【震災の夏】宮城県の高校野球13【公立の夏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2002以来の公立勢の決勝だ

前スレ
【野球が出来る】宮城県の高校野球12【喜び感じて】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1308370830/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:15:37.97 ID:bmHvtf7d0
1乙
3名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:16:01.41 ID:zf9ykEEY0
 神様 仏様 >>1
4名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:17:15.24 ID:l/O0ouVM0
これでもし利府が負けるようなことがあれば・・・どうなっちゃうの
5名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:17:21.20 ID:I8DcwX3SO
仙台笑…
今年もか…
6名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:19:45.72 ID:bmHvtf7d0
仙台西部は雷がもう通り過ぎて行ったようだな
7名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:20:06.03 ID:zf9ykEEY0
まさかの古工あるで〜〜

でも、漁夫の利府だろな
8名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:21:21.81 ID:J3GKG9YJO
利府まけろくそが
9名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:26:46.11 ID:J3GKG9YJO
利府はとある教師の素行が悪い
パチ屋でよくみかける糞野郎もいるし。
そんな高校に甲子園いってほしくない
10名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:28:34.74 ID:J3GKG9YJO
仙商頑張れ!利府なんかに負けるな
11名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:33:06.48 ID:/dsWIlQO0
仙商、校歌は変わってしまったが、応援でファイト仙商は残ってるのかい?

がんばれ仙商。遠く関東の地から応援してるぞ!

12名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:39:24.93 ID:eWxVP7+v0
あっけなくオワタ\(^o^)/
13名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:40:03.88 ID:nyvJpuB8O
古豪、伝統校ゆえ心情的に代表になってほしいのは大方が仙商だろうが
甲子園で(負けるにしても)健闘を見せるのは利府のほうだろう
何年か前のブログ事件もそうだし利府くらいなめてる悪い猿軍団気質のほうが甲子園でも
いちいち物怖じしないでやれる
仙商は県内でさえやらかし体質なのに甲子園だったらエラー連発の大敗は必至だろう
14名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:41:46.50 ID:jwcU5BV70
【宮城】

            ┏━ 東北(第1シード)
        ┌━┛13-1
        │  └─ 登米
    ┌━┓3-1
    |  ┃  ┌─ 東北学院
    |  ┗━┓6-5
    |      ┗━ 古川工(第4シード)
☆─┤26日宮13:00
    |      ┌─ 東陵(第3シード)
    |  ┏━┓6-0
    |  ┃  ┗━ 利府
    └━┛7-2
        │  ┏━ 仙台商
        └━┛5-1
            └─ 仙台育英(第2シード)

http://www.khb-tv.co.jp/yakyu11/
15名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:43:35.80 ID:zf9ykEEY0
加藤は可哀想だ

平成(ブログ)王子二世って言われるんだろうな
16名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:48:41.47 ID:bmHvtf7d0
┏━━━━┯━━━━━━━━┯━━━━┯━━━━━━━━┯━━━━┯━━━━━━━━┓
┃北北海道│白樺学園    ( 2)│新潟    │            (  )│岡山    │            (  )┃
┃南北海道│北海        (35)│長野    │            (  )│広島    │            (  )┃
┃青森    │            (  )│山梨    │山梨学院大付( 5)│鳥取    │鳥取商      ( 2)┃
┃岩手    │花巻東      ( 6)│静岡    │            (  )│島根    │            (  )┃
┃秋田    │能代商      ( 3)│愛知    │            (  )│山口    │            (  )┃
┃山形    │            (  )│岐阜    │            (  )│香川    │            (  )┃
┃宮城    │            .(初).│三重    │            (  )│徳島    │            (  )┃
┃福島    │            (  )│富山    │            (  )│愛媛    │            (  )┃
┃茨城    │            (  )│石川    │            (  )│高知    │            (  )┃
┃栃木    │            (  )│福井    │            (  )│福岡    │            (  )┃
┃群馬    │            (  )│滋賀    │            (  )│佐賀    │唐津商      ( 4)┃
┃埼玉    │            (  )│京都    │            (  )│長崎    │海星        (16)┃
┃千葉    │            (  )│大阪    │            (  )│熊本    │            (  )┃
┃東東京  │            (  )│兵庫    │            (  )│大分    │            (  )┃
┃西東京  │            (  )│奈良    │            (  )│宮崎    │            (  )┃
┃神奈川  │            (  )│和歌山  │            (  )│鹿児島  │神村学園    ( 2)┃
┃        │            (  )│        │            (  )│沖縄    │糸満        .(初).┃
┗━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━┷━━━━━━━━┷━━━━┷━━━━━━━━┛
17名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:53:23.45 ID:I7kQprYbO
決勝でサンドウィッチマン見たかったのに。
18名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 14:57:28.28 ID:vjhos8oEO
初出場校が出るのだけは確定か
19名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:00:19.33 ID:zf9ykEEY0
二強以外が出ても昔から籤運の悪さはガチ

仙 台―京都成章(準優勝)
仙台西―宇和島東(ベスト4)

期待するな
20名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:04:02.74 ID:yvbv07JaO
利府が優勝かっさらうのか
まさに漁夫の利
21名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:06:18.36 ID:nyvJpuB8O
この板を見てもそうだし利府は前回の快進撃がまだかなり他県の人にも印象に残ってるから
利府のメリットは名前で相手を威嚇できる要素があること

おれは東京に住んでるけどあの年から「利府強いよね」「利府ってどうなの?」なんて言われたり
校名が認知された
利府は侮り難しみたいな印象を持たれてる

これがそうじゃないとどうなるか
一迫商を思い出してほしい
まず名前で笑われるから
それで相手が余裕を持ってしまう

皮肉にも一迫は修徳の余裕が慢心、油断まで行き過ぎ、一迫はそれをバネに奮起して
ハネ返すことになったが、これは必要以上に修徳が馬鹿だったから
相手に伸び伸びとプレーされるのは不利だし、できるだけ威嚇できたほうがいいから利府はこの要素が
あるのは甲子園を戦う上でいい要素を持ってるよ
22名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:24:27.03 ID:/Sae3BtG0
利府ってなぜかヒールのイメージ
23名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:30:54.64 ID:lVKanBTVO
二強がこれではな、宮城の初戦突破率も終わりか?
24名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:34:48.03 ID:FOL2hLm2O
レベル低いよな
今年は公立が上がったんじゃなく、私立2強が落ちた
25名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:35:51.60 ID:3dp9O+tg0
来年から暫くは二強に戻るよ
26名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:39:07.19 ID:I7kQprYbO
漁府の利
27名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:39:12.26 ID:udwOH0TEO
2002年以来の漁夫の利枠か。

どっちが出ても鳥取県代表とそんな変わらない気がする。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:41:02.17 ID:I7kQprYbO
利府じゃなく古川工じゃないの?
29名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:42:59.89 ID:nyvJpuB8O
そうっすね
今年は公立が頑張ったというより二強が弱すぎた
センバツの東北もヤバかったもん
30名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:44:08.94 ID:S7dY5T6zO
古工山田君に今日のようなピッチングされたら、利府はそう簡単には攻めきれないと思うが…
古工の守備力は間違いなく抜群だよ
今日の最終回で確信したなぁレギュラーは勿論だけど控えの選手もかなり鍛えられてる印象を受けた

打線も派手さはないが、取るべきとこ確実に点を取ってくる
古工の今回の決勝進出はけっしてフロックではないと思う

まずエラーの無いチームだしね
古工 初甲子園出場希望
31名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:53:10.35 ID:lVKanBTVO
正直、秋に東北高校が優勝したのが不思議だったもんな。
春の県大会も行われなかったからな、各高校のレベルがまったくつかめなかった。
しかし二強が決勝戦にいないとは・・・・今後ゆっくりでも戦国時代が近づいてきているのでは
32名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:53:49.60 ID:fuun/c09O
>>19
仙台西が対戦したのは川之江
33名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:00:39.93 ID:mF/IdCD80
利府負けろ糞が!利府高校のあいつとあいつに活躍されると同級生の俺がつらいわ

中学まで互角だったのにな どうなってるんだ アホ
34名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:02:21.48 ID:I7kQprYbO
復興ドキュメント目当てに
どっかの放送局が南光に密着取材とかしてたんだろうね
県大会で優勝して甲子園で春のリベンジ…みたいな美談を期待してただろうに
蓋開けてみたらノーマークの公立が決勝とか
35名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:03:23.79 ID:vE8h9I+00
大崎市悲願の甲子園なるか
36名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:07:54.31 ID:Crb3AVSyO
【平成】宮城県立利府高校【漁夫の利府】
37名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:08:31.22 ID:My2DQJjrO
利府有利だろうな
腐っても選抜ベスト4は伊達じゃない
鳥取、佐賀が相手なら初戦突破は狙える
38名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:10:44.52 ID:lLQX6HEN0
利府、津波被災地なんだけどね。
39名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:13:13.61 ID:dZaPZjxIO
実況が言ってたけど今日仙台商業と東北が負けた事で仙台市の高校が全滅、仙台以外の高校が甲子園に出る事が確定したけどこの記録は30年以上前に東陵が出て以来らしいよ。それまでずっと育英、東北はもちろんの事、仙台、仙台商業、仙台西だけらしい
40名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:15:58.76 ID:4OEOVnqiO
利府が選抜ベスト4のときのメンバーなんかもういないんだから関係なくね?

41名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:16:09.59 ID:VcA/n8gtO
あんときの川之江は鎌倉がいたから、高井の東北が出てても勝てなかったと思う
42名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:18:38.89 ID:I7kQprYbO
>>36
県立 ってしちゃうあたり
県外人って分かっちゃうね
43名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:19:49.67 ID:udwOH0TEO
東陵が夏に出たのは1988年だよ。
実況の人間違えてるね。
44名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:21:33.07 ID:3cRCfzjHO
利府が出たら平成のイケメンとかバカにされるんだろうな…
45名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:22:00.03 ID:ZN3FN4O+O
公立が二強に勝ってしまった事で、一番危機感を感じてるのは当の二強ではなく、それに次ぐ中堅私学だろうな。公立でもやれるならわざわざ高い金払って私学に行く必要無いもん。相当厳しい状況に追い込まれたな
46名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:25:08.92 ID:nyvJpuB8O
今年の宮城どこだろうと確かに弱いが、初戦の東西対抗もないし対戦相手の可能性48のうち、
実力下位の1/3とはいい勝負(内容的にじゃなくスコア的に)ができるよ
それを引けるかどうかだ
相手が悪ければとんでもないレイプを食らうのも十分にある
47名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:28:14.31 ID:Drt4RYZY0
古川工業大金星だな!
絶対に勝って甲子園に行ってくれよ!!
東北を倒したからって満足すんなよw
48名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:40:22.10 ID:d71b+QV20
一昨日書いたが
2強のどちらかを破ると、次の試合は特に投手がボロボロになる。

多分精神的にも肉体的にも、いつもの一試合の何倍もの疲れがあるのだろう。

今日の仙台商米の立ち上がりはまさしくこれが出た。
明日の古川工山田も厳しい。
49名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:44:26.72 ID:2a3xIzX70
私学2強と漁夫の利府

仙商もったいないよぉーPが2年だけが救いか?湘北が山能に勝った後すぎるw
ってことは漁夫の利府が笑うのか・・・・はぁ
50名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:50:38.09 ID:nvNlwEyl0
利府は4回戦までと準々以降別人のような戦いぶりだな。試合ごとに成長していくという夏勝ち上がるための要素を持ってるな。
9年前の仙台西ー柴田は一方的な展開になってしまったから、今回は痺れるような決勝になることを願う。
まぁ2強以外が勝つのも良いんじゃないか。他校もやれるんだという気持ちになりより一層練習に励む、それで2強も奮起して更に力を付ける。それが宮城全体のレベルアップに繋がる。
そう言えば9年前も西高が出て以降、東北が3年間で甲子園13勝という黄金時代を築いたし。とにかく今年は例年とは違った気持ちで甲子園を見れるから楽しみでもある。
51名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:53:53.57 ID:2a3xIzX70
震災の年に公立が行くとOBやら先生が、強制徴収されそうw
高野連から借りろ
52名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:06:11.95 ID:EDEudpCeO
今日の山田のMAX何キロ?
53名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:07:02.23 ID:tCjhQH2TO
私学二強が決勝にでないとこんなに盛り上がるもんなんだ。
仕事場や得意先でお客様と話題になるしね。今までだったら
「どうせ育英だろ」「どうせ南光だろ」って感じが「どっちだろうね」って感じで。
ちなみに前回の公立対決は東京勤務でわからないもんで
54名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:17:38.37 ID:d71b+QV20
でも昨夜はあちこちで仙商OBが
「甲子園まで応援にいくぞ!」と盛り上がっていたが
残念ながらおとなしくなってしまった。
55名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:19:01.53 ID:Pl/Y6HwDO
古川工が東北に勝ったのはスゴいことなの?

古川工の部員はみんな地元ですか?
56名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:22:32.32 ID:VLGzxFR60
あぁーん!母校仙台商業負けちゃったかー

やはり育英を倒した事で燃え尽きてしまったのかな?
1回裏に何があったのさ!
57名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:23:50.34 ID:tCjhQH2TO
>>55
選手名鑑ないけど基本、県立だから県外からこないんじゃない。
58名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:25:29.12 ID:nyvJpuB8O
すごいことなの?ってこれがすごくないと何がすごいことになるの
二強が勝手に弱体化した結果だろうととにかく二強以外が二強に勝つこと自体がこの県では
事件的になることくらいは常識でしょう
59名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:26:51.06 ID:fpRCtKwVO
秋は古川工が勝ってるな
60名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:29:10.66 ID:d71b+QV20
>>51
98年に仙台が甲子園でたとき
仙高OBの社長さん達が100万円単位で寄付したと聞いた。

仙商出たら、すごい金額集まったろうな。

古川工も伝統あるし、初出場となったら
有力OB達がとんでもない金額寄付しそう。
(宮城の建設業界は特需に沸いているから)

利府は金集めは苦しいな。
61名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:30:41.73 ID:2a3xIzX70
明日は両校のOB&OGはお祭り状態だな。
公立で甲子園出場の履歴書なら県内の企業ほぼ入社できるよ。
ステータスは抜群
62名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:47:42.72 ID:YuFOn5MX0
利府には甲子園に出られなくても、
2強にはなぜか対戦成績がいいみたいな存在を期待してたんだけどな
もちろん甲子園に出てもいいんだけど
あ、古川工が出るかもしれんしまだわからんけど
63名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:51:59.82 ID:YuFOn5MX0
>>54
いま県内は仙台都市部の商業よりも、
北部の工業が盛り上がってるからな
利府のベットタウンも安泰らしいが
64名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:06:35.56 ID:mF/IdCD80
利府高に勝たれると困るんだよ 古川関係者みてたら全力を出してくれ
65名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:31:51.27 ID:ClG7lJWqI
ナンバーとか完全に甲子園出る余地なくなったな
66名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:34:47.10 ID:wilLtuqp0
米 「3年生を甲子園に連れて行きたかった」
こいつ何様のつもりなんだよw
67名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:36:40.24 ID:0pxDmKUEO
うむ
このスレは雰囲気がいいな
まあ震災の件もあるし甲子園でも頑張ってもらいたいものだ
68名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:41:55.88 ID:vYPNkdq70
古川工のPが今日みたいな投球したら簡単には打てないんじゃね?
右打者の外角低めのコントロールは結構いいぞ。
69名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:52:23.34 ID:l/O0ouVM0
>>40
甲子園出場高や名門というのはそれだけでモチベーションが段違いなのさ
70名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:00:03.94 ID:S7dY5T6zO
失うものがない古川工業が二歩リード!
打線も古工!
山田君は覚醒しました!
体力もハートも

古工優勝
71名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:02:37.33 ID:vYPNkdq70
あと古川工のPの方が東北の上村より速くなかったか?
72名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:05:02.32 ID:I8DcwX3SO
東北上村は
かなり出来悪かったなーそもそも2年から成長しなかったか…
73名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:05:34.55 ID:I7kQprYbO
利府は梨があるけど
古川は何?
くるみゆべし?
74名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:14:28.28 ID:2MhETTJj0
宮城県古川工業高等学校野球部の諸君、決勝進出おめでとう
私立東北高の夢を打ち砕いてくれたことに感謝します
今度は公立同士の決勝戦、両校の白熱したプレーを期待します

本当によくやってくれた古川工業高校野球部!
スカッとした!
75名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:19:05.03 ID:gvwPtVqU0
古川はパパ好み。
頑張れ、古川工業!!
76名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:22:59.37 ID:oVZKdG5LO
今年は面白いねえ、初陣ヲタのオレには溜まらない大会だな。
77名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:24:50.62 ID:OAsxaqDxO
あぶら麩の入った味噌汁が食べたくなったよ。
あと、おばあちゃんが作ってくれた飴餅。
78名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:26:01.20 ID:tCjhQH2TO
>>73
君は他県民かい?
ササニシキ、ひとめぼれができたのが古川だろ。
甲子園に出た時の紹介Vには古川のほうがVTR作りやすいな。
79名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:26:16.74 ID:I8DcwX3SO
天気…どうかねぇ。
余り良くないねえ…
80名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:32:05.85 ID:HZizfE500
>>68>>71
で、甲子園ではビビリまくってフルボッコという結末
81名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:34:45.56 ID:+pmkzC8N0
高知県民だけど、東北、仙台育英両者とも負けたんだね
うちの明徳、高知より鉄板馬券のイメージだったけど
82名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:36:54.97 ID:2MhETTJj0
あぶら麩って登米だよな
丼もあったね

負けて悔しい東北高関係者は潔くないんだな
83名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:53:48.60 ID:nyvJpuB8O
東北ってこのチームで公式戦、一高、向洋、古川工と3度負けたんだな
負けすぎだろ、この結果を見ただけで弱いとわかるわ
投攻にダメなチームだった
84名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:55:01.76 ID:RTttRUlR0
どっち甲子園に行ってもいいから初戦突破だけはしてくれ!
優遇されてる私立の奴らにギャフンと
85名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:01:11.67 ID:kqhvOy4j0
 きょう見てきた。
 古川工業は攻守に東北を上回っていた。守備もセンスがある。
 打撃は、1・2番が能力高い。勝ったのは実力通りでフロックじゃない。
 上村は春から全く成長なし。球速も古川工の山田が上。

 明日はみんなが言うように「漁夫の利府」が怖いだけ。
 大崎地区から初の甲子園、あるかもね。
86名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:03:34.34 ID:zf9ykEEY0
東北って昔から淡白で淡々と負けるのな
甲子園でもそう、あんなに出場回数が多いのに
心に残るような終盤での逆転試合が異様に少ない。つーか、俺は記憶に無い
今日だって、県レベルの学校相手に1〜2点差すら引っくり返せない
悪しき伝統だけは受け継がれてるようだな
87名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:07:36.17 ID:LLdCUJNk0
>>81
東北・育英は3回戦までは近年に無い位ダントツの打ちまくり。
東北はライバル育英が負けた事で気が緩んでしまった。
両校とも負けたが10回戦って1回負ける位のその1回にはまっただけ。
今年は大震災の影響で波乱ずくめの年だよ。
88名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:11:12.49 ID:E4H7JuhK0
宮城って東北と仙台育英しか学校が無いと思ってましたw
89名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:13:40.84 ID:VP1LLmU+0
高知県も東北=明徳、仙台育英=高知みたいに外人部隊と地元チームの2強が続いてる
90名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:19:48.95 ID:KMM4FfzTI
高知2強敗退=脱線事故
宮城2強敗退=同時多発テロ
奈良2強敗退=地球消滅
91名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:22:29.66 ID:tCjhQH2TO
育英=高知って
高知って私立だっけ?
9281:2011/07/25(月) 20:25:13.91 ID:+pmkzC8N0
東北高校春大変だったから、夏にがんばってほしかった
宮城大会の情報今日知ったらびっくりしたよ
古川??っ何?って感じ
93名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:31:05.55 ID:mlYM59jsO
1ヶ月前くらいに東北が練習試合で勝ちまくってて
東北オタが東北めちゃくちゃ強くなってる、聖光と並ぶくらい強くなってるってちょっと騒いでたから
割と期待してたんだけど負けたか。まぁいいけど。

