【古豪復活】北海高校野球部【夏35回出場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
夏の甲子園出場回数35回は松商学園高等学校とともに全国最多。
ヤクルトスワローズの若松勉元監督を輩出した超名門校。


2013年 北海高校戦績

[春の全道大会]
初戦で函館ラ・サールに敗退

[南北海道大会]
出場なし
(札幌支部予選初戦で札幌龍谷に敗退)

[秋の全道大会]
出場なし
(札幌支部予選2回戦で北広島に敗退)


<過去スレ>
【目指せ】北海高校野球部【甲子園優勝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1338383750/
【夏34回出場】北海高等学校【若松勉輩出】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1243430700/
【名門復活】北海高校【盟主奪回】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216644330/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 01:30:58.22 ID:OiyfVecZ0
>>1 去年の夏までは、北照と第一の3強だったが、第一と共に
衰退しつつあるね。今は駒苫に抜かれつつある。
3名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 01:44:54.30 ID:dw7GzXfq0
全国区になってしまった駒大苫小牧にはもう追いつけないよ。
まさかラサールや北広島に負けるまで没落するとは。
4名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 07:38:32.13 ID:8vshaBOvO
【電波"スメルンルン"7号のコールリーダーデビュー宣言くせぇよ(´・ω・`)】 http://megalodon.jp/2013-0828-2135-24/ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1377436181/906
5名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 09:33:29.12 ID:rke9ToUD0
ドリスポってナニ?
6名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 09:46:23.30 ID:O7seAcZ80
7名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 12:28:42.51 ID:CBuchPpX0
エムの●馬喰町レビュー。
状態の鉛の学校のディレクターとして彼の世代をこすっているので、馬は意外に合う。
装いの原動力は、マーが知っているあなたの人々ですが、誰かが頭の中で触れた北海道をもたらした。
本当に近畿、中澤の太いパイプと硬式チームを作る、私はそれからお金を作りたいですが、ディレクターは拒否。
不祥事がその後発見され、ディレクターが考えるように駆動されたのですか?
そしてそれは保証の問題の発生で静かな時間でしたが、北海で仕事を持っていた。
しかし、そこから非常に有利馬喰町、私はビッグ外国の高級モデルカーだった妻と美しい女性だ。
そのような同意がないわけではないので、とても奇妙な、近年のタブーをしない。
私たちは、京都や阪神競馬場で椅子のカップルに一般的に見られる現れるつもりだ。
8名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 22:42:19.84 ID:KI/MKRND0
新チームになったのに予選落ちかw
9名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 23:46:18.04 ID:Az+mFZJS0
一年春から使われ続けていいとこ無しの大阪の二人が甲子園ストッパーだな。
10名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 03:04:59.43 ID:9mQXCrcV0
人材豊富なのに何故勝てない?
11名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 07:15:55.74 ID:5t/JlNPRO
ホント、あれだけの選手集めて勝てないのがわからない。練試でも東海を圧倒的に粉砕したのに…
12名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:29:53.32 ID:2hbGw0xj0
勉強やりすぎなんじゃない??(笑)
ていうか野球部ってオフ多いよね。
在学中は羨ましく思ってたわw
13名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:41:46.14 ID:2hbGw0xj0
まぁ現2年生が冬を越して覚醒するのを祈りつつ、
また来年も応援しようや。
しっかし、今年は早すぎる敗退に寂しかったな・・・
14名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:48:14.91 ID:KnabtMVu0
練習試合の内容と本大会の内容のギャップにかなり驚いたわ。
まるで別チーム。
本大会前に内紛か?
15名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:53:26.64 ID:5t/JlNPRO
覚醒も何も、選手個々のポテンシャルで言ったら十分優勝候補だったろ。メンタルが弱すぎるのと投手起用に難ありだな。中途半端に勉強できるやつばっか集めるから野球も中途半端になるんでねーの?
16名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 03:24:55.78 ID:mD0Ufg5+0
谷木が監督やれば強くなる
17名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 10:17:46.57 ID:WuBIdoEWO
元プロの指導者資格もってないでしょ。
18名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 10:41:48.75 ID:oJBOmFb50
グランドの鉄柵で外部ファンの暖かい目を塞いでからドンドン弱くなって来ている。
19名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 18:00:49.73 ID:T7DwMw250
弓道って一体誰なんだろう?
知ってる人は知ってるが
知らない人は知らない
謎は深まるばかり
20名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 17:14:24.95 ID:YRUmBKUj0
そろそろこのチームの限界が見えてきたな
素材だけに頼っていては進歩は無い

北広の敗戦でこのチームのぼろがすべて露見されたな
つまりやってきたことがすべて否定されたと言うこと
欠点をつぎはぎしてもまたぼろは出る
21名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 19:24:13.06 ID:5mCV/Cld0
負けて得る物もある!
外野は黙って応援すればよろし!
22名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 01:53:48.83 ID:apWrNtOG0
春の予選までは良かった。
全道でラサールに負けてからチームの雰囲気悪くなり
そのまま夏も終了。

秋は期待していたのに
この有様では…
23名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 07:22:47.83 ID:J2QfVCLa0
>>18
言えてるかも
他校と同じように日程を公開し普通にやってたときは少なくとも
支部予選で簡単に敗退することなどほとんどなかったのに
練試ではパカスカ打ってもいざ公式戦になって追う立場になると
あたふたして普段どおりの力が発揮できない
チャンスに悉く凡退(せっかく短く持たせても油揚げ)するわ
持ちこたえられない投手陣
個々人のメンタルなのか采配なのか・・・・
きちんと向き合って分析して原因を突き止め対策を立てないと
このチームは同じこと繰り返すだけ
いろんなチームみてるが技術的にはなんら他校と遜色ないしそれ以上かも
問題はもっと別なところにある気がするがそれは口が裂けても言えない
男の矜持にかかわることだから
24名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 17:19:16.06 ID:J36Yw0tt0
予言どおりこれだ

   123456789 R   
北海 010000000 1
東海 70000000× 7

おわっとるな・・・・
男の矜持というものがあるのか
このチームには!!
25名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 20:24:25.35 ID:GePzCl3y0
通りすがりで見ていたものですが
北海さんは先発の乱調が痛かったですね
二番手の左が緩急つけて東海打線をよく抑えましたが
北海は外野特にレフトに不安がありますね
そこを東海打者につけこまれましたね
東海さんも左の緩急をつけた投手をどう攻略するか課題が見えましたね
内野守備の差も大きかったですね
に対して東海の三塁は鉄壁です
それに比べると北海はぽろぽろが多すぎです
もう一度打力と守備を総合的に勘案し適材適所メンバーを配置すべきです。
26名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 21:50:11.11 ID:BnwjErhg0
薬局人事がダメなのか?
育成方針がダメなのか?
27名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 09:37:48.86 ID:l0wsAVSy0
北海はほぼ秋メンバーだったの?
28名無しさん@実況は実況板で:2013/10/01(火) 17:33:39.50 ID:9jnBeBtU0
北海メンバー 対東海戦
(見ていた東海さんファンからのこっそり情報によると)
1.渡辺ー内田
2.辻本
3.吉田
4.大矢
5.佐藤
6.小田
7.戸川
8.宇佐美
9.千葉
他に緑43いや8?赤48赤34が交代要員
当たっていたのは
宇佐美(3安打いや4かも)吉田(2安打くらい)小田(2安打)
大矢(1安打)戸川(2安打くらい)
連打は出るがタイムリーが出ない(2死2−3塁が二度あったとおもうが悉く
凡退・・・踏ん張った相手エースを称えるべきかも)
ただ守りが・・・・目を覆いたくなる・・・
守りの北海どこいった????
外野は少々打てずともガチなやつで固めないと昨日のような守備では(だれとはいわないが)
大量得点につながる。(これは必定監督も分かってると思うが)
粋のよさそうなサードも意外とハート小さいのかなランナー背負うと腕がちぢこまって
一塁まで送球が・・・・やはりこのチームはどんな場面においても鉄壁の守備を
作らないといけませんな
とのことでした!!
29名無しさん@実況は実況板で:2013/10/05(土) 12:38:21.51 ID:i/1CKK410
折角東海さんのご好意でこんなに弱いチーム(他の強豪なら絶対声なんかかけてもらえない身分)にも
手を差し伸べていただいたのに1−7という完敗では全道優勝を狙う東海さんの何のお力にも
参考にもなれなかったですね。
ほんとうに申し訳ないです。
でもけがの巧妙で北海にとっては最優先課題がみえたので東海さん様さまです。
深く感謝いたします。
全道大会終わったら(多分東海さんが優勝してると思うけど)
リニューアルして少しは手ごたえ歯ごたえのあるであろう北海と
冬ごもりの前にもう一度手合わせしていただけますでしょうか?
30名無しさん@実況は実況板で:2013/10/06(日) 16:45:52.02 ID:Jlb6e2iv0
剛健さんの北海情報がないと寂しいな
今日も練習試合なかったみたい
もう冬篭りに入ったのか
公立はどこも練習試合まっさかりなのに早すぎないか
31名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 07:12:39.39 ID:2RnnBbGg0
弱い北海なんかどこも見向きもしないからオファー無し
せっかくの日曜日も誰も相手してくれないんだろう
日曜日だというのに一人ぽっちで練習とは・・・
32名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 11:05:44.60 ID:NcOemFTyO
かつてのエースの澤田って、お飾り社長時代に書類送検されてOB会を除名になったの?
33名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 14:22:27.23 ID:KHikCe3di
戸川と若松だぶるな。
今年のこの代もダメかも。
34名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 15:19:48.27 ID:YbwNOfEr0
だがポテンシャルでは若松だろう
麻生あわやバックスクリーン場外は打ち上げ花火みたいだったな
ストレートの球筋は糸をひくように美しいが素直すぎてパカすか打たれたな
そして円山夏光星戦の敗戦は瞼に焼き付いている
エラーからはじまり自滅の道へ
戸川もメンタルトレーニングしようか
35名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 15:43:53.25 ID:YbwNOfEr0
あっ二人の共通項あった!
球際に滅法○い(○は漢字一文字 想像に任せます)
36名無しさん@実況は実況板で:2013/10/07(月) 17:44:50.17 ID:HuD7+bdn0
北海
松商学園
龍谷大平安

