広島県の高校野球を語れ92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
春季大会開催中!
2名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 15:57:33.16 ID:+2atcRJH0
>>1
乙です

9回表
県工000300201
如水20001000
3名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 15:58:07.90 ID:PrlAFPz90
同点
4名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 15:59:06.31 ID:yB0RRE6i0
追いついたのかw
凄い試合なってんな
5名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:00:10.95 ID:PrlAFPz90
延長戦
6名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:02:32.37 ID:+2atcRJH0
ピッチャーは辻駒ですか?
7名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:03:30.99 ID:QqCokHwP0
やっぱ観に行きゃ良かったなあ
悩んだ挙句カープの試合選んじゃったけど
8名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:03:55.09 ID:NAyO3rl30
辻駒の弟はメンバーに入ってるらしい
9名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:05:16.67 ID:GS5FCD/N0
ここで追いつくのが如水の強いところだよな。他の広島の高校にはない部分だと思う
10名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:08:43.78 ID:85qlZg8ni
如水は強いわ!でも辻駒と八尋の対戦が見たい。
11名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:09:46.17 ID:ikgcfAGi0
9回裏同点に追い付いて一死満塁のサヨナラモードにもかかわらず
3番木村と4番島崎が揃って凡退するところも如水らしいけどなw
12名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:14:39.28 ID:PrlAFPz90
如水館サヨナラ勝ち
13名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:14:44.53 ID:7PJ8U/cV0
なんというあっけない終わりかたww
14名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:14:50.17 ID:ikgcfAGi0
延長10裏如水サヨナラ勝ち!
まあこういう展開になったらもうそうなるわな
15名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:16:58.51 ID:ikgcfAGi0
如水館の地力や底力は十分垣間見えたけど、
投手力が相変わらずしょぼかった。新庄のほうが強そうな気がする
16名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:17:36.78 ID:nbJSvCEZ0
ノーシード校
国際学院
広島工
17名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:17:37.65 ID:NAyO3rl30
試合見た人に聞きます。
県工どうでしたか?
18名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:21:50.42 ID:G/PEkJHo0
今日の結果

福山誠之館4-1三次
広島工6-7如水館
舟入1-8尾道商
広島国際学院1-7広島新庄
福山明王台9-5広島観音
庄原挌致2-9総合技術
広島工大2-1呉港
安西8-6吉田
呉宮原3-2大門
広島商船0-9呉
盈進4-1安佐北
山陽?世羅

観音が明王台に負けたのだけが波乱かな
あとは順調だけど、呉宮原と盈進が意外に苦戦したね
19名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:32:14.49 ID:4Dzm0HXy0
やっぱり如水だね
関東の高校野球ファンも喜んでるよ
20名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:34:56.54 ID:x5Z76wQ80
やっぱり県工にとっての鬼門は如水だな。如水相手にはなぜか勝てる気がしない
21名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:52:03.29 ID:ErxG4mWbO
世羅6−1山陽
山陽www
22名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 16:55:48.30 ID:GezHw3gW0
>>21
世羅は駅伝だけが強いのかと思ってた
23名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 17:18:58.16 ID:YodLxIm+0
>>17
県工は守備が駄目
辻駒が可哀そうだった
失策5 
24名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 17:22:12.68 ID:qhb7sOqq0
明日、皆さんはどちらに?
25名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 17:23:19.96 ID:YodLxIm+0
スカウトが熱心に辻駒を偵察していた
元ヤクルトの岡林をはじめかなりの人数はいた
26春季大会(2回戦)明日の試合予定:2012/04/14(土) 17:38:12.79 ID:88Egpi5SO
◎コカ・ウエスト
(1)10:00祗園北―井口
(2)12:30高陽東―廿日市西

◎東広島アクアスタジアム
(1) 9:00瀬戸内―明王台
(2)11:30世羅―美鈴が丘
(3)14:00呉宮原―忠海

◎三次きんさい球場
(1) 9:00崇徳―誠之館
(2)11:30神辺旭―広陵
(3)14:00如水館―呉商

◎しまなみ球場
(1) 9:00広島商―府中
(2)11:30尾道北―盈進
(3)14:00安西―尾道

◎上下運動公園
(1) 9:00尾道商―武田
(2)11:30油木―市立呉
(3)14:00近大福山―工大高

◎千代田運動公園
(1)10:00安芸南―新庄
(2)12:30総合技術―宮島工
27名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 17:47:14.34 ID:4dSNB8yN0
秋のベスト4観音負けたのか
28名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 17:52:30.80 ID:Mci7qykXi
朝のしまなみの試合観たひといませんか。
29名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:21:32.54 ID:aXkjBbx/0
>>21
山陽、この1年で落ちぶれすぎだろ・・・
去年なんて優勝候補の一角だったのに
30名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:27:17.86 ID:2jHN27Xw0
明日の予想

○祇園北ー井口●
○高陽東−廿日市西●
○瀬戸内ー明王台●
●世羅ー美鈴が丘○
○呉宮原ー忠海●
○崇徳ー誠之館●
●神辺旭ー広陵○
○如水館ー呉商●
○広島商ー府中●
●尾道北ー盈進○
●安西ー尾道○
○尾道商ー武田●
●油木ー市立呉○
○近大福山ー工大高●
●安芸南ー新庄○
○総合技術ー宮島工●

祇園北ー井口、世羅ー美鈴が丘、近大福山ー工大高は逆の結果になるかも
31名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:32:43.87 ID:YodLxIm+0
>>28
総合技術は背番号17の2年生の中村君が先発
6回から背番号11の牛尾君に継投

打線も小粒で迫力にかける

伊田君頼みのチームだね
32名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:41:16.70 ID:2jHN27Xw0
そういや広商ー府中も秋の再戦だな
今回そういうの多過ぎ
33名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:46:38.40 ID:xATB8nCB0
世羅は去年の秋は如水に負けたけど打線は良く振れていた印象があったよ
それにしても山陽・・・
34名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:52:44.34 ID:vKGfeiMSI
>>31
ありがとうございます。打席がダメですか。
35名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:56:55.09 ID:YodLxIm+0
>>34
駄目とはいいませんが今回は主力を外していた感じ????
明日はベストメンバーで戦うと思いますが???
36名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:10:55.93 ID:dlBhGa/e0
結局県工は野球が雑だから勝てる試合も全部落とすんだよな
秋も失策から広商に大敗したのに今日も失策5かよ
37名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:20:44.31 ID:YQr6vVkd0
>>7
選択を完全に誤ったな
38名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:32:03.88 ID:ErxG4mWbO
国際今井は本調子にはほど遠い出来だったな
スライダーを見切られ、直球もボールとはっきり分かる球が多い
立ち上がり上手くいけばスイスイ行くんだろうけど
頭が悪いのか修正能力が0に等しい感じだったわ
夏までにカウントかせぎと決め球の時の
スライダーの使い分けをマスターすれば化けそうだが
まあ無理なんだろうな・・・
39名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:33:49.23 ID:a9JRoigjO
ミスだらけの県工に7-6じゃ今年の如水館は大したことないな
40:2012/04/14(土) 19:46:03.58 ID:I4GmFyvO0
夏は甲子園で如水を見たいなあ。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:51:46.09 ID:vKGfeiMSI
春はどうでもいいんだよね。優勝しない
ほうがいい。夏につながる選手の起用が
大切。勝ち負けは、あんまり気にしない
ほうがいいんだよね。
42名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:53:09.74 ID:ErxG4mWbO
まあ今年は如水でいいよ
下手に広陵が出たりしたらマスコミが格好なネタに飛びつきそうだし
少し前の千葉経大付とかは親子甲子園達成したんだよな・・・
43名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:04:04.56 ID:YQr6vVkd0
広陵は息子を使い続けてるようじゃ絶対甲子園なんか行けんよ
誰が見てもわかるくらい明らかに実力不足
44名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:08:18.59 ID:aDT6gola0
小川鳴海の息子はオヤジが監督を務めてた東じゃなく国泰寺に進学して
それで野球部のレギュラーになって(主将にもなってたかも)最後の夏にオヤジと対戦してたな。東が快勝してたけど
45名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:11:10.35 ID:dlBhGa/e0
今年は新庄が行きそうだな
やっぱり投手力が無いとトーナメントを勝ちあがれないし
如水は投手力が近年では最弱
46名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:11:27.30 ID:dkDMO07J0
上下や千代田も観戦料500円ですか?
47名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:12:51.79 ID:f82iDLt50
そのとおり
中国地区は一律500円
48名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:17:32.40 ID:jVfcAmdai
迫田監督不在。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:18:36.15 ID:a9JRoigjO
まあ如水館が出るくらいなら新庄がいいな
まだ目新しさや新鮮さがある
さすがにもう如水館は飽きた
50名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:18:55.91 ID:PLp67TD9O
今井はこのひと冬でどうなったかなと思ってたけど、田口はやっぱり伸びてきた感じかな。
見てきた人、感想聞かせて欲しい
51名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:21:46.95 ID:jVfcAmdai
如水は監督なしで試合してるみたい。
メンバー外も今日来てなかった。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:26:58.03 ID:aDT6gola0
田口はエースじゃない。今の新庄のエースは八尋
それでいて控えにも大西という三振をとれるいい左腕もいるし、マジで新庄は投手王国
53名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:30:01.40 ID:ErxG4mWbO
田口は投球内容よりも体が大きくなってないのが心配
秋のように終盤息切れすることはなかったけど
まだ2年だし夏にエースと心中とかバカな采配はやめてほしい
逆に今井はまた一回り体が大きくなった印象だった
54名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:37:06.03 ID:Ql7eD9dk0
夏は新庄がいいような気もするが春はどこも出れなかったからなあ
なんとしても最低一つは勝ってほしいし初出場新庄では多少不安ではあるな
55名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:39:29.06 ID:PLp67TD9O
そか、そんな感じかありがと。広陵と尾道商もたのしみだな。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:40:57.20 ID:sx6KNUOj0
それにしても県工、国際がシード落ち決定で、
崇徳(予定)や尾商(予定)や広商(予定)もシード落ちになりそうとは・・・
夏の組み合わせは一つのブロックに強豪が集中しないことを祈る
57名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:55:50.67 ID:f82iDLt50
それはそれで面白いと思う
58名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 21:06:47.82 ID:d7fa97QB0
結局、蓋を開けてみたら広陵が優勝だろう
頭一つ抜けている感じがする
59名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 21:10:30.35 ID:iOz99IVU0
ないわ
新庄のほうがすべての面で勝ってる。大体息子をレギュラーで使ってる時点で終わってるし
60名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 21:26:40.80 ID:tgLpOzrH0
帽子を尖がらして、変な格好のチームに負けるか!

兄弟して、同じセンスない

ユニホームの着こなし

田舎チーム

チームカラー
61名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 21:28:47.23 ID:d7fa97QB0
>>59
それは絶対ないっす
甲子園童貞の新庄さんには言われたくない
広陵の夏の勝負強さは異常
歴代、過去10数年の代表歴を見てみろ
62名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 21:35:00.23 ID:EDD7wU1k0
>>61
試合を見に行くことをオススメする
63名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 21:42:11.10 ID:dlBhGa/e0
>>61
むしろ貧疎な戦力で夏に勝ち上がってきた如水の勝負強さの方が異常だと思うぞ
広陵の夏はあの戦力の割には出場回数が少ない印象がある
64名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 22:21:18.44 ID:W3/iq0M4O
この10年
2002年 広陵
2003年 広陵
2004年 広島商
2005年 高陽東
2006年 如水館
2007年 広陵
2008年 広陵
2009年 如水館
2010年 広陵
2011年 如水館

広陵は10年で5回だから十分すぎるくらい勝負強いだろ,何言ってるんだ
しかも甲子園ではさらに勝負強い(夏の初戦負けは2010年のみ)

65名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 22:37:23.98 ID:iOz99IVU0
戦力的には2005、2006、2009、2011は代表にならなきゃおかしいけどな
そういうことだろう。広陵が夏勝負弱いって言われるのは
66名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 22:38:21.28 ID:iOz99IVU0
あ、2009はそうでもなかったな。訂正する
67名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 22:43:12.61 ID:dlBhGa/e0
>>64
俺が言ってるのはそういう意味の勝負強さじゃないんだが
広陵の戦力を考えたら甲子園に出た5回は当然の結果でむしろ吉川世代が出てないのが問題だわ
如水は全国ではあっさり負けるし、前評判がたいしたことないのに毎回県内ではしぶとくなかなか負けないのが勝負強いって言ってんだよ
断っておくが俺は如水オタでもなんでもないからな
68名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 22:49:57.37 ID:2P5Rj6wl0
>>67
如水には迫田パイアがついているからな
69名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 22:58:56.97 ID:DOStirmG0
山陽はもうないなwww
70名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:10:00.65 ID:W3/iq0M4O
理由は明白
如水は甲子園に出るのが目標だから県大会決勝にピークがくる
だから全国に行くと借りてきた猫状態

広陵は甲子園優勝が目標だから県大会はピークになってない
だから全国に行くと県で苦戦したのが嘘のように勝つ
71名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:13:09.64 ID:HWcUqEvv0
さすが広陵
ピークじゃないから予選でやられることがあるのか
72名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:23:54.59 ID:xATB8nCB0
結局、甲子園のことになると広陵と如水の話になっちゃうね
73名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:26:24.66 ID:iOz99IVU0
まあ今年は新庄だろうけどな
どう見ても一歩抜きんでてる
74名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:35:23.81 ID:xATB8nCB0
>>24
明日も三次かしまなみで迷いますね〜
75名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:49:22.47 ID:bBdxIctm0
観音はこんなもんだろw
76名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 09:29:53.63 ID:9b70xDP40
>>75 エースがでてない
  故障か? 
77名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 09:52:00.87 ID:TnrbRvZQO
5月3〜5日の3日間、 広陵、国泰寺、国際学院が岩手の高田と交流試合を行うらしい。

3日 千代田運動公園で国際学院―高田。
4日 広陵グランドで広陵―高田。
5日 国泰寺グランドで国泰寺―高田。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:01:08.49 ID:gGFEJQV/0
今年の広商はどうですか?
特に投手は?
79名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:18:46.22 ID:9b70xDP40
故障
80名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:19:57.49 ID:8dBuaNJt0
誠之館1点差か
81名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:36:03.84 ID:/U08u7rzi
誠之 001 000 1
崇徳 200 001 0

8表誠之館攻撃中
82名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:45:41.16 ID:KdbfP7zqI
いつものようにZackさん以外
実況なしか。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:58:45.46 ID:2JpQud8o0
誠之敗退
84名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:01:24.72 ID:POitl8NYO
瀬戸内明王台は?
85名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:09:13.22 ID:/U08u7rzi
>>84
瀬戸内コールド勝ち
86上下:2012/04/15(日) 11:23:26.65 ID:0s+Ybx9CO
尾道商 4-3 武田(試合終了)

尾商延長12回サヨナラ勝ち
87コカ(第1試合):2012/04/15(日) 11:35:28.68 ID:TnrbRvZQO
祗園北7―0井口(7回コールド)
88名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:38:39.49 ID:MCAIaRBB0
>>85>>86>>87
乙です
89名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:40:38.61 ID:NUQ4QKcGO
広陵は相変わらず中井ジュニア使ってるのか
金野、米田なんで使わないんだ
90名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:51:35.09 ID:TnrbRvZQO
広陵は松村でなくて瀬尾が一番なんだな。
メンバー自体はほとんど秋と変わってない。
91名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:52:56.91 ID:MCAIaRBB0
>>90
1年生でメンバー入りしてる人いますか?
92名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:55:59.43 ID:3/z20Sb+0
佐野をキャッチャーにコンバートしてるのもイミフだな
93名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:58:18.88 ID:TnrbRvZQO
>>91
パンフに名前がないだけでもしかしたら1年入ってるかも知れないけど、パンフには名前なし。
94名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:58:36.97 ID:U/ZpRZcJ0
神辺旭3−0広陵
95名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:59:10.70 ID:TnrbRvZQO
ちょw広陵いきなり初回3失点w
96名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:03:59.55 ID:U/ZpRZcJ0
神辺旭3−1広陵
97名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:09:06.81 ID:s8BLzt5yi
新庄はどうなってます。
98名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:10:17.02 ID:MCAIaRBB0
>>97
新庄スレによるとコールド勝ちみたいですよ
99名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:33:20.70 ID:TnrbRvZQO
広陵あっさり逆転したな。
中井タイムリー!!
100名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:50:18.43 ID:BIpBqRDUi
宮島工 000
総合技術100
101名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:54:31.99 ID:byAS5ELf0
>>93
松村君は登録メンバーに入っているのでしょうか?
故障という噂がありますが・・・
102名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:13:27.09 ID:s8BLzt5yi
>>100
わあ、接戦ですね。
103名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:14:51.73 ID:z2oyMBvZ0
広商ー府中はどうなりました?
104上下:2012/04/15(日) 13:15:47.66 ID:0s+Ybx9CO
市立呉 18-0 油木(試合終了)

市呉が初回に10点取るなど圧倒
5回コールド
105名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:16:18.47 ID:8BngjUEb0
○広島商ー府中●
106名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:21:51.81 ID:z2oyMBvZ0
>>105
ありがとうです!スコアや今日の竹田の成績など分かれば教えて下さい

次は広商ー新庄ですね。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:25:15.17 ID:8BngjUEb0
広島商8―0府中7回コールド
108コカ(第2試合):2012/04/15(日) 13:54:23.88 ID:TnrbRvZQO
高陽東1―1廿日市西(7回終了)
109名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:17:48.05 ID:AWdK2WIt0
県工はどうなったんですか?
110名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:19:27.80 ID:MCAIaRBB0
>>109
昨日如水に負けたよ
111名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:26:12.48 ID:kJu1xAZbO
カープは石原と倉が故障で2軍落ちして大変なことになってんなw
今日は野村―白濱の広陵バッテリーか
112名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:35:01.43 ID:D1lrKzgH0
尾道はどうですか?
113名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:42:37.88 ID:z2oyMBvZ0
祇園北7−0井口
世羅2−0美鈴が丘
広陵7−3神辺旭
崇徳4−2誠之館
114名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:34:19.32 ID:TNsoSiSl0
広商今日は槇本が出てなかったなぁ
115名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:36:07.67 ID:pZAeUCsZ0
三次は遠いなー
崇徳って自分の中では
広島工と同じくらいの格付けなんだけど
もうちょい力強い勝ち方でくるかなと思ったのに接戦とはどうなんだろう
116名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:49:11.79 ID:z2oyMBvZ0
 呉宮原1−0忠海
総合技術2−0宮島工
117名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:53:56.94 ID:z2oyMBvZ0
盈進10−0尾道北
尾道9−4安西
118名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:54:54.82 ID:WrYkFYYs0
>>115
崇徳は打撃力不足。
広陵は秋から何も変わってないなあ。
今、試合中の如水館も呉商業とがっぷり四つで、この試合逃げ切れるのかさえ危うい状況。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:03:50.28 ID:TNsoSiSl0
府中0000000 0
広商111410X 8
120名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:12:16.41 ID:EDXoQhYp0
安西は振りがいいね
夏面白いかも
121上下:2012/04/15(日) 16:16:50.56 ID:0s+Ybx9CO
近大福山 8-5 広工大高(試合終了)

近大福山が1-5から逆転勝ち
122名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:20:39.02 ID:MCAIaRBB0
如水館勝利
123名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:39:55.11 ID:s8BLzt5yi
総合技術は、なんとか宮島工に
勝ったな。誰が投げたのか
明日きいてみよう。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:40:01.10 ID:pZAeUCsZ0
なんだかんだで如水館が夏にはくるパターンかな?
一目惚れしちゃいそうなチームっていないもんですかねー
125名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:48:57.14 ID:iGUf1Dja0
高揚東ー廿日市西は?
126名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:01:40.39 ID:z2oyMBvZ0
強豪校が軒並み接戦をしているね、
広島県全体でレベルが上がっていれば全く問題はないんだけど・・・たぶんそうじゃ無いんだろうな〜。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:05:50.51 ID:hOt7r1SD0
移動で疲れたんだろ
県北とか遠すぎる
128名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:27:22.53 ID:AWdK2WIt0
今年の県工って強いですか?
学校ではめちゃめちゃ強いっていってますけど
実際はどうなんですか?
129名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:32:41.05 ID:iDRhpnLE0
廿日市西2−1高陽東

延長10回サヨナラ
130名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:33:51.22 ID:bBdxIctm0
>>128
めちゃめちゃ強くもないしめちゃめちゃ弱くもない。
ただ頭が悪過ぎるので広島県を制することはないと断言できる。
131名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:37:17.10 ID:z2oyMBvZ0
>>129
ありゃりゃ、負けたんだね

高陽東はノーシード爆弾になりそう?
132名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:49:56.36 ID:eAX0V4/D0
広島はレベルがどんどん下がってるわ
選手が分散し過ぎて話にならん
133春季大会(3回戦)来週の予定:2012/04/15(日) 17:54:54.76 ID:TnrbRvZQO
◎福山市民球場
(1)10:00近大福山―尾道
(2)12:30瀬戸内―総合技術

◎コカ・ウエスト
(1)10:00崇徳―如水館
(2)12:30広陵―尾道商

◎呉二河球場
(1)10:00新庄―広島商
(2)12:30盈進―山陽

◎しまなみ球場
(1)10:00市立呉―廿日市西
(2)12:30祗園北―呉宮原
134名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:56:21.74 ID:bBdxIctm0
>>132
トップクラスの選手は県外行っちゃうしな…
135名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:56:44.03 ID:PidnheGJO
山陽ちゃう世羅や
136名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:01:08.71 ID:z2oyMBvZ0
しまなみ以外、全部観にいきて〜
137名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:02:47.38 ID:pZAeUCsZ0
やっぱコカ・ウエストじゃね?
138名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:04:31.22 ID:bBdxIctm0
コカ・ウエスト一択やろ!
139名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:11:47.58 ID:z2oyMBvZ0
ここまでくると次の結果予想は流石にむずいな
140名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:35:19.44 ID:TNsoSiSl0
◎福山市民球場
(1)10:00近大福山―尾道
(2)12:30瀬戸内―総合技術

◎コカ・ウエスト
(1)10:00崇徳―如水館
(2)12:30広陵―尾道商

◎呉二河球場
(1)10:00新庄―広島商
(2)12:30盈進―世羅

◎しまなみ球場
(1)10:00市立呉―廿日市西
(2)12:30祗園北―呉宮原
141名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:21:01.42 ID:awQ8abBrO
あれ尾道負けたんじゃないの?
球場アナウンスで安西が勝ったと聞いたけど・・・
142名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:30:48.96 ID:TNsoSiSl0
尾道9-4安西
143名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:33:43.93 ID:awQ8abBrO
三次球場の速報係に騙されたわ
得点経過掲示も逆に書いてたしふざけんなよ
如水館の試合が終ってあの帰り際のざわつきは何だったんだよ
観客はおそらく全員騙されて帰ってるぞw
144名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:36:15.38 ID:TnrbRvZQO
準々決勝の組み合わせ

