネビュラは漏れは気に入っていたぞ
あのころはそんな高度なゲームは無かったからものすごく興奮したよ
ナツカスィ・・・
あと、ウイリーレーサーも好きだった。ゴルフもサッカーも野球も面白かった
ファミコンのゴルフとサッカーはこれらを遊んだ後に体験したが、何となくつまらん感じがした
915 :
ナイコンさん:03/02/18 15:03
>>914 そうそれそれ。 その名前!!。 後者はもろエレベーターアクションの
パクリっぽかったね。 エレベーターアクションより面白かったけど。
あっ。サッカーは面白かったような。 たしかタックルしまくりじゃなかっ
たっけ? ゴルフはやったけど記憶が薄い。
こないだソフト付で29800円で売ってて、どうしようか誘惑されたが
ガマンガマンw
917 :
ナイコンさん:03/02/18 18:15
>あっ。サッカーは面白かったような。 たしかタックルしまくりじゃなかっ
>たっけ?
サッカーは速く走るために滑り込みばっかやっていた
本当に速く走れたかどうかは疑問だけどね
タックルされてしょっちゅう反則されてけっこう鬱陶しかった
もうひとつパクリっぽいものあったぞ
コミックサーカス
これってアイレムのサーカスチャーリーのマネ?
ファミコン版はソフトプロだかどこかでだいぶ後にだしたが
やはりゲーセンのやつの真似だろうか?
バルダーダッシュとマイナー2048はちゃんとアメリカからライセンス取得していたけど
このバルダーダッシュ面白かった
あのころパズルゲームは新鮮だったよ
918 :
ナイコンさん:03/02/18 21:47
パズルといえば昔X1で
モグラがエサ全部食べて出口まで戻るというパズルゲームがあった。
「モールモール」だったかな?
難しくて1面もクリアできなかった。
誰か全面クリアしたひといます?
>>910 ぉ、しってるひとがいた。
あのゲーム。アルバイトとして2進変換、16進変換とかがあったり
敵が落とす宝箱のカギが論理演算になっているので
簡単な演算は暗算できるようになったなぁ。
結構タメになった。
けど、あまり注目はなかったんだよなぁ。鬱。
「大脱走」とか「ギャラガ」とか知ってるひといるかな?
前者は上のほうにもあったけど。
920 :
ナイコンさん:03/02/19 04:00
>>919 ギャラガは知らない人いないよ〜 レトロpc知ってるようなヤシにはw
>>917 サーカスチャーリーってコナミだと思ったよ。 MSXでカシオからも出してたよ。
バルダーダッシュ イイ!! 最近APPLEUのエミュでやりますた。
X1、スパカセでもやったけど、FC、アーケード版は糞ですた。
>>918 では、モールモール2ではもっと泣きますなw
921 :
ナイコンさん:03/02/19 09:10
>いのししにドツかれたときなんてもう笑いがとまらん
漏れはセガのサファリーレースで象に轢かれたときがおもしろかった
ファミコソ買う前にセガのSG-1000を近所のがきんちょのところで遊んだ
あと、ハッスルチューミーとかおかしかったよ
敵キャラが訳わからんかった
>>913 スカイキッドとドラスレの出来は、非常に良かったよ。
スカイキッドはファミコン版よりもアーケードに忠実だったし。
ドラスレに至っては、ほぼPC版からの完全移植なんで、
タモリがちゃんと出てくる(w
>>917 半年前につい買っちまったyo
スパカセのバルダーダッシュ。やぱ面白いわ、この頃のパズルゲー。
>>919 「集まれ!」
スタタタタ…
脱出口前で、
「散れ!」
スタタタタ…
おぉーい捕虜よ、どこに行くんだよぉ(泣
コレだよね。大脱走って(w
>>921 サファリレースは燃料給油の時ピタッと止まるのムズいよ〜。 ウワ〜ン。
>>923 ほうほう。 やっぱアレンジより忠実がイイ!!
なんだかスーパーカセットビジョンがやりたくなってきたw
−−−
X68版のキコリの与作はPDS扱いですた。エミュもあるんで誰でもで
きる? そもそも今PDSって使わなくなったからどんな意味だっけな〜?