3大名門校(出場回数)
37名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 01:39:07.26 ID:SDhPWxcr0
こっちより向こうの方が過激だな
38名無しさん@実況は実況板で:2013/10/13(日) 08:06:26.94 ID:CyDe5ma00
もっとも
39名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 10:31:02.46 ID:b1fye6r90
北海
40名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 12:47:24.39 ID:vYNdgC37I
41名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 12:53:24.84 ID:vYNdgC37I
選手層は、かなり厚いな。
ベンチ外でも全道はいけるレベル。
投手出身の指導者ほど、継投を嫌うと聞いたことがあるが
その拘りがなくなれば頂点は見えてくるが。
42名無しさん@実況は実況板で:2013/10/17(木) 21:22:02.81 ID:AYdfhm8D0
>>41
そんなのみんな知ってるよ
適材適所起用していたら間違いなく余裕で勝てるのに
変にいじくるからこうなるのさ
やっと柱になりつつあるのが出てきたが
ほんとうは他にもいるはず
頭数多すぎると言うのもなかなか難しいものだ
第一も似てるけどね
43名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 18:12:40.02 ID:RrcD3iNpI
鬱ぽいのとハゲな。
確かにどっちも投手出身か。
駒大みたいにイケメン監督になったら人気になるぞ。
44名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 17:53:15.80 ID:18TZRLnC0
私学交流戦

準決勝
第一2−1日大(延長10回) 
北海7x−6山の手

決勝
第一4−1北海
45名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 20:40:19.83 ID:C0OvaKTU0
45
46名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 11:39:02.29 ID:HHL4cVir0
弱い
47名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 22:13:11.28 ID:QGyS/jXD0
静かだ。
見向きもされなくなってきたな。
アワレだ。
48名無しさん@実況は実況板で:2013/10/31(木) 17:20:39.29 ID:f3eH6/Dg0
寒くなってきたし時期的に仕方がないだろ
49名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 08:02:11.02 ID:tYFVylb30
いや弱いせいだ
50名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 08:09:52.46 ID:gFpinrY5i
だな。強ければOFFシーズンでもなんやかやと喋くってたもんだが。関心が薄れているのか。淋しいのう。
51名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 17:41:47.88 ID:gYvs7Ngy0
2013年対外試合最終戦 11月3日(日)
於)北海高校グラウンド

第一試合
北海7X−3国際情報
鈴木−佐藤−袴田=辻本

第二試合

北海13−1国際情報
山本−戸川−袴田=渡辺−丹野他
52名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 16:00:02.40 ID:J90pqKdN0
主砲二人ついに目覚めつつあるな
ボール乗せて運べるようになってきた
T野は変化球打ちマスターしたらレギュラー確定だな
どの打者も低めの誘い玉の見極めが課題だな
球を呼び込んで打ってみろ
それとあまりダウンにこだわるな
状況に応じて使い分けろ
53名無しさん@実況は実況板で:2013/11/04(月) 22:52:46.29 ID:X+iseO4mi
本家に嘘くせえ投稿。皆さん相手にしなさんな。



題名:何か変な? 
名前:50歳のOBです
2013/11/04(月) 22:36
No.10657
ID:IcBBnWHEv1



先日15年ぶりにグランドにお邪魔しました。
そうしたらコーチでもない人が居たので隣の方に聞いてみると
ドリスポの方だと言われて何か疑問に思いました。
あの方はコーチなのですか?
54名無しさん@実況は実況板で:2013/11/06(水) 11:51:50.27 ID:HjtPX8D+0
復活
55名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 06:28:08.39 ID:15o9Fbdg0
熾烈なレギュラー争い
少ないチャンスを如何にものにするか
まるでプロ並だなここは
ファイターズより過酷だな
のわりに公立にピンピンコロリと負けるとは・・・
あきらかにチームとして機能してないってことだな
56名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:06:46.78 ID:18pUjlsGO
確かに北海のレギュラー争いは道内随一ですな。野手のレベルは高いがピッチャーが駄目。
よっぽど打てるチーム作らないと甲子園は難しいな。
57名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 17:23:58.18 ID:ZMcnAdSVi
でも公式戦早々にころりんと負けちゃうね。
58名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 22:13:47.89 ID:bPGJUHbO0
公式戦にはでてないけどピッチャー秘密兵器いるよ
来春期待
まだ教えない
59名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 00:40:03.07 ID:NwAdmwIx0
a
60名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 07:43:44.44 ID:TU75pOmRi
また出た秘密兵器。秘密で終わらないことを願います(笑)
61名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 10:06:14.69 ID:xHvhjVX80
秘密のまま卒業して大学で花咲くやつもおるわ
62名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 13:26:41.30 ID:3Zy4+qbki
笑える
63名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 01:21:07.66 ID:RRQJ45SiI
東北の大学にいった投手、かなりいいみたい。
高校で花咲かないのは、指導者に問題あり。
今度は、何とか花を咲かせる努力をしているが裏目に。
二年間は期待薄だな。
64名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 13:01:11.84 ID:wuHpWPUi0
64
65名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 15:38:45.43 ID:xX+HGjnv0
66名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 13:11:50.64 ID:Qps2U76zO
まだ、グランド使えるのにノンキに休んでる場合じゃないだろ!少しは必死になれよ!だからお前じゃ勝てねーって言われんだよ!
67名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 13:29:36.02 ID:zR5LOePDi
↑ちよっとズレてる。
68名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 13:55:53.48 ID:Yn+wsTy80
北海に期待しても無駄。
69名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 15:57:25.08 ID:Qps2U76zO
期待はしていない。脅威には感じている。
70名無しさん@実況は実況板で:2013/11/23(土) 10:11:49.30 ID:YfnDW1gB0
70
71名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 08:46:03.93 ID:QkKzzzdgi
71?
72名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 14:22:26.79 ID:szXMV8t60
来年は本当に期待していいのだろうか??
最悪でも全道の決勝くらいまでは勝ち上がってもらいたいな
73名無しさん@実況は実況板で:2013/11/29(金) 21:55:40.10 ID:L1L0ljEH0
>>72
禿げ同
願わくば夏優勝を
74名無しさん@実況は実況板で:2013/11/30(土) 15:52:15.87 ID:jVx6lNIh0
タラレバ北海。支部決勝いけるといいね。
75名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 13:23:14.35 ID:Ea1j5qnp0
76名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 19:38:15.30 ID:AlDYA9Sw0
すばらしい!!
77名無しさん@実況は実況板で:2013/12/03(火) 21:45:49.17 ID:qQcVJ5K20
また始まった球道ライフの教養の無い馬鹿書き込み
「御自愛」ってこのような文法で使う言葉じゃないだろ!!
  ↓   ↓

現在、大分にてシニアリーグベースボールの技術講習を受けています。
そういえば札幌を経つ前に、北海OBの会報が届きました。
門屋先生、川本先生、斉藤先生の退任の記事が載っていました。
お疲れ様でした。
これからもOBとして北海高校への御自愛宜しくお願いいたします。

※ご自愛くださいの意味
<体調や健康に気をつけてお過ごし下さい>
・健康状態に気を付けてください
・季節の変わり目の体調に留意してください
・無理などなさらいようにしてください

 球道ライフの表現では以下のようになる。本当に教養の無いお馬鹿さんです。

北海高校へ体調に気をつけてお過ごしください
北海高校の季節の変わり目ですから体調に留意しして下さい
北海高校へ無理などなさらずようにしてください
78名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:39:20.96 ID:yxkWImHj0
仕方ないだろう野球漬けだったんだからw

そういう君もライフさんのことは言えまいw
>※ご自愛くださいの意味
<体調や健康に気をつけてお過ごし下さい>

体調と健康は同義語だぜ!!
へ〜〜〜んなのwwww
79名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 21:40:32.76 ID:yxkWImHj0
ところで門屋先生退職するのか
80名無しさん@実況は実況板で:2013/12/15(日) 13:05:05.89 ID:R+3woB910
去年の佛具、大戸らに引き続き今年も新琴似シニアからキャプテン以下5人のレギュラーが第一へ進学だと
81名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 16:01:08.26 ID:WLlkW0Wx0
>>80
情報提供して下さるのは有難いけどまぁいいんじゃね!?
北海で頑張ってやるって子を応援してやろうぜv
82名無しさん@実況は実況板で:2013/12/19(木) 16:35:04.21 ID:haOjgi9H0
新琴似からきて大成したのいる?
レパードくらいだろう
83名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 10:15:22.65 ID:pXGaPrRC0
道栄の樋渡が・・・・
84名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 09:53:04.72 ID:qrK7VywC0
シニアは教えこみすぎ
考える力なくなる
85名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 09:59:32.77 ID:CYLaEe9b0
北海は教えなさ過ぎ、というか指導力無し。。
考える力どころか、考えようともしない。
バッティングに関しては、○川の”ある一言”によって、
選手達のスケールがどんどん小さくなっていってる。

>>82 ・・・大成したのいる?
大成って何よ。ここに来てアンチ丸出ししたって、
弱い北海の打開策には何の役にも立たねーぞ。
どこから誰が来ようが、来てくれた選手で
強いチームに仕上げる力が指導者に必要だろ。

