電子手帳をマターリと語るスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者にも優しい。ともちん
ザウルスのご先祖様とも言えるシャープのPAシリーズやいつのまにか消えた
カシオの電子手帳。1機種だけで消えたプログラミングできる電子手帳ET-1
やソニーパームトップなど、マターリと語りませんか?

個人的にはシャープのPAシリーズ時代の電子手帳のキーボード(?)はすごく
良いと思うのですが、いかがでしょう?
>>1
>いかがでしょう?
エェんちゃう?
3ナイコンさん:01/12/20 22:17
PA-7000まんせー。

PA-6500(だっけ?)の4行表示機より、比べ物にならない
ぐらいレスポンスがはやかったーー。

DB-Zよりもー。(でも機能が多いので、、戻れなくなったが。)
4ものりす:01/12/20 23:36
あのぉ HP200・100・95LXはこちらでよろしいでしょうか?
5旧機種に優しい。ともちん:01/12/20 23:53
>>3
私が一番使ったのは7500ですね。私が好きだったのはあの配置のキーボード。
日本語と数字は片手で楽に入力できますから。英字入力はアルファベット順の
配列で激しく使いづらかったけど。

で、PA-7500がお亡くなりになってDB-Zに乗り換えましたが、機能が多くなった
分、操作が複雑になっているのが気になりました。
そういった意味では4行表示の機種って名機かも。
63:01/12/21 00:18
>>5
確かに日本語配列の入力は最高でした。Graffitiなど赤子も同然。
そういや、X68kのStationary PRO68k買ったなあ。あんまり使わ
なかったけど。
2行表示機(PA-7000)は、4行表示機の2倍ぐらい速いんですよね。
電話帳の検索やら、漢字カードの表示やらが。表示エリアが狭い
けれども。
...実用的なバランスはやはり、4行表示機、かなあ。

>>4
どぞどぞ、、、ってそれらは現行の人多くない?
7:01/12/21 23:19
おれはカシオの電子手帳愛用派だったよ。
DK-7000を愛用していました。

初期のころは画面サイズなどの性能ではsharp よりカシオのがよかったんです
DK-7000はDK-5000の上位バージョンで、ICカード搭載と64KBメモリなどの
基本性能は同じ、で違いは、高コントラスト液晶搭載ということでした。

電子手帳はsharp と カシオだけでしたね。
ほかの会社もだしていたけど、あんまり種類はなかった。

ぼくは、アシストシリーズのケーブルつきリンクソフトかって、
パソコンとデータを送受信していました。

いまから考えるととんでもないほどの低機能だったけど
当時ははまっていじりまわしていたなあ。
8消しゴムキーボード:01/12/26 22:31
漏れ、SANYOのES-20って使ってた。カナーリお気に入りで
相当長い間使ってた様な気がする。でかいし、遅いし、
結局拡張性なんてなかったけど、広い画面が気に入った。
その後に買ったPA-9500が狭すぎたってのもあるな。
結局、100LXマンセーになるまで使いつづけた。
9Be名無しさん:02/01/16 13:22
test2
10ナイコンさん:02/01/22 19:47
電子手帳は、今ではPDAに成長しましたね。
11ナイコンさん:02/01/22 20:42
>>10
シャープのPAシリーズはPV-F1を経てザウルスへ:そう考えられますね。
しかしそれが今足かせになろうとは・・・。

そういえば松下もシャープからOEM受けて電子手帳出してましたよね。
12ナイコンさん:02/01/22 23:59
カシオのXMシリーズは新しすぎ?
13よいこのAKI80 ◆64180q3w :02/01/23 01:21
パームトップ持ってたよ。ちょっとちっこくなったモデル。
68000積んでたんだよね。
落として割って鬱になったけど…

ぴっぽっぽ ぴっぽっぽ ぴっぽっぽ ぴっ!
14ナイコンさん:02/01/23 02:36
こっちとは棲み分け?


「懐モバ(懐かしのモバイル)を語ろう!」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009599885/l50
15ナイコンさん:02/01/23 05:43
>>11
つか電子手帳からの流れはMIシリーズ登場(=PIシリーズ切り捨て)で
終わってるでしょ。しかも抜本的な改革が出来た訳ではなかったので
今頃になって苦しい。
16ナイコンさん:02/01/23 15:03
そういえば、胸ポケットに入れて便所に行って
しゃがんだ拍子に便器に落としたことがあるな・・・。
17ナイコンさん:02/01/23 23:59
>>16
相当悩んだでしょw
流すべきか流さざるべきか、それとも拾うべきなのか
やった人にしかわからんよね
18うう:02/01/25 12:34
PA7000>PA8600>PA9500>PI5000>MIE1と高校生の頃から使い続けています。
19ナイコンさん:02/01/25 20:39
シャープの7500だったかなぁ。4行表示のやつ。
BASICでプログラム作って転送してましたけど、98上で書いて
転送しなければいけなかったのでなかなかデバッグが大変だった………。
動作速度遅かったし(w
20ナイコンさん:02/01/25 22:46
DB-Z][未だ現役ですが何か?
21ナイコンさん:02/01/26 09:53
カシオのRXシリーズ
色々あるけど20(or25)を愛用してた。つうか今も半ば現役。

