【東北初の 】東北の高校野球100【優勝旗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
いざ初の優勝旗へ
2名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:00:20.21 ID:ZCNKRMWF0
正統派地元民の金沢が完封

すごすぎる!
3名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:00:45.73 ID:ZCNKRMWF0
必ず東北初の優勝旗へ

時はきた
4名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:01:02.30 ID:IypgtCqG0
巨人の坂本が喜んでそー
5名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:01:26.50 ID:ZCNKRMWF0
光星学院はやってくれるよ

マジで泣ける
6名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:03:30.65 ID:ZCNKRMWF0
東北民みんなが応援してる
7名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:05:05.95 ID:c6Aw/7p70
組み合わせ良かったな。
次は乱打戦になるのか?

桐蔭との決勝だな。
優勝旗来そうな感じ。
8名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:05:08.14 ID:ZCNKRMWF0
次は明後日か
9名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:10:12.47 ID:ALLFk1jq0
よし、第一関門クリア
10名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:19:40.35 ID:EK27RZhR0
間違いなく東北地方の高校野球史上最強チーム。
このチームで勝てないと東北に優勝旗のチャンスがまた暫く遠ざかる。
優勝して欲しい。

11名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:24:19.38 ID:dUq+wvRk0
【大阪に】東北の高校野球100 【夢託す】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345367742/


誘導
12名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:58:54.01 ID:uO293tcy0
東北の底力だな
13名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:51:54.16 ID:gxx7cMjK0
光星学院
選抜:6回出場 5勝6敗 準優勝1回(2012)
選手権:6回出場 15勝5敗 準優勝1回(2012) ベスト4(2000,2012) ベスト8(2001,2003)

青森山田
選抜:1回出場 1敗
選手権:10回出場 11勝10敗 ベスト8(1999)
14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:14:24.60 ID:MXdunl+b0
>>13
光星の夏の甲子園の勝率とかってもしかして全国でもトップ?
15名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:35:24.41 ID:gxx7cMjK0
>>14
全国トップかどうかは知らんが、夏の選手権の勝率.750って驚異的だな。
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:34:52.68 ID:cCMNx60o0
オリンピックも高校野球も
青森の一人勝ちだねw
17千葉県民 ◆/PAgeDN6DU :2012/08/20(月) 19:29:51.58 ID:BP9KNW1g0
岩手(笑)
18名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:33:59.11 ID:KD0UEdRJO

まともな選手→天久・田村・北條・城間

沖縄大阪連合軍
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:38:55.18 ID:ACK6x3T40
光星は今の1年世代がもっとやばいからな
投手は今年より上。打線は同レベル
今度は3大会連続優勝でもしそうだな
20名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:44:04.04 ID:CAo6yfRR0
正統派最強東北伝説 光星学院
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:10:57.89 ID:LSipSOsy0
関東人だが、正直、東北に優勝旗はまだ早いな。

唯一優勝したことの無い地域としてのアイデンティティを失わないで欲しい
22名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:15:33.19 ID:CAo6yfRR0
正統派地元八戸人の金沢に手も足も出ず完封された雑魚

青森>>>>>>>>雑魚神奈川
23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:23:03.83 ID:MewWj50j0
来年の光星どうなんだ?
俺的には平泉ー吉田のバッテリーが妥当だとおもうけど
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:23:07.72 ID:nc7Dpl500
オール外人部隊が優勝して嬉しいんかね。
もし仮に優勝したとしよう。二度と白河の関とか使うなよ。もう関係ないからね。
一生外人の力で優勝しましたって自慢せえよ。
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:26:51.20 ID:t3sNb8pG0
>>23
平泉外れちゃったんだよな、メンバー。
監督は奮起を期待してるらしいが
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:29:41.35 ID:MewWj50j0
>>25
ちなみにこの吉田、平泉は岩手の二戸市出身
二戸は八戸に近いから結構行くらしいよ
下沖だって二戸から光星にいったらしいし
27名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:31:14.77 ID:t3sNb8pG0
俺も八戸の高校だったが、二戸の同級生が何人かいた
28名無しさんお腹いっぱい:2012/08/20(月) 20:39:35.47 ID:NzR4tFg/O
二戸、野田、久慈、田野畑は八戸からみて岩手という感覚がない
仙台でいう一関みたいな感覚かな
逆に弘前は異国の感覚
29千葉県民 ◆/PAgeDN6DU :2012/08/20(月) 22:44:33.92 ID:BP9KNW1g0
岩手県勢甲子園6連敗(笑)
鳥取、山口、茨城が今年勝ったのでおそらく全国最長(笑)

2009夏 花巻東1−11中京大中京 (5本のホームランを打たれるなどの公開大虐殺でチーム崩壊。郵政とはいったい何だったのか)
2010春 盛岡大附4−5中京大中京 (夏に21失点するネームバリューだけの高校になすすべなく敗退。甲子園連敗記録を伸ばす。)
2010夏 一関学院0−11遊学館  (試合前に「うちは打力に自信あり」と宣言するも、自慢の打線はシャットアウトされ逆に弱小県石川に壮絶フルボッコ。遊学館も次戦大敗)
2011夏 花巻東7−8帝京     (打撃妨害、守備妨害連発の陰湿野球が炸裂。近年まれに見る醜い野球で全国の高校野球ファンを敵に回す。)
2012春 花巻東2−9大阪桐蔭   (4番を骨折させ7番に頭部危険球を見舞う殺人野球を敢行。クネクネした気持ち悪い内野安打狙いも全く通用せず、最後には岩手お得意のお笑い野球で惨敗)
2012夏 盛岡大附4−5立正大淞南 (岩手限定強力打線が封じられ、島根大会0本塁打の貧弱打線に2本塁打打たれ終戦。島根は次戦で2−19と大虐殺されるほどの弱さ。甲子園9連敗)

30名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:28:22.50 ID:L8283HF3O
宮城より青森のほうが高校野球レベル高いのが意外だね
31名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:15:16.51 ID:c7H61TJM0
>>29
山形はもっと勝ってない気が・・・
32名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:31:34.16 ID:K8oXhdNM0
>>30
あれだけ大阪人連れてくりゃそうなるだろ。
宮城は最近関西少ないからね。
33名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:37:45.96 ID:MWjP5Xj30
関西方面にパイプ持っていた東北高校の監督が九州の高校に行ったからな

34名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:22:58.92 ID:YQcGNSROO
青森県宮城県山形県は外人部隊だからな(笑)
http://blog-imgs-43.fc2.com/1/1/d/11dollar/www_dotup_org1913185.jpg
35名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:29:19.84 ID:kSFvysuO0
東北のネイティブの気質は明らかに野球に向いていない

全員地元で勝ち上がれれば良いのだろうが、それは無理なハナシだ
36名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:31:53.26 ID:YQcGNSROO
東北は外人部隊がいないと地元民ではどこも勝てない。
37名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:35:04.69 ID:9pYCmpau0
仙台育英はもうちょいやるかと思ったけど、毎回打てないね
聖光は澁谷のいた青森山田状態になってる
県内では無双だけど、全国じゃなかなか上にいけないという
38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:38:55.84 ID:G/DuXB5E0
大阪人頑張れよ!
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:43:42.91 ID:bGlHJFMx0
正統派地元八戸人エース金沢がんばれ

深紅の大優勝旗を東北に
40名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:54:29.67 ID:YQcGNSROO
育英は毎回二回戦ボーイ。今回はくじ運だろ。いつもくじ運で勝って強いチームと当たると必ず負ける。
41三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/21(火) 09:12:48.09 ID:KKjxEDr60
まあ青森も今年終われば宮城同様いつもの2、3回戦ボーイに没落するだろう。
福島も相変わらず弱小にしか勝てないし、山形もパッとしないし、岩手は雑魚過ぎて論外(笑)

秋田の時代が来る
42名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 09:17:09.82 ID:YQcGNSROO
東北地方は青森以外はくじ運だわな(笑)初戦からそこそこのチームと当たると大体負ける。くじ運で上手く弱小と当たると二回三回戦までいく程度。毎回そうだろ
43名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 09:27:11.35 ID:11dfHfepO
>>40
それが意外だったわ。そこそこベスト8に行ってるイメージだったが18年間行ってないのなw
44名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 09:31:33.18 ID:PUtlo7RVO
初戦突破率だけは異常に高い育英って印象だな
45名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:13:15.16 ID:hTRegrTXO
花巻東も監督変わるってな。
噂じゃ大物で県外ウェルカムになるとか。
本当かよ。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:03:14.08 ID:saefQYaO0
新潟明訓の現監督だろ?
47名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:18:32.45 ID:k+DF9gBz0
まだ足りない東北の各校はもっともっと関西から優秀な駒を輸入しないと
48名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:28:45.49 ID:gPrQGbpDO
>>46
マジか期待するわ
49名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:38:28.57 ID:B/OZVjia0
光星学院のこれまでの戦いぶり
<青森大会>
2回戦 2−1 三沢
3回戦 8−6 青森山田
4回戦 11−0 八戸北
準々決勝 6−2 弘前工業
準決勝 5−1 大湊
決勝 5−3 弘前学院聖愛

〈甲子園〉
2回戦4-0 遊学館(石川)
3回戦9ー4神村学園(鹿児島)
準々決勝3ー0投稿学園(神奈川)

光星学院>三沢>青森山田=聖愛>投稿学園(笑)>大湊=弘前工業=遊学館(笑)>>神村学園(笑)>>>八戸北

ごめんな宮城県民と福島県民の方々。
我ら青森代表の光星学院が東北初の優勝を明後日現実のものとさせて頂きます。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:15:34.39 ID:SoQXgdSq0
まあ、桐蔭以外には勝てる可能性の方が高いだろうな
51名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:30:26.36 ID:hEHrdYGFP BE:5921316498-2BP(1)
マジ教えろ!明日光星は勝つのか?
52名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:40:03.92 ID:WXMG1MAN0
東海大甲府は勝つには勝ったが内容はぐだぐだwww
多分、光星が勝つよwww
53三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/21(火) 15:08:15.81 ID:KKjxEDr60
岩手猿涙目敗走(笑)
54名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:15:22.32 ID:gKKLkJmL0
新潟スレ見てきたけど明訓の監督、大学の監督やるみたいじゃねえか
55名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:24:33.52 ID:9pYCmpau0
花巻東は監督かえる理由ないだろ・・・
盛附はなぜ光星の金澤を監督にしなかったんだ
本人は凄いやりたかったらしいぞ
56名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:23:50.41 ID:RRjB9gRf0
>>29
花巻東はくるしくなるとラフプレイを連発するイメージがある。
俺だけじゃなくて結構そういう印象の人多そうだな。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:12:27.23 ID:B/OZVjia0
花巻東はなんかウザイ
58名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:18:59.89 ID:SoQXgdSq0
外人部隊よりはウザくないけどな
59名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:21:10.27 ID:YQcGNSROO
優勝しても外人部隊か(笑)しかし東北地方劣等民族は情けなさすぎ
60名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:26:09.60 ID:YO4kPSjd0
さあ東北初の深紅の大優勝旗を東北へ

やればできる、いざ伝説の快挙へ
61名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:30:15.69 ID:/fdhISY+0
>>52
山梨県勢は決勝行けないジンクスは続いてほしいが東北勢は光星がいい加減三度目の正直で優勝してほしい。

多分99年選抜の沖縄初や04年の北海道初より感動するな

多分その歓喜のニュースの時は三沢の太田さんのコメントはまずくると予想
62名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:32:40.23 ID:SoQXgdSq0
>>59
どの地域もほとんど外人部隊だからな。
個人としては大谷は日本一の高校生。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:35:50.27 ID:YO4kPSjd0
正統派地元八戸人エース金沢が優勝投手か


マジで泣ける、すごいよ東北
64名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:38:22.47 ID:YQcGNSROO
外人部隊は多少いても東北地方はひどい
65名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:38:39.88 ID:UaabchL20
別に岩手を非難するわけじゃないが
岩手・菊池、大谷はメジャー注目!
秋田・落合、石川などタイトルホルダー多数!
ヤクルトにも
エース石川(秋田出身)
主砲畠山(岩手出身)
の2人が一緒にがんばってんだからどっちが弱いじゃなくて
お互い応援しあえよ
66名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:39:32.85 ID:B/OZVjia0
金沢ならやってくれる。
いよいよ伝説の時が近付いてきたぞお前ら。明後日、光星学院は一生語り継がれる伝説を創る。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:45:49.14 ID:7EehwrNiO
まぁ光星が優勝するには明日大阪桐蔭に負けてもらうしかない
68名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:48:05.08 ID:7rMhi3z80
>>56
今年の選抜でそれやって、目の肥えた関西の高校野球ファンまで敵に回してしまったからな
69名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:49:01.36 ID:SoQXgdSq0
ぶっちゃけ桐蔭は別格ですわ。
八割優勝するだろうな。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:50:00.46 ID:UaabchL20
>>68
ただ全国民160`がみたかったのは事実
71名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:50:47.24 ID:tXu7feLoO
岩手(笑)は今や日本中で嫌われてるからな(笑)
72名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:56:16.72 ID:gKKLkJmL0
>>69
俺もそう思うが光星にもやられっぱなしで終わってほしくないな
73名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:56:16.71 ID:1MV6k4R7O
花巻東の監督辞めるって結局雄星世代の活躍を見て入ってきた代で
大谷というしばらく現れないであろう逸材を擁して勝てなかったのが
大きかったのかな
74名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:04:28.61 ID:iIL2V9u7P
なんで岩手に笑が付くんだ?
総理大臣出してるのに
75名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:11:53.46 ID:YQcGNSROO
青森はオリンピックでも大活躍だったな
76名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:18:33.74 ID:H0lVZrxJO
>>10こんなバカが結構、いるんだろうな
77名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:23:54.35 ID:YQcGNSROO
光星は東北史上最強だろうな。実績も東北ナンバーワン
78名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:29:00.77 ID:iIL2V9u7P
全国ナンバーワンになる日も近い

79名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:34:18.18 ID:vUhJEUtJO

青森代表だけど、青森県民代表ではない
80名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:34:59.55 ID:vY0rmjxqO
大谷を目指して入ってきてるなら…って考えたけど岩手出身しか取らないんだよな花巻は…
81名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:37:03.06 ID:nzVDY0MY0
元々日本人は中国からの移民だからw
82名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:39:22.78 ID:YQcGNSROO
しかし、ラグビーは秋田岩手、サッカーは秋田岩手、いよいよ青森が野球を制覇か。光星は東北の宝だな
83名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:42:41.22 ID:X4Tyw/+10
>>10
それフラグだわw
ダル東北の時にあの倭寇が全く同じこと言ってたぞ

ところで光星の金沢って青森人なのか、初めて知った
仮に光星が優勝するなら、その時のマウンドにはせめて金沢が立っていてほしい
84名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:42:54.70 ID:fav4cnCx0
福島は人口多いのにカスすぎる
宮城は大リーガー出してるからいい
85名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:43:45.92 ID:rNVyzTij0
光星が優勝すると、あそこの監督発狂しそうだな(笑)常に全国制覇を口にして甲子園で大敗しちゃうとこ(笑)
86名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:44:16.22 ID:iIL2V9u7P
ダルも関西人
87名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:54:56.92 ID:YQcGNSROO
青森県は野球でサッカーは秋田岩手、ラグビーも秋田岩手。格闘技関連は全て青森県。北東北すげぇな。
88名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:55:31.89 ID:nWZPShLS0
明徳とかはまだ関西に近いから何となく分かるが
東北は関西遠すぎやろ
89名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:57:46.13 ID:YQcGNSROO
東北地方は外人がいないと実績作れないんや。
90盛大負続滅亡汁:2012/08/21(火) 20:58:23.49 ID:N2lmXA6PO
桐蔭は関西のオールスターだからなww光星は天久田村北條がずば抜けてるだけで総合力でかなり桐蔭には劣る
春同様かなり大差つくと予想。左の伊藤が成長して使えてればまだわからなかったがな。桐蔭は春に金澤城間を打ってるが光星は澤田とはまだ未対戦だし桐蔭はまだ秘密兵器を甲子園では使ってないからなw
91名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:24:34.54 ID:kSFvysuO0
>>89
太田幸司(三沢:母親がロシア人)、ダルビッシュ有(東北:父親がイラン人)も
外人の範疇に入るのか?
92盛大負続滅亡汁:2012/08/21(火) 21:43:44.50 ID:N2lmXA6PO
光星が勝つには先発藤浪から序盤に取れるだけ点数取る事が条件だろな。城間金澤、藤浪お互いある程度打たれるのは間違いない。問題は未対戦の桐蔭の澤田平尾に継投で流れが変わる事。
ここで対処出来なければ一方的な試合展開になる
93名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:57:05.97 ID:xAeY1yFNO
>>84
134勝投手の遠藤一彦と1294安打の中畑清がいるじゃないか
94名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:00:50.33 ID:YQcGNSROO
東北地方の自慢は自慢内容もショボショボ(笑)
95三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/21(火) 22:06:34.88 ID:KKjxEDr60
>>56
花巻東の陰湿さは異常(笑)
見ていて本当に不愉快だからもう二度と出ないでほしい
96名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:35:35.34 ID:HlKItxMg0
オール外人部隊が青森に真紅の大優勝旗を持ち帰る
97名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:37:15.66 ID:zqdQ+VqR0
大阪と神奈川の対決
98盛大負続滅亡汁:2012/08/21(火) 22:39:16.22 ID:N2lmXA6PO
>>96
仕方ないだろ
東北はオール外人部隊でなきゃ一生全国優勝は出来ないww
今年無理なら向こう10年は無理だ
99三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/21(火) 22:43:17.72 ID:KKjxEDr60
最弱岩手(笑)
100名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:46:35.94 ID:hcbiamO50
どう考えても、藤浪は打線の援護があるから投げれるとしか思えん。
そう思ったのは、天理戦で最後にホームランを打たれた場面
あれで思ったが、リードしている差があったからと思うが、
「1点くらい打たれても、まあいいか・・・」みたいな投球だったよな?違うか?
あの場面、横浜 松阪の場合だったら確実に抑えてるだろ?
その気持ちが甘いよ
だから、選抜でも田村、北條には打たれてるんだろ?
天理にホームラン喰らって、「どうせ勝てるから」しか思ってないようなイメージ丸見えだよな
ホームラン打たれて、マウンドでヘラヘラ笑ってるようじゃなw

そんなところで
もし、光星学院と再度決勝で対戦となると
打線の援護、詰の甘さに気が付くだろうな

逆に桐光の松井はこれといった打線の援護もなく、素晴らしい投球。
大阪桐蔭がベスト8前に対戦していたなら、負けていたかもな(笑)

ヒヤリだったね
大阪桐蔭 諸君w

101盛大負続滅亡汁:2012/08/21(火) 22:53:38.05 ID:N2lmXA6PO
>>100
だからこそ打たれたら早めの交代になるだろうな。ハッキリ言って藤浪の調子は決して良くない。必ず光星打線は捉える
だからこそ澤田平尾らが重要なカギになる
102名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:55:34.16 ID:ZqpOW5ob0
e?
103三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 01:06:16.54 ID:w1IfplVq0
甲子園6連敗(笑)弱い弱い陰湿岩手勢(笑)

2009夏 花巻東1−11中京大中京 (5本のホームランを打たれるなどの公開大虐殺でチーム崩壊。郵政とはいったい何だったのか)
2010春 盛岡大附4−5中京大中京 (夏に21失点するネームバリューだけの高校になすすべなく敗退。甲子園連敗記録を伸ばす。)
2010夏 一関学院0−11遊学館  (試合前に「うちは打力に自信あり」と宣言するも、自慢の打線はシャットアウトされ逆に弱小県石川に壮絶フルボッコ。遊学館も次戦大敗)
2011夏 花巻東7−8帝京     (打撃妨害、守備妨害連発の陰湿野球が炸裂。近年まれに見る醜い野球で全国の高校野球ファンを敵に回す。)
2012春 花巻東2−9大阪桐蔭   (4番を骨折させ7番に頭部危険球を見舞う殺人野球を敢行。クネクネした気持ち悪い内野安打狙いも全く通用せず、最後には岩手お得意のお笑い野球で惨敗)
2012夏 盛岡大附4−5立正大淞南 (岩手限定強力打線が封じられ、島根大会0本塁打の貧弱打線に2本塁打打たれ終戦。島根は次戦で2−19と大虐殺されるほどの弱さ。甲子園9連敗)



104名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:08:12.90 ID:m0av+9r00
103なら秋の東北大会は花巻東が優勝する!
105三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 01:26:23.05 ID:w1IfplVq0
>>104
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 05:48:40.81 ID:k6XCW47M0
花巻東はアストロ球団に出てくるビクトリー球団のような怖さがある。
相手の選手生命を奪っても一向に気にしない精神力が花巻東の強さ
の秘訣だと思う。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 07:37:12.31 ID:LitutHjr0

センバツ

大阪桐蔭13安打-光星学院12安打だからな。

108名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 07:48:33.38 ID:rfWnHJ7G0
大阪が東北勢初優勝しても満足できるか?

