【2012】21世紀枠の有力候補12【センバツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) ○宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 ○山形中央(山形) 向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】

【 】内は補欠校  ○は同年の選手権に出場

前スレ
【2012】21世紀枠の有力候補11【センバツ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1326705667/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 08:20:43.55 ID:9w9A0fekO
 <選考基準>
 (1)推薦校は原則として秋季都道府県大会のベスト8以上から選出。ただし参加128校以上の都道府県はベスト16以上から選ぶ。
 (2)当該校の他の生徒、もしくは他校、地域に良い影響を与えた学校。
 (3)((1)、(2)の条件を複数校が満たし)いずれとも決定し難い場合は、過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に出場経験のない学校とし、
  それでも決まらない場合は、より両大会出場から遠ざかっている学校を選ぶ。
3名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 08:21:14.20 ID:9w9A0fekO
各地区推薦校

【北海道】女満別
【東 北】石巻工
【関 東】高崎
【北信越】金沢西
【東 海】大垣西
【近 畿】洲本
【中 国】広島観音
【四 国】小松
【九 州】宮崎西
4名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 08:22:09.05 ID:9w9A0fekO
前回の選考過程(参考)

第83回選抜高校野球大会は28日、出場校が決定した。21世紀枠の選考経過は次のとおり。

21世紀枠は9地区から推薦された候補校から、大館鳳鳴(東北・秋田)、佐渡(北信越・新潟)、城南(四国・徳島)の3校が選ばれた。 最初に推薦理由説明会を開き、各地区の理事長が候補校の推薦理由や特長を紹介。
この説明や推薦書などを基に特別選考委員15人が東日本(北信越、東海以東)の5校、西日本(近畿以西)の
4校に分けてそれぞれ順位をつけた上で、集計結果も考慮しながら議論を進めた。

東日本では、佐渡、大館鳳鳴、遠軽(北海道)の間で意見が分かれた。
佐渡は苦労して練習試合に出向き離島の地理的困難を克服したり、
60条の「野球部心得」に基づいた人間力向上の取り組みが支持された。
大館鳳鳴は昨秋県大会優勝などの実績や、除雪ボランティアなどを通じた地域への貢献を評価された。
遠軽は選出されれば史上最北の甲子園出場校となる極寒地での奮闘が好感を得た。
意見の集約が難航したため再投票を行った結果、佐渡が選ばれた。

西日本では、城南と西都商(九州・宮崎)が支持を二分。
城南は多くの部員が生徒会や学級の役員など学校生活でも先導的な役割を担う点や、
狭いグラウンドでの練習の工夫などが評価された。
西都商も口蹄疫(こうていえき)の影響を受けた地域で部員12人ながら努力した点が共感を得たが、
最後は満場一致で城南に決まった。

地区を問わずに選ぶ残り1枠では、東西での議論対象になった3校について再検討し、
わずかに評価が上回った大館鳳鳴を選出。
遠軽と西都商が補欠となった。
(毎日新聞より)
5名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 08:23:49.81 ID:9w9A0fekO
本日15時発表!

予想テンプレ
【東日本】
【西日本】
【3枠目】
〈補欠@〉
〈補欠A〉
6名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 08:38:44.77 ID:8Bync/Xl0
選考予想

【北海道・東北】
北照 光星学院 聖光学院 花巻東 石巻工(21枠)
【東京・関東】
関東一 浦和学院 作新学院 健大高崎 高崎 横浜
【東海・北信越】
愛工大名電 三重 敦賀気比 地球環境
【近畿】
智弁学園 天理 履正社 近江 鳥羽 大阪桐蔭 洲本(21枠)
【中国・四国】
鳥取城北 倉敷商 早鞆 鳴門 高知
【九州】
神村学園 九州学院 別府青山 福岡工大城東 宮崎西(21枠)
7名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 08:49:40.15 ID://Xk4xk6O
石巻工、宮崎西、洲本で決まりだよw
8名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 10:16:12.39 ID:WNKjQSPd0
すれちではあるが、過去残念な外れ校といえば
 帝京商工(裁判になった)
 江の川(横断幕まで作ってまっていたが) 
 太田市商(市長がほえた)
 近大附(三国ヶ丘押し出された) 
9名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 10:20:40.04 ID:oAUa3ql8O
予想
【東日本】 石巻工
【西日本】 宮崎西
【3枠目】 女満別or洲本
〈補欠@〉 女満別or洲本
〈補欠A〉 小松

10名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 10:38:29.06 ID:biy6u3ya0
>>9
予想なのに幅を持たせてる件について
11名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 11:44:25.73 ID:0SNdTr/oO
東日本‥‥石巻工
西日本‥‥洲本
三校目‥‥小松
補欠@‥‥女満別
補欠A‥‥広島観音
12名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 11:49:51.29 ID:Bpe2qcR/0
【東日本】 石巻工
【西日本】 宮崎西
【3枠目】 小松
〈補欠@〉 洲本
〈補欠A〉 女満別

13名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 11:55:32.28 ID:JFQXuxC90
【東日本】 石巻工
【西日本】 広島観音
【3枠目】 洲本
〈補欠@〉 女満別
〈補欠A〉 宮崎西

石巻工は100%確定
一番のサプライズは広島観音の21枠、そして高松商の一般選抜
14名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 11:57:37.12 ID:0ybT35d00
【東日本】 石巻工
【西日本】 洲本
【3枠目】 女満別
〈補欠@〉 宮崎西
〈補欠A〉 広島観音
15名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 11:58:29.13 ID:XJXCwUmq0
広島県に一校欲しいところだ!
16 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 12:06:28.04 ID:J5RLJhoR0
【東日本】 石巻工
【西日本】 宮崎西
【3枠目】 女満別
〈補欠@〉 洲本
〈補欠A〉 広島観音
17名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 12:14:25.95 ID:STa6BkYl0
発表が15時なだけで、もう選考会のほうは結論が出て、今頃は近くのホテルで昼食もしくは会議室に豪華な弁当か。
選考会委員にもちゃねらーがいると思うので、リークお願いします。
こっちにも段取りがあるので。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 12:14:51.41 ID:6pTKTyzD0
再掲しとく
【東日本】石巻工
【西日本】宮崎西
【3枠目】洲本
〈補欠@〉広島観音
〈補欠A〉女満別
19名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 12:22:40.37 ID:JVOorGjH0
再掲しとく
【東日本】石巻工
【西日本】宮崎西
【3枠目】洲本
〈補欠@〉広島観音
〈補欠A〉女満別
20名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 12:22:40.61 ID:S/I329Im0
【東日本】石巻工
【西日本】宮崎西
【3枠目】洲本
〈補欠@〉女満別
〈補欠A> 広島観音
21センバツ1982 PL佐藤・榎田:2012/01/27(金) 12:23:48.58 ID:uAzHKHFY0
【東日本】石巻工 (震災復興祈願の大会のため出場確実とみる)
【西日本】宮崎西 (品格・実力・文武両道、西日本候補随一)
【3枠目】洲本  (例年なら無理だが今回は震災関連と兵庫一般枠0の為、3つ目に入るかな) 
〈補欠@〉金沢西
〈補欠A〉広島観音

《第84回選抜高等学校野球大会 出場校予想》
【21世紀枠】石巻工 宮崎西 洲本 
【北海道】 北照 
【東北】 光星学院 聖光学院 花巻東 
【関東】 浦和学院 作新学院 健大高崎 高崎 
【東京】 関東一 帝京 
【東海】 愛工大名電 三重
【北信越】 敦賀気比 地球環境
【近畿】 智弁学園 天理 履正社 大阪桐蔭 近江 鳥羽 
【中国】 鳥取城北 倉敷商 
【四国】 鳴門 高知 明徳義塾
【九州】 神村学園 九州学院 別府青山 創成館 

中国・四国の5校目は早鞆と明徳で迷う所だが最近四国の一般枠2校が続いている為
今回は四国3校と予想してみる。
221 ◆VR2WW6/TvQ :2012/01/27(金) 12:27:41.92 ID:9w9A0fekO
もう1度書いときます

【東日本】石巻工
【西日本】宮崎西
【3枠目】広島観音
〈補欠@〉女満別
〈補欠A〉小松
23名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 13:07:29.24 ID:i1n6yBXa0
今、学校の前通ったけど、騒々しい雰囲気になってたわ。
こりゃあるで。
24名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 13:10:50.88 ID:dTNOR62n0
あと2時間で無効となるスレ
25名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 13:11:17.97 ID:uj0M7wJH0
速報来たね
26大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/27(金) 13:12:58.38 ID:aldC4/K1O
ノミネートした高校で失点が一番多く、成績が一番悪く一番近年に甲子園出場があるのが洲本

県大会3位で成績がメチャクチャ悪いし、失点も一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

毎年お馴染みの兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な高校が涙を飲む

洲本が選ばれたら賄賂確定

洲本を選んだら賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

高崎は21世紀枠ノミネートで一番基準を満たす高校

石巻工・高崎・宮崎西で確定
27名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 13:15:44.26 ID:i1n6yBXa0
>>24
次はここに移る訳だ。
2012年選抜大会最弱代表校はどこだ!? Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1323339270/
28名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 13:17:32.11 ID:dTNOR62n0
毎年最弱代表校で盛り上がる
心の貧しい根ラー

夏は有力校敗退スレでオナニー
29名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 13:39:39.56 ID:kn8SV4dD0
【東日本】石巻工
【西日本】宮崎西
【3枠目】女満別
〈補欠@〉金沢西
〈補欠A〉小松

30名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 13:48:28.01 ID:Grmrh4+Q0
15時発表は知ってるけど、どこで発表されるんですか?
31名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 13:52:45.17 ID:3qhb+fT00
15時〜


毎日新聞
ttp://mainichi.jp/index.html
スポーツナビ
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/
日本高野連
ttp://www.jhbf.or.jp/
32名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 14:23:13.14 ID:Grmrh4+Q0
サンキュー
33名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 14:30:08.81 ID:dTNOR62n0
サプライズがあるかどうかだな
34名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 14:32:30.16 ID:2gPaXJyn0
宮城のNHKは番組の見出しに大きく石巻工甲子園あるか運命の選考
みたいなこと書いてたからすでに確定じゃない?
35名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 14:36:07.96 ID:JvsfKMyU0
9地区の代表校を当てて、このスレでお褒め頂いたものですが、
最終も当てさせてもらいます。

石巻工・宮崎西・女満別。


関東・東京は横浜が選ばれ帝京が落選。
中国・四国は早鞆が3枠目。
九州は創成館が4枠目。

あとは誰もが同じ予想ですので割愛します。
またお褒め頂けると思います。では、後程。
36名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 14:37:05.52 ID:MMqoT5yq0

当たってる気がする
37絶対王者帝京&横浜:2012/01/27(金) 14:38:40.67 ID:ZGFdgAPS0
高崎は21枠当確だ。
帝京も横浜も選抜には出る。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 14:41:51.16 ID:3qhb+fT00
【速報サイト】

毎日新聞
http://mainichi.jp/senbatsu/
スポーツナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/baseball/618&manual=1



+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   速報ページきました
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
39名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 14:48:13.04 ID:4suGrlG30
宮崎西に連絡来たみたいだよ♪
40名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 14:57:05.54 ID:MMqoT5yq0
>>39
おめでとう!
41名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:01:56.69 ID:JvsfKMyU0
洲本・石巻・女満別きたこれ
42かやマン84冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/01/27(金) 15:02:28.66 ID:0CX/qF52O
馬鹿、宮崎西は落選だ。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:02:49.35 ID:qKTmgpe/0
洲本来たぁ!
44名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:03:35.24 ID:JFQXuxC90
北海道 北照
45名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:03:35.24 ID:oJ2w3Keb0
洲本最高wwwwwwwwwwww
さすが開催県枠wwwwwwwwwwwww
46名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:03:41.49 ID:3OqCFN1q0
震災枠で石巻工と洲本は当初から決定済み。
47繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/27(金) 15:05:38.61 ID:lO2kgJCG0
インチキ枠確定

来年から21世紀枠は廃止な

洲本なんて他校の模範でもなんでもない普通の中堅公立校じゃん
48名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:06:03.71 ID:7ffnc3DB0
まぁ、落ち着くところに落ち着いた感じだわ

この3校なら当てた人も多いだろう

兵庫枠を阻止したかったが、地区推薦の9校が決まってから、正直諦めてた。
洲本は選ばれるだろうなと。高崎が入らなかっただけマシだよ。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:06:09.96 ID:9w9A0fekO
ぐわあ石巻工しか当たらんかったw
みなさんおつかれさんでした〜
50名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:07:17.54 ID:S/I329Im0
洲本はないない言ってた奴らはどう釈明するかな?
あと繭と神奈川オタざまあw
51名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:07:37.55 ID:hAZPL8PW0
あとは九州の扱われ方がどうなるか…
52名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:08:30.82 ID:MMqoT5yq0
もしかして宮崎西は一般枠?
53名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:09:59.87 ID:7ffnc3DB0
宮崎西は選ばれないよ。たぶん
54名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:10:43.41 ID:n76QNC+I0
散々このスレで議論しても、
結局、話題性、新聞のネタになるかで選ばれているって事のようですな。
女満別、石巻工までは良いけど...
55名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:10:45.08 ID:2gPaXJyn0
>>52
そうなるでしょう。実力的に外される理由ないからね。
高崎もだから外されたんだね。
今年は横浜帝京より地元枠、女満別の方が話題とれるとふんだんだろう。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:10:48.22 ID:/gZuKTp+0
洲本は西1位だな。
30年以内の出場歴を跳ね返すだけの理由があるということなら納得できる。
洲本を「甲乙つけがたい」はずの3枠目で選ぶのは苦しかったはずだ。

宮崎西は一般枠で調整するのかもな。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:11:42.75 ID:GaU0DdLa0
まさかの宮崎西落選
やっぱり洲本を押し込んできやがったか
高崎を一般枠に回したのはせめてもの良識だったんだろうが
58名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:12:23.59 ID:unMUZbl70
女満別の投手を見るために
笠原が落とされるのか
59名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:12:52.72 ID:ACL/II6l0
2校もハズしちまったぜw
年々政治力の影響が大きくなってるから、来年は政治力重視で勝負することに決めた
来年こそ当ててやる!
60名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:16:57.68 ID:S/I329Im0
6 :大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/16(月) 18:55:49.96 ID:Sl7Ne00TO
ノミネートした高校で失点が一番多く、成績が一番悪く一番近年に甲子園出場があるのが洲本だから洲本は絶対にあり得ない

洲本を選んだら賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

高崎は21世紀枠ノミネートで一番基準を満たす高校の為に21世紀枠は確実

石巻工・高崎・宮崎西で確定
61名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:18:18.71 ID:Hw+fDTNQ0
女満別(豪雪)と石巻工(豪雪・津波・地震)は充分困難だが
洲本はどのへんが困難なの?
62名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:18:29.87 ID:ULPEqOa10
北海道/東北 北照 北海道 2年ぶり4回目
光星学院 青森 2年連続6回目
花巻東 岩手 3年ぶり2回目
聖光学院 福島 4年ぶり3回目
関東/東京 浦和学院 埼玉 2年連続8回目
作新学院 栃木 8年ぶり9回目
健康福祉大高崎 群馬 初
高崎 群馬 31年ぶり2回目
関東一 東京 4年ぶり4回目
横浜 神奈川 2年連続14回目
63名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:20:55.94 ID:Hw+fDTNQ0
関東一は地味に好きな高校だから選ばれてよかった
高崎を一般枠にした判断は正しかった
一般枠でいけるものは一般枠に押し込もう
64名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:21:33.14 ID:N/UQc3UI0
>>61
2年生が阪神大震災の年度に生まれたからだろ
65名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:21:35.73 ID:S/I329Im0
123 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 22:33:15.43 ID:6LaWlIWBO
地区大会0勝のくせに
地区大会すら出てない洲本が本当に選ばれると思っている馬鹿がたくさんいるとはねw

物乞い兵庫県wwww

254 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/21(土) 14:33:24.34 ID:jhFZDIYF0
秋の成績が最下位(3位決定戦でコールド負け)で、
甲子園のブランクも最下位(最終出場が26年前)の洲本が
アピールポイントで逆転するのは本来なら難しいはずなんだが。
兵庫勢が一般枠で出られない状況を21枠の選考に持ち込むのはよろしくないね

543 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 09:04:26.34 ID:pq8CkcGN0
>>541
いや、どう考えても地区大会すら出てないのは実績不足に決まってるだろw
地区推薦9校中最も戦績が悪い洲本を選出することに抵抗がある特別選考委員が何人もいるはずだ。
3枠目には高崎でも洲本でもない学校が選ばれると思うよ。
66名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:23:06.51 ID:S/I329Im0
567 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 10:33:27.15 ID:pq8CkcGN0
>>564
石巻工みたいな明らかな困難克服があり場合は選ばれるべきだと思うけど、洲本に特にそういうのないでしょ。
588 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 12:09:21.54 ID:pq8CkcGN0
洲本推しの奴は攻撃的すぎる。去年の西都商推しの連中と同じだな。
推薦校中戦績は最低なんだからもう少し謙虚にできねえのかな。

636 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 20:45:41.81 ID:nfXxJJJp0
洲本など無いだろ

@30年以内に出場歴あり
A近畿は優遇されていて枠は従来から多い
B大会を通じて失点が多い
C去年の佐渡ほど離島の困難もない
641 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 21:00:35.60 ID:nfXxJJJp0
>>638
@撤廃しても近年の出場校は避ける
A地元枠でも過度な優遇が出来る時代ではない
B防御率の良いチームが選ばれる傾向にある
C現在の部員に直接の困難はない
67繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/27(金) 15:23:13.16 ID:lO2kgJCG0
インチキ兵庫の賄賂により進学校で九州8強の宮崎西が落選

洲本は隠岐以上の大恥をさらしてもらおうか
68名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:23:49.14 ID:nFSxtto80
洲本とかw
兵庫県でよかったな
全国に恥を晒してこい
69名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:24:45.01 ID:S/I329Im0
775 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 13:28:27.81 ID:yXjTqkYB0
いよいよ明日発表。洲本を選べば来年から21枠は消滅したほうが良い、センバツは
兵庫県開催でも無いし、震災援助物資の発送手伝いが理由であれば他校
は納得しない。(淡路地域やっと敗者復活で県大会出、かろうじて県3位)

942 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 23:19:33.74 ID:dz+Jr/AmO
洲本?

近畿初戦全敗だったのにそこに手も足もでないとこを選ぶとかあんのか(笑)
70名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:25:26.89 ID:nFSxtto80
洲本は頭の中身が困難だから選ばれたんだろwwww
71名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:27:25.09 ID:8oNppVjZ0
今回は戦績がまったく度外視で政治力と話題性重視だったね
昨年の理事長発言はフラグだったか
72繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/27(金) 15:27:59.46 ID:lO2kgJCG0
浦和学院 504210026 20
洲__本 000000000 0
73名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:28:07.32 ID:fGLYotCEO
これで北北海道、兵庫と2地区が21枠童貞卒業か
宮城は早くも3回目か
74名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:29:37.24 ID:eR1ZfdXv0
>>73
北海道は鵡川に次いで10年ぶり2回目
75名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:31:36.52 ID:2gPaXJyn0
大越の早鞆も選ばれればネタ高満載だね。
今年はハイレベルな試合を楽しむよりドラマを楽しむ大会になりそうだ。
76名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:31:46.20 ID:HXuUXmioO
俺の満別キター
77名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:31:47.53 ID:Hw+fDTNQ0
3回も選ばれるなんて宮城うらやましいなぁ。俺の県なんてまだ0だぞ・・・。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:36:08.09 ID:geMBd0A+0
女満別は順当だろう。
このところスポーツ新聞や週刊誌の見出しは北海道関連がやたらに多いし。
話題性からも北海道ってとこだろ。   
79繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/27(金) 15:37:53.90 ID:lO2kgJCG0
インチキ枠崩壊確定記念カキコ

3校フルボッコ大敗あげ
80名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:45:28.57 ID:J5RLJhoR0
宮崎西もキタな
81名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:45:59.90 ID:ACL/II6l0
宮崎西は一般枠で調整したか。
福岡の候補が城東じゃなかったら落とされてたなw
82名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:47:00.90 ID:eR1ZfdXv0
宮崎西、一般枠で選出。おめでとう!!
結果的に21枠候から補5校出場。
落ち着くとこに落ち着いたか。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:47:34.02 ID:D5ucYrIc0
公立優先の選考だってことだろう

実質、21世紀枠が5校だな
84■■おめでとう!宮崎西センバツ一般枠選出■■:2012/01/27(金) 15:48:02.54 ID:sfxsCpvF0
予想通りでしたね。
85名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:49:38.43 ID:fGLYotCEO
こう考えると21枠は少ないなあ・・・もう地方推薦9校を自動的に出す方がいいんじゃね
86名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:50:16.99 ID:ACL/II6l0
結局洲本の影響で落とされたのは創成館だったか。
しかし創成館は勝負弱いなあ。
いつになったら出れるんだよw
87名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:50:49.26 ID:8oNppVjZ0
宮崎西一般枠選出か・・・
九州高野連との調整露骨すぎワロタw
88名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:51:00.61 ID:VntIulmuO
まぁ予想通りだね
89名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:51:01.81 ID:/gZuKTp+0
結論として、道高野連がいい判断をしたということにつきる。
21枠が5校になった。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:51:58.43 ID:4suGrlG30
結局、

女満別
石巻工
高崎
洲本
宮崎西


の5枠出場になったね♪
とりあえず、このスレで応していた学校みんな出場出来る事になったw

育徳館だけだな、ダメだったのはwww
91名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:52:42.79 ID:up2iz+LH0
県推薦の前から洲本推しのものです。
本日、無事選出いただきました。
どうだ、ざまぁーみろ!と言うのがこのスレでの心境ですが、何かと反論のレスもあるようですから、心の中で叫ぶことにします。
高崎だけでなく宮崎西も一般枠と言うことで、何だか出来レースだったのかも知れませんね。
これでこのスレからも卒業しますが、選出された学校に分け隔て無く応援お願いします。
92名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:54:07.78 ID:JvsfKMyU0
ビッグネーム;大阪桐蔭・天理・愛工大名電・横浜
実力校:光星学院・花巻東・浦和学院・作新学院・関東一・智弁学園・履正社
    神村学園・九州学院・鳥取城北
話題性:石巻工・女満別・洲本・高崎・地球環境・早鞆・宮崎西
どうでもいい:その他
93名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:55:56.67 ID:eR1ZfdXv0
>>90
こういうのもそうそう無いよな。
ある意味今まで一番幸せな結果だったな。(創成館は気の毒だが)
まあ、高崎と宮崎西の頑張りが結局効いたわけだ。
94名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:55:57.95 ID:unMUZbl70
高野連は九州にひとつ借りができたな
来年は問答無用で九州から21枠が選ばれるだろう
95名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:56:03.44 ID:ACL/II6l0
選考を見る限り新聞社等マスコミの意向を強く反映した結果になったな。
戦績をほぼ無視した選考だから、現場経験者の発言力が弱くなったんだろう。
96名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:56:34.45 ID:4suGrlG30
女満別推してた人も
石巻工推してた人も
高崎推してた人も
洲本推してた人も
宮崎西推してた人も


みなさん、おめでとうございます(^^)


結局、この3ヵ月間の論争は無かった事で宜しいですね♪
97名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:58:49.73 ID:S/I329Im0
>>91
選ばれて良かったですね。
私も一般枠で兵庫選出が絶望となった時点から洲本を推してましたが、
ここの人々は頭ごなしに否定するだけでしたね。
地区推薦で風が変わりましたが、あなたが一番正しかったわけです。
その鬱憤を応援という形で洲本に注いでください。
98名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 15:59:15.30 ID:geMBd0A+0
だから県立には下駄を履かせるって言ってきたのに。
このスレの連中は全く耳を貸さなかった。
福岡工大城東は自由ヶ丘に負けて
宮崎西はその自由ヶ丘に勝っている。
これだけでも宮崎西が有利だって言ってきたのに。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:02:29.08 ID:9w9A0fekO
21世紀枠の補欠校は@ 小松 A 広島観音 に決まりました。
補欠も含めたパーフェクト予想の人はいないようですね。
100名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:03:50.34 ID:9w9A0fekO
【東日本】石巻工
【西日本】洲本
【3枠目】女満別
〈補欠@〉小松
〈補欠A〉広島観音

に確定しました。
101名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:05:17.36 ID:aRVar0jV0
だから震災枠・石巻工とwwwwwwww地元枠・洲本はwwwwwwwww確定だって言っただろwwwwwwwwwwww
最初から解ってたwwwwwwwwwwww
102名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:05:52.99 ID:fGLYotCEO
実力的には5校どこもあまり変わらないだろうな、石巻はやや落ちるかも
抽選次第かな、鳥羽や早鞆なら普通に勝てると思うわ
103名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:06:59.34 ID:h6Q2Nx6Z0
気になるのが、高崎は一般枠確定成績だから検討除外で進めたとして、宮崎をどのような扱いで持ってきたかだな。
21世紀枠が先とは言え一般枠の内定も回ってるってことか?
つまり選考会なんて実は不要なんじゃないかと思う。
104名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:07:30.64 ID:8oNppVjZ0
奥島
建前「今年は21世紀枠の趣旨にそったすばらしい選出ができたと考えています。高崎高校や宮崎西も21世紀枠候補校でありながら一般枠で出る実力と戦績があったということです」
本音「各高野連に根回しして洲本ゴリ押し成功ヒャッホー!」
105名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:09:30.66 ID:Hw+fDTNQ0
洲本が不祥事起こして小松が代替になったらうれしい
106名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:09:59.31 ID:a0bx2mwE0
もうしょうがないが21世紀枠が毎年のように東北ってのは今回でやめてほしい
少なくとも、山形中央と鳳鳴は選ぶべきでなかった
107名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:10:23.60 ID:ACL/II6l0
>>103
宮崎西は入念に調整したんだろうな。
ただ城東以外の福岡の学校が候補だったら福岡枠が発動されて、一般枠でも落選してたと思う。
108名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:11:01.54 ID:gs2/cphLi
高崎はまだしも宮崎西も一般枠は想定外
有力校が2つ一般枠ならパーフェクトはムリだわな
109名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:11:08.03 ID:geMBd0A+0
>>104

>今年は

これまでは21世紀枠の趣旨に則らないで選出したきたのを認めたんかいw
110名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:11:36.65 ID:jXjR3XDh0
>>106
昨年に大地震・大津波起こってしまったから仕方がない。
111繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/27(金) 16:12:07.63 ID:lO2kgJCG0
「このままじゃ兵庫ゼロ枠!やばい汗」
「報徳を一般枠にねじ込むのはどうだい?」
「智弁学園に神宮枠をとってきてもらおう」

 智弁学園、鳥取城北にボコられる

「奈良弱いなあ」
「 や っ ぱ り 兵 庫 か ら 出 さ な い と 駄 目 だ」

「洲本はどうだい?兵庫大会4位だけど」
「いいんじゃない!?」
「でも震災枠で石巻工、公立進学校の高崎や宮崎西も出したいよね?」
「高崎や宮崎西は一般枠にすればいいんじゃね?」
「21世紀枠なんて俺らの独裁枠なんだから好きに使えばいいんだよ」
「じゃあおまけに女満別あたりでも出しとくか」
「代わりに帝京や創成館を落とせばいい」
「了解wwwwwwwwwwww」
112名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:12:11.27 ID:8oNppVjZ0
>>109
奥島が去年21世紀枠の選考のことで軽く不満めいたことを言ってたからなw
113名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:13:34.27 ID:8oNppVjZ0
ああ、ちなみにあれはただのネタだから。
奥島には今年も何かコメントだしてほしいね
114名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:14:24.61 ID:eR1ZfdXv0
>>108
去年の総合技術を踏襲だったね。
今後似たケースの場合もこれらがモデルケースになりそうだね。
115名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:17:46.45 ID:fGLYotCEO
今回は妥当だが宮城は利府、一迫、石巻工と三回も選ばれて少し選ばれすぎな気するな
まあ来年以降は宮城は当分ないと思う流石に
116名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:20:04.75 ID:IRzba8RTO
結局予想を大きく外したのが



大神奈川帝国

ルーファウス

と言う自演組だなWWW


後でまた女々しく講釈たれてゴタク並べて。ハエになる寸前のウジ虫みたいな奴だわ。
117名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:20:15.49 ID:8YICFjep0
だから、洲本は近畿の候補になった時点で決定だとあれほど言ったのに。
118名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:21:31.87 ID:8oNppVjZ0
来年の選考「選出理由は、震災の傷跡残る・・・・」
再来年の選考「選出理由は、原発事故で生徒やも部員が減少するなか・・・」
3年後の選考「選出理(ry
119名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:22:38.48 ID:8YICFjep0
21世紀の選考が先というのは建前。実際は一般枠も総合的に考慮し、事前に決められている。
120名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:23:06.57 ID:8+5nJX/0O
洲本が初出場ならともかく優勝経験もあるのになあ
121名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:23:19.89 ID:geMBd0A+0
もう宮城は石巻を越える困難な状況は無いだろうから当分21世紀枠は無いだろう。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:24:30.99 ID:/gZuKTp+0
暗黙の3分割もなくなった。
次回、東北推薦が高田、関東推薦が湘南となっても困ることはない。
123名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:25:13.85 ID:Hw+fDTNQ0
向陽や洲本のような実績のある高校は初めから対象外にするべき
124名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:27:48.89 ID:geMBd0A+0
洲本を選んだ事で21世紀枠の候補校が大幅に増えたな
125名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:28:24.44 ID:h6Q2Nx6Z0
>>123
爺さん好みなんだから外せない。
126名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:28:45.21 ID:ACL/II6l0
「宮崎西の一般枠は絶対にない!」って断定してた人もいたけど、あれはちょっと言い過ぎだったなw
福岡枠発動の前例はたくさんあるけど、今回は高野連に好かれてない城東だったもんね。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:30:58.52 ID:/gZuKTp+0
>>124
30年ルールを25年ルールくらいに変更したということか。
128名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:33:24.94 ID:KXntHxyg0
洲本の為に30年ルールを捻じ曲げたのか
129名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:34:21.64 ID:S/I329Im0
>>127
まあ少なくとも昭和期が最後の出場のチームならOKという判断になったね
平成も24年で昭和は遠い昔だし、それで良いと思う
最後の出場の後に生まれた球児が、そんな理由で落とされるのはあまりに可哀想だ
130名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:35:43.42 ID:h6Q2Nx6Z0
26年ぶりだと親子出場もあるくらいの隔たりだからな。
131名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:36:26.23 ID:6pTKTyzD0
30年ルールとか3分割とか
昔のルールにはもう縛られないってことだね
132名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:37:13.92 ID:geMBd0A+0
福岡工大城東は県大会で優勝していれば宮崎西を上回った可能性もあったのだが、
自由ヶ丘に決勝で敗れたのが響いた。
その自由ヶ丘が代表を争った宮崎西に屈した不運も重なって漏れた。
133繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/27(金) 16:39:12.92 ID:lO2kgJCG0
>>132
無い無いw
私立と公立の差別がひどいからね
134名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:39:17.56 ID:/gZuKTp+0
>>129
そうなんだろうと思う。
これで、長野や桐蔭も有資格者になる。

