☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球181☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
【注意事項・九州沖縄スレの鉄の掟】
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

『九州・沖縄は8県で一つ』
…各県がいかなる状況でも(例え不振が続こうとも)、仲間外しは断じていけません!!

従って…
・沖縄人と装って他県を煽る輩はスルーしてください。(過去に静岡人がなりすます)
・このスレで頻繁にデータを貼っては沖縄最強論を唱える工作員は特にNG登録推奨
・特定の県を差別・排除するような発言は厳禁!
・そういう発言しか出来ないコテはスルーの方向で。その信者もスルーの方向で。
・そういう事しか出来ないコテが特定の県を除外し作った九州スレは無効です。
・また九州地方・九州地区の定義についての議論もご遠慮ください。(その為『九州・沖縄』なんです。)
・県外人部隊チームでも九州・沖縄出身者中心のチームなら、このスレでは外人部隊ではありません。
・「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」「Jane Style」推奨
・糞コテは徹底スルーすること。また、真に受けないこと
http://janestyle.s11.xrea.com/

※NGワード推奨
各々が判断すること

前スレ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球180☆☆☆☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1353162526/
2:2013/01/13(日) 23:52:29.79 ID:btWTYNP8O
1乙…
3名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 00:41:45.45 ID:JaHl7jx8O
地域性とか力なき者の言い訳見苦しすぎるなw
4名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 03:15:13.14 ID:K32i6/0ZO
地域性は高野連の常套手段。
今回は全国見ても目玉となる選手が少ない。
よって長身プロ注目左腕の甲斐がいる宮崎日大を必ず捩込むと思う。
そのせいで熊工か創成館のどちらかは割を食うだろう。
たぶん熊工が補欠に回りそう。
尚死館は議題にもあがらん。
5名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 03:26:24.54 ID:rXr6hsfsO
過去に1勝1敗のつまんない成績で選出されたとこあるんか?
6名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 07:00:56.81 ID:rf2w7vXb0
宮崎日大は済々黌戦で好投したMAX143の岡田も188pの大型左腕だし、右の田野(180p)、平田(182p)と大型投手が揃っている。
この連休前中に行われた紅白戦では甲斐と岡田が投げ合い、注目の1年生・新名も投げた。
甲斐は体重が増えがっしりした体格、かなり走り込んでフォームが安定していた。
球速も増したと思う。低めを突く球が素晴らしいの一言。
秋季大会では不安定だった岡田も制球が良く三振を奪っていた。

この宮崎日大の投手陣はかなり脅威。
打線が湿っていたのが心配だが、春までに仕上げてくるだろう。 
7名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 08:01:47.84 ID:orqfQP9q0
宮崎はサッカーで決勝までいったから選抜は外されそう。
だから普通に沖縄、熊本、長崎、鹿児島だよ。
8名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 08:43:56.85 ID:pE/7BDF/0
去年の大分高校と今年の熊本工業は内容がかなり違うよね。
せいせいに勝ってるし、創成館と直接スコアの比較もできる。
9名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 09:56:50.54 ID:FimdR/NBP
北九州市議会議員選挙

投票日・投票時間
平成25年1月27日(日曜日)午前7時から午後8時まで
○藍島(小倉北区)の投票日・投票時間
平成25月1日25日(金曜日)午前7時から午後8時まで
○平尾公民館(小倉南区)の投票日・投票時間
平成25年1月27日(日曜日)午前7時から午後7時まで

前回の市議たちは、北橋市長と共に、莫大な費用をかけて放射能汚染瓦礫を
燃やすことを、全会一致で決めました。

これは先日の総選挙で惨敗した民主党の何某など、産廃利権のために多くの市民、
県民の健康と命が軽視されたこととつながるのではないでしょうか?

今回の市議会議員選挙では、人々の、子供たちの未来を守るために、怒りに燃えた
普通の主婦、『村上さとこ』さんというかたが立ち上がりました
10名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 10:00:20.67 ID:rXr6hsfsO
地域性が一番重要
かっての近畿勢は必ずどこかの府県が2校選出されてたが枠を減らされた
21枠も東西の枠があるように地域過多を避ける事が条文にある
熊工は補欠にもならないと思うよ

たぶん最初から論外
11名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:18:58.96 ID:vEGxVrwaO
宮崎が不気味だな。
二年連続おこぼれ出場はある意味凄いわ
12名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:30:44.45 ID:EWP+2Jvy0
1県2校だから地域性で熊工は無理だというならば具体的に下記に論理的に反論してみろよ。

>>今回の熊工のように優勝校に一時リードし、延長までもつれたケースよりも地域性が優先するなら
過去の1県2校は全て間違いだったとなるな・・・
13名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:36:35.45 ID:EWP+2Jvy0
しかも、おまけとして熊工は九州大会準優勝の済々黌に県大会決勝で圧勝してるんだな・・

それを証明するかのように、熊工は沖縄に延長惜敗、済々黌は沖縄に敗北。

つまり実力順位は
沖縄尚学、熊工、済々黌・・・ちょっと離れて創成館・・・ちょっと離れて宮崎日大か尚志館なのだよ。

1県2校なんて九州だけでみても4−5年に1回は起きてることでなんら特別なことじゃないんだな。
14名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 11:50:25.15 ID:5z21qTMw0
熊工山下は予選からずっと安定してたしスタミナもある。
県で済済に負けてたらダメだったと思うけど今回は大丈夫でしょ。
15名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:30:28.05 ID:rXr6hsfsO
ベスト4にコールドナシで残れば同県2校は問題ない
ベスト4に同県2校で片方がコールド負けなら確実に落ちる

同県の1校が確定でさらに繰り上げはない


条文読めよ 基地外
16名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:29:34.18 ID:vEGxVrwaO
熊工に勝った沖縄尚学に勝った宜野座に勝った

宮崎日大は?
17名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:47:58.39 ID:N6Hpdhxg0
沖縄尚学>熊本工>済々黌>宮崎日大>宜野座>沖縄尚学>熊本工>済々黌・・・

県一位とかくだらねえ 無限のループじゃん

地域性で選ぶしかないだろ
18名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 14:59:02.43 ID:bv1Z9EB60
じゃあやはりベスト4そのまま選出でもいいか。
19名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 16:20:48.79 ID:K32i6/0ZO
だからぁ、熊工なんてくそつまらんチーム出して誰が得するんだって話よ。
長崎のラッキー2位レベルと死闘してるし。プロスカウトからは完全スルー。
全国の高校野球ファンが見たいのは甲斐なんだよ。
選抜は毎日新聞絡みの招待試合。
もう分かるだろ?
話題性抜群の宮崎日大ねじ込んでくるよ。
20名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:24:10.16 ID:c3N+rXTg0
俺、鹿児島やけど予想しとくわ

【一般枠】沖縄尚学 済々膏 創成館 宮崎日大【21世紀枠】門司学園
【補欠@】尚志館 【補欠A】熊工

【甲子園】沖縄尚学2勝 済々膏初戦敗退 創成館2勝 宮崎1勝 門司学園初戦大敗
文句なしやろ
21名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:38:08.82 ID:c3N+rXTg0
熊工がベスト4に入っとけば1県2校は十分有り得るよ
済々が4強入りしてんのにわざわざ8の熊工を選出するわけないやろ補欠2位でもありがたく思え!
22:2013/01/14(月) 19:50:37.78 ID:QIz7raEf0
朝鮮人は日本から出て行けー!!

韓流にトドメを! 反日無罪の韓国を叩きつぶせ国民大行進in新大久保2013/1/12
http://www.youtube.com/watch?v=2WXGCbO3FKw
新大久保で反韓デモ「韓流にトドメを! 反日無罪の韓国を叩きつぶせ」
http://0taku.livedoor.biz/archives/4378600.html
韓国征伐国民大行進(*`Д´)ノ!!!2012/08/25新大久保散歩編Part1
http://www.youtube.com/watch?v=a-B4Ay6VtOE
韓国征伐国民大行進(*`Д´)ノ!!!2012/08/25新大久保散歩編Part2
http://www.youtube.com/watch?v=vFgjPfytJ88
日韓国交断絶国民大行進20120624Part1
http://www.youtube.com/watch?v=TsPFvsh2_Ro
23名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 19:53:01.03 ID:/X2ahO9/0
かごんま・みやざきが必死にアピってるな。長崎はちょっと静かだな。

ま、普通に考えて沖尚・済々・熊工・創成かな。補欠で宮崎日大だろ。かごんまは
普通にありえない。長崎は昨年のことを踏まえて辛うじてよしとしても、かごんまが選ばれたら、歴史が覆るし今後の選考に物議を催すだろう。
24名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:20:49.76 ID:vaYw/XQ90
沖縄尚学、済々黌、創成館までは決定
4番目は悩みどころだね
熊工、宮日、尚志の中から、俺は宮日が出場とみた
熊工落選理由は>>21、尚志落選理由は>>23のとおり
25名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:34:35.95 ID:c3N+rXTg0
仮に熊工がベスト4でも地域性で危ういからな
まぁ今年の戦力でベスト4なら選出されると思うけど
26名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:42:21.56 ID:/X2ahO9/0
熊工は選ばれるだろう。九州地区で一位校出場なしということ自体、過去になかっただろう。
俺は長崎は落とされた方がいいと思うが、昨年のこともあって入れた。
本来なら、沖尚・熊工・済々・宮日じゃなく日章だ。地域性云々はコールド敗退校には適さないはず。
27名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:02:14.92 ID:gLlH2dhM0
>>26
過去九州4枠目の選出理由が
コールド負けの試合内容がマイナスなものも地域性とBEST4進出の実績を認めて選出した
と言う選出理由だった事あるぞ
九州地区は地域性云々をコールド敗退校に持ち出して選考した事がある

九州地区で1位校が出場無しは今まで無いね
最低1校は出場している

トータルで見るとやはり熊工、創成館の組み合わせが一番可能性高そうだな
宮日に少し可能性ありくらいで
尚志館は創成館とのダブル選出でしか可能性無いから一番分が悪い
28名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:14:02.60 ID:/X2ahO9/0
>>27それはぞくに言う戸畑事件だな。ま、沖尚・済々・熊工・創成になるんだろうな。
それはそうと、かごんま人が必至に全国版でもアピってるが滑稽でありかつ虚しくも感じるわ。
29:2013/01/14(月) 21:35:42.23 ID:QIz7raEf0
南北朝鮮人が、誠意を見せれば分かってくれる相手ではない事をいい加減に日本人は自覚すべき。

上島嘉郎「韓国には言うべきことを全て言うべき時に来ている。」
http://www.youtube.com/watch?v=H5dfeXoMNyw&NR=1&feature=endscreen
30名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:37:31.89 ID:WLFv5GHN0
宮崎は去年進学校を無理やり入れたのに今年も?
31名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:44:46.28 ID:wZEj+8nC0
宮崎西は被害者だな
本来ならば21枠で選ばれる筈だったのに
兵庫のせいでとばっちり喰らった
一番のとばっちりは城東だったがな
32名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 21:44:58.49 ID:rXr6hsfsO
戸畑とか昔の話だ
地域過多を避ける為に近畿の枠が減ったし、夏の甲子園みたいな実力主義とは違って文武両道の枠で21世紀枠が東西プラス1設けられた

明らかに地域性が最も重視されている


21枠では利府みたいな問題点も指摘されてるが…
33名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:34:25.87 ID:lqIqkwlU0
創成館は前回は県一位で勝ち上がりも今回と似てる。むしろ今年のが評価低くならないか?
宮崎から二年連続繰り上げもなんか不自然だし。
選抜に県一位が一つもなしというのはないよね?
34名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:35:19.19 ID:gLlH2dhM0
>>31
城東は補欠にすらなってない
補欠含めた選考の比較対象にも上がらなかった
以前BEST8から繰上げ出場した時にスパイ行為で問題起こしたから
多分九州高野連に嫌われたと思う
去年のスレでも選出されないだろうと言う意見も多かった

>>32
昔って程じゃないよ
1990年代以降は選考方法は今と変わらない
地域性は成績次第で一般枠2校まではOKで一般枠同県3校にはならないようにした
近年でも同県2校出場は結構ある
21枠創設以降でもBEST4でコールド発生時福岡がBEST8から繰り上がり2校目選出がある
福岡以外は無いけどね
福岡以外の2校目繰り上がりがダメだとした場合は創成館、宮日だろう
その扱いの場合熊工は去年の大分、奈良大付などと同様に補欠2位になる可能性が高い
補欠にもならないと言う意見は過去の選考をあまり理解していないと言う事だね
だから他の意見を論外とか基地外とか断言するような言い方が出来るのだろう
35名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:56:33.13 ID:K32i6/0ZO
まあ地域性うんぬんより素直に熊工より宮崎日大の方が話題にはなる。
創成よりは熊工のがいいけど、たぶん創成は選ばれそう。
よって熊工と宮崎日大の一騎打ちだな。
大型左腕、エラー値で高野連好みの宮崎日大が実力は置いといてゴリ押し選出されるだろう。
新聞や雑誌の扱い見ても甲斐は注目選手として取り上げられてるからな。
実際、長崎の九州大会にわざわざ神奈川からきたマニアは甲斐を見たくて来てた。
全国区の甲斐がいる宮崎日大と特に特徴もない熊工なら高野連は前者を入れてくるだろう。
36名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 00:48:58.48 ID:8gr5AvRM0
九州一般枠は4枠
おっさんどもがふつうに結果をみて選考するのであればこうなる

熊工はB8止まりの熊本2校目
宮崎もB8止まりで全国どこにでもある日大系列の付属校
両校とも繰り上げに対するインパクトに欠ける
今年は残念ながら沖尚、済々、創成、尚志のB4組で決まり

おわり
37名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 01:03:13.60 ID:gIVzTgFh0
そうせいは安全圏
38名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 01:11:48.91 ID:uQMI+wh2O
>>36
申し訳ないが尚志館だけは必ず補欠に回るだろう。
出したら宮崎西みたいになるのが目に見える。
39名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 06:45:46.48 ID:ZvXuf8C0O
>>37絶妙の予想
>>38的を得た予想
40名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 07:45:30.56 ID:rYfq1WJ9O
創成館○
尚志館△
宮崎日大△
熊本工×


こんなとこだろうね
41名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 07:45:41.29 ID:PmuowRJf0
大学ランキング 九州版 2013

SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育 福岡女子 西南学院
=================一流の壁======================================================  
C+  立命館アジア太平洋 琉球大学  福岡県立   
C−  福岡大学 長崎県立 宮崎公立
=================二流の壁=========================================================
D+ 熊本県立 日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学 鹿屋体育 
D− 長崎純心 福岡歯科大学
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業 
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
   九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 東海(九州CP) 平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
=================Fランク大学の壁====================================================
× 東和大学  日本経済(福岡経済)  第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
  短大 専門 高卒 中卒
42名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 08:39:04.34 ID:f7WI26UA0
「花は咲く」で、入場できるのは
ドコだろう
43名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 08:42:24.34 ID:GT9Gw2SO0
ズッコケブラザーズ。www
44名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 08:47:34.82 ID:GT9Gw2SO0
準決勝コールド敗退の恐ろしさ...
身を持って感じている上の連中ですたw

書かなきゃ落ち着かないwww

名門熊本工業の存在が...怖いwww

いや!俺たちには【地域性】がついている!...
が...僕らズッコケブラザーズ...
【地域性】がホントに味方味方してくれるのか?...

今ココ。
45名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 09:54:17.08 ID:sSU2ROkt0
全国高校女子サッカー
常盤木学園(宮城)、日ノ本学園(兵庫)、京都精華(京都)、神村学園(鹿児島)ベスト4進出
神村、関東第一代表の湘南学院(神奈川)に逆転勝利でベスト4

あれ、熊本は?
あぁ、大会にすら出てなかったかw
46名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 10:01:52.01 ID:sSU2ROkt0
ちなみに全日本高校女子サッカーでは
1998年から2011年まで鹿児島勢は8回決勝に進んでるからね
鳳凰高校と神村学園を中心に4回優勝してる。
2007年とか全国大会で鳳凰と神村の鹿児島決勝だったからね

この記録の中に熊本の名前が一切ないんだけどw
47名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:05:53.91 ID:ogWvvbm/0
九州を引っ張る政令指定都市に頭が上がらない都市の住民たちが暴れてますね(笑)

女子サッカーでうっぷん晴らしとはなんと、人品が卑しい人たちでしょうか・・・

そんなことだから経済的に大きくなれないんですよ。

ブログより転載
選抜出場有力校―まとめ
公開:2012年12月13日(木)
選抜出場有力校をまとめました。北海道、北信越、東海、中国はほぼ確実。
関東・東京、近畿、四国の最後の枠にはそれぞれ早稲田実、大和広陵、済美 が当選する確率が高いです。
東北は東北絆枠の予想が難しいですがおそら く石巻商。
九州は決勝の2校から下が難しいです。

一般枠

当確◎

有力○

微妙△

補欠●


九州



◎沖縄尚学
◎済々黌
△熊本工
△創成館
△尚志館
△宮崎日大

最後は実力が優先されるでしょう。
優勝チーム惜敗チームと同じ相手にコールド負け校のどっちを選ぶか・・・結論は出ています。


 
48名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:10:31.95 ID:ogWvvbm/0
1県2校だから地域性で熊工は無理だというならば具体的に下記に論理的に反論してみろよ。
相変わらずこれには誰も論理的に反論できてないなあ。


>>今回の熊工のように優勝校に一時リードし、延長までもつれたケースよりも地域性が優先するなら
過去の11県2校は全て間違いだったとなるな・・・
49名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:13:55.74 ID:ogWvvbm/0
選抜出場校は25日に決定〜〜沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館の選抜発表まであと10日か・・・
さあ、シャンパンの用意しようっと・・・
50名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:16:18.55 ID:ogWvvbm/0
訂正

1県2校だから地域性で熊工は無理だというならば具体的に下記に論理的に反論してみろよ。
相変わらずこれには誰も論理的に反論できてないなあ。


>>今回の熊工のように優勝校に一時リードし、延長までもつれたケースよりも地域性が優先するなら
過去の1県2校は全て間違いだったとなるな・・・
51名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:20:59.64 ID:rYfq1WJ9O
>>48
ベスト8敗退で地域性

創成館 尚志館
創成館 宮崎日大の二拓に絞られた。
52名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 11:33:14.39 ID:sSU2ROkt0
>>38
まぁ鹿児島代表だからそれなりの試合はしてくれると思うよ
どっかの県の代表みたいに初戦で1-16とか恥さらしな負け方はさすがにしないだろw
53名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:11:19.41 ID:npP9orlfi
女子サッカーwww

大和撫子はサッカーなんかやりませんwww

マスコミに簡単に釣られる能無しブサイクしかやらん競技だろw
しかもそれを誇るとかwww
54名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:22:42.72 ID:KrYBzb+20
県一位と四位は全然違うと思うけどなあ。済済に勝ったのが最後にモノを言うといいな。
55名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:26:31.17 ID:UHlMdfuh0
熊工選ばれて欲しいけど、今のままだとせいぜい一勝くらいだから
夏までに打力を向上させて暴れてほしい気もする。
56名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:41:08.06 ID:npP9orlfi
センバツ九州大会準決勝

沖縄尚学9-1創生間(なかさき)

済々黌9-0尚志館(プレミア鹿実倒したとこ)

ちなみに準々決勝

沖縄尚学3-2熊本工業(延長12回)...

もうねw
57名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:42:29.31 ID:npP9orlfi
打撃の尚志館w

済々黌大竹に楽々完封。
恐ろしく強打w

創生間w
二年連続準決勝コールドズッコケw
ちなみに去年は九州学院に7-0コールドズッコケw
創生間ヲタ曰く
「今年は一度追いついたから(一点もらった)去年とは違う 順当だろ...」

はっ!?w何が?w

w
58名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:43:44.60 ID:npP9orlfi
創生間に三度目はないからな

正直も出る幕なし
59名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:44:14.45 ID:f7WI26UA0
1校確定 沖縄
1校(21枠)ほぼ確定 福岡
1校確定し、2校目狙う 熊本
選ばれたらラッキー感覚 宮崎
それに比べ、必死すぎるほどの 長崎・鹿児島
お百度参りしてみたら
今からでも遅くない、カステラとデカ大根を選考委員様にお届けするんじゃ!
60名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:51:46.34 ID:npP9orlfi
議題

・準決勝でコールド敗退が出た
そのうち一校は二年連続の怪挙。

・二校とも落とすか一校は生かすか

・宮崎?そこは圏外
熊本工業浮上により出てきた準々敗退の片方ってだけ。
第一 済々黌は熊本工業に6-0完封負け
冗談は東国原までにしとけ。

・さて
二校落とすの?一校はお涙出場さすの?



今ココ。
61名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:55:23.13 ID:npP9orlfi
コールド敗退の御門違いがすんなり決まるかボケw
62名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 12:59:54.21 ID:DdoQ+FbEO
まだ熊本工オタは暴れてるのか?

熊本工なんて選ばれる訳ないだろ!

地域性で完全にアウトなのに、今だに馬鹿言ってんのか。

笑える!

ベスト8で負けた時点で諦めろよ!

今回は、マスコミ全紙が言う通りベスト4で決まりだ。

逆転で僅かに宮崎日大が、地域性と地区2勝と九州No.1速球左腕甲斐がいる事が取り上げられた時くらい。

今回は、ベスト8で負けた所は例年以上に決め手に欠けているので、繰り上げは無いのが大方の予想だ。

まして熊工なんて雑魚の長崎4位に辛うじて勝った1勝だけなんて全くもって意味無し。

優勝した沖縄尚学は、県大会で宜野座に負ける等、県大会地区大会殆ど苦戦ばかりで、熊本工の延長負けなんて、選考対象にもならないよ。
これが現実だ。

今回は、ほぼ100%ベスト4で決まりだわ!

後10日で熊本工馬鹿オタの命も終わりだからな。


まあ、虚しい荒らせよ。

許してやるよ〜
63名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 13:19:49.31 ID:DSAhmWV+0
>>55
熊工打線イイし、上位進出する力は十分あるよ。
実物みてないと打線が気にかかるかもしれないけど、当たり出すと気持いイイくらい打つよ。
>>54
済々黌を絡ませなくとも、沖縄尚学と五分だったので選出理由には事欠かない状況だと思う。

熊本から二校選出だと思ってるけどね。

さ、配達に行くべ
64名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 14:02:43.44 ID:wXBHijTF0
ありがとう。じゃあ甲子園でも期待できそうだね。
山下君は安定してるし藤村隈部の代より良さそうだな。
65名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 14:40:44.28 ID:DdoQ+FbEO
虚しいのう!

熊本工オタども(笑)

全国スレ覗いて見ろよ!

熊本工オタ笑われてるぞ〜
66名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 14:58:31.37 ID:YFiHOFYX0
創成館は多分落とさないと思うので、問題は尚志館の扱い
尚志館と同じ2勝コールドで選ばれたのは、東筑と戸畑
いずれも北部進学校かつ九州5枠の事例
(創成館と同じ3勝コールドなら、4枠の時でも選ばれた事例がある)
尚志館は大隅半島初という話題性はあるが、特別枠4枠の上に春江工や京都翔英も出る
これ以上の話題校が必要なのかやや疑問
個人的には打線良さそうだしどんなチームか見てみたいが、春は打撃はあまり評価されない
ただし選考が紛糾するようなら、無難に4強をそのまま選ぶこともあり得る

熊工は直接対決で済々黌に勝ってるが、実力主義なら昨年宮崎西を選ばなかったと思う
宮崎日大に関しては、九州大会の失点は少ないが宮崎大会決勝の12失点が不安材料
いずれにせよ、今回は前回以上に難しいね
67名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 15:19:57.62 ID:YFiHOFYX0
間違えた、特別枠は5校だったね(21+絆)
神宮枠入れると6校
68名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 16:00:51.52 ID:rYfq1WJ9O
創成館 尚志館 熊本工 宮崎日大の争い
しかしベスト4コールド負けは落選の掟により
熊本工、宮崎日大、創成館、尚志館の序列になる

しかし更に地域性と言う全国共通の分厚い壁に阻まれ、熊本工が一気に圏外へ

宮崎日大が漁夫の利で第三位で選出

残り@枠を創成館、尚志館で争い創成館が選出

宮崎日大、創成館が選抜へ

これなら納得できる選考になるだろう
69名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 16:33:46.70 ID:O03EAJ3wO
4枠目が尚志か宮日かだな
熊工は選抜選定基準に引っかかり最初から論外

宮崎は昨年も繰り上げしてるし各紙の予想通りそのままベスト4で決まりじゃないか?
70名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:10:22.81 ID:rYfq1WJ9O
やっぱりベスト4コールド負け校は、落選は九州の暗黙の了解だから、W選出はないと思うね。
71名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:22:35.34 ID:4DJXw8M60
内容次第ではコールドでも出場OKなんて事にしたら来年以降がややこしい事になる。
それに九州全体のレベル向上によくない。
4強でもコールドしないチーム作りが必要。
コールドでは出場できないと明確にすることは強いチームを作るのに必要なことだと思う。
72名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:27:30.11 ID:rYfq1WJ9O
途中で送ってしまった

かと言って、ベスト4両校落選もどうかと思う
折り合いを付ける形でどちらか選出で決まると思う
じゃ、どうやって決めるかと言えば、創成館、尚志館を最後の一枠目で競わせる
宮崎日大と最後の枠を競わせるより、形上は悪くないと思うけどね
でそれを実現させるため宮崎日大を三位で選出 沖縄チャンピオン宜野座を破った実績も悪くない
73名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:59:17.64 ID:C/l3dd/20
去年の宮崎西が影響するかもよ。本人たちはいいよね。学歴プラス甲子園とネタが増えたから。
74名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:12:59.59 ID:9YLtlnS90
ベスト4で決まりという人の考え方がわからん
宮日と尚志はともに県2位 宮日は無理やり罰ゲームの1回戦から
結果はともに2勝1敗 これだと同じに見えるが実際は済々に宮日は0−3 尚志は0−8の7回コールド
仮に尚志選出となったら宮日から文句がでても不思議じゃない

ベスト4コールド即落選も委員会は今後のためにもまず作らない

創成を無理やり理由つけてねじ込んで熊工か宮日のどちらか
仮に熊工、宮日を選出したら選考委員会に拍手を送るね
 
 
75名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 18:59:39.39 ID:WXFknaTx0
強いから選ばれるのが選抜じゃないからね。
優勝校に延長で負けたから選ばれるって考えは間違い。
76名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:01:27.24 ID:rYfq1WJ9O
宮崎日大と創成館 これで決まりだって

熊本工なんて圏外なんだから、名前出さなくていいよ
77名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:01:38.82 ID:QXRuf/Bi0
2安打完封負けは影響しないと
78名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:13:59.29 ID:rYfq1WJ9O
宜野座に勝った
これだけで全ては帳消しでいい

二勝してるし、好投手甲斐もいる。 ベスト4コールド負け組を、何とか上回るには宮崎日大しか他はおらん

でなきゃ、ベスト4コールド負け組がW選出になっちゃうしな。
選考委員もその辺はわかってるだろ
79名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:39:05.22 ID:QXRuf/Bi0
熊工じゃなくて球磨工ならみんなのイメージもだいぶ違ったんだろうな。
どうも熊工には公立っぽさがないんだよね。
福井商や県岐阜商と同じ感じで見られてる。

ところで、宜野座って初戦敗退のはずが誤審生き延びた上に県で優勝したんだって?
80名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:41:16.04 ID:GT9Gw2SO0
馬鹿が数人いるな

優勝は沖縄尚学

唯一の接戦は延長まで縺れた熊本工業との一試合のみ。

宮日?宜野座?
そもそも関係ないw
81名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:46:15.52 ID:fdgMTW7G0
何度言わせたら分かるんだよ
尖閣諸島は中華人民共和国の領土なんだよ!
安倍晋三よ いいか 
今度の日本地理の教科書には
尖閣は中華人民共和国の領土だと
沖縄はもともと中華人民共和国の土地であったのに、日本が分捕っていったと記入せよ!
同様に竹島は過去歴史上からして大韓民国の土地であると明記しろ!
対馬と隠岐を数年後に大韓民国に返還するとすべての教科書に銘記せよ!

濱垣雅史
徳島県板野郡藍住町勝瑞字成長101−20
088−641−2416

http://ameblo.jp/fatowa/theme-10036884822.html
82名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 19:50:31.94 ID:YFiHOFYX0
宜野座を持ち出す人はコレが言いたいんでしょ
宜野座5-3沖縄尚学
宮崎日大5-0宜野座
>>79
宜野座―陽明戦で誤審 県高野連謝罪
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-196921-storytopic-2.html
83名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:20:07.95 ID:yIUh8UpJ0
すさまじい誤審ですなあ。
スコア比較は間接的なのはあんまり意味ないんじゃ?
84名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:33:53.69 ID:GT9Gw2SO0
宜野座と沖縄尚学の違いは

宜野座は沖縄一位

沖縄尚学は今や九州王者

わかるか?ポンスケ

九州の代表を決める九州大会
熊本工業は その九州チャンピオン沖尚と接ったという話題になぜ...
「宮日は宜野座に勝った」
このような意見をぶつけるのだろうか...

創生間の「一度追いついたから去年とは違う」
この糞意見と同等だぞw

馬鹿 が バ レ る よ ?
85名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 20:46:56.88 ID:ZD6SSMFQ0
選抜発表まであと10日か
どんな結果になっても文句で埋まるだろうなw
86名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:04:15.86 ID:sSU2ROkt0
マジレスやけど去年の創成館は勝ち方が地味だったのが難点やったな
対して宮崎西は福岡1位に勝利、九州学院に善戦が好印象に残った。
今年の場合は創成館、尚志館とも勝ち方がいい。(福岡1位と鹿児島1位を完封&甲子園常連の県1位2校に快勝)
創成館は3勝だし去年のこともあるから3枠目で選ばれて尚志館も大隅初で地元の期待が高いから選考委員も選ばざるを得ないかもね。
去年は創成館落選、宮崎を選出してあのざまだから苦情も多かったらしいし。
熊工は地域性で論外。最終的には各誌の予想通り4強で決まるかもね。地域のバランスもいいし。
87名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:08:47.11 ID:bm8Z/MgE0
確かに尚志館の勝ち方は豪快で良かった。
宮崎は去年ゴリ押ししたのが痛いな。
ああいう進学校は全然扱いが違うんだね。

雑誌は二誌しか見てないけど
コールド発生時も大抵は四強が有力って書いてるような気もするが。
88名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:11:15.55 ID:ezHk/SjM0
>>86
苦情も多かったらしいwww
嘘つくな、クズw
89名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:22:45.87 ID:G/RvJJj70
苦情はなかったにしてもあのやる気のなさはどうにかならなかったのか宮崎西は。諦めるのが早すぎる。
90名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:39:00.53 ID:4DJXw8M60
宮崎西が九州学院に善戦した?。
冗談でしょう。  手も足も出なかったじゃないか。
得点差は確かに小さかったが内容はひどいものだった。
それでも4強扱いで選出。 要するに内容は評価されないんだよ。

もし宮崎西のようなところを出してしまって苦情がきたなら、逆に創成館と尚志館は選びにくいはずだろ。
コールド校出して宮崎西の二の舞にならんとも限らないって心理が働くだろう?。
もし宮崎西のようにな試合になったら九州はおしまいる避難たらたら。 選びにくいわ。

ゲーム内容はほとんど反映されないんだよ。 結果とスコアだけ。
内容が評価されるのは投手がほとんどを占めて、後は守備くらいなんだよ。
最後の最後に地域性を持ち出すだけ。

結果で言えば熊工、宮大 しょうしかん 創成館は同列。
得失点で言ったら宮大
投手力で宮大
最大公約数で宮大とどこかだろう?。


投手さえズバ抜けてたら、話題を常に求める新聞社系選考委員のネタになるし、選抜も何とかなるから。 新聞系なんて、第二の○○ ○○のダルビッシュとか話題性を求めてる。
仮に打たれまくって無様に負けてもいいんだよ。 注目選手が早々と去ること自体が記事として面白いんだから。

スター性のある選手を選抜に出すことで注目されたいんだよ。 それでなくても観客落ちてるんだから。
主催者なんてそんなものさ。 だから21世紀枠なんて作ったんだよ。 お涙ちょうだいでさ。
91名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:40:21.19 ID:ogWvvbm/0
選抜出場校は25日に決定〜〜沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館の選抜発表まであと10日か・・・
さあ、日本酒の用意しようっと・・・
92名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:44:25.98 ID:sSU2ROkt0
>>90
去年の城東…
93名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:51:35.59 ID:bm8Z/MgE0
そういや去年の城東と今年の宮崎はよく似てるな。
熊工と大分も似てる。
ただ、県一位が一つもセンバツに出ないというのは今まであったのか?
94名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:55:31.99 ID:sSU2ROkt0
大隅初>甲斐
だと信じたいw
95名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:08:03.50 ID:8gr5AvRM0
>>91
日本酒ってのがなw
ふつう焼酎だろ、九州なら
96名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:16:20.71 ID:nBoY5e3PO
また九州から最弱が……
97名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:19:03.51 ID:rYfq1WJ9O
大隅初とか話題あんの? って思ってたけど、報知だか何かでも大隅初は結構押されてたな。



多分落選するけど
98名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:24:21.86 ID:sSU2ROkt0
鹿児島的に尚志館は神村と鹿実に勝ったから最低でもベスト16に入ってもらわないと。

まっ、現段階では
プラチナ鹿実>二木の情報>鹿児島城西>樟南>国分中央>神村学園>尚志館
だと思うんだけどね
99名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:24:43.79 ID:fcR871V+i
準決勝コールド負けが出場したら今後ますます捻じれるなw
100名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:35:52.97 ID:sSU2ROkt0
「例」
地域性で問題がない場合コールド校とベスト8惜敗校の選考
大分2-1宜野座(沖縄2位)
大分3-2佐賀西(佐賀1位)
神村(鹿児島1位)1-9大分

東福岡(福岡1位)10-2日向学院(宮崎2位)
東福岡2-3九州学院(九州大会優勝もしくは準優勝校)
なら東福岡選出

大分5-2東福岡(福岡1位)
大分6-0鹿児島(鹿児島1位)
沖縄尚学0-9大分

東福岡2-1神崎清明(佐賀2位)
東福岡3-5日章学園(宮崎1位)
なら大分が選ばれる。

勝った相手、勝ち方が重要。準決コールドでも勝ち方がよければ選出。
101名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:28:17.47 ID:cjCiPSsd0
去年城東が落ちたから宮崎も落ちるでしょ。ホント似たタイプの学校だし、負け方はあれよりかなり悪い。
去年宮崎出てるしね。
102名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 23:45:31.27 ID:rYfq1WJ9O
宮崎日大は当確。理由は消去法だよ

まず地域性の熊本工× 次にコールド負けの創成館×、尚志館×
こうなると宮崎日大しか残らなくなる
103名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:12:21.60 ID:YAAGhLikO
消去法でいけばベスト4にも入れず
二安打ゼロ敗で真っ先に古事記が落選
104名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:20:14.00 ID:lwg8ISi70
熊工が落ちるわけない状況だと思うけど、もしダメなら地域性ってのはめちゃくちゃ重要だってのが裏付けられるわけだね。
二試合もコールド発生してるというのに。
105名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:23:15.45 ID:g/3tfDLvO
ば〜か

地域性と弱小長崎4位に辛勝の熊本工が1番に落選なのは確実だわ。
106名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 00:55:07.30 ID:Qjr+CgA+O
>>103
何かにつけるとそれしか言い返せないな、くまんこはww
じゃあ、済々は宮崎日大の試合丸々2試合も生観戦、研究しつくた上で3連投の甲斐から何安打したん?