しかし、そのままソックリなので今の時代どうなんだか・・・。
ゲームウォッチエミュを見てもそのままだし・・・
そうそう。たしか電脳倶楽部に掲載されてたっけ。>ゲームウオッチエミュ
マターリした時代だなあ。
928 :
ナイコンさん:03/02/20 10:25
>>927 してたね〜。 ヘルメットとファイヤーとかだよね。
>>926はとりあえずWin版のことだったけどね。
そういや〜キコリの与作も電クラだったかも。
スパカセの紹介しているページ見ると結構人によって意見が違うね
パンチボーイはディグダグの自機に似てるだのプウカに似ている(こっちが正しい)だの
スカイキッドの移植は秀逸だの、ファミコソには遠く及ばんだの
サッカーの出来は当時としてはすばらしい、面白いゲームだったというのは
漏れも同感だった
あの後ファミコソのサッカー遊んだら禿しく糞だと思ったよ
ファルコムは元祖ドラスレの復刻版Winで出さんかな?
東芝EMIのハイドライドみたいに
もうイースなんて要らんよ
ついでに98では遊べんかったドラスレWの復刻も禿しくきぼんぬ
ってとこかな?
>セガのサファリーレースで象に轢かれたときがおもしろかった
そういえばわざと轢かれて…というよりわざとぶつかって動物が走り去る姿を見て笑ったよ
>サファリレースは燃料給油の時ピタッと止まるのムズいよ〜。 ウワ〜ン。
あまり憶えていないけど、給油の時にオーバーランして良く氏んだような気が…
サファリーレースって、クルマのスピードが上がるとBGMのテンポが上がるのが良かった
まあ、当時のBGMは短調なのは今思えば仕方ないけどさ
昔のゲームをこんなに楽しめたオレ達って幸せだよね
>ファルコムは元祖ドラスレの復刻版Winで出さんかな?
>ついでに98では遊べんかったドラスレWの復刻も禿しくきぼんぬ
EGGに逝きなさい
EGGはバグが多いんで…くわえて高いし…
934 :
ナイコンさん:03/02/20 17:14
EGGにはドラスレ4ないけんね、、、
アレってケキョークは古いゲームをエミュで動かしてるだけやとおもたけどちゃうの?
今のゲーム厨どもが見向きもするはず無いがな
98用のゲームを購入して漏れの実機でうごかせるん?
935 :
bloom:03/02/20 17:37
936 :
ナイコンさん:03/02/20 17:45
がめついファルコムが復刻した方が高くなるだろw
例)ザナドゥ
ドラスレ家族はMSX本のおまけについてる
937 :
ナイコンさん:03/02/20 18:59
そういえば、Win版のザナドゥのクローンのリンク先死んでるね。
漏れはドラスレ4のMSXのオリジナルの再現や
最新式のdirectX8以降をつかったもんだったら復刻orリメイクほしくないな
漏れはファミコンからいきなり98ゲームに移行したのでMSXのゲームには正直興味無いのだが
ドラスレ4はファミコンで遊んで感動したよ
話は変わるが、糞ゲーとして有名だったダイナソアってWin版の出来はどうよ
漏れは未だに98使いだから正式に動作保証していないもんには手を出していない
ダイナソアリザレクションならセレロン400MHz程度なら十分に動くと思われ
もちろんDirectX8.1ないと動かんよ
3Dアクセラも必要だ
漏れは試しにRa20に下駄かましたセレロン400MHzにぶぅーどぅー万死で問題なく動いたよ
DirectX8.1はパッチ充てでインスコできるよ
出来のほうは、殆ど遊んでいないのでわからんが、、、
本屋に行ったら「趣都の誕生 -萌える都市アキハバラ-」
という本が出ていて、ザースがアニメ絵の美少女を売りにした
最初のゲームの一つとして取り上げられてた。
ディザリングが当時画期的だったかのように書いてあるんだけど、
そうなの?
