【第6】花巻.帝京.八幡.山梨.作新.福井.古川.唐津

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
【第6】
      ┏━━11 花巻東(岩手)
    ┏┫二日目B
    ┃┗━━12 帝京(東東京)
  ┏┫八日目A
  ┃┃┏━━13 八幡商(滋賀)
  ┃┗┫二日目C
  ┃  ┗━━14 山梨学院大付(山梨)
━┫十一日目A
  ┃  ┏━━15 作新学院(栃木)
  ┃┏┫三日目@
  ┃┃┗━━16 福井商(福井)
  ┗┫八日目B
    ┃┏━━17 古川工(宮城)
    ┗┫三日目A
      ┗━━18 唐津商(佐賀)

左からニッカン、サンスポ、スポニチ、報知、東京中日

04岩手_花巻東____________BBBBB
14東東_帝京_______________AABAA

27滋賀_八幡商____________BCBCC
17山梨_山梨学付_________CBBBB

10栃木_作新学院_________CBBBB
26福井_福井商____________BBBBB

07宮城_古川工____________BBCCB
43佐賀_唐津商____________BBBBB
2名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:38:37.83 ID:jwjOVPMUO
(´・ω・`)じゃあ帝京か唐沢で
3名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:39:49.58 ID:OwJ85MnaO
東東京大会みたいに伊藤を温存できるね。
4名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:40:16.30 ID:UZW0atLJO
帝京と佐賀、がばい旋風再び?。
5名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:46:38.68 ID:zjT8eMySO
高橋愛vs大島優子
6名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:57:26.72 ID:j4pnRJtk0
帝京一択
7名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:02:34.80 ID:WkRcimmn0
卓vs水ようかん
8名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:05:57.09 ID:SwEndSLqO
帝京だろうな
9名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:23:26.47 ID:Jo+tUjO10
花巻東はエースが投げられるかどうか
でいいのかな?

どうなの?
投げられそう?
10名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:23:55.30 ID:OwJ85MnaO
帝京は予選より楽だ
11名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:25:21.70 ID:CbsAIG/7O
帝京さん、初戦突破おめでとうwww
12名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:25:55.34 ID:kc7sSvhvO
帝京が濃厚だが
唐津も佐賀北ばりの運があれば好投手だけに波乱もある
山梨学位も打線強いからまあまあ
あとは…厳しいな
13名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:42:40.06 ID:/11JpLzO0
つうか大谷が想像以上いすごい事を知らないんだな
14名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:44:51.67 ID:BNtIgtSiO
花巻東初戦敗退
wwww 昨年に引き続き初戦敗退の岩手(-^〇^-)
09年限定(-^〇^-)
09年前後も岩手初戦敗退だしなwwwwww
15名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:45:02.22 ID:p1+qh1xY0
大谷はすごいがまだ本気じゃ投げれないからムリポ
16大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/03(水) 18:46:10.86 ID:ySbBIvsnO
山梨ちゃん富士地方の意地を見せたれ!頑張れよ
17名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:46:42.58 ID:WmeajjcW0
帝京のベスト8率は異常
18名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:46:46.02 ID:EMtMt5Ic0
花巻東・大谷、甲子園で必勝誓う
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20110803-OHT1T00115.htm
佐々木洋監督(35)は「ウチの柱ですから投げてもらわないと困る」と期待する。
大谷自身も「順調に治ってきているので、大会で投げられたらうれしい」。
19名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:47:04.49 ID:Gb7uSk4w0
ヅラの後任ってどうなの?
20名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:48:46.60 ID:zjT8eMySO
>>19
天龍源一郎
21名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:50:46.84 ID:ApYCB8KqO
パッとしないグループだなー

上がってくるのはどこでも良いわ
22名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:51:31.77 ID:AVdyjrKH0
案外帝京は花巻に負けるかもな
帝京は球場が凄まじい相手贔屓になると高い確率で負けている

伊都から始まり岡山城東、浜田、佐賀北、県岐阜商
花巻も被災地代表ということもあって贔屓具合はこれら以上になるだろう
そうなると精神的に委縮して県岐阜商戦のような展開は十分考えられる
23名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:52:55.59 ID:yV9WaJIf0
帝京籤運良すぎw
24名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:54:51.74 ID:08XFyjb80
あんま舐めてると岩手に負けるかもよ
25名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:03:42.72 ID:GbTxOXB10
まあ大谷次第だな
26名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:32:39.00 ID:CTQHWbds0
提供は舐めてかかりそうだからこのゾーンを勝ち抜くことはできんでしょう
27名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:51:19.82 ID:j4pnRJtk0
普通に考えれば帝京だが唐津商(佐賀)が読めんな
基本弱いけど割と短い間隔で覚醒するし
28名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:54:14.72 ID:Jo+tUjO10
>>26

予選を三試合ばかり観たけど
余裕をかませるほどの力は今年の帝京にはないかな

走塁が無茶苦茶な印象、判断が悪い
守備は三塁以外は良い
投手は伊藤と石倉は計算できる感じ
打撃は昔の豪打って感じではない

相手をなめてかかる余裕はないかな
だから寧ろいい所までいけるかもとは思っている

29名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:55:10.46 ID:j2mnCSlu0
唐津は古川に負ける
このブロックを制するのは山梨
30名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:02:31.99 ID:bRiNR2k50
何だかんだで帝京だろ?
31名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:08:15.70 ID:92SmBQSJO
帝京も勝って当たり前みたいな空気はキツイな
花巻のPだって、2年にしてプロがドラ1を明言すらくらのPだし、そんな簡単にはいかない
ましてや日曜日の大観衆と、地元ではない帝京と被災地岩手の試合で、
大観衆が花巻にいっきに味方するのは目に見えてる。二年前の好印象もあるし、少しでも競る展開になれば、帝京にとっては難しい試合になると思う
32名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:09:08.20 ID:7elSk9ddO
層の厚さは圧倒的に帝京。
先発で行ける投手(140km/h超)が4人もいる。

1伊藤(右、帝京のエース)
10渡邉(左、全中準優勝投手)
11木部(右、安定感抜群)
13石倉(左、他校でエースを張れる実力)
33名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:12:38.66 ID:b9qdLh3/O
練習試合で帝京は作新に勝ててないんだが
まじで大丈夫かよ
34名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:15:39.94 ID:7elSk9ddO
いつまで過去のことを言ってんだ
35名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:16:23.59 ID:EmO8h4mdO

でも大阪は帝京ファン多いし
そこまでアウェーにはならないだろう

拓郎は強い相手って言ってるし
ヲタが楽勝って言ってるだけで
選手はそんなこと思ってないだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:18:03.03 ID:Wf4dMKsP0
>>31
大谷が投げるかどうかわからんし、投げたとしても病み上がりじゃきつい。
帝京はアウェイで戦う事に慣れている。いつもそうだからね。
逆に言うと花巻東は観衆の声援だけが頼みだっていうこと。
37 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/08/03(水) 20:22:37.28 ID:1CF0Rs3v0
江川学院の真の実力がわからない
38名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:23:54.06 ID:7elSk9ddO
帝京はチーム内のゴタゴタがあって、崩壊しかけたってのは有名な話。
そんなチーム状態では、いくら素質が良くても勝てんわ。
最後になって、やっとまとまり出したんだよ。
39名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:26:10.06 ID:0c+rXhkCO
抽選会で対戦相手が決まった時の帝京の笑顔w
余裕で勝てる相手だからこその笑顔だろ。
15対0で帝京の勝ちかな
40名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:27:32.83 ID:C30JHGYwO
何この帝京の為のブロックw
41名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:35:25.99 ID:jN0A5jD80
>>32
2年前もそうだったが結果あれな
42名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:48:30.78 ID:JqcmsSR20
ある意味花巻は初戦の相手が帝京になったので
大谷の先発が確定したな、怪我の関係もあって
初戦相手が無名だったら回避するって言ってたが
43名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:53:34.34 ID:7elSk9ddO
>>41
2年前より上だと思う。
つか、2年前だってベスト8で、アレ呼ばわりされるような結果ではないだろ。
まぁ、帝京の場合、全国制覇して当たり前の戦力が、毎年そろうだけに、そのような見方をされる傾向にあるが。
44名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 21:17:57.67 ID:OhjE+sq40
今年の帝京は直前までゴタゴタで最悪だったから
かなり貪欲に勝ちにきてる
逆に例年のような慢心で敗れるようなことは期待できない

唐津商業初戦だったら可能性はあったが
3回戦じゃフルボッコの可能性すらある
45名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 22:23:18.97 ID:U5FqzjUY0
ここのスレタイが一番パッとしない件
46名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 22:41:49.17 ID:eBTMavp50
このブロックは帝京で鉄板だろうな
恐いのは佐賀が上がってきた時だけ
佐賀って基本弱いんだろうけど不気味
47名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 22:49:22.14 ID:OS/nD70TO
俺西東京だから帝京に勝ち上がってもらって東京対決と行きたいが、このブロック、作新じゃないかと普通に思う。
結構鍛えぬかれてて日大三のような印象。ただ、Pが弱いかな。
48名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:00:44.41 ID:A6FzV8K20
帝京と同じブロックに佐賀が入ってきたことに、離れられない
因縁を感じるな。帝京はもし佐賀と当たったら全力で叩き潰せよ。
慢心なんかもってのほか。
49名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:03:23.84 ID:EMtMt5Ic0
花巻応援になるで、甲子園は。

あとスポーツライターの氏原が甲子園練習みてて、花巻が凄いと言ってるわ
50滋賀全国制覇伝説 ◆ngSA1L6L.c :2011/08/03(水) 23:05:38.77 ID:m7ATKbjl0
ダークホースは八幡商といったところか
51名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:05:49.92 ID:C+RcGqhtO
唐津商の豪腕北方vs帝京打線を観てみたいぜ!
52名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:07:28.02 ID:n3WlCDNAO
古「立ち上がりは弱めでお願いします」
唐「了解しました」
53名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:08:01.60 ID:OhjE+sq40
何気に福氏商業が不気味だな
たまにPLや清峰みたいの食ったりするし
54名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:15:20.06 ID:Sa/BpllM0
山梨学院の4番小林に注目
県大会では、東海 高橋周平にも勝とも劣らない存在感で
場外本塁打含む5本塁打を記録

中学時代には全日本の4番を打ったとか
55名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:22:41.02 ID:7elSk9ddO
山梨の県大会って…
高橋周平もお得だよな
56名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:24:56.23 ID:SKuW44R70
>>48
またお前か。ほんと長崎猿はしつこいな
57名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:26:18.17 ID:YrFETMpIO
>>55
その高橋周平だが関東大会とかじゃHR打っても以外な事に山梨県内の公式戦でHRナシという事実
58名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:28:25.11 ID:ADGhcU1/0
福井はヅラ商じゃなくなったのか?
59名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:28:57.38 ID:behu4MlW0
また毎年のごとく帝京オタが発狂してるな
60名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:29:06.31 ID:ZHnm7hg+0
ここのブロックは
帝京だろう
61名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:30:34.24 ID:7elSk9ddO
>>57
勝負しないからだろ
オール敬遠
62名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:35:03.76 ID:BLhxq3vuO
八幡商が不気味ではないか?
63名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:39:34.72 ID:YrFETMpIO
>>61
普通に勝負されてたぞ
ヒットは結構打ってたが
64甲子園OB:2011/08/03(水) 23:41:22.26 ID:K7sEV6UY0
関東他 全域の試合を見ましたけど。
出場高のなかでは 日大三>健大>作新>習志野>帝京 が僅差で上位です
あとは期待できません! 私は千葉人ですが・・毎年全国の予想をしてます
今年は健大を的中してます・・全国では25校を的中!

組合せから @姫路・海星 A光星 B九州・明豊 C智弁・健大 D聖光・習志野 E作新・唐津 F糸満・神村 G智弁和歌山・日大三
がベスト8候補です! 実力的に日大三 と 聖光 が 上位だと思います
次に九州国際だと思いますが、帝京の伊藤投手はホームがだいぶ変わり、コントロールはUPしましたが切れが以前の半分になってます!元々東京自体のレベルは数校に偏りしてますので・・
帝京は1−2回戦で80%以上敗退します! 姫路や唐津はベスト8までなら投手力でなんとかなるかも!
優勝はずばり!聖光>九州国際>糸満>神村 九州のレベルが一番高いですね!
65滋賀全国制覇伝説 ◆ngSA1L6L.c :2011/08/03(水) 23:44:57.70 ID:m7ATKbjl0
つまり八幡商にもチャンスはあると
66名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:45:46.90 ID:OWzH3AaB0
山梨頑張れ(´・ω・)
67名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:49:20.42 ID:QBL/eVxt0
帝京出場6大会(02夏〜)連続ベスト8以上進出中

98夏○●3回戦敗退
02夏○○○○●ベスト4
06夏○○○●ベスト8
07春―○○○●ベスト4
07夏○○○●ベスト8
09夏―○○●ベスト8
10春―○○●ベスト8
68名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:51:08.82 ID:XJ+5qLo50
帝京はあっさり負けそう。山梨or花巻やと思う
69名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:53:13.17 ID:83tNnrsEO
1〜3回戦までに全国で最も当たりたくないのが帝京
逆にベスト8で最も当たりたいのが帝京
70名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:54:10.58 ID:7elSk9ddO
>>64
お前は見る目がないのか、好き嫌いで物を言ってるのか、どっちだ?
71名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:56:09.60 ID:OhjE+sq40
もちろん好き嫌いだろw
おそらく九州人
72甲子園OB:2011/08/03(水) 23:57:16.44 ID:K7sEV6UY0
>>70 帝京はたしかに プロみたいに、強い勝率で競うなら 全国1−2位かも
でも、トーナメント向きではない!ただそれだけ。。観戦した印象です 
73名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:58:00.33 ID:MECZ0DtFO
古川と唐津の勝者。帝京は評判倒れ
74名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:00:43.79 ID:rODkg+Ge0
ダークホース山梨学院はテレビで見てみたい
75名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:03:46.47 ID:Qqj0Lajr0
帝京は甲子園で愛知以東の高校には
ほとんど負けたことがないんじゃないかな
76名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:05:45.54 ID:cNyPN3JD0
というか夏の帝京自体が驚異的な勝率
過去11回でベスト8にいかなかったのは2回だけ
77名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:05:46.55 ID:8BhG62vC0
まあやってみんとわからんよなあ
78名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:07:51.18 ID:NY/jagl8O
>>76
今年は・・・・・って思ったけどそらすげえww
妙に持ち上げられるのも納得するわ
79名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:29:19.62 ID:lq57H/KQO
>>76
今年はそんなに強くないのに優勝候補に上がる理由がわかるな
80名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:28:33.35 ID:hyw9/HCk0
ズラ商の新監督の頭の具合はどう?
ハゲそう?
81 ◆B75NSp3xV6 :2011/08/04(木) 01:29:14.83 ID:B7xdzCpW0
test
82名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:37:18.57 ID:G69mhJOwO
テレビで見た限り帝京と作新は大した事なさそう
83名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:42:04.02 ID:O/wFboKm0
福井商と山梨の争い。

帝京?・
山梨に完封されるよw

まぁ山梨学院がいくな。
どこも広瀬君を打てそうにない。
84名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:51:27.86 ID:L/a5fovfO
八商はスタメン中8人が右で徹底してセンターから右への粘り強いバッティングするだろうから楽しみだ
長打は北大津に劣るが
85名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:54:14.51 ID:keQWMzZvO
福井商はネームバリューはあるが面白みはないよな
林と赤ハンカチの二枚看板を擁したときぐらいしか面白くなかったなぁ
86名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:57:22.98 ID:rZEAHguWO
本命、山梨学院
対抗、帝京
87名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 02:04:25.24 ID:z/4MumqE0
>>47
ピッチャーはともかく、作新の各打者は全体的に三高より技術が高いぞ。
大型チームにありがちな粗さが目立たないし、おまけに長打力もある。
特にショートの3番バッターはやばい。
しかもあの選手まだ一年生だもんな。
88名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 02:23:11.24 ID:G69mhJOwO
>>87
日大三高よりレベル高いとか有り得ないからw
今年の日大三高は異常なくらい強い
帝京と比べものにならないくらい
89:2011/08/04(木) 02:23:47.54 ID:ttqiUJUjO
古川多分つよいよ
だって 仙台育英をやっつけ 東北をやっつけ
勝ち上がってきたチームだよ
90:2011/08/04(木) 02:25:16.57 ID:ttqiUJUjO
古川多分つよいよ
だって 仙台育英をやっつけ 東北をやっつけ
勝ち上がってきたチームだよ
ちなみに宮城県の夏初戦突破が 5年連続だかです
91:2011/08/04(木) 02:28:18.75 ID:ttqiUJUjO
↑宮城県初戦突破 7年連続 です
92名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 02:28:59.43 ID:aldkSg/2O
山梨学院の監督社会人の実績すごいな。そりゃあ選手も集まるわ。
なんでプロ行けなかったんだ?
93名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 02:36:11.94 ID:z/4MumqE0
>>88
三高と作新の試合を両方観たのか?
細かいことをいったらきりがないが
少なくとも横尾のようなスイングをする選手は
作新には一人もいない
それと三高は今年よりも去年の方がよかったよ。
94名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 02:54:25.84 ID:rZEAHguWO
>>84
右が多いなら、山梨の先発MAX144キロの平間かもな、世田谷シニアで全日本代表の世界一メンバー
95名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 03:12:20.54 ID:ejd/AbLK0
>>1
どうでもいいがスレタイに「古川」と「唐津」が並んでいると吹いてしまう
なぜなら唐津商のある唐津市は現佐賀県知事・古川康の出身地
できれば唐津商には昔よくやった応援みたいに「古川たーおーせー!おー!」
というのをぜひとも古川知事の目の前でやってもらいたい
(いや、無理なのはわかっているのだが)
96名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 03:30:29.77 ID:jjIT+rA20
3回戦の帝京対唐津商は3−2で唐津商が勝つよ。
97日本一不衛生な焼肉屋…必見:2011/08/04(木) 04:06:10.65 ID:69Yoy+/40
最高の衛生管理でやんす〜 ゲロゲロ〜♪ (゜Д゜;)
http://www.veoh.com/watch/v20993559kmwtqWxY

店主から関係各位へのご挨拶でやんす〜 <(_ _)>
http://1cc.jp/exmqmm
http://20965808.at.webry.info/201010/article_14.html
98名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 05:29:21.31 ID:NA7WqznSO
順当にいかないでくれ
99名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 07:35:11.02 ID:cNyPN3JD0
山梨学院は何気に脅威
帝京を脅かすとすれば唯一ココかな
100名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 07:57:26.00 ID:KUQ8caiPO
前評判みたら作新はひくいのか・・・

初戦突破してくれ・・・
101名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:06:35.33 ID:t9pb99Hm0
第93回全国高校野球選手権大会
地方ニュース
7月9日開幕に向け3人に聞く
「1勝の壁」越えるには
2011年6月25日11時57分
夏の高校野球栃木大会が7月9日、開幕する。63チームが甲子園出場をかけ、
1戦1戦に全力を傾ける。その甲子園も含め、
県勢は2007年の秋季関東大会以来、県外での公式戦で22連敗を記録中だ。
県大会での「1勝の壁」、甲子園での「1勝の壁」。
それを越えるために必要な条件は何か。3人に話を聞いた。
102名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:07:40.24 ID:t9pb99Hm0
■初戦の緊張、実力半減
県高野連強化部長・岩嶋敬一さん(48)
夏の大会は球場に大観衆が詰め寄せ、
緊張感から普段の実力の半分くらいしか
出せないチームがほとんどだ。
だから、
強豪校でも足元を掬われる事が往々にしてある。
今年はシード校の中で唯一、
宇都宮南が2回戦から臨む。
強豪と目される宇都宮南だが、
初戦の相手はすでに1試合こなしてきている。
その点で、相手チームが有利な状況にある。
初戦で納得のいく試合展開ができれば、
その後の試合にも良い影響を与えるのは間違いない。
選手の特徴やプレーについて
「勝負強さ」とよく言われるが、
簡単に言うと「誰にも負けない自信」ということ。
勝負強さを養う為には、
普段の練習から緊張感を持つ事が重要。
残り僅かではあるが、
最後まで緊張感を持った練習を出来るかが、
夏の大会の結果に繋がって行く。
県外で栃木勢が振るわない背景の一つに、
監督の世代交代がある。
ここ5、6年で、
これまで栃木の高校野球を引っ張ってきた
20年以上のベテラン監督が
次々と現場から離れている。
他の監督から目標とされた監督や、
特色あるチームが無くなってきている。
103名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:09:54.14 ID:t9pb99Hm0
最近の若い監督はそつはないけれど、
横並びを良しとする人が多いようだ。
その状況を「突き抜けろ!」と声を大にして言いたい。
指導もマニュアル化している。
県高野連では監督を対象に、
県外の強豪校や元プロ野球監督の講習会、
大会の視察などもしているが、
本当に大事なのは監督一人ひとりの
オリジナリティーや発想力だ。
そのためには「このチームは、
この部分で絶対に負けない」
「関東大会の優勝校にも勝てるチームをつくる」
といった高い目標を立てることだ。

■決め事の徹底こそ大事
元駒大苫小牧監督・香田誉士史さん(40)
駒大苫小牧を率いていた時に、
大切にしたのは「徹底」すること。
チームワークが大事だと言うが、
それはチームとして決めたことを、
全員が徹底することじゃないかと思っている。
苫小牧では、決め事がいっぱいあった。
守備や走塁も含めた打撃、生活の中でも一つひとつにね。
でも、選手たちをがんじがらめにするのではなくて、
個性も出させる。
それが甲子園で勝つ為の条件かな。
104名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:10:58.37 ID:t9pb99Hm0
強いチームを弱いチームが倒す時、
そのチームには「徹底力」があると思う。
個人の能力だけでやっているような選手が
野放しにされているチームを、
こういうチームはよく食う。
一人ひとりの力は小さいけど、
それが線としてつながる時、
例えば「打撃」じゃなくて「打線」になる。
全力疾走というのも、チームの決め事としてよくあるでしょ。
単純だけど、これも解らない。
選手に「全力疾走しました」と言われても、
フライが上がったときに「あ、フライか」という、
一瞬気が抜けた走りになっている。
やるべき事は、チームの決め事を再確認する事と、監督と選手、
選手同士、応援席と選手など結ばれている
「線」を一本でも多くすること。
選手間のミーティングだとか、
後援会との激励会とかでね。
線が多くて強いほど、試合のここ一番をしのぎ、
チームとして実力を出せる。
「よし、お前が送ったのを俺が返すからな」と。
送った選手も「頼むぞ」となり、
「よし任せておけ」がヒットにつながる。
日頃は打てない選手でも、さ。
105名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:12:48.88 ID:t9pb99Hm0
北海道で監督を始めた頃は、
抽選会場で「北海道と当たった、ラッキー」
なんて言われてね。
「これを絶対変えてやる」と思って、
弱いチームで毎年勝負をかけてきた。
最後の方には、北海道と当たると悲鳴も上がっていたね。
■一生懸命なプレー期待
とちぎテレビアナウンサー・片山侑紀さん(27)
高校野球と本格的に向き合ったのは、
一昨年から特別番組の仕事を始めた事がきっかけです。
昨年も同じ番組で
1回戦から10日間以上は球場に足を運び、
選手や保護者の方々に取材をしました。
練習で頑張ってきた事や家族関係、
部内の事情……選手一人ひとりに「ドラマ」がある事に魅力を感じましたね。
試合の裏側で選手がどういう思いで戦っていたのか。
ゲームを見ているだけでは解らない魅力を、
視聴者の方に伝えていきたいと思うようになりました。
106名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:13:54.11 ID:t9pb99Hm0
絆・信頼感を再確認 インタビューを終えて
日頃の取材を通して、高校野球は
「思いに支えられたスポーツだ」と思う瞬間がある。
監督は厳しい練習の中で選手へ愛情を注ぎ、選手は野球をやらせてくれる保護者に感謝する。そ
して選手同士の絆や信頼感。
インタビューを通して、
そんな高校野球の特長を再確認した。
だから今年も球場に足を運ぶ方には、
最後まで選手への温かい応援を期待したい。
> それがきっと選手達の、目の前の1勝、甲子園での1勝への思いを強くしてくれるだろうから。(佐藤英彬) http://www2.asahi.com/koshien/93/localnews/TKY201106250130.html
107名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:53:15.82 ID:Ntodk57kO
>>90
東北には勝ったが育英とはやってないだろ

しかし宮城の決勝戦に育英、東北のどっちも
いなかったのは何年ぶりだろ?
108名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:59:09.66 ID:SXHZEQwX0
議論の余地なんてないだろ。勝ち抜くのは花巻か古川。
そんなのとうに関係者全員の暗黙の了解になってるから。

花巻対帝京は、佐賀北対広陵の再現になりそう。
あんときの 桂主審(たしか62歳くらい)が
近頃アップをはじめた姿が自宅近くで目撃された模様。
109名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:16:42.11 ID:L+cxAXEuO
この代の東北が元々弱かった
この一年半、仙台一、気仙沼向洋、そして古川工と3回もそれぞれ別の学校に負けた
こんな東北見たことない
それくらいこの代は弱かった
神宮で浦学にボッコボコにやられたしな、浦学の鈍速のカーブPを全く打てなかった
(次戦で日大三がそのPをボコボコにしてたw)
大垣にはあのザマ

育英東北は例年宮城では他校に10ー0で勝つってのがパターンで、宮城レベルで苦戦したり
1年ちょいで3回も負けるようでは終わってる
大体投手が上村、夏井みたいな人材しかいなかったのが絶望的だった
この代の東北は西東京ではベスト64だ、昭和にも負けるわ
110優勝候補レス:2011/08/04(木) 09:17:40.23 ID:bNepCgLI0
帝京は前評判は、単なる【過去の栄光】ですね・・ベスト8には上がれません
東京は日大三の方が上
111名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:23:37.69 ID:cNyPN3JD0
でも日大三って帝京みたいに甲子園で勝ち進むイメージないが
夏で01年以外は毎回2回戦ボーイじゃね?