小遣い帳ソフトが最初っからついてるのが良かったな。
他のメニューもタップ数とか入力画面との連携とか、よく
作りこまれてる印象ある。

PCとの連携も一応あるし、何よりサクサク動く。PALM的な
よさがあった(ある)YO!
22ナイコンさん:02/02/07 03:43
カシオのDK-5600+ビジネス英和辞典カードを今も簡易英和辞書として使ってる。。。
筐体がべたべた。。。
23ナイコンさん:02/04/25 23:14
リファロの話はないのか???実機見たかったぞ
24ナイコンさん:02/04/26 00:02
>>11
E|立も、シャープからOEM受けて電子手帳出してた覚えがある。
たぶん、E|立のお店でしか買えなかったと思われ。
25ナイコンさん:02/04/26 00:04
>>22
PA-7000の漢和辞典は、JISコードと区点コードが出た。
貧弱なFEPより賢くてフォントも24ドットだったから、かなり便利だったな。
26ナイコンさん:02/05/09 10:22
電子手帳ETはZ80のくせにリロケータブルなプログラムにしないといけなかった
ハードウェアの方で細工すりゃいいのに迷惑な仕様だ
27ナイコンさん:02/05/11 21:56
PA7000のキーボードが一番使いやすかった。
名刺とテレホンカードが入るポケットも良かった。
28一條戻橋 ◆KyotoVLI :02/06/05 08:24
中一の時お年玉でPA-T1を買ったよ・・
29ナイコンさん:02/06/07 13:19
ETのバーコード読み取り使うと、すぐバテリー切れるね。
30ナイコンさん:02/06/08 01:32
シャープの電子手帳のローマ字入力はものすごく良かった。今でも
片手入力可能なキーボードとして出して欲しいくらい。
31ナイコンさん:02/07/04 12:43
高校の時、お年玉はたいて、PA8500と書院を買った。
今でもあるけど、使ってない・・・。
これにデータを入れて、検索しながら使ってたな・・・。

確かにあのキーボードでガンガン入力してたんだよな・・たぶん。
32おお:02/08/10 03:08
PalmってCASIOのZoomer(米国のみ発売のPDA)を
作った連中が作ったんじゃなかったっけ。
当時ザウルスPI−6000とZoomerとNewtonしか
PDAがなかったから今は華やかだけど、用途はさして変わらん・・・。
当然自分は日本語が使えるPI−6000を買ったけど。
33ナイコンさん:02/08/18 22:11
7500を使っている人がいて嬉しい
ちなみに今でも現役です。
あれって記録領域が16KBしか無いんだよな
34ナイコンさん:02/09/15 19:13
PA-7000がリサイクルショップで6800円で売ってた。
普通に考えればそんな価値無いと思うので、プレミア価格なのかも。
35ナイコンさん:02/11/03 11:08
カシオのDK-E800最高。
画面のでかさがイイ!
36ナイコンさん:02/12/03 04:24
X68の新機種開発費はザウルスに消えた
37山崎渉:03/01/13 21:50
(^^)
38山崎渉:03/03/13 17:30
(^^)
39山崎渉:03/04/17 12:23
(^^)
40山崎渉:03/04/20 06:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
41ナイコンさん:03/04/25 14:59
PAシリーズは、別売りの関数カードを差しこむと、プログラミングも出来た。
また、生産管理や測量などのプログラムが入ったBASICカード(旭東電気、
浜松合同などから出ていた)がオプションで用意されたほか、辞書やゲーム、
増設メモリなどの機能を持ったICカードが多数、シャープを始めソフトハウス
各社(学研、マイクロキャビン、テクノリードなど)から出ていたので、
パソコン的でもあった。
42ナイコンさん:03/05/06 18:22
そういやDB-Zの住所録にしか入ってないヤシとかいるな。

電池はよゆーで切れてるし...
98に入ってたハズのHAL-CATCHは使えるかな。
43山崎渉:03/05/22 01:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44ナイコンさん:03/05/31 13:48
PA−S1s持ってるけど、ポケコンに比べて情報も少ないし
現役ユーザも少ないようで悲しい・・・・
45ナイコンさん:03/05/31 14:21
46ナイコンさん:03/06/09 00:54
電子手帳
47ナイコンさん:03/06/09 01:12
素朴な疑問 警察手帳は電子手帳化しないのか?
48ナイコンさん:03/06/10 09:29
>>47
元々、手帳として機能していないからねぇ。ICカード化はあるかも知れない。
49_:03/06/10 09:42
50ナイコンさん:03/06/14 11:07
PA-X1は流行ったな〜
漏れの職場でも5・6人は持っていたよ。

技術計算カードは使いづらかったけど
英和・和英カードはPDAを200LXに移した後も
電子辞書代わりに使っていたよ。
あと麻雀カードも持っていたけど
電池がすぐ減ってヘボヘボだった(´Д`)
51ナイコンさん:03/06/14 22:30
ハイパー電子手帳シリーズとPA-X1は別シリーズなの?
カードには互換性なし??
52ナイコンさん:03/06/16 06:59
確かSHARPの電子手帳カードってザウルスでも使えたんよね?
今のザウルスは無理か・・・。いつまで使えたんだろう?
53ナイコンさん:03/06/21 18:08
>>51
メーカーが違う為,全く互換性ない。
(ハイパー=カシオ PA-X1=シャープ)