東北の力で優勝しなきゃ価値ないぞ
結局、外人いなきゃ勝てないってこと
109名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 07:56:32.57 ID:LitutHjr0


大阪桐蔭も府外人だらけなんだけど、あまり言われないんだよなw

18人のうち8人かw

110名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:07:31.72 ID:rfWnHJ7G0
日本一高いレベルを求めて大阪桐蔭にいった選手と
日本一低いレベルを求めて青森の光星にいった選手

一緒にしたら大阪桐蔭にあまりにも失礼だろ
111名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:13:25.87 ID:LitutHjr0

光星は出場校の中で一番大阪人が多いわけじゃなくて
例えば香川西は12人、福井は11人、明徳8人など
これより少ないけど、一般的な傾向として
どんなに大阪人が多くても「弱い」と批判されない
ということ。これは妬み、嫉妬が絡んでいると思われw
112名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:30:18.56 ID:4hhv6kS20
100%光星は優勝するよ。これほど確信できることもないわ
大阪桐蔭に光星が負けると思ってる奴はにわか
光星が負けたら自殺するわ。それぐらいありえないことだからな

ある意味決勝は桐蔭の方がいいね。藤浪レイプして投手も桐蔭打線を3点までに抑えるから見てなよ
とりあえず今日は楽勝だわ。神原はカモ。松井を見た後なんてみんなゴミだよ
藤浪は春から光星打線に捉えられまくってたからね。あと球飛ばされやすいよね
光星打線に3〜5被弾はしそう。そして桐蔭は研究し尽くしてる。高校レベルなら光星の投手の方が上だと証明するよ
決勝のスコア光星11−3桐蔭
逆レイプで光星が3度目の正直となる。
113名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:54:59.48 ID:JcpgKpsJ0
青森出身の高校球児でドラフト候補とか全然きかねーな

有力選手はオール県外人の光星と山田のみ
114名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:59:42.10 ID:/kNz3CKO0
>>110
大阪桐蔭よりも
選手の育成のうまさに定評がある光星を選んだ

・・・というのが正しい
115名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:02:00.17 ID:2bvm7E370
大阪府代表光星学院高校
監督 仲井宗基 大阪府出身

1 城間竜兵(大阪府出身・加美ウイングス)
2 田村龍弘(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
3 武田聖貴(岩手県出身・北上シニア)
4 岸川賢汰(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
5 大杉諒暢(大阪府出身・河南シニア)
6 北條史也(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
7 村瀬大樹(宮城県出身・仙台北シニア)
8 木村拓弥(神奈川県出身・川崎ボーイズクラブ)
9 天久翔斗(沖縄県出身・石垣ジャガーボーイズ)
116名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:09:46.04 ID:rfWnHJ7G0
>>115
数少ない東北選手でさえ岩手と宮城か
誰がこれを見て青森県代表と思うんだろうな・・・
117名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:22:20.95 ID:gLIEar8r0
金沢はすげえな
東北ナンバーワン投手だわ
118名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:24:18.27 ID:B39s9zu50
金沢は光星でもエースになれてない件
119名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:24:19.33 ID:+JuZ0haxO
東北地区のプロ輩出は少なすぎだわな(爆)
120名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:27:33.78 ID:OLEQ06FB0
82 名前:名無しさん@実況は実況板で :2012/08/21(火) 22:45:12.43 ID:g439F22F0
>>75

神村学園 あすベスト8かけ光星学院戦
夏の甲子園に出場している神村学園。あすの第1試合でベスト8をかけて青森代表の光星学院と戦います。ナインは対戦へ向けて体も心も準備万端です。
「長かったがここまできて甲子園で光星学院とできるという喜びが僕自身本当にうれしくてやるからには絶対に勝たなければならない」と話したエース柿澤。新チーム結成以降、九州無敗のままここまで戦い抜いてきた神村学園。
彼らの心の中に強く刻まれたのがこの世代最初の全国の舞台、明治神宮大会での光星学院との一戦でした。4回から2番手で登板した柿澤は2点リードの延長10回、光星学院4番北条に逆転満塁サヨナラホームランを浴び、初戦敗退を喫します。
柿澤は「今まで野球をやってきた中で一番、悔いの残る敗戦というか、本当に悔しかったので」と話しました。いよいよ実現するリベンジマッチ期待されるのが3番・古賀です。
明治神宮大会でも光星学院の実質的エース城間からホームランを放ち、あすの投手攻略の鍵を握っています。古賀は「全国の舞台で打てたというのが大きな自信になった。「城間選手は野手なので球はきれいだが、野手投げなので打ちやすい」と話しました。
きょうの練習でもマウンドに野手を立たせ、バッティング練習に臨んだ神村ナイン。待ちに待った光星学院との対戦で、すべての悔しさを晴らします。
エースで4番の柿澤は「みんないい形できょうも練習できていたので僕も30球投げ込んだがストレートも変化球もいい仕上がりなので。あの神宮での敗戦をずっと毎日思い浮かべながら練習に取り組んできたので、あしたは死ぬ気で頑張る」と意気込みを語りました。

http://www.kkb.co.jp/news_move/jchan_move_local.php?senddate=20120817&sendtime=163638&linenumber=2

選抜で2回戦を除いて全て先発で活躍し予選でも主戦として使われ、初戦でも完封してたので鹿児島ローカルの放送でも実質的エースとして城間が紹介されてる
121名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:29:10.08 ID:NNoP+1mOO
>>119
まぁ少ないね。
居ても東北高校と福祉大出身ばっか。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:34:33.47 ID:+JuZ0haxO
大学からプロ輩出も東北出身なんて皆無だろ(笑)東北6県のプロ輩出は全国35位〜47位に6県いるからな(爆)
123名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:35:37.12 ID:CiTdkMbT0
>>118
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120813-00000005-san-l02

2012夏の甲子園 光星・城間 4安打完封 青森
産経新聞 8月13日 7時55分配信
 第94回全国高校野球選手権大会第5日の12日、青森県代表の光星学院は第3試合で遊学館(石川)と対戦。
二回に相手のミスで先制点を挙げた光星学院は、六回に1点を加え、九回には主砲・北條の貴重な2ランで試合を決定づけた。エース城間も相手に三塁を踏ませぬ好投で完封勝利。選抜準優勝の貫禄を見せて3回戦へ駒を進めた。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:38:57.43 ID:oVLLvhsp0
スタメンに県民0で何が悪い!
125名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:47:04.80 ID:+JuZ0haxO
>124
他力本願ばっかりじゃん東北地方は(笑)青森県プロ輩出全国47位(笑)
126名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:51:44.19 ID:SsQOux2W0
青森代表(大嘘)
127名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:54:33.21 ID:+JuZ0haxO
プロ輩出が少なすぎて大学まで持ち出す東北地区(笑)しかも、その大学も他力本願(笑)生粋の東北出身が皆無w恥ずかしいなw
128名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:03:59.42 ID:8+T50AmF0
1 天久 .385(13-5) 1本1打点 出塁率.467 長打率0.539 OPS1.006
3 田村 .400(10-4) 1本3打点 出塁率.600 長打率0.700 OPS1.300
4 北條 .500(12-6) 2本7打点 出塁率.571 長打率1.167 OPS1.738
5 大杉 .500(12-6) 0本1打点 出塁率.538 長打率0.583 OPS1.121
7 武田 .000(12-0) 0本0打点 出塁率.077 長打率0.000 OPS0.077
129名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:05:54.80 ID:gmhGyH610
ネトウヨのゴキブリども、とっととしね
130名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:09:09.48 ID:/itjtlQn0
青森山田シニアの水木海斗は青森史上最高の逸材
日本球界史上最高の逸材と言っても過言ではない

順調ならメジャーリーグで殿堂入り
ジーターを超えますよ、水木は
131三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 10:09:23.77 ID:w1IfplVq0
>>128
岩手人(笑)
132名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:15:36.33 ID:9mRfsPvD0
確かに南東北が強いスポーツって何もないねw宮城の陸上くらいか。青森が甲子園優勝すれば完璧だよ
133名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:16:58.32 ID:9mRfsPvD0
宮城は女子バレーもあったかw山形と福島はゴミすぎる
134名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:22:07.51 ID:+JuZ0haxO
宮城のバレーも外人だわ(笑)陸上は福島だろ、でも全国いけば雑魚(爆)
135名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:23:23.11 ID:+W9Fc76H0
福島は陸上、駅伝だよ
地元選手で全国高校駅伝を優勝してるし、都道府県対抗でも東北の中で断トツで入賞回数が多い
136名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:24:04.20 ID:NNoP+1mOO
今の宮城は常盤木女子サッカーが一番だろ?
福島は福島大の短距離と田村の駅伝も強いよ

山形は…
何もないな…。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:25:36.11 ID:Pf3jCFLA0
>>133
宮城は女子サッカー
138名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:26:58.34 ID:NNoP+1mOO
>>135
田村の女子駅伝優勝は凄かったよな
都道府県は男子も2位が最高位だし
いわきと会津に戦力が散布されてこの結果は凄い
139名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:29:47.64 ID:guApnL/G0
こんなんか

青森 野球、サッカー
秋田 バスケ、ラグビー
岩手 サッカー
宮城 全般強い(ただ、どのスポーツも外人多数)
山形 女子バスケ
福島 陸上、駅伝
140名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:30:07.96 ID:4hhv6kS20
桐蔭ざっこい
明徳じゃなくてよかったな
桐蔭なんてもう研究し尽くしてる
田村、北條のアベックホームランで大勝レイプ
141名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:30:31.66 ID:+JuZ0haxO
宮城は女子サッカーも外人だ(爆)
142名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:30:59.84 ID:xYI40/V70
光星叩いてるけど、野球留学の元祖は東北と育英なんだよな
143名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:33:33.30 ID:cwuHLU1w0
>>142
宮城は酷いよな
放射線量も気になるわな宮城県民w
144名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:37:51.09 ID:xHBLdsfn0
秋田(笑)岩手(笑)山形(笑)福島(笑)
145名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:37:59.26 ID:NNoP+1mOO
都道府県駅伝では宮城も秀和の時に3位を経験してるんだが、最終区が残念だったな。
東北大の橘選手は持ちタイムとしては善戦したが1位から3位へ転落。
中央の上野と日体の北村に抜かれてしまった。

つーか、日体の保科と大東の佐々木も断ってねーで出ろよ。
一攫千金のチャンス逃した罪は大きいぞ。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:40:49.68 ID:dCjG0rCW0
>>145
佐々木は秋田出身
保科は宮城だが
147名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:41:54.39 ID:uMm+QFIaO
そういや、なんJに日本一名選手を輩出できてないゴミ県は?
ってスレでも岩手(笑)がダントツの一番人気だったな(笑)
なんでも100勝・1000本安打どころか、ホームラン100本打った選手すらいないらしい(笑)
148名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:42:25.67 ID:+JuZ0haxO
宮城がスポーツ全般的に強い?(爆)インターハイ過去から現在みてみな(笑)青森県宮城県は外人だらけ
149名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:43:54.90 ID:rG2exMvV0
東北でスポーツ強いのは秋田だな
150三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 10:45:15.68 ID:w1IfplVq0
岩手はすべてのスポーツにおいて雑魚(笑)
151名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:45:32.63 ID:+JuZ0haxO
秋田はスポーツ全般的に東北一だろ。しかも地元民。
152三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 10:46:13.13 ID:w1IfplVq0
>>149
激しく同意

特にバスケは日本一
153名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:46:57.36 ID:NNoP+1mOO
>>146
優勝1というリザルトが欲しいだけだから何処出身でも良いんだよ。
育英なんて選手出さないし村山みたいなのは稀だし今後のチャンスはないな。
154名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:49:33.03 ID:5HcEPnK10
秀和のときだけなんだよなあ
育英は基本は都道府県対抗は出さない方針だから

今年も服部とか一色いたのに
155名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:49:46.69 ID:NNoP+1mOO
>>146
ちょっと待て、秋田の佐々木って佐々木悟じゃないよな?
俺が言ってんのは東北高→大東の佐々木だぞ。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:49:59.38 ID:+JuZ0haxO
格闘技関連は秋田青森だな
157名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:51:20.41 ID:+JuZ0haxO
東北地区でどこが強い言っても全国じゃ平均以下なのが東北地方だろ(笑)
158名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:59:00.42 ID:hk42wQUG0
決勝もこの組み合わせとは野球の神様の運命のいたずらか…

最後が明徳ならズコーかもしれないが、光星ナインも俄然ボルテージあがるだろうな

明日悲願成就なら俺明後日新聞全種類買うわ
159名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:02:40.70 ID:NNoP+1mOO
光星が優勝しても俺はスポーツ報知だけでいいや

金ねーし
160名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:04:52.54 ID:6DqCYI1q0
>>111
違うっつーのww
過疎地区の弱小青森だからだよ。
香川西も昔から叩かれてる。
ただ弱いから目立たないだけ。
明徳優勝しても叩かれないだろ。
161名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:07:33.44 ID:Gxl3XUI/O
>>157
東北地区に負けた妬みですね、わかります。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:08:10.32 ID:+JuZ0haxO
>160
同感(笑)東北の癖に生意気なんだよな(笑)
163名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:10:31.36 ID:G9SadRF60
オール県外人

青森人関係無しに試合が進み勝利
大阪人が投げて大阪人が打って大阪人が守って大阪人が采配し大阪人がスタンドで応援する
164名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:11:29.47 ID:npgWZPAS0
大阪府代表光星学院高校
監督 仲井宗基 大阪府出身

1 城間竜兵(大阪府出身・加美ウイングス)
2 田村龍弘(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
3 武田聖貴(岩手県出身・北上シニア)
4 岸川賢汰(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
5 大杉諒暢(大阪府出身・河南シニア)
6 北條史也(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
7 村瀬大樹(宮城県出身・仙台北シニア)
8 木村拓弥(神奈川県出身・川崎ボーイズクラブ)
9 天久翔斗(沖縄県出身・石垣ジャガーボーイズ)


大阪頑張れ
165名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:11:40.07 ID:gLIEar8r0
さあ正統派地元八戸人エース金沢決勝でがんばれ
166名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:11:45.23 ID:9SK5DabhO
>>162
能書きは勝ち進んでから言えカス!!www
167名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:13:03.01 ID:Gxl3XUI/O
>>134
女子バレーの外人は向こうがわざわざ引っ越ししてまで古川に入りたくてくるんだぞ。

古川学園が優勝した時の堀越ツインズが正にそう。
168名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:17:30.35 ID:0JW3wC0T0
>>139
青森の野球レベルが高いわけないだろ
大阪いなけりゃ最弱だろが
169名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:21:33.70 ID:gLIEar8r0
放射線宮城
放射線福島

夢も希望もない底辺雑魚
170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:22:36.10 ID:+JuZ0haxO
東北の癖に生意気なんだよ(笑)
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:23:30.03 ID:RT8p7oUG0
大阪第2代表登場、新打ち桐蔭が待っている大阪大戦夏の陣
172名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:24:08.45 ID:+JuZ0haxO
>139
青森県宮城県の何がなんでも強いんだ(笑)
173名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:27:57.58 ID:RT8p7oUG0
>>169
犯罪的な書き込みはしないように、放射線被害は原発が全国に
散らばっており、巨大地震と大津波大国日本、国民誰もが被害者になる。

放射能被害に苦しむ住民、無民、漁民にこんな侮辱的用語を安易に二度と
書き込むな
ふざけたどんなことを言っても良い、買いてはいけない限界も自分で考えよう
174名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:29:03.88 ID:+JuZ0haxO
光星が決勝にきても桐蔭には勝てない。田村北条城間天久は憧れの地元大阪に燃えるだろうが生粋の大阪には勝てないギャハハ
175名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:30:44.80 ID:+JuZ0haxO
ネットでの口だけ福島宮城岩手は津波で全滅すればよかったんだよ。税金の無駄だし、なくても影響ない。汚物だわな
176名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:33:10.42 ID:4hhv6kS20
最強すぎワロタwwww
松井と試合で来てよかったよ
強いチーム、いい投手に勝ってこそ成長する
決勝藤浪レイプして優勝しよう

光星投手陣最強すぎだろ
高校レベルの好投手は藤浪じゃなくて光星の投手

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3338931.jpg
177名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:33:25.84 ID:/e3UZJbr0
ああ、決勝は結局大阪対決か・・・つまらん・・
178名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:34:17.51 ID:TLnH4gCV0
山梨糞よわいなwww
179名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:37:50.53 ID:H0yIAYkGO
東北初優勝は地元中心じゃないとな
180三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 11:52:11.82 ID:w1IfplVq0
陰湿岩手(笑)
181名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:55:41.21 ID:JVftRJ7E0
人間的に田村は好きだけどな

光星のファーストが園部だったらより強力だったな
182名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:56:05.44 ID:/e3UZJbr0
結局、大阪桐蔭は藤波が夏の連投に耐えられなくなりバテる。
藤波で持っているチームはそれでオシマイ。
投手の層の厚い光星学院が春の雪辱を果たすだろうが、青森の選手が一人も
居ないというのでは地元も全く盛り上がらないだろう。
183名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:58:46.51 ID:z09aGRS0O
>>182
突っ込みどころ満載だな
あー釣りか
184名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:07:52.04 ID:H0yIAYkGO
明日は興南苫小牧みたいに街頭テレビに人だかりだな
185名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:09:39.60 ID:ENpXK9lI0
アカン!優勝してまう。東北で初めて優勝してまう。
186名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:10:00.69 ID:cwuHLU1w0
宮城県民も青森県民見習えよ
青森県強すぎ
宮城代表弱すぎ
187名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:10:13.93 ID:FFBUFcDb0
こんな高校が優勝しても青森県人は素直に喜べないだろ
188名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:12:36.52 ID:T5ljD4hK0
>>186
最低限のプライドは持ってますから
青森人皆無の青森代表なんて羨ましいとも思わない
189名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:13:10.27 ID:YJRuVGqzO
まあ、明日はどのみち勝てないだろ。

藤浪でも、澤田でも。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:13:44.34 ID:VhuAPb8AO
優勝しても優勝旗は大阪府に渡さないとダメだろよ やっぱり
191名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:15:41.11 ID:WYMnM1GB0
>>187
でも青森県民だけで甲子園とか出てきても勝てないのは自覚してるだろうから
もう開き直ってるんじゃないの
まあ青森人は大阪に足向けて寝れないな
192名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:18:24.21 ID:5Zg2TQEl0
優勝したら表彰式の時に大阪代表ってアナウンスされるかもな
熱中症でみんな頭おかしくなってきているからね
193名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:18:34.59 ID:JVftRJ7E0
今の盗塁はよかったな。光星の監督野球わかっとるわw

だからこんなに強いんやろうね。
194名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:18:34.76 ID:ENpXK9lI0
でも決勝で金沢で優勝すれば最低限の見栄えは良くなるだろ
195名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:20:53.02 ID:PBvaLzVr0
900 自分:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2012/08/22(水) 12:14:12.76 ID:hpN0HxJI
青森代表・光星学院 本日のラインアップ

天久翔斗 (沖縄県)
関口隆祥 (三重県)
田村龍弘 (大阪府)
北條史也 (大阪府)
大杉諒暢 (大阪府)
城間竜兵 (大阪府)
武田聖貴 (岩手県)
木村拓弥 (神奈川県)
岸川賢汰 (大阪府)

優勝したところで実際ドッチラケだろw
196名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:22:46.11 ID:M/cRdS4fO
東北史上最強チーム
光星学院で間違いない
94年もの歴史で3季連続決勝進出とか凄すぎる
今年こそ東北に優勝を
頼むぜ光星
197名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:23:34.96 ID:FFBUFcDb0
>>191
開き直らない秋田とかに期待しようっとw
まあ、青森以外の東北人はどっちらけだろうねwww
198名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:23:35.73 ID:+JuZ0haxO
東北は外人部隊じゃないと優勝は無理や。北条みたいな化け門は東北からはでない
199名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:24:20.21 ID:+JOgPxYy0
北條のフィールディングw
200名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:24:58.00 ID:FFBUFcDb0
>>195
青森出身が1人もいないじゃんかーw
体裁考えるのも辞めたかwww
201名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:25:01.75 ID:+JuZ0haxO
>188
それは強豪県がはくセリフや。宮城猿(笑)
202名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:25:05.77 ID:Gxl3XUI/O
外人部隊でもこんなにきっちり育成出来りゃ優勝しても誰も文句言わんだろ。

外人入れても負けた県民としては素直に羨ましいぞ。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:26:13.44 ID:FFBUFcDb0
>>202
東北人としてはかえって恥ずかしいってw
204名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:26:14.94 ID:WYMnM1GB0
青森人はもうとっくの昔にプライド捨ててるから素直に喜ぶよ
他の東北人がどう思うかわからんが
205名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:26:37.22 ID:qi/Clk7+0
206名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:26:56.23 ID:ENpXK9lI0
秋田は初戦の連敗が続いてた時は県外人を使ってでも勝ちたいってスレで言われてたけどな
初戦で負け続けるより勝てるなら少しの外人なら皆も認めてるだろ
光星はやりすぎだけど
207名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:27:10.53 ID:EVFrIu/V0
>>195
原住民ゼロかよw
208名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:27:20.88 ID:+JuZ0haxO
東北史上最強チームが大阪の力!いいやないかい
209名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:27:50.93 ID:Gxl3XUI/O
>>188
俺は素直に羨ましいぞw

@宮城
210名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:30:14.35 ID:FFBUFcDb0
>>206
2ちゃんで言われてただけじゃねーの?
県組織が主体になって対策考えてた矢先に去年の能代の2回戦突破で、そのときのピッチャーの発言「うちらはみんな地元の出身」で、それがローカルニュースに流れて
秋田県民はその発言に泣いたんだぞwww
211名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:30:27.44 ID:PBvaLzVr0
日本のプロ野球は最近こそ意識してアピールしているが
地域密着性が乏しい

その反面高校野球では地元の少年達による
「おらがチーム」を地元の民は声の限りに応援して熱くなる

これが高校野球人気を支えてきた源である
212名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:30:57.85 ID:8+T50AmF0
東北勢選手権大会初戦まとめ

青森・・・勝利
秋田・・・勝利
宮城・・・勝利
福島・・・勝利
山形・・・ベスト4入りした明徳をあと一歩のところまで追い詰めるも、敗北
岩手(笑)・・・作新 19-3 立正 5-4 盛附(笑)
213名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:31:21.15 ID:WYMnM1GB0
まぁ優勝できても東北強くなったなーじゃなく
大阪人はやっぱ強いなとしか思われないってのが虚しいのは確かだが
214名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:33:17.49 ID:+JuZ0haxO
東北史上最強チーム光星を応援したれや。青森県は東北一のスポーツ県やで。サッカー、体操、相撲、ボクシング、レスリング、卓球その他多数や
215名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:34:07.32 ID:FFBUFcDb0
もし青森光星が優勝しても、青森県民以外の甲子園ファンは青森勢よくやったなんてこれっぽっちも思わないってwww
216名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:34:29.13 ID:+JuZ0haxO
城間の態度はアカンな(笑)
217名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:36:36.93 ID:JVftRJ7E0
問題
>>193の盗塁は具体的に何が良かったのか?
218名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:36:58.34 ID:FFBUFcDb0
>>212
岩手は地方大会決勝の誤審がな〜
219名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:37:29.35 ID:0IZNOnZ70
御堂筋パレードするんか
220名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:37:49.99 ID:ENpXK9lI0
まあ内容や中身を重視するか結果を重視するのかの差だな
青森が優勝したら記録には残るし青森からしたら文句言うなら優勝してから言えって感じになるな
221名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:40:45.28 ID:FFBUFcDb0
>>220
20年後:あれ?青森って優勝したっけ?三沢の準優勝が最高じゃねーの?
222名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:44:07.67 ID:ENpXK9lI0
>>220
それは無い。これだけ準優勝してれば印象に残る
223名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:50:30.25 ID:JVftRJ7E0
>>青森が優勝したら記録には残るし青森からしたら文句言うなら優勝してから言えって感じになるな

これが正論!!
224名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:51:06.47 ID:TLnH4gCV0
光星は練習きつすぎて辞める奴多いからね
225名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:57:40.64 ID:+JuZ0haxO
青森を素直に認めてやれや。他が雑魚だから94年間も優勝できんでいたんだろ(笑)サッカー実績は秋田岩手、ラグビーも秋田岩手、野球は青森。そして東北をリードするのは青森や!
226名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:18:00.05 ID:H0yIAYkGO
この投手ではまた準優勝だな
227名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:24:14.24 ID:Cap6zncgO
準優勝でもネタにはなるしいいや
228名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:26:03.47 ID:/xPDvOY80
東北は雑魚でいいだろ。
外人部隊で勝ったってだーれも喜ばん。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:27:23.65 ID:FTV48TE+0
城間は107球だから明日もリリーフできる球数

打たせて取るを実践してた
230名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:28:21.17 ID:IKI6sQH5O
大阪第2代表だろ
231名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:28:45.06 ID:SLB5t7Jp0
>>225
大阪だろ
232名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:33:00.88 ID:fOm7AdPLO

今日の試合に青森県民が1人も出場してないのに…青森代表(>_<)



監督も大阪人
m(_ _)m
233名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:35:22.65 ID:QzgAyvZ70
光星は藤浪を打てずに負けそうだな。
234名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:37:40.26 ID:RRYCO7OU0
大阪府代表光星学院高校
監督 仲井宗基 大阪府桜宮高出身

1 城間竜兵(大阪府出身・加美ウイングス)
2 田村龍弘(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
3 武田聖貴(岩手県出身・北上シニア)
4 岸川賢汰(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
5 大杉諒暢(大阪府出身・河南シニア)
6 北條史也(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
7 関口隆祥(三重県出身・四日市トップエースボーイズ)
8 木村拓弥(神奈川県出身・川崎ボーイズクラブ)
9 天久翔斗(沖縄県出身・石垣ジャガーボーイズ)
235名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:41:44.05 ID:+JuZ0haxO
青森を貶すんじゃなく、青森県以外の雑魚東北勢を批判しなさい。オリンピックのメダリストも東北では青森県がナンバーワンだわ
236名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:42:49.55 ID:HMLFHW3s0
大阪第2代表 光星学園
237名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:45:53.68 ID:05MGW9RCO
「高校野球の強豪県、青森」
完全に定着したね
やれば出来るという自信が付いたのが大きい
238名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:46:00.90 ID:ra92JJNz0
光星は東北の誇りだよ
239名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:48:47.98 ID:7U3m/tlsO
大阪の植民地ww

東北アホばっか(笑)
240名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:52:28.55 ID:yuzPamyy0
アンチどもの嫉妬が超気持ちぃ〜〜〜♪
241名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:52:50.58 ID:gt/uQDrM0
>>232
監督は半分以上の人生を東北で過ごしています
242名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:53:04.77 ID:zWbYq4zwO
おい!東北、四国の田舎者ども、
光星も明徳も大阪様のチームやで!お前らの代表ちゃう、勘違いするんやないで!
243名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:53:15.04 ID:fA2W2rM90
いくら大阪植民地とはいえ3期連続決勝進出は強すぎだろ…
いったいどんな指導したらそんなになるんだ
244名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:53:38.86 ID:ttgYzzTI0
決勝進出オメ
次の相手はいよいよ総本山大阪本部代表だけど頑張って
245名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:53:41.97 ID:uMm+QFIaO
岩手猿(笑)の嫉妬気持ちいい〜(笑)
ざまぁ(笑)ざまぁ(笑)
246三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 13:53:58.67 ID:w1IfplVq0
甲子園6連敗(笑)弱い弱い陰湿岩手勢(笑)