942 :
ナイコンさん:03/02/22 01:59
>がめついファルコムが復刻した方が高くなるだろw
>例)ザナドゥ
今ファルコ無のページ見たらバックレて出していたね
勧善オリジナルの手抜きエミュが…
もれはソーサリアンオリジナルのときにも別の意味で幻滅したよ
FM音源のソースをWAVE演奏させるなんてツマラン芸当は止めて欲しかった
元祖ソーサリアンはあんなに人気があったのにWin版は最低だったよ
中途半端な展開この上なし
943 :
ナイコンさん:03/02/23 05:59
確かにソーサリアンはWindows版で出たけれど、あれなら単にPC98エミュで
昔のものを動かしても違和感は無いと思うな。
せめて追加シナリオが良ければもっと印象も変わったのかもしれないけど。
944 :
ナイコンさん:03/02/24 02:40
ファザナドゥ・・・
あれはザナドゥの名前を付ける必要ナシ。
946 :
ナイコンさん:03/02/24 05:42
>>938 俺も、そのままがいい。
ポートピアやサラトマとか今風のキャラにリメイクされても・・・
Win版は何でもかんでもインストールって言うのもウザイ。
HDDいくらあっても足りんわ。
ハイドライド1,3も多少リメイクされたけどやったのは同梱のオリジナル版w
当時のファミコソだとザナドゥは無理やな
Saveする項目がむちゃくちゃ多いと思われ
ファミコソむけにアレンジするより他無しかな?
アレンジではなく改悪と言うべきか
それはそれとして、ファザナはドラクエ3と抱き合わせで買わされ
ドラクエバックアップデータdでむかついてファザナやったら
パスワードメモする前に死んでやりなおし
またむかついたよ
でもバテリバクアプ機能つけようと思えば付けられただろう
発売元がハド損だからしゃーねぇが、、、
949 :
ナイコンさん:03/02/24 16:04
>>948 無理じゃない?
MSXのROM版の発売時を考えたら。
スーパーカセットビジョンのバッテリーバックアップ(BB)機能を
あるいはファミリーベーシックV3のそれを
見習うべき(笑)
MSXのROM版ってBB対応なの? いつ頃発売されたの?
ところでファザナドーっていつ発売されたっけ?
1987年だったっけ?
そのころのBBカセットは森田将棋にファイナルファンタジー、ウィザードリー
と後半になってから続出している
同じ時期に出ていたハドソンの桃太郎伝説はBB対応ではなかった・・・
951 :
ナイコンさん:03/02/24 22:07
>>950 MSX版もFC版も同じ年発売ですた。MSX版は87年の後半っぽい。
ファザナブーはあの頃としては結構発売までかかったような気もするし(気のせい?)
このころがメガロム+SRAMが出たら出たでもの珍しかったからね〜
ドラスレ4 7月 → パスワード
ファザナドゥ 11月 → パスワード
ファイナルファンタジー 12月 → BB
ウィザードリィ 12月 → BB
森田将棋 4月 → BB
桃太郎伝説 10月 → パスワード
ファミリースタジアム’87 12月 → パスワード
エスパードリーム 2月 → DISK
87年半前半はDISK,中期はメガロム+パスワード、後期がメガロム+SRAM
が多いような。
いずれにしろ森田将棋ってすごいね。でもメガロムじゃないような?
森田将棋はファミコソの最初のBBです
(ファミリーベーシックV3のカセットは
単三電池つかうのでカセットがでかい。
これが最初と言うべきかもしれんが)
1MbitのROMに64KbitのSRAMでBBですた。
ファザナは小学館のゴロゴロコミックでだいぶ前から開発記事載せていますた。
ゴロゴロとハドンソは仲が良かったからね
ゴロゴロ読者向けのゲームとはいえんかったのであまり人気がなかったようだが
それ以前にクソゲだからか?
ゴロゴロタイアップゲームと言えば
屁苦たー87 クソゲだったよ
シンプル イズ ベスト
とか言いながらシンプル通り越してへぼ杉だヨありゃ
954 :
ナイコンさん:03/02/27 12:16
射出成形機にはカード挿入口があったりするが、あのカード実は書き込み可能な
Beeカードですた。 カードにしっかりBeeカードのマークが・・・
955 :
ナイコンさん:03/02/27 15:33
ザナドゥのMSXROM版はPSGだけどちゃんとしたBGMがあるんだよね
98版は単調なビープ音だからうらやますかったよ
ROM版のBGMはファルコムのサントラで聴きますた
956 :
ナイコンさん:03/02/27 15:37
957 :
ナイコンさん:03/02/28 10:58
>>955 X1テープ版(漏れは我慢できた)→X1FD版→PC88SR版(ザナドゥのFM音源の音が
神秘的?に驚いた)→PC98版(Beep音で頑張ってたね)→MSX版(タイトルやトレー
ニングステージでBGM追加 なんかザナドゥに合わない音楽)→FM7版(あるけどまだやっ
てないw)→サターン版(感覚が違う)→Windowsクローン版(88SRのかな1,2セットで
音楽がMIDI) まではやりますた。
98版のシナリオ2ってたしかレベルの音楽の順序が違ったと思う。 レベル7の音楽がレベル
1でなってたと思う。
958 :
ナイコンさん:03/02/28 11:00
だれか、98のラリーX持ってない?