◎福山市民球場
(1)10:00崇徳・如水館―広陵・尾道商
(2)12:30新庄・広島商―瀬戸内・総合技術

◎コカ・ウエスト
(1)10:00近大福山・尾道―祗園北・呉宮原
(2)12:30市立呉・廿日市西―盈進・世羅
145名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:53:08.54 ID:/6V2u14K0
>>143
みよしでは5回のアナウンスでも総技対宮島工業は宮島工業が勝ったとアナウンスしてた
146名無し:2012/04/15(日) 20:57:58.56 ID:wxihdCRM0
新庄・広商は、二河の間違い
147名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:36:20.78 ID:bBdxIctm0
三次の人間は思い上がってるからな。
毎度下手な運営やるくせに発言だけは一丁前にやりやがる。
148名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:14:56.76 ID:z1gZDBjE0
和田のスレが野球板に立っててワロタ
149名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:49:58.37 ID:z2oyMBvZ0
>>143
昨日の三次ー誠之館も、アナウンスが三次が勝ったと言ったんだろうか?
150名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:55:24.90 ID:dzcQ9VAUO
如水対呉商を観戦したが如水は投手陣に不安あり。
あの二人では夏は厳しいぞ。
呉商のピッチャーはよかったな。
151名無しさん:2012/04/16(月) 00:30:04.70 ID:hBudkNZ/0
最近の呉港の野球部部員は「教養の概念」というのを知らん。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 05:34:51.98 ID:I7A8muZ60
瀬戸内は今年はどうですか?
新入生に有力なのいますか?
153名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:19:25.03 ID:6OqvdMrfO
現地観戦者なら気づいているはずだが
如水エースの急変ぶりには驚いたわ
普通の指導者ならすぐ分かるはずの致命的な欠陥が
運良く実戦で痛い目に会わず、このまま夏までいくとやばい気がする
それにしても呉商のエースはよかったよな
こりゃ情報入ってないと夏はシード校が食われるぞ
154名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:28:10.50 ID:3fWrthb70
広陵も如水館も本気で戦ってないでしょ。
全然覇気が無かったし点を取られても平気な雰囲気だったし。
強豪同士の戦い以外はあまり鵜呑みにしない方がいいよ。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:36:28.17 ID:3fWrthb70
あと部員が多いのに応援団が来てないチームってある?
オレが確認したした範囲では如水館、総合技術、広陵。
広陵は5人くらいで頑張ってたがw
156名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 10:45:36.91 ID:FGt+fxsL0
広商もほとんど来てなかった
157名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:17:21.14 ID:qrMXc+YX0
つかさわーるども閉鎖か
広陵掲示板と言い、貴重な広島の高校野球情報サイトがなくなるのは残念で仕方ない
158名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:47:41.44 ID:+ZgNsqS50
>>106
竹田は3-2(1敬遠)
ホームランは出なかったけど、第1打席に飛距離充分のファウルを放ったあとに体勢を完全に崩されながらも左前にヒットを打ってたのはヤバかった
間違いなく超高校級の選手だと思う
159名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:51:07.44 ID:+ZgNsqS50
>>118
崇徳は決して打撃悪くない。事実新庄の投手陣からは7点取ってるし、誠之館の投手が良かったんだろう。
>>128
普通に強いと思うし、選手の素材的には新庄や広陵や如水に匹敵するレベルだけど、上にも書いてあったけど野球が雑。
県工の試合を見るとこれは本当に実感する
160名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:28:32.99 ID:xNQKM0sNi
報知は竹田より河村推しだな。
161名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:02:15.89 ID:69jHhTPR0
この間見たが
竹田はちょっとヒッチする癖があるみたいだね
インハイは打てるのかな?
162名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:07:22.92 ID:n/dGemIqO
>>155
毎年広陵なんかは1、2回戦は控え部員は学校に居残りで応援には来ない。
その5人は補助員。
まぁ、夏は初戦からブラバン含めた応援全開だけどな。
163名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:29:06.20 ID:HOoTpOxgO
正直まだ竹田はそこまで騒ぐほどの選手じゃない気がする。
中東(広陵)、井上(崇徳)、水野(総合技術)、和田(県工)辺りと比べるとまだまだだ。
164名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:41:08.26 ID:Cnrhrd8X0
>>163
ポジションが遊撃手
和田もだけど
165名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:11:52.97 ID:Wa2TMPBq0
崇徳広陵如水はお互い3回戦準々決勝で当たるチームだから
手の内を見せなかったとは考えられないだろうか。
崇徳はまだマシだったけど広陵如水はなんかダラダラした感じ
だったな。圧倒的な試合でも無ければ負ける雰囲気もない。
まー如水の場合は県工戦の疲れが多少あったのかもしれないけど。
166名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:42:37.97 ID:D32r30MH0
しかしセンバツの大阪桐蔭・光星学院を見てしまうと、広島県選抜でも勝てないだろうな。。。夏に向けて春季大会といえどもガチ勝負して欲しいもんだわ
167名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:06:40.45 ID:tUFWdN9L0
8住田(崇徳)
4佐野(広陵)
5島崎(如水館)
6竹田(広島商)
3山川(瀬戸内)
2木村(如水館)
7山崎(新庄)
9河野(尾道)
1田口(新庄)

結構強そうだけど
168名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:19:44.84 ID:/ittXXB80
そういや如水の佐藤は何で背番号が二桁なんだろうな
秋もずっと1番セカンドだったのに背番号20だったし、ワケワカメ
169名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:29:32.49 ID:t2RgCL640
>>168
そんな事言ったら広陵の松村も盈進の谷中も背番号18だよ。
ちなみに佐藤は15番ね。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:43:09.35 ID:kJRlZjKw0
新庄の4番も背番号は20だったな
171名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:47:52.25 ID:Lw1A4PQrO
尾道の沖田も10
このへんは控えピッチャー中心で臨んでるからだろうけど
172名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:33:51.19 ID:D32r30MH0
>>169

谷中18番はマジかい?
173名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:49:06.31 ID:3Ycdm4LO0
>>172
実際に見てないが、パンフでは18番やで
174名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:50:29.03 ID:ei4St6ie0
>>166
今年も広陵が大阪桐蔭と練習試合するらしいから面白そうだな
去年でさえあんな惨敗だったのに今年はどうなるんだろ・・・
藤浪みたいから来てくれるのなら見に行きたいな
175名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:59:59.37 ID:tN9/nhKI0
広陵松村18、盈進谷中10.尾道沖田10、崇徳松尾10
広商田坂10・・・強豪校のエースが全て2ケタ
控えピッチャー中心で臨んでるってととかな・・・
176名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:22:48.64 ID:tloojXFm0
広商は違うよ。練習試合でもA戦はほぼすべて三上が先発してる
177名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:26:51.57 ID:kfrCPZVm0
>>175
ウィルソン君はベンチ入りしてる?
178名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:07:26.54 ID:OVxMCOUNI
ウィルソン?
県大会に登録も無いし
練習試合も投げたの観たこと無いぞ
179名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 01:14:04.35 ID:pWYbHHgn0
マジですか。退部したのかな
180名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 06:20:17.48 ID:HVe4ybwM0
背番号で野球をするものではない

特に春季大会は、冬の時期を必死になって練習した者へのご褒美、
レギュラーを張ってきた者への発奮等の意味が込められているんだろう

背番号への思い・・・。

夏のベンチ入りをかけての勝負はドキドキするよ
181名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 07:17:24.19 ID:n1vP8LkB0
練習試合の背番号なんて、全く関係ない。野球を知ってる者ならそんなことは常識!
182名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:30:56.88 ID:g7X7hGFr0
春季大会は練習試合じゃない
183名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:09:09.38 ID:PeDhKOeli
くれ商業稲葉投手いいね!
184名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:09:42.45 ID:R8WpWMOS0
練習試合ではないが春季は指導者によって考え方がさまざま。
何がなんでも優勝を狙う人、控え選手を試す人、レギュラー陣でも
戦い方を色々試す人、他県の強豪校との練習試合を優先する人。などなど
夏に向けての前哨戦て感じかな。だから春の結果を夏に結び付けるのは
ナンセンスだな。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:00:40.30 ID:qvH5C3TY0
でもシード校には絶対なったほうがいいけどな
シード校になると2回戦からの登場、強豪となるべく早い段階では当たらなくなる、学校から近い球場で試合をやれる=
遠方の窮状に長距離移動しなくて済むといったメリットがあるわけで
186名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:35:25.53 ID:KyYJ165Y0
シード権って強豪校の品格としても必要だしな
187名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:39:12.99 ID:WzYhl/c90
広陵は去年大阪桐蔭と何対何だったの?
188名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:20:45.13 ID:qvH5C3TY0
ググれよそれくらい
189名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:22:06.45 ID:R8WpWMOS0
>>185
今は強豪校のノーシードも多いからあまり関係ないよ。
いつだったか8校中4校が初戦敗退て惨劇もあったし。
球場はまぁそうだけど。
それと桐蔭の件は相手が近畿大会に出た場合中止だよ。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:43:03.10 ID:PYkacIhJO
確かに春季大会の結果はあくまで参考だが
崇徳、広陵は次につながるような中身のない試合だった
特に広陵打線は中堅の公立校と対して変わらない印象
少し投手と守備のいいチームで自滅しなければ対等な勝負になるはず
夏は本命に如水館、対抗に新庄と尾道
広陵は県工、盈進、総合技術らと同等で
抽選結果とエースの孤軍奮闘でワンチャンあるかどうか

191名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:50:50.30 ID:9vW781Vci
春は、ある程度夏を狙うチームは、
できたらもう1本、投手の軸を作りたいもんや。
エース1枚じゃ、連戦を勝ち抜けないからな。
それと、切実な問題として、進路の問題がある。
大学に推薦するのに、一度でもエースになった実績がらあれば、
推しやすい。
春の背番号には、色々な事情があるもんや。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:55:20.37 ID:lupSnJPsO
>>174

残念ながら今年は桐蔭グランドである。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:57:52.81 ID:Rg+mIW/xO
2004年 春 広商          夏 広商 
2005年 春 広陵(夏ベスト8)  夏 高陽東(春4位)
2006年 春 呉宮原(夏ベスト8) 夏 如水館
2007年 春 広陵          夏 広陵
2008年 春 広陵          夏 広陵
2009年 春 如水館        夏 如水館
2010年 春 県工(夏ベスト8)  夏 広陵(春ベスト4)
2011年 春 総合技術(夏ベスト8) 夏 如水館(春ベスト8)   

何だかんだ言って春に結果出してる学校は夏も結果出してるな。
194名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:56:32.74 ID:lL3T6ARo0
>>193
06の呉宮原以外は春優勝校が夏の本命って感じだったね
10は県工と広陵がW本命って感じだったけど
195名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:06:52.95 ID:Ac7mCbY30
うんまぁ今年のように強豪校が偏っちゃうとなんかなぁて感じだけど。
今年で言えば如水崇徳県工のブロックと新庄国際広商のブロック以外
のシードはあまり価値が無さそう。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:08:04.28 ID:P7hpJmZD0
呉宮原は平崎さんが転勤になって誰が監督になったのでしょうか?
197名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:52:09.67 ID:KyYJ165Y0
広島のダルは居ないんけー?
198名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:27:08.98 ID:5oi+qPaMO
>>196
斉藤博文って人
どういう人か誰か知ってる?
199名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:39:47.88 ID:X4F/rAvw0
法政の石田リーグ初完投勝利!10奪三振
法政スレ、ドラフトスレでも絶賛されてる。
マックス146でほとんどのストレートが140超え
200名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:48:27.18 ID:Rg+mIW/xO
巨人に育成で入った和田も頑張ってるし、あの年の県工は甲子園で見たかった
201名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:38:44.84 ID:mTKqH66VO
その時の観音の背番号6の投手と2年生捕手は今も上の段階で野球やってるのかな?
202名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:41:57.99 ID:8FtpCZRK0
石田は打たれる気がしないとかコメントしたみたいだな。マジパねえ
もう一人パネエのはソフトBの柳田(広商出身)。今日も3安打3打点とアホみたいに打ちまくってる。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:55:35.51 ID:Rg+mIW/xO
山陽から東海大行った中川もこれから楽しみだな。
彼は高校時代の石田と実力も体格も負けておらずこれからまだ伸びそう。
如水館の浜田は大学落ちて社会人入りみたいだが、如水館ってあんまり
パイプ持ってないのかな。
204名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:05:29.22 ID:JBMeI+EN0
石田凄いな
夏まさかの観音に敗北で広陵有原との対決が実現しなかったのが残念だったわ
205名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:19:09.73 ID:EuaEEFdI0
>>203
一応法政とはパイプを持ってる。
去年のメンバーでは樋口が法政で門田が立教。
206名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:25:07.48 ID:EuaEEFdI0
広陵の野村が早稲田のセレクションに落ちて明治に行ったり
その年々で色々あるんでしょ。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:25:28.41 ID:i4YqXfBZ0
カープは岩本じゃなく柳田を獲ってほしかった
208名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:26:58.34 ID:1hDIIgBJO
ところで春観戦した人達どこが一番仕上がってる感じなの?
広陵、如水がなんか微妙そうなんだけど
209名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:27:05.76 ID:i4YqXfBZ0
悪いけど何で観音ごときにあんな滅多打ち喰らったんだろう
それまでも順調に完封勝ちとかしてたのに
210名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:28:55.30 ID:JBMeI+EN0
>>209
あの時の観音打線かなり振れてなかった?
積極的に甘い球を打ってた印象あるんだが
211名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:29:08.33 ID:i4YqXfBZ0
>>208
新庄はもう全国レベルかと
あと見た感じでは瀬戸内、広商、盈進も面白いと思う
212名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:30:37.77 ID:EuaEEFdI0
>>208
仕上げるのは夏なのでどこも仕上がってないでしょ
213名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:31:13.46 ID:i4YqXfBZ0
>>209
それでも石田の実力からしたら普通に抑えられる相手だと思ったんだけどねえ
ライバルだった有原はほぼ完全に観音打線を抑えてたし。疲れとかあったのかなあ
214名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:39:36.80 ID:EuaEEFdI0
日本を代表する投手のダルだって全国制覇はしていない。
結局負けたら終わりの高校野球では実力の他にメンタルも
重要だしチーム力も重要。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:44:45.90 ID:i4YqXfBZ0
今更ながら自分にレスしてることに気づいた
209じゃなく>>210宛てです
216名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:46:26.89 ID:1hDIIgBJO
>>211
新庄はやっぱり投手力がいいんですかね?
217名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:49:23.87 ID:i4YqXfBZ0
>>216
投手陣の層の厚さは間違いなく県内1だと断言するよ
打線も悪くはないと思うし、このチームなら全国でも恥ずかしくない戦いができると思う
218名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:52:10.78 ID:+T0YqEAF0
俺は何気に市立呉に注目してる
219名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:52:35.43 ID:olUDGC3I0
↓パチンコが辞めたくなる動画! なぜパチンコは悪なのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17408092
日本を良くする為に一人でもパチンコを辞める方が増えれば幸いです!
220名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:54:39.73 ID:JBMeI+EN0
今年は広陵、如水館以外がみたいかも
221名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:59:53.99 ID:AKrS3zwW0
>>209
夏の直前に故障してたの知らないのかよ
プロ注の好投手が万全の状態で観音みたいな三流に打たれるわけないだろ
222名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:05:28.41 ID:mTKqH66VO
>>221
三流観音にメッタ打ちされた四流広陵上野の悪口はそれまでだ
223名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:06:14.29 ID:EuaEEFdI0
>>221
だとしたらフォローする投手を育てられなかったのが駄目だな。
野球は一人で戦うスポーツじゃないんだから。
224名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:06:47.95 ID:JBMeI+EN0
いちいち上野を腐す必要あんのか?
秋の立役者だったぞ上野は
225名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:14:49.52 ID:ScpusPjCO
市立呉面白いかもね。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:20:21.05 ID:HVe4ybwM0
??
市立呉は準々決勝で盈進に盈進に勝てば、決勝まで行きそう
227名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:22:29.21 ID:HVe4ybwM0
秋も盈進にやられてるが・・・。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:35:17.87 ID:olUDGC3I0
↓パチンコが辞めたくなる動画! なぜパチンコは悪なのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17408092
日本を良くする為に一人でもパチンコを辞める方が増えれば幸いです!
229名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:49:16.91 ID:ScpusPjCO
市立呉は油木戦は完全試合?って聞いたけど。
230名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:58:56.63 ID:FS6rnmbi0
尾道の草本悠太は、どこの大学へ行ったの?
231 :2012/04/18(水) 01:40:54.26 ID:3IYy5O8Y0
瀬戸内はどんなですか?
232名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 06:28:29.91 ID:4rM54hN+0
盈進ー市呉は投手戦必至だな
233名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:25:38.59 ID:5cHHhBHP0
カープがもう法政の石田(元県工)に目を付けてるとスポニチに掲載してたなぁ。
234名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:20:04.25 ID:sz/qyb3/O
法政→カープなら一生食うに困らないな
ピーコや小早川と同じ幹部候補生経歴
235名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:12:19.28 ID:4rM54hN+0
盈進高校、春四度目の優勝目指してがんばれ
236名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:31:52.22 ID:5uwPbvVD0
尾道の草本悠太www
237名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:44:03.15 ID:ev4awdzg0
週末は雨で中止かよ
238名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:35:55.04 ID:nenJKzuX0
>>230 日本文理大
239名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 22:20:13.57 ID:1DYJw8/d0
野村祐輔に刺激を受けたか白濱も覚醒した模様
土生や廉も早く一軍に上がって活躍してほしい
240名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:03:49.29 ID:lODNaEydO
石原とか倉みたいな老害はもうええから、白濱とか會澤が正捕手になってほしいな
241名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:21:01.60 ID:FGeNAHO/0
明日の予想
●近大福山ー尾道○
○瀬戸内ー総合技術●
●崇徳ー如水館○
○広陵ー尾道商●
○新庄ー広島商●
○盈進ー世羅●
○市立呉ー廿日市西●
●祇園北ー呉宮原○

明日あるかな・・・
242名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:24:33.89 ID:9XUQpIc30
明日はコカかなあ
呉二河の新庄VS広商もかなり見たいけど
243名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 10:27:27.05 ID:9XUQpIc30
まあ新庄VS広商はZACKさんが実況してくれるみたいだから
やはりコカに行く
244名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 14:20:11.59 ID:lraND38F0
シード権をかけた戦いかこれはおもしろそうだ
245春季大会(3回戦)明日の試合予定:2012/04/20(金) 15:22:13.61 ID:zdWrufHSO
◎福山市民球場
(1)10:00近大福山―尾道
(2)12:30瀬戸内―総合技術

◎コカ・ウエスト
(1)10:00崇徳―如水館
(2)12:30広陵―尾道商

◎呉二河球場
(1)10:00新庄―広島商
(2)12:30盈進―世羅

◎しまなみ球場
(1)10:00市立呉―廿日市西
(2)12:30祗園北―呉宮原
246名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 15:51:56.71 ID:CNnfXXOU0
瀬戸内―総合技術の勝者だけが準々決勝も同じ球場かよ
247名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 15:54:21.96 ID:US5n1ND9O
誰か、しまなみに行ってやれよ。
248名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 16:04:25.35 ID:XByZ+dp9O
しまなみの試合は呉二河でやらせてやればいいのに
249名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 16:24:32.32 ID:xNQ+9WEi0
コカ・ウエスト球場改修してくれないかな…
250名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 16:30:35.72 ID:fqSkDipK0
>>249
どのあたりを
251名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 16:47:08.62 ID:zdWrufHSO
春季大会は例年準決、決勝は福山市民だが、なぜ昨年だけ呉二河で行われたんだろうか…。
252名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 16:49:43.56 ID:XByZ+dp9O
福山市民とコカはグランドを拡張してほしいな
狭い球場に慣れると全国で勝てなくなるよ
253名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 17:24:40.46 ID:wLVrVFgf0
祗園北-呉宮原なんてどっちが勝っても瀬戸内、総合技術、崇徳、如水、新庄、広商には大敗するだろうに
抽選なんとかならんのか
254名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 17:53:53.56 ID:XByZ+dp9O
何があるか分からないのが高校野球だろ。
ましてや今年は飛び抜けたチームもないし。
255名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 18:58:43.94 ID:fNw1ABRi0
だからと言って、祗園北-呉宮原の勝者が優勝して中国大会に行くのもヤダ
256名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 20:12:37.09 ID:VUI8pWJtO
何をオカマみたいなこと言ってんだよ
257名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 20:54:48.15 ID:xnja7k9R0
コカを改修してくれる富豪は現れんのか?
県も市もマツダスタジアムで金使ったから金無いからな
258名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 21:13:28.13 ID:fgX7is8R0
県内No.1投手って国際の今井?
新しいの出てきた?h
259名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 21:33:35.82 ID:NoA17XXv0
白濱と倉澤の正捕手は見てみたいな。
中田も何年かしたらカープの先発投手陣に割って入って欲しい

でも土生だけは丸と広瀬の牙城は崩せないと思う。
広瀬が劣化しても松山をライトで使えばいいし土生は社会人に行くべきだったと思う。
土生がプロで小林が社会人とか各球団はどこ見てるんだって話
260名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 22:03:03.13 ID:0kDPOYT/0
>>258
ナンバー1は新庄の田口だろ。去年の秋からずっと
現状今井は八尋や谷中よりも下だ
261名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:09:15.14 ID:MTnf6eyo0
>>260

谷中だろ?プロ注だし
262名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:21:53.06 ID:HCMYru7A0
田口だってスカウトが何人も見にきてるよ
しかもまだ2年生。実績でも谷中よりも既に上という
263名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:34:57.81 ID:wAwZi2Pi0
田口と竹田の対決は楽しみ
264名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:14:42.66 ID:P9wpyNti0
コカwのバックスタンドに屋根を付けて、内野にイスを付けて欲しい。
観戦しやすくなるよね。二河をもうちょっと立派にした感じね。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:25:21.66 ID:fv48jK2jO
今日コカに行かれる方、如水と広陵のレポよろしく
特に両エースの状態について
まあ中山は短期間でフォームは直せないと思うけど・・・
松村は前回投げてないから気になるわ
266名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:36:07.55 ID:DkTcKhOf0
>>259
小林ってドラ1じゃなかったら
拒否するって言ってた人?
どこの球団が1位指名するの?
下位で指名しても来ないんだから
指名しないのが普通だと思うけど。
267名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:59:46.53 ID:kvs2WgvRO
谷中推してるのは
いつもの盈進厨だろ
どう見ても田口のほうが上
268名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 01:04:21.28 ID:kgaJzy3I0
コカの外野を拡げられんかのう…

あそこはちーと狭過ぎるんよ…
269名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 01:34:29.83 ID:FVlSq4VD0
>>267
それでもスピードは魅力だけどな、久しぶりに広島の高校から即プロに言ってほしい

>>268
旧県営時代しか知らんが、今もあの時と同じサイズだったら確かにちっちぇーわ
270名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 02:06:09.71 ID:kgaJzy3I0
>>269
サイズは変わっておりません。昔のままです…
271名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 04:50:46.73 ID:2qBTxlFt0
盈進は谷中の登板がないのが不気味。二年生栗本に任せているのか
272名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 04:55:09.26 ID:2qBTxlFt0
あとザックさんがMAX計測してくれっから谷中登板して欲しいなぁ
273名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 06:46:54.78 ID:81Q0WMAh0
>>265
中山なんであんなトルネードみたいな投法にしてんだ?
如水の投手に関する育成はほんと糞だなと思った
あれなら秋にやってたサイドのほうが数倍いいわ
274名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 07:12:15.83 ID:GWf2FTCi0
>>273
如水の投手育成能力は最低レベル
だから良い投手は如水には行かないよな
275名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:17:59.05 ID:FVlSq4VD0
各地の経過がわかれば教えて下さい
276名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:27:36.61 ID:IAfe1XjvO
今のとこZACKさんと新庄スレでしか経過はわかりませんね
277名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:27:52.18 ID:dtEDqOs/0
如水館1−0崇徳
278名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:32:28.47 ID:VnmaBprF0
>>273
中山はリーグ戦の時は秋と同じフォームだったよ。
ただ試してるだけだと思うが。
まぁトルネードが馴染んでなく制球力がいまいちだから
元に戻す可能性もあるでしょ。
279名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:43:29.27 ID:dtEDqOs/0
如水館2−0崇徳
280名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:45:32.15 ID:81Q0WMAh0
近大福山‐尾道はどうなってる?
281名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:46:15.28 ID:Un/teA1Ci
新庄4-2広商
282名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:00:04.41 ID:rPdFQGK6i
4回終了
尾道2ー2近大
283名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:12:34.45 ID:/ctEq6T1i
5回終了
如水2ー0崇徳
284名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:13:48.89 ID:FVlSq4VD0
>>279 >>281 >>282
ありがとうございます。引き続き経過の方お願いします!