2009夏 花巻東1−11中京大中京 (5本のホームランを打たれるなどの公開大虐殺でチーム崩壊。郵政とはいったい何だったのか)
2010春 盛岡大附4−5中京大中京 (夏に21失点するネームバリューだけの高校になすすべなく敗退。甲子園連敗記録を伸ばす。)
2010夏 一関学院0−11遊学館  (試合前に「うちは打力に自信あり」と宣言するも、自慢の打線はシャットアウトされ逆に弱小県石川に壮絶フルボッコ。遊学館も次戦大敗)
2011夏 花巻東7−8帝京     (打撃妨害、守備妨害連発の陰湿野球が炸裂。近年まれに見る醜い野球で全国の高校野球ファンを敵に回す。)
2012春 花巻東2−9大阪桐蔭   (4番を骨折させ7番に頭部危険球を見舞う殺人野球を敢行。クネクネした気持ち悪い内野安打狙いも全く通用せず、最後には岩手お得意のお笑い野球で惨敗)
2012夏 盛岡大附4−5立正大淞南 (岩手限定強力打線が封じられ、島根大会0本塁打の貧弱打線に2本塁打打たれ終戦。島根は次戦で2−19と大虐殺されるほどの弱さ。甲子園9連敗)


247名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:54:27.87 ID:+JuZ0haxO
青森を叩く権利が他の東北勢にはない。青森が親分なんだから
248名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:54:49.08 ID:gt/uQDrM0
>>243
近距離バッティングって効くんだろうな
盛岡大附も金沢総監督の指導で強くなったし
249三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 13:55:18.66 ID:w1IfplVq0
光星を明日は応援するが、優勝したら岩手猿がうるさくなりそうだな
250名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:56:53.67 ID:7U3m/tlsO
>>243
だ・か・ら大阪人は他のアホ県民とは素材が違うんじゃい!
潜在能力が桁違い!
なんべんもいっとるやろが!
251名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:58:48.10 ID:Ihj1q0F50
光星っつっても打つのは134番だけで、他はニートみたいなもんだろ
歴代の強力打線といわれてきたチームに比べると、小物感は否めないな
252名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:01:51.65 ID:+JuZ0haxO
光星は東北史上最強だよ。これは間違いない
253名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:04:26.56 ID:8+T50AmF0
これからは岩手の山猿はスルーで
254トラキチ ◆jQo82Shf7R3Q :2012/08/22(水) 14:12:43.07 ID:TteSN0Jp0
大阪スレ代表として決勝進出をお祝い致します
ですが明日の試合は大阪の2回目の春夏連覇がかかっており達成すれば全国最多になります

東北勢初優勝という任務を請け負った大阪府民と致しましても苦渋の決断になりましたがここは本家の偉業を優先させて頂きます
今後も青森県を含む分家の強化に全力を尽くしますのでご理解の程宜しくお願いいたします
255盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 14:25:08.22 ID:eCagPC9dO
序盤は打ち合いで中盤から桐蔭の澤田平尾の継投で流れは桐蔭へ
最終的に11-6くらいのスコアで桐蔭と予想。
天久田村北條の打撃と桐蔭の総合力の勝負になる。
256名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:27:39.54 ID:+JuZ0haxO
東北勢初優勝!
青森・光星学院
(~▽~@)♪♪♪
257名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:34:36.27 ID:NNoP+1mOO
>>252
歴代東北最強はダル東北だろ。
監督が若生監督でなく育英の佐々木監督ならグランドスラム打ち立ててたわ。
258名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:36:13.27 ID:+JuZ0haxO
>257
優勝しないと意味ないんだよ馬鹿(笑)
259名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:37:42.38 ID:iYrdb+kB0
パレードが嫌なので優勝いないでください
優勝は聖愛か三沢がするんでまだとっておいてください

@青森県民
260名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:40:02.19 ID:NNoP+1mOO
>>258
へー、光星が明日優勝するの?


寝言もほどほどにしろよ基地外
261名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:40:08.65 ID:+JuZ0haxO
明日の今頃は(~▽~@)♪♪♪
262名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:41:33.57 ID:gLIEar8r0
田舎弱小放射線宮城死ね

くせえから死ねや(笑)
263名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:42:36.36 ID:+JuZ0haxO
>260
宮城じゃ無理なんだから(笑)ダル外人使っても勝てないのは地元が雑魚だから。宮城ってサッカーもラグビーも弱いしな(笑)青森は優勝しますよ
(~▽~@)♪♪♪
264名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:44:30.73 ID:+JuZ0haxO
青森批判してるのは宮城猿じゃね(笑)宮城は青森と同じように外人部隊だらけのスポーツばっかだろwwギャハハ
265名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:47:41.40 ID:cwuHLU1w0
情けない県
山形県、秋田県、福島県、宮城県、岩手県
宮城県くらいは青森県みたいに強くなれよ宮城県最悪
266名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:49:18.49 ID:cwuHLU1w0
マジレスすると弱小の岩手、秋田、山形より選手自体は集められるだろう宮城県代表が弱いのは情けない
267名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:50:16.34 ID:+JuZ0haxO
宮城ぐらいはと言っても実績もないし、ずば抜けて強いスポーツもないだろ(笑)なんかあるんか?言ってみな(爆)
268名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:51:04.50 ID:cwuHLU1w0
>>237
光星強いから、あとはワンパターンな応援スタイルから脱却してほしいね。
ワンパターン過ぎる
269名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:51:12.81 ID:+5Bb/lRU0





















大阪パワー沖縄パワー










270名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:54:44.28 ID:+JuZ0haxO
いいから青森を応援しろ。サッカーラグビーは岩手秋田が制覇してるんだから、野球も制覇したいだろ。
271名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:56:21.87 ID:yuzPamyy0
>>269
あ〜んもっと攻めて〜♪
その嫉妬が気持ち〜の〜♪
272お中元は・(*´д`*)北海道:2012/08/22(水) 14:56:47.95 ID:NFkhBZmV0
聖光オタ必死やね〜
273名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:58:47.12 ID:05MGW9RCO
青森の子は野球うまい
274名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:59:32.41 ID:8+T50AmF0
東北勢選手権大会初戦まとめ

青森・・・勝利
秋田・・・勝利
宮城・・・勝利
福島・・・勝利
山形・・・強豪明徳をあと一歩のところまで追い詰めるも、敗北
岩手(笑)・・・作新 19-3 立正 5-4 盛附(笑)



岩手(笑)が一番惨めだなw
275お中元は・(*´д`*)北海道:2012/08/22(水) 15:02:52.81 ID:NFkhBZmV0
ウフフフフ^^
276名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:04:09.16 ID:+JuZ0haxO
青森県は神奈川に似ている激戦区
277名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:04:12.17 ID:pdVmPxj90
暴れてんのは福島土人だろ。外人部隊でも糞弱いからなあ
278名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:06:42.69 ID:+JuZ0haxO
さあ〜明日だな。光星の初優勝
279名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:07:46.31 ID:A2kjFjZo0
青森代表?いいえ大阪代表です
280名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:11:18.77 ID:+JuZ0haxO
青森は神奈川に似ている激戦区
281名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:13:22.28 ID:M/cRdS4fO
>>257
ダル世代より田村北条世代の方が上だろどう考えても
田村北条世代
甲子園通算13勝
2回戦
準優勝
準優勝
準優勝以上

ダル世代
甲子園通算10勝
2回戦
準優勝
ベスト8
3回戦
282名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:17:34.63 ID:NNoP+1mOO
>>281
馬鹿が、これだから林檎県民は困るw

若生監督じゃなかったらと書いてるだろうが、
こちとら結果論で話してねーんだよ。
純粋にチーム力を分析してデータを弾き出してんだよ。
283名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:19:23.19 ID:NNoP+1mOO
あ、書き忘れたけど監督抜きのチーム力ね
284名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:23:17.51 ID:xfPLIPtF0
マジレスすると一番嫉妬レスしてんの聖光ヲタだろうなw
285名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:26:57.03 ID:5E3d1Z3h0
明日は勝てそうな気がするぜ
286名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:27:46.38 ID:WYMnM1GB0
もし光星が優勝したとして
外人に頼って優勝したってその優勝校は青森にあるわけだし
東北の高校が優勝した事には変わりない
287名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:30:48.66 ID:T/tI2wV40
よし、あとひとつだ。もうひと踏ん張り
288名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:31:50.30 ID:Ju1KaZKL0
聖光や花巻東が優勝するよりは光星に優勝してもらった方が嬉しい

あいつら、香田の発言を本気で捉えてる気持ち悪い連中だしチームが宗教臭い
289三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 15:32:02.23 ID:w1IfplVq0
甲子園6連敗(笑)弱い弱い陰湿岩手勢(笑)

2009夏 花巻東1−11中京大中京 (5本のホームランを打たれるなどの公開大虐殺でチーム崩壊。郵政とはいったい何だったのか)
2010春 盛岡大附4−5中京大中京 (夏に21失点するネームバリューだけの高校になすすべなく敗退。甲子園連敗記録を伸ばす。)
2010夏 一関学院0−11遊学館  (試合前に「うちは打力に自信あり」と宣言するも、自慢の打線はシャットアウトされ逆に弱小県石川に壮絶フルボッコ。遊学館も次戦大敗)
2011夏 花巻東7−8帝京     (打撃妨害、守備妨害連発の陰湿野球が炸裂。近年まれに見る醜い野球で全国の高校野球ファンを敵に回す。)
2012春 花巻東2−9大阪桐蔭   (4番を骨折させ7番に頭部危険球を見舞う殺人野球を敢行。クネクネした気持ち悪い内野安打狙いも全く通用せず、最後には岩手お得意のお笑い野球で惨敗)
2012夏 盛岡大附4−5立正大淞南 (岩手限定強力打線が封じられ、島根大会0本塁打の貧弱打線に2本塁打打たれ終戦。島根は次戦で2−19と大虐殺されるほどの弱さ。甲子園9連敗)


290名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:37:26.71 ID:DQQmnIAB0
地元部隊に優勝期待
可能性だけなら秋田の高校と宮城の利府かな
291三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 15:43:39.09 ID:w1IfplVq0
>>290
来年の明桜には相当期待できる
292名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:49:02.11 ID:HzahPhCG0
明桜は砂田のいる高校か


293名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:57:25.14 ID:+JuZ0haxO
>282
たらればはいいんだよ馬鹿(笑)
294名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:57:54.15 ID:21sZ2TUkO
いつもの通り白河の関越えならず
295名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:05:30.24 ID:+JuZ0haxO
必ず優勝する。青森しか期待できない。
296名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:10:51.06 ID:WYMnM1GB0
>>295
青森しかというか他の県は地元民で戦いたいというプライド捨てれないからな
プライドを捨てて勝つ事だけを意識した青森しか
今後も東北勢での優勝は期待できないってのはあるかもね
297名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:12:09.46 ID:ba01NhMp0
青森が優勝しちゃってくれ
298名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:12:17.79 ID:NNoP+1mOO
>>293
どうせ負けたら逃走すんだろ?
え?りんごパイ野郎がw
299名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:13:34.35 ID:+JuZ0haxO
青森以外の東北地区も外人部隊だらけじゃん(笑)全て口だけのたらればはいいんだよ(笑)実績残してからいえよ(爆)
300名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:15:59.36 ID:uMm+QFIaO
外人外人言ってるが、外人部隊にすりゃ勝てるのかってーとそうは甘くない
岩手(笑)の盛負(笑)を見てりゃわかるだろ(笑)
外人使って勝てないことほど哀れなことはないわ(笑)
301名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:17:02.21 ID:+JuZ0haxO
>298
外人部隊だらけの宮城猿(笑)涙ふけよ。弱いんだから(爆)
302名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:20:18.58 ID:+JuZ0haxO
>300
あなたの言う通り。聖光も育英も盛岡も外人使用であのざまw青森は有言実行や!オリンピックメダリストも東北一。ボクシングのチャンピオンも青森は多数だ。ギャハハ
303名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:20:36.36 ID:Q6HEMgr90
民度の低さ順
岩手、秋田、福島、青森、山形、宮城
304名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:20:38.51 ID:NNoP+1mOO
>>301
ぎゃっはっはw

いつもクリスマスに言われてる言葉を林檎県民が言うとな?
野球の後は陸上。高校駅伝ではまた泣きを見る事になるんだろうなぁw
305名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:21:59.56 ID:JiJSFpvr0
やまだはケニア使ってるから日本人が弱くても入賞は出来るだろ

育英は豊川に集団転校して終了
306名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:22:37.64 ID:8+T50AmF0
実況スレでの
「どんなに優秀な選手も、岩手で野球してると岩手野球(笑)に染まっちゃうんだよ」
って書き込みが印象に残ってる

まさにその通りだなって思った
307名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:23:08.03 ID:DxBsu9Ee0
岩手土人と福島土人は東北から去れ
東北は4県でいい
308名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:23:21.05 ID:+JuZ0haxO
>304
ギャハハ!負け惜しみ宮城猿(笑)地元民で強いスポーツあるのげよ(爆)ないべした(笑)明日の決勝は宮城でるのげ(笑)
309名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:25:03.21 ID:B39s9zu50
宮城はプロ野球選手は東北では一番輩出してる
310名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:26:01.96 ID:NNoP+1mOO
>>305
それが驚きな事に黒人使っても入賞できない事が多々あったんですよ。

知ってますか?
311名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:27:14.92 ID:Y7/3TegFO
青森県民が集団で降臨して、舞い上がってる姿に感動したwww
こいつら、少しだけ頭おかしいだろww
312名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:27:24.04 ID:XZCc9V4f0
昔から外人問題視されてたけどこう光星が決勝に来るとな
313名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:27:37.86 ID:+JuZ0haxO
>309
秋田だべした。宮城県はプロ輩出全国35位だべした(笑)民度が高いのは山形だべした。社長輩出全国一だど!煽り入れてるのは宮城福島が一番多い(爆)
314名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:30:03.25 ID:+JuZ0haxO
>310
宮城も外人多数なんだからな(笑)吠えてるとただの負け惜しみ馬鹿野郎だぞ(笑)インターハイのバレー、バスケ、テニスみてみろ。宮城県は全て外人だべぇやあ(笑)
315名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:31:06.42 ID:NNoP+1mOO
林檎県の良いとこはアスパムと下風呂温泉とソープ飛鳥だけだなw

あ、あとアラスカ会館もか。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:32:16.30 ID:qzPLdY/D0
>>307
全国嫌いな県ランキングで2、3位を取る県だしなw
放射能垂れ流して被害者面の福島と反日小沢マンセーの岩手

青森県民一同が福島と岩手の滅亡を願っている!!!
317名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:32:52.17 ID:u+CkmqZp0
秋田(笑)岩手(笑)山形(笑)福島(笑)
318名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:34:06.70 ID:+JuZ0haxO
ずんだ県は放射能と津波と死体が名物だろ(笑)魚のエサになれよ馬鹿w
319名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:37:00.07 ID:BxN4LWNuO
3季連続準優勝おめでとう。

ここまで勝ち運ないと逆に笑えるな。(笑)
320名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:38:25.22 ID:+//n9J8q0
東北魂を持っているのは秋田のみ
321名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:42:05.77 ID:NNoP+1mOO
根市の時に優勝してれば賞賛されたものを
せっかくロースコアに持ち込んだ対智和歌山戦で負けてちゃな。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:42:06.76 ID:yoP+2PB+0
大阪が強いだけ
323名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:45:28.01 ID:+JuZ0haxO
青森県が激戦区なだけ。大阪だけの力じゃないな。初優勝間違いない
324名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:48:28.03 ID:+JuZ0haxO
素直に青森を応援し優勝を願いましょう。嫉妬や僻みや負け惜しみはいりません。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:58:17.16 ID:E2tziEpl0
光星けっぱれ!&武田初ヒットおめでとう!
326名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:09:43.53 ID:pMNQvlGY0
すっかり青森が激戦区って事が全国に証明できたな。
そりゃ甲子園よりも青森大会の方が苦戦してたし、国民の見る目も変わるわな。
327名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:10:48.55 ID:tLZNda9D0
相手がもし優勝したらわずか4年ぶりで、しかも2年ぶりの春夏連覇達成になってしまう。
そんな簡単に一校だけにいい思いをさせてはいけない!

明日は光星が春のリベンジを果たしてくれであろう事を願って。

328名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:13:35.89 ID:JVftRJ7E0
こうして2ちゃんで年がら年中やれ青森はやれ宮城はやれ福島は〜って言ってけど
どうせお前ら現実じゃたいした地位もない凡人ばっかだろ 地位ていうのは別に県のお偉いさんだとかそうゆうのじゃなくて
人間的に見て、ヤンキーグループに幅利かせられるとか何かスポーツで中々の実績持ってるとか
それを、お前こんなとこでネチネチとまあ 言えねえだろ岩手県で岩手人の前で東北を去れとか 福島県で福島人の前で東北から逃亡しろとか

なんでこうなんのかね 東北勢で光星が残ったんだから素直に応援すればいいだけじゃねえか それを外人部隊がどうのこうのと やめちまえ!
329名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:18:08.61 ID:NFkhBZmV0
>>324
もうちょいで1位だお(*´д`*)


http://hissi.org/read.php/hsb/20120822/K0p1WjBoYXhP.html
330名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:19:40.17 ID:+JuZ0haxO
>328
素晴らしい。感激しました。
331名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:27:00.40 ID:+JuZ0haxO
>329
ありがとうございます。今日明日だけ頑張らして頂きます
332凄いな:2012/08/22(水) 17:28:08.27 ID:l5c7SXgb0
青森県代表 光星学院高校
監督 仲井宗基 大阪府出身

■去年夏
投 秋田教良 (大阪太子中・河南シニア)
捕 松本憲信 (大阪菫中・摂津ボーイズ)
一 金山洸昂 (大阪堅下南中・河南シニア)
二 榎本 慎 (和歌山東中・和歌山キングタイガース
三 田村龍弘 (大阪狭山三中・オール狭山ボーイズ)
遊 北條史也 (大阪美木多中・オール狭山ボーイズ)
左 和田祥真 (大阪守口四中・守口シニア)
中 川上竜平 (沖縄仲井真中・那覇国際ポニーズ)
右 沢 辰寿 (大阪守口一中・門真クレイジーボーイズ)

■今年春
1(右) 天久 翔斗(沖縄)
2(左) 村瀬 大樹(宮城)
3(捕) 田村 龍弘(大阪)
4(遊) 北條 史也(大阪)
5(一) 武田 聖貴(岩手)
6(三) 大杉 諒暢(大阪)
7(投) 城間 竜兵(大阪)
8(中) 木村 拓弥(神奈川)
9(二) 岸川 賢汰(大阪)

■今日のスタメン
1 城間竜兵(大阪府出身・加美ウイングス)
2 田村龍弘(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
3 武田聖貴(岩手県出身・北上シニア)
4 岸川賢汰(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
5 大杉諒暢(大阪府出身・河南シニア)
6 北條史也(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
7 村瀬大樹(宮城県出身・仙台北シニア)
8 木村拓弥(神奈川県出身・川崎ボーイズクラブ)
9 天久翔斗(沖縄県出身・石垣ジャガーボーイズ)
333名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:31:59.11 ID:2VstBkUL0
>>328
言えるぞ
俺は青森市に住んでいるが、岩手、宮城、福島ナンバー見つけて水かけれるぜw
ジャバージャバー、とねwww

334名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:33:46.35 ID:pWL72XCW0
大阪〜大阪〜青森にある大阪〜
光星〜光星〜大阪パワー光星〜
335名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:36:22.68 ID:pMNQvlGY0
やっぱ東北初優勝は青森じゃなきゃな。
仙台育英とか東北とか聖光がまかり間違って優勝なんかしちゃったら興ざめするし。
ここらで青森が歴史変える時がいよいよきたな。
336名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:38:34.45 ID:qLg2Xu4d0
>>333
じゃあ岩手から取らないで大阪の選手だけでやれよ。
全国最弱地元民を勝たせてやってる県外人に少しは感謝しような。
337名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:42:06.78 ID:XCZoQlwM0
ぜひとも第一代表の大阪桐蔭優勝してください
338名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:44:18.55 ID:8+HhnrF/0
田舎になればなるほど、県が違うというだけで
敵対心持つよね。
人の出入りが多い所だと、そんな事ないのに。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:47:57.06 ID:iaZ3Lu6i0
虎の威を借りる狐

虎=大阪
狐=??

??を埋めよう
正解は後程
340名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:49:03.47 ID:eiHCAkqVO
明日大阪桐蔭には負けてもらいましょう 二度同じことがあってもつまんないでしょ
341名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:03:11.13 ID:T/tI2wV40
俺は秋田県人だが光星の連中は俺たちの仲間「東北の高校野球人」だと思ってる。出身中学なんて関係ない
わざわざ県内の弱小チームにまで練習試合を組んでもらったりしてかなり世話になった
だからこそ応援もできるし、明日はなにがなんでも絶対優勝してほしい
342名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:08:33.86 ID:pMNQvlGY0
青森だけじゃなく東北全ての国民の願いだからな。
明日の光星にかかる期待は相当でかい。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:08:45.34 ID:+JuZ0haxO
東北一のスポーツ県青森。なんか文句あんのか(笑)
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:20:02.78 ID:bWVqU4iUO
>>321

根市は青森だったらしいけど、あの時のメンバーも県外中心?
345名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:21:10.77 ID:g+ZZSrhE0
甲子園決勝は“大阪対決”!光星学院、大阪出身者が大活躍
http://www.zakzak.co.jp/smp/sports/baseball/news/20120822/bbl1208221410005-s.htm
346名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:33:08.30 ID:TcmCtpqu0
光星の2年は青森人多いよ
青森のトップクラスを取れたから期待してます
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:37:00.25 ID:ykZT9Kxf0
光星学院おめでとう!
決勝を前にズバリ打ってくれましたね。
中でも田村選手、北條選手の活躍
北條君はホームラン2本だもんな
しかも、またもやバックスクリーンへ2本
田村君も9回にゲームを決定的にするホームラン
素晴らしすぎる!