シニアの指導力云々、どこから来た選手が云々言ってるようじゃ、
自分のところの指導力が無いことを自ら露呈してるようなもんだろが。
86名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 17:41:25.60 ID:GHQhbFbr0
>>85
あーた新琴似関係者がバレバレですよw
87名無しさん@実況は実況板で:2013/12/31(火) 21:40:17.75 ID:l7KjfU3o0
桃太郎も大成っちゃあ大成だろう。
今じゃ仙台六大学リーグで大活躍だし、
東洋大落ちて大正解だな。
88名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 23:00:23.67 ID:ttoOkXeT0
88
89名無しさん@実況は実況板で:2014/01/08(水) 19:13:10.88 ID:AXn5rLhk0
別煮新琴似に拘る理由などない
来る物は拒まず去るものは追わず
現有の戦士を如何に育てるかが大事だろう
まるでシニアが高校野球の上にあるかのよう
本末転倒だ
90名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 10:39:14.02 ID:WTQj9ooM0
何か中途半端な学校になり下がってきたね
甲子園行けるわけでなし
北大行ける訳でなし
91名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 23:57:37.38 ID:luZvYIS90
超大物スパールーキー入学決定情報
92名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 01:47:21.83 ID:y01uBPIoO
そんなに大物ならもっと強いとこいけw
93名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 01:53:09.67 ID:y01uBPIoO
しっかしここんとこ全道どころか地区代表決定戦すら出てないから今のチームの情報がまったくないな
今のエースが誰でどんなやつなのかすら知らねえ
94名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 10:16:57.36 ID:HSNi4YIG0
>>93
エース不在
春が来れば隠れエースが登場するよ
今までのは暫定ダミー
どれだけ冬場に鍛えたかにも夜が
ま、楽しみにしてなはれ
95名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 11:55:40.11 ID:EkJmkleC0
タラレバ北海! 健在だなw
96名無しさん@実況は実況板で:2014/01/16(木) 19:38:46.80 ID:T8IjFNjy0
意味違わね?w
97名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 12:02:55.66 ID:2VZN8aIt0
隠れエース気になる
今まで見たことない奴かな
楽しみだ
来季の北海は手負いのヒグマ並だからな
お〜〜〜こわ
こことはあたりたくないな
98名無しさん@実況は実況板で:2014/01/17(金) 16:45:12.29 ID:Hard+y38O
そんなルーキー北海道にはいねーよ。また大阪から連れてくんなら話は別だが。
99名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 11:41:44.88 ID:oC9+QJze0
>>98
君は毎日グラウンドに足運んで内緒

知らぬがほっとけだ!w
100名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 18:30:27.77 ID:LNVA+vqNO
>>99
文字読める?
ルーキー(新入生)の話してるのよ。
そもそも、毎日グランドに足運べるほど暇人じゃねーよ。
101名無しさん@実況は実況板で:2014/01/18(土) 19:24:02.12 ID:hX9Q1LLH0
北海OBは口を出さずに、金を出せ
102名無しさん@実況は実況板で:2014/01/19(日) 08:46:53.22 ID:Kink1unb0
弓道最近持論公論してるが
やけに自信たっぷりでない?
兵庫遠征の受け売りかw
103名無しさん@実況は実況板で:2014/01/27(月) 12:14:23.85 ID:eMNbl9WZ0
だれだ北海には選手をやらないと言ってるシニアの監督は
104名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 14:51:12.97 ID:oKSe4dTy0
>>103
なんだそりゃ? 詳しくよろ
105名無しさん@実況は実況板で:2014/01/28(火) 20:26:20.14 ID:9P3/UF8TO
鍵谷くん!我々はバスなんぞ欲しがりませんぞ!いつまでもドームでその勇姿を我々道民に見せてくれればそれだけで良い!今年、後輩たちが君達に続いて夢の甲子園に出場した暁には…
アクエリアスを腹壊すくらい差し入れてやってくれ!
106名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 08:08:04.81 ID:5W8mNWZK0
>>103
北海にはやらないなんて吹聴したら五万といる北海OBの少年野球指導者から
干されるんじゃないかとおもうけどね
107名無しさん@実況は実況板で:2014/01/31(金) 21:47:46.02 ID:xCyCG2Dv0
立命館は露骨な金儲け主義に走っていて近年は物凄い犯罪体質になってる
学生の質はもう最悪
入学してから実際の学生のレベルの低さに嫌気がさして絶望する
それが立命館
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1389606270/25-27
短期間でどんだけ犯罪者を量産すれば気が済むんだよw
学生の質はもう最悪
入学してから実際の学生のレベルの低さに嫌気がさして絶望する
それが立命館
108名無しさん@実況は実況板で:2014/02/01(土) 10:08:22.78 ID:0waKhToF0
そういわれると応援に来る親のマナーも最悪らしいな
野球そっちのけで大声でしゃべくってるらしい
109名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 09:11:45.42 ID:CsvpRRmN0
だれか故障したピッチャーいるのか?
左のトリオかな
例のブログに変な情報いれてるのいるんだが・・・
110名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 20:09:54.35 ID:EAxpZtjAO
さすが北海。一糸乱れぬ情報統制ぶりだな。俺は知ってるよ。まぁ大勢に影響はないよ。春は優勝候補であることは間違いないよ。
111名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 09:02:04.51 ID:RCHKg6Yx0
たとえサウスポートリオの一角が欠けたとしても右二枚いるから盤石だよね
故障者は安心して治療に専念し夏の大会に間に合えば良い
112名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 09:54:59.69 ID:vPyBweEC0
沖縄遠征いった?
113名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 20:53:36.49 ID:b63JACyE0
113
114名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 22:18:02.76 ID:LLdmvd2/0
ダルマ元気か?
115名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 15:29:02.83 ID:kx8MK4lC0
名無しさん@実況は実況板で 2014/03/21(金) 13:01:43.44 ID:Pw7UPO230
第一野球部から現役2名、浪人1名合計3名が北大合格だってよ。
第一野球部から現役2名、浪人1名合計3名が北大合格だってよ
116名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 11:56:55.62 ID:3Gx60Fjr0

北海コンプの第一OB
117名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 14:41:03.70 ID:0eBKK+za0
各学校のHPに公開されている26年度大学進学実績 
       北大  札医大 旭川医大  早稲田
札幌光星  16   5      5       1
札幌第一  30   2      1       4
札幌日大  11   2      3       3
北海      5
札幌創成   1   1
札幌大谷   2   2      1       3
立命慶祥  16   2      5       8
118名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:16:33.52 ID:o+apBUM30
文武両道とか馬鹿OBがほざくわりには北海だけ結果だしてないね
野球もだめ勉強もだめ
文武不両道じゃんw
北大も出てないのが教えてるんじゃそれ以上の大学入れるわけない
教師陣の質を上げなきゃね
119名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 17:54:59.71 ID:buO0ycUr0
この時期、必ず居るだよな〜w
学歴コンプレックスな輩
120名無しさん@実況は実況板で:2014/04/08(火) 20:12:37.89 ID:qIzyJKyb0
北海大丈夫か?
進学でも大谷と日大に負けてると言うじゃないか
大谷って元女子校だよ
121名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 21:11:56.63 ID:fKWNtC9h0
今年の大学入試で札幌第一野球部から北大へ3人合格したらしいが
その中の一人は現役で医学部だって
122名無しさん@実況は実況板で:2014/04/11(金) 22:45:04.09 ID:8vIwdAGB0
2、3年前も確か第一野球部の田嶋君が京都大学進学した
123名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 05:51:50.36 ID:nxYTWT7l0
>>121
そいつって医医なの?医保じゃねーの?
現役医医なら北嶺か南にいくだろうふつう
124名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 10:07:03.64 ID:l2XBY0E70
こら、北海野球部のK.KとR.K地下鉄のホームで菓子パン立ち食いすんじゃねぇ
125名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 12:03:59.39 ID:AUMVf9Nt0
法政ー早稲田に玉熊先発
126名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 12:27:10.24 ID:4K/tdMsv0
玉熊1失点 2-1とリード(5回)
127名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 13:48:07.05 ID:0QECtWux0
早稲田が8回に逆転
9−5
法政よわ
128名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 16:01:52.53 ID:4K/tdMsv0
玉熊下げたのが裏目に出た法政
129名無しさん@実況は実況板で:2014/04/13(日) 19:17:37.06 ID:U273m53E0
玉熊最強伝説
最速148`
早稲田打線手玉に取る
130名無しさん@実況は実況板で:2014/04/14(月) 21:26:31.89 ID:R6z/Ksvk0
う〜んあの記事は微妙だな
特定される惧れがあるからなあ
良かれと思ったことが逆に本人傷つく場合あるし
間接的に監督のやりかた批判してるとうけとられかねないしな
そっと見守るべきだと思うがな
ほかに事情があるかもしれないし
雉も泣かずば撃たれまい
131名無しさん@実況は実況板で:2014/04/15(火) 20:17:27.75 ID:aifhY1XB0
確かめもせず憶測で結論付けて完全に自分の世界に酔う人っているよね
132名無しさん@実況は実況板で:2014/04/16(水) 06:46:21.53 ID:L+jjRTDW0
Silence is golden
133名無しさん@実況は実況板で:2014/04/18(金) 06:47:41.12 ID:tgkKnRNf0
結局あれはいったい何だったの?
どうでもいいことだ
北海はひたすら強くあれ
そして一丸となって甲子園を目指すのだ
他人が口を挟む問題ではない
134名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 09:40:31.49 ID:lV3ofqf60
【プロが見た南北海道夏5強予想】

@駒大苫小牧 A東海大四 B札第一 C★北海 D北照
135名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 18:41:14.43 ID:gcosJiCF0
法政玉熊リーグ戦初勝利初完投
自らホームランも放つ
136名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 09:08:34.72 ID:mT6IG5Mp0
>>135
前日は石田のリリーフで連投しての完投

今期のエースは玉ちゃんだろうね
137名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 19:31:44.55 ID:eSiyy8y+0
タラレバ北海は、北海が落ち目だから
玉熊でオナヌーしてれよw
138名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 11:45:51.51 ID:wdy1axyP0
>>137
正論
139名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 13:49:24.12 ID:Xqk1hCaG0
はいはいその通りでございます
今年も弱小ばかり相手に強すぎるとか錯覚してるし
強豪を避けてばかりいたら去年と同じ結末になる
まず強豪とあたっておのれ自身の弱点を認識すべきだろう
そこから修正して進化が始まるというもの
140名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 18:07:46.96 ID:zEhe+pOqO
平川いい加減辞めないかなぁ?駒大佐々木vs北海立島の青年監督の対決。東都の太田vs高橋の代理戦争としても盛り上がること間違いないのになぁ。
141名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 19:39:47.00 ID:IqoalD2D0
故障明けをなんで多用する?ストレートの抑えきかなくて変化球に頼るしかなく
情報打線につかまるわさらに四球連発では故障完治していないのは明白
今に潰してしまうぞ
かわいそうに
142名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 19:40:42.96 ID:IqoalD2D0
故障明けをなんで多用する?ストレートの抑えきかなくて変化球に頼るしかなく
情報打線につかまるわさらに四球連発では故障完治していないのは明白
今に潰してしまうぞ
かわいそうに
143名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 19:49:32.64 ID:IqoalD2D0
故障明けをなんで多用する?ストレートの抑えきかなくて変化球に頼るしかなく
情報打線につかまるわさらに四球連発では故障完治していないのは明白
今に潰してしまうぞ
かわいそうに
144名無しさん@実況は実況板で:2014/05/03(土) 07:05:07.62 ID:/CJCASgI0
第一の菊田北大現役合格。頭いい!
   ↓
http://hokudaibaseball.island.ac/buinn/buinindex13-14.html
145名無しさん@実況は実況板で:2014/05/03(土) 11:30:28.77 ID:NFVB5La70
北海5−3滝川西
左2番手制球難・・・・
先発左の好投をフイにした
今年も北海投手受難か・・・
これでは南には歯が立たない
146名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 01:23:13.12 ID:nzY9LaJX0
本日初戦
とわの森戦
147名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 17:37:11.42 ID:2Y1QeLVY0
春季大会 札幌支部予選 Aブロック 1回戦