はい、たった5安打。
それも全打点大竹頼み。

あのぅ、同じ県2位だからもし組み合わせ逆だったらどうなってたでしょう?

スタミナない大竹…
結果は分かるだろww
107名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 01:07:53.60 ID:8hz2AGoJO
>>105
君、ずっと間違ってるけど諫早は県2位ね

ただもめて真っ先に落とされるのは熊工だろうな
沖尚との接戦は大きなプラスだが、他は大きなマイナスしかない

諫早に完勝してれば、くじ運が悪かった
他のパートならベスト4だったと言えるし説得力あったけど
諫早にあわや逆転負けくらいそうな内容を指摘されたら
ある程度の実力は評価されても、他のパートならベスト4に行けたと言えるほどでのものはないと言われたら反論しにくい

実力あろうとベスト8にしか過ぎず、同一県2校選出は文句なしじゃないと、他県が認めないよ
もめたら譲れよってなるのが自然
よっぽど熊本の選考委員に力がない限りね
108名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 01:25:07.03 ID:qvx1Jxlm0
こんなこというのもあれだが尚志館って甲子園に出れば最弱筆頭だな。それどころか21世紀枠に敗退もあるレベル
109名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 01:32:45.68 ID:o1J1f8wMO
>>107
熊工の実力に関しては文句なしだろ。


沖縄、済々とのスコア比較は言わずもがな。
諫早戦が接戦だったというが、その諫早は創成を直接対決で下しての県二位出場。
理屈でも創成<熊工となるよね。


実力だけなら熊工は二番手とも言えるだろう。
ただ選出されるかは 分からないけど。
110名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 01:45:59.26 ID:qvx1Jxlm0
全国では通用しないだろうね
111名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 01:54:57.56 ID:Qjr+CgA+O
>>109
実際、熊工の試合を生で見た?
打者は非力だし走塁ミス多い、牽制死するはだし、エースほっそいし、あんなん九州代表で出したらダメだろww
全国の今のイメージじゃ、熊工=松商学園みたいな負けブランド校でしかないぞ。
112名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 07:24:02.05 ID:P2s25ynv0
>>111
19日に宮崎行きますが、サッカー決勝TVで観れますか
113名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 07:39:04.75 ID:o1WOoMNX0
エースが毎年細身のサウスポーなのは熊工のお約束なのよね。
114名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:45:12.60 ID:YFC9URMw0
そういやなんで去年は城東選ばれなかったんだろう?
補欠にもなってなかったよね。
確か大会終了直後は城東有利の声も結構あったと思うけど。
115名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:51:05.24 ID:moOMcKA+i
>>106

こいつ馬鹿すぎてスルーされとるから俺が突っ込む。

お大事に。
116名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:54:15.37 ID:k3GTGKHg0
>>114
1勝しかしてない
ベスト4止まりの学校に敗退
公式練試の勝率が悪い
福岡高野連の権力凋落
サイン盗み見

落ちるべくして堕ちた、当然の結果
117名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:54:43.22 ID:g/3tfDLvO
>>114

それだけ2ちゃんオタのレベルが低いって事だよ。

今回も熊本工は絶対に選ばれません。
118名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:54:43.37 ID:moOMcKA+i
熊本工業は名門

出るだけで盛り上がる。

天理 熊本工業 は別格なんだよ人気もあるし〜
119名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:55:14.89 ID:Lk6HPZ0jO
熊本工には実質名誉実力二番手の称号を送ろうじゃないか



落選だけど
120名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:56:35.56 ID:moOMcKA+i
打撃の尚志館w

済々黌大竹に楽々完封。
恐ろしく強打w

創生間w
二年連続準決勝コールドズッコケw
ちなみに去年は九州学院に7-0コールドズッコケw
創生間ヲタ曰く
「今年は一度追いついたから(一点もらった)去年とは違う 順当だろ...」

はっ!?w何が?w

w
121名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:57:39.97 ID:g/3tfDLvO
>>118

もういいよ、やめとけ!

熊本工みたいな雑魚、繰り上げて選ぶ価値ないのは、選考委員は皆分かっているからな。
122名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 08:58:10.21 ID:moOMcKA+i
宮崎日大は大竹相手にバット持ってただけ

Pも壊れかけだし冬眠しとけ。
123名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:03:13.06 ID:k3GTGKHg0
>>115
俺は>>106じゃない長崎人だが、
せいせいと宮崎日大が逆だったら
という話は大会中よく言われてたよ!
連投出来ない大竹は宜野座にすら勝てなかったのではと..
致し方ないが>>106の言ってるのは大衆の意見
ただ、宮崎日大だと楊志館に負けてただろう
という話だったがなw
124名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:08:52.72 ID:moOMcKA+i
日本注目の大竹投手

宮崎日大なんか6割で十分抑えられる。

宮日は済々黌に手も足も出ず完封負け
これがすべて。

だいたい九州期待の済々黌様に宮日うんぬんは失礼。
125名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:10:00.39 ID:YFC9URMw0
城東は選ばれそうな気配がしたけどねえ。

今回は熊工6-0済済は考慮されないのか??
126名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:19:10.15 ID:MPYVI9w60
沖尚3-2熊本工業

ズッコケブラザーズのお陰でこれだけで十分。
127名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:22:49.59 ID:MPYVI9w60
宮日の甲斐は必ず潰れる。
宮崎から春夏連続 や二年連続など無い。

センバツで酷使するより未来に期待した方が賢明。

宮日はあと二年バッティングを一からやり直せ。
打てないとかw
128名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:33:06.34 ID:YAAGhLikO
たらればの書きこみ が多いが
選考会の資料は結果重視
ベスト4コールド負け > 準々決勝完封負け
さらに下位は万全の初戦でも失点・辛勝
県決勝では控えが滅多打ちされ惨敗
選考外
熊本工がやはり有利
129名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:33:48.50 ID:moOMcKA+i
沖尚9-1創生間(なかさき)
済々9-0尚志館(プレミア鹿実に勝ったとこ)

バカバカしいw
130名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:35:27.89 ID:moOMcKA+i
長崎が福岡に並んだな。

ウザい。
131名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:44:05.80 ID:moOMcKA+i
【一度追いついたから】
一点もらった。
【宮日と済々の日程が逆だったら】
結果は変わらん 絶対に。
【熊本工業は無い】
これをズッコケブラザーズが言うからな...
【プレミア鹿実】
あはは。
132名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:51:29.50 ID:RT5XtHCR0
ズッコケ厨のアホ、ここでもウザいのに選抜スレにレスするのはやめれ
九州地区の恥の上塗りになるだけだぞw
133名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:55:07.08 ID:NDlyfqCOO
【まとめ】

◎=確実 △=微妙 ●=当日のお楽しみ

◎沖縄尚学
◎済々黌
△創成館
●尚志館
●熊本工
●宮崎日大
134名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:58:06.07 ID:CwqXyBGH0
せいせいは秋がピーク。秋九は全部で9試合見たけど、確かに選手は動じない安定したものを感じた。4強以上のものは確かにある。
熊工もいいと思ったが、甲子園で1勝は出来そうだけど、これはというものを感じない。
創成館もかなりいい線だった。コールドでケチがついたのは油断のなにものでもない。
一番印象に残ったのが宮崎日大というか甲斐。 これは大気の器だ。 秋の大会では正直なとこ九州三番手投手だったが、冬を越した姿を選抜でもう一度見たい。 それだけで話題十分だ。


せいせいは秋の大会は確かに強いものを感じた。しかしいざ選抜となると秋のような力が出せないだろうね。
選ばれると思うけど、九州のレベル低下を印象づけることになりかねない。
投手陣はそこそこいけるかもしれないが、失策なんかで自滅する姿が目に浮かぶ。特に守備の乱れ。
冬を越して他のレベルは上がるが、せいせいのようなところは案外伸びてないものなんだよ。冬伸びないチームは甲子園で必ずやらかす。 勢いはいつまでも続かないのだ。
せいぜい一勝でしたか、なんて駄洒落がささやかれたりして。
「2勝したら満足」そんな所だろう。 オレは九州の地雷はせいせいとみている。
135名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:54:56.93 ID:hDt5L0Wc0
せいせいのような進学校は選抜ボロ負けするのが恒例
昨年の高崎、宮崎西然り
今春期待出来るのは

沖縄尚学
熊本工
創成館
尚志館
宮崎日大

のみ
136名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 10:57:39.66 ID:moOMcKA+i
甲斐宮日 = 村方城北

経験も何も壊れかけだからなあ

しっかり冬眠して日章倒すのが先だろ

センバツは大竹 山下 、琉球二枚看板とそろっとる。

お笑い枠も門司とズッコケで万全。
137名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:00:18.61 ID:moOMcKA+i
もう創生間尚志館書くのやめてw
雑魚臭くてたまらんw
138名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:04:12.00 ID:g/3tfDLvO
熊本工完全脂肪まで、後9日。 笑える!
139名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:08:06.97 ID:g/3tfDLvO
妄想もいい加減にしろよ、馬鹿熊本工オタ!

こんな完全不利な状況下で、まだ選ばれると思ってる時点で笑えるよ!

熊本工オタは、新聞や野球雑誌を見てないんだな。

補欠も厳しいのにwwww
140名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:11:46.08 ID:S/GChKNY0
選抜出場校は25日に決定〜〜沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館の選抜発表まであと9日か・・・
さあ、紅白ワインの用意しようっと・・・
141名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:14:16.79 ID:S/GChKNY0
選抜出場校は25日に決定〜〜沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館の選抜発表まであと9日か・・・
さあ、紅白ワインの用意しようっと・・・

そうだケンチキの甘辛チキンもいいな・・・
熊本市の政令指定都市を祝う、1県2校出場だな。
よ==し、金箔入りの日本酒も買っとこう。
142名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:19:35.84 ID:Lk6HPZ0jO
落選だが熊本工が実力二番手だった事で良いよ。

所詮春は夏への余興 真の実力No.1を決める夏にこそ、名誉実力二番手熊本工の活躍を期待しようぜ。

だから大人しく今は冬眠しとけ
143名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:28:51.79 ID:PFT9XxyM0
>>142
夏は甲子園でうちのプラチナ鹿実がぶっ潰すからいいよw
対戦が楽しみ
144名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:31:03.49 ID:YFC9URMw0
門司学園が特別枠から弾かれたら久留米商だったりして。
145名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:24:00.72 ID:YAAGhLikO
済々冬徹底して走り込むから期待出来るぞ。
例年春は強い
宮崎は昨年の宮崎西のお情け甲子園出場→甲子園最弱
がなければ少しは可能性あったが、さすがに同県を二年連続で繰り上げはできない。
146名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:41:30.97 ID:eegWXTV90
>>145
その理論だと
2年連続で準決勝コールド負けの学校は落選させないとなるな!
ありがとよ♪
147名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:44:28.29 ID:YFC9URMw0
門司学園が一つ勝ってたらさらにややこしくなってた可能性があるんだな。
宜野座の誤審から勢いにのって一気に優勝まで行っちゃったのも影響してる。
148名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:56:17.25 ID:WguQFXj50
>>139
地域性で落選の場合はどこの地区の高校でも必ず補欠になる
また九州の場合BEST16以下の高校やBEST8コールド負け校は補欠になった事も無い
今回の九州の場合熊本工は必ず補欠以上にはなる

補欠も厳しなど全く理解しないで書き込んでるかなりのバカだから妄想オタの方がマシ
その雑誌などでも創成館、尚志館、熊本工、宮崎日大の比較になってるのだから
選出2校も補欠2校もその中からだよ
149名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 12:58:59.63 ID:PFT9XxyM0
>>20
が一番無難やろ!
150名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 13:01:28.45 ID:+vPvZvI40
熊工に反応する書込みが多い程、どれだけ熊工の実力が評価されているかの反証にも思われる。
残り9日間、ウキウキだw
151名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 13:10:31.88 ID:SBvSiYtt0
>>148
1990年秋
優勝した鹿児島実(鹿児島1位)に2回戦で7ー8で負けた
沖縄水産(沖縄1位)が初戦敗退ながら補欠1位に選ばれてるが..

まぁ、こういうレアケースはそうは無いし今回はベスト8の中から補欠2校出るだろうね♪
152名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 13:12:22.37 ID:SBvSiYtt0
>>151
訂正
鹿児島実(鹿児島2位)
153名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 14:05:20.81 ID:hH70hXVy0
実際、宮日の評価が先行委員の間では高いらしい。

熊工は厳しいらしいね。
154名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 14:08:07.55 ID:COYLAz1o0
甲斐がいるかならぁ
155名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 14:19:18.70 ID:YAAGhLikO
数字的に成績平凡で下位の説得力は下位無
熊本から二つ出ても、本年に限っては門司学園ほぼ確定で、4県から出場のためなんら問題無し
156名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 14:30:43.34 ID:fI+D7dxB0
また宮崎になるのか?
157名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:27:47.01 ID:O/IQ7rVkO
創成の3連続完封は秋期九州大会2度目の快挙だ…選考内容には申し分ない、コールド勝ちも1試合ある 福岡と鹿児島の1位校だしね
選考委員が甲子園未出場校を上記の試合内容を承知で2年連続落とすとは思えない
158名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:34:52.16 ID:jqjb+sHI0
>>153
俺が聞いた話だと、宮崎日大の評価が高いというよりも
その他学校がこれと言う特徴無く似たり寄ったりで華が無いという事だった。
つまり、似たような状況ならばプロ注目投手とか地域初めてとかの学校を
選出したほうが話題になるとw
159名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:42:14.66 ID:Lk6HPZ0jO
尚志館と創成館
熊本工と宮崎日大

尚志館、熊本工が選ばれるのはこの組み合わせのみ。
これは確定してる
160名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 16:00:36.57 ID:Lk6HPZ0jO
熊本工オタの心境の変化


ベスト4が共にコールド負けだから、沖縄尚学に一番接戦を演じ県一位だから当確だろ


地域性? ちょっとヤバいかな…


補欠の座は譲らん!
161名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 16:48:15.63 ID:3gimiklp0
俺の予知能力だとコールド2校は過去にもれず落選らしい
ちなみに占術学校の講師のお墨付きを得ている、熊本人ではない
162名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:44:23.01 ID:xVG1fGmU0
なぜか雑誌は四強そのままを予想してるんだけど、
あれは両方とも各県一位を二つ倒してることを評価してるのかねえ?
163名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:28:43.40 ID:dYrIQi3h0
熊本工に甲子園を沸かせるような有名な選手がいるか?
選考委員を引き付けるようなチームか?
はっきりいって熊本工には華がない。
そんなチームが選ばれるはずがない。
164名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:32:57.16 ID:xVG1fGmU0
華がない、これが選考理由になるようだったら熊工はもう諦めるしかない。
岩見、隈部、月田、松木、山下・・・歴代エースはみんな玄人好みの技巧派左腕だからね。

そういえば毎日放送のアナウンサーの予想みてたら繰上げあるとすれば熊工最有力ってなってた。
165名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:36:04.94 ID:Lk6HPZ0jO
ここで四強で決まり!って言われると、『鹿児島人だな』って疑っちゃうが、雑誌で言われると『良い線つくね〜』って思うんだよな…

情けない…
166名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:15:53.13 ID:MPYVI9w60
>>160

こいつが低学歴なのは確実なんだがな。
167名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:16:50.78 ID:MPYVI9w60
熊本県民余裕だな。
168名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 20:23:00.04 ID:Lk6HPZ0jO
目指せ! 補欠二位!
我らが熊本工!
169名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:22:06.43 ID:PFT9XxyM0
おいおい、鹿児島スレ見てみろよ
泣く準備してるぞw
170名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:26:35.65 ID:I5Jqt0vi0
>>159
そうだね
(1)創成館、宮崎日大 (2)尚志館、創成館 (3)熊本工、宮崎日大
この3つのどれかだと思う

しかし>>164のMBSアナだけじゃなくて
報知とホームランも4強の次に、なぜか熊工を挙げてるんだよな
熊工は(3)の場合じゃないと可能性ないと思うが・・・
171名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:37:35.08 ID:MPYVI9w60
>>168

いよっ 出来損ないっ!
172名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:43:16.15 ID:xVG1fGmU0
沖縄尚学、日章、熊工の櫓に強いのが固まったと思ってるからでしょ。
173名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:49:18.12 ID:PFT9XxyM0
全国高校女子サッカー、神村決勝進出しました!
優勝かけて常盤木と決勝戦います!!

応援よろしくな!特に熊本!
174名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:54:27.55 ID:YAAGhLikO
専門家ブログでは
沖尚、済々、創成、熊工だった
地域性は例年九州から4県以上の代表を出させたいがため
今年は門司学園が一般枠の前に21枠で選出され5校選出の見込みが高い。
よって熊本二校選出はなんら問題無し
175名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:13:49.17 ID:o1J1f8wMO
>>162
雑誌の予想なんて元々そんなもん。
まずは成績上位を推す。
176名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:27:50.08 ID:H2rpIVEs0
アナウンサーの予想記事では熊工山下の評価も上々のようだ。
とにかく門司が選ばれて、なおかつ創成館より上の評価を得ないと無理だな。三番目に選ばれないと。材料はあると思うけど。
177名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:31:06.32 ID:Qjr+CgA+O
九州大会で1勝しかしてないのに出れると思ってるくまんこは脳天気だなww
だから全国出ると赤っ恥かくんだよ。
サッカーもとっとと負けるし。
メンタル弱すぎだろ。
178名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:44:50.23 ID:S/GChKNY0
>>173
観客ぱらぱらの女子高生サッカーはスレチ(笑)
179名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:46:54.26 ID:S/GChKNY0
選抜出場校は25日に決定〜〜沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館の選抜発表まであと9日か・・・
さあ、紅白ワインの用意しようっと・・・

そうだケンチキの甘辛チキンもいいな・・・
熊本市の政令指定都市を祝う、1県2校出場だな。
よ==し、金箔入りの日本酒も買っとこう。

あほな女子サッカーだのを持ち出す、薩摩じごと縁が切れるかと思うとせいせいする。
180名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:48:50.99 ID:S/GChKNY0
鹿児島は政令市になれなかった腹いせに
政令市になった熊本市に反抗するようになったな・・・

ちんけな奴らだ・・・
181名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 01:51:15.86 ID:kHlRwiLGO
>>180
甲子園で最弱だすくまんこよりマシww
サッカーも最弱だしなww
何やったらお前ら勝てるんだよ?
182名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 02:07:12.31 ID:l3iA5apMO
ケンチキとか言ってんの田舎だけだな(笑)
まぁ九州は全部弱いからどこが出ても一回戦負けだよ
183名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 02:55:59.65 ID:1sH7NKHY0
>>170
その3つの方が可能性低い
九州は片方の山から3校、もう片方から1校とかを何度もやっている
だから優勝校が出た沖縄尚学側から沖縄尚学、熊本工、創成館
決勝0‐5完封負けした濟々黌側からは濟々黌だけと言うのは十分可能性ある
184名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 05:53:31.77 ID:kxSNNhxT0
ベスト4で決まりだよ。
ベスト4コールド負け=即落選では無い。
過去はベスト8敗退組+地域性+政治力他で、結果的に繰り上っただけ。
実力は上と認められても、落選したケースは山ほどある。
まあ熊工がベスト4に入っていれば文句なしに選出されただろう。
夏、実力で出ることを期待しています。
185名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 06:12:01.84 ID:xnvLoARhO
政令都市とかどうでもいいけどTV民放が少ないのは萎えるけど
佐賀は1局 宮崎は2局
やっぱり4局はないとな…
186名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 08:36:07.46 ID:Bm8/HZTEO
ベスト4で確定だな。ここで論議しても無駄、答は既に出てる。

創成館も尚志館も初出場と選考委員が一番好きな材料が揃っているから、間違いなく選ばれる。

何度も出て全く勝てない熊本工など飽きられて論外。
まして投打に何の売りもない地区1勝で地域性でアウトの熊工なんて、常識で考えれば選ばれないのは馬鹿でも理解出来るよ。
187名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 08:47:37.28 ID:CROwcMFb0
熊本工業の応援予定で休みとれた^_^
打線爆発に期待。
それと〜...
ここって女子サッカーとかの書き込みOKなんですか?
スレチだと思うのですが...
鹿児島に住む一人の出来損ないが書き込んでるのはわかってますが...
よりによって高校の女子サッカーて...
サセコ率パネー女子サッカー自慢て...w
自称サッカー王国鹿児島w
お大事に。w
188名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 08:51:18.99 ID:CROwcMFb0
今回の結果見て熊本工業選ばれないと思えるって逆に凄いと思う...
祖先は朝鮮人?
実に都合の良い頭だw
朝鮮DNA恐るべしw

長崎と鹿児島の出来損ないへ
語尾に「ニダ」つけてみ
違和感無いはずだからさ

な?
189名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 09:34:02.78 ID:0gxLTDNo0
熊工が県二位通過なら落選だったろうが今回はどうか。
多分一位が一つもセンバツされないことはないと思うが・・・・
190名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 10:09:48.33 ID:CROwcMFb0
【一度追いついたから去年とは違うニダ】

【選考委員の間でも甲斐は人気あるはずニダ】

【ズッコケブラザーズ言うな!謝罪と賠償を要求するニダ】

【熊本工業が選ばれる訳が無いニダ】

【Best4で決まりニダ!コールド負けも二回目だから今年は大丈夫ニダ】

【選考委員の親戚が〜知り合いが〜ニダ】



熊本県民は大人だな
我関せず 貫いとる 完全スルーw
見苦しいからさ
せめて発表まではおとなしくしとこうよw
色々と無駄じゃんw
うるさいし...
191名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 10:14:40.04 ID:CROwcMFb0
常盤?神村?
女子サッカーなんかに力いれてんの日本じゃこの二校だけだる?w
負けたら恥だぞ鹿児島県w
負けたら書き込まないんだろ?知ってますw
192名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 10:23:54.17 ID:Bm8/HZTEO
熊本工が選ばれるわけないだろ(笑)

馬鹿か、少しは選考方法を理解しろよ。
193名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 10:29:12.18 ID:CROwcMFb0
人に向かって馬鹿と言っちゃいけない
言った本人はカバと結婚しなくちゃいけないそうだ。
うちの三歳になる保育園児の教えだ
頭にいれとけ出来損ない。
194名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:28:05.70 ID:GbbtWJnBO
熊本人よ、今騒がないでいつ騒ぐのよ?
どうせ選考後はこのスレには来れないんだから、今が一番騒げるチャンスだぞ。

『県一位は一つは選ばれる!』
『沖縄尚学に一度はリードして延長まで行った!』
『優勝校の山から三校選ばれるから有利!』
『セイセイに県大会で勝った!』

ベスト8敗退、地域性で全ておじゃんだがね
195名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:46:14.81 ID:u06nR2q+0
選抜出場校は25日に決定〜〜沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館の選抜発表まであと8日か・・・
さあ、金箔入り酒の用意しようっと・・・

チキンは、ケンチキの甘辛チキンにしよう・・・
熊本市の政令指定都市を祝う、1県2校出場だな。

それにしても創成館には助けられたな。
コールド負けしてくれるんだもん(笑)
おかげで熊工が浮かび上がったんだからな・・・

でも尚志館もコールド負けしてくれたおかげで、創成館は選抜されるだろ。
一見複雑そうだが、実力判定はそう難しくなく、誰もが最初に書いたとおりの順番づけになる。

実力上位・・・これがスポーツの基本だよ。
残念だったな鹿児島。女子高サッカーでも応援してなさい。
196名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:53:20.07 ID:epuBgEIB0
>>191
全国高校女子サッカー
都道府県名優勝準優
宮城76
鹿児島45
埼玉43
兵庫33
神奈川12
静岡10
大阪01

熊本は?w
197名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:53:56.81 ID:Bm8/HZTEO
>>193

お前が、三歳の保育園児並の知能だという事は理解したよ〜(笑)
198名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:55:38.27 ID:lPKN4Krs0
2chルール 書き込む前に読んでね
おやくそく
「頭のおかしな人には気をつけましょう」
199名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:56:44.11 ID:Bm8/HZTEO
熊工馬鹿オタども、もっと騒げよ、荒らせよ!

熊本工馬鹿オタの寿命も、後8日!

(笑)
200名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 11:57:15.53 ID:0gxLTDNo0
創成館、尚志館は最後にやらかしたけどそこまでの戦いは良かったよ。
大隈なんかは過疎地域だし選んでもいいのかもね。
201名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:18:08.90 ID:CROwcMFb0
>>197

お大事に。
202名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:19:23.70 ID:CROwcMFb0
ズッコケブラザーズ応援団元気だなあw
203名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:22:27.28 ID:cEO9brn40
なんだかんだ言っても明日で全て決まるんだから、
どの学校推しも腹くくって待ってろよw
どこが選ばれても九州代表なんだから応援しようぜ!
204名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 12:37:53.10 ID:cvy/k9OTO
九州大会一回戦で弱小・佐世保実に失点
優勝校以外のチームに準々決勝で僅か二安打0封負け
県決勝では控えが滅多打ちにあい二桁失点
各種状況より宮崎だけはない
サッカーを応援して終わり
205名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 14:18:03.97 ID:gHvWMA2u0
聞いてしまった。これは確定情報に近いな。
選考会当日は確認だけで根回し済みって事みたい。
206名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:05:09.83 ID:u06nR2q+0
>>196
今、ネットで女子高生サッカーの決勝やってるぞ(笑)
観客が・・・・ゴール裏が関係者のみ、バックスタンド一列ぱらぱらなのにワロタ。

今ならちょっと金かければすぐに上位にいけそうだな。

がんばって応援しろよ。
おれは選抜された九州代表の沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館を応援するから。
207名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:08:22.06 ID:Bm8/HZTEO
>>201>>202

ご愁傷様〜(笑)

お前が、馬鹿熊工オタなのが確定したよ!
208名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:10:04.38 ID:u06nR2q+0
>>207
馬鹿を連発する馬鹿登場
209名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:13:53.93 ID:Bm8/HZTEO
>>208

お前の脳内ご愁傷様〜

お前、笑えるよ!
210名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:17:15.23 ID:FKbqYQvt0
>>209
いつもの馬鹿連発はどうした?馬鹿
211名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:30:44.67 ID:j0ouaIZa0
この時期>>205みたいな書き込みを目にするけど
出場校って選考会の前に決まってるものなのかな?

直前の新聞予想も100%当たるわけじゃないし
ファンとしてはガチで議論してると信じたいけどな
212名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:34:36.86 ID:CROwcMFb0
>>209

お前は嫌われてんだな...
213名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 15:58:39.07 ID:Bm8/HZTEO
>>210

ニートのお前に言われたくないんだよ。
熊本工馬鹿オタ君!
214名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:01:17.07 ID:2+VUHY6h0
>>213
お前は嫌われてるから来るな・・・
215名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:14:36.61 ID:Bm8/HZTEO
俺が嫌われてるじゃないわ!!

俺が熊本工が落選だと言ってる事に頭にきてる熊本工オタの仕業だよ〜(笑)
216名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:16:57.67 ID:Bm8/HZTEO
だって仕方ないだろ!

誰がどうみたって選ばれる要素ないんだからな〜


熊本工落選当確おめでとうございます。
217名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:20:06.47 ID:Bm8/HZTEO
>>210

お前さ、全国スレで俺に論破されたからって、九州スレでウサ晴らしすんなよな!(笑)
218名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:28:29.07 ID:epuBgEIB0
宮崎西を一般枠で選出するような選考委員は
なにを考えてるのか分からんわw
219名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:47:19.88 ID:GbbtWJnBO
九州学院2―0宮崎西 九州学院9―0創成館
で宮崎西が選出

今年が済々黌3―0宮崎日大 済々黌8―0尚志館

スコアは若干違うが、去年の例からみると宮崎日大>尚志館 になる。
創成館と宮崎日大の比較は難しいが、宮崎日大>創成館でもおかしくない。

宮崎日大が一気に三番手でくる可能性は大
220名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 16:59:11.53 ID:GbbtWJnBO
ちなみに去年の優勝校・神村学園に一番食い下がったのはベスト8の大分


大分 0 0 3 0 0 0 0 3 0 6
神村学園 0 0 2 3 0 0 0 2 x 7

しかも二度リードしてる。

しかし大分は補欠二位で、補欠一位の創成館より評価が低い。

以上
221名付け親です+°:2013/01/17(木) 17:56:15.10 ID:CROwcMFb0
ズッコケブラザーズw

がんばれw
222名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:12:40.41 ID:2+VUHY6h0
>>217
いやお前は無茶苦茶嫌われてる。
お前がいるだけで荒れるから出て行けよ。
223名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:13:58.59 ID:2+VUHY6h0
>>220
あのね・・・
ベストエイトで善戦しても、ベストフォーでコールド負け校がいなけりゃだめなの。
224名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:15:52.76 ID:2+VUHY6h0
熊工の場合は、優勝校に一時リードし、延長惜敗。
ベスト4にコールド負け校ありだから、過去の条件からみて選抜必至なんだな。

尚志館なんて最も可能性ないから・・
225名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:19:47.57 ID:l3iA5apMO
熊工はすぐにずっこけた
強いなら勝てば良かっただけ
たぶん済々を引きずり落とす以外センバツの道は無いよ
野球しか出来ない熊工は将来有望な済々の生徒に切符を譲ってもらったら?
県大会ごときでいい気になるから美味しい所を頭の良い済々に持ってかれるんだよ(笑)
226名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:20:45.76 ID:GbbtWJnBO
>>223
熊工オタってしょせんこのレベル
227名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 18:26:01.47 ID:GbbtWJnBO
224:名無しさん@実況は実況板で 01/17(木) 18:15 2+VUHY6h0 [sage]
熊工の場合は、優勝校に一時リードし、延長惜敗。
ベスト4にコールド負け校ありだから、過去の条件からみて選抜必至なんだな。

大分は落選してるけどね‥

あっ、延長まで行かなかったからダメなんだ‥
228名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 19:32:31.10 ID:ngjruTty0
去年はMBSアナは大分高校を候補に挙げてなかったな。
城東と創成館になってた。
今年は熊工を繰り上げ一番手に挙げてる。

まあ去年は宮崎西に振り回されて大変でしたな。
229名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 19:43:02.41 ID:sAI5OfkU0
宮崎の三大不幸
 
 新燃岳 口蹄疫 宮崎西

 厄払いは宮崎日大選出しかない
230名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:02:00.32 ID:xH0htl3r0
おまえら、たまには佐賀の話題くらい振ってやれよw
俺はよく知らんから何も言えんが
231名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:45:09.81 ID:j0ouaIZaI
期待の佐賀北は失策が多すぎたね

神埼清明は夏は台風の目になりそう
弱小だったが、甲子園を知る佐賀商OBの監督が来て変わった
報知にも取り上げられてるな
232名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:49:22.33 ID:GbbtWJnBO
>>231
佐賀の情報とか今は興味ないから、選抜が終わってからにしてくれるかな?
233名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:57:28.71 ID:xH0htl3r0
最弱にもなれん、選抜も出られない
佐賀ってホント存在感無いなw
234名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 20:57:31.68 ID:DiQ0vw1lO
尚志館はほぼ決まり。これは事実。鹿児島実業、神村学園、佐賀北、長崎日大に勝利。甲子園出場空白地域。少年野球の盛んな地域。全員地元。地元志布志の期待はかなり大きい。このことは高野連も認識している。25日に驚くなよ。
235名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:06:58.87 ID:CROwcMFb0
熊本工業叩いてる奴いるけど叩くのはそこじゃないと思うんだけどなあ...