明日は、この調子で是非、優勝旗を勝ち取って下さい。
泣いても笑っても、明日が最後です。

昨夏の決勝、春の選抜の決勝
いろいろと込み上げるものがあるはずだ!
がんばれKOSEI!
348名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:38:37.87 ID:8l8czjoc0
なんかちっさい連中ばっか。
浮世離れしてるな、ここの発狂野郎たちは。
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:39:05.00 ID:msiGTbAI0
光星は相変わらずアンチも多いよな
まあ、自分も東北の他県出身だけど大阪部隊は嫌いだから応援はしない
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:42:19.52 ID:DbUod7VA0
優勝しても3季連続で帰路はバスかな?
そうすると北陸道・磐越道で郡山に出ちゃうから
白河の関を直接越えてこない・・・
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:44:24.17 ID:fswSTt8D0
光星は持っているな
夏出場6回でベスト8以上が5回
初出場時以外は全てベスト8以上
くじ運も6回のうち4回が2回戦からの登場
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:10:03.38 ID:E2tziEpl0
今、秋田の中学生ですが花巻東に行きたいとおもいます
ですが花巻東は県外人は取らないと聞いたのですがどうなのですか?
また佐々木監督はやめるのですか?
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:12:49.22 ID:dEDHT9/6O
光星の嫌われ方は半端ないな

なぜだ?
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:13:50.77 ID:tLZNda9D0
県外人部隊の宿命
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:14:20.69 ID:ZGsuPWuW0
>>352
裸で入試を受けない限り取ってもらえるよ
一般で秋田から来た子もいるし
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:16:09.79 ID:msiGTbAI0
>>354
県外選手がいるのはいいけど大阪で占めたりとか節操のなさがアンチ増やしてると思う
東北オールスターズとかならかわいげがあったが
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:16:32.33 ID:AvOMPB7C0
>>353
完全外人部隊で強いからだろうな
あと不祥事もあってヒール化した

香川西のようにアンチすらつかない外人部隊よりはまし
358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:17:38.30 ID:VhuAPb8AO
こんなクソ学校嫌われて当然だろ
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:20:13.29 ID:jVIJPG/WP
光星が強いと問題でもあるの?
それとも嫉妬かw
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:20:32.56 ID:WYMnM1GB0
外人部隊外人部隊というけど
外人部隊中最強なんだぞ
他県でも外人頼りが多くなってる中それは凄い事なんだぞ
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:20:56.04 ID:VsrACDpN0
光星の三年生は卒後かなり青森に残るらしいよ。立派な青森代表じゃん。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:23:13.34 ID:c/0PYuUQ0
何となくだが、今回は世間が光星に味方をしているような空気が感じられる

過去は「決勝戦まで進めて良かったね(棒)」といった微妙な空気に支配
されていたように思えるが、今回はそれをあまり感じないのだ
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:26:32.60 ID:jVIJPG/WP
出身は大阪かもしれんけど三年近く八戸の空気吸って、産地物たべて生活してるんだから
青森代表で良くね?
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:27:06.82 ID:uMm+QFIaO
岩手猿(笑)が涙目で嫉妬してますね(笑)
悔しいのう悔しいのう(笑)
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:35:19.41 ID:tLZNda9D0
まあ外人部隊集めてもダメな所はダメだからな

例えば平安なんて中心選手はすべて大阪・兵庫人。
それでて去年は1回戦富山に完敗w 今年も一回戦北北海道に九死に一生。
光星はよく頑張ってる方と思うわ
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:37:05.22 ID:msiGTbAI0
確かに香川西とか盛附とか外人部隊でも弱いのは救いようがないよな
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:37:37.81 ID:+JuZ0haxO
嫉妬に僻み情けなさすぎ。東北初優勝は光星だ。
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:38:31.23 ID:WYMnM1GB0
外人に頼っても負けるのが確かに一番カッコ悪いな
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:39:45.98 ID:msiGTbAI0
>>368
逆に異常に地元民に拘って負けるのもちょっとどうかと
これは秋田、お前のことだよ
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:40:48.79 ID:+JuZ0haxO
文句あるなら他の東北勢も強くなれよ(笑)
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:44:48.58 ID:WYMnM1GB0
秋田の場合は拘ってるってかもう拘るしかないんだろあそこは
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:46:29.55 ID:WYMnM1GB0
外人部隊でもこんだけ強けりゃみんな認める
実際他の東北勢じゃ勝てねーだろ
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:46:32.60 ID:msiGTbAI0
>>371
まあ、私立もないことはないんだしちょっとは受け入れてもいいと思うんだよな
昔は宮城や北海道からの選手もいたんだがね・・・・
野球に限らずバスケ以外の他のスポーツもそうだし
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:50:31.17 ID:gY4LDDG9O
白河のなんちゃら
苫小牧に越えられんだから今更
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:53:34.30 ID:uMm+QFIaO
>>368
確かにだせーわ(笑)
だから青森にあんなに嫉妬してるんだろな(笑)
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:55:01.48 ID:V+X9lpeVO
光星がここまで強くなったのは東北他県のおかげだよ(秋田(笑)を除く)
感謝してる(秋田(笑)を除く)
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:55:06.49 ID:8+T50AmF0
東北勢選手権大会初戦まとめ

青森・・・勝利
秋田・・・勝利
宮城・・・勝利
福島・・・勝利
山形・・・強豪明徳をあと一歩のところまで追い詰めるも、敗北
岩手(笑)・・・作新 19-3 立正 5-4 盛附(笑)



まぁ、岩手土人が青森を妬む気持ちも分かるけどな
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:57:06.12 ID:+JuZ0haxO
東北一のスポーツ県青森!これは事実だから仕方ないわ。高校サッカーも勝率全国7位だし。素晴らしいわ
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:58:01.28 ID:jVIJPG/WP
なんで秋田、岩手に(笑)が付くんだ?
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:58:55.79 ID:uMm+QFIaO
今一番悲惨な岩手猿(笑)が、今一番飛躍してる青森に嫉妬(笑)
情けねー(笑)
まさに東北の恥(笑)
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:59:18.59 ID:RrdMb5Oj0
たまに勝ったくらいで
調子に乗る秋田(笑)

東北大会では雑魚のくせに
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:59:30.27 ID:D5J2PBAc0
岩手(笑)秋田(笑)山形(笑)福島(笑)
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:00:21.29 ID:jVIJPG/WP
だからどこが可笑しいんだ?
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:00:25.23 ID:mvZRzJYd0
大阪の二軍が東北勢発の優勝校とか言われてもなぁ
俺は応援できないわ
てか、まともな青森人だったら、こんなんで優勝しても恥ずかしいのでは?
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:01:21.78 ID:+JuZ0haxO
秋田岩手はサッカーラグビーで優勝してくれたからな。(笑)は失礼だろ。
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:01:33.04 ID:8+T50AmF0
作新 19-3 立正 5-4 岩手(笑)
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:02:45.05 ID:+JuZ0haxO
外人部隊で優勝してもいいだろ。それだけ東北地方はレベルが低いんだから。青森が革命を起こしたのさ
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:03:50.01 ID:jVIJPG/WP
岩手を笑うな!
被災者なんだぞ!
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:05:20.16 ID:uMm+QFIaO
外人外人言ってるが、外人部隊にすりゃ勝てるのかってーとそうは甘くない
岩手(笑)の盛負(笑)を見てりゃわかるだろ(笑)
外人使って勝てないことほど哀れなことはないわ(笑)
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:05:47.32 ID:2hFcJf770
>>388
>>333に言ってやれよ
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:06:23.52 ID:+JuZ0haxO
山形(笑)宮城(笑)福島(笑)だろ。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:07:19.35 ID:GgyQbl/50
光星学院に優勝して欲しい
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:07:45.69 ID:c/0PYuUQ0
秋田県代表が永年に渡って保持していた夏の大会勝利数単独東北2位の座が本日失われた

1980年代〜1990年代半ばの憎らしいほどの強さはいずこへ・・・
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:09:07.44 ID:VquGvHtJO
大阪二軍?二軍は桐蔭だろww一流は青森に集まるんだよ
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:09:24.11 ID:jVIJPG/WP
福岡とかケイホウ大付属は強かった
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:09:30.55 ID:+JuZ0haxO
勝利数なんてどうでもいいんだよ。優勝するかしないかだけ。東北の中で勝利数競っても仕方ないだろ。
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:10:47.18 ID:zn7RGePM0
>>390
何かおかしな事書いてあるか?
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:11:06.79 ID:msiGTbAI0
結局地元民しか集められない秋田とか東北の雄の座が危うい宮城とかの嫉妬が多そうだよな
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:11:17.67 ID:8+T50AmF0
どっかのスレで過去10年の春夏勝利数ランキングっての見たけど、岩手って2009年しか勝ててないのな
他の県はみんな複数の年で勝利収めてんのに
あの確変があった年以外はゴミもいいとこだわ
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:15:39.85 ID:+JuZ0haxO
大体、外人部隊の宮城なんかを東北の雄とか言ってる時点で東北はレベルが低いんだよ(笑)
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:15:54.65 ID:z3TBwRd5P
光星頑張れッ
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:16:51.10 ID:c/0PYuUQ0
「東北初の大旗は東北高校か仙台育英が持ち帰るでしょう」

永年に渡ってそう言われてきたのだが・・・
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:17:24.94 ID:uMm+QFIaO
青森にきたからこそ才能が開花したとも言える
もし岩手に行ってたら、島根にすら勝てないようなチームになってたかもしれない
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:18:19.29 ID:F0Aa80/C0
宮城は育英も東北も惜しかったなあ
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:19:11.70 ID:+JuZ0haxO
育英や東北は地元民が弱小だからじゃね。いい外人がいても使い方がな(笑)光星はさすがだ
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:21:29.24 ID:Cnr1dhTp0
>>397
県名と表現見れば普通分かると思うが
度が過ぎたブラックジョーク
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:22:03.23 ID:jVIJPG/WP
青森県は環境や食べ物がいいからスポーツ育成に適してる
福原愛がメダル取れたのも分かる。
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:24:40.43 ID:+JuZ0haxO
インターハイも青森県勢は東北一だべや。これは素晴らしいべ
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:26:47.59 ID:6DqCYI1q0
>>407
ほんじゃなぜ地元人は下手くそなんだ
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:27:59.53 ID:g+ZZSrhE0
インターネット普及率最下位
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:28:06.06 ID:jwnT7X7q0
>>332
去年のセカンドは岸本

青森県代表 光星学院高校
監督 仲井宗基 大阪府出身

■去年夏
投 秋田教良 (大阪太子中・河南シニア)
捕 松本憲信 (大阪菫中・摂津ボーイズ)
一 金山洸昂 (大阪堅下南中・河南シニア)
二 岸本竜之輔 (大阪佐井寺中・箕面スカイラーク)
三 田村龍弘 (大阪狭山三中・オール狭山ボーイズ)
遊 北條史也 (大阪美木多中・オール狭山ボーイズ)
左 和田祥真 (大阪守口四中・守口シニア)
中 川上竜平 (沖縄仲井真中・那覇国際ポニーズ)
右 沢 辰寿 (大阪守口一中・門真クレイジーボーイズ)

■今年春
1(右) 天久 翔斗(沖縄)
2(左) 村瀬 大樹(宮城)
3(捕) 田村 龍弘(大阪)
4(遊) 北條 史也(大阪)
5(一) 武田 聖貴(岩手)
6(三) 大杉 諒暢(大阪)
7(投) 城間 竜兵(大阪)
8(中) 木村 拓弥(神奈川)
9(二) 岸川 賢汰(大阪)

■今日のスタメン
1 城間竜兵(大阪府出身・加美ウイングス)
2 田村龍弘(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
3 武田聖貴(岩手県出身・北上シニア)
4 岸川賢汰(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
5 大杉諒暢(大阪府出身・河南シニア)
6 北條史也(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
7 村瀬大樹(宮城県出身・仙台北シニア)
8 木村拓弥(神奈川県出身・川崎ボーイズクラブ)
9 天久翔斗(沖縄県出身・石垣ジャガーボーイズ)
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:28:13.33 ID:6DqCYI1q0
>>402
明日勝つ気でいるよこの人・・・・
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:29:46.99 ID:jVIJPG/WP
>>409
100パー地元民の公立三沢高校には2-1でやっと勝ったが
414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:31:04.77 ID:+JuZ0haxO
聖光レギュラー6人外人、育英レギュラー6人外人、盛岡レギュラー6人外人、光星レギュラー8人外人。どこも外人部隊。そんなかで決勝までいく光星は凄いよ。
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:32:50.57 ID:wFUQz9SsO
花巻東はあんなに地元県民や全国的にも応援されたのに…
光星学院の嫌われっぷりたらないね
理由は言わずもがなだがね
東北勢の初優勝はきっと地元県民だけのチームになると思う
北海道の駒大苫小牧のようにね
世の中そう出来ている
明日はまた残念賞になるから見ててごらん
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:33:08.23 ID:jLKyTACT0

1997夏ベスト4:県立浦添商業(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)


1999春優勝:沖縄尚学(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)


2001春ベスト4:県立宜野座高校(監督&部長&ベンチ入り選手、オール自宅通学)


2008春優勝:沖縄尚学(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)


2008夏ベスト4:県立浦添商業(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)


2010春夏連覇:興南高校(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)
417名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:33:41.47 ID:jLKyTACT0

1997夏ベスト4:県立浦添商業(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)


1999春優勝:沖縄尚学(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)


2001春ベスト4:県立宜野座高校(監督&部長&ベンチ入り選手、オール自宅通学)


2008春優勝:沖縄尚学(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)


2008夏ベスト4:県立浦添商業(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)


2010春夏連覇:興南高校(監督&部長&ベンチ入り選手、オール地元)
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:34:22.04 ID:6DqCYI1q0
>>413
メンバーも気のゆるみだと言ってるだろうが・・・
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:35:02.12 ID:Fh2dXZjl0
>>411
もうめちゃくちゃだな
青森代表の原型が無い
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:36:00.90 ID:m/shVZnaO
>>414
外人じゃねーし!ニッポン人だし!
421名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:36:32.60 ID:6DqCYI1q0
>>414
他の学校は地元人と外人のレギュラー競争があるが
光星はそいうのなく大阪の植民地となってるからね。
聖光とか育英とは全然違うよ。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:36:42.03 ID:Fh2dXZjl0
>>418
気の緩み以上に調整じゃないの
甲子園にピークが来る調整
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:37:13.56 ID:msiGTbAI0
秋田も明桜あたりが少しでも県外人受け入れれば少し変わると思うけどな
大阪でなくても関東とかでもいいし
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:37:21.41 ID:uMm+QFIaO
花巻が全国的に応援されてるってw
選抜であんな大ブーイング受けたチーム、過去にないだろ
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:38:26.00 ID:+JuZ0haxO
東北地区はどこも六人〜七人はレギュラーが外人なんだよ(笑)光星が外人部隊でも決勝にいけるだけ凄いよなあ。ギャハハ
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:39:00.22 ID:c/0PYuUQ0
光星学院の監督は沖縄系?

・大阪市には沖縄移民の子孫が多く住む地区が有る
・姓に「仲」という字を使っている
・風貌がネイティブの関西人と明らかに違う
・沖縄から選手を引っ張ってきている
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:39:01.12 ID:gt/uQDrM0
>>418
県大会は三沢に限らず全体的に苦戦していたよ。
調子の上下もあるのだろうけど、甲子園決勝まで進んだチームと
接戦を演じたことをそこまで否定することもないだろう。
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:39:29.46 ID:xILI4wen0
>>421
ベンチには県人多いからな
それに盛附含めたチーム
盛附と聖光は半数で育英は10人
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:41:36.20 ID:jVIJPG/WP
青森県大会は事実上の全国大会
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:42:10.71 ID:+JuZ0haxO
ベンチに何人いようがレギュラーの半数以上は外人だろ(笑)都合のいい屁理屈はいいんだよ。
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:42:26.63 ID:J7QyfQQA0
花巻東こそ花巻市出身0のオール外人部隊、レギュラーどころかベンチにも花巻市出身0
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:44:37.61 ID:cE3Gx18u0
>>422
まあそうだろうね
本気で全国制覇狙いの調整

去年の甲子園準優勝時はこの勝ち上がりだし

2011 選手権青森大会 7月26日 決勝 9-1 野辺地西
2011 選手権青森大会 7月24日 準決勝 10-0 木造
2011 選手権青森大会 7月23日 準々決勝 15-10 青森山田
2011 選手権青森大会 7月20日 4回戦 13-0 浪岡
2011 選手権青森大会 7月19日 3回戦 8-1 大湊
2011 選手権青森大会 7月16日 2回戦 10-0 五戸
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:48:27.18 ID:jVIJPG/WP
調整っていうより青森のレベルが上がったんだろ
まずは県大会に勝たなくては甲子園に行けない
本気でプレーしたと思うけど
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:48:27.26 ID:z/Zqh3Bc0
>>432
智弁の真似?らしいな
打線が大爆発した2000年の智弁も狭い和歌山の球場で和歌山大会ホームラン1本ながら甲子園では11本のホームランを放った
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:51:14.03 ID:VquGvHtJO
青森に来れば野球が上手くなるのにね。それにしても雑魚どもの嫉妬が凄いわww
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:53:12.22 ID:nR9Lc8TC0
春の一関学院戦でスイングが遅いとか散々言われてた記憶が

甲子園でその体を苛め抜いてた成果が出てる
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:54:31.61 ID:+JuZ0haxO
まず嫉妬と僻みに負け惜しみの方は東北地区はレギュラーの半数以上が外人部隊なのに気がつきましょうね。光星は別格に強いだけです。
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:56:11.37 ID:uMm+QFIaO
半数が地元民だからって、島根に負けてりゃ世話ねーわ(笑)
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:58:09.22 ID:VfT4ns6QO
宮城がだらしないから初優勝がこんな悲惨な状況で起こりそうなんだよ!
花巻東が優勝するべきだった…。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:58:57.61 ID:RrdMb5Oj0
東北でも秋田だけは(笑)だよな!
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:59:00.68 ID:+JuZ0haxO
盛岡は弱かっただけ、聖光は日大が今年は異常に弱かっただけ、育英はくじ運だ。外人がいてもこんなもん。光星はさすがだ
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:00:56.57 ID:9QASVAga0
しかもその島根=オール大阪が次試合でレイプ学院にボコられたしなw
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:00:58.21 ID:8+T50AmF0
盛附は確かに弱かった
ってか甲子園での実績は島根>>>>>岩手なんだし、またいつもの弱小岩手に戻っただけ
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:01:00.04 ID:uqQOP2sJ0
>>436
仲井の手腕は凄いよ
花巻東や聖光が絶好調だったのに対し選抜前に城間も金沢も打たれまくって打線も調子悪かったのに準優勝
本番に100%の力を発揮させる仲井の手腕がいかに優れていることか
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:01:26.01 ID:c/0PYuUQ0
新渡戸稲造の野球批判
「野球といふ遊戯は悪くいえば対手を常にペテンに掛けよう、
計略に陥れよう、塁(ベース)を盗もうなどと眼を四方八面に配り
神経を鋭くしてやる遊びである。」

これを見る限り、野球にはネイティブの東北の人間が不得手とする
要素が多いようで・・・
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:02:21.28 ID:ByrLOUa70
元々素材が良くても誰しも甲子園に行ける訳ではないだろうに
桐光のPだってあれだけの実力をもっていながら決勝に進むことはできなかった
外人部隊といえども、光星はどちらかというと新鋭だし、彼らを育てて全国屈指の強豪校にした手腕は認めないといかんだろう
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:03:31.11 ID:+JuZ0haxO
>439
宮城も外人部隊なんだからだらしないも糞もないだろ(笑)地元民で勝てるのか?地元民で勝てるスポーツあるのか(笑)
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:04:22.18 ID:PWdoYkvG0
調整術は本当に優れてる
盛附は県予選で超無双してたが甲子園では惨敗

対極すぎる
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:06:24.55 ID:+JuZ0haxO
岩手宮城は毎回口だけ。盛付の何が東北最強打線だよ(笑)
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:08:11.60 ID:PEwrvzqw0
盛附は岩手予選4割3分だっけ?
防御率も1.06くらい
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:09:12.88 ID:9t2f1+Hz0
正直に言おう
東北民で光星を応援してるのは青森県民だけ
あとは光星=青森人のみだと思ってる情弱だけ
他は桐蔭の優勝を望んでる
初の白河越えを外人部隊にはしてもらいたくない
452名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:09:32.17 ID:hfKFcQzN0
大谷が出てればこんなことにはならなかったのになあ
453名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:09:45.02 ID:solFyBbO0
青森スレが喜びであふれているぞ。
勝負は勝たなければ意味がない結果がすべて。これは実社会でも同じだろ。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:10:23.87 ID:VfT4ns6QO
>>447
一番だらしないのは平日の昼間から1日中携帯で書き込みしてるお前の人生だろwww
親に土下座してろカッペニートwwww
455名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:11:38.43 ID:ZwpWRyE80
外人部隊は神様が味方してくれないと思う
過去の育英しかり東北しかり

本当は三沢が優勝してたはずだが主審が松山商贔屓で負けた
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:13:09.07 ID:+JuZ0haxO
>454
カッペ涙ふけよ(笑)負け惜しみ(笑)
457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:14:13.25 ID:fA2W2rM90
>>445
ワロタwww
関西人が強いのも納得、さすが新渡戸は本質を見抜く目があるなw
458名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:14:15.19 ID:c/0PYuUQ0
>>451
そういう足の引っ張り合いを東北各県の県民が潜在意識の中で
やってきたから、ずっとダメだったんだろうな
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:14:16.06 ID:+JuZ0haxO
光星が全国制覇いたします。みんなで祝福しましょう(~▽~@)♪♪♪
460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:16:43.29 ID:o673dWon0
東北のイメージ(芸人編)

宮城→北野武
山形→萩本欽一
福島→タモリ
秋田→松本人志
岩手→河本準一
青森→明石家さんま
461盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 22:17:17.00 ID:eCagPC9dO
>>448
盛負は内弁慶だからw
甲子園となるとピヨッてまともな采配も出来ない無能な置き狸監督だからなwww
甲子園9連敗でも身内監督を使い続ける稀にみるDQNwww
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:19:21.53 ID:+JuZ0haxO
岩手宮城は毎回口だけは達者だからな(笑)ネットでは都合のいい屁理屈と言い訳ばかり(爆)
463名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:20:49.87 ID:eO67gTLiO
東北も所詮異文化の寄せ集めだからな
日本海側と太平洋側が共存してるのここくらいだろ
464名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:23:25.70 ID:jVIJPG/WP
青森県民は津軽と南部では方言が違う
津軽弁は分からん
465名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:24:00.86 ID:c/0PYuUQ0
青森山田と盛岡大附属はどこか似ている

甲子園ではイマイチな上に大学の名前が国立大学と誤認されそうなところも
(青森大学は青森山田学園の経営する大学)
466名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:25:25.54 ID:solFyBbO0
決勝なんて夢のまた夢という県も多数ある中、3期連続の決勝進出。
これだけでも野球強豪県を名乗れるだろ。
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:31:32.44 ID:M/cRdS4fO
東北6県民は、光星学院が全国制覇を成し遂げてくれる事を心から望んでるぞ!
頑張れよ光星!
優勝したら自信に繋がるぞ!他東北5県も!
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:39:04.49 ID:wFUQz9SsO
光星学院の優勝を望んでいるのは選手の親族と学校関係者だけw
有り得ない事実w
469名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:39:12.61 ID:hfKFcQzN0
アホ森県民は何で勝手に巻き込もうとするかね。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:59:56.59 ID:c/0PYuUQ0
光星学院の敵は大阪桐蔭ではなく、ごく一部の陰湿な輩による足引っ張りだな
471盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 23:00:25.72 ID:eCagPC9dO
>>465
似てないだろw確かに光星に比べれば地味だが甲子園では最高ベスト8だけだが出れば1、2回勝ってる。盛負はいまだに甲子園9連敗の新記録更新中
472名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:08:18.75 ID:gmhGyH610
>>315
ソープ飛鳥はぎりぎり岩手県だよ。
まぁ今はなくなっちゃったけどな・・・・・・・泣
473名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:13:57.16 ID:6DqCYI1q0
>>466
強豪校だが強豪県ではない。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:21:37.56 ID:gt/uQDrM0
光星学院が勝つとすれば、
金沢が好投して藤浪に投げ勝つのに、次の日の新聞やテレビの見出しは
「光星学院みちのくに大旗」
「田村、北條 藤浪打ち」
「藤浪 悔しさはプロで」
「大阪桐蔭春夏連覇の夢潰える」
金沢らしい。
475盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 23:22:09.86 ID:eCagPC9dO
>>472
宇佐美スタンドの県境のラブホほうじゅはギリギリ岩手なのか?
476名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:24:43.11 ID:jVIJPG/WP
>>475
青森の目時だ
477盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 23:28:50.72 ID:eCagPC9dO
>>476
ほうじゅも目時だけど名前変わったん?
478名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:30:51.00 ID:O6zmgEod0