それはどうでもいいとして山梨学院はダークホース臭がする
何気にチーム打率4割超えてるのか
112名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:28:35.81 ID:tNi/1aXo0
山梨学院って県岐阜商業にボコボコにされたイメージしかない
113名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:54:01.60 ID:ex40FJb10
【第1】 平安、新湊、海星、姫路 【混戦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312371544/
【第2】光星 専大玉名 藤代 徳商【くじ運最強】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312361944/
【第3】関西、九州国際大付、東京大都市塩尻、明豊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312361186/
【第4】 智弁、鶴岡、横浜、高崎、今治
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312370979/
【第5】金沢伊勢工聖光日南静岡習志野明徳北海
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312358873/
【第6】花巻.帝京.八幡.山梨.作新.福井.古川.唐津
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312360597/
【第7】如水館関商工至学館東大阪糸満英明神村能代
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312374049/
【鳥商白樺花咲智和】第8【文理三高開星柳井】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312360717/
114名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 10:42:18.61 ID:ejd/AbLK0
地元紙で見る「古川工ー唐津商」の第一報

河北新報(早速相手校の戦力分析を掲載し、部員が抽選会場でガッツポーズの写真付き)
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/08/20110804t14029.htm
佐賀新聞(必要最低限の記事のみ)
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2014111.article.html

大崎タイムス
http://www.osakitimes.com/R/index2.html
唐津新聞
http://karatsushinbun.blog100.fc2.com/
115名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 12:09:01.99 ID:A1LOKS0Y0
帝京は走塁ミスが多いし、三夫が意地になるようだと花巻も試合を作れる
とにかく初回を抑えることだ
116名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 12:42:03.05 ID:HLPhBGIc0
唐津は北方のワンマンチームかな
ドラフト候補です
117名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 13:02:48.43 ID:+LgJUOnW0
俺の予想だとこのブロックは作新と山梨が出てきてベスト8を決める戦いで相当な乱打戦をする予定
118名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 14:01:16.59 ID:U/30nI9d0
>117

それはありえるかも
119名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 14:51:40.03 ID:NvV3InO+O
ちなみに作新は練習試合で山梨学院に勝ったけどな。所詮練習試合だけど。
120名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 14:58:31.46 ID:cbGCqX/A0








100パーセントの確立で帝京ベスト8!!!!!!!!!!!!!!










121名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 15:25:07.37 ID:tDgwwmB+0
>>120
Windows付属のIMEの初期登録だと確率になるんだが・・・
122名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 16:07:19.09 ID:TZWnhgrr0
>>120>>121
Mac付属のことえりの初期登録だと確立になったw
123名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 16:39:24.57 ID:TVpuJjj30
山梨は前に出てきた時も、力はありそうだったもんな。
チーム内のゴタゴタだか何だかで早々に敗退したが。

あの監督、野球の実力なら全国屈指だしな
124名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 16:52:25.92 ID:epkp8PP6O
福井商で鉄板だな
125名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:14:42.97 ID:ejd/AbLK0
ひとくちメモ

佐賀県知事の父親の名前が「古川工(ふるかわ・たくみ)」

そして佐賀代表の唐津商が宮城代表の古川工と甲子園で戦うという妙な展開に
126名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:38:27.70 ID:NA7WqznSO
帝京ー福井商

これでいい
127名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:42:15.79 ID:uW2JeAY20
佐賀代表が抽選会場で対戦相手が決まってガッツポーズするのはいつものこと。県民性か?
128名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:57:08.92 ID:G69mhJOwO
帝京が同じブロックだったからガッツポーズしたんだよ
129名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:59:42.00 ID:ooQuSY3dO
山梨不気味!強そうだね。初戦大勝で帝京にも勝つと…八幡商相手に二桁得点すれば帝京にも勝てる!平凡は普通のピッチャーだから打てる!本当に大物食いの北大津じゃなくて助かったよ。
130名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 18:29:33.50 ID:YBJuwe450
>>127
仲間内で気合入れてるだけで他意は無いと思う
131名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 18:57:59.47 ID:cNyPN3JD0
古川工を引いてラッキーと思ったんだろう
唐津フラグ立ったかもw
132名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 19:15:17.42 ID:HtN7G09o0
唐津商業がガッツポーズしたってソースあるの?
テレビにばっちり映ってたとか?
133名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 19:22:42.76 ID:6WjqD6U90
山梨学院の監督である須田は現役時代ホンマ凄かった!懐かしい!
134名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 19:25:58.33 ID:48qDNh410
唐商が先にくじ引いて相手が分かってない状態だったから単に鼓舞してただけじゃないの?
135名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 19:30:35.54 ID:q6375XboO
>>85
2002年選抜で赤土が大活躍したの知らないのか?
当時は1試合最多打点タイ記録に並んだし
前年は杉田天谷らの攻撃的チームは面白かったぞ
136名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 19:53:40.80 ID:el/Mfr1O0
ってか毎年出る選手違うし次強いかなんて分からん
137名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 20:11:10.42 ID:Qs86xNt30
宮城無名公立校にとってガッツポーズは勝利フラグです。

つ修徳
138名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 20:37:40.57 ID:2uBZfsjdO
唐津商業のチャンスでの『エンヤー』コールは注目や!
139名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 20:39:23.05 ID:S2sj35l5O
もう帝京vs花巻についてだけ語ろうぜ
140名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 21:18:03.55 ID:AmRbzt6uO
古川の選手が 唐津って昭和顔ばかりってブログに書いたら笑える。
141名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 21:19:20.28 ID:cNyPN3JD0
唐津「よっしゃ!フミ最高!」
142名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 21:23:14.98 ID:5IU7EKAjO
フミは桐生第一だろw
143名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 22:04:15.58 ID:WH/zqC8G0
>>127
ソースプリーズ
144名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 22:29:17.31 ID:lURB271F0
王者のカキコが帝京優勝を断言したな。
145名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 22:37:11.37 ID:YIqkXEjs0
そんなのまだ居たのか
146名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 22:41:07.31 ID:siMuJGnG0
九国大付の若生監督がエースだった時の東北高は、初戦佐賀工業と対戦、
抽選会場で相手が決まった時、ガッツポーズをして歓声を上げる佐賀の選手を見て、
東北の選手は委縮してしまったと、当時の監督は言っていたなぁ。
試合は8−6で佐賀工の逆転勝ち。
147名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:17:24.93 ID:EVBmF5j80
帝京としては関東大会優勝の山梨県は怖いな
古川,佐賀も何があるかわかんないし
花巻は10回やれば8回勝てるだろうが初戦の怖さがある
ただ他のブロックより楽なのはたしか
148名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:29:34.11 ID:jPT886zO0
帝京は初戦で消える
帝京は初戦好投手に弱い
149名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:31:21.66 ID:JDrd6m0UO
所詮岩手
150名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:32:21.91 ID:cNyPN3JD0
古川工って実際どうなんだ?
曲がりなりにも東北倒してきたんなら
弱いと思えない

唐津も打率みると大したことなさそうだし
ガッツポーズは致命的じゃないか
151名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:35:48.00 ID:jlvA+IjV0
2011夏甲 玄人の優勝予想
http://kokoanetblog.seesaa.net/

【最終結論】
帝京です。昨夏の東京予選で国士舘に屈辱のコールド負けを喰らった時点で、
主力の伊藤や松本が3年生となる今年、たぶん帝京は全国制覇するだろうと、
思いっきりヤマを張って早い時期からそんな事を予言してきました。
東東京大会の決勝を観戦しましたが完全復活、いや、以前より進化しています。
一年生の時に甲子園で活躍した選手が二年時は低迷して三年の夏に復活するという、
このパターンは昭和55年夏の愛甲、安西の横浜がそうだったように、
幾つかある甲子園優勝パターンの中でも最強パターンのひとつです。
伊藤投手については将来性も含めて色々と賛否両論がありますが、
一、二年生時と違って試合で勝てる投球を身につけています。
伊藤をリードする一年生捕手との呼吸もピッタリ合って良い雰囲気です。
組み合わせもベスト8までは楽なゾーンに入りました。
好カードと噂されている初戦の花巻東などは軽く一蹴できるはずです。
ベスト8以降の抽選によっては東京対決で決勝戦まで考えられます。
それくらい今夏は関東勢、特に帝京が充実していると確信します。
ちなみにオレっちは帝京ファンではありません。むしろ帝京は嫌いです。

それでも好き嫌い感情は抜きに、

◎帝京
○なし
▲なし

これで間違いありません。この予想は必ず当たりますのでヨロシク。
そうえいばなでしこジャパンの監督が帝京出身というゲンの良さ。
帝京が16年前に優勝したあの阪神大震災の年以来の、
今年は大災害、国難の年というジンクス的な要素も見逃せません。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:41:54.87 ID:ejd/AbLK0
921 :名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/08/04(木) 20:38:12.81 ID:top9cktB0
ttp://www.youtube.com/watch?v=QeZG7i6IYz8
唐津商がガッツポーズしたってのはガセ
153神奈川外人部隊花巻東wwww:2011/08/04(木) 23:47:01.95 ID:JDrd6m0UO
ワンマン花巻東
154名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:27:07.83 ID:HVNA8vej0
>>147
関東大会優勝は千葉ですが
155名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:32:03.30 ID:n7K6do5AO
>>148
帝京は2年前、内海2世との呼び声が高かった敦賀気比の好投手山田を初戦でボコっている。
156名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:35:39.77 ID:gG5mXCYPO
このブロックを制すのは商業高校!
157名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:36:16.01 ID:3nPz/5JbO
>>150
唐津が先に引いたのになんでガッツポーズすんの?
陰険なウソつくなよ
158名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:37:39.12 ID:N/8O3Fqq0
帝京の場合初戦どころかベスト8前に消えるのが期待できない

夏の選手権成績

87:ベスト4
89:優勝
91:ベスト8
92:初戦敗退
95:優勝
98:3回戦
02:ベスト4
06:ベスト8
07:ベスト8
09:ベスト8
159名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:40:23.72 ID:8AFMH9GO0
古川も唐津も打線が弱いと予想
花巻はおそらくけっこう強い

過小評価されてるのは福井商
ここは打線のつながりが目に浮かぶ
投手は大崩れしないタイプ
そして秘密兵器で気になるのが1年投手
こいつが大物くさい

オレくらいの玄人ならデータだけでこれくらいわかる
160名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:43:34.20 ID:8AFMH9GO0
>>156
気比は打線があまりに淡白すぎた
花巻は得点するスキルはある
打線の強さとチームの打力はちがうんだよ
161名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:45:30.12 ID:ESfVDoQsO
花負け東
腹巻き東
弱手県
神奈川外人部隊花巻東
162名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:46:02.01 ID:6kYY4ochO
古川は打撃の酷さはワースト3に入るだろ
レベルの低い宮城大会でさえ序盤の名取戦以外は点がろくに取れてない
最弱になり得る学校の一つだわ
163名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:47:26.18 ID:N/8O3Fqq0
だが震災の影響で球場全体古川の応援だろうし
打線が爆発したり
164名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:50:03.35 ID:qploJWgs0
喜多方ガンバレ!!!
165名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:57:19.37 ID:6kYY4ochO
ただ唐津の北方はスタミナが持ち味のMAX151の豪腕なんだろ
てことは常に140以上は投げてくるわな
こういった超スピードには観客の後押しやらモチベーションとやらも関係ないだろ
宮城のへなちょこ公立じゃ誇張じゃなくバットに当てるので精一杯になるぞ
四死球とバントでなんとか点をもぎ取る以外にないな
ヒットは5本も打てない
ヨシノリの時はともかく今年は宮城に速球投手はいなかった
上村、夏井を打っても何にもならない
あんなの他県のベスト32レベルの投手
166名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:10:02.88 ID:n7K6do5AO
140km/h超の球なんて、バッティングマシーンが普及してる今では、普通に弾き返されるよ。
有効な変化球がなきゃ抑えるのは無理だな。
167名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:13:09.12 ID:erq1kZon0
ヨシノリの150キロでも智弁に打たれてたしな
168名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:14:28.46 ID:6kYY4ochO
それがなあ、まあそういうのが関東以西の感覚だよな
それくらい重々承知だ
東北地方の打力の酷さを見くびらないでもらいたい
169名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:22:09.13 ID:ZFe1Kwc3O
>>148
帝京は初戦にめっぽう強いんですがww

それに大谷みたいなピッチャー帝京の大好物だし

完治してないなら
関東一の皆川、修徳の高橋のほうが上だと思うし

170名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:24:04.49 ID:BLcD9TdI0
帝京は予選で一度も全国レベルの好投手と対戦していないからな
甲子園で化けの皮が剥がれると思う
171名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:27:21.05 ID:erq1kZon0
6月に大阪桐蔭とくまので戦って藤浪から4点取って勝ってるから
大谷にやられる心配はないと思う
172名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:29:04.30 ID:oo/CrkCK0
どうでも良いけど
血便と帝京の馬鹿試合がまた見たい
あれは名試合な気がする
173名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:30:28.57 ID:6kYY4ochO
全国レベルって言葉は曖昧で、全国大会における全プレイヤーではなくて
全国大会でやっと出会うようなトップレベルなプレイヤーだろ
大谷が絶好調で来るならまさに全国レベルだろうが、怪我明けで調子も怪しいとなると、
そんなのは関東一の皆川と大差ないのではないか
174名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:37:11.05 ID:ESfVDoQsO
大谷はスピードだけ

対戦した選手が言ってる
175名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:35:31.94 ID:QAXl7Lpb0
これだけは言っておきたいんだけど、万が一帝京が花巻東に勝った場合、大谷が投げれば勝てたor大谷が不調じゃなければ勝てたor審判が帝京贔屓だから負けたとか絶対言わないでねw
176名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:40:09.39 ID:EKm4gzf8O
関東一の皆川と、修徳の高橋が 大谷と同じレベル?
笑えるね。大谷が投げれさえすれば、帝京の伊藤なんて、駄ピッチャーに見えるはず。


すごい角度でストレートが入ってくるし、変化球も多彩。何年に一度の怪物ってのは、大谷だぞ。


まともに大谷が投げてないから、お前らわからないと思うが、びっくりすると思うぞ。
177名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:42:38.64 ID:uATGP8jF0
大谷は雄星以上の逸材とマスコミが煽るんだよね。
まあ楽しみだよ。
178名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:46:14.07 ID:ls4QAgIV0
難解な文章だな
179名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:48:24.26 ID:n7K6do5AO
伊藤のようなスライダーを投げる投手は、そういない。
大谷のようなストレートを投げる投手は、結構いる。
実際に藤浪とかぶるし。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:50:21.93 ID:n7K6do5AO
>>175
万が一の使い方を間違えてる。
その文脈から判断すると、当てはめるべき言葉は、「仮に」だろ。
181名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:51:21.46 ID:N/8O3Fqq0
というかハーフのダルを除いて
190以上の日本人は正直みんなデクの棒というか
結局大したことない奴ばっか

しかも菊池も当時帝京と練習試合で18失点で大炎上したらしいぞ

182名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:52:21.96 ID:3nPz/5JbO
>>166
希望を砕いて悪いが唐津北方の縦スラはかなりエグいわ
じゃなきゃ15回投げた次の日の9回裏に三振3つ取れねーわな
183名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 02:54:21.78 ID:HiuNr+eU0
岩手大会の大谷

投球回数 1回2/3 被安打2 奪三振3 与四死球2 失点4

故障中とは言え酷いなこれは
184名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:01:00.65 ID:n7K6do5AO
2chってストレートフェチが多いよな。
まぁ、ストレートの良し悪しが、最も素人には分かりやすいのだろうが。
でも、ストレートなんて所詮、直球なんだよ。
たいした変化球がなければ、狙い打ちされるぜ。
ストレートなんて140km/hを超えれば充分。
あとは、コントロールと一級品の変化球があれば、最高。
伊藤が勝てる投手になったのは、スピードを捨てて、ストレートのキレとコントロールを研いたことなんだよな。
元々、スライダーはプロも絶賛する一級品だし。
時折、チェンジアップやカーブで緩急をつけるし、鬼に金棒状態になってる。
185名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:02:49.08 ID:YhIHYIfU0
>>181
それレスしたら岩手県民にめっちゃ叩かれた
186名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:03:48.21 ID:n7K6do5AO
>>182
実際に観ないと分からねーよ
佐賀のレベルだってあるし
ま、たいしたことねーと思うがな。
伊藤のスライダーを観てるから、ハードルは高いよ。
187名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:07:44.44 ID:N/8O3Fqq0
宮城は8年連続初戦突破だし
唐津にも勝ちそうだけどななんとなく
利府みたいな感じがする
188名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:09:03.91 ID:BLcD9TdI0
帝京の打線は脆い
189名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:23:03.55 ID:GiVh3qXvO
>>183
故障してる中、こんな真っ直ぐ投げる高校生はいないと思うが
http://www.youtube.com/watch?v=XpFAbtcTHtE#t=7m32s
190名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:25:52.95 ID:n7K6do5AO
ガチで故障してたら、試合には出れません。
191名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 03:44:00.05 ID:ZFe1Kwc3O
確かに
まぁ長いイニングは投げられないだろう

長いイニング投げるとしても
足だから手投げになる可能性大だろ
192名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 04:18:23.62 ID:W7x5MQ63O
>>159
福商の一年Pは夏前練習試合で日本航空石川をノーヒットノーラン達成させた
193名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 05:40:10.22 ID:RlVU0WQG0
ここのスレの住民に反して岩手スレは帝京と決まってからお通夜みたいか感じになってるな(笑)
なんか病気みたいなやつに荒らされてるし(笑)
ところで>>189の動画で大谷が三球目に投げた変化球ってなんだ?
右打者の内角に落ちる変化球
194名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 06:47:20.53 ID:8AFMH9GO0
たぶんこのグループで一番すごい投手は唐津の北方
195名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 06:48:37.95 ID:I0HAT1Ea0
滋賀は北大津見たかったなぁ〜
196名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 08:14:48.66 ID:N/8O3Fqq0
喜多方ラーメンは古川に攻略されそう
197名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 08:18:24.34 ID:QuQ2LNOO0
>>194
おれも見てないが、報道される記事の文脈からなんか凄そうだな。
198名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 09:03:07.71 ID:25XU+N6w0
割と四球多いし四球狙いで出塁したらバンドor盗塁しまくったら古川も勝てる見込みあるんじゃねーの?
真っ向から打ちにいったらさくっと負けそうだが
199名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 09:11:37.71 ID:6kYY4ochO
北方は制球に不安ありと言うし、この手の好投手は例年の育英だったら相性いいんだけどな
菰野の西からツルツルっと加点していたように、派手さは無くともチマチマいやらしい攻めで
得点に結びつける能力があった
育英の真似は出来なくとも、こういうPは乗らせたら終わりだから打てないなりに
とにかく揺さぶって気分よく投げさせるな
200名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 09:29:44.29 ID:6jW+24cb0
どうも帝京に強いイメージがない
山梨県大会の2回戦、3回戦負けの
日大明誠、都留に練習試合で負けたからな
まあ所詮練習試合だけどね
201名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 09:48:47.69 ID:ZFe1Kwc3O
練試のときより明らか強いよ
東東京大会でチームワーク出てきたし

202名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 09:50:12.89 ID:UhUmfwiw0
古川ー唐津は地味に良い試合になるんじゃないかって期待してる
203名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 10:05:02.73 ID:MVL6y/J+O
佐賀人だか、むしろ北方はランナー背負った時の方が良かったりする。ピンチにも動じないよ
204名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 10:14:11.48 ID:a2gf08Dw0
花巻東は大量得点が望めないので3点以上帝京に取られると厳しい。
投手戦に持ち込んで機動力で競り勝つ以外はないだろう。
205名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 12:13:09.26 ID:N/8O3Fqq0
古川は曲がりなりにも東北倒したわけだし
勝っても全然驚かないな
206名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 12:40:09.53 ID:+2OnWxlWO
帝京には強いイメージしかないな。
平成以降三度の全国制覇は最多タイだからな
207名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 12:47:32.98 ID:NBq7m9lu0
>>159
秘密兵器といわれている選手は、大概秘密のままで終わるっことが多い
208名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 12:47:39.12 ID:54FRxsgy0
八幡は連試だが本予選前に
八幡5-1報徳
八幡6-5神戸国際
八幡4-2東洋
八幡6-2福知山成美
と弱くないよ
209名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 12:50:59.51 ID:GyFsOKp6O
練習試合なんて当てにならん
一昨年の花巻東なんか甲子園での試合の前に地元の高校相手にフルボッコだっただす
210名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 12:51:18.80 ID:x3jFkfEC0
帝京勝て
211名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 12:56:31.60 ID:GCUU14XaO
福井 古川 って2005夏二回戦思い出したじゃないかwwww
212名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:03:20.56 ID:D69bM6Xh0
帝京vs唐津商が一番見てみたい試合なんだけど
また帝京豚が佐賀パイア佐賀パイアとか火病りそう
いつまでもネチネチとうっとうしくてかなわん
213名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:09:55.52 ID:N/8O3Fqq0
佐賀パイアは今回期待できないんでは?
あの年は特待問題もみ消しのために公立の佐賀北
が恩恵受けただけだし

