石川県の高校野球part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
石川県の高校野球part56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312636664/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 06:19:31.38 ID:j/fXW9Kj0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
3名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:54:26.65 ID:dPXYYI+20
>>2
とにかくこの件については、自民党と官僚が悪い。
すべての責任は自民党と官僚にある。
今直ぐ自民党と官僚の責任を追及糾弾し、謝罪と賠償を求めよ!
国民の殆んどがそう思っていると菅総理大臣様がおっしゃっている。
民主党万歳!
いわゆる一つの菅総理大臣は永遠です。
4名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:24:53.87 ID:8ibCk+g00
毎日、平日昼間も真夜中も関係なく大量に書き込む
青森在住の光星学院ファンの寿司さんかっこいい!!!!!!

すでに、東北の高校野球のスレは寿司さんのものっす!!!!!!

今日のIDはID:la2Z4pIIOっす!!!!!

■■■東北の高校野球66■■■にいつもいるっす!!!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313110348/


【青森の寿司さんの一週間の書き込み記録】

8/6(土)   8/7(日)   8/8(月)   8/9(火)   8/10(水)   8/11(木)  8/12(金)   8/13(土)
00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 12回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回
01時 --回 / 01時 --回 / 01時 --回 / 01時 --回 / 01時 1-回 / 01時 --回 / 01時 03回 / 01時 --回
02時 --回 / 02時 --回 / 02時 07回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 08回
03時 --回 / 03時 --回 / 03時 13回 / 03時 06回 / 03時 --回 / 03時 --回 / 03時 06回 / 03時 16回
04時 11回 / 04時 --回 / 04時 14回 / 04時 06回 / 04時 --回 / 04時 --回 / 04時 06回 / 04時 08回
05時 14回 / 05時 --回 / 05時 14回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回
06時 13回 / 06時 03回 / 06時 --回 / 06時 --回 / 06時 --回 / 06時 13回 / 06時 --回 / 06時 --回
07時 --回 / 07時 02回 / 07時 --回 / 07時 02回 / 07時 10回 / 07時 08回 / 07時 --回 / 07時 --回
08時 13回 / 08時 08回 / 08時 --回 / 08時 08回 / 08時 17回 / 08時 10回 / 08時 01回 / 08時 01回
09時 02回 / 09時 06回 / 09時 16回 / 09時 08回 / 09時 20回 / 09時 05回 / 09時 03回 / 09時 05回
10時 11回 / 10時 13回 / 10時 01回 / 10時 02回 / 10時 14回 / 10時 07回 / 10時 --回
11時 --回 / 11時 06回 / 11時 04回 / 11時 02回 / 11時 02回 / 11時 17回 / 11時 08回
12時 04回 / 12時 06回 / 12時 --回 / 12時 11回 / 12時 06回 / 12時 07回 / 12時 18回
13時 09回 / 13時 14回 / 13時 11回 / 13時 18回 / 13時 --回 / 13時 24回 / 13時 01回
14時 01回 / 14時 16回 / 14時 14回 / 14時 10回 / 14時 04回 / 14時 --回 / 14時 --回
15時 --回 / 15時 16回 / 15時 15回 / 15時 17回 / 15時 09回 / 15時 --回 / 15時 --回
16時 03回 / 16時 16回 / 16時 16回 / 16時 18回 / 16時 --回 / 16時 04回 / 16時 --回
17時 02回 / 17時 21回 / 17時 13回 / 17時 13回 / 17時 10回 / 17時 18回 / 17時 06回
18時 02回 / 18時 13回 / 18時 12回 / 18時 06回 / 18時 10回 / 18時 20回 / 18時 12回
19時 02回 / 19時 17回 / 19時 12回 / 19時 07回 / 19時 08回 / 19時 12回 / 19時 13回
20時 08回 / 20時 30回 / 20時 10回 / 20時 04回 / 20時 06回 / 20時 21回 / 20時 18回
21時 13回 / 21時 23回 / 21時 13回 / 21時 06回 / 21時 --回 / 21時 15回 / 21時 09回
22時 22回 / 22時 13回 / 22時 10回 / 22時 --回 / 22時 09回 / 22時 16回 / 22時 --回
23時 28回 / 23時 --回 / 23時 --回 / 23時 12回 / 23時 07回 / 23時 12回 / 23時 --回
 計223回  計185回   計148回   計154回   計209回  計104回    
 (1位)    (1位)    (1位)    (5位)    (3位)    (8位)    

8月13日 http://hissi.org/read.php/hsb/20110813/bGEyWjRwSUlP.html
8月12日 8位(104回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110812/MWx1TnY2alBP.html
8月11日 3位(209回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110811/VG9MdHh2R2hP.html
8月10日 5位(154回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110810/Q3Q5UWdLU0FP.html
8月9日 1位(148回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110809/Q21JYkJtdXJP.html
8月8日 1位(185回・※2位は74回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110808/cmhMQi9kTmdP.html
8月7日 1位(223回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110807/RTN6SUk1SzJP.html
8月6日 1位(158回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110806/RkVoRnB6ZzlP.html
8月5日 2位(90回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110805/RVNmVkRvUXNP.html
8月4日 1位(121回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110804/SkRyZDZtMFVP.html
8月3日 4位(68回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110803/Q2JzQUlHLzdP.html
8月2日 2位(105回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110802/RllVaGI0Ni9P.html
5名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:22:01.41 ID:AfilKF41O
上げとく
6名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:24:05.59 ID:J2Sp9dX50
そらノーアウト3塁とか
ワンアウト1,3塁を活かせないようじゃ負けるわ
7名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:25:32.07 ID:If1pC8nPO
秋は遊学か?
バッティングはいいんだから投手良いのがいれば今年の金沢よりも期待出来るんだがなー
小嶋みたいなのいないかね?
8名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:26:01.58 ID:lcmLx3Jd0
また優勝した習志野を一番苦しめたのは金沢でしたとさ、になるかもな
9名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:26:21.17 ID:6/heufoV0
まぁいずれにせよ総合力よ
結局バントが勝敗分けたしな
バントのできない打てないチームがよくここまで頑張ったと思うよ
10名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:27:18.65 ID:rMB/S8Ut0
秋の大会の本命はどこですか?

星稜?航空?大谷?遊学?
11名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:27:46.00 ID:hZuVdxv50
大阪桐蔭の時も第一試合1点差・・・これはなんなんだろ
12名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:28:02.08 ID:+ZuXTpi80
釜田は習志野相手によくやったけど
監督はいつもの石川クオリティだった
13名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:29:21.80 ID:Pe5ToR8x0
         ___
         |    |
         | 金   |
         | 沢   |
         | 高   |
         | 校   |
         | 之   |
         | 墓   |
      ,,,.   |    | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
14安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/16(火) 10:29:24.12 ID:KkYn2uxx0










金沢死亡確認wwwwwwwwwwwwwwwww









15名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:29:46.35 ID:AfilKF41O
674 石川最新版 sage 2011/08/16(火) 10:21:27.48 ID:PUY8Joel0
02 遊学館     ○○●(ベスト8)
03 金沢     ●
04 遊学館   ○●
05 遊学館   ○●
06 金沢     ○●
07 星稜       ●
08 金沢     ○●
09 航空石川   ○●
10 遊学館   ○●
11 金沢     ○○●

【勝敗】10勝10敗
【勝率】.500
【初戦】8勝2敗
【最高】ベスト8(02遊学館)
【備考】金沢が10年前の先輩の成績を上回る県勢9年ぶりの2勝を挙げ、5割到達。
     北信越トップの成績にして初戦は非常に強いが、殆ど1勝止まりである。
     来年は最高成績が消えてしまうので、今年並の頑張りに期待したいところ。
16名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:30:31.83 ID:6/heufoV0
新幹線が開通するまでには優勝してほしかったな
新幹線が開通すれば人材交流が盛んになって良い指導者流れてくるだろう
その頃には石川っぽい野球は見れなくなるだろうなw
17名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:30:48.06 ID:AfilKF41O
【金 沢】
通算 出場:22回 15勝22敗 .405
  夏 出場:13回 7..勝13敗 .350
 春 出場:9..回 8..勝9.敗 .471

1962夏●0.-6. PL学園    (大阪)
1964春○2.-0. 市和歌山商  (和歌山)
     ○3.-1. 倉敷工    (岡山)
     ●0.-8. 海 南    (徳島) ベスト8
1966春○6.-1. 御所工    (奈良)
     ●2.-7. 宇部商    (山口) ベスト8
1978夏●3.-4. 東 筑      (福岡)
1980夏●2.-7. 東宇治    (京都)
1987春●2.-3. 帝 京     (東京)
   夏○3.-2. 八 頭     (鳥取) 選手宣誓
     ●2.-3. 東亜学園   (西東京)
1988夏●3.-4. 東海大甲府  (山梨)
1990春○4.-3. 伊奈学園総合(埼玉)
     ○5.-3. 浜松商    (静岡)
     ●2.-9. 近大付    (大阪) ベスト8
1993春●1.-2. 関 西     (岡山)
   夏●2.-4. 甲府工    (山梨)
1994春○3.-0. 江の川    (島根) 完全試合
     ●0.-4. PL学園    (大阪) vs福留
1996夏○4.-2. 北 海     (南北海道)
     ●3.-4. 前橋工    (群馬)
1997夏●4.-5. 仙台育英   (宮城)
2001春○5.-1. 安 積    (福島)
     ●1.-4. 常総学院   (茨城)
   夏○13-4 滑 川     (富山)
     ●1.-3. 平 安     (京都)
2003夏●4.-7. 木更津総合  (千葉)
2004春○8.-6. 佐賀商    (佐賀)
     ●1.-6. 東海大山形  (山形)
2006夏○9.-3. 浦和学院   (埼玉)
     ●2.-5. 智弁和歌山  (和歌山)
2008夏○6.-1. 桐生第一   (群馬)
     ●5.-6. 大阪桐蔭   (北大阪)
2011春●0.-4. 加古川北   (兵庫)
   夏○4.-0. 伊勢工    (三重) 選手宣誓
     ○4.-2. 聖光学院   (福島)
     ●1.-2. 習志野    (千葉)
18名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:30:59.98 ID:wIEmXRP0O
キチガイ打者揃いの遊学に好投手一人入るのが石川が上位にいく唯一の手段と確信したわ
で、どうなんかな遊学投手陣
19名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:31:54.77 ID:AfilKF41O
【星 稜】
通算 出場:26回 22勝26敗 .458
  夏 出場:15回 16勝15敗 .516
 春 出場:11回 6..勝11敗 .353

1972夏○8.-3. 北見工    (北北海道)
     ●1.-5. 柳 井    (山口)
1976夏○1.-0. 日体荏原   (東東京)
     ○3.-2. 天 理    (奈良)
     ○1.-0. 豊見城    (沖縄)
     ●1.-4. 桜美林    (西東京) ベスト4
1977春●0.-4. 滝 川      (兵庫)
   夏●1.-2. 智弁学園   (奈良)
1979春●1.-3. 川之江    (愛媛)
   夏○8.-0. 宇 治     (京都)
     ●3.-4. 箕 島    (和歌山) 延長18回
1981春○11-1 高 崎      (群馬)
     ●0.-4. 秋田経大付  (秋田)
   夏●0.-4. 和歌山工   (和歌山)
1982春●1.-4. 日大山形   (山形)
   夏●1-10 早稲田実   (東東京) vs荒木
1983春○11-4 熊本工    (熊本)
    ●0.-1. 横浜商    (神奈川)
1984春●0.-4. 佐世保実   (長崎)
   夏●2.-3. 別府商    (大分)
1989夏○5.-1. 横 浜      (神奈川)
     ●1.-3. 秋田経法大付(秋田)
1990夏●3.-7. 日大鶴ヶ丘  (西東京)
1991夏○4.-3. 市立沼津   (静岡)
     ○4.-3. 竜ヶ崎一    (茨城)
     ○3.-2. 松商学園   (長野)
     ●1.-7. 大阪桐蔭   (大阪) ベスト4
1992春○9.-3. 宮 古      (岩手)
     ○4.-0. 堀 越    (東京)
     ●1.-5. 天 理    (奈良) ベスト8
   夏○11-0 長岡向陵   (新潟)
     ●2.-3. 明徳義塾   (高知) 松井5敬遠
1994春●0.-1. 桑名西    (三重)
   夏●2.-3. 創 価     (西東京)
1995春○4.-0. 三 重      (三重)
     ○6.-4. 伊 都    (和歌山)
     ●4.-6. 観音寺中央  (香川) ベスト8
   夏○3.-0. 県岐阜商   (岐阜)
     ○4.-2. 関 西    (岡山)
     ○6.-3. 金足農    (秋田)
     ○3.-1. 智弁学園   (奈良)
     ●1.-3. 帝 京    (東東京) 準優勝
1997春●3.-5. 平 安      (京都)
1998夏○10-1 日大山形   (山形)
     ○7.-6. 海 星    (三重)
     ●0.-5. 横 浜    (東神奈川) vs松坂
2005春●3.-5. 神村学園   (鹿児島)
2007夏●1.-3. 長崎日大   (長崎)
20名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:31:57.67 ID:EDKPjgNL0
地味にキャッチャーの子は守備が安定してたなー。
Pの球が速いのに後ろに逸らしたりが一回も無かった。
21名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:32:54.42 ID:FEYwOYsT0
セーフティスクイズ→微妙な場所に転がる→三塁走者判断を一瞬ためらう→アウト


三塁走者を責める声があるがあれはサインの見落としじゃないし突っ込んでもアウト
すぐ戻っても一塁アウト
結局あの場面で保険をかけたセーフティスクイズのサイン出した組長が悪い
普通のスクイズだったら代走で足速いからセーフだった
22名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:33:30.71 ID:AfilKF41O
【遊学館】
通算 出場:5回 6勝5敗 .545
  夏 出場:4回 5勝4敗 .556
 春 出場:1回 1勝1敗 .500

2002夏○8.-3. 桐生市商   (群馬) 大会通算1000号
     ○8.-4. 興 誠    (静岡)
     ●2.-3. 川之江    (愛媛) ベスト8
2003春−5.-5. 近大付    (大阪) 降雨ノーゲーム
     ○16-8 近大付    (大阪)
     ●0.-6. 広 陵      (広島)
2004夏○6.-3. 県岐阜商   (岐阜)
     ●0.-4. 東 北      (宮城) vsダルビッシュ
2005夏○8.-6. 秋田商    (秋田)
     ●3.-4. 東 北      (宮城)
2010夏○11-0 一関商工   (岩手)
     ●4-11 関東一    (東東京)


【航空石川】
通算 出場:1回 1勝1敗 .500
  夏 出場:1回 1勝1敗 .500
 春 出場:0回 0勝0敗 .000

2009夏○3.-2. 明 桜     (秋田) 黙祷試合
     ●5-12 日本文理   (新潟)
23名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:37:08.01 ID:KBe4jUW/0
勝ってる時にやるもんだろセーフティは。
負けてるんだから確実にいけや
24名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:37:20.70 ID:jT1uDPuqO
>>20
たんぼ君か
近くに住んでるが、近所の人たちの話では元々はキャッチャーじゃなくて、
釜田君のボールを受けることが出来たのがたんぼ君だけだったから、
急遽キャッチャーになったって聞いたぞい
25名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:38:47.83 ID:Ir0exoqg0
伊勢工のPみたいにコントロール狂わなかったなぁ
審判がかなり広く取ってたってのもあるけど、それは釜田も同じだしな
選手層も厚そうだし、習志野優勝してくれねーかなw
26名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:38:49.77 ID:If1pC8nPO
田んぼは元ピッチャー
27名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:39:29.34 ID:+06BrQk/0
たんぼ君て、根上中軟式あがり?松井の後輩か。

それにしてももったいない試合だったな。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:40:17.84 ID:+06BrQk/0
金沢ショート谷口一平なら余裕だったよなwwwww
29名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:40:54.55 ID:rMB/S8Ut0
金沢は、秋の大会も強いですか?
30名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:41:16.91 ID:6/heufoV0
習志野の優勝はちょっと無理だね
思ったほどしょぼかった
31名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:42:30.73 ID:jT1uDPuqO
>>26
ピッチャーだったのか d
>>27
そそ
根上中は校外の硬式チームに入るの禁止されてると近所のおっちゃんたちが言ってた
32名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:42:41.34 ID:P1rWwRQSO
そもそもバントとかいらねーだろ
高校野球でバントしない監督いねーのかよ
33名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:44:34.08 ID:fkJMJ7qm0
>>24
なるほど、だから最後も代打出せなかったんだね
34名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:49:36.55 ID:vepPt08f0
春に加古川北がやっとように、1塁ランナーがディレイド気味にスタートして、
キャッチャーが早急と同時に3塁ランナーがゴーするようなプレーをしていたら
って思う。春の経験全く生かせず。
35名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:51:52.40 ID:If1pC8nPO
たらればや結果論はもういいよ

秋の話をしろ秋の話を
36名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:52:01.58 ID:bi3y+6oFO
ノーエラーと初ヒットで乗ってる田代に託せば良かった
37名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:52:03.79 ID:hDq8InOqO
たらればの嵐
38名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:54:05.10 ID:ViXclpQo0
丹保、バット持ってるときに手と手がちょっと離れてるように見えるんだが
あのほうが打ちやすいのかな
39名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:55:40.46 ID:GaeIajc90
プロでも手話してるやついないぞ
40名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:57:04.21 ID:If1pC8nPO
長田も離してた
41名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 11:21:14.78 ID:VA1vr9rs0
>>24
俺も近所だわ。福岡小時代からPやってたのかな。
そういえば今年の秋からの新チームの注目選手ってどんな人がいます?
42名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 11:23:42.20 ID:+06BrQk/0
>>38
遊学主将も長田もあんなだったな
43名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 11:24:10.46 ID:rMB/S8Ut0
秋の話しようよ?
44名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 11:25:50.48 ID:QPrOYopG0
150キロ出るピッチャーはまた出てくるよ。
147,8キロ級は2,3年以内に出てもおかしくない。
岩手にだって出ているし、昨年は福井にもいたし、全国中に毎年ぽつぽつ。
そもそも昨今の150って7,8年前の145くらいの価値。
45名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 11:52:58.48 ID:n4kjr+050
新チームのNO1投手は森山か?
あの体格ならまともに育てれれば来年春には140後半投げててもおかしくないが
まぁまともに育てれればだが・・・。
46名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 12:09:45.03 ID:FEYwOYsT0
釜田ほどの投手は当分出てこないよ
つくづく打線が貧打すぎたのが惜しすぎる
47名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 12:17:58.55 ID:Ku9lWj0GO
来年はどうなの?

あんまり期待できない感じ?

まあ世代じゃないが小松もでてきたし、またでるといいけどな

強豪相手に接戦して勝ちきれないのはいつものクオリティ

東北ですらベスト8いくのに石川はなんらかの要素でベスト8がめちゃくちゃ遠く感じる
48名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 12:18:16.17 ID:b5t45sP40
スクイズ、スタート遅れた?
49名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 12:53:48.17 ID:QPrOYopG0
>>47
強力打線でも投手が足りなかったりとかそんなパターンが多いね。
>>46
釜田のような完成度の高い投手は出てくるかわからないが、球速150キロ投手なら
また出てくる。
早稲田なんか佑ちゃんの5年後である今年も148キロ出るエース連れていたから。

50名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:31:27.35 ID:0Z4XX0qz0
新チームは星稜が強いですか?
51名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:35:07.71 ID:Evn86b4IO
やっぱ 能登とか小松に人材を探したほうがいいな
金沢は遊び人が多いから期待できない
52名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:36:13.13 ID:TgkSFXNFO
新チームは

森山、山本大が残る星稜
谷口、小林が残る遊学館

この2校を中心にセンバツ争いかな
53名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:43:34.12 ID:6/heufoV0
能登の人は頭の回転が遅いからダメだろうな
やはり新幹線が開通するまで延長18回と5敬遠で満足しててくれ
54名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:46:21.45 ID:If1pC8nPO
黒萩の評価ってどんなもん?
甲子園に出てる中だと誰くらいのP?
55名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:05:04.20 ID:16evo73zO
☆の森山の投げてる所は、見たことないんだよな。
ピッチャーとして伊勢工の中川とどちらが上?
56名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:10:03.88 ID:8dEdWcUc0
森山は現状は高木程度
安定して140前半放れる投手になればいいが
57名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:10:29.84 ID:HTPEev5o0
まちがいなく中川
58名無し:2011/08/16(火) 14:27:49.74 ID:uFySFvGJI
仕事中で試合は見れなかったけど、最後だけはラジオで聞いてた。
良い試合だったみたいだが、だからこそ勝ってほしかった。
釜田という20年に1人の投手を得たのに、ここで負けるのは早いよ。
釜田を一年の頃からずっと見てきて、よくここまでの投手になったと思う。
一年春の鹿西戦のデビュー戦を思い出すと感慨深い。
サヨナラ負けが続き苦しい時期もよく乗り越えた。
本当によくやったよ。
プロても頑張ってくれ。
今は何だか心にポッカリ穴が空いた気分だな。
59名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 15:23:34.61 ID:e9UdIyYQ0
金沢が負けるケースはこのパターンだと思ってはいたよ。
習志野の左・鈍行Pを打てなかったんだろ。遅い玉って打ちにくいんだよ。能代のPみたいにね。
昨年の尾山台のPにやられたのと同じパターンだな。金沢の左打者が尤も苦手とするタイプ。
習志野の並みPは球速はなくても攻めてくるタイプのPとの話しだったけど、帰って録画見てみるかな・・・
過去スレのタイトル「どうして打てない」って展開だったんだろうな。優勝のチャンスだったのに残念だ。
そこそこ点を取れれば優勝できたのに。これで金沢は数年は沈むな。
60名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 17:12:33.92 ID:7A57KvuW0
習志野Pにカーブ振らずに どんどん放られて 
ストレートにつられる 詰まらせられる
結局はコントロールが好いから 腕も振られて凡打の山

予想通りの金沢が追う展開 予想以上に打てなかった(右打者)
結果は紙一重だったと思う
61名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 17:48:48.79 ID:InbA2YAP0
金沢は石川代表として十分に責任を果たしてくれた

来年は遊学が豪打で勝ち進むことを期待してます
62名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:04:42.87 ID:7A57KvuW0
71回   平成元年(1989年)星稜・・・・−○●  
72回   平成02年(1990年)星稜・・・・−●  
73回   平成03年(1991年)星稜・・・・−○○○●(ベスト4) 
74回   平成04年(1992年)星稜・・・・○●  
75回   平成05年(1993年)金沢・・・・●  
76回   平成06年(1994年)星稜・・・・● 
77回   平成07年(1995年)星稜・・・・−○○○○●(準優勝) 
78回   平成08年(1996年)金沢・・・・−○●  
79回   平成09年(1997年)金沢・・・・●  
80回   平成10年(1998年)星稜・・・・○○●  
81回   平成11年(1999年)小松・・・・●  
82回   平成12年(2000年)小松工・・−●  
83回   平成13年(2001年)金沢・・・・−○●  
84回   平成14年(2002年)遊学館・・−○○●(ベスト8) 
85回   平成15年(2003年)金沢・・・・●  
86回   平成16年(2004年)遊学館・・○●  
87回   平成17年(2005年)遊学館・・○●  
88回   平成18年(2006年)金沢・・・・○●  
89回   平成19年(2007年)星稜・・・・−●  
90回   平成20年(2008年)金沢・・・・○●  
91回   平成21年(2009年)航空石川−○● 
92回  平成22年(2010年)遊学館・・○●
78回   平成08年(1996年)金沢・・・・○○●

23勝 23敗 勝率 .500
初戦 15勝 8敗 .652

5割に戻す
63名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:05:13.58 ID:rdgkby2w0
こんな怪物投手を擁しても2勝止まりかよ
64名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:10:49.60 ID:hDq8InOqO
>>59>>60
ま、みんなの予想通りってことだな

でも予想以上に甲子園での釜田は良かった
ちょっとだけ予想以上に金沢も頑張った
65名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:15:53.55 ID:wIEmXRP0O
遊学は絶対的なエース一人よりもバランスのいい投手を左右で揃えるってのが監督の理想らしい
習志野見てるとそっちのが全国で勝ち進むのにはベストかも
金沢どうなるかなぁめぼしい選手いるか?
66名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:16:13.07 ID:4MVHvY+/O
習志野たいして強くなかったのに…
だんだん悔しさがこみ上げてきた
ベスト8行って欲しかった
もっと打力鍛えとけばな…残念
67名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:20:41.68 ID:SRUQKGml0
そうそう。
習志野は大して強くない。
でも、勝つんだよね。
68名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:25:21.48 ID:sFzkMOXM0
石川テレビのニュースでも、勝てた試合だったのに、というニュアンスで伝えてたな。
69名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:29:55.95 ID:XukOrjNZ0
まあ十分だった 二勝したし
釜田の評価も落ちなかったし一回抜かれた最速153も出したし
貧打なのは仕方ない 最初から分かりきってたことだし
70名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:32:13.56 ID:3YomcenY0
仕事しながら観てたよ
最終回だけ
いかにも金沢らしい負け方だよ
とりあえず「2勝」のカベは破れたから次はベスト8に行けるようなチームを作ってくれ

なんでもいいからベスト8にいけるような籤を引いてほしい

でも今の抽選方式では絶対にベスト8に行けんだろう
71名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:37:19.73 ID:jQgC6qX+0
試合は互角だったけど
応援は習志野の方が上過ぎる。
これは仕方ないのかもしれないけど。
72名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:38:26.23 ID:7A57KvuW0
>>習志野は大して強くない。
表現方法としては 正しくないよ

習志野は、金沢と比べたなら対して強くない けど 一般的には 強い。

習志野VS日大三 は 日大三が大勝する予感(そしてどこかの馬鹿が暴れだす
日大三の長打力が脅威だな
73名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:41:49.35 ID:3YomcenY0
習志野は地味に強いんだよ
際立った選手はいないが全員が高水準の選手
で、絶対に相手よりもミスを少なくするような野球を徹底する
74名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:42:50.73 ID:e9UdIyYQ0
金沢に遊学の中山が一匹いれば打撃の核が出来て優勝出来る戦力だったと思うな。
控え投手としても優秀なレベルだったし。釜田、西川、中山が揃ったチームだと他県の連合
チームとやっても優勝するんじゃないかってぐらいの豊作の年度でベスト16では寂しい結果だ。

遊学館は中山だけ大阪産で土倉など他選手は地場産なんだってな。
それであの猛打は監督の指導、育成がよっぽど上手いんだね。采配はアレだが・・・
でも打撃が凄すぎてPが育たない面があるのでは?投手力の良いライバル校は必要だよね。
それと北信越とか必死こいて土倉痛めたんじゃダメだろ。春の北信越なんて適当に負けとけよ。

最近の金沢は投手育成は上手いが昔の猛打は影を潜めてる傾向だね。駒谷の時代は猛打の
チームだったが今は打撃指導がイマイチっぽいね。ついでに、組長の采配もアレだしなぁ・・・
あまり打てない金沢や星稜のPはきっちり抑えないと甲子園出れないわけで、成長が促進される
のだろう。打撃の凄い遊学館のおかげでね。これも甲子園では皮肉な結果を招いている。