ここまで来ると何処もいい試合をしてますね!子供のおもりが無ければ観にいきたかった(明日は観にいけるのに天気が・・・)。
285名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:29:17.92 ID:rPdFQGK6i
6回終了
尾道3ー4近大
286名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:31:39.51 ID:YK1VIXpXI
だれが投げているか書いてもらえると
いいんですが。
287名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:37:02.89 ID:kgaJzy3I0
贅沢言うなよ馬鹿たれ!
288名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:39:57.91 ID:81Q0WMAh0
如水館、崇徳は2−2の同点か
289名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:41:08.17 ID:rPdFQGK6i
尾道 森實(5回勝ち越されてから登板)
近大 島(先発)
290名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:42:21.42 ID:dtEDqOs/0
如水館5−2崇徳
291名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:42:30.49 ID:IAfe1XjvO
新庄勝利キタ!
292名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:43:15.93 ID:YK1VIXpXI
>>289
贅沢を言ってすみません。ありがとう
ございます。
293名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:47:37.25 ID:ecvfc8jL0
新庄4−3広商 試合終了
294名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:47:57.98 ID:rPdFQGK6i
近大は島でなく畠でした。
失礼しました。
295名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:54:13.45 ID:rPdFQGK6i
8回終了
尾道7ー4近大
296名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:08:15.59 ID:/ctEq6T1i
如水5ー2崇徳 試合終了
297名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:10:07.29 ID:dtEDqOs/0
如水館5−2崇徳 試合終了
298名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:10:27.20 ID:rPdFQGK6i
試合終了
尾道10ー4近大
299名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:31:27.23 ID:YK1VIXpXI
贅沢ついでに総合技術の先発が
分かったら教えて下さい。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:02:36.28 ID:rPdFQGK6i
先発は
総合技 伊田
瀬戸内 山岡
301名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:05:30.24 ID:2qBTxlFt0
盈進は谷中ではなく大福
302名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:06:08.64 ID:YK1VIXpXI
>>300
ありがとうございます。
303名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:12:20.11 ID:v9rXJImL0
石田と有原は2年後、二人ともドラフト1位になりそうな勢いだな。
304名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:18:13.32 ID:/ctEq6T1i
3回終了
広陵2ー0尾商
広陵 大下ー佐野
尾商 山本ー濱中
305名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:43:24.27 ID:YK1VIXpXI
伊田くん、調子戻ったかな〜。
306名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:43:28.09 ID:rPdFQGK6i
総合技000 0 H1E0
瀬戸内000 1 H3E2
307名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:45:29.85 ID:FVlSq4VD0
瀬戸内の山岡はどれぐらいスピードが出てるんですか?
308名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:56:18.60 ID:2qBTxlFt0
盈進4-0世羅
309名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:06:20.90 ID:rPdFQGK6i
ガン表示がないので…?
見た目は、135前後くらいです。たぶん
310名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:06:24.66 ID:tcw61Q0UO
>>303
プロ行った和田は今年か来年辺り支配下登録になりそうな勢いだしな、二軍で打ちまくってる
311:2012/04/21(土) 14:09:35.20 ID:6IRluaqqO
瀬戸内戦速報おねがいします
312名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:11:47.07 ID:rPdFQGK6i
総合技000 002 2 H4E0
瀬戸内000 100 1 H4E3
313名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:14:38.26 ID:FVlSq4VD0
>>309
ありがとうございます・・・無理を言ってすいません。
314名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:18:37.56 ID:rPdFQGK6i
総合技000 002 0 R2 H4E0
瀬戸内000 100 R1 H4E3
315名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:19:45.21 ID:YK1VIXpXI
総合技術VS瀬戸内は接戦ですね。
観に行けばよかったな。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:19:51.48 ID:rPdFQGK6i
総合技000 002 0 R2 H4E0
瀬戸内000 100 0 R1 H4E3
317名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:21:15.56 ID:FVlSq4VD0
市呉7−0廿日市西 ※市呉、3試合完封勝利(ただし相手が弱校)
318名無しさん:2012/04/21(土) 14:22:19.68 ID:6IRluaqqO
接戦ですね〜(^3^)/

Rってなんですか??
319名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:26:56.78 ID:rN+nhfDx0
Rは得点でしょ
320名無しさん:2012/04/21(土) 14:27:48.43 ID:6IRluaqqO
ありがとうございます(^^)/
321名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:32:34.14 ID:YK1VIXpXI
野球はここから。1点差だと、監督さん
どうしの力量の戦いになるんだな、これが。
322名無しさん:2012/04/21(土) 14:35:02.45 ID:6IRluaqqO
小川野球は八回、九回の野球なんだと言われてますからねぇ〜(^^)/
323名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:35:20.57 ID:rPdFQGK6i
総合技000 002 00 R2 H5E0
瀬戸内000 100 00 R1 H4E3
324名無しさん:2012/04/21(土) 14:37:55.66 ID:6IRluaqqO
瀬戸内九回誰からですか??
325名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:39:16.82 ID:ecvfc8jL0
Rの補足 ベース1周走る(run)と得点となるのが野球だからね
326名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:42:36.78 ID:YK1VIXpXI
これが夏の大会だったら、もう僕は
じっとしていられない状態になりますね、
間違いなく。
327名無しさん:2012/04/21(土) 14:43:38.60 ID:6IRluaqqO
どうなりますかね〜?
補足あざっす(^^)/
328名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:46:17.47 ID:rPdFQGK6i
試合終了
総合技000 002 000 R2 H5E0
瀬戸内000 100 000 R1 H5E3
329名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:53:55.59 ID:YK1VIXpXI
総合技術、夏のシード取れたな。
伊田くん、調子が良くないと聞いて
いたんで心配していたんだが、よかったよ。
これで、他の強豪チームとベスト8まで
当たらなくてすむ。
330名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:57:45.63 ID:2qBTxlFt0
明日の準々決勝のカードと会場お願いします!
331名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 14:58:38.26 ID:ecvfc8jL0
総合技術ファンは一安心、で、瀬戸内ファンの方はどうかな?
332名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:03:35.34 ID:/zmh+P+rO
>>273>>274

その糞みたいな育成しか出来ない如水にやられる他校って糞以下なんでしょうね。
如水は、いいピッチャーが行かなくても甲子園に行ける。
他校は、いいピッチャーが沢山入っても甲子園に行けない。
将来とか関係なく、高校野球(甲子園)だけを考えた時、糞と言われようが甲子園出たもん勝ちかな。
333名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:07:05.36 ID:kgaJzy3I0
たまには自分でやってみろや!
334春季大会(準々決勝)明日の試合予定:2012/04/21(土) 15:09:09.99 ID:bmtUXxehO
◎福山市民球場
(1)10:00如水館―広陵
(2)12:30新庄―総合技術

◎コカ・ウエスト
(1)10:00尾道―呉宮原
(2)12:30市立呉―盈進
335名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:11:11.68 ID:a/ol1GaoO
>>332
でも浜田って大学のセレクション落ちてワイテックなんだろw
俺なら法政でエースの石田の県工の方がいいな
336名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:16:59.44 ID:YK1VIXpXI
明日は雨だから、順延で、月曜日にでも
やるんですかね。
まあ、私が応援している総合技術は、
相手が新庄だから、ボコボコにやられるん
じゃないかな。コールド負けもあるな。
打てないからなあ。
337名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:17:30.93 ID:FVlSq4VD0
>>335
だから>>332は将来は関係なく、甲子園ってことだけを考えたらってことだよ
338名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:22:21.08 ID:bmtUXxehO
明日が中止だと28日(土)準々、29日(日)準決、5/12(土)決勝。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:23:49.16 ID:ecvfc8jL0
総合技術ファンの方。新庄も、今日の広商戦は、連続エラーあり、連続牽制死あり、いつもながらの残塁の山ありで、すっきりした試合ではなかったです。
やってみなければわかりませんよ。
340名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:29:01.38 ID:lmv4R5NU0
○如水館−広陵●
○新庄−総合技術●
○尾道−呉宮原●
○市立呉−盈進●

341名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:31:30.88 ID:YK1VIXpXI
広陵5ー0尾商みたいですけど、強い広陵復活ですか?
342名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:34:42.80 ID:a/ol1GaoO
総合技術は伊田高木が本来の調子を取り戻し、打力が鍛えられたら面白い
存在なんだがな。
伊田は甲子園のマウンドを経験している数少ないピッチャーだしな。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:37:09.33 ID:bmtUXxehO
1995年に導入されたシード校制のうち昨年までの17年間のうち12年でシード校が優勝している。
ノーシードからの優勝は如水館の4回(97年、98年、01年、06年)と瀬戸内(00年)のみ。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:40:03.46 ID:lmv4R5NU0
祇園北−呉宮原は祇園北の勝ちじゃないのか?
345名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:41:46.44 ID:FVlSq4VD0
広島高野連HPには2−1で祇園北、勝利になってる
346名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:43:23.37 ID:rPdFQGK6i
総合技術の伊田は、毎回奪三振したんじぁないかなぁ!
そんなに悪くは、なかったですよ。
347名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:08:29.64 ID:bmtUXxehO
春季大会(準々決勝)明日の試合予定※訂正

◎福山市民球場
(1)10:00如水館―広陵
(2)12:30新庄―総合技術

◎コカ・ウエスト
(1)10:00尾道―祗園北
(2)12:30市立呉―盈進
348名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:09:44.47 ID:2qBTxlFt0
盈進ー市立呉は谷中登板なら盈進だろう。控えの大福も調子良いが
349名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:18:22.00 ID:bmtUXxehO
如水と広陵は昨年も準々で対戦したが、今年もだなw
福山での如水―広陵と言えば3年前の3回戦が印象強い。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:25:58.03 ID:5t1Zbt4eO
>>307
瀬戸内 山岡 141
総合技 伊田 138
今日のMAX
351名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:29:18.97 ID:lznPLTjY0
改めて見ると如水と新庄はきついよなぁ
対戦相手が強豪ばかりな上に1回戦からやってんだもんな
352名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:54:43.73 ID:FVlSq4VD0
尾道、祗園北、市立呉、盈進の中から決勝に必ず行くとこがあるんだよな〜
10歩ぐらい譲って春だから許せるけど、もうこういった組み合わせは今回で辞めて欲しい・・・まぁ無理だわな
353名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 16:57:46.37 ID:vhWMC3wAO
そりゃ抽選だからな
354名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:27:09.68 ID:lmv4R5NU0
>>352
今の広島県の強豪校はこれが現実だ。
もはや広島商業、崇徳高校等の甲子園優勝経験のある学校ではない。
瀬戸内、高陽東もダメだ。
355名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 17:37:18.35 ID:GWf2FTCi0
>>352
秋にもこうなりかねんから秋はちゃんと考えて欲しいわ
実際秋にひどい事になって観音とか出たし
356名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:02:01.29 ID:lznPLTjY0
そう言えば如水って去年の夏から県内公式戦無敗なんだね。
最近では野村の代の広陵が秋春夏の3大会制覇してるが。
357名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:03:24.72 ID:1758om+Si
運も実力のうち・・・
と、割り切るしかないのかもね
358名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:11:33.14 ID:lznPLTjY0
広島西地区 0校
広島東地区 広陵、祇園北
呉地区 市立呉
北部地区 新庄
尾三地区 如水館、総合技術、尾道
福山地区 盈進

西地区は残念だけどまぁ一応地区的にはバランスが取れたのかな。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:14:43.22 ID:7pLOmqLf0

◎福山市民球場
(1)10:00如水館―広陵
(2)12:30新庄―総合技術




第一試合は
実質広島頂上決戦か・・・・・
360名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:24:42.12 ID:81Q0WMAh0
広陵はなんだかんだ投手層は厚いな
エース松村温存だもんな
伊田が復調してるのは嬉しいな
361名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:03:37.25 ID:JPx1nNRE0
>>351
はぐれメタル10匹分の経験値稼げてレベルアップでラッキーじゃん
362名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:40:11.51 ID:2T3PirMG0
>>352
山陽が不甲斐ないのが悪い
363名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:53:06.06 ID:SA9j+jD60
>>360
松村は温存でなく、ケガ。
364名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:54:58.22 ID:xEAjP/sP0
広商のスタメンオーダーを誰かしりませんか
365名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:06:33.05 ID:1Vsf0kF30
>>360
広陵信者はイタすぎるww
366名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:08:01.96 ID:81Q0WMAh0
>>363
怪我なのか
まあ二番手以降がいい経験できてるね
367名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 21:40:32.24 ID:pDv5ioav0
広島県じゃなくて広島市だな。
広島市の強豪校って広陵しか結果残せてないし

それに比べて尾三地区は如水館、総合技術、尾道、尾道商と四天王が県内トップクラスだから凄いよな!
しかも広島市の学校と比べて軟式出身者も多いのに
368名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:10:53.32 ID:pSu+r8Zy0
尾三地区頑張ってるねぇ。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:16:29.93 ID:lznPLTjY0
尾三の五大会連続制覇も十分可能性あるな。
370名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:16:55.34 ID:kvs2WgvRO
365みたいに
広陵について良いこと書くと何でも信者にするバカのほうが明らかに痛すぎる

371名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:23:39.10 ID:pSu+r8Zy0
そうか、5大会連続になるのか。。。
372名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:33:39.58 ID:bmtUXxehO
三原の怪物広兼は広陵で合ってたんだな。
夏には間違いなくベンチ入りするだろう。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:39:50.31 ID:lznPLTjY0
>>371
優勝すれば5大会連続
決勝進出なら7大会連続
374名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:55:07.82 ID:pSu+r8Zy0
>>373
よく知ってるね。ありがとう♪
375名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:30:10.36 ID:6aIaMt8f0
>>370
お前の薄っぺらな脳ミソがイタすぎるんじゃね?
376名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:38:57.55 ID:ubn+kp+JO
如水の迫田監督って春季大会の1回戦からベンチに入っていないし別人が指揮しとるよな。
まさか辞めたのか?
377名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 01:02:14.58 ID:bqSXngn10
>>376
no
378名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 01:51:07.73 ID:EwgLDr9ii
広陵がいいと思ってる奴
試合を見に行けよ
残念なことがよくわかるから
他高校に優秀な選手は流れてるんだよ
広兼?知らんわそんな奴
379名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 06:07:33.23 ID:NU9zKIucO
今日はやるんかな?
380名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 06:27:51.79 ID:cUXJOyxe0
>>376
地区の早朝ゲートボールには参加してたぞ。
381名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 07:38:44.44 ID:l0LXe4eN0
今日はビミョーな天気だけど試合やりそうだな・・・
382名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 08:13:53.36 ID:ubn+kp+JO
今日は試合あるのか?
383名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 08:21:33.19 ID:ONX7l3tKO
行う方向で準備しているみたいです
384名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 08:28:43.96 ID:YHKO/cVOO
尾道のゴジラ、古毛も広陵を受験する噂がある。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:02:24.31 ID:s5uikdsWI
今日やるとしたら、グランドやわらかそうだね。
386名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:40:35.56 ID:l0LXe4eN0
今、福山は小雨がずっと降ってるよ。
この天気だとグランドは乾かないだろうから選手達には滑って怪我をしないよう気をつけて欲しいね
387名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:42:22.62 ID:7WxIjDuZi
コカコーラウェスト小雨ですが試合やります。
ただいまノック中
388名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:50:00.83 ID:PnZ2zERr0
はじまりはいつも雨
389名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:58:02.68 ID:Gm6MrT9HO
勝利の雨!
390名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:02:11.26 ID:amjfLIKc0
雨がたくさん降りはじめた
391名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:04:29.77 ID:s5uikdsWI
今日は、第一試合はぎりぎり天気が
持つかもしれないが、第二試合は
試合の途中で中止になるかもしれないね。
392福山:2012/04/22(日) 10:12:29.33 ID:GKrPTm/EO
広陵 0-0 如水館(1回終了)

こっちはまだ降ってない
393名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:14:55.91 ID:ple7LFApO
福山さん できれば実況お願いします
394名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:23:49.06 ID:xyFhKB2dO
福山は風がかなり吹いてる
広陵2-0如水(2回終了)
395名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:25:03.89 ID:dY9tcAMQ0
>>364
8山縣(2年)
4上竹(2年)
3松江(2年)
6竹田(3年)
5柴(2年)
7槇本(3年)
9小野村(3年)
1三上(3年)
2山田(3年)

2年ばっかで新庄に善戦したのは立派だけど、
投手陣がなあ。如水と似てる
396名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:25:52.79 ID:ubn+kp+JO
広陵って部員150人くらいいるな…
397名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:28:20.25 ID:l0LXe4eN0
今日の風でフライを取る時は本当に大変そうだ
398名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:30:46.28 ID:w/tudibEO
如水の門田って立教に進学してるやん。
399名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:30:48.05 ID:9kkjm5n40
祗園北1−0尾道(3回表終了)
400名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:30:52.17 ID:s5uikdsWI
今日は広陵が勝ちそうな予感が。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:31:48.70 ID:l0LXe4eN0
>>399
祇園北のPってどんな感じのピッチャー?
402名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:43:17.93 ID:9kkjm5n40
祗園北1-1尾道(3回終了)

>>401
普通のどこにでもいそうな右腕。つか完全に手投げ
いずれ必ず滅多打ち喰らうと思うけど、祗園北は応援団がすごい。完全に尾道はアウェイ状態
403名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:46:55.07 ID:xyFhKB2dO
3回終了
広陵2-3如水
404福山:2012/04/22(日) 10:47:06.33 ID:GKrPTm/EO
広陵 2-3 如水館(3回終了)

広陵2回表に6番下川のタイムリーなどで2点
如水は3回2死満塁で4番島崎が走者一掃タイムリー二塁打
405名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:47:33.80 ID:xzRooZQ10
広陵2−3如水館
406名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:04:08.07 ID:9kkjm5n40
祗園北1−1尾道(5回終了)
407名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:06:04.78 ID:w/tudibEO
広陵―如水は3年前と展開が似てる。
あの時は広陵が4点先制しながら追いつかれて、結局4―8で逆転負けした。
408福山:2012/04/22(日) 11:07:04.65 ID:GKrPTm/EO
広陵 3-3 如水館(5回終了)

広陵5回に3番佐野のタイムリーで追いつく
409名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:07:36.64 ID:w/tudibEO
違った。
3年前のスコア。

◆広陵―如水館◆
広010300000 4
如10003202× 8
(広)福田正、佐原―石畑
(如)幸野、池内、幸野、池内、幸野―宮本
410名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:08:54.81 ID:LEhFMPIX0
>>409
きっちりマシンガンやってたんだなw
411名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:10:26.24 ID:s5uikdsWI
>>409
迫田さんのマシンガン継投ですね。
412名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:17:23.69 ID:9kkjm5n40
祗園北1−1尾道(6回終了)

祗園北は背番号10番をつけた左腕が好リリーフ
413名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:18:44.01 ID:s5uikdsWI
同点の祇園北ー尾道。祇園北、投手変えた
みたいだけど、こう云うとかは、先に動いた
ほうが負けるケースが多い。
さて、どうなるか。
414名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:21:24.33 ID:9kkjm5n40
>>413
先に動いてるのは尾道だよ。初回ワンアウトも取れなかった左腕を変えてる
415名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:22:24.26 ID:l0LXe4eN0
>>414
と言うことは今、尾道のPは沖田?
416名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:23:38.15 ID:w/tudibEO
昨春の準々。
◆広陵―如水館◆
広000020000 2
如000000000 0
(広)松村―鳴橋、梅木
(如)樋口、島崎、浜田―中山
417名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:25:34.82 ID:9kkjm5n40
>>415
違う。森實っていう右腕。沖田はライト
418名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:27:08.78 ID:PuzLzBCq0
福山どうなった?
419名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:37:58.52 ID:9kkjm5n40
祗園北3-1尾道(8回表終了)
420名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:43:55.00 ID:w/tudibEO
福山は8回終了3―3!!!!!
421名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:57:07.92 ID:KI9r0/3o0
如水館サヨナラ勝ち
422福山:2012/04/22(日) 11:57:48.57 ID:GKrPTm/EO
広陵 3-4 如水館(試合終了)

如水9回2死1・3塁、2番元田がサヨナラタイムリー
423名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:01:31.10 ID:u+MD+DkU0
瀬戸内の山岡ってどうですか?
424名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:02:07.99 ID:w/tudibEO
広陵負けたか…
これは春も如水が優勝しそうだな。
425名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:09:23.61 ID:9kkjm5n40
祗園北延長10回勝ち越し
426名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:10:32.38 ID:wBaVZK/y0
広陵はもうダメだな。今や広島は如水と新庄の2強だ
427名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:11:48.10 ID:o34dbtY20
尾道敗戦か
428名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:12:56.45 ID:L4fDq3iK0
ここで一句

負け知らず
如水、秋まで
無双かな
429名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:14:26.89 ID:s5uikdsWI
みごとに予想はずれた。どうしても広陵は
強いチームでいて欲しい願望があるからな。
430名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:16:16.99 ID:4g4B62lB0
決勝は如水館ー盈進かな?
431名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:17:02.65 ID:s5uikdsWI
福山の第二試合の先発分かったら
教えてください。贅沢ですが。
432名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:17:55.52 ID:e7DSSIN50
むしろ今の広陵が如水相手にここまで粘れたほうが意外だった
如水が圧倒すると思ってたのに
433名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:19:58.09 ID:e7DSSIN50
>>430
試合内容見る限り新庄VS呉の可能性のほうが高い
特に新庄のあの投手陣は間違いなく全国クラス
434名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:20:50.66 ID:k+h3cdoe0
結局尾道がサヨナラ
435名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:20:51.46 ID:ubn+kp+JO
広陵はあんな部員の数でまともに練習できるのか?
中井Jr.は微妙だな。
あれなら控えのほうがいいそ。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:22:16.61 ID:s5uikdsWI
尾道サヨナラ勝ちしましたね。さあて、
総合技術は、新庄にボコボコされちゃうのかな。
心配です。
437名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:22:20.87 ID:fpYaUb2w0
尾道なんとか勝ったか。しかしこのブロックで苦しみながらベスト4で、しかも祗園北相手にこの内容じゃ
夏は期待できんな
438名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:27:41.30 ID:D5+pjoSA0
全国でも活躍できそう:如水館、新庄
弱小と当たれば一勝くらいはできるかな:市立呉、総合技術、瀬戸内、盈進、広陵、広島商
強豪同士がぶつかって間違いで代表になる可能性あり:崇徳、尾道、国際学院、広島工