古川工のエースは左腕から140km前後のストレートを投げると書いてあったから楽しみ
94名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:42:50.00 ID:UeTyjaSrO
古川工業って、姉歯建築士の母校でしたっけ?
95名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:45:29.15 ID:kqhvOy4j0
>>93 どこが左腕や?? 素人の他県人乙。
96名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:49:26.24 ID:VP1LLmU+0
>>91
高知は小学校から短大まである私立校だよ。
97名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:57:39.11 ID:U9fcEWZs0
これまでの不景気で私立に行くより公立に入るのが多くなった。
親の金銭的理由。
ジュニアで鳴らしたやつらが打倒私立で結構公立に行ったからじゃない?
特にPや4番は外人部隊優先で地元からじゃレギュラー取れないし
公立だったら少なくともベンチに入れるでしょ
でもベスト4のPはみんなそれなりにいいね
135km+は出さないと変化球は効かないよ
98名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:07:16.50 ID:LXS4GfBNi
>>57 河北新報ググれ
古工は他地区からは生徒こない。
脳筋は入学出来ない。
99名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:11:00.11 ID:I7kQprYbO
震災の年に外人部隊いる学校じゃなく
純粋県人のみの学校同士の決勝だなんて
なんか意味あるよ
泣かせるね
100名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:11:33.24 ID:IHisfJar0
2002年の仙台高校のエースだった林田君は今どうしてるのかな・・。彼は大金星でした!!
101名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:13:47.45 ID:HxqdVk960
古川工業出身だけどなぜこんな勝ってるのか理解出来ない
なにがあった
102名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:13:58.40 ID:IHisfJar0
2002年は三高に甲子園行ってほしかった・・。確か準決勝の柴田戦は1点差だったはず・・。
103名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:16:28.41 ID:r1pgJHEk0
>>101 神ピッチャー現る
104名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:24:36.00 ID:JjnrYp+lO
第1シードの東北が第4シードの古川工業に負けたってだけだろうwそう驚く必要はない!
我が千葉だって本日の準決でAシードの流経大柏がノーシードの学館浦安に負けた!
古川工業が地方大会前に山形の酒田南と練習試合してるとこを見せてもらったけど普通に強いと思うよ。
古5-0酒で確か2安打完封勝ちしてたじゃん!
宮城の公立だと利府のイメージもあったから2強以外でもヤルなとは思ってた。
105名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:28:20.94 ID:dZaPZjxIO
夏の甲子園1回戦の結果
03年→東北11ー6築陽
04年→東北13ー0北大津
05年→東北7ー2別府青山
06年→育英4ー0徳島商
07年→育英4ー2智弁和
08年→育英4ー1菰野
09年→東北8ー2倉敷商
10年→育英6ー5開星
今年は1回戦で終わるのかな・・・
106名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:34:29.33 ID:jDB85/HgO
東陵の高橋は利府の時MAX142qだってね
107名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:38:38.72 ID:d71b+QV20
2強が負けた原因の一つとして、今年の宮城県大会の日程をあげたい。

宮城県は他県と比較して窮屈な日程で毎年開催されていた。
特に3・4回戦はそれぞれ二日間、合わせて四日間で終えるという日程が平気で組まれていた。
これでは2強以外は、選手層特に投手の枚数が少ないため
準々決勝以降で2強と戦うときにはもうバテバテというのがよく見受けられた。

一方で2強はコールド勝ちが多く、毎年あまり疲労せずに勝ち進むことができた。

それが今年はどういうわけか
3・4回戦合わせて七日間という日程が組まれた。
結果的に1日雨で日程変更が行われたが、少くとも3回戦までの疲労を引きずることなく
仙台商も古川工もそれぞれ育英・東北と試合することができた。

今年のような日程ならば
来年以降も2強が甲子園独占することは難しくなると思う。
108名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:40:03.60 ID:HxqdVk960
>>103-104
すげぇなこれは甲子園期待していいな
でもちっこいやつばっかだから浮きそうだな
109名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:46:20.43 ID:jYer3kt60
明日は宮城球場で応援行く?
第一応援歌は宿題ですよ。
110名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:46:37.98 ID:kqhvOy4j0
>>108
 一番の畠(背番号17)はちっこいが、ライトの守備も打撃もセンスのかたまり。
 ほかの選手は普通の背格好。
111名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:49:00.25 ID:JjnrYp+lO
>>108
個人的には利府に出てきてほしいなw

利府には選抜で負けてるからリベンジの意味も込めて!
112名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:52:51.26 ID:buktFX4q0
>>109
どっちの?

そういや、前に春高バレー見に行った時、古川工は応援団がいて、旗も挙げていたのだが、
応援がなぜか野球部主導で吹いた覚えがある。
113名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:02:02.84 ID:jYer3kt60
>>112 どっちって、応援歌は第一〜第三しかなくなかった?
その前に応援団行くわけないか。
114名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:09:34.13 ID:FOL2hLm2O
つーか今年は北関東〜東北〜北海道を見渡しても
聖光1強じゃねーかw
115名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:23:00.51 ID:T7/URxk1O
利府の話題無いけど、利府のエースは良いピッチャーなの?
116名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:25:37.17 ID:S7dY5T6zO
大崎市は沿岸の被災された方々や福島から避難された方々を1000名近く受け入れて頑張ってるから、その方々も古川工業を応援してくれると思う…

古川工業の優勝を信じてます!
117名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:31:15.01 ID:7+Lv8XKOO
しかし上村のストレートって、あの体格からは想像できないほどのスローボールだな。あれがエースで控えが夏井とか投手陣終わってる。
118名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:39:57.43 ID:pMtcFnrG0
>>115
コントロールはそこそこだね
119名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:40:04.24 ID:kqhvOy4j0
>>115
 技巧派サウスポー。MAX135km/hぐらい。普通に良いP。
120名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:42:59.17 ID:7+Lv8XKOO
利府のエースはブログ王子塚本そっくりの技巧派左腕。生意気そうな雰囲気も何か似てるな
121名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:45:44.70 ID:wMtjLzAwO
ぼろかわこうぎょうがんばれ
122名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:45:53.90 ID:nyvJpuB8O
当時映像は見たことなかったが、昨年秋から上村はすごい上村はすごいって言われて
春のセンバツを見たら上村は散々だった
あんなの宮城じゃいけるかもしれんが甲子園じゃ一番打ちやすいタイプの投手じゃん
んでこれでも東北高の中ではエースていうので相当厳しかったよな
夏井は問題外だし、宮城は貧打だけど好投手で試合を作ってきたから上村の(打力はともかく)投手力で
東北エースっていのが愕然だった
東北は昨年夏から弱いわ、一高、向洋に負けたりとか東京大阪ならベスト32、64クラスの学校だぞ話にならん
123名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:52:59.70 ID:vYPNkdq70
>>122
東北は学校自体が運営難で、もう野球部は過去のような有力選手が来ないみたいね。
その為に山梨学院大付属に流れてるんだって。
124名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:00:11.70 ID:HxqdVk960
>>112
応援団一昨年できたばっかりなんだよ
去年はメガホン足りてなかったし
125名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:01:13.46 ID:M9hEL011P
東北高校は何で経営難になったんだ?
マンモス校だろ?
126名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:04:17.48 ID:nyvJpuB8O
投手としての上村、片貝、夏井、ひどい投手陣だよ
これはまず勝てない
育英東北は従来県内では他校をシャットアウトしまくりだったけど、この1年半ほど
東北は他校にボッコボコに点取られてたもんな
山梨学院大付、確かに最近強いね

おれは楽天が出来てから野球不毛の地・宮城に野球文化が根付いて高校野球も
強くなってほしいと期待してるんだが東北はダメだな
宮城下手すっと弱体化してくぞ今後これ
127名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:06:16.20 ID:eYZI8NG+O
結局、二年連続ベスト4だな。去年も今年も何が問題なんだろう。
128名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:36:58.66 ID:Z+hhS6TZ0
スレタイ、せめて復興の夏にしろよ
129名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:43:06.49 ID:pMtcFnrG0
確かに 震災の夏ってひどいし不吉な・・・
130名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 23:43:57.83 ID:01vPME9L0
>>125
とにかく、昔は中卒生を大量にかき集めていた時代もあった。
掃いて余るくらいだから、経営的にも問題なかった。

少子化と同レベルの私立女子校の共学化で、競合校が増えてしまい、
思うように生徒が集まらなくなったことが大きい。

131名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:01:27.80 ID:EmMCKxCWO
先月の月刊ホームランは古川工業がダークホースだと評価してるよ!

打線充実、エース山田のマウンド度胸を評価している!

OBに聞いた話だが他県の名門校と何度も練習試合をこなし、それが良い経験と自信になってると聞きました
132名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:09:57.14 ID:MxFmohUNO
>>131
あの手の雑誌のダークホースとか早いウチに大抵は散るのにね
負けた途端に選手の悪口書き連ねるニワカよりは仕事してますな
133名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:20:37.50 ID:6SsO3q3U0
震災を忘れちゃいけないってことだろ
134名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:24:02.13 ID:cbjteXDL0
上村はホント最悪のときに東北にきたな
例年ならしっかりエースがいて打者に専念できたのに。。。
上では1打者としてもう一回頑張ってほしいな
135名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:40:14.42 ID:F88FhFXKO
育英・東北にはがっかりだったな、こうなったからには宮城代表の経歴に汚点を残す大敗だけは無いよう頑張ってくれ。
136名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:52:16.46 ID:7ajDK1JvO
南光と日大の業務提携は
本当ですか?
137名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:09:30.07 ID:EmMCKxCWO
今大会の失点数
古川工業 7点
利府 18点

去年秋県大会
古川工業9―利府7
古川工業勝利

138名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:16:59.66 ID:i2qrDQlhO
津波の被害が甚大だが、古川のある大崎は震度7だったからな
139名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:18:38.91 ID:6RBtFk50O
>>136
2007年くらいにニュースになったのは日大だったと思うが無くなった話みたい。
その後、いくつかの大学の話が出ては消えてる。
140名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:43:10.11 ID:/q0xd1hI0
141名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:48:36.89 ID:kVzh4fC5O
利府が前に決勝まで行ったときはダルビッシュ東北に悲惨な負け方したな
古川工は2001年の仙台に似た雰囲気があるよ
142名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:57:55.00 ID:EmMCKxCWO
前スレで真面目な展望してた人の決勝戦展望まだですか?
ぶっちゃけ高校野球を知る人は今回の公立どうしのガチンコ勝負はどう分析してるのか教えてもらいたいです!
143名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:08:39.10 ID:ngmrLSKWO
古川工業頑張れ!
144名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:35:16.62 ID:2reLWowa0
>>125
経営陣が株で大損こいたのって南光だっけ?育英だっけ?

>>135
育英出場だとどっちみち他所からので荒れるからむしろこれでよかったわ
145名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 03:15:58.15 ID:uITYmazqO
利府が出場でもあれるけどな
21世紀枠で出場しながら静岡人をバカにしたことは風化していない
146名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 03:52:17.74 ID:EmMCKxCWO
古川工業は小粒だと言う人がいるが、大崎平野の農家の方々が作ったうまい米を毎日モリモリ食べてるから馬力はバカに出来ないぞ!
冬なんか雪の中頭から湯気だしながらみっちり鍛え上げてるんだよ!

俺は気持ちが高ぶって寝れねぇ
徹夜で応援だ古工!古工!
もう何時間俺は古工が優勝するイメトレしてるんだろう 俺がプレーするわけじゃねぇーのに
まずどんな勝ちかたでもいいから絶対古工優勝だ!
147名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 05:03:28.27 ID:ySVA7iTp0
ラジオ
13時05分〜16時ラジオ第一

テレビ
13時05分〜14時NHK総合
14時〜15時15分NHK教育
15時15分〜16時NHK総合

13時05分〜15時45分東日本放送 
148名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:22:12.11 ID:auNOBGmk0
利府の監督って、前に古工の監督だったでしょ?
149名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:27:26.31 ID:33wRrjTP0
東北=伏兵、育英=籤運これがいままでの甲子園での敗戦原因
150名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:27:43.76 ID:ySVA7iTp0
古川工の山田は今大会max141だそうだ今日の河北より
利府の投手陣は球速書いてなかったから140未満だと思われる

古川工出身等
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe184/team/20110708_44.htm

利府出身等
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe184/team/20110708_41.htm
151名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:46:35.79 ID:hSu3u2Y/O
遅れましたが決勝の展望

古川工vs利府

まず、レギュラーで出ている選手の投手力、打撃力、守備力はいずれも古工が上だと思う。しかし、今回の利府の勝ち上がり方は、今までの二強には全くなかった。どんな試合展開でも最後には勝ってしまう。何となく、昨年の興南や常勝期の駒苫を彷彿させる。
だから試合に勝つ術を持ちあわせているのは利府だが、そんな利府を力でねじ伏せられたら古工は真の実力王と言える。

いずれにせよ、両校が決勝を争う事は、宮城の高校野球が新しい次元に突入したと言っても過言では無い。
どちらが勝にせよ、熱い戦いに期待。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:52:04.71 ID:auNOBGmk0
決勝の中継を誰か頼む。県外から見れない
153名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:08:40.18 ID:/qUzhuWjO
>>151
乙!!
154名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 08:33:09.80 ID:eQprzQwm0
千葉からだが、昨晩の甲子園への道で東北最終回の攻撃で、先頭が長打の後にバントしたといってたけど本当なの?
二点差ビハインドでバントはありえないと思うが。
155名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:43:05.07 ID:QhuScGsZ0
今日は利府だわな。
1983年に仙商が行った時は2強は準々・準決で仙台三が両方喰って。決勝であわやノーノーで仙商の勝ち
1998年の仙台は育英・東北と準決・決勝で連破しているがこれは、最後が2強というすごい例。決勝までいった二強は負けた事がなかった。
2002年の仙台西は一度も2強とは戦わずに甲子園という、まさに1983年の仙商と同じ。
2011年はそれがまさに漁夫の利府といえる。
実力的には古川工なのだろうけど、パターン的には利府。そして、1983年も2002年も甲子園高はエース左腕。
まっ、本当に勝手な理屈。
156名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:56:51.64 ID:YHF7peUTO
テレビで西東京大会の早実vs久我山の試合をみてるけどレベル高いな〜

昨日、生観戦した宮城とは大違いだぜ

157名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:20:51.96 ID:6RBtFk50O
県大会決勝に仙台勢がでないのは初めて?
158名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:44:05.50 ID:D6N+VM0R0
>>154
見え見えのセフティーだけどバントしたな
アレには飽きれて思考回路が停止しちまったよw
前スレが残ってれば見てもらいたいが、その時のカキコ

987 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:03:29.77 ID:zf9ykEEY0
2点差で・・・・  セーフティー・・・・

考 え ら れ な い


159名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:18:23.36 ID:3EznVbUN0
利府でも古工でも甲子園行ったら大敗してもいいよ。

東北も育英も最初はそうだったんだから。
160めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2011/07/26(火) 11:43:59.18 ID:FJn0rlRL0
>>158
レスありがとう、
セーフティだと微妙じゃないか?特に俊足ならなおさら。
161名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:00:48.14 ID:6SsO3q3U0
利府でも古川工でも全国行って初戦大敗ってチームじゃないようだけどな
甲子園ベスト4の利府の監督は健在なわけだし
162名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:02:10.63 ID:4zfNQ0cGO
もう試合始まった?
県外に住んでるから分からない‥
163名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:02:47.63 ID:x//42+qYO
無死で二点差なら十分セーフティあるだろ
特に古工は東北相手に最終回で浮わついてるはずだし
164名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:03:37.34 ID:x//42+qYO
>>1621時試合開始
165名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:14:01.95 ID:4zfNQ0cGO
>>164
サンキュー
166名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:15:51.88 ID:6SsO3q3U0
元仙高の鈴木が野辺地西の監督やってたとは
今は病気療養中らしいが
東陵か聖和あたりの監督やらないかな
167名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:18:24.41 ID:x//42+qYO
>>166そういやなんで聖和の佐藤ぜんとかって監督辞めたの?
168名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:23:28.86 ID:mHUocXMDO
マジで?
エジリン(こう書くと夕刊フジの記者みたいだが)は
仙台でのオールスター戦で登板したというのに。
169名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:32:33.40 ID:6SsO3q3U0
>>167
選手集めても馬鹿采配で勝てないから父母会からのつるし上げがきつくなって
クビになったって選手の親に聞いたけど
確かに何回か試合見たけどあの監督じゃ一生勝てないだろな
170名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:41:22.38 ID:+xfPtRfd0
リアル古工生だけど質問ある?
めっちゃ腰折って悪いんだが(´・ω・`)
ちなみに「なんで応援行かないの?」って質問はパスで
3時半から塾の夏季講習だから行けないんだ
171名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:42:35.45 ID:ppY52SxBO
去年、今年と東北が弱かった最大の理由は絶対的エースがいなかったこと、上村は野手兼投手だしな。
04年ダル、06年高山、07年西野、08年萩野、09年佐藤、過去には絶対的エースがいたから強かったんだよ。まぁ相澤が東北に来た事で来年からまた東北無双が始まるがな、来年以降はまた2強の独占状態が始まるだろ
172名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:44:39.24 ID:x//42+qYO
>>169そうなんか。毎年テレビであの監督のドキュメンタリ放送してたから権力高いのかと思ってた


>>170全校応援じゃないのか
173名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:45:58.85 ID:+xfPtRfd0
>>172
昨日学校からメール来て
「応援に来れる生徒は9時半に教室に来てください」って内容だったんだよ
俺は前書いたとおりだったから担任にメールして行かなかった
174名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:46:01.00 ID:RwSj9U0aO
古川工業の昭和最後の卒業生だがまさか決勝まで行くとは…
175名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:46:46.62 ID:+xfPtRfd0
>>174
マジすか!先輩じゃないっすか!
176名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:48:28.08 ID:6xd43siIO
>>170
塾って進学希望?
今更言っても遅いが
177名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:50:07.89 ID:+xfPtRfd0
>>176
いや 厨房の頃から行ってる塾だからなんとなく続けてる
ちなみに一応デジタルアーツ仙台ていう専門学校に行きたい
178名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:50:19.06 ID:RwSj9U0aO
>175
そうなんだ 会社の幹部も古工卒業生の集まりで、優勝したら一口2万出せと言われたよ…
因みに俺は化学工学科卒業だが
179名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:51:41.06 ID:+xfPtRfd0
>>178
まままマジっすか!
おおおおおお!
今科の名前違ってるけど自分化学技術科ですw
180名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:52:01.45 ID:o04wRAfb0
午後から古川市内と利府町内はスカスカとみた
181名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:55:32.89 ID:JoHquzCDO
古川工業が勝ったら来年からも二強時代が10年間は続きそう
利府が勝ったら二強を苦しめる存在として利府の黄金期が到来するかも
182名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:56:23.61 ID:EmMCKxCWO
みなさん今日の古川工業の子たちが、これから土木や建設で東北復興の力になっていくんですよ!

どうか古工を甲子園に!
183名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:57:24.88 ID:RwSj9U0aO
>179
夏期講習がんばれや

184名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:02:11.49 ID:6RBtFk50O
試合前一般客スタンド状況。
古川工業側の方が観客は多い。
利府側は空きが目立つ。
ちなみに両校生徒は仕切られている。同じ位の数かな。
185名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:07:50.60 ID:elYFqpkk0
早く実況版に立ててくれ。
186名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:11:59.53 ID:tPeQCPxjO
利府の先発P、昭和くせー顔だな。
187名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:12:07.10 ID:auNOBGmk0
>>175 昔買った短ランに比べれば安いもんでしょ。
188名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:12:55.93 ID:elYFqpkk0
189名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:15:57.26 ID:UTlxm3kEO
実況板にスレないのか
なんでNHKはガン表示しねーんだよKHBに切り換える
190名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:17:36.97 ID:NykkDTKZO
>>180 あっ… これも育英の作戦か?
191名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:19:19.47 ID:12/GRUOrO
古川頑張って!
192名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:37:33.43 ID:6SsO3q3U0
古工の監督も元三高監督の三浦さんと親しげに話ししてたから
それなりには高校野球界では有名な監督なのかな
193名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:49:53.34 ID:D6N+VM0R0
さてさて、どっちが出れば期待持てるんだろうな

古工のPは球速表示以上の体感速度があるんだろうな
194名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:53:18.65 ID:6SsO3q3U0
山田ってメガネを外した笑瓶に似てるな
195名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:00:40.86 ID:hPdzeKAA0
湿度80%超えてきたな 雨が降りそうだ
196名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:02:56.49 ID:tPeQCPxjO
>>190
武田信玄が川中島の戦いで行った「きつつきの戦法」だね。
囮部隊を出し、誘われた敵が前に攻めてきたところで、迂回させていた部隊が背後を突く。
197名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:05:06.68 ID:AJ/reEwJO
工業の応援団の女の子可愛いな
198名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:17:37.27 ID:sMKoH+1f0
>>197
工業高校の女は大概性格悪いで
199名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:17:41.52 ID:6SsO3q3U0
>>193
バットの振りは古工の方がいいよな
投手力も古工の方が上だと思う
監督力はどっちか分からないが古工は全国行ってもそれなりにやれそう
200名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:23:37.47 ID:CuRrydKK0
小原先生はおれが工業生の時の野球部の監督だった

まさか決勝の舞台で当たるとは思ってもみなかったろうなぁ・・
201名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:26:33.14 ID:i2qrDQlhO
先に古工が1点とったか。

202名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:30:17.36 ID:EQL+eQeqO
古川頑張れ〜!
利府は・・・人間磨きやってくれ
203名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:41:08.02 ID:BfR7qwVj0
こんなのが宮城代表で甲子園に行くのか‥
勘弁してくれ‥


204名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:41:30.18 ID:JtNK9s9zO
利府の六回裏のランナーの飛び出しアウト
あそこは押せ押せの場面やった
そして七回の古川工の一番バッターのセフティーバント
ここが一つのポイントやったな
流れが変わった瞬間
205名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:42:19.34 ID:D6N+VM0R0
旧古川市内から初か

学園でも中央でも無く、工業がなあ・・・
206名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:44:59.22 ID:aK6vb4btI
盗っ人7の罪はいろんな意味で重いな
207名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:45:30.03 ID:ovbnvXyhO
山田速いな
何キロ出てるんだろう
208名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:47:21.23 ID:AJ/reEwJO
山田の今日は
MAX138ですな
209名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:49:12.94 ID:AJ/reEwJO
きたあww
210名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:49:36.44 ID:ovbnvXyhO
KHBはガンあったのか
>>208
140出てないのか
211名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:51:20.77 ID:JtNK9s9zO
ただ接戦を勝ち上がってきた平成だからなぁ
212名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:51:55.78 ID:AJ/reEwJO
>>210
140は出ないけど
スピンきいたいい球
213名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:52:42.19 ID:AJ/reEwJO
まぁ
今年は初戦敗退は濃厚でしょうなw
214名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:59:18.53 ID:D6N+VM0R0
エエがな そういう年があっても

二強に期待して不甲斐ない試合されると腹立つが
公立には最初から期待せん
215名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:04:12.11 ID:i74mbVfeO
山田は実際の球速より速く見えるね
216名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:08:40.82 ID:6SsO3q3U0
ビッグプレイが出たな
217名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:10:18.58 ID:AJ/reEwJO
工業おめでとう!
 