こう考えると、石川3強勢力図は今後も続くとして、戦力が分散する傾向も続くんだよね。
その前提で甲子園でメッチャ勝てる県内チームを作るには、

・Pがヘボい遊学館の打撃力が向上した段階で1、2年に県外産の好投手を補強。
・打撃がヘボい金沢、星稜の好投手が成長した段階で1、2年に県外産の強打者を補強。
一年から4番とかたまにいるでしょ。そんな奴ね。

だが、金沢、星稜は外人不可の方針なので遊学館のコースが一番近道だよな。
北國新聞鳴り物入りの金沢東でオール外人部隊編成したら全国優勝したりしてなw
それでも青森みたいに普通に応援するだろ、石川人も。で、樺木はいずこに?
75名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:45:08.89 ID:E04Yxy7k0
守備の差がでたな。 やはり10年ぶりで甲子園出場でも伝統校だな。

九回の攻撃も焦りすぎたし・・・釜田 見殺し
76名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:46:37.47 ID:hZuVdxv50
北國新聞鳴り物入りの金沢東でオール外人部隊編成したら全国優勝したりしてなw
それでも青森みたいに普通に応援するだろ

>>それはない
77名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:52:45.08 ID:OgHGwMGi0
来年の星稜にも期待したいな
森山次第だが いまのとこ伸び悩んでる感じがあるが
78名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:54:48.98 ID:sFzkMOXM0
星稜と金沢は学力的にそんなに変わらないから、星稜行くのが金沢に入れば解決。星稜は進学校とサッカーだけで生きていけるし。
遊学館はイメージ悪いな。偏差値と名前と前身のせいで。

>>74
東は○木と外人部隊で一時は県大会ベスト4とか行ったけど、評判悪かったよ。
79名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:01:22.39 ID:3YomcenY0
金沢に水本や京田がいればなぁ・・・
せめて山城が釜田と同学年なら
あと一つは勝てたかも
80名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:13:22.75 ID:FEYwOYsT0
今年の甲子園見て釜田に憧れて金沢に入学する県内の有望中学生多いだろ
来年はダメだろうけど再来年ぐらいからまた復活して強いチーム作ってほしい
星稜は来年ダメだったら当分また低迷するな
81名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:23:27.02 ID:QPrOYopG0
82名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:35:31.03 ID:FIxQV5gxO
>>21
三塁ランナーのポジショニングが悪いから、責められるのは当たり前。
83名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:39:27.41 ID:If1pC8nPO
遊学にいい投手いないの?黒萩だけ?
84名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:40:04.14 ID:xxH3Ejcp0
金沢は、秋はダメだな。
85名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:51:23.18 ID:W/uqlmBXO
しっかし呆れるほどにバントが好きな監督だな…
投高打低が常の金沢じゃ仕方ないか
86名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:31:19.71 ID:uMv1Ees7O
秋は遊学星稜に優勝準優勝してもらってセンバツダブル出場がみたい
87名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:48:12.36 ID:rdgkby2w0
出場して最低2勝
2勝を確実に達成できるようになったら3勝確実に達成にできるようにしろ
88名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:50:10.45 ID:VqsjPly+0
>>66
習志野は強いよ。
釜田がよくて、強そうに見えなかっただけ。
守備もうまくて、チャンスに強い。
投手もエースクラスが4人いて、トーナメントは強い。
今年優勝を狙えるチームだよ。

でも金沢は貧打過ぎて、今日勝ったとしても、ベスト4止まり。

釜田君が壊れます。
89名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:50:47.56 ID:QPrOYopG0
>>84
秋はだめだろう。
南、島がどこまで伸びてくるかがカギ。
90名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:05:05.03 ID:8MbL0Ha00
>>86
北信越の場合は出場枠が2だから、仮に石川県の高校が
優勝・準優勝しても「地域性を考慮して〜」で、ベスト4に
残った他県の高校が優先されるんじゃないの?
91名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:10:31.85 ID:sFzkMOXM0
94年に金沢と星稜がWで出てるよ
92名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:23:47.91 ID:uMv1Ees7O
他を圧倒すればダブルでいけるだろ
谷口小林森山に期待だな
93名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:30:55.92 ID:jEvCtcQyO
>>74
中山?
リホーム会社?
山中から遊学館にいたが!
94名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:40:28.54 ID:SCjelZfe0
今日の釜田は本当に素晴らしかった、習志野がたまたまついていただけ、実力は金沢の方がやや上。
習志野より金沢の方が日大三校に勝てる可能性高いのに非常に残念無念。
95名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:23:51.97 ID:2d9kZV6K0
スレ見てると金沢と習志野が互角とか金沢の方が強かったって意見あるけど、野球知ってるものからすると
しっかり実力差はあった思う。

インサイドワークからはじまって守備の位置取り、打者の意図など全体のシステムに大きな開きを感じたね。
2ちゃんのカキコのレベル云々を言うのもなんだが、実績のある都道府県のスレ除くとそういう点をしっかり
指摘しているから凄い。

やはり、その地方レベルが2ちゃんでもにじみ出てしまうのかな。

そういう意味で、石川に深紅の優勝旗が来るのはまだ先だなと痛感してしまうよ。

ま、よく戦いました。お疲れ様
96名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:26:47.41 ID:W/uqlmBXO
後は選手権後のアジアAAA大会や国体での釜田らの活躍に期待するよ
97名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:00:26.34 ID:oNg5YbnQ0
2年生Pに完全フルボッコ、さすが弱小石川打撃勢w
98名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:23:44.87 ID:W/uqlmBXO
>>95
全国制覇の期待もあった星稜が明徳の五敬遠にあっさり屈したり、松坂のいた横浜戦の星稜の監督の指示が「帽子をふがく被れ」だったりそういう県なんだよ…
99名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:24:36.16 ID:xxH3Ejcp0
なぜ、金沢には根上中出身が多いの?
100名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:26:15.89 ID:UvElZGinO
>>94素人


>>95玄人
101名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:28:59.04 ID:ZCtjsqQ60
録画見たけど金沢はやらかしたね。大失敗のゲーム内容。
試合やり直したいぐらいだろう。簡単に勝たないといけない相手だった。
オードリー若林は甘いコースが多かったし、いつでも打てるって感じで集中力が散漫。
簡単に打てそうだから気持ちよく打って若干打ち損ねてるのが多い。
それにあの二番手は素人Pなのか?あの二人からクリーンヒット打てないのは試合展開
から焦りも生じたんだろう。前半にボコっておかないといけない。

昨夏の尾山台戦と同じ病状だわ。
それとPの早いテンポでの投球も打席外して監督見るとか自分の間を取らなきゃ。
田代はスクイズで器用にバットに当てないでそのまま死球にすれば良かったが余裕なしw

全体につまらないミス、緩みから大して力のないチームに足元をすくわれた印象。
それにあのブラバンは反則だわ。打球音、捕球音などの情報が野手に伝わらないので
守りにくい。習志野が勝ち上がってきた理由は応援も含めてのズル賢さにあるな。
102名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:44:25.23 ID:eAEcOhDoP
>>101
ほんと恥ずかしい奴だな。まさに負け犬の遠吠え。
お前さんざん金沢が勝つって書いてたんだから、少しは
おとなしくしてろよ。お前まったく野球見る目なんか無いんだからw

習志野投手陣は今年公式戦でこれまで3点以下しか失点してない。
貧打の金沢はもともとそんなに打てるわけはないのだ。
釜田の今日はベストピッチだったのに2失点して負けた。
つまり普通に習志野が上だった力負け。
103名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:54:32.04 ID:8ki5hgijO
点を取られた後、すぐ取り返えししかもツーアウトからもぎ取る習志野。
やはり一枚上だったと思う。浅井は前も交代したピッチャーの初球スクイズさせて失敗してるのに、またしてもやらせたか。

ヒットで点が入る確率よりスクイズの方が高いとふんだか?あとゲッツーになるのも嫌だったか。惜しかったな
104名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:07:46.74 ID:3YomcenY0
金沢の3年生は甲子園での経験が少なすかった
本来なら下級生の時期から甲子園を経験できてたのに
それが小松商や尾山台のKYっぷりのせいでお釈迦にされた
下級生時に甲子園経験があれば結果は違ったかも

習志野だって今のメンバーは甲子園初体験?
なんだかんだで激戦区で揉まれてるだけあるよ
105名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:29:37.16 ID:CyQSubMw0
>>101
お前マジで恥だから消えてくんない?
もしくは千葉人の釣りか?
106名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:39:34.99 ID:ccbN0xuX0
>>101
最低なヤツだな、もう少し謙虚に反省しないと何度も同じ轍踏むぞ
そんな奴に一つ質問してやるよ。

俺はあの2番手PいららしいPだなって見てたけど、
素人Pというからにはしっかりした理由あるんだろ。
お前の野球レベル査定してやるから説明してみろや

因みにオードリーはキャッチとのコンビネーション抜群だったと思う。
石川県のチームはあのインサイドワークを参考にすべきと思うよ。
集中力散漫で片づけるならお前どっかの「ふがく・・」と変わらないぞ

とりあえず、説明してみな

107名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:47:36.95 ID:mbeVs28S0
釜田は一発病が無くなってたけど点を取られる時はヒットを集められてたかな
県大会よりも出来は良かった
特にスライダーは良かった
キレていて尚ワンバウンドしない

清峰の吉田監督が褒めてたのは
「釜田君から三盗しにくいのはスライダーがワンバウンドしないからなんです」
って評してた
108名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:53:39.65 ID:SsLJBc8h0
去年の準決勝の○山台戦9回裏、1アウト(ノーアウト?)3塁のピンチに
敬遠で塁を埋めさせた後、4ボールできないから投げた甘いコースを打たれて負け
埋めるなら1塁だけにしてゲッツー狙うか、最初からバッターと勝負すれば
良かったという結果。まだまだ甲子園で上位が遠いな
109名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 01:09:13.67 ID:0FOVwPmr0
釜田ランナー出す度落ち着きが無くなり焦りが顔に出てたね
野手を信頼してねぇのかなぁとか思った
あそこまで感情がはっきり出てしまうピッチャーも珍しい
あと打順は6番位が良かったかもな
110名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 05:56:52.90 ID:CuTbWNOUO
秋は星稜と遊学かな
遊学も投手くらいは小嶋みたいに関西から引っ張ってくればいいのに
一人二人くらいなら閉鎖的な外人アレルギーの石川県民も受け入れるだろうし
111名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 06:20:26.87 ID:ZY9czbrx0
報知によると浅井監督退任するみたいだな 
釜田を育てここで一区切りつけるようだ
もしベスト8に入ってれば60歳くらいまで延長もあっただろうけど
112名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:37:20.03 ID:7ctJknBk0
>>111 なるほど あれだけ泣くのも変だとおもってたが
釜田を育てたのは高校野球の監督としてほんと評価できるな
113名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:44:00.07 ID:CuTbWNOUO
後進は誰なのかな
大垣日大みたいに指導者として実績ある人を招聘すれば石川の野球も変わるかも?
木内とか それはないなw
114名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:56:14.65 ID:EtpbWYi20
後任は部長か30歳のコーチと書いてあるな
115名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:58:41.33 ID:eJ4oUDmA0
釜田はプロ届け出すの?まだ進路は決めてないと言ってるけど
116名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:19:28.70 ID:XTYR1NCv0
浅井監督のコメ「球運がなかった」か・・・
運を呼び込むには細かい点を徹底指導しておかないとな。
肝心なところで判断ミスが出たのが痛かったが特に9回のスクイズのバッターと代走だな。
避けてデッドボールに出来た筈だし、上手く逃げれれば暴投で一点だった。
どうも田代君は瞬時の判断でミスが続いたね。聖光のスクイズでも相手が判断ミスしたが。
スクイズでシュートでぶつけてくるというのは頭じゃないが、高校野球では危険球取られるか
もしれないし、死球なら塁が埋まって良いが、キャッチャーが取れなかったら暴投で同点だからね。
相手Pの判断?ミスに乗じれれなかった。慌てたというより打者に当てにいった行為で、
やっぱり習志野の野球はダーテイーさが目立つよ。騒音攻撃も含めてね。
ダーテイー習志野のクレバーな面は学ぶべきものがあるが、奴らは度が過ぎている。
117名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:26:51.83 ID:CC5iZuRz0
>>114
武部さんのほうがフレッシュな気がする
奥さん美人だし
118名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:36:51.43 ID:CyQSubMw0
>>116
後半いらないだろ
つか、ブラバンは報道のせいでタイム中とか自重してたらしいぞ?

いい加減みっともないレスすんのやめろよ
119名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:42:42.76 ID:CC5iZuRz0
釜田はまだ十分に余力があっただけに昨日の敗戦は惜しい
聖光戦よりはへばってなかった
バッティングは調子が落ちてたか

金沢は1・2年に投手のコマは習志野ばりにいるだろう
習志野の継投、投手起用を参考にしてほしい
組長なのか新監督なのか判らんけど
120名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:47:51.35 ID:XTYR1NCv0
>>118
KY習志野必死だな。次は都民相手にダーティー野球を披露してくれよw
121名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:48:11.82 ID:/gMoT1WH0
>>116
ダーティーと言えば、
ずっとテレビで見ていると気付いたんだが、
習志野はあまりいなかったが、
最近の強豪高(とくに関東勢)は、バッターボックスに
入って、構えに入った時、横目でチラチラとキャッチャーの
ミットや構えている位置を見ているヤツが多いね。
テレビでアップだからよく分かるよ。
アレって本当はルール違反じゃないの。
もっと厳密に注意すべきじゃ。高野連さん。
122名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:50:22.73 ID:ZXxei9MMO
代走の岩崎は悔い残るだろうね。田代のスクイズだがあの体勢で当てたはいいが、あまりにも勢いありすぎて躊躇したんでない?

あと浅井監督はまだ50代なんだけど勇退か?他校へ行くのも面白いが、副校長なんてどこかの人みたいになったりして。
123名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:55:09.52 ID:KNOsspvo0
来た球を捌く以外の守備面では随分差があった
http://www.hb-nippon.com/report/713-hb-nippon-game2011/8259-20110812001
124名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:56:08.54 ID:0FOVwPmr0
>>119
ピッチャーで4番だよ
想像つくだろ?
125名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:59:21.18 ID:G+mQSPfrO
大ちゃん監督になれ!


町野中学の後輩より
126名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:59:25.52 ID:XTYR1NCv0
【甲子園】金沢高校が騒音ブラバンの習志野高校に社会の厳しさを叩き込む【釜田】


ホントはこんなスレが立つ予定だったんだがな。社会正義の観点からもそうじゃないといけなかった。
127名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:10:44.54 ID:HpdCuvOW0
浅井は監督としてたいしたことなかったし代わっても弱くなることはないな
128名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:14:43.10 ID:CC5iZuRz0
後任は決まってるだろうけど
試しにハロワで募集かけてみたら
129名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:16:49.74 ID:0FOVwPmr0
習志野の在原なんてありゃクリンナップ打てる器だろ
それが8番だっけか?
一概に比較はできないが釜田のあのホームランを狙ったような構えの大きいバッティングを見る度なんだかなー気分だった
130名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:27:36.40 ID:t8k0Pgfk0
キャッチャー丹保 右手のテーピング気になっていたんだが
報知スポーツに 県大会小松工戦の死球で骨折でプレートを埋めてたとか
そんな事を微塵も感じさせないプレーぶりには驚いた

丹保ご苦労様
131名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:39:27.00 ID:ppvO11I20
捕手が殆ど内角を要求してなかったのが気になったんだが、地方大会からあんなもんだったの?
150近い速球といいスライダーがあっても、全部外角でたまに制球荒れたのが内角行くくらいだから
そりゃあれだけの投手でも、そこそこ打たれて当たり前だと思ったが。

星稜も金沢もどうせ監督交代するならOBじゃなくて、もっといいのを呼べばいいのに。
たとえば選手時代に甲子園で好成績を残した監督とか結構多いし(常葉菊川、沖縄尚、文理等)
特に星稜なんて総監督健在でダブル監督状態で、むちゃくちゃみたいだし。
132名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:01:29.03 ID:0FOVwPmr0
>>131
新幹線が開通するまで我慢して
133名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:02:43.59 ID:obJuMIec0
時々内角に逆玉が行くのは釜田なりに内がいいと判断した結果だと思う
つまり田んぼのリードは信用されてない
134名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:38:11.75 ID:8smjBidf0
なんで浅井監督辞めるんだ??
135名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:58:00.98 ID:uw3rctiM0
金沢の売りは 星稜とか遊学館の外人部隊と違って地元の人間で構成されている点じゃない?
136名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:09:20.83 ID:CuTbWNOUO
最近野球部強化に躍起になってる3強以外の私立は光星並に外人部隊編成して欲しいな
監督変わっても石川の野球変わりそうにないしそれなら他県から上手い奴ら連れてきて切磋琢磨して強化するしかない
つかもうなってんのかな?
137名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:11:43.32 ID:3FQCbY2k0
尾山台か航空にその役割を

浅井さん辞めるとかショックだなあ
138名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:15:12.18 ID:7Jq6Jiyl0
>>135
確か金沢には石川県の子達で甲子園へ!ってのがあったと思う
自分がいた頃は、他県から入学したいと問い合わせがあっても
断ってるって言ってた
当時は寮なかったからかもしれんが
139名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:22:55.60 ID:t8k0Pgfk0
>>131
石川県大会決勝戦ウイニングショットは 
好打者遊学谷口の149`インハイストレート
見逃し三振 痺れるボールだった

習志野戦確か死球で退場者あり
以後の配球に影響が出たんじゃないか(憶測

左に比べて右にはインコース少ない傾向はあるかもね



140名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:40:48.61 ID:8smjBidf0
浅井監督なんで辞めるんだ?びっくりしたマジ?

学院東に来る留学生って関西中京のボーイズシニア?
中途半端なことするくらいなら、遊学館あたりに九州関東の精鋭を集めてほしいけど
特待生問題でもう無理なんだよな。
141名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 12:01:37.37 ID:qPl3rTUpO
航空がラグビーみたいに本物の外人呼び寄せればいい
142名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 13:34:52.68 ID:gvZ1kXsqO
航空なんか
ドミニカあたりから黒人を連れてくりゃいいのに
ホームラン連打の身長2メートルぐらいのヤツ
143名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:09:32.04 ID:gmPRW7Su0
ヤントがすでに還暦で組長より年上だったのが驚き。
ふりかえれば山下監督からヤントへの禅譲がありえれば、
遊学館の台頭もゆるさず、これまでどおり二強へ全国レベルの
県人材が集中し、星稜も弱体化せずにすんだのにな。
144名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:22:14.11 ID:H6sjBYV6O
金沢、国体出場決まったみたいだね。
最後に釜田をもう一度見れるよ。
145名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:37:23.91 ID:3FQCbY2k0
【高校野球】山口国体の高校野球硬式の部に出場する12校決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313557724/

▽出場校 
光星学院(青森)能代商(秋田)作新学院(栃木)習志野(千葉)日大三(東京)金沢(石川)
智弁学園(奈良)東洋大姫路(兵庫)関西(岡山)如水館(広島)徳島商、柳井学園(山口=開催地)

▽補欠校 
唐津商(佐賀)英明(香川)
146名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:11:57.52 ID:8smjBidf0
国体選考て基準何だろ?
ワカチ選ばれてないし。

小嶋やその他県外人は、自分の意思で来たんだぞ。
あの時はスカウトじゃないよ
147名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 16:19:49.95 ID:nmZxOHRz0
金沢とは良いゲームが出来たと思っていたが、
粘着質の非常識者が一人千葉や習志野、ブラバンスレ
に貼り付き、ハッキリ言って気持ち悪い。金沢OBのようだが
そちらで何とかしてくれ。とにかくしつこ過ぎる。
http://hissi.org/read.php/hsb/20110817/WFRZUjFOQ3Yw.html

名無しさん@実況は実況板で
石川県の高校野球part57
【束で攻略】習志野高校Part38【美・爆音!!】
千葉・習志野の吹奏楽部、爆音で対戦相手の会話を妨害

書き込みレス一覧
石川県の高校野球part57
116 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 08:19:28.70 ID:XTYR1NCv0
浅井監督のコメ「球運がなかった」か・・・
運を呼び込むには細かい点を徹底指導しておかないとな。
肝心なところで判断ミスが出たのが痛かったが特に9回のスクイズのバッターと代走だな。
避けてデッドボールに出来た筈だし、上手く逃げれれば暴投で一点だった。
どうも田代君は瞬時の判断でミスが続いたね。聖光のスクイズでも相手が判断ミスしたが。
スクイズでシュートでぶつけてくるというのは頭じゃないが、高校野球では危険球取られるか
もしれないし、死球なら塁が埋まって良いが、キャッチャーが取れなかったら暴投で同点だからね。
相手Pの判断?ミスに乗じれれなかった。慌てたというより打者に当てにいった行為で、
やっぱり習志野の野球はダーテイーさが目立つよ。騒音攻撃も含めてね。
ダーテイー習志野のクレバーな面は学ぶべきものがあるが、奴らは度が過ぎている。

【束で攻略】習志野高校Part38【美・爆音!!】
333 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 08:23:41.47 ID:XTYR1NCv0
習志野の野球は汚いね。スクイズの相手にとっさの危険球だもんなw
あれを称賛する習志野ヲタの気が知れん。暴投で同点にされてたかもしれんのに。
金沢の子が真面目に曲芸バントするから助かったようなものだな。
死球なら限りなく故意に近いので危険球で退場だったんじゃないのかw

ダーティー習志野は帝京、明徳と合わせて三大ヒールとなったな。

【束で攻略】習志野高校Part38【美・爆音!!】
335 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 08:33:47.17 ID:XTYR1NCv0
KY習志野
ダーテイー習志野
騒音妨害習志野

どれがお好みかな?アレは相手チームは打球音が聞こえないので守りにくいし、
音で判断ができなくなる。まったく品のない高校だな。やっぱKY習志野がぴったりかなw




148名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 16:22:35.51 ID:nmZxOHRz0
基地外レス返品

【束で攻略】習志野高校Part38【美・爆音!!】
338 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 08:44:03.18 ID:XTYR1NCv0
>>334
習志野ヲタの糞コテらしい底意地の悪いレス乙w
その根性の悪さはおまえの大好きな習志野の野球と同じだな。

日大三もKY習志野のダーティーな野球&街宣部隊の前に風前の灯だな。
今度は都民から叩かれるぜ。一回でいいから正々堂々やってみなよ。大敗するってかw
ブラバンの件も安住アナの発言に同感だよ、俺は。
それからオードリー若林の牽制はボークだよ。あれも心証が悪い。
主審の顔アップで映ったが、ボーク取ろうか迷ってるようだったぜw

石川県の高校野球part57
120 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 08:47:51.35 ID:XTYR1NCv0
>>118
KY習志野必死だな。次は都民相手にダーティー野球を披露してくれよw

石川県の高校野球part57
126 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 08:59:25.52 ID:XTYR1NCv0
【甲子園】金沢高校が騒音ブラバンの習志野高校に社会の厳しさを叩き込む【釜田】

ホントはこんなスレが立つ予定だったんだがな。社会正義の観点からもそうじゃないといけなかった。

【束で攻略】習志野高校Part38【美・爆音!!】
340 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 09:02:36.57 ID:XTYR1NCv0
【甲子園】日大三高が騒音ブラバンの習志野高校に社会の厳しさを叩き込む【安住】
【甲子園】日大三高が騒音ブラバンの習志野高校に社会の厳しさを叩き込む【安住】
【甲子園】日大三高が騒音ブラバンの習志野高校に社会の厳しさを叩き込む【安住】

社会正義の観点からもこのようなスレが立たないといけないな。高野連しっかりしろよ。

149名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 16:23:16.49 ID:nmZxOHRz0
金沢OBなら問題だな。

【束で攻略】習志野高校Part38【美・爆音!!】
355 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 10:21:57.20 ID:XTYR1NCv0
>>342
ウンコ座りしながらレスつけんじゃねーよ、さすがDQNの巣窟・千葉の土着民だなw

KY習志野の吹奏楽顧問は威力業務妨害じゃなくて公務執行妨害でタイホーで良い(爆
習志野は千葉の恥に昇格したわけだから、今からでも出場辞退しろやw

【束で攻略】習志野高校Part38【美・爆音!!】
383 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 12:27:54.12 ID:XTYR1NCv0
>>379
めがねのおっさんのくせにウンコ座りしてんじゃねーぞ、DQN千葉の土着民めが。
グラサンのおっさんにコテ変えとけよw そのほうがオマエの品性にお似合いだ

おならしのは名の通り、屁こきブラバンの威嚇で勝ってるウンコ臭いチーム(プ、プ、プ〜
KYお習志野は完全にヒールになったな。日大三にレイプされて詫びろよw

千葉・習志野の吹奏楽部、爆音で対戦相手の会話を妨害
954 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 13:21:40.04 ID:XTYR1NCv0
おならしのは名の通り、屁こきブラバンの威嚇で勝ってるウンコ臭いチーム(プ、プ、プ〜
KYお習志野は完全にヒールになったな。日大三にレイプされて詫びないと都民を敵に回すぜw
つーか、スポーツは全部廃部しろよ。他の部活もその手で勝ってるんだってな。

千葉・習志野の吹奏楽部、爆音で対戦相手の会話を妨害
956 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 13:37:31.63 ID:XTYR1NCv0
>>952
さすがウンコ座りDQNの巣窟・KYお習志野の生徒だよな、その糞っぷりは。
千葉は日本の恥だよ、恥。習志野高校はその代名詞だ。そこんとこ夜露死苦w

千葉・習志野の吹奏楽部、爆音で対戦相手の会話を妨害
960 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/17(水) 13:51:15.87 ID:XTYR1NCv0
>>957
ウンコ座りしながらレスつけてんじゃねーぞ。
オマエのお習志野の偏差値と柄に合わせてやってんだよ、ヘコキ虫めがw
おならしの野球部は屁こきブラバンの威嚇で勝ってるウンコ臭いチーム(プ、プ、プ〜
150名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 16:42:56.70 ID:nmZxOHRz0
>>126 おい糞ガキ、いい加減にしとけよ。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 18:01:04.33 ID:kKQEaFce0
北信越石川大会秋シード決め大会
金沢高校シード

加賀地区(2枠)?
能登地区(2枠)22〜26日
金沢地区(3枠)16〜23日
<16日>
県立
北陵8−2金沢高専
石川高専1−8金市工(7回コールド)
<17日>
県立
金西4−3明倫
北学8−5金商
伏見1−8金沢東(7回コールド)
市民
二水5−1辰巳 7回(終了はしてます)
尾山台10−0金大附属(7回コールド)
錦丘3−10桜丘 (8回コールド)
<18日>
県立
津幡ー向陽
遊学ー北陵
星稜ー市工
市民
県工ー泉丘
金西ー二水
北学ー尾山台
<19日>
県立
桜丘ー金沢東
津幡、向陽の勝者ー県工、泉丘の勝者
市民
予備日
<22日>
安原 3試合
<23日>
安原 予備日
152名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 19:37:44.73 ID:cE9rpqgl0
釜田ニュースで監督や家族と相談してチーム決めるとかいってたぞ
プロ行く前提なんだな
153名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 19:44:40.21 ID:3FQCbY2k0
阪神だけはやめとけ
154名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:11:33.46 ID:CuTbWNOUO
でも本人阪神ファンらしいな
俺は投手育成の上手い中日か日ハム希望
俺得なら広島
155名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:12:49.79 ID:qPl3rTUpO
星稜のエースは森山として遊学は黒萩?金沢は釜田に頼りきりだったけど誰かいるの?
156名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:14:47.40 ID:W1lsf7PI0
>>147-150
また千葉スレが炎上してるのか・・・
千葉人はよっぽど嫌われてるんだな。DQN地区という自覚ないのが痛すぎるな。
金沢OBの仕業とか被害妄想でそんなもの貼ってる基地外のお前こそ問題。
千葉隔離スレに帰れよ(笑
確かに習志野の試合は印象悪い罠。糞DQNの本性がにじみ出てる感じだ。
157名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:23:05.40 ID:eJ4oUDmA0
>>152
ドラフトだったら本人がチーム選ぶ選択肢ないだろ
大学や社会人含めての話じゃないの?
158名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:25:19.65 ID:8smjBidf0
浅井監督なぜ勇退?
159名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:53:29.78 ID:3FQCbY2k0
家族とゆっくりしたいんだろうか
160名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 20:57:52.28 ID:r1ZueZa60
姉妹校のテコ入れ。
次期、富一監督として浅井降臨。
161名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:37:17.02 ID:8smjBidf0
一切高校野球と関わらないのか?

