【目指せ】北海高校野球部【甲子園優勝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道産子魂 ◆SFUXTwsKXg
甲子園最多出場の北海高校を応援しよう!!
2名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 22:35:44.43 ID:EEe9kcwqi
明日は余湖だな。
3名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 23:53:07.10 ID:T12pNllH0
日高地方かどこかからガタイのいい投手が入るとか去年騒がれてなかった!?
あれってガセネタだったんかな??
4名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 06:33:42.30 ID:10g3yyC20
いたね
ガ体はいいがまだまだだよ
むしろ様似からきた子はいいね
小粒ながらまとまっている
制球がよくて小気味いい
春から登録されたよ
5名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 10:19:47.11 ID:ERHd8wJS0
>>3
あの子はバッターの方がイイのでは、と聞こえてきますね
メンバーに居ないという事は特待じゃ無いのかな?
6名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 18:57:44.24 ID:K442RjpT0
今日の北海vs旭西
両チーム打撃さすがだ。特に旭西の3番左打者今成が目についた。
右にも左にも打ち分けパンチ力もある良い選手だ。
今日途中から変わった旭西P笠井も中々の好打者。
8,9回の反撃は打順9番の笠井が起点だった。
北北海道よく知りませんが、旭西の打撃力は上位なのでは。
北海は9回一死からの攻撃の集中力はさすがです。
シンセイ力ある。使ってもらいたい。
北海一年吉田の抜け目の無ささすが。小田のしぶとさも並ではないな。

守備は両チームちょっとひどかった。
北海は内野も外野も???
両一年が外野で先発とか小山ショートとか練試で何回かあっただろうけど、
慣れないポジションで気の毒ではあったがシドイ守備だった。
今日のスタメン守備まずまずは和田ぐらいか、あとは無難(エラー無し)で桃太郎か、
薩来は先制された1点目のゴロ処理で油断あったかも。途中からのショート田原は守備厳しい。
旭西8回の逆転劇はなんでもないショートゴロのセカンドへの送球ミスが遠因。
北海は守備力上げないと夏は厳しいのでは。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:56:00.56 ID:2mu9sVNC0
>>4
>>5
なるほど有難うございます。
仕事で観戦に行けず週末に決勝まで進めたら行こうと思ってましたが、
結果だけを見てるととても状態が良さそうには見えないですよね。
わざと強い打球を打たせて守備の練習をさせてるとか、そんな漫画の世界
みたいな事なんてありえないだろうし。。。
自分は野球部出身ではないので素人みたいな事を言って申し訳ない(汗
8名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 12:32:40.55 ID:yAe0kSkr0
今年の1年は体格が良い選手が沢山いますね。
グランドの練習見てもかんじますね。
もっと1年を使うべき、2年はどうしたってかんじ。
シニア出身の1年に期待だな、
まあ、夏が終わったら1年が主流でしょう!
9名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 12:46:46.15 ID:zkSh5xfx0
>>8
春夏連続甲子園後に入学してるから、例年よりも良いのが居るかもね。
10名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 12:52:26.12 ID:Dni+qPs10
こんなスレがあったとは(笑
>>8
この時期の1年は特待以外は使わないんじゃない?
1年ばかりじゃ育成方法疑われるしね
ま、夏が終われば1,2年のシーズンなんで、
その時を楽しみにしてますよ
11名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 13:37:20.63 ID:yAe0kSkr0
特待は何人だ?
どこ出身だ?
過去には特待入部でも結果出せなかった選手も居たな?????
まあ、夏からが楽しみ、頑張れ北海だな。
12名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 16:39:13.70 ID:3IITcJwM0
明日いよいよ西村がマスクをかぶるかもよ
13名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 17:11:49.65 ID:GXye1b22i
私は府榮野君が捕手でスタメンだとおもいます。監督の性格を読んでみました。

14名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:17:58.81 ID:JoVfPKUr0
>>6
両者客観的に見ていて論評も公平でいやみがない
一見北海関係者のように見えるが外からの目でみているから違う
しかしシンセイと西村の本名を知っていて彼を「使ってもらいたい」ということから
西村に近しい人物だろう。しかも出てくるのがほとんど新琴似シニア出身であることから
どうやらその筋の人だろうね
ぜひ期待に応えてほしい
15名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 19:43:57.64 ID:iAb+TCU3O
北海最強伝説継続
16名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 23:46:28.90 ID:BS2PycO50
OBか知らないけど応援するのはいいけど他の観客に迷惑かけるのだけはやめてくれ
じじい
17名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 00:12:29.25 ID:ObO0nTov0
何か嫌な目にあいましたか?
あの場所では妙に強気になる方が多く見受けられます。ご老人方もやけに熱くなるようです。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 06:49:16.86 ID:3qEmeMMO0

今日は座布団もって片耳イヤホンのおじいちゃんスタイルで
北海を応援しにいきます
選手の皆さん頑張れ
19名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 07:07:03.54 ID:4HkXixfA0
何時開場?ベンチはどっち側?
並びそうだな
20名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 08:27:22.14 ID:s5vePA330
>>19
試合が1時からだから、12時前には入れますよね?
多分全校応援は外野席側から11時45分頃入るはず。
奥側全校応援席はテープで仕切られるので、OBさん達入ったらダメだよ。
北海の帽子かぶってても生徒じゃないし(笑)
ユニ着たお母さん達の特権ですね。

今日は三塁側の席。
天気いいし、一塁より眩しいから、帽子あった方が良いですよ。
帽子ないと眩しくて観にくいです。
サングラスもあった方がいいでしょう。
21名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 09:40:54.59 ID:4HkXixfA0
>>20
ありがとう一緒に3塁側で応援しましょ
サングラスかけて応援してるから気軽に声かけてねw
22名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 13:31:38.96 ID:6diA199eO
競馬やりながら観戦中だが予想も冴えてウハウハだしビールは美味いし後は北海圧勝で終わってくれ。
23名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 14:13:24.28 ID:+/iKemNoO
北海を応援に来た(3塁側に歩いて行ったので間違えないでしょ)

60歳過ぎの御婦人…
たまたま、通路に立っていた30代♀に対し(全く通れない状態ではない)

「サッサとどけよババア〜」

どう見ても、言ってる御婦人、アナタが、ババア〜ですからw

北海の応援の方は、噂通り、お口の悪い方ばかりですね。
24名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 15:28:41.12 ID:6diA199eO
横綱相撲
25名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 15:33:50.88 ID:QGBVszzFQ
北照を倒すためだけにやってきた?
だったら例年の如く、最弱地区北海道のお山の大将で
甲子園には初戦負けしに行く伝統そのままだね。
さすが道内一の伝統校だ。
26名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 15:55:06.32 ID:q01YglxYi
>>25
もうそういうの要らないよ



27名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 17:41:58.85 ID:s5vePA330
>>25
このセリフ知ってるって事は、球場に居たって事だから第一の人だね。
負け惜しみお疲れさま。
北海に圧勝した、全道チャンプの甲子園出場校を倒す目標って悪いかね?
なんか可哀想。
気を落とさず頑張れよ。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 18:04:17.22 ID:CLFSVZNf0
ラジオ中継も浮かばないどうしようもない大馬鹿w
29名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 18:18:06.81 ID:6diA199eO
負け位犬の遠吠え(笑)
30名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 19:17:17.13 ID:iWDzlRSY0
>>25
全くだなw
31名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 20:52:27.32 ID:P8i87XkP0
北照を倒すためだけにやってきたと言うのは、相手に礼を尽くすという意味では
札幌第一に失礼だったのでは・・・
全国制覇の為って言ってほしかったなぁ・・・
32名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:23:22.03 ID:mlcPxUsM0
>>31
やはり、事実上の決勝戦は初戦の北照戦で、今日は消化試合の最終戦だったんだな。

球場に居なくても、ラジオ最後まで聞いてて文句言ってる>>25って第一だよね。
33名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:28:01.23 ID:VUkdoLK30
先ずは結果が出て良かったですよ。
おめでとうございます。
1,2年を試す布陣での優勝は意味がありますね。
3年はもう駄目なのかな?スタメンで出てるメンバーも迫力無い気がするし
1,2年生は怪我なく3年生はラストですがスタメンもベンチ外も頑張って下さい。
夏も応援に行きますので
34名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:52:56.49 ID:4HkXixfA0
薄氷を踏む勝利とはまさにこの試合だね
第一の繰り出す投手陣に繋ぐ打線は機能しなかった
制球を乱した相手投手につけこんだというところかな
けっこう満塁のピンチもあって9回最後の打者を打ち取るまで
ヒヤヒヤ物だった
3塁手最後はきめたがケアレスミスが多いな
誰かも指摘していたが一塁手に戻したほうがいいかも
代打ででた西村U世の打撃をみたかったが四球で出塁
代役府栄野なんとかこなしたがやはりキャッチング&スローインを
きたえないとにわか仕込みでは西村のワンバンになる変化球に
たいおうできないし投げづらいだろうな(今日も振り逃げ1個)
平田に次ぐ第2捕手育成は急務だね。でないと秋が大変。
それに玉西余湖に続く12年投手も内田一人じゃなんとも・・・
12年から軸になる投手がそろそろ出現してくれないとね
35名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 23:41:22.85 ID:My4+lGBO0
勝ってしまったね・・・
素直に喜んで良いのだろうか、悪いのだろうか(笑)
もうこの際ジンクスなんて言葉吹き飛ばしてしまえ!!
2年前のようにはならないように、気を引き締めて頑張って欲しい。
新たな記録を期待しています。
頑張れ!後輩達よvv
36名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 01:29:35.65 ID:JNlGTA0I0
【第94回夏の甲子園南北海道大会】
<支部予選>
支部  抽選日       大  会
札幌 6月13日(水) 6月24日(日)〜7月2日(月)
函館 6月13日(水) 6月23日(土)〜30日(土)
室蘭 6月12日(火) 6月24日(日)〜7月1日(日)
小樽 6月13日(水) 6月27日(水)〜7月1日(日)

<南北海道大会>
 抽選日          大 会
7月 5日(水)  7月16日(月)〜22日(日)

37名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 07:44:18.59 ID:BNAS5zsF0
>>23
球場での観客と北海批判、負け惜しみに聞こえるのが残念。
夏頑張ってください。

桃のインタビュー。
北照を倒す為だけにやってきた。

批判ある発言だけど、良く言ってくれた!
同じ気持ちで応援してきた人も多いです。
北海の秋からの成長は、その気持ちの表れだと思った。
秋季大会は北海も第一も北照に負けたけど、思いの強さの違いが今回の結果です。

北照を倒す為だけにやってきたという言葉は、王者北照にとって、最大の褒め言葉ですね。
チャレンジャーからここまで言わせる他校にない強さが北照にはあります。
一番強い相手を破る練習重ねれば、二番、三番にも勝てる力が付いているという事ですから、今後も打倒北照で続けましょう。
散々批判された秋の惨敗は、価値ある負けでした。

今回も北照には11失点。
北照の投手が良かったらコールド負けの試合。
まだ、北照を倒したと言えないので、夏には絶対倒すぞー。
頑張れ北海。





38名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 08:07:21.24 ID:O8vFIdYLO
西村も夏前の最後の公式戦で納得のいくピッチングができて良かったな、本人もさぞかしホッとしてると思う。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 20:17:30.67 ID:JNlGTA0I0
昨日の決勝戦、偵察に来ていた北照のガン担当に聞いたMAXの球速

第一 菊田 134
    石橋 128
    横内 143
    知久 139

北海 余湖 126
    西村 135 

40名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:53:50.47 ID:DiozrbbzO
>>37さんへ
自分>>23だけど
何を根拠に、負け惜しみと?
この時間、1対1の引き分け中の書き込み。

自分は、どこの高校が勝っても良い一般観戦者。

北海批判をしたら、敵って考え辞めたら?

その高校の批判される様な、マナーや言葉使いが悪い人が、
いるから批判されるだけで、勝敗は、関係ないでしょ?

頑張ってる選手達の事も考えず、マナーや言葉使いの悪い
自校の応援者から応援されて、選手は、どう言う気持ちで、
試合してるだろうか?

自分は、そう思って書き込みしただけ。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:34:18.30 ID:BNAS5zsF0
>>40
> どう見ても、言ってる御婦人、アナタが、ババアーですからw
> 北海の応援の方は、噂通り、お口の悪い方ばかりですね。

内容的にアンチだと思いましたんで、残念な書き込みだと書きました。
そうでないなら失礼しました。
ただ、そうでないなら、ご婦人に対して「あんたがババアーですからw」
と馬鹿にするあなたの書き込みもお口が悪い。
私の周りでは、見ず知らずが会話したり同じ楽しみを共有していて、貴方が言うほどマナーの悪い人が見当たりませんでしたので。
一部を目にしてやはり北海は、と言うのも迷惑な話しなので、気づいたらその場で注意しあいましょう。
お互い環境よくする努力して、球児たちの見本になりたいものです。

失礼な表現してしまいましたが、贔屓なく高校野球を楽しんでおられる様子。
高校野球ファンが減らないようにご指摘のような事の無いよう配慮したいと思います。
42名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 22:51:25.76 ID:+9h2oc+90
>>41さんへ
>>23の煽りにいちいち反応しなさんな
少なくとも五万といる北海ファンの中のたった一人の
それも3塁側にいたというだけできめつけてほんとに北海ファンかどうかもわからん
口の悪いお下品な ばばあ いや失礼w御夫人つかまえて
北海の応援団は噂どおり口の悪い方ばかりですねとひと括りにきめつける
こんな性格の悪いおバカにいちいち敬語使って謝罪する必要なんかないってw
バカはほっとけほっとけ!
43名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:12:34.91 ID:DiozrbbzO
>>41
すいません。
確かに、自分の書き込みも、言葉が悪かったです。
以後、気をつけます。

そうですね。
気がついたら注意できれば良いですが…
今の御時世、注意した事により、暴力振るわれたりと、
勇気のいる行為になり、なかなか、注意できずです。

円山に限らず、どこの球場行っても、思うのが、ゴミを
そのまま、座席下に、置いて帰る人。

自分は、帰る時には、自分のゴミの他に、目についたゴミは、
拾って帰る様にしてます。

最後になりましたが…
北海高校野球部 優勝おめでとうございます。
夏季大会も、頑張って下さい。
44名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 23:29:13.75 ID:DiozrbbzO
>>42さんへ
>>23>>40>>43のおバカです。

>>42さんが、言う
>>23のおバカが、最後に、お言葉を返させて頂くと、
間違えなく、北海高校の応援の方でした。

北海スレに、大変お邪魔して、申し訳ありませんでした。
失礼致します。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 00:55:35.23 ID:ac/Zdmnli
>>43さんへ

>>41です。
わざわざご返答ありがとうございました。

ゴミのお話、納得です。
三塁側の方が帰りがけに目に付くゴミを拾いながら歩いていました。
手提げ袋に緑のメガホン入ってたので、部員のお父さんでしょうか?
さりげない動作、感心しました。
北海の応援者も様々ですね。
その方や、貴方を見本に球場美化も心がけるとします。

優勝の称賛ありがとうございます。
選手達は、質実剛健・百折不撓の精神で頑張っています。
夏も頑張って欲しいと思います。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:36:06.50 ID:SZdyl1ur0
【第94回夏の甲子園南北海道大会】
<支部予選>
支部  抽選日       大  会
札幌 6月13日(水) 6月24日(日)〜7月2日(月)
函館 6月13日(水) 6月23日(土)〜30日(土)
室蘭 6月12日(火) 6月24日(日)〜7月1日(日)
小樽 6月13日(水) 6月27日(水)〜7月1日(日)

<南北海道大会>
 抽選日          大 会
7月 5日(水)  7月16日(月)〜22日(日)

47名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:45:10.11 ID:5w3NrCy40
マルチうぜーよニート野郎
48名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 19:02:15.23 ID:YC/eTXWzO
みんな招待試合行く?
49名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:07:31.95 ID:E9p55joCO
招待されてないから行かない!
50名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 07:18:16.21 ID:pva+JshhO
最強北海伝説継続
51名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 18:55:33.07 ID:oy8PRDHk0
大阪桐蔭、花東のエースは春の大会は登板させないそうだ
北海は目いっぱい酷使しちゃったね
代々北海にエースが二人いるとどちらかが怪我をするケースが多い。
あの駒苫V2の年、準決勝で北照と対戦。エース指の怪我で投げられず
敗戦。そのときの北照はカドワキ、植村ら豪華メンバー。
今夏投手2枚そろってしかも捕手も復活してベストメンバーならば
十分甲子園は狙える位置。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 09:13:16.21 ID:Ed3FAYPtO
北海1強時代到来
53名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:32:01.75 ID:G9S4s8fY0
北海今日は苫小牧遠征か
54名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:33:26.45 ID:WGbgh7ZO0
お山の大将
55名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:44:01.25 ID:/11t+H310
>>53
旭川なんでないの?
観戦されてる方、練試情報お願いします。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 14:16:34.96 ID:G9S4s8fY0
訂正旭川でした
57名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:42:25.73 ID:Ed3FAYPtO
北海つおい
58名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 09:39:51.67 ID:a5P1AEq70
北海旭川詣でで自信喪失
59名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:24:43.28 ID:BPw3B8o7O
旭川はあくまでも調整と一年生の試験運転との位置付け。
60名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:16:44.19 ID:a5P1AEq70
さっきまで北海Gで栄と練習試合やってたみたいよ
居残り組みとはいえ3軍らしい
栄の1.5軍相手に軽く捻られたらしい
北海も3軍となると公立弱小並に弱い
61名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:34:09.73 ID:sCJYSWSlO
>>60
それは控え3年の引退試合じゃないの?
62名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 14:49:15.98 ID:NsQHjZ8o0
オール白ナンバー
8・9回に赤ゼッケン二人 かぼそいひょろひょろの立ち投げ一年
体型から投げ方その辺の公立にいるPそっくり
大成するとは思えない
打っては白ゼッケン53と30番だけ
それも短打
小柄な捕手は送球動作が大きすぎて楽々盗塁
月寒旭丘南あたりとやっても多分負けるだろう
63名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 17:41:26.76 ID:fSiAo4QiO
なんてたって選手権全国最多出場だからな北海は。
頭が高い。
64名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 21:26:30.79 ID:5rlwBZla0
全国最多黒星だけどな
65名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 23:01:04.57 ID:U5ygziPh0
北敗だからな
66名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 11:03:12.02 ID:wSqUFTzFO
You tubeに、画像小さいけど中大鍵谷と
駒大小林勇登の対決がupされとるわ。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 21:57:23.93 ID:j2/+VpDW0
どうでもいいわ
68名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 03:18:07.82 ID:elP1DN/pO
鍵谷調子いいみたいだしいよいよプロも見えてきているね。
69名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 03:44:09.12 ID:pZ4QpKTV0
駒大白崎も調子いいね
70名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 19:19:30.42 ID:kzChGqzX0
6月26日 0930〜 札幌手稲と札幌厚別との勝者
6月29日 1430〜 江別と札幌あすかぜとの勝者

札幌あすかぜって何者?新設校?
変な名前の高校が増殖中

71 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/13(水) 19:45:05.76 ID:fuKZh3S50
>>70

札幌あすかぜ=札幌稲西と札幌稲北の統合校
72名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 03:19:39.95 ID:MBvBbcuJO
北海楽勝ブロック
73名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 16:05:56.83 ID:LOWBkuVU0
1年の小田君て子は左打ち?
74名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 19:20:32.36 ID:HQ42l43p0
小田も吉田も左
非力そうにみえるがどうしてどうして
送りバントだけ下手糞
侮ると手痛い目に遭う
75名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 21:15:02.01 ID:HQ42l43p0
夏の予想メンバー
ほんまかいな?贔屓が多くない?

?玉熊
?平田
?吉田
?小田
?松本
?府榮野
?小山
?和田
?薩来
10.西村拓
11.余湖
12.盛
13.西村槇
14.古谷
15.梶
16.田原
17.町野
18.小倉

盛には期待してるが今年一度も登板したの見てないし
内田で行くのでは?
フエノは内野より捕手として起用するだろう
76名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 21:46:42.10 ID:coF14pEe0
小田くんはまだ早いと思うけどな、技術面や精神面も。
90人以上、部員居て1年が選ばれるとは・・・スタメン候補だろ?
他のメンバーはたいしたことないんだな。
77名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 22:32:31.09 ID:at+lxhooO
>>74さん

ありがとうございます^^
78名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 23:10:45.20 ID:0x1lFMhY0
>>63
これが内弁慶と言われる所以ですな
79名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 23:28:00.62 ID:XJpd+PLl0
>>76
小田は外せないだろう。
準決勝4安打、決勝でもタイムリー決めてるし
なんたって結果残してるからな。
ただ背番号は控えの番号だろうけど。

80名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 02:29:46.32 ID:brgP0akM0
実に生々しい和子元夫人の手紙

「週刊文春」(6月21日号)が「小沢一郎 妻からの『離縁状』」とのタイトルで、民主党の小沢一郎元代表(70)の妻、和子氏(67)が支援者に宛てた手紙を全文公開した。
そこには「(東日本大震災後、小沢氏は)放射能が怖いと逃げた」「国のためどころか害になる」などと衝撃的な内容が記されている。
手紙の内容(抜粋)は以下の通り。

      ◇

 まだ強い余震がある中、お変りございませんか。

 三月十一日、大震災の後、小沢の行動を見て岩手、国の為になるどころか害になることがはっきりわかりました。

 (昨年)三月十六日の朝、北上出身の第一秘書のAが私の所に来て、「内々の放射能の情報を得たので、先生の命令で秘書達を逃がしました。
私の家族も既に大阪に逃がしました」と胸をはって言うのです。あげく、「先生も逃げますので、奥さんも息子さん達もどこか逃げる所を考えて下さい」と言うのです。

 私は仰天して「国会議員が真っ先に逃げてどうするの! なんですぐ岩手に帰らないのか! 内々の情報があるならなぜ国民に知らせないのか」と聞きました。

 Aは、岩手に行かないのは知事から来るなと言われたから、国民に知らせないのは大混乱を起こすからだというのです。

 天皇・皇后両陛下が岩手に入られた日には、(小沢は)千葉に風評被害の視察と称して釣りに出かけました。

 千葉の漁港で風評被害がひどいと陳情を受けると「放射能はどんどんひどくなる」と発言し、釣りを中止し、漁港からもらった魚も捨てさせたそうです。
風評で苦しむ産地から届いた野菜も放射能をおそれて鳥の餌にする他は捨てたそうです。

 かつてない国難の中で放射能が怖いと逃げたあげく、お世話になった方々のご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく、自分の保身の為に国政を動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています。


81名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 16:10:27.14 ID:a7X+GgTBO
明日天気も良さそうだし慶応となら面白い試合になりそう。
楽しみだね。
82名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 16:53:00.48 ID:zyw8oT2q0
明日行きたかったけど姪っ子の運動会・・・
ぶっちしたい気分だ(笑)
83名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 22:17:08.38 ID:c1Zquq4L0
おまえたかが姪っ子の運動会と北海どっちが大事なんだ!
姪っ子かいw
詮方無し
お前の分まで応援してくるわ
明日は玉西の先発は無いと思う
故障らしいから
やはり夏の本大会が大事
内田、袴田、戸川あたりを先発させたらイイ経験になるぞw
84名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 09:57:32.59 ID:Dneqy5OhO
玉熊5回に初ヒット許しちゃった。今日の出来ならまだノーヒット行けそうだったな。
85名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 17:58:54.59 ID:Dneqy5OhO
慶応の北海と白樺に対する意気込みのギャップが物凄かったね。
白樺は完全な消化試合(笑)
しかし北海はいい仕上がり具合。
86名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 07:18:30.02 ID:1onjcwrG0
玉熊13奪三振ショー
87名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 08:45:22.78 ID:XmC3CfC1O
最強王者北海
88名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 15:50:24.82 ID:VR3XxuZT0
慶應戦見た人玉熊の新魔球まだお披露目してなかった?
噂ではまだ一度も投げていない球種があるらしいんだが
カットボール?ツーシーム?いったい何だろう
南道大会でベールを脱ぐんだろうか
89名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:47:43.47 ID:XmC3CfC1O
北海だけ全国レベルだったね
90名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:06:49.00 ID:6Bb40UJm0
親善招待試合で引き分けただけで言ってもね・・・
夏の甲子園で真剣勝負したらいつもどおりフルボッコ喰らって終了じゃないか?
91名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 09:08:52.53 ID:GuQ6btV80
日曜日は寒かった・・・

>>88
多分、チェンジアップじゃないかな?
時々ストンって落ちてたけど

最終回のホームランは、平田君の配球ミスだと思う
本人も気づいて悔やんでいると思うけど・・・
インサイドに構えた時嫌な予感したんだけど、それを見事に振りぬいた。

いい経験できたでしょう
92名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 19:19:21.94 ID:s+TAsOrz0
>>88
多分左打者のアウトローに落ちる球種とチェンジアップのように見えた
2種類の球だね。タマボールってやつだよ。ナックル系だね。
さらに去年の聖光歳内がなげていたSFFも投げるしツーシームだって
投げられるよ。
93分析くん:2012/06/19(火) 10:41:03.20 ID:YtjdcWSm0
打撃面も監督が指導しているのかな?
薩来くんって、インパクト前に体重が前掛にになりますね。
当然、軸も頭もブレル訳ですが、意識的に軸がぶれないような練習してるのかな?
気づいてるのかどうかもわかりませんが、せめて頭が前後しないスイングだと面白いね。

小田くん(1年生?)は、まだ非力でこれからの選手ですが
現時点で打順が2番は、相手にとって何の脅威にもならない気がしました。
バントが苦手?なのはバレてますし。。
もう少し攻撃的な打順であれば、相手に与えるプレッシャーも大きいでしょう
もう一人の1年生(吉田くん?)は、変化球に対応できるようになれば面白い。

松本くんは、選球眼が良いですね
ですが、自分自身のストライクゾーン(ヒットゾーン)は、ちょっと狭いのかな?という印象。
ピッチャーにとっては見られるのは嫌なので手強い存在なのは間違いなし。


あ、私、こう見えても北海ヲタじゃないですよ。
94名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 16:24:47.55 ID:ykouVai30
北海織田でないということは公式戦だけ見て分析してるわけだ
なかなか鋭いな
確かに送りバントのへたっぴな小田が2番にいる意味はないとバックネット裏
北海OBの統一見解!2番よりむしろ1番じゃないかと
吉田の弱点も見抜かれてる・・・変化球からっきし打てない
松本選球眼よすぎて思い切り悪いときアル
この前の慶應戦(ま、あれはあきらかにボールだと思うが審判早くゲームセットにしたい
思惑が見え隠れした判定)の3B2Sからの最後の1球見逃し
だが課題の流し打ちはマスターしたようだね。悪いときは体の開き早すぎて
内角球は全部ファウル。いいときは軸がぶれないからフェアになる。
薩来はあまり打席みてないけど初球ストライクでも見逃すという悪い癖があるらしい
ぜ〜〜んぶ相手チームにデータ入ってるからここで晒されたら裏をかけ!www
小倉がでてこないのはみんな不思議だと異口同音に言ってる
ひょっとして監督の好みじゃないのかなどいらぬ憶測まで飛び交ってるwww
95名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 21:55:57.05 ID:OPeEq7f0O
よし、玉ちゃんには慶應大学のAO入試に挑戦して欲しい!
早稲田なんて行ったら4年間飼い殺し、立教行ったら伸び悩み、
中央行ったら神宮閑古鳥、
来年から慶應投手陣は、ドラフト候補の左右の両エースが卒業し
手薄になるからチャンスだぞ。勉強はかなり大変だけど。
“昨日の敵は今日の友”だ。
96名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 17:38:18.52 ID:rUvwtVCvO
玉熊大分デカくなったよな
97名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 19:16:04.11 ID:WjxL2qus0
玉熊って大分県の出身だったっけ?
98道産子魂 ◆SFUXTwsKXg :2012/06/20(水) 19:23:12.41 ID:vVoKPhvX0
>>97
???
馬鹿なのコイツ
 
99名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 22:12:50.05 ID:pCp7tSr/O
ギャッツビーのCM出演依頼は
まだかいな
100名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 06:12:02.96 ID:5a+niJYp0
ネタボケにつっこみいれる道産子玉氏も他人をバカといえるほど賢くはないな
野球評も聞きかじりが多く自分の目で確かめてないし
101名無しさん@実況は実況板で:2012/06/21(木) 21:25:51.02 ID:4IjpwWovO
結局北海だよね
102名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 00:55:15.26 ID:C7rwd8YR0
玉熊は京大希望とか
103名無しさん@実況は実況板で:2012/06/22(金) 17:31:05.99 ID:DKoK/l5KO
メチャクチャ学力高いからなレパード
104名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 21:03:51.88 ID:q41WFUplO
北海道の雄、最強王者北海
105名無しさん@実況は実況板で:2012/06/24(日) 11:49:03.07 ID:JDR2uvKn0
小倉すべりこんだか
盛も入ったな
故障かかえてるから心配だったが
秋のために経験積ませておかなきゃな
2年P不在が暗雲立ち込める秋の陣だが
北海はこのように夏だけ見てないからな
ベンチ入りできない1〜2年の連中は夏には目もくれず
虎視眈々ともう秋のベンチ入りを窺ってハードトレーニング積んでるらしいぜ
さすが北海だっていうか
ま、部員の多いところはどこも当たり前かw
106名無しさん@実況は実況板で:2012/06/25(月) 19:55:10.26 ID:NYWQHK+t0
明日手稲に10点のアドバンテージ
したがって17点以上北海が取らないとコールド勝ちは成立せず
手稲の勝ちとみなします。
ってのはどう?
107名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 02:52:38.90 ID:ARBGd5HqO
ピシー
108名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 06:17:35.76 ID:j714GW7a0
今日からの支部3試合で結果出せない奴は
全道ではスタンドで応援だと
登録メンバー18戦士は戦々恐々だな
特に送りバントの失敗、フライ揚げ、見逃し三振、失点に繋がるエラーは致命傷だな
チンタラチンタラやってたら大変だ
109名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 07:24:20.52 ID:nxA69Hnq0
106
何を馬鹿なことを...
110名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 09:25:24.70 ID:7G6O4COp0
ぴし〜懐かしいな。
今でもやってるんだろうか(笑)
111名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 14:00:32.79 ID:eHqDCHD90
地区大会2回戦

札幌手稲 000 000 0 = 0
北    海 100 220 2x = 7
(7回コールド)

手稲 : 西村
北海 : 玉熊

3回戦 vs 江別
112名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 16:39:32.79 ID:j714GW7a0
なんと情けない試合・・・貧打、貧打、極貧打線に逆戻り
松本、玉熊、薩来以外総入れ替えだと
話題のちっこい1年も全然ダメ

それに比べたら札日大のなんと力強いこと
北海もう甲子園諦めようよ
113名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 17:55:58.39 ID:UOlX65gD0
北海の甲子園はないな
いくらなんでも玉熊一人では勝てない
みんなで足ひっぱってる
114名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 22:33:13.82 ID:Q6GSMUS60
タマクマ(笑)
115名無しさん@実況は実況板で:2012/06/26(火) 22:34:39.52 ID:UOlX65gD0
今日の試合は完璧だとかいってるOBいるんだが・・・・・
なんだかな〜〜〜〜〜
116名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 09:44:00.13 ID:fW+8itPEO
北海の相手出来るようなとこは無さそうだな
117名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 13:25:23.97 ID:REvWe8LZ0
地区大会 準決勝

江別 000 001 00 = 1
北海 120 011 03x = 8
(8回コールド)

江別 : 松居→荒木
北海 : 玉熊
118名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 20:12:20.35 ID:DSPMI6rd0
あの一年は使えんな
古谷と小倉を戻した方がいい
監督何を焦って使ってるんだかよくわからない
119名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:01:06.23 ID:0n4FtGfbO
一年生のほうがいいからに決まってるやろ。
120名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:17:52.84 ID:AK6HdDCm0
121名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 22:20:17.92 ID:AK6HdDCm0
実際に見るとわかるよ
122名無しさん@実況は実況板で:2012/06/28(木) 23:23:27.75 ID:wtzDVa+J0
炎天下、エラーだらけミスだらけの江別相手に、ダラダラ情けない試合だったらしい。
セカンド小田とショートフエノの連続エラーで1点献上し、途中交代?
コストかけて野球留学生呼んでもこんなもんか。
今の北海は甲子園レベルじゃないな。
あの程度の一年坊主を、簡単にレギュラーにしてるのがわからない。
大した打たないし、守備もイマイチ。
相手のエラーでもヒット扱いなので、結果残してるように思いつつ、実はたいして役に立ってない。
猫ひろし、いらねーな。

