近畿の高校野球322

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
近畿の高校野球321
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1365677169/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 00:46:04.34 ID:x6pvdTs9O
乙です


21世紀以降甲子園春夏ベスト4進出回数(近畿版)

7回 大阪 兵庫

2回 和歌山

1回 京都 滋賀 

0回 奈良 
3名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 01:08:56.50 ID:UEIzQ8ts0
平成以降春夏甲子園ベスト4進出校
大阪 8校17回: 大阪桐蔭5回(優勝4回)上宮3回(優勝1、準優勝1)、近大付属1回(優勝1回)、関大一1回(準優勝1)関大北陽1回、PL学園4回、関西創価1回、履正社1回
兵庫 5校10回: 報徳学園4回(優勝1)、育英2回(優勝1)、東洋大姫路2回、神戸国際大付1回、社1回
和歌 1校08回: 智弁和歌山8回(優勝3回、準優勝3回)
奈良 2校04回: 天理3回(優勝2回)、智弁学園1回
京都 3校05回: 京都外大西2回(準優勝1回)、平安1回(準優勝1回)、京都成章1回(準優勝1回)、鳥羽1回
滋賀 1校01回: 近江1回(準優勝1回)

(参考)
神奈 4校12回: 横浜6回(優勝3回、準優勝1回)、東海大相模4回(優勝2回、準優勝2回)日大藤沢1回、横浜商業1回
東京 5校13回; 帝京5回(優勝3回)、日大三4回(優勝2回、準優勝1回)、早稲田実業1回(優勝1回)、国士舘2回、関東一1回
4名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 01:09:55.32 ID:UEIzQ8ts0
1世代(One generation)近畿勢真剣勝負の春夏甲子園決勝戦進出回数ランキング
※1世代(One generation)とは、世代集団が次の世代の子を作るまでの周期を言い、統計を取る際の区切りとなる周期で普通30年を1世代と数える。現在プロ野球で活躍する現役選手がいるギリギリ。

1位 大 阪 14回  優勝10回(PL学園4、大阪桐蔭4、近大付属1、上宮1)準優勝4回(PL学園2、上宮1、関大一1)
2位 和 歌  6回  優勝 3回(智弁和歌山3)準優勝3回(智弁和歌山3)
3位 奈 良  3回  優勝 3回(天理3)準優勝なし
4位 京 都  3回  優勝 なし 準優勝3回(平安1、京都成章1、京都外大西1)
5位 兵 庫  2回  優勝 2回(報徳学園1、育英1)準優勝なし
6位 滋 賀  1回  優勝 なし 準優勝1回(近江1)


半世紀(Half century)過去50年近畿勢真剣勝負の春夏甲子園決勝戦進出回数ランキング

1位 大 阪 24回  優勝15回(PL学園7、大阪桐蔭4、明星1、興国1、近大付属1、上宮1)準優勝(PL学園4、関大北陽1、阪南大高1、浪商1、上宮1、関大一1)
2位 和 歌  11回  優勝 7回(箕島4、智弁和歌山3)準優勝4回(智弁和歌山3、市和歌山商1)
3位 兵 庫  5回  優勝 5回(報徳学園3、東洋大姫路1、育英1)準優勝なし
4位 京 都  4回  優勝 なし 準優勝4回(京都学園1、平安1、京都成章1、京都外大西1)
5位 奈 良  3回  優勝 3回(天理3) 準優勝なし
6位 滋 賀  1回  優勝 なし 準優勝1回(近江1)
5名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 05:45:14.53 ID:LJWEhf7E0
◆春季近畿大会 組み合わせ

    智辯学園(奈  良2位) ──┐
                  5/25. 10:00├─┐ 
        箕島(和歌山1位) ──┘  │ 
                       6/1.. 10:00├─┐
神戸国際大付(兵  庫1位) ──┐  │  │ 
                  5/25. 12:30├─┘  │ 
        近江(滋  賀1位) ──┘      │ 
                           6/2.. 12:00├─
    橿原学院(奈  良3位) ──┐      │
                  5/26. 10:00├─┐  │
        鳥羽(京  都1位) ──┘  │  │
                       6/1.. 12:30├─┘
    奈良大付(奈  良1位) ──┐  │
                  5/26. 12:30├─┘
      履正社(大  阪1位) ──┘ 

会場 : 奈良県橿原市 佐藤薬品スタジアム
6名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 05:47:18.66 ID:LJWEhf7E0
【近畿大会 過去10大会決勝結果】
2008春季 優勝 福知成美(京都) 準優勝 大阪桐蔭(大阪)
2008秋季 優勝 天__理(奈良) 準優勝 P L 学園(大阪)
2009春季 新型インフルエンザ発生のため中止
2009秋季 優勝 神戸国際(兵庫) 準優勝 大阪桐蔭(大阪)
2010春季 優勝 報徳学園(兵庫) 準優勝 履正社高(大阪)
2010秋季 優勝 天__理(奈良) 準優勝 履正社高(大阪)
2011春季 優勝 天__理(奈良) 準優勝 大商大堺(大阪)
2011秋季 優勝 智弁学園(奈良) 準優勝 天__理(奈良)
2012春季 優勝 大阪桐蔭(大阪) 準優勝 智弁学園(奈良)
2012秋季 優勝 京都翔英(京都) 準優勝 報徳学園(兵庫)
2013春季 5月25日−6月2日 佐藤薬品スタジアム(橿原球場)
7名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 05:55:29.41 ID:LJWEhf7E0
現在の近畿有力校ランキング(関東スレより)
1 大阪桐蔭
2 天理
3 智辯和歌山
4 智辯学園
5 報徳学園
6 履正社
7 龍谷大平安
8 東洋大姫路
9 東大阪大柏原
10PL学園
8名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 06:04:16.55 ID:LJWEhf7E0
2013年高校野球構図 

北の横綱  仙台育英
東の横綱  浦和学院
西の横綱  履正社
南の横綱  沖縄尚学
9名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 06:22:19.28 ID:LJWEhf7E0
近畿大会予想

智弁8−3箕島
近江5−4国際
鳥羽3−1橿学
履正6−2奈大

智弁7−5近江
履正8−0鳥羽

履正6−4智弁 履正初優勝
10名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 07:03:33.82 ID:3CCVz/K30
1乙    神様どうかたまには滋賀にも優勝させて下さい 
11名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 08:19:51.74 ID:MnzLEnSC0
明日は何時に着けばいい席取れるんやろな?
鶴橋経由ではなく天王寺まで行って近鉄やな。
噂の智弁の4番見に行くわ。
12名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:26:27.95 ID:/dVroBxF0
近くにコンビ二もありません。
まあ近い所では、イズミヤですか東へ歩いて7,8分です、
13名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:45:15.38 ID:2f7enV9oO
例年春の近畿大会出場メンバー&戦力分析載ってたの朝日だっけ?
ここ見てもさっぱり盛り上がってないし、新聞見てモチベーション上げるわw
14名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:48:03.41 ID:Wh0PbgxD0
>>13
甲子園がかかってないからな。
選抜出たとこも出てないし。
15名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:02:17.87 ID:neSkqN17O
リセイ・・
16名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:03:21.20 ID:2f7enV9oO
智弁和歌山、大阪桐蔭、PL、天理など、スレが常時延びてる学校が出てないのも盛り上がらない一因かもな。
履正社ヲタなんて存在してるのかも怪しい。
17名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:17:41.75 ID:Wh0PbgxD0
>>16
PLなんて公式戦すらでれない状況やし。
名門と言われるとこでも二年くらいたってもスレが埋まらないとこもあるな。
18名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:20:41.49 ID:ntPHdyvdO
リセイスレも酷い
もっと人気あってもいいと思う
19名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:23:52.22 ID:5AxUDUum0
春の近畿大会で強い所って智弁学園と履正社だけなような気がするw
大阪桐蔭は履正社に負けたし・・
20名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:29:22.24 ID:5AxUDUum0
平成25年春季高校野球近畿大会 予想
<1回戦> 
智弁学園 6-3 箕  島
近  江 3-1 神戸国際大付
鳥  羽 1-0 橿原学院
履 正 社 8-1 奈良大付
<準決勝>
智弁学園 9-4 近  江
履 正 社 5-2 鳥  羽
<決 勝>
履 正 社 2-1 智弁学園

っぽいな
21名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:33:05.38 ID:5AxUDUum0
第95回 全国高校野球選手権大会 近畿の出場予想 (甲子園での成績予想)
<滋 賀> 北大津 (初戦敗退) 
<京 都> 龍谷大平安 (初戦敗退)
<奈 良> 智弁学園 (1勝)
<和歌山> 智弁和歌山 (1勝)
<大 阪> 履正社 (2勝)
<兵 庫> 報徳学園 (2勝)
22名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 18:53:39.25 ID:2Q0MQpCsI
キムチでも食ってマッコリ飲んではよ寝ろや
23名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 19:18:31.61 ID:Wh0PbgxD0
大阪桐蔭とか智弁和歌山はスレの消化が早いな。
夏の予選の時なんか3日くらいで消化するからなあ。
24名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:13:23.58 ID:SxTj9dKdO
にゃんにゃんー(´・ω・`)明日からだよ
25名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:17:40.41 ID:VnXqx3wzO
関東は終わったからラガーさん来るかもな?
26名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:50:16.00 ID:Wh0PbgxD0
今回の話題は箕島の尾藤新監督やな。
27名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:55:42.90 ID:63tUxCMg0
>>23
智弁和歌山のオワコンはどうでもええわ。今じゃ奈良の方が甲子園では目立ってるやろが。
まあ桐蔭は大阪でもアンチが多いからスレは伸びる。
履正はアンチもオタも少ないんでスレも伸びない。
28名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:56:00.60 ID:Eou3aNgEO
ぶっちゃけ今年の履正社はそんなに強くないで。奈良大附に負けても全然不思議ちゃう。毎年これからの伸びもあまりないし、夏の大阪予選はコロッと負けると思う
29名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:57:03.33 ID:Pm6dTP8t0
>>25
そういや動画で見たけど去年明石にも来てたようだな
30名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:58:41.06 ID:LJWEhf7E0
今年の大阪桐蔭は何回やっても履正社には勝てない
何故なら
投手力 履正社8 大阪桐蔭5
打撃力 履正社7 大阪桐蔭7
守備力 履正社7 大阪桐蔭5
一つも上回るものが無いから
31名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:04:27.10 ID:63tUxCMg0
今日はエヴァンゲリオン7で儲けたから明日は奈良まで見に行くで。
調べたら大阪駅から電車で800円、滋賀や神戸のやつも見に行けや。
32名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:06:25.61 ID:63tUxCMg0
>>30
お前、豊中民だな
33名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:20:22.72 ID:5AxUDUum0
>>28 確かに大阪桐蔭には勝ったけど
初戦の八尾高校戦では完全試合を達成したとはいえ、結果は1-0だったからなぁ
守備は良くても打線がイマイチだったんじゃないかな
無名校相手だったらコールド勝ちじゃないとダメだよな・・・

準々決勝の岸和田産業高校戦も8回ウラに4点取って5-3だったからなぁ
8回表までは2-1で負けてたからさ・・・
コレもコールド勝ちじゃないとダメだろ・・・

決勝にしても金光大阪相手だったらせめて3点差は欲しいトコだよな
これも1-0だった。しかもその1点は犠牲打ですから・・
ヒット数は余裕で負けてたよ・・

故に履正社は夏の甲子園に出場しても初戦で負ける可能性が十分にある。
34名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:23:58.81 ID:5AxUDUum0
というより履正社は最近まで大阪桐蔭に負けてばっかりいたから
去年から大阪桐蔭対策を始めたのでは・・・
だから大阪桐蔭には強くなったけど、他の高校をナメてかかっているような気がする
35名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:50:51.29 ID:LJWEhf7E0
春季近畿
履正社の時代を見せつける
まずは奈良大附属を一蹴
36名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:53:43.65 ID:wXlwQLoz0
もちろん完封で勝てるんだろ?
37名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:59:50.56 ID:YV6wBOEq0
東野投手の他に東投手というサウスポーもおるんじゃね。
完全試合の阪本と合わせて鉄板投手陣やね。
38名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:02:13.84 ID:Eou3aNgEO
今年の実力で履正社が夏の大阪代表になることはまずない。春に大阪桐蔭に勝っても夏には負ける

【履正社夏負けた相手】

12 大阪桐蔭
11 大阪桐蔭
10 優勝
09 PL学園
08 大阪桐蔭
07 大阪桐蔭
06 大阪桐蔭
05 大阪桐蔭
04 PL学園

ちなみに10は大阪桐蔭と対戦せず
39名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:21:15.44 ID:63tUxCMg0
>>37
おるんじゃねってどこの言葉や?
40名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:26:06.50 ID:Eou3aNgEO
履正社の投手で計算できるのは東野だけ。あとは全国レベルに達してなく、投手陣がやたら高評価されているが、言うほど大したことない。まあ大阪桐蔭も葛川だけやけど
41名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:43:34.92 ID:2f7enV9oO
明日はグランドレベルでは30度超えそうだな。
もう感覚としては夏の予選だな。

佐藤薬品スタジアム屋根無いんかぁ
42名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:47:13.68 ID:63tUxCMg0
まあ履正は東野出さないと奈良大に負ける気がする。
明日見に行くが青山や小野の抜けた智弁のPのレベルがわからんな。
43名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:06:12.26 ID:v/8q5TV3O
智弁はほとんど下級生だから この春で近畿でええ勝負できたら秋以降楽しみやな
橿原学院は昨夏の準決勝で天理を土壇場まで追いつめた時のレギュラーが半数以上残ってるはず奈良では3季連続のベスト4 ここも打のチーム
監督は郡山で選抜の準々決勝で松坂と投げ合った
会場の橿原の高校やし応援も沢山くるやろな
奈良大附属は選抜前から最近まで選抜出場校や強豪校を練試で次々と勝利しててここはどことやっても大敗がないなかなかしつこいチーム
44名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:12:49.41 ID:rkZ6m92L0
>>39
俺も、現実世界では関西弁、2ちゃんでは標準語に接してるせいか、時々ごっちゃになる
45名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:22:39.84 ID:neSkqN17O
神戸国際の優勝、んで悲願の夏初出場またしてもならずというシナリオやね
46名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 02:52:31.75 ID:tMpPSeel0
橿原は一部だけだけど屋根あるからマシか。外野は開放するのかな
明石は屋根ないしバックネットも小さいから油断してたらファウルボール飛んで来るし
あんま好きじゃない
47名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:16:10.68 ID:QpUtIgFWO
屋根ある球場って意外に少ないね
近畿だと甲子園、橿原、皇子山、彦根、豊中とかか。
西京極も一応あるが小さすぎる。
48名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 05:28:39.06 ID:4fGMDS8Z0
奈良県大会の成績は出来すぎかもしれないが
智弁和歌山打線を1点に押さえ込んだ集中力の高い箕島投手陣と
岡本君の一打席一打席の対戦は今日一番の見所

智弁学園 2年生4番 岡本和真
182a 80`
春季奈良大会5試合
18打数 12安打 四死球3 三振1
打率 .667
(12安打内訳)
本塁打 4本
二塁打 5本
単_打 3本
49名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:18:38.01 ID:neVYBmjk0
>>48
いい加減ウザい
マジで韓国に帰れや
50ゴールドブラス ◆FDIBn5zUSk :2013/05/25(土) 08:21:00.34 ID:R1xe59/o0
夏を占う前哨戦、第55回NHK杯今日開幕

今日、明日の注目カード
5月25日
【10:00】神村学園vs鹿児島工

5月26日
【09:00】尚志館vs国分中央
【13:00】樟南vs鹿屋中央

鹿児島情報の予定
【05.26】3-0れいめい
【05.27】7-2伊集院
【05.30】2-1樟南
【05.31】3-2鹿実

優勝

近畿の皆様、九州1右腕・二木、全国金賞吹奏楽部擁する鹿児島情報の応援宜しくお願いします♪
51名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 08:51:43.20 ID:7I8UCOikO
25ラガーよりアンジャッシュ渡部に来てほしいけどな。
自ら高校野球マニアと自負するなら、奈良にも来るはず。
52名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:25:34.04 ID:1DFhtVPpO
橿原球場、屋根あるのは良いがショボいなぁ。大阪、兵庫、奈良とマトモな球場が少ないね。
53名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:39:51.12 ID:Wakfo7Ks0
橿原の背もたれのある席もうない?
完全出遅れた。
54名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:43:08.85 ID:+9S5g/6/0
もう試合開始?
55名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:43:24.56 ID:AORSyrBoO
>>53 背もたれ席は満席ですねぇ。
56名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:43:51.32 ID:1DFhtVPpO
屋根下は既に満員だよ。
57名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:48:57.94 ID:9BlQuZiOO
58名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 09:56:04.42 ID:Wakfo7Ks0
>>55
>>56
サンクス。北大阪からやから約1時間なんで厳しいわな。
59名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:27:33.75 ID:6L9PWqNl0
実質和歌山5位の箕島が大善戦してるな
60名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:33:10.65 ID:+9S5g/6/0
箕島は案外健闘するんでないか?
昔から外弁慶言われてるし。
尾藤の息子が監督になったがなかなかやる。
61名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:40:00.24 ID:neVYBmjkI
箕島須佐見ちゃうやん
やっぱ智弁弱いわ
62名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:43:12.22 ID:wcK284P2O
箕島は普通に強い
近畿を代表とする名門強豪
春夏連覇した高校の中で唯一の公立

選抜優勝三回夏優勝一回

こんな甲子園限定の外弁慶チームに…
こんなどうでもいい大会に…
智弁学園が苦戦してるようじゃそりゃいつまでも智弁学園は内弁慶なままだよ
63名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:47:15.16 ID:6L9PWqNl0
尾藤前監督は誰もが認める高校野球最高の名将。PLの中村桐蔭の西谷智弁高嶋など何度優勝しても変わらない。
64名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:54:14.80 ID:wcK284P2O
箕島のすごいところは箕島と対戦して負けた相手のチームがピックアップされ、ほとんどが取り上げられる
試合後に握手を許可される
ほとんどの試合が僅差だから負けたチームは箕島が優勝しても誇りを持てる。こういうチームは最近甲子園でみないな

今年の夏から随時抽選だから箕島にいい風きてるね
65名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:55:22.09 ID:7I8UCOikO
たまにしか来ないけど、両翼93メートルのこの奈良の球場狭すぎだろ。
智弁のホームランにしても広い舞州や明石、ほっともっと神戸なら完全なレフトフライ。
プロ野球でいうなら、東京ドームでやってるようなもんだし、長打力があるチームは有利。
66名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:55:30.66 ID:8qBm3bsr0
智弁は天理自滅などで弱い奈良相手に打ちまくってただけだったな
少しでもレベル上がると全然駄目な高校
67名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 10:58:30.33 ID:INxchXbC0
相変わらず和歌山の高校は打てんなあ。
68名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:00:15.67 ID:wcK284P2O
智弁学園ホームランきた(´・ω・`)
69名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:04:03.05 ID:9BlQuZiOO
まぁ智弁は1年2年がほとんどやしこれからやろ
70名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:06:52.39 ID:wcK284P2O
箕島一点返した?
71名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:08:44.15 ID:7I8UCOikO
智弁はイージーなフライを2つも落としたけど、甲子園常連のわりには守備が雑すぎる。

高嶋監督なら激怒して即交代だろ。
72名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:09:45.39 ID:neVYBmjkI
帝塚山大学のみきてぃさんが
智弁-箕島より奈良大-履正社を見たいとつぶやいてはりますわ
73名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:09:52.18 ID:+9S5g/6/0
犠牲フライ
智弁2ー1箕島
74名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:10:38.70 ID:wcK284P2O
智弁和歌山ヲタはこの夏、箕島や高野山や近大新宮など強敵だらけで焦りだしてるな
奈良であんだけ打ってた智弁学園がまだヒットたった二本とか間違いなく強いぞ箕島わ
75名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:10:58.53 ID:Wakfo7Ks0
>>71
和歌山から来てるんやね
76名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:19:16.90 ID:+9S5g/6/0
>>74
この高川いうのはエースではないからな。
77名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:24:00.47 ID:wcK284P2O
和歌山の公立にヒイヒイ言わされる智弁兄…たぶん智弁学園勝つか
78名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:30:14.18 ID:I4mXFzcHO
>>77
お前何もわかってないな。和歌山の公立てバカにしてるけど過去の実績から言って箕島の足元にも及ばない智辯学園。
79名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:31:14.13 ID:3Td+xQph0
奈良大会で猛打爆発だったが
10-1大和広陵(立田は投げていない)
18-4奈良女子大付属
13-5香芝
16-6橿原学院
10-11奈良大付属
内弁慶だったか、ただ箕島も点取れないのは頂けないが
80名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:31:49.72 ID:wcK284P2O
智弁学園に負けた箕島がこの夏その悔しさを智弁和歌山にぶつけるという展開までもうすぐだな
81名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:34:55.84 ID:+9S5g/6/0
連続ホームラン
なんでスサミに変えないんやろうか?
82名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:35:12.34 ID:wcK284P2O
奈良智弁は練習試合でもバカスカ打ってたみたいだけどそんな箕島強くなってるなら夏は期待大だな
83名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:36:59.23 ID:+9S5g/6/0
>>82
4月から尾藤の息子が監督になったし話題もあるわなあ。
84取手二最強伝説 偽物:2013/05/25(土) 11:37:22.62 ID:3PS38NMa0
>>77
優勝回数4回は智弁和歌山より多いんだぞ??若造。高校野球勉強してこい。
85名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:37:36.04 ID:nhCCA2aWO
和歌山また負けてるぅ
86名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:37:38.74 ID:wcK284P2O
智弁学園3ホーマーか
やるやん
打撃力はやっぱり甲子園レベル
87名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:38:30.55 ID:Wakfo7Ks0
智弁、国際も喰うんちゃうか。
88取手二最強伝説 偽物:2013/05/25(土) 11:39:42.76 ID:3PS38NMa0
取手二ー簑島の甲子園での対戦は名勝負。
89名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:43:04.74 ID:I4mXFzcHO
>>77
恥ずかしいな、お前。
箕島を知らないって。
90名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:45:50.47 ID:Wakfo7Ks0
>>89
若いやつは知らないだろ。俺もおっさんだがリアルで見たことないぞ。
91名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:46:19.15 ID:+CC8Uk9pO
加齢臭するなこのすれ
92名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:46:36.92 ID:ZXOV1Shv0
過去の栄光だな
93名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:51:35.82 ID:wcK284P2O
箕島
000001003 =4
00002002 =4
智弁学園

94名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:51:39.46 ID:nhCCA2aWO
おい追いついたぞ
奇跡か?
95名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:51:41.77 ID:CawKIp5P0
>>89
そいつのレスくらい見ような
96名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:52:41.61 ID:+9S5g/6/0
追い付いたみたいやけど。
97名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:53:23.16 ID:DM2A9e4g0
>>93
おお、やるな箕島
98名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:54:19.67 ID:ZXOV1Shv0
ああ、逆転できんかったか
99名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:55:56.17 ID:+9S5g/6/0
Twitterエラーでみえやん。
100名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:56:42.60 ID:wcK284P2O
箕島って昔甲子園でこんな試合ばっかしてたんだよな
そりゃ負けたチームも取り上げられるわ
101名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:58:59.39 ID:ntDA85Tj0
ああ、サヨナラされてしまった…
102名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:59:29.80 ID:CawKIp5P0
ノーアウト満塁じゃしゃーない
103名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:00:46.58 ID:wcK284P2O
智弁学園勝った
箕島ナイス粘り
この負けは夏の智弁和歌山にぶつけてくれw
104名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:01:29.87 ID:nhCCA2aWO
予想通り追いついた後すぐさま点取られ終了w
ミノムシお疲れしたw
まぁ好ゲームではあったか
105名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:04:18.14 ID:ijzozoE20
国際様の出番やぞ。近江には負けないだろうな
106名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:05:41.39 ID:wcK284P2O
やっぱり智弁学園は強いな
さすがだな
実況みてただけでも中々楽しめました
107名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:06:20.47 ID:kXzPJEdE0
なかなか良い試合やったな
108名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:07:50.79 ID:Wakfo7Ks0
やっぱりおもろそうやな。行ったらよかったけど席ないやろな。
万博球場なら歩いていけるんやけど。
109名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:12:03.89 ID:6TeT0M1zO
第2試合は、早く終わりそうですコールドゲーム濃厚
110名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:14:29.76 ID:wcK284P2O
今ツイッターみたら9回2アウトから箕島は三点入れてたみたいだね。復活の兆候あり!。
111名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:15:38.89 ID:ntDA85Tj0
公立の明石商と接戦してたし、近江でも十分勝てるよ
112名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:16:26.38 ID:7I8UCOikO
いやいや智弁は強くないだろw
去年の青山のチームの半分ぐらいの実力だな。

しかし神戸国際はドラムまで連れて来てブラバンの応援に気合い入ってるな。
113名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:20:04.06 ID:Wakfo7Ks0
>>112
国際のブラバンは音量だけで有名や。でも盛り上がるからいい。
可能なとこはいつも引き連れてくるで。
114名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:20:20.72 ID:wcK284P2O
神戸国際は普通に強い
ただこの高校も甲子園にでるといつものように力を発揮しない
115名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:21:02.84 ID:nhCCA2aWO
国際ってそんな強いの?
優勝候補最有力か
116名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:23:42.32 ID:Wakfo7Ks0
>>114
選手権出たことないからな。
奈良大や商大堺と同じポジション。
117名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:26:00.39 ID:ijzozoE20
4番笹治って一年生やん…
118名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:38:45.67 ID:7I8UCOikO
国際はオリの坂口をドラ1で輩出してるし、春の選抜4強の経験もある。
またエース岡本の時は秋の近畿制覇して選抜で優勝候補に挙がるなど、堺や奈良大なんかと全く次元が違う。
119名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:41:49.81 ID:ntDA85Tj0
秋に勝って夏出られない典型的な素材潰しチーム
堺や奈良大付より強いが、その分罪深くもある
120名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:48:28.18 ID:nhCCA2aWO
笹治三振かよ
121名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:09:11.12 ID:inNuhcUM0
国際の現時点での本気の実力は兵庫で3位くらいだと思うよ。
122名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:14:39.02 ID:2YpBUKek0
試合どうなってる?
123名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:26:35.51 ID:Wakfo7Ks0
>>122
3回、国際1-0近江らしい。
124名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:39:53.14 ID:5rdlxy/Q0
<<118
優勝候補に挙げられてどうだったん? 優勝はしなかったように思うんだがな。
125名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:41:51.85 ID:nhCCA2aWO
5回突入
国際1-0近江
双方の残塁合戦
126名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:47:09.04 ID:2YpBUKek0
>>123 >>125
ありがとう。
また試合が動いたら教えてください
127名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:51:47.66 ID:Mk26A7PVO
ゆー
えぬ
けぃ
おー
けぃ
ゆー
えす
えー
あい
128名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:53:09.99 ID:NHJ/ZhqO0
近江オワタか
129名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:09:33.05 ID:6TeT0M1zO
2−0?
130名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:10:20.29 ID:uRvdJQU60
近江
4回表 三者凡退
5回表 三者凡退
6回表 三者凡退
7回表 三者凡退
131名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:11:21.68 ID:T3pYcR+30
国際なんぼ残塁すんねん
はよ決めろや
132名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:12:00.02 ID:YAvWgvlVO
相変わらずの貧打なんですか?
133名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:12:16.52 ID:NHJ/ZhqO0
7回終了2ー0
近江2安打
134名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:13:34.95 ID:ijzozoE20
近江が春まともに打てたのって彦根東の二番手と、三連投(完投)の兄弟社のエースだけ
135名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:21:18.34 ID:NHJ/ZhqO0
8回2点差で送りバントも 失敗
なぜ打たせないさすが多賀監督
136名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:21:48.01 ID:YAvWgvlVO
淡泊ですな、近江打線。
北大津の力強さ、八幡商の粘り強さが無い。県で勝てたとしても、近畿・全国レベルになると一点取るのも精一杯。
137名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:28:46.60 ID:Wakfo7Ks0
この試合はホームランなしか。智弁打線はやはりいい。
でも東野は打てんやろな。
138名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:30:58.29 ID:CVgMjKqO0
滋賀は北大津しかない
139名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:31:36.25 ID:6TeT0M1zO
北大津のほうが打撃はマシだがピッチャーは……
140名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:34:05.29 ID:YAvWgvlVO
近江+北大津+八幡商に彦根東の野球頭脳を加えたらどやろか?
141名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:35:24.23 ID:T3pYcR+30
>>137
出てるぞホームラン
142名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:36:51.23 ID:7I8UCOikO
神戸国際は別に貧打ではないよ。
初回からずっと攻撃の時間が長くて拙攻のオンパレードだったがようやく8回に打線がつながった。
恐らく攻撃時間は近江の倍はあったはず。
あととにかく神戸国際の守備陣が素晴らしく目を見張るものがあった。
143名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:37:12.18 ID:YAvWgvlVO
近江 二番手ピッチャー…どうなん?一挙4失点て。
144:2013/05/25(土) 15:01:16.47 ID:JCPeGmMA0
日本のマスコミが韓国【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員 NHKが反日放送局に変貌した理由も分かります。

http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E

26:45
日本人もいい加減目覚めないと、他国(韓国)に乗っ取られてしまう
145名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:05:29.64 ID:ntDA85Tj0
北大津のPといえば岡本君だな
監督は投球間隔短くするように指導してるのかな。去年のPもすいすい投げてた記憶がある
146名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:07:15.37 ID:QpUtIgFWO
秋もだったが滋賀勢は元気ないな
その割に甲子園では健闘してるが
147名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:17:06.37 ID:ijzozoE20
元々近畿大会は全然やろ。一昨年に近江が2勝したのは奇跡に近い
148名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:21:41.44 ID:7I8UCOikO
神戸国際は最後の方は金太郎飴のように出てくる選手が良く打ったが、レギュラーも控えも全く戦力が変わらないのは大したもの。
しかしそんな強い国際も何故か報徳には勝てなくて甲子園を逃してきたが、今年こそは乾を打ち崩して夏の甲子園初出場決めたい所だろうな。
149名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:37:21.38 ID:dn9p7aaq0
>>148
ムリボ
150名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:40:04.12 ID:4fGMDS8Z0
色々と粗っぽいけれど
智弁学園位のサイズがないと全国では戦えない
箕島、さらに第二試合の神戸国際大付、近江は小粒すぎる

大会パンフレットより
智弁学園 平均身長177.8a 平均体重80.6`
投 川村(3) 184a 88`
捕 中西(2) 173a 71`
一 岡本(2) 183a 95`
二 北阪(3) 175a 75`
三 吉岡(2) 176a 80`
遊 大崎(3) 181a 81`
左 廣岡(1) 181a 72`
中 大西(2) 170a 72`
右 高岡(2) 170a 75`
控 豊田(3) 178a 78`
控 大西(1) 180a 90`

同様に本日の出場チーム
箕島高校 平均身長172.3a 平均体重64.2`
神戸国際 平均身長172.8a 平均体重70.8`
近江高校 平均身長171.8a 平均体重69.4` 
151名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:41:33.80 ID:wcK284P2O
身長なんか関係あるかよ
おれでさえ180あるのに
でかけりゃいいってもんじゃない
152名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 16:01:11.97 ID:sUf0IyuP0
>>147
あの年の近江は、秋の時点では、監督が「史上最強かも?」と豪語するくらい戦力が充実していた
ただ、冬〜夏にかけて、全く伸びなかった
153名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 16:15:48.42 ID:INxchXbC0
箕島は頑張ったが、和歌山代表の低迷ぶりが酷い状態だな。もう二年位対外試合では負けっ放しだろ?
154名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 16:36:56.07 ID:dn9p7aaq0
奈良のチームはでかいな。去年の天理も選手権でナンバー1の平均身長だったな。
155名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:31:00.13 ID:+9S5g/6/0
>>153
11年春からいままで8連敗だな。
156名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:00:04.09 ID:3YKTU6OaO
明日は鳥羽が勝って、履正社は東野ではなく絶好調の東が先発ちゃうか。先取点をとったチームがそのまま逃げきり勝利 しそう
157名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:14:20.14 ID:Wakfo7Ks0
>>155
まあくじ運だな。和歌山代表は今まで甲子園や近畿で強いとこばっかりと当たって普通に負けてるだけ。
158名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:28:22.78 ID:SI7oOpaE0
近畿大会と甲子園での成績との相関関係

近畿大会が初めて行われたのが1948年(昭和23年)で、選抜の成績はその翌年昭和24年度から。
秋季近畿大会優勝回数     選抜優勝準優勝回数   2校が同時にベスト4以上の回数
大阪 20回          優勝8回 準優勝7回       4回
兵庫 16回          優勝3回 準優勝2回       0回
奈良 10回          優勝1回 準優勝0回       0回
和歌  7回 優勝4回 準優勝3回  0回
京都  7回          

春季近畿大会優勝回数     選手権優勝準優勝回数
大阪 19回          優勝10回 準優勝4回
兵庫 13回          優勝 4回 準優勝0回
京都 11回          優勝 2回 準優勝4回
奈良  8回          優勝 2回 準優勝0回
和歌  6回          優勝 3回 準優勝3回
159名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:28:53.75 ID:SI7oOpaE0
近畿大会と甲子園での成績との相関関係

近畿大会が初めて行われたのが1948年(昭和23年)で、選抜の成績はその翌年昭和24年度から。
秋季近畿大会優勝回数     選抜優勝準優勝回数   2校が同時にベスト4以上の回数
大阪 20回          優勝8回 準優勝7回       4回
兵庫 16回          優勝3回 準優勝2回       0回
奈良 10回          優勝1回 準優勝0回       0回
和歌  7回 優勝4回 準優勝3回  0回
京都  7回          

