【愛知 岐阜】東海地区の高校野球38【静岡 三重】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
【愛知 岐阜】東海地区の高校野球37【静岡 三重】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1350730005/
2:2012/10/28(日) 10:19:53.94 ID:eROBpRYgO
1乙…
3名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:20:19.97 ID:rpakkREk0
県岐阜商 1回に2点先制。さらに2回に2点追加、なお攻撃中

県岐阜商 4−0 菰野
4名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:21:04.88 ID:RwB9YOzD0
ちょwwwww
5名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:22:12.51 ID:03XkDrlg0
東邦急浮上
6名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:22:46.97 ID:VC/qaGcL0
菰野ってもしかして一番クジ運良かったんじゃ…
緒戦は飛龍がミス連発で自爆、市岐は前の2試合でエース壊れて自爆。
まともに戦ってるのが決勝が初めてという。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:23:57.44 ID:rpakkREk0
2回表終了

後藤がヒットで無死1塁、バント、凡退で2死2塁
林が四球で2死2塁の後、東・竹中がそれぞれ三塁打で3点追加

県岐阜商 5−0 菰野
8名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:24:56.15 ID:rpakkREk0
2回裏終了

3者凡退

県岐阜商 5−0 菰野

菰野攻撃短すぎ
9名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:25:01.32 ID:RwB9YOzD0
この県岐阜商に接戦だった菊川に接戦だった東邦
10名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:26:47.02 ID:iqijzgE1O
この試合20対0なら3枠目は東邦だな
11名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:27:50.38 ID:+YkuLRPXO
やはり組み合わせに偏りがあった 静岡県連が静高を勝たせるためにインチキしたな 静高の山からは選抜に出す必要はなし 県岐阜商、菊川、東邦が正当
12名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:28:33.03 ID:RwB9YOzD0
東邦急浮上ワラタwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:30:19.90 ID:XnzEPjwh0
決勝での大惨敗ってことで菰野落選で
県岐阜商・菊川・東邦の可能性が出てきた?
14名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:31:26.00 ID:4mo71eJr0
県岐阜 菰野 菊川で決まり
決勝で疲れているか気が抜けただけ
15名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:31:35.44 ID:8RQQkNTCQ
東邦は無いって
あきらめろ
16名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:31:40.49 ID:VC/qaGcL0
県岐阜商・菊川・東邦は力の差はあんまりないっぽいな。
にしても菰野の昨日までの勢いはなんだったんだ。
今までの相手がぶっ壊れてただけだったとは。
17名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:32:52.32 ID:rpakkREk0
3回表終了

3回連続で先頭打者(神山)ヒット、バントで送った後、凡退で2死2塁
野田が選んで2死1、2塁ののち、三振。この回初めて無得点

県岐阜商 5−0 菰野
18名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:33:02.13 ID:jPFpSOoS0
>>5
>>10
>>13
氏ね
19名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:33:25.88 ID:+YkuLRPXO
一番悪いのは姑息なインチキ抽選を画策した静高OB
20名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:35:19.94 ID:XnzEPjwh0
こんなクジ運だけで決勝の菰野を選抜に出して甲子園で恥でも晒されたら
三重県勢を除く近年の東海勢の活躍による選抜枠増加の気運に冷や水浴びせる事になるので
菰野落選させて東邦を選抜したほうが長期的に見て東海地区のためになるんじゃないか?
21名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:36:03.87 ID:eW41GJcz0
県岐商のピッチャーいいね
あれだけ当たってた菰野打線が沈黙
22名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:36:53.62 ID:tJ1H5Pf4O
菰野昨日喜びすぎ、コールドなのに。あれでは先がないやろ。
23名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:37:28.75 ID:u8VJMXEU0
愛知高野連 重鎮「まぁ〜、今年は県岐商・菊川・東邦で決まりですな」
岐阜高野連 手下「ぁ、はい!」
静岡高野連 空気「異議なしw」
三重高野連 小物「ぇ・・・・」
24名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:38:13.57 ID:oFw6uBgU0
雑wwwwwwww魚wwwwwwww物wwwwwwwwwwクオリティワロスwwwwwww
東海大会縁のない3位校や故障した相手には無双できども、本物を相手にすると無様な完敗する

何も変わってない
何も成長していない

25名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:38:27.82 ID:rpakkREk0
3回裏終了

3者凡退(2三振)

県岐阜商 5−0 菰野

ここまでヒットは県岐阜商6本に対して菰野はなし
てかいい加減、3者凡退を繰り返すのやめてほし
26名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:38:53.43 ID:03XkDrlg0
東邦は4校目だな
27名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:38:58.97 ID:RwB9YOzD0
大体東邦と菊川と大垣日大が固まったのが
悲劇のはじまり
28名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:39:33.43 ID:rpakkREk0
書いてる間あいだにまた先頭打者出してるよ、県岐阜商・・・
29名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:40:51.38 ID:XnzEPjwh0
このままだと県岐阜商と菊川は当確で
3枠目を菰野と東邦が争うってことになるのか?
決勝に進出して落選した高校があるのかは知らんけどw
30名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:41:44.17 ID:HYPx4fQy0
東邦菊川大垣日大はほとんど力が一緒だったからな
31名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:41:59.78 ID:1vlu7zSZO
TOHOウォッシュレットが一般枠で、甲子園出れるわけねーだろ。
32名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:42:03.86 ID:u8VJMXEU0
>>27
県予選で菊川が静高に負けたのが全て
33名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:43:43.21 ID:8RQQkNTCQ
6-0かよ
34名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:44:40.92 ID:2C7h/UTRO
選出順で菊川が二番目になる可能性はあるが菰野が落選する事はない
そもそも東邦も失点多いし褒められた試合内容じゃない
35名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:45:50.62 ID:rpakkREk0
4回表終了

例によって先頭打者・林がヒットで出塁、例によってバントで送って凡退し、2死2塁。
青木のヒットで1点追加。その後凡退

県岐阜商 6−0 菰野
36名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:46:48.50 ID:+YkuLRPXO
>>34
三重県民必死だなww
37名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:48:08.56 ID:XnzEPjwh0
流石にこれ以上点差が開くようだと
菰野の落選もありえない話ではなくなってくる
38名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:48:26.36 ID:RwB9YOzD0
三重はくじ運できたのか?
39名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:48:57.38 ID:Q5L4WCyp0
>>37

県岐阜商側の準運決勝が接戦ならもっと現実的だった
40名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:50:43.15 ID:rpakkREk0
4回裏終了

菰野2者凡退の後、内田が初安打で2死2塁。けど後続が三振

県岐阜商 6−0 菰野

藤田は昨日のほうが調子よさげ
山中はスライダーが県岐阜商にことごとく見きられる
41名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:50:59.58 ID:NI/Hzhbv0
さすがに決勝まで来てるんだから菰野の落選は絶対にない
ただ4枠目が来たら市岐商じゃなく東邦の方が有力になったな
42名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:51:42.35 ID:u8VJMXEU0
三重高野連 小物「ぁ、あの・・・・」
愛知高野連 重鎮「なんだね?」
三重高野連 小物「うちが順当に選出されるはずですが・・」
愛知高野連 重鎮「!?、この私に意見するのかね!!!」
三重高野連 小物「ぁ、いや・・・ぇ」
愛知高野連 重鎮「でわ、これにて閉会とするw」
岐阜高野連 手下「w」
静岡高野連 空気「w」
43名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:51:48.37 ID:3lHHICA10
15点差くらいになったら東邦選出も有り得るって感じかな
10点差なら菊川と順位が入れ替わるだけだと思う
44名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:51:49.68 ID:03XkDrlg0
丸く収めるためには神宮枠が必要
45名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:51:56.55 ID:oFw6uBgU0
小物、今日は甲子園の予行演習だったんか
このまま甲子園いってもまた何も学習してないまま3連敗する未来しか見えない
三重代表としてはともかく、東海地区の代表として出て行くのにおいて
わざわざ負けにいくのに1枠削ったという雑魚物のの罪は重い
46名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:52:13.09 ID:rpakkREk0
で、書いてる間にまた県岐阜商無死からヒット(5回連続)

菰野はまずこれを何とかする必要あり
47名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:54:47.24 ID:rpakkREk0
5回表終了

先頭藤田がヒットも、併殺打、凡退で終了
はじめて3者で攻撃が終わる

県岐阜商 6−0 菰野

次こそ菰野は先頭を抑えてほしい
48名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:55:08.16 ID:XnzEPjwh0
いくら決勝まで来てるとは言え
二桁点差まで行くと東邦と入れ替えって
話が出てもおかしくないくらいに内容が悪すぎる
今の時点で既に菊川に選出順位逆転されてるだろ
49名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:55:59.22 ID:APCWTyRm0
ようするに 山中のスライダーが曲がらなくて うちごろばっかってことだろ。
浦嶌は投げないんかな。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:56:16.36 ID:Q5L4WCyp0
県岐阜商にはこういう試合を夏の甲子園でやってもらいたかったz・・・
51名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:56:17.46 ID:jPFpSOoS0
ID:XnzEPjwh0

どんなに点差が開いても県岐商、菰野、菊川で決まりだから安心しろw
菰野が県大会2位なら未だしも1位通過(2勝)で決勝進出。地域性も申し分ない。
決勝の試合内容が悪いからという理由で地区大会0勝の東邦が2勝の菰野を差し置いて選ばれるわけがないだろう。
ちょっと頭を冷やせおまえは(笑)


52名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:57:40.29 ID:03XkDrlg0
毎回先頭打者出塁ってすげーなw
53名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 10:57:57.75 ID:oFw6uBgU0
今年は組み合わせさえ偏りなければ上位3校の実力校が残った

県岐商、菊川、残りが東邦、静岡、大垣のいずれかがいるという
ところが変な偏りなってしまったがために小物なんてところが決勝に残ってるハメに
54名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:00:34.58 ID:Q5L4WCyp0
終わってみれば6−2とかそういうの期待してますわ
55名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:00:44.31 ID:rpakkREk0
市岐阜商の越渡が壊れてなかったら、菰野もどうだったかね

コンディション整えるのも、最適な選手選ぶのも強さのうちだから、
昨日は間違いなく菰野のほうが強かったが惜しまれるな
56名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:00:57.08 ID:nzWvPV/aO
罰ゲームにでたくないからわざと負けていないよね?
57名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:02:58.79 ID:GfCDgu4B0
1点返して5点差
58名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:04:58.20 ID:FIOpzmDai
いくらなんでも東邦オタ必死すぎだろww
59名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:09:05.22 ID:rpakkREk0
5回裏終了

先頭の神山がヒットで出塁。2者凡退ののち死球、暴投で2死2、3塁。
大野がヒットで1点を返す。続く2死1、3塁のチャンスは後続が断たれる。

県岐阜商 6−1 菰野

少しだけ流れが変わったか、と思ったら書いてるあいだに県岐阜商失策込みでまた無死からランナー
60名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:11:21.88 ID:XnzEPjwh0
菰野はさっさと秘密兵器のプロ注目の150キロ右腕を出せよ
いつまで温存する気なの?
61名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:13:26.30 ID:GfCDgu4B0
8-1になった。でもコールドはなし。
62名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:15:23.93 ID:8RQQkNTCQ
9点目か
もうコールドでいいよ
63名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:15:36.94 ID:JT3Lgjk00
>>53 静岡とか菰野にコールド負けした市岐阜に負けたじゃん

あと愛知県民必死すぎ
64名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:15:41.53 ID:ahCgzub70
県岐商強ええええええええ
65名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:16:44.86 ID:eW41GJcz0
菊川が弱いとか言ってたの何処のバカだよ!
66名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:16:45.69 ID:iqijzgE1O
>>60
そいつは今日レフトでスタメンでもう交代した
67名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:17:48.63 ID:rpakkREk0
6回表

先頭の河村が選び、バントで送って、東がさらに選んで1死1、2塁
四番凡退も、五番の青木の大きな当たりで2点追加。
さらに2死3塁から神山のヒットで1点追加、2死1塁になるも三振。

県岐阜商 9−1 菰野

点をとられた悪い流れをあっさり断ち切る攻撃でした
68名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:17:59.53 ID:HYPx4fQy0
今年の東海最強は県岐阜商で決定だな
菰野東邦菊川大垣日大あたりは大差ないレベル
69名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:18:23.12 ID:Mz202E3aO
県岐商が強いんじゃなくて東海大会のレベルが低いだけ。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:18:58.04 ID:VC/qaGcL0
菊川を軸に考えると、県岐阜・東邦・大垣日大は力が拮抗していたんだな。
ただ、この菊川というチームはどことやっても良い勝負をする傾向があるわけだが。
県大会でも1点差勝ちとか延長再試合とかばっかだったチームなわけで。
71名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:19:14.90 ID:rpakkREk0
>>67 訂正 先頭河村は、特徴的な3塁手のエラーだった・・・
72名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:20:14.14 ID:RwB9YOzD0
これは東邦や日大がかわいそうwwwwwwwww
73名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:21:20.42 ID:8RQQkNTCQ
県岐商でも選抜ではくじ運で1勝ぐらいだと思うよ
74名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:22:24.38 ID:VC/qaGcL0
決勝がこの体たらくでは県岐側ブロックの惜しくも敗れた高校からクレームが出るのは当たり前。
そしてそれが愛知の高校なら尚更。
75ギャハハハハ野郎:2012/10/28(日) 11:22:29.89 ID:BWRRUxIl0
今日は消化試合な
76名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:23:25.43 ID:RwB9YOzD0
愛知の高野連が動きそうだな
77名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:24:10.23 ID:dHqSnKQi0
>>70
静高に決勝戦で史上最多得失点差で負けているわけだが…
78名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:24:23.38 ID:NI/Hzhbv0
なんかグダグダな試合になってきたな
そんなに神宮大会に出たくないか
79名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:24:38.46 ID:HYPx4fQy0
>>73
だろうね
東海に期待できるチームはないな
80名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:24:40.80 ID:gn9CnbPk0
三重のレベルなんてこんなもんだよ
くじ運に感謝しよう
81名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:25:03.26 ID:VC/qaGcL0
東邦が県岐阜に負けていれば逆転選出だったろうな。
菊川に負けたって時点で、菊川を比較対象にするしかない。
やっぱりなんだかんだで菰野だろうな。
82名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:26:47.67 ID:iqijzgE1O
雨降ってきた
83名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:26:50.17 ID:XnzEPjwh0
菰野は今日は気が抜けてるのかもしれんが
決勝に進出した程度で出場決定気分で腐抜けた試合するようじゃ
甲子園出場に満足して選抜に出ても恥を晒すだけだから
東海大会の決勝に出ても落選はあるって前例を作るべきかもしれん
84名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:27:50.88 ID:Dt1oArUd0
このままだと、菊川確定か?
85名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:28:01.52 ID:jo+Zx0sD0
今回は東海枠が3で菰野は確定だからモチベーションが上がらなかったんだろ?
関東スレあたりじゃ優勝して神宮出ると選抜でマークが厳しくなるからガチでやらないんだと
86名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:28:15.08 ID:APCWTyRm0
去年は濱田 三浦 の投げ合いでいいかんじだったからねー
87名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:28:39.33 ID:VC/qaGcL0
>>84
元々確定してる、3枠だから
88名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:29:28.74 ID:rpakkREk0
6回裏

先頭が四球で出塁し、凡退ののち、四番吉冨の二塁打で1点返す。
1死2塁からタッチアップで2死3塁。山中の二塁打でさらに1点追加し、2死2塁も後続が三振。

県岐阜商 9−3 菰野

打撃戦になってきた
藤田も山中も調子が悪いが、どっちかと言うと藤田のほうが昨日よりひどく見える
89名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:30:40.42 ID:8RQQkNTCQ
一昨年の大垣日大と静清の決勝もグダグダしてたけど
90名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:30:48.15 ID:ftyRgdnO0
岐阜長森中の小酒井君は、どうして東海大相模に行ったのか?
県岐商なら1年からレギュラーなのに。
91名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:30:56.64 ID:gn9CnbPk0
試合ぐだってきたな
92名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:31:23.12 ID:LUGt1yKL0
レベル低すぎ
93名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:33:12.56 ID:u8VJMXEU0
三重高野連 小物「ちわ〜ごめんくさ〜い」
日本高野連 頂点「どなたかな?」
三重高野連 小物「実は東海地区の選考のことでぇ・・・・」
愛知高野連 重鎮「!おや、君はこんなところまで何をしに来たのだね?」
三重高野連 小物「@@;」
日本高野連 頂点「!!君の悪行は重鎮から聞いているよ、さっさと帰りたまえ」
三重高野連 小物「ぁ、ぇえ〜?」
94名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:34:55.03 ID:ahCgzub70
県岐商って部員100人ちょっといるんだな
95名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:38:10.80 ID:rpakkREk0
7回表裏

県岐阜商 3者凡退
菰野 ショートエラーで無死2塁も後続が凡退。

県岐阜商 9−3 菰野
96名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:42:13.26 ID:rpakkREk0
8回表

先頭が倒れた後、東がヒットで1死1塁も後続が断たれる。

県岐阜商 9−3 菰野
97名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:45:55.09 ID:TO1oqB4t0
菰野藤田をとらえだしたな。やっぱり菰野打つね。
やられっぱなしではない。山中本調子やったらもっと
おもしろい試合やったろうに。
98名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:52:56.55 ID:8RQQkNTCQ
山中の方がコールドで勝って来ているんだから
藤田より楽だろ
99名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:53:06.08 ID:rpakkREk0
山中よりも藤田のほうが昨日より調子悪そうだけど
ぶっちゃけこの調子なら菰野より、菊川や県決勝の市岐阜商のほうがよっぽど強い

9回表終了 県岐阜商 9−3 菰野
100名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:54:41.56 ID:XnzEPjwh0
6点差以内で終了確定か
序盤からすると後半は何かあっさりだなあ
県岐阜商・菰野・菊川選抜確定おめでとさん
101名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:55:39.23 ID:jPFpSOoS0
6点差でコールドも二桁失点も回避。
文句ナシで県岐阜商・菰野・菊川の3校で確定。
東邦の出る幕ナシ
102名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:58:52.97 ID:E9zcEKXJ0
藤田昨日も今日もそういいようには見えないんだけどな。
大垣の葛西バッテリーに近い暴投、後逸がないバッテリーなのは強みだな。
103名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:59:37.09 ID:FIOpzmDai
山中よりも藤田の方が昨日よりも調子悪そうとか言ってるけど山中は昨日もかなり調子悪そうだったわ
昨日の調子の基準が違うんだから簡単に比較できないわ
その山中打ち崩せないんだから市岐商は弱い
104名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:00:26.62 ID:rpakkREk0
試合終了

県岐阜商 9−3 菰野

県岐阜商は藤田が調子悪いなりに試合を作って10奪三振。
菰野の山中は藤田ほどではないと言え調子は悪かった。
ただ、スライダーがことごとく県岐阜商に見きられていたので、全国では厳しいかも
105名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:00:32.41 ID:gn9CnbPk0
藤田は調子悪いなりに抑える術を知ってきた感じだな
ただ東海で通用しても全国で通用するかが問題
106名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:01:29.56 ID:NI/Hzhbv0
どっちも全国じゃ通用しなさそうだね
今年も良くて1勝くらいか
107名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:03:31.42 ID:E9zcEKXJ0
全国じゃ無理だろw
夏でも130前半クラスの左腕は甲子園2回戦ぐらいは通用するけど、そこまでかと。
108名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:04:23.87 ID:UMxCQ2gO0
もし2枠だったら菰野と菊川で中傷合戦になるところだったな
109名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:06:18.35 ID:MsQqa75L0
まあ春は通用してるやつ結構みるけどな
制球力ありきだけど

夏はその通り
110名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:07:21.89 ID:gn9CnbPk0
イメージとして選抜は菊川に期待かな
ただ打線が・・・
111名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:08:11.17 ID:TO1oqB4t0
神宮に県岐商か。ちょっと前までありえん事やと思っとった。
東海に1枠持ってこいとは言わんが、大恥かく事だけは避けて
欲しい。
112名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:09:20.78 ID:je7pY8wB0
菰野は浦島の復活がないと全国では厳しいかな…
113名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:10:57.83 ID:gn9CnbPk0
常葉菊川 大垣日大 東邦
だったらすごい勝てそうな気がするw
114名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:11:28.43 ID:MsQqa75L0
県岐阜は近畿で躍進してる平安と同じレベル
全国中の中レベルは絶対あるよ

まあそれが東海の頭だけどな
115名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:11:31.16 ID:rpakkREk0
初戦が仙台育英って因縁対決だな
しかもそのあとは近畿かい

国体:●天理 5−10 ○県岐阜商● 1−11 仙台育英○
116名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:12:53.17 ID:My2hRZcw0
藤田は「被安打5」「10奪三振」らしいなぁ
まぁ悪いなりによくやったなぁ
それにしても大会前の中スポの評価が笑えるw
117sage:2012/10/28(日) 12:14:20.67 ID:rpakkREk0
あとものすごく地味に、県岐阜商は東海大会春秋連覇
118名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:14:43.83 ID:HYPx4fQy0
>>113
ないないww
全国だと3校ともとっくに終わった学校のイメージしかないだろう
まだ県岐阜商菰野の方が期待できる
119名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:21:35.42 ID:Q2DiAXpA0
>>118
ないない。もし2枠だったとしたら菰野はもう少し気合入れて決勝を戦う。
今年は3枠で選抜確実にしてたからぐだぐだになったんだろ。
よって、菊川との中傷合戦もない。
120名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:24:12.22 ID:TO1oqB4t0
東海3枠ってのはしばらくは続くんやろか。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:24:46.93 ID:Q2DiAXpA0
>>108>>118ではなかった)
ないない。もし2枠だったとしたら菰野はもう少し気合入れて決勝を戦う。
今年は3枠で選抜確実にしてたからぐだぐだになったんだろ。
よって、菊川との中傷合戦もない。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:36:04.93 ID:DBMsY9jJO
>>113
名前だけならね
123名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:37:56.03 ID:E9zcEKXJ0
県岐の藤田、なんだかんだで秋の公式戦績いいんだな。
なにも抜き出た部分はないのにな。緩急は上手いか。でも、捕手の配球面の話だし。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:49:27.54 ID:oFw6uBgU0
いやー県岐商はんに三重の田舎もんは毎度よう勉強させてもらってますわw

10年春決勝 県岐商6-1山商
12年春決勝 県岐商12-7近大高専
12年秋決勝 県岐商9-3小物   ←New!
125名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:04:20.13 ID:3xb7Al320
近年の東海は、秋、春7大会中岐阜勢が6大会を制覇している。

平成21年            秋 大垣日大(岐阜)
平成22年 春 県岐阜商(岐阜) 秋 大垣日大(岐阜) 
平成23年 春 大垣商(岐阜)  秋 愛工大名電(愛知)
平成24年 春 県岐阜商(岐阜) 秋 県岐阜商(岐阜) 

どうしてこうなった?
地元愛知と故郷静岡の奮起を期待する!
126名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:08:25.92 ID:VC/qaGcL0
最近の岐阜さんは東海の盟主でっせ。強すぎて敵いません。最強過ぎです。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:09:58.33 ID:8RQQkNTCQ
県岐商の藤田は
去年の健大高崎のピッチャーみたいな感じで
選抜なら抑えれるかもしれん
128名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:10:47.26 ID:liH52yhvO
>>116
トップ記事菰野吉冨山中→当たり
優勝候補東邦→ハズレ
切れの良いいなべ岡→ハズレ
ピンチに強い県岐藤田→当たり
鈴木が大黒柱静岡→ハズレ
5校あげて一応2校は当てた。終わってみれば、東邦推した以外はまぁまぁか?とも思ったが。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:12:22.76 ID:R5aH6PxW0
名電→菊川→中京大中京→大垣日大
で次は県岐商が東海の覇者ってことでおk?
130名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:29:12.18 ID:rYOarKh80
>>125 >>126
その割にはその間の選抜出場回数で岐阜を上回る三重はウマいってかなんかズルイって思うw
三重県勢が選ばれて地区に良い事も無かったし・・・
131名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:31:40.98 ID:oFw6uBgU0
でもその間三重の初戦敗退はなかったんだし、利はなくとも
損もなかったのでは?