こんな北海、応援する気も失せるわ。
123名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 01:58:48.77 ID:zhB/LhzM0
一年と三年が同じくらいのレベルの選手なら
迷わず一年を起用するのは当たり前。
強豪校なら来年以降のチームの柱を早いうち作るものです。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 05:57:23.13 ID:hBGwG4Jv0
春スタート時は穴の無い打線と絶賛されてたのに
ここへきて穴だらけ・・・
他チームのエースが調子を上げてきてるからか?
それにしても急にパタッと音無しなのはなぜだ?
練習試合では結構ホームランも出てたのに今だ0とは
あさっての静修は左腕の好投手らしいからどれだけ得点できるか
実力を知る一つの目安になりそうだな
ほとんど玉熊のワンマンショーだから松本、薩来、小倉、田原、小山等の
打線爆発に期待したい
125名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 09:45:05.51 ID:XMcRjHfR0
>>123
同じレベルとは技術面のみの話かな?
メンタル的には完全に2年、3年の方が上回っているのは間違いないのだがね
メンタル面は重要だと思うけどな・・・
ま、要するに2、3年は育成できなかったんだよ。
それを踏まえて一年坊を使っているんだと思うが、あれじゃ本人にもチーム内にも外野の我々も
士気が下がりますね

と出すぎてしまったった・・・スマン。
注目している選手が要るんで、、、つ、つい
126名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 11:58:33.94 ID:7f0FRV4o0
>>123
同じレベルじゃなくても出てるから。
大人の事情でな。
玉熊や桃太郎でも一年春からスタメンなんて無かったし田中マーくんだって駒苫一年目はスタンド応援だぞ。

>>125
既に士気は下がってますよ。
一年野球留学生がレギュラーゼッケンつけてるのはおかしいわ。
打撃も守備もイマイチだし。
今年の北海は北照に勝てないでしょうね。
仮に勝っても、甲子園で勝ち上がる事は無理。

大阪から来ていただいた選手なんて見たくもない。
卒業したらさっさと北海道捨ててく奴らだし。
西村が甲子園で投げる事なく終わるのが残念だわ。
バッテリーと、桃と、薩来以外総入れ替えすべきだよ。
平川もOBのご機嫌伺いすんなよ。
情けない教師、情けない監督。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 12:02:59.72 ID:cygWUefv0
一年の子普通に上手いよ
大阪では無名選手でも北海道来れば普通にいきなり通用する
128名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 13:39:02.97 ID:5uRYq+6+0
>>127
セカンドフライポロリとかあんなので上手いの?
ファインプレーするわけでもないし、バントも毎度決まらない。
記録はヒットでも、相手のミスだったセコイ当たりが目に付くし、これでレギュラーゼッケン背負うって、どれだけ他のメンバーしょぼいのよ?
人数ばかり多い、まるで駒苫レベルかよ。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 13:40:17.10 ID:4b10vN2A0
>>126
私も同じように感じていました(笑
1年ピッチャーでベンチ入りなら話はわかりますが、野手でだし
どんだけ上手いのか見てても???まだ普通の1年生ですねwww
大人の事情とは・・・OBの息がかかった特待なのかな?
全国レベルのピッチャーが居るのに甲子園は遠いな
130名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 19:15:45.38 ID:yShF2UVb0
普通だろうとそれ以上の選手がいないからね
上級生が練習試合で1年以下の成績ですから
131名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 21:39:52.06 ID:oUxlRR8G0
>>126
に激しく同意
これを応援掲示板に載せようものなら罵詈雑言の雨霰
北海OBの野球部愛ありゃ溺愛だわ
過保護な親ばかと相通じるね
情けないったらありゃしない
こっちも応援してるがOBでない分冷静且つ客観的に分析できるからアドバイスしてんのに
あの人たちは都合の悪いことには一切耳を貸さず臭い物には蓋をして認めないからねw
あれはチームを弱体化させるね
困ったもんだ
あの戦力ではよしんば運よく甲子園でたとしても一回戦負けがいいとこ
鳥取あたりと当たって2回戦突破ってとこかなw
132名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 21:51:10.17 ID:bFo74nni0
やっぱり、みんな同じ事感じてるんだなww
フォローしてる奴も居るけど、ちょっと虚しいな
>>130の情報が本当なら当分、甲子園は無いな

今年は北照か日大か?
133名無しさん@実況は実況板で:2012/06/29(金) 22:08:20.21 ID:oUxlRR8G0
>>132
澤田研二じゃないが誰かも言ってるようにこのチームは玉熊一人の
ワンマンショーチームw
強豪行ってレギュラー張れるのはあとは松本くらいだろうという誰かの中傷が
当たらずとも遠からずに思えてきた・・・・
せめて鍵谷世代の打力があったらなあ
小林勇、立島、三根、池田等が懐かしい
134名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 00:46:50.24 ID:0xKdQORj0
どうやって北海ファンがチームを弱体化させるんだよ
135名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 06:13:31.74 ID:MEx7orTB0
己のチームは最強だという妄想にかられるからだよw
実力、実は波兵衛ってこと
136名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 12:12:58.71 ID:I6gHlm0uO
と言うことは、ここまで強いのはOBのおかげだな
137名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 16:56:09.69 ID:FBwS+Nem0
何だかんだ言っても明日は北海が勝つから心配ねぇよ。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 21:39:59.26 ID:RdWntXSwO
甲子園に出るのは良いけど一つくらい勝ってよ。

まだ松商の方がマシだよ。

岡崎の時を誇らしげに言うやつもいるけどそれだけだよ。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/06/30(土) 21:48:17.06 ID:DthsbGol0
>>138
クジ運次第だからなんとも言えん
初戦は東西二分の組み合わせが廃止されたから富山あたりと対戦できたら
140 【大吉】 :2012/07/01(日) 14:02:58.73 ID:Zwib9hpT0
地区代表決定戦

札幌静修 000 000 0 = 0
北    海 112 050 X = 9
(7回コールド)

札幌静修 : 工藤→森→工藤
北    海 : 西村拓→玉熊

3試合連続コールド勝ちで本大会へ
141名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 14:21:10.59 ID:C5LbALSA0
>>127
> 一年の子普通に上手いよ
> 大阪では無名選手でも北海道来れば普通にいきなり通用する

一年二人とも、今日もエラーやバントミス、静修すら打てなくてどうする?
てか、なんでこんなのが年度当初から出してもらえてるの?

パワーヒッターを9番にしたり、繋がらない打線もどうよ?
フォアボールや相手のミスで繋がってるだけで、強い相手から得点できる気がしないんだけど。

Bestな野球目指さず、周りに配慮の野球で何とか勝ってるようなので、これじゃ、甲子園で通用しないのでは?
142名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:10:07.51 ID:KreXPW4g0
2年、3年にそれ以上がいないんだからしょうがないだろ

2年、3年がだらしないだけ
143名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 15:28:32.25 ID:sxCvcI7o0
1年の親か?乙ww
2年3年は平川が育てられなかったんだから諦めるしかない

サツライは4番にするべきだな
松本は1,2番だな
144名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 16:40:31.77 ID:iPWwzFIc0
それより玉熊って女子高生にすごい人気あるんだね
キャーだってさ
薩来のあわやホームランのエンツーとキャーだけしか収穫なし
ピシャっ!
3番に松本、4番に薩来、5番に小倉が推奨
和田、田原は一度落とした方がいいな
まったく当たらない
145名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 16:40:48.68 ID:H8bpE/ZG0
>>142
>>143
日頃の練習からよく見なさいよ。
2.3年にもいい選手は居るよ。
今使って貰ってる2年よりもいい選手が居るのは、見てる人ならわかる筈。
でも某OBも関係してるから深いのよ。
貢献出来ない外野は黙るしかない。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 17:42:14.24 ID:gF+a6Ig00
>>144
>和田、田原は一度落とした方がいいな
>まったく当たらない
平曰く特待は落とせんべと、自身の眼力能力を疑われるから。なにをどうしたって勝ってるうちは文句言わせん。
147名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 23:08:04.22 ID:CvthZvke0
>>138
同意

148名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 17:29:57.72 ID:ed3/JsYx0
>>146
まるでゾンビ。
落としてもまた蘇る。

日大は打倒北海だってさ。
北照に勝つために頑張っても、日大に負けそうなチームだよな。
特待制度が強い事とは限らないね。
実力で選手選べないんだから。
149名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 20:58:11.44 ID:ZcBLcUrf0
日大(笑)
150名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 21:14:16.81 ID:7+m6PJgG0
サボるやつは監督は認めんぞ。
いまでも百歩ゆずってる。苦々しいが。
151名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 21:47:51.45 ID:YERtYYeH0
>>149
落合が中日監督として徹底した事は、
下位チームを絶対馬鹿にしない事。
逆に相手が闘志を燃やして襲いかかる事があるから、最下位チームに対しても敬意を持って戦うべき。
北海も、相手馬鹿にしてたら食われるよ。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 06:33:44.42 ID:UDSmlO1m0
今年の日大侮ったらやばい
あの打線の破壊力は脅威だな上下位むらがない
どこからでもチャンスメークする
投手陣も3枚安定している
春とは雲泥の差
初戦では絶対あたりたくない(同地区は初戦あたらないんだっけ?)
153名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 10:17:29.97 ID:GCZ+2/F70
全道! 私達のベストメンバと監督の選ぶえだろうメンバを考えよう。

以下たたき台。 

1番センター小倉
2番ショート梶
3番キャッチャー平田
4番サード松本
5番レフト薩来
6番ファースト吉田
7番ピッチャー玉熊・西村・余湖
8番ライト町野
9番セカンド古谷

154名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 11:33:51.71 ID:6Dn5uPgZ0
>>153
> 1番センター小倉
> 2番ショート梶
> 3番キャッチャー平田
> 4番サード松本
> 5番レフト薩来
> 6番ファースト吉田
> 7番ピッチャー玉熊・西村・余湖
> 8番ライト町野
> 9番セカンド古谷
この選択イイですね。
打線だけでなく選手の心も繋がりそうです。
玉熊先発なら6番レフト西村、薩来ファーストでも良いと思います。
西村は外野守備も打力も素晴らしいですし。
吉田は外野フライ取れなかった位だし、ファーストしか無理そう。
前回はファーストでもエラーしてたし。
しかし、平川監督は田原、府榮野や一年コンビ使うんでしょうね。
期待ほど活躍してないんですが、大人の事情って奴ですね。
守備力や動きなど、まだまだ3年には及ばず、相手にプレッシャー与える守備力がありません。
彼らが実力で選ばれてると思う人が多く、控えに回ったメンバーがこの1.2年に劣ると思われてる事が残念です。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 16:58:28.28 ID:UDSmlO1m0
ほんとに甲子園行きたいならわたすも小倉、古谷を使うべきかと
3年厚くして1,2年薄くすべき
西村をライト、薩来一塁は必勝モードの選択だねいいと思うよ
なにをいままで回りくどく1年コンビや打てない守れない2年使って
いたんだろう??????
但し町野なら<小山かな 
梶と田原なら直近のできでどっち使うかな〜って迷うとこだな
156名無しさん@実況は実況板で:2012/07/03(火) 23:26:08.29 ID:6rcWLrwJ0
平成24年 第94回全国高校野球選手権大会 南北海道代表 北海(2年連続36回目)

1回戦
いなべ総合(三重)8−1北海

こんな感じにならないよう、応援してるぜぇ〜
157名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 06:41:40.74 ID:p+nGC92I0

昨夏は初戦で
第一11−1光星(5回コールド)となっていた!!
まずいわ
もしや初戦で日大とあたったら
危うし北海!!
玉熊ならあの猛打を何とか5点以内に抑えるだろうが
打線が白崎、水野らの投手陣を打ち崩せるかどうかだ
このチームは春の大会以降わずか一ヶ月で最高潮に仕上げてる
こういうチームは決して油断ならない
158名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 22:47:13.98 ID:mZMKNDHz0
日大(笑)
159名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 03:04:20.58 ID:k4pKaCoAO
S北海
A北照
C第一
D日大、龍谷、函館有斗
Eその他
160名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 19:08:56.92 ID:k4pKaCoAO
もう甲子園行く準備して仕事の休暇願い書いてます。
161名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 19:45:53.43 ID:sXrmBskO0
JetStar. Peach. Skyと格安に行ける。
よい時代だ。俺も行くぜ甲子園。ブラックさんにサインもらお。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 19:48:17.04 ID:CD/S9mId0
結局は北海ー日大になるか
だが北海は激戦区ころっと負けるかもしれない・・・・
第一と北照がつぶしあいしてくれるが

願わくば
初戦   苫東
準々決勝 日大
準決勝  第一
決勝   北照

とこうなったら最高の舞台だったな
見てるほうにとっては
 
163名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 21:24:31.31 ID:qpmw6s4P0
苫小牧東には何故か昔から相性良くないから逆のブロックになってよかったと思う。
164名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 21:53:15.43 ID:z9LLrWMR0
>>163
そうそう、苫小牧東は要注意。
165名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 22:59:38.90 ID:3HQe51GD0
>>159
D 函館有斗

www
166名無しさん@実況は実況板で:2012/07/06(金) 01:19:09.83 ID:P8p6jVtb0
南北海道大会 組み合わせ

          ┌――─―― 小樽水産
          │7/18 A
      ┌─┤  ┌─―― 尚志学園
      │  └─┤7/16 @
      │      └─―― 札幌龍谷
  ┌─┤7/21 @
  │  │      ┌─―― 札幌日大
  │  │  ┌─┤7/16 A
  │  │  │  └─―― 函館大柏稜
  │  └─┤7/18 B
  │      │  ┌─―― 北海道栄
  │      └─┤7/16 B
  │          └─―― 苫小牧東
─┤7/22
  │          ┌─―― 大谷室蘭
  │      ┌─┤7/17 @
  │      │  └─―― 北照
  │  ┌─┤7/19 @
  │  │  │  ┌─―― 札幌第一
  │  │  └─┤7/17 A
  │  │      └─―― 札幌大谷
  └─┤7/21 A
      │      ┌─―― 函館高専
      │  ┌─┤7/17 B
      │  │  └─―― 北海
      └―┤7/19 A
          │  ┌─―― 東海大四
          └─┤7/18 @
              └─―― 函館大有斗
167名無しさん@実況は実況板で:2012/07/07(土) 19:03:52.11 ID:biaaW6TFO
北海が活躍するとすすきのの景気が向上するのは本当なんだってね。
168:2012/07/07(土) 21:48:34.05 ID:kcykV9Yb0
面白いとでも思ってんのか?低脳丸出しだなw
169名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 13:40:02.48 ID:RfkeiPFGO
北海は強い!
170名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 13:44:44.99 ID:fB4H72zR0
北海ヲタって道内で勝ってさえいれば満足なんだろうね
甲子園で初戦でボコられる事には目をそむけてる
171名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 14:33:38.64 ID:TKsBmMzb0
まあ、同じ土俵に立ってから言う言葉だなw
北照、第一、日大辺が頑張ってもらい互いに意識しないと厳しいだろうな
172名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 21:31:44.29 ID:1mg2BSEo0
松本、薩来が鋭い当たりを連発してるらしいな
めでたいめでたい
二人が引っ張れば鬼に金棒いや桃太郎の鬼が島へ鬼退治!!
鬼が島ってどこ?鬼ってだれ?
ご想像にお任せw
173名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 21:54:27.09 ID:1mg2BSEo0
どこのチームも初戦はだれが先発だ、エースは温存だとか喧しいが
さて北海は???
初戦くらいしか気を抜けなさそうだが
その初戦は果たして玉熊か西村か
勝ち進むと土日だけ連戦
西村(高専)→玉熊(東海×有斗)→玉熊(北照×第一)→西村(日大)でいくか
174名無しさん@実況は実況板で:2012/07/08(日) 23:39:21.42 ID:I+S4X0Fm0
玉熊⇒西村⇒玉熊・西村⇒西村・玉熊
でどうでしょう。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 08:07:17.67 ID:jlfCT25N0
>>172
投手は良いけど、バント苦手で守備もイマイチの一年生使ってる程の人材不足だからなぁ。
全道では、相手のエラーや四死球も減るから打線も繋がらないだろうし、鬼に金棒って事はないよ。
派手な勝ちは期待せず、堅実に守り勝つしかない。

>>173
準決勝は事実上の決勝戦だから、そこが軸に。
北照を倒すためだけにやってきた北海だから。
初戦玉熊、二戦目西村、準決勝玉熊、決勝西村先発、玉熊リリーフ。
176名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:28:59.76 ID:cjD3J9060
支部で西村くん見た時は、ちょっと迫力に欠けて見えたな。。
なので、不安材料を一蹴するためにも初戦は西村で行く気がします
>>174さんと同様ですけど。

打線がどうなるか・・・期待と不安が・・・
準決勝で力尽きることなく、おそらく日大が上がってくるであろう決勝戦を楽しみにしてます
177名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 15:32:45.64 ID:cjD3J9060
あ、>>174さんと同様じゃなかった(笑)
初戦:西村
2回戦:玉熊
準決勝:玉熊、西村
決勝:西村、玉熊
178名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 17:40:38.46 ID:AJ5+TVRpO
西、玉、玉、玉でいいでしょ
179名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 18:37:12.64 ID:N2PyBzTa0
173ですが玉熊の疲労度を考えたら
やはり初戦は西村で行き次から玉熊、準決も事実上の決勝戦だから玉熊で
決勝は西村先発でいけるところまで行く。それが王者の戦い方。
180名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 20:56:09.94 ID:pu/wIw7c0
松本桃太郎の鬼が島への鬼退治!!
♪お腰につけた黍団子一つわたしにくださいな
♪これから鬼の征伐についていくならあげましょう!
桃太郎についていく雉は(   )猿は(  )犬は(   )
※桃太郎が手に入れた最強軍団兵士3名の名前を埋めよ
※鬼が島と呼ぶ相手チームは一体どこか推察せよ
※桃太郎を育てたおじいさんとは誰か?おばあさんとは?
さしずめ監督、部長あたりか
181名無しさん@実況は実況板で:2012/07/09(月) 21:05:40.24 ID:JlCrJg8w0
うるせぃ!
182名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 08:23:37.49 ID:qlMQ85jMO
強いで北海
183名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 19:11:38.46 ID:Rnryx9DR0
そりゃそうだよ!!
桃太郎が雉や猿や犬をつれて鬼が島に鬼退治だもの
桃太郎切り込む
雉は空から奇襲
犬は吠えて脚に噛み付く
猿は木の上からジャンプして目潰し攻撃
184名無しさん@実況は実況板で:2012/07/10(火) 21:04:49.10 ID:VfnmGlV60
松本桃太郎と童話の桃太郎掛けるのやめろよ。
面白くもないし、くだらない。
見ていて恥ずかしくなる。
何が鬼退治だよ!
3年は負けたら引退だし、みんな甲子園目指して真剣なのに恥ずかしい奴だな。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 06:30:14.49 ID:6OTgUcOt0
初戦は西村で行き次戦にそなえストッパー玉熊。
東海×有斗は玉熊先発西村継投
北照×第一は事実上の決勝戦だから玉熊先発西村継投
決勝は玉熊の疲労度によっては西村先発も
186名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 06:52:42.63 ID:5F4U1aMy0
初戦は玉熊と予想します。
まずはエースでビシッと。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 18:59:06.88 ID:pcfJSsJ20
桃太郎侍のフリー打撃がすごいらしいな
ほとんど外野に鋭い当たりを飛ばしていたそうだ
期待大なりだが実戦になるとそうそう上手くはいかないだろうが
振れてるのは事実のよう
188名無しさん@実況は実況板で:2012/07/11(水) 20:56:29.68 ID:3VztZ8P+i
俺大学生だけどこないだ桃太郎自体は調子悪いって言ってたよ
189名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 06:12:18.37 ID:I5mEgXA50
結果は17日に出ます。
桃太郎の打撃に注目です。
薩来も上々の仕上がり具合のようです。
こちらも注目です。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/07/12(木) 20:38:42.26 ID:ihOZCaOyO
注目選手
レパード&西村、松本、吉田
191名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 17:24:41.18 ID:OepK/Jhk0
早く大会始まらんかな。楽しみでならない
192名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 18:52:03.56 ID:+kTV7ZGFO
桃太郎の予選8打数7安打は素晴らしいな。
南大会も頼むぞ!!
青森では光星学院が明らかな格下三沢高校に大苦戦。
延長でギリギリで勝ったみたいだが
北海も 何があるか分からないのが野球だから油断するなよ
193名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 19:58:52.77 ID:amX80pAn0
何でもエースだからと初戦から起用するのは如何なものか
ケースバイケースで行くべきかと
負ければジ・エンドの夏だが高専相手に初戦からぶっ飛ばすことは
無いと思うがね
194名無しさん@実況は実況板で:2012/07/13(金) 22:43:35.47 ID:JcvPl4RI0
光星学院2−1三沢(延長10回)

何が起きるかわからないのが高校野球
195名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 20:49:16.09 ID:3pkT/6bg0
北海なんとか土日まで持ちこたえてくれよ
でないと応援行けないから・・・
196名無しさん@実況は実況板で:2012/07/14(土) 20:56:26.53 ID:yMDt7Y8m0
籤運最悪だな
昨年良かった反動だね
197名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 01:52:10.59 ID:bBVOG7JG0
勝てばいいんだよ
北照との馬鹿試合がいい例だろ
198名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 06:51:23.86 ID:RFQbcthY0
今度こそ横綱野球できっちり勝負をつけるぞ
第一に負けるな
こっちも勝ち上がらねば
昨秋からは一勝一敗だからな
199名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 15:30:46.45 ID:RFQbcthY0
今日は円山で公式練習
200名無しさん@実況は実況板で:2012/07/15(日) 16:35:09.12 ID:VjF/Sk1r0
200
201名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 10:38:59.64 ID:sNMqz2lqO
S北海
A北照
B第一
C龍谷、苫東
D道栄、東海、有斗
Eそのた
202名無しさん@実況は実況板で:2012/07/16(月) 13:29:48.02 ID:eV6x2Er30
(゚゚)
203名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 06:18:20.79 ID:0zEc+YVN0
さあいよいよ出番
昨日の日大のこともあるから
舐めてかかってはいけない
7−0コールドで行きたい

苫東のエースそんなにすごかった?
去年見た二階堂君の方が球威あったようにみえたけど
いくらなんでも150はガセだろう
204名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 14:00:03.02 ID:n3xl01Xi0
頑張れ!北海健児!
応援してるぞ〜〜
205名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 14:35:43.03 ID:VARlYVt/0
初戦、やはり西村で来ましたね
支部決勝で見たとき、少々調子が落ちているように見えたので
調子を確認する組み合わせはここしか無かったんで注目です
206名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 15:34:11.85 ID:VARlYVt/0
5回で決めたい所だったが、スクイズとかで終わらせなかった采配が粋だわ
207名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 15:51:21.20 ID:916MEZT10
1回戦

函館高専 000 000 0 = 0
北    海 203 400 X = 9
(7回コールド)

函館高専 : 堀川
北海 : 西村拓

ベスト8
208名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 18:59:16.74 ID:0zEc+YVN0
173=193ですが
186さんほれやはり初戦は西村できたでしょう?
次が玉熊ですよ
そして次もね
決勝戦は西村と読みますよ
209名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 19:57:26.51 ID:HTvkj9Ja0
>>208
西村のスライダー、見事でした。
次戦は東海大四高でしょう。
もう一回西村先発で、玉熊温存かな?
210名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 21:07:30.85 ID:0zEc+YVN0
いやそんなに温存したら事実上の天王山である準決勝の試合勘鈍るから
まず東海×有斗に馴らし運転!セフティリードなら西村にスイッチ北照×第一戦に備える
決勝は西村を先発させ行けるところまで行き玉熊で締める。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 22:19:56.82 ID:2PgsXD5r0
本気で日大来ると思ってる?凄い本番に弱いよあそこ
投手力のサカエが来そう
そして知久が怖い
212名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 22:26:56.03 ID:+kKVeyov0
他府県の者だけど玉熊は全国区の顔だから知ってるが、
西村っていうのも玉熊レベルの好投手なの?
ひょっとして今年は岡崎で甲子園ベスト8に行った年度と同じくらい期待できるのか?
213名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 22:35:33.27 ID:nzmEmzHR0
日大は来ると思うよ
秋季は完全に負け試合だったがサツライのサヨナラ場外で救われたけどね。。
水野、白崎も安定してるし打線も山田、水野など打撃センスは脅威だよ。
第一は知久よりも横内が不気味だわ

決勝は面白くなるよ
214名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 23:07:19.71 ID:2PgsXD5r0
日大は格下には滅法強いんだけどな。
とか言ってたら函柏陵に3-1て。最後の舞台と意識し過ぎてガチガチな感じ。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/07/17(火) 23:10:19.34 ID:2PgsXD5r0
玉熊の元女房の山本君がいる日本航空石川が初戦敗退。
わざわざ札幌から出てったのに甲子園に出れないとは。皮肉にも玉熊は・・・
216名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 00:44:37.58 ID:sB2wbrZ40
そして工藤もあんな事に。みんなで北海入ってりゃな。
217名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 05:58:26.32 ID:ZccbB3nC0
>>214
日大のようにぶんぶん振ってくる強打のチームは柏稜のように
変化球でかわすタイプに弱い
がちがちになっていたわけでないよ
あの試合は北海投手陣にはとても参考になったと思う
第一がきたらロースコアの展開になるから
どっちにころぶか紙一重
運の強い方が勝つ
ミスしたほうが負ける
218名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 13:09:05.37 ID:pYsuQcMtO
有斗か。戸田でもだしとけ。
219名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 15:21:49.15 ID:CSyebMww0
有斗相手なら余湖先発で完封だな。
220名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 16:30:21.70 ID:Dq38MM9j0
日大×龍谷は去年の再戦か。
東海大四は何なんだろうねー。
221名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 19:03:44.51 ID:ZccbB3nC0
相手をそうやって舐めると碌なことないから暴言は慎むべきだ
有斗は北海道では先進地でる函館の強豪
これまでの戦績を鵜呑みにしてはいけない
あの強打の東海4を一蹴したということは相当な地力がある
舐めてかかろうものならこっぴどい目に合うぞ
決して油断してはならない
222名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 19:29:17.94 ID:Dq38MM9j0
いやいや、予選を圧倒して勝ち上がって、
おや、東海も勢い出てきたな〜と思ったら大負けしちゃってねぇ。
期待はずれ、といった意味合いかな。
223名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 20:22:49.07 ID:CSyebMww0
>>221
春の東海戦見てないだろ?
全く相手にならなかったし、部員多い割にいい選手居なかった印象。
東海の弱さは妥当な結果だよ。
ただ、有斗の方がもっと弱いと思ってたのは間違いだったかな。
明日は負けようのない試合だけど、油断なんてあり得ない。
北海はいつも全力だよ。
224名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 20:44:23.32 ID:ZHAm2zuQ0
確かに。岡崎投手世代の二の舞にはならないようにしないとな
225名無しさん@実況は実況板で:2012/07/18(水) 23:04:50.17 ID:DQBxtxT00
>有斗は北海道では先進地でる函館の強豪

ひと昔前の話だな・・・w
つうか先進地でるって何だ?
強打の東海ってのもアレだな
名前で勝てる時代なんか10年以上前に終わってるぞ
226名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 06:23:42.43 ID:ePCPFbrC0
だからそれが油断だな
もっとも油断してるのは北海ヲタの額面だけにこだわる単細胞軍団で
玉熊をはじめベンチはいつも全力全開だろうから大丈夫とは思うがけど・・・
杞憂に終わらないことを切に祈る

1点差でも勝ちは勝ちだが名伯楽が
「勝ちに不思議の勝ちがある」そうだから気をつけよう
227名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 07:25:03.76 ID:/OiQDqZN0
>>226
必死で戦って、見てるものを油断させてくれるほど頑張る北海健児に感謝しなきゃな。
「勝ちに不思議の勝ちがある」
駒苫全盛の時は、不思議な勝ち連発だった。
ただ、ある程度の実力がないと不思議の勝ちもないので、今日までは油断させてもらうよ。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 10:04:06.86 ID:bDIAwTjVO
不思議な勝ちなんてない。彼等は勝ち方を知っていたんだよ。。。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 14:35:51.59 ID:79xYNez9Q
駒なんかどうでもいいわ
それより何をしてんだ?函館支部なぞさっさとコールドせえよ
230名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 14:58:03.87 ID:RIz4Nvae0
勝てばいい。勝てばいいんだよーーーーーーー(必死
231名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 15:36:10.17 ID:0Y3ztoPY0
準々決勝

北    海 000 001 401 = 6
函館有斗 000 000 010 = 1

北海 : 玉熊
函館大有斗 : 東

準決勝 vs 札幌第一
232名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 17:22:19.64 ID:oSI8aMP8O
土曜日は玉で決勝はどっちだろうか
233名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 18:16:19.48 ID:05svuILu0
土曜は西でしょう。決勝が玉ちゃんで(^^)v
234名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 19:22:53.79 ID:ePCPFbrC0
バカな!
これだから素人評論家は困る
明後日負ければジ・エンドの甲子園予選
しかも相手は第一だぞ
ここは絶対玉熊だ
一日はさんでるし
さっきイチオシでみたがテークバックが昔に戻ってる・・・
これでは第一といえどそうそうは打てないと思うよ
しかしこっちもチックン攻略は難しいからね
2点差以内の接戦と見る
もちろん最後に笑うのはわが北海が大前提ではあるが
235名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 19:38:44.11 ID:ePCPFbrC0
しかし5回まで0−0とは・・・
危なかった
やはり打線はあてにならんな・・・こと北海というチームに限っては
だから監督は
無死2塁でも薩来に送りバントを命じるわけだ
全く正しい
236名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 21:17:54.23 ID:ePCPFbrC0
あさっての第一戦は天下分け目の大一番になるな
どれ円山に馳せ参上するか
先発はこれまでの実績から行っても力から言っても玉熊と読むが西村も絶好調らしいから
裏をかいてくるかもしれない。なにせ策士監督だから
でもここは姑息な手を使わず正面から玉熊でいくべきだ
なぜなら玉熊で負けるなら諦めもつくから。
大差がつけば(多分ありえないが)西村ストッパーでいく。
そのときは玉熊に外野を守らせる石橋叩き渡りの担保付が付帯条件
決勝は逆に西村先発玉熊ストッパーとなるだろう。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 21:50:31.41 ID:/OiQDqZN0
最初のショート内野安打も、実はおてだました田原のエラーだよな。
田原の守備は鬼門だわ。
桃はファインプレーもあって守備良かったな。
小田の打撃ダメだな。毎度デットボールでしか出塁しないし、打力もない。田原はいいあたりもあったが、大抵2.3番で途切れるよな。
238名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 22:07:08.51 ID:ePCPFbrC0
なぜ小倉・古谷を起用しないか・・・最大の謎だ
239名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 23:08:53.26 ID:RIz4Nvae0
小倉は秘密兵器

代打、小倉君!

「え? 誰だ?」
「ま、控えだし臆することも無くね?」
「内角でも投げとけ」

カッキーーン

「ギャー」

優勝。
240名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 00:55:51.26 ID:ll6Hzevp0
>>237
いやいや、エラーというならあれはサードのエラーだろ
長嶋みたいにショートのポジションまで突っ込んできて取れないんだからw
ショートは打球のコースに居たけど、サード取れなかったんで焦ったね(笑)

後、9番のパワー型のサツライ君
今日はいい場面で2度凡打、3度目は流石でした
もっと早く楽に成れてたハズだったけど、3度目は確実に捕えたね。
241名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 06:00:37.73 ID:cG0RCJho0
>>240
田原の守備に不安があるから桃が出たんだろうな。
結果、田原のお手玉だったけど、あれをエラーとするのは酷かも。
守備に余裕がないのが気になるけど。



242名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 10:34:07.94 ID:iv5kUrwT0
小倉、古谷を使わないのは、大人の事情それ以外なし。本人達も承知の上でしょう。
これからの人生、彼らが学んだことは非常に大きいのでは。
243名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 10:35:31.70 ID:iv5kUrwT0
小倉、古谷を使わないのは、大人の事情それ以外なし。本人達も承知の上でしょう。
これからの人生、彼らが学んだことは非常に大きいのでは。
244 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/20(金) 11:29:32.11 ID:C18xHxJf0
ここでよく書き込まれてる、1年生起用反対信者と小倉&古谷信者が居るね
1年起用はファーストの子は、そこそこのレベルじゃない?
もう一人は、発展途上でまだ2年3年の方がよいと思うけど。。
予想ですが、左打者と言うところにポイントがあるんじゃないだろうか?

