1990年代の高校野球を語ろう7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
1990年代の高校野球を語ろう6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1305018884/

関連スレ
1960年代の高校野球を語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1254461285/
1970年代の高校野球を語ろう 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310828542/
1980年代の高校野球を語ろう 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1315399680/
00年代の高校野球を語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1289125793/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 02:29:46.09 ID:LhfYVIxK0
>>1
スレ立て、乙。
3名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 15:42:19.66 ID:cw3Jy8Re0
このスレにサブタイトルをつけるなら、
「沖縄勢初の甲子園決勝進出から悲願の全国制覇まで」
という感じかな。
4名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 18:52:25.67 ID:xawZ0T5U0
90年代の沖縄は興南が低迷しており、
沖縄水産、沖縄尚学が活躍した年代だね。
その合間で読谷、前原、那覇商、浦添商などが出場していた。
5名無しさん@実況は実況板で:2011/12/01(木) 21:27:09.02 ID:ka7yxrpY0
興南は復活したけど、沖水が低迷してしまったな。
沖縄は毎回混戦だから面白い。
6名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 00:10:45.51 ID:unfbY+H40
>>4
読谷といえば92年春の仙台育英との打撃戦だな。
確か11-18で負けたんだったか。
壮絶な打撃戦が印象的だった。
7名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 00:18:02.28 ID:oyw392QR0
沖縄は強いチームがころころ変わるね。
宜野座とか八重山商工とか、
強い世代は全国でも上位の力を持っていたのに、
世代が変わると途端に県内の大会でも序盤で消えるほどに弱体化している。
興南ですら、そういう傾向が多少見られるし、
沖縄って安定して強さを維持し続ける学校がきわめて少ないイメージ。
8名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 01:20:30.94 ID:C45VYREtQ
沖縄水産の大野倫の肘が逝ってしまった悲しい思い出がある
9名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 06:31:14.51 ID:SMuTnMH90
沖水が最後に甲子園に出たのは98年。
その翌年99年夏の沖縄県大会1回戦で宜野座に0−7のコールド負けを喫し、
「沖縄水産、まさかのコールド負け」という見出しが印象的だった。

ただ、その沖水を倒した宜野座が2年後に甲子園に来るとは予想だにしなかった。
沖縄大会は序盤から有力校同士の潰し合いがあるから、面白いね。

どっかの県みたいに抽選が決まった時点で決勝のカードが予想できちゃうのはやっぱり萎える…。
10名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 06:38:45.85 ID:bdQQQOze0
裁監督は沖縄で評判が悪くなって選手があつまらなくなったんだよね。
大野だかを無理に投げさせたりの選手起用がまずかったのかなあ

他にも理由あるの?
11チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/12/02(金) 09:43:02.16 ID:ig26h0uH0
わしらおっちゃんにいわせると、宜野座いうたら北城聾学校の最後の対戦相手っていうことで印象に残っている名前やな。
昭和57年当時、ドキュメント番組に色々取り上げられていたしね。
12名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 20:34:48.51 ID:WtAdKBfU0
新垣の沖水も春夏連続で埼玉勢に負けたんだな
13名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:03:27.61 ID:3AJ0Nc210
新垣の時は、春は打線が出も足も出ず、夏は新垣がホームラン打たれて、
どっちも良いところ無かったな。
14名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:54:07.24 ID:QxZNE3FP0
沖水の新垣というと、むしろ新垣道太を思い出す人もいるだろうな。
彼が2年生の時に出た選抜で姫路工を倒したのが現時点での最後の勝利だね。

春、浦和学院に負けた時は選手個々の力量なら沖水の方が勝っていたが、
浦学・南のカーブをみんなブンブン振り回して三振しまくってた。
横浜に次ぐ優勝候補という前評判は何だったの?というぐらい酷い負けだった。
15名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 04:21:35.56 ID:Q7BQSW58O
94年の76回大会の2回戦で我が群馬の東農大二は創価(西東京)と対戦したが、その創価の応援が関西の学会員が全て来た様な大声援で恐ろしかった。応援席はおろか内野バックネット裏に至るまで赤青黄色の三色旗で埋め尽くされ、我が東京農大二は3-2でおがみ倒されてしまった。
16名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 12:29:25.58 ID:Ek1tc0Bc0
星稜も創価にやられたね。
17名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 13:54:52.13 ID:VGmexpUd0
>>15
俺は次の三回戦、創価‐柳ヶ浦(大分)をレフトスタンドで観てたよ。
この時も本当に一塁アルプスからバックネット裏
さらに外野(ライト)までもが学会員で埋め尽くされて柳ヶ浦が完全アウェー状態。
しかし、あの異様な雰囲気にも臆することのない試合運びで創価を圧倒。
負けた瞬間に大勢詰めかけた創価を応援する人々がシーンと静まり返ってたのが印象に残っている
18名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 19:06:01.32 ID:Q7BQSW58O
>>17
そうでしたか!確かにあの年の柳ヶ浦は野村投手を中心に打線も切れ目がなく優勝も狙えたチームでしたね。それにしてもあの応援はないわ〜!週刊誌でも話題になったし、あの年以来でしたかね、宗教系の学校が応援を自粛するようになったのは…?
19名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 01:30:03.97 ID:zVQMPO0S0
>>17
優勝を狙えたは言い過ぎ。
柳ヶ浦は対戦相手に恵まれて4強まで来た感じだよ。
20名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 07:37:45.02 ID:Dcu5oiyr0
94年の柳ヶ浦の監督は大悟法さんだっけ?
準々決勝で仙台育英に勝利した後の号泣インタビューが印象に残ってる
21名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 15:58:44.12 ID:bndHUZ6mO
よくわからないが当時の創価の応援って某TVで中継されてるバレーみたいなもん?
22名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:03:49.36 ID:e+SDr7g50
>>18
>>17書いた者です。2007年夏に出てきたときも物凄い応援だったし、ここが出てきたら自粛しようが何しようが同じってのが現実ですけどね。
野村も印象的だったけど、個人的には主将兼リリーフ投手だった村子の方が印象に残ってます。
23名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:04:04.70 ID:hTOmfZ9G0
24名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:33:55.86 ID:WkpB1KDdO
94年夏は高校野球史上に残る波乱の大会
柳ヶ浦は優勝候補のゆも上がってなかった
優勝候補で唯一上位進出したのは樟南のみ
横浜、宇和島東の東西横綱は初戦負け
25名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:50:19.81 ID:RJtufguL0
94年の優勝候補は加勢の北陽も候補だったような。
3回戦負けだけど、相手が仙台育英なら致し方ない。
26名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 16:54:59.17 ID:DSj/VoM20
>>24
その宇和島東を初戦で下した北海もかなり強いチームだった
2回戦で砂川北との北海道対決が実現したんだな
27名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:15:41.28 ID:Zp9kcXbA0
>>25
仙台育英は金村を擁していたとはいえ、天理→北陽と倒したのだから、
当時を考えるとすごかったな。
その翌年の関西戦も記憶に残るゲームだった。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:34:07.56 ID:coCelh180
>>27
天理戦の2ランスクイズは見事だったわ。
29名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:07:27.18 ID:fFHeyOr80
97年の仙台育英が三重海星に負けたのは驚いた。神港学園に圧勝、天理に完勝、この時点で優勝が見えたと思っていた。
30名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 21:20:15.05 ID:+w4tdldU0
>>20
大悟法さんが今年亡くなったのはショック。
64歳は若すぎる。またひとり名監督が逝ってしまった。
著書「野球林」はいつか読みたいと思っている。
31名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 07:32:30.31 ID:gXi/9PW8O
>>21
ていうよりも、ちょうど甲子園で阪神戦を超満員の中ビジターでやっている様な状態。学会本部から甲子園の応援に集結せよ!との大号令でも発っせられたのかと思いましたわ。
32名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:16:03.84 ID:fSufJdZj0
>>29
96年ですね。
この年の海星はなかなか強かったよ。
エース寺谷はプロも注目される投手だし。
4番の稲垣の早実戦の逆転サヨナラホームランで勢いがついた。
前橋工戦は控えの加藤先発での好投も光った。
33名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:21:42.62 ID:Wvfvo9PN0
>>32
海星はいいチームだった。 
稲垣や小柄なキャッチャー中野や代打の藤村など印象に残る選手も複数いたし。
ただ、穿った見方で悪いが、初戦の唐津工のエースが万全だったら…と今でも思う。
寺谷と江里の白熱した投手戦を見たかったな。
最終的には打力に勝る海星が勝っていただろうが。
34名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 19:34:52.06 ID:OxLw7Ph9O
>>33
海星は確かに強いチームだった。ただあの年の仙台育英はかなりな大型チームだったよ。プロ入り三人、他に四人プロ注がいた。MAX145のエースが骨折してて投げられなかったんだよな。国体見に行ったがスカウトが凄いチームだと言ってるのを聞いた。
35名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:23:27.27 ID:IxWvGJsSO
中濱や新沼の時だったっけか?確かに本格派のピッチャーが投げられなかったって覚えあるな!
ベスト4くらいの力は持ってたチームだったよな。
逆に松山商や熊本工の方が選手個々の力で言えば下だったような…。
36名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:34:33.71 ID:vJ/YhIo9O
96年夏
一回戦勝利後のインタビューで横浜・渡辺監督が「次は丹波投手の命日ですね」と言われ言葉に詰まり思わず涙した姿が印象的でした。
37名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:54:28.19 ID:d+ZUOgm00
96年夏の福井商も強かったね。選抜のエース鈴木が投げられず亀谷が覚醒して鈴木が代打の切り札になっていた。
打線も切れ目がなくて福井商の歴代最強チームだったと思う。
38名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 23:56:02.63 ID:PFIryuUZ0
>>29
兵庫県民だが、仙台育英による神港学園の虐殺はトラウマもの
39名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:19:57.30 ID:l4O7TpcL0
>>38
99年選抜の神戸弘陵が駒大岩見沢にボコラレタ試合も酷かったね。西嶋が四球連発して
走者ためて打たれての繰り返しで2回までに9点取られての惨敗だった。
40名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:20:29.53 ID:syoRmaNq0
>>37
確かに。
3回戦だったか、横浜戦の最終回の逆転劇は感動した。
翌日の朝刊に、「不死鳥の粘り」と書かれていましたね。

今年の智弁・横浜戦もよく似た展開だった気が…。
41名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 00:49:52.96 ID:Ke+OlWLI0
>>38
その年の春の東北大会決勝でも日大東北に25-0みたいなスコアでぶっちぎり優勝していたような…。
94年は金村、95年は天野、96年は新沼と中濱。97年は志田。 
毎年のようにスケールの大きいプロ入り選手を輩出していて凄かった。
96年は4番の川島も強打者だったけど鷺宮製作所に進んでからは名前を聞かなくなった。
42名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 06:22:33.78 ID:ie7cDtl+0
>>40
今年の智弁・横浜戦は球史に残るだろな。この様なスレでも語られていくだろうね
43名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:22:35.86 ID:lZi1pUvH0
今年の智弁ー横浜戦も8月16日(丹波の命日)だったような。
44名無しさん@実況は実況板で:2011/12/07(水) 18:35:18.69 ID:slZLscPQ0
丹波哲郎か?オタ以外しらん…
でも大霊界で成仏してるよ
45名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 19:15:30.85 ID:gV0B3V5W0
丹波って、94年に横浜が紀田や斉藤、多村らのタレント軍団で甲子園に出てきた時には、
ベンチに入ってた?
当時はまだ1年生だったけど、神奈川予選では投げていたが。
46名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 20:08:56.21 ID:/myjDhY30
>>45
背番号11でベンチ入りしてるよ。
47名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 21:59:29.58 ID:TbTHBUBo0
横山道哉も二番手投手で入ってたね。
だから94年の横浜の平均身長は180p近かった。
48名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 22:12:15.75 ID:AbCh60cb0
智弁和歌山がはつの優勝したのは95年だったか
なみいる強豪をねじ伏せて優勝。あの時は優勝候補だった? 
49名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 22:45:12.32 ID:5D0H3yV20
50名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 22:59:28.76 ID:gKsjog6c0
>>48
94年ね。
あの時の優勝候補は、PL、横浜、宇和島東あたりかな?
智弁は優勝候補って程の注目は無かったけど、隠れた実力派って評価されてたはず。
51名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 00:06:46.80 ID:h958Urto0
>>50
前年夏に初勝利を挙げて殻を破った感があったよな。
94年春は準々決勝の宇和島東戦が凄かった。
土壇場で4点ビハインドをひっくり返したときは興奮した。
52名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 06:13:00.14 ID:g1ydjPKk0
ダークホース存在だったんか。ほとんど注目してなかったが。
監督は自信があっちょうだだね。秋の大会とか成績は良かったんかな。
53名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 07:10:18.58 ID:80jbsgfP0
秋の近畿大会はベスト8。準優勝した北陽に2-4で敗れてる。
秋に好結果を残していないのも、選抜で特に注目されなかった理由の一つだと思うけど、
前年夏に甲子園で2勝を挙げたメンバーが何人も残っていたので、要注意のチームって感じだったかと。
54名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 21:21:14.46 ID:gTXNjxtPO
>>49
スレ違いなんで今すぐ消えてください
55名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 01:44:09.27 ID:XBGvl9/U0
>>48 
>>50 
>>53

優勝候補筆頭扱いだったのは、嶋の東北じゃなかったかな?
宇和島東との初戦は、いきなり優勝候補同士の激突だと言われていたような。

智弁和歌山も強打者揃いで、力に差のない二枚の投手を擁しているということで、
かなり評価は高かったと記憶する。
今思えば、もしかすると、自分が個人的に高く評価していただけかもしれないけど。
二回戦で横浜に圧勝しても驚かなかったし、宇和島東戦の逆転勝ちはしびれたが、
宇和島東に勝ったこと自体には驚かなかった。
PL戦も好ゲームだったね。
智弁が先行し、PLが追い上げるという展開は、
2000年夏に両校が再対決した時にも繰り返された。
56名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 03:45:28.95 ID:tEyIBL6Q0
>>52
前年秋季近畿大会は智弁和歌山が優勝候補一番手と毎日新聞大阪市版に出ていたけど
二回戦であっさり北陽だかに負けた筈
相手は好投手のカセ君かな
57名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 05:29:36.02 ID:11Wyi3nn0
打者の3,4番は注目されてたよ。しかしあの優勝はその後の智弁和歌山を予感させたものではあったが
当時はこのチームだけだと思った。実際に夏は地区予選初戦だったよね?
58名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:33:54.45 ID:HhhaU2OB0
この大会には姫路工、高田商、石山と公立校が3校も自力出場してたんだね。
いやー枠数の違いはあれど、近畿も90年代は各府県の公立が結構上位に食い込んでて面白かったね。
時代を感じる。
59名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 12:41:37.35 ID:vw0eFJJc0
>>55
その嶋の東北が宇和島東にあっさりと大敗したんだが、
戦前の東北の評価がかなり高かったので、その試合内容にはがっかりした。
あともう一つ、PL−拓大一のカードも巷では好カードといわれてた。
拓大一は好投手の早田中心に東京大会を圧倒して制したんだけどね。
あと関東を制した山梨学院付もそうだった。
60名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 13:46:05.13 ID:/usyexi4O
94年春の話いいね!
俺が初めて本格的に選抜を見始めた年だ!

確か
PL(近畿1位)VS拓大一(東京1位)
東北(東北1位)VS宇和島東(四国1位)
広島商(中国1位)VS鹿児島実(九州1位)
いずれも同じ日に初戦で試合してたなw

準々決勝の宇和島東VS智弁和歌山は、確か9回に鎌田の四球出しまくりが原因で追いつかれたような覚えがある。
勿体なかったが勝負だから仕方ないな。
61名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 14:26:41.69 ID:/Rph1ogv0
>>59
東北は嶋が冬に盲腸の手術をして、調整が十分にできなかったという不運もあった。
拓大一は守りがボロボロだったな。
62名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:24:54.59 ID:8kjHbSbs0
智弁和歌山が選手権初優勝した97年の連中は、
秋の近畿大会では上宮にボロ負けだったような気がする。
63名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:31:26.63 ID:FSux7rEjO
94常総は木内じゃなければ決勝まで行かなかっただろうな
秋のエースを差し置いて殆んど登板がなかった清本を大舞台で先発させるとか普通の監督にはまず無理
64名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:40:02.96 ID:2em31Vqi0
93年選手権の常総は優勝候補でベスト4でその余韻もあったろうが選手起用さすが。
智弁和歌山との決勝も先制して良い試合だったが勢いがある智弁和歌山が負ける気がしなかった。
65名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 16:45:59.39 ID:2em31Vqi0
03年に常総vs智弁和歌山で再戦したな。そんで常総が優勝。
エラーとかあったが球運は木内にあったのだろ。
智弁和歌山が勝てなくなったのはこの辺りからか。
勝ちだしたのは94年の常総に勝って優勝してから。因縁を感じる。
66名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:03:24.48 ID:llv/JN060
>>59
山梨学院付wなんか監督がリトルで実績があるらしくてそんでいきなり関東で優勝して慢心してたな
「バントはやりません」とか予告先発とかしたが次戦でコロっと負けてった…
67名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:35:31.41 ID:eKIPsRgWO
アキハバラ電脳組が好きだったオレは花小金井駅前の拓大一を応援してたがPLに虐殺された
68名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:51:45.48 ID:XBGvl9/U0
>>60
この年の広島商は、沢田という広商らしからぬ大型選手がいて、
鹿児島実戦は力強い勝ちっぷりだったね。
宇和島東戦も負けたが、好ゲームだった。
広商の大型選手といえば、のちに岩本が出てきたけど、
沢田ほどのインパクトなかったな。
野球選手としては、プロ入りした岩本のほうが成功しているが。

>>65
木内さんに屈し、それ以来勝てなくなったと言えば、
同じ和歌山の箕島もそうだな。
スレチだが。
69名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 17:57:19.66 ID:/usyexi4O
>>62あの年の上宮はタレント軍団だったからな。致し方ない。
>>64話の後半主語が入れ替わっててワロタw
>>68全くその通り!沢田はスキンヘッドで打っては二試合連続弾で投げては粘り強い投球。インパクトあったな!
70名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 18:47:25.39 ID:F/rYU0Z8O
94春の高嶋監督は渡辺、上甲、中村、木内と高校野球界に名を馳せた監督を次々に撃破したんだから自信の付き具合はハンパなかっただろうな
そりゃ勝利数歴代単独トップまで登り詰めるわ
71名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:13:53.91 ID:33Xc249t0
94年の水戸商はエース森田を中心にバランス取れた好チームに印象が強い。
愛知もキビキビした野球で見てて気持ち良かった。
72名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:32:25.71 ID:/usyexi4O
94年夏の話題キターーーーーーッ!!!!
波乱づくみのあの大会!!

戦前は横浜、宇和島東が平成の大横綱的な位置付けで、聞いた事の無いような高校が多数出場、ベスト4に佐賀商、佐久、柳ヶ浦が残る大波乱!
ベスト4の中では唯一前評判の高かった樟南も決勝で逆転満塁ホームランを喰らって敗退!
73名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 20:54:57.60 ID:uLezGP0W0
94年夏は浦和学院も評価が高かったが、まさか中越に負けるとは思わなかった
74名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 23:02:42.63 ID:CPLfUGCi0
>>71
愛知のスモールベースボールは俺も好きだったわ。
濟々黌をシャットアウトした小島って投手が淡々と投げていて格好良かったな。

宇和島東は最後まで投手が一本立ちできなかったね。
腰痛をこらえながら投げてる岩井を無理やり続投させて走者一掃の長打を浴び、
それでベンチでニヤニヤしながら怒ってる上甲ってなんなんだよ…と呆れた。
75名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:01:06.22 ID:aL+xDKQv0
94年夏といえば、創価高校が甲子園で初勝利を挙げた年だったな。
俺は学会員じゃないが、カーラジオから流れてきた創価の校歌にはちょっと引いた。
今どき、こんな校歌があるのかと。

76名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:09:17.55 ID:uaNQkvax0
九州工業のスタンドの生徒の雰囲気と、
試合後に甲子園の土をスパイクの刃で嬉々として集めてるナインの姿が強烈だった。
77名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:15:38.99 ID:Tb4XPpCvO
>>66山梨学院大付の五島は140キロ超のストレート一本で押しててある意味潔かったな!
>>75創価高校の校歌ってどんなの?
そういえば我が群馬の農大二高は二回戦で創価に惜敗したっけ。
あの年は県No1左腕・前橋工の金子を打ち崩しての甲子園出場だったから、まさか大木レベルのピッチャーに2点に抑えられるとは思いもしなかった。
78名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 00:16:48.15 ID:Tb4XPpCvO
94年夏は信じられない高校の甲子園出場が多かった!
その後1回も甲子園に出れてない高校多いよな??
7975:2011/12/11(日) 00:27:13.87 ID:f5KHsqSv0
>>77
http://www.soka.ed.jp/

右下の「草木は燃ゆる」をクリックしてみ。
イントロが特にいいんだよな、ここの校歌は。
80名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 01:14:20.78 ID:Ij2+cNwN0
>>70
気づかなかったが、そう言えばこの時の智弁和歌山が倒した相手は監督の顔ぶれがすごいな。
当時の高嶋監督は、智弁和歌山では前年夏の2勝だけだから今のような名監督になる未来はまるで想像できなかったが、
今思えば結果的に名将同士の対決が4戦連続で実現していたんだな。
仮にいま、高嶋監督とこれらの監督が激突したら、名将同士の対決として、
NHKの実況は盛り上げようとするだろうな。
81名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:34:41.96 ID:7NIEQ0HF0
>>78
多いね。
有名なとこだと山陽、済々黌、愛知、大垣商、坂出商、小松島西あたりかな。
予選で青森山田と光星学院を倒した八戸もあれ以来出ていない。

関東一や東農大二も最近復活したが、94年夏を境に随分と甲子園から遠ざかっていた。
82名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 05:35:40.34 ID:dEK1YJr50
あの仁王立ちだけが特徴の監督だったよね。
>>77
山梨学院大付は関東を制したのだから優勝候補の一つだったかな?
83名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 08:31:23.21 ID:q3hmi0Ml0
>>78
盛岡四、鶴岡工、志学館、敦賀気比、宿毛・・・
一発屋が多いね。あとどこかあったっけ?
84名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 09:25:43.65 ID:qpL6bhR40
>>71
94年の水戸商と言えば4番の大川が印象深い。
大柄な体格だったので打席でかまえると物凄いオーラを感じた。
実際2本のホームランを打ってたな。

>>83
西城陽、長崎北陽台あたりか
85名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 10:14:38.87 ID:Tb4XPpCvO
山陽、志学館、愛知、西城陽等は強豪県の雰囲気が全く無いなw
弱小県と言われる県は更にひどい事に…。
94年夏おかしいって!あの年は猛暑だったっけ??
>>79携帯なので改めて見させて頂きます。スマソ
86名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 12:40:15.60 ID:I+uHrhmY0
>>83
敦賀気比が一発屋とかアホですか?
87チャーシュー:2011/12/11(日) 13:17:16.01 ID:xn8rMtdd0
そうじゃなくて恐らく初出場チームを挙げた上で一発屋が多いって表現しているから
敦賀が一発屋と言っているわけではないと思いますよ。
88名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 13:18:11.23 ID:Tb4XPpCvO
敦賀気比は内藤、飯田、三上、内海、中澤、李

たくさんの好選手を輩出してるな
89名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 14:55:35.26 ID:39tgKkri0
>>88
1億円プレーヤー東出を忘れないであげてください
90名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:04:07.15 ID:2qox0+iX0
95年に敦賀気比が準決勝で帝京に勝ってれば星稜との北陸同士の決勝になっていた
ヒット数では圧倒してたんだが、決定打が出なかった
91名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 15:18:15.74 ID:39tgKkri0
95 敦賀気比 ベスト4
96 福井商  ベスト4
97 敦賀気比 ベスト8
この3年の福井県勢は凄かったね
92名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 16:59:19.07 ID:80xC0NI1O
平成元年も帝京優勝したけどあの年ももう少しで東北同士の決勝になるところだった
93名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 01:00:27.06 ID:3BPLgRjR0
>>92
秋田経法大付はベスト4まで行ったけど、
帝京にはまったく勝てる気配がなかったので、
東北同士の決勝が実現しそうな雰囲気はまるで感じなかったな。
吉岡は汗一つかかずに完封したような感じだった。
すでに何度も話題に出ているが、この時の帝京はやたらクジ運がよく楽勝続きで、
逆に決勝の相手の仙台育英はクジ運がとんでもなく悪く激闘が続き、
吉岡がゆうゆうと秋田に完封勝ちしたときには、優勝は帝京で決まりだと思った。
ただ、同じように感じた前年選抜の宇和島東−東邦はまったく逆の結果になっただけに、
もしかすると今回も……と少しは思っていたが。
延長で負けたとはいえ、帝京を9回まで0に押さえた大越はよくやったと思う。
94チャーシュー:2011/12/12(月) 01:14:10.68 ID:ulMPYhbK0
もし早鞆と石巻が選抜選ばれ早鞆が石巻に勝ってしまったら大越悪者だな。
95名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 04:13:04.93 ID:BevHcIkI0
松井秀喜の衝撃
96名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 07:13:22.18 ID:V92U58hd0
宮古の元田は松井に打たれても最後まで逃げない姿勢が良かった。
堀越の山本の強気な投球もかっこよかったけどね。
97名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 12:39:44.62 ID:mcqGpFqN0
89年夏の帝京は記録をよく見たら、エース吉岡のピッチングは圧巻。
5試合で失点わずか1だもんね。
92年の西日本短大の森尾が6試合1失点の話題が多い中、
吉岡もそれに匹敵するくらいの評価があっても良いと思うが。
98名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 17:21:39.53 ID:3BPLgRjR0
>>97
吉岡は、
1回戦不戦勝
2回戦の相手は米子東
3回戦の相手は桜ヶ丘
準々決勝の相手は三重海星
準決勝の相手は秋田経法大付
……と準決勝までこれ以上ないほど相手に恵まれたから、
その投球内容が森尾ほど話題にならないのだと思う。

森尾もクジ運が悪かったとまでは言えないが、
3回戦の三重や準決勝の東邦は骨っぽい相手だったからね。
99チャーシュー:2011/12/12(月) 18:01:52.82 ID:ulMPYhbK0
初戦の高岡商業は北信越優勝チームだっけ?
富山県代表にしては評判良かったはず。
100名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:05:23.62 ID:y3hkPgoZ0
d
101名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 18:12:33.04 ID:IRMaCpT8O
森尾はほんと孤軍奮闘って感じだった
102名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 20:14:43.62 ID:Rap649440
>>94
俺は早鞆と帝京の対戦が見たいわ
どっちもボーダーラインだから選抜されるか分かんないけどな
103名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 19:28:05.46 ID:9ejbHUuo0
92年の拓大紅陵はつかみどころのないチームだったな。
強いのか弱いのか、投手は複数あって誰がエースなのかわからない。
背番号1が富樫だけど投手の柱というほどではなかったし。
池田、尽誠学園と強豪に勝って決勝までいったんだけど、
なんとなく勝ってしまったという印象。
1回戦の相手は当時、初戦敗退の常連だった智弁和歌山戦に苦戦してたし
まさか決勝までいくとはね。
104名無しさん@実況は実況板で:2011/12/14(水) 22:44:50.30 ID:77DW2OleO
93年春も上宮VS大宮東の決勝になるとは予想つかなかっただろうな…
105名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:45:27.80 ID:ejzu64mGQ
大宮東も90年代にはちょっと名を馳せたんだが
最近はとんと聞かんな
106名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 00:51:56.94 ID:k7LObEu3O
大宮東サッカーはともかくなんで男子バレーの強化に方針転換したんだろうな。
107名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 03:41:38.99 ID:VIM/UgY+0
>>104
大宮東の決勝進出はあまり驚かなかったな。
強いと思っていたし、評価されていたと思う。
上宮は意外だった。
ただ、上宮は甲子園に出てくると、本当に勝負強いよね。
108名無しさん@実況は実況板で:2011/12/15(木) 12:19:12.80 ID:46F9asCO0
大宮東といえば90年夏の初出場で優勝候補だった。
高知商戦で初回に大量点で有利な展開だったにもかかわらず逆転負け。
応援団のバスが渋滞で到着が遅れて甲子園に着いた時には9回裏2アウト。
109名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 00:59:01.39 ID:k91wnpPp0
>>108
オリックス北川がいたな
110名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 01:19:19.63 ID:XsnQ1Q950
92選抜 浦和学院ベスト4
93選抜 大宮東 準優勝 夏 春日部共栄 準優勝
この頃の埼玉はレベル高かったな
111名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 02:11:19.46 ID:L8r2fbeHQ
大宮東の平尾はスラッガー扱いだったね
112名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 03:56:12.86 ID:aej1M3aS0
崇徳戦の先頭打者本塁打は見事だったな。
大宮東はヒットの半数が長打だった。
113名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 07:27:18.76 ID:3NjO7ncg0
>>109
その北川は浪速じゃなかったっけ?
114名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 10:25:06.38 ID:k91wnpPp0
>>109
北川って大宮東→日大→近鉄→オリックス(当時キャッチャー)だぞ!
115名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 18:51:12.86 ID:F49ntWCA0
報徳学園は97年から復活したよな。
それまでの兵庫といえば育英だった。
116名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 19:55:28.58 ID:ROoWpZZu0
>>115 選抜には89年と95年に出ていたけどね。
117名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 20:58:32.32 ID:YrbDIgyqO
このスレでは地味だけど96年の選抜が印象に残っているな

・震災からの復興を後押しする「tomorrow」の行進曲
・岡山城東旋風、高陽東の快進撃
・新潟明訓、県勢初得点
・米子東と釜石南のgdgd、でも高校野球らしい試合
・横浜に金星、7連続三振の椎葉など大阪学院の健闘ぶり
・智弁和歌山、高陽東戦での逆転勝ち
・九州の名門鹿実、鹿児島県勢として初の全国制覇

決勝進出の2校は常連だったが、非常連校の活躍も目立つ大会だった
118名無しさん@実況は実況板で:2011/12/16(金) 21:14:16.01 ID:zn32H3v00
96年の選手権で水戸短大付が智弁和歌山に勝ったのは番狂わせ?
茨城人としては高塚抜きなら勝てると思ってたけど
119名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:55:03.31 ID:6WzbWikoO
96年春の岡山城東は優勝候補の帝京に勝ってベスト4までいったが、元々中国大会の覇者だったし、番狂わせというほどでも無かったのかもしれんな。
120名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 01:58:39.14 ID:6WzbWikoO
>>118高塚が万全の和智弁相手なら番狂わせだったかもしれんが、水戸短大付も速球派のエースにプロ注目の遊撃手堀がいたりで中の上くらいの力はあったチームだったな。
121名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:03:24.49 ID:amQprtso0
水戸短大付属は選抜では補欠校に選ばれていたぐらいですからある程度の力量はありましたよね。
122名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 02:47:01.46 ID:bWy9LDhOO
水戸短大は廃校になった。
123名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 06:18:05.19 ID:wwmvi5P10
広島県民の俺は春のリベンジということで高陽東―智弁和歌山を見たかったが、
水戸短大付も投打に力のあるチームでした
エースの平野はこの大会球速No.1じゃなかったかな?