退きとしてはまぁまぁいい感じだね。
金沢初の3回戦まで進出して。
釜田を送り出し。晩年汚さずだ。
笑ったら可愛いのも浅井先生らしい。
162名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:11:22.12 ID:L0OWKuip0
浅井さんどうしたんだろ
病気?親戚が病気?それとも疲れただけ?心配。
>>160
可能性ありかも。
163名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:59:02.23 ID:pipdaFo90
石川の確変も森山がいなくなる来年で終了だな
釜田西川土倉森山 こいつらがいるときに最低でもどこかがベスト8に入らないといけなかった
164名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:13:34.86 ID:L0OWKuip0
南と嶋がいるから大丈夫。
165名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:19:31.96 ID:8smjBidf0
来夏は、星稜甲子園出て森山活躍で星稜復活か
166名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:29:40.96 ID:ew5FB4810
ここ数年この時期に評価高いのは☆なんだけど。。。
167名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:37:30.56 ID:r1ZueZa60
>>166
素材はいいからな。伸び悩んでいるだけでw
林新監督と荒井コーチの手腕に期待。この二人で悪くなることはないだろ。
168安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/17(水) 23:57:48.46 ID:LcvcGfZc0
我が習志野高校は明日ベスト4をかけて日大三高と対戦します
金沢高校の分まで精一杯戦いたいと思いますので
ご声援よろしくお願いします
169名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:03:39.32 ID:SKnZYjjMO
釜田君をロッテに預けてみないか?。投手育成はピカ一ですぜ。
巨人なんか行ったら潰されちゃうよ
170名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:06:13.58 ID:A02yyDxC0
>>165
昨年は西川でそう言ってた・・・。
171名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:34:30.10 ID:Z1UaNVVFO
次期はどこのチームも投手力が課題か
来年はどこが出ても勝てるの一回戦くらいだろな
172名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:39:01.27 ID:Zw0eylU00
>>168
残念ですが、日大三高に金沢の仇を取って欲しいと思います。
173なし:2011/08/18(木) 00:47:07.82 ID:lT1NDzNuO
>>152

いや、最終的には
プロに行きたいけれど
これから(進学とか)
の事は監督や家族と
話し合っていくって
釜田投手ニュースで
言ってたよ確か!!
174名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:59:49.88 ID:z69cyQLQO
来年は遊学がいい線いきそうな気もするんだけどな
谷口小林は驚異だし1年レギュラーもいっぱいいた
ピッチャーも黒萩中心に習志野みたいに継投でいけないかな

遊学に森山がいれば…
175名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:48:03.28 ID:8E8seW2rO
遊学に森山京田水本中村優作がいれば
176名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 02:57:34.06 ID:0e0vn0vN0
森山って、投げるのほうはそんなに凄いのですか?

来年は、150キロでますか?
177名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 04:37:11.64 ID:Oe8K/F4P0
前チームで1,2年のレギュラーが多かったチーム(他抜けてたらスマン)
寺井
小松
ミッション
金沢東
遊学

チームの総合的なレベル考えると
今年は遊学、☆の2強?
桜もイイと聞くが、能登勢は?

178名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 05:08:27.90 ID:h30H/wQ/O
青森スレ荒れてんなぁw
俺は上にも書いたけど石川は3強以外の私学は外人部隊で徹底して欲しい
下手な分散のない県内と県外人での競い合い
あくまでもそれは3強が成長する為の餌であるのが理想だけど多分喰われることもあるだろう
それが出来ないから青森は荒れてんだろうが石川は切磋琢磨してレベルが上がると信じたい
179名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 07:39:35.55 ID:5yi4UX/y0
ミッションも県外人??
180名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 07:41:04.62 ID:la0PaN7m0
森山が投打で伸びれば星稜は相当いくな
山本北村弟もいるし
いまはMaxが144だけど安定して145くらい出れば来年8強くらいはいけるかもな
長身左腕ってだけでも貴重だしな
181名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:47:20.95 ID:e+/bkOJb0
金沢高校に吉田って言う有望選手がいるって?
182名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 09:45:01.41 ID:w/+ZBBUD0
金沢は県予選で敗退しそうな予感
☆と遊学両方春でてくんないかな
183名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 09:57:16.74 ID:shY/lIFl0
浅井監督退任理由発表してほしい。
なぜいきなり・・・

森山は進学時争奪戦になったらしいな。
桜井中学軟式出身なのにな。
184名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 09:57:21.19 ID:w/+ZBBUD0
森山は釜田相手に2ラン打ってたな
期待しとこ
185名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:00:25.76 ID:h30H/wQ/O
森山ピッチング見たことないんだよな
186名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:58:03.26 ID:PKU5tB0I0
日大三高が在原をどう打ち崩すか観て参考しろ
187名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 11:33:45.45 ID:PKU5tB0I0
きっちりストレート狙いだろ
ワンパターンな投球に打ち頃のストレート
野球は筋肉やない、頭や
頭を鍛えるために良い指導者が必要なんや
石川県代表ていつの間にか負けてる試合が多いだろ?
石川県民はノホホンとしてて頭の回転が遅いからや
188名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:14:25.81 ID:fv+9rN/y0
なんで在原、金沢戦に限ってナイスピッチングなん?
189名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:22:54.83 ID:PKU5tB0I0
吉永も習志野の機動力に顔色一つ変えない
釜田はランナー出す度に顔が強張ってた
この差だよなぁ
190名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:32:41.41 ID:8E8seW2rO
在原は緩い球→ストレートのパターンが多い気がする
191名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:40:04.56 ID:aQN89vr10
負けだわ
192名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:03:31.48 ID:PKU5tB0I0
習志野の打線がポップフライばっか打ち上げてまうな
140kmちょいのスピードでもスライダーとシンカーの組み合わせで的は絞れないもんなんだな
193名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:33:15.26 ID:KBqTCIaq0
金沢が出てたら、ここまで一方的な試合にはならなかったんじゃない?
194名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:34:26.51 ID:N7y39dLl0
金沢VS日大ならもっと僅差で勝負できたな
195名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:37:51.74 ID:aQN89vr10
釜田が抑えるだろうが、吉永にも抑えられるだろう
196名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:58:24.08 ID:fv+9rN/y0
どのチームとやっても接戦になるのが金沢
197名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 15:04:43.22 ID:QRW+taL5O
>>183
桜井ってたしか超強豪だっただろ
198名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 15:06:10.85 ID:aklpkqw00
タラレバ炒め大盛り
199名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 15:23:38.68 ID:h30H/wQ/O
正直千葉代表とは金輪際試合したくないな
なりすましの荒らしもいただろうが
金沢×習志野の分析よりもどうも地方の差を誇示したがるみたいで辟易した
群馬和歌山埼玉大阪とも近年試合したがここまでじゃなかった
200名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 15:27:20.05 ID:Izm2hro20
ホント金沢には猛省して欲しいわ。
好投手打てないのはある程度仕方ないが、大したことない糞P打てずに負けるのはみっともない。
せっかく優勝候補Sランクの聖光学院に勝っていながら、何をやっているのかと。
糞Pが遅いスローカーブとか舐めた玉を使って工夫して投げてるのは判るが、それだけのPだろ。
コースは甘いところ多かったしな。なんでアレが打てないのかと問いたい。
日大三もK.Oまでは打てなかったようだが完全に相手の術中に嵌ることはなかった。

監督変わったんだから伝統wの金沢クオリティ修正してくれよ。
県民はこう思ってるぞ。
・強豪と対戦=また金沢は惜敗か・・・
・勝てる相手と対戦=また金沢はやらかしたか・・・
今回は後者。その一点差ゲームに勝てるチームになってくれ。頼むから。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 15:34:55.32 ID:fv+9rN/y0
>>199
和歌山や大阪はチーム限定だと思う
智弁和歌山、大阪桐蔭、PL学園とか・・・
ただし、確かに千葉代表はどこともやりたくない
東京代表も嫌だな
202名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 15:39:30.00 ID:aQN89vr10
金沢って国体で優勝しそうだけどw
203名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 16:27:28.99 ID:Eld+WxXS0
星稜5−0金沢市立工業

遊学館7−0北陵
204名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 17:16:35.49 ID:dweONPrsO
質問。関西人だけど、釜田は、投手野手関係なく素材でだけいうと石川県ではやはり松井以来の逸材になるんかな?
205名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 17:34:19.05 ID:uusKbKmT0
北信越石川大会秋シード決め大会
金沢高校シード

加賀地区(2枠)?
能登地区(2枠)22〜26日
金沢地区(3枠)16〜23日
<16日>
県立
北陵8−2金沢高専
石川高専1−8金市工(7回コールド)
<17日>
県立
金西4−3明倫
北学8−5金商
伏見1−8金沢東(7回コールド)
市民
二水5−1辰巳 7回(終了はしてます)
尾山台10−0金大附属(7回コールド)
錦丘3−10桜丘 (8回コールド)
<18日>
県立
津幡ー向陽(誰か結果わかりませんか?)
遊学7ー0北陵(コールド?)
星稜5ー0市工
市民
県工2ー0泉丘
金西7ー1二水
北学4ー1尾山台
<19日>
県立
桜丘ー金沢東
津幡ー県工
市民
予備日
<22日>
安原
遊学ー二水
星稜ー北学
桜丘、金沢東の勝者ー津幡、県工の勝者
<23日>
安原 予備日
206名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 17:38:10.88 ID:uusKbKmT0
北信越石川大会秋シード決め大会
金沢高校シード

加賀地区(2枠)?
能登地区(2枠)22〜26日
金沢地区(3枠)16〜23日
<16日>
県立
北陵8−2金沢高専
石川高専1−8金市工(7回コールド)
<17日>
県立
金西4−3明倫
北学8−5金商
伏見1−8金沢東(7回コールド)
市民
二水5−1辰巳
尾山台10−0金大附属(7回コールド)
錦丘3−10桜丘 (8回コールド)
<18日>
県立
津幡ー向陽(誰か結果わかりませんか?)
遊学7ー0北陵(コールド?)
星稜5ー0市工
市民
県工2ー0泉丘
金西1ー7二水
北学4ー1尾山台
<19日>
県立
桜丘ー金沢東
津幡ー県工
市民
予備日
<22日>
安原
遊学ー二水
星稜ー北学
桜丘、金沢東の勝者ー津幡、県工の勝者
<23日>
安原 予備日
207名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 17:40:41.89 ID:4VdCjNaN0
>>204 
松井は間違いなく逸材。小学校からの逸話が山盛り?
星稜入学時から別格。2年夏甲子園デビューで全国区

釜田は入学当初はそうでもなかったはず
金沢入学2年時から騒がれだす150`超球により
全国デビューは選抜 152`計測も初戦敗退
神宮→選抜→選手権と 評価がうなぎ上りに
これだけ進歩した選手も稀だと思う。

松井以来か否かとなると山本省吾を挟みたくなる者もいると思う。
208名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 17:43:27.40 ID:fv+9rN/y0
北陸朝日で組長勇退のニュースしてた
209名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 17:54:05.14 ID:UZ8d93LA0
>>207
松井は一年夏から四番で甲子園出てるよ
チームは初戦敗退で松井も3打数無安打だったけど
210名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:02:09.86 ID:SW/AsFCE0
まあ松井ほどのスケールではないが県内としては久しぶりの逸材だな
山本よりは上 小松よりは下くらいか
211名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:26:29.20 ID:SKnZYjjMO
千葉関連のスレが凄いことになってるぞw
212名無し:2011/08/18(木) 18:32:39.97 ID:YkJreglMI
浅井退任の理由は?
213名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:37:06.95 ID:8E8seW2rO
北陸学院っていつの間にこんな強くなったん?
選手集めてんの?
214名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:37:23.15 ID:4VdCjNaN0
>>209 そだね 書きかたマズッタ
松井が全国区になったのは 2年時夏甲子園 
弾丸ライナーのホームランには ビックリでした。
 
215名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:54:47.50 ID:w2YLcVQWO
>>189
その辺は経験とかチームの得点力の差なんかも関係あるんだろうけど
釜田は甲子園楽しんでたみたいだし
体のこと考えると良いとこで負けたと思うよ
勝ち進む所が見たかったってのは別にしてね
216名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:55:00.52 ID:h30H/wQ/O
千葉が荒れるのはしゃーないな
習志野自体は似た選手が集まる金沢が手本にすべき好チームだった
217名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 19:22:29.26 ID:dL3OLeFQ0
来年の選抜は遊学館が見たいけど 
長聖・工大・気比などライバル校は沢山いるし頑張って欲しいところ
間違いなく北信越は出れるはずだから
218名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 19:30:17.65 ID:8E8seW2rO
遊学ピッチャーいるの?
219名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:03:24.18 ID:aYfYtnPO0
いないよ 遊学の投手じゃフルボッコにされる
220名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:06:12.90 ID:0e0vn0vN0
星稜は、今日の完封は森山が投げたの?
221名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:17:36.31 ID:uusKbKmT0
>>220
☆中出の左P畑中1年
222名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:47:25.71 ID:PSlMHgK00
遊学は習志野の投手陣を見習って育てて欲しいね
小林キャプテンもがんばれ!!
223名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:15:53.85 ID:dweONPrsO
>>207 ありがとう。釜田は、進学?それともプロ志望なんかいね?
224名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:25:24.10 ID:z69cyQLQO
優作谷口あたりは来年プロいくかね?
225名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:38:08.43 ID:Z1UaNVVFO
>>224
身長が低すぎて、圧倒的な実績(打率6割以上、盗塁成功率95%以上など)を出さないと無理
上記成績でも5位〜6位くらい
226名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:45:47.79 ID:aQN89vr10
イチローでも高校通算打率5割なのに何言ってるんだ?
227名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:50:59.70 ID:8E8seW2rO
>>219
だよな〜打線はいいんだから良い投手がいれば面白いんだが
黒萩覚醒しないかなー
228名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:51:24.44 ID:shY/lIFl0
今のプロ野球あんまり身長関係ないよな。
楽天内村見てみぃや。
170でスピードあれば下位指名、育成枠で行けるやろ。優作は。
まぁ進学した方がいいだろうけどな。

小林?どこ守るんや。
無理やろ。
229名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 23:39:08.00 ID:oxSb2Fb5O
浅井監督は姉妹校の富山第一へ行くのも面白いな。富山のレベルアップに貢献、北信越で金沢と対決。
たたでさえ新チーム始動が他より遅れるのに、監督代わったら金沢秋は県代表にもなれないんじゃないか
230名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:03:04.62 ID:YJ3Y+xBe0
組長辞めるのが規定路線だったのならさすがに金沢も最後の年に向けて
有望な中学生必死にスカウトしてたんじゃないか
釜田もたまたま高校で化けただけで中学時代は無名選手だし
何かいろいろ惜しいわ
231名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:12:05.80 ID:rQWR/ip6O
大谷、航空、東、小松工、桜あたりの中で一番強いのってどこ?
つか航空や東がマジの外人部隊になったら結構面白いと思う
232名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:16:32.94 ID:eOyiXLUP0
習志野は投手がとくに凄いわけじゃないよ

キャッチャーのリードと守備との連携で守りが堅い。

233名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:24:26.37 ID:+g3iL0Qa0
>>225単に俊足だけではだめだよ
足が売りなら盗塁走塁技術高くないと。中村は盗塁結構失敗するよな。
それと凡打で一塁あきらめるやつは話にならない。
>>226通算打率はあんまり関係ない。公式戦と甲子園での打率は結構重要。
あと長打力ゼロの高校生俊足巧打型はなかなかドラフトかからない。
イチローは長打力も抜群で強肩で投手もこなしてたからな。
234名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 05:37:50.80 ID:R3DbAmId0
>>229
駄目ならすぐに戻せばいい
でも学校の教員として残るなら院政敷くかもしれんし
235名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 07:31:23.86 ID:1FUJKFGx0
秋は金沢シードなのか・・・
正直初戦敗退も考えられるな。
それぐらい戦力が大幅ダウンしている気がする。
236名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:33:30.65 ID:YJ3Y+xBe0
組長の退任と突然変異の釜田以外の3年のショボさと2年の人材不足ぶり見ると
金沢は野球に力入れなくなったということはないよな?
今年の金沢の活躍見て有望中学生がまた金沢に集まることを願う
237名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 11:17:08.83 ID:xDjHM7950
これからはキンチュウは水泳一本です
238名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:03:39.93 ID:3Lvin0Lc0
月曜日に☆や遊学が試合あるよね。

安原って野球場だけど、どんな球場ですか?

観客席とかって広いですか?

いったことないので教えてください。l

239名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 14:13:48.39 ID:xDjHM7950
誰も浅井の退任理由わからんのか
240名無しの実況は実況版で:2011/08/19(金) 14:22:29.74 ID:/ZTPf33X0
岩井大は監督になる可能性はあるが、10年ほど前に女子生徒に手を出して、
謹慎になっていた。  そんな人が監督になるわけ。
241名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 14:47:45.34 ID:mW9EZFcE0
>>240
具体的に教えてちょうだい。
242名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 17:59:29.59 ID:ejCJfhFMO
それ今の奥さんだよ
243名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:53:47.64 ID:mW9EZFcE0
>>242
それなら問題ないね。
244名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:56:29.21 ID:Dx2N7Zy60
北信越石川大会秋シード決め大会
金沢高校シード

加賀地区(2枠)?
能登地区(2枠)22〜26日

金沢地区(3枠)16〜23日
<16日>
県立
北陵8−2金沢高専
石川高専1−8金市工(7回コールド)
<17日>
県立
金西4−3明倫
北学8−5金商
伏見1−8金沢東(7回コールド)
市民
二水5−1辰巳
尾山台10−0金大附属(7回コールド)
錦丘3−10桜丘 (8回コールド)
<18日>
県立
津幡ー向陽(誰か結果わかりませんか?)
遊学7ー0北陵(8回コールド)
星稜5ー0市工
市民
県工2ー0泉丘
金西1ー7二水
北学4ー1尾山台
<19日>
県立
金沢東8−2桜丘
津幡8ー3県工
<22日>
安原
遊学ー二水
星稜ー北学
金沢東ー津幡
<23日>
安原 予備日
245名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:59:50.77 ID:93cz/rBg0
>>235
大丈夫。田代砲がいるから
246名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:02:16.04 ID:Dx2N7Zy60
能登地区シード決め大会
<22日>
門前球場
@羽咋VS門前
A穴水VS飯田 
中能登球場
@七尾VS鹿西
A志賀VS東雲 
志雄球場
@羽工VS輪島
A能登VS鵬
247名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:31:02.28 ID:QHhffXnL0
>>217
長聖は不祥事で秋の大会自体だよ!
毎年北信越ベスト4クラスのこの高校が長野県開催で出れないのはチャンス!
248名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 20:19:20.68 ID:7QfeXlkQO
>>247
今年の金沢遊学館星稜ってピークな感じがするな
249名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:00:23.17 ID:mDSCb/yH0
>>248
そんな風に思ってる県民がいるとは思えないがな
250名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:10:47.50 ID:Ea8Ei7CNO
関西の堅田の親父ってあの星稜×箕島の時の星稜のエースだったのか..
今年の星稜にいたらすげー二枚看板だったな
251名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:16:01.28 ID:mDSCb/yH0
堅田の息子は星稜で野球やってただろ
堂上の息子は金沢に来なかったが
252名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:26:08.70 ID:nwA1zMsU0
そういや丹保は大学行って投手やるんだとよ
投手に未練があると まあ捕手は無理矢理やらされてただけだからなあ
253名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:37:09.37 ID:cJyxSt+N0
新チームの星稜は、投手は豊富ですか?
254名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:46:06.19 ID:j77yme350
>>238 安原のバックネットは凄く狭くて多分保護者やベンチ外の選手で一杯になるかもです。内野の横に芝生があり、そこでも見ることが出来ますよ。
3年前位の曖昧な記憶ですが。
255名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:57:33.02 ID:2+L8ONzcO
>>252
らしいな
いつかは釜田と肩をならべるピッチャーになるとかいってた
がんばってほしいもんだ
256名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 22:59:39.51 ID:OeQyPdNx0
あんなところでセーフティスクイズのサイン出すようなルンバ采配じゃ勝てねぇよ
257名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:00:34.32 ID:Qlh/Bw970
>>256
まあセーフティスクイズは昔からやってた作戦だからな。
俺はそれ自体を否定はせんが、全国で一回も決められなかったって事が
問題だな。
ああいう一番肝心なところで決めるためにスクイズやってきたのにな。
258名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:42:01.19 ID:tJ4rFpNRO
あれってバット引いたらダメだったん?
259名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:04:37.95 ID:Qlh/Bw970
>>258
引いてればデッドボールだったろうね。
セーフティスクイズなんだから引いてもよかったんだろうけど
あの場面、あの局面でそこまで冷静にはなれなかったんだろう。
失敗したけど、むしろよく当てたと思う。

聖光も同じような失敗で助けられたけど(バットを引いてれば押し出し)
今度はまさか金沢がやるとは思わなかった。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:18:18.19 ID:ssAVduZ00
あの最後のスクイズに関しては、如水館が似たようなことしたけど
ランナー判断が良くて成功してたよ。
投手が一塁投げた瞬間にホーム突っ込んでセーフ。

県大会で出場なしの選手をあそこで代走に出すこと自体が無謀。
試合勘ないだろ?
そんなに走塁にすぐれていた選手なのか?
261名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:22:29.08 ID:Nzz4CF090
あの場面、まず一塁ランナー盗塁だわな
262名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:31:15.67 ID:5RuLKbIm0
打たせりゃ良かったんだよ
ゲッツーなんかになる可能性より犠牲フライやゲッツー崩れ、フィルダースチョイスで点入る可能性の方がはるかに高い
どんだけ自分とこの打力信用してなくてどんだけ下手糞なバント信用してるんだよ
263名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:33:20.40 ID:ssAVduZ00
セフティースクイズすればよかったのか?
あれがそうなのか?
3塁ランナー悔やみきれんな。
本来なら決勝は日大三高とできたのにな。
264名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:38:47.88 ID:5RuLKbIm0
あの恐ろしい日大三打線を釜田がどうさばくかは見たかったな
265名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 01:45:52.79 ID:MFa1jB4BO
日大三に外中心のピッチングの組み立てだと、関西のように後半つかまるよ。
釜田は内角にびしっと決まる球が予選からあまりみられなかった。でもよく二つも勝てたね。どこでもいいから次は三つ勝てるチームつくってほしい。
266名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 08:42:26.76 ID:V6kBmMiEO
何か結果論が溢れてるな
267名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 09:08:20.34 ID:P8Vph/QT0
敗退したから結果論だらけになるのは当然だわな
釜田はプロ志願なのかそれとも進学か?
268名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 09:17:44.50 ID:Nepbjj/c0
秋の話しないか?

遊学館が中心かな。
269名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 09:23:55.81 ID:UxyZvI4mO
午前中に決勝をやってしまうのも新鮮だな
270名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:36:25.47 ID:MFa1jB4BO
日大三の選手の体つきすごいな。やはり筋トレしなきゃだめだわ。
やはり打撃力アップが課題だよな、どこも一緒だが。
271名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:57:34.97 ID:ssAVduZ00
三高選手の体つき見てると、これから六大学でばりばり活躍しますって
漢字の体つきだわ。
遊学、金沢、星稜なんか糞だなw
272名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 12:36:32.86 ID:N8n4sPSZ0
秋は遊学でしょ
投手次第だけど・・・
273名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 12:44:21.50 ID:V6kBmMiEO
例年なら金沢もガチムチだが今年は金沢やや小柄だった
遊学も小さい選手多い
身長だけなら星稜は高い選手いる
274名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 12:53:59.85 ID:ssAVduZ00
身長だけじゃなくて、風格が別物。
やはり北陸王者なんかたかが知れてるレベルだわ。
そりゃ甲子園で勝てない・・・
275名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 13:18:35.80 ID:/mgHAQBc0
だけど打者はプロでは通用しない
276名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:25:38.86 ID:W1ZOyZaq0
>>271
選手権覇者の高校と比べられたら、そりゃ他の高校はみんなゴミじゃん
277名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:49:04.03 ID:ssAVduZ00
関西の選手の体つき、関東の選手の体つき。
北陸の選手の体つき、風格、オーラ全然違うわ。
278名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 14:50:08.86 ID:HiSkk4gV0
全国最強光星学院!!
日大三の汚い野球には幻滅しました。

我が青森代表!光星学院が真の優勝校です!

出身地なんてどーでもいいんです!
勝てばいいんです!
大阪でもいいんです!
沖縄でもいいんです!
東京でもいいんです!
青森3人いれば十分なんです!

キューバ人を連れてきてもいいんです!

とにかく光星学院は青森が誇る最強軍団なんです!

青森最強伝説の幕開けです!!!

皆さん青森を応援しましょう!!!

ありがとうございました!
279名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 15:12:53.31 ID:81RroGwO0
浅井監督が退け、釜田が抜ける金沢新チーム。
恐ろしいほど弱くなりそうなんだけど。
金沢暗黒期がやってくるかもしれん。
280名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 15:23:15.95 ID:Nepbjj/c0
秋の大会の北信越大会の出場枠は、3です。

遊学館と星稜とあと1つはどこになると思いますか?