まあ今度ばかりは初戦敗退も覚悟しないといけないんだがw
132名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:32:47.13 ID:VC/qaGcL0
三重は1位が何だかんだで手堅く東海で1勝はするからね。
静岡の某高校とはそこが違う。
133名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:32:58.08 ID:tJ1H5Pf4O
県岐阜商は右腕苦手?なんとなく試合内容から…
134名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:33:59.20 ID:93zPXE1h0
宇治山田商「せやな」
135名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:34:43.33 ID:WLIU3aT9O
中スポは去年の秋に市岐商の秋田をナンバーワン左腕と書いちゃった実積ある。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:35:45.74 ID:gn9CnbPk0
やはり東海は愛知岐阜に頑張ってもらわないとな。
それを思うと今回の愛知は・・・
137名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:59:17.52 ID:rYOarKh80
菰野は大勝大敗と大味が好きなチームやわ
138名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:01:53.00 ID:8RQQkNTCQ
>>134
市岐商、岐阜中京は2勝しても選抜に出れないのに…
139名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:30:01.15 ID:wQAzvEBB0
それは当たり前。
同岐阜県の1位校が決勝に進んでいるんだし。
しかも、今回は3枠だが2枠だったし。
140名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:40:33.71 ID:eo1x7Lli0
三重ってわけのわからん公立が甲子園に出てくるというイメージだよな
141名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:45:55.80 ID:rYOarKh80
519 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 05:55:16.93 ID:6osH0HZvO
◆全国高校野球選手権大会 戦績一覧◆
★過去10年データ(2003〜2012)★

順位 都道府県 勝敗 勝率 決勝
1位 西東京 19勝8敗 0.703 優勝2回
2位 大阪府 20勝9敗 0.689 優勝2回
3位 宮城県 20勝10敗 0.666 準優勝1回




42位 富山県 4勝10敗 0.285
44位 北北海道 3勝10敗 0.230
44位 秋田県 3勝10敗 0.230
44位 長野県 3勝10敗 0.230
47位 香川県 2勝10敗 0.200
47位 鳥取県 2勝10敗 0.166
49位 三重県 1勝10敗 0.090←
142名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:12:57.86 ID:TO1oqB4t0
岐阜は何やかんや言って外人部隊の大垣日大効果でしょう。
143名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:35:43.75 ID:PKhPVpBfO
県立岐阜商業優勝
よって菊川選抜確定
まぁ昨日の時点で確定やけどね
144名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:46:04.64 ID:lv7R14O40
夏見た通り県岐には何も期待できない
期間が空けば公立の弱さが露呈する
東海の盟主岐阜中京が高校野球を席巻する
145名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:46:51.86 ID:Q5L4WCyp0
>>141 夏でしかやらないところが実に姑息だ
146名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:49:50.44 ID:8j2RrNGfO
藤王(元享栄)って今何してんの?
147名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:00:38.91 ID:VM/d4z2Y0
勝率比較の場合選抜は使えないデータになるというのはある。
選抜出場できない県は出場県より成績が下にならなければいけないが、選抜出場一回戦負けは0勝1敗で勝率を下げるのに、出場できなかった県は勝率が下がらない。
だから、仮に比較するなら出場だけで1勝をつけるなり、出場できない県に無条件1敗をつけるなりしないといけなくなる。
その選択で恣意的になるから、客観的なデータになりにくい。
ちなみに静岡県の21世紀選抜での勝率の高さは菊川の優勝のおかげではあるが、選抜出場すらできない年が多いおかげでもある。
148名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:17:08.24 ID:PVB42Pa50
>>136 今回の愛知にはがっかり
豊川、啓成じゃ無理だと思ってたけど
東邦も予想以上に珍カスだった
東邦は名電、中京より格下だし
149名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:39:17.77 ID:My2hRZcw0
まほろば:2012/10/28(日) 16:27:13.55 ID:bnOfVpnN0
東海(3枠)
優勝は県岐阜商、準優勝は菰野
3枠目は常葉菊川ですんなり選出は決まるだろう
敦賀気比に続いて菰野も未観戦で秋が終了
正直、9月の東海地区強化月間では三重はスルーした
軸になるチームがぼやけていたし、日程もとれなかったし、球場遠いし
左腕・山中を軸とした投手力はいいとして、打線の力量にどうも疑問が残ったので
市岐阜商が接戦で勝つかなと思っていたが、肝心の越渡が故障なら是非もない

雨天中止でとんぼ返りを2回喰らった東海地区だが
めげずに大野レインボーへ足を運んだこと
焼津球場で島田樟誠がコールド敗退した直後に磐田城山球場へ素早く転進し常葉菊川を観たこと
この2点が大きかったなと
150名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:44:15.86 ID:gZxuwOV/0
今年も菰野の辻が巨人入団で、菰野もだいぶ知名度上がってきたよな
151名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:50:48.76 ID:1vlu7zSZO
菰野の出身は市川が解雇されたし、中日の関は二軍でもまったくダメみたいだな。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:54:11.64 ID:gZxuwOV/0
>>151
市川クビになったのか
関はイップス気味で育成契約になるかもしれんらしい
まぁ菰野といえば西
153sage:2012/10/28(日) 16:54:56.36 ID:rpakkREk0
ではでは出場回数も含めたデータ(過去10年・2002年〜)を、勝率は参考記録で。出場率は1年につき1校で換算

愛知 出場回数12 21勝11敗 勝率6割6分・出場率10割超 東邦と中京で各1回初戦負けがあるも、名電の優勝・準優勝が大きく貢献。8強入りも計6回

岐阜 出場回数 6 12勝 6敗 勝率6割7分・出場率  6割 初戦負けは2007年の岐阜中京のみ。大垣日大で大きく稼ぐ(8勝)が、岐阜城北も4強入りを果たす

静岡 出場回数 6  7勝 5敗 勝率5割8分・出場率  6割 2007年の常葉菊川だけで5勝を稼ぐ。7勝のうち6勝が常葉菊川の勝ち星

三重 出場回数 3  3勝 3敗 勝率5割  ・出場率  3割 3回出場しいずれも初戦に勝利するが、いずれも次戦で敗退する。三重高2回と宇治山田商が1回出場
154名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:57:33.01 ID:rpakkREk0
>>153 訂正 10年前なので2003年からのデータ
155名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:57:48.33 ID:C9BQEQZu0
マジで今年愛知県ないの?
春の甲子園もう終わりかよ・・
156名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:59:20.71 ID:gZxuwOV/0

愛知が出れないって久々なのか
157名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:01:25.97 ID:gZxuwOV/0
>>153
三重は4年連続か?
158名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:02:43.19 ID:rpakkREk0
>>156 2011年も出れてない(大垣日大・静清)から、さほど久々でもない
159名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:03:17.08 ID:XnzEPjwh0
市川がクビ・関2軍でも登板無しだけど、西がノーノー、辻が巨人に3位指名など
公立ながらここ10年で4人もプロに送り出してる何気に注目の高校ではあるわな
弱小県の三重で甲子園に出られるかは分からんってのは微妙な感じもするが、
投手育成に定評があるってことになってるから
プロを目指すいい素材の中学生投手の進学先としては魅力的だろうし
160名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:06:43.40 ID:rpakkREk0
>>157

三重も2011年に出ていない。
過去10年の出場は、2008宇治山田商、2010三重、2012三重
2年連続の出場は2001‐2002年以来、なお2002年までは1987年から16年連続で出場していた
161名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:08:07.87 ID:8RQQkNTCQ
岐阜城北も公立だが
尾藤、伊藤準規、丹羽と今年は育成枠だが辻が広島に入ったよ
162名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:19:44.92 ID:NI/Hzhbv0
尾藤も丹羽もクビになったけどな
163名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:24:59.56 ID:MvDzh8P20
>>155
愛知県の皆さん来年の春の東海大会あたりでまた語り合いましょう。
終わりましたね。今後ネタはありませんから。
164名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:45:28.59 ID:C9BQEQZu0
>>163
いや普通に東京民だが愛知県が出ないと東海地方はいる意味ないと思うよ
165名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:46:17.72 ID:gZxuwOV/0
>>164
どんな思考回路してんだよ
166名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:47:56.84 ID:RwB9YOzD0
>>164


意味不明
167名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:12:04.42 ID:C9BQEQZu0
愛知県以外で東海地方に甲子園わかせるチームないじゃん
168名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:26:01.73 ID:BKFkksIO0
まあ盟主的な意味で愛知無しはちょっとな
セから巨人が抜けて中日やヤクルトで優勝争うようなもん
意味はないって事
169名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:28:15.27 ID:jPFpSOoS0
>>167
その愛知県が岐阜、三重、静岡より弱いんだから仕方ないじゃん(笑)
今年の東海地区では愛知県が最弱県だから。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:36:11.59 ID:GfCDgu4B0
甲子園で一番期待できそうなのはやっぱ菊川かな
171名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:44:31.05 ID:VM/d4z2Y0
菊川は現時点では東海三番手評価が妥当だけど、過去にひと冬越したら全国制覇するレベルまでいったのを目の当たりにしているから、そういう期待は持ってしまう。
172名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:49:26.49 ID:gZxuwOV/0
愛知県民の嘆きがw
愛知は高校サッカーも弱い
173名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:50:44.76 ID:anm+aKWx0
優勝候補の東邦が負けたが、今日の結果を見ると、県岐阜商、常葉菊川、東邦の力は
変わらないと言えるでしょう。センバツには決勝に残ったチームと菊川で決まりと
思えるが、2枠だったらどうなってたのでしょうか。

174名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:56:05.92 ID:gZxuwOV/0
2枠でも菰野だったんじゃないかな
三重1位だし
175名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:03:19.40 ID:rpakkREk0
2枠だったらさまざまな要素が絡むから微妙だな

まず菰野が3−9で敗れるかどうか
2枠なら菰野は力を入れてくるだろうけど、それは県岐阜商も同じ

なので、この結果をそのまま流用すると
菊川に有利なのは優勝校・県岐阜と最も善戦、県1位校・東邦を倒していること、決勝戦での菰野大敗
菰野に有利なのは2戦連続コールド勝利、決勝に進出、県1位校であること

やや菰野に有利だと思うが、決勝戦の評価次第では県岐阜商戦の内容が良かった菊川に軍配が上がる可能性もある
本当に今回は3枠でよかったと思う
176名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:03:44.72 ID:MsQqa75L0
拡大解釈すれば県岐阜に接戦負けの市岐阜商をボコった
菰野に接戦負けのいなべもトップレベルになるな

何な言いたいかというと東邦少し落ち着け
177名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:08:16.24 ID:wQAzvEBB0
>>172
サッカー「も」と言うけど、
愛知以上に高校野球強いところ東海にないじゃん。

あんまり笑わせるなよ。
1年単位での東海大会での勝敗で県の強さがコロコロ変わるのかお前は?
今春に愛知は選抜ベスト8入ってるし
昨春、今春で岐阜静岡三重は選抜出て上位進出はなし。

バカなお前に教えてやるが、東海大会の勝敗じゃなく甲子園での勝敗で語れ。

あと、高校サッカーも岐阜よりは強いだろ。
高校サッカー選手権で最近ベスト8入りしてるし。
三重は選手権で準優勝、静岡は毎年のように強いし
東海地区はサッカー強いよ。
弱かったら岐阜のように選手権8強は無理。
愛知はインハイもそれなりに勝ててるしな

結論として、高校野球は東海一強いし全国でも上位。
高校サッカーは東海地区では中〜下位だが岐阜よりは上で全国だと中くらい。
弱かったら選手権ベスト8に入れないしな。
178名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:10:59.19 ID:R5aH6PxW0
二枠でも、県岐商、菰野で決まりだよ
菰野は三重一位だから
179名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:19:05.52 ID:MvDzh8P20
陰に隠れとてるけど大垣日大を評価したい。
菊川と当ったのが不運としか言いようがない。
守りと打撃は洗練されてる。堀田の直球に力負けしなかったから。
県岐阜商は力負けしたでしょう。
180名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:21:42.21 ID:rpakkREk0
>>177
岐阜は2001年にサッカーでも準優勝してるがな、岐阜工が
181名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:22:30.30 ID:8RQQkNTCQ
愛知は参加校数があんだけ多いと言う事は
良い人材も多くなるんだから
東海で一番強くなきゃおかしい
それで他県がバカにされても困る
182名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:22:57.55 ID:RwB9YOzD0
味噌カス大暴れwwwwwwww
183名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:24:50.33 ID:wuJtLIK/I
サッカーは静岡が日本一。これだけは譲れない。
降格した事のないJ発足当初からの名門が2クラブ。
そのユースに強豪校多数。Jリーガー輩出もトップクラス。
代表現主将は藤枝東OBの長谷部。他県とは伝統が違う。



正直野球はどうでも良いと言えば良い。
184名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:30:09.51 ID:iqijzgE1O
>>175
菰野の有利な点に公立、初出場が抜けてるな。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:30:17.78 ID:+YkuLRPXO
確かに
静岡県人はサッカーに関してはすぐムキになるからな
186名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:30:40.57 ID:wQAzvEBB0
>>180
当然知ってるよ。

で?

10年以上前の成績がどうしたの?
次は高校野球では70年以上前の甲子園優勝の成績でも出して満足げにでもなるのかい?
それが岐阜クオリティなんだね。

少なくとも10年以内の成績で語るのが普通だと思うが。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:31:19.90 ID:jliwxoDA0
市岐商の試合を、2試合見る機会があったけど
高井の打撃力にはほんと驚いたわ
特に昨日、山中から打ったサード横に飛んだライナーの2塁打
普通だったら外野で切れてく打球なのに
そのまま切れずに、一直線でレフト線際に残った打球は見事だった
あれ、まだ1年だろ将来楽しみだな
188名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:32:34.31 ID:gZxuwOV/0
冷静を装いながな顔真っ赤にしてる愛知県民がいるな
189名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:33:02.89 ID:My2hRZcw0
>>179
県岐阜商4−0大垣日大 ← 県大会ではこうだったんだが
190名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:37:15.46 ID:wuJtLIK/I
しかし昨年の四中工は見事であった。
191名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:38:58.38 ID:wuJtLIK/I
む、今年か。
失礼。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:38:58.82 ID:gZxuwOV/0
>>190
昨年の全国選手権の2人は既にJリーグ内定してるからな
今年も選手権出るだろうし全国優勝狙えるかも
193名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:39:20.10 ID:8RQQkNTCQ
愛知県人は他県に八つ当たりするんじゃなくて
愛知県高野連とかに怒りを向けろよ
東海の中で負けて他県に攻撃してくるのは愛知だけ
194名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:39:44.28 ID:RLysb2yT0
今年の愛知は谷間、それでいいじゃん。
195名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:40:05.34 ID:VM/d4z2Y0
>>183
野球も高校野球の前身である中学野球の時代に静岡の学校が初の中学同士の対外試合をやっているように歴史があるんだからもっと大切にしてやってくれ。
日本最古クラスの広域大会を提案した愛知、日本最古の野球部を持つ岐阜など、東海は日本の高校野球の歴史をつくってきた地域。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 19:43:36.60 ID:wQAzvEBB0
>>193
訳の分からんバカの意見に指摘加えたら八つ当たりになるのか。
変わった思考してるなお前。
八つ当たりって、何もしてない相手に非難していくことだぞ。
197名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:01:16.34 ID:bnBskElX0
有力校敗退スレで以下になってたんだが▲は市岐のほうだよな?
◎一般枠有力 ▲神宮枠候補
【東海◎県岐阜商 ◎菰野 ◎常葉菊川 ▲東邦】

198名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:36:00.79 ID:b7FIMfvM0
>>197
菰野にコールド負けの市岐商よりも、地域性で東邦っちゅう事じゃないの?
199名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:43:46.41 ID:JJ6E5V1m0
昨日の試合結果からだと菰野が勝つと思ったがなぁ〜意外と得点差が開いたなぁ。
県岐阜商が優勝か!岐阜県の甲子園での優勝は昭和15年春以来無いよなぁ!?
あの時は愛知県一宮出身の好投手、大島信雄を擁して優勝した。大島投手は13年夏
準優勝と14年春準優勝も成し遂げている。
200名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:44:14.14 ID:NI/Hzhbv0
まぁ地域性で東邦やろなぁ
市岐商はコールド負けと岐阜2校になるのが大きなマイナス
201名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:01:52.40 ID:Nrq8J1EXO
>>173
いや、結果は明確に県岐>菊川>東邦じゃん。愛知愛知東邦東邦って、もうわざとやってるでしょ。
仮に神宮枠きても、ないさね。一位校倒して二勝ベスト4の市岐商に歯向かう材料が地域性だけでは。
202名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:05:11.15 ID:qw9PP91O0
神宮枠を獲得した場合2008年のように、神宮枠獲得したのに北信越が増枠されたってことにならなければ東邦だろうね

2008年のようなケースになったら上田西
203名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:08:46.55 ID:ur344RCN0
菰野は選抜出場を確定にしたから、今日はわざと負けたと思う
選抜では一つは勝てると思う
204名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:12:55.78 ID:/9KivYxbO
>>202
ただでさえ一般枠増枠してもらってるし
北信越が福井しか代表だせないからその可能性は否定できないわな

まあ県岐阜商が優勝するとは思えんが・・・
205名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:13:49.23 ID:MbfACt9lO
全国最弱地区の割に全国で一番神宮枠を口にする輩が多いな。
マジで北信越に3つ目回した方がいいんちゃうか?
倒壊の3校目より北信越の3校目の方が甲子園でいい仕事すると思うで!
206名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:16:28.11 ID:gJmcDv//0
>>190
同意。
四中工のすごいところは、四日市の中学生のトップレベル選手のほとんどが
県外流出していて(市立船橋や帝京、静岡学園、流経大柏、藤枝東、星陵
等々)、それらの高校に誘われなかった選手しか集まらないなかで、毎年
全国で戦えるチームを作ってくることだな。

これは高校野球にも言える。毎年にように名電や大垣日大、光星学院、PL
などにルートがあって有力選手が流れるなか、残った2番手3番手グループ
の選手を鍛えて頑張っている。でもそれでは全国で上位進出はなかなか厳しい
よな。有力選手を県外へ流出させてしまう三重県の高校球界、サッカー界、
もっとしっかりしてくれ。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:18:33.92 ID:8vMZpRrK0
なんでサッカーの話題なんだ?
普通に東海では静岡>三重>岐阜>愛知だろう
208名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:19:13.73 ID:ur344RCN0
>>206
せやな
209名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:21:07.55 ID:tDTry6Kti
>>202
そういやそうだったなw
市岐や東邦よりはるかに確率高いわ。
北陸1県だけだったもんな。

210名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:22:40.47 ID:9Aj9JEf+0
2008年ってそんな言うほど北信越との絡みあったのか
なら無理して初戦敗退の山商選ぶこともなかったんだなw
211名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:23:37.14 ID:hyQDDyD00
何か前回の高校サッカー選手権で四中工が毎年強いと認識違いしている輩がいるが、
四中工は昨年より前は弱かった。
昨年が非常に爆発力があり強かっただけ。
それ以前は、初戦敗退とか1勝とかでよくてベスト8だった。

毎年の力で言えば、静岡の方がずっとレベル高いよ。

しかも高校野球で三重県は特に投手のレベルが高い。
三重高は見事に僅かな有力投手を育成し、高校野球トップクラスの好投手にしている。
沖田氏の投打の育成手腕は見事と言える。
増田→三浦 こんな感じ。
増田も三浦も全国でも有力な選手だった。

212名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:33:02.68 ID:iBvrA18/0
近年古豪と呼ばれるようになってきたからな四中工は
準優勝で生き返るかもしれんが

てかサッカースレかここは
213名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:35:49.75 ID:bhZuTNh4O
東北に枠を譲るべきだ。東海より東北の方がレベルは上なのに不条理だ。
214名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:42:41.07 ID:mAD8LqtL0
三重高の投手が高校野球トップクラスの好投手?
全国でも有力な選手?
215名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:47:54.35 ID:gJmcDv//0
>>211
>>四中工は昨年より前は弱かった。

何をもって強い弱いというのか。
結果的には前回の準優勝がこのところでは一番上の戦績だが、強い弱いで
言えば、準々で平山国見に0-1で負けた年や、優勝の野洲に負けた年のチーム
方がはるかに強かった。このように見識も洞察力もなく、結果だけで強い弱い
と語ってしまう輩がいるから面倒だ。

極めつけは
>>沖田氏の投打の育成手腕は見事

こんなこと言って恥ずかしいとは思わないか。
増田も三浦も三重高じゃなければ、もっと成長していたし、宮武や道貝、
古市などが伸び悩んだのも沖田が教えられなかったから。
216名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:51:51.61 ID:T9UR32iX0
2008年は東海・北信越で5枠
今年は東海3枠、北信越2枠で固定。あの時とは違うから神宮枠来たら東海が4。

四中工はずっと強いよ。前半で敗退したときは野洲とか国見とか優勝校に負けてるから。
三重高は別に投手力よくない。投手力だけでいったら菰野でしょたぶん。
217名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:54:22.18 ID:T9UR32iX0
あと一人で発狂してる愛知の人は自分がほかの愛知県民に恥をかかせてるの自覚したほうが良いよ
218名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:01:46.74 ID:uXGf2g8pO
>>172
今どき高校サッカーってバカか

高校年代のサッカーはクラブもあるってのを知らんとはアホ丸出しだな

グラユースは全国レベルで毎年結果だしてるぞ
219名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:03:59.29 ID:ur344RCN0
ここは高校野球のスレだろ
高校サッカーちゃうで
220名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:07:23.56 ID:OTvuGjem0
他競技出す馬鹿はお国自慢板にでも逝って戻ってくるな
221名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:08:27.28 ID:ur344RCN0
>>220
せやな
222名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:09:43.37 ID:T9UR32iX0
高校サッカーと高校年代のサッカーは違うだろ

何熱くなってんだよ
223名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:10:10.54 ID:uXGf2g8pO
>>199
昭和15年春以降優勝ないのか岐阜って
そこまでいくと全くないのも同然だな
今生きてる人のほとんどが岐阜の優勝なんてみたことないってことだよな
224名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:13:09.51 ID:ASLMKO32Q
高校野球で自慢したけりゃ大阪とかに移住すればいいやろ
225名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:14:04.42 ID:PAOGZ/Yg0
近畿の秋季大会って出場校数が県によって違うんやね。
人口とか考慮しとるんやろか?その方式東海にあてはめると
愛知静岡あたりが岐阜三重より出場校1校ずつ増える。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:15:13.53 ID:2/h02xo30
まぁとりあえず最新の東海最強は県岐商な訳だからその他大勢はあんまりでかい口は叩くなよ
227名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:20:34.06 ID:hyQDDyD00
>>216
お前、テキトーにもの言ってるだろ。

四中工の準優勝の前の成績知らんのと同じだぞ。

今回・・・準優勝
前回・・・初戦敗退 相手は次戦大敗
前々回・・・2回戦敗退 相手は次戦に敗退

これのどこが、「前半で敗退したのは優勝校相手」なんだか。
脳内での主観はお前の脳内の中にしまっておけ。

四中工は、これまでずっとよくてベスト8だよ。
大昔に遡れば、また違うけど。
後は、ずっとベスト8手前の前半で敗退している。
調べればすぐ分かることでもあるんだがな。

>>223
70年前以上+もの心つくのは10歳ころと考えると、
最年少でも80歳から岐阜の優勝覚えている人がいるかも、ってレベル。

>>226
東海地区の優勝校は毎年1校は必ず出るが、甲子園で勝ってくれる東海地区優勝校は
毎年出るとは限らない。
甲子園で勝てるかどうか、で評価は決まる。
東海地区内で内弁慶してるような学校ならザコ扱いにされるのがオチ。
今夏、新潟如きに完敗した今春の東海地区チャンプ様の県岐商のようにな。
四国の高知高校や東北の盛岡大附属がいい例。
最低でもベスト8には入ってくる必要があるわ。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:30:10.04 ID:7hTBmIP30
東海は無難に県岐阜、菰野、菊川でおk?
229名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:32:31.77 ID:gJmcDv//0
>>199
岐阜県人の中には、岐阜県は野球王国だとか、甲子園優勝回数が多いだとか
自慢する人がいるけど、優勝したのって昭和15年春が最後なのか?
なんだそれ。今年71歳になる俺のじいさんの生まれる前じゃん。
優勝から一番遠ざかってる県じゃねえのか?
230名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:41:23.54 ID:ASLMKO32Q
何を言っても秋の東海で岐阜が優勝したのは変わらんし
そんな弱い岐阜に優勝させないように負かせばいいだけやん
231名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:51:49.17 ID:gKkIM1o40
自慢じゃないが愛知県の場合でも夏の甲子園優勝は43年ぐらい遠ざかって
いたからなぁ。昭和41年に一宮出身の闘将・杉浦藤文監督率いる中京が、
一宮出身の加藤や伊熊らを中心に全国制覇してから平成21年にやっと優勝したからなぁ。
232名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:55:21.20 ID:gJmcDv//0
>>227
笑える
必死に調べた感。

ところでお前、日本語大丈夫か?
「脳内での主観」とか、「脳内の中」とか、なんのこっちゃ。
公での発信はもう少し文言に気をつけようや。

四中工の成績、頑張って調べて「ずっとベスト8手前の前半で敗退している」
から、「弱い」っていう主張(笑)。
だからさ、戦績と、強い弱いは違うって教えたよね。
いい加減に理解しな。
ここは高校野球スレだからいつまでもこんな話はやめようね。
おやすみ。
233名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:59:37.95 ID:gKkIM1o40

因みに名将・杉浦藤文監督(中京)を彷彿させる現代監督と言えば
愛知啓成の闘将・岡田敬三監督なぁ。
234名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:18:52.56 ID:ur344RCN0
昔の四中工は強かったな
城監督時代な
あの浦和南に勝ったときは衝撃的だった
城監督時代はベスト8以上が当たり前という感じだったが、最近は初戦も安心できないな
全国の高校のサッカーのレベルが均一化されてきたのだろう
頑張れ、樋口監督
235名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:24:40.86 ID:hyQDDyD00
>>231
愛知が43年ぶりに夏の優勝旗=東海地区が43年ぶりに夏の優勝旗 なのが悲劇だよ。

どれだけ東海地区のレベルが・・・ってところ。
結局夏の優勝をもたらしたのは愛知だし、それまで最後に優勝していた43年前も愛知だった。
43年で愛知は夏の優勝2回だが、それまで他の3件は夏の優勝合計してゼロ。
相当ひどい成績ではあるが、
東海地区って夏は弱いと思う。

結局、選抜にしても優勝は愛知と静岡が近年あるけど
岐阜と三重はなし。

次の夏の優勝は東海地区でどこになるかの予想としては、
監督交代で今は逸材集めて全然力出せないが、監督力つけての高橋大中京か
強打を標榜する東邦。
この2校しか愛知では存在しない。
静岡は、強打の菊川のみ。
岐阜は、存在しない。
三重は、投打のレベルが高い三重高のみ。

要は、この4校のみ可能性があると思う。

選抜なんざ、所詮は選手権前の前座だ。
愛知、静岡が優勝してるし別にそこまで東海地区としては狙う価値もない。
本番の夏、頼むわ。

>>234
樋口氏は、変にテクニックに拘るチーム作りをする年はダメ。
若い選手の長所を伸ばすことに特化した攻撃力超重視の爆発力のあるサッカーこそ
樋口氏の手腕だと思う。
変に、攻撃も守備も、とバランスいいチーム作りをしたときはあんまり強くないわ。
準優勝したこの前の選手権は、初戦の試合見た時点で俺は「四中工が優勝する可能性が結構ある」
と評価したくらい。初戦敗退したその前は、弱小評価した。
シンプルな超攻撃サッカーこそ四中工の伝統スタイルにすべきだと思う。
市立船橋の超堅守サッカーのように、ね。特色あるスタイルを持つ高校が全国で勝ちやすい。
久御山なんかもそう。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:37:41.69 ID:AEQjsvtH0
>>235
三重の在日
誰も、おまえの長文は読まない
237名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:44:00.43 ID:EVoIRU/H0
サッカーネタやめろカス
238名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:59:05.47 ID:jiPHvOuV0
味噌カス発酵wwwww
239名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:08:43.62 ID:1CrO5YBy0
高校トップクラスの好投手を育成する手腕を持つ監督を擁し
全国制覇を狙える投打のレベルが高い三重高を
糞監督が率いてるらしい公立校が虐殺しちゃう三重県って
ヤバイくらいにレベル高いんだなw
240名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:10:32.45 ID:MpmQuUDY0
>>239
菰野を悪く言うとは許せません。
241名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:16:47.39 ID:trCr4MlW0
さあ神宮で奇跡を起こし4枠目持ってきて、東海地区を
掻き回そうぜ。がんばれ県岐商!
242名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:20:13.94 ID:GyvBaO4c0
味噌だけ除外のこの状況が最高なのに
わざわざ神宮枠など取って来るわけねぇよ
243名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:28:42.96 ID:IcRdRoaw0
ワロタwww
244名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:29:36.91 ID:trCr4MlW0
東海せい揃いで出るとこ出て、白黒はっきりしたほうが
楽しいやん。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 06:48:07.80 ID:CJdZE6dY0
今年は、3枠で良かったが、2枠だったら確実に揉めてたでしょう。
菰野は決勝戦をセンバツが確実だから、手を抜いたとかという者がいるが、
負けたチームは、勝ったチームの成績次第では、可能性が出てくるわけで、
決勝も大差がついた場合は、優勝校と接戦を演じたチームを選ぶことも
検討するべきでしょう。そうでなければ、組み合わせ次第ということになるでしょう。
菰野が常葉菊川、東邦、大垣日大より実力は上と断言できるか・・・。
246名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:00:46.03 ID:VhH3SKPy0
トーナメントは優勝校が一番強いことを示すシステムで、準優勝したら二番目に強いわけじゃないし、逆トーナメント制覇しても一番弱いわけではない。
それは最初からわかった上で選考は結果上位から選ぶということにしているんだから、それは割り切るしかないと思う。一応極端な場合は逆転選考もあるわけしね。
247名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:40:30.10 ID:PffI/25G0
>>245

今年は3枠。菰野が確定。東邦と大垣日大は負けたの

2枠だったらとか、3,4行目の日本語も意味わからんし
いい加減うっとうしいんだよ。言い訳がましいというか未練たらたらというか
248名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:53:44.76 ID:o5qkEBe00
>>242
あなたのおっしゃるとおり。
愛知除外で最高なのでわざわざ神宮枠を取ってくる必要ないです。
249名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:57:48.28 ID:E/qlGEoi0
まあ味噌の心中も察したろうやないかw
250名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:11:05.79 ID:lRwBHXdG0
神宮初戦は仙台育英か・・・。厳しいな。
宮城は強豪だな。