他にもPLと旭川工の投手戦など確かに印象に残るゲームが多かった
124名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 08:05:46.10 ID:gaHnEMvs0
97年って横浜商が復活した。
甲子園でユニ見たらなつかしかった。
もうしばらく低迷してるけど。
125和希 ◆UqeVFLm4Fo :2011/12/17(土) 09:05:16.03 ID:zCm2FIiGO
横浜商業も上宮も今のところ97年選抜が最後か。
上宮の4番を打ってた巨漢の左バッター多井は力持ちだった。
横浜商業の青山から大根斬りみたいな打ち方してホームラン、
育英の左投手からは逆方向レフトの頭を越すタイムリーを打ってた。
126名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 10:13:47.62 ID:uVkvmaScO
函館大有斗も97年最後だな。
逆に中京大中京は久々の登場で男子校最後の出場だった。
今とは応援スタイルが全く違ってたな。
127名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:43:51.36 ID:6WzbWikoO
>>123PL対旭川工良かったよね!負けはしたが旭川工の善戦が光った。
128名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 11:56:36.26 ID:JJDdRp+S0
97年春の上宮ー横浜商は昨日ビデオで久々観た。
上宮の4番の多井の顔がサッカーの長友に似ていた。
129名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 13:14:29.58 ID:bWy9LDhOO
YouTubeにアッププリーズ!
130名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:12:59.50 ID:6WzbWikoO
97年の上宮は渡辺正、三木、多井、山田、金丸のタレント軍団だったな。
プロ3人輩出か。
でも夏の大阪代表は履正社だっけ?畠山のいた専大北上に負けたんだっけか。
131名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 14:59:03.35 ID:WMC4uxrj0
その中では多井が一番ホームランをかっ飛ばしてたが、
身長も低かったしプロには行かなかったな。
渡辺の評価は高かった。

そうだよ。97年夏の大阪代表は履正社。確か初出場だったか?
折れそうなくらい細い投手がいた記憶がある。
後、確か畠山は01年だっけ?。まだ、97年にはいないはず。
132名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:03:04.00 ID:xBC+AL2/O
96年が最後の甲子園
弘前実、釜石南、太田市商、北嵯峨、大阪学院大、伊都、
米子東、防府商、高松商、新野、小倉東、鵬翔、佐伯鶴城、前原

97年が最後の甲子園

函館大有斗、平工、茨城東、岩倉、堀越、浜松工、日大明誠、桑名西、
上宮、日高中津、岡山南、西京、豊浦、長崎南山、文徳、大分商、宮崎日大

懐かしい名前が多い。
出場校が私学の強豪ばかりで固定化された今よりずっと面白そうな面子だ。
133名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:34:08.42 ID:wwmvi5P10
>>131
畠山兄がエースだった
現ヤクルトの弟は2年時の翌98年に出場して大暴れ
134名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:34:16.38 ID:gaHnEMvs0
96年は古豪の活躍が目立つ大会で伝統と歴史に重みがあった。
97年はユニフォームや応援に変化があり新しい野球が始まった。
135名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:42:47.61 ID:AAJ8w2OM0
96年は女子マネージャーが初めてベンチ入り出来た年だった、
東筑の子が初めて甲子園のグランドに立った。
136名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 16:43:05.54 ID:DnmRLe/UO
>>132
太田市商はその後も力を維持して何度も出るチャンスがあったんだけどなあ
特に01年の秋が悔やまれる
茨城東は今は部員不足に悩まされ大会に出るのがやっとって状況
137名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 20:50:04.16 ID:YtduKIZE0
>>131
履正社の方は、小川投手だね。
一部のマスコミからは「投げる細腕繁盛記」とか言われてた。
138名無しさん@実況は実況板で:2011/12/17(土) 23:56:22.23 ID:rlh9Ng3i0
>>132
高松商、米子東はもう15年出てないんだね。
高松商はそろそろ復活しそうなんだが、なかなか出られないね。

ちなみに桑名西(三重・94春ベスト4)と
小林西(宮崎・93夏ベスト8)は旋風を起こした時期が近かった。
校名の「西」くらいしか共通点はないけど。
139名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:45:52.41 ID:jBswPO1Z0
>>117
>>123
おれも広島人だが、
広陵の佐賀北戦ほどじゃないけど、
高陽東の智弁和歌山戦も球審の判定に泣かされた試合として印象に残っている。
89年選手権の近大福山の佐野日大戦とあわせて、
広島県勢の球審の判定に泣かされた試合、俺的ベスト3の1つだな。

逆に審判で勝った試合として印象に残っているのは、
広島商の上田東戦だな。
この夏の如水館の能代商戦もそうかもしれない。
140名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 00:48:16.54 ID:jBswPO1Z0
>>132
岡山南は一時期、中国地方では広島勢もびびらせる戦力を誇っていたけどな。
今はすっかり停滞しているね。
岡山東商や岡山城東より停滞しているかも。
141名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 07:07:45.84 ID:Eg3r3aHc0
>>138
高松商は近年はあと一歩で甲子園を逃し続けるイメージ
春日部共栄、福井工大福井とあわせて御三家といってもいいレベル

米子東はサッカーに人材をとられてるからなのか、米子勢自体が地盤沈下してるから厳しいだろうな
142名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:17:46.43 ID:akVSk9Io0
>>140
山根や川相などプロ選手も何人も輩出してたよね。
当時はブルー地のユニと言えば近江よりも岡山南のイメージだった。
96年秋の中国大会準々決勝のカードは
・西京−岡山南、豊浦−鳥取城北。
今思えば、かなりカオスな顔ぶれだったんだろうね。
鳥取城北にはあの能見がいたが、豊浦にランニングホームランを浴びて敗戦。
豊浦は中軸3人のうち2人がメガネ球児だった。 
143名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 08:53:32.87 ID:8YF0VTyH0
函館大有斗は97年の2番手投手片口(夏の春日部共栄戦先発)が監督になって少しずつ復活してきた。
去年夏準優勝、今年春優勝で夏は本命だったが投手1人しかいないで最後は甲子園逃した。
144名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 10:58:43.75 ID:bR92scTHO
>>132伊都、鵬翔、浜松工、北嵯峨なんかは好投手を擁したあの頃から出てないんだな。
高松商がしばらく出てないのは意外!!
>>136太田市商は相澤、細谷のプロ入りコンビがいた時も夏準優勝だったな。あの年は甲子園で見たかった。
145名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:13:05.30 ID:gwkHMX5oO
>>142
文徳も
146名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 11:51:16.09 ID:pfNap3c60
>>145
文徳はこのスレではよく話題に出るなw
ユニホームだけでなく市立船橋との試合内容も派手だった
147名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 13:57:17.52 ID:jBswPO1Z0
>>144
大田市商は選抜で選考漏れした時、校長が高野連に異議を述べて話題になったね。
あれがあるから、今後は選抜の選考で当落線上にいるときは選ばれにくいだろうね。
あと、太田市出身のハンカチこと斉藤が子供のころ、
甲子園に大田市商を応援に行ったのがはじめての甲子園だったらしいね。
同校がたまたま甲子園に一回出たことをそれで思い出した。
148名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 14:43:07.88 ID:bR92scTHO
>>147逆に選ばれやすくなるんジャマイカ??
また落としたら何言われるか分からない的な
149名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:41:02.41 ID:jBswPO1Z0
>>148
高野連のジジイどもは何より自分たちのメンツを大事にする。
そして自分たちにひれ伏さないものについては意固地になるところがある。
おれの個人的な印象だけどね。
150名無しさん@実況は実況板で:2011/12/18(日) 16:56:23.12 ID:FfheQ+L70
センバツ出場校選考の日に「センバツ出場決定しました」ってニセ電話が
かかった事件があったのって何年だったっけ?
確か90年代前半頃だったような気がするが。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 02:02:58.03 ID:OqurCjej0
>>150
少し上のレスぐらい読めよ。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 08:48:41.78 ID:fi7tlaYKi
96の帝京ってなにかあったの?
選抜では圧倒的な優勝候補だったけど
夏は公立校に早期敗退…
153名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 12:16:33.58 ID:KkjoQS2U0
選抜は不可解な選出もあるからな。
93年は前年秋の近畿大会で準々決勝で東山にコールド負けの上宮が選出されてるし、
96年の北信越で準決勝で1−0で福井商に敗れた星稜が選ばれず、
決勝で7−2の大敗で敗れた新潟明訓が選ばれるとか。
154名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:07:34.78 ID:fyRGhwQDO
星稜は松井の敬遠の時に帰れコールをした事やグラウンドに物を投げ入れた罰が当たっただけ
因果応報だよ
155名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:15:52.45 ID:z5lnbDI3O
青森山田で殺人事件だな
156名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:39:38.64 ID:aFyzqaO3O
高松商はこの4年間ぐらい毎年本当にあと一歩のところで負け続けているし、今度の選抜で選んでくれないかな
四国四商の中で最も甲子園から遠ざかっているし
私立や普通科と違って商業高校だからいつ衰退してもおかしくないしね
157名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 15:56:29.90 ID:SreohyKt0
高松商は単に勝負弱いだけで、選手の粒は毎年揃っている。
多分、監督さんがアレなんだろ。
最後に出た時は宮武さんが監督だったっけ?

部員が激減の松山商や、いい選手が入ってこない高知商のほうがヤバいと思う。
158名無しさん@実況は実況板で:2011/12/19(月) 16:20:51.53 ID:KkjoQS2U0
>>155
PLも86年に死亡事件があった。
南選手が池でおぼれて亡くなったとかだが、
あれも真相はどうなのかな?
159名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 22:18:19.82 ID:6zolo0dF0
>>154
前代未聞の珍事だったよな
その次の天理と樹徳の試合がやたらと爽やかだったのと好対照だったわ
160名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 02:39:35.41 ID:EEX9nI4x0
>>159
仮に明徳が広島の山陽だったら、試合後には応援団がしゃもじを一斉に投げ返したかも。
161名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 12:39:42.57 ID:FB4TV4nX0
宇部商も古谷が清原を全打席敬遠してたら勝ってたかも。
清原以外は抑えてたもんね。
162名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 16:32:04.09 ID:UONA4Mq5O
抑えてはいなかったろw
163チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2011/12/21(水) 17:20:08.42 ID:gqGzWnsv0
>>159
試合テンポも良かったからね。
164名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 22:35:27.39 ID:LiKmF+73O
>>161スレタイ
165名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 17:34:18.80 ID:th//Q+sM0
92年の天理といえば南、谷口の頃よりも小粒といわれてたが、
粘り強さがあって良いチームでした。
166名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:15:21.87 ID:2vwx8cEg0
93上宮、94常総も前年が大型チームで期待されたが結果的に次の世代が結果出してるね。
167名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:28:58.43 ID:1Xhy05qt0
93選抜横浜が上宮に勝ってたら横浜優勝したかしら?知り合いが出てたから気になります。
168名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 21:41:05.01 ID:IEFzEguk0
優勝?ある訳ないじゃん。この時も「横浜はまた初戦負けか」だったな
169名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 22:35:58.04 ID:skGPZ3tlO
94夏に話を戻すが、横浜か宇和島東が初戦突破してたらそのままぶっちぎりの優勝してたのだろうか。
あの大会はマジ波乱づくめの大会。
170名無しさん@実況は実況板で:2011/12/22(木) 23:07:29.99 ID:gMQkmtzc0
ぶっちぎりはまずないと思うし、優勝するのも容易ではないと思う。
両チームとも、勢いに乗っているチームを跳ね返すほどの飛び抜けた力があるとは思えんし
171名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 00:34:03.17 ID:NgM6FF+iO
そうか、、
横浜、宇和島東、PL学園、樟南あたりのベスト4なら神大会だったけどそう上手くはいかないよね
172名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 01:43:52.57 ID:nlH4IuFt0
>>165
逆に「来年のチーム」と言われながら結果を残したのが95帝京。
173名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 09:55:22.90 ID:NgM6FF+iO
そういえば1、2年ばかりで優勝した佐賀商は翌年出てこれなかったよな

あと99年明徳は馬渕監督曰わく、総合力は前年以上との事だったが結果出なかったな
174名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 12:27:22.97 ID:Ccvog2J30
>>172
で、その来年になったら無名の岡山城東に1回戦まけww
175名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:01:47.49 ID:fTGsWYk70
>>174
岡山城東は無名というほどじゃない。
中国大会優勝チームだし。
専門家の中には帝京を食う可能性もあると指摘した人もいた。
176名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 13:14:49.86 ID:DJXDmTIt0
>>169
バカヤロー
あの大会で一番強かったのは北海なんだよ、宇和島東は順当に負けたんだよ
その北海は佐賀商バカにして二番手投手だして負けたけどな
北海は国体で順当に優勝したぞ
177名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:18:24.55 ID:NgM6FF+iO
>>176 169だが確かに北海も強かった印象がある でも宇和島東を喰うとは思わなかった

とにかく佐賀商は舐められたのもあっての優勝だったんだなw

北海は翌年選抜では初戦負けだったな 岡崎残ってたのに
178名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:54:40.01 ID:vzEFtU/R0
>>177
北海は地元&被災地の代表というダブルの重圧に負けたって感じかな。
試合内容では押していたがなかなか追加点が取れずに、逆にポテン三塁打で一瞬のうちに逆転された。
不運もあっただろうが、やはりやりづらかっただろうね。
被災地と対戦した北海、創価、仙台育英は全て94年夏経験者が多くいたのにいずれも負けた。
179名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 14:57:38.63 ID:zl0Fonnn0
99年の滝川第二もそうだったが、2番手投手が雑魚しかいないのに、
相手の名前だけで判断して、エースを温存するチームはロクなことにならないな。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 17:40:27.24 ID:Ccvog2J30
>>175
当時は無名だろ。甲子園2回目の登場で前回は1回戦大敗で記憶に残らず。
中国大会優勝といっても戦力は可も不可もなしのBクラス評価で全くのノーマーク

>>帝京を食う可能性もある
俺だって帝京を食う可能性は0.1%くらいはあると思っていたよ。
そういう意味では帝京を食う可能性があると思ってた人はほぼ全国民
181名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 17:52:03.88 ID:fTGsWYk70
>>180
おいおい
有名とか無名とかの問題じゃなくて
専門家(スポーツ記者)がきっちと戦力分析してのことだ。
城東のエース坂本の投球術とか守備力や打線も実際に練習を見ての評価で、
「城東も侮れない」ということだよ。
182名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 18:18:39.26 ID:vzEFtU/R0
まあ白木が大会前から本調子ではないと聞いていたが、
最終的には帝京が長打力の差で打ち勝つんじゃないか…と思っていたな。

ただ、永井の同点タイムリーや帝京の度重なる走塁ミスを見てるうちに帝京大丈夫か?と不安が大きくなっていった。
白木の後の2番手投手が中盤に城東打線をある程度抑えたのもデータ不足によるもので、
各打者2巡目に入ったら、あっさり攻略されてたな。
でもどちらかというと城東の粘り強さよりも帝京の攻守に渡る自滅の印象が強かった。
エースが万全でないだけで帝京ほどの強豪も浮足立つものなのか…と。
183名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 19:45:22.23 ID:Ccvog2J30
そりゃ甲子園に出場した全チームが「あなどれない」チームだからな
「あなどれるチーム」なんて言われる筈ない
184名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:35:32.83 ID:NgM6FF+iO
少なくても地方優勝チームはあなどれない、というか優勝候補の一角として名前は挙がるだろw
来春も鳥取城北はベスト8くらいが有力と思うのが当然。
185名無しさん@実況は実況板で:2011/12/23(金) 23:58:27.58 ID:nlH4IuFt0
>>179
何年か忘れたが、近大付が北陸に負けた時もそうだったな。
森岡を先発させなかったのは明らかに相手をなめていた。

また、結局勝ったが、駒大苫小牧が田中を先発させずに青森山田に大量リードされた試合では、
香田監督は「やっちゃった…」と思ったとのちに回顧していたね。
まあ、田中を先発させないのは戦略的な事情もあって、仕方なかったが。
186名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:28:55.76 ID:vt9QtUi00
>>165−166 >>173
最近だと、2006広陵、2007大阪桐蔭もタレントぞろいと期待されたが、
「去年より落ちる」と言われた翌年のチームのほうが結果を残したね。
まあ、2007広陵、2008大阪桐蔭共に後から振り返れば、前年と同等かそれ以上のタレントぞろいだったが。
昔を振り返れば、86松山商も「去年より力が落ちる」とみられながら、結果を残したが、
これまた水口、佐野の二人がのちにプロ入りしており、実はタレントがいなくもなかった。
187名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:33:36.97 ID:vt9QtUi00
>>182
あの世代の帝京は、能力よりメンタルに問題があったのではないかと思う。
夏は結局、東京実業に敗れて、たしか4回戦敗退だったね。
2年生が主力で全国制覇した翌年のチームにしてはあまりに悲しい終わり方だった。
前年はおそらく、2年生主体とはいえ、本間や吉野ら数少ない3年生が要所をしめ、
そのもとで2年生がのびのびやったからこそ結果が出たのだと思う。
彼らは最上級生になって、チームを引っ張るとかは難しかったのではないかと。
タレントぞろいのように言われたが、たしか結局誰もプロ入りせず、
大学や社会人でもめぼしい活躍をした選手はいないんじゃないかな?
188名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:37:04.14 ID:GvZB8C910
>>184
>>少なくても地方優勝チームはあなどれない、というか優勝候補の一角として名前は挙がるだろw

地方優勝チームが全部優勝候補の一角にはならない。
少なくとも岡山城東を優勝候補の一角に挙げたメディアなんて聞いたこともない
どこにそんな雑誌や新聞があるんだよ
189名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:41:06.44 ID:JMx3Pzkk0
>>188
ありません。
190名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:47:54.22 ID:JMx3Pzkk0
神宮大会でベスト4進出で戦力のネタばれもしてる鳥取城北を引き合いに出すのはちゃいますな
191名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 11:14:47.05 ID:y2NVRfI5O
こういう思い出を語るスレでスレ違いな論争やめてくれない
192名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 14:26:44.53 ID:vt9QtUi00
まあ、今年も少なくとも鳴門は優勝候補には挙げられないような気がするな。
193名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:41:27.40 ID:GvZB8C910
>>188
あなどれない・・・・という表現は妥当だと思う
優勝候補の一角・・・・・という表現は不適当だろう、少なくとも岡山城東には
194名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 15:44:08.77 ID:iy1DwFQH0
もうやめようぜこの話。それだと北海道は毎年優勝候補になるしw

岡山城東は優勝候補とまではいわないけどBクラス上位のダークホースだったよ
実際この年の中国勢は米子東、高陽東も初戦突破してるし3チーム中2チーム
4強入りしてるんだから粒そろいだった
195名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:02:11.66 ID:yJZNYCLw0
まあ少なくとも岡山城東が帝京に勝つとは予想した人は少なかったはず。
ほとんどの新聞も2回戦の帝京ー浦和学院の優勝候補同士の対戦を予想しており、
そこを突破しても明徳、浜松工、福井商と激戦のゾーンだから帝京にとっては
厳しいゾーンだったことは間違いないが。
196名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:12:39.53 ID:xxVgfX2N0
岡山城東は懐かしいな
197名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 16:13:41.05 ID:XlVTnvH1O
大阪桐蔭の初優勝時のキャッチャーの白石は大学でも活躍したの?
井上や和田や光武は活躍してたけど
198名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:27:20.63 ID:2jll591f0
90年代といえばBIG3だよな。谷口、上田、樋渡は凄かったな。
199名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 21:56:43.36 ID:TwlD8iko0
>197
創価大へ進んで、正捕手として中村隼人(長崎日大)とバッテリーを組んで
神宮へ何度も出てた。卒業後は王子製紙へ。
光武は準レギュラーといった感じだったね。
澤村(近大工)、元谷(亜大)は中退して社会人へ。
200名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:11:26.00 ID:XlVTnvH1O
創価大学行ってたんだね。あの頃は東洋大学にパイプあったから東洋かな?と思ってたよ。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:52:15.18 ID:Nh4W1ng8O
>>188の必死さにワロタw
202名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 22:58:57.53 ID:JMx3Pzkk0
>>201
あなたも必死ですね。
ガンバッ
203名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 01:28:02.40 ID:MUt2Nwhp0
>>201

お前みたいに茶化す奴がいるのが荒れる元なんだよ
迷惑だから黙ってろ
204名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 07:13:58.82 ID:fw+j7sBHO
>>203 188乙wwどう見ても188が息を荒げてるだろwおもしれーww
205名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 07:50:07.15 ID:fDO0FNAF0
どうでもいいが>>188は普通の意見だろ
206名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 10:41:00.27 ID:fw+j7sBHO
97年左腕三羽ガラスと言われた川口、井川、能見も差が開いたな。
川口はプロで全く通用せず、井川はオワコン、今も頑張ってるのはのうみのみか(笑)
207名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 10:47:06.65 ID:+4fUrBUNO
スレ違いはもう見苦しいからやめれ。
平安の川口なんてプロ行った事自体忘れてたよ。
208名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 11:22:49.68 ID:fw+j7sBHO
97年は春天理優勝、上宮ベスト4
夏和智弁優勝、平安準優勝と近畿大活躍だったな
209名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:01:13.37 ID:4y7bEcAJ0
>>208
97年春は報徳もベスト4
近畿大会かと勘違いするほどだった
210名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 12:04:30.16 ID:fw+j7sBHO
そうだった。報徳の前田のピッチングは爽快だったな!相手選出のバットがくるくる回ってたわw
でも四球も多かったな。

211名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:47:01.63 ID:OagfMTWj0
報徳の前田は春も夏も3連続四球→3者連続三振だったなw
212名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 16:57:38.70 ID:oP8zuJgg0
ちなみに97年春は8強中5校が近畿。
213名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 18:13:34.65 ID:7EtqsaEt0
逆に九州・四国が今一つだった。
でも夏に巻き返した徳島商と浦添商は見事だった。
214名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:07:30.28 ID:op1b9PUt0
97年は四国で敵なしの徳島商は優勝候補だった。
関東だと大型チームの春日部共栄が挙げられた。
北海道の函館大有斗、東北は光星学院、東海は浜松工
中国は西京と、年間通じて強いチームはやはり夏も強かった。
215名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:13:47.76 ID:/cYoeBFF0
春日部共栄と函館大有斗は秋の神宮、春の選抜、夏の選手権と
3たび対戦して、3たび春日部共栄が勝った
216名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 20:20:53.09 ID:fw+j7sBHO
春日部共栄と徳島商はもっと上位進出してもよかったな
徳島商の打線はなかなか良かったし
217名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:02:22.03 ID:oP8zuJgg0
選抜の初戦も天理より徳島商有利の声が多かったな。
そこでサヨナラ勝ちした天理は、その後、上宮戦が接戦だったくらいで危なげなく優勝した。
218名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 21:58:17.75 ID:Jbb1IhIM0
>>208
>>209
選抜が近畿大会と化したというと、スレチだが、
俺の幼心に残っているのが79年。
優勝・箕島、準優勝・浪商、ベスト4・PLと東洋大姫路と4強を近畿勢が独占し、
ベスト8にも尼崎北が入った。
219名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 02:47:25.48 ID:ws4Oy0/30
徳島商は96年の秋季大会決勝で明徳の当時一年生寺本に力で抑えられて延長で3‐2で
辛勝したが、一番米津を中心に打線はアベレージヒッター多くて強かった。
春はかなり良い所まで行くと思ってたが、天理が予想以上に強かった。
徳島商は投攻守バランスが取れてた感じ。
97年の国体でも夏優勝した智弁和歌山に勝ったし結局優勝した。
あの時の徳島商は好きだったなあ
220名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 03:00:02.92 ID:x8/l8HY30
>>144
鵬翔は99年に日向を倒して県大会ベスト4に
この時の日向のエースで3番が青木(ヤクルト)だった。
青木、ほんといいPだった。打の素質は4番でショートの松岡が上。
松岡は今、男子ソフトボールの日本代表になっている。
221名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 10:56:25.35 ID:T6378xrM0
97年は優勝候補最右翼といわれてた上宮が選抜では本調子じゃなかったんだよね。
前年秋の公式戦は負け無しで乗り込んだ選抜も苦戦しながらもなんとか
ベスト4まで勝ち上がって、だれもが上宮の優勝を確信していたかと思ったけど、
伏兵天理にまさかの敗戦だった。まるで83年夏の池田のようだったな。
222名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 12:54:50.35 ID:K+DswzU90
>>221
97年の上宮と83年の池田の敗戦を同列に並べるのは違和感もあるが、
どちらがタレントが多かったかというと、今思えばダントツに上宮だね。
83年の池田はあれだけ突出した力があったのに、プロ入りしたのは水野だけ。
上宮はこの代以外でも、西浦世代や中村豊世代など、
90年代はもの凄いタレント軍団を形成することがしばしばあったね。
それでいながら甲子園で優勝したのは、力が落ちるとみられた92年で、
あとの代は甲子園にも出れなかったりするのだから高校野球は難しい。
223名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 17:32:19.74 ID:2/hIN/CH0
97春の上宮は、チームのピークが秋に来ていた感がある。
選抜の戦いぶりを見て、天理に負けた時も特に驚かなかったし、
この手のチームは夏はあっさり負けるんだよな、って思ってたら案の定だった。
224名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:35:03.02 ID:+gFoYxtU0
もともと夏を経験した下級生が沢山いたし、
前川のPLに負けた悔しさがあのチームの原点だったからな。
ただ、その悔しさも夏→秋→春ときてどんどん風化していったんだろう。

98年のエース大西のいたチームも強かったけどな。
225名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:57:35.43 ID:hgAXTHnO0
89 元木、種田、小野寺、宮田
97 山田、三木、渡辺、多井
この頃の上宮は恐ろしいほどのタレント軍団だったな。
226名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:08:16.48 ID:aYbjwMDTO
その上宮が最後に甲子園出た97年は夏に履正社が初出場。
今思えば時代の分岐点だったな。
227名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:14:47.34 ID:b5qT0eAC0
元木をどなりつけてた山上がいい味だしてた
優勝なんてどうせ出来ないと思ってたからあれが思い出
228名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 19:31:17.09 ID:H/lLTymY0
89年夏の上宮からは7人がプロ入りしているチーム
しかし準々決勝で2−10の惨敗

野球とはこんなもん。単にプロ入り人数だけで戦力を測ろうとする奴は浅はか
229名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:16:27.72 ID:XWBCRhCh0
上宮といえば93年の決勝の試合前に仁義なき戦い?を見ていて問題視されたことがあったな
230名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:21:41.82 ID:K+DswzU90
>>228

3年生・元木、種田、小野寺、2年生・宮田、1年生・市原、中村豊と、
あともう1人は久保が1年生からベンチ入りしてたんだっけ?
この1年生の代には、ベンチ入りしてなかったと思うけど、藪田もいたね。

その翌年、元木らが抜けた世代のスタメンも今見ると凄い。
http://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/yosenkinki/osaka/90.htm
一番ショート市原(2年)、三番センター中村豊(2年)、四番サード西浦(1年)、
五番ファースト久保(2年)、六番ピッチャー宮田(3年)、八番ライト筒井(1年)
……と下級生中心ながらスタメンの6人がのちのプロ選手。
まあ、これだけ揃えながら、渋谷の2年生・中村紀1人に敗れたわけだが。
まあ、この上宮のプロ入り六人衆が全員のプロ入り後の成績を足しても、
中村紀1人に及ばないわけだから、後から思えば納得の話だが。

最終的に一番出世した黒田は、この試合をたぶんスタンドから見ていたんだろうな。

231名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:24:45.34 ID:K+DswzU90
>>229
有名OBの一人が未成年の女性の○○○をライトで照らしたとして、
写真誌で問題になったこともあったな。
232名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:24:48.46 ID:njwoWO9P0
97選抜で、その上宮に真っ向勝負を挑んだ明徳義塾の2年生サウスポー・寺本
あの試合で寺本に惚れた

高知・土居、高知商・藤川、明徳義塾・寺本
高知県の高校野球が一番熱かった三強時代がなついぜ
233名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:27:46.16 ID:njwoWO9P0
>>224
大西の名前が出るとは、胸熱だ
PL学園と上宮の96〜98の激突は熱い
234名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 22:52:13.56 ID:H/lLTymY0
>>230
薮田も夏はベンチ入りしてた

元木大介
種田 仁
小野寺在二郎
宮田正直
中村 豊
薮田安彦
市原 圭

で7人

1年生の久保孝之は残念ながらベンチ入りできなかった模様。
235名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:07:34.94 ID:K+DswzU90
>>234
久保ではなく、藪田がベンチ入りしたんだね。それはちょっと意外。
236名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:10:42.61 ID:hgAXTHnO0
70年代中盤〜80年代後半はPL
80年代後半〜90年代は上宮
が大阪では人気だったんだろうな。
上宮の現状は酷いな。
そして、今の球児に人気なのは、
大阪桐蔭と履正社。

こうやって見ると大阪の移り変わりが分かる
237名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:20:34.98 ID:CWc6o/ng0
近大付も93年位まで強かった
238名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:26:58.62 ID:hgAXTHnO0
どちらかと言うと近大付って一発屋じゃなかった?
確か90年春に犬伏がいて全国優勝したが、
後は金城が出たぐらいで、さほど目立った記憶がないよね。
239名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 23:38:34.86 ID:njwoWO9P0
その金城(2年)を擁した近大付とPL学園が激突した夏の府大会予選
ワクワクした
240名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 02:59:07.37 ID:MKHbJDt+0
>>232
寺本は上宮戦で先発して、7回途中まで自責点0で抑えたんだよね。
あの寺本の重い球、荒れ球で超強力打線の上宮が抑えられて、それから準々決勝以降
打線が沈黙したような気がする。

あの世代の高知の高校野球は投手力が半端無く高かった。
どこの高校が甲子園出ても、98年夏はベスト8以上の力は充分にあったよ。
241名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 07:18:36.81 ID:+wPJ+/Ma0
>>238
大阪の強豪として常に優勝争いし、甲子園にも何度も出場し、
そのたびに強豪扱いされたいた高校なので、一発屋のイメージとはちょっと違うんじゃない?
242名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 12:24:40.59 ID:b2lC1yG80
ヘタをすると大阪桐蔭が一発屋になっていたかもしれん
91年に優勝した後10年近く甲子園から遠ざかっていたからね
243名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 13:22:32.83 ID:HJ+HpLZC0
>>238
近大付は他にも脇坂や大塔、森岡、久保、藤井など、90年代半ばまでけっこうプロを輩出している。
脇坂や里田、門脇なども高校野球レベルでは好投手だった。
ただ、いかんせん近大付の選手は、よく言えば「洗練されている」「まとまっている」が、
金城以外は粒が小さい印象があるよね。
セレクションか育成のどちらか、あるいは両方に大物が出現しにくい原因があるのではないかと思う。
野茂のこともセレクションで落としているしね。
244243:2011/12/27(火) 13:23:32.97 ID:HJ+HpLZC0
>脇坂や里田、門脇なども高校野球レベルでは好投手だった。
脇坂は門脇との間違い。
245名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 15:15:00.27 ID:pyGvYDxB0
まあ、近大付は野村のあとの監督がボンクラだったな。
あの戦力で2回戦敗退を繰り返してるようではだめだな。
246名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:29:56.63 ID:L5v9EPyx0
履正社も典型的な一発屋と思ってたら、10年くらいたってから常連化したな。
247名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 17:42:20.73 ID:9EoZj7bn0
最近の大阪の中学生にとっては、
PLより履正社の方が人気があるみたいだね。
確かに今の中・高生はPLの強い時代に生まれてすらいないからな。
248名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 18:55:47.56 ID:3g38OUHiO
近大附属といえば春優勝後の夏の予選で柏原の渡辺にサヨナラ弾やられてたよね。
249名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 11:16:35.62 ID:70qlrLXG0
保険営業マンとして活躍!“新人王”に輝く
★元ロッテ、保険会社「メットライフアリコ」宇都宮エイジェンシー勤務、澤井良輔さん(33)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111228-00000005-ykf-spo
250名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:15:53.67 ID:JgWEwPJ20
90年代においてもPLはそれなりの存在感を示してはいたな。
まぁ90年代は決勝進出が一回もないことから往時の勢いはなくなってはいたが。
94年春は優勝するかと思ったが準決勝で智弁和歌山の勢いにやられた。
251名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 15:30:44.59 ID:7vzGCtG60
90年代のPLはまだまだ名門校の位置付けだったよ。
99年春の準決勝の顔ぶれをみたらPLが優勝すると思ってたけど、
まさかの沖縄尚学でしたからね。
春夏連覇から20年以上経って弱体化してきてるけど、
やり方次第では中京大中京のように古豪復活もありえるよ。
252名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:06:30.84 ID:QlCVukF6O
99春のPLは投手力が弱かったのが最後に響いたね。植山がエースだったっけ。
打線は田中一徳に覚前、七野、中尾とプロ入りメンバーが揃ってて強力だったけど。

しかしみんなプロではダメだったなw
むしろ亜大→NTT西日本の足立が一番息が長かったかもしれない。
253名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:11:26.43 ID:QlCVukF6O
そういえば田中雅彦もいたね。

この年のPLといえば個人的に玉野光南の福明を思い出す。
コントロールぼろぼろでたしか被安打7ぐらいで15点取られたんやったかな。
254名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:15:44.92 ID:O7oVPoF30
確か被安打7、四死球が15くらい、ついでにエラーも6つくらいあっての15失点だったかな。
255名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 16:47:16.23 ID:wFqAZsEL0
その福明に一世一代の投球をされて負けたのが東北。
久しぶりの出場の割には黒澤、加藤、後藤などがいて大型チームとして評価は高かった。
ちなみに当時、イナバウアーが在学していた。
256名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:17:15.62 ID:QlCVukF6O
90年代の東北はいつも優勝候補に挙げられながら初戦敗退を繰り返してたね。
福明に完封食らった以外にも、羽根川のときに西条農にサヨナラ負けしたり、嶋のときは宇和島東に大敗。