金沢ですか?桜ですか?
281名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 15:37:33.35 ID:Nzz4CF090
テレ朝のゲスト山下監督と興南の我喜屋監督だったな
優勝する監督との差を感じたw
282名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:22:07.31 ID:tt9v3OkjO
毎年県内の体格のいい奴集めてガチムチに仕上げるが小技や起動力に重きを置く金沢の野球
石川で智辨和歌山みたいなチーム作りたがってんのかといつも思うけどあんまり素材生きてないんじゃないか
むしろ打撃特化のチームがチビっ子軍団の遊学館
逆じゃないの?
なんかもったいないと感じる石川の野球
283名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:26:04.82 ID:fkZCytNT0
解説聞いてるとよくわかるな
この前の習志野戦でも清峰の監督いい解説してたしなあ
冷静の分析できる監督がほしいもんだ
284名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:47:23.08 ID:TyZMwEP+O
>>282
まぁそんな遊学でも秋の北信越優勝候補1番手なんだからいいんじゃね
285名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:53:02.37 ID:eiPwIwJb0
>>253
プロ注目の逸材・森山は本格派大型左腕で140q台のスピードがあるらしいね。
http://ishikawa.hb-nippon.com/player/486
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1156.html
松井2世って言われてて今年の準決勝で釜田からホームラン打ってるし。
彼がエースで4番なのでは?まぁ、甲子園出場ならもう一枚しっかりしたのが必要だわな。
来年の春、夏は金沢、遊学は狭間で星稜に期待ってところじゃないかな?

金沢は来年度からスポーツコース新設するから再来年以降、金沢の1強時代が訪れるかもね・・・
そこは学力不足の子でも入学できるんだろ。で、部活ばっかりやってるわけだ。
甲子園常連の強豪校の仲間入りして優勝狙おうって考えかと。
286名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:58:52.45 ID:rVutHl1Y0
どこも私立の野球部なんて1日中部活やってるだろ
そりゃ私立が勝ってあたりまえだわな
287名無し:2011/08/20(土) 18:22:57.12 ID:PpopJ1WQI
釜田全日本選出オメ。石川からは小嶋以来か?
288名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 18:23:08.72 ID:fkZCytNT0
スポーツコースはいいが県内勢でがんばってくれよ金沢は
289名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 18:24:57.74 ID:TyZMwEP+O
金沢にスポーツコースねぇ、それが組長が辞任の原因か?それともそれ以上の指導者にめどがついたのか
290名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 19:34:20.40 ID:V6kBmMiEO
金沢の先生方も世代交代の時期
駒谷じいさんももういないし
291名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 19:36:11.95 ID:62Ptg8VV0
俺は星稜に期待
292名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:14:24.66 ID:xlAPBMn90
金沢の来年から県外人受け入れ。
293名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:06:12.22 ID:GEhUxy6W0
金沢高校も経営が悪化してきたのだろう
テコ入れするには野球で知名度上げるのが効果的
東大人数なんて今更増やせないから
野球にかけた経費など広告費と思えば良い

ただ中途半端だと良くない
やるなら徹底的に金かけて斉美や駒大苫小牧のように一気に伝説つくらないとね
最低でも文理クラスの強化しないと

星稜は滅ぶな
今のままではね
294名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:17:36.20 ID:jHA1XAig0
星稜は松井が引退するまでに復活しないとこのまま古豪として弱体化していくと思う
松井の5打席敬遠の時にはまだ釜田は生まれてなかったという事実を知った時は
衝撃的だった
もう星稜は過去の存在になりつつある
295名無し:2011/08/20(土) 21:22:29.44 ID:PpopJ1WQI
確かに私学で県外人0って今どき珍しいわな。
でも徹底的に強化して甲子園の上位狙うなら、もうそんな拘り捨てても良いのでは。
智弁和歌山みたいに一学年2人まで県外人OKみたいな感じでやるのも有りだと思う。
もっとも、能登から選出取ってるんだし県外から取るのも同じだと思うけどね。
296名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:22:45.09 ID:Nepbjj/c0
今年は、オークランドに残留して、来年はプレーできるとして。

松井は、来年引退かな。
297名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:48:48.54 ID:ssAVduZ00
松井に星稜監督希望
298名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:53:39.18 ID:hXfZjAu90
山本を希望、松井じゃさすがに役の方が不足じゃ
299名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:02:40.48 ID:ssAVduZ00
山下智茂氏復活
松井氏打撃コーチ兼部長でベンチ入り。
3年で全国制覇できる体制つくり。
300名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:43:39.83 ID:GEhUxy6W0
山下は強いチーム作れない
考えが古い
そもそも勝ち上がったのは選手の個人技量と籤運
雑魚としか練習試合組まないチキンで一流に慣れないので、雑魚には勝てても優勝候補に完敗する
301名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:39:40.12 ID:/mgHAQBc0
>>285
浅井さんも人間形成に力入れてるから山下さんみたいにスポーツだけやってる人間は嫌いなんだろう
302名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:43:04.59 ID:Nepbjj/c0
303名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:47:56.04 ID:Nepbjj/c0
304名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 00:47:38.68 ID:NbG2PG0rO
ABC放送の野球解説での山下は精神論や人生論ばかり、説得力無しだな。
野球の話はだれでもわかる事しか言わない、今日は連覇した興南の監督とダブル解説だったが差がありすぎた。
若手監督育成ででしゃばって全国に出向いているが、足元の星稜の若手監督はうまく育っているんかな?
305名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:33:10.91 ID:6vMu8gEoO
山下監督は試合にどう勝つかより、選手達の人生に高校野球の経験をどう生かすかだみたいなこと言ってた
306名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 04:24:14.15 ID:HSwoqxcWO
鬼の山下、タカリの山下。
山下は評判最悪だろ。
松井で勘違いしちゃったバカだろ。

あの小松が少年野球は楽しかったけど、高校野球は楽しい記憶なしと答えてる。
307名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 07:26:46.48 ID:XLwdqeGw0
でも星稜から成功したやつは結構いるからなあ
308名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 10:26:17.47 ID:kWKNGmnH0
馬淵より十歳上なんだっけ
309名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:12:36.47 ID:orkOgZh90
高校野球の目的ってなんなんだろうか
310名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:19:56.59 ID:Oudxouho0
結局今年の甲子園は石川で盛り上がってたの?
釜田は地元ではヒーロー?
311名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:20:29.61 ID:si0KJlwG0
AAAアドバイザーに山下さんの名前が・・・

ま、何やっててもいいから 高校野球の解説だけは
「かんべん」してほしい。
聞いている方が こっぱずかしこと多々あり。
単独の解説だと「放送事故?」
ダブル解説だと勝てない理由が浮き彫りに
吉田・餓鬼屋・渡辺 辺りに比べると月とスッポン
312名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:29:26.99 ID:orkOgZh90
山下叩き酷いなw

なんか恨みでもあんのか?

山下氏が居なかったら石川の野球どうなってたか分かるか?
313名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:43:57.33 ID:IbOP74gM0
>>310
残念だけどヒーローまではいかないね。
準優勝くらいまでしないと。
といっても仮に習志野に勝っていたとしても、如水館、作新といったくじを連発して引かない限り
決勝進出はないと思うけど。
>>311
吉田は分かりやすかった。
初戦コールド敗退が当たり前だった学校を優勝に導いただけある。
我機屋はあっさりしているね。
314名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 12:12:36.37 ID:orkOgZh90
吉田の解説はタルいわ

だらだらくどくどしつこい
315名無しの実況は実況版で:2011/08/21(日) 13:47:46.24 ID:Rylfrqkb0
星稜の新エースは畑中という子です。
星稜中学からですけど、出身は、どこですか?
市立工業を完封です。 谷下って伸びないのか、全然、聞かない。
背番号なしかな!
316名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 14:05:01.93 ID:cxtWA/J20
山下監督は現場に復帰するか、もう退いて林監督に任せるか
どっちかにした方がいい様な気がするな・・・

総監督の立場がいまいちわからないんだよな。
林監督もやりにくいだろうし、総監督がいる高校で強い高校って見当たらんし。
317名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 14:24:25.65 ID:wb7DhS1v0
我喜屋は相当な人だから山下監督気の毒だったね
あーゆーノンプロ経験した人格者をどっかから引っ張って来れないかな
やっぱり新幹線開通するまで皆嫌がるだろうな
318名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 15:32:43.76 ID:q041hMrnO
金沢
319名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:13:36.51 ID:znnhv2QH0
あーゆー人格者を星稜は引っ張ってきたんだけど最後はボロクソいわれた
320名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:29:31.43 ID:ank9a6r20
なんつーか
さっき強引に割り込んできた車が習志野ナンバーだった
「習志野」はもういいよ・・・
321名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:32:30.58 ID:8F91QXwk0
聖光戦の1イニング4アウト喪失プレーは北信越のレベルを見事に現したもの

表彰します。
322名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 16:53:45.63 ID:si0KJlwG0
>>312 山下さんは第一人者 十分理解している
ただ
「解説」は別 
323名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 17:00:48.70 ID:ank9a6r20
山下さんは最弱解説者
324名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 17:04:17.16 ID:R+oz/omf0
山下が名物監督なのはガチ
○木とは違う
325名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 17:08:36.65 ID:R+oz/omf0
釜田は国体、アジアAAA、ドラフトと当分忙しいな
326名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 17:20:49.13 ID:cxtWA/J20
>>325
横浜の渡辺監督に教わるのはいい経験だね
327名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 20:16:48.00 ID:orkOgZh90
>>326
それ俺もオモタ
松坂や成瀬を育てたからな。
328名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 20:21:59.14 ID:NE4pvdEz0
涌井(´・ω・`)
329名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 20:40:05.14 ID:IbOP74gM0
>>301
浅井さんミッションに来てくれ。応援するから。
330名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 21:03:10.37 ID:NE4pvdEz0
スポーツコース設立が辞任の理由だとしたら熱い男だな組長
331名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:16:25.72 ID:mDbd16DK0
釜田はどこが指名するのかな・・・
地域的には中日だけど、西武か阪神の予感。
332名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:30:57.88 ID:+jXbfiSq0
西川は阪神顔だな
釜田はパリーグ顔だな
333名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:10:31.12 ID:IQwTIm+S0
新チームの注目選手って誰?

遊学
谷口、小林

星稜
森山
334名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:23:03.77 ID:fshtepYA0
釜田は、ロッテじゃないか。

西川は、ソフトバンクだろ。
335名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 02:03:51.88 ID:Ox3v7HJhO
ロッテは釜田外れ@位をほぼ公言
けど競合回避したチームが一本釣りは十分ありうる
336名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 07:33:11.88 ID:9kE53k5L0
ソフトバンクは武田(宮崎日大)、北方(唐津商)じゃないの?
下位で西川かもしれないけど
337名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 07:58:06.28 ID:xkqZaKAl0
>>326
横浜の技術担当は渡辺監督じゃないはず
338名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 09:27:53.36 ID:/EOVV8Xw0
西川は中日のスカウト部長が真っ先に目をつけていたから中日だと思う
釜田は藤岡菅野を外したとこの外れ一位ってところかね
339名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 09:50:59.02 ID:J5IFsOAz0
立教大学アスリート選抜入試の出願期間は25日まで。

http://www.rikkyo.ac.jp/invitation/admissions/undergraduate/guidelines2012/_asset/pdf/athlete2012.pdf

甲子園ベスト16までの正選手の方、地方予選敗退でもベスト8なら出願資格あります。
340名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:12:57.74 ID:oWpDy7d00
金沢は来年から県外人を受け入れることが話題になっているが、純正地元民で構成している私立
と言えば花巻東がここのところ有名か。
あと、意外かもしれないが東洋大姫路なんかもそう。
341名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:15:31.57 ID:NhCygUlj0
今年の3年で六大進学濃厚な選手っているの?
342名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:15:47.17 ID:Ox3v7HJhO
東洋姫路昔アンってベトナム人投手いたな
343名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:34:06.59 ID:/yMxcZS80
アンならアマチュア選手のくせにwikiあるぞw
344名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 13:23:25.87 ID:78fj2ntg0
光星学院・・・今回の件はヤバいかもね

国境入学に規制がかかるきっかけになるんでは。
345名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 14:06:21.58 ID:h6muHxdT0
国学院の高木(星稜)は、ドラフト指名ありそうですか・?
346名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 14:11:00.91 ID:q0s/D3Mz0
高木は無理だろう
社会人行きだな
347名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 14:37:44.69 ID:H/DZxoic0
北信越石川大会秋シード決め大会

加賀地区(2枠)?
能登地区(2枠)22〜26日

<22日>
安原
遊学11ー0二水(5回コールド)
星稜9ー2北学(7回コールド)
金沢東12ー2津幡(5回コールド)

金沢地区シード
遊学
星稜
金沢東
348名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 17:37:51.46 ID:/yMxcZS80
オール石川でも↓のタレント軍団に善戦できんのになんで外人入れるかね

96 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 00:02:58.78 ID:loFDXyWW0
1遊 浅村   西武レギュラー
2三 佐野   青山学院大の1番
3遊 森川   同志社
4一 萩原   関西学院大の4番
5右 奥村   関西大の4番
6中 福島康 大阪経済大の4番 秋首位打者
7左 中谷   同志社大の5番 秋首位打者
8捕 有山   奈良産大の3番
9投 福島由 青山学院大のエース

なんだこいつら
349名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 18:34:07.92 ID:Gl2sO82IO
ハロー君に小松工業が鶴来に負けたって書いてあるけどマジか?
350名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 18:35:49.56 ID:rM6ulg8GO
新潟商、分水、長岡大手あたりに取りこぼすのはちょっとね。
特に分水の試合は一番驚いたわ。
351名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:17:21.35 ID:n6uxHWGw0
☆ シード決め大会のミッション戦で投げた投手わかりますか?
352名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:55:40.10 ID:VlZziJFaO
遊学の小林春日に似てるな
353名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 20:32:14.37 ID:7jLaEipy0
実は前から思ってたんだけど本当はこのスレpart58であるべきなんじゃないの?過去ログ見ればわかる
つぎは59ね
354名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 21:50:54.15 ID:fjRRRb4UO
今日安原で見たが星稜の森山は体格は松井クラスだな!
遊学館も居たが体格は中学クラスだけども試合を見た感じは遊学館の方が上だった!
星稜の森山は制球が悪い。
355名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:24:37.89 ID:p8LggOrK0
遊学の山中はいとうあさこ
356名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:59:21.40 ID:5K7RtxSB0
いとうあさこにあやまれまー
357名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:06:13.54 ID:bQ6Iqq+D0
1位遊学
2位星稜
3位金沢

県大会はこんな感じかな?
やっぱ理想はこの3校を北信越に送り込む事だよなあ。
金沢は意外とやりそうな感じがするけど
国体による調整が心配だわ。

国体って絶対新チームに悪影響を与えてるよねw
出れる事は名誉な事だけど。
358名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:22:10.67 ID:Gl2sO82IO
1位東
2位航空
3位大谷
359名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:40:20.51 ID:+RGsWXCO0
金沢は、県予選で負けるよ。

国体での出遅れ。
監督の交代で後任決まらないでの出遅れ。
釜田や石田の主力が抜ける。

360名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 02:14:42.90 ID:TvZ8Jzz40
>>359
金沢は下馬評が低い時の方が強いイメージがあるんだよな。
全員野球って感じで。
今回の様な釜田のチームは異例だった。

田代、中村と甲子園を経験したセンターラインが二人も残る事だし
今回北信越には行くと思う。
361名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 07:58:00.98 ID:TlxZ+SsYO
金沢って昔からスポーツコース的なコースあるんじゃなかったっけ?
362名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 11:44:47.95 ID:Ml4Ao2Mg0
http://www.justmystage.com/home/zenchushiga/

星稜中学サッカーで、全国制覇
363名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 12:18:27.71 ID:bLyIGzqP0
セッチュウサッカー部も全国の小学生来てんのかな?
364名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 12:45:17.23 ID:At87ue650
>>361
たしか理事長が変わった段階でぼつになり、、、

また復活てことやろ

なんだか。。。
365名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 12:49:22.17 ID:5VWRG8iT0
>>361
昔は情報経営コースってのがあったけど、吹奏楽とかの推薦で入ってきたのとか、成績あれの子までごちゃ混ぜになってたからね。
進学クラスに籍を置く野球部の人もいたし。

だからスポーツコースで一元化するんじゃないかな。
366名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 13:06:02.95 ID:TlxZ+SsYO
報知の卒業生の進路に大学進学ではなく、やたら消防士や警官が多かった気がしてたんですよね ありがとうございます
367名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 13:06:16.63 ID:aa83yv110
スポーツコースっていう名称はバカっぽい
個人的に体育科の方がいい
368名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 13:40:31.35 ID:jK9yF2FU0
禁中って駒大と関係あるんだっけ?
あれ樺木監督だけの話?
369名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 13:48:14.39 ID:ubgTvwMI0
>>366
セレクションに落ちている証拠。
370名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 14:53:27.83 ID:UsY3gIFX0

甲子園16強の金沢・浅井監督が退任
後任は岩井大部長
http://t.co/0UcU0KX
371名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:05:25.39 ID:eKLK/eKV0
153キロ右腕・釜田佳直(3年)を擁し、第93回全国高校野球選手権大会のベスト16に進出した金沢(石川)の浅井純哉監督(54)が今夏限りで退任することが22日、決まった。
後任は岩井大部長(42)が務め、浅井監督は校務に専念する。

 浅井監督は金沢高出身で93年秋に母校の監督に就任。
甲子園初采配の94年センバツ1回戦・江の川戦で中野真博が完全試合を達成した。
大松尚逸(ロッテ)らを輩出したほか、中学時代まで無名だった釜田をプロ注目の投手に育て上げ、創部初の夏の甲子園2勝を飾ったばかりだった。

 監督として春夏計11度の甲子園出場を果たした功労者だが、関係者によれば、監督人事の決定権を持つ学校側が、釜田らが引退する今夏終了後が新体制への移行時期として妥当と判断。
なお、10月の山口国体は浅井監督が指揮を執る。

372名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:09:39.69 ID:bLyIGzqP0
引き際がいい感じだな。
晩年汚さず済んだか。
373名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:14:11.09 ID:WJ7QKXKaO
クビってこと?
374名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:18:28.32 ID:lbhdP+Wl0
校務に専念するって、学校には残るのか。
浅井監督なら大丈夫だと思うが、野球部に口を挟む様になったらダメだね。

退くならきっぱり退く。これが後継者への最大の愛情。
375名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:18:28.58 ID:FZzYlau/0
まだ54だから他所でやればいい
376名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:55:15.70 ID:5VWRG8iT0
前監督の○木は、どういう経緯で退任したか知らないけど、1学期まで金沢高校にいたのに2学期目から金沢東に行ったからね。
ああいう遺恨を残すような去り方は駄目だね。

今回のは円満じゃない?
377名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 16:04:32.22 ID:aN9TBHaUO
浅井さんは男だな
惚れたわ
またいつか現場復帰してほしい
378名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 17:40:31.02 ID:bLyIGzqP0
東海大付属金沢高校誕生時の監督候補かな?
379名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 18:51:15.07 ID:aN9TBHaUO
>>378
そんなんできんの?
380名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 19:25:12.87 ID:bLyIGzqP0
日大金沢かもしれんな?
381名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 20:56:24.08 ID:JMhoCx+C0
金沢工大金沢
382名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 22:32:55.48 ID:4Z71ElF/0
北1軍初スタメン2安打

これからやってくれそうだ
383名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 22:33:29.28 ID:+ONNWYve0
北篤が2安打と決勝犠飛でお立ち台
今度は上に定着できるかね
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110823-00000021-spnavi-base.html
384名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 22:34:03.11 ID:B/lIu2nY0
星稜って中学のほうが強いイメージあるんだけど
385名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 22:34:50.57 ID:FZzYlau/0
今年初のスタメンだろ
スタメン自体は去年もあったしな
386名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 23:43:09.30 ID:AF+D60+40
来年雇うかどうかの見定めだろ
387名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 23:51:21.52 ID:bLyIGzqP0
遊学館に野球部ができるにあたって星稜中学監督だった山本氏に
遊学サイドがコンタクトとったのっていつ頃だろうか?
2001年創部だし、野球部創部計画はその何年も前からだろうし、
いつ頃山本氏に打診があったんだろう?
388名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 00:56:36.80 ID:Bu596IYH0
2000には建設中の野球部グラウンドでHABのインタビュー受けてた


小嶋が打たれた
389名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 03:18:59.16 ID:DWj5ooh20
>>386
北はベイで数少ない若手のホープやぞ
首にするわけない
390名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 03:59:38.69 ID:Tog+6Kzv0
筒香と共に打のプロスペクトだからね
ベイは打者に関しては中堅クラスがそれなりにいてチャンスを得るのはなかなか難しいんだが
スレッジの故障による昇格という運を生かしたな
今季初スタメンでマルチヒットに決勝犠飛ってのは大きい
391名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 04:44:57.30 ID:spZZCZyGO
横浜最近若手の野手はよく育つな
投手はダメだが
北は色んなポジション守れるのが大きい。打てるし走れるし。
広島の鈴木はそろそろヤバい
392名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 07:32:40.70 ID:btVFeRwe0
秋はどう?遊学と星稜クジよければ(お互い決勝まで当たらなければ)選抜Wでいけるくらいの実力ある?
393名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 08:28:30.32 ID:LkIQnp9T0
高卒投手の場合、入団から3年くらいで活躍し始めるが、打者の場合は5年かかると言われる。
だからまだ首にはならない。
394名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 08:50:11.45 ID:JgoTX5uRO
>>392
遊学は余程の事がない限り大丈夫でしょう、星稜は自滅しなければ大丈夫、他県が今回かなり弱いから2枠の可能性はかなりあるよ。
395名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 09:38:28.32 ID:OpuvKyCk0

星稜は、投手何人いますか?
396名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 09:54:40.01 ID:1MV05/7P0
9人
397名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 10:59:44.58 ID:lBjFmJmP0
実際問題選抜への障害となるのは分離くらいだろう
去年から投げてるPが二人いるってのはなかなか辛い
398名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 11:02:35.88 ID:dzr857P90
>>388
創部1年前かー。
でも詰めた話はその前からあるだろうし、実際は数年がかりで遊学サイドから
コンタクトあったと見ている。

399名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 12:25:30.86 ID:kk/4owKJ0
星稜は、また去年みたいに桜に負けると思いませんか?
400名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 12:32:15.38 ID:KZCgp4xj0
>>399
400なら桜の戦力kwsk
401名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 12:42:01.65 ID:JgoTX5uRO
>>397
文理のP波多野ケガで長期離脱らしいので問題ないかと
402名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 12:50:50.03 ID:2g2CYoX10
最初に星陵中で全国制覇した1993年以降高校野球監督の話は持ち込まれていたらしいね
そして遊学館のオファーを受けたのが2000年10月
403名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 13:08:26.23 ID:dzr857P90
>>402
県内外からだろうね。
年俸などの詰めた条件もろもろあったんだろうけど、星稜サイドは止めなかったのかな?
404名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 13:23:22.85 ID:5gt5lCny0
山下御代が健在だったからな
405名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 13:39:21.92 ID:dzr857P90
それは高校だろ。
星稜中サイドだよ。

てか、遊学館創部時の1年に6人が中学時代全国制覇の経験があるとか
コラムあったんだけど誰だよ?w嘘くせー。

門前、藤原は星稜中1年時に北野、山出世代が全国制覇したがベンチ入りしてないだろ?
それでこの二人はカウントされるのか?

他は?
406名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 16:32:14.14 ID:TkCtEsxO0
とにかく秋は3強がバラけるようなトーナメントにしてくれ

公立は何十回・何百回・何千回北信越に出ても勝てないんだから素直に3強出しておけ
407名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 16:45:54.02 ID:kA4HZMcWO
秋は優勝候補どこや
408名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 17:06:07.14 ID:kk/4owKJ0
遊学館だろ

金沢は駄目だな。
409名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 17:09:41.73 ID:nUOqewKTO
遊学か星稜だな
410名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 17:25:18.12 ID:YeeIPzCY0
シード決めの大会、
明日の日程分かる人いる?
411名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 18:16:07.11 ID:1EC71wyI0
東都大学リーグで優勝31回を誇る名門専修大学野球部が、現在2部リーグで低迷している。
1部復帰そして、名門復活32回目の優勝を目指し、歴史を創る主人公になってほしい。

100年ぶりに専修大学の黒門が、発祥の地である神田に復活した!
次年度から法学部が全学年神田に移転するし、いよいよ名門専修大学が、神田キャンパスの再開発により復活するぞ!

専修に入学すると、東国原前宮崎県知事や浜田前防衛相、馳議員、永島敏行
や仲村トオル、大沢たかおや加藤ローサ、小堺やペナルティー、ナポレオン
ズ、プロレスラー長州力や中西学、元広島の古葉監督や現広島コーチの小林
幹英、大リーグドジャースの黒田や西武の江草、巨人の松本やソフトバンク
の長谷川 、ロックシンガーのダイヤモンド☆ユカイ等の後輩になれるよ。


412名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 18:28:59.91 ID:clSKxRp6O
遊学は投手が問題だな
今の黒萩じゃ厳しい
413名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 18:46:06.23 ID:TkCtEsxO0
遊学はマシンガン継投でいいんでないの?
習志野とコンセプトは似てるだろうし
414名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 18:53:06.04 ID:3Cwy53yr0
習志野は140超えのPとかいたからな
遊学は枚数はいるがどれも使い物にならんPばかり
415名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 19:09:52.36 ID:HgdbWraj0
能登地区シード決め
勝ったチームがシード。
26日志雄球場
@飯田VS東雲 
A鹿西VS羽咋工

JAL飯田に負けた…
416名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 19:22:11.39 ID:HPxlgGzs0
能登のシード枠は2つもいらない様な・・・
金沢勢と能登勢じゃちょっと差があり過ぎる。

上の4校も、ベスト16にも入れるかどうかだろう。
417名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 19:39:27.38 ID:UYYS6MF70
小松地区はどこが残っていますか?

