【2012】21世紀枠の有力候補9【センバツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) ○宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 ○山形中央(山形) 向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 大館鳳鳴(秋田) 佐渡(佐渡) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】

【 】内は補欠校  ○は同年の選手権に出場

前スレ
【2012】21世紀枠の有力候補8【センバツ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1322965826/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:27:49.77 ID:hjnGMcNBO
 <選考基準>
 (1)推薦校は原則として秋季都道府県大会のベスト8以上から選出。ただし参加128校以上の都道府県はベスト16以上から選ぶ。
 (2)当該校の他の生徒、もしくは他校、地域に良い影響を与えた学校。
 (3)((1)、(2)の条件を複数校が満たし)いずれとも決定し難い場合は、過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に出場経験のない学校とし、
  それでも決まらない場合は、より両大会出場から遠ざかっている学校を選ぶ。
3名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:28:15.52 ID:hjnGMcNBO
各地区推薦校

【北海道】女満別
【東 北】石巻工
【関 東】高崎
【北信越】金沢西
【東 海】大垣西
【近 畿】洲本
【中 国】広島観音
【四 国】小松
【九 州】宮崎西
4名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:31:53.74 ID:hjnGMcNBO
前回の選考過程(参考)

第83回選抜高校野球大会は28日、出場校が決定した。21世紀枠の選考経過は次のとおり。

21世紀枠は9地区から推薦された候補校から、大館鳳鳴(東北・秋田)、佐渡(北信越・新潟)、城南(四国・徳島)の3校が選ばれた。
最初に推薦理由説明会を開き、各地区の理事長が候補校の推薦理由や特長を紹介。
この説明や推薦書などを基に特別選考委員15人が東日本(北信越、東海以東)の5校、西日本(近畿以西)の
4校に分けてそれぞれ順位をつけた上で、集計結果も考慮しながら議論を進めた。

東日本では、佐渡、大館鳳鳴、遠軽(北海道)の間で意見が分かれた。
佐渡は苦労して練習試合に出向き離島の地理的困難を克服したり、
60条の「野球部心得」に基づいた人間力向上の取り組みが支持された。
大館鳳鳴は昨秋県大会優勝などの実績や、除雪ボランティアなどを通じた地域への貢献を評価された。
遠軽は選出されれば史上最北の甲子園出場校となる極寒地での奮闘が好感を得た。
意見の集約が難航したため再投票を行った結果、佐渡が選ばれた。

西日本では、城南と西都商(九州・宮崎)が支持を二分。
城南は多くの部員が生徒会や学級の役員など学校生活でも先導的な役割を担う点や、
狭いグラウンドでの練習の工夫などが評価された。
西都商も口蹄疫(こうていえき)の影響を受けた地域で部員12人ながら努力した点が共感を得たが、
最後は満場一致で城南に決まった。

地区を問わずに選ぶ残り1枠では、東西での議論対象になった3校について再検討し、
わずかに評価が上回った大館鳳鳴を選出。
遠軽と西都商が補欠となった。
(毎日新聞より)
5名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:45:17.69 ID:X9FX8q1j0
>>1
乙です。

このスレの宮崎西の評価急落したなあ。
やっぱり結局政治力になるんだろうか…
6名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:48:34.42 ID:hjnGMcNBO
>>5
高野連が出したい石巻工と洲本は選ばれるんだろうね。
宮崎西は高崎が一般枠にならない限り厳しいかもしれない。
7名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:52:52.22 ID:X9FX8q1j0
>>6
でもなんとなく高崎も21世紀枠で選ばれてしまう気がする。
高崎21世紀枠なら関東からもう1校多く選出できるし。
いかんせん宮崎西には政治力が全くないんだよなあ。
8名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:54:02.87 ID:Upz2iudMO
客観的にみて一番確実なのは宮崎西だろう。
あとは地元出したい輩が勝手な2チャン世論を喚かせているだけ。
9名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:54:37.29 ID:adenI3MA0
(サッちゃんの節で)
兵庫にはね♪特別枠があるってホントだよ♪
だって出られなかったら地元の大人達が困るから♪
汚いね♪兵庫♪
10名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:54:39.59 ID:YomxJX2a0
>>1
佐渡(佐渡)  

次からは必ず訂正しておくれ
11名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:55:07.08 ID:KejLIakQ0
地方の地区大会で1勝どまりや1勝もできずの高校がもし3校選ばれるのならこの枠は選抜で1回戦負けの
「思い出枠」「話題枠」決定。

もし一般枠の高校がこの枠の高校に負けたら指揮官はまさに腹切りもんだと思うわ。
一般>>>>>>21なんだから。
12名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:57:23.57 ID:hjnGMcNBO
>>10
すまん、指摘ありがとう。
機械的にコピペしてたんで全く気づかなかった。
次に立てる機会があったら直すよ。
13名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 22:59:47.70 ID:X9FX8q1j0
>>8
確かに宮崎西と洲本を比べると、秋の戦績にはかなりの差があるけど
このスレの評価は洲本の方が高いから自信がなくなってくるんだよね。
14名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:02:18.62 ID:DMh5IrpbO
>>7
東は石巻として、西の一番手争いはするだろ、宮崎西。負けても3校目に入るのは全然不思議じゃない。
15名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:06:41.27 ID:Upz2iudMO
とにかく育なんとかオタクの福岡キチガイが逃走したのはなにより朗報
このキチガイが登場して以来、福岡を応援する気持ちには到底なれない。
おまけに公約違反の馬鹿政党.民酢の下げ満度には怒りを覚える。
16名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:06:59.45 ID:X9FX8q1j0
>>14
でも洲本が最初に西の枠で選ばれたら、高崎が一般枠に回らないと宮崎西は厳しくないかな?
17ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/15(木) 23:09:48.55 ID:JyW/fRdH0
石巻はそれ程可能性が高いとは言えない。
光星が神宮枠をとって花巻が出ることでそれ程重要性も無くなった。
震災枠は消えた。

東の一番手は高崎。
なお洲本を選出するゴリ推しをする場合、批判をかわす狙いと妥協策から高崎は選出。

18名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:10:05.41 ID:gkEWx/1A0
洲本はホントに出れるかな
19名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:16:06.99 ID:Upz2iudMO
18やはり実力的にも地区大会すら出てない洲本は無理、16お前天然だな。論理がトンチンカン、宮崎西は九州4枠のベスト8で一般枠の可能性は三割程度、高崎は関東4枠以上のベスト4で一般枠の可能性は八割以上、立場は全く違うよ
20名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:16:15.59 ID:DMh5IrpbO
>>16
高崎は一般枠だよ。地区大会Best4の実力がある学校なら堂々一般枠でしょ?21世紀枠に回す必然性がないからね

21名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:17:39.14 ID:4FQ2JhhL0
最近は21枠の活躍が目立つ
勝てる21枠を一つは出す
それは宮崎西しかないだろう
22名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:19:28.72 ID:KejLIakQ0
21枠×→一般○なんてのは21は完全に実力無視ですよって自ら認定してるようなもの。
21でお情けで出場なんてのは1回戦でとっとと負けてもらわないと鳥取のようなことになる。
23熊谷公園:2011/12/15(木) 23:19:46.51 ID:xXx58cPg0
旗はまたほざいてるな。横浜がそんなに好きなのか?
母校でもないのに。なにがプラチナだw
24名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:22:40.80 ID:DEK2iJfc0
トリ無しだが前スレで予想を>>502、意見を>>795で書かせて頂いた
はっきり言えば大ハズレだな

改めて俺も見解書きたいが、ゲイスポ版に書いてしまったので自分のを転記w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323940518/88

88 :名無しさん@恐縮です:2011/12/15(木) 23:03:31.79 ID:zFXo7v780
東西1校ずつ選出後に3番目を選ぶのがミソだな
特に東の一番手が極めて重要

高崎をここで選ぶなら成績と格式に倣ってトップ選出がノルマ
しかし素人の21枠選考委員が石巻を抑えて高崎をトップで選ぶ勇気があるか
もし俺ならそれはとてもできない

高崎の体面を思いっきり汚す3番目の選出をする勇気があるか?
例えば宮崎西と3番目を争う形となった場合どうするよ?

一番波風立たないのは東石巻、西宮崎西、3番目地元ゴリ押し枠洲本
3番目ははっきり言って一番格下のチームに特別な理由つけて押し込むのが望ましい枠
今回は地元枠でいいだろ、何時ぞやのセンター返し枠の如く一般枠でゴリ押しされるより余程波風立たん
今年の近畿大会の結果で兵庫を一般枠でゴリ押ししてみぃ?洲本どころの騒ぎでは収まらんぞ。

ただそれだけの知恵が選考委員にあるのかどうか?
高崎はもう、選んでも落としてもプライドが傷つく最悪の形だな
25名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:23:17.92 ID:DMh5IrpbO
>>17
東の一番手は石巻。戦力云々や戦績どうこうより、来春に限っては石巻を越える理由を持つ21世紀枠候補は存在しない

高崎を東の一番手などと言い張るのは、そうしないと横浜が出場出来なくて困るお前くらいだ

26名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:27:58.87 ID:BlaALd5N0
【東 北】石巻工
【関 東】高崎 
【北信越】金沢西 
【中 国】広島観音 
【四 国】小松 
【九 州】宮崎西 

道2回戦負けの女満別と、最低限の目安の地区大会に行けてない大垣西と洲本を消したら
6分の3の高確率で甲子園いけるな。これで高崎が一般枠に回されたら5分の3か。
27名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:31:25.98 ID:X9FX8q1j0
>>19
わかりにくくてすまん。
最初に高崎が東の枠を、洲本が西の枠をとったら3枠目はどう考えても石巻工が有利だよね?
だから宮崎西が選出されるには高崎が一般枠に回って、3枠目を狙う以外ないのかなと思ったんだよ。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:31:36.72 ID:j0vWw2xc0
不覚にも旗の意見と同じだなww

@洲本 A高崎 B石巻工or宮崎西or広島観音で争うと思う

パターン@ 高崎 洲本 石巻工
パターンA 石巻工 洲本 宮崎西or広島観音

現実的にこの2パターンしかないと思う

どんな大会でもそうだが開催地、開催県というのは代表がいるものなんだよ
そう考えると今回の洲本が関西地区を突破したというのが理解できる。

次に関東が高崎を選んだ理由
これはやはり横浜・帝京の影がちらついてるからなww
それと群馬2校4強入りしどちらかが落とされても(現実的に高崎のみ)21世紀枠で救済でき、
横浜・帝京を当選させる事ができるから都合が良い。


実力・結果のみで選考されないのがセンバツなんだよw


29名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:32:32.07 ID:3VVpecb60
マスコミ各社の扱いから見て石巻工は東の一番手当確っぽいな。
まあ話題性では最強だし東北大会初戦コールド負けとはいえ相手が
東北・神宮大会優勝の光星だし、不祥事でも起こさない限り決まりだろうな。

あと、大方の予想を覆して女満別を出してきた北海道、今回は本気で取りに来ると見た。
30名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:33:34.04 ID:DEK2iJfc0
石巻の東北4校目は全く問題ないだろうな
もしダメなら同じ理由で広島観音もこの時点でアウト
幾らなんでもハヤトモを外すようなことはしないだろう
事実上高崎、小松、宮崎西で決まってしまう

そもそも21枠は地域性一切関係なしは既に明言してある
21枠込みの同一都道府県3校選出も問題なしの見解が出ている

ただまあ実際今回瀬戸内コンビ(と東海北信越)は極めて旗色は悪いがな

関東は水戸桜ノ牧を押さえ身延をゴリ押しした経歴あるから期待したがダメだったか
翌年の初戦敗退より、関東1勝の時に推薦が欲しかった…
ともあれこれで千葉英和と甲府西は一縷の望みが絶たれた形だな
新鮮なチームが欲しい主催サイドとあくまで常連実力高優先の関東高野連の差が出たな

後援の朝日が秋季大会後に特集した、石巻工・地球環境・ハヤトモの3校は意地でも出すだろ
あとは主催の毎日の本音がどこにあるかだな
31名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:33:52.76 ID:X9FX8q1j0
>>20
でも関東は政治力あるからなあ…
32名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:35:56.10 ID:3HZ+cR03O
洲本とか言ってる奴は妄想癖者か?
石巻も怪しいもんだ。ここ戦力的にヤバすぎだろ。
まあ、高崎は一般だから21スルーだから、そうなると東日本は候補薄いから石巻1択になるのはしょうがないか。
西は普通に実力もあるだろう宮崎西。
3校目は県優勝校の小松辺りだな。
間違いない。
33名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:36:52.19 ID:NBFk+m1b0
選出された9校。各地区の模範として選ばれたなかで、
一般枠の事を考えないで考えると、やっぱり
東日本は高崎。
西日本は宮崎西。
もうひとつは石巻工(あの震災で学校まで失ってる、それでも頑張った。まさに模範校)
それ以外考えられないけど、、、。
34名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:38:23.62 ID:wm5SWGiMO
25年前に出場があって、かつ県敗退の洲本が選ばれたら、この制度やめたほうがいいなw
35名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:43:19.47 ID:DEK2iJfc0
もう一つ

群馬の本音は一般枠ダブルだろうね
ここはまだ21枠未経験だが
こんな一般枠当確校に使って、数年後に例えば
沼田や太田、富岡、藤岡のような甲子園未経験の伝統校が
関東まで駒進めたときに不利になっては堪らんだろうね
このときのためにとっておきたいわな
やはり高崎は一般枠当確の成績のほか、31年前のスローカーブの出場暦が不利な要素だな
やはりギリギリの状況で未出場校と喧嘩したら21枠の中では負けるだろうね

これマジで横浜帝京以外得するチーム一つもないなww
36名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:44:10.01 ID:DMh5IrpbO
>>31
関東が政治力どうこう、てのはわからないこともないけど、今回の場合、もし高崎を21枠に回したら、その目的は猿でもわかるくらいあからさま。
どんな屁理屈付けてもバレバレのリスク背負うかね?21枠不要論にも繋がりかねないよ

37名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:47:54.58 ID:KejLIakQ0
21×→一般○やった時点でもう不要。
38ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/15(木) 23:48:31.59 ID:JyW/fRdH0
群馬1位の健大高崎と揃って関東ベスト4な時点で群馬高野連は不安を抱いている。
どちらかが決勝まで進んでいれば群馬高野連は高崎を21世紀枠推薦などしなかった。
群馬は選抜13連敗、かつての落選事件、様々な不安を抱えているから2枠を確実にするために高崎を推薦した。
現状埼玉1、栃木1、群馬2がベストで北関東に集中し、東東京1では地域性からも危うい。

純粋に21世紀枠の選考材料で見ても高崎は9校の中で石巻よりも合致してるのであって、何もおかしくもない。

ここに関東・東京の思惑が一致するのだから仕方ないよ。

渡辺監督は甲子園塾を高野連の依頼で行ったり、日本代表監督を務めたりと関係は深い。
また選考委員のメンバーをここの奴等がどこまで知った上で言ってるのか知らんが星稜山下さんや鬼嶋さんなど親横浜派で固められている。
そして甲子園の歴史上最高のグッズ売り上げを果たした98横浜、1位2位を独占した08慶應、横浜と

神奈川代表の観客動員数など高野連に与える経済効果は日本一である。

従って、21世紀枠から万一高崎が漏れても横浜は当選。

ただし帝京と共に出したいという政治的圧力に屈して21世紀枠は高崎に確実に流れると言ってるだけ。
39ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/15(木) 23:49:57.68 ID:JyW/fRdH0
21世紀枠はアファーマティブアクション

負けたら終わり
一投一打、一瞬の刹那を駆け抜ける珠玉の ドラマである高校野球の魂を否定する最低のシステム。

在日特権と変わらない。
40名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:50:05.95 ID:3VVpecb60
高崎は学校関係者や地元が何のプッシュもしないだろ。
一般枠で当確なのにわざわざ公立救済枠を取りに来る理由がない。
選考前に学校側のプレゼンがあるから、そこで全然やる気のないとこ出したら
枠の存在意義が危うくなるわ。
41名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:50:27.42 ID:BlaALd5N0
前橋と太田市商がWで秋の関東大会ベスト4だったのに、太田市商のほうが選抜行けなくて、
行けるものとして準備をしてた太田市長が猛抗議して、新聞沙汰になった嫌な思い出が群馬県連にはあるからねえ。
高崎は21世紀枠でも保険かけたいんじゃないかな。
42名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:51:56.86 ID:ZIschdga0
高崎はないでしょ。
前スレでも書いたけど、21世紀枠の選考委員は
どこを選ぶか、落とすかで相当悩むという。
高崎を一般枠に回せば、21枠で落ちる高校を1校減らせる。
21世紀枠の趣旨は、常連校の救済なのか?という話だ。
43ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/15(木) 23:53:02.13 ID:JyW/fRdH0
>>40

高崎が群馬高野連から21世紀枠推薦された時の記事を読んでご覧。

21世紀枠でいけるならぜひ行きたいという明確な意志を発してるから。

繰り返すが高崎は一般枠で確定とまでは言えない。
44名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:53:28.20 ID:ZIschdga0
>>41
あの時の太田市商はコールド負け、今回とは違う
45名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:53:57.72 ID:DEK2iJfc0
再度確認だが

高崎の県推薦は関東大会前に決まっていた、
ということはみんなアタマの中に叩き込んでおこう
46名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:53:58.27 ID:3VVpecb60
>>41
あの時は大田市商が準決勝でコールド負けしたのが決め手になった。
今回は3点差負けだから、同じ相手に準々決勝4点差負けの横浜との逆転選考はない。
関東は元々あんまり地域性重視しないし。
47ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/15(木) 23:54:56.39 ID:JyW/fRdH0
群馬は2校同時出場など含めて13連敗だから不安なんだろう

出場しては借金だけ作って帰ってくるろくでなしだからな。
48名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:55:14.54 ID:DMh5IrpbO
>>39
その在日特権と卑下する、21世紀枠を高崎に取って貰う以外にセンバツ出場の目がない御自慢のプラティーナは、どんだけ乞食状態なんだろうねぇwwwwwwww
49名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:55:22.56 ID:+kgwyPl30
群馬高野連は県大会予選の成績だけ見て推薦を決めてるよ。
関東大会の結果がわかった後に決められるのなら、沼田だったと思うよ。

県高野連によると、高崎が準優勝した秋季関東地区高校野球大会県予選を受け、10月19日の理事会で推薦を決めた。
ttp://mainichi.jp/senbatsu/11/maebashiikuei/archive/news/2011/11/20111115ddlk10050186000c.html
50名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:55:55.35 ID:+zhChd9k0
甲子園がある兵庫から出場校ゼロなんてダメだ
洲本出場だ!
51ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/15(木) 23:57:17.16 ID:JyW/fRdH0
>>46
柳が怪我しなかったら高崎より遥かに戦力は上と言うのは誰しもわかりきっていること。

この際だから言っとくが西に兵庫枠があるなら、東には神奈川枠があるからね。
52名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:57:48.47 ID:99qcLcwEO
育徳ちゃん来てないのぉ?

君の声を聞きたいよぅ。
53名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:59:22.03 ID:KejLIakQ0
総合技術だっけ、21×→一般○、これで21はどうでもいい枠なんだよ。
54名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:59:34.47 ID:xdduOSeR0
洲本は決定だろう。
近畿一回戦勝ってる水口を滋賀の21世紀枠からはずした時点で規定路線だよ。
近畿が神宮枠とれてたら一般枠で無理やり兵庫いれただろうが、それができない時のための保険だったからな。
55名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 23:59:59.57 ID:ZIschdga0
高崎のご褒美的な地区推薦と
洲本の本気で狙ってる地区推薦とは
まったく性質が違うと思うけどね。
56名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:01:51.16 ID:DEK2iJfc0
高崎はマジでプレゼンが難しいな

しかし高崎21枠、落選した宮崎西が九州4番目の一般枠とか来た日にはどうするよ?

やっぱ東石巻工、西宮崎西、3番手洲本の高崎一般枠
以外に丸く収まる方法が考え付かない
3番手は俺的には女満別でも広島観音でも構わんがな

とにかく今は高崎一般枠と、宮崎西との逆転選出がないことを祈るのみ
あとは初出場優先の原則をどこまで押し通せるか
57名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:02:22.42 ID:wm5SWGiMO
そもそも高崎って21世紀枠的に弱くね?。
困難度合いがないし、雪が降らない中核都市の進学校はアピール材料が乏しい。
58名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:02:27.88 ID:DMh5IrpbO
>>51
はいはい、タラレバタラレバww

挙げ句の果てには神奈川枠かww同じ胡散臭い枠でも兵庫の方が格上だな。同列で語るなよ

59名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:06:59.90 ID:t6GXv1+u0
洲本が西の1番手はないと思うんだが
洲本をゴリ押しするならあくまで控えめに3枠目に入るのみ
ってか洲本が推されてる一番の理由って兵庫だからって理由なだけで
本命視ってほどの立場には思えない

ついでに高崎を21世紀枠にもってくるほど高野連は馬鹿じゃない
60名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:07:35.07 ID:j0vWw2xc0
洲本センバツとおもってる奴はまじで結構いると思うぜw
やはり、開催県兵庫県民の協力なくして甲子園大会開催なんてありえないんだよ
代表校一覧に兵庫県代表がないのはまず考えられないw

本当は兵庫も東京と同じくセンバツ代表は1校確定でいいんだけど
参加校数が少ないから我慢して近畿大会出てくれやってかんじなんだよなw

今回は近畿一般枠で兵庫が逆転する場合の比較対照校が
大阪府の代表であり人気の大阪桐蔭と京都府代表という事もあり
どちらも高野連が落としたくないから兵庫は21世紀枠しかありえんのだよw


61名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:11:12.53 ID:mXuB9PFT0
石巻工、汚ねぇよなあww 被災地のおかげで甲子園に出られてよかったね
62ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/16(金) 00:11:20.65 ID:5Koj7Mcd0
>>57

いやいや。

高崎のプレゼンなんてどうでもいいんだよ。

代理戦争で考えなよ。

後ろにドンっと横浜と帝京が控えて出されたんだから選ばざるをえない。
高野連も毎日も各メディアも横浜と帝京を出せなかったら神奈川、東京、計2300万人の大都市圏の高校野球ファンからそっぽ向かれて
収入源。

だからやるしかないんだ。

考えても見ろ。

高崎を21世紀枠で選出して関東4枠目横浜、次に帝京が選出されて

君達が言う21世紀枠のどうでもいい聞いたこともない地区が選出されなかったとしても誰も痛くも痒くもない。
田舎の推薦校なんてすっとぼけて蹴落とすよ、高野連の爺さん達も。

大体石巻石巻連呼してるが
光星優勝、神宮枠で花巻が選ばれる時点で一般人からしたら別に石巻が不選出でも忘却の彼方。
63名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:12:05.58 ID:mXuB9PFT0
女満別は絶対出したくないので、女満別を選ばせない何か裏技があったら教えてくれ
64名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:12:45.84 ID:yXSeM+9/O
高崎を21世紀枠で選出した場合

東…高崎
西…洲本
3枠目…石巻工

高崎を一般枠選出に回した場合

東…石巻工
西…洲本
3枠目…宮崎西

たぶんこうなる
65名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:13:26.72 ID:PULzOddM0
石巻工と金沢西は高野連が忌み嫌うコールド負けで終戦のチームだから
本来ならまず脱落だが、石巻工は震災があるから選ばれるだろうなあ。
66名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:13:35.21 ID:Qc2074iK0
選考委員は各候補校に行くべきだな
プレゼンだけじゃ分からないだろう
もちろん接待攻勢とかは禁止で
67名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:14:59.29 ID:kgRUIQc50
お前らって何も知らないんだなw

近畿の5.6校目に大阪桐蔭、 報徳学園が来るんだよ♪
洲本なんか選ばれる訳ないだろwww
68名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:15:43.01 ID:33rwrV4n0
洲本は17年前の阪神淡路大震災の被災地。
今の高校2年は17歳つまり平成6年生まれ。
17年前、各都道府県からの支援で助けられた恩返しに
東日本大震災への復興支援やボランティア活動には積極的に参加している。
甲子園地元兵庫。
こういった点で洲本強いんじゃないか?

兵庫県民として是非応援したい。
69名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:16:37.67 ID:t6GXv1+u0
21世紀枠創設の目的は私立学校のなりふりかまわぬ野球強化で
普通の公立学校が出づらくなってしまったことに対する救済措置だ。
この枠の是非はともあれ、一般枠で確実な学校を21世紀枠にもってくるような暴挙は考えづらい
ましてや高野連的には、横浜も帝京もたかが関東の私学の野球学校でしかない
70ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/16(金) 00:18:32.42 ID:5Koj7Mcd0
あのなぁ‥

震災震災ってアホやないの?

そもそも被災者の為にとかどうとか美辞麗句並び立てて選抜開催強行したのは被災地の為でも何でもないよ?
やらなかったら赤字になるから。

ただそれだけ。
71名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:19:07.55 ID:Ib27q4BZO
高崎を一般枠に入れて

石巻工
宮崎西
洲本or金沢西Or女満高

でいいんじゃないか?

横浜なんかに気を使うことはないぞ!
72名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:19:11.91 ID:Qc2074iK0
高崎21枠で救われるのが、Y校や銚子商あたりなら
また違った見方もできるんだけどね
73ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/16(金) 00:21:19.98 ID:5Koj7Mcd0
ウチのプラティナの始動が遅れたせいで柳の怪我の誘発や
ティームの指揮系統に乱れが生じた。

これはひとえに高野連が大事な秋季予選前に渡辺監督に日本代表監督を要請したせいである。

責任のとり方くらいわかっとりまんやろ?
74名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:22:48.00 ID:1EGoC3af0
>>69
高野連をなめたらいかん。
さりげなく暴挙にでる。
75名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:23:27.95 ID:8jm+i6VX0
こんな枠要らん。去年で終わってる。
「救済」なんて勝負の世界ではナンセンス。

バカみたに「可能性」だけでどこかああだとか、アホだろ。
悔しければ「実力」で出てこい、アホ。
76名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:24:28.59 ID:xCAlZ6RR0
育なんとかの人は完全に消えたか
「推薦校はこうあるべきだった」と粘着し続けないか心配だったが
77名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:26:23.52 ID:t6GXv1+u0
>>74
別に今回はその暴挙に出る価値がない
むしろ洲本を選出することが暴挙なのかも知れないがw
78名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:27:39.29 ID:/S9dfvrD0
洲本>宮崎西の声が大きいようだが本当にそうなんだろうか?
兵庫枠発動するにしても秋の成績が違いすぎると思うんだが。
洲本が選出されるには高崎が一般枠に回らないと無理じゃないかな。
79名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:30:08.17 ID:g1OMwl4q0
洲本選出の場合、成績は全く関係ないだろ
完全なゴリ推しだから
80名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:32:08.21 ID:PULzOddM0
石巻工 震災からの復興努力評価され21世紀枠候補に

野球部の松本嘉次監督(44)は「重みを感じている。いろんな支援を受けたので、選ばれれば全国で頑張っている姿を見せたい」と話した。
小黒秀紀校長(59)は「震災の中で頑張ってきた。出場できれば、みんなに元気を与えられるかなと思う」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/15/kiji/K20111215002250570.html

出場決定前に皮算用すると、へそ曲げちゃうのが高野連の特徴だからなw
あまりコメントを出さない方がいいと思う。
81名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:33:50.24 ID:FYIwDsaN0
>>73
練習は主に小倉さんが見てるから関係ない

柳はセンバツに間に合わない、使えるPは相馬だけ。
田原は小倉さんがPとして考えていない。山内はイップス。
横浜はセンバツ出ない方がいい。惨敗確実。
82名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:34:12.18 ID:TwA5mS7S0
関東高野連は今回捨てたんじゃないかい。
高崎以外を選んでも本選考では鼻にも引っ掛けられない空気扱いだろうから。

それより4強の札幌新川を蹴って16強の女満別を推薦してきた北海道高野連、
やっと本気で枠ゲットしにきたなって感じ。
83ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/16(金) 00:35:29.60 ID:5Koj7Mcd0
高野連ってお前らが思ってるほど崇高でもなんでもないよ?
偏見に満ちた組織。
だから沖縄の民族衣装での応援は認めないだの色々難癖つけるんだって。

それから震災で頑張ってるのはやむを得ざる努力であって、別に大して偉くもない。
震災がなかったら頑張らないのか邪推せざるを得ない。

これは選ばなくてもうイイよ。
84名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:38:00.23 ID:GyaQnPJ70
洲本ごり押しだけは絶対に許してはならないと思う
いやマジで
85ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/16(金) 00:39:08.31 ID:5Koj7Mcd0
>>81
何意味不明な事言ってるんだね君は。

小倉さんはもう部長でもなんでもない。ベンチ入りもできない。
指揮官がいない戦がどこにある。

大体小倉さんは俺と同じで田原が一番プロに近いと考えてるんだよ。

それから山内はイップスでもなんでもない。
イップスの特徴である肩の内転、肘の屈曲、開内、手首の屈曲、いずれを観ても該当しない。

平均身長183cm、全日本選抜とも言えるプラティナが出れば決勝の大阪桐蔭戦は盛り上がるだろうね。
86名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:39:48.71 ID:Dwuzep7i0
だから西で宮崎西、3番手洲本が一番完璧な理想形なんだって

宮崎西を3番手争いに残すとマジで収拾つかなくなるって
洲本は3番目に選ぶならこれ以上ないチーム
前例不問、文字通りの「特別枠」のチーム

石巻の落選もこれも物議を醸す
ここが落ちて得するとこなどない、あるとすれば首都圏のYとTのみw
当選すればマスコミ大喜び、取材攻勢を一手に引き受けてくれるので
他校もマークが外れて調整しやすくなる
多少フライングでも問題ない

大体優勝争いに加わる力のない帝京横浜が揃い踏みして誰が得する?
21枠を上回る売り上げが関東の常連校にあるとは思えん
87名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:40:10.20 ID:XsnIMQZp0
那賀を差し置いて洲本なんだから
地元救済のためにハナから洲本が21世紀枠当確なんだろう

21世紀枠というだけでも実力的に劣るのに
さらに一回り弱い学校が出たところで
本人達も漏れた学校も不幸になるだけなのにな
88名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:40:48.12 ID:PULzOddM0
▽洲本(近畿=兵庫)1897年開校。「至誠、勤勉、自治、親和」を校訓とし文武両道を実践。全部員が淡路島出身。
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20111215-877077.html

東日本大震災の際には、野球部員が被災地へ送る救援物資の積み込み作業に参加した。
選抜大会の大会歌「今ありて」を作詞した故阿久悠さんは同校出身。
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0004685512.shtml

選考委員はの「島好き」だし、洲本はけっこうアピールのネタが豊富だな。
兵庫代表を入れたい力が働けばあながちないとは言えないな。
89ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/16(金) 00:43:56.47 ID:5Koj7Mcd0
選考委員は毎年刷新されてることをわかってないようだな
90名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:44:05.80 ID:Qc2074iK0
>>86
まったく同感。
ただ>>88と違って選考委員が島好きとは思わない。
徳之島や土庄が落選した説明が付かなくなるから。
91名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:45:41.32 ID:yXSeM+9/O
>>78
宮崎西を選んでも高野連にメリットはない。
高崎、洲本、石巻工だよ。
宮崎西が選ばれるには高崎が一般枠に回った時だけだろ。
92名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:47:35.71 ID:Dwuzep7i0
洲本は震災もプッシュしてきたか
これは決まりっぽいか?

ただ洲本を西の1番にするのは良くない
明らかに戦績が劣るチームは3番目までが許容範囲で
トップはよくない

それでも何度も言うようだが鳥羽を切っ飛ばして報徳とかゴリ押ししたらシャレにならん
地域性の言い訳も効かない
どうしても一般枠で兵庫救済するなら大阪桐蔭に死んでもらうしかないが
関西の大型チームは大会の華、外すわけがない

余程洲本を入れたほうがマシである
93名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:49:27.00 ID:8jm+i6VX0
実力を無視した時点でもう「勝負」ではない。
1回戦で負けても仕方ないのが21枠。

高校野球→プロ野球、凋落の一途、だからプロの一流はメジャーなんだよ。
実力無視してんだからサッカーに抜かれるんだよ。

野球=見世物、サッカー=実力、この差に気づけ、アホ。
94名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:51:10.83 ID:CzBskbgfO
洲本は報徳にコールド寸前の完封負けで育英にもコールド負けの兵庫4位。
兵庫3校は近畿大会で初戦で全滅。
これで選ばれるなら兵庫も東京みたいに優勝校は選抜決定にすればいい
95名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:53:33.14 ID:kuOyXBDzO
>>83
>震災がなかったら頑張らないのか邪推せざるを得ない。

馬鹿ってのはこういうことだな。まぁ引きこもってネットの世界しか知らない奴ならではの発想だわ。だからカキコミの全て軽い、リアリティもない、故に嘘を平気でつくわけだ。
96名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:53:56.50 ID:TwA5mS7S0
>>92
今回京都の当選圏内は鳥羽だけだから地域性を理由に切るのは無理。
出れば優勝候補な上に集客力もある大阪桐蔭は切れない。

となると21世紀枠に洲本を押し込むしかないわけだ。
もしそうなったら悪名高い03春近大付ゴリ押しの時以来の祭になりそうだがw
97名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:55:51.99 ID:t6GXv1+u0
上の通り洲本の場合3位決定戦でコールド負けして戦績面が他の有力校と比べても弱い
西の1番手にはもってきづらいよさすがに。
東の方は一般枠確実の高崎が21世紀枠選考から実質除外されれば
石巻をもってくることには何の違和感もなくなるが。
98名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:59:25.00 ID:7u97F3JJ0
結局洲本だすんだろうな
兵庫の顔立てるしかないもん
99名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:02:19.22 ID:t6GXv1+u0
大垣西、小松はかなり可能性低いと思う
広島観音、女満別も最終3枠には少し厳しいかな
でも女満別は補欠1位になりそうな悪寒
100名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:04:09.08 ID:Y8B7SJFL0
本命:女満別、石巻工、洲本
対抗:金沢西
101名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:05:15.99 ID:xamIxYn60
育徳ちゃんの次は旗かよ

同じウザいなら当たる予想が出来る奴が良いわ
102名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:07:03.77 ID:kgRUIQc50
希望枠ってどの学校が選ばれるのか計算することで事前に予測出来たんだよねw
だから廃止になったんだと。

高崎や洲本が選ばれるようになったら21枠も終わりだわ。
こんなん廃止して東海3枠に戻せや♪
103名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:07:46.95 ID:/S9dfvrD0
>>91
でもさ、洲本は県3位決定戦コールド負けで、その前の準決勝は0―6で負け。
さらに淡路予選ですらも1回負けて第2代表。
宮崎西は県準優勝で地区大会1勝。しかも負けた試合は2試合とも接戦で
4失点以上したのが1試合しかない(地区大会1回戦の対自由ヶ丘戦)。

これだけ内容的に差があって洲本が最初の西の枠を与えるだろうか?
いくらゴリ推しでも限度があるだろ。
104名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:11:08.09 ID:/S9dfvrD0
>>103
訂正

× 洲本が最初の西の枠を与えるだろうか?
○ 洲本に最初の西の枠を与えるだろうか?
105名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:11:18.89 ID:dgLdOhmOO
旗は育徳厨キャラ捨てて次はどんなキャラ発動させるのか楽しみだ。
きっとまた突然キ○ガイ染みた凄い奴現れるぜ。
106名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:11:19.43 ID:LYwUQ3yh0
21世紀枠の本当の使い方が洲本の選出で明らかになる。
107名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:11:21.23 ID:Y8B7SJFL0
センバツは招待大会なのです
108名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:23:07.61 ID:Dwuzep7i0
>>96
あ、ごめんなさい
そういう意味で言いました
地域性で報徳と推しても、鳥羽も京都の砦で条件一緒なので
地域性は通用しないという意味で言いました
わかりにくくてすみません

高崎を入れたら流石に枠の意義が問われるが
洲本はまあ俺の中では許容範囲だな
近畿の場合一般枠の邪魔にならないところで主催者の意図を通すのは仕方ない
これが関東だと丸っきり話が違うがね

返し返しで申し訳ないが、洲本の西トップと高崎の3番手だけは絶対やってはいけない

そうすると、3番目から当て込む形で申し訳ないが
3番目が洲本に固定される
そうなると自然に落選させるのが非常にまずい石巻工を東のトップにするしかない
というかそうでなくてもそうなるのが普通
西のトップが空く形になるが3校何れも地区出場校の未出場校で問題ないが
戦績優先で宮崎西でしょうな、中四国は取り杉だし1回休みだな

また、ガチ進学校は1枠は必要だが2枠は今回は必要ないね
やっぱタカタカは21枠は未出場校と地元特別枠に譲るべき

どうシュミレーションしても
東石巻工、西宮崎西、3番洲本、高崎関東4番目、
帝京と横浜はどっちでもいいのでジャンケン
これしかないよな
109名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:24:46.26 ID:5WGAK86q0
女満別、石巻工、洲本で決定だよ。
北北海道と兵庫から初めてだからこれでいいよ。
個人的に女満別の投手を甲子園で見てみたい。
110名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:26:38.77 ID:SILqvEW50
育徳厨自殺したかw
111名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:35:27.29 ID:RqFznE46O
◎石巻工
○宮崎西
▲高崎