利府どんまーい


明日からヒーロー扱いだな
218名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:10:42.15 ID:6SsO3q3U0
馬鹿プレイがでたな
219名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:11:33.65 ID:MkiEH1r50
古川工業オメ
220名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:12:26.84 ID:ovbnvXyhO
山田は県内じゃ頭一つ抜けてるな
ただ甲子園にはこんなピッチャーごろごろいるがな
221名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:12:53.18 ID:D6N+VM0R0
誰一人として予想不可能だったドラマが

今ここに 完 結
222名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:13:08.63 ID:JtNK9s9zO
実力的には仙台育英がダントツだったが

まぁ古川工で良かったね

MVPは山田君と畠君やな
223名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:14:57.76 ID:6SsO3q3U0
大崎市悲願の甲子園初出場か
224名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:15:05.21 ID:u0hPYHZ0O
おめ。大崎市初の甲子園か
225名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:15:12.40 ID:WTbNwyer0
【宮城 古川工業(初出場)】

            ┏━ 東北(第1シード)
        ┌━┛13-1
        │  └─ 登米
    ┏━┓3-1
    ┃  ┃  ┌─ 東北学院
    ┃  ┗━┓6-5
    ┃      ┗━ 古川工(第4シード)
☆━┛3-1
    |      ┌─ 東陵(第3シード)
    |  ┏━┓6-0
    |  ┃  ┗━ 利府
    └━┛7-2
        │  ┏━ 仙台商
        └━┛5-1
            └─ 仙台育英(第2シード)

古川工 000 001 110 |3
利府   000 001 000 |1

http://www.khb-tv.co.jp/yakyu11/
226名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:15:24.29 ID:JtNK9s9zO
震度7
育英7
4月7

777で確変

古川工が優勝
227名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:16:07.55 ID:Yw+d2Wmr0
利府は2強と戦わなく勝ち上がってきたまぐれ高校だからな、
古川最高! 

同級生の○○ざまぁねーなwwwww ぷぎゃ
228名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:18:18.82 ID:D6N+VM0R0
>>226
だな。

すべては、あの震災が引き起こした奇蹟
229 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/26(火) 15:18:39.18 ID:hPdzeKAA0
くやしぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
230名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:18:52.24 ID:AJ/reEwJO
ポニテ可愛いよ
231名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:19:09.03 ID:ia6H/U4r0
>>227
おまえ、昨日もいたなw
よかったな、利府負けてww
甲子園出てたら、嫉妬で狂いそうだっただろ。
その気持ちよくわかるぜ
232名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:20:15.15 ID:ZLaEkQ20O
はいはい初戦敗退おめでとさん
233名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:21:43.02 ID:0L13uGff0
>>230
何だかアスコーマーチを思わせるわ
234名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:23:38.39 ID:6SsO3q3U0
235名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:25:48.61 ID:JtNK9s9zO
地震で負けた仙台育英
仙台商戦の地震で思ったよ
育英のライトのファインプレーもヒット扱いで確信した

今日の試合
利府の六回裏のランナー飛び出しアウト
古川工の七回表の畠君のセフティーバントで
試合が決まったね


東北のここ一番のやらかしは伝統芸
仙台商と東陵のお笑い野球も伝統芸


古川工の躍進には大崎中央と古川学園の影響もあるんじゃないかな
これで大崎地区のレベルが上がった気がするよ
236名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:27:58.97 ID:AJ/reEwJO
>>235
セーフティーじゃなくね

ピッチャーのミス
237名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:29:02.67 ID:AJ/reEwJO
>>235
セーフティーじゃなくね

ピッチャーのミス
238名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:31:22.24 ID:KlltNMCgO
古川工オメ
花巻東戦見たけどその時から山田君なら育英や東北に勝てるんじゃないかと思ってました。
甲子園で再戦したいですね。
239名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:33:09.27 ID:i/7kTK58O
まあ先発Pの質からいったら妥当かなあ
一回戦でいきなり強いとこ当たらなければいいな。

今年はやっぱり是が非でも突破したい。がんばれ!
240名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:34:21.83 ID:JtNK9s9zO
>>236
ピッチャーのミスか
東北高校戦でも畠君のバントが決まってたから
勘違いしてました

利府の九回の裏
逆転すると思ったよ
ライト畠君のファインプレーと牽制アウトで終わったね

241名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:38:51.86 ID:AJ/reEwJO
>>240
バントして
ピッチャーが
サードが取るもんだと勘違いして取らないでスルー。

これが敗因。
242名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:39:39.19 ID:elYFqpkk0
>>240
 ちがうよ、畠のプッシュバントがうまかったと思う。
 >>110 の通り。
243名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:45:16.89 ID:AJ/reEwJO
挨拶なんか
してる生徒みたことないわw
244名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:58:16.27 ID:ppY52SxBO
>>宮城の代表校早くも最弱候補に挙がる


育英、東北じゃなく聞いたことない雑魚校かよwww

9年連続初戦突破も無理だろうな

予想は15ー0で負けると予想、公立は惨めに負けて身の程を知れ、宮城は育英、東北じゃないと勝てないからな
245名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 16:02:52.43 ID:QhuScGsZ0
>>192
三浦先生と間橋の親父は三高で同僚。

そして、間橋は柴田での最後の夏は三高に3回戦で敗退。
246名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 16:07:18.70 ID:bVo7YiK20
山田カッコイイなぁ古川帰ったら、女性からのお誘い多数舞い込むぞw
247名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 16:19:00.55 ID:D6N+VM0R0
最弱でも何でもいいがな

み〜んな震災のせいにしてウヤムヤにすれば
248名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:26:53.53 ID:aK6vb4btI
あの震災がなければ
仙台育英の盗っ人7が誕生することもなかっだろう
本当に震災が憎い
249名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:27:42.30 ID:auNOBGmk0
>>200 やっぱり あの小原先生か、感慨深いな。
250名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:37:28.22 ID:6SsO3q3U0
古工が初出場決めたってのにレス少ないな
2強以外を甲子園で見たい県民結構いると思ったのにな
251名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:43:43.32 ID:Bfnf36OeO
>>250
何度も書いたが宮城は野球文化がない県
野球に対する熱が非常に淡白
スレ数も13と少ない
252名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:44:06.01 ID:mMygeUOD0
育英東北屈辱の歴史

育英の部+
仙台育英 2回戦 4−9 今治西   昭和38年
仙台育英 1回戦 0−1 滝川    昭和39年
仙台育英 2回戦 0−3 鳥取西   昭和48年
仙台育英 1回戦 3−4 興国    昭和50年
仙台育英 1回戦 1−5 高知    昭和52年
5回も出て一回も勝てなかった育英
平成3年春 仙台育英 1回戦 0−10 大阪桐蔭
大阪桐蔭に惨敗

東北の部
仙台二、仙台商、気仙沼らが健闘するなか、北海道や九州勢に
脆くも勝てないことが長いこと続き、
東北 1回戦 5−18 済々黌 昭和54年夏
   2回戦 0−3 帝京   昭和62年夏 ノーヒットノーラン
という屈辱を喫する。
253名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:47:12.21 ID:mMygeUOD0
その後、育英は東北から竹田を引き抜くという禁じ手を
使い、東北は関西から若生の人脈を使って留学生を招く
というこれまた禁じ手で、宮城の高校野球界をズタズタ
にする。
254名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:51:52.71 ID:QhuScGsZ0
公立がでてもそんなに大敗していない宮城。

見てろよ・
255名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:05:40.03 ID:gojs6MyY0
今、ググったんだが古川工って学校敷地内のあんな狭い校庭で練習してるの?
256名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:07:48.50 ID:lvc38NZFO
古工って何よ…
宮城県勢久々の一回戦負けか?
257名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:08:59.34 ID:vzYHBMCN0
別に練習場あるはず。多分福浦に
258名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:11:32.02 ID:wonXtbjBO
古工おめでとう!
真剣にやれば、寄せ集め私立にも勝てることがわかった。お金臭くなく、高校生らしくて素晴らしい。
大崎から応援してます!!
259名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:18:24.75 ID:gGBW+Bic0
動画どっかにあがってないの?
260名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:23:36.09 ID:qVX9cS7FO
今年は良かったよ…
久しぶりに宮城県から「高校野球」が行くよ!!
勝ち負けは二の次!
思いっきり暴れてこい!
261名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:32:57.75 ID:GY4d0uvmO
>>258>>260
そーゆー貧乏臭いこと言わないでくれる?恥ずかしい
262名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:34:50.66 ID:gGBW+Bic0
あ、みつけました。サーセン
263名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:38:48.61 ID:6SsO3q3U0
>>251
スレ数は俺が新たに1を立てるときに前スレがスレ数無かったから
調べるの面倒くさいから1からにしたんだよ
264名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:39:02.00 ID:auNOBGmk0
>>261 ホントの事じゃん。だから、公立が注目の的なんでしょ。
265名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:41:22.32 ID:6SsO3q3U0
>>256
オマエ一切試合見てないだろ
選抜出た東北より監督含め全然いいチームだから
266よっぴー:2011/07/26(火) 18:41:27.01 ID:Xe+21+nj0
 うれしい。うれしい。でもラジオもテレビも見れなくて。だから、勝てた
のかも。甲子園ガンバ応援してます
267名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:42:54.42 ID:M76J1wgpO
今年は負けても震災だからって言い訳できる。
どうせなら鳥取県代表と当たって2ちゃんねらーを沸かせるような熱い試合をしてほしい。
あと古工みたいな高校に限って2回戦から登場しそうなんだよな。
268名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:45:37.79 ID:auNOBGmk0
復興、初出場、話題は十分過ぎる。
269名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:47:49.16 ID:ocNdxfmPO
八年連続初戦突破
十六年連続一回戦から登場

今年で途切れそうだな
270名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:59:58.84 ID:dxKXbaA+O
今年は宮城代表応援するぞ
271名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:06:32.12 ID:hSu3u2Y/O
古工が甲子園出るにあたりここで一句

「立つ瀬無し 古商ギオンパ どこへゆく?」
272名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:26:36.96 ID:dTAoonKA0
今頃牢屋の中で姉歯さんも大喜びしてるだろうな
273名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:30:35.02 ID:3qEH7e0Y0
母校甲子園初出場キター!ほんと、『郷土の誇り我母校』だわー!(校歌ね)
274名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:36:54.92 ID:Pa0GMl7pO
275名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:45:58.03 ID:4sHKEyiI0
近年出てきた宮城の公立
仙台西
仙台
一迫商
平成

古川工は実力的に市立仙台に近いものをイメージしてますが
どんなもんでしょうか
276名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:55:19.16 ID:i2qrDQlhO
組み合わせ次第では1〜2勝できるとおもうぞ
277名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:10:07.90 ID:d+yEjwy00
>>276
俺はあーゆー投手好きだけど、全国で勝てるタイプかと言われると苦しいw
多分やや弱いってクラスだから、クジ運があれば1勝かな。
まあ負けてもいいからがんばってこいや!
278名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:27:00.10 ID:auNOBGmk0
母校優勝、嫁に話したら興味ないとバッサリ。
母親は俺以上に興奮して電話してきた。
こんなもんだよね(~_~;)
279名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:57:54.78 ID:4w3q7PSnO
古川周辺は盛り上がってるのか
280名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:00:07.62 ID:J4IVkMMR0
281名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:08:30.22 ID:auNOBGmk0
>>279
大崎悲願、伊達に一矢むくいる。って感じ。
まぁ、仙台からいえば全然眼中にないんだろうけど。
282名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:09:03.04 ID:gojs6MyY0
昨秋4強のチームだし、それなりに期待してもいいんじゃないかな?
秋は確か地区の敗者復活戦を勝ち上がって県大会に進み、
3位決定戦で東陵と激闘を繰り広げて、あと一歩で東北大会の切符を逃したんだよね。

力強さはないけど、粘りが持ち味のチーム。
283名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:10:06.39 ID:RwSj9U0aO
>279
OB達や学校関係者が飲み会やってたよ
284名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:12:58.42 ID:D6N+VM0R0
で、

古工のスレはまだか?
285名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:14:22.36 ID:PQei8raf0
古川工業って全国に通用するチーム?
東北高校、育英が暗黒時代に突入っぽいけど。
286名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:20:56.87 ID:JoHquzCDO
全体的にみて、二強とほかとの差は縮まってきてるのかね?
287名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:26:46.36 ID:KsgVyteY0
東北は集団暴行、育英は窃盗、暴力、キセル、利府は相手チーム侮辱
選択肢は古川工か仙商しかなかったから良かった
288名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:36:05.29 ID:elYFqpkk0
>>285
 守備力と投手力は通用する。
 打力は通じない。
289名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:50:59.76 ID:faKQjZHO0

 仙台育英が負けたのは良かった。
290名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:52:28.63 ID:RanKILx9O
古川工は一回戦で負けるだろ宮城の恥さらしになるね
291名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:54:07.52 ID:8vXW7cFXO
宮城に新しい風が吹いた
292名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:55:16.44 ID:i74mbVfeO
宮城の恥さらしは仙台育英だろ
293名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:55:45.85 ID:fta4H7w8O
古川工業の監督は柴田高校出身なの?
294名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:56:55.99 ID:faKQjZHO0

仙台育英が甲子園に出たところで、誰も認めないだろ(西日本在住より)
295名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:59:11.86 ID:PjRX6FwF0
平成は相変わらず、躾がなって無いな。
帽子のつば、眉毛、ブログ…
部長さんもすぐに復帰してるし…
296名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:01:58.46 ID:D6N+VM0R0
今年は皮肉にも震災がもたらしたボーナスステージだった
東北はセンバツで脚光を浴びたことが重圧に、
育英は部員の不祥事で自分の首を締めてしまった
あの3.11が無かったら普通に二強の決勝対決で
相変わらずの代表決定だっただろう
297名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:02:09.27 ID:Nj95WLK60
古工のPは全国では中の下ってとこだろ。
守備とバントは上手いから弱小県相手なら勝てる。
ただ、初出場高にありがちな緊張からくる守備の乱れが心配。
298名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:05:05.86 ID:gGBW+Bic0
>>297
山田は中の上の中くらいだよ
299名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:14:14.06 ID:BvzJwKSB0
>>295
生意気な平成が出なかっただけでも良しとしよう。
300名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:14:50.39 ID:3kyPrQri0
>>298
それは過大評価すぎるだろw
まともな変化球ないし。
せいぜい中の中では?
301名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:21:42.12 ID:uctBSmgo0
>>296
育英は問題外だろ 震災のせいにすんな
302名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:21:45.55 ID:gGBW+Bic0
>>300
真っ直ぐのキレはけっこうあるよw
制球も悪くないし
変化球はたしかにたいしたことないな
じゃあ中の中の上でいいわ
303名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:26:02.53 ID:a1egnz5j0
早く甲子園の道始まらないかなあ。

最終回に飛び出たビッグプレイとやらが見たいんだけど。
304名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:36:32.88 ID:gGBW+Bic0
>>303
Youtubeに動画あがってたよ
305名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:44:52.95 ID:gMkvNwTc0 BE:594127433-2BP(0)
>>255
別に離れた場所に野球専用のグラウンドがある。学校のグランドは他の部が使ってるね

余談なるけど
選手たちは 大会前は深夜くらいまで普通に練習してる..
306名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:45:33.27 ID:Nj95WLK60
早くも最弱スレの有力候補として挙がってるのかw
まあ、私立2強が敗退で初出場校が代表だと香ばしいだろうからな。
緒戦突破、頑張ってもらいたい。
307名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:55:22.59 ID:9FsfdF2H0
第93回高校野球選手権大会 宮城大会 利府−東陵
http://www.youtube.com/watch?v=4BXxr1M1pqE

これ本物?
308名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:05:47.33 ID:elYFqpkk0
>>293
 ハイ、柴田高→仙台大。
 お父さんは、三高にいた間橋先生だよね?
309名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:09:32.03 ID:7S92QHWoO
ホントに本盗

310名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:10:10.60 ID:7MB17TQI0
久々に公立がでるから甲子園楽しみだなぁ
これでこそ宮城県の高校野球レベルがわかるな
緊張して実力だせなかったとかいうのは簡便
311名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:13:08.17 ID:7S92QHWoO
古川工と去年の長野代表の松本工がだぶる

開幕試合で日大三高にレイプされる予感

312名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:16:04.67 ID:7MB17TQI0
あとは丹野?だっけ?ドラフトされたときの
仙高と同じようなイメージをもってるな
313名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:16:05.80 ID:VrnrqOzCO
能代と鳥取を引け!
初戦突破はできる!!
最近じゃ私立でてもヒヤヒヤ勝利ばっかりだからな。
育英対開星、延岡も去年はヒヤヒヤもんだったよね。
1年って早い…
314名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:19:21.27 ID:t/uatI0yO
選抜当時と違って今や震災の主役は福島だし
夏の甲子園の主役は性交であり最内だから古川工は気負わずやってくれ
315名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:20:59.71 ID:mKZj04bK0
最弱スレ住民がアップを始めたようです
316名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:26:16.72 ID:BvzJwKSB0
>>314
震災と放射能は別だからな。
伊達はもろ放射能あびまっくたとこじゃん。
可哀そうだけど関西のバカどもの偏見で誰も寄り付かないのでは?
317名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:27:52.58 ID:llkr378QO
利府ざまあww

BY 掛川西
318名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 01:58:25.87 ID:QPt7+AF0O
古川工業のスレ誰か建ててくれ
319名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 02:50:33.59 ID:bM3QPxMhO
古工球児のみんな夢の甲子園おめでとう!
いままでは「二強」だの「私立優勢」だの言われてた宮城の高校野球…
そんな宮城のすべて球児たちに夢は叶うという事を教えてくれたような気がします。

なんだかんだくだらん事を書いてるバカもいるけど、聖地甲子園、夢の甲子園を楽しんでじっくり肌に感じてきてください!
極少数のアホを除いて、宮城県民が古工の君達を応援しています!