大谷は?
小松工業は?
418名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 20:07:23.36 ID:dzr857P90
過去スレ読んでたら、小松加賀シニアから明徳義塾に進学した選手居たみたいだな。
辞めて石川戻ってきたのか?
金沢でどうだらこうたらとかいうレスあったけどさ
419名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 20:08:03.10 ID:kVY7c5+VO
浅井さん総監督かよ
420名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 22:25:29.68 ID:y1EDbBaj0
シード決めの試合は終わったんかな?
421名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 22:50:50.25 ID:qQpqTDu10
>>418
話が古すぎw
422名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 23:35:46.10 ID:dzr857P90
>>421
実際この選手その後は?
まぁよくも石川から明徳行ったもんだな。大したもんだ
423名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 00:19:29.15 ID:Vhsa37760
>>419
山下さんみたいのか?w
424名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 02:11:30.35 ID:0ACZe4Nh0
浅井監督が総監督になるなら絶対これ以上強くならない
総監督はダメだ
現場の監督がやりたい様にやらせなきゃ
425名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 08:46:51.03 ID:AGN/3ksM0
進路スレに出ていたが、山中が法政に進学?
426名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 12:20:00.39 ID:Vkn5JJ/IO
だいたい総監督ってなんだよ
終身名誉監督もなんだよw
427名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 12:35:00.23 ID:QXJS5nT10
http://kousien.info/modules/pico/index.php?content_id=1249

アドバイザーに山さんが・・・
ってアドバイザーってなんだよw
428名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 13:13:53.82 ID:jkOGYr810
それよりも明徳義塾に富山高岡ボーイズが進学して
今年の選抜にベンチ入りてた選手いるみたいだな。
よくもこんな北陸から明徳まで行くよな〜スカウトかな?
身長193センチらしい。

石川県から明徳進学する=村八分か?ww
429名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 13:15:03.66 ID:jkOGYr810
山下氏は渡辺氏と仲が良いんだよ。
今回の人選も渡辺氏が決めたらしいね、選手を。
さすがに西川は選ばれなかったけど。
430名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 13:27:39.17 ID:jkOGYr810
おいおい明徳スレ行ってきたんだけど、布水中から一人明徳進学してるじゃないかw

なんで北陸から明徳に流れるんだよw
431名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 13:34:02.00 ID:ez74gITw0
今年は明らかに明徳より金沢の方が上だったよな
432名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 13:40:21.90 ID:MFLIWDG4O
普通にそうだろ
習志野に大敗してる時点で明徳は弱かった
433名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 13:44:23.91 ID:jkOGYr810
石川から明徳進学はナイと見ていたのに、シニアボーイズ乱立してくると
そうでもなかったか・・・
こりゃますます県外流失増えそうだわ。
434名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 14:53:54.07 ID:6mAYfBAA0
今の現役高校生は明徳=嫌われ者のイメージわかないだろ
435名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 14:55:16.50 ID:6OfFLa4B0
でも親は知ってるだろう
436名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 19:29:36.51 ID:Vhsa37760
明徳だと確実に甲子園出られるしな
437名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 19:45:54.22 ID:LwmmlkT7I
 野球の第9回アジアAAA選手権に出場する高校日本代表の佐藤大貢捕手(神奈川・東海大相模)が24日の練習で、炎天下に似合わぬ傘を持ち出し、バットの代わりに振った。

 山下智茂アドバイザー(石川・星稜高総監督)によるユニークな打撃指導。佐藤は「傘を持つような軽い力で持ち、構える位置も傘と同じと言われました」。

 直後のシート打撃で力まず安打を放ち「すぐに結果が出て良かった」。選抜大会優勝に貢献した主軸は復調に手応えを感じていた。
438名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 19:48:14.56 ID:Vhsa37760
頭が古いw
439名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 19:54:26.16 ID:9/DpBDkw0
誰このおっさんくらいのもんだろうな
440名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 20:16:27.97 ID:Vhsa37760
山下さんからマシンガンノックとったらただの親父
441名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 22:28:18.23 ID:nnxTCyHL0
山下がいるなら釜田は冷遇されるだろ
だってライバル校の選手が活躍するのなんて見たくないだろ
442名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 22:47:43.06 ID:1rJCj/P90
星稜で選手が伸び悩む理由が書いてあった。
西川の今後に期待したいのと林監督はやってくれるかも!
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2011/07/04/article197/
443名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 13:05:53.81 ID:rARwboqX0
今日AAA代表、関東学院大と練習試合
釜田が先発。3回1安打無失点2K
444名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 13:54:19.33 ID:wTIQpYpD0
やるなあ
445名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 14:15:47.76 ID:UnasMiCo0
>>441
山下はそこまで鬼じゃないだろw
むしろ温かい目で見ると思う。

山下は樺木とは仲が悪かったが
浅井とは仲が良かったと聞いた事ある。

樺木の時は一切しなかった練習試合も
中林の時には練習試合してた様な。
446名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 16:14:22.14 ID:aB/2H8AQ0
秋まで楽しみがないな
見たい選手もいないし
447名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 16:28:17.08 ID:mBZzwJ860
石川県でドラフト掛かる選手は釜田だけやと思う
448名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 16:31:21.20 ID:2qqv4z1n0
心配しなくとも西川も下位で指名されるよ
449名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 16:38:04.85 ID:jUV+3RUn0
そして育成枠で増野

は、ないかあ・・・
450名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 17:00:42.23 ID:sD3MCcNh0
西川は4位か3位で指名される。
451名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 17:13:28.39 ID:LtVTQE/d0
釜田西川はいいとして他にサプライズでかからんかな
452名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 17:15:50.85 ID:NVcOcVuzO
法岡とか成瀬とか…ないか
453名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 17:33:54.91 ID:aB/2H8AQ0
法岡厨まだいんのか
454名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 17:39:35.87 ID:LtVTQE/d0
法岡は進学するって報知に出てただろ
455名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 18:09:57.87 ID:R1TzP5op0
北の活躍次第で成瀬はありそう
456名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 18:46:38.66 ID:t7Mdqg8A0
【新潟に】金沢にApple Storeが欲しい【勝ちたい】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1314351772/
457名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 20:19:32.52 ID:SHxN/9Ds0
>>416
>能登のシード枠は2つもいらない様な・・・
>金沢勢と能登勢じゃちょっと差があり過ぎる。

>上の4校も、ベスト16にも入れるかどうかだろう。

確かにその通りだ。しかし、その考えを突き通すと・・・
北信越地区での選抜枠は 2→1もしくは0
選手権は、富山代表との決定戦で

458名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 20:37:12.49 ID:RaQlrlfp0
シードは昔みたいに各校監督の投票で決めればいいよ
459sage:2011/08/26(金) 21:43:47.64 ID:UFWMID4b0
七尾の監督と部長、なかなかかっこよかったな
460名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 22:29:42.04 ID:rARwboqX0
能登地区シード決定
飯田・羽咋工業

加賀地区29日に順延
461名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:00:39.42 ID:1bfc+0UT0
加賀地区はどこが残っているのか?
462名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 03:21:14.04 ID:c9f/gQQK0
大谷の村田も良い左投手候補で3年間終わってしまった。
ドラ@釜田(外れ@位以上ほぼ確定的)
B〜西川 全国の実績が無いが最悪でも育成枠

増野は実績の割に評価が高いが候補リストには入らず。
463名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 04:17:16.42 ID:bmoQsnzR0
谷口の高校時代って評価高かったの?
県内では名前は通ってたけど全国で無名の選手が(はずれ?)一位だもんな
464名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 07:51:11.83 ID:NPw6kHca0
以前星稜から甲子園経験なしで村田プロ入りしたね
西川もそのパターンか?
まわりの期待をよそに一向に連絡なくドラフト終了〜悔し涙ってパターンもある?
465名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 08:12:44.67 ID:7UwuD7SK0
北も甲子園経験なしだけどもプロ行ってるしね
蓋を開けてみんとわからんよ
466名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 08:59:55.11 ID:NPw6kHca0
ロッテ角中も甲子園未経験
航空石川→四国アイランドリーグ→ロッテ

最近一軍に上がってきたので活躍を願う
467忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:29:34.44 ID:U0+NKTzw0
それよりも、超無名校加賀高から兄弟で投手とかも凄かったな。

弟は渡辺のお気に入りらしいし。
兄弟揃ってドラ1だった?順位忘れたわ。
468忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:33:47.63 ID:U0+NKTzw0
遊学館初代主将の門前て今ナニしてんだろうか?

ぶっちゃけプロで十分やれたと思うんだが。
今のプロは身長関係なくても活躍してるの居るし。
もったいないな。
469忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:37:54.11 ID:0g8wsap30
ホストクラブ経営して捕まってなかった?
470忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 13:22:23.43 ID:HL50yjLl0
>>468
確かに門前の打撃センスは石川史上トップクラスに入るね。
東海大でも1年から背番号貰ってたし。すぐ辞めたけどw
(ちなみにこの時の東海大4年に大松がいた)
471忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 14:27:02.04 ID:u2mrmG6G0
http://www.youtube.com/watch?v=yO6W6CarRuQ
中学硬式軟式スレで評判の森本中・喜多投手
472忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 15:07:22.89 ID:U0+NKTzw0
>>470
名門東海大で1年で試合出てたらしいからね。
同期には、智弁和歌山の加冶前(現巨人)横浜の荒川だっけ?
その他も、エリートの集まりだもんな。

今はキャバクラの経営者辞めて、ナニしてんだろ?結婚したらしいことは
レス見たことあるけど。

プロでも十分やれただろうにマジでもったいない。
今からでも育成枠で育てればすぐ1軍出れそうw
473忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 15:33:54.23 ID:HL50yjLl0
>>471
良いね。
こりゃあ私学3強争奪戦だな。
474忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 15:48:56.33 ID:U0+NKTzw0
今オリックスの試合に出てる由田慎太郎って城東メッツから紫錦台、桐蔭学園行ったよね?
紫錦台中時代は軟式?
475忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 16:55:39.31 ID:gmgYYxp30
第九回アジアAAA テレビ中継 釜田佳直を応援しよう!!

スカイ・A sports+

Live 9/1(木)  10:15〜13:30  準決勝   B-1位×A-2位 @ハマスタ
Live 9/1(木)  13:30〜16:30   準決勝   A-1位×B-2位 @ハマスタ
Live 9/2(金)  10:15〜13:30  3・4位決定戦 @ハマスタ
Live 9/2(金)  13:30〜16:30  決勝戦      @ハマスタ         


録画
  9/1(木)  22:30〜25:00 準決勝
  9/2(金)  19:15〜21:45 3・4位決定戦、決勝戦
  9/3(土)  11:30〜14:00 準決勝
  9/3(土)  14:15〜16:45 準決勝
  9/4(日)  11:30〜14:00 3・4位決定戦
  9/4(日)  14:15〜16:45 決勝戦
  9/27(火)  13:00〜15:30 準決勝
  9/28(水)  13:00〜15:15 準決勝
  9/29(木)  13:00〜15:15 3・4位決定戦
  9/30(金)  13:00〜15:30 決勝戦
 http://www.sky-a.co.jp/prgsports/baseball.html?m=1

476名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 20:07:35.11 ID:LOi/5paUO
今出てる野球小僧釜田の「か」の字もなくて吹いたw
何で今年のドラ1候補がガン無視されてんだよ
477名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:54:27.47 ID:OuhgHEAK0
今夏の好投で女性ファン増えただろうな〜
検索ワード「釜田佳直」とセットで「彼女」がよく検索されてる
478名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 00:02:02.56 ID:e+TfUjF80
釜田は元々評価は高かったのにな
井上(加古川北)に投げ負けたことがそこまでに大減点だったのか
479名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 01:55:45.12 ID:hlXdkYoF0
理由として評価していない球団もあると思うな。
どっかの記事で書いてあったけど

ストレートで空振りが取れない
身長が低い

やはりここが難点だと思う
480名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 02:31:04.67 ID:/EYU9Rn10
なんか今チームの遊学えらく弱いんですけど・・・とくに投手がゴミ
4期生以来のダメチームと思われ
481名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 03:10:06.01 ID:whKlekRQ0
今年は遊学と星稜も甲子園に出ても恥ずかしくないレベルにあった
もったいなかったなあ
482名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 03:46:02.71 ID:hlXdkYoF0
>>480
新チーム見たの?

谷口、小林、大瀧と打撃陣は北信越トップクラスだとは思うんだけど
黒萩はダメなのか?
やはり投手陣、遊学は毎年課題だな。
483名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 04:01:56.68 ID:k/ahL11Z0
星稜の新チームはどうなの?
484名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 05:12:51.37 ID:43tfRBNO0
航空石川が大阪桐蔭と素敵な試合をしてるようだね
485名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 13:33:58.38 ID:zKIx2xax0
スカウトのコメに、釜田のストレートは速い割に当てられるのが不満と書かれてたな。

でも、打者として評価してる球団もあるらしいから、北と似たもんだな。
486名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 16:18:04.97 ID:O7GiuLrB0
角中四安打
487名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 17:02:52.88 ID:HGHJChaZ0
>>471
速いねぇ。130キロくらいでてるんじゃないの。
488名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 17:11:44.20 ID:AVnHHRlW0
>>486
角中5の5じゃん
489名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 17:54:00.91 ID:XTiqK2Bs0
>>482
石川及び北信越内なら近年ナンバーワン打線だと思う、秋は全部バカ試合で勝ち進むでしょう
490名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 18:17:04.71 ID:QaHxN8990
>>482
遊学の関東遠征結果

8/26
遊学館7-7日大三
遊学館0-7日大三
8/27
遊学館1-8慶應義塾
8/28
遊学館2-2東海大相模
遊学館10-9東海大相模

A戦 2分け1敗。
491名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 18:26:44.36 ID:Gw/s0g0f0
やっぱり失点が多いな
遊学は投手がカスだわ
492名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:37:01.74 ID:5JxHR6VH0
遊学で良かった投手なんて小嶋くらいだろ
493名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:41:57.03 ID:R7zLwwOZO
打撃で勝てれば別にいい
494名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:49:38.82 ID:O7GiuLrB0
打撃で勝つには智弁くらいうたんとな
495名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 21:37:01.65 ID:Is/qZ9y20
打撃は水物やっぱり野球は投手そこそこは抑えないと

496名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 22:43:45.63 ID:l9uSKoZ50
釜田スカウト評価「金沢釜田と英明松本は今年の高校生の中では抜けた存在」
「秋から春に大成長した上に、春から夏にも大成長」とのこと。
オリックス「短いイニングならすぐに使いたい」
ロッテ「藤岡のクジ外したら1位指名」
巨人「菅野外したら1位指名の可能性」
何故かヤクルトだけがコメント出してない。
497名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 23:46:25.65 ID:2UMSpQG40
正直150kmってだけじゃ大したことねぇと思うよ
伊勢工戦序盤簡単に外野に打たれてたし習志野戦はランナー出すとすぐ焦ってたしな
150km捨てて球の出所が分かりづらい投球フォームに変えてメンタル鍛えないとプロじゃ無理
498名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 23:59:35.53 ID:v2ms/7gE0
見て思ったのは
関西水原のストレート>釜田のストレート

だったな。

投手の総合で言うならは断然釜田だけど。
499名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 00:05:28.03 ID:pRHuckql0
ねえよwwwww
釜田が力入れて投げたときはすごい球投げるw
500名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 00:19:47.14 ID:LF/9aP020
お山代の監督はなぜやめたの???
501名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 00:32:14.32 ID:0srSkRTR0
>>489近年は09の日本文理や長野日大がいい打力だったけど
それ以上期待って事?
502名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 01:10:46.89 ID:4312GsS20
まだ釜田をスピードだけの投手と思ってるアホンダラがいるのか
503名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 08:12:35.92 ID:7wNPsk2y0
釜田への嫉妬、妬みですねw
AAA代表でも更に評価上昇中ですよ


今後の日本球界を担うで有ろう全国の子達と一緒にプレーして更に成長、経験するだろうしね
504名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 09:56:15.52 ID:nZLw8i+P0

【高校野球】関西の甲子園常連校、暴力事件起きるも公表せず地区予選突入 被害者が訴えないようお金で解決[8/28]

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314549001/


505名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:30:36.12 ID:7wNPsk2y0
↑大〇桐〇

石川県内にも暴力事件を高校野球連盟に報告してないとこあるよ
内々に隠蔽してるよ
506名無しの実況は実況版で:2011/08/29(月) 14:49:26.51 ID:QKV536DB0
星稜
507名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 15:09:59.47 ID:pRHuckql0
事実だとしても総監督が高野連お抱えじゃねえか
508名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 16:18:25.72 ID:5vSO0FKe0
小松地区

シード決定

小松高校、小松商業
509名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 16:51:52.28 ID:u5mwMc6Z0
秋北信越石川大会シード決定
金沢
遊学
星稜
金沢東
小松
小松商
飯田
羽咋工
510名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 17:06:08.11 ID:XMUjcq9M0
釜田は実力の5割しか出てないそうだ。プロで化ける素材(中日スカウト談)
511名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 17:18:28.57 ID:hKlk3hTc0
釜田はおそらく横浜だろうなあ
あそこだけは行って欲しくないが
横浜ってなぜか石川県の選手を一位で指名したがるよな 指名した選手誰も成功してないのに
512名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 17:20:06.95 ID:+B8q4nDE0
北はもうちょっと待ってやろうや
513名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 17:52:43.49 ID:prgv/3lz0
釜田はどうでもいい打者には140キロくらいのストレートで力抜いてるのすぐ
分かるからなw
本気出してる時は148〜53出てるから、いかに手を抜いてもあのレベルってこと。
514名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 20:51:49.29 ID:XVnmVAIn0
在原に2本キレイにヒット食らったじゃない
勝負勘みたいの感じない
515名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:07:05.14 ID:LibnFoEF0
AAA vsパキスタン 釜田先発
2回1安打1四球6K失点無し

13歳が代表にいるチーム

34−0 5回C

516名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:31:54.57 ID:a2I+esSW0
シード漏れした主要校は、大谷と航空くらいか?
本命は遊学、対抗は星稜?
517名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 22:50:58.64 ID:tNzeg/VC0
遊学はPが、、、だし
禁中は出遅れたし、、、
☆はあれだから

本命なきサバイバルだな
どせ北信越で全く勝てないのに
季節外れの桜吹雪でも見せる気だろ
518名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:06:35.93 ID:casn2AJxO
他県が警戒するほど今年石川だめな予感がする。早く県大会を観たい。
519名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:28:54.76 ID:casn2AJxO
レス変だわ。他県が警戒するほど今年の石川は強くない気がして、だめな予感がする。
520名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:29:15.93 ID:6rcbYZR00
2011年・大学生・ドラフト候補
▼投手▼

☆木村憲太(金沢泉丘高→東京学芸大)C

521名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:37:31.46 ID:L8qhEgMJ0
2011年・大学生・ドラフト候補
▼投手▼

高木京介 國學院
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1949/1288676802/937

ヤクルト6位か?
522名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:49:32.19 ID:yRPdjVaa0
>>517
遊星以外に、今年夏2年生が活躍しベスト4の小松や、2010年の1年生大会準Vで2年生の主力
がのこる金沢東も不気味な存在だ。
523名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:53:32.77 ID:+Jl/ZoBCO
北信越で勝つより県で勝つ方が難しそうだな遊学・星稜は。
524名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:14:07.35 ID:2szUMrbW0
>>523
それは星稜だけでしょ。
遊学は春は勝てるが肝心の秋はあと一歩のところで勝てない。
長野の佐久長聖の様になりつつある。
525名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:20:52.03 ID:YD1Ifg/kO
健大高崎が石川遠征に来ていた。

A戦結果
8月27日星稜高校5−4
8月27日星稜高校1−5
8月28日小松高校6−13
8月28日北陸高校7−3
526名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:25:00.86 ID:BeTT5l7a0
527名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:31:06.22 ID:Hi9XHeFg0
>>525
北陸高校は石川県の高校じゃないだろ
528名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:32:18.11 ID:YD1Ifg/kO
>>526
旧チーム春の健大祭の招待試合だな
529名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:55:33.29 ID:ttxnX+q70
>525
その書き方じゃ、どちらが勝ったか分からないよ。
530名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 01:26:27.76 ID:wtHbofOT0
トゥギャザー高校来てたのか
531名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 04:55:13.37 ID:yn205jN/0
星稜は、森山以外はどんな投手が投げていますか?
532名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 11:00:33.12 ID:yjGRs39T0
延長18回加藤息子が投げてたよね
533名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 11:13:06.86 ID:p68cTps7O
☆の主将だれ?
534名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 12:21:11.74 ID:dHE08i1n0
くまのプーさん
535名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 12:32:03.45 ID:KglG5oM60
>>484
>航空石川が大阪桐蔭と素敵な試合をしてるようだね

詳しくお願いします。
536名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 13:15:44.55 ID:iNgFT6kS0
小松高校は打つほうはいいみたいだけどPが120キロしか出ないから。
537名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 13:57:43.38 ID:6wF5KkpP0
>>536
遊学を途中まで抑えてた子が残ってるんじゃなかったっけ?
538名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 15:17:39.88 ID:0ItQVQUV0
金沢の新チームの噂が聞こえてこない。
539名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 15:28:50.89 ID:iNgFT6kS0
>>538
8-6で気比に勝ったみたいだよ。
打力は新チームのほうがよさそうな気もする。
去年、B戦では結構打っていたみたいだし。
540名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 15:55:45.53 ID:6wF5KkpP0
金沢はまず3位でもいいから北信越に出場する事だな。
県大が終わってから本体会まで多少の時間は出来るから
出遅れたチーム作りがここでまた立て直せる。
星稜、遊学になるであろう準決勝は捨てて、3位決定戦に全力で挑むべし。
そこまではかなりの苦しい戦いになると思う。


と、思ったら県大会と本大会の間に国体があるじゃねえかw
金沢ダメかもしれねえな
541名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 16:25:47.49 ID:ayXrvc7E0
>>539
それってガセじゃない?
542名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 16:29:36.16 ID:yn205jN/0
↑敦賀気比のスレでは、金沢とはやっていないってさ。

よって、ガセです
543名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 16:47:43.94 ID:fLieAnrU0
金沢はピッチャーいないだろ
北信越でぼこられるから出ない方がいい
☆と遊学と公立でいいよ
544名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 19:59:53.38 ID:rEsJJsxsO
投手いないのは遊学もだろ
とりあえず遊学星稜金沢でいいんだよ
545名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 20:12:56.24 ID:w3QtoGMeO
>>513
野球の経験あるの!
そんなんあたりまえだろ
546名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 20:14:58.46 ID:lbn7Ayxk0
遊学は北信越でもトップクラスの攻撃力だからな
金沢は投手もだめ攻撃もだめ 監督も変わって準備不足だし普通に県で負けるよ
547名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 20:26:20.15 ID:ayXrvc7E0
公立は駄目だって
公立が県の外に出るたびになめられて帰ってくる

遊学星稜
残り1つは消去法で金沢

548名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:23:18.55 ID:KbIzPcXs0
金沢は大松時代並みの暗黒期に入りそうだな
それでも星稜よりましだが
549名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 00:24:03.38 ID:dfww+0si0
>>548
大松時代は暗黒期じゃないだろ。
むしろ力はあった方だぞ。

俺はこの時代と丸被りだったからよく覚えてる。
大松の一個上の代は武部や藤田がいて全国で上位も狙えるって言われてた。
優勝候補筆頭だったけど県大会で輪島にまさかの敗戦。

そして大松の時代は、エースに猪谷がいて、キャッチャーに谷口
2年に中林、坂井と投手陣は金沢史上トップクラスだったわ。
この時も市工に取りこぼしたけど。

この2年間で甲子園に行けなかったのは浅井監督の汚点と言ってもいい。
550名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 00:48:15.19 ID:+fgMqtn00
>>497いまだにこんなバカいるんだな
551名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 01:42:02.00 ID:VAgEysDF0
>549
たしかその年代は、小松、小松工業だったよね。
そういや、過去を遡れば、
83小松明峰、85北陸大谷、86小松
99小松、00小松工業と小松勢かまとめて出てる時期がある。
私学に本命不在のこの世代は久しぶりに小松勢か?
552名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 02:31:19.69 ID:Cw63FMHx0
上にもあったけど

日本航空石川1−17大阪桐蔭
日本航空石川1−26大阪桐蔭

正直これは相手に失礼だわ
553名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 06:43:33.61 ID:oQRuA5UcI
金沢練習試合。彦根東に勝ち。福井で名電と工大福井?と変速ダブルしてるはず。結果は聞いてないけど。
554名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 07:34:38.38 ID:s8jsNmVF0
>>553
相手分かっても結果わからんと…

今日の組み合わせ抽選結果で4強語ろう。
555名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 12:29:28.32 ID:s2mjMho90
>>552
大阪大会一回戦レベルじゃねえかw
556名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 12:47:50.46 ID:LWfLTOW/0
557名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 14:04:22.38 ID:177B1nc20
ハローに抽選結果アップされている。
558名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 14:32:11.76 ID:HZkbfW5z0
3強はバラけたな
金沢は初戦が怪しそうだがそれをクリアすれば準決勝までいける

遊学は決勝確実だろう
星稜は準決勝でどうなるか
シードつっても学院東には負けんだろ(前監督ならあれだが)

金沢は良くて3位
559名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 15:42:18.37 ID:vy8XGFW60
小松大谷の実力は知らんけど
金沢ヤバいんじゃないか
560名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 16:54:32.70 ID:s8jsNmVF0
AAA準決勝
日本6表3番手・釜田が登板 2K
561名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 17:43:50.42 ID:dyytnoSE0
小松大谷vs金沢 17日が注目です。
562名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 18:05:29.84 ID:lDCJucg80
4強は夏と同じメンバーでは?
563名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 20:05:46.23 ID:Cb80edFV0
釜田はAAA出た意味なかったな
今日で出番おしまいの可能性が高い 
重要な台湾戦韓国戦では投げさせてもらえなかった
564名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 20:06:25.88 ID:IUZXqrZ50
何いってんだこいつ
565名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 20:12:16.14 ID:s2mjMho90
由田初HR
566名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 20:13:13.82 ID:s2mjMho90
ごめん初HRじゃなかった
567名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 21:19:53.56 ID:XOM/L2A40
角中がやばい
568名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 21:46:53.08 ID:u1pX0Rl50
宇宙軒に行きたいお
569名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 22:18:23.86 ID:fRcoICG70
おめぇに食わせるタンメンはねぇ
570名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 23:29:37.82 ID:VAgEysDF0
1回戦
○金西×北学、○輪島×二水、○七尾×石高専、○羽咋×小市、○大聖×桜丘、
○小松工×金市工、○金大附×志賀、○金商×松任、○大実×加賀、○鹿西×辰巳、
○明峰×鳩、○北陵×宝達、○東雲×向陽、○大谷×穴水、○津幡×金高専、
○明倫×寺井、○泉丘×航空、○門前×伏見
2回戦
○尾山台×小松商、○金沢西×輪島、○七尾×羽咋、○小松×能登、○飯田×大聖寺、
○小松工×金大附、○金商×大実、○遊学×錦丘、○羽咋工×鶴来、○鹿西×明峰
○北陵×東雲、○金沢×大谷、○金東×翠星、○明倫×津幡、○泉丘×門前、○星稜×県工
3回戦
○金沢西×尾山台、○小松×七尾、○小松工×飯田、○遊学×金商、
○羽咋工×鹿西、○金沢×北稜、○金東×明倫、○星稜×泉丘
準々決勝
○小松×金沢西、○遊学×小松工、○羽咋工×金沢、○星稜×金東
準決勝
○遊学館×小松、○星稜×羽咋工
3位決定戦
○小松×羽咋工業
決勝戦
○星稜×遊学館
571名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 00:46:15.41 ID:AQzKilT/0
ここのところ、角中、由田が頑張ってんな。

北は三振し過ぎ
572名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 04:06:06.13 ID:oOhA31uz0
角中レギュラー定着しそうやな
573名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 06:36:23.01 ID:LpuHIU5t0
西川プロ志望出さずに社会人いくかもだってよ
大学の方がいいんだがな
574名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 07:01:12.75 ID:oOhA31uz0
社会人でもどこでも行くまっし!
釜田→即一軍組
西川→即育成ファーム組

どうしても比べられ悔しかろうて
575名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 08:37:05.50 ID:SvrL2lgF0
西川はお家の事情があるから進学は厳しいのかもしれん
高卒社会人野球からでも大成した投手は沢山いるから大丈夫だと思う
576名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 08:46:50.72 ID:hreQ7jc70
西川はプロ志望届け出して指名なしの場合は社会人か
577名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 08:58:55.74 ID:Z39c26MY0
多幡がいるホンダに行きなさい
578名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 09:00:41.80 ID:hreQ7jc70
社会人も経営難やらで野球部が無くなることもあるから社会人なら安定してるトコに行ったほうがいいな
西川に関わらず
579名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 09:18:44.82 ID:mcF0ZUSm0
330 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 15:11:56.64 ID:k+6gf+ah0
<東京六大学リーグ>
【早稲田】 安田(早実)、道端(智辧和歌山)、丸子(広陵)、茂木(桐蔭学園)、石井(履正社)、吉永(日大三)
【明治】 投手  上原(広陵)内海(桐蔭学園)袴谷(新湊) 捕手 坂本(履正社)高橋(前橋育英)
    内野手 川本(中京大中京)川合(倉敷商業)大塚(花咲徳栄)宮内(習志野)
    外野手 海部(履正社)小倉(関西)菅野(東海大相模)増富(徳島商業)湯本(日本文理)乙坂(横浜)高山(日大三)
【法政】 堅田(関西)、細川(福井工大福井)、青木(智弁和歌山)、田中(愛工大名電)、若林(桐蔭学園)
     浅野・堀井(中京大中京)、川名(安房)、畔上(日大三)、樋口(如水館)、板崎・佐藤(作新学院)
     金井(高崎商)、藏舛(広陵)、山中(遊学館)、山下(済美)、大西(智弁学園)、福居(倉敷商)      
【立教】 大城(興南)、渡辺(東海大相模)、鈴木(日大三)、寺田(神戸国際大附属)
【慶應】 谷田(慶應)、三宮(慶應)、 AO受験<横尾(日大三)>

金沢と戦った習志野からは明治、北信越では新湊、日本文理も明治、福井工大、遊学館は法政
金沢は?
580名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 09:54:42.46 ID:hreQ7jc70
>>579
東海、専修、金沢学院
581名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 11:01:58.97 ID:buKsr0u60
オリの由田って紫錦台中学から桐蔭学園行ったんだよね?
中学時代は、軟式なのかな?
582名無しの実況は実況版で:2011/09/01(木) 12:26:32.20 ID:IMp7qCyp0
金沢東高校も遊学や星稜レベルで強い。
航空石川は期待できない。桜丘も強いよ。
参考までに。
583名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 12:31:59.73 ID:C1j+Fu9T0
進路に悩んでる君たちへ一言

「安全策」に安全なし!!