とわの森三愛 000 000 100 = 1
北       海 001 022 10X = 6

5/11(日) 2回戦 vs 札幌旭丘
148名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 17:52:34.74 ID:FVgrh/pK0
これから北海と当たるチームは
4番佐藤流星5打数5安打だと
この男をのせたら手がつけられないから
全打席敬遠しろ
そのかわり打撃不調の3番吉田と勝負することをすすめる
そうすれば勝てる
149名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 18:01:42.16 ID:ZAiJjVZa0
150名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 14:23:25.48 ID:5ZTpSZp00
北海、常勝復活へ好発進
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20140509-1298144.html

<高校野球春季北海道大会:北海6−1とわの森三愛>◇8日◇札幌地区1回戦◇札幌円山

 夏の甲子園出場が全国最多タイの35度を誇る北海が、復活を懸ける春、好発進した。初戦でとわの森三愛に快勝した。昨年は夏、秋と2季連続で地区敗退。
再起を図り、冬場は(1)意識改革(2)チームワーク強化(3)打撃力向上に努めてきた。名門ゆえの期待と重圧を背負う北海ナインが「常勝チーム」返り咲きを目指す。

 春初戦、北海ナインはガチガチだった。初回は3者凡退、2回には2死二塁から左前打で本塁を狙うもタッチアウト。どこかリズムに乗れずにいた。
主将の吉田甫一塁手(3年)は「1年春から試合に出てるし、開幕戦でも緊張しないと思ったけど、緊張した。みんなも試合前の表情が硬かった」。
そんな嫌な空気が、1つ結果が出るとガラリ変わった。3回裏1死二塁、小田隼哉遊撃手(3年)の三塁打で先制した。
そこからは、2季連続地区敗退のひ弱さはない。16安打6得点でとわの森三愛を押し切った。

 昨秋地区2回戦で敗れてから、チームは再生を図った。まずは意識改革。勝って当然の思いを改めた。「1戦必勝。挑戦者として戦おうと確認しあった」と小田。
守備練習では、ミスをした選手に「集中しろ」と厳しく指摘するようになった。結束力も強化。不定期だったミーティングを土曜日に固定し、その週の反省点をすぐに話し合うようにした。

 練習内容も、実戦に近づけた。冬場はティーバッティングが主だったが、フリーバッティングに切り替えた。主力の投手陣の生きたボールを打ち込んできた。
吉田主将は「出来上がりが早かったし、投手にとっても実戦を踏まえて投げられてよかった」と話す。この日が公式戦初登板だった山本樹投手(2年)は、1失点完投と力を出し切った。

 伝統校の期待と重圧−。それを乗り越えてこそ北海の野球部員だという思いがある。
大会前、OBらによる恒例の壮行会では「今年こそは勝ってくれよ」とハッパを掛けられた。3季連続地区敗退となれば、03年春以来の屈辱となる。
吉田主将は「去年は北海の名を汚してしまった。応援してくれるOBに恩返しするためにも、勝つことに貪欲にいきたい」と復活の春を宣言した。
151名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 17:09:17.31 ID:p6oZ8cLI0
内田が故障から復活して、直前に13番としてメンバー復帰。
左トリオ確立なら、久々の全道もあるだろう!
152名無しさん@実況は実況板で:2014/05/09(金) 21:32:20.67 ID:a3ZbxBFK0
いや投手力に関しては正直去年と五十歩百歩
全打席集中しているのは
5−5の佐藤流星だけ
あとは大したことはない
新聞記事は誇大妄想すぎる
153名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 06:30:34.42 ID:u+SfvTFs0
今日の札南−恵庭北戦には偵察隊派遣してるんだろうね
154名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 08:28:02.14 ID:itFGsN/Q0
>>148
吉田もダメか。
ショートも相変わらず下手だし、こんな成長しない奴らが一年春から使われ続けてるのを見ると、スタンド応援の部員はそんなにレベルが低い?と思ってしまう。
155名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 09:12:35.45 ID:vZtSHhfg0
>>154
ああ全然駄目だね
一人だけ無安打
練習試合ではポップフライの山
主将としての重圧なのか自覚が足りないのか
彼が牽引しなければ話にならぬ
156名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 17:37:59.95 ID:vZtSHhfg0
札南7−4恵庭北
札南危うかったがなんとか試合巧者ぶりを発揮して逃げ切った・・・
というべきか
主戦小野田いつものきれがなく立ち上がりいきなり失点も
スクイズをからめたり2死からでも四球で出たランナーはきっちりタイムリーで得点して
返すなど一気に差を広げた。恵庭北も再三追いつくチャンスはあったが
ここ一番で小野田の変化球を打ちあぐねた。
小野田持ち前のストレート走らず変化球を多投してなんとかあいての
反撃をかわした。
北海も大挙してじっくり偵察していたので札南対策はぬかりないと思うが
札南は小野田をはずして菅野または井沢か及川をぶつけてくるかも
小野田がまた先発するようなら変化球をどう攻略するかがカギ。
それと一塁に出たら牽制がうまいので絶対気を抜いてはいけない。

それよりその前の第一戦もみたが公立としてはレベルの高い丘珠を相手に
8安打で13得点という効率のいい試合運びで圧倒。
打球の速さが全然違う。恐るべき破壊力だ。
同じブロックでなくてほんとによかった。

以上現地からのレポートでした。
157名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 18:26:25.14 ID:itFGsN/Q0
>>156
同じブロックでなくてほんとによかった。

何を目指してるんだろ。
強い所と戦わないと強くなれるわけもない。
支部予選で強い勝ち方出来ないチームが、全道で勝てるのか疑問。

札幌第一、いつでも来い!
勝つ為の準備は出来てるぞ!
それ位の意気込みのあるチームであるべきだし、応援者であるべきだと思ってる。
158名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 18:30:54.39 ID:W/jqGsT+0
>>157
さすが北海検事!!
ひょっとして元気印のSR君?
159名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 11:52:50.90 ID:nKPWjZiV0
春季大会 札幌支部予選 Aブロック 2回戦

北    海 151 027 = 16
札幌旭丘 000 001 = 1
      (6回コールド)

明日 3回戦 vs 札幌南
160名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 12:09:33.31 ID:WFCGfyfU0
力量差からいって当然の結果だろうが
16得点というわりには凄味がなかった印象
三番の吉田が大ブレーキ。とうとう初貝に代えられた。
吉田にタイムリーが出ていたら5回でけりがついた。
2試合の戦いぶりから見て明日の南戦は接戦となるだろう。
大量得点なのになぜスズキを使い続けたのか疑問符。
これで明日の登板は山本か。
試合巧者の南はあの手この手で北海に揺さぶりをかけてくるだろう。
3番の吉田は後ろへ下げた方が得策だ。1番が出て2番が送っても吉田で
攻撃が途切れるのが痛い。
9番の大矢と小田がいい仕事をしていたが宇佐美か戸川を3番にあげたほうがいい。
山本明日登板なら2番に大矢か。
161名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 18:29:43.96 ID:XJIx2ahr0
>>156
丘珠なんて自滅みたいなもんじゃん
8四死球はどうかと

ちゃんと試合観てた?
162名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 18:34:29.49 ID:3Mkbftbb0
明日は接戦に持ち込んで延長でもいいから粘って兎に角勝て!!
曲者札南何を仕掛けてくるかわからんぞ
昨日は立ち上がり本調子でなかった小野田は自らの本塁打で
調子づいてしまった。この男を乗せたらまずい。しかも得意の牽制死を
とってからますます調子づいた。
打線は一番から九番までチャンスに強くここぞで一本が出るので最後まで
気が抜けない。
一つのミス一つの軽率なプレーが勝敗を分ける。
北海に勝利の女神がほほ笑むことを・・・・
全試合見て今のところ両者力関係は互角とみる。
それくらい拮抗している。札南を進学校だからなどと侮るなかれ!!
163名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 00:30:07.71 ID:mKZGMpEh0
>>162
札南にそんなに必死にならなきゃならないのなら、たとえ勝ってもその先なさそう。
いっそのことあっさり負けて、オーダー組み直して出直した方が夏の為になりそうだな。

旭ヶ丘を5回で決められなかった事、6回に失点した事が残念だったんで、しっかり、反省して次望んでほしい。
164名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 03:33:46.97 ID:HutaulEX0
>>163
今の北海は札南を圧倒するほどの骨太な力強さがないから必死になるのだろう。
過去何度も同じことを繰り返してきたことをいやというほど見せつけられた
ファンだからこそ言えるのかも。
現第一や東海なら札南レベルなら絶対に負けないだろうが
北海の投手陣では正直何が起きるかわからない。
一つのプレーでがらっと流れが変わる。
今の北海にはどんな格下でも絶対はないのだ。悔しいけど。
165名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 07:37:53.73 ID:mKZGMpEh0
>>164

現第一や東海なら札南レベルなら絶対あって、北海には絶対は無しか。
おっさんの偉そうな語り口、なかなかいいのだ!(笑)


でも、1点差とか延長とか、接戦にはならないよ。
楽に勝てる。
ただ、打線の繋がりや守備の連携などの課題が出るかどうかが気になる。
あとは、ショートの守備と4番の打撃。
大阪の二人の2年間が何だったのか、結果を見せて欲しい。
166名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 15:49:37.62 ID:QBGeHA6z0
春季大会 札幌支部予選 Aブロック 準決勝