今年高野連が後押しするのは確実に花巻と古川の2校
この両校で3回戦の可能性はあり得る
214名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:11:26.21 ID:3nPz/5JbO
>>213
出場してる公立って佐賀北だけだったっけ?
215名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:13:03.57 ID:N/8O3Fqq0
ベスト8の時点で残った公立は
佐賀北のみ
216名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:31:54.19 ID:5pThVbcc0
佐賀パイア()
まだそんなの言ってたのかw
217名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:35:44.26 ID:+07ZDMDv0
〜パイアって都市伝説だろ
高校野球の誤審とか双方共にあるもんじゃん
さも一方だけ恩恵受けたように印象操作が行われるけど
被災地の高校が勝ったらそんなの言い出す奴らがいそうでアレだなー
218名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:44:21.81 ID:3nPz/5JbO
>>215
公立勝たせる審判なのになんでベスト8に佐賀北しか残らなかったの?
219名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 13:49:33.40 ID:MCYIPJq10
>>215
今治西「…」
220名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:10:10.21 ID:TENXzCJC0
>>217
誤審は過失
佐賀パイアは完全意図的
 高野連関係者談ー桂さんは試合をコントロールしたがるところが
         ありますから・・・・・・・。
221名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:22:11.29 ID:oWVoq06l0
うわー…
222名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:22:25.93 ID:N/8O3Fqq0
確かにボール2個分くらい外れてストライク判定が
何回もあって
首かしげてる選手何人もいたな帝京、長崎日大、広陵は

佐賀北の審判が全試合桂という時点で明らかに不自然過ぎたが
223名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:24:18.35 ID:PO9MySdH0
長崎日大はそこに入れちゃ駄目だろwww
佐賀北に一番完敗だったチームじゃん
224名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:24:43.31 ID:oWVoq06l0
そういう事にしとかないと精神の安定が図れないんだろうな…
225名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:27:45.25 ID:+Gk/mi2I0
長崎日大の単発5安打で3-0で負けたのまで佐賀パイアとかねーわ
福井商や地区大会すら佐賀パイアとか言い出しそうな勢いだなw
226名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:33:28.98 ID:uoW+X8/60
899 :名無しさん@実況は実況板で [sage] :2011/08/05(金) 14:04:14.90 ID:uoW+X8/60
>>882
広陵に限らず野球が強い連中は弱い連中を常日頃見下しているな
で、そいつらが「格下」に負けると東京スカイツリーのように無駄に高いだけのプライドがへし折られるわけだ
「俺たちは野球エリートだ、そこいらのへぼい公立とは比べ物にならない苦しい練習を乗り越えてきたんだ、まともに練習もしてない弱い奴らに負けるわけがない」
そんな思い上がった連中だから「負けた」という事実を受け入れたくないあまり、負けた理由を自分ら以外の何かのせいにしてしまう
つまり審判のせいにしてしまうわけ
そんなふうだから野球の実力はあっても土壇場で勝てないんだよ
だって最初から「心が負けている」んだから
要するに「甘ったれ」ってこった
「まずは心を鍛え直して来い」と言いたいね
227名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:42:38.96 ID:pFd7ASsEO
福井商、宇治山田商、前橋商、長崎日大は佐賀北に完敗だった。
帝京と広陵は審判に負けた。
審判を味方に付けるというのも重要な要素。


前橋商の外野が普通に守ってれば単打で済んだのに、前に飛び込んで後逸→ランニングホームランには笑った。
228名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 14:49:36.30 ID:NpD94AWgO
なんか明日から始まるってのにここだけは四年前のまんまか。いろいろ知りたいやつぁ『佐賀北の夏』でもよめ。最近文庫本が出た
229名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 15:44:51.80 ID:ambMeXTg0
帝京のスクイズ失敗は二度ともセーフ臭かったが、微妙ではあった
そこまであからさまでは無かったな
230名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 15:53:08.32 ID:dEPaDpcOO
スクイズや満塁ホームランなど氷山の一角というかたんなる結果にすぎない
一番問題なのはストライクゾーンが違うという試合自体の根本的な問題

まあ過去にセンター返し枠とかやってのけた高野連だし
そのくらい朝飯前か
231名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 15:57:41.19 ID:SSYhv5OrO
佐賀北の夏
全3ページ

1ページ目
佐賀北

2ページ目
2007年夏の甲子園

3ページ目
初出場で初優勝!
広陵4ー5佐賀北
232名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 15:58:32.01 ID:/KZb81JD0
審判がそういうストライクゾーンなだけだろw
佐賀のピッチャーだって同じとこに投げて同じジャッジされてた
ほんと往生際が悪いというか何というか
233名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 15:59:48.69 ID:MXzwiSUn0
帝京と佐賀のチームを同じブロックにするの勘弁してほしいわ
すぐに佐賀パイア連呼厨が現れるから
234名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 16:02:06.91 ID:HLqy2RXHO
審判で甲子園優勝出来るなら苦労しねえってなwww
ホームランをアウトとかにするならともかく
235名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 16:03:31.96 ID:s5yYFo7GO
イメージ
花巻 一発屋
帝京 準々決勝
八幡 地味
山梨 箱根駅伝
作新 栃木のスター
福井 強豪食う
古川 東北育英
唐津 佐賀北佐賀商
236名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 16:04:06.33 ID:FmMVEHno0
「現在」の話をしろよw
どんだけ時間が停止してるんだよw
237名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 16:19:36.65 ID:3bLmZHruO
八幡 近江商人
238名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 16:21:50.99 ID:N/8O3Fqq0
花巻 菊池
帝京 前田
八幡 知らん
山梨 ケニア
作新 江川
福井 ヅラ
古川 知らん
唐津 知らん


239名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 16:21:51.35 ID:JHE7yzFc0
>>235
栃木県民だがそのイメージは恥ずかしいのでヤメてくれ
せめて、古豪復活とかそのくらいに
240名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 17:43:12.64 ID:BLcD9TdI0
山梨学院大付かなり強そうだな
241名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 17:44:52.55 ID:erq1kZon0
このブロックで一番不気味なのは山梨学院だからな
242名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 18:01:27.16 ID:ZNMzZDPOO
山梨がくる!
243名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 18:32:55.06 ID:+2OnWxlWO
桂と長谷川が球審だと、帝京を倒すチャンスがあるかも
244名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 18:52:40.50 ID:ILpBhuOBO
山梨学院で決まり
245名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 19:37:10.33 ID:gG5mXCYPO
だから、このブロックを制すのは商業高校だって!
246名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 19:44:27.47 ID:uoW+X8/60
>>243
桂はストライクゾーンが狭いのでコーナーを丁寧につく軟投派は不利
247名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 19:45:21.07 ID:3iw5oZxs0
山梨学院は確かに来そう!
248名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 19:48:08.69 ID:N/8O3Fqq0
佐賀北パイアに全6試合貢献した桂は
今年は聖光、古川、花巻のいずれかの全試合をアシストします
249名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:28:21.94 ID:ILpBhuOBO
山梨学院を推す声が多いようだな
250名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:29:39.61 ID:ESfVDoQsO
花巻東(笑)


第93回全国高校野球選手権大会 ベスト8予想スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312285404/
251名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:31:52.99 ID:m/KGxQl4O
>>235
>>238
滋賀でも八商は空気だったから、これからはせめて八商=空気にしてくれ
252名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:47:07.16 ID:VcfO7/bV0
【参考データ@ 打撃力】

【打率上位】
1 福井商_  448  試合数4
2 山学付_  424  試合数5
3 海星__  421  試合数5
4 光星学院  415  試合数6
5 智弁学園  406  試合数5

【本塁打上位】
1 智弁学園  10本  試合数5
2 開星__  09本  試合数5
3 日大三_  07本  試合数7
4 山学付_  06本  試合数5
5 英明__  06本  試合数6
6 帝京__  06本  試合数8
253名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:49:02.41 ID:ZFe1Kwc3O
山梨学院ってほんとに強いのか?
確かに県大会の成績見れば不気味だが
山梨レベル低いからな
254名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:49:28.74 ID:uoW+X8/60
>252
ここのブロック限定でこういう一覧表が欲しいな
255名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:26:15.27 ID:fQCCQvX70
まあ本当に強ければ予選展望号で県の本命か対抗には名前が挙がってるわな
256名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:27:48.87 ID:VcfO7/bV0
【参考データ 投手力】

【奪三振率上位】
1 歳内(聖光) 15.58  投球回数 34回2/3
2 木部(帝京) 14.65  投球回数 11回2/3
3 小野(智弁) 14.14  投球回数 14回
4 松本(英明) 11.68  投球回数 47回
5 北方(唐津) 11.53  投球回数 57回
6 釜田(金沢) 11.02  投球回数 41回1/3
7 園道(専玉) 10.89  投球回数 19回
8 浜田(如水) 10.33  投球回数 27回
9 牧瀬(海星) 10.29  投球回数 21回
10中川(伊勢) 10.26  投球回数 43回
257名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:38:02.06 ID:N/8O3Fqq0
総合力は帝京が1番だろうが打線は山梨学院の方が上
相模粉砕した甲府工や怪物渡辺の東海大甲府倒してきたのは不気味

258名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:42:38.07 ID:I0HAT1Ea0
北大津の応援テキーラを期待していたけど
八幡商業って独自の応援曲あったっけ?
259名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:47:44.49 ID:ZNMzZDPOO
抜群の強さ山梨学院!今年は経験、来年は優勝狙う!
260名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:03:29.24 ID:8AFMH9GO0
>>207
3回戦で出番ある
これは断じて願望ではない
福商は2つ勝つ

そして福商が準決まで大躍進するためには+αの可能性が必要
それが1年生投手だ
要は新監督の傾向次第

繰り返すが断じて個人的な願望ではない
261名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:04:53.54 ID:UhUmfwiw0
福井商が三回戦まで来たのって、最近だと06だっけ
262名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:07:14.37 ID:H4AaUPUO0
唐津って強いの?去年の柿田や大工の田中の例があるから
右本格派のピッチャーが一人支えるチームってどこか不安だけど
263名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:12:46.64 ID:8AFMH9GO0
そういや、毎年投手スレが賑わってた気がするけど今回無いな
264名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:13:39.28 ID:ls4QAgIV0
まあ色んな議論してるけど
どうせ難なく帝京が突破するんでしょ?
今までそうだったように
265名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:16:55.77 ID:8AFMH9GO0
帝京は1回戦負けだといってるだろ
かつての尽誠の好投手やどっか(忘れた)みたいに1-0で負ける
266名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:17:20.68 ID:c00uslFbO
>>183
1イニング目は凄いと思ったぜ。
あきらかに球筋が違う。

まだムラっ気あり、本格化にはあと2、3年かかるわ。
267名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:18:20.34 ID:mbzD0UDS0
>>239
でも甲子園で史上最強のピッチャーとしてあげられるのは、今でも江川が多いよ
一回戦なんて、バットに当てただけで、どよめきが起きたとかの伝説
高校2年のときがピークだったみたいだけど
268名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:19:40.20 ID:/sN08bUdO
>>261
ハンカチ世代の年だな
激戦のブロックを制する一歩手前までいった
早実に5回まで1対0でリードしたんだが終盤力尽きた
269名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:20:58.24 ID:+2OnWxlWO
>>265
今調べたら19年前の話wおっさん乙
270名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:22:20.08 ID:Hmi3qVIu0
唐津が初戦、帝京なら波乱があったかもしれないが、この組み合わせではムリ。
ベスト8までの帝京は本当に強いからね。
271名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:24:14.18 ID:N/8O3Fqq0
普通に山梨学院だろ
あとはノーチャンス
272名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:39:05.08 ID:8AFMH9GO0
たしかに帝京の打線は抜けてる気はする
しかし、伊藤にはどこか絶対的に信頼できない不安がある
それに捕手が1年だ
イニシアチブを取ればいい流れでやれだが、そうでないときにどうか?
そもそも帝京の強さは主導権を取ったときの大味さでしか表れない

におうんだよ今夏の帝京は
初戦が花巻ということがそれを一層予感させる
273名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:42:51.20 ID:ZFe1Kwc3O
でも帝京は予選で
先制されたのも追い上げられてるのも
一応経験してるからなー

花巻に勝てば波に乗りそうだな

唐津の北方はやっかいそう
274名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:44:55.75 ID:3FA9rTCl0
275名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:45:29.98 ID:N/8O3Fqq0
唐津はほぼ確実に福井商業にやられるだろう
276名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:56:29.69 ID:pRxAPcD8O
花巻東が勝ったらどんな言い訳が出るんですかねぇ…一発勝負の高校野球に絶対は無いんだっての。


みんな予想の度を越して決めつけになってるもんな…
277名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:58:25.57 ID:UhUmfwiw0
菊池東高校以外の岩手勢が勝ち進んだの見たことない……
278名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 22:59:45.51 ID:VDIDAjGG0
伊藤がうまくはまれば案外楽にベスト8きそう。
帝京に勝つとしたら唐津だと思う
279名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:02:39.42 ID:HiuNr+eU0
唐津は初戦で古川工業に負けるから
280名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:03:38.94 ID:YKTXuexP0
帝京はかっこつけて後攻とればやられるね。
先攻とってがんがんいくときがつよい。
281名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:04:18.91 ID:+eKIAgiEO
山梨学院のエース左腕180センチ廣瀬
控えP平間188センチ(全日本)
4番180センチ小林(全日本4番)
全国大会MVP坂本
これらの現主力がまだ2年または1年生って事を考えたら来年は強いぞ
282滋賀全国制覇伝説 ◆ngSA1L6L.c :2011/08/05(金) 23:06:07.14 ID:+twfbgiJ0
逆に言えば、まだ2年だから八幡商でも勝てるチャンスはあるね
283名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:07:30.60 ID:pFJis5cF0
八幡商は期待されてるような弱さはないと思うんだけど…
284名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:14:30.77 ID:ILpBhuOBO
>>281
裾野シニアの秋季関東大会優勝投手 坂上もいるだろ
日本一シニア青葉緑東の三四番、田口 岩島は三年か
285名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:16:17.98 ID:N/8O3Fqq0
ここは帝京と山梨学院の勝者が抜けるな
どっちも優勝も十分いける戦力
286名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:18:56.44 ID:+eKIAgiEO
>>284
秋に岩島は4番打ってたらしけど今回はベンチ入りすらしてないね
ケガか?
普通にあの打線に岩島がいたらかなりの強力打線だよな
287名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 00:12:20.07 ID:7xIaZscB0
帝京以外はどこも似たり寄ったりだな
そんなに弱くはなさそうだけど、勝ち進めるほど強くもなさそう
1、2回戦辺りで印象なく消えていそうなチーム
288名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 00:47:34.88 ID:GHUtO+vD0
唐津は打線が酷いらしいからな
3回戦までは行けても、帝京には3〜4失点はするだろうしキツいだろうな
289名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 00:48:04.85 ID:2Y9/wZgeO
帝京以外空気ってことか?
まぁ、八商は実際空気だから仕方ないやー
290名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:48:01.73 ID:zaFN/4jOO
>>288
不思議と好投手が相手となると打線が活発になる傾向があるからなぁ
291名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 02:02:32.22 ID:p+y+gCdC0
http://www.youtube.com/watch?v=21M3jTuERuE&feature=related
北方(唐津)、馬力がある感じ?

292名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 02:07:50.18 ID:ofjjFgGU0
帝京が負けるとしたら
花巻東より山梨学院大付かな?

ロースコアの接戦より
ノーガードの打ち合いで

山梨の打線ならそれは可能。
293名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 02:28:17.46 ID:zaFN/4jOO
>>291
そうだね、各球団スカウト陣もそう言った評価をしていたよ。
294名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 02:41:59.58 ID:tMucQb6e0
ここは帝京が硬いだろうな。
帝京以外は差はないだろう。どちらにせよベスト8は帝京。
後は運があるチームが勝ちあがってきて帝京と戦い負ける。

つまり岩手は一回戦敗退は決定している。
後は、どこが勝ち上がってもなんら不思議ではない。
ただ帝京に負けるという事実。
295名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 03:08:54.48 ID:ofjjFgGU0
花巻は大谷が万全でないのがつくづく痛い。

ただ帝京もあっさりここをクリアできるかは疑問。
特に1年生捕手・石川が甲子園の大舞台で平常心でリードが出来るのか。
伊藤に1年時の迫力がなく、打線も大味の嫌いがある。
配球ミスや送球ミスをやらかせば
たちまち磐石ではなくなる。
296名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 03:42:55.55 ID:RN4JHbT90
初参加で水色トリになってそれから2期連続で4校しかあてられてない
今夏こそ神もしくわ黄色トリになりたいね
297名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 05:25:20.23 ID:nfR5UXtQ0
>>274
帝京と花巻東の盗塁25が突出しているな
この両校が初戦でぶつかるわけだからランナーが出たらどちらのバッテリーも気が抜けない
298名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 05:26:56.32 ID:RN4JHbT90
帝京の1年生捕手石川の力量が試される試合になるな
299名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 05:34:42.55 ID:FEhFpzg9O
帝京戦に試合終了後のサイレンの音は岩手猿が救急車で運ばれる音なんだな
wwwwwwwww
300名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 06:14:56.43 ID:aaY0w+/p0
nikkansports.com甲子園注目投手10人

北から
北海・玉熊
花巻東・大谷
聖光学院・歳内
帝京・伊藤
日大三・吉永
金沢・釜田
智弁学園・青山
東洋大姫路・原
英明・松本
唐津商・北方
301名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 06:19:21.72 ID:FEhFpzg9O
大谷の注目度ゼロ

【第1】新湊
【第2】徳島商
【第3】九州国際大付
【第4】智弁学園
【第5】習志野
【第6】帝京
【第7】英明
【第8】日大三
よろしくお願いします。
今回も適当に予想。
優勝は帝京。
302名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 06:24:10.19 ID:FEhFpzg9O
大谷の注目度ゼロ


788:(=゚ω゚)ノ◆IYOW/Al9hs 08/06(土) 05:46 tMucQb6e0
【第1】新湊
【第2】光星
【第3】九州国際大付
【第4】智弁学園
【第5】習志野
【第6】帝京
【第7】英明
【第8】日大三
よろしくお願いします。

ざまー大谷
303名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 09:02:42.40 ID:QHdqjMCBO
八幡商ボロ負けはやめてくれよ。接戦でならいいが…一方的なワンサイドが見えてくる。
304名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 09:19:20.84 ID:ZpSNgqTOO
帝京って過大評価されてない?
305名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 09:33:29.25 ID:nfR5UXtQ0
入場行進観てたら古川工だけ震災地域の代表みたいな扱いだったな
入場行進をTVで見守る学校関係者や父兄にインタビュー付きという破格の待遇
これは対戦相手の唐津商は勝っちゃいけない空気になっちゃうだろ
つーか同じ東北の花巻東はスルーかい
306名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 10:33:19.47 ID:X2QcDFMg0
>>286

期待の1年生左腕の坂本もベンチ入りから外れている。

調子が悪いのかな?
307名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 10:34:57.72 ID:FEhFpzg9O
花巻東は帝京に大して不足あり(笑)
308名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 10:45:45.63 ID:SDsUmBB1O
ってか花巻東自体はそこまで
被害受けてねぇーじゃん

選手何人かは受けてるみたいだけど
震災の3日後に練習再開してるとかないわ
309名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 13:01:29.35 ID:7DDBF0nf0
花巻東って今年もぶちかまし走塁健在なの?

菊池のときは反則スレスレで相手校に嫌われていたけど。
310名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 14:07:51.43 ID:zJA4uobxO
肘をかました奴か(笑)
311名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 14:09:20.55 ID:jIrSs/0H0
東京予選決勝 関東一戦の伊藤投手(帝京)


http://www.youtube.com/watch?v=LxmKb-WY1CU&feature=youtube_gdata_player
312名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 16:54:15.75 ID:hSqh3QtsO
聖光見てると所詮東北のチームなんだなあと思うわ
313名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 17:02:35.45 ID:u25ji6qd0
所詮福島のチームだろ
青森や宮城じゃ代表は無理
岩手山形といい勝負で福島か秋田じゃないと代表は無理だろうな
314名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 17:04:44.24 ID:NPR9iFQqO
>>308
お前今日の岩手日報読んだか?