春季近畿大会優勝回数     選手権優勝準優勝回数
大阪 19回          優勝10回 準優勝4回
兵庫 13回          優勝 4回 準優勝0回
京都 11回          優勝 2回 準優勝4回
奈良  8回          優勝 2回 準優勝0回
和歌  6回          優勝 3回 準優勝3回
160名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:29:33.38 ID:SI7oOpaE0
近畿大会が初めて行われたのが1948年(昭和23年)で、選抜の成績はその翌年昭和24年度から。
秋季近畿大会優勝回数     選抜優勝準優勝回数   2校が同時にベスト4以上の回数
大阪 20回          優勝8回 準優勝7回       4回
兵庫 16回          優勝3回 準優勝2回       0回
奈良 10回          優勝1回 準優勝0回       0回
和歌  7回          優勝4回 準優勝3回       0回
京都  7回          

春季近畿大会優勝回数     選手権優勝準優勝回数
大阪 19回          優勝10回 準優勝4回
兵庫 13回          優勝 4回 準優勝0回
京都 11回          優勝 2回 準優勝4回
奈良  8回          優勝 2回 準優勝0回
和歌  6回          優勝 3回 準優勝3回
161名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 18:31:47.26 ID:KKa6KdUf0
和歌山を和歌って略すなや
162名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:01:15.89 ID:T3pYcR+30
おいおい滋賀作も入れたれや
163名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:14:53.88 ID:3YKTU6OaO
結局大阪がすべてにNo.1やな。滋賀と和歌山は、なんていうかなあ、「第二近畿」というか・・・地理的にもはずれやし。


なんかわかるやろ(笑)
164名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:35:40.35 ID:CVgMjKqO0
もう滋賀人は北大津に全てを託しますので今日の事は無かった事に
165名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:55:27.45 ID:kXzPJEdE0
そりゃ学校数の多い府県は必然的に強くなっていくよな
166名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:48:37.30 ID:+9S5g/6/0
全国からどれだけの逸材を集めるか。だろ。
育成とかはあんまり関係ない。
167名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:38:17.95 ID:7I8UCOikO
明日は甲子園で藤浪‐大谷の対決があるし、野球ファンやマスコミは殆どそっちへ向くから、履正社の出る近畿大会は密かに行われてなんだやってたのかって感じになるだろう…
168名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:41:34.76 ID:sC6izNBL0
>>157
秋の近畿では和歌山勢は08年〜11年まで4年連続で滋賀勢と当たってますが
169名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:52:10.75 ID:Hq58QsJsO
明日は橿学と奈良大の応援行くなかあ
170名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 00:52:48.26 ID:YMriA9eo0
>>168
和歌山と滋賀はちょっと野球が似ている所があって、滋賀の好投手に和歌山の打線が抑え込まれるのを
よく見た記憶がある。
だが二年前の帝京戦の八幡商なんか見てると滋賀の打者もパワーついたなあって思う。
今の和歌山のチームで、あんな土壇場の場面でホームランが飛び出すパワーを持っているチームは
無いかもしれない。
多分だけど和歌山の選手はボールを使った練習なんかは豊富にやっててそれで技術レベルは高いけど、
ボールを使わずに地道に体を鍛えるフィジカルトレーニングなんかはあんまりやってないんじゃないかなと思う。
まあ設備が古くて筋トレ設備なんて無い学校が多いというのもあるだろうけど、筋トレなんて地味でキツイだけの
練習は普通の高校生はあまりやりたがらないし、よっぽどの目的意識がないと続けられないものだからね。
171名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:35:31.99 ID:HZb+FtR30
近畿大会が初めて行われたのが1948年(昭和23年)で、選抜の成績はその翌年昭和24年度から。
秋季近畿大会優勝回数     選抜優勝準優勝回数   2校が同時にベスト4以上の回数
大阪 20回          優勝8回 準優勝7回       4回
兵庫 16回          優勝3回 準優勝2回       0回
奈良 10回          優勝1回 準優勝0回       0回
和歌  7回          優勝4回 準優勝3回       0回
京都  7回      優勝0回 準優勝0回       0回        

春季近畿大会優勝回数     選手権優勝準優勝回数
大阪 19回          優勝10回 準優勝4回
兵庫 13回          優勝 4回 準優勝0回
京都 11回          優勝 2回 準優勝4回
奈良  8回          優勝 2回 準優勝0回
和歌  6回          優勝 3回 準優勝3回


この数字で分かることは、和歌山と大阪は近畿大会での好成績と甲子園での好成績がちゃんとリンケージしている。
一方で兵庫、奈良、京都は、和歌山や大阪がよく手抜きする近畿大会での成績ばかりが目立つw
兵庫は和歌山の倍以上の近畿大会優勝回数を誇るが、甲子園では和歌山より劣る成績しか残せていない。
真剣勝負の甲子園で成績を残せないなら近畿大会の成績など全く意味なし。
172名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 01:48:13.82 ID:fqHmsBH1O
↑全く何を言いたいのか意味不明だが、過去の事はもうどうでもいいだろ。
和歌山は2000年前後に甲子園でも智弁和歌山が抜群の強さを誇ってたが、ここへきてかつてのような絶対的な強さはもうないし、また智弁和歌山に変わる高校も見当たらないし、よそ県をけなすんだったら自分のとこを心配しとけ。
173名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 02:28:06.55 ID:YMriA9eo0
>>172
「和歌」なんて書く奴が紀州人の訳ないだろ
174名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 05:41:35.33 ID:L6oGrOz20
春季近畿大会1回戦『5月25日』

@智弁学園5×−4箕島
・智弁9回ノーアウト満塁から中西が思い切り良く振り切りサヨナラ勝ち
・智弁7番、8番、9番で3本のホームラン、下位打線でもパワーがあるところを見せ付けた
・6回エラーで失点原因を作った1年生廣岡、ノースリーからのホームランは意地を見せた
・智弁先発エース川村は球威で箕島を終始抑え込む、失点はエラー、四死球絡み、次戦の課題
・箕島先発高川のコントロールが素晴らしく、智弁の左打者は苦労していた
・箕島8回エース須佐見への投手交代が完全な裏目、須佐見のストレートは各打者に捉えられる
・箕島三番手の上芝も智弁打線を抑えられるボールがなく一気に追い込まれサヨナラに
・箕島のキャッチャー権城が良かった、強肩を見せ付け智弁を走らせなかった
・試合としては両先発の出来がよく、しまった好試合だった

A神戸国際大附6−0近江
・国際の先発横谷は球威、コントロール共に良く初回を除けばほぼ完璧な出来だった
・国際の2番手大園もボールに切れがあり、危なげなかった
・打つ方も主軸の高橋が振れており、高橋に回せばという雰囲気があった
・近江先発エース菊林は、球威こそ無いが落ち着いた投球で試合を作っていった
・近江2番手の衛藤は、国際打線を抑えるボールが無く痛打を浴び試合を壊した
・チーム力に大きな差があり、最初から最後まで国際ペースの試合だった
・近江は、淡々とアウトを重ねる感じで攻撃に工夫が見られなかった
・コールドにならなかったのは、近江エース菊林の踏ん張りによるところが大きい
・近江はブラバンをフルで揃え、出場した4チームで応援は最も良かった
175名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 06:41:02.04 ID:qDDPD2Ib0
最近近江が奈良大の男爵、奈良大が近江マーチを使ってるらしい
交流でもあんの?
176名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 07:58:49.81 ID:WlYzEhLA0
>>170
和歌山は好投手が毎年いてる印象がある
やはり各校は智弁和歌山がいてるので投手中心のチームを作ってるんだと思う
奈良は好投手がなかなかでない だから天理や智弁が甲子園にでても奈良では打てるが全国では打てない
177ゴールドブラス ◆FDIBn5zUSk :2013/05/26(日) 08:20:04.15 ID:20ezobHC0
第55回NHK杯2日目予想

【県立鴨池球場】
[09:00]国分中央6-5尚志館
[11:00]鹿児島情報3-0れいめい
[13:00]樟南4-2鹿屋中央

【鴨池市民球場】
[09:00]鹿児島南3-2大島
[11:00]鹿児島実8-1国分
[13:00]鹿児島工5-1鹿児島高専

夏を占うNHK杯開幕しました!
近畿の皆様、九州1右腕二木・全国金賞の吹奏楽部擁する鹿児島情報高校の応援宜しくお願いします♪
178名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:21:25.06 ID:BlkD9F4gO
>>170
土壇場の場面でホームラン打って毎年強豪校をねじ伏せてるチームは和歌山にありますよ…
179名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:23:01.58 ID:n+Be0xwK0
>>176
その和歌山は最近近畿や甲子園で何勝したんや。奈良の足下にも及ばんやろ。
180名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:32:28.16 ID:U8eJ0MFB0
今夏、大和広陵が1回戦で天理、2回戦で智弁と当たったらおもしろい。
天理も智弁も間違いなく完封される。
ただ、立田も若井監督も甲子園にこだわりはない(というか立田の父親が連投を禁止している)から
奈良からはとんでもない学校が甲子園に出場する可能性が十分ある。
すべてトーナメントの組合せ次第だろう。

それにしてもセンバツの立田は本当にスゴかった。
一冬越してまた一段と成長している。
尚志館の強力打線が誰も芯で捕らえて弾き返せない。
8回まで誰も三塁ベースを踏めなかった。
9回、当たりそこねのポテンヒットが2人続けて出塁した後、
ライト線のファールくさい当たりがヒットになってしまって2点とられて
逆転負けしてしまったが、さすがにプロのスカウトが「将来性では今大会ナンバーワン」と
太鼓判を捺しているだけのことはある。
すでに甲子園レベルの相手でも軽々と完封してしまう力はあるし、まだ2年生で成長途上。
この夏は必ず立田が奈良の台風の目になる。
181名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:33:16.12 ID:BlkD9F4gO
最近10年の奈良の選抜成績
04斑鳩●
05天理○○●
08天理○○●
09天理●
10天理●
11天理○●
12智辯○●
12天理●
13広陵●
最近10年の和歌山の選抜成績
04智弁○○●
05市和○●
06智弁○●
07和商●
08智弁○○●
09箕島○○●
10智弁○●
10向陽○●
11智弁○○●
182名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:41:05.79 ID:BlkD9F4gO
最近10年の奈良の選手権成績
03天理○●
04天理○○○●
05天理●
06天理○●
07智弁○○●
08智弁○●
09天理○●
10天理●
11智弁○○●
12天理○○○●
最近10年の和歌山の選手権成績
03智弁○○●
04市和○●
05智弁●
06智弁○○○○●
07智弁●
08智弁○○○●
09智弁○○●
10智弁●
11智弁○○●
12智弁●
183名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:42:06.83 ID:WlYzEhLA0
>>180
確か立田は奈良の公式戦でまだ無失点だったかな
しかし奈良の夏はいまだに出場校が5校しか出ていないというとんでもない異常地区だからそう簡単にはいかないだろう
夏のシードが智弁・奈良大付・橿原・橿原学院だから広陵や天理がどこに入るかだね
184名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:43:07.60 ID:BlkD9F4gO
大して変わらん(´・ω・`)
どっちも弱い沖縄の足元にも及ばない
185名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:58:53.34 ID:BlkD9F4gO
奈良とかずっと智弁学園と天理におんぶにだっこ
186名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:00:13.00 ID:JM6YfA/M0
京都は?
187名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:06:54.43 ID:BlkD9F4gO
京都はもうちょっと頑張ったら出す
188名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:10:27.87 ID:cp6GTmqP0
大阪も桐蔭におんぶにだっこ。桐蔭以外は奈良や兵庫より弱い。
189名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:22:37.07 ID:qDDPD2IbI
>>183
立田は卑怯だわ
抑えられそうなとこにしか投げない
評判落としたく無いんやろけどやり方がおかしい
190名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:54:29.28 ID:fqHmsBH1O
で、今やっている近畿大会に少しは触れてやれよw
やっぱ智弁和歌山、智弁学園、天理以外の和歌山、奈良勢は話しにならないな。
191名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:57:28.23 ID:O+mYhhJAO
橿原学院とか奈良でも去年ようやく初めてベスト4なっただけやし今回の春も組み合わせに恵まれて3位なっただけやしな
192名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 10:57:50.70 ID:JM6YfA/M0
和歌山は箕島が出てきそうな感じがしたけどな
193名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:04:41.46 ID:Ymztj8qt0
箕島と近大新宮が智弁を脅かすようになると、和歌山も面白いんだがな。
今はつまらん。
194名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:12:17.71 ID:WKLY4xI50
>>189
ちょっと聞きたいんだけど、あれではチームワークはガタガタなんではないか?
だから負けるんじゃないのか?
195名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:27:22.73 ID:JM6YfA/M0
平安が智弁和歌山にボコボコにされてる
196名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:31:37.14 ID:ypZsZJHy0
試合終了
鳥羽コールド勝
197名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:33:07.56 ID:hRQYrdwP0
広陵とかw
いくら立田が良くてもあの打線で奈良大会切り抜けられるわけないw
198名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:55:20.77 ID:VDVvTxde0
このスレ何か青臭いのがおるな
199名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:09:43.71 ID:cp6GTmqP0
つか何で橿原学院がでてるの?
天理とか立田、春も真剣にしろや。
200名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:14:59.40 ID:O+mYhhJAO
>>199
天理も大和広陵も智弁と同じゾーンだったから仕方ない
秋も天理と智弁と奈良大が同じゾーン
奈良はこんなんばっかり だから夏の決勝は天理対智弁がほとんどない
確か全部で7回くらい決勝で対戦したのは
201名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:17:59.64 ID:VGyv6eer0
履正社圧勝だろうな
202名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:22:01.98 ID:hRQYrdwP0
履正ブラバンまで連れてきてるらしいw
203名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:23:44.08 ID:cp6GTmqP0
履正、エース出してるやん。奈良大も出世したもんや。
204名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:26:00.15 ID:O+mYhhJAO
奈良大附は負けるとしても大差負けはないと思う
奈良大が奈良や近畿の公式戦でコールド食らったの初出場した近畿で優勝したとこにくらいしかない
205名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:34:36.71 ID:PgoUgFQfO
おいおい、和歌山の事言う前にセンバツ近畿全然だろうが。特に報徳、天理、履正社なんて近畿までで全国ではからっきしダメ。たまには全国でベスト8位まで勝てよな!!
206名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:49:49.69 ID:Srecxv8xO
京都は近畿大会では強いな。甲子園だと何故かあまり勝てないが
まあそれでも滋賀や和歌山よりは期待してる
207名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:56:31.41 ID:44IiOe9IO
智弁和歌山8−0龍谷大平安

控え投手が3安打完封。
平安は、エース福岡をはじめフルボッコ。(笑)
やっぱり秋はマグレでしたな。
208名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:04:00.82 ID:cp6GTmqP0
>>205
天理は去年8まで行ったやろ。和歌山代表は即負やからそれ以降見てないんか。
209名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:06:06.76 ID:WKLY4xI50
和歌山なんてもはやお笑いでしかないでしょう
210名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:08:34.70 ID:O+mYhhJAO
履正社と奈良大附ええ勝負しとるな
211名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:13:37.00 ID:IwGWLPmk0
無死12塁か
さすが智弁に打ち勝っただけのことはある
212名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:14:58.82 ID:6lgYae050
>>202
というか履正はブラバン作ったばかりだから使いたいのよ
大阪予選では使えないし大阪の学校では発表の場が極端に少ない
213名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:18:27.32 ID:cp6GTmqP0
>>212
履正ブラバンはほっともっとで聞いたけど下手やな。やっぱりPLとか桐蔭とはちゃうわ。
214名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:21:58.96 ID:6lgYae050
>>213
出来たばっかりだからしゃあない
215名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:30:18.36 ID:cp6GTmqP0
奈良大点取ってるやん。東野からの1点は奈良のPから10点に相当するぞ。
216名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:32:20.07 ID:jGUzkBf+0
履正は寮も作るらしいし、いろいろ宣伝しておきたいんだろ
217名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:36:52.14 ID:BlkD9F4gO
平安の福岡を打ち崩すのは大したもんだね
選抜で見る限りかなりの好投手にみえたが
218名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:39:19.18 ID:WKLY4xI50
練習試合で勝ってもね
箕島に負けるくらいだから駄目でしょ
219名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:48:03.71 ID:hRQYrdwP0
奈良大、奈良大会からずっと貧打だな
220名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:50:40.81 ID:BlkD9F4gO
和歌山は今年夏、智弁和歌山じゃない気がする
まず1人しか看板いないってところがない
何枚も投手がいるところがある。
あと打撃力で現時点で智弁和歌山以上のチームがいたりしてる
221名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:54:47.40 ID:ypZsZJHy0
履正バント併殺多すぎだろ
222名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:54:53.70 ID:KIGCgEZ7O
鳥羽高7ー0橿原学院
7回コールド

履正社2ー2奈良大附
8回


今年の履正社はホンマに力がない。夏は早々負けるやろう
223名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:58:54.59 ID:JM6YfA/M0
そのリセイに点をとられまくる大阪桐蔭ってw
224名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 13:59:43.82 ID:IwGWLPmk0
履正社に力があった時代なんてあったっけ
225名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:00:26.55 ID:BlkD9F4gO
大阪桐蔭は藤浪や他のメンツがすごすぎた
226名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:01:56.85 ID:RrBtPT0x0
履正社の内弁慶力は凄いなw
227名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:03:58.29 ID:JM6YfA/M0
いやー
今年は去年とレベルが違いすぎるな悪い意味でw

変わってないのは安定して弱い京都だけ
228名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:08:15.91 ID:BlkD9F4gO
今年は抽選の仕方も違ってくるから違うメンツでいこ
229名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:11:13.13 ID:KIGCgEZ7O
【近畿夏最強メンツ】

大阪桐蔭
神戸国際
智弁和歌山
天理高校
京都と滋賀はどこが出ても変わらん
230名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:17:37.74 ID:KIGCgEZ7O
履正社3ー2奈良大附

沖田サヨナラタイムリー
231名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:18:58.56 ID:WKLY4xI50
天理よりは奈良大の方がまだ期待できる
232名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:26:32.19 ID:hRQYrdwP0
奈良大よ
履正から2点しか取れんようでは夏天理には勝てんな
まあお疲れさん
233名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:27:29.25 ID:fqHmsBH1O
神戸国際はエース左腕横谷をはじめ、昨日ライトへ豪快なホームランを放った寺山や馬場、高橋、飯迫と左のスラッガータイプの打者がズラリと並び投打の主軸の彼らはまだ二年生だし、来年にかけて黄金時代を築きそうだな。
234名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:30:00.17 ID:OOs+azfR0
平成25(2013)年度春季近畿地区高等学校野球大会  会場…佐藤薬品スタジアム

1. 智弁学園 (奈良 2)━━━┓5x
                         ┗━┐
2.  箕  島  (和歌山)───┘4 .│
                   06/01 10:00├─┐
3.神戸国際大附(兵庫)━━━┓6 .│  │
                         ┗━┘  │
4.  近  江  (滋  賀)───┘0     .│
                       06/02 12:00├─
5. 橿原学院 (奈良 3)───┐0     .│
                       7c┏━┐  │
6.  鳥  羽  (京  都)━━━┛7x│  │
                   06/01 12:30├─┘
7. 奈良大附 (奈良 1)───┐2 .│
                         ┏━┘
8.  履正社  (大  阪)━━━┛3x
235名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:32:11.10 ID:KIGCgEZ7O
神戸国際はどうかなあ。履正と同様早熟系で夏への伸びがないからな
236ゴールドブラス ◆FDIBn5zUSk :2013/05/26(日) 14:33:31.21 ID:20ezobHC0
【NHK杯初戦】
鹿児島情報4-1れいめい

難しい初戦ですが、危なげなく勝利しました!
近畿の皆様応援ありがとうございました!
237名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:35:18.73 ID:KIGCgEZ7O
阪神6ー0日本ハム
藤浪先発
238名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:47:21.85 ID:H1brrrdR0
智弁優勝やな 唯一全国クラスだわ さすが野球王国
239名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:51:05.15 ID:ibiV4mCs0
甲子園で勝つなら夏の近畿の面子は
大阪 桐蔭
兵庫 報徳か国際
奈良 智弁
和歌 智弁
がいいかなあ
履正社、滝二、加古北、東洋、天理、奈良大、箕島等も甲子園行く可能性は十分あるが
まあ兵庫は報徳、国際どっちがいいか微妙ではあるが
240名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 14:52:36.98 ID:fqHmsBH1O
夏の甲子園さえ出れば大阪桐蔭や神戸国際はその圧倒的な打力で勝ち上がる可能性高いけど、その前に予選で最も厄介なチーム履正社や報徳に勝たない事には甲子園は無いからな。
241名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:03:34.11 ID:WKLY4xI50
天理は、無理でしょ
242名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:13:06.64 ID:BlkD9F4gO
大谷と藤浪やってる
243名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:25:30.46 ID:fqHmsBH1O
大阪桐蔭の中田翔、平安の今浪、智弁和歌山の西川、浪速の大引とか近畿日本ハムファイターズだな。
244名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:37:21.54 ID:L6oGrOz20
春季近畿大会1回戦『5月26日』

@鳥羽7−0橿原学院(7回コールド)
・鳥羽のエース遠藤は特別凄いボールがある訳ではないが橿学の拙攻に助けられて完封
・鳥羽のバッターでは5番花田が勝負強いところを見せた
・橿学のエース中尾は見方のエラー、記録にならないボーンヘッドなどでリズムに乗れなかった
・橿学のサードとキャッチャーが序盤から動きが悪く、交互にエラー、パスボールを連発し試合を壊した
・なんとなく試合が進み、橿学の自滅で早めに終わってしまったという感じの試合だった

A履正社3×−2奈良大附属
・履正のエース東野は序盤三振の山を築いたが、流石に奈良大附も打撃が良く中盤から巧く捉えていった
・履正の上位打線は身体もあり楽しめる、宮本のホームランは飛距離充分の当たりだった
・本日一のプレーは、奈良大附代打のホームラン性の当たりをフェンスに体をぶつけながら捕った沖田の守備
・奈良大附は内野守備が鍛えられている、昨日の神戸国際も良かったがそれ以上の堅さだった
・奈良大附のエース久保のフィールディングは抜群で、何度も巧みなバント処理を見せた
・1回戦のベストゲームで観客みんなが満足して帰ったという幹事の試合だった
245名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 15:57:28.86 ID:Ymztj8qt0
今年の智弁は勝負どしなんだろ?
246名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:03:50.79 ID:cp6GTmqP0
>>244
お前寸評上手いな。最後の幹事の変換さえなかったらな。
247名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:36:00.48 ID:cp6GTmqP0
つか話題の姫さんはいつデビューするんや?
もし立田クラスなら今年の夏も天理だな。
248名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:44:25.77 ID:OD3yl3qo0
姫さんはアンチが無理矢理騒いでいた事が判明している
球速も146kでたと言っていたがアンチが嘘を言っていたことも判明している
それにまだB戦にしか登板なし。あの天理アンチは最悪。
249名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:22:12.81 ID:G8qz10I9O
ええ勝負しても一回も甲子園出れてへんのが奈良大
まあ過大な期待はできひんわ
250名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:36:36.86 ID:nMdualvj0
奈良大も少しずつだが甲子園に近づいてきてるな
90年代 3年連続含む県ベスト4常連 秋近畿初出場
00年代 夏初の決勝 計3度決勝敗退 秋近畿初のベスト8 選抜補欠校
10年代 秋春の県初優勝 2度目の近畿ベスト8 2度目の補欠校

20年代くらいには初の甲子園もあるかもね
251名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:58:26.30 ID:HZb+FtR30
大阪と和歌山のトップ2が近畿を引っ張るしかないな。
春季近畿なんてオープン戦だけ強い兵庫と奈良に任せておけばよろしいwww

1世代(One generation)近畿勢真剣勝負の春夏甲子園決勝戦進出回数ランキング
※1世代(One generation)とは、世代集団が次の世代の子を作るまでの周期を言い、統計を取る際の区切りとなる周期で普通30年を1世代と数える。現在プロ野球で活躍する現役選手がいるギリギリ。

1位 大 阪 14回  優勝10回(PL学園4、大阪桐蔭4、近大付属1、上宮1)準優勝4回(PL学園2、上宮1、関大一1)
2位 和 歌  6回  優勝 3回(智弁和歌山3)準優勝3回(智弁和歌山3)
3位 奈 良  3回  優勝 3回(天理3)準優勝なし
4位 京 都  3回  優勝 なし 準優勝3回(平安1、京都成章1、京都外大西1)
5位 兵 庫  2回  優勝 2回(報徳学園1、育英1)準優勝なし
6位 滋 賀  1回  優勝 なし 準優勝1回(近江1)


半世紀(Half century)過去50年近畿勢真剣勝負の春夏甲子園決勝戦進出回数ランキング

1位 大 阪 24回  優勝15回(PL学園7、大阪桐蔭4、明星1、興国1、近大付属1、上宮1)準優勝(PL学園4、関大北陽1、阪南大高1、浪商1、上宮1、関大一1)
2位 和 歌  11回  優勝 7回(箕島4、智弁和歌山3)準優勝4回(智弁和歌山3、市和歌山商1)
3位 兵 庫  5回  優勝 5回(報徳学園3、東洋大姫路1、育英1)準優勝なし
4位 京 都  4回  優勝 なし 準優勝4回(京都学園1、平安1、京都成章1、京都外大西1)
5位 奈 良  3回  優勝 3回(天理3) 準優勝なし
6位 滋 賀  1回  優勝 なし 準優勝1回(近江1)
252名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 18:53:10.41 ID:WKLY4xI50
今年は奈良大が暴れまくるやろうな
253名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:07:36.16 ID:hRQYrdwP0
んなわけないだろw
夏にはボロ負け
254名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:14:13.83 ID:PgoUgFQfO
奈良大何て全く聞いた事ない。
255名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:14:19.90 ID:Jep5/zhYO
奈良大は過度にかき集めてなさそうやし、
チーム力で勝負してるから頑張ってほしいけどね。

だが、去年のチームもそうだったけど、この学校は残塁が多すぎる。
いくらチャンス作っても最後の一本が出なきゃねぇ。

だから甲子園に行けてないのだろうね
256名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:22:14.03 ID:n+Be0xwK0
>>251
釣りでっか?甲子園も出ると負けの和歌山さんが。 
去年甲子園で何勝したかな?
春今年も去年も出てたかな?
257名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:26:10.71 ID:hRQYrdwP0
それはそうと阪神の藤浪みたか?

あいつバケモンか
258名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:32:09.11 ID:Iz3tIl9mO
藤浪も良かったが大谷の方が遥かにスターのオーラがあったな。
259名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:44:53.02 ID:n+Be0xwK0
>>257
せやな。最後に藤浪からホームラン打った天理のやつ一生自慢できるな。 
俺なら面接とかで使いまくるわ。
260名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 19:57:58.57 ID:WKLY4xI50
奈良大は、これから成長する
261名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:23:01.91 ID:O+mYhhJAO
奈良大附は力つけてきたな 奈良の公式戦でも天理や智弁と対等に戦えるようになってきた ここ数年はすべて2点差以内の試合でどちらにも完封勝ちもしている
最近は秋と春も優勝したし
この学校は大差で負けた記憶がない もちろん奈良の公式戦でもコールド負けも一度もないはず
近畿でも07年に優勝校に2点差負け 11年も今回も1点差負けと
ただあと一歩足りない だから甲子園にいけない
夏も天理 智弁どちらかに勝っても2つ倒すのはなかなか難しい
あとはクジ運だ
262名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:24:41.97 ID:qDDPD2IbI
奈良大は高校野球界のステイゴールド
相手なりに頑張るんだが勝ち切れないんだよな
現時点で奈良で1番強いと思うけど登美ヶ丘とかにころっと負けちゃうからな
263名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:28:03.18 ID:lLvnvU370
奈良大附OBやったら、歌藤達夫投手かな
プロでは期待されながらも成功しなかったが・・・
264名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:34:31.89 ID:hRQYrdwP0
現時点で奈良で1番強いだってw 笑わすなw
265名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:37:04.18 ID:qDDPD2IbI
>>264
じゃ〜何処が強いの?天理?智弁?
言ってみw
266名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:37:44.27 ID:n+Be0xwK0
奈良大は東野から点取ったんが凄いわ。
府内の高校では普通無理やわ。
267チンゲコンクール:2013/05/26(日) 20:48:26.56 ID:0z0KO+T4O
奈良大付よく頑張った
夏こそ初出場や
268名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:59:28.44 ID:KIGCgEZ7O
奈良大附とか聞いたことない学校に普通に苦戦する今年の履正社がいかに力がないかわかるな。この時期やから投手力でなんとか接戦をものにしているが夏は厳しい。和歌山や奈良と違って夏の大阪予選はそんなあまちゃんちゃうからな
269名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:05:05.78 ID:BlkD9F4gO
大阪と兵庫は選抜確保されてるからいいじゃん
270チンゲコンクール:2013/05/26(日) 21:10:50.88 ID:0z0KO+T4O
<<268 オドレ頭に蛆わかして何ぬかしくさっとんじゃ
271名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:10:57.12 ID:OhplPRbTO
まあ少なくとも商大堺よりは先に甲子園に行くと思うんやが、奈良大付属
272名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:13:00.30 ID:Ymztj8qt0
奈良大は出れそうで出れないまま、終わる学校。
273名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:18:51.05 ID:nMdualvj0
>>268
奈良大付属はもともと正強という校名で奈良では併願を受ける有名な主要校
野球部は90年中盤の正強が終わるくらいから県では上位進出の常連だった
のちのドラ1左腕の歌藤がエースのときに秋近畿初出場
県では夏準優勝3度 秋と春に各1度優勝
近畿では秋に3度出場 ベスト8が2度 うち2度が補欠校 3度中2度が優勝校に敗戦
274ゴールドブラス ◆FDIBn5zUSk :2013/05/26(日) 21:22:35.98 ID:20ezobHC0
【第55回NHK杯ベスト8】
@尚志館A鹿児島実B加治木工C鹿児島工D鹿児島情報E鹿屋工F鹿児島南G樟南

ここまでのベストゲームセレクト
@【1回戦】鹿児島工1-0神村学園…痺れる投手戦。鹿工・小園の好投が光った。
A【2回戦】鹿児島情報4-1れいめい…王者・情報が貫禄を見せつけ、れいめいを寄せ付けない戦いぶり。
B【2回戦】尚志館6-4国分中央…4-3で国分中央リードの9回に尚志館が土壇場逆転劇。国分中央は油断があったか。

バカ試合セレクト
@【2回戦】樟南9-8鹿屋中央…低調な打撃戦w

近畿の皆様、我らが鹿児島情報高校(九州1右腕・二木、全国金賞吹奏楽擁する)は明日の第2試合で準決勝進出を懸けて鹿屋工さんと対戦します。
応援宜しくお願いします(^^)
275ゴールドブラス ◆FDIBn5zUSk :2013/05/26(日) 21:27:23.43 ID:20ezobHC0
てかさ、今年の神村学園は大阪・兵庫主体の超外人部隊なんだけどさー
どんだけ弱いねんw

1豊田 三股(宮崎)
2大坪 神村中等部
3片岡 東雲(大阪)
4竹井 宝塚第一(兵庫)
5小島 神村中等部
6片岡 神村中等部
7井石 小ヶ倉(長崎)
8松木 神村中等部
9仲山 神戸住吉(兵庫)
10山崎  中山五月台(兵庫)
11東   安倉(兵庫)
12敷中  近大新宮(和歌山)
13上野  大体大附属(大阪)
14大脊戸 摂陽(大阪)
15久永  神村中等部
16都甲  日向(宮崎)
17野崎  城南(大分)
18栄村  神村中等部
19大町  阿武山(大阪)
20植新  串木野
276名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:31:35.95 ID:00q8KbS80
北大津が選手権で優勝する夢をミタ
277名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:32:21.67 ID:O+mYhhJAO
奈良大附属って選抜前に練試で盛岡大附や京都翔英や近畿出場の高野山に勝ったみたいだし最近は智弁和歌山と2試合してどちらも接戦の1勝1敗だったみたいだしそこそこ力はあったんじゃないの
夏は2強と逆の山にいけばチャンスあるんじゃない
278名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:32:41.54 ID:n+Be0xwK0
>>268
夏は履正にほぼ確定。タックルで有名になったとこは投手力糞だし、素材良しの某校は暴力で辞退他にどこがあるんや教えてくれや。
279名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:39:05.65 ID:wajbv1P50
夏の近畿最強布陣

神戸国際
大阪桐蔭 
智弁学園
智弁和歌山

京都、滋賀は下記から代表
京都翔英、龍谷大平安、鳥羽、福知山成美
近江、滋賀学園、北大津、八幡商
280名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:51:25.51 ID:eE4kkQ/s0
>>278
履正社の貧弱打線なら葛川でも十分抑えるやろ
5−2くらいで桐蔭が勝つやろな
281名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:02:49.26 ID:KIGCgEZ7O
>>182 大阪夏選手権