一般枠で選ばれてもおかしくない高崎が21世紀枠の候補に残った、というところがポイント。これで横浜か帝京が選出される可能性大。

あとは被災地代表と高野連の大好きな『公立の進学校』。
112名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:40:05.28 ID:t6GXv1+u0
高崎が残ったのはあくまで地区推薦レベルだということ。
関東高野連にとって一番都合がいい学校を選んだにすぎない。

本選考では高崎が21世紀枠から選出されるとは考えづらい
大事な事なので何度もいっておく
113名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:51:02.94 ID:Dwuzep7i0
>>111
いやだから
公立の進学校に今回2つ割く必要あるかね?
事実上石巻は内定が出ている状態で実質2枠を8校で争うのに

2枠時代も進学校優遇批判をかわすため一枠は毛色の違うとこを出してきた
しかも今回は本来の一般枠クリア校と当落線上校
これ2つとも21枠に使っちゃうか?
114名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:09:56.52 ID:8zdrvGKo0
普通にバランス良く考えれば
【東ブロック】石巻工業  震災復興希望枠
【西ブロック】宮崎西   文武両道 成績・実力共申し分無し
【その他+1】洲本    全員地元淡路出身、被災地物資支援活動、大会歌を作詞した阿久悠さんの母校
 
これで何の問題も無く丸く収まるだろ
115名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:26:53.86 ID:Uq0qpWLq0
高崎は一般枠だ糞旗
116名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:28:18.04 ID:x376aBj30
117名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:29:39.80 ID:x376aBj30
118名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:59:43.05 ID:qrXMuAGr0
>>112
スレ違いかもしれませんが、結局のところ高崎はどちらかで出れますでしょうか?
(高崎OB) OB的にはどちらでも良いので甲子園に出て欲しい!
・・OBと言っても野球人ではありません;;
119名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:03:09.62 ID:hgPuVSbz0
コイツ帯広在住なんだが潰すことできないかな?
434:名無しさん@実況は実況板で2011/12/16(金) 01:28:44.11 ID:mXuB9PFT0
石巻工汚ねぇよなあ、被災地でよかったよねぇwww
もう一回大津波くらえってのwww 学校ごと無くなれば甲子園出られないだろwwww
120名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:07:57.36 ID:/12u7jwY0
>>118
過去の選び方を踏襲するなら、どちらかで出られると踏んでいる。
ただ、選抜は招待試合なので100%出られるという表現はできないのだと思う。
俺も野球人じゃないOBだけど。
121名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:30:16.30 ID:8zdrvGKo0
『21世紀枠最終選考予想』

【東ブロック】(本命)石巻工 (対抗)金沢西 (穴)高崎 (大穴)女満別・大垣西
【西ブロック】(本命)宮崎西 (対抗)洲本 (穴)広島観音 (大穴)小松

[最終選出3校]  石巻工  宮崎西  洲本

順当に行けばこんな感じになるだろ 
122名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:35:20.91 ID:ZZnNZ4yr0
育徳ちゃん♪・・・・・あれれ?
どうしちゃったのかな?
みんな心配してるよ♪
123名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:41:36.18 ID:23f25uOl0
21世紀枠の推薦を受けたら、一般枠で出場できないという風にしたらよいと思う。
もし高崎が21世紀枠なら、今後事実上の増枠狙いで一般枠当確圏内の学校を推薦
するという風潮になってしまう。
124名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 05:44:07.09 ID:oN+v6DEaO
東は石巻工で西は洲本か宮崎西か
3枠目は高崎、西の落ちた方、女満別の3択かな
大垣西とか選ばれたら逆に面白いけど
125名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:07:21.48 ID:lakKe4b0O
洲本の選出にはげんなりだな…
126名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 06:12:47.35 ID:A9TPj1WG0
21枠は

石巻工(東)
宮崎西(西)
洲本(3校目)

関東の5校目に横浜が選出され、帝京は落選。
まぁ、こんなところだろうね♪
127名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:18:02.99 ID:cmks9E1nO
報知の記事だと石巻工が決まったような見出しだな
128名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:20:04.35 ID:9nem3/Ay0
ノートン先生に怒られた

+++++
悪質な Web サイトを遮断しました
アクセスしようとしたページ:

http://kohada.2ch.net/hsb/

これは既知の悪質な Web サイトです。このサイトを表示しないことをお勧めします。 詳細レポート でこのサイトのセキュリティリスクを説明します。
コンピュータを保護するためにこの Web サイトは遮断されました。フィッシングとインターネットセキュリティについて詳しくは Symantec を参照してください。
+++++



129名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:20:16.58 ID:8zdrvGKo0
選出予想はこれだ!!
北海道 北照
東北 光星学院、花巻東、石巻工(21世紀枠)、聖光学院
関東 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院
東京 関東一、帝京
東海 愛工大名電、三重
北信 地球環境、敦賀気比
近畿 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、洲本(21世紀枠)、智弁学園、天理
中国 倉敷商、鳥取城北
四国 鳴門、明徳義塾、高知
九州 九州学院、創成館、大分、宮崎西(21世紀枠)、神村学園
130名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:21:18.42 ID:9nem3/Ay0
脅威レポート
見つかった脅威の合計: 7

ウイルス (説明の表示)
見つかった脅威: 5
詳しいリスト: (特定の脅威について詳しくは、下の脅威名をクリックしてください)

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1294292970/-100

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1294292970/577

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1294292970/576

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1294292970/

脅威名: 直接リンク先は VBS.LoveLetter.Var
場所: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1294292970/l50

ドライブバイダウンロード (説明の表示)
見つかった脅威: 2
詳しいリスト: (特定の脅威について詳しくは、下の脅威名をクリックしてください)

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
ファイル名: c:\documents and settings\user\local settings\temporary internet files\content.ie5\ocieqgj3\l50[1].htm
場所: http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1153709918/l50

脅威名: 直接リンク先は VBS.LoveLetter.Var
場所: http://kohada.2ch.net/sec/
131名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:24:23.15 ID:8cztmtlc0
あらためて今朝の新聞読んで
戦力以外の特色を加味して選ぶ。
とあった。
こりゃ洲本、普通にあるで。
132名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:08:28.50 ID:YrbDIgyqO
洲本は何の特徴もないと言う人がいるけど、選ばれるだけの要素は持っている。

・地域密着型の伝統校
・グラウンドが他部と共用ながら近年安定した成績を残し、最近あと一歩のところで甲子園を逃したことがある(2008年夏)
・大震災ボランティアの参加

特に2番目は選考で有利な材料になる(去年選ばれた3校も以前に夏の県大会準優勝経験あり)。
133名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:16:20.67 ID:6m/gx4lX0
洲本急上昇だねw
134名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:28:50.49 ID:JPF/LBuK0
震災が発生した東北の石巻工と、県代表が秋の近畿大会惨敗の地元兵庫の洲本は確定だな。
135名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 08:32:18.69 ID:jv4C28Yc0
洲本の近年好成績おさらい
2008選手権西兵庫準優勝(優勝は加古川北)
2009選手権兵庫大会ベスト8
2010選手権兵庫大会ベスト32(春のセンバツ出場の神港学園に敗退)
2010秋季県大会ベスト8(優勝の神戸国際にサヨナラ負け)
2011選手権兵庫大会ベスト32(春のセンバツ出場の報徳学園に敗退)
2011秋季県大会ベスト4(公立唯一のベスト4で21世紀枠推薦←今ここ)
兵庫県は約160校が参加。常に上位を私立が独占、ただ近年は社や加古川北など公立校の躍進も。
選手権兵庫大会は8年連続(←ここ重要)ベスト32以上をキープ。
136名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:21:17.84 ID:lDJFO4BW0
洲本は今日の地元紙神戸新聞のあつかい見てたら21世紀決定だよ。
137名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:22:08.99 ID:WIluxvDT0
選抜は招待だから理由はあとからなんとでも付けられるし異論は認められない。

石巻工以外は札束攻勢かけるしかない。
138名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:25:16.81 ID:AgRrwCqq0
>>136
地元紙はどこもそうだろう。とりあえずニュースなんだから持ち上げる。
139名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:28:13.14 ID:znacW0gz0
選考しだいでは地区大会で惨敗した神奈川・兵庫・広島・福岡が一気に救済される可能性があるのか
すさまじいな>21世紀枠
140名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:30:08.40 ID:C8K/z9fv0
>>132
だから何度も言うが大震災ボランティアは洲本の学校がやっているわけじゃないから。
学校とは関係のない民間団体。
そんな参加でいいなら、金沢西や大垣西だって、
金沢市や大垣市全体で(被災地にボランティア参加している人を)探せば見つかりそうなもんだ。
141名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:33:20.47 ID:MXdW37EF0
そもそも21世紀枠なんていらんやろ
142名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:36:47.70 ID:AgRrwCqq0
>>140
その民間団体に野球部として全員参加してるんだけどね。
だから校内で1人だけ探すとかとは大きく異なる。
143名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:38:42.61 ID:YrbDIgyqO
>>140
学校がやってなくても野球部員が参加していたんだから何の文句もつけようがないだろ
144名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:52:41.79 ID:9tQFS9K/0
>>139
21C:高崎 洲本 広島観音
一般:横浜 福岡工大城東
145名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:53:48.81 ID:CDz9qCi80
招待大会に文句言っても始まらんことに早く気付け。

センバツを選手権と同列で語る愚かさに早く気付け。
146名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 09:57:27.29 ID:YOOgzwnyO
155 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/12/16(金) 09:50:08.04 ID:yzqfoJ/30
野球板の予想を当てまくる旗っていうコテの人がいうには高崎の評価を横浜が上回り一般枠での
選出が難しいから21世紀枠で出場させるらしい

芸スポに出張おつ
147名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:00:23.99 ID:kuOyXBDzO
東の石巻は鉄板として、西の洲本も有力としたら、残り1校は戦力に魅力のある、甲子園でもそこそこやれそうなとこになりゃしないだろか。

女満別、今までは圏外だったけど、△くらいは付けていいかも
昔のセンバツ選考には、選手権での地区の戦績が加味された枠の増減があった。今はほとんど影響無くなってるとは思うけど、もしそれが微妙な選考での基準とされたら、今回の宮崎西は△になるが

148名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:11:18.29 ID:o3SFyFSW0
洲本に吹くいくつもの神風
一つ目
30年ぶりの兵庫からのセンバツ出場が絶望視。上位3校が出場した近畿大会は報徳、関学、育英とネームバリューのある学校が出場も初戦敗退(更に大敗)
例年なら3校のうちどこかが1勝し21世紀枠など興味無しの状態。
ちなみに30年前の3校揃って近畿大会初戦敗退の戦犯に洲本が名を連ねる偶然も神風への布石か。
二つ目
大震災、主戦の生まれた年度に阪神淡路大震災。復興と共に成長。そして今年東日本大震災を経験し大震災の大変さを知る。
三つ目
偉大な卒業生、OBの逝去。阿久悠は数年前だが、今秋偉大なOBがお亡くなりになられた。
四つ目
数十年前にセンバツ初出場初優勝の偉業を果たす。中途半端な出場歴では無く全国制覇という出場歴はこうなればプラス要素。
149名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:14:10.18 ID:6m/gx4lX0
おととしだっけ、新聞でも有力視されてた新潟高校が落ちたの。
150名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:17:37.45 ID:/S9dfvrD0
地区推薦校決定後のこのスレの人気度

(東)@ 石巻工 A 高崎 B 女満別 C 金沢西 D 大垣西

(西)@ 洲本 A広島観音 B 宮崎西 C 小松
151名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:20:44.55 ID:o3SFyFSW0
報知やホームランは、洲本を完全スルーだったよね。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:31:26.38 ID:yXSeM+9/O
高崎が21世紀枠で選出するなら高崎、洲本、石巻工の可能性が非常に高いだろうな。
高崎を一般枠での選出に回すなら、石巻工、洲本が東西の枠を取り
3枠目を話題性の女満別と政治力のある広島観音が争う展開か。
宮崎西は地区大会の戦績が良いが政治力皆無で苦しいだろう。
153名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:31:56.41 ID:Qc2074iK0
>>150
大垣西、一般枠確定の高崎は正直厳しいかな。
石巻工は濃厚として、残り6校で2枠の争い。
宮崎西、洲本とみているが、広島観音や女満別もあり得ると思う。
金沢西も県優勝&地区1勝はしてるが、小松と同じく影が薄いね。
154名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:43:13.88 ID:9tQFS9K/0
>>152
高崎・石巻工の同時(21C)選出はありえない

暗黙の了解で全国3分割で選出される
155名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:45:24.27 ID:NanOSOIi0
石巻工(困難克服枠)
洲本(開催地枠)
高崎(伝統の進学校枠)

本来ならこれでガチガチやったろうな。
さて、ここで問題なのは高崎だよ高崎。
一般枠で選考確実な高崎を敢えて21世紀枠に選ぶのか?
それなら、高崎外すべきやな。
そうすれば、他の21世紀枠候補校が出れるし、
高崎の選手関係者も一般枠(実力枠)で出場した方が嬉しいやろう。

よって、
石巻工(困難克服枠)
洲本(開催地枠)
 ?(伝統の進学校枠)

伝統の進学校枠が空いたで。
これに該当しそうな学校はどこかいな

残りの一校は伝統の進学校枠で行きたいところやな。
そうなると高崎
156名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:48:20.65 ID:PGCfrYNC0
>>153
影が薄いのはここだけの話しであって選考委員の中ではどうかわからない。
2ちゃんねるに居るプレゼンテーターのおかげで落選したが九州地区の状況には詳しくなったしね。
157名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:52:00.70 ID:T8bb0zpOP
1953年 第25回選抜優勝 洲本の戦績

2回戦   洲本 2−0 中京商
準々決勝 洲本 1−0 豊橋時習館
準決勝   洲本 5−1 小倉
決勝     洲本 4−0 浪華商 

この対戦相手にこの内容、選考委員会のジジイどもは思い出話に涙流しながら盛り上がるのは明らか
158名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:53:16.32 ID:3JasUILS0
21世紀枠の見直しはいつするの?
3つも枠があるって大杉ぢゃないの?1つで十分。
残りの2つは昨年の春と夏の優勝校の地域の増枠でいい。今年だったら前年は興南の連覇なので九州2校増、ということ。

何か今の21世紀枠は高野連の『便宜供与の温床』に思うんだが。
159名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:58:01.38 ID:/S9dfvrD0
各地区推薦校のアピールポイント

女満別…学校所在地が極度の過疎地で小規模校。
石巻工…震災による圧倒的困難克服。
高崎…地区大会2勝で4強。北関東屈指の伝統校で進学校。
金沢西…県大会優勝。地区大会1勝で8強。
大垣西…特になし。
洲本…兵庫の圧倒的政治力。関西淡路大震災の年に生まれた選手が主力。
広島観音…旧制広島二中の伝統校。広島の政治力。
小松…県大会優勝で創立100年以上の伝統校。学校所在地が旧郡部。
宮崎西…地区大会1勝で8強で、失点の少ない安定した試合内容。進学実績。

マイナスポイント

女満別…地区大会16強止まり。
石巻工…宮城から3回目の選出。地区大会初戦コールド負け。
高崎…一般枠でも選出が確定的。
金沢西…地区大会準々決勝で0―10の5回コールド負け。学校創立が1974年の新興校で政治力なし。
大垣西…地区大会未出場。
洲本…地区大会未出場。30年以内に出場歴あり。
広島観音…県大会準決勝で1―19の惨敗。非常に失点が多い。
小松…学力的に底辺校。
宮崎西…学校創立が1974年の新興校で政治力なし。
160名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:01:52.47 ID:PyXmZnQ90
石巻工(宮城)←当確
161名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:01:53.30 ID:NanOSOIi0
>>158
21世紀枠は一校でいいな。一校なら希少価値が出るだろうし、
何よりも、近年の各地区の推薦校を見てると、
明らかに該当するような学校がなくて、無理やりに選んでる感じもするしな。
そう毎年毎年、都合よく21世紀枠に該当するような学校が勝ち上がるわけがないんだよ。
要するに、もう、ネタ切れ状態。
162名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:07:52.80 ID:PGCfrYNC0
>>161
でも主催者側は、今年は震災ネタでウハウハ、地元兵庫の面子も立てたし、来年以降も3校で続けようぜってことになってるかもしれない。
163名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:41:17.60 ID:/S9dfvrD0
各地区推薦校の偏差値(受験オタ用)

女満別 39
石巻工 46
高崎 69
金沢西 58
大垣西 53
洲本 57
広島観音 56
小松 42
宮崎西 59
164名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:50:43.36 ID:6r1U0jSkO
洲本、高崎は人口的に推す輩が多いが冷静になれば無理だろう。
大胆な予想だが、女満別、宮崎西、確定であと一つは大垣西になるだろう石巻は枠の影響で×
中国四国は実力無しで過去選ばれ過ぎで×
洲本は実力無しで×
高崎は一般枠確定で×
金沢は決めて無しで×
こんな感じだろう
165名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:50:54.47 ID:zdnxmqD60
高崎高校は、1897年創立で、来年は創立115年。
野球部は、学校創立の翌年の1898年創部。

伝統と、学力と、地区大会の成績は断トツなんだけれどね。
やっぱり、一般枠じゃないとオカシイだろう。
166名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 11:54:56.42 ID:/S9dfvrD0
各地区推薦校の創立年

女満別 1951
石巻工 1963
高崎 1897
金沢西 1974
大垣西 1980
洲本 1897
広島観音 1922
小松 1907
宮崎西 1974
167名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:02:35.04 ID:07eJwyzq0
こうやってデータ並ぶと洲本って広く条件拾ってる感じがする。戦績はいまいちだが。
168名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:06:33.86 ID:uPJnMD/EO
地区大会にすら出てない洲本は絶対ない
169名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:09:51.03 ID:07eJwyzq0
>>168
と地区推薦の選出前にもそんな話しは山ほど聞いた。
170名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:11:13.24 ID:EffXHKVE0
171名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:18:42.35 ID:kuOyXBDzO
>>158
同意だな。今回の高崎(人気校とのバーター)や洲本(開催地枠)のような胡散臭い使い方が煤けて見えるような21世紀枠ならイラネ(決まった訳じゃないけど)
一般選出枠を増やして廃止するとか、選手権優勝地域枠、神宮枠も準優勝地区にも付与とかすれば、やはり廃止出来る
172名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:22:45.65 ID:07eJwyzq0
>>171
よく知らないけど昔に遡れば、地区大会未出場で一般枠選出もあったんでしょ。
そんな曖昧なセンバツなんだから、戦力優先でガチガチにはしたくないんだと思う。
曖昧な選出があるのがセンバツなんだし。
173名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:23:06.84 ID:/12u7jwY0
21世紀枠の【補欠校】ってどういう意図で選出しているのだろうか。
愛知成章のパタンのように、推薦実績積み上げ用だけなのか。
一般枠と重複した場合の、21世紀枠繰り上げ用にも使えるのではないか。
174名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:25:14.92 ID:CDz9qCi80
>>171
センバツは所詮、招待大会だから主催者の都合で招待客を選ぶのが
何か問題がある?
気に入らないなら見なきゃいいだけ。
175名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:27:57.18 ID:07eJwyzq0
夏の選手権は明快だもんなぁ。
各府県の無敗校しか出れない訳で。
176名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:30:37.33 ID:12Q519+u0
東が石巻工(震災)、西は広島観音(伝統・進学)と予想。

残り1つを女満別(小規模)か宮崎西or洲本。

高崎は堂々と一般からでればいいだろ。関東4強で21世紀枠とか
ありえんだろ。
こんなことやってたら近畿で4強以上になった公立いたらばんばん
推薦するわw
177名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:41:45.07 ID:ke+FTSuZ0
21世紀枠で高崎を選んでしまったらこれが前例になって後々困るね
まず選ばない
178名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:42:31.93 ID:vWQZ0kYZO
洲本はあの神戸国際を大差でぼこってるし、思ってるほど弱くはない。

179名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:49:08.99 ID:CDz9qCi80
>>177
主催者がその時々の都合や理由で招待するのだから
前例も何も関係ない。
センバツとはそういうもの。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:49:30.75 ID:07eJwyzq0
>>178
あの試合は神戸国際青木監督の采配ミスによる国際の自滅なんだがね。
181名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 12:59:26.30 ID:HOTHEVZv0
東 石巻工
西 洲本


これはほぼ決まりの様相だが、じゃあ残り1枠は?
宮崎西とか高崎といったあたりは一般枠にいってくれたほうがこのスレ的には面白くなるだろな
182名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:06:36.20 ID:K9ydWPUMO
いやいやこれ酷いな
二階堂のいる北海道以外はマジで最弱だぞ
あとは金沢西くらいだがここも確か北信越じゃコールド負けだろ?
183名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:10:09.15 ID:HOTHEVZv0
どこが出ても似たような状況なら、いっそ何の特徴もない最後の枠に大垣西を選ぶという手もある
184名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:11:22.66 ID:yXSeM+9/O
>>181
高崎が最初に選ばれないなら、その通り東が石巻工で西が洲本だろうな。
このスレでは今のところ3枠目の学校として広島観音と女満別に人気が集まっていて、宮崎西は人気薄だね。
185名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:15:28.60 ID:ke+FTSuZ0
>>179
まぁそれでも高崎を21世紀枠で出すようなメリットもないけどな
186名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:27:08.61 ID:NanOSOIi0
>>181
伝統ある進学校枠+広島の政治力で広島観音かな。
確か二年ぐらい前の夏にベスト4にも進出してるはず。
今秋だけ突如として勝ち上がってきたわけでわないし。
それに広島なら応援団も多そうな感じ。
187名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:27:45.01 ID:XAhHi8rk0
>>179
だからといって将来の選考に悪影響を及ぼすようなことは絶対にしない。
これで高崎を選べば、来年以降一般枠確定した21枠有力校を推薦する地区が続出してしまう。
そうした「一般枠増枠目的」のために枠が利用されては、
まさしく21枠が形骸化してしまうし、存在意義がなくなってしまう。
188名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:34:34.89 ID:yXSeM+9/O
現在のこのスレの人気

1.石巻工、洲本、広島観音
2.石巻工、洲本、女満別
3.石巻工、広島観音、女満別

こんな感じか。高崎選出される派が意外に少ないな。
189名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:36:13.12 ID:WIluxvDT0
宮崎県立宮崎西高等学校 甲子園出場が決定しました。
http://rikai.jst.go.jp/koushien/selection/img/ListOfRepresentativeSchools.pdf
190名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:45:02.93 ID:kuOyXBDzO
>>179
時々の理由や都合で主催者が選ぶというなら

・震災から半年ちょい、復興と戦いながら実績を残した無名公立校

・一般枠選出に十二分な実績も残した甲子園出場経験校

どちらが理由にしやすいか、わかりそうなもんだ

191名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:50:00.09 ID:yXSeM+9/O
政治力、マスコミ推しランキングはこんな感じかな

@ 石巻工
A 洲本
B 高崎 ※ただし一般枠に回っても出場が確定的
C 広島観音
D 女満別
E 小松

宮崎西、金沢西、大垣西は政治力皆無
192名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 13:54:35.35 ID:YrbDIgyqO
>>188
高崎は120%一般なんだから推してる奴が少ないのは当然だろ。
ここでいまだに高崎を推してる奴は本物のキチガイとしか言い様がないわ。
193名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:01:04.58 ID:LYwUQ3yh0
194名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:02:01.52 ID:/S9dfvrD0
>>191
秋の戦績だと

@ 高崎
A 宮崎西
B 金沢西
C 小松
D 石巻工
E 広島観音
F 女満別
G 大垣西
H 洲本

だと思うんだが、このスレでは戦績はほぼ無視されるもんなあ。
高崎は一般枠が確定的だから特殊だけど、もう少し戦績の要素を加味して予想してもいいんじゃないだろうか?
ちょっと極端な気がする。
195名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:08:55.42 ID:6r1U0jSkO
広島観音は確率的には最下位、頼みの学力偏差値も宮崎西が高い。政治力は妄想の範囲。
地元オタクが騒いでいるが、福岡の、育なんとかオタクと考え方が全く同じで実に哀れ
196名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:10:02.19 ID:zdnxmqD60
実力とか実績とかは、無視して、新聞やTVが出場校の特集記事・特集番組を作ると事を考えると、

@石巻工業。話題性はが断トツ。震災と絡めれば何回でも特集が組める
A洲本高校。阪神大地震と東日本対震災を絡めれば記事が作りやすい。阿久悠と甲子園もあり
B高崎高校。「スローカーブをもう一球」や中曽根、福田首相輩出。「砂の栄冠」のモデル校など、話題に事欠かない。
C女満別高校。過疎地の公立高校。雪の中での練習など、ビジュアルが作り易い

こ4校が別格で、後はどんぐりの背比べ、これと言った話題もないよな。
ここから、一般枠の高崎を抜いた、石巻・洲本・女満別がマスコミの望む出場校じゃないか。
197名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:12:14.14 ID:/S9dfvrD0
>>195
予選のスコアを見ると確かに広島観音が9校の中では1番内容が悪いよね。
198名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:14:29.79 ID:07eJwyzq0
>>194
その戦績順位は最終到達点だろ。
道のりの険しさが地区や県によって異なるし、戦力以外の特色を加味するのが21世紀枠の選出理由なんだから、9校に絞られた条件下での戦力比較はウエイト低くなるような気がする。
199名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:15:12.29 ID:gCtF4ccx0
道大会ベスト16の女満別なんかありえないよ
最近は実力重視だからね
200名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:17:50.77 ID:/S9dfvrD0
>>198
いやそれはわかるんだけど、あんまり軽視しすぎるのもどうかと思うよ。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:25:42.34 ID:5DODeZwV0
サプライズ選出に小松を予想。
腐っても愛媛の優勝校だし、政治力のある愛媛ブランドだから。
202名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:38:39.52 ID:fSF/zt8y0
石巻工
宮崎西
洲本

真剣に議論するのは無駄、社会的背景で決まっている
四国は2年連続出しているのに小松など来る訳が無い
逆に近畿がなぜ、近畿大会に出ていない洲本を推薦したか?
203名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:41:32.63 ID:6r1U0jSkO
最近の甲子園勝率最下位争いの、四国の三年連続はまず無い、以上
204名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:52:06.86 ID:R2NFDY1u0
東 @石巻工 A高崎か女満別
西 @洲本 A宮崎西
3校目 東A
205名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:53:37.37 ID:NanOSOIi0
ズバリ予想
石巻工(困難克服)
洲本(開催地枠)
広島観音(伝統ある進学校枠、広島の政治力)

高崎は一般確実

宮崎西は俺が選考委員なら、準決勝でコールド負けした長崎が落選で、
宮崎西を九州四校目として出すけどね。
206名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 14:59:18.88 ID:5DODeZwV0
>>203
高野連会長の出身・愛媛の政治力をあなっどったらあかんで。
207名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:01:10.43 ID:hBaJ27tE0
東北は4年連続になるのか。
高野連が大嫌いなコールド負けだし
震災なかったら石巻工はまず落選候補筆頭だったな。
208名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:04:03.01 ID:6r1U0jSkO
育なんとかオタクの次は観音オタクか、現実分かれば逃走するだろな。
209名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:09:19.15 ID:A9TPj1WG0
>>205
福岡高野連と政治家は何するか解らないから 恐ろしいよ♪
210名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:15:56.49 ID:6r1U0jSkO
四国は弱小かつ三年連続になるので×
石巻は神宮枠がらみ、弱小かつ三年連続なので×観音は大越早ともが当確だから5県4校は×
金沢西は空気で×
去年初戦で波佐見に惨敗の横浜増枠はありえず高崎は一般枠なので×
洲本は9校中、実績等最弱チームで地元のごり押しに大クレームで×

残った女満別、勝てる要素が高い大垣西、宮崎西が確定
211名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 15:36:50.61 ID:D/GroTCHO
震災と原発の事を考えると石巻と広島で決まりだな。
石巻は商業が東北大会出ればすんなりだったと思う。
育英に勝ってるのは大きい
212名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:12:57.99 ID:6m/gx4lX0
洲本は来年度以降の累積ポイント狙いかな?
兵庫大会では安定した成績を残してるみたいだし。
213名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:23:25.41 ID:07eJwyzq0
>>212
累積信者も多いようだけど、ほとんどリー即ツモだろ。
214名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:32:01.79 ID:uPJnMD/EO
>>203
そういえば二年続けて徳島からの選出は絶対ないと言ってたアホがいたなwww

戦績の悪い地区大会にすら出てない洲本は絶対ない
215名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:49:54.57 ID:lHPKQ6+40
だから洲本は近畿大会出てないとか関係ないってごり押し枠なんだから
216名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 16:58:20.55 ID:tCeK5f2B0
>>215
ごり押し感は否めないが、ごり押ししてるのは高野連であって、洲本高校そのものでは無いからね。
間違っても学校に抗議したりしないでね。
ここは部員や生徒も見てるだろうし。
ただ、どんな形でも野球部員としては甲子園に出たいのはあるだろうけど、あくまでも推してるのは高野連という事で。
あくまでも選考がどのような結果になるかを予想するスレッドでお願いします。
217名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:07:13.90 ID:7ls+M+D00
石巻工を外す理由が見つからないんだが。
てか高崎とか一般枠でも出れるのに欲張んなって。
218名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:10:18.51 ID:Fz+tRDqVO
今気づいたけど>>1だと佐渡は新潟じゃないのかよww
219名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:13:21.99 ID:66Xg3R+t0
>>218
佐渡はロシアから返還されたと同時に独立しました。
220名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:29:40.55 ID:8zdrvGKo0
過去の実績を見てもらうとわかるが、女満別・石巻工・高崎の3校の内で2校選出は無いと
思われる。 地域的バランスは結構重要視しているようであながち偶然でもないだろ。
この3校を比較した場合、一番手は石巻工で間違いないと思うけどな。
221名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:42:33.81 ID:kuOyXBDzO
>>220
間違いないでしょー
逆に石巻が東一番手にならない、はたまた選ばれないとまで言う理由を聞いてみたいもんだよ

222名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:46:21.51 ID:YrbDIgyqO
宮崎西は一般枠の可能性も十分にある

九州4校目最有力の福岡工大城東はスパイ行為で印象最悪
同一チーム2回目の福岡枠になるのも不利

宮崎西は県決勝で城東に勝った自由ヶ丘に勝っている点、
九州準優勝の九州学院に惜敗した点も好材料
223名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:52:01.24 ID:7oH7IqGm0
石巻工業の戦績

石巻工業○7−0●湧谷
石巻工業○2−0●石巻西
石巻工業○5−3●石巻商業
石巻工業●1−2○東陵
石巻工業○5−2●仙台向山
石巻工業○8−7●東北工大
石巻工業○3−1●石巻商業
石巻工業●6−11○利府
石巻工業●1−8○光星学院

3回も負けてるうえに大したとことに勝ってるわけでもない
うーん、出ても被災地に勇気を与えるどころか更に落胆させることになりそう・・・
224名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:53:56.15 ID:yXSeM+9/O
>>222
でも政治力ないから両方落選する可能性の方が大きいだろうな。
225名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 17:59:30.46 ID:PtxvHAyE0
>>222
皆自分の地元でワルが集まるバカ高を思い出してくれ
城東がそれだ
地元からも嫌われている
226名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:03:41.16 ID:oN+v6DEaO
実力的には甲子園でも戦えそうなのは高崎、宮崎西ぐらいか?
金沢西、小松、広島観音は微妙だな
227名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:08:03.88 ID:7oH7IqGm0
>>226
その二つも大したことないよ
あと群馬は選抜13連敗中だし
228名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:15:14.31 ID:9tQFS9K/0
>>227
群馬は選抜12連敗中です。
勝手に捏造しないように
229名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:16:12.54 ID:/S9dfvrD0
洲本の戦績

(淡路地区予選)
洲本○4―0●淡路三原
洲本○3―1●洲本実
洲本○6―5●津名
洲本●5―6○柳学園
洲本○7―6●柳学園

(県大会)
洲本○6―4●三田西陵
洲本○3―0●市尼崎
洲本○13―6●神戸国際大付(7回コールド)
洲本○2―1●三田松聖
洲本●0―6○報徳学園
洲本●2―9○育英(8回コールド)

11試合中6試合で5失点以上。
いくら兵庫のゴリ押しとはいえ最終選考で通用するかな?
230名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:17:48.15 ID:yXSeM+9/O
>>229
政治力>戦績だよw
231名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:19:11.14 ID:kuOyXBDzO
>>227
連敗してると選考に関係あんのかww?

232名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:32:06.65 ID:dqvo2oz00
女満別、大垣西、宮崎西で補欠に石巻工と洲本ならバランスが良い。
233名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:33:03.09 ID:6Cg92Bt0O
>>228
12でも13でも情けない数字には違いないだろwwwwww
そう涙目になるなよ群馬民
234名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:34:14.24 ID:kNP5B8cw0
普通に小松が一番強いだろ
235名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:38:13.21 ID:uPJnMD/EO
今や落ち目の愛媛県大会を制した小松はそんなに強いのか?
236名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:44:51.27 ID:YOOgzwnyO
県のレベルに関係なく「県優勝」での地区大会進出は選考委員に意外と好まれるよね。
237 ◆L.HKgZbi4k :2011/12/16(金) 18:46:17.86 ID:HvTnb5x90
>>220
あくまで選考は東日本1校、西日本1校、残りから1校だよ
その中から2校までならある可能性はある
地区分けはともかく21枠2校時代に栃木と石川から選出と言う
東日本と西日本の大部分を省いた地理的には近い2校が選出があった訳だしね

それよりも21枠が高野連が好き勝手やってる枠と思われない為か
毎年選出される高校は3校共高野連好みの3校で揃った事は一度も無いと思う
去年も災害の有った西都商を成績の問題で補欠に回したし
その前も地区勝利を評価して新潟落として山形中央選んだり
利府や華陵なども選出している
校歴や進学校なども兼ね備えてる場合もあるが毎年1校はきちんと
戦績のみ評価した高校を選出しているよ
238名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:50:23.99 ID:4ifDxZ2j0
ベスト8九州学院に2安打完封負け(3塁踏めず)の
宮崎西が一般枠で選ばれる訳ないだろww

その九州学院も決勝で惨敗コールドスコアで負けたのに
ベスト8で繰り上がるなら大分か城東しかねーわw

宮崎西を一般枠にしたがるのは西の候補ヲタなんだろうけどww
西は1校なら洲本 2校なら宮崎西か広島観音と洲本しかねーから
他は諦めろw


239名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:53:01.78 ID:8cztmtlc0
>>237
その予想を今年に当てはめると
石巻:これは外せない
洲本:高野連好み
宮崎:実力と地域バランス
高崎は一般枠
とならないか?
240名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:01:10.40 ID:5DODeZwV0
>>239
3校目は小松。
腐っても愛媛の野球力学は他県を凌ぐ。
241名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:01:14.64 ID:ke+FTSuZ0
>>238
どうでもいいけど4安打完封だよ
昔からずっと間違ってて訂正してないけどね
242名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:10:54.13 ID:A9TPj1WG0
>>241
悔しい悔しい育徳館ヲタなので放っておけば GOGO lampです♪www
243名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:12:08.69 ID:6r1U0jSkO
21枠・女満別、大垣西、宮崎西
一般枠・高崎
妄想枠・観音、小松、洲本
神宮取って被災地の戦略ミス・石巻工
空気・ 金沢西
244名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:17:42.73 ID:JPF/LBuK0
>>240
サラ金経営者が野球部に資金援助、県下から選手を集める野球部、選考委員には印象が相当悪い。
245名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:19:41.51 ID:sn74lJLj0
いいや、誰がどう言っても、県大会優勝の実力、学校創設104年の文武両道の小松しかない。
ここの住人は、地元の評判のよさを知らないのだろう。
246名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:21:10.35 ID:sn74lJLj0
サラ金ではない、優良な金融機関。
全員地元出身の純朴な高校。
247名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:24:49.88 ID:JPF/LBuK0
高利貸しが優良な金融機関とはwww
248名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:33:03.27 ID:uPJnMD/EO
小松は高崎と宮崎西が一般枠になったら当落線上に浮上するけど
高崎と宮崎西が21枠になると厳しいやろ?
まあ洲本よりは遥かに可能性はあるけど
249名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:38:30.36 ID:5IyCwi0+O
小松とかやめてくれ。
そんなに全国の皆さんに恥ずかしい試合を見てもらいたいのか?
こらえてくれww
21枠は他県に譲りましょう
250名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:44:00.09 ID:sn74lJLj0
21枠:女満別、石巻工、小松
一般枠:高崎 、宮崎西
補欠校:洲本、金沢西
251名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:45:58.28 ID:Hf8Hw/j20
>>238は内容からして育徳ちゃんだな。
腹いせに書いている。

これからは宮崎西を貶める工作に徹するのか。
252名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:47:13.39 ID:5DODeZwV0
>>249
恥ずかしい試合する可能性は9校どこも同じ。
まだ小松はマシな方だろ。
253名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:55:55.14 ID:5IyCwi0+O
>>252
高知に何安打やねん
弱い四国であんな恥ずかしい試合

マシだと思ってる方がヤバイわ。最弱県に成り下がって
普通に小松はない
254名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:09:42.83 ID:tsznQzPF0
石巻工、宮崎西
あと1枠は洲本だろうな。
これで兵庫救済。
悪友の母校でもあるから。
255名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:24:21.01 ID:HvTnb5x90
>>239
その可能性は高い方だと思うが
このスレで一番人気は毎年外れるからどうなるか
高崎は一般枠だと思うけどね
それでも関東の出方次第では21枠の可能性が0では無いし

震災があったからか今回ほど地区推薦が各地区の強い思惑の影響が出た
選出になった事は過去無かったからかなり予想し辛いな
そんな中今年も思惑等排除して決まりごとの様に地区推薦校を選出した
九州高野連のブレの無さは大したもんだ
256名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:27:53.90 ID:A9TPj1WG0
小松って愛媛県なんやね♪
どうしても石川県の小松市が頭に浮かぶわwww
257名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:32:32.66 ID:5DODeZwV0
>>253
じゃ、聞くがこの9校の内、恥ずかしい試合をしないと言い切れるのはどこや?
教えてくれ。
対戦相手次第なんて言うなよ。
258名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:35:02.56 ID:a4Q7DWAQO
さすがに大会歌を作詞した阿久悠の母校を最終選考からは外せんだろう
259名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:38:20.50 ID:4PcHeu5g0
>>178
その通り。他地区推薦校で神戸国際にコールド勝ちできる高校があるか?
あと三田松聖も中辻という好投手がいてなかなか強いチームだよ。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:45:18.14 ID:Y0QJdB3x0
>>251
いや、あの育徳厨はずっと城東をバカにし続けてきたから。
それにライバル視していた宮崎西を21世紀枠西の2校目なんて書かないと思う。
>>238は大分か城東推しなのでは?