ライバル仙台育英もこの頃は勝負弱くパッとしなかったけど、東北の評判倒れはもはや様式美のレベルだった。
257名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:19:19.10 ID:O7oVPoF30
智弁和歌山の記念すべき甲子園初勝利も東北だったな。
258名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 17:53:59.01 ID:ukD13Zk6O
99春は左右でもみあげの長さが違う今治西の越智投手が印象的だったな
259名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 21:52:56.65 ID:x81o+4ty0
99年春と言えば前年のメンバーが残ってた、
岡本のいた三重海星も優勝候補の一角だったな。
三重県勢で事前の評価が高いのは珍しいかったので覚えてる。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 22:15:19.13 ID:j75PMlCf0
滝川二もこの年の夏の大会から甲子園出場がないな
261名無しさん@実況は実況板で:2011/12/29(木) 23:55:17.89 ID:7fEID73LO
おや
262名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:02:55.35 ID:i810l0q+0
滝川二の夏は優勝もありえたけどね。
東邦、徳島商と強豪に勝ってきたんだけど、
エース福沢温存して岡山理大付に敗退したのが痛かった。
263名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 00:17:16.52 ID:zy6OgG3/0
>>262
その滝川二の敗戦は兵庫県民としては悔しかった。
リードされる展開になって打線も力んで岡山理大付の早藤を打ちあぐねた。
兵庫県勢では珍しいほど、投打とも強力な大型チームだっただけに悔やまれる。
264名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 01:42:42.97 ID:8WSg2SAmO
98春日大藤沢も準決勝は館山温存で負けたと思う。
あと90年代後半は鹿児島勢がやたら強かった。
265名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 02:52:25.25 ID:u3RIPhJQO
90年代前半、中盤も鹿児島勢強くね?
91年夏鹿児島実 ベスト4
94年夏樟南 準優勝
96年春鹿児島実 優勝
266名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 05:15:14.32 ID:qUkbUfCg0
>>259
その海星に夏勝ったのが四日市工。
翌年主力となる大西や佐藤らも下級生ながらスタメンを張っていた。
翌年は神宮を制覇するなど、こちらも大型チームだったが、夏は出場できなかった。
三重は04年の宇治山田商とか、こういうパターン多いね。
267名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 06:06:43.12 ID:u/U+8nY+0
>>256
羽根川の時はそんなに評価は高くなかったのでは?
西条農も堀−磯部の強力バッテリーがいて、戦前の評価は互角だったように記憶する。
90年代で東北の前評判が高かったというと、
挙げている以外ではエース加藤で出場した90年選抜は、評価が高かったと思う。
結果は2回戦負けだったが、相手が優勝校の近大付で0−1の敗戦なので、仕方なかったかな。
90年代以降の東北は毎年のようにプロ注目の好投手を擁していたイメージはあるね。
268名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 06:09:04.23 ID:u/U+8nY+0
>>265
90年にも鹿児島実が内ノ倉を擁して選抜ベスト8、選手権ベスト16。
91年夏にベスト4まで行ったチームは、春もベスト8だったね。
269名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 06:22:50.88 ID:J61GJOcD0
90年代後半の群馬も夏は強かった
96夏と97夏 前橋工 2年連続ベスト4
99夏 桐生第一 群馬県勢初優勝

そんな群馬県も春の選抜は連戦連敗

270名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 08:04:29.72 ID:SBbxI5eO0
群馬と言えば元ヤクルトの阿井(東農大二)だろ
271名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 10:33:08.01 ID:ZS38iKf90
↑80年代
272名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:17:57.59 ID:JBlsinTc0
90年代末から京都も輝いた。

97年は平安が春ベスト8、夏準優勝
98年は京都成章が夏準優勝
00年は鳥羽が春ベスト4

ただ、京都は井口京都商の81年夏といい、京都外大西の05年夏といい、
前評判とは関係なく勝ち進んで驚かせ、結局は準優勝くらいで終わるイメージ。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:21:33.53 ID:vq2zMtl/0
99年滝川二は優勝候補でありながら、
春は明徳に初戦敗退、
夏は徳島商に敗退したんだっけ?
確かエースと4番はその後プロに行ったと思うが。
徳島商には牛田がいたな。
274名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 13:25:40.03 ID:J/sxyWlV0
逆に岐阜にとっては鬼門の90年代だった。
275名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 15:59:48.91 ID:Qz+U+mOzO
福沢とやな。4番はなんとか住やったかな?
あと義積とか言う良い選手いてなかったけ?
276東海命2世 ◆T7cDDr9Aag :2011/12/30(金) 16:05:18.74 ID:eEB01ZTX0
東海大相模も選抜準優勝で輝いたな。最後ホームでタッチアウトに
なって優勝逃したのは悔しかったけど。
277名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 16:27:16.29 ID:BFIaP9Pa0
>>275
義積は96年春の一番打者ね。
オリの後藤がエースだった秋田を長打攻勢で粉砕した。
確か、選抜の1試合二塁打数の記録を作った試合だったかな。
278名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 19:40:07.15 ID:47k8k6hH0
滝川第二とか享栄とか三重海星とか今の10代は一度も甲子園出たの見たことないんだろうな。
279名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 22:27:00.77 ID:J61GJOcD0
そろそろ愛知の私学4強って言い方も3強に変更されるかもなw
享栄って全国優勝の経験もないし
280名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:27:47.49 ID:Lb425lCdO
元々は5強て言われてたしね。

愛知高校は94夏に確変起こして以来はさっぱりだな。
小島、山内の二枚看板で済々黌と大垣商を連続完封。初戦完封した小島はたしか背番号6だった。
281名無しさん@実況は実況板で:2011/12/30(金) 23:50:16.80 ID:u3RIPhJQO
>>273お前本当に適当だな
滝川二が夏に負けたのは岡山理大付だろ
プロに入った中村公も3番じゃなかったか?
282名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 00:11:30.93 ID:2X7Mfez70
>>243
今の現役だと阪神の鶴投手もいるよ。
283名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 07:19:23.08 ID:/LsJOQyQ0
>>279
享栄は最近、プロへも選手を輩出しなくなった気がする。
284名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 08:53:06.73 ID:6u5Q/JoB0
元木はプロに入ったらまわりもデカイから小さく見えた。
Gのユニも太ももがピッチリしててガニマタがバレて人気もおちた・
285名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 09:57:23.01 ID:ACYPxcsI0
享栄は80年代は藤王、近藤などの甲子園のスターや、
後に西武に入る高木なんて渋い選手を輩出してたが、
最近はサッパリやな。
90年代は中京(現中京大中京)が低迷気味やったな。
286名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 10:33:42.71 ID:ss4H/wfLO
懐かしや〜

弘前実 盛岡大付 学法石川 市立船橋 大宮東 星稜 佐久長聖 享栄 近江兄弟社 郡山 近大付 岡山南 広島商 西条農 鳥取西 光 高松商 尽誠学園 新野 長崎北陽台 文徳 沖縄水産
287名無しさん@実況は実況板で:2011/12/31(土) 16:23:24.53 ID:tWjNddIq0
近大附が1発屋とか言うてる奴は大阪の野球なめすぎ。この頃の大阪の野球は
以上にレベルたかかったぞ。近高だけやない。上宮、桐蔭、PLとこの4校が
同時期に全国優勝してもおかしくない戦力を毎年のように持ってた。どんなに
野球留学で流失しようが地元にはそれ以上にすごい奴らがおってな。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 07:11:17.96 ID:B5CoKH2t0
だな、元木がいたころの近大付との決勝戦延長6対3で上宮が勝ったけど
甲子園のどの試合よりハイレベルだったよ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 07:18:16.88 ID:ajm8wi0w0
>>288
仙台育英10−2上宮
290名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 09:21:03.13 ID:BKGI0IZOO
近プは春夏連覇のPL相手の夏も決勝で0−1と、PLを最も苦しめた相手だった。近プは甲子園に出て来るチームより甲子園で優勝争いするチーム相手に激戦して惜敗するチームの方が強い印象。
291名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 09:36:36.83 ID:9ntpqnnmO
四の五の言わず、早く甲子園に優勝候補として出てきてよ
292名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 17:09:07.71 ID:GNQREL/WO
近ぷはいつも悲運だな。毎年大阪決勝戦で敗退。PL上宮桐蔭の全盛期の板挟みにあって衰退していったな。常にその三校と力は遜色なかったが、勝負弱かった。
293名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:16:10.65 ID:gbBcyFur0
だいぶスレチかもしれんけど

今度選抜でてくる三重は
92年のチームに雰囲気が似てる 小柄ながらピンチでも動じず球威ある球を放るエースと
小刻みにどこからでも加点できる打線。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 18:58:48.71 ID:k0BWGSbR0
近大附はあのブラバンを復活させないと
295名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 19:50:04.92 ID:whc7seQH0
享栄は選抜に出たのが最後かな
でも東海大会にはチョロチョロ出てるし
いい左腕がコンスタントに出てる
打線がどうも淡泊なのは毎年だが・・・
296名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:05:51.88 ID:zezlOEKrQ
90年代の上宮は強豪のイメージが強いけど
意外に夏は元木のいた時の1回しかないんやね
297名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:38:07.66 ID:UXI6XwJG0
89年夏の大会で東亜との対戦が決まったとき東亜の監督?主将?が
「上宮って初出場でしょう?」と言っていたのが印象深い。スレ違いスマソorz
298名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:39:25.19 ID:whc7seQH0
東亜学園の川嶋が負けてときは泣けた
299名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 20:44:14.69 ID:r4Ik9cvL0
>>287
確かにその通りだが、
でもさあ、大阪以外の人から見れば、
近大付は一発屋とは言わないまでも、
ちょっと地味と言うか渋い存在だね。
やっぱり、大阪はPL、大阪桐蔭、上宮が華やかな感じがしたけどね。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:23:51.99 ID:GNQREL/WO
近大附は渋かったな 地味やけど、守りからリズムをつくる強力打線。大阪ではPL上宮近大附の三つ巴が一番面白かった
301名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 22:50:59.54 ID:9QbjHrhFO
関大一高とは何だったのか
302名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 20:07:00.43 ID:6D0BbFnl0
関大一は久保(現・阪神)の時だけだったな。もう多分これからも出てこれないだろうな。
あと大阪学院大高が初出場でいきなりベスト8進出したのは96年春だったか
この高校もこれを機にちょこちょこ出るようになるのかと思ったけど、結局一発屋だったみたいだ
303名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 21:37:35.07 ID:8La9y+Lk0
近大付の話題が出てたけど 今はサッカーの方で目にする回数が増えてるな。
あとラグビーで出た事もあったかも。
うちの母校だから話題に上がる事が嬉しいんっすよ
304名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 21:56:15.16 ID:knar8sao0
>>303
近大附って、いつぞやの秋の近畿大会でベスト4まで進出しながら、府大会と近畿大会の二度
PLにコールド負けしたことを理由にセンバツの選考から漏れたんだよね?
で、代わりに選ばれたのが、近畿大会初戦敗退ながら、府大会でPLに0−1だったことが評価された
三国丘だったような。

あ、これ80年代だったかも。スレチすんません。



305名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 06:46:42.80 ID:UQHGoiu/0
春日丘だろ
306名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 08:11:56.68 ID:HpuY5O0T0
>>304
三国丘は、近畿大会では1つ勝っているよ。初戦敗退と思い込んでいる人も結構いるようだけど。
307名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 08:31:50.84 ID:tWYyrWpyO
関東だけど大昔はよくPL.浪商.近代付.北陽.大鉄.興国.明星.辺りが私学7強とか云われてたみたいだけど今はどうなの?
間違っていたらスマソ。
308名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 11:39:43.42 ID:AR0sPQpd0
PL、浪商、大鉄、興国、明星  オワコン
近大付 オワコンの領域だけど、復活の余地あり 
北陽  合併であぼーん
309名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 15:27:28.64 ID:jg+uDkuyO
浪商は復活してきているよ。近大附属は再度学校が強化に乗り出すと思う。
大鉄は阪南大高校になり低迷してたが学校が再度強化しグラウンド設備も良い。
興国も学校自体は強化体制をとってるが有望選手が入ってこないのが現状。
北陽は関大の系列に入りどうなるか?やね。松岡、新納と近大OBの監督やったから色を代えてくるのかな。
明星は厳しい。カトリック系列の進学高校だからね。
310名無しさん@実況は実況板で:2012/01/03(火) 21:18:33.27 ID:HQJWnXHRO
90年代の京都は上位進出が多かったが北嵯峨、西城陽、峰山など公立校も色々出た。
最近は勝てない、不祥事は多いで悲しい物だ。
311名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 05:32:09.49 ID:msl3Uo6n0
>>304
>近大附って、いつぞやの秋の近畿大会でベスト4まで進出しながら、府大会と近畿大会の二度
PLにコールド負けしたことを理由にセンバツの選考から漏れたんだよね?

コールド負けしたことが理由で選考漏れしたのではなく、
正しくは、コールド負けしたことを「口実」に選考漏れしたんだと思う。
高野連のじじいどもが三国丘を選びたいが、
そのためには地域性の問題から近大付を落とす必要があったからね。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 10:28:02.41 ID:eajaoccN0
高野連の体質は腐ってるからな。
21世紀枠を設けたのも自分達の好きな学校を出場する可能性を広げたいから。
それに体裁を物凄く気にするから野球の実力よりも、爽やかな校風の学校を好む。
そういう学校には少々の不祥事には目を瞑るが、気に入らない学校には容赦しないからな。
明徳なんかは得に標的にされている。駒大苫小牧も犠牲になった。田中将大の選抜Vを奪ったんだよな。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 13:38:59.38 ID:msl3Uo6n0
>>312
古い話だが、明徳が高野連に初めて標的にされたと感じたのは、86年の選抜の選考の時。
前年までは四国4、中国3の出場枠だったのに、高野連が選考直前に突如、
「今年は中国大会のレベルが高い」と言い出し、四国3、中国4に出場枠が変わり、
前年までの出場枠なら四国4校目で選抜されるはずだった明徳が落選した。
あれは明らかに、前年の売春スキャンダルから明徳を嫌っていた高野連の思惑が滲んだ選考だった。

ちなみにかつては浪商が高野連に標的にされていたイメージがある。
314名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 14:02:45.95 ID:UU+8didy0
この時期の大阪の野球知ってる奴なら、間違っても近大附が地味とか思わんで。
剛も柔も兼ね備えた超強力チームやった。関西以外でも練習試合した高校なら
知ってるんちゃうかな?
315名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 16:31:28.04 ID:HRZ2EMseO
地味ってのは、上宮桐蔭PLに比べたらの話やろ。たしかにあの時代の近大附属結果は残してないけと゛強かったな
316名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 16:31:31.67 ID:4dJQ4EOf0
>>310
峰山は川原という好左腕がいたね。
大応援団を引き連れて、春永の日南学園と好試合をした。
317名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:32:18.28 ID:/u2YM1vj0
>>312
水尾のときですね

でも実際中国勢4校は強かったですよ。
尾道商は熊本工(秋九州王者)、天理(秋近畿王者 夏の全国優勝校)を連破し、
中国大会初戦敗退ながら4校目に滑り込んだ岡山南が東海チャンプの東邦を破り、
その他の広島工業はベスト8 防府商も初戦突破しましたからね。

ただ、広島工以外はすべて四国の池田に敗れたのは皮肉でしたね。
318名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 22:56:30.42 ID:sLRFrsFO0
近大付属は強かったよなあ
319313:2012/01/04(水) 23:43:16.34 ID:msl3Uo6n0
>>317
中国地方は実際強かったですね。
ただ、尾道商や広島工のベスト8はともかく、岡山南のベスト4は高野連としても想定外だったと思います。
さしずめ、21世紀枠導入初の選抜で、宜野座がベスト4に入った時のようなものでしょうか?
あの時も高野連のじじいどもは高笑いしていたと思います。
私は中国地方人なので、あの大会での中国勢の活躍は嬉しかったですが、
高野連のじじいどもの邪な思惑が結果的に正解になってしまったようで、
素直に喜べず、複雑な思いでした(笑


ちなみに中国勢は4校で8勝(岡山南3勝、尾道商2勝、広島工2勝、防府商1勝)、
四国勢は3校で6勝(池田5勝、高知1勝)ですから、どちらも1校平均2勝なんですよね。
ご指摘のように池田が中国勢に3勝していることも合わせて考えれば、
決して中国のほうが四国よりレベルが高いとは言えないですよね。
四国王者の高知も強かったですし。
320名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 10:52:44.82 ID:Bgi1qFI50
池田も59年は前年秋の不祥事で選抜選考漏れした。
県大会で敗れた徳島商が選ばれているんだから、
池田も高野連に嫌われていたのかな?
321名無しさん@実況は実況板で:2012/01/06(金) 22:42:31.20 ID:cXBd+pBcO
高野連とか不祥事とかはいいから、このスレぐらいはいい話ししようぜ。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 12:48:35.31 ID:mf7gFJQN0
水尾は甲子園で見たかったな。
323名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 14:12:32.38 ID:WV3PZ5j4O
スレチやめろよ

90年代で甲子園で見たかった選手は誰がいる?
斉藤和己とか甲子園出てたらどんなピッチングしたかな?
324名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 20:48:57.18 ID:uwOobMgG0
>>323
俺はマック鈴木だな。
NPBを経ないでMLBに入団したくらいだから、滝川二でトラブル起こして中退しなけりゃ、
甲子園に出られたんじゃないかと。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:36:22.26 ID:C7mthhlm0
敦賀気比の内海かな
三上、東出、吉岡と三世代続いた後の
渡邊政権最後の申し子的存在で
選抜前の期待感は半端なかった

当時、不祥事で辞退したときの
イレコミ掲示板は大いに荒れたな・・・
326名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 15:55:59.12 ID:+4anhWsU0
イレコミ掲示板は酷すぎる。
サヨナラボークの時も、至極真っ当な判定をした審判を総叩きしてた
327名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:05:31.94 ID:wz3UkTufO
イレコミか…王者のカキコ関係で荒れて掲示板閉鎖されたんだっけ。

当時2ちゃんねるもここまで盛んじゃなかったから、貴重な情報源だったけどね。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:07:18.00 ID:FOVD4kYjO
>>324MAX ZUKIは何やらかしたの?
329名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 20:17:23.39 ID:HxV9KCAAO
王者のカキコ関係って何?
330名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 22:41:19.84 ID:mp5rNKJmO
90年代スレでやる必要はない
331名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 11:21:10.34 ID:Qk4Fg8xO0
90年代といえば、90年の夏の大会は観客動員数が歴代最多の90万人を超えた年で、
最も人気が高かったのですが、それから徐々に衰退していった。
高校野球人気に危機を感じた高野連が98年夏の大会で開会式でジャニーズを呼んで、
人気回復を狙ったが、スタンドは女子中高生ばかりになり、開会式終了後に
空席が出来るという失態をした。でも松坂の登場で人気が回復したのは良かったな。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 12:40:54.89 ID:CrlteXFe0
>>331
90年代半ば(特に95〜96年頃)が観客動員低迷してたからね
98年夏のあのジャニーズコンサートは黒歴史
333名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 13:24:11.19 ID:QrR+pjkqO
本格的に見たのは93年からだが、

93春 中村隼人1安打ピッチング 上宮牧野の男気
93夏 常総対近大付 東西横綱対決が二回戦で実現
94春 優勝候補を立て続けに力で破った和智弁初優勝
94夏 番狂わせ祭りの中最後に残ったイケメン福岡擁する樟南も決勝でミラクル逆転負け 波乱づくしのまま閉幕

95春 全試合先制し観音寺中央貫禄の初出場初優勝
95夏 福留二打席連続弾
96春 怪腕高塚の将来に期待
96夏 インパクトなし
97春 走りまくる西京
97夏 和智弁打力で夏初優勝
98春 松坂
98夏 松坂
99春 PL後にプロ入り3人も優勝ならず
99夏 桐一好投手対決制し県勢初優勝

こんなイメージかな
334名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 13:26:12.63 ID:KlCBnO0I0
この年代は春夏連続出場して、その後出てきてない高校が多いような・・・
柏陵、西京、観音寺中央
335名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 13:32:51.85 ID:CrlteXFe0
>>333
>96夏 インパクトなし

決勝の奇跡のバックホームは・・・
336名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 13:38:30.74 ID:UVFleqbC0
>>332
その辺りは酷かったな。
第二、第三試合でもまるで早朝の第一試合のような入り日も多かったからな。

ただ、最近はよく入ってるな。
近畿が出てこない遠隔地同士の対戦でもガラガラの日はないからな。
早朝の第一試合でも満員なんて試合もあるしな。
337名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 13:47:42.50 ID:0w8Wur11O
98春の浦和学院と苫小牧東の試合は5000人ぐらいしか入ってなかった。

カード的にもあれだし、すごい寒い日の第一試合だったしね。
338名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 14:31:11.30 ID:fGYLNNGV0
>>334
比叡山もだな
339名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 16:31:49.99 ID:QrR+pjkqO
光とかどうしてるの?
名前のインパクトはあったが
340名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 17:09:32.47 ID:Bo/d7886O
>>166
常総は93夏は近大や鹿児島商工に勝ったし
ベスト4までいったから結果は出したのでは
東の優勝候補筆頭ではあったけどね
341名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 17:15:07.50 ID:0CeKdKKM0
>>339
南陽工の元監督が監督に就任して
ジワリと復調気味といった感じ
342名無しさん@実況は実況板で:2012/01/09(月) 17:19:54.79 ID:Bo/d7886O
>>60 61
この日現地で見てたな
となりの席のおっちゃんが拓大一の守備を見て
なんかの間違いで出てきたんやろなあって言っててワロタ
343名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 04:10:47.75 ID:BvHjg4Y90
>>342
まあ、拓大一は相手が悪かったよな。
初出場で緊張するところに相手がPLとくれば、浮足立たないほうがおかしい。
大会初日の3試合と2日目の4試合ではレベルの差がありすぎたよ。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 06:21:41.57 ID:jESmoztZ0
このPLが準決勝で智弁和歌山に負けたのが時代の転換点だったな
宇高・光武の左右の好投手を揃えて危なげない勝ち上がりをしていたPLが
宇和島東に追い込まれながら土壇場でうっちゃった智弁に負けるとは・・・
345和希 ◆UqeVFLm4Fo :2012/01/10(火) 07:41:37.27 ID:mZmvEnuKO
PL学園の投手陣は充実しまくってたな。
2試合連続完封で勝ち上がり、
準々決勝のvs神戸弘陵戦も1失点で勝ち。
少し前までNHKで解説してた佐竹政和さんの息子が
神戸弘陵の4番を打ってて、
この佐竹が初回に宇高からライナー性の犠牲フライを打って
大会で初めてPL学園から点を取った。
しかもこの1点も自責点は付かなかったはず。
エース宇高ライト光武に下級生の前田の3人で投手陣を回して
自責点0でのベスト4進出という余裕っぷり。
反対のブロックを勝ち上がってきた桑名西は
伊藤龍太が小さい体で一人で頑張って
準々決勝あたりからはもう疲れて突っ立って投げてたけど
これとは対照的だった。
346名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 12:20:06.19 ID:V1jYmwZU0
>>344
94年春 智弁和歌山5−4PL学園
00年夏 智弁和歌山11−7PL学園

PLは智弁和歌山に絶対に勝てなくなっちゃったね。
347名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 17:05:11.69 ID:mC3473DP0
確か94年春のPLvs智弁和歌山は
智弁が5点ぐらい先行したのをPLがジワリジワリ追い上げて、
確か最後は一点差まで行ったはず。
一点差になった時はPLが逆転すると思ったが、お家芸の逆転劇はできなかった試合。
あれが、80年代の強い時なら最後に逆転もあったんだろうけど。

PLにとどめを刺したのは2000年夏の智弁和歌山戦だろう。
智弁和歌山が圧倒的なパワーでPLをねじ伏せた試合。
PLがコツコツ追い上げるも、智弁のパワーが炸裂。
これで完全にPLの時代が終わった感じがしたね。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 21:52:33.50 ID:420F0SiZ0
あの年の智弁和歌山の打線は異常すぎる
そりゃ秋の近畿大会初戦敗退でも選考委員会がこぞって選抜に推挙するのもわかる

でも、PL学園は智弁和歌山に夏負けたとはいえ、
エース朝井に4番今江とか問題の桜井を含めて2年生に逸材が揃っていて
近年最強の戦力で夏の甲子園に乗り込んでくることを期待したものだが
例の不祥事で致命的な傷をその歴史に刻んでしまったわけで・・・
349名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 22:14:49.15 ID:s0LcZPFU0
でもやっぱり春夏連覇後PLは投手力が脆弱だったよね。
なんていうか前川や朝井も素材は良かったが、メンタルの部分に課題があったし…。
松井や前田や植山あたりが背番号1を背負ってるようではそりゃ優勝できんわな。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 22:25:20.60 ID:uEdEw8NR0
前川PLの時は、高陽東に打ち負けたな
351名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 23:25:45.98 ID:uE7Gohn50
>>350
ヒット数で圧倒してたが高陽東が効率よく得点してたね。
352名無しさん@実況は実況板で:2012/01/10(火) 23:35:41.96 ID:FUWRl0C70
>>350
その年の国体では逆にPLがフルボッコで雪辱して2年連続優勝
353名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 00:41:40.94 ID:IhGM93+K0
ちなみにPLは福留を擁した95年夏も智弁学園に敗れている
智弁兄弟に弱いのか
354名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 01:49:58.18 ID:8JQJWNfcO
確かに2000年の対智辯戦の完全力負けはPLヲタの俺には衝撃的だった。しかし2000のPLはKKや立浪片岡野村橋本のPLよりは確実に弱いので、最強PLなら2000智辯には負けないと思い込むようにしている
355名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 03:51:03.23 ID:2JGC0UQU0
>>348
PLの不祥事は何十年も連続で延々と続いてたんだよ。その中には今回の青森山田同様の
死人が出ている事件もある。しかしそれも含めて校長が「うちにはいじめも暴力も一切ない」
と嘘っぱちを吹きまくって隠蔽してきただけのこと。
しかし2000年になってついにリンチされた選手の保護者の口を封じきれずに訴えられて
事件が発覚。そこでも「暴力はない」としらを切りとおしたが隠蔽しきれずついに高野連も
無視できなくなり処分を下した。

今まで隠蔽できた不祥事がたまたまそのとき隠蔽に失敗しただけ。不祥事は毎年あった。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 05:41:24.36 ID:L55PaMmV0
PLに限らず下級生に対するリンチ、監督の暴力は当然のことだった
上宮の野球部の友達から聞いたけどひどかったらしいよ
357名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 12:32:23.56 ID:qVapphOp0
PLは寮制度で付き人があったけど、下級生のイジメが酷かった。
桑田、清原も3年生にマッサージやらされた時に「殴ってやりたかった」と
言ってるし、95年の福留のチームメイトの稲荷氏もHPで告白している。
358名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 14:06:01.45 ID:2JGC0UQU0
PLのOBがみんな声を揃えて言ってるからな
「もう一度やれといわれてもPLの1年生だけは絶対にできない。まるで地獄だった」
359名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 14:22:14.33 ID:LQnJNHmZ0
ここ数年でPLでまともな投手はマエケンだけか?
そのマエケンがいてもベスト4が限界だったからな。
しかも負けたのが長崎の公立校ってのも衝撃だよ。
清峰の監督はPLは最後まで恐かったと言ってたが、
清峰の選手たちには「PLの強い時代を知らないので特に意識しなかった」とまで言われる始末。

360名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 15:06:12.50 ID:8JQJWNfcO
前田健太のPLは打線が非力過ぎたね。春は組み合わせにも恵まれた。ベスト4は出来過ぎ。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 17:54:44.43 ID:qVapphOp0
マエケンの時のPLは戸澤という福留二世の選手がいたが彼はどうしてるのか?
スレ違いですまんが。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 18:12:35.95 ID:N04o+cwc0
 
363名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 22:47:17.60 ID:cc/lIGNj0
う〜ん、90年代後半ぐらいからPLから智弁和歌山に政権が取って代わったな。
2000年代になると
大阪でもPLから大阪桐蔭へ政権が代わってしまった。
やっぱり中村監督が居なくなったのが低迷の原因なのかな。
364名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 22:53:06.14 ID:LQnJNHmZ0
そう、思い出したけど、
PLは2000年夏、智弁和歌山にも力でねじ伏せられたが、
実は2004年夏にも初戦で日大三高と当たって、
当時、一年のマエケンが投げて力で粉砕されてるんだよ。

しかし、最近のPLは踏んだり蹴ったりだな。
365名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 22:59:25.85 ID:XSOFhIXyO
実質98年が最後の輝きだったと思う
366名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 23:34:16.23 ID:835yEKMIO
98年以降の負けで最も衝撃だったのは智辨でも清峰でもなく終わってからも負けた感じがしなかった福井商戦だと思う。

あの稗田は結構誤解されてるけど投げ方からおそらく本来はコントロールの良い部類の投手のはずだから
本調子だったらPLが圧勝してように思った。
367名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 23:41:36.83 ID:Fx63It+j0
だよね、稗田は故障で肩が上がらず
変なナチュラルシュートや抜けたスラがインスラでコーナーへ
禍転じて打者が困惑しまくってたね

あの試合みてPL学園も運がないなと思った
それが「持ってないチーム」と言えばそれまでなんだろうかねぇ
368名無しさん@実況は実況板で:2012/01/11(水) 23:44:49.84 ID:Fx63It+j0
>>364
府大会決勝での大阪桐蔭との引き分け再仕合での死闘を乗り越え
やっと辿り着いた聖地での初戦が日大三というのも辛いものがあったかな
でも1年生・前田を懸命に体全体でリードする捕手の後路?がいい味出してたなと思う
369名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 01:04:08.26 ID:mBztYz0+O
おれも銚子商業や清峰に負けた時は驚かなかったけど、
中堅公立の福井商業に負けた時はマジ驚いた。
やがて南陽工業や県岐阜商にも負けるとは。今の若者は強いPLを知らない。
90年代も95年と98年以外はパッとしなかった。
370名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 08:42:07.72 ID:8FcyRqTF0
99年春も初戦で横浜にリベンジして、準決勝まで残ったが
沖縄尚学にまさかの敗戦
もっとも99年は何人か好投手はいたが、大会そのものがパッとしなかったね
371名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 13:36:46.06 ID:nPsfkAe/O
99PLは前田健太の代と逆で投手力が弱過ぎた。99PLに前田健太がいたら選抜は勝てたな。
372名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 14:22:10.76 ID:dblYs8c60
>>369
>おれも銚子商業や清峰に負けた時は驚かなかったけど、
中堅公立の福井商業に負けた時はマジ驚いた。

そうか?
福井商は96年夏に横浜、2002年春に明徳を倒した実績もあり、
その印象がまだ残っていた2003年夏にPLを倒したくらいでは、おれは別に驚かなかったけど。
とくにこの年のPLは、2年前の不祥事から復活出場した年で、
前評判も高くなかったから福井商に負けたことに意外性はそんなに感じなかった。

南陽工や県岐阜商も前評判はあれだったが、実はけっこう強かったしね。
ただ、南陽工業戦の負け方(=9回まで相手をノーノーに押さえたエースを打線が見殺し)は、
PLらしからぬ負け方という気はしたけど。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 15:43:45.70 ID:bAmbzSGE0
99年は前年の大会が凄すぎたからパッとしない感じだが、
実際は他の年の平均レベル以上のものはあったよ。
東邦の朝倉とか滝川二の福沢とか上野の樟南やらね。PLも田中一徳やら前年のメンバーも残ってるし、
七野やら好選手も揃ってた。98年のチームと比べても見劣りはしない。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 17:07:17.73 ID:3E65dQmK0
94年PLは選抜で優勝すると思ってた。智弁和歌山に負けたのは驚いた。
375名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 17:14:44.90 ID:Y6ZSgQGU0
99年春はいきなりPLvs横浜と言う山が来ちゃったからな。
決勝も沖縄尚学vs水戸商と言う、
全く事前の評価の高くなかった、地味な対決だったからな。
ベスト4の顔触れを見ると、
どう見てもPLの優勝以外あり得無い感じがしたが、
まさかの沖尚に敗退。
あの試合も8回裏に3点差を追いついた時は、さすがPLと思ったが、
そこから勝ちきれない。
あれが、70年代後半〜80年代の全盛期のPLなら逆転してるんだろうが。

376名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 17:38:19.67 ID:dblYs8c60
>>375
俺もベスト4がそろった時点で、
PLの優勝はかたいと思ったし、
沖尚に負けたのは番狂わせ感を感じた。
ただ、ベスト4の顔ぶれをみたとき、
仮にPLが負けるとしたら、
決勝より準決勝の沖尚戦だと思った。
377名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 19:49:55.00 ID:nPsfkAe/O
色気を出して植山を温存したのがモロ裏目に出た試合だったなw
378名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 21:47:36.80 ID:UGcJYp140
植山も故障持ちだったはず
99選抜の大会前の下馬評はいろんな偏見も含めて
PL学園、横浜、明徳義塾、日南学園だったかな

ナイターとなったPL学園vs横浜の試合
覚えているのは七野の火の出るようなセンター前ヒットと
超難しいタイミングのゴロを事も無げに捕球したショート足立?のグラブ捌き

なんだかPL学園ネタが多いな・・・
379名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 22:43:40.68 ID:1zt9zDYX0
俺は横浜視点になっちゃうけど、
田中雅の飛球を捕った松岡の渾身のバックホームと、
最後にただ一人春夏連覇の味を知る松本が空振り三振に倒れたシーンが忘れられない。

足立は1年秋の府大会・近畿大会ではレギュラーで活躍したのに、
選抜では松丸にレギュラーの座を奪われちゃったんだよな。
そういう悔しさもあってか、凄い気合を感じた。

日南学園が神宮大会で優勝した時、決勝打を放った柳下は横浜出身だった。
他にも倉田とか数名神奈川の選手がいた。
380名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 22:58:13.13 ID:RhCSz+SK0
>>363
不祥事が明るみに出たあと、野球強化に以前ほど力を入れなくなったから。
今は寮生活とはいえ地元選手が殆ど
381名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 02:09:14.42 ID:IfzR/25v0
PLが大阪桐蔭になっちゃった
382名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 03:17:29.40 ID:j6Y5OOnO0
>>380
野球部の寮は不祥事の処分で廃寮になってしまい、以前のようなリンチやいじめが
できなくなってしまった。上級生の権力と暴力で支配する恐怖生活が崩壊したために
かつてのPLの強さを支えた基盤がなくなってしまった。