精神的には2,3年の方が遥かに強いと思うけどね
この精神面は甲子園で生きてくると思いますよ
あと2勝ですね。

頑張ってください。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 18:31:50.17 ID:3odripRv0
小倉、古谷の出番があるかも注目だ。
1994年ベスト8岡崎世代に二桁18番の秘密兵器がいたっけ
代打で出てきていきなりホームランて人
あれはすごかったな。大西氏のデータ野球はこの頃からだったな。
上甲の宇和島東を逆転で下したときは北海じゃないみたいと正直思ったよ
小倉、古谷あたりがここぞで活躍するとおもしろいが
1年の二人がスタメンだと難しいか
246名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 07:59:32.10 ID:6NBqLhZ/0
今日は1塁側と3塁側のどちらですか?
247名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 09:52:08.81 ID:QBl8S0dP0
三塁
248名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 11:22:30.51 ID:BFbelXNLO
雑草の如く逞しく
249名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 16:03:34.56 ID:HdL3OcDq0
準決勝

札幌第一 010 100 300 = 5
北    海 000 000 000 = 0

札幌第一 : 知久
北海 : 玉熊

2年連続選手権出場ならず
250名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 16:22:44.07 ID:+D+wfkdS0
1年を使うの意味あるの?
251名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 17:18:06.60 ID:NNzv/nqm0
一年を最初から起用したのも仇となったな
きょうはすべてにおいてから周り
相手エースのできもよかった
もっとこっちは研究すべきだったね
逆に玉熊が研究されかつての女房役に見事に打ち砕かれた
252名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 17:23:57.18 ID:RZ5qxLuQ0
田原の守備は相変わらず。
打力のない一年もそのまま。
チームのムードも悪くて、当然の結果だな。
多額の寄付があろうとも、OBに人選かかわらせるなよ。
OBの顔色伺いの人選が敗因だよ。
あんなの連れてくるなよな。
1.2年、控えにしとけばムードも結果も良くなるのに、いつまでも繋がらないチグハグ打線組んだままだったし。
勝てる気しなかったが案の定の結果だ。
三年生、お疲れ様。
大阪人や田原など実力劣る特待ばかりが優遇されて不満もあったろうに。
玉熊も西村も引退だから、北海終了か?
あんな人選してたら来年の入部は間違いなく減るな。
いくら頑張ったって特定のメンバーしか使ってもらえないんだから。

253名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 17:31:31.97 ID:RZ5qxLuQ0
>>251
一年は春の支部予選から使いっぱなし。
入学直後からレギュラーっておかしいよね。
今更スタメン外すわけもないが、始めからファースト薩来とか西村とか、セカンド梶とか古谷とかにしとけば良かったのに。
一年の2人を外野で使ったけど使い物にならない守備だった。
外人だから、ひいき目で見る奴も多かったけど、実際並の選手。
254名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 17:42:35.69 ID:NNzv/nqm0
そうなのよ来年以降たしかに北海の戦力ダウンは否めない
しばらく第一と日大の天下だろう
第一はピッチャーに1.2年に即戦力いるし
北海は90人もいながら捕手の代替も2年生以下目処立つ投手も今のところ0
秋は支部予選突破がやっとこじゃないかな
大変なことになったわ
255名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 19:09:08.10 ID:qpz/PAj7O
>>252 黙れ ボケ
256名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 19:13:24.04 ID:VBFSAErF0
>>255
> >>252 黙れ ボケ


まともに反論出来ない程、痛い所を突かれたか?
257名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 19:16:57.62 ID:Cl1w+9bjO
>>255

OB乙。
258名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 19:21:47.13 ID:VvVlcz2J0
玉熊は中央大進学か?それとも京大受験?
259名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 19:43:08.33 ID:x+q253ng0
>>252
つながるもつながらないも、バットに当たらないよ
2安打だったか?今日
260名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 19:44:42.08 ID:OEz2BN4qO
>>249
残念無念やな(´・ω・`)
261名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 19:50:44.25 ID:p4fv0mQv0
1年とか2年とか3年とかじゃなくて、打撃練習に問題あるんじゃないの?
まさかストレートだけ打つ練習してるんじゃないよね?

打てない病に全身犯されてるんだから、早く根本治療しないと秋も間に合わないよ。
262名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 20:07:40.37 ID:VBFSAErF0
>>261
もうすでに間に合ってないと思う。
大阪と心中だろ(笑)
263名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 20:17:20.11 ID:uUTQthxZ0
道外から子供を連れてくるな!!怪物君ならともかく、あんな下手な奴
レギュラーなんて新チームもテンション下がってるに違いない。何を
考えてるんだ(怒)
264名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 21:36:23.51 ID:QMcdCPUg0
がっかりでしたよ。北海さん。
本日じっくり拝見しましたが、留学生のレベルはまだまだですわ
北海のイメージが全くない
書かれている通りOBに人選させているのであれば、先は無いなと思うよ
何故か?は書くまでもない
ここの住人に理解しているっぽい人がいますので。

明日は、札幌日大に勝ってほしいと思います
265名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 21:59:06.30 ID:VnYp4hNJ0
まぁ、確かにあの1年コンビが試合に出てる意味がわからんな!
本当に彼らより実力ある奴がいないのか?って感じですよ。
色々事情あるのはわかるのですが・・・・・。
やはり納得できん。
266名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 22:08:28.98 ID:VnYp4hNJ0
でも玉熊をはじめ、3年生にはお疲れ様と言いたい。
普通、こんなに完敗なら玉熊もネットで叩かれるのかと思いきや
誰も騒いでない(南北海道の高校野球のスレでも)。
彼の功績は誰もが認めるところだよ。
267名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 22:30:15.65 ID:kuNPSl+Q0
>>266
本日唯一のほっとする書き込みダナ。
そうだね。
ほんと3年生おつかれさん。ありがと。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 22:37:35.91 ID:PjMhR2e80
玉熊を円山で見られるのも今日で最後か
ついこの間一年エースとして騒がれたと思ったら
あっという間に引退か 寂しいのう
名門校のエースらしからぬ優等生的な独自なオーラがあって
非常に魅力的な選手だったわ
進路は立教か中央か?個人的には華やかな六大学に進学してもらいたいな
269名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 22:50:51.10 ID:D6MJsvs10

大阪がどうとか、道民は小せえなあ。
引き上げさせるか?ん?
270名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 23:41:55.93 ID:Q6+g7JhU0
>>263
鵡川みたく道民オールスターチーム結成しても
センバツで1安打完封1回戦敗退という事実

留学生=助っ人でなく留学生=スパイスとしてうまくやってくれよ
271名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 00:05:39.45 ID:QMcdCPUg0
留学生に怒っているんじゃ無く、OBの言いなりで使う監督に怒ってるんだよ
上下関係には逆らえないってことかよ↓
ああ、大西さ〜んhelp
272名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 07:47:06.98 ID:KOhIox8B0
>>270
整った料理をマズくするスパイスだったね。

>>271
上下関係だけじゃないんだよ。
多額の寄付。


守りの北海が、大阪2人と贔屓の田原でバラバラでした。
振り逃げ進塁も、吉田の送球動作が早ければアウトに出来たと思う。
吉田がファーストになったので薩来がレフトになったが、他のレフトならバックホームで刺せた。
また田原の守備の悪さもあった。
打率二割台の一年二人と毎度守備の悪い田原使い続けるの見たら、ポジション争うテンションも下がるし、切磋琢磨なんてない。
一塁、二塁、ショート、内野がこれじゃ、玉熊も平田も桃も、焦りから力出せずに終わった感じ。
西村にも頼れない采配だから、キャプテン玉熊には相当な負担だったろう。
梶、古谷、小倉、殆ど機会が与えられなかったのが残念だった。
実績もある三人が固定されていればこんな結果にはならなかったはずだけど、大人の事情だから仕方がない。
金や意見を突き返す位の事が出来ない割に、質実剛健、百折不撓とか言ってる学校は矛盾してるよ。

おまけに言わせて貰えば、大阪一年の眉毛。
あの眉ソリは駒苫や北照と同レベルの馬鹿さ。
こんな奴らの学費をみんなの学費から出してるってどうなの?
北海野球もすっかり駒苫化だね。
終わった感じ。
273名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 08:00:42.78 ID:I/oIkzJmO
平川さんが一番辛いんだよ。狂った北海OBが多くて。
大西さんもそれに辟易して辞めたんだし。
大西さんは北海野球部は今でも応援してるし、一OBのつもりだけど、
高校野球の世界に戻ることは二度と無いそうだ。
恐らく香田さんも同様だろうね。
274名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 09:42:33.97 ID:KOhIox8B0
>>273
野球部関係以外でも、OBだからとデカイツラしてるの多いですね。
先輩だから偉いと誤解してる奴多いけど、共学以降に文武両道のまともな学校になったのだから、共学以前のOBは少し控えるべき。
飲酒、ヤジ、在校生徒の見本に成らないOBも多いし。
負ければ引退の三年生も含め、部員が必死でプレーや応援してるのに、観戦しながら酒飲んでるって何なのかね。
北海野球はレジャーか?娯楽か?

今後の文武両道は、50年そこそこしか歴史のない第一に移行して行く気がしてきた。
127年の歴史が北海のネックになるとは残念だわ。
275名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 10:26:36.42 ID:wGj78/xZ0
まだ軟式野球部が残ってる。
そっちで無念を!
276名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 16:47:55.19 ID:HfmfTzNQ0
そうか・・・多額の寄付
タダより高いものは無いって事か(○照っぽくなってきてるのか?)

代償として、北海に行けば1年からでも背番号もらえるって事で集まりそうだな
でも、夏は甲子園行けなかったから宣伝出来ないね
選抜は特に投手力&運も必要だからどうなんだろう?
277名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 17:30:35.25 ID:4xfphfJn0
金やOBによっての起用とか人選は絶対にないよ
そもそもここで言われてることはほとんど結果論であって成績だけを見て叩くのは酷だろう
予測や憶測で書き込むのはよくない
278名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 18:09:04.08 ID:oyUyznkJ0
恥ずかしいってか情けない書き込みだよね。
挙げ句の果てに選手の眉毛にまでケチつけて個人攻撃とかいかんでしょ。
279名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 18:55:04.99 ID:KOhIox8B0
>>276
売ってる学校の噂も聞きますが、北海では背番号は買えませんよ。

寄付したり色々世話焼く熱心なOBに学校も監督も頭が上がらないとの噂もありますが、連れて来たOBの顔立てる人選にしか見えませんね。
入学間もなく春予選からスタメン固定をまともだと思ってるめでたい人も居ますが、あの程度の打力と守備で入学早々レギュラーなんて普通じゃないでしょ。
毎度守備に難ありのショートもなんで使われてるのでしょう?
贔屓と言うより大人の事情かと。
夢を持って北海の門を叩いた健児には気の毒ですが、一年でレギュラーの可能性は一般入部では厳しいでしょうね。
あのメンバーで勝たなきゃならない監督も大変だろうけど、玉西の二枚看板を玉熊しか使わないって、負けた時の言い訳かね?
280名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 19:01:37.38 ID:KOhIox8B0
>>278
眉毛剃った一年擁護の書き込みの方が情けないと思うけど。
北海健児にあんな眉毛は恥ずかしい。
DQN部員が不祥事起こさないか心配。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 19:30:56.96 ID:oyUyznkJ0
>>280
どこをどう見たら擁護なんですか。

私は眉毛の是非じゃなく、
ネットを使って自分だけは正体を明かさず安全な場所から
特定個人の高校生に向かって人格否定をすることが
大人として情けない、といってるんですよ。
282名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 19:46:43.32 ID:KaJEgFEX0
>>279
ちゃんと話しを整理してからかいてくれんか?
283名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 20:25:14.50 ID:KOhIox8B0
>>281
情けなくて結構。
あの剃った眉毛は肯定出来ない。
駒苫じゃあるまいし、普通にOBならあの眉毛は北海野球部として情けないと思うでしょ?

>>282
濁して書きましたが、

もう詳しくは書けません。
選手個人より使ってる大人の責任だと思いますし、281さんの意見も分からなくもないのでやめます。
284名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 08:30:16.23 ID:az5qYMmk0
まさかの敗戦と思いきや、当然の結果かな。
二本柱とか言われた投手も、玉熊ばかりで二本柱とは言えなかったね。
振り返ればエース級の西村の登板機会も僅かだった。
結果論だけど、1.2年と投手の起用が悪かったな。
相手からすれば、守備悪いから強打すれば可能性も広がるし、揺さぶればチャンスも広がるしで、やりやすかったろう。
鉄壁の守りに加えて、エース玉熊がブルペンで控え、西村が好投したら相手は勝てる気しなかっただろうな。
相手が嫌がる野球しなきゃ。

北海が優勝候補だったのは二枚看板の投手力なのに、結局玉熊ばかりに負担を掛けた。
継投も交互に使う采配も出来ないのだから、西村飼い殺して自滅したようなもの。
頼りない守備で守りを信頼出来ない中での投球は大変だっただろう。
内野のマズイ守備が失点のきっかけだったなぁ。
打撃は3割で良いけど、守備は10割を求められるものだから、1.2年生には酷だと思うね。
彼らなりには頑張った結果な訳で責められない。
信頼し合えるチーム作り出来ない時点で負けてたよ。
今後は1.2年生中心なので、一からやり直すしかない。
テレビで見たけど、あの眉ソリは頂けないな。
選手に対しての指導力の無さが見て取れる。
去年の甲子園メンバーにはこんなの居なかった訳で、これも敗因かも知れないね。


285名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 09:51:29.88 ID:DrzZBZ6d0
3年生、お疲れ様でした。 今年も楽しませてくれてありがとう。
最後は西村くんのピッチングも見たかったけど。。。
エール交換も双方見事でした。
北海の応援を仕切っていた3年生?だと思いますが、最後のエールは感極まっていましたね
思わず、貰いそうでした(笑)

準決勝は残念でしたが、日大のように勝ち試合をひっくり返されるより
完敗の方が良かったかも。と思っています

家に帰ってビデオで見たけど、ここで批判されてる以前に、
あの落ちるスライダーを打つのは本当に困難だと思った。
確かに守備でリズムが掴めなかった点は否めないですが。。。

140台を出せるストレートを持っている知久くんですが、コントロール重視に変えて覚醒した気がした
新チームの編成が気になるところですが、知久くんのあのレベルのスライダーを経験できたことを
次につなげて36回目を目指してください。

来年も楽しませてください。では。長文失礼しました。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 16:59:22.95 ID:oGVdgMhpO
眉毛剃るのが悪いことかね(笑)
要はプレーでしょ。大阪では普通のこと。ハム中田だって巨人坂本だって今ではプロ選手。
ドラフト候補青森光星学院田村も見事な剃り眉だね。
未だに剃り眉を話題に出すこと自体、古臭いよ。高校野球を過度に美化しすぎ。
287 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/07/23(月) 17:46:20.32 ID:Xw/eQXAO0
いい事書いてる関係者も居るのに、お前ら恥ずかしい奴らだな
2,3年の親か?1年の親か?関西の親か?OBか?
実にくだらない。

入ってしまった後に文句を言っても仕方が無い
全て監督が決めること

「郷に入れば郷に従え」

以上
288名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 18:21:26.23 ID:M+EG5CAn0
事実は永遠に解らないが、北海って本州から選手を引っ張ってまでも甲子園
出場を狙わなければいけない高校だったでしょうか?北海道で育った選手で
数々の栄光を手に入れてきたのではないでしょうか?(自ら門を叩いて本州から入学)
の選手もいましたが。私の記憶では、このような形は今まで無かったことと思いますが。
今後は、隣の町の山の上の高校と同じ手法を取るのかな?
質実剛健、百折不撓の精神とは?考えさせられます。
289名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 19:02:43.17 ID:az5qYMmk0
大阪では普通か。
高校野球を極度に美化してるわけじゃないが、北照や駒苫とは見た目から違うと胸をはれたのが時代遅れで、北海全体が程度低く見られるのが残念。
うまけりゃ何でもありって考えは北海では通用しないと思ってた。
昨年の甲子園メンバーの森、川崎は大阪から北海の門を叩いたけど、見た目も態度もプレーも良かったので、これが北海健児だと胸を張って言えたんだけど、時代の変化か。
うまけりゃ何でもありで駒苫みたいな程度の低い学校になるなら野球部なんて無い方が良いかも。
真面目に取り組んでる他の生徒の妨げになるし。
テレビで放送される学校を代表する選手が眉剃って馬鹿晒し、一高に文武両道では勝てそうに無い事は良くわかったよ。
大阪から程度の低い助っ人連れてくる恥ずかしい学校に成り下がった我が北海を残念に思う。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 19:23:56.19 ID:Ffk9w6HM0
大阪の選手が全て特待ではないと思います。
自ら北海高校を志して海を渡ってはるばる北海道まで
やって来てくれている選手も多数います。
今年の1年生の眉剃りは確かに良くないと思います。
しかし、1年生の模範となるべき上級生の眉剃りも
常態化している北海野球部の実情も残念です。
道内の文武両道、質実剛健の模範となるべく
北海高校の復活を祈念致します。
この敗戦から、選手・関係者の皆さんが多くのことを
学び、また北海道高校野球界のリーダーとして復権される
ことを心から望みます。
291名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 19:54:20.78 ID:M+EG5CAn0
こんな事を言われるわが母校。情けないやら、恥ずかしいやら。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 20:00:04.88 ID:az5qYMmk0
>>290
おっしゃる通りで返す言葉がありません。
自暴自棄にならず、百折不撓の精神で応援します。
293名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 21:28:15.87 ID:AKU1yJMA0
 
294名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 21:37:43.72 ID:AKU1yJMA0
2人以外に大阪の選手っているんですか。
295名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 01:45:29.35 ID:5OVqiGLA0
>>294

いないはず
296名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 06:20:05.80 ID:KG2U5IFaO
北照、駒苫を見下したコメント見られるが大人げない。私が見る限り純粋に野球を打ち込む姿は北海を含めた他校と何ら変わらない。
あの不祥事は頂けないものだったが一部の選手がしたこと。今の選手に関係無いし、何時までも執拗に言い続ける行為は誉められるものではないはず。
挨拶を含めた言動は寧ろ他校より良いとさえ思っている。
ふざけた気持ちで野球やってる選手は居ないし、そんな気持ちで2年半の厳しい練習には耐えられないですよ。
経験者なら尚更わかるはずです。
297名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 09:23:39.16 ID:98b6M6AI0
>>296
北照、駒苫、今の選手も褒められたもんじゃないよ。
情けない北海を擁護する気もないが、北海を含めた他校と変わらないっていうのは間違い。
298名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 10:08:18.09 ID:WND6a7URO
さあ、秋はどうですかな?
299名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 10:35:35.54 ID:Uuv8GjeX0
高校野球を美化するのも良いが
ただの部活動だよww

アイドルはトイレに行かないと
思ってる人?ww
300名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 10:57:41.23 ID:98b6M6AI0
程度の低すぎる学校じゃあるまいし、共学以降学校全体の内容良い今の北海には眉剃って人相悪いのは考えもんだね→

眉毛剃るのは大阪では普通じゃん→

あの眉は良く無いが、見本となる先輩も原因だよ→

眉剃ってるの否定するって、アイドルがトイレに行かないと思うのと同じだよ→
というアホ過ぎる例えに、

AKB指原って処女なんだよ!
脇もあそこも剃ってないけどキレイなんだよ!
剃るのは汚い奴のする事なんだよー

と返します。


301名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 10:57:49.58 ID:KG2U5IFaO
>>297
人間性に疑問?
何を知っての暴言なのか話にならん。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 11:18:40.03 ID:8bDwEk350
>>299
ただの部活ではあるが、甲子園となると全国ネットで放映される
ここが重要なんだよ
こういう経験が無い人は分らないのだろうけど

学校紹介、選手紹介、インタビュー全てにおいて全国に流れる。新聞、雑誌なども同様に。
監督・コーチや選手の発言・態度・身なり...etc その全てが学校のイメージに直結する。
一度でもあの高校は・・・と言うレッテルを貼られると回復するのは相当な時間を要する。
それは野球部OB達が築き上げてきたものを壊すことになるのだよ。

まだ記憶に新しい、青森の事件も生活態度も含めて良い方とは報じられていない。
一部の生徒だと思いますが、これが学校全体のイメージになってるだろ?


それと、高校野球を美化しているのは高野連とメディアだよ
一つの産業だからね
ただ、これが土台となっている以上は、ただの部活動。と言うだけでは割り切れない。
それぐらいは理解できるかな?
303名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 16:28:28.64 ID:Uuv8GjeX0
いるんだよなぁ
自分たちだけが甲子園に出たと思ってる人ww
良かった、この学校行かないで

もしかして、野球部だけは特別とか思ってない?
ただの部活です。
美化してるのをメディアのせいにしない
それに踊らされてるんだろ?
まず、野球部だけは特別という
昭和の考え方を改めるべき
野球以外の部活をやっている人に失礼だ。

引退したらただのオヤジ
いつまでもOB面すんなよww
築き上げたのは、選手権全国最多敗だけだろ
304名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 17:09:50.50 ID:kbCMP/5t0
いるんだよな〜
硬式野球童貞が高校野球にヤキモチ焼く奴が(爆笑)

>築き上げたのは、選手権全国最多敗だけだろ
全国にはお前の母校も含めて、選手権全国最多敗にも成れない所が沢山ある
意味分かるか?大丈夫か?
あと、最多敗けで貶したいのなら全国甲子園出場校の甲子園勝率だろ?
なぜか分かるか?計算できるか?式分かるか?大丈夫か?
305名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 17:22:07.53 ID:8bDwEk350
>>304
部外者に何言っても無意味です
次元が違うのでかみ合いません。
306名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 19:49:26.24 ID:T6eDli8Z0
ほら、また始まった「球道ライフ」の馬鹿ブログ

春の段階では和田君、松本君、大阪から来た1年生皆素晴らしいと絶賛しておいて
夏、負けると和田君は1番じゃない、下位を打たせろ、4番の松本君はなんら威圧感がないと・・・批判の嵐。
高校生の実名をあげてブログに批判内容を書き込むのを本人や親が許しちゃいけねんじゃないのか!!
こいつ、本当の馬鹿だなぁ!!!!!

   ↓  ↓ ↓

今回こそ高校野球で勝つことのむずかしさを考えた事はありません。
今日の南北海道代表決定戦を見てさらにその考えは深まりました。
甲子園に行くにはどんなチーム作り、選手が必要なのか。
打力?投手力?
昨年の北海は打力が弱くても優勝しています。
今年の北海は強力2枚投手を擁しても敗れています。
札幌日大のクリーンアップは今大会bPでしょう、札幌第一と何が違うのか?
優先順位としてまず高い守備力なのでしょう、次は大黒柱エース、そして信頼できる4番打者…。
札幌第一においては抜群のチームワークでしょうか。
それにしても1番と4番に好選手を置くチームは強いです。
今年の北海は春の大会で優勝しました。
この事は立派ですし、「春優勝は夏に優勝できない」というのはジンクスであって負けた時の言い訳けに過ぎません。
北海道以外の他地域はやはり春の優勝と夏の大会は連動しています。
つまりそれだけ年間を通じて勝ち続ける事は本当に難しいのでしょう。

北海高校には長打力のある1番バッター、4番バッターも必要ではないでしょうか。
今大会は和田君がトップとして頑張りましたが、あの打撃、走力では下位を打たせる方が良いと思います。
昨年と今年のチームの共通点はトップバッターと4番があまりに弱いということではないでしょうか。
松本君もチャンスに強く、選球眼も抜群ですが、4番バッターとして相手チームの脅威だったでしょうか。
3番が適任なのかもしれませんね。

307名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 20:58:03.07 ID:Lr2gG5V70
なんか敗戦の後は眉毛の話題になっているようだが、
どうせ上下関係も最近では緩いんでしょ?
1年がどうのこうの周りが言う前に、本来は先輩である上級生が
教育するべき事じゃないの!?
根本的にそれを許している現在の体制が悪いんだろうね。
ハッキリ言ってそれは北海以外の他校にも言えると思うが。
酒飲んでるし、日本語としておかしかったら申し訳ない。思うがままに書いたので、
理解してくれる方だけでいい。
私は現役時代、眉毛じゃなく頭を剃っていたけど(笑)
308名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 21:21:45.74 ID:NP6PtK0C0
北海の「軽打」は時代遅れ
309名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 22:30:05.77 ID:h586IMN80
>>307
西尾キャプテンが見た目も態度もしっかりしていたので、一年でこんなになるのか?って感じだね。
やっぱ関西人は柄と態度わるいのが多いのかね?
310名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 23:19:59.17 ID:vdZWpLbp0
去年の生徒だっていろいろやらかしてるやつはいるよ
教室の壁に穴空けたり、眉毛細すぎて2週間ほど草むしりさせられたやつもいる
関西からきた生徒だってここ5、6年で5人ほどいるが全員が態度悪いというわけでもない
何が言いたいかというと、詳しく知りもしない外野が不確かな事をさも事実かのように書くのはよくないということ
311名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 00:13:48.07 ID:vQFY8GJd0
全員がホームラン打てる北海打線を甲子園で見たい。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 00:49:28.44 ID:rYI+oqWP0
一生無理
313名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 04:19:22.19 ID:vz9dIdX7O
世間が注目している強豪校ならば未だしも北海道の代表校の眉や言動なんかに興味はないから心配御無用ですね。全国で戦えるようなレベルになってからでええねん。
あと未だに全国では知名度は北海より駒大苫小牧ですけどね。
最多出場より2連覇+準優勝の方が何倍も印象に残っているからね。偏差値や眉がどうとかいう輩がいるが結果だせない負け組の嫉妬にしか聞こえへん。
球史に残る偉業は永遠に輝き続けるわけやからね。これが現実や北海さん‥。
314名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 05:22:14.17 ID:Ap5QLOe6O
は〜い
315名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 06:32:59.11 ID:E0S3kcFi0
>>310
> 教室の壁に穴空けたり、眉毛細すぎて2週間ほど草むしりさせられたやつもいる

今年のような起用してたらふて腐れるのも分かるような気がするが、北海の駒苫化が進んでるのかもね。

> 何が言いたいかというと、詳しく知りもしない外野が不確かな事をさも事実かのように書くのはよくないということ

知りもしないで不確かと否定するのもよくないかもね。

>>313
眉剃って低偏差値の駒苫の意見は良く分かるよ。
マーくんのおかげで北海なんかより印象強いけど、ほとんどの人にその他の選手の記憶が無いんだよな。
校名売れても、野球しか脳の無い選手は負け組じゃん。
過去の栄光に洗脳された親のおかげで、毎年負け組の部員を大量生産してる駒苫。
本体の財政難から選手も買えなくなって終わった学校だけど、過去を誇って思い出に浸るのもオツなもんだよな。
これは駒苫にしか出来ないもんね。
北海も思い出に浸れるような活躍して欲しいもんだよ。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 06:59:38.38 ID:8+PgvVDR0
>>315
実は駒苫アレルギーなのはよくわかったw
余裕なさ過ぎじゃね?
北海ならもっと泰然としててくれ
317名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 08:44:46.04 ID:yhnpuHCH0
>>315
壁に穴空けたのは今年卒業した選手だよ
318名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 09:14:08.84 ID:+bK5mQGa0
眉剃り話はもうおなかいっぱいですが、4番だったのMとか話題に上がらんな?
あれもいい感じになってたが主軸は批判しないでおk?
まあ、よく見ると他にも居るけどね。。
319名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 10:15:28.53 ID:l6HfCGYW0
今は普通じゃないの。
とまでは言わないが(全員ではないので)流行だからいいんじゃないの?

目に余れば、部長、監督、教員が判断して指導するなりするだろうし。

いつの時代にもその手の流行があるでしょう。
帽子のつばを思いっきり曲げたり、帽子の形を変形させたり(笑)
今振り返ると格好悪く恥ずかしいけど、いい思い出です。

さて、新チームは期待度的にどうなんでしょうか?
320名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 11:00:40.88 ID:vz9dIdX7O
>>315
北海さんが駒大苫小牧に対して執拗な嫉妬心を抱いてるのは確認できたわ。
確かにマー君は北海道に貢献したことで関西人としては誇りやね。
でも、駒大苫小牧が凄いのはオール道産子で優勝したことや。あと未だ破られていない大会最高打率や林君の史上5人目のサイクル安打など印象に残っているし記録にも刻まれているで。
最後に言わせて貰うなら少なくとも関西では北海より駒大苫小牧が甲子園に来てくれる方が注目されるんよ。甲子園の戦いに偏差値や眉なんか関係無いんやから(笑)
321名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 11:52:28.56 ID:E0S3kcFi0
>>320
甲子園の勝ち組は人生の負け組でも、周りを楽しませる道具に丁度ええ。
わいらも楽しませて貰いまっせ。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 12:15:30.82 ID:+ZjPwuOV0
眉剃りや、1年生の起用、野球留学の是非
どれをとっても、道民の北海高校野球部に対する期待の表れであり
長らく北海道、高校野球の歴史を牽引してきた伝統校ゆえ
勝てなければ、あらゆる批判にさらされるのも仕方ないことですね。
北海ファンからすれば、少なからず駒苫さんに対する対抗心はあれど
やはり、北海道の代表として求める次元の違いは明確にあると思われます。
ただ、強ければ良い!勝てば何があってもいい!のではなく
やはり、伝統校の選手としての資質や立ち居振る舞いを求めてしまうんじゃ
ないでしょうか?
323名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 18:14:39.60 ID:2FTTytmp0

>>322
北海みたいな馬鹿校が、金をばら撒き
挙句の果て大阪からチンピラを集め
すき放題、北海の試合になると
警察車両が球場を取り囲むのを
道民がどう見ているのか、ご存知か。馬鹿
324名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 20:05:34.14 ID:OXEd1XvTO
>>323

警察車両???
ノイローゼ?
もしかして、北海落ちたの?
325名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 21:09:12.80 ID:5BUvpd7LO
馬鹿はスルーで
326名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 21:12:37.51 ID:8sb8XEks0
>>320
>>313

誰がどう見ても関西人ではないなこのゴミw
駒ヲタってのは必死な池沼が多いから、他県民になりすましてまでも
駒を持ち上げようとするのが常。
相手にしないほうがいい
327名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 21:36:36.97 ID:Mr0a5O3F0
アホだおまえら。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 22:36:12.62 ID:2TY2pwB80
>>323
特進の下の進学クラスでもDランクで落ちてるの結構居るんだけど馬鹿学校かぁ。
金で特待集めたのはリーマンショック以前の駒澤なんだけどな。
北海の場合は残念ながら、金で選手集められるほど学園本部が甘くない。
OBが学校に寄付をしたのは聞いているけど、その人が人選に関わったとか口を出したとかと言うのは知らないので答えようが無いけど、直接的に関わらない筈だと信じてます。

試合観戦中に運悪く倒れた人居たからパトカー一台は来てたけど、北海を警戒してるわけでもない。

北海を思う気持ちが強い人が多いので思いや憶測が飛び交ってるけど、323とかは都合良く悪い解釈してるみたいだね。
323が道民の代表のように誤解してるのが笑える(笑)

329名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 22:49:20.93 ID:jC49xQbr0
北海は良くも悪くも道民から愛されているんだねw
それだけに監督のプレッシャーは相当だろうな
一回負けるごとに他校の百倍お叱りを受けるからね

秋の北海は課題山積だ
頭数だけは一流だが
軸になる投手不在
捕手が育ってない
打力も相変わらずの貧打

さあ監督どうやって第一を超えるチーム作りをするんだろう
330名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 03:16:27.84 ID:ARZqs/7rO
最多出場が唯一の北海。ぽっと出の駒苫に2度も全国制覇されて嫉妬見え見え。プライドだけは一人前だが所詮は北敗(笑)
必死過ぎの言動が笑えるがキショクわるッ。
331名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 06:53:37.77 ID:2uYoLfjD0
>>330
おまえさんがキショクわるッ。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 08:26:57.33 ID:/VPnLPKH0
こんなところまで遠征ご苦労さまです

実際もう駒苫のことなんで何も思ってないよな
今や完全にオワコンですし
333名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 09:57:58.80 ID:ARZqs/7rO
>>332
そうは思えないが‥(笑)
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 10:06:01.00 ID:0dNhrqfz0
>>330
なんで博多弁(笑)九州人か?
国際試合とかで選手がユニの国旗マークに手を当てるのと同じでプライドが無きゃ何にも出来ないだろw