03PL〇●
04PL●
05桐蔭〇〇〇〇●
06桐蔭〇●
07金光●
08桐蔭〇〇〇〇〇〇
09PL〇●
10履正〇●
11柏原〇●
12桐蔭〇〇〇〇〇
282名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:06:17.01 ID:KIGCgEZ7O
京都と滋賀と兵庫の成績も誰か書いてみ。ひどいもんやろ。ひょっとして負け越してるんちゃうか
283名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:23:01.20 ID:KIGCgEZ7O
>>280 あの程度の履正社投手陣なら夏は7、8点は取れる。飯塚の時も序盤に攻略すると予想した通り簡単に攻略した。笠松、森、福森らで3ホーマーは出るやろう
284ゴールドブラス ◆FDIBn5zUSk :2013/05/26(日) 23:18:55.90 ID:20ezobHC0
【鹿児島代表2005〜甲子園初戦の成績】
05春○神村5-3星稜(石川)
05夏○樟南13-4花巻東(岩手)
06夏○鹿工3ー2高知商(高知)
07春●鹿商0-1北陽(大阪)
07夏○神村6-3金光大阪(大阪)
08春○鹿工3-1水戸商(茨城)
08夏○鹿実14-1日大鶴ヶ丘(西東京)
09春●神村1-5中京大中京(愛知)
09夏●樟南1-3九州国際大付属(福岡)
10夏○鹿実15-0能代商(秋田)
11春○鹿実5-3浦和学院(埼玉)
11夏●神村3-5能代商(秋田)
12春○神村9-5石巻工(宮城)
12夏○神村3-2智弁和歌山(和歌山)
13春○尚志2-1大和広陵(奈良)

13夏○情報2-1大阪桐蔭(大阪)←予定

吹奏楽全国金賞vsマーチング全国金賞対決は楽しみだよなあー
九州1右腕二木擁する我々鹿児島情報vs全国屈指の強打線大阪桐蔭

大阪桐蔭さん、よろしくお願いしますね♪
285名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:19:47.57 ID:FdXyRzNA0
甲子園に行けそうで行けないのって奈良大付、大阪商大堺、京都両洋、、、兵庫は思いつかん
さてどこが殻を破れるか
286名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:46:06.97 ID:YKiHXx7s0
>>279
関東最強布陣

帝京
日大三
桐光学園
浦和学院


明らかに関東の方が上だな
287名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:07:30.74 ID:+HfMzOM40
結局、神戸国際の1強って感じどすなー。アンチには、たまらなく
悔しいことかもやけど、しっかり現実受けとめなね。
近畿の代表として夏も全国、牛耳ってもらおう。
がーんばれ、国際
288名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:22:53.15 ID:Oi0275hrO
関東最強布陣の中で帝京はかなり怪しい。日大三も2011よりはかなり劣る。実質的には浦和学院だけかも。
289名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:38:58.66 ID:hrDNOmpz0
東海最強布陣
東邦
県岐阜商
常葉菊川

近畿勢にとってはやっかいな学校ばかり
290名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 01:10:09.16 ID:+m5dxcq30
>>287
まぁ、兵庫の学校は甲子園では優勝はおろか決勝戦に進出するのも不可能に近い確率だから、
オープン戦の春季近畿は優勝のチャンスだよwww
291名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 02:02:44.14 ID:sQ4URj4JO
その大阪も藤浪が抜けもう大阪桐蔭も凋落傾向にあるし、かろうじて甲子園で勝てなそうなのが大阪人が嫌いな履正社とは皮肉なもんだなw
あとの学校は甲子園に出ても全く試合にならない。
292名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 05:46:35.87 ID:obhIOTeo0
神戸国際のサイズでは甲子園では見劣りする
全体的に小粒な選手揃いでパワー不足
(野球の場合、体格とパワーは相関がある)
智弁学園並みに揃えろとは言わないが
せめて履正社位のサイズでチームを組みたい

智弁学園スタメン平均 177.8a 80.9`
履正社高スタメン平均 175.4a 74.8`
神戸国際スタメン平均 172.8a 70.8` 
293名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 06:03:42.45 ID:obhIOTeo0
春季近畿大会
残った4チームそれぞれに特徴があり準決勝は面白そう

投手力 履正社>神戸国際>鳥羽>智弁学園
打撃力 智弁学園>履正社>鳥羽>神戸国際
守備力 神戸国際>鳥羽>履正社>智弁学園
機動力 鳥羽>智勉学園>神戸国際>履正社
294名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 06:09:40.68 ID:obhIOTeo0
春季近畿大会
残った4チームそれぞれに特徴があり準決勝は面白そう
訂正
投手力 履正社>神戸国際>鳥羽>智弁学園
打撃力 智弁学園>履正社>鳥羽>神戸国際
守備力 神戸国際>鳥羽>履正社>智弁学園
機動力 鳥羽>履正社>神戸国際>智弁学園
295名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 07:55:56.07 ID:cNIF8xVaO
>>291
大阪人から嫌われてるのは桐蔭なんだけど
大阪では外人部隊の代名詞桐蔭は嫌われている
金に負けた地方のクズが集まる
296名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:21:04.06 ID:2zRftb8R0
>>295
大阪で桐蔭はパッと出の産大附属田舎校で嫌われ、履正は貧打で地味過ぎて嫌われている。
人気があるのはやっばりあそこ。
297名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:25:11.91 ID:2zRftb8R0
国際とか応援に力入れてるけど智弁はブラバンとか来てた?
智弁アフリカンが聞きたいんや。
298NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2013/05/27(月) 08:30:36.46 ID:EZFBvGfy0
>>294
毎年のことだけれど
春季地区大会は本番の夏に向けて情報収集のポイントが満載で楽しいよね!
煽りじゃなくてマジです
余興大会の選抜とは雲泥の差がある…
299名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:40:01.43 ID:HjqE0gNh0
>>297
春は毎年来ないよ
300名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:45:03.85 ID:dbw3MuQ4O
近畿大会は、履正社の優勝で決まりみたいだね。
4強の実力相関図

履正社>>>>智弁学園>>神戸国際>鳥羽

夏は、この4強とも甲子園は無理だな。(笑)
301名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:18:48.85 ID:sZNUyPgQO
>>295 >>296
甲子園見に行ってみ。履正はあかんが、大阪桐蔭の人気はかなりあるで。45歳以上のオッサンがヒガミで、桐蔭をけなしてPLやら浪商を持ち上げてるが、もう時代は完全に大阪桐蔭になってしもうた


俺も思春期に牛島香川の浪商やPLの全盛期を体験しているから、そら応援はしてるが。大阪桐蔭は特に若い子らからの人気はものすごいわ
302名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:21:15.99 ID:BN7KaFMv0
履正社    40%
神戸国際 50%
智弁学園 60%
近江 10%
鳥羽 10%
箕島 30%

夏甲子園出れる確率
303名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:28:09.00 ID:TOuJisylO
とりあえずこれ貼っとかないとな


21世紀以降甲子園春夏ベスト4進出回数(近畿版)

7回 大阪 兵庫

2回 和歌山

1回 京都 滋賀 

0回 奈良 
304名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:35:24.20 ID:b9jdIa/e0
履正社はどうせ貧打で負けるからいらんわ
バントやめろよ
桐蔭でないと勝てん
305名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:40:27.72 ID:b9jdIa/e0
藤浪は完成したらハラディみたいになるのかな
306名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:49:38.57 ID:+m5dxcq30
兵庫って超地元なのに、関東の2強以下だからショボイw

平成以降春夏甲子園ベスト4進出校
大阪 8校17回: 大阪桐蔭5回(優勝4回)上宮3回(優勝1、準優勝1)、近大付属1回(優勝1回)、関大一1回(準優勝1)関大北陽1回、PL学園4回、関西創価1回、履正社1回
兵庫 5校10回: 報徳学園4回(優勝1)、育英2回(優勝1)、東洋大姫路2回、神戸国際大付1回、社1回
和歌 1校08回: 智弁和歌山8回(優勝3回、準優勝3回)
奈良 2校04回: 天理3回(優勝2回)、智弁学園1回
京都 3校05回: 京都外大西2回(準優勝1回)、平安1回(準優勝1回)、京都成章1回(準優勝1回)、鳥羽1回
滋賀 1校01回: 近江1回(準優勝1回)

(参考)
神奈 4校12回: 横浜6回(優勝3回、準優勝1回)、東海大相模4回(優勝2回、準優勝2回)日大藤沢1回、横浜商業1回
東京 5校13回; 帝京5回(優勝3回)、日大三4回(優勝2回、準優勝1回)、早稲田実業1回(優勝1回)、国士舘2回、関東一1回
307名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 11:57:29.10 ID:cNIF8xVaO
桐蔭なんか全然人気ないない

PLが自滅したのに、今年の府内の中学は履正が一人勝ち
桐蔭は金積んでも断られてる
308名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:46:48.66 ID:sQ4URj4JO
明日から梅雨空だけど、春の近畿はどう考えても開催が1週間遅いんだよな。
もう1週間早ければ絶好の天気の下昨日で終わってた。
夏へ向け追い込みの練習もやりたいだろうに、だらだらと拘束されて気の毒に思うわ。
309名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:49:30.39 ID:ocpW1Q6Z0
なんでこんな糞どうでもいい大会で騒いでんだお前ら
310名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:54:20.52 ID:2zRftb8R0
>>309
国際は必死のパッチだぞ。
昨日の応援とかみたんか?
311名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 13:16:50.84 ID:KWkSYh+qO
>>308普通の学校は試験中じゃないのか?
312名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 13:41:04.91 ID:SixOgSNqO
近畿から優勝候補が無いんなら東北の応援でもするかな!
313名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 14:16:26.30 ID:ZdwnSA4s0
神戸国際の横谷、大園は好投手でデフェンスも堅く、智弁学園はそれほど得点できないだろう。
鳥羽と履正社は好勝負になりそう。
314名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 16:29:06.48 ID:2zRftb8R0
>>313
二試合目はおそらくおもろない。
地味高校対決。試合展開も地味だろう。
315名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 16:56:37.36 ID:2dAwARtWO
履正対鳥羽は玄人好みのいい試合になるだろうよ。
316名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:28:44.83 ID:2dAwARtWO
智弁…選手個々の素材の良さは今大会はおろか、近畿ナンバーワンではないだろうか。
前評判の良くなかった投手力も、エース川村が予想以上に良かった。
チームとしての完成はまだ先なのたろうが、非常に楽しみの持てるチーム。

箕島…試合前のシートノックの動きを観た時は、これでよく勝ち上がってきたなと思ったが、ゲームに入れば無難にこなす。
左腕の高川が良い投手だし、打線もしぶとくまんべんなく打つ。
泥臭いが面白いチームだった。

神戸国際…例年に比べれば体格が小さいが、相変わらずいい選手が揃っていて選手層が厚い。
中でも4番センター高橋と左腕エース大園が特にいい。

近江…強豪私学の割に毎年何か足りないチームだが、年々選手の質が落ちている。
1年が4番打っていたが、他府県強豪私学ならベンチも厳しいレベルの選手に見えた。
変則右腕の菊林は真っ向投げ下ろせばいい球投げられそうだが…
317名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 17:36:52.09 ID:sQ4URj4JO
近江戦でライトへ豪快なホームランを打った神戸国際の寺山は一年夏からベンチ入ってた逸材だったが、脱臼がなかなか完治せずようやくこの春出てきた。
国際はまだまだ登録外の選手らにも凄い奴がいるし、来年にかけてチーム力は近畿トップレベルだろうな。
318名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:00:13.96 ID:obhIOTeo0
智弁学園
箕島戦試合前シートノックで
1年生期待の大砲:大西律暉がサード守備でノックを受けていた
大西がサードに入れば夏にはさらに超大型のチームになってくる
もう1人の1年生廣岡もこれからウェートを付けてくれば期待はさらに膨らむ

智弁学園スタメン 平均身長178.1a 平均体重80.9`
1 中 高岡(2) 170a 75`
2 右 北阪(3) 175a 75`
3 遊 大崎(3) 181a 81`
4 一 岡本(2) 183a 95`
5 三 大西(1) 180a 90`
6 左 廣岡(1) 181a 72`
7 二 吉岡(2) 176a 80`
8 捕 中西(2) 173a 72`
9 投 川村(3) 184a 88`
319名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:14:07.16 ID:VTHBd9il0
なぜ鼻汁はこのスレから出て行ったんだ?
320名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:26:08.55 ID:FZHtW4tl0
やっばり智弁は本部の方針で本校に力入れてるんやな。
でも普通は天理だけ見てたらいいが履正に接戦の奈良大やプロ注の立田もいるし大変や。
321名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:36:48.61 ID:2dAwARtWO
鳥羽…このチームは何と言っても旧チームからの正捕手・北川の存在が大きい。
捕手頭脳を含めたディフェンス能力だけなら近畿、いや全国屈指だと個人的に評価している。
さして強力でもない打線で9番を打つように打撃が弱いのが残念過ぎる。
チームとしては上位にシュアな好打者が揃い、技巧派左腕2枚を堅守が支える。

橿原学院…名前忘れたがエースがいい投手だった。
辛いストライク判定に泣かされた面などあってコールド負けしたが、夏に向け危なっかしい守備を強化したい。
打線も迫力はないがコツコツ当ててくる。

履正社…ここも相変わらずいい選手が揃っている。
てっきり技巧派だと思い込んでいた左腕・東野の想像以上の球威に軽く驚いた。
一番目を引いたのは2番センター長谷川の身体能力の高さ。 とにかく足が速い、肩も強そう。キャッチボールでの背中まで叩くシャープかつしなやかな腕の振りを見れば、投手もして欲しいと思った。

奈良大付…ここも名前忘れたがいい投手だった。試合前のシートノックの内野の動きの良さは今大会ナンバーワンではないだろうか。
派手さはないが攻守に隙がなく、智弁に勝って奈良を制したのも頷ける実力があった。
322名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 18:40:16.50 ID:RIznwAVh0
グレートテクニカルアドバイザーポップ
323名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:03:31.35 ID:sZNUyPgQO
国際や履正が夏に勝てないのはそれなりに技術的な理由があるわけよ。だからなんぼええ選手が入ってきても今と大して変わらへんて。まあ今後たまにくじ運やらで、夏の代表になることはあるやろうけど
324名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:23:07.74 ID:FZHtW4tl0
>>323
いや反則タックルはPが糞やから今年の夏は普通に履正。東野あいつは打てんわ。まあくじ運にもよるけどな。
325名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:30:21.04 ID:kEm00qavP
日本ハムの応援団 西川の打席で智弁和歌山の応援曲を採用

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20968215
326名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:44:04.24 ID:obhIOTeo0
大阪桐蔭 平均身長177.0a 平均体重79.1`
1 中 辻田(3) 178a 88`
2 二 峯本(2) 172a 69`
3 捕 森_(3) 170a 80`
4 一 近田(3) 180a 85`
5 右 福森(3) 180a 81`
6 三 笠松(3) 180a 76`
7 左 田村(3) 178a 78`
8 遊 水谷(3) 175a 75`
9 投 葛川(3) 180a 80`
327名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:56:45.65 ID:obhIOTeo0
天理 平均身長176.5a 平均体重76.0`
1 三 東原(3) 172a 72`
2 右 早田(3) 172a 73`
3 二 古田(3) 176a 75`
4 投 安本(3) 178a 88`
5 左 山本(3) 181a 76`
6 遊 福永(2) 178a 75`
7 一 大橋(2) 180a 78`
8 捕 山岸(3) 175a 75`
9 中 森田(2) 176a 72`
328名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 01:50:54.23 ID:EtxWhNJbO
高校野球なんてデカイ奴が多かろうが、チビでも桐光松井みたいなPが1人いればなんとでもなる。
あの桑田も小さいのに甲子園で20勝も挙げたんだし
329名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 05:54:08.42 ID:f8pcJ/3z0
春季近畿大会準決勝展望

智弁学園対神戸国際大附
・智弁学園は神戸国際の横谷、大園を打って乱打戦気味の試合に持ち込みたい。
・智弁学園は一回戦では1番、2番が機能せず4番岡本の前でほぼ攻撃が途切れた。ここは修正してくるはず。
・智弁学園は左腕継投の可能性が強いが、試合展開によってはエーか川村も抑えに出てくるか。
・神戸国際は当たっている4番高橋の前にランナーを溜めて好機で確実に得点に結び付けたい。
・神戸国際の守備は安定しており、堅い守りから試合を作っていきたい。
・近畿トップレベルの強打智弁学園対好投手+堅守の神戸国際の戦いは非常に興味深い。

鳥羽対履正社
・一回戦を安定した戦いで勝った鳥羽と、苦戦しながらもサヨナラ勝ちした履正社、いずれも調子は上がっている。
・鳥羽は1番から3番がどれだけ出塁できるかで試合展開は大きく変わる。花田の前に得点圏にランナーを置きたい。
・鳥羽は一回戦好投した左腕遠藤が、コーナーを丁寧に突く投球で履正社打線を抑えたい。
・履正社は強力投手陣の中から阪本の登板が予想される。
・履正社は長谷川、宮本、沖田の上位打線が一回戦でもよく振れており、鳥羽はこの3人の前にランナーを出したくない。
・履正社はチーム全体でも好調を維持しており、一回戦では計りきれなかった鳥羽の実力が試される試合になる。
330名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 07:35:04.27 ID:Y4diqvgGO
軟式の方は近畿大会10校なんだな
331コールドブラス ◆FDIBn5zUSk :2013/05/28(火) 07:45:34.20 ID:Lj2Z6yj10
今日のNHK杯準々決勝のスコア予想

【11:00】鹿児島実5-0尚志館
【13:00】鹿児島南2-1樟南

我が鹿児島情報は昨日の準々決勝でコールド負けくらいましたw
九州bP右腕二木が攻略されました。。
近畿の皆様、夏は必ず倍にして返しますので応援宜しくお願いします!
332名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:09:05.52 ID:glFT5UqOO
>>324 葛川がおる
333名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 10:28:09.15 ID:pUI9wEao0
神戸国際がなぜか投手力と堅守のチームカラー扱いだが
あそこは打撃のチームが売りだよ、他のチームが守備が下手で上手く見えてるかもしれないが…
だから最後に報徳に野球の粗さをつかれて負けてるんだが…
334名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 13:44:42.02 ID:EtxWhNJbO
国際は以前は守備力には目をつむりただ打つだけの選手が多かったが、今はもう守れないと使わないって感じで意識が変わってきてるな。
余談だが監督の青木は大のプロレスファンらしく国際のブラバンの応援がスタンハンセンのテーマがガンガンやるのもその影響かも
335コールドブラス ◆FDIBn5zUSk :2013/05/28(火) 14:26:25.67 ID:Lj2Z6yj10
尚志館・甲子園前練習試合

11-5上宮太子(秋大阪ベスト4)
13-0大商大高(春大阪ベスト4)
2-0光泉(秋滋賀優勝)
9-0光泉(秋滋賀優勝)

センバツ甲子園
2回戦 2-1大和広陵(プロ注立田擁する)
3回戦 3-6北照(神宮ベスト4)
※ベスト16

ここに秋県決勝で勝ったのは紛れも無く我々、鹿児島情報高校。
全国金賞吹奏楽部と九州1右腕二木を軸に初の甲子園を狙う。

【第55回NHK杯準々決勝第3試合(5/28)】
鹿実6-5尚志館

プラチナ世代(失笑)らしい鹿実が苦戦しながらも勝利。
336名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:25:48.27 ID:Us8VET0vO
>>331
何の為に書き込んでるの?ここは近畿の高校野球スレなので鹿児島なんて全く興味ありません。迷惑ですのでこないで下さい。
337名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:56:19.65 ID:1+JGFBxU0
MBSの森本アナの優勝予想本命は
神戸国際、対抗に履正社
338名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:10:08.59 ID:z3lTWUPIO
浦学、桐光、三高の強力トリオに勝てる?常菊、敦賀、済美、高知に勝てる?
339名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 22:19:08.25 ID:EHzAmmog0
他地区からみた近畿勢の印象

大敗だけは避けたい   大阪桐蔭、神戸国際大附属
初戦は避けたい      報徳学園、智弁和歌山、履正社、京都翔英、龍谷大平安、智弁学園
五分五分かなぁ      天理、東洋大姫路、北大津、福知山成美、箕島、鳥羽、奈良大附
まあ勝てるだろう     近江、大和広陵、滋賀学園、滝川第二
340名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:23:22.45 ID:lN4qS/Iy0
夏の甲子園出てきそうな候補は
滋賀 近江、光泉、滋賀学園、北大津、八幡商、比叡山、彦根東、八幡工、八日市
京都 龍谷大平安、京都翔英、鳥羽、北嵯峨、福知山成美、立命館宇治、京都成章、京都すばる
大阪 大阪桐蔭、履正社、大阪商大堺、金光大阪、東海大仰星、大体大浪商、関大北陽
兵庫 報徳学園、神戸国際大付、滝川二、社、育英、関西学院、加古川北、東洋大姫路、神港学園
奈良 智弁学園、天理、奈良大付、大和広陵、橿原学院、一条、橿原
和歌 智弁和歌山、箕島、市立和歌山、高野山、近大新宮、南部
ざっとこれぐらいかな
341名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:38:28.18 ID:/npWzPym0
>>339
他地区じゃなくてただの国際オタやろ。
夏1回も出たことないのにそんなこと思うかよ。
342名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:38:38.21 ID:EHzAmmog0
2001春 神戸国際大付 ● 2−5 市川
2005春 神戸国際大付 ◯ 4−1 甲府工
2005春 神戸国際大付 ◯ 4−0 駒大苫小牧
2005春 神戸国際大付 ◯15−1 慶応
2005春 神戸国際大付 ● 6−8 愛工大名電
2010春 神戸国際大付 ● 2−3 帝京

2006春 履正社 ● 0−1 横浜
2008春 履正社 ◯ 3−2 下関商
2008春 履正社 ● 5−7 聖望学園
2010夏 履正社 ◯ 4−1 天理
2010夏 履正社 ● 2−5 聖光学院
2011春 履正社 ◯ 4−0 総合技術
2011春 履正社 ◯ 8−2 九州学院
2011春 履正社 ◯10−3 智弁和歌山
2011春 履正社 ● 2−16 東海大相模
2012春 履正社 ○ 5−2 地球環境
2012春 履正社 ● 2−9 愛工大名電
343名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 23:48:57.93 ID:Xq76c1gZ0
履正は誰がエースなの?
344名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:28:51.65 ID:Dxiw9oGD0
>>341同意
神戸国際は夏0回で、春は3回出て2回が初戦敗退。
345名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:43:42.54 ID:mfNOAw4hO
ところで松井や安楽を打てるとこあるんか?
346名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:48:09.03 ID:eSfKwmKA0
神戸国際が打ちます打ってみせます
347名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:48:50.77 ID:fiIbADNF0
箕島の選手はこの前負けて泣いてたらしいな
智弁和の選手は最近は甲子園で負けてもあっさりしてるからな
そのうちほんまに勢力入れ替わるんやなかろうか
348名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:55:00.63 ID:iIuKpqlz0
大商大堺の死闘、激戦、屈辱の歴史 !
1997年 クジ運に恵まれ公立としか対戦せず、それでも5回戦で汎愛(公立)に敗れる
1998年 南北に分かれた大阪予選、準々決勝でPL学園に敗れる
1999年 準々決勝で北陽(現関大北陽)に敗れる
2000年 四回戦で北陽(関大北陽)に敗れる
2001年 四回戦で八尾(公立)に敗れる
2002年 PL学園を破るも準決勝で初芝(現初芝立命館)に敗れる
2003年 決勝でPL学園に敗れる
2004年 準決勝でPL学園に大逆転負けを喫する
2005年 決勝で辻内平田の大阪桐蔭に見せ場なく大敗
2006年 三回戦でPL学園にコールド負け
2007年 4回戦で北陽(現関大北陽)に敗れる
2008年 二回戦で上宮太子に敗れる
2009年 準決勝で関大北陽に敗れる
2010年 3回戦で上宮太子に敗れる
2011年 3回戦で興国に敗れる
2012年 3回戦で東大阪大柏原に敗れる
2012年 秋季近畿大会に出場するも準々決勝で報徳学園に痛恨の惨敗

甲子園出場経験は春夏通じてなし
大商大堺の悲願の甲子園初出場の夢を打ち砕いた冷酷非情な高校一覧↓

関大北陽(4回) PL学園(3回) 上宮太子(2回) 
汎愛 大阪桐蔭 八尾 初芝立命館 興国 東大阪大柏原 報徳学園
349名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 05:48:50.52 ID:RfriVPVh0
MBSの森本アナ
この人は受け狙いの予想が多いな

一回戦を見て、神戸国際が智弁学園に勝つイメージなんて誰も沸かない
野球のスケールが全然違う
昨年春近畿の報徳戦に続いて智弁学園が兵庫勢に連勝すると思う

鳥羽と履正社の方が予想が難しい
鳥羽の一回戦が橿原学園の自滅で勝ったようなものなので
力量が測りきれていない
残った4チームの中では鳥羽が一番粘っこい野球をしそうに見えた
350名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 06:32:12.04 ID:UPnrggyj0
>>349
眼科行った方がいいんじゃね?
智弁とか下手したら5回コールド負けだろ
351名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 06:39:32.88 ID:RfriVPVh0
兵庫の小さくまとまった野球じゃ
大阪桐蔭・履正社
天理・智弁学園
智弁和歌山
このあたりのスケールの大きな野球には
しばらく通用しないよ
352名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 06:56:20.50 ID:1F+1kB2lO
履正社の今の投手陣の実力・安定感は東=東野>阪本
353名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 07:51:29.43 ID:ieF5v6bX0
履生社は本当に貧打か、奈良大の投手なんか県大会べスト8で対ー条に5点取られて
9回2点取ってかろうじてサヨナラ勝ち、ベスト4の対橿原戦でも良く打たれていたし
智弁には長打の連発で5回K0や
本当貧打ですかねえ
354名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:26:39.91 ID:X0y/bnI40
>>353
お前の理屈なら履正は貧打確定。
たぶん鳥羽に負ける。
355名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:29:45.35 ID:X0y/bnI40
>>351
履正社がスケール大きい???
356名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 08:40:26.60 ID:03+ZWGEi0
>>351
大阪桐蔭は報徳に負けてなかったっけ?しかもコールドで
357名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 09:12:27.59 ID:D1QWo+E4O
順当なら

決勝は、智弁学園−履正社

これで決まり。

国際も鳥羽も小粒で非力過ぎる。

まずは体幹を鍛えろよ!
358名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 10:07:32.18 ID:Ipw8hZ/z0
確かに智弁の打者はパワーはあったが低学年中心で経験不足だし、国際のキレのある投手には対応
できないと思うが。ただ秋以降は国際も智弁も楽しみなチームであることに変わりはないが。
359名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:08:32.01 ID:ucZxQtGI0
>>356
消化試合の近畿準決勝の結果を重要視してるにわかって未だ存在するんだなw
1回戦や準々決勝でコールド負けなら大問題だが、選抜確定後の消化試合なんか兵庫以外はみんな手抜き試合だろうにw
春夏連覇の箕島でさえ秋の近畿準決勝なんてコールド負けだし、高塚-中谷バッテリー時の智弁和歌山も近畿決勝は仰星に0-7で実質コールド負けだが、
選抜では準優勝でメンバーが多く残った翌夏は全国制覇。
近畿大会しか取り柄のない兵庫と全国制覇しか眼中に無い大阪・和歌山を同じテーブルに並べるなよwww
360名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:48:24.70 ID:Pkn8iry40
消化試合うんぬん言うなら
この大会の勝敗も関係ないしモノサシにはならないな
361名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:23:12.34 ID:Q60CfzFaO
359大阪桐蔭が優勝できたのは10年に一度の素材といわれる藤浪という存在のお陰だし、今の和歌山もう全国制覇なんて無縁の県になりつつある。
公式戦で抜くチームは必ず反動があるよ。
しかし大阪桐蔭西谷を見てるとノックからいつも気合い入ってるし、森でもミスすれば容赦なく怒っててとても抜いてるように見えないし弱いから負けるんだろ!
362名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:27:59.59 ID:X0y/bnI40
>>359
バカ山人よ。負けばっかりの和歌山と大阪を同列にするなよ。
363:2013/05/29(水) 13:24:16.58 ID:46vgdPKL0
日本のマスコミが韓国【電通】に支配されている理由 立花孝志元NHK職員 NHKが反日放送局に変貌した理由も分かります。

http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E

26:45
日本人もいい加減目覚めないと、他国(韓国)に乗っ取られてしまう
364名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 13:36:46.43 ID:PDypO5F20
>>336
非常に失礼しました。情報贔屓のゴールドは昨日鹿児島スレで引退宣言しましたので、これ以上迷惑をかける事はないだろうと思います。

ちなみにですが今年の鹿児島は
左右の2枚看板に打線にタレントを揃えた樟南が一番強いです。
今の3年生が1年大会時は県で優勝しました。

次に強力打線の鹿実でしょうか。
中学時代に県内で活躍した選手が多く入学した代でゴールドの言うとおり、プラチナ世代です。
福永-中島の日本代表バッテリー、ロッテベストナイン横田真之の息子慎太郎は4番を打っていて半端ないです。
去年の夏も九州連覇の神村エース柿澤から本塁打、2塁打を打ってます。

次に好投手の二木がいる鹿児島情報や、練習試合で済々黌に勝ったり神村にコールド勝ちしたり好調の鹿児島城西
センバツベスト16の尚志館、好投手擁する鹿児島南、鹿児島工
二見、堀切2枚看板がしっかりしている国分中央、秋ベスト4の神村学園や鶴丸などが追う展開です。
365名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:59:05.60 ID:mfNOAw4hO
桜島の灰浴びすぎちゃうか?
鹿児島ごとき興味ないから消えろや
366名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 18:19:33.53 ID:zVGJskgA0
>>362
お前も関西人(大阪?)なら馬鹿山なんてカントンの田舎もんが考えたセンスの欠片も無い名前を使いなさんな
367名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 18:22:20.73 ID:bYo3b7BJ0
大阪なんかな、「またも負けたか8連隊」ち、大阪なんか言いおったっじゃっどんな、
鹿児島はもう、日本でも優秀なあれやったじゃっどん。
368名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 19:19:36.95 ID:vKE/Mazm0
さすが函館ラサールは優勝だな
鹿児島ラサールなんか要らんかったんや
369名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:08:13.89 ID:+AHHNyX90
だれか>>367を訳してくれ。
370名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:39:41.45 ID:3f+eZQrGO
>>367
言葉が解らないぞ
371名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 21:36:55.31 ID:PDypO5F20
【平成1989年〜2011年 都道府県別甲子園勝率ランキング】
1位大阪
2位神奈川
3位沖縄
4位和歌山
5位西東京
6位鹿児島
7位千葉
8位広島

大阪、和歌山、鹿児島ランク入りおめでとう!!
372名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:03:04.23 ID:tYwBPuZo0
ここ近畿のスレだよね?
なんで鹿児島が持ち上げられてんの?
関係ないよね?
373名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:07:02.21 ID:Dxiw9oGD0
神戸国際ってアレだな、偏差値アスリート36、進学38
野球に学力は関係ないといっても、応援したくないな。
374名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:58:03.23 ID:1F+1kB2lO
デリで一発抜いてほろ酔い気分。履正社野球はチンカスやで。あんなん大阪の野球ちゃうで。選手に非はない。監督があれやからしゃあないわ
375名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:16:33.07 ID:Q60CfzFaO
阪神全くダメやね。
大阪桐蔭の西岡、岩田、関大一高の久保らが特に

巨人ファンの藤浪は行く球団間違ったわ。
376名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:21:12.67 ID:+AHHNyX90
>>375
西岡、久保は奈良民やろ。
377名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:22:27.64 ID:vhNNAhX30
関大一は強かったのは98年のあの一年だけで以降はパッとしないな
378名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:42:23.00 ID:WnNFwWN80
キズナ
379名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:11:38.08 ID:luiS3sql0
>>376
西岡は生まれ育ちは大阪で小学校高学年時に奈良へ引っ越し、ロッテ時代からプロフィールは大阪出身だし、
本人も常に自分の事を大阪人って言ってる。

まぁ阪神みたいな弱小球団でレギュラーポジションも獲れない大阪以外の近畿の残りかす県選手に問題ありだわなwww
380名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:31:48.77 ID:WiyNk1UZO
西岡は前回のWBCで原に嫌われて選ばれなかったらしいけど、大阪桐蔭出身者の言動はなんか一癖あるよな。
中田翔も今はマシになったけど高校出た頃は最悪だった。
マエケンの爽やかな言動とはまさに対照的。
381名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:49:39.05 ID:kCz8DWmRI
>>353
橿原戦は見てないから詳しい事は知らんけど
奈良大のピッチャー1回に打球が当たったかなんかで長い事治療してたみたいやで
その影響があったのか無かったのかわからんけど智弁戦と履正社戦では明らかに動きが違ったし別人やった
決勝は智弁リードはしてたけどなんか奈良大に押されっぱなしやったで
382名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 00:50:53.24 ID:43A082Bs0
鳥羽は油断してるとやられそうだな
京都でも平安に勝ってる辺り結構やりそうなチームだ
383名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:58:13.92 ID:0IJMi/ec0
鳥羽は体育科の学校?
京都西が沈没中のため選手が分散した影響かな?
384名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:17:51.80 ID:poodowU40
>>334
国際はサンライズだけじゃなく、スパルタンXや武藤のテーマも応援に使ってるがその影響だったのか
385名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:17:40.02 ID:nXX+Lg330
>>379
西岡ってたまに大阪じゃなくて京都出身ってなってるとこもあるけど
あれも奈良行ったり京都に行ったりってことなの?
386名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:21:11.37 ID:4SQLwSh20
【近畿ランキング】暫定版