ここまでこんな印象
439名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:07:54.92 ID:s5uikdsWI
福山の第二試合の速報、お願いします。
贅沢ですが。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:10:02.89 ID:uqxVGumz0
総技1−0芸北の雄
441福山:2012/04/22(日) 13:13:18.35 ID:GKrPTm/EO
総合技術 1-0 新庄(3回終了)

先発Pは新庄が田口、総合技術が伊田
3回表総合技術が内野ゴロ間に先制点
442名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:18:48.44 ID:s5uikdsWI
展開としては、このほうがいいですね。
総合技術がリードして東北の雄が
追いかける。
443名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:24:15.96 ID:VZGhdE/hO
新庄の投手陣全国クラスって言うやついるけど、層が厚いの?エースが凄いの?
444福山:2012/04/22(日) 13:31:14.46 ID:GKrPTm/EO
総合技術 2-0 新庄(5回終了)

総合技術4回に8番岡田の犠飛で1点追加
445名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:39:41.63 ID:s5uikdsWI
伊田くん、復調したんだ。新庄打線を
5回0点なんて、すごいや。
446名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:41:22.92 ID:PxSyeuEwO
昨日、瀬戸内スタンドに向かって叫んでたおっさん今日もいるのかな?
447名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 13:50:26.40 ID:Uup0OkTn0
如水も新庄も総技いらない。
弱くても強いチームと互角に戦える野球
みたいなの見たくない。
みっともない。

強いチーム作ることを目指してほしい
448福山:2012/04/22(日) 14:02:50.34 ID:GKrPTm/EO
総合技術 2-3 新庄(7回終了)

新庄6回に4番木曽の右中間タイムリー二塁打で1点
7回に9番田口のタイムリーと相手エラーで逆転
449名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:06:10.11 ID:D5+pjoSA0
やっぱり強いな新庄は
如水と同じく底力を感じる
450名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:06:58.97 ID:VZNhORaj0
新庄、格が違うな
451名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:09:55.33 ID:pj15Q5TKO
>>443 全国レベルって事を知らない人の戯言だと思います。
確かに力のある投手陣ですが、各々に何か一つ足りないような感じです。
八尋君が精神的に一皮剥ければ相当楽しみな選手なんですが。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:11:27.06 ID:VZNhORaj0
と、田口の投球を見てない馬鹿が何か言ってます
453名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:12:58.61 ID:M9cldQCK0
田口の球を捉えてた竹田は田口以上の化け物ってことか
454名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:13:51.43 ID:GcaQszVY0
誰かコカのほうも触れてやれよ
谷中()ボロボロだぞ
455名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:15:34.38 ID:PxSyeuEwO
両チームのスタメンわかりますか?
456名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:18:48.60 ID:1b3/lLL8O
盈進 ダメなの?
457名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:20:37.90 ID:8dftpvec0
谷中じゃなくね?
458名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:20:53.18 ID:DnUUAZF70
>>454
ZACK氏のブログ見る限りじゃ谷中投げてないみたいだけど
まあでも市呉のほうが力は上みたいだな
459福山:2012/04/22(日) 14:23:14.47 ID:GKrPTm/EO
総合技術 2-4 新庄(試合終了)

8回にも1点取った新庄がそのまま逃げ切る
田口は5安打完投
460名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:24:42.01 ID:EtyELDXk0
乙です。新庄ほんと強いなあ。結果論だけど負ける気がしなかった
461名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:25:41.36 ID:aL8c0mZQ0
間違いなく今の広島では新庄が力自体ではナンバー1だろうな
462名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:30:20.37 ID:2ND8y1Lw0
次の如水との一戦が事実上の決勝戦だな
463名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:34:23.65 ID:pj15Q5TKO
>>452 ゴメンゴメン。
今、生で田口を観てました。
新庄の試合はほとんど観てます。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:39:45.94 ID:6aIaMt8f0
如水ー新庄、楽しみだな。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 15:07:49.20 ID:GxBV58ym0
盈進どうなってますか?
466名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 15:08:37.33 ID:4g4B62lB0
谷中登板0か。まじめにやれよ
467名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 15:11:53.53 ID:GxBV58ym0
広陵は中井君が2番サードでスタメンだが・・・
トップバッターが出塁しないとバントもしようがないし、打っても駄目
だからクリーンナップが可哀そうだった。

今日はサードに打球が飛んでこなかったからよかつたよ・・・とほほ
468名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 15:12:18.01 ID:2ND8y1Lw0
谷中が登板しなくても酷いだろ
どんだけエラーしてんだ。打線もしょぼいし
469春季大会(準決勝)来週の試合予定:2012/04/22(日) 15:19:57.42 ID:w/tudibEO
◎福山市民球場
(1)10:00如水館―新庄
(2)12:30尾道―市立呉
470名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 15:36:52.04 ID:GxBV58ym0
>>395

5番の柴君は3年生では・・・
竹田君の後を打つ大役にはどうなのかなぁ?
471名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 16:02:19.54 ID:2ND8y1Lw0
竹田の後は槇本でいいと思うんだがなあ
秋もなんかそれで四苦八苦してたけど
472名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 16:42:54.04 ID:DaF+CHaH0
市立呉はリーグ戦から無失点で今日初めての失点
抽選に恵まれたとはいえ、すごいことではないでしょうか
473名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 16:48:03.70 ID:l0LXe4eN0
>>472
ここまでの相手、地区リーグのレベルを考えたらまだ信用できないよ
本当の強豪相手の試合を観てから判断したいね
474名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 17:09:42.67 ID:nXQ4XQT00
次も尾道だからな・・・
475名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 17:30:53.96 ID:rp1FhU9ui
広商スレが欲しい。
476名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 17:32:09.66 ID:8yF6eptj0
てか市内のチーム2大会連続決勝進出ならず、今大会は準々決勝
で全滅だぞ。深刻じゃね?
477名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:08:35.28 ID:w/tudibEO
これで如水―新庄は3季続けての対戦となるな。

昨夏・決勝@マツダ
新庄000110000=2
如水00100022X=5

昨秋・準々@コカ
如水1000000400012 8
新庄1011011000010 6
(延長13回)
(如)園田、坂本、園田、島崎、中山―木村
(新)田口、山崎―高見
(本)(如)中山
478名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:20:48.95 ID:VUQK2zvg0
>>475
以前Part2くらいまで立ってたのに落ちちゃってるな
479名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:22:30.30 ID:cUXJOyxe0
宮川理論(カバチ)!
480名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:22:37.48 ID:FWEsFOCd0
>>476
実力自体はそんな差はないので悲観することはない
瀬戸内や広陵や広商や県工は勝っててもおかしくなかったし
481名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:25:14.55 ID:GxBV58ym0
広陵の時代は終わったな・・・
482名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:25:48.77 ID:szEBjbPV0
広陵負けたんか。よわー!!
ここ4、5年で一番弱いじゃない?
何百人も部員がいても選手のレベルがどれもこれも
低いってことじゃね。
一年生をもう使ったほうがええんじゃない?
夏県は如水か新庄か、あるいは籤運次第でノーマークの公立校とか…

483名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:29:20.08 ID:8yF6eptj0
>>477
11年秋季
○如水館8-6新庄●

11年夏季
○如水館5-2新庄●

10年春季
○如水館7-5新庄●

08年秋季
○如水館4-3新庄●

今の所如水館4勝 新庄0勝
484名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:30:28.46 ID:7H3dPwW70
如水館に勝ててないのかー
そろそろ殻を破ってもらおうか
485名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:35:30.17 ID:GxBV58ym0
負けそうで負けないのが今の如水館

ちょっと前までは広陵だったのに・・・
486名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:39:36.03 ID:8yF6eptj0
>>482
旭戦と尾商戦見てこりゃ駄目だと思ったけど負けはしたけど
前2戦は猫かぶってたのかと思うほど強かったよ。気合も感じれたし。
あと瀬尾も良かった。球速自体は松村の方が速いだろうけど制球力
は瀬尾の方が断然上だな。松村はコントロール悪いし。
487名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:39:52.16 ID:M1sfZtIN0
広陵は今日、小雨降ってたし風も強かったからベストコンディションじゃなかったからな
晴天なら完全に勝てる試合
春は勝っても意味ないし、初めからやる気なかった
マークがきつくならないように負けておくのもあり
そもそもシード狙いだしこんなもん
広陵が持てる力を存分に発揮するのは常に秋と夏だからな
488名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:41:26.96 ID:h8Tu6FHnO
市呉の情報が全くないな〜
今年はどんなチームなんだ
489名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:44:59.56 ID:GxBV58ym0
>>487
高校生はそんな気持ちで試合は誰もしていない。
コンディションは両チーム共晴天だろうが雨だろうが一緒。
一発勝負の高校野球・・夏だから力を出せるなど無理。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:50:02.93 ID:66ruwpts0
>>487
>広陵が持てる力を存分に発揮するのは常に秋と夏だからな

近大福山()に敗戦しといてよく言うよ
流石だな広陵オタ
491名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:51:00.46 ID:VyVp3WIp0
いちいち気違いに構うなよ。つかアンチだろそいつはどう見たって
492名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:13:12.17 ID:fVU1YCRTO
如水館とか広陵はもういいよw
野球がつまんないし、いい加減飽きた
493名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:21:04.37 ID:GxBV58ym0
コカの2試合の得点経過をしりませんか?
494名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:25:20.87 ID:7H3dPwW70
>>492
県内に面白い野球してる学校なんてあるか?
智弁和歌山とか日大三みたいな野球とか好きそうだな
495名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:56:00.43 ID:ubn+kp+JO
確かに広陵は桐蔭とか日大三みたいな野球を目指しているような感じだな。
496名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:56:33.81 ID:1h3YvokP0
市立呉は何年目だっけ?
最近はベスト8の常連高だよなあ!
「くじ運が良い」だけじゃ〜、ここまで勝てないよ。
練習量は県下でも指折りらしいよ。
ここまで来たら、そろそろ認めてあげたらどう?
497名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:57:53.52 ID:7H3dPwW70
>>495
ようやくウエイト導入したみたいだね
498名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 20:02:45.41 ID:00CNEwOb0
大阪桐蔭みたいになったらいいけど日大三みたいなプロ通用者がいなくなったら嫌だな
499名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 20:07:07.70 ID:cUXJOyxe0
>>496
でもさ〜、呉駅のホームで野球部の奴が彼女とイチャイチャしてて、
おまけに俺にガン飛ばす始末。正直怖かったけど。

まだ、呉地区なら宮原か呉商に勝って欲しかった。

おわりです。
500名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 20:18:06.42 ID:4YjOpz/70
広商OBで
上智大学野球部4年に菅って選手がいるんだが
高校時代はどんな選手だった??
501名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:18:14.84 ID:zQaFjd3L0
宮原はすっかり中堅校に成り下がったなw
呉商も所詮時代遅れの商業高校に過ぎない

市立呉は今の尾道程度には勝たないとベスト4では最弱ブロックを制したに過ぎないよ
502名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:23:54.86 ID:aygOnfCw0
監督が監督だから市立呉がきてもみんな驚かないっすな
503名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:26:31.38 ID:7H3dPwW70
>>501
呉商業の投手結構良かったけどな
大学いって頑張ってほしいわ
504名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:31:52.20 ID:7GAdLUGAO
市呉の監督って殴る事が趣味?
505名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:46:08.62 ID:PnZ2zERr0
>>504
そうだよ。
506名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:46:56.84 ID:aygOnfCw0
呉商って前も近大福山の宝利に競り勝ったり
ニアなところで仕事するイメージきたこれ
507はる:2012/04/22(日) 22:04:32.42 ID:4HkG83Yb0
来週の如水ー新庄が、事実上の決勝みたいなもんか〜
尾道が勝ち上がるかな?
508名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 22:07:41.66 ID:8yF6eptj0
>>506
近大福山の宝利って言ってもその夏に商船ごとき相手に
初戦負けしてるから参考にならんけどねw
509名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 22:14:21.19 ID:aygOnfCw0
>>508

107 :嘘つき:2010/04/18(日) 19:34:39 ID:tTj214C60
今日は熱田球場へ行くべきか迷った
享栄-星城が面白そうだったし、東邦も見れるし
でも呉二河球場で
 呉宮原7-0広島観音(7回コールド)
 広島工7-0庄原実
 呉商2-0近大福山
を観戦した。
スーツ着てスピードガンを持ったおっちゃんが5、6人いた
広島工の左腕・石田をネット裏と一塁側から撮影して帰っていった
ちゃんと許可をとっているのかは知らないが
その石田は死球1つだけの28人で終わらせるノーヒットノーラン
まだ全快バリバリの投球ではなかったけどかなり逞しくなった
近大福山の長身右腕・宝利も流石の直曲球で好投したが、打線が奮わなかった

広島工・和田は右打席に専念して5打数3安打
第三打席の本塁打は正直あっけにとられたテクニカルな一本
遊撃での間を持て余すような守備、簡単にライト前に軽打するセンス
1年春の県大会から観てきた選手だが、ふてぶてしさも備え
グランドの中で遊んでいるように野球をやる選手という印象

秋は石田を温存して敗退していった広島工だが
石田と和田のコンビで広陵と戦えば手に汗握る展開が期待できそうな気がする
510名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 22:38:29.47 ID:cUXJOyxe0
>>501
市呉ってそんなに強いの?
俺も呉人だけどガン飛ばす高校生は嫌い7じゃ。
511名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 22:45:46.13 ID:aygOnfCw0
呉に強いチームがあるっていうのはそれだけでちょっと盛り上がる
512名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:09:32.27 ID:NU9zKIucO
呉の学校がここまで出来るんじゃし応援してあげたら?この先はどうなるか解らんけど。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:11:32.66 ID:PnZ2zERr0
>>511
狭い街じゃけぇの〜
盛り上がるのはええことよ!
514名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:11:36.52 ID:aygOnfCw0
判官びいきするなら新庄?
中国大会の優勝旗とってくるなら新庄の方が現実的か?
515名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:12:12.54 ID:NU9zKIucO
呉の学校がここまで頑張ってるんだし、応援したいよ。次は試合見に行ってみようかな。
516名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:24:47.96 ID:M1sfZtIN0
呉の田舎もんがだまっとれ
まぐれ勝ち
広陵以外は甲子園出ても勝てそうにないわ
517名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:27:03.01 ID:aygOnfCw0
>>516
去年如水館が勝ったじゃん
518名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:36:47.14 ID:NU9zKIucO
ここは口喧嘩だけは得意な人の集まるとこなんでしょうか?広陵のあるとこも十分いなかかと?山奥の猿が!
519名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 00:02:02.14 ID:4DymlgPX0
>>516
広陵は、20年おとなしくしてろよ。
甲子園に出たところで、三振してバットぶん投げたり、監督が審判批判したりのDQNぶり。
恥ずかしいわ。
520名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 00:21:31.18 ID:iS89ajbE0
なんでわからないの?

広陵以外はただの田舎チーム

今年の広陵は「特殊事情」があるから、除いて、
そうじゃない「通常の広陵」の場合は、
甲子園予選で道をあけてあげてほしい。

田舎チームは邪魔するな。

プロ一年目で防御率一点台の野村、
四戦投げて防御率一点台の吉川、
ジャイアンツのクローザーを任せられてる西村。

このへんと同じくらいの才能がある選手を輩出できるなら
甲子園に行っていい。
そうじゃないなら、広陵に協力しようよ。

それが広島県のため。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 00:25:41.86 ID:iNURHwDi0
何が市立呉じゃ!!!
呉の宗教集団がぁぁぁl!

522名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 01:58:51.44 ID:TLCz45GG0
>>328
瀬戸内は総合技術に負けたのかよ。

「私立でやるなら、公立に負けることはない!」
「問題は公立の支援体制にある」
とか豪語していて、実に情けない。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 06:21:32.88 ID:TLS9XGgj0
>>521
何が市立呉じゃ!!!
呉の宗教集団がぁぁぁ|!

市立呉って宗教の学校なん〜???

中村教ってか???

がははっ(笑)

高校で強い学校は何処もじゃの〜!!

阿呆たれがぁぁぁ!!!


524名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 06:39:00.36 ID:7Ov74mu50
新庄はもう如水館以外には無敵な感じだな
如水館には公式戦で一度も勝ててないだけに、なんとかからを破ってほしいところ
525名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 08:38:48.64 ID:6aVeFRnyO
広陵は中国大会に出場しなくてよくなったから中国大会期間中は予定通り中京大中京と練習試合だな。
526名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 09:36:22.05 ID:47zyVqMM0
新庄の優勝だろうな。現時点では力が一歩抜けてる
527名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 10:49:42.31 ID:QJHe4GV90
でもやっぱ新庄は打線がなぁ
広商の田坂くらいは打ち崩してほしかった
528名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 11:49:55.09 ID:YV7OZV8Q0
石田、また完投か。
順調に成長してるね。
529名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 12:26:12.45 ID:HNp4RIc90
530名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 13:34:41.78 ID:iQHzpc7M0
531名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 14:26:36.85 ID:mliZI8oUi
>>526
日曜日、福山で二試合とも見て思うこと。
選手の能力は新庄が若干上だと感じたが、結局は如水が勝つ気がする。
それは甲子園を経験したかどうかの差。
先制されて動じない如水館と先制されてつまらないミスが続く新庄。
スポーツはメンタル面も重要。
如水館は監督無しで広陵を破ってるから、本当に強い。
新庄は、失敗を恐れずにすむ2年生が活躍すれば、いい雰囲気で覚醒できるかも。
田口、大野、川口といったところかな。
他にも数名ベンチ入りしているから秘密兵器がいれば面白いね。
如水館は木村のリードが課題だろうね。強気が裏目に出なけりゃいい。
島崎はのびのびプレイしていて、満塁で走者一掃のライトオーバーは圧巻でした。
広陵が足踏みしてるから、如水館一強時代だと思う。
新庄が殻を破れれば面白くなるね。
532名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 14:34:22.18 ID:CiiyRfX1O
如水館は今年もピッチャーがダメだから新庄に勝ってほしい
533名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:28:25.87 ID:AO5fFO5+0
オール枚方出身のプロ野球選手

国吉佑樹
オール枚方ボーイズ(桜丘中)ー秀岳館(熊本)ー横浜ベイスターズ

中谷翼
オール枚方ボーイズ(招提中)ー仙台育英(宮城)ー立命館大学中退
ー愛媛マンダリンパイレーツー広島東洋カープ
534名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 18:55:35.14 ID:XwX/EjKCO
>>531さん
素晴らしい観察力ですね。
確かに甲子園を経験してるのと そうでないのとは、精神的にも大きな差があるとは思います。
でも、今年の新庄は去年までとは違う何かがありそうです。
広陵がモタモタしている今年こそ甲子園初出場へのチャンス。
監督不在で県工、崇徳、広陵を倒した如水の精神力は驚異ですが、本番へのステップの為にも勝っておきたい相手です。
実力的には新庄の方が上。
あとは精神力の勝負。
好ゲームを期待します。
535名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:33:44.23 ID:8NxKtTJB0
如水も新庄もどーでもええ。
迫田野球はおもろない
呉が優勝する事を望むわ
536名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 20:47:39.28 ID:rituJ20X0
どこのチームでもいいから、ドラ1間違いなしの超高校級エースや長距離砲の
いるチームがいれば楽しみあるんじゃけど。
そんな高校は広島にはないよね?
537名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:01:37.09 ID:BOIPNopB0
ドラ1はいないけど、ドラフトにかかりそうなのはいる。田口とか(まだ2年だけど)木村とか島崎とか竹田とか
そういった選手が一つのチームに集まってたら全国制覇も夢じゃないんだけどなあ。今の広島は分散しすぎだわ
538名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:03:05.49 ID:BOIPNopB0
あ、島崎も2年か。あと崇徳の野村もかなりいい選手だと思う
539名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:28:05.50 ID:DSRhuws90
今年の2年はアタリ年
広陵は太田、下石、川瀬
崇徳は野村、藤井、近森
新庄は田口、川口、大野、大西
如水は島崎、下中
総技は岡田
どの選手も雰囲気ある
しかし、確かに分散してるな
540名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 21:43:10.57 ID:BOIPNopB0
広商の松江っていう子も2年生だけど体がでかくて鋭い打球を飛ばしてたよ。あと瀬戸内の140キロ右腕山岡も2年生。
ほんと来年が楽しみだね
541名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 22:21:34.82 ID:BT97CQvMO
一年前も同じことを言ってなかったか W
また中国大会で岡山県に負けるパターンじゃねーの
542名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 23:04:06.95 ID:CiiyRfX1O
田口は左腕とは言え身長169cmだろ
ドラフトに掛かることはないよ
543はる:2012/04/24(火) 02:06:16.05 ID:48zDkjSJ0
1年で有望選手は入ってきたの?春季でベンチ入りとかいるかな??
544名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 05:30:35.37 ID:JPnZkQ0zO
ベンチ入りはほとんどいないな
545名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 06:39:39.33 ID:ywDuc35v0
そう考えると1年春からベンチ入りしてた丸子や岩本はやっぱすごかったんだな
546名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 07:16:09.36 ID:96HB0fLA0
それは監督の考え方によると思う
公立校はほとんど入れない印象
去年、1年生で春からベンチ入りしてたのは、
崇徳の野村、広陵の下石、新庄の田口川口、如水館の島崎だったと思う
547名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 07:46:06.46 ID:96HB0fLA0
ここでもよく名前出てるけど
打者なら木村、竹田
投手なら伊田、田口が同じチームだったらな〜
一昔前なら全員広陵
なぜ広陵に集まらなくなったんだろう
548名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 12:16:07.54 ID:YSHazqulO
如水二回戦の呉商戦で先発マスクを被ったのは一年生だろう。
549名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 16:11:27.64 ID:2m6qo4hSO
2005年の広陵―如水館が2回戦で激突した夏は面白かったのぉ。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 16:51:46.07 ID:FDMLDUNYO
別に面白くない
高陽東vs広陵の乱打戦の方が面白かった
551名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 17:55:21.82 ID:2m6qo4hSO
序盤から吉川がボッコボコに打たれて、一時は高陽東が大量リードも終盤に広陵が怒涛の追い上げを見せ5点差に迫ったが序盤の失点が響き13―5で高陽東が決勝に進出。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:02:17.83 ID:FDMLDUNYO
あの年からは広陵の吉川(2年)、賀茂の海田、三次の永川弟、瀬戸内の延江(2年)と
4人の左腕がプロ入りしたね。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:17:10.22 ID:e5Rt6/NQ0
海田も永川弟も1個上だろw
でも吉川は武田勝に次ぐ存在に本当になれそうだ