創生間、宮日、称し間

こん中からラスト一枠争奪戦!としか思えないんだがw

三つ巴でやってくれよw

ズッコ県民が熊本工業の名を書き込まんでくれw縁起が悪いw
236名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:22:38.84 ID:epuBgEIB0
志布志大黒リゾートホテル近くにあるダグリ岬遊園地のジェットコースターがある意味怖い。
この間なんか客いなくて俺一人で乗ったしw
237名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 21:56:18.82 ID:2+VUHY6h0
>>234
25日に驚くことはないよ。
誰が考えても実力上位3校は沖縄尚学、済々黌、熊工で決まり。
そして熊工に対しては実力が落ちるものの、もう1校コールド負け校があるため浮かび上がるのが創成館。

以上。
238名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:09:02.37 ID:TJZ0tJpv0
>>237
まぁ、有力な可能性の一つだね
ただ、どうしても去年の大分とダブるのが苦しいところ
試合内容も去年の大分より悪いし

熊工が落選する場合、3番目は創成館
そして、4番目の尚志館と宮崎日大だが、これまた微妙・・・
239名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:10:03.24 ID:epuBgEIB0
大隅に住んでる俺のじいちゃんももう80前だからなー
死ぬ前に大隅初甲子園見せてやりたい
240名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:13:40.69 ID:j0ouaIZa0
>>238
尚志館は4枠目で宮崎日大との比較になると、相対評価を持ち出されて苦しい

可能性は低いが、3番目に選ばれるか
熊工との比較になって地域性&勝利数で上回ると判断されるしかない
241名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:15:57.55 ID:QDCwrHrV0
熊工出てほしいんだけど去年の大分の例が非常に気がかりだ。
ただ今年は創成館と直接比較できるから何とかならないかな。県四位と一位っていう違いもあるんだし。
242名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:25:17.49 ID:DiQ0vw1lO
選考委員も尚志館を推すようだ。
大隅半島全体の悲願。選考委員もその辺は十分理解しているとのこと。
工はない。地域性が致命傷。宮崎も無い。柳の下に二匹目の泥鰌はいないよ!今回はすんなり四強でという話だ。
243名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:27:07.85 ID:CROwcMFb0
創生間 尚志館 は正直レベルが...

上位 沖縄 済々 熊工 と比べるとどうしても...

準決勝二試合がコールド
これによりトーナメントの意味は成さなくなった
是非とも実力重視で選んでもらいたいな。
244名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:30:47.71 ID:kHlRwiLGO
ねぇ、ねぇ、もう九州大会で弱小にやっと1勝の熊工は除外して話進めようよ。
最弱くまんこのくせに2校も出せるって思ってるなんて愚の骨頂だよねww
なにやっても勝てないんだからおとなしくうんこして寝てればいいのに。
245名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:32:28.62 ID:zBzGEtI60
>>241
だから大分のケースとは違うってば・・・
神村は準決で別府青山に6−2だろ。

つまり実力上位3校は

神村、九学、別府青山・・・と判定され、のこりの4番目争いの宮崎西との争いで大分は負けたわけだよ。

今回の熊工は実力上位3番目だから問題ない。
しかも4番目も創成館と容易に判定できるから4番目も簡単。
246名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:35:08.36 ID:zBzGEtI60
>>242
ベストエイト惜敗校がある場合、コールド負け校が選ばれることはない・・・
ただ、今回は2校コールド負けで、惜敗校が熊工だけだから創成館が滑り込む。

つまり
沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館で決まり
247名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:35:51.74 ID:TJZ0tJpv0
>>243
コールド負けは確かに大きな減点だね

ただ、仮に熊工が3番手だとして、4番手はどう考える?
ベスト8、優勝校に5−0完封負けの済々黌に3−0完封負け、しかも2安打の宮崎日大?
それよりは優勝校にコールド負けだが、ベスト4、3勝、しかも3完封の創成館がレベル上でしょ
248名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:38:27.46 ID:DiQ0vw1lO
実力だけでは無い。力量はあるが選ばれ無かった例は沢山ある。鹿児島商工が優勝。準優勝は八幡大付属。四強は鹿児島実業と延岡工業。選考委員談。力量は鹿実が上。地域性で延岡工業となった。選抜は力量だけではない。目に見えないところで政治力が働く。
249名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:42:21.40 ID:TJZ0tJpv0
今回の選考のキモは熊工の扱い
優勝校に惜敗というプラスポイントと、ベスト8・地域性・1勝(かつ進学校に辛勝)というマイナスポイントを天秤にかけることになる

それにしても、創成館は済々黌に感謝すべきだな
足を向けて寝られないぞ
250名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 22:49:47.43 ID:UgNj+pZ+O
他地区だが、限らた出場枠の中で同一決勝でも無いのに弱小熊本から二校選ぶ道理が無いやろ。幸せな県民性やな(笑)
実力3番手って、そりゃトーナメント表のこじつけじゃん。
やっぱりベスト4以外で可能性あるんは宮崎だけやろう。
251名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:03:15.59 ID:i98RXXHw0
なんか実力なら熊本工て風潮だけど、実際甲子園でたら、

創成館2勝
熊本工初戦敗退

とか普通にあり得そうでやんすなー。
252名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:04:53.96 ID:xnvLoARhO
笑えるわ
繰り上げで同県2校はないだろ
253名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:12:42.86 ID:QDCwrHrV0
もう地域性でダメなら熊工の可能性についていろいろ語るのもアホらしいな。
254名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:36:15.49 ID:r4RdWdzsO
今日も「ズッコケくん」は曜日も昼夜問わず元気みたいだな
「バカと言ってはいけない」のレス見た時は笑った

自分は、もし甲子園だめだとしても、九州大会まで出た順調な高校球児に「ズッコケ」呼ばわりしおきながら
バカ呼ぶのはダメとか失笑もん

マジに「人間性」や「おこない」はもちろん「人生」もズッコケすぎだろ
255名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:42:04.89 ID:gHvWMA2uI
俺は知ってる。

おまえらの情報ショボい。

多分当落上の学校関係者などは、ある程度の情報入ってるよ。逆に何の動きのない学校は落選。
256名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:50:13.57 ID:L+Iug4zMO
まず選考の技術基準として実力が優先される。
そしてこれに地域性などが加える。

そう考えれば今大会においては沖縄、熊本二校とその他との間に大きな壁があるのは明白。

そして四番目に長崎が選ばれる。
これが妥当だと思う。
257名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:51:12.12 ID:CROwcMFb0
名門 熊本工業高校
【優勝校と唯一の接戦】
【準優勝校を県決勝で撃破】
【準決勝二試合共にコールド決着】
以上で十分。

ズッコケブラザーズ
【熊本工業は一勝しかしてない】
一位で乗り込んでますし。
地下組はお疲れさん...としか...
【最弱くまんこ】
?...二校選ばれる可能性有り...なのに?
【プレミア鹿実破った!】
知らんがな。
【昨年の大分うんぬん】
昨年は創生間のみ、今年は揃い踏み。
【大隅のお爺が80歳】
うちのお爺は91
【選考委員の親戚が】
ニートのお前と話す暇はない。
【一度追いついたからな】
鬼ごっこなら他所でやれ。
【新聞 マスコミ 全国スレ】
毎年ハズレます。言わば逆神。
【宮崎の甲斐】
どっちやねん。
【地域性】
これ縺れた場合の最終手段
熊本は既に済々黌が当確なので出てきたカードなのだが、準決勝お笑いコールドダブルオジャンのお陰で消滅
沖尚 済々も本気じゃなかったはず...後味悪いしな...
そんな二校にコールド負け...
もうね。...
第一 今回もつれてないからねw
格差アリアリw
沖縄尚学 熊本工業 済々黌この三校

中学生レベルの一校だろ?...

三校でよくね?



番外
【全国高校女子サッカー】
正気ですか?
258名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 23:54:36.84 ID:CROwcMFb0
>>254

こいつだけ毎回 読みづらい。
259名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 00:03:43.66 ID:Gwo2ckPO0
準決勝コールド敗退

これ相当だぞ...

ズッコケファミリーよ...

わかってんの?

熊本工業 叩く前にさあ...

わかんないかなあ...
260名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 01:18:44.85 ID:a7yNLYMpO
>>247
あのぅ、実際現地行って試合見たけど創成館が宮崎日大よりレベル上って事はまずないぞ。
直接やってたら完封負け喰らってるだろう。
だいたい佐世保実より創成館強いのか?
組み合わせ逆だったら佐世保実なら沖縄にコールド負けはしてなかったのに…
歯痒いばかりだ…
261名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 02:05:01.34 ID:++stWgKjO
>>258
否定できずに涙目だなw
262名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 03:13:06.79 ID:4yjWrjxjO
選考の技術基準?…もうねぇw
263名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 06:17:19.92 ID:xQm/pValO
名門 熊本工業高校
【優勝校と唯一の接戦だ!】
【準優勝校を県決勝で撃破だ!】
【準決勝二試合共にコールド決着だ!】
【去年、地域性で落とされた大分とは実力が違う!】
【技術基準で当確だ!】
【優勝校の山から三校選ばれる!】

【大会一勝で自分を見せつけた!】
264名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 06:23:42.04 ID:5NIp87Z30
どう考えても、熊本工は100%無い

尚志館と宮崎日大の争いだ

大竹に8安打と2安打
8失点と3失点
コールド負けと普通完封負け
地域初めてと2年連続繰り上げ

このあたりをどう比較検討するか
265名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 06:24:46.87 ID:xQm/pValO
【大会一勝で実力を見せつけた!】

に訂正
266名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 06:35:55.95 ID:5NIp87Z30
>>260
そう、今回は創成尚志館ブロックのレベルがあまりにも低すぎた
沖尚ブロックに有力校が偏り過ぎた

熊工、日章、諫早、宮日が創成尚志館ブロックに入っていれば確実に4強行けれた

というより、沖縄熊本宮崎のレベルが高かったのに潰しあいになった
267名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:03:16.44 ID:yOh1+awFO
>>264
そうそう
君が言うとおりの試合結果なんだがこの2校の負けかたを世間では完敗と言うんだよ
よってこの2校の選ばれる確率はぐんと下がる
熊工が100%ない事には一切繋がらない
むしろ熊工の方がかなり有利
268名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:07:11.02 ID:5NIp87Z30
>>267
いい加減、 熊工推しバカは諦めろwww
おまえらは補欠2位が関の山だわ
269名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:14:59.45 ID:C+1tqKmY0
>>268
補欠すらないと言っていたのに少し変えてきたんだな
バカも多少成長するのか
270名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:19:59.33 ID:KzFOsJxx0
熊本人だが熊工は無いだろ?
あんな糞学校出したら熊本の恥
271名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:21:52.16 ID:ZzncuioG0
尚志館はエラーと失点が多く、2勝止まりだから通常なら落とされるが
1位校を連破してるのがどう評価されるかだな
大隅半島初や地域密着というのは雑誌でも強調されてるし、
主催者が選びたいのなら昨年の某校同様、実力度外視でも選ぶだろう

それと4強を順当に選んで大敗しても大して問題にならないが
わざわざ8強を選んで惨敗すると選考に疑問符が付くというのはある

ちなみに毎日新聞の11月末時点の秋季大会総括記事では
沖縄尚学、済々黌、創成館を3段落に分けて紹介して
最後の段落は尚志館、熊工、宮崎日大の順でまとめて書いてるな
272名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:29:39.92 ID:OTyN9/Nr0
沖縄尚学、済々黌、創成館は確実
尚志館、熊工、宮崎日大で最後のイスを争う展開
273名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:29:56.39 ID:ZzncuioG0
274名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:34:05.36 ID:4yjWrjxjO
接戦とか関係ない
まず地域性ありきで繰り上げての同県2校はないって
往生際悪いなw
275名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:37:23.37 ID:4yjWrjxjO
つまり尚志と宮日の争いだよ
これはどうなるか予想つかん
宮崎は昨年も繰り上げされてるからやや尚志が有利だと思うが
276名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:41:07.95 ID:iJ1AQioH0
熊工はどう考えても無いだろwww

創成館、尚志館
創成館、宮崎日大

このどちらかだよ♪
尚志館と宮崎日大のどちらか
277名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:42:22.39 ID:VDGnhZwU0
創成館が熊工を上回るのは難しくないか?
諫早との直接対決の結果もあるんだし。
でも地域性が全てを超越するんかな。
278名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:47:24.88 ID:eaDYc3gU0
>>277
1勝の熊本工が3勝の創成館を上回るわけないだろ?
2勝挙げてる尚志館、宮崎日大より条件悪いのに..
本当に諦め悪いな熊本人は(笑)
279名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 07:54:19.22 ID:pNPlBQcV0
結局ベスト4そのままっぽいな。
尚志館は過疎地だし夏は難しいだろうし。
280名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:18:55.35 ID:Gwo2ckPO0
創生間は地下からの勝ち上がり
雑魚だから
試合数が多いほど雑魚
三勝?雑魚が雑魚からもらった勝ち星じゃんw

ようやく全国レベルにあたるとコールド負け

やっぱ雑魚じゃんw

準決勝コールド敗退だぞw

普通恥ずかしくて出てこれない筈だが厚かましい連中だw
281名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:21:02.26 ID:Gwo2ckPO0
>>278

試合数多いのは有利ではない

雑魚の証明なんだよw

正気ですか?
282名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:23:26.96 ID:Gwo2ckPO0
>>261

めでたい脳みそだな。

お大事に。
283名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:31:11.71 ID:FQ8i/Hfg0
「元プロの高校野球監督就任に教員資格不要」
私立のコールド泣きべそ館には朗報ですな
地元出元プロを監督にして、今以上に選手掻き集めろ!
284名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:52:07.50 ID:Gwo2ckPO0
創生間...


あれで私立なのか、、、


地下から雑魚相手に勝ち星を広い全国レベルに虐殺されるあれで 私立w
285名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 08:58:02.83 ID:Gwo2ckPO0
完全ホーム長崎

地の利をいかし審判も長崎より

それでもこんな雑魚に破れた高校は雑魚だよ

普通に甲子園クラスの沖尚にはコールド負けだものw
酷すぎるw
286名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:16:47.48 ID:BmlwsRsXO
>>269

>>268は俺じゃないぞ〜
相変わらずお前は馬鹿だな。(笑)

だから、皆に馬鹿呼ばわりされんだよ!
ここ九州スレも馬鹿熊本工オタを除けば、大方熊本工落選で落ち着いてきたな。
ちょっと数えたら。
熊本工落選 33
馬鹿熊本選抜12
「全てごく少量同一人物の馬鹿熊本工オタのみ、ここが味噌な!」

どう考えても熊本工は補欠も無理だろ(笑)


まじ笑えるよ!
287名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:21:10.34 ID:BmlwsRsXO
今日は、またズッコケのコピレスすんのか?

馬鹿熊本工オタニート君! (笑)

頭悪すぎだよ、だから皆から馬鹿呼ばわりされんだよ〜
288名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 09:25:11.86 ID:BmlwsRsXO
おっと忘れてた。

カウントダウンしなくちゃな!

熊本工馬鹿オタ滅亡の日まで、後7日。

後一週間しかないぞ〜

馬鹿熊本工オタニート君達!
289名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:09:35.39 ID:/sMwCk2x0
今回に関しては県予選も加味しそうな気がする
参加高数違うので準々決勝から横一線とすると
沖尚6勝1敗
済々5勝2敗
創成4勝2敗(九州大会コールド負け)
尚志4勝2敗(九州大会コールド負け)
宮日4勝2敗(県大会コールド負け)
熊工4勝1敗
今回はこういった土俵で見ると選びやすくなるのかもしれんが

一番いいのは地下をなくすために秋はどこも2校
春は開催県チームのレベルアップのため4校にする必要性が出てきたと思う
290名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:10:30.97 ID:rD7XNcDdO
今年に限っては地域性の影響は少ない
門司学園が21世紀枠で選ばれる可能性が高く、その場合熊本から両校選出しても、福岡、長崎、沖縄、熊本の、例年通り4県 から5校で
新聞社も、なんら問題ない
諫早が21枠だったら3県 から5校になるから鹿児島有利だっただろうが
291名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:16:12.23 ID:eaDYc3gU0
>>289
県大会とかなんの評価にもなんねーんだよw
あ き ら め ろ く ま ん こ www
292名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:16:58.10 ID:BmlwsRsXO
>>290

安心しろ、どんな状況になろうが、地域性は発動する、熊本から2校なんてありえないから、心配しなくていいよ。
293名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:24:17.21 ID:fSr98Nep0
熊工嫌われすぎ、ワロタwww
一番可能性低いのにデカイ顔してるから
全国でも嫌われるんだよw
地域性関係無く真っ先に落とされるは熊工w
294名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:40:49.66 ID:t5bNUqOn0
試合内容は選考理由にならない。あくまでもスコアデータをもとに内容を判断する。
内容が判定材料になるとしたら投手の出来とエラーの数。
安打数とかほとんど考慮されない。

県一位二位なんてものも考慮されない。

ましてや去年の秋九の結果や選抜の結果なんてのは全然話題にすらならない。
295名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 10:55:22.28 ID:9svE9OMW0
鹿情報の鳥肌が立つアフリカンシンフォニーを甲子園で聴きたい
二木も甲子園で見たいけどなぁ そこそこ通用すると思うけど
296名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:23:02.58 ID:xQm/pValO
名門 熊本工業高校
【優勝校と唯一の接戦だ!】
【準優勝校を県決勝で撃破だ!】
【準決勝二試合共にコールド決着だ!】
【去年、地域性で落とされた大分とは実力が違う!】
【技術基準で当確だ!】
【優勝校の山から三校選ばれる!】
【大会一勝で実力を見せつけた!】
【今回だけ県予選も加味、準々決勝から横一線だと熊工4勝1敗!】
297名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:33:38.30 ID:EwLQO2680
宮崎は無い
鹿児島はエラー数が尋常でなく無理
消去法でも熊本工業だろう
298名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:34:44.75 ID:vQYoWkra0
消去法ならそのまま4強だろw
299名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:45:52.98 ID:BmlwsRsXO
馬鹿熊本工オタ諸君。

お前らに、一番迷惑してるのは熊本工野球部関係者だからな。

だから余計に笑えるんだよ、馬鹿ども。
300名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 11:55:58.28 ID:M3l4OE86O
高校ランキング 九州版 2013

SS ラサール・久留米付設
================トップの壁===============================
S  修猷館・福岡・筑紫丘・鶴丸
================超エリートの壁============================
A  小倉・明治学園・東筑・西南学院・熊本・青雲・岩田・弘學館
=================エリートの壁=============================
B  明善・済々黌・大分上野丘・早稲田佐賀・宮崎大宮・甲南
=================一流の壁======================================================  
C+  八幡・城南・伝習館・長崎北・佐賀西・宮崎西
C−  戸畑・筑紫・香住丘・福大大濠・嘉穂・真和・鹿児島中央
=================二流の壁=========================================================
D+ 小倉西・春日・熊本二・長崎西・長崎南山
D− 長崎北陽台・
=================三流の壁==========================================================
301名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:01:57.23 ID:EwLQO2680
http://gakuken.info/fukuoka.html
これを見ろ 300は全く放言
302名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 12:25:48.51 ID:pFc5Tp520
大分上野ってやはり偏差値高いのね。
なぜか俺の大学にいるんだが、やる気なさげだわ。
303名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 13:59:24.90 ID:ypureOht0
>>289
訳わからん
304名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:02:09.08 ID:ySrb0Xuk0
この時期いつも空気な佐賀
春はずっと出てない
もちろんこの春も可能性なし
九州のお荷物
305名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:02:13.07 ID:ypureOht0
>>300-302
おまえら”偏差値甲子園”行って、灘高校にコールド負けしてこい。
306名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:56:53.09 ID:BmlwsRsXO
>>289

やっぱり熊本工オタは馬鹿ばっかりだな!

これが証明されたわ。
307名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 14:59:31.06 ID:mLwfm8pK0
>>274
だから地域性を最優先とする理屈は過去の1県2校は全てあり得ないことになるので無理(笑)

論理として破綻してる。
308名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:00:36.98 ID:mLwfm8pK0
政令指定都市を祝う、熊本県の1県2校。
良くやった、済々黌、熊工。
309名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:04:45.53 ID:mLwfm8pK0
>>277
心配しなくても、地域性>実力は過去の1県2校の実例からして、ありえない式です。
実力>地域性は、1県2校が実在する以上、証明されてます。

だまされないようにね。
310名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:08:16.16 ID:9svE9OMW0
>>307
熊工がベスト4なら1県2校も有り得るけどね
311名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:12:18.61 ID:mLwfm8pK0
選抜出場校は25日に決定〜〜沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館の選抜発表まであと7日か・・・
さあ、エノテカにワインを買いにいかないとな・・・

そうだケンチキの甘辛チキンもいいな・・・
熊本市の政令指定都市を祝う、1県2校出場だな。
よ==し、金箔入りの日本酒も買っとこう。

スレチの女子サッカーだのを持ち出す薩摩じご軍団と縁が切れるかと思うとせいせいするな。
312名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:13:03.89 ID:BmlwsRsXO
これが典型的な、熊本工馬鹿オタの自分勝手な説得力まるでなしの三歳児以下の言い訳だ!

だから、嫌われ馬鹿にされるのが良くわからるよ。

296:名無しさん@実況は実況板で :2013/01/18(金) 11:23:02.58 ID:xQm/pValO
名門 熊本工業高校
【優勝校と唯一の接戦だ!】
【準優勝校を県決勝で撃破だ!】
【準決勝二試合共にコールド決着だ!】
【去年、地域性で落とされた大分とは実力が違う!】
【技術基準で当確だ!】
【優勝校の山から三校選ばれる!】
【大会一勝で実力を見せつけた!】
【今回だけ県予選も加味、準々決勝から横一線だと熊工4勝1敗!】
313名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:13:06.53 ID:mLwfm8pK0
>>310
済々黌に県大会で快勝してるから問題ないよ(笑)
314名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:14:54.72 ID:mLwfm8pK0
もう、熊本では余裕です。

選抜出場校は25日に決定〜〜沖縄尚学、済々黌、熊工、創成館の選抜発表まであと7日か・・・
さあ、エノテカにワインを買いにいかないとな・・・

あっ。鹿児島にはエノテカはないんだった・・・ぐぐって調べてね、全国チェーンのワインショップだから。
315名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:17:24.08 ID:BmlwsRsXO
>>313

この熊本工馬鹿オタいい加減にしろ!(笑)

県大会の結果など選考対象にならない。

少しは選考方法勉強しろよ〜
316名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:18:07.30 ID:mLwfm8pK0
>>315
馬鹿を連発する馬鹿
317名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:20:02.68 ID:mLwfm8pK0
>>315
ベスト4コールド負けの時点でオワコン。
尚志館。
そのおかげでベスト4コールド負けなのに復活創成館。

熊工は実力3位だからからんでも無理だよ。

馬鹿を連発する馬鹿さん。
318名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:20:58.66 ID:BmlwsRsXO
今度は、どんなレベルの低い事例で熊本工を推すのか、皆さん楽しみにしましょう。


でも、どんなに頑張って能書き垂れても落選は決まってるけどね。(笑)
319名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:22:54.87 ID:BmlwsRsXO
>>316

待ってました、典型的な熊本工馬鹿オタ登場!

(笑)
320名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:27:27.98 ID:+O9gUI2T0
>>319
馬鹿を連発する馬鹿を相手するのも馬鹿馬鹿しいほど馬鹿だな。
321名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 15:48:53.51 ID:4yjWrjxjO
同県2校はベスト4なら問題ない
繰り上げての同県2校はないから

過去の事例からいくと真っ先に引っかかるのが熊工
コールド即落選ではないからコールド組にも可能性がある
繰り上げ対象校は宮日のみ
例年なら尚志は落選だが宮崎は昨年も繰り上げており成績もいまいち

すんなりベスト4じゃないか
322名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:06:05.81 ID:BmlwsRsXO
>>320

お前さぁ〜それしか言えないの?

ボキャブラリなさすぎだよ!

だから、皆さんに馬鹿にされんだよ〜
323名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:11:42.06 ID:BmlwsRsXO
熊本工は落選は既に決まってるからね。
済々が優勝してれば、僅かに可能性はあったかもしれないがね、済々がいる限り熊本工の選抜は絶対にない。

この様な展開で選ばれた事例は今まで一度もありませんから〜 残念。
324名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:36:29.19 ID:xQm/pValO
名門 熊本工業高校
【優勝校と唯一の接戦だ!】
【準優勝校を県決勝で撃破だ!】
【準決勝二試合共にコールド決着だ!】
【去年、地域性で落とされた大分とは実力が違う!】
【技術基準で当確だ!】
【優勝校の山から三校選ばれる!】
【大会一勝で実力を見せつけた!】
【今回だけ県予選も加味、準々決勝から横一線だと熊工4勝1敗!】
【門司学園ほぼ確定で地域性に問題なし!】
【過去、県一位校出場なしはない!熊工確定だ!】
【地域性を最優先なら過去の1県2校は全てあり得ない!】
【県で済々に勝った! はっ?宮崎日大が宜野座に勝った? 九州大会の実績こそ全て!】
325名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:21:27.80 ID:HYLk1BgX0
雑誌やなんかでも繰上げ一位に熊工の名前が出てるから期待したけど
あれは単に優勝校と激戦だったからなんだな。
まあ夏に向けてがんばろう。今年の戦力は充実していると思う。
326名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:27:02.79 ID:/sMwCk2x0
選考方法 秋季都道府県大会と地区大会の実績と地域的なバランスを考えた選考を前提
327名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:40:31.67 ID:BmlwsRsXO
熊本はくまもんだけだからな。

熊本工馬鹿オタは本当に馬鹿だからな。


馬鹿で馬鹿でどうしようもない馬鹿ばかりだ!
328名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:47:41.06 ID:j0ii8Du50
なんだかんだ理由つけて熊工を落とすつもりだな、地味だから。
大隅初とか大型左腕とか話題欲しいだろうし。仕方ない。
夏は狩場の時みたいな圧倒的な勝ち方を頼みます。
329名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:40:39.31 ID:irvl2gKh0
みんなで熊工をダシに盛り上がりおって・・・けしからん。
何十回も甲子園に出てる学校をこの期に及んでまた出すとは思えない。
伝統校だから仕方ないところがあるよね。

今年の沖縄尚学は圧倒的に強かったわけではないから延長戦やったのは
あまり評価の対象にならない気がする。
おそらく唯一のよりどころが県の決勝での6−0だろうと思う。
330名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:56:54.11 ID:KKmjO3DqO
来週の今頃は門司学園は選抜初出場決定で門司は大騒ぎだな?
331名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:05:55.81 ID:xQm/pValO
門司とかよくわからん。

出場決まったら頑張って
332名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:22:17.61 ID:Gwo2ckPO0
静かに待とう

結果が全て。

優勝 沖縄 沖縄尚学
準優勝 熊本 済々黌

後はどうせカス。
333名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:28:43.37 ID:Gwo2ckPO0
ズッコケブラザーズがお情けでGETするか。

すんなり熊工繰り上げか。


どっちかだからな。
334名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 19:59:18.34 ID:yOh1+awFO
出場のがしの言い訳集

熊工・・・地域性かしゃあない
宮日・・・完封まけの完敗じゃしゃあない

尚志・創成・・・せっかく準決勝まで行ったのによ・・・コールド負けじゃしゃあない
創成・・・野球の神様に見放されてるよな
335名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:13:51.58 ID:Gwo2ckPO0
しかし二年連続コールド敗退には笑わせてもらった。

準決勝がダブルコールドだもんなw
336名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:33:37.50 ID:8Z2rzpiA0
けんかすんなよ。いやがらせか
337名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 20:34:21.30 ID:8Z2rzpiA0
けんかすんなよ。嫌がらせか
338名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 21:35:00.06 ID:9svE9OMW0
>>314
ビックカメラすらない熊本に言われたくないわw
339名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:00:05.14 ID:lH1mA/F+0
>>309
>1県2校が実在する以上、証明されてます。
これは2校ともベスト4以上のときしか証明されてない。
逆に、ベスト4に2校入ったのに1校落ちた例すら実在する。

ただし、「熊工はありえない」発言も根拠なし。
結局、選考委員のさじ加減ひとつ。
340名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:37:54.55 ID:U43tJWFr0
>>338
政令市、パルコ、東急ハンズ、プラザのない百貨店は1つだけの中核鹿児島にいわれたくないわ・・・
341名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:38:50.96 ID:U43tJWFr0
>>339
過去レスにベスト4以外の1県2校も出てるわ。
よく調べろ。
342名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:44:32.32 ID:lH1mA/F+0
>>341
よく調べたし、過去レスにも散々既出
これまでの例外は福岡枠発動のみ

何よりも、直近である昨年の選考結果は大きい
大分が落ち、宮崎西が当選したことから見ても、熊工が安泰とは言い切れない
343名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:49:15.35 ID:GxE6Q7T60
>>342
安泰、安泰。
一時リードし、延長の意味は大きい。

1984年
決勝 都城10-2佐世保実
準決勝 都城7-0沖縄水産(7回コールド)
準々決勝 都城1-0佐賀商
沖縄水産落選、佐賀商当選
1987年
決勝 西日本短大付3-2海星
準決勝 海星8-1波佐見(7回コールド)
準々決勝 海星6-5日向学院
波佐見落選、日向学院当選
1988年
決勝 熊本工6-4福岡第一
準決勝 熊本工13-4都城商(7回コールド)
準々決勝 熊本工3-1柳川
柳川当選、都城商落選
1990年
決勝 鹿児島実11-4瓊浦
準決勝 瓊浦9-1延岡学園(7回コールド)
準々決勝 鹿児島実8-5福岡大大濠
福大大濠当選、延岡学園落選
344名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:50:39.68 ID:r7J2xh/80
優勝校とベスト8からの2校なら納得いくが、準優勝とベスト8での県2校は異論が出る。
沖、済、創、宮で決まり。
345名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:52:07.04 ID:GxE6Q7T60
>>344
実例があるからモーマンタイ
346名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:53:48.52 ID:GxE6Q7T60
>>344
それこそ宮崎が選ばれない理由だっていくらでも上げられるんだが・・・
347名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:54:17.40 ID:lH1mA/F+0
>>343
「ベスト8から繰り上げでの1県2校はない」という議論と何の関係もない例を持ちだして、一体どうしたの?
348名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:56:09.13 ID:GxE6Q7T60
>>347
それは実例はあるで終了しているがどうしたの?
349名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 22:57:58.90 ID:GxE6Q7T60
熊工を否定したところで、宮崎はもっと否定要素が満載ななんだから無理だと気づけよ(笑)
350名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:01:09.46 ID:lH1mA/F+0
その上、20年以上も前の選考例を出されても・・・
さらに、「直近」である昨年の例を排除できてないし

2011年秋
決勝 神村学園 8−1 九学学院 (←神村圧勝!)
準々決勝 神村 7−6 大分 (←大分が2度リード)
準々決勝 九学 2−0 宮崎西 (←内容は完敗)
宮崎西当選、大分落選(補欠にも選ばれず)
351名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:02:17.18 ID:lH1mA/F+0
>>347
おいおい、「直近」である昨年の例を無視して終了とかw
352名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:23:33.28 ID:GxE6Q7T60
>>350
神村の準決勝はコールドじゃないからな。
今年とは違うんだが・・・残念だったな。

最大の間違いは、熊工は4番手争いじゃないってことだ。
実力3番手なんだから、のこり1枠を創成、尚志、宮崎で争ってるんだよ。
もう一度、九州大会の結果を良く調べろ。
頭をひねる余地があるのは4番手のみ。
353名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:26:33.75 ID:GxE6Q7T60
>>352
神村の相手が準決コールド負けなら大分は出れた。
違う山の話だから、直接比較ができず、色んな考えの余地が出た。それだけだ。
もう一度いう。
去年の九州大会の結果を良く見ろ。

実力1位から3位までは簡単に判定できるから。

すなわち実力3位は誰がみても熊工なんだな。
354名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:32:25.34 ID:lH1mA/F+0
>>352
あ〜っ、そういう理屈なのね
「神村の準決勝はコールドではない」、「熊工は実力3番手」 → なるほど!