北  海 000 301 000 = 4
札幌南 110 000 000 = 2

あさって決勝
対戦相手は明日試合の恵庭南 vs 国際情報の勝者と
167:2014/05/12(月) 16:18:23.75 ID:bXrl01nX0
今の北海に勝つチャンスなんてないね。情け情けの采配だから無理だよ。決勝まで行ったのが奇跡だわな。相手がどうであれあのレフトを使ってるのがわからんから。〇川と心中する平〇監督に意味がわからないからね。
168名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 16:54:18.93 ID:7wvcdbp90
4回の南高の守備のgdgdで勝たせてもらったね

何より夏のシード取れて良かった
169名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 17:14:26.57 ID:mKZGMpEh0
>>167
鳴り物入りのレフトは肩壊してるのかな?
まともに返球してないように見えた。

2回はショートがエラーしなけりゃ得点やらなくて済んだのに。
何だかヒヤヒヤで、去年の田原を思い出すわ。

打てないキャプテン、走塁も最悪だった。
鳴り物入りのレフトも大阪の2人も結局伸び代が無かったな。
どっかから連れてきた新入一年生と入れ替えた方がいいと思う。
 
北海の選手はバントくらい練習しとけよ〜!
170名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 18:38:59.42 ID:k5UgfyCA0
>>165
>でも、1点差とか延長とか、接戦にはならないよ。
楽に勝てる。

あなたの目は節穴ですか?
どこが楽に勝てたんですか?
とんだ予想屋さんですねw
171名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 18:43:48.91 ID:9JXvVVVc0
まあ、今日の収穫は相手に再逆転を許さなかったことだな。
172名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 18:50:04.73 ID:k5UgfyCA0
その通り
それと山本の快刀乱麻w
173名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 19:19:45.64 ID:mKZGMpEh0
>>170
お前は馬鹿に出来てよかったのだ(笑)


鈴木が連投してなければ普通に完封勝利だったのだ。
174名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 03:12:48.48 ID:7Iwuh9Mv0
さすが、タラレバ炸裂だなw
175名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 07:01:20.17 ID:cV6ydNXa0
予想通り苦戦したな
札南はしてはいけないミスがぼろぼろ出て自滅したのは意外だった
北海打線の打球の強さもあったとはいえ痛かった
北海のデータは相当入っていたようだ
ストレートに強いとみて変化球を駆使してきたのは有効ではあったが
球速がなく北海打線に見切られた
二番手の山本が期待以上のピッチングで後続を断ったのが勝因
176名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 08:52:29.19 ID:/76Ay9kh0
>>175
鈴木の連投は予想外だった。

山本先発だと思ってたし、彼なら抑えられると思ってた。
投球練習もなくリリーフしてよく抑えたと思う。

戸川にバントさせなかった事は、監督の方針転向というより、バントで送れないとの判断かもしれない。
送る以前に、刺されてしまうのが今の北海か。
177:2014/05/13(火) 12:38:22.41 ID:Jt31oUid0
鈴木が悪いわけじゃない。
監督の采配が悪いんじゃ。
内容では負けとる試合だぞ。相手のエラーだから。
長年やってる監督とは思えないほど感がない采配しとる。
178名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 12:45:03.71 ID:r0MQuvhJ0
明日の対戦相手は国際情報に決定

国際情報 7−3 恵庭南
179:2014/05/13(火) 13:18:41.72 ID:Jt31oUid0
そう簡単に勝てる相手ではないのは確かだな。
先発投手を誰にするか、継投を間違わなければ負けんだろうけどあの監督ならわからん。
180名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 14:37:34.93 ID:/76Ay9kh0
明日は国際情報。

北陵に5失点、山の手に8失点。

今日は7-3か。
打線はそこそこだろうけど、苦戦する相手とも思えない。

情報は三試合で20失点。
北海は三試合で26得点。
情報の最大失点が山の手戦の8失点。
7~8点は取れそう。

情報は三試合で27得点。
北海は三試合で4失点。
北海の最大失点は札南戦の2失点。
情報の打力が強いとして、2~3失点ってところか。

5点差で勝利予想だけど、勝ちよりも次に繋がる試合をして欲しい。
目標は更に上なんだから。

ガンバレ北海
181名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 14:41:32.49 ID:tVpnRF4/0
何が起きるかわからないのが今の北海
うかれてたら去年の北広に食われたように
ころっとやられるよ
初回から気合入れてまずは先制点だ
それとあれほど牽制に気をつけろ!気を抜かず集中しろといったのに
あの元気者のサード見事に刺されて
ああいうのが一番仲間の士気を下げる
182名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 15:37:24.80 ID:/76Ay9kh0
>>181

>初回から気合入れてまずは先制点だ
>それとあれほど牽制に気をつけろ!>気を抜かず集中しろといったのに

あんたは監督?
183名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 15:42:10.28 ID:tVpnRF4/0
そうだよ!!文句あるかw
こまとまき負けたってよ
選抜枠で主力外したらしいが
なかなか姑息だなイケ面
184:2014/05/13(火) 15:53:42.68 ID:Jt31oUid0
夏の甲子園優勝目指す駒苫佐々木監督(イケメン)
監督の力量の差ってやつか。
駒苫は競争させチャンスを与え選手を潰さないように起用する。
一方の北海は情けで選手を使う。
こりゃ勝てるわけがないわな。
185名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 19:06:04.12 ID:/76Ay9kh0
>>184
情けじゃなく、薬屋の顔立てる配慮でしょ。
186名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 12:19:16.88 ID:2Akw0vZ80
春季大会 札幌支部予選 Aブロック 決勝

国際情報 302 020 000 0 = 7
北    海 121 000 030 1x = 8
        (延長10回)

優勝おめでとう!
全道大会も頑張れ
187:2014/05/14(水) 13:19:44.83 ID:ukSgdF450
危なく負ける試合。負けてもおかしくない采配。先発を鈴木君。内田君に繋ぎ山本君で締める。
先発させる選手を間違えてるからもつれるんだ。この監督ならどうにもならんわ。
選手潰しの平川だべ。
188名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 16:36:51.98 ID:cbs5QFMV0
>>187
えー鈴木かよと思ったら案の定。
でも、ショートのエラーさえなければ失点は無かったな。

鈴木の調子上がってきた3回、内田に交代。
内田の大乱調。
投球練習から、どこ投げてんのよ?ってコントロールでした。
よく2失点で終わったよ。

5回表、またもやショートのまずい守備で2点献上。
延長で決勝打打ったけど、小田くんの守備で余計な5点与えてるんだからなぁ。

ショートの献上した5点無ければ、昨日の予想は大正解だったな(笑)

去年迄の田原くんもそうだったけど、ショートの守備悪すぎる。
長年野球やってきてて、今から急に上手くはならないんだから、今守りに不安のある選手は捨てて新しいオーダー組まないと甲子園は無理だと思う。

情報相手にこの程度の試合しか出来ないんだから、甲子園なんて語るべきじゃないよ。
必死になって激戦を勝ち上がる本州の学校に失礼だわ。

大谷も第一も似たようなもんでしたけど。
189名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 20:12:13.28 ID:0/70rlSi0
先発のアナウンスあって耳を疑ったよ
案の定ショートのエラーで傷口広げて大量失点
最初から山本を先発させてたらもっと楽に勝てたものを
わざと負けるように苦しむように仕組んでるとしか思えない
これで全道では山本一人に頼らざるを得ないことが十分分かった
なぜ去年の終盤活躍した佐藤を使わないのか不思議だ
どこか故障でもしてるのか?
190名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 05:24:59.73 ID:qoXkjeSA0
チームが仕上がってない春はやはり荒れるなあ
テッパンの第一さらに大谷日大も苦しんでるし
北海は投手陣が育ってないから毎度毎度ハラハラのしどうしだ
失点の多い投手と守備(特にショート レフト)なんとかしなければ
夏は乗り切れないだろう
191名無しさん@実況は実況板で:2014/05/15(木) 13:08:57.73 ID:r8R5O1KH0
北海が逆転ルーズベルト・ゲームで全道へ
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20140515-1301213.html

<高校野球春季北海道大会:北海8−7札幌国際情報>◇14日◇札幌地区Aブロック代表決定戦◇札幌円山

 8−7の「ルーズベルト・ゲーム」で負の連鎖を断った。北海が札幌国際情報に延長10回サヨナラ勝ち。3季ぶりとなる道大会出場を決めた。
終始劣勢だったが、2度追い付く粘りを見せ、最後は小田隼哉遊撃手(3年)の左中間二塁打でシーソーゲームを制した。

 「7点取られたら、8点取ればいい」。ドラマ化された池井戸潤氏著「ルーズヴェルト・ゲーム」のキャッチコピーさながらの試合運びだった。
8回裏に3点差を追い付き、迎えた延長10回裏2死二塁。小田が左中間を深々と破るサヨナラ二塁打。
高校入学後初のサヨナラ打に「いつ走り終わったらいいのか、分からなくて」と全力でダイヤモンドを回って苦笑いした。

 劣勢をはね返した。2試合連続の逆転勝ち。平川敦監督(43)は「選手が本当によく頑張ってくれた。最後までゲームを諦めないという思いでやってきた」とたたえた。
夏は全国最多タイ35回の出場を誇る古豪も、昨年は夏秋と2季連続で地区敗退。3季連続で全道大会を逃すことはできないという必死な思いが、
土壇場での逆転劇につながった。小田は「優勝して勢いを付けて、夏もそのまま優勝したいです」。目標はずっと先にある。