でも、韮山はまだ無理だぞ。
磐城は特例でOKかも。
135名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:39:48.34 ID:8YICFjep0
結果的に進学枠は0になったか。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:41:47.73 ID:ACL/II6l0
>>135
連続していた進学校の選出が途切れたね。
連続してるのは戦前創立校の選出くらいになった。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:43:29.68 ID:8oNppVjZ0
今回はあの極端な前例主義者も少し考えを改めざるを得なくなったかも知れない
138名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:45:40.45 ID:S/I329Im0
>>134
長崎商なんかもね。
あとこの30年ルール度外視は、
来年以降、高田、大船渡、釜石(旧釜石南)、宮古、磐城といった
30年以内に出場歴がある被災地の高校が候補に上がってきた時に選びやすいようにした狙いもあると思う
139名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:46:07.67 ID:h6Q2Nx6Z0
そうだね。
日本3分割説も崩れたし、地区大会出場必須も。
140名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:48:11.30 ID:h6Q2Nx6Z0
あと暗黙の30年ルールも、崩れた。
141名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:50:19.94 ID:fGLYotCEO
しかし元30年ルール、三分割、進学校とか色々崩れたな
これで来年以降の予想は難しそう
言うなら未選出県が有利になるかもぐらいか、金沢西や小松や宮崎西が
21枠から外されたの思うと
142名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:51:32.34 ID:geMBd0A+0
>>136
高野連にとって進学校というのは戦前創立高校であって
戦後の高度経済成長期に創立された高校はただの新興勢力ってこった。
143名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:52:46.63 ID:mcak+hpv0
選考委員は来年からの基準を難しくしてしまった。兵庫はこじつけでも1校
選出することになるであろう。
144名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:53:33.16 ID:8oNppVjZ0
来年以降かなり予想難しい
145名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:54:05.61 ID:S/I329Im0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/12spring/headlines/20120127-00000032-dal-base.html

 東日本から選出の石巻工は、東日本大震災の被災という極めて困難な状況を克服し、昨年秋季宮城県大会で準優勝。特別選考委員15人の全員一致で選ばれた。甲子園は春夏通じて初出場となる。

 西日本では秋季兵庫県大会ベスト4の洲本の出場が決まった。阪神・淡路大震災当時に生まれた生徒が主力で、県内の強豪校と互角に戦い続けている点が評価された。1986年選抜以来の甲子園となる。

 3校目は激論の末に、女満別を全員一致で推すことになった。全校生徒134人の小規模校で野球部員は19人。氷点下20度を下回る日が珍しくない寒冷地の中で、昨秋の北海道大会ベスト16と健闘した点が評価され、初の甲子園出場となった。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:55:24.60 ID:OT2wl+kI0
創成館が外れた理由はどう説明されているの?
やっぱり9-0だから?
147名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:55:33.63 ID:UXUK2Wfl0
>>143
まぁ近畿大会で全校敗退は30年に一度ぐらいしか無いよ。
148名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:55:57.74 ID:kn8SV4dD0
>>137
オレも前例主義者の1人だが直前に予想書いて
今回も去年に引き続き3校当てれなかったよ
3年連続で2校当てだった
東日本石巻工、西日本宮崎西、3枠目女満別でね
極端に外す事は(2校以上外す事)は一度もないが
3校当ては2009年が最後で全部当てる事は少ないのは確か

地元の横浜が出れて良かったが帝京落選、横浜選出
洲本選出で創成館落選、宮崎西一般枠とここまで見事な調整を行うとは
去年の奥島の発言があったから女満別まではありと思ったんだがな
人口の多い県には0にならぬ様かなり配慮する事が解ったよ
149名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 16:58:42.19 ID:6pTKTyzD0
補欠候補をあらかじめ多めに選んどいて
宮崎西はそこから外れた可能性もある
小松と広島観音が4、5番目の評価だったかは不明
150名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:02:23.53 ID:/gZuKTp+0
旧制中学の進学校枠は実質的に高崎で継続したということ。
高崎が関東ベスト8敗退なら21枠に選ばれていただろうし。
151名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:05:29.27 ID:4suGrlG30
>>149
どう考えても宮崎西は西の一番手だろう♪
ただ単に高崎、宮崎西は一般枠で選出出来る戦力があったからあえて21枠で選ばなかったって事だよ!
152名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:07:42.34 ID:ULPEqOa10
>>151
Wチャンスは認めないって事なのかもよ
ますます21世紀枠が分からなくなるよな
153名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:09:36.14 ID:geMBd0A+0
>>146
宮崎西が九州学院を2−0と苦しめたの対して
創成館は九州学院に0−9のコールド負け。
コールドを回避しておけば創成館にも可能性はあった。 
154名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:10:30.45 ID:UXUK2Wfl0
>>151
そう考えるとどこまでも洲本はラッキーだったな。成績不足ながらも、対抗馬が次々と昇華や脱落。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:12:38.34 ID:4suGrlG30
>>152
昨年の総合技術も併せて

「一般枠での出場可能性のある学校は 21枠候補校になっても選ばれない」


という事例がハッキリしたね♪
来年以降分かりやすくなったわw
156名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:12:39.47 ID:UXUK2Wfl0
>>154
で気付けば西の第一代表。
157名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:14:01.79 ID:8oNppVjZ0
今回の宮崎西に関しては金沢桜丘パターンで選ばれてもおかしくなかったはずだがな・・・
158名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:16:55.40 ID:6pTKTyzD0
九州の選考委員は宮崎西が21枠じゃなくて困っただろうな。
九州の補欠1位は大分だったことを考えると
宮崎西21枠の場合、創成館と大分の比較になったはず。
それなら、地域性で4強を選んで丸く収まったのに。
159名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:17:16.49 ID:F6ilkx1q0
創成館と女満別なら後者を出したかったってことだろうな、簡単に言うと
九州ベスト4からの落選は福岡枠以外ではまずないと高をくくってたけど、やっぱり理屈は後付けだわ
高野連が好みそうな学校はどこか、ってのを突き詰めて考えないと全校予想的中は難しい
160名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:19:34.77 ID:Dgz2SVulO
洲本なんか高野連のごり押しやんけ!
兵庫県民としてすごい申し訳ないです。
今回ばかりは絶対に兵庫枠は無いと思ってたけど・・・
161名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:20:45.29 ID:/gZuKTp+0
>>157
あの年は、一般枠の八重山商工がいなかったら、
徳之島を21枠にして、金沢桜丘を一般枠でねじ込んだ可能性もあるね。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:23:40.80 ID:geMBd0A+0
>>152
そうだとしても出場校に箔を付ける意味とか
他に適当な推薦校が無い場合は一般枠で確実な高校を推薦してくる事はあり得る。
163名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:24:00.47 ID:ULPEqOa10
>>158
大分補欠一位なの?創成館よりも上とはね
宮崎西が上回った理由が知りたい!

単なる大分2校を阻止する地域性だったか。
実力とか関係なかったのかもよ
164名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:24:32.43 ID:4suGrlG30
実力あると思うけどね洲本は♪
他の21枠2校と比べても期待出来ると思うな!
165名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:24:58.66 ID:6pTKTyzD0
>>163
ごめん、補欠2位だね
ちょっと頭冷やしてくる
166名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:29:26.83 ID:ULPEqOa10
>>165 そっか
でも大分と創成館はほとんど同じ評価な気はする。

地域性かそれとも宮崎西が福岡一位に勝った点が評価されたのか・・・

一位二位なんて関係ないと思ってたけど・・・
167名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:29:51.03 ID:+WfSr0wv0
東大野球部の主将は宮崎西高校出身だったね   確か工学部?
168名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:36:27.92 ID:ULPEqOa10
>>152
結局さ、理念なんて嘘っぱちなんだよな。
ここにさんざん書き込まれた予想は、21世紀枠の理念を元にしたものがほとんどだったのに。

現実は思惑とか損得勘定とかなんだよ、だから予想が当たらない。
169名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:41:13.21 ID:F6ilkx1q0
>>152
Wチャンスは認めないというより、こうすれば21世紀枠的な学校を5校も出せる!!シメシメ
みたいな感じなんじゃないの?爺の頭の中は
結果的に21世紀枠候補の9校中5校が何らかの形で選ばれたのは過去最高だし
170名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:45:06.79 ID:9+IreK36O
宮崎西>自由ヶ丘>城東

この不等式が成り立ち、かつ以前福岡枠で選ばれた大会で不祥事を起こした(しかも指導者側の)城東が選ばれるわけが無かったわけだ
女満別も洲本も出したい、という高野連の意図を読み切れなかったな
171名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:46:38.55 ID:kn8SV4dD0
>>168
今回は思惑と損得勘定の意見には賛成なんだが
普通に21枠の理念で3校共選ぶ年も偶にあるし
一貫性が無いから来年以降の予想は完全に運任せだな

特に今年は過去続いていた部分が殆んど破られた
まあ高崎と宮崎西も事実上21枠と言われれば別だけど
172名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:47:37.09 ID:Cr13nMdl0

742 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 10:13:28.55 ID:u9Ugi3w+0
好投手+北の果て極寒地
女満別3枠目予想は捨て切れんなぁ

743 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 10:22:19.13 ID:u9Ugi3w+0
A 石巻工 洲本 宮崎西
B 石巻工 洲本 女満別  このどっちかのはずなんだ
ここまで発表が迫ると返って3校予想は過疎化してるねw

Bで!

744 :繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/26(木) 10:23:36.24 ID:RgvNa2Ib0
とりあえず洲本を挙げてるやつはまったく予想家としての資質がないので帰っていいよ

3年目にして、やっと当てた
九州の人が福岡以外、逆転選出はないって言ってたから、最後まで迷った
長崎・創成館には慰めの言葉もない
夏に待ってるぞ!
173名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:48:23.28 ID:ULPEqOa10
>>169
なるほど。私立を減らしたいわけだ。
しかし選考委員のほとんどが意思疎通してないと難しいぞ。
そんなメンバーばっかりなんだろうな
174名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:54:21.03 ID:4suGrlG30
一般枠で出場可能性のある学校は来年から最終候補校に選ばないほうが良いかもしれない。

関東、九州の他県推薦高校が哀れでならない!
175名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 17:57:20.94 ID:kn8SV4dD0
>>173
去年奥島が不満じみた発言していたから
選考委員の入れ替えや意思の疎通を計ったのかも
176名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:03:10.58 ID:NHa+GI+8O
もう21世紀枠は1校だけでいいよ。どうせ公立の学校しか選ばないんだし。
残りの2校は前年の春夏優勝校の地区を増枠すればいい。
177名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:06:42.63 ID:geMBd0A+0
>>174
関東なんて最初から今大会は21世紀枠の望みは無かったんだから
落ちるのが分かっていて推薦したら満座の前で恥をかかせるようなもんになるから
傷が付かないように一般枠で確実な高崎を推薦。
178名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:12:15.43 ID:9KsBzP+V0
>>174
高崎については21世紀枠では選ばれないとわかっていたはず。

宮崎西と昨年の総合技術をみると
一般枠で微妙な位置にある高校は、21世紀枠候補になることが
一般枠選考における大きなプラスポイントになることがはっきりした。

したがって来年以降は、21世紀枠候補の選出には
各県ともかなり気を使ったほうがよい。
他県の高校を安易に21世紀枠候補にすることにより
自分の県の一般枠候補にマイナスの影響出ることを考慮しなければならない。
179名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:18:08.94 ID:cKyi6tMo0
大垣西落選の理由を聞かせてもらおう。
大垣日大が出ない今年ぐらいしかチャンスなかったのに。
180名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:18:34.05 ID:hORGFmI50
福岡枠はずっと発動してないし前回も相当抗議の電話があったらしい
福岡が僅差で敗退でコールドが発生したら問答無用で繰り上げ
という状況ではない

181名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:29:16.55 ID:hmVeYgVB0
結果的には、30年ルール撤廃のタイミングが絶妙だったと言うべきか。
182名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:33:00.97 ID:nFSxtto80
政治力(笑)での選出だろ
183名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:33:32.81 ID:MMqoT5yq0
宮崎から

夕方のニースで宮崎西のキャプテンが「まさか一般枠で選ばれるとは思ってませんでした」と

その前に21世紀枠落選がわかると悲壮感と重苦しい雰囲気が漂っていた。
184名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:38:31.83 ID:g7/ZsvS70
今回の実力枠は地区ベスト16の女満別か
185名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:38:34.35 ID:4suGrlG30
>>183
一般枠で選ばれたって事で逆に嬉しいのかな?
21世紀枠で選ばれなかった事がショックなのかな?
どっちだろう?
186名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:38:51.64 ID:oSuIHSfn0
確かに一番のサプライズは宮崎西の一般枠かもしれんな。
女満別、高崎、洲本、石巻工、宮崎西
この5校から21世紀のの3校が選ばれると予想してた人は多かった。
つまりこの5校的中だし。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:41:59.78 ID:oSuIHSfn0
あと、実力よりネタ優先な本来の21世紀枠理論に戻ったのでは無いかな。
震災がやはりかなりのネタだったけど。
188名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:43:09.87 ID:kJwj/VSl0
「地区大会進出が暗黙のノルマ」と言う不文律が、今回で吹き飛んだね。

首都圏のネタ校にとってはプラス材料だ。
189名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:46:43.98 ID:kJwj/VSl0
あと、最低1校は県内屈指の伝統進学校が選ばれると言う不文律も途絶えたな。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:46:44.09 ID:nFSxtto80
洲本はたいした進学校でもないし
地元枠&震災枠
191名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:48:51.37 ID:hmVeYgVB0
>>187 確かに、成績悪くてもネタを優先する21世紀枠初期に回帰した
   感じだな。これで来年の予想がややこしくなりそうだ。
   震災が無かったら、不出場の4校から1、2校選ばれてたかもしれんが。
   
192名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:49:53.89 ID:P3NqTTg20
>>167
去年なら主将じゃないが190センチの4番が宮崎西だった
193名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:51:42.75 ID:oSuIHSfn0
あるプロ野球の解説者も言ってた、実力2割、運8割って。
震災ネタを持ってるのもある種の運だね。
194大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/27(金) 18:52:45.84 ID:aldC4/K1O
神奈川も去年秋は川崎工科・川崎北・厚木西・百合丘と公立がベスト8に入ったから、ベスト4まで行けばチャンスあるのか

神奈川ナンバーワン右腕が居る百合丘に、神奈川ナンバーワンアンダースローが居る厚木西
総合力の川崎工科に、強豪私立並みの強力打線の川崎北

神奈川にチャンスがあるってワクワクしてきた
195名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:55:23.05 ID:OarnERIFO
>>185
一般枠での出場は無理だとか思ってたんだろう。選ばれるなら
一般枠で実力評価された方いいよ
196名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:57:10.46 ID:5O6e7Jz40
神奈川は、数年後、震災枠で、ど〜ぞ。
197名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 18:57:55.56 ID:hmVeYgVB0
北海道で21世紀枠取るのは遠軽だと思ってたんだけどなあ。
北北海道で優勝するしかないのか。
198繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/27(金) 18:59:01.19 ID:lO2kgJCG0
石巻とか洲本ってどんだけ弱いか逆に楽しみだな

普通に外角を擁する小出のほうが強そうだな
199名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:04:20.76 ID:lMSknS9HO
結果を見ると、一般枠→21世紀枠の順で選考したような感じに見えるな

200名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:04:31.78 ID:oSuIHSfn0
>>198
どれだけ弱いかを楽しむ。
良い心がけだ。
もうこれから先は選出校の選出批判はするなよ。
201名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:06:43.95 ID:oSuIHSfn0
>>200
発表がその順で選考は水面下で同時進行かも。
202名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:11:27.84 ID:0SNdTr/oO
前回、出場3校と補欠校を順番通り当てた者ですが、今回の予想は>>11でした。
3校目と補欠1位が逆でした(>_<)
三分割と県1位優遇で小松がくると思ったのに…
でも洲本の西1校目と宮崎西の一般枠は当てましたよ。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:13:21.61 ID:ACL/II6l0
宮崎西一般枠選出で、最初から調整してることが思い切りわかってしまったなw
それやるんなら一般枠→21世紀枠の順に選考した方がいいよね。
204名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:16:08.38 ID:hmVeYgVB0
>>187 一般枠→21世紀枠にすると、例えば今年の高崎や宮崎西のように
   一般で選ばれたとき、「せっかくプレゼン用意したのに・・・」
   みたいなことが起こりそうだけど、それでも一般先にしてもいいよな。
205204:2012/01/27(金) 19:17:08.32 ID:hmVeYgVB0
失礼しました。>>187じゃなくて>>203だった。
206名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:22:27.00 ID:N/UQc3UI0
自分の贔屓チームが選ばれなかったのを腹いせに
洲本を叩く奴、見苦しい
207名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:22:50.67 ID:ACL/II6l0
>>204
一般枠を先に選考しないと>>2の選考基準に明らかに合ってる高崎や宮崎西が
21世紀枠で選出されないというおかしな現象が起こるんだよね。
不透明感が大きくなりすぎるから、やっぱり一般枠→21世紀枠の順がいいよ。
208大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/27(金) 19:26:13.48 ID:aldC4/K1O
ノミネートした高校で失点が一番多く、成績が一番悪く一番近年に甲子園出場があるのが洲本

県大会4位でコールド負け2回し成績がメチャクチャ悪いし、失点も一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

毎年お馴染みの兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な高校が涙を飲む

洲本が選ばれたら賄賂確定

洲本を選んだら賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂
209名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:27:50.99 ID:nFSxtto80
洲本のどこが困難な状況になるんだ?
210名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:31:49.48 ID:oSuIHSfn0
>>209
困難だけが選出理由ではないから
211名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:32:06.39 ID:geMBd0A+0
>>209
洲本は鉄道が無いため生徒は電車通学ができないなど困難な環境にある。    
212名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:35:01.80 ID:oSuIHSfn0
洲本高校は狭い狭い道を通って通学するから困難だ。
213名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:35:36.99 ID:9+IreK36O
>>209
震災での救援物資積み込みボランティアや、継続して好成績を収めていることが評価されたんだよ。
そもそも参加校が多く私学が覇権を握る地区で結果を出し続ける事自体が困難克服の要素を含んでいると思わない?
21世紀枠=困難克服だけではないんだよ。
214名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:38:08.27 ID:RL9IX7VZ0
テレビ見たけど宮崎西に高野連?から電話が来たのが3時43分

それにしても報道陣多かった。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:44:32.01 ID:8iD5gVSIO
結局、大垣西、金沢西、広島観音、小松は選出校の引き立て役で終わりました。
金沢西、小松は夏に実力で、広島観音はサッカーで、大垣西はレタリングクラブでそれぞれ頑張ってくれ!
216名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:46:50.36 ID:sdO9SNkNO
>>209
部員のほとんどが学校の授業についていけず
学力困難に陥っているからじゃね!


「こんなん」で納得してもらえますか?

217名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:47:32.49 ID:ACL/II6l0
地区大会1勝の金沢西が補欠にも残れず、小松と広島観音が補欠に入ったから
伝統校が有利なことだけは変わらないといえる。
218名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:52:27.07 ID:ULPEqOa10
21世紀枠て駆け引き枠なんだよ
219名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:53:29.82 ID:7VheTzpFO
兵庫県民やけど洲本は地元で人気ねーよ。対戦校を全力で応援するぜ!
220名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:55:08.15 ID:oSuIHSfn0
>>218
カードをどれだけ持っているかだな。
洲本は成績のカード以外は沢山持ってた。
30年ルールの緩和も追い風。
221名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:55:54.17 ID:z1oDVPfv0
しかし、スゴいな宮崎はw

559: 名無しさん@恐縮です [] 2012/01/27(金) 19:52:46.29 ID:GdGMi1vH0
>>557
宮崎は野球部のある学校が全部で51校。
そのうち半分の25校が甲子園経験がある。
宮崎西で26校目。

夏なんて2年連続で出場したのは昭和39〜40年の宮崎商業だけだし。
222名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:56:57.85 ID:kn8SV4dD0
>>217
あと困難克服もかなり有利だな
去年の佐渡や補欠とはいえ遠軽、西都商
今年の石巻工、女満別は戦後創立且つ成績良いとは言えないが選ばれている

特徴の無い都市部の戦後創立校は華陵や山形中央並の成績でないと厳しいと言う事か
小松が補欠1と言う事で伝統校でありさえすれば賢くなくても構わないんだな
223名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:58:17.67 ID:ISA+ooxlO
高崎はもちろん宮崎西まで一般の枠とは偏差値は選抜最強のアドバンテージだと再認識したわ
224名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:58:39.25 ID:QDEJT0zA0
洲本、女満別、石巻と全部あてました

選出された選手、地域のオタ、応援してます
225名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 19:59:39.48 ID:QDEJT0zA0
>>223
いえ、宮崎西は選出されます
準々決勝で九州学院2−0宮崎西
準決勝で九州学院9−0創成館ですからね
226名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:10:57.48 ID:IRzba8RTO
>>219 兵庫の純粋な公立高校で洲本ぐらいやろ人気あるの
227名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:11:23.12 ID:p/cOAa1R0
兵庫4位 洲本選出
228名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:14:02.26 ID:9+IreK36O
>>220
そういう事だね。
21世紀枠ってのは運も大きい。

例えば洲本は他の有力候補が過去に選出のある県ばかりで有利だった。
さらに震災ボランティアをした世代が上位進出。
そして兵庫の一般枠が絶望ときた。

神懸かり的である。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:14:11.07 ID:lUy0IWXC0
>>209
ファウルボールがフェンスを越えて瀬戸内海に落ちるたびに
球拾いが泳いで回収するという困難を克服。
230名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:17:21.88 ID:QDEJT0zA0
十勝沖地震 東日本大震災 阪神淡路大震災

いずれも95年以降大きな地震が起きた地域に近い学校ですね
231名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:19:08.16 ID:z1oDVPfv0
昨年補欠だった道東、宮崎県から今年は選出された。
来年は石川県、広島県がリーチって事だね♪
232名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:20:21.00 ID:ACL/II6l0
>>231
補欠は小松と広島観音だよ。
金沢西は補欠からも漏れた。
233名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:23:53.64 ID:geMBd0A+0
>>230
2001年 芸予地震

平清盛という事で中継のNHKが広島観音を強く押してくると予想したが外れた   
234名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:24:50.46 ID:z1oDVPfv0
>>232
失礼 \(__)

愛媛県と広島県がリーチですな♪
235名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:26:15.07 ID:p/cOAa1R0
今年の21世紀枠の選考はでたらめだな。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:26:26.64 ID:QDEJT0zA0
>>233
なるほど
ただし他の面のインパクトがややなかったのでしょうかね
237 ◆w7iQ7ZfPpg :2012/01/27(金) 20:26:36.59 ID:KElZRnp20
オレの言った通りになったなw
誰だよ、宮崎西の一般枠は絶対無理って言ってた奴は?
238名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:30:21.60 ID:nSq6diQKO
宮崎西を無理やり一般枠に押し込んだ形だな
239名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:35:41.46 ID:KNfZv7D5O
だよな 選考委員も捻るのすきだよな
女満別か〜
240名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:36:44.24 ID:lMSknS9HO
21世紀枠選考と一般選考は連絡を取り合いながらやってるのかな…
241名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:39:13.92 ID:QDEJT0zA0
21世紀枠の段階で一般枠確実なところはそういう気がします
しかし宮崎西の場合はわかりませんが
いずれにせよ宮崎西は一般枠で濃厚というのはわかりやすいでした
創成館が0−9でしたので。同じ相手に0−2でしたしね
242 ◆FDrjq3P3sc :2012/01/27(金) 20:42:57.54 ID:dQVyHXwb0
補欠は完全に外したけど3校は全て当たった〜
しかし宮崎西一般枠って育徳オタが以前言いまくってたなw
当たってワロタw
243名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:47:09.32 ID:6pTKTyzD0
選考経過見たら報徳も一般枠で議論の対象にはなってたんだね
洲本が21枠になってなかったらサプライズがあったかな
244名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 20:56:57.22 ID:oSuIHSfn0
結局アレだよ。
高野連での案がコレです。
選考委員の皆さんどうですか?
異論がなければこれで。選考理由は高野連のほうで準備します。
だろ。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:00:29.26 ID:ACL/II6l0
>>244
たぶん外部委員以外は事前に調整してあるんだろうな。
ただ今回の結果には不満な委員もいるんじゃないかな。
ほぼ奥島のもくろみ通りの選考だと思う。
246名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:10:24.75 ID:SIA3c/DI0
>>144
ある意味21世紀枠の本命として名前が挙がったところのうちから
いくつかを意図的に落とすことを狙ってるのかもな>選考委員会
それで以ってセンバツの意義を錦の御旗とするサプライズ性を維持しようとしてるとしか思えん
実にこざかしいけどw
247名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:19:06.85 ID:9w9A0fekO
年によって基準が変わるから難しいよね
今年の基準なら去年は大館鳳鳴と城南ではなく、西都商と遠軽が選ばれてたと思う
248名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:24:24.73 ID:SIA3c/DI0
基準に一貫性を持たせようとは全く考えてないとしか思えんよな>選考委員会
高校野球専門誌が一貫性の無い選考基準の問題点にどれだけ切り込むかにも注目だ
249名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:28:46.52 ID:ULPEqOa10
>>248
都合のいいことに数年ごとに見直す事になってんだよ。
高野連が公式に述べてたはず。
250 ◆w7iQ7ZfPpg :2012/01/27(金) 21:30:25.55 ID:KElZRnp20
141 名無しさん@恐縮です sage New! 2012/01/27(金) 15:55:42.40 ID:EJqQpECy0
これまでの21世紀枠
北海道2
東北7
関東3
東海1
北信越3
近畿3
中国四国7(うち四国4)
九州沖縄3


来年は東海・・・かなぁ?
しかも記念大会で何やら枠増やすとか言ってるし
そうなれば08年の時と同じで一気に3校ないし4校と水ぶくれ状態に…
21世紀枠だの記念大会だの恩恵はいらないから東海3枠で固定しとけ
それで21世紀枠は2枠に固定すればいい
251名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:31:45.49 ID:ULPEqOa10
とにかく最近のキーワードは どれだけ「困難な環境か?」

本人の努力に関係なく、降って湧いた不幸が大事なんだよ。
252名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:46:48.95 ID:SIA3c/DI0
>>249
つーか数年ごとどころか必要とあればほぼ毎年でも見直すつもりだろw
これを機に一般枠をも見直すつもり満々だろうなw

そもそも現状は近畿&四国が過多、東海&関東が過少だしな
それこそ
 四国1減→関東1増
 近畿1減→東海1増
は喫緊の課題だ
本来ならそれに加えて
 中国&九州各0.5減→東北&北海道各0.5増
とすべきところだが
253名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:51:34.30 ID:dQVyHXwb0
49地区別21枠選出回数

3 宮城←NEW
2 新潟 島根 徳島
1 北北海道←NEW 南北海道 岩手 秋田 山形 福島 栃木 千葉 山梨
  愛知 石川 滋賀 兵庫←NEW 和歌山 山口 香川 愛媛 大分 宮崎 沖縄

0 青森 茨城 群馬 埼玉 神奈川 東東京 西東京 静岡 岐阜 三重 長野 富山
  福井 京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 鹿児島

未選出地区あと25
254名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:54:54.27 ID:SIA3c/DI0
>>253
千葉→東千葉1、西千葉0
愛知→東愛知1、西愛知0
兵庫→西兵庫1、東兵庫0
255大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/27(金) 21:55:57.41 ID:aldC4/K1O
【関東1都7県】《現在6枠》
東京《269校》・神奈川《186校》・埼玉《159校》・千葉《172校》・茨城《102校》・群馬《68校》・栃木《63校》・山梨《38校》
 関東は現在1057校で6枠

【関西2府4県】《現在6枠》
大阪《187校》・兵庫《161校》・京都《78校》・滋賀《54校》・奈良《42校》・和歌山《40校》
 関西は現在562校で6枠
256名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:59:31.52 ID:6pTKTyzD0
>>252
九州は、8県あるし4校は妥当。
しかも、各県2校が原則だから(福岡、開催県を除く)
3位校でも出られる地区と違ってハードルが高い。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:01:01.32 ID:p/cOAa1R0
センバツに21世紀枠はいらない
258名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:08:32.33 ID:6pTKTyzD0
619 :名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 05:36:55.92 ID:HJt67GtN0
司会「次に、西日本の選考ですが皆さん育徳館を推されていますね」
記者A,B,C,D「はい」

司会「九州には他に宮崎西もありますが、、」
記者A「宮崎西は一般枠でしょう」
259名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:11:24.06 ID:XZ/tLvGV0
九州は四国と東北を足したぐらいの人口はいるからね。
260名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:13:15.33 ID:tBWUuc4f0
>>255
旗爺さん=大神奈川帝国様ww

いつものように夜に連投の爺さんww
これで一流企業の夜間勤務の部長ww
夜間に連投ww 
設定なんて関係ないww
261名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:27:26.38 ID:SIA3c/DI0
>>256
他地区との人口比を考えると九州で4は若干多い
つーか東北の2が少な過ぎる
最低でも2.5は必要

そもそも中国&四国&九州の3地区に枠を無駄にやり過ぎ
262名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:40:26.43 ID:oiXCfVbZ0
育徳ちゃんは宮崎西の一般枠を当てた。
それだけでも神クラスだ。

ね、育徳ちゃん♪
263名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:41:20.99 ID:6pTKTyzD0
人口比もあるけど、県数も考えて欲しい。
あと枠が3とか5の地区を作ると、選考が無意味に難航する。
増して0.5枠単位の調整はやめたほうがいいと思う。
264名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:44:02.38 ID:dQVyHXwb0
枠決める材料って甲子園での実績、人口/高校数、ぐらいか?
265名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:44:30.96 ID:nhgejuX90
多すぎるの関西と関東だろw
一目でわかるじゃん
266名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:46:33.36 ID:IsnaGHyh0
人口を考えれば関西は妥当、関東は少なすぎ
ド僻地の東北、四国、九州はもっと少なくていい
267名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 22:55:31.68 ID:SIA3c/DI0
>>266
関西は開催地という要素を考慮しても5が限度
東北は人口結構多いからな
少なくするどころかもっと多くすべきだろが
268名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:08:00.27 ID:nhgejuX90
>>266
都道府県数で考えないと、代表なんだからw
関西6:枠6
関東7:枠6

東北5:枠2
九州8:枠4

なにが関西が妥当?1都道府県1代表で夏とかわらんじゃんw
関東は少ない?そうも思えんがねw

それに対して東北、九州はかなり少ないというのが事実
269名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:08:54.17 ID:7v/4Q1Zy0
IDが変わる前に敗戦の弁(前スレ957)

ここまで徹底的に21枠ノミネート優遇は計算外。
福岡枠+左腕の好投手もジェンカ。。。でなく前科には勝てませんでした。
関東東京は…横浜はとにかく関東大会の内容が悪かったんだが、
線上の審議は秋の公式戦以外の練習試合含むの法則を見落としていた。