野球バカの桐蔭も嫌いだが、光星には絶対に勝ってほしくない。

青森を含む東北は外人部隊じゃないと勝てないっていう風潮を加速させてる。

郷土愛と共に歩んできた高校野球の未来のためにも、青森は負けてくれ、甲子園に来ないでくれ。
479盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 23:33:56.14 ID:eCagPC9dO
>>476
そうか青岩の橋の向こうは青森だったなw
なら青森だな
480名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:35:50.24 ID:jVIJPG/WP
>>477
昔はキンカエン?
481名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:37:45.51 ID:05MGW9RCO
東北人でも頑張れば全国で通用すると分かって、
みんな自信を持ったのが要因
むかしのように甲子園で浮き足立ってオドオドしてたころと違う
482名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:41:06.11 ID:+JuZ0haxO
青森県は立派な強豪県。激戦区だよ
483盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 23:42:46.19 ID:eCagPC9dO
>>480
スマソ俺はほうじゅの時代しか知らんw
俺含め二戸人はほうじゅ行ってた(笑)
484名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:43:08.28 ID:pjbbfvYTO
どこが決勝きても、同じ高校球児 馬鹿にしてるやつが理解できんWW
早く愚痴言い合えるお友達探してください(笑)
485三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/22(水) 23:46:09.99 ID:w1IfplVq0
最弱岩手(笑)
486名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:46:17.80 ID:pjbbfvYTO
ちなみに大隠 は後輩をバットで殴っている
487名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:48:29.69 ID:jVIJPG/WP
>>483
昔の青森県南人は階上のモーテルに行くのがステータスだったw
シルクハットとかねw
488149:2012/08/22(水) 23:53:13.62 ID:O6zmgEod0
>>484
いや、ここに書かないと言いたいことが伝わらないだろう。
それに友達に愚痴を延々と漏らしてもうざいだけ。
そんなことも分からない君こそ友達いないんじゃないか(笑)
489盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 23:55:07.01 ID:eCagPC9dO
>>487
さすがに二戸から階上は遠いから行った事ないなwもっぱら八戸通いw
八戸は結構サービスはいいな(笑)
490盛大負続滅亡汁:2012/08/22(水) 23:57:54.08 ID:eCagPC9dO
>>487
最近行ってないが光星横の食い放題のスタミナ太郎だったか?まだあるかい?
491名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:06:11.65 ID:MPnH8Y620
東北大会では光星に勝てる聖光が甲子園でもっと頑張ってくれないとダメじゃないか!
492名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 01:26:20.15 ID:uuhxUv6U0
ID:05MGW9RCOはキチガイ岩手工作員のほめ殺しです

http://hissi.org/read.php/hsb/20120822/MDVNR1c5UkNP.html?thread=all
http://hissi.org/read.php/hsb/20120821/anROMHJUZ0tP.html

こんな風にそこらじゅうでわざとらしい工作しています
493名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 02:35:07.77 ID:aMGR3qSqO
岩手土人の気持ち悪さは異常
494名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:19:04.40 ID:baCqQl+2I
>>491
聖光は甲子園に行くと実力の半分も出せなくなる
光星は甲子園に行くと実力以上のものを出せる
まぁ本番で120%の力を発揮できる光星がやっぱり凄い
ビビって萎縮する聖光は内弁慶
495名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:07:04.05 ID:PeGGzkOA0
育英か東北が東北初の優勝して欲しい
光星は嫌だ
496名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:09:00.98 ID:bsJ/1o3I0
他の何かの為に120%の力を出せる
それが光星の強さ…
497名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:09:53.46 ID:BrsB7w6t0
「東北初の大旗は育英か東北が奪う」、そんな風に言われていた時代が大昔に有ったなぁ・・・
498名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:27:38.82 ID:XQlqLCWxO
青森が強くなりすぎて宮城県人も強気な発言しなくなったね
499名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:32:06.34 ID:JSLUvqVc0
大将が宮城から青森に変わったな
500名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:34:30.41 ID:+409JN5b0
【東北:9試合0勝9敗 甲子園大会決勝戦】
1915年夏:秋田中学●1−2○京都二中 延長13回
1969年夏:三沢高校●2−4○松山商業 引き分け再試合
1971年夏:磐城高校●0−1○桐蔭学園
1989年夏:仙台育英●0−2○帝京高校 延長10回
2001年春:仙台育英●6−7○常総学院
2003年夏:東北高校●2−4○常総学院
2009年春:花巻東高●0−1○清峰高校
2011年夏:光星学院●0−11○日大三高
2012年春:光星学院●3−7○大阪桐蔭
2012年夏:光星学院??−??大阪桐蔭
501名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:38:59.48 ID:IX3gUaaq0
強気な発言してたのは勘違い福島土人
過去ログ引っ張り出してきて全部貼り付けてやろうか
502名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:41:49.32 ID:BrsB7w6t0
三沢-松山商業の主審が並のレベルの審判だったら、三沢が押し出しサヨナラで勝ってたんだが・・・
503名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:45:02.82 ID:TGmUHexC0
駒大苫小牧のときのような勢いを感じるね。光星学院

過去は関係ないわ。過去を踏み潰すような勢いがあるから。今日の試合、
光星学院に分があるとみた。
504名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:45:11.95 ID:XQlqLCWxO
三期連続決勝進出か
青森の高校野球レベルは全国トップクラスだな
505名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:49:14.35 ID:/PMWfkI10
今日は大阪対決か
506名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:57:09.05 ID:H+8Gyhfy0
花巻東も来年から外人部隊になるし、光星が優勝してもいい。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:58:50.30 ID:6hRupisjO
このスレが100というタイミングで決勝か。

試合おわるころには新スレかもしれんが、初優勝するにはきりがいいよな
508名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:01:21.60 ID:daCf1OXK0
>>506
青森より地元民が強いから光星のようにはならないよ
県内中心に変わりはない
509名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:17:01.93 ID:e9Q1FVr00
青森すごいな
世界三大野球強国。
半万年の歴史がある
510名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:17:24.31 ID:qZ1kj7suO
大阪に占領された青森県


占領された優勝旗なんか東北に持ってくんな
511名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:22:56.70 ID:sMPGYcWr0
田村は八戸に住んでいる以上は青森県民と言ってたぞ
つまり青森代表
512名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:30:09.20 ID:3cJylhTd0
大体俺は強豪の大阪とか神奈川あたりの優勝候補は応援したがらないタチだが
今回ばかりは大阪桐蔭に勝って欲しい。東北初の優勝旗を大阪や沖縄や神奈川の人間から貰って嬉しいか?
513名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:30:58.69 ID:VBLvvpl70
青森代表オール狭山ボーイズ
514名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:31:57.74 ID:r9YP+2hv0
花巻東が優勝してればなあ
515名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:33:29.58 ID:bnGNfaWw0
オール狭山から北條弟ともう一人入ったそうだが名前知ってる奴いる?
516名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:50:21.15 ID:/i6fJj7M0
東北高校野球が黄金期の今、確実に優勝旗が欲しい
多くの東北球児の自信になるはず!
517名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:54:11.68 ID:dWNinGN9O
まあ光星は東北のレベルアップに一役かっているのは事実だし優勝してくれ
でも駒苫優勝した後、北海道さっぱりになったな。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:55:49.35 ID:1un7MsMa0
東北球児「大阪から傭兵がやって来てヤル気無くした、やってられねぇよヤメヤメ」
519名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:56:27.88 ID:qZ1kj7suO
>>516
侵略されてるのに自信ならん

東北が決勝行ったのに憂鬱だ
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:03:36.97 ID:tAYcZK43O
青森は最強だからな。東北のリーダーだ
521名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:09:17.84 ID:OdwHAH5jO
>>515
田村 田村が北條に一緒に光星いこうと声かけた
522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:10:10.30 ID:NV4zhaFz0
>>521
今の1年生の話でしょ・・・・・・
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:10:50.73 ID:fZd1hXGl0
>>521
1年生のことだろ
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:13:38.50 ID:rTdvITRE0
藤浪は春から光星打線に捉えられまくってたからね。あと球飛ばされやすいよね
光星打線に3〜5被弾はしそう。そして桐蔭は研究し尽くしてる。高校レベルなら光星の投手の方が上だと証明するよ
決勝のスコア光星11−3桐蔭
逆レイプで光星が3度目の正直となる。
桐蔭なんてもう研究し尽くしてる
田村、北條のアベックホームランで大勝レイプ
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:46:45.46 ID:aMGR3qSqO
>>521
は?
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:48:27.78 ID:BrsB7w6t0
2〜30年前に宮城か秋田がスンナリ優勝しとけば良かったんだよ
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:05:47.65 ID:NkYr43F80
これで春夏合わせて何度目の決勝なるんだろうね。>東北地区

今回取れないともう・・・

528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:07:13.32 ID:IX3gUaaq0
さあ東北勢初の優勝を期待しようじゃないか いちいち光星に文句つける奴は見るなwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp7L6Bgw.jpg
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:12:29.26 ID:tAYcZK43O
秋田は純粋な地元部隊、宮城は所詮外人部隊だろ。馬鹿(笑)
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:12:56.91 ID:iZZGhEKo0



4期連続決勝進出もやってくれよw
531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:13:49.52 ID:tAYcZK43O
聖光レギュラー6人外人、育英レギュラー6人外人、盛岡レギュラー6人外人。青森を外人外人言える立場か(笑)悔しかったら強くなれや雑魚
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:17:09.21 ID:fZNDLNZj0
秀光中の佐藤世那が高校3年になる年に優勝してほしいから光星優勝は止めてくれ
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:17:25.42 ID:rTdvITRE0
金沢きたあああああああああああ
勝利確定しましたwwwwwww3点までに抑えて勝利wwwwwwwww
534名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:17:48.86 ID:LSaA65ZV0
>>462
そう思う
誰からも弱いと認識されてるだろう秋田、山形県民を見習うべき
特に宮城県は中途半端に勝ち上がるだけで優勝に縁がない悲しい県だよな。
岩手は弱すぎるから某私立校の連敗記録が楽しめるからマシ。
宮城県は情けない
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:25:07.41 ID:qZ1kj7suO
宮城県は元々まあまあ強いから外人部隊でも違和感なし
岩手県の決勝は盛岡市民も花巻東を応援してた
福島は東北と思ってないからw
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:31:06.34 ID:tAYcZK43O
>535
屁理屈や都合のいい言い訳はいいんだよ(笑)
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:35:33.72 ID:DbtuRqma0
1回の表で今日は決まった
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:35:52.57 ID:IX3gUaaq0
神ピッチ頼むぜ金沢
539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:37:39.42 ID:iQOR1Q8gO
マスゴミメディアでも大阪対決って報じてるな
ドラクエ風に言うならレベル100に最強装備の大阪代表とレベル1に最強装備の青森代表ってイメージw
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:37:45.84 ID:+mLq4UwS0
東北初?
違うよ。光星、体でかすぎ、何か飲んでるな。
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:39:28.13 ID:l3islkf/0
大阪の植民地 青w森w
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:41:32.07 ID:+mLq4UwS0
東北初?
違うよ。光星、体でかすぎ、何か飲んでるな。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:46:23.70 ID:lKLIlHYA0
ストレート待ちだったなw
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:46:49.93 ID:32cTLqLw0
青森嫌われすぎ糞ワロタwwwwwwww
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:50:51.17 ID:rTdvITRE0


選抜優勝チームを青森人が抑えますwwwwwww
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 10:59:08.21 ID:C8Tt8xGO0
登録メンバー全員が県外出身者 夏の甲子園はまるで「大阪大会」
http://www.j-cast.com/2012/08/09142471.html?p=all

光星は外人でも最強クラスの大阪人だからな
盛附は神奈川(瀬谷ボーイズ)、育英は地元と隣接地域から、聖光は地元と隣接と兵庫(宝塚ボーイズ)など
育英にしたって福島から毎年いいの貰ってるし、聖光だって宮城の余り物レベルだけど貰って鍛えて戦力にしてる

それに2ちゃんしかやってない俺らじゃ分かんないだろうけど、東北各県強豪校と言われるチームの選手達は今流行りのmixiで仲良くやり取りしてるかんね
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:02:31.96 ID:IX3gUaaq0
金沢神すぎるwww
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:05:49.49 ID:lKLIlHYA0
天久も田村もだめだなw
549名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:21:49.23 ID:XhtB0XwvO
高野連は野球留学問題で東北の甲子園常連校を廃部に追い込んどいて
これはいったいなんなんだ
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:28:31.61 ID:youmKfOj0
被安打3与四死球5エラー2で1失点w
551名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:37:26.65 ID:GB6l2pzei
エラー祭りwww
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:40:08.50 ID:HbP5By0J0
金沢もボロボロ、内野もボロボロ、桐蔭の攻撃もボロボロ

壮絶な譲り合い
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:43:17.40 ID:TotSmCpd0
よく3点で済んでる印象
金沢が糞状態(主審も糞だが)、サードが穴で3点で済んでるのが奇跡
554名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:48:57.74 ID:lcUrHAwk0
金沢は頑張ってるよ
審判が桐蔭パイアで守備に足を引っ張られまくって3失点
実質あのHRの1失点だ
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:49:15.50 ID:LYsAAyCvO
東北人って本当にクズな人種だよな
何回連続でチャレンジに失敗しているんだ
北海道は最初の一発目で仕留めたというのに
北海道民は優秀だわ
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:50:24.01 ID:qs5Y+K2U0
>>554
審判のせいにするな神奈川
お前らの松井だって相当な松井パイアだったろ
557名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:51:57.48 ID:CpVdaOOdO
まあ自分の方からミスしたら絶対勝てないから
558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:52:43.88 ID:PGW886wi0
雑魚専門打線だなww
559名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:54:24.81 ID:WvktEEnT0
>>552
吹いたwwwwwwwwww
560名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 11:58:42.53 ID:ZFYlDVlw0
勝てる気しねえ
561名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:02:41.76 ID:6GcDMsUdO
>>555
しかも関西人ドーピングしてこれだからね
562名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:03:18.57 ID:SXQX8CohO
唯一のヒットが武田。自責点1の金沢。東北民は頑張ってる方だが地元民にやる気が感じられん。
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:09:05.53 ID:buXaNP8D0
桐蔭12残塁?
564名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:10:11.35 ID:qs5Y+K2U0
今の球はボール
審判は桐蔭びいきではなく可変するクソなだけ
565名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:11:30.16 ID:XG/PFb3jO
>>555
今風に言えば、持ってないんだな。
第1回のチャンスを逃した時点で、運命は決まっていたのかもな。

566名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:13:01.95 ID:Q/txGicyO
1安打とか
エラーの方が多いw
567名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:14:13.86 ID:qChSlji70
桐蔭が3回も満塁のチャンス潰してあげてるのに物にできない時点で

10点取られてもおかしくない
568名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:57.99 ID:XhtB0XwvO
>>562
東北人の理想の展開だ

武田と花巻東大谷は高野連から外人部隊で廃部にされた地元専大北上に行くべきだった
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:03.77 ID:W+UcbMza0
田村とか言う奴は何様なの?
570名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:14.70 ID:gpGAwjhAO
三季連続で決勝に行けることじたい凄いじゃん 何回も出場してるのに初戦突破も出来ない高校もあるんだし
571名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:20.95 ID:Z3cdaMOF0
東北人理想の展開だってw
さすが陰湿とうほぐw
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:55.29 ID:docBcxoF0
城間の投入が遅すぎる
やっぱり制球抜群の投手は見てて安心だわ
573名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:16.41 ID:XG/PFb3jO
目指せ、選抜優勝。
夏は無理。

チーム完成度の高い選抜だと間違いは起こるかもしれない。
でも、夏の優勝はおそらく今後も無理だろう。
ひょっとしたら永遠に…
574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:44.62 ID:055wir8T0
城間を5回から入れるべきだった
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:31.90 ID:jktwAdrvO
光星ェ…
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:33.02 ID:6G4eXhQ7O
大阪が投げて大阪が打つ なんじゃこれ
577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:42.03 ID:XhtB0XwvO
>>571
おまえの県に大阪部隊送り込んでやる
578名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:56.62 ID:6BKzcvzx0
【東北:10試合0勝10敗 甲子園大会決勝戦】
1915年夏:秋田中学●1−2○京都二中 延長13回
1969年夏:三沢高校●2−4○松山商業 引き分け再試合
1971年夏:磐城高校●0−1○桐蔭学園
1989年夏:仙台育英●0−2○帝京高校 延長10回
2001年春:仙台育英●6−7○常総学院
2003年夏:東北高校●2−4○常総学院
2009年春:花巻東高●0−1○清峰高校
2011年夏:光星学院●0−11○日大三高
2012年春:光星学院●3−7○大阪桐蔭
2012年夏:光星学院●0−3○大阪桐蔭
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:10.56 ID:XhtB0XwvO
ホッとした
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:28.73 ID:Z3cdaMOF0
もう東北に優勝旗来ないなw
絶対無理
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:42.03 ID:ZFYlDVlw0
もう優勝は一生無理だなw
582名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:47.84 ID:qhMpffmN0
しょせん他力本願のチームなんてこんなもん
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:21.47 ID:SQImN86Qi
安心したなw
第一代表が勝って良かった。
584名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:21.73 ID:XhtB0XwvO
>>580
占領された優勝旗ならいらない
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:27.98 ID:QNnRWGbQO
秋田(笑)
586名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:19.10 ID:dAi6rbCrO
ここまで順調に来ていたが、
またもや決勝で東北人特有の優しさや弱さが出てしまったな
これが白河の関を越えられない原因
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:28.27 ID:Vwfkvhb80
いやあ日本最弱地域だな東北(青森除く)は
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:32.42 ID:OxUaaVl0O
ザマー東北の詐欺高校
589名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:42.71 ID:7UCn9iWOO
ざまぁ
東北に優勝旗
それだけの理由で集められた光星の関西人
590名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:44.90 ID:UWpbRxIn0
優勝出来ないなら地元民だけ使えよ青森県の高校野球は駄目じゃん
591名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:32.83 ID:JLEJbSJW0
仙台のリトルリーグにいる怪物投手が高校生になったときが最大のチャンスだな
おそらく仙台育英に進学だろうが、とりあえず大阪第2代表が勝たなくて良かった
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:49.73 ID:Vwfkvhb80
放射線福島宮城頼むから原爆落ちて死滅してくれ(>_<)
593名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:39.13 ID:Vwfkvhb80
やはり東北人じゃ無理だな

日本最弱放射線福島宮城(笑)
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:55.78 ID:7UCn9iWOO
光星の選手はあと関西で悪さするだけだな
注目は
595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:36:00.11 ID:471MeuJ80
審判のせいで優勝逃したな。
低めはとるわ外はとるわ高めはとるわでメチャクチャじゃねーか。そりゃ田村も北条も打てんわ。
なんなんだあの主審は東北の夢壊しやがって
596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:36:54.07 ID:6G4eXhQ7O
弱小東北 どうせ優勝できんのだから地元チームで出てこいよ
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:31.69 ID:rc+4yNXN0
>>591
あw あれ今何年だっけあの子?
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:24.68 ID:Z3cdaMOF0
わるいけど俺は雑魚地元民見るよりも外人のほうがいいわw
長く甲子園楽しみたいしw
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:39.77 ID:QrUIupLvO
東北乙
600名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:02.63 ID:tjrsgQuOO
まあ、光星は来年以降も強いだろ。立派な強豪県だわ
601名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:37.27 ID:xfBZOz4aO
たしか小2かな
602名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:40:41.21 ID:JUa70PXdO
ここで光星叩いてる岩手やふぐすまの雑魚共は何なんだ?
今年の光星で優勝が無理なら、お前らんとこの高校じゃ100年経っても優勝できねーだろ(笑)
603名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:01.16 ID:XG/PFb3jO
>>586
環境って恐ろしいもので、他地域から来た選手も知らず知らずに東北ののんびりした空気に染まってしまう。

意識改革と判断を含めたスピード、ここからやり直して、良い意味で東北らしくないチームを作らないと、永遠に東北は敗者のままだな。
604名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:02.46 ID:XQMPAYEcO
来年は聖光学院に期待するしかないな。
605名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:44.13 ID:Vwfkvhb80
放射線福島宮城は少なくとも100年は無理だな
606名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:47.26 ID:Z3cdaMOF0
聖光w
607名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:58.63 ID:tjrsgQuOO
>602
宮城が一番荒らしてるぞ。岩手福島だけじゃない
608:2012/08/23(木) 12:44:06.58 ID:6t/JrBxUO
育英 東北ガッツポーズ
609名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:44.66 ID:Y/dXfmK/0
来年は日大山形に期待するしかないな
大阪桐蔭を思い起こさせる強力打線
610名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:57.36 ID:y4d6OQl+0
>>600
外人部隊の光星は強いとしても
青森県自体は強豪でも何でもねーじゃんwww
611名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:31.46 ID:kWQRMoEFO
こんなに感動のない準優勝はない
もういい加減外人やめてくれ
612名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:57.06 ID:dAi6rbCrO
高校野球強豪県の青森に嫉妬する周辺某県
613名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:08.45 ID:DObKtc7S0
新渡戸稲造の野球批判

「野球といふ遊戯は悪くいえば対手を常にペテンに掛けよう、
計略に陥れよう、塁(ベース)を盗もうなどと眼を四方八面に配り
神経を鋭くしてやる遊びである。」

東北の人間に野球が向いていない理由が上記の文から読み取れるな。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:12.99 ID:tjrsgQuOO
一番優勝に近いのはやはり光星しか東北にはない。他の雑魚東北は口だけ(爆)
615名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:32.18 ID:qs5Y+K2U0
>>595
審判のせいにしてる時点で東北のレベルがうかがい知れる

616名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:32.17 ID:1j1RhEM00
>>600
青森が馬鹿にされてることに気づかない振りはやめなちゃいwwww

現実を直視しなさい

617名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:34.12 ID:QrUIupLvO
光星の金沢はたたえてやってもいいんじゃないか?
618名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:34.42 ID:Tic6SEvW0
好投手中里擁す花巻東もあるぞ
619名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:24.51 ID:OsSf1Ez30
外人部隊は外人部隊でも光星はやりすぎなんだよな
あそこまでやっちゃうと萎えるは正直
620名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:27.93 ID:tjrsgQuOO
青森県は東北一の激戦区。三期連続準優勝たいしたもんだわ。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:29.15 ID:qhMpffmN0
東北の中だけなく青森は日本中から嫌われてるだろw
622名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:45.96 ID:Z3cdaMOF0
>>614
本当に口だけだよなw
俺はちゃんと勝てるチーム作る光星が東北で一番好き
他の内弁慶はいらんw
623名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:22.35 ID:iX0/nlm10
>>617
完封1試合、決勝戦で自責点1
十分に役目は果たしただろ
624名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:50.02 ID:tjrsgQuOO
青森県が雑魚なら他の東北はどうなんだ(爆)ゴキブリだろ(笑)
625名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:02.33 ID:rc+4yNXN0
大谷見るのができなくて残念だってw
626名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:59.02 ID:aeJg/xyV0
藤浪は個性がなく、どれも平均以上の高いレベルでまとまってるだけ。だから魅力がないんだろうな
松井とはメディアのうけが違いすぎる
627名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:14.29 ID:LDxK8KcG0
こいつ何言ってんの?wwww
なんで大谷の名前出すんだよ岩手の奴らがかわいそうだろ
場をわきまえるってことができないのかこの大人は
628名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:44.47 ID:0Q+G7JiAO
なにこの勝っても負けても叩かれてる状態
なんとなく育英か東北が先に優勝旗もちかえると思ってた宮城あたりの嫉妬だな
629名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:58.07 ID:qtlY7Lf3P
盛岡大付属はせめて1勝でもしてればこんなこと言われずに済んだのにw
630名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:05.02 ID:qhMpffmN0
大阪に甲子園に出てもらって青森なにもしてねーだろw
631名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:18.92 ID:EfnJLDCX0
>>623
あのピッチングでは守りも崩れるよ
金沢は立派なのは確かだが
632名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:41.25 ID:iX0/nlm10
岩手大会を全否定しとるぞこのハゲ
いいんか?
633名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:43.75 ID:471MeuJ80
東北の野球を引っ張ってきた光星も来年は衰退するだろうけど、来年はどこ?
634名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:27.37 ID:W+UcbMza0
モリフ不憫すぎワロタwwww
635名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:28.36 ID:tjrsgQuOO
外人部隊でも結果をだす青森。他の東北はどうしたんだい(笑)(笑)
636名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:29.16 ID:rc+4yNXN0
>>627
今閉会式でお偉いさんが言ってたw
637名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:34.55 ID:fEFYQ/d60
作新 19-3 立正 5-4 岩手(笑)



とりあえず、こんな負け方した奴らに光星をとやかく言う資格なんてないのは事実
638名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:53:59.11 ID:XG/PFb3jO
>>633
全体的に落ちるんじゃない?
それだけに、意外なとこが出てきそうだけど…
639名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:13.03 ID:DObKtc7S0
今大会で生まれた記録