また、不祥事が明るみに出て日本中に報道され、今まで隠してきた暴行、いじめ、リンチ
等の実態が白日の下にさらされ、さらに校長を始めとする学校関係者が「暴力は一切ない」
と嘘をついて世間を騙し隠蔽していたことが世間にばれて非難を浴びた。このためにPL
への進学を希望する選手が激減し、いい選手はPLを嫌って避けるようになったというのが
大きかった。

結局2001年の事件が引き金になっての衰退だが、温床はずっとあった。隠蔽できれば何を
してもかまわないという学校側の認識の甘さが原因だろう。
383名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 06:28:41.36 ID:zVZeE1g/0
>>382
背景にPLの付き人制があると思う。
確かに先輩を立てる後輩という図は良いんだけど
高校生あたりに強制的で下僕のような扱いをさせたら
思い上がって何でも許されると勘違いしてしまう
384名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 10:55:46.45 ID:h0AAcFEj0
>>383
ああいう浮世離れした理不尽さにより、
PLの選手たちの精神力が鍛えられていた面はあると思うけどね。
片岡とか、「練習や寮生活に比べれば、対外試合は本当に楽だった」と言っていたが、
そういう気持ちの持ち方がPLの勝負強さにつながっていたと思う。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 11:43:17.75 ID:j6Y5OOnO0
PLの強さにつながっていたのは確かだろうな。

しかし高校野球のあり方としてはどうなのか。あまりの非道なしうちに耐え切れず
退学を余儀なくされた多くの選手たち毎年犠牲にしての実績にどれほどの価値がある
のか。その中には2名の死者すら出ている。

中村監督を始めとするスタッフたちは野球マシン育成という面では名将なのだろうが、
人間の教育者としてみれば、このような暴力いじめの情況を平気で肯定して死者まで
出したのだから、最低の人間たちだろう。
386名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 12:59:29.75 ID:XikS7pjuO
お前、根が暗いなw
387名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 17:30:35.33 ID:BUjRlLQQ0
不祥事がクローズアップされる前に出た本だと、下級生が上級生の面倒を見る代わりに、
上級生の個人練習に付き合うことで学べること・得られることが多い、
って美談っぽく書いてあった。
388名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 18:29:19.40 ID:VuLq8F01O
そろそろPL関係スレでやろうぜ
389名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 18:37:38.87 ID:tVWPlcQ00
横浜もかなり理不尽な練習をさせられていたぞ。
松坂なんか練習前に恐怖心からトイレに隠れていたくらいだからな。
390名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 21:38:29.92 ID:GF3mMYSA0
イチローも高校時代に上級生による理不尽な体罰があったことを語ってたな
391名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 21:41:53.63 ID:eejPGuVm0
理不尽かどうか、誰がきめるんだろう?
392名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 21:45:40.57 ID:rd5luC+W0
>>389
詳しく!
393名無しさん@実況は実況板で:2012/01/13(金) 22:52:49.96 ID:VuLq8F01O
そういう話題は別スレでやってくれよ。こういうスレまで荒れて欲しくない。
394名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 01:14:23.92 ID:iMz3U6sWO
>>378 99年明徳は馬渕監督曰く、総合力では前年より上と言ってたな。
日南も神宮優勝で期待の持てるチームだった。エース春永の投球フォームは話題をさらった。
395名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 01:26:25.56 ID:TJJEi9CK0
日南の初戦の相手はノムさんの母校である京都・峰山
監督のグラサンがどうとか口撃をくらってたな
396名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 03:23:27.51 ID:wDuLtVGb0
春永が今治西に滅多打ち喰らうとは思わなかった
397名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 04:45:01.99 ID:mfDyGBtB0
いや、強打の今治西に打たれるのは想定内としても、
夏の県予選で都城にコールド負けを喰らうとは思わなかった。

後で述懐してたが、どうも神宮優勝時がピークだったみたいだな。
春永はムラッ気があって最後まで安定しなかったな。
398名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 09:04:52.85 ID:sx85Y35n0
話は微妙にそれるかもしれないが、日南学園、東福岡、柳ヶ浦と、
秋に強くて選抜で優勝候補と言われた九州のチームは
いずれも秋がピークでその後伸びないな。
399名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 13:34:44.45 ID:fBgwqx8A0
>>398
2003年延岡学園もそれに入る?
選抜の初戦敗退は、初戦が明治神宮王者の中京と、
明治神宮の決勝の再現になるクジ運の悪さもあったが。
東福岡といえば、エースの下野は打撃も素晴らしく、
こういう選手はプロに行くのだろうと思っていたが、
高校卒業後は名前を聞かなくなった。
400名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 14:09:53.17 ID:+8Lpvgy00
>>397
都城は選抜で優勝候補だった日南学園をコールドで破り、
甲子園でも選抜優勝校の沖縄尚学に完封勝ちしたから
かなり強かったよな。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 17:08:03.51 ID:iMz3U6sWO
>>399スレタイ
402名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 18:31:44.31 ID:u1KZWUU50
>>399
延岡学園は神宮の実績の割に選抜の下馬評低かったな。フロック視されたんだろう。
403名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 21:47:43.89 ID:TJJEi9CK0
逆に九州大会で優勝してないチームに実力派が結構隠れてる
95年春などエース松本や現中日の荒木などを擁して評価の高かった熊本工が優勝候補
だったが、同地区の日南学園に完敗
日南学園は投打ともに力のある好チームで夏も優勝校の帝京と互角に渡り合った

ちなみに99年以降、沖縄のチームが3回選抜優勝してるが、地区ではいずれも優勝していない
404名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 03:10:55.94 ID:LjmfKdca0
スレチだが延岡学園といえば数年前も九州チャンピオンとして乗り込んできたが
今治西と馬鹿試合やって負けた
防御率1のエースが故障していたらしいが
地区大会で酷使しちゃうのかな
405名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 08:18:16.28 ID:2+qhGA1dO
宮崎は都城、延岡学園以外にも日南学園、小林西、鵬翔、宮崎日大と90年代に色んな私立が出てきたな。
406名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 13:08:58.61 ID:GBBxXNu80
>>404
その時の優勝校は清峰。延岡は4強止まり。相手は今治北な。
407名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 15:18:40.46 ID:NwurWLjr0
宮崎は田口、田中幸雄、織田、青木など好選手は輩出してるけど、
優勝できないね。
408名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:00:30.35 ID:8V9BjvK8O
>>407そのレベルの選手が一人いても優勝できんだろw
9人のまとまりがないと
409名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:41:54.33 ID:oNHcDeCE0
宮崎が一番優勝に近かったのは、
84年春の田中、田口のいた時の都城だったな。
しかし、あれは悲劇としか言いようがなかった。

90年代はそこにもあがってる日南学園が優勝候補だったな。
00年代は寺原がいた日南学園は力があったな。

後、宮崎代表が優勝候補ってのはないよな?

410名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:51:16.60 ID:oNHcDeCE0
そうそう、2011年夏は宮崎日大が出てれば面白かったのにな。
411名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 19:56:54.23 ID:hGWKXOfK0
>>409
昭和44年のセンバツは宮崎商が優勝候補筆頭に挙げられた。
全試合大差の圧勝での九州大会優勝、全試合完封の本格派西井(後ヤクルト)を
擁しておりスケールの大きい大型チームとの評価

宮崎商の他、徳島商、三重、三沢、三田学園などで5強の優勝候補筆頭だったが

前評判の高さだけで言うならこのチームが歴代最強(もっとも下馬評が高かった)チーム
412名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:25:33.37 ID:C4zghdahO
都城って90年の成田戦で控えP先発させる奇策に出たけど見事に爆死したな
413名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 12:51:19.99 ID:QaUhda3a0
都城は80年代であの池田やKKPLと好勝負したり、
実績ではまあまあだたけど、90年代は序盤敗退ばかりだったね。
まあ出場回数も少ないけど。
その中でも99年は頑張ったな。
414名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 13:07:11.71 ID:7bbhx4+a0
宮崎は都城商とか宮崎工とか、
甲子園に出てくると意外に強くて驚くチームがちらほらあるな。
90年代だと小林西もそう。
415名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 17:13:02.47 ID:qar9GALX0
98年選抜の高鍋もいいチームだったね
416名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 18:12:52.17 ID:UmNZIhYIO
宮崎は宮崎西が今春選ばれたら加盟50校中、半分の25校が甲子園経験校になる。
417名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 19:04:53.00 ID:7bbhx4+a0
そういや、宮崎って色々な学校が甲子園に出てくるよね。
都城や日南学園は比較的安定して強いが、
かといって毎年甲子園に出てくるという感じでもない。
ここまでに名前が挙がっていないところだと延岡工、都城泉が丘、日南、日向学院・・・
本当に色々な学校が甲子園に出てきた。
そして、いかにも弱そうな学校でも地味に1回くらい勝つんだよね。

418名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 19:26:53.48 ID:o70OUK08O
都城は開幕戦で成田と当たったね。
サブマリンの海蔵が先発したけど早々とKO食らったような…。

成田には猪股という好投手がいた。成田は最近も唐川、中川と好投手をよく輩出するイメージ。
419名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:35:58.83 ID:2KgNg0N00
矢野がいた高鍋は何処に負けたっけ?
未完成な投手だったが、相当打ちにくい球投げてた気がする
420名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 21:44:54.94 ID:EHyy799y0
>>419
館山がエースだった日大藤沢
421名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 22:49:16.13 ID:rzdWDqcX0
都城は学校のお家騒動が野球部にも飛び火して、
今や宮崎大会でもノーシードで1つ勝つのがやっとというパターンが定番化してきたな。

>>419
矢野の直球は重くて打ち返したらバットが折れるんじゃないかというぐらい凄味があった。
日大藤沢戦では同じ打者に2打席死球を当ててしまい、
試合後に高鍋の大富監督が日大藤沢の監督に丁寧に謝罪しにいったんだよね。

どうも宮崎の投手って制球難のイメージがある。気のせいかもしれないけど。
延岡工の上野淳(双子の兄?)、延岡学園の橋向、矢野。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/01/16(月) 23:35:11.19 ID:+c6jRHHF0
宮崎の話で盛り上がってるが、
2011年夏は宮崎日大の武田を出したかったね。
寺原以来の大注目株だったろうに。
初戦は歳内と当たってたんだなwww
他の高校スポーツならこう言う注目選手がいるような学校はスンナリ出てくる場合が多いのに、
高校野球は怖いよ。
423名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 01:11:41.69 ID:zeDqAMFm0
>>422
そこが高校野球の醍醐味だよ。
ドラフト獲得選手がみんな甲子園経験者だったら興醒めするだろ?
424名無しさん@実況は実況板で:2012/01/17(火) 22:39:33.62 ID:npEwa4Uh0
>>421
>どうも宮崎の投手って制球難のイメージがある。気のせいかもしれないけど

古いところだと、あの「ボール半分」を出し入れする制球力を誇り、
「精密機械」と呼ばれた北別府氏(都城農)もいたけどね。
たしか北別府氏は出身は宮崎ではなく、
宮崎との県境に近い鹿児島の片田舎だったが。


あと、デッドボールの話題といえば、
90年代的には、90年夏大阪決勝の上宮・宮田VS渋谷・中村も懐かしい。
425名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 00:51:37.29 ID:oCSpGn6e0
>>422
なぜ宮崎日大が出ても日南と同じ籤を引くことになるのか理解不能なんだが
426名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 07:44:50.05 ID:LF5gupVDO
>>425こいつめんどくせえww
427名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 09:27:25.00 ID:jpjt7ckF0
>421

矢野と奈良(?)の大型バッテリーは脅威だった。
捕手の奈良君は、その後法政でエースとして活躍していたね。
死球に関しては、日藤の武藤監督は試合後のNHKで
「故意でもないし」と相手投手をかばっていた。

横浜とやった日南といい、宮崎のチームは地力がある。
428名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 10:54:16.00 ID:8BFOyg+M0
>>423
でも、ドラフト候補やプロ注目の選手が多く出てきた方が、
マスコミの注目度が上がって大会が華やかになるよ。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 10:57:51.94 ID:8BFOyg+M0
そう考えると98年の夏は、
注目校や注目選手のいる学校が、
予選で敗退することなく、珍しく上手い具合に勝ち上がってきたんだよな。
430名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 10:59:23.60 ID:qEQEoC0IO
宮崎は人口の割にプロで活躍する選手が多いよ
431名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 12:19:07.33 ID:zDsD5PCi0
宮崎といえば93年夏に活躍した小林西が印象に残ってる。
優勝候補の常総学院相手に9回裏にあわや逆転サヨナラ勝ちまで追い込んだし。
サヨナラのランナーがホームでタッチアウトになったけど、
もし送球が逸れたりしたら勝ってたんだよなあ。

432名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 12:42:30.50 ID:/rSmLllv0
>>427
奈良じゃなくて奈須だったはず、確か
433名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 16:06:00.75 ID:3hewFPEB0
>>431
小林西に初戦で負けた学法石川の評価高かったね。
秋は東北大会ベスト4で記念大会で選抜枠が増えたが
話題性で町立の知内が選ばれた。
学法石川は春の東北大会優勝で好投手志賀がいた。
学法石川最後の輝き世代だったね。
434名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 16:56:00.12 ID:j6z+OAOV0
>>429
83年や98年や06年は大物の予選敗退がほとんどなかったが
当時3年だった65年生、80年生、88年生は多くの名選手を輩出しているな。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 17:53:00.84 ID:w58ghyus0
83年組の名選手といえば、今は投手だと山本昌、野手だと古田が筆頭格になったね。
二人とも当時はまったく無名だったため、
大物の予選敗退とはまったく思われなかったが。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 18:32:32.81 ID:097SgC0T0
宮崎のチームって、地力は感じるんだけど、試合巧者感があまりない。
この辺が改善されれば優勝争いに食い込めるんだろうけど。
437名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 20:44:43.00 ID:CBj4n77k0
菊川に逆転3ラン食らったときの日南も
選手個々のタレント性は凄いのに
なんというか雑さから自滅という感じだったな。
初戦の桐光学園戦だったか、最後は勝ったものの牽制で刺されたりどこのベイスだよ、という展開だった。
438名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 21:35:23.76 ID:w58ghyus0
日南高校も甲子園に出たことがあるから、
日南学園のことを略して「日南」と書くと、まぎらわしいな。
ちなみに日南高校が甲子園に出たときも、
けっこう良い投手がいたような記憶がある。
439名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 22:09:51.82 ID:VZMN0aqK0
98の九州地区は九州学院と日南学園が「打」の両雄といっったイメージがあった
九州学院は吉本と高山
日南学園は赤田と吉武
この先輩後輩の主軸は両チーム華があったなと思う
東福岡の村田-大野のバッテリーもインパクトあったし
川内を退けて甲子園を決めた杉内擁する鹿児島実も見栄えがするチームだった

98打の役者といえば、古木、吉本、赤田、東出に個人的には寺本かな
440名無しさん@実況は実況板で:2012/01/18(水) 22:25:24.52 ID:zQEWVYw70
>>437
選手個々のタレント性は凄いのに

↑のコメントから22安打したのに9安打の相手に負けた日章学園を思い出した
441名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 00:05:40.93 ID:fHNsORgg0
>>230>>234>>235
上宮の久保は
大阪の人達から見て
種田や元木達の頃のメンバーと比べても
打撃が良かったんですか?
どうやら彼は甲子園に出てなかったみたいなので
他の県の人間には
どの位のレベルか良く分かりませんが。
442名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 00:24:23.94 ID:wWa4gisCO
>>439古木はどっちかというと97年のイメージだな
98年は期待された程打てなかった
443名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 06:34:03.76 ID:KNmTX7f40
>>439
あと、佐賀学園の実松も大会前から九州NO1キャッチャーとして評価が高かった。

鹿児島に関しては鹿実よりも川内の木佐貫の方が本命扱いで、
鹿実はNHK杯でようやく木佐貫を攻略したことで対抗扱いだった。
長崎は、日大・波佐見・長崎西・諫早が4強と言われていた。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 09:55:58.21 ID:usKfqWdV0
98年夏
松坂、後藤、小池、小山(横浜)
久保(関大一)
畠山(専大北上)
栗原(日大山形)
丹野(仙台)
小林(桐生一)
大島(埼玉栄)
久保田(滑川)
多田野(八千代松陰)
森本(帝京)
松本(日本航空)
古木(豊田大谷)
石堂(名電)
岡本(三重海星)
富樫、加藤(新発田農)
東出(敦賀気比)
木谷(近江)
吉見(京都成章)
田中、大西、平石(PL学園)
鞘師、光原(報徳学園)
和田(浜田)
上本(宇部商)
寺本、高橋(明徳義塾)
村田、大野、田中(東福岡)
杉内(鹿実)
実松(佐賀学園)
吉本、高山(九州学院)
脇谷(柳ヶ浦)
赤田(日南学園)
新垣(沖縄水産)

この年は注目校や注目選手のいる学校が珍しく勝ち上がってきて、
さらに、高卒あるいは大社経由でプロ入りした選手が異常に多い。
445名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 12:07:10.97 ID:5jvd//Go0
2年生で駒岩の古谷(ロッテ)も出ている
446名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 12:34:01.41 ID:c1YilL/30
あと田中雅彦(PL)も
447名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 17:32:11.20 ID:3A5WHbPb0
>>444
あとから振り返ると、村田と田中がいた東福岡は横浜と同等以上に凄いメンツだな。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 19:43:31.98 ID:TkXfEGcx0
>>444
甲子園には出場してないが
その時高知高校には法政→横浜の土居、高知商業には阪神の藤川と
すごいメンツがいた
449名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 21:39:34.73 ID:rERxCCQY0
>>448
藤川、土居、寺本と当時生で見たけど投手力は土居が一番かと。

でも明徳が甲子園に。やはり総合力は明徳だった。2番手?実質試合を作った高橋の存在は大きかったと思う。
450名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 21:45:37.22 ID:3A5WHbPb0
>>448
投手王国だった高知には、こういうことが昔はよくあった気がするね。
有名なのは、高知商・中山、伊野商・渡辺、明徳・山本誠が揃った85年だけど、
その翌年も高知商・岡林、明徳・水尾、高岡宇佐・野村が揃っていた。
その他だと、高知商・岡、高知・西山がいた88年あたりか。
出場校の数からすれば、かつての高知の好投手輩出率は凄まじかったね。
最近だと、2005年に明徳・松下、高知・二神が決勝で激突しているけど、
投手王国のイメージは随分薄れてきたね。
451名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 22:01:23.48 ID:ivgFmVLC0
藤川、土居、寺本の1年秋から3年夏に至るまで
甲子園を掛けた三者三様の凌ぎ合いにかなり燃えた

一学年下の尽誠学園・森本が四国大会で高知勢相手に好投するのも燃えた
452名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 22:25:41.71 ID:ivgFmVLC0
クライマックス 高知三羽ガラスのライバルストーリー(要約)

3人は1年生の秋から熾烈な争いを織りなしてきた。
先手を取ったのは明徳義塾・寺本
1年生秋、県大会優勝、四国大会で準優勝。
県大会では準決勝で高知商を、決勝では高知を下し、翌春の選抜に名乗りを上げた。
しかし、厳密にはこの秋の段階で寺本は上級生に交った投手の一人に過ぎず、
藤川、土居とも、まだエースと呼ばれる存在では無かった。
3人が火花を散らし始めたのは寺本が選抜で注目を浴びた2年春以降、夏になって本格的なストーリーが幕を開ける。
2年夏の県大会決勝で対戦した明徳義塾と高知商
寺本と藤川、140`のストレートの投げ合いが続く。
試合は8回、藤川の兄・順一が値千金の本塁打。14奪三振の寺本は一球に泣いた。
最後の打者として寺本が藤川から放ったライトフェンスギリギリの打球が
あと数十p上ならという際どい勝負
兄弟バッテリーとして藤川は2年夏の甲子園で全国の目を集めた。
そして迎えた2年秋。夏の余勢をかって高知商は県大会優勝、断トツの優勝候補として四国大会へ臨む。
県決勝で対戦した明徳義塾は故障明けの寺本を温存。四国大会に賭ける作戦。
四国大会、制したのは寺本率いる明徳義塾。
夏以降突っ走り突けてきた藤川の右肘は限界だった。初戦の宇和島東戦で15安打を浴びKO。
苦戦続きながら投打に寺本が牽引した明徳義塾が甲子園を掴んだ。
この間、土居は県大会準決勝で寺本に投げ負けた。初回に浴びた1本の本塁打が致命傷になった。
最終学年を迎え、甲子園の土を踏んでいないのは土居だけ、甲子園云々より明徳義塾に勝てない。
3年春、土居の逆襲が始まる。高知は県大会で優勝し、四国大会出場をかけて明徳義塾と対戦
延長の末これを破る。寺本は打者一人に投げただけだったが、明徳義塾に勝った事実が勢いを生んだ。
続く四国大会も準優勝。
練習試合もせずもっぱら練習に明け暮れた高知商・藤川は夏前の県総体で土居と投げ合い
3-1で高知を下し、夏を前に調子を上げてきた。
3人にとって最後の夏
シード順から、おそらく高知商と高知が準決勝で対戦し
その勝者が決勝で明徳義塾と雌雄を決することになるだろう。
全国屈指の逸材がたった32校の中に3人もいる。
最後の夏、どんな結末が3人を待っているのだろう。
453名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 00:34:40.46 ID:9KZYqIaQ0
明徳には、高橋もいたね。
32校から4人も投手がプロ入りするなんて、すご過ぎ。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 06:10:13.74 ID:BPq2n/N80
そうでもなさそ
455名無しさん@実況は実況板で:2012/01/20(金) 17:11:38.91 ID:fWh7qS0s0
>>452
実に素晴らしいです、続きお願いします。
456名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 22:21:38.62 ID:+Fgyb7wIO
山梨県民だが、90春の東海大甲府が恐らく最後の優勝のチャンスだったと思う。
何故あの試合展開から準決でサヨナラ負けを食らうのかと。
決勝も北陽じゃなく新田だったのに。

90年代は市川の活躍が目覚ましいが、個人的には97夏の甲府工が印象に残ってる。

2回戦で古木率いる豊田大谷を撃破し久々の県勢甲子園2勝。
三回戦の市船戦もナイターの死闘だった。
キャッチャーに辻がいたとき。
457備中國人:2012/01/22(日) 23:55:09.71 ID:22vE5kGh0
平成24年2月4日(土)の
第4回全国校歌愛好家の集いの件ですが、
以下のとおりの日程で行います。

@午後2〜6時:「静岡オレンジホテル」で一次会
A午後6〜8時:居酒屋等で二次会
B午後8時〜 :カラオケボックスで三次会
C当日参加OK、途中参加OK

現在のところ8名の方が参加の意思を表明、
日程調整中の方が3名おられます。

多数の方の参加をお待ちしておりますm(_ _)m
458名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 07:03:19.79 ID:60zWhLM/0
東海大甲府は準決勝が鬼門なんだよなあ
宇部商、PL、近大付、駒苫といずれも勝てるチャンスがあった試合
俺も好きな学校だったから、復活してほしい
459名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 09:17:49.49 ID:65K6BdAO0
>>458
80年代から90年代初頭によく高校野球を見ていた層にとっては、
「東海大〜」といえば、相模より甲府だよね。
実に見事な脇役っぷりだった。
単に強かっただけでなく、勝ち試合にも負け試合にも印象に残る好勝負が多いしね。
負け試合だと、そこで挙がっている宇部商、PL、近大付との準決勝もそうだが、
82夏早実戦、86夏享栄戦、87夏佐賀工戦、88夏宇部商戦など。
勝ち試合だと82夏高知商戦、85年夏関東一戦、87年春大成戦など。
90春にV候補だった享栄を撃破して86夏のリベンジをした試合も、
当時の東海大甲府の甲子園での勝負強さを強く感じた試合だった。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 11:21:08.34 ID:rm234cZhO
甲府も印象強いんやけど、出てるイメージは東海大の1から5なんだよね。
あくまでイメージだから実際どれだけ出てるのか知らないんだけどね。
461名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 11:30:18.29 ID:OLPrm3Vc0
東海大のナンバースクールはさほど甲子園には出てない。
三と四がごく稀に出るくらい。二と五は共に1回のみの出場。
一が一度強い時があって、選抜ベスト4まで行ったけど、東海大工と合併して校名が変わった。
ちなみに東海大二も4月から校名が変わる。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 12:23:42.56 ID:xZun+lA20
93年の東海大四は強かったね。初出場の東福岡に競り勝ち、修徳に延長でサヨナラ負けした。
エースの安井は全日本にも選ばれてたね。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 13:07:38.86 ID:vdEIuT0OO
二の新名は?
464名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 13:19:25.01 ID:OLPrm3Vc0
>>463
東海大熊本星翔
465名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 14:33:21.52 ID:htRI48mp0
ダサwwwwwwwwwwwwww
466名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 15:35:37.42 ID:vdEIuT0OO
熊本か星翔どっちか一つでいいのにね。
467名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 16:59:51.69 ID:rm234cZhO
熊本はいらんやろ〜
あと翔の文字好きやな〜
468名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 17:02:35.59 ID:rm234cZhO
仰星、翔星、翔洋、望洋
わかりにくいね〜
469名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 18:19:14.03 ID:/xaPUlYt0
東海大といえば、PL戦の不名誉な試合で有名になった山形も
95年には初戦で強豪の沖縄水産に快勝し、優勝した帝京にも8−6の接戦だった。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 18:27:48.04 ID:UKksoMiM0
そして通信制の望星
471名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 19:25:24.18 ID:65K6BdAO0
>>461
東海大一も東海大二もなくなって、
東海大三、東海大四、東海大五はあるって、変な感じだね。
個人的に甲子園での活躍を覚えている順で言うと、
東海大一>東海大四>東海大五>東海大二>東海大三だな。

>>462
あの前年まで夏の福岡代表は、
88福岡第一準優勝、89福岡大大濠ベスト8、90西短ベスト4、91柳川ベスト8、92西短優勝で、
東福岡の監督が大会前に取材に対し、「福岡代表が5年連続ベスト8?その話はやめてください(笑)」
とプレッシャーを隠さなかったのが面白かった。
472名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 20:17:45.82 ID:FLtLvzH20
>>471
福岡勢は南北海道に弱いんだよな。去年の選抜で九国大が北海に勝つまで確か5連敗位してた。
473名無しさん@実況は実況板で:2012/01/23(月) 20:46:29.16 ID:vdEIuT0OO
東海大三高が初めて甲子園に出た時は、ユニのロゴこそ同じだが縦縞ではなく純白だったな。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 06:14:56.23 ID:Iw1neLMh0
愛媛も北海道に弱いな
覚えてる限りでは松山商が強くなる前の駒苫に辛勝したぐらいで
94宇和島東、04済美など強い年でも悉く北海道の軍門に下っている
475名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 11:48:53.76 ID:5ZibM2Ok0
この年代では99年夏の新湊−小松の隣県対決が印象的。
わずか1イニングにして両チームの立場が180度変わってしまった。
外野席で観戦してたけど、新湊の大応援団には恐怖すら感じた。
凄まじいとは聞いていたけど、予想の範疇を超えていた。
476名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 13:47:47.94 ID:f06CgAyx0
>>462
俺が甲子園初めて生観戦した記念すべき最初の試合が、
93年夏の東海大四ー東福岡だった。
たしか4−3の接戦で、東福岡の前田がいいピッチングしてたのが印象的。
東海大四の安井も良かったね。
その試合が面白くてそれから甲子園の生観戦にはまった。
今でも毎年観戦に通うよ。
477名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 14:14:19.55 ID:NpkOa/X20
>>472
83選抜で、山田擁する久留米商が秋村・宇部商を息詰まる投手戦の末に下したあと、
初出場の駒大岩見沢に負けたのはちょっと驚いたな。
478チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2012/01/24(火) 14:26:11.98 ID:zhbKAzop0
>>476
うぉっ!ワシも行きました。
あの日は雨上がりで寒かったよね。夏なのに。
でさ、第三試合がNHKの職員によるローアングル盗撮事件やね。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 14:54:01.73 ID:f06CgAyx0
>>478
そうそう雨上がりでしたね。
夜中に車で向かっていったんだけど、ずっと雨が降ってって
中止になるかもしれないと不安だったな。
8時過ぎに球場に入ったけど、まだ試合が始まってなくて、
少し遅れて開始したんだよね。
第3試合は観戦せずに帰ってしまったけど、そんな事件があったんすか?
480名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 15:03:47.85 ID:9HiqVuEK0
>>477
88年選抜で柳川が函館有斗に3−7で完敗したのも驚いた。
481チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2012/01/24(火) 15:06:41.67 ID:zhbKAzop0
>>479
新聞に大きく掲載されましたよ。
そいつは近江兄弟社のチアリーダーをローアングルから写したの。
482名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 15:12:32.89 ID:RRIIL9IV0
88年春の柳川は九州ベスト8からの救済出場で、特に前評判も高くなかったような記憶が
483名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 16:56:52.14 ID:wbvhOVlm0
>>480
88年選抜は北海も初戦突破したな。

2校出場した都道府県の初戦は、
全勝か全敗のどちらかの珍しい大会だった。

初戦全勝・・・北海道、愛知
初戦全敗・・・東京、兵庫、広島、福岡
484名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 22:02:29.83 ID:3FpwHgI20
>>480
>>482
おれは函館有斗だと、その2年前の86年選抜で辻本の智弁学園に勝ったときのほうが驚いた。
また、その翌87年の夏に沖縄水産を追いつめたときも驚いたな。
そういうことが続いて、88年選抜で柳川に勝ったことは印象にあまり残っていない。



485名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 22:52:20.32 ID:GvORC7wy0
懐かしい時代だ
486名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 22:59:19.35 ID:G/jRd3V30
ふむ
1990年代ではない話題ばかりだが、
そんなことはどうでもいいな
487名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 00:16:20.78 ID:KKMM6IFlO
スレチの話してる奴馬鹿なの?タヒぬの?
488名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 00:34:46.88 ID:GP5iSaQ50
話の流れで80年代もありあり
489名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 14:24:27.25 ID:qCRPyQ6O0
そうそう、アバウトでいこう。

490名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 17:26:06.21 ID:s3z2YVSY0
あれてる2chでも、せめてここと
1990年代の高校野球を語ろう7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1322671680/
ここくらいマタ〜リしよや
491名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 17:30:58.72 ID:s3z2YVSY0
1980年代の高校野球を語ろう11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1315399680/
ここだ。
492名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 23:35:19.95 ID:KKMM6IFlO
それなら新スレつくれよ
90年代の話しよーぜ!
493名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 23:45:39.05 ID:GP5iSaQ50
>>492
どうぞっ
494名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 23:47:37.79 ID:VYZ2lysO0
荒れ始めた
495名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 23:56:34.29 ID:ZCsCj4Rt0
たしかに
496名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 06:27:26.18 ID:LqBeJqVt0
>>476
東海大四の次戦の相手が東東京の修徳
あの時は大したことなさそうに感じたが、のちにプロ入りする高橋、遠藤を擁し、
打線も玉木を中心に力のあるチームだった
この年の関東勢はネームバリューの割に(横浜商大、市船、堀越etc)活躍した
後に小笠原や井端がプロで活躍したのを考えれば順当な勝ち上がりだったのかも
497名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 12:01:49.39 ID:wNyk62Dh0
>>474
その年の愛媛代表は優勝してもおかしくなかったよ
ただ、南北海道は突然変異的に強い時があって、内地の奴らは油断するんだよな
498名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 12:33:10.46 ID:foZF0LmbO
99年夏の甲子園、3回戦 桐生第一vs静岡 が良い試合だった。桐一は正田(現ヤクルト).静岡は高木(現巨人).の両左腕が素晴らしい投球を魅せ、接戦となったが、静岡2点リードの7回に突如好投高木を代えた事が裏目に出て、桐生第一が4-3で逆転勝ちとなった。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 21:55:52.40 ID:pMq8Az0aO
あの年の桐一は実は強力打線だったからね。並のピッチャーなら打たれるわなって感じだった。
500名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 23:46:05.75 ID:J0S4qv680
桐生第一vs樟南は燃えた
いままで見てきた中で
この試合の樟南・上野ほど
心を震わせられたエースはいないかもしれない
501名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 23:52:39.38 ID:5Cd+vZ/R0
>>500
上野はひたすらストレートで押してたな
最後は打たれたが
あの愚直なまでのストレート勝負は熱くなった
502名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 00:02:30.75 ID:XSe/p/AQ0
>>499
初戦から手強いピッチャーばかりだったもんね
比叡山の村西との投手戦なんかシビレたよ
503名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 07:57:02.50 ID:jjtJrTmF0
>>502
春夏ともに比叡山に勝ったチームが優勝だったな。
504名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 21:06:19.76 ID:HeAXhnFRO
比叡山は他のチームと当たってたらどうなったのかな?やっぱり1ー0で負けたかな?ww
505名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 19:17:36.51 ID:TV5W7E5C0
村西君ほど報われないピッチャーもめったにいないだろうな
・いくら抑えても味方の援護なし
・春夏とも負けた相手が最後まで残って大会で優勝し、自分は初日で帰る
506名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 22:00:08.38 ID:+U1FnyEcO
試合後のインタビューで「独りでも勝つつもりで投げた」とコメントしてたあたりチーム内での孤立を思わせるものがあったな。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 22:06:48.51 ID:Vo2bGEAu0
比叡山は元々、村西と細見のバッテリーが評判だった
近畿大会で好投続けたばかりに村西の名前だけが先行してしまった
沖縄尚学の投手が左腕だから嫌な予感はしたけどね
508名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 23:33:37.75 ID:809BiOOZ0
91年の箕島は惜しかった
九鬼、林を擁して普通に実力派だった。
もうちょっとで大阪桐蔭に勝てそうだったのに最後九鬼が力尽きたかね。
戦力的にはアップアップだった09年の方が成績では上回るとは・・・
まあ09年選抜は箕島の勝利数>大阪勢の勝利数だったが。
509名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:07:29.44 ID:W8JwgO0D0
>>508
ピッチャーは山路でしょ
九鬼はキャッチャー
510名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 00:53:49.68 ID:ICQIDEVI0
>>509
グヘッ大ボケやっちまった。
あのチームは中学のときの先輩もレギュラーで出ていたから印象に残っていたはずなんだが
年は取りたくない・・・
511名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 15:39:10.01 ID:IXWOC8ZZ0
>>508
尾藤箕島が最後に輝いたチームだったね。
甲子園は84年夏以来かな?
まだ箕島に憧れて入学してくる有力選手がいた時代だっただろうな。