えーわたし?

野球の女神よー
584名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 13:06:55.24 ID:z8RP2k+J0
>>583
金沢のスポーツ科設立で野球部の
少数精鋭化で私立の選択肢考えなあかん

とくに公立狙いで私立滑り止めに
考えてる子たち!高校入って野球
出来んって事になるかもよ。

学力
☆>金沢>ミッション>金沢P=☆P=遊学>尾山=金沢東

レギュラー
ミッション>尾山>金沢=遊学>☆>金沢東
585名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 13:12:45.33 ID:Z39c26MY0
少数精鋭になって部員減ったらあの迫力の応援聞けねえじゃねえか
586名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 14:55:11.28 ID:kCr/00vuO
少数精鋭では智弁は成功してるけど打って変わって大失敗してるのは名電。そして入部してから少数精鋭にして子供のモチベーションを下げてしまう星稜。学校の体質の問題だな地方の私立のくせに
587名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 15:00:32.46 ID:kgA7yye90
釜田は調子が悪かったな。
AAAはでは145kmが出ていなかった。
他の投手は145km以上出ていたが。
588名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 15:47:27.38 ID:hreQ7jc70
釜田登板機会どのくらいあったの?
589名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 16:01:14.74 ID:hs3SsLqK0
パキスタンとフィリピン 合計4イニングくらいだったかな
こんな相手に本気出すわけがない
590名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 16:06:08.32 ID:oOhA31uz0
尾山なんかゴタゴタしてて嫌やな〜一昔前って尾山の学力トップクラスに悪いイメージで恥ずかしいレベルだったんだが最近はどうなんだ?
591名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 16:17:04.08 ID:4bRDZTIH0
星稜と金沢以外の私立は全部イメージよくない。。
592名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 16:24:28.09 ID:/JnPS+Bm0
俺の受験生時代(今でもそうだとおもうが)星稜なんて公立進学校落ちたやつがいく認識だったが
今や京大医学部医学科出す変貌ぶりだからなw今年も東大出したらしいし
593名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 16:27:51.84 ID:hreQ7jc70
>>589
山下の嫌がらせだな
渡辺に変なこと吹き込んだんだろ
594名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 17:21:09.74 ID:lwoq7w2K0
今夏の能代商みたいに、石川の公立にも頑張ってもらいたいんや!
特に進学校に注目したい。筆頭は、小松かな。今夏の中心選手は2年(ボーイズ出身者多数)だったし、新チーム期待できるかもよ!
泉丘、桜丘、錦丘、俗に言う(?)三丘トリオも毎年いいところまで行くし・・・・
あと能登の進学校、七尾や羽咋もいいチームやし。
やっぱ強いチームに挑んで勝って甲子園に出るのがロマンやな!
595名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 17:39:41.36 ID:ee0RZK1b0
>>580
しょぼいなw
596名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 17:53:55.59 ID:vsyHndjR0
>>594
二水……しょうがないけど。
597名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:57:13.09 ID:kgA7yye90
>>584
少数精鋭にされたら、石川っ子は西高か桜に行くしかなくなるな。
小松勢は工業か小松高
598名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:57:58.97 ID:ek08Ospt0
公立無償化になった年に入学した子らが今の2年生だからほんのちょっとだが期待してる
599名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:19:05.34 ID:buKsr0u60
さすがに誰も由田の事知らないんだな。
城東メッツ以降の足取りが不明なんだよなこの選手。
しきんだい中から桐蔭学園はどっかでエピソード見たんだけど・・・
なんかこういう経歴の選手でも頑張ってほしいわ。
もともと石川県出身だし
600名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:49:26.30 ID:5SxL7i5W0
卒業後の進路はここ最近だと星稜が一番いいかな?自分が知っているだけでは(大学で野球やってないのも含む)
金沢 東海大 専修大 国士舘 金沢学院 日体大 あとは就職もソコソコ
遊学 日体大 國學院 近畿大 愛知工大 金沢学院 上武大
星稜 星稜大 専修大 近畿大 同志社 法政大 青山学院 中央大 龍谷大 学習院
601名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 22:57:34.34 ID:a4yRmSPI0
金森がロッテコーチになってから大松の成績がガタ落ち・・
3割30本の可能性あったのにな
602名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 22:59:28.47 ID:u6gg8CXP0
由田って石川出身なのか
そりゃ知らんかった
603名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:07:00.21 ID:2lEMGr2B0
由田慎太郎 オリックス
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/由田慎太郎
604名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 23:48:36.59 ID:hs3SsLqK0
田中が3Aで初勝利
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110901-00000033-kyodo_sp-spo.html

田中兄はアメリカいったんだな
そのうちまさかのメジャー昇格もあるかもしれんぞ
605名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:09:36.20 ID:3zJZ++PlO
由田は桐蔭から早稲田。鳥谷と同期やで。ドラフト時の動画がようつべにあるよ。
桐蔭進学した時、北國新聞が記事にしてたから覚えてるわ。
606名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 02:15:10.60 ID:F6hFQEts0
金沢評価低いけど、意外にやりそうなんだよな
田代と中村のセンターラインが残るのは大きい

俺は準優勝と予想しよう

1位 遊学
2位 金沢
3位 星稜
607名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 04:50:46.16 ID:jMVGRT1p0
金沢は投手ダメだから初戦で、小松大谷に負けるよ。
608名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 07:21:17.90 ID:zU8klGWQ0
小松、小松商業の山は何処が来そう?
前チームメンバーが大半残る
小松、ミッション
商業大会に金商に負けた小松商
シード決めで金商に勝ったミッションと
西校に勝った二水
小松の小山は順当か?
609名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 08:28:31.62 ID:sBKZesNp0
星稜はたぶん金沢学院東に負ける
610名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:16:15.05 ID:MBqMxc3H0
1位 遊学館
2位 小松大谷
3位 小松

と予想。

星稜は4位


小松勢がレベル高いよ。

611名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:33:26.62 ID:oZKYCyvh0
小松はいいが小松大谷は出んな
612名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 11:53:11.12 ID:gA+21uSAO
小松加賀シニアは素材も実力も全国区だけに、進学もまとまれば全国狙えるだけに惜しいな。
613名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 15:38:13.21 ID:z2qu5+aw0
小松加賀シニアに行く小学生たちは、学童どこだろ?
614名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 17:56:49.25 ID:sBKZesNp0
小松加賀シニアって毎年良いピッチャー育つよね
きっと育成がうまいんだろね
615名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 19:54:29.04 ID:p9xbP6fy0
小松大谷は野球脳がないうえにラフプレー
こいつらを県外に出すわけにはいかん
616名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 22:30:31.87 ID:aRAL/OZz0
今年は秋のわりには日程きつきつだな。

去年は10月頭の週までやってなかったか?
617名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 00:50:10.73 ID:Vn5nfT6D0
遊学館って、本当に今回も強いの?

ピッチャーいるの?

楽勝で優勝できる?
618名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 02:38:03.30 ID:wsZsh7+P0
>>612,613,614
小松加賀シニアねぇ、宣伝ご苦労様

技術の指導は上手いかもしれないが、試合の態度・相手に対しての礼儀の
指導は最低のチーム

毎年、クセのある選手が何かしらやらかすので東海連盟では有名やなw
619名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 07:34:35.87 ID:JNFIOs1+0
>>617
打力は相変わらずで心配はいらない、むしろ例年より上かも。
問題は投手力。黒萩、平井の継投が上手くハマれば。

県大会は上のレスでもあった様に馬鹿試合で圧倒すると思うが
中の上の投手が出て来る北信越の投手を打てるかどうかだね。

去年のチームにあった粘り強さを発揮できれば、センバツ出場も見えてくる。
620名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:58:25.05 ID:JXuvR1Nt0
西川はトヨタ自動車らしいぞ!!
621名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:59:35.87 ID:Hv6nIwOi0
西川社会人かそのほうがいいかもしれん
トヨタなら安心だ3年後のドラフトに期待だな
622名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:30:36.88 ID:HNKwlMGy0
社会人ならトヨタだと思ってたよ
623名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:27:47.28 ID:+g05nEoR0
トヨタってことは中日に囲われてるのか
すぐ中日入りで何か問題あるの?
624名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:54:37.29 ID:Hv6nIwOi0
トヨタだからって中日とは限らん
古田も中澤もヤクルトに行っただろ
625名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:23:57.45 ID:Vn5nfT6D0
トヨタって、どこにその記事ありましたか?
626名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:52:23.47 ID:KS77agp+0
小嶋はよく大阪ガス行けたな
627名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:48:30.60 ID:HNKwlMGy0
小嶋は中日と山本がぐるになってトヨタに行かせようとしたがそれをけって大阪ガス行ったんだよな
トヨタ行ったからって中日に入れられるわけじゃないのに
628名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 16:08:51.28 ID:KS77agp+0
創部3年の高校野球部から大阪ガス行くとか流石だと思ったよ。
阪神も加担してんのかな?と思ったけど。
能見も大阪ガスだったし。
629名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 16:14:22.38 ID:Hv6nIwOi0
いや阪神が割り込んで大阪ガスに入れたんだよ
630名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 19:07:10.73 ID:QoeRMLWa0
釜田は個人的にヤクルトに行ってほしい。
あそこは速球派を育てるのが上手い気がする。

将来的に釜田(金沢)−中村(福井商)の
北信越バッテリーが見たい。
631名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 19:09:52.61 ID:iBzDA6n90
>>629
それなら大阪ガスにねじ込むんじゃなくて直プロで鍛えたほうが良かったと思うが
632名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 19:52:38.43 ID:KS77agp+0
小嶋中日行ってれば今中二世確定だったのにな。
やっぱ旬な時期に行くべきだわ。
633名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:05:59.95 ID:KS77agp+0
角中やばいな。なんでこんな調子いいんだ?w

金沢シニアだっけ?
634名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:15:28.23 ID:KS77agp+0
角中は、七尾市出身だけど中学どこなんだろ?
635名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 21:32:13.08 ID:cLjJZcpC0
遊学、打力は北信越では無双出来てもちょっと全国レベルと当たると途端に打てなくなるからなあ
投手は習志野みたいに色んなタイプを何枚も揃えてだましだまし行くしかない
636名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:24:57.71 ID:ZtJP/5k/0
角中、由田の覚醒っぷりすげえ
元々2軍じゃずっと打ってたんだよなー
637名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:06:12.92 ID:I63Ln/Gg0
ぶっちゃけ小松高校ってどこまでいけそう?
だれか詳しい人。
638名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:22:27.29 ID:oKQFxaFEO
トヨタ大谷→ロッテ
>>637
守備を鍛えてベスト8はあり得るが(クジで)負ける時は普通に一回戦コールド負け
小松に期待する意味がわからんが…?(OB確定)
639名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 00:25:50.76 ID:DwBQYkK40




野田総理も 在日韓国人から金を受け取る 鳩山・管・前原に続き 民主党・民団関係者らから約30万円★9





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315053173/




640名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:01:03.77 ID:uGyHeB7v0
>637
内野守備が破綻しなければ4強もあるよ。
準決勝まで私学三強にあたらないから。
攻撃力も旧チームより期待できるはず。
641名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 01:11:20.68 ID:Bf9iFEtI0
17日の公式戦初戦、新監督も初戦やし
ベストメンバーでくるやろうけど
金沢、全然情報聞かないけど、
箝口令しいてる?
642名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 11:57:02.86 ID:c3Y6btjU0
643名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:01:45.43 ID:sQymJSKc0
釜田、数日前AAA終わった後でプロか大学かまだ決めてない。
大学なら六大学か東都でとか言ったとスポーツ新聞に書いてあったけど・・・
どうなのかな。まあプロだと思うけど大学ならルートのある青学か?
644名無し:2011/09/04(日) 12:39:58.89 ID:2vFZuRkDi
どう考えてもプロに行くべきだと思うが。
3年目くらいから先発ローテに入る力あるだろ。
大学4年間勿体無いよ。
一番輝いてる今、プロに行くべき。
上野裕平や森大輔みたいに怪我してプロに入る時点で使えなくなってるリスクだってあるんだぜ。
645名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:30:50.47 ID:tsmGr/xL0
上位確実なんだから直接いけよ
646:2011/09/04(日) 13:48:51.22 ID:e0ZwYq/e0
プロ?無理無理。わが千葉の恐ろしさを来年も味わうがいい
647名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:53:52.46 ID:B1da3/k90
釜田は即プロタイプだろうな
西川なんかは大学なり社会人経由することでだいぶ成長しそうな気がするが
648名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:04:29.84 ID:ZeSOLb3z0
>>646意味不明
649名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:30:53.99 ID:yhTNoBuZ0
釜田は一応北方より評価いいん
だぜ?
650名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:48:30.90 ID:0HcabHSW0
習志野にしても大阪桐蔭にしても金沢は勝たないかん試合だった
651名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:19:15.55 ID:ccYI7a5L0
大阪桐蔭は相当な実力差にも関わらずあれだけやれれば上出来、てか出来過ぎ
習志野は投手以外が08メンバーなら6−2くらいで勝てた
652名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:34:12.51 ID:bK5SbLKsO
習志野は投手以外が日大三のメンバーなら勝てた
653名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:43:26.46 ID:569MSV600
あの打線なら石川でも優勝するわw
654名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 21:23:50.30 ID:gGi9Rw9o0
新チームの小松高校は
期待できそうですか?
655名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:07:24.55 ID:4MM9J3sw0
>>651
翌年の小松商業が悪い
生意気なマネしくさりおって
秋もシードなんかとっちゃってまだ粋がってんのかよ
いい加減しつこいわ
656名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:57:52.47 ID:LXN5ijDR0
ベスト4予想
白衣、佐倉、白衣工、干菓子

あるだろ
657名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:14:29.64 ID:L77QFR0G0
今年はセンバツがあったから楽しめた1年だった。

今年もなんとか出場を決めてくれ。
どこでもいいから。
1年も待てん。

というか、小松がいい成績を残せば21枠もあるんじゃないの?
658名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:18:18.81 ID:569MSV600
>>657
12年前の夏に出てるから無理かと
659名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:28:00.15 ID:/XaUTQAH0
>>634
田鶴浜
660名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:36:39.40 ID:c3Y6btjU0
秋の大会は、小松と小松商業と小松大谷の

小松勢に注目だな。

レベルが高いよ。
661名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 23:50:17.88 ID:569MSV600
前からいるやたら小松勢を押す奴はなんなの?
すぐ負ける癖に
662名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 00:17:24.74 ID:gFAcTevw0
21世紀枠は、無理だろ。
去年新潟から選ばれてる。
だから、今年どれだけ頑張っても無理。
自力で出るしかないよ。
663名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 01:02:03.15 ID:+I2P4oYS0
3日・金沢の練試を富山・砺波工で見たが全然強かった
正直、甲子園帰りで新チームは?って感じで見てたが格の違いを見せつけていた

体格・試合運び・個々の野球に対する姿勢、どれを取ってもレベルが上
ピッチャー4・5人登板、送りバントの徹底、バッティングの精度など点差が
開いたこともあり、細かく実戦で修正していた感じだった
監督さん(新しい)も部員にマメに声をかけてたし、モチベーションを
下げないように気配りしていて好感が持てた
自分の評価はピッチャー次第で十分北信越で上位を狙えると思う

ほんと、富山県なら間違いなく優勝できるわねw
664名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 01:11:52.22 ID:iVj2EMZWO
>>621
県工からトヨタ行った投手いたんだがな
665名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 01:39:33.18 ID:99Yg+N1O0
山口だっけ?県工の
どうしてるの?
666名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 06:56:13.45 ID:f3nCytCO0
>>663
県内ではチームの癖を見抜かれてるから苦戦するんだよね
別に金沢に限ったことじゃないけど
667名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 08:16:12.94 ID:BZMmu5zb0
>>631
当時中日が高卒の時点で小嶋を指名するという話があった
んで阪神が囲い込んで大阪ガスに入れて2年後に逆指名させたという話
正直そこまで回りくどいことしてまで獲得したわりには活躍が…
668名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 10:25:17.80 ID:1r9UOPNm0
なすのに6億出す世界だからなー
669名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 11:46:38.76 ID:Cl4nVPPd0
>>663
それ相手が相手だから強く見えただけじゃないのw

体格→関係ない
試合運び→相手が弱いから
野球に対する姿勢→練習試合を見ただけで評価するのは疑問

別に揚げ足を取るつもりはないけど、まだまだわからんと思う。
670名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 13:05:26.89 ID:Qxb8K7b40
そう、わからんね。
下馬評の高い遊学といえど、北信越で何度もやられてるし、
むしろ星稜の方が、北信越では強そう。
あくまで感覚・・・あてにはならんが・・・
671名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 13:51:06.46 ID:f3nCytCO0
星稜→石川1位で北信越も新潟商(新潟4位)に完敗
遊学→石川1位で北信越も分水(新潟3位)に完敗
金沢→石川1位で北信越に出場し優勝
672名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 14:21:16.51 ID:u2z6M8D70
砺波工なんかショボイよ。

石川県だったら3回戦ぐらいで

負けるよ。
673名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 14:30:53.73 ID:pXSChITgO
金沢高校の練習試合の結果知ってる人いたら教えてくれないか
674名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 14:38:38.24 ID:iVj2EMZWO
阪神が小嶋を囲んだんじゃなく小嶋自身が阪神ファンだったはず。
675名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 16:50:26.25 ID:DvXoAuN/0
遊学の練習試合の結果は?
676名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:28:30.20 ID:TXi6x6Vf0
12球団ドラフトスレでも釜田進学っていう流れだな
ソースもないのに
677名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:42:51.54 ID:8CA+18wH0
西川って、トヨタって本当ですか?
678名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 23:58:04.39 ID:nMxAhVyI0
嘘です 情報は出ていません
679名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 02:59:17.25 ID:oe/vKfQD0
松井秀喜「一番評価の高い時期にプロへ行きたい」

釜田も数年後よりは今年のドラフトが一番評価高いのでは
680名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:23:08.52 ID:8k7QZq2t0
即プロ入りも大学進学も結局はその環境に合うかどうかだよな。
大学行って同世代と伸び伸び野球をやって成長する選手もいるし。
釜田は大学進学向きの様な気もするけど。なんとなく。
681名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 07:01:33.91 ID:MCwlcwSx0
釜田は間違いなく即プロタイプ
682名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:22:01.09 ID:oDWt4BzI0
遊学館にいたカープのドラ1の鈴木将光

はなぜ1軍に上がれないのですか・?
683名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:45:21.19 ID:H6hP2Do80
実力あれば一軍に上がれる
一軍にいないのは実力がないから
684名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 13:50:08.71 ID:bq7ZEImA0
まさにそのとおり
1位で指名されただけに未だ出てこないのはなあ…
横浜の北は野手転向して開花の兆しが見え始めているけれど
685名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:44:07.73 ID:KDBZsZD+0
鈴木将光とは投手させても口ほどにもなく球遅くて全国の笑いものになったあいつのことか
足も売り込みほどでもなく
パワーもプロとしては普通だろ
686名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 14:57:58.41 ID:H6hP2Do80
東北戦の先発鈴木はいまだに謎
曽根が良かっただけに余計悔やまれる
687名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:25:02.88 ID:1NbNGLZi0
>>686
ヤントは奇策好きだからなw
去年の北信越でもあったな。
今年の夏の決勝も1番で小林起用したし。

これ今結果は出てないけど、ハマれば面白くなると思うな。
688名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:29:51.75 ID:2LjBMqXD0
曽根は初戦がパッとしなかったからな
初戦の出来が良ければ曽根先発・・・ってこともなさそうだわやっぱり
多分、脳内で2戦目は東北ってシュミレートしてその時点で鈴木先発決めてたんだろう

去年の秋の北信越は準決勝で負けたけど
決勝のプランはどう考えてたんだろうか
689名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 23:23:03.35 ID:5rkFfUqF0
遊学の平井と黒萩以外のPはどうなん?
690名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 09:27:21.35 ID:tazSfCnz0
鈴木がいた頃、スタッフも揃ってましたね。
現在ほどの戦力はなくても、能力をうまく引き出していた。
691名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 10:41:55.40 ID:MKcHfz5G0
小林、谷口、大瀧、水上、北口、谷西

打線は心配いらないな。
主軸が釜田と対戦したという経験も大きい。

あんなピッチャーもう対戦する機会中々いないだろw
692名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 13:13:47.78 ID:3vgoHY/ZO
2011年は結局3強のどこが一番強かったのかな?
やはり釜田の存在で金沢が最強?でも西川に抑えられたよね。本調子で最初から投げれる状態とすれば星稜?それとも北信越王者の遊学館?
693名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 14:20:23.37 ID:9BbS9QUi0
金沢だろw勝った方が強いんだよw
2勝したし
694名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 14:54:37.56 ID:2LbLD+Hk0
>>677
メーカー違い。
TではなくH。
695名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 15:04:07.86 ID:0JaqxTy20
いよいよ秋の大会が始まりますね。

開会式って何時からありますか?
696名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 16:54:38.58 ID:K2EJJJ3V0
北陸朝日で釜田特集あるぞ
697名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:01:43.53 ID:eaDAzZ+Y0
>>696
山下が釜田先発で使えと渡辺に猛プッシュワロタ
698名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:02:07.46 ID:IYCsGy/K0
3Aでの釜田の活躍は良いとこでの出番が無かったのに特集には?
ただ事実が三つ 
@2戦目の先発の裏には御大山下氏が渡辺監督に懇願
Aフォームの微調整をしながらの登板
B進学か?
そんな所か 
あの大会渡辺監督は、決勝戦からの逆算でローテーションを組んでいた
信頼できる投手、その投手打たれたとしても皆が納得する投手
甲子園優勝投手を軸にしていた事は間違いない
その吉永は期待に十分応える内容で韓国を完封 お見事

釜田選手 ひょっとして進学か? 
699名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:12:53.67 ID:eaDAzZ+Y0
>>698
ちょっと自信無くしちゃったか?
AAA決勝後のインタビュー読んだけど、吉永の投球に相当ショックと刺激受けてたみたいだからな。
でも、釜田はプロ入りが吉だと思うけど。

700名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:23:50.13 ID:SNX6B8vO0
700でも
釜田は大学
西川は社会人

どっちも痔心がないようだ
701名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:24:20.78 ID:K2EJJJ3V0
>>699
刺激受けたならいいんじゃない?
刺激を受けて大学野球で投げ合おうと考えると方向性が異なるが
702名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:29:50.08 ID:K2EJJJ3V0
大学は止めとけって
中野で失敗してるし

将来的にプロを考えてるなら大学・社会人経由じゃなくて即プロがいい
釜田は即プロでいい
大・社経由をする必要ない

プロになるつもりがないなら大学進学でもいいけどさ
703名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:39:28.47 ID:eaDAzZ+Y0
>>689
まだまだとか。
ただ、平井がここにきて急成長で秋の主戦格。普通に関東の強豪校に通用したらしいが。
704名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 19:18:54.88 ID:EafuIaPE0
釜田って、大学進学決定ですか?
705名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:06:02.75 ID:9yMEzs2K0
>>703
やっと平井が出てきたか?
一年前に見て一目惚れしたピッチャーだけど
706名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 02:54:30.96 ID:uvbTCDoM0
開会式っていつありますか?
707名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 06:38:35.90 ID:x9nUEuvF0
報知の展望では私学三強を追うのが小松と書いてるな
二人の投手がいいらしい
708名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 08:37:16.41 ID:Q+eiVy1K0
西川社会人釜田進学の詳細はまだですか?
709名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:11:55.46 ID:R09231dWO
>>692遊学館が一歩劣ると思う。エースの差でね。
星稜はメンツ揃ってたから甲子園出てたら面白かった。
金沢はワンマンだけどエースが異次元だから、西川との本調子での激突をみたかった
710名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:24:24.71 ID:Ps7M12me0
金沢はそこまで釜田ワンマンじゃなかったと思うけどな
ワンマンだったら歳内に完封食らってる
711名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:26:53.75 ID:Tf6nxT7p0
釜田がチーム内で断トツだからワンマンに見えるのも仕方ない
712名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:39:00.45 ID:aeNZT6aQ0
金沢は釜田が中心であっただけでワンマンじゃないって。
713名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:38:19.04 ID:ooE6H5A30
おいもう新チームの話ししようや。

俺は久々にセンバツ2枠が見たい。
可能性があるとしたら、遊学星稜かね。
714名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:50:22.79 ID:ulOJKFsB0
94年以来の金沢・星稜がいい。遊学が出ても誰も喜ば(r
715名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:52:11.29 ID:2g16mXTO0





【民主党】菅前首相を捜査へ…地検が告発状受理 拉致事件容疑者の長男所属の「市民の党」に6250万円献金で規正法違反罪★4


1 :春デブリφ ★:2011/09/07(水) 00:52:14.48 ID:???0
★菅前首相を捜査へ…地検が告発状受理 市民の党側献金で規正法違反罪

 菅直人前首相の資金管理団体「草志会」が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する
政治団体「市民の党」(酒井剛代表)の派生団体に6250万円を献金していた問題をめぐり、
神奈川県の住民らが政治資金規正法違反罪(虚偽記載)で、菅前首相に対する告発状を東京地検
特捜部に提出し、受理されていたことが5日、分かった。特捜部は立件の可否を判断するため捜査
に着手する。菅前首相の献金問題が刑事事件に発展する可能性が出てきた。




http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315324334/




716名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 00:27:41.49 ID:2eyszyeW0
新チームの星稜と金沢の打線はどうですか?
717名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:18:26.44 ID:xCph1bvn0
ここまで星稜の新チームの情報が皆無なんだけど
誰か知ってる人いないのw

練習試合の情報とか、新キャプテンとか・・・
718名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:48:15.29 ID:QDlZjRBs0
春季大会は釜田抜きの金沢対遊学でいい勝負してたけど。(土倉も出てないけど)
言うほどワンマンではない。
金沢のみ次チーム新4番が誰かわからない。
719名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 05:38:38.07 ID:rtINjBSD0
今日の北国新聞朝刊に山下総監督が怒りそうなニュースが載ってたな。相当ムカつくだろうな
720名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:14:10.55 ID:1s6WBgXR0
>>719
県外に住む俺に詳しく
721名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 10:04:49.66 ID:RFp3DblCO
とある遊学OBの超勝ち組人生コース決定の試験合格の話だった。
遊学ごとき、の気持ちがある人には屈辱的な話題。

高根くんおめでと。
722名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 12:31:01.05 ID:BJtm6fKj0
早大法学部行った人だよなw
星稜は本田と松井いるからひがむなよw
723名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 16:49:44.81 ID:S6hUUHIc0
門前歩って、まだホストやっているの?