それに西村も長い間巨人で頑張ってるし白濱もレギュラー見えてきたし
野村のプロ入りが広陵OBに相当効いてるな(笑)後は現役が今夏甲子園に出てくれればな
554名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:34:46.14 ID:81Vw4GWgi
如水館の背番号9も新一年だろう。呉商業戦で代打でヒット打っていた。奈良県?とか言ってた気がする…
555名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:35:46.16 ID:FDMLDUNYO
そうだったっけ。すまん。
それは俺の勘違いだったみたいだな。
556名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 18:35:54.56 ID:2m6qo4hSO
ルーキーの年に4勝して、2年目に2勝。
しかし2009年以降3年間は全く勝てず今年ようやく3年ぶりの白星を挙げた。
何たって現在防御率トップだぞ。
557名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 19:03:35.56 ID:SwjdD4s/0
>>550
両方生で見たが明らかに05広陵VS如水の方が面白かったぞ。
あの時は確か土曜日か日曜日で2回戦なのに球場の盛り上がり方も半端じゃなかった
一方05広陵VS高陽東は序盤でゲームが決まり過ぎでいくら追い上げようが緊張感なし
558名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 19:36:21.19 ID:FDMLDUNYO
あの年の如水館は弱くて広陵が勝って当たり前だったからな。
広陵を敗る学校があるなら強力打線の高陽東だと思ってたから高陽東が勝った時は
嬉しかったよ。
点差を広げてもジワリジワリ詰めてくる広陵は怖かったな。
559名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 22:07:35.29 ID:L8jCYpYn0
なんといっても2008年の決勝戦広陵対総合技術。
大差をつけた総技を王者広陵が追い上げあっという間に逆転。広陵の本物の強さを感じた。両校とも甲子園に行かせてあげたいチームだったな。甲子園ベスト8以上の実力はあっただろう。
広陵が敗れた横浜戦も前田を最初から投げさせていたら勝てた気がする。
560名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 00:35:12.13 ID:ZqkIfTam0
内を引っ込めなきゃ総合技術が楽に勝ってた試合じゃないの?
561名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 01:17:36.02 ID:y1HVb0yEO
07年は完全に伏兵扱いだったけど、08年の総合技術は堂々のチャレンジャーだったね。
秋は広陵を倒してたし、内、東、水野、角井といったタレントの揃う魅力的なチームだった。
07年中国秋季大会の下関商戦の逆転負けは未だに悔やまれるよ。
もし選抜に出られていれば良い所まで行ける可能性のあったチームだったと思ってる。
562名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 10:44:22.82 ID:BRodity90
>>558
選抜で1勝あげたチームが弱かくはないだろ。
実際にあの試合は2回戦なのに観客は集まり過ぎて市民球場の
2階席まで開けてた。正直決勝の高陽東対三次の試合より客が多かった。
それだけ興味深い一戦だったと言う事だろう。
563名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 10:59:20.55 ID:1DOs2NIg0
尾道の監督、ワロタ。自分たちのブロックが裏番組的とか、よくわかってるな
564名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 11:58:25.28 ID:PF54gROl0
まあ誰が見てもそう思うわな
565名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 12:39:33.86 ID:9+r43LgqO
まぁ、広陵時代の吉川は試合前のブルペンでの投球はホンマに圧巻だった。
けどいざ試合に入ると制球が定まらず自滅することが多かったなぁ。
2005秋3回戦の吉川―延江の投げ合いも見応えあった。
566名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:24:03.74 ID:y1HVb0yEO
>>561
初戦は内容で完全に押されてたし、2回戦は羽黒にフルボッコ。
あの年の如水館はそんなに強いチームではなかったと思うが。
567名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:51:49.69 ID:9+r43LgqO
おまけに夏は政岡ぶっ壊れてたしな。
東筑紫戦は初回に3点先制されながらすぐ追いついて、それから1点ずつ取り合って最後は丹波の中安でサヨナラ勝ち。
568名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:56:44.12 ID:PF54gROl0
尾道のヤマはカスばっかだけど、
市立呉だけは違うと思う。市立呉はマジで優勝狙える力がある

>>566
強くはなかったが、粘り強く野球の上手いチームではあったかと
初戦なんて大差で負けててもおかしくはなかったけど、
雑な攻撃の相手に対し如水はバントや盗塁、守備もしっかりしてて、監督の采配までズバリ的中、
負けた羽黒戦も元々圧倒的戦力差があって結果こそ大差がついたけど、終盤まではもつれる展開だったしな。個人的には好きなチームだった
569xxx:2012/04/25(水) 15:17:38.09 ID:13xgjauH0
あああ
570xxx:2012/04/25(水) 15:32:58.14 ID:13xgjauH0
学校クラブ方針変更により崇徳野球部OB会組織改革
吉田氏が顧問へ
新会長に應武氏(元早稲田監督)
副会長に山崎氏(元カープ2軍監督)、平岡氏(現三菱重工業監督)が就任
571xxx:2012/04/25(水) 15:34:59.81 ID:13xgjauH0
崇徳野球部
1年生を60人入部させここ数年なかった久々の部員数100人規模に拡大
サポート体制強化の人脈効果で有望選手の1本釣り
県外組では大阪より大型投手2枚獲得に成功
費用的に負担の大きい野球部に対し正式に学校側から甲子園へのGOサイン
572名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 17:50:52.01 ID:wDnUfWoh0
春季大会ベスト4今までの戦歴

如水館:県工、呉商、崇徳、広陵
 新庄:国際学院、安芸南、広商、総合技術
 尾道:安西、近大福山、祇園北
 市呉:商船、油木、廿日市西、盈進
573名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 18:46:34.25 ID:ZPXWbAe50
>>570>>571
これマジ?
本格的に力入れ始めたのか?
まずは監督だと思うんだがなw
574名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 22:06:49.48 ID:CKSv17yf0
この人達が指導する訳じゃないんでしょ?
575名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 00:22:18.78 ID:93sKhL9v0
>>573
いちばん資金提供してんのが監督のとこだからwww
こればかりは何とも…
576名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:01:26.11 ID:0MV5EMDy0
広陵はもう終わってるし崇徳の時代こないかな
577名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:05:12.20 ID:eqKkYEIg0
終わってるチームにいい選手は入らないだろ
今年の県ナンバー1選手は広陵だぞ
578名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:44:12.83 ID:efSiQocSO
崇徳は卒業後も上の舞台で活躍するような良い選手がいるし頑張ってほしいんだがな
崇徳、広陵が大型チームを作り、そこに伝統の広商や県工が絡むような展開が望ましい
579名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:57:29.38 ID:D0VmZmKK0
どうかんがえても野村が出ている崇徳は甲子園は無理だろう
580名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 12:05:55.00 ID:rPR/6S9FO
明日の予想は?
581名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 12:38:55.30 ID:qAA1swvzi
如水ー市立呉の決勝で如水の優勝でしょ。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 13:21:00.92 ID:n7hrRUBx0
 崇徳は、入学前に誓約書を書かせるみたいで、かなりグレーなことをしている。入学を巡って揉め事が起こったら、引っかかるぞ。選手はいいかも知れないけど結局は、指導者だ。
583名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 13:45:49.89 ID:JYb4bBGAO
フジモンはどう見ても監督よりコーチが適任なんだよなぁ。
山田や松本あたりが打撃指導できれば。
584名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 17:44:06.33 ID:EfkZE3fai
如水館3−5新庄
市立呉6−2尾道

新庄7−3市立呉
と予想する
585名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 17:45:21.57 ID:EfkZE3fai
↑如水館の迫田監督がベンチに入らないこと前提
586名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 18:04:58.40 ID:wEClhPSXO
市立呉ってなんでいちいち市立をつけるの?呉でよくないか?
県立呉があって区別するならわかるけどさ。呉に市立をつけるなら、沼田とか基町とかにも市立つけな。
587名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 21:53:01.35 ID:qneu14Op0
>>586
武田高校が昔は呉高校だったんだよ

その区別なんだよ

武田高校は私立呉高校

わかった?
588名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:00:36.11 ID:wEClhPSXO
なるほど。ただ、今は私立呉高校はないのなら市立いらんやん。
あと、野球は関係ないけど県立広島って言い方するけど県立いらなくない?
589名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 22:37:42.54 ID:qneu14Op0
>>588
学校の呼称は、それぞれの自由で、どうでもいいじゃん

呉市立の学校に違いないのだから

呉では「ICHIKURE」と呼ばれているんだよ

でもどこの新聞にも「呉」と書いてあるけどね

どちらでもいいんじゃないの

おたくに心配されなくても


590名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 23:52:54.11 ID:rPR/6S9FO
みなさんのベスト4を10段階で評価するなら? 攻撃力、投手力、守備力、総合力!
591名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:09:25.06 ID:yjkagQKE0
ここで一句

もめるなよw
どうせ勝つのは
如水館
592名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:49:01.25 ID:/AmmKgYX0
如水は近年では打力のあるチームを作ってるんだが投手力が残念
593名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:21:46.12 ID:N4sWQd4n0
>>591
吉本芸人並みにつまんない奴だなw
594名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:05:31.59 ID:XlrePat00
試合前、グラウンド上で投球談義に花が咲く
(左から)レンジャーズ・上原浩治、ヤンキース・黒田博樹、一人置いてレンジャーズ・ダルビッシュ有=レンジャーズ・ボールパーク
http://www.sanspo.com/baseball/photos/20120427/mlb12042705060000-p3.html

前夜に投げ合った黒田(左)と帽子をとって握手をするダルビッシュ
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20120426-OHT1T00305.htm

黒田 前日対戦したダルとリラックス談笑
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/27/kiji/K20120427003128620.html
前夜に投げ合ったヤンキース・黒田と帽子をとって握手をするレンジャーズのダルビッシュ。

ヤンキースの黒田は前日に投げ合ったレンジャーズ・ダルビッシュからあいさつを受けた。
試合前に上原と談笑していたところ、ダルビッシュが加わり固く握手。約20分間、リラックスした表情で言葉を交わした。
7回途中2失点と粘った自身の投球については「ゲームを壊したわけではない。負けたのは悔しいけど、次につながる」。


595名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:16:40.78 ID:BnUepoeZ0
実況たのむー
596名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:56:21.89 ID:5Nxktk+sO
田口が凄いみたいね!
ツイッターで実況してるよ
597名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:58:46.92 ID:0LigFtmc0
>>596
ツイッターのアカウントを教えて頂けますでしょうか
宜しくお願いします
598名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:00:59.84 ID:5Nxktk+sO
如水館で検索したらでてくるよ!
599名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:05:36.02 ID:0LigFtmc0
>>598
検索できました
有難うございます
600名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:07:09.36 ID:VurhCCID0
0−0(6回終了)
田口11K
601名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:08:14.53 ID:5Nxktk+sO
田口6回で11奪三振w
ただ中山打てないのか〜今年も貧打か
602名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:21:19.54 ID:VurhCCID0
新庄勝ち越しキタ
603名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:22:22.36 ID:BnUepoeZ0
新庄勝ち越しやったああああ
604名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:22:37.98 ID:0LigFtmc0
8回の表、セカンドの頭上を越えるヒットで新庄に1点
605名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:24:19.40 ID:5Nxktk+sO
初の如水越えこい!
606名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:27:39.39 ID:lUu6kIWNO
如水は粘りの野球 如水頑張って!
607名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:37:47.48 ID:VurhCCID0
2−0
やっぱつええな新庄。ほんとこういったチームに甲子園出てほしいわ
608名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:39:43.94 ID:5Nxktk+sO
今年は新庄がいいな
広陵も如水も微妙そうだし
こういう年こそ新しい学校が甲子園にいってほしい
609名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:42:48.19 ID:H5bc7Zzs0
でも田口、広商や総技には結構捉えられてたけどな
まあ調子が悪かったのかもしれないけど、如水完封は流石に驚きだわ
610名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:44:27.52 ID:BnUepoeZ0
田口もまだまだ安定感はないんじゃないか?
さあこれで市呉が勝てば面白いのだが
611名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:46:39.33 ID:i8m2nEWVI
君らはアホか。このまま勝つと明日も勝つ
だろう。そうすると、春の中国大会だ。
過去の記録みてもらえばわかるように、なぜか
春に県大会優勝するチームは夏に優勝できない。
いま法政大学で活躍している石田くん擁する
県工もそうだった。
だから、明日も新庄勝つと夏ないぞ。
612名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:49:12.65 ID:BnUepoeZ0
>>611
最近では春制して夏も制すは普通にある
07広陵、08広陵、09如水館
613名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:53:31.66 ID:3aNhnOmT0
新庄に今必要なのは経験。
春の中国大会であっても公式戦の経験値を高める方がよいという考え方はないかな。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 11:54:11.29 ID:vNkgHweJ0

>>193を見るとそうでもない
615名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:09:09.67 ID:IA/WF5M+O
鳥取開催の中国大会とか罰ゲームだから出なくていいよ
616名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:15:53.03 ID:BnUepoeZ0
ここまで勝ったことなかった如水に勝利と言うのがでかいな
617名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:53:55.40 ID:BSqcmLrUi
>>612
強かったときの広陵なら問題ないが、
どうも6月に肩を作ると、本番の時に
マイナスになるケースが多い。
去年の伊田、一昨年の石田など。

田口くんも6月に一度肩を作ると夏の
本番できっと影響がでると思う。
618名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:30:00.08 ID:sHK6MrIE0
尾道−呉戦どんなですか
619名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:32:32.47 ID:N4sWQd4n0
どうもこうもないです。
620名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:39:44.81 ID:j+PVv4pC0
夏の抽選会まちです
621名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:43:20.81 ID:BnUepoeZ0
zackさんブログによると
尾道5‐1市呉
622名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 13:46:38.30 ID:N4sWQd4n0
>>618
お前たまには自分でレポしろや!
623名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:20:30.58 ID:lDjHNFPcO
市立呉ってもっとやると思ったが、対戦相手に恵まれただけか。
俺あんまり市立呉の監督好きじゃないから負けて嬉しいわw
624名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:46:07.42 ID:i/sTuVqu0
市立呉、完全に期待外れだな
こんなところに完敗した盈進って
625名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:50:19.98 ID:TAX/b4/p0
シード校と呼ぶにふさわしい高校→新庄、如水館、総合技術、広陵、尾道
似非シード校→市立呉、盈進、祗園北

広商とか崇徳とか県工とか瀬戸内は是非夏は似非のところに入ってもらいたい
626名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:15:57.32 ID:y+2QLMtB0
今日の田口はストレートのノビキレはハンパなかった、
市立呉が相手だったらノーノー出来ただろうに。
627名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:17:37.93 ID:IrO3cseRO
山口大会
※準々決勝(4/28)
宇部商−徳山
下関中央工−柳井学園
岩国−宇部工
華陵−豊浦
※準決勝(4/29)
宇部商・徳山−下関中央工・柳井学園
岩国・宇部工−華陵・豊浦
※決勝(5/1)

岡山は今日開幕。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:55:43.14 ID:m9dzF0RC0
とりあえず新庄は打てるようになって欲しい。平均5点。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:11:33.03 ID:zGAmAVC50
>>628
おいおい如水館は4点
崇徳は3点だぞ
しかも、新庄は国際今井、総技伊田相手に
630名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 18:37:31.64 ID:HjhFM4bM0
如水はともかく何で崇徳を例に出したのか意味不明
631名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:56:20.62 ID:N3qnEhCt0
古豪・広島商・崇徳・盈進がんばれ
632名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 20:23:54.40 ID:l0C/+SP80
如水は明後日九州チャンピオンの神村学園と練試みたいだね。
633名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 20:40:13.40 ID:l0C/+SP80
てか尾道は秋準優勝春も準優勝以上が確定だからくじ運とか
関係無しにすれば一番成績がいいんだよな。
夏の優勝候補NO1は尾道て書かれるのか?
634名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 21:06:11.80 ID:lDjHNFPcO
去年の尾道は川本や草本がいて優勝狙える戦力だったが今年は見劣りするな
635名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 21:24:53.58 ID:wRJslmsZ0
>>633-634
尾道は監督自身がブログで自分たちのブロックは「裏番組的」と評してるw
636名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 21:59:28.62 ID:N2IKTue70
今日の試合を見る限りでは市立呉の監督でかい顔してるわりには
大したことないな!
選手達は頑張ってたがあの試合中の態度は何とかならんのか。。。
637名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 22:47:25.93 ID:XNIHzkiW0
新庄みたがなんか微妙だな
あれだったら広陵がでたほうがマシ
638名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:44:10.33 ID:/dE2WnZ+0
と、広陵オタが何かバカなことほざいてます
639名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:48:11.84 ID:lDjHNFPcO
>>636
あの人ってベンチに足を放り投げて試合中は選手に罵声を浴びせて態度悪いよな
あの人が名将みたいに言われてるのは疑問だ
640名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:44:30.18 ID:AeD6uACI0
>>637
確かにエース松村を温存して、実質、優勝は広陵
甲子園で何かしてくれる期待感、圧倒的な実績は広陵以外にありえない
641名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 00:59:42.76 ID:GGObO2s50
>>639
だが9回表の選手交代のバッサリ対応は見事だった。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:01:06.31 ID:tz+iHe8Y0
それにしても尾道の北須賀監督のノックは絶品だな〜
あの正確で柔らかくて流れるようなノックは金払って見る価値あるぞ
ただ選手の守備が下手過ぎてでノックについていけてないのが残念だがw
643名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:02:18.63 ID:nl+1RabA0
何でそんなノックを受けてて守備が上達しないんだよ???
644名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:20:19.07 ID:8sAPzGoXO
>>640
物凄くバカな負け惜しみやな。


それに釣られて言ってやるが、広陵様の温存している松村とかより、新庄の八尋の方が上だと思う。
その前に、クリーンナップの前にワンアウト確定の広陵には勝ち目は無いだろ。
他校からすれば、夏まで二番サードは変えないで欲しい。
645名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:24:15.17 ID:IGovLw0P0
2番サード、打撃もさることながら守備も何気に酷いよね。練習試合でもエラーばっかしてるみたいだし
646名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:28:22.43 ID:GGObO2s50
次男とか三男はおらんのけ?
647名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 01:38:00.19 ID:J/eek+gv0
広陵は広兼世代に期待やね
648名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 03:39:21.07 ID:q+StlMZD0
>>636,>>639
罵声を浴びせても勝てない、ストレス発散か?
前々から態度の悪さも絶品らしいな。

あれじゃ名将にもならんわ。迷障で十分じゃねぇ!
649名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:37:01.39 ID:7BzXi/M9O
観に行きたかったが、仕事が入ってしまった。

どなたか実況をお願いします。
650名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:40:20.08 ID:e5+nX7DVI
>>649
Zackさんのブログを御存知ないんですか。
アメーバの広島では有名なブログです。
ここでやってますよ。
651名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:48:04.05 ID:/pUtk8un0
しかし尾道は夏以外には滅法強いなーw
その存在感をそろそろ夏に見せてくれよ
652名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 10:58:45.81 ID:e5+nX7DVI
Zackさんのブログによると、
5回表終了で、0対0のようです。
653名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:33:04.64 ID:g/wbPaYD0
相変わらず広陵オタはイタいな。
中学生レベルの選手がキャプテンでレギュラーなんてチームに甲子園を語って欲しくない。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:48:38.07 ID:Gwfb/pxR0
あーあ。新庄やられてるじゃん
655名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 11:52:59.61 ID:e5+nX7DVI
これで、尾道の夏の可能性は少なくなった。
逆に、6月に無駄な試合をしなくて済む
新庄に夏の可能性が出て来た。
ただ、印象として、打線が今のカープみたい
にショボいなあ。
656名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:58:24.72 ID:uQbbyrZq0
結局、尾三地区は揃いも揃って全国では内弁慶の弱小ばかりって事だな

如水館=言わずと知れた全国ではヘタレの弱小
総合技術=インチキ選考で選抜出場するも、履正社ごときに空気負けの弱小
尾道=県大会限定、中国大会すら勝ちあがれない弱小
657名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:59:45.34 ID:GGObO2s50
とそんなとこに負けてるオタが嘆いてます
658名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:16:53.30 ID:wLC8kPBq0
>>656
わかったから涙ふけよ
659名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:19:27.29 ID:8sAPzGoXO
>>656 そのヘタレ初め弱小チームに負けたりするチームってどれだけカスなんだ?
可哀想過ぎる。
660名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 13:24:37.34 ID:tz+iHe8Y0
新庄よわっ
661名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:46:40.91 ID:va+OP2TDO
新庄ヲタが田口、田口言うからどんなに凄いのかと思ったら、背が小さいし、
球が遅いな。
662名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 14:54:46.61 ID:I0GWPgD60
如水館が処女丸出しの広島新庄に白球を流し込む
663名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 15:58:11.15 ID:e9pBqQwu0
尾道高校
春の大会初優勝おめでとう
あとは夏だけだね
664名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:24:47.24 ID:nl+1RabA0
しかしどちらのチームも力強さを感じない貧相なチームだな…

もしかして広島県のレベルって相当落ちてる???
665名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:26:56.87 ID:Lh/X6A7V0
また中国大会での尾道の結果で広島の実力が確認できる
666名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:30:16.73 ID:J/eek+gv0
>>664
今年に関しては駄目なんじゃない
甲子園で1勝してくれたら上出来じゃない今年に関しては
選抜でも中国地区は全滅だしそこを勝ち抜けないようじゃ

広陵、如水が夏までにどう仕上げるかが鍵かもね
667名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:36:30.91 ID:nl+1RabA0
あと気になるのは身体の線が細いっつーか…芯がないっつーか…

なんかほんと貧相なんだよな。
668名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:40:23.00 ID:Xje+cYf8O
尾道、新庄は夏は駄目だろうな
なんで田口連投させてんだ

迫田兄弟は合体したらいい監督になりそうだなw
やっぱり夏は如水館か広陵に期待だな〜
669名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:50:33.21 ID:/J/m+smu0
過去15年間で12回広陵か如水館が甲子園に出てるから春の結果
はあまり関係ないでしょ。如水館も監督がベンチに入ってない
時点で意地でも優勝を狙ってた分けでも無さそうだし。
670名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 17:55:47.53 ID:J/eek+gv0
>>669
もう完全に二強なんだな
でも中途半端に補強するとこがあるのがうざいな
その二校にもっと選手が集まるべきだ
671名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:01:07.70 ID:Jno0hI3F0
まだ広陵とか言ってる馬鹿がいるのか。現実見ろよ。息子をレギュラーで使ってる時点で甲子園なんか99%ねーから
672名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:04:10.33 ID:J/eek+gv0
>>671
期待するのは自由だろww
まあ今年はないと思うけどな
673名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:05:44.41 ID:a8QIWrNd0
松村も球は速いけど、キレとか伸びがないんだよなあ
変化球に長けてるわけでもないし、今年の広陵は無理だろう。如水や広商に期待する
674名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:06:17.55 ID:/J/m+smu0
まぁそんな昔の話じゃなくても

06年如水館
07年広陵
08年広陵
09年如水館
10年広陵
11年如水館

決勝進出も広陵が07年〜10年まで4年連続
如水館が09年〜11年まで3年連続中
675名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:09:01.64 ID:J/eek+gv0
大阪桐蔭戦が楽しみだな
ここでからっきし駄目なら今年の広陵は素直に諦めますよ
676名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:23:44.40 ID:/J/m+smu0
新庄の田口は昨日の如水館戦で頑張り過ぎて手首を傷めたみたいだね。
今日も無理して投げたとしたらちょい心配だな。
春なんか甲子園と関係ないんだから今日は控え投手でよかったと思うんだが。
677名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 18:32:02.11 ID:G/qOcTZwO
去年の波多野みたいに大会に間に合わないって事にならなければいいけど、田口は
678名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 20:55:10.40 ID:HArhDW0R0
そもそも春に中大に出さされるのって貧乏くじ引かされるようなもんだし尾道が行っとけばいいわ
あんなの行ってたら強豪校と練習試合も組めないし、1日1試合しか試合ができないし損なだけよ
679名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 21:42:24.73 ID:3BID7LOW0
硬式の選手は広陵か如水館に行って
軟式の選手は県工、総技など公立に行くべきだと思う。
福山の球児は盈進に一極集中させる。