しかし、あの育徳厨テンプレート。。
学校の歴史以外は大概の福岡北部公立(というより全国?)にあてはまる要件で取り立てて書きだすことでは無いし。
「怒涛の応援」なんてあったけど、実際は応援団が無い。
小倉、戸畑、東筑といった北部公立は援団も見物なので、エール交換も無いのは淋しかった。
北部決勝の自由ケ丘戦は全校応援だったようで中学生(中高一貫)も来ていて、狭い球場のスタンドは人が溢れて応援も頑張ってたが。
準々決勝の育徳VS青豊戦等は観客はわずかだったしね。


261名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:49:00.41 ID:4ifDxZ2j0
>>241
2安打も4安打も変わんねーわなww
宮崎西の試合なんて興味ねーから他の奴の書き込み参考にしただけだが
3塁はまじで踏めなかったらしいなw
宮崎西は21世紀枠しか望みないけど洲本が有力だからヲタが焦っちゃっえば面白いわw

>>242
育徳バカじゃねーからw
妄想してんなよ生ゴミw
よっぽど育徳バカの書き込みにストレス感じてたんだなこの♪バカはww
262名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:51:05.30 ID:k/yHP0mD0
>>240
冗談は止せよ
高知高校に2安打完封負けの小松だろ?
鳴門高校に15、6点取られてコールドにされた今西だろ?
宇和島東もベスト4の貧打明徳義塾に競っただけの貧弱校だっただろ?
愛媛は弱すぎる 自覚を持て
夏頑張れや
263名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:56:13.34 ID:4ifDxZ2j0
石巻工と洲本が有力(確率90%以上)だろうなww

西が2校なら洲本は2番目に選ばれ、西の1番手に広島観音か宮崎西
東が2校なら石巻工と女満別かサプライズは高崎ww


これしかねーわw
264名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:56:55.83 ID:Y0QJdB3x0
しかし、あの育徳厨は罪作りよなぁ。
ココを覗いて一喜一憂していた人も居ただろうに。
実際、他スレには育徳の在校生が来ていたみたいだし。

まぁ育徳は夏はシードになるだろうから、二つ勝ってまず県大会に出ておいで。
(福岡は南北で予選をして、ベスト19で本選※県大会をする)
好投手が居るんだし頑張って。
265名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:57:53.49 ID:ke+FTSuZ0
しかし昨日からさっぱり育徳ヲタの書き込みがなくなったなw
266名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:10:20.61 ID:q4KOJ4lG0
女満別を推してるヤツが結構多いようだが何故だろう?
好投手・二階堂を擁する郡部小規模校ということが売りのようだが
どうにも過大評価の感が否めない。

二階堂自体も強力とはとても言えない北海の打線に4失点してるし
頼みの打線も劣化が酷い玉熊(←北照にメッタ打ちされた)に完封されてるしな。
こんなに貧弱過ぎる学校を出したら隠岐の二の舞が必至の悪寒…
267名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:19:25.61 ID:q4KOJ4lG0
あと高崎を推してるヤツが多いのも解せないし
宮崎西を一般枠選出とする向きが結構多いのも解らんな…

それこそ
 高崎=総合技術
 宮崎西=金沢桜丘
パターンだろうに。

今回についてはやはり石巻工&洲本は外せないだろう。

やっぱり
 東日本→石巻工
 西日本→宮崎西
 第3枠→洲本
 第1補欠→女満別
 第2補欠→広島観音(or小松)
じゃね?
268名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:21:27.68 ID:uPJnMD/EO
マジレスすると、高崎は一般枠、石巻工と宮崎西は当確だろ。
残り1枠を小松や金沢西が争うという構図。

女満別と洲本は論外
269名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:22:11.62 ID:gCtF4ccx0
高崎は一般枠で確定

一般枠>>>21世紀枠
なのだからベスト4の高崎が横浜を上回ることはない
270名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:33:37.65 ID:wZetLsd70
石巻工と洲本の同時選出は実力面を考えれば無いだろう。
271名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:40:20.98 ID:wZetLsd70
21世紀枠は好投手のいるチームが有利だからね。
272名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:59:37.12 ID:5Gtqf0P+0
和歌山は桐蔭が近畿に進んだ時の為に、那賀を見殺しにしたな。滋賀も水口を推薦しなかったしな。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:04:12.75 ID:Qc2074iK0
やっぱり大方の意見は石巻工、宮崎西、洲本に収斂しつつあるな。
この三校を選ぶのが一番バランスが良いんだよね。
274名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:04:31.58 ID:l6AjlHhf0
育徳館か、おもしろかったなw

それと関東の高崎はひで〜な
十分に一般枠だろw
21枠の選考は一般枠の前にやるんだから、そこで高崎を落っことすのもじつに理由がなく理不尽になる
といって、一般枠で出れるのをわざわざ21枠で出すのは失礼だし、
それで横浜、帝京あたりを一般枠で拾うのか?
まったくよくわからん選考だ
九州で前に嘉手納が同じようなことがあったが、さすがに21枠には推薦しなかったな

21枠の選考は一般枠が決まったあとでやるべし
275名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:06:10.27 ID:6r1U0jSkO
消去法でいくと
弱小かつ地区から三年もしくは四年連続出場になる地区・東北、四国は×
普通の枠から1、5ないし2枠増加の地区
大越監督の早とも当確の中国、神宮枠もある東北は×
実力、実績が最低の近畿洲本
完全に一般枠の関東の高崎は×
好投手の女満別、大垣西、宮崎西が選ばれ大穴が金沢だろう
これで、地域性、実力、バランス、過去の偏った選考の是正全てに合致する。
276名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:07:12.14 ID:w8hUyktg0
2 ★宮城 新潟 島根 徳島
1 南北海道 岩手 秋田 山形 福島 栃木 千葉 山梨
  愛知 ★石川 滋賀 和歌山 山口
  香川 ★愛媛 大分 ★宮崎 沖縄

0 ★北北海道 青森 茨城 ★群馬 埼玉 神奈川 東東京 西東京
  静岡 ★岐阜 三重 長野 富山 福井 京都 大阪 ★兵庫
  奈良 岡山 ★広島 鳥取 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本
  鹿児島

前回までの選出回数
宮城は既に2回選ばれていて石巻工は有利には違いないだろうけど
コールド負け同様にマイナス要素ではあるかもしれないな
あと0回のとこの洲本、広島観音、女満別(、高崎)からは1つは入ると思う
277名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:15:54.56 ID:SgfBlQO+0
石巻工は、確定。
各新聞社が何の根拠も無く、あれだけ石巻工 、石巻工と書かないでしょ。
あれだけ書いて落選したらどうする?
278名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:19:32.12 ID:fJvuMC/60
広島大会準決勝

如水館 19-1 広島観音

↑こんな高校が21世紀枠で選ばれようとしているw
ちなみに、広島は現在中国地方最弱、如水館も当然中国大会で初戦敗退w
279名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:20:26.17 ID:Qc2074iK0
女満別を推す理由のひとつとして、
今年の選考でノーマークの遠軽が補欠校に入ったのが挙げられると思うけど
補欠校の選び方って、最終3校とは何か違うのかもしれない
例えば、一部の委員が非常に強く推したとか
単純に次点、次々点の高校を選んでる年ばかりではないのかも
280名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:21:28.90 ID:HvTnb5x90
>>273
ココでの一番人気は必ず外れるぞ
1校どころか2校外すこともあるくらい
21枠はそうなるから面白いともいえるが
281名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:24:16.11 ID:Qc2074iK0
>>280
新潟がまさにそうだったね
防府を推す声もあったが、ともに補欠校
西都商もかなり有力視されてた
282名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:31:51.72 ID:/S9dfvrD0
>>280ー281
このスレの1番人気

2010 新潟× 向陽○ 防府×

2011 佐渡○ 総合技術× 西都商×
283名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:34:50.41 ID:liRavZgeO
震災枠で石巻は確実。近畿大会初戦全滅の地元救済枠で洲本も確実。しかしなんでもかんでも震災を理由に東北に甘いのも如何なもんかね。
284名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:39:38.71 ID:l6AjlHhf0
利府と彦根東と大分上野丘だよの連呼がなつかしいなw
簡単だったせいもあるけど的中、選考委員必要なし
あれ以来、選考委員の中にこのスレを見てるのがいて意地になって人気校を外してる気もする
285名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:43:04.27 ID:cdLbqQN80
高崎が東の1位。西1位が洲本、石巻工業は東西関係なく選出という順番かも。
東の1位を石巻工業と考えると高崎が不利になりゃせんか。
286名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:43:12.24 ID:a4Q7DWAQO
前回遠軽が選ばれてたら史上最北の代表になってたけど、女満別は網走南ヶ丘、留萌に次ぐ3番目だな。
287名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:49:26.23 ID:cL0Jp+Fv0
>>284
あと困難克服度を評価するという名目で以って
北海道の候補校をやたら推してる委員も居る気がするな
288名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:56:07.87 ID:4nL13m7X0
女満別は地元では何校って呼ばれてるのかな。メコウ? マンコウ?
289名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 22:56:15.32 ID:LQ1zRsYW0
北海道はいまだに21世紀枠は鵡川の1回だけだしな
ちょうど10年前だからそろそろかも
290名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:00:13.58 ID:3NjO7ncg0
高崎は一般枠で堂々と出たいだろう
291名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:07:41.35 ID:Dwuzep7i0
関東4強の高崎は勿論だが、東の女満別・金沢西・大垣西も
正直石巻工を抑えて選ばれるのは気が引けるだろな

また返す返すになるが
関東4強の高崎を入場行進で「21枠云々です」ていって
21枠に漏れた九州8強の宮崎西が九州の4番で拾われて
何食わぬ顔して普通に行進したら
流石に怒りを覚えると思う

この逆転現象は何としても避けなければならない
292名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:08:34.64 ID:6r1U0jSkO
そう書かれて落ちた学校も多数ある。去年も同じ。
実力があっても一昨年の九州ベスト8だった長崎商業(春夏連覇の興南を僅か2〜3安打に抑えたmax140後半、現在大学野球で活躍の竹野がいた学校)のように30年ルールでアウトになった惜しい学校もあったが。
293名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:18:03.45 ID:6r1U0jSkO
あと21枠が初戦全敗では主催者、選考委員も面目丸潰れだから、高崎、大垣西、宮崎西の客観的に結果を残したチームは必ず1・2校は当然選ぶ。
高崎は一般枠だろうが。
294名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:24:35.80 ID:k5VrRhWh0
関東、近畿、九州で地区大会ベスト4に入っていながら、一般枠でなく21世紀枠での出場はあったっけ?
今回の高崎が初めてだったら、前代未聞だな。
295名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:26:02.40 ID:HvTnb5x90
>>281
新潟はオレも予想して外したよ
旧制中学で県トップ校でOBに政財界有力者多数で
地区大会0‐1の惜敗で新潟県一般枠絶望で大人の事情含めて
戦後創立の成績のみが売りの山形中央に負けると思わなかった
あの年は地区推薦が決まった後は新潟、向陽、川島で予想書いて外した
中四国で2校は一般枠の扱い含めてもまずないから
川島に勝てない時点で防府は無いのだが
296名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:35:55.92 ID:6r1U0jSkO
とにかく1月終わりに分かるから女満別、大垣西、宮崎西で決まり
297名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:42:47.46 ID:Dwuzep7i0
>>293
大垣西は客観的に見て結果を残したといえるかな?

今回の波乱要素は、成績を伴っているのが
地区大会で私学を下した両秀才高だけなんだよ
ある程度私学に本気で対抗する体制を整えた学校がないことだね

広島観音でなくて大社だったらまた違っていたがね
正直どちらか選ぶしかないだろうね
しかし洲本と石巻工のどちらかを弾いてまで両校捻じ込む必要はない
で、ハズレても問題ないのはどっち?となるともう答えは一つしかない

近年のセンバツで一番優秀な地区が九州であること、
昨年の西都商が漏れたことも考えれば、併せ技一本の宮崎西が一番収まりがいい
問題は散々言われている通り後発で伝統がなく
学校群制度で宮崎大宮と肩を並べる位置になったチームゆえ
盛り上がりを形成するのが難しいことだね

同じ九州で昔夏に一発屋で出て8強に食い込んだ
新興後発の県立進学校で文武両道でラグビーの名門でもある長崎北陽台を思い出した
あーいうイメージのチームって選考委員の受けはどうなんだろうか?
298名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:43:43.44 ID:bFOo0/t20
>>205

だから広島観音風情が「伝統ある進学校」とか言うなってば。
宮崎西なら進学校を名乗っても許されると思うが。
299名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:52:16.99 ID:7u97F3JJ0
兵庫が選ばれないのは避けたいから洲本
300名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 23:58:16.81 ID:6r1U0jSkO
297お前の言うことは最もだ
確かに大垣西は金沢あたりより地区の実績は落ちるな
ただここ数年勝率が高い東海が毎回2枠はそろそろ是正の方向に進む
最近21枠から縁遠いand甲子園で勝率が高い東海、九州は選ばれる確率は高いと判断
1月にわかるが
301名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:10:16.96 ID:VDyDA8yaO
洲本が選ばれたのは被災地の応援活動らしいから石巻工はもう当選みたいなもんだな

あとの2枠はどうでもいいや。ほっとしたよ。
302名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:28:11.48 ID:tlnATZ1m0
原爆で悲惨な目に遭った観音は原発の被害が叫ばれる今選ばれないでどうするよ。
商業科が存在した52年に出場してるが広商の出場としてカウントされている。
今回を機に52年の出場が認められ60年振り出場となるだろう。
愛知県立瑞陵と愛媛県立松山東のHPには商業科が存在していた時代の甲子園出場をカウントしてる。
303名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:28:16.80 ID:PAuvn6BP0
まず困難克服校として東から石巻工は選出されるだろう。
非常に強い困難克服要素があるのが石巻工以外にない。
戦績も地区大会出場という最低ラインはクリアしている。
高崎はおそらく一般枠に回される。

西からは宮崎西が選出されるだろう。
確かに学校の伝統はないが、進学実績をポイントにできる学校は高崎以外では宮崎西しかない。
また失点が非常に少なく、県大会決勝と地区大会準々決勝で敗れた2試合も接戦だった。
実力的にもかなり期待できるだろう。

最後の枠を残りの6校で争うことになるが、伝統校を1校選出すると考えられるため
小松・広島観音・洲本の争いになると思う。
304名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 00:47:18.77 ID:ZsKQo/oQO
関東の高野連は、高崎21世紀枠選出で、
一般枠で当落線上の帝京、横浜のダブル出場を狙っているわけよ。
秋大は負けたけど、甲子園の実績もあるし、実力ではこの2校が関東の二強。

何とかして二校とも出場させてほしい。
305名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:11:31.36 ID:jIwhYtQh0
石巻工 宮崎西 女満別じゃないかなぁ、どうかなぁ、自信ないけどね
306名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:24:03.09 ID:UG4zGdZ70
>>284

去年(今春)も、連呼してずばり当てたよ。

あの人また連呼始めないかな。

石巻工、宮崎西ときて、3校目で迷っている状態と予測。
307名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 03:49:17.48 ID:HLhBMWT5O
>>304
その狙いそのものがおかしい。
21世紀枠は有力校、人気校救済のバーター枠じゃない。そんなわかりやすい思惑を地区大会Best4という、一般枠で申し分ない学校に適用しちゃだめだ

帝京と横浜を単純に戦力比較すればいいだけのこと。両方出さなければという考え方自体がナンセンスだし狂ってる

308名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 04:04:53.60 ID:iPT2Jgs40
>>307
帝京と横浜の比較になるけど、実力実績で見れば横浜の圧勝なんだよね♪

高崎と比べても横浜のほうが遥かに上。
関東4枠目に横浜、最後のイスを高崎、千葉英和と帝京で争う形になると思うな。
高崎は21枠で選ばれる可能性高いけどね!
309名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 05:06:37.17 ID:hF2sC6m70
21世紀枠の選考は一般枠の前に行われる。このことにより地域によっては21枠の選考は非常に
大きな意味を持つことになる。 来年も関東東京、近畿、中四国、九州の4地域は21世紀枠の
影響を受け、一般枠に波乱が起こる可能性がある。特に近畿は本命の那賀高校が選出されず
洲本が選出されたことにより近畿高野連が兵庫選出ゼロを避けた形になったので特に注目だ。
ここで影響を受ける地域のいくつかの例を挙げてみる

【関東東京】高崎○の場合 → 浦和学院、作新学院、健大高崎、横浜、関東一、帝京、高崎(21枠)
      高崎×の場合 → 浦和学院、作新学院、健大高崎、高崎、関東一、帝京

【近畿】 洲本○の場合 → 智弁学園、天理、履正社、近江、大阪桐蔭、鳥羽、洲本(21枠)
     洲本×の場合 → 智弁学園、天理、履正社、近江、大阪桐蔭、報徳学園

【中四国】 広島観音○の場合 → 鳥取城北、倉敷商、広島観音(21枠)、鳴門、高知、高松商or明徳義塾
      小松 ○の場合 → 鳥取城北、倉敷商、早鞆、鳴門、高知、小松(21枠)

【九州】 宮崎西○の場合 → 神村学園、九州学院、別府青山、創成館、宮崎西(21枠)
     宮崎西×の場合 → 神村学園、九州学院、別府青山、宮崎西 
310名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 05:09:12.50 ID:O2I0NVGd0
一般枠での選出の可能性ある「高崎」「宮崎西」が21世紀枠補欠に選ばれたりしたら可哀そうだな・・
311名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 05:48:09.86 ID:HLhBMWT5O
>>308
実績の比較するなら、関東Best4の高崎をBest8の横浜が上回ることはないが?
過去の実績云々を言いたいなら比較するだけ馬鹿馬鹿しい。一般枠はあくまで秋の成績を基に選出する。過去を絡められたら、出場校は全部古豪になっちまうわwww

横浜がセンバツ出られる可能性は、高崎が21世紀枠を取り、一般枠に空きができたおこぼれ枠のみ。高崎が21世紀枠に押し込まれることを祈るんだな、旗よ。まぁ高崎は一般枠だけどな

312名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 06:17:34.17 ID:hF2sC6m70
《21世紀枠 最終選考選出確率》
1位 石巻工  90%
2位 宮崎西  55%
3位 洲本   50%
4位 金沢西  30%
5位 広島観音 25%
6位 小松   20%
7位 高崎   15%
8位 女満別  10%
9位 大垣西   5%    
313名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:43:22.53 ID:sfqgh0UkO
>>312
選出は東西1、第三枠は残りすべてからって建前だけど、毎回、北海道東北関東1・北信越東海近畿1・中国四国九州1と
東、中、西でうまく振り分けられてるんだよね。その上位三校だと地域的にもバランスいいね。
314名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 07:53:09.18 ID:semu1AHvO
横浜オタクは、相手がプロ入りした松田とはいえ、今年・波佐見に初戦惨敗し、ブランド力もガタ落ちしたのをもう忘れている。
高崎は一般枠で横浜、帝京は落選
連続出場地区の東北、四国は可能性は最低
選べば4枠になる中国の観音も選ばれない
洲本は実力的に言語道断残った4校の中で甲子園でかてる、もしくは好投手がいるチームを選ぶ
だから女満別、大垣西、宮崎西で決まりだよ
315名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:03:16.50 ID:iPT2Jgs40
柳が作新戦でケガしなければ勝てた試合だった。
たらればだけど松井、馬場といった全国クラスの投手を攻略してきた神奈川チャンプの実績を考慮するだろうね♪

全国で勝てる、勝てそうなチームを高野連は選ぶよ!
高崎は組み合わせに恵まれた感があるし、相模と対戦しても勝てないと思うな。



俺、旗さんじゃないよ♪
よく似てるって言われるけどねw
316名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:04:12.39 ID:782rrxbJ0
さすがに育徳厨静かになったね
あれだけほざいて恥ずかしいな
317名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:40:51.44 ID:dJw9mrHxO
◎秋季大会成績
女満別  4勝1敗
石巻工  6勝2敗
高崎   7勝2敗
大垣西  10勝3敗
金沢西  7勝1敗
洲本   8勝3敗
広島観音 7勝2敗
小松   5勝1敗
宮崎西  5勝2敗
318名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:41:09.38 ID:hOpQc97u0
何と言おうと四国の伝統校、強打の小松。
319名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:42:31.46 ID:dJw9mrHxO
◎秋季大会で倒した有名校
女満別…特になし
石巻工…特になし
高崎…前橋育英、東海大望洋、東海大甲府
大垣西…大垣日大、岐阜第一
金沢西…砺波工
洲本…神戸国際大付
広島観音…高陽東、広島商
小松…新田、川之江、宇和島東、今治西
宮崎西…日章学園、自由ヶ丘
320名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:53:44.84 ID:c6K3Lr290
説立年

女満別  1951年
石巻工  1963年 
高崎   1897年 
大垣西  1980年
金沢西  1974年
洲本   1897年 
広島観音 1922年
小松   1907年
宮崎西  1974年 

◯◯西高校はみんな新しい学校なのね。
この辺はOBがまだ若くて政治力が小さそうなのがネックかな。
321名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:00:09.57 ID:semu1AHvO
新チームだから倒した相手は何ら意味は無い
勝敗も地区によりレベル差があるので参考にならんよ
それより、過去その地区が優遇され三年連続とかで代表出していればマイナス要素
要するに、一枠の北海道を選ばず、ずっと3枠だった東北と、選抜連覇の九州をさておき選ばれ続けていた弱小の四国
ここらの代表は震災等があっても最終的には代表は無い
322名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:07:20.99 ID:+YmOWiiv0
ここで言う政治力って何?
323名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:10:20.27 ID:rnMgbyL7O
つか仮に枠が一枠でも石巻工だけは選ばれるわ
324名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:24:23.14 ID:QYn5tGZ8O
>>319
小松スゲーw
すべて甲子園ベスト4以上の経験校ばかりじゃん
325名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:27:43.30 ID:VxwFOuntO
>>322
勝手な妄想
実際そんなもんない
326名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:41:17.66 ID:xBC+AL2/O
高崎推しの馬鹿まだいるのかよ
育徳館厨はキチガイじみていたが高崎厨も果てしなくウザい
327名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:41:35.96 ID:hOpQc97u0
だから小松
328名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:46:17.67 ID:RRIwG7Oj0
>>309
21世紀枠とは関係ないが、いまだに創成館いれてるアホがいるから笑える
過去の選考例からみたら明らかなのにな
329名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:48:44.57 ID:sfqgh0UkO
>>326
高崎厨っていうか、横浜厨なんだけどな。
330名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:50:35.05 ID:kRJ0aEXU0
高崎厨ってのはおかしいわな
別に高崎は21世紀枠に頼らずとも普通に出れるわけだし21世紀枠には固執してない
331名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:55:19.04 ID:9mrQY2+g0
>>330
一般枠の可能性のある高崎と宮崎西は21枠で漏れて一般枠に回ったところで落とされる可能性もあるなw

高崎は地域性から横浜に持っていかれ、宮崎西は笠原いる福岡城東に持っていかれるという間抜けな結末が♪
332名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:55:20.95 ID:xBC+AL2/O
>>329
横浜厨かもしれないが単なるビッグネーム厨の可能性もある
どちらにしても奴らが高崎を推すほど、横浜どころか高崎のイメージまでも悪くなってきた
333名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 09:59:38.85 ID:hF2sC6m70
>>331
福工大城東はないだろ
笠原しょぼすぎ
334名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:01:26.10 ID:8CiDjnvL0
>>328
アホなの?
九州4校目は創成館が一番確率高いだろ?
335名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:01:52.41 ID:SzMDo7zz0
高崎が21枠になったらそれこそもう廃止だろうな
高崎高校からしてみれば21枠で出るつもりなんか毛頭無いよ
336名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:04:20.36 ID:kRJ0aEXU0
>>331
ベスト4で普通の試合やってるのに地域性発動落選とかないわさすがに・・・
宮崎西は普通に当落線上だから落ちる可能性も結構高いがな


高崎をが1世紀枠で出て欲しいと願ってるのは帝京や横浜の関係者やヲタぐらい。
337名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:07:40.21 ID:hF2sC6m70
横浜、城東なんてありえね、ただの基地外w
338名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:15:54.81 ID:9mrQY2+g0
兵庫勢が1勝していたら。
柳がケガしなかったら。

大きく展開が変わっていただろうな♪
今年は例年と違ってめんどくさいわwww
339名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:17:39.92 ID:mMfGwEksO
高崎と宮崎西は一般枠

石巻工と広島観音と洲本で決まり。
340名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:25:29.57 ID:/dFIB0SQ0
秋の女満別はトーナメントの位置が悪すぎた
前日も函館工業と試合をして二階堂は9回完封(4-0)
北海は初戦玉熊、西村の2大エースが万全では勝利は難しい序盤のゼロ更新であわやの展開になったが後半力尽きた
二階堂が万全であれば甲子園で恥はかかないチーム
今回女満別が選ばれなければ北見地区の甲子園はあと10年はないし
秋全道ベスト4公立の札幌新川を外してあえて女満別を候補にしたのを考えても女満別はありえる
341名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:34:20.58 ID:xBC+AL2/O
>>340
さすがに地区大会に進出した他校を差し置いて全道ベスト16のチームを選べないよ。
女満別の推薦はあくまで今まで機械的に最上位の学校を推していた道高野連が本気になっただけであって、
最終選考では石巻工業には勝てず、地域バランス的にも厳しいでしょう。

震災がなければ石巻を上回って選ばれていただろうと思うけど。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:36:42.21 ID:PH6PTSUC0
「生徒数は133人と少ないが、10年秋から4季連続で全道大会進出」
北の大地の片隅で地道にがんばってるこんな学校にこそ甲子園の夢を見せてあげたいね。
誰も21枠に優勝なんか期待してないよ。
343名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:37:36.75 ID:RRIwG7Oj0
>>334
アホはお前
過去準決勝完封コールド負け2勝どまりで九州4校目選出例はないよ。
344名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:46:53.35 ID:8/UHJ4eG0
女満別のような糞田舎に甲子園に出させてたまるかよ
選ばれても実力行使で絶対に甲子園には行かせんよ
345名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:48:06.35 ID:PH6PTSUC0
少子化は加速化するだろうし、各県とも地方の公立が甲子園に行くのが難しい時代になると思うなあ。
センバツは、実力本位の夏とはひと味違う招待大会、
由紀さおりが世界でブレイクしたように、今という時代がノスタルジーを求めている気がする。
346名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:48:21.84 ID:2nVOFe9X0
横浜はない、福工大城東はもしかしたらあるかも
こんなかんじ。
347名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:48:32.09 ID:8/UHJ4eG0
>北の大地の片隅で地道

一生地道に暮らせばいいだろ、田舎は都会のための奴隷なんだから
田舎者に日の目を浴びる権利なんてないんだよ
田舎は田舎らしく農業と漁業をやって底辺生活してろって
348名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:55:33.59 ID:VxwFOuntO
>>345
>由紀さおりが世界でブレイク



おまえ確実にオッサンだなw
349名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:55:43.74 ID:PH6PTSUC0
>>347
なぜそんなに田舎や女満別を忌み嫌うの?
>選ばれても実力行使で絶対に甲子園には行かせんよ
なんて言えるあんたは学校関係者?
350名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:57:16.78 ID:PH6PTSUC0
>>348
ああ、おっさんだよ。おっさんじゃなきゃノスタルジーなんて使わないよ。
選考委員もみんなおっさんだろ
351名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:00:06.10 ID:XFLjo2VmO
地味に頑張ってるって言うのに、内心甲子園に色気あります、でも強豪でやる実力もなければ勝って甲子園に行くのも諦めてますって相当虫のいい話しだ。
352名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:01:34.28 ID:FU6sUhAo0
>>334
秋九州・準決勝コールド負け(1978年〜2011年選抜選考)
選抜選考 当確○ 落選●
1984年●沖縄水産(0−7都城)
1987年●波佐見(1−8海星)
1988年●都城商(4−13熊本工)
1991年●延岡学園(1−9瓊浦)
1995年●津久見(0−9城北)
1998年○東筑(0−10沖縄水産)→基本の枠が5 (記念大会)
2000年●城北(0−8柳川)
2001年○鳥栖(0−7東福岡)
→大会3勝 、かつ+21世紀枠
2002年●長崎南山(4−11九州学院)
2003年●佐賀東(0−7延岡学園)
2005年○戸畑(3−10沖縄尚学)→+神宮枠
2012年?創成館(0−9九州学院)
353名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:02:01.83 ID:O2I0NVGd0
>>348
えっ?今時、高校生も知ってるけどね。
354名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:04:46.77 ID:rnMgbyL7O
今回は東日本から2校選ばれるだろ

神宮枠もあるし多ければ多いほど注目されるしな
355名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:06:04.53 ID:uK8K6Ma80
ID:8/UHJ4eG0は北北海道スレなどを荒らす白樺ヲタの馬鹿(通称「パチンカス」)だからスルーで

>>340>>342
気持ちは解るが流石に諸々の面で厳し過ぎるな。
第1補欠がせいぜいだろう。
玉熊に完封されたのも明らかにマイナス材料。
実際、北海道大会を制した北照はその玉熊&西村をメッタ打ちにしてるんだから。
356名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:06:33.41 ID:8/UHJ4eG0
>>349
急に台頭したくせに甲子園なんてのはムシがよすぎるんだよ
数年前まで支部予選敗退ばかりだったくせによ
そんな薄汚いチームが北海道の強豪を差し置いて甲子園なんてのは許されるわけないだろw
女満別が選ばれても甲子園には行かせないから
357名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:07:44.40 ID:PH6PTSUC0
>>351
甲子園に出たいから地道に頑張っているんだろw(地味かどうかは知らんが)
>でも強豪でやる実力もなければ勝って甲子園に行くのも諦めてますって相当虫のいい話しだ。
意味がわからん。
358名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:08:26.94 ID:8/UHJ4eG0
>>351
地元でも「あの学校には進学させたくない」と言われている女満別がまさにそれだな
359名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:08:44.24 ID:hOpQc97u0
北海道と九州がいがみ合わないよう、小松が出場で丸く収まるよなあ。
21世紀枠初の優勝も狙えるしな。
360名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:09:20.40 ID:8/UHJ4eG0
>ID:PH6PTSUC0

おまえ北海道住民だろwww
急に強くなった学校に行かせてたまるかよww
田舎は都会の奴隷だよ、日の目を浴びる必要なんて無いの
361名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:10:03.60 ID:PH6PTSUC0
>>356
香田監督を追い出した北海道に強豪なんてあるのか?
362名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:11:18.51 ID:8/UHJ4eG0
女満別は強豪じゃないだろ?wwwww
今夏は白樺に負けたろ?wwww
急に台頭した強豪をさておき甲子園に出ようとする図々しい高校だろ?wwww
田舎のくせに態度がでかいんだよwwww
363名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:13:18.79 ID:8/UHJ4eG0
女満別には絶対出場させたくないというのが北海道高校野球甲子園出場経験校OBたちの総意なので、
高崎、小林西、洲本を押します!
364名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:15:49.67 ID:8/UHJ4eG0
>PH6PTSUC0
女満別在住の田舎オヤジ必死杉wwwwwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


342 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/17(土) 10:36:42.21 ID:PH6PTSUC0
「生徒数は133人と少ないが、10年秋から4季連続で全道大会進出」
北の大地の片隅で地道にがんばってるこんな学校にこそ甲子園の夢を見せてあげたいね。
誰も21枠に優勝なんか期待してないよ。

345 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/17(土) 10:48:06.35 ID:PH6PTSUC0
少子化は加速化するだろうし、各県とも地方の公立が甲子園に行くのが難しい時代になると思うなあ。
センバツは、実力本位の夏とはひと味違う招待大会、
由紀さおりが世界でブレイクしたように、今という時代がノスタルジーを求めている気がする。

349 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/17(土) 10:55:43.74 ID:PH6PTSUC0
>>347
なぜそんなに女満別を忌み嫌うの?

350 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/17(土) 10:57:16.78 ID:PH6PTSUC0
>>348
ああ、おっさんだよ。おっさんじゃなきゃノスタルジーなんて使わないよ。
選考委員もみんなおっさんだろ
365名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:19:20.89 ID:PH6PTSUC0
>>364
横浜在住で、女満別には行ったこともないんだが。
ところで、小林西って権利あるのかい?
366名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:21:27.42 ID:uK8K6Ma80
>ID:PH6PTSUC0
パチンカス=ID:8/UHJ4eG0は徹底スルーでヨロ
構うと付け上がるんで
367名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:21:59.69 ID:PH6PTSUC0
>>366
了解
368名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:25:43.91 ID:8/UHJ4eG0
>>365
間違えました、宮崎西です。
高崎、宮崎西、洲本を押します!

女満別なんて行く必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww
奴隷貧民しかいない女満別行くくらいなら、網走とか北見行って観光したほうがいいよ。網走刑務所とかカニとかね。
369名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:26:00.76 ID:8/UHJ4eG0
>PH6PTSUC0
女満別在住の田舎オヤジ必死杉wwwwwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


342 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/17(土) 10:36:42.21 ID:PH6PTSUC0
「生徒数は133人と少ないが、10年秋から4季連続で全道大会進出」
北の大地の片隅で地道にがんばってるこんな学校にこそ甲子園の夢を見せてあげたいね。
誰も21枠に優勝なんか期待してないよ。

345 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/17(土) 10:48:06.35 ID:PH6PTSUC0
少子化は加速化するだろうし、各県とも地方の公立が甲子園に行くのが難しい時代になると思うなあ。
センバツは、実力本位の夏とはひと味違う招待大会、
由紀さおりが世界でブレイクしたように、今という時代がノスタルジーを求めている気がする。

349 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/17(土) 10:55:43.74 ID:PH6PTSUC0
>>347
なぜそんなに女満別を忌み嫌うの?

350 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2011/12/17(土) 10:57:16.78 ID:PH6PTSUC0
>>348
ああ、おっさんだよ。おっさんじゃなきゃノスタルジーなんて使わないよ。
選考委員もみんなおっさんだろ
370名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:27:36.09 ID:8/UHJ4eG0
女満別なんてなーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよwww
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww
奴隷貧民しかいない大空町はそのうち無くなるんじゃない?