すぐ読め馬鹿者
315名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 18:24:07.51 ID:7xIaZscB0
福島のチームというより、青森とともに、第二大阪代表なんじゃないか
316名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 18:50:00.33 ID:2upf/nR0O
>>308
学校では余震が続いたりして危険だから3月末まで部活禁止だったんだけど・・・
もちろん野球部もな。
だからどの部活も練習すら出来ない。

何かどっかで同じようなレス見かけたけど強い余震続いてたうちは練習なんてあり得んからw
317名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 19:52:55.74 ID:Z8/Zb9gVO
帝京がいるブロックは注目される
良かったな
318名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 19:55:39.06 ID:s9v2vBsMO
>>315
あそこって歳内抜かしたら北関東連合じゃないの?
319名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 19:57:48.48 ID:s9v2vBsMO
>>304
今年はそうかも知れないけど、ベスト8に進出する割合が鬼過ぎるwww
320名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 19:59:05.37 ID:Z8/Zb9gVO
むしろ、今年こそ評価されて然るべきの戦力なんだが。
321名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 20:13:08.03 ID:/AD1UvM40
明日の試合でいかに東東京が低レベルであったかが明らかになるな
322名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 20:26:48.64 ID:Z8/Zb9gVO
明日は、いよいよ皆が楽しみにしていた帝京の試合だ。
323名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 20:42:28.20 ID:Ces8NhwWO
帝京が本気かどうかは、先発が伊藤かどうかで決まるから、とにかく楽しみ楽しみ
324名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:13:58.94 ID:1yqYnmdMO
今日の岩手日報に前田が「伊藤の出来に掛かってる」って言ってたな
325名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:21:01.60 ID:N7Z5LsG0O
>>322
日本中が恨みを持つトンキンの登場だ
326名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:23:08.80 ID:Ita6wbZmO
今日甲子園見た限り、別に東東京のレベル低くないと思うんだが


327名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:26:27.96 ID:Z8/Zb9gVO
このブロックは花巻に勝てれば抜けるだろ
328名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:28:01.30 ID:46y0SIt/O
福井商
329名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:30:05.43 ID:s9v2vBsMO
>>328
ないない

帝京か唐津だよ
330名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:34:33.53 ID:eZyTLKYK0
凄かったのは花巻の大谷ではなく
作新の大谷だというのを
ここにいる住人は知る由も無かった
331名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:36:46.63 ID:s9v2vBsMO
>>330
大リーグボールガチムチw
332名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:47:02.25 ID:81N0Sbc0O
帝京が勝つとは思うが、花巻東も 準優勝、ベスト4の経験がある 何が起こるかわからない 楽しみな試合だ!日曜日でよかったー
333名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:48:57.98 ID:9SEcd9U+0
古川工が震災復興の名のもとに大躍進。
334名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 21:50:53.77 ID:Z8/Zb9gVO
お前に指摘されて、古川工がいたことに気づいた。
335名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:20:12.84 ID:QHdqjMCBO
帝京は名前だけ、山梨学院忘れんなよな!帝京に勝つわ!
336名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:23:38.55 ID:Z8/Zb9gVO
帝京のサービスを受けなさい
分かったね?
337名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:31:14.05 ID:/AD1UvM40
確かに山梨学院は強そうだ。
山梨大会の本塁打記録をつくった2年生スラッガーがいるんでしょ。
今年の山梨は春関で活躍した東海大甲府とか甲府工業とか東東京より骨のあるチームが多かったし
貧打の帝京では打ち合いになったら不利かもね。
338名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:43:21.05 ID:z4cUDcSy0
平均以上が帝京だけとかw
超低レベルブロックw
339名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:48:27.04 ID:t4tOUpIvO
>>337
なんか強打のチームみたいな感じになってるけど本来は廣瀬を中心にした守りから入るチーム
社会人で活躍した須田監督が教え込んだ投球術は一見の価値アリ
340名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:37:14.18 ID:FEhFpzg9O
16:名無しさん@実況は実況板で 08/06(土) 23:04 I1NcAmA00
物凄〜く失礼な言い方ですが
花巻東とか
       γ⌒) ))
       /⊃ノ ___
    〃/ /⌒  ⌒\
    / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 眼・中・に・無いから!
    |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
    |     |r┬-|   / /
  ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))






(ρ_;)
341名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:51:48.89 ID:Z8/Zb9gVO
>>337
恥ずかしいレス
342名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:58:34.19 ID:NNFjo+P6O
第5ブロックスレって何であんなに活発なんだろ?
このスレは嵐の前の静けさって感じかい
343名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:59:11.34 ID:FEhFpzg9O
16:名無しさん@実況は実況板で 08/06(土) 23:04 I1NcAmA00
物凄〜く失礼な言い方ですが
外人花巻東とか
       γ⌒) ))
       /⊃ノ ___
    〃/ /⌒  ⌒\
    / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 眼・中・に・無いから!
    |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
    |     |r┬-|   / /
  ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))
344名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:00:06.51 ID:kbnz//v90
>>314
先月まで復興支援で岩手宮城福島に行ってたけど岩手内陸は無傷
うちらは震災数日後から入って花巻や北上、盛岡とか岩手内陸は泊まれたし
コンビニとかも普通にやってたし本当普通だった
もちろん沿岸の陸前高田市あたりは酷い状況だけどね

隣の宮城県は沿岸壊滅で内陸も道路や建物がボロボロで酷いもんだった
宮城県への派遣チームも宮城には泊まれるところないから岩手から通ってたし

岩手県の内陸は全く被災地の印象なかったけどな・・・
345名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:01:50.77 ID:87kOB7Gm0
>>344
花巻は大丈夫だな。
花巻温泉に被災地の人達が泊まってたからね。
346名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:04:34.53 ID:YHRMffZJ0
花巻東は県全域から選手集めてるから沿岸の子もいる
捕手は家族亡くしてる
347名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:05:07.32 ID:kbnz//v90
>>345
うちらはビジネスホテル泊まれてたよ
地元の人達がよく言ってたし、内陸の花巻や盛岡が被害ないから実感ないって

だから花巻東に被災者云々は関係ないよ
帝京頑張れ
348名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:07:09.23 ID:bgy48yx3O
>>342
帝京のおかげ
349名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:28:28.67 ID:sstl0dm10
>>347
そういう話じゃない。バカは無理して語らなくていい。
350名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:30:20.07 ID:bgy48yx3O
>>349
関係ないんだってさ
351名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:39:33.03 ID:abTVaoLq0
>>341
恥ずかしいのは帝京オタ
選抜も春関も出れない弱小地区を勝ち上がったぐらいで優勝候補気取りw
352名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:43:41.87 ID:bgy48yx3O
>>351
それが世間の目
悲しいかな、お前の応援する高校は頑張っても低評価なのか。
それは相手が弱小だからじゃない?笑
353名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:50:12.13 ID:PwN5XDty0
>>346
そういえば2年前の花巻のチビッ子選手が
震災後母親の行方不明を苦に自殺したって話聞いた…合掌
354名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:52:13.83 ID:bgy48yx3O
死を選んだか…
355名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 01:01:30.96 ID:WEA+rPsA0
>>353
いきなり重い話だな…
つーかソースどこよ?
356名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 01:07:32.13 ID:PwN5XDty0
>>355
花巻東 佐藤涼平 でググってくれ
357名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 01:21:28.52 ID:ZzKCR+OjO
帝京がどんだけ点取るか楽しみ
358名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 01:32:01.48 ID:bgy48yx3O
ハートマークを付けて言ったら許す
359名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 01:38:11.07 ID:LN5QzdFiO
しかし良く見ると、ダークホースだらけのブロックだな
一頭ならただの穴だけど、こう群れてると帝京も大変だな
360名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 01:47:53.43 ID:Q37abe/e0
本気で金を賭けるのであれば、このブロックは避けたい。
本命帝京がくる確率もあまり高くない気がする
361名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 01:51:56.75 ID:WEA+rPsA0
>>356
自殺がマジだというのはわかったが、その理由は一切公表されてないぞ
362名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 02:22:16.26 ID:4m9RX7YI0
3月の東日本大震災で一度は幻となったカードが、大舞台で実現した。帝京の初戦の相手が花巻東に決まると、会場内からどよめきが起きた。

「強敵だね。震災でいろいろ大変だったと思いますが、良いゲームをお見せできたら」。歴代3位の甲子園通算50勝を誇る名将・前田三夫監督(62)は不敵に笑った。

 大会屈指の剛腕対決が予想される。花巻東のエース右腕・大谷翔平(2年)は191センチの上背から、最速151キロの直球を投げ込む。

「岩手のダルビッシュ」の異名をとる来秋ドラフトの目玉だ。だが、帝京の今秋ドラフト候補の4番・松本剛主将は「どんな投手が来ても打てると思ってる」と自信をのぞかせた。

 確かな根拠がある。6月の練習試合で身長196センチ、MAX147キロ右腕の「浪速のダル」こと大阪桐蔭の藤浪晋太郎(2年)と対戦。松本の適時打などで4―2で勝った。

また、花巻東とは、菊池雄星(現西武)が2年生の春の練習試合で、当時149キロ左腕・雄星から大量点を奪っている。「150キロの直球を打って勢いに乗りたいね」と、指揮官も“ダル狩り”での快勝を期待する。

 両校は3月19日に練習試合を行う予定だった。「震災でやれなくなった。大谷君には3年生として負けられない。速さより勝てる投球を見せたい」とプロ注目の148キロ右腕・伊藤拓郎は意気込む。

「大谷君? 拓郎に刺激になっていいんじゃないですか」と指揮官。名勝負を繰り広げ、日本中を沸かせる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20110803-OHT1T00271.htm
363名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 06:53:18.65 ID:E3zII5K2O
16:名無しさん@実況は実況板で 08/06(土) 23:04 I1NcAmA00
物凄〜く失礼な言い方ですが
花巻東とか
       γ⌒) ))
       /⊃ノ ___
    〃/ /⌒  ⌒\
    / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 眼・中・に・無いから!
    |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
    |     |r┬-|   / /
  ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))



帝京にチキン
364名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 08:10:32.68 ID:OZMTRJY1O
帝京vs花巻東楽しみやね
365名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 08:36:40.39 ID:V7dfWzEvO
>>353
なんで事実かどうかもわからない話を信じるかね、不思議だ
日大野球部の人?
366名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 08:43:13.09 ID:WEA+rPsA0
>>365
自殺したのは事実だが、自殺理由については遺書らしきものが残されていたのに公表されなかった
で、わからないまま
367名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 08:45:04.59 ID:K2AVe25VO
佐藤涼平の母親生きてるぞw勝手に話作るなよ
368名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 08:45:49.74 ID:E3zII5K2O
16:名無しさん@実況は実況板で 08/06(土) 23:04 I1NcAmA00
物凄〜く失礼な言い方ですが
花巻東とか
       γ⌒) ))
       /⊃ノ ___
    〃/ /⌒  ⌒\
    / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 眼・中・に・無いから!
    |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
    |     |r┬-|   / /
  ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))
369名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 12:56:43.56 ID:9OwDX5uX0
まだ波乱らしい波乱もないな
370名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:09:49.02 ID:olVLHu8+0
完全にヒール対正義だな。審判の魔物くるかもww
371名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:10:57.99 ID:hhBEdI7EO
大谷の故障。

審判の判定。


クソ試合の予感
372名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:17:50.25 ID:objKewXfO
大谷は投げれないの?
373名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:18:23.42 ID:5kgpg1/hO
大谷出る前に終わる予感
374名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:18:56.68 ID:6XLvgmMN0
花巻東は、2年前と共通するめんこい素朴さが、たまらん
375名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:19:13.45 ID:E3zII5K2O
相手打者を殺すき?
コントロールわる
花巻東オワタwww
376名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:20:23.22 ID:objKewXfO
鼻糞東お笑い野球
377 ◆Hana//xhsE :2011/08/07(日) 13:26:26.47 ID:fcgnUcGmO
大谷投げない時点でこの試合の見所オワリ
帝京が何桁で勝つかに興味が移るだけ
378名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:28:40.79 ID:WOdaPKLRO
今日大谷と伊藤の投げ合いかと思ってたら大谷県大会全然投げてないのか
379名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:30:44.20 ID:YDkoRE8o0
さぁ帝京の伊藤がどんなピッチングするかな。
380名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:33:45.28 ID:6XLvgmMN0
帝京、1・2年生多いなおい
拓郎、見た感じ逞しく成長してるが、さて
381名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:34:39.57 ID:TpCPE3VIO
帝京も何やってんだ
382名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:35:33.74 ID:T9Emlh+/0
伊藤ってもともとコントロール悪いの?
383名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:36:13.14 ID:rpw4EJos0
甲子園10年見てる俺だが、このブロックは唐津か山梨が抜ける。
384名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:37:05.57 ID:C71eIEc/0
今大会デッドボール多すぎワロタw
385名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:37:41.62 ID:q1+82in70
10年て松坂も見てないのかカワイソウ
386名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:38:43.98 ID:+x7ar5VU0
むかしTVニュースでみた気がするんだが、部員にメシノルマ課してて、
全員でかいタッパーいっぱいの米を昼飯に食ってるのって帝京だっけ?
387名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:40:56.24 ID:C71eIEc/0
>>386
全盛期の駒苫はそのノルマから不祥事が生まれたんだっけ
388名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:41:03.79 ID:wvwW+53PO
帝京、伊藤
北大津、岡本の方がよほど打ちにくい
玉がはやいだけ
389名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:41:20.65 ID:fI+uMuFmO
だから今年の帝京はレベル低いって
日大三高の足元にも及ばんよ
なんで帝京ヲタが意気がってたのか理解できんわ
390がらてん:2011/08/07(日) 13:41:51.53 ID:RxgpirMJO
拓郎のストッキングWW
391名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:44:43.73 ID:eMuOxaAJO
どっちも大したことねえじゃん 糞スポーツ新聞の戦力分析は糞だな
392名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:45:16.73 ID:SBhtlPNf0
がっぷり四つの好ゲームだな
393名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:46:16.82 ID:C71eIEc/0
余裕のアウトのタイミングだろ、コーチャー仕事しないと
394名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:46:21.23 ID:fI+uMuFmO
>>392
笑わせんなw
395名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:47:31.81 ID:RJ7b87dN0
前のバッターに三球続けてストレートだから
さっきのタイムリーは完全に初球スライダーを読まれていたよ
しかも甘いコースに入っていたしな
396名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:49:15.79 ID:XX7W1b1UO
こりゃ唐津が行きそうだな
397名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:51:15.37 ID:rpw4EJos0
佐賀の信頼感恐るべしw
398名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:52:34.81 ID:C71eIEc/0
「はやいですめええええ」
399名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:53:53.16 ID:l/XYMCdc0
>>396
小城がボコボコにやられたのを忘れたのか。
佐賀は東京都相性悪いぞ。
400名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:55:12.65 ID:YDkoRE8o0
締まりのない試合だな。
401名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:55:48.96 ID:FnCE8GZlO
ロッテ岡田なら普通にセンターフライだよな?てかなんであんなに浅く守るの?意味わからない
402名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:56:36.30 ID:rpw4EJos0
>>399
その年に佐賀北が帝京下して優勝してんだが…。
403aswd:2011/08/07(日) 13:58:09.55 ID:zqIJNvRB0
俺も唐津商が行くと思うな
404名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:58:48.40 ID:eMIfmajHO
あんなんでも
第五ってレベル高かったんだなあ
て思えるぞ コラ
405名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:00:30.78 ID:OeNORmQ30
第六一番レベル低いのが確定w
406名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:00:51.79 ID:olVLHu8+0
さすがに守備は鍛えられてるな
407名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:01:29.24 ID:Y4QDMXUA0
低狂の筋トレ野球は通用しない。
408名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:06:14.55 ID:2x8fdBnTO
【歴代王者】
01春 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
01夏 聖光学院(福島)   :0-20の壮絶公開レイープ

02春 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
02夏 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。

03春 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
03夏 都雪谷(東東京)   :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。

04春 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
04夏 鈴鹿(三重)      :島根代表に7盗塁と走られ放題 。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。

05春 修徳(東東京)    :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
05夏 佐賀商(佐賀)    :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)

06春 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
06夏 光南(福島)       :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ。

07春 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
07夏 境 (鳥取)       :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-14)

08春 慶応義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
08夏 日大鶴ヶ丘(西東京) :9番打者にバスター満塁HR含む被安打14、5与死球4失策でチーム崩壊。(スコア1-14)

09春 慶応義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
09夏 南砺福野(富山)   :3回までで全員得点許す被安打16、11与四死球5被盗塁5失策、捕逸暴投も多発。(スコア1-15)

10春 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
10夏 一関学院(岩手)   :3安打で遊学館に完封負け。遊学館は次戦で大敗。一関学院は部員の暴行事件を高野連に報告せずに甲子園に出場した(スコア0-11)



陰湿岩手弱すぎクソワロタwwwwwwww

今年は帝京が相手で岩手の2連覇確定だな(笑)
409名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:06:31.10 ID:rpw4EJos0
>>405
どう考えても第二ブロックだろw
光星、専玉、藤代、徳商だぜ。
410名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:09:08.78 ID:C71eIEc/0
帝京のキャッチャーイケメン
411名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:15:16.34 ID:fI+uMuFmO
>>399
5番でキャプテンの正捕手が怪我で出れなくて殆ど試合経験のない奴がマスクかぶってたからな
あの小城をボコっても自慢にはならんよ
412名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:18:11.36 ID:klDREF0HO
大谷きた!
高校時代のダルの雰囲気に似てるな
投げる前が特に
413名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:18:39.32 ID:Z2p5/eP7i
レベルの低い試合だなぁ、帝京ー花巻東
414名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:19:50.73 ID:Y4QDMXUA0
筋トレ野球は、レベル低いと通用するからな。
415名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:21:35.70 ID:m63+HzGZ0
>>399
対戦成績は互角

1935 夏 第21回 2回戦 早稲田実 7 - 1 佐賀商
1992 春 第64回 2回戦 帝京 5 - 1 佐賀商
2000 春 第72回 2回戦 佐賀商 5 - 1 創価
2001 夏 第83回 2回戦 神埼 4 - 2 城東
2007 春 第79回 1回戦 帝京 9 - 1 小城
2007 夏 第89回 準々決勝 佐賀北 4x - 3 帝京
416名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:23:06.21 ID:rpw4EJos0
少なくとも北方>大谷だな。
417名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:35:14.78 ID:BCS2z63QO
北方がNo.1かもしれない
418名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:39:39.08 ID:eMuOxaAJO
最初に大谷出せば締まった試合になったな
419名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:40:34.04 ID:YF3qvr+fO
伊藤の劣化が酷すぎるな…
420名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:40:42.80 ID:ujle4HFEO
糞試合だな
421名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:40:48.92 ID:L5i2MSNsO
伊藤京王
422名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:41:07.54 ID:I1q5JlCs0
花巻の杉田くんいい目してるなー
打つと思ったわ
423名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:41:12.36 ID:C71eIEc/0
花巻の走塁はかなり優秀だ
424名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:41:34.97 ID:PgjVwY0jO
この試合がレベルが低い?お前見る目ないから、もう黙ってろ。

お前みたいなやつは明徳の試合はレベル高いとかほざくカスなんだろな。
425名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:42:25.56 ID:qTEf6np60
花巻東の闘志はすごいな。
帝京の伊藤を引きずり下ろしたぜ。
426名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:42:31.54 ID:E3vUo9SW0
レベルが低いなあ
427名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:42:44.71 ID:NTUnOJraO
帝京、こんなもんっすw
428名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:43:01.24 ID:uWZxifYFO
なんだよ花巻やるじゃないか!
俺は福島だが、嬉しいぞ。
429名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:43:21.68 ID:E3vUo9SW0
二番手に変える前に相手ピッチャーにぶつけるもんな
430名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:43:25.53 ID:E3zII5K2O
帝京もだめ
花巻東もだめ
どっちも低レベル
糞試合
431名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:43:38.40 ID:8kfHyku8O
なげえ
432名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:43:52.59 ID:0lpymGXA0
帝京圧勝と思っていたのに、帝京の投手力ではとても優勝は狙えない
田舎から出てきた地元勢のチーム花巻東に勝たせたいよ
433名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:44:46.58 ID:RWbYUyys0
花巻の攻撃力の高さが半端ない
打撃力というか得点能力がめちゃくちゃ高い
どの打者もとにかくしつこい
434名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:44:55.40 ID:RJ7b87dN0
花巻はかなり嫌な打線だぞ
足を絡めた小技と攻撃バリエーションが豊富だし
そうかと思えばしっかり振りきってとらえているし
守っている側にとっては厄介だよ
435名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:44:59.51 ID:A2pHEndiO
甲子園全体が花巻推しの展開に
436名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:45:00.68 ID:Y4QDMXUA0
低レベル狂!
437名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:45:01.11 ID:SBhtlPNf0
打撃と走塁は花巻の方が上だな
特に花巻の打者は球をバットの芯で捉えるのが上手い
438名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:45:39.61 ID:rpw4EJos0
レベル低くねーよw
聖光学院より強いんじゃね?岩手のネックは投手だな。
439名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:45:40.22 ID:eMuOxaAJO
11対9とかか
440名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:45:40.72 ID:r/PFhP7hO
花巻左打者のインコースのさばき方は
見習うべきものがある

洗練されてる打線だな
441名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:45:48.02 ID:RWbYUyys0
花巻の攻撃力は大会屈指
バリエーションが半端じゃないし
どの打者もとにかくしつこい
442名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:45:59.59 ID:uVWJodF90
どうひいきめにみても超絶レベル低い試合だな。

審判のストライクゾーン せまいとも思えないし

両チームとも四死球多すぎる。はっきりわかるボール球おおすぎ。

443帰国止女 ★:2011/08/07(日) 14:46:44.76 ID:???0
実況は実況板でどうぞ。

野球ch
http://hatsukari.2ch.net/livebase/
444名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:46:58.19 ID:uWZxifYFO
いや、レベルは高いぞ。
準決勝と言われても納得だ。
445名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:47:08.47 ID:RqrZd1xiO
帝京バッテリーかなりのイケメンやな。
特にキャッチャー。
446名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:47:30.97 ID:RWbYUyys0
これは俺の知ってた岩手の野球じゃない
447名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:48:15.19 ID:6B2h3LGx0
ワイルドピッチ→2塁へ→四球→1,2塁→ワイルドピッチ→2,3塁

酷いね
448名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:49:26.47 ID:6dkVq8q60
>>446
最近の岩手の応援団はバンカラじゃないのか?w
449名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:49:46.32 ID:EU0M+Pc60
同点タイムリーの打者走者セカンドへ進めてた気がするが
それなら逆転だったのに
450名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:50:06.17 ID:Ulv602NS0
このままだとまた秋田の能代が最弱夏2連覇したりしてな
451名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:50:18.25 ID:uWZxifYFO
両者バッターのプレッシャーが凄い。オーラがある。
こりゃランナー出ると、守りもキツイな。
452名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:50:20.08 ID:hwABWSzbO
岩手はレベル上げたな。
宮城、福島、青森側に加えてやるよ。

速やかに秋田、山形側から移動して下さい。
453名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:50:41.59 ID:hzECGm2cO
死球四球エラー連発の試合がレベル高いわけないな
454名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 14:51:24.94 ID:uWZxifYFO
>>452
(笑)
455涼実 ★:一時停止 10分
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2
実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

帰国止女 ★
456涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
457名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:11:50.35 ID:ZzKCR+OjO
この試合見てレベル高いと思えるって凄いな
ド田舎の山猿は野球見るのやめた方がいい
458名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:13:37.11 ID:GYksNqL00
並かやや低めってとこじゃない?

高校野球だし、ミスもある
459名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:16:12.53 ID:OeNORmQ30
連続サヨナラ試合かw。
460名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:16:14.78 ID:Ulv602NS0
まあ普通の無名校だったらこの四死球エラーの多さだと片方潰れて
コールドになってる可能性が高い
461名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:18:53.73 ID:olVLHu8+0
花巻、打線やるな。
462名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:19:56.52 ID:M17Vr2OT0
>>457
だーかーらー

努力もしないで、批判しかできないお前よりレベル高いってw
463名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:20:07.57 ID:G432xXtSO
確かに帝京に余裕なんてないわ
もうアップアップやなw
464名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:21:56.21 ID:02IQ39tDO
この球審頭おかしいんじゃねえのか
465名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:23:03.82 ID:ZzKCR+OjO
はい、終了〜(笑)
466名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:23:56.14 ID:OZMTRJY1O
花巻の1.2番に回れば…と思ったが
467名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:23:56.57 ID:RZBT2K7t0
花巻惜しい。
結局最後はこうなるのが残念。
468名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:24:16.12 ID:8t2kKu720
どっちちも糞   唐津商の餌食 www
469名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:24:32.10 ID:ZfMHjOZS0
マジで関東一高、修徳、成立とはなんだったのかってレベルだった。花巻東普通に打撃は粘りのあるイイチームだわ
470名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:24:44.92 ID:OtjSNxUr0
後味悪
471名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:24:47.62 ID:I1H6U+PmO
しらけた終わり方だったなぁ。
バランス崩しただけバッターで守備妨害とるなよw
472名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:24:55.57 ID:seHKuV1/O
審判おかしいだろ
473名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:25:01.48 ID:olVLHu8+0
安心の帝京ブランド(笑)
474名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:25:24.82 ID:YDkoRE8o0
両校合わせて
安打数22
三振15
四死球19
エラー8
自責点0 ← ww
475名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:25:35.37 ID:TzF1sCSV0
うーん、菊池時代の花巻もこういう妨害プレーが目に付いた
ここはこういう指導してんの?
476名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:25:37.03 ID:I1q5JlCs0
代打が素晴らしいヒット!
代走が素晴らしい盗塁!
押せ押せだったが
聖光にしても花巻にしても贔屓審判はない事が証明されたな
477名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:25:44.47 ID:ZYa8Heto0
あんなゆっくり前に出たら取られてもしかたない
ポツンと一歩出たんだから、バランスとかぜんぜん関係ない
478名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:25:59.52 ID:X71++1rt0
まじで唐津が抜けるかもしれんなw
479名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:26:06.11 ID:9OwDX5uX0
いい勝負だった
花巻はやっぱり強かったな
投手陣さえ安定してればな

まあ帝京で助かった
福商的には花巻より帝京のほうがまだ勝ち目がある
480名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:27:12.63 ID:olVLHu8+0
>>476
まあ数年前の広陵戦で散々球審が叩かれてるからな。
481名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:28:00.06 ID:TYBZlYUZO
高校野球って必ず審判のせいで試合台無しになるな!
482名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:28:00.90 ID:YDkoRE8o0
花巻の打撃妨害はあれわざとだよ。汚い野球は健在だね。
かつては帝京がえぐいプレーしてたけど前田監督が方針を変えてやめた。
483名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:28:14.30 ID:G432xXtSO
唐津なんてPのワンマンチームだから無理無理
484名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:28:23.07 ID:Js/GzCJgO
皆さん、今日はまだもう一試合ありますので。
485名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:28:27.42 ID:0/A1xfGvO
終始くそ審判
486安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/07(日) 16:28:32.50 ID:tI3lPqUN0
帝京雑魚だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:28:56.02 ID:RJ7b87dN0
いや、これでよかったんだよ
大谷は故障していたし、これ以上彼に負担がかかるのはまずい
来年また戻ってきてくれ
花巻が強かったってことはよく分かった
488名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:29:03.68 ID:CdFGSccY0
花巻はきたないプレーが目立つが
地元の子たちか?
489名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:29:15.50 ID:oK3xhfmLO
審判おかしいし、なんで最後帝京の校歌を口ずさめる審判がいるの??