512名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 14:51:10.62 ID:GK3l4PwA0
智弁和歌山が選抜で優勝した年の夏は1回戦で負けて史上最短で春夏連覇の可能性が消えた年だった
513名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 12:28:01.53 ID:z8oiV3hGO
村西は試合前の対談で「正田君ホンマに140出るの?」とか散々煽っときながら投げ負けたな
514名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 17:19:56.86 ID:Jpqkewxp0
全国的にはやや無名だった正田も、凄い投球で村西に投げ勝ったことで一気に注目度が上がり、
2回戦の仙台育英に圧勝したことで、チームも一躍優勝候補に躍り出たな。
515ィビーカの星:2012/02/02(木) 08:33:17.74 ID:85UTRGRd0
97年4日目

第一試合 浦添商9−2岩倉
(センバツの悔しさ晴らす快勝)

第二試合 秋田商4X−3浜田
(浜田、目前の勝利スルリ)

第三試合 仙台育英5X−4金沢
(第二試合と同じく、最終回にドラマ)

第四試合 市船橋17−10文徳
(市船8点差大逆転、千葉県勢のベストゲーム)

この日(1997年8月11日)に、SKEの木本花音ちゃんが生まれたのか・・・
516名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 11:06:53.67 ID:Zt5koMJF0
>>515
その日の自分が何をしていたか今でも鮮明に覚えてるんだが、
それは市船ー文徳のスコアが強烈だったからだと思う。
その日は仕事でラジオを聴きながらだったけど、
凄い試合をやってるなあと感じながらね。
517名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 12:05:07.34 ID:llhiM9aCO
人によって捉え方は様々だな。第2・3が締まった試合だった分、市船文徳戦は大味でつまらない試合だと思った。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 12:58:11.26 ID:A9DuO4F70
自分も同感かな。
グダグダ感が強くて、逆転の感動はまったく感じなかった。
519名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 13:44:42.48 ID:h2xnZSIQ0
スコアよりも衝撃だったのは文徳のユニフォームだな
520名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 14:14:51.68 ID:wr4CF9f8O
大量リードしてたがなぜか逆転される予感がしたな
なぜかは分からないがたまにある感覚
521名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 17:29:04.17 ID:HT/KbJeaO
>>503
比叡山には申し訳ないが、群馬県勢に取って比叡山は神的存在。
桐生第一が全国制覇した時の初戦の相手がご存知.比叡山。
前橋.松本投手が1回戦.史上初の完全試合を成し遂げた時の相手が比叡山。
522名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 17:47:50.14 ID:LZ3bLh/M0
>>521
夏は桐生に膳所が1安打完封されたんだよね
523名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 18:50:57.55 ID:llhiM9aCO
桐生×膳所は超進学校対決だよね。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 21:45:18.68 ID:Rb4yOPvN0
超はねえだろ
せめて東大合格者数2桁はないと
525名無しさん@実況は実況板で:2012/02/02(木) 23:03:41.70 ID:X1reQkqo0
>>515
第二試合 秋田商4X−3浜田
(浜田、目前の勝利スルリ)

秋田商業:石川、浜田:和田の投げあいですな。

昨夏、能代商が勝つまでは秋田県勢最後の夏勝利
526名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 08:02:08.20 ID:xAAsxA3u0
>>525
この二人がプロで活躍するなんて
当時は想像もしてなかったわ。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 11:38:05.03 ID:gwxTq2dP0
>>525
俺は和田は活躍すると思ったよ
528名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 12:32:09.45 ID:QcZwbqClO
>>520
俺は92選抜の仙台育英×読谷、スレチだが01選抜の常総×南部がそうだった
どっちも序盤で七点リードしたが逆転されそうな気配が漂ってた
529名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 13:40:18.92 ID:vUY3Pqs70
力の劣る高校が相手の乱調で得た大量点…って感じの試合か。
それでも終盤まで耐えに耐えた末に力尽きての逆転負けならドラマもあるけど、
途中からフルボッコで案の定の逆転負けはさすがに面白くない。
530名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 16:36:15.41 ID:kvB9uPdF0
古い話なら習志野−大社か
531名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 01:10:31.45 ID:QaXaJM+S0
>>528-530
2002年選抜の明徳−福井商も、
一回に福井が八点とっても、そのまま終わるとは思えなかった。
結局、そのまま終わったが。
1975年選抜の倉敷工−中京戦をライブで見た人の中にも、
同様の感想を持った人がいるのではなかろうか。
532名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 22:20:21.79 ID:8HcqzAV40
明徳と福井商の場合はそこまで下馬評に差はなかったし、
流石に初回に8点も取られたら試合決まったと思ったよ。
533名無しさん@実況は実況板で:2012/02/04(土) 22:22:18.72 ID:9rgozjcfI
智弁和歌山の00って90年代に入れないの?
534名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 14:45:37.47 ID:nwme4kbx0
KKが一年生の時もPL−池田も、
おれは4−0くらいの時点ではまだ、
池田打線がいつか爆発して逆転するのだろう、
PLはよく善戦しているなあ、と思いながら観戦していた。
「これ、このまま池田が負けちゃうんじゃない?」と初めて思ったのは、
詳細な記憶はないが、中盤で池田が大きな得点チャンスを逃した時だった。

535名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 14:58:37.20 ID:Eyo998x6O
99年の夏3回戦.桐生第一vs静岡戦の両左腕桐一-正田(現ヤクルト).静岡-高木(現巨人)の息詰まる投手戦が最高だった。最後は静岡の継投が水を差してしまったが俺の記憶に永遠に残る試合だった。
536名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:25:47.31 ID:KwT+eVH30
静岡は県大会決勝で高木−市川のリレーでノーヒットノーランしてたな。
537名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 23:54:18.20 ID:Eyo998x6O
>>535
高木の方がやや良いピッチング内容だったね!
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=uJaFhibdweQ
538名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 14:12:38.27 ID:bG9FhLip0
静岡は戦力や戦績のわりに好投手を多く輩出するイメージがあるね。
あと、明桜も。
539名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 16:00:07.72 ID:7iZxd0F9O
>>537
似たタイプの二人だね。静岡はなんで高木を代えたのだろう。爪でも割ったのかね。完投なら分からない試合だったな。
540名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 18:34:28.89 ID:YqoV9N7n0
2008年の、捕まる気配のなかった先発投手を下ろして逆転負けした新潟県央工、
一打勝ち越しのピンチで大会中登板の無かった大田泰示を投げさせるやいなや連続長打を浴びて甲子園を逃した東海大相模。
俺が見た中ではこの2つに並ぶ3大迷継投だわ。
541名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 19:23:39.80 ID:SP+QoB/p0
>>539
それがチームのパターンだから
プロ野球で9回になったら必ず抑えが出てくるのと同じ
542名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 20:44:41.00 ID:7iZxd0F9O
なるほど。地方大会を必勝リレーで勝って来たのに甲子園では裏目に出た。事情を知らないファンから見たら不可解な継投と映るパターンですか。静岡大会を知る人でないと解らんわな。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 23:57:26.15 ID:YqoV9N7n0
その日の状況も考慮せずに馬鹿の一つ覚えみたいにパターン化するのはアホだろ。
高木はまだ捕まってなかったよ。
544名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 03:25:41.55 ID:yWEbaAOmO
>>540
埼玉にも森という試合の流れを読めない迷将がいてな。03年夏の埼玉大会準決勝の聖望戦、先発した左腕鈴木(現JR東日本)が5回まで聖望打線をポテンヒット1本に抑える生涯最高のピッチングを展開していた。
ところが森は何をとち狂ったか聖望打線が手も足も出せずにいた鈴木をあっさり今成(次年のエース=かずさマジック)に代えてしまった。
今成も2イニングを1安打に抑える好投を展開していたがこれまたあっさり引っ込め須永を投入。須永は選抜後の肩の故障から投げ込み不足のまま夏に突入。2日前の準々決勝花咲徳栄戦で打線の援護もあり完投勝ちはしていたものの本調子には程遠い出来だった。
案の定須永投入の直後に先制され、最終回に味方打線が意地の同点劇を見せたものの、その裏サクサク連打を食らってサヨナラ負け。須永が悪いのではない。むしろ須永は出来が悪いなりに粘り強く投げていた。
先発鈴木の完投ならほぼ100%、今成に任せても90%は勝てた試合だった。それをまったく無駄な投手継投によって墓穴を掘った試合だった。
この意味の無い投手継投は翌年の甲子園での対中京大中京戦でも如何なく発揮され、以後もしばらく森の雑魚采配レパートリーに加わる事となる。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 15:13:53.88 ID:6Jr8yjaM0
2007年の広陵は、
選抜では中井監督が点差のついた北陽戦の終盤にエース野村に代えて野林(現・中田)を登板させたら、
野林が乱調で点差を詰められ、結局野村を再登板させて僅差で逃げ切るドタバタぶり。
ところが選手権では、中井監督が熱中症で倒れたために選手たちが投手たちが自ら采配をふるった3回戦(聖光戦)と準々決勝(今治西戦)で、
点差のついた終盤に野村に代えて2年生の前田らを登板させて悠々逃げ切り、
野村の温存に成功した。
中井が采配をふるうより、選手たちが采配をふるったほうが上手くいくことがこの年によくわかった。

その後も中井は、2008年選手権横浜戦で森宗を奇襲先発させて勝てる試合を落とし、
2010年選抜の中京戦でも、点差のついた9回に完封ペースのエース有原に代えて上野を登板させたら、
失点したのちにランナーをためる不安定な投球で、
長打が一本出ればどうなるかわからない試合展開にしてしまった。

546名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 17:14:20.77 ID:XPLUX3xpO
90年代 最も魅力的なピッチャーは福岡真一郎だったとおもう
投げ方 顔つき 息のあったキャッチャー ドラマチックな試合の数々
特に凄いボールをもっていたわけではないが 小気味良いテンポで打者を打ちとっていた まさにピッチャーのお手本だった
547名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 17:24:51.64 ID:6Jr8yjaM0
福岡は好投手ではあったが、田村とセットになった「強力バッテリー」というイメージが強いな。
広陵の西村も、カープが白浜をドラフト候補に挙げたと報道されて以降はそういうイメージになった。
まあ、90年代以降で一番の強力バッテリーといえば、
結局は松坂−小山かもしれないが、松坂の存在が突出し過ぎていて、
バッテリーの印象があまりないな。
548名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 17:48:13.95 ID:uQcsNvx20
まあ小山もプロへ行く逸材だったからな。
PL戦の癖の失態がなければ延長までいかずに勝っていただろうけど、
そのかわりドラマも生まれなかったかもだけど。
549名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 20:04:36.12 ID:yWEbaAOmO
中井もなかなか魅せる監督だね。しかし2度の選抜優勝と夏準優勝(公立贔屓の誤審によるもので実質的な優勝と見ている)があるだけ森に比べれはまともな監督ですよ。

秋の関東大会を連覇して今年も選抜に乗り込む森浦学。昨秋は4人の1年生投手が台頭、埼玉大会から関東大会まで基本的に継投策で勝ち抜き優勝した。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 20:08:06.66 ID:yWEbaAOmO
複数の投手に等しくチャンスを与え競わせながらの関東制覇に、森は思惑通りの投手陣の成長に大いに自信を深めていたようだ。
満を持して臨んだ神宮大会初戦の愛工大名電戦。先発のマウンドにエース湧本を送る。試合は浦学が1点を先制。湧本も期待に応え名電打線を7回一死まで完璧に抑え込んでいたが、ランナーを1人出したところで湧本をベンチに下げた。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 20:10:57.59 ID:yWEbaAOmO
ネット裏で観戦していた関係者の多くから「そこは動くとこじゃないだろ」といった半ば嘲りの声が交錯する中、関東大会までは成功していた森自慢の投手陣による継投策に自信を持って出たのである。
ところが湧本の後を受けた4投手がことごとく名電打線に集中打を喰らい大量8失点を計上する大炎上。実質コールドに等しい惨敗を喫し全国との力の差をまざまざと見せつけられたのである。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 20:13:43.23 ID:yWEbaAOmO
試合後、悔しさの余り誰よりも目を真っ赤に腫らしていたのは他ならぬ森本人だった。「監督がメソメソしてどうする!」「しっかりしろモリシ!」。この試合を観戦した一般人達から憐憫の檄が飛ぶ中で球場を後にした森ナインであった。
来月開幕する選抜大会では、浦学の華麗な投手リレーを指揮する森の辣腕ぶりに大いなる期待を込めて観戦してもらいたい。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 20:36:10.52 ID:6Jr8yjaM0
中井の投手起用は今でこそひどいが、
監督として初めて甲子園に出てきて、いきなり優勝した91年選抜では、
小土居・塩崎という二枚の凡庸な右投手を交互に登板させ、
厳しい組み合わせを勝ち上がって見事に優勝したね。

また、中井広陵というと、今は典型的な先行逃げ切り方で、劣勢になるとモロいところがあるが、
この大会では準決勝の市川戦以外はすべて先行される展開で、
とくに三田学園戦(との一戦目)や松商学園戦は、いかにも負け試合の雰囲気だったのに終盤の粘りが見事だった。

こうしてみると、中井は監督の経験を積むごとにどんどん采配が悪くなっている気がする。
554名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 21:01:05.88 ID:UB6nUOoG0
>>553
しかもここ2年は実力の劣る息子のメンバー入り、キャプテン選出でチームの公平感をなくし
有原を擁して選抜ベスト4に入って以降はどんどん弱体化
555名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 15:37:23.62 ID:C1vfPajNO
中井と森。出来の悪い息子を重用するところはそっくりだね。
556名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 18:58:05.32 ID:UCiUXwsZ0
>>555
森の息子は知らないけど、早稲田に行っているわけだし、
そこそこ実力はあるイメージだったが、違うの?
中井の息子は中学時代は補欠だったんだっけ?
557名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:23:40.15 ID:6eOq1m/X0
同じ高校で監督が親で息子が部員という関係は難しいらしい。
息子と同レベルの他の部員だと他の部員をレギュラーに使わざるを得ないから。
父兄から苦情がくるのを恐れてそうするのかどうか知らないけど、
そういうケースが多いな。星稜の山下監督の息子も補欠だったし。
558名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:32:03.44 ID:Hge/4xLF0
そう考えると、やっぱり原辰徳は凄かったんだな。
559名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 19:34:15.76 ID:Bk3g9zyf0
どこだったか忘れたけど、どっかの監督が言ってたな。
息子と同じ実力の選手がいたら、息子を補欠にすることを最初から息子に宣告したって。
身内贔屓と思わせないためと、息子に一層の努力を促す作戦。
560名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 20:53:47.30 ID:C1vfPajNO
>>556
長男は中学時代から成績は学年トップクラスだったらしい。早稲田に行けた一定以上の学業成績があって、一応野球でも甲子園実績があるので合わせ技ってとこらしい。無論親の庇護の無い早稲田の野球部では用なし。

次男は論外。昨年も一つ下の林崎(今年の中心選手の一人)の活躍があっての秋関東制覇だったのに選抜本番は次男がスタメン。守ってはパスボールのオンパレード、打っては凡打の山でノーヒット。チームの足を一人で引っ張りまくった。林崎を使っていれば勝てた試合だった。
561名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 21:12:58.19 ID:HzrM0GGd0
神奈川・静岡暗黒時代

両県ともなぜか夏の甲子園では(2勝して)3回戦負けが多かった。
 
562名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 21:22:45.86 ID:C1vfPajNO
>>557
山下は公私混同せず立派だね。息子の実力のほどは知らないが。原親子や松本親子(千葉経済)のような誰もが実力を認める親子鷹というのは見ていて応援したくなるものだが、ただの親バカレギュラーは、より力がありながら試合にでられない選手が気の毒でならないな。

森の長男は2年夏の甲子園でもベンチ入りしている。無論実力ではない。翌年甲子園に出られる保証がないので親子鷹を実現すべく18人目のメンバーに長男を滑り込ませた。ベンチ入り当落線上にあった3年生やその父兄達の無念さはいかばかりか。

長男ですっかり味をしめたのか次男に至っては入学直後の春大会からベンチ入りさせる親バカぶる。無論、最終学年ですら後輩より力が下だったわけだからこの時点でベンチ入りの力などあるはずがない。
以後次男は森の手厚い庇護の下、一度もスタンドを経験することなく3年間をぬくぬくと過ごし、監督推薦で東洋大への入学も内定。もっとも浦学野球部においては森の息子であることも実力の内ということだ。
例年40人近くが入部する浦学たが次男の代はそれが20名余り。長男の依怙贔屓を見ていた県内の関係者から敬遠されたらしい。次男(捕手)の他に一人も捕手を取らないという徹底ぶりだった。
563名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 22:36:46.15 ID:+UqkFIzSQ
神奈川
90年横浜商〇〇〇●(ベスト8)
91年桐蔭学園〇〇●
92年桐蔭学園●
93年横浜商大高〇〇●
94年横浜●
95年日大藤沢〇〇●
96年横浜〇●
97年桐蔭学園〇●
98年横浜〇〇〇〇〇〇(優勝)
99年桐蔭学園〇〇●(ベスト8)

静岡
90年浜松商〇●
91年市立沼津●
92年桐陽〇●
93年掛川西●
94年浜松工●
95年韮山〇〇●
96年常葉菊川●
97年浜松工〇〇●
98年掛川西●
99年静岡〇〇●

神奈川は横浜が00年代みたいな活躍できれば
凄かったな。
ただ両県とも長期連敗してないのはさすが。
564名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 01:20:25.91 ID:mY08uyln0
>>557-562
親子鷹でダメっぽかった例だと、箕島の尾藤親子を思い出すな。
たしか取手二に負けた次の年に入学し、一年生の春から公式戦のマウンドに上がって話題になったが、
一度も甲子園に進めなかった。
箕島が甲子園から遠ざかったのは、取手二戦の逆転負けがターニングポイントになったみたいに言われるが、
なにげに尾藤の息子が入学して重用され始めたのがターニングポイントだった気がしないでもない。

あと、誰もが認める実力派の親子鷹というと、内川(大分工)や荒井(我孫子)もいるね。
内川は甲子園には出られなかったが。
馬渕の息子もたしか明徳でレギュラーだったが、あまり話題にならなかったね。
565名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 01:26:23.73 ID:mY08uyln0
>>563
90年夏のベスト8は、横浜商が輝いた最後の大会だったね。
80年代、出場回数、甲子園での成績共に、
横浜商は間違いなく神奈川で最もコンスタントに活躍したチームで、
甲子園での勝負強さは神奈川でも突出していたが……
全国的に商業高校が低迷する中、あのブルーのユニを次に甲子園で見られる日が
くることがあるだろうか……
20年後くらいに21世紀枠の候補とかになってたりして。
566名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 03:36:59.93 ID:ridTRHCmO
俺はY校のユニフォームが日本で一番格好いいと思っている。
567名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 10:17:54.52 ID:uLdOlj870
親子鷹と言えば、あの智弁和歌山高島親子を忘れてはいけない。
次男の高島茂雄がサードのレギュラーで出場した92年夏、1回戦で拓大紅陵に惜敗した。

あとは育英の藤村親子も印象深い。
春の選抜では「藤村二三男の孫」というプレッシャーが相当あったのか終始ガチガチに緊張していた。
好機でことごとく凡退し、捕手としてもリードに冴えがなく国学院栃木に完敗。
夏は春の教訓を生かして冷静なプレーを見せた。
しかし、打撃センスはお世辞にもいいとは言えず、三重海星で甲子園に出た従兄弟のほうがセンスがあった。
568名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 11:34:53.34 ID:mY08uyln0
藤村親子の場合、「親子鷹」というより、
初代ミスタータイガース藤村富美男を頂点とする「華麗なる一族の一部」というイメージがある。
569名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 13:17:09.17 ID:mtueizXW0
>>567
熱闘甲子園でも特集が組まれてたね。高嶋親子。
まだ智弁和歌山が初戦敗退の常連だった頃で、
この年に観客から「また負けにきたのか」って言われたんだよな。
その言葉を聞いた高嶋監督が奮起して翌年の夏の勝利に繋がった。
で、その次の春で優勝と強豪化していくんだよな。
570名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 18:02:21.54 ID:06vmkREg0
高嶋親子といえば、一般的には高嶋忠夫と次男・政宏、三男・政伸の親子のほうが有名だね。
571名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 18:29:52.72 ID:ridTRHCmO
長男は?
572名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 18:54:26.74 ID:VToScyYv0
>>571
それは触れてはいけねえな。
リアルタイムでは知らんねんけど。
573名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 20:05:38.33 ID:ridTRHCmO
>>572
自己解決した。テレビて見る高島兄弟はずっと長男次男だと思ってた。あんな悲しい事件があったなんて知らなかった…。
574名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 12:47:50.88 ID:KqpQ713I0
親子ネタなら我孫子の荒井親子も注目されたな
マスコミに息子さんの調子どうですか?って聞かれたときも
「息子はいませんが、荒井のことですか?」って監督が答えてたの覚えてる
575名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:01:55.71 ID:1yvNV3ua0
>>561
横浜高校の渡辺監督が1996年のセンバツで初戦敗退した後インタビューで
「神奈川県勢はなかなか結果を出せない」って言っていた

1998年の横浜は前年秋の明治神宮大会優勝校で選抜でも優勝候補だったし
松坂投手もいたがそれでも大会前は初戦突破できるか不安だった

その意味でも1998年の横浜の春夏連覇はその後の神奈川県勢にとっても
閉塞状態を打ち破ったという意味で画期的だった
なにしろ1998年から夏4年連続8強進出だもの。あれだけ3回戦の壁
に泣かされていた神奈川県勢が
576名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:05:51.42 ID:1yvNV3ua0
続き
1994年頃だったかな、「報知高校野球」にこういう内容のお便りがあった

神奈川はかませ犬
最近は神奈川県勢に勝ったチームが優勝しており完全にかませ犬になっている
「もう激戦区とはいえない」「内弁慶になるのは新興チームが育たないからだ」

577名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 14:13:21.64 ID:vYII1RKzO
1990年代の神奈川県勢はやたら(1〜3回戦という早い段階での)大阪勢との対戦が多かった。そして玉砕するパターンが多かった。

578名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 16:07:08.08 ID:dyqxLs/90
沖縄ともよく当たっていたような…。
92年から94年まで初戦が3年連続沖縄で1勝2敗。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:20:03.13 ID:BBuUtVYR0
90年代といえば忘れるなかれ
三重県勢最初で最後の(?)輝いてた時期でもある

まず平成に変わった前年89年に三重海星が同名校で名前的にはこっちが有名だった
長崎海星との対決を制し続いて智弁学園も倒して県勢実に21年ぶりとなるベスト8進出
その21年前夏8強だった三重高が90年選抜で2試合連続延長戦を勝ち
同校が70年選抜で勝ち進んだ時以来となるベスト8進出
580名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:24:57.99 ID:BBuUtVYR0
翌々年92年選抜は更に力をあげて名門松山商に延長14回の末粘り勝ちし
続く横浜に勝った新野も倒し優勝の帝京相手に接戦の末敗れるもベスト8
隔年ごとの好成績は続き94年には桑名西が技巧派投手と主砲を中心に巧みに勝ち上がり
初出場で何とベスト4に
96年夏には7年前の8強海星がまたも勝ち続け早実に逆転サヨナラHRで仙台育英には1点差で
それぞれ伝統校相手に競り勝ち3勝をあげベスト8
581名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:28:31.22 ID:BBuUtVYR0
そして世紀末99年選抜にはその海星が今度は春でもベスト8といった具合
海星と三重高で県勢の好成績支えた90年代であった

ただ惜しむらくはその両校がベスト8をあと1歩のところで越えれなかったこと
90年選抜では現関大北陽に1点差負け、92年選抜では上記の帝京に
特に92年の三重高は全国でも屈指の有力チームと言えて杉山という好投手を擁し
春夏ともに負けたのは優勝校相手
582名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:36:00.01 ID:BBuUtVYR0
(夏は2勝あげ3回戦で西短大付森尾に二桁安打浴びせるも残塁の山で快投の餌食に)
96年夏は寺尾という大きな存在の好投手で3勝あげ前工相手に9回まで0-0の息を呑む展開
しかしラストイニングとりあった得点が前工が2で海星が1という差で敗れた
99年春は前述92年三重高と96年海星それぞれと同等かそれ以上の大型チームで
大黒柱岡本は98年松坂世代の大会で1つ下の時から甲子園で勝利投手となり
583名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 19:52:11.24 ID:0NxCV2XK0
>>577
神奈川の玉砕で思い出したが、92年春の横浜はどうしたのかと思ったね。
初戦で徳島の新鋭・新野を3−1とリードしてたのに、8回に一挙6失点の惨敗。
エースの部坂はプロにも行ったはずだが、あんなに脆いとは思わなんだよ。
584名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:00:02.94 ID:SaF4SG380
>>583
去年もあったんじゃないか。9回に8点取られて逆転負けw
横浜はけっこう、やらかすね
585名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:16:41.10 ID:BBuUtVYR0
(あと1勝で横浜と対戦可能だったものの1点差で星稜に敗れ対戦ならず)
加藤は大会注目のスラッガー
(現に2試合連続本塁打で次の試合でも当時史上初の3試合連続弾達成未遂の打球放つも風の影響で届かず)
このエースと主砲で前年夏4強の経験者多く残る明徳義塾に5-1と完勝するなどして
いよいよ県勢久しぶりの優勝なるかの声も出てきた
586名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:25:58.83 ID:7wFEk+/ZQ
>>583
その年のセンバツでは
浦和学院がベスト4まで行ってるんだよね
今じゃ立場が逆転した感じだけどね
587名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:28:59.48 ID:BBuUtVYR0
それを占う大きな準々決勝で準優勝した水戸商と対戦
幸先良く初回に先制するも中盤で逆転され最終回に突き放す追加点とられる苦しい展開
しかしながら力のあるチームはノーアウトで1点差に追いつき、なお無死走者のいる好機
同点逆転の期待も膨らんだが飛んだ外野への打球が通常守備ならヒットのところ
相手の機転の利いた好守などでその後追加点奪えずまたも1点差で涙を呑んだ
588名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:30:25.95 ID:52jb97nL0
>>583
その翌年も上宮に初戦で負けたが、相手がどうこうより負け方が悪い。
攻撃が雑で、スクイズしなくてもいいカウントで敢行してスリーバント失敗、
その逆でここは強攻で行くべきところを消極的な采配でチャンスを潰したりと枚挙に暇がなかった。

こんなことやってたら格上相手に勝てないどころか、格下や試合巧者相手に取りこぼすのも当然だよね。
589名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:32:23.07 ID:BBuUtVYR0
なお唯一ベスト8の壁乗り越えた94年春桑名西は準決勝で終盤まで接戦も
常総学院に最後一気に突き放され初出場校と名将木内との差を見せ付けられる格好となった

と、最後少々飛び飛びになってしまったが以上が90年代の三重県勢だ
80年代後半明野の好調から勢いづいたといっても優勝や決勝進出は相変わらずなかったので
590名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:50:25.57 ID:SaF4SG380
横浜って智弁や広陵、大阪桐蔭など相手に大敗も多いんだよ
591名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:51:57.38 ID:1yvNV3ua0
1998年を境に神奈川が躍進したのと入れ替わりに東京や兵庫が勝てなくなった
兵庫が1997年夏から1999年春まで甲子園7連敗。東京勢が1996年夏から1998年春まで
甲子園8連敗。
592名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:57:30.75 ID:VYXbHz+s0
日大藤沢の鈴木博監督は立派やな。
息子を補欠どころかスタンドやしな。
593名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:59:04.65 ID:lBwsdHEhO
ID:BBuUtVYR0は三重の恥さらし 負将野郎
594名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:55:13.34 ID:PB2gb4sj0
三重は99年夏に海星、00年夏に四日市工が出れなかったのが痛かったな
595名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 09:25:32.96 ID:aK5dmNOHO
三重の星 西野カナ
596名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 10:43:02.01 ID:Rn3a2zde0
>>591
兵庫県民だが98年は振り返りたくないくらいだ。
春夏計4校すべて初戦敗退。
特に98年夏は報徳が富山商に負けるとは・・・
597名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 10:45:35.85 ID:kN6opr5Y0
ただ、三重は選抜は三重高校、選手権は四日市高校と、
春夏共にちゃんと甲子園での優勝実績があるんだよね。
千葉とか埼玉、岡山より立派だよ。
598名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 15:21:00.48 ID:xIVGW4XwO
三重といえば明野
そういえば冨士井監督はどうしてる?元気か?ぶら下がってるか?
599名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:27:17.46 ID:RPolZwed0
>>598
不謹慎な奴
600名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 16:49:25.88 ID:MFbRSpbcO
富士井監督亡き後の明野はどうしてる? 去年の夏甲子園行ったら近くに30代後半ぐらいのグループがいて、その中の一人が明野のユニを着てた。明野のOBで多分富士井監督の教え子達だろう。久しぶりに明野のユニを見たけど格好良かったな。
601学徒動員:2012/02/12(日) 17:30:53.57 ID:E2D9u3lL0
なんにしても、三重県の球場はグレードが低すぎる
602名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 18:59:33.14 ID:c2pzUekP0
この時代の三重県といえば、星野智樹も小山伸一郎も決勝でKYな相手に負けたんだったねw

この時点で既に145kmに届いていたというドラ1候補の星野のほか、他に水谷など
他所ならエースという投手を複数抱えていて四日市工は優勝候補の筆頭だった。
全国に無事送り込めていれば注目度は例年も三重の比ではなかったろう。
603名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:38:43.18 ID:d34SZGDI0
91年だったか井出元で出てるから三重勢にとってあまり損出なかったんじゃね?
何か無駄に長ーい試合やってすぐ負けたからあんまり覚えてないが
それより最初から注目度高くなけれど好投してくれた三重高杉山や海星寺谷のほうが印象残っている
岡本も下級生で夏勝った後選抜で8強行って夏出てれば井出元なんかよりはるかに高い注目度だったろうな
どっかのKYな相手に決勝で負けてたけど
604名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:45:40.85 ID:kN6opr5Y0
写真週刊誌全盛のころ、そのあまりに無軌道な報道が社会問題になったが、
フライデーだかフォーカスでは、葬式での富士井監督の死に顔が掲載されていて、
衝撃的だった。
605名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:48:30.07 ID:kN6opr5Y0
>>599
不謹慎といえば、86年夏に明野が選抜王者池田を下して3回戦まで勝ち進んだとき、
その躍進が「明野台風」とマスコミで形容されていたのも今思えば不謹慎だったな。
あれ、伊勢湾台風からとってるだろう。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 19:53:42.97 ID:LYFgDkSD0
岡本って西武でたまに出てくるしょぼいリリーフ投手?
そんなに凄かったの?
大学でもあまり実績は無いようだけど
607605:2012/02/12(日) 19:53:52.07 ID:kN6opr5Y0
あと、75年選抜王者の崇徳打線は「原爆打線」と形容されていたな。
こういう形容をするマスコミがあれば、今なら間違いなく大問題になるだろうね。
608名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:14:23.23 ID:fU+OXCPJO
三重は明野と入れ替わるように90年代から復活してきた印象ある
その復活した選抜の神戸弘陵戦で起死回生の同点本塁打。
なんで80年代低迷してたのかはわからんが