320名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 06:18:03.87 ID:ufKHnpOy0
東北も育英も金が無いから今までみたいに関東シニアから
有力な選手が来なくなってるし、弱体化はこれからもっと進むよ。
321名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:19:04.01 ID:AY4GJeY4O
大崎市初、工業高校初甲子園
322名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:37:53.07 ID:r98pBKKD0
古川工業のユニホームの胸のところの「FURUKAWA TECH」がかっこいいな
323名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:45:54.85 ID:DsEh4wJ00
県外人ですが古川工業って宮城県内では近年どれぐらいの強さなんですか?
たまに8強とか4強とか入ってくる感じ?
324名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 08:54:03.38 ID:/20mXxYb0
古川工(宮城)
※2006年以降の戦績を表示
http://www2.asahi.com/koshien/hs/6/7060/result.html
325名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 09:57:13.38 ID:/20mXxYb0
被災地・古川工、初甲子園つかんだ!…宮城大会
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20110726-OHT1T00283.htm
古川工、春夏通じて初!特別な夏/宮城
http://www.sanspo.com/high-baseball/news/110727/hga1107270502003-n1.htm
古川工 震災越え9年ぶり公立/宮城大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20110727-811183.html
古川工、歓喜の頂点 利府下し初の甲子園 公立校9年ぶり
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/07/20110727t14023.htm
326名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 10:59:54.38 ID:aPB0mYps0
育英東北教信者が意地悪を書いたら、どうぞこれより下を貼り付けて
撃退してください。↓↓↓

★☆★育英東北屈辱の歴史★☆★

育英の部+
仙台育英 2回戦 4−9 今治西   昭和38年
仙台育英 1回戦 0−1 滝川    昭和39年
仙台育英 2回戦 0−3 鳥取西   昭和48年
仙台育英 1回戦 3−4 興国    昭和50年
仙台育英 1回戦 1−5 高知    昭和52年
5回も出て一回も勝てなかった育英
平成3年春 仙台育英 1回戦 0−10 大阪桐蔭
大阪桐蔭に惨敗

東北の部
仙台二、仙台商、気仙沼らが健闘するなか、北海道や九州勢に
脆くも勝てないことが長いこと続き、
東北 1回戦 5−18 済々黌 昭和54年夏
   2回戦 0−3 帝京   昭和62年夏 ノーヒットノーラン
という屈辱を喫する。

その後、育英は東北から竹田を引き抜くという禁じ手を
使い、東北は関西から若生の人脈を使って留学生を招く
というこれまた禁じ手で、宮城の高校野球界をズタズタ
にしてきた。
327名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 12:04:52.03 ID:ua6NcutZ0
そもそも古川工業とか実力的には育英東北の格下だろwww
流れが古川工業側に傾いていただけでレベル的には東北
せいぜい1没してろ雑魚wwwwwwww
328名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 12:10:42.48 ID:BKTABJKo0
育英東北教信者じゃねえが

>撃退してください。↓↓↓   ってww

あと教えといてやる

>平成3年春 仙台育英 1回戦 0−10 大阪桐蔭     は、ノーノーだから


329名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 12:56:18.63 ID:4C0ZL4urO
東北は確変でセンバツに行っただけで強くない
一番強かったのは仙台育英だと思うが諸悪の根源は育英7。
まぁ古川工は期待してないぶんだけ楽しめるけどね
330名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 13:39:51.42 ID:6NWuksn3O
大崎市は昨日から凄い盛り上がりだね、利府や一迫が選抜に出た時もそうだが利府町、栗原市の盛り上がりは凄かったし去年向洋が東北高校を破った時も気仙沼市内は凄かったしな、

仙台だけじゃね?甲子園出場しても盛り上がらないのって
331名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 13:54:43.08 ID:5hSlonT+0
>>330 他所もんの集まる街だから。
332ninja!:2011/07/27(水) 15:32:08.38 ID:t3XIUZuv0
2強以外の甲子園出場は、翌年準優勝のフラグだな

1988 東陵
1989 仙台育英(準優勝)

1998 仙台
1999 仙台育英(2回戦敗退も、相手は優勝した桐生一)

2002 仙台西
2003 東北(準優勝)

2011 古川工
2012 ?(とりあえず優勝校に負ける予定?)
333絶望から希望:2011/07/27(水) 15:50:30.71 ID:bM3QPxMhO
古工球児おめでとうございます 私は優勝はフロックでもなんでもない、実力の勝利だと思います!
君達が優勝するシナリオは去年の秋それも地区大会一回戦敗退、敗者復活から始まっていたと思います
そして巻き返しての秋季県大会出場、東陵との死闘の第3代表決定戦、敗れはしたが堂々の4位

厳しく激しい冬の練習、監督さんの指導力の素晴らしさ野球だけではなく人としての教育も

さぁ春が来る本格始動だ!と、言う間近の
あの悲惨で悲しい
大震災… 絶望しかみえてこない春
334名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 15:58:48.41 ID:Am1H6YeO0 BE:1188255029-2BP(0)
>>327
雑魚だったら、東北の前までに流れ云々の前に負けてると思うのだがw

まぁ、今回は 工業も利府も2強に勝ったんだから言うとこではないだろう
結局は実力がある程度なければ流れも生まれないわけだからね

今回の宮城大会は、守りで勝ち抜いたって言っても過言じゃないから、甲子園までは打撃ももっと磨いて頑張ってほしいものだ
335名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:10:25.01 ID:ua6NcutZ0
>>327
雑魚ってのは甲子園レベルでの話ですがな
それに利府は2強に勝ってねえぞwww
にわか乙wwwwww
336名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:12:54.33 ID:ua6NcutZ0
訂正 >>327>>335
337名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:16:12.40 ID:iQeEuFkh0
>>336
もちつけ。その訂正もそれで合ってるのか?
338名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:20:29.98 ID:zgvl05CYO
>>325
古川なんて被災地でもなんでもないのに
宮城ってだけで被災地扱いなんだね
古川民も被災者ぶらないでほしい
被災地商法で同情集めるのは
被災者を冒涜するものだ
339絶望から希望:2011/07/27(水) 16:23:14.48 ID:bM3QPxMhO
ここを見てるマスコミメディアの方がいるとは思いませんが…もし居たら(県内メディアの方だけでも)
どうか古工球児の秋からの情報をもう一度確認して頂き、ベンチ入りの21名(記録員も含め)勿論スタンドで応援してる部員、活躍した選手、実力を発揮出来なかった選手も関係なく出来るだけ多くの部員を取り上げてやってほしいとお願いしたいと思います…

彼らはこんな特別な年に宮城県に希望と頑張る力を伝えてくれた若者達だから

色々聞いたり、調べたりすると知られていない事がいっぱいあると思います

私は野球が詳しいわけでも古工関係者でもありませんが、先にも書きましたが古工が優勝した今大会のドラマは去年秋の初戦から始まっていたのだと思えてなりません
340名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:24:30.11 ID:Am1H6YeO0 BE:924197472-2BP(0)
>>335
あー、間違ってたわ すまねぇ
利府は仙商だったな

言い文からして、そう見たわ こっちもすまない
341名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:29:05.93 ID:NtjnecnTO
別に古工に勇気とか頑張る力とかもらってないし、優勝しても何とも思わない。そう思うのは個人的に応援してる人だけでしょ。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:35:07.47 ID:R+rNF47u0
仙台とか利府のほうが被災地じゃないけどね
343絶望から希望:2011/07/27(水) 16:48:15.65 ID:bM3QPxMhO
宮城県内の全球児に希望と頑張る力をもらいました
有り難うございました

古川工業野球部のみなさん甲子園から素晴らしい笑顔と希望を届けてください!精一杯応援しています!

大崎市のみなさんには被災者を沢山受け入れてもらったり、色々お世話になってます

そしてみなさん古川工業が必死で勝ち取った宮城県代表なのですから、大いに盛り上がって応援しましょう!そんな良スレを作っていきましょうよ!

文章力がなく乱文になった事をお許しください…

高校球児ヲタ
344名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 18:11:11.74 ID:oGJuY+hJO
古川高校と古川工業、ともに呼び方は フルコウ なんですか?
345名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 18:24:40.55 ID:Hg0wPqcAO
>>344
そうだよ
それ以外どう読むんだ?

まあ古川エ業はフルテックとも呼ぶ
346名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 18:31:13.69 ID:5hSlonT+0
適当に書くなよ。
347名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 18:32:08.28 ID:z0T9QBN6O
古川はな、二回も大地震来てるんだぞ。津波はなかったものの、古川駅前の建物は次々倒れて死亡者も出たんだ。被災地は沿岸だけじゃない。
348名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 18:34:27.42 ID:uz4HwB4X0
>>344
地元では普通高をフルコー
工業高校はコーギョー
と呼ばれています。

県内ニュースで古川工業と連呼されるもそんなに呼ばれたことないから何か違和感が、、、、、、
大川興行みたいで嫌だ
でもがんばれ。
349名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 18:39:32.40 ID:z0T9QBN6O
事実として、2011年夏の宮城代表は古川工業だ。
東北や育英、利府は古川工業より弱かった、ただそれだけだ。

巨人のようにお金で選手集めてくる高校なんかより、ずっと高校生らしく高校野球らしくて、好感持てるじゃないか。調べてみたらみんな地元大崎ばかりだぞ。
350名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:01:27.46 ID:BKTABJKo0
いいねえ フルテックw

ユニが古河テクノ(株)つー社会人野球チームみたいだよな

ところで、関係者さん 早くスレ立ててやれよ
351名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:25:23.76 ID:qHosIJ6r0
ようつべで利府のホームスチールの動画再生が90000回を超えてるw
352名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 19:36:59.60 ID:bM3QPxMhO
古工は殆んどが選手が地元や隣町です
宮城県の子供達です
詳しい方に聞きましたが、寮はあるらしいですが、JRやバスや自転車などの通学手段がどうしても難しい子達が数名御世話になってるらしいです
出身中学をみると20〜40Km位の通学距離がある子達も沢山いるようですね
きっと電車やバス、自転車などで朝は早く、帰宅時間も夜中なんてそんな環境で頑張ってるんだと思います 親御さん達も苦労も多い事でしょう…
353名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:04:10.65 ID:bM3QPxMhO
古工に詳しい方にこれも聞いた話ですが、被災地じゃないだろう…とか、そんな心無い書き込みもありますが、通学路が寸断され通学に苦労したりした子などもいるらしい
それと被災された方々が大崎市にある鳴子温泉に避難してる中その方々も元気をもらったと話してるそうです たしか選手の中に鳴子の子もいたと思います

報道はされてませんが、練習グランドもかなりのダメージがあったはずです…

県内のどのチームもあの大震災で野球どころではなかったでしょう
みなさん、どの学校も大震災と闘い野球が出来る事を信じて、例え敗れたとしてもそれを言い訳にしていなかった、今大会に勇気と感動もらったのではないでしょうか?
私はそう感じました
354名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 20:30:31.79 ID:eERH29ol0
355名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:01:17.94 ID:bJihrt9m0
古工は2強に及ばずも以前から結構強かったろ。
東北大会にも出たことあるし、ベスト4も結構ある。
ダル東北にも一番善戦した記憶がある。
356名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:09:03.15 ID:nMRgQG2p0
古工、全国紙でも取り上げられ始めてるな。
変に気負わなきゃいいけど。。。
357名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 21:12:49.37 ID:+RLbGafVO
>>355
うん。ダルらの代の時好投手がいて秋に東北大会に出た。夏には
東北の初戦の相手になってひょっとして波乱あるかもと思ったな。
0−4くらいで善戦したはず。メガネッシュ完封だったかな
358名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:01:08.83 ID:qiUAc3g00
被災地面すんなってお前・・

そりゃ津波に攫われたとこに比べりゃ微々たる被害だろうが
大崎栗原登米あたりは震度7とかきてんだろ
被害はあるんだよアホか
359名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:15:32.16 ID:ufKHnpOy0
被災地面すんなとか言う奴はどこの高校だったら納得するんだ?


360名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:16:40.75 ID:43jfc4UT0
畠と只埜が4割台で当たってるね。
ポイントゲッター山田の打順は7番でいいのかな?
下位打線がちょっと弱いけど、
普通の公立高校でチーム打率3割1厘ならそれほど気にすることでもないか。
361名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:25:39.45 ID:z0T9QBN6O
宮城内陸地震、今回の東日本大震災と古川は地震にたびたび襲われました。
今回の大震災では、あちこちで家や電信柱が倒れ道路が陥没したり地割れして、停電や断水が何日も続き食料が手に入らず、野球どころか今日を生きることで精一杯だったはずです。
そんな苦しさを乗り越えて、地元の子どもたちだけで勝ち取った甲子園、宮城の底力を感じました。がんばろう宮城、がんばろう古工ナイン!!
362名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:57:37.52 ID:yUSoRBMs0
しかし震度6強で、古い家はバタバタ倒壊して、橋は落ちる堤防は崩れる道路は陥没するで、被災地面すんなはねえもんだ。
テレビで津波映像しか見てない奴かね?電車動くのにも1か月以上かかったのを知らんのだろう。
363名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 23:23:59.25 ID:uz4HwB4X0
ブログとかしてないだろうか?
仮にしてたとしてもネット上の炎上とか見たくないので
ビックマウスじゃなく
謙虚な気持ちでがんがれ。
364名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 01:24:41.99 ID:w0ppFI1eO
大丈夫だと思う
監督さん野球より高校球児としての自覚や正しい行動の教育がかなり厳しい監督さんだから!
それを裏切る部員は絶対いないよ!

眉毛つくったり、ふて腐れた態度とったりする選手誰もいないから見てみ!

決定戦観ても経験もない大舞台で誰ひとり浮わついたかんじの選手いなかったしかなりメンタルの部分が鍛えられてるように思えた
365名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 02:32:41.37 ID:w0ppFI1eO
静かな間に自称宮城の高校野球分析人の俺がお邪魔して、長くなりますが古川工業の分析をさせてください
あくまで持論なので…
基本毎年代表校を必ずどこであろうが応援してます

秋季大会から春の大会などの新聞やラジオ、テレビまたは現地観戦の時は記録をとったりして代表校を分析して楽しんでいます
今年は春大会がなかったので秋の大会や現地観戦で記録したもので分析しました…
駄目だ眠くなってきた…
366名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 03:11:42.68 ID:d8PlLhYT0
出来れば古川工業の試合が9日か10日でありますように・・・
楽天の試合と重なったら(一足早いお盆で元々観光がてら関西旅行なので)見に行くので
367名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 03:13:41.87 ID:w0ppFI1eO
実は震災から失業者になってしまい、準々決勝からラジオ放送を聴きながら観戦出来たのでそれと秋の大会の新聞や自分のネタ帳を参考に上々の分析が出来ました
まずチームの特徴は守りのチームではありきたりなのでやるべき事を確実に行い、あらゆる場面にベンチとの約束事を守りチャンスを確実にものする、それが出来るチームです!

後試合前のシートノックはテンポがよく素晴らしい、監督さんのノックもかなり上手い選手が気持ちよくさばけるノックです
甲子園でのシートノックをみてみたいものです

監督さんですが、采配と度胸のよさはすでに全国レベルだと秋の大会から思っていました!そう遠くなく名将となるでしょう!理由は沢山ありますが、眠いのでやめます…

もう限界で今日は就活なので簡単に
守備力の野球、頭を使った野球それが特徴のチームで監督と選手のコミュニケーションがいいチームです!
そして甲子園で戦うレギュラーは決勝戦のスタメンが一番良いんじゃないかと思います
明日でも時間があれば理由を書きたいと思います
就活頑張ります さようなら
368名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 06:50:33.46 ID:jOrLNm9q0
古工に98仙台の姿がダブるってか。

そんときの鈴木直勝監督(現 野辺地西監督)はくも膜下出血で入院してることをつい最近知ったよ。
369名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 06:53:46.10 ID:6OFaNXxBO
古テックは是非1勝してきてほしい

クジ運がカギだな
370名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 07:12:30.43 ID:wDeuKHati
>>357
真壁が6回、ダルが3回で完封リレー。エースの斎藤が序盤に4点は失ったものの、5回以降は0に抑えて一矢報いた感じだった。実際東北ナインは試合後若生にカミナリ落とされてたし。
打撃もかなり良かったんだが、あの2人ではしょうがない。当時は縦縞だったよな?いつから今のユニになったんだろ?
371名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 11:31:32.54 ID:CvOaeQW30
今朝のサンスポの今村忠さんのコラムによれば、

この春の各地区大会から公立校の躍進が顕著で、夏も
習志野や宇都宮商業、古川工業と、そのまま公立勢の
勝ち上りがここまで目に付く。

理由は明白で、公立校の授業料無償化。逆に私学は
値上げしている現状。
特待の人数限定も響いている。
今後、東海大や日大、宗教法人系以外の私立は苦しい

とのこと。

考えてみれば、我が県においても東北が二年続けて郡部
沿岸部勢に敗れるなんて、昔では考えられなかったね。
372名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 16:19:43.39 ID:Hg/n4tsWO
学校紹介はどんな感じになるんだろう
一面田んぼです しか言いようがないと思うけど
373名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 16:53:52.83 ID:dR7x68hx0
今や同じ大崎になった岩出山引っ張り出して来て、伊達政宗云々
鳴子の温泉云々・・・
しっかし、古川は古川であって鳴子なんてピンと来ねえよな
374名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 17:51:23.58 ID:+Lqv0UqB0
吉野作造で決まりでしょ
375名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:11:03.77 ID:jOrLNm9q0
稲作が盛んで、お米を使った名物菓子があります、ってとりあえずパパ好み出しとけw
376名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 18:55:54.67 ID:2l6Yq25Q0
>>253
育英が竹田を引き抜いたのではない。
東北が切った竹田を県知事と仙台二高の校長が育英に監督就任を打診した、が正解。
その事情を知っている東北高校の父兄やOBはその後も竹田を支援し続けた。
377名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 19:54:41.84 ID:GM1unwOaO
>>345 >>348
どうもです
378名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 21:55:27.99 ID:dR7x68hx0
379名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 08:33:30.98 ID:Fl2jFy1z0
>>376

あっはっは。華北に書いてあることを真実だと思っているんだな。

この事件の背景にあるのは、少子化に伴う入学者減に危機感持っ
た育英の仕掛けだ。(従来からの学校イメージの払拭)
竹田引き抜きは綿密に計画され、その実行は育英理事長の那須の
別荘に当時の知事を招いて決定された。(虚妄の学園より)

俺が一番許せないと思うのは、引き抜いたことでなく、当時の知
事や役人が「実績ある指導者を県外に流出させるな。」の建前を
利用して、自分らの手柄にしたことだ。
バカ華北、お飾り知事、バカ教委らによる猿芝居だ。
そのせいでどれだけの人が不幸になったか。

>その事情を知っている東北高校の父兄やOBは
>その後も竹田を支援し続けた。

協力を申し出た金沢以前の育英卒業生をグランドから
閉めだしたからだろ。
ひとつの私学野球部の完全乗っ取りが完成した瞬間だ。

そんなことのツケが今になって出てきてることに気が
つかないか?
380名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 08:49:44.26 ID:/VZyFwGu0
権力闘争なんてどこにでもある。
特に問題ない。
381名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 11:10:28.79 ID:PCA8bYM6P
長文ばっかでうぜぇな
誰も興味ねぇからブログでやってろ
382名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 18:05:37.80 ID:irWweCcVO
古川と聞くと女子のバレーしか思いつかない
383名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:36:55.42 ID:k0Kis0Tl0
>>379
でも金沢(氏家)って竹田監督就任の2年ぐらい前に退任しているよな?
金沢時代も出場停止が数回あったと記憶しているのだが。
っていうか虚妄をソースにしてる時点でアウトだぞ。
あれは国分町の飲み屋で山師がネタにしていたヤツを本に書いてしまったという代物。

金沢の選手集めや指導に相当問題があったのは事実だし。
仁科氏が竹田監督の教育力(ちなみに東北は野球部の活躍と共に一般生の野校内暴力が減少し、進学、就職も向上)
を評価していたのも事実だろ?
384名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:49:29.05 ID:F3SGVSGD0
>そのせいでどれだけの人が不幸になったか。

金沢育英時代に不正行為により甘い汁を吸っていた連中が淘汰された、と書きなさい。
385名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 20:18:05.00 ID:HPnLCi5R0
気仙沼向洋と志津川の選手が甲子園の入場行進に参加するんだね。
よかったなあ。
386名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:59:05.26 ID:QLhk0V3j0
>>383

出場停止が有ったのは金沢が去ったあと。
金沢と竹田の間に一人いたはず。
これは、野村→ブラウン→星野によく似ている。
今じゃブラウンなんてどうでも良かったことくらい誰でも分かるだろ。
最初から野村(金沢)を切った後は星野(竹田)にしたかった。
知事や二高の校長先生なんて後付け。育英が利用しただけだ。

「虚妄」はよく書けている。
華北のバカ記事を盲信している方がアウト。
387名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:10:21.09 ID:4q1Mhayj0
余談だが、田尾1年でクビ→野村就任は、だいぶ以前から
決まっていて、それはずっと前から県内で噂になっていた。
ネタ元は倭寇だ。
新聞では如何にも短期間で要請して熟慮したようなことを書
いているが、実際は1年ぐらい前からやらないと間に合わない。
星野に受けさせるのには足掛け2年は掛かったんだろう。
竹田の電撃移籍も同じだろ。魔神の下の世代をろくにスカウト
しなかったことからも分かりそうなもの。
この業界の常識じゃないか。
388名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 04:59:38.65 ID:BGYyYHZuO
ではなぜ東北高校サイドが竹田監督に謝罪したのか?
若生や武田薫の話に乗る方が問題ありとみる。
389名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 05:12:15.51 ID:EBYAd8wQO
これから甲子園なのに予選で敗退した私学二強(笑)の話なんかすんなよ
390名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 06:41:22.31 ID:r74yAKpSO
>389
逆を言えば、古川工業の話題がでない、興味がないと言うことになるな、古工スレも伸びてないし、他のスレでは弱小チームにあげられてる、初戦敗退した時点で二強ヲタに叩かれのは必死、死に物狂いで初戦突破をしてほしいね。
391ライオン硬式:2011/07/30(土) 07:58:03.41 ID:jshO7Jyh0
てか、普通に考えて初戦突破は無理だべ。甲子園の暑さや雰囲気を知らないから一つは勝てるとか書いてあるけど、まずは雰囲気に呑まれるよきっと。
前年に出場してた人ですら緊張するくらいだし
まぁ、こういう公立は勝てない類いのこと書くと利府のことを言う人いるけど
あれは選抜だしな、しかもオコボレでしょ。夏の公立の結果見たら何勝云々は言えない
ただ、正直言って古川工業のエースは今年の宮城大会でも一番良い投手だとは思う。
392古工?:2011/07/30(土) 08:10:57.94 ID:DYLGzgH00
興味ありません。でも、なぜ東北が古工にまけたの?
393名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:19:57.92 ID:r74yAKpSO
>>392
古川工のピッチャーは好投手の部類、その中でも夏好調だったから、東北の打線も打線だがね・・・
さぁ どこと対戦になるか!
394名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 11:46:29.19 ID:zwc4DYyI0
古川が甲子園で勝つことをイメージするのは確かに難しい
かと言って、二強が出てれば期待が持てるなんてのも盲信的過ぎる
現に、県内1、2の打力を誇りながら公立に完敗してるんだからな
名門二強が弱い年は無理して恥かきに出ることは無いんだよ
395名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 15:44:48.35 ID:jsQncNSj0
古川ってPは一人?
396名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 18:23:46.27 ID:+UGwodhQ0
ID:4q1Mhayj0
ちょっと嘘が多すぎるんじゃないか?
当時の育英改革は確かに数年かけて議論されていたものだ。
県下一のマンモス校で仙台市中央にある問題学校を改革することは県教育関係者の大きな課題だった。
ただそこに竹田監督招聘というプランはなかった。
あくまで「東北が竹田を切る」という話が出た後のアクションだ。