帝京が花巻東を上回ったのは審判力だな

八幡商、2回戦気をつけれよ
490名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:29:42.45 ID:seHKuV1/O
目立ちたがりの糞審判だ
491名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:30:33.90 ID:QPFQaCwHO
>>462
357 名無しさん@実況は実況板で 2011/08/07(日) 01:21:28.52 ID:ZzKCR+OjO
帝京がどんだけ点取るか楽しみ

457 名無しさん@実況は実況板で 2011/08/07(日) 16:11:50.35 ID:ZzKCR+OjO
この試合見てレベル高いと思えるって凄いな
ド田舎の山猿は野球見るのやめた方がいい



コイツキチガイすぎるww
普通は恥ずかしくてでてこれないのにはい、終了とか言ってカキコミ(笑)
492名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:31:02.69 ID:ADOfCyXMO
花巻東は被災地だから何やっても良いって考えてそうで怖いわ
493名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:32:53.01 ID:6B2h3LGx0
帝京の主将のインタビューの答え方が凄い
494名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:33:02.25 ID:bURDazTj0
帝京パイアすぎた。
ストライク・ボールの判定も。
あれでは花巻東かわいそう。
495名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:34:03.29 ID:9OwDX5uX0
まだピリッと締まった好投手が出てきてないな

唐津の北方に期待するか
496名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:34:54.90 ID:WEA+rPsA0
>>495
古川工が左バッターが多いなら控えの左Pが来るかもよ?
497名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:35:01.00 ID:37If1WIBO
帝京たいしたこと無い こりゃ山梨学院が行くで
498名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:35:02.87 ID:IWFLvCPgO
>>478
甲子園で唐津商打線に5点以上期待しない方がいい、北方が自滅か打たれたら終わりだ
499名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:35:40.61 ID:Ol2SzsD9O
帝京こんなんで勝ち抜けんの?
500名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:36:15.05 ID:G432xXtSO
審判は別に偏った判定はなかったでしょ
花巻の数々の程度の低いプレーが敗因だね
501名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:36:20.05 ID:l/XYMCdc0
>>489
いや、審判は大谷の将来のことを考えての行動だろう。
帝京パイヤのふりして実は大谷パイヤ。
昨日の試合も最内を酷使してほしくないから日南よりの
判定だったんだろう。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:41:34.19 ID:rRL7fuCj0
節電でナイター試合は避けたいしな
早く試合を終わらせなければいけなかったんだろ
503名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:41:56.50 ID:kHcKNTad0
古川工は7人が左バッター
504名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:42:40.11 ID:9OwDX5uX0
帝京は石倉が勝因だな
あれだけの左打者が並ぶとやっぱり左が少しでも有利になる
伊藤は投げにくかったんじゃないの

伊藤の真っ直ぐは素直っぽいので打てそうだ
帝京の投手陣から打てないことはない
505名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:44:03.36 ID:wzc5QU3RO
提供パイヤだったと思う
花巻東は四球死球が多すぎた
聖光学院も不運なところが多かったし


でも花巻東もよく7点取ったと思う
506名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:44:48.58 ID:bDnUJC4bO
近年稀に見る空気試合が始まるでえ
507名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:46:45.57 ID:WEA+rPsA0
>>503
十中八九、右の北方が来ると思うが、唐津商の左Pも春には佐賀学園を完封してるからなー
508名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:52:06.26 ID:WEA+rPsA0
>>507はこれな
http://www2.asahi.com/koshien/game/2011/541/44150/

あくまでも春の話だが
509名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:54:48.28 ID:k9VqhGWy0
>>491
東京は怖いとこやな
510名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:59:26.72 ID:xoRMCXHjO
帝京は酷かったけど、勝ったから次は今日よりまともな試合出来るな。初戦と2戦目以降が劇的に変わるチームもあるからな。
511名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 16:59:56.60 ID:0lpymGXA0
第4試合、余りにも地味で観客が激減したな、花巻東の人気が凄かったんだ
512名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:00:50.15 ID:73s17ioe0
花巻は汚い野球だったな
513名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:00:51.03 ID:Risv1aWO0
東京つーか関東の野球には勝てばいいっていうか
品格が感じられないよな。
相模や習志野の監督とかもすげー人相悪いし。
514名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:00:59.65 ID:AkSHuo2t0
客減り過ぎてワロタwwwwww
515名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:01:25.06 ID:87Yapo4mO
名前だけで帝京は強いというやつがいかに多くいたかっとことだな(オレも)
練習試合負けこしてるっていうのはあながち嘘ではなかったようだ
516名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:01:40.59 ID:x/f18uA30
帝京から凄味を感じなくなったのはなんかさびしい気もする
517名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:01:45.30 ID:YDkoRE8o0
八幡のアルプスはギッシリ超満員なのにその他はガラガラになったww
518名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:03:22.41 ID:ClE0mb6S0
第四試合はさすがに地味過ぎだなぁ
俺も他局見ることにするわ
519名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:03:27.59 ID:ZzKCR+OjO
陰湿岩手人は帝京スレを荒らし続けるんだろうな(笑)
520名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:06:10.77 ID:rRL7fuCj0
前試合のパイアの判定にしらけてほとんど帰ったな
みんな呆れた顔してたもんな
521がらてん:2011/08/07(日) 17:06:53.81 ID:RxgpirMJO
客減りすぎてワロタwwwwww
522名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:09:49.14 ID:ZsEh5ZWQ0
ねらーの偏った不公正な評価より
甲子園の観客が答えをだしてるじゃん

花巻は人気があるし、心を掴んだ試合したって
523名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:12:49.12 ID:AGwKNpJi0
>>522
花巻自体がネタだし
あんなこともこんなこともあったし・・・
524名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:17:17.80 ID:G432xXtSO
八幡商つえええええええ
525名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:19:03.79 ID:OZMTRJY1O
八商つえー
526名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:20:42.14 ID:01kViW8w0
八幡 むっちゃつよいね
527名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:20:50.98 ID:p6WHVTM10
つええええええ
528名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:21:14.08 ID:AGwKNpJi0
学院が弱いだけだろうがw
529名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:21:53.61 ID:Qo/FzkWm0
帝京パイアだから八幡の負けは鉄板
530名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:22:45.19 ID:AkSHuo2t0
学院弱過ぎて応援したくなってきた
531名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:23:10.05 ID:AGwKNpJi0
最弱決定したわ ケニア学院さんよ
始まる前は威勢が良かったけどなんだよこれ
532名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:23:13.54 ID:1Utbw/D5O
これ、帝京にも普通に勝てるかも。
533名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:24:44.12 ID:YzmW0uzkO
最弱登場?
534名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:25:26.31 ID:CLp6M3z+0
サッカー日本一経験校が野球で最弱という素敵さ
535名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:26:28.28 ID:fI+uMuFmO
このスレで山梨推してる奴多かったよなw
見る目ねーなw
536名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:26:29.90 ID:7G0spXZVO
このスレの山梨学院推しの強気さが哀愁を誘う
537名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:27:28.32 ID:KsqJTKurO
ケニア哀れ
538名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:28:06.07 ID:AGwKNpJi0
ケニアバッティングセンター
539名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:28:24.43 ID:02IQ39tDO
春の関東大会の山梨旋風は何だったんだよw
あれが凄かったからそこを勝ち抜いた学院を強しと判断したのに
予想スレでの結果がめちゃくちゃじゃねえかよ
540名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:30:22.52 ID:fQ7U23lbO
帝京3回戦進出確定じゃん
541名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:30:34.70 ID:R6I2e9Fc0
まあアレだな。この程度のカスPしかいねえ山梨レベルでボコってた
甲府の高橋の実力も怪しいもんだな。八幡なんてレベルにフルボッコ食らう
程度って有り得んわ。お笑いwww
542名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:31:29.25 ID:YF3qvr+fO
山梨の打線酷いな
なんか全てにおいて雑
543名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:31:58.72 ID:TpCPE3VIO
打撃のレベルも酷いわ
544名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:32:15.60 ID:R6I2e9Fc0
>>535
今頃気付いたのかそんな事?関東民のオツムのレベルなんてそんなもんやろ 笑
545名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:32:34.92 ID:AGwKNpJi0
>>539
春と夏は別物だろ、素人
春にピークが持ってきてどうする
546名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:34:18.95 ID:G432xXtSO
関東は思ったより弱いな
勝った帝京習志野でさえあの程度w
547名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:37:10.11 ID:vDb1q9Gr0
静岡「最弱の座は渡さん!」
548名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:38:42.93 ID:Acq4XsBEO
帰った客ざまぁwwww
盛り上がってるぜww
549名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:41:52.22 ID:X71++1rt0
>>546
関東が弱いのはわかりきってること。
東京、神奈川は強いが。
550名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:44:44.76 ID:ZfMHjOZS0
>>549
神奈川は今年横浜だから弱いぞ。相模だったら結構良い線行ったけどな。まぐれで横浜が相模に勝ってしまった
551名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:45:40.02 ID:x6C44BxG0
山梨学院逆転するかもよ
地力はあるのよ
552名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:46:05.64 ID:AGwKNpJi0
やっぱり滋賀っぽいところが抜けない
553名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:47:06.50 ID:YF3qvr+fO
今大会審判のレベル低すぎ
さっきの完全にアウトだろ
554名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:48:39.42 ID:cN3zAoSK0
>>550
でも相模よりは弱いというだけで、その後も神奈川勝ち抜いてるから相当強いのは
間違いないと思う。
555名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:48:46.38 ID:X71++1rt0
>>550
まあ、選抜優勝して昨年準優勝したから、別にいいんじゃね?
問題は東京と神奈川の功績を関東というひとくぐりで誇る関東民。
特に北関東w
556名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:49:28.64 ID:X71++1rt0
557名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:49:53.95 ID:GB665N030
>>550
山梨も東海だったらいい線だったのに内弁慶の学院が勝ってしまった。
まだ数回しか出場していないのに大量失点が96,09に続いて3回目とは…
盛岡大付属や負け商以上にタチが悪い
558名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:51:31.54 ID:p6WHVTM10
八商つえええええ
559名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:56:36.21 ID:3hPhQfBjO
>>553
プロ野球なら30分以上中断するレベルの酷さだったな
560名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:10:04.49 ID:oi2D00Rb0
真面目に八幡商が一番強そうな件
561名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:15:43.73 ID:XI24QMeh0
北大津は強かったか
562名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:20:46.83 ID:fI+uMuFmO
>>551
なんの話っすか?w
563名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:39:26.44 ID:8gUKnjk20
おい
山梨学院が強いってお前ら言ってただろ
564名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:41:47.70 ID:cyiF15ItO
この代打うぜーし!
565名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:42:40.79 ID:x6C44BxG0
すいません、山梨学院の逆転は無理でsた
566名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:46:08.61 ID:XI24QMeh0
満塁のチャンス2階潰すとは得点高いな

県民はイライラ度MAXだな
567名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:47:38.19 ID:lHRw6Y3I0
寄せ集め外人集団だから別にいらいらしないと思うぞ
568名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:48:43.30 ID:XI24QMeh0
逆に寄せ集めでこの結果って・・・
569名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:49:56.84 ID:wvwW+53PO
八商は6番号以降がちょっとおちる
570名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:50:00.01 ID:lHRw6Y3I0
青森のやつが言ってたけど山田は応援しないとさ
571名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:50:44.11 ID:N0pF6UybO
いかにチームワークが大事かってことを証明してますねw
572名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:52:31.81 ID:3O6MUh2eO
超外人部隊ざまあwww

二度と出てくるなwww
573名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:52:50.22 ID:bvJ21OuFI
どうだい滋賀県は強いだろう!!
574名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:52:58.24 ID:x6C44BxG0
この結果は予想GUYすぎる(^_^;)
575名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:53:11.46 ID:lHRw6Y3I0
ケニア相手じゃなんとも言い難い
576名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:53:33.68 ID:jlugTQwKO
パー幡
577名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:55:01.39 ID:thaF2BDk0
東海大甲府が来るべきだったな
578名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:56:27.03 ID:lHRw6Y3I0
東海系列と日大系列ほど見ていて萎えるものはない
血便も・・・
579名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:57:08.61 ID:QRqlZ4fFO
佐賀に弱い帝京
580名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:02:55.23 ID:bgy48yx3O
>>579
2007年のセンバツで小城をボコッた
もう忘れたか?
夏もアトリが爪を負傷しなければ、圧勝だったぞ。
581名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:06:15.98 ID:Ma99fZ9tO
東海甲府が来ても負けただろ
582名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:07:29.01 ID:lHRw6Y3I0
山梨ってJAL、東海、甲府工のローテーションでおまけに弱い
583名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:08:20.91 ID:l/XYMCdc0
>>580
前者は事実だが後者は所詮タラレバ。
584安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/07(日) 19:08:34.31 ID:tI3lPqUN0
このブロックは唐津商と八幡商の一騎打ちだな
585名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:12:15.48 ID:/qa1Gvxz0
>>582
それでも東海大甲府がベスト4に行ったときはうれしかったなぁ
586名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:13:29.76 ID:pPF+3JllO
ユニで作新学院と山梨学院は同じ字体なのに
山梨学院のはダサく見える
587名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:14:11.40 ID:lHRw6Y3I0
作新が本家で山梨がパクリだからだろw
答えは簡単だよ
588名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:14:25.51 ID:4Zjk0dm60
>>584
ここは唐津と帝京でなぜか佐賀北の話題で埋まるんだろw
589名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:14:27.68 ID:iZchZkb+0
今日の内容だけ見ると八幡が普通に帝京に勝ちそう。なにせ帝京のエースがアレだし
590名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:17:45.20 ID:bgy48yx3O
>>589
相手が違うのにアホじゃね?
591名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:23:23.00 ID:p6WHVTM10
149 :前スレ785:2011/08/07(日) 19:17:45.96 ID:0XDVtpAQO
八幡はブラバンも応援も凄かったね。
帝京は初戦だからか意外に人数少なかったね。
それにしても半日だけしか見てないが久々の甲子園、良かった
592名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:26:58.48 ID:s46BQ6oG0
>>580
その夏に優勝してるんだから、小城が帝京にやられたこととかとっくに忘れるだろwwwww
593名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:32:43.49 ID:0lhFc9g40
古川工×唐津商

被災地と原発利権

闘い イザ

594名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:38:25.05 ID:WEA+rPsA0
古川工(ふるかわ・たくみ)

現佐賀県知事・古川康の実父。
元九州電力玄海原子力発電所展示館職員・原発PR係。
595名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:39:51.76 ID:KHohska50
花巻東は守備が整備されれば来年優勝候補になりそう。
596名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:40:09.36 ID:bgy48yx3O
>>592
優勝しても存在感皆無だな
597名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:41:47.90 ID:iZchZkb+0
>>590
帝京のエースがアレなのは相手がどこでも変わらないよ。ストライクもまともに取れないんだから
598名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:43:18.77 ID:bgy48yx3O
>>597
伊藤は大谷を意識し過ぎて空回りしただけ
599名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:44:29.14 ID:73s17ioe0
だから帝京は伊藤だけじゃないから
あと石倉の他に渡邉と木部がいるから
また伊藤が来ると思ってたらバカだよ
600名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:45:35.75 ID:iZchZkb+0
>>598
大谷が投げる前から既にアレだったけど。単純にノーコンなだけでしょ
601名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:45:58.14 ID:E3zII5K2O
595:名無しさん@実況は実況板で 08/07(日) 19:39 KHohska50 [sage]
花巻東は守備が整備されれば来年優勝候補になりそう。


無理 帝京だから打てた 他なら打てなくなる花巻東
602名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:46:33.72 ID:iZchZkb+0
>>599
前田はバカだからね。アレが投げないんなら確かに帝京が有利だけど
603名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 20:00:58.66 ID:zmOYO5wC0
604名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 20:15:37.46 ID:B/RASols0
花巻東はもう東北の高校らしくない野球する高校になってしまった
監督次第で変わるもんだな
605名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 20:17:28.51 ID:GYksNqL00
>>592
佐賀北は高野連が不正なジャッジしただろ?
606名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 20:29:35.82 ID:qRfNf5r4O
甲子園だと伊藤くんより コントロール重視のピッチャーのが使えるね。


前田監督は
伊藤くんを背番号3にしたいけど、プライドを傷付けたくないから1番にしてるだけらしい。

607名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 20:40:40.29 ID:3lUkezN30
>>605
ダイジェストじゃなくて帝京戦や広陵戦をフルで観てみたらいいよ
普通に強かったわ
ttp://shop.asahi.co.jp/koshien/
↑有料だけど歴代の名勝負が137試合見られる

このプレイとは全然違って締まった試合ばかりだった↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=9UBO3PLJtPY&feature=related
608名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 20:59:53.84 ID:GYksNqL00
>>607
07夏の甲子園全部観たけど、帝京はスクイズ二回セーフ
でサヨナラをアウトにされた
609名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:00:43.46 ID:GYksNqL00
広陵戦もストライクをボール判定

ゾーン解析してるのも見たが、明らかにストライク
610名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:11:11.65 ID:HEKMz9Vw0
口だけは良いから
その解析したデータなり出せよ早く
脳内妄想データじゃないんだろ?
611名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:12:59.04 ID:Hr9veEh40
佐賀北の話はスレ違い
612名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:15:35.80 ID:GYksNqL00
>>610
知らん。ネットに上がってたのを4年まえに見た。

別に解析しなくても、帝京戦はスクイズでサヨナラ負けだし、
広陵戦もストライク三振で佐賀北の優勝はなかった

あの大会は黒歴史
613名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:17:01.89 ID:9OwDX5uX0
帝京を破るのは福商
山梨推しの連中とは直感がちがう
玄人の感性は山梨の打率なんて見向きもしなかった

とりあえず初戦は手堅くいく
614名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:21:26.93 ID:Hr9veEh40
帝京戦
3回くらいの帝京の攻撃で明らかなアウトをセーフにされた
そして失点
このミスジャッジがなければ9回で佐賀北の勝ちw
そもそも無名公立の佐賀北相手に延長に持ち込まれてしかもスクイズなんてしてる時点で帝京の負け

広陵戦
あのゾーンは試合開始当初から一貫してボール
あの状況だから大きく注目されてるだけ

はい論破
615名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:29:24.74 ID:lZp4yMJ/0
ここでウダウダ言っても、あの年は佐賀北の優勝

今の話をしよう
唐津商の実力がどれほどか楽しみだ
616名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:29:48.14 ID:GYksNqL00
>>614
そうかなあ?

3回のは意図的なものは感じなかったが、
延長スクイズは意図を感じた

公立高校野球部監督の親戚も、あれはタイミング的にはアウトだった
と言ってた
617名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:32:02.57 ID:9Vl1UCRFO
嫌々、四年前は佐賀北八百長で世間は認識してるぜ
あんな酷い判定連発してたのは佐賀北だけ。まさにあの大会は黒歴史だ
618名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:33:06.20 ID:gTju7EAi0
俺の友達スーパーハッカー並の話をありがとう
どっか行け
619名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:35:28.46 ID:hzECGm2cO
山梨も二桁安打だから、打線はまぁまぁだといえるが効率が悪かった残塁12じゃ勝てない
620名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:36:18.09 ID:kiECPVtIO
山梨学院が負けるとは、想定外
621名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:37:07.79 ID:bgy48yx3O
すんません、想定内っす笑
622名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:38:01.36 ID:WEA+rPsA0
>>620
最弱スレではアイドルの一人だったよ>山梨学院
623名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:39:39.89 ID:HEKMz9Vw0
>>612
ソースも出せないんじゃどっかの国の首相と変わらんぞ
アホ丸出しとしかいいようがない

ましてどっかの監督の親戚がwww
要するにド素人じゃねえかwww
624名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:40:08.71 ID:G432xXtSO
主審の桂は今何してんの?
ストライクボールの判定は酷かったよなw
625名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:40:19.79 ID:0h7kekw+O
大谷といえば作新
化けるぞ
626名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:41:13.59 ID:GYksNqL00
>>623
いや、俺は野球で食ってる

プレイヤーではないがな
627名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:42:05.92 ID:WEA+rPsA0
>>626
どこの組の人?
628名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:43:49.58 ID:GYksNqL00
>>627
いや、カタギの者だが
629名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:44:04.78 ID:GYksNqL00
野球ライターしてる
630名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:46:53.87 ID:WEA+rPsA0
>>629
へー
代表著書のタイトルは何?
631名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:49:11.32 ID:GYksNqL00
>>630
こんなとこにカキコしてるのバレたらやばいから、
特定につながる情報は何も出せないよ
632名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:51:13.05 ID:GYksNqL00
佐賀北の優勝を黒歴史なんて言ったのバレたらヤバいしね

リアルでは 陰でみんな言ってるけど
633名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:52:34.80 ID:WEA+rPsA0
>>631
ライターなら科学的な分析で語ってみせてよ
ただしここじゃなくて他の該当スレでね
634名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:57:43.63 ID:GYksNqL00
>>633
セイバーメトリクス的な分析はよくやるけど、
ジャッジを科学的に語るってどうやるの?
635名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:58:15.22 ID:bwP6svWd0
花巻の3番4番はモデルみたいな体型だったな
636名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:00:12.86 ID:BxwSOL1d0
佐賀北対帝京はそもそも帝京の先攻だから帝京のサヨナラ勝ちなんてありえないし、
佐賀北対広陵も疑惑の判定は1ストライク3ボールからのボール判定だし・・・
ホントに試合観てたのかと
637名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:01:31.52 ID:ZCwitPDU0
佐賀北の罪を問うとすれば
あの優勝でID:GYksNqL00みたいな訳知り顔をする馬鹿が量産された事
638名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:01:58.26 ID:GYksNqL00
>>636
4年経てば詳しい経過は忘れる

誤審のジャッジは印象的だったが
639名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:02:41.63 ID:bgy48yx3O
>>635
それ、オレも思った(笑)
640名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:03:51.81 ID:GYksNqL00
>>637
一応、野球の記事書いてるけど、佐賀北寄りのジャッジだと思ったわ

脇村さんも、締めのコメントで、

「野球留学問題があったが、公立高校が優勝して本当によかった。」

って、微妙なこと言ってるし
641名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:11:16.85 ID:HEKMz9Vw0
公立校相手にあんな接戦になる時点でな
広陵くらいだろ、圧倒出来てたの
642名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:12:36.08 ID:GYksNqL00
>>641
一発勝負のトーナメントだからね

リーグ戦なら佐賀北優勝は絶対にない戦力だし
643名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:13:11.77 ID:BbmZza1S0
守備が弱いブロックだね
ここからベスト4は難しい
644名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:18:33.30 ID:vbzw2nbS0
花巻東って東北の高校だからさわやかな感じに言われてるけど
やってる野球は狡猾そのものだな
本来ならヒールと呼びたいところ
645名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:18:44.80 ID:oxx26c0P0
>>脇村さんも、締めのコメントで、

>>「野球留学問題があったが、公立高校が優勝して本当によかった。」

ホント失礼な言葉だよな。こんな奴がトップじゃがんばってる選手も
報われないよ。
646名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:22:46.92 ID:FOXSAAyH0
外来語、和製英語で話す人がいるけど