A 智弁学園・神戸国際大附・鳥羽・履正社
B 奈良大附・箕島・大阪桐蔭・天理・智弁和歌山・金光大阪・報徳
C 龍谷大平安・京都翔英・大和広陵・大商大高・早稲田摂陵
D 北嵯峨・立命館宇治・近大新宮・東洋大姫路・大商大堺・大体大波商・近江
E 関大北陽・岸和田産・明石商・京都すばる・橿原学院・橿原・八幡工・滋賀学園・南部・杜
387名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:24:06.38 ID:4SQLwSh20
【近畿ランキング】暫定版 近畿大会準決勝・決勝結果により修正予定

A 智弁学園・神戸国際大附・鳥羽・履正社
B 奈良大附・箕島・大阪桐蔭・天理・智弁和歌山・金光大阪・報徳
C 龍谷大平安・京都翔英・大和広陵・大商大高・早稲田摂陵
D 北嵯峨・立命館宇治・近大新宮・東洋大姫路・大商大堺・大体大浪商・近江
E 関大北陽・岸和田産・明石商・京都すばる・橿原学院・橿原・八幡工・滋賀学園・南部・杜
388名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:44:26.85 ID:I/qDQ9eT0
>>387
春季の四強をそのままAにしてる時点でwww.。
暫定版 じゃなくて 妄想版 だろ。
389名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:49:01.66 ID:PtPw8Y5z0
西岡は確か奈良に移ってからはずっと郡山シニア?だったかと
390名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 00:37:30.47 ID:COtMaSBDO
>>387
最後の杜じゃなくて社やろ!?
391名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 01:44:52.09 ID:Z4yJ2J1r0
野球の華と言われるホームランで観衆を魅了してるのは、全国的に見ても智弁和歌山、PL学園と大阪桐蔭のトップ3

甲子園での1試合当たりの平均得点ランキング
第1位 85PL 11.4得点 
第2位 08大阪桐蔭 10.333得点
第3位 11日大三  10.166得点


甲子園での1大会チーム本塁打ランキング
第1位 00智弁和歌山 11本 (6試合)
第2位 85PL    10本 (5試合)
第3位 08大阪桐蔭   8本 (6試合)
第3位 84選抜PL   8本 (5試合)
第3位 83PL     8本 (6試合)
第3位 06智弁和歌山  8本 (5試合)
第3位 12大阪桐蔭   8本 (5試合)

甲子園での1大会チーム安打数ランキング
第1位 00智弁和歌山 100本 (6試合)
第2位 08大阪桐蔭   99本 (6試合)
第3位 01日大三    90本 (6試合)


甲子園での1大会チーム本塁打記録打者数ランキング

第1位 12大阪桐蔭  6人  (5試合)
第1位 02明徳義塾  6人  (6試合)


1大会チーム最多打点数ランキング
1 08大阪桐蔭    57打点
2 大正10和歌山中  54打点
392名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 05:40:21.09 ID:ufxD4ujr0
【近畿ランキング】暫定版 

A 智弁学園・神戸国際大附・鳥羽・履正社
B 奈良大附・箕島・大阪桐蔭・天理・智弁和歌山・金光大阪・報徳
C 龍谷大平安・京都翔英・大和広陵・大商大高・早稲田摂陵
D 北嵯峨・立命館宇治・近大新宮・東洋大姫路・大商大堺・大体大浪商・近江
E 関大北陽・岸和田産・明石商・京都すばる・橿原学院・橿原・八幡工・滋賀学園・南部・社
393名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 06:31:11.02 ID:TwZBi6ha0
最近智弁のゴリ押しがすごいな
一発があるだけでそんなに強くないのに
394名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:56:05.22 ID:5cFs3D9i0
>>393
弟の方は全然あかん。
箕島は弟に大勝したが兄には負けた。
395名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:58:25.32 ID:0OCv/6Ur0
投手の川村は打撃も良いね。
箕島のエースからの1本は当たった瞬間に入ると思うような打球やったな
久しぶりにみる奈良の大型チームだな
396名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 10:33:44.00 ID:UxZUAXoj0
>>395
彼のバッティングのパワーは岡本の次にすごいと言われてるよ

それにしても何だかチームが持ち上げられすぎていて、少し不気味なんだが。
397名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:24:10.72 ID:CdrE5UuEO
奈良智弁ヲタは恥弁ヲタ

和歌山智弁ヲタはこれまで通り血弁ヲタ

過剰評価は嘘つき桐蔭ヲタだけで十分だっての
今年のスカウトは壊滅的レベル
398名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 11:31:49.01 ID:cnIhwvtUO
近畿No.1打者は
左は森で右は安本
399名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 13:19:48.47 ID:AuHAQISoO
396智弁学園はけして強いとは言えない箕島や奈良大に苦戦してるし、過大評価もいいとこ。
確かに箕島戦で4本のホームランを打ったけど、あれは球場が狭いからでそのうちの3本は広い舞州、明石やほっともっと神戸だったら外野フライだった。
まぁ大型で実力のある下級生が多いし、伸びる可能性を秘めたチームではあるけど
400名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:26:35.22 ID:0OCv/6Ur0
399
そんなこと言っても、他のチームはその狭い球場でホームラン出ていないのも事実
出ていない事は無いが、1本ずつかな
奈良大に苦戦してるのはリセイ社も同じだろう
大型で伸びしろあるのは間違いないからな
楽しみだろうな(別に素直にそう思うけどね)
401名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:29:48.64 ID:0OCv/6Ur0
それと箕島にしても智弁和歌山は、公式戦では手も足も出なかったわけだし、弟よりは楽しみなチームだな
これも現時点での素直な印象な
和歌山よりは素直に良い
402:2013/05/31(金) 14:31:01.72 ID:vgJChg+f0
連日、朝鮮人が凶悪犯罪を犯して捕まっています。

19日朝  大阪市中央区瓦屋町
容疑者: 韓国籍の無職 文永一容疑者(48)
被害者:泉本義孝さん
男性刺され死亡 出頭の知人を容疑で逮捕…大阪
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130520-OYO1T00294.htm?from=main3

20日 福岡市中央区谷1
容疑者:韓国籍の崔忠被告(51)、西村伸二被告(49)
被害者:内野美樹(妻)
妻の遺体砂浜に埋める、遺棄容疑で韓国籍の男ら逮捕(福岡市西区糸島)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130521-OYS1T00284.htm

22日朝 大阪市生野区
容疑者:韓国籍 田仲桂善容疑者(31)
被害者:60代の男性と女性
路上で刺され男女重傷=殺人未遂 「生粋の日本人なら何人も殺そうと思った」
http://jp.wsj.com/article/JJ12106620458757253539318293004432314298279.html

24日深夜 岡山県津山市
容疑者:韓国籍 李利浩容疑者(32)
被害者:私立大2年女性(20)
ナイフを突き付け「静かにしないと刺すよ」と脅し、女性のかばんから現金8千円などが入った財布を奪い、車で逃げた。
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2013052412405241

27日 大阪市西成区
容疑者:韓国籍 尹昶現容疑者(27)
被害者:福島県白河市の女子高校生
女子高生から140万円詐取
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130527-00000111-jij-soci

【大阪】デート商法詐欺で韓国籍の会社代表ら13人逮捕=「必ず利益」投資ソフト販売−被害9.5億円・大阪府警[05/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369753500/
【国内犯罪】「ミクシィ」・「モバゲー」等SNS介しデート商法、1千人に投資ソフト10億円売りつけた韓国籍の片和男ら逮捕-大阪[05/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369741598/
【国内犯罪】無免許でヒアルロン酸のようなものを注射、医師法違反容疑で韓国籍の女2人逮捕-名古屋[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369757763/
【国内犯罪】りそな銀藤沢店から1億3千万円詐取した韓国籍の元パチンコ経営者・朴正一を逮捕-神奈川[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369757622/
403名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:26:19.55 ID:AuHAQISoO
秋以降は下級生に逸材が多い履正社、大阪桐蔭、神戸国際、報徳、智弁学園、大和広陵を中心に展開するだろうね。
404名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:32:07.59 ID:oASZ9b+/0
大型選手の派手なホームランにどうしても目が行くし注目もされるが、野球は投手。
投手次第で相手は豪打にもなるし貧打にもなる。
405名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:43:56.37 ID:UxZUAXoj0
>>403
大和広陵って立田だけのワンマンチームじゃないの?
406名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:03:01.86 ID:5cFs3D9i0
>>405
点取られなかったら負けないスポーツだからな。春対戦した鹿児島代表もそこそこ強かったけど勝ちかけたしな。
ただ連投しないらしいから夏はむりやな。
407名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 16:14:02.60 ID:AuHAQISoO
野球はやっぱ投攻守のバランスが大事だろうな。
全国1の投手松井を擁しても桐光は選抜出れなかったし、全国1強力打線の大阪桐蔭も投手力、守備力が悪ければ全国の上位すらいけない。
408名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:09:17.69 ID:JvBJOV5p0
>>394.>>401
智弁和歌山
000100000=1
00000200X=2
箕島
(智)原−西山
(箕)上芝、高川、須佐見−権城

エース抜きの和智弁相手に三投手の継投でやっとこさ逃げ切った試合を大勝とか手も足も出なかったって。
適当な事ばっか書いてたらいつまでたっても誰も相手してくれないよ。
409名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:24:17.57 ID:JvBJOV5p0
なんか言いすぎたすまん
410名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 19:55:54.75 ID:s9WOO054O
大阪人からしたら奈良はやっぱり天理やねんなあ。智弁も名門やけど、やっぱりなんていうか実力も実績もインパクトもネームバリュー的にも、近畿の一線級からはおちる印象やな

やっぱり優勝せんとな
411名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:15:58.98 ID:fZDysAmY0
俺も大阪人やけど天理はイメージ悪いな
奈良は、智弁のほうが応援のかいがあるな
412名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:27:43.58 ID:095jyZh90
和歌山は、吉川負傷で智弁和歌山の暴落が止まらず、箕島、近大新宮、高野山当たりがやや上げ、市和歌山、和歌山商、南部あたりは堅調って感じ。夏の絶対王者も初戦で、高野山あたりとあたると呆気なく消える可能性が例年になく高い。
413名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:45:47.35 ID:ufxD4ujr0
俺は天理も智弁学園も好き
小阪監督になってからの甲子園での智弁学園は
仙台育英のヨシノリを真っ向勝負で打ち崩して勝ったり
横浜の渡辺監督を真っ青にさせる9回表8点大逆転勝利など
集中したときの戦い方が凄い
ただ作新学院との6−7とか関東一との1−2とかがもったいなさ過ぎる
課題はこのあたりだと思う

という訳で今年の智弁学園だが
岡本は守備の動きもいいからサード守ってくれないかな
そしたら1年生期待の大砲、大西も使えるんだけどな
いろいろと粗いチームだが、このサイズは結構見ごたえあるで

平均身長178.1a 平均体重80.9`
1 中 高岡(2) 170a 75`
2 右 北阪(3) 175a 75`
3 遊 大崎(3) 181a 81`
4 三 岡本(2) 183a 95`
5 一 大西(1) 180a 90`
6 左 廣岡(1) 181a 72`
7 二 吉岡(2) 176a 80`
8 捕 中西(2) 173a 72`
9 投 川村(3) 184a 88`
414名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:09:01.10 ID:lQNPXdfu0
近畿の高校がどんなに頑張っても、今夏優勝校は関東勢から出ますから
415名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:25:41.43 ID:97M7QxHu0
>>413
ほんまか、そしたらわが神戸国際に勝てるか?
阪神で西大寺から橿原神宮前行ったらええんやな。
416名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:28:31.65 ID:TwZBi6haI
おまえら密かに県準々決勝から近畿初戦の4試合で
智弁と同数の16本の長打打ってる奈良大無視したんなよ
機動力と守備力と残塁は近畿トップレベルやぞ
417名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:38:25.21 ID:Qih4BjbK0
>>414
今年の近畿は初戦で全滅しないよう頑張るのがやっとだろうよ
優勝なんてとても
418名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:39:04.83 ID:mkPPovtA0
奈良大はいつもそんな感じやろ あと一歩やねん ここは奈良でのクジ運と毎年投手が問題
07年の近畿も守備と打力はよかった東洋大姫路の好投手からも結構打ってたし守備がかなりよかった
その年代の夏も選抜ベスト8の天理を初戦で圧倒したが結局決勝で智弁に負けたし(その智弁は準決勝で奇跡的な勝利で勝ち上がるという奈良大のついてなさ)

まぁ智弁学園は夏の甲子園初戦は現在10連勝中と初戦に強いから1勝はしてくれる可能性高いから夏は智辯でええかな
419名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 21:39:39.59 ID:UJMFzlAbO
そんなこといっても奈良大は甲子園出場ないんやもん
420名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:00:54.11 ID:fZDysAmY0
教えて欲しいのだが、奈良と和歌山の智弁って練習試合とか定期戦とかしないのか?
今の監督は直接関係ないのだろうけど昔の故上村監督の頃なら師弟関係とちゃいますのか?
なんか高嶋監督が奈良から和歌山に移った関係で意識的に避けてたのか?
421名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 22:15:59.26 ID:D1iJcRKEO
奈良はたまには天理智弁以外出て来て欲しいから奈良大付に期待だな
こういう甲子園であまり期待出来なさげな時は普段見ない高校が見たい
京都は京都すばるか北嵯峨、和歌山は箕島か近大新宮あたりがいいね
422名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:13:43.48 ID:lnlEWJvs0
明日の準決勝の4校ブラバン来る?
423名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:17:02.03 ID:VRcPAIcE0
鳥羽が履正社にどう戦うのか楽しみだ
424名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:17:38.49 ID:IIePoSwM0
425名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 23:18:33.26 ID:UxZUAXoj0
>>422
少なくとも智弁は来ない
426名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:20:11.54 ID:nRpnj3feO
履正社と東洋大姫路は接戦ヲタにはたまらんだろうな。
どんな強豪や弱小であろうと同じような試合ばかりでコールドで勝ったり負けたりしないもんな。
容赦ない大阪桐蔭と違って履正社は優しいわ。
427名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:21:27.60 ID:CcGPzBYr0
974 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 02:32:00.70 ID:omKl8fddO [5/8]
ワシが乗ったことあんのは(好きな路線、鉄道)
近鉄奈良線(当然やがな!)
近鉄大阪線(八尾に友人がおる)
近鉄南大阪線(松原や羽曳野に親戚がおる)
近鉄けいはんな線(まあ結構よく使う)
南海本線(岸和田に親戚がおる、関空には行ったことないで。ワシは泉州は河内とよく似てるから好きやわ)
京阪電車(京都に行く時には京阪に乗るで、同じ河内やし、JRと阪急は嫌いやからな。まあ京都にはあんまり行かへんけどな)

乗ったことない電車、路線(嫌いな路線、鉄道)
阪急全線(阪急は上品ぶって気取ってて大嫌いや!特に神戸線の岡本御影の連中!何が山の手や!不便なだけやろ!)
近鉄京都線(京都線に乗るには大和西大寺で乗り換えなあかん。
大和西大寺に行くには、セレブぶった生駒、学園前を通らなアカンから嫌や、あいつらも東大阪をバカにしとるもん)
南海高野線(河内を通るくせにまったく河内魂を感じへん、ステンレスの電車がいかにも東京スタイル、関東っぽくて嫌いやねん。
高野山も白人の観光客が多いっちゅうけどワシは白人は嫌いや!ワシは東大阪の韓国や朝鮮のオッチャンのほうが好きや!
ほんで高野線を作ったのは東武鉄道の根津嘉一郎や、つまり南海高野線は関西の中の関東路線や!
やからワシは泉州を走る南海本線は好きやけど、どっち付かずの高野線は嫌いや!)
阪神電車(阪神との直通も快急が止まらへん東大阪には関係あらへん、関係あるのは奈良だけや!
東大阪に快急が止まらへんのは悪意を感じるわ
阪神沿線の人間はガラが悪いくせに、東大阪を見下してくるから大嫌いや、さすがに阪神沿線尼崎よりガラの悪いとこなんてあらへんで
あいつらは普段阪急神戸線の人間にバカにされとるから、そのうっぷんを晴らすために東大阪を叩いとるんや!
基本、ワシは神戸阪神間が嫌いやから阪急、JR神戸線、阪神に乗ることは一生ないやろう)
428名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:22:39.07 ID:CcGPzBYr0
711 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 10:36:31.60 ID:P1wVw2ZuO [5/20]
東京や阪神間、政令指定都市がなんぼのもんや!
芦屋がなんぼのもんや!
西宮がなんぼのもんや!夙川、甲陽園、苦楽園がなんぼのもんや!宝塚がなんぼのもんや!
神戸がなんぼのもんや!御影山手や岡本がなんぼのもんや!
京都がなんぼのもんや!
堺がなんぼのもんや!
札幌がなんぼのもんや!
仙台がなんぼのもんや!
川崎がなんぼのもんや!
横浜がなんぼのもんや!
千葉がなんぼのもんや!
静岡浜松がなんぼのもんや!
福岡がなんぼのもんや!
熊本がなんぼのもんや!
相模原がなんぼのもんや!
政令指定都市がなんぼのもんや!
東京がなんぼのもんや!
東大阪は人口50万の大都会やぞ、どやまいったか!

東大阪や八尾を差別して、バカにして、見下して、徹底的に見下す東京人、東日本人
だからワシは関東人が嫌いやねん!上品ぶって東大阪を叩いとる
阪神間の阪急沿線のやつらと政令指定都市の連中、お前らもやぞ!東大阪を下品な貧乏人の住む街やと思って見下してるんやろ!
妙なコピペ連投で東大阪を叩いとんのは関東人や阪神間や政令指定都市の田舎モンどもやろ!どや!図星やろ!
東大阪をバカにしとるけど本心では羨ましいと思っとるんやろ?お前ら金持ち連中は人情を知らんからのぅw
お前らは人口50万の大都会、それでいて中小企業のオッチャンが頑張っとる庶民的で気取らない東大阪に嫉妬しとんのや!
東大阪は人情の街や!東大阪は中小企業のオッチャンの血と汗と糞尿の臭いの漂う汚くともええ街や!
中河内の近鉄沿線は性病、エイズ患者も多くてアフリカのような不衛生な地域や!民度も低く近鉄電車に乗ってるのも汚いオッサンばかりや!
そこでは悔し涙と血反吐と糞臭を垂れ流しながら汚いオッチャンが家族を養うために死ぬ思いで働いとるんや!
生活保護が受けやすくて貧乏人、在日朝鮮、韓国人、ヤンキー、キチガイ、知的障害者、犯罪者、誰でも住める差別を許さへん人権都市や!
東京人やって内心では貧乏でも頑張っとる東大阪の人情が妬ましくてしょうがないんやろ?貧乏でも心は豊か。それが東大阪や!
叩きはコンプレックスの裏返しや!妬ましく思っとるから東大阪を叩いとるんや!どや?違うか?
429名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:28:21.40 ID:vwMB8gio0
東大阪のオッチャン=近鉄奈良線スレに毎日いる東大阪市に住むオッチャン
              東大阪を愛する人情に溢れたオッチャンである

近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369938072/
↑このスレで彼の書き込みが見ることができる。

一部を紹介

885 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 23:34:46.88 ID:Rm0yQwdSO [8/10]
東大阪は人糞がぎょうさん落ちとるさかい
東大阪の子供たちの間では雪合戦ならぬ、糞合戦が流行っとるんやで
さすがにワシら大人はそないな幼稚な遊びはせえへんがな!w
ワシらは東大阪市全体に漂うすさまじい糞尿の臭いを嗅ぐだけで
生きているという実感がわくんや!
ウンコは生命力の象徴や!
どんな紳士淑女やって毎日汚い糞をブリブリ捻りだしとんのや!
それは芦屋や夙川岡本のセレブ、お嬢ちゃんたち
都会ぶってる東京や政令指定都市の人間やって同じや!

だいたいウンコは汚いものやという考え自体が間違っとるんや!
その理屈やとそんな汚物を毎日体の中に抱えてるワシらはどうやねん!
ワシらはウンコより汚い糞置き場みたいなもんやんけ!そんな人間が東京モンみたいに上品気取ってる光景想像してみい!笑えるやろ!w

ウンコをするのは生きてる証拠や!
これが河内の男の心意気や!

835 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 00:46:56.50 ID:RTGg81mQ0
>>829 >>832
どうせお前ら関東人やろ!
関東人からすれば路上に人糞が落ちてることが異様に感じるかもしれんけどな
東大阪では当たり前の光景やねん!
立ちションがあるんやから野糞やってあって然るべきやろ!
関東人は野糞する度胸もないんやろ?だから平然とできる東大阪に嫉妬しとんのや!
どや!図星やろ?関東の街並みがあまりにもきれいで、味気ないから
糞尿の臭いに満ちたこの東大阪を妬んでるんやろ!

866 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 08:33:29.85 ID:Rm0yQwdSO [1/10]
東大阪は福祉が充実してて
貧乏人でもキチガイでも知的障害者でも犯罪者でも誰でも住めるええ街や!学力も全国最低レベルや!
部落の人達や在日韓国、朝鮮系のオッチャンにも人気のあるええ街や!
生活保護が受けやすくて弱者にやさしい人権を大事にする街や!

東京のエエカッコシイはバカにしよるけど
真に住みやすいのはこの糞尿にまみれた
中止企業のオッチャンたちが貧乏でも頑張ってる東大阪や!

関東人みたいに収入や家柄、品性で人を判断せえへんのや!
下品で育ちの悪い東大阪の人達やってええ人はぎょうさんおる!
上品ぶって気取っとる東京モンのほうが何考えてるかわからんから怖いわ!

近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369938072/22-26
430名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:31:02.93 ID:5sp5pgRM0
583 名前:東大阪のオッチャン[sage]投稿日:2013/05/10(金) 20:37:28.68
東大阪は人情の街や!東大阪は中小企業のおっちゃんの血と汗と涙と糞尿の臭いが漂うええ街や!
悔し涙と血反吐と糞尿を垂れ流しながら家族を養うために死ぬ思いで働いてるんや!
社会的弱者を優しく受け入れるあたたかい街や!差別を許さない人権都市や!
東京がなんぼのもんじゃ!
神戸や芦屋がなんぼのもんじゃ!
あいつら気取ってて感じ悪いわ!(怒)
ホンマもんの国際都市は神戸でも横浜でも東京でもなく糞の臭いの立ち込める、この東大阪や!
神戸がなんぼのもんや!
芦屋、岡本、御影山手、西宮北口、夙川、甲陽園、苦楽園がなんぼのもんや!東大阪や八尾のほうが上や!
京都がなんぼのもんや!
奈良がなんぼのもんや!
堺がなんぼのもんや!
横浜がなんぼのもんや!
川崎がなんぼのもんや!
東京がなんぼのもんや!
政令指定都市がなんぼのもんや!

東大阪や八尾を差別して、バカにして、徹底的に見下す東京人
だからワシは関東人が嫌いやねん!

お洒落ぶって東大阪をバカにする兵庫県の神戸阪神間の人間も嫌いや!
阪急沿線がなんぼのもんや!
芦屋、岡本、御影山手、西宮北口、夙川、甲陽園、苦楽園がなんぼのもんや!

兵庫県には同じ関西ということで親近感を持ってたが裏切られたわ!

712 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 10:41:54.66
荒らしの関東人に河内モンの心意気
見せたれや!
431名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:32:47.18 ID:P8luhN250
974 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 02:32:00.70 ID:omKl8fddO [5/8]
ワシが乗ったことあんのは(好きな路線、鉄道)
近鉄奈良線(当然やがな!)
近鉄大阪線(八尾に友人がおる)
近鉄南大阪線(松原や羽曳野に親戚がおる)
近鉄けいはんな線(まあ結構よく使う)
南海本線(岸和田に親戚がおる、関空には行ったことないで。ワシは泉州は河内とよく似てるから好きやわ)
京阪電車(京都に行く時には京阪に乗るで、同じ河内やし、JRと阪急は嫌いやからな。まあ京都にはあんまり行かへんけどな)

乗ったことない電車、路線(嫌いな路線、鉄道)
阪急全線(阪急は上品ぶって気取ってて大嫌いや!特に神戸線の岡本御影の連中!何が山の手や!不便なだけやろ!)
近鉄京都線(京都線に乗るには大和西大寺で乗り換えなあかん。
大和西大寺に行くには、セレブぶった生駒、学園前を通らなアカンから嫌や、あいつらも東大阪をバカにしとるもん)
南海高野線(河内を通るくせにまったく河内魂を感じへん、ステンレスの電車がいかにも東京スタイル、関東っぽくて嫌いやねん。
高野山も白人の観光客が多いっちゅうけどワシは白人は嫌いや!ワシは東大阪の韓国や朝鮮のオッチャンのほうが好きや!
ほんで高野線を作ったのは東武鉄道の根津嘉一郎や、つまり南海高野線は関西の中の関東路線や!
やからワシは泉州を走る南海本線は好きやけど、どっち付かずの高野線は嫌いや!)
阪神電車(阪神との直通も快急が止まらへん東大阪には関係あらへん、関係あるのは奈良だけや!
東大阪に快急が止まらへんのは悪意を感じるわ
阪神沿線の人間はガラが悪いくせに、東大阪を見下してくるから大嫌いや、さすがに阪神沿線尼崎よりガラの悪いとこなんてあらへんで
あいつらは普段阪急神戸線の人間にバカにされとるから、そのうっぷんを晴らすために東大阪を叩いとるんや!
基本、ワシは神戸阪神間が嫌いやから阪急、JR神戸線、阪神に乗ることは一生ないやろう)
432名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:33:57.24 ID:u5kTlHsC0
711 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/17(金) 10:36:31.60 ID:P1wVw2ZuO [5/20]
東京や阪神間、政令指定都市がなんぼのもんや!
芦屋がなんぼのもんや!
西宮がなんぼのもんや!夙川、甲陽園、苦楽園がなんぼのもんや!宝塚がなんぼのもんや!
神戸がなんぼのもんや!御影山手や岡本がなんぼのもんや!
京都がなんぼのもんや!
堺がなんぼのもんや!
札幌がなんぼのもんや!
仙台がなんぼのもんや!
川崎がなんぼのもんや!
横浜がなんぼのもんや!
千葉がなんぼのもんや!
静岡浜松がなんぼのもんや!
福岡がなんぼのもんや!
熊本がなんぼのもんや!
相模原がなんぼのもんや!
政令指定都市がなんぼのもんや!
東京がなんぼのもんや!
東大阪は人口50万の大都会やぞ、どやまいったか!

東大阪や八尾を差別して、バカにして、見下して、徹底的に見下す東京人、東日本人
だからワシは関東人が嫌いやねん!上品ぶって東大阪を叩いとる
阪神間の阪急沿線のやつらと政令指定都市の連中、お前らもやぞ!東大阪を下品な貧乏人の住む街やと思って見下してるんやろ!
妙なコピペ連投で東大阪を叩いとんのは関東人や阪神間や政令指定都市の田舎モンどもやろ!どや!図星やろ!
東大阪をバカにしとるけど本心では羨ましいと思っとるんやろ?お前ら金持ち連中は人情を知らんからのぅw
お前らは人口50万の大都会、それでいて中小企業のオッチャンが頑張っとる庶民的で気取らない東大阪に嫉妬しとんのや!
東大阪は人情の街や!東大阪は中小企業のオッチャンの血と汗と糞尿の臭いの漂う汚くともええ街や!
中河内の近鉄沿線は性病、エイズ患者も多くてアフリカのような不衛生な地域や!民度も低く近鉄電車に乗ってるのも汚いオッサンばかりや!
そこでは悔し涙と血反吐と糞臭を垂れ流しながら汚いオッチャンが家族を養うために死ぬ思いで働いとるんや!
生活保護が受けやすくて貧乏人、在日朝鮮、韓国人、ヤンキー、キチガイ、知的障害者、犯罪者、誰でも住める差別を許さへん人権都市や!
東京人やって内心では貧乏でも頑張っとる東大阪の人情が妬ましくてしょうがないんやろ?貧乏でも心は豊か。それが東大阪や!
叩きはコンプレックスの裏返しや!妬ましく思っとるから東大阪を叩いとるんや!どや?違うか?
433名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:35:09.24 ID:uPc5zXgz0
東大阪のオッチャン=近鉄奈良線スレに毎日いる東大阪市に住むオッチャン
              東大阪を愛する人情に溢れたオッチャンである

近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369938072/
↑このスレで彼の書き込みが見ることができる。

一部を紹介

885 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 23:34:46.88 ID:Rm0yQwdSO [8/10]
東大阪は人糞がぎょうさん落ちとるさかい
東大阪の子供たちの間では雪合戦ならぬ、糞合戦が流行っとるんやで
さすがにワシら大人はそないな幼稚な遊びはせえへんがな!w
ワシらは東大阪市全体に漂うすさまじい糞尿の臭いを嗅ぐだけで
生きているという実感がわくんや!
ウンコは生命力の象徴や!
どんな紳士淑女やって毎日汚い糞をブリブリ捻りだしとんのや!
それは芦屋や夙川岡本のセレブ、お嬢ちゃんたち
都会ぶってる東京や政令指定都市の人間やって同じや!

だいたいウンコは汚いものやという考え自体が間違っとるんや!
その理屈やとそんな汚物を毎日体の中に抱えてるワシらはどうやねん!
ワシらはウンコより汚い糞置き場みたいなもんやんけ!そんな人間が東京モンみたいに上品気取ってる光景想像してみい!笑えるやろ!w

ウンコをするのは生きてる証拠や!
これが河内の男の心意気や!

835 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 00:46:56.50 ID:RTGg81mQ0
>>829 >>832
どうせお前ら関東人やろ!
関東人からすれば路上に人糞が落ちてることが異様に感じるかもしれんけどな
東大阪では当たり前の光景やねん!
立ちションがあるんやから野糞やってあって然るべきやろ!
関東人は野糞する度胸もないんやろ?だから平然とできる東大阪に嫉妬しとんのや!
どや!図星やろ?関東の街並みがあまりにもきれいで、味気ないから
糞尿の臭いに満ちたこの東大阪を妬んでるんやろ!

866 名前:東大阪のオッチャン[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 08:33:29.85 ID:Rm0yQwdSO [1/10]
東大阪は福祉が充実してて
貧乏人でもキチガイでも知的障害者でも犯罪者でも誰でも住めるええ街や!学力も全国最低レベルや!
部落の人達や在日韓国、朝鮮系のオッチャンにも人気のあるええ街や!
生活保護が受けやすくて弱者にやさしい人権を大事にする街や!

東京のエエカッコシイはバカにしよるけど
真に住みやすいのはこの糞尿にまみれた
中止企業のオッチャンたちが貧乏でも頑張ってる東大阪や!

関東人みたいに収入や家柄、品性で人を判断せえへんのや!
下品で育ちの悪い東大阪の人達やってええ人はぎょうさんおる!
上品ぶって気取っとる東京モンのほうが何考えてるかわからんから怖いわ!

近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369938072/22-26
434名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:36:46.98 ID:/Hh1k2tu0
>>420
もちろん昔は定期戦をやってたけど今はやってないみたい。
なんかお互い意地の張り合いみたいになって怪我人が続出するから止めたみたいな
事がスポーツ紙に書かれていた。
435名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 00:40:32.48 ID:QfyaorwR0
584 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 20:42:18.48 ID:u+H3XhY0O [3/4]
所詮兵庫の田舎モンには東大阪のオッチャンの心意気が理解できんのや!
気にせんでええで!
ワシら河内の人間はあんさんの気持ち、ようわかるで!
東大阪のオッチャンの人情は世界一やっちゅうこともな!
東大阪なめとったらいてまうぞワレェ!
東大阪のオッチャンはワシらが守ったる!

27 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 20:50:50.39 ID:+WBC/8td0
>>22-26
東大阪のオッチャンの数々の名言、至言…
あえてウンコという下品な言葉を使うことにより
「東大阪は下品な街」しかし「素晴らしい人情の街」ということを同時に語っとるんや。
さらに糞尿という表現を通して人間とは何か、人間の本質を表そうとしているんや。
人間と糞尿は切っても切り離されへん関係や、糞尿は東大阪と同じように汚い存在や。
しかし我々人間は常に体の中にウンコと小便を持っている。


この真理を、東大阪のオッチャンはくだけた言葉でわかりやすく俺たちに教えようとしている。
>>22-26 これはもはや「聖書」やで…

33 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 21:50:49.15 ID:x1Byhu8l0 [1/2]
すごいわ、一瞬にして関東人の荒らしを追い払ってもうたで!
ホンマ東大阪のオッチャンは頼りになるわ!
東大阪のオッチャンは東大阪叩きからこのスレを守ってくれる救世主やで!

こっちには、このような気性の荒い河内モンがぎょうさんおるんや!
東京モンがなんぼのもんじゃボケェ!
ここは東大阪のオッチャンをはじめとした下品でも男気のある河内モンの集まりや!!

河内男の心意気、この俺も若輩者ながら受け継がせてもらいますわ!
東大阪のオッチャンに心酔したフォロワーは俺の他にもぎょうさんおるんや!
俺らは東大阪叩き荒らしなんかには負けへんで!

ホンマ東大阪は最高の街やで!