確かにここの愚痴レスは酷いものがあるけどな
あと偏差値とかどうでもいいけど駒苫の特進Aとかは相当高いよ。多分北海の特進よりもね
335名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 11:17:59.15 ID:EhdfAGZ60
>>334
そうだな。
偏差値30台駒苫の誇り、特進Aだ。
特進Bは40台だから忘れたい存在かもな。
今は僅かな人数の特進だけど、頑張って文武両道目指せ。
336名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 21:01:19.08 ID:yvU9rkqi0
球道ライフって何でコメントの返事しないの?
337名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 21:10:20.46 ID:A9MvE6tT0
>>334
九州でも関西でもなんでもない
他県民に成りすまして、駒はいまだに全国区の超人気チームだと言う事に
しておきたい必死な必死な北海道から一度も出た事のない駒ヲタ。定期的に湧いてくる
(特に駒が敗退したあとの大会前。「お前らが出てこないと盛り上がらねーよ」などと工作する)
>>320なんか誰がどう読んだって内容が道民、駒ヲタの戯言そのまま。
338名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 21:24:15.65 ID:w9ECm2el0
>>337
お前必死杉wwwワロタ
339名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 23:09:39.16 ID:eknkZr960
わざわざ北海スレに出張してきて荒らすも
図星を突かれ脊髄反射し涙目発狂の駒ヲタw
340名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 23:14:13.03 ID:gWtyKkQj0
駒ヲタみたいなゴミ共はどうでも良い
341名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 00:16:36.41 ID:9Qk3UfkcO
北海道から出たこと無いんじゃなくて関西から転勤で北海道に来たんだけどな(笑)
知らぬ間に勝手に駒オタ呼ばわりされるなんて北海道は怖い土地やね(苦笑)

342名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 10:03:37.36 ID:P/qSkJH20
北海スレ住人って情けないヤツ多過ぎ
文面からすると特定のヤツらだと思うが、それにしてもお粗末
一般観戦者に負け惜しみ発言、都合が悪くなると、アンチ、北照・駒苫ヲタ扱い
関西から来ている選手批判、眉毛だの偏差値だの貧打だの知名度だのアホくさ
きっと俺もどこぞのヲタ扱いされるのだろうけどw
343名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 11:36:36.13 ID:cn1/r15Y0
>>342
ろくに事情も知らない人には、あんたのような意見も多いんだろな。
ま、北海ヲタにもあんたみたいな奴もいるし、ここに書き込んでる時点で目糞鼻くそみたいなもんだよ。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:37:58.11 ID:9Ct1Mt5o0
>>341
お前みたいなゴミの自己紹介なんか、どうでもいいんだよw
345名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 00:59:55.84 ID:Aw+/mARUO
>>344
てめえがゴミだろ。糞野郎(笑)
346名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 07:20:21.43 ID:dPA5IDku0
北海のでない甲子園なんて
ボンゴレのないイタリアン
大とろのない鮨屋
ギョーザの無いラーメン屋

負けるとこんなにも悲哀を味わうものなのか
あの玉熊もただの人か
彼、頭も優秀らしいけど進路先が
どこかに超難関国立大志願とあったけど
早稲田、慶應当たりで野球続けた方がいいんじゃない?
それとも野球とは縁を切るのかな
347名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 08:46:00.00 ID:gcZUHZRk0
わざわざ北海スレに出張してきて荒らすも
図星を突かれ脊髄反射し涙目発狂の駒ヲタ(道民・42歳)w
348名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 09:35:14.74 ID:LgpQUlIi0
負けたら待ってましたと言わんばかりに駒オタが出張してくるのか(笑)
しかし暇だなぁ。昼からバーベキューだな
349名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 09:40:30.15 ID:eEuvfzW40
玉熊 いい夢見させてもらったよ
天理に勝ったときはほんとにうれしかった
ありがとうな 玉熊
350名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:55:46.09 ID:3yB4bzmiO
>>347
勝手な解釈(的外れ)でおさめるあたりは流石の北海〇〇‥。
ご苦労さん(笑)
351名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:37:35.61 ID:m8coNPYT0
本当だね。欲を言えば最後の夏にもう一度見たかったけど(涙)
でも、現3年生には夢を見させてもらったよ。有難う。
北海で3年間過ごした事は誇りに思って欲しい。
玉熊キャプテン他、3年生諸君お疲れ様でした。
352名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:21:58.61 ID:qde80yoo0
玉熊を責めるのは酷だよね
やはり心配していた選手の心配していたエラーが致命的になったもんな
ただ高校野球にエラーはつきものだからね
それを全員でどうカバーするかなんだろうけどね
秋も心配な野手が2人くらいいるけどいかにミスを少なく
ミスがあっても全員でフォローできるようなチーム力がついてないと
支部予選突破も難しいぞ
シード権てないしね
願わくば第一、日大、東海とは当たりたくないね
353名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:16:44.08 ID:BTFJgyB30
>>345
おマエは耳糞(^_^)
354名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:59:36.41 ID:QwuQke9y0
駒ヲタなんか所詮ゴミクズでしかない
チームとしても今後北海の好敵手にもなり得ないだろう
北照も今後は選手集めるのも厳しいと思う
今後はライバルになっていくのは第一や大谷など市内の私学勢

駒苫の必死なニワカヲタなんか、相手する価値も無いよw
355名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 20:15:48.11 ID:Lfg2pBU+0
なんで駒ヲタって他校のスレ荒らしまくるのかね。
昔っからそうだったよな、全盛期なんか全国規模で荒らしまくって
高校野球板屈指の嫌われ者だったよな。
ほんと道内高校野球関係最悪のヲタだわ。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:00:48.09 ID:dDzPPfJR0
毎度、お馴染の「球道ライフ」の馬鹿ブログ。今回も何を言いたいのか・・・意味不明!!
     ↓   ↓

続々と夏の甲子園出場校が決まっていきます。
岩手の花巻東の敗戦は驚きました。160`を投げる大谷投手を擁しても勝ちきれませんでした。
花巻東の監督は号泣していたようで、このチームで全国制覇にかなりの自信を持っていたようです。
東京では日大三校が辛くも逆転サヨナラで優勝。智弁和歌山は延長14回の末の優勝。
個人的に指導者と面識のある智弁和歌山には、大きな期待をしています。

先日、智弁の指導者達と駒大苫小牧についての野球談議になりました。
というより香田監督についてです。駒大の2連覇、そして3連覇を目指して早稲田に阻まれた06年大会。
そしてその翌年の07年夏の大会で優勝したのが佐賀代表・佐賀北高校。県内屈指の進学校で、前評判も低い学校でした。
決勝の広島広陵戦は8回裏に0-4からの大逆転勝ち。ちなみに広陵のエースは広島カープで大活躍の野村投手。
逆転は4番打者の満塁ホームランによるものでした。
佐賀北の優勝で佐賀県は大いに盛り上がりましたが、佐賀県勢は94年に佐賀商業が全国制覇を成し遂げています。
このときも決勝で4番打者が満塁ホームランを打っています。ちなみにこの時の佐賀商業のコーチが香田監督さんです。
その香田さんが北海道の野球に取り入れたもの…それは何と言ってもカバーリング野球です。
内野ゴロでキャッチャーとライトがファーストの後ろに入る・・・、ランナーがいるときにキャッチャーから投手に返球をする際には
2遊間が投手の後ろに入る…など、今でこそ全国どこでもやられている事ですが、当時は画期的なフォーメーションだったと記憶しています。
「誰でも出来る事を徹底する」これが香田野球の象徴と言われていました。
香田監督と駒苫、少し懐かしいですね。

話は変わりますが、冒頭で紹介した花巻東の敗戦。3回に大谷君が打たれたスリーラン本塁打、結果これが決勝点になりました。
この打球はレフトポール際への大飛球で花巻東ベンチは4回も抗議を行いましたが、判定は覆らず
。しかし映像を見る限り、確認するまでもなく明らかなファウルですね。
これも高校野球です。

357名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 22:24:39.01 ID:23lnmq8k0
うちの有○もだれか、持ってってくれ〜。
358名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:39:19.76 ID:PnBVFOLA0
>>356
うん。意味不明だw

>>354
同意だな
触らぬ気違いにたたりなし。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:33:47.25 ID:r21xodC60
>>356
 ポールの上じゃ審判の位置もあり判断難しいだろう
 一応主審と三塁塁審が判定したんだろうからしゃーない
 よしんばファウルだと判定されても二橋がまた打ったかもしれないし
 誰にもわからん
 スコアみても圧倒的にに盛大附のほうが押してるし
 あれがなかったら勝っていたなどというのはたらればもいいとこ
 跳ね返すだけの力が無かったということ
 潔く負けを認めよう
 160キロ速球見れなかったのは残念ではあるが・・・
 


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
盛岡大付 0 1 3 0 0 1 0 0 0 5
花巻東 0 0 0 0 1 0 0 0 2 3

【投手】
盛岡大付:出口
花巻東:大谷→小原→大谷



【本塁打】
盛岡大付:二橋
花巻東:
360名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:36:40.02 ID:r21xodC60

盛岡大付  0 1 3 0 0 1 0 0 0   5
花巻東※  0 0 0 0 1 0 0 0 2   3
361名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:55:51.38 ID:tq05POlm0
>>359
誰がポールの上を越えたなんて書いてるんだ?
それに圧倒的なスコアって・・・2点差のゲームだが???馬鹿なのか?
362名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:49:52.00 ID:8aX+yY6x0
>>361
あれ?youtube見てないの
ポールのはるか上こえてるでしょ
まいてたかどうかなんて判断難しいよ
点差以上の差があるのはスコアの経過みれば一目瞭然でしょ
素直に負け
363名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:47:52.44 ID:R80Lxnza0
ポールに当たってるだろ バカ共
364名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 17:33:09.48 ID:MNedpw6c0
甲子園へ出るだけが目標で地区でお山の大将でいたいなら投手中心のバント野球も結構だけど、甲子園で勝って
上を狙いたいなら打てなきゃ無理だよ
365名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 19:46:12.18 ID:IgyV4yze0
相変わらずの馬鹿丸出しの「球道ライフ」の馬鹿ブログ

 「注目校が予選敗退・・・の中」北海道の2校が「どこまで通用するか」
こいつ、要するに北海が出ないから、第一、旭川工業が恥をかく試合になるだろう・・・と言いたいのか!
「どこまで通用」という事は低レベル、格下・・が恥をかかないで戦えるかという意味だろ。
本当に失礼な奴だな。
新戦力も、ほんと数球みました、お尻が大きいです、新琴似です・・・で評価出来んのか!

↓  ↓
本日の福井代表決定を受け、全国の代表校が全て出揃いました。
あとは組み合わせ抽選を経て、本大会突入です。
注目校が予選敗退、苦戦を強い入られる中で、北海道の2校がどこまで通用するか期待も大きいです。

さて既に新チームで始動している北海高校ですが、とうとう新人投手がベールを脱ぐようです。
ほんの数球ですがブルペンでその投球を見ました。
「素晴らしい」の一言です。
がっしりとした体格はまだまだ大きくなりそうです。なんと言っても下半身の強靭なこと。
とくにお尻はビックサイズです。
その投手とは新琴似シニア出身の佐藤君です。
私たちの情報交換ではこの夏にベンチ入りできる力はあったと言われています。

期待の新戦力です。楽しみにしましょう。

366名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:00:10.00 ID:cGiMozrP0
>北海道の2校がどこまで通用するか期待も大きいです

別に、その言い回しは普通だろ
北海道なんか、夏は2勝すれば驚きなんだから
駒苫確変期ならともかくね
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 07:02:26.18 ID:Rc5v6GLy0
>>364
まったく同意ですね
あの監督にはダイナミックな野球を目指すつもりはないようですから
打力はシニアで鍛えていただいて高校では自分で伸ばしなさいという
スタンスのようですから
香田野球のように打てて走れて投げて守ってどれも80点以上のトータル野球なんて
無理ですよ
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 11:28:03.67 ID:C1/gciKD0
>>367
私も基本同様なのですが、走攻守の80点以上のトータル野球ってのは
現実、難しいので少々違った見解です。

バント野球は否定しませんが、送っても後続が貧打では何の意味も無い
送って形を作るのはいいが、長打の期待できない所へ繋ぐ意味って何だ?
プレッシャーを掛けるという意味はあるが、打線が弱いのがバレていれば効果は薄い。。
4番打者でも平然と送りバントさせ、後続の打力に期待する位の打線や
バントで送るよりも強攻策を選択出来るような打力が欲しい

上位打線だろうが下位打線だろうが、場面に応じてフルスイング出来るようであれば
結果はどうであれ、応援してる側も納得すると思うのだが。。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:10:21.92 ID:9baI13TeO
>>368
そういうチームをつくるには一校集中型チームにしないとな。
学年15人程度にして全道から有望な選手を集めたら良いんじゃないか。
でも、最終的には指導者の力も不可欠だから香田みたいなカリスマ監督を連れてこないと駄目かもな‥。
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:34:36.07 ID:xAeMYJtX0
古谷最高
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:32:30.08 ID:rqyphSJ4O
玉熊が京都、慶応、中央、龍谷に進学受験を絞ったんだと。
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:48:44.97 ID:tiElAR/g0
と中卒が妄想しております
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:49:23.64 ID:mYSbbkSO0
北海7−5慶應
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:43:16.15 ID:q6faSPqN0
古谷選手
応援してます
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:08:00.38 ID:mYSbbkSO0
戸川ー盛
府栄野
西村
古谷
吉田
田原
和田
小山
三浦ー小田

376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 06:58:53.12 ID:Av2Zl5Yw0
新チームの主将は?
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 08:06:48.07 ID:7Qyym4fm0
和田君あたりじゃない?
昨日の慶應戦は前半無安打
後半一気に逆転
集中打
目を引いたのは古谷
華奢ながたいだが打球遠くへ飛ばせるし速い
心配なのは田原
トップの位置が大きすぎてあれじゃタイミングずれるわ
コンパクトにたたいたらどうだ?
盛は制球難だがお尻上がりによくなったな
特に左打者の内角ぎりぎりついていたな
あれはフエノのリードか?
フエノに頼るようでは心配だ
もう一人捕手の養成が急務だな
それくらい監督はわかってんだろうけど
フエノに頼りすぎはよくないだろう
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:14:49.57 ID:9sWybQsVO
玉熊は勉強の方も成績優秀だからな。
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:48:22.81 ID:DQXaAVii0
北海の頭ならたかがしれている
今年の北大合格たったの2人
私立でも最下位クラス
玉金が京大笑わさないでくれ
どうせ道都か、札大だろ
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:57:36.19 ID:7Qyym4fm0
>>379
そういう君は最低でも北大くらいは余裕で入学できるんだろうな
じゃその玉ちゃんが万一京大に合格したら腹切る覚悟はできてるんだろうな
え!おいどうなんだ?
言動には責任持てよ
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:06:29.75 ID:fcUlREgb0
>>371はニートの妄想だから致し方ない
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:39:16.99 ID:eL3EpeZc0
玉熊が、名前書ければ誰でも入れる道都や札大な訳がない(笑)
玉熊の学力は新聞でも紹介されてたのに、それじゃ中傷にならないぞ(笑)
アンチなんだろうが、頭膿んでるな(笑)
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:54:03.00 ID:mTazxxIP0
玉熊が浪人覚悟なら京大合格の目もある。
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 02:54:04.51 ID:Q49f7r2fO
北海に喧嘩売るんならいつでも受けるで
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 07:50:56.79 ID:Z6j0ycUg0
玉熊昨日も自主トレしてたから大学でも続けるんだろう
だとしたら京大行っても・・・
東大なら六大学で活躍できるが・・・そこまでの頭はないか
慶應あたりかな
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 09:15:38.92 ID:t3RIbqqv0
ハハハハハハハハハハハッハハ
馬鹿北海のお脳なら、間違いなく合格だ
ただし、狂大、塔大な ハハハハハハハハハハ
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 09:51:22.89 ID:02nlYzBU0
>>386
君の食いつき方www相当な偏差値コンプレックスだなwww
他人を妬む前に自分の頭を恨めよな
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 10:33:39.56 ID:X5DJUI3m0
京大は大学当局も本腰になって比屋根監督を招聘してやる気満々。
連敗街道からも脱却した。
玉熊が京大で孤軍奮闘して、同志社、立命館、近大に立ち向かう姿を見てみたい。
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 14:13:04.13 ID:t3RIbqqv0
>>388
暑さで、頭のどこかが断線したんでないの?
夢を見るのは勝手だがホドホドに
身分不相応なことはやめなさい
クソの中からはウジムシしかでないがな。

390:2012/08/06(月) 16:04:49.91 ID:WksdEzwl0
と、ウジムシが言っています。乙であります。
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 19:15:08.92 ID:kO3uLuXo0
>>377
新○似時代
キャプテン失格のレッテル貼られましたが
何かっ
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:41:26.24 ID:ac7vddDF0
今の北海はバッテリー不在で赤子の手を捻るくらい簡単に負けるんだってなw
11日の札南との対戦は面白いことになりそうだな
何点差で負けるかな
札南は行き当たりばったりの付け焼刃のような育成方針じゃないから
1戦ごとの練習試合に意味づけして着々と弱点を補強していく
だから練習試合でぼろ負けしても本戦にはそれなりのチームに仕上げてくる
この辺は北海も見習うべきだろう
バッテリーを今から固定してどうする気だろう
今はいろいろと試す時期だろうに・・・
あきらかに二塁まで送球が届かないのに使い続けることの意図が全くみえん
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:39:25.53 ID:2TBvOGbq0
現時点で外野でガタガタ言ってもしょうがねーじゃねーか!春の全道大会で
あれだけ体を張って頑張った姿を忘れたかい?ガッツのある良いキャッチャー
になる事を期待します。そして北海は、秋季全道を制します!
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 19:13:03.11 ID:yS3t8p1G0
>>393
たしかに春季大会優勝は彼の体を張ったプレーの貢献大なり
しかしいくらマルチプレーヤーのフエノ君とはいえ
適材適所というものがあるだろう
彼の能力を百パーセント発揮できるのはセカンドかショートあたりだとおもうけどね
春のように緊急避難的に起用するのは止むを得ないしよくやったと思うけど
要となる捕手としてみた場合どうなんだろうか
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:12:31.75 ID:jxXSaa7I0
馬鹿学校
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:21:09.14 ID:nbx0PvOC0
戸川君身長190超えましたか?
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:41:01.99 ID:XluqIrav0
聞いたで聞いたで〜
玉熊は六大学らしいな
さすが文武両道や!
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 19:37:35.25 ID:Sk9wJA5r0
京大に進学したのは第一の甲子園メンバー田嶋。
ちなみにその代は、松浦:筑波大(一般入試)、掛端:道教育大(一般入試)、畑:明治大(推薦)
佐藤:筑波大(一般入試)、武藤:早稲田大(一般入試)
これが本当の文武両道!
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:19:38.74 ID:aQvCVfMy0
道内限定でな
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:45:53.49 ID:HgxhaFw70
400
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 00:49:34.48 ID:ruOwhsWs0
野球の勝ち負けも大事だが、北海健児たるもの挨拶が出来て当然なのだが
ネット裏で見学してても頭一つ下げれない1年生にはがっかり来ることが
ある。でも先輩には、一チョコ前に「やったことあります」など口を返す。
人の話を最後まで聞けない世代なんだろう。
監督は来年大変だ。先輩もしっかりしないといかん。
2世も続々入ったようだが、北海の門をくぐる前に教育したのか。
それとも昔と違って、野球だけ上手になればいいとでも指導してるのか。
小倉、玉熊、松本の挨拶が足を運んだ理由です。頑張れ北海健児!!
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 10:55:17.09 ID:0GXdNFhb0
秋の日大も強そう・・・負けなし
打線は水物とはいえ驚異的破壊力
玉熊西村級でないと抑えられないかも

龍谷 16−5 11−0
北星  1−0
上富 17−2
帯農  3−0
磐東 10−1
道栄  0−0
恵北 12−5
帯南 16−2
北広 13−1
ラサ  7−1
琴工 22−1 13−0
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:25:44.32 ID:DEyToIHQ0
北海って松商と並び夏の最多出場は有名な記録だけど
1928年平安中、32年明石中と甲子園で二度ノーノーを喰らっている
唯一の学校なんだってね。
不名誉な記録だが、頑張れ
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 00:29:24.72 ID:sGyeMG8E0
まじかああああああああああああああ
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 20:36:08.21 ID:EMu6jqHg0
しまった見逃した・・・・やってたのか

11日
北海15−1札南

12日
北海7−5早実
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 21:05:22.16 ID:zwb6T5420
早実がまた北海道に来た???
今日近く通ったけど、練試なんてやってなかったが・・・?
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 21:08:23.34 ID:EMu6jqHg0
9時から11時半までやってたらしいと友人からメールが・・・
早実が来てるとは・・・
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 09:31:34.52 ID:iUSAuF8d0
>>406
ば〜か!
信じたくなければ信じるな
三塁側ベンチ前にでんと座って指揮とってたのは偽者の和泉監督だなw
そういえば早実にしてはあんまり手ごたえなかったしな
1年のちびっこ投手に手こずってたし
やっぱりあれは真夏の真昼間の夢かwwwww
三浦や古谷が早実の投手から何本も鋭い当たり飛ばせるわけないか
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 09:48:18.71 ID:iUSAuF8d0
三塁側を一塁側に訂正 でなきゃ平川だw
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 09:49:44.16 ID:iUSAuF8d0
今日はお盆休みとったから足運んでみるかと思ったが
雨だから練習はないな
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 13:42:01.11 ID:Gctnyapd0
古谷最強伝説
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:59:47.83 ID:T/0aQbM40
三浦春〜夏不振の極みだったのにここへきて打撃開眼かな
いよいよ本領発揮
兄貴を越えるか
出塁率なら目下チームNO1の呼び声
古谷は引っ張り傾向が玉に瑕
センターから右を意識した方がいいな
対照的なのが西村
どうしたんだろう 天婦羅多すぎ
小山田原もぱたっと音なし
三浦から打ち方伝授してもらったらどうだ?
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:38:29.15 ID:EA/4fZjc0
hokkai掲示板見る限り胡散臭い精神病のガセ野郎がかぎまわってるなw
すぐ削除された記事もあるし・・・
北海OBか?
414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 03:59:08.60 ID:idjdzY8s0
秋はピッチャーの出来次第のようだね
柱になるのがあれでは一年に頼るしかないか・・・
捕手はなんだかんだであの子で行くのか
はたしていくつ走られるやら・・・
三浦と古谷と吉田の3人がひっぱって打ち勝たないと支部予選は突破できんな
どうも暗雲たちこめる秋の陣ですな

415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 08:19:04.83 ID:idjdzY8s0
さあ今日は天気いいからどこかに練習試合でも見に行くか
北海は盆休み3連休だってさ
余裕(なんてないのに)だなw
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 08:59:46.15 ID:idjdzY8s0
日大はお盆期間も旭川遠征
 7−0旭西
10−0旭大

ダントツの強さ・・・・
秋同じブロックになったら・・・・
考えるだけで恐ろしい・・・
417名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 17:07:22.74 ID:+VmOLgug0
後1カ月ない状況で、投手陣の立て直しは間に合うか!?打線は、絶好調の
古谷初め、吉田、三浦、小山、田原、斉藤、西村らが奮起をすれば相当の
打線を築くことができるはず。後は、投手がどれだけ粘れるかにかかって
るな。平川監督!頼みますぞ!
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 18:40:08.79 ID:v8KagUul0
ガセが並んでるな
何かあったのか?
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 18:51:28.65 ID:r9Jfmci10
和田を忘れてないか
お前ら
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 07:47:09.71 ID:9JK6ejwv0
>>419
そうだね和田
笑顔がいいね なかなかの男前だし
兄貴よりひとまわり小さくした感じだけどガッツあるね
芯でとらえた打球はきれいにセンター方向にライナーで飛んでくが
チャンスで打ち上げ花火多いのが残念
四死球が多いのが彼の持ち味だし
足もあるね
出塁率アップすれば一番にうってつけなんだが
一年からぞくぞく頭角だしてるのいるから油断ならん
奮起に期待
421名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:37:22.03 ID:KarR8sA70
>>417
打線良くてもどうせ守備で試合壊れるだろな。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:33:57.42 ID:piejk0CX0
札日大 おそるるに足らず

豪打の日大もちょいといい投手に当たると音なし
1−0北星
0−0栄
3−0帯農

旭川のお盆遠征では
5−2明誠
3−2明誠

これを北海に当てはめると投手の出来次第
エース白崎を北海打線がどう攻略するかにかかる
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:14:45.28 ID:2FhbWRv60
延々と日大の話題ばかりループされてもね
そりゃ道内でも勝てねえ訳だわ
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 06:47:01.18 ID:XMI6J0790
対琴似工業 ○ 22−1
対琴似工業 ○ 13−0
対ラサール ○ 7−1(白崎完投)
対北広島 ○ 13−1
対帯広南商 ○ 16−2
対恵庭北 ○ 12−5
※対北海道栄 △ 0−0(白崎完封)
対磐田東 ○ 10−1
※対帯広農業 ○ 3−0
対上富良野 ○ 17−2
※対北星新札 ○ 1×ー0(白崎完封)
対札幌龍谷 ○ 16−5
対札幌龍谷 ○ 11−0
対白樺学園 ○ 5−3
対白樺学園 ○ 10−0(白崎完封)
対旭大高 ○ 10−0
対旭川西 ○ 7−0
対旭川明誠 ○ 3−2
対旭川明誠 ○ 5−2(白崎8回2失点)

※を見れば日大対策が見えてくる
北海の打線なら白崎から5点以上は取れるだろう
心配なのは投手陣だけだ
どれだけあの強打を凌げるかにかかる
北星の沼山さんに封じ方教えてもらったら
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:59:40.14 ID:d1Z+6kEC0
和田君が居れば
心配無いさー
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:19:40.54 ID:pudOAa850
道内限定でか?
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 06:00:11.32 ID:nx6lGN7v0
1年にSRというすごいPがいるらしいという噂が一人歩きしているが
その実態は闇に包まれたままなんだが
秋の隠し玉なのか
もひとりKDYというのもすごいらしんだがまだ一度もみたことがない
ただのガセ?
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:26:05.12 ID:2NGfOF5l0
東海、第一、光星、日大、龍谷、大谷の練習試合を見たが北海といいとこ勝負にみえた。
その中でも大谷は、抜けていたように思う。エースが投げていなかったのでロースコア
の戦いになると注意が必要。
打撃では、東海のむねなんだかありゃヤバい、要注意。
日大の山なんだか二人もいいね。白崎もいいぞ。
その他のチームは、仕上がりが遅いとみたが。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:18:48.29 ID:oyP4/BrU0
札幌限定超名門強豪校・北海
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:43:34.87 ID:xv/g7TvEO
>>397
玉熊は六大学のどこ志望なんだろ?学業成績優秀で評定も5.0に近いとか。神宮球場のマウンドでの玉熊も是非観たいものです。
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:07:44.11 ID:ym/pw5il0
応援掲示板見てきたが、未だに香田じゃなきゃ・・・とか言う奴いるんだな
確かに功績は凄いと思うけどね〜なんだかな〜

要するに選手育成方針と練習量の違いだけだと思うけどね
北海は今でも朝練とかしてないよね?
全国クラスの所は練習量、練習時間が違うし差が出るのも当たり前
北海の学業と部活に掛ける時間の比率から考えると、北海はやはり凄いと思うよ
後は選手育成方法、チーム方針が明確に伝わっていれば問題ないはず
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:32:50.12 ID:7gZ/tR9g0
>>431
激しく同感です。
あそこ見てたらどこかのオタが混ざって工作してるのか!?とか思ってしまう時ががある。
照明がついたら多少は練習内容も変わるのかな??
そういった意味では毎年結果を残してる柔道部は凄いな。今でもふみおは現役なのだろうか・・・
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:50:23.17 ID:ym/pw5il0
>>432
工作員居るんだろうね(笑)

そういえば、照明はもう付いたのでしょうか?
住宅街だからあまり遅くまでは激しい練習は出来ないと思うけど
間違えなくプラスになりますね
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 17:45:39.09 ID:ufhfnsSj0
ここ数年に卒業した野球部OBだけどランニングメニュー多すぎww
あれならラン削ればなんぼでも技術練入れれるわ

あと朝練は自主練って形でやってるよ
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:05:17.89 ID:3ZtYIVhHO
第一戦は玉熊の膝痛さえなければな。
二回に発症したらしいな。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 06:16:43.43 ID:Mco1yz7k0
後の祭り
だったら西村出すべきだった
といっても2安打と痛恨エラー2では勝ち目なし
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 13:37:32.80 ID:H4J+0p4u0
だね。過ぎ去った事を言っても仕方がない。
今年は気持ちの面でも第一が勝っていたということ。
タラレバ言ってたらまたアンチが沸いてくるど(笑)
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 20:16:14.33 ID:l6l8VOY+0
玉熊君セレクションで東京外遊らしい
監督不在はひょっとしてその関係?
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:26:47.60 ID:zj0CzbFuO
法政らしいな。
卒業後、一流企業への就職が多い早慶立教辺りを
期待してたのに。ちょっと残念。
にしても北海から法政って久しぶりだなぁ。
岡崎と同期の辻以来かな。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 06:43:12.77 ID:T/+p48ih0
岡崎は青山だろう
法政は畑以来
慶應かと思ったが・・・
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 10:24:43.04 ID:gipmuBkkO
辻は96年入学 畑は93年入学?法政.慶応だったら選手層が厚くてベンチ入り大変。立教あたりが一番無難だろ。
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:26:44.45 ID:Onfj1A330
>>433
北海応援掲示板なんか2chの糞工作員だらけだよw
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:26:53.37 ID:VPGvpgCrO
2chの書き込みコピベして、「こんな書き込みされてますよ」とか、
応援掲示板とここをゴッチャにしてる馬鹿がいるんだよな。だから
応援掲示板なのに品が下がる。
ああいう馬鹿はアク禁にすりゃあいいんだよ。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:58:13.93 ID:T/+p48ih0
それにしても今日の恵庭大会はひどい内容だったらしいな
まったく打てないんだってさ
得点はすべて相手のエラーからだと
暗雲立ち込める北海
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 23:03:44.41 ID:OOJpuRqM0
>>443
応援掲示板にガセ情報書き込んでおいて
南スレにコピペして自分でそのガセを広めてる奴もいるよ。
なんせ気違いが多いからな南スレは
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:19:58.19 ID:lQRXZdvs0
特に練試や有望中学生のガセ情報が多いね
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:57:08.42 ID:EgYCz4lx0
北海の秋は期待しない方がいい
実力的には
第一≧日大≧大谷>東海>北海≧公立上位ってところかな

ざんね〜〜〜ん
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 05:32:54.44 ID:ixfuN67BO
そうですねあなたのいうとおりですね
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:17:23.52 ID:+1x9pRBn0
大丈夫ですよ 北海はちゃんとチーム仕上げてきますよ。
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 13:27:28.63 ID:4Z5ppxk/0
残念ながら秋は2回戦で練習試合で完敗している創成に負けそう
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 19:46:43.19 ID:Q3ZMM9qtO
東海より下はないな
452名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:49:32.45 ID:tPo+320U0
2回戦で負けるから東海とか関係ない
453名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:20:57.74 ID:pBoVxPQ00
>>447
第一≧日大≧大谷>東海>北海≧
何試合みて言ってるんだか。
日大≧北海≧大谷≧第一≧東海

北海は、だれがどこのポジションか分からない位、試してるので練習試合の結果はあてにならない。
スイングの評価で↑してみた。
今年は打撃に力があるバッターが多くてかなり期待できる。
第一、東海も見たけど守備ががさ過ぎ。速い打球はとれてなかったぞ。

454名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 09:29:15.41 ID:NCul5Xde0
何とかなるだろう 
455名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:49:05.18 ID:1FxMz22z0
本番に強いから本当に何とかなると思うよ!
456名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:22:50.94 ID:Ouj98pBj0
玉ちゃん中央行けばいいだろ
457名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 07:39:08.05 ID:43RD6s+X0
458名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 13:11:52.15 ID:fIXMN0D/0
練習試合の結果はあてにならないとか言い訳だろ
負けは負け
本当に強いチームは練習試合でもしっかり勝つから
459名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:39:22.33 ID:QajLd+we0
練習試合であえて負けさせて緩んだ気持ちを引き締めさせたり
課題を見つけさせることは、甲子園に出てくる学校なら
当たり前にやってることなんだが・・・
460名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 23:51:55.39 ID:2jJVyozo0
練習試合でわざと負けることを強豪は当たり前にやってるんですかwww
そうですかwwwwwwww
461名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 00:30:47.82 ID:4oz9dE9k0
え?玉熊が法大に来るの?
楽しみだ。頑張ってくれ。
俺は神奈川在住の法大OBだ。
とにかく早大には勝ってくれ!!!
462名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:34:08.65 ID:n0CxwAHT0
出ました自称他県民
463名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:08:08.40 ID:Y+gO4v/w0
法大OBといえば畑君ですね
彼にまさる北海OB捕手は未だかつていない
まさに不世出と言っていいだろう
464名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 21:20:46.11 ID:Vbtuxqoo0
1 戸川  2 府榮野
3 西村槙 4 古谷
5 吉田  6 辻本
7 三浦  8 和田
9 小田  10 盛
11内田  12 鈴木
13齊藤康 14 斉藤正
15宇佐美 16 田原
17坪井  18 小山 
465名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:53:53.52 ID:6cJOLWJeO
畑は法政では半レギュラー扱い的な立場で終わってしまったが、
社会人ではかなり長く現役だったから、
十分燃え尽きた(良い意味で)と思う。
466名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:17:02.50 ID:zwICFPUW0
創成に勝てるかな?
467名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 00:27:58.18 ID:+vOKLIa50
和田君がいるから大丈夫
468名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 17:48:19.93 ID:HAr8Ka3L0
札幌支部予選 2回戦
北海 10−3 札幌創成 (7回コールド)

あさって準決勝 vs 恵庭南
469名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 19:03:42.46 ID:nYUmUs9aO
おい!球ライフさんよ!何かいつも偉そうに玄人的なことばっか言ってるけど…あんた一押しの大谷どうなったか知ってるか?毎回トンチンカンなことばっか恥ずかしげもなく書いてんじゃねーよ!北海OBの笑い者になってるの…知らぬは本人だけなんじゃねーか?
470名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 19:43:30.45 ID:rSOz4tFc0
北海のダル 頑張れ
471名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 09:50:02.53 ID:kw9iJ9Qt0
のびのびとやってたらしいね
しばりを失くせば結構やるんじゃないかな
監督も柔和な顔で采配すれば尚のこと
もっとパカスカ打つかもよ
472名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:48:02.87 ID:jU2hFKuQ0
札幌支部予選 準決勝
北海 2−2 恵庭南 (延長15回引き分け再試合)

明日12:30〜麻生球場で再試合
473名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:58:52.31 ID:DVuZMv4O0
こんどはのびのびどころかがちがち・・・・
474名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 18:09:40.60 ID:fwsBtvDs0
今日、麻生で観戦したが、第一試合の途中から北海の控えの選手たちが続々と球場入り。
何故か、4、50人の選手達皆手に缶ジュースやらボトルのジュースが入ったコンビニの袋を持参。
試合が始まって相手の攻撃になると各自、ジュースを飲んで休憩。
桃のジュース、ミルクコーヒーのボトル、ファンタの缶ジュース等々を飲んで穏やかな応援。
水分補給をするなとは言わないが、チームとして大きなアイスボックスを用意するとかいろいろ出来るだろが。
球場に来る前に4、50人でコンビニに寄って並んでジュースを買っているなんて強豪校じゃあり得ないだろうよ。
それにしても今日の試合を観て思ったがとてもじゃないが甲子園を狙う打線じゃないな。貧打の極致だった。
北海毎年の決まり文句だが打てねぇなぁ!!!