山陽、瀬戸内とか新庄、近大福山とかが無駄に選手取りすぎなんだよ!
進路の良い崇徳とか北須賀監督のいる尾道ならまだ良いけど
680名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:13:22.33 ID:DFADdkwaO
他県情報

岡山大会、準々決勝
岡山東商−岡山理大付
倉敷工−玉野光南
関西−興譲館
岡山芳泉−倉敷商

山口大会、決勝
柳井学園−岩国

島根大会、準決勝
大社−浜田
島根中央−松江商

鳥取大会、準々決勝
鳥取育英−倉吉総合
青谷−米子東
八頭−倉吉東
米子西−鳥取城北
681名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 22:16:15.36 ID:2DOoU5ns0
>>679
くだらねえ。バカは黙ってろよ
682名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:22:19.85 ID:A0bSPs980
尾道の森實はいい投手とは思わないけど面白い投手だな
つぼにはまればあれは大阪桐蔭でも打てないと思う
683名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:47:09.22 ID:G/qOcTZwO
今日の新庄は自慢の機動力も使わず無策で完封されてしまったみたいだけど
尾道バッテリーに新庄は機動力が有るって事を意識に植え付けさせる為に失敗しても機動力攻撃をしかけて夏の対戦した時に相手バッテリーに気持ちよく打者に投げさせないように種を撒いとくような事もしとくべきじゃないかな。
春の大会はいろんな事試す大会でもあるわけだし。
684名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 23:47:41.40 ID:AeD6uACI0
実力があれば広陵ブランドに憧れ、誰でも広陵に行きたいと思うのは当然
甲子園に一番出れる確率が高い高校に普通、中学生は行きたがるから
結局、新庄とか如水館とかは広陵からも声がかからなかったような
二流三流のクズの集まりだよねwww
685名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:00:23.22 ID:GGObO2s50
>>684
そうだよな、
三流以下のゴミクズでも広陵のレギュラーでキャプテンになれるんだから,
ホント素晴らしいとこだよねwwww
686名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:09:16.25 ID:v9BBdoHn0
>>685
彼の声出しやチームメイトをまとめる力は皆が認めるところ
最近は練習試合でもタイムリーを打つなど結果を出しつつある
多少守備に難があってもそれをカバーする他の8人の超一流メンバーの守備力、打撃力
今年の夏も圧倒的な力で広島の夏を制するであろう
下石世代、広兼世代と三連覇は確実
全国制覇も十分に狙える
全国を見据えているので如水館や新庄、尾道など無名の雑魚チームはすでに眼中にない
687名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:32:00.58 ID:Ph5lp+7N0
まあなんだかんだで最後は広陵か如水(^_^;)

あと関係ないけど吉田高校の二年がわいせつ行為で自宅謹慎中だってww
688名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 00:34:20.46 ID:d//f/qld0
>>686
やれやれオタってのは頭が狂乱丸出しだから面倒やで
その自称ともとれる超一流メンバーが8人居ようが、1つでも穴があれば十分そこを付かれるよ
声出しでチームをまとめられる力があれば別にレギュラーでなくともベンチにでも居ればよかろう
眼中にない割には名指しで校名出してるね、全国を見据えているんでしょ?
689名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:02:12.50 ID:v9BBdoHn0
キャプテンがいても広島県レベルなら広陵は間違いなく優勝
中学のとき全日本の超一流松村も投げさせてないし
今回はシードさえ取れればよかったから
強豪校との練習試合を優先させるためにわざと勝たなかったという噂すらある 
つまり広陵のようなダイヤの原石は磨けば輝くが、他チームは所詮石ころ
どんなに努力しても努力するだけ無駄だ 
春に勝ったくらいで調子にのって喜んで、哀れなんだよね
如水館 監督の采配がクソ マシンガン継投なにそれ? 甲子園では弱小秋田に負けそうになるw
新庄 経験がなさすぎ 選手の質がしょぼすぎ 一生甲子園童貞w
尾道 まぐれ勝ちでイキりまくり 雑魚 そもそもしらねーw
市立呉 呉の田舎もんが騒いでんじゃねーよ みじめ トーナメントに恵まれてたまたまベスト4のクズ校
690名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 01:37:54.03 ID:d//f/qld0
>>689
スゲェ・・・
こんなとこお遊びやんけ、そんなにここでムキになって敵ばっか作んなやwww
取り合えず広陵もいい加減、選手権優勝童貞を早く捨ててな〜!
691名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 06:04:53.00 ID:UDaa3fQ50
去年は、ベンチに入るだけで、負けたのに
今年は、レギュラー、勝てるのかな〜
一流は、去年の方が多かったような。
北タイプの世襲選手は一人だっけ?
692名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:43:41.46 ID:JYwfrI5T0
スレチではないけど、広陵話題は辟易とするよ。
出来れば広陵スレに引き込もってほしい。
693名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 07:50:04.39 ID:wmK/lYac0
>>689
努力するだけ無駄と考える、君の人生が心配だ。
間違っても自暴自棄になって犯罪とか犯すんじゃないよ。
694名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 08:34:19.47 ID:QEmnbZtL0
尾道最強 !
695名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 08:40:55.15 ID:qFHtlBf9O
>>684 在学中に甲子園に出場出来る確率が一番高いのは如水館だろ。
甲子園出場のみを考えれば如水館だし、卒業後の進路を考えれば、広陵とか崇徳がいいのかな。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 10:19:18.80 ID:IAau+HHRO
おいおい セカンド守って 打順8番打っとる奴捕まえて下石世代はないやろ
どんだけレベル低いんじゃだから馬鹿にされるじゃ
広陵は
697名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 10:26:48.98 ID:W2hsN2wOO
尾道、春初V!森実が初先発初完封
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/04/30/0005014272.shtml
698名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 12:30:16.01 ID:+uxGRfyu0
>>689
おまえが童貞じゃろうが〜!!!(笑)
このくそっ大センズリこきが!!!(大笑)
699名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 15:40:57.33 ID:lJxEySSS0
サッカーは皆実、観音の2強がずっと選手権出てたが
その均衡を破ったのは山陽だったが、全国ではまったく通用しなかった
700名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 16:24:17.98 ID:Ku/MouWiO
下石が8番打ったのはこの春だけ
あとは上位やたまにクリンナップも

それに現2年では唯一のレギュラーだし別に下石世代で変ではないだろう
何言ってんだか
701名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 16:39:17.15 ID:d//f/qld0
広陵のローカル話は広陵スレでやれや
702名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 16:53:37.57 ID:0cu5vOl20
和田はプロに入って正解だったのかな
一応支配下までもう少しのところに来てるっぽいし
703名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:03:44.75 ID:uP/ptLkA0
>>699
野球もジョスイ広陵以外が出ても通用しないな
去年の総合技術とか数年前の高陽東とか
704名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:05:39.05 ID:d//f/qld0
岩本が出た時もモリシJAPANに負けたしね
705名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:06:07.03 ID:d//f/qld0
>>704
広商ね。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 19:00:05.89 ID:NHl8uI7+O
>>703
まるで如水館が通用してるような言い方に吹いた
それに高陽東は春夏合わせ3回出場して7勝、初戦敗退は一度もなしだぞ
707名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 19:05:36.42 ID:Mk1emcc60
高陽東が通用してなくて如水館が通用してると
708名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 19:34:40.42 ID:uP/ptLkA0
>>706
ジョスイが通用しない?
高陽東が7勝?
何年前の話してんだよ
709名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 19:40:39.70 ID:OdFVkIXy0
如水が通用してると思ってる時点お話しにならない…
710名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:48:12.24 ID:26D/MsGD0
いや、通用してるだろw
3年前は高知に勝ってたはずだし常葉橘には負けただろうが接戦にはなったはず。
昨年のベスト8は中日みたいだったしw

逆に広陵は有原で夏初戦敗退しちゃったし昨年は川崎、丸子ら日本を代表するスターがいても甲子園にすら行けなかった。
今年は息子が主将で自滅してるし2年のレギュラーが下石だけって不安要素だらけやん。
あと有原、福田を最後に大学で活躍する選手も年々減っていきそう
711名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 20:54:01.49 ID:IAau+HHRO
くそ弱い広陵が偉そうに言うなボケが 下石なんか三流じゃ 監督のお気に入りで出とるだけじゃ
712名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:36:28.46 ID:FBGmiwu50
3年前は高知に勝ってたはずだしwww
713名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:38:49.14 ID:OdFVkIXy0
だからぁ〜
あの程度で通用してると公言するなよwww
恥ずかしくないのかね???
714名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:53:12.20 ID:ILjVpn//0
今年は是が非でも広陵にでてほしい
今年も全国に大恥晒してくれそうな期待大!!www
715名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 22:38:29.74 ID:P30EqMLC0
>>713
最新の成績
過去のことをガタガタ言うなら広島は広商の天下
716名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:22:43.04 ID:NHl8uI7+O
如水館は初出場校×2に、近年全国で最も弱い秋田に何とか勝っただけで、
とても如水館の野球が全国に通用してるとは思えないけどな。
相変わらずピッチャーがダメで攻めもチクハグ。
全国レベルの関西にはボコボコにされたし。
vs関西なら秋の総合技術の方が良かった。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:29:11.28 ID:OdFVkIXy0
>>715
あ???
誰が過去のことガタガタ言ってんだ???
718名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:33:18.34 ID:1y4Dk1pG0
広陵が甲子園なんかに出たら、三振してバットぶん投げたり、ボケた監督が審判に文句タレたり、全国ネットで広島の恥を晒すことになる。
それは、絶対イヤだ!!
719名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:42:09.11 ID:jZN+LnWp0
夏に出たとこが広島県で一番つよい。
高陽東監督かわりもうだめだろ。
宗政時代だけだろ。
広陵は西村と野村時代だけ後はまともに勝ててないじゃん。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:42:45.71 ID:aFIrySjB0
二年前の県工は甲子園で見たかったなぁ
投打の主役が居て間違いなく全国でも通用するレベルだったし
721名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:43:12.60 ID:Ku/MouWiO
高陽東の黙祷を他にも強制
如水館のマシンガン継投や変な帽子かぶり

山陽のしゃもじ投げ

どこも甲子園で広陵と変わらんくらい大恥さらしとるがな
成績残してる分広陵はまだまし

722名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:49:26.12 ID:KCuxjGGEi
一般人は三振バット投げとか知りさえしてないし

結局残る成績がものを言う
21世紀甲子園勝ち数3位
現役プロ数2位

如水ごときが比べれる相手じゃない
723名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:51:22.55 ID:KCuxjGGEi
一般人は三振バット投げとか知りさえしてないし

結局残る成績がものを言う
21世紀甲子園勝ち数3位
現役プロ数2位

如水ごときが比べれる相手じゃない
724名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:53:36.29 ID:NHl8uI7+O
>>720
あの年の県工は勿体なかったね
中国大会でも優勝してるし、総合力では広陵にもヒケを取らないチームだったと思う
725名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:55:02.19 ID:Ku/MouWiO
西村 野村時代しか勝ててないのにって
他の広島代表にはそんな時代すらないだろ
かろうじて宗政時代くらいだろ

そもそも全国3位(2位かと思ってたが)の勝ち数で何言ってるんだ?
それに有原の時にも春ベスト4行ってるんだが
726名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 00:29:15.24 ID:0QTwg8Ze0
>>723
2回書くほど大事なことなのか?
727名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 00:34:13.28 ID:8rMOmJF80
広陵オタは巣に帰って、監督とキャプテン()の親子愛について語っていれはよろしい。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 01:16:38.32 ID:ofV9bQc80
一緒に如水オタも消えてくれ!
729名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 01:23:47.75 ID:+nkCNgQ30
>>724
ただ和田にしろ石田にしろ、二人とも将来プロの一軍で見れそうな感じなのはせめてもの救いかな
あの時甲子園で出てたら話題になっただろうに
730名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 02:04:22.96 ID:6HxCzskb0
まあね、広島以外の一般の高校野球ファンのイメージは
広島代表=広商野球なんだよ
別に広島商でなくてもいいけど、バント、スクイズ、盗塁の小技で
たとえ好投手であろうと、相手を精神的に追い込み、堅い守備で僅差で勝ち抜く
そういう野球を、全国の野球ファンは広島代表に投影している

そして、その広商野球をもっとも忠実に再現してるのが迫田野球
つまり如水館なんだよ
だから、如水館は古きよき高校野球の匂いを持った高校として
特に関東で人気があるんだよ
731名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 03:34:33.18 ID:4k2+kYzM0
>>730
毎度アンチ如水さん御苦労さん
そのお前しょーもないクリシェのおかげで被害を被ってる関東在住経験のある如水を応援してる者だが
それ楽しいか?
732名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 10:11:35.94 ID:UEpqE59p0
如水館だけは勘弁
733名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 10:20:12.50 ID:Z6WEQsS90
ひとつの大会が終わるたびに同じ内容で同じ流れ
ここは痴呆症の集まりなのか?w
734名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 12:35:28.08 ID:rQU7dlMV0
>>721
広陵監督の審判批判はスポーツ紙の一面になって普通のニュースでも取り上げられたくらいだから、その他とは段違い
東の黙とうは賛成意見もあったし、如水館のへんな帽子かぶりなんて気にしてるのはここの住人くらいだし、山陽は元々アレな高校だし
735名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 12:41:25.51 ID:rQU7dlMV0
>>725
>西村 野村時代しか勝ててないのにって
>他の広島代表にはそんな時代すらないだろ
>かろうじて宗政時代くらいだろ


00年の瀬戸内は優勝候補破ったりして2勝しベスト16、和田さんの時の広商もプロ注目右腕を打ち崩してベスト8に残ってるし、
去年の如水もベスト8。都合の悪い事実は全部シャットアウトなんだな、広陵オタってのは
736名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 12:42:06.68 ID:VI5ag1Gc0
2010秋〜2012春 最近5大会優勝回数

如水2回(11夏、11秋)
尾道2回(10秋、12春)
総技1回(11春)

広陵が息をしてないwwwwwwwwwwww


737名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:15:52.57 ID:ZcyA8qDvO
735はバカですか?
瀬戸内の2勝(案の定3回戦柳川にフルボッコ)や
広島商の春2勝(次で鳴門工相手に歴史的レイプ)
が春夏6勝の西村世代,同7勝の野村世代(1年間中国地区無敗)に匹敵すんのか?

西村世代や野村世代しかと言われたから
それ並の成績のところは他の高校にはないと言っただけなのに理解力なさすぎだろ
これに並ぶのは春夏6勝の宗政世代だけ
昨年の如水は超絶くじ運には恵まれたが,まあその次にギリギリ来てもよいぐらいか

瀬戸内の2勝を言ってたら中東世代の広陵すら入るわ夏ベスト8だし(春夏3勝)

本当にアンチ広陵ってバカばっか
738名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:18:56.99 ID:rJ5FMqD6i
昔からこのスレ見てるけど。
広陵オタ、如水オタ、盈進オタなどオタも痛いやつばかりだけど、
それ以上にアンチのやつらが痛い気がする。
特に広陵アンチと如水アンチ。
まあ強い学校の宿命かもしれないけどね。
739名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:21:18.17 ID:1HJOryeX0
いつまでも西村だの野村だのを引っ張ってる広陵オタ(笑)
過去の栄光にひたってる爺みたいでみっともねえなあ
740名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:23:25.40 ID:ZcyA8qDvO
高陽東のは賛成意見もあったし
ってそれ言ったら広陵中井も一緒
むしろ 2ch以外では擁護派の方が多かったくらい

アンチこそ都合の悪い情報は書かないんだな
741名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:26:29.97 ID:ZcyA8qDvO
先に西村世代,野村世代を出してきたのはアンチだろ
それに答えただけだ

まあアンチ広陵は成績では叩けるとこないから小さなことでも必死だな
742名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:26:48.27 ID:co5f1vgr0
2011年夏
近大福山5-4広陵
広島工11-0近大福山

2011年秋
瀬戸内5-3広陵
広島商8-5瀬戸内
尾道10-5広島商
広島観音5-3広島商
浜田3-2広島商
大社6-2広島観音
大社9-1尾道

2012年春
如水館4-3広陵
広島新庄2-0如水館
尾道2-0広島新庄

広陵はもうオワコン
743名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:27:40.28 ID:co5f1vgr0
>>740
擁護派のソースを出さないと話にならない
まさかお前の周りとか言うなよ?
744名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:29:52.89 ID:Px/edZKR0
審判批判の件は圧倒的に批判のほうが多かっただろ・・・
スーパーニュースの木村太郎とかも「こういった発言はいけませんねえ」って言ってたし
745名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:32:27.96 ID:rJ5FMqD6i
言ったそばから論外なアンチきたな。
739、742みたいなしょうもないアンチしてるからオタが
またつけあがるんだよ。勝てなくなった子供が泣いてるのと一緒のレベル。
お前らにも責任がある!
と言うかお前ら消えろ

それから広陵オタも矛盾してるぞ
有原世代の春3勝を書くなら、昨年如水館も同じ
3勝だし認めないと。
運とか関係ないだろ。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:36:20.17 ID:Ie0YD7540
判定はおかしかったとは思うが、それを公衆の面前で言っては絶対にいけなかった。んなことは小学生でもわかること
747名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:40:10.77 ID:nShqflvVO
もういいよ如水館(笑)とか
野球がしょぼいし、もう見飽きた
748名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 17:43:04.03 ID:Ie0YD7540
審判批判を公式メディアで擁護してたのは中国新聞くらいだったかな
ちなみに俺の周りは746で書いた意見ばっかりだったね
749名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:03:05.77 ID:UwKuRjtD0
>>744
あの一件で滑稽だったのは選手たちは「悔いはありません」と言ってたのに対し(もちろん実際はそんなわけはなく、投球中の野村の表情を見ればおかしかったと思ってるのは明らか)
中井がマスコミの前で審判批判をしちゃったところだよな。選手のほうが監督よりも大人だったという
750名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:15:53.60 ID:ZcyA8qDvO
選手の方が監督より大人だった

これよく見られるが 何も分かってないの丸出しでアンチって無知だなと思う一番の瞬間。

あの場面一番子供だったのは キャッチャーの小林
小林があれだけ態度に出して下手すると審判に注意されかねん状況で なおも泣きそうな顔で中井に訴えたから 中井が代弁して悪者になっただけ
小林や野村はそれに(いろんな意味で)救われたと各地の取材で言ってる
751名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:20:45.52 ID:tdAvLG7O0
>>737
>昨年の如水は超絶くじ運には恵まれた

岐阜代表と大阪代表を破ったのに運って
馬鹿だろこいつ
752名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:25:49.37 ID:ZcyA8qDvO
岐阜代表と大阪代表ってだけで運が悪いと思ってるお前の方がバカ
今日見た書き込みで一番知能が低い
お前の理論だと東京代表だから雪谷が強いとか言ってるのと同じ

隣の岡山人はじめ2ch全体でも散々くじだけベスト8って言われてたの忘れたのか?

753名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:27:46.48 ID:tdAvLG7O0
馬鹿はおまえだ
関商工と東大阪大柏原が雪谷と同じくらいの戦力だったのか?
バカも休み休み言えよ池沼
754名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:27:54.94 ID:ZcyA8qDvO
各スポーツ新聞は揃って中井発言擁護だったけどな

さらにネットアンケートも賛成56% 反対40%

まあ各一般新聞と合わせて5分5分でしょ
755名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:30:20.47 ID:tdAvLG7O0
どこの国のスポーツ新聞だよ
いいからソース出せって言われてんだから、さっさと出せよ
756名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:31:25.08 ID:nShqflvVO
実際、岐阜スレや大阪スレでも関商工や東大阪大柏原は評価が低かったし実際に弱かったからな
ただ相手は内弁慶如水館だから勝てるかもしれないというようなレスもあったがw
757名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:32:32.38 ID:zCn34XvyO
広陵は今の一年から三年まででいい選手入れるわけね〜じゃねぇか わかるやろ
じゃけ〜丸子達から甲子園行ってないやろ
来年からいいのがまた入るそれから中井も引退で
広陵も復活する
758名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:33:20.30 ID:tdAvLG7O0
スポーツ新聞だと普通に関商工も柏原もB評価ばかりだったが?
2ch脳って恐ろしいな
759名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:35:25.52 ID:tdAvLG7O0
キチガイにソース出せとか言っておいて自分が出さないのもなんだからソース↓
ttp://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/natu2011/r.htm
760名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:37:49.52 ID:ZcyA8qDvO
ソースくらいパソコンにありついたら出してやるよ
今携帯だから無理なだけで
お前こそ 各新聞が反対だったソースだせよ
744みたいなn=1は論外だぜ
761名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:39:06.69 ID:ZcyA8qDvO
大阪代表ってだけでB以上確定なの知らないのか?まさか
762名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:39:21.30 ID:tdAvLG7O0
ネットアンケートなんていくらでも捏造可能だから
新聞だけでいいぞ。もっともあればだけど
763名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:41:59.90 ID:tdAvLG7O0
>>761
うわあ、とうとう妄想にいきついたか
764名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:44:34.42 ID:tdAvLG7O0
ちなみに02年春の大体大浪商はC評価つけられてるんだが
無知はもう死んでくれよ
765名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:46:53.79 ID:M94F3QeE0
いい加減どっちも消えろよ。見苦しいし鬱陶しい
766名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:49:36.71 ID:ZcyA8qDvO
よく知ってるな
だが浪商は B B B Cだ
ほぼB
そういうのを揚げ足とりって言うんだ
767名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:51:19.02 ID:ZcyA8qDvO
誰がそんな誰でもだぜるソースだせと言った
07年の各新聞の中井批判をだせよ
768名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:55:40.67 ID:9ct7vhwb0
>>758
大阪は普通A評価なのにB評価なのだから相当弱かったんだろ
去年は履正社・大阪桐蔭の2強の状態から監督自身言ってた小結が甲子園出場
監督も大阪代表として恥ずかしくない試合だけはしたいと言ってたレベルだし
関商工も大垣日大一強のなかでのたまたまの出場だったから一応広島で広陵の次に強豪と思われてる如水館は勝たないといけなかったレベル
769名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 18:57:01.16 ID:wC2VfNNc0
下水ヲタが関商工や柏原に勝ったのをまるで大偉業みたいに言っててワロタ
770名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:00:17.33 ID:AdWxh0ez0
相変わらず人間として最低な人種ばっかり集まってんなあここは
ここ30レスくらい読む価値なし
771名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:02:40.51 ID:1ARSUw9p0
まあとりあえず広陵オタは甲子園出てから偉そうなこと言えよ
もう出れる気配がしばらくなさそうだがwここ最近は如水のほうが甲子園出てる分だけ偉そうなことを言える権利はある
772名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:04:17.72 ID:ZcyA8qDvO
広陵VS聖光のレベルの高さに比べ

如水VS関商なんてひどいレベルだったのに
アンチ広陵はこれだから
773名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:05:25.66 ID:1ARSUw9p0
でも負けてるというw
広陵オタが史上最強とか言っといて初戦負けとか、興醒めもいいところだったわ
774名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:08:21.23 ID:huZAYsbo0
>>772
広陵VS岩国とか、広陵VS成田とかも酷かったんだから
あんまり如水を貶しなさんな。同じ広陵オタとしてお前のレスは痛々しくてもう見てらんない
775名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:10:22.84 ID:rJ5FMqD6i
如水のあのくじを良くないと言ってるやつがいるのにビックリ。
昨年の組み合わせであれ以上のとこはないだろ。