近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1369938072/

そして近鉄奈良線スレには多くの
東大阪のオッチャン支持者がいる。
436420:2013/06/01(土) 01:43:49.14 ID:kgzx/J9g0
>>434
ほお、そうなんですか。
ついでに伺いますが、昔って上村監督時代それとも寺下監督時代?
437名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 01:55:27.69 ID:/Hh1k2tu0
>>436
自分がその定期戦をやってるという話を聞いたのは93年の和智弁が甲子園で初勝利を飾った頃。
和智弁が強くなって練習試合では智弁はもう歯が立たなくなったみたいな事を新聞に書かれてた。
438名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:14:17.25 ID:nRpnj3feO
月が変わって神戸国際対智弁学園の事実上の決勝戦楽しみだわ。
439名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:17:46.75 ID:iRRVPAKVO
佐藤スタ、内野は満席になるのかな
いい球場だけど小さいから春や秋の近畿だと外野席から見る方がいいか
440名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 02:42:18.52 ID:kgzx/J9g0
明日は試合順延ですか?
準決勝は2日になるのか
441名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 05:44:26.08 ID:jkLbQAN+0
智弁学園 2年生4番 岡本和真
身長183a 体重95`

春季奈良大会5試合
18打数12安打 
打率 .677
(12安打内訳)
本塁打 4本
二塁打 5本
単_打 3本

春季近畿大会1回戦
二塁打 1本
アウトになったがセンター最深部(フェンス際)への滞空時間の長い大飛球

さあ岡本を見に出かけるか
442名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:33:38.82 ID:6aRWLSTq0
>>439
そんなに混むの?
443名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:55:55.78 ID:WknLDrg30
奈良まで行って雨ふってきたらいやだな。大阪は曇り空。
智弁、履正見たいがな。
444名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:56:00.62 ID:y04j76FXO
滋賀とか奈良が1枠で、大阪も1枠とかどう考えてもおかしいわな
445名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 07:57:08.69 ID:6aRWLSTq0
先週は球場満員になりました?
446名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:01:40.68 ID:5whipBjE0
>>445
なってない。
なったのはバックネット裏だけだよ
外野とかガラガラだった
447名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:04:55.07 ID:6aRWLSTq0
>>446
ありがとう
安心して見に行けます
448名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:06:58.66 ID:WknLDrg30
>>446
おっ、晴れてきたな。何時に着いたらいい席とれそう?
449名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 10:44:15.39 ID:9rXPgByw0
神戸国際
1(左)南
2(遊)小深田
3(三)宮本
4(中)高橋
5(右)寺山
6(二)渡辺
7(一)飯迫
8(捕)沖
9(投)大園

智弁学園
1(右)高岡
2(捕)中西
3(遊)大崎
4(一)岡本
5(二)北阪
6(三)吉岡
7(右)広岡
8(投)川村
9(左)浦中
450名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:25:10.65 ID:nRpnj3feO
神戸国際は初回から拙攻を繰り返してたが、ようやくタイムリーヒットが出たみたいだな。
国際は初回から終始押してるみたいだし、乾の報徳と実力的に匹敵する国際の方が地力はあるな。
451名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:28:21.37 ID:Hx8dDemS0
智弁の川村ってエース?控え?
452名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:28:24.91 ID:TIldqn9v0
国際の大園が5回を終えて、内野安打を含む2安打の好投。
横谷、大園と桐光松井級が二人もいて、打撃も厳ついとなると、この夏は
また全国制覇するかもな。
453名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:43:42.14 ID:TFJ+nYEL0
またってw
まあ、このまま順調に推移すれば甲子園でも優勝候補かもな
454名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:54:18.95 ID:nRpnj3feO
神戸国際は近畿大会2試合連続で10安打以上とやはり打力はあるな。
今なら浦和学院とやっても勝てるんちゃうかw
455名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:58:49.63 ID:oADwetML0
相手が滋賀作と屁だからな
そこは引いて考えろまだ評価できない
456名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:08:23.92 ID:nRpnj3feO
9回に代打ホームランを打った元4番の大田や中学時代日本代表?の馬場でさえ控えなんだから相当に国際の選手層は厚いね。
457名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:08:43.40 ID:y04j76FXO
5ー1
智弁学園はやっぱり大したことないな。奈良はレベル低すぎる
458名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:11:10.16 ID:TFJ+nYEL0
あーあ、試合が壊れてしまったな
459名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:11:29.20 ID:1/k+i+Cq0
近江よりボコられてるがな
460名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:11:36.92 ID:nRpnj3feO
456大田→太田
461名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:20:51.15 ID:Ulzyt5YZ0
智弁9回までねとったんか?
やっとエンジン懸り始めたけど9回やで
462名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:21:11.65 ID:zmQt+GRB0
横谷でてきたな
463名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:24:21.44 ID:F6LvVJUz0
滋賀人「近江は弱く無かったのだよ  神戸が強すぎた
464風吹けば名無し:2013/06/01(土) 12:27:32.73 ID:5GCevWGf0
8−5まで来たのか
465名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:28:53.55 ID:U1uJB6CA0
智弁の最後の意地よ

国際にボコられてたまるか
466名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:30:17.79 ID:Ulzyt5YZ0
もうちょっと早い事、うっとけよ
まあ、それでも5点返したんか、
それでも守備はあかんな
夏までもうちょっと頑張れや
467名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:30:34.19 ID:TFJ+nYEL0
なんとか見れるスコアに持ち込んだか
468名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:31:47.29 ID:y/NprvhGO
智弁おつ 夏は天理との一騎打ちだね がんば
469名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:34:12.36 ID:Ulzyt5YZ0
川村と心中しとけばひっくり返ったか解らんやんけ
まあ、後で言ってもしゃあないけど3番手が酷過ぎたな。
470名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:34:22.05 ID:U1uJB6CA0
じゃああとはまかせた国際さん

明日の決勝は応援するね〜
471名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:35:30.43 ID:zmQt+GRB0
>>469
そこまでする試合じゃないからしゃあない
夏予選がんばれ
472名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:38:07.79 ID:Ulzyt5YZ0
それもそうだ
夏、頑張ってくれ
473名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:43:38.83 ID:zmQt+GRB0
神戸国際は継投のタイミングをミスらなかったら結構いけそうだな
474名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:48:14.47 ID:WTG8VOCz0
国際は穴ないし強いね
智弁は2番手Pが課題
475名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:50:27.09 ID:TFJ+nYEL0
一昨年の横浜高校の気持ちがちょっとわかったわ
476名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:06:39.66 ID:y04j76FXO
神戸国際8ー5智弁学園
ヒット数 国際15 智弁9


履正社は東先発、沖田欠場。先攻鳥羽
477名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:06:56.40 ID:xlbK3ShW0
>>469
奈良大が1番まともなような気がするけど
478名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:13:21.66 ID:xlbK3ShW0
間違えた
>>468やった
479名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:14:49.41 ID:U1uJB6CA0
奈良大は弱いでしょう
480名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:15:19.69 ID:WknLDrg30
智弁Pがあかんな。地元の乾とか入ってたらよかったけどな。
やっぱり近畿制覇の青山、小野とは違いすぎる。
481名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:20:47.19 ID:y04j76FXO
普通に国際ー履正社の決勝戦。で履正が優勝。でも夏は出れない。国際もビミョーかな
482名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:23:00.29 ID:y04j76FXO
履3ー0鳥羽
483名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:25:29.67 ID:e1wf5qe90
ノーヒットで3点か
484名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:26:33.36 ID:iRRVPAKVO
鳥羽の遠藤、二回もなんか審判に言われてるが何なんだろな
そのせいかペース乱してるがw
485名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:31:59.81 ID:SG8Ygzji0
履正社の沖田は怪我ですか?
486名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:56:12.78 ID:7xbxoy0F0
鳥羽
1(遊)荒居
2(二)神崎
3(三)番場
4(一)野渕
5(中)花田
6(左)松沢
7(右)宮西
8(捕)北川
9(投)遠藤

履正社
1(右)井上
2(中)長谷川
3(二)宮崎
4(三)宮本丈
5(遊)吉田
6(捕)中村
7(投)東
8(一)上村
9(左)黒岩
487名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:04:03.57 ID:uxhkfxZI0
8番ファースト 9番レフトってめずらしいな
488名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:41:10.51 ID:iRRVPAKVO
鳥000100000 1/4/1
履31000002X 6/7/0
489名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:15:03.45 ID:WknLDrg30
もし履正投手陣打てたら神戸国際初出場初優勝あるかもよ、
490名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:44:22.26 ID:nRpnj3feO
神戸国際はオリックス坂口の時に岩田、おかわりの大阪桐蔭を破って優勝してるで
491名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:11:31.23 ID:WknLDrg30
>>490
目標はでっかく選手権の事やで。
492名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:53:01.61 ID:IQ5PphR50
履正社の投手くらいじゃ参考にはならんな
493名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:11:11.79 ID:fMuI1HKA0
日ハム3番西川4番中田に大谷と甲子園のスターばかりで魅力的だな。
494名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:57:19.59 ID:6Lw4OHSr0
甲子園では平凡の極みの履正社が
近畿ではやっぱりトップレベルなのか…
グッと伸びてくるチームがないと夏も苦しそうやな
495名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:59:57.97 ID:Wh4NEIhi0
智弁も鳥羽も弱いとは思わなかったが課題もかなりありそうなチームだな
神戸国際、履正社は貫録勝ち
496名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:14:40.49 ID:/Hh1k2tu0
神戸国際も履正社も地方大会限定強豪って感じがして
全国制覇できるようなスケールの大きさは無いなあ。
まあ近年パワー重視になっている傾向にある関東の強豪校たちに
高校野球はパワーだけでは勝てないという所を見せつけてほしいが。
497名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:20:34.56 ID:y04j76FXO
夏の全国制覇とか・・・。甘く見すぎやろ。国際も履正もまだまだ。夏全国で何勝してんねん

勝った相手:近江・智弁・奈良大附・鳥羽な
498名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:28:26.34 ID:TIldqn9v0
いやいや 国際の投手力と打撃力は、全国でも間違いなくトップグラスや。
全国制覇の可能性は非常に高い。
499名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:48:46.36 ID:wEgnV44D0
まあ、兵庫の夏はわからんわ。また滝二かも知れんし、社・加古川北・明石商等の公立勢もあるがな。
500名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:53:58.77 ID:WknLDrg30
>>498
履正は打線はたいしたことないが投手陣はトップクラス、明日打てれば相当強い。
ただ兵庫の夏は厳しいからな。
501名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:18:54.30 ID:nRpnj3feO
金村、大谷、片山、近田ら絶対的エースがいる時は必ず報徳は夏の甲子園出てるからな。
(去年の田村は肩痛で負けた滝二戦は登坂せず )
近畿No.1右腕の乾と課題である攻撃力が上り調子なら、兵庫はやはり報徳が優勝候補筆頭だと思うわ。
502名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:25:56.76 ID:Y+SqjKlL0
普通に現地で春の兵庫大会を見てたら誰でも解かるけど国際は現状兵庫では3番手か4番手。
夏、兵庫での優勝なんてあり得ん。報徳も夏の大会は兵庫で優勝とか無い。
503名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:32:24.12 ID:j/Q5AkvuO
センバツ初戦敗退組は夏は出んでええわ
504名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:35:07.88 ID:U1uJB6CA0
でも明日履正社に勝ったら国際って相当強いんじゃね
505名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:43:57.58 ID:TIldqn9v0
>>502
国際報徳より強い兵庫のチームはどこ?
書いても笑われるだけだけどな。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:49:05.74 ID:oXrH9efsO
報徳が優勝候補筆頭は間違いない。

まず国際は、夏一度でも甲子園に出てから、豪語しろよ!

今のままでは、いつもの春までの強豪止まりだよ。
507名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:52:26.49 ID:WknLDrg30
奈良大は東野から点とって接戦に持ち込んだから奈良の夏は奈良大が初制覇するかもな。
天理、智弁、立田もいて奈良も楽じゃないけどな。
508名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:58:08.50 ID:/Hh1k2tu0
>>505
「国際がやられたようだな…」
「ククク…奴は兵庫四天王の中でも最弱…」
「大阪ごときに負けるとは兵庫の面汚しよ…」
って言いたいんじゃねw。
509名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:03:49.13 ID:y04j76FXO
秋春と結果的に大阪優勝したが、今年の履正社はそんなに強くない。わかる人にはわかるやろう。夏は早々負ける可能性も十分ある。
510名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:04:14.36 ID:5GCevWGf0
>>504
そう思います
511名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:17:15.72 ID:/Hh1k2tu0
>>509
個々の選手はそれほど大したこと無くてもチームバランスが良ければそれで勝っちゃうのが野球。
夏もあれよあれよと勝ち進んじゃうんじゃね?。
512名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:35:31.19 ID:WknLDrg30
>>509
お前が反則タックル大東おたなんがわかったわ。
513名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:39:17.55 ID:FfWoHuDJ0
奈良大普通に強かったやん
奈良の夏はシード漏れの天理や大和広陵がどのゾーンに入るかな
過去の傾向は決勝までに天理や智弁や奈良大の私学のつぶしあいが非常に多いけどどーなるかな
514名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:51:50.46 ID:y04j76FXO
明日は神戸国際が普通に勝つやろう。履正社に負けてるようでは全国でとても通用せえへんで
国際3ー1履正
こんなもんちゃうか

国際は確か夏は童貞やろ。履正も夏は全国でたったの1勝やで。なぜこの2チームが秋はまあまあ強くても、夏には勝てないのか。

技術的に共通してダメなところがあんねん。だから指導者でも変わらん限り多かれ少なかれこの傾向は続く
515名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:34:53.33 ID:U1uJB6CA0
明日の橿原は混むんやろか
516名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:34:56.83 ID:w/X5bdn2O
奈良県勢は強いとイメージが定着しているが、今年は小粒。
517名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 23:49:07.14 ID:xlbK3ShWI
>>514
過去の実績とかおまえアホ?
518名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:24:31.06 ID:v8UjWEXzO
明日の決勝戦は何時からですか?
519名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:42:58.45 ID:tj+D01UJ0
>>517
高校野球は監督の経験値も試合の勝ち負けを左右する重要な要素だから
過去の実績は大事だろ務能。
520名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 00:50:11.56 ID:GrMbdVEq0
履正社は普通に選抜で弱さを十分見せてもらったからもういいよ
あのスケール感皆無の打線と投手じゃなんも期待できん
521名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:56:16.05 ID:ljhgFavC0
まぁ、どうでも良い大会で強さを発揮するのが神戸国際だしなw
そもそも兵庫の学校の強力打線とかって兵庫県内限定だし、甲子園では兵庫の強力打線なんて記憶にも記録にも無いしなwww
522名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:59:35.14 ID:ljhgFavC0
神戸国際も履正社も夏はクーラーの効いた部屋で甲子園TV観戦やろうなw
夏出てもどっちも直ぐ負けるだろうし、近畿の弱さを露呈するだけ
523名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 02:06:28.99 ID:5Ct5W4KbO
鳥羽は夏勝つためには内野守備鍛えないとな
今日も初回の守備の乱れさえなければ接戦に持ち込めたろうに
524名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 05:16:25.78 ID:ewDqG4cI0
今年の桐蔭は脆いから履正社は夏出れるかもしれんが、国際はいつも通り報徳にレイプされるだろう
525名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:16:44.31 ID:74wX0Bno0
近畿といえば生活保護
526名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:36:10.03 ID:fca2z7LRO
下馬評は、履正社が圧倒的に有利な前評判だが、見所は国際が何処まで食い下がるかだな。
527名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 06:47:17.78 ID:uyw9fbvZO
兵庫人は夏の甲子園は報徳でも神戸国際でも別にどっちでもいいんだよ。
でも大阪人は弱くなったとはいえ大好きな大阪桐蔭ではなく履正社となればちっともモチベーションが上がらんだろw
意外と大阪桐蔭と履正社が潰しあってる間隙をぬって上宮太子あたりが出場決めたりする。
高校野球はそういうもの。
528名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 07:58:47.86 ID:GItOEBm50
今年の夏は各府県の商大、奈良大、神戸国際大の甲子園童貞大学附属トリオがやると思うで。
529名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:04:42.23 ID:orcLwfm90
岩国商業から1点も取れなかった履正社が
大阪桐蔭から9得点……
530名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 08:13:00.28 ID:GItOEBm50
>>529
履正は一流Pは打てないが桐蔭の二流しかいない糞投手陣ならボコれる力はあるで。
531名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:27:34.68 ID:a3izDc5c0
岩国の投手は一流とでも?
532名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:23:35.08 ID:v8UjWEXzO
国際はヒット数のわりに点入らないのはバントが下手過ぎるからだな。夏は命取りになるかも。報徳に勝てないのはそこの差だな。送りバントできないなら最初から強攻すれば良いのに。
533名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:43:04.99 ID:MzFQRtMk0
国際は近畿でも抜けてるな
ほかのチームとレベルが違う
534名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:43:21.52 ID:9Ky9o0Uc0
国際2点先制、国際の強さは本物。
近畿に敵なし。
535名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:51:38.77 ID:a3izDc5c0
まじか
536名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:53:10.29 ID:v8UjWEXzO
履正、中村2ランで3−2となり国際1点リード。国際は力は抜けてるけど野球が全体的に粗い。
537名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:55:18.89 ID:9Ky9o0Uc0
>>536
粗いじゃなく豪快なんだろう。
538名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:56:26.49 ID:uyw9fbvZO
しかし3回8安打って神戸国際の打線はやはり凄いな。
これで近畿大会全試合10安打以上確実だな。

去年甲子園で春夏連覇した大阪桐蔭に勝った履正社に勝てば神戸国際も自信つくだろうね。
539名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:58:22.00 ID:v8UjWEXzO
履正が逆転。国際、横谷→黒田へ。

国際 201 0=3 H8
履正 000 5=5 H7
540名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:58:40.46 ID:9Ky9o0Uc0
履正社は早くも阪本から東野に交代か、これは国際の一方的な試合になるな。
541名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:58:57.80 ID:zRNkyfYN0
昨日の智弁学園戦見たけれど
神戸国際は、ぜんぜん豪快じゃないな
小粒な野球だ
応援含めてすべて脇役っていう感じがする
542名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:02:52.72 ID:v8UjWEXzO
国際、高橋レフトへの2ランで5−5の同点に。
543名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:11:04.11 ID:uyw9fbvZO
珍しく履正社の試合で乱打戦になってるな。
しかしいつも広い舞州や明石とかでやってる両チームの選手にとっては両翼93Mの球場は狭く感じるだろ。
これからもホームラン出そう。
544名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:11:38.78 ID:v8UjWEXzO
国際 201 02 =5 H10
履正 000 50 =5 H 8

国際は高橋2ラン、宮本3安打で大当り。履正は中村に特大2ラン。国際先発・横谷は強豪校には通用しないな。
545名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:12:02.46 ID:a3izDc5c0
荒れた試合だなあ
これはちょっと想定外だ
546名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:12:52.75 ID:YDyHmxCf0
近畿勢の代表で期待できるのは...

横綱   神戸国際大附、履正社
大関   大阪桐蔭、報徳学園
関脇   智弁学園、奈良大附、智弁和歌山、鳥羽、箕島
小結   近江、龍谷大平安、京都翔英、北嵯峨、金光大阪、近大新宮、滋賀学園
前頭   社、明石商、市尼崎、福知山成美、京都成章、早稲田摂陵、橿原学院、天理、八幡工、彦根東、比叡山、北大津
547名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:13:02.23 ID:w6SDIVbo0
履正社は今年も例年通りの堅い野球?

履正社は堅い守りと、確実な攻撃で、とにかく堅実な野球というイメージがある
東洋大姫路に似てるかな
例えば、一死一二塁のケースだと、併殺で相手に流れをやらないために
クリーンアップでも犠打をするような
548名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:14:37.16 ID:a3izDc5c0
>>546
履正社に期待だと?
選抜見た?
549名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:19:12.39 ID:2DVQQCVAO
いやいやいや履正の阪本は平凡な右腕やで。履正社の投手陣で今一番いいのが東。それでもあのレベルでは夏は打たれる。国際もやっぱり大したことない
550名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:19:58.31 ID:v8UjWEXzO
国際の方が一見派手だけど履正相手に苦戦してるのはやはり履正社は地味ながら力あるからなんだな。
551名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:20:16.83 ID:iop/zXeO0
履正社に期待!
十分戦える
552名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:20:57.73 ID:D8fGl9uo0
夏も近畿は期待薄だな
553名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:21:23.31 ID:v8UjWEXzO
国際、横谷→黒田→馬場。6回から馬場が登板。
554名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:22:51.81 ID:YDyHmxCf0
投  報徳学園、大和広陵
打  神戸国際大附、大阪桐蔭
守  報徳学園、履正社

こんな感じ?
555名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:24:34.13 ID:v8UjWEXzO
馬場、相変わらずのノーコンぶりを発揮。
556名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:26:09.16 ID:oMbWPKXJ0
逆転
557名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:26:44.91 ID:C7pBD/qCO
国際馬場は入る時ずいぶん話題になったが初登板だな
558名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:30:45.52 ID:iop/zXeO0
7回表 5-5
559名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:31:40.77 ID:uyw9fbvZO
今投げてる神戸国際の投手陣みな2年生だし、打たれるのは仕方ない。
履正社が勝ってあたり前の試合で国際は善戦しているな。
この投手陣がそのまま残り、主軸打者も殆ど残る神戸国際は秋の近畿では優勝候補筆頭になるかもな。
560名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:32:29.32 ID:gsoAIXnF0
国際はこういうどうでもいいとこで夏ベスト4あたりで負けるオチだろうな
561名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 13:52:31.46 ID:2DVQQCVAO
国際6ー5履正
562名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:01:06.88 ID:iop/zXeO0
国際6ー6履正 8回裏
563名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:01:13.03 ID:v8UjWEXzO
馬場、ストライク入らず、3四球で押し出し、6−6の同点。
564名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:01:49.94 ID:2DVQQCVAO
6ー6
なんだかなあ
565名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:04:02.58 ID:iop/zXeO0
投手交代 高橋
566名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:07:17.85 ID:iop/zXeO0
7-6
567名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:09:27.63 ID:C7pBD/qCO
高橋2本目HRか〜
568名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:12:43.53 ID:a3izDc5c0
荒れすぎ
569名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:13:23.36 ID:iop/zXeO0
神戸 7&#8722;6 履正社

9回裏、一死3塁
570名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:14:31.68 ID:iop/zXeO0
神戸 7-7 履正社
571名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:14:47.02 ID:MzFQRtMk0
近畿らしい試合だ
572名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:18:20.73 ID:v8UjWEXzO
履正、逆転サヨナラ勝ち
573名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:18:22.28 ID:6kfY30Cd0
履正社サヨナラ
574名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:19:38.11 ID:2DVQQCVAO
履正社8ー7神戸国際
逆転サヨナラ!
すごい試合やったな。両チームに拍手
575名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:21:11.06 ID:iop/zXeO0
両チームに拍手
576名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:21:17.65 ID:AwgfXokzP
また全国で通用しない履正社野球で勝ってしまった
近畿は駄目だな
577名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:32:49.58 ID:v2aXK5jSO
なかなかのお笑い野球だったな
578名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:33:54.45 ID:a3izDc5c0
これが近畿の決勝とは
579名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:34:49.28 ID:fca2z7LRO
これでハッキリしたよ。 国際では夏は絶対に勝てない事がな。

あんな粗くて雑な野球では、準決勝以降必ずボロが出て負けるいつもの国際と、何ら変わらん。

国際は、やっぱり馬鹿学校だな〜

全く学習能力がない。

今年も乾と長島が万全の 報徳学園の優勝で決まりだな!
580名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:40:36.07 ID:2DVQQCVAO
国際も履正社も秋春には勝てるが、夏には失速する野球。わかる人にはわかる
581名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:41:50.82 ID:IBG/f6n20
>>579長島怪我したやん。
582名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:43:23.33 ID:v8UjWEXzO
国際は4番高橋が2本のホームラン、3番宮本が5打数4安打。打線の力強さはさすが。履正社は東野もピリッとしなかったが、相手のミスにつけ込んで得点するのは上手い。
最終回に無死二塁から送り、スクイズで同点するあたりまさに履正社野球。あの後連打が出てサヨナラになったから良かったが、延長戦狙いの攻撃はちょっと消極的に見えた。
583名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:45:08.32 ID:fca2z7LRO
>>581

もう練習試合バリバリ投げてるよ。

情弱過ぎる(笑)
584名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:48:51.68 ID:v2aXK5jSO
練習試合結果

智弁和13-6尽誠
智弁和 4-0尽誠
585名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:53:01.55 ID:v8UjWEXzO
国際の左ピッチャーは大園、横谷、馬場、高橋と同じようなタイプだな。あれじゃ数揃えてもあまり意味がない。
586名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:58:56.32 ID:uyw9fbvZO
今両チーム共に夏へ向けて使える選手を試してる段階だし、あまり試合内容結果は関係ないだろ。
むきになって叩いてる奴一体なんやねん。
実際現地で試合見た観客もシーソーゲームで面白かったんちゃうか。
587名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:00:19.63 ID:I7imIstX0
高橋は投手がいなくなったから緊急で上がっただけで
投手なんて練習試合でも投げてないよ
近畿決勝が初マウンド
588花吹雪く王 ◆MO/47V/UoE :2013/06/02(日) 15:01:17.63 ID:3ocYqncr0
また兵庫が大阪に負けた。
589名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:05:30.29 ID:tfrXc7Z20
平成25(2013)年度春季近畿地区高等学校野球大会  会場:佐藤薬品スタジアム  日程:2013/05/25(土)〜06/02(日)

1. 智弁学園 (奈良 2)━━━┓5x
                         ┗━┐5
2.  箕  島  (和歌山)───┘4 .│
                             ┏━┐7
3.神戸国際大附(兵庫)━━━┓6 .┃  │
                         ┗━┛8 .│
4.  近  江  (滋  賀)───┘0     .│
                                 ┏━
5. 橿原学院 (奈良 3)───┐0     .┃
                       7c┏━┐1 .┃
6.  鳥  羽  (京  都)━━━┛7x│  ┃
                             ┏━┛8x
7. 奈良大附 (奈良 1)───┐2 .┃
                         ┏━┛6
8.  履正社  (大  阪)━━━┛3x

優勝:履正社(初)  準優勝:神戸国際大附
590名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:17:53.84 ID:v8UjWEXzO
今日の試合は両チームの持ち味が良く出て面白かったよ。履正社はやはり経験豊富で勝負強い。個々の力では神戸国際の方が上かな。
夏はどうなるか分からないけど、両校の健闘を祈りたい。
591名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:56:50.73 ID:da8ArJy30
2013夏の展望号はそろそろ発売?
592名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:09:38.59 ID:GItOEBm50
戦前の予想通り履正社優勝したな。
夏の大阪も波乱無く履正社が優勝するよ。
今年近畿で一番予想立てやすいのが大阪。
奈良や和歌山ですら今年はわからん。
593名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:46:15.40 ID:Zy5/K5FE0
今回も近畿大会で奈良大付に勝ったとこが優勝したな
95年秋近畿 奈良大の前校名の正強に勝った東海大仰星優勝
07年秋近畿 奈良大に勝った東洋大姫路優勝
13年春近畿 奈良大に勝った履正社優勝

奈良大付が近畿大会4度中 負けた相手3校が優勝校
594名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:59:39.87 ID:RpzrW8Vo0
>>575
こいつバカ?
595名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:12:15.06 ID:3fRWeZYjO
おもしろい試合したんやな。
あれ?
京都どこいった・・
596名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:29:38.96 ID:2DVQQCVAO
>>592 えっ
597名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 17:33:27.45 ID:ljhgFavC0
国際は近畿大会優勝しなくて良かったなw
今回優勝していたら、近畿大会4回目の優勝なのに甲子園で優勝はおろか決勝戦にも進出出来ない単なるオープン戦チャンピオンになるとこだったw
手抜きなしで真剣勝負の甲子園では勝てないのに、オープン戦の春季や準決勝以降は消化試合の秋季だけ強いなんて笑い者だぞw
598名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:19:50.34 ID:xjBpYJfu0
負け犬の遠吠えとかいい加減みっともないよな
599名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:21:17.22 ID:uyw9fbvZO
別に笑いもんならんけど、それはまんま履正社にもあてはまるな。
600名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:11:34.91 ID:g4fHssUW0
調べてみたら、春近畿優勝校は平安が最多で8度も優勝してるんやね。
601名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:13:54.01 ID:ktJV3BExO
21世紀都道府県別ベスト4進出回数

8回 東京
7回 大阪 兵庫
6回 神奈川
5回 愛媛 沖縄
4回 岐阜 高知
3回 北海道 青森 宮城 千葉 静岡 愛知 広島 長崎
2回 岩手 群馬 茨城 埼玉 山梨 福井 和歌山 岡山 徳島 鹿児島
1回 山形 新潟 栃木 京都 滋賀 島根 山口 福岡 佐賀 熊本
0回 秋田 福島 長野 富山 石川 三重 奈良 鳥取 香川 大分 宮崎
602名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:16:07.48 ID:zRNkyfYN0
近畿有力校スレッド数

No198 PL学園
No184 智弁和歌山
No146 大阪桐蔭
No*56 天理
No*54 東洋大姫路
No*51 報徳学園
No*28 智弁学園
No*27 神戸国際大附属
No*24 龍谷大平安
No*13 履正社
No*11 近江

以上10スレッド以上11校
603名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:55:57.69 ID:GItOEBm50
>>602
弱い高校スレ程よく延びる。
妄想や願望が入るからな。
特に1、2 位高校。
604名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:15:04.33 ID:dPTml3Vy0
履正社スレが13しかなかったのが意外
やっぱ不人気だからか
605名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:18:00.95 ID:GItOEBm50
>>604
意外でも何でもない。大阪では地味すぎて不人気。
606名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:54:30.84 ID:7MyixOVN0
>>603
PLは別の意味で伸びている。
607名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:06:11.16 ID:t6StE53Z0
>>603
的外れ乙
608名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:55:21.01 ID:rvKdHAqWO
それよりも神奈川スレの異常なのが気になるわ。
朝から晩まで途切れなく書き込みがあるし、レスの文も長いし、どんだけ神奈川人は高校野球が好きなんだw
609名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:58:01.55 ID:YEeF2aBA0
>>602
No198 PL学園 ←PLおやじ、鬼、朧
No184 智弁和歌山 ←PLおやじ、朧
No146 大阪桐蔭 ←朧、PLおやじ
No*54 東洋大姫路 ←がんてら、ほそかわ
610名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 01:10:33.61 ID:FqafT13wO
春季近畿大会出場校のうち、どれだけ夏の代表になれるか。ほとんどわずか。履正社も国際も厳しいやろうな。
611名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 04:24:31.14 ID:1v3wQcxa0
予選の試合開始前で満員札止めになるのは、神奈川ぐらいだろ
612名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:56:58.17 ID:axFZZCmu0
【近畿大会 過去10大会結果】
2008秋季 優勝 天__理(奈良) 準優勝 P L 学園(大阪)
2009春季 新型インフルエンザ発生のため中止
2009秋季 優勝 神戸国際(兵庫) 準優勝 大阪桐蔭(大阪)
2010春季 優勝 報徳学園(兵庫) 準優勝 履正社高(大阪)
2010秋季 優勝 天__理(奈良) 準優勝 履正社高(大阪)
2011春季 優勝 天__理(奈良) 準優勝 大商大堺(大阪)
2011秋季 優勝 智弁学園(奈良) 準優勝 天__理(奈良)
2012春季 優勝 大阪桐蔭(大阪) 準優勝 智弁学園(奈良)
2012秋季 優勝 京都翔英(京都) 準優勝 報徳学園(兵庫)
2013春季 優勝 履正社高(大阪) 準優勝 神戸国際(兵庫)
613名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 06:07:45.86 ID:axFZZCmu0
【近畿ランキング】2013年春確定版 

A 履正社・神戸国際大附
B 大阪桐蔭・金光大阪・報徳学園・奈良大附・智弁学園・天理・智弁和歌山
C 箕島・鳥羽・龍谷大平安・京都翔英・大商大高・関西学院・東洋大姫路・近江
D 近江・関大北陽・早稲田摂陵・大和広陵・立命館宇治・近大新宮・大商大堺・大体大浪商
E 橿原学院・北嵯峨・岸和田産・明石商・京都すばる・滋賀学園・高野山・市和歌山・南部・社
614名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 08:41:28.29 ID:clmk5eV/0
大会前は智弁の岡本が凄い凄いといってたが
終わってみれば一番凄かったのは神戸国際の高橋だったな。
615名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:14:29.12 ID:MbrbOW3e0
しかし国際のことなので、あの勝負弱さと監督をどないかせんと
夏は無理なんだろうと思える
616名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:55:57.20 ID:rvKdHAqWO
昨日の神戸国際の試合は仕方ないわ。
エース大園は最初から登板予定無かったみたいだし、馬場とか高橋も兵庫では殆ど投げておらず、寧ろ公式戦の経験のない2年生の投手陣を試してた感じだろ。この春大阪で一番強い履正社と接戦出来た事が夏へ向け弾みになる。
617名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:17:53.00 ID:D3dKSNC70
秋春近畿大会優勝回数と春夏甲子園決勝進出回数 (近畿大会初開催された1948年(昭和23年)で、選抜の成績はその翌年昭和24年度から。)

報 徳   近畿5回(秋4回、春1回) 甲子園3回(優勝3回)
東洋姫路 近畿6回(秋3回、春3回) 甲子園1回(優勝1回)
育 英   近畿5回(秋2回、春3回) 甲子園1回(優勝1回)
神戸国際 近畿3回(秋2回、春1回) 甲子園0回
天 理   近畿12回(秋7回、春5回) 甲子園3回(優勝3回)
平 安   近畿12回(秋4回、春8回) 甲子園2回(優勝1回、準優勝1回)
大阪桐蔭 近畿3回(秋1回、春2回) 甲子園4回(優勝4回)
PL学園   近畿11回(秋5回、春6回) 甲子園11回(優勝7回、準優勝4回)
体大浪商 近畿5回(秋2回、春3回) 甲子園3回(優勝2回、準優勝1回)
上 宮   近畿2回(秋2回、春0回) 甲子園2回(優勝1回、準優勝1回)
近大付属 近畿5回(秋2回、春3回) 甲子園1回(優勝1回)
智弁和歌 近畿2回(秋0回、春2回) 甲子園6回(優勝3回、準優勝3回)
箕 島   近畿2回(秋1回、春1回) 甲子園4回(優勝4回)
海 南   近畿4回(秋4回、春0回) 甲子園0回