475名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 18:12:39.10 ID:KRWiOKBE0

世間知らずってのはまあ(笑)
476名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:39:53.80 ID:Hn6PubVC0
札幌支部予選 準決勝(再試合)
北海 5−2 恵庭南

明日12:30〜麻生球場で東海大四と代表決定戦
477名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:27:19.79 ID:BO314ziN0
なぜ恵庭中の三浦君をリストアップしなかったんだい?
478名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 14:56:20.80 ID:Vy9wgXss0
社会人野球のコーチに指導うけて、確変起こしたんだってよ。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:24:50.71 ID:UmjMFxvR0
札幌支部予選 決勝
北海 8−0 東海大四 (7回コールド)

Aブロック優勝  札幌光星高等学校(2年ぶり9回目)
Bブロック優勝  札幌開成高等学校(27年ぶり4回目)
Cブロック優勝  札幌日本大学高等学校(7年ぶり8回目)
Dブロック優勝  北海高等学校(7年連続38回目)
480名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 18:33:49.23 ID:UsDLmUn60
元新琴似シニアエースの盛VS恵庭田舎中学軟式野球部出身三浦
三浦社会人野球指導者からリリースポイント下げるようアドバイスされて制球難克服
かたや元新琴似エース2年間監督から指導受けても相変わらずの制球難

この差は一体・・・・・

「盛は使えないでしょう
あの制球難では
内田、戸川の継投で乗り切るほか・・・
ふがいない2年生
一年生に頼りっぱなしでは先輩としての威厳は保てんな
まったく
隠れエースとしての自覚が足りないんだと思う
制球難克服のために一体日々どんな工夫や練習してるの?
あの三浦君は社会人野球の指導者からリリースポイント下げるようアドバイスされてから確変したというじゃない
北海にはピッチングアドバイザーっていないの?
五万と名立たるOBがいてさあ。。。。。」

なんとかしてやれ北海野球部OB!!
文句たれるだけか?
481名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 22:51:17.85 ID:U8337O2W0
>>479
>>472
キモイ
482名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 19:42:59.89 ID:HzQnrHyM0
秋季北海道大会 組み合わせ

              ┌─―― 遠軽
          ┌─┤10/2B
          |  |  ┌― 滝川西
          │  └─┤10/1@
          |      └― 帯広緑陽
      ┌─┤10/4@◆
      |  |  ┌─―― 函館大谷
      │  └─┤10/2A
      │      └─―― 富良野
  ┌─┤10/6@
  │  │      ┌─―― 札幌開成
  │  │  ┌─┤10/3@
  │  │  │  └─―― 釧路北陽
  │  └─┤10/4A◆
  │      │      ┌― 札幌日大
  │      │  ┌─┤10/1A
  │      │  │  └― 北海道栄
  │      └─┤10/3A
  │          └─―― 北照
─┤10/7
  │          ┌─―― 北海
  │      ┌─┤10/2@◆
  │      │  └─―― 中標津
  │  ┌─┤10/4@
  │  │  │  ┌─―― 旭川龍谷
  │  │  └─┤10/2A◆
  │  │      └─―― 稚内大谷
  └─┤10/6A
      │      ┌─―― 駒大苫小牧
      │  ┌─┤10/3@◆
      │  │  └─―― 白樺学園
      └―┤10/4A
          |      ┌― 函館大柏稜
          │  ┌─┤10/2@
          │  |  └― 北見北斗
          └─┤10/3A◆
              └─―― 札幌光星

無印 : 円山球場
◆   : 麻生球場
483名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 20:43:57.94 ID:+VnKCVxY0
あんまり籤運良すぎてころっと負けるかも
負けるとしたら龍谷か白樺?
駒は弱そうだし
484名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 22:54:48.37 ID:Hi4Ha+qt0
2回戦 北海×旭龍谷
オールドファンにはたまらん
485名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:00:47.91 ID:jl3GMXLK0
旭龍の大橋は要注意
徹底的に分析しろ
なめてかかると旭実のように完封されるぞい
486名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 20:01:42.77 ID:jl3GMXLK0
それに柏稜も侮れないぞ
決して油断するな
487名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 07:33:27.81 ID:nDLJ+UKO0
旭龍大橋最速145キロ
多彩な変化球
要注意
488名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:46:05.25 ID:nDLJ+UKO0
日大ココへきて調子を落としている模様
日大3−2室蘭大谷
日大0−4札幌大谷

今が底か
調子上げ潮に戻さいないうちに叩いておきたいところだが
北海は決勝まで当たらない
489名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:50:56.77 ID:p3fj0bV80
>>487
ガセ書くなよ最速141だが ほとんど130前半だ
490名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 16:59:25.13 ID:nDLJ+UKO0
な〜〜んだそうなの
安心したわw
でも多彩な変化球は油断ならん
北海には今でも
「2007年旭大柿田の戒め」が部訓になっているくらいだ

以来どんな相手にも絶対に研究を怠らない(うそ)
491名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 08:56:29.28 ID:li7ILR3j0
北海決勝までの道のり

初戦  北海ー中標津
2回戦 北海ー旭龍谷
準決勝 北海ー函柏稜
決勝  北海ー日大or北照
492名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 11:18:05.42 ID:cF338H/10
教訓「柿田の快投」
2007年秋季全道大会麻生球場
北海0−1旭大
北海=鍵谷
旭大=柿田

小林勇(現駒大主将)鍵谷(現中大エース)立島(現東洋大捕手)ら
豪華メンバーでも打ち崩せなかった
493名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 15:40:03.73 ID:bM3z4zMG0
2回戦

中標津 000 000 0 = 0
北  海 001 130 2x = 7
     (7回コールド)

準々決勝 vs 旭川龍谷
494名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:50:11.98 ID:RKJkOKrr0
14安打猛打爆発
ってこの程度のチームなら当たり前
次の龍谷戦で試される
大橋を打ち崩せたら褒めてあげよう
495名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 19:51:26.34 ID:hPx5dchF0
結果だけ見てりゃ強いけど、ショートはノルマのように毎試合のポロリ。
内野だけでなく、全体に危なっかしい守備だし、全国に通用するチームじゃないな。
いいとこ無しの一年生とか、一度ひっこめて入れ替えした方が良さそうに見えるが。
496名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 06:19:00.88 ID:UPbugbcv0
スコアで判断するのと実際に目で見るのとでは
相当の乖離があるんだね
ショートのポロリはいつものこと
盛も2安打0封とあるが初回から一三塁のピンチとは制球難
解消されてないようだしいつもの北海か・・・
相手に救われたってとこかな
三浦小山が3安打くらいか朗報は
日大北照で化けの皮が剥がれるかな
早ければ次の龍谷でジエンドかな
497名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 07:40:18.39 ID:u9+e5YpzO
いやあ、結局気づいたら北海なんだよな。
アンチは勝手に言ってろ。秋は制覇できる。
498名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:40:49.39 ID:jyD5dawi0
厚生省のトップは北海OBなのか。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 08:52:57.54 ID:2hiAwFkd0
一試合毎に強くなっていると思うな。本当に気がつけば
優勝校北海。
500名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 09:13:16.88 ID:ebLmumhV0
冷静なOBの応援意見なのにアンチ扱いするのは北海信者の典型か?(笑)
セカンド、ショートの穴塞がないと、制球悪い投手がさらに悪くなるかも。
キャッチだけでなく、送球も危なっかしいのが時々あるし、守備から固めなきゃ。
でも守備はそう簡単に上手くはならないからなぁ。
打線も北照や日大には及ばないので、勝つ為にはミスのない鉄壁な守りを軸に戦うしかないと思うよ。
501名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 11:05:32.63 ID:l1ht2Isd0
ショートは夏より上手くなったように見えるのは俺だけ!?
昨日だって悪いところあったようには見えなかったけど。
素人ですまそ(汗)
502名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:22:37.68 ID:UPbugbcv0
>>500
そうなんだよね
おれ北海OBジャないけど熱烈北海ビイキなのにアンチかよ(笑)
北海のグラウンドに足運ばないで北海最強妄想OB(信者?)は
思い込み禿げし杉だって(わらわら)
実態知らなすぎてかわいそうになってくる(わら)
北照に勝てるかどうかはひとえに盛のできにかかっている
制球がついて確変しないかぎりは絶対に勝てないと断言する!
盛はもうすこし自覚しなきゃ
命運は盛に尽きる
田原のポロは愛嬌みたいなもん
あの子は打ってなんぼ
次は西村が爆発しそうな予感はするが

503恵庭でなく北海のランボルギニーや:2012/10/03(水) 19:28:14.13 ID:uE4/2hRU0
3安打の三浦って、駒○、第○出身の兄貴のいた選手だって。○広シニアか。
超良血統すげえ。やっぱ、監督も見る目あるな。
○一にいってたらここまでは、のびんだろ。バント失敗してワタロww
504名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:31:22.88 ID:awyusRjIO
左バッター多いから大橋打つのは難しいとみた。
ピッチャーがどれだけ粘れるかだな
505名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:45:53.32 ID:UPbugbcv0
明日はピッチャーの出来次第
予選の戦績から分析すると
打線はやや北海が上程度
大橋がベストピッチなら接戦で北海負け
北海打線が大橋を攻略すれば北海の勝ち
いずれにしても4−5点の争い
506名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:51:09.79 ID:2hiAwFkd0
私は大橋君を打てると思うけどな。左対左の不利は練試を見ていても
各バッター感じなかったよ。
まぁ明日全てが解るからね。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 21:09:58.34 ID:QVKcmTwp0
>>503
三浦は新琴似だろ
昨日は盛、西村、和田、三浦と4人新琴似だな
まさにエリート集団だが、逆にライバルの北照、負けたが日大
駒苫に新琴似出身のレギュラーがいないね

龍谷なんざ一時は部員不足もあったチームだぜ。大丈夫だろ
やっぱり問題は駒大だと思うぞ
508名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 01:17:59.09 ID:M02witzA0
駒なんか次勝てるかどうかだろw
509名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 01:46:46.07 ID:TOYYi5H0O
新琴似ぐらいでエリート集団なんて、よくも恥ずかしくもなく書けるな。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 10:33:36.39 ID:RYaGcUQ50
エリート集団とやらがリードされてるわww
511名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 12:10:22.47 ID:imUhNLFS0
準々決勝

旭川龍谷 210 000 0 = 3
北    海 014 200 3x = 10
      (7回コールド)

逆転勝ちでベスト4
512名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 13:17:15.88 ID:oCwI6ePkO
やっぱり圧勝だったな。な〜にが大橋だ、接戦だ。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 15:02:03.18 ID:imUhNLFS0
あさって準決勝

第1試合 遠軽 vs 北照
第2試合 北海 vs 駒大苫小牧
514名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 16:38:25.23 ID:7964frOH0
明後日は仕事休んで応援いくぞ〜
一般生徒も応援負けしないくらいの気持ちで声援を送ってあげてほしい。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 18:51:19.01 ID:MNGpXp820
しかしあの子はもう使えないな
同じことの繰り返し
真のエースは内田だな
しかし戸川と内田では北照には勝てないわ
春みたいにノーガードの乱打戦に持ち込むしかない
516名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 04:20:43.52 ID:uwoNxBPc0
>>515
田原のポロリを愛嬌と見てるのがいる位だから、制球難も愛嬌だとみるか(笑)
それにしても、ショートの守備は何とかならないのか?
ファーストのエラーで選手交代あったけど、内野はガラッと変えた方が良さそうな気がする。
内野守備の不安定さが、投手にプレッシャー与えてるかもね。

517名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 05:06:24.06 ID:0pcGzka7O
>>507
そもそも北照に新琴似から来た選手っているの?
新琴似の監督が過去に有望な教え子を潰された経験から、
北照を敬遠してたはずじゃ?
518名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 08:09:11.40 ID:gUWFtAkAO
振り逃げ知らないの?
519名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 18:48:12.24 ID:XaUjMRWg0
沢口?
520名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 19:37:36.39 ID:wyqhnyBK0
内野手をガラッと変えたら勝てないけどいいの?次戦は気を引き締めて
臨んでくれるでしょう!
521名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:17:11.53 ID:6Z2B8DHV0
明日の試合予定時間は13時?
522名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:30:12.77 ID:XDx7iDLK0
田原のエラーは想定内
打ってなんぼや
田原は正面処理はまずいがあわや抜けようかというあたりを捌くのは
滅法うまいでw
まるでドカベンに出てくる悪球打ちの得意な葉っぱくわえた奴(名前忘れた)
に似てるとこあるよ
あの野武士的風貌もまたよろしからずや
明日は盛が追試かな
意外とやってくれるかも
予測不能の男だからね
523名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:59:42.48 ID:BtZvqbVm0
>>522
> 田原のエラーは想定内
> 打ってなんぼや
> 田原は正面処理はまずいがあわや抜けようかというあたりを捌くのは
> 滅法うまいでw

取るだけならたまにいい時もあるな。
送球はいつもバウンドで間に合わないのが残念だけど。
余り肩良くないと思う。
明日の北照戦ではポロリなしで、持ち前の打撃を披露して欲しい。

慣れないファーストで2エラーの古谷は、本来の二塁に戻した方がいいと思う。
大阪の小さい方、守備も打撃も良くないから府栄野でも出した方がいい結果になると思う。
個人的には、一度外して春に向けて成長に期待したいけどね。

524名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:20:11.88 ID:LATdoDxw0
鬼畜駒苫を征伐してくれ、こんなのが選抜に出たら北海道の恥だわ

639 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 20:58:22.59 ID:RRhrudIl0
>>631
見ていたが、見ているこっちが引くぐらいのアタック。
まあ常識持ちランナーなら捕手かわしてホームタッチ行く場面。
びっくりしたのはクロスチョップで球審加藤さんからそれはやりすぎとアウト宣告されたあとに主将の高橋が確認(抗議)にきた事。
遠くから見た限りですが、足が入っているのでは?のゼスチャーに見えた。主将の確認行為は監督からの指示でやるのかな?ならイケメンの意思が働いた事になる。
地区予選でもクロスチョップだ云々されているようだし、駒苫の試合態度、問題あるかもな。
525名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:55:48.57 ID:76kQcInb0
>>523
よく見てるな
後段の項言えてる

>>524
同感 だからこそ負けられない
高校生らしい清いプレーに期待しよう

さあこれから円山行くか
526名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:37:29.69 ID:VRx8Ad0YO
今日は勝てるな。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:47:18.58 ID:DuJn8Df9O
駒大苫小牧ぎゃくてぇーん!!
イケメン甲子園へ帰る!!
528名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:54:59.11 ID:sJLEUlIW0
準決勝

北      海 011 110 000 = 4
駒大苫小牧 000 140 30X = 8

決勝進出ならず
529名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:38:08.84 ID:4BH9DebL0
ピッチャー コントロール悪い
キャッチャー 盗塁されまくり あの山なりの球じゃ・・・
レフト HRは良かったが コケたのか滑ったのか守備が・・・

継投も失敗だったね
530名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:05:32.55 ID:76kQcInb0
雨による中断までは完璧にこっちの勝ちパターン
それをむざむざと
ピッチャーを替え
変えたピッチャーをひっぱりすぎて変え時ミス
代打も2打席目のような単打でいいのに大きいの狙いすぎてレフトフライ
全てが裏目
負けるように仕向けられていた=負けて当然
531名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:46:26.29 ID:2RaAuzhz0
またニワカ駒ヲタと白樺ヲタ成りすまし駒ヲタが復活してるわ
勝って黙らせてほしかったわ
532名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 06:09:03.09 ID:z8cpQJE00
古谷に代打と盛から戸川も解せぬ
内野を入れ替えたのもアダ
普通どおりにやらないから思わぬミスも重なる
負の連鎖
4−1で完全にこっちのペースだったのに相手にもってかれた
それに走られ放題だったな
捕手の育成と柱となる真のエース育成も急務だな
駒は若駒コースケらしいきびきびしたチームに仕上げていたな
素振りからシートノックからみていて躍動感と力感あふれていた
こっちはシートノックから気後れしていたな
それとあのコンバットマーチ!北海の吹奏楽完全に圧倒されていた
というかまったく訓練されていないね
途切れ途切れで連続性と迫力欠くし
駒のパクリなんかやめてほしいよ
せめてアフリカンくらいやってよ
試合後入り口前で駒の控えずらり並んで観客に挨拶とは心憎いばかり
コースケ野球だけでなくエンタティナーとしてもなかなかやるな
ラフプレーだけはやめなよってチクリ釘さしておいた
平川監督も顔色なし
533名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 06:35:41.42 ID:7IgmXViy0
あのセカンド送球エラーからリズムが崩れたな
2アウトだし油断もあったのだろう
さらに駒苫チャンスで浮足立ったのかは不明だが、もう少し間をとってほしかったよ。
一方、駒苫は思いっきり行くしかない場面、見事だった。(外野のエラーはいただけなかったが)
終わってみると2アウトから追加点で勝負ありでした
まあ、9回の満塁の場面は少し期待した(笑)

>>532
>試合後入り口前で駒の控えずらり並んで観客に挨拶
そそ、びっくりした。
負けた悔しさも少し和らぎました(笑)
今日は駒苫を応援しますよ(笑)
534名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:05:32.22 ID:kIC/6t51O
雨降んなきゃ今頃歓喜の美酒だったのに
535名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:25:34.22 ID:Atg8YiDR0
>>524

クロスチョップだの馬鹿げたこと言ってるが高野連か貴様は。
スポーツマンシップに則って青少年の健全育成wwww

アンチ駒苫の俺かっけーwwwwwwwwww

一生やってろクズwwwwwwwwww

>こんなのが選抜に出たら北海道の恥だわ

お前が北海道の恥だよアホ
536名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:44:53.04 ID:JEtMydFS0
今日は一転して駒ヲタに成りすましてんのか
どんだけ構って欲しいんだよこの池沼
537名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 02:14:15.60 ID:lhL9xyxPI
1番クソすぎだろ
538名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:16:19.65 ID:6+6QA2hL0
名無しさん@実況は実況板で 2012/10/08(月) 11:01:37.78 ID:PN1ikAL/0
甲子園効果がすごいらしい
シニア、サン、ポニーの有力選手が続々進学したいと来てるらしいよ
どこぞの伝統校は誘っても断られて完全にお手上げ状態らしいぜ

539名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:34:52.43 ID:usKVgj960
道北からすごいのが来るらしいから
それで十分だろうw
540名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:55:21.67 ID:/g0H0bkm0
http://www.jiji.com/jc/v?p=ziku-koushien_hokkai

当たり前だけど他校に比べるとかなり・・・
541名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 13:36:57.10 ID:KQk6FdnzO
北海中学を検討中だと
542名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 19:29:53.61 ID:O4uUy7100
50年ぶりに復活するのか?
543名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 00:22:41.64 ID:rxnfvvuRO
話はあるがなかなか内部で揉めているみたい。
学園札幌と北海を統合し北海学園高校にし、進学コースに加えビジネスコースと社会体育コースを設立し文武就オールマイティーな学園を目指す。
学札敷地に北海学園付属中学の構想。
でも意見がまとまらんみたいだねぇ。
544名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 00:43:06.93 ID:TbafUeH80
北海の校名は堅持して欲しい。
北海学園北海高校も違和感あって嫌。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 14:43:44.24 ID:q+JbN/hb0
北海はやはり北海だよな。
私も同感です。
546名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 22:36:33.00 ID:3LSSV5Sp0
>>542
戦前に存在した旧制北海中は今の北海高校だろ
バカは引っ込んでろ
547名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 16:01:40.28 ID:c08WzE5g0
>>546
何が戦前の北海中学だよw
おまえこそいきがってる割におバカ丸出しじゃないか
知ったかぶりっこはやめようね恥かくからねw
昭和40年前後まで北海高校には付属中学ってあったの知らんのか?お主w
今の中高一貫の先取りしてたんだよw
わかったかい無知蒙昧のぼうやちゃん?
wwww
無知(鞭)ほど恐ろしきものはナッシング^^^^
548名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:38:13.33 ID:bmW5Eexr0
学制改革にともない北海高校併設の北海中学が創立された。
当初は面接試験のみ。北海OBの子弟がこぞって受験していた。
昭和40年代前半まであったはず。
二クラスくらいだったかな?
北大30人くらい合格していた頃の北海高校には、
北海中学にも結構な人数が受験していた。
549名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 20:41:18.32 ID:bmW5Eexr0

×北大30人くらい合格していた頃の北海高校には、
○北海高校から北大30人くらい合格していた頃の北海中学には、
結構な人数が受験していた。

昭和30年代前半の頃ですけどね。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 00:53:14.68 ID:oWpyQhEvO
昨日の東都大学野球リーグで
中央の鍵谷と駒大の小林の全日程が終了した。
鍵谷はプロ志望で、小林はどこかのガス会社(社会人野球)に決まってるらしい。
東京在住のOBだが、結局、二人の神宮での生の活躍は
見られずじまいで残念であり淋しい。
ちなみに東洋大の立島は、来春から北海のコーチに就任予定らしい。
北海の教員になるのかな?
551名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 23:13:26.23 ID:pFzja209O
立島は次の監督候補として教育するみたいだね。
北海学園付属中等部の監督かも。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:12:38.65 ID:82FBSezcO
明日鍵谷くんはどこに指名されますかな
553名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:35:32.45 ID:b5cHMzQv0
鍵谷日ハム3位おめでとう!
554名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:51:10.51 ID:bZ961DCTO
鍵谷おめでとう!
日ハム見る目あるな。
555名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 22:59:04.85 ID:q9fXDQ9u0
3位だってよwww
入団会見で後ろに並ばされて、下僕扱いwwww
1位じゃなきゃ意味ないだろwww
556名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:49:17.99 ID:s/kFkMMt0
シーズン始まってからが本当の勝負なんでね。
順位とか入団会見とかどうでもいいんだよ。バカか?
557名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 00:54:05.64 ID:4bNpJKj5O
ドラフト三位をバカにするカス初めて見た(笑)
558名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 01:15:55.42 ID:WLQ151jb0
>>555
お前プロ野球あんまわかんないでしょ?
559名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 01:31:25.12 ID:EHk8NsM80
頑張れ
560名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 07:37:26.87 ID:EBcX/FBB0
>>555
> 3位だってよwww
> 入団会見で後ろに並ばされて、下僕扱いwwww
> 1位じゃなきゃ意味ないだろwww

イチローはオリックス4位指名だったよな(笑)
561名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 10:02:24.56 ID:MMJ4sEqP0
だからチンカスと呼ばれているんだろう(笑)
まずは鍵谷良かったな。おめでとう!
562名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:34:53.68 ID:uUtRNT+pO
勇登も大学野球で最もハイレベルの東都で
首位打者とは大したもんだ。
563名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:57:23.96 ID:6I7CQRaz0
3位wwww 入団会見で後の列wwwww
全然目立てず、いつの間にか忘れ去られる運命だなwwwwww
564名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 13:34:50.89 ID:K/5rgBa1O
玉熊は法政大学
565名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 14:28:45.56 ID:8POg+ivO0
玉熊って法政のイメージないな
同じ六大学でも立教のイメージ
ってか法政と繋がりなんてあったけ?
566名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 15:58:33.63 ID:fRIiu+iuO
昔は北海―法政は鉄板ルートだったんよ。
畑、斎藤、辻と、その代その代の北海イチオシの選手を
送り込んでた。
567名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 17:50:47.85 ID:+buuOJrN0
鍵谷は中大卒堀田、阿部、亀井、澤村ルートでてっきり巨人かと思ったが
よくハムに来てくれた!
568名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 19:09:01.01 ID:ZnuhYu8X0
第一甲子園メンバーの進路

1 知久 法政大
2 村田 中央大
3 山田 明治大
4 高石 青山学院大
5 斉藤 同志社大
7 加勢 明治大
8 近澤 上智大 

569名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 15:28:12.32 ID:DdXp3hkaO
西村はどこに行くんだ?
駒大は投手陣が不足してるからチャンス有りだと思うが、
セレクションは終わったのか?
小柄ながら真っ直ぐで押しまくる、
武田久U世になってもらいたいんだが。
570名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:45:30.03 ID:/poOTmXJ0
銭谷君はどうしてる?
571名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:56:24.87 ID:NGquEwAaO
玉熊、知久と法政か。
572名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:47:02.06 ID:lkF6yK2DO
来年大物シニアが北海へ!
誰かはもう少し待ってくれ。かなりの大物は間違いない。
573名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:12:36.89 ID:CLgE1MKW0
その話題なら既出
大物バッテーリーだろう
大物OBが動いて獲得ってやつか?
それよりいい人材集めても一人ひとりを如何に機能させて
勝つ野球が出来るかでしょ
巨人のように勝つために必要な選手を適材適所使えなきゃ勝てないぞ
574名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:30:21.91 ID:GfDFxnxx0
>>573
鳴り物入りの大阪もエラー定番内野手もダルビッシュ二世と騒がれたサンリーグ投手も、みんな甲子園ストッパーになってるからなぁ。
話先行してる特待には期待しない方がいいと思う。
大物OBって薬屋だろ?
連れてくるから使わなきゃならないんで監督も大変だと思うぞ。
575名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 06:12:39.68 ID:dqMnsJpw0
使わなきゃならないじゃなくて使って当たり前の選手らしいね
576名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:46:48.50 ID:+8z97DgXO
AHシニアのKだろ?ありゃー1年から4番打てる逸材だよ。いいピッチャー取れたら楽しみだけど…
577名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:11:32.66 ID:Eenb0wwE0
>>576
昔のヤンキー漫画に必ず登場するデラックスな風貌と眉毛の子のことか?
578名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 04:48:54.23 ID:eiPgyh+K0
中学学力ランク
オール4=Dランク、オール3=Gランク、オール2=Jランク

A(315〜296) B(295〜276) C(275〜256) D(255〜236) E(235〜216)
F(215〜196) G(195〜176) H(175〜156) I(155〜136) J(135〜116)
K(115〜 96) L( 95〜 76) M(75) の13段階

伝統校声をかけた選手からことごとく断られてJランク以下に推薦、特待を出してるらしいぞ。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 15:25:12.59 ID:v2GgfHey0
20年前、俺がJランクで入学したな。
他部の推薦だが(笑)
580名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 06:30:28.94 ID:ZU7NU69X0
2ちゃんの記事を貼り付けるなとかほざいてる奴笑えるw
581名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 08:47:05.50 ID:EGqmO3mXO
↑張り付けた本人乙
582名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 12:06:13.05 ID:X5mVFKG+0
この情報化時代に貼り付けるなといったら余計貼り付けたくなるだろう
鶴の恩返しでもも一遍読んでみたら
覗くな言うと余計覗きたくなるってw
583名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 19:55:21.22 ID:dzLZeLRx0
札日大、直近の練習試合で駒苫に1敗1分だと
大したもんでないわ(最も主力は外遊で不在だったとか弁解しているが)
結局今シーズンは北海とガチンコで対戦できなかったな
584☆彡:2012/11/21(水) 00:04:10.16 ID:Ld7+HZWk0
>>583
ちょっと恥ずかしいな(^_^)
585名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 18:00:46.21 ID:QGAQI4qR0
2009年ファイターズ・ジュニア(現、中三)18人のうち11名が札幌第一への進学らしい。
586名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:17:54.11 ID:JWPeSL9v0
それがどうかした?
587名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 19:41:23.92 ID:Q0H79aZQ0
>>585
スレタイも読めない?
588名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:13:44.66 ID:rbAT08jM0
応援掲示板冬眠状態・・・・
こっちもさっぱり
北海秋準決で悔いの残る敗退の現状を如実に映しだしてるな
589名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 23:03:55.12 ID:RR/jv5Jo0
“道内屈指の右腕”玉熊&知久が法大合格
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/baseball/news/20121212-OHT1T00051.htm
590名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:35:24.91 ID:Mewhiar20
成績優秀と噂だっただけになぜ早慶ではなく法大なのか真相を聞いてみたいところだが
法大には大先輩の畑君がいたっけ
祈:活躍
591名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:11:04.27 ID:Qmes3Xfb0
中央の法学部と思っていたが・・。
592名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 16:26:10.50 ID:O/GUnCHE0
馬鹿だから北海にはいったんだろ。
593名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 17:26:53.99 ID:HlVgByfX0
未だに>>592みたいに思ってる奴いるのなwww
594名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 11:35:41.12 ID:SVA91Ec1O
桃太郎の東洋大はオジャンになってもうたか?
まぁ、そっとしといたろう。
595名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 11:38:55.35 ID:2NjW759p0
なぜWHY?
596名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 20:44:36.51 ID:HIc5uZMZ0
桃太郎は仙台大
西村は今秋躍進の北東北富士大
玉熊は六大学優勝の法大
597名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 22:25:05.46 ID:KD5s8pJ40
北海のスポーツ推薦はランク関係ない

テストもなく軽い手続きのみで入れる
中学時代の実績は必要だが

学費免除などはないので一般で入れって思うが
598名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 17:19:28.15 ID:/G3Uk4oJ0
駒大の小林は社会人らしいね
それも巨人の内海がいたところらしい
599名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 19:36:43.24 ID:t7R0k/Fr0
平成元年〜24年までの札幌支部南大会出場回数