日本語でおkと言うと何も言えなくなる人もいるからね
取り扱い注意
647名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:25:02.83 ID:9Vl1UCRFO
しかし、帝京、広陵の監督が佐賀北八百長の時に
マスコミに負けた気がしないって、前代未聞の発言してたから、黒歴史だw
648名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:28:25.25 ID:GYksNqL00
広陵の監督も確信がなければ、あんな発言して高野連から注意受けないだろ

高校野球なんだから
649名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:40:19.00 ID:JV366ZJeO
>>644
2番バッターのわざと腿を突出してデッドボール貰いにいったシーンは少しひいたな。
あれは審判がデッドボール宣告しないで注意すべきだったと思う。
650名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:40:58.76 ID:A2pHEndiO
なんでここに広陵ヲタが涌いてんだよw
651名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:41:58.35 ID:GYksNqL00
>>650
俺の贔屓校は広陵ではないよ

有力私立の他校だね
652名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:48:13.73 ID:/qa1Gvxz0
ボール判定でカメラが野村の顔映したときは俺も同じ顔してた
653名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:50:24.43 ID:GYksNqL00
野村可哀そうだったな。

帝京VS広陵の決勝が見たかったぜ。

強豪私学ヲタとしては。
654名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 23:02:01.58 ID:iP4hSpr70
>>653
脳内ライターは別にスレたてるか自分のブログにでも書いてろ
655名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 23:03:55.33 ID:Jp0UWmd4O
花負け東の負け犬の遠吠えするスレはここですか?
656名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 23:40:36.32 ID:hJpzCaVA0
657 【東北電 79.4 %】 :2011/08/07(日) 23:44:23.01 ID:omB3D+180
明日の宮城は計画停電
658名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 23:59:36.98 ID:UHZ44n8m0
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1312698784439.jpg
残念だが、これは妨害でも仕方なし
しかも、バッターはこの後、石川の腹にバットを食らわしています
土佐丸並みの殺人野球、ヒール殺人野球は帝京から花巻東に受け継がれた瞬間
659名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 00:15:55.24 ID:xWgiyn2/0
ID:GYksNqL00
なんでこの人甲子園でリーグ戦とか言ってんの?
なんでこのスレで終わった話してんの?
野球らいたー?w中学生かとオモタ
660名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 00:26:40.11 ID:XLGFvQKr0
>>659
学級新聞のライターなんだろ、察してやれよ
661名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 00:27:43.06 ID:crwpzrqO0
このスレにいたってことは帝京オタくさい
そしてライターとかは妄想でヒキニートだろたぶん
662名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:00:52.42 ID:1LkNd5ur0
>>629
野球ライターと名乗るのであれば、あの決勝戦を最初からもう一度見直したほうが良いですよ。
でないとこれからも間違ったことを発信し続けることになりますよ。
あの一球だけを見ると確かに誤審のように見えるけど、
最初から観ると試合を通してずっと両チームにストライクゾーンが狭いことが分かり、
誤審でもなく両チームに公平で公正な試合だったことが分かりますよ。
663名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 02:39:32.22 ID:nrCDluoq0
あのー作新と福井商のことも忘れないでねー
664名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 03:29:31.82 ID:XGA+39CB0
>>663
前座試合がどうしたって?
665名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 06:28:41.23 ID:sNnEfK3+0
帝京VS滋賀といえば2002年の光泉との試合以来だな
あの時は初戦グダグダだった高市が復活して12奪三振完封したんだったよな
666名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 06:39:41.69 ID:gg0P0NSU0
今日の二試合は勝った者同士が二回戦で当たるわけだが名前だけで判断すると福井商っぽい
他は唐津商の北方が評判通りの力を見せれば、って感じか?
667名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 06:44:12.69 ID:vTA9/JNJ0
☆帝京・甲子園
1978年春●初戦敗退
1980年春○○※○○●準優勝
1983年春●初戦敗退
1983年夏●初戦敗退
1985年春○○※○○●準優勝
1986年春●初戦敗退
1987年春○○●ベスト8
1987年夏○○○○●ベスト4
1989年春●初戦敗退
1989年夏※○○○○○優勝
1990年春●初戦敗退
1991年春○●2回戦
1991年夏○○○●ベスト8
1992年春○○※○○○優勝
1992年夏●初戦敗退
1995年春●初戦敗退
1995年夏※○○○○○優勝
1996年春●初戦敗退
1998年夏※○●3回戦
2002年夏○○○○●ベスト4
2006年夏※○○●ベスト8
2007年春○○※○●ベスト4
2007年夏○○○●ベスト8
2009年夏※○○●ベスト8
2010年春○○※●ベスト8
2011年夏○
668名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 06:56:03.12 ID:gg0P0NSU0
・作新学院……春10勝7敗、夏10勝5敗
・福井商………春14勝17敗、夏17勝20敗
・古川工………春夏通じて初出場
・唐津商………春0勝2敗、夏1勝3敗

出場回数と勝利数では福井商だが勝率では作新が上か
春夏ともに勝ち越しているというのも作新だけ
669福商推し:2011/08/08(月) 08:14:58.40 ID:WuZAR0Fn0
ごめんなさいw
670名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 08:16:30.71 ID:fHCjLT/X0
福井さん、お疲れ様でした
また来年
671名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 08:38:56.85 ID:qJf+XRE70
おい朝からこんなくそ試合見せられる俺の身になってみろ
672名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 09:34:04.65 ID:2b/TVNul0
これは作新が強いの、か?
673名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 09:49:28.95 ID:wFyR6QSN0
でも作新のバッターは難しい球もことごとくとらえてるな
674名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 09:56:00.30 ID:pJp5ifwZ0
613 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 21:17:01.89 ID:9OwDX5uX0
帝京を破るのは福商
山梨推しの連中とは直感がちがう
玄人の感性は山梨の打率なんて見向きもしなかった

とりあえず初戦は手堅くいく
675名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 09:56:45.86 ID:mofbU/QlO
作新打線、攻撃力自体も高めだが、さらに低め球には滅法強いな
676名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 09:57:06.01 ID:XGA+39CB0
最弱決定っぽいな
677名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:00:54.18 ID:FywdtbJD0
今日まで出てきたチームで一番強いわ、作新
678名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:04:49.16 ID:sNnEfK3+0
相手が雑魚だからな
679名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:15:53.80 ID:yhgcJcsbO
作新学院さんは指導者が選手達をしっかり教育されてる感じで好感がもてた。
いたずらにガッツポーズを連発したり、異常なまでにニヤニヤしたりせず、相手校にも敬意をはらってる感じでいい感じだわ。
あのチビのキャプテンもしっかりチームをまとめてる感じで嫌じゃないね。
680名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:37:04.49 ID:ELQ9JC/CO
古川工最弱な悪感…
681名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:05:23.49 ID:9z9CDHxj0
作新他のPがなー
でも相変わらず打つな 関東勢頑張ってるじゃねーか
682名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:27.32 ID:sNnEfK3+0
これで次の作新と激闘の末勝利して、日程開かずに3回戦に望んで、疲れから制球が悪くなり、球速も本来よりおちて帝京にフルボッコされるんだろうな
683名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:12:58.94 ID:PGMfvjTvO
>>682
疲れたほうがコントロール良くなる不思議なピッチャーだよ
マジで
684名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:14:59.39 ID:lktnM0xd0
ストレートで152、スライダーで143とか…
北方パネェ
685名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:16:13.48 ID:PGMfvjTvO
>>186
>[186]名無しさん@実況は実況板で [] 2011/08/05(金) 03:03:48.21 ID:n7K6do5AO
>AAS
>>182
>実際に観ないと分からねーよ
>佐賀のレベルだってあるし
>ま、たいしたことねーと思うがな。
>伊藤のスライダーを観てるから、ハードルは高いよ。


見てる?
俺も伊藤見たけど、とてもハードル高いようには…www
686名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:26:19.38 ID:wuQYSFULO
北方対作新打線が楽しみだ きっと死闘だな
687名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:31:47.05 ID:j3XnVrMwO
>>679
そこが文星芸大付(旧宇都宮学園)との違い。
688名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:32:25.39 ID:GGN72grqO
このゾーンは総合力で八幡商と唐津商が抜けてるな
悲しいかなあとは力量不足
689名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:32:27.85 ID:W8Veha1/O
古川、振り遅れで初ヒット。
690名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:36:49.08 ID:tOsWCvRr0
栃木スレ北方は楽勝で打てるって雰囲気になってるな
691名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:44:30.77 ID:m+ERnXEW0
このブロックは唐津商で決まりっぽいね

692名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:52:35.36 ID:nGhdQ83L0
初戦で油断させといて次から本気出して来る帝京がなんだかんだ言って勝ち上がるよ
693名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:55:30.56 ID:sNnEfK3+0
02年の時も初戦の中部商との試合グダグダだったけど2回線から本領発揮したしな
694名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:03:00.71 ID:45q+RTwjO
自分はニワカなので帝京って実際は分からんが名前を聞くだけで
強い、対戦したくない、帝京と対決…オワタ…ってイメージがあるわ
このブロックで唯一怖いのは帝京
695名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:07:51.19 ID:vuGbxdIXO
もしかして地力は古川の方があるだろこれw唐津の守備ひどすぎ
696名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:08:39.37 ID:TayrV0vIO
帝京は伊藤が投げなければ難なく突破するでしょ
697名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:14:21.18 ID:FJOdqxsj0
花巻東の試合を観て
過去一度もスカっとした爽快感を覚えたことがない・・・・
負けても勝っても花巻東の試合後の後味の悪さって何だろう・・・・?
698名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:22:27.77 ID:dfsyMGHG0
>>697
俺達全力でひたむきに野球やってますアピールがな・・・

自分に酔ってる感じありまくり
699名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:30:44.85 ID:E7sdYSv4O
このブロックは八幡商の一択だろ
700名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:34:52.04 ID:SmcQG0HXO
NHKのアナウンサー、名アナウンサーだな…
701名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:39:13.49 ID:O6fw4SXK0
>>697
同感!何故だろう?
元気に走り回って、笑顔でプレーしているのに・・・。
普通は好感の持てるチームと呼ばれる筈なのに・・・。

守備妨害があったり、避けれる球でも避けずに死球をもらったり、
打撃妨害をアピールしてみたり。
落ち着きがないチームの印象です。
702名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:45:20.94 ID:CNXm5181O
>>701
2chでグチグチ言ってないで花巻東に電話して直接いいな
気持ちワリ
703名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:46:25.29 ID:m+ERnXEW0
>>697 & >>701
横浜隼人に通じるものがあるな
704名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:46:49.78 ID:w73dD/o80
昨日も帝京の捕手の腹にバットめりこませてたな
705名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:57:34.42 ID:gg0P0NSU0
とりあえず被災地2校をお茶の間の皆さんの気分を害さない程度にお帰りさせることには成功したようだな
706名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:59:30.30 ID:oYRJS4Cn0
反則ギリギリのいやらしい野球やってくる割に相手のプレーにも拍手したり
笑顔の野球、一生懸命の野球をアピールしてて偽善者っぽく見えるところかな
707名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:05:37.70 ID:m+ERnXEW0
>>706
それって見たことあるぞ・・・・金成中だね
708名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:14:38.03 ID:CsDcQtGc0
帝京の伊藤てかなりの評判倒れだよね。
歳内や北方のが明らかに上だったね
709名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:18:20.87 ID:w73dD/o80
北方って単に棒球にしかみえないんだが
激貧打の古川程度に4点の時点で作新には通用しないだろうね

下手したらボコボコになる可能性が高い
710名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:39:37.76 ID:ueZmV5gk0
結局作新が強かったの?それとも福井が弱かっただけ?
711名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:45:32.50 ID:i7a7TQjBO
>>708
伊藤は全力で投げないから
2回に1回しか覚醒しないんだよ。
712名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:49:20.97 ID:tKmO01/oO
福井確定
713名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:54:23.89 ID:dGFvl5C8O
>>682

経験者だが、それはある。たぶん指導者もそれは見越してるはずだよ。疲れると余計な力が抜けるんだよな。

ただし、緊張感が途切れる途端にグダグダになる。オレの場合がそうだったw
714名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:57:15.76 ID:dGFvl5C8O
713だが…アンカーミス

>>683だった。
715名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:57:48.78 ID:9N5qF2uPO
このブロック好投手揃いじゃないか
716名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:58:25.53 ID:rSc2Ks6f0
>>710
福井が弱いだけ
だって栃木相手だし
717名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:07:41.88 ID:m+ERnXEW0
 ↑ それは皆わかってる

栃木が県外に勝ったとは。。。関東大会の楽しみが一つ減ったよ
718名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:10:24.38 ID:PGMfvjTvO
帝京って八幡に普通に負けそう
719名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:15:24.36 ID:VXQ6tYV20
このスレ山梨がかなり推されてたよな
720名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:23:26.63 ID:kWpV/5fD0
帝京は東京代表といってもほとんどが埼玉人だからなw
721名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:23:40.53 ID:Bg4oaHo10
同地区に高橋がいるから自然と期待を持ってしまったんだろうよ
722名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:38:48.35 ID:hPT44RdjO
万が一栃木が佐賀をフルボッコにしたら…
723名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:45:35.79 ID:gg0P0NSU0
>>722
福井商の暫定は動かないよ
今大会唯一の10桁失点で点差も10桁(現時点)
これを上回るチームはこれまでのところはいない
724名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:46:45.85 ID:gg0P0NSU0
最弱スレとおもた
すまんかった
725名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:52:14.12 ID:crwpzrqO0
作新―唐津は面白い試合になりそうだな
どっちが勝つか全く読めない
726名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 15:11:46.56 ID:Ml9V2QImO
まじめに唐津に作新が勝ちそうな予感がする

北方は確かにすごいけどなんか・・・・・・やばいだろ
727名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 15:30:27.31 ID:HHQ8bEDvO
北方は過大評価されすぎ
普通に作新が打ち勝つだろうな
728名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 15:59:00.37 ID:w73dD/o80
古川みたいにボール球なんて作新は振ってくれないだろうしな
炎上あるよ
729名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 16:05:35.30 ID:MXMAqmU60
作新フラグ立てまくり
730名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 16:17:55.97 ID:JyolJ28c0
北方は力むと確かに棒球だな
今日の出来だと作新につかまりそうだが、力が抜けてくると手が付けられなくなるかも
731名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 16:39:06.10 ID:9uBVdAsl0
故藤井将雄投手の面影重ね 母正子さん、唐津商応援
 27年ぶりに甲子園に臨む唐津商業高校は8日、初戦を迎える。
同校OBで、プロ野球福岡ダイエーホークス(現ソフトバンクホークス)の
中継ぎエースとして活躍、2000年に31歳の若さで亡くなった
故・藤井将雄さんの母正子さん(65)は、わが子の後に続く球児たちの
勇姿を心待ちにしている。
 「よかった。小さいころから知っている子もおるけん」。唐津商の甲子園出場を
正子さんは喜んだ。藤井投手の故郷、唐津市湊地区では毎年、ホークス時代の
チームメートによる少年野球教室が開かれる。唐津商ナインの多くが教室の
“卒業生”でもある。
 教室は、藤井投手が実業団を経てダイエー入りした1995年から始まった。
「自分に続く子どもたちを育てたい」。そんな思いに応えたのが、中学時代の
チームメートだった後援会事務局長の北方伸一さん(44)。99年に2回目を
開いた時、北方さんには藤井投手ががんに侵されていることを知らされていた。
 亡くなって約3カ月後に開いた教室には、若田部健一投手や
小久保裕紀選手らが駆け付けた。「あのころの仲間が今もボランティアで
参加してくれる。将雄の存在の大きさを感じる」と北方さん。小学校低学年から
この教室に触れた2人の息子・悠誠、伸生の両選手は、エースと左翼手として
夢舞台に立つ。「息子を甲子園に連れて行け、という将雄との約束が果たせた」
 正子さんも「選手たちが自分の努力でつかんだ舞台。いつまでも将雄が
いろんな人の胸に生き続けていることに感謝したい」と話す。
 これまで、わが子を若くして亡くした痛みから、ずっと前向きになれないでいた。
早世のエースをたたえる周囲の思いが熱いだけに、家族はどこか遠いことのようにも
感じていたという。
 「やっと最近、気持ちが晴れてきた。10年かかったね」。来年、13回忌を迎える。
 「友だちに笑われるけど、野球は全然分からん」という正子さんは、藤井投手の応援に
ほとんど行ったことがない。高校時代に一度、唐津球場で見たマウンド。
「上手か下手か知らんけど、野球が好きでたまらないことだけは分かった。
仲間に一生懸命、声掛けてねぇ…」。そんな面影を重ねながら、唐津商ナインにエールを送る。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2018751.article.html

732名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 16:55:24.17 ID:jeNKCsoZ0
>>731
イイハナシダナー
藤井覚えてるだけに涙腺ちょっときたわ
733名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 16:56:21.73 ID:uyjC8QCT0
作新学院が急に過大評価されだしたように感じているのは俺だけか?
734名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 16:58:52.71 ID:VOUehPhN0
普通に帝京対唐津商になると思う
735名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 17:20:26.47 ID:V2al5oOA0
>>733
以前から作新のバッティングと守備はかなりいいよって言ってるのに
栃木大会じゃあてにならない だの
栃木勢は22連敗中 だの
結果出してから言え だの
聞く耳を持たなかったのにこの手のひら返し・・・逆に栃木県民のほうが急に持ち上げられて気持ち悪いわ
736名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 17:41:08.94 ID:xWgiyn2/0
>>735
仕方ないよね所詮栃木だし
737名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 17:44:26.84 ID:sJhucffM0

俺だけでも佐賀の高校野球を語るスレ Part30
52 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/08/08(月) 09:05:04.76 ID:xWgiyn2/0
>>47
震災と球児達が戦う高校野球は別に関係ない
738名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 17:56:24.83 ID:ZaVvM/b/O
普通に帝京だと思う。
739名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:01:16.30 ID:dZavEE3fO
>>731
これはソフトバンク上位指名フラグ
740名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:01:16.89 ID:w73dD/o80
作新のガチムチ打線はこのブロックで一番いい
北方領土だかなんだか知らんが
今日みたいなボールストライクはっきりしてるんじゃ
ボコボコだろ
741名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:05:12.08 ID:fP5beW9kO
カラッツしょ〜?
作新打線は止められないな
742名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:11:55.77 ID:tKmO01/oO
ここは帝京だな
743名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:16:11.48 ID:V4F+DMNoO
帝京石倉が良かったからな伊藤より石倉を軸で行けば大崩れはない
8までは無難に行けるだろう
唐津の北方は激貧打の古川に対してでさえバランス崩す場面があったり
今後の局面で弱そう
744名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:30:33.42 ID:MXMAqmU60
いずれにしろ土曜日が楽しみだ
休みだしゆっくり見られる
全試合好ゲームだとうれしい
745名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:37:06.33 ID:45q+RTwjO
八幡って所が勝利しててたまげた…何この無名弱小高校
普通に考えて帝京の圧勝
746名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:40:35.03 ID:UctjGOi5O
帝京は伊藤が投げるようだと苦戦する
747名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 18:47:51.61 ID:w73dD/o80
今回の帝京は優勝するかもな
いつもは追いつかれるとふぁびょって自滅する前田が
悟ってるかのような落ち着いた面
748名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:04:32.30 ID:O6fw4SXK0
>>702
お前も2chで揚げ足とってないで仕事しろ!
気色わりぃ〜
749名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:06:40.55 ID:nGhdQ83L0
東京×滋賀の対戦

東京の6勝0敗
750名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:07:44.99 ID:Ml9V2QImO
>>747
悟ってる面?

まさかあ(笑)
751名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:09:37.72 ID:RJh2SPHGO
>>730
北方は疲労が蓄積すると力が抜けコントロールが良くなる
752名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:13:48.99 ID:uSZBdn+K0
秋に九学に雨で負けた北方商はそのまま終わると思ってたんだけどな
なかなかのがばいチームに仕上がってるな
753名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:15:02.67 ID:Y8Rxb0yrO
誰もが帝京が勝つと思ってるかもしれんが八幡商だって佐賀北のような奇跡をおこすかもしれんからあなどれないぞ
754名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:21:04.51 ID:siu15iV20
帝京も09年に県岐阜商に負けてるし、花巻東との試合も粗かったからわからん
755名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:30:00.65 ID:gg0P0NSU0
北方は200球超えてからが真骨頂
756名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:32:16.43 ID:w73dD/o80
帝京が負けるときは智弁和、大垣、佐賀北、県岐阜と
全部控えが先発の時に負けてる。たぶん相手を舐めてるんだろう
2回戦は控え投手でいく可能性が高いから
八幡商業はチャンスあるよ普通に
757名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:38:09.22 ID:uQYTsAZ00
>>746
東東京の予選見てないだろ。伊藤は格下の都立城東戦でも打ち込まれて2〜3回で2失点してた。調子が上がればそんな失点しないのが伊藤本来の出来だから。練習試合の強豪相手もそうだった
758名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:40:51.94 ID:sNnEfK3+0
>>756
単に相手のほうが実力上だっただけだろ

智弁和は02、06ともに実力上だったし、大垣も実力は上だった、佐賀北は勢いの差だろうな結局優勝したし 延長入ってからの2度のスクイズ失敗も痛かった
県岐阜は帝京の前にPLも叩き潰してたし普通に考えられる展開だった

八幡商は残念ながらこの水準にはない 帝京に勝つには決勝まで行けるくらいのレベルがないと無理だし
759名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:43:13.94 ID:yD+9n39GO
多少のミスはあったかもしれないが、このブロックのワンツーは間違いなく帝京と花東だよ。
2戦目から帝京は本領発揮だね。
八幡商の投手もいいが帝京打線には通じないと見た
760名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:44:49.82 ID:nGhdQ83L0
東京は滋賀に負け無し
761名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:45:42.89 ID:Ml9V2QImO
帝京評価されてんな


まあ今年は残念ながらだめだと思うよベスト8は
762名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:47:58.19 ID:w73dD/o80
は?普通に佐賀北や大垣なんかよりよっぽど八幡商業のほうが
勝つ可能性あるだろ
その2校は完全にマグレ臭しかしないが今回の八幡は投打でバランスがいい
山梨学院の打線を完全に封じ込めるなんてそうはできない
763名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:49:14.28 ID:Wy4onLc70
佐賀大会であれだけ貧打だった唐津商があれだけ打てるとはねw

毎年のことだけど、やっぱり九州の投手力のレベルの高さを感じるわ
764名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:49:22.64 ID:rhLB/dNgO
妨害野球帝京
妨害野球花巻東
似た者同士
低レベル
なんてたって妨害野球(笑)
765名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:50:42.49 ID:sNnEfK3+0
花巻の大谷でも打たれてるんだから八幡商の投手で抑えるのは困難だとアンチにはわからないのかね

作新は唐津に勝ったとしても、あの投手では3回戦で疲れも出てくることもあって帝京打線には到底持ち越えられない
打線も帝京の投手陣からそんなに打てるとは思えないしな

唐津が上がってきても北方に疲れが出てくるのと3試合目でかなり研究されてるから
制球が今日のように乱れてると一方的な展開になりかねない 140キロ台なら普通に打ってくるからな帝京は
打線もそんなに力あるわけじゃないし
766名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:51:53.74 ID:tKmO01/oO
八百長佐賀はフルボッコされろw
767名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:52:04.59 ID:zt70z7onO
大垣はマグレ臭しないだろ
山梨学院は主力二年やから来年が強いチームでは?