>>52
PI-6600まで。
MI/SL品番のザウルスは無理。
54ナイコンさん:03/06/22 21:25
>>53
シャープのハイパー電子手帳ってなかったっけ?
SC電子手帳とハイパー電子手帳と2種類あったと思う。
55ナイコンさん:03/06/22 21:54
56ナイコンさん:03/06/23 01:35
今、地下松で売ってる¥980のジャンク電子手帳の評価はいかがですか?
ジャンクといえども、商品はほぼ新品なわけですが?
57_:03/06/23 03:05
58ナイコンさん:03/06/24 00:33
男の子も女の子もどうぞ!オススメです!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
59ナイコンさん:03/06/24 22:38
>>56 長文スマソ
伝説のPV-F1ですね。ジャンク扱いですけどちゃんと動きます。
SHARPの電子手帳(ZAURUS除く)のカードはすべて使えそうです。さすがにZAURUSのはだめだったけど…
PV-F1用のBASICカードがもれなく付いてくるのが良いですね。他のBASICカードと互換性はあるのかな?
PIMはザウルスの原型になっただけあってザウルスに似て使いやすいです。
まあそんな感じで電子手帳ファンなら買いだと思います。
60ナイコンさん:03/06/27 07:08
>>56
どこにあるの?
PvF1ザウルス出ても
つかってたなぁ
画面が広いのがよかった
62ナイコンさん:03/06/28 15:09
SHARPのSCシステム電子手帳とハイパーシステム電子手帳には互換性ありますか?
63ナイコンさん:03/06/29 04:08
PDAタイプでない昔タイプの電子手帳って現行機種あるの?
64ナイコンさん:03/06/30 05:15
>>62
ハイパーはSCの上位互換。ハイパーは最大8行表示なのに対し,SCは最大4行
表示(PA-7000は2行)。ハイパー用カードのうち,8/4/2,8/4マークの
付いたカードはSCでも使える。(表示形式が異なる)ハイパー用RAMカードや,
電設プロCARD,照明プロCARDなど8マークのみのカードはSCで使えない。
PV-F1では,さらに12行表示のカードも使える。SC用カードは,ハイパーでも
使える。(最大4行表示になる)ザウルスではハイパー用カードのみ使える。
65ナイコンさん:03/06/30 08:27
未だに、DB-Z用BASICカードのプログラム開発用に、PC-9801VX21が置いてある
我が社。5インチのFDが…。HAL研のリンクソフトもありまつ。

6649 ◆CgZom7WFtk :03/06/30 19:25
>>55
ワロタ

話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりこんな事言い出してスマソ‥
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?シェアのことは抜きで。
67ナイコンさん:03/07/02 08:52
(´-`).。o O (イブニングに載ってた天才赤塚ネタ(鉄兜の事しか言わないヲタ)みたいな奴が出てきたな・・・
           なんで電子手帳でPSPが出てくるんだろう・・・)
68ナイコンさん:03/07/03 02:22
みなさん、電子手帳のデータを公開してください。
面白い内容大歓迎!!
手書きメモはGIFでageてください。
69山崎 渉:03/07/15 11:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
72山崎 渉:03/08/15 23:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
73ナイコンさん:03/09/07 22:46
電子手帳+BASICカードだれか譲って!
74ナイコンさん:03/09/09 22:37
ET-1 ってどんなの?
75HiNT商品:03/09/10 08:43
日電が出した電子手帳だっけ。住所録に「似顔絵」が入れられる。
用意された目とか口とかの部品を選択して、モンタージュする。
写真じゃないところがかわいい。
あと、電池を激しく消費するバーコードリーダーが、筐体の肩に
付いていた。
76ナイコンさん:03/09/10 20:57
ET1 親父に譲ってもらったよ。
電池切れたから放置してたけど、プログラミングなんてできたの?
バーコードリーダの遣いかたも解らん、、、
77ナイコンさん:03/09/10 20:58
age
78ナイコンさん:03/09/14 02:24
電子手帳はいつごろから廃れたの?
79ナイコンさん:03/09/14 03:35
初代ザウルスが登場した頃からだな。
80ナイコンさん:03/09/18 03:28
>>76
中身がZ80だったから、M+O+N同時押しでONすると、モニタが立ち上がり
コードを書き込めたと思う。確かオプションでPC-9801だったかと
接続してクロスアセンブラが走った様な記憶もあるなぁ。
自宅を発掘すれば出て来そうな気もするが(^^;
81ナイコンさん:03/11/22 13:49
オレモ探してみよう
82ナイコンさん:03/12/14 02:23
シャープ電子手帳のBASICって高機能?
83ナイコンさん:03/12/14 03:10
ハイパー関数プログラムカードPA-9C3ならPC-E500相当
84ナイコンさん:03/12/14 14:08
PA-6000(カード非対応、電子「電話帳」)使ってた香具師いる?