今大会で神戸国際が優勝していたら、どうでもいい大会だけ強い学校近畿NO.1の海南に並ぶところだった。
618名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:18:05.63 ID:Y3hS9hPe0
履正社の東野も国際打線にフルボッコだったが大丈夫なのか?
619名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:26:58.58 ID:WKqnta6R0
今年の夏も大阪桐蔭が1番強いよ。
620名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:33:04.20 ID:sEsmxhGY0
>>594
こいつバカ?
621名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 16:59:18.61 ID:FqafT13wO
履正社投手陣は毎年春までは通用する。東野も同じ。夏は打たれる。この夏の大阪予選、履正社はベスト4に残れへんと思う。奈良やら和歌山と違って大阪はそんなに甘くない
622名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:00:51.39 ID:Xc0IJ+4s0
いや甘い
623名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:00:26.87 ID:osgR8EgV0
>>621
お前アホやろ。そしたらどごが勝つんや。大東と答えて欲しいんやろ。
奈良や和歌山は全くわからんわ。 
智弁和歌山もそろそろ負けるやろ。
624名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 19:54:57.70 ID:sNfUTkTn0
>>603
てか伸びてない高校も弱いじゃん
625名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 20:43:20.82 ID:QfjRQzSQ0
>>614
スカウトの評価は圧倒的に岡本だけどな
626名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:29:36.18 ID:rvKdHAqWO
大阪は甘くないっ
627名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:01:32.96 ID:QfjRQzSQ0
全国有力校スレッド数(20スレッド以上28校 ☆=近畿有力校)

No198 PL学園 ☆
No190 横浜
No184 智弁和歌山 ☆
No149 駒大苫小牧
No147 大阪桐蔭 ☆
No077 聖光学院
No056 天理 ☆
No054 東洋大姫路 ☆
No052 銚子商 
No051 報徳学園 ☆
No044 常総学院
No043 拓大紅陵
No035 日大藤沢
No034 愛工大名電
No033 広陵
No032 明徳義塾
No031 今治西
No030 清峰
No029 慶応
No028 智弁学園 ☆
No027 神戸国際大附属 ☆
No026 光星学院
No024 龍谷大平安 ☆
No024 東海大相模
No024 仙台育英
No024 千葉経済大付属
No022 敦賀気比
No020 済美
628名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:06:44.95 ID:sNfUTkTn0
>>627
帝京66スレだぞ
629名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:22:11.43 ID:QfjRQzSQ0
全国有力校スレッド数(20スレッド以上34校 ☆=近畿有力校)

No198 PL学園 ☆
No190 横浜
No184 智弁和歌山 ☆
No149 駒大苫小牧
No147 大阪桐蔭 ☆
No077 聖光学院
No066 帝京
No056 天理 ☆
No054 東洋大姫路 ☆
No054 関西
No052 銚子商 
No051 報徳学園 ☆
No048 浦和学院 
No045 常葉菊川 
No044 常総学院
No043 拓大紅陵
No035 日大藤沢
No034 愛工大名電
No033 広陵
No032 明徳義塾
No031 今治西
No030 清峰
No029 慶応
No028 智弁学園 ☆
No027 神戸国際大附属 ☆
No026 光星学院
No024 龍谷大平安 ☆
No024 東海大相模
No024 仙台育英
No024 千葉経済大付属
No022 敦賀気比
No022 桐蔭学園
No021 倉敷工
No020 済美
630名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:27:36.95 ID:13/pu1uMO
智弁和歌山の夏の連続出場途切れるのと
奈良の夏の3校独占状態が途切れるの
どっちが先やろうか
631名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:47:15.47 ID:BZPSivmK0
和歌山だろww
632名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 23:49:55.89 ID:/ESQSJe70
だろうな
633名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 00:21:28.25 ID:nKy8WPF90
>>631-632
おならってアホ?
智弁オタってなんでそんなに必死なん?
634名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 01:01:53.57 ID:hSdif9wu0

アホが発狂(爆)
635名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 02:00:24.92 ID:l/jWid420
平成以降春夏甲子園ベスト4進出校
大阪 8校17回: 大阪桐蔭5回(優勝4回)上宮3回(優勝1、準優勝1)、近大付属1回(優勝1回)、関大一1回(準優勝1)関大北陽1回、PL学園4回、関西創価1回、履正社1回
兵庫 5校10回: 報徳学園4回(優勝1)、育英2回(優勝1)、東洋大姫路2回、神戸国際大付1回、社1回
和歌 1校08回: 智弁和歌山8回(優勝3回、準優勝3回)
奈良 2校04回: 天理3回(優勝2回)、智弁学園1回
京都 3校05回: 京都外大西2回(準優勝1回)、平安1回(準優勝1回)、京都成章1回(準優勝1回)、鳥羽1回
滋賀 1校01回: 近江1回(準優勝1回)

(参考)
神奈 4校12回: 横浜6回(優勝3回、準優勝1回)、東海大相模4回(優勝2回、準優勝2回)日大藤沢1回、横浜商業1回
東京 5校13回; 帝京5回(優勝3回)、日大三4回(優勝2回、準優勝1回)、早稲田実業1回(優勝1回)、国士舘2回、関東一1回

平成以降優勝回数
大阪府 6回
東京都 6回
神奈川 5回
和歌山 3回
奈良県 2回
兵庫県 2回
636名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 02:16:55.94 ID:Ukp6tqHHO
長期対外試合禁止処分が出てるPLの嘆願署名活動ってあるんか?
やっぱ一生懸命やってきた3年生は気の毒だし、PLは甲子園の華だし、処分が短縮されて夏の大阪に出れるようになればいいけどな。
637名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 02:28:59.68 ID:5fiGxS4c0
対外試合禁止校は地味に高野連なり関係者が抜き打ちで見に行ったりしている
反省が求められれば短縮もあるがせいぜい一ヶ月短くなるくらいだろう
修特の場合とかね
けど今回のPLはないよ
高野連のいじめ撲滅キャンペーンに大々的に利用されたからな
高野連は改善なしとか言ってたが、天理の時とか連続でやらかしてるけど、辞退含めて二ヶ月だった
この程度なら過去の例みても最大三ヶ月くらいなのにな
PLはやってしまった時期が悪すぎた
それと山田や桐蔭みたいに根回しもせず、馬鹿正直に報告したのも自ら追い詰めてしまった
山田なんか親が徹底抗戦なのに高野連は無視
桐蔭もやらかしてるのに処分内々で出さない
如何に高野連にお願いしますと接待してるかだよ

今回のPLにはさすがに同情の声は多いけどな
638名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 07:42:44.97 ID:52w87HUD0
過去10年間「独占」都道府県

和歌山 2校 智弁和歌山9 市和歌山1 (智弁和歌山8連覇中)
奈_良 2校 天理7 智弁学園3 (過去40年 天理22 智弁15 郡山3)
京_都 3校 龍谷大平安4 京都外大西4 福知山成美2

青_森 3校 青森山田6 光星学院3 八戸工大一1
宮_城 3校 仙台育英5 東北4 古川工1
福_島 3校 聖光学院8 日大東北1 光南1 (聖光学院6連覇中)
福_井 3校 福井商7 福井工大福井2 敦賀気比1
高_知 3校 明徳義塾5 高知4 高知商1
639名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 08:37:33.48 ID:sKSyppJBO
近畿は新興勢力が出てこない保守的な地域だよな。昔からの強豪が名を連ねているのはある意味「安心のブランド」ではあるけど、その分、野球のレベルも停滞気味。
640名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 11:53:14.14 ID:7fXUAxtHO
PLが甲子園の華?

そんなの思ってるのは昭和の人か大阪人ぐらいだよ。

平成になってからPLは一度も決勝にも出たことがない学校だよ。
今の中学生や高校生はPLなんて強豪校と思ってないし、名前負けなんてしない。

時代錯誤の暴力事件ばかり起こしてる学校に有望な選手なんて集まってこない。
いい加減現実を直視して復活することを願います。
641名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 12:02:23.87 ID:ta1gpEwt0
ただのPLアンチか
条件は近畿の有力校の中では下から数えた方が早いくらい条件が良くない
それでもスカウト再開したここ三年であれだけ集めれたのはPLブランド健在と見せ付けたけどな

いくら吠えようが嫉妬丸出しの>>640のアホは情けない
近年春夏連覇して宣伝もできて尚且つ近畿では一番条件良くても大量に逃げられた学校もあるのに・・・
642名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 13:26:51.86 ID:n+GaETpd0
>>639
出てきてるやろ、どこの地区のやつや?京都昭栄、滋賀学園、奈良大、近大新宮、以上は夏の代表になる可能性高いやろ。
643名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 13:43:12.43 ID:Ukp6tqHHO
奈良や智弁スレに出てるけど、智弁学園も選抜さえ出れなかった東邦相手に21点も取られてるようでは、せっかく近畿大会頑張ったのが台無しだな。
しかも本当かどうか知らんが5者連続ホームランってw
夏の奈良はどこも一長一短で決め手がないし微妙だな。
644名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 14:10:43.89 ID:WJbb5P1tO
滋賀はどこが出るか分からない混戦だがどこだろうが甲子園じゃ厳しいか
645名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 14:43:31.77 ID:7fXUAxtHO
5者連続ホームラン本当です。
646名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 15:41:05.78 ID:un5/sLXIO
東邦って練習試合はめちゃくちゃ強いな。
647名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 16:01:50.92 ID:bMgiAU5qO
>>641 スカウトとか条件とか関係ないねん。ええスカウトできたんやったら結果を出して見ろやPL。結局弱いだけ。何を言っても負け犬の遠吠え。最近は大阪桐蔭の方がはるかに結果出してる。まあ昭和後期と平成初期は強かったな。

30歳以下の人間はPLの印象はかなり薄いんちゃうか。もう過去の学校のイメージやろ。過去の栄光をなんぼ語ってもむなしいだけでっせ
648名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 16:07:31.39 ID:QAx+fOffO
>>641

ぷっ、PL親父発見(笑)

哀れやのう〜
649名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 16:58:51.82 ID:ta1gpEwt0
>>647
w
集まって来ないとアホ言ってる奴に答えてやっただけだがw
強い弱いとか言ってるか
>>940からの流れや文章よく読めドアホ

>>648
PL援護したらそれしか言えんのかw
惨めすぎるアンチやなw
650名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 17:04:23.25 ID:ta1gpEwt0
>>947
お前みたいな奴が一番あれこれ叩くんだよ
桐蔭アンチも桜宮に負けた時やPLに三連敗した時は終わったとか散々叩かれた
スカウトも悪くない世代やった。育成に失敗したがな
今年も仮に履正に夏に三連敗食らったらアンチどもは散々叩くのだろうなw
一喜一憂でしか見れないアホはクズでしかない
651名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 18:16:08.76 ID:uU1YYjga0
PLおやじは1947年生まれw
652名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 19:22:17.31 ID:5N8IwrGC0
摂津の星、ホンダ頑張れや。糞大東にはこんなやつおらんやろ。
653名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 21:04:03.21 ID:qnagbPWd0
桐蔭ヲタがまた複数ID使ってぴえコンプ
654名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 21:46:30.32 ID:nEW+HvPK0
>>651
そろそろ逝っても不思議じゃないな
655名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:28:58.92 ID:ijDcFDtZ0
【監督力】追加してくれ
S 西谷浩一(大阪桐蔭・44歳)
A 高嶋仁(智弁和歌山・67歳)・橋本武徳(天理・69歳)
B 岡田龍生(履正社・52歳)・永田裕治(報徳学園・50歳)
C 小坂将商(智弁学園・36歳)・原田英彦(龍谷大平安・53歳)
D 太田弘昭(京都翔英・41歳)山田知也(鳥羽・38歳)
E 多賀章仁(近江・54歳)・渋谷卓弥(滝川二・55歳)
656名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 02:10:47.91 ID:JryDh0XwO
大阪桐蔭やPLスレがのびてるといっても、またお前かとか〇〇は頑張ってるぜとかそんなんばかりだろwちっとも内容がないし、智弁和歌山スレの連中みたいにたかが練習試合の実況で盛り上がるぐらいでないと本物と言えんわ。
657名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 07:15:34.82 ID:hJRZyGBAO
近畿で人気の学校は
智弁かPLか天理か平安ぐらいだな
桐蔭や報徳は確かに強いが熱狂的なファンはいない。
658名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 07:41:23.14 ID:YfJZ8QAr0
桐蔭ヲタはアンチPLの集まりだからな
本当に応援してるのは極僅かで大嫌いなPL叩ければどこでもいい連中が多い
659名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 07:52:40.50 ID:v60daOr00
>>658
せやな、パッと出の桐蔭なんか大阪でも地方出身の田舎もん位しか応援してない。
報徳は単純に人気がない。
660名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 08:17:03.24 ID:YfJZ8QAr0
それより桐蔭は夏は履正に負けたら秋春夏と同一メンバーに屈辱の3連敗なんだよな

過去春夏連覇した学校でこれやられたのないんだよね
しかもPLにも以前これをやられてる
5年以内で二度もやられるのも前代未聞なんだよね
不名誉記録残して終了かも
661名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 10:18:10.17 ID:/re1QYJCO
暴力の温床と化しているPLに比べたら
野球に打ち込める桐蔭にとってそんなことは小事にすぎない。
大事なことは、いかに野球が上手くなり野球を通じて立派な人間に
成長するような教育を行うか、だ。
662名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 10:48:33.76 ID:YfJZ8QAr0
桐蔭も暴力の宝庫
馬鹿正直のPLと隠してる桐蔭との差だけ
663名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 11:41:09.95 ID:/re1QYJCO
表沙汰になってないということは
単にそういうことが起きてない可能性が高い。
今の日本で事件をもみ消すなんて
太平洋を歩いて渡るより難しいからな。
664名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 11:58:53.50 ID:JryDh0XwO
大阪桐蔭の選手は野球教える前にまず人としての教育だろうな。
選抜で相手捕手にタックルしてその後の振る舞い見てたら、とても普通の高校生とは思えんわ。
審判に今のセーフやろ!って顔して、突き飛ばした相手捕手を気遣いもせず知らんぷり。
そりゃバカみたいに筋トレで無駄に筋肉つけてんだから、相手捕手も吹っ飛ぶわ。
665名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:19:35.50 ID:/re1QYJCO
勢い余って相手捕手にぶつかってしまったが
潔く敗戦を認めた桐蔭は高校球児の鏡だよ。
試合後に整列したときの森君の笑顔は
桐蔭が誇る人間教育の賜物だ。
負けたとたん相手のスレを荒らすPLオヤジを筆頭とするPL軍団の
なんと下劣なことか。
666名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:33:44.14 ID:lLc75hUw0
>>665
当たり前やろ。あれで敗戦認めなかったらただのアホだろ。
審判も怒ってたやろが。
667名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 12:52:36.56 ID:dulaIChFO
まだ言ってるのか。あのタックルの場面で捕手を気遣える高校生の方が気持ち悪いよ。アウトかセーフで試合が決まってしまう瞬間だぜ。勿論、終わった後には冷静になって反省してなきゃおかしいけど。
668名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 15:09:20.03 ID:JryDh0XwO
去年アメリカ戦で大阪桐蔭森への危険極まりないタックルをうけて高野連は捕手へのタックルは禁止したはず。
あの岐阜の捕手は受け身もとれてないのにもしあのプレーで後遺症が残れば誰が責任とるの?
監督の西谷が厳重注意受けたが今度やったら対外試合禁止かもな。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 15:29:48.64 ID:0r6zEU2bO
>>665
勢いあまってというのは可笑しい
悪質なと言うべき
670名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 16:58:39.44 ID:z9+2gnJTO
明らかにボール落とさせる為の悪質タックル
671名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 17:04:54.61 ID:lj+r16/C0
前WBC日本代表走塁コーチ高代が最高の走塁だと認める峯本の走塁を悪質とか馬鹿じゃないのw
アマでは守備妨害になるってだけで、悪質でも何でもないわな。
悪質っていうのは、報徳の頭部へのビンボールの事を言うんだよ。
頭部への死球はNPBでもセ・パ両リーグで問答無用で即退場だし、メジャーでも例え当たらなくても審判がビンボールと認定すると即退場のシロモノ。
672名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 17:29:29.44 ID:TIkKi0TgO
日本の審判は普段発言権が無いからストレスを解消する為にカッコつけたんだよ。審判っていうのはプロ選手や役員からは目下に思われてるからな。
アメリカ戦での森君へのタックルはアメリカが野球の先輩風を吹かそうとした悪質なものだったが親善試合ではあるし、アメリカへの発言権は無いし、でストレスが溜まってた…
そこへ言いやすい甲子園大会でのあの場面。
観戦者らは前述の事件があったから反対される余地は無い。自分達(審判団)は普段は置物のように軽く見られてる。
ここでタックル問題を大々的に取り上げれば普段バカにしているプロ選手や主催者や役員に一泡吹かせられる…
っていうこと。
日本の審判はプライドが高過ぎて置物待遇にガマンできないのだろう。
673名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 17:34:32.03 ID:lLc75hUw0
メジャーではああいう走塁したアホには次の打席に頭部にぶつける慣わしになってる。つまりそれだけ悪質ってこと。
擁護してるド素人もドアホちゅうことや。
674名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 17:42:10.23 ID:67CPOyLu0
審判に喰って掛かった峯本の態度がさらに拍車かけてもうたな
まあ審判が鬼の首取った如くアウト宣言したことはよく言われる近パイア存在せずの証明になったのではないか?
擁護できんぐらい酷いプレーではあったけどなw
675名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 19:00:20.95 ID:TIkKi0TgO
>>673
審判と相手選手は全く違うからぶつけ返しもあり得る(っていうか原因の有無に無関係でやりあってる訳だし…)
俺はどちらかと言えば「無罪」派だが、日本の各層を代表ないし模範としての高校野球っていう事であれば守備妨害っていう特別配慮が成り立っても良い…っていう立場だよ。
繰り返すけどメジャーのぶつけ返しは私的行動(自己責任)だからな。公正な立場の審判のルール解釈とは別物だからな。
676名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 19:11:38.60 ID:duGeotkF0
掲示板でも関西弁の奴ってとにかく胡散臭くて
アホさが滲み出てる
677名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 20:24:04.82 ID:YCHp8C7OO
結局40代以上のしつこいオッサンが、最近大阪桐蔭が強いからにひがんでるだけやって。
678名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:00:47.97 ID:j8wv8ybU0
>>677
わかりやすい時代区分(日本の歴史に例えてみた)

1、PL学園幕府統一政権時代(パイプ椅子桜井などの暴力行為で、自滅、衰退
上級生の暴政により人心を失い、新興勢力の大阪桐蔭によって滅ぼされる)

2、大阪桐蔭幕府統一政権時代(大産大の不祥事、峯本の殺人タックル行為などで人心を失い衰退
宿敵の履正社によって滅ぼされる、履正社の統一政権時代も長くは続かず泥沼の戦国時代へと突入)
↓←いまここ
3、戦国時代
履正社幕府(室町幕府)、大体大浪商、東大阪大柏原、早稲田摂陵
関大北陽、金光大阪、大商大堺、上宮太子、関西創価、阪南大高
関大一高、近大附属、初芝立命館、東海大仰星、清教学園、近大泉州
そして再起を図る大阪桐蔭、PL学園、この2校はかつての強さを取り戻せるのか?
圧倒的な強さを誇る学校が無くなり、時代は群雄割拠の戦国時代へと突入!

4、大体大浪商幕府統一政権時代(戦国時代を制した大体大浪商が天下統一 ※予定)
679名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:21:34.23 ID:/re1QYJCO
最近ぴえおたの桐蔭に対する嫉妬が酷いな。
おまえらがどんなに桐蔭に因縁ふっかけてきても
PLの暴力で血塗られた歴史は消えんわ。
桐蔭は春夏連覇により高校野球史上最強の名声を歴史に残し
PLは血と暴力により高校野球史上最大の汚点を歴史に残した。
実に対照的な両校だわ。
680名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:21:59.84 ID:l8y59ePK0
【監督力】
S 西谷浩一(大阪桐蔭:44歳)
A 高嶋仁(智弁和歌山:67歳)・橋本武徳(天理:69歳)
B 永田裕治(報徳学園:50歳)・岡田龍生(履正社:52歳)・小坂将商(智弁学園:36歳)
C 藤田明彦(東洋大姫路:56歳)・原田英彦(龍谷大平安・53歳)・池川準人(八幡商:41歳)
D 宮崎裕也(北大津:52歳)・太田弘昭(京都翔英・41歳)・福村順一(加古川北:41歳)
   田中秀昌(東大阪大柏原:56歳)・多賀章仁(近江・54歳)
E 山田知也(鳥羽・38歳)・渋谷卓弥(滝川二・55歳)・若井康至(大和広陵:52歳)
   松井常夫(京都成章:49歳)・野口哲司(洲本:49歳)
681名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:52:51.26 ID:TZ9c0HIn0
>>679
>>677
わかりやすい時代区分(日本の歴史に例えてみた)

1、PL学園幕府統一政権時代(パイプ椅子桜井などの暴力行為で、自滅、衰退
上級生の暴政により人心を失い、新興勢力の大阪桐蔭によって滅ぼされる)

2、大阪桐蔭幕府統一政権時代(大産大の不祥事、峯本の殺人タックル行為などで人心を失い衰退
宿敵の履正社によって滅ぼされる、履正社の統一政権時代も長くは続かず泥沼の戦国時代へと突入)
↓←いまここ
3、戦国時代
履正社幕府(室町幕府)、大体大浪商、東大阪大柏原、早稲田摂陵
関大北陽、金光大阪、大商大堺、上宮太子、関西創価、阪南大高
関大一高、近大附属、初芝立命館、東海大仰星、清教学園、近大泉州
そして再起を図る大阪桐蔭、PL学園、この2校はかつての強さを取り戻せるのか?
圧倒的な強さを誇る学校が無くなり、時代は群雄割拠の戦国時代へと突入!

4、大体大浪商幕府統一政権時代(戦国時代を制した大体大浪商が天下統一 ※予定)



両方終わった学校なんだよ
682名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 22:18:58.97 ID:v60daOr00
履正に負けまくってる糞大東に嫉妬するアホなんかおらんやろ。
683名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 00:26:55.27 ID:mCtNvceMO
680監督力の意味がわからんわ。
裏金、強引なスカウト、高野連との癒着とかそういうのを全部ひっくるめてかw
684名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 02:31:55.35 ID:RzW0qROMO
嘘つきランキングでしょw
西谷がダントツ一位
685名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 02:59:57.40 ID:a/Z8qYbw0
大阪と和歌山の近畿2トップがしっかり結果を出さないと、近畿は全国から舐められるな。




1世代(One generation)近畿勢真剣勝負の春夏甲子園決勝戦進出回数ランキング
※1世代(One generation)とは、世代集団が次の世代の子を作るまでの周期を言い、統計を取る際の区切りとなる周期で普通30年を1世代と数える。現在プロ野球で活躍する現役選手がいるギリギリ。

1位 大 阪 14回  優勝10回(PL学園4、大阪桐蔭4、近大付属1、上宮1)準優勝4回(PL学園2、上宮1、関大一1)
2位 和 歌  6回  優勝 3回(智弁和歌山3)準優勝3回(智弁和歌山3)
3位 奈 良  3回  優勝 3回(天理3)準優勝なし
4位 京 都  3回  優勝 なし 準優勝3回(平安1、京都成章1、京都外大西1)
5位 兵 庫  2回  優勝 2回(報徳学園1、育英1)準優勝なし
6位 滋 賀  1回  優勝 なし 準優勝1回(近江1)


半世紀(Half century)過去50年近畿勢真剣勝負の春夏甲子園決勝戦進出回数ランキング

1位 大 阪 24回  優勝15回(PL学園7、大阪桐蔭4、明星1、興国1、近大付属1、上宮1)準優勝(PL学園4、関大北陽1、阪南大高1、浪商1、上宮1、関大一1)
2位 和 歌  11回  優勝 7回(箕島4、智弁和歌山3)準優勝4回(智弁和歌山3、市和歌山商1)
3位 兵 庫  5回  優勝 5回(報徳学園3、東洋大姫路1、育英1)準優勝なし
4位 京 都  4回  優勝 なし 準優勝4回(京都学園1、平安1、京都成章1、京都外大西1)
5位 奈 良  3回  優勝 3回(天理3) 準優勝なし
6位 滋 賀  1回  優勝 なし 準優勝1回(近江1)
686名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 06:43:58.55 ID:nNHQj2H20
昔話なんてどうでもええねん
687名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 07:28:10.61 ID:vgvcIAHn0
>>680
デブランキングだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
接待西谷がダントツでデブwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 10:01:14.53 ID:d4JS8apsO
確かに西谷はデブやな。ただ報徳の監督もデブやで。あと天理の監督も。奈良智弁の監督は性欲絶倫て感じ。履正社の監督はもうカチカチにはならんイメージ。天理の森川元監督も
689名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 12:11:58.33 ID:YEudjdS70
>>679
何でもかんでもピエオタwwwwwww
690名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 12:19:19.96 ID:egltrQvX0
「」
691名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 12:23:08.65 ID:0fExPq6+0
問われる監督力
692名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 16:41:41.89 ID:DNzqkm+k0
【監督力】甲子園実績+甲子園での采配期待値
以下のランキングはこの3年間に生徒を甲子園に連れて行った監督
甲子園に生徒を連れていけない監督はエントリーすらされない

S 西谷浩一(大阪桐蔭:44歳)
A 高嶋仁(智弁和歌山:67歳)・橋本武徳(天理:69歳)
B 永田裕治(報徳学園:50歳)・岡田龍生(履正社:52歳)・小坂将商(智弁学園:36歳)
C 藤田明彦(東洋大姫路:56歳)・原田英彦(龍谷大平安・53歳)・池川準人(八幡商:41歳)
D 宮崎裕也(北大津:52歳)・太田弘昭(京都翔英・41歳)・福村順一(加古川北:41歳)
   田中秀昌(東大阪大柏原:56歳)・多賀章仁(近江・54歳)
E 山田知也(鳥羽・38歳)・渋谷卓弥(滝川二・55歳)・若井康至(大和広陵:52歳)
   松井常夫(京都成章:49歳)・野口哲司(洲本:52歳)
693名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 18:19:36.01 ID:blhh9wj00
現役監督メタボランキング

S 西谷浩一(大阪桐蔭:44歳)
A 高嶋仁(智弁和歌山:67歳)・橋本武徳(天理:69歳)
B 永田裕治(報徳学園:50歳)・岡田龍生(履正社:52歳)・小坂将商(智弁学園:36歳)
C 藤田明彦(東洋大姫路:56歳)・原田英彦(龍谷大平安・53歳)・池川準人(八幡商:41歳)
D 宮崎裕也(北大津:52歳)・太田弘昭(京都翔英・41歳)・福村順一(加古川北:41歳)
   田中秀昌(東大阪大柏原:56歳)・多賀章仁(近江・54歳)
E 山田知也(鳥羽・38歳)・渋谷卓弥(滝川二・55歳)・若井康至(大和広陵:52歳)
   松井常夫(京都成章:49歳)・野口哲司(洲本:52歳)
694名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 19:08:02.12 ID:d4JS8apsO
週末 大阪桐蔭ー東邦
浅村今日もホームラン!
695名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 19:36:14.23 ID:blhh9wj00
桐蔭はドタキャンされた溝口に殺人タックル食らわすなよw
696名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 19:48:57.22 ID:PrB9Ra/s0
週末 履正社ー県岐阜商
697名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:02:12.89 ID:mCtNvceMO
今の時代は監督よりあくまでも選手だろ。
去年の大阪桐蔭も藤浪という10年に1人の逸材がいたからこそ成し遂げられた偉業だし、投手力、守備力が落ちた今年は大阪ですら勝ち抜けない可能性もある。
698名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:05:27.45 ID:BWcQK0xy0
>>697
まーたお前か。同じことばっかり書いてたら殺人タックルくらわすぞ。
699名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:08:13.61 ID:jVKQk2VA0
負け試合を最初から見ていたキチガイ(しかも名無しで自分を誉めるwww)その結果は。。。

http://megalodon.jp/2010-0920-0323-00/sky.geocities.jp/hatabusamen/kusohata.html

http://blogs.yahoo.co.jp/kusohatasine
700名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:14:59.17 ID:mCtNvceMO
また同じ事といってもそれが弱点だし、投手陣の底上げができず一番危機感を感じてるのは大阪桐蔭ヲタだろ。
まぁ去年いい思いしたんだし、別に甲子園に出れなくてもどうってこないだろ。
701名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:23:52.72 ID:blhh9wj00
批判は断固たる対応してでも許さないが桐蔭ヲタの基本なんだからw

それより夏、履正と対戦して負けたら洒落にならんけどな
色々な不名誉な記録が残るんだぜw
負けたら史上際弱の春夏連覇校とも言われるようになるだろうな
中京大中京やPLや横浜や興南など過去春夏連覇した学校はどこもやらかしてないんだぜ
702名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:41:07.77 ID:LYXg+gjrO
神戸国際・青木監督、神港学園・北原監督の名前が無い?と思ったが、H22センバツから3年経ったか・・
703名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:43:11.92 ID:BWcQK0xy0
>>701
お前もいつものアンチやな。
どこのおた?ピーヒャラ?履正はおたおらんし、天理さんか?
704名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 20:52:23.66 ID:blhh9wj00
早速きたよw
批判は許さないアホヲタがw

夏履正と対戦して負けたら
09年PLに続いて二回目の3連敗(過去5年以内で二回も食らうのも史上初)
二回目も史上初
春夏連覇校では初の記録
春夏連覇前と連覇後に食らったのも初の記録

少なくてもこの4つが不名誉な記録として後世に残りますw
705名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:28:39.08 ID:BWcQK0xy0
>>704
アホか、確かに大阪だが何で俺が反則タックルおたやねん。
706名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:47:10.52 ID:YEudjdS70
プロではOKやけど、高校野球ではルール上アウト
仕方がない
プロの場合、やれへんかったら怒られる
707名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:52:36.25 ID:d4JS8apsO
大阪桐蔭は2013世代も強いが、谷間と言われている2014世代も実は非常にいいチームになりそう。結果は14世代の方が残すかもしれへん
708名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:15:34.64 ID:s3HPlNegO
>>701

大阪桐蔭を心配するより、お前の馬鹿な頭を心配した方がいいぞ!(笑)
日本語を、もっと勉強しろよ、話はそれからだ!
709名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:00:35.95 ID:d4JS8apsO
大阪桐蔭は取材に行く度に色んな発見がある。去年もこの時期に2日間取材で通ったけど、今年は去年以上に濃密な追い込み練習をしていた。
710名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 23:46:59.20 ID:2QxjFng60
>>709
妄想がひどくなってるぞ。
711名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 01:01:09.90 ID:cXdy1kkj0
殺人ビンボールの兵ヲタが殺人タックルとかわめいてるだけだろうw
712名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 01:49:48.87 ID:hwGdLrv6O
マエケンとか岐阜の左腕Pとか相手エースを潰してるのは大阪桐蔭の方だろ。
次の標的はリセイの東野か。
713名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 01:51:14.10 ID:Q9J4hOQh0
桐蔭って負け展開の試合だと卑怯なことするのはもはや伝統でしょ
西谷が指示だしてるのは明らか
714名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 08:22:50.77 ID:trI9rG750
もうあの件から完全にヒール扱いだな桐蔭

大阪桐蔭、明徳義塾、帝京、光星学院

ヒール四天王
715名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 08:29:39.79 ID:P6rJIcdA0
天理もはいっとるやろ
716名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 08:38:59.77 ID:WFJTAX5NO
>>715天理はなにしたん?