@平成に入ってからの青森の夏の大会勝利数(30勝)が岩手の夏の大会通算勝利数(28勝)を超えた。

A青森の夏の大会通算勝利数(39勝)が秋田の夏の大会通算勝利数に並んだため、秋田は永年に渡って保持してきた
夏の大会通算勝利数単独東北2位に座を失った。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:46.60 ID:qhMpffmN0
岩手の敗因は完璧に奴隷になった青森のようにプライドを捨てきれなかったこと
641名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:28.74 ID:RUQIzMRHO
興南の我喜屋監督は、いわゆる「沖縄時間」を許さなかった。
こういうところから優勝への道が始まる。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:42.41 ID:DObKtc7S0
639一部訂正

A青森の夏の大会通算勝利数(39勝)が秋田の夏の大会通算勝利数に並んだため、秋田は永年に渡って保持してきた
夏の大会通算勝利数単独東北2位の座を失った。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:06.08 ID:tjrsgQuOO
東北の中で勝率勝利数語っても意味ねぇぞ(笑)レベル低い争いなんだから。まずは光星を真似ろよ
644名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:12.68 ID:LDxK8KcG0
>>秋田は永年に渡って保持してきた夏の大会通算勝利数単独東北2位に座を失った。
俺のリテラシーが低いだけかわからんが意味わからんかった
645:2012/08/23(木) 12:56:16.17 ID:JcamL9X2O
2位じゃだめなんですか笑…
646名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:40.82 ID:qhMpffmN0
光星を真似ろってwwwwあそこまで堕ちたら終わりだろw
647名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:30.58 ID:tjrsgQuOO
都道府県別激戦区
青森が仲間入り。青森は神奈川みたいだな
648名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:55.64 ID:bzXmmlfQO
花巻東の大谷を見たかった
649名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:11.60 ID:u3a0sJZcO
東北勢初制覇は宮城と決まってる
650名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:22.66 ID:3jBwuKmIi
どうせどこが初優勝したかなんて誰も気にしなくなるからどうでもいいわ
651名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:33.60 ID:XG/PFb3jO
>>641
東北でここまでの改革をした監督は、今だかつていないよね。

つーか三田紀房が昔描いた漫画で指摘してるくらい、東北の勝てない理由ははっきりしてると思うんだが…
652名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:27.26 ID:tjrsgQuOO
口だけ外人部隊宮城は無理だわ(笑)
653名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:44.98 ID:0Q+G7JiAO
ここ見ると宮城人のプライドの高さは相変わらずだよなあ。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:02.69 ID:N+BKFmHS0
宮城が東北で初優勝しそうだ
地元の地力がある県が有利
655名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:06.42 ID:qhMpffmN0
外人部隊による東北初優勝など無価値

秋田商に優勝狙える戦力が整うまで植民地になってる県は辞退してほしい
656名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:13.52 ID:JUa70PXdO
>>639
青森なら20年余りで出来ることが、岩手(笑)なら90年かかるってことか(笑)
糞ワロタ
657名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:15.44 ID:tjrsgQuOO
弱いのに口だけは達者なのな宮城(笑)サッカーラグビーも実績ねぇし、昨日のヤングなでしこの道上彩花も徳島出身だしな(爆)
658名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:38.16 ID:XG/PFb3jO
>>655
何百年待たなきゃいけないんだろうな…w
659名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:20.39 ID:tjrsgQuOO
>654
地元の地力(笑)地元民主体でなんか通用するスポーツあんのか(爆)プロ野球輩出全国35位Jリーガー輩出36位の県民が(笑)
660名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:07:13.91 ID:0Q+G7JiAO
宮城ってぶっちゃけバレーくらいだよなあ(東北、古川学園)
あとは朴沢のバスケ
他の東北より人口いるのに何やってるんだ
661名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:07:42.24 ID:RiCAeMzT0
>>659
それでも東北ではマシな方だよ
他はもっと酷い
662名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:07:52.15 ID:tjrsgQuOO
荒らしはこれで宮城猿に確定だわなw秋田や岩手叩きも宮城猿だろ(爆)
663名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:08:07.95 ID:UrwISahG0
藤波が光星に来てれば良かったのに・・・
664名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:09:18.09 ID:tjrsgQuOO
>660
バレーやバスケのスタメン毎年みてみな(笑)9割外人だよw駅伝なんて黒人だろ(笑)
665名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:09:26.28 ID:TDyLWfTC0
外人による優勝は甲子園のマモノが許さなかったんだろうな。
666名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:44.62 ID:tjrsgQuOO
>661
馬鹿(笑)輩出は6県大差ねぇよアホ(爆)ずば抜けた輩出県なんか東北にはねぇんだよw
667名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:58.34 ID:qtlY7Lf3P
決勝に東北勢が来たら相手はやりやすいだろうな
668名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:12:41.62 ID:XG/PFb3jO
>>667
普通にやれば勝てる相手がラスボスとなれば…ね。
669盛大負続滅亡汁:2012/08/23(木) 13:13:21.69 ID:k6sX7hBrO
まあ桐蔭優勝は確定だと思ってたが藤浪が神ピッチするとは予想外だったなwwそれでも光星は何点か取ると思ってたが内野安打とポテンの2安打じゃなwww
てかなんで田村はピンチでもマウンド行かないの?馬鹿なの?しかもキレてるし(笑)
670名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:14:16.14 ID:0Q+G7JiAO
宮城の大物は佐々木くらいだろうな
ホント他の東北より(福島は似たようなものだが)人口だけは多いくせになにやってんの(笑)
671名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:15:11.59 ID:FhFFYLmP0
城間竜兵かっこいい
672名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:15:43.48 ID:qRDkpGL20
秋の展望教えろや!





















673名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:16:06.10 ID:qRDkpGL20
一関学院か?




















674名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:16:29.70 ID:tjrsgQuOO
あとは秋の大会と高校サッカーか。岩手県民はボクシングが楽しみじゃね?世界チャンピオン二人いるし。
675名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:30.58 ID:qs5Y+K2U0
ダルビッシュ 大阪府出身
田中マー君  兵庫県出身
坂本      兵庫県出身
藤波      大阪府出身
676名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:20:25.83 ID:ctcyBT4lO
>>674
井岡と試合した八重樫とあと1人名前が出てこない
677名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:23:36.35 ID:0Q+G7JiAO
>>666
プロ野球選手に関しては「率」だと秋田とかそっちが上に来そうな気が
今年の開幕投手も2名秋田絡みだし
678名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:24:23.58 ID:XG/PFb3jO
>>676
佐藤洋太だっけ?
679sage:2012/08/23(木) 13:31:01.31 ID:WJYfszWVO
大越でもダルでも雄星でも田村北條でも勝てなきゃ誰で勝つんだ?
680名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:33:20.67 ID:UPu/Ipje0
優勝逃したけど三季連続準優勝もある意味凄いな
681名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:34:12.38 ID:XG/PFb3jO
>>679
誰だろうね…?

まあ、今年の桐蔭のような力がある人材がたまたま集まったとしても、今の東北じゃ期待薄だね。
それこそ我喜屋のように革命を起こす指導者が出てこないと…
682名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:41:35.54 ID:ctcyBT4lO
>>678
そいつだ!
ありきたりな名前が逆にすぐ忘れさせちまう
683名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:45:47.18 ID:rc+4yNXN0
【AAA世界野球選手権大会】日本代表メンバー発表!
http://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/10441-bsinfo20120823001?pref=saitama
684名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:48:05.85 ID:cdOXrLU40
685名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:48:58.26 ID:DObKtc7S0
>>683
光星からも選出されたということは今年は去年みたいな不祥事はナシってことか?

まあ、浦和学院からも選出されているので何とも言えんがw
686名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:49:34.93 ID:L+t5Rw4s0
>>628
荒らしてないけど、正直嫉妬はあるw
青森強くなっちゃってさ〜
687名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:50:05.28 ID:ijdnKIhv0
>>684
正論だけど関西弁w
688名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:50:36.26 ID:DGal8TMq0
秋は上林鈴木の仙台育英、砂田の明桜、旧チームの主力の残る一関学院あたりが軸かな
加えて東北、青森山田に選手層の厚い聖光が追う感じか
黄金期の終わった光星と花巻は苦しいし、有力選手のいない山形勢も秋は厳しそうだ
689名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:53:41.88 ID:eH1xF1hj0
初優勝は聖光がするよ
やっぱり香田の眼力は正しい
690名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:55:15.16 ID:wwrRIMgA0
>>689
聖光応援してるが露骨な釣りレスはやめてくれ

優勝なんて無理w
691名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:55:41.87 ID:L428lqKO0
-3  光星
-4  明徳 済々黌
-5  酒田南
-6  桐光 木更津総合 鳴門
-7  遊学館 天理 倉敷商
-8  常総 明訓 神村
-9  東海大甲府 智弁和歌山 浦添商 宮崎工
-10  宇部鴻城
-11  秋田商 浦和学院 富山工 名電 平安 鳥取城北
-12  旭川工 成立 松阪
-13  作新 岐阜商 香川西 今治西
-14  仙台育英 滝川二
-15  北大津 佐世保実
-16  福井工大
-17  札幌一 高崎商 佐久長聖 飯塚
-18  聖光 常葉橘
-19  日大三 広島工
-20  佐賀北

-22  杵築

-27  立正大淞南
-28  盛岡大付属

692名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:57:05.00 ID:eH1xF1hj0
>>690
県南の聖光アンチ乙
693名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:58:35.68 ID:bxlI76Oz0
青森の秋の代表予想
1位青森山田 2位八戸工大一 3位光星学院
694名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:59:45.19 ID:rc+4yNXN0
聖光は選手層が厚くBで経験を積んでいるから秋はある程度は勝ち進むだろうが
結局それも夏になってしまえば
695名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:03:19.71 ID:XG/PFb3jO
光星は仲井の指導力・監督力が問われるな。

ここでまた強いチームを作って全国に出てきたら、それこそ聖光や和智弁のような王朝を県内で築くことができるだろう。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:04:54.33 ID:V1BcIfcK0
投手がしょぼい育英が強いか?
新チームは東北が強いよ
697名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:05:48.80 ID:2PRmKy5O0
光星は夏の青森県大会決勝戦で、3年連続準優勝した。
698名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:07:07.78 ID:UCkez/BPO
いや〜しかし暑いね
699名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:09:43.60 ID:kgY7ctp2O
決勝で東北同士か山陰、北信越相手じゃないと優勝は無いだろうな
700名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:11:46.93 ID:eH1xF1hj0
秋の展望

筆頭 聖光 青森山田

対抗 日大山形 一関学院 盛岡大附属 光星 東北
新チーム情報集約するとこんな感じだ。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:13:33.24 ID:svTtkXBd0
ダルビッシュの時がチャンスだと思ったが

木内マジックにやられちゃった(白河の真横の県に・・・)
702三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 14:13:43.10 ID:YAAQkqtl0
>>700
怪物砂田擁する明桜を忘れるな
703名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:14:07.14 ID:2ZtE4/QI0
★21世紀以降(01〜12年)全国選手権大会 都道府県別 勝率ランキング★

*1位 西東京* 0.743 26勝09敗 優勝3回(日大三2回、早稲田実業) 
*2位 神奈川* 0.667 26勝13敗
*3位 大阪** 0.645 20勝11敗 優勝2回(大阪桐蔭2回)
*4位 青森** 0.636 21勝12敗
*5位 東東京* 0.625 20勝12敗 
*5位 愛媛** 0.625 20勝12敗 
*5位 宮城** 0.625 20勝12敗
*8位 沖縄** 0.621 18勝11敗 優勝1回(興南) 
*9位 高知** 0.607 17勝11敗 優勝1回(明徳義塾)
10位 南北海道 0.600 15勝10敗 優勝2回(駒大苫小牧2回) 
10位 和歌山* 0.600 18勝12敗
10位 奈良** 0.600 18勝12敗 
13位 静岡** 0.571 16勝12敗
14位 千葉** 0.567 17勝13敗
15位 京都** 0.556 15勝12敗
16位 広島** 0.538 14勝12敗
17位 兵庫** 0.536 15勝13敗
18位 佐賀** 0.523 12勝11敗 優勝1回(佐賀北)
19位 岡山** 0.520 13勝12敗
20位 愛知** 0.500 12勝12敗 優勝1回(中京大中京)
20位 茨城** 0.500 11勝11敗 優勝1回(常総学院)
20位 栃木** 0.500 12勝12敗
20位 山梨** 0.500 12勝12敗
704名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:14:33.30 ID:HeCh4ZU/0
聖光は園部が凄いだけだろ
総合力なら山田と東北
705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:15:00.89 ID:2ZtE4/QI0
24位 群馬** 0.478 11勝12敗
24位 石川** 0.478 11勝12敗
24位 福島** 0.478 11勝12敗
27位 宮崎** 0.455 10勝12敗
27位 滋賀** 0.455 10勝12敗
27位 長崎** 0.455 10勝12敗
27位 鹿児島* 0.455 10勝12敗
27位 山口** 0.455 10勝12敗
32位 徳島** 0.429 09勝12敗 
32位 岐阜** 0.429 09勝12敗
32位 大分** 0.429 09勝12敗 
32位 島根** 0.429 09勝12敗
32位 新潟** 0.429 09勝12敗  
37位 熊本** 0.400 08勝12敗 
37位 福岡** 0.400 08勝12敗  
37位 福井** 0.400 08勝12敗 
40位 埼玉** 0.381 08勝13敗
41位 山形** 0.333 06勝12敗 
42位 長野** 0.294 05勝12敗  
42位 岩手** 0.294 05勝12敗 
44位 香川** 0.250 04勝12敗 
44位 富山** 0.250 04勝12敗 
46位 北北海道 0.200 03勝12敗 
46位 秋田** 0.200 03勝12敗
48位 鳥取** 0.143 02勝12敗
49位 三重** 0.077 01勝12敗 
706名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:15:03.70 ID:uIlQ1b2a0
秋は秋田明桜-左腕砂田だな!
MAX140超え。

松井レベル。
707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:17:09.64 ID:16GPqfdP0
>>706
松井レベルはない
東北No.1左腕も弘実の三上だよ
708名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:17:12.19 ID:JUa70PXdO
まぁ、岩手(笑)が論外なのは確かだな
709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:20:19.12 ID:gBqCgVK60
秋は八戸北が来るで
710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:20:28.06 ID:XG/PFb3jO
>>706>>707
とりあえず、東北大会に出てこようね。
話はそれから。
711三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 14:22:36.57 ID:YAAQkqtl0
>>707
まあ松井レベルではないが三上よりは上だろうw
てか弘前実業は東北大会無理だろwww

>>708
同意(笑)最弱岩手は論外(笑)
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:22:49.24 ID:U3ilSGC90
>>709
坂本先生乙
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:24:20.42 ID:TDriamtO0
その三上ってどんな投手なんだ?
砂田は速球派左腕らしいけど
714名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:30:58.63 ID:zq2TewES0
>>498
>>504
ttp://hissi.org/read.php/hsb/20120822/MDVNR1c5UkNP.html?thread=all
ttp://hissi.org/read.php/hsb/20120821/anROMHJUZ0tP.html
ttp://hissi.org/read.php/hsb/20120823/WFFscUxDV3hP.html


捏造ゴミカスキチガイ褒め殺し岩手工作員は死んどけクズ
お前負けてから姿が見えないなwww

119 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/23(木) 07:19:26.11 ID:XQlqLCWxO
光星は地元民メインだべ
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:33:02.72 ID:uIlQ1b2a0
三上もかなり球が早い。

練習試合では能代商業を2安打完封。

砂田は松井みたいに荒れ球を投げるがキャッチャーが後逸するからな。
716名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:34:02.02 ID:Vq41/H1P0
三上は最速144らしい
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:38:29.32 ID:9V9onTNy0
>>715
能商と試合してないぞ
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:39:34.55 ID:qhMpffmN0
青森の常識外れの外人頼みのせいで東北はいつまでたっても馬鹿にされんだよな

でも準優勝で良かっただろ?全国制覇したら批判沸騰で外人規制の流れになる
青森の地元民チームは甲子園でまともな試合できるとこ無いしな
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:42:27.42 ID:1/lnExst0
新チームは日大山形が優勝するって

このレス残していいよ

















720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:42:39.58 ID:L+t5Rw4s0
2年連続準優勝はすごいよね、なんだかんいって。
まあ優勝の壁を越えられない所が東北の学校っぽいけど。
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:42:40.08 ID:1/lnExst0
新チームは日大山形が優勝するって

このレス残していいよ

















722三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 14:58:41.99 ID:YAAQkqtl0
岩手(笑)
723名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:42:04.11 ID:JP+CZjMM0
三期連続の決勝で三試合共まったく勝機の見えないつまんない試合だったなw

724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:45:59.58 ID:y4d6OQl+0
>>720
しかも2年連続完封負けwww
凄いというか恥だねwww
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:47:43.15 ID:DObKtc7S0
決勝前に敗退した他県が何を言っても虚しいだけ・・・
726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:49:43.76 ID:XG/PFb3jO
しかし、東北ってここぞって時の勝負運を持ってないんだなぁ…

力ずくで流れを持ってくるってこともできないし、そこはやっぱり環境や気質の問題なのかねぇ…?
727三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 15:52:38.19 ID:YAAQkqtl0
-3  光星
-4  明徳 済々黌
-5  酒田南
-6  桐光 木更津総合 鳴門
-7  遊学館 天理 倉敷商
-8  常総 明訓 神村
-9  東海大甲府 智弁和歌山 浦添商 宮崎工
-10  宇部鴻城
-11  秋田商 浦和学院 富山工 名電 平安 鳥取城北
-12  旭川工 成立 松阪
-13  作新 岐阜商 香川西 今治西
-14  仙台育英 滝川二
-15  北大津 佐世保実
-16  福井工大
-17  札幌一 高崎商 佐久長聖 飯塚
-18  聖光 常葉橘
-19  日大三 広島工
-20  佐賀北

-22  杵築

-27  立正大淞南
-28  盛岡大付属




陰湿岩手(笑)
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:53:40.56 ID:y4d6OQl+0
>>726
東北の勝負運がどうかは知らんが
光星の選手は大阪だし
東北の勝負運なんて関係ないわなwww
729名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:54:49.02 ID:JP+CZjMM0
>>725
優勝しなきゃ準優勝も地区予選敗退も一緒なんだよw残念ながらw
それとも準優勝5回とかで高野連が優勝扱いにしてくれるの?w
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:55:14.31 ID:DObKtc7S0
>>728
ヨソから来ていても、知らず知らずのうちに地元民とメンタリティが同化する
ものなんだよ

分かったかい、坊や
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:57:04.46 ID:L+t5Rw4s0
>>726
関西人は段違いにエネルギッシュだからなぁ。
普段の生活でも東北人と関西人が違うというのはよくわかる。
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:57:38.95 ID:svTtkXBd0

 いでよ東北魂

733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:58:35.86 ID:zJgOw1GQ0
光星は惜しいな
3回連続準優勝だぞ

もしこれが3回連続優勝なら、KKのPLや松坂の横浜と比較される歴史に残る強さと認識されたのにな

なんでこうなった
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:05:03.67 ID:XG/PFb3jO
>>731
ただ>>730も言ってるが2年3年も過ごしちゃうと、知らず知らずのうちに環境に染まってしまうんだよねぇ。
地区の対戦相手も関西に比べたら格段に温いし、周りの人間ものんびりした気質の地元民たち。

それが東北に来た関西人の牙を少しずつ丸くしちゃうのかなとも思ってしまう。
735名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:09:51.74 ID:7tWLhuEh0
関西人はメンタルがスポーツ向きなんだよ
736三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 16:10:36.51 ID:YAAQkqtl0
岩手猿涙目敗走(笑)(^-^)
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:12:37.69 ID:+jUaqXRN0
秋田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:14:09.04 ID:QZFDTDta0
光星学院・田村、恩返しならず「育ててもらったのは青森」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000121-san-base
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:14:51.39 ID:fEFYQ/d60
岩手土民は青森を僻むのをやめろ
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:18:09.47 ID:DUKEqiOY0
秋田(笑)岩手(笑)宮城(笑)福島(笑)
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:20:09.86 ID:zJgOw1GQ0
>>738
でも東京の大学に行きます
青森サヨナラ

なんだろな
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:22:56.15 ID:jxEpODOy0
東北代表は外人部隊でもいいけどせめて同じ東北地区の軍団で甲子園に出てこい
大阪や関東人で固めた本物の外人部隊で勝っても嬉しくないだろ?
宮城出身が秋田や福島出身が青森で活躍なら
同じ東北だから他からもそんなに煽られないと思うし
東北出身の選手で固めたチームで甲子園優勝なら東北以外の地区からも素直に認めてもらえるよ

結果的に光星が優勝しなくてよかったんじゃないか
743三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 16:24:25.51 ID:YAAQkqtl0
>>737
今年も初戦敗退の最弱岩手(笑)(^-^)
744名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:32:47.43 ID:QZKB2wyc0
結果が結果だから岩手が青森を嫉妬するのは仕方ない。
生暖かく見守ってやろう。
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:42:18.94 ID:WFh1vJCaO
>>742
東北以外でもせめて東日本までにしてほしいわ
関西人主体のチームとか応援する気にもならん
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:45:26.16 ID:LEvrQSQE0
青森は超外人部隊に
宮城は東北選抜で固めろ
それで優勝できないなら諦めよう。
747名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:16:31.53 ID:tI3mL/bI0
俺79年生まれだから大越の時から見続けているんだが、
あれももう20年以上昔のことなのか・・・

死ぬまでに東北地方の優勝は見られるのだろうか
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:16:43.85 ID:wOWAwHwl0
仙台育英は他県の楽天Jr.の小学生を囲ったりやり方が汚い
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:27:33.79 ID:RbA3y4ef0
>>748
むしろ小学生囲うほうがリスク高い気がするがw
例えば小学生の時に大柄でHR連発打つヤツが高校生になったら小柄とかw
750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:32:11.90 ID:DMIy91ji0
>>748
他県の小学生を秀光中に入れるやり方ですね
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:32:52.09 ID:BXjjnz5Q0
>>749
楽天ジュニアは高校でも活躍する選手多いよ
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:38:57.15 ID:zJgOw1GQ0
宮城県は常総さえいなきゃ2回優勝してんだよなw
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:44:06.89 ID:RbA3y4ef0
>>751
なるほどね。
>>750
秀光中って強いの?
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:58:51.11 ID:+/hwaf/00
>>684
李君、李君じゃないか!!君は心に東北魂を持っていたんだな!!


でも関西弁。
755名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:30:34.96 ID:qhMpffmN0
ジェット李おもいっきし関西弁やないかい!
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:43:06.86 ID:eH1xF1hj0
>>753
野球小僧で秀光を連載してるから立ち読みしてみな
育成部隊だよ
秀光には日刊の記者が絶賛してる怪物ピッチャーがいるらしい春の時点で低めに140キロ近いストレート投げれるんだと
757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:53:25.83 ID:LEvrQSQE0
青森の某系列は中学のうちに入学させ出身中学は地元だよなw
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:00:02.52 ID:A3m0SLfj0
育英の駅伝はスーパー外人部隊だよな
野球で例えるならオール外人の光星にエースで4番のドミニカ人を加えるようなもん
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:33:42.90 ID:tjrsgQuOO
スポーツ各種の中学校の東北大会みるとわかるよ。地元民で強いのは秋田と岩手。秋田岩手のチームが優勝多数ある。
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:35:10.92 ID:OUAxdwaA0
東北勢、過去10回も甲子園決勝に駒を進めながら
1度たりとも勝てないというのは異常。
761名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:39:36.84 ID:svTtkXBd0
東北地方が本気の時代に突入してるので
5年以内に優勝しますよ と言っておく

地元愛が感じられる 東北・育英・花巻東・秋田商 を応援
762名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:49:56.15 ID:otO+lW5r0
東北・育英?
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:50:03.90 ID:V8AWjDlT0
そういやあ〜選抜後にAAA日本代表に1次選考だが
光星の選手が大阪桐蔭の選手より多く
プロ目線は光星と言ってた馬鹿がいたがあいつは今・・・
最終選考は大阪桐蔭が4人で光星は3人で大阪桐蔭の方が多いんだよな
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:52:01.01 ID:XKIZIwmw0
>>761
東北と育英に地元愛はないな
765名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:54:45.47 ID:eH1xF1hj0
>>761
あなた聖光忘れてるわよ
766名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:55:49.52 ID:9LgpBg6U0
【東北:10試合0勝10敗 甲子園大会決勝戦】
1915年夏:秋田中学●1−2○京都二中 延長13回
1969年夏:三沢高校●2−4○松山商業 引き分け再試合
1971年夏:磐城高校●0−1○桐蔭学園
1989年夏:仙台育英●0−2○帝京高校 延長10回
2001年春:仙台育英●6−7○常総学院
2003年夏:東北高校●2−4○常総学院
2009年春:花巻東高●0−1○清峰高校
2011年夏:光星学院●0−11○日大三高
2012年春:光星学院●3−7○大阪桐蔭
2012年夏:光星学院●0−3○大阪桐蔭
767名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:58:35.67 ID:C/h/DWqD0
東北に優勝は無理!