6000→6500→9500+英和・和英辞書カードと使ってきたけど、
機能が限定されてたけど、6000が一番薄くて身軽でよかったな…
85ナイコンさん:03/12/14 21:00
PA-9500って辞書無かった?PA-9600から?
86ナイコンさん:03/12/14 22:42
電子手帳カードで風変わりなものある?
87ナイコンさん:03/12/14 23:05
PA-9700まだ売ってるところありますか?
88ナイコンさん:03/12/15 09:41
89ナイコンさん:03/12/15 18:14
PI系ザウルスってBASIC搭載されているの?
90ナイコンさん:03/12/15 23:46
電子手帳はPDAほどの機能いらない人にはいいんだけどなあ。
電子辞書のおまけ機能として電子手帳が復活するんじゃないかな。
91ナイコンさん:03/12/16 01:27
CASIOの電子手帳もBASICできる?
92ナイコンさん:03/12/16 16:29
DK-E810どなたか譲ってください
93ナイコンさん:03/12/16 23:48
>>91
できないとオモタ。
ポケコンに電話帳機能がついてたものがあったけれど…
94ナイコンさん:03/12/20 21:16
電子手帳ってCASIOは意外と優れてたよね?
95ナイコンさん:03/12/21 04:08
電子手帳でBASICはやはり辛いのかポケコンユーザを取り込めなかったか?
96ナイコンさん:03/12/22 00:51
CASIOの電子手帳は今でも十分使えると思うのだが
電子辞書がもっと強力なら・・・・
97ナイコンさん:03/12/28 00:09
PA−9700っていいの??
98ナイコンさん:03/12/28 14:19
昔の電子手帳っぽい機種ってもう現行ではないの?
電子辞書とかにおまけで内蔵すればいいのに・・・
99ナイコンさん:03/12/28 14:47
PSPが電子手帳のスタンダードになるだろう。
100ナイコンさん:03/12/28 14:51
100GET
101ナイコンさん:03/12/29 18:28
>>98
ちょっと変化球スマソ。
最近まで、カシオが子供向けに「似顔絵モンタージュ作成機能付き電子手帳」
を出してたような気がして調べてみたけど、とっくにカタログ落ちしてた…


ついでにググってわかったんだが、シャープがこんなの出してた。
ttp://www.sharp.co.jp/products/pav500/index.html
102ナイコンさん:03/12/30 00:32
>>75
super電子手帳Jr じゃなかったっけ。
あ、これは子供向きに作られたヤツか。
103ナイコンさん:03/12/30 02:08
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f14244538
これも電子手帳?スケジュールのボタンあるみたいだけど。
104ナイコンさん:04/01/01 16:37
子供向けも今は現行機種ないの?
105ナイコンさん:04/01/02 02:55
電子辞書が優れていた機種はどれ?
106ナイコンさん:04/01/04 03:11
昔の電子手帳〜PIザウルスの時代が良かったな
107ナイコンさん:04/01/06 12:43
>>106
こんにちは。

>昔の電子手帳〜PIザウルスの時代が良かったな

黒っぽい地味な外観でビジネスライクなのがよかったっすね・・・。
108ナイコンさん:04/01/10 08:59
持ってるだけで「できる男」みたいなw
109ナイコンさん:04/01/12 19:47
ん〜・・・何というか、私としてはシンプルな感じがよかったんすよネ・・・。
最近のPDAはなんかチャラチャラした感じが・・・。

PA-7000とか7500は黒っぽいビニルカバーがあらかじめ付いてて電卓っぽい外観と
いうか能率手帳みたいな感じでそこに私の場合グッととくるわけです。外観は普通
なのに中身が超多機能とかになってるとなんかシビれます・・・。

110ナイコンさん:04/01/12 19:53
こんばんわ
ザウルスのMI−506っていう機種の本体とバッテリーのみを譲ってもらったのですが、どうやったら動くのでしょう?
製品版の付属品等教えていただけませんでしょうかぁ〜?

ってか、ゴミ箱逝きのほうがいいのでしょうか?(笑
111ナイコンさん:04/01/18 21:22
ひょっとして秋葉原で安売りされてたのを貰ったんじゃ?
オイラは880円で買ったけどw
以前モバイル板に専用スレがあったんでのぞいてたら
112ナイコンさん:04/01/25 21:27
私はACアダプタの無いMI-10をもらいました・・・
飾りにしかなりません
どうしろというのー!
113ナイコンさん:04/01/26 01:07
PA−9700どなたか譲ってください。
114ナイコンさん:04/02/29 00:04
*** マイ・ベスト 電子手帳(シャープ) ***

1 PA−7000

漢字が使えるようになった初めての電子手帳...。
いわゆるザウルスの元祖といえるマシンだが、今使っても電子手帳というも
のは別の発展の仕方があったのではと思わせてくれる(古くならない)プ
リミティブさがある...。

2 PA−T1

データの一覧性を欠いたこのシリーズでは最大のメモリサイズ64KB。
64KBとはいえ、たぶん目一杯入力したら何をどこにいれたかわからなく
なるほどの容量だろう。使いにくい程の剛直でリニアな構造は私の好むと
ころ...。PA−7000の大きさであったら私的にはベストであった。

3 PA−X2

この機種だけなぜか保護カードのロゴデザインの趣が他とは異なる。この違いだけで全然よくみえてしまう...。

4 PA−7500

メモリが32KBならばかなりいいのに。でもやはりPA−7Kより5mmほど大きい、少し遅い...。

115ナイコンさん:04/03/10 18:27
PA-6000,PA-X1からデータを取り出したくて、
MI-C1,SL-A300,SL-C700もあるのに
ヤフオクでPI-6500を買った漏れは、バカでつか

結局、シャープの電子手帳が手元にたくさん。_| ̄|○
116ナイコンさん:04/03/11 08:12
>>115
ああ、漏れも昔PA-X1使ってたよ。
漏れの場合はPC-9801でHAL-CATCH動かしてたから
データ読み出しはできてたんだけど…

AT互換機使い出したら読み出すソフトがなくて、
そのうちPA-X1使わなくなっちまった。

で、今はiPAQ使ってまつ
117ナイコンさん:04/03/13 17:22
>>155

1 4ピンケーブルは持ってますか?(PA−6000等とPI−6500が接続できるはず...。)