 ◆ルーズベルト・ゲーム 
野球好きで知られた米大統領ルーズベルトが「野球で一番面白いのは8−7の試合だ」と言ったことに由来し、点を取られたら取り返して8−7で決着する試合のことをいう。
池井戸潤氏による小説のタイトル(ルーズヴェルト・ゲーム)にもなっており、同作は4月からTBS系で唐沢寿明主演でドラマ化されている。
192名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 16:31:54.03 ID:aSQR7ju4O
>>189
佐藤は残念ながら練試で結果がでなかった。何とか使う方向で何度もチャンスもらってたが…
鈴木-山本のリレーで何とか逃げ切るしかないな。今年のチームはある程度失点覚悟の打ち勝つ野球目指してるみたいだから。山本レベルのPがもう一人作れたら夏は本命なんだけど…駄目だろうな。
193名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 18:09:45.50 ID:8EEzvB3/0
>>192
いやいやアキラメールのはまだ早い
きっと現一年の中から去年の渡辺のような救世主が現れるはずだ
新入部員の中からきっと頭角出すやつがいるよ
それにしても佐藤がね
去年は隠れエースと言われたのに・・・・無念だ
194名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 19:29:45.68 ID:FMnwXclk0
鹿部から来たピッチャーってどうしたの?
195名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 07:37:45.69 ID:Myd6mPj50
北海OBを名乗るシニア関係者のブログ
予想はいつもはずれるしもっともらしいこと言ってるわりには
うさんくさい
吉田復調の兆しと言いながら
あのバッティングのどこにそれがいえるの
ほんとに野球見る目あるのかな
北海支部突破果たしたのにネタは駒苫が負けたことに終始してw
北海OBかどうかも疑わしい
偉そうに書かない方がいいと思うよ
唯一国語力が貧弱なのは北海OBに共通してるがw
196名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 15:31:56.25 ID:s5i/LPgK0
弓道さんぱったり更新なし
3季ぶりに代表なったのに祝福のコメントもなしか
197名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 16:00:46.72 ID:oPtrj51t0
第53回春季全道大会 組み合わせ

          ┌――─―― 白樺学園
      ┌─┤5/28 @
      |  |  ┌─―― 武修館
      │  └─┤5/26 @
      │      └─―― 駒大苫小牧
  ┌─┤5/31 @
  │  │      ┌─―― 旭川工
  │  │  ┌─┤5/26 A
  │  │  │  └─―― 函館大有斗
  │  └─┤5/28 A
  │      │  ┌─―― 東海大四
  │      └─┤5/26 B
  │          └─―― 北海
─┤6/1
  │          ┌─―― 北見北斗
  │      ┌─┤5/27 @
  │      │  └─―― 士別翔雲
  │  ┌─┤5/29 @
  │  │  │  ┌─―― 苫小牧中央
  │  │  └─┤5/27 A
  │  │      └─―― 札幌静修
  └─┤5/31 A
      │      ┌─―― 岩見沢東
      │  ┌─┤5/27 B
      │  │  └─―― 北照
      └―┤5/29 A
          └――─―― 札幌第一
198名無しさん@実況は実況板で:2014/05/21(水) 19:02:36.75 ID:rh4MJhgX0
強豪ぞろいのゾーンに入ったね
東海に勝っても準決で駒大が
決勝には第一が控えるね
北海にとってはなかなか厳しい籤引いてしまった
東海に勝てば結構行けそうな気がするが・・・
前途多難だ
199名無しさん@実況は実況板で:2014/05/23(金) 06:40:49.62 ID:6yLa1bw+0
東海西嶋の攻略法は・・・

東海は西嶋君のチームだから西嶋君を攻略出来れば勝利は見えてくる。
ボールになるスライダを見極めることがポイントだし
ポンポン投げてくるタイプたからバッターボックスでは打者のリズムで勝負のするような工夫がいる
走者の仕掛けも含めてうるさい野球で彼本来のリズムを封じて欲しい
球威の落ちる後半勝負に持ち込んで勝機を見い出せ!

らしいよ
昨秋第一戦を見たが第一打線に全くつけいる隙を与えなかったな
円山での練習試合でも北海打線を完全に封じ込めたそうじゃないか
絶不調の吉田はさておき佐藤龍 戸川 宇佐美 小田 大矢ら好調打線が
どう西嶋を攻略するのか注目だな
200名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 04:17:41.85 ID:veC/Mfvt0
西嶋攻略より、ザル守備をなんとかしたほうがいい。
201:2014/05/24(土) 07:28:57.30 ID:eQK4Aj5h0
どっちにせよ東海には勝てないって。
202名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 18:28:39.37 ID:3tn2UAd+0
玉砕戦法で行くしかない
203名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 01:27:52.22 ID:Y4hPLQA90
東海Pに勝てる作戦@

打席に入ったらホームベース寄り超ギリギリに立って投げにくくさせる
追い込まれるまでは極力待つようにする
得意のスライダーはキレすぎるのでほとんどボールが多い
これを徹底すれば四球4〜5は狙える
204名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 05:34:13.60 ID:3cStQ2de0
まことはなにも考えず振舞いたいだけwww以上。
205名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 08:28:39.99 ID:4iIAEpqh0
なんの話?
ちゃんと応援してあげましょう
206名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 07:20:02.67 ID:0WW1uH7c0
古豪復活なるか
207名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 17:08:21.91 ID:O8S1IGFF0
春季全道大会 1回戦

北    海 100 000 00 = 1
東海大四 130 000 31x = 8
       (8回コールド)

(北)鈴木、山本(3回)−辻本
(東)西嶋−上野

▽本塁打 高橋(東)
▽二塁打 菅野(北) 高田、高橋、阿部(東)

大敗…
208名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 17:57:29.27 ID:9fSt1ZSy0
負けるとわかってはいたが
コールド負けとは・・・・
5年先も甲子園はないな
209名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 19:07:08.61 ID:0WW1uH7c0
しっかしこのチームはどもならんな
公立にやっとこさっとこ勝つチームだから
負けるとはわかってはいたが
これほどのふぬけとは・・・
210名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 22:40:18.51 ID:UJaFTyzKI
北海弱すぎ!
静修にも負けるんじゃないか?
211名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 23:01:27.51 ID:drhWRi820
新しい風入れない限り長く低迷しそうだな
昨年春から公立と互角だし落ち目が酷すぎる あれだけの戦力で信じらんないわ
212名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 23:38:20.50 ID:USD1qvGz0
大炎上の北海応援ブログ
まるでお通夜
アイゴ〜アイゴ〜
213:2014/05/27(火) 08:20:59.13 ID:4M76RTNY0
言った通り。負けただろう。
しかしコールドで負けるとは思わなかった。
第四って強いんだね。あ、北海が弱いのか?
214名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 08:28:01.58 ID:zvd4Dso10
黒海
215名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 22:37:14.42 ID:3eH+YYtd0
吉田,小田あのレベルで1年の春からレギュラー」ってどういう事
大阪でレギュラーになれないから北海に来たんだろが
北海が低迷しているのは実力が無いやつを使っているからだろうよ!
216名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 23:07:06.10 ID:vc0R+ElN0
まぁまぁ、
レギュラーになれないお父さん…
落ち着いてね
217名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 23:57:17.59 ID:+wCw+b7+0
さすが、北敗だなw

      ほっぱい!

    ほ っ ぱ い!

   ふ ぉ っ ぱ い !

  ふ ぉ っ ぷ ぁ い !

クッソワロスwwwwwwwwwwww
218名無しさん@実況は実況板で:2014/05/28(水) 08:56:55.54 ID:V4cQR0VJ0
選手間投票でベンチ入りメンバー決めればいいよ
219名無しさん@実況は実況板で:2014/05/28(水) 09:29:01.39 ID:NW++6BbR0
 
さすが、北敗だなw

      ほっぱい!

    ほ っ ぱ い!

   ふ ぉ っ ぱ い !

  ふ ぉ っ ぷ ぁ い !

クッソワロスwwwwwwwwwwww
220名無しさん@実況は実況板で:2014/06/01(日) 13:59:47.56 ID:mirnIGtI0
驚いたねどうも
北海に行ったら第一と練習試合やってた
お互いまさかの初戦負けで練習試合の相手を探していたかららしいが
これからもどんどんやってほしいねというネット裏からの声多数
試合は6−5で第一の勝ち
221名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 09:14:38.02 ID:wFyIVGNi0
<支部予選>
   抽選日       大  会
札幌6月18日(水)6月28日(土)〜7月 6日(日)
222☆ :2014/06/02(月) 15:27:15.80 ID:duoh2cn00
練習試合で勝っても本番に弱い北海だからな。
しかししびれを切らして佐藤りゅうせい投手で使ったか。
夏の秘密兵器は奴だったからな。
間違いなく夏も登板あるよ。
223名無しさん@実況は実況板で:2014/06/02(月) 20:18:03.05 ID:6E813m5w0
流星の評価ウナギ登りだが
怪我しないか心配
224名無しさん@実況は実況板で:2014/06/03(火) 03:46:33.68 ID:8j0U08jZ0
怪我しなければ、調子が良かったら・・・

北海で決まりだな。
225名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 14:46:56.37 ID:0ZFhfJU30
例の人
夏に標準を合わせてどうする気だろう
どこもかしこもドングリの背比べになっちまうわい
照準を合わせてよ
もう何回も注意してんのに
国語力大丈夫かなあの人
そう書いたら即攻で削除されたわ
臭いものに蓋する前に訂正しろってw
226名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 15:22:45.10 ID:nspRYT1q0
北海の掲示板に投稿してどうするの………
ライフは掲示板の管理者で無いぞ。
227名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 15:46:59.04 ID:0ZFhfJU30
NO!
一度ならずも二度までも同じ過ち繰り返すから
懲らしめてやろうと応援ブログに投稿したら管理人様に削除w
仕方ないからLIFEに投稿してやったらこれまた速攻w
ここなら絶対削除されないからw
北海OBの無知さ加減晒さないでほしいよ
北海OBは全員おバカと間違えられる
228名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 12:16:26.41 ID:nsyxI3pL0
個人のブログなんだし別にそのくらいいいだろうと俺は思うけどね。
というか普通の人はその程度の事はスルーするだろ。
君が一人で騒いでるおかげで話が大きくなると思うが!?
229名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 05:43:35.62 ID:p775BhZL0
昨夜本家永久ブログに不埒な書き込みあって削除されたらしいが
どんな内容だったの?
OB氏もかなりご立腹の様子
230名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 06:26:45.99 ID:tvvS4p9G0
何故かスレ立てられないので申し訳ない。
だれか

「天理高校応援スレ60」

立ててくれないか
231名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 21:57:16.62 ID:yLR791V60
しっかし百折不撓さん、繁栄の&#11088;さん、ライフさんのブログは
ファンとしては助かるな。本当に有難い。
俺のスマホの使用率のNO1は北海関連だわ(笑)
232名無しさん@実況は実況板で:2014/06/10(火) 16:57:43.34 ID:6i2PAdAr0
やっぱり北海強く無いと盛り上がらないな
強い時代はアンチが湧き出たが
ここ数年弱いから
弱過ぎて可哀想過ぎて
叩くことも出来ない