◆2012高校野球岐阜国体◆

仙台育英 101 016 101 = 11
県岐阜商 000 001 000 = 1

◆全国高校野球選手権大会 戦績一覧◆
★過去10年データ(2003〜2012)★

順位 都道府県 勝敗 勝率 決勝
1位 西東京 19勝8敗 0.703 優勝2回
2位 大阪府 20勝9敗 0.689 優勝2回
3位 宮城県 20勝10敗 0.666 準優勝1回
4位 神奈川県 21勝11敗 0.656 準優勝1回
5位 沖縄県 17勝9敗 0.653 優勝1回
6位 南北海道 15勝8敗 0.652 優勝2回、準優勝1回
7位 青森県 18勝10敗 0.642 準優勝2回
8位 東東京 16勝10敗 0.615
9位 静岡県 15勝10敗 0.600 準優勝1回
10位 奈良県 14勝10敗 0.583
---------------------------------------------------
31位 岐阜県 8勝10敗 0.444
251名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:16:07.89 ID:CxM3AhpQO
>>245
変な文章w
252名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:00:50.72 ID:aTCokRVcQ
来年の東海大会は愛知開催だからさすがに頑張るだろうね
253名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:49:09.37 ID:ORPRZHXO0
味噌味噌バカにするな
東海の盟主だぞ
今回も東邦が実質一位
10回やれば9回勝てるカスに負けただけ
菊川早くセクハラで辞退しろ糞が
254名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 11:58:58.25 ID:gTtQ6CmNi
しかし、岐阜はなんで優勝しても過疎ってるの?
他3県と進行違いすぎるだろ。2ちゃんにはいないのか?
255掛西OB ◆kake.Wxqcc :2012/10/29(月) 12:26:36.93 ID:uN5k1Cb90
>>253 ←煮込み
>糞

ォマィガナー
256名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:43:41.56 ID:mhCXr4vt0
>>254
今の時期 岐阜は米やら柿やらの収穫で忙しくて
高校野球どころではない
257名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:05:05.61 ID:/cUgiwx60
全国甲子園大会での東海地区の最強期は愛知代表第一期の昭和2年〜昭和16年の
愛知商、一宮中、中京商、東邦商、らで勝ちまくっていた。(大正時代に愛知一中が優勝
したり強かった)
愛知代表第二期は昭和29年〜昭和41年の中京だ。春夏連覇など。
時を同じにして岐阜代表も連動して昭和8〜昭和15年に岐阜商が優勝、準優勝などをして
強い時期だった。
静岡に関しては静岡高の昭和35年、昭和43年、昭和48年と飛び飛びの印象、それも準優勝だった。
三重代表は昭和30年の四日市。

それにしても古い話で、果たして東海地区の最強期は訪れるのか?
258名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:17:11.84 ID:h3owY/k40
これも古い話だが 尾張高・太刀川のドロップは凄かったな。
今は名古屋大谷か。
259名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:38:57.32 ID:VhH3SKPy0
>>257
静岡県の昭和43年は静岡商。静岡商は29年にも準優勝してるが。
菊川の決勝進出は昭和48年の静岡高校以来だし、前年のベスト4が平成県勢初の夏ベスト8以上だったから、こちらも深刻な低迷ぶりだった。
260名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 14:40:51.17 ID:VhH3SKPy0
あと忘れてたけど戦前に二年間だけ島田商が甲子園でベスト4ベスト4ベスト8準優勝というのもあった。夏は海草中に完璧に潰されたが。
261名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:53:08.29 ID:r3roXHZA0
>>113
宇治山田・県岐阜商・掛川西
だったら物凄く残念な気がするw
262名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:07:28.40 ID:VhH3SKPy0
宇治山田って大正4年の夏の第一回しか出ていないからな
263名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:13:40.65 ID:trCr4MlW0
みんなで県岐商応援してくれよ。まかりなりにも東海代表やし
神宮出るの初めてなんやからさ。
264名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:19:06.25 ID:T/FEIPrk0
味噌カスが鬱陶しいから神宮枠なんか取って来なくてもええわ
今年はおとなしくしてろ
265名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:20:14.10 ID:gUhSCtMU0
>>263
まかりなり ってなんだよドアホ
266名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:28:56.79 ID:aTCokRVcQ
県岐商は野球は巧いけど
仙台育英には力負けして終わりでしょう
267名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:56:18.54 ID:6Gdov7z90
今年のドラフトで菰野高校の辻選手が指名され、最近10年間で4人目のプロ野球選手と言ってたんですが、
今回選ばれれば初出場ですか?
準優勝だから選ばれる可能性大ですかね、ベスト4との内容比較になってくるんでしょうか。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:00:01.44 ID:tUSHp62Z0
今年は三枠あるの知ってて言ってるのか?
269名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:00:44.69 ID:WHsQrasf0
関東の盟主の神奈川も選抜絶望だって 良かったね仲間がいて
270名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:03:28.59 ID:1dmtatsa0
てか県岐商って17年も選抜出てなかったんだなw
これ意外だったわ
271名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:08:13.93 ID:VhH3SKPy0
秋東海優勝が半世紀超ぶりも
272名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:10:38.92 ID:twV7E8B70
>>270
相模にボロ負け以来やな
273名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:11:14.86 ID:0xZSl0DkO
>>245
この人の表現力に今日一日笑いを頂きました。
ありがとう
274名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:21:21.29 ID:BGrpIt2p0
>>253
これ、愛知県人を装った三重スレのチョンの仕業
このスレでも、訳の分からん長文を書きまくってる馬鹿
40過ぎて所帯も持てない、生活保護で飯を食ってる在日ゴキブリだ
275名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:27:26.10 ID:N3+F1ysn0
今日の相模は愛知から行った青島が打たれて負けてんのな
276名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:29:11.77 ID:h5+kCHpN0
しかし県岐と菰野とはね
何の夢も希望もないな

枠増えた途端にこれじゃ、やっぱり駄目じゃんってことになって
すぐ元に戻されそうだな
277名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:35:19.93 ID:aTCokRVcQ
>>276
記念大会で増えるだけだから
1年で戻るよ
278名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:35:56.33 ID:2elXmsID0
>>276
君は高校野球に詳しくないね。
1人前の口はきかないようにね。
279名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:37:55.53 ID:4CENl5YSO
準決勝って第2試合の方が有利だろ、第1試合の結果見てからだし
県岐阜と菊川にしたらとりあえずロースコアの展開ならどちらも安泰だし
談合とは言わないが公平性にかけるかと
今年なら浜松と清水で準決勝同時開催出来ないものかね
280名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:00:56.62 ID:KhtguYR60
何が起こるか分らないけど県岐の現状で神宮優勝は厳しいから
どれだけ全国で通用するか試すってとこだろうな

まぁ愛知県勢はとりあえず夏にスポット当てて頑張ってくれ

281名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:05:28.70 ID:trCr4MlW0
>>265
×まかりなりにも→いやしくも これでどうだ。
まだあかんか?
282名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:31:43.82 ID:SofB/5Wq0
 秋季東海大会の法則 によると
 02年 中 京  
 03年 愛工大名電  
 04年 愛工大名電
 05年 岐阜城北
 06年 常葉菊川
 07年 常葉菊川
 08年 中京大中京
 09年 大垣日大
 10年 大垣日大
 11年 愛工大名電
 12年 県岐商
 13年 県岐商?
283名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:33:35.49 ID:Bxih8kAU0
>>276
本当に恥ずかし過ぎる書き込みだなw
284名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:46:51.71 ID:trCr4MlW0
>>284
岐阜県人でもそれは無いとおもうぞ。
285名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:47:34.34 ID:Da897uVs0
愛知県民は夏まで冬眠やな
286名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:48:06.59 ID:trCr4MlW0
間違い>>282やった。
287名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:48:57.01 ID:zwCfwM+B0
今年の県岐阜はいつもと違う感じがする

あと久しぶりに出てきた菊川
288名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:53:14.38 ID:PffI/25G0
>>276

いいよ。負け惜しみもっと頂戴
289名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:01:08.89 ID:kPBFlPvj0
春に、菰野・菊川・県岐阜のどれもが活躍したりしたら愛知はどんな気持ちになるのか楽しみだ
各学校が1勝すれば東海地区の復活も見えてくるかもね
290名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:04:05.79 ID:trCr4MlW0
三重は関西の匂いプンプンするし、静岡はずらずら言って東京志向やし
愛知の兄弟よ一緒に県岐商を応援する時やぞ。
でも奇跡の神宮枠が来て市岐商に決まっても恨みっこ無しやぞ。
291名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:16:12.11 ID:mhCXr4vt0
>>287
それはいい意味で?
292名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:22:24.57 ID:gakWT2Wx0
愛知出身選抜〜現役版

1、イチ(米国) 中       先、武田(ハム)
2、大島(中日) 左       先、山内(中日)
3、稲葉(ハム) 一       先、伊藤(中日)
4、山崎(中日) 指       先、濱田(中日)
5、堂林(広島) 三        先、福谷(中日)
6、堂上(中日) 二       中、十亀(西武)
7、伊藤(阪神) 右       中、田島(中日)
8、荻野(巨人) 遊        中、榊原(ハム)
9、伊藤(大阪) 補        セ、森福(福岡)   
                   セ、浅尾(中日)
控、城所(福岡) 外       抑、岩瀬(中日)
控、堂上(中日) 外      
控、藤井(中日) 外       監、杉浦(福岡)
控、前田(中日) 補       首打、高木(西武)
控、斎藤(大阪) 補       走守、赤星(阪神)
控、武山(西武) 補       投、工藤(横浜)
293名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:27:16.78 ID:trCr4MlW0
>>292
おいおい、お国自慢してる時じゃないぜ兄弟。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:27:31.20 ID:ZLyA9I5BO
昨年、東海代表は神宮は3つ勝ったが今回はさすがにそこまでは求めない。1つ勝てば上出来。
選抜では2校で3勝したが来春はとりあえず0勝だけはやめてほしい。
295名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:28:42.84 ID:IRX7KjJE0
0勝も充分ありえる布陣ではあるが絶対的な投手を擁さない限りはどこもその可能性はあるから仕方ないな。
296名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:36:39.87 ID:+AJgk4REO
>>279
たまたま菰野がコールドで勝ったからそう言えるけど
もし接戦で市岐商が勝ってたら逆に第2試合の両校のほうがプレッシャーかかるだろ
県岐は負ければ地域性で不利になるし、菊川にしたって菰野に県順位で劣るから負けられない試合になる

今年は3枠やけど2枠なら準決勝に勝たなあかんわけやし
普通に2試合とも観れるほうがいいわ
297名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:53:34.29 ID:ncHObUgH0
>>294
県岐商と菊川はさすがに初戦は固いと思う
相手がいきなり大阪桐蔭とか関東上位とか東海全体で苦手意識ある九州上位が相手でもなければ
ちなみに前の選抜は名電が楽勝ムードでその余裕通りに勝ち三重は五分の予想ながら競り勝ち2つとも白星揃えれた
来年もそのくらいの組み合わせであれば
298名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:05:53.91 ID:oEbJfZ8y0
県岐阜商は安田学園とかいいな
相性抜群、帝京が出ようが早実が出ようが今まで無傷の対東京6連勝だし

常葉菊川は優勝した2007年のゲンを担いで仙台育英がいいかもしれない
もっとも相手は東北チャンプだから簡単にはいかないと思うが
299名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:11:47.78 ID:zGZMn6Ff0
>>298
ゲン担ぎなら大阪桐蔭も一応当てはまるけど初戦でどう?
300名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:15:43.88 ID:ncHObUgH0
菊川と大阪桐蔭とか優勝の時の競り勝ちより夏の決勝の虐殺思い出すから
避けれるにこしたことない
301名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:17:06.88 ID:oEbJfZ8y0
>>299
とりあえず初戦の難易度はハード以下でお願いします・・・

今治西と熊本工業は出てこない。
大垣日大は倒したので、残るは仙台育英と大阪桐蔭

ただ東海大会で大垣日大ポジ(準決勝)だった県岐阜商に敗れたので
来春の決勝は常葉菊川対県岐阜商と妄想を垂れ流してみる
302名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:54:53.10 ID:o5qkEBe00
県岐阜商の難敵は仙台根性焼きですよ。
焼が入った根性にはとても勝てませんわ。
303名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:24:05.50 ID:dPZ94DDT0
>>289
早期全滅するよりはずっといいよ。
大体、選抜自体は愛知は近年で頂点取ってて十分実績挙げてるから余裕で見てられる。
頑張ってほしいね。

負けたら、相変わらずのザコ扱いだけどな。
個人的には、菊川に期待できそうな実力の高さを感じる。
あと、悪いが選抜如きに各1勝で復活が見えてくるわけないだろ。
バカじゃないのかお前。
選抜は東海地区はずっと成績いいから。
谷間の時期で、各1勝レベルだぞ。
成績見てこい。
それ以外はずっとベスト8以上の上位に毎年入っているほど。

東海が弱いのは夏だけだ。
304名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:32:35.45 ID:nt6c9IDmO
>>289
1勝だってよ
嘘でもいいから優勝とか言ってみたら
せっかく糞弱い愛知が出ないんだから東海に岐阜、三重、静岡ありってとこ見せるくらいの意気込み見せてくれよ
だから特に岐阜は昭和15年以降勝てないんだよ
まぁ三重はまだ昭和44年ならマシなほうか
305名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 22:53:56.00 ID:aTCokRVcQ
>>304
そりゃ選手らは意気込みあるだろ
2ちゃんで第三者が意気込んだら優勝できるのかよwwwww
306名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 00:24:52.63 ID:qlWhSp1L0
>>303

素直に愛知出れなくて泣きたい、悔しいって言えよ
307名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:05:25.98 ID:yeXtyO/rO
>>305
だから雑魚って言われるんだよ
308名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 01:40:25.03 ID:RtoEaGtki
負け犬の遠吠えが来年の夏まで聞けるのかw
心地いいものだな。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 02:21:58.44 ID:eI+ZTZ6t0
最弱味噌カスwwwww
310名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 06:59:30.55 ID:86b7+cM30
やっぱり大藤追い出すべきじゃなかったな、愛知県民の自業自得
311名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 07:45:26.46 ID:iHe58MXu0
>>310
クソ味噌ごときの内輪ネタなぞどうでもいいわ
312名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:48:46.37 ID:L0gAWcEtQ
愛知は来年も厳しそうだな
313名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:28:27.56 ID:y0nQ8U2HI
静岡2位が愛知1位を破り、
静岡3位が愛知2位を破っている訳ですからね。
愛知はサッカーのみならず野球でも静岡には敵わないと言えるでしょうね。
314名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 14:52:23.27 ID:pGR/q7t80
東海のライバル九州はベスト4が出揃いました。
九州は4枠ですが、地域性から見ても準決勝でよほどな試合がなければこの4校で決定でしょう。

【創成館(長崎)沖縄尚学(沖縄)尚志館(鹿児島)済々黌(熊本)】

この中で春夏通じて初の甲子園となるチームは尚志館です。

315名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:26:29.66 ID:eeQ21z0I0
東海大会を改めて振り返ると
県岐阜商、菰野、常葉菊川のセンバツ当確チームと、東邦、大垣日大
の実力はそれほど変わらないと思っている。
菰野にいたっては、準決の相手投手が腰痛で、力は未知数と感じている。
三重の印象は、三重高以外は勝てないし、菰野は東邦と試合をして実力を
見せてほしいよ。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:56:46.60 ID:qlWhSp1L0
いいねー

この負け惜しみが来年までずっと聞けるんだね
317名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:01:27.63 ID:U0tf6O2gO
わざと書いてるだけでしょ
318名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:54:54.78 ID:qvrTh+H10
越渡ってホントに腰痛だったのか? 中スポにはそんなこと書いてなかったけど、どっかにソースある?
319名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 19:28:48.87 ID:FWH05eky0
大垣日大、東邦にとって常葉菊川は目の上のタンコブだな。
今年以前にも大事な試合で負けてるからな
320名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 19:57:58.86 ID:Jr9H9HMFO
選抜予想
県岐阜商2ー15浦和学院菰野0ー6仙台育英
常葉菊川5ー6大阪桐蔭

東邦待望論が巻き起こる
321名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:02:19.02 ID:FWH05eky0
PLオタ並みのウザさ=東邦オタ

そんなに乞食枠で出たけりゃ高野連にでも掛け合えwww

とっとと消えろ。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:05:04.87 ID:PsY9Fy5z0
小物に関しては妥当だが、何で県岐商と大差ない菊川が僅差で県岐商が大敗なんだ
何もわかってない茶畑脳だか味噌の詰まった脳みそか知らんが
ろくな予想もできないトーシロは黙ってろ
323名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:08:29.41 ID:QEr391B+0
次スレ これで行こうぜ!
     ↓
【岐阜 静岡 三重】東海地区の高校野球39【味噌以外】
324名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:11:13.19 ID:L0gAWcEtQ
今年の東邦はこんなにオタが頑張る程
魅力あるとは思えんのだが
325名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:16:56.44 ID:FWH05eky0
当たり前だが、2chでどんな騒いでも選抜選考に米粒ほども
影響ないのは一昨年PLオタが十分証明してるww
あの時は選考日当日まで、本当にPLの書き込みは凄かった
326名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:22:39.91 ID:Jr9H9HMFO
一冬越しての成長力の差と内弁慶外弁慶の差
ふつうに菊川のほうが期待できる
327名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:25:42.99 ID:Jr9H9HMFO
今回の県岐阜商は相模にボコボコにされた95年のチームとそっくりだな
328名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:26:04.10 ID:nmeFnR530
愛知は21世紀枠で豊川がくるのを祈っていた方がいいよ
もし2枠だったりした場合は
県岐阜商は確定だが、決勝で大差の菰野・準決勝の僅差の菊川と結構もめたかもね

エビふりゃーあげるからおとなしくしてろよ
329名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:28:45.03 ID:Jr9H9HMFO
県岐阜商がボコられるのは甲子園の風物詩と言われそうだな
330名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:36:53.65 ID:Jr9H9HMFO
夏は新潟にボコられ、国体では泥棒にレイプされた嫌疑商は東海の恥
神宮球場では泥棒に再度レイプされるんかい
331名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:46:41.90 ID:nmeFnR530
>>330
そんな東海の恥に国体で負けた近畿代表の天理は末代までの恥ということですね。わかります
332名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:54:08.10 ID:5LX/wHwT0
>>330
「猿」「新潟」「嫌疑」 のワンパターン脳無しもしもし君 か
333名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:30:00.67 ID:gNfMjsmZ0
三重高以外の三重県勢は甲子園で全く期待できないから
2枠だったら菰野は間違いなく落選してたな
菰野にしてみると3枠でラッキーだったけど東海地区って単位で見ると
菰野のせいで選抜枠増加の目論見が消え去る可能性大
今後のことも考えると、実力のみを考慮した県岐阜商・菊川・東邦がベスト
334名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:40:13.15 ID:v9lERfjs0
東邦の近年の対県外公式試合の結果

4−6  ●常葉菊川(2012秋)
1−7  ●県岐阜商(2012春)
7−2  ○海星(2012春)
5―9  ●市岐阜商(2011秋)
7−2  ○いなべ総合(2011秋)
1−3  ●大垣日大(2010春)
3−4  ●常葉橘(2009秋)
7−12 ●掛川西(2009春)
5−1  ○海星(2009春)
5−3  ○静岡学園(2009春)
3−4  ●静清工(2008秋)
5−7  ●大阪桐蔭(2008選手権)
5−4  ○清峰(2008選手権)
15−10○北海(2008選手権)

過去5年で静岡勢とは5回あたって4敗、岐阜勢とは3戦全敗、三重勢とは相性がよく3戦全勝
2008選手権大会以来、対県外公式試合でほとんど結果残せてないねぇ

ちなみに東海の恥の県岐阜商は、その間に選手権4強、国体優勝、東海大会で3回の優勝をしてたりしますけど
335名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:56:06.17 ID:qvGoOffS0
俺は静岡スレで東海大会を実況していたんだが、今大会で一番がっかりというか、期待はずれだったのが豊川。
森口って、あんなもん?本当に愛知屈指の投手なわけ??
初戦翌日のスポーツ新聞に飛龍ナインのコメントが書かれていたが、
「森口の球威が思っていたほどなく、かえって序盤は苦戦してしまった」というものだった。
MAXで130km中盤程度だったんじゃないか?変化球もたいした事なかったよ。
336名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:58:22.09 ID:v9lERfjs0
参考:県岐阜商の近年(過去5年)の対県外公式試合の結果

9−3  ○菰野(2012秋)
2−1  ○常葉菊川(2012秋)
8−0  ○愛知啓成(2012秋)
1−11 ●仙台育英(2012国体)
10−5 ○天理(2012国体)
1−6  ●新潟明訓(2012選手権)
12−7 ○近大高専(2012春)
7−1  ○東邦(2012春)
5−0  ○静清(2012春)
1−3  ●至学館(2011秋)
1−6  ○宇治山田商(2010春)
3−2  ○静岡(2010春)
11−10○いなべ総合(2010春)
9‐11 ●豊川(2009秋)
11−4 ○都城商(2009国体)
8−7  ○智弁和歌山(2009国体)
5−3  ○東北(2009国体)
1−2  ●日本文理(2009選手権)
6−3  ○帝京(2009選手権)
6−3  ○PL学園(2009選手権)
14−6 ○山梨学院大付(2009選手権)

調べたら対戦したメンツが意外と豪華だった。新潟勢への2敗が気になる
337名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:10:02.10 ID:0xcLrwUI0
まぁ東邦はもはや普通に雑魚ってこったなw
338名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:27:43.23 ID:U5zWgZ840
三倉を最初から投げさせれば良かったんだよ
339名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:31:39.79 ID:U0tf6O2gO
>>336
強烈なのは2010春のいなべ戦か。8点ビハインドを8回に4点、9回に5点でサヨナラ、自分は小牧にいたけど実況見ながらおったまげた。スレも、はいはいデマ乙みたいな感じだったw
>>335
自分が見た啓成戦や春の名電戦なんかは良かったと思うけどね。
県内だと後は名電の東とか?
340名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:35:16.68 ID:UVzL7t4c0
家位以降、新潟とは相性が悪いな。
341名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:35:44.47 ID:x9/yspOA0
>>338
前スレから、しつこく三倉を先発させたら勝ったと主張している奴が居るけど
石田がリズムに乗れない守乱が大きかったじゃねーか
342名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:38:59.95 ID:8CQ2VHy80
三倉はうどんでも打ってろ
343名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:42:46.00 ID:48wckfSm0
新潟の2つの敗戦はいずれも打線が封じられた。
右腕のスライダーにやられている感。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:48:28.60 ID:WGKzXpuK0
まぁ、豊川・森口は県大会での啓成戦が今年一番のピッチングだったと本人も
いっていたし、決勝の東邦戦はボロボロだったわなぁ。あれから調子崩したか?
とはいっても来年も豊川・森口、啓成・佐藤、東邦・石田マルクスを中心に
愛知県は展開して行く。
345名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:53:03.45 ID:L0gAWcEtQ
中京大中京が弱体化した愛知は
ドラ1クラスのピッチャーが出てきた時ぐらいしか勝てないんだろうな
346名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:19:23.10 ID:Tc9n6/Px0
何で中京は監督交代したんだろうな。
他人事だがあのころの中京はすごい強かったのに。
もったいない。
347名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:35:57.88 ID:tDXjMRml0
三重県北部の新1年有力選手が菰野に集まるようですね。三重県だけでなく
西三河中心に、愛知の選手も菰野っていう話が聞こえてます。
東海地区の勢力図に変化が生じるような動きが感じられるのですが、菰野高って
確か県立高ですよね、私立だけでなく公立でも有力選手を集められるんですか?