補欠校はもう厭になるくらいだが
まずとにかく頂いた枠でスパイやっちゃいかんっちゅうことやね
あの成績で補欠からも外されるとかどこの逆福岡枠発動だよw

納得いかんのは
1.一般枠同一3校なしの法則を無視した奈良大附を第2補欠にしたこと。補欠から外すのが礼儀。
2.青森山田の不祥事でペナルティーの補欠減枠を予想した東北がきちんと2校選ばれたこと
3.関東の補欠が2校とも未勝利校であること。1勝校の千葉英和と甲府工に大変失礼。
  …高野連の重鎮松前一族へ配慮か?
270名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:13:44.27 ID:6pTKTyzD0
>>269
補欠校に関しては同一都道府県3校目も可
2010育英(補欠2位)の前例あり
271名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:15:08.35 ID:SIA3c/DI0
>>268
東北は6県だぞ
あと九州は福岡以外は人口少ない県だらけ
272名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:16:16.57 ID:SIA3c/DI0
>>268
あと関東はどの県もそれなりに人口多いんだがな
それを解らずに語る馬鹿は消えてくれ
273名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:19:39.97 ID:9+IreK36O
福岡工大城東は自力で夏に出るか、選抜なら秋4強入り&コールドや大敗回避しないといけない
もし今回の創成館状態なら間違いなく「逆城東枠」で弾かれるw
監督はじめ指導者が神聖な甲子園でスパイ行為やらかしたんだから、当たり前だわな
274名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:25:25.66 ID:nhgejuX90
>>271
わりいわりい、山形忘れとった
であれば、関西と都道府県数は一緒で枠は1/3か
悲しいね
でも人口はネットでちゃんと調べてから書いた方がいいよw
>>272のアホも含めてね
275名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:33:53.73 ID:bUf4KUQX0
トーホグは無難
女満別は話題性で予想通り
もうひとつはどこかと思ったら洲本ってとこか
ここはなんかあんの?チーム全員が女とか?w
276名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:36:07.56 ID:bUf4KUQX0
九州地区が4つてのは毎回思うけど少ないよな
今回は変なおじさん♪は出ないのか・・・つまらん
我がヨタはまた夏だろうな、東海大相撲はダメだったか
277名無しさん@引く手あまた:2012/01/27(金) 23:36:40.34 ID:Hpp/MOys0
宮崎西が21世紀枠に廻らなかったとなると、今年は実力枠無い感じだよね
今年は全敗もありそう
278名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:38:52.27 ID:3qhb+fT00
<センバツ>地域の人に恩返し 21世紀枠の女満別
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000144-mai-base

<センバツ>「被災地の力に」21世紀枠の石巻工
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000147-mai-base

<センバツ>阪神大震災の復興と共に成長 21世紀枠の洲本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120127-00000149-mai-base
279名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:40:21.18 ID://Xk4xk6O
>>269
補欠は結構適当だよ。特に関東地区は初戦敗退でも優勝校に善戦すると補欠校になるケースが多い。ただあくまで補欠になれるだけの話で特別枠がない限り選出されることはまずないけどな。
280名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:42:26.76 ID:oSuIHSfn0
早速、石巻工と洲本の交流戦が早々に企画されるらしい。
流石に本大会での組合せまで露骨なことはしないようだ。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:49:40.93 ID:BJufBhK7O
1枠の格差 違憲判決
格差是正が必要

さしずめ21世紀は比例区 削減又は廃止議論浮上
282名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 23:50:24.24 ID:lXcMGaOE0
さすがに洲本は…

でも出るからには最善を尽くして



恥を晒して欲しい|||










以上
283名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:14:56.84 ID:FEAKqfTl0
>>281
完全に板違いだが…
春の一般枠の方がブロック単位の比例代表もしくは大選挙区制に近い。
それに、外国の議会にあるマイノリティ枠みたいな21枠を足してる。
夏は北海道と東京以外は小選挙区だな。参院選を全部1人区にした感じ。
一票=代表校間の格差が春よりずっと酷い。
284名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:27:18.41 ID:TUhk2dpL0
女満別は、ろくな戦績のない洲本ゴリ押しをカムフラージュするために選ばれたんだと思う。
女満別もベスト16から選んだんだから、兵庫4位でも全然おかしくないYOって。
285名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:27:29.29 ID:KzqYRfSe0
洲本の選手をたたくのはかわいそうだけど、
選抜出場には多くの利権がからんでいるのが今回で解りました。

@21枠滋賀で水口未選出
A近畿で那賀を差し置き洲本選出
B最も相応しくない洲本が21枠に選出

兵庫から出すためにいったいどれだけの関係者と闇取り引きがあったのだろう。
ちなみに俺は近畿をいつも応援してます。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:30:46.13 ID:N9da9PRAO
まさか兵庫ごり押しとはね。
だったら兵庫大阪も東京みたいに単独の地区大会にしろよ。
287名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:31:30.91 ID:kO7Uf59Y0
次はそろそろ東京、神奈川、埼玉、京都、大阪あたりからも選んでほしい
あとは冷遇されすぎな東海の高校
288名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:33:04.84 ID:9pBgoL4O0
洲本を選んだことで結果的に押し出された創成館はガックリきただろうなあ。
県大会4位・地区大会未出場の学校が選出されるのに、県大会優勝・地区大会4強の学校が
落選してしまうわけだから、政治力のない県はツラいね。
289名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:33:59.78 ID:FEAKqfTl0
利権っていうより、二つの震災を絡めて復興をアピールする選考
昨春、震災直後のセンバツを開催できた恩返しの意味もあるだろう
95年の時も、一般枠ながら兵庫3校あったしね
290名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:37:20.99 ID:LkNt2dFn0
東海の21世紀枠はなあ…
静岡と愛知はとにかく戦績のよいとこを公私関係なく推薦するイメージがある
291名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:45:20.74 ID:TwAmSOXGO
>>288
マスコミも北国の学校をプッシュするから、高野連としては地味な九州の選出校数を減らして
北海道や東北の学校をできるだけたくさん出したいんだと思う。
営業面を考えて来年から一般枠が東北1枠増、九州1枠減の可能性もあるよ。
292204:2012/01/28(土) 00:46:30.88 ID:xa/a3ymi0
高野連関係者が「一般選考で選出される学校をなぜ推薦するのか」と不満を
述べたらしい。奥島会長は「来年参加校増を検討しているが、21世紀枠を含め
選出方法を見直したい」と語った。
全くもって常識的な批判だが、確かに高崎を地区推薦する必要はなかったかも。
293 ◆Hana//xhsE :2012/01/28(土) 00:48:01.31 ID:TpRp8zIAO
21世紀枠の定義が砕かれた選考でしたね^^
294名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:49:04.28 ID:PdWZ1J3k0
>>292
東日本として、石巻工に勝てる見込みが無いので捨ての推薦だったのじゃないか?
295名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 01:36:33.70 ID:IEqJpEPuO
女満別はエースだけでもってるチームなんだよな !弱小北海道では通用しても全国では全く通用しないという所謂「僕らの北海道」が今回も見られるんだろうな!それなら兵庫からの21枠で神戸国際に勝ってる洲本のほうが遥かに強そう。
神宮での鵡川vs大阪桐蔭並の大虐殺劇にご期待ください!
296名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 02:27:40.27 ID:8OBQLbLIO
>>291
散々な結果になって東北枠は減るよw
297名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 02:37:40.37 ID:RsZ6XChhO
東海は冷遇されてるんじゃなくてふさわしい候補が出てこないだけ
298名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 02:51:46.83 ID:IEqJpEPuO
横浜は選抜出場で万歳だ!後は地味なとこに一回戦か二回戦で地味に負けてく姿が似合ってる。

松坂世代の印象が世間の老若男女の目に焼き付き過ぎて印象に残ってるのわさすがに払拭しきれない!
299名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 02:52:55.68 ID:IEqJpEPuO
毎年ある過大な宣伝、広告、特に(旗や朧や神奈川帝国)などがほざいてる事象は全てJAROに訴えてもいいレベル!アンチが増えて→ヒールになりつつある。純粋に横浜を応援してる方が気の毒で仕方ない。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:00:29.44 ID:mucMOEhE0
四年連続選抜決勝進出の九州が減はないな
東北とか主力の野球学校は不人気の塊で営業力ないし、毎回公立の高校が出てくるなら
まだしもそこらが出てきても野球留学推奨で、不祥事の温床になりかねないだけでマイナスしかない
西日本なら弱小過疎中四国が先だろ
過去5年で決勝進出なし広陵以外は1回勝つのが関の山の弱小の群れ
実力的にも現在の枠は多すぎる
301名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:29:50.63 ID:Y0wymKC50
センバツ : 出場32校の選考経過
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120128k0000m050082000c
302名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:30:20.26 ID:8OBQLbLIO
聖光なんかは今後弱小化するんじゃないか
好き好んで子供も福島とかに野球留学させる親はいないだろ
303名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:37:10.86 ID:CBddYjhWO
そうでもないみたいよ
線量は低い所だからね 安心かはしらんが 聖光は夏の甲子園に最も近い高校だから
304名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:38:12.22 ID:eRFfSY+s0

           ____      不満不平ざまあwww
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミども
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


305名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:41:39.26 ID:TATru+N50
>>303
初出場でボロ負けして立て直し図ったのがデカいな。
中途半端に善戦して敗退ならここまで福島県内一強状態になっていたかどうか。
306204:2012/01/28(土) 03:42:27.11 ID:xa/a3ymi0
>>302 むしろ2強が不祥事を起こした青森、仙台育英のある宮城が
   今後どうなるか気になる。
307名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:48:53.24 ID:CBddYjhWO
仙台育英は年々小ぶりになってるな
東北もか 宮城は他の私立台頭してくるかもね
308名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 03:52:56.04 ID:kO7Uf59Y0
しかし洲本が出たことで同じ兵庫の灘はもし上位いく事があっても
出にくくなったかもな。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 04:52:57.94 ID:ibHevNY30
21世紀枠って名前はもうやめろよ。

政治枠って潔い名前にすりゃ認めてやるよ、ごり押しも。
310名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 05:27:45.48 ID:99Z7tct+O
宮城県は元々は東北がリードしてきたけど、21世紀に入って急激に育英が追い上げて甲子園出場回数が並んだ感じ。
これからは公立校も含めた戦国時代になるんじゃないかな?
311名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 05:51:39.47 ID:FW116REhO
ま、宮城から21枠は次以降はしばらくないだろうな
半分ちょいが未選出な中、既に三回も選出されたし
21枠が全国ほぼ一周するぐらい迄はバランス的にも他県優先になると思うわ
312名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 06:51:40.23 ID:Z/7U1Yfo0
>>301
21世紀枠3校の選考経過が載ってないな
21世紀枠&一般枠合わせた補欠一覧は↓で見れるけど
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/channel/live/show/baseball/618&manual=1

21世紀枠の選考経過が載ってるところって何処だろ?
西は洲本が最優先で選考されたのは解るが
東は女満別と石巻工のどちらが優先で選ばれたのか解らんし
西が2つとも占めた補欠の経緯についても気になる…
313名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 06:54:56.44 ID:Z/7U1Yfo0
>>311
候補校と東北地区大会の結果次第だろ
前例無視で色々な暗黙の了解を崩しまくってきた高野連のことだ
今後もバランスなどお構いなしの可能性が大だ
314名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 07:06:20.22 ID:Z/7U1Yfo0
>>292
来年は記念大会で全34校制になるところだが
これに伴う一般枠増の地区として東海はほぼ確実、東北も可能性は十分
中四国・近畿・九州が据え置きの可能性は結構高いかと

21世紀枠については今春のセンバツが終わってからまた検討されるだろう
3校のうち大健闘した学校が1つでも出るor3校ともそこそこの成績を残すとなれば
4校に枠を増やす可能性すら有るかも
315名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 07:17:40.46 ID:FEAKqfTl0
神宮の準優勝地区と21枠をそれぞれ1増で終わりそうな気が
316名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 07:21:13.89 ID:iP821a0uO
>>302
減るどころか来年度の新入部員は過去最多だそうだよ
大阪のボーイズからも行くし、大学の友達の弟も行くってさ(@神奈川)
弱体化するどころか強化してるわ
317名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 07:51:45.81 ID:5Htp/v9d0
高野連が考えている選考の見直しというのは21世紀枠と一般枠の二股推薦は禁止ということだろう。
318名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:02:10.50 ID:XcD/l+FN0
>>317
やりそうだな

>>315
どうかな?
神宮大会は組み合わせを自由化したから
準優勝まで出場枠を与えたら東or西に増加分が偏りかねないし
それを高野連が認めるかどうかは微妙だな
タブー無き見直しを考えるなら西日本に手厚い一般枠の見直しも考えるべきところだが
319名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:08:56.05 ID:PdWZ1J3k0
とりあえず、西日本の選考理由
宮崎西と洲本が争うスタートとなり。
洲本が近年の好成績を維持していること、島外流出が続く中で島内選手だけで健闘していること、大震災のボランティアが評価され、最終的に阪神淡路大震災の年度に生まれた選手が主力で復興と共に成長が共感を得た。
続く。
320名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:12:12.37 ID:Y0wymKC50
今朝の毎日新聞に石巻工、女満別は満場一致で決定とあるね♪
洲本には反対派もいたのだろうか?
321名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:12:12.93 ID:5Htp/v9d0
>>314 記念大会は36校じゃなかったけ?
322名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:14:37.88 ID:PdWZ1J3k0
東日本は震災被災地の石巻工と高崎が高い評価を受けたが、高崎は十分に一般選考の俎上に上るとの理由で除外。
最後の3校目は小規模寒冷地19人の部員という困難克服が評価され女満別となった。
落選の宮崎西は安定感でベスト4の創成を上回り滑り込んだ。
323名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:16:54.26 ID:PdWZ1J3k0
>>320
319に書いたように宮崎西との一騎打ちにもつれたらしい。
324名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:17:50.26 ID:Y0wymKC50
>>321
第85回は34 (5年おきに34)
第90回は36 (10年おきに36)

325名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:19:55.61 ID:+ifbIzLX0
>>319>>322
さんくす
やっぱり高崎は昨年の総合技術と同様に除外されたんだな
選考委員会の良識が示された
そして女満別が3枠後にずっと続いて来た3分割制を崩したわけだな
326名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:25:59.63 ID:TwAmSOXGO
来年以降は九州の一般枠が3になると思うよ。
営業的に旨味のない九州勢は21世紀枠で選出しても4枠に抑えたいでしょ。
5枠だと多すぎるからね。
327繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:29:44.61 ID:JxbP2MLo0
来年は21世紀枠廃止が妥当

なぜなら今大会で選ばれた3校はすべてフルボッコされるからである
328名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:30:26.21 ID:Y0wymKC50
>>323
宮崎西に一般枠出場の連絡があったのが午後3時43分、
メディア発表とほぼ同時だったらしいね♪

21世紀枠発表をメディアで確認したんだろうけど現地ではまさかの結果にショック呆然お通夜状態だったと宮崎県高校野球掲示板にあった。

昨夜のNHKニュースで流れてたけど、一般枠出場決定で泣いている選手多かった。


地獄から天国、感極まったんだろうな!
創成館の全校生徒グラウンド集合発表待ちも可哀想だけどw
329名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:30:37.03 ID:MYYhj1dA0
ごり押し乙という感じだなw
330繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:31:56.33 ID:JxbP2MLo0
とはいえ、学習能力のない低学歴高野連は「21世紀枠4」を考えているだろうね(馬鹿笑)

今大会は「甲子園の価値」を取り戻すためにかなり重要な大会になるだろう

正義の一般枠メンバーは悪の21世紀枠をボコる義務がある

目標としては、女満別を10点差、石巻工と洲本を15点差でボコってほしい
331名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:37:12.52 ID:PdWZ1J3k0
>>330
まぁボコるのもいいんじゃない?
それでも頑張る姿が共感得るから。
332繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:38:02.63 ID:JxbP2MLo0
来年は21世紀枠廃止と増枠で空いた5枠を、

東北 北信越 東海 中四国(それぞれ3枠ずつ) 神宮枠

に振り分けるべき
333繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:38:57.71 ID:JxbP2MLo0
>>331
隠岐伝説を知らんのか?
334名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:39:58.38 ID:vsT1UKZ40
同じww

614 :繭 ◆sWI/KfqGxw []:2012/01/27(金) 15:17:03.09 ID:lO2kgJCG0
横浜出場きたあああああああああああああああああああ


177 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/01/27(金) 15:17:01.81 ID:Rbw2TW4y0
横浜きたああああああああああああ

242 :ルーファウス神羅 ◆IKEMENjrqk []:2012/01/27(金) 15:18:13.36 ID:Rbw2TW4y0
335名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:41:14.33 ID:Ch0x6jeSO
関東のスポ紙だと石巻工や女満別に比べて洲本の扱いやけに小さいけど関西だとやっぱデカいのか?
336繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:42:51.27 ID:JxbP2MLo0
そりゃインチキ兵庫枠だから当然だろw

弱小兵庫で上位3校との実力差は明らかの洲本www

こんなのより選ばれるべき学校は100校以上ある
337名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:43:05.39 ID:PdWZ1J3k0
>>335
ディリーだと、裏面を石巻と洲本
338名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:44:29.29 ID:9pBgoL4O0
>>326
選抜の九州は割と強い印象があるが、確かに圧倒的に人気はないよな。
実況でも「九州土人死ね」だの「空気読んで負けろ」だの罵倒する書き込みが極端に増える。
日本も地域対立が韓国レベルになってきたなw
339名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:47:25.99 ID:MYYhj1dA0
九州はレベルと人口からして4枠のままだろう。東北と四国を足した人口より多いからな。
340繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:48:30.70 ID:JxbP2MLo0
マジレスすると近畿6枠というあり得ない優遇でも出場できない兵庫に出場の資格は無い
341名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:48:43.34 ID:ibHevNY30
創〜 かわいそすぎるだろ 洲本の犠牲かよ マジひでーわこれは
342繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:50:20.53 ID:JxbP2MLo0
>>341
洲本が21世紀枠の選考基準で宮崎西を上回る要素が皆無なんだよなw
石巻工ならまだわかるが、17年前の震災を持ってくることは完全に口実。
実際は兵庫ゼロだからという理由だけで宮崎西を無理やり一般に押し込んで洲本選出w
343名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:52:37.68 ID:aLOrS29S0
>>341
創成を押し出したのは洲本では無く女満別なんだがね。
344繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:53:25.56 ID:JxbP2MLo0
>>343
馬鹿だね
女満別は21世紀枠として確定してた
345名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:56:17.15 ID:aLOrS29S0
>>344
322を読め
346繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 08:57:06.22 ID:JxbP2MLo0
「このままじゃ兵庫ゼロ枠!やばい汗」
「報徳を一般枠にねじ込むのはどうだい?」
「智弁学園に神宮枠をとってきてもらおう」

 智弁学園、鳥取城北にボコられる

「奈良弱いなあ」
「 や っ ぱ り 兵 庫 か ら 出 さ な い と 駄 目 だ」

「洲本はどうだい?兵庫大会4位だけど」
「いいんじゃない!?」
「でも震災枠で石巻工、公立進学校の高崎や宮崎西も出したいよね?」
「高崎や宮崎西は一般枠にすればいいんじゃね?」
「21世紀枠なんて俺らの独裁枠なんだから好きに使えばいいんだよ」
「じゃあおまけに女満別あたりでも出しとくか」
「代わりに帝京や創成館を落とせばいい」
「了解wwwwwwwwwwww」
347名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:57:18.06 ID:Ch0x6jeSO
弾き出したのはどう考えても洲本だろ

西日本から宮崎西じゃなく洲本選ばれたのは女満別に選考負けたからだろう
348名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 08:58:49.53 ID:MYYhj1dA0
>>345
出来レースという言葉を知ってる?
349浦学最強:2012/01/28(土) 08:58:49.65 ID:41XJf5lB0
そうだな。
長崎が洲本の割くらって出られなかった。
宮崎西と長崎が比較されてたからな。
宮崎西が21枠なら長崎が当確だった。
卑劣な兵庫枠の犠牲者だったな。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:01:55.09 ID:ibHevNY30
一般枠でも選ばれそうな高校揃えてる時点でもう怪しかったってわけだ

ほんと、そこまでするかなぁ普通
351名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:03:07.82 ID:9pBgoL4O0
しかし長崎は地区4強で選出されないことがしょっちゅうあるよなあ。
ちょっと政治力なさすぎだろ。
352名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:03:35.97 ID:s2BxCGIT0
洲本と宮崎西の一騎打ちの激戦は洲本と宮崎西の双方を選出するためブック。
高野連関係者に「何で一般選考で確実な学校(宮崎西)を推薦してくるのか」と発言させるアングル。
353浦学最強:2012/01/28(土) 09:03:39.66 ID:41XJf5lB0
九州4強より兵庫4強が優先される選考w

兵庫は3校とも近畿大会全滅のレベル。

そのレベルにコールド負けでも無理矢理出す高野連は糞www
354名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:04:16.25 ID:MYYhj1dA0
宮崎西は1勝してたから助かったな
神村学園に初戦で惜敗なら一般枠での救済も不可能だった
その場合は宮崎西か女満別のどちらかが落選しただろう
355名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:04:40.22 ID:+ifbIzLX0
つーか>>322の書き方からして
21世紀枠の選考委員会と各地区一般枠の選考委員会は
緊密に連絡を取り合った上で選考を行い
最終発表だけ意図的に21世紀枠を発表しているのが明らかだな
そうでなければ宮崎西が首尾よく21世紀枠補欠からも外れたことの説明がつかんし
356名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:05:21.84 ID:ibHevNY30
だから宮崎西は一般でいけそうだったら21世紀に選ばれたわけで・・・
357名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:05:29.80 ID:3SotsmKfO
宮崎西と創成館は九州学院に接戦したか大敗したかでわかれたんだろう
でもそれなら21世紀枠に宮崎西をもってきて創成館を一般に回すべきだよな

洲本はやっぱおかしい
358繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:06:28.09 ID:JxbP2MLo0
>>355
いいとこついてるね
つまり高野連は公立高校を1校でも多く出場させることしか考えていない
宮崎西が一般枠だと内定していなければ21世紀枠で落選するはずがないからなw
実際は21世紀枠選考の段階ですでに私立の創成館落選は決まっていた
359名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:07:11.53 ID:dR/ww+Pk0
>宮崎西と洲本が争うスタートとなり。
>洲本が近年の好成績を維持していること、島外流出が続く中で島内選手だけで健闘していること、大震災のボランティアが評価され、最終的に阪神淡路大震災の年度に生まれた選手が主力で復興と共に成長が共感を得た。

だから「近年の好成績の維持」は大きなプラス要素だと言っただろ。
昨年の3校だって全部最近の夏の大会で準優勝の経験があった。
宮崎西は昨秋以外の実績が無いに等しく、小松も昨秋が最初の上位。
広島観音は19失点など実力は洲本以上に?マークが付くので敬遠されたのだろう。
360名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:07:50.42 ID:MYYhj1dA0
>>352
俺たちは悪くない
一般枠で選ばれる宮崎西のようなチームを推薦するのが悪いんだ
だから洲本を選出しても全く問題がないんだw
361356:2012/01/28(土) 09:08:01.02 ID:ibHevNY30
>>354 ね

しっかし、ほんと土建屋の談合よりひどいな。
ここまでストーリー作って発表するとはね。

マジでどうにかなんねーのかよ。
ワールドカップ予選みたいに、地区大会の最後を
リーグにするとかさ。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:08:50.87 ID:+ifbIzLX0
>>357
そこで高崎を外したのと同様のロジックで
「宮崎西も一般枠で勝負出来る」という話だろ
で、宮崎西が一般枠で選ばれたのを確認してから
21世紀枠&21世紀枠補欠も決めたという流れだろ
363名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:11:00.13 ID:ibHevNY30
当日の話し合いってなんなの?茶番?台本でもあんの?

マジで、せめて高校選出程度の事で大人の汚い世界丸出しは
やめてほしいわ。
364繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:11:07.09 ID:JxbP2MLo0
洲本の選出理由酷すぎだろ

>>近年好成績を維持していること
兵庫大会4位で選抜出場に当たる好成績とは勘違いも甚だしい

>>島外流出が続く中で島内選手だけで健闘していること
公立高校はどこも同じ(笑)

>>大震災のボランティアが評価され
山形中央監督「21世紀枠に選ばれるためにボランティアをやった甲斐がありました」

>>阪神淡路大震災の年度に生まれた選手が主力で
17年前の震災はいささかも関係ない
365名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:12:27.08 ID:s2BxCGIT0
宮崎西の一般枠で仕事をしてジョバーぶりを発揮したのが自由ヶ丘。
福岡工大城東を圧殺して、宮崎西には一瞬のスモールパッケージホールドで敗れるという演出。

それと九州学院は宮崎西と60分フルタイム戦った次の試合で創成館にシュートを仕掛けて創成館を秒殺。   
366名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:12:39.37 ID:9pBgoL4O0
しかし創成館の選手にしてみれば
「県大会優勝・地区大会4強の俺たちが落とされて、県大会4位・地区大会未出場の学校が選ばれるのか」
という悔しい思いはあるだろうなあ。
政治力がある声のデカい者が、そうじゃない者をねじふせるのは
最近の世の中の風潮だから受け入れるしかないんだろうけど。
367浦学最強:2012/01/28(土) 09:14:51.73 ID:41XJf5lB0
>>359

そんなもん取って付けた言い訳だろw
今の選手に何の関係もねーよ。
県予選頑張って、地区大会でも4強まで勝ち上がって来た長崎を蹴落として良い理由になるか。

>生まれた選手が主力で復興と共に成長が共感を得た

こんなもん兵庫人以外誰も共感持たねーよw
368名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:15:07.52 ID:3SotsmKfO
>>362
それしかないよな

しかしそれをどうのとも言えないんだよな
出場校を21世紀枠から「発表する」のであって、「(今から)選考する」わけじゃないからね

前々から創成館の落選は決まってたってことになる
369繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:16:13.90 ID:JxbP2MLo0
インチキ兵庫枠を許すな

一般枠出場校は絶対に隠岐伝説の再来に貢献せよ
370名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:17:49.56 ID:+ifbIzLX0
まあいずれにせよ
「一般枠で勝負可能な学校は理念以前に自動的に21世紀枠選考から外す」
という流れがこれで固まった訳だ
奥島を筆頭とする高野連幹部はその流れに逆らおうとする地方組織に
ペナルティを課すことすら考えてても全くおかしくない

もしそうなれば地方大会の展開を睨んで
次からは各都府県とも地方大会終了まで推薦校発表を控えるようになるだろうな

>>366
4強進出&準決勝コールド負けで落とされた学校は過去にいくつも有るし
その不運な学校の仲間入りをしたというだけだな
安全圏に入りたいんなら九州大会決勝まで進めということでしかない
371名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:18:12.04 ID:3SotsmKfO
ぶっちゃけこんな選考で批判の矢面に立たされる洲本の選手も可哀想だわ
372名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:18:32.09 ID:Ch0x6jeSO
東の石巻工と西の宮崎西は確実で3枠目は当然克服困難な女満別が選ばれるはずだったけどどうしても洲本を選びたいから仕方なく西に洲本で宮崎西を一般枠に押しのけただけ
373名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:18:34.77 ID:k+6NiR3Y0
>>367
震災孤児を受け入れた府県があるから、そんなことは無いと思う。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:19:25.53 ID:vsT1UKZ40
同じww

614 :繭 ◆sWI/KfqGxw []:2012/01/27(金) 15:17:03.09 ID:lO2kgJCG0
横浜出場きたあああああああああああああああああああああああ


177 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/01/27(金) 15:17:01.81 ID:Rbw2TW4y0
横浜きたああああああああああああああ

242 :ルーファウス神羅 ◆IKEMENjrqk []:2012/01/27(金) 15:18:13.36 ID:Rbw2TW4y0
375繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:19:41.83 ID:JxbP2MLo0
>>372
完璧な見解
376繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:20:51.22 ID:JxbP2MLo0
まあ洲本は近畿地区推薦校発表の段階で既に賄賂が流れてたんだろうな

近畿地区大会で勝利を挙げた甲子園未出場公立高があるのに洲本って時点でおかしかった
377名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:22:30.45 ID:k+6NiR3Y0
>>373
では、どうして洲本を選びたかったのか?
兵庫県には他に選ばれてもおかしくないような学校もあると思うけど。
378名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:22:51.17 ID:Y0wymKC50
創成館は落選して当然だよ!

もし、来年同じように九州大会準決勝でコールド負けした学校が選ばれたら


「なぜ俺たちはダメでお前たちは出られるんだよ!」

そう納得できないだろ?


それが理由なんだよ♪




379名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:23:03.11 ID:+ifbIzLX0
>ID:JxbP2MLo0
高野連的には
 大阪&兵庫&東京&北海道>>>>神奈川&埼玉&千葉&愛知&福岡
だろ
380名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:25:43.75 ID:vsT1UKZ40
旗爺さん=繭

◎関東は、横高を4校目に選ばれると予想したが、5校目に選出ww ハズレww
 しかも、4校目に選出された高崎を予想できなかったww これまたハズレww

◎東京は、帝京を予想したが選出されず、ハズレww

◎21世紀枠は、高崎を予想したが選出されず、ハズレww
 しかも、女満別の選出を予想できず、ハズレww
381繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:26:37.37 ID:JxbP2MLo0
>>380
俺は女満別の選出を予想してたわけだが
まずは旗さんと俺が同一人物であるという根拠を示しなさいw
382浦学最強:2012/01/28(土) 09:27:02.40 ID:41XJf5lB0
>>366

高校野球ファンなら長崎の球児達の無念にこそ共感を持つな。
地区大会すら出ず何が選抜出場だw
スモモが他県なら絶対選ばれないだろがw
383名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:29:29.50 ID:aLOrS29S0
兵庫ゼロを回避したかった兵庫高野連、近畿高野連。これは事実だと思う。
そこで白羽の矢が刺さったのが洲本。
戦績以外のネタは最終選考も勝ち得るほど豊富に持ってた。
今年は震災ネタもあり選考委員の共感も得た。してやったりだろう。
創成の落選とは関係無い。
384繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:30:44.88 ID:JxbP2MLo0
洲 本 4勝2敗 兵庫県4位
創成館 9勝1敗 九州大会ベスト4

結果 洲本選出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:31:48.52 ID:hJVH9z120
腐ってるわ高野連
386名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:34:40.86 ID:C9h9u8hk0
スモモは兵庫の一般枠が悪すぎ選べないから4位校がその代わりに出れただけ。
一般枠で一校でも選ばれてたらスモモの選出はありえん。
報徳、関学はともに大阪相手だから仕方ないとして
特に天理にレイプくらった近江に負けた育英、なにしとんねん。
387名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:35:30.91 ID:s2BxCGIT0
>>378
「校風、品位が大会に劣る」

高野連はこの一言で片付けて創成館を一蹴  
388繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:35:36.24 ID:JxbP2MLo0
もう一度w

洲  本 4勝2敗 兵庫県4位
創成館 9勝1敗 九州大会ベスト4

結果 洲本選出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

創成館だって甲子園出場経験のない学校だろう
無名校に近い状態から九州大会でベスト4になったんだぞ?
コールド負けで敗退したという点は3位決定戦で近畿大会初戦敗退の育英にコールド負けした洲本も同じだろう?

では何が両者の立場を逆転させたか?