2 PI−6500からMI−C1へはASK方式で光通信できたはず...。

118ナイコンさん:04/03/30 12:54
最近、某リサイクルショップに通い、ジャンクの電子手帳を見つけては購入している。
先日もPA−9700とPA−7000を1000円で買ってしまった・・・。
PA−7000はもう6台めになる...。病気ですね。
119ナイコンさん:04/05/26 12:51
まだ電子手帳使ってるぞと自慢?できる方いますか?
何使ってるか教えてください。
120ナイコンさん:04/05/26 20:31
うちの父親が使ってます。
74歳です。
ケータイとか持っていないので、
電話帳です。
121ナイコンさん:04/05/29 03:26
昔は、システム手帳にシャープの電子手帳を挟み、カード型文具やら
変わったフォーマットの手帳シートも挟んでおくのがオサレだった。

吉祥寺ロンロン地下時代の王様でアイディアで、見かける度、ハァハァだったよ。
今、ザウルス(非リナ)使ってるんだけど、あの頃、(「もし電子手帳を
持っていたら、○○して××して」とか妄想してた事の大部分がやっと実現
出来てるかなとか考え、「もし、あの頃、無理して電子手帳を買っていたら
・・・。」と想像する度、ブルブル。
122ナイコンさん:04/06/06 00:50
PAー7000使っています。
約2年前に某リサイクルショップで見つけました...。300円でした...。
PI系ザウルス、HP100LX、パーム3など使いましたが、
結局、私の求めていたものがこれでした...。
123ナイコンさん:04/06/06 22:53
いまの時代は電子手帳無いのか?
124ナイコンさん:04/06/16 22:52
すっかりPDAに乗っ取られたし・・・
125ナイコンさん:04/06/17 11:44
そのPDAは携帯に乗っ取られそうで、本家モバ板には絶望的な空気が漂っているのに。
126ナイコンさん:04/07/10 01:48
先日、某オークションで電子デバイス関連の小冊子を落札した。
記事に、PAー8500のユーザーエリアを64キロバイトに
増設した記事が載っていた...。(通常32KBである。)
ICカードのロックー解除でをメモリーをバンク分けする仕組
みになっていたようである。素晴らしいと思った...。誰か
俺のPAー7000を128キロバイト程度に改造してもらえ
ないだろうか...。などと考えてみる。
「いや〜、俺のPAー7000、128キロバイトにしちゃっ
たから、ICカード使えないんだよね...。」とか「なんか
基盤がはみだしちゃって」とか言ってみたい...と思うのは
やはり私だけだろうか...。
127ナイコンさん:04/07/22 01:32
>126
 ポケコンにスマートメディアを半田付けしてRAM増設している(業者さんの?)
サイトを見たことあるよ。お金に余裕があれば回路図を見せて相談されては?
(サイトは御自分で探して下さいね)
 自分のPA-8600も現役です。時間と暇があればPC9801とのリンクケーブルでも
探して、Windowsを母艦にしてみたいですね。
128127:04/07/22 01:35
訂正
時間と暇 −> お金と暇
129ナイコンさん:04/07/22 02:42
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3193/casio1.jpg
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3193/casio2.jpg
家にこの電子手帳が2台あります。
CASIOのSUPER電子手帳Jr。
みんなこれを見ると珍しがります。
130ナイコンさん:04/07/23 08:55
あのローマ字入力キー配列は優秀だと思う。
PC接続用を作ってくれ。
131126:04/07/25 05:37
>>127
おはようございます...。
サイトみてきました...。マジで相談しちゃうかも...。
私の方はドス版のリンクソフトあるけど、どうもウィンドウズ環境下で使うことができません...。
132ナイコンさん:04/07/28 22:53
>131
 サイトをご覧になりましたか、私はミリオーダーからマイクロオーダーに時代が
代わっても半田ごてを握ってらっしゃる方がいるんだぁ、と感激しました。
 PA-8600、買った当時は土木関係の仕事で、図面に載ってる据え付け寸法を
入力して現場へ持っていきトランシットを覗いていました。雨や強風の日には
とても重宝しました。その後、2度ほど転職して、現在はもっぱら漢字辞書
がわりに使っています。リンクケーブルの購入も考えましたが、当時使っていた
PC-98LTというマイナーな98に対応してたかどうか? それ以前に周辺機器の
フロッピーディスクドライブを購入してたので(これも現存)買いそびれちゃいました。
あと15年ぐらい両方とも無事でいてくれたら、オークションにだして…
取らぬ狸の皮算用をしています。

133126:04/07/31 08:56
>>132
いまどき電子手帳を使うにあたり、データのバックアップについてはいろいろ
考えますよね。私もフロッピーディスクドライブ持ってます。
2DDのフォーマットですが、電子手帳本体メモリが16とか32KBなので
十分使えるし、使いやすい。
しかしこのフロッピーディスク、パソコンで読めないんですよね...。
これ、読めたら最高なんだけどなぁ〜。
134ナイコンさん:04/07/31 12:30
>133
1.2M対応のFLOPPY DISK DRIVERで読みとり確認OK
ドライバなければASCIIのMSXエミュ上のMSX-DOSの
DIRコマンドで*.PAFファイルの確認OK
135ナイコンさん:04/08/15 20:58
>110
釣り?
でもマジレス。
なんとかして充電して画面にタッチすれば電源入るよ。
実はまだ漏れも使ってるし。
136ナイコンさん:04/08/21 01:41
age
137ナイコンさん:04/09/05 01:42
今も電池切れのPA-X1持ってるよ。通勤電車の中で、小説書いていたり(一画面の文字数が
小さいから、主人公の名前何か★とかで対応)してた。