絶対に女満別は甲子園には行かせないよ。
野球部員は何人?野球部員が8名以下になればいいわけだwwww
そしたら試合できないもんなwwww
371名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:32:10.13 ID:PAuvn6BP0
21世紀枠最終選考の選出要素を挙げると

@ 困難克服
A 秋季大会の戦績(地区大会出場)
B 学校・野球部の伝統(学校創立・野球部創部が戦前)
C 進学実績

この4つの要素だろう。
@の優先順位が最も高く、A〜Cは年によって異なるが、
複数の要素を満たしている学校ほど有利になる。

今回の地区推薦校にこの条件を満たしているかどうかを考えると以下のようになる。

女満別…@・A
石巻工…@・A
高崎…A・B・C
金沢西…A
大垣西…なし
洲本…B
広島観音…A・B
小松…A・B
宮崎西…A・C

高崎が最も選出要素を満たしているが、高崎を21世紀枠で選出してしまうと出場できる公立高校が
1校減ってしまうので一般枠に回し、残りの8校で3枠を争うことになるだろう。

東ブロック(女満別・石巻工・金沢西・大垣西)からは困難克服度が群を抜いている石巻工が
選ばれる可能性が非常に高い。地区大会出場という最低ラインの戦績も満たしている。

西ブロック(洲本・広島観音・小松・宮崎西)からは進学実績があり、
予選全試合で安定感のある戦いをした宮崎西が選ばれるだろう。

石巻工と宮崎西が戦後創立であるため、最後の1校は戦前創立の伝統校を選ぶ可能性が高い。
そうなると洲本・広島観音・小松の3校に絞られる。

高野連上層部からすると地元の洲本を何とかねじ込みたいだろうが、洲本は地区大会未出場で
予選の失点も非常に多く、また過去30年以内に出場もあるためゴリ押しが最終選考で果たして
通用するかどうかは微妙だ。

広島観音も県としての政治力はあるが、県大会準決勝の1―19の惨敗が非常に気になる。
しかも対戦相手の如水館も地区大会初戦で敗退しており、やはり戦績面がネックになる。

小松は県大会で優勝しており、地区大会初戦で敗れた高知も一般枠での出場が確定的で
逆転現象が起こらないため、戦績面では3校の中では最も有利だろう。
ただし政治力は3校の中で最も弱い。
372名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:37:21.74 ID:9mrQY2+g0
育徳館がいなくなってやっといつものスレに戻ったなwww
ホント害虫以下の屑だったからな奴は♪
373名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:37:24.94 ID:P4iLxh7g0
>>371
高野連会長は愛媛人だということを知っていたら
小松(愛媛)に政治力が一番ないとは言わないよね。
374名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:39:23.64 ID:PAuvn6BP0
>>373
兵庫や広島に比べたら弱いと思うけどなあ。
375名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:41:13.51 ID:O2I0NVGd0
>>371
宮崎西は福岡県民の自分でも知っている県内屈指の進学校なんだけど、
推薦理由そして明記されていたのは
@ 困難克服 (グラウンドの狭さと毎日練習できる時間の短さ)
A 秋季大会の戦績(宮崎2位、地区大会ベスト8)
でしたよ。
376名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:41:17.73 ID:hF2sC6m70
>>371
基本的にその意見に同意
ただ最後の3枠は地元選出及び地域バランスも考慮すると、洲本と金沢西のどちらかになるのでは?
377名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:44:40.81 ID:VxwFOuntO
石巻工業 洲本 宮崎西で決まりだろ
他に選択肢は無いくらい
378名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:45:20.24 ID:hOpQc97u0
小松はCもあり。3条件を満たすし、ちょっと前までは市ではなく郡。よって@も半分見たし、実質4条件のうち3.5のトップ。
379名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:45:32.07 ID:uK8K6Ma80
>>376
そうなれば洲本だろうな。
やはり開催地から出場ゼロの危機は全力で回避するだろうし。

補欠は
 第1→女満別
 第2→広島観音(or小松)
となるかと。
380名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:46:32.58 ID:PAuvn6BP0
>>375
なるほど、困難克服も加わればより有利になるよね。

>>376
金沢西は学校創立が新しいので、石巻工・宮崎西・金沢西を選ぶと3校とも戦後創立になっちゃうんだよね。
ただし前例をくつがえしてくる可能性もある。
381名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:49:31.16 ID:vMOd6aAW0
>>297
合同選抜時代は宮崎大宮も宮崎西も愛校心は薄い。普通科は住所によって行く学校が機械的に決められていたから。
2003年に合同選抜廃止し両校とも行きたくて行く生徒が多くなったから、盛り上がりの心配はないだろう。
ちなみに2003年以降は看板学科に引きずられたか、普通科まで宮崎大宮は文系・女子、宮崎西は理系・男子が多い状況。
宮崎大宮は旧制中なのに上品、宮崎西のほうが泥臭い。宮崎西は女子もたくましくて自分を持っている感じ。
382名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:01:01.03 ID:9mrQY2+g0
>>375
進学校+困難克服+実績

完璧じゃないか宮崎西♪
昨年落ちた西都商業の分も併せて決まりだな!

383名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:43:49.49 ID:O2I0NVGd0
宮崎西高の女生徒(偏差値70理数科※県下TOP)が今春のセンバツで君が代独唱と話題性もありますね。
384名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 12:47:31.98 ID:oYCYkp4kO
宮崎西は安定感のある投手が複数いるのと、ベンチ入りの選手全員を生かした監督の采配もいい。
戦力的にもかなり期待できると思うよ。
385名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:09:41.22 ID:biNhAHkO0
>>351
それは高崎以外の今回の21枠地区推薦校全てに当てはまるぞ
特になら田舎をアピールする女満別と
強豪が多くて出られないとアピールする洲本の2校に最も当て嵌まるが
386名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:15:58.16 ID:+YmOWiiv0
>>381
応援も四校定期戦で応援団、チアリーダー、吹奏楽とも手馴れているので、特に練習しなくても他校に引けをとることはないだろう。

寄付金も問題なくあつまるだろう。
387名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:21:58.27 ID:PH6PTSUC0
都城商、宮崎商、宮崎工、日南学園…
最近の宮崎はどこが出てきても安定した戦力を有してるね
岐阜と共に公立にもいい指導者がいて手腕を発揮しているように感じる
388名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:30:50.63 ID:9mrQY2+g0
宮崎の公立高校って過去30年春夏で述べ18校が甲子園へ出場しているけど、初戦敗退は僅かに2校しかない。

平成元年夏にヤクルト青木の母校、日向高校が負けて以来負け知らず、2000年以降も延岡工、佐土原、泉ヶ丘、宮崎商、宮崎工の公立校が初戦突破している!
389名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:35:15.13 ID:9mrQY2+g0
>>388
都城商もだった
390名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:48:55.28 ID:u7grSEgt0
兵庫がゼロはマズイんですわ。和歌山は桐蔭さん、新宮さんが来た時にプッシュしますから那賀さんには泣いてもらえませんかね?って感じで間違いないと思う。
391名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:51:06.12 ID:rnMgbyL7O
なんだよこの宮崎押しは
392名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:58:41.30 ID:amQprtso0
>>370
おまえもうオケラになったのか?
393名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:24:22.26 ID:ZpRfuZ6T0
>>370
早くパチンコ行って来いよw
お前、散々スレ荒らして泣き入れた情けな〜い奴だろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312806840//80
394名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:08:01.36 ID:oqhvCEPKO
>>388宮崎って地味だけど、こう見ると何かスゲーなw
395名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:14:02.13 ID:enBvEPUXO
ただ宮崎はせいぜい1〜2勝どまりで、なかなか上に行けないのも事実。
九州で一番長くベスト4から遠ざかってるんじゃないか?
396名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:23:36.63 ID:teaQYTWe0
宮崎商と都城商は印象的だった。
397名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:32:06.80 ID:9mrQY2+g0
九州で唯一甲子園優勝が無いのが宮崎県だな♪
あそこは九州の中では珍しく勝ち負けに拘らないのんびり屋が多い。
唯一優勝が無いと言われてもあまりピンと来ない県民性なんだろうねw
398名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:38:18.51 ID:PAuvn6BP0
>>395
宮崎勢最後のベスト4は1984年春の都城だね。
桑田・清原のいたPL学園に延長11回の末、ライトの落球で負けた。
確かに宮崎勢は安定感はあるけど確変はないよなあ。
あと大事なところの監督の采配ミスでよく勝てる試合を落としている印象がある。
育成力はあるが采配力のないモリシみたいな監督が多い気がする。
399名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:38:43.45 ID:vMOd6aAW0
>>397
宮崎は高鍋のベスト4が過去最高だったと思う。
400名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:43:48.72 ID:semu1AHvO
逆に九州から様々な枠がらみで5枠出場した場合にベスト4の学校が漏れた事もない
九州の4枠目は、宮崎西が21枠に選ばれた場合、準々決勝で大分一位に完封勝ちしベスト4で力尽きたが、2勝の創成館は普通に選ばれる
同じく準々決勝で大分三位校に力負けした1勝の福岡城東は選ばれる芽が無い。
同一県の2校選出も決勝まで行ったチームも無く無理。
401名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:08:20.18 ID:hF2sC6m70
九州4枠目
宮崎西>創成館>大分=城東>情報科学
402名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:24:09.64 ID:PAuvn6BP0
宮崎西は一般枠で選ばれる可能性もあるけど、21世紀枠で選出しない大義名分が立たないと思うんだよね。
できるだけ公立高校を多く出場させたい高野連は、できれば高崎と宮崎西を一般枠に回して調整したいんだろう。
だが高崎の場合は過去の出場歴を理由に選出しない大義名分が立つけど、初出場で西日本の候補の中で
最も戦績・試合内容と進学実績が良い宮崎西を21世紀枠で選出しないのは非常に不自然な感じを受ける。
403名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:24:25.22 ID:oIXWe3Ef0
>>398
今初めて動画見て来たけど、去年マガジンで連載してたブラックアウトがこの試合モデルにしてるね
404名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:30:03.87 ID:dJw9mrHxO
宮崎は甲子園で勝ったことある高校は多いよ。
高鍋、宮崎大宮、宮崎商、宮崎工、宮崎南、日向学院、延岡学園、延岡商、延岡工、都城、都城商、都城泉ヶ丘、日南、日南学園、小林西、佐土原
405名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:33:26.84 ID:PH6PTSUC0
早く決勝に出ろよ
決勝未経験は宮崎と山形だけになったんじゃないか
406名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:34:51.85 ID:PH6PTSUC0
あっ、富山、山梨もいたか
407名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:35:07.96 ID:oYCYkp4kO
>>405
山形・山梨・富山・島根・宮崎が春夏決勝未進出だね
408名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:35:25.89 ID:hF2sC6m70
>>402
同意
宮崎西は西の最有力候補で間違いない
409名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 17:46:07.28 ID:RRIwG7Oj0
>>400
あまたアホが現れたな
創成館は100%落選する
410名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:18:22.21 ID:8/UHJ4eG0


女  満  別  が  絶  対  に  選  ら  ば  れ  ま  せ  ん  よ  う  に

洲  本  に  追  い  風  が  吹  い  て  い  る

石  巻  工  は  大  地  震  が  起  き  て  被  災  し  て  よ  か  っ  た  ね

21  世  紀  枠  被  災  枠  お  め  で  と  う

 
411名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:33:20.02 ID:HLhBMWT5O
育徳厨が消えてヤレヤレと思ったら、今度はアンチ女満別かwwまた今度もイタそうなのが湧いてきたもんだww

412名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:37:27.29 ID:uK8K6Ma80
>>411
アンチ女満別=白樺ヲタのパチンカス=ID:8/UHJ4eG0なんで
徹底スルー&あぼーんでヨロ
構うと付け上がるだけなんで
413名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:43:16.28 ID:8/UHJ4eG0
女満別以外ならどこが選ばれてもいいわ
かつての拉致枠柏崎のように被災枠で石巻工が選ばれてもOKだ
414名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 18:48:00.40 ID:52hHgqAG0
なんかここ雰囲気悪くなったな
415名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:18:30.26 ID:8/UHJ4eG0
雰囲気悪くしてゴメンなさい
416名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:19:24.72 ID:8/UHJ4eG0
女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

417名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:21:13.41 ID:uK8K6Ma80
女満別が最終候補9校に残っている以上
その話題をやったら荒らすなんて馬鹿以外の何者でもない

てことで徹底スルー
418名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:32:37.66 ID:dkesyv+h0
こりゃまたひどいのが住みついたな。
出場候補が絞られてくると妬みやっかみ系も増えてくるわな。
419名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:34:51.27 ID:kRJ0aEXU0
育徳厨は発表されたらあっさり消えてしまったから潔かったのかw
420名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:52:15.01 ID:9mrQY2+g0
育徳厨は他校をバカにしたり貶したりしなかったからウザかったけど好感は持てたw
421名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 19:58:23.93 ID:kRJ0aEXU0
>>420
本気で言ってんの?
422名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:05:35.79 ID:CAAdNYXf0
>>386
関係者しかしらない要素持ち込みやがってw
佐賀大分以外の九州の公立伝統進学校はこの手のプチ早慶戦が大好きみたい
423名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:09:00.29 ID:CAAdNYXf0
宮崎西応援団といえば・・・
応援団長
副団長
まぁここまではわかる

鼓手長
旗手長
応援団好きなら耳にしたことのある肩書き

特攻隊長
親衛隊長
突撃隊長
とか何なのw
424名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:10:17.15 ID:O2I0NVGd0
>>420
は?
城東、東筑、小倉、創成館、大分、その他多数校の悪口を連日言いまくってたが。
おまけに宮崎西に成りすますわ、小松や洲本など21世紀枠候補校のスレッドを荒らしまくるわ、散々でしたけど?
425名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:12:52.59 ID:dkesyv+h0
あと改変コピペ多用で原文者をも馬鹿にしてたし。
426名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:17:07.69 ID:77MXqycV0
東日本が2校の場合
最有力の石巻工とあと1校になるからな

女満別をうざがるのは関東あたりの人間か?w
427名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:24:29.24 ID:77MXqycV0
今回宮崎西は落ちるだろうな
あまりにもライバルが強すぎるw石巻、洲本が確定だと実質残り1枠しかない
しかも高崎、女満別、広島観音と読めないライバルが多すぎるww

今年はここ最近とは違う
それはなぜかと言うと震災と兵庫が秋季大会でやらかしたから
最近の選出とはまったく違う選出が行われるに違いないw

宮崎西は一般枠でも苦しいw
428名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:24:33.30 ID:eEwY/I8b0
>>422
高崎も隣市の前橋と定期戦があるよー
宮崎の方は華やかなんだろうな。
429名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:45:11.31 ID:WRfezUVz0
普通に行くと高崎は一般枠に廻すために除外され、
東が石巻工、3枠めが洲本(批判回避のためあくまで西ではない)。
そして西からの選出は宮崎西。

石巻工(困難克服&実績)、宮崎西(文武両道&実績)、洲本(古豪&地元)。

バランス的には最高なのだが、これまですんなりいってないから果たして。
430名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:49:10.18 ID:5+T+TE3X0
宮崎の四校定期戦は野球が主

高前定期戦は部活動総合+一般生徒競技

規模も歴史も高前定期戦が格段に上。
431名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:51:17.29 ID:CAAdNYXf0
>>430
高前定期戦に対抗できる九州の総合定期戦は鶴丸甲南のやつだろうね
あのレベルの応援合戦だと近畿の私立高校の応援なんかチンカス以下
432名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:02:28.83 ID:mMfGwEksO
広島の高野連の政治力は半端ない。
433ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/17(土) 21:11:10.53 ID:9BldHo8K0
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::    ピンポーン♪>
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::    ┌────┐    板橋福祉事務所ですがー
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     .│ ホームラン │   ピンポーン♪>
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    │      │    
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     .│横浜に春│
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    │帝京落選│
   |l    | :|    | |             |l::::    │32校揃う │
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    └────┘
   |l \\[]:|    | |              |l::::    ┌─────┐
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    │ 生活保護 │
                              . │ 申請ガイド│

434名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:12:01.24 ID:vMOd6aAW0
地区推薦校決定直後に育徳館の不審者情報
http://ikutoku-h.fku.ed.jp/html/fusin/111215.htm
435名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:23:46.58 ID:HLhBMWT5O
>>433
お前は芸スポ板で自演してりゃいいんだw

155:12/16(金) 09:50 yzqfoJ/30 [sage]
野球板の予想を当てまくる旗っていうコテの人がいうには高崎の評価を横浜が上回り一般枠での
選出が難しいから21世紀枠で出場させるらしい


当てまくるwww
あ、確かに当てまくってるか、逆目はwww

436名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 21:54:57.88 ID:semu1AHvO
去年選抜初戦で、土田舎の波佐見にちんちんされた横浜オタクが高崎高崎と叫んでいるのにはウンザリ
437ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/17(土) 21:59:45.36 ID:9BldHo8K0
ぷっ

なーに言ってんのよ〜笑

東海大相模様に大会記録7つも更新されて逝っちまった雑魚どもがぁ
438名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:00:15.18 ID:8/UHJ4eG0
だから女満別の話はやめろっての
ほんと田舎だぜ?原野なんだからwwww
439名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:05:43.67 ID:amQprtso0
>>416
早く童貞捨てろよ
440名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:06:23.61 ID:wvviCfhl0
441名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:07:15.15 ID:8/UHJ4eG0
洲本、宮崎西、石巻工だろうな
442名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:09:16.80 ID:amQprtso0
>>438おまえの名言

610:名無しさん@ピンキーsage2011/11/14(月) 23:19:47.23 ID:igfG0b/O
>>608
マジ?小向の2作目って緊縛モノなの?
1作目が糞だったので期待してたんだけどな・・・

童貞丸出しで気色悪いねんけど(笑)
443名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 22:24:06.80 ID:uQhclJqGO
石巻工、宮崎西、洲本で決まりだよ
444名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:02:51.12 ID:rlh9Ng3i0
阿久さんの母校・洲本はさすがに落とせないよね。
偉大な作詞家というだけにとどまらず
センバツ大会歌「今ありて」の作詞者で、熱心な高校野球ファン。
洲本のいない開会式で大会歌を使うのも変な話だ。
445名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:08:49.87 ID:semu1AHvO
444、県4位の洲本はさすがに選ばれないだろう。
選べば八百長と分かる、惨敗の可能性も高いし何のメリットも無し
悪友が球児でもない。
ただの(故)売れっ子の作詞家、それだけ
446名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:09:48.73 ID:T322WvEM0
>>441>>443
順番違いは何か意味あるのかw

まあ利府ひこにゃん上野丘に近いレベルかも知れんな
どう考えても一つでもそれ以外になったら
このスレ以上に一般ファンやマスコミが荒れるだろ?

不作ネタ切れ騒がれながら、終わってみれば外せないチームが2つもあるってw
残り一つもここしかねぇだろ、って流れになっているしな
447名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:13:22.60 ID:paxeWb82O
>>431
それは知らなかった。鹿児島?

応援団は私立が硬派なイメージ。
野球中継で鹿実応援団を見たことある。
(チアじゃなくて。)
448名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:43:31.36 ID:9Z4k2wa70
女満別?????
雪国だけじやね? 毎年、雪国が21世紀枠選出やね!
地区大会もみんな雪国のチームとやるのでしょ?
もっとアピールできることないの?
449名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:47:54.07 ID:8/UHJ4eG0
>>448
女満別の話するなって、語るに値しない卑怯者しかいないチームなんだから
その通り、過疎の田舎町、過疎で生徒数少ない、雪で練習できないをアピールしてるだけ
これまで予選初戦負けばかりのくせに急に台頭した薄汚いチームだよ
450名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:51:46.10 ID:CCg3GyxO0
>>449
オマエなんや?
必死チェッカーで見たら荒らしやん
どっか池
451名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:52:44.07 ID:9Z4k2wa70
なんで北海道が、模範校として選んだのか不思議です。
452名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:52:58.51 ID:8/UHJ4eG0
女満別を甲子園に出させたくないだけ、それだけだ
女満別という名前をここで出さなければもう来ないよ
453名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:59:32.05 ID:0j4NizWX0
今年の夏1週間北海道に行ったが、道端や公園で野球をして遊んでいる子供を良く見かけた。
都会ではほとんど見かけなくなった光景だ。
今や北海道は野球どころと言っていい。
北海道のチームが1つでも多く甲子園に行って欲しいものだ。
454名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:02:19.46 ID:MxD2ZP2j0
洲本は高野連上層部及び毎日新聞等がゴリ押しするだろうから、
圧力で特別選考委員がねじ伏せられる可能性は十分考えられる。
ただし、それが通用しそうなのは3枠目に限られるだろう。
西日本の候補に戦績や試合内容で大幅に上回る宮崎西を差し置いて
最初の西日本の枠を取るのは無理がある。
最初の枠は政治力だけではどうにもならないと思う。
3枠目で、戦績で上回る各候補を押しのけてねじ込めるかどうかだ。
455名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:46:12.99 ID:vI6ZjMKa0
>>449
ヒキニート生活を続けるとこんなたわごとをほざくようになってしまうんですね!
456名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:33:53.14 ID:x6RKUBDbO
よく考えろ!高野連のオッサンが県レベルを熟知してない訳がない!

鳥取1位 宮崎1位 富山1位

も良いが

大阪4位 兵庫4位 愛知4位 神奈川4位

等も双璧に実力があると認知されている。でだ、しかも大多数で強豪揃い!洲本の場合は今年(単年)に限ってぢゃなく毎年兵庫県大会で安定した成績をあげている!逆に言えば21世紀枠が2001年から導入されたんだが洲本が推薦されたのわ遅いくらいで、毎年涙をのんでいた!
457名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:37:43.36 ID:kzuRsEzcO
>>456
宮崎を鳥取や富山と一緒にしたら流石に気の毒だろw
近年の初戦突破率は全国有数の県だぜ
458名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:37:56.23 ID:x6RKUBDbO
東洋大姫路の低迷、加古川北、社、甲子園出場!洲本は最近こそないが洲本ぐらいだわ安定して兵庫県大会164校で一回戦、二回戦、三回戦を当たり前に勝ち抜き安定した公立高校は!
459名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:40:34.80 ID:x6RKUBDbO
野球どころ淡路島、かなり小数。ぶっちゃけ引き抜きやスカウトもなくレベルが高い!兵庫の高野連もそこらへんはずっと昔から認めている周知の事実!
460名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:42:05.25 ID:x6RKUBDbO
この度の全国9地区の県レベルを今年だけでなく歴史で見てくれ。兵庫が断トツ いかに洲本がレベル高いのかが分かる!!地区大会に出場していないとどーのこーの言うが県ベスト4ならさほどマイナスポイントにはならない
461名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 01:49:26.90 ID:x6RKUBDbO
>>457 すまぬ 山口とか秋田の間違い! (長い歴史で今までの経緯の話し) 宮崎西が対抗だと頭から離れなかったからそんな強いイメージすらなく適当に無意識に書いてた。 大事な問題だな!
462名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 02:26:18.30 ID:2k9R5I1a0
明石商が選ばれなかったのは洲本のせい
463名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 03:34:57.94 ID:clHMEJMRO
宮崎はどこが出て来てもそれなりの試合は作るイメージあるし、やっぱ西日本の1番手は宮崎西だろうな。
東日本は石巻を選ばざる得ない状況。
光星様々だな。
3番手は小松だろ。
洲本はない。ここ選ぶようなら非難轟々だろ。
高野連もそんな馬鹿じゃない。
464名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 05:12:53.83 ID:HZnv6fX40
高崎と洲本を選んだ時点で21枠の本来選出の意味が無くなる。
よってこの2校は無いと考える。

まぁ、関東4校になった場合、高崎ではなくて横浜が浮上するが、秋の結果で見ると東京2校はまずあり得ないので、4校目に高崎、横浜滑り込みと予想する!
465名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 05:34:33.24 ID:33oJIEWN0
女満別出して欲しいわ。
Pが気になる。
466名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 05:50:38.99 ID:B1rVkFUz0
【政治力が作用した時の32校】

北海道 北照
東北 光星学院、花巻東、聖光学院
関東 作新学院、健大高崎、高崎(21枠)、浦和学院 、横浜
東京 関東一、帝京
東海 愛工大名電、三重
北信 地球環境、敦賀気比
近畿 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、洲本(21枠)、智弁学園、天理
中国 倉敷商、広島観音(21枠)、鳥取城北
四国 鳴門、明徳義塾、高知
九州 福工大城東、九州学院、別府青山、神村学園
467名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 06:41:58.34 ID:B1rVkFUz0
【北海道・東北】
[可能性1] 北照、光星学院、花巻東、石巻工(21枠)、聖光学院
[可能性2] 北照、光星学院、花巻東、聖光学院
[可能性3] 北照、女満別(21枠)、光星学院、花巻東、聖光学院

【関東・東京】
[可能性1] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、関東一、帝京
[可能性2] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、横浜、関東一
[可能性3] 作新学院、健大高崎、高崎(21枠)、浦和学院、横浜、関東一、帝京

【東海・北信越】
[可能性1] 愛工大名電、三重、地球環境、敦賀気比
[可能性2] 愛工大名電、三重、地球環境、金沢西(21枠)、敦賀気比
[可能性3] 愛工大名電、大垣西(21枠)、三重、地球環境、敦賀気比

【近畿】
[可能性1] 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、洲本(21枠)、智弁学園、天理
[可能性2] 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理
[可能性3] 近江、大阪桐蔭、履正社、報徳学園、智弁学園、天理

【中国・四国】
[可能性1] 倉敷商、鳥取城北、早鞆、鳴門、高知
[可能性2] 倉敷商、広島観音(21枠)、鳥取城北、鳴門、明徳義塾、高知
[可能性3] 倉敷商、鳥取城北、早鞆、鳴門、小松(21枠)、高知

【九州】
[可能性1] 創成館、九州学院、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
[可能性2] 九州学院、別府青山、宮崎西、神村学園
[可能性3] 福工大城東、九州学院、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
468名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:26:53.31 ID:HZnv6fX40
九州は宮崎西を推薦した事で狙いがハッキリしたね♪

@ 一般枠4枠目候補で21枠最有力の宮崎西を推薦する事で福岡城東を出場させる(目障りな宮崎西を退ける他、九州から5校出場させたい)

A 万が一、宮崎西が21枠で漏れても体面を保たせる事で福岡城東を出場させる(九州は宮崎西が最も21枠に相応しい学校だったよと)
469名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:31:39.43 ID:vI6ZjMKa0
女満別は選手権地区予選では二階堂を擁して準決勝進出
準決勝でもほぼ勝ちゲームだったのを惜しくも落としている

二階堂は札幌円山の計測で145キロ出しているから
甲子園なら150キロ越えも期待できる
どこが相手でもボコられることはないはず
470名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:34:21.63 ID:Ic2xjUFx0
>>467
近畿の可能性3は絶対無い。
近畿は洲本を21世紀枠で推薦することで兵庫の可能性を求める姿勢をとった。
つまり、21世紀枠が取れれば可能性1、取れなければ可能性2で進めるだろう。
471名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:46:20.91 ID:HZnv6fX40
>>470
洲本はフェイクで実は報徳というサプライズがあるかもよ♪

洲本を21枠で出場させるのも、報徳を無理矢理出場させるのもたいして変わらないしw

洲本が出ても報徳が出ても他県から見れば卑怯極まりないし
472名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:52:42.23 ID:Ic2xjUFx0
>>471
兵庫をはじめとする近畿地区ではすでに周知の事実ですよ。
兵庫枠は21世紀枠で求める体制で進めることは。
473名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:00:07.99 ID:AKSFaovsO
城東とか100%ないから諦めろ
474名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:01:16.13 ID:QFQgi20F0
>>469
女満別はヒグマが出没する中で練習してるのか
こりゃ困難克服だな
甲子園出るべき
http://www.town.ozora.hokkaido.jp/dd.aspx?menuid=1237
475名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:11:38.32 ID:8jqkQSyF0
>>469
空気読まないで、マグレ勝ちした喫煙高校あったな
476名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:25:21.08 ID:BJ4KhShs0
>>471
一般枠での兵庫選出の方が各方面に影響が大きい。
有力校を無理矢理落とす必要が出てくるし
センター返し枠だの疑惑の選考だのとまた批判される。

洲本を21枠で選んだ方が、まだ大義名分が立つ。
別に絶対洲本を選べとは言わないが
兵庫の一般枠は無理がある。福岡枠以上に許しちゃ駄目。
477名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:31:16.05 ID:v/aqBVKC0
★九州福岡枠発動(準決勝コールド試合発生)
□九州大会・準々決勝敗退→選抜選出
1988年 柳川高校(県南1位)●1−3○熊本工(優勝)※準優勝校は福岡第一(県南3位)
1991年 福岡大大濠(県南1位)●5−8○鹿児島実(優勝)
2000年 戸畑高校(県2位)●0−6○九州学院(ベスト4)※優勝校は柳川(県1位)
2002年 工大城東(県1位)●0−1○延岡工業(ベスト4)
2003年 柳川高校(県3位)●3−5○延岡学園(優勝)

福岡枠発動
@準決勝でコールド試合発生
A福岡県勢が準決勝コールド負けでも100%選出される。
B準々決勝敗退校の中に福岡県勢がいると必ず選出される。
C・Bの場合地域性は関係なく100%選出される(上位4校に同県勢いても可)
 
調べてみたら100%福岡工大城東で決まりだな
宮崎西は何がなんでも21Cで選出されないと選抜出れないな

しかし酷いね福岡枠というのは
478名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:32:54.37 ID:Ic2xjUFx0
>>471
それと、報徳が一般枠狙いなら近畿の21世紀推薦は和歌山の那賀にするわな。
和歌山も一般枠絶望で那賀は県優勝で近畿大会にも出てるから。
近畿の推薦が洲本に決まった時点で近畿一般6枠も確定したも同然。
479名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:33:08.66 ID:t68oSVu+0
洲本も見たいが、地元・兵庫県という以外にアドバンテージが思い浮かばん。
「瀬戸内少年野球団」も今は昔、橋ができて神戸まで1時間で行けるやん。
気候も温暖だし、県北の山間部の方がよほど僻地じゃないのか。

洲本はかつて夏の兵庫大会決勝で同じ淡路島の津名と対戦したこともあったね。
今回選出されれば批難ごうごうが見え見え、兵庫は捲土重来で夏に照準を合わせた方がいいのでは。
480名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:42:34.18 ID:B1rVkFUz0
センバツはあくまで招待試合だからな
洲本が21枠取れなかったら近畿高野連も考えるだろ 報徳の選出を。
ターゲットは、近江・鳥羽・大阪桐蔭 落選有力候補は間違いなく鳥羽。
センバツの選考に常識とかはまったく関係ないから
481名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:45:31.01 ID:Ic2xjUFx0
近畿が推す洲本が仮に選出されたとすれば、過去最弱になるのは間違いない。
今回の場合石巻と最弱争いだろう。
過去選考対象の公式戦(つまり秋)で3敗もして甲子園出場なんてあっただろうか?
まぁ洲本は8勝してるから勝ち数に劣りは無いけど。
兵庫の公立では実力もあるし人気もあるし伝統もあるが…
482名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:54:25.77 ID:t68oSVu+0
やはりかつての優勝校を21枠で選んじゃ失礼だよ
483名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:54:57.10 ID:BJ4KhShs0
>>481
公式戦3敗は思いつかないけど、
第77回大会希望枠の三本松は、練習試合含めた勝率がなんと3割台。
しかし優勝候補の東海大相模相手に3-8。そこそこ戦えてたよ。
484名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:59:34.02 ID:HZnv6fX40
>>477
例年であれば福岡枠に疑問わくが、
今年は他に候補校がいないしね♪
あえて宮崎西が対抗とみるが、21枠有力だから今回は城東が選ばれても妥当とみるんじゃない?

コールド負けの創成館や地域性から大分は厳しいと思うな。
485名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:02:40.55 ID:JqXv3QuQ0
兵庫県高野連の洲本のゴリ押しって
ここにいた育徳ちゃんの権力持ちバージョンなだけだな。
地区負けで25年前出場校は無茶すぎる。
486名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:07:24.40 ID:Ic2xjUFx0
>>485
少なくとも近畿の他府県はそれを認めたんだろう。
現時点では兵庫のゴリ押しではなく近畿高野連の推しに立場は変わってる。
487名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:09:40.47 ID:1aQCSBlKO
【東】石巻工業【西】宮崎西【第3】洲本がこのスレの大本命だけど
毎年、1つか2つかはここの大本命予想が崩されてるから
やはり今年も小松、広島観音あたりのスレ空気校が食い込んできそうw
488名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:14:14.06 ID:B1rVkFUz0
【東】石巻工業【西】宮崎西【第3】洲本がこのスレの大本命
このなかで崩れるとしたら洲本だろうな
変わりに浮上するのは金沢西じゃないかな
489名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:14:49.04 ID:opN3qBt40
>>483
三凡松は確かにそこそこ戦えたけど、勝てそうな気配はなかったね。
相手校・東海大相模の小泉投手はストレートしか投げてなかったとか。
490名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:17:08.35 ID:opN3qBt40
三本松だった。ごめん。
491名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:22:03.40 ID:Wcl2bl96O
洲本のPは好投手なの?
492名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:24:05.51 ID:Ptx0TJ0GO
>>480
選抜の近畿には公立枠というのがあって、何十年以上も1校は公立が出ているんだよ
洲本落選で鳥羽を落とし報徳を入れれば公立0になるから、鳥羽は絶対に落とせない
桐蔭も特待生を見逃してもらうなど、報徳と同じくらい高野連との結びつきが深い学校だから落とすのはあり得ない
よって兵庫から出場があるとすれば洲本だけ
常識云々言うなら少しは選抜について勉強してからにした方がいい
493名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:24:11.18 ID:t68oSVu+0
>>490
わざと間違えたやろw

>>488
金沢西は、宮崎西と妙にかぶるんやけど売りは何なの?
494名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:24:14.40 ID:+qm6m+KCO
2000年以降春の選抜の兵庫勢はやたら強く上位進出の数は全国1で、その時でも所詮選抜は余興の大会、夏の甲子園こそが本番の大会と散々いわれた。
別に報徳が選ばれようが、洲本が選ばれようがどこでもかわまんだろ。
所詮選抜は余興の大会なんだからw
495名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:25:04.48 ID:WDeEQzdS0
もう2012年なんだから21世紀枠廃止しろよ。全国枠作って各地区の補欠校から最後の3校選べばいい。
496名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:27:43.72 ID:4kyR6PBL0
>>466
スゲーな
石巻工と宮崎西とハヤトモを全部外しちゃうのかよw
そこまでいったらついでに報徳も捻じ込んじゃえよww
まさかの兵庫アベック出場でwww

まあどれだけ近畿と関東の政治力が作用しても
特に新聞社サイドの政治力が
石巻を外すことは絶対に許さないだろうからねw

むしろフェアにやった場合、石巻が落ちるというフェイク

こんなアンフェア枠に無駄な仮定の話だが
完全にフェアな選考をした場合は、宮崎西、小松、金沢西あたりか…
やっぱこれでは見出しにならない
思いっきりアンフェアな選考になるのは確定だな
だから例年以上にここが盛り上がるw

やっぱ東石巻工、西宮崎西、3校目洲本が気持ち悪いくらいピッタリフィット
497名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:28:39.90 ID:JqXv3QuQ0
>>494
>所詮選抜は余興の大会なんだからw 

春の気候、予選との間隔が充分、32というキッチリ割り切れる校数で
意外と選抜は公平感があって好きだけどな。
498名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:48:15.15 ID:Ic2xjUFx0
>>497
トーナメントを組みやすい32はいいとして、枠の割り振りなんて不公平そのものなんだけどね。
499名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 09:54:01.43 ID:B1rVkFUz0
>>492
公立が出てたのは昔は箕島とかがただ強かっただけ
今は時代がちがうんだよボケ老人w
〜はありえないとかはおまえの勝手な妄想だよ、バカ
500名無しさん@実況は実況板で :2011/12/18(日) 09:59:02.87 ID:9M+L/ZYW0
>>497
その枠の割り振りも、何年も固定されていて
まったく変わらないのが理不尽そのもの。
21世紀枠にしても4地区の西から1枠に対し、
5地区(関東と東京を分ければ6地区)の東から1枠。
501名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:06:00.94 ID:Ic2xjUFx0
>>500
だから結果的に3枠になってから日本三分割選出かもしれない。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:07:16.94 ID:ODhWgaKiO
>>500
んだね。21世紀枠なんて全国で1でいいと思うよ。そしたら胡散臭い取引に使われることもないし、話題はともかく実力的には?な学校が出て来て醜態晒す可能性もグッと下がる

櫓組みにくい、てんなら神宮優勝校は一回戦シードにしたっていいんだし。そうじゃなきゃ一般枠を増減すればいい話だわ。
503名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:10:57.98 ID:t68oSVu+0
>>492
なるほど
最近でも、北大津、向陽、斑鳩、三木、箕島など
毎年公立が入ってるわ
504名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:31:57.08 ID:1aQCSBlKO
>>501
ここでも3分割論は根強いですよね。石巻が当確なら自動的に高崎、女満別は第3候補からハズレるみたいな。
505名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:33:28.36 ID:/1bfjWUC0
>>500
理不尽も何も、センバツは招待大会なんだぜ。
主催者が自分に都合のいいやり方して何か問題あるか?
黙って従ってりゃいいんだよ。
それが気に入らないなら見なきゃいいだけ。
506名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:52:17.31 ID:hA/AFowPO
石巻工、宮崎西、洲本で決まりだよ
507名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:52:43.66 ID:PffowK0x0
高崎選んだ場合、
競合枠含めて横浜・東海大甲府の2校救済の可能性あるんだよな。
508名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:55:28.55 ID:Ptx0TJ0GO
>>499
地区大会1勝、次戦優勝校に4点差で負けた京都1位の公立を落として、
初戦7点差、実質コールド負けの兵庫1位を選ぶと思ってるお前さんの頭の方がよほど馬鹿だなw