広島代表でくじ運恵まれたのは最近では
10春広陵、11夏如水館
この2つ

逆にくじ運悪かったのが
10夏広陵
776名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:17:31.45 ID:nShqflvVO
>>771
出て毎回ブザマな負け方をするから嫌われてるんだろw
如水館が出るくらいなら尾道とか新庄、市立呉みたいなフレッシュな学校が
出る方が盛り上がるし楽しいわな。
777名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 19:28:39.87 ID:9ct7vhwb0
どこどこがと当たったからくじ運が悪かったみたいな発言が広島代表で出てほしくないな
神奈川や大阪じゃそんな発言でないだろ
広島も実績じゃ強豪県だと思ってるのに・・・・
778名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 20:29:57.69 ID:CdLo38LJ0
>>775
どう考えても岐阜や大阪相手で「あれ以上の組み合わせ」とは思えないが
仮に大阪代表がしょぼいところだったとしても
779名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 20:45:15.66 ID:qvD91FzX0
中田ー白濱の広陵バッテリー
780名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 20:54:11.34 ID:Ipbk5vQz0
広陵の選手は大学では成長する
それに比べて如水の選手は
大学では遊びに走る
大違いだな

781名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 20:58:24.01 ID:ofV9bQc80
>>780
ちょっと前の広商の選手がそうだったな…
782名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 21:25:32.42 ID:nShqflvVO
白濱なんか1軍で使うレベルじゃないだろw
中田もカープなんかに入ったのが運の尽きだな
783名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 21:53:38.26 ID:+1aoNyqW0
784名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 22:41:13.56 ID:q8e/fOKF0
いつまでやってんだバカ
785名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 22:59:17.02 ID:y4qRlAvU0
>>783
80%くらい擁護してるならともかく半数をちょっと超えた位で
まるで鬼の首でも取ったかのようなw
786名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 23:23:26.00 ID:CTH0zG7b0
瀬戸内は優勝候補とあたったのは柳川だけ。
其の柳川には予選だとコールド
787名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 23:33:04.38 ID:LHCyVjKf0
岡山理大附は一応優勝候補の一角に挙げられてた
788名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 23:36:20.06 ID:3x7DIycT0
前年度準優勝だし、メンバーも結構残ってたしな
よく瀬戸内は勝てたと思う。それも大勝で
789名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 23:43:04.43 ID:nShqflvVO
97〜99年まで如水館が3年連続で出場して、勝ったのが98年の1勝だけだったからな。
その1勝も当時低迷中の岩手代表から挙げただけ。
そんなんだったから00年に瀬戸内が2勝してくれたのは嬉しかったな。
岡山理大は前年準優勝だけに負けを覚悟したが思わぬ大勝。
790名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:34:54.96 ID:Ip4azqrfO
>>771
広陵春優勝3回、夏準優勝3回
如水館夏ベスト8 1回
ドコをどうひっくり返したら如水館が広陵より優位に立てるのか!?
頭に蛆が涌いているとしか思えない(笑)
791名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:38:39.61 ID:5VQ1dFaC0
2年近く甲子園出てないのは事実だろ
しかも中国大会にすら進出できない状況
792名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:47:08.24 ID:VbEG9lo50
もう広陵の話題はいいよ。うんざり
どうせ今年も出れないんだから、新庄や尾道の話題をしてくれ
793名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 00:59:14.49 ID:lNiMQwKk0
>>790
準優勝三回ってww
もう、一生出なくていいよ♪
広島商業に肩を並べろとは言わないが、せめて一回位優勝して見せてよ。
でかい口だけは叩くんだからさ。
794名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 01:05:09.03 ID:4n3H2JzPO
如水館は何回優勝したの?
795名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 01:08:42.97 ID:WbwgIMeZ0
>>794
それを聞いちゃダメwww
796名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 01:32:27.34 ID:UmeVR41B0
ここ10年の県内における勝ち数じゃ如水がダントツ
797名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 04:58:32.38 ID:XG+9a4cU0
まあ、去年夏の如水のくじ運がよかったの間違いない
もっと言えば、高知に負けたときも同様
あのブロックが一番楽だった

だが、くじ運がよくても、それをモノにしなければ無意味
結果的に去年の如水はそれをモノにしたのだから
「くじ運」うんぬんで如水を叩くのはナンセンス
結果を出した如水はえらい
798名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 05:24:46.08 ID:mkpTX3T/0
岡山理大たいしたことない。
前年は逸材そろいだが、その次の年だから注目
されたが一回戦も弱いところにやっと勝ったチーム
797
明豊西条常葉橘などプロに入った選手のいるチームが弱いなんてありえない。
広商に肩並べるチームはでないでしょう。
799名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 08:03:21.70 ID:ppWovmTc0
>>797
去年はともかく高知と一緒のブロックが楽だったとかアホ過ぎる
800名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 08:29:50.25 ID:lNiMQwKk0
広陵オタは異常だからスルーが吉。
801名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 09:16:05.25 ID:Vm110BfGi
>>797
あのブロックが楽?w
彼は記憶力がとても良いってことがわかった。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 09:55:45.20 ID:jCCEzoNY0
初戦が高知って時点で楽だろw
しかも雨に2度も救われた挙句にボコられてりゃ世話ねーなwww
803名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 09:55:50.09 ID:KPmrinqK0
>>790は落ち着いて>>771の文章をよく読め
ここ最近って書いてあるのに気付くから
特に有原世代以降ここ2年の実績だけでは広陵じゃなけりゃ話題にも上がらんよ
県内中堅クラスの実績しか残してない

過去の栄光にとらわれんと現実をみんさいや
まあ、それでも一発勝負の高校野球では、何が起こるかわからんけどね
可能性は低いけど
804名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 10:30:22.05 ID:Q6jh/KmT0
現時点での格好ランク付け決定版

A・・・尾道、如水館、新庄
B+・・・広島商、広陵、広島工、瀬戸内、市立呉、総合技術
B−・・・・崇徳、国際学院、尾道商、盈進
C・・・廿日市西、高陽東、祗園北、呉宮原、呉商、武田、世羅、近大福山
805名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 10:48:45.65 ID:cC5mb4ND0
広島勢が情けないなあ
Bランクにいる4校に期待したいけど、広商は投手陣が微妙だし、広陵は2番サードが致命的だし、県工は守備や走塁が雑だし、瀬戸内はこれと言って長所がないし、
今年も厳しいかな
806名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 11:15:04.83 ID:YEYhNWVi0
出塁率が高いわけでもなく、バントもちょくちょくミスってんのに何で二番なんだろうな
807名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 12:01:50.58 ID:4n3H2JzPO
高知もかなり内弁慶で高知人に見離されてるんだが、その高知にボコられた
如水館の内弁慶っぷりにワロタ
808名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 12:12:07.74 ID:07c7WkhQO
>>807それを言うなら、歳内投手に手も足も出ず、しまいにゃバットにかすりさえもしないのでバットを投げる暴挙に出た中井野球にも笑えたわなぁ。
809名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 12:16:08.08 ID:d/zOoCA40
>>806
広陵オタが暴れだすから、触れたらダメ。
近所の中学生の方が上手いかなあ。ってレベルだね。
810名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 12:28:15.11 ID:4n3H2JzPO
>>808
あれは文句なしに良い試合だったと思うが
あれを笑うようじゃ野球ファンじゃないな
811名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 12:39:25.03 ID:07c7WkhQO
>>810いい試合を台無しにするバット投げ作戦に対して苦笑いって事とでも言っておこうか。
県代表を内弁慶とか笑う事は野球ファンとして認めてもらえるんですかねぇ?
まぁ広陵ヲタには常識が通じないか。
よその事を笑う前に、二番セカンド、キャプテンが失笑されている現状に目を向けてみたら?
長年の中井信者の中にも、離れて行っている方が沢山居るよ。
812名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 13:25:03.14 ID:okO4m0T+O
言いたい気持ちはわからんでもないけど、
あんまさぁ、たかだか18歳の高校生のことをこんなとこでボロカスに言うのは可哀想だと思うよ。
試合見てないから知らんけど本当に実力がないんなら、悪いのは起用する親父でしょ。
813名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 14:01:31.70 ID:4n3H2JzPO
>>811
別に俺は広陵ファンじゃないぜ
息子と仲良しごっこやってる中井なんか大嫌いだし
でも学校としては内弁慶如水館より好きだよw
814名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 14:21:09.26 ID:SfYtc4vZ0
千葉経済大付属の監督の息子(現DeNAの啓二郎)みたいに誰が見ても実力がある事がわかる選手なら納得なんだけど
ジュニアの場合は明らかに広陵レギュラーとしての実力が伴ってないし、控えにホームランが打てる選手とかいるわけだからなあ
815名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 14:38:58.24 ID:HEDFLWub0
高校野球板では叩かれてるうちが華だよ
頑張れってのが圧倒的に多くなってきたらもう終わってる学校
816名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 15:00:56.46 ID:okO4m0T+O
叩かれるうちが華ねぇ。
まぁ息子も見返すくらい夏に活躍したらいいね。何かここ見る限り無理ぽいけど。
まぁ広陵くらいなると代わりに良い選手沢山いるから不満も出るわな〜。
ほんま親父はしっかりせーよなー
817名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 15:10:36.86 ID:4n3H2JzPO
http://www.geocities.jp/daichi_an/oyakodaka.html

> 原辰徳は野球少年で活躍し、さて、どこに進学するかという話になって
> 父親が率いる東海大相模への進学をしたいと母親に打ち明けたとき、
> 「普通の選手がビンタを1発はられるところを、おまえは3、4発叩かれ
> なければ回りは納得しないよ。それでもいいならいきなさい。」といった
> そうだ。父親の原氏も、「野球ならば、ほかに強いところはいくらでもあるぞ。
> 50−50ならおまえを使わない。60−40でも補欠だ。70−30で
> ようやくレギュラーだ。しかしそれでも世間は親子だからと言うんだぞ。
> いいか?」と含めた。


中井にはこれを読めと言いたい
818名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 15:17:55.73 ID:OOdp9zZ00
広陵と広商はしっかりしろよ
この2校が強くないと面白くないぞ、あと崇徳もな
如水館みたいな所に大きな顔させてたら駄目だよつまんない
中井は>>817読んで性根入れてしっかりやれーやアホ!!
819名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 15:36:27.60 ID:DyEpCi8z0
>>808
歳内はカープがドラフト2位で指名するべきだった。
820名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:01:41.74 ID:rK4rA3Pl0
広陵と聖光ベストゲームではないでしょう。
それに歳内は優勝した興南がぼこにうちまくっているから。
打線がお互いに弱かった。全国取れるレベルではない。
広陵もいい選手ばかり進学しているのにでれないのがつらい。
まあ、西村や野村なんてそんなにいないけど
広陵には西日本から有望選手がくるから。
821名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 16:15:50.03 ID:DyEpCi8z0
岩本が2軍に落ちた
822名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 18:48:28.13 ID:GRPZSxNSO
広陵VS聖光は2chでは少なくとも投票でベストゲーム認定されてたけどな

あと歳内以上に
有原に聖光打線は手も足も出てなかったが(いいあたりはわずか3本)
まああのときの広陵打線は貧打だったからどのみち勝っても興南にやられてただろうな

その貧打広陵よりさらに貧打だったのが昨年の総合技術と如水

一体いつから広島こんなに貧打になったのか 悲し過ぎる
823名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 18:51:04.49 ID:GRPZSxNSO
808=811は人間性疑うな
だからアンチ広陵の方が広陵オタよりひどいと言われるんだ
824名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:22:52.13 ID:4n3H2JzPO
如水館ファンって昔からちょっとヘンなんだよ
如水館スレではいつも選手みたい親みたいなのが喧嘩してたよ
825名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:28:03.05 ID:YprIBmHb0
>>823
携帯から連投お疲れ様。
連投の割には書いてる内容スッカスカやな。
826名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:46:47.03 ID:Bh6NLGOl0
>>822
昨年の総合技術はともかく、如水はそんな貧打でもなかっただろう
1番門田と島崎木村宇田のクリーンナップは結構魅力的だった
827名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:05:00.13 ID:0WvP80CF0
門田(笑)何打数ノーヒットだったんだよw
確かに金尾木村島崎は良い打者だけど如水は浜田頼みのチームだったよ

まあ今年は如水か尾道が出た方が安心だな。新庄とかビックマウスのチームに出られてもな
828名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:10:08.47 ID:0WvP80CF0
S:如水館
A:尾道、新庄
B:市立呉、総合技術、広陵
C:広島商、広島工、瀬戸内、崇徳

甲子園の可能性があるのはせいぜいここまでじゃね?
今年は明らかに市内の高校よりも市外の高校の方が強いしなw
ギリギリBランクに入る広陵でも下手したら盈進にも順当負けしそうだし。
市内の高校は上記はまだマシで山陽と国際学院がここまで落ちぶれたのは相当痛いと思う
829名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:29:28.30 ID:95hgMKif0
広商は新庄に勝っててもおかしくなかったし、、県工にいたっては完全に内容では如水館より上だったのに
そんな差開いてねえよ
830名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:33:37.61 ID:ysbv7gWM0
国際学院は伝統のベスト8あたりでひっそりと姿を消すパターンだな
しかしあれだな、前に山陽に行ってた奴らといい今井金太といいジャガーズ出身って
1年から活躍するわりにはそっから伸びないよね
831名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:43:22.32 ID:Vm110BfGi
>>826
島崎木村宇田のクリーンアップwww
832名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 21:50:42.56 ID:GRPZSxNSO
門田と宇田?
あの自動アウトのことか?
打ちそうな雰囲気あったのは金尾と島崎と木村だけだろ
まだ佐藤の方がまし
833名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:04:13.59 ID:EulvSFfl0
10年の広陵も打ちそうな雰囲気あったのは福田と蔵枡と丸子の3人くらいじゃん
834名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:10:43.02 ID:WLwwomwf0
有原、早稲田では、
高校時代ははるかに格下だった高梨に抜かれ、
さらに一年生の吉永にも抜かれ、
いまは三番手なんだね……
再来年のドラフトでは、石田のほうが注目を集めそうだね。
835名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:34:30.12 ID:21zbvlUZ0
有原、三番手なんだ〜
相手関係で、先発してないのかと思ってた。
そ〜なんだ、抜かれちゃったんだ〜
すごい球投げると思ってたんだけどな〜。
836名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:35:19.22 ID:iGWdrBnai
守護神じゃないの?
837名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:39:42.25 ID:pt4s75EM0
 シード制が導入されたのが1995年。それ以降、ノーシード校が甲子園に出られたのは、如水館(4回)と瀬戸内の1回だけ。
7割以上の確率で、優勝校はシード校から出ています。それでいうと、今年も8強の中から、出る確率は高いと思います。
838名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 22:50:46.59 ID:qzx1zqtU0
>>828
広島市内の高校は最近元気がないよなあ
市内の高校が甲子園出てくれた方が嬉しいけど
でも全国で勝ってくれるならどこでもいいかな
839名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 09:26:00.24 ID:qDHRGtnH0
822
ベストゲームなわけがない。貧打戦
広陵が打てないだけだった。
有原はいい投手だがむらがある。
840名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 03:30:01.43 ID:QhtOJ9Pei
有原は三番手というか中継ぎ
何も知らんくせに知ったげに言うな、バカが
841名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 07:11:48.20 ID:ldhbOVkS0
正直有原が伸び悩んで、県工コンビがその後伸びるとは思わなかった
842名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 08:15:19.46 ID:5NteT2HU0
>>840
じゃ〜、土日の先発は無いんですね〜。
残念。
843名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 11:34:52.38 ID:SO0lXRr90
>>817
中井家ではこういったエピソードって無かったんかな〜?
それともやっぱり監督で親と言う立場で、さらには息子の将来を見据えて「こいこいっ!」見たいな感じだったんかな?
それだったら職権乱用だよね・・・まぁ強豪校でレギュラーを取っての親子鷹って周りから色々と揶揄されるのは当然だわな

彼にとっては如水でレギュラーだったり新庄を甲子園初出場に導くメンバーだったりしたら世間的には良かったんだろうけど、そこまでの自信も無かったんやろう。

844名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 22:20:18.48 ID:j//wfIRt0
他校に行くという話もあったけど、結局は本人の意思で広陵へ進学しただけ。当然、親子鷹って言われるのを覚悟しているだけで、夏の大会が終わってから、その良し悪しは論評すればいい。
845名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 22:20:45.96 ID:pxax23tL0
下水管
846名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 22:36:52.39 ID:BO8eVG0v0
現時点で結果が出てないどころか、秋の瀬戸内戦なんかじゃ足を引っ張りまくってたわけで
悪しき評価にしかならんのは当たり前だろ
847名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 01:58:49.91 ID:zU28fUha0
汚水管
848名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:37:02.50 ID:wACGnTfe0
広商とか県工が善戦しただけで満足してるのが今の広島市内勢の現状だよ。
悔しかったら如水館や総合技術みたいに自力で甲子園出るか
尾道みたいに漁夫の利ブロックでも肝心の夏じゃなくても秋や春に優勝すればいい

県工出身の石田はドラフトの目玉になるだろうが和田は坂本や藤村からレギュラー取れるか?
849名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:56:41.24 ID:rw/VHzLSO
下水は進路がしょぼいうえに高校卒業後に活躍できずに苦戦してるケースが多いな
濱田はセレクション落ちてワイテックだし
前回甲子園出た時の主将の有山も良い選手だったが東洋大中退したな
850名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 03:05:15.11 ID:Xvwt9GrZ0
ゴールデンウイーク

浦添商(沖縄)、広島遠征の結果

○浦添商業3ー0日高
○浦添商業5ー1高陽東
●浦添商業2ー5如水館
○浦添商業4ー0尾道
●浦添商業6ー11広陵
○浦添商業7ー5広陵
○浦添商業4ー1呉港
851名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 08:42:12.91 ID:bMBLues00
如水、広陵以外もしっかりせえよ・・・。
852名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 11:18:34.77 ID:Xvwt9GrZ0
ちなみに、浦添商は春季沖縄県大会ベスト8。
準々決勝で沖縄水産に5−0で敗れたチーム。
08年夏の甲子園ではベスト4。
853名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:13:54.53 ID:+2Q/WMZz0
>>850
そのメンツの中だとやっぱ如水と広陵が一歩抜けてるのか
尾道の春優勝なんてのは全く夏には関係なさそうだ
854名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:15:12.41 ID:gJSoJC8ri
その沖水も往年の力は無く確か準決勝は
コールド負けでした。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:24:49.61 ID:+2Q/WMZz0
4/29
広陵4-3高川学園(A戦)
広陵3-1高川学園(B戦)

5/4
広陵6-2楊志館
広陵7-1陸前高田

広陵は高川戦も楊志館戦も大下でも松村でも瀬尾でもなく、山本ってPが先発だったみたいだけど、
この山本ってPについて誰か詳しい情報知ってる人いる?
856名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:54:51.38 ID:Xvwt9GrZ0
>>854
春季沖縄県大会準々決勝

沖縄水産5−0浦添商

同準決勝

沖縄尚学15−0沖縄水産(5回コールド)

同決勝

沖縄尚学7−0興南
857名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 14:40:53.07 ID:6zK4wXwz0
沖縄スレでやれ
858名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 16:07:25.21 ID:6X+J/E2I0
カープ同様広島の高校野球のレベル衰退が酷い
859名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 16:58:24.20 ID:IW5ZQbwL0
昨夏全国ベスト8、一昨年の春全国ベスト4
カープなんかと一緒にしてくれるなよ
860名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 19:27:04.70 ID:D6i+1bZ60
法政石田が今季3勝目。
快投頼もしい。
861名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 20:29:31.20 ID:mi2n8eEA0
石田快投?試合見てないだろ。一旦勝ち越し点を与えたり、パックホームアウトでサヨナラのピンチを免れたり、微妙だったぞ。
862名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 20:37:51.21 ID:mi2n8eEA0
拙い守りでランナーを背負っても、三振で切り抜けるといったピッチングをしていたなら快投だろうけど。
863名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 22:25:52.71 ID:O44QkRhY0
如水館・浜田加入のワイテックのエースは盈進の藤田だっけか?
864名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 01:26:03.80 ID:wxMugiYD0
盈進・谷中も友滝みたく駒澤進学しそうだな
865名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 11:30:44.47 ID:qK2G/VUni
如水また総技に負けた。
いくら練習試合だからって酷すぎ。
木村は、態度はでかいくせに全然打てないし。
総技のバッターの方が勝負強かったわ。
せめて広島県の高校には、練習試合とはいえ全勝してほしいわ。
がんばってくれ。
866名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 13:32:57.66 ID:pFYsVpj5O
如水館の場合は県内でいくら強くても意味がないんだよ
県内では通用することは分かってる
あとはまともなピッチャーを育成して全国でも通用するチームを作ること
867名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 13:46:58.52 ID:qK2G/VUni
それはそうだけど、応援に行ってあんな試合見せられたんじゃ堪らんわ。
マナーも悪い!
868名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 14:11:31.23 ID:t6uU3hPb0
>>865
別に両方とも広島だし練習試合だからどっちが勝ってもいいわ、
それにこの内容って如水スレに書いた方がいいんじゃないか?
869名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 14:17:52.03 ID:bGdIabCb0
ていうか如水館なんか県民はもう勘弁って思ってるから、夏もさっさと負ければいい
870名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 14:29:26.06 ID:pFYsVpj5O
まあ如水館や広陵は飽きた
特に如水館は負けパターンが毎回一緒なのでもう見たくない
新庄とか尾道、市立呉なんかに頑張ってほしいな
871名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 16:19:53.84 ID:u1+yaHvD0
法政石田、ゲーム終盤登板も痛い2失点で負け投手。昨日に続きピリッとしない投球の連続で、一時の勢いが失われた感じ。

872名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 18:07:19.08 ID:sG7qs+VYO
>>855
山本は2年生左腕。
昨秋に新チームが出来てすぐの練習試合で投げてるのをちょくちょく見たけど、体は小さいし、決して球は速くない。
けど、制球力が良いし、なかなか良い変化球も投げる。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 18:30:56.30 ID:C3lMGRFc0
3年が頼りないからもう来年を見据えてんのかな中井は
874名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 18:46:00.75 ID:HacdnEUJ0
なわけないだろw自分の大事な息子がいる学年のチームなのに
秋だって一番甲子園に行かせたいチームとか言ってたしな。思い入れが例年とは全然違う
875名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 18:51:43.58 ID:pFYsVpj5O
広陵の場合、レギュラーなら良い所に進学させられるからな
今年の中井は甲子園より息子を良い大学に入れることしか考えてないのかも
876名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 19:05:00.03 ID:t6uU3hPb0
中井は試合後のインタビューはどうにかならんのか?
強豪校の監督だっつーのに毎度毎度、学習能力なしのアホ丸出し発言で恥ずかしいわい
877名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 19:12:49.38 ID:ZOTXfCW60
>>876
どこの高校出身か知ってる?
DQN高校出身だよ。
878名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 19:24:41.04 ID:eE/bRBftO
それ言ったら迫田の方がもっとひどい
昨年夏も恥さらしたよな
879名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 19:50:17.70 ID:pFYsVpj5O
迫田弟の方はなかなか良い
試合中の態度はあまり好きじゃないが
880名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 20:03:34.86 ID:LDHGJCxb0
迫田弟は穏やかな顔で、試合後のインタビューでも物腰柔らかく受けるのに
試合中はは顔真っ赤にしてバント失敗した選手に怒鳴ったり審判にものすごい剣幕で抗議するよなw
二重人格じゃないかと思うほどだ
881名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 20:17:19.54 ID:H6O74kYZ0
迫田兄は解説が好きだな
882名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 22:04:01.31 ID:eClHkBaP0
中井が監督じゃなかったらとっくに夏の全国制覇してるはずなのに
中井がどんなやつかいい加減もうわかっただろうに
こんなに広陵が落ちぶれても信者は中井擁護すんのかな
883名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 22:53:04.80 ID:2lCvEE5B0
  ここによく名前の挙がる監督、このスレの存在知ってて笑ってたよ。「名乗らないでいいから好き勝手言えるだけで、どんな教育受けたんだろう」って。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 22:59:20.85 ID:eE/bRBftO
何言ってるの?
21世紀全国3位の成績だし十分でしょ
それに中井だからこの成績おさめれてるんでしょ。
これ以上の成績は横浜と和智弁しかないわけでそこま
で行かないとダメなわけ?
もちろん采配はたいしたことないが 広島の監督で采配が冴えてる監督なんて一人もおらんし実際中井以上の甲子園実績持ってる監督はおらん