それは創成館が「私立」だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:36:05.12 ID:dR/ww+Pk0
>>367
そんなに洲本が選ばれたのが嫌なら招待大会のセンバツなど観なければいいだけ
黙って夏の甲子園だけ観るかこんなとこでグダグダ言ってないで高野連や毎日に抗議でもしたら?
2ちゃんではボロクソ言われてるけど、ツイッターとかでは普通に歓迎されてるけどなw
どうぞお好きなようにw
390名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:36:13.51 ID:aLOrS29S0
外部委員の共感が大きくプラスだったんだろう。
阪神淡路大震災の1月17日から遠く無い27日の選考日もかなり有利に働いたと思われる。
関西地方のマスコミは阪神淡路大震災の回顧番組や記事をかなり増やしていたから。
391名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:36:48.43 ID:tnVKQd3I0
こんなことなら関東は甲府西で九州は育徳館の方が良かったかもな。
逆に大正解だったのは北海道だったな(札幌新川・富良野ではなく女満別で・・)。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:38:21.23 ID:aLOrS29S0
>>388
洲本は8勝3敗なんだけど。
393繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:40:38.13 ID:JxbP2MLo0
>>392
ああそうなのw
つうか洲本って淡路島大会でも負けてんのかよw

どんだけ弱いんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:40:43.55 ID:+ifbIzLX0
>>391
いつも自動的に非常連校の最上位を推薦してきた北海道高野連が
その大原則を初めて覆した画期的な選考だったな

>>392
淡路地区の4勝1敗が追加ということだな
395名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:41:53.46 ID:s2fktY+b0
3敗もして甲子園に出れるんだなと思ったら、今年は石巻工は仕方ないとして、一般枠の地球環境も3敗してるんだね。
一般枠が3敗もして選出されるなんて21世紀枠以下の成績じゃないかw
396名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:41:55.80 ID:MYYhj1dA0
>>391
21世紀枠は好投手がいるのは大きいからね。 ※ごり押し除く
397繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:43:35.63 ID:JxbP2MLo0
俺は最初から地球環境より日本文理を出すべきだと主張してるがな
398名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:44:05.35 ID:LIxlW4YQ0
高野連は島の高校が大好き
399繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:44:33.12 ID:JxbP2MLo0
※淡路島は島という名の本州です
400名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:44:43.92 ID:s2BxCGIT0
>>395
その代わりにたった1回の負けですべてが終わる夏の選手権がある。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:45:06.22 ID:+ifbIzLX0
>>396
確かにな
好投手至上主義が前面に出過ぎという感じすらするわw
402繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 09:46:29.20 ID:JxbP2MLo0
洲本(?)
403名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:46:36.88 ID:+ifbIzLX0
>>398
それに加えて僻地の小規模校が多く環境が厳しい北海道の高校も大好き
404名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:47:18.22 ID:k+6NiR3Y0
>>399
淡路島は阿波路島。
本州ではなく我々四国徳島人の領土なんだよ。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:49:44.23 ID:Ch0x6jeSO
通信制もちょっとおかしいわな

学校通うの様々な理由があって困難だから通信な訳でしっかり野球はやってるなら普通の学校行けって話しだな
406名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:49:58.27 ID:vsT1UKZ40
同じww

614 :繭 ◆sWI/KfqGxw []:2012/01/27(金) 15:17:03.09 ID:lO2kgJCG0
横浜出場きたあああああああああああああああああああああああ


177 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/01/27(金) 15:17:01.81 ID:Rbw2TW4y0
横浜きたああああああああああああああ

242 :ルーファウス神羅 ◆IKEMENjrqk []:2012/01/27(金) 15:18:13.36 ID:Rbw2TW4y0
407名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 09:50:52.63 ID:s2BxCGIT0
「奥島」だからな。
僻地の奥地と荒波に晒されている離島がお好み。
408浦学最強:2012/01/28(土) 09:52:51.34 ID:41XJf5lB0
>>405

野球やってるから勉強する時間が無いんだろ?
勉強は通信制で夜やって昼間は野球をやるw
409名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:01:31.44 ID:s2BxCGIT0
昼間の太陽が出ている時間に外で野球をやり
暗くなってきたら教室で授業をするのはエコで地球環境にやさしい
昼間の明るい時間に教室で授業をして暗くなってから
グランドに照明をつけて野球をやるというのは自然の摂理に反している
晴耕雨読、それが地球環境
410名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:02:52.43 ID:yArNFS190
洲本の近年好成績おさらい
2008年夏西兵庫大会準優勝(優勝加古川北)
2009年春&夏県大会ベスト8
2010年秋県大会ベスト8(優勝の国際にサヨナラ負)
8年連続夏大会2勝以上でベスト32
2010年夏はセンバツ出場の神港に4回戦敗退
2011年夏はセンバツ出場の報徳に4回戦敗退
ここ数年は有力私学に阻まれていた。
県の優秀選手表彰も2008年以降で3度。2001年以降でも5度に上る。
411名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:03:11.73 ID:Ch0x6jeSO
>>408
まあ夜勉強してるのかも怪しいけどな

レポートなんて人に頼めば誰でもできるし本人がやってる証拠なんてないから
412繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 10:06:27.98 ID:JxbP2MLo0
地球環境によく有望な選手が揃ったなあとは思う
413名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:08:38.31 ID:vsT1UKZ40
旗爺さんの選抜予想は大ハズレww

345 :ルーファウス神羅 ◆IKEMENjrqk :2012/01/27(金) 13:15:17.62 ID:Rbw2TW4y0
【関_東】浦和学院 作新学院 健大高崎 横浜  ←高崎を予想できずww 横浜を4校目に予想したが5校目に選出ww
【東_京】関東一 帝京   ←帝京は選出されずww
【21世紀】石巻工 高崎 洲本  ←高崎は選出されずww 女満別を予想できずw
414名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:10:21.43 ID:s2BxCGIT0
>>411
他人にレポート作成を依頼して提出してまでして単位を取ろうというだけでも立派。
本当にやる気が無ければレポートの提出すらしない。
415名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:12:39.80 ID:HAgLxFsF0
九州は人口が糞
無駄に県の数だけ多い
416繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/28(土) 10:14:45.44 ID:JxbP2MLo0
関東の人口の60%未満しかいない近畿が7枠ってのはどうかな?
417名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:16:32.94 ID:vsT1UKZ40
旗爺さん=繭

本日。自演患者は、書き込み数一位・二位独走中ww

繭  http://hissi.org/read.php/hsb/20120128/SnhiUDJNTG8w.html

旗 http://hissi.org/read.php/hsb/20120128/YUw1SENnWXEw.html
418名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:16:34.08 ID:k+6NiR3Y0
>>416
近畿人による外人部隊枠もあるぞ。
419名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:18:05.71 ID:m9jb1h8C0
洲本、島の復興考慮
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20120128ddm035050173000c.html

> ◇「委員会で多様な議論」 初参加の元NHKアナ・西田氏

> 21世紀枠特別選考委員会に、元NHKアナウンサーでスポーツアナリストの
>西田善夫氏が初めて加わった。西田委員は「さまざまな議論が交わされ、
>慎重に選考されていることを感じた」と感想を語った。

> 西田委員は92年夏まで25年にわたって高校野球中継の実況を担当し、
>池田(徳島)など公立校が活躍した時期に精通している。それを踏まえ
>「(全体の比率を考えると)公立校の出場機会を増やすことを考えてゆくべきだ。
>そうしないと全国の野球ファンが減ってくると思う」と持論を述べた。

今後も公立優遇の流れを今以上に続けるという明確な意思表示だな。
420名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:25:33.83 ID:s2BxCGIT0
これからは21世紀枠を広げて地区推薦校9校すべてが21世紀枠にするようにするかもな   
421名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:47:08.96 ID:m9jb1h8C0
>>420
現状から関東・近畿・中国・四国・九州の各地区で一般枠をそれぞれ1減した上で
現行の神宮枠は維持し、その上で
北海道&東北、関東&東京、北信越、東海、近畿、中国、四国、九州の8地区から
それぞれ21世紀枠を1校ずつ選ぶ方式に変えても何ら不思議は無いな。
公立の出場機会増を叫ぶ委員の声が強まるようなら当然有り得る流れだ。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:48:12.02 ID:FSx+Kk/H0
>>409
>野球部25人は佐久市内で寮生活。月〜木は午前中に授業を受けて、
>金曜にはリポート提出がある。長野・塚原青雲(現創造学園大付)を
>甲子園に2度導いた羽鳥均監督(48)の指導の下、リポートを怠ったら練習参加が禁止。
>照明設備もなく、午後からの練習は1日3時間程度と、
>全国的には必ずしも環境に恵まれているわけでもなく、短い練習時間の中で実力を磨いてきた。

423名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:51:08.12 ID:PdWZ1J3k0
>>421
中国四国をまとめて、一般枠5、21世紀枠1のほうが。
424名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:53:16.28 ID:TwAmSOXGO
九州は地味で人気がない上にレベルも低くなってきたから選出するメリットがない。
一般枠が3に減らされるのは自然な流れだろう。
425浦学最強:2012/01/28(土) 10:54:23.39 ID:41XJf5lB0
>>421

強い私立と弱い公立の試合を増やしてレイプ試合を多く見せるのかw
公立校の出場数を増やして野球人気が高まると言う理屈が理解出来ないwww
426名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:55:32.83 ID:m9jb1h8C0
>ID:TwAmSOXGO
おまい九州叩き必死過ぎだろw

>>423
それは四国も中国も黙ってないだろ
ましてや高野連内部でも四国の発言力は強いし
427名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:56:45.11 ID:m9jb1h8C0
>ID:41XJf5lB0
まあ文句有るなら公立校選出増加主義を唱える委員を叩くこったなw
428名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:57:19.81 ID:k+6NiR3Y0
高知と徳島は中国地方とはあまり交流が無いし。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 10:58:55.18 ID:s2BxCGIT0
一般枠での出場が有力確実なのが21世紀枠に入ってきたら
選ぶ特別選考委員も選ぶ楽しみが無くなるから
面白くはないわな。
今回も高崎と宮崎西を外したら女満別、石巻工、金沢西、大垣西、洲本、広島観音、小松の7校から3校選べってことだもん。
430名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 11:01:11.38 ID:TwAmSOXGO
>>426
叩いてるんじゃなくて事実を言ってるだけだよ。
野球に限らず九州のチームが勝ち上がると大会が盛り上がらない。
主催者側とすればそういう地区からの選出はできるだけ減らしたいのは当然だ。
431名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 11:03:29.60 ID:Dx+3Wek90
>>421
今回で言う宮崎西のような公立が拾われる枠として機能するならよいが、
洲本や女満別みたいな公立が拾われる枠になるなら価値ダウンでしかない。

中国か四国のいずれかが、北海道と同列で一般枠1とかありえん。
432名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 11:10:12.18 ID:SwFdXWDq0
今年は1勝出来るとこあるかな
女満別の二階堂は面白いけど、チーム力がな
やっぱ面白くするのは実力ありそうな高校1校ぐらいは出して欲しいな
宮崎西や高崎を21世紀代わりとして応援する手もあるけど
433名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 11:10:17.99 ID:s2BxCGIT0
実力を競うのは夏の選手権、
春の選抜は校風や品位や地域との絆を重視するという
高野連の方針なんだろう  
夏の選手権と春の選抜の大会コンセプトに明確な違いを設けるって事だろう。
私立も選抜に出たければ大会の趣旨に相応しい高校になれよという高野連の姿勢。
434名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 11:11:52.25 ID:FSx+Kk/H0
>>429
一般枠で完全当確だった高崎はともかく、
宮崎西の21世紀枠除外は安易だった気がする。
九州4枠目はけっこう激論だったみたいだし。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 11:15:42.00 ID:9pBgoL4O0
>>433
創成館はふさわしくないと判断されたわけだな。
選手たちはちょっと気の毒だ。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 12:17:02.06 ID:m9jb1h8C0
>>430
勝手な思い込み乙

>>431
中国&四国は現行ではいずれも2.5だぞ
あと四国は4県合わせても北海道より人口も参加校数も少ないから
北海道>四国でも本来は文句言えないところだけどなw

>>434
宮崎西が一般枠で拾われたのを確認してから除外したんだろ
437名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 12:22:18.96 ID:kA/QHzhdO
>>436
21世紀枠は一般選考より先に決められる。
438名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 12:30:26.02 ID:m9jb1h8C0
>>437
正確には21世紀枠を一番先に発表してるというだけであって
内部では21世紀枠の選考委員会と各地区の一般枠選考委員会は
密接に連絡を取り合ってるだろ
そうでなければ宮崎西が21世紀枠の補欠からも外れること自体が有り得ない
439名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 12:34:52.54 ID:UAqDm+7rO
21世紀を先に決めるのはおかしい
440名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 12:52:10.41 ID:s2BxCGIT0
創成館が県立で宮崎西が私立だったら創成館が選ばれていたかもしれない。
野球特待生がいる私立といない県立が競ったら県立を選出するという事なのだろう。
野球特待生のいる私立は優勝もしくは準優勝しなければ厳しいって事。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 12:54:25.75 ID:FbF/rn3u0
21世紀枠特別選考委員と一般枠選考委員を兼任してる人がいる
http://mainichi.jp/senbatsu/news/20120127ddm035050100000c.html

>21世紀枠の選考から漏れた6校を加え、戦力などを比較検討する。
漏れたのに一般枠?
442名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 13:05:25.87 ID:7icVuwA/0
>>440
>野球特待生がいる私立といない県立が競ったら県立を選出するという事なのだろう。
私立が余程優位に立ってない限りは公立を選ぶということだな。

結局のところ、どんな状況でも絶対に安全圏なのは
 10地区の優勝校(=神宮大会出場校)
 関東・近畿・九州の各準優勝校
までだな(不祥事除く)。
(近畿4強止まりは同一府県から3校が4強に入った時に最下位が落とされる)
443名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 13:11:53.30 ID:lEr2Jeq/0
選考委員の間で殆ど話は出来ていたんじゃないかな。
主旨からいって石巻と女満別は決まりだが、あと一校は本来なら宮崎西だろう。
ところが兵庫からどうしても1校出したいから洲本を選出。
その代わりに九州から宮崎西を一般枠でという苦肉の策だった。
創成館は新興私学でもあり、今回は御免ということだな。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 13:26:28.65 ID:LueQu4W00
洲本は初出場ならともかく優勝経験があり
26年ぶりとはいえ長い高校野球の歴史から見るとそれほど昔ではないからねえ
445名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 13:46:23.15 ID:Rt7q2Dy+0
>>444
で、それがどうかしたか?
446名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 13:48:16.23 ID:9pBgoL4O0
>>441で今回の特別選考委員全員がようやくわかったよ。

【21世紀枠特別選考委員】
奥島孝康、伊藤芳明、高山武久、越智隆弘、大林三千男、西岡宏堂、斉藤善也、氷置恒夫、白神潤一、
松倉展人、西田善夫、佐山和夫、浅井愼平、坂井信也、あさのあつこ(敬称略、順不同)

どういう方々なのかちょっと調べてみる。
447名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 14:18:22.83 ID:s2BxCGIT0
>>446
象印クイズヒントでピント16分割の鬼・浅井慎平とクイズダービーはらたいらの夢の対決を見たかったが実現はしなかった  
448名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 14:19:29.52 ID:9pBgoL4O0
調べると大半が毎日新聞の人で、予想以上に偏ったメンバーだった。
指導者経験があるのは膳所高校元監督の西岡宏堂氏のみ。
このメンバーでは話題性重視、マスコミ目線の選出になるのは必然だ。
現場経験者をもう少し入れた方がバランスがいいと思うんだがなあ。
449名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 14:23:39.75 ID:Rt7q2Dy+0
>>448
一言で言えば主催者の都合
450名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 14:43:42.81 ID:IEqJpEPuO
>>399 お前の都合で本州扱いしてんじゃねーよクソ旗!
451名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 14:46:28.21 ID:s2BxCGIT0
>>448
文句があるなら負けたら終りの夏の選手権へどうぞ。
野球だけしかやっていない高校は21世紀枠には選びません。

というのが高野連の方針。  
452名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 14:52:59.10 ID:9pBgoL4O0
>>451
少々の不満を書くことくらい許してくれよw
自分の気に食わない意見をすべて禁止にしようと思っても不可能なんだから、そこは流してもらいたい。
まあ元々21世紀枠は政治力を使うための意味合いが強いから、仕方ないと思ってあきらめてはいる。
ただあんまり極端にこの傾向が続くと、実力差がありすぎて試合がつまらなくなるのは心配だな。
453名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 14:58:03.71 ID:9pBgoL4O0
あっ、スマン。
あなたの意見じゃなくて、それが高野連の方針ということだね。
おそらくそうなんだろう。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:04:32.49 ID:6ScA8lmvO
>>452
しかし実績重視の選考になると、今年で言うと洲本はもちろん女満別も落選だろう。
昨年なら成績の悪さで佐渡が落ちていたはず。

今年なら石巻工、小松、宮崎西(金沢西)、昨年なら城南、大館鳳鳴、守山とかの組み合わせ

それなら俺は多少弱くとも特色あるチームを出してあげたい
455名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:04:42.88 ID:VP+IFfyJ0
特別選考委員が土門・羽佐間・西田・島村の各氏だったら、
一昨年は大越キャスターの新潟が選ばれていたなw
456名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:19:25.44 ID:l3cvipYX0
>>452
だからセンバツなんて真剣に見るもんじゃないってこと。
日本一決める大会じゃないだろ?
夏の選手権に向けての顔見せ(前座)くらいに適当に見ときゃいいんだよ。
457名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:25:54.30 ID:kblMp8XZ0
>>454
その実績というのは甲子園で大敗しないかという点だからね。
女満別は16強ではあるが、そうした点での実績は十分だった。
458名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:33:03.03 ID:s2BxCGIT0
選抜主催者側から見たら選抜大会が夏の前哨戦と捉えられていたのが大いに不満だったから
夏の選手権大会との区別化を図る意味で21世紀枠的なものへより比重を深めていくと思われる。   
459名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:41:45.62 ID:l3cvipYX0
よく甲子園優勝何回とか勝利数何勝とか、春と夏を通算して話すけど
これもおかしな話。
春と夏じゃ優勝のあるいは1勝の価値がまったく違うだろ?
日本一決める大会と余興大会を一緒にカウントしたらアカンわ。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:47:10.37 ID:qWGrAjE30
21世紀枠なんて3枠も必要無し。東日本と西日本で1枠づつでええやろ。
もう1枠は通常の選抜枠の方に戻せよ。
461名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:51:09.50 ID:ToyewIX20
選手権至上主義厨のID:l3cvipYX0は巣に帰れよ

>>458
だろうな
公立勢を増やしたいという向きにも合致するしな
462名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:51:35.67 ID:4+LNgJqf0
>>433
>春の選抜は校風や品位や地域との絆を重視するという
>高野連の方針なんだろう 

そんなもん表向きの理由だよ。なにが基準で選抜するかって?
話題性と集客力のありそうなチームだよ。
新興私学よりも公立校、それと大阪・兵庫の一般枠が0になりそうな時の非常枠。
まだ女満別は許容範囲だが、洲本は訳分からん。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:52:09.57 ID:GF1ba8yc0
知っていると思うが夏の選手権甲子園大会の公式記録員は朝日新聞の新人記者、春の選抜の公式記録員は毎日新聞の新人記者が正式に最終記録権限がある。
試合での審判は高校野球連盟を経由して派遣される。
俺の友人は野球経験がなかったが朝日新聞に入社して新人の時に公式記録を担当したので大会直前に野球のルールを勉強していた。そう言えば選抜すなわち毎日新聞の公式記録は酷いって言っていたな。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:53:20.22 ID:6Ujb6L7v0
>>462
訳分からんと言いながら非常枠ってちゃんと分析できてますやん。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:54:29.06 ID:4+LNgJqf0
>>464
んー、非常枠っぽく扱われる21世紀枠の存在意義が分からんと言うべきか。
466名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:55:03.61 ID:IEqJpEPuO
>>462 女満別を選出してどこに集客力がある。毎年同じような事言ってんなよ。
467名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:56:25.01 ID:p+qTMR3C0
石巻、女満別は話題性
洲本は淡路島や地元兵庫の集客力

まぁ単純だな
468名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:56:29.16 ID:ToyewIX20
女満別は話題性だろ
高野連や特別選考委員は北海道推しが多いからな
469名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:56:55.24 ID:6Ujb6L7v0
>>465
存在意義も、集客、話題性、非常枠と分析できてますやん。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 15:59:55.48 ID:4+LNgJqf0
>>469
んー、集客、話題性、非常枠っぽく扱われる21世紀枠の存在意義が分からんと言うべきか。
471名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 16:01:13.14 ID:ToyewIX20
>>470
>>449に尽きるな
472名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 16:07:25.64 ID:66xmfKxJ0
高崎が21枠=一般最終追加枠は帝京か東海大甲府
宮崎西が21枠=一般最終追加枠は創成館

見事に可能性潰したな。
473名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 16:32:58.57 ID:s2BxCGIT0
去年の佐渡は離島で集客大丈夫かな?と思われたが
アルプススタンドは見事超満員になった。  
474浦学最強:2012/01/28(土) 16:33:47.29 ID:41XJf5lB0
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001201280005

長崎哀れ・・・

あそこさえ優遇されなければ・・・
475名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 16:41:02.97 ID:SnP/O0WT0
>全校生徒と職員がくす玉や垂れ幕、紙テープ、クラッカーを準備して歓喜の瞬間を待ったが、出場決定の連絡はこなかった。


(´;ω;`)
476浦学最強:2012/01/28(土) 16:54:35.14 ID:41XJf5lB0
長崎県大会優勝、九州大会ベスト4・・・

出してやれよ・・・プロ野球だって強いチームがボロ負けする事はあるだろが。

たった1試合の結果でそれまでの苦労がパーかよ・・・

かたやあそこは島大会でも負け・・・県大会でも負け・・・3位決定戦でもコールド負け・・・それで出場?







高野連はアホwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 16:57:33.71 ID:amxFTaT2O
選手宣誓は石巻工の主将か?
478名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:00:07.09 ID:FbF/rn3u0
石巻と洲本のダブル宣誓だったりして
479名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:00:19.18 ID:PdWZ1J3k0
>>476
創成の落選と洲本選出に直接の関係は無い。
いい加減洲本の批判はやめろ。
480大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/28(土) 17:06:16.12 ID:4HT9n3MfO
ノミネートした高校で失点が一番多く、成績が一番悪く一番近年に甲子園出場があるのが洲本

県大会4位で成績がメチャクチャ悪いし、失点も一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

毎年お馴染みの兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な高校が涙を飲む

洲本を選んだら賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂
481名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:09:57.69 ID:kblMp8XZ0
>>479
まさかの一般選考=高校野球・宮崎西 2012/01/27-19:42 時事通信

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012012700903
482名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:15:49.70 ID:PdWZ1J3k0
ネタと運が無ければ、実力で取れって訳ですね。
いつまでも女々しく選出についてグダグダ言うのはどうでしょうね。
選出結果に不満があるならセンバツはパスして夏の選手権だけを楽しむようにすればいいと思います。
483浦学最強:2012/01/28(土) 17:18:35.05 ID:41XJf5lB0
>>479

関係大ありだろw
普通なら宮崎西が文武両道の公立校として21世紀枠で選出されたんだぞ。
それをあそこの県が〇〇大会で初戦3校全滅の離れ業を演じたため〇本を21枠にするしかなかった。
長崎は卑劣なあそこの県の犠牲になったんだよ!
484名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:18:58.28 ID:s2BxCGIT0
単に一番上まで勝ち上がってきた公立高校を21世紀枠に推薦していると
「地区の選考委員は本当に21世紀枠として中身が相応しいのかどうか吟味しているの?」
という声が日本高野連や特別選考委員からも挙がってきて、地区の選考委員に対しての不信感もあったと思われる。  
485名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:24:19.36 ID:PdWZ1J3k0
>>483
21枠の選考理由をちゃんと読みましたか?
洲本が割り込んだ訳で無く立派に西日本の一位として選出されてますよ。
宮崎西との一騎打ちだったようですが、押し出したのではありません。
486名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:27:18.76 ID:kblMp8XZ0
ごり押しw ある意味予想通りw
487名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:28:07.91 ID:PdWZ1J3k0
>>482
追加、運とネタと公立で無けりゃ、実力で勝ち取れ。に訂正。
488名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:31:17.29 ID:IwypxAIo0
>>484
>単に一番上まで勝ち上がってきた公立高校を21世紀枠に推薦
そりゃ選ぶ側としてもそれが一番楽だし
選ばれる側にとってもその基準なら
選ばれそうなところは安心だし選ばれなかったとしても納得出来るからな

下手に中身とか吟味し出すと選ぶ側は労力が増えて大変になるし
選ばれる側は大きな不安を抱えるし特に選ばれなかったところは不満だらけになる
で、どんな結果になっても必ず選ばれなかったところを中心にイチャモンが付く
選抜大会の選考委員なんてのはホント損な役回りだよw
489名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:31:29.72 ID:6ScA8lmvO
宮崎西の一般枠選出は至ってまとも

前例から九州準決コールド負けは公立でない限り完全にアウト、宮崎西は福岡工大城東で4校目を争う
宮崎西は準優勝の九州学院に0-2、城東は4強の別府青山に2-3と若干宮崎有利
さらに城東が県決勝で負けた自由ヶ丘に宮崎西は勝っている点で決定的

宮崎西と城東の立場が逆なら洲本のせいにできるが、これで文句言うとか悪質クレーマーも真っ青なレベル
490名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:32:08.15 ID:p+qTMR3C0
洲本は3校目にねじ込んでくると思ったけど、高野連としては雪国過疎高校で注目投手もいる女満別も出したいし
創成館コールド負けのおかげで宮崎西は一般枠もいけるから、九州高野連とそのへんを調整しただろうな
宮崎西が21世紀枠だったら創成館が九州4枠目入っただろうけど
野球留学が多い新興私立校に対する高野連は冷めてるだろうしね・・・
491名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:34:05.55 ID:p+qTMR3C0
>>489
まぁ宮崎西を4校目にする理屈自体は全然ありなので
洲本や女満別も出しつつ、宮崎西を出すという戦略がうまくいった
だから奥島も納得なんだろう。

個人的にはやっぱ洲本を選ぶなら3枠目のほうが露骨すぎなくてよかったと思うけどね
492名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:39:44.81 ID:Y0wymKC50
宮崎西って



新潟月岡温泉イケメンシッポリの
テレ朝 松尾由美子アナウンサー(32)
の母校なんだね♪




別に、どーでもイーけどwww
493名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:40:40.00 ID:IwypxAIo0
>>491
>個人的にはやっぱ洲本を選ぶなら3枠目のほうが露骨すぎなくてよかったと思うけどね
そうすると石巻工と女満別のうちいずれかは落とさざるを得なくなるから無理
あくまでもこの両校を選びたいと考えた委員が多かったからこそ
彼等は西の1校目に洲本を持ってきたと思うが
494名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:42:14.41 ID:4fTk/hsR0
洲本を県推薦の前から推してたものです。
スレも卒業と思っておりましたが、かなり波紋を呼んているようで、少し寂しいです。
近畿推薦後は最終選考は外部委員もいるから政治力のゴリ押しは出来ないから洲本は絶対無いとか、言われていましたが、いざ選出されると手のひらを返したようにゴリ押しゴリ押しと批判。
あなた方は批判や非難をして何が楽しいのですか?何のメリットがあるのですか?
あくまでも公平に審議されての結果でしょう。理不尽な批判はやめてください。
495名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:42:34.81 ID:IwypxAIo0
496大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/28(土) 17:46:36.79 ID:4HT9n3MfO
成績が一番悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場があり優勝経験があるからな
兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
497名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:47:44.72 ID:4fTk/hsR0
あっ494です。
もちろん、批判や非難をされてる方はごく一部の方と思われます。
正当なカキコの方々に不快な思いをさせてすみません。
498名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:49:44.69 ID:NJu5/hko0
21世紀枠選考経過見たけど
http://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/9341-bsinfo20120128001
甲乙つけがたいのだったら、より甲子園から遠ざかってるのを優先すべきでは?
26年前に出場している洲本より未出場の宮崎西が妥当と思うが。
499大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/28(土) 17:52:27.04 ID:4HT9n3MfO
兵庫大会準決勝と3位決定戦を2戦連続でコールド負けした洲本を選ぶとか、21世紀枠はメチャクチャな枠になったな

21世紀枠を私有物化すんな

洲本の選抜コールド負けを46都道府県民は願う
500浦学最強:2012/01/28(土) 17:53:26.40 ID:41XJf5lB0
>>485

良く読んだよw
こじつけもいいところだw
あんな理由で勉強も野球も大した事無いあそこが選ばれるのは〇〇県だからだよ。
他県なら絶対選ばれなかった。
まあ報〇や関〇学院や育〇が1つでも勝ててればあそこの県でも選ばれなかっただろうけどw
501名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:53:43.61 ID:PdWZ1J3k0
>>498
甲乙つけがたいとの声が上がったが、中略、評価された。
つまり評価されたが答えで、甲乙つけがたいが答えでは無かったと読み取れるが。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:57:15.57 ID:PdWZ1J3k0
>>500
何度も書きましたが近畿大会に出た3校のどこかが1勝でもしていたら、兵庫県の推薦は洲本では無く淡路高校でした。
もちろん近畿推薦ももらえていません。
何故ならば21世紀枠は地区大会の結果を受けてから推薦校を決めるからです。
503名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 17:59:58.17 ID:66Il/Bt30
>>498
宮崎西は福岡1位の自由ヶ丘を破り準優勝の九州学院に善戦したため堂々の九州4位という扱い

何故か兵庫枠のせいで一般枠にねじ込まれたなどと言ってるバカがいるが
創成館に宮崎西より優る成績などない
504名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:08:03.50 ID:NJu5/hko0
評価じゃなく、こじつけの理由ね。 けど洲本高校が悪いのではない、悪い奴は他にいる。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:09:30.90 ID:TwAmSOXGO
宮崎西を21世紀枠で選ぶと一般枠と合わせて不人気の九州から5校も出場することになるから
営業的には避けたいのも洲本選出の理由の1つだろうな。
506名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:09:37.25 ID:Sb4rAWdn0
洲本の震災復興ネタとか、東日本大震災便乗ととられる懸念はあるだろ。
ネタ勝負仕掛けすぎのきらいはある。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:11:06.96 ID:p+qTMR3C0
洲本はまぁ3位決定戦でまともな試合してたら戦績面の物足りない印象が和らいだんだろうけどな
まぁ、離島の結束力や震災の時に生まれた世代とかの理由があるが兵庫勢が一般枠で無理だったのが洲本選出の決定打になったのは間違いないだろう
一般枠でセンター返しするのはさすがにきつい
508名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:13:08.78 ID:odb+WIQaO
今年の21世紀枠は厳しいかな?去年の城南はかなりの打線だったから勝てたが
509名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:15:27.36 ID:NJu5/hko0
賞状に楯も貰えるし、21世紀枠地区候補に選ばれるだけですごく名誉なこと。
それだけではダメだったのか。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:16:12.38 ID:PdWZ1J3k0
>>506
戦績不足はあらかじめわかっていた訳で、ネタでし掛けるのが常套手段。
甲子園での全力プレーが東日本の皆さんをはじめ全国に元気を発信できると確信しますと審議前の推薦理由説明会で力説し選考委員の共感を得たとある。
戦績では勝ち目ないからネタで勝負は当然だろう。
511名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:23:17.00 ID:s2BxCGIT0
>>498
>甲乙つけがたい

この「甲乙つけがたい」の意味は
プロポーズを断るときに
「プロポーズされて、女としてはとても嬉しいんですけど・・・
あなたはとってもいい人で、とっても素敵な人なんですけど・・・」と同じ。
512名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:24:49.79 ID:9pBgoL4O0
選手経験がない奥島が会長をやっているのがそもそもおかしいんだよな。
特別選考委員もほとんどが素人というのも変だ。
少なくとも特別選考委員の過半数は高校野球経験のある人にやってもらいたい。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:28:50.04 ID:Jv6pm6Aj0
>>512
甘いな
主催者(&野球素人)の意向をなるべく強く反映させたいが為に
素人が多く起用されてるのが特別選考委員ってもんだ
514名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:29:12.84 ID:TwAmSOXGO
「神宮枠を取ったら21世紀枠と合わせて6校選出もある!」とかほざいてたキチガイもいたよなw
5校ですら拒否されてんのにあるわけねえってのw
515名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:32:28.50 ID:9pBgoL4O0
>>513
残念だがその通りなんだよなあ。
特別選考委員の過半数が毎日新聞等マスコミ関係者じゃ、どうしても話題性優先になる。
奥島会長の間はこの路線なんだろう。
時期会長は絶対選手経験のある人を選んでほしいもんだ。
516名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:34:11.78 ID:Jv6pm6Aj0
ID:TwAmSOXGOが相変わらず九州叩き必死だなw