98現役時代ネット(2400bps時代)であったんだけど。
ダウンしたやつ何処行ったかな〜?
959 :
ナイコンさん:03/02/28 20:46
「永久保存版キュリオシティ大全集」っていうのを頂いたんですが
一体これは何でしょう?
検索したら通販HPが出てきまつが・・・
98版のギャプラスならダチから借りてあそんだ
CRTを横にしないと違和感ある
386マシンで遊んだらキャラがぐりぐりとかなり滑らかに動いていたよ
そのギャプラス2Dでピー子されていて漏れもピー子しようとオモタらだめだったよ、、、
961 :
MZ80Cユーザー:03/03/02 01:48
誰か知らないですか?
MZ-80K/Cで地上最大の作戦って言うゲーム。
地下の基地を横穴を掘って地上から迫ってくる蛇を退治するゲームなんだけど、
サイコーに面白かったよ。
何かの本に載っていたゲームでBASICで書かれているんだけど、
作者がBASICの遅さの限界に挑んだとか言っていたような、、、
あのころのゲームは今のゲームより面白いと思っているのは俺だけかな?
962 :
ナイコンさん:03/03/02 04:12
>>961 名前だけはおぼえてる・・・w
漏れが最初にやったPCゲームはPC−8001のミミズの滝登りですた。
964 :
ナイコンさん:03/03/02 14:47
ムー大陸の謎 解けたから次は何するかな〜
やっぱ初代夢幻の心臓とアークスロードかなァ。
967 :
ナイコンさん:03/03/02 18:58
968 :
ナイコンさん:03/03/02 19:11
969 :
スラポール電気商会:03/03/02 20:24
地底最大の作戦は懐かしいですなぁ・・・
私はPC-9801のテープ版ソフトで持っています。(コムパック発売)
当時、PC-9801UV2にCMTインターフェイスを付けて遊びました。
しかし、クロックが10MHzだと速すぎた(笑)
970 :
ナイコンさん:03/03/02 21:24
>>964 光栄のダンジョンやってみ
全然終わらないから(w
マジレスすると、アークスロードが良いかも。
MZ-1200のスパイ大作戦にあこがれたことがあった。
あとMZ-1500の不思議な森のアリス(だっけ?)もあこがれた。
972 :
MZ80Cユーザー:03/03/03 01:00
>966
地底最大の作戦でしたか、、、ありがとうございました。
紹介されているサイトいきました。
懐かしさで涙がちょちょぎれてます。
973 :
ナイコンさん:03/03/03 01:56
>>970 ダンジョンあるけどアークスロードは持ってないので・・・。
光栄ならとりあえず団地妻かオランダ妻が優先かなw
974 :
ナイコンさん:03/03/03 18:34
975 :
ナイコンさん:03/03/11 15:36
レトロゲームのタイトル質問スレで↓のようなカキコをしたのですが
さすがに知っている人が居なくて、こっちに来たのですが…
どうでしょ。
15年くらい昔のPCゲームで、当時macで動かしてたと思うんですが
画面全体で1ステージなアクションゲーム。
ドンキーコングのタイプ、というと説明になってますか???
最初のステージは背景水色で、右上からスタートします。
主人公はネズミで、ゴールはネズミの家、チーズを取りながら進みますが
チーズを取り損ねたら死にまス。
誰かタイトルお願いします!!!
>>975 abandon系のサイトで探してみてはいかがでしょう。ゲームのスクリーンショットも
掲載しているサイトも多いです。(ただしMacは少ないですが)
お尋ねのゲームは見たことがあるような気がしますが、ネズミだのチーズだのというのは
ありきたりですし、ほとんど印象に残ってないです。
PC-66であった[サブマリン]が面白かったな。
979 :
ナイコンさん:03/03/13 01:43
MZ-700?????????????AUTOCRACY???????????
?????????????????????????????
???????????????????
再度書き込み。
再々度書き込み。すいません。
MZ-700用のAUTOCRACYってアドベンチャーゲーム知ってます。
表示も入力も全部英語で、辞書引きながらやったけど、結局挫折。
最後までクリアした人いるんかな。