議論が噛み合わないと思ったら、過去の選考委員の選考談には出てこない独自の理論を展開されてたw
355名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:37:27.78 ID:9svE9OMW0
選考委員に普通の人間の常識があれば熊工は選出しないだろ
これで熊工選出したら今後一切選抜見ないわ
宮崎選出ならまだ納得できるけどな
356名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:48:49.12 ID:lH1mA/F+0
>>352-353が展開する「方程式」は、俺にはとても斬新だった
こんな単純かつ独自の理屈で代表校が分かるのなら、秋季大会から代表校選出まで3ヶ月もいらんわな
つか、その前に選考委員が不要になるし
大会終了直後に、コンピュータの「代表校自動選出ソフト」とかで決められると思うよ
357名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 23:59:17.48 ID:++stWgKjO
悪いが単純に大会を見て実力判断で決まるもんじゃないよ
358名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:07:13.30 ID:M+D6vNld0
>>355

逆逆。

素直に考えて欲しい。

済々黌が既に当確である熊本県民の自分が何故熊本工業を推すのか...

それこそがすなわち正義だからだ
高校球児は大人の遊び道具ではない
故に 真の実力校選出こそが必定。

九州大会がトーナメントBest4で決まりなら何も言わない。

しかし過去を見て決してそうではないだろう?

そこに「実力」という くじ運を凌ぐ決定権が存在するわけだ

そもそもBest4ですんなり決まるなら選考委員など必要無い

ついでに言わせてもらえば

準決勝ダブルコールド敗退...
これが無ければ決まっていたはずだ
身から出た錆とはこのことだ。
359名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 00:49:49.63 ID:r6k5hpM0O
ソーセージパンは選ばれるぜ
あと1枠は知らん
360名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 02:57:10.75 ID:R36FqwUlO
熊工が実力3番手とか笑わかすなよww
だったら4番手は長崎ラッキー2位の諫早か?
死闘だったもんなww
大会通じてなんの実力も発揮してないわけだが…
せめて初戦くらい圧勝してくれよ。
沖縄におんぶにだっこの理論しかないくせに。
情けないのぅ。
361名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 06:16:34.36 ID:NEZjrROIO
>>354
ごめん

俺にはGxE6Q7T60の理屈が理解出来ないんだが…

どういう理解なの?
362名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 07:46:50.02 ID:+unTiGYGO
まぁ 優勝校に惜敗すれば悔しいのはわかるがな
最近では春夏連覇の興南に敗れた長崎商、たしか興南のヒットはスクイズ2本と内野安打1本だったはず

同県2校の繰り上げはないよ…関西の枠が減り、21枠が出来た頃から地域過多を無くす事は重視されてきている
363名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 07:56:27.17 ID:+unTiGYGO
ベスト4でコールドなければ興南、宜野座のように同県2校は問題ない

しかし繰り上げての同県2校はない

選考委員が自ら選考条文で謳ってる地域性…地域過多になる選考をするわけなかろう
364名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 08:41:52.75 ID:M+D6vNld0
>>360
諫早以下だろ?

創生間は。

何位?
365名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 08:54:57.28 ID:M+D6vNld0
熊本工業VS諫早
勘違いしてる生き物いるけど
せっせんでもなんでもない
ただの1-0完封勝ち
被曝地のラッキー2位?
創生間なんかラッキー4位だろ?

「初戦くらい圧勝してくれよ」

準決勝では圧勝されちゃ絶望的だぜ?
366名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 08:55:52.19 ID:i1KVvKHq0
熊本の野郎、全国スレで大阪に叩きのめされてるw

俺らは植松の金光大阪をボッコボコにしたけどw
367名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:11:15.81 ID:PMFQW4NaI
俺の精度の高い情報によると、創と宮みたいだけど。
確かに実力的には熊が四枠には入るだろうが、繰上げてまでの同県2校は無理だったみたい。
尚と宮は、済を物差しにすれば宮になるのは当然だし。
例年コールドを落選にしてきた事との矛盾が生じるのも選考委員は考慮したみたいで、2校とも落選と言い張る選考委員も数名いるのは確かです。
368名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:20:20.60 ID:M+D6vNld0
>>366
よう 出来損ないの倅
今日も朝から痛さ爆発
絶好調だな。
369名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:54:08.51 ID:J+vGJd4B0
ブログとかで予想見てるて熊工の多いこと。
優勝校と延長したところを主に見てるんだな。
なんかこの予想外れそうだね。
370名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 09:56:46.97 ID:Vcwdp2A+0
>>342
だから福岡枠は北部公立校にしか適応されないって何度も言ってるだろう
過去柳川の救出は福岡枠とは無関係。南部枠があれば久商出してセンバツ21枠選考でゴリ押ししとるわ
21枠とセンバツとは選考者がと違うといっても所詮毎日新聞が決めている
371名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:35:09.16 ID:CfKq7plG0
尚志館って間違いなく甲子園出たら最弱候補だろ。21世紀枠にすら負けるきもする。
今全国で1番打撃のレベルが低い九州大会でもあれだし。もう投手がいいとこがでとけばいいよ
372名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 10:43:34.78 ID:AYyk1A4xO
単純に実力評価で決まるわけないのに実力実力言ってもね

実力評価なんて、地域性問題なければ準決でコールド負けしなければ完敗でもセーフ程度

今村の清峰の時も唯一の接戦、ベスト8での延長までいった川原の大濠も福岡枠0でも落選
明豊との準決なんて序盤で6-0、両チームが毎年交互に練習する同士だから恩情でコールドにしなかったとも言われたけど、福岡繰り上げもなかったしね

実力より優先するポイントあるもの
373名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:22:04.15 ID:NEZjrROIO
>>367
その情報源は怪しいが、普通に考えたら創成館、宮崎日大になる。
ベスト4組みをそのまま選出すると、過去の事でいちゃもんつけられる。
かと言って、熊工は地域性に問題あり。
宮崎日大がまず例年通り当確。

次にベスト4組みの比較で創成館。

ほぼ確定だよ
374名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:27:16.40 ID:7ULaGMfy0
>>361
GxE6Q7T60=ID:M+D6vNld0の理屈は、準決勝と準々決勝の直接比較だけをしているものと思われる。
大分の比較対象は別府青山で、別府青山がコールド負けじゃないから大分は落選。地域性ではない(キリッ)
375名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:36:26.49 ID:5sgiPjAu0
>>372
その通り、実力やゲーム内容が反映されないのは過去の例で明らか。
個人的希望と選考委員の思考はまったく違う。
ここの連中はこのことをまったく分かっていない。

前回大会の結果や内容が議題に上がるわけがない。
376名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:56:25.04 ID:M+D6vNld0
今回の
沖尚3-2熊工(延長戦)
これが無視されるようなら...

もう日本は終わりだw
377名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:58:45.57 ID:i1KVvKHq0
熊工が選出されたら世も末やわ…
378名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 11:59:53.06 ID:7ULaGMfy0
参考:2011年秋季九州大会

決勝      神村学園 8−1 九州学院
準決勝    神村学園 6−2 別府青山
          九州学院 9−0 創成館 (コールド)
準々決勝  神村学園 7−6 大分
          九州学院 2−0 宮崎西
          別府青山 3−2 福岡工大城東
          創成館   2−0 情報科学

出場校:神村学園、九州学院、別府青山、宮崎西
379名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:00:07.97 ID:ZKJn5ulRO
沖尚、済々、熊工、諫早or日章とかになったら笑えるよな
今までの議論はなんだったのかってw
まあそんな粋な事する選考委員はおらんだろけどな
380名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:09:37.62 ID:LSpUr9ib0
お前らは基本的に選抜大会というものを分かっていない


選抜とは名前の通り主催者が選抜した学校が出場する大会

その選出方法の1つとして秋の大会も参考になっているだけだ

決して強いチームだけが出れる大会ではない
極論県大会の一回戦で負けた学校にも発表される瞬間までチャンスはある
381名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:10:34.20 ID:ET0h7Z+a0
初戦敗退の高校が選ばれるなんてギャグ
あるわけないだろ
382名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:18:36.46 ID:rkl3RfZeO
選考日が近づいてくる度に熊工の出場はない気がしてくる。やっぱり4強でそのまま決まりそうな気配。繰り上がは宮日だね。昨年の大分の例がやっぱりあるから。熊工はやっぱりないかな
383名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:24:51.85 ID:7ULaGMfy0
参考:近10年の選考経過

2003年秋
まず九州大会優勝で明治神宮大会でも活躍した延岡学園が投手層の厚さを中心にバランスの取れた戦力を評価されて当選した。
2校目には準優勝の宜野座が選ばれた。21世紀枠で育てられたチームといわれたが、今回はきっちり勝ち上がって堂々の一般枠での当選だ。
続いてベスト4へ目を移す。3校目で当選したのは投手力の良さで秀岳館。
4校目には同じくベスト4の佐賀東とベスト8で敗れたものの高レベルな野球を展開する柳川との比較となった。
結果、総合力、とりわけ攻撃力での比較で優位に立った柳川が最後の座を射止めた。

2004年秋
九州大会でベスト4進出の4校がベスト8以下で敗れた学校と比較して総合力で上回っているとの判断。4強の4校がそのまま当選という順当な結果となった。
まず優勝した福岡工大城東は完投能力のある投手が左右で計4人もいるという豪華な投手陣に加え、注目スラッガー・定岡を筆頭に強打者ぞろい。
準優勝の熊本工は九州NO.1投手の呼び声高い左腕・岩見を擁して守り抜く野球で勝ち上がってきた。
ベスト4の佐賀商はチームワークに長けた全員野球が持ち味。同じくベスト4の日南学園は昨夏の甲子園経験者を多数揃える。

2005年秋
九州大会で優勝して九州代表となった柳ヶ浦が明治神宮大会で優勝したため、九州の出場枠は4校から1校増の5校となった。
まず文句なしで当選したのが柳ヶ浦。九州・神宮大会優勝の原動力となったのが本格派右腕の山口俊。
恵まれた体躯から繰り出す豪速球は「投手力の春」においてまさに難攻不落だ。ワンマンチームのイメージを払拭するためには打線の奮起が不可欠だ。
準優勝の沖縄尚学も文句なく当選。打撃のチームで、打ち出したらとまらない集中打がある。
続いてベスト4の神村学園が投打に力強いと評価され3校目で当選。創部たった2年での快挙で、昨年の済美、一昨年の遊学館と同じく驚異のスピード出世だ。
4校目に選ばれたのが、ベスト8敗退ながら柳ヶ浦と延長の激闘を演じた東筑紫学園。強力な中軸打線も評価のポイントだった。
ベスト4進出ながらベスト8で敗れた東筑紫学園に後れを取ったものの、戸畑が安定した投手力を評価されて最後の5校目で当選した。
384名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:25:34.00 ID:7ULaGMfy0
2006年秋
まず文句なしで決まったのが、九州大会で優勝した清峰と準優勝の八重山商工。
21世紀枠候補にも挙がったことがある清峰は着実にチームの土台を築き上げ、近年めきめきと力をつけてきている。
八重山商工は日本最南端の高校として島民の夢を乗せ甲子園にやってくる。話題性が先行しがちだが、安定した投手陣に多彩な攻撃ができる得点力の高い打線は全国レベルの実力だ。
続いて選ばれたのがベスト4に進出した延岡学園。潜在能力の高さでは決勝進出の2強に引けをとらない。
最後の1校はベスト4の伊万里商、ベスト8で接戦を演じた明豊、中部商の3校から選出する。その結果、堅守で評価を上げた伊万里商が抜け出し当選を決めた。

2007年秋
九州大会でベスト4に進出した4校は、ベスト8以下の学校と比較してみて実力で大きく上回っているとの見方が大勢を占め、順当に4強がそのまま当選という形になった。
優勝の熊本工は投手継投と足を絡めた機動力野球で九州を制した。
準優勝の大牟田は本格派右腕・阿部が獅子奮迅の活躍。大会初出場ながら見事に結果を残し選抜切符を手に入れた。
次にベスト4から攻守によく鍛えられていると高評価の鹿児島商、延長での激闘含め粘り強さが身上の小城が当選した。

2008年秋
まず九州大会を制した明豊が当選。今宮、野口の投手二本柱は安定感があり、しかも打撃も打ち出したらとまらない爆発力を秘める。全国でも上位候補だろう。
準優勝の沖縄尚学ももちろん当選。機動力があり上位下位どこからでも点が取れる。また主戦の東浜は注目の投手だ。
ベスト4進出の2校も実力的に問題なしとされて順当に当選した。
鹿児島工は選手の個々の能力が高く、堅実な野球を基本とする。城北は注目投手の村方をはじめ、守りがよく鍛えられている。
こうして見ると九州からの当選校は投手陣の充実ぶりが目立つ。

2009年秋
まず本格派右腕の今村を擁する清峰が優勝の実績を買われて当選。続いて準優勝の神村学園も問題なく当選。
さらに安定した投手陣に破壊力のある打線の明豊、若いチームながら勝ち進んだ興南の2校が選ばれた。
終わってみれば九州大会ベスト4の4校そのままという順当な選考で決着がついた。
385名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:26:08.96 ID:7ULaGMfy0
2010年秋
今回の選考は特に波乱もなく九州大会ベスト4進出の4校がそのまま選出された。
まず選ばれたのが優勝校の嘉手納。極東最大の米軍基地・嘉手納飛行場のある基地の町から初陣を飾った。
次に選ばれた準優勝の宮崎工は鉄腕サウスポーの浜田が絶対的なエース。
3校目は4強の興南。左腕エースの島袋を軸に総合力で勝ち進んできた。沖縄勢選抜2校出場は史上初の快挙だ。
最後に選ばれたのが元柳川の末次監督が率いる自由ケ丘。

2011年秋
候補19校のうち九州大会8強を除く11校がふるい落とされ、8校の比較検討に入った。
優勝した鹿児島実は神宮大会でも準優勝の好成績をおさめており、高い実力を持つとして順当に当選した。
走攻守のバランスが良く、15年前の「優勝当時よりも実力は上」と久保総監督も自信。
続いて準優勝の九州国際大付が当選した。東北でダルビッシュらを育てた就任6年目の若生監督も当時より「打線は上」と自信をのぞかせる。
3校目には4強の九州学院が当選。前年夏主力野手が残るチームで、ライバル興南に競り勝ったことを絶賛された。
同じく4強の一角、波佐見が最後の4校目に滑り込んだ。本格派右腕の松田はプロ注目で「目標は全国制覇」と気合十分。
興南を評価する声もあったが、惜しくも当選とはならず補欠1位へ回った。

2012年秋
九州大会決勝に進出した神村学園と九州学院の2校総合力で高く評価されてまず当選した。
優勝の神村学園は共に完投能力を持つ左右2枚の投手がいるのが武器。
準優勝の九州学院は2年前の夏に1年生で4番を張った萩原をはじめ甲子園経験者が残り安定感がある。
3校目にはベスト4の別府青山が当選した。データ分析に力を入れており、継投策、つなぐ打線の全員野球で勝ち上がる。
最後の4校目はベスト8で惜敗した宮崎西とベスト4の創成館の比較になった。
結果、福岡1位の自由ケ丘を倒したこと、敗れた試合でも健闘したことが評価されて宮崎西が最後のイスにおさまった。
創成館は4強入りしながらもコールド負けがマイナスとなり補欠校(1位)へ回った。
386名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:50:31.71 ID:DwdiPwzM0
去年の宮崎西って大量失点が全くなかったんだな。
甲子園でそれをやらかしたけど。
387名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:52:54.95 ID:HmA+ZOfs0
>>380
各都道府県高野連が推薦した高校の中から選ばれるんだよ
通常県1回戦敗退校は推薦しないよ
書き込む前に、選考基準は把握しなさい
388名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 12:59:00.90 ID:HmA+ZOfs0
書き込んでる間に
京都橘1-0鵬翔
前半41分 林
389名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:05:57.64 ID:i1KVvKHq0
2013秋
まず決勝に進出した沖縄尚学が総合力が高く、1歩抜き出た力があると評価され、選出。
次に準優勝の済々膏を選出。エース大竹を中心に機動力野球で打倒・大阪桐蔭を掲げる。
ここまでは順当に選出されたが、ここからは大激論となった。
4強の創成館・尚志館、ベスト8の宮崎日大・熊本工の比較となった。
結論としては4強の創成館、尚志館とも県1位2校を倒したことが評価され、ともに選出された。
創成館は昨年の雪辱を晴らし、尚志館は大隅勢初甲子園をもたらした。
390名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:11:24.28 ID:i1KVvKHq0
2013秋
まず優勝した沖縄尚学が総合力が高く、1歩抜き出た力があると評価され、選出。
次に準優勝の済々膏を選出。エース大竹を中心に機動力野球で打倒・大阪桐蔭を掲げる。
ここまでは順当に選出されたが、ここからは大激論となった。
4強の創成館・尚志館、ベスト8の宮崎日大・熊本工の比較となった。
結論としては4強の創成館、尚志館とも県1位2校を倒したことが評価され、選出された。
創成館は昨年の雪辱を晴らし、尚志館は大隅に初甲子園をもたらした。
391名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:26:24.33 ID:7ULaGMfy0
やはり引っ掛かるのが昨年の選考経過

>最後の4校目はベスト8で惜敗した宮崎西とベスト4の創成館の比較になった。
実力だけで決めるのなら、なぜ大分が比較の土台にすら上がらなかったのか
委員の間で「地域性」が働いたとしか考えられない
392名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:28:02.61 ID:ET0h7Z+a0
去年の創成館と同じような状況の尚志館は無理くね?
2勝しかしてなくてコールド負けして
済々も優勝してないし
393名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:50:39.69 ID:FHkswsTr0
鵬翔、唯一の甲子園出場は96年春
準優勝した智弁和歌山に0-3だから、まずまず善戦
ちなみに鹿実が優勝した大会だな
394名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 13:56:53.27 ID:i1KVvKHq0
宮崎負けろw
鹿児島に追いつくのはまだ早いw
395名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:02:46.80 ID:i1KVvKHq0
冗談冗談、宮崎は応援してるよ
馬鹿熊本以外はどこでも応援するよ
396名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:04:55.06 ID:HmA+ZOfs0
2-2 延長か
2013秋 w
397名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:07:38.10 ID:CfKq7plG0
11年夏からいっきになんか弱くならなかった?
398名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:11:35.88 ID:Qkv3uzTu0
>>387
大枠は>>380で合ってるぞ
連盟は推薦だけ
399名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:23:43.24 ID:CfKq7plG0
そもそも強いってのがなんなのか
400名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:28:04.50 ID:6KPzIROa0
今日の新聞に阪神の記事があった
「大隅カルテット」とか書かれてて何のことかなと思ったら、
大和・金田・福留・榎田が大隅半島出身らしい。
そう考えると、尚志館浮上の可能性もあるな・・・。
個人的には甲斐って言うPを見たいんだがな。
401名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:37:11.68 ID:r3/TXi3G0
PK戦4試合に勝って優勝かwwwwww
402名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:39:40.19 ID:FHkswsTr0
前回は宮崎西(当選)>創成館(補欠1)>大分(補欠2)>城東
去年も今年も当落線上に4校だが、今回は切符が2枚ある
創成館は前回同様(4校中2番手)の評価でも圏内なのでやや有利か

ただ00年戸畑、01年鳥栖の例からも
前回大会の選考は当てにならないのが分かるが
403名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:40:26.56 ID:CfKq7plG0
野球じゃ強豪いないと無理。今北信越とかいい監督がふえてるが九州もいい監督をつれてこい!打線がいいチームはだいたい強豪なんだよ
今はもう打てないとダメ。しかも長打HRをな。こつこつ1点取ってもすぐ逆転される
404名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:40:56.30 ID:KN25QN61O
熊本工馬鹿オタ完全滅亡まで後6日

いよいよ終わりの時が近づいてきたな!
(笑)
405名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:42:39.75 ID:HmA+ZOfs0
めでたし*2
九州はひとつ! by井上茂徳
406名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:47:43.13 ID:r3/TXi3G0
熊本は高校サッカーで宮崎に先越されちゃったしなw
もう熊工落として宮崎日大でいいんじゃないか?wwww
407名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:49:04.96 ID:DwdiPwzM0
前年と若干ひねってくることがあるから熊工あるぞ
408名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:49:10.36 ID:CfKq7plG0
そもそも熊本工とか言ってるやつはネタかなにかだろう。結果だけみればありえないだろ
409名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 14:58:29.16 ID:oC9H81VdO
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!
ゼッタイにダメだからね!
410名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:44:39.21 ID:tddxvf++O
毎回思うんだが「熊本工」って何?
高校野球ファンで九州の人間なら「熊工」と呼ぶのが普通やろ。

別に落選でもなんでもいいから、そのくらいは知っておけよニワカ。
411名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:50:57.17 ID:M+D6vNld0
宮崎日大は済々に6-0完敗だからな
無い無い。

準決勝はダブルコールドw

これでBest4ですんなり決まるようなら...

日本終了w

選考委員など必要ない。
412名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:51:45.71 ID:M+D6vNld0
ズッコケブラザーズ頑張れw
413名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 15:54:24.45 ID:yqt4jYWXO
サッカー板でかやマン暴れて超ウザいんだけど。
お前ら引き取れよ。
414名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:10:11.81 ID:ET0h7Z+a0
熊工は落選やろな

去年の大分の存在が地域性の重要さを物語ってるよなww
415名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 16:16:03.90 ID:HmA+ZOfs0
大鵬さんに、合掌
明日は駅伝観よう。九州勢ガンバ
25日が楽しみだ
2013秋は、終了したんか
濟々黌の点数が3点増えてるな
416名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:02:13.84 ID:NEZjrROIO
>>374
ほお…

なんかここまでくると、ネタとして楽しんでるって思えてきたな

熊工に同情するわ
417名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:15:32.76 ID:SBbHBiY7O
てか地域性、地域性っていうヤツらは01選抜の佐賀二校選出をどう説明する?

片方は今回と同じ準優勝。
で二校目が鳥栖で準決勝コールド負け。
コールドと地域性から言うと真っ先に落とされるはずだが選出。
補欠にも選ばれないパターンだよな(笑)。
コールド負けの二校目を選ぶのも繰り上げの二校目を選ぶのも同じようなもん。

要は地域性<実力なんだよ。しかもその実力は単純にスコア比較に終わってるケースが多い。

さらにこの年は一般枠では福岡、佐賀二校、長崎と全て北部九州に集中してる。
な?地域性なんてこんなもんなんだよ。
418名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:21:31.71 ID:R36FqwUlO
実力なくても宮崎サッカー優勝かよ。
こりゃ野球も実力ある熊工より宮崎日大のがおもしろいなww
熊本はサッカーでも勝てないし何やらせてもつまらんからな。
野球はサッカー以上に弱いし。
419名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:41:01.20 ID:NEZjrROIO
>>417
宜野座が21世紀枠で選ばれ、鳥栖が三勝した年か。

その時の大会のスコアがわからんから何とも言えんが、今年熊工は何勝してんの?
420名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:41:50.10 ID:DwdiPwzM0
しかし熊工は公立だから少し考慮される、っていう意見が全くないのは
珍しいな。みんなあんまりそういう目では見てないのかな?
421名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:53:34.42 ID:LmkXotbO0
>>420
済々黌が出るから諦めろw
422名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 17:59:17.32 ID:+3z96pZq0
なんだよ大会終了直後は熊工行ける雰囲気だったのに一気に絶望的かい。
何があった?
423名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:03:58.42 ID:M+D6vNld0
熊本工業アンチって朝鮮人?

言動がもう...

育ちかな?


数日後には決まるんだ

お ち つ け。
424名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:19:04.90 ID:FHkswsTr0
>>417
あの年は鳥栖3勝に対し日南学園が1勝止まりだったな
熊工有利を主張する材料としては適当じゃないなw
鳥栖は8回コールド&ノーノー完敗、寺原擁した日南学園有利の声もあったが
425名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:43:57.70 ID:anc4UANrO
なあなあ、選考委員て何人いるの?名前わかる?
426名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:47:09.00 ID:NEZjrROIO
>>422
夢をみてたのさ

はかない夢をよ
427名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 18:47:46.11 ID:ET0h7Z+a0
8回コールドノーノー完敗でも3勝したから
甲子園いけたのね(笑)

すげえ話だな
428名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:06:42.31 ID:NEZjrROIO
01年、調べてみたら

ベスト8敗退組

宜野座→鳥栖に負け
明豊→ベスト4海星に完封負け

日南学園→大会一勝

柳ヶ浦→東福岡に鳥栖より完敗


日南学園は大会一勝が響いた形。 鳥栖は三勝を評価
429名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:24:29.41 ID:M+D6vNld0
勝ち数?

地下組有利なんだな。
430名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:24:30.59 ID:5yjCxSbb0
なんだかんだ言ってもどうなるかはよくわからない、ということみたいだね。
できれば熊工に出て欲しい。
夏は暑くてダメだから春に見たいんだよね。あの応援は最高。
431名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:28:43.37 ID:xrI19lg30
なんか宮崎はバスケとサッカーで全て勝運を使い果たした感じ
宮崎は夏に頑張ってもらおうw
432名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:28:53.56 ID:7ULaGMfy0
2001年秋
まず九州大会を優勝、明治神宮大会も制した東福岡が高い総合力で他校を圧倒、甲子園でも優勝候補の実力があるとされ満場一致で選出された。
次に左腕2投手に安定感があり、多彩な攻撃を駆使する準優勝の神埼が当選。残りの2校をベスト4の海星、鳥栖、さらにベスト8の日南学園、明豊を加えた4校で比較検討。
安定した投手陣と堅い守備に定評がある海星が3校目で当選。残り1校を鳥栖と日南学園のどちらかに絞り、ここから議論が白熱。
鳥栖は地域性、またコールド負けした試合内容がマイナスとなったものの、最終的にはベスト4進出と大会3勝の実績が認められて、
本格派右腕の寺原がいる日南学園を抑えて4校目に滑り込んだ。日南学園は補欠校へ。
433名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:30:57.99 ID:M+D6vNld0
熊本工業の甲子園でのブラバン応援は素直に素晴らしい。
あれ以上はない。

ニューサンライズ再び。
434名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:32:42.44 ID:M+D6vNld0
熊本工業おめでとう(≧∇≦)!
435名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:35:48.77 ID:7ULaGMfy0
>>417
何度も言うが、1県2校は両校ともベスト4以上のときだけだ
ベスト8からの2校目救済はない(例外は福岡北部公立枠発動のみ)
また、「3勝したからというだけで代表はおかしい」という意見もあるが、準決勝の試合が散々で地域性もヤバかった鳥栖ですら「ベスト4進出と大会3勝」の実績で選ばれている
ちなみに、それ以降も3勝して落選した学校はない
436名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:42:34.65 ID:ET0h7Z+a0
>>424
というか
熊工有利を主張するどころか創成館の
有利を主張してる件
437名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:46:32.61 ID:NEZjrROIO
日南学園が二勝してれば逆転もあったかもだが、一勝だからな。
いくら地域性、コールド負けのWパンチがあっても、一勝だけじゃ評価はさらに下なのがわかる。

>>417
ますます残念な結果だな
438名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:49:36.87 ID:NEZjrROIO
Wパンチどこじゃなかった。
ノーノーも追加かよ!

もう間違いなく熊工が創成館を上回る事はなくなった!
439名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:53:44.61 ID:ZKJn5ulRO
過去に一度だけ一勝もしてない学校がでた記憶があるんだが?
440【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2013/01/19(土) 19:59:03.82 ID:xI3TRFX/O
>>439
多分、1980年の選抜に出た九州学院かも?
441名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:11:02.36 ID:ZKJn5ulRO
>>440
ありがと
0勝負でも選ばれた過去がある
それと忘れてはいけない記念大会
熊工、済々のダブル選出は高野連の爺さん達にとってはこれに勝る話題性はないだろ

沖尚、済々、創成、熊工

これで決まるよ
442名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:12:38.61 ID:PsFhEfsW0
決勝でせいせいに圧勝しててもダメなの?
そんなの関係ねぇってか。
443名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:13:30.21 ID:GaV+HKlS0
>>434
知恵遅れは肥溜め掃除でもしとけやw
444名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:15:52.84 ID:7ULaGMfy0
>>442
過去の選考経過を見る限り、地区大会の話は「一言も」出てこないね
445名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:22:05.64 ID:M+D6vNld0
>>443

お前ん家まだ肥溜めあんのか...
口が悪い奴は育つ環境まで過酷なんだな...
446名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:22:10.72 ID:NEZjrROIO
>>444
そうとも限らないね
さっき出た0勝で選ばれた九州学院は、九州大会ベスト4の宇土?(熊本)に県大会で10―0で勝った事を評価されての選出って書いてたから。
447名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:30:08.01 ID:7ULaGMfy0
33年も前って、「このスレで何人生まれてたんだ?」って時代の話か〜
それに、残り3校は柳川商(現:柳川)、鹿児島商工(現:樟南)、諫早なので、地域性も影響してないし
448名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:37:58.37 ID:M+D6vNld0
【今年のポイント】

・準決勝でまさかのダブルコールド決着
過去に例なし!w
(創生間&尚志館)この二校は2chなくなるまでズッコケブラザーズと呼ばれ続けることだろう。

この準決コールドズッコケ騒動により
熊本工業が浮上... 要は身から出た錆。

後は選考委員が決めることだが...

地区大会の勝ち上がりは試合前図式で放送されるからなw
ズッコケブラザーズはまさに見世物と化す訳だw
449名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:39:47.42 ID:M+D6vNld0
アナ「え〜準決勝はコールド負けなのですが選考により...」
的なw


ダサいな うん。
450名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:46:01.52 ID:7ULaGMfy0
>>448-449
「熊工は3番手」、「去年の大分とは事情が違う(キリッ)」、「過去の試合結果を見ろ」と威勢のいいことを言っときながら、急にトーンダウンw
形勢が不利になると「ズッコケブラザーズ」を連呼するしかないって、まるで子供の口喧嘩だなw
451名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 20:54:26.53 ID:NEZjrROIO
熊工の選出を探ってみた。

前から言われてた、門司が21世紀枠で選ばれたなら、若干の可能性は出てくるかな。
門司が出場になれば熊工が選出されても、四県からの出場になるからね。問題の地域性も濁す事ができる。
それ以外だとキツいね。


とりあえず熊工オタは糞みたいな選考理由を見つけてこないで、ますは門司が選ばれる事に、全力をそそいだ方がいいね。
452名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:14:23.57 ID:M+D6vNld0
>>450

もう無理すんなよw
嘆かわしいw
453名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:15:51.23 ID:M+D6vNld0
ズッコケブラザーズと書き込むだけで
簡単に釣れる。
454名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:18:42.23 ID:5yjCxSbb0
無理に決まってると書かれてると却って選ばれそうな気もしないでもない熊工。
ただ、熊工は本来こんな位置で枠を争うような学校ではない。
455名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:19:24.03 ID:ZKJn5ulRO
なんだかポイントがずれてないか
熊工と創成の比較ではなく、熊工と宮日、大隅の比較だろ
ここで絡むのは済々
済々とどんな戦いをしたか
答えは簡単だろ
沖尚、済々、熊工、宮日路線を出すからややこしくなる
沖尚、済々、熊工、創成なら上記の理由からすんなりだろうが
勝ち星もたいした意味は持たなくなる

よって
沖尚、済々、創成、熊工で決まりだろ
これいがいの結果なら選考委員はまとめて引退しろよ
456名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:27:29.05 ID:gr+ejOyUO
B4で決まってんのにココは馬鹿ばっかだな(嘲笑)
457名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:31:24.51 ID:5yjCxSbb0
過去の選考経過を読んでみた。
今年は残り二枠を四校で争うのは間違いなさそうだから、やはり総合力で熊工が
三番目じゃないかな。
今年は宮崎西とか戸畑とか東筑とか厄介な学校がないから大丈夫だ。
地域性?そんなの関係ねえ。
458名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:47:56.71 ID:6zXdZCg+0
辺野古への基地移転を強行すれば、沖縄で極めて緊迫した事態が生じ、日米関係にも大きな支障が出るよ

沖縄の基地問題というのは慰安婦問題とも関連している。つまり、辺野古移転が強行されると、沖縄は国連総会人権委員会に少数民族迫害としてこの話を持ち込む可能性がある
そうなると韓国、沖縄、中国が戦時中の日本の慰安婦問題もセットにして、日本政府は人権意識に欠けるというキャンペーンを展開する。これまで想定したことがない面倒な事態になる危険性がある
459名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:48:16.56 ID:i1KVvKHq0
鹿情報アフリカン>神村アフリカン>>熊工サンライズ
460名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:51:47.68 ID:g6EHjiXs0
なんか高校バスケと高校サッカーで優勝しちゃったら
お腹いっぱいになっちゃったな♪

もうこれ以上入らないよw
野球は他にあげるわ♪
461名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 21:59:16.39 ID:ET0h7Z+a0
ID:M+D6vNld0

こいつだけ明らかに低脳さを浮き彫りにしてるな

なんかしょーもない名前つけて一人で大暴れ

小学生かよw
462名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:19:08.94 ID:1TMyo3Ls0
人の振り見て我が振り直せ
463名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:23:12.91 ID:+QtE2szp0
来週は昇格試験だけど熊工と共倒れしそうで怖い。オレは持ってないタイプだし。
464名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:24:12.56 ID:M+D6vNld0
>>461-462

噴いたw
465名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:27:33.83 ID:M+D6vNld0
熊本工業は大丈夫でしょう^_^

あとは発表を待つだけ。
466名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:29:19.18 ID:KN25QN61O
おいおい、今日も圧倒的に熊本工馬鹿オタ押されてるな〜(笑)

完全に落選で、この九州スレも決まったな。

馬鹿熊工オタよ、哀れやのう〜
467名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:32:45.85 ID:M+D6vNld0
>>459
何アピール?
鹿児島県民がアフリカンなの?
それともま〜た熊本への嫌がらせ?