強くなってくれ
233名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 07:10:07.08 ID:NjqMOWUn0
同じブログでもあの二人は絶賛されてるが
あの人だけは・・・・・
234名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 18:53:42.32 ID:NjqMOWUn0
旭川工4−6北海  山本−高橋  本塁打 佐藤龍(北)
          
旭川大0−6北海  渡辺幹−鈴木
235名無しさん@実況は実況板で:2014/06/15(日) 19:35:20.39 ID:7O2hbQPK0
<第一試合>
北海17−2日大  山本ー辻本  (本)戸川(2ラン) 小田

<第二試合>
北海4−3日大   渡辺幹 鈴木 高橋ー渡辺
236名無しさん@実況は実況板で:2014/06/16(月) 08:26:09.69 ID:Bcq6Tyy20
昨日現在では16連勝中だった日大を17得点して粉砕したが
何かうまくいきすぎて変だ.
多分登板した3人の投手は球種を限定しどのくらい北海打線に通用するか
試したに違いない.
だから浮かれたら不味いことになる。
なぜかと言うと第二順目シードの日大と同ブロックになる可能性があるからだ。
そんな中にあって打線は水物とはいえ連打が出るようになったのは朗報だ。
特に戸川がすごい。ボール球に手を出さず好球を見逃さなくなった。
あわや場外というホームランは圧巻だった。
相手の息の根を完全に止めるに十分なビッグアーチだった。
他に宇佐美、辻本あの小さな小田にも力強さがでてきた。
周辺からさらに鎌仲が出てきたらもう手がつけられないなという声がきこえてきたが
彼の調子はどうなのだろう。注目したい。
投手は山本に加え鈴木が安定してきた。去年のいいイメージを取り戻しつつある。
あと高橋に縦の変化球の制球が身につけばそこそこ行けるような気がする。
高橋に袴田、内田の中からもう一人加われば甲子園も絵空事ではない。
237☆ :2014/06/16(月) 10:36:13.33 ID:7doxGeNs0
練習試合に強い北海。本番に弱い北海。
しかしOB達含め選手、監督までもが浮かれてるんだから困るね!
これなら今年の夏の予選も敗退になるわな。
氷河期到来!北海!チーン!
238名無しさん@実況は実況板で:2014/06/17(火) 05:26:20.65 ID:9V6g4nrW0
軟式札幌支部予選
6月25日
1000〜 北海−北嶺
6月26日
1000〜 尚志学園−6月25日の勝者
239名無しさん@実況は実況板で:2014/06/17(火) 06:51:22.09 ID:iblRyton0
今北海と対戦したら勝てるチームはないのではと思うくらい
打線がすごいな
240☆ :2014/06/17(火) 08:13:05.08 ID:HBV0A7Gp0
アホか!練習試合でしか活躍できない。戸川筆頭に本戦では打てなくなるよ。
今がピークだから対戦相手によっては予選敗退もある。特待生はダメでも使うシステムだからやっと特待生が練習試合で活躍しただけ。本番で活躍しないんだから何の役にもたたない。
ここで浮かれてる監督さん。どうにもならん監督。
241名無しさん@実況は実況板で:2014/06/17(火) 17:02:31.17 ID:OJlfxjMY0
この夏をば
わが北海とぞおもふ
望月の欠けたることもなしと思へば
242☆ :2014/06/18(水) 16:30:54.12 ID:bxi0lbYd0
札幌南に負けて予選敗退。チーン!
243名無しさん@実況は実況板で:2014/06/18(水) 17:34:27.05 ID:bGEiENB10
Bブロック(いずれも円山球場)

6月30日(月)第二 南−白陵の勝者

7月3日第二(木)  丘珠−北斗の勝者

7月5日第二(土)  旭丘−西 手稲−東豊の勝者
244名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 21:35:47.84 ID:KGIASzsd0
北海5−2白樺学園
245名無しさん@実況は実況板で:2014/06/22(日) 15:48:32.15 ID:LGrDo/9T0
北海6−3旭大

北海8−6旭大  長沢連続本塁打

投手陣に不安
246名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 00:16:51.00 ID:7a798lCg0
旭川に点を取られて接戦してるなんて恥ずかしいな、北海はwww
247名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 00:38:00.12 ID:jD2REU+J0
パチンカスこんな所までくるなボケ
248名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 00:42:40.92 ID:eWPibgUT0
☆ 
249☆ :2014/06/23(月) 09:11:06.87 ID:5qW75PWU0
本番に弱い北海!チーン!
250名無しさん@実況は実況板で:2014/06/23(月) 17:32:36.04 ID:RVCn+oBU0
北照駒苫に匹敵する潜在能力を持つと言われる白樺に5−2で勝ったということは
夏は結構行けるのでは
少なくとも昨年のように支部敗退はないとみていいだろう
札南とは春4−2と接戦だったが山本が先発すれば苦戦することはなかろう
だが相手が相手だけに油断は禁物
主戦小野田は当然攻め方を変えてくるだろう
251名無しさん@実況は実況板で:2014/06/24(火) 22:03:42.33 ID:DPhzpXtF0
札幌第一ベンチメンバー

 1 黒沢  耀  3
 2 大戸 洸介 2
 3 桜庭 智輝 3
 4 日根 敬介 3
 5 近沢 欣樹 3
 6 向山阿良大 2 
 7 堀田 湧祐 3
 8 山内 翔太 2
 9 吉田 航也 2
10 石橋 健吾 3
11 外山 悠汰 2
12 宮沢 大地 3
13 栗田 駿一 3
14 中川雄一朗 2
15 関田 悠希 3
16 須々田吉晃 2
17 野原 将吾 3
18 上出 拓真 1
252名無しさん@実況は実況板で:2014/06/25(水) 05:57:46.59 ID:7Ii3mPz/0
>>251
あれ?仏具はどうした?けがか?
対する北海さんは

北海
 1 山本  樹  2
 2 辻本 勇樹 3
 3 吉田  甫  3
 4 小田 隼哉 3
 5 佐藤 龍世 3
 6 大矢 勝幸 2
 7 戸川 大輔 3
 8 宇佐美勇人 3
 9 菅野 竜矢 2
10 鈴木 拓摩 3
11 渡辺 幹理 2
12 高橋 界渡 3
13 渡辺 翔太 2
14 丹野 涼介 2
15 渡辺  創  3
16 長沢健汰郎 2
17 千葉 悠太 3
18 山田 浩汰 3
 
とうとうというか当然と言うべきか
山本がエースナンバー
253☆ :2014/06/26(木) 09:05:28.88 ID:eeB1oZ+m0
掲示板ではいいことばかり書いてる。めでたいOBが練習見て喜んでるんだと。
まぁ〜見てなって。30日は勝てないから。山本のストレート狙い。変化球には手を出さない。
左バッター揃えてる北海打線はそう打てないだろうね。
ID野球札幌南はかなり研究して毎日監督が的確な指示を徹底して浸透してるからね。
254名無しさん@実況は実況板で:2014/06/26(木) 14:40:53.14 ID:C0FuBgwd0
なるへそ
流石道内1の進学校だけある
山本の変化球を棄て直球狙いはいい線ついてるね
懸命だw
左腕の小野田に左打線の北海だと確かに小野田有利だね
北海打線がその上をいけるか注目だ
もちろん北海も小野田攻略法は全員頭に入ってるけどね
255アンチ:2014/06/28(土) 08:35:53.40 ID:OUo1Ln4f0
とうとう平川解任まであと2日だね〜!
南の2番手調子絶好調だと!先発するらしいぞ!
256名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 14:47:18.73 ID:sfzx9dY10
あさって初戦の対戦相手は札幌南に決定

札幌南 8−0(7回コールド) 札幌白陵
257名無しさん@実況は実況板で:2014/06/28(土) 21:04:58.76 ID:tOT8UqdN0
札南強すぎ!!
北海どうやっても勝てないわ
絶体絶命
258名無しさん@実況は実況板で:2014/06/29(日) 18:32:56.44 ID:w4Zabwmt0
明日は仕事すてて応援いくぞ!頑張れ北海
259アンチ:2014/06/30(月) 10:09:51.62 ID:OXlXwj120
2番手ピッチャー先発3回まで登板。
その後小野田がぴしゃりと抑えておしまい。チーン
260名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 13:51:00.62 ID:8z9higiI0
札幌支部予選 Bブロック 2回戦

北  海 010 001 000 = 2
札幌南 000 000 12X = 3

初戦敗退(´・ω・`)
2点リード守れず終盤逆転負け
261名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 13:54:06.87 ID:JOwv4knl0
甲子園の近道のために
わざわざ大阪から来たのに
残念(TT)
262名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 14:03:44.52 ID:vLt1c2b/i
吉田くんだっけ?
大阪から来たのは。
263記録員:2014/06/30(月) 14:16:36.13 ID:diuzosQh0
北海の夏の2年連続初戦敗退は、1980・81年夏以来
ちなみにこの時は両年とも札幌開成に負けた
264名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 14:23:53.03 ID:kJ+5pMWE0
>>262
吉田くんと小田くん。
一年春からレギュラーで、残念ながら甲子園ストッパーになりましたね。
彼らより上手い選手も多いのに、幾らエラーをしても打てなくても使われ続けました。
逆に彼らが気の毒です。
監督の采配というより、連れてきたOB会の力のおかげかな。
初戦で負けてよかったと思いますよ。
ザル守備貧打を晒す機会が少なくて済みました。
薬局特待の優遇やめないとチームの士気はあがりませんね。