885名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 23:16:51.45 ID:IuEbJR0X0
実績で言うなら迫田のほうが上だろアホ
勝手に21世紀という縛りを作んなよ
886名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 23:36:07.09 ID:gf/+Qu1I0
中山 MAX141km
園田 MAX145km
坂本 MAX137km
島崎 MAX138km
887名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 00:43:21.04 ID:cHsY75mV0
園田は谷中のライバルに浮上かぁ
888名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 00:44:35.41 ID:cHsY75mV0
園田てどこ高?
889名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 01:15:03.18 ID:nMFEu/Cs0
>>888
如水館
890名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 06:07:03.88 ID:WyvKP/gtO
>>887 ライバルに浮上って はなっから盈進とか眼中になかったりして。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 06:39:28.71 ID:ha1CwzI8O
21世紀じゃなく通算成績でも中井の勝ちだけどな

中井
27勝12敗 優勝2 準優勝1 4強1 8強2

迫田
22勝13敗 優勝1 準優勝1 4強1 8強2

夏の優勝があるのが迫田が唯一勝ってる点
892名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 13:47:52.14 ID:HCs+qRZP0
中井は就任しょっぱなに選抜で優勝出来たのが大きいな

迫田兄も如水をゼロから県内トップチームに作り上げた功績はスゲェなと思う
893名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 15:07:14.21 ID:rcSV2FR00
中井が広陵以外の高校で監督したら何勝できるの?
それ以前に県内勝ち上がれるかな
894名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 15:11:18.58 ID:OGp8IAOaO
中井のチクハグな采配も何度も見てきたが、去年や09年の甲子園を見るかぎり
迫田も相当酷い
関商工戦なんて完全に迫田が足引っ張ってたし、負け試合は毎度のマシンガン継投
895名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 17:07:08.00 ID:G6YviZtcO
マシンガン継投が敗因か、野球をどういう見方してるのか、見てた?ってか野球知らないんだろな。
896名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 17:12:19.89 ID:NFvPOw1n0
石田は使われ方が可哀想。
3連投じゃ落ちるのは仕方ない。
明治の福田が絶好調
897名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 17:26:24.39 ID:OGp8IAOaO
>>895
まずは日本語で…とお願いしたいところだが、迫田の場合、マシンガン継投で
試合をブチ壊すケースがよくある。
帝京戦とか高知戦とかね。
特に高知戦はストレートに力のある西見をもっと信頼していればあそこまで
試合が壊れなかったかもしれない。
実際、解説者にも批判されてたし。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 19:34:16.41 ID:f3pp7kH5i
てす
899名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 20:31:00.64 ID:0Z438xID0
どっちにしても中井も迫田も広島を代表する名監督だってことは間違いないでしょ!
結局は甲子園に出れない広島市内勢の僻みなんだよw
尾道とか新庄のファンは自らは煽るけど決して他校を批判したりはしないだろ?
でもアンチ広陵やアンチ如水は叩くばっかりでじゃあどこなら甲子園で全国制覇できるか言ってくれないし

そんな内輪もめばかりしてるから中国大会で甲子園で勝てない岡山にやられちゃうんだよw
広島は都会なんだから少なくとも中国大会で負けたらアカンやろ
900名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 20:45:20.87 ID:v6GpbAT9I
島崎が138キロもでるんか?
901名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 22:48:21.71 ID:SV/G/4wM0
>>899
ヲタが2ちゃんで揉めてたら試合で勝てなくなるってか?
珍説すぐるwww
902名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 04:19:36.55 ID:Tdkw0IO+0
園田が145出したソース出せや!じゃないとガセ確定。谷中・今井くらい出るとは思えない
903名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 11:21:28.57 ID:befjLGcS0
ガセに決まってるだろ。ZACK氏のブログでは中山140も出てないのに
904名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 11:54:36.32 ID:WZAGkF0Ti
広陵戦で140kmマークしたと他の学校の偵察隊から聞いたけどなー
905名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 12:36:13.71 ID:rebfpIOp0
ZACK氏のブログを参考にすると、今春の主な投手のMAXは

辻駒(広島工)139
柏尾(呉)139
中山(如水館)137
下石(広陵)137
沖田(尾道)136
田口(新庄)136
稲葉(呉商)135
大下(広陵)133
坂本(如水館)133
田坂(広島商)132
森川(福山誠之館)132
三上(広島商)130
中村(呉)130
瀬尾(広陵)129
松尾(崇徳)129
中村(崇徳)127
近森(崇徳)127
北川(神辺旭)127
阪口(広陵)125
大福(盈進)125
今田(世羅)121
森實(尾道)116

これが正しい
906名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 12:42:26.17 ID:OeOsMMPnO
>>902>>903 ガセだろうが、出てなかろうが、重大な勘違いをしてないか?
今井や谷中くらい・・・とか。
園田サイド(如水館サイド)としては、その二人は
out of 眼中と思うよ。
その二人に追いつきたいとかいう目標なんて有り得ないし。
あくまでも、甲子園出場というのが最大の目標なわけで。
確かに二人ともいい投手なんでしょうけど、あまり警戒しなくていい学校でしょう。
比べられる事自体迷惑かな。
907名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 12:45:35.79 ID:rHmTmHLJ0
>>905
140以上を誰も計測してないのか・・
908名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 12:48:09.59 ID:rHmTmHLJ0
>>905
つか森實w優勝校のエースとは思えない球速だな
あと上位に呉商Pの名前があるのも意外だな
909名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 14:12:58.05 ID:OHOzxzTW0
140キロ出せるのは今井と松村と谷中と山岡くらいか
辻駒も秋は出してたな
910名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 16:01:45.88 ID:3px+e8gYO
どうせ夏は如水館だろうな。
広陵は残念ながら今年は石畑世代以上に弱いかも…。
911名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 16:03:24.20 ID:1awoydUK0
呉商のPはマジでよかった。ストレートは球速以上にキレ、伸びがあったし
夏は台風の目になるかもしれん
912名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 16:07:53.43 ID:i3us516U0
ならねぇ〜よバ〜カ!
913名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 16:40:05.98 ID:jHTS+notO
呉商業はちょくちょく好投手が出てくるな
波乱を起こしうるチームの一つには違いない
914名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 16:40:16.13 ID:7jBYR9TeO
俺もじかに呉商のエース見たけど、かなりいい素材
上背があって2種類のフォークを使い分けてた
如水館の代打策が的中してなかったら試合は変わってたはず
内野守備もまずまずだし夏のノーシード爆弾でしょう
915名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 16:54:38.66 ID:rHNjpj4e0
地区リーグの武田戦は投げなかったの?
二桁得点されてるみたいだけど、
二番手が居ないと、爆弾?自爆しそう。
916名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 17:29:28.88 ID:gIDNuRjs0
どっちにしろ夏は1枚だけだと厳しい、ましてや呉商の総合力では途中で息切れするやろ
頭の隅っこにちょこっと覚えておくぐらいでいいんちゃう?
917名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 17:32:23.16 ID:+ADBLKPGO
大物食いして次戦で負けそう
918名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 17:41:51.33 ID:gIDNuRjs0
広商あたりが普通に食われそう
919名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 18:13:41.52 ID:OeOsMMPnO
>>902は、言い回しがどこかおかしいと思ったら、中国版のスレで

601:名無しさん@実況は実況板で 05/10(木) 04:22 Tdkw0IO+0
広島の裏番長は盈進。谷中抜きでベスト8だったし


と ほざいてました。
相当イッてますねぇ。
恐らく秋の大会前に頻繁に出て来て、〇中を持ち上げてて、負けた瞬間 静かになったヤツと同一人物でしょう。
なかなか頑張ってますねぇ。
920名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 18:52:21.90 ID:sms3RkXdO
如水館の監督と東邦の監督は似てるな
921名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 21:15:07.14 ID:5X7j4dUN0
呉商というより進学校以外の公立は推薦で選手集められるんだから私立と同類だよ。
専用グランドや室内練習場があれば尚更

私立の特待生制度に人数制限設けるのなら公立の推薦入試も5人までにするべきだろ
922名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 22:00:08.84 ID:49WZK+dq0
それでも広陵みたいにレギュラーの半数が県外人とかよりはずっとマシ
923名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 23:51:15.63 ID:+ADBLKPGO
去年の如水館もチームの柱のエースとキャッチャーが県外人だったな
924名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 23:59:19.68 ID:rzu0z5N60
>>922
同意!!
地元の選手が頑張る姿を応援したい。
925名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 00:57:05.14 ID:ZAG8cOl50
やっぱ如水だよね
926名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 01:11:19.60 ID:BYPQK5rW0
広陵と如水館の関係って
他県の大阪桐蔭と履正社、
横浜と東海大相模の関係に似ているね
927名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 01:25:04.69 ID:BYPQK5rW0
訂正 履正社(昔のPL学園?)
似ているというのは、全国的に圧倒的な二強のイメージで
あまり他校には甲子園のチャンス(出場機会)がなく
左がメジャー校、右が準メジャー校という意味においてではありますけど
928名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 06:31:57.71 ID:Si/XQLs10
そんなどうでもいいことわざわざ訂正してまで言わんでも
929名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 12:11:55.32 ID:uNO2CFYZ0
本当に常時強い横浜や大阪桐蔭と
09年や今年のように外れ年もちょくちょくある広陵を一緒にするなよ
930名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 12:26:36.56 ID:+2dkeR540
平成に入っての戦績って広陵より横浜・桐陰の方がいいの?
そんなに変わらん感じだったけど・・・
因みに我県は言いたくないほど低迷中です。
931名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 12:32:15.38 ID:uNO2CFYZ0
平成に入ってってくくりはなんなの?
932名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 13:19:55.82 ID:omWlyodQ0
鹿児島実応援スレ 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279799730/
742 匿名 2012/05/10(木) 00:54:40.51 ID:7QQjHaCoO
実費では無理。特待五人位いるよ

745 名無しさん@実況は実況板で 2012/05/10(木) 17:05:08.97 ID:j9jZkrvA0
鹿児島県からは10校の制度利用届けが出されていて、鹿実は軟式も含めて届けが提出されてます

750 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/10(木) 23:51:44.82 ID:uTJLMa4A0
>>745
ttp://baseballjpn.com/2012/01/18/3024

ttp://blog.livedoor.jp/jstaff1235/archives/51960728.html

933名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 14:55:42.01 ID:D7hljU2P0
>>930
広陵:春夏27勝12敗 優勝2回準優勝1回
横浜:春夏37勝18敗 優勝3回準優勝1回
大阪桐蔭:春夏27勝7敗 優勝3回
平成からなら広陵と大阪桐蔭は勝利数は一緒だな
934名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 15:14:23.00 ID:aZuIGBHi0
広陵オタは「平成に入って」って単語が大好きなあ()って思ったけど
昭和含めても結構凄いんだよな。ただ呉港ですらある夏の優勝がないのだけが玉に傷だが
935名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 15:35:24.75 ID:D2IpCYT+O
夏は優勝こそないが何だかんだ言っていつも結構勝ち上がるから、
世間で言われてるほど“サクラの広陵”という印象はないな。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 16:02:51.40 ID:J+WxjTt/0
>>929
落ち目の横浜とこれから黄金時代を切り開こうとする大阪桐蔭を一緒にするなよ
937名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 16:20:23.64 ID:KTSJJQYu0
古豪・広島商・崇徳・盈進にも今年はチャンス
938名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 16:25:52.53 ID:gSv7qGQQ0
広商、崇徳、広陵、県工、瀬戸内、国際、呉、尾道、如水、総技、新庄、盈進

優勝が狙えるのはここまでだろう
939名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 16:26:04.04 ID:2Lt1KSin0
平成に入ってっつっても平成ももう24年だからなwww
940名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:14:53.58 ID:UZLJAsvj0
今年の県工は潜在能力で言うと県内1だと思う
如水戦も普通に県工のほうが強く見えた
941名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:24:19.89 ID:KTSJJQYu0
辻駒厨か
942名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:39:37.87 ID:D2IpCYT+O
辻駒は綺麗な投球フォームだよな。
でも何かが足りない。
943名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:47:10.20 ID:UZLJAsvj0
辻駒厨ではないし、県工が特別好きというわけでもない
今春の試合を数試合見たうえで結論付けてるんだ。県工は守備と辻駒の単調なピッチングを変えれば全国制覇だって夢ではない
944名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:47:45.78 ID:UZLJAsvj0
守備と×
守備を鍛えて○
945名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 17:52:33.72 ID:RVedF0VI0
>>943
3月29日
県工4-4柳井

4月4日
崇徳7-2柳井

4月8日
如水館15-2柳井7回コールド
946名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 18:16:34.58 ID:cUX6xhjd0
県工−如水の試合観たけど県工の勝負強さが皆無だったわ、
如水みたいなスネークな戦い方をするチームは苦手なんだと思う
947名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 19:10:41.50 ID:izZ+fukBO
>>943
それは県工だけじゃなく、どこでもそうだろ。
辻駒はピッチャーではなく、四番サードで育てるべきだったな。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 20:09:54.35 ID:8KiH+gBji
結局如水か広陵だろ
949名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 20:11:42.78 ID:vZYRojsc0
広陵は自動アウトが1人いるのであり得ない。
つかそれ抜きでも今年は明らかに弱い
950名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 21:19:38.59 ID:vxD3QEFH0
キャプテンが主力だからしかたない。
大学はどこにいくのかな?
951名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 21:35:56.65 ID:6jNjVqr70
明治っぽい。先輩の活躍で、大学側が力量不足を言えない感じ。
952名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 00:56:11.50 ID:4vyH9Xh5i
早稲田は無理だったか。
953名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 05:23:55.20 ID:JmurWlhL0
>>946
県工って力はあるけど粘りやいやらしさがないんだよね
昨夏の如水戦なんかまさにそういう負け方だった
954名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 05:48:17.12 ID:K4+Fv6IKO
山陽の川岡監督が部内暴力で4月16日から1ヶ月の謹慎処分を受けてる@中国新聞
955名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 09:13:24.38 ID:1ySC9/Jg0
川岡殴ったのか
956名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 09:24:38.89 ID:2zYdt2j10
    ┌──────上田(東信4位)
       ┌─┤12日飯田14:00
       │  └──────松本第一(中信1位)
   ┌─┤13日飯田12:30
   │  │  ┌──────長野日大(北信2位)
   │  └─┤12日飯田11:30
   │      └──────岡谷南(南信3位)
┌─┤14日諏訪12:30
│  │      ┌──────佐久長聖(東信1位)
│  │  ┌─┤12日飯田9:00
│  │  │  └──────長野(北信4位)
│  └─┤13日飯田10:00
│     │  ┌──────都市大塩尻(中信3位)
│      └─┤12日伊那11:30
│         └──────赤穂(南信2位)
┤15日諏訪12:30 
│         ┌──────松商学園(中信2位)
│     ┌─┤12日伊那14:00
│      │  └──────地球環境(東信3位)
│  ┌─┤13日諏訪12:30
│  │  │  ┌──────篠ノ井(北信1位)
│  │  └─┤12日諏訪14:30
│  │      └──────諏訪清陵(南信4位)
└─┤14日諏訪10:00
   │      ┌──────中野西(北信3位)
   │  ┌─┤12日諏訪12:00
   │  │  └──────上田千曲(東信2位)
   └─┤13日諏訪10:00
       │  ┌──────上伊那農業(南信1位)
       └─┤12日諏訪9:00
            └──────松本県ケ丘(中信4位)


957名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 10:47:07.05 ID:XGhQyMMP0
広島工が全国制覇狙えるって、話盛りすぎ(爆)
958名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 13:00:56.08 ID:vCeCU0u+0
如水ごときに負けてる時点で全国とか無理ゲー
959名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 14:29:21.71 ID:K4+Fv6IKO
今春の選抜高校野球大会に出場した宮城県石巻市の石巻工野球部が12日、防府市の高川学園で、同校野球部と練習試合をする。
両校の監督同士が知り合いで、昨年末に高川学園側が練習試合を申し込んでいた。
試合は午前9時半から。
高川学園の藤村竜二部長(41)は「石巻工の東日本大震災を乗り越えた精神力を、本校生徒にも感じてほしい。夏の甲子園初出場を目指し、いい戦いをしたい」と話している。
石巻工は12日正午から広島工とも対戦。13日も高川学園で、広島国際学院などと練習試合をするという。
@中国新聞

高田はGWに広陵、国泰寺、国際学院とやったが、今度は石巻工が来るのか。
960名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:09:53.80 ID:XGhQyMMP0
中四国ビッグ3。今井・谷中・辻駒
961名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:39:44.98 ID:pT/KGLjiO
>>960
ビックリ3の間違いでは?
一年生の時から注目されながら、全く芽が出なかった事にビックリ。
しかも、150qを超えるピッチャーがザラにいる現代、その三人が中四国でビックとか言ったら 四国の各県と岡山、山口、島根、鳥取が怒るよ。
本人達も可哀想。
962名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 01:38:17.29 ID:N8VCHWK6O
>>848
坂本はともかく藤村程度ならレギュラー奪えそうだけどな。下で試合見てたら守備はあの辺りより上手かったし
藤村なんて消去法で使われてるようなのの典型だから。守れるだけ控えも有り
963名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 18:52:16.37 ID:LKuxL40n0
宮川理論をお奨めします。
瀬戸内高校が夏は甲子園に行きます!

広陵、如水オタさようなら。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:27:57.82 ID:BOVowdqgO
今晩は宮川さん。
甲子園に行ける監督は中井迫田兄成海と自分だけでしたっけ(笑)
965名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:46:44.90 ID:iEOoKpGL0
>>963
やっぱサイン盗みとか姑息な手段を駆使しないとダメですかね?w
966名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:03:19.28 ID:LKuxL40n0
>>965
姑息な手段?いるわけないでしょう。バーカ!
春は夏の大会が控えてるから負けてやっただけよ。はよ気付けや。

我々は今年に懸けてんだよ。
967名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 12:42:02.95 ID:vHoJuZVU0
瀬戸ポンが
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/14(月) 21:48:42.79 ID:CO9kkN/f0
969名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 23:55:50.30 ID:61+9UZVS0
なんだかんだで夏は全チーム、広陵とは早い段階で当たりたくないわけで
970名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 14:11:58.85 ID:jm55IoM/i
いいや
どこかというと
如水と新庄の方があたりたくないかな
971名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 14:52:12.46 ID:z95H8MSkO
如水館はピッチャーが良くないから隙がある
新庄の場合はまず田口が打てんだろうからなぁ・・・
972名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:19:03.65 ID:JWlnofWhi
夏は如水だろうなー。
中山、坂本、園田、島崎と去年の濱田クラスになりかねないピッチャーが4人も…
去年の宇田で県大会無双だったんだからまた夏は如水だろ。春の時点での濱田はそこまでよくなかった。
973名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:58:44.98 ID:Et3hmkFn0
木村、島崎を甲子園でもう一度みてみたい気もする・・
974名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:02:36.72 ID:i0VAP7vXi
夏は、如水で決まりでしょう。
でも総技がちょっと嫌だな。練習試合で三連敗してるからな…
975名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:08:45.54 ID:JWlnofWhi
総技戦もしまなみで試合見ましたけど、佐藤しか出ていなかったよ。
1年生バッテリーでセンターも1年生でした。
976名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:14:01.82 ID:z95H8MSkO
とにかくもう如水館はいいよ。勘弁。
そろそろ新庄とかフレッシュなところに頑張ってほしい。
977名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:20:01.35 ID:i0VAP7vXi
そうだったのか。知り合いに聞いたら、木村も島崎もP中山も出てたって言ってたからヤバイと思った。
978名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:32:20.10 ID:JWlnofWhi
>>977
途中から出ましたよ!スタメンはこうでした。
寄能(左)
佐藤(二)
吉川(捕)
島崎(一)
杉本(左)
下中(三)
葛本(中)
河野(投)
森兼(遊)

979名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:40:02.92 ID:i0VAP7vXi
このスタメンじゃ無理だわな。ベストメンバーだと思ってた。
980名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:22:44.30 ID:56+8j5QV0
関東の野球ファンだが如水館だけは勘弁して下さい!
981名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:39:49.10 ID:9L53Mxmm0
夏はやっぱり如水館だと思うよ。
新庄なんかは昨年の山陽と同じで上位進出はできても肝心なところで負けると思う

広陵は松村と心中すればそこそこはやるだろ
982名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:35:36.12 ID:z95H8MSkO
総合技術は伊田が1年秋〜2年春のピッチングを取り戻せば面白いんだがな。
高木もいるし。
983名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:45:18.99 ID:p3igxMgU0
遊撃手って兄ちゃんのお陰でベンチ入ってるだけでしょ。
984名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:02:36.47 ID:Et3hmkFn0
去年の如水対東大阪大柏原との一戦の様な試合をもう一度みたいものだ
985名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:06:05.21 ID:ZAIRQkK+0
>>984
双方ミスばかりでグダグダの試合だったじゃん
金尾はインプレー中にボケっとして失点するし、広島代表とは思えない
恥ずかしい試合だった
986名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 20:08:05.82 ID:ygB3uyGTO
>>982
それはキツいと思う。
あの頃がピークだったような。
同じく国際の今井も1年の秋が1番良かった。


他の学校に目をやると、谷中はチキン過ぎ。
八尋も性格が投手向きじゃないみたい。
田口にいたっては、これまでのエースを潰した あの起用法で故障は目の前。
辻駒もバッターとしての方が期待出来そう。
やっぱり松村のもんか。
987名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:08:59.71 ID:pbXqfn/30
広陵が呉商業に完封負けする夢をみた!
988名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:13:59.56 ID:ZrWEJvOx0
松村もケガ?みたいで音沙汰無しじゃん
989名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:47:17.33 ID:l0aRrDPV0
次スレ
広島県の高校野球を語れ93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1337089620/
990名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:41:33.56 ID:pbXqfn/30
崇徳の住田っていまはもうPしてないの?
991名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:56:58.19 ID:6tlNkhTo0
広島 
992名無し:2012/05/16(水) 22:33:35.33 ID:riInXTgI0
広商 ウイルソン復活
993名無しさん@実況は実況板で
マジ?夏はもらった