そんなことやったらセンター返しの時程度の批判では済まなくなり、下手すれば選考委員の責任問題にも発展する。
それなら洲本を21世紀枠で選ぶ方が100万倍まとも。
509名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:00:30.75 ID:/1bfjWUC0
>>508
センバツが招待大会だというのを知ってるのか?
責任問題なんて100万%ありえん。
510名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:10:21.25 ID:HTY4xDPTO
>>507
浦学があの様でこれ以上関東のゴミ増やしてどうすんだよ
511名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:11:53.38 ID:hMQIwelD0
招待大会だからと言って何でも有りと考えること自体おかしいけどなw
512名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:16:10.47 ID:MxD2ZP2j0
高崎と宮崎西を最初の東西の枠で選んだら3枠目は石巻工になるのは確実なので、
洲本をねじ込む余地はなくなる。
ただ高野連としては公立校をなるべく多く出したいだろうから
過去に出場歴のある高崎は一般枠に回るように調整するだろう。
だが宮崎西の場合は出場歴がなく一般枠に回す大義名分が立たないので、こちらは21世紀枠で選出すると思う。
したがって最初の東西の枠を石巻工と宮崎西が取り、3枠目を高崎以外の6校で争うことになりそうだ。
洲本の場合その6校の中でも秋の戦績は最も悪く、しかも30年以内に出場歴があるため
3枠目争いでも決して有利なわけではない。
ただ主催者サイドはなんとしても出したいと思われるので、3枠目に滑りこむ可能性は否定できない。
513名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:17:21.01 ID:B1rVkFUz0
招待大会=選考は公平性を欠くのは当たり前
514名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:22:58.81 ID:Ptx0TJ0GO
>>509
責任問題は言い過ぎかもしれないが間違いなく近大付属の時以上にバッシングを受けることは確か。
報徳に代わって落とされたチームが納得するわけないだろ。
515名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:23:13.78 ID:kzuRsEzcO
>>512
ほぼ同意。
問題は最後の枠がどうなるかだよな。
大垣西以外は全ての候補に可能性があると思う。
516名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:26:31.00 ID:B1rVkFUz0
>>514
報徳が選ばれると言ってる訳ではない
報徳が選べれても不思議じゃないと言ってるだけ
517NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2011/12/18(日) 11:28:32.95 ID:ofqVhsJJ0
>>512
>過去に出場歴のある高崎は一般枠に回るように調整するだろう。

一応言っておくと、高崎は関東大会ベスト4だから
過去の出場歴云々は関係なく普通に一般枠で選出されることが確実。
なのに関東の高野連が高崎をわざと21世紀枠に推した理由が謎なわけで(ry
518名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:33:33.23 ID:Ptx0TJ0GO
>>516
過去の近畿選考で初戦コールドスコアで負けたチームが選ばれたことは一度も無いのだが?
5、6校目に決め手を欠いて初戦敗退校から選ぶような状況でもないのに、
なぜ「選ばれても不思議じゃない」と言えるの?
519名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:36:08.39 ID:Q52VG+MT0
>>512
そもそも、出場歴がネックになるなら、近畿推薦の段階で弾かれる。より相応しい那賀を差し置いて近畿地区推薦になっている事に注目すべき。
520NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2011/12/18(日) 11:37:53.75 ID:ofqVhsJJ0
>>519
そのとおり…w
521名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:40:31.45 ID:HZnv6fX40
まぁ、>>512で妥当だろうね♪

洲本を3枠目に推す勇気が高野連にあるかどうかだろう。

バッシング覚悟で推したとして21世紀枠の意味在り方が問われるけどね。
522名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:47:03.24 ID:Q52VG+MT0
>>521
多少の批判はあっても、枠の存在価値はあったとして主催者側はしめしめと思うだけだお。
523名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:47:12.98 ID:B1rVkFUz0
>>518
近畿高野連が本命の那賀ではなく洲本を選出したとういうことはそれだけ兵庫選出0を重く考えて
いるということだろ。 洲本が最終3枠に残って選ばれれば問題ないが落選した時は近畿高野連は
まずいと考えるだろ。普通に考えれば報徳は選ばれないが招待大会なんだから別に選ばれても不思議では
ない。 従って万が一そうなったら鳥羽が一番危ないだろ。
524名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:48:24.07 ID:MxD2ZP2j0
>>519
地区推薦と最終選考は選考委員も違うから、近畿で通っても最終選考で通用するかどうかはわからないよ。
ただ相当な政治力があるから選出の可能性はあるけどね。
525名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:50:50.59 ID:MxD2ZP2j0
>>515
石巻工・高崎・宮崎西以外の6校に
【戦績】【困難克服】【野球部の伝統】【話題性】【政治力(高野連及び毎日新聞、阪神電鉄等の圧力)】
の順位をつけると以下のようになるのではないだろうか。
※進学実績も選考ポイントになるが、この6校はポイントにならないため省略

【戦績】
@ 金沢西
A 小松
B 広島観音
C 女満別
D 大垣西
E 洲本

【困難克服】
@ 女満別
A その他の候補

【伝統】
@ 洲本
A 広島観音
B 小松
C 女満別
D 金沢西
E 大垣西

【話題性】
@ 洲本
A 女満別
B その他の候補

【政治力】
@ 洲本
A 広島観音
B 女満別
C 小松
D 金沢西、大垣西

どの候補にも一長一短があるから、なんとも言えない。
ただ流れ的には洲本が有利ではあるね。
526名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:51:35.23 ID:/1bfjWUC0
>>518
それはセンバツが招待大会だから。
主催者の腹ひとつで決めていいものだから。
何があっても不思議じゃない。
527名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:54:42.46 ID:Q52VG+MT0
>>523
いくら選考が21世紀枠が先とは言え、
洲本が落ちたら報徳を、なんてそこまでひどい事はしないよ。
洲本の当落にかかわらず一般枠の波乱は無い。
528名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:55:55.99 ID:hMQIwelD0
招待大会連呼厨=ID:/1bfjWUC0がウザ過ぎ
529名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:56:11.34 ID:Ptx0TJ0GO
>>523
だから洲本を選ぶのと一般枠で報徳を選ぶのとどちらが批判を抑えられるか考えれば、高野連は前者を取るに決まっているだろう。

選考の21世紀枠は投票で公正に決めると言っているが、あんなのは事前にどの3校を選ぶかは決まっている。

高野連が兵庫0もやむ無しと判断したなら洲本は選ばれないし、
多少の批判を浴びても兵庫0は何としても避けたいと考えているならば、
21世紀枠で洲本を選ぶよう調整させてくるだろう。
530NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2011/12/18(日) 11:57:46.96 ID:ofqVhsJJ0
>>521
>バッシング覚悟で推したとして21世紀枠の意味在り方が問われるけどね。

問われないよ〜。
そもそも21世紀枠って話題性を高めて視聴率や集客を高めることを目的にしてるからね。
文武両道や古豪とかよりも大阪と兵庫から代表を送り込むという至上命題が優先されるよ。

何度も説明してるように、世代ナンバーワンを決めるのは夏の選手権大会で、
春の選抜はあくまでもその前座というか余興大会なわけですよ…。
選抜の成り立ちは大阪毎日新聞が販促の一環として企画した大会で
近畿地区を基軸にした招待大会、ようするに興行色が強く出る大会なの。

だから21世紀枠とか話題性を高めるためのヘンテコな枠とかあるんだし、
近畿地区だけが他の地区と比べて異様に招待枠が多いのもそのため。

前置きが長くなったけど、だから選抜は近畿地区が基軸となってる招待大会で
その中でも特に大阪と兵庫が選ばれないわけがないんだよね。
集客、電車の客数、グッズの販売、TVの視聴率 その他モロモロに影響するんだから…。
つまり洲本を21世紀枠に選出することに躊躇するわけがない。
53121枠当て率90%:2011/12/18(日) 12:00:01.77 ID:fycwQjiw0
過去高野連21枠選考のサプライズはありません。洲本高を押す意見が多いようですが
淡路地区敗者復活でやっと県大会出場。金沢西は県優勝地区1勝、何故
洲本高より評価低いのでしょうか?強いて言えば近畿代表に兵庫代表はありえませんので
地元から1高どうしてもという裏ワザしかありません。しかるに
 石巻工高 金沢西高 宮崎西高で決まりでしょう
532名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:01:11.69 ID:HZnv6fX40
>>529
洲本が石巻、宮崎西を除く他の6校を上回る要素、明確な理由を述べないと全国の高校野球ファン、高校野球関係者は納得しないんじゃない?

洲本、報徳どちらが選ばれるにしても『兵庫県救済の為』って皆判断するだろうしね♪
533名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:07:29.96 ID:t68oSVu+0
兵庫から選出なしは前例(1982年)もあるし
534名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:08:10.32 ID:MxD2ZP2j0
>>531
心情的には県大会、地区大会で結果を出した金沢西を推したい気持ちはすごくわかるんだけど
最初の東西の枠で選出されそうな石巻工と宮崎西が両方戦後創立の新しい学校だから
過去の選考から考えて3枠目は伝統校が選ばれる可能性が高いと思うんだよね。
ただ毎年前例はくつがえっているから金沢西にも可能性はあるよ。
535名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:10:39.93 ID:Ptx0TJ0GO
>>532
確かにどちらを選んでも批判は出るが、
洲本の場合震災ボランティアの参加や毎年一定以上の成績を維持していることなど、名分として選ぶだけの理由はそれなりにある。
ただ報徳の場合一般枠として選ぶ理由が見当たらないだけでなく、
報徳の為に鳥羽(または桐蔭)という当確ラインにいながら落選を喰らうチームが出てきてしまう。(これに関しては洲本も同じだが)

俺は洲本は選ばれるべきでは無いと思うが、
兵庫枠で報徳が選ばれるくらいなら私学に阻まれている洲本を救済してやった方がいいと思うだけ。
536名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:12:13.76 ID:ZJs60/2G0
>>533
その前例の戦犯が県大会1位で近畿に進んだ洲本。
537名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:15:27.01 ID:ZJs60/2G0
俺も、洲本は今の実力ではえらばれるべきでは無いと思ってるが、高野連が出さそうとしてるので仕方ないと思ってる。
538名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:20:06.37 ID:t68oSVu+0
大人の打算で批判を浴びながらプレーしなければならない選手も気の毒。
選出されたら、冬場に力をつけて一泡吹かせてもらいたいね。
539名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:21:32.97 ID:/1bfjWUC0
>>532
納得しない連中というのは
選手権=センバツって勘違いしてる連中だろ?
選手権とセンバツの違いがちゃんと分かってる者はバッシングしないから。
540名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:26:38.20 ID:xRviW8720
金沢西は北信越2回戦で5回コールド10-0で負けてるからね。
これはマイナス材料。
541名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:27:49.61 ID:HZnv6fX40
>>539
洲本に枠を奪われる他候補高校の選手関係者も納得出来ないだろうね♪
542NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2011/12/18(日) 12:35:52.04 ID:ofqVhsJJ0
>>541
出場枠と招待校を決めるのは高野連だし、それを承認するのは主催者の毎日新聞大阪本社。
だから候補高校がその決定に納得できないとかお門違いだよ。
招待される側に権利とか無いからね〜…。

たとえば本番の夏の選手権の予選である都道府県大会で優勝して不祥事も無いのに
選手権大会に出場を認められないとかなら出場する権利を主張できるけどね〜。
543名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:38:14.85 ID:j9l9TEDg0
洲本より高崎の21世紀枠選出のほうが納得できないだろう。
横浜や帝京を救済するために一般枠有力な学校を21世紀枠に回すなんて、明らかおかしい。
544名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:41:43.88 ID:/1bfjWUC0
>>541
主催者は一高校の選手、関係者のことまで考えてないから。
すべては大人の事情が優先される。
センバツに綺麗ごとを求めるのは無理。
545名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 12:49:01.89 ID:ODhWgaKiO
>>544
無理とかどうとか言い切れるのは当事者(高野連、主催者)だけ

546名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:26:14.77 ID:v/aqBVKC0
【21世紀枠選出校・前年秋季大会最終試合スコア(3決除く)】
※2001年
安積高校●3−4○小高工業★県準々決勝
宜野座高●0−1○鳥栖高校
※2002年
鵡川高校●6−7○駒大石見 
松江北高●0−7○岡山理附 7回コールド
※2003年
柏崎高校●3−4○小松市立
隠岐高校●4−9○宇部鴻城
※2004年
一関一高●0−12○東北高校 6回コールド
八幡浜高●6−7○鳴門工業
※2005年
一迫商業●0−2○秋経法附
高松高校●0−8○済美高校 8回コールド
※2006年
真岡工業●2−6○高崎商業
金沢桜丘●2−5○高岡商業
※2007年
都留高校●3−4○桐生第一
都城泉丘●0−7○鹿児島商 7回コールド
※2008年
安房高校●0−1○霞ケ浦高
成章高校●2−4○愛工名電★県準決勝
華陵高校●2−4○八頭高校
※2009年
利府高校●2−3○一関学院
彦根東高●4−6○東洋姫路
大分上丘●2−3○神村学園
※2010年
山形中央●0−1○秋田商業
向陽高校●3−4○天理高校
川島高校●2−3○高知高校
※2011年
大館鳳鳴●3−4○青森山田
佐渡高校●0−6○佐久長聖
城南高校●6−7○香川西高
547名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:29:03.58 ID:v/aqBVKC0
※2012年
女満別高●0−4○北海高校
石巻工業●1−8○光星学院 7回コールド
高崎高校●3−6○作新学院
金沢西高●0−10○地球環境 5回コールド
大垣西高●1−2○県岐阜商★県準決勝
洲本高校●0−6○報徳学園★県準決勝
広島観音●2−6○大社高校
小松高校●0−6○高知高校
宮崎西高●0−2○九州学院
548名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:30:55.75 ID:1aQCSBlKO
高崎が関東ベスト8どまりだったら、このスレも揉めただろうなぁ。
過去の例から石巻工と高崎は同時には選ばれない位置関係だったし。
549名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:54:25.33 ID:+fK0p9Qa0
21世紀枠=大人の事情枠
550名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:04:12.23 ID:aKgrupCX0
大会3日目第2試合

洲本ー光星学院で決まりだな
551名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:10:08.79 ID:aKgrupCX0
大会初日第2試合
智弁学園-広島観音

大会3日目第2試合
洲本-光星学院

大会5日目第1試合
石巻工-愛工大名電


もうこれでいいよ

552名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:24:03.74 ID:KPcCq8EC0
30年前の選抜兵庫代表0の時の県優勝校は洲本。
何か因縁を感じます。
553名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:25:02.39 ID:R64dHrD50
高崎がもし21世紀枠になったら

県立進学校はたとえ当確ラインに達しても一般枠での選出を閉ざされることになる
554名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:55:50.28 ID:MDlIAGXi0
【東 北】石巻工
【関 東】高崎
【北信越】金沢西
【中 国】広島観音
【四 国】小松
【九 州】宮崎西

当たり前の話だが地区大会に出てないところはノーチャンス
555名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:03:55.82 ID:kzuRsEzcO
>>525
石巻工と宮崎西はほぼ間違いないとして、最後の枠は金沢西か小松がいいな。
決め手がない時は戦績順に選出するのが1番公平だと思う。
556名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:18:57.84 ID:ui7cG9AWO
近畿本命の水口が県で落ち那賀より洲本が選ばれた時点で3枠に入る可能性もかなり高いだろうな
兵庫一般枠0だろうてのがデカい
557名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:24:49.74 ID:PeJlFsO90
東−石巻工、西−小松、のこり1枠はどこでもいいよ。
震災枠の石巻工、実力と文武両道の小松、これで21世紀枠の選出は100点満点。
558名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:32:16.95 ID:8kMe8SNI0
>>519
30年未満に出場歴ありなら近畿は過去に和歌山の桐蔭(15年前に出場歴あり)を地区推薦した事ある
過去の例から近畿の段階ではその点では弾かれないよ
九州でも長崎商を2度地区推薦している
最終3枠では両校共落選したが
県推薦までなら過去旧制中学で県トップ進学校で地区大会勝利校の長野を筆頭に
10年未満に出場歴ある高校の推薦もあったり数えるのめんどくさい位ある
他地区や選考委員がどう思おうとその地区や県では相応しいと思って押す場合も結構あるから
私学についても何度も県推薦、地区推薦しているところもあるし
出場歴の件も私学についても21枠最終3枠のみが過去一度も突破出来ていない
559名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:35:32.27 ID:e3xYj7Qa0
今夏の白樺学園の甲子園は無効でいいから、女満別を選出しやがれ
560名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:35:32.96 ID:kzuRsEzcO
>>557
希望としてはわかるけど地区大会の成績も進学実績も、どう見ても宮崎西が上だろw
小松が勝ってるのは学校の歴史くらいだよ。
561名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:38:25.60 ID:kzuRsEzcO
>>557
あと小松推したいんなら「文武両道」って言わない方がいいと思うよ。
>>163の偏差値に絶対つっこまれるぜw
562名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:43:44.41 ID:AxrnS5YeO
愛媛県立小松高校

霊峰石鎚山を背にし、眼下に道前平野を一望高台に小松高校がある。

1802年(享和2年)小松藩学問所として藩校を開校、翌年に養正館と命名される。伊予聖人と呼ばれる近藤篤山を迎え士分に限らず入館を認めた。現在の小松高校はその流れを受け継ぎ、校舎が建つ丘を養正ヶ丘といい全校生徒が文武両道に励んでいる。
563名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:46:29.33 ID:a0n6hJDg0
小松って石川の小松かと思ってしまった。
石川の小松も進学校だが、99年に出ているから仮に好成績を残していても
無理。
564名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:48:41.26 ID:PeJlFsO90
文武両道は、数字でも偏差値でもないよ。
小松は文武両道の実力校。
565名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:49:26.20 ID:S36mkikO0
いきなり自分の勘違いでまったく関係ない学校の21世紀枠の仮定の話をされても・・・
566名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 15:56:25.20 ID:PeJlFsO90
まあ選抜以降は、小松といえば愛媛、石川の小松は、石川県のと頭書きつけないといけなくなるね。
567名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:03:22.81 ID:8kMe8SNI0
>>562
それだけ古い歴史がありながら過去甲子園に一度も出た事無く
偏差値も学校崩壊を起こす最低ラインと言われている40が目前と言うのも凄いな
完全に文武共に欠落している
甲子園に出場出来れば学校が良い方に進むだろうとは思うが

>>563
向こうの小松は夏の甲子園2回出場だから本当の文武両道だね
568名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:06:54.80 ID:JP8I+MIq0
女満別推しだがどさくさに紛れてパチンカスに荒らさせようとしている池沼がいるな
夏パチンカスは島根スレは荒らしたけど智弁和歌山スレにはビビって行けなかったチンカス野郎だからこのスレにはこないと思うぞ
569名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:08:27.62 ID:PePrqFU20
小松は四国4県中最弱の一位代表だし勉強しなくても進級出来るレベル
570名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:25:46.77 ID:PeJlFsO90
小松は愛媛では文武両道、校内もきちんとしている模範校だよ。
571名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:30:37.25 ID:PeJlFsO90
愛媛の文武両道ベスト3、松山東、今治西、小松。
572名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:47:04.66 ID:7Xh0TtjK0
四国の場合、四国大会に出ていれば有力だった小豆島と松山東が
県大会で負けたのが痛い。いくらなんでも小松の選抜出場はない
と思うが……。
573名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:48:41.07 ID:OIs7QBWk0
21世紀枠に3校ある中で2校は投手力があり失点を計算できるチームが選ばれるだろう。
そうなると現段階で該当するのは女満別、高崎、大垣西、宮崎西の4校が実力枠になってくる。
ネタ枠として残りの一枠を大敗も視野に入れて選出するなら石巻工、洲本で広島観音と小松が追う展開だね。
過去に一度しか選出のない北海道から女満別、東日本大震災の影響で石巻工、最後の一枠を大垣西か宮崎西と見る。
574名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:54:33.51 ID:1R96BU2A0
しょぼいね。
俺の卒業した大したことない高校でも、その松山東や今治西の偏差値に負けてないし愛媛2位タイとか。
愛光以外は愛媛って大したことないね。
というか、小松高校って普通科で偏差値42の超バカ学校じゃん。
文武ザコ道だろ。

まあ、洲本が選ばれなかったら大阪桐蔭が消えて育英が一般枠で選出すると予想する。
大阪は、履正社がベスト4と大阪は既に決まってるからな。
大阪桐蔭は、洲本の21世紀枠選出を祈るしかないな。
あと、関東は高崎が21枠選出→横浜は確定。人口全国2位の県が未選出はない。政治力でも確定。
次は、有利なのが地域性から関東未勝利ベスト8の東海大甲府。厳しいのは都2位で既に東京一枠が同じ東東京で決まってる帝京。

九州は、コールド負けではあるが長崎の創世刊がくると思う。
575名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:01:42.15 ID:PePrqFU20
練習時間を勉強に割いて尚、試合成績残すような野球部こそ、文武両道だと思うけどな
小松は全くダメだな
576名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:27:58.36 ID:PeJlFsO90
小松は皆地元選手。
おまけに野球ばか校とちがって一切勧誘なし、推薦なし、すべて自主的に集まった選手だからね。
577名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:38:05.76 ID:UsfPmgeO0

【慰安婦問題】「日本に誠意が無ければ第2、第3の少女像が建つ」=韓国大統領
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324183295/
578名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 17:56:00.18 ID:Qo8kewGD0
<北海道>北照
<東 北>光星学院、花巻東、聖光学院
<関 東>作新学院、健大高崎、浦和学院 、横浜
<東 京>関東一、帝京
<東 海>愛工大名電、三重
<北信越>敦賀気比、地球環境
<近 畿>近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理
<中 国>倉敷商、鳥取城北、早鞆
<四 国>鳴門、高知
<九 州>福工大城東、九州学院、別府青山、神村学園
<21世紀>石巻工、洲本、高崎

報知高校野球、ホームラン、甲子園の星、スポーツ紙4社読んだけど
やっぱり、最後はこうやわ
関東高野連は何が何でも5枠狙いで高崎を21世紀枠で
石巻工(3.11枠)洲本(兵庫枠)
九州もやっぱり、福岡枠発動です
579名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:23:27.28 ID:EOkVDK1M0
ところで今年の横浜は、一般枠でも十分出場可能な高崎を21世紀枠に回してでも出したいほどのチームなの?
横浜ほどのチームであれば、今年だってあそこ(準々決勝)で負けないだろう。たとえエースのアクシデントがあったとしても。
580名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 18:42:35.40 ID:2Unny2pE0
>>579
確実1枠保障の東京を除くと北関東限定な面子になっちまうからかな
北関東勢が全滅した年はいくらでもありそうだけどw
581名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:28:36.19 ID:IO6fPivU0
高崎はいかんぞ高崎は
洲本以上に21世紀枠では選ばれてはいかん学校だ

せっかくの制度をそういう使い方するのであれば21世紀枠は再来年からやめるべき

582名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:32:06.50 ID:4kyR6PBL0
>>579
7イニングで茨城2位に二ケタ安打食らうレベル
一塁手は地蔵
どう考えても全国で戦えるレベルではない
光星名電にはどう考えても歯が立たない

>>574
まして東海大甲府とか何をいわんかや
なんで直接対決で勝ったチームが21に回され
負けたチーム、しかも関東0勝チームが一般枠なのよw

東海大甲府押しは育徳押し洲本押しアンチ女満別とかより
更に性質がわるい最低である
千葉英和甲府工相模の3校のほうがはっきり言って上、
東海甲府は関東9番目のチームだよ
583名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:46:14.76 ID:v/aqBVKC0
>>574
創成館は100%ありえません
このケースでは100%城東で決まり(同条件で過去100%福岡枠発動)

>>580
調べればすぐわかるけど過去に北関東全滅はほとんどない

584名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:53:58.41 ID:0IWTU8wT0
人気低迷してた高校野球を復活させたのは98年横浜だから
先輩の偉業のおかげで横浜とか早稲田実はある種特別扱いなのかもしれぬ
585名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:55:38.15 ID:PffowK0x0
>>582
甲府工業は最終コールド大敗の上、県で東海大甲府に大敗では話にならない。
千葉英和もコールドだから、消去法で実質東海大甲府しかないと思うが。
586名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 19:58:57.90 ID:kzuRsEzcO
九州と関東はこのスレで一般枠の話をし過ぎじゃないか?
少し自重してもらいたい。
587名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:00:51.60 ID:j9l9TEDg0
>>583 九州5枠なら創成館は大丈夫だと思うのだが・・・
   城東の笠原投手は超高校級のスター選手なのか?
   福岡枠を発動させてでも見たいと思うような選手なのか?
588名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:01:57.51 ID:aKgrupCX0
創成館はあの大敗じゃないだろうな
今まで九州準決勝コールド負けして落選した多くの学校からかなり不満が出るだろうから
選びにくいだろ創成館は
これも創成館がコールド負けなんかするからこういう事になるんだよ
情科に勝ったからって調子に乗って舞い上がってたんじゃねーのか?
自業自得だわな
589名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:18:47.81 ID:v/aqBVKC0
>>587
だから過去の選考例から×創成館○福岡工大城東

5枠といっても21Cと一般じゃあ別だからな
神宮枠来てれば創成館は選出されただろうけど
しかし選考委員が過去の選考傾向を覆すなら予想など不可能

590名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:20:38.23 ID:Ptx0TJ0GO
ただ創成館の代わりが福岡工大城東だとは言い切れないとは思うんだよな
前々回福岡枠で出場した時に不正行為をやっているのが気になる

大分は地域性で脱落し宮崎西との争いになると、自由ヶ丘という共通の対戦相手から比較することになり
宮崎西(九州準V九州学院に敗退)>自由ヶ丘(福岡1位)>城東(九州4強別府青山に敗退・福岡2位)
という図式が成り立つから、宮崎西が選出される可能性もある


それによって21世紀枠も1つ空くわけで高野連にとってもメリットはある
591名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:26:33.62 ID:2Unny2pE0
>>583
それは意外だな
なら逆(=千葉神奈川全滅)も無いよな
しかし、点差が点差ゆえ横浜確定ともいかない

>>584
帝京横浜は選抜の観客動員にはほとんど貢献しないけどな
大会本部はそれでもこいつらを優遇するか?
592名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:26:42.11 ID:v/aqBVKC0
>>590
こういう図式で福岡枠が過去に100%発動されてるから城東で決まりでしょ。

準決勝がコールド試合で準々決勝敗退校の中に福岡勢が含まれていたら必ず選出されてるからな。
優勝又は準優勝が同じ福岡勢でも選出されている。
地域性など関係なしだからな
593名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:28:34.34 ID:aKgrupCX0
福岡枠とかじゃなく
九州準決勝コールド負け=高確率落選って考えていいだろうな
ベスト4ですんなり決まりなら九州は選考する意味がないからな
センバツだから選考して選ばれるのは当たり前の話なんだが
そこをわかってないアホが多すぎる。
こういうのは準決勝でコールド負けした創成館が全て悪いんだよ
今までどれだけ準決勝コールド負けで落選したとか頭に入ってなかったんだろうな
準決勝までしっかり体調管理して気を抜かずに頑張らねーと駄目
九州学院9−0創成館だろ?投手が疲れて失点はある程度仕方ないにしても
完封負けとか舐めすぎだろ
九州は準決勝コールド負けと地域性で選考が変わることがよくあるから
福岡枠とかじゃなく普通に考えて創成館が落ちるならベスト8敗退校で地域性でかぶらない
宮崎西か福岡工大城東が当選してもサプライズでもなんでもなく普通の選考なんだよ
ただベスト8から当選するのは今まで福岡の学校か同県同士の入れ替わりのみしかないがな
あと県何位に勝ったとかそういうのも九州じゃ今まで選考に関係ない
普通に県2位、3位がベスト8から繰り上がるなんてあるからな
まぁここは21世紀枠スレだから創成館の話題はもういいだろ

宮崎西は政治力なさそうだから21世紀枠で漏れるかもしれないな

俺の予想は洲本、石巻工 残り1つに女満別 広島観音 宮崎西 高崎で争う感じだろうな

594名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:32:14.83 ID:6SGYeQIw0
女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます
595名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:35:02.06 ID:EOkVDK1M0
>590
>それによって21世紀枠も1つ空くわけで高野連にとってもメリットはある

それは、高崎&洲本がペアで21世紀枠で選ばれる確率が高くなるということでもある。
596名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:36:58.45 ID:hMQIwelD0
白樺ヲタ&女満別アンチ=ID:6SGYeQIw0(通称「パチンカス」)は徹底スルーで
597名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:38:56.54 ID:6SGYeQIw0
北海道民は女満別に出て欲しいなどこれっぽっちも思っていない
今まで弱かったくせにで急に頭角を現した学校などを応援していない
急に上位に顔を出すようになったくせに図々しい女満別などを応援していない
女満別以外のチームならどこでもいいよ
598名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:47:40.53 ID:ZgxfdBEA0
>自由ヶ丘という共通の対戦相手から比較することになり

それはない、過去の選考でもない
なぜなら宮崎と福岡の試合数が違うから
九州は九州大会の結果のみで毎回選出される
599名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:47:41.59 ID:Ptx0TJ0GO
>>592
城東は傷が付いてなければ普通に選出だろうが、
前々回に試合中のスパイという最悪な真似をしてしまったのがかなり印象を悪くしている
>>590の図式を無視するわけにはいかないし100%城東とは言えないと思う

>>595
何度も言うように高崎は一般枠。
はっきり言って高崎を選んだら、21世紀枠、というより選抜は終わったも同然。
600名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 20:49:05.65 ID:ZgxfdBEA0
安価つけ忘れ >>590
601名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:08:13.77 ID:ZgxfdBEA0
何の影響もない事でいつまでもスパイと言われ続けるなら
明徳も駒苫も夏の光星も末代も他の強豪校も何かしら過去にやらかしてるからね
それでもどこも甲子園に出場してるからあまり影響はないと思うけどね

選考委員も違ってくるし城東はその後もセンバツや選手権に出場してるから
問題はないでしょう、逆に注目選手、注目校を見たいって意見が多くて
帝京、横浜、城東、全部出場するかもしれないねw
可能性は恐ろしいくらいにあるかもしれない
100%だとは言わないけどw
602名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:10:51.00 ID:MiI727zcO
小松島って前出たよな
603名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:15:41.27 ID:0IWTU8wT0
21世紀枠が活躍することによって、この枠を正当化したいから
ある程度強い学校を21世紀枠として出しそう
話題性枠は石巻工として、実力枠は宮崎西になりそう
山形中央なんて実力目当てで出したんじゃないかな
604名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:17:55.09 ID:8kMe8SNI0
>>599
高崎21枠で選抜終わるなら
洲本21枠もほぼ同じレベルで選抜終わったも同然だよ
ダメな部分は違うが
どっちとも地区推薦までは許されても
最終3校は許されるべきでない問題がある
605名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:18:14.55 ID:2Unny2pE0
春も夏も惨敗で動員もたいしたこと無し
これならスナオに新潟だしとけばよかったかもなw
606名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:20:07.66 ID:v/aqBVKC0
北照
光星学院 花巻東 石巻工 聖光学院
作新学院 健大高崎 高崎 浦和学院 
関東一 帝京
金沢西 地球環境 敦賀気比
愛工大名電 三重
近江 鳥羽 智弁学園 天理 履正社 大阪桐蔭
倉敷商 鳥取城北 早鞆
鳴門 高知
福岡工大城東 別府青山 九州学院 宮崎西 神村学園

近年実力重視選考+全国三分割選出なので
21世紀枠は石巻工・金沢西・宮崎西
607名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:20:10.10 ID:Ptx0TJ0GO
>>601
選手権は勝ち抜いてきたんだから文句はつけようがないし、前回の選抜は九州優勝か準優勝かでこちらも落とす理由はない。
ただ今回のような際どい時に、過去の大会開催中、
それも試合中の不祥事を理由に落とされる可能性は排除できないという話。
確かに城東の可能性は一番高いけど、絶対とは言い切れない。
608名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:22:03.92 ID:EOkVDK1M0
>599
>何度も言うように高崎は一般枠。
分かっている。私もそうであってほしい。
ただ、宮崎西が一般枠で出場して、他の候補高にこれといった決め手がないと「高野連」に判断されたら、そうなる可能性がいよいよ高くなることを言いたかっただけ。
609名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:27:31.35 ID:EOkVDK1M0
608
申し訳ない。 「高野連」→「選考委員」に訂正。
610名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:34:37.38 ID:yL0YisCP0
近年の選考では失点の少ないチームが選ばれる傾向にある。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:36:56.26 ID:U2//E3sM0
>>606
21世紀枠は3校とも過去に選出ありの県か。しかも毎年必ずある伝統校が1校もないね。
612名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:38:49.32 ID:yL0YisCP0
石巻工と金沢西の同時選出は無いと思う。2校とも失点が多い。
613名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:47:19.36 ID:MxD2ZP2j0
もし仮に高崎を21世紀枠で選出するなら、高崎・宮崎西・石巻工で無風だろうな。
洲本ほか他校が選出される余地はなくなる。
ただそうすると一般枠での出場校が少ない公立高校の出場がさらに1校減ってしまうことになるため
高崎は一般枠にして調整するだろう。
高崎は過去に出場歴があるため>>2の選考基準(3)が調整の大義名分になる。
ただし宮崎西は戦績が西日本で最も良い上に出場歴がなく、
西の候補の中では最も選考基準を満たしている学校だ。
そのため一般枠に回して調整する可能性は非常に低い。

したがって東西の枠を石巻工と宮崎西が取り、最後の枠を他の候補で争うことになるだろう。
残りの候補はどこも決め手に欠けるため、ここで政治力が働く可能性はかなりあると思う。
614名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:51:57.32 ID:O5WpP+9M0
政治力

兵庫>>>広島>愛媛>その他
615名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:52:30.63 ID:U2//E3sM0
金沢西は地区大会1勝したとは言え富山3位相手に5失点(5回コールド)だもんな。県優勝だけど3強とは対戦してないし。
616名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:52:42.67 ID:iFJB6xfy0
女満別
・全道大会ベスト16(他地域では地区大会0~1勝に相当)
・地元出身の選手で構成
・ヒグマが出没する危険区域にグラウンドが存在
・エキノコックス感染危険地域校舎が存在
・女高なのに男子野球部員が存在
・満高なのに男子野球部員が存在
・150Km近い球速を誇るエース
・エースの弟が控えP
・校内で英単語、漢字、計算コンクールを実施して文武両道を実践
・切れ目のないキタキツネ打線
・校内にパークゴルフ場が存在
・校内でとうもろこしを栽培



617名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 21:56:32.62 ID:kzuRsEzcO
>>616
>校内で英単語、漢字、計算コンクールを実施して文武両道を実践

そういうのかわいそうだから書かないでおいてやれよw
618名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:08:21.23 ID:011HhAB3O
大垣西のPはプロ注だよ。右腕184p、公式戦5完封、練習試合にプロ3球団のスカウトが視察 by中スポ
619名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:25:58.76 ID:LogRNkQ00
その昔、全国屈指の強豪だった駒大苫小牧に、当時は全くの無名校が、片道6時間かけて、マイクロバスで遠征し、練習試合を挑んだ。
世代最強エースを始めとしたフルチームとの試合は36ー0。
合同練習。という名目で、練習前のミーティング、試合後のグラウンド整備まで、合同でこなした。
「試合も含めて、全てのメニューを共有する事が今回の遠征の目的だった」
無名校の監督の言葉は当時の駒苫監督に強い印象を与え、その逸話は地元紙の片隅に掲載された。
その無名校が、女満別。
620名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:33:57.14 ID:6SGYeQIw0
女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます



女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww
奴隷貧民しかいない女満別行くくらいなら、網走とか北見行って観光したほうがいいよ。網走刑務所とかカニとかね。
621名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:34:18.49 ID:6SGYeQIw0
女満別の話するなって、語るに値しない卑怯者しかいないチームなんだから
過疎の田舎町、過疎で生徒数少ない、雪で練習できないをアピールしてるだけ
これまで予選初戦負けばかりのくせに急に台頭した薄汚いチームだよ
622名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:42:52.88 ID:6SGYeQIw0

旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww
623名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:44:07.45 ID:6SGYeQIw0

旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

624名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:44:18.38 ID:LogRNkQ00
なめんじゃねーよパチンカス
何が荒らしまくるだ根性無しのくせに死ね
625名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:44:21.63 ID:+POBk8SUO

高崎は一般枠に回すと思うけど、高崎を落とすとしたら過去の出場歴を理由にするしかないし、それをやってしまうと洲本も選べなく?なるから、高崎を落とすのもひと苦労だな…
626名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:46:03.09 ID:6SGYeQIw0
女満別よ、甲子園出たいなら白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよ
白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
627名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:46:26.75 ID:6SGYeQIw0
女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます



女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww
628名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:55:10.77 ID:MxD2ZP2j0
>>625
うん、そこの体裁を整えるのは非常に苦しいところだろうね。
まあ誰が見ても兵庫から出場ゼロを阻止したいという一点のみが選出理由なんだが、
それをそのまま発表するわけにもいかんしw
629名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 22:59:25.26 ID:iFJB6xfy0
女満別、金沢西、小松で決まりなんだよ!
630名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:01:58.07 ID:6SGYeQIw0
女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます



女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww
631名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:06:01.28 ID:JP8I+MIq0
コピペ荒らしかつまらんから消えろ
632名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:09:59.35 ID:6SGYeQIw0
女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます



女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww
633名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:13:22.27 ID:sPdTmKDW0
高崎を外して洲本を選ぶには

東1位で満場一致で石巻工選出、東2位は高崎
西1位で多数決で洲本選出、西2位は宮崎西
3校目は2位同士を比較して甲子園出場経験のない宮崎西

とするしかない
634名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:14:28.50 ID:4ZlM8ODD0
21世紀枠 高崎、宮崎西、石巻工 補欠 洲本
高崎が一般枠でも選出 ( W選出 ) 洲本 繰り上げで選出。
関東大会ベスト4で選出されないようなことがあれば、今後、地区大会する意味が無い。
高崎は、地区大会成績、学力、校風すべてにおいて東日本では、ずば抜けている。
ただ、21世紀枠の本来の意味は、一般枠では厳しそうな学校の救済枠なのに、なぜ選んだのか?
謎です。
宮崎西も新設校とは言うものの、それ以外は全てにおいて◎西日本の中では群を抜いている。
石巻工は、今年は選ばれて当然。
洲本は、地元兵庫。
635名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:16:15.47 ID:8kMe8SNI0
白樺って偏差値36かよ・・・
こんな学校の卒業生か関係者にこのスレが絡まれる事になるとは

育徳厨がきた時は落ちるだけ落ちたものだと思ったが
それ以上に酷くなるとはね
636名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:19:10.28 ID:VqJZJPO10
>>635
すまんな
北北海道スレの基地外だからスルーしてくれ。
637名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:41:18.65 ID:8kMe8SNI0
>>635
了解
上位有力校で無いのがまだ救いだな
避けて議論しても多分大丈夫だから

>>634
順番は21枠で選出3校決定後、一般枠選考側に伝えられ
決定している3校を各地区の一般枠推薦校から除外して
それ以外から一般枠29校が選出される
決定後不祥事により補欠が繰り上がりはあるけど
638名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 23:44:26.38 ID:8kMe8SNI0
間違えた
>>637のレスは>>636へね
639名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:05:05.97 ID:KDtSBj1X0
関東の話を何度も言うと嫌われるが
1勝+コールド負けが0勝より劣るとは思えないし
東海大相模が東海大甲府に劣る要素も一つもない

ぶっちゃけ高崎戦はあれ点差以上の完敗だからね
で高崎は4強の中では一番下の4番目の扱い
4年前の宇都宮南とは条件が違いすぎる

とにかく高崎21枠+東海大甲府一般枠と
高崎21枠+宮崎西一般枠の2つだけは
死んでも避けなければいけない

それに比べれば洲本のゴリ押しや育徳など可愛いもの
高崎一般枠の手助けになればむしろその方がいいくらい

石巻を攻撃する旗も洲本は攻撃しない
こんなクソコテでも最低限のリスペクトはあるようだな
640名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:14:46.06 ID:dJ/NTGl6O
福岡工大城東なんて絶対ないわ。コールド負けだが宮崎西が21枠で九州5枠になれば創成館で問題ない。創成館には初出場アドバンテージもある。逆に城東は過去にすでに救済出場あり。しかもその選抜でスパイ行為で高野連の印象は最悪。ボーダー上では間違いなく切られる。

641名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:30:56.97 ID:M7ogaYzb0
>>640
お前が長崎のゴミだって事はわかったけど
毎日福岡工大城東はないわって言ってる時点でお前が福岡工大城東を意識し
創成館が落選しそうだと思ってる証拠なw
ないならないでかまわんから喚くな長崎のカス雑魚携帯w
642名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:37:48.83 ID:4ilnq1+c0
http://hissi.org/read.php/hsb/20111217/OC9VSEo0ZUcw.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20111218/NlNHWWVRSXcw.html

育徳厨が消えたと思ったらまーた脳味噌にウジの湧いた低能がきやがったか
NGIDに放り込めば一瞬で消せるってのに無駄な努力ご苦労なことだw
643名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:40:49.26 ID:3HKYP92X0
>>641
01鳥栖が宜野座の21世紀枠の影響で救われた例があるよ
九州大会3勝したから、って言われることが多いけど、確か87海星は3勝したのに落選している
644名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:48:48.51 ID:3HKYP92X0
>>643の訂正
海星→波佐見
645名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 00:53:13.68 ID:iHI7d7780
>>643
鳥栖の場合はベスト4以上に福岡がいたからな、宜野座の影響はまったくなし
今回は福岡がベスト4以上にいないから創成館は厳しいだろうな

九州の場合福岡の学校がベスト4以上にいるかいないかで大きく変わる
鳥栖の場合は3勝もでかいよな
646名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:27:07.00 ID:Np8qw2Ik0
>>639
21枠絡んでも横浜までしか可能性無いから補欠以下の話なのだが
今回は千葉英和、甲府工、横浜、東海大甲府が同じBEST8扱い
浦学と作新の決勝だったので関東の選考だと甲府工と横浜が他の2校より少し有利になるが
ただ甲府工はコールド負けしたのでかなりのマイナス
BEST4相手とはいえ2−4の敗戦だった東海大甲府が上になる
また甲府工は東海大甲府に県準決勝で0‐7コールド負けしているのも大きい
東海大相模は浦学相手に最も良い試合したのだが
初戦負けの時点で終わり
去年の木更津総合も相模相手に最も良い試合しても補欠にもなれんかっただろ
一昨年の甲府商や前橋商もそう
関東の場合BEST16で終了はその時点で試合内容に関わらず選抜消滅

あと宮崎西の一般枠も無い
九州は創成館の様にBEST4でコールド負けすると7〜8割落選する事あるが
代わりに救済されるのは福岡県の高校か
コールド負けした高校がある県の地区大会出場校で
且つ地区大会BEST8以上まで進出している高校のみ
上記条件だと今回は該当校が福岡城東しかない
宮崎西の場合創成館の代わりになれないので
21枠落選=甲子園絶望になる
城東以外の高校だったら創成館は確実に不利だったのだが
城東は以前BEST8で選出された時問題を起こしたので福岡の高校とは言え印象は良くない
だから創成館と城東のどちらになるかは解からない

また旗は名無しで高崎、洲本、石巻工と書き込んだことあるぞ
647名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:48:52.51 ID:olVXbpj2P
おれ女満別の21は可能性あると思う
街ぐるみで盛り上がり、19人の部員
さらに200に満たない生徒数
エース二階堂
高野連好みだよ(^^)
648名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 01:50:54.81 ID:KDtSBj1X0
>>646
否。
昨年の木更津総合は関東補欠2位。
つまり関東で7番目の評価で1勝した同県の千葉経済や
同1勝、4強止まりの横浜に惜敗の霞ヶ浦より上の評価を得ている
今年の相模も同等の評価を得る可能性は充分ある。

長い関東大会の歴史の中で多分選出校辞退⇒補欠繰上げは
俺の記憶だと多分1回しかないので目立たないが
初戦敗退の補欠は他にもある。

九州は俺としては分析が難しいが失点の少ない宮崎西は
一般選考の対象としても高野連好み
ただ10年前にスパイ疑惑で問題起こしたとは言え、
福岡枠+左腕の好投手笠原の存在がデカイ。選考の決め手はまず投手力。
それに別府青山が一枠抑えてるから、公立のアドバンテージが弱いとこから
やっぱ4番目は城東有利。ちなみに創成館はこの2校より落ちる
城東>宮崎西>創成館>大分、かな?地域性なければ大分確定だったけど。

やっぱ宮崎西のようなチームを掬うのがこの枠の趣旨だろうね
再度書くけど俺も今年はこのスレの大本命に載るしかない
東石巻工、西宮崎西、3枠洲本で枠発動
城東九州4番目で高崎関東4番目。大阪桐蔭も鳥羽も仲良く一般枠。
横浜帝京は優勝戦線の影響小さいのでどっちでもいい

これが、一見三方一両損のように見えて誰もが笑える結末である。
649名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:09:54.86 ID:hkg38vU80
>>646
高崎21世紀枠選出の場合、
東海大甲府と帝京の比較になるので、
最終点差は一緒だが帝京が完封負けのため、
最終枠で東海大甲府選出の可能性もあるよ。
650名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:14:39.31 ID:AGBpCBtB0
>>647
女満別
二階堂
いいね!
http://www.youtube.com/watch?v=shFe_H_ySNo
651名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:50:01.65 ID:Np8qw2Ik0
>>649
以前過去の東京選抜出場校全て調べた事あるが
3点差以内敗戦の東京2枠目の高校は公立私学関わらず全部選抜出場している
もちろん枠増枠時の場合もあるので今回どうなるかは別だけど
最も良かったスコアでの選抜落選は国士舘の0‐4で4点差完封負けだった
同じ0‐4の完封負けでの選抜出場もあったけどね
今回の帝京は0‐2なので完封されてるとは言えかなり有利だと思う

過去都内の高校で甲子園出場経験のある監督に聞いた事あるが
基本接戦の準優勝だと関東の結果に関わらず
ほぼ選抜出れると考えているって言っていた
それで調べてみたら上記の様に選出されていた
東海大甲府との比較なら帝京がかなり有利だと思う
652名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 03:59:38.70 ID:Np8qw2Ik0
>>648
宮崎西の様な高校を救うのがこの枠の趣旨には同意だが
高崎21枠に問題があると見るのなら洲本も同様だよ
県・地区推薦までならともかく最終3枠の場合
高崎は21枠の上限を越え洲本は下限を下回っている
653名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 04:53:02.55 ID:87WSCgzg0
しかし実質2年強しか現役でいられない学生からすれば何十年も前の出場歴なんてどうでもいいよね
学校の歴史とかを語る上では大事なのかもしれないけどこんなのに振り回される学生がかわいそうだわ
654名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 06:39:04.11 ID:xEX0kWcX0
>>645
ベスト4以上に福岡県勢がいても100%選出されている。(1988・2000年)

@準決勝コールド試合
A準々決勝敗退校に福岡県勢が含まれてる
とにかく以上の条件だと100%福岡県勢(ベスト8敗退校)が選出されている。
よって宮崎西は21Cで落選すると選抜絶望となる。
655名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 06:52:08.10 ID:5NHtEww90
一般枠確実な高崎が選ばれる訳ないだろwww
石巻工、洲本、宮崎西で決まりだよ♪
656名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 07:35:45.66 ID:Rc+I38TT0
女満別、小松、金沢西だよ♪
657名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:45:35.62 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます



女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww
658名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:46:06.61 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます



女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww
659名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:46:29.71 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww
660名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:47:41.36 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
661名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:48:20.93 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
662名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:51:10.04 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
663名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:54:38.40 ID:lqS6CjtX0
白馬鹿学園 パッパラパ〜
664名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:54:55.92 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
665名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:56:54.78 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
666名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 09:03:11.65 ID:nh+wd90H0
>>647
>>650
>>656
女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww


667名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 09:34:51.93 ID:IxZKYzH7O
21枠で宮崎西が確定した場合、九州は5枠に
5枠になった場合は過去全てベスト4の学校は甲子園選出
さらに創成館は準々決勝で大分一位に完封勝ち後準決勝で力尽きたが2勝、県一位校で清峰、長崎日大にも打ち勝っている。
福岡二位の城東はそれ以前に準々決勝で自称好投手の笠原が大分三位校に打ち込まれ僅か1勝で惨敗
10年近く前に城東は疑惑の選出後スパイ問題で高野連の面目丸潰れ
その後、高野連は実力の無い学校は21枠に選出しないなどの見直しを行っている。
こんな悪条件を覆し城東が選出されれば、大クレームは必至だろう
668名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 09:46:04.46 ID:hlR+Obq10
兵庫の政治力が強力で、高野連やマスコミが出したいのは十分わかるが、やっぱり最初の西の枠は宮崎西だと思うよ。
洲本が勝っているのは野球部の伝統くらいしかない(しかもこれは>>2の選考基準には明記されていない)。
洲本は地区大会未出場かつ30年以内の出場があるため、選出に難色を示す選考委員も多いだろう。
いきなり最初の枠で露骨な政治力発動はちょっと考えにくい。
洲本が選出されるのなら3枠目以外にないんじゃないかな。
669名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 09:59:38.21 ID:lqS6CjtX0
【可能性1】 石巻工  宮崎西  洲本
【可能性2】 石巻工  宮崎西  金沢西
【可能性3】 石巻工  広島観音  洲本
【可能性4】 石巻工  小松  洲本
【可能性5】 石巻工  広島観音  金沢西  
670名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:02:10.20 ID:AxhhrwjI0
>>668
今回、洲本のネタとして震災からの復興が挙げられる。
古豪復活=復興で、ネタ的には出場歴のある方がインバクトが強い。
更に洲本は大昔に選抜初出場初優勝のネタも持つ。これはプラスに作用する。
671名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:07:08.98 ID:hlR+Obq10
>>670
うん、それもわかるんだけど、西の最初の枠はやっぱり戦績と進学実績が西日本の中で1番いい宮崎西じゃないかな。
洲本は石巻工と宮崎西が東西の枠を取った後の3枠目ならかなり有利かもしれんが。
672名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:11:58.51 ID:71/C8P0SO
ベスト8にすら入ってない女満別
地区大会にすら出てない洲本

この2校は絶対ない
673名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:20:52.02 ID:Qks76vzfO
つか、このスレでも目にする『政治力』の実例を教えてくれまいか
イメージはあるし、○○に政治力あると力説されてピンと来るものもあるんだけど、実例だけノーイメージなままなんで
674名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:25:24.92 ID:hlR+Obq10
>>673
今回洲本や広島観音が地区推薦されてること自体が政治力だよ。
21世紀枠の最終選考だと、戦前創立の学校がこれまでの選出校のうち約3分の2を占めているのも
政治力が働いたためだろうね。
675名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:27:58.26 ID:loC3BynhO
兵庫の場合はこれまで政治力発動しなくても一般枠で出場できてたから前例はないわな
大阪は近大附を無理やり押し込んだことはあったがw
676名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:36:46.04 ID:olVXbpj2P
兵庫の県1位校を強引に出場させた例があるだろ!

俺、洲本はないと思う・・・
せめて前回出場が30年以上あけば別だが・・・

高崎はどうかな?
一般枠で出場できるのに21枠選出はおかしいだろ?

石巻工、宮崎西

3校めがどこかな?

女満別がくるような気がするが・・・
677名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:52:03.81 ID:iyCSqhzi0
【可能性1】 石巻工  小松  宮崎西  
【可能性2】 石巻工  小松  洲本
【可能性3】 石巻工  小松  高崎
【可能性4】 女満別  小松  宮崎西
678名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 10:55:39.91 ID:71/C8P0SO
だから女満別と洲本は絶対ないって
679名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:02:52.62 ID:VoywG9pC0
女満別もいいけど、困難克服系が石巻工と被る。
石巻工、宮崎西、洲本が本命だと思う。

宮崎西は実力枠で選ばれるとみてるが、
創立が浅いのがやや気がかりだ。
政治力云々は不明だが、地方の伝統校系は
OB・OGが多く愛校心も強いので、観客動員につながる。
よって、広島観音あたりもありうる。
680名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:06:46.69 ID:iyCSqhzi0
地方の伝統校、創立104年、文武両道の小松抜きには語れない。
681名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:49:03.47 ID:lqS6CjtX0
【2012 21世紀枠選出確立】

女満別  0%
石巻工  100%
高崎   0%
大垣西  0%
金沢西  40%
洲本   60%
広島観音 20%
小松   10%
宮崎西  70%
682名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:52:09.08 ID:lqS6CjtX0
【2012 21世紀枠選出確率】

女満別   0%
石巻工  100%
高崎    0%
大垣西   0%
金沢西   40%
洲本    60%
広島観音 20%
小松    10%
宮崎西   70%
683名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 11:56:18.22 ID:IxZKYzH7O
だから三年とか四年連続で21枠をとる地区が続出することはる学校の選出はありえないよ、おまけにこの2校は戦績を比較しても他校に劣る
震災関係で選ばれると言うが、原発の影響が一番ひどい福島県から聖光も出るし、とにかく東北の四年連続はありえんよ、近年の勝率は下位なのに、当初の枠の倍・4校選出は不可能
俺は北海道人ではないが女満別は選ばれると思う同じくプロ注目投手の大垣西も有力
そして一番固いのは宮崎西
また洲本や観音など地区大会で一勝も出来ない県の代表出しても、惨敗して恥さらし
小松も、甲子園四年連続で決勝に進んでいる九州の代表をさておき、四国の三年連続でのお情け出場はあり得ない
684名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:03:23.85 ID:0v2JJKRn0
>>683
21枠の選出校が惨敗したところで主催者は痛くもかゆくもないし、
批判されても屁とも思わないだろう。
まあ批判する方がお門違いやからな。
685名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:04:30.79 ID:iyCSqhzi0
小松はお情けなどではない、21世紀枠候補の中では、投打ともトップの実力校。
686名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:08:09.23 ID:lqS6CjtX0
21枠に実力とかあまり関係無し
要は選考委員が出したいかどうかだけ
687名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:09:40.86 ID:zD3hhEmV0
>>683
俺もその線に一票かな
688名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:24:47.78 ID:71/C8P0SO
実力はあまり関係ないと言ってもベスト8にすら残れない女満別や地区大会にすら出てない洲本は論外だよ

石巻工、小松、宮崎西で決まり
689名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:26:01.52 ID:olVXbpj2P
>>684
そうかもしれんな!
考えてみれば聖光が出場することで震災地区への名目はたつ
最近の傾向から実力を完全無視は考えられん
その線に一票だな♪
690名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:39:02.11 ID:B8jE7JjiO
高崎は関東ベスト4だぞ。健大高崎がいるがそこは普通に一般枠で選出だろ。
東日本は石巻工、西日本は宮崎西、全体で小松。これだな
691名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:02:15.28 ID:QUZEkSLY0
>>689
しかも聖光のエースって石巻出身なんだよね。

これで石巻のネタもカバーできるな。
692名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:06:33.74 ID:QUZEkSLY0
歳内ほどじゃないけどかなりの好投手らしいし、実家も津波の被害に見舞われたとのこと。

石巻工を出すまでもないとの意識が働いたりして。
693名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:28:52.10 ID:olVXbpj2P
>>692
震災枠だけがひとり歩きしてる状態
関係ないとはいうが神宮枠で東北が3校になる以上どうかな?
21枠の出場校が大恥かくようだと21枠自体の不備が問われる
復興・文武両道・地域貢献 + 実力・・・
さてどうなるのかね

各高校の特色が知りたいところだが


694名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:43:36.44 ID:VoywG9pC0
石巻工の選出(困難克服度歴代トップ)
高崎は一般枠(であってほしい)
他はどうでもいいが、この2点は譲れない。

単純に実力が少し足りない高校を選ぶのなら
あるいは当落線上の有力校を救済したいのなら
21枠なんて廃止して補欠校から3校選べばいい。

個人的にはそっちでもいいけど
21枠の趣旨なり理念なりが少しでもあるというのなら
選考委員も上記2点は譲れないんじゃないかな。
695名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 14:53:55.06 ID:Qks76vzfO
>>693
神宮枠と21世紀枠は性質が全然違う。神宮枠は神宮大会優勝地区へ無条件で与えられる枠、21世紀枠は困難克服だの伝統校だの特色ある活動してるだのという条件を元に選ばれるもの。結果、同一地区に両枠が行くこともある。08年の関東がそうだったぞ

696名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:06:29.97 ID:dXUpNMlV0
原発問題は震災じゃなく人災みたいなもんだろ
ここぞとばかりの福島人の金くれ金くれ金くれにはヘドが出る
697名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:13:01.61 ID:TBb+wk9DO
北朝鮮の情勢によって選抜中止はないよね
698名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:24:10.06 ID:hlR+Obq10
石巻工が21世紀枠で選出されると東北4枠になったり、宮城から3回目になったりするという不利な条件はあるけど
困難克服度が他の候補とは桁違いなので、その部分は問題ないだろう。東北4枠は過去にも前例がある。
それに地区大会にも出場をしているので、戦績的にも最低限のノルマは果たしていると言えると思う。
699名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:25:18.29 ID:aFyzqaO3O
東日本:石巻工、西日本:宮崎西は確定として、
3枠目は戦前創立の伝統校である洲本か広島観音が取るんじゃないかな。

両校を比較してみると

創立年:洲本>広島観音
ブランク:広島観音>洲本
困難克服度:洲本≒広島観音(共用のグラウンド等ほぼ同じ)
地域密着度:洲本>広島観音
進学実績(偏差値):洲本≒広島観音
近年の実績:洲本>広島観音(やや洲本が上か?)

こうしてみると洲本は甲子園のブランク以外では広島観音を上回る点が多く有利かな
加えて野球部員の東日本大震災ボランティア+石巻工とのコラボ

洲本を選ぶと地元枠だという批判が出る以外は、高野連的にもマスコミ的にもかなりの旨味はある
700名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:25:19.33 ID:dXUpNMlV0
青森山田終わったな
部内暴力で野球部員亡くなった
701名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:30:18.99 ID:DCmOK5wQ0
702名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:30:38.37 ID:olVXbpj2P
>>695
大方の予想は石巻工は確定ということだな(^.^)

それ以外の選考予想はどうも決定打にかけると思うが・・・
703名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:36:05.86 ID:VoywG9pC0
>>697
ないだろ。二度の震災直後でも行われた訳だし。
ちなみに過去、中止になった例は二回。
米騒動(第4回夏)と戦時下のため(第27回夏)※春の中止はなし
これに匹敵する事態の発生は考えたくもないな。
704名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:38:29.04 ID:HvLyUiOQ0
石巻工が本命だろうけど宮城からはこれで3回目ってのがな
まだ0回のところも多いのに
まあ石巻工は選んでいいと思うけど宮城はその次以降は
しばらく選ばないでほしいわ
705名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:51:26.39 ID:Qks76vzfO
>>702
石巻に関しては決まりでいいと思うよ。歴代の21世紀枠の中でも困難克服枠という点では間違いなく史上No.1だし、落ちる理由があるなら聞いてみたいくらいだしね

後二つは色々書き込まれてるけど、決め手が似たり寄ったりでわかんないなー。ただ、一般枠に回る高崎、大敗してる金沢西と広島観音はないかなと

706名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:24:53.90 ID:iyCSqhzi0
創立年:洲本>小松>広島観音
ブランク:小松=広島観音>洲本
困難克服度:小松≒洲本≒広島観音(共用のグラウンド等ほぼ同じ)
地域密着度:小松>洲本>広島観音
進学実績(偏差値):小松>洲本≒広島観音
近年の実績:小松>洲本>広島観音(やや洲本が上か?)

707名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:34:40.76 ID:Jx+YM4xZ0
「最初に推薦理由説明会を開き、各地区の理事長が候補校の推薦理由や特長を紹介。
この説明や推薦書などを基に特別選考委員15人が東日本(北信越、東海以東)の5校、西日本(近畿以西)の
4校に分けてそれぞれ順位をつけた上で、集計結果も考慮しながら議論を進める。
地区を問わずに選ぶ残り1枠では、東西での議論対象になった3校について再検討」

この手順に沿って考えてみた。
1…東日本からは、石巻工業(被災地)、高崎高校(進学校)は外せない。女満別は地区大会の成績が振るわず。
金沢西、大垣西ともに進学校ではなく、被災地、困難克服度も出色ではない。また、大垣西は東海大会見出場、金沢西は北信越大会コールド負けなので消えるだろう。
西日本は難しい。洲本は地域性で残すか。宮崎西、小松、広島観音のどこも進学校ではなく、被災地ではなく、へき地度も低い。
台風12号の小松を残し、地域性で洲本、実力面で宮崎西も残るか。
2、石巻工業が選ばれた場合、3枠目の審査の対象で高崎が残る。
西日本の4校の中から漏れた3校と高崎の比較では高崎が有利。
過去11回の大会で進学校枠が漏れたのは2校選出の時、柏崎が選ばれた時のみ。
進学校が西日本の4校にはないので、高崎は当確。
3、結論として、石巻工業、高崎、西日本の一校ではないか。
4、西日本は、私立の洲本、推薦理由に乏しい広島観音、宮崎西はやや不利で、2011年もうひとつの災害の台風があった小松が可能性が高いかと。

以上、どうでしょう?
708名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:43:34.80 ID:H5sYm+6X0
高崎が21世紀枠で選ばれるなら東の1枠目以外ないけど
高崎が21世紀枠で選ばれる可能性がかなり低いと思うので妥当とは思わない
709名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:46:53.99 ID:IxZKYzH7O
707全く駄目
中国は戦績から大越監督・山本譲二の早とも確定で4校目は無理
四国は近年の甲子園勝率二割以下の地区の割に三年連続とバランスが悪く選ばれたら他地区から大クレーム必至となる
2校とも地区大会1勝すらできず、惨敗すれば高野連が恐れる隠岐の二の舞
地区大会の一勝は大きいし全体のバランスは重要宮崎西だけは鉄板で確定
710名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:47:01.28 ID:Jx+YM4xZ0
高崎に関してだけど、一般枠で行けるから21世紀枠はなしってのはないでしょ。
どこからそんな話が?
711名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:55:52.06 ID:AxhhrwjI0
>>707
洲本は私立じゃ無いし。
712名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:00:10.38 ID:+hh8ct000
>>710
糞コテが名無しで書いてるんでしょ。
高崎が一般枠でなく21世紀枠で選ばれたら横浜救済見え見え
713名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:03:12.40 ID:vFu0MV/x0
前回の選考で「無難過ぎる選考」と選考を批判した奥島発言は今回の選考に影響を与えるだろう
714名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:06:31.44 ID:H5sYm+6X0
冷静に見たら>>707ほどめちゃくちゃなレスはないな
何も知らないならでしゃばんなってレベルw
715名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:08:16.31 ID:loC3BynhO
>>707は完全な釣りだろw
事実と全く違うし
716名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:16:27.39 ID:olVXbpj2P
>>705
そうだね、どこも決め手にかけるよ!
選考理由が明確じゃないと、私利私欲が見え隠れするからわからん
高崎が一般に回るかどうか?ここ重要だと思う
わざわざ21枠に回さなくても選ばれる可能性がたかいのにね!
717名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:26:08.66 ID:QIhwiZDP0
小松は弱すぎる
選抜されることはほぼ無いよ
四国大会で高知高校に0-6の2安打完封喰らったボロ試合
なぜか小松スレタイには強打が入ってるが、打者は貧弱
投手は凡。小松が有力かと考えている他県の方々はもう少しちゃんとした考えの元、レスしてくれ
718名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:38:20.52 ID:yzZrS07lO
>>707 洲本を私立と嘆いてる時点で説得力ないし、書き込むな!
洲本ほど地元の選手ばかりで純粋な公立で毎年安定感ある戦績を出す学校は珍しいわ!
719名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:40:01.99 ID:iyCSqhzi0
小松は四国屈指の強打のクリーンナップ、3人とも通算本塁打20本以上。
エースは、県内速球派3投手の一人。
四国大会は、体調不良で調子が悪かっただけ。
720名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:42:21.61 ID:iyCSqhzi0
小松は新チーム発足以来、公式戦の負けは、四国大会での1敗のみ。
練習試合は無敗。
高知戦はまさかの初黒星。
721名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:48:15.27 ID:aFyzqaO3O
>>720
どっかの育徳厨みたく勝手に人の書き込みを改ざんしないでくれます?
進学実績で小松が洲本と広島観音を上回るとか嘘書くのもやめてくれ。
722名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:50:00.44 ID:vjQ3qWa10
高崎OBだけど甲子園なんて出たら色々面倒くさいからまさかの落選を祈ってる。
723名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:52:30.40 ID:loC3BynhO
宮崎西はネームバリューはないが、進学実績は高崎とそれほど変わらない。
宮崎西を選出すれば、高崎を一般枠に回しても毎年必ず選出される進学校枠は確保できる。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 17:52:31.45 ID:QIhwiZDP0
>>720
今年の選抜も出ていない、夏も四国唯一初戦敗退、落ち目の愛媛県内で勝っただけでしょう???四国大会は一回戦敗退だから0勝1敗、これ当たり前でしょう???
明らかに弱いですよねえ(笑)(笑)
725名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:15:04.10 ID:7eicS/IO0
小松厨誕生ww
726名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:15:41.18 ID:6iNt4GS5O
・東、中、西から1校ずつ
・未選出県から最低1校
・戦前創立の伝統校を最低1校

上記3つは暗黙のルールだろう
727ウォーリア・オブ・ライト ◆IKEMENjrqk :2011/12/19(月) 18:18:39.09 ID:mzQ7vKBZ0
青森山田で部員の暴行死事件か。

これでスラム地区からの21世紀枠も無くなったな。
光星といい酷過ぎる。

高崎21世紀枠オメ
728名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:23:46.98 ID:iyCSqhzi0
洲本や広島観音など国公立大合格60人程度の高校やないか。それで文武両道とはな。
729名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:26:18.65 ID:hlR+Obq10
>>726
その3つに加えて

・地区大会未出場校からは選出しない(安積と成章は他の候補が全て地区大会未進出だった)
・30年以内に出場歴のある学校を選出しない

というのも11年間暗黙のルールになっていた。
ただ今回の場合、その5つを全てクリアできる組み合わせがないため、
5つの暗黙の了解事項のうち、いくつかはくつがえることになる。
730名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:28:19.16 ID:H5sYm+6X0
未選出県から最低一校が暗黙の了解とか言ってるけど
それに関しては意識してやってるとは思わないけどな
731名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:29:35.30 ID:loC3BynhO
高崎と宮崎西以外は「文武両道」に触れない方がいいと思う。
他の推薦校はその部分じゃ全く勝負できんだろ。
732名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:31:27.40 ID:5Qc4HHsM0
>>729
30年ルールが緩和されたから、30年以内の出場歴の暗黙のルールを11年間とカウントするのはおかしいよ。
733名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:31:32.04 ID:hlR+Obq10
>>730
同意。全く意識しないことはないだろうが、そんなに優先順位が高い要素ではないと思う。
734名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:33:38.08 ID:hlR+Obq10
>>732
まあそうなんだが、実際には30年以内に出場した学校が選出されたことはないわけだ。
ただ今回くつがえる可能性はある。
735名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:34:23.92 ID:5Qc4HHsM0
>>729
あと、地区大会未出場からの選出も2校あったから、前例は「ある」とみるべき。
736名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:35:22.28 ID:hlR+Obq10
>>735
まあそれでいいよw
737名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:37:32.25 ID:5Qc4HHsM0
>>734
だから、11年のうち前半の8年ぐらい?は30年ルールが規定にあったから、選出は絶対無かった訳で。
だから、緩和されてからの3年?だとデータとして少な過ぎると思いまして。
738名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:44:57.94 ID:hlR+Obq10
>>737
了解した。
ただ要するに俺が言いたいのは、これまで踏襲されてきたいくつかの暗黙の了解を全てクリアできる3校の組み合わせは
今回は存在しないわけだから、あんまりとらわれすぎるのは良くないだろうということだ。
もちろん前例を全く無視した予想も当たらないとは思うが。
739名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:45:50.92 ID:5Qc4HHsM0
規定で長く縛られていた条件を暗黙のルール扱いにするのはどうかと思います。

レスちょっと変えました。
740名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:48:29.85 ID:dOfbftX/Q
青森山田のような学校を排出する東北地方に21枠は必要なし
震災だからといって甘やかしすぎなんだよ
741名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 18:55:57.93 ID:hlR+Obq10
自己レスだが>>738のレスのニュアンスが少しおかしいな。
前例にとらわれすぎるのが良くないというより、これまで踏襲されてきた幾つかの暗黙の了解のうち
優先順位が高い項目と低い項目を見極めて予想する必要があるということだな。
742名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:12:16.04 ID:xEX0kWcX0
神宮枠創設以降、神宮・21C枠が同地区に来たのは2008年のみ
しかし、2008年は記念大会で通常より4校多い36校出場
現行の32校では同地区2枠増枠はない(一般+1・21C)
神宮枠はあくまで一般枠増枠の意味合いがあり、かつての希望枠と違い独立したものではない。
よって石巻工は選出されないと思う。
743名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:15:30.16 ID:zCw1lENc0
石巻工・金沢西・広島観音なら5項目クリアできてないか?

もっとも、「中」は金沢西しか選べないわけだが。
744名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:24:54.99 ID:5Qc4HHsM0
傾向を計るのに前例は参考になるが、あくまでも参考レベルだし、サンプル数が11回では数学的には誤差を大量に含むデータとなる。
それに毎年取り巻く環境が変わるから前例に頼るのはどうかと思う。
だから、毎年ここでの人気組合せが外れるのだと。
自論ですが。
745名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:25:01.63 ID:8j2GN6Rm0
女満別センバツあるな
746名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:31:11.55 ID:Qks76vzfO
>>742
それはどうだろう?
08年以外で、同一地区から神宮枠、21世紀枠が被るようなパターンがなかったからではないかな?
08年の安房は、伝統校かつ進学校、過疎地にあり、私学優勢の千葉を勝ち抜いて関東大会にも進出、と、21世紀枠の要件を相当に備えてた。

石巻についても、困難克服面は勿論、仙台育英、東北の2強が圧倒的な宮城を勝ち抜いて東北大会に進出と、要件は備えている

それにまず、神宮枠と21世紀枠同一地区NGという決まりはない。故に石巻がないという話にはならないと思うんだけど?
747名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:41:30.96 ID:VoywG9pC0
東、中、西から1校ずつというのは、ルール改訂後も
たまたまそうなっているだけだとは思うけど
3校目を選ぶときに、ある程度地域バランスは考慮されている節はある。

例えば石巻工が先に選ばれれば、女満別は選びにくいのかも。
「暗黙の了解」説に立つとして、石巻工、宮崎西が有力なら
3校目は洲本、金沢西あたりということになるが、どうか。
748名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:49:56.58 ID:hlR+Obq10
>>743
おおっ、それな確かにら5項目クリアしてるね。
ただしその組み合わせだとハズレっぽいなあw
749名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:51:39.98 ID:VoywG9pC0
>>744
自分で予想しておいてこんなことを言うのも妙だけど
当日決める委員もいるから、プレゼンの巧拙でも票が動くし
開けてみないと分からない、というのが本当のところ
750名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:53:40.15 ID:nh+wd90H0
>>745
だから女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
751名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:54:16.56 ID:nh+wd90H0
>>745
だから女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww

752名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:54:32.60 ID:nh+wd90H0
>>745
だから女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww

753名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:54:58.02 ID:nh+wd90H0
>>745
だから女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww

754名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 19:56:29.78 ID:nh+wd90H0
>>745
だから女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww

755名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:05:32.01 ID:5Qc4HHsM0
>>749
またまた自論なのだが、本当に選考委員が投票なんかしてるの?
高野連があらかじめ決めた候補があります。選考委員の皆様どうでしょうか?的な会じゃないの?
756名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:06:38.45 ID:Np8qw2Ik0
>>742
10年ごとにある記念大会(+4校)の増枠で神宮+21枠があるくらいなら
数百年に1回の震災だから石巻工は特別扱いは十分あるぞ
そもそも神宮+21枠のデータだってまだ5,6年程度のものだろ
しかも神宮枠の影響で落ちたと思われる21枠有力校が無いので
そのようになっているのは偶然の可能性すらある

石巻市だけで死者・行方不明者が4000人弱くらいだそうだ
40人に1人くらいは犠牲になっている
グランドや野球道具もダメになったりしたみたいだからな
花巻東の代わりに石巻工に神宮枠使える特例が出来れば別だが
枠がどうこうでなく選考委員にとって石巻工が外せないと思うぞ
757名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:10:50.60 ID:loC3BynhO
>>755
>>4を読むと投票はあるね
758名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:16:53.76 ID:VoywG9pC0
>>755
選考委員が予備投票(順位付け)をして、
それをもとに議論して決まってる。
難航すれば再投票。>>4の記事を参照。
759名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:20:28.76 ID:VoywG9pC0
いろいろ調べてるうちに被ったごめん
760名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:29:06.95 ID:RNnvl1k10
すまんが素人の俺に教えてほしいんだが
甲子園優勝経験のある洲本が21世紀枠で選ばれるなんてことはあるんだろうか?
素人考えから言って、それなら出場経験のない高校をって思うんだが・・・
761名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:35:02.87 ID:hlR+Obq10
>>760
同じく優勝経験がある向陽が21世紀枠で選出されてるから洲本にも可能性はある。
俺も向陽の時はハズしたがw
762名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:37:31.17 ID:WnpVO3Ej0
石巻工の今秋の戦績は酷いな。甲子園出場経験高に一つも勝ってない。
2005年の夏決勝進出時の方がまだマシのように思う。
選考対象となる大会で甲子園出場経験高に一つも勝ってないチームが甲子園に出るのは何時以来なんだろうか?