強い強い詐欺だけじゃないのか
717名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 11:02:45.97 ID:cBT4QLTGO
何だかんだ言っても夏の甲子園の主役は大阪桐蔭なんだよな〜(笑)
718名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 11:14:49.32 ID:zR02xV2GO
履正に負けて屈辱の三連敗で夏は終わり

人気もこれからは履正
外人部隊お金だけの桐蔭は要らない
719名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 11:48:52.66 ID:zwxdkaUn0
人気ないから地方ばかりになるもんな
大阪じゃあれだけ悪さ知れ渡ったらそうなるのは仕方ないんだけど
720名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 12:48:25.56 ID:8yVRIuTz0
大東は大阪では人気0、応援したら恥かくレベル
721名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 13:45:07.46 ID:kSrUvAJKO
俺は埼玉に住んでるが埼玉じゃ桐蔭はえらい人気あるわ。
多分浦学の次に人気ありそう。
722名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 15:01:49.86 ID:2A5GIVdIO
しかし甲子園の主催者にとれば、桐光松井と大阪桐蔭が出ると出ないとでは入場料収入は億単位で違ってくるだろうから出て欲しい所だろ。
まぁどっちも頂点までいく実力はないし、所詮人寄せパンダだけどね。
723名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 15:26:57.34 ID:8yVRIuTz0
桐蔭は田舎や田舎もんには人気がある
724名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 15:56:06.55 ID:5n/3IRwL0
桐蔭なんか全然人気ないんだけど
去年も藤浪と大谷の直接対決という客寄せ試合にするにはこれ以上ない試合ですら3万人超えなかったんだぞ
今年の選抜も安楽見たさのおまけで集まっただけだったし
725名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 16:18:09.34 ID:2A5GIVdIO
そういえばそうだな。
3年前の夏の甲子園準決勝報徳対島袋の興南戦は白熱した試合で超満員の甲子園は異様な盛り上がりだったな。
あの試合以来名勝負と言われる試合は無いし、また甲子園の超満員の試合は無いはずで報徳人気の高さが伺える。
726名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 16:47:37.89 ID:NlCSNMzr0
兵庫は人気無いというか基本的にテンション低い
関学だけは突出してるけど
727名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:04:13.08 ID:Xs6Clfqy0
【2012年第94回大会の観客数】※日本高野連発表

8/13(月)大阪桐蔭×木更津総 47,000人
8/18(土)大阪桐蔭×済々黌高 47,000人
8/20(月)大阪桐蔭×天理高校 42,000人
8/22(水)大阪桐蔭×明徳義塾 40,000人
8/23(木)大阪桐蔭×光星学院 46,000人

現在の観客収容数47,757席を考えれば、大阪桐蔭戦はやはり客が入ると言えそう。
728名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:10:39.88 ID:trI9rG750
関学といえば09年の中京戦か
729名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:16:16.86 ID:5n/3IRwL0
夏の大会は多くて当たり前
むしろ一番集まる準決以降減ったのは人気がない証拠w
730名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 17:59:26.91 ID:NEUsGGSeO
とにかくなんでもかんでも大阪桐蔭に難癖をつけたいだけ。すべてPLオタ。みじめすぎる。誰かかまってやれ
731名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:01:00.00 ID:onZithdI0
みんなは今春や昨夏の甲子園での試合結果は覚えてるか?
例えば大阪桐蔭の対戦相手とか?
俺は大会が終わると忘れがちになって記録見て思い出してる
732名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 18:45:16.45 ID:YSpHAXsL0
やっぱり天理とか智弁は人気あるな。
ほとんど満員だろ。応援見に来てるんか。
733名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:38:54.62 ID:Xs6Clfqy0
【2012年第94回大会の観客数】※日本高野連発表

8/10(金)天理高校×宮崎工業 35,000人
8/16(木)天理高校×鳥取城北 30,000人
8/19(日)天理高校×浦和学院 41,000人
8/20(月)天理高校×大阪桐蔭 42,000人
734名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:52:12.18 ID:5n/3IRwL0
>>730
出たPLコンプ 超キモw
夏は他も多いんだよw
735名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:16:45.21 ID:onZithdI0
この夏、桐光学園vs天理が実現したら100%満員札止めになるだろうな
736名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:27:00.32 ID:Ir9x8DP0O
結局のとこ大阪桐蔭は人気があるの?ないの?

どっちなんですか?
737名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:31:20.02 ID:5n/3IRwL0
ない
夏はお盆など長期休みがあるから自然と観客が増える
近年不況で手短な所で終わらすようになってから集客回復している
738名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:34:29.54 ID:Xs6Clfqy0
天理よりは人気あると思うけどね。
739名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:39:24.68 ID:YcqpEhxQ0
お盆の時期は多いぞ
第一試合から、満員御礼あるからな
740名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:12:56.24 ID:kSrUvAJKO
まあ絶対王者の称号を得た者は
その分アンチも増えるんだよね。
これ絶対王者の宿命ね。
741名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:13:21.49 ID:2WgpRIN90
大阪桐蔭が甲子園で人気あるのは当たり前
だって21世紀に入ってから近畿で優勝してるの大阪桐蔭だけだもん
大阪桐蔭の活躍によって多くの近畿の高校野球ファンの溜飲を下げた
742名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:14:24.85 ID:Ir9x8DP0O
結局は全国から寄せ集めの金万野球の大阪桐蔭は人気がないんですね。地元の人も知ってるのかな?

客の入りは日程や組み合わせ相手に左右されていると…

素朴な疑問だったんで、皆さんありがとう
743名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:26:06.78 ID:YSpHAXsL0
>>738
天理の人気は全国区。
大東なんか足元にも及ばん。
744名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:37:58.82 ID:kSrUvAJKO
関東じゃ天理の人気なんか皆無ですが?
天理って変な宗教だっけ?っていう程度の認識。
745名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:39:45.24 ID:+43wSI+i0
>>744
天理のアンチが多いから天理が生け贄にされているだけです。
近畿は智弁とPLが人気です。勘違いしてもらっては困ります。
746名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:40:56.31 ID:kSrUvAJKO
それに比べたら桐蔭人気はスゴい。
特にOBが多数関東で大活躍だからねぇ。
PLとか天理みたいな胡散臭い宗教は統一教会と同じにしか見られてないわ
747名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:43:07.35 ID:+43wSI+i0
人の話を聞かない人でしたか。残念です。
748名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:44:36.72 ID:YSpHAXsL0
>>746
お前ほんまは大東民やろ。関東の田舎もんが桐蔭が大東だとは普通知らん。
それに何で近畿スレにおるんや。
749名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 21:54:23.92 ID:DaUrAZWe0
人気なんて抽象的なイメージにすぎないでしょうに
こういう話になると結局いつもそれぞれのオタが自分の意見を
強引に押し付けるだけになっちゃうんだよね
750名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:18:01.97 ID:kSrUvAJKO
俺はがどのスレにいようがおまえらには関係ねーだろ?
何度も言うように桐蔭は関東じゃ人気あるからな。
おまえらみたいな桐蔭の全国的人気も知らない田舎もんじゃ
理解できねーだろう。頑張って金貯めて帝都東京に来ればわかるわ。
まあPLだの天理だの胡散臭い宗教しか知らんやつには
東京は厳しすぎるがな
751名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:23:11.38 ID:NEaH4Q5t0
>>750
能書きはどうでもいいです
近畿では天理の人気は絶対的であり圧倒的です
752名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:25:43.06 ID:YSpHAXsL0
>>750
お前帝都じゃなくド田舎ださいたまちゃうんか。偽装すな。
753名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:27:32.92 ID:kSrUvAJKO
ようするに天理は奈良だけのローカル人気
桐蔭は全国的人気。
最初から立ってる舞台が違うんだから
比較するだけ虚しいだろ?
関西でしか知られていないローカル芸人と大差ねーわ
754名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:30:49.34 ID:qLzPtw8Z0
関東の者ですがwwww
くっさwwww
755名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:33:14.22 ID:YSpHAXsL0
>>753
せやから必死になって偽装するなって。
大東の糞おたが嫌いなのは伝統校の天理やPLだろ。
756名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:56:39.45 ID:s8VFB6RM0
757名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:01:43.88 ID:kSrUvAJKO
桐蔭への嫉妬がみっともねーな。
758名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:17:35.21 ID:YcqpEhxQ0
桐蔭への嫉妬www
どこが優勝しようが、部外者には何の利益もございませんwww
アホ丸出し
759名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:34:30.19 ID:sUyeEbDY0
第95回全国高校野球選手権大会<近畿:出場可能性>
滋 賀:北大津(38%) 近江(22%) 八幡商(20%) その他(20%)
京 都:龍谷大平安(43%) 鳥羽 (34%) 福知山成美(14%) 京都翔英(6%) その他(3%)
奈 良:天理(48%) 智弁学園(47%) 奈良大付(3%) その他(2%)
和歌山:智弁和歌山(93%) 箕島(6%) その他(1%)
大 阪:履正社(46%) 大阪桐蔭(45%) 金光大阪(5%) その他(4%)
兵 庫:報徳学園(46%) 神戸国際大付(43%) 滝川二(7%) その他(4%)
760名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 01:35:08.24 ID:eYtDz4Mk0
兵庫県勢に集客効果があるっていうの兵庫県民の妄想でしかないw
夏の選手権の入場者総数記録を持つ平成2年(1990年)第72回大会は、兵庫代表育英初戦敗退でベスト8に近畿勢が天理(優勝)だけ。
夏の選手権の有料入場者総数記録を持つ平成3年(1991年)第73回大会は、兵庫代表村野工業初戦敗退でベスト8に近畿勢が大阪桐蔭(優勝)だけ。
兵庫勢(育英)が優勝した平成5年(1993年)第75回大会は、兵庫と京都の近畿勢がベスト8に残るも、オリンピックと日程が被った前年度をも下回る不人気大会に。

72回 平成2年(1990年) 天理優勝 929、000人 入場者総数新記録
73回 平成3年(1991年) 大阪桐蔭優勝 900、000人 有料入場者総数新記録
75回 平成5年(1993年) 育英優勝 775、000人 最高入場者/1日で過去最低を記録w

ちなみに72回と73回は準優勝が沖縄水産な。
兵庫県勢よりスター選手を抱えた天理や大阪桐蔭と沖縄県勢が勝ち上がった方が集客力あるみたいやなw
761名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 02:45:16.37 ID:gu49V0lTO
93年の育英優勝の年は雨ばかりの大会でしかも育英の他は関東勢ばかり勝ってたから仕方ないわ。
しかし観客数とかなんでそんな事で必死になるんだwその必死さをもっと他の道でいかせ。
762たつお:2013/06/08(土) 03:25:34.26 ID:PWGT3TgR0
富山商業VS甲府工 500人
浜田VS三重 450人
香川西VS能代商 420人 てところだな
763名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 06:35:38.27 ID:1CxHJ7+F0
過去10年間「独占」都道府県より
和歌山 2校 智弁和歌山9 市和歌山1 (智弁和歌山8連覇中)
奈_良 2校 天理7 智弁学園3 (過去40年間 天理22 智弁学園15)
京_都 3校 龍谷大平安4 京都外大西4 福知山成美2

近畿では予選前は今年こそこんな代表校ならって少しだけ騒ぐのが風物詩
滋賀学園・京都翔英・大商大堺・神戸国際大附属・奈良大附属・近大新宮

だけど結果はいつもこうなります
近江・龍谷大平安・大阪桐蔭・報徳学園・天理(智弁学園)・智弁和歌山
764名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 07:11:27.55 ID:pimwkc820
>>763
奈良は立田温存せず、一人で打って投げたら大和が最有力だろ。
まあ天理だとは思うが。
765名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 08:16:20.23 ID:AD1puxBnO
[この夏の大阪代表]

大阪桐蔭 50%
履正社高 10%
そのほか 40%

こんなもん
766名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 08:27:53.26 ID:pimwkc820
大阪、奈良、兵庫、和歌山の馬鹿大学附属カルテットぜひ頑張って欲しい。
767名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 11:40:27.21 ID:gu49V0lTO
今日は智弁和歌山、帝京、明徳で練習試合やってるんだな。
しかし高嶋、前田、馬渕のこの3大監督で一体甲子園で何勝してるんだ?
このメンツなら有料で試合やっても客は来るだろうし、高知の山奥なんかでやらず近畿のどこかでやってたら見に行ったわ。
768名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 12:22:38.73 ID:IcJtV+pkI
>>764
立田では天理、智弁、奈良大は抑えられないと思うぞ
滅多打ちでもされたら大変だから親父が投げさせない可能性もあるで
天理と奈良大の直接対決で勝った方が優勝すると思うわ
智弁はあの投手陣が何とかならんと無理だろな
769名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 12:41:34.00 ID:Y3SocqkW0
>>kSrUvAJKO


なに?
この香ばしいばかはww
770名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 12:42:35.98 ID:gu49V0lTO
765それば無いな。
今のチーム同士直接対決で履正社が勝ってるし、明らかに履正社有利。
履正社…55%
大阪桐蔭…40%
その他…5%
こんなもんだろ。
771名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 12:46:37.93 ID:R0wDAprS0
>>765
そのほかはゼロだよ。
大阪桐蔭も履正社も不安点はあるがこの2校以外の学校の
不安点はこの2校とは話にならないぐらい大きい。
レベル差ありすぎ。
772名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:05:08.06 ID:1CxHJ7+F0
整理すると
【和歌山】智弁和歌山=95% その他=5%
【大阪】履正社=55% 大阪桐蔭=40% その他=5%
【奈良】天理=50% 智弁学園=45% その他=5%
【兵庫】報徳=50% 神戸国際=25% その他=25%
【京都】龍谷大平安30% 京都翔英=20% その他=50%
【滋賀】近江=20% 滋賀学園=20% その他=60%

府県予選前半は【京都】と【滋賀】だけだな
勝敗で楽しめるのは
773名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:05:21.88 ID:AD1puxBnO
帝京6ー0智弁和歌山

いやいやいや今年の履正社は強くないって。投手陣がそのまま残りディフェンスが他チームより安定してたから秋春と大阪で優勝できただけ

毎年この時期から伸びてこないのが履正社野球。特に今年は野手のスイングを見てもセンスある奴は二人くらいしかおらん

金光大阪、浪商、北陽、商大堺あたりに負けるんちゃうか。履正社が夏に勝てへんのはちゃんと原因があるし、逆に大阪桐蔭が夏に強いのも理由があんねん
774名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:15:11.17 ID:zaaWRxtd0
直接対決と言っても秋は消化試合やし 春の桐蔭はフルメンバーではない
怪我人完全復帰すれば桐蔭の方が力は上やと思うが・・・
それに履正社は桐蔭と当たる前にころりとやられそうな怖さがある
岩国商や岸和田産の時も危なかった。
775名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:32:58.65 ID:AD1puxBnO
【最近10年夏大阪代表】

12 大阪桐蔭
11 東阪柏原
10 履正社高
09 PL学園
08 大阪桐蔭
07 金光大阪
06 大阪桐蔭
05 大阪桐蔭
04 PL学園
03 PL学園
776名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:46:28.13 ID:pimwkc820
>>772
春とはいえ奈良朱雀に負けた天理が一番手の訳ないやろ。去年、奈良は青山、小野を擁して90パー智弁と言われてたけど天理が優勝し、甲子園も8強だったからそう思うんかな。
777名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 14:00:42.75 ID:gu49V0lTO
大阪桐蔭も去年は藤浪‐澤田の超強力投手陣の存在があったからこそだし、大逆転負けをくらいそうだった大阪決勝もあのまま藤浪続投なら負けてただろ。
やっぱ野球は投手力だし、頼みの葛川以外の投手が出て来ないと、甲子園出ても速攻で負けるだろうね。
778名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 15:25:59.97 ID:AD1puxBnO
>>767 確かにすごいメンツやな
779名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 15:29:01.14 ID:MZLtlC8I0
夏に限定すれば、大阪桐蔭は履正社との直接対決で6連勝中だが、
今年は履正社有利の声が多そう。

>>761
1993年はJリーグ開幕の影響もあるな。
780名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:01:43.86 ID:AD1puxBnO
04と05の前評判は大阪桐蔭有利。
06は履正社有利
08は五分五分かな
11は履正社有利
12は大阪桐蔭有利

06 08 11 12は履正社は選抜出場
781名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:40:15.47 ID:EfgzAx/b0
明徳6−3帝京
帝京6−1智弁
智弁3−1明徳

きれいに痛みわけ
782名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:53:48.35 ID:pimwkc820
>>781
それ万博球場でやってくれや。
関大一か北陽たして。歩いて見に行けるんや。
783名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:59:06.70 ID:pimwkc820
やっぱり履正出さんと勝負にならんかな。
履正なら全勝やな。
784名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 21:21:22.59 ID:AVPcLXT80
>>780
06はPL・桐蔭・履正社の前年秋近畿大会代表が実力も前評判も3強だった。
過密日程のトーナメントのため、選手層の薄いPLが2校よりも優勝の可能性は低いと思われていた。
785名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:05:51.19 ID:9ZY9azO20
奈良大付そろそろ出るんちゃうか
今日も練試で天理に勝ったみたいやしBチームで 天理もBみたいだけど
Aチームは神戸国際と引き分けみたいだね
春近畿前は智弁和歌山とも1勝1敗 どちらも接戦だったみたいだし履正社とも接戦だったし力はありそうだね
786名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 22:25:40.90 ID:k0IRIMml0
選手権大会 全国ベスト8以上最低2校がオール近畿のノルマ
【2010年】×
報徳学園 ベスト4
北大津高 ベスト16
履正社高 ベスト16
京都外大西・天理高校・智弁和歌山 初戦敗退
【2011年】○
東洋姫路 ベスト8
智弁学園 ベスト8
八幡商高 ベスト16
智弁和歌山 ベスト16
東大阪柏原 2回戦敗退
龍谷大平安 初戦敗退
【2012年】○
大阪桐蔭 優勝
天理高校 ベスト8
龍谷大平安・滝川二高 2回戦敗退
北大津高・智弁和歌山 初戦敗退
【2013年】
787名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:09:29.19 ID:AD1puxBnO
明日はゴールデンカード
大阪桐蔭ー東邦高校
履正社高ー県岐阜商
788名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:17:12.37 ID:gu49V0lTO
明日は天理‐日大三の試合もあるみたいだし、春の近畿大会に出られなかった大阪桐蔭、天理の実力が問われるな。
789名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:25:54.59 ID:pimwkc820
>>788
日大三わざわざ天理までくるんか?
どこでやるん?
履正もどこでやるんやろな
790名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:31:59.80 ID:AD1puxBnO
履正は岐阜遠征、大阪桐蔭は愛知遠征

ちなみに
東邦21ー4智弁学園
今年の東邦はめちゃめちゃ強い。まあ智弁も大したことないけどな
791名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:35:45.59 ID:+GKamcx50
東邦は秋は怪我人に泣かされてただけで選抜でれてれば優勝候補だった
まあここはやらかし多いから夏出れるかわからんけど
792名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 23:50:59.86 ID:EfgzAx/b0
夏は、広陵、明徳、智弁和歌山、東邦、大阪桐蔭の優勝争い
793名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:10:48.20 ID:qpXSmMFKO
東邦は秋も春も常葉菊川に負けてるし、練習試合番長かも知れん。
明日は大阪愛知の練習試合番長同士の試合だな。
794名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:32:12.91 ID:PN/eHJQu0
桐蔭って練習試合はけっこう負けてる印象あるけど
履正は逆かな 今年の春もやけど練習試合だけ調子が良かった
795名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 01:11:30.95 ID:Df1QS36VO
>>789くまのフェスタに天理と日大三が招待されてる

春3位の近大高専には下級生が5人レギュラーで7−0で勝ったが1年貞光と先発橋本が活躍
秋からのエース候補前田も怪我から復活した。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 02:00:27.89 ID:PPmYOKjB0
桐蔭は夏は履正に負けて出れない

履正の1年軍団が桐蔭の一軍半を私学大会でフルボッコしたな
797名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 02:54:12.13 ID:qpXSmMFKO
秋以降の新チーム近畿3強は神戸国際、履正社、智弁学園だろうな。
春の近畿をずばり言い当てた毎日の森本さんもこの3つの監督とは親しくてるみたいだし結構推してるな。
798名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 03:04:25.61 ID:PPmYOKjB0
履正は永谷含めた評判の選手が早くも実力どおりの力を出してる
国際も二年が残る

智弁は過剰評価だろう

桐蔭は守備投手難に苦労する
PLはもう新チーム指導してるから完成度だけは早い
選手層だけは国際に引けを取らないが経験不足が不安材料
早くも評価が高いのが金光
こちらも二年が中心
秋の大阪は履正と金光中心で
対抗が桐蔭PL北陽辺りだろう
799名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 04:57:41.99 ID:PN/eHJQu0
やけに履正おされてるんだなー
大阪の人間からするとイマイチぴんとこないんだよなー
そろそろ決勝ぐらいまでは行ってほしいな
800名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 06:29:31.47 ID:8lPk0wTo0
ここ数年、全国・近畿で結果を残しているのは
大阪桐蔭・報徳学園・東洋大姫路・智弁学園・天理の5校のみ
それ以外の高校はもう少し頑張れよ

履正社もそろそろ全国で続けて力を示してくれ
神戸国際大付属や奈良大付属は勢いのあるときに一気に甲子園行けや
智弁和歌山、この夏また初戦敗退だと本当に「昔の名前で出ています」になるぞ
京都翔英、甲子園は夏出てなんぼだぞ
八幡商、北大津、近畿の公立で一番頑張ってるのは滋賀県勢だとみんな認めてる
801名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 07:37:22.59 ID:FtVe2vi10
>>800
和歌山は智弁以外が出てこないと駄目。
智弁本部も本校重視を打ち出している。最近の戦力見てもそうだろ。
箕島や近大新宮が頑張らないとな。
802名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 07:39:42.73 ID:Lz6xyJjRO
【高校野球】部員全員とセックスする女子マネージャーが話題に★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
803名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 07:43:42.53 ID:6+Io+F+80
6/8
A戦 変則W
奈良大附 4-4 神戸国際大附
塔南戦大差で勝利
B戦 
奈良大附 6-3 天理
奈良大附 10-9 天理
奈良大附 0-3 初芝橋本
奈良大附 8-5 初芝橋本

ぶっちゃけ奈良は奈良大が一番強いんちゃうか?
804名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:33:10.38 ID:qpXSmMFKO
神戸国際がベストメンバーで戦ったか疑問だし、練習試合の結果なんて全くあてにならんわ。
最低でも近畿大会に出てきて強さをアピールしないことにはヲタの過剰な宣伝でしかないな。
805名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:41:33.70 ID:WZw0G3sc0
智弁和歌山が土佐に負けとる
806名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 10:47:12.48 ID:6+Io+F+80
>>804
春の近畿大会に奈良大出てたような気するけど・・・
履正社3-2奈良大だったような・・・
俺の勘違いならすまん
807名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:14:32.50 ID:gZqM+zRD0
仕方ないよ。
808名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:57:41.73 ID:FvysRSDCO
履正社4ー6県岐阜商

東野ー阪本リレー
やっぱり履正社は投打とも大したことないな。投手陣は秋春は通用するが、夏は厳しいレベル
809名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:59:16.72 ID:YHFY2tRh0
>>808
何で大阪の学校は県岐阜商に弱いんですかね?
810名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:03:00.51 ID:biiGOMJd0
>>809
弱いから。報徳や天理なら勝っとる。
811名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 12:30:21.43 ID:LUEjzEvYO
県岐阜商?

夏は大阪桐蔭がベストメンバーだから、コールドスコアで圧勝するから問題なし。


智弁和歌山4-2土佐

終盤土佐の投手サンドバック状態でした(笑)
812名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:04:03.17 ID:w22pSeQZO
B戦の結果まで出して必死で奈良大附属をアピールしている奴がいるけど
やはり、出身は













馬鹿大附属正強高校ですか?
813名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:19:22.13 ID:qpXSmMFKO
しかし毎年毎年近畿で1、2の補強している大阪桐蔭と履正社の大阪ツートップがなんで岐阜の県立校に負けるんだw

岐阜>大阪ってこったな。
814名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:43:32.94 ID:PdjaRaVN0
大阪桐蔭、履正社、PLが県岐商に負け
もうこれは完全に勝負あったな
ちなみに2010春にも大阪桐蔭は大垣日大に完敗している
815名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 13:50:07.57 ID:PN/eHJQu0
最近は東海>>>近畿って感じやし妥当な結果やね
816名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 14:38:26.34 ID:8TOdr16R0
桐蔭とPLが県岐阜商と対戦した時は桐蔭は主力故障で戦力ダウン
しかし、死球などで条件互角にしても負けた
最後は悪質なタックルもする始末
PLも怪我人だらけに大阪大会の順延で連戦になり疲労困憊状態で対戦
終始押されっぱなしで敗戦
817名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 15:05:29.07 ID:WZw0G3sc0
桐蔭に至っては近畿どころか
全国でダントツの補強だろ

公立に負けるとかお笑いもいいところですわ
818NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2013/06/09(日) 15:11:40.94 ID:zIeCr1/70
くまのフェスタ
6/9(日)第二試合
天理4ー4日大三

両校共に主戦Pを先発に立て
野手も現時点でのガチメンバーですた
819NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2013/06/09(日) 15:35:27.18 ID:zIeCr1/70
日大三は九回に二番手Pとして釘宮がマウンドへ上がり無失点に抑えました〜。
820名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:19:57.51 ID:FtVe2vi10
>>819
枚方のやつやな。枚方の主力はだいたい天理行くんやけどな。
821名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:24:22.75 ID:Df1QS36VO
日大三の4番も枚方だよ
822名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:24:49.68 ID:qpXSmMFKO
連勝中だった藤浪も満塁で大阪桐蔭の先輩を抑えたと思ったら大阪桐蔭ヲタが大嫌いなPL出身のサブローに打たれるとは皮肉なもんw
823名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:28:42.18 ID:FvysRSDCO
マジか
大阪桐蔭0ー6東邦
(6回)
824名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:41:36.57 ID:gZqM+zRD0
佐々木だろ
825名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:55:22.56 ID:FvysRSDCO
大阪桐蔭0ー9東邦高校
強すぎる!
826NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2013/06/09(日) 17:03:03.71 ID:UZNYPOIy0
“練習”試合とはいえ、東邦つよ〜…

ま、とはいえ所詮“練習”だからね〜
例えば2009年の大中京も6月に“練習”試合で日大三とやって
主力同士の第一試合1−15ぐらいで負けたりしてた。
でも本番の選手権大会で全国制覇w
827名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 17:05:35.41 ID:WZw0G3sc0
あのときの中京と比べること事態失礼なんだが


問題外の弱さ
828名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 17:05:52.18 ID:qpXSmMFKO
秋の近畿大会準決勝
報徳8‐0大阪桐蔭(7回コールド)
だから大阪桐蔭はこの時から何も変わってない訳で勝手に大阪桐蔭ヲタが過大評価してるだけ。
この時西谷が言った、今のチームは技術的にも精神的にも未熟という言葉が今もあてはまる。
829名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 17:06:19.67 ID:FvysRSDCO
東邦10ー0大阪桐蔭


あの大阪桐蔭が練習試合とはいえここまでコテンパにやられるとは・・・
830名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 17:15:09.80 ID:FvysRSDCO
大阪桐蔭0ー13東邦
めちゃめちゃ強いな
831名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 17:21:17.64 ID:WZw0G3sc0
東邦って今年の愛知大会でノーシードなのに
そこにコールドとかアホかwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 17:33:41.19 ID:kiczW9buO
去年の大阪桐蔭は強かったが、今年はこんなもんだってだけだろ

元々、実力よりも強いというイメージが毎年先行するチームだし
833名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 17:46:20.48 ID:YHFY2tRh0
>>832
大阪桐蔭なんて中途半端な強さだったらあまり甲子園に出てこないからな
今年は履正だな
834名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:22:33.27 ID:9Qd2o9Dk0
そんなことを言っていたら、商大堺とかがポッと出で来るぞ?
835名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:26:06.60 ID:FKUOWZm70
東邦 000 124 024=13
桐蔭 000 000 000=0

東邦高校の勝ち
836名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:30:43.21 ID:FtVe2vi10
>>835
東邦そんなに強かったら夏優勝候補やな。でも愛知予選で負ける気がする。
どうでもええ時に強いとこが兵庫にもあるだろ。
837名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:40:36.00 ID:JFxkcxa30
履正社4ー6県岐阜商
東野ー阪本リレーとのことだが2番手、3番手

昨日(土)熊本九州学院との一戦でエース東が好投
今のリセイ投手エースは東に戻った、
元々1年秋からエースだったが調子落とし阪本、東野に抜かれたが
春から球威が増し大阪桐蔭にも雨の中7回2失点、
近畿大会も1失点完投

4月に比べ球威はまだまだ増し145K、コントロールは良いので夏は
非常に楽しみです
838名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:16:24.71 ID:8lPk0wTo0
京都大丈夫か
智弁学園11−1龍谷大平安
慶応12−2京都翔英
敦賀気比13−4立命館宇治
839名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:17:35.81 ID:Df1QS36VO
エースなら岐阜商に投げる
九州学院は今年は熊本でベスト16ぐらいのレベル
840名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:57:28.00 ID:/9DM8P4J0
愛知って秋からまったくいいとこなかったとこなのに・・・
6月にしてはやくも近畿終戦って感じだな
関東勢とはやらないほうがマシなレベル
841名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 20:59:40.55 ID:ZEZsYa9G0
奈良大とかw神戸国際に引き分けだったくらいで夏の天理、智弁に勝てるわけないやろ
842名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:13:50.34 ID:PdjaRaVN0
我々は恐ろしくレベルの低い大会を見ていたようだ

履正社4ー6県岐阜商
智弁学園4−21東邦
大阪桐蔭0−13東邦
843名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:20:51.83 ID:jeTPSa8I0
オープン戦の結果などどうでもええわ
844名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:23:19.00 ID:ZEZsYa9G0
とにかく俺が言いたいのは奈良大は100%ない

今年の奈良は70%くらいで智弁学園です
845名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:03:33.52 ID:FZ3zQn3yO
東邦に21点も取られてるのにか。
846名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:08:29.90 ID:lm4diRse0
桐蔭は守備が壊滅的レベルだったわ
宇治山田戦もヒット扱いやったけどエラーと取られてもおかしくないプレーの連続
東邦戦は更に酷かった
エラーに加えて四死球に長打と投手力の無さ

東邦の各打者は選球眼がいいし、チームとして戦ってる
個の能力で試合している。
とりあえず守備コンバートからやな。
全員送球が下手糞すぎる。
847名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:09:28.86 ID:lm4diRse0
桐蔭は個の能力で試合しているに訂正
848名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:12:41.28 ID:YHFY2tRh0
情けないぐらいに弱い
どこも期待出来ない近畿勢
849名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:13:52.26 ID:jZTIe6OeO
東邦は昨年秋でも実力は東海地区でナンバーワンだった 菊川に足元をすくわれただけ 甲子園出たら優勝候補の一角
850名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:22:12.85 ID:qpXSmMFKO
その強い東邦に秋も春も勝った常葉菊川に報徳は負けたけどもう少しで勝てる試合だったし、別に大阪桐蔭が東邦に惨敗したからって他の近畿勢がネガることないだろ。
今はっきりしてるのは大阪桐蔭の夏の甲子園の連覇はないってことは確か。
851名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:28:11.16 ID:lm4diRse0
西谷は試合後半は試合中にも関わらず、大声出して説教で選手はビビリまくり、練習試合でこのメンタルの弱さも駄目だと思った。
852名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 22:50:17.27 ID:YHFY2tRh0
>>851
森がまた後逸したとか書かれていたけど
またやっていたのか?
853名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 05:29:28.55 ID:HoRSPoaY0
>>850
選抜で大阪桐蔭以外全敗だったこともう忘れたのか?
854名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 06:37:56.70 ID:GNH8ga7M0
天理対日大三の試合(4対4引き分け)を見たけれど
両チームともまだまだ仕上がっていないね
今年の天理はあまり期待しない方がいいかも
奈良大付属のキビキビした野球とか
智弁学園の粗っぽいけどガツンもある野球の方が
現時点では魅力的だな
855名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 07:10:28.40 ID:fmQ0Sdy9O
しかし練習試合といえぞ去年春の大会優勝準優勝した智弁学園と大阪桐蔭がここまで完全に敗北するのなんてな
久しぶりじゃないかな?
点取られるのは今年の大阪桐蔭や智弁学園なら考えられるが打線が抑えこまれるのはいかがなもんかな?
こんなんじゃ今年の選抜の二の舞だな
投手力も打撃力もいかんせん駄目すぎる
856名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 07:16:25.78 ID:fmQ0Sdy9O
今年期待大は神戸国際か智弁和歌山ぐらいかもな
甲子園にでればおそらく勝ち進めるが地区大会で敗れる可能性も考えられる
選抜から全く変わってないチームがたくさんあるからなるべく夏は違う高校が出てきてほしいな
857名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 07:20:37.94 ID:/YTZh54k0
>>856
智弁和歌山???
和歌山人か?
858名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 07:26:34.33 ID:fmQ0Sdy9O
智弁和歌山スレみたら智弁も東邦とやるみたいだ
859名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 08:05:49.90 ID:ajUEFiU+0
>>858
兄と桐蔭より点差が小さければ智弁和歌山が一番強いって言うんだろ。
860名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 08:31:20.09 ID:WpY3JfwuO
6月23日
智弁和歌山 対 東邦

高嶋監督は東邦の前監督
阪口監督には30年以上前からお世話になってます。

東邦には岡田の時にも負けたし、去年も負けたから今年は頑張ってほしい。

東邦は16日 高知 22日 東海大甲府 23日 智弁和歌山 29日 近江 30日 常葉菊川

どこが東邦の連勝を止めるんだろうな。
861名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 08:35:35.19 ID:ZHpFsLUeO
今一番レベルが高いのは東北だからな。

今日の決勝に注目

仙台育英−盛岡大付
862名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:37:48.42 ID:QKLy8zLa0
日大三vs天理 ダイジェスト(2013くまのベースボールフェスタ)

http://www.youtube.com/watch?v=jVVUA8kbA1c
863名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:43:53.79 ID:t78F5q+KO
>>861
東北風情が何言うとんや
高知2‐0仙台育英
敦賀気比3‐0盛岡附属
現実を知れ東北カッペ(笑)
864名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 14:06:03.25 ID:dJ2wuGuiO
以前智弁学園と大阪桐蔭の選手のデカさを自慢してた奴がいたが
東邦21‐4智弁学園
東邦13‐0大阪桐蔭
高校野球にデカさは関係ないって事が証明されたなw。
やっぱ野球の基本は投手力守備力だし、その上でどれだけ打てるかって事だろ。
865名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 14:14:36.59 ID:vxfKN4qA0
台風きてるな
近畿は気つけなあかんで
866名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 16:28:09.47 ID:avRsVCPX0
まぁ、選抜では大阪桐蔭以外の近畿勢は目先の1勝に拘ってガチで負けたから本当に弱いだろうが、大阪桐蔭は甲子園では優勝以外狙っていないから、
決勝戦から逆算して投手起用してるしな。
選抜での大阪桐蔭の目標がベスト8なら、骨折明けで本来無理させれない葛川先発させてるだろうし、報徳などの他の近畿勢とは事情が違う罠。
去年夏の決勝前の大阪桐蔭選手たちの「甲子園での準優勝も大阪府予選で負けるのも同じ。勝たないと意味がない。」っていう言葉が大阪桐蔭のメンタリティーを現している。