それを言うなら
「石巻工&女満別を同時に選んだら北海道&東北は神宮枠と合わせて6校選出になるから有り得ない」
と同じ論理だぞ
で、結局は北海道&東北から合わせて6校選出になった
九州大会優勝校が神宮大会を制した上で21世紀枠候補が話題性の強い学校であれば
九州6校選出も十分有り得る話になるぞ
517名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:37:16.64 ID:TwAmSOXGO
>>516
人気度が全然違うじゃんw
北海道・東北はマスコミがプッシュする人気地区で、九州は日本一人気がない。
来年以降は一般枠を減らされる可能性が濃厚。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:37:40.92 ID:PdWZ1J3k0
>>515
センバツと選手権の住み分けだから、実力主義なら夏だけ楽しめばいい。
519名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:38:27.86 ID:9pBgoL4O0
あっ、スマン>>515の訂正
× 時期会長
○ 次期会長
520名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:38:33.56 ID:Dx+3Wek90
>>498
いつになくボヤッとした選考経過だ
521名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:39:03.47 ID:p+qTMR3C0
>>517
別に震災なかったら東北の猛プッシュなんてないでしょ
勝ち上がれば弱小地域(だった)の大躍進ってことで注目度あがるけどさ
522名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:39:15.30 ID:Jv6pm6Aj0
ID:TwAmSOXGOが思い込みだけで九州を叩いてる頭おかしい人であることが良く解ったw
523名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:41:35.97 ID:Jv6pm6Aj0
>>521
その通り
九州が一般枠減らされるというのもヤツの勝手かつ痛過ぎる思い込みに過ぎない
524名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:41:55.46 ID:99Z7tct+O
>>515
下っ端にありがちな感性だなwww
525名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:41:59.67 ID:66Il/Bt30
>>517
なんで九州が一番人気がないんだ?
どんな過去があったかしらんがお前はただ九州が嫌いなだけだろ
気持ち悪いヤツだな

だいたい最も不人気なのは我が中国地区だ、地味すぎる
526名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:43:01.49 ID:TwAmSOXGO
>>522
高校スポーツの実況スレ見たことある?
九州のチームは常に罵声を浴びせられる存在。これは日本の総意だと言っても過言ではない。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:44:10.82 ID:Jv6pm6Aj0
>九州のチームは常に罵声を浴びせられる存在
嘘吐き乙
528名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:48:51.13 ID:9pBgoL4O0
>>524
うん、それは否定しないw
やっぱり現場を知ってる人間に上に立ってほしいっていうのはあるよ。
高校野球の選手としての実績があった佐伯・牧野・脇村の歴代会長と比べると、プレー経験がない奥島は、どうしても野球を舐めてるように見えてしまうんだよなあ。
529名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:53:28.51 ID:p+qTMR3C0
今年の選考みてると山形中央って何だったんだろうなw
530名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 18:55:32.18 ID:k+6NiR3Y0
21枠を一般枠と同じように考えるからおかしいんだよ。
主催者のお遊びと自己満であって、金を出さない奴らがごちゃごちゃ言ったってな。
21枠と当たってラッキーだと思うくらいの大らかさがないんかね?
特別枠は結構勝ってるからなあ。文句言ってるヤツの県が21枠と当たって負けたりすると、
目も当てられないぞ。
昨年までは結果が出てる以上、全試合で大差をつけるなどしないと覆すのは難しいね。
531名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 19:01:34.43 ID:7TMhi1W10
今年は特にネタ校揃いだから、一般枠校としてはボーナスステージだよな。
532名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 19:05:15.61 ID:Jv6pm6Aj0
逆に対戦相手にとってはプレッシャーかかるだろ
で、負けたら負けたで○星の某監督みたいに本音を漏らしたら叩かれるしw
533名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 19:10:16.47 ID:7TMhi1W10
>>532
負けるはずは無いだろ。
何せ道大会16強と県大会4強だ。一般枠校のほうが遥かに戦績良いぜw
534名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 19:31:35.68 ID:p1nDamdP0
>>533
地区大会にすら出てない21世紀枠校に負けた
某地区大会優勝校が有ってだな…
535名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 19:43:00.73 ID:IEqJpEPuO
■21世紀枠=3枠

21世紀枠は、恵まれない野球環境の克服、文武両道の実践、積極的な地域貢献活動など他校の模範となる学校に選抜大会の出場権が与えられる制度。

最終候補は秋季都道府県大会で8強以上(参加校数が128校以上の場合は16強)で、各都道府県連盟に推薦されたチームの中から各地区1校の計9校が選出される。
536名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 19:46:09.49 ID:IEqJpEPuO
3校のうち東日本(北海道、東北、関東・東京、北信越、東海)と西日本(近畿、中国、四国、九州)から1校ずつが選ばれ、残りの1校は地域に関係なく選考される。
また、選考の過程において甲乙付けがたく、決定が難しい場合はセンバツ、全国高校選手権(夏の甲子園)に未出場、あるいは30年以上出ていない学校が優先的に選出される。
537名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 19:52:27.48 ID:yJVZaSme0
次回から県予選どまりの学校でも選ばれる機会が増えそうだね。

神奈川や東京と言った、
地区大会に出ることがほぼ不可能なネタ校にとってはいい流れだ。
538大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/28(土) 20:02:56.23 ID:4HT9n3MfO
洲本基準で来年神奈川から21世紀枠が選ばれなければ洲本の賄賂確定

来年の神奈川21世紀枠候補(公立に限る)
▽県立百合丘:エースで今年の夏で3年生の佐々木は、去年夏に慶応エース三宮と延長を投げ合い、競り負けた神奈川ナンバーワン右腕 去年春の県大会は選抜明けの相模を倒し、夏はベスト8で秋もベスト8
▽県立厚木西:エース江川はアンダースローでキャッチャーの強打貝瀬と共にドラフト候補 去年春は神奈川ベスト4入りし、夏はベスト8で秋もベスト8
▽県立川崎工科:強豪私立キラーの強豪でバランスのとれた戦力
▽県立川崎北:神奈川最強の公立高校で打力は強豪私学並み 近年で桐蔭・慶応・相模にコールド勝ちした事もある
539名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 20:17:08.90 ID:qnmhZTyw0
賄賂じゃねーよ
地元枠
540名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 20:17:48.22 ID:Dx+3Wek90
>>534
もうすぐ学校が無くなるんだからそっとしといてやってくれ
541名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 20:29:21.08 ID:66xmfKxJ0
>>502
>何故ならば21世紀枠は地区大会の結果を受けてから推薦校を決めるからです。

・地区大会の結果以前に高崎にして一般枠圏内になっても変えなかった群馬高野連
・それをそのまま通した関東高野連
・これにより、繰り上げによる選出を期待した帝京と東海大甲府

関東はかなりまずかったよな。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 21:15:11.14 ID:MCg0yZPa0
洲本が21世紀枠の西日本一番手は予想できた事だよ
・震災つながり枠
・地元枠&集客力枠
・阿久悠すなわち「今ありて」枠
こんなに理想的な学校は中々ないよ^^
543名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 21:19:55.75 ID:D5YV4zFL0
今日、娘が第一のスキー部の推薦入学試験を受けた。
隣にいた男子と話をして、何部に入るのって聞いたら「野球部」との答え。
どこ出身と聞いたら「埼玉県」との答え。
「埼玉から何で一高?」と聞いたら「「甲子園行くため」
「ポジションは」と聞いたら「ピッチャーで埼玉代表だった」との答え。
それなりの選手がわざわざ本州から入部するんだね。

544名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 21:21:20.81 ID:xa/a3ymi0
>>530 2007年以降1校以上勝ち続けているのは実は凄いことかも。
   21枠が勝つには第一にエースの好投が必要だろう。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 22:01:19.83 ID:B88wEtj+O
21枠は止めて40年前に戻そう。

北海道=1 東北=1 関東=2 東京=2 東海=3 北信越=1
近畿=7 中国=3 四国=4 九州=4
残りはおまかせ
これで兵庫枠でも大阪枠でも勝手にやってくれ。
546名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 22:01:30.07 ID:FW116REhO
兵庫なんか普段21枠で選ばれる機会なんかそうはないから洲本が選ばれてよかったんじゃね
大阪や神奈川の高校も21枠で選ばれるなら洲本みたいな一般枠絶望パターンになるのかな
個人的には次はそろそろ東京から選んで欲しいけどな。都立でも進学校でもいいけど
547名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 22:11:33.12 ID:66xmfKxJ0
>>545
北海道=1 東北=2 関東=7(うち東京1) 東海=3 北信越=2
近畿=4(うち大阪・兵庫各1) 中国=3 四国=1 九州=4
神宮優勝=1 前選抜優勝=1 前選手権優勝=1
21世紀枠=2〜4

基本同一都道府県2校(21世紀枠・優勝増枠のぞく)

でいい。
  
548大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/28(土) 22:22:40.81 ID:4HT9n3MfO
【関東1都7県】《現在6枠》
東京《269校》・神奈川《186校》・埼玉《159校》・千葉《172校》・茨城《102校》・群馬《68校》・栃木《63校》・山梨《38校》
 関東は現在1057校で6枠

【関西2府4県】《現在6枠》
大阪《187校》・兵庫《161校》・京都《78校》・滋賀《54校》・奈良《42校》・和歌山《40校》
 関西は現在562校で6枠
549名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:06:34.10 ID:kO7Uf59Y0
東北選ばれまくってんのに未だ0の青森・・・
三沢が頑張ればってとこか
550名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:25:42.17 ID:8OBQLbLIO
これからは一般枠先に選べよ
じゃないと今回みたいに21枠もれたとこを無理やり一般枠に押し込むみたいな事があり得る
551名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:48:42.83 ID:SwFdXWDq0
宮崎西や小松が21世紀で出れば例年通り組み合わせによっては勝てそうな感があるな
今年は話題性が重視してるからか、少し実力が劣るかも
552名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:52:03.58 ID:kO7Uf59Y0
石巻、洲本、女満別が勝てるかもしれない高校は
高崎、鳥羽、別府青山、宮崎西あたりかね
光星、智弁、桐蔭、とかならフルボッコ必至だろうな
履正社も強いな、近畿で完敗した水口みたいなことになりかねん
553名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:56:32.93 ID:cBaU4ZmT0
今回ばかりは石巻とかでも仕方ない。
センバツは強い高校が出る大会ってより、選ばれた学校が出る大会だし。
554名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:59:43.83 ID:SwFdXWDq0
まあやってみなきゃわからないから、優勝候補の私立と当たらなければ
どの高校でも少しでもチャンスはあるよ
555名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:05:24.39 ID:KhTzgb7o0
東北からの選出って何気に4年連続になるのでは?
これはあまりにも偏りすぎでは?
東海や中国からはほとんど選ばれていないのに
556名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:16:09.66 ID:C9HmaaEdO
>>555
東北は元々一般枠が少ないから当然だろ
東海の過去1回は確かに少ないが中国は今まで3回選ばれてるから少なくはない
それより低レベルの九州から3回も選んでいるのがおかしい
557名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:18:01.17 ID:dusF3lEx0
東京から21世紀枠に選出されるとしたら
日比谷、両国、西などの都立超進学校か大島、新島、三宅島、八丈島、小笠原などの離島の高校からかな
558名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:31:01.89 ID:jX40Foc40
>>556
確かに「九州沖縄はレベルが低い弱小地区」というのは高校野球板ではよく聞く。
だが過去5年で春3回、夏2回優勝している地区をレベルが低いと断言していいのかな?
人気がないのは確かだが弱い地区ではないような気がするんだが。
559名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 01:00:07.38 ID:tXMLFa5fO
>>556
一般常識なら低レベルの宮城県から3回も選んでるの方がおかしいなw
560名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 01:17:05.06 ID:a0itU9gnO
東海や関東は三位までを地区大会に出せば十分に21枠のチャンスあると思うんだけど・・・どうだろう?
561名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 01:22:02.43 ID:a0itU9gnO
と思ったが東海は三位も出れたな
562名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 01:22:31.24 ID:R+sBgWod0
今後は選ばれてない県を優先して選んでほしいね。
石巻みたいな特殊な事情(震災)でもない限りは
洲本は未選出の兵庫なんで別に悪いとは思わない。
広島国泰寺、湘南、洛星、市岡、小倉、東京の都立勢あたりは
上位進出したら有力候補になるかな
563名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 01:56:16.23 ID:n1CXuhGh0
>>562
女満別と洲本はそれがかなり有利な材料になったと思うがな
石巻は事情が事情だから仕方ない
564名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 07:20:17.99 ID:qih+aJazO
東海は次あたり選ばれるかな?未だに愛知成章の一度しか選ばれてないし
静岡、岐阜、三重で有力になりえそうなのってどっかあったかな
565名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 07:46:41.49 ID:eSsXRqHeO
三重:南伊勢、上野、上野工業あたりが上位進出出来れば有力か?

岐阜:高山、下呂等飛騨勢が上位進出出来れば・・・

静岡:ここは難しいとオモ、しいて上げれば三島、熱海を除く伊豆地区が上位進出出来れば・・・・
566名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 07:47:27.59 ID:UcdvWs510
>>564
静岡→浜松北、沼津東
岐阜→岐阜、長良
三重→四日市、津
愛知→明和、旭丘、瑞陵
567名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 08:00:28.39 ID:eSsXRqHeO
>>566

静岡は一瞬、沼津北(現誠恵)かとオモタwww
568名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 08:34:53.43 ID:C9HmaaEdO
>>558
おまえ、去年の夏の大会見た?
九州で初戦突破した学校はたった2校、2勝した学校は皆無。
どう見ても全国1の弱小地区だろ。
さらに九州擁護のレスが1つもないことを見てもわかるように
弱い上に嫌われてるんだから救いがないわw
569名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 08:40:41.80 ID:C9HmaaEdO
>>559
震災の困難を乗り越えて好成績を残した石巻工の選出は日本の高校野球ファンの総意。
来年と再来年は福島と岩手の沿岸部の学校にそれぞれ21世紀枠が与えられるのは既定路線だろうな。
570名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 08:42:06.15 ID:jBhe9CrF0
今回の洲本選出によって、30年前付近にも出場歴のある学校、地区大会未出場の学校、最終戦が大敗の学校など、今までの前例なら諦めていた学校も可能性があることに繋がったと言える。
ただ、高野連も問題視しているが、一般枠確実な学校を推薦する事についてはなんらかのルール付けが必要。
あと、やはり公立有利は創成落選で分かるように根強くあるので、私立での21世紀枠は今後も無いでしょうね。
571名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 08:43:32.87 ID:KIgBRQjjO
>>569
震災乞食くれくれ枠か?
情けねーな!
572名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 08:51:14.88 ID:pitGivxu0
>>568
おまえ去年の選抜見た?4校全部初戦突破で準優勝校も出した。
一昨年の夏は九州対決だった大分工以外全校初戦突破
少なくとも最近選抜で結果出しまくってるけど?
573名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 08:55:07.16 ID:C9HmaaEdO
>>572
九州は出場校全体のレベルが低い大会でクジ運に恵まれてたまたま勝ってるだけだな。
九州が優勝した大会の評価がおしなべて低いことがそれを証明している。
574名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:05:19.02 ID:jBhe9CrF0
さっき、テレビで選考委員の浅井さんが21世紀枠について語ってた。
今年は明確だったと。
あと、本来の21世紀枠らしい選考になったと。
575大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/29(日) 09:10:24.33 ID:T6/ISfU0O
県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
576名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:13:18.43 ID:VVpF/g0y0
九州叩きしか能が無いID:C9HmaaEdO=ID:TwAmSOXGOはスルー&あぼーん推奨

>>574
要は公立優先の枠というのが明確に打ち出されたということだな
577名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:19:25.86 ID:GlArH9hJ0
>>570
それこそセンバツ出場校全体で公立校の比率アップを至上命題にしているだろうからな
最低でも50%、参加校数比を考えればそれを可能な限り上回らせたいと考えてるのが
特別選考委員のコメントからはありありと感じ取れるしなw
578名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:22:22.84 ID:SDsYLTCVO
洲本の何が克服困難なのか?
579名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:23:40.11 ID:gMATP0qT0
去年の大館と城南は単に県大会優勝校で進学校を機械的に選んだ感があった。   
580名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:27:15.25 ID:UcdvWs510
>>570
後、今回はっきりしたのは暗黙の3分割が無いことと発表は21世紀枠の方が先だが
選考は一般枠の大体の結果後に行われていることもわかった。
581名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:33:30.10 ID:ovcVS57WO
>>578
・部員全員が淡路島出身で地域密着
・島内一の進学校かつ共用グラウンドながらも、何年間も安定した成績を残している
・しかし08年西兵庫大会準優勝など、本土の強豪の壁に阻まれ甲子園を逃している
・部員全員が参加した東日本大震災でのボランティア活動

震災からの復興ともに成長なんて理由はマスコミの都合なだけで
本当の理由は浅井慎平が言ってたような地域密着や激戦区で結果を出し続けるという「困難克服」だよ
582名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:33:47.67 ID:SDsYLTCVO
洲本のせいで選考がめちゃくちゃになったんじゃねの?

本来なら宮崎西が決まってたのに無理やりねじ込んできたんだから

今回で21世紀枠より兵庫枠が最優先されるのがわかったわ
583名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:35:34.33 ID:97eSEzHs0
>>578
困難克服だけが、21世紀枠では無い。
21世紀枠の要件を良く読もうな。
584名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:38:06.61 ID:gMATP0qT0
私立の21世紀枠は野球特待生を一切入れず、地元出身の生徒だけでやっている場合は可能性はある。
県外出身者の野球特待生を使っている私立は一般枠でも不利になる可能性もある。  
585名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:38:22.83 ID:9sUfZNqG0
>>564
三重は牟婁から上位に来れば候補になるのでは。そしてあとは古豪四日市か。
県内屈指の進学校にして、甲子園優勝経験あり。おじさん連中を喜ばせる材料がある。
ここのところ上位に来ている四日市のほうが現実味があるかもな。
586名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:39:37.06 ID:CjhVIvMc0
>部員全員が参加した東日本大震災でのボランティア活動

ここを詳しく
587名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:40:36.18 ID:97eSEzHs0
>>582
581にも書かれているが、洲本はごり押しで選ばれたのでも、ねじ込みで選ばれたのでも無い。宮崎西との一騎打ちで正当に選出されたものだ。
外部委員を交えての選出だよ。いつまでもグダグダ女々しいわ。
588名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:40:57.56 ID:SDsYLTCVO
>>583
で洲本が選ばれたのはどの要件か説明してくれよ
589名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:45:39.29 ID:97eSEzHs0
>>586
外郭団体が準備した支援物資の積込みを部員が行った。
数回行って、ローカルニュースでも取り上げられてる。
昨日の新聞にはその団体の長のコメントもあったが、大勢の若い力が無くては活動できなかったので多いに助かった。と言うようなコメントがあった。
まぁネタ的には震災関連付けだろうけど。
590名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:47:40.53 ID:97eSEzHs0
>>588
ちょっと調べれば選考理由なんてすぐにわかる。
携帯の君には無理か?
591名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:48:03.20 ID:gMATP0qT0
宮崎西ってもアピールポイントは学校の大学進学率というぐらいで
素朴な地域密着校というより行政が作為的につくったお受験サイボーグ養成高校って感じの高校だからな。   
それに一般枠でもかなり有力であったわけだし。   
592名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:50:45.09 ID:pitGivxu0
洲本の選出は高野連の都合にあわせたもので、ましてや西日本の1位とかよそから見るとおかしい選出だが
30年ルールも緩和され要件について満たしてないとかももないし問題ないことは確か
所詮21世紀枠だしね
593大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/29(日) 09:52:34.40 ID:T6/ISfU0O
県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
594名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:52:52.49 ID:ovcVS57WO
>>581に書いてある要件が複合的に評価されて選ばれたんだよ
単にボランティアだけして上位進出が今回初めてなら間違いなく選ばれなかった

女満別だって寒冷地で頑張ってるだけが理由じゃなく
地域の人々からネットやビニールハウスなどの提供という形で支えられ、
そして野球部は除雪ボランティアなどで恩返しするという地域との繋がりが評価された

選ばれる理由は一つじゃないんだよ
595名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:53:22.69 ID:KFcs5Kga0
実際利府と華陵なんかは、困難云々ってより単なる甲子園まであと一歩キャラをねじ込んだ感がある。
596名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:53:31.90 ID:UcdvWs510
>>591
一番疑問に思うのは確かに宮崎西が洲本との比較で落とされても補欠にはなると思うけどな。
それとも21枠の補欠は一般枠の発表後に選考選出されるのか?
597名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:54:02.04 ID:CjhVIvMc0
活動できなくなった球児の気持を考えると震災に関連付けるのはどうも気になる
こんな時の大会こそ薄っぺらい絆とか排除して一般枠で選ばれた学校がひたむきに頑張るべき
598名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:54:56.15 ID:pitGivxu0
というか洲本の選出の決定打は一般枠で兵庫が出れなかったからに尽きるだろ
これはしょうがない
そして否定しない
599名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 09:55:45.12 ID:roCQyuRd0
発表から2日経って、かなり洲本叩きも減ったけど、旗とか言うやつのコピペと今出てきてる携帯野郎ぐらいになったな。
そりゃ、自分の贔屓校が落選したり予想が外れたりしたら多少の不満が出るのは分かるけど、いつまでもごちゃごちゃ言うのは情けないよ。
悔しさの矛先間違ってる。
報徳のエース田村は今回選出されなかった悔しさを夏にぶつけるとコメント。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:01:48.57 ID:ZtrZeu7w0
兵庫高野連としては選出ゼロはどうやっても回避したかったのだろう。
だから、最終選考のプレゼンでは外部選考委員の共感を得るネタを並べてアピールした。
そして、共感を得た。
高野連の押しに外部委員がほだされたのだ。
601名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:02:52.40 ID:vU6gcnS0O
宮崎西の一般枠行きは九州の選考と連絡を密に取り合って話をつけた上で落選させたんだろうな…
602名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:03:24.58 ID:gMATP0qT0
>>596
記者会見での発表と部会後の全体会議での議題が21世紀枠についての検討討論が最初というだけで
(議長)「宮崎西は九州部会で選ばれましたか?」
(九州部会長)「宮崎西は選ばれました」
(議長)「では21世紀枠の選考では宮崎西は外しましょう」
603名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:05:02.20 ID:ZtrZeu7w0
今日のテレビで、生放送で急に洲本選出の件でコメント求められた浅井さんが惑わずに答えていたのを聞いて確信したよ。
604名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:05:41.70 ID:P22ggksC0
淡路島が徳島県のままだったら、
洲本が一般枠で何度も出ていたかもしれんな。
605名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:06:00.77 ID:SDsYLTCVO
あまりの叩かれ振りに洲本工作員が暴れてるだけだろ

現にマスコミは石巻工と女満別は大々的に取り上げているけど洲本なんか総スルーだしマスコミすら呆れてんのは初めてじゃね?
606名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:08:40.97 ID:pitGivxu0
洲本の選出は客観的にみれば疑問に思う人が出てくるのはしょうがない。
最近まで重視されてた戦績が悪い。出場歴も比較的最近で旧30年ルールに引っかかるという大きなマイナス要因があるからね

しかしこれはあくまで招待大会でましてや21世紀枠。
洲本の選出がおかしいと思うのはある意味当然の感情だが、しかしそれで学校叩きはやめれ。
選出そのものに何の問題もないのだから
607名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:12:38.52 ID:ovcVS57WO
>>605
そりゃ震災の石巻工と冬は−20℃近くまで下がる女満別に比べれば、洲本の>>581の理由ではネタが欲しいマスコミはスルーするに決まってんだろ
去年だってマスコミが取り上げていたのは寒冷離島の佐渡だけだ
608名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:13:18.86 ID:ZtrZeu7w0
>>606
戦績は確かに不足感はあるけど、県ベスト16以上と言う最低条件から見れば2勝も越えてるし、それ以外も西日本の他3校よりネタを持ってたからな。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:15:19.72 ID:ZtrZeu7w0
>>605
油注いでるのお前じゃん。
もうとっくに火は消えてるけど。
610大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/29(日) 10:30:46.21 ID:T6/ISfU0O
県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
611名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 10:59:25.73 ID:YU9PoiJR0
でも九州ってなんか嫌われてるよな
実況スレとかで九州人死ねとかはよく見る
612名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 11:06:01.72 ID:S+/QuxOM0
洲本にケチつける大神奈川とか繭とかいうのは
何で最初っから洲本予想の旗には悪態つかないんだろうなw

しかし自演も御丁寧にキャラ使い分けかよw
613名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 11:22:15.79 ID:S+/QuxOM0
それはそうと

地区のレベルもあるが石巻工と女満別のトータルの勝敗はまあまあだな
高崎はあの低打率で7割の勝率と県の前哨戦からの安定した成績を維持できるのは不思議であるw

やばいのは負け越しチームの洲本と宮崎西だな
洲本は数こなしているからまだわかるが
宮崎西の公式戦込み込みの12勝14敗はかなりまずい数字だ
練習試合殆ど勝ってない計算になるぞw
614名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 11:52:52.04 ID:i5OQLSAP0
>>613
例えば、新チーム直後で連敗というケースもあるから一概には言えない。
新人戦、秋県大会、九州大会公式戦の総失点数見ると投手力守備力が良い安定したチーム。


615名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 11:59:53.20 ID:cGGlH0wI0
大会が終われば、特に敗退すれば、立て直しのためにメンバーの入れ替えで練習試合をするのはよくあること。
部員の多い私学なんかは控えが出ても戦力はそんなに落ちないが、部員の少ない公立なんかは明白に戦力が落ちる。
また、大会を上位で敗退した場合、練習試合の相手のグレードと相手の意欲も変わる。
この辺が宮崎西、洲本の負け越し理由だろう。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 12:12:11.52 ID:P22ggksC0
洲本は徳島県の上位校や、毎年四国遠征に来ている智弁和歌山とよく練試やってたような記憶がある。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 12:16:38.65 ID:C9HmaaEdO
>>611
それが日本人の総意。
九州のチームが勝ち進むと大会が盛り上がらない。
宮崎西を一般枠に回したのも九州から選出を阻止する意味があった。
洲本と女満別を出した方がはるかに大会は盛り上がる。
高野連の英断を評価するべきだな。
618名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 12:25:23.22 ID:iK4lco9p0
九州叩き馬鹿はスルーで
619名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 12:55:13.15 ID:93K6E0nV0
>>555
東北は、選抜の枠が一番不遇だから毎年でもいいと思うよ。
中国なんかは、実質3枠で優遇されてるからあんなとこ21世紀枠なくていい。
そもそも、すでに6枠確定してる近畿に21世紀枠でのさらに恩恵がいくことが多い(2年に1回)
けど近畿にそんなにやる必要ないとも思う。

近畿

09年 彦根東
10年 向陽
11年
12年 洲本

わやだわ。
620名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 13:41:55.71 ID:P22ggksC0
近畿は報徳のようにあっさり敗退する場合もあるし、たしかに6校は多い。
でも、近畿の特別枠はセンバツでの内容が物凄くいいんだよなあ。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 14:09:25.64 ID:uQK3BL6QO
元高校球児から見た女満別の戦力 
 
打撃:ひどい(南砺様&川島レベル)まず外野を越えるような長打は期待できない 
守備:ひどい(みんな守備範囲せまい) 
投手:それなり。二階堂のスライダーは横滑りする。巨人の東野のような曲がり方をする。力量的には佐渡のピッチャーぐらい
622名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 14:16:46.25 ID:9HWZfpxU0
これまでの選出回数
北海道 2
東北  7
関東  3
北信越 3
東海  1
近畿  3
中国  3
四国  4
九州  3
623名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 14:18:47.23 ID:HteYzaLv0
来春は、遠軽・石巻商・津名ということもありうるか。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 14:23:21.42 ID:Z7K0boWT0
神奈川の2世紀枠は湘南以外は出ないと思うよ
そのための21世紀枠だし
625名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 14:46:16.75 ID:B/xZPqgx0
神奈川に21世紀枠が来ることなんて今後もない。
そもそも神奈川の高野連自体21世紀枠に興味無しだし。
626名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 14:48:51.61 ID:A4SewoFtO
石巻工のエースなかなかいいぞ
627名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 14:55:11.17 ID:MQanJzsQO
黙ってでも客が入る夏の甲子園と違って、春のセンバツはいかに兵庫大阪の地元民が甲子園に来てくるかどうかだからな。
絶対あり得ないと思われた近畿の21世紀枠に兵庫の洲本が選ばれた時点で主催者の裏事情が読みとれたわ。
以前も近畿0勝の近大付が選ばれ事もあったし、主催者の思惑としてガラガラの選抜甲子園を避ける為にも大阪兵庫の学校は外せんだろうな。

628名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 15:13:45.72 ID:iK4lco9p0
>>627
それに尽きるな
明治神宮大会高校の部で東京代表を関東代表とは別に出場させてるのと同じ理屈か
629大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/29(日) 15:18:24.27 ID:T6/ISfU0O
関西の枠を減らす為に春の選抜は東京の神宮ですべき

【関東1都7県】《現在6枠》
東京《269校》・神奈川《186校》・埼玉《159校》・千葉《172校》・茨城《102校》・群馬《68校》・栃木《63校》・山梨《38校》
 関東は現在1057校で6枠

【関西2府4県】《現在6枠》
大阪《187校》・兵庫《161校》・京都《78校》・滋賀《54校》・奈良《42校》・和歌山《40校》
 関西は現在562校で6枠
630名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 15:19:14.50 ID:SDsYLTCVO
いうほど兵庫の試合入ってるか?
631名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 15:20:15.07 ID:iK4lco9p0
まあ確かに近畿6枠は開催地ということを考慮しても多過ぎるけどな
やっぱり5枠が限界だろう
減った1枠は東海に回せば良いのに
632名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 15:43:56.62 ID:ovcVS57WO
しかし選抜出場校の顔ぶれが2000年代中盤あたりから硬直化しだして、私立の常連校ばかり出ているのはいかがなものか

特に東北(光星、東北)、関東(浦学、相模、横浜)、近畿(天理、報徳、智弁和歌山、桐蔭)は固定化されすぎ
他にも広陵中京名電明徳高知など、フレッシュさが無さすぎる

そのような常連は夏に自力で出れば良いわけで、今回の洲本や石巻工のように力がありながら
長年強豪私学に阻まれ甲子園出場を果たせない公立校を選び、
「勝つためには何でもあり」という風潮に歯止めを効かせることこそ、センバツの存在意義があるだろう