粘着やめたら?
468名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:32:47.07 ID:KN25QN61O
>>465

お前だよ!

馬鹿熊本工オタは!
一人で何度も馬鹿レスすんなよ、だから皆さんに嫌われてんだよ!


熊本工野球部関係者に謝れよ、馬鹿が!
469名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:35:53.32 ID:eSQ+uCZoO
熊工が選考委員に愛されてたらどんな理由付けても出すだろ。最たる例が去年の洲本、あんなこじつけは無理矢理過ぎるwww
そうでなきゃ、ベスト4ですんなり決まる。
選考委員は同じ大会でも地区によって地域性や実力優先を使い分けて選考基準に全く一貫性無いからな。
要するに選びたい学校選ぶんだから過去の例も参考にならない。
470名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:36:56.60 ID:M+D6vNld0
>>468

あんた情緒不安定極まりないな...
他にすることないの?
言葉汚いしさあ...
それに熊本工業貶してるあんたこそ...
なんじゃないかな?
471名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:42:14.38 ID:M+D6vNld0
今回は準決勝ダブルコールド決着

今年のBest4ですんなり決まるようなら...

今後選考の余地は無いよね

選考委員会の存続すら危ぶまれる

保身が命の年寄り連中がどう動くか...

すんなりなど有り得ない。
472名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 22:57:25.77 ID:952SV47lO
洲本なんて「阪神大震災の年に生まれたから」だもんな。親御さんは苦しんだのは間違いないが、選手達は何の苦労もなかったのに
473名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:26:29.71 ID:ZKJn5ulRO
↑人でなし
474名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 23:56:02.72 ID:7ULaGMfy0
沖縄尚学、済々黌、創成館は確定で、残り1枠を尚志館、熊本工、宮崎日大が争う展開
俺の意見は、宮崎日大40%、尚志館30%、熊本工30%
475名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:34:04.54 ID:66Bc6n1dO
>>470>>471

お前、頭大丈夫か?
情緒不安定は、お前みたいな奴を言うんだよ。 (笑)


一日何回レスしてんだよ、馬鹿ニート君!
476名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 01:39:15.07 ID:66Bc6n1dO
おっと、また忘れてた!

熊本工馬鹿オタ完全滅亡まで、後5日だ!


もうすぐ馬鹿も消えるな。
477名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 02:34:15.29 ID:gYlIV9P40
一昔前の鳥栖の例が話題になってたが
ただ鳥栖と創成館は違いも結構あるよ
鳥栖は県二位校で不運な面もある地下だった
一方の創成館は開催県増枠でのおこぼれによる必然の地下
また鳥栖は8回まで試合したけど創成館は7回までだった

結局発表でるまで決勝進んだ2校意外はカオスなんだよね
478名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 03:40:31.05 ID:Dhm5F4vDP
オウムの麻原の出身が熊本って本当?
479名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 04:15:58.58 ID:lLIpeatLO
今更 バカか >>478
480:2013/01/20(日) 04:37:12.89 ID:4LKr55g70
福島の放射性物質より中国から飛来する汚染物質や韓国から流れてくる汚染物質の方が健康に深刻な影響があります。
西日本の人達は気を付けましょう。
 
【原発問題】「一昨年の福島の事故で、健康への影響はなかった」 昨年12月に国連科学委員会が発表★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358611730/l50
481名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 05:27:22.59 ID:U1YzFN7VO
沖縄、済々、創成館は決まりだと思う。
ベスト4から2校は落とせない。
そうなると尚志館は落選。
エラー数は高野連一番嫌うからな。
尚志館が落ちた場合に比べられるのは同じ山の宮崎日大。
済々との相対比較で宮崎日大が選出。
補欠1位に尚志館、2位に熊工かな。
熊工は済々がいるのがまず痛い。
尚且つ、創成館が決まった以上、比較対象は反対の山になる。
繰り上げで同県2校出す場合、余程圧倒的強さがないと地域性で厳しい。
初戦が接戦なのが響くよね。
宮崎日大にプロ注目大型左腕がいるのも熊工からすれば不幸だったな。
482名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 06:08:26.96 ID:NCLjFjYm0
>>481
繰上げ2校については九州の場合地域性が絡むので結果がまちまちで人により違いがあっても当然だが
九州選考の場合比較対象は同じ山からだけで無いのは過去の選考ではっきりしている
片方の山から1校だけ、もう片方から3校出場は過去何回かある
可能性としては尚志館、宮日両方選出、片方落選、両方落選全て可能性あり
483名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 07:45:46.91 ID:TFmY+DEP0
去年に続いて、このスコアでも宮崎を選んでしまうとは。
内容も去年と酷似してるが。
484名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:14:05.36 ID:14LSuNqj0
>>481
>創成館が決まった以上、比較対象は反対の山になる。
ここは反証例がかなり存在するので、この考えは誤り

>>482
>尚志館、宮日両方選出、片方落選、両方落選全て可能性あり
尚志館・宮日両方選出して創成館落選の可能性はないだろう
創成館>尚志館だけは確定してる
創・尚、創・宮、創・熊の三択
485名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:16:03.02 ID:Fc+kPnMt0
宮崎人だけど、
高校サッカー全国で6試合も観れて
しかも初の国立進出&決勝戦進出&優勝
ときたからもう満足だわw
なんていうか溜まってた膿が全て吐き出されて
ふわふわした気持ち良い気分♪

高校バスケも難なく連覇達成でお腹いっぱいw

宮崎ばかりこんな楽しませて貰って九州他県の皆さんに申し訳ない
なので、野球は他県様に譲ってあげるね♪

もうこれ以上お腹入らないし、
また宮崎だけが活躍したら他県の皆さんに申し訳ないからねw
宮崎は夏を目指してのんびりやるからあとは他県の皆さん方でやってください!

あ〜、♪
ホントお腹いっぱいだわw
486名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:39:38.98 ID:G1uGk5pd0
>>485
一回優勝してからが大変やぞ
鹿児島も警戒されてここ2,3年は大きな結果が出せてない
487名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 08:44:18.84 ID:i3qYub4JO
熊工ヲタはもうあきらめろ
昨日のサッカーの優勝で宮崎選出は確定した
バスケに続き二度の全国制覇は有利
せいせいこうがいる以上地域性でも不利1勝しかしてないのも不利
沖縄尚学
せいせいこう
宮崎日大
創成館
沖縄・熊本・宮崎・長崎で地域性も安定でこれで決定
488名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:05:13.88 ID:M+YloNqtO
創成館>尚志館(勝利数、スコアなど)
創成館>熊工(勝利数、地域性)
宮崎日大>尚志館(済々とのスコア比較)


これで納得してくれ
489名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:14:52.60 ID:M+YloNqtO
議論の余地あり

尚志館と熊工
創成館と宮崎日大
宮崎日大と熊工
490名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:17:19.84 ID:slYzfkJK0
どうみても熊本の関係者が暴れてるだけやろ

てか熊本はどのみち選抜には出るんだから
少しは落ち着けよ
491名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:29:50.55 ID:HTQFwl0+O
1、過去に二年連続・同県古事記出場無し(ベスト8とまり)
2、過去に三勝ベスト4した県の未選出無し
(波佐見が三勝で漏れたが、勝った同県の海星選出)
3、準決勝コールド二試合無し
4、三試合で9失策など守乱チームの選出無し
よって、総括的に見て、
沖尚、済々、創成、熊工
21枠門司学園の選出決定
492名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:39:49.39 ID:HTQFwl0+O
さらに準々決勝で、零封負け、三点差チームの選出は無し
(福岡枠以外)
古事記はさらに、投手の疲労以前に、打線が醜い
クリーンヒット無しの僅か二安打、相手は優勝チーム以外と弁解の余地なし
493名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:41:54.99 ID:4DNtsifB0
>>488
熊工とかねーわw
いい加減あきらめろ、クズ
494名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:43:38.20 ID:slYzfkJK0
ここの議論は
熊工が選出されるかどうかに焦点が置かれてるなw
495名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:45:55.82 ID:4DNtsifB0
>>494
熊工とか論外w
コールド敗けのベスト4がそのまま選ばれるか
496名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:55:09.93 ID:M+YloNqtO
>>493
別に熊工選出とか言ってないんだが?

単なる比較
497名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:56:49.67 ID:4gUBC4Q40
熊本は落ち着いてるだろ?w
他所をけなしたりしないし
自己アピールのみだろ^_^
確実に当確だと信じてる。

どこの県民の暴言レスが多いか集計してみてw

熊本が大好きでよかった。w
498名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 09:58:45.49 ID:4gUBC4Q40
>>495

お前 ウケるw
余裕無いねえw
頑張れ頑張れw
499名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:03:47.59 ID:4DNtsifB0
>>497
熊本が落ち着いてるwww
ワロタwwwwwww
本当にバカばかりだな熊本w
500名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:03:50.94 ID:tvv60I7xO
>>493
生ゴミがクズ言うな

もう一度言う
熊工と創成の比較はない。
熊工と宮日、尚志との比較だ
済々との戦いぶりが評価の対象となる
地域性など持ち出しようもない結果がここにはあるだろ
501名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:06:39.52 ID:427Qp7gE0
497 ? 499: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/01/20(日) 09:56:49.67 ID:4gUBC4Q40 (1/2)
熊本は落ち着いてるだろ?w
他所をけなしたりしないし
自己アピールのみだろ^_^
確実に当確だと信じてる。

どこの県民の暴言レスが多いか集計してみてw



WWWWWWWWWW
おい、馬鹿
出直して来いやWWW
502名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:09:45.66 ID:4gUBC4Q40
熊本工業と選考委員を信じてる^_^
頑張れ熊本工業!

そうせいかん&しょうしかん も共に頑張ろう!

九州は一つ!
503名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:15:03.92 ID:4gUBC4Q40
>>499>>501この2人 他の人に比べて少し頭が弱いだけなんです。

^_^神様 残念な子供達ですけど見捨てないであげて。w
504名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:17:44.08 ID:4gUBC4Q40
そうせいかん
しょうしかん

このズッコケブラザーズと呼ばれている二校に幸あれ(^O^)/
準決勝コールド負けしたことを
皆がわすれますように!
505名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:18:34.02 ID:Iiwh1fQ00
普通に考えろ、すんなりベスト4なんてあるわけない。
すんなりは、準決勝でも接戦だった時だけに使う言葉。
今回、ベスト4から選ぶなら今までの選考を全否定するし、今後も選考会をする必要なくなるぞ。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:20:34.35 ID:BcNzvyQv0
今回の選抜校で選考委員が何を重要にするかがはっきりとしていい大会だったと思う
実力・・・創成・熊工(創成は3勝。熊工は優勝校と唯一接戦) 熊工・宮日(準決コールドチームには容赦しない)
地域・・・創成・宮日(創成は3勝。熊工は済々いるから駄目) 創成・尚志(両校初の準決コールド敗退+初出場だしいいか)
507名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:30:35.36 ID:4gUBC4Q40
ズッコケブラザーズ
準決勝でコールド敗退の二校
片方は二年連続
最悪のオチ
本人らは恥ずかしくて恥ずかしくて死にたいはず
糞見苦しいもんな
野球やっててこれ以上の恥はない。w

でも神様だけは見放さないで!
(^O^)/目指せ甲子園!
508名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:33:43.26 ID:G1uGk5pd0
>>505
コールド負けの2校はともに県1位2校を撃破した。
創成館は鹿児島1位と福岡1位を完封
尚志館は甲子園で北にともに二実績ある長崎1位・長崎日大、佐賀1位・佐賀桁安打で快勝

これが今までのコールド校と違う点。
509訂正:2013/01/20(日) 10:36:35.61 ID:G1uGk5pd0
>>505
コールド負けの2校はともに県1位2校を撃破した。
創成館は鹿児島1位と福岡1位を完封
尚志館は甲子園で実績ある長崎1位・長崎日大、佐賀1位・佐賀北共に二桁安打で快勝

これが今までのコールド校と違う点。
510名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:44:21.72 ID:Iiwh1fQ00
コールド校でである事は今までと同じ。
もし、甲子園に出場した場合のチーム紹介の時、地方大会の戦績も紹介されるが、コールド負けしているってどんなチームを九州は送り込んでるんかって思われるよ。しかも4校中2校ってなるとまさに恥さらし。
511名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:48:24.02 ID:G1uGk5pd0
>>510
スコアとか紹介されないし
512名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:50:02.23 ID:HTQFwl0+O
コールド以上の負けっぷりの宮崎の選出はまずない
さらに昨春は甲子園最弱の恥さらし
513名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:50:33.04 ID:4gUBC4Q40
準決勝コールド敗退って相当恥ずかしいだろうな
正直死にたいだろうな
雑魚確定だもんな...
神様それでも見捨てないで。(^。^)
514名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:51:30.18 ID:G1uGk5pd0
別、新聞とかで紹介されても
甲子園で結果出せばいいだけやから
515名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:52:37.97 ID:4gUBC4Q40
>>511

(^。^)耳押さえて「あ〜あ〜あ〜」つっとけタコw
516名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:53:36.44 ID:slYzfkJK0
近畿大会で大阪桐蔭も1安打完封コールド負けしてるから
これも雑魚確定なんだねここのアホの言葉にしたがえば(笑)
517名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:54:01.57 ID:4gUBC4Q40
>>514
(^。^)あはは
518名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:55:12.50 ID:G1uGk5pd0
>>515
納得できる
創成館 宮崎日大
創成館 尚志館

納得できない
創成館 熊工
熊工 宮崎日大
519名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:56:03.44 ID:slYzfkJK0
ID:4gUBC4Q40

こいついつものキチガイクマモンかよ
誹謗中傷しかできない屑野郎
520名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:56:10.37 ID:4gUBC4Q40
>>516
簡単に大阪桐蔭と比べるお前の脳みそに乾杯(^。^)

その脳みそじゃ今後色々と大変だと思うが頑張って生きろ。
521名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:57:42.84 ID:0uCC7CcV0
なあ、おまえら
門司学園ってもし甲子園選ばれたら
そこそこやれそうなのか?
九州大会見た限りだとかなり不安なんだが...
522名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:58:25.67 ID:4gUBC4Q40
>>518

おい子供(^。^)
いい加減ひっこめw
523名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:59:00.93 ID:7I1hF+9v0
4強で確定だなんて100パーないわ、過去コールドで泣いた高校にどう説明する
面倒くせぇからコールド2校落選でいいよ、コールドチームなんてどうせ全国で勝てるわけねぇし
俺、熊本でも宮崎でもないよ
524名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 10:59:28.95 ID:4gUBC4Q40
>>521
(^。^)ズッコケブラザーズと同等くらいだよ。
咬ませ犬だよ。
525名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:00:54.43 ID:7I1hF+9v0
>>521
応援してやれよ、選手は喜ぶよ
526名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:01:35.67 ID:4gUBC4Q40
ズッコケブラザーズw
527名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:03:06.98 ID:66Bc6n1dO
馬鹿熊本工ニートオタ完全滅亡の日まで


後6日だ!(笑)
528名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:05:51.92 ID:66Bc6n1dO
あはははは〜


後5日だった〜
529名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:06:11.34 ID:4gUBC4Q40
そうせいかん
しょうしかん
みやざきにちだい


この三校って
消滅しても...なんちゃあないよねw
530名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:06:14.36 ID:0uCC7CcV0
>>519
そいつは旗とか言う神奈川の有名な自演クズコテw
全国のヲタに成り済まし他県を煽ってケンカさせるのを生業としてるw
まぁ、季違いだから無視するのが一番だよ♪
531名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:07:04.39 ID:4gUBC4Q40
>>527-528

馬鹿の典型
532名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:08:51.29 ID:4gUBC4Q40
>>530

(^。^)はあ?
何を言ってんだこいつ、、、
何らりってんだ、、、
533名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:08:58.53 ID:J6C6n5/c0
門司学園が落ちたら熊工かなり厳しいかな。
正直、諫早が残ってたほうが良かった。
534名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:09:04.74 ID:66Bc6n1dO
>>529

お前、今月26日以降全く熊本工と一緒に跡形もなく消えるんだろ?

後5日荒らせよな〜

もうそんなに時間ないぞ、馬鹿熊本工ニートオタ君! (笑)
535名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:11:55.85 ID:mMdCgfXx0
>>532
おい、旗

『アゴリラ』って言ってみ♪

言えたら褒めてやるわw
536名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:15:11.30 ID:4gUBC4Q40
>>534-535

(^。^)なんだこいつらw

あははw
537名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:16:56.47 ID:4gUBC4Q40
>>534
お前 いい加減荒らすのやめろ。

いいか?

な?
538名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:21:15.16 ID:mMdCgfXx0
>>537
おい、旗
早く『アゴリラ』って言えよ
チキンだから言えないんだろ?
笑えるよなおまえはwww
539名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:23:59.69 ID:4gUBC4Q40
>>538
(^。^)なんだこいつ...
あはははは。
540名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:26:30.34 ID:G1uGk5pd0
現時点の熊本
熊工 済々ダブル出場や!

現実
秋がピークの済々膏、選抜初戦敗退w
541名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:26:58.99 ID:WGIiV/uQ0
>>485
お前が宮崎人だなんて誰もおもってねーからw
なぁ成りすましの九州最弱熊本人よw
542名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:32:39.06 ID:WGIiV/uQ0
>>533
門司学園以前に九州弁慶の熊工なんで九州外だとボロ負けするの目に見えてるだろ
いつもパイヤに助けられてるだけだしなw
諫早とか論外www

創成館のほうが100倍マシ
543名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:35:51.98 ID:J6C6n5/c0
熊工はセンバツ出れるとは思っていないけど少なくともあの投手力と
守備力ならボロ負けはないと思う。
秋も県から通じてエラー1だけだし。
544名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:40:30.52 ID:+0Vt0nQa0
どうでもいいけど最弱4連覇だけはやめようぜ。
順番から行くと福岡か長崎みたいだけど..
545名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:41:08.31 ID:4gUBC4Q40
(^。^)熊本工業はきまりだろうて...
素直になれないって辛いよな

ズッコケブラザーズ後援会も大変だな。
あはははは。
546名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:43:20.30 ID:4gUBC4Q40
ズッコケブラザーズ&21枠

(^。^)最弱目指しての出場とか勇気あるよな

あはははは
547名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 11:50:47.20 ID:slYzfkJK0
ID:4gUBC4Q40


こいつキモすぎだろ
かやまんクラスのキチガイだわ
548名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:02:14.17 ID:W9IjFXvY0
1沖縄尚学 2熊本工業 3濟々黌 4熊本北
被災地枠 阿蘇中央
以上が九州地区実力上位4校と復興枠1校ですが、何か
549名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:17:37.42 ID:HTQFwl0+O
今年宮崎(古事記)代表が甲子園に出れないのは、昨春甲子園で、宮崎西が無気力試合で全国最弱の不名誉になった報い
鹿児島代表が出れないのは、昨シーズン、神村学園が九州最強ながら、甲子園で早々敗退
ベスト8にも入れない内弁慶だった報いだろうな
550名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:18:40.06 ID:i3qYub4JO
熊本工業最弱確定!
551名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:23:19.81 ID:66Bc6n1dO
>>546
お前嫌われ過ぎるだろ〜

あはははは〜

馬鹿熊本工オタニート君!

お前、このスレだけで一日100レス超えてる以上ぷり


ニート確定!
552名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:28:52.94 ID:Iwdv//5h0
2013年墓銘録
佐々木久行(プロゴルファー)、石川 洋(NHKアナウンサー)、鳥居 民(歴史家)、桂 歌丸(落語家)
大谷幸夫(建築家)、高野裕良(元巨人投手)、桂 歌丸(落語家)、片山利弘(写真デザイナー)
瓦 力(元自民党代議士)、桂 歌丸(落語家)、大島 渚(映画監督)、大鵬幸喜(元横綱)
553名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:30:12.81 ID:i3qYub4JO
熊本なんて大嫌い
クソ熊本
馬鹿熊本
ボケ熊本
雑魚熊本
死ね死ねクソ熊本人
554名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:33:40.70 ID:4gUBC4Q40
(^。^)ズッコケブラザーズw

糞だっせぇ〜w
555名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 12:47:09.62 ID:i3qYub4JO
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
熊本クソ雑魚
556名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:07:12.90 ID:4gUBC4Q40
(^。^)荒らすな。
557名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:08:38.20 ID:4gUBC4Q40
>>551
(^。^)お前は書いた文章一度チェックして書き込め。
あはは
558名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 13:34:21.50 ID:WGIiV/uQ0
頭の悪い熊本人
顔文字使って必死に強がって発狂ww

見事な負け犬だなwww
559名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:23:01.50 ID:66Bc6n1dO
>>557

おいおい、お馬鹿ちゃん!

チェックしたからレスしてんだよ!

あほが!
560名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:25:46.48 ID:66Bc6n1dO
>>557

お前は、レスしすぎなんだよ〜

一日2ちゃんに住み着いてるキチガイよ!(笑)
561名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:27:38.74 ID:BlssoQlyO
どっちもどっち
562名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:41:11.32 ID:w0gSwsRaO
昨年の宮崎西の一般21枠重複はいかに高野連が公立好き、進学校好きかがわかる

本来なら福岡城東が一般枠、宮崎西が21枠
準V校に接戦した方が重複枠で推薦され案の定一般枠で選出…まぁ震災枠発動が目にみえてたから九州高野連はしてやったりだったのか?
今年もやらかしたとはいえ2年連続ベスト4甲子園未出場の私立の選定はあるよね?九州高野連さん
563名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:48:10.18 ID:4gUBC4Q40
準決勝ダブルコールド
これですんなりBest4で決まりなら
選考委員会なんて消滅する。
564名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:54:04.11 ID:G1uGk5pd0
駅伝
18位鹿児島
19位福岡
21位熊本

九州ライバル対決
565名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:54:36.38 ID:slYzfkJK0
都道府県対抗駅伝
9位大分
10位長崎
566名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 14:55:23.16 ID:slYzfkJK0
宮崎と沖縄

仁義なき戦い
567名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:02:49.68 ID:G1uGk5pd0
都道府県女子駅伝
11位鹿児島
12位福岡
33位熊本

九州ライバル対決
568名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:19:27.38 ID:CrAFNKeK0
熊本は

朝鮮飴
いきなり団子
陣太鼓

と名だたる銘菓があるというのに
どうしてこうお馬鹿さんばかりなんだろな..
569名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:21:50.10 ID:i3qYub4JO
走るの遅い
球蹴りもへたくそ
なんの特技もないな熊本は(笑)
570名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:25:59.68 ID:G1uGk5pd0
>>569
唯一の自慢が剣道らしいw
それなら鹿児島も弓道で加治木工が日本一になりましたw
571名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:26:52.81 ID:cygm4dXX0
肥後の議論倒れという言葉通りだなw
っていうかID:4gUBC4Q40ペロじゃね?
まだ論がある分、熊爺の方がマシだなw
572名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 15:28:06.96 ID:G1uGk5pd0
今年の全国剣道
優勝 本庄一(埼玉)
準優勝 九州学院(熊本)
3位 鹿児島商、島原(長崎)

大して差もないけどねw
573名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 16:18:21.65 ID:cygm4dXX0
あれだけ喧しかったヤツが1時間近くレスなしかw
どうやら図星の様だなw選抜スレ等全国で九州の恥の上塗りは止めとけよw
574名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 18:07:16.77 ID:4gUBC4Q40
(^。^)うどん食べよっと。
575名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 19:46:53.40 ID:F7Qjw4dLI
熊本人は済々黌出れるから良いじゃん
ところで、門司学園が選ばれれば九州5校だよな
コールド救済は少なくとも近年は、5校出場時に限られてるな
98東筑は記念大会増枠、01鳥栖は21枠で宜野座、05戸畑は神宮枠
やはり九州から5校も出すのにB4を落とすのは不自然ということか
今回はダブルコールドの特殊例だが・・・
576名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:29:25.21 ID:LZJMyBG50
高校サッカースレで唐突に熊工が選抜出場します!っていうレスがあってワロタw
577名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 20:51:48.94 ID:4gUBC4Q40
>>576

縁起がいいなw
578名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:04:20.84 ID:G1uGk5pd0
>>576
駅伝スレにもレスしてたぞw
579名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 21:31:46.75 ID:4ZuuARmaO
最近の福岡代表の高校スポーツは弱過ぎる。
580名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 22:55:51.85 ID:Iwdv//5h0
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
581名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:00:02.10 ID:kb/2uq830
で、結局熊工はどうなるの?補欠一位かな。
582名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 23:01:56.03 ID:G1uGk5pd0
>>581
補欠2位が濃厚
補欠1位は尚志館もしくは宮崎日大と予想
583名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 00:30:49.13 ID:VwueJIgc0
>>581
過去の選考から見ると3枠目〜補欠2位までで補欠1位が一番可能性無いね
たぶん地域性問わない場合の3枠目か地域性が影響して補欠2位のどちらかだろう
584名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:08:23.34 ID:8uIEi/ET0
内弁慶でも神村はあったがただたんに昨年の試合みてたらわかるだろ
九州のレベルが酷かっただけ。特に打力がね。あの貧打非力打線はなんだ?
沖縄はまだよかったけど九州の打力は揃いもそろってがっかりで相手との打力長打力の差を痛感したな

来年とか沖縄開催らしいけど九州は2校出れればいい方になるんじゃねえの。投手に恵まれてるのも終わったらそらあなるわな。
正直今春の選抜はもう沖縄尚学と済々の2校でもいいレベル。尚志館とか出るならいっそ最初から大阪桐蔭とか仙台育英とかと当たってぼこぼこにされた方がいいかもね
くじ運がーっていえるし正直21世紀枠にも負ける可能性もあるレベルだからそっちの方が恥だよ。むしろ強豪と当たった方が籤運いいよ
今の九州の打力は全国最弱だし結果抑えて投手力がいいと勘違いするな。 最弱も3連覇中だし4連覇もあるな
585名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:30:55.08 ID:4nz4hgw50
沖尚、済々、熊工
期待できるのはこの三校
普通にレベル高い。
586名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 08:39:09.55 ID:bteLFG3AO
熊本工馬鹿オタ完全滅亡まで、後4日だ。

かわいそ、熊工。

補欠も無理無理〜
587かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/21(月) 09:23:36.94 ID:fooOqt06O
枠を巡って相変わらず醜い争いが続いとるな。
我が福岡は九州大会出場と同時に選抜確定。門司学園の一冬越しての成長が楽しみだ。
588名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 09:38:44.88 ID:bteLFG3AO
>>587

消えろ、クズ野郎!
589かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/21(月) 09:40:32.65 ID:fooOqt06O
醜い枠争いをしている屑どもよ、選出されたければ今からでも東北へ瓦礫の片付けにでも行ってこい。
慈善(偽善)事業こそが最も効果的だww
590かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/21(月) 09:53:42.14 ID:fooOqt06O
しかし高野連もやる事が東電並にえげつないな。
枠を餌に無垢な高校生を現地まで借り出すのだからな。
591名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:11:10.36 ID:bteLFG3AO
お前さぁ〜全国に出て、そんなに福岡の恥これ以上晒したいのか?

出ない方が福岡県民の為だと思わんのか、クズ野郎よ!

門司学園は、間違いなくやらかすぞ!


九州の他県民の為にも出ない方がマシなのが理解出来ないなら、お前に生きる資格もないわ。(笑)
592名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:21:27.39 ID:eIqI6G5E0
熊工 次期監督候補
伊東勤 (西武)
井上真二(巨人)
緒方耕一(巨人)
前田智徳(広島)
荒木雅博(中日)
藤村大介(巨人)
個人的には、前田が好いな!
593名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 10:29:59.88 ID:iD7ZY02iO
熊本なんか出たって期待できる訳ないじゃん
サッカーの醜さ忘れたの?
594名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 11:13:58.86 ID:eIqI6G5E0
高野連の偉い人達が見たいPは
済美・安楽 MAX152
熊本高(クマタカ)は、出ません
期待? don't worry
595名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:28:47.05 ID:rWT4FwJv0
門司学園は空気になってそこそこで負けてくれる。
596名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:19:02.20 ID:4nz4hgw50
いくらなんでもズッコケブラザーズより福岡の方がマシだろw
あんま調子乗んなよズッコケファミリーw
597名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 13:25:52.72 ID:4nz4hgw50
>>591

お前はカヤマン以上にウザい。

暇なら母親に相手してもらえよ

あの 下から上に瞬きする爬虫類みたいな母ちゃんに。
598名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:15:02.91 ID:eIqI6G5E0
591 は、全国スレで「俺達世代」発言しとる
ダチなんて1人もおらんヤツが
597 の言う通り、ここ数週間はかやマンよりウザい
599名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 14:35:08.64 ID:3cwIINEKI
福岡の秋の出場枠が2に減らされたように
各県の平等が重視される傾向にあるから地域性は大事
600名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:15:41.99 ID:3cwIINEK0
ついでに言うと、平成に入ってからの1勝止まり校の当選
91福大大濠、95藤蔭、98樟南、02城東、12宮崎西
繰り上げは、いずれも地域性に問題がない場合に限られてる

今回の熊工のような1勝止まり+地域性難ありの出場例は
88年柳川まで遡らないと前例がない
601かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/21(月) 15:37:51.87 ID:fooOqt06O
>>599
は?参加40校のところもあれば福岡みたいに140校近いところもあるのに何処が平等なんだ。
平等とは九州全体でトーナメントして決める事を言うのだ。分かったかボケが!!
602名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:38:51.55 ID:9wSB23tb0
あちこちで熊工予想が多いと思って喜んでたら実は嵌めこみだったということか。
記念大会なんだから伝統校を優先してほしいけど、仕方ないのう。

去年も城東城東って騒いでたが、ぜんぜん掠りもしなかったしね。
603名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:47:15.37 ID:bteLFG3AO
>>597>>598

お前ら、かやマン推してる時点で人生終わってるよ(笑)


でも、いいよ、いいよ!

そうでなくっちゃな。
馬鹿熊本工オタの君達!

このスレでは、一番嫌われてる君達が主役だからな〜

後4日たてば、さらに人気者のお前らに勝てる奴はいないよ!

No.1の笑われ者だからな。


あはははは〜
604名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:51:34.96 ID:bteLFG3AO
後4日で完全滅亡します、熊本工馬鹿オタ!