吉中はちょっと前の時代の好投手やな
面白みはないけど
768名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:53:00.60 ID:sNnEfK3+0
>>762
完全に封じ込めるって山梨に10安打されてるわけだが
帝京ならもっと打つし、山梨のような拙攻はしないぞ足も使えるし

たまたま満塁HRがでたから点差的には一方的になったが、あれ以外はほとんど差がなかったし
769名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:55:19.03 ID:sNnEfK3+0
>>767
あの年の大垣は好投手森田がいたし、名勝坂口監督がいたからまぐれとは言えない
帝京のエース大田が2回戦でバント時に指を負傷して投げられなかったのも帝京には不運だったな
770名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:55:38.14 ID:EcyOwyFt0
と岩手県とほとんど差がなかった帝京がのたまっております。
771名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:59:17.64 ID:sNnEfK3+0
このブロックは帝京で決まりだよ、アンチにはつまらないだろうが
772名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:59:21.82 ID:w73dD/o80
いや大垣日大はあきらかにまぐれだろ
準決勝でいきなり公式戦登板ない投手登板とかで
舐めてるな―帝京って思ったら案の定負けた

それに山梨学院馬鹿ににしてるが帝京は練習試合で山梨の糞弱いチームに
負けてるらしいがな
773名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 19:59:40.18 ID:C/yxMdqvi
山梨学院もダメだったな
10安打を打ちながら1点だもんな
八幡は普通に弱いよ
帝京なら20安打
関東一なら30安打は打てるピッチャー
帝京は弱いから本来なら関東一が甲子園に出るべきだった
774名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:02:20.54 ID:35kzCikkO
吉中にしたら帝京打線より北大津打線の方が恐いだろう
775名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:03:08.49 ID:sNnEfK3+0
>>772
公式戦登板ないってもしかして高島(現在中日ドラゴンズ)のことか?
前年の夏の甲子園でも1年生で投げてるけど
776名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:03:43.03 ID:z9jY/uvU0
613 :名無しさん@実況は実況板で :2011/08/07(日) 21:17:01.89 ID:9OwDX5uX0
帝京を破るのは福商
山梨推しの連中とは直感がちがう
玄人の感性は山梨の打率なんて見向きもしなかった

とりあえず初戦は手堅くいく

wwwwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:07:51.42 ID:C/yxMdqvi
帝京は普通に弱いよ
昨秋と今春は一回戦負けだし
本来なら関東一が甲子園に出るべきだった
でも山梨学院に10安打も打たれてるからね
いくら帝京でも20安打は打つかも
関東一なら30安打は打つからね
帝京なんで勝って欲しいけど厳しいかもね
関東一でも一応負けちゃったから
778名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:14:06.06 ID:qTf2ikZU0
元佐賀県民だが、正直帝京帝京言っててすまんかったw
古川工の打線に4失点って、作新にマジぼこられそうだわ。
779名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:16:58.37 ID:Ml9V2QImO
>>778
両試合見た感じだとむしろおもしろそうな試合になると思うね
780名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:25:18.01 ID:uiGrL5pUO
帝京が本気になったら八幡商なんて…怖いよ(;_;)
781名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:25:50.13 ID:gLOjdmhS0
山梨の10安打の内、温情内野安打が2本だろ。
2本ともアウト臭い。
ゾーンも狭い審判であれぐらい打たれるのは仕方ない。
広い審判なら、もっとスイスイいってただろう。
782名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:28:05.89 ID:0ibpC8Ah0
スポーツ新聞5社評価
東洋大姫路=智辯学園>東大阪大柏原=智辯和歌山>龍谷大平安>八幡商
八幡商良く頑張った。次も頑張れ。
東大阪大柏原は実力通り。このブロックを勝ち抜けるよ。
他府県も続こう。
783名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:32:44.97 ID:npSYEcr/0
福井商って長年采配してた監督退任して新監督が指揮したんだね。
そんであの結果。   もう福井商の神通力も賞味期限切れで空気高校扱いじゃな。
784名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:48:45.84 ID:6VkCzwgq0
滋賀を今までのような感じで舐めてたらやられてしまうぞ
北大津といい近年最も成長しているのが滋賀だからな
横浜が北大津に負けるなんて誰が予想できた
785名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 20:48:58.37 ID:yD+9n39GO
福井は地味なイメージあるが、敦賀気比や福井商はいつも出てくると好チームだし
対戦相手にしたら嫌な相手だね

ただ 甲子園での戦いは初戦と2戦目では全然ガラリと変わるからね
実力が一番出やすいのは2戦目かもね

786名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:03:59.66 ID:kfuFjDKZO
>>777
負け犬関東一オタ(笑)
恥ずかしいから書き込むな
787名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:06:52.46 ID:kfuFjDKZO
>>772
過去の状態のままで東東京大会を優勝できるとでも?
お前はスポーツをやったことのないオタクかよ
788名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:08:10.21 ID:kfuFjDKZO
>>770
このブロックで帝京の次に戦力があるのは、大谷のいる花巻東に決まってんだろ馬鹿。
789名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:10:32.13 ID:kfuFjDKZO
>>759
だな。
他のカス監督より、菊池雄星を育て上げた名将佐々木のほうが、遥かに怖い。
790名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:10:57.10 ID:rhLB/dNgO
物凄〜く失礼な言い方ですが
花巻東とか
大谷とか       γ⌒) ))
       /⊃ノ ___
    〃/ /⌒  ⌒\
    / /( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 眼・中・に・無いから!
    |  |:::⌒(__人__)⌒ 〃/  ノ
    |     |r┬-|   / /
  ((  \ ヽ_ `ー-´  / / ))
クスクス(笑)

帝京も妨害野球ばっかり花巻東もな低レベル基本がなってないからだよ(笑)
791名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:12:13.87 ID:JvinJSSp0
>>782
スポーツ新聞5社評価
智辯学園>>>東洋大姫路>>東大阪大柏原≧智辯和歌山≧龍谷大平安≧八幡商でしょ
792名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:17:27.70 ID:Ml9V2QImO
>>788
まじで!?
793名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:19:48.87 ID:Y4/k6+yP0
花巻東オタとそのアンチは、ここからお引取り下さい。
ここは勝ち残ったチーム同士が語らう場です。

東北スレのように、荒らされたくないんで。w
794名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:31:22.19 ID:yD+9n39GO
>>778
中盤からの失点は大量点に守られて試合が落ち着いたからっていうのもあるんじゃないかな? あまり気にするような悪い展開ではないと思います
相手だって地区勝ち上がってきた高校なんだし
北方の2戦目どういうピッチングするか注目してます
795名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 21:47:33.90 ID:2b/TVNul0
山梨は点差からするより弱くなかった気がするな〜

満塁弾で心折れるのは多少は仕方ない。2本目を打たれなかっただけマシ
796名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 22:11:25.11 ID:Gck9SkH00
北方が佐賀大会の準決勝・決勝の様な投球をすれば打たれない。
今日は、本人・監督共に調子が悪く不本意な投球。次の試合に期待。
797名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 22:20:03.51 ID:qz7b1R7n0
山梨は三回終了時0−6でノーヒットノーラン中の状態からだいぶ持ち直したな
満塁機であと1,2本が出てれば
798名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 22:33:00.09 ID:dv0OeO5M0
まあ普通に帝京には打たれるだろうとは思うけど八商の投手を擁護するなら
審判のストライクゾーンがかなり糞だった上にアウトの打球を誤審でいくつも安打にされてたし
投手の調子自体もそれ程良くなかったから
山梨ごときに10安打打たれたのはちょっと運が悪かっただけ
799名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 23:20:53.98 ID:57tGCTQTO
>>745
負けたら切腹しろや雑魚
800名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 23:42:57.29 ID:sNnEfK3+0
帝京の石川と作新の山下はどっちが上?
801名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 23:54:40.74 ID:VroxP8nI0
花巻は何帝京をgdgdな感じで勝たせてんだよ
もうこれで、本気にさせちゃった。
こりゃ手つけられんぞ
802名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 00:00:03.81 ID:ankIRURT0
残った高校からすれば帝京が1回戦楽勝で勝ってもらった方が
よかったかもな
あーいうやらかした後は大抵次以降は
立て直してくることが多い
803名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 00:52:05.99 ID:ZMO9WW6HO
>>799
どう考えても雑魚扱いにされるのは八幡
804名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 01:00:00.10 ID:ReBAObCJO
ここも帝京オタのザーメン臭いな
あのgdgd試合晒した後これだけ強気でこれるって逆に尊敬するわ
805名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 01:03:55.94 ID:Zw6BYVgX0
>>804
戦力の充実ぶりには自信があるからな
それに02年も初戦沖縄にグダグダながら勝って、立て直した次戦の滋賀に快勝したから
そのあとも順当に勝ち進み4強入りしたし
806名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 01:09:18.26 ID:ZMO9WW6HO
>>804
強気も何も、このブロックの山は、大谷のいる花巻東だと思っていたから、想定内。
逆に、どんな形であれ、この試合に勝てればイケると思っていたくらい。
807名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 01:10:51.35 ID:ZMO9WW6HO
あとは監督だな。
監督として嫌だなと思えるのは、花巻東の佐々木くらい。
菊池雄星を育て上げた実績もあるし。
案の定、いやらしかったけど。
808名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 01:15:42.91 ID:trsAlUVmO
>>807
デッドボール当たりにいくとかな

最悪だあいつ あんなツラして
809名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 01:42:47.76 ID:6+OaTaYB0
選手権通算勝率ランキング(30勝以上)

1 中京大中京 76勝19敗 800
2 PL学園  48勝13敗 787
3 帝京    30勝 9敗 769
4 松山商   60勝21敗 741
4 広島商   43勝15敗 741
810名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 01:53:34.27 ID:OX5M7RvQO
あわや負けかけたのを辛うじて勝ったんだから花巻が物凄く強いって思わなきゃ精神衛生上良くないよなw
わかるわかるw
811名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 02:17:04.50 ID:ZMO9WW6HO
>>810
お前みたいなヘタレじゃないんだから
812名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 04:31:59.14 ID:Z68/rOEPO
帝京の石川と作新の山下がどっちが上って作新の山下に決まってるだろ。石川は後ろにやるわ盗塁もさせない。前田監督がなぜあそこまで評価してるか分からない
813名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 04:51:25.81 ID:mwfFzcOx0
日本の資本主義の土台を作っておきながら、
残念な有名人(豊臣秀次、宇野宗佑)を出して隠れ蓑に使い、
甲賀忍者のように姿を見せない八幡商人の不気味さ。
そこが野球にもにじみ出てきたら、オモロイことになりそう。



『歴史を紀行する』司馬遼太郎より


「運転手さんは、滋賀県ですか」
と、同行のT氏がきいた。はい、左様でございます、と中年以上のどの滋賀県人もたいていそうであるようによく躾けられた上品な敬語でこたえた。
「高島郡でございます」という。高島郡というのは湖西のほうの山岳地帯である。デパートの高島屋の名称はこの高島郡からとられている。
大正期、大阪で成功した近江商人の富商たちは、阪神間の芦屋をひらいてそこをあたらしい居住区にした。
その芦屋の近江人というのは上女中はかならず近江の高島郡からよんだ。高島郡の女性は聡いし、上品だし、律義だという。
嫁にいってからも縁は切れず、主家はよく面倒をみてくれる。

「わたくしの姉も、若いころ芦屋にあがっておりました」
と、運転手さんはいった。芦屋の近江人たちは上女中はかならず近江からよぶが、ところが水仕事をする下女中は播州(兵庫県)の田舎からよぶ。
播州こそいい面の皮だが、これが近江人の近江至上主義であり、近江共栄主義であり、江頭教授のいうところの「華僑の風習に似ている」というところであろう。
戦前、大阪や東京の近江系の繊維会社は、かならず故郷の県立八幡商業の卒業生を採った。
「八商は他の商業学校の卒業生とははじめから商人として出来がちがう」といわれた。
814名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 04:58:44.58 ID:1fNMae5s0
帝京ー作新が見たい。
八幡も唐津も強そうだが
815名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 05:02:21.01 ID:mwfFzcOx0
近江商人(元忍者)×必殺仕事人(八幡堀でロケ)=天八魂

あと、校舎を設計したヴォーリズさんにも力を借りれば最強(けいおん!パワー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BA

※けいおん!の校舎は豊郷小学校と八幡商業高校のミックスになってるw


816 【東北電 62.2 %】 :2011/08/09(火) 05:03:43.85 ID:gwADyz740
至急死球
817名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 05:04:52.42 ID:j0lOt8xI0
八幡は提供には絶対勝てないと言って良い
818名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 05:07:57.63 ID:mwfFzcOx0
「勝利を提供した帝京」

みんな、この言葉を頭に焼き付けといてくれ
819名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 05:32:38.66 ID:hKKMMT63O
一戦毎に選手層の厚い帝京の強さが出るよ

誰かが言っていたが初戦でねちっこい野球をする花巻と対戦した事はプラスにはたらくと思う
どのチームがきても力と力なら断然帝京に分があるが、もしこのブロックに帝京を破るチームがあるとしたら花巻みたいなねちっこい野球をするチーム以外ないと思う
初戦の八幡見るとどちらかというとそういうチームには見えなかったからやはり帝京優位は動かないと思います
820名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 05:42:10.51 ID:Xl5uCmeW0
今年の帝京は、東東京大会から終盤にも点を取っている。
今までの序盤で大量点を取らないと負けてしまうパターンとは違い、
接戦にも強いと思うので期待している。
821名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 05:46:14.90 ID:mwfFzcOx0
>>819
でも本来はそういう伝統で、今のチームもそういうチームらしいよ
初戦はらしくなかったw

本来はこんな感じ
ttp://yocchin-blog-net-jp.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/10-dd1c.html
822名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 06:42:43.91 ID:hKKMMT63O
>>821
情報ありがとうございます

どういう形であれ八幡は帝京から先取点取りたいところですね

帝京初戦では結果的に一度もリード許さず勝ちましたからね

八幡商としたらどういう形にせよ先取点を取り焦りを誘いたいところだね
823名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 06:48:00.19 ID:Zw6BYVgX0
帝京は基本的に先制逃げ切り型だからな
824名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 07:45:41.04 ID:d2ziyiy8O
今夏の帝京は予選からあまり期待されてなかったから試合毎に良くなってるように見える
特に今年は貧打と言われていたのにしぶといミート打撃ができてる
伊藤は出来不出来が激しいがダメな場合は石倉にパッと代えれば問題ないし前田もそうする監督だろう
825名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 07:47:56.98 ID:Zw6BYVgX0
石倉の成長が予想以上で助かってる
これに渡邉、木部と140キロの左右の2年生2人がまだ控えてるしな
826名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 09:56:46.02 ID:ZMO9WW6HO
>>812
石川の打撃力は秀逸
大谷のストレートを弾き返してた
827名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 10:13:49.83 ID:Z68/rOEPO
打撃はね。問題なのわあのザルな守備だよ
828名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 10:21:38.46 ID:wEmkmspO0
石川がいなかったら帝京は甲子園でれなかった可能性も十分あったからな
前田監督が絶賛する理由もそこでしょう
それぐらい今2番つけてるキャッチャーは酷評されてたし石川は突如現れた
帝京の救世主になったのは間違いない
829名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 18:04:16.23 ID:+XiVOuSvO
あげ
830名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 18:09:52.87 ID:Zw6BYVgX0
831名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 19:47:37.38 ID:bTnkGBGG0
滋賀県民としては帝京の伊藤は02年の高市とダブる
初戦打ちこまれてたのに、次の試合にはきっちり修正して抑え込まれた
光泉も双子バッテリーで話題になるも、帝京打線に力負けし0−5で敗退
832名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 19:49:54.74 ID:Zw6BYVgX0
伊藤は左の多い花巻に苦しんだけど、八幡商は右打者ばかりだしな
打線は伊藤のスライダーに苦しむだろ

山梨の投手は左腕だったし
833名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 20:10:20.70 ID:i6vf65V5O
>>831
その時はたしか1年が4、5番打ってたよな、全体的に振りが鈍くて予想通りの完封負けだった
今回はその時よりは期待できると思うが…
834名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 20:12:33.69 ID:SXxx0z9E0
伊藤は江川2世だ
あのホップする直球はやべえ
835名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 20:12:52.02 ID:8pQJwv3G0
スポーツ新聞5社評価
東洋大姫路=智辯学園>東大阪大柏原=智辯和歌山>龍谷大平安>八幡商
八幡商良く頑張った。次も頑張れ。
東大阪大柏原・智弁和歌山は実力通り。このブロックを勝ち抜けるよ。
他府県も続こう。
836名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 20:18:20.45 ID:ZMO9WW6HO
このブロックで帝京と張り合える戦力を持っていたのは花巻東
大谷1人でチームとしてはワンランクアップ
加えて名将佐々木がいるから、帝京と互角の勝負ができた。
来年は間違いなく優勝候補の筆頭だな
837名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 20:27:47.39 ID:jSfcb5ty0
>>836
帝京は2年中心だから来年も強いだろ。
花巻東も強いかもしれんが簡単に負けるってか?
838名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 21:25:34.39 ID:2qN3CVDq0
八商対帝京 大きな舞台で強い相手とできるのがまず滋賀県として嬉しい事と応援は別にして、
野球として八商のスタイルがどこまで通じるのかが興味ある。どんなスタイルかは内緒だが。
甲子園に馴染んできた2戦目でベスト8勝ち抜け予想一番手と対戦できるのは運がいいと思うよ
839名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 22:40:12.30 ID:im5Blp6JO
ベスト8決定戦は帝京×唐津?
伊藤、北方の投げ合いは面白そう
840名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 22:42:59.04 ID:ankIRURT0
唐津は作新に打ち込まれるだろうね
出場校で最弱クラスの打線の古川に4失点じゃ
自ずと結果は見える
841名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 22:49:05.99 ID:O6d/WVek0
このブロックで帝京と張り合える戦力を持っていたのは福商
その福商を倒した作新なら互角の勝負ができる
佐賀北も福商を倒したから優勝できた
玄人の感性ならこれくらい予測できる
842名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 22:53:43.50 ID:ZMO9WW6HO
>>837
伊藤と松本。
エースと4番が抜けるからな。
打線は、高山、金久保、伊集院あたりが軸になってもらわないと。
捕手の石川もバッティングは良いけど。
投手は、渡邉、石倉、木部といるが、来年、怪物と言われる右腕が入ってくるから、そいつにも期待する。
これで大谷率いる花巻東と競り合いたいな。
843名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 22:59:08.03 ID:ZMO9WW6HO
>>841
珍しいことを言えば玄人ってもんじゃない(笑)
844名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 22:59:22.41 ID:K5VB2r0sO
帝京(笑)とかどうでもいいから
消えろカス
845名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:00:57.98 ID:Zw6BYVgX0
>>842
中学生で140キロ出してる小室だろ
846名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:01:00.52 ID:O6d/WVek0
作新の監督は有能
それを知らなかった玄人の痛恨エラー
作新というだけで軽視してた

福商は監督の差で敗れたといっていい
847名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:01:25.05 ID:ankIRURT0
なんだかんだで花巻と帝京の対決が事実上のベスト8
決定戦だったってなりそう
848名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:05:45.48 ID:ZMO9WW6HO
>>847
帝京が今後の試合を圧勝して優勝すれば、事実上の決勝戦。
しかし、選手の素質を考えれば、超高校級レベルの対決。
レベルは最高だった。
大谷を超えるレベルの相手は、他の出場校を見てもいない。
849名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:08:49.28 ID:aOA/KDOzO
北方は調子悪くてあれだからな
逆に全く打てないという展開もあり得る
850名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:11:34.65 ID:xHF2p7vs0
>>848
花巻東の
大谷以外の選手の評価は?
851名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:14:47.43 ID:ZMO9WW6HO
マジで帝京vs花巻東が事実上の決勝戦になりそうだ。
花巻東の指揮官のレベルは高いし。
伊藤と大谷。
超高校級同士の対決。
もう帝京は最高の球を見ちまったからな。
852名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:18:03.66 ID:O6d/WVek0
今夏のビックル箱は作新だといってるのにわかってないな

北方は制球難もあり作新打線につかまる
唐津の打線は程よく癖のある作新のバッテリーの術中にはまる
853名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:18:41.38 ID:ZMO9WW6HO
>>850
うちの親が、4番のやつをイケメンと言ってたぜ?

モデルになれるってよ
854名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:21:36.69 ID:xHF2p7vs0
>>853
杉田レオか。

近田レオよりカッコいい?
855名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:22:51.26 ID:yCR00eJ50
しかし、ノーコン伊藤のせいで八幡商に負ける帝京であった
856名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:23:02.01 ID:g02ua87ZO
まあ帝京は早いだけの投手は打つ自信があるらしいからな。
大谷は最初駄目かと思ったが緩急つけたり工夫して投げてたな(自責点1だし)
まあ、帝京に勝つにはエラーは厳禁だな
(エラーが帝京に伝染する場合もあるがw)
857名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:23:09.72 ID:ZMO9WW6HO
>>852
作新は唐津Pのボール球に手を出さないことだな

そうすれば、おのずと勝利への道は拓ける。
858名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:25:01.02 ID:ZMO9WW6HO
>>854
近田とかブッサ(笑)
859名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:28:18.83 ID:O6d/WVek0
一番やっかいな相手は適当に馬鹿で適当にコントロールしてくる奴
つかみどころが絞れないから下手に正確な優等派より対抗しづらい
860名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:29:20.28 ID:im5Blp6JO
>>844
てめぇが消えろカス
このスレくんなカス
861名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:33:59.62 ID:LWA8trVOO
まぁなんだかんだで八幡商×唐津商の商業対決になりそうだなw
862名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:38:35.70 ID:nQDxSHpPi
帝京は150km程度の甘いストレートなら
簡単に弾き返すからね
球の力に負けないパワーがあるから怖いよ
まあ八幡商のPは該当しなけどね
863名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:39:59.70 ID:evF3TvTJ0
このブロックは帝京頼みなのに
帝京がシッカリしてないからドコでもベスト8に行けそう
864名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:49:50.64 ID:vEMyo7rX0
地味に強いなここのブロック
八幡 唐津 作新 
テレビで見たが帝京が勝てる気がまったくしない。
ネームバリューは確かにすごいが
865名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:52:07.86 ID:ankIRURT0
>>862
今大会で一番いい投手の大谷の球を帝京の何人かは
普通に痛烈に打ってたしな
このブロックの2強がいきなり初戦でやってしまったのは
実にもったいない
866名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 23:52:55.37 ID:eC0YQu3s0
帝京は守勢に回るとすごくもろい
だからあわてさせればいい
867名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:26:58.83 ID:nuyR5RJ/O
帝京>>>八幡=唐津>作新


このブロックの実力差はこんなもんだろう

868名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:28:37.16 ID:Ct9QgKSAO
岩手が2年連続初戦敗退して飯が美味い
岩手の夏が終わる
花巻東お通夜
岩手猿お通夜
wwwwwwwww (-^〇^-)(-^〇^-)
岩手の目標は高く初戦敗退(-^〇^-) 糞弱さに腹が立つ
869名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:28:59.37 ID:/a9ulNRU0
>>866
3回同点にされても結局逆転されなかったがw
2番手のコーマンの島袋見たいな投手なんて
実に淡々と投げてたぞ
870名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:31:38.43 ID:HQcObUE80
帝京はこの3つならどこにも勝てなそう
871名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:35:23.82 ID:n0//xPsRO
帝京は速い球は打てるって意見が多いけど…
北方にビビりすぎだろw次の八幡に集中しろよw
872名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:37:56.81 ID:VMT+33LB0
>>862
でも110キロのピッチャーに完封されたよなw
帝京打線なんてそんなもん
初戦でも迫力0だったね
873名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:44:14.64 ID:/a9ulNRU0
北方って大谷の劣化バージョンってとこか・・
作新相手にどれだけもつかで真価が問われるな
874名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:54:56.29 ID:QlMMy+J/O
>>872
あの試合はまぢでやってないよ
まぁ苦手なアンダースローってのもあったけど