あの節約キーボードはいいよねぇ。今でもシーテックとか行くとザウルス部門の人に「電子手帳
タイプのキー配置出してよ」って要望しているんだけど、「そういう要望がもっとあればいいんで
すけどねぇ」っていなされちゃう(悲)
138ナイコンさん:04/09/19 01:23:42
>>134
なんか、私には難しすぎる...。MSXの勉強しないとだめみたい...。
139ナイコンさん:04/09/23 02:57:51
ニコンの一眼レフで、電子手帳と連動するのがあるんですよね。
いまどき別々に入手するのも大変なので、
中古カメラ屋にはセットで出てきたりしてます。
140ナイコンさん:04/09/25 11:32:15
確かに電子手帳のローマ字かなキーボードは入力しやすいですね。
漢字変換することをあきらめるとさらに使いやすくなります。(当たり前です
ね...。)

現役ユーザーだから贔屓するわけではないけど、PAー7000がやはりシン
プルで一番入力しやすい。PAー9700ぐらい高機能になるといろいろな操
作を一つのキーが兼ねているので逆に使いにくい感じがします。私的にはカナ
、英字の切り替えが不満といえば、不満です。英字入力モードなのにピリオド
が打てないのがつらいです...。(いまさらこんな不満いうやつもいうやつ
ですが...。)

単にこのキー配列のキーボードを復活させるのは難しいと思うなあ...。
この配列はたぶん少ないキーしかない電卓や縦型にこだわった電子手帳ならで
はの省スペースの配列だと思うから...。

141141:04/09/26 01:19:43
私もSHARPの電子手帳使ってました。PA-8500→PA-S1(S)→PA-9500→PI-3000かな。
SC電子システム手帳、ハイパー電子システム手帳用のICカードもたくさん持っていました。
高校生の頃はこれでゲームやってたなぁ・・・懐かしい。ゲームカードはポケットクエストって
いうRPG、プロゴルフ2、四柱推命がよかった。他に倉庫番2や山村美沙の事件物、プレジデ
ントの選択、ハットリスカードも所有してたっけ。その他多数のカードやフロッピードライブまで
持ってるけど・・・PA-9500はHAL研のPCと接続して使うやつ持ってます。住所録が当時の記
されてて懐かしかった・・・PC-9801と同様実家に眠っている状態になっていますが、
帰省したらまた使おうかな。現在は携帯で間に合ってます。
142ナイコンさん:04/09/27 14:45:36
俺もSHARPのが好きかな。CASIOよりホームの画面が見やすい、というか
使いやすい。
143ナイコンさん:04/10/16 12:25:45
ICカードですか...。

マイベストICカードは...シャープ「名刺管理カード64」ですね。今も
使っております...。(これがなければたぶんPAー7000使うのつらい
です。)現在メモリーシヨウリョウ:538ケンで、75%くらいになってま
す。このカードの面白い点はRAMファイル機能も備えているところでしょう
か...。手帳全データのバックアップが6ファイルまで登録できます。また
64KBのユーザーエリアをすべて名刺管理にまたはRAMファイルに使うこ
とができます。さらに32KB毎に混在させて使うこともできます...。
144ナイコンさん:04/11/21 01:46:20
電子手帳をつくるにあたり、シャープの技術者は世界中のあらゆる手帳を収集
して、手帳とは何か研究したそうである...。手帳が本来持っている機能を
分析し、電子の手帳に再構成したわけである...。ただ完成した時、作った
側も「こんなものかな...。」と思ったそうであるが...。
同じシャープでいえばPI系ザウルスは「一般的に仕事とは何か?」というこ
とが分析されていたような気がする...。手帳そのものの機能というより、
「仕事」とは何かということに分析の重点が置かれているように感じるわけで
ある...。
145ナイコンさん:04/11/27 21:08:34
電子手帳は、忽然と、いきなり登場した技術ではない。それまでに培った電卓やポ
ケコンの技術が基盤になっているのは承知の事実である。PA−7000などはほ
とんどポケコン(PC−1360K)の「電子手帳」専用機といったような感じす
らする。それ以降の電子手帳は変な言い方だが、電卓やポケコンらしさが消えて、
より「シャープの電子手帳」らしくなっていく...。
146ナイコンさん:04/12/13 19:47:37
シャープの電子手帳とハンディプリンタCE-60Pの
組み合わせで、快適生活です。
もちろん熱転写テープもたっぷり持ってるよ。
黒、赤、青。
147ナイコンさん:04/12/16 22:29:00
/ ̄ ̄ ̄\
川       \
川    川川川
彡 Χ       )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡  ∀  ∀ |  < 飴くれ
∂彡   (σ σ)\  \_____
彡彡∵丿 ‖ \:)
彡彡    Д  丿
彡彡      丿
    ̄ ̄ ̄ ̄