>>596
一番振り返りたくないのは宮城県民だと思う。
あんな肝心な年に谷間だったから

>>607
アトム打線はリアルな黒歴史になってしまったな
609名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:16:24.14 ID:SfGyXRXY0
1993年まではセンバツの開幕日イコール対外試合解禁日だった。
だからセンバツ出場校にとってはセンバツの初戦が
前年秋以来4〜5ヶ月ぶりの対外試合で、いわばぶっつけ本番だった。
(まあ尤もチーム内で紅白戦してるとは思うけど)
センバツの緒戦が難しいのはそれも一因だったと思う

1994年から対外試合解禁日が3月15日頃になり
ある程度実戦経験を積んでからセンバツに臨めるようになった
610名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:22:57.65 ID:c2pzUekP0
>>608
松坂のいる年に谷間なら却って好都合じゃないの?w
かわりに出てきた仙台高校も大して弱くなかった。なんせ高卒プロを送り込んでるんだから。

というか、宮城の90年代というと、仙台工がとうとう甲子園に届かなかったのが気の毒すぎる。
一迫商だの平成だのが21世紀になって特別枠で救われた上、甲子園で勝利まで挙げてるのと余りに対照的。
611名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:32:47.89 ID:d34SZGDI0
>>608
三重としては今もそうだけど昔からそう強くない
だから復活というなら三重高としてであって県勢として初めての体験といってもいい
年代の強さだった
612名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 20:51:19.87 ID:cezs2xH90
>>608
三重‐神戸弘陵はつべに動画あるね(NHKとMBS両方)
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=8t45aZsHs9E&fulldescription=1

同点ホームラン前の横田(背番号D)のふり逃げは今じゃ認められないね。ベンチ前まで引き返してるし…
613名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 22:53:46.63 ID:vAPEqHG70
94年春の横浜-智弁なんて
「出れば負け」の智弁なんざ一方的に虐殺だろうという声が大多数だったのに
蓋を開けたら逆だったなあ。
そのトラウマなのか知らんが夏も那覇商に足元を掬われた。
紀田、斉藤、多村、矢野、横山と超高校級揃いのタレント集団だったのに・・・
(当時の多村は素人目にはただのもやしっ子に見えなくもなかったが)
614名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:14:28.96 ID:J6a8m1y9O
>>613

98年までの横浜は大型チームでポテンシャルは高かったが、力を発揮出来ずにいたな

93年春も白坂、矢野、高橋、平馬、紀田、斉藤とタレントは揃っていたが初戦敗退
615名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:53:53.92 ID:Rn3a2zde0
96年夏の横浜も3回戦で福井商に9回に一挙6点を取られて逆転負け
616名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 00:01:41.16 ID:sJHABS920
96年はエースが松井光介だったせいか大型チームという印象がないな。
よく激戦区から春夏甲子園に出たと思う。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 10:31:46.47 ID:9XMNWv210
それでも幕田阿部松井とプロなんだから恐れ入る。
ここに急逝した丹波が本来ならばいたことになるんだし。

ナチュラルシュート気味に入る内角速球を多用してくる福井商の亀谷に対して
横浜の右打者が、投球と同時に打席で一歩後ろに下がり速球を捉えたシーン。
あれはなんか漫画みたいやったわw

そして最終回は打線の巡りの妙が大逆転を呼んだ。鈴木はなぜ代打w
代打の後、守備につかせることが可能だったのなら当然スタメンで4番だろという。
実質上の4番がよりによって9番に入っていたせいで、どちらかというと
貧打の福井商の打線が繋がってしまった。
618名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 11:01:43.30 ID:TrylpJCj0
その福井商戦は丹波の命日。
丹波が「俺抜きで勝ちあがるんじゃねえ」と
天から呪いをかけたんだよ。
619名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 14:10:02.08 ID:aTjguzGs0
春は確か大阪学院大に負けたんだよな
620名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 16:45:55.13 ID:2iHNJAcr0
>>610 平成なんて出ましたか?
621名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 18:52:32.01 ID:SbX+N1o80
利府の間違いだろw
622名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 21:05:48.41 ID:eLZ53Kya0
顔の話かw
623名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 21:11:14.74 ID:tH0RzjJ/0
>>617
後藤も1年生ながらベンチ入りしていたね。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 21:12:47.76 ID:SH4lNPgn0
後藤もっと大成すると思ってた
625名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 21:21:17.23 ID:fCZq0rxpO
そういやこの頃に大阪桐蔭が初出場初優勝したんだよな
今では西の横綱と言われてるが
しかも、初優勝の時に負ける寸前だった相手が秋田経法大
この頃の秋田は何気に強かった
626名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 21:22:03.81 ID:2PdEMWdn0
横浜は1980年夏に愛甲で優勝してから、
松坂が出てくる1998年まで、
甲子園には出てるけども、
約20年近く良いところがなかったな。
その間はY校が強かった。
紀田、斉藤、矢野なんて豪華なメンバーがいても勝てなかったからな。
あの頃は何だったんだろうな。
627名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 22:32:41.16 ID:5DilwZe80
群馬の学校が2年連続ベスト4というのは見事だったんじゃないの?
同じ学校だったはず。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/02/13(月) 23:03:08.73 ID:YGz0lyyF0
>>625
91年夏に大阪桐蔭が負けそうになったのは秋田経法大じゃなくて秋田だな
この試合は大阪桐蔭・沢村がサイクルヒットだった
629名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 00:28:08.43 ID:3ivtf2bw0
まあ94年辺りの横浜って、部員がバットで部長をど突いたりキャプテンが部員を連れて煙草をプカプカふかしたり
練習試合で、あるレギュラーが社長出勤して(要は試合中にのこのこ登校)代打で1打席たったらそのまま
お役御免とばかりにさっさと帰宅したり、とにかくDQN揃いでチームワークの欠片もなかったからな。
個々の素質は全国1でも根本的に野球が下手だから勝てないということなんだろ。
元々選手の個の力に頼った素材による圧殺でしか勝てないチームだったが、当時は
個の力が揃っていても圧殺できないほど野球が下手だった。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 15:08:39.40 ID:09iS5oydO
>>613
横浜が大勝するなんて予想してたのはニワカだけだな
智弁は前年夏に有力校の一角だった東北を破った時の主力がごっそり残ってたし
631名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 15:15:20.68 ID:yyzr8TRR0
94年は横浜のタムラよりも樟南のタムラの方が活躍した。
でもプロでは逆になったな。
632名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 19:47:27.03 ID:0v2TKhbY0
>>631
上手いこと言うなあ
まあ樟南のタムラはプロレベルでは厳しいと思ってたけどな
633名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 22:25:30.52 ID:kQQH6km20
>>613
当時の横浜も初戦敗退の常連だったような記憶がある。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/02/15(水) 16:25:31.59 ID:g82Jk+vJO
>>629
それは初耳だった。
当時の部長も小倉部長やろ?
635名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 17:58:44.03 ID:X9Iq+XED0
松坂以前の10年間は甲子園でわずか2勝しかしていないのに、
その後10年ちょっとで30勝以上。
極端すぎるな。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:09:36.97 ID:nBcuIP9S0
松坂で極端に強くなったというか、90年代の神奈川はY校に相模に桐蔭の3強って感じ
横浜は出てもすぐ負けるか1つ勝って次ボコボコになって負けというイメージ
特に久々に選抜出てきて新野ってとこにあっさり完敗したのは「これがあの横浜か?」と首を傾げたくなった
637名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 18:19:41.61 ID:nBcuIP9S0
その年がいい選手揃ってたのかどうか定かではないが1つ勝ってもたぶん次の三重高校にボコボコにされたのではないか?
まあその時選抜出れたおかげでポツポツ出れるようになり、やがてそれが松坂へとつながっていったんだろうけど
638名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 19:00:58.16 ID:HCx95ZwQ0
横浜は県外の投手に頼るようになってから勝てるようになったようだね

【横浜のエースと甲子園戦績】
1989年 恵津(神奈川)●
1992年 部坂(神奈川)●
1993年 白坂(神奈川)●
1994年 矢野(神奈川)○●●
1996年 松井(東京)●○●
1998年 松坂(東京)○○○○○○○○○○○
1999年 斉藤(神奈川)●
2000年 小澤(神奈川)○○●
2001年 畠山(栃木)○○○●
2003年 成瀬(栃木)○○○○●
2004年 涌井(千葉)○○○●
2006年 川角(愛知)○○○○○●
2008年 土屋(静岡)●○○○○●
2011年 山内(東京)●
     柳(宮崎)○●

地元神奈川出身者がエースの時→3勝7敗
県外出身者がエースの時→32勝10敗

平成以降、横浜は甲子園で35勝しているが、実にその9割以上に当たる32勝が県外出身者がエースの時である。
地元神奈川出身者がエースの時は僅か3勝しかしていない。
鈴木尚、後藤武、石川、佐藤賢、高濱、筒香などプロ入りする野手も県外出身者が多い。
639名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 22:13:04.63 ID:GIvrDkIj0
>>638
ここまで来ると唖然とするな…
640名無しさん@実況は実況板で:2012/02/16(木) 22:34:48.91 ID:3ZNZYKoP0
小倉部長の復帰でしょうやはり
641名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 14:19:59.14 ID:yYEkvPOv0
>>638
愛甲と永川は神奈川県出身。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 16:01:41.17 ID:yzgClOna0
天理ー佐賀学園の、谷口と若林の力と力の勝負が印象に残っているな。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 17:04:50.15 ID:hEj5JnAq0
>>642
91年天理は大型選手の谷口とかいたけど、淡白で粘りの無いチームだったな。
打棒天理と言われたが、ちょっとでも良い投手と当たると打てない。
644名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 18:27:37.14 ID:tAMZomtY0
その反対が92年の天理。小粒だがまとまりがあって試合巧者だった。
個々の能力は前年より遥かに劣るが、結果は上回った。
645名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 20:18:29.04 ID:lAsRVpRS0
西岡の代は近畿大会優勝したのに、選抜ではせいぜいBクラス評価だったな。
スターもおらず派手さもないけど勝負強いってチームは、なかなか評価されにくいな。
646名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 20:30:34.30 ID:53VG7r4c0
>>608
アトム打線なんてあれ以前にとっくの昔に死語になってたけどな
647名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 06:58:21.09 ID:UysfkQDi0
愛甲なんて練習中シンナー吸ってたって言ってるからな、横浜なんていい加減な高校だろ
648名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 08:50:06.21 ID:hNrK63sN0
漫画に出てくるベタなヤンキー学校そのものだったって横浜卒のプロレスラーの鈴木みのるが言ってたな
649名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 10:07:05.08 ID:5hlOF9p70
そんな学校は昔ならいっぱいあったろう。
それを言うなら帝京も
昔はかなりの武闘派がいたぞ。
650名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 10:24:38.76 ID:/Q/g1YgvO
去年のクライマックスシリーズで松井光介に三振した中日森野が松井にメンチ切ってた気がするけど高校時代の因縁引きずってんのかな森野さん?
651名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 11:36:50.37 ID:N63t8J8X0
ちっさい男だな
652名無しさん@実況は実況板で:2012/02/18(土) 18:37:24.49 ID:3QCyagjsO
蝶野も大橋秀行も横浜だね。
653名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 10:20:14.30 ID:Bm6/WsTu0
>>652
ゆずの北川や俳優の上地雄輔も。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 11:30:25.67 ID:RUX5sRqRO
>>652
俺もだ。バカヤロウ
655名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 12:55:35.76 ID:dQAcau/BO
へぇ、高島彩の旦那もバカなんだwあと>>654もw
656名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 15:16:57.29 ID:fUWGZFRy0
横浜高校の渡辺監督が、愛甲の世代は、京浜急行沿線に住んでいる子が
多くて、いわゆるワルがいたり、家庭的に恵まれない子もいたという話を
していた。なお愛甲も逗子の出身だそうです。
657名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 15:17:11.88 ID:K7rh6/2KI
関東一
658名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 16:06:43.10 ID:t+KhOy7+0
>>656
外国籍の生徒が多いみたいね。
659名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 18:38:32.13 ID:D8MWgr0MI
この頃の常総学院は鬼のように強かったな
660名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 19:10:32.45 ID:V2uFre/K0
そうでもない
むしろ00年代前半のほうが強い
90年代は決勝いっても智弁に負けたりで優勝したわけでもなかったし
それ言うなら智弁や天理や帝京のほうが強かった
661名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 22:47:20.75 ID:5ks1kRQzI
01〜03は鬼だろ
ここの時点で21世紀2回優勝だろ…
662名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 05:44:58.61 ID:n1p6EGNd0
阿部慎之助て高校時代から常にドラフト上位候補に名前出るくらい有名だったけど
なんで安田学園?と思ってた。他に強豪校いくらでもあるだろうに。
663名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 06:45:03.73 ID:Oe6y99wA0
親父が監督だからじゃないの
664名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 10:08:12.55 ID:qu3P7oTJI
世田谷学園てどんな校風?
665名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 12:25:31.09 ID:acSyRuWGO
常総は強いってより巧いってイメージ
666名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 13:15:29.79 ID:7E2Lv5K+0
>>665
というより木内マジックがことごとく当たる。
代打を出したらヒットを打つ、控え投手を先発させたら好投するといった具合に。
667名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 13:50:35.55 ID:o0+ISgrn0
>>662
親父の母校である習志野に落ちたんだよ。
668名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 15:05:43.28 ID:acSyRuWGO
>>666
スレチだが02年の柳川戦で予選でベンチ外だった平野をスタメンに抜擢したらタイムリー二本くらい打ったな
669名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 15:32:21.84 ID:A6egyfZTI
木内さんほど野球を知ってる人はいないと言われてるからね
力以外で木内ロジックを崩した者はいない
670名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 15:53:09.24 ID:v+jQ2NrfO
>>667
習志野に落ちるとかどんだけアホなんだよw
671名無しさん@実況は実況板で:2012/02/20(月) 15:58:07.28 ID:8GJK3K5v0
>>670
谷繁も広島工落ちてるしな(´・ω・`)
672名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 19:57:51.21 ID:wJUJeG2C0
>>647 誰が言ってたんだよ
673名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 20:22:42.03 ID:epZ7P6Ii0
>>656
京急沿線って、やっぱり貧困層が多いの?
たしかにそういう雰囲気はあるが。
黄金町のちょんの間街とか、すごかったよね。

>>667
阿部が習志野に落ちたって本当?
それが本当なら、広島工を落ちた谷繁、熊本工の全日制を落ちた伊東と合わせて、
名捕手は中学時代は勉強ができない、という野球界のジンクスがいよいよ本当らしく感じてくる。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:00:33.67 ID:59S6LaLM0
>>661
2001年センバツ 兄・大崎雄太朗(青学→西武ライオンズ)
2003年選手権  弟・大崎大二朗(東京ガス)

兄弟そろって甲子園優勝経験者だもんな・・・
675名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:12:12.84 ID:G0Q3dFnwO
98年夏も木内監督的には横浜-PLや明徳-関一と強豪同士が潰しあってくれて、こっそりスルスルと勝ち上がってあわよくば…って思ってたかな、あの人なら
まさか京都成章に、しかも大差で負けるとは俺も予想外だった
676名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:16:52.20 ID:aKz9EPAy0
いや相手のくせのあるカーブは打てないの分かってたよ。
そして今回のチームは好投手がいないのでベスト8が目標と公言してた
677名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:22:55.07 ID:59S6LaLM0
1990年代は "○○県勢初"が多かった

1989年選手権 宮城県勢春夏通じて初の決勝進出
1990年選手権 沖縄県勢春夏通じて初の決勝進出
1994年センバツ 茨城県勢初のセンバツ決勝進出
1994年選手権 佐賀県勢春夏通じて初の決勝進出&春夏通じて初優勝
       鹿児島県勢春夏通じて初の決勝進出
1995年選手権 石川県勢春夏通じて初の決勝進出
1996年センバツ 鹿児島県勢初のセンバツ決勝進出&春夏通じて初優勝
1997年センバツ 奈良県勢初のセンバツ決勝進出&センバツ初優勝
1999年センバツ 沖縄県勢初のセンバツ決勝進出&春夏通じて初優勝
1999年選手権  群馬県勢春夏通じて初の決勝進出&春夏通じて初優勝
        岡山県勢選手権初の決勝進出

特に1994年センバツの茨城県勢、1996年センバツの鹿児島県勢は
センバツ準決勝進出すら初めてだった 
678名無しさん@実況は実況板で:2012/02/21(火) 21:26:02.68 ID:s86dFkkf0
新潟県勢選抜初得点も1996年だな。
679名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 00:12:54.87 ID:2p82/TiY0
>>674
兄弟が揃って甲子園で優勝を経験した例というと、
他には真澄と泉の桑田兄弟、
あとは戦前まで遡って中京商・野口4兄弟の長男・明と次男・二郎くらいかな?
広陵の上本兄弟は惜しかったね。
審判さえフェアなら弟も優勝だったのに。
680名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 14:00:40.30 ID:2p82/TiY0
>>677
多少補足すると、

1991年選手権 沖縄県勢初の2年連続決勝進出
1992年選手権 福岡県勢初の私立校の優勝
1994年センバツ 和歌山県勢初の私立校の優勝

などがあるね。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 17:59:22.56 ID:9ggufT1s0
>>677
さらに補足すると、

1995年選手権 北北海道勢初のベスト8進出
682名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:19:31.86 ID:0eJHgGjiO
>>675
木内さんは選抜前は横浜と沖縄水産が強いと言ってたよ(神宮大会優勝と準優勝だから当たり前か)
夏は沖縄水産をどう思ってたかは知らんけど

新垣は夏の開会式でもアップに映されNHKのアナも今大会注目のピッチャーと言ってたけどな

スピードは速かったけど安定感がなかった
683名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:25:27.00 ID:0eJHgGjiO
>>673
愛甲って鹿児島の苗字だろ

親が鹿児島出身だろな
顔もはっきりしていて鹿児島っぽい

九州全てに言えることだが鹿児島は貧しいから関東や関西に出てくる人が多い
684名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:28:43.99 ID:J8Zmena1O
木内監督は発する言葉と本心は裏腹
ダル東北と戦う前日も真壁ではなくあの人(ダル)が出てきたらウチは駄目、彼は高校レベルではないと讃えてたが攻略しちゃった
松坂大輔とならどんな策で相対してたかな

ちょっとスレチでした、ごめんなさい
685名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:51:12.52 ID:0eJHgGjiO
>>629>>631
夏は那覇商業に初戦負けだったな

でも那覇商業は強かったよ

伊佐投手の堀内投手並みのドロップカーブがよかった
優勝した佐賀商にリードして逆転負け、前年秋には九州大会で、しょう南に勝ってるし
686名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:54:58.24 ID:0eJHgGjiO
沖縄水産のキャプテン有銘(沖縄水産〜愛知学院大〜東芝、東芝では横浜OBの平馬らと活躍)は那覇商業の伊佐投手のドロップカーブをカットして3四球を選んだが準決勝で敗れた横浜の紀田は4四球だったな
沖縄水産には安谷屋(現沖縄テレビレポーター)もいた
687名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 18:58:15.30 ID:E5pYJs+l0
新垣は春夏連続で埼玉勢に負けたんだよな
春の浦学はともかく夏の埼玉栄に負けたのは予想外だった
688名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 19:00:08.94 ID:0eJHgGjiO
安谷屋はフジテレビの24時間テレビでナインティナインにアダニーってあだ名でいじられてたなw
ちなみに有銘の弟(現佐敷中学軟式野球部監督、数年前全国三位)は沖縄尚学に進学し比嘉公也(現沖縄尚学監督)とバッテリーを組んで99年選抜で沖縄県勢甲子園初優勝した
689名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 19:18:39.35 ID:Ce5xngZC0
選抜で浦和学院に負けた時は、「能力はあるけど勝負強さは無く脆い」典型的なチームなんだろうなって思った。
690名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 19:43:12.14 ID:0eJHgGjiO
98年の沖縄水産は沖縄歴代最強と言われながら春夏連続初戦負け

99年沖縄尚学はノーマークながら全国優勝


98年世代の沖縄水産は神宮大会準優勝(沖縄の神宮大会最高成績)だから強かったとは思うんだが
691名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 05:58:28.95 ID:qmZllpNG0
98年といえば平塚学園にシーモアって選手がいたのを何故か覚えてるw
出自とは裏腹に英語が苦手科目ってのも笑えた
初戦の九州学院との打撃戦は見ごたえのある試合だったね
692名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 09:09:07.70 ID:numhVCohO
単なるバカ試合
693名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 09:35:07.26 ID:FpKW85FoO
有銘は東芝では今メジャーにいる高橋尚成や同年齢でもある94年選抜完全試合の金沢の中野とも一緒にプレーして指名打者として活躍した

高2で唯一レギュラーを勝ち取り不祥事による一年近くの対外試合禁止明けの93年世代の常総学院戦(招待試合)でもヒットを放ち圧勝した
694名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 09:45:55.93 ID:FpKW85FoO
94年有銘の世代の沖縄水産は2年連続準優勝時に中3だった世代で当時素質は最強と言われていた
上級生による不祥事により一年近く対外試合禁止となったのが悔やまれる
695名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 09:51:03.11 ID:FpKW85FoO
94年世代は180センチ代の桃原がエースで山里が二番手
サイドスローの徳元(元オリックス)は三番手だった

徳元は大学で素質が開花したと言える

県大会準決勝の那覇商戦は満塁でセンター前ヒットのトンネルが痛かった
696名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 12:20:15.19 ID:1e6KaHD90
95年夏の沖縄水産は、甲子園で初めて初戦敗退する。
しかも相手が東海大山形。この試合は番狂わせと言っていいだろう。
697名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 12:40:50.68 ID:FpKW85FoO
95年の沖縄水産のエースは与儀
6安打ピッチングも援護なく負けたな

弟は11歳下で沖縄尚学に進学するも甲子園ならず
ロッテドラフト1位の伊志嶺とは同級生
08年沖縄尚学選抜優勝の時は応援にかけつけて中心となってスタンドを盛り上げてたな
698名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 13:46:30.05 ID:t654CCQ40
しかし国際武道大→日立で活躍し、ヤクルトからも声がかかった
山形の大沼のほうがアマチュア選手としては成功している。
万年ドラフト候補で終わってしまったが。

大沼の県大会での成績が地味だったので、山形県でこの成績なら
大したことなさそうだなと思って観戦してたが、
立ち上がりの様子を見て、、これは正直沖水はヤバいなと。
699名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 14:59:14.43 ID:veJ2kGQW0
>>687
埼玉栄の大島裕行(当時2年)が、新垣から放った一発には度肝を抜かれた。
確か146キロの真っ直ぐだったと思う。
700名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 16:48:38.58 ID:JxVTvutR0
>>699
現地で見てたわ。
朝3時起きで運転して行ったんで
こっくり状態だったんだが、
打球音で完全に目が覚め、打球を
追って無意識に立ち上がってしまったよ。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 17:39:22.93 ID:FpKW85FoO
東海大山形は次戦で優勝した帝京と6−8で善戦した

与儀は6安打4失点だからよくやった方
沖水は相手を上回る9安打を放ちながらチャンスに打てなかった
702名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 18:47:17.10 ID:cRap+Vd60
沖縄水産−東海大山形戦は、打撃戦でも死四球連発でもないのに、やたら試合が長く感じた。
あまり引き締まった感が無い試合というか
703名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 20:20:05.47 ID:TNcFxZ5r0
四国四商の活躍度は年代によってかなり違うイメージ。
ネーミングは松山商一番は今も昔も変わらないかな?
他の三校の順位はよくわからん
704名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 22:02:37.55 ID:oI77O+Q+0
>>677-678>>680-681のように初の快挙はないが、三重にとっては久々の出来事が多い90年代だった

90年選抜の三重高校ベスト8は同校以来20年ぶり
そして2年後94年選抜の桑名西初出場でのベスト4は三重高校が優勝した時以来25年ぶり
更に96年選手権の海星夏3勝あげてのベスト8は初出場初優勝成し遂げた四日市以来実に41年ぶりのことだった
(その間68年・92年三重高校と86年明野と89年海星が2勝あげ68年三重高校と海星はベスト8だったが3勝はしてなかった)
更に更に99年には海星がこの年代の選抜では県勢三度目となるベスト8進出
これは地域ごとの全国眺めても8強以上が11度の大阪、6度の兵庫、4度の東京と埼玉や愛媛や鹿児島に次ぐもので
また神奈川や石川や奈良や香川と並ぶ堂々とした結果である
705名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 18:38:21.08 ID:jqWLfgA80
>>703
ネーミング?ネームバリューの間違い?
706名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 17:44:54.83 ID:WbfMYTD00
横浜の紀田を全打席敬遠しても明徳と違って批判されない那覇商
公立高校は勝つためなら何をしてもいいが明徳はだめらしい

高校野球ファンとは理不尽なものだ
707名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 17:54:25.67 ID:jXOVP25CO
紀田と松井の注目度の差かな…

公立に甘いというのは完全同意。
708名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 19:56:53.90 ID:BCl8Gz87O
松井はすでに高2の夏にホームラン、高3の選抜で3ホーマー、紀田とは実績が違う


松井の場合はキャッチャーが松井のバットが届かないところまで離れていたが紀田の場合は普通に勝負してカウントが悪くなって四球だった

伊佐はノーコンピッチャーだったしな

だけどそのぶん的がしぼりにくくて打ちにくいピッチャーだった
709名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 20:02:32.63 ID:BCl8Gz87O
伊佐は沖縄水産戦被安打2、横浜戦被安打5

ちなみに全球ドロップカーブ(ウエストした球もw)

三球続けてボールかと思えば三球続けてストライクが入ったり的がしぼりにくかった

選抜の高知商戦ではカーブが曲がらなかくて直球を打たれたが夏はドロップカーブしか投げれなくなったw
710名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 20:16:59.26 ID:BCl8Gz87O
あのドロップカーブ曲がりは宜野座カーブよりスゴかった

沖縄水産の有銘ですらカットがやっと(3四球選んだが)

ドロップカーブがくるのがわかってても沖縄で捉えた打者はいなかった

横浜の佐野があのカーブを捉えたのはさすがと思ったが多村とか他の打者は捉えきれてなかったから勝てると思った
711名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:08:32.55 ID:TySr3bgdO
93年〜96年は2年生で活躍したピッチャーが3年で活躍できないジンクスあったな

93年春日部共栄・土肥、94年佐賀商・峯、95年帝京・白木、星稜・山本、96年松山商・新田

みんな3年夏は甲子園に帰って来なかった
712名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 23:30:56.23 ID:v6lcjs0B0
>>711
93年は育英の松本も
このジンクスは97年夏の開会式前にABCで特集してたね
713名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 00:24:46.90 ID:JIwMku+WO
>>712

この頃は優勝候補の本命が優勝できなくて予想が難しかったな

98年春に横浜が優勝する前の本命の優勝は、92年春の帝京だよね
714名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 00:52:09.38 ID:6iLOSF/aO
96年選抜の鹿児島実業の下窪は選抜前から注目されてたよ

秋九州チャンピオンで神宮には出なかった
715名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 02:51:54.81 ID:LycE8LQe0
紀田は高2春に出た時も期待の打者みたいな触れ込みだったが全然しょぼかった
716名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 06:58:08.72 ID:+oQhwuCp0
>>714
優勝候補の一角ではあったが筆頭ではなかった。筆頭は神宮優勝の帝京だった
717名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 07:44:52.04 ID:JIwMku+WO
>>716

帝京は神宮チャンピオンだし、夏の甲子園優勝メンバーのレギュラーが白木-坂本のバッテリーを含め5人残っていたからな

秋の大会のホームラン数が半端なかった記憶ある
718名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 10:38:13.23 ID:6iLOSF/aO
>>716

それでいうなら>>713の92年春の帝京も本命ではなくなる
神宮優勝は松井のいる星稜だったから

719名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 12:12:49.00 ID:TPRHdu3V0
話がずれるが90年代までの秋の神宮は必ずしも地区大会の覇者が揃う大会ではなかったね。
よって参加する意義もあまり高くなかったが、00年代に入ってから、出場が地区優勝校に
限定され、選抜の出場枠も創設されて、少しは意義が高まった。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 12:28:03.42 ID:JIwMku+WO
>>719

秋の神宮がプレミアムな大会になってセンバツで神宮枠ができたのは高校野球界にとってプラスだったね

ただ個人的にセンバツの希望枠設置はプレミアム感が薄れてマイナスだった

90年代までの方がセンバツを楽しめた気がするよ
721名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 16:01:47.98 ID:rf39+Isd0
>>711-712
育英、松山商共に、2年生投手で選手権制覇した翌年の夏は、たしか県大会初戦敗退じゃなかったっけ?
育英に至っては、0−10とかの初戦コールド負けだったような記憶があるが。
夏の全国制覇校が翌年夏は初戦敗退というと、スレチになるが、たしか取手二もそうだったね。
49年夏の広島商もたしかそうだったと聞いた記憶もある。
722名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 16:09:49.44 ID:6iLOSF/aO
94年選抜優勝の智弁和歌山は同じメンバーで夏初戦敗退
723名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 16:58:40.77 ID:FxjU50/t0
>>721
94年育英の初戦は0−12でコールド負け。
相手は東洋大姫路だった。
まあ東洋大姫路も県を代表する強豪校だけど、
それでも酒谷と松本の優勝投手が健在だったのにこの結果は驚いたな。
 
97年松山商は2回戦か3回戦で無名校の敗退じゃなかったっけ?
スコアは忘れたけど接戦だったような。
724名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:05:01.42 ID:p+f7Uale0
松山商は初戦で今治北に2-3
今治北なので、県内ではそれなりに有力校かな
725名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:06:04.00 ID:6iLOSF/aO
10年春夏連覇の興南は翌年の春季県大会で前原高校にコールド負けならあったな
726名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:22:08.96 ID:mEaAnNHsO
>>711
星稜はその時を境に金沢コンプになったとか
あれから金沢に通算で1勝くらいしかできてないとか聞いてるが
727名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:32:50.17 ID:6iLOSF/aO
94年金沢の中野の完全試合は見事だった
97球で江の川を完璧に抑えた

次戦で福留やサブローのいたPLに敗れたな

青学から東芝だったな
728名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:45:06.01 ID:6iLOSF/aO
92年夏の開幕戦は優勝候補の桐蔭学園と当時無名の沖縄尚学(前身の沖縄高校が一度出て30年ぶりくらい)

開幕前日の土曜夜のTBSのブロードキャスターのスポーツ新聞記者の勝敗予想でも桐蔭には◎がついていた

高橋由伸がリリーフで登板し桐蔭の延長サヨナラ負け
729名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:59:35.75 ID:UzoKDIdqO
神宮大会がプレミアムだなととはこれっぽっちも思わないね。毎年観に行っているが、大半のチームは物見遊山で本気モードは限りなくゼロに近い。あんな余興大会の優勝地区に選抜出場枠をくれてやるなど愚策以外の何物でもない。
730名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 18:40:35.93 ID:rf39+Isd0
>>722
智弁和歌山は2000年に全国制覇した翌年も、
前年から一応エースだった中家や、甲子園でバリバリの活躍をした現ヤクルトの武内が残りながら、
夏の大会は初戦敗退だったね。
ただ、現広島の山本がいた和歌山工が相手だったが。
その和歌山工もたしか、次戦で負けたはず。
731名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 19:31:30.41 ID:FxjU50/t0
>>724
松山商は初戦敗退でしたか。
前年の優勝は新田よりもたったワンプレーで快挙をやった矢野の方が
有名になりましたから、あまり衝撃的ではなかったな。
732名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 20:09:14.88 ID:6iLOSF/aO
智弁和歌山は和歌山県が誘致して創った学校だっけ

弁天宗とか宗教学校だけどいいのか

733名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 20:17:03.85 ID:toEC2FMq0
>>730
和歌山県大会開幕戦で
和歌山工業5-1智弁和歌山だったような
734名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 20:59:54.73 ID:sCy860sw0
徳島新野を思い出した。
鳴門とかいう高校より、この県はこんな意外な感じの高校がいい

735名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 21:55:26.53 ID:TPRHdu3V0
智弁和歌山がこけるときは予選の早い段階が多いな
確か未だに予選決勝負け無しだっけ
736名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 22:33:03.66 ID:P3r3t44tO
智弁和を倒したチームは甲子園には行けないというジンクスもあるんだっけ
737名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 12:36:23.96 ID:RieaNQE00
>>736
決勝で倒せばいいじゃん
738名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 13:46:13.47 ID:YRSwoI3fO
それができないから苦労してるんだろ
739名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 18:25:43.40 ID:zkCeW3ORO
力のある学校は戦うごとに調子あげてくるからな

まあ、智弁とか天理とか一時の明徳とか毎年のように戦力が県内で頭一つ二つ抜きんででるとこは致しかたない面あるよ
解せないのは福井だな
福井商とかたいして県内でも抜けて強くないって話らしいから
それにも関わらず何故に毎年のように夏は出場してくるのかわからん。
740名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:40:31.31 ID:0ftZejqh0
>>739
福井商はチームが夏に向けて仕上がる傾向もあるが、夏の県大会は異常なしぶとさを見せる。
審判が福井商寄りってのも少なからずあるんだけど…。
秋は甲子園帰りで新チーム結成が遅れる事もあって気比や工大福井にコテンパンにやられるんだけど、結局夏にはちゃっかり代表を掴んじゃう。
かといって甲子園で勝ち上がるわけでもない。
ここ最近はずっとこれの繰り返し。
741名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 20:50:01.19 ID:P5zWW/Yo0
>>738
結局、選手層の差が準決勝や決勝じゃ顕著に響いてくるということだ。
智弁と市和歌山等の他校との決定的な差は「投手の枚数」と「下位打線の力量差」
エースと主軸に関しては実は智弁も他校も大差ない。
が、控え投手や下位打線、控えの差はいかんともしがたい差がある。
序盤なら智弁も調子が出ないからうっちゃりもありえるが、決勝とかになるとそうは行かなくなる。

智弁と違って殆どエース頼みな他校では決勝じゃヘバって打たれるし、下位打線の差が
地味に効いて来る。主軸は互角だから良い勝負にはなるんだけどね。
742名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 20:05:16.40 ID:EGjiGkpZ0
>>722
夏の和歌山大会で1勝してなかったか?