17回 北海(優勝7回、準優勝1回)、札幌第一(優勝3回、準優勝3回)
16回 東海大四(優勝1回、準優勝1回)
15回 札幌南(優勝1回、準優勝3回)
 9回 尚志学園(優勝1回、準優勝1回)
 8回 北海学園札幌、札幌創成
 7回 札幌日大(準優勝1回)
 4回 札幌新川、札幌国際情報
 3回 札幌光星(準優勝1回)、立命館慶祥、北広島、札幌白石
 2回 札幌平岸、札幌月寒、大麻、恵庭北、札幌丘珠
 1回 石狩南、札幌西陵、札幌清田、札幌開成、札幌工業、札幌東、石狩、札幌篠路、札幌旭丘、江別、札幌北
     札幌琴似工業、とわの森三愛、札幌龍谷学園、札幌大谷
600名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 11:09:55.64 ID:RGvv9KyI0
入学金免除はあるよ。
601名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 11:16:54.85 ID:mIwxSpn4O
中大の鍵谷はプロらしいね
それも札幌ドームで覆面被ってパフォーマンスしてた人がいたところらしい
602名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 09:50:22.20 ID:IZgMgj9Si
練習始まった
今年はいけそうか
603名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 06:24:04.95 ID:wzoSSx4E0
大黒柱Mの出来次第だろうね
あと2年のTがどこまで伸びるか
が鍵を握る
小柄なU一人に頼るようでは心もとない
604名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:59:18.89 ID:MElBdJUi0
和田、古谷頼むぞ!
605名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 15:28:57.59 ID:3+0Mioe90
俺は野武士のような田原と小山に期待したいな
あと捕手のなんてったっけ
西村!秋大会では引っ張り傾向で大きいのみられなかったが
奴の遠くへ飛ばす力はただものじゃないな
606名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:40:33.62 ID:liIzDMVe0
新設の障害者のための日体大北海高校ってこの学校と関係あるの?
607名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 10:39:35.21 ID:xhKlAErp0
日体大だから無関係じゃね?
仮名って成ってるし
608名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 06:25:58.72 ID:Uoin67tt0
主将和田の統率力にかかる
親子2代 
北海ファミリーの健闘を祈る
609名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 16:01:40.89 ID:EPbz5Jgd0
今年の春先沖縄遠征するのかな?
610名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 06:19:04.99 ID:NCpfxL0Z0
3月から?
611名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 12:04:05.07 ID:bQf6Zn+dO
今年は4月いっぱいまともにグランド練習無理だろうな。お腹いっぱい土の感触楽しんでおいで。
612名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 16:21:22.54 ID:spNmoKLJ0
>>608
兄もキャプテンだったよね?(確か・・・)
兄弟でキャプテンを経験出来るのは凄いな
613名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 13:22:19.47 ID:f8V65gOCO
部活は弱くスカウトもしてもらえませんでした。けど、どうしても甲子園を目指して北海高校に進学したいと思い受験を決めました。北海では一般入学でもチャンスをもらえますか?今のメンバーの方で一般組みは何人くらいおられますか?知っている人がいれば教えて下さい。
614名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 13:47:14.88 ID:URMFSyHn0
北海は特待は5名以内、推薦入学は結構多いです。
一般入学も結構多いですが、チャンスは殆ど無いと思ったほうがよいのでは・・
道内のシニアからの入部は多いです。
ただ、高いレベルでの野球を望む子が多いです。
野球は高校のみではないと思います。
615名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 18:12:43.55 ID:fHnDZZWz0
>>613
私も>>614と同じ意見です
北海に限らずある程度部員が多いところは、チャンスが殆どないのは仕方がないと思います。
しかし、チャンスが無い訳ではありません
その数少ないチャンスを物にしてベンチ入りや甲子園へ行った人も居ます
高校野球までは、8割以上が本人の努力(これが大変)
1,2割が天賦の才(センス、身長や体格など練習ではカバー出来ない物)です。
私は時々練習を見ていますが(夏場のみ)、北海野球部はレギュラーメンバーが全てでは無いと思っていますよ。
616名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 22:00:32.24 ID:GGgNudY90
娘が第一の2年で進学コース在籍だが、昨秋のベンチ入りした中の二人が同じクラス
だがかなり成績が良いらしく、志望校が一人は東大か京大のどちらにするか迷って
いるらしいのと、もう一人は北大医学部だってよ。
617名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 17:10:01.92 ID:kuczKdt80
>>616
第一ネタはいらない
618名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 12:52:22.35 ID:laXsHdbr0
613さんへ、
道内のシニアのレギュラーでも背番号を取るのは非常に厳しいですよ。
中学の部活で背番号組は過去のも居ましたが、ピッチャーくらいですね。
シニアのクリンナップでもなかなかですし、とにかく目的をきちんと持って
取り組めばチャンスは必ずあります。
指導者はちゃんと見てます。
619名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:39:35.57 ID:ZmFCqdAR0
たびたび土足で忍び込んでくる第一自画自賛の書き込みは目に余ります。
このような傍若無人な振る舞いは高校野球の精神を著しく汚すものであり
北海高校に対する冒涜であります。北海高校が第一高校の健闘は称えても
一度でも誹謗中傷するようなことをしたでしょうか?
第一高校のどなたかは存じあげませんがあなたのしていることはいずれ
第一高校を貶めることになるということを自覚してください。
620名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 23:45:56.59 ID:ZaL1eS7Q0
しかも必ず進学先や偏差値ネタの自画自賛を絡めてくるしな。
地頭はものすごく悪い様だ・・・第一ヲタは。
621名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 06:52:14.44 ID:uGbhmLcz0
平成15年〜24年までの10年間の札幌支部南大会出場回数&勝敗

9回 札幌第一 15勝7敗(優勝2回、準優勝1回)
6回 北海 11勝4敗(優勝2回)
5回 札幌日大 8勝5敗(準優勝1回)、札幌南 4勝5敗、尚志学園 3勝5敗、北海学園札幌 2勝5敗
4回 東海大四 4勝4敗、立命館慶祥 4勝4敗
3回 札幌光星 3勝3敗(準優勝1回)
2回 札幌新川 2勝2敗、札幌白石 1勝2敗、札幌国際情報 1勝2敗、札幌創成 2敗、恵庭北 2敗 札幌丘珠 2敗
1回 札幌龍谷学園 2勝1敗、大麻 1勝1敗、札幌旭丘 1敗、札幌北 1敗、江別 1敗、とわの森三愛 1敗、札幌篠路 1敗 札幌大谷 1敗
622名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 09:20:29.31 ID:ddEgDOz90
>>613
道内のシニアのレベルが低いのに、更に軟式は厳しいだろうなぁ・・・
ちなみに関西から北海道に来る子達は、関西では名前も挙がらない2番手以下の子が多い。
それはどの高校(道内私学)も同じ。ただ、上記したとおり北海道の硬式が他の道外よりレベルが低いから、
関西、関東から来る子達はレギュラー、ベンチ入りできる確率が高いので来る子が後を絶たない。
実際、関東のあるシニアチームでは選手に「レギュラー、甲子園狙うなら県外に」と言う指導者もいるからな。
623名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 09:15:57.39 ID:uolPq54EO
>>613
訊く所間違ってるよ。
ここに書き込んでるのは、北海野球部とは全く無関係の部外者ばかり。
「チャンスが殆どない」とか、あくまで憶測でモノ言ってるから、
こういう無知で無責任な書き込みを鵜呑みにして、
進路を決断したり、夢を諦めたりするのは非常に危険だし
もったいない。

合格したら既にレギュラー争いはスタートしてるから、
入学前からトレーニングは始めるべき。
休んでる暇は無いよ。
レギュラーになれるかどうかなんて結果論。
北海でやると決めた以上は頑張れ!
624名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 09:25:51.69 ID:6pksq8mE0
>>623
たしかに中学の軟式から入部してレギュラー勝ち取ったのはいっぱいいるね
直近ではハムに入団した鍵谷君をはじめ工藤君や西村君など投手陣の他に
野手でも地方の中学校の軟式出身で甲子園いったのいっぱいいるでしょう。
硬式だろうが軟式だろうがキラリ光る物があれば必ず監督の目に留まるし
自ずと頭角現してくる。
625 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/17(日) 17:07:53.43 ID:vkBsE1Ra0
それ特待・推薦の人の話だろw
一般での場合はそれ程居ないよ
OBに配布される選手情報の資料見れば分かると思うけど?
626名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 08:51:04.79 ID:M7N8VMEiO
確かに北海OBの道内有力選手情報網はシニアにも軟式にも張り巡らされているので、その中で引っ掛からなければ少し厳しいかもしれませんね。仰る通り、シニア・軟式のハンデはないものの、特待、推薦、一般の力量の違いはメンバー構成を見ても明確な感じは否めないですね。
627名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 20:35:00.91 ID:zN+yyKPv0
夢をぶち壊すこと言うなよ!自分がレギュラー張れなかったからか
百に一の可能性有るならとことん追求すべきだろう
限りなく0ではない
628名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:15:44.71 ID:lqiWWSK/O
否定的な書き込みをしてるのは、レギュラー張れなかった
云々以前に、本格的に野球やった事の無い輩
だから。
629名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 22:20:11.97 ID:MA42j9ki0
それ丸っきり駒ヲタだな
630名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 10:10:19.55 ID:xoltqQte0
野球やった事ない奴とか何でも駒ヲタにしてしまうのはどうかと思う
否定的な人の助言は概ね現実だと思います
それに、ネガティブに書いている人も「チャンスが無い=0」とは書いてない

そもそもケガ人以外で特待・推薦を外すという事は、スカウトした人の責任問題
信頼問題にも成りかねない訳だしね

ネガティブの人はそれを踏まえて頑張って欲しい。と言う事を伝えたいんじゃないのかな?
631名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 12:44:35.83 ID:0iXvdYS60
軟式あがりで投手、捕手以外の野手ならまず無いな!
諦めろ!
632名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 14:04:59.26 ID:L/VHbl0xO
北海は部員も多く冬場は限りなく練習メニューや場所も制限されてしまう。二年数ヶ月という短い高校野球生活の中で軟式上がりの部員が硬式球に慣れるのと並行して複雑なサインプレーや戦術を習得するハンデはあると思うよ。
633名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 17:48:00.23 ID:inSVYOD10
>>632
そこそこ成績を残している高校は何処も同じだと思うが・・・
634名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:49:06.86 ID:L/VHbl0xO
平川さんは、そんな区別して最初からチャンスをくれない監督さんじゃないよ!要は本人の覚悟と努力次第!多少のハンデを克服してこそ百折不撓の北海健児だよ。
635名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 20:57:09.43 ID:fgnBmRxd0
しかし、1度も練習試合にすら出して貰えず
北海での高校野球を終えた人も多く居るのは事実だよ
選手層が厚すぎるから仕方ないのはあるけどな
636名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:18:14.40 ID:6fF2SSXU0
困難を承知で入部した者に落胆させること言うなよ
当人でもない奴らが
可能性が0でない限り努力次第で己の未来は開けるんだよ
>>634に千票!!
よくぞいうた
外野がとやかく言うことじゃない
むしろ励ましてこそ北海愛というものだ
637名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 21:34:55.87 ID:NqlXzHUV0
↑でもな、結果からすると>>635の可能性の方が大きいんだよな。
俺の弟はOBだが、実際間近で見てて、現実はそう甘くないって思ったよ。
入部当初は期待と希望を持って入っても、埋められないものもあるってよく言ってたな。
ちなみに弟の時は、軟式あがりもいたが、それは推薦・特待組で埋められてたらしいぞ。
一般入試組の軟式で1軍にいたのは2〜3人くらいで、結局は背番号を貰えなかったらしい。
638名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:14:53.11 ID:PXPoZluk0
>>629
完全に同意
639名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 22:32:08.72 ID:jWgjhEQG0
現実を知り受入れて頑張って欲しいが高校生じゃちょっとキツイかもな
まあ過度に期待させるよりはましだな。
640名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:06:59.57 ID:EHrGbO6Q0
日本ハムのルーキー鍵谷陽平、明日から1軍合流
641名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 23:50:14.95 ID:MK8Oh05NI
生まれ持ったセンスと体格、野球ってもんを良く知ってる事。
だいたいは既に頭角現れてるから特待や推薦で入学する訳で…
確かに高校になってから体格も良くなり、負けじと人一倍やれば上手くはなると思うが…

おメガネにかなって入部する選手ってのは、既に中学の頃から周り以上に努力してると思う。
スタート時点で、かなりの差がある分、一般で入る選手は死に物狂いで頑張らないと3年間別練習で終わるのは必須。

入学前からトレーニングやれって
それじゃ遅いって
多分、特待等で入る選手は中学引退しても今までずっとトレーニングしてると思うよ。
642名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 05:44:45.42 ID:iGDHhSmsO
「思う」、「思うよ」って、そういうのが憶測って
言うんだよアホ。
野球未経験のド素人が、得意気になって上から目線で
偉そうにほざきやがって。
643名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 06:28:44.97 ID:BUHKsSBg0
どうしてそう負の側面ばかり声高にアピールするんだろう
これからがんばろうとしている子に冷や水かけるこというなって
自分のうらみつらみは他所でしなさいって
644名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 06:30:07.27 ID:BUHKsSBg0
要するに北海OBかなんか知らないが負け組みの遠吠え
現役プレーヤーは目の毒だから見ないほうがいいよ
645名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 06:36:37.19 ID:B/KXgJAlI
>>642
君自身が一般入学で辛い3年間送ったのかい?

それとも、御子息が親から目線で一生懸命頑張ってるのに
推薦もらえず一般入学するのかい

野球通なら経験者なら痛い程わかるんじゃないかな
レギュラーとそうじゃない選手の違い
特待推薦と一般で入部する選手の違い

それがわからない方が野球ド素人じゃん
646名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 08:26:39.66 ID:vSxhabap0
現実を教える方が親切
変にオブラートに包んでもダメだ
何事も最悪を想定して最善を。
647名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 08:52:32.94 ID:6MmtMCRsO
野球名門校に進学するんだから、それなりの覚悟が必要なのは当たり前。自分の思い描いていた理想とかけ離れた結果になろうとも他人のせいにせず、その現実をしっかり受け入れ次なる目標を設定し努力する。人生と一緒。
648名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:48:46.44 ID:/1alkK3A0
>>614さんの言うのが現実に近いかと。
チャンスは少ないけどあるのは確かだよね。
が特待と同じ結果ならそっちを優先されるしねえ。
相当アピールできないと。
昨年秋大で軟式出身は、、ショートとPぐらい??
2年の秋までにベンチ入りしてないと厳しいよねぇ。
649名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:40:41.97 ID:VYn1S66f0
昨年の大阪から来た1年2人なんか入学早々の春から
練習試合からずっと使われてたよな
実力的に3年生とかにも良い選手は沢山居たのにな

無名の軟式出でも全くチャンスがないことは無いが
はっきり言って相当頑張らないと特待・推薦組が優先的に使われるので
一般からの選手は練習試合すら1回も出れない選手も何人も居る
高校で試合に出て多くの出場機会とかを求めるんなら自分の実力にあった所で
やった方が良いのは事実
ただ、自分の可能性に掛けて高いレベルで野球やりたいんなら
北海でも良いと思うが現実は相当厳しいだろうな
650名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:26:27.79 ID:BUHKsSBg0
だからさ〜
現実は厳しいから北海諦めろってか
憧れて入部する子に?
他人が選んだ道をなぜとやかく言うの?
何の意味があるの?
小さな親切大きなお世話だって
651名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:40:59.09 ID:mnA5Ug5m0
>>642
これ以上駒ヲタの中傷はやめてくれ
652名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 00:49:57.95 ID:jo4fIZQ2O
かなり事実を歪曲したような書き込みが
多いですね。

特待・推薦組が優先的に使われて、一般入部組が
差別されるなんて事はありません。
実力があれば(付けば)使ってもらえる。
>>634さんはOBの方ですかね?全くの同意見です。
実力はどうあれ、「どうしても北海で野球がしたい」という中学生を否定するような
“先輩”である野球部OBはいないでしょう。
監督の平川さんはちゃんと見ててくれてますよ。


これ以上書くと荒れるので、この辺で失礼…。
653名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 02:27:24.89 ID:/CGmRgMj0
その実力があれば使ってもらえる・・・って、そこまでいく段階で、本人の気持ちが折れない事が大事だな。
大抵はそこにいくまでに挫折や諦めにぶち当たる。
そこから這い上がって乗り越えられたら、心身共に強くなれるし技術(野球)の向上する。
与えられたチャンスをいかにものにできるか、本人次第。
否定はしないが、↑で書かれた数々の悪い面は北海に限らず、強豪校ならどこでもある。
理不尽な事も多々あるだろうが、とにかく回りに惑わされず、流されず頑張ってほしい。
654名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 12:55:00.86 ID:bAWDPMYr0
随分と必死な人いるが誰も諦めろ。とは言ってないんだが(笑)
厳しいが頑張ってって、事なんだかね〜

同等の実力なら、特待>推薦>一般の順番にチョイスするのは当たり前の事

それらを踏まえて頑張って欲しいね
今年も応援に行くんで
655名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 20:39:37.26 ID:SryaZxwUO
そうだねお前の言うとおりだね
656名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 18:11:08.26 ID:2atqT20Y0
>>654
これが目に見えない「壁」って奴ですか。。。
特待・推薦は投資してるから仕方がないか。。。
657名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 20:07:55.21 ID:uxWFg0RK0
あの雨による中断さえなければ駒苫に勝ってその勢いでセンバツ決められたものを
皮肉なものよの〜
ツキから見放された昨秋だったなあ
ってことは今年は期待できるかも
鍵谷で決めた夏は前年秋にあの旭大に完封喰らってたからね
来夏は意外や意外ツキがまわってくるかも
エースMが確変して鍵谷流の鋭く落ちるスライダーに常時140キロ台の球速
でれば決して夢ではない
658名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 22:12:14.24 ID:Y/bjYvbg0
>>657
北海伝統の言い訳キタ━(゚∀゚)━!
659名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:04:02.53 ID:QygpPMUc0
ツキに見放されたわけでももちろん雨のせいなんかでもないだろ
駒苫戦も旭大戦も普通に力負けですよ
今年は期待できるってどういう意味?戦力が向上してるってんならわかるが
もしや「去年はツイてなかったから今年はツイてるだろ」とかいう
短絡的なバカの希望的観測?
660名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 00:12:31.51 ID:BBVBtsNv0
タラレバ北海
661名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 07:46:32.04 ID:FpOsBL+s0
タラレバだろうがシャケトバだろうが牛レバーだろうが
甲子園にいけりゃいいんだよ
第一や駒が出るより北海のでない甲子園は500万道民つまらんわ
662名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 00:03:34.39 ID:31vYH2em0
ああ。
北海の緒戦負けが見れないとつまらんよな
くじ運に恵まれた北照なんかが春1〜2勝より
北海の伝統芸のが余程楽しめる
663名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:55:34.36 ID:pg08Ytc70
学校のHPが発表している平成23年度大学合格実績(前期試験終了まで)

        札幌第一   北海
東京大      1
北海道大    18      5
旭川医大     3      1
札幌医大     5      2
慶応大       1      
早稲田大     4

この差何なの??
664名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 15:34:13.48 ID:pg08Ytc70
学校のHPが発表している平成25年度大学合格実績(前期試験終了まで)

        札幌第一   北海
東京大      1
北海道大    18      5
旭川医大     3      1
札幌医大     5      2
慶応大       1      
早稲田大     4

この差何なの??
665名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:36:09.86 ID:Luug6281O
平川さんの同級生。
あっちこっちで
北海野球部批判し過ぎだよ。

狭い世界だからあれこれ耳に入ってくるんだよ。
自分がやらなきゃ気がすまないのか…

寂しい話だよ…
666名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 20:02:02.76 ID:gpjp1PBx0
それはよくないね
個人的な恨みともとれるが

早く球春来ないかな
グラウンドの雪どけは去年よりさらに遅くなりそうだから
5月の連休あたりかな初戦は・・・・・・早くて4月の
GW突入あたり?
667名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 21:35:40.38 ID:8IJjr3PEO
男子校時代のバカOBだから仕方ない。


まぁ俺もだが。
668名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 12:44:17.55 ID:pIhr4WhWO
まさに敵は内に有り状態だよ。

今に始まったことじゃないけど…

伝統校ではどこにもありがちなOB同士の派閥・利権争いだよ。

そんな中、平川はよくやってるよ。敵は少なくないけどな…

全面支援は難しいとしても、せめて!?同年代くらいは一枚岩で応援してやって欲しいな…
669名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 20:54:48.92 ID:K1V3sGQ/0
名無しさん@実況は実況板で 2013/03/26(火) 15:34:13.48 ID:pg08Ytc70
学校のHPが発表している平成25年度大学合格実績(前期試験終了まで)

        札幌第一   北海
東京大      1
北海道大    18      5
旭川医大     3      1
札幌医大     5      2
慶応大       1      
早稲田大     4

この差何なの??

↑ ↑ ↑
1、2年前こんな進学話をすると必ず北海の方が第一より進学率が高いと
ムキになる馬鹿がいたが、なんだよこの実績でも北海の方が進学率が高いのかよ
670名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:24:22.13 ID:tkjxMMMI0
どうでもいいよ低脳
671名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:47:23.40 ID:GRvNLWoW0
第一
672名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 08:49:14.47 ID:GRvNLWoW0
>>669
第一やるじゃん。差がつくばかり。
673名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 10:32:08.43 ID:/n5q/hJZ0
>>672
何の差だ?
社会に出てから学力が求められる職種なんてほんの一部だろ
必要なのは人間性と要領の良さだ!上司にOBがいれば尚よろし
674名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 11:47:30.51 ID:SQlSM+JPO
道内野球界に少なからず影響力のある、心ない一部のOBが現体制の悪口言ってたら、中学生や父兄も敬遠するよな。
新1年の有望選手が大量に第一に流れたのも、その影響が大きいって聞いたよ。
675名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:35:20.98 ID:iEgkI0N00
>>673
自演してまで必死な学歴厨にかまわなくていい。
676名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 10:34:20.23 ID:HBnwnT+xO
このまま、北照が勝ち進めば春は大串に無理させないだろうな。
夏、どういった戦いをするのかイメージをしっかりもって準備して欲しいね。
真正面からの打ち合いでは、かなりキツそうだね。

北海伝統の粘り強く堅守でロースコアの展開に持ち込めば勝機が見出だせると思うのですが…皆さんどう思われますか?
677名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 11:31:18.41 ID:k9rR4tvT0
今日の北照の戦いぶり見てるとよく打つね
あとは大串を昨春のように打ち崩せばあとは投手力勝が鍵を握る
盛と内田と戸川が越冬してどれだけ力をつけたか興味津々だ

第一の学歴馬鹿はほっとけ
いちいち相手するなよ
かまってほしいだけだからw
678名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:38:44.98 ID:MmNOV8/w0
鍵谷が公式戦デビューしたな
679名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 00:47:52.21 ID:rji5SDH1O
夏は北照と駒苫の邪魔はするなよ。

内弁慶高校は。
680名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 01:17:17.98 ID:njdCFrpU0
駒苫なんかボコられるだろ
甲子園では
681名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:05:05.75 ID:rji5SDH1O
北海がでるよりずっと良いわ。

選手時代、道民に感動をくれた監督が出戻りくれたらそれでも嬉しいわ。

北海にはうんざり。
682名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 10:10:55.19 ID:5Yt/tAUa0
だったらいちいちここへ顔出すな!
おたんこなす!!
683名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:12:14.06 ID:rji5SDH1O
あと、高校サッカーでは大谷と旭実の邪魔もするなよ。

円山と厚別でしか盛り上がれない内弁慶高校。
684名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:24:58.41 ID:urkIo4gy0
名無しさん@実況は実況板で 2013/03/26(火) 15:34:13.48 ID:pg08Ytc70
学校のHPが発表している平成25年度大学合格実績(前期試験終了まで)

        札幌第一   北海
東京大      1
北海道大    18      5
旭川医大     3      1
札幌医大     5      2
慶応大       1      
早稲田大     4

この差何なの??

↑ ↑ ↑
1、2年前こんな進学話をすると必ず北海の方が第一より進学率が高いと
ムキになる馬鹿がいたが、なんだよこの実績でも北海の方が進学率が高いのかよ
685名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:01:02.14 ID:ljWkBqje0
>>683
蹴球高校選手権 過去10年の道勢成績
旭実3勝3敗
蘭谷3勝3敗
北海2勝3敗
第一1勝1敗

別に悪い成績ではないだろカス
686名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:36:40.16 ID:rji5SDH1O
2004年度に2勝しただけだろ。

厚別と円山でしか盛り上がれない応援もクズだしな。

熊本の済済こうは素晴らしい応援だったな。OBと生徒が一体感があった。
どこかの文句だけのOBと違ってね。
全国ではプレーは勿論、応援でも相手に負ける自称道内No.1の高校とは違うね。
687名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 23:48:57.41 ID:rji5SDH1O
第一に有望な選手がぞくぞくと入っているのはどうかと思うが、こんな道内の恥の高校に進学する奴がいないと嬉しいわ。

平川とOBは馬鹿だから良い選手がいないと何も出来ないしな。
688名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 00:34:43.99 ID:tMM36O5w0
ネットで嫌いな学校を中傷するのが生き甲斐の人間のクズw
現実社会では何も出来ないゴミなんだろ?
689名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 19:27:02.05 ID:jJ5RyXRZ0
ここ数年の道内勢って1〜2勝はするけど最終的には
優勝候補相手にフルボっ子ちゃんにされて帰ってくるんだよな
690名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 13:29:22.80 ID:cE1fUHXH0
夏は北海がいただく
691名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 15:40:39.03 ID:BNSXMuxoO
今大会の高知の戦いぶりが、北海の目指す野球とダブって仕方がないのは私だけでしょうか?

圧倒的な体格や打力の優位性はなくとも複数の好投手を擁して堅実に守って粘り強くワンチャンスをものにして勝つ。

MくんTくん、頑張って下さい!
692名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 21:38:08.96 ID:uwrcBaJOO
円山は堅守、甲子園ではエラー。内弁慶北海の伝統。
693名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 22:27:12.73 ID:PqLk0vKyO
夏は甲子園で浦学や桐蔭相手に互角以上の熱い戦いを繰り広げて欲しいなぁ!

平川さん!宜しくお願いしますね。応援してます!
694名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 22:43:59.47 ID:Moly1BKDO
さすがにそれは無理でしょ。
恐らく大阪桐蔭や浦学の二軍相手でも勝てない。
今回の無様な負け方をした北照なんかをライバル視してる時点で
贔屓目で見ても有り得ない。
695名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 09:56:26.94 ID:ip2IGHbbO
確かに桐蔭、浦学のBチームにはボーイズ、シニアの全日本、選抜クラスの主力がゴロゴロいるもんね…夏は北海に甲子園行ってほしいなぁ。
696名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:59:29.86 ID:3wLWyx9r0
北海名物 
697名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:28:39.28 ID:5aTrBO7w0
フルボコラレ
698名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 23:12:17.09 ID:WrIG/jsw0
負け試合を最初から見ていたキチガイ(しかも名無しで自分を誉めるwww)その結果は。。。

http://megalodon.jp/2010-0920-0323-00/sky.geocities.jp/hatabusamen/kusohata.html

http://blogs.yahoo.co.jp/kusohatasine
699名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 10:13:59.21 ID:rZkWU8VjO
夏は全国で何年勝ってないんだっけ?
700名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 07:28:47.46 ID:pazLU/Z40
学校HPで公開している25年度進学実績

        北嶺    札幌第一  札幌日大  札幌光星   北海   学園札幌  創成
東京大     6       1       1
北海道大   24      18      11      11       5      3      1
旭川医大    6       3       3               1
札幌医大    4       5       2       3       2       1      1
慶応大     4        1       1     
早稲田大   19       4        3       4

第一かなり進学率良いなぁ。秋のベンチ入りメンバーにも東京大か京都大が第一志望の選手が
いるとの書き込みもあった記憶が。現に、松浦(筑波大)、掛畑(教育大)の代の甲子園組の田嶋は京都大だしな。
それに比べて、道内有数の進学校??は学園札幌の追いつかれそう・・・。
701名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 08:42:47.88 ID:n9yEswrjO
1994年夏ベスト8、国体優勝のチーム強かったね。本で読んだけど、練習試合では格下相手ならホームラン5、6本は普通だったみたいだね。
初戦は優勝候補の宇和島東相手で最初は番狂わせで勝ったと言われてたけど、今考えると順当勝ちだったと思える。
702名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 10:26:36.57 ID:sv+cg8BvO
じゃーもう20年勝ててないんだね。俺が生きてる間に勝って欲しいよ…
703名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 10:55:55.66 ID:xWOR9kcm0
準々決勝でエースを先発させておけば、このチームは全国制覇の可能性が高かったのに。
704名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 22:28:37.15 ID:pYQnQxDh0
タラレバ北海
705名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 11:49:49.67 ID:DrY32kk8O
鍵谷くん、プロ初勝利おめでとう
706名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 13:53:06.67 ID:NLk+rWMtO
やっぱり今年は厳しいな…秋からの二年生に期待するしかないか…
707名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:41:06.00 ID:QDyFL8IP0
あーあ 北海が甲子園で優勝しないかなぁ
708名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 21:08:34.96 ID:+eCK6V+xO
優勝は別としても
2年は全国でも、そこそこやるんでないかい?
709名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 11:02:13.83 ID:+bJnfYW00
今の2年は行ける。かなり良い選手がいるな。練習を拝見しても動きが良い。
期待していますぞ、平川さん。
710名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 13:01:32.12 ID:1fEKp82PO
同感。ツインタワーを中心に、1年時からメンバー入りしてる野手陣。
そこに割って入る新入生がいれば益々楽しみになりますね!
噂によればシニア全日本クラスも入部したとのこと!
ここからの北海は決して他校にひけを取らないはずですよ!
711名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 17:13:37.49 ID:aiYk4RqXO
378:名無しさん@実況は実況板で 04/18(木) 18:04 jpAtJ2kaO [sage]
今年の新入部員は26人。
苫クラからU15アジアマッチ日本代表の平間投手、阿部(同姓2人居て2人ともジャイアンツカップ優秀選手受賞)が入部してる。
あと、軟式出身の本多(北海道選抜主将)という選手も。
道外組では名前は分からんが宝塚ボーイズからキャッチャーが入部したらしい。
712名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 21:16:14.00 ID:ra1GORZmO
中本牧シニア(横浜)、桐蔭学園中から1名ずつ、
台湾の高雄から野球留学生入部。
713名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 08:58:49.86 ID:kHRoYkmu0
グランドが一新したらしいな
見に行ってこようっと
714名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 00:37:07.15 ID:VXQ9gM+EO
>>703
岡崎が疲労困憊だったから仕方無い
結果論にしかならない
鈴木があんなに乱調だったのが計算外
715名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 10:06:21.38 ID:d9gFwOM+0
タラレバ北海
716名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 12:25:53.26 ID:8udAoYGl0
練習試合は中止か?
最近試合やれてないな。
717名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 07:39:05.41 ID:jxdwF4JL0
こう寒くちゃいけませんや
718名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 14:20:21.55 ID:Dlzbfhdm0
北海8−5旭実
今年も駄目だな
早くも赤信号
エース乱調 頭部にデドボール2
719名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:43:20.32 ID:+CnuO71A0
去年の夏に優勝できなかった夏の大会(何か理由でも) 選手の起用が相変わらずおかしい
気がする! 年々ここの監督は、らしさを失ってる気がします。
720名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 20:51:56.90 ID:gyYIOhv9O
OBやファンにバカが多いから、平川監督も
ある意味被害者だよ。
721名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 21:03:57.11 ID:wqAydMl10
北海道関連スレの基地害荒らしも元北海の補欠だしな
722す ◆KB0Q7GMS6c :2013/05/09(木) 12:54:19.91 ID:YRiAmmfkO
一番を背負うのは誰?秋はダルビッシュ戸川だったくせぇよ(´・ω・`)
最上級生の盛の意地、安定感抜群の左の内田も好投手くせぇよ(´・ω・`)
小田と吉田の特待留学生コンビの成長にも期待くせぇよ(´・ω・`)
723名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:00:45.32 ID:Gf/sTM17O
Yは凄いバッターになってきたな。
Oは身体が少しゴツくなったがスピードダウンした印象。相変わらずバント下手だし…
それより同じ大阪からきた1年のピッチャーはいい球投げてるよ。
あれは秋から楽しみだよ?。
724名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 15:20:04.58 ID:GmUdb63v0
M3点も失うようじゃ終わってるな
大谷から10点くらい取られそうだな
725名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:04:07.97 ID:uX5e7Blk0
725は試合見たうえでの書き込みか?
スコアだけで判断してる?
726名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:06:05.30 ID:uX5e7Blk0
ゴメンなさい。
724ね。
>725は試合見たうえでの書き込みか?
>スコアだけで判断してる?
727名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:42:12.77 ID:GmUdb63v0
連休中はもっと寒かったよ
それでも5回までは持ったw
北広西レベル相手に初回に2点5回に本塁打1点は
また悪癖か?
多分四死球連発で失点のいつものパターンだろうさ
728名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:00:09.89 ID:uX5e7Blk0
初回が本塁打での2点。
5回は一死後相手ラッキーな内野安打、四球、ワイルドピッチ、一塁西村のエラーでの一点でした。
今日は悪天候の中としては盛君らしからぬ安定したピッチングだったと思います(言い方キツくてゴメンなさい)。
初回のホームランは一死後四球で出したあとの一発で、ツーボールからストライク取りにいったら物の見事に弾き返された。
甘い球ではあったけど打った熊野君を誉めたい。逆風ついて打った瞬間分かるホームランでした。
盛君としては、大量リードで緩みがちな所で逆に締まったかもよ。
北海今日は良い内容だったのではないか?チャンスで適時打出てたし、守備も予定通りのとこでのミスだけだった。まあ上々のスタートでしょ。
729名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 21:11:18.49 ID:GmUdb63v0
ほら予言通り見事に四球ワイルドピッチからの失点でしょw
どこが安定していたの?
君、彼の投げたゲーム何試合見ているの?
彼が克服すべき課題何も解消されてないんでしょ
このままだとAクラスレベルなら大量得点されるよ
と予言する
730名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 22:00:10.77 ID:uX5e7Blk0
ほ〜あなたすごいね、ズバズバですね。
北海の次の試合はどうなりますか。予言お願いします。
731す ◆KB0Q7GMS6c :2013/05/12(日) 07:01:25.24 ID:wi46JbM9O
盛がパットしなくても、戸川や内田がいるくせぇよ(´・ω・`)
732名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 08:00:51.27 ID:Ds4xVhd50
戸川の二刀流はない 打に専念するだろう 投では通用しない
盛りを軸に組み立てるが内、鈴、袴はどんぐりの脊比べで
エースを補完できるかというと・・・
1年大阪組の育成が急務だが見たところ・・・
733スメル ◆KB0Q7GMS6c :2013/05/12(日) 23:50:14.50 ID:wi46JbM9O
シラバカよりは強いくせぇよ(´・ω・`)
734名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 17:52:31.47 ID:gKXqEjH2O
こんなんじゃ駄目だな。何やってんだか…
735名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:58:46.12 ID:DRvc1DS10
よく勝ったな
奇跡の勝利と言っていいだろう
恵庭北の闘争心むきだしのプレーは見習うべき
完全に北海が圧倒されていた
手こずった原因はなんといってもへんちくりんな采配
普通にやってれば普通に勝てたはず
736名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:14:55.31 ID:5gQiOF320
春季北海道大会 札幌支部予選 Cブロック 準決勝