もっと荒らせよ〜


じゃないと面白くないんだよ、25日以降がさ。



あはははは〜
605名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 15:56:10.87 ID:Ye7ayxkIO
>>600
そのうち準決勝二試合コールドって何回有った?
606名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:11:33.33 ID:OGs1ogj80
去年までは宮崎なんてあまりいわれてなかったのに年明けたら変わってきたな。
どうしたのよ熊工は?
607名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:15:07.51 ID:4nz4hgw50
>>603-604

お大事に。
608名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:17:35.37 ID:4nz4hgw50
熊本は済々黌出るし

センバツ始まれば普通に楽しめる。

普通に。
609名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:24:37.35 ID:IF5q8zf00
お告げがあり九州4校は沖縄、済々、宮崎、熊工のようだ
ある日、夜歩いていたら光のような物が目の前に現れそれを見てからというもの霊感が付いてしまった
610名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:25:01.76 ID:bteLFG3AO
>>607>>608

お前さぁ〜

ここでも、全国スレでも嫌われてんのに、よく毎日レスできるよな〜(笑)

どこのスレでも、熊本は選抜アウトなのに、ご苦労様〜


お大事に〜
611名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:39:29.80 ID:4nz4hgw50
>>610
準優勝 済々黌

お大事に。
612名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:44:34.30 ID:HJEZCiC40
福岡の秋の出場枠が2に減らされたのは実力主義を用いたからだよ
今までは平等を重視し、九州全ての学校に対して平均的な選出率を与える目的で参加校の多い福岡が枠が多かった
しかし近年の福岡代表は低迷が続き、他県の3〜4回戦校程度の実力しかないと見られていた
参加校が多くても県内競争率が低い事から、一定の力を持った学校にとっては他県と選出率は変わらないと判断され枠を減らされたのが真相
同会議では福岡枠減に伴い、大会4連覇中だった鹿児島に枠増も議論されたが見送られた
613名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 16:49:12.60 ID:KMk6EgFG0
九州の全国制覇
福岡 ラグビーの東福岡
佐賀 夏甲子園優勝の佐賀北
長崎 サッカーの国見、男子バレーの大村工
大分 女子バレーの東九州龍谷
熊本 ???・・・
宮崎 男子バスケの延岡学園、サッカーの鵬翔
鹿児島 男子駅伝の鹿児島実
沖縄 春夏連覇の興南に沖縄商学

熊本は何かないの???
614名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:09:25.40 ID:4nz4hgw50
>>613
インターネットで調べればいいと思うよ。
615名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:11:40.10 ID:LtZmbmTF0
>>613
にわかワロタ
616名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:30:27.56 ID:g4CB7ntI0
>>613
熊本は剣道で優勝してるだろうが、クズ
617名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:34:16.93 ID:g4CB7ntI0
福岡とか数だけ多いだけで
140校のうち熊本2回戦レベルは
20校くらいしかないからなwww
数だけ多いだけでw
618名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 18:42:35.61 ID:4nz4hgw50
柳川 清峰 鹿実 熊工 佐賀学園 日南学園 興南 明豊

素敵。
619名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 19:45:37.51 ID:ZTzht3qK0
熊工選んでくれ。この通りだ。
620名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:37:21.20 ID:A+S7bPXM0
>>617
君、トーナメントってわかってる?
福岡140校 
熊本70校  として
優勝校が優勝するまでの勝利数、いくつ差がある?
621名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 20:40:53.50 ID:A+S7bPXM0
>>599
君もトーナメントがわかってない。
620を考えると  賢い人はそれなりに
       そうでない人は、より賢くなれる
622名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:43:44.40 ID:S2PtXa8q0
◎沖縄尚学 済々膏
○創成館
△尚志館 宮崎日大 熊本工
×久留米商 長崎日大

予想
@沖縄尚学 A済々膏 B創成館 C宮崎日大 (門司学園)
補欠@尚志館 補欠A熊本工

沖縄、済々膏は順当に選出。
3枠目の創成館は3勝+強豪県の福岡、鹿児島1位をそれぞれ完封で下した実力を評価。
4枠目は尚志館、宮崎日大を済々膏戦のスコアで比較して済々膏を3失点に抑えた宮崎日大の投手力を評価して宮崎日大を選出
補欠1位に4強の尚志館、熊本工は優勝した沖縄尚学に善戦した事が評価されたものの、地域性の問題で補欠2位に回された。

21世紀枠で福岡枠が発動して門司学園が選出される可能性は十分ある
被災地訪問も大きい

以上が鹿児島出身、鹿児島在住の俺の予想
623名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 21:54:19.29 ID:S2PtXa8q0
大隅初甲子園の悲願を達成してほしいけど厳しいなぁ…

このチャンスを逃せば…って思いはある

神村と鹿実に勝ったから甲子園で一つくらいは勝てる力があると信じてるけど
624名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:21:24.69 ID:DfdtW9s00
>>620
マジレスすると、違いは平均でたったの1試合分だけ
さらに、熊本で県大会1回戦から登場する場合と、福岡で地区大会2回戦から登場&県大会の地下1回戦回避する場合とでは、熊本の方が1試合多い
625名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:43:20.25 ID:S2PtXa8q0
尚志館
県2回戦17-0志學館
県3回戦3-2鹿児島実←プラチナ世代の鹿実に気迫で勝利
県4回戦9-5鹿屋
県準々決勝10-3鹿児島城西
県準決勝3-1神村学園←昨年九州無敗の神村を倒す
県決勝1-2鹿児島情報

九州2回戦7-3佐賀北(佐賀1位)←二桁安打
九州準々決勝6-2長崎日大(長崎1位)←二桁安打、エース吉国が優勝候補の長崎打線を5安打に抑える。
九州準決勝0-8済々膏←油断
626名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 22:56:21.42 ID:3cwIINEKI
>>622
自分も補欠順位含めて、全く同じ予想
尚志館は過去相当遡っても、一般枠4枠時の2勝コールド校の救済例がない
(大隅初という話題性が前例を破れるか?)
熊工は>>600に書いたが、地域性と一勝止まりなのがマイナス
(沖縄尚学戦と県大会の済々黌戦がどう扱われるか?)
ただ気になるのは、消去法で宮崎日大を選ぶような形になるのかどうか
宮崎日大はマイナスポイントは少ないが、他を凌駕する感じでもない

創成館一歩リードという以外は、何とも言えないというのが本音
秋から「予想は宮崎日大、願望は尚志館」と書いてきたから変えるつもりはないが
直前の新聞予想でも横一線と書かれててもおかしくないな
627名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:00:03.95 ID:PEciUAzwO
宮崎が二年連続でベスト8からのヘタレ出場は考えにくい。
今回は準決勝コールド二試合の異常事態と、門司学園確定九州5校出場より
地域性より実力で4番目に投手力の熊本工業確定
628名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:00:54.82 ID:DfdtW9s00
>>622
>>626
俺も同じ予想

ただ、「尚志館と宮崎日大がまさかの当選!」となり、このスレがカオス化することを秘かに期待しているw
629名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:13:40.29 ID:UmZIo6nwO
610:名無しさん@実況は実況板で :2013/01/21(月) 16:25:01.76 ID:bteLFG3AO
>>607>>608

お前さぁ〜

ここでも、全国スレでも嫌われてんのに、よく毎日レスできるよな〜(笑)

どこのスレでも、熊本は選抜アウトなのに、ご苦労様〜


お大事に〜


僕にとって2ちゃんは神なんだ〜
2ちゃんが熊工はないと言ってるからあるわけないもん(何かの番組の、こいてないもん、風に読んでくれ)!!
てかw
いやあ目出度い目出度いwwwwww
630名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:17:54.29 ID:k2YTHYCf0
予想サイトでは熊工推しが多いのは単に優勝校と延長ってところしか見てないからかな。
宮崎から二年連続はないと思うが。
631名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:34:28.88 ID:iEfysChI0
>>630
というかまずはベスト4が2チームコールド負けというのが事の発端だろう。
過去の例でも、ベスト4コールド負けが選抜されるのは、ベストエイトで惜敗校がいない場合がほとんど。
ただ、今回の例では沖縄、セイセイ、熊工まではガチだけど,4番目は難しいね。
632名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 23:47:30.21 ID:4nz4hgw50
〜2013新春 迷言集〜

【今年は一度追いついたから昨年とは違う】

【プラチナ鹿実】

【済々黌7-0尚志館←油断】

【全国スレ】

【熊本は選抜アウト】
633名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:06:12.41 ID:A2aA6YZgO
>>631
正解!
つうか四番目は近畿か四国にくれてやれよ
そうすれば天理か済美は100%見れるからな
634名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:10:34.56 ID:pZcOSMP60
最強とかいっといて福岡は醜いなw福岡に都合がいいことしかいってないもんねー都合がわるいことはスルー
635名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:12:29.78 ID:apKzgrAd0
熊工は諫早、済済を基準に見れば三番目にくるのが当然と思ってたが、
去年の大分は土俵にも上がれなかったわけで、それ考えるとどうなの?大分は県二位、失点がかなり多いようだった。
636島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 00:18:43.89 ID:2Wd8rKo8O
熊工は一勝止まりとか見るが 一位校だからだろ それじゃ選考では 2位高校以下つまり 2〜3勝してのベスト8入りが有利ってのか? なんの為の優勝なんだよ。つまり 私が言いたいのは ※選考では勝利数は全く関係ない 選考で判断するのは 試合内容なんですよ。←これ重要
637島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 00:23:49.08 ID:2Wd8rKo8O
>>636 を踏まえて 勝利数で判断するなら優勝高校が不利なるって事だろ だから試合内容で選考すんだよ。
試合内容なら
一般枠
沖縄尚学
せいせいこう
熊工
創成館
21世紀枠
門司
638名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:29:29.83 ID:WfScZSDk0
>>635
大分と今回の熊工の時とは、それぞれの九州大会時の結果が違いすぎるので引き合いにだすのは間違いです。
大分の時は、ベスト4のコールド負けではない同一県の敗退校(別府青山)が選抜されてます。
この一つをもってもあまりに違い過ぎるでしょ?
639島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 00:31:28.62 ID:2Wd8rKo8O
>>637 まず優勝準優勝は確定 3枠目は熊工、優勝した沖尚に7回迄無安打 延長の末接戦での敗退 ほぼ互角の内容 熊本一位で準優勝のせいせいこうにも圧勝した 実力は 沖尚=熊工>せいせいこう だろう。
640島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 00:36:05.26 ID:2Wd8rKo8O
4枠目は 九州大会では史上2校目の3試合連続完封の快挙をした 創成館 この快挙でコールドは帳消し

尚志は高野連の嫌う失策も多く コールド完封負けは言語道断

宮日も 完封負けでの選考はほぼ望みは無い
641名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:40:46.04 ID:Z8WRMJSJO
勝利数を持ち出してるヤツらは熊工を落としたいだけだろ。
>>600でも分かるとおり一勝繰り上げは何回もあるから問題なし。
第一、一位通過を軽んじることになる。

熊工は沖縄・セイセイとの比較でも証明されてるし、創成・諫早・沖縄との比較でも理論的に証明できる。

オレは沖縄・セイセイ・熊工・創成と見ている。
642かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 00:41:22.68 ID:yuE8dQd1O
>>617
熊本二回戦レベルが20校しか無いのはほぼ同意(熊本初戦レベルはゼロ)。
参考までに熊本ベスト8レベルが30校、熊本トップレベルは40校ほど存在。

因みに我が福岡には全国トップクラスが8校、ベスト8レベルが20校存在。
恐ろしい程にハイレベルな地区なのだ。さて今年はドラフトに何人掛かるかな。
で、福岡の植民地熊本は昨年何人だ?
643名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 00:50:44.82 ID:apKzgrAd0
考えてみれば県優勝の熊工がコールド負けの四位より評価が下になるとかあり得ない感じもするね。
結局まあよくわからんが。
沖縄から興南が出れなかったのもかなり痛いね。こういう極端な結果になった一因かも。
644名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:04:49.57 ID:NWf49abv0
>>640
準々決勝完封負けで選出された例は多いよ
たとえば00年戸畑も02年城東も、去年の宮崎西もそう
>>641
一勝で選ばれた例はあるが、88年の柳川以外は同県の出場校が他になし
(九州大会の出場校が12校以下だった大昔は別にして)
645名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 01:06:30.20 ID:NWf49abv0
93年選出の鹿児島商工のように
九州大会優勝の鹿実を県大会で破ったのが高評価、というケースもあるから
熊工は済々黌戦は多少プラスに働くとは思うが・・・
646島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 01:09:12.82 ID:2Wd8rKo8O
>>644 宮日をその宮崎西の二の舞にしたいのか?
高野連が同じ恥を繰り返す事ないだろ
興南の優勝以降九州は低迷してる
流石に今回は地域性より 実力重視で選考すると思うよ。
647名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 02:52:34.02 ID:pZcOSMP60
強豪強いチームがないから有力選手にも出ていかれる。
648名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 04:52:14.06 ID:lXFaIrLeO
熊工推しは肝心の地域性の問題を避けている

地域過多にならないように地域性を重視すると選考条文にある

補欠2位だと思うがね
649名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 05:31:50.06 ID:vkqccF/QO
もし選考委員の方が、ここを見ているとしたら…。
『済々黌』学校名の変換も出来ない方々の書き込みは無視して下さい。基本的な学校名さえ調べようともしない人たちの意見です。
またこれから先、急に『済々黌』の正当な書き込みが増えると予想されますが、それもまた無視して下さい。よろしくお願いいたします。
650名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 07:26:42.96 ID:wwrbB/UG0
>>645
普通にベスト4に残れば県順位とか
関係なく選ばれる
今回はベスト8止まりだから88年柳川、ケースになる
651名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 07:27:41.12 ID:U48iDguB0
>>642
今年の福岡のドラフト候補を教えてくれ
先日発売されたドラフト特集号、本屋になかったんだよ
652名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 07:36:55.03 ID:NEtxKBl20
門司学園がどうなるか、これ目に見えない影響あるかもね。
653名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:20:50.63 ID:wwrbB/UG0
>>652
門司学園が21枠選ばれれば
熊本工当確だな!
門司が落選したら
熊本工が俄然有利になる
654名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:34:01.21 ID:FSeVO7B1O
ば〜か

熊本工なんて、全国スレでは誰にも相手にもされません。

なぜなら、落選が決まっているからです。(笑)


馬鹿熊本工オタ完全滅亡の日まで


後3日だ!


おいおい、いつもの馬鹿、でてこいや〜
馬鹿だから、直ぐに反応してレスしてくる。


な、もう手が携帯とパソコンにのびてるんだろ〜!


あはははは〜
655名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:35:49.76 ID:N+5tzZL20
島人魂が正論過ぎる件


656名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:40:20.52 ID:IDC3SYwk0
島人さんて独特だけど内容は深いというか明確だよね。

熊工山下君はここ10年では岩見君に次ぐ存在だと思うから期待してる。
何しろスタミナが凄い。球数関係ないから。
657名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:40:43.09 ID:N+5tzZL20
>>654

ズッコケブラザーズ保護者会代表の御言葉
658名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:42:16.07 ID:wwrbB/UG0
>>656
そう、大竹と違って連投出来るからね!
熊本工、宮崎日大は組み合わせに泣いた
659名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:42:55.84 ID:+4/J9HpA0
島人魂は熊本と連立組んでるな

かやまんと鹿児島で連立組んでぶっ潰すか
660かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 08:44:39.09 ID:yuE8dQd1O
まだ醜い枠争いやってんのか?
門司学園・沖縄尚学・済々黌・創成館・尚志館が選抜確定。
実力で選ぶなら西短・九国大付・飯塚・東福岡・沖縄尚学だろ。
661名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:47:18.34 ID:N+5tzZL20
今年のかやマンは...意外とマシ
ズッコケブラザーズ推しは かやマン超えた。
662名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 08:53:21.14 ID:wwrbB/UG0
>>661
マシというか、完全に部外者
九州スレに来ること自体場違い
663名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:40:55.55 ID:Xsw8S8Eh0
注目の選抜候補校紹介 日刊スポーツ(朝日系)は、明日から
スポニチ(毎日系)は、イツから?
桜宮高は、矢野(阪神)の母校だったんだね 
664名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 09:52:08.38 ID:K1TgsO+A0
言いたいことはいろいろあるだろうけど、願望とか邪念を捨てて、
実際選ばれると思う学校を予想しようぜ。 俺の予想は
1 沖縄尚学
2 済々黌
3 創成館
4 宮崎日大
21世紀 なし

集計しやすいようシンプルに書き込んでね
665かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 10:13:08.21 ID:yuE8dQd1O
他所でやれボケ
666名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:22:41.26 ID:A5crT5MB0
宮崎はない
マスコミも6番目の扱い
2年連続ベスト8止まりの選出は無能すぎる
しかも昨年春は2塁すら踏めずに甲子園で壮絶コールドスコア負け
大会最弱で九州の恥さらし
667名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:27:57.28 ID:IDC3SYwk0
でも宮崎日大やここで選ばれないと
夏はまた延岡、日南、日章あたりに負けてしまうぞ。
668名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:42:22.83 ID:jF6v5l/+0
そういや延岡学園の監督元気?以前に試合見てたらあまりに怒鳴りまくるからみんな引いてたよ。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 11:25:11.39 ID:Dk3ibaFi0
>>666
どうみても長崎鹿児島のほうが
やらかしそうなんだがwww
670名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:02:43.88 ID:PXcOUNbuO
>マスコミも6番目の扱い

どこのマスコミが言ってんだ?

どうみても尚志館、熊工より上だろ
671名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:09:20.32 ID:U48iDguB0
>>660
この中では飯塚と沖縄が弱いだろ、西短・九国・東だったらセンバツで1つは勝てるぞ
672名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:11:39.80 ID:FSeVO7B1O
>>657

お前もほんと馬鹿だな〜

出なければ、お前の馬鹿頭も少しはマシと評価されたのにな!

やっぱり馬鹿は我慢出来ずにレスしてしまうんだな(笑)


よく来たぞ!

馬鹿熊本工オタニート君!

お前の完全滅亡の日まで


後3日だ。
673名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:14:53.81 ID:A5crT5MB0
九州大会準決勝でコールド負けするのは過密スケジュール・連戦の疲れから仕方ない面がある

しかし九州大会わずか1勝でベスト8止まり。お情けで選出され
しかも甲子園初戦で壮絶な負けっぷりとは弁解の余地無し
674名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:22:59.95 ID:PXcOUNbuO
>>664
その選考で同意

ただ3宮崎日大、4創成館とする
675名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:24:28.28 ID:FSeVO7B1O
しかし、熊本スレも熊工スレも、お寒いかぎり。

全くレス伸びず。

真の熊工オタと熊本県民は、選抜など初めから諦めている。
諦めが悪いのは、このスレと全国スレの特定の馬鹿だけ。

言わなくてもわかるよな〜



あはははは〜
676名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 12:26:15.61 ID:FSeVO7B1O
おっと、こう言うとまた馬鹿が、済々が〜

と言い出す。(笑)
677名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 13:26:23.29 ID:A5crT5MB0
1 沖縄尚学
2 済々黌
3 創成館
4 熊本工業
21世紀 門司学園
補欠1位 尚志館
補欠2位 日大
678名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:02:18.98 ID:FSeVO7B1O
尚学、済々、創成、日大(尚志)

これ以外は選抜はない。
679名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:37:53.86 ID:HIGn4/1v0
さーてキチガイ爆死に向けてのカウントダウソが始まりますた!
680島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 14:47:27.91 ID:2Wd8rKo8O
>>677 に同意
わしゃ 熊工オタじゃないぞ 私は純粋に沖縄人 むしろ熊本は熊爺が居るから嫌いなほうだ
しかし 今回の選考では 残念ながら熊工が選ばれる
何故なら選考は試合内容を重視するから
681名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 14:59:37.77 ID:+4/J9HpA0
神村のヒットマーチはマジいいよね
原曲はShine Downってアメリカの曲でマーチングで使われる事がある

神村のアフリカンは原曲に近い感じで俺的には神村の応援で一番好き。
サンバデジャネイロは編曲がいいね
去年まではデモっていうオリジナル曲も数曲やってたんだけど廃止した
ジンギスカンのノリも最高
打楽器つなぎで途切れない応援

鹿情報は演奏では神村よりだいぶ上
アフリカンとかエルクンバンチェロもいい感じだけどもうちょっとラテン系の曲を入れてもいいかも
だんだん強くなって演奏の機会が増えるとオリジナルとかも演奏するんじゃないかと期待

鹿実はバケーションとかがいいね。ここも打楽器つなぎがしっかりしてるから演奏が途切れなくていい
682名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:25:16.22 ID:+4/J9HpA0
志布志の海岸線マジ好きだなぁ
ダグリ岬あたりで沈む夕日とさんふらわあ見ると心が落ち着くわ

尚志館も選ばれてほしいけどな
683名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:33:18.57 ID:FSeVO7B1O
>>680

バ〜カ

試合内容より地域性のが重視されんだよ。

あんた、ど素人なの?

もう少し選考方法の勉強してから書きこんで下さい。(笑)

熊本工は、ありえません。

もう全国スレで結論が出ているので、悪しからず!
684名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:38:00.79 ID:HIGn4/1v0
前回
神村7-6大分(ベスト8)
と神村を一番追い詰めたのは紛れもなく大分
試合内容を重視するなら前回は
神村、九学、別府青山、大分
こうなるはず
しかし現実は違った
685名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 15:57:00.50 ID:e6YP8DEI0
>>684
神村と準決勝で対戦した別府青山はコールド負けを食らわなかった。
従って、別府青山がコールド負けでないベスト4で選抜された。
従って、大分は選抜されなかった。
それだけ。
686名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:01:11.81 ID:glrEtX9sO
熊工は仮に落選したとしてもセンバツに出場するよ
抗議の意味も含めて大会に乗り込むだろう
済々とかどうでも良いから全国制覇出来る学校出さなくてどうするんだよ!
687名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:06:54.01 ID:e6YP8DEI0
>>93年選出の鹿児島商工のように
九州大会優勝の鹿実を県大会で破ったのが高評価、というケースもあるから
熊工は済々黌戦は多少プラスに働くとは思うが・・・

しかもそのプラスの結果どおり、
熊工は沖縄に一時リードの上で惜敗、と九州大会でも沖縄尚学の次の実力校は、熊工であることを完全に証明した。
つまり九州大会を重要な選抜資料とするなら、沖縄尚学、済々黌は自動選抜として、3番目の実力校が熊工で
あることは誰も異論ははさめない。
しかも4番手の候補はコールド負け2校とベストエイト3点差・完封負け校であり、選抜の焦点はここにならざるを得ない。

結論として選抜校は
沖縄尚学、済々黌、熊工・・・・・・・・創成館50%、尚志館25,宮崎28となる。
688熊本こそ九州の中心 ◆pX4lMUzxdo :2013/01/22(火) 16:17:57.48 ID:Dk3ibaFi0
なぁ、おまえら

おまえらみたいな底辺素人があれだこれだ言ってても
なんにもならない!

おまえら底辺は黙って金曜日まで地の果てでおとなしく待ってればいい

おまえらの意見とかなんの役にも立たん
689島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 16:18:50.97 ID:2Wd8rKo8O
>>687 は私の意見と同じです。

熊工が九州でも実力は上位というのは 誰もが認めざるえない。
690名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:22:36.70 ID:A2aA6YZgO
熊工が出れる出れないはおいといて
誰とは言わんが全国スレで結論がでたから熊工はでれないとか信じてる痛すぎる2ちゃんねる依存症がいるんだな(失笑)
691熊本こそ九州の中心 ◆pX4lMUzxdo :2013/01/22(火) 16:28:08.59 ID:Dk3ibaFi0
>>689
足し算もまともに出来ないおバカちゃんと同意見とか
おまえも落ちぶれたな...
悔しいよ俺はwww
692島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 16:32:08.89 ID:2Wd8rKo8O
>>691
(`o´)それじゃ あんたとわしで 予想勝負じゃ
熊工が当選したら君は二度と九州スレに書き込みすんなよ
熊工が落選すれば わしわ二度と九州スレに書き込みしない
お互い誓おうぜ
693名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:38:15.11 ID:VeRzjvtZ0
今日の時点で、選考委員の間で出場校は決定済みだろうね。
694名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:42:21.00 ID:lXFaIrLeO
熊工 創成…地域性度外視
創成 尚志…地域過多考慮、同県2年連続繰り上げ考慮
創成 宮日…同県2年連続繰り上げ度外視

この3択のどれか
695熊本こそ九州の中心 ◆pX4lMUzxdo :2013/01/22(火) 16:44:22.50 ID:Dk3ibaFi0
>>692
なんで熊工が選ばれたら
俺が書き込み出来なくなるんだ?w
頭大丈夫かい?
696名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 16:48:09.05 ID:IDC3SYwk0
熊工は三番目に選ばれないと分が悪くなりそうだ。
まあ三番手に来ると思うけどなあ。
コールドの学校が三番手ってのは無さそうだし、宮崎日大でもないだろうし。
697かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 16:49:55.64 ID:yuE8dQd1O
外した方が笑いながら走行中の電車に体当たりってのはどうだ?
カケラは線路横の草花の肥料にもなるしな。
698島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 16:52:29.67 ID:2Wd8rKo8O
>>695 (`o´)お前が威張ってるからムカつくんだよ

なんや てめえは総理か?なんや 上から目線は
699熊本こそ九州の中心 ◆pX4lMUzxdo :2013/01/22(火) 16:59:19.20 ID:Dk3ibaFi0
>>697-698
よし、面白いな♪やろうぜ

【かやまん】
沖尚、せいせい、創成、尚志

【島人魂】
沖尚、せいせい、熊工、創成

【中心】
沖尚、せいせい、創成、宮日


これで、どうだ!
700熊本こそ九州の中心 ◆pX4lMUzxdo :2013/01/22(火) 17:01:14.70 ID:Dk3ibaFi0
ハズレたら即コテ引退な♪
701島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 17:06:58.67 ID:2Wd8rKo8O
>>699 で同意
ハズレたらコテ引退
かやまんもだぞ。

見届け人はここの住民だ。
702かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 17:08:56.02 ID:yuE8dQd1O
私の欄に門司学園が抜けてるぞ。
それとお前らは門司学園の選出無しって事だな。
703島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 17:12:48.16 ID:2Wd8rKo8O
>>702 私の予想は

沖縄尚学
せいせい
熊工
創成館

21世紀枠
門司

だよ。
704熊本こそ九州の中心 ◆pX4lMUzxdo :2013/01/22(火) 17:25:07.32 ID:Dk3ibaFi0
おいおい、門司ハズレたら全員引退だぞ♪w

【かやマン】
沖尚、せいせい、創成、尚志、門司

【島人魂】
沖尚、せいせい、熊工、創成、門司

【中心】
沖尚、せいせい、創成、宮日、門司


これで、いいな♪
選ばれる順番は関係無し
該当高校全適中が勝者


他にも参戦したい奴は書き込め!
705かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 17:25:28.79 ID:yuE8dQd1O
で、外した奴の罰は結局どっちだ?
「引退」or「携帯左手にして自分の顔を写して走行中の電車に笑いながら体当たり」

>>703
了解。
706かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 17:27:41.53 ID:yuE8dQd1O
沖縄に電車がないから外したら即「引退」で良いわ。
707鹿児島人 ◆mb5WB9ghIA :2013/01/22(火) 17:29:34.03 ID:+4/J9HpA0
沖尚 済々 創成 宮崎 門司
708島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 17:31:25.03 ID:2Wd8rKo8O
25日待たずして かやまんは引退確定

尚志が選ばれるわけないだろが 爆笑
709かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 17:46:47.86 ID:yuE8dQd1O
地元長崎のチャンピオンを破ってのベスト4は十分評価に値するがな。
地域的にもバランスが取れている。
710島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 17:48:14.93 ID:j9+zllC10
島人魂のトリップキーは公開されている。
今の島人魂が引退しようとも、ジグソウのようにその意志は誰かが受け継ぐ。
711名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:50:22.27 ID:N+5tzZL20
準決勝コールド敗退のズッコケブラザーズがそのまま出場なんかありえるかよ

創生間なんか去年落選なのに、一度追いついたら出れんのか?

選考委員 職無くすぜ?

選考も糞もないからな

準決勝ダブルコールド敗退(九州初、汚点)でそのままならそもそも選考委員会など必要なくなるからな

熊本工業は出る。
712名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:56:05.58 ID:N+5tzZL20
創生間&尚志館

校名変えないと今後野球部の存続すら怪しいぞ?

永遠に語り継がれるからな
ズッコケブラザーズと...
準決勝ダブルコールド敗退と...

甲子園出場しても負けたらズッコケと...
一勝で奇跡とw
713名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:57:55.60 ID:B5tNb67N0
去年の選抜予想で32校中30校当ててた人いた 間違いは帝京が横浜 21枠は2校のみ記載
その人はうまい具合に理由つけて九州は神村・九学・別府青山・宮崎西と予想してた 誰もが一般枠で宮崎西はないと予想したのに
その人の今回の予想は沖尚・済々・熊工・創成らしい 今回も当たるかはわからんが
714名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 17:59:26.37 ID:HIGn4/1v0
創成館>尚志館ということだけは確定してるから
尚志館が選ばれるには創成館と一緒に選ばれるしかない

逆に尚志館が選ばれて創成館が落ちることはない

てか99%尚志館は選ばれないやろうけど
715かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 18:13:58.56 ID:yuE8dQd1O
同一県で二校の方が有り得んだろ。しかも片方は三回戦敗退。
選出に於いて重要視されるのは、成績>地域バランス>試合内容の順である。
716名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:33:59.83 ID:NWf49abvI
甲斐の三連投は考慮されないの?
>>714
99%選ばれないってことはないだろ
今年は本当に分からん
どこが選ばれても荒れそうだ
717名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:42:20.78 ID:YYkHs/lq0
熊本こそ九州の中心

↑何だこれ?
恥ずかしすぎるだろw
718かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/22(火) 18:42:53.00 ID:yuE8dQd1O
話題性を入れてなかった。

成績>地域バランス>話題性>試合内容な。
719名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:43:07.22 ID:/vvGMh+r0
この展開で熊工を選ばないというのはちょっと不自然じゃないかなあ。
720名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:43:22.36 ID:EkFARb4n0
>>711>>712
おいペロ、ここや選抜スレをズッコケ厨で荒らしといて、コテ戦逃げる訳じゃないだろうな?w
という事でペロ、コテつけてコテ戦出ろや。じゃないと涙目逃亡とみなすぞw

と思いません?コテ戦&ここの皆様。
721名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 18:45:43.12 ID:E5gKWH7G0
熊本工なんて出なくていいよ。
どうせ全国制覇できないんだし。
ただの関西観光になるんだから。
同じ九州から選抜出場するのなら、
全国制覇できそうな学校が出たほうがいいよ。
722名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:27:37.06 ID:O0rDQuvt0
>>721なにぃ?
全国制覇できそうとか、そんなチームあったのかよ、ほーしょーか?

宮崎のPでも披露してくれよ、テレビ見るわ。
あとはいい。
723名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:36:29.79 ID:lXFaIrLeO
諫早市から3校
諫早、長崎日大、創成
オール諫早やったらな〜
724名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:42:08.00 ID:Xsw8S8Eh0
25日が近づいてきたら、変な虫たちがわいてきた
朝8時半過ぎ〜夕方まで出没の蛆虫
全国制覇するとこだけ出場OK発言虫
725名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:42:46.57 ID:N+5tzZL20
熊本工業と済々黌はしゃあないよ
紛れもなく強いんだもの
今年の選抜は沖縄から二校 熊本から二校でいいんだけどな

でも...

出ても楽しいかも...