>魔神の下の世代をろくにスカウトしなかったことからも分かりそうなもの。

本気で言ってるのか?佐々木、葛西の下の代には2人に隠れて公式戦での実績はないが、
練習試合では関東、関西の強豪校を完封するなど実力を高く評価されていた近江や
斉藤隆など有望選手は多くいたはずだが?
397名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 19:00:35.62 ID:XyjWntvO0


    宮城の高校野球を破壊したのは若生兄弟

398名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 01:14:57.48 ID:Kqh0GJKeO
他県ですが古川工業応援します。仙台育英やブログで相手校を中傷する利府などの反社会的な学校が出なくてほんと良かった。
古川工業は甲子園に招かれた学校だと思うので頑張ってください。
399名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 01:18:57.30 ID:6N5/Bqmz0
おまいらは地震で被害受けなかったのか?
400名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 01:25:58.25 ID:CcHLLO7UO
一度も中継見てないんだが古川工のPって球種何あんの?
401名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 01:48:13.46 ID:Oz/WwtDZO
カーブ
フォーク
チェンジアップ
上村から三振取ったフォークはなかなかだった
402名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 02:27:35.23 ID:CcW/EuGH0
育英、東北以外は甲子園ではどことあたっても負けるよ。
1回戦は秋田とも当たらないし、
鳥取とあたったとしても1回戦突破できない。

1回戦突破記録が今年途切れることは間違いない。
古川工の責任は一生問われる。
甲子園なんか出るなよアホ
403名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 02:31:36.62 ID:Oz/WwtDZO
一回戦突破記録って金本のフルイニング記録よりどうでもいいんだが
404名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 03:07:27.02 ID:CcW/EuGH0
とにかくアホ古川は辞退すべき。
恥かくだけだぞ。馬鹿古川
405名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 03:17:17.33 ID:/on1wyf9O
毎年、宮城は終盤が過密日程になるんだが、今年は天候も良く、プロのオールスター戦があったから3連投とかはなかった。

古川工は秋の成績でシードされていたから、4回戦が順延になって4試合×2になったときも1日目にやれて日程的には恵まれた。

東北を喰ったのも山田Pの粘投があってこそだし、甲子園でも一戦必勝で1つ勝ってほしいね。
406名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 03:59:58.02 ID:aJcCYGfsO
だから402、404は、明日辺り事故って死んでくんねーかな
407名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 05:59:26.16 ID:ESe6ST7Q0
来年も東北と仙台育英以外が甲子園に出たら2強時代が終わったといえるかも
しれない。まずは秋大会だな。
今や実力の平均化・戦国化は全国共通の流れ、奈良・福島そしてこの宮城など
本当にかぎられた県でしか寡占はおこっていない。
408名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 06:48:15.33 ID:CcHLLO7UO
>>401
サンクス
早く見てみたいわ
409名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 09:04:37.99 ID:/6GBgihb0
育英東北教信者が意地悪を書いたら、どうぞこれより下を貼り付けて
撃退してください。↓↓↓

★☆★育英東北屈辱の歴史★☆★

育英の部+
仙台育英 2回戦 4−9 今治西   昭和38年
仙台育英 1回戦 0−1 滝川    昭和39年
仙台育英 2回戦 0−3 鳥取西   昭和48年
仙台育英 1回戦 3−4 興国    昭和50年
仙台育英 1回戦 1−5 高知    昭和52年
5回も出て一回も勝てなかった育英
平成3年春 仙台育英 1回戦 0−10 大阪桐蔭
大阪桐蔭にノーヒットノーランで大惨敗

東北の部
仙台二、仙台商、気仙沼らが健闘するなか、北海道や九州勢に
脆くも勝てないことが長いこと続き、
東北 1回戦 5−18 済々黌 昭和54年夏
   2回戦 0−3 帝京   昭和62年夏 ノーヒットノーラン
という屈辱を喫する。

その後、育英は東北から竹田を引き抜くという禁じ手を
使い、(当時の県知事や県教委を使ってアリバイ工作もした)
東北は関西から若生の人脈を使って留学生を招く
というこれまた禁じ手で、宮城の高校野球界をズタズタ
にしてきた。

410名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 09:08:10.89 ID:CZoOHV/yO
古川工が出場する事で、まず大崎中央と古学は入学者に影響出るだろうな。特待生枠をフル活用していくしかないだろう。それから古川地区から結構入学している一迫商も厳しくなるだろう。もともと小さい学校だけに、部の存続だけでいっぱいいっぱいにならなければ良いが…
411名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 09:21:34.59 ID:244u/PFc0
>>407
なるほど

青森も光星、青森山田の2強。
412名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 09:31:57.94 ID:60iYP+yJ0
>当時の県知事や県教委を使ってアリバイ工作もした

お前、風説の流布は犯罪だぞ。
東北高校による竹田解任の経緯については東北高校サイドが事実と認めている。
413名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 11:03:44.60 ID:jfOHkta3O
>>409
そんな負けた結果ばかりだされても。やはり宮城と言うと育英東北しか思いつかないし、後一歩優勝してないけど輝かしい実績あるし。
普通に公立の出場は凄いしがんばってもらいたい、
ただどうしても話題性が・・・
せめて海沿いのチームだったらな〜
414名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 11:38:45.59 ID:244u/PFc0
古川は結構古い建物も多く、本震で倒壊した物、持ちこたえたけど、その後の頻繁な余震で倒壊した
物もあった。
東日本の人達は皆それぞれの3.11があるんじゃね。
415名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 11:41:13.63 ID:k7x3M1hF0
>>379,386,387
あんた昔トヨタ・マークUで各地に出没してた嫌われ者じゃないか?
嘘の内容がそっくりだ。
おでん三吉も出入り禁止なんだろ?
416名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 12:48:45.40 ID:n6UDCdRp0
福岡県の糞コテ かやマンのカキコ

981 :かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/11(金) 16:45:00.03 ID:DYsAzJB3O
見つめあ〜うと〜
すな〜おに〜
おしゃ〜べり〜
でき〜な〜あぁ〜いぃい〜

サザンのTSUNAMIより

982 :かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/11(金) 20:35:55.70 ID:DYsAzJB3O
東北でサザンに追悼ライブを開催してほしいわ。
もちろん「TSUNAMI」を熱唱。

983 :かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/12(土) 00:00:31.97 ID:ZOkBLE5GO
2011年10大ニュースの一位大本命だな。

986 :かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/12(土) 02:54:44.58 ID:ZOkBLE5GO
録画していた韓国ドラマ☆ガラスの城が報道番組にすり替わっていた。
今から見ようと思ったのに舐めとんのか?
東北人がくたばろうが俺の知ったこっちゃねえんだよ。ふざけんな!!

361 :かやマン83春Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/03/12(土) 10:01:03.99 ID:ZOkBLE5GO
不愉快だ。今日の記念すべき九州新幹線開通式典が全て中止。
藤井フミヤと広瀬香美の博多駅ライヴがパーになった。
お前らがくたばろうが知ったこっちゃねえが我々福岡県民にまで迷惑掛けんなボケどもが!!
417名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 16:51:32.32 ID:3ZbQPL0U0
>>440 高校のレベルが違うだろ。
418417:2011/07/31(日) 16:53:16.16 ID:3ZbQPL0U0
>>410 の間違い
419名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 00:13:04.83 ID:e6GHYwpI0
私立二強倒すまでは公立応援してたんだが。
本当に勝っちゃった後は虚しさだけが残るんだよなあ。
420名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 12:43:00.54 ID:CO8JCIvX0
AAAAA 日大三 九州国際大付
AAAAB 帝京 聖光学院
AAABB 習志野
AABBB 横浜 東洋大姫路 智弁学園 明徳義塾
ABBBB 東大阪大柏原 智弁和歌山 開星 関西
BBBBB 明豊 唐津商 徳島商 至学館 静岡 日本文理 金沢 福井商 光星学院 花巻東 龍谷大平安
BBBBC 如水館 海星 山梨学付 花咲徳栄 作新学院 藤代 北海
BBBCC 日南学園 今治西 英明 古川工 関商工
BBCCC 八幡商 
BCCCC 白樺学園 鶴岡東 健大高崎 伊勢工 鳥取商 専大玉名
CCCCC 新湊 柳井学園 東京都市大塩尻 能代商
421アナル委員長 ◆vOpIVGx0Go :2011/08/02(火) 16:55:31.72 ID:tnr8yxMa0
何でダルビッシュの時に優勝せんかったんや?大チャンスやったやろ
真壁のボケが調子に乗らんかったら優勝出来てたやろ

監督もアホやわ
エース温存して負けるってどういうことや?反省せえや
422名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 19:21:21.82 ID:lzaFGLMf0
「育成」と
「采配」は両立しない。

仕方ないこと。
423名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 19:31:14.45 ID:UecNs/Xoi
>>421
あの年の東北が優勝候補に挙げられていた最大の要因は、ダルという世代No.1投手の後ろにそのダルをも凌ぐ安定感を持った真壁がいたから。
春はダルも不調だったし投手起用も難しかったはず。夏はダルが好調だったから3戦全てダルでいって、最後はエラーで負けたわけだからしょうがないと言えばしょうがない。
424名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 21:29:12.14 ID:+u10rkuV0
>>422
若生がまるで「育成」は出来てたみたいじゃないか。
大学、社会人、プロで成功してるの少なすぎるだろ。
あれだけ選手集めて。
425名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 04:11:43.23 ID:kzLu69jsO
>>424
若生は高校野球の指導者だぞ
教え子達がプロ 大学 社会人にいった後も若生が育成しないといけないのか?
上で成功するかは本人の努力と運次第だと思うが
426名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 09:52:41.39 ID:V9C7dztU0
>>421
選抜決勝は真壁なら負けてたとか木内監督言ってた記憶あるが?
ダルは凄いが入学時に起用法とかいろいろ条件付けてたのがなぁ・・・
427名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 11:58:33.11 ID:RbJaXtVJO
そういや若生の教え子は全体的に伸びが悪いな。
428名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:21:42.65 ID:NVxKgetm0
そうは言っても・・・

もう片方は…
采配どころか
人間育成も出来ない火事場泥棒作るし。。。
429名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:29:51.49 ID:EbnMHTB30
【E:(花巻東×帝京)−(八幡商×山梨学院大付) (作新学院×福井商)−(古川工×唐津商)】
唐津商業か虐殺だけは避けてくれ
あと出来れば1点とってくれ
430名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:30:19.78 ID:36QXxWYPO
三日目 第三試合 唐津商業×古川工業
431名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:32:18.80 ID:HVGjl7QP0 BE:1320282645-2BP(0)
対戦相手は唐津商業か〜

レベル的には同じか少し上だからある程度いい勝負してくれると思う


当日の雰囲気にのまれなければ←
432名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:38:52.32 ID:ADGhcU1/0
戦力的に差はない

あとは魔物に魅入られないようにするだけ
それが最大の敵
433名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:40:03.70 ID:RbJaXtVJO
そっちは校長がヤバいからなぁ。
正直佐々木に同情の余地はあるかな、とも思うが。

「竹田監督のやり方は忘れて下さい」というのが監督就任条件だったというウワサもあるし、
その線でいくと不祥事連発も不思議ではない。
434名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:41:35.05 ID:qEEH3iNJ0
佐賀?
確か良いPがいるところだよな。
うまくいけば3回戦までいけそう。
435名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:42:51.74 ID:RbJaXtVJO
433は>>428へのレス
436名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:46:08.18 ID:36QXxWYPO
唐津商業のエース、ドラフト候補らしいじゃん。
古工、打てんの?
唐津のエース以上のピッチャーいた?古工が当たった相手で

勝てるとすれば、相手のミスにつけこむとかじゃないか?
437名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:49:45.73 ID:tNvnz5DOO
17年連続の1回戦登場オメ
438名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:51:34.42 ID:FT4j90zjO
佐賀県知事の名前が古川ですが何か?
439名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:51:55.51 ID:SUbZIOih0
北方 悠誠(唐津商)
180cm80kg 右右 MAX149km スライダー・カーブ・カット・フォーク

            回数 被安 奪三 四死 失点           
2 回 戦 :唐津西  6   3   10  2   0  148`
3 回 戦 :北陵高  9   3   14  2   2
準々決勝:佐賀西  15   6   17 13   2       257球 
再試合  :佐賀西  9   6   11 10   3  146` 161球
準決勝  :佐学園  9   4   9  4   1  
 決勝  :佐賀工  9   2   12  4   0

投回 57 被安打 24 奪三振 73 四死 35 失点 8 防1.26

被安打率3.79 奪三振率11.52 四死球率5.52


http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1240.html

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2011/07/14/3/
440名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 16:52:42.90 ID:rvDB3/DvO
北方とか
打てないな
441名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:05:03.74 ID:fRTUGd5KO
ヒット3本打てたら褒めてくれ
442名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:12:35.55 ID:hctmXU270
無理だろう
443名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:17:11.96 ID:FnmTCYwi0
佐賀()
9年連続初戦突破出来そうだな
444名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:18:35.59 ID:b5EdmG9KO
初戦からドラフト候補のPかよ
古工に唐津のあのPは打てないんじゃね…

対戦決まった時に早速ガッツポーズされたらしいなw
445名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:20:16.31 ID:Ec0ADBhN0
佐賀とかどこの田舎だよ
446名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:27:11.68 ID:7ljXeFGJ0
平成になって二度優勝した県だし甘く見てはいけないだろうけど唐津商自体は強豪じゃなさそうだしいけそうじゃね?
447名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:30:44.71 ID:ADGhcU1/0
煽るな煽るな 佐賀スレじゃ皆謙虚でカラ威張りしてねえぞ

余裕ぶっこける歴史も戦力も持ち合わせてねえだろが
448名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:33:59.97 ID:V9C7dztU0
ドラフト候補やスカウト見に来たとか
何処の地区でも居るし気にすることじゃない
449名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:35:20.49 ID:3eYwSxR80
まあまあのとこ引いたな。
佐賀なら何とかなんだろ。
逆にこの辺りとやっても負けるなら大抵のとこに負けるだろうし。
450名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:39:27.70 ID:SUbZIOih0
【第6】
      ┏━━11 花巻東(岩手)
    ┏┫二日目B
    ┃┗━━12 帝京(東東京)
  ┏┫八日目A
  ┃┃┏━━13 八幡商(滋賀)
  ┃┗┫二日目C
  ┃  ┗━━14 山梨学院大付(山梨)
━┫十一日目A
  ┃  ┏━━15 作新学院(栃木)
  ┃┏┫三日目@
  ┃┃┗━━16 福井商(福井)
  ┗┫八日目B
    ┃┏━━17 古川工(宮城)
    ┗┫三日目A
      ┗━━18 唐津商(佐賀)

左からニッカン、サンスポ、スポニチ、報知、東京中日

04岩手_花巻東____________BBBBB
14東東_帝京_______________AABAA

27滋賀_八幡商____________BCBCC
17山梨_山梨学付_________CBBBB

10栃木_作新学院_________CBBBB
26福井_福井商____________BBBBB

07宮城_古川工____________BBCCB
43佐賀_唐津商____________BBBBB
451名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:58:37.35 ID:IFcKMcLf0
ドラフト候補といえどもスキはありそうだな
先制されても粘り続ければ終盤勝負出来そう

立ち上がりに一気に攻める、ダメならひたすら粘る
シンプルだがこれに尽きるな。弱者の戦術は
452名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:59:11.23 ID:Uoqccdv60
こりゃ1点とられたら負けだなw
踏ん張れ
453名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:00:35.50 ID:SUbZIOih0
佐賀工と仙台育英の代理対決

憧れのダイヤモンドスター(1)〉被災地の仲間へ手紙
http://www2.asahi.com/koshien/93/saga/news/SEB201107050012.html
454名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:03:37.36 ID:8+l/uSI7O
相手の投手四死球多いな
これはチャンスあるで
455名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:06:07.14 ID:hctmXU270
利府並のミラクルがあれば1回くらい勝てる
456名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:11:43.86 ID:i4bznkRi0
はじめまして、佐賀県人です。
北方君はいいピッチャーですが予選見てると四死球がらみでピンチを作ることもあって
そこから失点する事もあると思います。

あらかじめ謝っておきたいのですがコントロールがいつも以上に悪い日は死球が多くなる試合があります。
意図的ではないですよ。コントロールが安定しないのです。

宮城県代表の高校は甲子園では活躍することが多いので手ごわそうですけど
好ゲーム期待しています。


457名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:12:19.07 ID:WN95je+J0
勝っても負けてもわりといい勝負になりそうだな
458名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:38:26.65 ID:fRTUGd5KO
変化球がスッポ抜けてとかじゃなく、150キロ近い直球の死球は気を付けろ!!
459名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 18:42:05.33 ID:C30JHGYwO
唐津商か?
くじ運は悪く無いけど勝てるかどうか微妙…
何とか初戦突破記録だけは途切れさせないで欲しい
460名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:03:51.62 ID:qEEH3iNJ0
正直チビッ子ばかりの古工では何点も取れないな。
球速あるけど、四死球から得意のバントで送ってヒット1本で走者を返す野球をするしかない。
勝てるとしたら1-0とか2-1だよ。
461名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:06:28.62 ID:IFcKMcLf0
でも唐津のPのタイプからして「チビでバント得意」って何かイケる気がする
462名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:13:28.11 ID:C+RcGqhtO
豪腕北方は初回からバンバン飛ばしてくるぜ〜
463名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:19:10.15 ID:SUbZIOih0
あの常時140キロ中盤の剛速球が荒れろから怖い
キャッチャーミットに収まる音が凄い
464名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:25:15.04 ID:HCz2N+Cx0
相手校がガッツポーズって…勝利フラグきたよわこれ。
465名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:32:16.73 ID:lCAYiFJmO
古川工はボールの見極めとバントは上手いから、荒れ球の北方とは相性良いんじゃない
466名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:33:33.57 ID:mTMGZqBnO
ロースコアの接戦になるだろ。あと被災地云々は阪神の時に兵庫
代表が初戦敗退してるから関係ない
467名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:35:40.23 ID:IFcKMcLf0
>>465
俺もそう思う
打力に自信のあるチームだと「打とう」「打ち崩そう」として失敗すパターンのやつだ
468名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:41:23.14 ID:WmeajjcW0
そろそろ2回戦スタートくるかなと思ってたがまた1回戦からか
469名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:46:32.66 ID:joHDYIln0
>>453
だが育英は火事場泥棒に全力投球した
場外スチール失敗7アウトだったが
470名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:58:49.37 ID:atO4HQa3O
佐賀からだけど1回戦宜しくね。相手が仙台育英とか東北高校だったら「終わった」って感じだったけど相手は初出場でこっちも甲子園出場は久々。似たチーム同士お互いにいい勝負しましょうね
471名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:12:58.75 ID:hXPzMGHri
>>470は佐賀に連れて帰ります。すみませんでした。
472俺の九国:2011/08/03(水) 20:30:38.11 ID:uh/kqAP00
古川の打線はどうですか?
473名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:35:17.07 ID:SUbZIOih0
>>454
北方は、準々決勝対佐賀西戦のVTRで、四死球で一人相撲になってるのを観て反省。
以降、普段は8割程度で要所を締める投球で、準決勝・決勝の四死球は2試合とも4
474名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:35:50.83 ID:WaQXkzXu0
唐津の投手見たけど球はえー
151出てたぞ。球あれぎみだとちゃんと見極めればいけそう
宮城大会にあの球速の投手いなかったから、相手投手調子良いときついな
打線は多分そんなに大差ない感じ
475名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 20:43:59.95 ID:dD8FQysiO
>>472
宮城の打力は全国最低辺レベル
そんな好投手ではノーノー食らうわ
ヨシノリがバッティングピッチャーやりに来て投げてもらわないと何個三振するかわからん
476名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 21:07:58.87 ID:eu+Mu9MX0
大崎というか古川初の甲子園は古川高に行って欲しかった
創立110年を超える大崎随一の公立校だし、古川工業よりも
東北大会出場数は多いはず
昭和46年夏には県大会を制したが福島代表の磐城に破れ
甲子園出場はならなかった。(その年の磐城高は全国準優勝)
477名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 21:31:00.51 ID:ADGhcU1/0
【第6】花巻.帝京.八幡.山梨.作新.福井.古川.唐津
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312360597/
478名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 21:56:58.59 ID:8SyI2RPmO
東北に勝ったんだから大丈夫 自信を持って戦え
479名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 22:03:31.69 ID:85k8/zf40
古高は数年前も強かったけど、経験者が強いソフト部に流れてしまう傾向があって
いつの間にかまさかの工業、大躍進。学園や大崎中央もテコ入れしてるし古高には
がんばって欲しい。
480名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:10:25.11 ID:fSPKDi+O0
名前を見ておいおい勝てるよこりゃと思ったが、いい投手がいるのね。
ご愁傷様・・・・・
481名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:25:15.69 ID:/plv7QDsO
まともにやったら古工打線じゃノーノー回避がやっとじゃないか?
四球選んでバントやエンドランで奇襲せよ
482名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:36:57.25 ID:AlBRcpUw0
利府の攻撃の多彩さは見習うべきでしょう
万が一三塁までたどり着いたならホームスチールかけろ!
483名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:40:31.22 ID:EjyOCzxz0
古川と言えば女子バレーが有名な所だよね?
しかし、宮城の野球とゆうたらヨシノリの居た仙台育英と
ダルビッシュの居た東北しか思い浮かばない。
宮城は8年連続?夏の甲子園一回戦突破してるようですが
仙台育英・東北が出ない今年は・・・。
唐津商の勝利と見て良いですか?
484名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 23:57:51.46 ID:cGtRN9b80
それでも近年稀に見る籤運だよ
ボール球に手を出さないで粘っていけば
勝機はあるはず!!!
485名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:02:48.57 ID:8neHiGy4O
佐賀県知事の古川は古川工のアルプス席に間違って応援に行くかも知れませんw
486名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:18:26.36 ID:RefspmURO
唐津人だけど、唐津商の基本データ置いてくわ。