センバツ優勝校の夏予選初戦敗退は
1950年の静岡・韮山高校だけだったはずだが・・・
743名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 21:04:54.02 ID:0fNM6AYP0
田辺高校・・・
744名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 17:24:44.62 ID:rteSZxc90
高知県の高岡宇佐分校が、後一歩で甲子園を逃したことがあったな。
あれは野球留学生を入れていたの?
745名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 17:27:55.61 ID:GPJSqlQA0
>>734
優勝候補筆頭の横浜が、初戦で新野に喰われた試合ね。
横浜の先発が突如大崩れしたのが記憶に新しい。横浜の低迷期を象徴するかのような試合であった
746名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 19:12:53.77 ID:nHHPMrF/0
あの時の横浜は関東5校目の選出で、有力校ではあっても優勝候補筆頭ではなかったよ。
747名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 19:42:06.20 ID:24pQfRGT0
横浜は昔から神奈川=参加数の多い県代表と言う事で候補になってたな
しかし毎回のように呆気なく早々に負けていって全く信用がなかった。
748名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 20:05:54.37 ID:mjTErXc70
新野は夏も2勝したことがある。
ミラクルと当時騒がれたけど、高校はなくなるらしいな。
そういえば徳島では鳴門工業もなくなると聞いた
749名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 20:14:24.59 ID:Czn8ayfV0
>>748
鳴門工は鳴門第一と合併して4月から鳴門渦潮高校
になる。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 21:03:17.66 ID:0fgLu82j0
>>745
流れが悪かっただけで低迷期なんてとんでもないと思うな
むしろあの時代の方がたまに出てくると横浜の個人技が一番の楽しみだった

力があっても流れが向かなかったら出場さえも大変難しい
勝負事とはそんなもので
逆に沖水や鹿実みたいに「なんでこのチームが?」というのが勝ち進む
くじ運も流れなんだよなぁ
751名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 21:11:37.56 ID:PJONL2ka0
普通に低迷期
752名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 21:59:39.51 ID:TdxKSNcZO
YOKOHAMAのロゴが現在のものに変わったのはいつからだろう?
753名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 22:24:19.56 ID:iGWJmExC0
新野は横浜を撃破したときも結構騒がれたと思ったが「新野旋風」と呼ばれたのは
96年夏の方だったかな。
日大山形、明徳という新野にとっては明らかに格上の強豪をガチで撃破
3回戦で選手権制覇の松山商に敗退。
新野は3試合中2試合が対四国勢というのは皮肉というか何というか・・・
92年に新野にやられた横浜はこの年は3回戦で福井商に去年の夏のような展開で逆転負け。

その年、地味にベスト4まで行った福井商は選抜は鈴木という好投手を擁していたが
夏は亀谷がエースという激動ぶりだったな。どっちも右のサイドスローだったっけ?
福井商はヅラ商とか小馬鹿にされることが多いが、いいときは好投手の2枚看板をそろえてくる印象がある。

その96年は、ベスト4が全て県立勢だった最後の大会であり、
ベスト4のカードが「工業高校対決と商業高校対決」というレアな組み合わせだったね。
754名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 23:01:08.77 ID:gjrE7sUm0
>>749
ダセぇ名前だな・・・そういや能代商の校名はどうなったの?
755名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 23:16:34.48 ID:kmuB1+vNO
>>749
合併とかで校名変更したら大抵ダサい名前になるよな

重みがないと言うか
756名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 23:27:50.63 ID:0fgLu82j0
>>751 君は・・・(笑)
757名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 01:07:11.15 ID:/kuLOegE0
>>753
新野が夏に2勝したときは、センターの選手が広島にドラフト指名されてプロ入りしたね。
高校野球観戦が大好きで、金は出さないのに口はやたら出すオーナーが、
バックホームの際の強肩ぶりを見て、指名させたとか。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 03:05:41.53 ID:1Q2F4t9OO
鳴門渦潮高って(笑)

マンガの適役として出てきそうだな
759名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 06:43:34.97 ID:OOByW++x0
>>758
マンガなら鳴門之牙高校だな(´・ω・`)
760名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 06:45:47.64 ID:QqtLtS6S0
>>756
オタ丸出しでもっともないぞ
761名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 14:45:44.26 ID:lgVAYzUG0
>>755
あの中京も中京大中京と校名変更したときは名門の欠片も感じなくなったしな。
ユニもダサくなってバンカラのイメージも無くなった。
97年センバツの準優勝した時は伝統の堅い守りと機動力は健在だったけどな。
762名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 18:21:38.59 ID:UzHv9k9U0
龍谷大平安、関大北陽、丸亀城西・・・ 何だかねえ

明徳→明徳義塾ぐらいかな。変更前とどっこいかマシになったのは
763名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 19:36:35.61 ID:z95CFi8dO
校名が変わった訳でもないのに突然ユニがダサくなった浦学の立場は?
764名無しさん@実況は実況板で:2012/03/01(木) 19:39:35.30 ID:GkqBLnQy0
>>751
言わなくても文を見ればどの程度の方か大体分かるが私は甲子園経験してる指導者です(笑)
あなたはゲーム・・・哀
765名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 11:33:59.09 ID:nQkw3UFh0
信州工 → 武蔵工大二 → 東京都市大塩尻
塚原青雲 → 創造学園大付

変更のたびにダサくなっていってる学校もあるぞw
766名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 23:34:18.01 ID:nBO/t0C+0
宇都宮学園→文星芸大付もだな
767名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 23:58:42.57 ID:7dxmXheG0
函館有斗→函館大有斗
名前変わってからだんだん低迷していった
768名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 00:37:32.03 ID:+GCC3Q100
>>557
『親子鷹』で悩んでるのが東海大相模の門馬監督。
雑誌のインタビューで答えてたけど経験した監督に聞いて回ってるらしい。
しかも、門馬監督の一家は東海大相模の敷地内に自宅があるので、
仮に息子さんが横浜とかに進学したら、
東海大相模にある自宅から横浜に通うという展開にw
769名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 08:52:16.63 ID:SrRw0534O
秋田経法大附→明桜
簡略化して弱くなったところもある。
770名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 09:18:35.10 ID:dOKCddAo0
1990年代の高校野球といえばなんといっても沖縄水産の2年連続準優勝(90年、91年)が印象に残る。
沖縄水産のパワフルな攻撃野球が全国レベルにあることを証明した名将・栽弘義監督の功績は永遠に語り継がれることになるだろう。
771名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 09:22:01.43 ID:pe0RTtnWO
沖縄の野球を変えた偉人でしたね。
772名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 09:30:07.33 ID:vegNfKBBQ
大野倫の肘がボロボロになったのは悲劇だった
773名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 09:44:12.47 ID:dOKCddAo0
沖縄の高校野球を変えた名将・栽弘義監督
http://www.youtube.com/watch?v=E_ac-rYopO8&feature=related
774名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 14:29:29.64 ID:ocK82OfB0
栽氏がお亡くなりになったのは本当に残念。まだ若かったのに
775名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 14:41:10.20 ID:8BS5d3UI0
和歌山の野球を変えたのが智弁和歌山の高島仁監督だね。
それまでは箕島の尾藤野球と言われたんだが、神通力も段々と失ってきて、
ウエイトトレーニングと高速マシンのバッティングで強打のチームを作った
新しい野球のパイオニアとも言えよう。
776名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 17:55:07.76 ID:ocK82OfB0
和歌山の高校野球は、箕島が衰退してからしばらくは思うように勝てない時代が続いた。
智弁和歌山も甲子園に出たばかりの頃は初戦敗退ばかりだった。その智弁和歌山も94年春に初優勝してから一気に花開いた。

ところで、和歌山の高校球界では高島監督の後の世代の指導者は育ってる?
777名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 20:46:59.29 ID:njvupLsQ0
新野高校は横浜に勝ったときは、部員14人か、そこらだった。
778名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 00:23:48.53 ID:8cG40uAI0
智弁和歌山はむしろウェイト軽視で基礎的な腹筋背筋で体幹を作って
打撃はまず素振りありきで素振りできちんと振り込んで初めてマシンで打たせてもらえる
練習方針なんだが。
779名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 02:02:20.58 ID:O2sLRUOP0
>>770>>771 そうかね
地元ではあまりい評判を聞かないけどね
それに準優勝後に大阪部隊で臨んだ時にしきりに最強と言ってたよ
はたから見たら平凡なチームで初戦敗退だったかな
780名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 02:57:32.12 ID:L0JlIb6D0

智弁和歌山OBはプロで・・・

まぁでも2000年当時から、週刊プレイボーイのプロ球団スカウト座談会とかでも
「甲子園で勝つ為だけのチーム」って言われてたし、見切ってたっぽいね
小関順二さんも同じような事言ってたし

別に高校野球のチームとしては正しいんだろうし問題はないよな
781和希 ◆UqeVFLm4Fo :2012/03/04(日) 11:53:03.15 ID:bMEk3zlzO
新野高校は部坂や吉川という後にプロ入りするような
サブマリン投法の好投手を終盤に打ち崩して逆転勝ちしてるんだな。
明徳義塾に勝った試合はまさにミラクル新野だった。
0vs3の三点ビハインドを逆転した上に、
最終回ランナー3塁でセンター前ヒット打たれながら
3塁ランナーの判断ミスで点にならず。
その後の一死満塁のピンチもしのいで一点差で逃げ切った。
馬淵監督が試合後の敗戦インタビューで、
3塁ランナーが投手の吉川だったことを悔やんでたけど、
新野のセンターが前の試合で強肩を見せ付けてたのも
プレッシャーだったんだろう。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 09:57:06.14 ID:LXTMtl4d0
智弁和歌山は夏の予選前から試合前の100メートルダッシュを100本とか
とんでもない練習をさせてからすぐ試合に入るといったことさせてる。
選手は当然疲れてるから試合もヘロヘロの状態で行ってるから、
無名の公立相手でも苦戦することがよくある。
高島監督は意味があってそういうことさせてるけど、普通は考えられない。
すべては甲子園で勝つためにやってることだけど、プロで大成しない理由が
そこにあるのかもね。
783名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 11:32:40.04 ID:EycQOgrz0
明徳のOBもプロでは大成しないね
プロで成功してるのはPL、横浜 最近では広陵、大阪桐蔭ってイメージあるわ
784名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 11:35:57.76 ID:KauAIFbK0
そもそも明徳は監督の好みなのか、
いかにもプロに行きそうなスター選手自体あまりいないしね。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 02:41:37.47 ID:3nLT477u0
センバツ開会式も近づいてきたけど、高校野球の選手宣誓では
94年夏、光高校のキャプテンの宣誓が一番素晴らしかったと思う
786名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 06:13:25.33 ID:aYqvkD7M0
>>783
広陵で最近入って成功した選手はいない
787名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 08:38:39.17 ID:PiTEGSA10
>>785
スレチですまないが、選手宣誓といえば去年センバツは史上初の2年生の
選手宣誓だったな
ジジイどもの無味乾燥とした長いスピーチよりしっかりした清々しい宣誓だった
788名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 15:34:22.29 ID:ghD9WvZ50
選手宣誓なら福井商業の坪井久輝だろ
789名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 17:33:29.35 ID:2TDNPJBkO
初めて語りかけるような宣誓を やったとこは?
790名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 23:08:09.16 ID:B/zQinRv0
なんか2ちゃん最悪の荒らし(特に野球関連スレ)の「坂井輝久」みたいな名前でイヤだな。
791名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:28:14.84 ID:IK22JiNr0
柳ヶ浦に清水輝久っていたね。92年夏に選手宣誓した時のキャプテン。

あの頃の大分県勢は選手宣誓が多くて、これ以外にも
89春…笠置伸一(別府羽室台)
90夏…原秀登(藤蔭)
95夏…坂本慎太郎(日田)
と、実に7年で4人もの主将が大役を担ってる。

原さんは今は母校藤蔭で監督やってて、九州大会にも出た。
坂本さんは去年の暮れ日本テレビの番組で、震災の年に選手宣誓をした主将ってことで紹介されてた。
792名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 01:43:46.22 ID:S8ZH8LysO
>>788
坪井久晃(ひさてる)だよ
793名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 19:02:08.92 ID:KhTRHGaH0
>>773
この監督は甲子園でも勝ってたのに
だんだん甲子園すら来れなくなったね。
何かあったの?
794名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 21:42:54.61 ID:uD/Q/jjZO
選手宣誓なら99年の新潟明訓だな
今までで一番印象に残ってる
795名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 22:22:17.93 ID:NPc2q1G10
1990年センバツベスト4の北陽(大阪)の勝ち上がり
1回戦  北陽4−3帝京(東京)
2回戦  北陽4−3玉野光南(岡山)
準々決勝 北陽4−3三重(三重)
準決勝  北陽3−4新田(愛媛)

勝っても負けても全て4−3だった
    
796名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 23:28:43.29 ID:xqkLr4Qg0
>>793
92年夏の県大会前に、上級生が下級生をケツバットで殴ったことが発覚して、大会直前で出場辞退。
沖水不在の県大会を勝ち上がって甲子園に出場した沖縄尚学が、優勝候補の一角、桐蔭学園を破って甲子園で勝ったことで、
それまで、沖水か興南でなければ甲子園では勝てないと言われた沖縄の高校野球界に変革をもたらした。
(ちなみに80年代からこの年まで、沖水、興南以外に甲子園出場した、89夏石川、92春読谷はいいところなく初戦敗退)

しかし、この年の沖尚の一勝によって、県内有力選手の分散が一気に進み、現在に至る。
797名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 23:53:14.19 ID:uD/Q/jjZO
沖縄水産好きだったな
校名が南国のチームのイメージとマッチしてて良かった
798名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 20:21:01.86 ID:+0bvbvSu0
1996年センバツでベスト4まで進出した岡山城東

一応前年秋季中国大会優勝校ではあるが実は岡山県大会3位
しかもこの年から秋季中国大会は出場校が増え、
各県2校ずつの計10校から開催県4校・その他3校の計16校となった
(あの歪な組み合わせもこの時から始まった)

すなわち前年までだったら中国大会すら出られなかった

799名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 21:17:28.41 ID:8lM8GaOU0
>>795
太田ヘイハチロウタダスケ(漢字がわからん)
って選手いたよなぁ。
800名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 21:33:40.09 ID:MI5sU9h50
>>799
「太田平八郎忠相」な
801名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 00:55:36.07 ID:hNp6LRq00
兄貴が太田孔史郎信忠だったっけ
802名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 15:55:54.44 ID:8H5MQKww0
世田谷学園の予選&明治神宮での勝ち上がり方が物凄かった
期待したけど選抜では平凡な2試合だった

拓大一といいなんだったんだろ
803名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 17:31:17.20 ID:5xZ0CirQ0
>>802
これだな。

<東京大会>
○ 5-4 堀越
○ 7-6 日大二
○ 14-10 早稲田実
○ 8-7 国士舘
<神宮大会>
○ 16-7 久留米工大付
○ 15-14 金沢
○ 12-8 東海大相模

しかし選抜では防御率6点台のエースが好投し、打線が沈黙
804名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 08:05:40.77 ID:KYHbj6lNO
>>802


94年の拓大一は評価すると投手力A、攻撃力B、守備力Fだったな

センバツでのPL戦、確か6失策だった
世田谷学園、拓大一と東京は2年連続で超アンバランスなチームが秋を制覇したな
805名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 08:25:21.05 ID:8ByhNxPq0
>>803
秋の公式戦チーム打率出場34校中1位の世田谷学園が
センバツでは2試合で8安打5点

対して出場校中最低打率だった岩国が
センバツでは1試合で21安打12点
806名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 14:18:05.27 ID:9kQMdHSG0
拓大一と決勝で対戦した東海大菅生に元横浜の中野渡がいたが、6−20で大敗
当時は東京2枠も、準決で善戦した日大三が繰り上がったので補欠校になってしまった

東海大菅生は一昨年も決勝で大敗して2枠目(神宮枠)を逃している
807名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 14:19:39.21 ID:9kQMdHSG0
あと世田谷学園や拓大一もそうだったが、
東京は点の取り合いの派手な試合が多い気がする
808名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 16:33:27.28 ID:8DPiaYUr0
逆に富山勢とかはロースコアの競り合いに持ち込まないと勝てない
もつ鍋屋の時の菅生が補欠校だとは知らなかったなぁ
809名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 12:43:48.39 ID:91cYhTnp0
東海大菅生と国学院久我山は甲子園1点差負けの常連
810名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:02:31.47 ID:+WGWdVMW0
>>806
東海大菅生は09年の秋?も決勝で帝京に大敗して選抜逃した事があったな。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 23:22:42.90 ID:pDUoOx0P0
>>797
84年夏に初出場を果たしたときの沖縄水産の監督は、栽弘義監督のもとで長年コーチを務めていた神山昂氏(現宮古高校野球部監督)。
実は、沖縄水産は84年夏の甲子園初出場を機にユニホームを変えていて、84年夏の県大会までは今と違って胸に漢字で「沖水」ではなく、「沖縄水産」だった。
ユニホームの色も今の白(ややクリームがかった色)ではなく84年の夏の県大会までは薄いグレーだった。
そのユニホームも約3年という短い期間しか使用せず、栽弘義監督が豊見城から沖縄水産に異動してきた80年から81年にかけては、ユニホームの左胸に水産高校を表す錨(いかり)のマークがあるだけだった。
沖縄水産と聞くと、全国的には今の「沖水」のユニホームがよく知られているが、地元の高校野球ファンにとってはその左胸に錨(いかり)のマークだけのシンプルなユニホームが沖縄水産らしいという人もいる。
812名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 00:24:48.18 ID:DefXEilz0
>>782
技術だけじゃ試合には勝てない。最後にものを言うのは心の強さだ。
あれだけきつい事を乗り越えたなら勝てるはず、という心の強さを植えつけるのが目的だと言っていたな。

プロで大成できないというのは、それとは別の単純な「素質の優劣」というだけだと思われる。
プロ選手を大量に輩出している横浜高校の部長が「プロでやれるかは選手の素質が全て。プロでやれる選手を育成なんかできない」と明言するくらいだから。
813名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 00:45:08.82 ID:RKYHdTWqO
そう言えば豊見城も最後の甲子園では胸に「豊」一文字というユニだったな。
814名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 03:56:06.26 ID:aoznynRKO
>>807

秋の都大会は打者有利の狭い神宮第二が舞台だからね
(昨秋は投手戦だったけど)

80年代〜90年代はスラッガーを並べた帝京が、秋に強いイメージあったよ

815名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 13:34:21.87 ID:RTrYOVzQ0
>>807
95年夏の帝京−早実、97年夏の岩倉−早実も決勝で凄まじい点の取り合いだったねえ。
816名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 17:25:51.44 ID:aoznynRKO
>>808

富山のアンパイアは、全国大会より低めを取ってくれないから、全国に出ると力を発揮するピッチャーがたまにいるな

90年代だと、95年春の前崎、96年夏の越(いづれも富山商)がそうだな
817名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 23:05:23.09 ID:dr3QRCLB0
各年の出場校の新聞社ごとの戦力評価を
誰かまとめてもらえますか?
818名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 15:08:53.09 ID:rbBygxMZ0
>>807
>>815
東京の決勝は、人工芝の神宮で行われることが打撃戦になりがちな理由ではないかと思う。
神奈川の決勝もそうだし。
819名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 17:14:06.77 ID:k0kzn5730
>>818
この頃の神宮球場は狭かったしね。
820名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 08:33:04.51 ID:WEFBkHQc0
97年は雨にたたられた最悪な選抜だった記憶がある。
優勝候補の上宮や春日部共栄は雨に負けた。
821名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 08:49:21.77 ID:lwk9Bcjr0
上宮が天理に負けた日は晴れていたよ確か。
822名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 09:06:17.96 ID:Sviw9kkE0
99年の春が印象深い。
沖縄県勢初優勝、閉会式の行進曲の「長い間」が流れる中の場内一周は、高校野球を見てから初めて泣いた。
準優勝の水戸商をはじめ、4強の今治西、野村監督の母校峰山、高田、市川、玉野光南、駒大高と公立勢や新顔の健闘も光った。
個人的には選抜では2009年と双璧かそれ以上の大会だと思う。
823名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 09:25:13.45 ID:lcc2Q0n50
「長い間」は良かったね。
歴代の行進曲の中でもかなり好きだ。
824名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:27:35.35 ID:nz5xTNv00
春日部共栄は確かに雨にやられたな。
中京戦の敗戦はエース長嶺が雨で滑って投げた球が棒球となって
手痛い長打を打たれたからな。
でもそんな状況で中京のノーエラーは凄かったけどな。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 17:42:50.49 ID:bYDL32Wk0
99年は、只でさえレベルが低いのに選抜は波乱だらけ、選手権は有力校が序盤から潰しあいで個人的にはつまらなかったなぁ。
826三重守 ◆ycZTquGiD6 :2012/03/18(日) 21:26:31.85 ID:7v3AlGp00
松坂世代の大会で松坂との対戦の直前で敗れたが下級生で地元東洋大姫路に完勝した三重海星が
その年のベスト4で寺本や高橋ら主力投手抜けたといえ多くのレギュラー残った明徳に勝ったのは波乱か?
827名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 22:54:09.23 ID:bYDL32Wk0
下馬評では明徳が少しだけ上回っていた程度だから波乱ではない。
828名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 12:28:53.36 ID:SXlkseU80
夏の大会は98年が最後だと思ってたな。
99年夏はノストラダムスの大予言で大会自体が無くなってしまうと思ってた。
だから松坂の大会である98年はこれまでにないほど真剣に見てた。
締めくくりが松坂のノーノーで終了したとたんに涙した。
829名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 00:03:53.05 ID:Ot4U1ilp0
http://www.youtube.com/watch?v=rQmwxVAzeKI
智弁和歌山 高塚全盛期の投球凄すぎる。
830名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 23:00:32.09 ID:DbVl81hW0
高塚が3年夏の日本文理戦に投げたときは感動を覚えたよ
831名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 23:10:53.16 ID:ruBqZ5iU0
やっぱり球威が戻ってなくて2回で点取られて炎上したが
打線が日本文理を公開処刑したでござる、の巻

5-0にした時点で日本文理サイドも「こりゃ楽勝だぜ、イヤッホー」と思ったろうになあ・・・
832名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 00:12:41.95 ID:g88Taawt0
2回の裏に五点のハンデをあっさり逆転されたもんなあw
833名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 16:10:40.52 ID:t6n0yZJZ0
>>825
90年代後半の三重は強かったね
海星とか秋葉投手の四日市工とか
834名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 19:47:45.98 ID:MiDl8qPR0
>>821
上宮はこの年が最後か
上宮太子も最近出てこなくなって衰退したな
835名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:48:15.37 ID:gkuirFxd0
>>833
99年の海星は戦力が充実し選抜8強だったが夏予選決勝で四日市工業に邪魔され、
その四日市工業も翌年度神宮制覇、選抜1勝、春季東海大会ブッチギリ優勝と強さを誇ったが夏予選はまさかの2回戦敗退。
以後三重は終焉
836名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 18:52:01.23 ID:ClxpGGgqO
>>828
今年はマヤの予言では世界の終焉の年だから良く見ておいた方がいいぞ。
837名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 19:12:53.90 ID:L+bQ6Fo+O
四日市工業も最近見ないな。
寺原とやった2001年夏が最後だっけ?
838名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 19:53:33.82 ID:1OKKw+kr0
監督が変わったからな。一昨年いなべ総合を率いて甲子園に出たな
839名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 20:23:41.39 ID:K/gD2YTk0
2000四日市工業のあと、三重県では2004に宇治山田商がソフトバンクの江川を擁する強力チームだったが、よりによって夏の県決勝戦で鈴鹿に敗退
840名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 22:13:34.00 ID:s3mUXVZh0
99年の駒岩も前年夏から道内の大会3連覇で無敵状態だったが夏の決勝で北海にまさかの敗退。
古谷(ロッテ)北道、北村とタレント揃いのチームだっただけに非常に勿体無かった。
841名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 22:18:25.61 ID:DIQFOIqz0
北道は良い選手だった。
選抜で神戸弘陵を序盤からフルボッコにした打線は圧巻だった。
842名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 22:20:19.03 ID:qXIDG+B+Q
三重って素材のいい選手多いのに甲子園で勝てない印象
843名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 09:28:40.79 ID:AqdR/o8K0
宇治山田商の監督は「三重のモリシ」ですから

844名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 10:13:59.11 ID:jUDkcCM50
00年代だけどあの鈴鹿の弱さは驚いたわ
845名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:57:41.45 ID:AqdR/o8K0
とにかく、宇治山田商が鈴鹿に負けた試合の采配は糞
拙攻の連続、投手交代の失敗(江川も信じられないぐらい悪かった)、最後は外野への守備位置の指示が裏目に出てサヨナラ負け
846名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 23:11:49.52 ID:mAoCTK+DO
今年の選抜近大附−新田以来の決勝大阪対決になったな
あの時の新田も半分以上大阪人だったはず
847名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 02:29:43.44 ID:cG1djC8x0
数年前に選抜大会でヅラ商にボロ負け喰らったときは愛媛県内が殆どだった気がするな。
ただし南予や東予などを含めた広範囲で。
848名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 08:17:12.74 ID:bnJ2+mheO
大阪が多い、かつて多かった田舎の高校はパッと思いつくだけでも
倉吉北、江の川、柳ヶ浦、尽誠、新田、明徳、敦賀気比、青森山田、光星、酒田南、羽黒、香川西…和歌山の何とか分校も確か多かった記憶が…

徳島で、あと一歩のところで甲子園を逃し続けている生光も大阪なんだろうか?
849名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 08:54:37.81 ID:cvAMgtDXO
新田は日大藤沢戦と北陽戦でサヨナラホームラン打った宮下や池田は愛媛の選手だったよ
850名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 13:02:55.64 ID:Pyucupet0
宮崎の日南学園もそうだったが主軸はだいたい宮崎市内組
プロ入りしてる平下、赤田、井手、寺原、有馬と中崎兄弟(鹿児島)以外は全部地元
それもだいたい日南市周辺
851名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 10:14:07.49 ID:lUkE3YxiO
佐賀商の決勝戦はアルプスで見たくて、朝9時に甲子園に到着したけど既に売り切れだった。
かろうじてアルプス寄りの外野に入ったけど、同じように溢れてきた佐賀応援の人で一杯だった。
相手は大会前から優勝候補の呼び声が高い樟南なんで、とてもかなわない。準優勝だろうけどなんとか健闘を…と思っていたら、あの凄いドラマを目撃することができた。

あの異様なスタンドの興奮ぶりは今思い出しても鳥肌が出るよ。
佐賀北…も見たけど、まあ確かに盛り上がった。だけど、やっぱりあの佐賀商の興奮は時代も違うし、佐賀初というのもあるし・・・桁違いという感じ。
852名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 11:04:28.72 ID:zA+away20
開幕戦登場と勝負決する満塁本塁打と重なるとこはありますがやはり地元の反応は違ったんですな
853名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 23:10:44.52 ID:cbVumsiF0
佐賀商と佐賀北? 全然重ならない(笑)
佐賀商は当時常連で80年代からの有力校でその実力は十分あった
高校野球ファンなら同じに例えてほしくないんだよね
私は決勝が商工だったので普通に佐賀と思ってたがね
854名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 09:20:42.01 ID:Cr6jDZW00
94佐商の実力が全国優勝に足りていたかはともかく、県では伝統校でファンも多かった
個人的には勢いも実力のうちだと思っている
855名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 11:09:50.52 ID:PuEwC6jf0
94樟南はエース福岡の実力に加えて打線も良かったし、
佐賀商が勝つと予想した人はそんなにいなかったと思う。
樟南も田村なんか試合開始直前でもアクビしてたし、
相手を舐めていた部分もあったんじゃないかな。
856名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 13:04:30.05 ID:7yQzm6aQ0
それはない(爆笑)全くのド素人
高校野球ファンは普通に佐賀商、特に打力は
まぁでも全国制覇にふさわしいかはなぁ
857名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 14:52:32.48 ID:PuEwC6jf0
>>856
樟南が勝つと予想した人は素人っていうのはよくわからんが、
少なくとも自分の周りは樟南が勝つと予想した人は100パーセントだった。
858名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 17:46:51.33 ID:Kx1MiCb+0
1950年代の高校野球を語ろう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1330734455/l50
859名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 18:30:19.37 ID:05yBccV0O
あの年の樟南は大会前から優勝候補の呼び声高かったしな。かたや佐賀商は決して評価が高いとはいえなかった。
だから樟南有利という見方が一般的だったのは確か。

連投の福岡の疲れは懸念されていたが、対する峯も球威があるとはいえない2年生エース。
不安視されていたのは峯の方。

序盤は戦前の予想通り完全に樟南ペースで、大差がつきかねないような雲行きですらあった。そこをなんとか踏ん張ったのが大きい。

しかし満塁本塁打とはね。西原主将は決して一発を期待できるタイプの打者ではなかっただけに、よけいドラマチックだった。
860名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 19:33:56.25 ID:fWWRShRYO
佐賀商と樟南は過去九州大会でも対戦してて、佐賀商が全勝してるから、今回もそうなれば…というようなことを田中監督が言ってたな。

>>853
そうか?
自分は佐賀県民だが、出場回数に違いはあっても佐賀北の勝ち上がりには自分が小4時の佐賀商優勝の感動を思い出しながら見てたけどなぁ。

人それぞれやね。
861名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 20:39:40.11 ID:j8QEQknKO
佐賀商と佐賀北の優勝に至る道のりは酷似してるな。開幕戦登場。前評判の高かった私学強豪相手の決勝。満塁本塁打で試合を決めた逆転勝利。初戦と決勝とでは全く別のチームを見ている印象。どちらも大会を通じて大化けしたイメージだ。
862名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 21:33:11.73 ID:Cr6jDZW00
94佐賀商は後年駒大苫小牧で連覇した香田氏が絡んでいるわけだが
863名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 22:43:26.25 ID:s7WE9FzQ0
佐賀商はラッキーな場面も結構あったな。
佐久戦では大リーグボールのような感じでバッターのグリップに当たった打球が
ピッチャーゴロになってピンチを脱出したり、
樟南戦ではスクイズを外されて、峯が三本間に挟まれて万事休すかと思いきや
送球が後頭部にあたってアウトにならなかったり。(その直後に西原の満塁ホームランが出た)
864名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 23:47:34.94 ID:05yBccV0O
あの優勝があるまでは、佐賀商と言えば新谷のノーヒットノーランだったかな。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 00:09:14.09 ID:24ovdC/y0
94佐賀商は>>863みたいに神懸かり的というか何というか
優勝候補が次々敗れる波乱も味方した

07佐賀北は二枚看板の投手陣に守備もしっかりしてて
優勝はともかく、上位も狙えるチームだった
866名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 11:11:31.96 ID:UA1pJfBA0
佐賀北の優勝を見て94年佐賀商を思い出した人も多かっただろう。
それに佐賀商といえば満塁ホームラン。
84年のエンタイトル誤審と97年の兵頭の1発もあったしね。
867名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 12:23:01.27 ID:e/0+I3Zq0
94年夏の佐賀商の幸運といえば春の4強が揃いも揃って夏には出てこなかったことも
その要因の1つにあげられるのでは?
智弁、常総、PL、桑名西・・・・こういう春の上位がまったくいない夏って年も早々あるもんじゃない気がする

つまり佐賀商には大会始まる前から追い風だった
868名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 13:05:49.56 ID:P1rawMcU0
>>857
結局いい加減なイメージというか根も葉もない偏見なんだよな
鹿児島は典型的な一極集中型で県代表を確実に出してくるからな
昔は鹿実が一強にも関わらず初戦勝つ事すら大変に困難だったし
プロで活躍する選手も皆無

私的に鹿児島と言えば89年の鹿商工が最強だったと思っている
大越と対戦した時は1番大西(大阪)2番大城(沖縄)のスイングには肝を冷やした
だが今思うとエースの浜田?(宮崎)など外人部隊だった