148ナイコンさん:04/12/26 14:11:55
PA6500使ってました。
プロセッサの型番がそれ以前から使ってたPC1251と同じだったのにはカンドーしますた。
その後手帳機能はNotePCのOutlook、セイコーDataSlimへと移行。
いまだ現役なのはPC1251だけです。
149ナイコンさん:05/01/29 13:25:40
このスレ見て、懐かしく思い
押入れの中から7000の死体を発見した。
死んだ父親が小学校の入学祝で買ってくれたものだったと思う。

好きだった先輩の住所を入力してあって、学校に持っていった時に
同級生に見られないかとドキドキしたりw
修学旅行の新幹線の中でゲームしたり。
受験勉強の時には辞書として活躍。
遊びに行くときは必ず持って歩いてた。

最後に使ったのは携帯とPCにデータを移した数年前かな…。

今日、仕事帰りに電池買って火を入れてみるか。


PS:カバーにボールペンで地球連邦軍のマークと「TOP SECRET」書いてある…orz
150ナイコンさん:05/02/05 13:06:06
小学校の入学祝ですか...。大事にしてあげてください...。現役ユーザーから
切にお願い申し上げます...。

私が出会った(!)のは確か大学2年の頃だったと思う。某力本軍を主催する先輩に
自慢げに見せびらかされたのを思い出します...。
151ナイコンさん:05/02/05 22:24:12
>>149
父親が入学祝に7000の死体を買ってくれた・・・

ってガクブルしてしまった。
152ナイコンさん:05/02/06 13:50:10
PAシリーズはPA6500とPA7000を持ってたよ。
最初 PA6500を使ってたんだけど、BASICのICカードを使いたくてPA7000に乗り換えた。
(でも、結局BASICカードは買わなかった。。。)
PA6500とPA7000をケーブルでつなげて、弟とチャットして遊んでた。

当時、中学生だったが、
友達に「社会人でもないのに、そんなもの必要ないだろ。」と言われたけど、
おいらとしては、いい勉強になった。
153ナイコンさん:05/02/07 17:31:18
そー言えば昔カシオのDK-5000持ってて
接触悪いのかしょっちゅう故障してて
頭にきてぶん殴ったら変なモードになったな。
I/Oとか普段出ない画面になって調子こいて殴ってたら
液晶壊れてそのままゴミ箱に捨てたっけ。
154ナイコンさん:05/03/12 09:58:08
>変なモード
エンジニアリング・モードか?
155ナイコンさん:2005/04/12(火) 23:53:48
>154
だと思う。
ひねったり叩いたりして2度ほど見かけた。
今もし手元にあったらあの幻の画面をもう一度見てみたい。
156ナイコンさん:2005/06/12(日) 20:13:54
保守あげ
157ナイコンさん:2005/07/17(日) 05:09:30
保守あげ
158ナイコンさん:2005/09/12(月) 16:22:26
現在販売されているのは、これしかないの?
htt://www.sharp.co.jp/products/pav500/
159ナイコンさん:2005/10/05(水) 11:18:14
そういやそんなんあったな。03’6月発売の品ね
PC同期取れないあたり割り切り過ぎ。PDAやメモ機能付き電子辞書との差別化を価格面で計っただけの品やな。ある意味日本版palm zire?
ぜひ電子手帳なりの活路を切り開いて欲しいもんです
160ナイコンさん:2006/01/11(水) 15:07:39
あげ
161ナイコンさん:2006/02/25(土) 13:46:48
カシオのDK-18は、今から10年以上前だったかに使ってた。
カシオのワープロや、WindowsPCとケーブル接続でデータをやり取りできた。
この機能のおかげて、\2000くらいで買ったのに、値段以上に活用できた。

夏場、ズボンのポケットに入れてたら、汗で錆びたのか、急に壊れたのが
残念だったけど。
162ナイコンさん:2006/03/21(火) 10:07:04
カシオのRX-20と、カシオのワープロDarwinとの文書連携は、1995年頃の俺の
大ヒットツールだった。
163ナイコンさん:2006/07/04(火) 23:40:19
保守あげ
164ナイコンさん:2006/08/06(日) 00:46:35
>>162
そういや、ワープロも廃れたねー
起動の早さは、Windows+Word/一太郎よりも優秀だったのに。(WinCEを除く)

Windows CE搭載ワープロとかで、復活しないかなー

TRONでもいいと思うけど。
165ナイコンさん:2006/10/11(水) 12:00:21
さてさてPA-X3が現役の俺が来ましたよ。
PA7000→7500→8500→X1→X3てな感じで使い続けてます。
軽いし、小さいし、片手入力出来るのが魅力ですね。
あと占いカードを装着しておけば完璧。
DATAバックアップは、中古屋で見つけたPI-4000を使ってます。
でもX3の調子が悪くて・・・
後継機を探してるんですがねぇ〜
さすがにこのシリーズは、新品では、無いですかねw
166ナイコンさん:2006/12/24(日) 00:23:31
笑ゥせぇるすまん 第71話 「すりかわった手帳」
http://www.youtube.com/watch?v=A3aHULALKM8&search=%E7%AC%91%E3%82%A5%20warau
167ナイコンさん:2007/02/21(水) 10:05:55
保守あげ
168ナイコンさん:2007/02/22(木) 10:07:16
DB-Z II+BASICカード
最強のツールとして稼働中。
169ナイコンさん:2007/02/22(木) 12:02:05
PA-8500を落として液晶割った時は悲しかった
170ナイコンさん:2007/02/23(金) 09:39:15
あの「ローマ字入力配列キー」は、優秀だと思う。
USBキーボードで、同じ配列のものを出さないかな。
171ナイコンさん:2007/02/24(土) 05:19:57
今はタバコの箱と同じ大きさで、Windows.CEが動作し、解像度480*640ピクセルで、16ビットフルカラーの電子手帳もあるね。
内蔵されているプロセッサは220MHzで、一昔前のMMXペンティアムに比敵するほどのクロック周波数だしね。
172ナイコンさん:2007/03/30(金) 01:44:40
.
173ナイコンさん:2007/07/03(火) 23:49:21
シャープ電子手帳PA−7000
発売二十周年記念あげ
174ナイコンさん:2007/07/05(木) 11:43:57
ネットでイジメ告白を発見。w