エース:北方悠誠(ゆうじょう)
MAX149キロでプロ注。但し、制球難あり。父親は唐津商OBで、元ホークスの故・藤井将雄投手(唐津商出身)の一学年上且つ藤井将雄後援会会長。そんな因縁もあって藤井二世と呼ばれてる。

基本スタメン
4 佐藤
6 松本
5 原田
1 北方悠
7 北方伸
9 八島
2 佐々木
3 伊藤
5 土井

佐賀大会で再三言われてたのは貧打。そして、スタメン見てもわかる様に投打で北方が引っ張るチーム。しかし、3番・原田と6番・八島はチャンスマニア。地味に7番・佐々木もチャンスメイクする。ちなみに、5番の北方伸生(しんせい)は悠誠の弟。
投手は、基本的に北方心中。二番手に左腕の八島がいる。この八島は春の県大会で北方がバントで指を痛めて投げられなくなった準決の佐賀学園戦で完封した実績あり。
487名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:15:28.25 ID:6V8tUOhVO
じゃあ俺も置いて行く。
打線…貧打と言われ続けてきたけど佐賀大会準々決勝以降振れてきてる。
北方投手…ストレート=知っての通り
カーブ=ストレートと同じ腕の振り
スライダー=縦横2種類昨秋までキャッチャーがまともに取れないほどのキレの良さ
中学生まではショート守ってたからフィールディング軽快。
おまけ(陸上大会より)100m1位…北方
マラソン1位…北方
長距離も短距離も陸上部より速い!!
身体能力抜群
488名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 02:12:44.82 ID:tuy4olV/0
第5ブロックでの伊勢工の扱い見てると
宮城の代表が育英じゃなくて本当によかったと思う
489名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 04:19:53.46 ID:pAipeSbfO
唐津の北方は、選抜に出た波佐見の松田とよく似たタイプだよ

ただ内角球で死球をよく出す
150キロ近い球だから厄介
490名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 05:42:30.33 ID:/XoavIrk0
東北でも仙台育英でもやられるレベルの相手だし、気楽に行けば良い
491名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 05:47:04.09 ID:GWL/91ONO
組み合わせ見て、唐津ってまさか北方がいるチームか、勘違いであってくれと思ったけど
引いてしまったものは仕方ない。北方っていい名字だな
とにかくワケのわからん被災パイアが炸裂しないことを祈る。
492名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 06:08:09.28 ID:AhbeZTWS0
ようするに喜多方ラーメンはシラネみたいなもんだね。
493名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 06:25:45.87 ID:gcmNGnGL0
唐津の打線はどうなんかな?
佐賀大会の記事を見る限り、北方を打つのは期待しない方がいいみたいだな
山田が崩れず踏ん張れるかに尽きるな・・・
494名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 07:01:22.64 ID:ZxhSvCrs0
唐津の打線は正直それほど良くはないでしょう。
春に比べたらよくはなってるけど
長打力もないしそこそこの投手が相手だとそれほど得点はできないよ
古川工の投手は140キロ投げる投手みたいなんであまり点数は取れないと思う
495名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 07:54:28.84 ID:woAPDCRl0
古工のいいところは器用さで
技巧派相手の方が相性いいはず

豪腕Pはコントロールの調子が良いと歯が立たないだろうな・・
逆に言えばコントロールが定まらず調子を出されないように
主導権握れればいけるはず
496名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:08:14.72 ID:SmPjrGiK0
彼らにとって全く未体験の、未知のストレートが飛んでくるということであるからな
荒れ球がいい感じにストライクゾーンに散っていたら終わりでしょう
497名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:32:47.51 ID:hoIVr0Fe0
唐津商、最弱スレでも名前挙がってるじゃん
案外いけるんじゃね?
498名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:36:09.20 ID:SmPjrGiK0
最弱(笑)なんてアテになるわけが無い
499名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 08:53:36.50 ID:L+cxAXEuO
最弱スレにも挙がってるって少数意見なほうだろ
一回でも挙がってるものなら49の内の半分くらいは挙がってるだろ
大体そんならその唐津の倍は古川がそこで挙がってるだろ
山田は140越すつってもMAXで141出したってだけだから普段は130〜135、6のPだろ、持ち上げんな
宮城の公立のヘロヘロスイングじゃ豪速タイプの餌食だろうな
20三振くらいするんじゃねえの
宮城得意のノーノーを回避できれば御の字だ
500名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:04:51.38 ID:i4nqCkHt0
そんな卑屈にならんでもw
多分互角程度だと思うが
501名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:26:58.68 ID:RNYEZ+aF0
投手力の時点で互角なわけが無いのに
なぜそんなにポジティブなのかわからん
502名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:37:51.91 ID:VoXRImqm0
宮城で公立校が甲子園に出ると育英と南光(東北)関係者がスレで大暴れするんだよねw

特に南光は性質が悪い!いい加減にして貰いたいと思う

南光のための宮城球界ではない!!
503名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:50:04.32 ID:IEc4M6MV0
そこで登場。
育英東北教信者が意地悪を書いたら、どうぞこれより下を貼り付けて
撃退してください。↓↓↓

★☆★育英東北屈辱の歴史★☆★

育英の部+
仙台育英 2回戦 4−9 今治西   昭和38年
仙台育英 1回戦 0−1 滝川    昭和39年
仙台育英 2回戦 0−3 鳥取西   昭和48年
仙台育英 1回戦 3−4 興国    昭和50年
仙台育英 1回戦 1−5 高知    昭和52年
5回も出て一回も勝てなかった育英
平成3年春 仙台育英 1回戦 0−10 大阪桐蔭
大阪桐蔭にノーヒットノーランで大惨敗

東北の部
仙台二、仙台商、気仙沼らが健闘するなか、北海道や九州勢に
脆くも勝てないことが長いこと続き、
東北 1回戦 5−18 済々黌 昭和54年夏
   2回戦 0−3 帝京   昭和62年夏 ノーヒットノーラン
という屈辱を喫する。

その後、育英は東北から竹田を引き抜くという禁じ手を
使い、(東北が切った竹田を育英が県知事の斡旋で雇った
という説もある。)
東北は関西から若生の人脈を使って留学生を招く
というこれまた禁じ手で、宮城の高校野球界をズタズタ
にしてきた。
504名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 09:54:57.82 ID:w/3/K7hB0
はい、シャドーボクシング終わり
505名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 10:46:33.11 ID:6V8tUOhVO
>>481 作戦的にはそれがベスト。北方が失点するパターンとしては四死球後バント、ワンヒットで失点。または連続四死球ワンヒットで失点。
しかし3連続四死球後3連続三振って事もあるから難しいPです。近鉄時代の野茂みたいな感じ。
一番厄介なのはストレート8割り程度に抑え変化球多様の時は歯がたたない。
506名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 10:49:16.61 ID:8YGbwjuNO
古川って所は育英とか東北に勝ったしそれなりに強い高校なの?

育英とか東北ってやっぱこっちから見ても甲子園ベスト8クラスの強豪だし対戦相手だったらうわぁ〜ってなるけどその2強に勝った古川はもっと強いのかなーって思ってさ?
507名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 10:58:20.77 ID:sD1sayda0
古川工業らしすぎw まぁ気負わず頑張ってくれ!

>古川工の選手たちは、抽選前「朝が早くなるから、第1試合はちょっと……」
>「せっかく甲子園に来たんだから、1日目、2日目は嫌」と話していた。
ttp://www2.asahi.com/koshien/93/miyagi/news/TKY201108030743.html
508名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 11:32:56.68 ID:L+cxAXEuO
>>506
今年は二強が弱かった
二強を乗り越えたというより二強が勝手に落っこちてきた
509名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 13:34:32.28 ID:ZU1jkd1e0
ま、仕方ないけどな。

東北は資金難だし、
仙台育英は「火事場泥棒が4人も残る」以上は来年も・・・だめぽだな。
510ライオン硬式:2011/08/04(木) 13:38:47.43 ID:ndM2gjBD0
↑の通りだし、古川は夏の大会で育英には勝ってない

それどころか昨秋は育英にコールド負け
511名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 18:58:36.19 ID:RPPHxWLX0


913 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:29:27.41 ID:L+cxAXEuO
>>909
だから何度もようぇーっ(弱え)て言ってんだろがこのエスエージーエー
東北がおそらく東北の中で史上最弱の代だった
(この一年半で仙台一、気仙沼向洋、古川工と県内の育英以外の学校に3敗
これは異例中の異例、神宮で浦学、センバツで大垣に投打とも圧倒な差で完敗)
育英は勝手にコケた

おれは宮城はレベル高いと思われるのが嫌で、育英東北もそんなに強くないと思ってる
育英東北も甲子園二回戦ボーイ
県内で豪打で甲子園で貧打、これが育英東北
ペチペチと蝿叩きみたいな打撃で内野の間を抜くシングル、これが育英打法

こんな二強が県内だとお約束のようなボロ勝ち
これが宮城
宮城は投はともかく打が相当ヤバいから育英東北でも全国レベルで言えばひどいのに
これ以外の、まあある意味純なる宮城打線のひどさを披露せねばならないのがたまらん
マジでノーノー回避が目標になる
5本は打てないのは間違いない
大体県内でも点取れてない学校だ古川工
やんだくなる


このネガ厨なんとかしろ 宮城の恥さらしだ
512名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 20:13:37.76 ID:VoXRImqm0
>>510
南光はいつも代表になれないと最低だけど、育英関係者も見苦しいよw
513名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 20:25:04.88 ID:y57KtPkF0
>>511
ネガってレベルじゃねーぞ!
なんか恨みがあるんだろ。書き込みに魂がこもってるよ・・・
514名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 20:36:02.15 ID:C6UkBfAPO
あまり2強のこと、あーだこーだ言うと初戦敗退時と秋からの大会時、逆襲されるからな。
と言っても何年、何十年にたまに二強以外なのでしょうがないか。
515名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:25:28.45 ID:Di2q68JI0
アノ悲惨な日々もう忘れたのか?野球どころじゃなかったよな
沿岸だけ被害受けた岩手とかと違って宮城は内陸も全域ボコボコだった

県内はどこのチームも1ヶ月半〜2ヶ月練習できなかったろ
春の大会も当然中止なうえに夏だって・・・って状況だったよな?

この状況ではどこが出たって好結果を望むのは難しい
勝つとかより野球できたこと、代表校を送れたことをもう少し喜ばね?

・・・とマジレス
516名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:05:13.19 ID:3zu0sTTb0
まぁ、古川近辺の連中は、この10年でも5〜6回は震度6経験してんじゃないかってくらいで。
地震慣れはしてることは確かだ。
517名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:09:29.59 ID:ORbeMBqcO
誰が地震に慣れるか!!
何度も震度6クラスがくると心身おかしくなるぞ。普段から揺れてる感覚が…
518名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:12:57.94 ID:3zu0sTTb0
いや、俺は慣れたぞ。 By古高OB
つーか、家の建てつけが悪くなったのか、トラックが通っても震度2くらいある。
困ったもんだ。
519名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:22:42.12 ID:ORbeMBqcO
慣れるのは羨ましい。敏感になってしまい、夜の小さな地震でも起きて目が冴えてしまう。

古川まつりも終わったし、あとは古工が楽しみだ!
520名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:31:58.88 ID:nUTXkBxg0
 まあ、唐津商なんて東北や利府より弱いべ。楽天できてから宮城の野球熱も上がってきてるしきっと勝つよ。
521名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 00:35:50.68 ID:9dOUM63LO
唐津商 100010000 2
古川工 00002010× 3

522名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 01:34:20.06 ID:j3rjiSln0
>>520はアンチの工作です
気を悪くしないでください`´
523名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 09:05:43.19 ID:8GCCk+480
ちょっとアレな考えかもしれんけど会場はこっちの味方っぽい気もするから打線が覚醒するかもよ
524名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 16:18:02.30 ID:ZxHVOGa70
プロ注目の投手って案外すぐ負けそうなイメージ
525名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 18:39:03.85 ID:TX8UB9xc0
古工の応援ツアー苦戦してるみたいだね。新聞の地方面に掲載されてたけど
最少200名で古川発でしょ。厳しくないか?
526名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:35:27.86 ID:hpXP02IPO
>>524
高井「確かに」
527名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:15:29.42 ID:db9Ls1mWO
明日開幕だと言うのなんだこれ・・・・古工スレは対戦相手のヲタに攻撃されてると思って加勢してやろうと覗いたらお通夜だった・・・、これが育英だったら夜な夜な大炎上で盛り上がっただろうに・・・・
528名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:43:10.01 ID:7TrrnvIh0
北方と言えば、登米市迫町だろ!わかってねえなあ。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:25:20.70 ID:N7Z5LsG0O
甲子園においで
530名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 04:02:01.22 ID:mU0RJGzvO
宮城の皆さんに一言


相手が育英か東北だったらやる前から負けを覚悟してましたけど相手は初出場の古川工業。遠慮なく勝たせてもらいますね
531名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 04:26:05.71 ID:yjJ2Q9dY0
あんまり変わらん実力だと思うけどまあどうぞ。
いい試合になればいいね!
532川崎大師:2011/08/06(土) 07:24:31.87 ID:EWDifFwKO
開会式前
http://i.pic.to/221zr
533名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 09:56:33.91 ID:IWOFG2QTO
古川工業のキャプテンは宮城人か?
インタビュー聞いてたら関西ぽいけど!
534名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 09:56:41.03 ID:e65yLWTO0
古川一回戦負け Cがアホっぽかった
535名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 13:38:09.68 ID:Qt1rensO0
工業のブラバンめんこいごだ
536名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 15:27:29.58 ID:lQXjXqe60
古川工業に関西人いたらむしろ尊敬するわw
537名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 16:03:09.98 ID:LwvHFhJAO
佐賀県知事も古川ですが、古川工って奇遇でつね。
538名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 16:23:12.02 ID:riut+peBO
>>530
名前だけで判断するのもあれだが今年に関してはその二つが出ても
大した事無かったよ
539名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 18:06:46.05 ID:l9+fnNHr0
試合いつだっけ?
540名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 18:30:14.73 ID:btSqz37o0
月曜2試合目
541名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:31:09.49 ID:CXcNiKOI0
向洋のP 一世一代の晴れ舞台の始球式でコケた ダセェ

でも安心しろ、皆スルーしとる 眼中に無かったようだw
542名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:40:06.76 ID:btSqz37o0
緊張で足が竦んだんだろう

夢の舞台で始球できるなんて一生に一度ないこと
それを察せないのは下衆ってもんだ
543名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 07:30:56.03 ID:n0Enw03i0
本人曰く出発前「全気仙沼市民と同じ位の大観衆の中で投げるのですね」と
始球式の一球のために遠路気仙沼から甲子園へ、前の晩なんか眠れなかったんじゃ
なかろうか?他の出場校のPだったら投げているうちに調子が良くなるってことも
あるだろうが、彼はたった一球。ストライクじゃなかったのは残念だが、キレイなフォームだった。
緊張のほどは察するにあまりあるだろう。
544名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 07:47:54.88 ID:02IQ39tDO
あの球の良し悪しを言うのは馬鹿だろ
試合とは違うんだし
確かに固くなっていたが十分にそうなる状況だろ
アウトに外れたのはやはり変にデッドボールになるのを怖れたためだろ
545名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 09:51:16.98 ID:2hkT87di0
打者意識しなければ当たらないもんだが意識しすぎてガチガチのまま投げたんだろうな
いい思い出できたな

546名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:43:38.20 ID:WEA+rPsA0
>>537
その古川知事の父親の名前が「古川工(ふるかわ・たくみ)」
うそみたいだがほんとの話
547名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:03:57.25 ID:NG8BXxmm0
今、宮城から甲子園に向けてバスで出発...

明日は応援するから、精一杯頑張ってほしいな
548名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:07:18.24 ID:VWq/hw5v0
>>547
乙です。人数どれぐらいになってるの?
549名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:37:55.84 ID:+tFu8mY70
>>548

学生とか先生とかの方は大型バス10数台で、約400〜500人くらい

一般の募集してたバスの方はわからん。


でも、知り合いは昨日飛行機やら新幹線やらで行って今日関西の観光してから明日の試合観るらしい。
550名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:40:04.29 ID:Z+mQhqfJ0
野球サッカーはだいたい東北育英だった気がするが
最近は違うんだな
551名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 18:25:39.51 ID:5FY+MNVa0
先に試合した2校の劇的な試合ぶりを見ても、
初陣とはいえ下手な試合できなくなったな。頑張れ。
552名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 23:29:58.96 ID:5xDuEeruO
埼玉からだけど明日は応援しますよ
553名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 00:03:01.57 ID:QlM43znH0
育英、東北じゃないってだけで応援する県民多そうだなw
554名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 00:14:52.52 ID:hwRBfb1hO
>>553
いや、逆だろ
555ライオン硬式OB:2011/08/08(月) 00:41:25.85 ID:f5XqdwCw0
古川工、開会式の日練習休みで甲子園見学とかって

完全に旅行気分だな

さすが余裕だね、優勝旗持ってくるって言ってたくらいだからな
556名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 00:43:33.72 ID:3tuEhBxYO
唐津商はアウェイ状態。古川、古川、古川…佐賀県知事も古川w
557名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 00:45:52.81 ID:10WPEoEu0
福島県民です。
痛みを分かち合った同士、死に物狂いで応援します!
必勝!古川、
558名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:18:33.89 ID:cRGMLp+i0
大崎市に編入した古川市民も田尻町民も応援してっから。

おれ自身は県外人だけど震災で甚大な影響受けてるのに取り上げられない
理不尽さも知ってるから本当に最大限の持てる力発揮して欲しいね。
559名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:22:55.41 ID:seEpGMjg0
>>555
東北や育英みたいに公立は経験できない部分が多い

その辺の大会と違う甲子園で、大会の雰囲気に慣れずに即プレイさせるなんて
1回戦諦めたと言ってるようなもんだ
560名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:24:03.33 ID:seEpGMjg0

誤:東北や育英みたいに公立は経験できない部分が多い
正:東北や育英とは違い公立は経験できない部分が多い
561名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:43:21.76 ID:FpAZELWR0
古川工の選手には変に気負わず頑張ってもらいたい。
震災から5ヶ月弱。
ひたむきに頑張る姿だけで被災地はどれだけ勇気付けられる事か。