まあそれでも選出は間違いないのかな。
俺の予想は、宮崎西、石巻工、女満別だと思う。
763名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:37:46.34 ID:9o16mxqXO
「同一市内からの21C出場はないだろう」って前に誰かが書いとったが(金沢西・2006金沢桜丘)
764名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:45:55.08 ID:ado9N2Q00
青森山田の神宮枠は完全に無くなったな
765名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 20:54:21.61 ID:aFyzqaO3O
>>762
勝ってきた相手では佐渡が酷かった。
甲子園出場一度の十日町に勝っただけで、強豪が軒並み反対側のブロックに入ったため勝ち上がった。
日本文理と佐久長聖からは2試合合計で5安打しか打てず。

しかし石巻工の困難克服は今となれば佐渡と比べようがないわけで多少の失点には目を瞑るだろう。
本音とすれば仙台育英を破った石巻商に出てほしかったかもしれないが。
766名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:33:39.01 ID:TLSlCV6o0
甲子園で女満別の二階堂見たいわ
767名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 21:57:21.39 ID:olVXbpj2P
>>760
洲本の最後の甲子園が1986年?
30年ルールは投票割れした時の優先順位だが、26年は微妙だな?

いまの9校で注目選手がいるのはどこの高校の誰だ?
女満別の二階堂位しか知らないのだが・・・
768名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:02:43.57 ID:cGZQcogg0
オードソックスに行けば
石巻工 宮崎西 洲本だけど
去年の遠軽の補欠1位がどうもフラグなような気がしてならない
石巻 洲本 女満別もありえる
76921枠当て率90%:2011/12/19(月) 22:12:27.89 ID:ONmkNtMl0
過去外したのは2008年サプライズを期待した修猷館高(福岡ベスト4、過去の推薦高で最も進学校)
2010年地区大会出場の新潟高です。来春は関東一般枠は四校、東京二校(群馬県、高崎高、健大高崎を含む)
過去に茨城県より三校(常総、水戸商、藤代)の実績あり、それ故
21枠枠は 石巻工、金沢西、宮崎西で決まりでしょう
優勝候補は聖光学院、光星学院、愛工名電、天理、智弁から
770名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:14:51.04 ID:iyCSqhzi0
四国の強豪、小松も忘れないでね。
771名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:16:10.21 ID:QIhwiZDP0
>>770
雑魚
772名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:17:44.70 ID:DbBWyDvB0
委員たちは事前に候補校を見に行くってね
そこで雰囲気の悪い学校はアウトだろうな
773名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:22:41.76 ID:nh+wd90H0
>>766
だから女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
774名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:49:19.26 ID:4/GLQec/0
1)石巻工:まあ、ここは確実
2)洲本 :兵庫から1校は出さねば
3)女満別:とはいえ、県大会コールド負けの洲本は露骨過ぎる。カモフラージュで早期敗退校をもう一つ。
775名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 22:59:30.68 ID:nh+wd90H0
>>774
だから女満別の事書いたら、荒らすって言っただろ?


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww
776名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:06:07.96 ID:wIhYemgr0
ID:nh+wd90H0
あぼーんでおk?
777名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:09:49.98 ID:hlR+Obq10
高野連が最初に洲本選出ありきで、かつ整合性を保つには>>633以外に無さそうだな。
それ以外のパターンで洲本を選出すると説明の整合性が取れなくなってしまう。
778名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:10:31.76 ID:nh+wd90H0
女満別の話はやめろや
779名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:13:49.66 ID:4/GLQec/0
最終選考に残ったチームの話をして何が悪い?
780名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:14:41.15 ID:YYYMdr5X0
女満別>>>>>>>>>>ID:nh+wd90H0

wwwwwwww
781名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:14:57.80 ID:nh+wd90H0


女満別の名前を出したらこのスレを荒らしまくります

ですので、「女満別以外の話題」でお楽しみいただけるようお願い申し上げます

女満別なんて甲子園に出る必要ないよ。なーんにも無いただの原野だし。
町の名前は大空町。女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町だよ。
公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりだよww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww


旧女満別町があまりにも貧乏で貧民しかいないのでお願いして合併してもらった情け無い町www

公立なのに野球で生徒を集めようと私立高みたいなことをする薄汚い住民ばかりwww

奴隷貧民しかいない大空町wwwww

女満別よ、甲子園出たいなら北海道王者白樺に勝ってから出てみろや
だったら甲子園出場を認めてやるよwwww

王者白樺に勝った事無いくせに甲子園に出ようとするなや、夏に完敗した分際でwwww

782名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:18:34.01 ID:yvdu4S3W0
今回は地区推薦の累積があるとこが1校もないね。県推薦も大垣西が1回あるだけ。
783名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:23:17.71 ID:HtRZ4h6X0
そもそも選考基準が曖昧な21世紀枠みたいなもんを廃止すれば問題解決。
784名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:25:16.91 ID:KDtSBj1X0
>>776
おk

育徳といいアンチ女満別といい旗といい
この手の荒しは必ずバッティングしないとこ見ると
やっぱグルなのかね

しかし洲本のインターバル26年をネックにする人が多いが
高崎のインターバル31年は誰もマイナス要素に挙げないね
30年という言葉が独り歩きしているが
この30年の壁と5年の差ってそんなデカイかね?

正直高崎は、一般枠当確の成績以前にこの出場暦がかなりのマイナス要因になる
結局一般枠に回ると見ているんだが
もっというと、例えばもし高崎が甲府に負けて8強止まりだったとしたらどうだったか?
俺は普通に落選、関東も補欠止まりでセンバツ見送り、じゃなかったかもという気がする

昨年は初出場3校でそ?
ふつうの選考をすれば洲本と高崎は絶対ないよね。普通の選考をすればww
未出場6校>広島観音>高崎>洲本、の順だよね
洲本のセンター返し枠、じゃなかった地元ゴリ押し枠のおかげでなにもなかったように見えるけど
>>2の3番目を忠実に読み取ると、未出場校を上回る条件がないと
出場経験が未出場校を逆転して選出するのは至難の業だよね
ましてや復活校って向陽以外殆ど50年レベルのブランクが必要だよね?

洲本ほどの強い見えざる手が働かない(関東の政治力も近畿の前では無力に等しい)
高崎は普通に考えればこの31年の時点でアウトのような気がするがね
785名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:31:36.24 ID:wIhYemgr0
>>784
そういえば30年縛りって無くなったよね?
出場から遠ざかっている事に変わってるから
ある話しだな
786名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:32:45.22 ID:olVXbpj2P
>>785
なくなった訳ではないのよ
選考がわれたときはこの30年がいきてくるのさ!
787名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:34:35.24 ID:h2H5dXAe0
まあみんななかよく
788名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:46:00.33 ID:TLSlCV6o0
白樺荒らしスイトンされたーw
789名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:50:10.72 ID:Np8qw2Ik0
>>784
デカいかは別として差はあるだろ
30年未満に出場歴の有る高校は未だ1校も出場していないが
31年はかつて金沢桜丘がちょうど31年で21枠出場を果たした
もちろん未出場で無いので地区大会2勝を挙げ地区大会BEST4の成績で選出された
成績が良ければ穴埋めが出来ている

普通の選考をすれば高崎と洲本は地区推薦までで終わりだよ


790名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 23:54:50.22 ID:Qks76vzfO
ここまでのこのスレの流れに加えて、>>4に則って来年も選考がされたとすれば

○東地区の選考で石巻で問題なく決まるのか、対抗馬が推されるのか。

○西地区の選考で、このスレで有力視されてる宮崎西、或いは洲本でさっくり決まるのか、宮崎西と洲本で割れた末どちらかになるのか

てのが最初のポイントなんかね?

仮に東地区は石巻一点、西地区は宮崎と洲本で割れた末に洲本になったとすれば、3校目は宮崎西になる、てのが>>4当て嵌めたパターンだけど

791名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:11:48.75 ID:HSAtssgt0
どうかね…
最終的には洲本、宮崎西は両方選ばれると思うけど
最初の時点で割れるかなぁ
割れたとしても宮崎西になるような気がするな

最後に洲本と高崎の比較になったらかいw
そもそも最初に選ばない時点で高崎に敬意を表して対象から外すべきなのだが
土俵が違いすぐるわなこの2校は

やっぱりセンター返し枠が発動するだろうな
近畿に土下座されたら関東は引くしかないだろww
最後は結果論でどうにでもなる。なんかねぇの?
逆らわない右狙いとか確実なグラブ捌きとか全力疾走とかwww

あと、高崎は関東では虎の子の公立4強校
一般枠全私立は避けたい思惑も働くだろうね

それと最後に洲本と石巻工が争う形には絶対避けるでしょうな
これで洲本が石巻を押しのけた日には。。。そのヒールっぷりは半端なくなる
やっぱどうしても高野連としては石巻に東の1番目になってもらわないと困るなww
洲本が3番目を想定して事前に石巻と高崎を外しておく必要がある
792名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:20:07.34 ID:+qOehOxV0
洲本はあの成績だと西の1番手に推しづらいだろ
ゴリ押しするなら3番目しかないよ
793名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:28:58.51 ID:hg+NrZuX0
>>791
実際、高崎と他校の比較になった場合、他校推しの選考委員が「高崎は一般枠で出られるでしょ」
って言ってきたら高崎推しの委員は反論のしようがないよな。
当の高崎サイドだって一般枠当確なのにわざわざ21世紀枠で出たいとは思わないだろうし。
794名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 00:44:49.17 ID:H6h/mxlI0
西日本の各候補は戦績では

宮崎西>小松>広島観音>洲本

だけど、政治力は逆に

洲本>広島観音>小松>宮崎西

なんだよな。
いきなり最初の枠から政治力全開はやりづらいだろうから
洲本を選出するならたぶん最後の枠だろう。
795名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:15:45.47 ID:eNCXshNO0
実力は

洲本>他だけどな

戦績といっても兵庫での話だからね

田舎の低レベル県なら優勝できるクラス
796名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 01:52:21.95 ID:OGuhXwZlO
>>795
兵庫の3校は全て近畿大会初戦敗退
優勝した智辯学園は神宮初戦で鳥取城北に敗退
この結果じゃ今年に限っては兵庫のレベルは高いとは言えんだろw
797名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 04:45:35.48 ID:XHSD5Tr20
女満別、高崎、洲本だろう。
79821枠当て率90%:2011/12/20(火) 06:32:23.48 ID:xMeAMP4z0
来春の選抜は話題性がとぼしい。関西出身多いの東北私学が強そう。本当は21枠ぐらいサプライズが欲しいが選考委員は
各県高野連が納得する選択で収まる。毎年どこかの高野連が私学で甲子園準常連校を推薦するところ
らがある。選出基準を変えない限りあり得ない、各都道府県高野連は無理やり
選ぶのでなく該当なしで良いのではないか、特に東京はひどい。
799名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 06:41:22.12 ID:AQu/Hck00
>>798
該当なしをあまりにも続けてる県の高野連には日本高野連から指導が入るからな
800名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 06:47:20.28 ID:Ty4HRpZv0
800
801名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 09:32:41.84 ID:DnWyO6zj0
>>798
東京は毎年一般で2校出場の可能性があるから
21世紀枠には興味はないだろう
3校目は絶対出場できないからな
80221枠当て率90%:2011/12/20(火) 09:48:04.05 ID:FI5f/VVh0
東京は秋季大会単独なので都立がベスト4に入れば可能性も
都日野、府中工業、江戸川、青梅東、立川、あたりにがんばって欲しい
803名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 10:45:05.14 ID:EmjDE3hm0
>>801
日比谷とかがベスト8に進出したらさすがに本腰入れるだろ

同様に普段やる気がない大都市部も、
大阪なら北野、神奈川なら湘南、埼玉なら浦和あたりなら本気モードだろ
804名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 10:52:54.40 ID:DnWyO6zj0
>>803
仮に決勝のスコアが3点差以内だと一般で2枠だから
日比谷がベスト8で推薦しても意味はない

東京は他と違う所は1枠確実かつ決勝スコア次第では2校選出も出来るということ
だからそんなに21世紀枠にこだわりはない
805名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 11:53:39.87 ID:tI/5foYP0
高崎が21枠の場合、
最終枠は帝京と東海大甲府の争いになるが点差が一緒なので、
どちらが選ばれるか五分五分くらいと見る。

>>802
青梅東は青梅総合になって消滅しているが。
今年で言えば府中東が駿台に勝っていればだったがな。
806名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 12:44:25.73 ID:QPLRE6JXO
東京が秋の関東大会に出てくればいろいろとわかりやすくなるんだけどな。
807名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 13:46:00.53 ID:CoTkd0ZTO
>>807
全くだな。今後も東京単独枠を続けるなら、関東東京で6じゃなく、関東5東京1で固定して欲しいわ
んで、神宮枠はいいとしても21世紀枠は対象外にして貰わないと。都立てだけで有力候補にされたら、他地区はたまらん

808名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 14:04:37.57 ID:a1F+LdM6O
石巻は震災枠って言われるんだろうな。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 14:10:02.37 ID:CoTkd0ZTO
ネット住民には震災枠言われるだろな

過去の21世紀枠校で○○枠て呼ばれてたの、柏崎(拉致枠)城南(仙谷枠)後何かあったっけ?

810名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 17:16:55.77 ID:q6qmkZmo0
どうでもいい話しだが、日本高野連って大阪市内にあるんだな。てっきり東京にでもあるのかと思ってた。
また各府県の高野連、埼玉と千葉と神奈川と静岡と兵庫が財団法人なんだな。
だからなんだよだけど、政治力がこの辺から計れるのかも?
811名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 17:59:28.11 ID:08sYod+a0
女満別,高崎、小松で決定してんだよ!
812名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 18:07:20.71 ID:DnWyO6zj0
東京優遇選考
@確実に1校選出
A決勝スコアが接戦だと2校確実に選出(関東準々決勝スコア関係なく)
B関東準々決勝スコア次第で東京ベスト4でも選出される
C神宮枠をもらえば確実に2校出れる

黙っていても1校選出される上に高確率で2校一般枠で出れる東京は
兵庫大阪以上に優遇されている。
関東は逆に1勝止まりで例え優勝・準優勝校に惜敗しても東京決勝のスコア次第では
6校目の枠は東京に取られてしまう。

確実に1校東京から1校出れるのに、6枠目の争いではいつも関東が不利に扱われる選考となっている。
813名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 18:07:27.46 ID:JgOgaE4P0
>>811
小松は雑魚なうえに低偏差値
更に普通の野球環境
814名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 18:27:51.11 ID:Jp6JEXlq0
小松は、松山東・今治西と肩を並べる愛媛屈指の文武両道。
四国屈指の強力打線。
地元では熱狂的ファン多数。
815名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 18:30:44.53 ID:OGuhXwZlO
>>814
>>163を見てしまうと説得力がないなw
816名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 18:37:39.03 ID:Jp6JEXlq0
偏差値を信用してはいけない。
817名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 18:50:11.74 ID:JgOgaE4P0
>>816
四国0勝の最弱小松
それが愛媛1位(笑)

国立進学率ソースはよwww
818名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 19:02:38.59 ID:Jp6JEXlq0
国立進学率が高いのが文武両道ではない。
819名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:29:51.24 ID:1L/atsGDO
ふむふむ
820名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:30:08.73 ID:JgOgaE4P0
>>818
肩並べてるソースはよwwww
はよwwww
821名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:40:41.65 ID:DhX3m+7a0
女満別も文武両道っしょ!
822名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:50:57.57 ID:DhX3m+7a0
入学時の偏差値と大学進学実績でしか文武両道を語れない奴は死んでいいよ
823名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 20:56:13.40 ID:1W2aUEpE0
女満別高校は定員80 名、2 間口で今年の1 年生は29 名の入学者。
2 年生は45 人、3 年生は62 人。
2年生はぎりぎり2クラス確保できたが1年生は29名のため1クラスだけ。
廃校覚悟のギリギリの高校に夢を与えて欲しい。
鵡川と被る感じがするが商業高校のため北海道1学区として北海道各地から自由に入学出来るメリットがある。
女満別は普通科なので厳しい。近隣の市町村から集まってくれればありがたいな。
824名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:04:06.56 ID:AQu/Hck00
>>823
鵡川は商業科は無く普通科だけだぞ
2間口だから胆振東学区以外からは総定員の50%まで入れる
また鵡川中との連携型中高一貫校となっているが
これを利用して鵡川中から入ってくる人はそう多くない
825名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:08:38.55 ID:H6h/mxlI0
過去の例では選出された3校中最低1校は進学校ではあるが、3校とも進学校というわけではない。
今回の候補でいうと高崎か宮崎西のどちらかを選んでおけば進学校の枠は確保される。
残りの2枠については進学実績の要素はそれほど影響しないと思うよ。
826名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:47:29.46 ID:KV9lHcXl0
3校中1校は実力枠。
何処とやっても大敗しそうにない高校、つまり好投手のいるところが選ばれるはず。
という事はどこ?
827名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:48:04.85 ID:Jp6JEXlq0
それは小松。
828名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:49:15.84 ID:7LbWMBwM0
女満別だな
829名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:54:42.16 ID:OGuhXwZlO
投手陣の安定感なら宮崎西
830名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:57:45.58 ID:NOJCk/l50
21世紀枠ランキング
A・・・
B・・・
C・・・高崎、宮崎西
D・・・女満別、大垣西、金沢西
E・・・石巻工、小松
F・・・
G・・・洲本
H・・・広島観音

高野連が強引にねじ込みたい洲本、広島観音に決まれば、ある意味面白いかもよ
超悶絶レイープ必見だな
831名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:03:48.62 ID:NOJCk/l50
広島大会準決勝

如水館 19-1 広島観音
832名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:28:31.08 ID:ZUBU+kUt0
>>826
宮崎西だな
県大会5試合で失点8が光る
最後の九州学院戦も0-2
833名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:35:04.35 ID:UQXUfZAzO
4点差以上での敗戦がないのは宮崎西と大垣西だけ。
834名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:41:34.40 ID:cA1GEN0q0
大人の事情で石巻工と洲本は有力。
残り一つは宮崎西か。
口蹄疫や噴火でも西都商が出られなかったし、運溜りか。

高崎は一般枠で出られる。
小松は宇佐美監督(今治西や川之江で甲子園経験)だから、いつか自力で来るはず。
他は推す要素が微妙
835名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:49:05.65 ID:TFZZkfed0
今回は、石巻工と宮崎西の2校はほぼ決定
後は最後の1枠を洲本と金沢西で争うよ
色んな意味で洲本がちょっとリードだろ
ちなみに残念ながら絶対無いのが、女満別・高崎・大垣西の3校
836名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:53:08.94 ID:8InKVbdQO
高崎は一般枠
837名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:54:10.79 ID:H6h/mxlI0
東西の枠は石巻工と宮崎西ですんなりいくと思うが、3枠目は事前の根回しも含めて難航するだろうな。
高野連としては洲本を何としてもねじ込みたいんだろうが、洲本は推薦校中戦績が最も悪く、予選の失点も非常に多い。
過去の選考なら確実に落選する内容だ。
特別選考委員の過半数が果たして高野連上層部の言うことを聞くんだろうか?
838名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:02:28.53 ID:+d6ii/5n0
石巻工・広島観音・洲本で決まり。とりあえず未選出県2県解消
839名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:03:26.62 ID:54Rax6E60
石巻工、宮崎西、女満別だな
選考委員が北海道の果ての全校生徒150名の学校を訪れたら…
840名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:03:37.48 ID:OGuhXwZlO
>>837
少なくとも高校野球経験者なら戦績が1番悪い洲本選出には抵抗はあるだろ
最終的には妥協するかもしれんが
841名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:24:50.04 ID:H6h/mxlI0
>>840
奥島高野連会長が特別選考委員会の委員長なんだが、前回の選考後に選考に不満を漏らしてたから
100%高野連側のもくろみ通りになるわけでもないようだね。
842名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 23:59:16.72 ID:/XQonkPKO
洲本は初出場初優勝のインパクトが大きいけど、その後に出た二回は惨敗してるんだよな…
843名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 00:59:44.91 ID:e6MJ6wSzO
だいたい高校野球の経験すらない人間が高野連の会長をやってること自体おかしいよな。
歴代会長の佐伯・牧野・脇村は高校野球の選手としても実績があった。
次の会長は絶対に高校野球経験者にやってもらいたい。
844名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 01:33:30.32 ID:OROPlSFj0
21世紀枠はすぐにネタが切れるから1校で良い。 浮いた2枠は東海地区と近畿地区に
戻すと大会がまた盛り上がる。
845名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 02:56:14.19 ID:OROPlSFj0
普通にバランス良く考えれば
【東ブロック】石巻工業  震災復興希望枠
【西ブロック】宮崎西   文武両道 成績・実力共申し分無し
【その他+1】洲本    全員地元淡路出身、被災地物資支援活動、大会歌を作詞した阿久悠さんの母校
 
これで何の問題も無く丸く収まるだろ
846名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 03:03:08.86 ID:6DrnsSPf0
女満別
大垣西
洲本

これでいい
847名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 03:06:23.14 ID:OROPlSFj0
『21世紀枠最終選考予想』

【東ブロック】(本命)石巻工 (対抗)金沢西 (穴)高崎 (大穴)女満別・大垣西
【西ブロック】(本命)宮崎西 (対抗)洲本 (穴)広島観音 (大穴)小松

[最終選出3校]  石巻工  宮崎西  洲本   {補欠2校} 金沢西 広島観音

順当に行けばこんな感じになるだろ 

848名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 03:27:42.80 ID:IqQzGXwb0
石巻工 洲本 宮崎西
これ以外だったら嫌いな胡瓜食べるよ
まあ個人的には洲本はイヤだけど
849名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 06:46:52.71 ID:9Mi2zh530
★32校
北照
光星学院 花巻東 石巻工 聖光学院
作新学院 健大高崎 高崎 浦和学院
関東一 帝京
地球環境 敦賀気比
愛工大名電 三重
近江 鳥羽 智弁学園 天理 履正社 大阪桐蔭 洲本
倉敷商 鳥取城北 早鞆
鳴門 高知
福岡工大城東 別府青山 九州学院 宮崎西 神村学園
850名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 06:57:23.33 ID:OROPlSFj0
《第84回選抜高等学校野球大会出場校》
北海道 北照
東北 光星学院、花巻東、聖光学院、石巻工(21世紀枠)、
関東 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院
東京 関東一、帝京
東海 愛工大名電、三重
北信 地球環境、敦賀気比
近畿 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理 、洲本(21枠)
中国 倉敷商、鳥取城北 、広島観音(21枠)
四国 鳴門、明徳義塾、高知
九州 九州学院、別府青山、宮崎西、神村学園
851名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 09:59:27.38 ID:cUueMdBF0
女満別
・地元との連帯。地元有志100名による野球部後援会も発足。
・部員のみならず、学校全体でボランティアを積極的に実施。
・攻守交替時全力疾走に代表されるマナー。
・北見支部は30年以上甲子園から遠ざかっている。昨年も北見から推薦。
・町村合併後の人口8000人の郡部過疎地。
・全校生徒150名の小規模校。部員19名。
・積雪量がべらぼうに多いわけではないがやはり極寒地。
・17奪三振、準ノーノー達成の二階堂。
まあいろいろと高野連が好む材料があるわ

だが、地区大会まで駒を進め、まず鉄板と思っていた
徳之島が落選したこともあるのでわからんけどね。
852名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 10:22:12.19 ID:QvV8LJof0
県大会優勝、文武両道、奥島会長への配慮、小松が選ばれない訳がない。
853名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 10:43:34.21 ID:aEyCL2Kk0
>>852
雑魚が選ばれるわけがない
85421枠当て率90%:2011/12/21(水) 11:45:51.43 ID:U1TmH88A0
◇選考基準
 (1)推薦校は原則として秋季都道府県大会のベスト8以上から選出。ただし参加128校以上の都道府県はベスト16以上から選ぶ。
(2)当該校の他の生徒、もしくは他校、地域に良い影響を与えた学校。
(3)((1)、(2)の条件を複数校が満たし)いずれとも決定し難い場合は、過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合は、より両大会出場から遠ざかっている学校を選
85521枠当て率90%:2011/12/21(水) 11:57:14.07 ID:U1TmH88A0
21枠当確   石巻工高、宮崎西高
  次点   金沢西高ー県優勝、地区2回戦負 地球環境高10対00
       小松高 ー県優勝、地区初戦 負 高知高   6対0
  サプライズ洲本高 −県4位 大会歌 阿久悠氏母校
            選抜は県高野連主催でないので難しい
            昭和57年選抜も兵庫未出場
            甲子園出場3回経験は不利  
856名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 18:08:08.14 ID:qT7HW9lK0
育徳の基地外とアンチ女満別でまぁアレだったが、ネタは出尽くした感だね。
ネタと言えば、先日地区推薦の授与式があったらしい。
857名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 18:47:33.01 ID:+C1/f7DZO
洲本の選出には賛否両論あると思うが、個人的には出してやってもいいかな

地方の候補が優遇されすぎているし参加校が多い地区からも選ぶべき
洲本のような強豪私学がひしめく激戦区で、毎年のように上位に食い込む公立校は全国でもあまり無い
858名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 19:00:30.31 ID:W07Kz2co0
強豪私学がひしめく激戦区ってどっかで聞いたなw
859名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:13:18.85 ID:vYyC4+Vw0
創成館は名門でもなければ都市でもないド田舎長崎の学校
しかも野球部は福岡人が多く在籍する外人部隊
印象悪すぎww

準決勝 
九州学院9−0創成館(7回完封コールド惨敗+ド田舎長崎の外人部隊校)

決勝
九州学院1−8神村学園(実質7回コールド惨敗)

どうみても創成館は厳しすぎるわw

外人部隊の青森山田と同じ外人部隊の創成館はねーよww




21世紀枠


石巻工 洲本 広島観音で決まりだwww
860名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:24:06.20 ID:6EyHJ34+0
>>857
そだね。たまには参加校数が128校以上の大都市部を抱える県からも出さないとね。
どんな地域や条件の学校でもチャンスがあるんだと思わせるような21世紀枠になってないと存在価値が無いし、球児の励みにもならないよな。
861名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 20:42:43.07 ID:lAYHl2ao0
兵庫は鳴尾のときがよかったんだよなぁ
862名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 21:04:48.44 ID:dMA3rNWLO
洲本みたいに大差負けが2回ある学校が選ばれたことあったっけ?
863名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 22:23:56.62 ID:m5G+wPO/0
>>860 うん、激戦区の公立校をもっと出して欲しい。
   2008年に愛知から成章、千葉から安房が出て、両方とも
   選抜で1勝したから、洲本もそれなりに戦えそうだと思ってる。
   石巻工も、宮城から3校目というマイナス要素があるけど、
   一迫商、利府ともに選抜で勝ち、21世紀枠で4勝してる宮城なら
   3校目も歓迎しようかと考えている。
864名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 22:24:23.53 ID:moPQ8N3a0
育特連呼してたおかしな男が消えてやっと良スレに戻りましたね。

個人的には女満別が甲子園で強豪私学を狩る試合を観てみたい。

ただこの時期に、残った9校の候補校の不祥事・辞退がない事を祈る。
名張や大曲みたいな・・・。
865名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 22:43:56.57 ID:6Xt2uPNKO
県一位創成館2勝ベスト4しかし準決勝で力尽きコールド負け = 県二位城東1勝ベスト8
大分一位に完封勝ち・創成館 > 大分三位に自称好投手が打たれ惨敗・城東
学校が私立で偏差値低い・創成館 = 各種コネを生かし、お情けで選抜出場後、スパイ容疑で高野連の面目丸潰れ
1勝2分けで創館選出と見る
但し宮崎西が21枠で最終的に選ばれた場合ね
866名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 22:55:36.52 ID:HG26C1zc0
>>862
2002年松江北 島根準決勝1−6 中国1回戦0−7(逆トナ制覇)
ちなみに翌年のあの隠岐は実は県大会を制覇している
拉致枠のチームも惜敗2つだが負けた相手が何れも次で虐殺

近年でも結構な大敗しても選ばれているチームはあるからねぇ
極端な実力重視にはならないはずだよ
また逆転選考もけっこうあるし

地域性はどうかね?
やっぱ暗黙の三分割かね>
例えば…確かに石巻工と女満別が両方出たら
やっぱ抵抗あるもんかね?

正直、高崎さえキチンと一般枠で受かってくれれば
最低限の満足を俺はする
867名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 23:30:53.95 ID:7lGzqEUR0
>>864
土浦三もやらかしていたな。
868名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 00:07:31.29 ID:LAlrj4ax0
>>867
ナツカシスww

あの時の土浦三は校長が関東高野連の会長だったんだよね
加えて関東1勝で補欠校相当の実績実力があり
最有力とも言われたな

で、不祥事で関東高野連会長辞職w
869名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 00:21:06.23 ID:gV9WfDu90
21枠だと一般生徒も、長期の緊張を強いられそう
一般枠なら、野球部員だけ品行方正にしてれば済むけどね

教職員も開幕まで3ヶ月以上、気が気じゃないだろうな
何かあったら全国版のマスコミに校名が出るし
870名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 05:11:18.58 ID:eYKBvIsR0
高崎は21枠だろうが一般だろうが選ばれればいいってコメントしてるが
それは一般枠じゃなきゃ嫌だって言ったら変に選考でへそ曲げられることを恐れたのかな

何より今回高崎が選ばれたら一番痛いのは群馬高野連だろうな
最近利根商や沼田といった豪雪北毛の甲子園不毛地帯が力つけてきてるから
ここで選ばれるよりそっちが関東出たときに選んでほしいと思ってるはず
871名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 06:44:47.72 ID:YFYNvhdh0
【北海道・東北】
[可能性1] 北照、光星学院、花巻東、石巻工(21枠)、聖光学院
[可能性2] 北照、光星学院、花巻東、聖光学院
[可能性3] 北照、女満別(21枠)、光星学院、花巻東、聖光学院

【関東・東京】
[可能性1] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、関東一、帝京
[可能性2] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、横浜、関東一
[可能性3] 作新学院、健大高崎、高崎(21枠)、浦和学院、横浜、関東一、帝京

【東海・北信越】
[可能性1] 愛工大名電、三重、地球環境、敦賀気比
[可能性2] 愛工大名電、三重、地球環境、金沢西(21枠)、敦賀気比
[可能性3] 愛工大名電、大垣西(21枠)、三重、地球環境、敦賀気比

【近畿】
[可能性1] 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、洲本(21枠)、智弁学園、天理
[可能性2] 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理
[可能性3] 近江、大阪桐蔭、履正社、報徳学園、智弁学園、天理

【中国・四国】
[可能性1] 倉敷商、鳥取城北、早鞆、鳴門、高知
[可能性2] 倉敷商、広島観音(21枠)、鳥取城北、鳴門、明徳義塾、高知
[可能性3] 倉敷商、鳥取城北、早鞆、鳴門、小松(21枠)、高知

【九州】
[可能性1] 創成館、九州学院、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
[可能性2] 福工大城東、九州学院、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
[可能性3] 九州学院、大分、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
872名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 06:48:42.09 ID:YFYNvhdh0
《第84回選抜高等学校野球大会出場校》
北海道 北照
東北 光星学院、花巻東、聖光学院、石巻工(21枠)
関東 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院
東京 関東一、帝京
東海 愛工大名電、三重
北信 地球環境、敦賀気比
近畿 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理 、洲本(21枠)
中国 倉敷商、鳥取城北
四国 鳴門、明徳義塾、高知
九州 創成館、九州学院、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
873名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 07:08:20.69 ID:YFYNvhdh0
>>871
個人的にはこの32校が理想
[可能性1] 北照、光星学院、花巻東、石巻工(21枠)、聖光学院
[可能性1] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、関東一、帝京
[可能性2] 愛工大名電、三重、地球環境、金沢西(21枠)、敦賀気比
[可能性3] 近江、大阪桐蔭、履正社、報徳学園、智弁学園、天理
[可能性2] 倉敷商、広島観音(21枠)、鳥取城北、鳴門、明徳義塾、高知
[可能性2] 福工大城東、九州学院、別府青山、神村学園
874名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 07:27:49.55 ID:MmI8gZdu0
震災枠の石巻工、地元枠の洲本は当確ですwwwwwwww
実質一枠の争いですwwwwwwww
875名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 08:06:56.77 ID:jqp8LnqH0
例年、必ずサプライズ選考があるのが21世紀枠

まず、東ブロックから石巻工、西ブロックから洲本

3校目を宮崎西と行きたいところだが、ここでいつものサプライズ
高崎を選出

これで今年もサプライズな21世紀枠でした
876名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 08:19:10.07 ID:LAlrj4ax0
1校目ならともかく
3校目高崎ならマジで史上最強のサプライズだなwww

選考委員会は最低の良心もないクソ組織であることを証明するな
宮崎西以下の未出場校を差し置いて出場暦のある高崎ってw
しかも石巻以下の評価ってwww

未出場が6校(広島観音だって実質未出場)あるのに
敢えて出場暦のある洲本と高崎を両方選んだら
選考基準がデタラメであることの証明になるな
877名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 08:41:22.89 ID:52B+v5780
>>876
招待大会だから何があっても驚かない。
主催者に意見するのもお門違い。
878名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 08:44:20.64 ID:LAlrj4ax0
>>877
なるほど貴方は
例えば21枠3校が

金沢西・大垣西・広島観音

になっても驚かないわけですねww
879名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 08:45:11.02 ID:W39h9v6c0
石巻工−洲本−宮崎西ですんなり決まるわけないんだよな。
ここの大方の予想通りなんて1回もないんだから。
どこか1校は別の学校になってる。
880名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 08:46:10.96 ID:5HmUVdOdP
>>877
>>876に同意だね!
招待試合だろうとなんだろうと高野連が選ぶ以上あっちゃいけないことだよ
881名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 09:11:26.75 ID:ieBzUukk0
戦績が地区推薦校中最も良いが出場歴のある高崎を一般枠に回して調整することは十分可能だけど、
高崎に次いで戦績が良く出場歴のない宮崎西を一般枠に回して調整するのは無理がある。
また、困難克服度がダントツに高い石巻工も外せない。

したがって最初の東西の枠は石巻工と宮崎西で埋まり、実質残る1枠を高崎以外の6校で争うことになる。
この中では地区大会未出場で特に特徴がなく、学校創立が浅く政治力にも期待できない大垣西は苦しいだろうが
他の5校(女満別・・金沢西・洲本・広島観音・小松)にはすべて可能性がある。
何度もここで言われているように、洲本はこの中で最も戦績が悪く、しかも30年以内に出場歴もあるが
他の候補が戦績的に今ひとつであるために政治力で強引に3枠目に選出される可能性はかなりある。
また女満別も超過疎地・超小規模校であり、話題性から毎日新聞側はかなり推すと考えられる。

個人的にはこの中では戦績のいい金沢西か小松を選んでほしいが、現実的には苦しいだろう。
882名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 09:52:25.13 ID:48R/vwDvO
兵庫県4位で地区大会すらでてない洲本、選ばれたら、(三校目に早とも確定で)近年全く結果が出てない中国から4校目となる地区大会未勝利の観音、四国三年連続となるこれまた地区大会未勝利の小松の弱小は最初に外れる。あと一般枠確定の高崎は21枠は無い
宮崎西は様々な角度から見て確定
石巻工も弱小かつ東北四年連続、しかも東北枠4は厳しいだろ、震災校は福島の聖光がいるし
あとの二つは金沢西、大垣西、女満別から二つだろう
地区と試合内容、投手力からエースがプロ注目の大垣西、女満別と見る
883名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 09:55:38.44 ID:858E4BsV0
884名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 10:08:30.44 ID:o6VSfgyE0
洲本の戦績が悪いと言われてるが、兵庫県の参加校数と、四国4県合計の参加校数がほぼ同じ。
つまり、兵庫県のベスト4は四国大会のベスト4と同列。
和歌山や滋賀県勢で近畿大会未出場とは一味違う。
まぁこれは極論だが、最終成績だけで比較もよろしく無いかと。
885名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 10:18:06.05 ID:JuipK8ByO
>>884
でも兵庫県勢は近畿大会初戦で全滅してるから今年のレベルはかなり低いんじゃね?
しかも近畿優勝の智辯学園は神宮初戦で鳥取城北に負けてるし
886名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 11:25:47.05 ID:OWjbmCZK0
11月末に都道府県推薦校による、地区枠決定戦やればいいよ
887名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 11:25:59.59 ID:hRHd28bg0
岐阜は、飛騨高山を再来年の選抜に出したいという思惑はないかな
来年に向けて期待できるいい投手がいるみたいだし
888名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 12:21:59.96 ID:4aBM+Ofg0
>>884
育なんとかと言ってることが変わらんな
889名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 12:28:33.21 ID:RZncW8g/0
>>888
育徳ちゃんがパクったから同じように聞こえるだけでみんな洗脳されたんだよ。
890名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 12:40:51.29 ID:4aBM+Ofg0
>>889
そういえば地区推薦発表後から急に宮崎西を一般枠で予想する奴が湧いてきたなw
洲本推しの連中だな
891名無し募集中。。。:2011/12/22(木) 12:59:52.60 ID:ieBzUukk0
>>890
最初の西の枠は宮崎西になる可能性がかなり高いだろうな。
洲本に政治力があるのは十分認めるけど、それだけじゃどうにもならない範囲だと思う。
ただ3枠目に洲本をねじ込んでくる可能性は否定できない。
892名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:18:31.32 ID:UaXyx5HjO
>>890
宮崎西が一般枠になれば、西の21枠筆頭候補の座が空き、西2番手の洲本が繰り上がり確定、てことなんだろね