875名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:59:20.13 ID:kbV+F36JO
日大三もそうだが帝京は速球派のが打つの得意だよな
あと北方はメンタル弱そう
あの貧打の古川に対してでさえランナーが重なると動揺がひどかった
典型的な一人相撲タイプ
876名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 01:11:35.74 ID:Ct9QgKSAO
花巻東対帝京戦の試合終了のサイレンの音は岩手猿が救急車 で精神科に運ばれた音だった
877名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 01:25:32.90 ID:ihQo4Tdl0
高校野球生き残り日本地図             北海
                                青森
                              秋田
                              山形
                              新潟福島
                           富山群馬栃木
            島根 兵京都   石川長   茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀   野  東京千葉
  崎賀熊大分          阪良         神奈川
     本        香川  和歌山
            高知徳島
878名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 01:31:12.68 ID:RBO8FXJoO
>>872
いつの話をしてんだよ
スポーツやったことないオタク宣言か?
879名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 01:36:12.43 ID:RBO8FXJoO
>>871
無理にそういう方向へ持っていこうとするな
帝京としては、花巻東の大谷をどうにか攻略しようと、ずっと考えてたんだから。
今は、このブロックの山を終えてホッとしている。
八幡の次は、名門作新学院とやり合いたいな。
石川と山下の1年キャッチャー対決なんて見ものだ。
880名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 01:52:12.30 ID:GpIUEuFJ0
八幡の次はないよ
881名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 01:55:15.13 ID:RBO8FXJoO
八幡オタ(笑)
かわいすぎる(笑)
882名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 02:26:27.01 ID:TjJeu89DO
まあ、滋賀県民として帝京に勝てるとは思ってないからねー
負けて当然の扱いには慣れてるし、敗戦にも慣れてる。
883名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 02:37:49.39 ID:GpIUEuFJ0
でもそろそろ近江商人パワーが炸裂するはず
空気のフリして忍者のように敵を撃つw

帝京は筋肉だけだから
頭使えば勝てる(笑)

東十条から十条までの道を何度も歩いた俺が言うんだから間違いない


あずにゃんも八商を応援してる♪
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/l/r/lsh_er/6aa323e51f6e4b14.jpg

けいおん部が応援に駆けつけるはず・・・
884名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 02:41:21.47 ID:TjJeu89DO
>>883
は?市民が必死に守った学校を荒らしたオタが見るアニメがなんだって?
その作品は俺らにはタブーだぞ。
885名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 03:08:40.01 ID:3IIXpSX/0
>>879
作新学院vs帝京
俺も見てみたい。
886名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 03:14:51.34 ID:LSazJBgz0
新聞社ランキング
新聞評価は左からニッカン、サンスポ、スポニチ、報知、東京中日です。
帝京 AABAA

花巻東 BBBBB
八幡商 BCBCC

作新学院CBBBB
唐津商 BBBBB

新聞社ランキング一覧
http://d.hatena.ne.jp/s_hmn/20110803/1312401995

887名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 03:51:57.66 ID:n0//xPsRO
>>879
だから八幡に集中しろってw
次は無いんだよ次は
888名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 04:53:52.04 ID:Aw1gnkYL0
作新は栃木大会決勝から商業高校をフルボッコしてるぜww
このジンクス通りなら北方はやられる(キリッ
889名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 06:04:09.03 ID:2EKHelWN0
帝京ー作新学院の対決希望
890名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 06:17:43.58 ID:7VWRb34O0
ALL地元民の八幡に帝京が負けたら恥ずかしいだろ
まぁ1回戦見た限りだと八幡が勝つ可能性のが高い
891名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 06:19:07.41 ID:LSazJBgz0
ID:7VWRb34O0
こういうバカは八幡商がボロ負けしたらどうするんだろうな
892名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 07:23:43.08 ID:6uyDT+Dxi
八幡商のピッチャーは打ちごろだろ
花巻東は変な雰囲気があって苦戦したけど
次は本来の帝京が見られると思うよ
10点は余裕で取るだろうね
893名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 07:27:13.77 ID:6kgXuK6p0
東京×滋賀の対決

東京の6勝0敗
894名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 07:32:00.85 ID:7VWRb34O0
>>891
別になにもしないよw
どうするとか意味がわからないんだけどww
895名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 07:38:40.11 ID:LSazJBgz0
謝罪だな謝罪
896名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 07:43:18.92 ID:7VWRb34O0
>>895
おまえは佐賀北に謝罪したのw
897名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 08:48:28.55 ID:/a9ulNRU0
八百長佐賀北がなんだって?
898名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 08:52:09.68 ID:BSe1gJV40
八百長って戦う双方が事前に示し合わせて結果を決める事を言うんだけど…
日本語がおかしいのは日本人じゃないからかな?
899名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 08:55:02.40 ID:g9ubke+Q0
帝京パイアのおかげで地区大会に勝てた雑魚京が調子に乗りすぎてるなwww
900名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 08:58:52.80 ID:LSazJBgz0
決勝で打ちこまれた雑魚がなんかほざいてるなwwww
松本のホームランは爽快だったな
901名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 10:01:42.42 ID:K0x0rUOQ0
おまえらくだらん罵り合いしてムダなエネルギー使ってないで
土曜日まで体力残しとけや(;^ω^)
902名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 10:09:51.40 ID:KoQEO3GXO
作新は、古川とは打と守が比較にならぬほどいいから
唐津は、北方が神ピッチしない限り作新に勝つのは厳しい

帝京は八幡には順当勝ちするでしょ

3回戦はおそらく帝京対作新
903名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 10:17:05.41 ID:vOmo/rlh0
帝京って部員数41名だけど意外と少ないな
名門だからもっと多いと思ってた
904名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 12:01:28.64 ID:LSazJBgz0
>>903
人数制限していて1学年15人までに制限している
905名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 12:37:17.68 ID:2fPmSitfO
>>904
石橋貴明の時も人数制限あったの?
906名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 12:39:15.08 ID:tZjHHZlE0
>>905
その頃はなかった
907名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 12:40:52.14 ID:qi+YxVBIO
帝京は寮がないから昔から一貫して通学圏内の選手しかとらないね
908名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 13:05:41.50 ID:FCgsiSTGO
このブロックは 八幡か唐津だな

雑魚帝京はない
909名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 13:27:03.21 ID:n0//xPsRO
やっぱ日大三高は格が違うな
910名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 13:49:40.59 ID:BrDozHpo0
>>909
格下の相手に逆レイプされることがあるのも高校野球の醍醐味だよ。
選抜の九国戦を忘れたのか?

選抜では、相手エースの三好に先制ホームランを打たれてリズムを崩したな。
開星のエース白根に先制ホームランを打たれてリズムを崩すこともありうる。

都予選でも危ない試合があったしね。
911名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 15:06:08.88 ID:RXaSA0+fO
日大三は夏って毎回早期敗退多いね
神奈川でいうと桐光みたいな感じ
912名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 15:45:07.03 ID:E98h0Z/eO
>>851 岩手県民だけど そう思ってくれるなら嬉しいです。
大谷君が万全だったらなぁと悔しい〜。
913名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 15:48:00.00 ID:fiIsz45A0
帝京vs作新
私も見たい!凄く面白そう!
やはり優勝経験のあるチーム同士が戦うのは面白い。
福岡県民なので、同じ九州の唐津商P北方君は応援しているけど
おそらく作新のバッターは打ち勝つような気がする。
914名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 15:51:09.32 ID:Icud2ZF50
>>913
唐揚げ商業応援したらよかろうもん
915名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 16:51:44.88 ID:6Usa8y8OO
岩手県民だけど帝京には優勝して少しでも花巻の株を上げてほしい。
916名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 16:54:32.76 ID:tZjHHZlE0
>>915
まかせんかい
今年は優勝するで
917名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 17:06:28.31 ID:GpIUEuFJ0
と思ってたら八幡商業の忍術にかかってフルボッコ
918名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 17:16:45.35 ID:L87+6YyS0
まあ普通にやれば八幡と帝京なら帝京が勝つだろうけど
この前みたいに糞守備連発したり
八幡の投手は粘り強く徹底的に低めに投げてくるからその球に我慢出来なかったりしたら
ちょっと分からんね
919名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 17:16:56.91 ID:N9/vOaRK0
>>841
フルボッコ玄人ハライテwwww
斬新な意見だことw
920名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 19:44:03.74 ID:WdQweMbU0
北川と北方の対決が見たいから、唐津に勝ち上がって欲しいな。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 19:47:47.07 ID:RBO8FXJoO
>>920
誰だよ
922名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 19:56:54.99 ID:WdQweMbU0
>>921
明徳義塾の北川。
今大会のNO1打者だ。
923名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 20:02:54.76 ID:z60ke3Ol0
八幡商業もいいけど、北大津と帝京の試合も見たかった・
北大津は相手校がメジャーだと勝ち、相手校が無名だと負けるんだよね。
924名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 20:03:25.69 ID:RBO8FXJoO
地味な対決
925名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 20:06:19.46 ID:RBO8FXJoO
>>923
帝京の相手としては、どっちも嫌。
片方が地味だと盛り上がりに欠けるから。
926名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 21:05:09.97 ID:GpIUEuFJ0
盛り上がらないまま帝京さんご退場
927名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 21:09:12.11 ID:tZjHHZlE0
帝オタの俺は勝っても負けても記憶に残る試合してほしいわ
智弁和歌山戦みたいな
928名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 22:36:11.65 ID:WLpm2TbQ0
帝京ほどヒール役が似合う高校はないからな
929名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 22:37:02.53 ID:WLpm2TbQ0
あと横浜以外の神奈川代表かw
930名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 22:47:34.20 ID:FcrI90hI0
平安 柴森選手タッチアップ 【竹中さん発言とビデオ撮影決定的瞬間】http://www.youtube.com/watch?v=ATRsIfvBCI0

これ誤審じゃん
佐賀北の時並みにひどいわ
931名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 22:54:17.14 ID:4kh2tpJTO
キクチンコが出た時のメンバーは偽装外人だらけかと思ってたけど、今回のメンバーも菊池や猿川、佐々木などの名前の選手がいるから、地元出身の選手だったんだな
932名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 23:12:43.25 ID:FcrI90hI0
帝京、横浜、日大三はスーパー強豪(6:00〜)
http://www.youtube.com/watch?v=kRRhdzf8YhI
933名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 00:08:51.44 ID:ICCgf4oO0
帝京打線は好投手のいない東東京限定
934名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 00:13:02.56 ID:JdvBg5hXO
>>930
でも大騒ぎしない所が京都人と帝京ヲタの差を物語ってるよなw
いまだに粘着してるしw
935名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 01:09:19.16 ID:ddR1c0NB0
>>890
帝京も全員自宅通学だからw
936名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 02:20:36.28 ID:4GCkC/7y0
カッペって帝京って名前聞いただけで
発狂してコンプむき出しになるよなw
農民根性というか
937名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 03:13:17.72 ID:u66exn6P0
それは都会住みのカッペ妄想
カッペかどうかって、住んでるところの問題じゃないから
脳みその問題だからw

帝京って名前、モロうすっぺらい感じだし
筋肉スポーツ脳のイメージしかない
首都とか都会のイメージはないヨ





板橋カッペ発狂↓
938名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 03:39:56.62 ID:hq5gF4QqO
今の帝京はどんなPからでも5点くらいは取れそう


問題は投手陣が崩れないかどうかだけ。


939名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 03:58:04.02 ID:u66exn6P0



        提供 001102001  5
        天八 41010408× 18


940名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 05:21:11.90 ID:rzOt07Go0
>>930
佐賀北のは帝京戦の二度目のスクイズの時だな
あれを絶対セーフと言うつもりはないけど審判はちゃんとビデオで確認してから判定してもよかったんじゃないか?
一方、広陵戦での押し出し四球はただの広陵側の負け惜しみなのでスルー
「あの満塁ホームランは実はワンバンでフェンス越えした打球だった」というならともかくね
外角低目のストライクかボールかの微妙な判定なんて今大会でも毎試合いくつも見られるわけだが、
それに対してお前ら広陵の時みたいに誤審誤審騒いでいるのか?いないだろ?そう、普通に流してるわな
ストライクボールの判定はそれを判断できる正確な機械の導入がない限り人間にはファジーな判定しかできない
しかし「セーフかアウトか」「ラインの内か外か」「タッチしたかしないか」は人間の目でも追えるデジタルな判定だ
審判も自身の判定に自信が無い時には素直にビデオに頼れば良い
そうすれば誤審誤審騒ぐ奴も減るし、審判にとっても悪い事なんて一つもないだろ?
941名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 05:25:35.18 ID:oD880ULI0
>>932
こうして見ると開星、智辯和歌山とも競り合えて勝てる気がする。
東の横綱の力を存分に甲子園で見せつけてほしい。
942名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 06:05:46.69 ID:AG3Ke52V0
帝京は勝って当たり前と言われるのはすごいプレッシャー
一方対戦相手は負けても優勝候補だから失うものはなし
のびのびプレーできるから善戦むしろ互角以上の戦いになるかもね
佐賀北がそうだったように
943名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 08:24:36.13 ID:4GCkC/7y0
帝京優勝すれば平成で最多の全国制覇校になるな
東日本でも中京に次ぐ選手権優勝回数になる
944名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:20:18.22 ID:5huNTOxnO
八幡商業の名前出してる人…ネタだよね?
無名八幡商業(笑)なんて田舎もんが大都会帝京様に勝てるわけないじゃん(笑)
945名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:22:36.25 ID:5huNTOxnO
八幡商業じゃなくて八幡高校だったかな?(笑)無名過ぎて正式名称ワカラン(笑)
ここの高校って八幡製鉄所と関係あるの?(笑)
ところで八幡高校ってどこの代表?(笑)(笑)
946名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:25:29.48 ID:q42GGyqD0
別にお前がプレーするわけじゃないのによくそんな態度とれるね
947名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:27:02.45 ID:5huNTOxnO
八幡が勝つって言ってる人って、福井商が勝つって言うくらい現実味がないよね(笑)夢物語、諦めなよ(笑)
948名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:29:33.22 ID:2ft5aRTwO
弱い犬ほどほえるよ
949名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:35:07.46 ID:Oz59ASdUO
大物食いの北大津なら期待するんだがな…八幡商では専大玉名みたいになる。
950名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:45:34.52 ID:5huNTOxnO
大物食いの北大津って何だよwwwwwwww
そんな無名高校、八幡と同じくらい知らねえよ
滋賀はどこの高校が出ても無駄。ザコはザコだから(笑)
951名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:47:24.56 ID:X1ESn/FJ0
知らんと言いつつ、滋賀って知ってるのかw
952名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:53:43.53 ID:wk2MUXorI
板橋区が大都会かよ
まあ一応は池袋や新宿には10〜15分圏内だけど
ちょっと違うよな
953名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 16:02:26.91 ID:5huNTOxnO
>>951
だって大津って滋賀の県庁所在地でしょ?
…あれ?津だっけ?滋賀と三重の区別がつきません^^;
954名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 16:15:14.51 ID:5huNTOxnO
>>952
滋賀と比べたら東京はどこでも大大都会
955名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 16:19:58.54 ID:JdvBg5hXO
板橋の中心街は成増か大山…(泣)
都会の要素ゼロです(泣)
956名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 16:25:51.09 ID:Y4e8Ok/b0
ID:5huNTOxnO
957名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 16:26:53.34 ID:XcF+8WX70
また痛いのがいるなw
958名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 16:37:11.01 ID:53x82fEf0
八幡意外といい線行けると思うんだがな
959名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 17:43:56.18 ID:EkEwFu+k0
>>912
大谷が万全でもあの守備じゃどうしようも無いだろ。
特にセンターラインは酷いんじゃね。
960名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 17:49:20.69 ID:YkXzHjwgO
北大津は近年の公式戦だけで、大阪桐蔭、横浜、天理を下してるんだが
961名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 17:55:02.77 ID:u66exn6P0



        提供 001102001  5
        天八 41010408× 18


962名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 17:55:09.01 ID:Oz59ASdUO
大物食いの北大津知らんチョンがいるなんて死ね。
963名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 18:53:09.19 ID:45OEE9sT0
勝ってくるぞと板橋区
964名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 18:55:31.28 ID:FbpnWSP20
東北・上越・長野新幹線が通るが駅はない板橋orz
965名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 19:13:20.64 ID:cus5NMXC0
都会の条件は地下鉄
966名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 19:37:44.02 ID:6hNctJ7T0
>>959
セカンドも酷かったっけ?
自分は彼を生で見てるけど
場合によっては芝生の中に入った所で守る時もw
967名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 20:38:22.46 ID:EkEwFu+k0
>>966
キャッチャーとセンターだね。
エラーだけで何点献上したのかな。
来年は凄いチームなりそうだけど
守備もうちょっと頑張らないとね。
守備がまともなら帝京完全に逝ってたぞ。

968名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 21:42:09.20 ID:FbpnWSP20
都営三田線
969名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:31:26.55 ID:2HTdC5W80
試合をテレビで見ての感想だが
八幡はほんと強かったよ。
帝京は過大評価なのはガチ
ほとんどのヤツが思ってるだろ。
今日の九国より八幡は強いイメージある。
970名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:35:28.36 ID:n4pnyKcU0
滋賀は東京に対して相性が悪すぎる
01年の近江の滋賀県勢の初の全国制覇も日大三に阻止されたし
02年の光泉の双子バッテリーも帝京に一蹴されるし
971名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:38:47.12 ID:K6Rd9YsnO
>>962
こんなところで北大津の名前を出すお前のほうが恥ずかしいわ
972名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:42:28.09 ID:wk2MUXorI
>>969
なるほどね・・・
973名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:59:54.42 ID:wpjJphoD0
>>969
今年の帝京は本来なら甲子園に出れるレベルじゃないんだ
予選の他の学校がそれ以上に低レベルでなんとなく優勝したって感じだ
だから八幡商にも勝つチャンスは十分にある
974名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:20:48.09 ID:4GCkC/7y0
俺はまったく印象逆かな
帝京と花巻はどちらもガチムチの体格から強烈に振り抜いて
かなり迫力あった。伊藤と大谷の超高校級投手がボコボコだもんな
あれで両チームとも2年主体ってんだから来年どんだけ
凄いんだと思うと驚くよ

両チームより迫力あったの今のとこ今日の光星学院だけだな

975名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:27:01.78 ID:prmvsTYN0
八幡商は守備(特に二遊間)と投手のコントロールはかなり良さそうだった
あと打線はあんまりボール球を振らなかったかな
とにかく帝京打線を抑えられるかどうかだろうね
976名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:30:16.67 ID:6hNctJ7T0
>>974
花巻東って
そこまでガチムチだったっけ?
細身の子もいた気が。
977名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 01:37:36.62 ID:dtykj296O
普通にこのブロックは帝京だと思うが
978名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 01:47:10.91 ID:M4Wyh7qcO
>>974
花巻東は細いと思うけど他はすべて同意。
帝京、日大三、花巻東、光星学院が抜けていると思う
後は試合巧者の習志野と明徳、聖光学院かな
979名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 02:09:05.78 ID:6NK/XUBHO
帝京より英明のほうが強いと思うよ
帝京が日大三高とか光星と並んでるとか思ってる時点で見る目なさすぎ
今年の帝京はかなり格下
980名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 02:56:57.79 ID:VjwLpXnz0
滋賀が東京様に楯突くなんて100年早いわ
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 56.0 %】 :2011/08/12(金) 03:00:20.76 ID:jvH+nbmHO
逆に今の帝京に勝てなきゃいつ勝つんだ?というレベル
982名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 03:00:40.80 ID:VjwLpXnz0
滋賀を持ち上げてる関西人とクソアンチが帝京にボロ負けして手のひら返しするのが目に見えるわ
そして今度は唐津商に取りつくと
983名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 03:04:01.09 ID:TX1KAskFO
関一にも勝ってきてるし、帝京が覚醒して来そう
984名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 03:10:47.29 ID:q9bw+dIrO
八幡は唐津に勝てば順調にいけそう
八幡はコンパクトに振るから 唐津のピッチャー相性いいかも
985名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 03:18:39.93 ID:VjwLpXnz0
伊藤が完封するな
右打者は伊藤のスライダーをとらえるのは困難
986名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 03:20:14.81 ID:Yc6UOthSO
帝京が本線なのは間違いないと思うが
勝つなら守備がしっかりしたチームだろな、佐賀北のセンターラインは固かった印象あるし
打てない時はどこだってある
987全てを計算した都道府県ランキング:2011/08/12(金) 03:42:57.15 ID:quhUhvZw0
>>980

786 :はい、復習しましょ♪:2011/07/29(金) 01:14:05.86 ID:UvvzbqU30
もし、日本を裏で動かしてきた田舎がどこかにあったとしたらすごくね?
日本を裏で操っておきながら姿を見せない(忍法・びわ隠れの術)
そんな奇跡的状況が滋賀クオリテ☆

【S1】滋賀
【S2】東京 京都
【A1】愛知 大阪 奈良
【A2】福岡 兵庫 神奈川 北海道

「近江からはじめましょう」司馬遼太郎
「近江は日本の楽屋裏だ」「日本文化の発祥の地」
「歴史上の秘境」「数知れぬ秘密にうもれている」白州正子
「日本の資本主義は近江商人から始まった」堺屋太一
「近江八幡は世界の中心」ヴォーリズ
「どうしても琵琶湖の見えるこの土地で死にたい」フェノロサ

ttp://nikkidoku.exblog.jp/5867342/
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1498924
ttp://mytown.asahi.com/areanews/shiga/OSK201102160183.html

**********************************

関西〜東日本て、表はどんな顔してても、裏を見たら全部滋賀^^

表<京都・奈良・大阪・兵庫・福岡・愛知・東京・東北・北海道>
裏<滋賀・滋賀・滋賀・滋賀・滋賀・滋賀・滋賀・滋賀・滋賀県>

**********************************
988だからちこっと本気出せば:2011/08/12(金) 03:44:33.34 ID:quhUhvZw0



        提供 001102001  5
        天八 41010408× 18



となるに決まってる(^^)


989名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 03:52:08.99 ID:VjwLpXnz0
まぁ滋賀がかなり頑張ったとして
5−0ってところかな

帝京000 311 000
八幡000 000 000
990名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 06:20:48.19 ID:nM6C7B0b0
日大三なら絶対勝てないとおもうが帝京ならなw
991名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:11:25.90 ID:quhUhvZw0
満塁弾2発いける。伊藤なら
992名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:14:03.85 ID:O7R0j8tU0
日大三のほうが普通に勝てそうだけどな
あそこって毎回2回戦ボーイやし

やっぱ横浜や帝京みたいなとこは甲子園に来てる時点で怖い
993名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:58:05.68 ID:8NF71l5q0
光星もころっと負けるわ
994名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:10:06.35 ID:6NK/XUBHO
>>992
だからイメージじゃなく今年の実力で考えろってw
995名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:05:02.42 ID:4sFsrYrB0
次スレ
【第6】 帝京、八幡商、作新学院、唐津商 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313057580/
996名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 16:35:39.42 ID:D5BSKLGIO
>>953
県庁所在地を知らないのは君が単に頭が悪いだけだよ
997名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 16:40:41.24 ID:+QXz61sj0
>>987
弁明のために言っておくがそいつは大阪の自称主婦だからな。

滋賀県民でホントにそんなこと言ってるやつは自虐にほかならない。
998名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:50:26.64 ID:k+LuvF5y0
>>995
999名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:50:50.70 ID:k+LuvF5y0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:51:14.71 ID:k+LuvF5y0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。