すみません、レスしながら思い出しました。そういえば、公立でも県岐商や市岐商、
大府、静岡高や浜松商、全国では広島商や徳島商、池田など、公立でも選手を集め
ている高校がありましたね。失礼しました。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:21:23.91 ID:jViEVFFwO
今の三重県の私立に嫌気がさしてるとしても菰野に行くのはな…
いな総も勝ちきれないし…

それなら津商か津西か四日市工か白子に行くのが良いと思うぞ。
最近の何年か試合結果を見てみたらこの4校は毎年良いところまではあがってきてるから監督は良いと思うぞ。

めっちゃ賢いわけでもなくめっちゃ馬鹿でもない偏差値の高校だし。
349名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 01:54:54.13 ID:PDLyKkbWO
嫌疑商は東海地区番長
相模にレイプされ、夏は星陵にチンチンにされた95年の東海の恥チームも東海地区での成績は良かったかな
あと99年のチームも春の東海大会圧勝→夏は智弁にレイプ
350名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:03:03.86 ID:FfOUYRRs0
>>348
その中で白子はもう終了している。
強くした監督が移動したからな。
(夏に決勝進出したときは、もう移動した後だったけど
  明らかに残った遺産で勝ったもの)
移動先が津商で
その津商もあっという間に強くなった。
351名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:29:33.01 ID:jViEVFFwO
>>350
宮本監督が津商に行っても白子はそこそこ上位にあがってきてるじゃん。
後に入ってきた監督もそこそこ賢いんじゃないの?
352名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 04:57:01.08 ID:2mVCuAok0
白子は終わってる。結局は宮本監督がよかっただけだし。
あと四日市工業なんてもっとだめでしょ。偏差値も菰野とかわんねー気がするけど。
津西は一応バカでは入れないからやっぱり津商だな。

本当は練習環境が整ってる宇治山田商に宮本監督が移動したら最高。
353名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 04:58:29.23 ID:2mVCuAok0
練習環境って書き込んで思ったけど

両岐阜商とか菊川、静岡、東邦、名電とかは専用の野球場持ってたりするの?
354名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 05:14:28.63 ID:Drz+R2LMO
>>347
菰野の監督は愛知人(大府高出身)だから
355名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 06:51:50.42 ID:eQt0nsma0
>>353
静岡高校はないね。戦前は私費を投入したOBのおかげで恵まれた環境だったらしいけど。
菊川は学校の近くに専用グラウンドがあり、雨天練習場は今年できたらしい。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:39:01.26 ID:uSQCKlrII
東海最強
357名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 10:52:57.41 ID:XJNlIPIvO
東海地区で最高の野球設備がある高校は、豊川と静清ですね。両高校とも余りパットしませんけど…
358名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:00:13.88 ID:uSQCKlrII
豊川と言ったら、今週末知多に行くぜ。
駅伝愛知決戦だ。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:02:46.94 ID:pRm8pog30
豊川って黒人パワーのとこか
360名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:44:59.12 ID:6qUu/BTs0
>>357
翔洋の松前球場も立派ですよ。センバツは両岐阜商と菰野かあ。楽しみですね。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:31:38.48 ID:qQdYGRSP0
ここでは、県岐阜商の評価が戦前からも高くなかったが、
個人的には、かなりの好チームと感じている。
戦前から県岐阜商、東邦を評価していたが、県岐阜商は見事に優勝したし、
監督も岐阜城北時代からいいと感じていた。全国では勝ててないようだが、
今後の冬の成長次第もあるが、センバツとその前の神宮も期待している。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:44:32.28 ID:PDLyKkbWO
神宮では育英にレイプされるのだけは回避してくれよ
363名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:54:21.82 ID:EcJSqZw00
育英にレイプされてもいいから選抜で1勝してくれ
364名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:55:20.13 ID:UaRxU3Re0
>>360
>センバツは両岐阜商と・・・

市岐商は・・・
365名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:04:36.62 ID:ytt0TovN0
市岐商はマイナス要素多すぎる
99%選ばれない
366名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:11:21.68 ID:EcJSqZw00
3枠の時ぐらい3位決定戦やればいいと思うのは俺だけ?
367名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:39:12.55 ID:6qUu/BTs0
>>365
レベルの差は別にして静岡1位に勝ったのが大きいと考えます。妥当だと思います。
368名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:03:36.94 ID:ZWA2GnIT0
東海時点で静岡1位と静岡2位、3位の実力が逆転しただけなのにね
今や菊川が静岡1位で静高は静岡3位の実力だと審査員は判断するよ
つまり市立岐阜商業は静岡3位の静高に勝っただけ、そう判断される

あくまで一般枠での選抜出場の重要参考試合は東海大会だけだから
369名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:27:32.38 ID:y4l+Qmb70
>>360>>367
お味噌w
370名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:59:04.08 ID:0WXoZzJA0
>>350
>移動先が津商で
>>352
>本当は練習環境が整ってる宇治山田商に宮本監督が移動したら最高。

三重ネタで、ID違う二人がお互い「移動」
相手をされなくなったチョンがここで暇つぶし

だいたい、人事の動きを「移動」って書くくらいだから
会社に属したことが、一度もないんだろうな・・
哀れなチョンだわ
371名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:07:45.67 ID:jViEVFFwO
>>352
四日市工 偏差値48
菰野 偏差値37
偏差値10以上違うんだが。

四日市工は毎年、得点されてないから守備の練習はしっかりやってるんだろうと思う。
372名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:30:38.43 ID:uSQCKlrII
県立岐阜商業は神宮上位進出も可能と思う
そこと互角の試合をした常葉菊川もかなりのものと思う
その常葉菊川をなぜだかフルボッコにした静岡高校に勝った市立岐阜商業をフルボッコにした菰野も
かなりのもの
373名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:41:36.19 ID:ZWA2GnIT0
>>372
県大会時点(旧い)と東海時点(最新)を同列に扱うなんてナンセンスだな
実力なんて日々変化していくものなんだし。

それに県大会決勝なんて負けても別にいい試合
374名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:44:19.63 ID:ZWA2GnIT0
>>372
まさか、西部地区大会で常葉菊川に勝った小笠を東邦以上の実力のある高校と見ないだろ?
常葉菊川に勝った小笠はその後、大井川に大敗
菊川は静高みたいな弱い高校相手だと力を抜くなんてことも考えられるな
375名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:49:53.56 ID:3IZyo3rI0
ハム中村の投球フォーム最高やね!
肘の使い方、しなやかさ、肩関節の柔らかさ。まさに天性のもの。
見てて久しぶりに惚れ惚れする投手だな。
376名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:02:38.26 ID:CJBk4kkZ0
>>373
>それに県大会決勝なんて負けても別にいい試合

それは絶対にないw
377名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:17:07.35 ID:ZWA2GnIT0
>>376
負けても地方大会に出れるわけだから。負けても別に問題ない
378名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:22:54.54 ID:CJBk4kkZ0
>>377
>負けても別に問題ない

センバツを目指す上で、負けていい試合などない。
もちろん選手権大会でも。
379名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:29:09.60 ID:ZWA2GnIT0
>>378
だからさ。
県大会の結果なんて、一般枠の選抜選考にたいして影響しない
県大会はあくまで地方大会に出場する3枠を決定するためのもの

選抜の選考では東海大会での試合内容に重点がおかれている

決勝進出>>東海大会の試合内容>地域性>>>>>>>県大会の試合内容
380名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:32:15.16 ID:ZWA2GnIT0
>>378
当たり前のことだけど
負けたらそこで終わりの可能性が強い東海大会

負けても別に問題ない(選抜出場に影響なし)県大会決勝では普通に考えてモチベーションに天と地ほどの差がある
381名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:34:02.96 ID:CJBk4kkZ0
>>379
だからさあ、センバツを目指すなら県1位が圧倒的に優位。
今大会は県岐阜商以外の1位校は不甲斐なかったけどw

>それに県大会決勝なんて負けても別にいい試合

これはただの負け惜しみ、言い訳。

382名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:46:09.70 ID:ZWA2GnIT0
>>381
県大会1位校のメリットは同じ櫓の2位、3位の対戦を見学できて、相手チームを研究できること

1試合こなさくてもいい。つまり、投手の疲労がないという面でのメリット

でもこの二つのメリットはたいしたものじゃない
逆に1試合こなしている方がやりやすい場合も多い
383名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:47:35.20 ID:74bLLNxD0
静カスってキモいな
384名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:51:05.60 ID:ZWA2GnIT0
>>381
あ、君が

「静高が圧倒的な優位な組み合わせで負けたのは、やはり実力不足が原因
一方、常葉菊川は圧倒的に不利な組み合わせで勝てたのは、県大会決勝から大分成長したからだ」

と言いたいことは理解した
385名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:54:52.30 ID:CJBk4kkZ0
>>382
>でもこの二つのメリットはたいしたものじゃない

何を言っているんだ?
かなり大きなメリットだぞ。

詳しくは調べてないが、1位校の勝率の方が確実に高いはずだぞ。
386名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:55:06.25 ID:pRm8pog30
県岐、菰野、菊川でほぼ決まりなんだから他はもうどうでもいいよ
387名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:03:29.63 ID:S5B4hxiu0
岐阜でいえば09大垣日大、10大垣日大、11市岐阜商、12県岐阜商は全て県1位
が東海大会でも2位、3位よりも上に来ている。そういうことでしょう。


388名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:08:03.95 ID:E+49L5Oo0
今回の大会は菊川と大垣日大が圧倒的に不利なのは事実だと思うよ
勝っても東邦とかまさに死の組だったと思う。
389名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:13:26.31 ID:60tO6GTK0
東邦オタ必死すぎるわ気持ち悪い
390名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:31:53.78 ID:rKWpxC8N0
東邦オタより菊川オタの方が目に付くんだが
391名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:33:33.46 ID:BMUf6Fxo0
汚染茶葉に構うな
392名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 23:59:46.14 ID:2rnezTmx0
>>388
それは言えてるな
393名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 00:32:55.17 ID:8tvncUOj0
>>370は何をこんなにムキになってんの?理解できないんだけど
394名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 02:14:00.07 ID:UC0TzuOG0
>>390
常葉菊川は地元でも嫌われてるクソ学校だから気にしないでください
不祥事を起こしても被害者や報道機関を叩くようなところだしね
395名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 05:41:54.98 ID:79AobfEOO
岐阜猿と静高ヲタがいちばんムキになっている
こいつらはこのスレの癌
396名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 05:44:59.94 ID:negXurZa0
東海にもこのように大きく低迷している県はありますか?
【和歌山】脱却のために何をすべきか【近畿大会8連敗中】
2010秋 天理高校(奈良)6−5智弁和歌山
2011春 大商大堺(大阪)13−12箕島
2011秋 水口高校(滋賀)3−1那賀
2011秋 奈良大附(奈良)6−1海南
2012春 明石高校(兵庫)7−2智弁和歌山
2012秋 龍谷平安(京都)2−1智弁和歌山
2012秋 大商大堺(大阪)5−4市立和歌山
2012秋 天理高校(奈良)2−0高野山
397名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 05:52:30.54 ID:BV0b4Ztc0
>>395
おまえだろタワケ
398名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 08:10:49.49 ID:79AobfEOO
>>397
低脳岐阜猿はすぐ釣れる ワラタ
399名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:22:01.83 ID:mrQca60w0
くじ運や相手校投手の故障に乗じて決勝進出して
決勝では不甲斐ない試合内容を晒し、これまでの実績からも
甲子園では全く期待できない準優勝校よりも
東海大会では初戦敗退であっても、実力的に高いレベルで
甲子園でも期待できる高校を選抜したほうが長期的に見たら
東海地区の増枠の可能性が高くなる
400名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:24:40.55 ID:q9zD5MqAP
やきう
愛知>岐阜>三重>静岡

サッカー
静岡>三重>愛知>岐阜
401名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:24:44.00 ID:OBmEfBS30
>>353
練習環境の話が出てたが愛知県なら1位豊川、2位愛知啓成、3位名電、との事。
当然、専用グランド、屋内練習場、照明塔、寮完備、など。
漏れ聞く感じだと静岡県の方が練習環境を整備した方針は先に行ってる感じだが・。
岐阜県なら岐阜第一などが整っている印象。


402名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:44:22.28 ID:4sVHb75I0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::| 東邦 ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
403名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 14:01:42.41 ID:JLfqYdCm0
  ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ     味噌が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙       息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
404名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:19:11.25 ID:6a64hHkw0
>>373
選抜の選考は意外に県大会の内容も加味されるんですよ。そうなると県決勝で大敗したチームを
選考するかは微妙なところ。むしろ大敗せずに拮抗した試合をしていた市岐阜商の可能性は高いと
地元の高校の監督さん(役員経験あり)もおっしゃられてました。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:22:22.62 ID:6a64hHkw0
県岐阜商、菰野、市岐阜商がもっとも有力な代表候補だと思います。
406名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:42:46.39 ID:ackWj7V70
で、どこを笑えばいいの?
407名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 17:58:48.88 ID:fG2HUhYM0
どっちもどっちの場合、県大会1位だから当選、2位だから落選って言わずに
地力で上回る、勝率で劣るみたいな間接的な選考理由言うんだよな
408名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:40:07.29 ID:7yfjXowm0
>>405 ご苦労様です。
409名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:59:03.62 ID:6YvbSU5YI
県岐阜商業
菰野
常葉菊川

100%
410名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:15:36.84 ID:C3rW8Ubi0
>>404
つっても市岐阜商は菰野にフルボッコされてるしな〜
その菰野が県岐阜商にフルボッコされてるしな〜
普通に考えて菊川でしょ(震え声)
411名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:31:52.03 ID:WadY8RXm0
>>404

2002年
≪決勝≫中京(岐1位)6−2浜名(静3位)
≪準決≫中京(岐1位)6−4愛工(愛2位)
≪準決≫常葉(静1位)1−10浜名(静3位)
≪準々≫浜名(静3位)4−2東邦(愛1位)
≪準々≫愛工(愛2位)9−3四日(三1位)
412名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:41:58.43 ID:Sj8za+b70
菊川落ちたら静岡は暴動起こしてもいいレベルやね
413名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 21:51:13.74 ID:WadY8RXm0
>>404

>>373をもう一度見てみ

2002秋季静岡県大会
[準決勝]常葉菊川 11ー8 浜名

2002秋季東海大会
[準決勝]常葉菊川 2−10 浜名(コールド勝ち)
414蒼き暴動:2012/11/01(木) 22:19:02.71 ID:2f5zuotG0
平和やな〜
415名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:23:27.87 ID:DyGuW41y0
名電倉野は毎年、四日市トップエースから有望選手を引き抜き過ぎ!
自前で調達しろ。倉野の口説き文句にコロっと洗脳されてしまう保護者も
問題だがな。

名電での采配を見てもわかるように倉野はすべてを自分の意のままにしよう
として動き過ぎて、試合ではそれが完全に裏目に出ているが、有望選手のス
カウトの面では、その口の上手さで意のままに出来ている印象。
まあ、選手にとって有害な指導者であることは間違いない。
416名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 03:09:48.86 ID:quJnd//5Q
名電は何時になったら夏の甲子園で勝てるんだろう?
417名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 05:06:19.88 ID:BUdHojjGO
>>405
市岐阜商なんか120%ない 補欠校も東邦だろう
418名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 06:04:15.63 ID:ZaZO9YhH0
>>417
やはり菰野にコールド負けは痛いな
419名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 08:29:42.69 ID:e17DHzXs0
市岐阜商は何年か前の海星みたいに補欠1位もダメそうだな
まあ、市岐阜商の場合は準決勝でコールド負けで
負けた相手が決勝で不甲斐ない試合って流れだから仕方ないが
420名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:11:23.88 ID:3dPAnNVL0
>>419
東海は愛知と岐阜の高野連が伝統的にリーダーシップとってるから市岐商は選ばれる可能性は
高いみたいだよ。他県の動向はわからないけど、これは結構な確率。
421名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:14:46.54 ID:x9K06XhHO
>>206
四中工がほぼ毎年県外だらけ。
四日市FCで強豪のベストメンバーはあまりいない。
ましてや静学、藤枝東、流経ではまず登録メンバーにすら入るかどうか。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 13:01:16.81 ID:ZFlOWSd7P
四中工の良いFWは近年でも県外出身者

榎 愛知出身
山口 愛知出身
田村 愛知出身

あれ?愛知多いな
423名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 14:51:47.27 ID:3dPAnNVL0
>>418
まだ準決勝だったのが幸いした。でなかったら、確かに旗色は悪くなるよね。でも、東海地方最弱とはいえ、
一応1位の学校を破ったのは評価高いみたいだよ。選考に有利に働くのは間違いない。
424名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:11:36.23 ID:3/D9vEze0
四中工の選手権準優勝チームのレギュラー11人中8人は三重出身
425名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 16:06:30.55 ID:AzULCZok0
>>420
っていっても、どう考えても市岐阜商はないだろう。
426名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:28:36.25 ID:INN2ic9f0
常葉菊川が選ばれると思うけど、それは
東海準決勝、決勝のスコアで単純に決まるわけじゃなくて
県大会の成績がまるっきり無視されるわけでもなくて

総合的に見て
市岐阜商は地域性で不利。今回、岐阜から2校選ぶ理由がない
常葉菊川は県決勝で大量失点したけど、与四死球と失策の数は致命傷レベルではない
静岡は常葉菊川に直接勝っているけど、東海未勝利と東海2勝の差は覆せない
東邦は静岡2校を差し置いて選ばれる理由がない
ぜんぜんない
まったくない
427名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:47:46.45 ID:rgUxFG2I0
今話題になってるのって4番手の話でしょ?
常葉菊川は関係ない
428名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:52:32.70 ID:sNI4ytRX0
愛知県だけゼロ 辛すぎるわ
愛知県はもうオワコンなのか
最近、選抜逃すことが増えたけど
昔はどこかしら毎年出てたのに
429名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:56:47.87 ID:8xSC+V610
3枠⇒2枠に減らされたのも逃す事が多くなった一因かもね。
また来年からは2枠に戻されるし さてどうしたものやら・・・
430名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:58:29.39 ID:tL8k1gk10
補欠校は東邦で間違いない
431名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:03:59.09 ID:Ac3lD8yEO
県岐阜
菊川
東邦
の線も十分ある

宇治山田商みたいに県1位東海初戦敗けで選ばれてる前例もある

それにこの3校を出せば全体で2勝は期待できる
432名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:11:54.76 ID:8xSC+V610
県岐阜1勝 菊川1勝 って事?
433名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:25:56.96 ID:quJnd//5Q
昔の岐阜は壊滅的に弱かったから
愛知、三重、静岡で3枠もあるんだから
毎回愛知も選抜出られただろ
434名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:31:33.96 ID:AzULCZok0
やっぱり2枠は窮屈やね・・。
今年の準決勝もそうだが、この結果で2校選出はむずかしいかと・・・

数年前の大垣日大も準決勝で敗退し、希望枠で救われた出場で見事に甲子園準優勝って事も
あったしね・・あの時は東海準優勝の同じ岐阜の中京よりも明らかに実力は
上だったが、組み合わせにより後にセンバツに優勝する菊川と対戦したため準決勝敗退となった。
案の定、菊川、大垣日大は甲子園で躍進。
岐阜中京だけは甲子園で未勝利という形で終わった年だったな。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:35:46.08 ID:vSUc22hg0
九州は8県で4枠を争う
東海は4県で2枠を争う

436名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 20:48:58.65 ID:SBtqTJ9lO
>>417
0勝の東邦は問題外。市岐阜商は2勝している。東邦が補欠になることは100%ない。
437名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 20:49:32.78 ID:Pbv/EQmi0
<<398
悔しい気持ちは分かるぞwwwwぷぎゃああああwwww
438名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 20:50:22.99 ID:Pbv/EQmi0
>>398ぶwwwwwww
439名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 20:52:13.02 ID:e5lkSerCO
県岐阜商が神宮優勝で、仲各県仲良く1枠で良いじゃん。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 20:59:49.35 ID:Iq2/fzMD0
>>439
クソ味噌 蚊帳の外 ざまぁwww
441名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:02:16.60 ID:DQFHn8v/0
>>422
訂正
四中工の、使えないFWは近年でも県外出身者

榎 愛知出身
山口 愛知出身
田村 愛知出身

あれ?愛知多いな

四中工の良いFWは県内出身者
越後
江川
小倉
北村
浅野
その他多数

めんどくさいけど、一応421にも言っておく。
>>四中工がほぼ毎年県外だらけ。


ド素人が公で発信するのは恥ずかしいからやめな。

四中工は県内出身者がほとんど。君の言うところの「県外出身者」
は、例えば、中学時の出身クラブが愛知FCやグランパスジュニア
ユース、名古屋FCと記載されていることを指摘しているのだと思
うが、そういった選手はもともと三重県人であって、中学時代に
三重県の自宅からそれらのクラブに通ってて、高校進学時には地元の
四中工に進学したってこと

>>静学、藤枝東、流経ではまず登録メンバーにすら入るかどうか。
去年の市船にキャプテン、今年の静学の主力2人、藤枝東のFW、
星陵の主力3人、いずれも四日市出身。
「登録メンバーに入るすら入るかどうか」・・・・根拠不明。
442名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:05:38.88 ID:lBTJlVCf0
>>436
神宮枠含め3枠だった時に東海大会で2勝してベスト4進出し、
準決勝は準優勝校相手に延長での逆転サヨナラ負けの海星ではなく
三重県大会優勝したからって理由で東海大会0勝の宇治山田商が補欠1位校にした前例があるから
準決勝コールド負けの市岐阜商が補欠1位からも落選の可能性はある
443名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:09:35.04 ID:SBtqTJ9lO
>>442
最弱の愛知から選ぶ必要はないけどね。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:14:56.82 ID:gC1vezf+0
>>442
捏造するなカス!
445名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:26:42.25 ID:tL8k1gk10
サカ豚うぜー
446名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:27:27.64 ID:BUdHojjGO
岐阜猿が吠えようと補欠校は東邦だから心配するな
そして嫌疑商野球部員の不祥事辞退で、代わりに東邦
447名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:31:09.77 ID:PGaQHSKd0
それとは関係ないが去年も準決で名電に1-4くらいで負けた県3位の至学館が補欠1位でなく
同じく準決で三重に0-7くらいで負けた市岐商が補欠1位になってたな
まあ一般枠以外の神宮枠のことなんか別にどうでもいいけど
448名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:36:10.17 ID:gC1vezf+0
>>447
地域性最強なのがわからねーのか!カス!
市岐阜はコールド負け以前に終わりなんだよ!カス!
449名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:49:27.52 ID:Y1m6dnb+O
愛知県民だが別にどうしても東邦にでてほしいとか思わないなぁ。
大多数がそうじゃないかな?
ちゃんと東海決勝まで残って選出ならわかるが結局そこに届かない実力という事。
いまだに騒いでるの一部の東邦ヲタだけだよなぁ。
450名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 22:32:41.92 ID:WwMljJvOO
プロ野球選手、平成の私学4強最強打者

名電のイチロー 中京の稲葉 享栄の大島 東邦の湊川
451名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:37:20.96 ID:Il8db1pk0
神宮はどうせ取れないから安心しろ
県岐商菰野常葉菊川で決定だよ
味噌カスは当分おとなしくしてろ
452名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:55:17.64 ID:X9h23XKn0
1県だけ仲間はずれだなんて味噌かわいそうだね。
きっとバチが当たったんだね。
453名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 05:46:21.16 ID:xzW0g3ZcO
長野猿( ^∀^)です
山猿は普通に弱いです。いつもの池沼蛆虫佐久猿と呼ばれている
頭のおかしい還暦馬鹿が岐阜に粘着し続け迷惑を掛けまくっており
大変申し訳ないです。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 06:48:07.87 ID:A5Ljif6Q0
長野猿って実は、新潟朝鮮人が自演しているんでしょ?
世界最強軍団日本文理ってやつがでてきてから長野猿っていうのが出てきているし
455名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 07:55:42.49 ID:iFT8v/m6O
宇宙最強軍団県岐阜商
456名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 07:58:11.43 ID:9KoUyLU70
補欠1位の可能性が微かにあるかもしれんが
東邦は一般枠での選出は100%無いわな
神宮枠なら地域性とやらで多少可能性が高くなるくらい
457名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:12:25.54 ID:91NTq4Kp0
補欠はラッキー枠で静高を選ぼうか
458名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:45:07.82 ID:xpk1tbeb0
本当に東邦オタって哀れで見苦しいな。昨年よりもさらに可能性はないというのにww
背景は違うが去年の平安と同じく、あちこちで騒いで増やさなくてもいいにアンチを
大量に増やしたろうな。


459名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:54:51.47 ID:EAPHV/lT0
東邦いい加減に諦めろ
見苦しいぞ
三倉が最初から投げていれば県岐商や菰野や菊川より強いと思う
はっきり言って、県岐商も菰野も菊川も選抜ではひとつも勝てないのではないかな?
くじ運にもよるけどね
東邦なら三倉が最初から投げればひとつくらいは勝てる気がする
夏に向けて頑張ってほしい
460名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:56:15.74 ID:AzsE2EH40
お前のタラレバの方が見苦しいけどなw
461名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:39:33.24 ID:vMFZKKwN0
連戦でもないのに大事な試合に先発できないようなヤツは所詮その程度
462名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:19:14.71 ID:iFT8v/m6O
三倉の潜在能力を買われて東邦が椅子をゲット
463名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:39:01.54 ID:EAPHV/lT0
>>462
そうなるといいけどね
464名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:47:16.91 ID:ODFd6MLB0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < 勘違いすんなよカス校がw
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \ _∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
   (;;;゙'―---‐'ヾ
  (;;';ー-東邦--;;;;;゙)

465名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:58:34.47 ID:0a6IfpUjO
岐阜1位と愛知1位が同ブロックになると
必ず後からウダウダ言う輩がいるな

愛知・三重
岐阜・静岡
で組んどけば無難なんだが
466名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:17:32.09 ID:bFggSETu0

東海や秋季大会関連のスレで、恥も外聞もなく物乞いをする乞食東邦wwwwww
467名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:24:30.80 ID:GofKYnC00
東邦・静高・菊川

が選抜における東海のベストの布陣だったな。

東邦・・・出れば2勝はする&強力打線
静高・・・東海屈指の好投手鈴木にポテンシャルある打線
菊川・・・甲子園で躍動する高校+強打+機動力

正直、東邦と菊川の組み合わせが最悪すぎた。
試合前にここで書いたが、3位は大垣、2位は菊川が最強だった。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:26:15.14 ID:bFggSETu0
いつまで何の役にも立たんタラレバ言ってんだ、ヴォケ。
469名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:37:56.93 ID:eiqHtrYd0
静高はないわ。外出たら萎縮して何も出来ない工夫もないチンカスだから。無理無理。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:41:26.16 ID:aq1W6ielO
>>467
ばかか、お前。
471名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:52:06.75 ID:pJj0df+w0
>>467
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwww
東邦も静岡も雑魚だったろうがwwwwwwwwwwww
472名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:08:52.81 ID:qi7mj6130
>>467
んでもって1位の最強は県岐阜商だったと

2位最強も3位最強も県岐阜商と直接対決で敗れてるしな
東邦さんは県岐阜商と当たるところまで出てこなかったけど
473名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:13:39.62 ID:6i534fjZ0
愛知なら愛知啓成の方がまだ分があるな。
1勝してるし、優勝校にコールド負けだし、
2試合目の消耗度も考慮される
474名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:46:22.59 ID:hn34lPB+O
そういえば東邦って岐阜の高校に勝てないよな。
475名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:49:26.46 ID:N1fZ3Hmn0
今回の東海大会で改めて痛感したんだが
やっぱり二枠と三枠じゃ全然違うなw
一校余分に出場できるっている実利的な面はもちろん大きいんだが
観る側にとっては予想とかいろいろ楽しめるし
やる側や応援する側にとっては希望が大幅に増す
まさに本当の意味での希望枠だな

前から主張してるし、多くの人も同意見だと思うが
東海三枠を常設しろとまではいわない
でも東海北信越で5枠あってもいいんじゃないかな
そのあたり、北信越の高野猿とも力を合わせてなんとかならんもんかねぇ?
476名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:59:46.21 ID:m249HXs00
東海と北信越は第一回の秋季大会ではひとつの中部大会で行った仲だしな。
477名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:00:34.79 ID:Qrqx6j1WO
>>475
確か、前に枠改定した時に「今後は成績による地区の枠数見直しは行わない」という毎日の見解があった気がする。
加えて「21枠など特別枠の増設方針」もあったはず。
地区の一般枠は増える事はなさそうだね。
478名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:10:07.39 ID:gnh/XdMI0
北信越だったら福井の高校以外なら勝てそうだわ
479名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:33:33.32 ID:vPxmshYy0
【展望】第85回選抜高等学校野球記念大会【予想】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1351938331/
480名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:37:21.37 ID:vPxmshYy0
【展望】第85回選抜高等学校野球記念大会【予想】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1351938331/
481名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:23:34.77 ID:EAPHV/lT0
>>478
福井はガイジン部隊だからな
482名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:03:26.64 ID:Q+xgFFQ6O
昔の秋東海大会の記録(昭和20〜30年代)ながめてたら、初戦負けの学校がいっぱい翌年のセンバツ代表になってんのな
当時の選考基準てなんなんだろっと思うくらい意味不明
当時のイミフな選考基準なら東邦の選出も十分有り得るんだけどね
483名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:08:57.49 ID:m249HXs00
逆に優勝しても補欠一位だった静高みたいな例もあるしねw
484名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:09:32.13 ID:6i534fjZ0
今はもうムリ。一般選考は実績優先と高野連も明言してるからね
もし昔みたいな選考続けてたら、一昨年はPL,去年は報徳が
近畿で選ばれてたろうね。選抜で日本一優遇される2地区だから。
485名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:10:36.75 ID:9/Nd35q00
>>482
愛知1位の中商は別格だからww
486名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:55:03.24 ID:lmdk2m4u0
ロクに東海大会を見に現地に行ってないから、
野球の話が全く出来ない代わりに、枠の話しかしない脆弱はアホか
487名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:03:17.46 ID:91NTq4Kp0
大阪桐蔭逝ったなwwwwwwww