叩かれ役...いいかも...w
726名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:43:19.48 ID:N+5tzZL20
ズッコケブラザーズw
叩かれ役に大抜擢!w
727名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 19:57:29.77 ID:EkFARb4n0
>>725>>726
だからズッコケ厨ペロ、コテ戦出ろや。腰抜けがw

熊本の糞コテペロ
幼稚で内容のない煽りだが、基本チキンで腰抜けw
728熊本こそ九州の中心 ◆pX4lMUzxdo :2013/01/22(火) 20:13:09.02 ID:Dk3ibaFi0
おまえら、他の地区見てみろよw

ほとんど出場校確定状態で閑散としてるぞ♪

うちら幸せもんだろ?
3ヶ月楽しめたからなwww
729名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:29:24.48 ID:N+5tzZL20
>>727
ぺろ?... コテ戦?はあ?
730名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:32:01.89 ID:1NKM0QDzO
鹿児島開催の時の神村学園。地下一回戦からの3連戦。初戦の日向学院にコールド、二回戦の佐賀商に勝ち準々決勝の明豊に惜敗。この年の神村学園は左腕の永石、諏訪原、小原、鶴田らタレントが揃えていたが選出されなかった。
731名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:37:23.79 ID:1NKM0QDzO
今年は門司学園+四強で行くとの情報。
732名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:39:08.63 ID:NWf49abvI
>>730
その時は準決勝でコールドが発生してない
733熊本こそ九州の中心 ◆pX4lMUzxdo :2013/01/22(火) 20:41:23.81 ID:Dk3ibaFi0
734名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:45:13.55 ID:1NKM0QDzO
熊工業球磨工業は無い。8強で1勝、力量も特筆するもの無し。しかも地域性が痛い。宮崎日大は3連戦で不運だったが県大会の決勝で敗れたのだから仕方ない。去年の宮崎西の8強選出もあり同じ宮崎から2年連続8強選出は無い。初出場の尚志館を高野連は推すようだ。
735名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:51:31.78 ID:NWf49abvI
創成館、尚志館、門司学園ならトリプル初出場で話題性は十分だな
ただし尚志館はディフェンス面の数字が苦しいが
736名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 20:58:01.26 ID:+4/J9HpA0
>>730
2008は久々の鹿児島W出場期待してたのにな
ベスト8進出した辻野の樟南、内村の鹿工、永石・小原・鶴田の神村どれも力あったけど
結局鹿工だけだったな。神村は連戦で最後は永石がバテバテだったな

特に神村は小原、鶴田中心にタレント揃ってたから甲子園で見たかった
737名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:00:54.95 ID:N+5tzZL20
まだ勝ち数あげる奴
馬鹿でOK?
738名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:05:18.93 ID:+4/J9HpA0
>>730
鹿児島の野球に詳しそうだな
みんなに鶴田が残した伝説を教えてやれ!
739名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:08:28.47 ID:RDeqN2jT0
熊工って当落線上に来たこと今までなかったからどうなるかさっぱりわからない。
すぐ負けるかベスト4まできっちり上がってた。
伝統校ではあるけどね。
740名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:11:33.93 ID:1NKM0QDzO
沖縄、鹿児島、熊本、長崎、福岡と地域性も申し分なし。初出場が3校と話題性もある。補欠1は宮崎日大、補欠2位は熊本工業。
741名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:18:44.33 ID:1NKM0QDzO
因みに2008年の神村学園は補欠にも選ばれ無かった。
742名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 21:51:54.20 ID:dTPVDhKo0
>>738

\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
743名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:04:22.50 ID:e6YP8DEI0
>>732
準決勝コールド、準々決勝で惜敗・・・同一相手にこれが成立してない例を持ち出す奴が多すぎるな。
744名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:10:36.20 ID:e6YP8DEI0
>>713
その人は今回も的中だね。
何度もいうように九州大会1位から3位は簡単に実力判定ができる。
熊工は実力3番手である限り、地域性だの、1勝だのの理由は関係なくなる。それらはぎりぎりの4番手争いで考慮されるもの。
沖縄尚学、済々黌、熊工は誰でも決められる・・・・

問題は4番目だけど、横1線で並べると実力的に上位は創成館。
従って、この4校が必ず選抜される。
745名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:12:36.79 ID:1NKM0QDzO
心配するな!
熊工球磨工は選ばれ無いから。
746名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:20:22.32 ID:MgTu65lPO
沖尚、済々、創成は確定
熊工と尚志の比較は失策数と防御率に圧倒的に勝る熊工が有利
門司学園選出されたら地域性の問題もクリアでさらに熊工選出の確率は上がる
宮崎は二年連続おこぼれはまずない。
負け方も最悪、ベスト4すら残らず二安打完封負けで選出されたことは無い
おまけに福岡以外の私立高校
どうあがいても無理
747名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:22:26.98 ID:1NKM0QDzO
長崎2位の諫早に辛勝した1勝ではきつい。
748名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:29:27.69 ID:1NKM0QDzO
長崎2位のみの1勝と佐賀長崎1位に勝った2勝。地域性と地域初の甲子園。
749名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:30:30.50 ID:1NKM0QDzO
鹿児島実業と神村学園に勝った点も評価されます。
750名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:32:38.25 ID:Z8WRMJSJO
>>747
高野連はロースコアの投手戦が大好きだから辛勝とは捉えないよ。
高野連は守備力、投手力、公立伝統校が大好き。
熊工は守備力は文句なし。
惜しむらくはもう一人投手がいたら…、進学校だったら…。
今回の内容で地域性関係なく選出されてたと思うわ。


仮に熊工と済々の成績が入れ替わってたら、熊本ダブル選出はかなり可能性有ったと思うよ。
751名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:35:26.52 ID:ymKNZ8im0
熊工は三点以上取られてないしエラーも県から通算で一つ。初戦1―0で終わったから印象薄いのがアレだけど。
この条件で落ちるならもう仕方ないね。
752名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:37:06.12 ID:1NKM0QDzO
志布志実業
753名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:39:22.34 ID:8HUz2en70
尚志館、宮崎日大、熊本工の比較になると、実力では熊本工が1位なんだよね
1勝で、しかも進学校に辛勝と褒められた内容ではないけど、尚志館、宮崎日大の負け方が悪すぎる
尚志館と宮崎日大は勝った試合の内容がどこまで評価されるかにかかる
754島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 22:39:48.46 ID:2Wd8rKo8O
勝利数持ち出す人なんなん?
それじゃ 優勝高校のメリットがなくなるじゃん
勝利数持ち出すなら県大会は 2位や3位4位なったら有利なるって事か したら地下からの出場じゃん

だから 選考では勝利数はなんにも問題にならない!
勝利数にこだわれば 県大会優勝高校2回戦から登場が不利になるって事だろ
755名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:40:58.99 ID:8HUz2en70
>>750
確かに熊工と済々黌の成績が逆だったら、文句なく両校出場だね
756名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:43:21.34 ID:8HUz2en70
>>754
お前はバカだろ
過去の選考会で、選考委員が3勝した学校について評価したコメントがあるだぞ
1勝と2勝ではさほど違いはない
757名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:45:21.07 ID:MgTu65lPO
県一位に勝ったことは選考にあまり関係ない
前回・創成館は開催県一位の大分情報科学に完封勝ちしたが、選考漏れ
また近年の佐賀あたりは最弱レベルだから、そんな佐賀一位校に勝っても、なんらインパクト無し
758名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:47:36.91 ID:1NKM0QDzO
今回は尚志館を推すようだ。
759名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:53:29.74 ID:8HUz2en70
>>757
>県一位に勝ったことは選考にあまり関係ない
俺もそう思ってたんだが、去年の宮崎西だけは考慮されてるんだよね
選考委員がどうしても宮崎西を推す理由としてコジ付けた気がするけど
760島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/22(火) 22:57:49.27 ID:2Wd8rKo8O
選考の1番の基準は試合内容だよ。

九州高野連が1番嫌うのは 失策と見逃しの三振 完封負けとコールド敗退

好むのは 公立の好投手の居る 守備からリズムを作るチーム。
それを踏まえて 熊工は 3位選出なるだろう。
761名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 22:59:04.34 ID:sIx5n1c4O
>>254
メリットがない?
酷すぎだな
どのチームもベスト4に入るのが第一目標、どう考えても1位通過が有利だろ
誰も準決コールドになる前提で大会に望まない
まずはあくまでベスト4狙い
多少でも結果的に3勝のが1勝より見栄がよくなるってのはあるだろうね
大会見て判断するんだろうから、全く考慮にいれないと思うのは不自然だろ
762名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:11:26.96 ID:1NKM0QDzO
県1位に1勝では無い。2勝だよ。ここは大きなポイントです。
763名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:18:03.90 ID:+4/J9HpA0
尚志館と宮崎日大を比較した場合
打線尚志館>宮崎日大
投手力宮崎日大>尚志館
守備力尚志館=宮崎日大

どっちも一長一短だし最終的には4強そのままになるんじゃない?
764名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:35:46.97 ID:5NzTIu0I0
>>763
馬鹿だろ、おまえwww

尚志館 3試合失策9
宮崎日大 3試合失策1

よく調べて出直して来い
765名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:44:41.67 ID:+4/J9HpA0
>>764
初戦の6エラーは人工芝に慣れなかったからっていうのは言い訳になるけ?
準々決勝は修正してノーエラーだったけど
766名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:47:33.58 ID:5NzTIu0I0
>>765
馬鹿は言い過ぎたな、すまん

尚志館選ばれるといいな
767名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:49:53.19 ID:NWf49abv0
尚志館は4校目争いのライバルが創成館か宮崎日大だと苦しい
創成館を3校目で選出→宮崎日大を除外→4校目を尚志館と熊工で比較
このシナリオに持ち込まないと選ばれにくい
768名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:20:30.57 ID:UtX6nP7h0
>>767
創成館の3番目はないよ。
準決コールド負け、その勝利・優勝校にリードし惜敗した熊工が誰が考えても実力上位。
通常なら別の山のベスト4が実力3番目とみなされるが、今回は、準優勝校にコールド負けしてるから
熊工の選抜3番目はどう考えても確定。
769名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:21:21.19 ID:lHGf/41N0
熊本工業は甲子園の華 必要。

いくら初出場つっても創生間に焼死完だぜ...
ついでにズッコケブラザーズ

準決勝コールド敗退の糞だもの

まともな長崎&鹿児島県民は出したくないはずだ。
最弱確実だものw
770名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:23:31.23 ID:lHGf/41N0




おーい




ズッコケブラザーズ推し



最弱目指すのは勝手だが九州巻き込むな


夏の代表でだせよ


んなカスチーム
771名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:28:27.65 ID:4kLiGFRJO
熊工押しがウザすぎる

一勝で三勝に勝てる訳ないだろ。地域性も問題ありなのに

宮崎日大と尚志館は済々とのスコアで、宮崎日大が有利

去年と一緒
772名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:31:57.29 ID:lHGf/41N0
因みに




2012 神村の吹奏楽は県大会で銀賞
2012 熊工のマーチングは全国で金
ニューサンライズ再び。
773名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:32:55.86 ID:gtT4JEJQ0
>>771
九州大会の結果 > 地域性 
774名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:33:31.42 ID:W/L1UNK2O
>>762
昨年の例では
創成館→県1位九州大会2勝(ベスト4)→落選
宮崎西→県2位九州大会1勝(ベスト8)→当選
775名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:33:50.94 ID:gtT4JEJQ0
>>771
県大会1位・1試合免除 > 県大会4位・1試合増の罰ゲームで3勝
776名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:36:13.32 ID:gtT4JEJQ0
ベストエイトで優勝校に惜敗 > 準決勝コールド負け (注:同一校を相手にした場合は、実力判定が簡単) 笑 
777名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:37:44.04 ID:lHGf/41N0
熊本一位の熊本工業だからな無駄な勝ち数など必要ない

地下で稼いだんだろ?創生間は?

弱小相手にさ?

沖縄尚学に7-1が証拠

沖尚3-2熊工(延長決着)

その後 手負いの沖尚に

沖尚7-1創生間 コールド敗退

問題外。

廃部でOK。
778名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:40:33.61 ID:4kLiGFRJO
地域性問題ありの学校を何でわざわざ繰り上げるす必要があんだよ。

他に候補がいなきゃ別だが、まだ三校残ってんだろが


決まるまでこのウザさは収まらんか?
779名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:41:40.79 ID:w55ibdt0O
今日も元気なズッコケ厨のアホレス

どの県が暴言が少ないか調べてみろ→高校生をズッコケ呼ばわりしてるオマエが言うな

熊本は落ち着いてる→自分が断トツのレス数

四六時中の選考になんの影響もないのにレス→人生ズッコケ

高校生をズッコケ呼ばわり→人としてズッコケ

全国スレでの、ズッコケブラザースと呼ばれてる「らしい」のレス→自分が考えたんだろ?ID被ってるw人としあまりに恥ずかしい

マジでまともになってから出てこいよ
まともな熊本人出てこれないだろ?
せっかく済々は確定、熊工もありえるのにな…
780名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:44:25.23 ID:lHGf/41N0
ズッコケブラザーズだぞ?

準決勝コールド敗退だぞ?

去年のナインはどう思う?

そんなコロコロかわんの?

選考の意味ある?

Best4すんなり?選考委員なくすか?

宮日?熊本工業は済々に6-0完封ですが?


ズッコケは三チームで一枠争え。
781名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:46:12.65 ID:lHGf/41N0
ズッコケブラザーズ

創生間&尚志館

一生言われるぞw
782名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:48:07.34 ID:lHGf/41N0
>>779

お大事に。
783名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:49:32.56 ID:4kLiGFRJO
そもそも熊工なんぞ、創成館、尚志館より前でずっこけてんだろ。

本当にアホな事言ってるよな…

そもそも去年の大分がなぜ補欠二位だったか理解しろよ
784名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:50:33.33 ID:5CfryE/s0
>>777
>地下で稼いだんだろ?創生間は?
>弱小相手にさ?

熊工が1位だ何だとうるさいけど
弱小相手じゃなくて、その1位校にふたつ勝ってる(尚志館もそうだが)
別に熊工に何の恨みもないが(甲子園で熊工応援したことあるし)
このスレの熊工ファンはちょっとおかしい
785名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 00:53:55.50 ID:lHGf/41N0
準決勝Wコールド敗退

くじ運だろ?

それで去年落ちた今年で二年連続のチームあるよな?

選考委員会不必要になるな?

Best4ですんなりなど有り得ない。

どんな思考回路してんの?

朝鮮人?
786名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:01:44.80 ID:lHGf/41N0
沖尚3-2熊工(延長決着)

手負いの沖尚に
準決勝 沖尚7-1創生間コールド敗退
二年連続 過去に例無し

この事実な

これでゴネるとか...
朝鮮人の かやマンくらいなもんだ
787名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:04:31.91 ID:4kLiGFRJO
大分の話はどうなった?

スルーで良いの?
788名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:08:14.66 ID:lHGf/41N0
昨年の大分?...

的外れだ

スルーで。
789名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:08:48.94 ID:5CfryE/s0
>>786
>準決勝 沖尚7-1創生間コールド敗退
>この事実な
6点差でコールドになるの?
どこが事実??
790名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:10:32.08 ID:lHGf/41N0
今回 創生間出れたらもうねw

選考委員会お取り潰しじゃね?

高野連までやばくなるわw
791名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:12:56.25 ID:lHGf/41N0
>>789

ならないよ?

打ち間違いじゃない?

なると思った?
792名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:30:56.31 ID:5UrZ7jFL0
ざっと見てきたけど、

173 :名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:49:18.12 ID:PFT9XxyM0
全国高校女子サッカー、神村決勝進出しました!
優勝かけて常盤木と決勝戦います!!

逆に鹿児島の恥さらししか思えないw
決して熊工を推してるわけではないが、
女子サッカーのうんぬんとか書かれると
「野球じゃ勝てないけど、」って意地になってるようにしか見えないww
同じ鹿児島人として恥ずかしいわww
マジでやめてくれ
793名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:37:04.20 ID:lHGf/41N0
しかも負け

全国で本格的に力入れてる二校

その二校の対決で二位という

熊本の美女はサッカーなんかやらないからまあ...しらんけど。
794名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 01:48:02.56 ID:4kLiGFRJO
大分忘れるな!
795名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 02:14:22.53 ID:CKBC+ls9O
宮崎日大は3連投は考慮されるんじゃない?
どこだって秋に3連投はきついだろ。
だから尚志館よりは確実に上だが、熊工と比べられると不利ではある。
1勝とはいえ県大会で済々を直接下し、沖尚に延長負けだしな。
ただ過去にも目玉投手いるとこは理由後載せさくさくで無理矢理選出するから金曜までなんともいえんな。
個人的には見飽きた熊工より宮崎日大見たいけど。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 02:21:45.15 ID:5UrZ7jFL0
やっぱり「地域性」がネックなんだよなぁー
トーナメントのくじ運が大きくかかわるからね
797名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 02:28:10.61 ID:/rT0A8sa0
甲斐は三連投の前日も試合に備えて肩つくってたしな
対して同じ県2位なのに大竹は中2日で万全だった
くじ運と天気のめぐり合わせで条件に差がつき過ぎた

まぁ控えのいない投手層の薄さや貧打っぷりを指摘されたらどうしようもないが
798名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 02:32:17.81 ID:4kLiGFRJO
熊工、九州大会じゃ済々とは当たってないけどね。

しかしなぜ熊工が済々に勝った事ばかりで、九州王者沖尚に勝った宜野座の話は皆無なのか。

なんか都合悪いの?
799島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 02:55:18.61 ID:Zx7qn43BO
>>798 宜野座は県大会初戦敗退 誤審の勢いで決勝へ 沖尚は九州大会決定後の決勝は手を抜き 宜野座の初戦敗退からの優勝は 誰もが認めない!それより優勝候補だった興南vs沖尚がベストゲーム 熊工vs沖尚と全く同じ 延長の末 沖尚3-2興南
実質県内No.1は沖尚 2番が興南
800島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 03:00:29.83 ID:Zx7qn43BO
県民みんなが思ってたのは 興南が沖尚のブロックじゃなく反対の宜野座のブロックに居れば 沖尚 興南のアベック出場も可能だった!
興南には3人のプロ注目
有銘 MAX145K
花城 MAX142K
島袋文選手 プロ注目野手

沖縄尚学と全く互角だった興南が九州大会行ってもベスト4には入れた。
801名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 03:14:48.81 ID:4kLiGFRJO
>>799
沖尚が宜野座戦を手を抜いたとは、どこ情報?
メンバー落ちとか?

済々も熊工相手に手を抜いた可能性もあるよな
802名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 06:32:16.28 ID:z6goqDMQ0
済済は層が薄いから控え中心で戦うことはない。県の決勝も大竹先発完投で大敗してた。
宜野座を持ち出すとややこしいけど、済済を基準にすれば今回も選考はそんなにややこしくないかも。
803名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 06:58:02.11 ID:v9K2NjAj0
去年の宮崎西はどんな形でも選ぶつもりだったに違いない。
宮崎日大が選ばれるとしたらどうしても甲斐を出したいから
もうだいぶ前から決まってた、ということだろう。
804名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:02:52.35 ID:QWDpc20L0
選抜は、大竹、大野、甲斐の九州BIG3を観たいな♪
805名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:11:13.20 ID:lHGf/41N0
>>798

君はそもそも

論点がズレてる。

大分とか宜野座とか、、、

本気ならヤバイよ。
806名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:20:56.39 ID:XXAGutKH0
>>803

宮崎枠が形成されるのか
807名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:24:47.41 ID:QWDpc20L0
>>806
今春の九州大会は宮崎開催
808名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:26:28.75 ID:lHGf/41N0
待とう

あと数日。
809名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:33:12.38 ID:5CfryE/s0
毎日、朝日の予想記事はまだだね
明日あたりか?
810名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:53:07.97 ID:ou6yFTcK0
去年の城東も
好投手を擁してなかなかいい勝ち上がりだったのにまるで相手にされなかったのは
かなり意外だった。
確かに興南はまた見たいな。
今年のセンバツは熊工にしてください。こんな幸運な展開はもうない。
811名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 08:56:48.01 ID:lHGf/41N0
そもそも創生間がなんで確定なんだろうねw
二年連続
準決勝
コールド敗退

昨年が落選なら今年も落選のはず
812名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:06:48.04 ID:V/XXy8Q2O
さぁ〜いよいよカウントダウンも大詰めだな!


馬鹿熊本工オタ完全滅亡の日まで


後2日だよ!

しかしズッコケブラザーズ馬鹿は、どうしようもないな〜

いい加減にしろよ、熊本工は、落選確実だわ。(笑)
813名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:08:01.26 ID:V/XXy8Q2O
さぁ〜いよいよカウントダウンも大詰めだな!


馬鹿熊本工オタ完全滅亡の日まで


後2日だよ!

しかしズッコケブラザーズのニート馬鹿は、どうしようもないな〜

朝から晩まで一日中スレに寄生してキモい。



いい加減にしろよ、熊本工は、落選確実だわ。(笑)
814名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 09:36:05.81 ID:pMm755xE0
>>811
今年は同じBEST4に確実にもっと下がいるんだから仕方が無い
しかもBEST16以下は選出無い九州で
BEST8組からでもBEST4コールド負けに負けた2校は除外される
上回るのは地域性が問われなかった場合の熊本工のみ
熊本工が地域性で補欠2位になった場合は間違いなく選出だ
宮崎日大との比較は多少微妙だが
創成館は選出は今回はかなり可能性高いと言える
815かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/23(水) 09:51:03.15 ID:DO0TVMopO
お前ら馬鹿だろ?
選出に於いて重要視されるのが、成績>地域バランス>話題性>試合内容である点はお前らでも分かるはず。
宮崎日大ならまだしも上記4つの殆ど該当しない熊本工が選出されるはずねえだろ。
佐賀や大分代表が熊本工のポジションにあり同じ戦いをすれば別だが。
816名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:02:38.52 ID:ve/wu3JY0
福岡スレから出てくるな
817名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:03:59.47 ID:ve/wu3JY0
何お前がかたってんの?福岡大会だけやっとけばいいじゃん。勝手に盛り上がってさ。熊本工なんて100%ありえないのは普通にわかるだろう
818名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:26:57.15 ID:4kLiGFRJO
名門 熊本工業高校
【優勝校と唯一の接戦だ!】
【準優勝校を県決勝で撃破だ!】
【準決勝二試合共にコールド決着だ!】
【去年、地域性で落とされた大分とは実力が違う!】
【技術基準で当確だ!】
【優勝校の山から三校選ばれる!】
【大会一勝で実力三位を見せつけた!】
【今回だけ県予選も加味、準々決勝から横一線だと熊工4勝1敗!】
【門司学園ほぼ確定で地域性に問題なし!】
【過去、県一位校出場なしはない!熊工確定!】
【地域性を最優先なら過去の1県2校は全てあり得ない!】
819名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:32:22.64 ID:ve/wu3JY0
もう熊本工とかオワコン化してるじゃねーか。鹿実といい福岡といい数少ない名門も弱体化して強豪がいないんだよ!
そら強いチームでやりたい奴はたくさんいるし出ていかれるわな
820名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:32:36.55 ID:48hkk1Jg0
>>815
ベスト4コールド負けは、ベスト8の惜敗校(共に同一校が相手)が成績上位と判断されるのが過去の実例。

自分で九州大会の成績が最上位と基準を出しといて、結論が熊工落選とは意味不明。
821名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:36:12.94 ID:48hkk1Jg0
ベスト4コールド負け校が2校もある今大会は、優勝チーム相手にリード・延長惜敗した熊工の実力評価を
疑義をはさめない盤石なものとした。

つまり決勝進出2チームは自動選出として、3番手は熊工しかあり得ない。
4番手争いでない以上、地域性だの、勝利数だのが入り込む余地もなく熊工が選抜。

残りの4番手を、残りの3校で争う展開。
822名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:36:55.56 ID:mUk0yZY90
優勝した沖縄尚学と準優勝の済々黌はすんなり決まるとして、
3校目、4校目の選出は大激論になるのは必至。
おそらく今年の九州地区の選考は過去のどの年の選考よりも難しくなるだろう。
823名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:39:42.88 ID:ve/wu3JY0
まあ正直どこでもいいよね。はっきりいえばその2校だけでもいいぐらい
824名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:49:04.42 ID:XXAGutKH0
>>811

おまえ感情でばかり走っていて本質を何も理解してないな(笑)
825名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:53:16.18 ID:NJMPhxW+0
熊本は熊工、九州学院が県内の人材吸い上げてるんだから
県内では負けようがないだろ
いまや市内校でも市内の有力選手を諦めて県外から
選手かき集めてるみたいだしな
というか公立なのに毎年甲子園狙えるってどこの野球私学かと
私学並みに選手集め放題の公立が全国には複数存在すると以前かかれてたが熊工は間違いなくその中の一つだろうな
826名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:55:48.09 ID:QWDpc20L0
かやマンが珍しく正しい!
熊本工は大好きなチームだが、
選抜はかなり厳しいだろう
827名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 10:56:15.98 ID:48hkk1Jg0
>>822
少なくとも3校目は大激論にはならないと思うがなあ・・
九州大会の結果を見れば、実力判定的には

沖縄尚学>済々黌:熊工>>>>>>>>>他3校なんだよな。
もしも済々黌と熊工の詳細な実力判定をするなら、熊工>済々黌なんだな。

明確な実力上位の判断よりも地域性が上回ることはないから、やはり3番目まではすんなり決まるよ。

4校目は大激論だろうが、まあ創成館が妥当。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:01:58.18 ID:QWDpc20L0
>>827
熊本工が3番目とか100%無い
3番目は創成館だろ?
小学生でも解るぞそれくらい♪
829名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:03:39.16 ID:mUk0yZY90
>>827
地域性を無視してまで熊工をすんなり3校目に入れるとは考えにくい。
かといって準決勝でコールド負けした2校をすんなり選考することもないとは思うが。
830名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:07:24.31 ID:QWDpc20L0
熊本工は3番目は無い100%な
4番目は非常に確率高いが
佐藤さんがそう言ってた
831名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:12:38.39 ID:V/XXy8Q2O
>>820>>821

お前さ、それが通るのは、ベスト4に同一県の学校がない時だけなんだよ。

今まで一度もベスト8から繰り上がって同一県2校はないんよ。

熊本工は済々が選ばれた時点で選抜は完全に消滅するんだよ!

いい加減、目を覚ませよ、お前も馬鹿熊本工オタと言われるぞ〜 (笑)
832名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:14:53.66 ID:4kLiGFRJO
Q熊工って選抜当確ですか?

くまオタ 実力三位だから問題ない!


Q実力三位って何勝したんですか?

くまオタ 一勝!


Q…でも、その一勝はもちろんコールド勝ちですよね?

くまオタ 1―0! 大会A試合で三得点!

833名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:19:41.95 ID:2mucORjkO
一試合じゃ判らんから
秋季大会のみリーグ戦にすべきだ
高野連検討しろ
834名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:20:33.51 ID:V/XXy8Q2O
はっきり教えてやるよ。

今回唯一熊本工が、地域性関係なく、選抜出られる可能性があったケースは、この場合のみだった。

済々が、九州大会に優勝する。

または、沖縄尚学が明治神宮大会で優勝して、神宮枠を取る。

この場合しか、熊本工の選抜に出られなかったんだよ。


ご愁傷様でした。
835名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:22:51.55 ID:mUk0yZY90
3校目、4校目はどういう選考になっても異論反論が出るだろうな。
それぐらい今回の選考は難航しそう。
836名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:30:47.09 ID:4kLiGFRJO
なるべく納得する選考すればいい。

今回のポイントは2つ

ベスト4組みを両校落選、当選させていいか? (妥協点は片方だけ選出)

ベスト8負けの熊工を繰り上げ当選させるか? (妥協点は、他に候補がいなければ)
837名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:34:00.98 ID:7LoRX24sO
創成は当確…3連続完封でコールド帳消し、2年連続ベスト4は実力がある証拠
熊工…4番手争いで実力的に優位だが選考条文にある地域性で最初から圏外も普通にあり
熊工が上記理由で論外なら尚志と宮日の4番手争い
838名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:35:38.64 ID:48hkk1Jg0
>>831
>>今まで一度もベスト8から繰り上がって同一県2校はないんよ。

誰もその大嘘を信じていないから(笑)

九州大会の結果で熊工の実力は実質2番手で、決勝進出校に敬意を表しても3番手がはっきりしてる。

もう少し、最重要資料である九州大会の結果を真摯に受け止めた方がいいよ。
839名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:38:40.86 ID:48hkk1Jg0
>>837
ベスト4コールド負け校が最初に選ばれるためには、ベスト8に惜敗校が無い場合に限られるから
第一条件が間違い。
840名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:40:07.82 ID:ou6yFTcK0
済済が優勝してれば宮崎日大が繰り上げ最有力になってたでしょ。
841名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:40:14.11 ID:48hkk1Jg0
絶対的な実力判定基準・・これを忘れる書き込みには何の価値もないよ。

ベスト4コールド負け校 < 同一校相手にベスト8に惜敗校
842名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:44:43.93 ID:mUk0yZY90
>>841
しかし、今回はそのベスト8惜敗校と同じ県の学校が準優勝しているから地域性の問題が出てくる。
そこが難しい。
843名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:48:44.16 ID:QWDpc20L0
準決勝が2試合共にコールド負けは 各県複数校出場するようになってから
今回が初めてのケース

なので過去の事例等一切なんの役にも立たない
どこが選ばれるか、それは野球の神様と佐藤さんのみぞ知る

選ばれ学校を讃え、心から御祝いし応援しようじゃないか♪
それでこそ、俺らが

『九州男子』

と言われる所以だ
844名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 11:52:27.69 ID:mUk0yZY90
準決勝でコールド負けした2校のうち、1校を選び、もう1校は落選となると「公平性に欠ける選考」との声が出そう。
2校とも準決勝でコールド負けした以上、同じ扱いにしなければ異論反論が出ること必至。
845名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:03:53.09 ID:4kLiGFRJO
>>844
なぜ両校落選、当選が公平なの?

公平なら両校比較してやるのが必要。
それで差がでるのは仕方ない
846名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:06:26.38 ID:mUk0yZY90
同じコールド負けでも、7点差のコールド負けと10点差以上つけられてのコールド負けがあるが、
今回は点差もほぼ同じだから、なおさら難しい。
847名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:12:40.06 ID:Z/ZY/EErO
両方当選⇒過去の選考はなんだったのか?
両方落選⇒(その場合当選するであろう)熊工の地域性は?宮崎二年連続おこぼれ?

ってことになってかえって厄介。
俺は長崎は選ばれると思う。
で熊工選べば一番波風は立たないと思う。
地域性以外では熊工が否定材料一番少ないよ。
848名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:16:12.62 ID:VUFjPnaS0
>>847
ヒント 県1位2校を撃破
849名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:20:33.14 ID:IYRoulEX0
創成館の勝ち上がりコールド負け
尚志館の勝ち上がりコールド負け

これを同等と考えてる輩ってなんなんだろうな?w

創成館は2001年鳥栖ケース
尚志館は2012年創成館ケース
850名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:23:14.33 ID:fgUrgxfl0
>>841
絶対的な実力判定基準・・これを忘れる書き込みには何の価値もないよ。

ベスト4コールド負け校 < 同一校相手にベスト8に惜敗校

ウダウダ言ってねーで金曜まで黙ってろよ。
結果が出てからお前の駄々聞いてやっからw

あっ、そのころにはもう同じこと言えなくなってるかなwww
851名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:25:36.95 ID:mUk0yZY90
九州大会で初戦敗退しても選抜に出られた学校

首里(69年)、真和志(70年)、普天間(71年)、名護(72年)、前原(73年)など。
852名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:27:25.17 ID:ou6yFTcK0
前例のない二試合コールド
こりゃ県で春秋連覇の日章の繰上げもありえるか?
ただ沖縄尚学に15安打を浴びてるからなあ。
でもやっぱり熊工は外せないよな。

創成館は去年なんか県一位で二試合で1失点、そっちのが条件よさそうに見えるけどね。
宮崎西は下手したら去年の選考にも影響及ぼしそうですなあ。
853かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/23(水) 12:32:01.89 ID:DO0TVMopO
ここまでお前らが馬鹿とは思わなかった。小学生でも分かるように「さんすう」でおしえてやろか?


【せいせき→4Pt・ちいきバランス→3Pt・わだいせい→2Pt・しあいないよう→1Pt】

そうせいかん:4(きゅうしゅうたいかいベスト4)+3→7
しょうしかん:4(きゅうしゅうたいかいベスト4)+3→7
みやざきにちだい:3+2(こうとうしゅようす)→5
くまもとこう:1(ゆうしょうこうにせきはい)→1


以上より創成館と尚志館が選出。
854名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:35:54.70 ID:5CfryE/s0
勝利数で創成館>尚志館だからと、2勝止まりの尚志館だけ落としておいて
今度は勝利数度外視で1勝の熊工を当選させるのは、まったく一貫性のない選考になる
855名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:38:10.17 ID:7LoRX24sO
やたら実力実力いってるやついるが選抜は夏とは違うからな

地域性が1番重視される…関西枠が減らされ21枠も東西別になった頃から特に顕著…過去の九州大会の例はそれ以前の話
856名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:40:52.65 ID:pMm755xE0
>>846
点差でなく比較で重要なのはコールドされてるかされてないか
完封されてるかされてないかだよ
去年2−6の横浜が選出され0‐2の帝京落選の選考理由は
「1安打で完封負けを喫した事が決め手となった」と記載されている
コールド勝ちした2校同士の決勝が0‐5完封決着である事含めて
選考すれば創成館と尚志館には確実に差がある

今までコールド負けでも落選・選出共にあり
コールド負け発生時高野連側の当落の選考の余地を大きく残す事から考えても
1校選出1校落選が九州高野連にとって一番良い落としどころになると思う
857名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:45:41.06 ID:mUk0yZY90
選抜の選考基準は秋季大会の結果が最優先されるが、それ以外にも地域性や選考対象になる学校の校風や品位も考慮される。
858名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:50:51.89 ID:pMm755xE0
>>851
1986年より前は各県1代表だったりして選考方法自体も違うから全く参考にならない
地区によっては地区大会未出場でも選出や勝った高校出られず負けた高校選出もあったしね
1986以降は今と同じ福岡や開催県増枠含め各県2〜4代表で地区大会になった
全地区で直接対決の勝者が出られず敗者が出るような逆転選出や
21枠以外で地区大会未出場校が出場する事も無くなった
859名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 12:54:13.43 ID:mUk0yZY90
>>858
今の選考方法の参考になると言ってるわけではなく、
過去には初戦敗退でも選抜に出られた学校がいくつもあるという事実を書いただけ。
860かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/23(水) 13:02:46.29 ID:DO0TVMopO
今からでも東北へ瓦礫撤去に行ってこい。
ポイント上がるぞ。
861名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:24:26.76 ID:hmTt94Ee0
逆神が取り憑いたから宮崎日大と熊工が有力になったな
862名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:33:48.62 ID:jIydnEM80
>>861
逆神は重要だな
創世と尚志がホントにかすむw


九州大会の勝利数が話題になってるけど
昔、九州学院かどっかが0勝の0得点で九州代表で選抜された記憶があるのだが・・・
863名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:35:40.14 ID:CKBC+ls9O
実力なら沖尚、済々、熊工、宮崎日大って感じなん?
俺の予想は、沖尚、済々、創成、熊工かなぁ。
代わるとしたら熊工が宮崎日大と代わるかな。
864名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 13:59:32.89 ID:4kLiGFRJO
>>862
そんな思い出せないような昔の話より、去年の選考思い出せばいいじゃん
865名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:04:46.27 ID:/rT0A8sa0
創成館推しと熊工推しが互いに必死になってるけど
この両校が選出される可能性が一番高いとおもうけどな。50%ぐらいか
熊工&宮崎日大が25%。創成館&宮崎日大が20%。創成館&尚志館が5%
補欠1位は80%の確率で尚志館と予想。残り20%は創成館が漏れた場合の補欠1位に繰り下がりか、すんなりベスト4が選出された場合
866名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:07:41.56 ID:ou6yFTcK0
鹿児島情報だったりして。ここも防御率いい。
867名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:30:23.39 ID:VUFjPnaS0
沖縄尚学 済々黌 創成館 鹿児島情報
868名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:39:53.71 ID:7LoRX24sO
創成−熊工 40%…実力
尚志−創成 25%…地域性発動
創成−宮日 25%…地域性発動
熊工−宮日 10%…コールド即落選、地域性発動なし
宮日−熊工 0%
869名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:42:35.39 ID:7LoRX24sO
間違えた
尚志−熊工 0%
宮日−尚志 0%
870名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:43:03.51 ID:VUFjPnaS0
鹿児島情報
県2回戦7-0樟南二
県3回戦3-1国分中央
県4回戦3-2鹿屋工
県準々決勝4-2鹿児島高専
県準決勝2-1樟南
県決勝2-1尚志館

九州2回戦0-1創成館

接戦に強いのが評価されて選出
871名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:45:31.46 ID:0e6Zr3C60
もうこうなったら 四校目は 阿蘇清峰 高校でいいよ、、、
872名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:46:59.18 ID:4kLiGFRJO
ベスト4コールド負けがある場合は、ベスト8からの繰り上げは九州大会の暗黙の了解

ここはみんな納得すると思う

例年通りなら熊工、宮崎日大が繰り上げ出場になるが、問題は熊工の地域性

つまり地域性に問題なしの宮崎日大じゃなく、最後の枠を争うのは熊工か創成館か尚志館
しかし創成館>尚志館は確定

熊工と創成館の比較で全て決まる
873名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:47:32.60 ID:0e6Zr3C60
>>853
さいごが かんじなので よめません
874名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:53:12.72 ID:48hkk1Jg0
>>872
>>地域性に問題なしの宮崎日大

地域性に問題なくても実力(九州大会での成績)に問題あるから宮崎はないよ。

九州大会で示された実力 > 地域性 だから。
地域性が発揮されるのは、あくまでも実力が同等の場合だよ。
優先順位を間違えないようにね。
875名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:55:30.65 ID:48hkk1Jg0
>>865
だから何度も3位熊工・・・・4番手に創成館と言ってるよ。
876島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 14:57:20.51 ID:Zx7qn43BO
こうなったら
優勝した沖縄尚学と互角だった興南を出場させろ
興南にはプロ注目選手が3人も居るから話題性は充分だ。
877名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 14:59:44.69 ID:48hkk1Jg0
>>850
基準や原理原則の前に、こういう返事しかできないのが悲しすぎる。

>>ベスト4コールド負け校 < 同一校相手にベスト8に惜敗校

>>ウダウダ言ってねーで金曜まで黙ってろよ。
878名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:16:24.24 ID:V/XXy8Q2O
ホントに馬鹿ばっかりの集まりだな〜(笑)

熊本工馬鹿オタ完全滅亡の日まで


後、ちょうど2日だ!