ただ、そうなったとしても西1番手に洲本は無理だろ。兵庫の政治力?とやらがどんなもんか知らないけどさ。戦績のみで比較したら本来圏外も圏外なんだし、洲本なんて

893名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:28:27.49 ID:H2ZsQvCf0
>>871
【関東・東京】
[可能性4] 作新学院、健大高崎、高崎(21枠)、浦和学院、横浜、東海大甲府、関東一

894名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:45:16.30 ID:YlWHEk280
>>893
ないない、東京は2点差以内敗戦で選出されなかった事過去一度も無いんだぞ
正確に言うと0‐3完封負けまでは全校東京2校目として選出されている
殆んど帝京に決まったようなもん
横浜相手だから確実で無い部分が多少残っただけで
東海大甲府じゃ話にならない
895名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 13:59:46.36 ID:YlWHEk280
>>890
宮崎西が一般枠なら西日本枠と最終枠でそれなりに高い可能性が出てくるからね
東日本(関東)の都合で強引に東日本枠で高崎が押し込まれた場合でもまだ可能性がある
ただ過去の九州一般枠選考全て見てみれば解かるが他県校を押しのけてBEST8で救われるのは
現在の選考方法になってからは福岡の高校のみだから宮崎西は一般枠可能性ほとんど無い
896名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:11:28.04 ID:H2ZsQvCf0
>>895
>東日本(関東)の都合で強引に東日本枠で高崎が押し込まれた場合でもまだ可能性がある
石巻工が最終枠に残る結果だと無理では?
897名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:26:15.04 ID:pevsf0jV0
21世紀枠の一つが石巻工できまったかのような雰囲気がある。
確かにそうだ。公立で被災を乗り越え東北大会進出は立派。選出されない方がおかしい
しかしそこへ明治神宮枠が東北へ舞い込んできた。

上にもあるように、東北地区は3年連続で21世紀枠をもらっている
さすがに4年連続与えるのはどうかという意見もでる。
そこで、明治神宮枠を石巻工に与え
枠2つは他地区ってことになるんじゃないかと思う。

これで石巻工は出られるし、21世紀枠についての不満もでない
898名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 14:41:33.95 ID:H2ZsQvCf0
東北地区予想
出場
光星学院(神宮優勝)・聖光学院・花巻東(神宮枠)・石巻工(21世紀枠)

補欠候補
酒田南・古川学園・学法福島・東海大山形

不祥事陥落
青森山田
899名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 15:58:29.45 ID:UaXyx5HjO
>>897
非常に興味深い考察だと思う

後は21世紀枠と神宮枠の捉え方だろう。
神宮枠は、神宮大会優勝地区に与えられ、優勝地区の実力をそれなりに高く評価した上で、一般枠候補に準ずる戦績を残した学校に与えられる『実力枠』、21世紀枠より選考基準がはっきりしている
4年連続で東北が…という点は、確かに偏りがあるのは事実だが、21世紀枠自体がもともと僻地優先な選考なんだから、選考委員達も特に気にしてるとは思えない

神宮枠と21世紀枠を混同するのは、一般枠とのバーター以上に無理があるんではないだろうか

でも、興味深くて面白かった
900大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/12/22(木) 17:14:39.63 ID:CiHC/D4WO
30年以内に出場がある洲本は絶対にないよ

兵庫ごりおしはいらん
901名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 18:08:56.36 ID:kYjDdYFJ0
>>865
お前何か勘違いしてるみたいだから教えてやるけど
県何位に勝った負けたとか過去の九州選考じゃまったく関係なく
九州大会の成績だけで選考されるからよく覚えとけw

それと21世紀枠〜選考される選考委員会で過去の不祥事なんて出す委員はまずいないし
例え1人2人いたとしても大勢に同調もされず秋の結果のみの評価になるからお前の願望だけで福岡工大を中傷するのもほどほどにしとけ、な?
お前は他校を中傷しないで宮崎西だけを推してりゃいいじゃねーかよ?どうした?自信ないのか?w

だが過去の選考から言ってベスト8で4安打完封負け、3塁踏めなかった宮崎西が繰り上がる事は可能性低いし
コールド負けの創成館が当選すると過去に落選した高校に申し訳ないので
今回の創成館は落選だとおもうね

あくまで過去の選考を参考にした結果だよ
県何位に勝った負けた何勝とか全然関係ないのが九州な
これをわかってない馬鹿が多すぎて困るんだがw

21世紀枠は洲本、石巻工が有力なら残り1枠なんでw
ぶっちゃけ宮崎西も相当やばい状況なんだけどね
残り1枠を争うわけだからw

902名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 18:13:55.39 ID:kqdBGJUp0
>>901
いつも草はやしまくって煽ってるけどいい加減九州スレでだけ暴れて欲しいんだが
903これで間違いなし!:2011/12/22(木) 18:15:27.44 ID:kHhGNGLV0



《第84回選抜高等学校野球大会出場校》
北海道 北照
東北 光星学院、花巻東、聖光学院、石巻工(21枠)
関東 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、横浜
東京 関東一
東海 愛工大名電、三重
北信 地球環境、敦賀気比
近畿 智弁学園、天理、履正社 、近江、鳥羽、大阪桐蔭、洲本(21枠)
中国 倉敷商、鳥取城北、広島観音(21枠)
四国 鳴門、明徳義塾、高知
九州 神村学園、九州学院、別府青山、福岡工大城東



904大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/12/22(木) 18:23:32.92 ID:CiHC/D4WO
だから30年以内に出場がある洲本はないわ

他の候補を差し置いて兵庫ごり押しかよ
905名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 18:31:15.30 ID:48R/vwDvO
県代表を地区大会に三校出して、僅か1勝の福岡なんと0勝の兵庫、広島、愛媛は、枠を恵んでくれ、と古事記同然だな。
野球より古典でも勉強しているんだ。
906名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 18:55:40.14 ID:ieBzUukk0
東の石巻工、西の宮崎西はたぶん間違いないよ。
3枠目はここでは洲本の下馬評が高いが、兵庫の政治力が最終選考で通用するかどうかはわからない。
もちろん洲本のような地区推薦校中最低の戦績の学校が最終3枠に残ったことはこれまで1度もない。
907大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/12/22(木) 19:00:57.92 ID:CiHC/D4WO
甲子園未出場の高校を差し置いて、30年以内に出場がある洲本を選んだら賄賂疑惑に兵庫パイアで
週刊紙で叩かれるね
908名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:02:38.88 ID:Sr7L4hYw0
兵庫と大阪を地元枠と考えれば、今回は大阪から2校出るから洲本を無理に出すことないよ。
82年兵庫0の時も大阪2だったし。
909名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:07:21.48 ID:JuipK8ByO
>>908
兵庫と大阪から1校ずつの計2校選出はしょっちゅうあるから
集客的に特に問題があるわけでもないよね
910名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:27:34.84 ID:YlWHEk280
>>906
成績の悪い高校が選出される事は偶にあるが毎年最大で1校なんだよね
2009や2010の様に普通に全校成績順と言って良い位の3校を選ぶ事すらある
今回は石巻工と洲本の同時選出は無いと思うんだよなあ
去年佐渡と西都商の同時選出は無いって何回も書いたのだが強く否定されたけど
今年の石巻工が完全な別格扱いになれば
他の成績下位校にも可能性出てくると思うが

ただ今年は高崎と宮崎西以外の7校は全て成績良くないとも言えるから難しい
高崎が一般枠なら宮崎西はほぼ間違いなく21枠だと思う
911名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:41:43.96 ID:j9UwfnDt0
>>905
都道府県大会の試合数が田舎県と違うからな。
疲れ方も当然違ってくるから秋の地区大会は田舎県が勝つ可能性が十分高い。
兵庫・広島・福岡の場合参加校数も考慮される。
古事記というなら参加校数の少ない県にセンバツ代表はいらないんじゃないか?と思う。
912名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:50:41.92 ID:WMBi59Z20
地区大会未出場も参加校数が128校以上の県では考慮される。
これは推薦対象がベスト8以上なのかベスト16以上なのかの規定に準ずる。
913名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:51:38.50 ID:kqdBGJUp0
洲本は負け試合が接戦とかだったらゴリ押しでも違和感ないんだけどな
914名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 19:58:29.17 ID:WMBi59Z20
>>913
それはそれで、色んな理由を見つけてゴリ押しって批判するのに。
915名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 20:03:42.06 ID:kqdBGJUp0
>>914
まぁゴリ押しと言われるのはしゃーないだろw
916大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/12/22(木) 20:04:48.67 ID:CiHC/D4WO
30年以内に出場がある洲本を選んだら賄賂疑惑確定だな

他の甲子園未出場を差し置いて
917名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 20:10:00.86 ID:MmI8gZdu0
俺は洲本ゴリ押し派だが、
「地元だから」の優遇措置で選出された時の総叩きを期待しているだけだったりする
918名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 20:17:09.38 ID:xhQYNDjMO
洲本はここで枠を使うより将来もっと強いチームが出来た時のために残しといた方がいいぞ。大体こんな成績で選ばれても、選手らは申し訳ない気持ちでいっぱいだろう。
919名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 20:28:43.43 ID:WMBi59Z20
>>918
兵庫は例年は一般枠で賄えるから今年(来春)にこの21世紀枠を使うのだよ。
920名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 20:39:28.54 ID:Yt4X1T7D0
30年以内に出場歴がある高校を21枠で選ぶなら
一般枠の補欠校レベルの戦績でないといけないよな。
ここで洲本を選ぶのなら、数年前に札幌南を選んでおいたほうがましだった。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 20:42:58.98 ID:tfnevIBx0
横浜は「ゴリラ」推し
922名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:14:44.92 ID:81eAnuyj0
洲本
○4−0●淡路三原
●5−6○柳学園
○3−1●洲本実
○6−5●津名
○7−6●柳学園
○6−4●三田西陵
○3−0●市立尼崎
○13−6●神戸国際大付
○2−1●三田松聖
●0−6○報徳学園
●2−9○育英

11試合8勝3敗51得点44失点
923名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:26:13.48 ID:Rum/h4RI0
まあ兵庫は一般枠で出場確実な高校があったら、県大会ベスト8の淡路高校を県推薦しとったやろうからな。
924名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:35:17.77 ID:gV9WfDu90
過去の近畿の一般枠の選考でも、当落線上では公立校が優遇されてる印象。
大阪から2校出るから兵庫は0でも良いという意見もあるけど
洲本は主催者が出したいチームの一つなのは間違いないと思う。
925名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:39:30.13 ID:gV9WfDu90
候補校全部公立だけど、お膝元は特別。
1993年の近畿選考を見ればわかる。
926名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:44:52.62 ID:UUpyYMIyO
近畿の「公立枠?」は第一回大会から途切れる事なく続いている。たまたま続いているんで途切れさせる事が出来なくなった感はあるが、2010がピンチだったが向陽21枠で凌いだ。
927名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:49:21.88 ID:3UzD1XvdO
兵庫から選出ゼロなら1982年以来か。
1982年もゴリ押し出来ないほど(今秋の兵庫勢並みに)成績がひどかったのかな…
928名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:58:22.44 ID:4unAMuJy0
石巻、宮崎、小松
929名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:10:27.92 ID:WMBi59Z20
>>796
古いレスにレスで申し訳ないが、
近畿大会に出場した3校に勝った学校が全て一般枠確定。
つまり逆転現象は無く兵庫4位が選出されても矛盾性は無い。
930名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:14:13.74 ID:WMBi59Z20
>>927
その年の兵庫1位は洲本だった。大敗では無かったと思うが初戦敗退で選ばれなかった。
何か繋がりを感じさせる。
931名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:17:54.20 ID:ZZoDm2lN0
実力や時事ネタや歴史などは二の次
一番ポイント高いのは政治力
昨年の仙谷城南のように、ドス黒い選考になると予想

高崎(神奈川の政治力)、洲本(兵庫の政治力)、広島観音(広島の政治力)
この3校のインチキ選考が有力で、選考委員に少しでも良心があれば石巻工が広島観音と入れ替え
932名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:20:19.60 ID:kqdBGJUp0
全国レベルで神奈川も広島もそこまで政治力があるとは思えないんだけどな
933名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:22:04.09 ID:pj9hS6KMO
東西の枠を石巻工と宮崎西が取ると仮定すると、3校目は女満別、広島観音、洲本あたりで争うことになるはず。
毎年必ず1校は戦前創立の伝統校が選ばれる点と、地域バランス的にもまず女満別が脱落し、広島観音か洲本。
洲本の失点の多さや成績の悪さがあげられているが、広島観音も1試合で19失点や地区大会でも点差以上の完敗など不安が高い。
ならば地域密着、震災ボランティア、好成績の維持を理由に洲本が選ばれてもおかしくはない。
934名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:22:36.69 ID:eT4cKc4x0
>>920
当時は30年以上出場歴が無いというのはきっちりとした縛りだったから
札幌南を選ぶこと自体が不可能だった。
この縛りが今回から外れたからこそ洲本を選ぶということにも
ルール上の問題は無くなった訳だが。
(戦力的な問題云々は別として)
935名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:27:32.99 ID:WMBi59Z20
>>934
その通り、ルールの改変についてきていないやつが大杉。
936名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:30:26.74 ID:gV9WfDu90
>>931
城南は普通に伝統校+実力枠だから問題なかったと思う
一般枠選出の香川西相手に6-7だったし
937名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:33:41.47 ID:u56D50oK0
城南は報徳に勝ったから結果的によかったけど
負けたらどんな評価されてたんだろ?
938大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/12/22(木) 22:35:39.91 ID:CiHC/D4WO
沢山の学校に出場してもらい経験チームを増やすのが目的なのに30年以内に出場がある洲本を選ぶとかありえない

賄賂枠に兵庫パイアかよ
939名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:46:37.54 ID:H2ZsQvCf0
>>931
高崎(神奈川+山梨の政治力)

高崎21世紀枠で神奈川=横浜は確定だが
残った競合枠で関東で出せるのが山梨=東海大甲府しかない事も大きい。
(残り2校はコールド負けの上、東海大甲府に県大会でコールド負けしている学校があるため)
940名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:55:41.59 ID:gV9WfDu90
高野連と毎日が、そんなに横浜(帝京)を出したいとは思わないけどね。
そもそも、強豪・常連をそんなに出したければ
わざわざ一般枠を削ってまで、21枠を3校もつくらないんじゃないか。
941名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:58:58.34 ID:ghIDI1l2O
洲本は当確だよ。県推薦経緯、近畿地区推薦経緯、これほどわかりやすい事はないやろw
942名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:02:56.24 ID:vjtwzauu0
水口が県で脱落したり那賀も地区で脱落したりしてるし
これらを差し置いて選ばれてるんだから可能性は十分あるな洲本
近畿で兵庫初戦全滅とかなければ洲本はなかったと思うが
943名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:14:38.73 ID:H2ZsQvCf0
>>940
高崎が
一般枠→帝京
21世紀枠→横浜・東海大甲府
な気がするが。
944名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:27:10.12 ID:LAlrj4ax0
H2ZsQvCf0
はもしや毎日東海大甲府を推していないか?

なんでそんなに東海大甲府を出したいんだ?
このスレは関東モンがあんまいないからあれだが
正直、東海大甲府なんて兵庫一般枠くらい無理筋なんだが
なんでそこまで東海大甲府に拘るんだ?

正直、同じ東海でも甲府ならまだ相模だろJK
そもそも今年の関東のレベルで東海大甲府出したいんで
タカタカ21へ回って下さい帝京さん泣いて下さいとか
とてもいえないぞ?

誰も絡まないからアレだが、こいつ育徳レベルだぞ?
945名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:45:59.49 ID:LAlrj4ax0
>>931
いくらなんでもそんな都市部偏重+初出場なしの選考をするわけない
未出場6校を全部潰して出場経験校3校のみとか
流石に高野連は自分の首を絞める

昨年は3校初出場
常連寡占の傾向が強い昨今、高野連・毎日が一番欲しいのは
センバツではなかなか難しい県立の初出場チーム
地区推薦9校中6校が未出場であることを考えると
普通に考えて、最低2校は初出場から選ぶよ

追記だが、身延のように山梨が政治力全開だったら
今回の21枠関東推薦は甲府西だったし
これから山梨高野連が政治力全開で行くなら東海でなく甲州の牢屋主甲府工のほう
タカタカを21に廻すと関東東京一般枠はオール私立
それを防ぐため関東1勝で公立で2番目に成績のいい甲府工だな
3期連続関東出場、春関準優勝でそのレギュラーが半分以上残る
稀勢の里よろしく成績が安定しているので直近が少し足りなくても評価は高くなる

ま、以上はかなり現実性の薄い話だ。普通に関東4強+東京2校一般枠でシャンシャンだよ
東海大甲府だけはどう逆立ちしてもないから安心しな。補欠もないよ。
946名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 00:09:53.63 ID:q8AgtaI+0
>>944-945
まあ、甲府工業では高崎21枠で競合枠の関東側余っても、
さすがに準々決勝コールド負け+東海大甲府に県大会コールド負けでは無理だがな。
英和もコールドだから、ベスト8の残りが東海大甲府だけになる。

高崎が21枠の場合、
最終競合枠が東海大甲府VS帝京でサプライズ含めて五分五分ぐらいとおもうが。
947名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 00:25:41.87 ID:KB7v5TR10
>>933
なるほど震災ボランティアがあったか
阪神淡路から17年だもんな
あの年に生まれた子たちが最上級生になる訳だ
948名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 00:25:53.30 ID:ly6MyX5qO
>>929

マジレスするとその近畿出場3校が出ない時点で逆転現象は発生済みだ
949名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 00:26:35.31 ID:IXGjVLjI0
>>946
負け方ばっかしか見てないからそういう見方になる
東海大甲府は『勝ちの実績がない』チーム
少なくとも関東準優勝、投手のいい帝京には歯が立たない

コールドもダメ、1安打完封もダメとか
選考委員はそんな表面的なところだけしか見ていないわけではない
戦力の決め手(好投手)や、練習試合の数字まで含めて最後は評価する
翻って高橋のいない東海大甲府ほど何の売りもないチームもない
戦力は投攻守全てソコソコレベル、特筆すべき実績なし、おまけに淡泊

関東の選考委員の公正さ、鋭さは、
秋関の大敗チームまで含め最終枠で掬い上げたチームが
過去何度もセンバツで勝ってきたことで証明済み
ここが如何様gdgd選考の西日本ブロック(四国以外)と違うとこ
…だからこそ関東推薦は英和か甲府西にして欲しかったのだが。
950名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 00:34:21.70 ID:yXZNmeFs0
>>946
だから過去の選考全部見てみろ
東京は決勝3点差完封敗戦までは全て選抜出場だよ
今まで最少点数差での落選は0‐4の国士舘落選
今回帝京は0‐2だから間違いなく東京は2枠だよ
高崎がどういう扱いになろうと帝京と横浜の2校にしか可能性無い
951名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 00:43:59.84 ID:KB7v5TR10
どこがどうというわけではないが
最近は甲子園の決勝でもコールドゲームのようなスコアがやたら多い
952名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 00:57:20.39 ID:yXZNmeFs0
>>942
地区推薦まではその地区の都合でなんとでもなるだろ
関東の高崎にしても近畿の洲本にしてもね
どこだって押そうと思えば押せる
最終3枠だけが別だから去年の奥島のコメントの様な事になるんだと思うが

>>949
公正だからこそ高崎なのでは
たとえ一般枠確実であろうと最もふさわしい高校だったのだから
旧制中学の文武両道県トップ校で30年以上甲子園出場が無く
失点が少ないのも21枠向き
甲府西と比べても全ての点で高崎が上だから
全員一致で高崎に決定だったそうだ
953名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 01:06:27.86 ID:aqQ88tw80
>>952
確かに県によっては政治力丸出しの推薦をするし、地区推薦でも今回の洲本や広島観音の推薦は
県自体の政治力以外の何物でもないよね。
ただし最終選考については、これまでは県推薦・地区推薦に比べれば公正に選出されていると思う。
近畿における兵庫の政治力が最終選考で通用するかどうかはわからない。
954名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 01:24:06.08 ID:IXGjVLjI0
>>952
まあその通りだ
ガチで行ったから最上位を推薦した
それ自体は本来は問題ない
ただその裏に透けて見える思惑が露骨過ぎるからな

それとやっぱ26年はNGで31年がOKってどこか違う
洲本もOKだから高崎もOK、これならありだが
洲本はNGだが高崎はOK、これがどうにも納得いかん。
…正直言えば洲本も高崎もNGだよね普通に考えれば

本当はその理念を尊重して未出場のどちらか、
出来れば好投手トモイの英和を推薦して欲しかった
タカタカが未出場校なら正直これでも問題ないと思うが
まあ今更言っても仕方ないが

それと関東一般枠だが、5番目を純戦力的に見て、
トモイを決定打として英和を立てるのも面白いと思うが
関東8強唯一の甲子園未経験校、どんなもんだろう
横浜相模を差し置いてアレだが、関東にもカンフル剤が必要
少なくとも東海大甲府より余程気が利いている
955名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 01:46:13.41 ID:E8r9lgNL0
高崎は21世紀枠に確定しました。
が!!!
一般枠でも選出されたので21世紀枠は補欠1位の宮崎西高校に決定いたしました。

でいい気がする。
956名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 01:54:13.06 ID:yXZNmeFs0
>>953
近畿は水口、中国は岩国工を県推薦しなかった事が配慮に感じる
ただ最終選考はおかしな選出がある場合でも1校
毎年2校はまともに選出していると思う

>>954
普通に考えれば高崎、大垣西、洲本はNGだな、選出すべきで無いと思う
千葉英和も甲府西も未出場では埋められない戦績の差が
高崎との間にはあると判断されたんだよ、全員一致なのだから
それくらい完封負けもコールド負けも大きなマイナス評価になる

関東の5枠目の選考は決勝に進んだ2校に準々決勝で負けた高校が多少優先される
今回は横浜と甲府工の2校
甲府工はコールド負けしたので2−6敗戦の横浜で決まりだろう
千葉英和がコールド負けで無く接戦だったら可能性少しはあったんだけどね
957名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 02:01:02.99 ID:yXZNmeFs0
>>955
21枠で選出された高校を除外して一般枠の29校を選出するから
その形は無理だね
成績の面から高崎が21枠で選出されなければ宮崎西は
最初に西日本枠で決まると思うよ
戦績が良く且つ文武両道の模範校が他に存在しないから
958大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/12/23(金) 05:39:41.78 ID:rIYKHgrNO
30年以内に出場がある洲本が選ばれたら賄賂疑惑確定だな

他の甲子園未出場の高校を無視して、30年以内に出場がある洲本を選ぶとか21世紀枠の意義に反するしな
959名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 07:02:09.30 ID:t9apN2lD0
小松は外人も多いけど勝ってほしい
960名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 07:29:06.02 ID:LYAMTft/0
○石巻工(濃厚)
△+宮崎西(当落線やや上)
△洲本(当落線上)
△-広島観音、金沢西(当落線やや下)
▲小松、女満別(微妙だが逆転あり)
▼高崎(大穴)
大垣西(無印)
961名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 07:34:27.54 ID:GM97TMEp0
石巻工、洲本、宮崎西で決まりだよ♪
962名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 08:20:17.83 ID:PZ7mVU5AO
>>950
過去の選考例っていっても1安打完封負けが選出された例がないだろ。スコアが0ー2だから選出決定にはならない。今年の場合は地域性も関東地区有利。最後の枠は東京2位より神奈川1位を選ぶ確率が高いよ。
963名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 08:53:15.48 ID:vnWyzwnb0
小松も忘れないで。
964名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 08:53:34.78 ID:ly6MyX5qO
関東と東京は比較されるのが私立と公立だったら、ここまで白熱しなかっただろうな

帝京×横浜とか夏の本大会でもありそうな組み合わせ(実際あったかは知らんが)

個人的に高崎は一般回りを想定して、帝京選出を予想している。
965名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:00:00.87 ID:qdOImupY0
高崎、洲本、広島観音
ドス黒いインチキ枠で決まりだよ

群馬自体はダークじゃないけど、神奈川と東京の陰謀が絶大
広島高野連はサヨクの巣窟
洲本については、今さら何も言うことなし
966大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/12/23(金) 09:13:03.20 ID:rIYKHgrNO
30年以内に出場があるから洲本を選んだら賄賂疑惑確定な

石巻工・高崎・広島観音で確定
967名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:39:33.40 ID:GM97TMEp0
一般枠が確実な高崎が選ばれる訳ないだろw
石巻工、洲本、宮崎西で決まりだよ♪
968名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:44:28.39 ID:IXGjVLjI0
>>965
だーかーらぁー
2校枠時代も含め、選出校を目かっぽじって確認してみぃ?

幾ら過去の例は過去に過ぎないとか言っても
初出場なしの選考はただの1度もない
(厳密に言えば2004年だけは両校夏経験校だが八幡浜はセンバツ初)
あそこまで選考基準に明記されていることも考えれば
初出場に最低1枠は充てなければ意味がない枠ということ

>>966
だから26年と31年がそんな差が有るか?
普通に考えれば2校は初出場に充てる
969名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:44:38.16 ID:f+uH2cJzO
30年ルールが撤廃されたのに「賄賂」とか言ってるおバカさんがいるのな
でも962の言うように、高崎一般枠で関東東京6校目は横浜が選ばれると思うよ
スコアだけ見れば帝京有利だが、あわやノーノーの完封負けは4点差負けと同じくらい印象が悪い

しかも高野連的には極悪ヒール校かつ集客も見込めない帝京よりは、渡辺監督の横浜を取りたいだろう
970名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:11:11.76 ID:8P43LzFOO
高崎と宮崎西は一般枠
石巻工と洲本と広島観音で決まりなんだよ!
971名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:13:04.68 ID:/nmKq5ce0
>>956>>962>>969
ゴリラ乙
972名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:25:39.18 ID:bk3xqGhe0
選抜は昨年のインチキ城南のイメージが強いからな・・・

>>965の言うとおり
高崎、洲本、広島観音っぽいな
973名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:25:49.27 ID:WyVJpZCy0
疑惑確定って、疑いなんか?確定なんか?どっちやねん。
974名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 10:53:45.21 ID:yXZNmeFs0
>>970
宮崎西は一般枠の可能性無いんだよ
九州の過去の選考見てみな
福岡の高校以外は同じ県のBEST4校を押しのける以外は可能性0
だから高崎が21枠外れる場合は宮崎西は21枠ほぼ確実と言って良い
975名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 11:36:19.14 ID:GM97TMEp0
石巻工、イケメン、宮崎西で決まりだよ♪
976名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 11:57:31.54 ID:IXGjVLjI0
高崎、洲本、広島観音は釣りでも悪質

基本初出場補充枠であるこの枠から
この取り合わせ『だけ』は絶対ないと断言できる

というわけで俺は出かけるので次スレ頼むぞ

テンプレ

【2012】21世紀枠の有力候補10【センバツ】

これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) ○宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 ○山形中央(山形) 向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 大館鳳鳴(秋田) 佐渡(佐渡) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】

【 】内は補欠校  ○は同年の選手権に出場

前スレ
【2012】21世紀枠の有力候補9【センバツ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1323955628
977名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 12:37:45.97 ID:+pOuequDO
次スレです

【2012】21世紀枠の有力候補10【センバツ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1324611121/
978名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:54:16.88 ID:a+0PzH3WO
今年の選抜初戦で波佐見松田にちんちんされた横浜をあえて出すわけないだろ。
松坂、成瀬らの横浜と今では全くイメージが違う
高崎は一般枠確定
979名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 15:28:47.95 ID:r2jZT3Ji0
>>851
遅レスだが徳之島はとにかく運が悪かった、八重山商工がいなければ選ばれていたと思う
980名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 16:33:05.97 ID:Dvnh8K3e0
徳之島は試合内容が悪すぎた。
981名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:10:57.27 ID:pRXtc9W60
21世紀枠の選考は一般枠の前に行われる。このことにより地域によっては21枠の選考は非常に
大きな意味を持つことになる。 来年も関東東京、近畿、中四国、九州の4地域は21世紀枠の
影響を受け、一般枠に波乱が起こる可能性がある。特に近畿は本命の那賀高校が選出されず
洲本が選出されたことにより近畿高野連が兵庫選出ゼロを避けた形になったので特に注目だ。
ここで影響を受ける地域のいくつかの例を挙げてみる

【関東東京】高崎○の場合 → 浦和学院、作新学院、健大高崎、横浜、関東一、帝京、高崎(21枠)
      高崎×の場合 → 浦和学院、作新学院、健大高崎、高崎、関東一、帝京

【近畿】 洲本○の場合 → 智弁学園、天理、履正社、近江、大阪桐蔭、鳥羽、洲本(21枠)
     洲本×の場合 → 智弁学園、天理、履正社、近江、大阪桐蔭、報徳学園

【中四国】 広島観音○の場合 → 鳥取城北、倉敷商、広島観音(21枠)、鳴門、高知、高松商or明徳義塾
      小松 ○の場合 → 鳥取城北、倉敷商、早鞆、鳴門、高知、小松(21枠)

【九州】 宮崎西○の場合 → 神村学園、九州学院、別府青山、創成館、宮崎西(21枠)
     宮崎西×の場合 → 神村学園、九州学院、別府青山、宮崎西
982名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:15:39.13 ID:pRXtc9W60
【2012 21世紀枠選出確率】

女満別   0%
石巻工   100%
高崎    0%
大垣西   0%
金沢西   40%
洲本    60%
広島観音  20%
小松    10%
宮崎西   70%

983名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:19:25.94 ID:pRXtc9W60
普通にバランス良く考えれば
【東ブロック】石巻工業  震災復興希望枠
【西ブロック】宮崎西   文武両道 成績・実力共申し分無し
【その他+1】洲本    全員地元淡路出身、被災地物資支援活動、大会歌を作詞した阿久悠さんの母校
 
これで何の問題も無く丸く収まるだろ
984名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:21:49.03 ID:Dvnh8K3e0
石巻工と洲本では実力的にバランスが悪い。
985名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:22:41.04 ID:0QL+ypXo0
選考が安易過ぎるという指摘があった直後の大会だから
「石巻工」「宮崎西」「女満別」だろうな
T崎・S本当たり選考するならこの制度は廃止すべき
986名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:23:10.24 ID:pRXtc9W60
《第84回選抜高等学校野球大会出場校》
北海道 北照
東北 光星学院、花巻東、聖光学院、石巻工(21枠)
関東 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院
東京 関東一、帝京
東海 愛工大名電、三重
北信 地球環境、敦賀気比
近畿 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理 、洲本(21枠)
中国 倉敷商、鳥取城北
四国 鳴門、明徳義塾、高知
九州 創成館、九州学院、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園


987名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:31:10.78 ID:pRXtc9W60
【北海道・東北】
[可能性1] 北照、光星学院、花巻東、石巻工(21枠)、聖光学院
[可能性2] 北照、光星学院、花巻東、聖光学院
[可能性3] 北照、女満別(21枠)、光星学院、花巻東、聖光学院

【関東・東京】
[可能性1] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、関東一、帝京
[可能性2] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、横浜、関東一
[可能性3] 作新学院、健大高崎、高崎(21枠)、浦和学院、横浜、関東一、帝京

【東海・北信越】
[可能性1] 愛工大名電、三重、地球環境、敦賀気比
[可能性2] 愛工大名電、三重、地球環境、金沢西(21枠)、敦賀気比
[可能性3] 愛工大名電、大垣西(21枠)、三重、地球環境、敦賀気比

【近畿】
[可能性1] 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、洲本(21枠)、智弁学園、天理
[可能性2] 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理
[可能性3] 近江、大阪桐蔭、履正社、報徳学園、智弁学園、天理

【中国・四国】
[可能性1] 倉敷商、鳥取城北、鳴門、明徳義塾、高知
[可能性2] 倉敷商、広島観音(21枠)、鳥取城北、鳴門、明徳義塾、高知
[可能性3] 倉敷商、鳥取城北、早鞆、鳴門、小松(21枠)、高知

【九州】
[可能性1] 創成館、九州学院、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
[可能性2] 九州学院、大分、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
[可能性3] 創成館、九州学院、情報科学、宮崎西(21枠)、神村学園



988名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:38:50.39 ID:fplajpGa0

石巻工、宮崎西、そしてまさかの洲本。
989名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:44:18.31 ID:28dc8Cww0
↑それで決まりだよ
990名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:46:50.83 ID:IXGjVLjI0
それまさかじゃなくてド本命だからw

まあ往年のルドルフ・ブライアン・ディープまでは行かなくとも
今年のオルフェーヴルくらいの信頼度はある
991名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 21:59:24.28 ID:Ioyzh+04O
だから石巻工選んで誰が金出すんだよ
被災地に寄付する余裕などない
992名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:36:52.32 ID:QONDZ06fO
高野連が肩代わりするでしょ
993名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:45:59.89 ID:G0MAKw5c0
石巻は漏れそうな気もするけどな
光星学院の神宮優勝で神宮枠が東北に与えられた影響があるかも
994名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 22:50:16.03 ID:flH52L250
>>993
東北のbP、2(光星学院・聖光学院)が順当に枠を確定させて
神宮枠でまさかのbR(花巻東)まで選出になったからな
東北高野連としてはお腹いっぱいだろうね
995名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:39:38.59 ID:eS5MaRjX0
>>970は育徳厨
996名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:03:38.60 ID:szmExuyK0
>>993>>994
花巻東は落とせても石巻工を落とすのは無理だよ
市民の40人に1人(約4000人)が震災で死亡または行方不明
グランドや野球道具は冠水で使用不能になった所からの県準優勝で地区大会出場
地区初戦コールド負け(1−8)だが相手は神宮優勝の光星学院
東日本の候補校の中で高崎以外だと枠の問題程度では石巻工には太刀打ち出来ない
997名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 01:16:01.87 ID:a3xo0RRc0
>>993
同一地区の神宮枠・21世紀枠両方ゲットは前例がある。
むしろ石巻工の東北大会初戦の相手だった光星が明治神宮大会優勝したことで
地区大会初戦コールド負けってマイナス点を消せる。
998名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:42:56.03 ID:Ps7zmUex0
『21世紀枠最終選考予想』

【東ブロック】(本命)石巻工 (対抗)金沢西 (穴)高崎 (大穴)女満別・大垣西
【西ブロック】(本命)宮崎西 (対抗)洲本 (穴)広島観音 (大穴)小松

[最終選出3校]  石巻工  宮崎西  洲本   {補欠2校} 金沢西 広島観音

順当に行けばこんな感じになるだろ 
999名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:48:10.40 ID:Ps7zmUex0
【北海道・東北】
[可能性1] 北照、光星学院、花巻東、石巻工(21枠)、聖光学院
[可能性2] 北照、光星学院、花巻東、聖光学院
[可能性3] 北照、女満別(21枠)、光星学院、花巻東、聖光学院

【関東・東京】
[可能性1] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、関東一、帝京
[可能性2] 作新学院、健大高崎、高崎、浦和学院、横浜、関東一
[可能性3] 作新学院、健大高崎、高崎(21枠)、浦和学院、横浜、関東一、帝京

【東海・北信越】
[可能性1] 愛工大名電、三重、地球環境、敦賀気比
[可能性2] 愛工大名電、三重、地球環境、金沢西(21枠)、敦賀気比
[可能性3] 愛工大名電、大垣西(21枠)、三重、地球環境、敦賀気比

【近畿】
[可能性1] 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、洲本(21枠)、智弁学園、天理
[可能性2] 近江、鳥羽、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、天理
[可能性3] 近江、大阪桐蔭、履正社、報徳学園、智弁学園、天理

【中国・四国】
[可能性1] 倉敷商、鳥取城北、鳴門、明徳義塾、高知
[可能性2] 倉敷商、広島観音(21枠)、鳥取城北、高松商、鳴門、高知
[可能性3] 倉敷商、鳥取城北、早鞆、鳴門、小松(21枠)、高知

【九州】
[可能性1] 創成館、九州学院、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園
[可能性2] 九州学院、別府青山、宮崎西、神村学園
[可能性3] 九州学院、大分、別府青山、宮崎西(21枠)、神村学園

1000名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 08:48:16.19 ID:rTwfhL5r0
1000なら、コテの連中はいつもの孤独なクリスマス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。