恵庭北 000 010 000 010 0 = 2
北  海 010 000 000 010 1x = 3
       (延長13回)
737名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 10:47:23.80 ID:rOaZ/vSbO
以外に押せ押せじゃん。中盤、Mがバテなきゃいいけど…
738名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 16:32:20.08 ID:edGGQQ4k0
13番の守備見ていられんな
5番サード前評判のわりに打てなくなったし守備も横の動き悪いな
田原とふえのが今日のヒーローだな
あと神風
内田後半よくなった
腕を大きく振れば意外と打たれないな
大阪コンビどうしちゃったのかブレーキ
レフトも守備が不安だな
全部鍛えなおしだ
三浦と小山がスタンド行きとは何があった?
739名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 17:15:44.37 ID:bt68Fzvx0
やらかしたらしいな。
夏には戻ると思うが自覚と自省をしっかりしないとな。
740名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 17:49:41.13 ID:XTWpFMzl0
走り放題の大谷バッテリー相手に、走らせずバント苦手な四番にスリーバント指示。
結果、バント失敗後に楽々盗塁とか、練習してるような采配見てると、監督さんにとって大谷は相手じゃなかったのかな。

小田、戸川、西村、守備も打撃もずっとイイトコナシの選手を使い続けてるのも練習なのか。
鳴り物入りの選手だけど、明らかに打線のブレーキ。
地道な控え選手の方が結果出せそうな気がする。

田原の守備の悪さは鉄板だから、ファースト固定で使うべきなのに、途中からショートにした采配も練習の為か。

公式戦で練習とは、流石だ。
このチームを甲子園に連れていくのは至難の技だろうから、これくらいの冒険試合も必要なのかな。
741名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 17:51:41.50 ID:SxHgyMCs0
春季北海道大会 札幌支部予選 Cブロック 決勝

北    海 120 112 100 = 8
札幌大谷 010 100 200 = 4

4年連続33回目の優勝おめでとう
全道大会、春連覇目指してガンバレ
742名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 20:50:29.82 ID:edGGQQ4k0
>>740
公式戦でもスリーバント強行させてるんだから練習させてるとしか思えないよね
余裕のよっちゃんだねwそれでも勝っちゃうんだから
田原痛恨の大トンネルやらかしたけど今日は無難にこなしたよ
打撃も復調してきたしいい感じ
府榮野がスローインから捕球から見違えるようによくなった
あとはリード面に磨きかければ鬼に金棒
小田戸川吉田佐藤ら2年生組みもいまいちだったな
西村もあの守備では・・・
小山三浦の抜けた穴はでかいが何か事情があるみたいだしね
監督頑固だからどうなることやら
あとは一年生の新戦力に期待するしかないのかな
743名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 06:19:14.29 ID:s3VsFasd0
小山と三浦なにやらかしたか知らんが
春の予選は飛車角落ちで負けても何かを選手たちに伝えたかったのかな
たまたま勝っちゃったのか飛車角落ちでも勝てると踏んでいたのか
全道で復帰させるのか夏復帰するのか目が離せない
最も本人たちの自覚次第なんだろうけどね
744名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:21:53.46 ID:B3mYYps+0
今日はどこへ遠征にいったのだろう
745名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:36:15.65 ID:0+vdVSsz0
◆第52回 春季北海道大会 組み合わせ

5/27 @ 稚内大谷 vs 駒大苫小牧 A 函館ラサール vs 北海 B 釧路湖陵 vs 小樽桜陽
5/28 @ 遠軽 vs 札幌日大 A 北見北斗 vs 旭川龍谷 B 駒大岩見沢 vs 札幌光星
5/29 @ 函大柏稜 vs 帯広北 A 北照 vs とわの森三愛 B (5/27@ vs A)
5/30 @ (5/27B vs 5/28@) A (5/28A vs B) B(5/29@ vs A)
6/1 準決勝 @ (5/29B vs 5/30@) A (5/30A vs B)
6/2 決勝
746名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 00:45:24.62 ID:S0JkkPTT0
ラサールの清水をどうやって攻略するかだがまだ見たことない
左右?球速?上横下?身長体重?眼鏡有無?髪型?顔つき?出身地
747名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 03:56:37.25 ID:olC0tu+G0
ラサール清水にはプロのスカウトが偵察に来る。
748名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 17:54:24.23 ID:/4aS+Zyf0
くだらん
749名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 19:12:26.30 ID:vUn7t7e50
コールドで勝つでしょうね。
750名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 22:29:03.65 ID:bpln5aRA0
 
751名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 14:11:43.17 ID:DAeDImEV0
速報しかみてないが、北海って恥ずかしい野球する学校っぽいなw
752名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 14:45:55.85 ID:IVsBhxVI0
全道大会 1回戦

函館ラサール 000 001 510 = 7
北      海 002 020 100 = 5

(函)清水−寺島
(北)盛・戸川(5回)・盛(6回)・内田(7回)・戸川(7回)−府榮野

▽二塁打 和田、吉田、府榮野(北)

初戦敗退
753名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 15:54:49.09 ID:1LIAHkbn0
だせぇな!負けるところが違うだろうに・・・
でもまぁ、いい薬になったんじゃない!?
悔しさをバネに夏は大暴れしてもらいたいな。
754名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:31:41.05 ID:dSMy4gne0
今日くらい恥ずかしい試合見た事ないわ
折角相手がミスって2点も献上してくれてるのに
四死球のオンパレード
うろたえるベンチ
目も当てられないクソ采配
伝統校?アンビリバボ
負ける相手が違うだろう
前代未聞とはこのことだ
恥を知れ!!
755名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 22:37:09.30 ID:3koIldmL0
弱小に力負け・・・
薩南にボコられるよりタチ悪いわ
756名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 23:16:49.50 ID:trnbjsne0
まったくだ!!
新しいチームとそっくり入れ替えた方がいいよ
このチームで甲子園なんて百%無理なんだから
757名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 00:12:27.12 ID:TOgHpBRY0
>>749
ワロタ
758名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 03:51:51.03 ID:QjtGSuLV0
古豪北海 残念!
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/28(火) 04:46:49.69 ID:l1b9fFhSi
てす
760名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 06:50:23.35 ID:Zwilb9m80
少し打つからって言っても、毎度失点に繋がるエラーする選手使うのも自殺行為。
鳴り物入りの投手を外野で使い、全く打てなくてもレギュラー固定。
守備も打撃もさっぱりのファースト、打てず走れず守れずなのに入部直後からレギュラー固定の大阪人。

起用も采配も終わってるし、これじゃ、選手達の向上心も信頼もない。
こんなチームで応援席の部員も気の毒だが、こんな北海に予選で破れたチームはもっと可愛そう。

今から改めても甲子園は最短で二年後かな。
761名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 07:24:00.82 ID:bT6QpWzx0
昨日はコロコロ選手替えすぎ(いつもかもしれないが)
レフト→ピッチャー→レフト→ピッチャーは投げる方もかわいそう
ピンチでの登板だし・・

他にもいろいろあったけど

堅い守備の北海野球は何処へいった・・・?
夏予選まであと3週間ちょっと
メンバー大幅入替えでもして立て直して欲しい
762名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 09:39:30.19 ID:+2ZFJEao0
練習方法に問題あるんじゃないの?
あれだけ部員集めて
763名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:02:23.07 ID:US2d/r0T0
6>>去年とたいして変わらん
 
764名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:25:05.92 ID:QhOyFcfQ0
何年か前に釧路工業の怪腕にもガチで沈められたからなw
765名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 15:15:11.35 ID:H3kaK8M00
やはり駒と北照の2強だな
766名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:30:23.44 ID:Uxy4ZHi90
北海0−4情報
最悪
767名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:53:14.90 ID:29FQfTml0
>>766
また田原エラーした?
768名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:08:50.87 ID:2XUll7RJ0
>>767
エラーの前に打てない
チーム全体が貧打病ウイルスに感染の模様
769名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 10:54:45.25 ID:Fhdqin4FO
六大学新人戦
玉熊先発
770名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 07:21:57.55 ID:Kf0McEUW0
酷いことになってるな
あと20日を切ったというのに・・・
チームそっくり入れ替えるといのも現実味を帯びてきたな
選手にやる気がないらしい
771名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 15:32:26.21 ID:NoLwlU+50
主戦が盛では、甲子園は無理でしょう。
かといって、他にいいPいないので
来年に向けて投手育成が急務
772名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 08:28:49.21 ID:d6xR32mB0
1999年の横山みたいな左変則救世主がいないと現状甲子園は厳しい
773名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 17:48:41.41 ID:TiVit7NN0
6月25日 円山A 札幌平岸と札幌龍谷の勝者
6月28日 円山B 札幌啓成と石狩南の勝者
774名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:20:46.16 ID:EakTyFhp0
主将ついてるな
籤運いいけどこのつきを逃すな
南大会目指せ
そしてラサールに雪辱するのだ
しかもこの次は7回7点差コールドでな
775名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:31:04.98 ID:IzTqulMg0
函館のラサールに雪辱・・・
弱小公立高校の様な目標だねw
776名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 01:36:25.07 ID:twgaYGuG0
HOPPAI
777名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 18:52:53.47 ID:lG2Y6s+g0
>>774
変な所に足元すくわれるなよ
778名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:15:59.98 ID:rg9wIJ0Z0
>>777
まったくだ
今の北海は総合力Dレベルだから支部予選突破も危ういよ
何せベストメンバーで情報に0−4完封だもん
運よく決勝行っても丘珠あたりにパクリと食われそうだな
Aブロックはどこも全道のチャンスあるからね
ラッキー!!
779名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 20:35:03.43 ID:cmqsItI/0
780スメル ◆KB0Q7GMS6c :2013/06/16(日) 11:23:23.13 ID:Uc286Y3LO
特待のベンチ入り確約契約が有る限りは強くならねぇくせぇよ(´・ω・`)
781名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 17:45:20.92 ID:O8LA+RSv0
らんたに負けたくせぇよ(´・ω・`)
エース自滅くせぇよ(もはやエースとは名ばかり・・・)
782名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:14:34.97 ID:Zc6zPYW10
白樺に0-10で負けたってマジ?
783名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:02:57.99 ID:wgUA35l40
北の王者、白樺に勝てるわけないだろw
784名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 12:24:28.61 ID:t2v23CTW0
暗雲たちこめる北海
風前の灯
エース故障
1〜2年からの急造投手陣で支部予選突破も危うし
初戦龍谷戦でジ・エンドという声が・・・
785名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 14:10:44.79 ID:/KNdPseQ0
エースが故障でなければ・・・
打線がもっと元気があったら・・・

タラレバ北海!
786名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:24:48.28 ID:hsFb1Iaw0
本家の厨に怒られそうだが龍谷にはいくらなんでも勝つよな。ね?
787名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 00:16:37.33 ID:MbcReMcR0
>>783
死ねカス
788名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 06:04:44.88 ID:vgdpw/aQ0
>>786
それすら確信もてないほどチームはどん底
必死で向かってくる龍谷が勝つと思うよ
今の北海には必死さがないから
789名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 09:14:26.52 ID:8w2LKZaK0
 
790名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 08:46:22.80 ID:QOqHTBuA0
春と比べてもメンバー殆ど変わらず
荒療治とは何だったのか
791名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:17:28.86 ID:gvLKjWRD0
札幌支部 Aブロック 2回戦

札幌龍谷 001 060 000 = 7
北    海 300 011 000 = 5

(龍)今江、鈴木智(6回)−福田
(北)戸川、内田(5回)−辻本

▽本塁打 鈴木友(龍)
▽三塁打 福田(龍) 戸川(北)
▽二塁打 吉田、坪井、和田(北)

初戦敗退…
792名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:28:50.26 ID:utvU76KHO
>>791
無念やな(´・ω・`)
793名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:36:31.17 ID:wA+wJmqEO
投手の替え時を誤ったのと、チャンスをものに出来なかった打線

負けるべくして負けた試合
794名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 15:57:57.71 ID:dz6qnSIa0
>>788
あなたはネ申だ!!
795名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:13:21.13 ID:EyrT5Y/z0
796名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:25:53.26 ID:6qxThYR+0
采配の差だわ。
ホームラン打たれても代えず、満塁になってやっと代えるが、野手として残し、チャンスでも三振。
春からさっぱりなのに、使い続けてさ。
鳴り物入りは甲子園ストッパーかよ。
797名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:31:57.73 ID:FEDCIAdBP
出直しやな
798名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 22:36:50.01 ID:kcCNc1rV0
名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2013/06/10(月) 15:32:26.21 ID:NoLwlU+50
主戦が盛では、甲子園は無理でしょう。
かといって、他にいいPいないので
来年に向けて投手育成が急務
799名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 05:08:56.81 ID:bpX3Pcg70
先発2年は投手向いてないと思う。

気迫がない
投手として打者が嫌がるようなクセも無い
球速もたいした速くない
球筋も素直
決め球になる変化球もない
800名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 05:55:46.80 ID:INgPO4Fc0
>>799
全く同意
最大の弱点はメンタル
野手で使うしかない
つったって投げてるから急速でないし
なにより威圧感なくかといって球のでどころ見にくく工夫するわけでなし
昨日の敗因の大部分はこの人
もっと気迫を前面に出して腕を思い切り振らにゃあ
801名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 11:36:28.52 ID:4DxCLEjc0
中学までなら努力と練習でカバーできるが、高校以上は素質もないと厳しいんだよな。
鳴り物入りの投手は、体格には恵まれてるけど投手の素質はないと思う。
たまに打つけど守備の素質のない内野手、体格も打力もない助っ人とか見ると、選手選びも采配も下手な監督が一番素質なしだと思うなぁ。
802名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 13:45:41.66 ID:nQixGSYe0
北海32年ぶり屈辱初戦敗退/南北海道大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130626-1148017.html

【南北海道大会】北海、32年ぶり初戦敗退
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20130625-OHT1T00205.htm

32年ぶりって凄いな…
803名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:31:18.68 ID:A6McSexcO
>>802
廃校でいいよ
804名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:48:18.37 ID:fW0iktx/0
先発投手はひどいレベル。投手ではない。
マジで投手補強しないと来年もやばいだろ。
今年余市シニアの右腕と千歳シニアの左腕がマジで良いから
本気で両方取りに行け!他に流出したらこの世代も甲子園はないぞ!
805名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 06:41:03.34 ID:x7fegX4y0
>>804
ここ2-3年ほんとにどこに目をつけてスカウティングしてるのか
鳴り物入りとかいっておきながらまったく伸びない
むしろ劣化してる
その余市や千歳の子どれだけすごいか知らないが
入学してからいかに育てるかってことでしょ
806名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 17:27:15.49 ID:8BiYi11I0
>>124
この頃の前後の書き込みを見ると今と同じ事を言ってるな。変わる事ができないと成長はなく、成長しないと結果は出ないという事だな。
807名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 00:58:50.24 ID:FPuaOhBwO
他の強豪チームより先に新チーム作れるんだから

新人戦頑張ってほしい
まだ2ヶ月以上あるし
808名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 07:19:48.17 ID:ly0pEEdG0
普通にやってれば勝てるのに
負けるように負けるように采配してるように見えるんだが
809スメル ◆KB0Q7GMS6c :2013/06/28(金) 22:56:10.15 ID:TQwMOtLUO
負けて舌打ちする下級生の特待生がいる限りは厳しいくせぇよ(´・ω・`)
810名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:40:58.10 ID:7jTs3sP4P
どうなるかだな
811名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 09:11:37.54 ID:2EU8m7/F0
エースが故障していなかったら・・・
投手の継投を早めにしていれば・・・

タレレバ北海!

剛健とか、うるせーからだろw
消えるとか言って消えてねーし。さすが北海OBw
812名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:25:49.89 ID:zfDwIpwV0
あのバカOBがチーム状態を逐一書き込んで
他のチームにいいデータになってるのにな
813名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 13:03:37.81 ID:EtOFYKqO0
選手起用と采配の悪さ、何よりチームワークを築けない起用や采配を肯定擁護してるOBとか終わってる。
思い起こせば大阪から変なの連れてきてからチームがボロボロになった気がする。

いつ勝つの?
無理でしょ!
814名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 15:40:56.22 ID:G0zkqMGB0
お前ら向こうで叩かれるからってここで書くなよw
ネチネチ本当に腐ってる奴らだな!お前らみたいなのがバカOBだろ!?
(上3名)OBじゃないなら、ただのファンか?父兄か??
文句があるなら一々チェックもしないでファンやめてしまえよw
815名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:34:43.10 ID:l8A1Eyc40
【目指せ】北海高校野球部【甲子園優勝】
www
816名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 07:05:49.27 ID:x1XD3O6s0
面と向かって物言えぬ臆病者だからさw
817名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 07:45:59.94 ID:LSxnZelu0
818名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 11:18:11.22 ID:S6rUosL70
>>814
全力出しきっての敗北なら評価も出来るが、90人が切磋琢磨出来ずに自滅だろ?
適材適所の人選もしないし、使う選手は初めから決まってるから競争もない。
大谷先輩万歳、平川万歳のお前らが北海を弱くしてるんだよ。
応援サイトよりこっちの方が応援に繋がる書き込み多いと思うけどね。
819名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:13:15.81 ID:QiD7FZjI0
抽選あったね
どうやら決勝は北照ー駒苫に落ち着きそうだが
北海が出てタラタラレバ
円山を北海ファンで埋め尽くしたのに
つまんねーの
820名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 09:42:08.57 ID:/a+Fc1cD0
あれれ、北海に勝った龍谷は全道に出てないの?
強豪北海に勝ったのになんで?
不祥事?辞退??
821名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:10:02.35 ID:E9Hf5jwR0
道内の有力な中学生をバッテリーや二遊間などセットで獲得するのは鵡川の仕事
道外の有力な中学生を獲得するのは北照の仕事
北海道代表が早々と甲子園を去り、道民が昔を懐かしむのは駒苫の勇姿

もう北海の居場所が無いわ
822名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 14:43:44.89 ID:nx5/D5ZJ0
負けてニュースになるあたりはさすが。
823名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 20:27:41.47 ID:Hq1haDFt0
東海も日大も光星も尚志も全道出れていいなああああ
つまんねーの
824名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 23:35:22.06 ID:vAsaAx6u0
あああ
825もんぺ監督:2013/07/19(金) 23:44:03.31 ID:vAsaAx6u0
全力出しきっての敗北なら評価も出来るが、90人が切磋琢磨出来ずに自滅だろ?
適材適所の人選もしないし、使う選手は初めから決まってるから競争もない。
これじゃ勝てないと、選手が纏まって違う高校へいく。
秋もダメなら外から監督を呼ばないと無理くせーよ。
826名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:11:49.19 ID:WMnHi/3u0
北海の中で何か不自然な動きがあるのかな
なぜこの子を?が大杉
実力主義で編成したら軽く支部は突破できたろうに
この調子では秋も期待薄か
827名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:40:16.64 ID:ZUR4MIeb0
>>826
無理だろね。
トンネルしてもエラーしても打てなくても使われ続ける選手がいる反面、ちょっとのミスですぐに替えられる選手もいて、全体にビクビク試合してる感じが伝わるよね。
駒苫も北照も選手がのびのびプレーしてて、チームで信頼しあってる感じがするよね。
北海にはない雰囲気だよ。

駒苫や北照ではちゃんとしたスポーツトレーナーもいて指導もされてるみたいだけど、北海はいつまでも根性論かな?
大切な試合を前にしてエースが肩壊すとか、笑うしかないね。

特待生だって5人枠以上いるはずなのに、これといった選手が目につかないね。
起用もゴミだが、獲得もゴミ。
初戦敗退は当然の結果だね。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:09:41.86 ID:dmYK1LSW0
と、社会のゴミが言ってます
829名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 01:17:25.92 ID:ZNc7ewIdO
各方面からのしがらみで監督も選手も身動きとれないんだろ。
OB共が出しゃばりすぎで思うように選手起用もできないんじゃないのか
試合見ててもエール交換できもいおっさんが仕切って何故か二回もエールやるわ
相手のエールに被せるわ両校挨拶遅らせるわ
体制に問題ありすぎだろ
クソみたいな大人の事情で低迷させられる選手がかわいそうだ
830名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 01:25:06.59 ID:ZF8Fl9C70
>>829
あの応援団OBのおっさん、寒すぎるよなw
空気読めよって思うし、見てて恥ずかしい。
ま、男子校時代の北海なんて中途半端な奴ばかりだったから、よくわかる気がする。
831スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/22(月) 17:07:28.09 ID:OCbBVCgFO
一年からエースのSなんか、最後の夏に甲子園と引き換えに肩を痛めて野球が出来なくなった後が悲惨くせぇよ(´・ω・`)
勉強も中学時代からオール1だったし、普通に就職さえ出来なかったくせぇよ(´・ω・`)
名前をググったら、ブラック企業の名前だけの社長にされて、起訴されたくせぇよ(´・ω・`)
832名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:36:23.03 ID:OO4Hva1d0
こういう奴のようにしょーもないコテ半にして鳥つけて
絵文字まで駆使してレスする奴って、とにかく自己主張志向というか
構ってほしくて仕方ないと言うか、リアルでは何も出来なくて
反動でネットでこういう行動に出るより他に無いんだろうなあ
んで、レスの内容もなにも面白くも何ともないという・・・
南北海道の象徴だよね
833スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/22(月) 23:50:55.35 ID:OCbBVCgFO
男子校時代のOBくせぇよ(´・ω・`)
学園大に行けなかったくせぇよ(´・ω・`)
834名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:59:13.02 ID:4s3wG1gEO
函館工に勝った人?
835名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 06:58:53.40 ID:59UD55pj0
コンサポなんjはスルーで
836スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/23(火) 07:44:13.87 ID:WUO8tAENO
北敗くせぇよ(´・ω・`)
837名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 17:27:15.88 ID:+Vd6yzs00
スメルさんはどうやら92年甲子園組と同世代とお見受けします
ベンチ入りできたのですか?
できなかったくせぇよ(´・ω・`) ・・・ですかw
838スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/24(水) 20:45:34.62 ID:V8HU4vwRO
想像に任せるくせぇよ(´・ω・`)
北海猛者連くせぇよ(´・ω・`)
839名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:42:42.74 ID:FrNKtrKsO
来年の夏決勝は復活した北海と雪辱に燃える駒大苫小牧の対戦なんて素敵だな〜
840名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 11:47:48.97 ID:S16vgAJ90
スメルさんが92年と同世代と仰るなら
甲子園出場したレギュラーメンバーを5人以上答えなさいw
841名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:10:33.06 ID:ctyqOgew0
ニートのヲタクだろ
こんなんが北海OBなら残念極まりないわ
842名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 08:23:00.76 ID:JUTWETFO0
>>841
ってか、男子校時代の北海OB自体残念な奴ばかりだろ
843スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/26(金) 09:13:21.15 ID:SnPgmdpgO
>>840
沢田 樫山 藤崎 右本格派の好投手トリオくせぇよ(´・ω・`)
伊藤(広島アレンの応援歌)
中村昭和(一族の長男の名前は当時の元号、父か祖父が明治)
渡部(左打ちのセンター)
堀田一郎(中大から巨人入り、前年秋にフェンス激突で肋骨骨折、復帰は甲子園で)
鉄壁の外野陣くせぇよ(´・ω・`)

捕手は畑だったくせぇよ(´・ω・`)

>>842
中退するDQNはそのまま組に入り、半端者は卒業しても半端者くせぇよ(´・ω・`)
頭が良ければ学園、希望すれば北見に行けるくせぇよ(´・ω・`)
844名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:45:57.27 ID:1fJwjA+SO
なつかしいな

細かいが堀田はフェンスじゃなくて伊藤とぶつかって骨折のはず
で翌春の道工戦で同じとこ骨折して甲子園復帰と

道新スポーツのCM曲を応援歌に使ってたのもいたな
ファースト?の田中だったかな
845名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:48:02.18 ID:0/Ef/VOR0
なつかしいな92年組
大西最強世代といわれたが神港学園に初戦敗退
畑は法政正捕手から川鉄千葉だったかな
伊藤って叔母に吉川なよこというプロゴルファーいなかった
堀田はその後巨人で活躍
中村って現釧路北陽の監督と違った?
樫山は札大で活躍
846名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:36:53.69 ID:SnPgmdpgO
中村昭和ならば、流石に同姓同名はいないくせぇよ(´・ω・`)
沢田の卒業後は、究極のタブーくせぇよ(´・ω・`)
一番プロ入りに近かったのに、三年間の酷使で肩をパンクさせちまったくせぇよ(´・ω・`)
他にも才能あるタレントがいたから、甲子園でもナイスゲームだったくせぇよ(´・ω・`)
彼らの活躍を見ながら成長し、二年後の八強に繋げたのが当時の一年くせぇよ(´・ω・`)
岡崎はそれを見て北海を選んだくせぇよ(´・ω・`)
鈴木が大スランプにさえならなければ、全国制覇もありえたくせぇよ(´・ω・`)
キャプテンの大矢塁は富良野?の監督くせぇよ(´・ω・`)
辻も年々スケールダウンしていったくせぇよ(´・ω・`)
847名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 18:21:16.08 ID:SnPgmdpgO
北海は89年、サブマリン水上、右本格派島崎、左腕谷口を擁して甲子園に行ったくせぇよ(´・ω・`)
それを見て沢田ら逸材が北海の門を叩き、彼らが三年時に甲子園くせぇよ(´・ω・`)
更に二年後は、二年生エース岡崎で甲子園八強くせぇよ(´・ω・`)
また二年後は五十嵐、更に三年後は横山で甲子園くせぇよ(´・ω・`)
横山は現ロッテ古谷らタレント軍団のヒブマを完封したくせぇよ(´・ω・`)
その後は駒苫の全盛期に入り、二年後は決勝でフルボッコくせぇよ(´・ω・`)
復活したのは08年、現日ハムの鍵谷がエースで甲子園くせぇよ(´・ω・`)
三年後、二年生エース玉熊で甲子園くせぇよ(´・ω・`)
それを見た戸川や内田らが、来年夏は甲子園…わからねぇくせぇよ(´・ω・`)
848名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 18:49:06.20 ID:pbK/Q8zb0
岡崎に手も足も出ずコールド負けした我が母校(雨天再試合)
849名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 19:29:43.06 ID:1fJwjA+SO
01年決勝の駒苫戦はショックだったな

いい感じで準決の北照戦に勝って、決勝前は駒苫?勝つでしょと思ったがフタを開けたらあれだもんね
ぶちのめされた感がハンパなかった
香田監督になって上位にくるようにはなってたけど…

今思えば道内高校野球のターニングポイントになる試合だった

その秋以降わが北海は5季連続支部敗退とツラい時期に
850スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/26(金) 22:02:22.83 ID:SnPgmdpgO
瀬川がエースになって復活したくせぇよ(´・ω・`)
それまでは、共学になって弱くなったとビーバップー気取りなバカOBが文句を垂れていたくせぇよ(´・ω・`)
瀬川は真面目で、イカくせぇ男子校時代のカラーを払拭するタイプだったくせぇよ(´・ω・`)
だから一年下の石村や斎藤も引っ張られて力を付けたくせぇよ(´・ω・`)
石村や斎藤の三年の代がチャンスだったけど、斎藤の故障や、駒苫や北照がチート状態だったから駄目だったくせぇよ(´・ω・`)
しかし、それを見て北海復活の兆しを感じ、来てくれたのが鍵谷くせぇよ(´・ω・`)
平川監督は様々なしがらみの中、よくやってるくせぇよ(´・ω・`)
851名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:58:03.56 ID:jAJWgcVt0
くせぇよ、くせぇよ...ってお前何者よ?
852名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 04:54:03.52 ID:zB+2IaaTO
バカなおっさんは相手にしないように
853名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 05:48:52.13 ID:p7tlmjQYO
イカくせぇよ(´・ω・`)
854名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 10:48:10.83 ID:1rYzEiqZ0
スルメはイカくせぇよ
855スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/28(日) 18:01:27.77 ID:eus3+C1HO
みんな沢田の卒業後を探られたくねえくせぇよ(´・ω・`)
本名でググったら、見当がつくくせぇよ(´・ω・`)
人生色々くせぇよ(´・ω・`)
856名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:15:49.38 ID:Bye8/UabO
↑いい歳したおっさんが何やってんだか
857ヌメル@電波7号:2013/07/29(月) 00:36:31.00 ID:mEgxWq0w0
野球バカでもOBに拾われて就職出来たのに、飲酒人身事故を起こして豚箱入りで解雇
またOBに拾われるも、詐欺会社の名ばかりの雇われ社長にされ、再び豚箱

リアル山下たろー(劣化版)ってとこ(笑)
858スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/29(月) 08:04:50.55 ID:nARMdVGTO
>>857
偽者くせぇよ(´・ω・`)
859スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/29(月) 10:55:36.04 ID:nARMdVGTO
山下たろー?北海にそんな名前のエースはいたっけくせぇよ(´・ω・`)
札幌第一に山下ってエースがいた記憶があるが、鍵谷の代の北海に負けたくせぇよ(´・ω・`)
860名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 18:53:53.15 ID:PvrxRCNE0
スメルさんは92年組みと同期か否かお答えください
○くせぇよ(´・ω・`) か
×くせぇよ(´・ω・`) の
どちらかでお答えください
861名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:48:46.33 ID:UMu6LWl+0
あまり詮索してやんなよ
862名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 07:43:23.41 ID:o6f2V7uF0
スメルさんはその澤田さんと言う人にこだわりありますね
何か恨みでも?
863スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/30(火) 20:02:29.87 ID:fKYE9TvfO
沢田はプロのスカウトが一年次から追いかけていたくせぇよ(´・ω・`)
全国制覇した帝京にタイムリーを許さなかったくせぇよ(´・ω・`)
単発で三発食らったのは速球派の宿命くせぇよ(´・ω・`)
でも凄い球を投げていたし、それを打ち返した帝京も流石くせぇよ(´・ω・`)
沢田と同期かは想像に任せるくせぇよ(´・ω・`)
864名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:27:06.31 ID:KOwPYu8Y0
スメルさん回答ありがとう
ところでスメルさんはグランドに足運ぶことありまくせぇよ(´・ω・`) ですか?
865名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 10:07:08.26 ID:gPudO0tlO
おっさん気持ち悪いから消えてくれ
866名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:42:38.30 ID:lR+Kh0Dm0
スルメだかスメルだかが消えてくれ〜
867名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:45:54.49 ID:hUXHv1h+0
スラは死んだの?
868名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 08:47:11.44 ID:LxFXaop80
縦スラは死んだけど外スラは生きているよ
869スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/08/03(土) 12:21:44.85 ID:xR9hESXRO
サブマリン寺井、ヨタのエースからヤクルト入りした弟がいる松井、
全日本エースの二年生鈴木、後の国体優勝投手の一年生岡崎くせぇよ(´・ω・`)
870名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:14:23.00 ID:bh3R6Ez70
やっと手がつけられないくらい当たりがでてきたが
どれもこれも格下相手というのがな・・・
ま、明日の慶應戦で真価が問われるな
勝ったらいよいよエンジン全開モードだが
初球から狙わせたらもっと打てるはずなのに
シニアの強打者ばかり集めたのに
もったいないことする
871名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 06:37:18.16 ID:qilMFu9A0
新進気鋭の高橋、渡辺あたりがどこまで神奈川ベスト8の慶應打線に通じるか
当たりが出てきたと言う北海打線が慶應投手陣を打ち崩せるかというより通じるのか
興味は尽きないが完封負けならちょっとショック・・・・・・
872名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:43:21.37 ID:huI1twYY0
873名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 16:32:30.78 ID:+AXKWQpL0
874名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 07:52:03.78 ID:fT0lz5pN0
秘密兵器がとうとう正体現したな
875名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:13:09.90 ID:zaVxVaT70
帯広大谷の方が確実に北海より強いね
876名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 10:09:00.92 ID:/OcJ+Aja0
微妙 
877名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 09:18:18.57 ID:t1wegknb0
北海名物 
878名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 09:32:29.62 ID:6MH5G4Ou0
誘導
879名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 11:48:11.99 ID:b85QUnNi0
879
880名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 19:43:28.80 ID:jyG/Wsio0
北海ブログ氏は野球のルールにはあまり精通していないらしいな
881名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 11:52:24.22 ID:8MTsVmsu0
そうなのか 
882名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 15:12:45.59 ID:M9ATNjFB0
今週の日曜日は確か恵庭で試合でしたよね!?
試合する場所は何処でするんでしょうか?
知っている方がおりましたら宜しくお願いします。
883名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 08:19:00.79 ID:K9DIqGLg0
1回戦
北海12−0恵庭南(6回コールド)
決勝
北海14−2恵庭北

ここへきて投手陣が調子をあげ打線がつながるようになったが
打線は水物
さらに投手力アップすれば全道も夢ではないぞ
884名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 13:04:31.73 ID:k1cSUgQS0
メンバー見ると、薬局特待ばかり、
しょうがないか?
885名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 18:37:40.17 ID:cc6HGuIM0
北海ブログって評論家ぶってるが
ただの野球オタクだろう
野球ぼんとビデオから知識注入しただけの頭でっかち
自分の実践経験無いのに知識の押し売りはマナー違反だぞ
886名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 07:19:22.58 ID:8jz4wwNY0
>>880>>885
選手としてまた監督コーチ等の指導経験がないから
ルールに疎いと言うわけか
道理で
やつに間違いない
887名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 17:22:31.36 ID:NsqBdG170
初戦勝って勢いに乗って欲しいな
888名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 18:09:18.50 ID:CmhJPFLj0
手ごわそうな相手だな
しかもまた麻生かい・・・遠すぎ
889名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 13:49:02.57 ID:EwYMRFcu0
光星に勝ったら・・・
波に乗れれば・・・

タラレバ北海!