高根君の同期だよね。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 16:52:35.35 ID:0TBSFSMMO
>>723キャバクラの経営者になって18歳未満を雇って逮捕されたよ
725名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:21:19.94 ID:RfqULX/gO
第66回国民体育大会
高校硬式野球
1回戦
金沢−能代商
726名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:38:10.54 ID:3JfcY01dO
>>724
経営者だっけか?ただの店長じゃなかいかな

キャバ嬢から聞いたがかわいそうだって言ってたな
だれがなっても逮捕されてたとか
727名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:15:36.44 ID:VwANirT70
風俗店の店長=逮捕要員
728名無し:2011/09/09(金) 19:58:02.10 ID:PXjVC576I
初戦勝てば習志野との再戦あるで。
組長ラスト采配だし、
単なる思い出作りじゃなくて
優勝狙ってほしい。
729名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 20:02:13.11 ID:3R1ioQbP0
国体で優勝狙う意味がわからん。
730名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:02:02.85 ID:rtINjBSD0
高根君って野球で早大に行ったと勝手に思い込んでたよ。実際は文武両道の子だったんだね。おめでとう。そういえば某松井も高校のとき頭がいいとよくいわれていたが、実際は一般で駒沢を受験したら普通に不合格レベルだったらしいいよ
731名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:11:19.24 ID:BPQAYEjx0
珠洲の田舎の三崎中学から親元離れて遊学へ。
勉強も野球も頑張り、早稲田へ。
そして慶応の院卒業。
弁護士へ。

完全に本人の努力と才能で勝ち取った高根さんの人生ですな。素晴らしい。
732名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:52:29.02 ID:2eyszyeW0
いよいよ明日から始まります。

どなたか展望をお願いします。
733名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:00:06.51 ID:Rwl2aL+w0
報知に書いてあっただろ
遊学と星稜の優勝争い
それを追うのが金沢、小松、東
734名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 00:29:34.62 ID:YezimVi40
門前は刑務所入りですか?
735名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:24:59.91 ID:gRC5jluS0
島内がいきなりホームランだそうだ
736名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:30:45.91 ID:MflJ5eXcO
星稜は日本文理と新潟で練習試合らしいです
737名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:46:25.42 ID:doNrBhOOO
文理は今柏崎と戦っているぞ
738名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:38:23.73 ID:HHUJt14A0
釜田プロ入りしたら常時140前後、MAX145ぐらいになりそう。
739名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:45:45.25 ID:ARamO/dUO
大学かもしれんね釜田
740名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:44:58.66 ID:MQo7Emku0
>>522 同意
東高と星稜の試合が楽しみ。
東高の情報が全くないけど、過去最強?。

あと今日の結果だけど、桜丘は今日コールドで勝ってる。
地区大会では東に負けたけど 東ヒット14、桜12だったっけ。
飯田の小山が桜丘で、桜丘と遊学の準々決勝だと面白そう。

大聖寺実も強くなってるね。今夏は小松工7−大実6だったし、地区
大会も寺井に1点差だったかな。
小松工の前監督が移ってから強くなってる。
もう一つ次勝てば遊学とできるから、次も勝ってほしいね。


741名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:45:04.38 ID:Rwl2aL+w0
釜田大学で西川社会人か
どっちも間違いなくプロ行くと思ったがな
742名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 17:51:49.15 ID:g+qaDwCO0
だから釜田進学西川社会人のソースは?
743名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:25:40.72 ID:IhUfna2N0
ドラフトスレでも釜田進学の流れになってるよなw
競合するほどの選手でもないのに偽情報流す意味がない
744名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:35:12.83 ID:UJMRRlgr0
>>740
そうかな。
正直引き締まらない馬鹿試合が多過ぎだよ今日は。
秋の初戦だから仕方ないとしても、強さというのはどこも感じなかった。
今日登場したチームで私学を脅かす程の高校はないかな〜
745名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:35:32.82 ID:Rwl2aL+w0
西川は社会人経由かもと報知で本人のコメントが載ってたぞ
釜田も微妙なとこだな プロ行くかは半々だろう
746名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 18:44:55.00 ID:2B6mLgRSO
間違っても横浜と読売にだけは行くなよ
747名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:20:34.73 ID:3oQqFyOl0
西川はともかく釜田はプロ行こうよ
748名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:52:21.63 ID:3Dfy5ZaY0
今、プロ行くと入団先は
ロッテ、広島、オリックス
酷過ぎる
保証はなくとももっと良い球団に入れる可能性を信じ進学も有り得るな
749名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:30:06.20 ID:K4bYHjqR0
釜田の話は、もういいよ。

どうせ国体終わるまで、プロか大学か結論でない。

それより、秋の大会の情報が知りたい。

金沢の新戦力はどうなっているの?
北信越連覇はできるのか?
750名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 01:01:00.87 ID:Al2ZsJkM0
>>749
新チームの始動の遅れ&新監督&国体出場で連覇は厳しいと思う。
試合をこなしながらチーム作りをするには新監督には難題。
狙うは3位。本大会までに時間が出来る。
準決勝で当たるであろう星稜戦は捨て(といっても相性が良いから勝っちゃうかも)
3位決定戦で本気を出すべし。
751名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 13:44:51.53 ID:LKZlg4jC0
宝達高校勝ったな
高レベルのゲームでは無かったかもしれんが、
この一歩は球児にとって大きな一歩になるだろうな
おめでとう
752名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 19:00:46.78 ID:zGCR1mM60
JALが泉に勝つとはおもわなんだ
753名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:16:41.65 ID:X+RoXhWM0
普通に航空のが強いだろ
754名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:59:02.32 ID:lYL6MBPj0
泉丘を過大評価しすぎwww
755名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:43:18.35 ID:HS8oY//20
JALを過小評価してたんだろ。
756名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 00:23:56.35 ID:Axjmo+mp0
今の泉 近年にない「不作」
757名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 00:38:23.96 ID:AL3EZ5hs0
泉は良い選手もいるけど、まああんなもんだろ。
758名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 02:50:16.40 ID:ieAvOdqg0
今んとこどこもパッとしないな〜
私学3強には勝てんだろ

去年と同様、私学3強>(7回コールドの差)>他

の構図かね?
759ばか:2011/09/12(月) 08:54:43.76 ID:3Kgg1b6X0
喫煙マナーがなってないよね
球場のなかで喫煙はあり?ルールまもれよ。
760名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 10:40:08.56 ID:lgscSKQR0
延長18回の加藤さんの息子って、

ベンチ入りしていますか?
761名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:18:51.31 ID:5Xn4fSZ80
北信越からコピペ

148 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:12:15.17 ID:k+DVhpN/0
過去10年間秋季北信越決勝
01年 福井商   7−1 新 湊
02年 遊学館  10−3 福井商
03年 金 沢   6−5 福 井※
04年 福井商   7−5 星 稜
05年 高岡商  15−8 日本文理
06年 日本文理  9−2 創造学園大付
07年 長野日大  4−2 丸子修学館
08年 日本文理 10−7 富山商
09年 高岡商   5−0 敦賀気比
10年 金 沢   4−2 日本文理

優勝回数
石川3(金沢2遊学館1)
新潟2(日本文理2)
富山2(高岡商2)
福井2(福井商2)
長野1(長野日大1)

準優勝回数
福井3(福井商1工大福井1敦賀気比1)
新潟2(日本文理2)
長野2(創造学園大付1丸子修学館1)
富山2(富山商1新湊1)
石川1(星稜1)

意外?松商学園・佐久長聖の名前が無いさすが長野ダブル出場も
長野日大と創造学園大付の新参コンビで?
762名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 20:25:12.57 ID:k+DVhpN/0
ぱくったな どうせなら県大会もぱくってくれ
763名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:53:12.39 ID:yV78cD8z0
今年は金沢が出たから良かったけど
それまで5年間センバツは退屈だったからな。

今年も出場決めてくれ。
どこでもいいから。欲張れば2枠。
764名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:41:12.30 ID:5Xn4fSZ80
北信越スレよりコピペ

147 :名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 19:21:51.65 ID:HOcC5t9H0
○石川
01年 遊学館 11−4 金 沢
02年 小松市立 4−3 遊学館
03年 金 沢  9−8 遊学館
04年 遊学館  7−6 金沢泉丘
05年 金沢桜丘 6−2 小松工
06年 遊学館  3−1 星 稜
07年 金沢市工 4−2 小松工
08年 星 稜  5−2 遊学館
09年 遊学館  3−1 日本航空石川
10年 金 沢 17−8 金沢桜丘

☆優勝校は意外と多彩な顔ぶれ長野と同じく「6」
遊学館の戦歴は安定している星稜はやや上向き傾向か?
765名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 14:17:48.19 ID:AtilL8m60
やっぱり3強が試合しないと、このスレも活気が出ないな。
766名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:17:59.54 ID:aB9KOCU10
選手権決勝カード 下記で合ってます?準優勝校に自信がありません
どなたか訂正お願いします

年度優勝―準優勝   甲子園成績
02年遊学館―○金沢◯ 8−3 桐生市商◯ 8−4 興誠● 2−3 川之江
03年金沢―○遊学館● 4−7 木更津総合
04年遊学館―○金沢◯ 6−3 県岐阜商● 0−4 東北
05年遊学館―○金沢◯ 8−6 秋田商● 3−4 東北
06年金沢―○遊学館◯ 9−3 浦和学院● 2−5 智弁和歌山
07年星稜―○野々市明倫● 1−3 長崎日大
08年金沢―○遊学館○ 6−1 桐生一● 5−6 大阪桐蔭(10)
09年航空石川―○小松工○ 3−2 明桜(12)● 5−12 日本文理
10年遊学館―○尾山台○11−0 一関学院● 4−11 関東一
11年金沢―○遊学館◯ 4−0 伊勢工◯ 4−2 聖光学院● 1−2 習志野
767名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 21:28:08.73 ID:t6Jt/e/h0
頑張ったんだろうけど

決勝のスコアが無い、甲子園成績のせいで見にくい、
準優勝校が甲子園に行ったみたいでわけわからん

もう少し頑張りましょうw
768名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:53:18.14 ID:Aawz9tPj0
せっかくの戦歴添付内容の有る話で膨らませば良いのに
無害な相手に「上から目線」「ダメだし」
アナタの仕事っぷりが見て取れる対人関係大切にしろよ
769名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 18:29:55.93 ID:y4zoghf30
>>768
お前もダメだししてるわけで・・・
下らんレスなんかスルーして
自分が言う様に膨らませればいいのに。
770名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 20:35:04.90 ID:Aawz9tPj0
変な奴が変に膨らませているな
771名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:22:28.19 ID:DZNewWtf0
北信越で文理に勝てるチームは遊学館しかいないだろう。
星稜ではカモられる可能性大!
772名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:37:24.62 ID:g8qVUlFf0
くじで、日本文理と山が別になることだな。

決勝まで当たらないようにとのことだ。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 01:06:55.54 ID:1/ynmJAY0
準決
●遊学館−日本文理○
○星稜−

決勝
●星稜−日本文理○


こうなりそう・・・
774名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 01:47:31.88 ID:iPlw+otNO
対文理勝っても負けても僅差なんだよな遊学は、星稜は高木世代の大逆転負けがあったな、あれ以来今までカモだった新潟勢に勝てなくなったな石川は、
775名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 06:34:37.56 ID:p2DLdKba0
金沢が借りを返したろ

しかも新潟1位に勝って
分水や新潟商じゃなくて文理に勝ったんだからな
776名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 09:58:33.18 ID:3tNgxYi60
対文理を考えると遊学がいいけど。
他でやらかす可能性があるよね。
星稜は他ではやらかさないが、文理には勝てそうにない。
金沢はちょっと未開で分からないな・・・
その分楽しみではあるけど。
北信越での石川県勢に期待したい。
777名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 14:21:54.15 ID:vTF8pMfr0
明日の県立第二試合
飯田−桜丘

飯田は能登枠のシード校
しかし正直飯田がシードなんて疑問
桜丘がボロ勝ちする様なら、今後のシード枠を考えた方がいい
778名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 15:00:28.80 ID:CFXnnV3z0
>>774
高木と森山 似たようなタイプの投手なんだよなあ
779名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 15:27:26.10 ID:3tNgxYi60
新チームの桜は良いらしいね。
遊学も締めてかかるだろう
780名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 17:34:46.11 ID:g8qVUlFf0
飯田って、シード予選で航空に勝ったんだよな。
781名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:32:49.86 ID:Kb7EhAxz0
>>777 北信越の選抜枠は一つで良いですと言ってるのと同じだな
782繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/09/15(木) 18:34:08.07 ID:QP+fJbxT0
お前らよく野球わかってるじゃん
その通り 選抜に出るには日本文理と反対の山になることが絶対条件
日本文理は準優勝した去年の数倍強いし、神宮優勝を本気で狙ってる。
783名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:35:15.89 ID:rRJxmBJ10
あ、甲子園の時赤っ恥かいた糞コテ来たお!
784繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/09/15(木) 18:40:10.90 ID:QP+fJbxT0
日大三が相手だったんだからどうしようもないよ
言っておくけど新チームの日本文理は史上最強だぞ
タイプの違う140`台の右腕3枚の経験豊富な投手陣は全国一
打線も50m5秒8の超俊足柄沢、柏崎戦で場外弾の早津、1年生四番岩野と怪物揃い
785名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:46:47.17 ID:hV9gLoH30
試合前あんただけ、日大三たいしたことない連呼してたやんw
786名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:46:53.08 ID:l/QFcBV/0
401 名前:繭 ◆sWI/KfqGxw [] 投稿日:2011/09/15(木) 18:24:08.23 ID:QP+fJbxT0 [2/4]
日本文理、神宮制覇への道のり 2011

日本文理 9−2 新潟南(8c)
日本文理 15−0 柏崎(5c)
日本文理 10−0 小千谷(5c)
日本文理 8−1 小出(7c)
日本文理 10−0 新潟明訓(6c)
日本文理 12−2 新潟県央工
日本文理 12−1 長野日大(5c)
日本文理 7−2 敦賀気比
日本文理 8−1 松商学園(8c)
日本文理 8−4 富山商
日本文理 5−0 花巻東
日本文理 10−1 習志野(7c)
日本文理 14−3 日大三(5c)
日本文理 6−5 大阪桐蔭
787名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:49:19.73 ID:Ciu0QuD10
今時、補欠投手でも140投げるのは常識
788名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:06:30.83 ID:l/QFcBV/0
1日でIDがコロコロ変わる繭◆sWI/KfqGxw
自演に気をつけよう

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1315994451/

11 繭 ◆sWI/KfqGxw 2011/09/15(木) 08:33:08.05 ID:PdA1W/Ew0
12 繭 ◆sWI/KfqGxw 2011/09/15(木) 10:40:58.95 ID:2YY2glmv0
14 繭 ◆sWI/KfqGxw 2011/09/15(木) 15:52:03.47 ID:5ZJ1ASYN0
17 繭 ◆sWI/KfqGxw 2011/09/15(木) 17:49:34.64 ID:QP+fJbxT0
24 繭 ◆sWI/KfqGxw New! 2011/09/15(木) 20:33:07.21 ID:1tAsRPT80
789名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 23:20:02.91 ID:r9GzYvvt0
>>781
いや・・・
石川から出来るだけ強い高校を北信越に出したいだろ?
その分センバツにも可能性が広がるわけだし。

実力校が準決前に潰しあいなんてもったいないから
そういう事を少しでも減らして欲しいんだわ。
790名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 00:42:39.77 ID:NhRzZQMw0
確かに高木と森山って、似ているね。

左腕で4番だし。新チームでは投げない時はライト守っているし。

全く同じだね。
バッティングの確実性は、現時点では高木のほうが上だろうが。
791名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 02:55:20.59 ID:HV7N73EMO
高木は巧打者
森山は力任せな感が

いよいよ3強登場
遊学経験値はNo.1か
金沢気になる投手力は?
星稜相変わらず素材頼み
792名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 07:15:34.83 ID:45SSADlP0
見に行った人3強分析よろしく!
793名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 07:39:53.61 ID:boYZlYoK0
宝達高校って何年か前すごいスコアを産み出した高校だよな?
宝達 4−3 金沢北陵って現在は何か変化があったの?教えて石川県
794名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 08:56:17.26 ID:zg9tVVUK0
合唱部や卓球部で試合してたのが普通に中学生野球部上がりが入って来たから普通に試合出来るようになっただけ
北陵弱すぎる
795名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 10:07:43.79 ID:DCA1XEbyO
卓球部員を借りて試合してたんだよね。
で、大敗記録を作ったあげく熱中症?疲労?とかで
ピッチャーを含む二人が病院に運ばれてなかったかな?

さすがに気の毒すぎ。
796名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 11:50:26.12 ID:Tx1RDL9kO
今日遊学見に行きます
797名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 12:30:15.27 ID:OE5w1t9z0
>>794
8月のシード戦で遊学館が北陵相手に苦戦。
序盤2安打に抑えられ、遊学ファンを絶望のどん底に陥れていたのだがw


798名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 12:53:57.16 ID:Tx1RDL9kO
あれ?遊学って3試合目?
799名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 13:57:52.43 ID:dH6hArVVO
>>786
小出 と 習志野 互角か? ww

コールド が好きなようやな
負けて 凍り付かないように w!
800名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 14:09:39.34 ID:bhVGaSYd0
石川と新潟は他3県より一週間早く大会が終わって研究出来るから有利だな。
801名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 14:47:18.76 ID:w6G46Lma0
尾山台が小松商に0−15でコールド負けとは
退部者続出でここまで弱くなったか・・・今なら宝達の方が強いんじゃね
802名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 14:49:52.84 ID:Tx1RDL9kO
遊学見てきたけど…なんか迫力不足だったわ秋は毎年こんなもんなんかな?
803名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 16:47:00.13 ID:6rNAJg060
平井翔がエースナンバー背番号1番だったな。

黒萩は調子わるいの?ファーストだったな。
804名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 17:21:31.39 ID:xwC8+u8a0
805名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 17:54:17.19 ID:fgywhjvb0
週間天気予報ずっと雨やな
スケジュールズレるか
806名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:16:12.77 ID:yNDXh3fk0
>>800新潟の工作員発見
807名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:31:17.42 ID:OE5w1t9z0
>>802
今年は相当仕上がりが遅いみたいだぞ
一年生に好素材が揃ったのに皮肉なもんだ

>>803
練試で平井翔が安定しとるらしい
808名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 19:09:01.06 ID:ghYmxZ8q0
錦の高田って140km近い速球を投げる快速球左腕だよね。
制球は無茶苦茶だけど。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 19:23:31.57 ID:yNDXh3fk0
仕上がりが遅いって例えばどんな事だろ?
あれ球の投手って嫌だよね当てられてもこまるし
810名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 21:39:53.01 ID:lTkiNuDZ0
遊学館は錦丘相手にお得意の集中打でコールド勝ちだから心配いらないと思うけど。
金商の打撃が良いと聞いてるので気の抜けない相手が続くね

桜丘も強いね。大聖寺に続いてシード飯田をも二桁得点コールドか。
夏の主力がけっこう残ってるからね。

明日は序盤の大一番金沢vs小松大谷、そして星稜vs県工と好カード揃い。学院東も明日ですね。
でも天気が心配。
811名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:23:17.01 ID:Z1iOvTs90
金沢の試合は注目かな
相当弱いと思うよ
812名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:35:58.53 ID:NhRzZQMw0
そういえば、

桜の1年の投手の北濱って、中学時代から注目されていたな。
813名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:51:47.00 ID:zQZrJayGO
金沢は釜田世代と中沢世代どっちが強かったかな?
814名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:11:53.32 ID:mfHqiFJK0
釜田県立に試合見に来るのかな?
サイン貰えるかもしれない最後のチャンス。
815名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:17:15.80 ID:I2bAPiRi0
釜田は、国体に備えて川北のグランドで投込み練習じゃないか?
816名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 01:03:12.11 ID:zVpAjRwk0
髪伸びた釜田はどんな風か見てみたいな
817名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 05:45:37.91 ID:kCH+vVdcO
星稜の新戦力はどんな感じ? やはり森山、山本頼みかぁ…
818名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 10:05:53.21 ID:1wUYYwU90
3回戦以降の日程どうなるのかな?
819名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 11:49:34.57 ID:vUILK8KD0
今日、遅らせて開始なら出来たんでは?

日程かなり変わってるね。
820名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 14:33:50.77 ID:Lm4xQgc5O
明日の石川県立の対戦カード教えてください
821名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 14:51:16.64 ID:diNXzVAf0
>>820
県高野連のHPに今後の日程が詳しくでてるよ

18日 県立
第1試合 10:00予定
羽咋工 vs 鶴来
第2試合 12:30予定
小松大谷 vs 金沢

県立はこの2試合。
雨止んで
822名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 18:04:09.49 ID:w6Agn8qY0
市民は使えないのか。
てか日程大丈夫かな?
元々の日程がカチカチだっただけに、雨で延び続けたら
夏の大会の様な連戦になるよ。
823名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 18:31:12.13 ID:VsHwLvmK0
どうせ北信越の本戦までは間があるんだから日程少し遅れてもいい
間が空きすぎると試合勘が鈍る
824名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 21:27:15.76 ID:dJwP0gg50
中林世代なんて全国的に並でしょ
中林と坂井自体がたいしたことない
825名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 22:57:03.45 ID:ey0ih0U20
左の山の片方は、小松勢が3校、もう片方は金沢勢が4校か
地区大会みたいになったね
3強の次に前評判が高い小松は能登相手に8回までかかってる
から評判倒れかな

小松商と金沢の3決だったら面白そう
826名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 22:59:19.91 ID:1wUYYwU90
東も強いんだよね?打撃がいいんだっけ?投手がいいんだっけ?
☆勝てるのかな?
827名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 23:05:30.86 ID:J56SqunyO
プロ志望届の期限っていつまで?