768名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:00:56.95 ID:HIc5bGuh0
とうとう10連敗か
すごい確率だな
769名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:01:07.97 ID:Gu+iBCTG0
傭兵雇わなきゃ決勝まで勝てねーだろw
770名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:01:36.10 ID:u3a0sJZcO
>>761
東北・育英より利府だろ?
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:01:41.21 ID:MIuYjgPq0
盛附の連敗記録と競争してんなwww
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:04:31.52 ID:+19F1byR0
東北は最近出た選抜でもエース4番が神奈川人で大阪、奈良、長野、秋田とかがレギュラーで地元愛とは言えんな
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:05:00.96 ID:xqKEinX/O
>>765
釣られてやるぜボゲ野郎!
774三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 20:05:32.07 ID:YAAQkqtl0
>>759
秋田は野球、バスケなど今年も多くのチームが東北を勝ち進み全中へいってるように、地元民のレベルが高い
775名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:05:43.35 ID:tjrsgQuOO
勝ち慣れと優勝慣れしてない東北地方はお互いに足の引っ張り合い。だから伸びない。頑張ったチームや強いチームは素直に称えよう。
776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:08:32.77 ID:BvhVT0YF0
聖光は震災前までは地元部隊だけど震災後から外人増えたんだよなあ
地元民半数キープで精一杯です
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:09:14.48 ID:qxu+V5/80
10連敗はやばいよ!
778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:10:13.11 ID:Gu00B2ot0
光星は新チームは青森人出れそうか?
今の2年は青森中心に集めた世代なんだろ?

779名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:10:33.50 ID:471MeuJ80
近年の東北地方勢力図

光星学院>聖光学院>花巻東>>>仙台育英>青森山田>>酒田南>一関学院>東北

こんなところか?
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:10:47.57 ID:ST8KA/ic0
-3  光星
-4  明徳 済々黌
-5  酒田南
-6  桐光 木更津総合 鳴門
-7  遊学館 天理 倉敷商
-8  常総 明訓 神村
-9  東海大甲府 智弁和歌山 浦添商 宮崎工
-10  宇部鴻城
-11  秋田商 浦和学院 富山工 名電 平安 鳥取城北
-12  旭川工 成立 松阪
-13  作新 岐阜商 香川西 今治西
-14  仙台育英 滝川二
-15  北大津 佐世保実
-16  福井工大
-17  札幌一 高崎商 佐久長聖 飯塚
-18  聖光 常葉橘
-19  日大三 広島工
-20  佐賀北

-22  杵築

-27  立正大淞南
-28  盛岡大付属




781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:13:02.57 ID:IqMRlsdm0
>>779
光星の完全1強だろ


光星>>>>>>>>花巻東>聖光>>育英

こんな感じ
782三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 20:14:17.33 ID:YAAQkqtl0
岩手(笑)
783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:16:30.88 ID:y4d6OQl+0
青森(笑)
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:17:07.54 ID:k6sX7hBrO
>>778
おそらくエースは岩手出身の平泉だな。とにかく今の2年は谷間世代ろくなのいない(笑)
785名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:21:01.04 ID:sLCIfMPd0
南部中心に青森の有力選手を多く獲得できたそうだよ>光星2年

ただ、退部者が多く出たそうだ
786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:22:59.55 ID:xfBfqWx10
ってかいつから光星はこんなあからさまな外人部隊になったんだ!?光星は以前、地元部隊でベスト8か4になったことがあるだろ?
787名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:25:56.33 ID:eH1xF1hj0
秋田の高校球児は学力重視だから勉強6割、野球4割なんだよ・・・
野球中心で高校生活を送りたい有望な秋田の子達は大半が岩手や宮城に流出してしまう
この辺をどうにかしないとなと思って時に丁度秋田の祖母とディーナー食ってたら佐竹が挨拶しにきたから高校野球を県でもっと強化してくれと直談判してやったよ
788名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:27:30.93 ID:y4d6OQl+0
>>786
なってねぇよwww
789三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 20:29:14.19 ID:YAAQkqtl0
>>784
岩手人がエースか、光星も堕ちたな(笑)
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:30:58.49 ID:Lo81bb9+0
>>789
おそらく兵庫人か宮城人がエースになるよ
平泉は不調というか伸び悩み
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:32:33.66 ID:f/3XYt9X0
>>766
何気に接戦が多かったんだよな。。
792名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:33:33.18 ID:xfBfqWx10
793名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:35:38.39 ID:JUa70PXdO
>>780
岩手(笑)の糞さだけが際立つな(笑)
794名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:37:21.60 ID:1HcIEV710
>>778
それは光星にとって良い事だ。
選抜の時太鼓叩いてたパワーありそうなデブも青森出身の2年らしいし4番候補かな。
795名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:38:04.46 ID:1HcIEV710
確か小笠原とかいう名前だった。




796三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 20:41:40.14 ID:YAAQkqtl0
>>790
まあそうなるだろうねwww
797名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:44:52.17 ID:O1xIBTw+0
投手かもよ?
打撃投手なら野手もやるから分からんけど


http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02001041208140001

 データ班の小笠原康生選手(2年)は控え部員だが、大阪入り後も左投げの投手として打撃投手などを務める。「神村は左右の投手が良い。左腕を想定する練習でがんばる」と話した。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:45:48.99 ID:O1xIBTw+0
詳しい光星ヲタは教えてくれ
799名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:59:31.01 ID:4MN6idKS0
不祥事報告まだぁ

今ならカミングアウト→国体辞退→秋季大会出場のコンボいけるでwww
800名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:01:55.19 ID:UWpbRxIn0
やっぱり宮城県は東北の恥だな

56歳無職男を逮捕-仙台
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345688239/
801名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:23:51.08 ID:xfBfqWx10
>>794
弱小県の地力を底上げするという意味では外人部隊はメリットあるのかもな。

802名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:28:17.59 ID:9VESgsmW0
大阪のたこ焼き、お好み焼きも輸入物onlyだがな
803名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:32:25.37 ID:Bu2+fWk/0
決勝で東北勢と当たるチーム
いい加減に空気嫁
804名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:35:31.24 ID:tjrsgQuOO
青森を弱小県と言える所は東北にはないだろ(笑)
805名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:38:20.60 ID:B0Ri0W6Z0
>>804
正確には、青森県民は弱小県民
これなら各県オケ
806名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:40:43.00 ID:tjrsgQuOO
いや、青森県を弱小と言える所は東北にはないだろ(笑)しかも青森だけが外人使用じゃないしなw青森は神奈川大阪がライバルだぞ
807名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:42:15.64 ID:B0Ri0W6Z0
青森県民には負けないだろ、普通

そんなことあったか最近
808名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:42:35.02 ID:y4d6OQl+0
>>806
神奈川大阪は青森なんてライバルと思ってないけどねwww
809名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:44:52.52 ID:k6sX7hBrO
>>804
マジレスすると青森が強いんじゃなくてい光星が強いだけだろ
810名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:47:07.05 ID:tjrsgQuOO
>807
野球以外のスポーツでも青森県は結果だしてるけど(笑)
811名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:48:03.84 ID:o0eBmdcS0
ここは岩手が最弱って結論で終了しようや

東北同士で争うな
812名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:49:31.64 ID:tjrsgQuOO
青森はメダリスト多数、インターハイは上位だらけ。野球は準優勝、サッカーも強いぞ。格闘技関連は青森にかなう所は東北にはない。ボクシングレスリングの強い秋田ぐらいだ。青森の野球ライバルは大阪神奈川沖縄だ
813名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:51:11.95 ID:B0Ri0W6Z0
それ出身地のことだろ
814名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:52:01.10 ID:Otp4XD3rO

この2年間、青森県民は甲子園でヒット1本も打ってません(>_<)

815名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:55:45.93 ID:k6sX7hBrO
>>814
まぁ青森人自体出てないからなww
816名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:58:17.73 ID:B0Ri0W6Z0
出身地って「大阪神奈川沖縄」のことね

青森のライバルなわけないだろ

青森はヒット1本も打てないんだぞ
817名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:58:42.30 ID:OxUaaVl0O
青森ザマーああああああ
818名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:00:56.21 ID:tjrsgQuOO
青森のライバルは東北にはいません(笑)ライバルは神奈川沖縄大阪です。立派な強豪県
819名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:02:12.90 ID:tjrsgQuOO
>816
んで?あんたはどこ住みでっか(笑)レベル高いスポーツ県なんだろうねwwコンプレックス丸出しだぞ(笑)
820名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:02:32.97 ID:QNnRWGbQO
秋田野球(笑)
821名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:03:11.63 ID:B0Ri0W6Z0
県代表が3期連続甲子園準優勝にもかかわらず県民がその3期を
含む2年間で1本もヒットを打っていないというのはある意味
物凄い記録だな
恐らく永久に破られることのない珍記録だ
822名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:04:28.74 ID:+++uCTnY0
【史上初】 光星学院 26 【三期連続準V】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345726890/

こちらが本スレです。
荒らしスレは放置してください。
823三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 22:12:12.99 ID:YAAQkqtl0
>>820
岩手(笑)
824名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:16:15.44 ID:p54nbqnd0
北海道は春夏含め4回決勝進出で2回の優勝=50%
東北勢は春夏含め10回決勝進出で優勝無し=0%
ただし準優勝は100% これも偉大な記録だよ。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:20:15.54 ID:5zpCFqHg0
盛附の1勝と全国制覇、どちらが早いか?
826名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:59:44.00 ID:rdVSS1yL0
>>806
毎年秋の大会制して選抜出てから言ってね
827名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:03:32.81 ID:rdVSS1yL0
>>779
それって今年だけの構図だろうが
828名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:06:13.46 ID:vzhv4W8yO
>>779
外人部隊が勢ぞろいだな!!
829名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:06:32.80 ID:tjrsgQuOO
青森が最強に変わりない
830名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:08:00.68 ID:EZIhc81/0
>>814
この2年で青森代表でヒットを打った選手が全員、青森に住民票を
移してないことでも確認したのか?いいかげんなこと書くなよ。
831名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:12:38.61 ID:DObKtc7S0
20世紀の夏勝利数  秋田36勝、青森18勝
21世紀の夏勝利数  秋田3勝、青森21勝

秋田がここまで弱体化することを誰が予想したであろうか
832三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 23:16:16.85 ID:YAAQkqtl0
 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  ★   第94回                  ★
  ☆   全国高等学校野球選手権大会   ☆
  ★   2ちゃんねる認定東北最弱校は   ★
  ☆                         ☆
  ★   盛   大   付   高   校   ★
  ☆                         ☆
  ★ に決定致しました              ★
  ☆ 皆様のご協力有難うございました    ☆
  ★ また、東北大会でお会いしましょう    ★
  ☆                         ☆
  ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
833名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:16:17.09 ID:471MeuJ80
東北で光星と勝負できんのはもう聖光くらいだろうな。
光星の敵は東北ではなく、神奈川や大阪だからな。
834名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:22:38.60 ID:Z3cdaMOF0
聖光オタうぜえ
835名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:27:02.53 ID:RUYCYP0nO
>>831
すべては13連敗のせい。
836名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:30:53.70 ID:rdVSS1yL0
3回も決勝出てみんな惨敗だから面白くないわ。
今までの東北勢は接戦でもしかしたら勝てるかもと思わせる
いい試合をしていたからね。
これまで決勝に行った東北勢では光星は一番弱いな。
837名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:31:39.50 ID:dAi6rbCrO
今夜のNHK、テレビ朝日、TBSのニュースの時間に実況板みてきたけど、
最近10年ぐらいで青森の子供たちの野球が上手くなって青森の高校野球が強くなった、
と思ってる人がほとんど
高校野球板ではいろいろ言われるが、それ以外ではこんなもんか
838名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:32:56.38 ID:vzhv4W8yO

この二年間、青森県民代表は甲子園出場してないけどね。
839名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:34:24.52 ID:WJYfszWVO
大阪桐蔭と準決勝で当たってたら普通に負けてたよ…
840名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:36:10.97 ID:Otp4XD3rO
>>830
住民票(笑)
青森県民には「恥の文化」がない…
841名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:36:33.89 ID:DObKtc7S0
準決勝までは関西風のいやらしい野球ができるのに
決勝になると東北風の女々しい野球をやってしまう
のがな・・・
842名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:38:01.04 ID:R5RUjxmI0
東北の夏。外人部隊の夏。
843名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:39:44.25 ID:rdVSS1yL0
こんなバカもいたんだw
今頃恥ずかしくて寝れないだろうな。

>>524 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:13:38.50 ID:rTdvITRE0
藤浪は春から光星打線に捉えられまくってたからね。あと球飛ばされやすいよね
光星打線に3〜5被弾はしそう。そして桐蔭は研究し尽くしてる。高校レベルなら光星の投手の方が上だと証明するよ
決勝のスコア光星11−3桐蔭
逆レイプで光星が3度目の正直となる。
桐蔭なんてもう研究し尽くしてる
田村、北條のアベックホームランで大勝レイプ

844名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:40:37.80 ID:y4d6OQl+0
>>838
2年間どころじゃないよwww
845名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:42:50.80 ID:n3Ejh8m4O
光星は東北ではダントツだから、仙台育英とか東北とか話にならん
仙台育英なんか23回も選手権出場して、たった2回しかベスト8に残った事がない雑魚
846名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:44:00.56 ID:DObKtc7S0
>>837
野球留学云々に過剰にこだわっているのは一部の陰湿な野球ヲタだけってことだなw
847三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 23:46:49.19 ID:YAAQkqtl0
最弱岩手(笑)
848名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:47:23.29 ID:EZIhc81/0
>>840
青森には青森県代表が甲子園で勝てないのが恥ずかしいという
「恥の文化」がある。
地元の選手で1勝でもすれば大喜びの県とは違うのだ。
849名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:47:23.51 ID:rdVSS1yL0
>>845
1,2年の確変でここまで図に乗れるとは・・・
また来年から駒苫確変後の北海道のようになるだろう。
まあ毎年大阪から選手を供給されてるからいきなりは弱くならんだろうが。
850名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:47:47.59 ID:471MeuJ80
正直光星勝つと思ってたけどな〜。
光星の分析力、研究力は半端ないし田村、北条の適応力は半端ないから5点はとると思ってたけど藤波に良いようにやられたな。
田村、北条には少しガッカリしたけど二人にはプロで頑張って欲しい。
851名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:49:31.16 ID:tjrsgQuOO
首都圏や西日本の人が名前負けしそうな東北のチームは光星らしいな。光星は頭ふたつは東北で抜けてる。
852三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/23(木) 23:51:39.17 ID:YAAQkqtl0
岩手猿早く来ないかなあ(笑)(^-^)
853名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:53:17.19 ID:DObKtc7S0
>>849
確変?

初戦を突破した夏の大会は全てベスト8以上に進出してるんだが。
854名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:53:31.60 ID:dAi6rbCrO
青森は東北最大の野球王国
そろそろ楽天の本拠地青森移転を考えた方がいい
855名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:54:46.01 ID:tjrsgQuOO
口だけ宮城はいつも吠えるのは達者(笑)外人部隊でも弱い(笑)
856名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:56:07.25 ID:tjrsgQuOO
いまや青森は野球サッカー王国じゃね。
857名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:00:19.40 ID:rdVSS1yL0
●歴代の東北勢の準優勝チームの強さランク

@1989年夏:仙台育英●0−2○帝京高校 延長10回
A2003年夏:東北高校●2−4○常総学院
B1969年夏:三沢高校●2−4○松山商業 引き分け再試合
C1971年夏:磐城高校●0−1○桐蔭学園
D2009年春:花巻東高●0−1○清峰高校
E1915年夏:秋田中学●1−2○京都二中 延長13回
F2001年春:仙台育英●6−7○常総学院

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

超えられない壁 ↓↓↓↓

G2011年夏:光星学院●0−11○日大三高
H2012年夏:光星学院●0−3○大阪桐蔭
I2012年春:光星学院●3−7○大阪桐蔭
858名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:00:20.40 ID:y4d6OQl+0
>>856
そんなわけねーだろwww
859名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:04:47.45 ID:TzJVXfGqO
サッカーは青森岩手だよ。野球は青森。これは間違いない
860三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/24(金) 00:36:27.00 ID:C/7iFHf40
いや岩手のサッカーは2007年だけだろwwwwwwwwwwww
青森も2009年だけの2回戦ボーイ
861名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:33:51.66 ID:aRphc2z20
最近の甲子園で東北6県の公立が勝ったのって
秋田商、能代商、利府しか記憶にない
これ以前は何年遡ればある?
862名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 03:35:29.89 ID:7Fr7+q5kO
東北の恥晒し 岩手(笑)
863名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 03:48:58.62 ID:7TJg7y6I0
大谷、北條、田村の全日本クルーンナップ( ・∀・) イイネ!
864:2012/08/24(金) 03:51:07.59 ID:/SXypOusO
光星は3回決勝でて 少しも見せてもらえず がっかりしました。

てか光星が出た決勝は3回とも盛り上がらず。 逆に甲子園決勝で 3季連続で盛り上げることも出来ないとは奇跡やな。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 04:02:08.84 ID:OUSu+DlYP
【熱闘甲子園より】 決勝戦 奥島会長 【発言】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18697475


【大阪桐蔭 春夏連覇なる】 大阪桐蔭 対 光星学院 【他 明徳戦】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18697184
866名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 05:50:20.52 ID:jR+q6qmWO
東北のイメージ

宮城→ブス
山形→イモ
福島→大根足
秋田→自殺
岩手→カッペ
青森→捏造
867名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 07:49:43.20 ID:YrUYzWbv0
>>754>>755
李は東京都練馬区北町中学校出身なのになぜか関西弁w
チームメイトの関西弁が移ったんだなw
868名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 07:56:07.91 ID:BDP3hOW00
青森は、武富士放火と、秋葉原通り魔事件と、アニータ事件と、田中義剛のイメージしかない。
869名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 07:56:26.77 ID:/Mjdrgv/0
これから青森に敬称「様」つけろよ
おめーら実績ないし過去の栄光にすがってる宮城は論外
870名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:38:55.53 ID:semaeAvf0
>>627
>>こいつ何言ってんの?wwww
>>なんで大谷の名前出すんだよ岩手の奴らがかわいそうだろ
>>場をわきまえるってことができないのかこの大人は

160キロ投手見られず残念と高野連会長発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120824-00000031-yom-spo
871名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:44:31.67 ID:+t2k8GPJO
>>861

青森は弘前実
秋田は秋田商(今年)
岩手は盛岡四
宮城は利府
山形はどこよ?
福島は福島商

872名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:49:44.45 ID:nf73sQMU0
>>青森は、武富士放火と、秋葉原通り魔事件と、アニータ事件と、

津軽のイメージ

>>田中義剛のイメージしかない。

北海道のイメージ

全部八戸とは関係ないな
873名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:50:19.81 ID:kG0UhFba0
岩手=北朝鮮ってイメージだな
874名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:08:13.65 ID:semaeAvf0
【投手】大谷翔平(花巻東)岡野祐一郎(聖光学院)
【捕手】田村龍弘(光星学院)
【内野手】城間竜兵(光星学院)北條史也(光星学院)

東北地方代表選手
875名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:12:49.96 ID:sZrCOvY+0
大阪出身
876名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:15:50.96 ID:CmPLOTalO
>>874
東北人2人だけじゃないかw情けないわ
877三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/24(金) 10:20:39.05 ID:C/7iFHf40
客観的に見て、岩手は陰湿で朝鮮みたいなイメージがある
878名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:36:54.57 ID:lJkxTjuBO
>>861>>871
一迫商業
879名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:05:57.76 ID:CmPLOTalO
ドラフト指名順位予想
花巻東大谷…競合レベル
光星北條…単独か外れ1位

光星田村…3位

酒田南下妻…4位

育英渡辺…4位

聖光岡野…5位

光南佐藤…育成枠

酒田南会田…育成枠
880三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/24(金) 11:25:23.72 ID:C/7iFHf40
秋田と岩手の関係は、日本(秋田)と北朝鮮(岩手)の関係に例えられる。
まず、秋田は東北4大祭りやきりたんぽなど、日本の良き田舎として知られるが、
岩手は、朝鮮冷麺と朝鮮マンセーの汚沢一郎の異国として知られる。
甲子園の連敗も、日本(秋田)がバブル崩壊後に、経済の立て直しに苦しんでいるような感じで、世界から意外感を持って見られているのに対し、
さらに経済の悪い北朝鮮(岩手)以上は全く興味をもたれない。
つまり、国力(甲子園勝利数)は、余裕の秋田>>>>>岩手。
その最たる結末は、秋田には落合博満や山田久志、石井浩郎、石川雅規、攝津正(後者2人は現役で新人王)など
多数のタイトルホルダー選手がいるが、
岩手は皆無である。
881名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:53:40.12 ID:9CeQl4VC0
>>879
渡辺と岡野はないだろ
下妻と渡辺が同格とかw
882名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:10:32.14 ID:pph9q6p70
渡辺が指名されるくらいなら高校生は200人は指名されるな
883名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:17:10.56 ID:semaeAvf0
>>879
仮に全員が志望届出したとして

大谷 競合1位

北条 外れ1位or2〜3位

田村 2〜3位

下妻 4〜6位or育成

渡辺 指名されず

岡野 指名されず

佐藤 4〜6位or育成

会田 育成or指名されず

まあ、大体は進学or社会人だろうけど


884名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:24:03.70 ID:Y9fyOtJv0
盛附の二人忘れんなよ
地方大会組では秋田中央の斎藤、東北の茶谷、学法石川の瀬谷あたりか
885名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:39:00.22 ID:Y9fyOtJv0
指名届出したなら本指名でいけるのは大谷、北條、田村、下妻、佐藤勇か

育成まで入れると渡辺、斎藤、出口、佐藤廉、瀬谷は指名漏れしないと思う
秋田中央の斎藤は名前はあまり知られてないが打撃は確実に本指名クラス
886名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:45:31.77 ID:Eva2Ihj50
斉藤崇徳は細いけど、飛ばすよ
去年は場外ホームラン打った
887名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:50:49.66 ID:V/laPyb50
下妻は流石に育成までは残らない。
捕手難だし。


















888名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:54:01.81 ID:WJz7UeKf0
光星の武田と盛附の千田は同じ大学志望だって
889名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:58:48.82 ID:Kd1zgDDt0
>>888
どこの大学?
890名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:04:49.38 ID:Y93/KmaH0
さあ震え上がるがいい!!健大高崎の恐ろしさに!!



















































無敵艦隊!健大高崎!万歳!万歳!万歳!
891名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:09:26.46 ID:Eh/OqGme0
世界野球の日本代表、大谷が背番号「1」になりました。
892名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:25:48.96 ID:semaeAvf0
出口 育成or指名されず