神宮枠あるんじゃね???
488名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:24:45.27 ID:4A7NkkrI0
>>486
見なくても分かるレベルにならないと・・って、、某元全日本監督に諭されたことはある
489名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:54:01.51 ID:FPfG2xLc0
>>487
桐蔭はかなりの戦力ダウンで番狂わせでもなんでもない。
まあそう簡単にはいかんよ。関東、東北、近畿、中国代表はかなり強力
それに県岐阜商も本気で戦う必要ないし。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 03:36:50.83 ID:PU5MNMxCQ
愛知も兵庫のように1年ぐらい低迷気味でも
すぐに盛り返せるかが大事だな
491名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:55:57.17 ID:XboxPffzO
>>490
去年も濱田が居なかったら酷かったけどな。愛知はしばらく勝てないとみる。
492名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 10:21:25.05 ID:Sjv/WI5T0
何が酷かったか分からん。
バカかお前は。
東海ベスト4に名電と至学館が残ってたの知らんのか。
その至学館も、名電と愛知対決で負けただけ。
493名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 11:18:48.58 ID:XboxPffzO
>>492
濱田抜きの名電と至学館じゃかなり低レベルの争いじゃないか?まあ今年の東海もかなりレベルひくいが。
494名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:01:11.86 ID:16J2GA8QO
去年、至学館に完敗した県岐阜商が優勝って今年のほうが明らかに弱いだろ
495名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:02:56.16 ID:oCwzvd4V0
自分で言ってて虚しくならないのかな
496名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:04:21.41 ID:S42iwDwR0
新チームは別物なのになにいってんだか(笑)
497名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:42:19.03 ID:TmL28U/30
>>494
馬鹿
498名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:54:11.76 ID:chv6zRAx0
静岡人だが

やきう
愛知>岐阜>三重>静岡

サッカー
三重>岐阜>静岡>愛知(プロ・愛知>静岡)

近年はこうだと思いますw
499名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:43:14.29 ID:16J2GA8QO
昨年より今年のほうがレベル低いのは確かだろ
岐阜では愛知県出身の家井以外は高いレベルの大会では勝てない
500名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:26:02.99 ID:PU5MNMxCQ
県岐商の藤田監督は
選抜ベスト4、選手権ベスト4
愛知県の現役監督でこれ以上の実績の人はいない
倉野監督は選抜しか勝てないからダメだろ
501大岐連 ◆ubswFafaM2 :2012/11/04(日) 15:49:07.77 ID:k68NLbkg0
藤田監督は岐阜三田の時も県岐商の時も一度は失敗してる。
しかし何度も同じ失敗は繰り返してない。
今度の選抜は夏のようなことにはならないと信じてる。
この秋進化エースのジュニアの投球が初対戦ではなかなか打てないことは東海大会でも証明済み。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:47:51.60 ID:5TWubK+20
県岐阜商は厳しい組み合わせだな。
初戦の仙台育英はかなり強い。光星に勝ってきた青森山田を問題にしなかった。
次は沖縄尚学か京都翔英だろうけど、どちらも相当実力がある

まあ県岐商も別に市岐商や愛知のために勝つ必要はないから気楽に見てられるがw
503名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:16:35.42 ID:9wwNGo3/0
そうそう。神宮とか初戦敗退でいい。
「2−1」か「3−2」くらいの僅差で負けてくれればいいよ。
504名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:26:33.85 ID:16J2GA8QO
大藤監督こそ名将だろ
選抜準優勝、選手権優勝 藤田など春夏1回ずつまぐれで勝てただけ それで準決勝では公開レイプと新潟に完敗だから
505名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:34:37.99 ID:5TWubK+20
>>503
そうなるよ。仙台育英は相当な実力がある上に東北復興の為に良い話題をと
全力で向かってくるだろう。9分9厘こちらは敗退という事になるだろうがそれで良し。

全く見込み無しなのにあちこちで乞食枠を物乞いしてる
東邦オタの息の根止めてやれww

506名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:35:42.72 ID:Sjv/WI5T0
というか、現役にこだわる必要ってあるか?
最近でいえば大藤中京が圧倒的、次に森下の菊川だね。
次は、倉野名電、次に阪口の大垣。藤田などこの次程度でしょ。
大したことない。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:43:27.17 ID:16J2GA8QO
>>505
どうせまたレイプされて東海地区は最弱地区と笑われるんだろ
508名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:46:46.78 ID:5TWubK+20
そこまで県岐商が弱いとは思いたくないが
この夏近年最強のチームとの評判を聞いたにもかかわらず
新潟明訓に初戦負けだったからね。やらかしもありえる
509名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:51:46.40 ID:9wwNGo3/0
まぁ迷電の夏の甲子園での初戦でのやらかしが何年も続いてるし
そりゃ最弱地区と言われるかもなぁw
510名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:53:02.75 ID:nBWKZZoh0
>>507
三校とも初戦敗退やろね
511名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:56:43.65 ID:16J2GA8QO
唯一全国レベルの東邦が取りこぼしたからな
512名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:57:45.46 ID:5TWubK+20
うるせえな、乞食東邦オタは。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:07:54.13 ID:NP6xlQIb0
まあ実際東邦は菊川よりは上だと思った
東邦県岐阜商菰野が東海トップ3だろう
514名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:12:04.57 ID:rDqDflk+0
↑オマエがどう思おうがどうでもいい。あるのは結果だけ。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:14:49.13 ID:NP6xlQIb0
菊川が場違いすぎるんだよな
代わりに東邦が出た方が全国で勝てる
516名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:18:54.75 ID:vqNyWAHO0
弱い相手に取りこぼす強豪より強い相手に勝てる弱小の方が本番でも期待できる
517名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:19:29.39 ID:rDqDflk+0
ID=NP6xlQIb0

こいつが連日物乞いしてる乞食東邦オタなw
518名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:23:41.23 ID:cdWx6gYoO
東邦スレ(2ちゃんにはないが)でも選抜無理だなと話が終わっているのに。
519名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:55:28.65 ID:5uNtmmVq0
東邦ネタは場違い
県スレで語れよ
520名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:58:22.99 ID:rDqDflk+0
東邦オタだけアク禁出来りゃ平和になるな

東邦はいい加減消えとけよ。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:02:26.07 ID:yY2Mdndr0
東邦と中京、名電が東海地区で一番強いからしかたがない
522名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:06:01.23 ID:PU5MNMxCQ
>>506
今いない監督の実績を言っても意味ないだろw
523名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:09:07.24 ID:Z+k/Q1l50
東邦かあ 初戦敗退 弱かったねえ ははは(@^▽^@)
524名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:13:06.08 ID:Q3n2mNdc0
久々の3枠なのに蚊帳の外
心中お察しします

ざまぁwwwwwwwwww
525名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:17:00.40 ID:S42iwDwR0
愛知なんて名電と中京だけの県だろ(笑)
526名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:55:40.93 ID:uO1qzLGL0
>>506>>522
まだ菊川の森下さんは現役だぞ。
527ぴろ:2012/11/04(日) 21:59:50.54 ID:R/ccoQPxO
菊川は春強いぞ
528名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 22:20:23.83 ID:Tma8or1d0
>>527
バカは黙ってろ

880 ぴろ 2012/11/04(日) 22:02:43.93 ID:R/ccoQPxO
神宮枠とるのは菊川だな
529名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:35:52.44 ID:LMbPp8Aw0
今回は両岐阜商と菰野が楽しみだね。市立も好投手だったから県民としても本当に期待大。
530名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:37:16.85 ID:nBWKZZoh0
>>529
市岐商は菰野にコールド負けが痛かったね
市岐商の選抜はない
531名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:40:19.59 ID:LMbPp8Aw0
>>530
東海の空気(お荷物)県とは言いながらも、そこの1位に完勝したのはけして小さくはないよ。
532名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:42:10.75 ID:LMbPp8Aw0
付け足すと、そのお荷物県の2位が間違ってもセンバツに選ばれることはないよ。
533名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:43:13.12 ID:nBWKZZoh0
>>532
でも愛知一位の東邦に勝ってるからなぁ
534名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:58:48.46 ID:vqNyWAHO0
市岐阜商は東邦には勝ってない
535名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:00:46.28 ID:fNWe2wpz0
市岐阜商は投手の越渡ありきのチームでしょ
そのエースが故障してるんだからどうしようもないじゃん
選抜までに越渡の故障が完治するならいいけどさ
536名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:04:46.14 ID:ZnHAsuJh0
>>531-532
悔しさが滲み出てるんですけどw
537名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:18:34.74 ID:fg8ece2j0
【問1】(1問10点)県岐商が何を間違ったか神宮でがんばってきちゃったとき、
4枠目に次の各校が選出された場合の感想を、それぞれ端的に答えよ。ただし、3枠は県岐商・菰野・菊川とする。
a.市岐阜商 b.東邦 c.静岡
538名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:33:12.04 ID:tfVqetWM0
センバツの選考基準は

東海大会の成績>地域性>県大会の成績

だね。特に準決勝は高野連が視察に来るから、ここでコールド負けとか
やらかしたらほぼ100%センバツには出られない。

 2007秋季の常葉菊川10-3常葉橘(7回コールド)の時には高野連の連中が
「(橘は)完全にプッツンしちゃったね」「わざわざ遠くから観に来ているのに
こんな試合を見せられるとは・・・」とか言いたい放題だった。
539名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:41:23.57 ID:j9JEkAhF0
地域性が売りの東邦w
なんか強そうwww
540名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:46:50.52 ID:ZWX96Pr8O
やはり、選考委員会としては、東海の盟主の愛知代表は外せないと思う。
秋季大会の結果は、あくまで参考程度。
541名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:51:00.19 ID:cdJmI1oa0
>>526
菊川のセクハラ監督まだやってたのかよ!
担当の女記者をナンパしてふられたら、チームをあげて様々な嫌がらせして
休職に追い込み、謝罪したエロ野郎がまだ現役とはなw
こんなところを選んだら東海全県の恥だろ・・・
542名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 00:53:33.64 ID:tfVqetWM0
推薦順位は

@県岐阜商A菰野B常葉菊川C東邦D市岐阜商E静岡

で決まりだろうね。市岐阜商が東邦に勝っているのは公立という点だけ。
今回は決勝進出校がともに公立だからそれもアドバンテージにはならない。

 そして直接対決で勝った市岐阜商をさしおいて負けた静高が選ばれることは
100000%無い。むしろ菰野10-2市岐阜商4-3静高に対して菰野7-0飛龍で飛龍が
静高より上位に来る可能性もある。

 まぁ、飛龍は21世紀枠に回ると思うが。

543名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:01:14.14 ID:tfVqetWM0
>>541
 あれも結局何だったんだろうね。

 一部の週刊誌が記事にしたのを他のメディアも後追い報道しただけで
高野連も何の処分もなし。そもそもセクハラは親告罪だから、被害者が
告訴しなければ罪にはならないわけだが。

 そして女性記者が休職に追い込まれたのはセクハラが主な原因ではなく
殺人やレイプ、電車の人身事故の取材などに行かされたことが原因だった
という話もネットで見かけたが・・・。
544検索してみた:2012/11/05(月) 01:18:05.77 ID:cdJmI1oa0
M監督(既婚)が女性記者Aの車に無理やり同乗し口説く
「なんだかここはラブホテルみたいだな」「静岡の男は俺に決まりだ」 「もう一度俺に恋をさせてくれ」→記者拒絶
その途端、記事内容が気に入らないと毎日イヤミ、選手からも無視
大会後、女性記者A倒れる→今度は菊川高の幹部職員からナンパ攻撃
携帯にしょっちゅう電話 →女性記者A、うつになって休職
545名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:40:51.94 ID:cdJmI1oa0
連投ヘロヘロと腰痛ガタガタ相手に勝っただけの菰野もラッキーすぎる
本来なら期間あるのだし、総当たり戦でやったらスッキリするんだがな
金がかかりすぎて駄目か・・・
546名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:41:50.06 ID:tfVqetWM0
>>544
で、その記事が女性記者本人の告発によるものだというソースは?
三流週刊誌が憶測で勝手に書いた記事だという可能性は無いの?
547名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:43:15.64 ID:cdJmI1oa0
ばーかセクハラ監督謝罪してるだろw
548名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:45:11.17 ID:ZelLKPHV0
阿呆は寝ろ
549名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:47:48.65 ID:tfVqetWM0
>>545
 前日153球を投げた連投の市岐阜商・越渡を打ち崩せなかった内弁慶静高と
中5日空いて休養十分の越渡を打ち崩した菰野の違いは明らかだね〜www
550名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:50:33.91 ID:tfVqetWM0
>>547
「自分の言動が相手に迷惑をかけたなら申し訳ない」という趣旨で謝罪はしているが
相手の女性記者が「こいつの言動で精神的苦痛を受けた」という告発をしていない以上
親告罪のセクハラが立件されることはない。

 そもそも高野連がこの件で何の処分も下さなかったのはなぜだ?
551名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 01:55:18.78 ID:Y3wOj78u0
越渡の腰痛ってガセだったんだな
552名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 02:25:52.36 ID:DTivtn/60
セクハラ監督にシコシコ王子ww
まぁ実際監督は謹慎しただろう
553名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 02:29:23.21 ID:DTivtn/60
>>542 ぬまっき・・もとい沼学はさすがにムリだろう
554名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 02:45:15.33 ID:tfVqetWM0
>>552
 5年も前の事実かどうかもわからない話題を持ち出すのは
「野球ではかないませんごめんなさい」と認めたということ?
555名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:22:04.34 ID:ZC88E9KBO
>>542
市岐阜商 2勝 ベスト4
東邦 初戦敗退

市岐阜商より明らかに下。地域性に頼るしかない。
556名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 11:45:23.24 ID:IZh5Own/0
地域性より東海大会の実績。

東邦の選手は黙って来夏に向けて練習してるよ。
初戦敗退の後、球場の外で父兄関係者も集めて
監督が挨拶してたよ。一から出直しだってなw

☆初戦敗退☆だからw 東邦は (´▽`*)アハハ
557名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 14:21:08.90 ID:7zrKbQKa0
>>541
それを加味すると3位校は市岐阜商で確定。もちろん、東邦も東海のお荷物お茶ッ葉県も
あり得ない。
558名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 16:10:17.93 ID:IZh5Own/0
最近の高野連は甘いからなあ。監督を処分しとけばOKじゃねーかな。
559名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:22:23.44 ID:b87wazYC0
東邦オタは今のうちいくらでも醜態さらしとけ。
レス保管してあるから1月25日に関連スレ全てで
叩きまくってやるから楽しみにしてろや。

560名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:35:06.66 ID:oefdVCAo0
コールド負け(´▽`*)アハハ
561名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 17:46:16.23 ID:VFGVy8M80
市岐阜商は「戦前の県岐阜商(当時は岐阜市立岐阜商)の実績はウチのもの」発言で高野連から日本一嫌われているから無理w
562名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:10:14.47 ID:+uv4/HAP0
>>557
今までだって、同県2校選出で2位〜3位校が準決でコールド負けで選ばれた事なんか
あるのか?
これで選ばれたら今後の選抜の選出基準が意味不明になるぞ・・!
563名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:27:37.05 ID:b87wazYC0
一勝もせず選抜出ようなんて、驚いたな。
東邦オタッてまともな奴はいないんだな。

市岐阜商のコールド負けにすべてをかけてるらしいが
2勝しての3戦目の消耗度も当然選考で考慮される。

それより神宮枠なんか絶対来ないから、次は常葉菊川を退ける
重箱の隅のつつき方でも考えとけww
564名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:27:39.43 ID:t8bBAMv50
普通に県岐、菰野、菊川だろ
そんなことより愛知だけ除外という絶好の味噌叩きのチャンスなんだぜ
わかってんのか
565名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:29:30.16 ID:qFQ0ogmSO
東邦ヲタの一部が愛知スレで8月からずっと暴走してたから、今の血迷い振りも仕方ないのか。
なんとなく夏は東邦ダメな気するな〜
566名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:31:38.41 ID:Kozfl9Zw0
東邦オタ鬱陶しいから神宮枠なんか取ってこなくてもいいわ
他の3県の高校が選抜出てるの指くわえて見てろ
567名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:32:12.26 ID:3zgNOalh0
地域性だけでセンバツを狙う東邦
さすが伝統校や!
568名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:37:34.68 ID:oZRlYtzb0
まあ来年1月末に東邦落選の当然の結果が出た後、
罵詈雑言の限りを尽くして叩きまくるつもりだから好きなだけ言わせとこう。
今から楽しみで仕方ないww
569名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:42:33.32 ID:xAK4d8xXO
>>563
東邦スレ(2ちゃんにはないが)は選抜無理だなで、もう話すら出てないけどね。
組み合わせで豊田西大府名電になった時も県スレは東邦終わったって感じだったし、
県大会中や優勝してもそんなに書き込みのなかった東邦の話がなんでこんなに出てるのか不思議。
570名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:43:05.04 ID:tHgstn0x0
東海大会が各県3校って事自体不公平だよね。
愛知3静岡2岐阜1三重1前回優勝枠1ぐらいにしないと。
571名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:46:24.95 ID:wf0rEhUU0
>>570
愛知って参加校数多いけど信じられないくらいのザコも多いよなw
572名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:54:22.90 ID:oZRlYtzb0
愛知は、だから大中京、名電、東邦以外は役に立たないから。
愛知啓成も近年の夏予選で2回ほど東邦に圧勝するも、
その後はあまりパッとしないし。
573名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:01:09.57 ID:VFGVy8M80
 愛知だけでなく東京・神奈川・大阪など参加校数が多いところは
強いところと弱いところの差が激しいね。1〜2回戦で20点以上入る試合もザラ。
574名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:05:24.28 ID:l3E9QtcRQ
愛知の夏ベスト4の西尾東も酷かったな
 
575名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:09:53.02 ID:7/FXjOd40
静岡発そこ知り「自慢してもいいですか 
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1352110048/
576名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:23:23.65 ID:1Q5Lct/60
【静岡】勤務中に女性のスカートの中を盗撮 痴漢防犯担当の警部補を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352017954/

 静岡県警は二日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、清水署生活安全課係長の警部補、
津谷剛司(たけし)容疑者(38)=静岡市駿河区丸子三=を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後四時五分ごろ、JR静岡駅構内のエスカレーターで、女性(16)のスカートの中に携帯電話を差し入れ、
動画を撮影したとされる。県警の調べに「申し訳ありません」と容疑を認めている。

 県警監察課によると、津谷容疑者は勤務中で、静岡市役所で開かれた会議から清水署に戻る途中だった。
携帯を片手に女性の後ろを歩く不審な様子を見ていた鉄道警察隊員が、盗撮を確認。声を掛けたところ、犯行を認めたという。
津谷容疑者は一九九七年の採用。今年四月から清水署生活安全課の生活安全係長として、痴漢など街頭犯罪の防犯対策を担当していた。
 
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121103/CK2012110302000064.html
577名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:58:10.46 ID:yK77ByDb0
岐阜県勢は春に強く勝率で全国5位(愛知は2位、静岡は27位、三重は23位)
45回の出場で21回が8強以上に勝ち残っています

ちなみに夏はいまいちで勝率は全国15位と中堅上位レベル(愛知は9位、静岡18位、三重44位)
578名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:01:24.09 ID:jCPVA7Ie0
>>563
宇治山田だかその商業だかのいじりはもう時効だろ
579名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:23:15.59 ID:oZRlYtzb0
うむ。高野連は一般選考は実績最優先と明言してるからね、現在は。
過去がどうだろうが全く関係ない。
(それに宇治山田は最も高野連好みの高校だったからね)

580名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:32:16.62 ID:vorA47ukO
東邦はまずユニフォームの胸文字を元に戻せ
話はそれからだ
581名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:40:57.47 ID:UzWFA7/30
県岐商が神宮枠取ってきても市岐商は無さそうだね。
仮に愛知が神宮優勝してベスト4にも愛知がいたら愛知県2校はあるが、岐阜県は絶対にない。
大垣日大や中京大中京と違って県岐が神宮優勝は多分ないから問題になることは無いと思うが。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:50:28.59 ID:ZC88E9KBO
>>562
どう転んだって東邦は無い。初戦敗退で甲子園に出ようなんて図々しい。しかも静岡2位の常葉菊川に負けたくせに、市岐阜商は静岡1位の静岡に勝ってるしな。お前の頭は蛆でも湧いてんじゃないか?
583名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:51:58.44 ID:zxzD68G+O
神宮枠どころか初戦で育英にレイプされるだろう
まあ、そのときは思い切り叩いてやるから恥かき坊主の岐阜猿は首を洗って待っていろや
584名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:57:37.53 ID:3z2ELuoI0
今回は、仮に神宮枠とってきたとしても、愛知から出すための要素が「地域性」くらいしか見当たらない。
実績最優先の中で、市岐商を上回る理由付けができない以上、消去法で市岐商になるんでないか?
585名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:59:15.02 ID:ZC88E9KBO
>>583
必死だなwww猿以下のゾウリムシが
586名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:59:20.04 ID:l3E9QtcRQ
育英の力借りて叩くて恥ずかしくないのか?
愛知が勝って叩くならまだわかるけどw
587名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:00:53.18 ID:3z2ELuoI0
>>583は、自身の「最後の望み」である彼女や娘が、
目の前でレイプされることをお望みのようでw
588名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:02:17.10 ID:zxzD68G+O
>>584
実力上位という一番の要素がある
589名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:05:26.64 ID:oZRlYtzb0
>>582
まあ東邦オタには言わせといてやろうや。
これまでいろんなアフォオタを見てきたが、一勝も出来ず
これだけ強気で選抜出場と言ってくる東邦オタって、本当に何なんだろうな。
2chでの書き込みなんぞ当然、選考に何の役にも立たないのは過去実証済だし。


>>58
ならば0勝の東邦は真っ先に外れるわww

590名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:05:49.66 ID:zxzD68G+O
ID変えて連続レスする岐阜猿のほうが余程必死なんだが
通報してやろうか、ゴミ
591名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:06:32.59 ID:oZRlYtzb0
>588
ならば0勝の東邦は真っ先に外れるわww
592名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:08:05.02 ID:3z2ELuoI0
うわあぁアァ。..
0勝で実力上位ときたか。
うわあぁアァ。..
593名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:10:08.52 ID:3z2ELuoI0
>>590>>592ID:oZRlYtzb0
があわててアンカーミスするのもよくわかるわw
「実力上位」
594名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:12:11.56 ID:xAK4d8xXO
>>589
東邦スレでも仮に神宮枠きても市岐商だろって話になってるよ。
595名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:15:48.82 ID:zxzD68G+O
岐阜猿
臭いからなあ
596名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:26:47.87 ID:OybNykeT0
敗れたとはいえ菊川よりも地力は上と評判だったのは確か
それに静岡県民だが4校目があったら地域性で東邦だと思う
597名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:29:47.66 ID:Al9wEDwx0
新潟のエテ公がいるのか
598名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:47:19.54 ID:zxzD68G+O
東邦の打力は全国レベル 菊川と並び地区では双璧だろう
投手も三倉、石田と素質ある面子が揃う
秋限定の伸びしろゼロの岐阜商業とは違う
599名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:50:29.05 ID:l3E9QtcRQ
東邦は秋も春も夏も弱い
600名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:55:22.64 ID:Qq4M3/ah0
名門東邦 選抜出場27回 優勝4回 準優勝2回
======================伝統の壁
セクハラ菊川 選抜出場3回 優勝1回 準優勝0回
市岐阜商 選抜出場0回 優勝0回 準優勝0回
※セクハラの優勝は投手など愛知出身選手の強奪で出来たこと
601名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:05:40.23 ID:3z2ELuoI0
伝統の壁キター
【 0 勝 】の東邦が出るようでは、自身の伝統に傷が付くとは考えないのかい?
なんと言っても【 1 勝 も で き ず に 終 わ っ た 】現チームですから。
602名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:07:59.21 ID:J7gMU+BJ0
どんだけ強いか知らないけど
選抜に出れない高校や県の話なんてどうでもよくね?
603名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 02:41:24.44 ID:pf466jRd0
 県岐阜商が神宮枠持ってこない限り議論する必要の無い話題だからね。
ただしそれが無いと来年3月の組み合わせ抽選までこのスレの話題が無いw
604名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 04:54:41.28 ID:fweTB7170
下痢味噌発酵しててワロタwww
605名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 05:15:26.32 ID:XKmq3HAbO
這いつくばってその味噌を舐める岐阜猿
それが東海地区の高校野球
606名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 05:42:12.45 ID:XKmq3HAbO
去年、岐阜猿はよほど悔しかったんだろうね
607名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 06:22:13.76 ID:92qZBLAQ0
愛知がここまで岐阜に粘着するとは思えんが
こいつはどこの虫ケラなんだろ
608名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 06:34:08.97 ID:+M7ZayaM0
負け商と同じ古豪は、過去の栄光に縋るんだよな
ここ10年間で東邦は、ベスト4以上に入ったことあるのかな?