天理のような学校を出さないように「3年連続となる場合は地区優勝しても選ばない」などしてもいいくらいだ
633名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 15:50:40.81 ID:gMATP0qT0
昔なんて野球部員ではない生徒が事件を起こしただけで
選抜を辞退していたからな。
野球部に全く関係の無い生徒なのに。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 15:57:55.54 ID:iK4lco9p0
>>632
気持ちは解るが流石にそれは無理筋だろ
特定の強豪常連私学といえども
問答無用でセンバツから排除するような筋合いのものではないし
そんなことやったら全国大会としての意義自体が無くなってしまう
要は強豪常連私学をきちんと引き摺り下ろすべき他校があまりに不甲斐ないだけの話だ
635名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:07:46.29 ID:gMATP0qT0
>>634
そこで登場するのが校風や品位。
最近では地域とのつながりを重視。
別に野球留学生でもボランティア活動などで
地域の人と交流をしていれば評価する仕組みをつくれば良し。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:18:47.63 ID:vU6gcnS0O
今回の選考で、大阪が今後の近畿大会初戦全滅でも大丈夫?な事が確定したな。
その時は初の私立選出をするために(権利があれば)大商大堺あたりを推薦してもらいたい。
637名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:37:50.77 ID:jX40Foc40
>>633
秋の九州大会で優勝した門司工(現在の豊国学園)がそれで出場辞退したことがあるんだね。
しかも大会当日の朝に辞退とか残酷だよなあ。佐伯会長の時代は厳しかったらしいもんね。
638名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:38:48.04 ID:7ODshPOD0
でたらめな選考しやがって。
639名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:39:03.91 ID:0P/Ir03MO
>>632 不甲斐ないと言う言葉は適してない。
640634:2012/01/29(日) 16:40:43.46 ID:UZjZM9W30
>>635
とはいえ流石に一般枠安全圏内の私学まで強引に引き摺り下ろすのは
不祥事起こさない限り無理だろ
それ以外の理由で無闇に引き摺り下ろしてたらそれこそ
高野連も毎日新聞も今以上に叩かれまくりになるぞ

>>639
何で?
641大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/29(日) 16:41:41.62 ID:T6/ISfU0O
県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
642繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/29(日) 16:42:56.16 ID:lg0T/RWx0
東北7って何だよ

あまりにもインチキ賄賂選考が滲み出てるな
643名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:43:37.14 ID:7ODshPOD0
長崎1位、九州ベスト4の創成館が落とされ可愛そう。
理不尽な選考だな。
644名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:50:27.27 ID:nlWachpM0

センバツそのものが不要だと思うな。
問題多すぎなんだよ。選考とか開催時期とか。

夏の甲子園を各県2校出場にするんだよ。
春ははっきりいって格下。
645大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/29(日) 16:50:27.30 ID:T6/ISfU0O
地方大会(九州大会)ベスト4は兵庫ごり押しの為に落としました

県大会(兵庫県大会)ベスト4でしかも2戦連続コールド負けですが、洲本を選びました

コールド負けとか関係ありません
兵庫が選ばれる為には、他県を落とすのはしょうがないです

by兵庫県民の総意
646名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:52:12.67 ID:0P/Ir03MO
>>640 毎年常連の強豪私学が公立にでも負けるとしたら「不甲斐ない」
て誰でも無意識に思えるし直感だけで言う話し。

その逆を考えたらなかなか… 不甲斐ないと言う言葉が出にくいやろ。 嫌みと言うかひねくり回した言葉の言い回し。

分かりにくいけど、分かるかな言いたい事!
647名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:52:45.13 ID:ovcVS57WO
>>634
まあ連続出場の制限は言い過ぎたかもしれんが、
実際常連や初出場でも売名目的丸出しの私立(地○環境とか)が多すぎてマンネリだ

勝つ為だけの野球を見たいなら、冬場に京セラあたりで常連校だけで別の大会をやればいい
648名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 16:58:57.60 ID:UZjZM9W30
>>646
そうじゃなくてある地区において
特定の学校がいつまでも連続出場させてるような状況について
それをストップさせるべき他校は何やってんだという意味で不甲斐ないと言ったまでだ
649名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:02:13.28 ID:0P/Ir03MO
>>648 奈良と和歌山の事か! もう…それは一つの文化になりつつあるからそっとしといてあげてくれ!
650大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/29(日) 17:04:14.72 ID:T6/ISfU0O
【関東1都7県】《現在6枠》
東京《269校》・神奈川《186校》・埼玉《159校》・千葉《172校》・茨城《102校》・群馬《68校》・栃木《63校》・山梨《38校》
 関東は現在1057校で6枠


【関西2府4県】《現在6枠》
大阪《187校》・兵庫《161校》・京都《78校》・滋賀《54校》・奈良《42校》・和歌山《40校》
 関西は現在562校で6枠
651名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:06:50.60 ID:UZjZM9W30
>>647
どんな学校であっても一般枠安全圏内に入ったら選ばざるを得ない
それがたとえ常連私学とか売名系(?)新興私学であってもだ

>>649
それは無理だ
公立でも私学でも良いから特定の学校ばかりが出続ける状況を早いことストップさせ
可能な限り多くの学校が凌ぎを削るような状況に移行させるべく他校は奮起すべき
それが奈良や和歌山での活性化にも繋がる
652名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:06:57.31 ID:SDsYLTCVO
九州ベスト4と兵庫4位で兵庫勝つならこれから九州は3位決定戦すべきだな
653名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:11:38.13 ID:0P/Ir03MO
>>651 言うてる事は理解できるし正論だとは思うがな… 関西人からしたら、いつから言うとるねん!て話し。その話しはしんどいなやっぱ。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:13:20.21 ID:UZjZM9W30
>>653
だから活性化しないんだよ
それで諦めてる感じにしか見えん
655名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:14:16.92 ID:1TVnFh/90
もうさ、選抜では野球は5回までにして
その後、学力テスト、清掃テストとかにすればいいじゃん。
どうせ日本一強いとこ決める大会じゃないんだし。
656名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:15:05.95 ID:n1CXuhGh0
そのための特待生制限だろ
天理も不祥事で一時特待生自粛してた時は弱かったし
657名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:16:12.36 ID:gMATP0qT0
ユニフォームの文字も
古豪や伝統校はアルファベットが多いのに対して
新興私立は学校名を覚えてもらうために漢字が多い
福岡の自由ヶ丘などその典型  
658名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:17:45.38 ID:C9HmaaEdO
>>652
だいたい九州の一般枠は3で十分だろ。
九州はレベルが低い上に集客力が全くないんだから洲本を21世紀枠で選出したのは当然だ。
659名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:19:41.02 ID:jX40Foc40
>>658
九州沖縄に集客力がないのは確かにそうかもしれないけど、レベルが低いというのは事実じゃないと思うけどなあ。
過去5年の成績を見ても

2007夏 優勝(佐賀北)
2008春 優勝(沖縄尚学)
2009春 優勝(清峰)
2010春 優勝(興南)
2010夏 優勝(興南)
2011春 準優勝(九州国際大付)

過去10大会中5大会に優勝している地区を最弱地区というのはさすがに無理がある。
その少し前にも2006春に神村学園が、2007春に清峰が準優勝している。
660名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:22:24.27 ID:n1CXuhGh0
九州はたまたま昨夏の成績が悪かっただけ
08年春以降8大会連続で1校もベスト8に残れない四国こそ全国最弱
しかも4県の参加校数足しても愛知や神奈川1県以下
これで2.5枠はどう考えてもおかしい
1枠で十分
661名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:25:41.14 ID:gMATP0qT0
夏の選手権が一番強い高校を決める大会に対して
春の選抜は一番立派な(高野連的に見て)高校を決める大会
高野連は特待生で勝つような高校は全然立派ではないという姿勢なのだから
選抜は私立にとってはかなり敷居が高い大会になる  
662名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:30:01.42 ID:xkhq71WB0
>>654
完全に野球留学を制限したらいいんだよ
663大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/01/29(日) 17:30:12.68 ID:T6/ISfU0O
【関東1都7県】《現在6枠》
東京《269校》・神奈川《186校》・埼玉《159校》・千葉《172校》・茨城《102校》・群馬《68校》・栃木《63校》・山梨《38校》
 関東は現在1057校で6枠

【関西2府4県】《現在6枠》
大阪《187校》・兵庫《161校》・京都《78校》・滋賀《54校》・奈良《42校》・和歌山《40校》
 関西は現在562校で6枠
664名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 17:32:02.14 ID:C9HmaaEdO
>>659
高校野球は興業でもあるから人気のない地区は枠を減らされるのが必然だ。
九州はたまたま運が良くて優勝できていたに過ぎない低レベル地区だ。
したがって優勝しても非常に評価が低い。
665名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 19:05:32.77 ID:/fOo5+pI0
一人だけ妙な奴が沸いてるが、ごり押し県の住民だろう(笑)
666名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 19:06:25.62 ID:/fOo5+pI0
>>664
ごり押し乙w
667名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 19:17:13.06 ID:jX40Foc40
>>664
直近10大会中5大会で九州沖縄勢が優勝してるんだが、たまたまはそんなに頻繁に起こるもんなのか?w
668名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 19:18:29.17 ID:nq11suqb0
選手権の1県1代表は早晩見直すべき。小県を優遇しすぎるから、常連野球私学を生み出している。人気低落の原因は高野連、主催者の無策にある。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 19:31:05.46 ID:oxFxZBt80
宮崎西高等学校 センバツ初出場
運命の1日 〜ドキュメント 1.27〜
http://www.youtube.com/watch?v=BEyK4XuKoC4&feature=youtube_gdata_player
670名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 22:28:31.08 ID:gySSQYfp0
>>668
新聞の拡充に繋がるという根拠も怪しいもんだ。
僻地県は人口が少ないから1校甲子園に出したところで効果は薄いし、交通が不便なことから県内でも生活圏外の学校が出ても愛着湧かないだろ。
都市部の府県から複数代表を出した方が新聞拡充に繋がりそう
671名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 19:27:56.81 ID:eeUh31VUO
北海道1
東北3
関東5
東京2
東海3
北信越2
近畿5
中国3
四国2
九州3

以上29枠が一般枠
これに21世紀枠3枠を加えた32校でいいだろ
672名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 19:32:04.90 ID:RAgSeDCA0
中国が3で九州が3とかどう考えてもないわ
673名無しさん@実況は実況板で:2012/01/30(月) 21:24:51.66 ID:eeUh31VUO
>>672
なるほど。

北海道1
東北3
関東6
東京2
東海3
北信越2
近畿5
中国2
四国2
九州3
21世紀3

こっちの方がいいな。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 05:21:51.70 ID:yfOlAYfN0
やっぱり↓だな

 北海道 1+1/2
 東  北 2+1/2
 (北海道2位&東北3位から1校)
 関  東 5+1/2
 東  京 1+1/2
 (関東6位&東京2位から1校)
 北信越 2
 東  海 3
 近  畿 5
 中  国 1+2/3
 四  国 1+2/3
 九  州 3+2/3
 (中国2位&四国2位&九州4位から2校)
 神宮枠 1
 21世紀 3

つーかID:eeUh31VUOって九州叩きしか能が無いID:C9HmaaEdO=ID:TwAmSOXGOだろ
何が何でも九州3というのは有り得ん
675名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 06:24:30.06 ID:8mZSdkBP0
洲本高校センバツ出場
http://www.youtube.com/watch?v=BQxGWiz27FY
宮崎西と違ってテンション低い
676名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 07:50:25.01 ID:mNQ1uZ7LO
女満別が決まった瞬間一番見たいんだけど人がほとんどいなかったかんな

女満別だけ電話鳴ってる映像見たことないんだよ
677繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/01/31(火) 08:06:24.42 ID:e1QiV1xD0
21世紀枠は今回で廃止になります
678名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 08:16:02.64 ID:iV7r18vH0
>>481の記事を見て宮崎西は21世紀枠でなく一般枠で選出で正解だったと思った。
宮崎西は21世紀枠の理念を履き違いている。
コメントからして「自分達は21世紀枠に選ばれて当然」という進学校にありがちな思い上がりが感じられる。
679名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 08:29:19.37 ID:lWxO7ioa0
>>675
選ばれて当たり前というか、震災&地元枠から選ばれるのは最初から決まっていたことだし。

680名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 08:59:05.50 ID:mNQ1uZ7LO
まあ洲本は場違い
681名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 09:41:39.13 ID:SVWXQZ1r0
>>678
>「自分達は21世紀枠に選ばれて当然」
むしろ洲本の方だろ
682名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 10:15:22.33 ID:9tTxGsJ+O
希望枠廃止のどさくさにまぎれて21世紀枠が3枠になったのはゆるせん
1枠で十分だから、そのぶん東海と東北に回せや
683名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 11:35:48.33 ID:0zhFAk4F0
>>678
一般枠での選出は厳しいって思ってただけなんじゃないの?
むしろ謙虚に感じたが…
684名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 12:03:59.74 ID:kmoqwZBj0
>>683
九州・沖縄の学校は何をやっても2ちゃんでは叩かれるんだよなあ。
特に最近この傾向が顕著だ。
685名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 12:25:58.50 ID:6u/IZSuP0
h
686名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 12:32:35.16 ID:9VcMM+g5O
>>784
九州人は押しが強い奴が多いから嫌われてるんじゃねえの?
おとなしい東北の人なんかは九州人と接する時、かなりストレスを感じてるだろから
ここで日頃の鬱憤を吐き出したいんだと思う
687名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 14:14:32.71 ID:JkzlgSVA0
>>498
女満別、プレゼンのほかに3枠目激論の時、800日カードが明らかにされたってどういう事?
800日カードが証拠品として提出されという事だよね?
プレゼンで感動したあさのあつこ氏あたりが借りたかな
佐渡の選手心得60ヶ条も感心したが、800日カードとはね・・

他を推してた選考委員をねじふせる決め手になったのは間違いないね
プレゼン隠し玉の勝利だな
688名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 16:26:16.08 ID:LWl82of90
まあ九州はここ最近確変してたけどまた暗黒時代突入よ
投手が完全終了。やっぱり安定して強いのなんて近畿関東だけだよ

まあはっきりいって2chのファンなんかでどうこういってもなw
689名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 16:28:53.63 ID:LWl82of90
もうさ東海3枠、九州3枠、東北3枠、21世紀枠2枠
これが1番いいと思うよ。
690名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 18:49:01.06 ID:fz/Oa8kLO
>>688 正論!しかも大阪、兵庫においては激戦区で流出も凄い!

光星学院なんか大阪第二代表やろ。

鳥取、島根、山口の高校も兵庫が多いし。

近畿地区が最強。ただ流出はいかん!
691名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 06:33:22.33 ID:7ecUFtcB0
>>679 
なんか困惑している感じがした。うれしいんだけど本当に自分ら(洲本)で良いの?
692大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/02/01(水) 06:34:43.68 ID:8kB3gFf+O
【関東1都7県】《現在6枠》
東京《269校》・神奈川《186校》・埼玉《159校》・千葉《172校》・茨城《102校》・群馬《68校》・栃木《63校》・山梨《38校》
 関東は現在1057校で6枠

【関西2府4県】《現在6枠》
大阪《187校》・兵庫《161校》・京都《78校》・滋賀《54校》・奈良《42校》・和歌山《40校》
 関西は現在562校で6枠
693名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 06:39:18.20 ID:7ecUFtcB0
震災被害だって石巻に比べれば軽微だし、復興だって物心ついた頃にはだいたい終わってたしって感じだろう。
それに初出場だったら目標は「初戦突破」で良いけど洲本の場合はそれもおかしいし、かと言って「2度目の全国制覇」もあれだし。
694名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 21:07:04.48 ID:diyMsjgQ0
軽微?
石巻と神戸を比べちゃいかんだろw
695名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 22:24:31.38 ID:sVhd50nX0
>>691
21世紀枠はそのくらい謙虚な方が好印象。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 22:51:42.79 ID:Qs8qhyBg0
>>688
ここ10年九州からしたらずっと暗黒レベルの近畿が強い?
冗談はほどほどにな。
毎年6枠7枠出して10年でベスト4が最高という屈指のザコ地区でしょ。
それでベスト8手前で全滅、ベスト8手前で兵庫以外全滅など珍しくない全国屈指の弱小地区だよ。

まあ、関東もこれに当てはまるケースが多いけど。
神奈川以外はザコでしょ。
関東が強い?東京が安定して強いの間違いだろ。

>>695
謙虚っていうか、準決勝で大敗するわその後の県大会の3位決定戦でコールド負けするわで
「こんな成績の自分らが・・・」ってことでしょ。
謙虚というより普通の反応では?
県大会の3位決定戦でコールド負けの高校が出られるなんて兵庫枠くらいだろ。
他の高校じゃあまず難しい。
697名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 23:41:38.40 ID:diyMsjgQ0
>>696
11年前に報徳と、2007だか2008だかの夏に大阪桐蔭が全国制覇しとるな。
近畿は週末に四国から通う子がいるほどリトルリーグが盛んなイメージがあるが、
なんだかんだ言うても人口の多いとこは人材の絶対数も多いから安定感はある。
九州はもっと盛んなのか?
清峰に我々四国のノウハウが息づいてるのを忘れてもらっては困るよ。
698名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 00:13:44.56 ID:pJitpZR1O
>>696
九州は直近10大会中5大会優勝しても決してレベルが高いとは言われない不人気地区。
九州勢が登場する試合の2ちゃん実況板では「九州土人死ね」「つまんねえから負けろ」の書き込みが大半を占める。
結局九州には全国の人に応援される爽やかなチームが皆無なのである。
さらに今後は弱小化することが確定的だから救いがないw
699名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 01:41:02.34 ID:QSM6U+ek0
>>697
2005年春から14大会連続ベスト4なし、2008年春から8大会連続ベスト8なしの
全国最弱地区が偉そうな口利くなよwww
700名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 07:51:40.48 ID:m46nyJ6i0
700
701名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 10:56:40.71 ID:rXts211P0
>>699
期間を限定せんと語れんのかね?
こっちは近畿や関東への逸材の流出が増えてきてるから、言われなくても分かっとる。
702名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:01:43.15 ID:GbiXiQdQ0
震災の年に生まれたから震災復興枠なんて、架空の枠が、何の検討もなく突然現れるとかやめてほしい。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:27:59.96 ID:WlxUu3uT0
>>702
主催者の都合で何とでもなるのがセンバツだから、あきらめろ。
704名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:40:37.62 ID:kwG0M04S0
むりやり選ばれた方もすっきりしないだろうな。
まともな感覚があれば。
705名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 14:12:50.57 ID:Lh3KDKCt0
>>702
そんな名前の枠なんて元々ない。一部で勝手に名前付けただけだろ。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 14:43:38.26 ID:uRzaG1zs0
>>704
洲本の選手達は嬉しいのは間違いないんだけど、成績的に考えたら
「ホントに俺達が出ていいのか?」という思いはあるだろうな。
やはりすっきりしない選考方法を変えるべきだと思う。
現行のように各地区からエントリーするのではなく、高野連が出したい3校を直接指名すれば良い。
どのみち不透明な枠なんだから、平等を装うのは止めるべきだろう。
707名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 14:58:14.62 ID:WlxUu3uT0
>>705
21世紀枠はその年によって名前が変わるカメレオン枠

公立救済枠
進学校枠
ボランティア枠
震災枠
大人の都合枠  
708名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 17:06:08.14 ID:nJ9X9Y+g0
皆さんは食事に行くとき、美味しいと評判の店と
店の前の掃除をしてる事が評判の店ではどっちを選びますか?
美味しいと評判の店を選ぶのが普通ですよね?
学校周辺の町内清掃で選ぶ21世紀枠なんておかしいでしょ。

高野連の現実とかけ離れたイデオロギー、明らかに異常。
特待生問題の時に横浜高校のナベさんが新リーグ結成を
示唆してたけど、ホントに作っちゃえばよかったのにな。
709名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 17:12:26.58 ID:hCuwUORDO
>>707
大人の都合枠が最悪だなw
710名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 17:52:19.08 ID:pmBFzqf40
所詮、裏口入学枠だろ
早く全廃してほしいわ
711名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 18:33:39.27 ID:nIApIuoL0
>>708
新リーグは木製バット使用でお願いします
日大三とか智弁和歌山の金属打ちはつまらん。
プロで通用せんし。
712名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 19:05:29.00 ID:rXts211P0
>>711
木製バットにすると、環境問題や資源の問題がついてまわる。
ああいう学校が植林までするかね?
713名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 23:47:51.78 ID:8lUrSEqb0
反発力・芯の範囲が木製バットと同等の金属バットを開発させればいいんじゃね?
日本メーカーの技術力なら朝飯前だろ
714名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:15:19.26 ID:i0WOLaik0
発表から1週間経ってすっかり過疎ったな

まあ何だかんだ言っても公立優遇枠というのが改めて明確になったな
どうせなら21世紀枠以外が全て私学という大会も見てみたいわw
各地の私学(特に西日本)ガンガレ!
715名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:27:00.57 ID:bTGaPztg0
洲本、石巻はガチガチだったが、
女満別外した人が多かったろう。

今後の21枠についてだが、
存続自体は全然、構わないんだが、
さすがに、ここにきてネタ切れ状態になってきたので、
2校でいいな。
それと一般枠は元の32に戻して、合計34校でも充分やれるだろう。

そもそも、21世紀枠について批判が多いのは、
一般枠をわざわざ4枠も削ったのが問題で、
元の32に戻して+おまけで21世紀枠2校なら、
問題はないはず。
716名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:33:43.46 ID:JHCITCD90
>>715
まあ宮崎西が一般枠で選ばれるとまでは想定して無かった人が多かっただろうからな
福岡枠非発動&進学校枠無し&3分割制崩壊というのは
前例至上主義厨にとってみればかなりのサプライズだろうからw

>一般枠は元の32に戻して、合計34校でも充分やれるだろう。
記念大会で無い限り2のベキ乗となる32校で固定したいというのが高野連クオリティだろ

あと可能な限り公立校の出場比率を高めたいのが高野連クオリティだし
21世紀枠の増枠や私学に多い特待生に対する規制強化もその一環
今後の動向次第ではそれが更に強化される可能性も十分
717名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 11:56:26.96 ID:PxcLKzij0
>>715-716
自分は女満別の21世紀枠と宮崎西の一般枠は当てたが
1986年出場の洲本は外してしまった。広島観音と予想していた。 
30年規制が無くなったとはいえちょっと最近過ぎるだろうと考えてしまった。 
718名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:02:29.50 ID:yIvv8B8W0
この板には女満別、石巻工、高崎、洲本、小松、宮崎西の6校のスレッドがあるんだよね。
つまり、小松だけ落選。
スレッドが立ってるかも予想に役立つw
719名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:04:54.70 ID:JHCITCD90
>>717
30年規制消滅&地元枠維持は強かったからな>洲本
進学校枠が無かったのも広島観音派にとっては誤算だろう
(しかも補欠でも小松より下になったし)

あとは21世紀枠3校の戦いぶり次第だな
基本的にかつての隠岐レベルの無様な試合しない限り
このまま公立優遇枠維持、出来れば拡大を画策するだろうな>高野連

>>718
小松は第1補欠だったな
720名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:05:17.53 ID:yIvv8B8W0
あぁ、俺の予想は高崎が一般枠で、21枠は石巻工、洲本、宮崎西でした。
当たったような当たらなかったような。
721名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:08:04.90 ID:yIvv8B8W0
>>719
今年に限っちゃ、大敗でも最後まで粘り強く戦ったとかで評価しそうなのだが。
722名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:16:05.83 ID:JHCITCD90
>>720
まあこのスレの本命予想もそれだしな
3分割制維持&進学校枠維持&実績考慮となれば尚更だ
女満別の選出でそれらが悉く覆えされたとはいえ
補欠なら最上位が有力視されてたところだから
宮崎西が一般枠に回ったなら解らんでも無い

>>721
やりかねんな
公立校出場比率アップという錦の御旗の下に
今年に限らず今後もずっとなりふり構わぬ公立ageをやるだろ
実際に特別選考委員も公立age論者で固めたようなもんだし
723名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:16:16.02 ID:kuHiylg90
洲本はともかく石巻工はたとえ大敗したとしても讃えられるだろうな♪
逆に洲本にかかるプレシはハンパないだろう
724名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:48:16.10 ID:cmeVvlIUO
選抜の当落線上が私学と公立の争いになれば私学が不利になるんだろうなやっぱ。
宮崎西と創成館みたいにさ。更に21枠は私学はまずないだろうし。
725名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 12:55:51.56 ID:U8Qg2vkJ0
>>719
大敗しようがはまったく関係ない。
21世紀枠には戦いぶりや結果は何ら求められてないから。
726名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:00:34.63 ID:yIvv8B8W0
>>724
夏なんかはほとんど私学ばかりになるんだし、春はその面での救済的な部分もあるのだろうと。
727名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:05:35.18 ID:JHCITCD90
>>725
隠岐が大敗した翌年からは一転して実力重視傾向になったんだけどな
その経緯を無視して
21世紀枠に戦いぶりや結果を何ら求められてないというのは無理があるぞw
728名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:15:46.13 ID:bxvreeUBO
女満別と石巻工は出場自体に価値あるけど洲本はなw
729名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:17:58.57 ID:BzMR5rST0
>>727
隠岐はネタだけで選ばれたわけじゃなくて、あれでも秋の島根県大会で優勝してたんだよなあw
730名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:29:06.21 ID:PxcLKzij0
公立校でも県から予算をつけてもらって優遇されているエリート進学校より
過疎地の小規模高校や商業高校や工業高校、農業高校など地域に根ざした実業系高校が
選ばれる傾向が強まってくると思う。  
731名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:35:15.00 ID:JHCITCD90
>>729
とはいえ中国大会では初戦敗退だったからな
その翌年からは成章とかを除けば
地区大会で最低でも1勝、出来れば一般枠に限り無く近いレベルの実力を持ってることが
必須という流れが出来てしまった
732名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:41:51.80 ID:whxLe8jx0
鵡川は2回戦でPが故障して党員に虐殺されたけど
1回戦で春の王者サイビに勝利しているんだよね
733名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:48:12.87 ID:yIvv8B8W0
>>731
ネタ切れが実績重視に傾いてただけだと思うけど。
今年はネタがあったから成績重視に傾いてたのが修正された。
ただ、ネタ切れ傾向なのは長年続くとどうしても陥るので来年以降はまた成績重視に傾くかもしれない。
734名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:57:19.11 ID:JHCITCD90
>>733
小さなネタでも選出出来るように
再来年以降はより狭い地域ごとに枠を設定するかも知れんな> 21世紀枠
そうでもしない限り公立校出場比率の向上なんぞ望むべくも無いし
735名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 13:58:54.68 ID:WTNCwkWT0
女満別、石巻工、宮崎西なら例年通りの選考だった。
736名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 14:03:43.25 ID:WTNCwkWT0
>>730
公立の進学校はエースの奮闘で勝ち上がるから選ばれやすい。
過去の進学枠は21世紀枠の候補の中で防御率が上位のケースが多い。
737名無し募集中。。。:2012/02/04(土) 14:25:21.91 ID:BzMR5rST0
今回進学校を必ず1校選出するという慣例も覆ったもんなあ
あと継続してるのは戦前創立の学校を選出することくらいになった
738名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 15:06:58.86 ID:I/xXfDRV0
>>737
何を基準に進学校とするのかしらんが、一応洲本は地域では1番の進学校とされている。かなり狭い地域での話しだが。
739名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 15:36:18.00 ID:PxcLKzij0
高校野球は商業とか実業系の学校のOBが力を持っているから
普通科の進学校が有利になるとは限らない。   
740名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 15:47:17.06 ID:VJG2h2mmO
島の高校で出場歴があるのは洲本、久賀、八重山商工、隠岐、佐渡の5校か。
今後島の学校出場の可能性があるのは北海道・東京・広島・香川・愛媛・長崎・熊本・鹿児島だな。
741名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 17:20:06.38 ID:haaquSnw0
次は小豆島あたりか
742名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 17:39:21.41 ID:thNzLQZA0
今季の小豆島は、部員12人でまさに二十四の瞳だった。
高松商に最後に逆転され惜敗、勝ってた試合だった。最近は、
よくがんばってる。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 17:45:17.55 ID:lnXt+lAG0
同じ小豆島にある土庄も推薦受けたことあったよね、校舎とグラウンドの間に海峡のある高校。
744名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 17:46:18.82 ID:iYdMoNdg0
小豆島も淡路島も離島ではないだろ。離島は伊豆大島あたりくらいからだろ。
来年以降の近畿は紀伊半島を推してくるはず。
745名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 17:52:58.06 ID:yIvv8B8W0
>>744
北海道・本州・四国・九州の主要4島および沖縄本島の5島を「本土」、これら5島と砂州や橋梁等で繋がっていない島を「離島」と定義している。
この定義によると、淡路島は橋梁で繋がってるから本土、小豆島は離島と言う事になる。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 18:23:22.36 ID:PDf2ORj30
21世紀枠は単なる主催者側の「収入確保用御都合枠」だ。
選出結果も試合結果も気にするなよ
747名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 18:27:47.87 ID:53RPqSZo0
小豆島ってビッグダデーがいるとこ?
748名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 18:39:28.69 ID:qLlyXSuV0
>>738
進学校枠での選出がゼロって言いたかったんじゃないか?

洲本自体が、「震災枠」という建前の「大人の事情枠」「兵庫枠」での選出だし。
選出理由に「文武両道」がくるのが進学校枠だよ。

昨年は向陽。
一昨年は大分泉が丘だった。
749名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 18:50:01.14 ID:iYdMoNdg0
淡路島言うに及ばず、小豆島は離島振興法は適用されない。
、故に離島ではない。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 19:08:09.92 ID:iYdMoNdg0
震災復興枠とか、震災枠に便乗して枠を作ってしまう近畿w

751名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 19:18:22.50 ID:MWp/Qt/b0
小豆島勢も運がないというのか。佐竹とか今こそ居てくれればねえ。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 19:23:41.12 ID:yIvv8B8W0
>>750
しかし、いまだにそんな事言ってるのか。
今年はネタを持つのが21世紀枠の選考要素だと秋から言われてたがな。
753名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 19:29:21.80 ID:PN7BeNfR0
東京の八丈あたりはベスト16に残れば離島枠で選ばれそう
754名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 19:32:18.84 ID:bxvreeUBO
東京の離島なら大島しか出れる可能性ないわ
755名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 19:51:06.35 ID:lnXt+lAG0
あとは徳之島とかかな
756名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 20:25:22.44 ID:iYdMoNdg0
八丈島なら、佐渡、隠岐を軽く凌駕できるって言うと、大阪から野球留学来たりするのか?
757名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 22:12:21.56 ID:haaquSnw0
>>756
淡路島、佐渡島や隠岐諸島などのメジャーな離島に比べて
本土から遠く人口が少ない。つまり困難克服度が桁違いに大きい。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 22:52:25.33 ID:PxcLKzij0
選考会議のある1月は八丈島は気候温暖で快適だからね。
どうしても寒風吹き荒れ荒波の日本海に浮かぶ佐渡や隠岐が有利になる。
台風シーズンの8月に選考会議をやれば八丈も有力。
離島なら対馬や壱岐、五島列島あたりも候補。 
759名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 23:50:02.13 ID:lnXt+lAG0
あと離島勢といえば、宮古(沖縄)が全国大会幻の出場校だったな
サッカーの選手権では01に離島初の出場したところ
760名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 00:21:29.16 ID:wlmw1zYu0
淡路は島だが、離島ではない。岩手の三陸、福島浜通りは来年以降だな。
761名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 00:29:18.81 ID:wlmw1zYu0
女満別に豪雪、寒冷の困難性をみれば、困難克服で2枠(震災1、気候1)
洲本は分類不能。過去活躍した近畿枠?
762名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 00:48:12.33 ID:wlmw1zYu0
高崎、宮崎西を一般枠に押し込まれる格好で、私学側に逆襲された高野連w
763名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 00:56:32.51 ID:O7u7du780
長崎の離島勢は昔はよく夏の決勝まで勝ち進んでたよね。決勝はほとんど大敗だったけど。
あと熊本の天草にある河浦は軟式野球では全国常連校。
764大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/02/05(日) 01:07:11.76 ID:SlqzTiTtO
県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
765名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 01:44:43.19 ID:wlmw1zYu0
近畿がマズいのは、ゴリ推しに押し込んで、挙げ句、高野連に責任転換する。
これを繰り返すから、近畿地区は信用を損なう。
766名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 02:17:33.43 ID:qRy61wzS0
近畿は次はまだ選ばれてない京都、大阪の高校が有力になってくるのかな
大阪なら市岡や桜塚、京都なら山城や同志社あたりが結果出せば有力になってくるか
奈良の畝傍も結果次第で有力候補になりそうだな
767大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/02/05(日) 02:20:43.70 ID:SlqzTiTtO
【関東1都7県】《現在6枠》
東京《269校》・神奈川《186校》・埼玉《159校》・千葉《172校》・茨城《102校》・群馬《68校》・栃木《63校》・山梨《38校》
 関東は現在1057校で6枠

【関西2府4県】《現在6枠》
大阪《187校》・兵庫《161校》・京都《78校》・滋賀《54校》・奈良《42校》・和歌山《40校》
 関西は現在562校で6枠
768名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 02:29:43.33 ID:wlmw1zYu0
未選出の都府県的には大阪、京都だが。一般枠が6あって、来年も近畿からってなるか?
さすがの近畿も、来年以降は震災で枠がタイトになっていること、実感するんじゃないか?
769名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 02:43:38.39 ID:Oinz5lakO
兵庫大阪の学校が出ないとセンバツ甲子園のスタンドはガラガラになるって事をいい加減気付け。
次回もし大阪初戦全滅なら、無理矢理大阪の学校を21世紀枠で選ぶから

770名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 02:54:45.80 ID:o3yPz1TU0
いっさ芳賀勲の心の中はガーラガラ
771名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 03:37:12.30 ID:wlmw1zYu0
兵庫、大阪だから客入りがってほど、単純じゃないだろ。
地元を応援する以上に、人気チームというのはある。
1日で3カードあるとすれば、客入りには、非常連の人気チームが2校は必要になる。
772名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 06:37:28.56 ID:5kng4+sQO
東洋大姫路とかあんま客いなかった印象あったけどな
773名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 06:43:17.32 ID:5kng4+sQO
>>762
私学側に逆襲?