まあ、そうはいっても当事者としては勝ちたいだろうし、
テレビ観戦の俺も試合中は熱くなるとは思う。。
562名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:47:40.48 ID:V4F+DMNoO
育英東北なら慣れてるだろうが、仮に選手が初体験でも監督はじめスタッフが手慣れてるから
そのへんの対策やケアはしっかりしてるんだろうが、古川はもはや観光気分だもんな
街から選手を送り出す際、東北地方独特の暖かい「良かったぬぇ〜」的祝祭ムードであるのを見て
あ、ダメだこりゃって思った
やはり二強より上に立ち宮城で優勝した、これで何事かが達成されちゃってんだよね
二強超絶支配の悪い面で、それ以外が優勝すると良かったねえ〜一色になる
仙台以外の街ならなおさらだろう
我が街から甲子園に出した、これだけで一潮の感激
ここで終わってんだよな
もうユルユル、完全に区切りついちゃってるわ
ボロ負け必至だろ、花巻も好ゲームだったもののエラー連発だった
グランドも全然違うしこちらもエラー続出で酷いことになるんじゃねえの
相手好投手でただでさえヤバいくらいシャットアウトされる危険があんのに満場一致の最弱認定も
十分ありえっぞ
563名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:50:11.31 ID:okhpeUGZ0
最弱でもいい。力を出し切れ
まぁ、その、なんだ。幸運を祈る!
564名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 01:55:12.41 ID:VyVyIMdz0
期待はしてないけど応援はする。
これが県民意思の最大公約数だろうな。
565名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 02:00:05.23 ID:g8PNeAHP0
佐賀だぞ?相手は佐賀
566名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 02:03:59.65 ID:HjDm8A6+0
宮城は常にいいとこまで勝ち進むイメージ

佐賀は数年に一度魔物に好かれる
567名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 02:40:22.25 ID:XVV8m4H5O
相手は佐賀だぞってなんだよ。
全国制覇二回してる佐賀県様じゃん。 
宮城は未だに優勝なしだし、佐賀県を馬鹿にできるほど偉くないよ、我が県は
568名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 02:51:35.55 ID:vXTj3R4AO
準優勝止まりの原因は決定的に打力不足だからなぁ
569名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 03:17:53.85 ID:Wui6wATv0
ろくに練習もできなかったチームに変な期待とかかけてプレッシャー与えないでやろうよ
春の大会を経験できなかったのも相当痛かったのだし…
まずは一生懸命プレーできたら、楽しんでプレーできたら、いいじゃないか?
570名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 06:29:26.06 ID:vfM1rCv70
てか公立高校にプレッシャー与えるなw
よく知らんがおそらくほぼ全員大崎市がその近辺だろ?
これが、県内中から優秀なの集めてきた〜とか、さらには首都圏や関西圏の優秀な選手集める私立なら話は別かもしれんが。
最弱?別に俺としてはそんなに恥ずかしがる必要はないと思うし、まわりが騒ぐのだろうが、別に彼らは宮城県予選勝ちあがって、優勝して宮城県代表として行くんだから胸張って帰っていいと思うぞ。
でもせっかくここまで勝ちあがってきたんだから、自分達のプレーを貫いてがんばってほしいね。
それに、大敗とかしたら一番選手たちがかわいそうだもんな。一方では最弱スレに興味がある俺もいるけどw
とにかく全力を尽くしてほしい。おそらくこの試合は両エースの出来次第だな
571佐賀県民:2011/08/08(月) 07:20:01.33 ID:7D8hPNoh0
唐津商は打線が非力なのでロースコアの戦いになるでしょう。勝率は五分五分か!
お互いに力を出し切ったナイスゲームを期待しています。
572名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 07:29:12.58 ID:Dw7+QfklO
宮城県内4地区のうち甲子園での勝率は北部地区がダントツだから期待しましょう
573佐賀県民:2011/08/08(月) 07:53:03.08 ID:ehDMczSdO
仙台育英と東北が出ない宮城県なんて恐くないわwwwwww
574名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 07:59:05.48 ID:fHCjLT/X0
>>573
おそらく工作員ですw
575名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 08:08:03.50 ID:vXTj3R4AO
ちょうど昼頃、試合終盤になるかな
仕事休憩中に観戦する県民も多いだろうね
競ってればだけどw
576名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 09:11:24.13 ID:3tuEhBxYO
甲子園球場は被災地代表を全力で応援します。
577名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 09:15:48.95 ID:263C4Op8O
初戦勝っても次はボロ負けしそうだなwww
578名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 09:43:36.79 ID:zwVh7vDM0
>>573
育英と東北が出ても恐くないけどねw
579名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:08:11.97 ID:BJIiNYEw0
広島・静岡・福岡あたりに負けたらムカツクけど、佐賀なら負けてもいいや。
とりあえず両校全力でガンバレ!
580名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:08:34.95 ID:BJIiNYEw0
広島・静岡・福岡あたりに負けたらムカツクけど、佐賀なら負けてもいいや。
とりあえず両校全力でガンバレ!
581名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:15:00.96 ID:fWRuLPFU0
育英東北教信者が意地悪を書いたら、どうぞこれより下を貼り付けて
撃退してください。↓↓↓

★☆★育英東北屈辱の歴史★☆★

育英の部+
仙台育英 2回戦 4−9 今治西   昭和38年
仙台育英 1回戦 0−1 滝川    昭和39年
仙台育英 2回戦 0−3 鳥取西   昭和48年
仙台育英 1回戦 3−4 興国    昭和50年
仙台育英 1回戦 1−5 高知    昭和52年
5回も出て一回も勝てなかった育英
平成3年春には 仙台育英 1回戦 0−10 大阪桐蔭
大阪桐蔭にノーヒットノーランで大惨敗

東北の部
仙台二、仙台商、気仙沼らが健闘するなか、北海道や九州勢に
脆くも勝てないことが長いこと続き、
東北 1回戦 5−18 済々黌 昭和54年夏
   2回戦 0−3 帝京   昭和62年夏 ノーヒットノーラン
という屈辱を喫する。

その後、ようやく学習効果を得て勝て始めた東北の監督竹田を
育英が獲得し、東北は関西から若生兄弟の人脈を使って留学
生を招く という戦略で、ともに人身売買戦略を推し進め、その結
果飼い殺し選手を多く抱え、宮城の高校野球界をズタズタ にし
てきた。
582名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:24:27.38 ID:vQ+188it0
>>525
工業は応援集め苦戦してるのか?
なんだかんだ、若し古高が出てたら余裕で集まってただろうに・・・

50代、60代とか大崎地方の経営者は殆ど古高経由の大卒だろうし?
昔は古高自体が別称、大崎大学と呼ばれ仙台ニ高よりも古い創設で
仙台一高に次ぐ県内二番目に出来た公立普通科の伝統校。

大崎全体をはじめ全国数万人のOBがいるからね
583名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:41:48.95 ID:x8SBkIZ60
期待はしてなかったが・・・・ 一言

だ ら し な い
584名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:42:05.87 ID:hwRBfb1hO
・・・・・・・・・・・・・・・・ドンマイ
585名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:42:12.04 ID:ehDMczSdO
古川やっぱゴミだなwwwww

これで分かっただろ、宮城は育英、東北以外勝てないんだよ。雑魚が出てきたところで所詮甲子園では大敗しかまってないんだよバァァァァァァァァカ
586名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:42:35.10 ID:8oo2xukcO
早くも終了の気配
1死1塁からゲッツーで終わるかと思われた当たりをファースト悪送球
そこからドロ沼打者一巡でフルボッコ中
587名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:42:36.62 ID:ELQ9JC/CO
古川工…
早速レイプされとるw
588名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:42:38.73 ID:DkmSWjhqO
6点www
589名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:43:16.31 ID:YtrBI0b90


お願いです…避妊はしてください…







590名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:43:17.60 ID:k+U6yRLF0
宮城県は今年参加するなよw
選手権大会に失礼だろw
厨房Pだもんなw
591名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:43:21.36 ID:hEl9B3sl0
もう最弱でいいよ。
なにこれ?
592名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:43:24.24 ID:qMZ6KLgn0
まあ予想通りだよ
593名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:44:19.23 ID:YtrBI0b90

おぉ、もぅ……
594名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:44:23.73 ID:UpHkhLVg0
緊張の糸が完璧に切れたな
595名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:44:34.23 ID:LJ/XTOCR0
いや
いくらなんでもこれで甲子園に来るのは無理
完全に雰囲気にのまれてるだけかと
立て直してほしいと思ったけどちょっと取られすぎ...
どんまい
最後まで頑張れ
596名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:44:38.02 ID:ehDMczSdO
古川のゴミはさっさと負けろバァァァァァァァァカ
597名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:44:43.36 ID:ezI4JRZY0
選手、雰囲気に呑まれとるな。
昨日のような満員じゃないから
大丈夫かな、と思っていたが・・・。
598名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:44:46.71 ID:hEl9B3sl0
古川なんてこんなもんだろ。予想はしてたけどな。
恥さらし。
599名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:45:02.51 ID:iiYNwtuL0
まだや!秋田がこれを超えてくれるはずや!
600名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:45:08.42 ID:TEhKG0tA0
東北はこんなとこに負けたの?
601名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:45:25.46 ID:GXFxd82Z0
一回表オワタ!試合もオワタww
602名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:45:43.16 ID:CfXSb7PG0
震災とは何だったのか?
603名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:45:49.26 ID:wjf/8FzW0
素直に東北が行ってればいいのにな
604名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:45:58.46 ID:bTEYqxprO
頑張れ古川
605名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:46:00.77 ID:ezI4JRZY0
これから、被災地に勇気を与える野球を
見せてもらおうか。
606名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:46:02.52 ID:W0aUE2f4O
学院が打ち込むくらい
607名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:46:07.12 ID:YtrBI0b90

福井商が最弱かと思ってたら…
ガハハハハハハwww


608名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:46:08.46 ID:lGc3J0UF0
ピッチャーじゃなくファーストの悪送球エラーが全て
609名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:46:20.58 ID:m7RGxCbb0
南砺と同じ…
完全な場違いチーム
610名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:46:50.72 ID:4/X9Oy+pO
ゾクゾクする展開
20対0キボン
611名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:46:51.72 ID:ZIPBPSJFO
被災地だってことを忘れるなよ。
まともに練習できない時期があったんだろう。
612名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:47:00.48 ID:e9adDkCe0
痛々しいな
見ちゃおれん
613名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:47:27.64 ID:ttxUCAeN0
他県民だが応援してるから頑張ってよ
614名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:47:35.62 ID:ezI4JRZY0
唐津のP,いきなり152か。
こりゃきつい。
615名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:47:36.91 ID:YtrBI0b90


152キロwww www www www



レベルがちがいすぎて



616名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:47:37.39 ID:oi8uXYbK0
育英と東北なんで負けた?
誰か三行で教えて。
617名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:47:59.96 ID:Qwiu8/tWO
能代商より弱いかもしれない?宮城県は東北か仙台育英じゃないと駄目だな
618名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:48:32.38 ID:hEl9B3sl0
被災地を元気にするどころか不愉快になりました
619名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:48:38.19 ID:YtrBI0b90

>>611

甲子園くんな
620名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:48:41.91 ID:7Xgj//3NO
千葉県民だが宮城県民のおまえらくらいは最後まで応援してやれや。自分も応援するから。東北と仙台育英以外がでて新鮮だ。
621名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:48:50.11 ID:UpHkhLVg0
でも逆にこのPをギャフンといわせたいな
622名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:49:00.30 ID:6FfGfEw2i
1つ言えることは、今年の宮城を制したのは間違いなく古川工だけど、2強だったら絶対こんな試合はしない。四球、エラー、ヒットで初回7失点なんて考えられない。
623名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:49:01.68 ID:8oo2xukcO
>>616


624初戦突破県:2011/08/08(月) 10:49:11.65 ID:4n41fMdxO
九州最弱の佐賀にレイプされてるとか恥を知れゴミクズ共
625名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:49:13.06 ID:x8SBkIZ60




ここを代表にした東北、育英に腹立って来た




626名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:49:18.77 ID:ELQ9JC/CO
東北育英以外が出た時の典型的なやられ方だな…
627名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:49:21.39 ID:ezI4JRZY0
東北は、残塁の山を築いたんだろう。
628名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:49:52.32 ID:GXFxd82Z0
オワタ祭り開催中で煽りコメしちまったけど
俺は東北出身だから宮城も応援するよ!
だけど一回表でオワタ
629名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:49:55.67 ID:LJ/XTOCR0
>>616
クリネックススタジアム宮城の雰囲気にのまれた(笑)
630名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:50:06.64 ID:hwRBfb1hO
宮城は地震で育英東北が負けると言う間違いがおきただけ。
全部 地震のせいです!
631名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:50:27.39 ID:lDGze1Bj0
他県民だけどなんで東北か育英じゃないの?
632名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:50:48.10 ID:Ukz0Wgn+0
意外とコントロール悪いなw
633名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:50:57.10 ID:ehDMczSdO
死ね恥さらし古川バァァァァァァァァカ、素直に育英、東北が行ってれば良かったのに。雑魚が出たところでこのザマだよ
634名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:51:01.77 ID:k+U6yRLF0
山形とPL以来の試合くるでw
635名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:51:09.19 ID:fgXUGbXu0
送りバントって監督先ほどまでの記憶なくしてんのですか
636名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:51:19.83 ID:ezI4JRZY0
東北は、ボランティアに心血を注ぎました。
637名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:51:24.89 ID:pTkm96a7O
宮城ざまぁ(笑)

いつも他の東北5県を馬鹿にしてきたツケだ

638名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:52:11.57 ID:LJ/XTOCR0
5回まであとは点をやらない
やっても1点
5回までに3、4点は取って後半にうつる
逆もありえるが
まあ期待しようぜ
639名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:52:22.60 ID:1THM60QIO
平成はこんなやられ方じゃなかったよ
640名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:52:26.30 ID:ttxUCAeN0
143kmのスライダーwww
641名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:52:34.03 ID:lGc3J0UF0
え?
642名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:52:39.45 ID:K8yUrWj2O
>>631
単純に弱いから。
643名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:53:11.40 ID:m7RGxCbb0
もう白旗振って宮城に帰れ
不快だ
644名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:53:12.73 ID:vS6/ebWqO
点差を考えない野球しすぎ
645名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:53:13.10 ID:gSmsTM/mO
点差考えろよwwwwww
どんだけお笑いチームやねんwww
646名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:53:16.31 ID:qMZ6KLgn0
今年は宮城は弱いからどこででもいっしょだよ
647名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:53:16.64 ID:/ZMgR9HkO
案山子やってれば逆転出来るよ
648名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:53:18.67 ID:TrTuZ+gf0
7点差でバントしたり暴走したりしてるけど頭どっかぶつけた?
649名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:54:06.57 ID:vuGbxdIXO
制球に苦しんでるPを助ける攻撃陣…
650名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:54:11.23 ID:4gf7RvkC0
>>624
佐賀が九州最弱とかないから
平成になって2度優勝してるし
651名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:54:25.64 ID:ZpyjtDj6O
点差考えて走塁しろよ、あほ。ピッチャーばたばたしてるのに考えられへん。
652名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:54:26.43 ID:x5M15HC6O
スライダーが140キロ台って鬼だなw
653名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:54:28.83 ID:Qwiu8/tWO
北方はノーコンだな 日大三とか聖光なら7点でも逆転出来るレベルだな
654名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:54:55.38 ID:x8SBkIZ60
育英 東北は


最 弱 古 川 以 下 だ っ た wwwwwwwww
655名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:54:56.86 ID:iiYNwtuL0
7点差でバントもないし無理して3塁狙う意味がわからない
656名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:55:17.38 ID:hEl9B3sl0
東北、育英も今年は激弱だけど、
そこそこの試合で負けたのによ。。

古川論外だわw
657名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:55:31.14 ID:Ukz0Wgn+0
序盤だからバントするんだろ
658名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:55:54.61 ID:45q+RTwjO
え…佐賀相手にこのザマって…
そんな弱小田舎佐賀にぼろ負けじゃ末代までの恥だよね(笑)
659名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:56:11.46 ID:AWY3CUgm0
応援したいけどあまりに弱すぎる 頭もね
660名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:56:22.98 ID:8oo2xukcO
バタついてる相手エースを助ける更にバタついてる古川工
だいぶ前だけど選抜の一迫商は1回勝ったぞ
661名無しさん@実況は実況版で:2011/08/08(月) 10:56:26.54 ID:MnKa9pKg0
やっぱり古川工業じゃダメだな
甲子園に行けたというだけでとても勝てるようなチームじゃないな
宮城県代表は東北か仙台育英じゃないと勝つの無理だわ
古川工業も今日の試合に関しては地方大会でいえばコールド負けのスコア
だから試合放棄するぐらいが潔いじゃないか
来年の宮城代表(東北か仙台育英)に期待しよう
662名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:56:37.90 ID:YtrBI0b90


なんで古川が出てきちゃったの?

663名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:56:43.69 ID:PuMtruca0
弱すぎwwww
664名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:57:02.18 ID:fHCjLT/X0
>>658
悪かったなww
665名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:57:11.36 ID:e9adDkCe0
もうやめて!
666名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:57:12.01 ID:JDYMOlwi0
期待はしてなかったけどこれは酷い
667名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:57:39.11 ID:QTaCvFaH0
東北なら唐津といい勝負したと思うな・・・
668名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:09.74 ID:wrxVieOh0
東北と仙台育英が負けた時点で宮城は終わってたよな
669名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:16.32 ID:YtrBI0b90

他県だけど、なんで古川工業が出てきたの??

670名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:19.98 ID:4mVH+Qdm0
会いたかったああああああorz
671名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:25.96 ID:qMZ6KLgn0
>>667
してない
672名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:28.95 ID:hwRBfb1hO
あ〜あ 宮城の初戦突破率が・・・・・・
673名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:31.73 ID:LJDXaQ7i0
残念だけど最弱決定だね
思い出を残そう
674名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:41.59 ID:JDYMOlwi0
利府でもまだ期待はできたかな…
675名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:52.63 ID:/ZMgR9HkO
育英出れば優勝出来たのに〜
676名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:58:57.36 ID:4n41fMdxO
宮城のかっぺ
息してないwwwwwwwwww
677名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:59:02.09 ID:yhXzcEtb0
折角だから記録作れよ
678名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:59:02.47 ID:YtrBI0b90

公開レイプ中
避妊はしとけよ

679名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:59:23.50 ID:mgRt3J6mO
古川工に負けた、東北学院・東北・利府はどう思うのか
680名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:59:25.74 ID:vXTj3R4AO





ちょっとさすがにかわいそうになってきた
681名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:59:40.29 ID:45q+RTwjO
うわあ…県外人だけど悲惨すぎて見てられない…
宮城県応援してるのになあ…佐賀なんかに勝ってほしくないから頑張って
682名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:59:40.19 ID:gSmsTM/mO
地震あったからね。仕方ないね
683名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:59:43.92 ID:GlFBgSm20
これはドンマイだな
684名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 10:59:50.37 ID:yhXzcEtb0
東北や仙台育英は出てきたらそこそこ強いのに
685名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:00:06.89 ID:74MR8FhfO
こっちは震災に負けずに野球やってんだよ
686名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:00:10.11 ID:Wyt1AoMO0
>>658
弱小田舎ったって佐賀は何回か優勝してるだろ
687名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:00:11.05 ID:s4VxAalPO
20世紀枠?
688名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:00:12.39 ID:YtrBI0b90

>>679

「俺たちじゃなくてよかった」


689名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:00:18.36 ID:aGptvn2FO
負けるにしても仙台、仙台西ぐらいはやれ
一追商、利府に謝れ
690名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:00:43.02 ID:ZOt9nyQ60
予想通りレイプされてるな
まぐれで出てくると酷い目に遭う
691名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:00:51.66 ID:Q9GDwnFEO
次に試合がある広島県民だけど、広島も身内叩きが酷くて悲しいです。
試合終了まで古川の高校球児を応援します。
692名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:00:53.57 ID:m7RGxCbb0
がんばろう宮城が虚しく響くな
693名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:00.46 ID:4n41fMdxO
佐賀にレイプされてる時どう思った?
694名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:18.83 ID:9jyXWrWKO
絶賛公開レイプ中

被災地に相応しい負けっぷりだわさ
695名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:33.57 ID:jLvrD2EG0
唐津商容赦ない・・・。
こうなったら北方の肘と頭と足に死球ぶつけて潰してやれ!!
696名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:37.97 ID:YtrBI0b90

>>682>>685

そんなん言うんだったら甲子園自粛しとけ









697名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:47.38 ID:axjyJcgX0
頼むがんばってくれ!
被災地にボランティアしに行った俺には笑えない!
698名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:51.03 ID:4qik7NePO
連勝も終わりか
699名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:51.55 ID:fO3fXnCwO
ピッチャー、ベースカバーおせーよ。


こりゃだめだ
700名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:54.02 ID:LJ/XTOCR0
育英東北が谷間世代と言っても
育英は秋季東北大会で聖光に勝ってるし
東北は明治神宮大会で金沢に勝ってるし
そこ迄弱くないはず
ただ木村、由規、貴規、加藤、高井等のようなスターがいなかっただけで
ああなんかかわいそうなやられ方だな
もう開き直ってのびのびプレーしてほしいよ
701名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:01:59.77 ID:wrxVieOh0
今年の宮城はいろいろと散々だな

同情するわ
702名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:02:02.95 ID:czkQg/qV0
まだわからんぞ










相手は佐賀だ
703名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:02:20.04 ID:HKOGq0zFO
宮城県出身の者ですが…