シニアがピークの選手と、高校から伸びる選手の見極めするためにも、使う約束の入校は良くないですね。
北海野球部の茶番は、北海高校の終わりの始まりかも。
265:2014/06/30(月) 14:26:39.61 ID:OXlXwj120
な、言ったろう!勝てないって!
良かったよかった。これで平川解任だから!
しかし2年連続予選敗退とは情けないね。
練習試合で勝って喜んでるOBがウケる!練習でバンバン飛ばしてるだと。
めでたいOBが緩いからこうなるんだよ。
南の分析勝ちだね監督素晴らしいよ!北海に引っ張ればいいんでないの!
266名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 19:09:12.38 ID:098yfavV0
しかし
こんな悔しい試合ってないよな
けっして侮れない相手だと分かっていながら
相手の勝利への執念の差で負けた・・・
あの場面では小野田を歩かせるが得策だったにもかかわらず
勝負して打たれたのはまさに小野田の執念
完敗だよ
も一回出直してこい!!
何が足りなかったのか反省することだ
練習ばかりに明け暮れてるのになぜ進学校で限られた練習時間と狭いグラウンドの
二重苦の学校に勝てないんだ?
何か北海のやりかたや方針に問題があるんだろうな
素直に認め分析しなきゃだめだよ
だいたい選手の保護者にすら練習日程も教えないようなそんな閉鎖主義社会に
勝利の女神は微笑まないよ
南のようにもっとオープンにしろ!
いっぺん「平日」に練習覗いてこい
びっくりするから
267名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 19:32:32.98 ID:DZQ/O7CA0
他の強豪校より早く新チームに移行できるだろ
新人戦まで2ヶ月ちょっと夏はみっちり鍛えろ

頑張れ北海
OBでもファンでも無いが北海がいない道大会なんてツマラン
268名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 19:39:21.34 ID:JOwv4knl0
去年も他チームより早く
新チームに移行して
この結果ですが^^;
269名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 19:39:51.38 ID:UEkL+VBJ0
限られた練習時間はその通りだと思うけど、札南のグラウンドって恵まれてる方じゃね?
まあ選手のリクルートに関して言えば札南は最も厳しい制約があるがな
270名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 19:42:06.38 ID:k43DbsiO0
練習とか見たことないけどちゃんと取り組んでるのか?
狸小路のゲーセンとかで北海野球部のバッグ持ってる人よく見かけるよ
まあ数年前強かったのも玉熊君と他数名が頑張ってたって印象しかないけどさ
271名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 20:22:12.33 ID:q8W0SUUS0
北海の今日の負けは想像出来たよ。開会式の28日の第2試合での札南戦偵察に
来ていたビデオ担当の北海野球部員、試合の間サイダーを飲みながらポテトチップ
やお菓子を食べながら偵察をしていた。こんな馬鹿いないだろうよ。教育されてないのがよくわかる。
他校でおやつつまみながら偵察なんて見た事がない。この程度の選手がいるんじゃ南に負けるなぁ
と思ったら案の定でした。
272名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 20:31:45.32 ID:CaBsRqWG0
強豪北海、札幌地区の初戦で涙/南北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-00000059-nksports-base
273名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 21:22:57.56 ID:mOMWHGwr0
>>271
似たようなこといっぱいあったよ。昔といっても10年ほど前だが支部予選突破したからとそのまま円山に残って
アイス三昧。案の定全道でぼろ負け。
大事な全道控えているのに学校祭で騎馬戦の上に乗って大事な右指骨折
さらに試合直前専用バス渋滞に巻き込まれてあやうく遅刻。
数え上げたら枚挙にいとまがない。
挨拶一つとっても大西さんときはきちんとしていたがグラウンドではすれちがってもでんでん虫。
挨拶するのはVIP室にくる大物OBだけ。
強さと挨拶の相関関係はないが誰からも愛されるチームであってほしいよね。
274名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 21:35:42.78 ID:AtC7gUgD0
チャリパクでエースナンバー空位ってのもあったな。

今いるか知らんが、北海戦になると野次飛ばしまくってる爺さん連中とか
2年連続6月終了で気絶してんでね?
275名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 22:56:32.45 ID:++jSqbKfO
平安の原田みたいに 北海OBで熱血漢おらんかな? 平安は長い低迷があって見事復活させたのは原田監督の力量やけど学校もプロ並みの球場を京都市内につくり 野球科みたいなコースで1学年30人確保。朝から晩まで野球してたら卒業できる。 北海では無理かなあ。
276名無しさん@実況は実況板で:2014/06/30(月) 23:22:04.71 ID:q0LoOgCI0
なんで大西さん追い出したの?安定して甲子園出て結果出してたのにもったいない。
277名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 00:59:17.37 ID:aFOYdgjN0
札南とは圧勝できるだけの力の差はなかったでしょ
勝敗はどっちに転ぶかわからない位の力関係だったと思うよ。

気の毒なのは監督かな、
スカウトした生徒や関西組、特待などを試合から外せない縛りがあったのでしょうね、
一切のしがらみなしにオーダーを組めたらよかったのにね。

苫駒の香田さんでも来てくれたらなあ・・・
278名無しさん@実況は実況板で:2014/07/01(火) 05:36:17.17 ID:SfICpqQ/0
北海スレどこも大炎上
秋まで長いなああああ
北海OBでないファン離れ加速すると同時に
長い低迷期に陥りそうだね
仏の顔も三度までか
高校野球ってその辺の進学校が普通に甲子園に近づけるくらい
平準化されてきたってことの証か
279名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 15:46:43.74 ID:BJoL/NiL0
剛○だかが
ネットに出始めてからホント弱くなったな
疫病神
280名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 22:01:59.90 ID:H/AsXnvC0
その剛○とかいう人のせいにするなんて
あんた最低だな
敗因はもっと他にあるでしょ
281名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 14:31:38.46 ID:5VBWeSKM0
札幌支部予選 Bブロック 準決勝

札幌丘珠 013 010 240 = 11
札幌南   223 000 003 = 10

北海撃破で燃え尽きたのかなぁ…
282名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 17:18:41.94 ID:kNbcIIg90
>>281
かなりの接戦じゃん
これでぼろ負けだったらスラダンみたいだった
地区大会だけどw
283名無しさん@実況は実況板で:2014/07/04(金) 06:44:04.24 ID:KNdFW/fi0
昔から高校野球は北海いて決まってるのに
札南はワッキーで十分なのに
それに負けちゃうなんて
これでぼくたちの夏はもうはや終わった・・・
そして北海もその辺の何の変哲もない私立高校と変わらなくなったな
魅力のかけらもなし
強い男にあこがれてダメ夫になったら三行半突き付けられて
去ってゆく女の気持よくわかるわw
284名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 08:22:28.99 ID:hGx0axJl0
こんなところで立ち止まってるようじゃ
もう甲子園は未来永劫ないな
根本的にどこか間違ってるんじゃないのか
昔ながらのやりかたじゃ通用しないことがまだわからないのかな
一回すべてぶっ壊して新しい理論注入しないとだめだな
まさにスクラップ&ビルド
285名無しさん@実況は実況板で:2014/07/05(土) 12:08:25.53 ID:HjJ96aQQ0
おっ、覚えたての
カタカナ用語使ったな
286名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 15:54:16.81 ID:qCDPUf9w0
第一再試合?清田相手に????
何も北海につきあうことはないと思うが
287名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 19:09:20.39 ID:aJE4gkhF0
なぜヒラカワクビにしないんだ!
2年連続地区初戦敗退だぜ!
288名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 21:42:50.61 ID:IqGqqp420
ほら、また始まった球道ライフの嘘つきブログ
見た限りの有望選手だと・・・お前何様だ!馬鹿か!!!!


今年の札幌支部予選を見る限り見てきました。
本日の札幌第一と札幌清田の結果は翌日に持ち越しとなりましたが、17日からは全道大会が始まります。
総括として…今年の札幌支部の有望選手は創成の石亀君(2年)、龍谷の重吉君、清田の中島君、日大の松田君・菅原君、恵庭南の山川君、大谷の岡本君、東海の西島君といったメンバーです。
今年は常連校が予選敗退する場面が多かったように感じます。

北海について。
まさかの連続初戦敗退。この世代の選手たちは強い北海を知る事なく引退することになりました。
結果は散々でしたが、君たちが経験したことは、必ず将来のプラスになります。

全道で屈辱的な敗戦を受けた東海を倒して欲しかった・・・。
もう少し長い夏を楽しんで欲しかった。

3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
次の目標に向かって、頑張ってください。
そして北海OBとして、後輩の活躍を陰ながら支えていただけると幸いです。
ありがとうございました。
289名無しさん@実況は実況板で:2014/07/08(火) 19:58:10.27 ID:+fP8zq2u0
シニアの監督で北海のこと糞みそに言ってるのいるらしいな
290名無しさん@実況は実況板で:2014/07/10(木) 06:07:19.56 ID:1VHztqP60
シニアの監督で北海には行かせない!!とか豪語してる監督もいるらしいけど
本人が行きたいと言ってるのに行かせないというなら人権侵害の疑いあるぞ
誰がどこへ行こうが選択権は個人にあるはず
越権行為も甚だしい
まして15歳にそんなことしたら保護者でもないのに児童虐待に当たる可能性がある
291名無しさん@実況は実況板で:2014/07/10(木) 06:31:50.52 ID:1VHztqP60
札幌支部過去10年間(平成17年〜26年)の南北海道大会出場回数&成績

9回 札幌第一 優勝2回 準優勝1回 準決勝1回
6回 札幌日大 準優勝1回 準決勝1回
5回 ★北海 優勝2回 準決勝2回 
    東海大四 準決勝1回 
    尚志学園   
4回 札幌光星 準優勝1回 
    札幌南 準決勝2回 
    北海学園札幌 準決勝1回 
    札幌丘珠
2回 札幌新川 準決勝1回 
    札幌創成 立命館慶祥 札幌白石 恵庭北
1回 札幌龍谷学園 準決勝1回
    大麻 札幌篠路 札幌国際情報 江別 とわの森三愛 札幌旭丘 札幌北  
    札幌大谷 札幌琴似工業 北広島
292名無しさん@実況は実況板で:2014/07/15(火) 20:37:25.22 ID:ORpMwYmO0
○○さま、格下との練習試合が多く、私も強いと勘違いしていたので、負けて焦るくらいで大会に望む方が良いかと思いまして。
投手を見ても、秋は鉄板の北海だと思いますが、慢心や油断から負けないためにも。


格下はどっちだか?笑
293名無しさん@実況は実況板で
【古豪復活】北海高校野球部【夏35回出場】

円山本番始まると言うのにここは静かだな世間から置き去りにされているスレタイも虚しい
新入生あつまればよいが