楽しみだな〜

おもいっきり馬鹿に出来るぞ〜
879名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:21:31.25 ID:V/XXy8Q2O
>>877

一番笑えた〜

ウダウダ言ってるのは、お前が断トツでウダウダだろうが!(笑)
880名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 15:43:38.44 ID:ou6yFTcK0
熊工−済済は両エース先発だった。スコア6-0の圧勝は無視できまい。
コールド二試合発生の上、優勝校に3-2の延長敗戦で落選ならもう仕方なし。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:01:24.72 ID:9jfAEChI0
今日も蛆虫湧いとるな
何ぼ騒いでも選考には関係ないがのぅ
糸井が 日ハム→オリ らしいな
882名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:02:28.62 ID:V/XXy8Q2O
>>880

残念ながら、県大会の成績は、参考程度で選考対象にはならないからね。

よって済々の試合はたいして意味なし。
尚学戦も延長延長と熊工オタの唯一の自慢らしいが、これもたいして選考対象に加味されない。

なぜなら、尚学は創成館の試合を除けば、全て接戦で勝ち上がったからだ、尚学 がコールドの圧勝続きで優勝したなら話は別だか、あまりにもこじつけで無理な話だ。

長崎の雑魚に辛勝の1勝だけ、地域性では圧倒的に不利。
尚且つ、戦力的にお世辞でも投打とも全国レベルには程遠く、ベスト8敗退で甲子園常連校でもある熊本工が選ばれる事はありえない。

これだけ不利な条件しかないのに、熊工推しは馬鹿だとしか言えないだろ!
883名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:04:22.70 ID:V/XXy8Q2O
>>881

蛆虫は、お前の頭の中に沢山飼ってるだろ!


あはははは〜
884かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/23(水) 16:08:34.28 ID:DO0TVMopO
>>881
マジか?森脇監督やるのお。
俺と森脇は互いの肛門のシワの数まで知った仲だ。
885名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:10:09.96 ID:ou6yFTcK0
え?県一位だっていうことも評価されないってこと?
886名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:26:42.79 ID:r1gXp/ku0
去年の宮崎西は今年の宮崎日大よりは内容的にもうちょっと頑張ってたと思うよね。
学校の格もかなり違う。
887名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:34:23.30 ID:v3XxB2i30
基準や原理原則からみた実力判定で熊工

馬鹿馬鹿連呼で尚志館

さあ、正義はどちらに微笑むかな?
888名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:43:44.81 ID:9jfAEChI0
>>885
高野連のHP
選抜大会要項の11選考基準(4) をよく見てね

>>883 名指しした覚えはないけどな
携帯依存症の蛆虫くんは、蛆虫は自分のことだと自覚してたんだ
笑いすぎて腹痛ぇぞ
889名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 16:57:05.18 ID:ouGSLM7r0
佐藤さんが言ってたけど、
昨日の紅白戦で宮崎日大の甲斐がMAX149q出したそうだ。

低めへの制球が素晴らしく8回途中まで投げて5連続含む14奪三振だったと。
それよりも、九州大会で好投した同じ188p左腕の岡田が1安打完封に抑えて、プロ注目1年生右腕・新名も期待通りの投球だったとか。

こりゃ、甲斐は3月には151〜2は出るな!
おまえら、久々に九州から出でた超高校級左腕を観たくはないか?
巨人のスカウトが同時期の武田以上と絶賛した宝石を観たくはないか?
890名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:13:33.23 ID:8N+bIqG9O
甲斐なんかより熊工の山下の方が球のキレ・制球・変化球全てにおいて上
スピードあるのに打たれるピッチャーは山ほど見てきた(笑)
891名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:47:21.01 ID:lHGf/41N0
正直、甲斐はまだまだだろう。

夏も出てこないはず

だいたい大竹 山下 琉球の双竜を差し置いて何が甲斐だよw

って 感じ。
892名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 17:47:40.70 ID:LBh90VS70
>>890
俺、熊本人だが笑わせないでくれwww
確かに山下は高校レベルでは好投手だが卒業後は寺原自動車で早起き野球で投げるレベル。
甲斐は間違いなくドラフト上位でプロに行くレベルの選手だぞ。
あっ、ごめん寺原自動車学校ではなく熊日販売店だったwww
893名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:04:13.68 ID:V/XXy8Q2O
>>888

高野連のHPなんて、建前だけで選考には全く関係ないんだが〜

お前、あまりにもど素人で笑えるよ!

あはははは〜


少しは漢字は読めるんだな。
蛆虫に侵された脳でもな!(笑)
894島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 18:05:02.70 ID:Zx7qn43BO
私は ユタ(霊能者)です。
今 金曜日の結果が見えました。

一般枠
沖縄尚学
済々
熊工
創成館

21世紀枠
門司学園

補欠
1 尚志
2 宮崎日大

と見えてます。
895かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/23(水) 18:06:45.88 ID:DO0TVMopO
>>889
よし、夏に披露してみせろ。
896名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:08:29.93 ID:V/XXy8Q2O
甲斐と山下を比較するだけでわかるよ。

ど素人の馬鹿熊本工オタだってな。

ドラフト1位
宮崎日大の甲斐


草野球
熊本工の山下


これが現実だ!
897名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:09:06.97 ID:5CfryE/sI
選考委員には公式戦と練習試合の成績が配られるはず
数字も比較されるから、九州大会の成績を集計してみた
別に熊工推しではないが、熊工エースの数字は他と遜色ないね
地域性と1勝を覆すのは大変かもしれないが

創成・大野 29回1/3 被安打17 奪三振23 与四死12 自責5
宮日・甲斐 24回1/3 被安打16 奪三振23 与四死14 自責4
熊工・山下 19回 被安打7 奪三振20 与四死9 自責2
898名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:16:56.44 ID:ve/wu3JY0
なんか前から甲斐がノーノーしたとかいろいろ嘘ついてるやつがいるみたいだな
甲斐は実際見たらがっかりするタイプだろうな。恵まれた体格から120キロ台の速球
899名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:17:21.81 ID:5UrZ7jFL0
創成・大野 29回1/3 被安打17 奪三振23 与四死12 自責5
宮日・甲斐 24回1/3 被安打16 奪三振23 与四死14 自責4

あれ?甲斐君?? ウソだよね・・・?w
900名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:19:30.85 ID:5UrZ7jFL0
甲斐甲斐って言ってるけど、
好投手(笑)一人で選出されるほど選抜って簡単に出られんの??
901名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:21:26.46 ID:/rT0A8sa0
甲斐の球速は常時130前後か
力抜いたままで一冬超えて平均5キロ伸びてたら面白いんだがな
902名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:25:23.97 ID:/rT0A8sa0
>>900
当落選上にある場合理由付けとして用いられるよ
甲斐の場合素材面が先行してるから今回はどの程度影響するかしらんが
903名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:26:18.51 ID:ve/wu3JY0
本当に九州の揃いも揃って貧打なのをどうにかしてほしい
904名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:30:37.08 ID:Mzyp2nEpO
25日は何時くらいにわかるの?
905島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 18:31:55.36 ID:Zx7qn43BO
沖縄尚学は貧打ではないぞ
知念 諸見里の俊足1番2番コンビに柴引 具志堅 の強打者が返すパターン
投げては 安定感抜群の
左の比嘉 右の宇良
左右の二枚看板は崩れる事のない安定感抜群の投手

守備も全国トップレベル
906名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:33:07.68 ID:9jfAEChI0
日刊スポーツ 朝日系
◎確実 沖縄尚学 濟々黌
○有力 早性幹  笑止乾
△微妙 熊工 宮日 久留米笑 長日

楽天ドラ6位 柿沢
初任給50万を石巻工に寄付

偉いな、携帯依存症蛆虫くんとはエライ違いだ

控え相手に27奪三振しても
907名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:33:57.11 ID:CKBC+ls9O
あらら、とうとう山下は甲斐より上とか言い出したかww
実際見たが、甲斐はまだ線ほそいがいい投げ方してるし、独特の変化球あるらしい。
球の伸びも素晴らしい。
山下は細い上に小さい。
伸び代は全く感じないこじんまりしたザ高校野球って感じだな。
全国じゃ通用しないぞ。
908名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:40:00.69 ID:ve/wu3JY0
沖縄はまだいいけどさ
909名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:40:06.37 ID:5UrZ7jFL0
とりあえず、尚志は落選でおk?
910名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:41:35.10 ID:5CfryE/sI
>>906
マスコミ予想は4強多いな
毎日や朝日の予想も4強になるのかどうか
去年の創成館だってライバルが宮崎西じゃなければ
コールドでも選ばれていただろうしね
尚志館は被安打、失策が多いのが気になるが・・・
911名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:44:26.10 ID:xiVMpX7f0
甲斐、いいよねぇ〜

惚れ惚れするわ♪

正直、同時期の武田を遥かに上回る素材

新チーム結成後の公式戦打率340だし
練試含めてのチーム勝率が高い

(公式戦12勝3敗)
(練習試合27勝4分)
(計39勝3敗4分)

練習試合負け無しというのが凄いよな!
これMAX145出した8月の鹿実戦
9月関西遠征の桐蔭戦、近大付戦、東洋姫路戦含めての成績だからな

佐藤さんが太鼓判推してたけど、
バスケ、サッカーに続いての優勝あるわ
912名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:45:04.05 ID:5UrZ7jFL0
佐藤さんてよく見るけど誰なん??
913島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 18:45:23.53 ID:Zx7qn43BO
>>908 ありがとうございます
(^O^)
914名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:45:24.48 ID:xiVMpX7f0
>>904
15時〜

21枠、北海道から順に発表
915かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/23(水) 18:48:18.83 ID:DO0TVMopO
九国大付・東福岡・西短・飯塚の打線は全国トップクラス。
しかし野球は守備力と制球力だな。
916島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 18:48:56.15 ID:Zx7qn43BO
沖縄は高校野球競技大会の発表あったよ。
1位 興南
2位 沖尚

でした 昨年迄 糸満が優勝してたけどね
やっぱり 今年の夏は興南が優勝しますよ。
917名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:52:09.66 ID:FSAgnUi3O
だからぁ
沖縄
済々
創成館
宮崎で決まりやて
熊本工業選ばないのはもったいないけどね
918名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:53:08.05 ID:ve/wu3JY0
優勝とか全国舐めすぎなんだよ
919島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 18:54:32.83 ID:Zx7qn43BO
沖縄は今年〜来年は
沖縄尚学
興南
浦添商
沖縄水産

の4強時代だが
来年の九州大会は沖縄開催だが この九州の弱さなら 沖縄がベスト4独占しそうだな 笑
920名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:02:31.03 ID:QWUISY6l0
全国Bランクの尚学に予選で負けた高校が全国優勝なんてムリムリ
921名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:05:14.09 ID:QWUISY6l0
興南は宜野座だっけか、だったらなおムリ
922島人魂 ◆3zNBOPkseQ :2013/01/23(水) 19:10:27.09 ID:Zx7qn43BO
九州王者は自動的にAランクだろ。
923名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:12:31.87 ID:QWUISY6l0
自動的にはね、でも全国の強豪と戦ってみれば実力がハッキリ分かるよ
924名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:13:11.50 ID:lHGf/41N0
宮日ごときのの一年生がどうしたって?

済々黌の熊本を代表する貧打戦に6点取られ

打線も大竹様に完全敗北

済々黌は熊本工業より弱いんだけど...w
925名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:13:18.42 ID:w55ibdt0O
>>889
ホントなら凄いね
チョット信じがたいけど
俺が見たのは九州大会で一番良かったはずの宜野座戦
MAXは高めに抜けた138、次が136、常時は120台が7割くらいで130前後
目の前に外人スカウトがいて、ほぼ全球マイル表示のガンを構えてて1.61かけたらほぼ球場ガンと同じだった
ちなみに初戦は九スポにMAXが135とあった

ぶっちゃけ技巧派の大竹と変わらんか少し下のスピードだったけどな

大リーグスカウト、国内スカウトも注目したくなるのは分かるほどの素材は見てて分かるけどね
926名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:37:37.61 ID:Mzyp2nEpO
>>914
15時からかぁ…出場校には高野連から電話で連絡が行くんだよね…
イタ電とか昔あったような…
927名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 19:46:13.90 ID:4kLiGFRJO
二試合合計3得点の高校なんて期待できんわ
928名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:47:48.17 ID:Za2rDCJg0
ヒントはかやまんの反対だから熊工と宮崎だな

諫早四位って書いてた馬鹿はどうしたのかな?
929名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:57:17.39 ID:1d/yWhWiO
創成館は2年連続ベスト4

さすがに落とさないと思うよ

去年は兵庫のゴリ押し&コールド負けでも補欠1位だったからね
930名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:13:27.58 ID:VUFjPnaS0
鹿児島日本ハムファイターズ
鶴岡 木佐貫 飯山 榎下 赤田
931ルンバ ◆nhjLOQTkFc :2013/01/23(水) 21:17:33.66 ID:0PoHTVqN0
俺は>>894だと思う。
宮崎は空気だから論外。

熊工は県1位だから試合が少ないだけ。
創世は情で選出。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:19:39.08 ID:lHGf/41N0
創生間 二年連続準決勝コールド憤死

でもあるわけで。w
933名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:39:19.35 ID:7LoRX24sO
創成は3連続完封…内1コールド勝ちだからコールド負けは帳消し
934名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 21:49:16.78 ID:V/XXy8Q2O
ここで熊本工まだ推してる馬鹿は完全に釣りだよな。

もし本気で言ってるなら、高校野球見る資格ないわ。


病院へ行け!


あはははは〜
935名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:11:59.23 ID:v9K2NjAj0
スポーツ紙が軒並み創成館、尚志館を予想してるのは何か掴んでるのかしら?
普通は熊工を選ぶものだと思うけど、単に成績上位を書いてるだけ?
936名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:22:06.37 ID:lHGf/41N0
>>935

そう。

新聞記事ははずれるよ。
937名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:32:37.90 ID:xiVMpX7f0
>>925
九州大会の甲斐は連投計算と制球重視だったからそんなもんだよ
体細いし3連投出来るスタミナ無かったから抑えて投げるしかなかった
この冬の体重アップで下半身が強化され球速増してスタミナ付いた
秋観たのなら、違いが一目瞭然
めちゃくちゃゴツくなってる

武田を育てた投手コーチにマンツーマンで指導受けてるし、まだまだ伸びそう
春ダメでも夏には全国屈指の本格派左腕になるだろうね!
この学校は打てなくていつも負けてるから勿体無いが..
938名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:04:18.14 ID:lHGf/41N0
二点取られたらアウト

それが宮日
939名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:47:24.73 ID:bJaNQrCv0
>>862
すごいな
九州学院は九州大会0勝の0得点で選抜されたのか
さすが熊んこ自慢の代表だなw
940かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/23(水) 23:50:32.36 ID:DO0TVMopO
お前らは俺の奴隷だろ。
奴隷がご主人様である俺に盾突くな。分かったか、あ?
941名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:55:00.22 ID:bJaNQrCv0
よう逆神w
942名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:58:57.19 ID:5CfryE/s0
これね
たしかに熊工推しには都合いいけど
相当大昔の話だぞ(宇土が気の毒)

1979年秋
熊本県大会
<決勝>
九州学院10-0宇土
九州大会
<1回戦>
柳川商1-0九州学院(延長10回)
<準決勝>
鹿児島商工9-4宇土
柳川商5-0諫早
<決勝>
柳川商8-1鹿児島商工

※柳川商、鹿児島商工、九州学院、諫早を選出
943名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 00:03:23.03 ID:PAPlY4z30
地域性だけがネックなの。
944名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 02:28:39.60 ID:pyghTJ9IO
さっきスポーツナビ見てたら、九州出場候補が四強になってたな。

マスコミはマジで四強押しなんだな。

何か情報持ってんのか?
945名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 05:18:12.97 ID:hocKSs1JO
俺が熊本嫌いなのは1校確実に出れるとわかっててもう一つ貰おうとするその図々しさ
これが一番腹たつ
946名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 05:29:35.77 ID:IOPxuAMtO
コールド2校で例年ならベスト8組から繰り上げ確実なのに
その対象校が地域性と成績がいまいちな為微妙なのはスポーツ紙当然わかってると思われ
947名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 07:46:02.93 ID:qNUrL5DZ0
朝日は4校で残り2枠を争うとしか書いてない
(4強の創成館、尚志館をまず紹介して熊工、宮崎日大の順)
毎日は予想やめちゃったのかな
948名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:16:10.12 ID:hEOHp3YQ0
マスコミ等の予想は逆神

昨年の創生間は当確扱いだったしな
だいたい明日わかるから

巨人一転!桑田指名!w

栗山監督粘り勝ち!w

まあマスコミに踊らされる奴のお陰で
新聞が売れる訳だけどなw
逆逆
949名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:23:31.48 ID:hEOHp3YQ0
>>945

お前はユトリだろ?

一県二校など過去何度もある

強いチームが勝ち残るコレ常識なんだよばかたれ。
僕達ズッコケブラザーズ
コールドも二校なら怖くない〜っ( ̄▽ ̄)
ってか!

寄せ集めて寄せ集めて甲子園優勝を目指すのが当たり前のようになってきている現代
そんな中 公立から二校も選ばれようとしている熊本を逆に誇れ

君はもう一度 一から自分を見つめ直した方がいいと思うよ。
950名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:32:01.69 ID:41nqSvMzO
常識で考えればベスト4で90%以上決まりだよ。

マスコミ各紙の考えが1番正しいのは間違いない。

ここの馬鹿情報よりもな。

ここは馬鹿オタの墓場だからな!

さあ〜いよいよ熊本工馬鹿オタの寿命も後1日だ!

ズッコケブラザーズ馬鹿を初め、馬鹿熊工オタの虚しく惨めな戯言でもレスしろよ〜(笑)


あはははは〜


明日は、お前らの馬鹿明言集を色々コピーしてあるから、張り付けてやるよ。


逃げる準備と共に楽しみにしてろよ〜!
951名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:46:15.46 ID:hEOHp3YQ0
>>950

お前は書き込まなくていいよ
中身が無いし
ココ読んでて邪魔
先日かやマン以上にウザい認定されたんだし...
あと一日だし今日くらい我慢してみてはどうかな?
952名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 08:48:35.03 ID:hEOHp3YQ0
>>950

お前の常識は基本非常識。
953名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:05:05.71 ID:41nqSvMzO
>>951>>952

お前に、それ言う資格ないわ。

過去レス見てみろよ、ズッコケブラザーズさんよ。

中身が全くないのは、誰が見ても馬鹿熊本工オタ筆頭のお前だよ〜!


あはははは〜


明日が楽しみだ〜


おもいっきり、お前を馬鹿にしてやるから楽しみにしてろよ!(笑)


お前の一日中張り付いて馬鹿レス明言集
張り付けてやるからよ!


ホントに馬鹿過ぎて笑えるからな〜
954名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:08:08.10 ID:I6MgzSix0
今回異例の事態だし鹿児島情報とか日章の可能性はないの?
955名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:08:53.93 ID:KaeNGs4LI
だいたいの確定情報入ったぜ!
創成館は当確です。まぁ、創成館の関係者はご存じでしょう。
熊工はズバリ無しです。理由は分かりませんが間違いないです。この掲示板で騒いでアンチ熊本でも何でもありません。でも確かな情報です。
残りは宮日か尚志ですが、どちらかは不明です。もしかしたらどちらか決まってないのかもしれません。明日の選考会でどちらかを決める事になりそうです。
956名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:13:30.20 ID:hocKSs1JO
公立とか言ってる奴古いよな

今もう特待生の時代で大阪の人間が青森行く時代だよ

熊本人は頭古いし図々しいし馬鹿だしどうしようもない(笑)
957名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:36:53.41 ID:xWG4fhKj0
客観的な分析とはこういう分析を言うのですね。

九州地区はことさらコールド負けに厳しいことが過去の選出傾向でわかっており
創成館落選で宮崎日大浮上の目も十分あり得る。
いずれにしても尚志館の評価が熊本工の評価を上回るのはかなり厳しい気がする。
「地域性」という言葉が味方になった時だけ尚志館の目が出てくる。
今回も福岡枠の発動はなさそうで、県の九州地区大会出場枠が3枠から2枠に減らされたことからも
福岡県の影響力は低下していると考えられる。
958名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:39:33.69 ID:xWG4fhKj0
問題はベスト4敗退の2校。創成館は昨年この大会でベスト4に勝ち残りながら選考では
宮崎西に逆転され補欠一位校に甘んじた。しかし今回も準決勝で沖縄尚学に1−8の7回コールド負けを食らい、
当選確実とは言い切れない状態だ。

プラスポイントは九州地区大会で3勝を挙げていること、すべて完封勝ちなこと。
福岡県一位校の久留米商と鹿児島県一位校の鹿児島情報を破っていること。マイナスは県3位校であること。
総合すると投手力は評価され実力もあると評価されると考えられる。あとは他校とも比較次第か?

ベスト4もう一校の尚志館は九州大会で2勝を挙げているものの準決勝で済々黌に0−8の7回コールド負け。
対戦相手としては長崎県一位校の長崎日大佐賀県一位校の佐賀北を破っているのはプラスポイント。
マイナスは鹿児島県2位校であること。以上この2校での比較では創成館の方が評価は上になりそう。

さて、選考枠にかかわってきそうなチームを見てみるとベスト8組の中から熊本県一位校の熊本工が注目される。
準々決勝で、優勝した沖縄尚学に延長10回の末2−3で惜敗。
更に県大会決勝で、済々黌を6−0と一方的に下し実力のあるところは見せている。
この戦績から「組み合わせのあや」と判断されベスト4の2校を逆転する可能性は十二分に持っていると分析できる。
959名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:41:01.71 ID:xWG4fhKj0
総合的に考察すると3枠目は創成館と、同等以上の戦力があると評価されそうな熊本工が争いこの2校が3,4枠目に滑り込みそうな情勢だ。
ただし九州地区はことさらコールド負けに厳しいことが過去の選出傾向でわかっており創成館落選で宮崎日大浮上の目も十分あり得る。
いずれにしても尚志館の評価が熊本工の評価を上回るのはかなり厳しい気がする。「地域性」という言葉が味方になった時だけ尚志館の目が出てくる。

今回も福岡枠の発動はなさそうで、県の九州地区大会出場枠が3枠から2枠に減らされたことからも福岡県の影響力は低下していると考えられる。

整理すると3枠目から創成館・熊本工・尚志館・宮崎日大という順番となると予想する。

見事な分析です。
馬鹿連呼の馬鹿もたまには、じぶんなりの分析をしてみろよ(笑)
960名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:42:37.47 ID:xWG4fhKj0
[ 九州 ]

九州地区・予想(昨年枠=4) 代表候補 代表候補 代表候補 代表候補 補欠校1位候補 補欠校2位候補
沖縄尚学 済々黌 創成館 熊本工 尚志館 宮崎日大  

< 解説 >

地区枠は例年通りの4枠。今回は準決勝が2試合ともコールドゲームになり、かつ福岡県勢がベスト4に残れず複雑さを残している。
961名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:43:15.55 ID:xWG4fhKj0
[ 九州 ]

九州地区・予想(昨年枠=4)
代表候補 代表候補 代表候補 代表候補         補欠校1位候補 補欠校2位候補
沖縄尚学 済々黌 創成館 熊本工              尚志館 宮崎日大  

< 解説 >

地区枠は例年通りの4枠。今回は準決勝が2試合ともコールドゲームになり、かつ福岡県勢がベスト4に残れず複雑さを残している。
962名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:44:51.91 ID:xWG4fhKj0
ちなみにここの分析で昨年、1昨年とはずれたのはたったの1校です。
正解率96.9%を2年連続続けています。
963名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:46:05.40 ID:I6MgzSix0
その外れの一校が熊工にならないことを祈るよ。
頼むわ。
964名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:48:41.85 ID:41nqSvMzO
>>962

あなた、1番肝心な地域性を忘れてるから、2年続けて100%当てられないんだよ!

熊本工なんか言ってる時点でハズレの3.1%を引いている事を理解しなさい! (笑)
965名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:51:24.00 ID:xWG4fhKj0
>>964
可哀想な返事(笑)
966名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:54:01.92 ID:xWG4fhKj0
九州地区はことさらコールド負けに厳しい・・・

背筋が寒くなってる奴が多数。
967名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:55:08.46 ID:41nqSvMzO
>>965

誰もが感じた事ですよ。

長々と論点がズレた解説ご苦労様でした。
ど素人だとバレバレですよ(笑)

一番大事で重要な地域性をあげない時点で糞です。
968名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 09:56:12.11 ID:xWG4fhKj0
別の予想

九州

◎沖縄尚学〇済々黌▲熊本工△創成館、尚志館、宮崎日大

決勝進出の沖縄尚学、済々黌は当確。

3番手はその済々黌に県大会で完勝し、九州大会でも沖縄尚学と互角の戦いをした熊本工。

最後のイスはベスト4敗退組からで、3試合連続完封勝ちした創成館が尚志館を抑えそう。

宮崎日大は済々黌が優勝していれば浮上もあったが厳しいか。

ただ沖縄優勝の宜野座に完封勝ちした実績を評価される可能性もありそう。
969名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 10:00:47.33 ID:LTtDXgPU0
熊工バカはまだ寝言言ってるのかw

い い 加 減 あ き ら め ろ

佐藤さんが鼻で笑ってたぞ♪

熊工選出は、高校サッカーで宮崎が優勝するくらいあり得ないと..w
970名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 10:01:11.30 ID:xWG4fhKj0
>>968
やはり熊工は3番手というのが順当な評価だろう。

優勝校のライン
同一ラインに準決勝コールド負け有り
優勝校に一時リードし延長惜敗
準優勝校に県大会で完勝・・・

これだけの条件が揃っても地域性が優先するなら、過去の1県2校は全て誤りとなる。
971名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 10:02:30.32 ID:IzG5obVL0
俺は気付いた頃から逆神といわれた男だ、予想はことごとく外れる
その俺の予想だと3、4校目は早世と焼死になると感じて仕方がない
972名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 10:04:14.60 ID:xWG4fhKj0
やはり熊工は3番手というのが順当な評価だろう。

優勝校のライン
同一ラインに準決勝コールド負け校有り
ご丁寧にもう一つのラインにもコールド負け校有り
優勝校に一時リードし延長惜敗
準優勝校に県大会で完勝・・・

これだけの条件が揃っても地域性が優先するなら、過去の1県2校は全て誤りとなる。
973名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 10:07:06.48 ID:I6MgzSix0
産経の予想で熊工が無視されてる!
974名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 10:21:45.60 ID:LTtDXgPU0
佐藤さんが言ってた明日選考会九州地区の流れだ、おまえら、保存しとけ

@ 九州地区枠4校はベスト8新出の中から選ぶ
A 決勝戦新出の2校がまず文句無し選出
B 残り6校の中から、当該校同上対戦で敗退の久留米商、長崎日大が落選
C 残り4校の中から、3勝挙げた長崎創成館を3校目に選出
D 残り3校の中で、優勝校と一番僅差の試合も、1勝の熊本工が地域性も絡み落選
E 残り2校、尚志館と宮崎日大を比較
F 共に2勝、地域性問題無し、九州大会の試合内容&互いの対戦校(せいせい)との試合内容を比較
G せいせい大竹から8安打(尚志館)2安打(日大)
H せいせいから8失点(尚志館)3失点(日大)
I 両校の3試合内容を比較して、

尚志館(13失点9エラー)
宮崎日大(4失点1エラー)

よって、投手力守備力で勝る宮崎日大が、大隅半島初の甲子園出場話題性を上回り、宮崎日大が4番目に選ばれる

補欠1位が尚志館
墓穴2位がくまんこ


これが、明日のシナリオだそうだ♪
975名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 11:18:44.70 ID:XyYWhwom0
サプライズ選出ならこれしかないw

沖縄尚学 せいせいこう 創成館 久留米商
976かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/24(木) 11:21:21.05 ID:2iRndnj6O
今回だと門司学園にベスト4以上で確定だろうにわざと釣ってんのか?
つまらん。
977かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/24(木) 11:27:03.96 ID:2iRndnj6O
>>974
宮崎日大が負けたチームが九州大会優勝校であれば可能性高かったのにな。
978名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 11:34:05.73 ID:KzNhUfijO
三校目、四校目がどこに決まったとしても相当荒れそうだな。
選抜大会が終わるころまで『たら、れば』の果てしなき凄まじい応酬…
979名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:15:52.65 ID:pyghTJ9IO
>>974
ほぼ俺の予想と同じ
ただ創成館が三番手は予想外、3連続完封、コールド勝ちはかなり評価されてんだな。
980名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:16:48.93 ID:9U90unBR0
熊本の2校って組み合わせと雨の影響で
共に2回戦→(中2日)→準々決勝

だったんだよなw

そんで、あのザマだし
981名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:21:08.59 ID:gU3H6NX20
>>972
熊工三番というのは宮日は四番の場合しかないよ
三番目は地域性と勝利数で創成館は高確率で決まり
四番目がどうなるかこれが一般的な見解
地域性がなければ熊工が四番手争いで優位だが、
済々黌の存在があるので、大敗はしたが地域性や
それまでの結果を勘案して尚志館優位という
見方が主流
宮日も三点差がネック 二点差なら四番手の本命だったかもしれない
982名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:24:21.50 ID:gU3H6NX20
>>979
だから選出の場合、例えコールド負けでも繰上げ組がベスト4の前で選出されるのは有り得ないよ
983名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:27:20.79 ID:WABlMsUu0
>>981
そいつ、熊工推しでもなんでもない
ただのバカだから相手したらダメだw
そいつ朝はベスト4で決まりと言いながら、
昼には宮崎推し夜は熊工になる面白い奴だからw
984名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:28:35.04 ID:gU3H6NX20
創成館、尚志館 
仮に片方選出でも絶対熊工、宮日が前に出ることはない
あと、二点差と三点差では評価全く違うから
三点差はほぼ僅差評価されない
6点差と7点差の違いと同じくらい差がある
985名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:29:13.95 ID:WABlMsUu0
>>979
創成館の3番目選出は間違いない。

問題は残り1校だね。

尚志館、宮崎日大の一騎討ち。
986名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:31:06.30 ID:pyghTJ9IO
>>982
すまん 意味がわからんけど、それは今回に限ってって事で?
987名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:35:09.74 ID:gU3H6NX20
宮日は3-0完封負けだから
まず僅差評価されると思えない
これよりひどい試合内容で選出されたの戸畑だけだから
ドラフト候補がいるという共通点はあるが、流石に地域性を
考慮しても優勝校と延長戦をやった熊工の方が印象は良い
尚志館>熊工>宮日
選出確率を矢印にするとこんな感じ
988名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:35:19.48 ID:WABlMsUu0
2005年5枠の時、準決勝コールド負けの東筑は4番目に選ばれたからね!
繰り上げ選出がコールド負け選出を出し抜いて先に選ばれる事はまず無い
989名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:40:31.25 ID:WABlMsUu0
>>987
それ、3点共に連投疲れで四死球ランナー溜めて迎えた大竹打点のみだよ。
他打者全然打てなかったし。
中2日休んだ打線が3連投の投手を打てなかった。
990名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:42:16.98 ID:I6MgzSix0
去年、宮崎西が選ばれたことは宮崎の選出には影響しないの?
991かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/24(木) 12:43:37.96 ID:2iRndnj6O
992名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:44:06.83 ID:1C0qJVky0
>>990
する訳ねーだろwww
993かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/24(木) 12:45:01.31 ID:2iRndnj6O
994かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/24(木) 12:46:12.37 ID:2iRndnj6O
お互いの肛門のシワを数えあっこしねえか?
995名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:47:33.19 ID:1C0qJVky0
996名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:47:56.81 ID:1C0qJVky0
997名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:48:20.85 ID:1C0qJVky0
998かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/24(木) 12:48:24.20 ID:2iRndnj6O
お互いの亀頭の裏側を擦り合っこはどうよ?
先にカウパー氏腺液出した方が負け。
999名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:48:39.99 ID:1C0qJVky0
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:49:43.24 ID:pyghTJ9IO
次いってみよー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。