>>888
麻生は遠いかもしれないが、
円山はもっと遠いーよ 違う意味だが。
890名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 08:35:31.35 ID:i+sLB/Ws0
ここを痰つぼにすればいいのに
891名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 12:05:58.87 ID:B+bZvKMr0
予想屋(勝てば)

麻生12日第二試合 北海−光星
麻生15日第一試合 北海−北広島
麻生16日第三試合 北海−千歳
麻生17日第二試合 北海−平岡
892名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 07:16:45.98 ID:UmTRJw810
質実剛健さんて何者?
すごい博識
893名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 06:37:41.84 ID:rk9pef/g0
物議を醸した野球評論家というのはなかなかしたたかだよ
批判来るのは想定内
北海というブランドのあるステージで己のパフォーマンス演じただけ
北海を二分させるほどの影響与えたんだから彼にすれば本望だろう
それに乗っかった北海OBもOBだ
どんな人物かあれ読めばだいたい想像つくだろうに
香川照之の北海野球版てとこかなw
いい歳なんだからふりまわされんなよおっさんどもw
894名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 08:04:22.73 ID:EuraUv870
野球は口でするものでないとは判っています。
乗っかったのは一般のファンで、OBではないと
思いますよ。
895名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 09:21:15.93 ID:3Ynui67i0
>>894
>乗っかったのは一般のファンで、OBではないと
思いますよ

プ!ゲラw乗っかりかけた一般ファンだけどOBもかなりいたよw

>野球は口でするものでないとは判っています。

そうなんだと分かっていてもおれもうっかりあの話術にひっかかったw

市内一の進学校出身じゃないかという説が
あの監督についても言及していたからな
ま、これも怪しいものだが
たしかにボクシングのど素人の香川君に専門家前に解説されたら
プロはおもしろくないわな
896名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 06:34:09.87 ID:kFBcKwU20
ボクオタの香川 (東大卒)
ヤキオタの野球評論家(出身校不明)

共通してるのは解説させたらその辺のプロよりいけてる
野球評論家氏を野球部の作戦参謀に採用してはどうか?
書き込む時間帯見ると日中暇そうだし
897名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 09:57:02.26 ID:bjL/77RN0
球道さんのブログで騒いでるどこかの爺さんはなんなんだ!?
いつの間にか野球評論家氏のブログも無くなってるし、素人が適当な事を
書いていたの??
無くなった経緯を知ってる暇な方おりましたら詳しく教えて欲しいっす!
ここで聞くのもあれだが・・・
898名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 10:23:45.29 ID:fpM1hKnK0
いつもいるあの人の話しだと、東大野球部出身でその後、アメリカで運動生理学を学んだらしい。話したことあるらしいよ。
899名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 10:59:41.18 ID:RiF+gjaY0
例のブログを書いているやつが、北海野球部代表だと言って、野球評論家にブログの削除とグラウンドの出入り禁止のコメントを送りつけたので削除された。
900名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 12:27:21.46 ID:8K1emnUJ0
多分嘘だと思うけどシニア関係者から聞いた話しだと、前から探りを入れていたらしい。
そこであの人が誰だか突き止めたので探りを入れ聞き出し、いろいろなコネクションを使って東大野球部出身だと突き止めたらしい。
最初は大西さんだと思い見逃していたが北海と全く関係がないから腹が立った見たい。
そんな噂が俺の回りにあります。
多分嘘だと思うけど。
901名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 12:55:42.74 ID:bjL/77RN0
様々な回答有難うございます。

>>898
あの人とはゴウケンさんですか??野球評論家氏が東大野球部出身てことですか?

>>899
例のブログを書いてる人ってキュウドウさんですか?

>>990
あの人とは誰ですか??多分嘘って・・・

仕事以外でこんなに気になることがあったのはいつ以来だろう(笑)
まぁ選手達は変な話には惑わされないで、頑張って欲しいね!
私は純粋に応援しています。
902名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 13:00:29.07 ID:8K1emnUJ0
詮索はここまでにした方がいいよ。
いろいろな人が動いているらしい。
これも噂だが。
903名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 13:26:10.24 ID:8K1emnUJ0
いろいろな人は、他校の野球部関係者が獲得しようと動いてる見たい。
噂だが。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 13:42:44.03 ID:MoXlzuqE0
東大野球部出身で運動生理学で博士号取ったんなら土素人なんかじゃないだろう
どうりで利発そうな顔してたもな
ならブログ閉鎖する必要はないはずだ
北海野球部代表を名乗る奴が脅しかけたのかな・・・
第一や大谷あたりにひこぬかれたらこっちは丸裸にされるよな
だれかひきとめて野球部特別専任コーチに採用しろよ
今からでも遅くはない
905名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 14:36:06.60 ID:8K1emnUJ0
逃がした魚はデカイ。
あとは、もうあの方の情報を他校に知られない様にするしかないな。
906名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 15:01:34.55 ID:YgEtIvd00
やはり犯人は旧道なのか?
だんまり決め込んでるし・・・
閉鎖したらしたで認めたことになるから
こっぱずかしくて閉鎖なんてできないだろうし
八方ふさがりだな
907名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 15:08:10.61 ID:FCdEem8t0
解らんけど、うわさではアンチ奴が妬んで複数の人物が絡んでいるらしい。
これはマジで嘘臭いけど。
908名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 15:17:46.91 ID:YgEtIvd00
>>905
その通り!!彼はあまりにも北海野球を知りすぎそれをネットで公開したから故
北海シンジケートに消されたということか
何かスパイ映画化してきたなw
しかし彼が逆恨みして北海の弱点を敵方に晒したらひとたまりもないな
ってそれほどのチームでもないが
おもしろおかしく騒ぐやつは騒ぐだろうな・・・
909名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 03:23:31.69 ID:q8igc3c30
あっちは速攻で消されるがこっちは便所の落書き言いたい放題
東京オリンピックの嘘八百並べたプレゼン並だなw
どっからどこまで本当やら
910名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 16:57:26.55 ID:X5HlOf+E0
【硬式野球】「秋季リーグ開幕直前特集〜逆襲の秋へ」 第1回 神長英一監督
http://sports-hosei.net/hardball/post-508.php?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

玉熊はすごい期待されてるね。
秋はベンチ入り濃厚。
911 ◆lmBxVZWqaU :2013/09/11(水) 17:17:49.62 ID:YtdE1nFRO
>>904
男子校時代の北海OBなんか暴力団だらけ。
912名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 20:50:41.82 ID:/++pHo4mO
忙しくて、ここ5日間ほど、北海掲示板見てなかったんだけど、何があったの?
北海掲示板に、剛健さんも書き込みなく、剛健ブログも、更新されてないけど…?
誰か親切な人教えて。
913名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 22:25:45.90 ID:e7jyINqT0
例の件に関連してるのか
うむむむむむ
明日球場にお姿が見られなかったとしたら・・・・
これは一大事だな
野球評論家氏擁護派の急先鋒だったからな
これは何かあるな
914名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 04:42:21.02 ID:Y5Nqp1Nt0
身内で不幸があったらしいよ
915名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 14:08:09.06 ID:+7tMZLjX0
まずは初戦突破だね。
観戦してて思ったどサードの子いいね。
打つし、守るし、なんといっても元気がある。
今日の試合で一番印象に残ったわv
916名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:26:13.55 ID:GBTahM350
それと2打点の大阪から来た1年セカンド
あと大飛球を好捕したレフト
今日はこの3人と何とか完投したエースに尽きる
サードは5打数5安打?の固め打ちだったと思う

だめなやつは3〜4〜5のクリンナップ
頭丸めて出直してこい!
残塁の山また山
7〜8点は取れたゲームだぞ
相手が貧打だからよかったものの
冷汗かいたわ
監督の雷落ちてるだろうな
野球評論家なら何とコメントするだろうか訊いてみたいところだ
917名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:29:37.33 ID:GBTahM350
>>916
大飛球好捕したのはレフトじゃなくセンターでした!
レフトは危かっしくて見てられん・・・
918名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 17:10:01.27 ID:+7tMZLjX0
セカンド、センターの子も良かったですね。
ところでセンターとサードの子は2年生ですか?
919名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 17:28:53.43 ID:2nQflxpi0
センターは宇佐美
サードは佐藤龍
どちらも2年生
辻本が不調なのは痛かった
3番5番の大阪コンビなんとかならんのか
同じ関西でもちっこい14番の方が使えそうだな
次はこの二人はずしても一遍でなおさせたほうがいい
控えにごろごろいいのいるでしょうに
920名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 03:50:07.06 ID:lxW25hx90
北海初勝利おめ。
少し前に話題になっていた、堀田の代のエースについて。
高卒後に就職も、肩の故障で野球が出来なくなった空しさから、
飲酒して運転し人身事故を起こしてしまい、交通刑務所に入ったんだって?
出所して、OBの誘いである会社の名前だけの社長になり、何もしなくても高給を貰っていたが、
その会社が法律違反で告発され、社長の彼が書類送検されたってさ。
野球バカ過ぎたから、世間知らずだったのか?
そのエースの本名で検索したら、すぐにわかるよ。
単に同姓同名であって欲しいな、北海ファンの独り言ですた。
921名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 07:13:28.44 ID:x+bsc8pT0
野球評論家の潔い撤退は実に男らしくし清々しいイメージだが
彼の人は依然ダンマリを決め込んでるな
どうも彼の人は立ち上げ当初から玉熊中傷発言などあり
なにかダーティーなイメージがつきまとうな
922名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 11:17:24.27 ID:z68btfZy0
新しい噂によると、あの弓道と薬が手を結んで野球評論家を潰しにかかったらしい。
923名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 14:08:21.52 ID:CKGUqecsO
>>920
それ実話なのか?
噂の類いで聞いたことがある情報と一致するけど。
あのマー君と投げ合った本田拓人みたいだな。野球を失ったら何も無いみたいな。
924名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 14:30:13.15 ID:B30Dz4lQ0
北海雪辱の秋だ1年大矢4打点/高校野球
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130913-1188540.html
925名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 15:05:33.99 ID:CTQ0rQeA0
大矢は、多分練習試合での打率は、チームトップ。
当然の結果。
926名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 15:32:07.77 ID:CTQ0rQeA0
やはり、戸川と小田だな!昨日の流れを止めたのは!
マジで、野球評論家を雇ってフォーム改造した方がいい。
ブログでずっとフォームの問題点を言っていたしな。
927名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 15:46:00.27 ID:x+bsc8pT0
小田はね体力ついたからって大きいの狙いすぎてないか
分をわきまえて内野の間を抜ける渋いバッティングでいいのに
大矢見習って原点に戻れ
1年の頃の方がずっと勝負強かったぞ
大矢のような相手にとっていやがられる曲者になれ
それが君の生きる道
928名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 10:17:40.29 ID:S7+Yvz420
>>922
ソースは?
あんまり沈黙してるとますます疑われるな
関与していたのはほぼ間違いなさそうだな
一向に更新されてないし
929名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 11:10:42.62 ID:ZWNHNe+10
俺の知り合いの知り合い(北海OB)が奴の会社に勤めていて奴が、ブログを誰が書いているのかを俺の知り合いにの知り合いに聞いたらしい。
930名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:23:57.42 ID:l37YRpII0

鳩山弟みたくなってるな。
931名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 15:32:35.45 ID:dQw+klg00
>>921
私も中傷発言覚えています。
北海OBなのに後輩に対して良い言い方をしないなと思いました。
当時自分の子供がT君のライバルなのかなとも、ふと思いました。
北海OBと名乗っていますが野球部OBとは言ってませんよね。
野球部OBならあんなブログ起ち上げませんけどね・・・
野球界は広い様で狭いし北海と言えば、すぐ誰かと判る。
シニアでも指導的地位の北海OBは限られて来るし。
そういう方はいないかも。
よく考えれば弓道と野球評論家は親子なのかも知れない。
個人的な想像ですけど。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 16:01:52.86 ID:TW2q0EOF0
確か野球部OBではないはず。削除されたけどそんなコメントがあった様な気がする。
とりあえず、頭が悪いことはブログをみれば分かる。
あと、どう考えたって親子じゃないでしょ?www
933名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 16:29:57.86 ID:mdkgL5Im0
多分、シニアの理事関係の人じゃないか?
今回の事件は、奴の嫉妬から来ていると思う。
推測では、野球評論家の登場で、自分の人気が無くなる事を恐れて、ずっと正体を探していたと思う。
そこで、たまたまいつもいる人が、野球評論家がどんな人かが分かったので、ブログを通じて探りをいれたと思う。それで、過去の六大学の写真入りの選手名鑑を見て、東大だと解り、削除コメントを送りつけたと思う。
934名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 17:50:55.55 ID:WAnU+ptU0
>>931>>933
すごい想像力!!飛躍しすぎだよ君たちw
旧道氏って意外と評判悪いんだね
評論家氏はよくネット裏に来てたから多分あの人かなと思うんだけど
東大卒で野球部?運動生理学博士課程???
見た目で判断してはいけないけどおよそかけ離れてるな
ってことはあのひとは本人じゃないってことか
935名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 17:52:09.22 ID:WAnU+ptU0
ここは便所の落書きで自由にしゃべっても消されないからいいねw
936名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 17:58:51.85 ID:WAnU+ptU0
次の更新が注目だね
このまま残り便のようにホッタラカシナラますます怪しいね
937名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 18:07:35.85 ID:mdkgL5Im0
あの掲示板はもう駄目だな。
自由に書けて、北海OBが沢山くるのが魅力だったのに、
規制が厳しくなったからな。
過疎化するのは時間の問題だな。
938名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 18:41:41.78 ID:WAnU+ptU0
だれか新スレ2たてて
立て方知らないんだ
939名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 11:35:36.15 ID:8J1ESmz90
玉熊発言の経緯に目を通したらそう悪い人でもないみたいよ。
もし万に一つ彼が関与していたとして「グランドへの出入り禁止」は言いすぎだったな・・・
あれは不味い。校地内への出入り禁止については管理者たる校長の責任であり校長から承諾を取らない限り
越権行為となりなんら法的拘束力はないからね。校長から許可を取ったと言う証拠があるなら別だが。
それにしてももう少し大人の対応できなかったものかね。
野球評論家君が男らしく撤退したのを見るとちょっと同情したくなる。
決して悪気はなかったのだからね。ただ受け手側に歯がゆく感じてた人がいるということは
やはり表現の仕方に問題が全くなかったというわけではなさそうだからこれを一つの
教訓にしてまた違う形で応援メッセージを送ってほしいな。
940名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 11:12:07.07 ID:RcJdPnW2i
ここですか?
941名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 14:39:57.35 ID:l9rmbf+/0
ここのOBはどいつもこいつもサギ師だな
それかふしあなか?
このチームは強いぞ!
才能あふれるやつばっかしだ!
選抜も夢ではないぞ!
というからわざわざ朝もはよから
どこが・・・・・
嘘いつわりも休み休み言え
942名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 15:25:53.88 ID:IhlqzQjk0
弱えー弱えー
943名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 15:54:02.01 ID:l9rmbf+/0
かんかんに怒っています
↓ ↓ ↓
禁止事項なんか、関係あるかボケ!みんな怒ってんだ、こんな
無様な負け方しやがって、まだまだ、バッティングの良い子いるだろうに、
いいピッチャーいるやろ、
一点二点勝負ならいいピッチャー使えや何が怪物だ、
エースは、松井か?田中マー君か?松坂か?ぜんぜん違うだろ、
春の大会まで何カ月あると思ってるんだ、身勝手采配健在だな

確かに・・・私も今日は左で行くかなと思ったけど
944名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 17:43:01.25 ID:qVOeTBky0
まじで野球評論家、雇った方がいんじゃね?
見た感じ、北海は北広島対策何もしていないぞ。
ビデオと立島が生で見ていたのに。
あの投手は研究しないと打てないぞ。いままで何していたのよ。
無策で北広島とやるつもりだったのか?
監督を含め、コーチ陣頭が悪いな。
立島なんかノート持って北広島戦見ていたのに、
一文字も書かないでボサっと見ていたからな。

ブレインとして野球評論家を雇うしかないわ。
一つ一つどう頭を使うかレクチャーしてもらった方がいいよ。
野球の経験より、コーチ陣はまず考え方だわ。
945名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 18:42:25.18 ID:l9rmbf+/0
>>944
偵察したってあの実力では最初から打てっこないって
ど真ん中打たないで内角ぎりぎり追い込まれてるのに見逃して・・・
打てば撃ったでフライ揚げばっかし
力むなと何度いわれても4番あれじゃ打てる気しないは
がちがちだも
946名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 19:13:36.93 ID:slQj2NN80
ベンチ入りメンバーを教えてください。
鎌仲君は入ってますか?
947名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 19:19:58.18 ID:vI0VbgCu0
1  渡辺幹理  1年 鹿部(鹿部)
2  辻本勇樹  2年 日章(札幌)
3  吉田 甫  2年 熊取南(熊取)大阪
4  大矢勝幸  1年 信太(和泉)大阪
5  佐藤龍世  2年 真龍(厚岸)
6  小田隼哉  2年 佐野(泉佐野)大阪
7  戸川大輔  2年 厚賀(日高) 
8  宇佐美勇人 2年 清田(札幌)
9  菅野竜矢  1年 あいの里東(札幌)
10 鈴木拓摩  2年 陵北(札幌)
11 内田健介  2年 様似(様似)
12 袴田貴伎  2年 厚岸(厚岸)
13 丹野涼介  1年 北斗(千歳)
14 井田純平  1年 千里丘(吹田)大阪
15 渡辺 創  2年 北都(札幌)
16 山本 樹  1年 宮山台(堺)大阪
17 千葉悠太  2年 元町(札幌)
18 山田浩太  2年 真駒内(札幌)
948名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 19:28:05.77 ID:hWGcwt3U0
>>946
言ってはなんだがあの守備力では代打でしか使ってもらえないと思うよ
千本ノックで鍛えなきゃ
949名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 19:39:00.10 ID:2ck86P/H0
負けちゃったね。
一回ふみをに精神鍛えて貰った方がいい。
950名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 20:39:09.45 ID:cPK17e+s0
特待多すぎじゃね?w
部員多いのに、1年からレギュラーとかベンチ入りなら、殆ど伸びないわな
過保護過ぎじゃないのか?
2年の秋から3年の夏に照準を合わせるスカウトしてないのか?
育成が出来なかったのか?してないのか?わからんけど
ちょっと、ガッカリした。
951名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 20:51:24.96 ID:I12ydKR2O
夏は初戦敗退
秋は公立相手に敗退
2大会連続で支部2回戦敗退とはw
そこらへんの公立以下の成績だな
952名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 22:06:04.51 ID:wZTY8ITWO
2季連続支部敗退って
最近無かったよね?
953名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 22:35:01.08 ID:UgAatof/0
最近のイメージだと先制されたら負けているイメージなんだが、
気のせいか??
954名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 04:36:59.60 ID:cyl4L3xm0
北広は二番手だったらしいじゃないか・・・
このチームにはアンドレギャニオンのめぐり愛がBGMにお似合いだな
百折不撓?
北海健児?
いったいどこいっちゃったのさ・・・・
過去どれほど弱くても2期連続支部初戦(みたいなもん)敗退はないだろう
同じ轍を何度踏めばいいのか
もう終わっとるねここは
955名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 10:24:55.99 ID:ugb06l1j0
>>952
最近と言えるかわからぬが、平成14年は春1勝夏2勝秋1勝ですべて公立に敗れ全道に行けなかった
あとは平成19年の春夏と連続で支部準決で敗退してる
956名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 11:46:26.79 ID:QYHOxgBG0
弓道ライフの呪いだな!
957名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 13:41:30.10 ID:JbIVE9l40
相手が強いとは思うが北海が弱すぎる。
まぁ〜夏支部予選1回戦敗退から氷河期突入になると思っていたが予想通りになったな。
あの監督なら無理だろうな。素人監督より悪いな!
958赤トンボ:2013/09/18(水) 15:55:43.13 ID:rfDKHW2x0
監督変えろ!17年もやってるんだから!もういいだろう!大西さん戻ってきてください!うるさいobは排除しますから!せ
959名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 17:30:11.64 ID:FMDiqwoD0
多分、平川さん変わらないよ。
大谷会長の完全なるイエスマンだからね。大谷さんのお気に入りだよ。
学校にも野球部にも大金を落としているから監督も学校も何も言えない。
大谷さんは、完全に野球部を支配している。
大谷さんの気が変わらないと監督交代はない。
960名無しさん@実況は実況板で:2013/09/19(木) 23:45:29.48 ID:/4FHtZbE0
また北海のたられば負け惜しみとか言われそうだな・・・
練習試合で百回勝っても公式戦で負けたらジ・エンドなんて小学生でも理解できる。
東海はこの日のために練習試合でひたすら肉を切らせて骨を断ってきたとしか思えないような快心の理想的な試合運びだった。素直に東海の強さを認めよう。
2回と4回に監督のちぐはぐ采配で絶好機を逃しこれは第一に流れが行くかと思いきや最後まで西嶋付け入る隙を与えない堂々としたピッチングであった。関係者に聞いたらたまたまですよと謙遜していたがたまたまであんなピッチングできるわけがない。
次は全道でぜひとも北照を倒して札幌市内から久しぶりの選抜を決めてほしい。

とにかくだ北海が東海みたいに強くなるならさっさとトップの首すげかえるでも若松でも堀田でもだれでもいいから
持って来い!
自分の時間や家庭を犠牲にしてまで監督できるのいないから消去法で現状維持なんて
どこが北海健児だ!!オブラートに包んだ言い訳はやめろ
だったら剛健を監督にしろ
野球知らなくても現状よりずっとましだろう
気合入るぞ
961名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 17:14:16.56 ID:llMT07PK0
『久しぶりに戻ってきました。
いや戻ってこられました。』

いったいこれは何を意味する?
やはりやつなのか?
962名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 19:11:19.38 ID:khQnUzha0
ほぼ奴で間違えないじゃない?
俺の回りではもっぱらの噂。
あと、やつだと思われる人が、北海対北広島戦にいたぞ。
帽子とサングラスをしてバックネット裏にいたぞ。
963名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 03:13:01.75 ID:EBpnlJFa0
きもすぎワロタwww
964名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 08:01:00.83 ID:F/gAUwP60
>>962
>帽子とサングラスをしてバックネット裏にいたぞ。

まさか俺のこと?おれもネット裏で帽子にサングラスしてたけどw

>「ほぼやつ」の人ってファウルボール片手でキャッチした人じゃないかな?
いかにもシニアの指導者っぽかったしな
隣には野球部関係者らしきのがズラリと並んでたし

もう一人のやつらしきやつも見かけたけどどうみても東大野球部卒には見えねーなw
どうしてあの風体でバッティングのアドバイスできるのか不思議w
965名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 08:25:56.29 ID:6hCuUjQi0
そうか俺の勘違いか。
すまんのう。
966名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 08:29:07.03 ID:6hCuUjQi0
しかし、何とかならないか?
監督。
967名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 12:53:53.25 ID:AI1F1GuA0
ほっぱいざまああwwww


北敗!
北 敗!
ほっぱい!
ほ っ ぱ い!
ほっぷぁい!!
ほ っ ぷ ぁ い !!

H!O!PPAI!
ほーっぱい!!!
968名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 13:30:37.33 ID:/8EnKohT0
>>947
わざわざ関西から弱いところへ野球しに来るなよwww
969名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 16:31:11.78 ID:JnPea8GU0
パッとしない関西人ばかりいるわ。
大金使っているのだからもっと凄いの連れてこいよ。スカウト能力まで低いわ。何から何まで駄目だな。北海首脳陣。
970名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 18:39:30.69 ID:ib7IfG9c0
ファウルボール片手でキャッチした人
俺の目の前にいたけど、そんなすごい人なの?

ただのOBかと思っていたけど
971名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 18:56:11.13 ID:J3zWTHjS0
今日北海にシニアの選手が来ていたな!
北海に入ったらかわいそう。
何か昔の巨人みたいだな。
素材だけで野球をやろうとしている
972名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:00:09.80 ID:J3zWTHjS0
また、来年もショッパイ関西人くるのかな?
マジでスカウトいているやつ見る目ないぞ。
何で毎年、取っているんだ?
973名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:30:40.57 ID:J3zWTHjS0
本当にその通りだと思います。
共学化以来、学校の協力体制が以前通りでなくなったことで
OB会長のあらゆる支援及び、
平川監督の奮闘がなければ数回の甲子園出場は勿論、名門校として今日の体裁を守ることは不可能な環境であったとおもわれます。
そのことを、しっかり認め理解出来ないOBや関係者が多すぎる。
金は一切出さぬが、口だけは立派にだす。
そのことを問題提起であると主張する。
一体どうなんでしょう…普通に考えれば、感謝することはあれ、これだけ公然と批判が吹き出すことが私には到底理解できないのですが…
974名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:56:11.00 ID:J3zWTHjS0
おいらはhランクでレスリングそれがどうした!
975名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:57:47.30 ID:J3zWTHjS0
どいつもこいつも、アホと違うか!

北海で野球したい子が練習して、甲子園を目指す。監督やコーチがどうであれ、野球をしたらええんや。

試合には、勝ったほうがいいが、OBの愛校心で勝つ事が当たり前で負けたらショックが大きい。

負けた鬱憤を言いたい放題、発散するんなら、よその掲示板でやってくれ。

常識を持てよ、先輩or後輩たちよ!
976名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 20:47:52.33 ID:J3zWTHjS0
北海の良識派は世界一言い訳と現実逃避が上手い。いつも
関心しております。
977名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 23:05:30.68 ID:XYydPotLO
玉熊は頑張っている
978名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 07:55:27.74 ID:CuSSNq6W0
>>970
そんなにすごい人?って旧道のどこがすごいの
素手でキャッチしたこの人のほうがよっぽどすごいわw

>>971〜976
6連投乙
1回でまとめろ!
よその掲示板て・・・・ここ以外どこでやるのw
979名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 08:38:16.41 ID:y28e3DQA0
弓道の自作自演。乙
980名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 19:22:44.30 ID:dF3rIM0J0
ドリスポ=スメル の正体がバレた所で管理人削除したな。
ドリスポ=スメル=弓道なのかが不明だな!
スメルは間違いなさそうだけど。
弓道がよくわからん。
山崎校長がいつアイスホッケー部の顧問が分かれば歳が判明するな。
誰かおしえて?
981名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 23:04:49.22 ID:AvyG0E6w0
>>980
管理人が削除したのは禁止事項に触れたからだよ
だいたいそのドリスポ=スメルという発想が92年組と同期という
長壁ブログの記事だけで決め付けると言うのも思い込み激しすぎ
商売してる人がそんなあほなことするわけないだろw
ましてや北海はお得意様だよ
982名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 06:40:59.46 ID:y6NTQZyj0
>>971
>素材だけで野球しようとしてる?
君!何にも知らないんだね
素材だけでやってたら北広ごときに負ける訳無いじゃないかw
983名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 08:19:51.43 ID:3xzLFo4d0
980
なるほど。
確かに合致する。他校に詳しいのは仕事を通じて得た情報か。
しかし北海OBはろくなのいないな?あいつ内部関係者じゃないの?
984名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 13:18:45.81 ID:hQ1lOh8JO
サングラスといえばワイエム(笑)
985名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 13:20:35.76 ID:87OJ6WbYO
まぁ、ドリスポ説はありえないな。
ドリスポは麻生に出現してたのを見たからな。
球道は秋大会、直接見てないんだから…
謎は深まるばかりだな。
986名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 13:29:33.41 ID:3J4hhDbb0
あれはフェイントで実は見ていたはず。弓道がドリスポなのかは確証はないが、スメルは可能性があるんじゃない?
987名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 13:38:29.07 ID:b/fi/XP60
988名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 13:40:16.00 ID:b/fi/XP60
ドリスポの得意先って北海と大谷高校じゃなかった?
989名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 14:33:54.02 ID:zCHtQLBA0
ああ、ワ●エムなあ。
北海道栄に選手を送り込む馬喰だわ、近年は特待生制度が代わって、
北海にも手を広げ出したって噂だ。
巨乳の別嬪さんと結婚したらしいな、兵庫県の女らしいでw
990名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 14:38:24.09 ID:b/fi/XP60
何でドリスポは北海内部関係者見たく、頻繁に内部に出入りしているの?
大谷さん関連か?
北海OBで業者だとしても出入りし過ぎじゃない?いつも監督室にで試合や練習を見ているぞ。
991名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 21:55:12.19 ID:SCAxmKbD0
北海
992名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 01:21:16.23 ID:nSvEAaMJ0
次スレ案内

【古豪復活】北海高校野球部【夏35回出場】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1380039541/
993名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 17:21:59.76 ID:/cM31ScS0
994名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 20:59:04.29 ID:/cM31ScS0
h
995名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 00:26:01.83 ID:2RKvSY8Pi
復活なるか
996名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:21:54.21 ID:2JEFMRhx0
996
997名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:58:00.06 ID:/OZtDM9U0
997
998名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:58:39.61 ID:/OZtDM9U0
998
999名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 21:01:38.03 ID:/tjka+2FO
999なら上甲正典被告
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 21:02:53.36 ID:/tjka+2FO
1000なら上甲正典死刑囚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。