今年は地元民が久しぶりにドラフトにかかると思ったけど

2人の好投手が2人ともプロ避けるかもしれないね
828名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 23:25:37.00 ID:QO155TlQO
>>824でもあの代は打撃も良かった。21世紀では10金沢と02,03遊学館に続く4番目に強いな。
829名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 01:07:24.23 ID:MZbBzpbC0
平安がKYなんだよ
新湊に負けるくらいなら金沢にも勝ち譲れよ
あの試合だけ確変しやがって
830名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 01:35:46.48 ID:SjCtNkiz0
たまには金沢が確変して甲子園で勝ち進んでくれないかな
このままでは出場回数増やすばっかしの能なしじゃないか

831名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 02:08:07.97 ID:IXhFJs6q0
>>830
金沢の確変は今年の夏だろ
832名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 02:23:36.10 ID:SjCtNkiz0
なに、そのガッカリ感たっぷりな小当たり、勘弁してー
833名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 08:12:59.78 ID:1ZhHN7TC0
高木がもしかしたら五位辺りで拾われるかも
834名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 13:51:37.70 ID:zn/AlkAN0
金沢強そうだね
去年の秋北信越制したときとセンバツのスタメンが4人くらい残ってるのかな?
夏のスタメンが2人か。
野手は揃ってるのか。まだ直に見たわけじゃないからわからんがスコアだけみると強い時の金沢っぽいね。
835名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 13:57:15.42 ID:rM4L8gn9O
金沢新チームのほうが打力あるぞ
836名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 13:59:58.32 ID:d2ghSYIv0
石川県からまだ一人もプロ志望届け出されてないんだけど
提出期限10/13て書いてあったが出さんの?
837名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 14:04:08.30 ID:S/4qX2w4O
高木と島内はミリオンスターズだろ
838名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 14:08:10.51 ID:2eUtpRj60
東都と六大なんだから就職しろww
839名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 14:09:57.65 ID:cQIVcAEhO
金沢が強いのか大谷が弱いのか…
大谷はそんなに悪いチームじゃない
金沢は強い…
840おさらい:2011/09/18(日) 14:20:49.71 ID:pliGH1CE0
702:名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 15:01:53 ID:mTpk8jDydownup
スカウト情報
投手では金沢シニアの田村 長身の左投げ肘の使い方、腕の振りがいい。
小嶋(遊学館ー阪神)中林(金沢ー阪神)松田(金沢学院東ー広島)クラスになれる逸材とか。
小松加賀シニアの中村 スピードコントロールとも県NO1 ただ性格、素行に難あり。
そのため学校関係者も獲得に難を示している。ただ打者としても一流。
打者では富来中の山本 スイングスピードが速くホームランも打てる。走力もあり肩も強い。
ただあまり器用じゃなく変化球に弱いふしがある。
長田中の小林 同じく肩も足もあり性格も野球向き。背は低いがパンチ力は抜群。
捕手としての評価はあまり高くない。
以上 今年の石川県有力ビック4情報でした。

田村→金沢 中村→大垣日大 山本→星稜 小林→遊学館
841名無し三@実況は実況版で:2011/09/18(日) 14:49:09.95 ID:RKcb4sRV0
金沢強くないよ。 練習試合など、県外の強豪に全然、問題にならなかった。
石川だから強くみえるだけでしょう。
842名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:12:51.58 ID:voQuNqRk0
大谷は強くも弱くもなかった
金沢がちょっと強かった

田村は危なっかしい

後ろに座ってた関係者が石田について話してた
進学先は決まってるらしい
大学名も出たけども、個人情報漏らしたら駄目だろうし・・・
843名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:17:29.39 ID:rhs4x+feO
【ただ性格、素行に難あり】これかなり居るんだよね 俺の中学にも居たわ石川県No.1キャッチャーになれた素材だったのに結局中央高校だったよ
844名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:46:16.12 ID:pliGH1CE0
>>842
そっか、田村は危なっかしいのか。
たのしみな素材なんで大成してもらいものだが。
新チームのエース番号は誰が背負ってんの
845名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:54:19.36 ID:pliGH1CE0
初戦の遊学館は仕掛けが遅いっていうか、打線に火がつくのが遅い感じだった。
秋季だからかイケイケ感が薄いな。投手は想像以上に安定してる。
明日は観戦できるので星稜が楽しみ。

846名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:57:25.27 ID:Aa0fi2hv0
>>844
田村は120キロ前後しか出ないから、調子が悪い時は非常に危ない。
ちなみに、羽咋工業のエースと田村は全く同タイプのピッチャー。

エースは吉田優ね。釜田そっくりのフォームだった。

>>842
勝手に東海大か日体大、立正大のいずれかと妄想している。
あれだけパワーがあれば、フォームさえ改良が上手くいけば4年後上に行ける。
847名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:27:08.23 ID:AeR7uTnp0
金沢の中川は、遊学の噂の中川と何か関係あるんですか?
848名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:11:08.61 ID:9CI2P7xY0
849名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:16:15.50 ID:7rjjn5Sa0
金沢の吉田優、
最後再登板しようとして、投球練習の時足を痛め、中断したが結局交代した。

大丈夫なのか?
850名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 19:49:01.36 ID:BMGxP5TGO
きんちうには期待しとらんから寝てていいぞ
有り体に言えば今年のセンバツ以降ずっと期待しとらん
851名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 20:42:30.84 ID:PNaHqVboO
16日遊学見に行ったけどなんか全体的に小さくね?
線が細いというか…まともな体つきしてるのは小林くらいだった気がする
852名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:29:58.86 ID:eVe+IOlD0
>>850
日本語で書き込んでね。
頭相当悪いでしょ。
853名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:58:23.01 ID:MuFPUliX0
>>850
あんた失礼だな。
それなりに戦うものの何の印象も残せず甲子園から帰ってくる、金沢野球の様式美を
楽しめずして、石川の高校野球をかたるなかれってんだ。
そもそも金沢に期待するってのが野暮の極みと思いしれ。
854名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:42:08.60 ID:EIS0sNlp0
私学三強が北信越に行ってくれ。
ここしか勝てんだろ。

相手に与える印象も違う。
855名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 22:55:22.25 ID:HdHA9Pk30
金沢の投手陣イメージどうでしたか?
吉田は安定してる感じ?(去年1年生大会で投げてた投手かな)
当面は吉田、石垣、田村、南の4人かな
856名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 04:27:53.23 ID:JApJMNqU0
國學院の高木は、指名される可能性ありますか?
857名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:17:18.45 ID:gwpH0bx70
>855
吉田投手、安定してますよ。846さんが書き込まれてますが、釜田投手そっくりのフォームです。
ボールも結構きてました。135くらいでてるのでは。。
直球と変化球を投げる時のフォームが違っているのが気になりましたが。

昨日は、3年生が一杯きてましたよ。売店で一緒になったので少し話しましたが、石田キャプテンは、ハツラツとした好青年ですね
小栗旬バリのイケメンで驚きました。

858名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:30:56.43 ID:6MFOsEfS0
まあ先輩の釜田見てりゃ似るんだろうけどどうなんだろうな
釜田のフォームはあまりよくなかったからなあ おそらくプロいったら矯正されるだろうし
859名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 07:43:49.64 ID:Do4FkLh00
>>843
私立も公立も落ちたアホなだけだろ
860名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 09:21:08.88 ID:NUoXsjkO0
柳田農業なんかは足し算引き算だけで入れた
861名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 10:33:51.46 ID:Ch9wWKy40
>>846
大学名は言わないぞ


「まあ、2コ上に林君がいますからね」


という会話があったとだけ言っておく
862名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:09:32.39 ID:JDOmP3AtO
859 素行が悪いと金沢の公立中学校は端から中央高校奨めるんだ 特にガラの悪い中学だったしね
863名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 11:16:43.16 ID:2bI0nGGs0
光星学院は?
864名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:12:05.49 ID:BGc1VUR/O
秋はヤントと星は必ず送りたい
もう1枠は学院
865名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:28:50.51 ID:z52uSY6y0
>>864
いまどき東を、学院なんていってる県民はいないよ?
もう少し研究して成りすましなさい。

866名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:53:49.81 ID:yAdq2DugO
>>856
嶋先輩がいる楽天
867名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:58:00.98 ID:nH+LSaE80
金沢−東海大ライン多いね

なんでだろ
868名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 14:39:38.74 ID:kLdx2vlw0
>>867
パイプが出来上がってんだろう。
福井商業→青学も多い。

東海大はレベルが高いから石田といえどもどうなるか予想がつかないが、上手くいけば4年後は。ということになる。
869名無しの実況は実況版で:2011/09/19(月) 14:41:37.81 ID:QOWPrDTb0
吉田優は河北台中学出身ですけど、軟式、硬式どちらですか?
870名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 14:47:16.88 ID:RfLSMrSQO
今日の試合結果知りたいな
871名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:04:17.71 ID:pVjO7VgI0
しかし森山だめだな 県工相手に4回で4失点 まさに高木2世だわ
872名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:43:48.84 ID:1ZHBmCAE0
>>870
県立 2回戦
第1試合
金沢学院東10-1 翠星(7回コールド)
第2試合
星稜 15-4 県工(6回コールド)

弁慶 2回戦
第1試合
寺井 10-5 津幡
第2試合
日本航空石川 11-5 門前

シード星稜、学院東コールド発進
873名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:48:42.34 ID:S024ioNO0
石川県・高校野球・秋季大会・結果を更新しました。
http://www.bukatsuganba.com/18/hs/06/
874名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:20:03.81 ID:Ch9wWKy40
>>868
金沢
岩井監督:日体大
武部部長:東海大
浅井総監督:国士舘
だから、割と東海に行くかな
大松、林、川本も東海だし

遊学
山本監督:日体大
中川部長:千葉大
日体大に行くメンバーもいれば、六大学に行くメンバーも稀にいる
地方の強豪大学に行くメンバーもいる

星稜
林監督、坂野部長はどこの大学・社会人出身か
でも、さすがにネームバリューはまだあるようでエースや4番は六大学や東都など名門大学に進学できる
875名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:32:30.53 ID:JDOmP3AtO
林は駒沢じゃ?でもパイプないし、坂野は金大の理系で野球経験は無かったはず
876名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:38:41.10 ID:FTDIvQpt0
星稜は専修ってイメージだわ
877名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:49:25.89 ID:kBpX6kNW0
http://www.big6.gr.jp/

東京六大学トップページ

島内が決勝適時打の活躍。

明治が勝ち点とる。
878名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:00:13.74 ID:kLdx2vlw0
ところで今年は森山以外に140km出る逸材っているの?
879名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:54:28.45 ID:JApJMNqU0
専修には、中井(星稜)が背番号8でレギュラーだよ。
880名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:01:23.72 ID:yAdq2DugO
谷内とか今村を思い出してあげてくれ。私立しか興味ないんだな。
881名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:02:30.18 ID:RfLSMrSQO
森山制球悪いから死四球で自滅だろ
882名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:03:14.87 ID:Ch9wWKy40
高木劇場が終わり森山劇場開演
883名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 21:24:46.78 ID:kLdx2vlw0
勝手な妄想だが、小松市立のPとかは球速がでるイメージがある。
884名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 21:32:59.45 ID:Do4FkLh00
いつの時代の話だ?w
だけど確かに小松地方の投手は球が速いイメージがあるw
885名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 21:54:51.09 ID:eqFrbWVq0
今年はせめて土倉レベルの投手はいるの?
886名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:04:34.45 ID:kLdx2vlw0
>>885
森山を除けばどこのチームにもいなさそう。
小松の二枚看板だって120km台だし。
887名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:19:02.51 ID:d+ykDGNF0
>>885
遊学の平井はいいかも。

21日は波乱がたくさんおきそうなカードばっかりだな。
遊学、星稜は最初の山か。
888名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 04:51:46.66 ID:VyVCXTBx0
新潟では、大本命の日本文理がベスト8で負けました。

石川でも波乱があるかもしれませんね。

遊学館が負けるとか。
889名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 07:09:43.58 ID:KgsTqSO40
佐久長聖は出ていないわ文理は負けるわ、遊学にとっては天敵が
いなくてチャンスかも・・・。
と思って、県大会でコロリと負けるなよな。
890名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 10:35:55.00 ID:XqrQ3Gl60
前チームの金沢、遊学、星稜のうち、どっかが1年ズレてたらって思うのだが。
とくに星稜・・・。
891名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 11:14:38.24 ID:YtFNCjT7O
数年前に地元開催な上にベストメンバーで出場できて、二枠独占イケる!!と言われた大会があってだな
892名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 14:22:22.88 ID:OLK25MX20
けど高木はスキが多い感じ。
どこのチームでも打撃と守備鍛えたら来夏チャンスありそう
893名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:11:48.07 ID:UNgaMebd0
>>891
あれは全部遊学が悪いw
他三校のリズムを狂わした
894名無しの高校:2011/09/20(火) 15:57:27.24 ID:edRrSpDV0
釜田君の進路は決まりましたか?
895名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 18:01:12.69 ID:VyVCXTBx0
明日とあさっては、台風。

雨で試合できませんよね?
896名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:46:54.79 ID:WGK4FMuP0
雨で中止なのは仕方ない。
中学の試合があるし、BCリーグの試合もあるし、金沢高校は国体に行く。
日程を組み直す作業は大変だろうなあ
897名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 08:37:21.92 ID:NuBin+NM0
898名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 09:39:07.80 ID:luaG9ujL0
釜田君プロ決意したんか〜何処へ行っても全力で応援する!
by石川県民
899名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 12:05:52.91 ID:Bdf1aeh40
釜田プロか
最低一年はファームでプロの身体作ってからでいいので焦らず頑張って欲しい
まあその前に指名されることが先だがなw
900名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 14:01:23.25 ID:Nl6fGVLB0
育成力のある球団に行ってほしいが、投手に関してここという球団はない
901名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 15:04:04.94 ID:gaGDhy1G0
近年なら広島・オリックス・ヤクルトは高卒若手結構活躍してる。
横浜は育成は疑問だが出番は早くなる
902名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 15:14:52.49 ID:7YIVUiNo0
初戦すべて終わりましたが、注目選手いますか?
903名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 18:01:58.51 ID:Ez4ywVvJ0
釜田頑張れよ!
後次スレ作るときはPART59な(過去ログ見ればわかる)
904名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:45:03.17 ID:+8nWkCUb0
おまえが立てろよ
905名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 00:09:35.74 ID:lbLAMapu0
県外の者なんだけど明日も雨っぽい?
906名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 00:11:01.44 ID:Oiq5rAJY0
県外からでも天気予報見れるだろw
907名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 00:13:49.52 ID:lbLAMapu0
てか明日は県立、市民両方4試合かw

4試合目はナイターだね。これは珍しい。

にしても、
明日でベスト8決定
23日 準々決勝
25日 準決勝
26日 決勝

石川高野連は何をそんなに慌てる必要があるんだろw
金沢の国体出場が原因かな?
908名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 01:03:26.88 ID:RsaOIxkT0
明日も天気やばいんでない?
909名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 09:40:58.47 ID:7H+AtjuK0
おいおい
かなり酷くなってきたぞ
910名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 11:35:06.60 ID:r+lG25vt0
県立だけ無理してやるの??
911名無しの実況は実況版で:2011/09/22(木) 13:49:20.14 ID:yhVbbdyQ0
高野連の判断悪い。 半日もまたして結果だせない。 
凄い台風の日に、普通やりますか。 迷惑でしょう。
912名無しの実況は実況版で:2011/09/22(木) 14:43:04.07 ID:yhVbbdyQ0
星稜の谷下って、なぜ投げないの? 中学で140キロだしたのに。
やはり、星稜中学の加藤が二番手、何キロくらい投げますか。
913名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 14:47:44.90 ID:0TUKu/5w0
>>912
そういえば、山本大も140km投げるんじゃなかったかな。
ピッチャー志望で打撃の上手い子は☆に行かないほうがいいね。
914名無しの実況は実況版で:2011/09/22(木) 15:33:55.87 ID:gD/w33EY0
明日明後日にミリオンスターズのナイターが、県立であるので
ここまで無理をしているような気がする・・・
915名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:47:49.24 ID:VvP1ZzVt0
今日の日程は凄いなw
916名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:00:26.41 ID:F7fdTfoxO
安原球場もしくは山環沿いで交通の弁も良い星稜、遊学のグラウンドでいいよ。桜ですら黒土使ってるんだからさ。夏ならあれだけど、春秋の県予選なんだし
917名無しの実況は実況版で:2011/09/22(木) 16:01:51.41 ID:yhVbbdyQ0
大雨警報に台風。選手が、かわいそう。
星対航空の好カード。見物人少なそう。
まさか、試合あるとは、誰も、おもわなかったでしょう。
918名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:12:45.94 ID:Vs1afrvTO
ま、台風のせいだよ
919名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:26:53.54 ID:pvMIQQzj0
こんなときにやったら星稜負けるぞ
920名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:28:51.47 ID:VvP1ZzVt0
16時半から2試合か。
2試合目が終わるのは9時ぐらいかな?
なんかワクワクしてきた。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:39:10.27 ID:r+lG25vt0
明日小松末広は使えないの?
今日無理して試合せんでも…

明日の日程はどうなる?
922名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:43:00.28 ID:VvP1ZzVt0
>>921
明日は今日出来なかった1試合目と2試合目をやるんだろう。

そして準決前に空いてた1日を詰めるのかな?
923名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:47:32.05 ID:VvP1ZzVt0
まあ元々あった1試合目2試合目を中止にして
3試合目と4試合目を今から行ったってのは
賢い判断だと思うよ。
924名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:47:51.29 ID:RLcZMpjJ0
現地寒いぞ。球児気の毒だ。
925名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:03:35.18 ID:pvMIQQzj0
星稜打てないな ヒヤヒヤするわ
北信越行く前に負けるかもな
926名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:23:29.30 ID:F7fdTfoxO
↑ こんなコンディションで全力出せるかよ いつも星稜と金沢はたたきすぎ そんなことだってあるよ
927名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:25:30.80 ID:p4ENkJzx0
雨で外野の芝はすべるし最悪、
たっぷり水分含んでいる。

待たされるし。

選手は、精神的につらいな。
928名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 19:28:04.43 ID:Vs1afrvTO
ひでえな
拷問かよ
929名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:06:02.82 ID:81V7yK5cO
これはいくらなんでも酷すぎる
高校生の体を考えてない

消化するためだけの大会運営かよ
930名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:22:25.14 ID:jD4kNsIm0
高校野球は教育の一環(キリッ
931名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:28:14.90 ID:G1vY8Ccm0
えっどういうこと?今試合してるのか?
932名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 20:30:05.71 ID:r+lG25vt0
明日の日程は???

今日こんなに無理してやる必要はあったの?
933名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:26:41.98 ID:+9qO/vuq0
小松2−0小松市立 
コンディション悪い中で完封とは小松Pはデキル子?
934名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:42:24.81 ID:i7VHe+fE0
ハロー君に明日からの日程が掲載されているぞ
明日からは晴れみたいだしもう変更はない、といいのだけど
935名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 21:49:41.62 ID:rFeRtX3W0
県立 
第一試合
星稜2−0日本航空石川
第二試合
金沢西7−0小松商(7回コールド)

市民
第一試合
金沢学院東4−3寺井
第二試合
小松2−0小松市立

シード小松商敗退

今日試合をした選手、チーム関係者、審判を含めた関係者の皆様お疲れさまでした。
   
936名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:02:35.16 ID:9kTKjkK90
星稜あぶな
937名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:15:22.20 ID:fqf/WACC0
明日の日程もよくわからんなw
なんで県立3試合で、市民が1試合なんだ。

誰か説明してくれ。
938名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:43:37.08 ID:HytOOAnk0
星稜わずか2安打かぁ。
打線は水物だけど、あまり期待できなさそうだな…
939名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 23:13:56.77 ID:Oiq5rAJY0
それはいつものこと
940名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 00:01:27.85 ID:E0rm1wGE0
星稜のベンチ入りピッチャーって誰いますか?

森山、加藤、川口。

他は?
941taka:2011/09/23(金) 06:44:56.62 ID:tCEAXlGN0
937>市民球場で中学生の試合があるからです。
942taka:2011/09/23(金) 06:46:41.69 ID:tCEAXlGN0
937>市民球場で中学生の大会があるからです。
943名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 07:49:13.06 ID:Ihba9opQ0
小松市立の清水優ってPはどう?
奪三振数多いし、球が速そうなイメージ。
944名無し:2011/09/23(金) 10:35:47.52 ID:yX2p683LI
遊学やらかしたか
945名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:39:37.38 ID:e21tMdgYO
あーあ
946名無し:2011/09/23(金) 10:48:28.68 ID:yX2p683LI
遊学逝った。
これだけメンバー残ってたのに何故。
他県にとっては朗報か。
947名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:52:13.69 ID:kMS5qC4M0
県立に魔物君臨
948名無し:2011/09/23(金) 10:52:56.26 ID:yX2p683LI
星稜は貧打。金沢は未知数。
北信越は厳しい戦いになるな。
949名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:57:54.42 ID:e21tMdgYO
もう東、小松、桜でいいよ
950繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/09/23(金) 11:08:49.93 ID:NOT38WGQ0
ホントつまらない北信越になりそうだね

お前らだって日本文理−遊学館の熱闘見なかっただろ?
951名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:19:54.44 ID:qTpkvIJ+O
これは嫌な流れだな…
952繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/09/23(金) 11:20:10.14 ID:NOT38WGQ0
見たかっただったw
953名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:23:30.17 ID:DRiJk7xI0
遊学がこんな早く散ったことあったか?
954名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:35:13.71 ID:kMS5qC4M0
敗因は投手力だな
955名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:12:30.13 ID:0jHZolK60
秋県大会決勝
01年 遊学館 11−4 金 沢
02年 小松市立 4−3 遊学館
03年 金 沢  9−8 遊学館
04年 遊学館  7−6 金沢泉丘
05年 金沢桜丘 6−2 小松工
06年 遊学館  3−1 星 稜
07年 金沢市工 4−2 小松工
08年 星 稜  5−2 遊学館
09年 遊学館  3−1 日本航空石川
10年 金 沢 17−8 金沢桜丘

夏県大会決勝
02年 遊学館―金沢
03年 金沢―遊学館
04年 遊学館―金沢
05年 遊学館―金沢
06年 金沢―遊学館
07年 星稜―野々市明倫
08年 金沢―遊学館
09年 航空石川―小松工
10年 遊学館―尾山台
11年 金沢―遊学館

以上 夏に比べ秋は荒れる傾向

夏に比べ秋は荒れる傾向

956名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:18:59.78 ID:kMS5qC4M0
桜つえ〜
957名無し:2011/09/23(金) 12:49:38.34 ID:yX2p683LI
桜よく打つね。
次の金商戦も勝てば決勝まできそうだな。
実際に見てないから何とも
言えんが、打力はNo.1?
958名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:04:35.39 ID:kMS5qC4M0
桜の一年の杉本、良いバッターやね
何処中学出身なん?
959名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:25:41.29 ID:Ihba9opQ0
>>957
津幡中で県大会優勝したメンバーが5人いるからな。
960名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:29:22.15 ID:Ihba9opQ0
そういえば、桜って練習時間2時間規定廃止したのかな?
太田真司の世代で導入されて、そのあと弱ったけど、最近また強くなってきた。
高校生が練習時間2時間だととても勝つのはきつい。
961名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:31:16.40 ID:RwG/Em3S0
金商ー遊学館
県立高校が強豪私学を破るひとつのパターンである、変則技巧派左腕の神ピッチの典型。
常にストライク先行で変化球のきれがよく、遊学の打者に腰の据わったバッティングをさせなかったな。
終始、後手に回り、なすすべなく完敗。観戦してて打ち勝つ要素は微塵もみえなかった。
遊学の先発・黒萩は高めに浮き不安定。テンポ悪く守備が長い。
1点取られてから突如ギアチェンジして無双始めるが、調子よくポンポン投げてた矢先、金商の4番に出会いが頭にがつんと打たれて結局降板。
あと、このスレに書いてあるように平井は完全に化けてた。
球威、制球共に抜群の出来で、今後、星稜、金沢等にとっては厄介な存在になっていきそうな予感。


962名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:42:37.08 ID:e21tMdgYO
東と星稜って面白くなりそう?
963名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:12:39.28 ID:GXU4ar/lO
なんだかんだ森山が抑えてロースコアの星稜らしい勝ち方では?
964名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:24:19.99 ID:yKXTeVrP0
遊学苦手リストに金商が追加されました

寺井
金商←new
965名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:29:15.43 ID:yKXTeVrP0
金商の1回戦、2回戦の投手成績を見ると
岩井は2回戦の1イニングしか投げていないんだな。
遊学に備え温存させたとしたら、監督はかなりのやり手もんだわ。
966名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:36:27.50 ID:GXU4ar/lO
星稜OBらしいよ川場監督って人。
967名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:45:29.61 ID:9ejko/e70
>>961 ナイスな情報!!
968名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:49:13.08 ID:kMS5qC4M0
温存ってw たまたま今日よかっただけやろ
☆対東は☆の打線爆発、森山完封コールドやろうね
969名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 17:26:57.72 ID:E0rm1wGE0
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

誰か次のスレつくってください。
970名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:50:24.04 ID:B0+q/gBu0
JAL戦も押されっぱなしだったし
JALのPに打たされ芯で捕らえられない詰ったバッティングだった
負け試合の様な試合だった
971名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 19:38:23.14 ID:5WTjKDNm0
JALに2安打なのにコールド無理じゃねー☆
972名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 19:45:48.49 ID:DRiJk7xI0
まさかの金賞21世紀枠か?ww
973名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:13:37.11 ID:7mMfRim20
>>958
金沢シニア出身の杉本選手じゃないですか
昨年末の台湾の国際野球大会に出場した東海愛知選抜のメンバー
974名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:18:26.04 ID:3m/T+7Tl0
>>972
あ、それは思いつかなかったwww

遊学館は夏に活躍していた今村、北口の1年生コンビの不在が大きい。

975名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:46:16.75 ID:RHJ7qmkb0
遊学はスコアどうだったの?

今村北口コンビ不在ってなんかあったのか?
谷口小林も不発だったのか?
最近の事情詳しく
976名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:07:23.64 ID:N4uXagwm0
次スレ
石川県の高校野球part59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1316779620/
977名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:22:56.28 ID:xk7AAFpv0
やったか遊学・・・・残念やな〜

普通に戦えばいいのに・・・・

崩し切れないPでもないやろ
978名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:59:55.49 ID:+j9fQ4wH0
979名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:02:27.32 ID:e21tMdgYO
桜、西、金商、小松から一つは確実に北信越行けるのか
この中なら桜かな
980名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:35:29.27 ID:qeb9ypqT0
明日の県立楽しみだね。
981名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:44:02.77 ID:blYZ+QAY0
>>979
小松なら21世紀枠ある
982名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:48:17.20 ID:ozdTTMge0
前評判どおり小松じゃないかな
983名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:09:18.39 ID:wSJCAMoS0
↑小松は21世紀枠はないよ。

平成11年の夏に甲子園に出ているから。
984名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:10:57.08 ID:gOoxbZFq0
いや>>979についてのレスだったんだが
その4つなら小松かなと
985名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:20:19.08 ID:VoxnwHtR0
>>973
富山県民だが金沢シニア出身の杉本君、桜ヶ丘に行ったのか
シニア卒団してから進学先が解らなかったので…

中条ブルーインパルスの時から注目している選手なのでこれからも
活躍するのを願っている
986名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:41:57.44 ID:+SSRJWr10
桜は強打と言われているようだけど、これまでの対戦Pは二線級。
今日のシリコーのPもひどかった。
小松や金商のPがそれなりのできなら、大量得点は期待できないと思うよ。
接戦に持ち込まれて→守備破綻→ドボンでないの?
小松と金商の準決勝では。

21世紀枠県推薦校
1金商→創立1900年&金商デパートなど特色あり
2小松→創立1899年&進学校も'99夏&'86夏出場経験はマイナス要素
3小松明峰→歴史浅い&特色なし
3金沢西→歴史浅い&特色なし
×桜丘→21世紀出場あり
×金沢→私立
×金沢東→私立
×星稜→私立
987名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 05:16:15.47 ID:9TdJEzcVO
>>985
もしかして富山県には硬式クラブチームあんまりないとか?
それだといい選手がいても他県の草刈り場になっちゃうだろうな
以前の慶應高校にも富山の選手が複数いたけど〜あれってどんなルートなんだろ
988名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 07:24:32.73 ID:1E/P1WJX0
金沢商って去年か一昨年かの県の21世紀枠候補だろう
989名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:42:00.35 ID:+SSRJWr10
採用されたわけではないから、二年連続でも問題ない。
990名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:58:21.24 ID:VoxnwHtR0
>>987
985です
富山は中学硬式クラブが本当に少ない土地だと思う
ボーイズ3(富山・新川・高岡)シニア3(富山・富山東・高岡)ヤング2(富山・高岡)
特に富山西部(呉西地区)は3チームしか無く全て高岡市に集中
ボーイズが月曜日以外練習なので土・日・祝日が練習日のシニア・ヤングが遠方の選手に人気

今、慶応大の荒川選手は高岡シニア出身で2006ジャイアンツカップ・ベスト8の主力
明選手(やめたかも?)は新湊南部中出身で軟式・全中出場選手

富山県は私立が中途半端すぎて魅力がない(富一・国際大附でも北信越すら勝てない)
甲子園で一勝が関の山の富山より他県の有名私立で一旗あげようかって中学生がいるのが
現状だな
991名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:13:36.34 ID:+CjIk7IJO
ヤングリーグあるんだ 高岡商業富山商業に流れるしね 石川も星稜金沢の2強時代になればいいのに
992名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:10:34.87 ID:JVTlggJkO
遊学ほんとに弱くなったなしかし金沢なかなかやるやないかい
993名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:26:31.00 ID:XFd8FCfrO
遊学は春になれば打撃はそこそこ仕上げてくるだろ
あとは黒萩が安定すれば…
994名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:32:47.15 ID:UgXBLs4i0
>>986
あれ?あれ?小松高校は負けちゃってますけど?www


恥ずかしいwww
995名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:37:49.45 ID:L9xe27+u0
>>994
お前の方が恥ずかしいだろw

21世紀枠は県予選でベスト8以上なら推薦されるww
996名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:42:45.59 ID:CoVVeUht0
あらら星稜やらかしちゃってる?
997名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:42:53.06 ID:/LC5rfKcO
星稜は声も出てないし心ここにあらずな感じだ
998名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:45:21.91 ID:CoVVeUht0
1回終了
星稜0−4金沢東
999名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:16:22.97 ID:We/ES3W00
>>968
これフラグになんのかなw
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:19:43.95 ID:VZJ/wWBO0
星稜追いついたよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。