それに比べ佐賀は人口の割にプロ選手も多く
私的に佐賀商はパンチ力もあり買っていた
869名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 13:08:24.28 ID:P1rawMcU0
>>855 論外
870名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 14:40:37.84 ID:fzZXvPwA0
91年の天理谷口から打った佐賀学園の若林のホームランも印象深い。
前年優勝で近畿無敗の優勝候補筆頭の天理を若林の投打で粉砕した。
871名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 15:10:15.22 ID:UA1pJfBA0
>>868
いい加減なイメージって言われてもね。
樟南は長崎北洋台の松尾を打ち崩し、
準決勝でも柳ケ浦を大差で下して
前評判通りの活躍だったし。
打線が良く打ってたし、福岡ー田村のバッテリーも
昨年から経験してるし、普通に樟南が勝つかなあと思っただけだ。
佐賀商が上と見ようが樟南が強いと思うがそんなこと個人の勝手じゃないか。

872名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 16:01:59.54 ID:t6Nas+CWO
鹿商工時代、いつだか甲子園で5人位連続でスクイズに成功した試合があったな。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 18:26:49.73 ID:1DJo+AyaO
佐賀商は決勝がインパクト強いが、準決勝の佐久戦で9回2点ビハインドを追い付いて延長サヨナラに持ち込んだ試合も神懸かってた。

8回終了時点で2安打で全く勝てる気配なかっただけに、三塁線を破る碇の同点タイムリーにはアルプスが狂喜してた。
874名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 19:21:50.56 ID:8JYIAfYo0
佐久が佐賀商に勝ってれば、初の九州勢対決を阻止出来たのにな。
佐久は初出場でいきなりの決勝進出だったのにな。
875名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 19:24:52.37 ID:wZstMSeQ0
そもそも樟南もそんなに強いと思わなかったな
876名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 19:27:46.80 ID:3tdqw62KO
4強出揃った時は佐久が全国制覇するんじゃないかって勢いもあったんだよな
でも、あの時の投手はなんでこんな無名の学校に進学したんだろう
シニアでかなり有名だったはず
877名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 19:48:43.72 ID:8JYIAfYo0
>>876
宿敵の松商を倒すために佐久に進学した。
実は松商には一度も勝ててなく、夏決勝で初めて勝った。
ちなみに春の県大会でも勝てていたので、正確には、この勝利が初勝利になる。
この年の長野大会は最高に面白かった。
松商4連覇か、それとも佐久の初優勝かの焦点だった。
松商監督は、普段一切相手の強さを認めたり、発言しない方だったが、
春大会に佐久に負けてから、珍しく佐久の強さを認めた発言してた。
実際そのとおり佐久は選手権でも勝ってくれたので、相当完成度高いチームだったと伺える。
878名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 21:55:42.19 ID:jELaUHYZ0
佐久のエースは松崎投手だったか。
879名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 23:44:51.52 ID:Wp0XyPYHO
九州といえば、西日本短大附属も今となっては「一発屋」だったな。
あの年だけ、大会前から優勝候補にあげられ、その通りの強さを発揮した。エース森尾もその後はどうなったのやら…

新庄の母校でもあるんだよな。
880名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 09:45:41.29 ID:VK6Z5KBT0
佐久は松崎と柳沢の2枚看板だったな。
初戦で有力校であった敦賀気比に完勝して、
次も強豪の愛知に勝ち初出場とは思えない試合巧者ぶりだった。
翌年夏も出場してきたが、校名が佐久長聖になっていた。
881名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 16:49:58.70 ID:s9jsaBDT0
>>次も強豪の愛知に勝ち


強豪?それを言うなら激戦区の間違いじゃ?
何にせよあの頃の愛知県勢はいわゆる谷間世代の真っ只中で
出てるくるとこ出てくるところくなとこじゃなかった
去年の至学館より酷かったレベル
882名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 17:40:22.30 ID:VK6Z5KBT0
>>881
激戦でもあったけど、愛知県のレベルは全国でも高い方だ。
その中から代表になったから実力もあったよ。
まぐれで甲子園は出れない。
それに甲子園でも愛知は2試合連続で完封勝ちしてきているので、
実力もあるチームだった。
国体でも地元とはいえ準優勝でしたし。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 19:00:15.47 ID:ZA7cwhxH0
愛知のレベルは全国最下位クラスだよ
何言ってんのかな?
あと神奈川や東京とかも
884名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 22:42:46.63 ID:KrA8kZCdO
いくらなんでもそこまで言うと荒らしレベルだぞ。
885名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 12:27:06.21 ID:RhwVBcZIO
>>867
当時の茨城は選手権ベスト8の水戸商の他に土浦日大、鉾田一も全国で通用する力があると言われていて常総がずば抜けてた訳ではなかったからな〜
県内の大会では一度も優勝出来なかったし夏に土浦日大に負けた時も波乱だという声はなかったよ
886名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 16:14:14.21 ID:XpI/Tt6h0
>>883
そりゃこの年代の愛知県は低迷してたけど、
全国最下位クラスは大げさだ。
887名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 19:02:29.18 ID:8xQbcjuMO
相手にするな
東京、神奈川もとか、荒らしだから。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 20:12:02.82 ID:zDN96XkG0
まともな事言って何が荒らしだ日本語読めないのか
中京や横浜が弱いとは言ってないだろ県のレベルと書いてるじゃないか
このスレは日本語も理解できないのか
889名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 21:08:07.90 ID:YLmCEU1CQ
96夏、前橋工ベスト4
97夏、前橋工ベスト4
99夏、桐生第一優勝
群馬つえーな
890名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 23:02:57.30 ID:8xQbcjuMO
ほんとうに荒らしじゃないなら余計に驚くわ。

たとえいつの話だろうが、激戦区の愛知や神奈川や東京が「全国最低レベル」とか言って、それ誰の支持を得られると思ってる?

まともな頭ならそんなわけないことくらいわかれよ。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 01:44:38.81 ID:saVzo/3Q0
>>888
自分、日本人ちゃうやろ(笑)
892名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 02:38:48.43 ID:ACTtUpwt0
バ〜カ
レベルの高い県で神奈川とかいつもフルボッコなの知らねえのか
あれだけ世界的な大都市で横浜一強じゃねえか
しかもおなじみの外人部隊で
モヤシもいい加減しろよ
このスレ馬鹿だわ
因みに俺愛知県人 愛知県大会は4強のためだけの大会
神奈川なんかわざわざ予選やらなくて良いのに
893名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 02:40:48.09 ID:ACTtUpwt0
>>891
お前がキチガイ
頭の中八丁味噌
894名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 08:13:53.00 ID:tocH4KcFO
>>892
神奈川の代表って毎年横浜なのか
初耳だわ
895名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 08:20:48.98 ID://tBuPhSO
90年代の事を語れや
896名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 10:21:39.71 ID:Ow2WqX4UO
銚子商の沢井、PLの福留の両スラッガー対決に痺れたなあ。あれは春のたしか一回戦だったと思う。
沢井の一発はすごかった。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 10:36:28.33 ID:vFYTnTVl0
樟南(鹿商工)の福岡は悲運のエースという印象が強い。
決勝でのまさかの満塁弾もそうだが、やっぱりその前年の93年夏。

常総相手にリードを奪いながら降雨ノーゲーム、再試合で敗退。
ただ堀越戦では降雨コールド勝ちと、雨の恩恵も受けてる。
福岡の鹿商工を追い詰めながら逆転サヨナラ負けの東濃実も印象深い。

とにかく93年夏は雨に祟られた大会だった。
翌年の94年夏は一転して猛暑水不足。07夏も猛暑だったから
佐賀県勢が優勝した年はどっちも猛暑になった。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 10:41:34.54 ID:5U5MSeHC0
>>896
沢井も福留もそれぞれ凄いホームラン打ってたな。
でも雨の影響か致命的なエラーもしてた。
沢井は夏にはショート失格でサードになっていた。
その夏の熱闘甲子園で2人は親友同士となっていて、
沢井が負けた後、福留に声をかけていたのが印象的。

福留は観衆の声で何言ってるのか聞こえなかったらしいが。
沢井「福留!優勝しろよ」
899名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 10:44:49.27 ID:5U5MSeHC0
>>897
94年は猛暑だったが、翌年の95年はそれ以上の猛暑だった。
でも優勝メンバーが残っていた佐賀商は県決勝で敗れ、
勝った龍谷は甲子園初戦敗退。
900名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 12:45:27.86 ID:saVzo/3Q0
>>893
ホラホラどうした?日本語不自由なバカ朝鮮
901名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 15:24:39.83 ID:vFYTnTVl0
>>899
93鳥栖商、94佐賀商、95龍谷と2年生エースで甲子園に出場しながら
翌年は負けてるんだよね。それだけ当時の佐賀は混戦だったわけだ。

93鳥栖商は常総に大敗したが、03年に鳥栖商、常総が揃って8強入り。
鳥栖商の監督は準々決勝の抽選で「常総を引いてこい」と言ったらしい。
結局10年前と比べて点差は縮まったが、リベンジはならなかった。
902名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 15:56:11.22 ID:Ow2WqX4UO
いっぽう準優勝した樟南の翌年は鹿児島県商が代表となり、確か旭川実と壮絶な打撃戦の末に破れたっけな…
15-14くらいのスコアだったと記憶しています。

鹿商がボロ勝ちする展開だったのが、終盤旭川が点を重ね出し…9回ついに逆転されてしまった。
903名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 18:28:12.51 ID:oeb95QRu0
904名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 19:12:04.97 ID:z9lBcWHD0
早川の大飛球を好守で併殺。
万事休すから岡田意地の一発。
奇跡的なイレギュラー。
2死1、2塁からのダブルスチール。

あの試合の9回表の攻防は語る事が多すぎる。
905名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 20:45:49.69 ID:p8kc9hv90
北海道にもいつか大旗が来るのを予感させたな
906名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 22:46:07.65 ID:Ow2WqX4UO
確かに
恐怖の魔法軍団を劣性からドドドッと攻め倒した駒苫はなんとなくあれに通ずる感じはあったもんなあ。
907名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 08:52:35.11 ID:po//M31F0
>>901
93年の鳥栖商の2年生エースが翌94年には、県内No1投手って評価にまで成長してて、
決勝で佐賀商に逆転サヨナラ負けした時は、むしろ鳥栖商の方が甲子園で見たかった人もいたくらいだった。
でもそうなってたら、県勢甲子園は初優勝は無かったんだろうな。

ちなみに、95年の龍谷のエース小崎は3年では?
908名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 10:01:59.76 ID:WjUMQOdq0
鳥栖商のエースは牛島でしたかね。
俺も甲子園で見たかったが、佐賀商の開幕戦の試合を見て、
北陽、浦和学院、横浜、天理よりも上には見えなかったし、
ほんとまさかの優勝でしたよね。
909名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 14:57:06.80 ID:xbOC7rpp0
>>907
その通りだった。95龍谷のエースは3年だったね。
当時2年生の河野(のちプロ入り)がエースと思い込んでた。
あと94夏の佐賀決勝は、自分も鳥栖商を応援してたな。
910名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:17:24.29 ID:mvZ6dQY10
鳥栖と言えば前間、龍谷と言えば中井だな
どちらも怪物と言われ九州大会で物凄いピッチングをした
中井は唯一、当時強打で知られていた日章との対決は注目だった
下手すれば打ち込まれていたが相手のまずい攻めに助けられたな
あと佐賀商のモンスター野中は投げれなかったが実際どの程度の投手だったのかな?
今思っても九州4枠目は宮崎の日章学園だったね
911名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:18:23.21 ID:x6fPifauO
怪物の大安売りだなw
912名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:22:45.61 ID:GRIJGIKc0
単純な名前間違えで佐賀商は山田です
肩が壊れてたが、この山田を出すためだけにナインが一丸となって夏も出てきた
佐賀史上に残るハイレベルの年でした
この前後にも佐賀工の江口、佐賀学の若林と佐賀は良い選手多いね
だから佐賀北も意外とフロックじゃないんだよよね実際

因みに九州大会では鹿児島と好投手とは当らないようになっている

>>911また都会の無知ボンがおちょくりに来たか
前間は凄かったぞ
913名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 05:14:34.29 ID:UvD3GPoi0
>>912
センバツで途中リリーフに出たけど突っ立ったフォームでボコボコに打たれ
すぐ降板したような記憶が山田にはある。
相手が貧打の松江東だっただけになおさら
でも夏に戻ってきて1勝したのは良かった
たしか卒業後は野球を断念してたよね?

あと前間は報知でもデカデカと取り上げられてたね
プロでも活躍すると思ったが、高卒サウスポーのジンクスかな?
914名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 07:53:22.16 ID:5xXsYx1P0
ホームラン飛ばした香田の痩せてること(笑)
915名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:30:34.19 ID:XPdDYKM+0
佐賀商は97年も満塁本塁打かっ飛ばしたよな。
相手はいまや強豪光星学院だったかな?
逆転につぐ逆転で佐賀代表にはめずらしい打撃戦だった。
916名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:05:54.39 ID:wlvTeWdG0
>>915
光星学院であってるよ。
満塁HR打ったのは兵動だな。
917名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:49:27.17 ID:dwuKcX5FO
やっぱり佐賀商といえば新谷(西武)でしょう。
918名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:53:28.03 ID:5xXsYx1P0
平成12年選抜大会で作新に満塁ホームラン打たれてるし満塁ホームランに縁がある佐賀商。
919名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:37:50.05 ID:eg2qmULO0
佐賀商−光星学院は1試合における逆転回数が最多だったっけ?
熱いシーソーゲームだったね。
光星学院は94年からの3年連続県大会決勝敗退を経て悲願の初出場だった。
920名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:31:53.46 ID:efgiq/A40
97年佐賀商も決して弱いチームじゃなかった。
光星学院が青森にしてはなかなか強いチームだと感じたが、
甲子園を何度も経験してる差の違いで佐賀商が辛くも勝った感じでしたな。
次の徳島商戦も途中までは良い試合してたんだけど、
徳島商エース中山が後半立ち直ったのが勝敗を分けたな。

921名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:08:36.81 ID:Z/Ct2S57O
佐賀商の夏の最後の勝利がこの光星学院戦。
この頃までの佐賀商は出たら1勝はしてた。

922名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:43:54.83 ID:O8YHO4j/O
97年の佐賀商は誰か競艇行ったのいなかったっけ?
どんな選手だったか覚えてないが
923名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:58:04.93 ID:r0/0Qq870
満塁ホームラン
昭和59年選抜大会
17-4高島
平成6年選手権大会
8-4樟南
平成9年選手権大会
10-9光星学院


被満塁ホームラン
平成12年選抜大会
1-8作新学院
924名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:26:50.30 ID:tvFSldZU0
>>922
満塁ホームランを打った兵頭。ドラフト2位でカープに入団。
初年度の春季キャンプの紅白戦で満塁ホームランを打って首脳陣の注目を集める。
初年度2軍選手で唯一全試合出場。
2年目に正田引退後の二塁手レギュラー候補として期待され、背番号4番を受け継ぐ。
しかし、春季キャンプで怪我をして手術して出遅れてしまう。
東出がセカンドに定着して二塁手争いに敗れた。
その後は1軍に定着できず、2軍と行ったり来たりの生活が続く。
2003年に自由契約。
2004年から2005年にかけては働きながら単身渡米し、アメリカのトライアウトや
三星ライオンズのキャンプに参加し、プロ野球への復帰を模索。
2008年7月に日本競輪学校合格。
2010年1月2日、広島競輪場で行われた「新春開運レース」でデビュー
925名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:28:13.54 ID:pXAXjBp8O
90年代
松山商、矢野の奇跡のバックホームだな。何度見てもあんな深い位置からよく…
直前にライトを代えた監督のすげえ勘も!
926名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:38:06.67 ID:DqoF/+7S0
>>922
三井所尊春だね
競艇版で嫌われている
927名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 17:47:37.31 ID:ZPrLELf8O
>>925
ライト守ってたのは先発して降板後も念のため残してた新田だったしあの場面で本職の外野手に代えるのは普通の采配だろ
928名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 19:46:53.42 ID:D5gsxtFd0
>>877
その松商の監督って、今の長野日大の中原監督?
929名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 19:48:30.67 ID:A7uwcugNO
そうだよ
930名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 20:35:26.98 ID:jHAZLZYr0
>>928
「今年の佐久は違う」など、相手の強さを認めた発言して、
決勝で負けた後のインタビューでも、
「(佐久は)随分強くなりましたね。選手権でも勝てるでしょう」と。
ちなみに松商には、北信越No1打者と言われた竜太郎(元楽天)がいた。
931名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 01:57:31.95 ID:56S/qBFL0
90年神宮優勝、91センバツ優勝候補でベスト4の国士舘が印象深い。
特に本格派の菊池投手!!
932名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 05:14:20.71 ID:NMTNWLA1O
四番が石渡
933名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 10:07:25.27 ID:qcZMrpmPO
定番だが松井5敬遠は賛否両論だな。しかし球場に物を投げ込んだ観客は間違ってる。あと、「遠方から松井を見に来たのに明徳の投手は腹立たしい」とか言う奴いたがプロじゃないんだから客のために野球しなくていいだろうと思った。
934名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 10:48:01.13 ID:qLOF5Kgj0
>>933
当時はマスゴミも明徳を一方的に叩いてたな。
マスゴミからしたら松井が活躍してくれることで新聞とかの売上が伸びるから
明徳が潔く勝負して松井が豪快なホームランを打つ筋書きを描いていたんだが、
それを邪魔したことによるものだからな。
大人の世界は汚いですな。
935名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 13:33:33.45 ID:ZqHXleaE0
吉田圭一みたいなゴミクズがおるから叩かれんねん
936名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 14:09:20.29 ID:qcZMrpmPO
>>934今でも俺の中では答えが出てないんだよなぁ。高校生は客のために野球やってないから馬淵監督の作戦は絶対正しいと思う。しかし自分が監督なら絶対全打席勝負だな。
>>930
竜太郎は1年生(92年の選手権1回戦対近大付属戦)でいきなり甲子園デビューしなかったかな?
松商学園は前の年の選手権の初戦(対長崎日大戦)でトリプルプレーを達成しながら、延長戦の末に敗戦したんだよね。
長崎日大の中村隼人投手が選抜以降調子が上がらないし拙攻の連続、その上に正捕手の渡も確か怪我(?)で欠場してたから、
同点に追い付かれて負けるんじゃないか?と思った。
938名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 19:53:55.61 ID:d3eWTeqq0
国士のテーマいいよな
939名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 20:02:23.42 ID:EEdVJWb90
>>937
1年から四番だったよ。4番でないときもあったと思うが。
この年(93年)の松商は、それほど強くなかったので、
甲子園出れただけでも充分。
940名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 12:35:21.56 ID:ecarKE05O
松井を敬遠攻めにした馬渕さんの作戦は時間の経過とともに評価というか、捉えられ方が変わってきた。

今はひとつの作戦として理解されていると思う。
あの頃は世間が単に松井の一発見たさにヒステリックになっていただけなんだなと今になればわかる。
正々堂々云々という精神とかの話はそれを綺麗事にかえた後付け。

寺本や田辺くらいの力が投手にあれば、あんなことはせんかったよと言う馬渕さんを支持するね。

松井を全て歩かせることでプレッシャーで次打者以降を縛る効果も出たし。

勝つための工夫をするな。劣るピッチャーでも正々堂々勝負させて、2〜3本打たれてこい。
そう明徳に言ってるのと同じだったな。あのヒステリックな騒ぎ方は。
941名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:09:45.80 ID:CKFk+DtXO
しかし明徳は試合後は気の毒だったな。マトモに練習できないし三回戦は惨敗だしな。
942名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 19:54:04.57 ID:vRKvv56k0
>>940
明徳の河野は大学や社会人で注目されてプロ入りの可能性もあったから、
実力はあっただろ。松井と勝負させても抑えたかもしれないぞ。
943名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 20:01:32.26 ID:Rh2klH1AO
河野は背番号8で、少なくとも高校時は大した投手じゃなかった気がする。

大学社会人でドラフト候補になったのは野手としてじゃなかったっけ?
944名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 14:04:54.22 ID:zdr9iCsI0
河野が阪神あたりに入ってプロで松井と対戦するのを見たかったな。
結果はおそらく河野の150キロのストレートで松井のバットが空を切るんじゃないかと思う。
945名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:36:57.17 ID:opdJKcWY0
星稜は天理から一点しか取れない打線だから
946名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 16:43:04.07 ID:pS/YQBRrO
>>942
河野は大学以降は野手だよ
947名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 17:34:15.11 ID:SCL2OA5BO
練習は警察の警護つき。
それ以外は宿舎に缶詰め。
こんな監禁状態が一週間続いたら、まともな神経ではいられないだろうな。
948名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:01:30.14 ID:IzB+C4CX0
>>942
あんた、あの試合見てないだろ?
あの試合見てて、そう思ったんなら完全な素人だな
おまけにピッチャーとしてプロ注目とかいうのも問題外
949名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:22:48.23 ID:iauT8XuZ0
>>942 失礼だが松井敬遠なんて世間が騒ぐほど印象ないんだよね
予選ではそんなのざらにあるし
星稜も明徳も強いチームじゃなかったし興味が無かった
950DakotaAncient:2012/04/30(月) 18:30:46.69 ID:0EKaMvwx0
このころの島根は暗黒時代。

90、横浜商
91、竜ケ崎一
92、宇都宮南
93、新潟名訓
94、砂川北
95、銚子商
96、東海大菅生
97、浜田

このくじ運の良さで1回も勝てなかったなんて・・・
951名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:32:43.00 ID:U+wdrqqfO
>>937
さゆさゆ、お前生きてたのか
952名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 18:48:59.89 ID:k2pdhOQs0
>>950
お前ってアホだろw
953名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 21:53:46.57 ID:K+8q8CHH0
>>950
相手もショボイが、そもそもどんな理由でも勝てなかったなら暗黒時代だよ。
954名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 23:12:52.99 ID:RlUie2ZQO
>>950
砂川北以外はどこもそこそこの相手じゃね?

それどころか銚子商とか選抜準優勝じゃねーかよ
955名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 00:17:31.76 ID:OrMOkB1u0
>>950
お前アホだろw
956名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 09:38:56.76 ID:isXerDRr0
>>950
97年は秋田商じゃねえ?
957名無しさん@実況は実況板で:2012/05/01(火) 12:30:46.31 ID:QdD0xWKxO
>>950
島根より下馬評上の相手ばっかじゃん
妥当な結果
958名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:31:04.02 ID:7zktgxky0
そりゃ島根は、基本弱いんだからほとんどの相手は下馬評が上になるさ。
暗黒時代っていうか通常通りだろ
959名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 13:44:30.26 ID:hnsqVDHO0
950の人気
960名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 15:38:51.01 ID:4YHLNXzk0
このころの島根は暗黒時代って、今も暗黒時代だろ
961名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 10:57:43.60 ID:d2+PQIOv0
98年の浜田はあの和田さんでベスト8。
帝京にも勝って、豊田大谷にも9回に追いついて島根もやるなあと思わせた。
その和田さんがプロであそこまで凄い投手になるとは予想しなかったけど。
962名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 13:57:24.68 ID:TpxwuYfO0
やはり前年の秋田商業−浜田よ。

石川投手と和田投手球界を代表する選手になるとはね。
963名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 14:15:47.00 ID:UnLoJafg0
93年から97年までの高校野球人気暗黒期のマスコミの扱いは醜かった。
96年の熱闘甲子園は、新人アイドルの日替わりMCとか内容が酷かった。

昨今、松坂以降、寺原、ダル、ハンカチ、マークンなどなど
金になるヒーローが出たとたん、マスコミの加熱報道に
マスコミとは、いかに勝手な生き物かを感じたね。

964名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:43:36.15 ID:4iWIpTfn0
暗黒期にはマスコミの扱いは少なかったかも知れないが、
熱闘甲子園を例に取るなら、ナレーションのみのシンプルな構成の時期があって
今と違って試合の流れも分かって良かった。
アイドルの日替わり時代もそんなに悪くはなかったよ。
むしろ怪物だ何だと騒がれだしてからの方が報道は劣化したと思うけど。
965名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:57:56.93 ID:13zi4Ln/O
佐賀商業ー樟南の決勝戦サヨナラ満塁HRは神奈川県民の俺でも熱くなった。
あの佐賀商業二年生エースやサヨナラ満塁HRキャプテン、樟南のエースや元祖メガネッシュキャッチャーは今はどうしてるかな?
東海大四高が捕手のサヨナラパスボールで負けた試合も清々しい東海大四高エースに涙した。
確か安井投手だと思ったが今はどうしてるかな?
966名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:25:06.15 ID:13zi4Ln/O
つべ見たら佐賀商業が先攻だからサヨナラでは無かった。
樟南の福岡投手や田村捕手、佐賀商業の西原選手や峯投手は今はどうしてるかな?
しかし鹿児島の人は沖縄の人に似てるね。
福岡投手は一昨年春夏連覇の沖縄・興南の島袋みたいだ。
967名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:48:42.67 ID:4iWIpTfn0
>>965
個人情報なんで、主に公表されてる範囲で。

佐賀商のエース峯は病院勤務で軟式野球部所属。そこそこ強豪みたい。
今春の佐賀で行われた九州大会では始球式を務めてたな。
佐賀商キャプテンは確か某有名企業の佐賀支社勤務だったはず(同じく軟式野球部にいるのかな?)
樟南のエース福岡は社会人野球に進んだけど、故障+部が無くなっちゃったな。
たしか最近マスターズ甲子園に出てなかったか?今は保険会社勤務で野球教室にも参加してるみたい。
キャッチャー田村はプロ入り(広島)→広島スカウト。
968名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:55:08.66 ID:mmRihcUDO
>>966 樟南・福岡が興南・島袋みたいとか目が腐ってんのかw
樟南・福岡のイケメンっぷりは半端無かった
島袋は微妙
969名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 02:12:33.29 ID:13zi4Ln/O
>>967
ありがとうございます。
>>968
還暦過ぎたからね、白内障のレーザー手術も数回したした。
エーケービーもモー子もオニャン子も同じに見えるよ。
スマップやあらしも
970名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 07:30:47.37 ID:IIoIzTVX0
>>968
そんなの好みじゃねえの?
偉そうに言う程じゃないだろうに
脳みそ腐ってんのかw
971名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 08:32:45.27 ID:mmRihcUDO
>>969還暦過ぎた方でしたか、すみません、言葉使い気を付けます。
972名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 08:46:30.78 ID:ryh+BNw00
1991年、1992年の熱闘甲子園は、OP,ED曲も良かったし
局アナがMCで、番組進行も良かった。
973名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 09:58:38.44 ID:9C75VV5h0
>>963
熱闘甲子園でアイドルが日替わりでMCを務めたのは97年かと。
個人的には好きなアイドルも出てたので嫌いではなかったが。

俺は寧ろ93〜97年が一番高校野球観てたけどなぁ。
特に93年夏、94年春、97年夏が印象深い。
974名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:25:25.90 ID:ryh+BNw00
アイドル日替わりMCは96年もやってましたよ。佐藤藍子も出演していたし。
大会の序盤と終盤を中年の俳優がMCをやって、大会2日目からは
新人アイドルの日替わりMCだった。
975名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:31:54.73 ID:ryh+BNw00
高校野球人気は、言わずも知れた98年の松坂登場からだが、野球そのもの
人気復活は、野茂のメジャー挑戦だな。93年位から、スラムダンク、若貴兄弟
Jリーグなどなど、野球自体の人気が下がってしまった。
長嶋さんが監督復帰したが「前世代のヒーロー」の印象が若年層を中心に
多かった思う。
そこへ、野茂のメジャー挑戦は、野球界人気の呼び水だった。
誰もが野茂のメジャー挑戦に最初は、「巧く行くのか?」と思ったはず
・・・・・・・だが、太平洋を挟んでの「トルネード旋風」は圧巻の一言。
野茂が野球界人気の呼び水だったな。あとイチローもそうだったか。
976名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:45:11.69 ID:y/9ojPkX0
>>975
>高校野球人気は、言わずも知れた98年の松坂登場からだが

アホか。
977名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:51:50.21 ID:ryh+BNw00
高校野球人気暗黒期が93年から97年と言われていたので、高校野球人気復活は
松坂登場から、表現を間違えた。
978名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 10:52:30.32 ID:9C75VV5h0
>>974
96年も日替わりキャスターでしたね。
ただ、この年は男性俳優中心だったかと。
佐藤藍子ら若手女性アイドルが日替わりで出てたのはやはり97年です。
97年夏の甲子園を録画したビデオに佐藤藍子、持田真樹らが映ってますし。
979名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 11:01:13.76 ID:ryh+BNw00
>>978 佐藤藍子や持田真樹は97年だったのですか?。今考えると豪華な
MCですね。
980名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 11:49:36.17 ID:n8S95Aqb0
96年の熱闘甲子園は、三木良介、石原良純、長谷川初載、近藤マッチやらがキャスターでしたね。
97年はアイドル日替わりだったのですが、それでも高校野球人気回復には繋がらなかったし、
サッカーワールドカップ予選報道も熱くなっていたし、98年序盤までは高校野球の話題は
乏しいものがあった。あげくのはては開会式にジャニーズを登場させるなどの
お粗末な対応でしたし、松坂がいなかったら暗黒の時代になっていたかもね。
981名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 12:20:17.14 ID:9C75VV5h0
>>979
そうです。97年は当時の若手女性アイドルが日替わりで出た唯一の年ですね。
ある意味貴重です。

>>980
98年も序盤は苦戦してましたね。
当時の報知高校野球の表紙を見てもなんとなく迷走しているのが伺えます。

確かに98年夏の開会式でジャニーズを登場させたのは完全に黒歴史ですね。
準々決勝以降の漫画のような展開があったからこその高校野球人気復活
だと思います。
一方で熱闘甲子園はだんだんおかしな方向に行ってしまいますが・・・
982名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 12:45:21.17 ID:ryh+BNw00
2000年の浜名も大会後は、結構騒がれたらしい。
東海大浦安の関係者が、大会役員から「2年前の松坂以上のフイーバーだよ」
(当時)言われたらしい。01年は寺原、03年〜04年ダル、05年〜06年
マーくん、ハンカチ07年佐藤、中田、唐川、09年菊池などなど
継続的にヒーローが生まれたね。
983名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 05:52:29.66 ID:+Uf2pmjR0
横浜 
984名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 10:50:41.60 ID:tNQzDKI30
90年代は松井以降は松坂登場までは怪物が現れなかったからな。
それでも話題になったのは、福留(PL)、川口(平安)くらいかな。
松山商ー熊本工の壮絶な決勝戦も飛びぬけた選手がいたわけでもなかったしね。
985名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 15:05:33.45 ID:2h3zaffvO
四日市工の井手元は印象深い。サヨナラ死球については「敬遠した前の打者が右打席だったので左の上田君に影響が出た」そうだ。本人は昔を振り返るタイプではないみたいで高校時代の野球関連の物はひとつも残ってないらしい
986名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 16:28:12.98 ID:HtGMGbZC0
91大会と98大会が好き。
987名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 19:56:47.48 ID:Y3V6+tM10
>>985
試合後のインタビューで「やっぱり・・とにかく悔しい」とあったが、
やっぱりの後に続く言葉って、なんだったろうな?
988名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 21:02:14.65 ID:2h3zaffvO
勝ち負けはストライクゾーンで決めたかったんだろうな。ストライクゾーンの球ならヒットであれ凡打であれ納得いったんじゃないかな?推測の域だが。
989名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 21:46:24.90 ID:YxxnT7Z00
次スレ
1990年代の高校野球を語ろう8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1336394760/
990名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 22:38:41.98 ID:Y3V6+tM10
松商‐四日市工は、延長16回死球による松商の勝利、
軟式大会でも、松商は四日市(大分)相手に、
延長16回四球による押し出し勝利。
991名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 23:01:42.06 ID:e2MvOnbt0
井出元はサヨナラ死球の後マウンド上で崩れ落ちたのが印象的だった
992名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 06:12:18.52 ID:nQyqiiMQO
悔いの残ったであろう結末と言えば、98年夏の宇部商・藤田君もそうだよね。
延長15回の幕切れがサヨナラボーク…。どうせ無死満塁だからもっと諦めのつく結末ならな。外野フライとか。押し出しでもマシ。

あの時、豊田大谷の監督はベンチから身を乗り出してボークだボークだと球審に向かって叫んだらしい。
気持ちはわかるが、それって何だかなあ〜。

あと少し前に話題に出ていた熱闘甲子園だけど、この90年代からだね…試合経過を追うよりも1人の選手にスポットを当てたヒューマンドキュメント風に偏りはじめたのは。

それまではきちんと試合内容を伝えてくれていたんだけどな〜。
特別な大物選手の場合を除き、ヒューマン物は試合と試合の間に小さいコーナーを挟んで企画していた程度だったのに。

993名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 11:19:03.64 ID:WVDmN0kVO
豊田大谷あれ以来出て来ないな。
あの頃は大府、愛知高校、愛知産大三河、豊田西など色々出てた。
994名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 13:12:23.42 ID:amiIil3a0
豊田大谷は05年、愛産大三河は06年に決勝までいったけどな。
でも相手があの愛工大名電。得に05年は選抜優勝校なわけだし。
壁が厚かったんだよ。
995名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 15:51:35.86 ID:nQyqiiMQO
古木は2年の時の方が凄かったな。最後の夏は印象が薄かった。
996名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 06:54:14.80 ID:jH0MzjQG0
997名無しさん@実況は実況板で
d