ベスト4の創成館が弾き出されたのに何が逆襲だよw
774名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 08:50:05.51 ID:dLcmIsRh0
>>771
客入りは曜日や気象条件にも左右されるけど、少なくとも
近畿勢の登場するカードが連続する日は、観客が多いのははっきりしてる
775名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 09:04:52.28 ID:pMyGOUTG0
マスコミは北海道・東北・関東の学校を応援するから、それらの地区の学校は人気校になりやすい。
できれば九州など人気のない地区の枠を減らして、東日本に枠を回したいんだろうな。
776名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 09:05:06.59 ID:6ZmNfJRX0
>>755
徳之島というと樟南二があるけど、本腰入れだしたらすぐに甲子園に出てきそう
鹿児島は全般的に離島の公立が強い。
最右翼の喜界をはじめ、大島、屋久島、徳之島、種子島どこにも21世紀枠のチャンスがある。
777名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 09:08:18.60 ID:6ZmNfJRX0
>>756
元の明治大学付属八丈島高校に戻れば、留学生も集められるかもw
778名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 09:34:10.98 ID:XCvMZzMtO
北海道の利尻高校は77年春の全道大会で、わずか12人の部員で準優勝した。
779名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 09:34:40.14 ID:JhATAcL40
大阪兵庫については観客動動員よりも
関西マスコミの救済のためでそ?

兵庫ゼロなんて神戸新聞とか毎日神戸支局とか涙目だもんね
大阪ゼロとかいったらそのダメージは計り知れない
各誌の関西支局は紙面が作れない
780大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/02/05(日) 09:43:08.45 ID:SlqzTiTtO
近畿は関東基準は可哀想だから来年から4枠で良いよ

【関東1都7県】《現在6枠》
東京《269校》・神奈川《186校》・埼玉《159校》・千葉《172校》・茨城《102校》・群馬《68校》・栃木《63校》・山梨《38校》
 関東は現在1057校で6枠

【関西2府4県】《現在6枠》
大阪《187校》・兵庫《161校》・京都《78校》・滋賀《54校》・奈良《42校》・和歌山《40校》
 関西は現在562校で6枠


減った2枠は東海と九州or東北かな
781名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 10:33:24.78 ID:/1K8caQX0
来春の有力候補

【北海道】遠軽
【東  北】高田 宮古 釜石 大船渡 石巻商 気仙沼 小高工 磐城
【関  東】
【北信越】
【東  海】
【近  畿】桐蔭 膳所 山城
【中  国】広島国泰寺
【四  国】土庄 小豆島
【九  州】
782名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 11:06:41.40 ID:z79R6gJ10
今後、21世紀枠で選出、復活を期待したい学校

札幌南、函舘中部、
青森、三沢、盛岡一、福岡、秋田、仙台一、仙台二、山形南、磐城、
水戸一、土浦三、桐生、前橋、浦和、熊谷、大宮、上尾、千葉、佐倉、湘南、
新潟、松本深志、伊那北、長野、豊橋時習館、韮山、浜松西、清水東、魚津、岐阜高校、旭丘、
四日市、膳所、明石、市神港、桐蔭、海南、八尾、北野、芦屋、鳴尾、
広島国泰寺、呉港、
新居浜商
小倉、小倉工、せいせいこう、津久見、鹿児島玉龍、豊見城、首里
783名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 02:26:32.36 ID:+5MbBThz0
懐かしいから復活とか、明確な基準もなにもないな。近畿は向陽、洲本きたから、当分ないだろ。洲本は最近すぎ、同志社とか明和(明倫中)と同クラス以上に期待だな。
百年以上で未出場って、全国的には結構あるんじゃないか。
784名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 02:31:36.08 ID:CmC5vk4k0
次は東海から選んでほしいな、愛知は1度選ばれてるから愛知以外で
あとはそろそろ東京の高校
あと東北はともかく3度も選ばれた宮城は当分ないだろうな。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 02:42:59.54 ID:+5MbBThz0
近畿地区だから客入りが、とか発想がローカルなんだよ。
人気カードは近畿が絡むべき、みたいな前提だろ。
夏はともかく、春は昨年くらいの入りでは先行きだな。
アルプスに入っても、平日の内野は五分もない。
閑散の内野席勿体ないから、1〜3回戦は各校応援団を内野に入れてもいいんじゃないか。春の平日限定でも、参加各校にとっては応援しやすい。
786名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 02:50:04.45 ID:xoIiMnKSO
報徳、関学、育英が一勝でもしてれば、こんな事態にはならなかった
787名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 03:06:03.16 ID:+5MbBThz0
関西で客入り、既出校でなら、市岡、三国丘、私立は関関同立あたり。復活出場でも1戦で常連私学の2〜3戦分くらいは入る。勝ち上がれば、それなりだが。
他は言う程ではない。
準々決勝以上は勝手に入る。1〜3回戦で入るかどうか
788名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 05:38:30.23 ID:yy3xnnKW0
>>782
この中で現実可能性がありそうなのは、
三沢、盛岡一、長野、四日市、海南あたりかな。
札幌南、秋田、磐城、 前橋、韮山は、まだまだ最近すぎるだろ

10年に新潟が落ちたのが今でも解せない
789繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/02/06(月) 06:40:05.45 ID:DfUNz9Tk0
選考基準が破綻してる糞枠だからな

2010は明らかな実績重視(地区大会1勝)だったにもかかわらず
2年後には高崎、金沢西、宮崎西を落として洲本というインチキ発動

もはやこの枠に存在意義は無い
790名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 07:13:03.39 ID:cmVE9S3U0
これで横浜選ぶほうがおかしいだろ

○帝京*3点差 名電2-1関一*2-0帝京6-1駿台
△豊山*3点差 名電2-1関一*7-5豊山
  八学*5点差 名電2-1関一*4-0八王子
  東亜14点差 名電2-1関一13-0東亜
  堀越11点差 名電2-1関一13-3堀越

△相模*9点差 名電8-1浦学*3-1東海大相模
  英和18点差 名電8-1浦学11-7健大7-0英和8-0甲府西
△文星13点差 名電8-1浦学11-7健大2-0文星
  甲府17点差 名電8-1浦学*5-0作新6-3高崎4-2東海大甲府
  望洋17点差 名電8-1浦学*5-0作新6-3高崎4-2東海大望洋
  横浜16点差 名電8-1浦学*5-0作新6-2横浜8-1下妻二
  花咲17点差 名電8-1浦学*5-0作新8-3花咲
  工業16点差 名電8-1浦学10-1甲工5-3常総
791繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/02/06(月) 08:58:34.49 ID:DfUNz9Tk0
でた点差房1
792大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/02/06(月) 10:27:13.11 ID:K/zkwKUMO
県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
793名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 10:36:18.59 ID:0dc7Ea1l0
>>792
コピペにアレだが、2戦連続コールド負けでは無い。
794名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 16:57:46.18 ID:BUEEXCEL0
未出場>既出場の原則は大切にしてほしいな。より甲子園出場に遠ざかっているとか、地域性に優先しなきゃいけないハズなんだが。
近畿が後付け的に、九州は人気がない、とかやるのも本質を見誤る。近畿の勝ち残りが客入りに影響する部分はあるが、現状の優遇は過剰。
最近の経済状況で、地方の伝統校でも寄付金が集まりにくい。地域特産品絡みの広告規制を緩和するのも、21世紀枠同様の効果がある。
今治のタオル、広島のしゃもじ?とか応援に使える物はいいが。
現行基準では、関の刃物、高岡の鋳物などはどうにもならない。
甲子園出場に伴う経費負担への配慮には、公立私立関係ないだろうし、不平等は是正すべき。
795名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 17:19:24.46 ID:EYFYqhJ9O
現実性の高い有力候補

・北海道 遠軽(昨年第一補欠。次に地区推薦されればほぼ確実)
・東北 高田(言わずもがな)、大船渡(言わずもがな)、宮城沿岸勢、福島中通り浜通り
・関東 大田原(近年実績あり)、沼田
・東海 時習館、岐阜、四日市、上野
・北信越 長野、新潟(前回補欠1位なので次は当確)、富山中部
・近畿 桐蔭、畝傍、綾部
・中国 広島観音、広島国泰寺、鳥取東、松江南
・四国 土庄、松山東
・九州 佐賀西、修猶館、長崎北、川内、宮崎北、鹿児島沖縄離島勢
796名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 17:27:55.70 ID:CIO8uDbu0
2005 神村学園準優勝
2006 清峰準優勝
2008 沖縄尚学優勝
2009 清峰優勝
2010 興南優勝
2011 九州国際大付準優勝

これだけ選抜で結果を出しても九州・沖縄は枠を減らされそうなのか…
政治力のない地区はツラいね
797名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 19:45:06.23 ID:/BzUo3660
来年の震災復興枠は、岩手三陸=福島浜通り>宮城沿岸は仕方ないだろうな。
東北地区未選出県の青森も優位性はあるか。
他地区は、やはり東海。関東、九州も繰越分込で優位性はあるか。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 20:36:52.93 ID:UKYgByXd0
>>797
岩手三陸や福島浜通りは復興が遅れているので
(インフラそのものがまだまだ&高校も生徒の落ち着いた生活できず内陸部の高校に勝てない)
岩手・福島県大会で上位にくるのは難しそう。

一方で宮城は県内全域が被災地。
育英・東北の常連2校の立ち直りも思うようにいかず
公立名門(仙台一・仙台二等)が秋の県大会優勝し
東北大会でも1〜2勝し
またも選ばざるをえない状況になりかねない。

799名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 20:43:02.57 ID:SiQhvuvm0
>>795
古豪・桐蔭は、主催者が選びたくて仕方がない学校だろうな。
近年の出場歴がネックだったが、洲本選出で問題なくなった。
800名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 22:27:18.43 ID:kY4dDoVe0
青森からは、下北半島初の大湊か、伝説の三沢か
801名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 23:08:12.65 ID:vbQHt/fn0
海南ってどこの海南?
優勝経験のある海南ならもうないけど。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 23:33:03.77 ID:XHhHFfRD0
順番からして和歌山だろう
徳島の方は成績次第で
海南の後継校という意味で海部を選んでも全くおかしくない
803名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 23:38:41.10 ID:RIpL9Quj0
今後の21世紀枠候補

【北海道】遠軽、函館中部
【東北】青森、三沢、大湊、大船渡、盛岡一、福岡、仙台一、仙台二、山形南、米沢興譲館
【関東】水戸一、桐生、宇都宮商、大田原、浦和、熊谷、大宮、松山、上尾、熊谷商、千葉、県船橋、佐倉、湘南
【東京】都立〜
【北信越】新潟、長岡、富山中部、金沢泉丘、金沢西、伊奈北、松本深志、長野、岐阜
【東海】四日市、宇治山田、浜松西、清水東、旭丘、豊橋時習館、刈谷、一宮商
【近畿】膳所、海南、桐蔭、畝傍、北野、三国ヶ丘、市岡、芦屋、鳴尾、明石、
【中国】広島国泰寺、広島観音、米子東、防府、
【四国】追手前、徳島市立、松山東、土庄
【九州】小倉、小倉工、三池工、東筑、修猷館、福岡工、佐賀西、済々黌、津久見、日南、川内、玉龍、首里、豊見城

【私立候補】
明大明治、法政二、早大学院、立教新座、
興国、明星、甲陽学院、土佐、
804名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 23:44:06.68 ID:XHhHFfRD0
>>803
私立はもう当面の間除外して良いだろ
公立校出場比率をアップさせたいと堂々と言ってる特別選考委員が多いし
その時点で私立は実力で出ろという意思表示にしかならん
805名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 00:15:00.82 ID:oR38WyGn0
>>802
海南海部の合同チームのときに県ベスト4で確変してたんだよ。
もし新チームから合同チームだったら。もったいない。
806名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 00:23:39.77 ID:d1+DzXY40
海部のユニは面白い
807名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 00:36:26.44 ID:YOs1u4vi0
私立公立より、そろそろ都市部に来るんじゃないか。
本当に必要なのは、都市部の何の取り柄もない学校枠だな。
808名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 00:51:48.57 ID:CP6dxzV60
高野連にしてみれば三沢・湘南・北野・小倉あたりの古豪は出したくてたまらないんだろうなw
私立でも明星や甲陽学院はかなり出したいと思う
809名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 01:01:09.10 ID:H1r7stTH0
とりあえず主な未選出県から

青森・・・三沢
東京・・・城東と雪谷を除く都立校、開成
神奈川・・・湘南、百合丘  岐阜・・・岐阜  三重・・・宇治山田
京都・・・山城、西京、同志社  大阪・・・市岡、桜塚、桜丘
奈良・・・畝傍  広島・・・観音、国泰寺  福岡・・・小倉、明善

この辺のとこはいつか選ばれてほしいな
810名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 01:06:18.28 ID:Tdyde38a0
四県二枠の東海の場合、21世紀枠候補校は、地域性で一般枠非選出の二県からとする選考になりやすくなるのは、現行制度の問題点だろう。
参加校数の兼ね合いもあり、一般枠の絡みで愛知から候補校が出ることもあり得る。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 06:05:47.05 ID:vklB2/6V0
三重は伝統校の四日市や宇治山田の他、県南部の過疎地域にある紀南・木本・尾鷲・南伊勢や離島から通学する部員が多い鳥羽あたりが候補になれば可能性ありそう。
812大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/02/07(火) 08:02:23.99 ID:OLyQboMvO
県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
813名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 09:25:07.77 ID:u2LgKOGv0
>本当に必要なのは、都市部の何の取り柄もない学校枠
言えてる
一番不遇なのはこの層だな
814名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 10:10:15.38 ID:6LG2h4yL0
>>812
コピペにアレだが、2戦連続コールド負けでは無い。
815名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 09:01:46.52 ID:id1fOjhi0
age
816名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 10:14:12.08 ID:aHgl8CIZO
>>812
まだやってんだ、このキチガイww
そんなことやる前に

『高野連の知り合いから確定と聞いた』
『毎日新聞の知り合いからも確定と聞いた』

と言い切ってた高崎の21世紀枠漏れについて、無様な言い訳の一つでもしてみろよ、ホレホレwww
817繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/02/10(金) 10:37:05.79 ID:4BP2mP2q0
洲本落選が賄賂なのは間違いないことだからな
818名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 10:41:20.41 ID:aHgl8CIZO
>>817
は、洲本落選?

意味不明だな、チキンの言うことはwww
819名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 00:15:29.07 ID:42j46kYL0
各雑誌に選考経過が載ってるので総合すると、

東は石巻工、女満別、高崎に絞った上で、満場一致で石巻工。
西は洲本と宮崎西の一騎打ちになり、洲本を選出。
3校目は激論の結果女満別で、宮崎西は比較対象にもならなかった。

高崎は記事を読む限り、3校目の比較対象にはなっていたようだが
最初から一般枠に回されるムードだったとのこと。
820名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 11:28:13.33 ID:BAV3dbSN0
>>819
特別選考委員の過半数が毎日新聞の人だから、選考当日は完全に調整済みだろう。
特別選考委員の面子が来年も同じなら、戦績無視・話題性重視の選考が続くと考えられる。
821名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:40:22.50 ID:kB1GdXjb0
>>820
それが本来の21世紀枠の主旨なんだから、ええんじゃねぇーか。
822名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:22:37.08 ID:Z8TIs/mXO
まあ今回の洲本は特殊な例だと思うよ。
他県の学校が今回の洲本と同じ戦績で地区推薦されても、まず選ばれないだろうし。
823名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:07:15.80 ID:EfgGu7Ob0
>>822
例えばだが、前年度に洲本が近畿大会出場して初戦敗退で兵庫県の推薦はあっても、近畿の推薦は無かっただろう。
あくまでも、今年限定のネタ校だった訳だし。
824名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 12:33:44.71 ID:znAwFf1x0
ホームランの分析コラム(by 編集部・戸田道男)要旨

・21世紀枠の選考のあり方は、12年目を迎えていよいよ曲がり角に差しかかったと言わざるを得ない
・21世紀枠は一般選考ではなかなか選ばれない学校を選ぶものである以上、
 現実には名目以上の“敗者復活戦”に過ぎないケースがほとんどのはず
・(高崎に関連して)一般選考が有力な学校をわざわざ21世紀枠候補に残したことは一つの問題だが
 そこまでして地区連盟が推薦した学校が落選した理由が提示されない限り
 問題を考える本当の議論にはならない
・(洲本に関連して)被災からの復興を経験していることが“選ばれる理由”になるのだとしても
 被災などと無縁の地域の候補にとっては被災と無縁であることが
 “選ばれない理由”であることを嘆かないわけにいかない
・改善策として21世紀枠の選考を一般選考の後にすることなどを提案
・落選校の“選ばれない理由”が、今よりも見えやすい制度になることを期待
825大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/02/12(日) 12:36:57.01 ID:Xf4ENaqDO
今大会一の嫌われ悪役ヒール洲本

県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
826名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 13:01:25.28 ID:EA3fA5Uk0
週ベ別冊の選考経過(by 岡本朋祐)要旨

高崎関連
・西田善夫「一般枠でも有利だと思うが、選ばれる側として21世紀枠と一般枠ではどうなのか?」
・関東高野連理事(千葉県高野連理事長)が回答
 「その話は高崎にもしたが校長が『21世紀枠で』と回答、ステータス&重みを感じているとのこと」
 「関東高野連理事会でも高崎を推す声が断トツ、自信を持って推薦」
・実際には一般枠での選考となったがこれはある意味“順当”な判断
・石巻工が21世紀枠に選ばれた時点で高崎は一般選考枠への差し戻しムードが漂う
 「前提として関東4強の実績を残している。個々の実力を見ても十分、一般選考枠で選ばれるべきチーム」(by 選考委員)
・3校目が女満別となったことに関して、下記の位置付けにより高崎にはあまりにもハードルが高過ぎた
 「21世紀枠選考の基本は、甲子園に今一歩近づけない学校に、頑張ってもらう機会を作る場」

宮崎西関連
・西日本の選考で洲本との一騎打ちに敗れ、3校目では比較対象にもならず
・創成館は九州準決勝で7回コールド敗退となったことが響き、8強止まりの宮崎西に最後の一般選考枠を奪われる
 →21世紀枠よりも実力が優先

総括&今後
・高崎or宮崎西が21世紀枠に選出されていたら、
 21世紀枠だけに可能性を残していた残り7校の“希望”が失われるところだったが、
 そうならなかったことで選考委員会としては「選びたい学校を選べた」結果となった
・奥島「2013年は記念大会で出場校の増枠が有り得るが、今回の高崎のケースも含め検討」
・顔ぶれにより選考過程が変わるのは納得だが、こうした結果になり論点となった以上
 「21世紀枠」と「一般選考枠」の棲み分けが必要となるだろう
827名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 14:05:23.62 ID:zzsOIh580
>>825
コピペにアレだが、2戦連続コールド負けでは無い。
828名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 14:39:31.46 ID:2n5uMDqJ0
>>826
西田さんって元NHKのスポーツアナだよな
よくぞ言ってくれた
関東高野連の老害豚どもは言うに事欠いて高崎に責任転嫁しやがったのか
つくづく恥知らずな老害どもだな
とっとと死ねや
829名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 14:56:44.12 ID:Bz4W2i6D0
とにかく、一般枠を元の32に戻して、
21世紀枠は東・西から1校づつ、
計34校で出来るはず。

こうなれば全てがハッピーになる。
830名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 15:02:11.04 ID:2n5uMDqJ0
34校だと1回戦からになった学校にかなりの不利があるからな
32校で全校1回戦からの方が収まりがいいし
831名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:38:00.62 ID:XM89sCc/0
>>826
高崎関連
・西田善夫「一般枠でも有利だと思うが、選ばれる側として21世紀枠と一般枠ではどうなのか?」
・関東高野連理事(千葉県高野連理事長)が回答
 「その話は高崎にもしたが校長が『21世紀枠で』と回答、ステータス&重みを感じているとのこと」

高崎の校長が本当にそういう発言をしたのかどうかも怪しいなw
まあ高崎は一般枠で良かったよ。
部員からしてみれば政治力絡みの21世紀枠よりも、純粋に野球の実力を評価されて一般枠で選出された方がずっと嬉しいはずだ。
832名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:59:24.48 ID:yKZ+AWVC0
一般枠確実なのに『21枠で選んで欲しかった』とかよく言えるよな!
プライドが強いのか自信過剰なのかしらんが、
宮崎西の監督さんの謙虚さを学んでこいよwww
833名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:00:18.85 ID:O0S1gObO0
>>824>>826
結局のところ
「一般枠で出場可能な学校は21世紀枠的基準からみて如何に相応しかろうと対象外」
というのが明確になったということだな

> 被災などと無縁の地域の候補にとっては被災と無縁であることが
> “選ばれない理由”であることを嘆かないわけにいかない
まあ仕方ないよな
そもそも21世紀枠自体がそういう枠なんだから

> 21世紀枠だけに可能性を残していた残り7校の“希望”が失われるところだったが、
> そうならなかったことで選考委員会としては「選びたい学校を選べた」結果となった
そもそも高崎や宮崎西を最終9校に入れた時点で
関東や九州における希望が事実上失われてた形だけどな

>・改善策として21世紀枠の選考を一般選考の後にすることなどを提案
> 「21世紀枠」と「一般選考枠」の棲み分けが必要となるだろう
高崎はともかく宮崎西のようなケースだと
きっちりとした棲み分けを各地区の高野連に求めるのは難しいだろうな
一般枠選考→21世紀枠選考→一般枠発表→21世紀枠発表という形にしない限り
マスゴミや専門誌の理解を得るのは厳しいだろう
21世紀枠を真っ先に発表することで注目度アップを狙いたい思惑は解るがw

>>828>>831
高崎の選手の声がこの件に関してマトモに出るとはとても思えんしな
いずれにせよ最終的に一般枠から発表すれば穿った憶測を呼ぶことも無い訳だが
834名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:03:26.81 ID:dx7F77oJ0
さすがに総理大臣を二人も輩出しているだけはある。
うぬぼれというか自己顕示欲が強いというか。
21世紀枠は自ら立候補するものではなく周りが推薦するもの。 
835名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:08:57.26 ID:YAwNUi6AO
皆さんもう少し知識を持ちましょう! 21世紀枠で地区大会不出場で選ばれたのは01年の安積【福島8強】08の成章【愛知4強】に続き洲本【兵庫4強】で3校目です。

836名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 22:03:14.82 ID:Z90JaLW20
>>781
小高工は去年福島県予選3位決定戦で負けて東北大会には行けなかったんだよな。
もし出てたらどうだったんだろう?
津波と原発事故のダブルパンチだから、石巻工を押しのけてたかも知れない。
837名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 22:07:59.38 ID:Z1G0fCLY0
>>835
ルール違反でも無いし、3度目となると、これから先の候補校の希望も広がったよね。
838名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 00:34:17.25 ID:ZIxlkz7p0
>>826
関東の理事、言い逃れが下手過ぎて笑えるわw

「どっちでもいい」ならともかく、わざわざおまけ枠の方がいいとか言うわけねえだろが.
まあ「高崎が21世紀枠で出てくれれば一般枠で横浜と帝京を両方出せるから」とは
口が裂けても言えんだろうが、どうせ嘘つくならもっと上手くつけっての。

老害の痴呆脳には酷な注文かもしれんがなwww
839名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 01:21:05.27 ID:jtBEOFBK0
>>835
確かにそうなんだが安積と成章の場合は、他の候補も同じように地区大会未出場だったわけで
地区大会出場校を差し置いて選出されたわけじゃないよ。
洲本のようなケースは今回が初めてだ。
ただ特別選考委員の大半がマスコミの人だから、今後も話題性さえあれば選出する可能性は高いだろうな。
840名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 05:19:15.92 ID:zCs3oLi70
>>828>>831>>838
週ベのライターとしてみれば関東理事の発言までわざわざ疑う訳にもいかんだろうからな
そこまでしてたら記事自体が作れなくなるし

まあ結局のところ
> 「21世紀枠選考の基本は、甲子園に今一歩近づけない学校に、頑張ってもらう機会を作る場」
という内容を来年からは明記して
今回の高崎や前回の総合技術のような一般枠選出が確実な候補校を
最終候補校選考に残さないようにして貰うことしか出来んだろうな
それでもなおそういう動きが出るようなら
発表前に選考委員会or日本高野連が差し戻してでも排除せんと駄目だな

ただ宮崎西のようなケースまで排除するのは無理だろうな
成績面では金沢桜丘のレベルと大差ないから
841大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/02/13(月) 08:18:04.00 ID:ViqIJkmGO
今大会一の嫌われ悪役ヒール洲本を倒すのは何処か!?

県大会4位で成績がメチャクチャ悪く、21世紀枠ノミネートで失点が一番多く、更に一番近年に出場がありしかも優勝経験があるからな

兵庫ごり押しにより、賄賂を知らない健全な長崎県の高校が涙を飲んだ
洲本は賄賂疑惑確定に試合も毎年お馴染み兵庫パイア炸裂

兵庫県大会準決勝と3位決定戦で2戦連続でコールド負けした高校が選ばれるとか21世紀枠は賄賂枠と化した
21世紀枠を私有物化すんな
842名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 08:20:48.67 ID:7LO6xu890
今回の選考によって、地区大会に出てないから諦めていた学校、25年前ぐらいに甲子園出場歴があり諦めていた学校、このあたりの学校がこの枠での選出の希望が残ることになった。
この辺のゾーンにいる学校がかなりあるわけで、球児にとっては朗報。
843名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 08:34:59.64 ID:zCs3oLi70
>>842
とはいえそれも公立校限定だな

>>839
公立校優先&話題性重視の特別選考委員&毎日新聞、
それに抵抗する戦力重視の都道府県高野連(&現場&経験者)という構図がはっきりしたな
844名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 08:42:42.79 ID:6s6kMkXg0
21世紀枠は品位や校風を重視するから
現場に近ければ近いほど地区の選考委員は難しい立場になる
21世紀枠候補に推薦しなければ
「おたくの高校は品位や校風がふさわしくない」と言うようなもんだから
面と向かってそれが言えるかどうか    
845名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 10:53:24.24 ID:2PdEMWdn0
高崎問題はどうするんだろうな。
今後、一般枠で出場当確校は
推薦から外すなんて規定でも設けるのか?