>壊れたもの;CASIO XD-V8100
>ある日、学校の廊下で友人が遊び半分で投げたところ、
>別の友人がキャッチできず床に落下、そして強打。
>電源を入れてみると、液晶が写らなくなりました。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/06/01/cra0628-1s.JPG
http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/crash/34805.html
175ナイコンさん:2007/09/02(日) 13:38:39
電子手帳の最上位機種は SL-C3200?
1年以上、新しい機種が出てない?

最新機種に買い換えようと思うが・・・。
就職してから、電子手帳を機種変更しデーターを引き継いで使用している。
もう、新しい機種は出ない?

大型家電量販店では、電子手帳を置いている店が少なくなった様に思う。
店員の話では、携帯電話の電話帳機能が充実したので売れなくなったとか。

10年以上、データーを引き継いで機種変更しているので新機種が出て欲しい!!
電子手帳は将来的には無くなる?

悲しい〜!!
176ナイコンさん:2007/09/02(日) 14:45:31
電子手帳って完全に廃れたの?
それとも進化版がPDAなの?それとも電子辞書?
177ナイコンさん:2007/09/06(木) 02:43:18
電子辞書同士で手書き文字をポート4経由で通信してみると手書きのまま片方へ
移った。一種のファックスのような感じで面白い。

 ワープロと赤外線通信ができると書いてあるので、ヤフオクで買ったWV700
(500円!)でも実験してみたい。

 しかし、ワープロもオークションで数千円と捨値になっていますね。電子手帳と
同じような価格になっている。

178ナイコンさん:2007/10/22(月) 09:23:14
DS用 綾小路きみまろ1年分の格言入り電子手帳発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7892.php
179ナイコンさん:2008/11/25(火) 19:52:39
180ナイコンさん:2010/02/09(火) 22:24:41
PI-6000現役です。
まだ動いています。
181ナイコンさん:2010/09/18(土) 12:17:37
SHARPの電子手帳について語ろう。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1056598709/
182ナイコンさん:2010/10/08(金) 21:54:46
さて、SUPER電子手帳Jr.の期限があと3ヶ月ですよ。
183ナイコンさん:2011/07/12(火) 16:20:08.83
このスレ的にはマメモの新機種はどう?
PIザウルスのような懐かしさを感じた。
184ナイコンさん:2011/07/12(火) 20:28:23.52
PA-X1発売時ほどの衝撃はないな
185ナイコンさん:2011/07/12(火) 20:42:02.13
PA-X1持ってたぞ〜
正確に言えば、会社の先輩が使っていたのが羨ましくて真似して買った。
当時は出張が多かったから、出張先のホテルの電話番号を片っ端に登録していた。
あとカードは技術屋だったから技術計算カードを真っ先に買ったけど使いづらくて
一番使ったのが24M大容量の英和・和英カードだった。
これは200LX買った後も、電子辞書代わりに使っていた。
あとバンダイの麻雀カードも持ってたけど、電池の減りが早くて
やっぱしゲームはゲームボーイって感じだった。
って、ここまで書いて過去レス見たら>>50が俺の書き込みやんけ!
186ナイコンさん:2011/07/12(火) 21:55:51.88
>>185
おじいちゃん、おつかれね
お茶でも飲んで昔話しよーよ
187ナイコンさん:2011/07/17(日) 22:54:43.20
小学生のときお絵かき帳として使ってたPA-Z500-Aが出てきた
まだまだ問題なく動く
ググってもなかなか情報出てこないせし電子手帳には詳しくないのでよく分からんが、シンプルで使いやすかったなぁ
188ナイコンさん:2012/02/10(金) 18:09:33.85
あげ
189ナイコンさん:2012/10/01(月) 23:46:45.66
pi-8000が起動しないぞ。
画面真っ白だ。
190ギンコ ◆BonGinkoCc :2013/12/14(土) 06:36:44.89
今は電子手帳は携帯電話やスマートフォンに代わったな。
一昔前のガラケーでさえ、電子手帳としての用は十二分に足りるし。
191ナイコンさん:2014/03/10(月) 22:13:54.93
カードスロットが透明なタッチパネルの真下で
カードを挿すとカード表面の印刷がそのまま
ファンクションラベルになるという作りが凄い斬新だった
192ナイコンさん:2014/03/11(火) 20:18:44.94
「手帳」としては紙の手帳に比べて圧倒的に使いにくかったな。
携帯のおまけソフトウェアはPCと簡単に連携できたから
より理想的な電子手帳となった。
193ナイコンさん:2014/03/12(水) 18:49:09.51
手帳というより、殆ど電話帳として使っていた
あとはカードの電子辞書
194たける:2015/02/03(火) 16:34:39.59
くわしく
195ナイコンさん