静岡高をセンバツに出せと言っていると同じもんだぞ 味噌県民さんよ
609名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 06:43:57.90 ID:fweTB7170
そんなに悔しかったなら菊川に勝てばよかったのにww
弱くて残念だったなww
610名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 07:12:25.76 ID:rimIE3f90
いやぁクジ運が悪かったわ
飛龍や津商なら確実に勝てたのにwww
611名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 14:30:34.83 ID:3RfgbxhF0
東邦は初戦敗退 弱〜(´▽`*)アハハ
612名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 14:34:58.64 ID:tqUtgm70O
味噌の皮をかぶった○○県人
613名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:07:56.43 ID:UEEV1g0D0
>>606
このカスは岐阜をライバル視してるらしいwぷぎゃあああwwww
614名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:36:00.90 ID:fweTB7170
菊川ファンだけど2回戦が最弱下痢味噌の1位校で助かった
615名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:51:20.14 ID:5BqDPjD+O
でも、神宮枠取れたら東邦選ばれちゃうよ。間違いなくね。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:03:06.54 ID:3Rx/orE/0
味噌の執着心異常すぎてちょっと引くわ・・・
夏があるじゃまいか!落ちつけ!wwwwww
617名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:18:46.16 ID:RZihcrQd0
県岐商、菰野、菊川で決まりでしょ
個人的には菊川より東邦に出て欲しい
三倉が先発するという条件付きでな
618名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:38:28.16 ID:r/oNSxlS0
いなべさえきっちりやってくれれば味噌は東海で0勝だったのに
いなべはホント使えねぇな
619名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:48:30.05 ID:CEhuUbsfO
い☆な☆べ☆o(^-^)o
620名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:59:34.94 ID:avJbXyTb0
東邦は来夏甲子園に出ても格下にボコボコにされて
トホホ って感じで帰ってくるんじゃないかなあ
校名通りにo(^▽^)o

だって東海大会のレベルで ☆ 初戦敗退 ☆なんだからさあ
621名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:11:09.03 ID:pf466jRd0
「TOHO」が「TOHOHO」になって帰ってくるのか
622名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:29:55.66 ID:OnSNttnzQ
味噌カスまだぁ〜?
623名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:27:06.06 ID:WO3hB+OI0
弱くても夏は二枠もらえるんだから何の不足があるんだろう
624名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 01:50:13.54 ID:DClNzWknO
愛知がここまで落ちぶれるとは。富山あたりと大して変わらん。
625名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 12:57:18.38 ID:LFmJI+Kq0
>>582
その実績から見てもお茶と味噌のセンバツはありえない。両岐阜商と菰野で春は決まりなんですよ。
626名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:14:58.49 ID:/rIdUggU0
>>625
市岐阜商おめ・・・
627名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:24:26.60 ID:ECvGFupd0
>>625
市岐阜商は4番手だと思うけどな
さすがに準決のフルぼっこは痛かった
接戦だったら両岐阜商もあったかも
628名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 17:58:27.88 ID:WV20TFpO0
接戦でも地域性で無理。決勝に出られなかったし菊川が接戦だったんだから、相当有り得ない理由でもつけなければ市岐阜商はない。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:09:52.71 ID:/rIdUggU0
>>627
後、決勝も思いのほか点差が開いてしまったからね・・
1位校に勝ったとしても、糞弱い静岡高に勝ったよりも東邦に勝った
方が凄いし、かたや優勝した県岐阜商と同等の試合運びだったからね・・
岐阜2県の地位的不利もあるし・・せめて菰野が優勝すれば芽があったかも。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:57:22.88 ID:534Mdi/X0
県岐商、菰野、菊川
当確
631名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:17:35.64 ID:zAOGA+4+0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
632名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:20:21.97 ID:WV20TFpO0
>>623
来年の記念大会は枠ひとつだったね
633名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:28:39.64 ID:QFV27zMx0
てか、5年ごとに味噌増枠なんかされたら臭くてたまらんわ
634名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:32:58.91 ID:AMq6BXWzO
愛知はレベル高い県だからな
岐阜猿も悔しかったら全国制覇しろや
選抜準優勝も東邦出の家井だし
635名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:35:14.02 ID:AMq6BXWzO
愛知のライバルは東海地区では菊川だけ 他はゴミ
636名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:41:47.44 ID:AMq6BXWzO
選抜準優勝のときの大垣日大のエースも、近年の岐阜県最強チームと言われた03中京のエースも愛知県出身岐阜は愛知のおかげで全国最弱を免がれている
感謝しろ、岐阜猿
637名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:43:04.62 ID:b6bpb1v/0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
638名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:44:39.36 ID:DClNzWknO
東海最弱愛知WWWW
639名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:47:01.64 ID:xNbCbyYp0
たったの1勝!!!
640名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:47:46.24 ID:AMq6BXWzO
まあ岐阜猿が、まぐれで秋東海地区大会で愛知を上回って舞い上がる気持ちはわからんでもないが、一般の高校野球ファンからは確実に笑い者になっているな
641名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:52:41.50 ID:xNbCbyYp0
>>640
言いたいことはそれだけかい?
ざまぁwww
642名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:54:38.91 ID:AMq6BXWzO
まあ、愛知の夏の大会増枠は反対だな
地区割りからゴミクズ揃いの東地区は甲子園に出てもだめぽだろう
名古屋市を南北に分ける地区割りにすれば強いチームが複数出るんだが
643名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:58:23.43 ID:WV20TFpO0
>>642
ついでにそこそこ参加校数が多い静岡も一度くらい増枠してください



南北に分けて
644名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:59:00.07 ID:4J8fFafK0
>>635
菊川のライバルを勝手に最弱下痢味噌にしないでもらえますかね^^
645名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:01:28.89 ID:AMq6BXWzO
菊川ヲタになりすます岐阜猿が早速釣れたww
646名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:04:15.75 ID:3BPoffYg0
味噌2枠甲子園で揃って初戦敗退で味噌カス脱糞ってのも見てみたいなw
647名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:14:12.69 ID:evlSh4oM0
>>642
記念大会とかで一県二代表って
何で東西とか南北とかの地区割に拘るんだろ
単純にクジで2つのトーナメントに分ければいいのに
648名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:21:42.76 ID:A3JboW+20
>>647
ゴミ虫にレスするようなバカはウジ虫
649名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:30:32.30 ID:aqdqdg9n0
味噌カス鬱陶しいぞセンバツ出場できない負け組は黙っとけよ
650名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 00:31:50.30 ID:t9IX0+mZ0
>>643
1位校が糞弱い静岡高だから到底無理な話。東海での位置は岐阜>三重>愛知>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>お茶
651名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 01:28:13.62 ID:qWO1Ke6L0
県大会優勝校は夏と同じように甲子園に出してあげるべきだ
各県ベスト4で勝ち抜き戦をやって数校選抜に出させてあげれば問題はない
652名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 03:26:18.05 ID:RNmL68rC0
それだと出場校が50以上になるわけだが。
653名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 03:50:53.94 ID:JMmrwkbyO
東邦なんて中京様と名電様に勝てない永遠の愛知三番手 こんなとこに甲子園行ってもらいたくないわ
654名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 05:36:19.03 ID:XKicw6z10
>>640
涙目で選抜観戦しててねwwwwお前・・かなり悲しい奴だな・・・
655名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 07:36:20.31 ID:hgTbjZy+0
お茶が一番下なのに、愛知1・2位はお茶の2・3位に負けているのにwwwこれは滑稽ですなぁwww
656名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 09:51:15.34 ID:rOHmpv9OP
お茶は一番下じゃない!
お茶は一番下じゃない!
657名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 10:54:25.52 ID:e1pRVxhHO
県岐阜に負けた菰野
菰野に負けた市岐阜
市岐阜に負けた静岡
静岡に負けた菊川
菊川に負けた末代までの恥味噌1位

最弱県3位に負ける最強県2位
まさに末代までの恥
658名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 12:08:58.29 ID:/QjmDd940
味噌叩きに静岡利用するのやめろよ
659名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 12:20:48.01 ID:+5EGCvD/0
ところでさ、まずないとは思うけど
仮に神宮枠が来たとして0勝の東邦がどのツラ下げて出場するんだろ
まあウジ山田のような厚かましいことはせず辞退するんかな?
660名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 14:13:49.43 ID:5mKL4de80
宇治山田商は初戦勝ったし次も智弁相手に大熱戦したから許す

東邦は出ても恥かいて帰ってくるだけだろうから嫌

それにあのときの三重県民とは違って今回東邦選ばれたら愛知県民が急に偉そうに騒ぐだろうし
661名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 15:36:44.68 ID:bj6uHLSb0
           東邦東邦東邦TOHOOOOOOハァハァ…
    /_\ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /   u \,三._ノ\
 / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
 |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ |
  \     u  |++++|  /        ___
  ノ       ⌒⌒  \     /_ノ   ヽ_\ オイ、なんか変なのがいるぞ
 /______/ ̄ ̄\   /( ●) ( ●)\ 何だコイツ?
||\         /   _ノ  \ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
||\\.      |    ( ●)(●)    (  (      |
||  \\     |     (__人__)     `ー'     /  ___
||   \\   |     ` ⌒´ノ          <  /ヽ   ヽ、
||     \\  |         } 目を合わせる  , (● )     ヽ、 うわー、こっち見てるよ
||      \ヽ |        }  なって     (__ノ         ヽ きめぇ
         ヽヽ、    __ノ            )ノ          i
           /   く           .   \         /
           |     \              \/    ヽ. \
           |    |ヽ、二⌒)          / |    | |   |
662名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 16:11:39.82 ID:1QUYQa840
>>659
東邦はないすよ。そのときは4位の菊川だと思います。
1位県岐阜商、2位菰野、3位市岐阜商は確定ですから。
663名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 16:15:33.64 ID:wI3l0LOuO
>>660
既に東邦は東海大会初戦負けなのに神宮枠で救われて、1勝も出来ずに恥かいて帰ってきた過去がある。
664名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 16:59:34.65 ID:RNmL68rC0
 東邦・石田マルクス闘莉王、豊川・森口、愛知啓成・佐藤と
愛知3校のエースが全員故障や不調に陥ったのは岐阜の呪い?
665名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 17:04:40.12 ID:hh4qQPvXO
未来からきたんだけど、

センバツ優勝は東邦だったわ。
666名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 17:04:41.33 ID:ZvnuQTuH0
>>664
ただのザコ味噌だっただけ
667名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 17:49:45.60 ID:PH9zHPQw0
味噌はぴーぴーうるせーなーwwwww
弱い犬ほどよく吠える←まさにこれだな
現実見れない?
負けたんだよ
静岡2位に(^_^;)
668名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 18:39:09.50 ID:wMWhnOchO
静岡人だけど、ここのところ、愛知叩きがすごいですね。
岐阜や三重の方々の、愛知に対するコンプレックスの根深さ、良くわかります。
半分関東の都会の静岡から見れば、まさに目糞鼻糞の世界。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 18:44:59.01 ID:+BnncknF0
おこぼれの3枠目でやっと出場の静カスは黙っとけ
670名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 18:54:34.48 ID:wI3l0LOuO
>>668
静岡は三重に勝ってからほざけよ
671名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 19:49:40.12 ID:C2NXQSsm0
静岡人だが
昔、学生のころ東京に住んでいた頃、愛知県終身の仲のいい友達がいたんだが、
名古屋に丸井が無い事にえらいコンプレックスをもっていたな〜そういえば・・
今、愛知のどっかには丸井あんの??
静岡にあって名古屋にないとか言ってた。
672名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:07:55.43 ID:WEHIovYT0
元はと言えば 味噌カスのせいでスレが荒れだした
673名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:42:49.24 ID:444csOmX0
見栄wwwwwwwww
全国で弱小地区の見栄wwwwwwwww
秋田、鳥取と同レベルwwwwwwwww
674名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:49:29.82 ID:WmziPJ4Q0
三重は負けばっかw

最近は弱小と評判だった京都、鳥取、茨城
が連敗記録を止め
もっぱら最弱街道を爆進していた秋田は2年連続
初戦突破
675名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:51:42.17 ID:6nzNwNiNQ
東海全体が雑魚ばっかになってもうた…
676名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:57:35.59 ID:45bKn2/E0
>>673-674
その三重に静岡は何連敗してるのw 菊川は三重に勝ったことあるの?www
677名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:13:22.29 ID:444csOmX0
>>676
静岡?どうでもええわそんなとこw
東海の盟主は愛知に決まっとるやろ
雑魚のくせに大口叩いてんじゃねーよwww
678名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:22:37.68 ID:XxtqGWeV0
三重だけ神宮枠の恩恵は受けてことはあっても
神宮枠とってきたことないよなw
679名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:23:04.35 ID:lwif8dBj0
春夏甲子園と国体神宮すべてで優勝した学校

帝京
横浜
報徳
早実
日大三

県岐阜商がこれらに並ぶか。
680名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:30:07.11 ID:dXbPugbvO
週末たけしと石橋の番組で浜松と宇都宮の餃子やってたね。
店で食ってお土産でも買ってったけど、やっぱ現地で食うほうが美味しく感じるなぁ。
浜松みたいに外野に広告があると球場の雰囲気変わってなんかいいね。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 22:05:55.07 ID:WVWKiaib0
中京や名電に比べると東邦って地味なんだよなぁ・・・
682名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 22:23:37.72 ID:WmziPJ4Q0
地味だけど不思議な強さを甲子園では発揮する

2008年なんておもろかった
683名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:18:22.18 ID:DC4aBM+70
なんで愛知こんなに糞になってしまったのか・・・。
悲しいなぁ。
684名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:33:25.64 ID:lwif8dBj0
今年は千葉や神奈川もそうだし、記念大会二枠の県の厄年の模様。
685名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:35:13.72 ID:UyTNoxVZ0
メイデンが夏アレすぎるのが痛いな
686名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 05:36:20.53 ID:Gw0rfZP0O
たまの1年ぐらい厄年もあるだけだろう
これまでの歴史をみても愛知県がダントツで東海地区では強い
5年前も選抜出なくても夏の甲子園で2勝
愛知県が選抜出ない年は選手権で代表が何勝かする
687名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 06:19:48.32 ID:blayBKrW0
>>686
もう分かったから夏前においでよ
それまでは すっこんでろ
688名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 08:12:45.15 ID:Gw0rfZP0O
岐阜猿は強いチームでも選手権では劣化
劣化しなかったのは山田のときだけだな
689名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 08:31:04.31 ID:xGGvJwot0
大正時代のことをよく知ってるなあ
690名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 08:54:04.37 ID:ULNTByI80
クソ味噌ざまぁああああああああああああ
691名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 08:58:59.36 ID:SEPibIUX0
愛知の中京は 中京商であるべきだ。

梅村学園はぜひ中商の名を復活させてほしい。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 12:34:45.13 ID:Gw0rfZP0O
岐阜猿は愛知様に対して味噌と言うぐらいしか術がない
ここ10年で春も夏も全国制覇している愛知様と実績を比べたら勝ち目がないからな
693名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 12:53:15.13 ID:oXOdzpAB0
選抜絶望じゃあ味噌カスも悪態つきたくなるわなw
心中察するわwww
694名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 13:20:21.76 ID:KtjDCwWu0
可能性ゼロの愛知・静岡はここへは来るな。1位県岐阜商、2位菰野、3位市岐阜商で決定だからw
695名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 15:41:43.84 ID:SEPibIUX0
来年春まで愛知・静岡を叩いて遊ばなきゃ つまらんだろ

さあ来いよ東邦くんたち 一緒にスベろうよ〜♪
696名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 18:23:19.55 ID:LokX1VjJ0
選抜出れないからって過去の栄光とかどーでもいいからwwwww
大事なのは今。今なんだよ!
結果出せなかったら叩かれるのはここでは常識だろ・・・
みっともないぞ・・・味噌・・・
697名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 18:34:41.95 ID:xGGvJwot0
春夏通じて国内の高校が1度も甲子園に出場したことがない国。

飛騨(岐阜県)
志摩(三重県)
伊賀(三重県)

但馬(たじま、兵庫県)
美作(みまさか、岡山県)
対馬(つしま、長崎県)
壱岐(いき、長崎県)
大隅(鹿児島県)

東海に三国もあるとは。
698名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 19:29:24.26 ID:rrA/fmq+Q
まさに糞味噌や
699名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 19:58:23.44 ID:1Tpw/qtsO
このスレで、最近多い、各県の蔑称。
愛知…クソ味噌
岐阜…岐阜猿
静岡…茶カス
三重…三重
700名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 22:04:44.79 ID:coLcXfK70
見栄
ゴ三重
701名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 22:13:21.52 ID:pGeUlWC+0
ゴ三重なんてこのスレにはないぞ。

しぞーかは茶ッ葉
702名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:10:32.17 ID:UcyDoKAW0
東邦は、菊川と同じく県大会、東海大会とパッとしないが
甲子園だと真価というか実力を発揮する。

05年は兵庫育英、神奈川東海大相模を倒して選抜8強。
08年は、今年ドラフト指名の北海の鍵谷を打ちまくり大量得点、清峰にも競り勝ち
この大会の優勝校、大阪桐蔭とは空前の打撃戦を演じ力ある敗戦を見せた。

県岐商が神宮枠を取ってきてくれると嬉しい。
きっと、選抜でも期待できる面子になるだろう。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:54:23.84 ID:3DKrTJTBO
>>702
まぁ、県岐商が頑張ってくれても神宮枠は市岐商だしな。
愛知在住かつ東邦オタとしては残念だが、県岐商、菰野、菊川、神宮枠きたら市岐商、センバツはのんびり応援して、せっかくなら勝ち上がってくれたら楽しめるね。
その年は市岐商も勝って菊川準優勝、次の年も中京優勝、県岐商躍進とか楽しかったし。
704名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 01:12:06.45 ID:3Ky6k7gK0
>>702
相模に勝ったあと山形のチームにコロッと負けたとか
選抜で北海道のチームに初戦負けとか
705名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 04:39:14.06 ID:nBV6LFUS0
愛知は豊川を21世紀枠に推薦するという暴挙にでたな
706名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 05:00:20.01 ID:qoQE+ws40
さすがに私立だし東海推薦には選ばれないだろう さすがに・・・
707名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 05:39:26.98 ID:ullncnA2O
2005選抜
東邦5ー1東海大相模
1995選抜
県岐商2ー15東海大相模wwwwwwww

嫌疑商が最後に選抜で勝ったのはいつですか
1971 県岐商2ー0津久見40年以上選抜未勝利ww
708名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 06:10:02.90 ID:aF7ivi9/0
>>707
貶すつもりなら正確に書けよ低脳くん
709名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 06:26:38.95 ID:ullncnA2O
まあ1977選抜で県岐阜商は2勝しているわけだが
30年以上選抜未勝利ww
1977〜1979が県岐阜商の確変期で、その後無能監督が復帰して暗黒期へ逆戻り 可児、大野ら好投手を擁しても1勝止まり。藤田監督が現役のときも初戦負け
これでも平林監督時代の野球が好きで応援した時期もあったんよ
710名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 09:08:08.50 ID:Bd5TyGbq0
>>705、706
一般枠が全て、きれいに他の3県で埋まったからね。

公立志向が強い県ではあるが、地域性の点も考慮して、今回はなりふり構わず
県勢の出場枠を是が非でも確保する方を優先した結果なんだろう。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 09:47:02.98 ID:Bd5TyGbq0
ちょっと調べてみました。

愛知県センバツ21世紀枠推薦校
※地区推薦 ☆本大会出場

01私・星城(4強)
02私・春日丘(4強)
03私・桜丘(8強)
04私・星城(4強)
05県・国府(4強)
06県・成章(8強)※
07県・成章(8強)※
08県・成章(4強)※☆
09私・大同工大大同(8強)
10県・刈谷(8強)※
11県・津島(16強)
12私・愛産大工(4強)
13私・豊川(準優勝)

( )は秋季県大会の結果

基本的に、甲子園未出場で秋季大会の最上位校
(公私同等の場合は公立優先)を推薦している。
712名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 09:50:24.87 ID:Bd5TyGbq0
あ、↑訂正。

基本的に、「私学」は甲子園未出場
713名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 17:09:07.96 ID:DgSZ3Fty0
>>710
平林監督時代は
1977年春 ベスト8 優勝した箕島に敗退
1978年夏 ベスト8 優勝したPLに,0-1負け
1979年夏 2戦目敗退 中京にサヨナラ負け
だったはず。

有能な監督を解任したツケが,春30年以上勝利なし。
714名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 18:31:28.60 ID:Yai17wL10
>>713
関谷、野村、佐伯といった好投手をバックが堅守で支え、接戦を勝ち
抜く守り重視のオーソドックスな野球。79年夏が平林監督時代の最強
チーム。対中京戦のミスジャッジが何とも痛い。天敵中京に勝ってい
たら事実上の解任もなかったかも。
かも。
715名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 19:05:38.86 ID:ullncnA2O
79夏の県岐阜商は77年78年の堅守のチームに打力が加わった感じで、蓑島や浪商と当たってもいい試合ができたと思う

名将平林を解任してO川が復帰して県岐阜商は暗黒時代に突入
藤田を解任してO川Jrが就任だけはご勘弁願いたい
716名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 20:22:50.53 ID:fWIp304zO
県岐阜商で選抜と言えばあのどしゃ降りの泥んこ野球を思い出す。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 20:32:12.24 ID:WdIHbmGl0
明日は県岐阜商勝てないだろうな
718名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 21:29:37.11 ID:yRhMegq40
国体の仙台育英と県岐阜商は、どちらも別チームだぞ
3年の主力が抜けたチーム同士だから必ず負けるとは限らない…
ただ、その次を勝つのは無理だろうけど
719名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 22:20:34.06 ID:5bCoTdMK0
まぁ常葉菊川が選抜鉄板だと思っている奴は素人だがな!
東海ベスト4で岐阜県2位校の市岐阜商と同じく東海ベスト4で静岡県2位校の常葉菊川。
俺は7−3で菊川有利だと思うが土俵際うっちっやりがあるとみている!
720名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 23:07:26.77 ID:Vm9H744VO
県岐阜の平林さんて、どっかの私立の監督やってなかったっけ?岐阜南?だったかな?
721名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 23:24:10.49 ID:ZYMIV7wz0
>>719
どのような理由、要素で市岐阜商を選出するんだい?
すべての要素から考えても菊川だと思うが?

俺は愛知県民・・4枠なら、まだ東邦の方が可能性があると思ってる。
722名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 23:28:39.58 ID:UcyDoKAW0
4枠なら東邦だし、東邦なら選抜8強以上は可能性高い。
今年の選抜優勝した大阪桐蔭も、秋は近畿8強止まりだった事実。
723名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 23:36:26.12 ID:r1018NV6O
倒壊から4枠もあげたら低レベル大会過ぎて甲子園の格式が下がるわ!
724名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 23:38:53.33 ID:5bCoTdMK0
>>721
理由なんかどうでもいいんだよ春は選抜大会だからな高野連の鶴の一声で決まるんだからな。
2年連続東海ベスト4で高野連が大好きな公立高校それだけで十分、俺が市岐阜商関係者ならゴリ押しするレベルだな
725名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 23:57:46.31 ID:tgYmiyYf0
ID:5bCoTdMK0

三重の在日野郎の釣りだから
相手をするな
726名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 00:06:19.44 ID:reNWNCGw0
市岐商関係者程度がごり押ししても影響力ないでしょ。
やはり、地域性で有効な愛知、そして私学4強で全国的な強豪としての認知度が高い東邦を
高野連は好むのは自明。

確かに、高野連の鶴の一声で決まるだろうね。
それに加えて、愛知高野連が東海で力を最も持つ高野連。

いずれにせよ、4枠目がないと東邦も市岐商も可能性は低い。
神宮枠に期待するしかないが、県岐商が取れるだろうか。
727名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 00:40:42.83 ID:UUeanMi0O
恥さらし東邦。低レベルの東海大会で0勝のくせに選抜に出たらまるで裏口入学だ。2勝以上の県岐商、菰野、常葉菊川より明らかに格下。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 00:42:39.64 ID:WpaNBBma0
ま、数時間後には枠3つで円く収まるよ
729名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 00:49:15.47 ID:D2ryIDjG0
市岐阜商が菊川を差し置いて出れるはずがないから
準決ノーエラー1点差負けの菊川と10失点でコールドの市岐阜商…
地域性も菊川で申し分ない
むしろ東海二番手で菊川ってこともあるぐらいだろ。
730名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 00:55:33.31 ID:P2YYCg+50
常葉菊川みたいなセクハラ監督が率いる問題校より
市岐阜のほうを出してあげたいな
最近菊川オタが調子づいてて鼻につく
731名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 02:23:08.16 ID:ry6h/g4hO
>>719
何言ってんだコイツ
完全にパニクってるな
732名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 03:00:33.41 ID:L2VHJdda0
 単に構って欲しいだけだろw
2007秋の例が出た時に、準決勝で市岐阜商同様にコールド負けした常葉橘をさしおいて
東邦と同様に東海未勝利の宇治山田商が選ばれた理由を「その夏の甲子園で優勝した
佐賀北と延長再試合の接戦をしたから」と、旧チームの実績が翌春のセンバツ選考に
考慮されるという、かつて見たことも聞いたこともない斬新な理屈を持ち出して
必死に主張するようなおバカさんだからwwwww
733名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 03:43:41.43 ID:aUPs2erHQ
東海のお荷物〇〇
734名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 04:54:01.00 ID:GJtTYPII0
TOHOHO~♪ 
TOHOHO~♪
TOHOHO~♪
735名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 05:14:31.40 ID:ffXkin75O
>>724
鷸商なんか選抜出したら最弱候補筆頭、甲子園へ恥をさらしに行くようなものだぞ
736名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 08:45:23.54 ID:GdcNPafk0
730くやちいのー
737名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 09:28:42.03 ID:9vcbOq6p0
仙台育英 020 00
県岐阜商 100 00
738名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:02:28.45 ID:WX5ubmsaO
明治神宮、藤田の本塁打で同点に追いつく

仙台育英 2−2 県岐阜商
739名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:15:29.21 ID:2J56iTyz0
仙台育英020 000 001 3
県岐阜商100 000 100 2

仙台育英3−2県岐阜商(試合終了)

東海の神宮枠が消滅。
これにより東海の一般枠は従来通り3枠で県岐阜商・菰野・常葉菊川の3枠で確定。
東邦・市岐阜商のセンバツ出場は完全に絶望となる。
740名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:15:53.16 ID:Dz/ir+C90
県岐阜商弱いな〜
やっぱ今年も東海はレベルが低いわw
741名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:16:11.90 ID:2J56iTyz0
>>739(訂正)

仙台育英020 000 004 6
県岐阜商100 000 100 2

仙台育英6−2県岐阜商(試合終了)

東海の神宮枠が消滅。
これにより東海の一般枠は従来通り3枠で県岐阜商・菰野・常葉菊川の3枠で確定。
東邦・市岐阜商のセンバツ出場は完全に絶望となる。
742名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:24:55.01 ID:V6ZKOv2sO
まだ終わってねーよ。もう終わるけど
743名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:25:48.03 ID:zCAQjh8s0
県岐商はそこそこ全国でもやると思ってたんだがなぁ。
やはり今年の東海のレベルはかなり低いか・・・。
744名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:26:09.73 ID:ffXkin75O
不祥事でどこかが辞退して東邦が選ばれる
745名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:30:38.55 ID:TYTk7ZvE0
東海のこんな雑魚投手じゃ春も同じようなもんだろ。
夏とよく似てるな県岐。全国で通用するものがない。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:33:53.44 ID:GdcNPafk0
東邦完全終了ざまあwwwwwwww
747名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:34:25.96 ID:WX5ubmsaO
最終回まではイイ感じだったが、最後に力つきたな
748名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:38:53.47 ID:x4DjxYxY0
まぁ、今年の仙台育英はかなり強いみたいだからしょうがないんじゃない。
終盤までいい試合したみたいだからよかったよ。
749名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:39:15.02 ID:aUPs2erHQ
公立の県岐商に優勝されている東海のレベルが低い
文句があるなら東邦、名電が優勝すればいい
750名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:40:52.63 ID:YM1C4IVT0
これで味噌ヲタの希望がなくなったなwww
751名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:41:04.34 ID:zCAQjh8s0
>>749
まぁその通りなんだよなw
今年は私学がだらしなさすぎた。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:41:18.62 ID:nmeNyXD90
優勝候補の仙台育英相手に終盤までよく食い下がった
まぁ欲を言い出せばキリがないよ
753名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:45:36.10 ID:hUzb3Vjs0
愛知県高野連は来春センバツ第85回大会の21世紀枠県推薦校に秋季県大会準優勝の豊川(豊川高等学校)を選出すると発表しました。
豊川の21世紀枠県推薦は初めて。甲子園出場経験はなし。

昨夏の県大会で4強、今夏も8強進出の好成績を残したこと、攻守交代の全力疾走など高校生らしいさわやかさが評価された模様。



理由がなんかふわっとしてるな
754名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:47:10.54 ID:2J56iTyz0
>>742
終わったも同然やろボケ。
東邦のセンバツ出場はこれで完全に絶望や。
ざまあああああああああああ
755名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:55:32.29 ID:YOclzawD0
東海4県の21世紀枠は長良(岐阜)、豊川(愛知)が確定。
三重はたぶん津商。

静岡はどこを推薦してくるんだろう? 飛龍?
756名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:58:20.26 ID:ffXkin75O
まさかの豊川が21世紀枠選出で岐阜猿涙目
757名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 11:01:15.24 ID:bY4OEbrSO
>>755
静岡は「推薦校なし」もするし私立を推薦したりもするし、飛龍もあるかもね。
東海地区推薦は津商かな?
758名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 11:05:45.15 ID:ApHPzxrh0
全国レベルの強豪とやれたことはいい経験になった
759名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 11:14:59.95 ID:UUeanMi0O
なんで豊川みたいな中途半端な野球私学が21世紀枠?実力じゃ無理だから21世紀枠頼みか。愛知も大変だなWWWW
760名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 11:26:32.75 ID:gp8e41pe0
21世紀枠は、過去に甲子園に出ていないとか、甲子園から遠ざかっているという、過去の「弱かった実績」が条件になっている選考である。
そのことから考えたら、今夏の実績も当然選考に入るんだよね。つまり、高野連が好きな高校または客を呼べる高校を選んでも何ら不思議はない。