宮崎西は一般で当落線上ギリギリの際どいラインにいたから、
まあ、九州の推薦でも問題なかったと思うけど。
846名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 11:04:23.73 ID:6s6kMkXg0
それぞれの地区で推薦校を絞らないで
47都道府県の21世紀枠候補を全部推薦して
最終選考会で選んでもらうという方式にすれば
高崎のような高校を推薦しても支障は少なくなる  
847名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 12:19:27.32 ID:W2J3C4ju0
群馬には、太田市商という、
関東ベスト4でも選出されなくて、しかも太田市長が高野連相手に吠えた
というトラウマがあるからなあ

健大高崎が当確だったし、
ひょっとしたら一市町村から一般枠で2校選出なんてないんじゃないの?
とか色々な疑心暗鬼があったゆえの推薦と思う

そもそも関東大会前までは、お前等だって
「高崎は関東大会のボーナスゲーム」的な扱いしてたろ
848名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 12:51:50.59 ID:z0CDo5E/0
>>847
群馬県が推薦するところまではその考え方でオケなんだけど、関東推薦となると疑問が残る訳で…
849名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 13:08:01.68 ID:7Nz9655zO
高崎を選ばなかっただけでも高野連は仕事を果たしたな

発言が事実なら「21世紀枠で選んでほしい」と言った高崎の関係者と、平然と推薦した関東高野連は恥を知れ

しかし推薦校に「一般枠か21世紀枠かどっちが良いか?」なんて聞くんだな
これが普通の公立なら絶対聞かないだろ
政治力が強力な伝統進学校ってのは最低な存在だな
850名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 13:28:14.18 ID:6s6kMkXg0
21世紀枠=文武両道の象徴と信じているんだろ
一般枠=野球だけやっている底辺高校みたいなイメージを持っていたんだろ
新潟や佐賀西が選ばれなかったのもそういう公立進学校にありがちなエリート意識が影響したというのも否めない 
851名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 13:34:35.90 ID:j/5itAZz0
>>849 高崎高校の校長の発言はあくまでも社交辞令でしょう。
   21世紀枠は嫌だなんて言えないでしょう。
   そんなこと言ったら、高野連から注意を受けるんじゃないの。
852名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 18:37:49.44 ID:jlMeji3p0
しかしこれ来年も再来年も「震災枠」は続くのか・・・
853名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 19:35:52.81 ID:6s6kMkXg0
>>851
社交辞令なら
「21世紀枠の候補に挙げていただいただけでも大変な名誉」
「21世紀枠であろうと一般枠であろうと選ばれたら21世紀枠の精神を大切に準備をしたいと思っています」
「あとは選考委員の先生方にお任せします」
と言うべきだろう。    
854名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 21:08:58.26 ID:+EhvJfog0
>>852
続く
855名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 23:38:08.19 ID:ZIxlkz7p0
ボケ老害関東理事の世迷言を真に受ける奴っているんだなw
どう見たって責任逃れのデタラメだって分かりそうなもんだが
856名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 23:53:33.60 ID:OowS5VdL0
東北は青森だけまだ21枠ないんだな
三沢出てきたら期待か
まあ東北は選ばれすぎだしそろそろ一回休みでいいと思うけど
震災枠なら茨城の沿岸部の高校も候補にはなるかな
857名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 00:32:27.85 ID:Z2+AYi620
>>853
「21世紀枠であろうと一般枠であろうと選ばれたら21世紀枠の精神を大切に準備をしたいと思っています」
→「21世紀枠で(ry」

関東理事「省略しただけですが何か?」
858名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 12:05:29.35 ID:ILR63b+nO
>>856
茨城沿岸には21世紀枠に相応しい学校はほとんどないよ

強いて挙げれば磯原郷英(ソフトバンク金澤の母校)か鉾田一(巨人東野の母校)くらいだが、どちらも関東大会は果てしなく厳しい


それに受けた被害を考えれば、福島や宮城岩手沿岸のチームには絶対に勝てない
859名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 14:23:43.37 ID:f8hsOb3m0
1つ提案

21世紀枠は選抜開会式直後に4校、2試合やるのはどうでしょうか。
もちろん勝っても負けても2回戦には進めません。

つまり前座です。
860繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/02/14(火) 14:30:20.42 ID:VtjrA4C10
21世紀枠は今年いっぱいで廃止となります
861名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 14:39:37.25 ID:o1l8IixI0
>>856
青森から21世紀枠なら
三沢、大湊、青森この辺りか、
青森も最近は殆ど夏は山田、光星だからな。
862名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 15:02:28.45 ID:l/4nyJqNO
宮城は3回も選ばれてりゃ流石に当分はないと思うな・・・福島、岩手の2回目は十分ありそうだが
個人的にはそろそろ東京か神奈川か埼玉から21枠が選ばれて欲しい
863名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 15:05:28.38 ID:4yCf+asD0
神奈川から21世紀枠なんて出ようがない。
864名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 16:00:04.30 ID:J1XDe8pu0
高野連的に神奈川から出したくてたまらないのは湘南だろ
私立だが古豪の浅野にも可能性はある
865名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 17:29:53.24 ID:SLzGcIp10
湘南は秋にこの成績なら当確なんだけどな
http://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/yosenkantou/kanagawa/94.htm
866名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 07:08:54.50 ID:Ayq+35eH0
《次回21世紀枠候補》
【北海道】富良野
【東北】 大湊、盛岡三、秋田中央、米沢興譲館、石巻商、小高工
【関東】 太田一、宇都宮商、沼田、所沢北、県船橋、府中東、川崎北、甲府西
【東海】 富士市立、刈谷、大垣西、四日市
【北信越】村上桜ヶ丘、小諸商、伏木、金沢西、鯖江
【近畿】 水口、乙訓、桜塚、市神港、一条、海南
【中国】 岡山芳泉、広島国泰寺、鳥取東、松江南、山口
【四国】 小豆島、城東、小松、中村
【九州】 育徳館、鹿島、長崎西、球磨工、大分豊府、延岡、川内、美里
867名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 10:35:25.09 ID:loy7KIP1O
秋田中央はそのうち夏に自力でいきそう。
山形中央と同じだろ。
 
青森は厳しいなあ…

青森や大湊、一時期2強に肉薄した八戸西に期待してたんだがなあ
868名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 13:59:00.71 ID:qjz4X0wQ0
>>866
【四国】城東、城西、城北、城の内、城南(済)
もうこれでいいよw
869名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:14:41.79 ID:2lgzRBBD0
去年の秋川島が県準優勝したけど、そういうチームが次々現れてくれればなあ。
21世紀枠で出て終わりじゃないところをもっと見せて欲しい。
870名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:17:18.46 ID:4YZ19BAO0
育徳館は永遠に出ないほうが良いと思う♪
皆の平和のために
871名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 18:31:38.83 ID:/edkMiu00
宮城は公立が甲子園に出だしたから、青森や福島が次の有力な候補地だな。
872名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 20:08:12.56 ID:N3dA4Tew0
【高校野球】21世紀枠でセンバツ出場が決まった石巻工が支援呼びかけ 総額約5000万円必要
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329303401/
873名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 22:59:53.52 ID:Bkqm4Xn1O
とりあえずまだ選ばれてない21枠空白県で結果次第で今後有力になってきそうなのは
三沢、大湊、桐生、開成、湘南、百合丘、川崎北、岐阜、津商、山城、洛星、市岡、畝傍、
広島観音、土佐、小倉、てとこかな。特に広島観音は今度補欠に回ったから候補になれば
累積もあって入れるかもな
874名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 00:41:20.58 ID:ORxAt3Le0
補欠校経験のある新潟、防府、佐賀西、徳之島あたりは
もう一度地区推薦もらえれば有力だろう。

あと北海道では、最近こそ苦戦が続いているが
「あと一歩」が多数の旭川東、帯広南商はいつか出してやりたい。
875名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 04:49:27.38 ID:/vDlEkBd0
>>874
>旭川東、帯広南商
これらは地区予選を安定して突破し続けた上で
ここ数年の遠軽や女満別並みの実力を出し続けられないと無理だな
勿論二階堂並みの好投手の存在が大前提だが
876名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 06:36:22.57 ID:QU88OCPB0
>>864
俺もそう思う
悪いが、公立としてダブるから川崎北とかは無いよ、
湘南が出れば、御役御免の21世紀枠は廃止になるかもしれないね
877名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 06:36:42.99 ID:tlLSCUhO0
>>835
と言っても、洲本は特別扱いされてることは変わらん。
成章は、強豪相手に2戦とも大接戦であるが
洲本の場合は、準決勝→3位決定戦のいずれも大敗。
しかも、30年ルールがあるのに出ることになtったし。

洲本の場合は、兵庫枠救済の意味合いが強いからこれくらいの贔屓は普通だろうが。
過去に、近畿大会で大阪初戦全滅のときも「センター返しがすばらしい」というわけわからん理由で
近大付が選抜出場になったしな。

>>842
どうかな。
今回の洲本の30年ルール破っての選出は、兵庫枠救済という特別かつ
強力な事情があっただけでこれ以降も基本は守られていくと思うよ。

>>845
俺も、宮崎西の推薦は問題ないと思うが高崎推薦は疑問。
878名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 06:59:45.27 ID:zmSIuGxH0
>>877
>しかも、30年ルールがあるのに
無くなっただろw
実質的に30年あたりがが目安だとしても
「より遠ざかってる学校」と明記された時点で公式には消えたと考えるべきところだ
879名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 07:20:46.10 ID:ORxAt3Le0
>>875
やっぱりそうかな。
ただ嶋投手の海草中(向陽)のケースを考えたら
旭川東に関しては、スタルヒンの母校だし
一定の成績を残せばチャンスあると思う。
880名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 10:29:27.07 ID:Zr0kbChz0
旭川東は毎年3月に宮崎で合宿をしていて、宮崎西とも交流がある。
実は宮崎西とは準姉妹校の関係です。

宮崎西の出場で良い刺激を受けるといいね。
881名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 12:00:47.01 ID:taPNNKf70
>>877
30年ルール廃止になったの知らんの?
882名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:19:41.22 ID:dhK903Fq0
21世紀枠が3枠あるから地方ごとの一般枠の数も検討するべき時期だろうな

東北2→3
東海2→3
中国・四国5→4
九州4→3

に変更した方が現状のレベルに合っている
883名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 00:01:54.65 ID:ohBv1ta50
東海の2はかわいそうな気がするが、
東北は外人部隊枠が一つ増えるだけなら、面白みに欠けるな。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 00:42:27.22 ID:GOvYnqgO0
>>882
九州は直近10大会中5回優勝しても枠を減らされるのかw
ただ営業面を考えると有り得なくはない
885名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 05:16:42.18 ID:66gLsda60
九州よりも近畿を減らしたほうがいいと思う。
886名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 05:33:42.41 ID:1qRpOcEK0
兵庫は在日&同和。
これ、常識な。
だから、乞食枠でも選ばなければならない。
887名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 05:40:34.87 ID:XNnJRtlyO
来年の21枠はバランス考えるなら関東、東海、中国の高校がいいな
まあ勿論顔ぶれでまた違ってくるけど決め手ない場合はさ
888名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 21:24:37.80 ID:SVHp0Uy5O
>>877
今回洲本を拾ったのは兵庫枠震災枠としての意味合いが大きいのは確かだが、
30年以内に出場経験のある被災地のチームを選びやすくする目的もあるように思う
高田や大船渡は今もそこそこ強くて可能性もある、その前例を作りたい所に洲本という願ってもないチャンスが来たわけだ
889名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:38:34.20 ID:vqd0gVA6O
考えろ!30年以内に出場歴がある学校は出場不可。と明記されてたら別だが!

用は30年以内に出場歴がない学校は有利とされてるだけ!

今回の洲本はそれを対比して差し引いてもその他の条件が他よりも満たされてたからだろ!
890名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 23:52:32.05 ID:GtyjSHLHO
満たされていたその他の条件ってなんすかw
そんなもん地域性だけでしょw
891名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 00:00:01.67 ID:auhJfFQR0
洲本が選ばれても別に不満ないわ、何が不満なのか分からん
兵庫から21枠は初めてだしな
21枠って言葉変えれば何でもアリ枠だと思うしね
892名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 00:05:00.53 ID:vqd0gVA6O
>>890
・部員全員が淡路島出身で地域密着
・島内一の進学校かつ共用グラウンドながらも、何年間も安定した成績を残している
・しかし08年西兵庫大会準優勝など。本土の強豪の壁に阻まれ甲子園を逃している
・部員全員が参加した東日本大震災でのボランティア活動
・メディアが世話になっている【今ありて】阿久悠作詞
893名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 00:08:19.56 ID:mGI533+bO
>>890
・洲本は選ばれる環境にあって苦汁を飲んでいた。逆に言えば何年越しに念願叶った
・創立100年以上創部100年以上に渡って指導している面でも重きをおいて敬意を表したんだろう。
・離島!佐渡やその他の離島に比べればまだマシだが佐渡は出場している!
894名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 00:15:00.17 ID:mGI533+bO
>>890公立なんで練習試合も公式戦も含めて結局橋を使用して数時間かかる費用も。本土の私学のように隣に強豪がいたり目と鼻の先なら練習試合等組むのもなんのしがらみもなく組める(強化)!その点でも洲本は不利な訳なんだ。

逆にこれだけ条件揃ってる学校もそうない。

895名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 00:18:19.36 ID:mGI533+bO
近年、公立私学に限らず素行不良でかなり問題のある学校、大会辞退した学校もあるが有名どころでは青森山田、天理、または光星学院やかつての帝京のような…
896名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 00:20:11.97 ID:mGI533+bO
兵庫県民だが洲本高校は評判が良いし対戦しても選手は【礼儀礼節挨拶】高校生らしくかなり高いレベルにあると素直に思える!
兵庫県で言えば対照的なのが神戸国際!
897名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:22:25.39 ID:wLoOYJtG0
洲本は、秋の練習試合の結果が若干心配ではあるけど
地元の後押しもあるし、そこそこ健闘すると思う。
結果的には選んで成功ということになるのではないか。
むしろ女満別がアルプスを埋められるかが、他人事ながら心配。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 01:50:02.54 ID:mGI533+bO
>>897 秋の大会はエースは投げてないらしい。二番手以降の投手が育ってないから伸ばす為にも三人を練習試合で試してた結果!
899名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 03:46:11.30 ID:mGI533+bO
ぶっちゃけ外人部隊が多い高校も光星や横浜なんか全国の有名中学の生徒を留学させたら誰でも
「そりゃある程度、強くなるやん!」 て無意識に思うはず。光星の部員が全員青森ならなんと素晴らしい事か!だが昨夏準優勝したにも関わらず強い結果を出したのにも認められず批判の嵐!
900名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 03:49:33.51 ID:mGI533+bO
原点に戻っていかに

【地域密着】

で結果を残すのが難しく素晴らしい事なのかもう一度考えてみてくれ!
プロと違ってそれが醍醐味でもあり大袈裟ではあるかも知れんが郷土愛!ファンも応援も増える。

全国的に高校野球のレベルの底上げ(平均化)も大事だが。

901名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 07:27:56.19 ID:rwFWZXUDO
神戸国際も八代の時よりおとなしいよ
902名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 16:48:11.92 ID:9/JJdpxX0
駒苫が夏初制覇した時はレギュラー全員地元民
翌年連覇した時のレギュラーも田中以外は地元民
菊池を擁して春準優勝、夏ベスト4の花巻東はベンチ入り全員地元民
夏準優勝した日本文理はベンチ入り18人中15人が地元民

レベル低いって言われてた地域だってやりゃあできるわけで、
毎年毎年外人部隊な所は指導者に地元主体でやる気がないだけ
903名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 19:09:40.05 ID:cT1pBtoi0
女満別が選ばれてしまったから遠軽は10年くらい待つか、自力で出るしかなくなった
904名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 21:44:21.63 ID:oLr4Gpte0
>>900
そんなの決まってるやん
・一般生徒や名物ファンの存在を書き消して敷地を占領し、
 果てはグラウンドのプレーヤーからも主役を奪って
 勝手にアップテンポリズムを作って恍惚に浸っている
 「吹奏楽」と「チアガール」をスタジアムから追放する。
・旧き良き時代の応援を復活させ、幟、和太鼓、紙吹雪、大漁旗を解禁し
 あくまで生徒と地元ファンの声援を主体にし、鳴り物はあくまでその補助に徹し
 ミディアム〜スローテンポの重厚感溢れる応援を復活させる

つまりタッチを追放してドカベンを復活させること、これで万事OK
905名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 22:54:46.51 ID:NWCwPOmg0
選手だけでなく監督も地元人じゃないとイヤだな個人的には
906名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 01:04:23.37 ID:4ZdWssZ7O
>>873
畝傍も補欠になってるから次来たら有力
あこは昔からの進学校以外の有力なネタ持ってるしな

去年秋も智弁相手になかなかな試合したらしいが
やっぱ奈良はあの2校の壁が分厚いみたいやな…
907名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 22:10:10.49 ID:siqU1PVlO
京都は21枠候補に挙がるだけの話題性ありそうなのは山城ぐらいかな
峰山が出た時21枠があればそっちでも有力になっていたろうな
あとは私学だけど洛星&洛南の超進学校や同志社付属は可能性あるかもな
908繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/02/20(月) 22:35:56.18 ID:rSi2Kh6i0

 浦和学院 15−1 洲本
 大阪桐蔭 34−0 石巻工
 愛工大名電 10−0 女満別

21世紀枠、めでたく廃止決定!!!(全高校野球ファンの総意)
909名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 00:36:41.85 ID:qMTItzs20
おいwww繭毛wwww
調子しのんじゃねえぞwww
なにてめえが全国の高校野球ファン代表きどってんだよwwww
さっさと樺太にかえれよwww
繭毛www
910灯@かぷせる:2012/02/21(火) 00:38:37.26 ID:qMTItzs20
なんでもいいがww
繭毛は予想はずしたんだから帰れ
911灯@繭まじかえれ ◆9yvsmCjWGE :2012/02/21(火) 00:39:53.25 ID:qMTItzs20
予想屋とかはっきりいって臭い
912名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 23:23:03.82 ID:svGpZ7RP0
>>896
神戸国際大附って学校紹介で悪名高き高校って書かれてあったw
某スポーツ新聞。どんな学校だよ一体・・・
913名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 22:10:55.68 ID:Xp0P2oKVO
>>903

遠軽は意外と近いうちに出れるんじゃないか?
ついに駒岩もなくなるし、旭実、白樺、旭大、武修館相手なら出番きそうだ。

むしろ青森あたりはあと15年くらいしても選ばれない
914名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 23:11:54.27 ID:yUHe7erj0
21枠が一番遠そうに思えるのはやっぱ埼玉かなあ
東京は都立の高校か開成がそれなりの成績いけばありそうだし
大阪は公立が近畿出るか大阪勢が近畿初戦で全滅した時にあるかもしれないし
915名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 07:40:20.80 ID:Kezw0zFr0
埼玉は春日部共栄とかを推薦したこともあったな。
916名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 12:39:18.30 ID:E0rnTQ6E0
>>912
神戸国際大附より、旧校名の方がよく知れ渡っていると思うぞ。
旧校名を出せば、納得するレベルの高校だろ。
917名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 12:46:55.91 ID:I45fDIDVO
八代学院は俺の母校
918名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 17:22:46.59 ID:i15xONkH0
埼玉は県立浦和、神奈川は湘南、群馬は前橋、茨城は水戸一、土浦一が秋の関東大会出場したら選ばれそう
東京は都立勢がベスト4で接戦だったら有力だけど離島勢だったら確実
東海勢はどの県も公立がベスト4で善戦したら選ばれるでしょ
919名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:35:39.97 ID:3Od4xU7O0
今後21世紀枠で私立校の選出があるとすれば、甲子園から遠ざかっている古豪だろうな。
浅野、明星、甲陽学院あたりには可能性があると思う。
920名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 18:38:14.68 ID:CfsuLX7A0
前橋は21世紀になって選抜に出てるよ
921名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 14:38:44.80 ID:0MK21aiQ0
終わったか 
922名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 16:21:55.06 ID:NUZQs1sF0
923名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 23:07:38.24 ID:23WlPtwV0
県立浦和ってねぇべw
あそこはそもそもスポーツをやる土壌がない
埼玉なら甲子園経験校の熊谷、市立浦和、
関東経験のある春日部、松山あたりだろう

同じ古豪進学校でも、昔は強かった学校、今もそこそこ強い学校、
それに昔も今もからっきしスポーツダメな学校、色々ある。
924名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 02:08:11.88 ID:zBO8IC1b0
県浦和は旧制浦和中時代にセンバツに出たことあるよ
滝川中に0−27とフルボッコ食らって、今だに春の最多得点&最多得点差記録になってるけどw
925名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 04:28:30.69 ID:vmLBpbdP0
女満別は九州学院、石巻工は神村学園、洲本は鳴門・・・
3つとも厳しいな〜
二階堂のいる女満別は少し期待してたけど相手が悪い
926名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 07:38:09.79 ID:3E21y7tD0
女満別は北北海道北見地区のチーム。
全国大会で勝てるはずがない。
相手を5点までに抑え、1点でも取れば善戦でしょう。
927名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 17:48:03.86 ID:0c/9KIOU0
高校スポーツに21世紀枠なんてインチキいらんだろ
高野連が興業のためやってるんだろうが、
そのうち金銭授受で出場させたとかいう話が出てきそう
928名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 23:38:11.47 ID:tFvElv3l0
さて女満別、石巻工が明日試合だね
どっちも九州の強豪相手だけどどーなるか
929名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 01:39:44.04 ID:8aRlWIej0
九学に勝っても桐蔭だからたこ焼きをやけ喰い
神奈川の桐蔭だったら勝てるかな
930名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 06:31:29.75 ID:QFe9LtkO0
>>917 あ〜あ 言っちゃった
931名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 16:44:56.60 ID:wNknurMe0
女満別 0−6 九州学院
石巻工 5−9 神村学園

両校、初戦敗退
932名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 17:57:46.42 ID:oMn+eY200
春季福岡北部大会

1回戦 育徳館 10−0 若松商(6回コールド)
933名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 23:55:05.08 ID:xxjffVgW0
おかえり、育徳ちゃん♪
934名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 01:35:10.63 ID:aPbudNKy0
10年間は21世紀枠2、被災地枠1だろうな
21世紀枠が無くなったとしても、被災地枠は消えないだろうし
関東、関西、東海から21世紀枠がこれから出るか疑問だけど
935名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 08:23:22.88 ID:X3BSeDbF0
今秋、県ベスト4に残れば、まず福島で決まりでしょ

21世紀枠、1勝本命洲本見参!

936名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 09:18:19.58 ID:FQztbj1i0
昨日の試合を見て確実にいえるのは九州のレベルがダントツに低いことだな
一般枠4は多すぎる
東北と東海を1枠増やして九州の一般枠は2でいいよ
937名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 11:19:01.46 ID:n7+hBF4L0
洲本が健闘して石巻工と女満別もボロ負けはしなかったから
来年以降も話題性最優先の選出は続くだろうね
938名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 11:28:32.65 ID:dDFlaTN/0
洲本 1−2(延長10回) 鳴門

善戦及ばず惜しくもサヨナラ負け
これで3校すべて初戦で消えました
939名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 19:06:24.80 ID:gOYhel2AO
久々の全敗か
940名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 00:17:59.25 ID:H1xu9hUd0
春季福岡北部大会

2回戦 育徳館 10−1 小倉西
941名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 01:26:56.48 ID:8YNxoMHN0
育徳厨必死だな
942名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 08:14:51.09 ID:l5PBlJK20
>>940 お久しぶり〜 育徳chan

頑張って夏のシード権とってね。
943名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 16:14:59.00 ID:q3fmr5dY0
21枠3校より弱かったな宮崎西
944名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 18:00:50.94 ID:NexxR6Yq0
宮崎西 0−8 愛工大名電
高崎 2−7 近江

一般枠に回された進学校も共に初戦敗退でした
945名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 18:16:06.52 ID:eFBZHOW+0
石巻工のニュースを見て
地元の人がテレビで声援を送る様子やお婆ちゃんが涙を流しているのを見ると
日本人としてぐっとくるものがある
これからも石巻のような選出は続くと思う 
946名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 19:13:28.15 ID:q3fmr5dY0
宮城はもう3度選ばれてるし次に被災地枠的な選考あっても
福島、岩手、茨城、青森とかがメインだろうな
947名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 19:20:51.36 ID:nOgMoL1C0
ずっと洲本を推してきたものです。
選出が決まってからも最弱と呼ばれ続けてきましたし、兵庫高野連のごり押しとか賄賂疑惑とまで言われ非難されました。
一般枠に回った(回された)2校も含め合わせて5校が全て初戦敗退でしたが、その中で洲本は相手に恵まれたかも知れませんけど、一番善戦したのではないかと。
敗退で終了しスレからも卒業します。ありがとうございました。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 19:46:39.22 ID:dojHs3WT0
第100回選手権では必ず出てこいよ
949名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 00:37:39.94 ID:EMjfu+BO0
>>947
同じく洲本を推してたけど、よく頑張ったと思うよ
950名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 07:32:13.47 ID:zEkesR1r0
洲本も鳴門も、どっちも叩かれない程度に上手いこと落ち着いたなと言う印象。
大して凡ミスも無く、昔の野球を見ているようで味があった。
951名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:49:22.74 ID:Dz7p7OI3O
女満別、洲本、石巻工はそれぞれ見せ場もあったし踏ん張っていたな
予想以上に健闘した。蓋空けたら宮崎西より実力的にも上じゃないかw
952名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 17:57:17.14 ID:6sKw8iud0
洲本は地元補正を抜きにしても、激戦区で揉まれているだけの力はあったんだよ
ここの人達は連投の疲れで打ち込まれた秋の報徳戦と育英戦だけをクローズアップしすぎた
953灯@ ◆9yvsmCjWGE :2012/03/26(月) 20:47:44.06 ID:0sEY3r840
>>952ここの人と言うよりも、繭や神奈川が見る目なく、それに釣られてただけだろ

繭は自称予想屋とか言いながらまるっきし当たってないじゃん。
954名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:12:19.80 ID:lX0mIzre0
まぁ洲本は相手に恵まれた感はある。
定期戦をやってる隣県の公立高校だったからな。
洲本は昔から公立には強かった。名前負けしなかったのが善戦した理由だろ。
ただ、宮崎西のダントツの弱さにはビックリだわ。
ちなみにおれは兵庫県民なので、他地区のレベルは知らんので。
955名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:25:29.46 ID:QEn9eoWq0
折尾愛真 3−1 育徳館

>>932>>940
おい負けた結果は書き込まねーのかよキチガイw
956名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:32:33.75 ID:JYPzox0p0
21世紀枠は選別する地域の偏りがあるからもうイラネ
あからさまな東北優遇・東海冷遇だし
957名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 19:49:12.94 ID:p7pei0/70
21世紀枠を4校にして初戦で21世紀枠同士を対戦させて勝ち上がった2チームを現在の32校トーナメントに参加させるようにすればいいと思う。
こうすれば今より多く21世紀枠のチームを選べるのに加えて力の無いチームを排除することができる。
一般枠の高校との対戦でも既に1試合してることで緊張による無駄な四球やエラーを減らすことが出来る。
来年の記念大会で34校にする場合はこの線で21世紀枠+1、一般枠+1で。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:24:58.05 ID:OWaTcwmh0
面白い案だがそれを採用しないのが硬爺連
959名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:30:41.03 ID:SH3roTMSO
960名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:37:10.48 ID:bcQv/YnDO
>>956
冷遇と言うより勝ち上がってくる公立がないだけだろ
961名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:44:28.19 ID:CdO/yPG00
奈良からの21世紀枠の候補がなさすぎる
あえて挙げるなら十津川・女子大附・畝傍しか思いつかん
永遠に奈良からは無理そう 畝傍がわずかにてくらいか 近畿推薦1度あるから
962名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 21:59:58.80 ID:D4iIcUe80
光星を初めとする外人部隊と言われてるところは一つにまとめて別予選。
それか別リーグや別大会で良いんじゃないか?サッカーのようなプロのジュニアチームでもいい。
もはや地域性もクソもないし。
そしたら地方の公立も県代表として出られるようになる。21枠も必要でなくなる。
963名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:15:44.32 ID:uxh4SZ4o0
成章の勝利や洲本の善戦によって
激戦区のベスト4は地区大会に出てなくとも、それなりに力があるとみなされるかも。
もっともそういう人口の多い所では、21世紀枠候補は限られてくるけど。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 09:50:59.47 ID:8aDoZw7G0
とりあえずほぼ毎年東北からの選出ってのはどうかと・・・・
もともとの枠が少なくて優遇したのはわかるけど
965名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 11:25:42.37 ID:aH5rsu/x0
静岡からは下田南伊豆分校や天竜地区の学校とかは東海に出たら選ばれそうだ
岐阜からは飛騨地区(特に白線流しで有名な斐太)の学校が東海に出たら選ばれそうだ
三重からは伊賀地区や東紀州(尾鷲辺り)の学校が東海に出たら選ばれそうだな
966名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 23:30:20.30 ID:Ql1A+cEw0
洲本は相手にめぐまれてるとかいってたやつがいたが
恵まれてなかったな。作新一時同点のあれはファール濃厚だし
全体的に鳴門の守備や小技のほうが光った
先発がエースでも鳴門は作新筒井や洲本のPのような縦の変化には弱そうな打線だったけど
横への変化主体のPはガンガン打ってたから、大谷先発だったらもっと点差ひらいてただろう
洲本は予想外に健闘した川島みたいな高校として語りついで言いタイプの高校だと思う
967名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 23:34:33.02 ID:zzS8ySKT0
女満別も洲本も石巻も相手強かったけどよくやったよ
一般枠に回った宮崎西と高崎の方が弱かったな結果的に
968名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 00:04:17.70 ID:VP4YtNHJ0
>>967
負けたといえど21枠のジョーカーぶりは、毎年なかなかのものだな
969名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 00:49:20.31 ID:pqWJIVcd0
当たり前のことだけど、やっぱりやってみないと分からないもんだね
970名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 02:34:22.87 ID:RSWY1CONO
東北から次選ぶならまだ選出0の青森の高校で。最後に公立出たのいつか分からないほど
甲子園から遠ざかってるからな。最近は光星、山田、工大一ぐらいしか出てないし。
971名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 04:42:54.34 ID:96WYTFJ50
評価が高い好投手を有する青森県の公立校が東北大会16強レベルまで進めたら
負け方次第で可能性は十分あるんじゃね?
北海道大会16強の女満別でもそれなりに試合になるという前例が出来たから。
972名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 20:01:23.64 ID:R9jcWJEIO
今年は全敗だったから来年は実力重視になるよ。被災地枠を除いて
973名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 16:13:06.93 ID:rtvfBlVq0
何年間被災地優遇するつもりなんだよw
とりあえず今度は地域に偏らずバランス良く選ぶ方針にしてほしい
974名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 16:34:12.22 ID:hARMwz4uO
>>965
飛騨地区ではないが
奥美濃の郡上北が以前県代表になり秋季東海大会までいき
東海地区の21枠候補に選ばれたが
結局落選したな
975 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/31(土) 21:36:51.14 ID:dAPmsYO+0
976名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 10:52:18.17 ID:g1xlIN3N0
別に無理して埋めることはないと思うが

ただ次スレ作るんなら
2013年パート1だな
977名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 11:00:22.68 ID:1Vg/LjXcO
春季大会で小豆島が決勝進出
978名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 20:16:52.14 ID:yliFj2Vr0
21
979名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 20:17:44.79 ID:yliFj2Vr0
980名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 20:18:37.17 ID:yliFj2Vr0
981名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 20:19:28.40 ID:yliFj2Vr0
982名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 23:42:16.06 ID:EQNf6HMX0
宮崎西 
983名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 07:58:59.57 ID:dcQB7mUT0
19世紀枠   
984名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 11:41:34.00 ID:w0GUjWIK0
まぁ地元兵庫から出るかでないかでかわるだろう。
兵庫の高校が出場する場合→被災地+2校
兵庫の高校が出場しない場合→兵庫+被災地+1校
こうだろ。
985名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 17:40:10.01 ID:dcQB7mUT0
主役は石巻工だった   
986名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 17:45:34.45 ID:m9pjrGiCO
県立虎姫高等学校
987名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 17:48:24.13 ID:4zmPX/kYO
来年は東北大会に出場出来れば、小高工だな。地域だと東海か関東か北海道は入るだろ。
988 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/04/04(水) 22:19:40.46 ID:ovo+TUSy0
捕手
989名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 22:23:16.30 ID:7M//hHaq0
宮城は流石に4回目は暫くないと思うけどな、被災地の高校が東北までいけても
福島、岩手、または茨城や青森の高校優先じゃね
個人的には東京の高校をそろそろ選んであげて欲しい
990名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 07:57:38.27 ID:rQV/4dyd0
枠拡大 
991 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/04/05(木) 15:01:18.44 ID:Imlq9/ch0
捕手
992名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 22:33:28.03 ID:rQV/4dyd0
宇治山田  
993名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 09:28:08.30 ID:vPjxdYVaO
育徳館
994名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 23:50:12.67 ID:8Q+FLkRG0
>>984
センター返し枠も忘れんことだなw

単独枠を持っている東京と北海道除くと
優先度は

1.一般枠を外したときの大阪・兵庫(センター返し枠。最優先。私立もありえる。)
2.当面、被災3県の沿岸部は1に次いで優先マター。岩手と福島だろうね。
3.1.2を除く県立の甲子園未出場校で補欠相当の成績を残したとこ
4.2以外で天災などに巻き込まれた場所で県予選を突破したとこ(4位でも可?)
5.大昔の出場経験のある古豪、特に普通科進学校。但し県予選突破(出来れば2位以上)+謙虚な態度が条件
6.何の特徴もない、戦力も薄いが兎に角僻地の学校。多少DQNでも可。やっぱ県予選突破は欲しい。(3番でも可?4番は流石にまずい)
7.僻地ですらない、全てが微妙だがとりあえず公立枠確保の頭数に役に立ちそうなとこ

別枠1枠(上記3に被る場合もある)
当初の理念とかけ離れてるが、とりあえず体裁確保のため、
公立で当落線上の成績と実力を兼ね備えた、本番で強豪と渡り合えるとこ


で次スレどうすんのよ、2013で作るか?
このまま沈めて一旦終わりか
995名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 21:33:22.27 ID:Lx1Hqrn40
バットは短く持つ  
996 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/04/08(日) 11:59:30.47 ID:xRxDbBO00
捕手
997名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 12:32:35.59 ID:OxzjSzF40
.
998名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 12:34:50.96 ID:OxzjSzF40
.
999名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 12:35:15.02 ID:OxzjSzF40
.
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 12:44:22.48 ID:9QV/L/hr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。