>850の兵カスヲタは基地外の典型的発想だわw
867名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 16:44:25.52 ID:dJ2wuGuiO
大阪桐蔭の去年の優勝は藤浪のお蔭だし、藤浪‐澤田の強力投手陣があったからこそだろ。
去年とは明らかに戦力が落ちてるし、甲子園の優勝なんて考えてたらそれこそ大阪の予選で負けるな。
新チーム結成以来報徳、履正社、岐阜、東邦と完敗ばかりしてるんだし、去年の夢は追わない方がいいな。
868名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 16:49:50.40 ID:ajUEFiU+0
>>867
まーたお前か。はいはい去年強かったのは全て藤浪のおかげ。高校出てすぐプロのローテーションPやから怪物だよ。天理にやられたのもケガのせいやしな。
869名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 16:52:27.81 ID:Nr7HrPO30
練習試合でも滅多打ちで怪我する前も滅多打ちだっただろwww
870名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 17:02:11.02 ID:dJ2wuGuiO
大阪桐蔭ヲタは今だに上から目線で他校を侮辱することが生き甲斐だが、大阪桐蔭の弱点を指摘すれば、あれやこれやとすぐ反論する。
全く矛盾してるな。
871名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 17:41:13.07 ID:QF6CKBtR0
東邦神起
872名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 18:20:11.30 ID:/YTZh54k0
>>868
唯一負けた天理戦はケガするほど必死のパッチで投げたってことやな。
天理の山本も準々決勝で必死で投げてケガしたな。あれなかったらどうなってたかはわからなかったな。
873名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 18:53:17.58 ID:ajUEFiU+0
藤浪NHKBSで今日9時から特集あるで。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 18:54:22.58 ID:pqBkD9bXI
>>870
それ大阪桐蔭オタだけじゃないだろ
履正社、神戸国際、奈良大などの話がでると必ずファビョる奴が出てくる
875名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 19:13:17.22 ID:7EkFXw8R0
葛川まで滅多打ちにされたんじゃ、夏は望み薄だわな
桜宮に負けたときみたいにあっけなく夏終わるかもよ
876名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:32:56.28 ID:HoRSPoaY0
大阪桐蔭ってほんとに東海勢が苦手なんだな
877名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 20:40:14.45 ID:E5FIHgUM0
※滋賀 抽選6/28 開幕7/13 決勝7/28
※京都 抽選6/29 開幕7/13 決勝7/27
※大阪 抽選6/21 開幕7/6 決勝7/28
※兵庫 抽選6/25 開幕7/6 決勝7/28
※奈良 抽選7/1 開幕7/13 決勝7/28
※和歌山 抽選6/22 開幕7/12 決勝7/27
878名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:29:51.08 ID:gHgEzToZ0
2002夏1回戦  大阪桐蔭3−5東 邦
2007春準々決勝 大阪桐蔭1−2常葉菊川
2010春2回戦  大阪桐蔭2−6大垣日大
2013春2回戦  大阪桐蔭4−5県岐阜商
20136月練試  大阪桐蔭0−13東 邦

東海勢が鬼門
879名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:52:09.99 ID:6oqQyJS+O
2008夏甲子園3回戦
大阪桐蔭7ー5東邦
880名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:18:36.40 ID:6oqQyJS+O
2008夏甲子園決勝
大阪桐蔭17ー0常葉菊川
881名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:19:52.59 ID:w87+IH41O
夏は明石神戸尼崎豊中万博西京極皇子山橿原いろいろ回ってみるか
882名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 22:25:07.28 ID:3iIhRqOV0
16日常葉菊川が奈良智弁と昨年に続いて
智弁Gでやる予定です
センバツでも強いと思ったし春の東海大会も優勝で注目です。
883名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 06:28:10.01 ID:ZVfEbLhE0
すみません。うち(京都)と和歌山で足を引っ張りまくっちゃって。

選手権大会 全国ベスト8以上最低2校がオール近畿のノルマ
【2010年】×
報徳学園 ベスト4
北大津高 ベスト16
履正社高 ベスト16
京都外大西・天理高校・智弁和歌山 初戦敗退
【2011年】○
東洋姫路 ベスト8
智弁学園 ベスト8
八幡商高 ベスト16
智弁和歌山 ベスト16
東大阪柏原 2回戦敗退
龍谷大平安 初戦敗退
【2012年】○
大阪桐蔭 優勝
天理高校 ベスト8
龍谷大平安・滝川二高 2回戦敗退
北大津高・智弁和歌山 初戦敗退
884名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 07:04:33.71 ID:OvgpEDZP0
>>881
紀三井寺も行ったれや
885名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 08:17:28.58 ID:1h+4w/et0
>>881
俺も紀三井寺だけ行ったことない。北摂からは遠すぎ。
その中では尼と万博はせまいしぼろい。
886名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 10:03:48.04 ID:hWZL03ms0
>>870お前いつも大阪桐蔭叩いてるけどお前も兵庫の事言われたらすぐムキになるな。
特に報徳の事言われたら顔真っ赤にして怒るやん。
887名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 10:38:53.62 ID:YjDyBi2tO
885
尼崎は震災で損壊しなかったんだね。周辺は新しい建物に囲まれていて異次元空間みたい。
(不謹慎な例えで申し訳ない…)
888名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 10:39:41.74 ID:dyW8KxMh0
紀三井寺て行くの面倒そうw
もっとええ場所に球場作ってくれ。
889名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 12:54:41.23 ID:1h+4w/et0
報徳って雑魚やん
890名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 12:59:33.53 ID:1h+4w/et0
>>881
舞洲は不便やから行かへんのか?
891名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:25:40.42 ID:Csem1cc90
舞洲、紀三井寺、太陽ヶ丘、高砂、彦根と言った辺りはアクセス悪いのがやっぱな〜
彦根や高砂は少し歩けば何とかなりそうな気もするが他にアクセスいいとこいっぱいあるからな
個人的には一日しかチャンスないが京セラドームの高校野球見たい
892名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 14:04:56.96 ID:BGAmzS+k0
俺は関東遠征
華やかな関東の予選を見に行くぞ
893名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:01:09.94 ID:8QHi/o9i0
>>889
まぁ、そう言うなよw
本人たちが一番自覚してるんだからw

報徳学園直近10回の甲子園初戦成績
平成14年夏 ● 3−7 浦和学院
平成16年春 ● 2−3 東海大山形
平成16年夏 ● 2−8 横浜
平成19年春 ● 1−2 室戸(春夏通じて初出場の神宮枠で、サンデー毎日戦力評価で都城泉ヶ丘、小城と並ぶ最低点)
平成19年夏 ● 0−5 青森山田
平成20年夏 ○ 4−2 新潟県央工(春夏通じて初出場で、週刊朝日戦力評価最低ランク)
平成21年春 ◯ 2−0 高崎商
平成22年夏 ◯ 3−2 砺波工(弱小富山県から春夏通じて初出場で、週刊朝日戦力評価最低ランク)
平成23年春 ● 5−8 城南(春夏通じて初出場の21世紀枠で、サンデー毎日戦力評価で大館鳳鳴、佐渡と並ぶ最低点)
平成25年春 ● 3- 4 常葉菊川
894名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:39:16.01 ID:3ZFr/nlbO
>>893 ひどいな。これ強豪校でもなんでもないやん
895名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 17:01:51.72 ID:AGgnY370O
なんや秋からは国際やら智弁が強いと評判らしいが、谷間世代と言われた大阪桐蔭も実はすでに結構なメンツがそろってる。大砲というよりセンス抜群の選手が多い。まあ履正社や金光大阪も強いけどな。秋もいつものごとく大阪が強いやろう
896名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:15:58.70 ID:f2cgE7WE0
>>893
近畿の有力校は総じて甲子園初戦は強いんだけどな

夏の甲子園初戦成績(過去10回)
智弁学園 10勝0敗 10連勝中・全国でも明徳義塾と連勝記録争い中
PL学園 9勝1敗 最近出場が止まっているが出れば勝ちのイメージだった
東洋大姫路 8勝2敗 報徳と違い初戦でのポカは少ない
龍谷大平安 8勝2敗 つい最近までは初戦負けなどほとんどなかった
天理 7勝3敗 ここもつい最近までPL同様出れば勝ちのイメージだった
(参考)
大阪桐蔭 5勝1敗(出場6回)
履正社 1勝1敗(出場2回)

問題のツートップ
報徳学園 6翔4敗
智弁和歌山 6翔4敗

こうしてみると、本当にここ数年
天理・平安・智弁和歌山がはでにやらかしているため
近畿全体が弱体化しているみたいな見方をされてるんだよな
897名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:38:17.75 ID:b+bMLwJs0
過去の話なんてどうでもいいわ、あほの関西人www
898名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:45:30.50 ID:09dNCA/Q0
>>896
天理を平安や智弁和歌山とかのオワコンと一緒にすな。 
去年夏は関東王者浦学も倒しベスト8だろ。
899名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 00:17:45.91 ID:oyI4LuEFO
春の近畿大会で全ての試合に10安打以上を放った神戸国際は投手、野手共に今秋にも殆ど残るし、秋の近畿大会は優勝候補で選抜に出れば優勝候補に挙がると思うわ。
大阪は大阪桐蔭、履正社はもう飽きたし、秋は新監督の下復活したPL学園の活躍を見てみたいものだ。
900名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 01:41:13.90 ID:SbBCFQfB0
確かに久々にPL見たいなー
欲をいうなら桐蔭とのアベック出場か
大阪の勢力図はよく分からんけどやっぱ履正が強いんかね?
901名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 03:01:08.36 ID:Ox7QRMnnO
秋は神戸国際、智弁学園、鳥羽あたりが楽しみな存在だな
902名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 05:31:10.55 ID:cBowj5790
>>898
偉そうにw
それまでどんだけ負けとったんや
903名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 05:59:09.65 ID:hmB+Cj0N0
夏の甲子園出場校 2ch住民期待値順
〔大阪〕@履正社A金光大阪B大阪桐蔭C大商大堺
〔兵庫〕@神戸国際A報徳学園B関西学院C育英
〔奈良〕@奈良大附A智弁学園B天理C大和広陵
〔京都〕@鳥羽A京都すばるB福知山成美C龍谷大平安
〔滋賀〕@北大津A滋賀学園B八幡商C近江
〔和歌〕@箕島A高野山B近大新宮C智弁和歌山
904名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:09:59.42 ID:5VVZxKoWO
智弁和歌山なんかヲタ以外はもう飽きているよな。甲子園で豪打が見られるならともかく、最近じゃ出始めの頃みたいに貧打だし。
905名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:39:15.46 ID:OTWALVIt0
大阪は大商大堺よりは大商大の方がいいけどな
3年前から本格的にスカウト強化開始して地道に上がってきた
関西創価の2年軍団も勢いに乗ればそこそこやる
履正と金光が抜けてるかな
桐蔭は守乱次第であっさり負ける可能性もある
履正にだけは負けたくないだろう
負けたら史上初が色々つく最悪な記録達成
906名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 12:51:15.61 ID:oyI4LuEFO
今年から兵庫は夏の予選が少し変わり、春の優勝校と準優勝校は夏の予選決勝まで対戦しない事になったから、神戸国際と報徳は夏の予選決勝まで対戦しない。一方シード制のない大阪は早い段階で大阪桐蔭と履正社が潰しあい、漁夫の利で他の学校が頂点にたつ可能性は十分あるね。
907名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 13:05:49.56 ID:9XjVXMuu0
大阪もシード枠つくれ
908名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 15:33:04.16 ID:P9l0sYtB0
>>907
シード制なんか弱い県だけでやってろよw
出場枠1なんだから必要ないよ。
選抜出場校2校が初戦でガチンコとかあるから面白いだよ。
甲子園じゃシードなんてないんだから、予選でも無いのが当たり前。
全国最多の優勝回数を誇る大阪とその他を一緒にしてもらっては困るなw
特に、戦前の全国で出場校が30校しかない時代のなんちゃって中等学校野球時代の成績が無ければ糞みたいな存在のアソコとは一緒にしちゃ〜いけないw
909名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:41:08.19 ID:1c2vzikm0
>>898
90年代初頭の遺物が何言ってんの?
910名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 18:45:35.19 ID:oyI4LuEFO
今さらだけど、京都翔英の部員の盗みは本当だったんだな。
責任とって部員は辞めたにせよ高野連に報告せず選抜に出たのは悪質だし、夏の予選はなんらかのペナルティーを与えるべき。
911名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 18:47:53.14 ID:wXX2dFsF0
桐蔭や翔英みたいに隠したもん勝ちなんだよ
まあ当然、高野連に根回しもしている

一方馬鹿正直に答えた学校は厳罰喰らった
912名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:01:05.85 ID:vxO1ByjGO
万引きと集団暴行イジメとを一緒にしたらあかん。暴行イジメ常習のPLは廃部でもええくらい。正直に報告したとか関係あらへんねん。悪質極まりないから6ヶ月対外試合停止処分を喰らっただけ。みせしめとかちゃうで

実はPLは今回が最後のチャンスで、次回問題を起こしたら大阪高野連から永久追放しようとなってます
913名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:09:30.24 ID:wXX2dFsF0
桐蔭も暴力だけど、こっちは示談で事前に隠蔽したけどな
結局部には戻ったのかw
被害者N君?
914名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:11:03.06 ID:wXX2dFsF0
PLはみせしめ
天理の件と比べれば全然違う
こっちも常習だった
915名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:14:07.52 ID:wXX2dFsF0
加害者は謹慎とけたのか、練習試合に復帰してたな
どうぜ後日美談捏造で記事にするんだろうな・・・
916名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:29:30.40 ID:4b4Bro7JO
桐蔭は2004年の反省が活かせてないよな
917名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:41:03.63 ID:jj0nErZc0
伏兵の初戦

滝川第二
 70回夏 ◯ 9−3 高田
 81回夏 ◯ 6−5 東邦
 94回夏 ◯ 5−4 北大津
 59回春 ◯ 3−0 富士
 68回春 ◯ 7−1 秋田
 71回春 ● 2−3 明徳義塾
 
北大津
 86回夏 ● 0−13 東北
 92回夏 ◯11−4 常葉橘
 94回夏 ● 4−5 滝川二
 78回春 ◯ 2−1 旭川実
 79回春 ● 4−7 大垣日大
 80回春 ◯ 3−2 東北
918名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:22:12.32 ID:pV9k+L4C0
どこが出てもいいが、関東に春夏連覇されるのだけは勘弁してくれ
919名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:48:49.48 ID:dnYfygqW0
どこが出ようが優勝争いからは蚊帳の外でしょ
920名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:09:04.75 ID:MvPfRyG30
なぜ京都の私学は不祥事が尽きないのか
921名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:23:34.50 ID:WXtom6JB0
甲子園で勝てなくてストレス溜まってたんだろう
922名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:28:12.02 ID:8vO26sTE0
せこいな京都
普通に選抜出やがって
923名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:46:58.11 ID:KWQul0eV0
>>920
確かに不祥事多いな京都の強豪は、成美が夏アウトだったのが三年前だったか?
京都の強豪で不祥事に今のところ無縁なのは立命宇治、鳥羽、成章あたりか
924名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:56:22.83 ID:/wgrx1X/O
平安、成美、外大西、翔英と不祥事起こしてるな。
外大西は普通に大会出たけどな(笑)
925名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:29:38.48 ID:oyI4LuEFO
プロ野球の飛ぶボールもそうだが、高校野球の不祥事を含め、今の世の中は隠した者勝ちなんかw
プロのトップが隠しごとやってるんだか、悪いことをしても隠し続ける高校チームもこれから増えてくるかもな。
926名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:31:54.65 ID:vxO1ByjGO
↑ 頭悪いな。統一球も隠したから大問題になってる。
927名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:46:07.90 ID:ociQ+seE0
第29条(日本学生野球憲章違反に対する処分)
日本学生野球協会は、学生野球団体、野球部、部員、指導者、審判員および
学生野球団体の役員が本憲章に違反し、または前条の注意または厳重注意に
したがわない場合には、当該の者に対して処分をすることができる。
2 日本学生野球協会は、部員または指導者が、本憲章に違反する行為をした場合には、
当該加盟校の野球部に対しても処分をすることができる。
928名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 07:31:27.36 ID:rRQ3YIiT0
桐蔭の西谷がコーチ時代に隠してた不祥事がばれて監督就任後に半年の謹慎喰らったりなど、隠蔽で隠してる場合は厳しい
929名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 12:56:53.30 ID:fEkM4h9jO
神奈川、東京、千葉、埼玉、愛知、兵庫とか大激戦区はどこもシード制だし、やっぱりやるべきだと思うわ。
シード制をした方がシード校になってる所は調整しやすいしモチベーションのあげかた違ってくるだろ。
あと大阪はやはりブラバンの応援やユニフォームが規制されてるし、本当に大阪高野連は頭固いよな。
930名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 13:59:50.59 ID:G0iTy6pb0
878>
2004春はダルビッシュに金属バットHRの1点にひねられているしな
931名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 17:04:06.24 ID:RD2mnKUL0
>>929
大阪民だが舞洲をはじめ糞暑いし不便やしろくなとこがない。
いつも夏予選はブラバンとかのある兵庫や奈良に行ってるな。
ええ加減大阪高野連考えてくれよな。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 17:22:34.59 ID:KcgDDgcs0
なんで滋賀の高校野球はこんなに強いの?
933名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 17:26:06.78 ID:Ydcfngu40
琵琶湖の魚食ってるから
934名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 17:42:46.27 ID:O/8fsE+cO
>>931
やっぱブラバンないと雰囲気ショボくなるよな
京都や兵庫はそういう意味で雰囲気いいわな
西京極や明石・神戸が小さな規模ばっかな大阪の球場より魅力あるのもあるが
935名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 18:28:04.10 ID:8JRyObjp0
>>934
阪急沿線住まいの俺にとって西京極は行きやすいんやけどやってる高校がしょぼいから遠くても兵庫や奈良行ってしまうんだよな。
936名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:08:41.27 ID:co/li9+EO
選抜の報徳ー常葉菊川は球場で見てたから、今日はじめてYouTubeで乾の投球を映像で見たが、直球にこだわり過ぎやけど、ええピッチャーやな。大阪桐蔭に欲しいなあ

報徳デブ監督の初戦の勝負弱さは天下一品やけど、毎年毎年いいピッチャーを育てあげるのは大したもんやな
937名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:14:57.27 ID:2TmyLw7wO
強いと思う学校

大阪桐蔭
智弁和歌山
天理

ちょっと手強いと思う学校

報徳学園
東洋姫路
智弁学園

聞いたことあるなと思う学校

平安
PL
箕島
浪商
近江

近畿では有名なん?

履正社
北大津
福知山成美
神戸国際大附属
和歌山商業

以上。北海道住みの私でした
938名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:26:09.63 ID:8JRyObjp0
>>937
お前怪しい。北海道のどこ?校名知りすぎ。
俺なんか北海道は田中の駒大とまめちしか知らん。
939名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:47:54.45 ID:hb86I9/Y0
元智弁和歌山の坂口のプロ初ヒットがタイムリー!
あの1イニング2HRはもう5年前か
940名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:51:04.27 ID:co/li9+EO
和歌山商とか大阪人でさえ知らんで(笑)
941名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 20:01:28.40 ID:dV/0O4uv0
>>937
智弁和歌山、天理は弱い
942名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 20:09:16.26 ID:E43z+nle0
和歌山なんて、近畿民ですら、「智弁以外に学校あったっけ…?」ってレベルだもんな
943名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 20:19:37.06 ID:LxfXJOaa0
>>937
奈良の智弁はワンランク下
944名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 20:28:26.76 ID:8JRyObjp0
>>937
何で履正と選挙権出たことない国際が同列?
何で出ると負けの智弁和歌山と浦学倒しベスト8の天理が同列?
945名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 20:43:04.78 ID:5HaLa5OZ0
>>944
お前の和智弁嫌いもしつこいなwww。
946名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 20:45:06.24 ID:NN7cPrjB0
>>937
東大阪柏原、大阪商大堺、関大北陽、金光大阪、上宮太子、
八幡商、彦根東、野洲、市立和歌山、育英、加古川北、洲本、滝川二、
神港、神戸弘陵、京都翔英、鳥羽、京都成章、立命館宇治、奈良大、橿原学院、とかは
そこには名前上がってないいけど近畿以外の人にも是非覚えておいて欲しい高校だな
強い時は強いんでw
947名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:02:33.41 ID:ExIXDJis0
>>943
奈良の智弁学園は
横浜に対しての大逆転の試合
仙台育英ヨシノリを打ち崩した試合
ユーチューブではいまだに閲覧回数凄いからな

お前だけだよいつも貶してるの
948名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:17:12.70 ID:LxfXJOaa0
>>947
2年前の横浜なんてちっとも強くないがな
久しぶりにベスト8に出たからって調子のんな、クズ
949名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:20:32.78 ID:4FWTwHtx0
奈良の智弁学園は俺も好きだな。
いつも詰めが甘いんだけど好感が持てる清々しいチームだと思う
俺が田舎者だからかもしれないが、なんか天理が出るよりは期待してしまう。
950名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:21:50.66 ID:SKcMlqYyO
>>946
橿原学院とかここ一年だけやん 強いときは強いとか違うし
奈良ですら昨年の夏が初のベスト4やし
それやったら公立の橿原のほうが甲子園でたことあるし今年は好投手いるしまだましや 橿原学院よりは
951名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:25:25.15 ID:4FWTwHtx0
>>948
947ではありませんが、横浜は強くない事は無かったと思うけどね。
それなりの強豪だったでしょ。
まあ、勝った相手に対してそういうふうに過小評価するのはどうかなと思うけどね。
君が智弁を貶めたいのは良く解ったけど。
しかも相手にクズって、言葉をもう少し選んだほうが良くないかい?
952名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:26:50.32 ID:8HlHvAGR0
なんで郡山がないねん
奈良勢初の甲子園出場校やぞ奈良勢初勝利校やぞ
甲子園出場12回で半分以上がベスト8以上あるんやぞ!
前監督は郡山の監督で半世紀以上監督したんやぞ!

郡高音頭とかあるんやぞ 鳥肌もんやぞ!
75回記念大会の最終回の大声援はすごかったぞ ずっと郡高音頭流れとったぞ!

なんでこんな地味やねん
953名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:29:02.31 ID:co/li9+EO
【大阪人の近畿他府県イメージ】

・兵庫
報徳と東洋大姫路が兵庫の顔だが、全国制覇できるイメージはわかない。なぜか神戸国際は強い印象がある。これら以外は滝川二や姫路工など大敗する印象しかないし、これが兵庫代表?と目を疑う。あとは大阪へのライバル意識がやたら強い(笑)


・奈良
何と言ってもやっぱり天理。奈良の顔と同時に近畿の顔と言ってもいい。去年夏に浦和学院を倒したのは良かった。智弁学園はあまり強い印象がないな。毎回少し過大評価気味?(笑)。その他の学校はカモとしか思わない


・和歌山
近畿大会では智弁和歌山には負けたくない気持ちになる。でも関東の大物が相手となると、同じ近畿勢としてかなり応援する。箕島や市和歌山?には恐さとか全く感じないしカモと思っている


・滋賀
大阪の隣やのになんでこんなに弱いねんて感じ。他地区からナメられてるのが、同じ近畿勢として嫌になる。最近は大物喰いしている北大津だけは期待できる。それ以外はカモすぎる


・京都
平安の印象が強い為か、古くて地味で伝統は長い そんなイメージ。優勝するとかは全く考えられへん。唯一、福知山成美は神戸国際と同じで、なんでか強いイメージがある。京都は野球はあかんなって感じ
954名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:33:10.31 ID:SKcMlqYyO
智弁学園といえば高嶋監督の時に選抜で関東勢を3校撃破してのベスト4と
現監督が4番主将で福留がいたPLに勝ってベスト4の時と
最近では選手権でいきなり近江との対戦で勝利して次に報徳の近田から9回2死から全部初球打ちの3球でヒット3本で同点 延長の試合が印象あるわ

天理より粘っておもろい試合する印象
しかも夏は甲子園の初戦は現在10連勝中
955名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:45:48.02 ID:ExIXDJis0
智弁学園は確かに詰めが甘いんだよね
ここ5回だけでももう少し踏ん張ればベスト8、ベスト4という負けが結構多い
特に一昨年の作新学院戦はもったいなかった

平成13年 83回 智弁学園(12) 3回戦敗退
◯13−2 静岡市立
◯ 3−0 前橋工
● 3−4 松山商
平成14年 84回 智弁学園(13) 3回戦敗退
◯ 6−0 拓大紅陵
◯ 3−0 海星
● 3−7 智弁和歌山
平成19年 89回 智弁学園(14) 3回戦敗退
◯12−2 尽誠学園
◯ 5−2 仙台育英
● 0−6 帝京
平成20年 90回 智弁学園(15) 2回戦敗退
○ 5−4 近江
● 4−5 報徳学園(10)
平成23年 93回 智弁学園(16) ベスト8
◯ 2−1 鶴岡東
◯ 9−4 横浜
● 6−7 作新学院
956名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:46:23.51 ID:E43z+nle0
滋賀県は大阪府の隣の京都府の隣だよ
でも、東海道線上にあるし、交通の便はそんなに悪くないな
JR新快速だと梅田から大津まで3、40分だし
957名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:49:18.05 ID:8JRyObjp0
>>953
滋賀は大阪の隣やないで。ほんまに大阪人?京都が間にあるだろ。
まあどうでもいいけど。
958名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:51:50.53 ID:8JRyObjp0
あっ、かぶってもた。
959名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 22:12:26.10 ID:co/li9+EO
京都の隣は三重やろ。大阪の隣接府県は兵庫、京都、滋賀、福井、和歌山、奈良。ただし福井は北信越地区に入る。琵琶湖の水は淀川と木津川に流れるんやで。
960名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 22:24:33.19 ID:4FWTwHtx0

書き込む前に一度きちんと地図帳を見直したほうが良いよ。
961名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 22:48:57.75 ID:pCncZxVwO
えらくデカイ釣り針あげとんな
淋しいのか?
962名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 23:05:53.62 ID:0fB6yKenO
さすがに大阪と福井が隣接してると言うのはネタだと思うけど…
963名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 00:18:21.27 ID:fQaTwol3O
京都は全国制覇するイメージは全く湧かないが何故かクジ運に恵まれて定期的に甲子園準優勝してしまう印象が強い。

1980 京都商業
1997 平安
1998 京都成章
2005 京都外大西
964名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 00:25:05.80 ID:fQaTwol3O
近畿圏外の人間からすると天理が強豪という認識はほとんど無い。懲りずにまた甲子園出てきたのかよ、という空気に近い存在。
965名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 00:32:57.42 ID:fQaTwol3O
智弁和歌山も猛打のチームという恐怖感を段々感じなくなってきているかな。甲子園新参校でも天理や智弁和歌山ならもしかしたら勝てるかも?という淡い期待を持ってしまうポジションに成り下がってしまった。
966名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 00:37:23.30 ID:amsxVOZWO
そんなことより京都
いい加減にしろマジでこの地域どうなってんねん
967名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 03:07:48.77 ID:3iXt7hc4O
>>962
関係ないけど大阪に福井高校てあるな
968名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 07:46:40.08 ID:pQjJsOke0
京都はサッカー、ラグビー、バスケで忙しいんだよ言わせるなよ
969名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 08:16:25.19 ID:+hf3XletO
大阪桐蔭ー県岐阜商の試合は夏の選手権以上の盛り上がり方だったね。最後にドラマを作れるのはスゴイ。大阪桐蔭、夏は万全の状態でぜひ甲子園に出てきて欲しい

大阪桐蔭
報徳学園か神戸国際
天理高校か智弁学園
智弁和歌山
京都翔英か福知成美
北大津高

近畿最強メンツで関東を倒す
970名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 08:31:50.43 ID:Q28idZhV0
>>969
大阪は履正、糞投手陣が激戦大阪で勝てる訳ない。
971名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 08:47:45.56 ID:nNKaP3YM0
>>969
観客は安楽のおまけだったが、内容は褒められたもんじゃないけどな
明らかな死球命令と殺人タックルは駄目
972名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 09:01:04.89 ID:nNKaP3YM0
履正に負けたらPLに続いて3連敗だからな
せめて他の学校に守備崩壊で負けるのがせめてもの情けだろうw
973名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 11:22:26.04 ID:wRUs2udL0
974名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:17:57.85 ID:8+YrH/EOO
浪商の尾崎さん亡くなったけど、この人の昔の映像見たらほんと凄いな。
球の速さで言えば恐らく歴代の近畿No.1だろうし、高2で150キロ代をバンバン投げてたんだろうな。
975名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 14:41:37.66 ID:8YRwLA2D0
>>955
3勝すらできてないんだからダメでしょこれは(笑)
初戦10連勝より1回でも全国制覇したほうが偉大だと思うがね(笑)
976名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 15:58:03.01 ID:39Z/ObPf0
昔話、詐欺高校

その名は天理
977名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 16:18:18.42 ID:JnONxDbS0
>>971
こいつアホ丸出しだなwww
観客動員は安楽のお蔭だってwww
観客動員っていうのは、お目当ての対戦前の試合途中から徐々にふえるんだよ。
事実、桐蔭と岐阜の対戦は前の済美と濟々黌よりも観客が多いんだがな。
大体、1日3試合の日程の時は、基本2試合目が一番観客が多いものだが、この時は3試合目な。
そもそも桐蔭岐阜戦が大会最大の観客動員だったのに、安楽のお蔭とか、何も調べていない馬鹿の発想か単なる桐蔭コンプのカスだなw
978名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 17:21:30.45 ID:8YRwLA2D0
天理もショボくて嫌いだが奈良智弁はもっとショボイだろ(笑)
979名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 17:25:46.96 ID:8+YrH/EOO
大阪桐蔭‐岐阜の試合なんてちっとも好ゲームとは思わんけどなw
PL‐横浜、智弁和歌山‐帝京、箕島‐星稜、報徳‐早稲田実、東洋大姫路‐東邦など近畿勢は数々のドラマ、球史に残る名勝負を演じてきたけど大阪桐蔭柄みの名勝負なんて殆ど無い。
980名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 17:55:00.07 ID:G86RV+ud0
智弁学園って陸上部と野球部しかないんやな
奈良県民だけど智弁学園ってどこにあるかしら知らんわ
天理もそうだがスポーツ強いんか知らんけど一般ではどちらも人気ない私立やな たいがい奈良の人は滑り止めは奈良大付か県外の私立受けよるしな
981名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 18:17:13.36 ID:6DEWwc4u0
負けた試合を自慢している馬鹿は桐蔭ヲタですか?
982名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 18:17:19.86 ID:7R1LQ5id0
僻みっぽい奴が多いのう
983名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:09:17.75 ID:9XAqhLXa0
ここ滑り止めにするのはトップに近い受験生だよ
http://www.chiben.ac.jp/nara/link/shingaku.html
984名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:15:09.50 ID:gYWdQhpM0
>>980
俺も奈良県民だけど奈良高校はどこにあるか知らんし、考えたら天理もどこにあるかは知らんし、今年春に出た広陵も知らん。
智弁学園と畝傍と南部の高校はだいたいどこにあるか知ってるけど他は全然知らんな。
まあ、どこにあるかなんか関係ないし、智弁はそこそこ人気あるで。
985名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:22:02.99 ID:gYWdQhpM0
ちなみに俺の親類が社長の会社に毎年高卒が面接に来るらしいけど
智弁の子は他の高校の生徒に比べてたいがい礼儀正しいって言ってたよ。
多分、あまりすれてないと言うか、学校の指導が良いんだろうなって言ってた。
986名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:42:36.38 ID:+hf3XletO
強い学校にアンチが多いのは世の常です。近畿では大阪桐蔭と智弁和歌山(と天理)。特に大阪桐蔭は天下の大阪ですから余計に言われますね。甲子園見に行ったら、若い女の子や親子らが電車のあちこちで大阪桐蔭の話をしているのが聞こえました。
987名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:49:51.23 ID:afXADxvW0
次スレ
近畿の高校野球323
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1371206898/l50
988名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:53:24.75 ID:zYeCMtRm0
>>983
滑り止めにしてはレベル高いけど、私立の進学校にしては微妙だな
田舎の公立進学校と変わらんくらいの実績だし
989名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:14:06.23 ID:gYWdQhpM0
>>988
入学の学部が書いていないから何とも言えないけれど公立の進学校よりはかなり上
それとここは医学部進学者(医院の子供)が結構多いから偏差値で言うとそれなりに良いはず
990名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:16:37.17 ID:gYWdQhpM0
塾の進路指導を担当してるから詳しいよ
991名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:20:47.00 ID:WdgGmYNw0
991
992名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:09:20.24 ID:amQRZVia0
>>978
ノータリンのお前が一番しょぼい。
993名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:35:21.90 ID:UDT40MEAO
>>974
故尾崎さんと同世代のPL親父さんは高校時代の尾崎投手を観てるやろ
994名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:40:19.02 ID:dB5UPk840
>>977
大東ヲタ必死だなw
応援団の差だろうがwww
995名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:14:41.87 ID:WdgGmYNw0
995
996名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:15:07.17 ID:WdgGmYNw0
996
997名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:17:48.99 ID:+LPU2EWr0
時代は履正社
998名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:18:48.81 ID:WdgGmYNw0
997
999名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:19:34.91 ID:WdgGmYNw0
998
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:21:19.43 ID:gnVhWyidO
浪商復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。