しかし県岐阜商が負けたらしいから、東邦か市岐阜商かの論議もこれでおしまい!
761名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 11:26:57.99 ID:V6ZKOv2sO
>>754
俺愛知人でも東邦ヲタでもねーしw

9回裏に点入らなくてよかったな、せっかち野郎w
762名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 11:28:02.14 ID:VaxbBfxd0
東邦オタざまあああああああああああああああああああ
味噌カスは来年の夏までおとなしくしてろ
763名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 12:02:03.33 ID:51CilICk0
東海地区が神宮初戦負けするのは08年中京大中京以来か
だがあの時は存じての通り翌年東海勢大躍進の年でもあった
そのフラグに期待して来年選抜を楽しみに待っておこう
764名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 12:15:17.56 ID:2J56iTyz0
>>761
悔しいのう、悔しいのう〜wwwww
東邦ヲタざまああああああああああああああ(笑)
765名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 12:23:11.48 ID:reNWNCGw0
>>763
あのときは、投手でエースの堂林が怪我していたから
コールド負け。
今回の県岐商は万全の状態で出てきてあれだから期待できない。
そんな都合のいい展開は何回も起こらんよ。
766名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 12:55:00.89 ID:51CilICk0
都合よく考えて何が悪い?
今回だって甲子園で負けたわけじゃないし
コールド負けしてないし8回まで競って戦えたんだからそれで一定の評価はできる
夏の甲子園で新潟に負け国体と神宮では同じ仙台に負けたけど甲子園ではない
まだ3度目の対戦の可能性残してるわけだしこの冬に反省と対策練っておけばいいだけの話

そういえば名電は光星に神宮、選抜と立て続けてに負けて3度目のチャンスを意気込んだ夏は光星はおろか桐光ともやる前に初戦敗退だったが
767名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 13:34:19.03 ID:00Pf47ZqO
東邦は常葉菊川の不祥事待ちw
768名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 13:34:31.33 ID:JvyeK6CX0
じゃあ県岐阜商も選抜で同じ流れだろ(育英とやる前に敗退)
そして4度目の機会はこない
夏は宮城は東北高、岐阜は大垣とか市岐商とか関商工とかになるんだろうしなよくあるパターンで
769名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 13:43:33.51 ID:XW/hfgVC0
しかし明らかな公立救済枠に私立を選んできてどうしたいんだろ?
770名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 14:11:27.47 ID:ffXkin75O
まあ藤田は実績あるし、今夏の失敗をいかしてくれることを期待したい
城北のときも神宮でコールド負けしたが、選抜では4強入りした
藤田が尾藤なみに伸びれば期待できる
771名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 14:13:59.13 ID:AB1xMsl00
県岐阜商お疲れ様
意外にも試合がまとまってて驚いたわ
春に向けて県岐、菰野、菊川は頑張って!
772名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 14:21:55.53 ID:VillxXM+O
県岐阜商を去年の強い名電と比べるのはさすがに酷。
コールド負け市岐阜商と初戦負け東邦を救う必要なし。
773名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 15:18:38.30 ID:fK0LbNCrO
県岐阜商は、仙台育英にいいように遊ばれてたな。

あれでは、センバツも全く期待出来んよ。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 15:25:08.38 ID:VJA++6kG0
センバツ期待できるとこなんて東海にはどこもないだろ
東海で一番強いのは県岐阜商で間違いないんだから
775名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 15:56:37.91 ID:2J56iTyz0
2011年夏
●常葉橘2−4福井工大福井
●愛工大名電4−6浦添商
●県岐阜商1−6新潟明訓
●松阪3−6倉敷商

まあ、最弱地区ですからね。東海は。
この夏に出場した県岐阜商が春秋連続で東海王者という時点でレベルが低い事がわかる。
残りの2校が甲子園未勝利の菰野と県大会で静岡に大敗して過去の栄光の面影すらない菊川。
高確率で初戦全滅だろう。むろん、東邦や市岐阜商なんて出場したら最弱スレで最弱扱いされるぞw
776名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:11:09.55 ID:uWFLOzCtO
県岐阜は強い仙台とやれて、テレビ中継もされずにすんだ。
最高の形やね。
777761:2012/11/11(日) 16:14:47.57 ID:DunSdQt50
>>775
今年は2012年だろ。松阪のスコアも間違ってるし…
どこまでドジなんだお前w
778名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:17:35.79 ID:GdcNPafk0
神宮大会なんて勝ち進まなくてええよ

どうせ本番は甲子園なんだから
779名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:26:18.32 ID:6UH+eUlp0
もう既に可能性0の東邦、改めてザマアミロだwwwwwwwwww

ああ今晩の飯と酒がうまいぞ。
780名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:26:21.81 ID:nmeNyXD90
>>773
そこまで酷い試合ではないだろ
最終回に突き放された形だから
781名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:30:09.35 ID:GdcNPafk0
今年の仙台育英の勝ち上がりスコアみてると
終盤の爆発力が半端ないな(笑)

だからこのスコアは当然の結果かもな
782名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:44:18.71 ID:2J56iTyz0
>>777

2012年夏
●常葉橘2−4福井工大福井
●愛工大名電4−6浦添商
●県岐阜商1−6新潟明訓
●松阪3−8倉敷商

東海勢は糞だなwwwwwwww
特に東邦なんて甲子園に出場させたら、最弱スレで筆頭に挙がるレベル(笑)
もう、東海からは甲子園に出場しなくていいよ、本当にwwwww
プレーオフの0.5枠で良い(笑)
783名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:53:48.80 ID:hUzb3Vjs0
やっぱり東邦が出たほうが期待できる

優勝した高校と直接負けた高校を外すのは無理だろうから菰野を外して東邦を出すべき

愛知がいないと盛り上がらないと思うし期待もできないよ

東邦を出すことが東海民の総意だろうし今後のためにもそのほうがいい

21世紀枠豊川とかわけわからんことするよりも一般枠で東邦を出すべきだよ
784名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:57:14.72 ID:aUPs2erHQ
今の東海は青島のような逸材は外に出ていくし
だからといって他の地域の逸材を獲得する学校も目立たないから
濱田、堂林のような選手が出てくるのをひたすら待つしかない状態
785名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:58:32.10 ID:6UH+eUlp0
東邦なら1勝してる愛知啓成の方がまだマシ。


>>783
東邦オタ以外誰一人そう思ってないからムリだな。
まあ来年一月まで泣き言続けてろよ。
東邦オタの醜い悪あがきレスは保存してあるから
1月25日にもまた改めてタップリ罵ってやるよww
786名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:59:38.81 ID:asKeGoth0
>>783
それは明徳や智弁和歌山を出せというのと同じ意見。あなたは毎年同じ高校を出せと言っているのか。
787名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 17:34:32.43 ID:UUeanMi0O
>>783
お前カウンセリング受けてこいよ。精神的に病んでるんじゃないか?
788名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 17:49:59.96 ID:bY4OEbrSO
>>787
釣りとか煽りだと思うよ。東邦オタでもセンバツのセの字も可能性ないって分かってるのに。
789名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:01:29.15 ID:reNWNCGw0
「神宮と甲子園は関係ない」と言ってるのがいるが的外れ。
最近は、神宮の成績と甲子園の成績がリンクしつつある。

そうなったのは2010年に大垣日大が選抜ベスト4入りしてから。
つまりは、2010年以降。

2011年 日大三 鹿実
2012年 光星学院 名電

いずれも決勝進出校は選抜でも上位8強以上進出している。

仙台育英も強い方だが、この程度かそれ以上の相手は今大会はいくらでも挙げられる。
大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山、天理、沖縄尚学、濟々黌、聖光学院、北照、浦学、花咲徳栄、
常総学院、関西、広陵。
ザッと見てもこれだけある。
県岐商が上位8強以上に入るには、最弱ブロックに入るくじ運が絶対的に必要。
希望の星は菊川くらいだな。
790名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:17:21.65 ID:XW/hfgVC0
神宮大会決勝進出校が地区優勝校の大会になってからで見ても十分結果を残しているのは知られていること。報徳名電駒苫菊川など春や夏の上位に出た学校は多い。
791名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:32:24.36 ID:00Pf47ZqO
静岡県民も2007常葉橘の件があるから東邦>市岐阜商だと思っている。
792名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:35:19.62 ID:6UH+eUlp0
↑オマエがどう思おうが糞にもならん
793名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:49:22.86 ID:00Pf47ZqO
常葉菊川のいじめ問題がちょっとヤバい方向に向かってても?
794名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:55:02.88 ID:6UH+eUlp0
遥かに悪質な今夏の作新や、仙育でも出たんだから出場にはどうって事ない

ともかく高野連に好かれてない私学野球校の東邦なんて全くない事はバカでもわかる
795名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:55:27.07 ID:GdcNPafk0
不祥事を願うことしかできない味噌土人哀れwwwwwwww
796名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:55:43.14 ID:94YlYbgu0
静岡県民だが、神宮大会を観てきた。

藤田は明らかに全力投球をしていなかったな。本番を見据えていたか?
今日のMAXは130km。一番遅くて81km。計測不能もあったけど。
外野守備陣が良かった。ちゃんと計算して守っているのだろう。
神山の強肩も際立っていた。

ただ、仙台育英が強過ぎた。エース鈴木の2種類のスライダーにやられた。
797名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:10:56.13 ID:51CilICk0
鈴木って静岡高校のエースもそんな名前じゃなかった?
あれ、聖隷だっけ
まあどっちとも投手が計算できる
夏はこの2つと選抜濃厚な菊川の争いになるんじゃないの
東海地区の来年夏で最も激戦区になるのは案外静岡になりそう

最近の夏の東海激戦地区
2010年=岐阜(選抜4強大垣日大に春東海優勝の県岐商に加藤などいる中京)
2011年=岐阜(選抜出場の大垣日大に春東海優勝の大垣商に関商工、市岐商など)
2012年=愛知(選抜8強の名電に昨夏代表秋東海4強の至学館に春県優勝の東邦)
2013年=静岡?()

三重が激戦区と呼ばれるのはいつの時代になるのやら
798名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:18:27.42 ID:GdcNPafk0
120年頑張って生きても無理だな
799名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:18:31.18 ID:aUPs2erHQ
県岐商もよく練習して研究しているんだろうけど
最終的には個人のパワーの違いで負ける
去年の関商工も同じような感じ
800名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:20:38.26 ID:+WlYkdd+0
>>789
>今大会はいくらでも挙げられる。
>大阪桐蔭、履正社、智弁和歌山、天理、沖縄尚学、濟々黌、聖光学院、北照、浦学、花咲徳栄、
>常総学院、関西、広陵。
今大会って、何の大会の事?
今って言われても、さっぱりわからん
801名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:23:20.79 ID:6UH+eUlp0
>>799
今日に関して言えば、藤田以外の部分は
殆どで相手が上だったという感じだな。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:36:13.48 ID:1V5eUDxA0
>>797
静岡は鈴木姓が多いのだよ、まぁ全国多いがw
プロ野球選手でも静岡出身で鈴木平っていただろ、知らんかもしれんが
聖隸の鈴木は静岡で久々に現れた、プロに行ける素質を持った本格派右腕
スピードやコントロールもさることながら、球質が素晴らしい
ぜひ高卒即プロ入りして欲しい、中日さん、三位あたりでどうですか?うまくいけば浅尾二世になりまっせ!
803名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:39:25.31 ID:+WlYkdd+0
静岡は望月姓が多い印象
804名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:41:48.35 ID:I76Lo/r50
>>797
監督はあれだけど、橘も絡んできそう
青島にも投手やらせてるみたいだし
全中優勝時の2枚看板が揃う
805名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:46:13.87 ID:aw8BMhZH0
>>802
地区大会それも秋の新チームにボコボコにKOされてる投手がか?
さすがに浅尾に失礼ってもんだろ
806名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:49:58.93 ID:94YlYbgu0
>>802
聖隷の鈴木は故障しなければ、2位までに消えるよ。
成長次第では1位指名も充分に有り得る。

>>803
静岡では御殿場の勝又・富士宮の佐野・清水の望月・浜松の鈴木かな。
807名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 20:48:37.89 ID:XW/hfgVC0
浜松には昔園児が全員鈴木姓の幼稚園があったとか
808名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 20:54:17.85 ID:GtiZ5Iil0
>>783
かもね
三倉が先発できればね
809名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 21:00:45.06 ID:aUPs2erHQ
>>808
先発できない欠陥があるんだろうね
長いイニング投げないからその欠陥すらわからない
810名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 22:27:41.41 ID:DJiIMEfQ0
静岡は常葉勢が台頭してきてから注目度が上がったよな。

それまでの掛川西とか、大物感は殆ど無かったし
静岡・浜松の伝統校も今一つな感じだった。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 22:29:59.69 ID:XK035PTI0
>>803
大学の友達に望月が2人いるわ。2人とも静岡市出身。
812名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 22:33:17.59 ID:QkU2Xuqp0
>>810
静岡の私立のほとんどは、高校野球より高校サッカーに力を入れているからね
地元に野球球団とほとんど縁がないから野球で勝っても「どうせ次負けるだろう」って感じだよ
韮山や富士が甲子園に出たときは、「受験が大変だからさっさと負けてこい」っていう風に親が送り出していたよ
813名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 22:40:51.52 ID:94YlYbgu0
>>807
一昔前の富士宮北はスタメン9人中7人が佐野で、もう2人が望月と鈴木だった。
814名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 23:46:53.79 ID:te4tMa/s0
サッカーついでに、そういや〜市船って今日負けたね
815名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 00:02:16.05 ID:rxMB8H7h0
おい!静カスども うぜぇぞボケ
816名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 03:07:21.29 ID:YdVqn2/h0
>>796
気に入らんなぁ
監督は全力で勝ちに行くとは云ってたが・・
真直ぐは普通に投げさせて、カット封印だけで良かったと思うが・・
思い出してまたムカムカしてきたわw
817名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 03:26:24.13 ID:8PNlrGVjO
やはり愛知が出ない年は駄目だなあ
818名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 04:03:51.67 ID:TFVmgd0h0
>>812
んなことないよ。そんなの静岡市内の一部の高校に過ぎない。
浜松出身だが、サッカーなんて全然人気なかったよ。
それに今じゃそのサッカーですら弱い。

いい加減、サッカーをお国自慢に出すの止めなよ。
見てて恥ずかしい。静岡市民の勘違いと現実逃避、それに連なるお国自慢は静岡の恥でしかない。
819名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 06:57:15.69 ID:BnL2lT3M0
>>814
ほすとさいが、今年は四中工が優勝やな
820名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 07:50:55.14 ID:llMjn17s0
センバツで菰野と菊川が大活躍したりしたら「愛知がでなくてよかったね」とか言われそうだな
来年が楽しみだ
821名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 09:43:19.54 ID:YXQafFwp0
津工業4−1四中工
海星 5−0三重
四中工4−0海星
三重 2−1津工業

で決勝は四中工−三重 

  あぁ サッカーの話だけど
822名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 09:58:30.96 ID:ulcQedKs0
三重のクズと静岡のカスども
サッカーネタはよそでやれよタワケ
823名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 10:03:18.39 ID:9x8CNy7sO
愛知が出なかった選抜は静岡と岐阜の決勝だったことも。
824名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 10:14:03.66 ID:wGp/qhc+O
東邦が出てればなぁ〜という大会になる可能性が遥かに高いよ、このメンツでは三校とも初戦大敗だろ。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 10:15:52.15 ID:wWZ+EzH+O
菊川と大垣日大
826名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 10:32:04.92 ID:ikSnkT8y0
なぜここはいまだに味噌臭いんや?
827名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 10:42:30.29 ID:YXQafFwp0
>>824
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
↑代表3校が選抜初戦大敗の最弱東海地区で初戦敗退した★東邦★
828名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 10:46:16.31 ID:GxNGqVLDO
あえて言わせてもらうが
みそくさいんでなくてとーほーくさいんだよ。
829名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 11:38:23.01 ID:ytjvPV9X0
まあ今回の結果はおいといて野球の強さで言ったら愛知が東海ではやっぱりトップ

その中で優勝した東邦はやっぱり強い
啓成は邪魔だけど名電とかが順当に東海出てたらまあ間違いなく決勝には行ってただろうな
東邦が今回負けたのは運が悪かったのもあるけどマークする高校がいなくて油断したんだろう

実力的に見れば東邦と県岐商と菰野がセンバツに選ばれるべき
菊川は不祥事とかでイメージ悪いし東邦の逆転選考の可能性もなくはない
830名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 11:52:21.04 ID:P0lh5j3A0
   \            _,,  ---一 ー- ,,,_
      、  _,,,, _,, -.'"           ` 、         -‐ _/\/\/\/|_ /
ー     ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,          \            / ∠_
     -==三ミ彡三ミミ     ,,=-==    ==、  iミ=-、_     < 東邦最高ー! 
     _,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、  r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'   /                \
__   _, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| `ttテュ, (|ー| rェzァ  ||三ミ彡==-'   ̄|/\/\/\/ ̄    \
_     ,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|.  ` ̄ .′|  ヽ   `  |ミ三彡三=-  = 二
     (_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
     ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-●r-_)   .|彡ミ三=-、
    )(_ミ彡.ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、     --
     と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
      彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェ廿ン|    |彡ン=-=      --
-‐    -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
      '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
        '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
         -=='' ̄て.|  : : : : : :::::: ̄ ̄ ̄:::::::::|彡 `
               ,  ´   ` − ´    ` 、           
831名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 12:42:51.66 ID:dVjYGr9S0
三重高以外の三重県勢は甲子園で醜態晒す可能性大だから
今後の東海枠の増加ってのを考えても
全国で戦えるかどうかって判断基準にして
菰野落選で東邦を出場させたほうがいい
832名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 12:51:54.37 ID:ytjvPV9X0
そうそう

やっぱり枠の問題とか今後のこと考えても東邦は出すべき
菰野か菊川はどっちか落とせばいい
これは東海地区のためでもあるしね
833名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 13:00:07.97 ID:8PNlrGVjO
さすがに実力的には菊川は落とせない
菰野に泣いてもらおう
21世紀枠地区代表は津商業でいい
834名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 13:00:53.16 ID:7cx+GIBOO
>>831
殺すぞ お前 負将野郎 死にたくなかったら菰野に詫びを入れろ 戸田先生にも詫びを入れろ
三重高ヲタはキチガイばっか 死ね 調子に乗っとると呪い殺すぞ 特に負将野郎 お前マジ覚悟しとけよ
835名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 13:01:41.84 ID:3f4irWEs0
セクハラ菊川w
836名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 13:02:03.91 ID:7cx+GIBOO
>>833
呪い殺されたくなかったら 今の発言撤回しろ
837名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 13:12:52.04 ID:dVjYGr9S0
東邦を出場させるには県岐阜商は東海大会で優勝したから落とせない
菊川はその県岐阜商と互角の試合したから落とせない
そうすると対戦相手の投手が故障とかくじ運とかの運だけで
決勝に出てきて醜態を晒し、三重高以外の三重県勢という
全国で戦うには実力的にも疑問符のつく菰野に泣いて貰うしかない
三重県救済ってだけなら津商を東海地区21世紀枠代表にすれば
高確率で出場できるだろうし
838名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 13:32:55.42 ID:nA4Ch2xc0
とにかく味噌とお茶はセンバツは絶望だから、このスレに来るな。お茶は静岡市内大会とやらで楽しんどけw
両岐阜商と菰野で春は決まり。
839名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 13:34:50.98 ID:dVjYGr9S0
一般枠で県岐阜商・常葉菊川・東邦の3校
21世紀枠で津商ってのが実力と地域バランス的の兼ね合い的に最良では?
840名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 13:48:23.57 ID:nA4Ch2xc0
>>839
だからお茶と味噌はあり得ないってww
841名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 14:12:21.26 ID:9x8CNy7sO
県岐阜商、菰野、常葉菊川ですんなり決まり。
842名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 14:30:36.49 ID:8PNlrGVjO
>>840
悔しいのお、市岐商ヲタ 補欠校の目もなくなって菰野と東邦の3枠目争いを眺めるのはどういう気分?
843名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 14:41:48.67 ID:g802EBF40
東邦(爆笑)
844名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 15:38:16.07 ID:YSCtlCtZ0
今度は味噌の菊川叩きか
845名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 16:18:01.62 ID:nA4Ch2xc0
>>842
お茶は両岐阜商に負けました。東海地方のお荷物地域です。どうしても出たかったら
今からでも泣きついて関東大会にでも出してもらえw
846名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:10:01.90 ID:H4BvUgEo0
         | 東 |
         |    |
         | 邦 |
         |    |
         | 之 |
         |    |
    ★ ,, | 墓 | ,'"';, ☆
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二冒冒二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|冒_|;;;;;;;;;;|,;,;,冒,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|冒__|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      
平成二十四年秋永眠


      
847名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:23:57.73 ID:PW6LfQf50
高野連が最も嫌う私学野球校、東邦。

しかも地区大会0勝。

これで選ばれると考える東邦アフォオタの頭の中身はどうなってんだ?
848名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:30:47.30 ID:3f4irWEs0
なんか強烈に味噌臭いスレですね ^^:
849名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:38:06.59 ID:Gs/lFPzk0
味噌カス発酵しすぎ
静かにしてろよ
850名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:40:41.22 ID:Riq1YfFR0
毎日同じこと書いてるバカがいるなw
851名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:45:16.02 ID:9bZ4iHTF0
>>842
思考回路いっちゃったか??(^_^;)
852名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:47:11.03 ID:PW6LfQf50
元々東邦がとか言ってる時点で思考回路なんぞ吹っ飛んでんだろww
853名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:51:38.45 ID:Z+Zs+zI70
>>847
 「戦前は市立だったんだから県岐阜商の戦前の実績はウチのもの」発言以来、高野連は私立以上に市岐阜商を嫌ってるからなぁw
854名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:03:09.62 ID:Z+Zs+zI70
出場は県岐阜商・菰野・常葉菊川、補欠1位が東邦2位が市岐阜商で決まりだろう。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:14:51.81 ID:RtgU7jR/O
暗黒の東海
県岐商=絶対負け商業。
菰野=小物。世間を知らない山猿
常葉菊川=タイマンが生き甲斐の不良

東邦「ガスでガ〜スww」
856名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:18:56.11 ID:9x8CNy7sO
県岐阜商、菰野、常葉菊川で一つ勝ってくれたら良いや。
857名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:19:42.67 ID:nA4Ch2xc0
>>854
県岐阜商、菰野、市岐阜商だっつってんだろw 悔しいのは分かるがあまりにしつこすぎだぞw
858名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:39:55.32 ID:Riq1YfFR0
ID:nA4Ch2xc0 キチガイ
859名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:44:18.68 ID:guJvzOGw0
市岐商を推してるヤツは岐阜人のなりすまし
860名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:44:57.34 ID:pshVe9Vc0
選抜神予想
嫌偽証2−12根性焼き
セクハラ3−5痴漢
小物0−421枠
夏につづき初戦全滅
861名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:56:31.71 ID:Ub2poQwN0
>>857
市岐阜商が好チームだというのはいいが、
>>854 の見方がごく妥当なところ
補欠の順位はわからんけど
862名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:57:16.71 ID:nA4Ch2xc0
>>859
なりすましも何も岐阜県人だよw お前らお茶にはセンバツはない。ゼーッタイにないっ!!
863名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 18:59:30.44 ID:nA4Ch2xc0
そもそもお荷物な分際でお茶が東海にいること自体が昔から疑問なんだよね。
864名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:00:03.60 ID:GxNGqVLDO
愛知県民としてもう一度言わせてもらうが
別に規定を曲げてまで東邦に出てほしいなんて思ってる県民は一般的にはいない。
東海の決勝に残ったならもちろん、誰も文句ないし祝福するが
初戦敗退、しかも予選から苦戦が多い内容だったのになぜ選抜されるかもと思える?
東海の初戦負けはたまたまといって県1位をアピールするヲタいるが名古屋市大会で名電、大中京に1、2位とられてノーシード。おまけに普通の公立にも予選で負けてる。
県でも私学2強と直接対決無し。
本当に強いならここ一番で勝ちきれるはず。甲子園ご無沙汰なのは原因あるはず。東邦ヲタは逆に厳しく意見を言うべき。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:02:04.96 ID:PW6LfQf50
愛知の最右翼は愛知啓成。

1勝してるので東邦とは雲泥の差
優勝校にコールド負けならさほど影響なし。
866名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:02:17.29 ID:7cCwga1r0
逃邦ヲタと静高ヲタめちゃくちゃ悔しそうだなwwwwwwww
867名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:13:11.15 ID:M+Zpjmwn0
>>854
それ以外は考えられない。市岐阜商はコールド負けと地域性の不利で
東邦を上回るのは無理。
選抜が毎日新聞主催というのは表向きの話。3年前に朝日新聞が大会
運営に絡むようになってから、ひと頃影が薄かった「地域性」が前面
に出てきている。
868名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:18:54.28 ID:ACBIvj3s0
愛知は来年もヤバイんじゃないか。
869名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:42:06.47 ID:8PNlrGVjO
アズマッシュ名電がまさかの敗退せずに東海大会行っていればな
870名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:53:31.37 ID:Riq1YfFR0
ID:nA4Ch2xc0 能なしバカニートw
871名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:57:41.39 ID:876B/5tnI
岐阜商業と菰野は頑張って数勝しなさい
菊川は優勝か初戦大敗かで良いwww
872名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 19:59:55.79 ID:wGp/qhc+O
東邦オタだけど、一部暴れてるみたいだけど、東邦オタなら初戦で負けた時点で完全に諦めています。神宮枠がくれば僅かに希望があったかもしれませんが、今は夏に頑張って欲しいという人がほとんどでしょ。

県岐阜商、菰野、常葉菊川の三校に東海代表として頑張ってもらいたい。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 20:14:55.80 ID:1BRxPSX+O
>>864
東邦スレはセンバツの可能性なんか全く話にないし、監督批判から弱さ批判まで、ある意味正常だよ。
一連の流れは一部ヲタというより、東邦ヲタうぜーがやりたくてわざと東邦東邦書いているように思うんだが。
874名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 20:33:11.80 ID:lKeG0PUXO
東邦なんて補欠にすらならんやろ。1位校の中で1番弱いし、静岡の2位より弱い。
875名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 21:01:15.34 ID:6gZhcUzt0
>>865
来年の春以降から又、愛知啓成の活字が躍りますよ。1年生投手コンビが
一皮剥けた成長してくるだろうし、(MAX140k)近く投げ込んで来るだろうし
Bボーイズ出身の左腕、小池(大阪近鉄)二世のI投手も出てくるでしょ。
他にも力のある投手がいる。
876名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 21:05:45.86 ID:+4wMh5mv0
クソ味噌しね
877名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 21:37:03.68 ID:7cx+GIBOO
醜い争いやなwwwwwwwwwwwwwww
アホばっかやwwwwwwwwww
東海地区は県岐阜商様と菰野様の二強状態やな
あとはカスや
3枠目争いが熾烈やなwwwwwwwwww
3枠目がどこになるか 高見の見物をさせてもらうぜwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハハwwwwwwwwwwwwwww
878名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 21:59:19.85 ID:z+UAprZVO
菊川は行くでしょ?
879名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 22:02:33.13 ID:RtgU7jR/O
浦学戦で打点をあげた春江工の選手。
西、梅村、関
三重県の高校からプロ野球入りした選手達と同じ苗字だな。なんたる偶然!
880名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 22:11:43.30 ID:E4mKOkdy0
醜い争いなら北信越の方がひどいがな
春江が優勝したりしたら、荒れそうだけどね
881名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 22:35:49.98 ID:BnL2lT3M0
>>860
同感
882名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 23:36:21.93 ID:TME2Ltec0
>>860=>>881=低能乙
883名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 23:44:10.67 ID:7cCwga1r0
静高ヲタの壮絶な自演だな