佐藤廉 4〜6位or育成

斎藤 指名されず

茶谷 指名されず

瀬谷 4〜6位or育成

893名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:38:00.82 ID:semaeAvf0
 「大阪桐蔭の藤浪晋太郎、愛工大名電の浜田達郎、それに甲子園には出ていませんが花巻東の大谷翔平、東福岡の森雄大も含めた高校生投手4人が、
今年のドラフトの目玉です」。こう言うのは在京球団のあるスカウト。このうち今大会に出場した藤浪と浜田は評価を分けた。12球団のスカウトが
口をそろえて「春からの成長が著しい」と話すのは藤浪だ。阪神は高野球団本部長を含めた12人のスカウトを総動員したくらい。
日本ハムの山田GMが「アウトコース低めの球はプロでも打てない。春は勢いで投げていたところがあったが、スタミナの配分を考えて投げているし、
球のバラツキが少なくなった」と話せば、オリックスの古屋スカウトは「大きい体を持て余すことなく使えているし、左バッターのインコース、特にスライダーがいい」と言う。
894名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:39:59.23 ID:semaeAvf0
対照的に今大会で評価を下げたのは浜田。「愛知県大会では球速が140キロ以上出ていたし、素材がいいのは分かっていますから。
ドラフト1位候補であることは変わらない」(中日の中田スカウト)と地元球団がベタボメなのはともかく、他球団の評価はガタ落ち。
「下半身も使えていないし、スピードも球のキレもない。ピッチングの途中で肩を回したりしていたのも気になった。故障の心配もあります」とパ・リーグのある球団のスカウトが言えば、
「センバツで思うように球速が出ず、フォームを改造したのが裏目に出た」(セ・リーグのあるスカウト)という声もある。「大谷同様、藤浪も複数球団の1位入札が競合するのは間違いないし、契約金も1億円はくだらない。
ただ、浜田は場合によっては外れ1位、契約金も8000万円程度でしょう」(在京球団の編成担当者)
895名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:40:50.08 ID:semaeAvf0
他の投手では聖光学院の岡野祐一郎(178センチ、75キロ、右右)が「まとまっている投手。(外角低めの)コントロールがいい」(日ハムの山田GM)とプロ球団の指名リストに名前が残ったものの、
セのあるスカウトによれば「龍谷大平安の田村嘉英、酒田南の会田隆一郎、明徳義塾の福永智之はリストから消した」そうだ。
896名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:42:26.21 ID:semaeAvf0
野手でスカウトの手帳に名前が残ったのは北條史也遊撃手、田村龍弘捕手、高橋大樹捕手、宇佐美塁大三塁手、下妻貴寛捕手の5人。中でも契約金7000万〜8000万円、外れ1位の可能性もあるともっぱらなのが北條。
オリックスの古屋スカウトは「守備がいい。グラブさばきはもちろん、打球に反応する1歩目が速い。バッティングに関してもリストが強く、遠くに飛ばせる力があるし、前でさばける柔軟性もある」と評価する。
同じく光星学院で2年秋から捕手を務めた田村は契約金4000万〜5000万円の3位候補。ヤクルトの鳥原スカウトは「バッティングは懐が深いし、捕手としてのキャッチングがいい」と言う。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:44:39.31 ID:semaeAvf0
他の3人は契約金2000万〜3000万円の下位指名候補か。高橋に関して「肩が強く、体のバネがある。スイングスピードも速い」日ハムの山田GM)との声がある一方で
セ・リーグのあるスカウトは「年明けに右肩と右ひじのクリーニング手術をした点が気掛かり。地肩はさほど強くないし、スイングが大振りなのもマイナス」と話す。
広島工の宇佐美は打撃が評価されている。「構えに雰囲気がある。軸がブレず、引き付けてたたける。バットコントロールもいい」とはロッテの松本スカウト。
酒田南の下妻は、光星学院の田村より評価が低いものの、捕手としての才能はあるそうだ。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:45:46.39 ID:S/mVC4Mx0
コピペばかりしてんじゃねーよw
自分の意見を提示しろ。
899名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:47:01.48 ID:pp/iUiDi0
広島が佐藤廉と瀬谷をマークしてる記事がこの前出てたな
900名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:57:21.17 ID:semaeAvf0
>>898
俺の意見は>>883>>892
この記事には岡野、会田、北条、田村、下妻と東北の選手の内容が多かったためコピペした

>>899
広島はすでに佐藤廉と瀬谷をリストアップした模様
瀬谷は進学(中央)との声も
901名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:10:09.41 ID:WjKN076r0
>>861>>871 >>878
山形の公立校勝利は皆無
902名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 15:04:27.42 ID:5Lwup96L0

光星は準優勝までは最強に見えるのに、
決勝となると急に弱小校に見える。不思議。
903名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 16:14:59.04 ID:+t2k8GPJO
山形の公立は94回まで77回大会の酒田工だけなんだな。

904三井寿 ◆KbAXGh2iJo :2012/08/24(金) 16:39:10.04 ID:C/7iFHf40
朝鮮岩手(笑)(^-^)
905名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 17:06:06.99 ID:Tw13YpqZ0
>>903
おっ、見落としていた
昭和52年 59回 酒田工 2回戦敗退 ◯ 5−2 都城
906名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:39:53.22 ID:UT4p2kl+0
夏の大会勝利数

20世紀
@宮城39勝、A秋田36勝、B岩手23勝、C青森18勝、D福島16勝、E山形11勝

21世紀
@青森21勝、A宮城20勝、B福島11勝、C山形6勝、D岩手5勝、E秋田3勝

20世紀・21世紀通算
@宮城59勝、A青森39勝、A秋田39勝、C岩手28勝、D福島27勝、E山形17勝

かつての秋田は宮城と共に東北トップの座を競っていたのに、今や東北はおろか全国最弱レベルにまで転落。

907名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:42:09.31 ID:kG0UhFba0
東北勢選手権大会初戦まとめ

青森・・・勝利
秋田・・・勝利
宮城・・・勝利
福島・・・勝利
山形・・・強豪明徳をあと一歩のところまで追い詰めるも、敗北
岩手(笑)・・・作新 19-3 立正 5-4 盛附(笑)
908名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:57:58.41 ID:Q+sNYMHfO
最弱秋田(笑)
909名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:44:06.03 ID:iMsHxhs00

とりあえずソープ嬢の姉ちゃんのお陰で春夏連覇てことでおk?

「大阪桐蔭の優勝見た!」で3千円割引き!!


下の方の

「プライベート丸見え!写メ日記」

にソープ嬢が大阪桐蔭のスタメンに弟がいると激白!!

http://www.kobe-clv.jp/girl.php?id=406
910名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:55:58.81 ID:7Fr7+q5kO
東北の北朝鮮 岩手(笑)
911名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:28:29.33 ID:D1/JTir80
秋田商業はあんなに弱いのに勝ったからな
秋田は大したもんだよ、2年続けて奇跡を起こすんだから
東北では間違いなく飛びぬけて弱いんだが、弱い方が負けるというわけ
ではないことがよく分かる
91213329350401224176208651 :2012/08/24(金) 21:32:17.16 ID:kcwwfbKf0



福島県聖光学院の金田陽一投手09・高橋賢斗投手09・斎藤琢磨投手06
p16127-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp
p30088-ipngn101aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
softbank218183173089.bbtec.net 218.183.173.89
softbank219197257096.bbtec.net 219.197.257.96
softbank219197238083.bbtec.net 219.197.238.83
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1332935040/
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1224176208/
key:東大 京大 慶應 早稲田 2ch 過去ログ 削除依頼 コメント ニコニコ動画
913名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:39:43.00 ID:kG0UhFba0
作新 19-3 立正 5-4 岩手(笑)
914:2012/08/24(金) 21:52:04.16 ID:/SXypOusO
宮城は来年度は 仙台育英 東北 が経営難から 統合し 仙台東英学園高等学校として生まれ変わります
915:2012/08/24(金) 21:55:21.04 ID:/SXypOusO
仙台東英学園高等学校
ユニは グレーに縦じま
TOEI
916:2012/08/24(金) 22:00:09.20 ID:/SXypOusO
監督は 前仙台育英 竹田
コーチ 前仙台育英 佐々木前東北(前九国) 若生
前仙台育英(前早鞆) 大越 前東北(前シアトルマリナーズ) 佐々木

917名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:12:52.70 ID:C/7iFHf40
最弱岩手(笑)
918名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:06:35.41 ID:2TQwi6vA0
純正正統派理想的サイクル発見したよー

隔年で

A 光星学院(全国から有力生徒を集め本気で頂点を取りに行く)
B 公立高校(地元民多めでどこまで行けるか挑戦)

このABサイクルを隔年ですればいい
外人ばかりでもないし頂点も狙える

まさに理想的サイクル
919名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 01:15:23.60 ID:is8Z9Ym/0
福島が唯一プライドを保てる競技は長距離
野球、サッカーと比べると人気は劣るが、二人の佐藤ATHUSHIと二人の山の神を輩出した
http://kanagawatf.com/?p=355
このサイトを見ても分かるとおり、男子5000m、3000mSC、1500mに女子3000m、1500mと長距離はモノホンの外人に次いで上位をキープしている

ただ、野球やサッカーといったポピュラーな人気のあるスポーツでは常に後進県である
920名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 04:05:31.71 ID:EMUqjJKeO
うんこ岩手(笑)
921名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 04:11:30.00 ID:IAvtaiVg0
ねぇよ(笑)東北は準優勝が似合ってる
922名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 04:17:01.76 ID:J0GLb2ed0
>>921
準優勝より初戦で公開処刑されるのがもっと似合ってるけどねwww
923名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 06:16:02.61 ID:F2vceOEW0
さあ震え上がるがいい!!健大高崎の恐ろしさに!!



















































無敵艦隊!健大高崎!万歳!万歳!万歳!
924名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 06:43:20.34 ID:zcd5wnBu0
東北勢選手権大会初戦まとめ

青森・・・勝利
秋田・・・勝利
宮城・・・勝利
福島・・・勝利
山形・・・強豪明徳をあと一歩のところまで追い詰めるも、敗北
岩手(笑)・・・作新 19-3 立正 5-4 盛附(笑)
925名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 07:02:24.05 ID:7MnI2iOy0
>>923
うざい 予選でコールド負けしたところはすっこんでろ
926名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 07:18:07.25 ID:sfAcdHtTO
秋田(笑)
927名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 07:58:15.74 ID:EMUqjJKeO
弱い弱いゴキブリ岩手(笑)
928名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 09:20:52.07 ID:inlRky2j0
平成に入ってからの青森の夏の大会勝利数(30勝)>>岩手の夏の大会通算勝利数(28勝)&福島の夏の大会通算勝利数(27勝)

21世紀に入ってからの青森の夏の大会勝利数(21勝)>>>山形の夏の大会通算勝利数(17勝)

青森の24年>岩手の96年(夏初出場は1916年)
青森の24年>福島の78年(夏初出場は1934年)
青森の12年>山形の76年(夏初出場は1936年)
929名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 09:35:39.56 ID:GMGdUYls0
だから青森のそれは他県人の功績だろう
ふざけんなよ、県人中心ならどべ確定だろ
930名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 09:38:53.62 ID:AOiG2Wsy0
光星の新チームの戦力は?






931名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:25:57.61 ID:inlRky2j0
>>929
君、頭大丈夫w?
932名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:29:01.61 ID:sfAcdHtTO
秋田(笑)
933名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:30:08.18 ID:zcd5wnBu0
岩手(笑)に比べたらどこもマシだろ(笑)
934名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:51:04.71 ID:RX4oUuHlO
東北て野球だけじゃなくていろんなスポーツで他力本願だよね。
ゴルフの東北高校も宮里藍を始め県外人ばかり。

ついでにGreeenはふぐすまにいるが東北人はいない。
935名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:17:01.92 ID:NwicEAhvO
>>934
そもそも、ゴルフで地元の学校卒業したやつの方が少数派だろ。
それだけ環境の整っているとこが少ないってこと。
936天才予想家・滝廉太郎 ◆f5HbbHReB6 :2012/08/25(土) 11:22:25.06 ID:DytxHlAG0
まあ最弱は満場一致で岩手(笑)に決定だな(笑)
937名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:27:51.48 ID:Imfce/BK0
>>934
GreeeeNは仙台出身が一人いなかったか?
938名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:00:18.09 ID:ymTil0hL0
メジャー:佐々木、斉藤隆、ダルビッシュ有
ゴルフ:宮里藍、有村智恵
フィギアスケート:荒川静香(金メダリスト)、羽生結弦
アイスホッケー:福藤豊(元NHL)
サッカー:今野泰幸(日本代表)

東北高校凄すぎだろw
939名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:15:40.82 ID:inlRky2j0
>>934
で、君はどこの人?

まさか東京とかじゃないよねw
940名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:38:38.64 ID:RrAmQv670
>>938
俺は原江里菜と木戸愛のファンだ
941名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 14:44:29.58 ID:VIUafX9N0
>>940
その二人も東北高校か。

しかし東北地方どころか全国でもこんないろんな競技ですごい選手輩出してる高校ってないよなw
942名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:43:29.68 ID:m7E4qg04O
光星の試合で実況アナの地元八戸出身の金沢投手の連呼がウザかったなw
まぁ唯一の青森人だからだろうが
943名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:59:08.96 ID:RrAmQv670
光星のおかげで3季連続で楽しめたw
心残りは青森に優勝旗をもって帰ってきて欲しかったけど青森の次世代に期待するわ。
944名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:04:21.64 ID:DyKssqoH0
東北と青森をバカにしています



http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/special/2012082400004.html?iref=webronza
3季連続決勝で敗れた光星学院と優勝できない東北勢のせつなさ

――優勝するためには、あとなにが足りないのでしょうか?

「普段の練習の中味でしょうか……大阪桐蔭さんはレベルの高い相手にとり囲まれて、日常的に厳しい戦いを強いら
れている。だから普段でも、選手が自覚してそういう強敵を想定した練習をする。うちはそうじゃない。いくら口で『大阪
桐蔭を目指せ』といっても、身近に本当にレベルの高いチームがいないと、練習にも限界があるんです」
945名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:12:23.69 ID:m7E4qg04O
>>944
ただの言い訳だな。なら周りに強豪高校もない雪も多い本州遠征も頻繁に出来ない北海道の駒大苫小牧の優勝はなんでできたんだ?
946名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:14:27.50 ID:NwicEAhvO
>>944
でも、事実だわな。

優勝の味を知ってる者の多い近畿と、誰もまったく知らない東北。
この差はとても大きい。
桐蔭戦の光星なんて、まさに蛇に睨まれた蛙だった。

東北で野球を強化したいなら、やはり東北以外のとこから、選手・コーチ・監督…どの立場でもいいから優勝の味を知ってる監督を連れてくるとこから始めなきゃ駄目かもな。
優勝童貞に優勝の仕方を教えろって言われても無理な話なんだから。

個人的には仲井も持ってない監督なんだろうと思ってる。
947名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:19:32.77 ID:LGl7woP40
まぁ光星は弱体化必至で最後のチャンス逃したわけだ
948名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:34:45.51 ID:DyKssqoH0
駒大苫小牧も同じような状況から2年連続優勝したが。
949名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:37:33.78 ID:m7E4qg04O
環境的、地理的にも北海道より恵まれてるのに優勝出来ない東北
950名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:40:05.60 ID:NwicEAhvO
香田は佐賀商のコーチとして全国制覇を経験してるけどな。
まあ、自分の在任中にいい選手が上手い具合に集まってきた、天の時も得ていたな。

951名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:47:06.76 ID:m7E4qg04O
香田なら仲井みたいな言い訳は絶対しないだろうな。そもそも3季連続準優勝して優勝出来ないのを周りの環境のせいにするのが理解できん
952名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:51:31.13 ID:inlRky2j0
>>951
前の東北高校の監督は「せっかくメンタルの強い地域から選手を連れてきても、
いつの間にか地元の子と同化してしまう。」と嘆いていた。

勝負というものは最後の最後にそうした見えない部分の環境の差が明暗を分けるもの
なんだよ。

953名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:53:22.99 ID:pPUBAbRc0
>>948
まさか田中のようなラスボスがいるとは誰も思わなかった。
954名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:57:33.80 ID:m7E4qg04O
>>952
関西弁だけは同化しないのになw
んなこと言ったら大阪のシニア選抜をごっそり引っ張ってきても一生優勝出来ないって事だろ
955名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:27:24.45 ID:NwicEAhvO
まあ、どこかに言い訳を探してるうちは一生勝てないだろうな。

○○ガーなんて、どっかの政治家じゃあるまいし。
956名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:35:23.45 ID:X5JYvO9W0
>>944
そのセリフ、仲井監督が言ったの?
957名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:40:55.72 ID:inlRky2j0
楽天は大阪桐蔭の藤浪を引き当てろ

高校野球での東北の優勝を阻止されたのと引き換えに
プロ野球での東北の優勝を彼に託そうじゃないか



958名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:56:06.27 ID:EMUqjJKeO
岩手(笑)
959名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:58:45.42 ID:is8Z9Ym/0
>>944

そして、近くにいた主将の田村に聞こえないように配慮したのか、仲井監督の声が小さくなった。・・・・・の続きが読みたい。
960名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:07:23.07 ID:RX4oUuHlO
この先、野球留学規制が本格的にかかってきたら東北地方はますます優勝から遠のく。
だから今のうちに、どんな手を使ってもいいから、とにかく優勝の足跡を残しておいた方がいいと思います!

961名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:21:56.71 ID:inlRky2j0
いきすぎた野球留学は確かに問題だが、規制してしまうと大都市圏の
ボーイズ・シニアの活動が停滞し、競技レベルが低下してしまう。

難しいね・・・。
962名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:25:40.77 ID:ioCiuMKo0
規制なんてしたら競技が衰退するだけ
高野連は野球衰退するような事ばかりする
963名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:33:14.45 ID:Mc8h6CxnO
>>960
お前高校野球をいつから見てる?
今まで東北地方で準優勝したのは10回。そのうち光星の3回を除いた7回は地元主体チームでの準優勝だよ。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 20:39:19.21 ID:Bx+vfVW50
準優勝 三沢高校は地元人のみ!
てか 地元云々て 自分はどーでもいい。
965名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 20:43:11.34 ID:5df5JPSz0
三沢高校って三沢基地に勤務してる県外から来た転勤族の子供が活躍したチームだろ?
966名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 20:51:04.48 ID:Nse8aWOp0
駒苫の場合シニアと全中で準Vした選手何人か入っていたからな
967名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 21:40:08.14 ID:tPqrfy+i0
>>901
皆無じゃねーよ。
酒田工が勝ってるよ。
968名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:31:38.30 ID:meFydRHu0
光星の監督のレベルは、全国各地の地元民多い私立なり公立の監督した場合でも、
甲子園で準優勝出来るチーム作れるレベルなの?
眼鏡監督が嫌いだから光星にしろ花巻東にしろ大阪桐蔭にしろ好感持てる感じだから好きだわ。
眼鏡監督は某校が浮かんで大嫌い
969名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:34:44.01 ID:meFydRHu0
>>963
完全に県内出身レギュラーのみの学校もあったの?
先日の決勝日に、フジテレビ?で八戸市民がレスリング強い街、粘り強い市民性ってのを特集あったな。
970天才予想家・滝廉太郎 ◆f5HbbHReB6 :2012/08/25(土) 22:40:44.37 ID:DytxHlAG0
最弱岩手(笑)
971名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:47:41.88 ID:p6DLak5w0
東北五十嵐監督
972名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:14:23.57 ID:TtRgDv1q0
GTO
G・グレイト
T・投手
O・大谷
973名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:27:36.85 ID:RrAmQv670
地震ビビったわ
うちのとこは震度4だったけど横揺れ長った
974名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:43:52.17 ID:Mc8h6CxnO
>>969
お前、そんなことも知らずにこんなスレに書き込んでんじゃねえよ。

■秋田中(第一回大会。勿論全員地元)
■三沢(1969年。勿論全員地元)
■磐城(1971年。全員地元)
■仙台育英(1989年。大越は八戸の中学だが、小学校以前は宮城。キャッチャー佐藤は山形。あとは全員宮城県。このチーム本当強かった)
■仙台育英(2001年春。2人埼玉。あとは全員東北人)
■東北(2003夏。ダルビッシュ大阪。神奈川、茨城が2人くらい。あとは宮城県。翌年のチームはダルビッシュと家弓以外は宮城県)
■花巻東(2009年春。全員地元)
975名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:44:31.81 ID:tPqrfy+i0
>>969
秋田中の準優勝は完全にじもてぃーじゃないかな。
976名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:06:27.25 ID:IGNT+3Cf0
それ参加8校くらいの第一回大会だな
977名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:15:42.32 ID:GKywV0Fy0
978名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:57:23.97 ID:ezYk9SboO
第1回大会のファイナリストを出しときながら、その後90回以上大会をやってきた今でも一度も優勝できずに敗北の歴史だけを積み重ねてきたってんだからな…

もはや呪われてると言ってもいいレベルだな。
979名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 06:55:59.69 ID:2CCakv6i0
>>974
2003年も7割は外人だが、
翌年のチームもダル(大阪)、家弓(大阪)以外に伊藤(岩手)、成田(神奈川)、采尾(京都)、堀川(福島)、
松岡(神奈川)、庄司(京都)、加美山(新潟)、坂本(神奈川)、見目(神奈川)

だぞ
本来の地元中心ならば宮城は89育英だけだな
980名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 07:06:58.11 ID:zPaQTEE30
秋田中
三沢
磐城
89育英
花巻東

これが真の準優勝
981名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 07:33:00.58 ID:kJZTH82k0
982名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 07:36:07.38 ID:CNU6jvIV0
>>974
2001年セカンドの中谷翼は大阪出身
今広島カープの選手

あと埼玉はレギュラーに3人
キャプテン嶋田、キャッチャー近藤、センター佐藤
レフト村山とライト堀が山形、ショート金沢が福島、ピッチャー芳賀とサード菊池が宮城
そして前述のセカンド中谷が大阪
控え選手は北海道と神奈川以外は東北出身者というより宮城と福島中心
983名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:11:22.24 ID:knbcrNhQ0
まあでも東北で異質なのは青森のWオール外人部隊だけでしょ。
他は東北や育英等の他の高校は言われてる程酷くない。
984名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:56:46.48 ID:lMRkLZgs0
光星学院の外人率が異様に高いのはこの2年だけだし、青森山田は地元率が高くなってる
985名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:03:06.32 ID:80fEV9pD0
東北と育英は野球留学の元祖
986名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:31:54.84 ID:bNZsMlzZ0
>>985
それでも甲子園で優勝出来ない県とは情けないな宮城県は
パンダはどうなった?
987東京都民:2012/08/26(日) 14:09:46.07 ID:JnEcHxnoO
東北はなんのスポーツでも他力本願だよね。芸能人輩出やスポーツ選手輩出も本当に東北は少ない。大物がでにくい地方だね
988名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 14:20:51.64 ID:6AGO+MYg0
>>982
01仙台育英
投  芳賀崇 (3) 175 72 左左(宮城・中田)
捕  近藤晃洋(3) 183 75 右右(埼玉・鶴ケ島)
一 ◎嶋田俊次(3) 180 73 左左(埼玉・藤沢)
二  中谷翼 (2) 175 65 右左(大阪・招堤)
三  菊池俊夫(2) 178 76 右右(宮城・塩釜玉川)
遊  金沢正行(3) 171 72 右右(福島・東)
左  村山徹 (3) 172 74 右左(山形・天童四)
中  佐藤琢真(3) 175 67 右右(埼玉・寺尾)
右  堀純和 (2) 170 78 左左(山形・金井)
989名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:05:13.88 ID:eZNnFvey0
【東北初の 】東北の高校野球101【優勝旗】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345982697/l50
990名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:15:18.38 ID:l0txpvHk0
>>984
ウソつくなwww
光星なんてずっと外人だし、山田は産地偽装www
そんなもんみんな知ってるよwww
991名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:54:31.33 ID:VlmIR0+c0
放射能宮城死滅しろ
992名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 07:53:36.56 ID:WYm6EWY0O
宮城は野球以外も外人だらけ(笑)
993名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 07:54:23.05 ID:WYm6EWY0O
青森も野球以外も外人だらけ
994名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 07:55:21.76 ID:WYm6EWY0O
芸能人輩出ナンバーワンは秋田県
995名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 07:56:05.62 ID:WYm6EWY0O
プロ野球輩出ナンバーワンも秋田県
996名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 07:58:27.48 ID:WYm6EWY0O
社長輩出ナンバーワンは山形県
997名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 08:04:54.16 ID:hNUpj9Cn0

うめ
998名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 08:05:01.36 ID:hNUpj9Cn0
うめ
999名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 08:05:06.88 ID:hNUpj9Cn0
うめ
1000青森魂:2012/08/27(月) 08:05:49.18 ID:hNUpj9Cn0
1000なら岩手宮城福島全滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。