どんだけ悔しいんだよwwwwwwww
884名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 01:20:27.49 ID:02t2ijzl0
東邦と静岡高は18日に東邦Gで練習試合×2があるようだ

このスレでは自演アンチに異常に粘着されてる両校だが
古豪実力校同士、ガチで試合してくれ
885名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 03:24:50.49 ID:7r0so3iEO
菰野のHPにカードが出てる月末の三重県の交流試合?も面白そうだね。
各グラウンドで日にちまたいで県の上位校同士でやるって、オフ前にファンとしては最高に楽しめるよね。
886名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 11:24:34.13 ID:tXIHILL40
俺は愛知県民でも東邦ヲタでもないけどやっぱり菊川や菰野より東邦を出すべきだと思う
というか東邦選出の可能性は十分にあると思ってる
887名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 11:29:14.60 ID:M2BhEUjYQ
高校野球に出すべきチームなんて無いよ
888名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 11:36:41.56 ID:AWhTbeQG0
>>878
東海地区の高野連の力関係を甘く見てはいけないよ
889名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 11:44:14.40 ID:dKbeDI2bO
東海地区では、東邦が一番強いのは同感、リーグ戦をやれば東邦が間違いなく優勝するだろうが、高校野球はプロ野球ではない。
あくまで、一発勝負。
実力がある強い学校が格下の学校に負けるのがよくあるのが一発勝負の怖さであり醍醐味だろ。

今回は、東邦オタも清く負けを認めて夏に勝ち上がって甲子園を自力で取る事に方向転換して欲しい。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 11:49:11.96 ID:jy3sEPJz0
上三行に清く負けを認めた感が微塵もない
891名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 11:49:15.13 ID:bzwbDBlI0
東邦が東海一の実力って言ってるとこがそもそもの間違い
892名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 11:56:50.17 ID:YM398zYmO
ふつうに東海1、2を名電と争う戦力だよ、東邦は
秋の時点では荒削りで苦杯をなめたが、来夏の全国では優勝候補の一角にあがるだろう
893名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 12:23:25.04 ID:AWhTbeQG0
今大会は岐阜が最強なんだよ。三重がそれに続く。両岐阜商と菰野は揺るがない。
894名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 12:26:34.77 ID:AWhTbeQG0
>>892
あきらめな。東海最弱のお茶に負けた時点で東邦は終わったんだから。
895名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 13:52:44.93 ID:YM398zYmO
粘着するなボケ
夏に向けて前向きの話をしているのに
896名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 16:55:24.32 ID:XgXb8BnsO
一発勝負の高校野球にリーグ戦と概念は通らない。
勝ったチームが強い。
県岐阜商、菰野、常葉菊川がトップスリーなのは明白。
今現在。
東方を含め愛知県勢は来年の夏までに強化を図るべき。
いつまでも秋季大会のことを言っていたら何も変わらない。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 16:57:10.37 ID:soIdzo5o0
県1位で東海初戦敗退の東邦の話なんぞどーでもいいよ
それより仙台育英は北照に7−1で勝利、やっぱ強いな
それを考えると県岐阜商と菊川は全国でもそこそこやれるんじゃないか?
最弱地区って言われてるけど期待してもいいと思うけどな
898名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 17:25:41.87 ID:VSpsbk8B0
菰野を21世紀枠に回して
一般枠で県岐商・菊川・東邦を選べばいいよ
899名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 17:54:04.49 ID:NALJI1P40
毎日市岐商推してるクズは同じ岐阜県人として恥ずかしい
900名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 17:57:15.39 ID:VKxkbhY+0
でも菊川出るくらいなら市岐商が出て欲しい
越渡が万全な状態なら菊川菰野よりよっぽど期待できる
どうせ菊川も菰野も初戦敗退なんだから譲ってくれよ
901名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 18:09:19.99 ID:sgQIQWLJ0
ほんとにタラレバ言うなよ
俺も岐阜人として恥ずかしい
902名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 18:40:21.38 ID:YM398zYmO
市岐商なんか戦力が低いうえに監督が無能だから期待できん 出たらレイプ必至の最弱候補 県岐阜商は藤田が監督だから期待はする今夏と国体での醜態は一応大目にみよう
903名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 18:44:45.05 ID:lW29ICIt0
愛知は中京を復活させないと
何も始まらない

名電が夏代表になる=初戦敗退
はもう確定的だし
904名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 19:15:49.60 ID:oIJP9kqR0
常葉菊川はまだ荒削りなチーム
県岐商戦も6回まで毎回ランナーを出しながら無得点
無死一三塁、無死一二塁のチャンスもあったが、スクイズミスなんかもあって無得点
凌いだ藤田と県岐商の守備陣はもちろん素晴らしいんだが
実にちぐはぐな攻撃だった、
このあたりをつめていって、個々がレベルアップすれば得点力は改善すると思うし、全国の好投手も打てると思う

守備はエラーもあったが問題ない、東邦戦は打の東邦に対して守り勝った試合だった

あとは投手、エースの堀田がこの冬にどこまでのびるか
選抜で優勝した時は、田中健二郎が冬場にありえないくらいのびた
ありえないくらい走り込んだらしい
堀田も見習って冬の陸上部頑張って欲しい
基本的に堀田しかいないのでwこの右腕にかかる期待は大きい
905名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 19:30:35.46 ID:M2BhEUjYQ
やはり今調子の良い東北勢は長打力があって打撃が良いな
東海も甲子園で勝てていた時は打撃が良かったんだがなぁ…
906名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 19:32:26.06 ID:hbWIww6RO
>>904
荒削りなのはバントとかを余りしないスタイルをまだつらぬくからなんだよ!
イケイケ野球やから大味に見えるだけ!
907名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 19:35:03.05 ID:RQsPU70M0
まだ明日次第だけど、もしかしたら神宮大会内では仙台育英の次に強かったのは県岐商かもしれんな
藤田は少なくとも8回までは仙台育英相手でも通用してたし守備も大崩しなかった
投手は球速でないというのを久しぶりに見させてもらうことになるかも
ただ打線は奮起しないとキツいな、相手がいくら好投手だったといえ
夏抑えられこれで選抜でも打てないとなると・・・
908名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 19:37:23.26 ID:lW29ICIt0
いやおまいら普通に県岐阜商強い部類だからな
勘違いするなよw
909名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 19:41:26.96 ID:YM398zYmO
キャッチャー神山がいい リード、肩と神宮大会でも他地区の人が激賞していた
910名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 19:49:54.83 ID:RQsPU70M0
神山は捕手としてリードもよく菊川に肉薄したあの大垣日大の打線を完全にシャットアウト
打っても決め手となるホームランを打つなどある意味県岐商の要
菊川にも苦しい藤田をどうにかリードして最小失点で乗り切る上手さも見せた
911名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 20:05:01.12 ID:89WU6stL0
愛知は名電、中京いないと雑魚同然だと今回分かった
912名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 20:24:36.43 ID:0PoA3aZGO
>>899
東邦よりはマシ
913名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 20:36:29.09 ID:gsrbFygE0
浜松で観戦したが、市岐商、東邦とも3校には全く及ばないだろう。
市岐商はあの8失点がすべて。越渡が万全ならという意見もあるが
1週間空いてコンディションが整えられないようでは単に力不足。
東邦は、個々の打力は認めてもいいレベルだが、いかんせん攻守と
もにスキがありすぎ。無死23塁で得点できなかったり、守りの乱
れから相手に流れを渡していた。あれでは甲子園でも勝てないだろ
う。
914名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 20:45:54.49 ID:ujDRg3DC0
>>913
腰痛がすぐに治るかいな
915名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 20:55:13.15 ID:7r0so3iEO
パンフ見てて面白いなーって思ったのが海星とか翔洋の中学部からライバル的な高校に進むパターンもあるんだね。
ああいうのは単にその中学にいただけで野球はボーイズとかでやってから関係ないよってパターンなのかな?
それともその中学の野球部でバリバリやってたけどそのまま上がらずに高校は変わったっていうパターンもあるんだろうか。
916名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 21:05:18.34 ID:sgQIQWLJ0
市岐商は来年は長野も残るし、高井、服部、宇佐見、吉田等もいるので
やってくれるだろう。
917名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 21:11:10.35 ID:aYyCQGHpO
>>914
本当に腰痛だったらあの試合展開で最後まで投げさせないだろ
918名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 21:16:59.98 ID:erOv4ll90
>>915
翔洋は昔から後者。
県内、県外の強豪にバラけるパターンがほとんど。
それらで主力やエースとして活躍するから、もったいないなあといつも思う。
919名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 21:25:45.67 ID:qIMVJ5er0
>>918
翔洋中は、今の中2あたりから
どこへでもお好きな高校へどうぞってスタンスから
翔洋高へ進むべきって事に方針変えたんじゃ?
920名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 21:30:51.22 ID:7r0so3iEO
>>918
後者だと学園としてもキツイってか残念だね。
自分は愛知だもんでパンフ見て「へー」と思った次第。
後、ついでにふと思い出したんだけど、このスレか静岡スレか、はたまた野球以外のスレか忘れたけど、
宮北と宮西が合併(富士高もだったか?)みたいな話をだいぶ昔に見た記憶があるんだけど、
高校野球的にも単に合併話的にも本当ならかなりデカイ話題だと思うんだけど実際は?
なんかねー、「宮北の校舎やグラウンドを使う」とか「名前は富士宮中央や!」、「いや、総合や!」とか具体的な話を見た記憶があるんですよ。
921名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 22:59:33.57 ID:8N2Mrh2RI
東海大一

東海大工

東海大翔洋
922名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 23:03:12.08 ID:8N2Mrh2RI
東海大望洋
東海大菅生
東海大相模
東海大甲府
東海大翔洋

東海地区なのに他には東海大付属が無くて…

東海大仰星
923名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 23:05:12.40 ID:oT5ASusi0
>>913
菊川も東邦以上に守備乱れていたが何故か勝ったな
強肩登地がいたからだと思うが
924名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 23:06:14.16 ID:ZJyFI0L70
県岐阜商は神宮はよい経験した。負け方もよし。
藤田神山もどんな球が通用し打たれるかがわかったろう。
925名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 23:41:43.00 ID:YM398zYmO
>>913
市岐商はその通り、完全な力負け
東邦は試合の流れによる敗戦で力の差はないどころかむしろ上
高校野球はまぎれが生じるから怖い
でも負けは負けだから潔く夏をめざしてほしい
926名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 23:58:48.22 ID:BxBwn9LY0
東邦ヲタの粘着さは異様すぎる
実際に浜松で見てたら、あきらめがつくような情けない試合内容だろうが!
現地で見てないんだろうな
927名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 23:59:06.49 ID:M2BhEUjYQ
>>916
岐阜は市岐商だけじゃなく
大垣商、大垣日大、中京あたりも良い1年生がいるから
来年の方が強そう
928名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 00:07:01.07 ID:GVDfvsXh0
菊川に負けた東邦が上ということはない。
流れをもってこれないこと事態、力がないということ。
近年の東邦は勝負どころでミス(ベンチワークも含め)を犯している。
まぎれとかたまたま負けたといってる間は同じことを繰り返すだろう。
929名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 00:11:39.99 ID:B4kygXmdO
東邦アンチの粘着さは異様すぎる 菊川の監督が力が上の相手に勝てたと言っているのに
930名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 00:54:33.15 ID:jE3wtdHrO
菰野アンチの負将野郎も相当キチガイである
931名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 01:02:22.65 ID:94KKWnHxO
>>926
東邦オタとしては諦めるもくそも可能性ゼロだし諦める以外の選択肢がない。
夏は放心したって感じで今回は「うおー」ってのたうちまわった。
嫌なゾーンかなーとは思ったけど、まぁそういうのは仮に違うゾーンに入ってても同じ結果だったと思うし、また夏に応援するぜ。
>>929
そりゃ「相手の力が下だから勝てた」とは言いますまい。
932名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 01:33:25.42 ID:LqJVpNYl0
セクハラは敗者復活の再試合でやっと勝ち地区五位通過で
県決勝で史上最多得失点差で虐殺されてるのだから
東海で力が下と言えるチームは基本ないよ

点の取り合いにすれば強いので、それで何とか東海大会で勝てた
933名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 05:12:04.56 ID:B4kygXmdO
公平に見て菊川のほうが菰野や市岐より強い
県岐商=菊川=東邦>>菰野>>>>>>市岐商

まあ選抜は県岐商、菊川、菰野が選出 補欠校は東邦他論なく決まりそう
934名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 07:58:26.36 ID:6j19ioZ90
菊川を軸にして考えると、ともに互角の戦いを繰り広げながら
菊川に流れを持っていかれてうっちゃられた東邦、菊川に流れを持っていかせずに最後にうっちゃった県岐商
この差はでかいと思うがな、県岐商の強さは押されても流れを相手に渡さない粘りだよ、東邦にはない
935名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 09:38:50.93 ID:sgFwb2hV0
まあでも菰野よりは東邦だよ
菊川と東邦も10回戦えば7,8回は東邦が勝つだろう

今回は負けたから潔くセンバツは諦めるけど実力で言ったら東邦と名電が東海では抜けてたよ
936名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 09:42:48.96 ID:sgFwb2hV0
菰野高校 1 - 9(7回c) 豊川
菰野高校 8 - 11 豊川

東海大会後の練習試合がこれだからな
菰野は運が凄まじく良かっただけ
こういうのも考慮されたらやっぱり東邦選出ってのもない話ではないかも
937名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 10:00:19.67 ID:ziomQR8c0
本番で実力が発揮できないくそよえー味噌が発酵してるwww
938名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 11:28:19.09 ID:Lo1obVvt0
>>936
潔く諦めてねぇじゃんww
939名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 11:31:07.34 ID:QqAUzCMa0
東邦オタ死ね
いい加減諦めろや味噌カスが
神宮枠来ない時点でお前の出番はないんだよ
940名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 11:43:26.03 ID:AN1JQafUQ
やはり県岐商のディフェンス力はかなりのモノだったな
攻撃はアレだけど
941名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 12:17:12.11 ID:ASeEEI7HO
そんなんだから東邦は名電に何連敗もしたり、甲子園から縁遠くなるんだぞ。
942名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 12:52:22.59 ID:uI7b/G2I0
えっと弱小静岡3位の飛龍に負けた高校ってどこだっけ?
弱小静岡2位の常葉菊川に負けた高校はどこだっけ?
弱小静岡に勝てない県がセンバツ出ても恥ずかしい結果を残すだけだぞ
943名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 13:10:52.02 ID:qNfepzyn0
キモニートおまえいつも暇そうだな
944名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 13:25:46.95 ID:KUh6PdphI
まあまあ皆さん。
4県のうち、愛知県だけ春が無いんだから、
2ちゃんでぐらいは好き勝手言わせてあげましょうよw
東海0勝の東邦が選ばれる可能性も…

ないですね、やっぱりwww
945名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 14:41:18.89 ID:B4kygXmdO
俺は一貫して藤田県岐阜商を認めている 夏はなぜか醜態を晒したが、神宮では仙台育英を一番苦しめた バッテリー中心の守りはかなりレベルが高い
そこと互角に戦った菊川、菊川と接戦だった東邦も
期待できる
要は、東海大会は強いチームが片方の山に固まったということ
946名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 14:56:19.62 ID:JPobEBy3O
>>936
練習試合なんか選出の要因になりませんから!!
947名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 15:16:11.02 ID:94KKWnHxO
>>920を補足すると、2009年の富士宮西高校応援スレで
49 名前:名無しさん投稿日:2009/06/13 22:09 ID:7rA0MQ260
宮西と宮北が5年後の平成27年度に統合。
岳南地区(富士市・富士宮市)の生徒数減少の為、宮西と宮北が統合。
統合後は宮北の施設校舎を存続使用する。宮西は再来年(2年後)より生徒募集を行わない。
という書き込みを見たんだけど、普通に西高募集してるからやっぱなんかの間違いか。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 15:50:40.59 ID:Jjv6YV5y0
一宮の人きて下さい

妹をヤリ逃げした奴に報復したい、手伝ってくれ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1352647608
949名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 17:02:27.70 ID:7xzwDjMx0
やっぱり仙台育英は強かったな
優勝チームに9回まで粘った県岐阜商は神宮で
かなり良い経験ができたと思うよ
選抜は相手次第でベスト8ぐらい期待できそうだな
950名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 17:23:20.25 ID:B4kygXmdO
山田のときみたいにノーマークでズルズルと勝ち進んでほしい
951名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 17:47:37.34 ID:nGTZ9E6A0
山田さん
ホームラン打ちまくりだったよな(笑)
952名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 18:10:12.84 ID:Hjww5DOs0
>>936
菰野、浜松で観たがエースは甲子園では通用しないんではないかな・・。
まぁ相手にもよるがな。
思ったより打撃はいいが・・
力は東邦の方が上ではないかな冷静な分析で。

浜松人なので庵原球場で負けて行ったチームは観ていないが、浜松球場で行った
試合は全部観たうえで今年の東海の実力は・・・

県岐阜>菊川=東邦=大垣>>>菰野>>市岐阜商かな?
953名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 18:33:34.19 ID:NjpSxJYK0
上記不等号は">>"でなく">"くらいでは?
954鶴田正人:2012/11/14(水) 18:46:06.63 ID:d6BBHsQeO
尾崎英也は三重県ナンバーワンの指導者。

糞采配に期待
955名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 19:08:38.56 ID:KUh6PdphI
常葉菊川選抜優勝再び
大阪桐蔭や仙台育英もいる事だしな
956名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 19:22:24.03 ID:rVbEY7pJ0
静岡スレで東海大会を実況していた人が県岐阜商をやたら押しており、まさしくそうなった
957名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 19:41:45.13 ID:ASeEEI7HO
前回の名電濱田レベルとはいわんがせめて三重高三浦くらいのキレと球速を持つエースがいないとな。
甲子園でなかなか勝てないよ。21世紀枠と当たれば勝率上がるが意外とやりにくい。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 20:25:47.29 ID:ePgMaPQ50
東邦はガチムチの静高にも勝てないだろう。
959名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 20:49:28.91 ID:K9+WlXTc0
>>955
じゃあまた岐阜が決勝までいかないとな
大垣日大と県岐商の違いはあれど、130キロ前後の軟投気味のエース
守備のいいチーム、こちらも共通事項はある
960名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 21:44:55.53 ID:Hjww5DOs0
>>959
静高は結局、1位校のなかでは最弱だったのではないだろうか?
体はいいが貧打線だったね・・考えてみれば県大会、沼津東に1点、静学に2点。
決勝の菊川戦も打ったように見えるが、打たれたのは2番手の左、エースは1イニング
しか投げてないよね。結局この決勝があって菊川のエースにはいい薬になり、
フォームを変え、東海大会の時は明らかに打者への組み立てを変えていた。
なんとか強豪でも試合を作れるレベルになっていたね。

静高も菰野もたぶん、東邦には勝てなかったと思う。
なのでやたら市岐阜商をごり押し
するやつがいるが、1位校の静岡高に勝って準決勝にいったからといっても
選考のアピールにはならないと思うぞ。まして菰野にコールドじゃ・・
961名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 21:50:21.91 ID:gLwVUBHv0
>>960
静高戦の堀田は2イニング4失点。
フォームは変わってないよ。
962名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 21:52:27.51 ID:bIJVZbozO
>>959
菰野は2勝
東邦は0勝
菰野の足下にも及ばない。
963名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 22:35:58.00 ID:Hjww5DOs0
>>961
ふりかぶって投げてなかったか?
後、リリース前、腕をぶら〜んとしてたような・・
964名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 22:44:34.19 ID:ePgMaPQ50
市岐商は越渡が一番に良いピッチングを静高にした
為に勝てた。腰痛だった越渡に対して10得点の菰野
は参考にならん。
静高の潜在能力は東邦以上に高い。が監督の采配が
悪い為負けた。橘も同様に監督が悪いから負けた。
おそらく橘にも東邦は負けるだろう。
965名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 22:45:37.98 ID:gLwVUBHv0
>>963
それをフォーム改造というのはちょっと・・

東海大会初戦の大垣日大戦と県岐阜商戦では違うけどね。
足のあげ方とリリース位置が。
966名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 22:58:22.99 ID:LorlJiBG0
>>964
これ見てから言え。
市岐商は完全に力負けだぞ。投手の腰痛を言い訳にしてる様だが。

http://www.youtube.com/watch?v=uaqXCCSjnWE&feature=youtu.be
967名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 23:48:21.99 ID:/tGSFnV50
越渡って津商戦で見たが、その時のが変化球は切れてた
菰野戦はさっぱりだった
968名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 23:59:57.18 ID:DP/C6X52O
津商の21世紀枠が危うい。
969名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 01:25:12.02 ID:7rOfo4E4Q
今や全国で舐められる東海
970名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 01:42:46.73 ID:rmzx6ca60
自分がアップした糞動画を見ろってか。


686 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/11/14(水) 17:40:12.85 ID:LorlJiBG0
菰野高校のファンの方へ
今年の東海大会は静岡開催で遠く、観戦できなかった人のために
準決勝の市岐商戦のダイジェストをアップしました。

http://www.youtube.com/watch?v=uaqXCCSjnWE&amp;feature=youtu.be
971名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 03:01:45.68 ID:YUU52Qx+0
市岐阜商の越渡は岐阜大会でもそんなに点を取られてないし
東海大会でも初戦は完封、次戦も12回三失点と
普通に好投手であることは誰でもわかる
小者戦はどーみても腰痛か何かの故障だろ
貶めてるのは、小物かセクハラのオタだな
972名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 09:20:21.29 ID:ILrAHuYT0
故障のやつに結果がみえた試合で最後まで投げさせるか馬鹿
973名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 11:15:10.14 ID:Ty1j1vTO0
本当に腰痛だったら完投させてないだろ
974名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 11:34:04.86 ID:ToXvovy+0
どの程度か分からないが 越渡が万全じゃなかったのは確かだよ
菰野戦前の岐阜の掲示板にはこんな投稿がある
        ↓
投稿者:市岐阜商追っかけ 投稿日:2012年10月27日(土)07時48分59秒 FL1-119-239-58-140.hyg.mesh.ad.jp
越渡の調子しだいだが・・・・・腰悪らしい。もしかしたら先発回避の模様。 飽田監督はなんと不運な・・・・・・・。
975名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 15:44:46.85 ID:5I+tvjmF0
なにが不運だよコンディションの管理ができていないだけでただの自業自得だろ
敗退しても当然だわ
976名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 15:55:27.31 ID:nRiQj3Pd0
東邦ヲタの次は市岐商ヲタかよ
めんどくせーな
977名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 17:48:13.04 ID:B/olXzY60
山中だって市岐商戦は本調子じゃなかったけど2点に抑えてんだよ。言い訳すんな
978名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 18:02:24.45 ID:HLOM3DfC0
今は選抜濃厚な県岐、菊川、菰野の話題をするべきだろ
終わった試合をつべこべ言っても仕方ないでしょ
979名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 18:10:34.40 ID:x8LAQ9cO0
http://www.youtube.com/watch?v=80JXca2cJ8g&feature=youtube_gdata_player
仙台育英ー県岐阜商業

8回終了までは互角だったが…
980:2012/11/15(木) 19:01:24.97 ID:pnEGusw10
市岐阜商オタは勘違いしているようだが、県大会決勝の県岐阜商業は事実上の
決勝戦大垣日大戦に全精力を使い果たして腑抜け状態だったから
万全でやったら県岐阜商が楽勝だ
981名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 19:08:50.00 ID:g+ohnnyU0
そんな市岐阜商に負けた1位校があるらしい
982名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 19:12:14.70 ID:F4/fqyCO0
今回は実力的に県岐商、菊川、東邦、大垣の4強大会だった
東邦と大垣は組み合わせに泣いて準決勝まで残れなかったのが不憫
983名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 19:24:26.21 ID:f9U1ciyr0
まぁ高校野球なんて二回同じ試合をしたらどう転ぶかわからない試合が75%くらいだろ
今回の東海大会だって、市岐商vs津商、菰野vs飛龍、県岐商vs愛知啓成
以外の試合はもう一度やったら反対の結果になっていてもおかしいくはない
決勝の県岐商vs菰野、準決勝の市岐商vs菰野だって大差はついたけど、もう一度やったらわからんよ
だからこそ勝ったチームが強いんだ
984名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 20:16:13.44 ID:B/olXzY60
>>980
岐阜の準決勝は9月22日、決勝は10月4日だぞ。
985名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 20:22:37.80 ID:rFrIAK2jO
去年は名電、一昨年は大垣日大、もっと前だと常葉菊川とか秋の時点でどうにもならん横綱級とあたったならくじ運とかいい訳できるがね。
大垣、東邦、菊川3校とも伯仲してても決してどれも横綱でなかった。
勝ち残った菊川もそれこそ運よく記念大会だから枠あるが例年なら、あー惜しかったなー、でも4強止まり、はい、アウト。
と片付けられる所だった。
986名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 20:39:32.39 ID:IjQKK/V80
 西濃大会で弱小相手に1敗1分けで
ギリギリ県大会に出られた大垣日大が強豪ね〜^^;

大垣日大3−4海津明誠
大垣日大1−1大垣工
987名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 22:00:23.05 ID:oC/vsAXR0
次スレ
【愛知 岐阜】東海地区の高校野球39【静岡 三重】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1352984400/
988名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 22:08:25.05 ID:EKb912V80
985
いや県岐商に一点差で負けた菊川が2枠目ってこともある。
数年前の北信越優勝遊学館とベスト8だった福井が選ばれたようにね。
989名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 23:11:24.01 ID:54gJZQucO
ふつうに実質ゴールド負けの菰野が落選だろ
990名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 23:27:01.45 ID:FQHEkffI0
>>989
山中が甲子園でどこまで通用するか観てみたい
ブーちゃんとか話題性もある
991名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 23:50:57.96 ID:oCYPpkT70
決勝負けだと二桁得点差ぐらいでないと落ちないから二枠なら菰野だったかなと思うけど、発表までは安心できなかったかもね。
992名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 01:05:01.37 ID:tlHPOFFpO
>>989
そこで東邦ですねw
993名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 01:34:02.84 ID:S2xtSTe0Q
ベスト4同士の三重と岐阜中京が争っていた時の方がマシだった
994名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 06:58:30.95 ID:Yd3kxovA0
東邦は来夏まで練習試合界で頑張ってください
あ、春の東海大会もあるよ 優勝して
夏の県大会で初戦負けとか(笑)
995名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 07:34:08.97 ID:ryGyx5I3O
>>992
もうそのへんにしとけよ
996名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 08:37:52.34 ID:ycBd9bBy0
菰野は全国では山中の成長と浦島の復活が上位進出のカギかなぁ…
997名無しさん@実況は実況板で
上位進出? まずは初戦突破だろう。
2回戦進出も上位進出には違いないか?(笑)
山中は楽しみだけど 浦嶌には期待していない。