二回戦以降の日曜に地元の試合がある場合は甲子園まで応援に行ってました。

昨年も…。


今年の夏は…テレビで観てるのも嫌になってきたwww
704名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:02:26.99 ID:BWBVIjqxO
他県だけどなぜ古川工業?
705名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:02:35.42 ID:xekofJjC0
P目がけてバット投げろ!
706名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:02:53.37 ID:rkW0XMcj0
けさいwww
弱いwwwww
707名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:03:03.01 ID:BG5qSsk5O
普段の宮城なら勝つから、たまにはいいよな。いや、よく出場したよ。
708名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:03:11.59 ID:Dv/CK7E/O
日南に勝った聖光学院だって、初出場のときは20-0で負けたんだ。古川だってこれをばねに頑張ればいいさ。
709名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:03:33.56 ID:x8SBkIZ60
高野ヲタにとっちゃ

震災に次いで、春センバツに二次災害 夏に三次災害

とんだ1年になっちまったぜww

希望と勇気を与えたい? おこがましいんだよ 高校生の分際で
710名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:03:45.52 ID:ruGgUelMO
これは同情せざるを得ない…
711名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:04:02.64 ID:3I4fO64o0
被災者に勇気を与えるどころか絶望的にさせる試合だな
712名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:04:27.02 ID:1KpSqzA4O
青森人だけど、まだ時間はある。頑張るべし!古川工!
713名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:04:31.61 ID:45q+RTwjO
今回の被災で辛い思いをした人たちの為に絶対に宮城県代表に勝って貰いたい…すでにこの点差じゃ無理だろうが…

佐賀なんか作新や帝京にズタボロにされちまえ糞田舎が調子にのるなまぐれ勝ちが
714名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:05:02.65 ID:YtrBI0b90


4者連続レイプ




715名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:05:02.94 ID:hwRBfb1hO
記録的な大敗は勘弁してくれよ。
716名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:05:04.74 ID:ELQ9JC/CO
こんなの甲子園に出てくるレベルじゃない!
本来なら育英か東北が出るべきだったが震災のせいでおかしくなった全部震災が悪い!
1回表で試合終了とか有り得ん…
717名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:05:14.78 ID:czkQg/qV0
てかなんでこんなに凄いんだよ相手P・・・

ど田舎の公立だぜ?
718名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:05:32.64 ID:8oo2xukcO
やる気ないのか?
なんなんだあのスイングは
719:名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:05:51.43 ID:ucwOPi/F0
東北も育英も出たからといってこのP打てる可能性低い。どうせ今年は負けだった
720名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:05:51.89 ID:wrxVieOh0
152キロなんて打てるわけねぇww
721名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:03.85 ID:4n41fMdxO
くっさいくっさい宮城県民の墓はこちらー?w
722名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:13.03 ID:6HWzcnMN0
>>717
田舎過ぎて情報が届かないんだろ、、、
723名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:18.85 ID:vXTj3R4AO
もはやヒット1本打てるかどうかレベル
724名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:33.44 ID:7HqLNq0p0
岩手と福島が頑張ったのに
これじゃ・・・
725名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:36.57 ID:uUTa16Xq0
守りで見せろ!
726名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:40.35 ID:KkCGA/5Y0
2010秋季大会
仙台育英16-4古川工(5回コールド)
727名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:43.18 ID:l2bRHRzvO
これは可哀想な展開だね
728名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:43.76 ID:mgRt3J6mO
低めで152km/hとかww

宮城県で今年プロ注の選手って居たっけ?
729名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:06:44.07 ID:PTRcH2Yh0
スター投手がいると他の選手が引っ張られるのは良くある事
ドラ1確実の全国ナンバー1右腕北方がいるからな
古川は初出場で北方相手で完全に呑まれてる
730県民ショー:2011/08/08(月) 11:07:15.29 ID:FSHHOlTf0
もう見てらんね
731名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:07:30.08 ID:qmljIPDRO
隣の福島県人だけど
流石に可哀想で見てらんないよぉ…
選手わどんな気持ちだろ

涙出て来ちゃった…

頑張れ古川工業!
732名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:07:30.75 ID:m7RGxCbb0
ヘラヘラ笑っていた南砺福野よりはマシかなー?
733名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:07:47.44 ID:iG3WWUC00
唐津商は84年のチームも強かった印象がある
初戦で9−0の圧勝、次の試合であのKKPLを追い詰め4強になった
金足農を9回まで4−3とリードして追い詰めたほどのチーム
9回にまさかの大逆襲で土壇場で逆転負けしたが

あのチームにかぶるな
734名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:07:57.60 ID:lm7Trq7/O
>>717
新垣渚くらい素質あるよな
735名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:08:05.46 ID:Sfep9ZrvO
あきらめないで って言葉すら残酷になりそうだ <br> <br>
736名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:08:09.16 ID:9jyXWrWKO
もう相手投手にタイガーアッパーカットかましちまえ
737名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:08:48.85 ID:qBTTIiQQ0
勝つためには相手のピッチャーが崩れるしかないな
738名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:08:57.27 ID:I7nKN4z5O
こんな事なら学院が行って本田ケースケって名前の話題だけでもよかったわ。
739名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:09:12.85 ID:nGhdQ83L0
仙台育英14-0佐賀東

この試合を逆にみてるようだ
740名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:09:59.02 ID:4n41fMdxO
宮城県民くさい!
741名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:10:02.24 ID:K8yUrWj2O
>>734
暴投するとKITAKATAだとか言われるの?
742名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:10:11.42 ID:YtrBI0b90

5者連続レイプ






743名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:10:23.49 ID:45q+RTwjO
これは…相手が強いのかこっちが弱いだけなのかどっちだろう
744ライオン硬式:2011/08/08(月) 11:10:34.02 ID:X8aopJaX0
さすが優勝目指してるチームだな古川工は

てか、これでアホなアンチ私立やアンチ育英、東北の奴等はわかったべ。間違って出るとこういうふうになるということを。

勿論、育英東北が出場して初戦敗退もあるがこんな試合はまず無いからな
745名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:10:52.71 ID:x8SBkIZ60
監督「ある程度のミスは想定内(キリッ」

ある程度を遥かに超えちゃったねw
746名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:11:01.93 ID:iG3WWUC00
糞ボール球に手を出して空振りしてるぞw
747名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:11:06.59 ID:JDYMOlwi0
7者連続(ry
748名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:11:18.20 ID:YtrBI0b90


6者連続レイプ



749名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:11:24.96 ID:ELQ9JC/CO
>>704
震災七不思議
750名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:11:32.99 ID:rhpA+dOU0
とりあえず一勝するんじゃなかったのかー
751名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:11:35.68 ID:4n41fMdxO
宮城県民臭いぞ!
752名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:11:53.30 ID:eN4LYDgw0
>>743
こっちが弱い。向こうの投手がいいのは確かだけど。
もしくは、初回に大量失点で戦意喪失パターン。
753名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:12:21.33 ID:JDYMOlwi0
6者でした。
754名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:12:51.00 ID:FpAZELWR0
やっぱり初回の攻防が全てだな。
守ってはファーストがエラーでダブルプレーを取れずそこから7失点。
攻めては暴走で3塁憤死。
755名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:12:55.35 ID:qBcIr8hci
地元民だとこうなるのか…
厳しい現実。某県を藁ってらんない。

756名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:13:33.25 ID:YtrBI0b90


7者連続レイプは免れた


ただノートットノーラン中

757名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:13:40.77 ID:2mAj5HYm0
北方は常に150前後の球が出てるのは凄いな
1球だけ150とかじゃないし
758名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:14:03.86 ID:ELQ9JC/CO
このまま行けばノーノーやられるわ…
759名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:14:12.91 ID:DlcnD+8zO
外人部隊じゃなければ所詮は他の東北と同じことが露呈しましたねw
760:名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:15:14.00 ID:ucwOPi/F0
このPから東北も1得点だったしね、今年は無理だったんだよ
761名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:15:21.12 ID:74MR8FhfO
キングダムの蒙武さんみたいに バットふりまわせ

ガギリッ
762名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:15:22.95 ID:LJ/XTOCR0
>>755
いやさすがに引き締まってくるとは思うけどね
でも初回の7点はでかすぎ
相手Pも良いし
しかし利府は凄かったんだな
763名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:15:27.94 ID:mgRt3J6mO
仙台七夕まつりvs.唐津くんち

アナタは、どっち?!
764名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:16:00.48 ID:4n41fMdxO
宮城土人元気出せよーw
お前らにしては頑張ってる方じゃんw
成長したなーw
765名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:16:04.26 ID:ELQ9JC/CO
今年は運が悪かった色んな意味で
766名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:17:20.02 ID:ZTNgtBMYO
宮城の恥
767名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:17:34.99 ID:74MR8FhfO
外人部隊の山梨学院は すぐまけましたよ
768名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:17:52.54 ID:45q+RTwjO
県外人だからよくわからないんだけどやっぱり大震災の影響は大きかったの?
練習時間なかったとか?
769名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:17:53.73 ID:FKCjxKJy0
小者が多い今大会にあって相手のPは珍しくドラフト候補なんでしょ?
大崩する気配もないし、古川に巻き返す力があるとも思えないなぁ・・・。
770名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:18:48.66 ID:czkQg/qV0
相手の応援が日本昔話

「でんでんでんぐりかえってバイバイバイ」
771名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:19:06.27 ID:x8SBkIZ60
済々コウ 18―5 東北 以来の屈辱

宮城はノーノー食らう属性あるからな
772名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:19:15.44 ID:JDYMOlwi0
>>768

どこの高校も震災後最低2週間は練習していないと思う。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:20:03.31 ID:7Xgj//3NO
唐津商みんな打球が強い。これは大穴として優勝に注目していいと思う。

古川工業まずはランナーを出そうか。
774名無しさん@実況は実況版で:2011/08/08(月) 11:20:20.03 ID:MnKa9pKg0
見てられないな
来年から宮城県予選は東北と仙台育英だけでやって欲しいな
俺はいつもの年はあまり宮城県以外の東北地方の代表は応援しないが
今年に限っては光星学院と聖光学院に頑張ってもらいたいな
まあでも聖光の次の対戦相手は金沢だから厳しいかもしれんけどな
しかし光星学院や聖光学院がもし勝ち進んだとしても決して優勝はして欲しくない
東北地方の代表校としてはやはり将来的に宮城代表の東北か仙台育英に優勝して欲しいからな
古川工業はかつての東海大山形と同じ結果になるから試合放棄してさっさと帰れ
775名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:20:52.78 ID:PTRcH2Yh0
ど田舎つうても唐津は博多に近いし人口も古川よりずっと多いし

古川の方がど田舎
今度早稲田の附属も出来た
ちなみに全国強豪の少年野球チームも付近にある
ちなみに北方は中学まで控え投手
776名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:20:55.17 ID:Dw7+QfklO
仙台、仙台西、古川工。所詮一発屋
777名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:21:20.56 ID:mgRt3J6mO
古河電工、がんばれ!
778名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:22:27.44 ID:vXTj3R4AO
北方の暴れ馬っぷり
779名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:22:27.56 ID:YtrBI0b90

古河電工ってサッカー強かったよね??


780名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:22:47.66 ID:qBTTIiQQ0
ボール球振るなよ
781名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:22:51.91 ID:ELQ9JC/CO
>>768
東北と育英が練習出来ずに負けた
おかげでこんな糞高校が出るハメに…
782名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:22:52.62 ID:V4F+DMNoO
おれは>>511の中の913、そして>>562を書いたがおれの言った通りになったろ
あと宮城の打力の酷さもわかってもらえただろう
ノーノー回避が目標とおれは書いたが誇張じゃないのがわかってもらえたと思う
育英東北でさえ甲子園では貧打になるのに数段劣るその他の宮城の学校はこれほど酷い
ノーノー普通にあるぞ
783名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:23:11.21 ID:NSqnVEaB0
九州より
北方投手はもともと早かったが昨年秋よりさらに
平均4〜5キロ速くなってる、問題のコントロール
も良くなってきたみたいだ
784:名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:23:14.65 ID:ucwOPi/F0
>>777
ジェフサポ?w
785名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:23:50.75 ID:ELQ9JC/CO
ノーノー回避
786名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:24:17.31 ID:YtrBI0b90


ノーヒットノーラン免れる!!!!!!!!!!

お前ら胸はれwww www www www www www www



787名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:24:36.64 ID:PTRcH2Yh0
県の人口が多いからといって市のスペックや立地無視して
田舎扱いされてもな
東京都内に住んでたら山奥でも都会人て話になる罠
788名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:24:49.21 ID:x8SBkIZ60
>>782
逆神乙
789名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:24:53.13 ID:mgRt3J6mO
テキサス思い出ヒットきました!
790名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:24:55.21 ID:4n41fMdxO
あれ?こんなところに宮城土人が死んでるぞ!?
邪魔だなーーまぁ、いいやw
そのまま宮城土人踏んでこw
うわっ、踏んだら汁みたいなの出てきた!!うわくせー
791名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:25:17.95 ID:5L97eS2AO
ようやく底力が出てきたな
まぐれでも良いから初回だけ0に抑えときゃな
もう過ぎちまった事しゃあないからこれからは公立らしからね野球を見せてほしい
792名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:25:42.82 ID:fWRuLPFU0
育英東北教信者が意地悪を書いたら、どうぞこれより下を貼り付けて
撃退してください。↓↓↓

★☆★育英東北屈辱の歴史★☆★

育英の部+
仙台育英 2回戦 4−9 今治西   昭和38年
仙台育英 1回戦 0−1 滝川    昭和39年
仙台育英 2回戦 0−3 鳥取西   昭和48年
仙台育英 1回戦 3−4 興国    昭和50年
仙台育英 1回戦 1−5 高知    昭和52年
5回も出て一回も勝てなかった育英
平成3年春には 仙台育英 1回戦 0−10 大阪桐蔭
大阪桐蔭にノーヒットノーランで大惨敗

東北の部
仙台二、仙台商、気仙沼らが健闘するなか、北海道や九州勢に
脆くも勝てないことが長いこと続き、
東北 1回戦 5−18 済々黌 昭和54年夏
   2回戦 0−3 帝京   昭和62年夏 ノーヒットノーラン
という屈辱を喫する。

その後、ようやく学習効果を得て勝て始めた東北の監督竹田を
育英が獲得し、東北は関西から若生兄弟の人脈を使って留学
生を招く という戦略で、ともに人身売買戦略を推し進め、その結
果飼い殺し選手を多く抱え、宮城の高校野球界をズタズタ にし
てきた。
793名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:25:58.21 ID:+H8AdcdKO
唐津空気読めよw
794名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:26:27.20 ID:HKOGq0zFO
さ、買い物行ってこよー。
795名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:27:36.39 ID:V4F+DMNoO
やや不安なコントロールといい一人相撲ぶりといい速球とスライダーのコンビといいヨシノリだな
796名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:27:56.83 ID:ELQ9JC/CO
ようやく点取ったか?
797名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:28:10.41 ID:vXTj3R4AO
なんだかほっとして泣けてきた
798名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:28:14.55 ID:mgRt3J6mO
やったー!
諦めんで良かった

さすが佐賀県!
799ライオン硬式:2011/08/08(月) 11:28:16.82 ID:X8aopJaX0
やっぱり口は災いのもとだな。

古川工頼む、優勝旗を持ってきてくれ(笑)
800名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:28:18.25 ID:jLvrD2EG0
勝てる!!
勝てるよ!!
北方ごとき雑魚投手に惑わされるな!!
古工の戦士達よ!!
801名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:28:32.69 ID:qBTTIiQQ0
逆転しれくれー
802名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:28:55.99 ID:QtNhL8hmO
これから逆転!
803名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:29:03.39 ID:YeyIQMO00
古川工 頑張って! なんか相手のP余裕な顔がむかつく 
804名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:29:46.03 ID:zadMm/SuO

唐津商 720 000 000 9
古川工 000 222 220 10
805名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:30:15.67 ID:ELQ9JC/CO
暇だし一人で七夕見てくる(´・ω・`)
806名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:30:44.01 ID:4n41fMdxO
無理無理w宮城のかっぺはもう死んでるw
807名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:31:13.41 ID:hEl9B3sl0
さすがに逆転は無理だろうから
これ以上失点せずに、こつこつ点を取っていって
最終的には2〜3点差くらいに収まれば御の字でしょ。
そうすれば最弱も回避できるし
808名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:31:28.50 ID:ELQ9JC/CO
とりあえずノーノーと完封防いだから良しとしよう
809名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:31:48.05 ID:fWRuLPFU0
昭和五四年に難航がセイセイコーに5-18で負けた試合を
基準にしよう。


十四点差以上だったら南光育英軍の勝ち。
十三点差以内だったら公立軍の勝ち。
810名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:31:57.33 ID:HKOGq0zFO
守備がボロボロ
811名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:32:16.27 ID:E97ORyhiO
地元民だけじゃ所詮こうなるよなあ
近年宮城出身でまともにプロになったのは岸と由規くらいじゃないのか
貴規は兄貴繋がりの育成枠、阿倍俊は生まれと大学は宮城だが野球人生の大部分は関東、加藤政は高校時代プロレベルまで達してなかったのが九州の大学で伸びた上に三人ともプロの一軍で通用するか微妙
812名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:32:16.94 ID:AmZ7uxxBO
やっぱ育英か東北じゃないと
宮城の夏はこの2チーム以外だと20年以上勝ってないんだよ
813名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:32:46.31 ID:Hh+7IXiXO
5〜6点辺りかな
814名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:32:55.76 ID:4n41fMdxO
山梨、福井、宮城



(笑)
815名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:32:57.48 ID:45q+RTwjO
せめて9対5位で負けて欲しい
そうすれば点差で言えば福井が最弱候補(笑)
816名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:33:37.00 ID:8oo2xukcO
初回のクソエラーなかったらもうちょい失点抑えられたろうに
817ライオン硬式:2011/08/08(月) 11:33:39.68 ID:X8aopJaX0
つーか、グラセン終わってからがキツイんだって

終盤、関西の暑さに疲れも増してかなり辛いぞマジで
818名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:33:42.94 ID:ZTNgtBMYO
古川負けたから、賭けに勝った俺は博美のおっぱいいただきます
819名無しさん@実況は実況版で:2011/08/08(月) 11:33:47.11 ID:MnKa9pKg0
古川工業はどうせ大敗でみっともないだけだが
唐津商の北方は楽天がドラフトで指名してもいいかもな
820名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:34:09.55 ID:V4F+DMNoO
セカンドはうめえのにショートは宮城の並レベルの酷さだな
821名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:34:18.41 ID:ezI4JRZY0
偶には、こういうのもいいんじゃない。
いつも、ダルビッシュとかヨシノリでなくて。
甲子園を存分に楽しんでくればいいさ。
822名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:35:13.54 ID:FKCjxKJy0
公立にウッカリやられがちな育英東北もいただけないけどな
とにかく相手のPはノーコンらしいからもうそこに期待するしかない
823名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:35:16.81 ID:ELQ9JC/CO
古川も付け入る隙有るように思うが?
さっきみたいにランナー貯めて一発出れば逆転も可能
824名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:35:32.42 ID:czkQg/qV0
>>818
博美って、40代っぽい名前だな
825名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:36:11.43 ID:4n41fMdxO
宮城また初戦敗退www
826名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:36:18.26 ID:5L97eS2AO
逆転あるよ
相手P微妙に制球崩れてきた
827名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:36:56.80 ID:ezI4JRZY0
とにかく、この回。
828名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:37:03.11 ID:mgRt3J6mO
>>824
男なんじゃね?

お、ノーアウト1、2塁か
829名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:38:06.17 ID:ELQ9JC/CO
こんな点差離れてんのにバントとかやるかね…
830名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:38:45.21 ID:ELQ9JC/CO
>>824
永作
831名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:38:46.85 ID:8kfwHwmZO
こうして宮城の高校野球は冬を迎える
センバツも花巻や光星あたりに勝てるとは思えないし21世紀枠に期待するしかないね
832名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:39:00.63 ID:eN4LYDgw0
>>829
試合早く終わらせたいんでねーの?
833名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:39:28.34 ID:wrxVieOh0
これで逆転したら宮城県がお祭り騒ぎだな
834名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:40:27.85 ID:qBTTIiQQ0
逆転したら被災者に勇気が与えられる
835名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:40:43.14 ID:ELQ9JC/CO
いつの間にか満塁w
836名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:40:52.03 ID:Qwiu8/tWO
楽天は北方のようなPは要りません ドラフト1位藤岡(東洋大) 2位井上(中央大) 3位歳内(聖光学院)
837名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:41:24.71 ID:8951Lxri0
>>831
そしてまた昭和顔とかブログで書いて上位進出と
838名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:41:50.44 ID:TznrQ4I/O
ここで2〜3点は返しときたいな
839名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:41:54.16 ID:V4F+DMNoO
>>811
宮城は投手だけだからな
野手(打者)で一番良かったのって冗談じゃなく八重樫だろ
そういうレベルだ
おれは二軍の試合も見に行ってるが日ハムの加藤も相当苦労してる
二軍でさえ打率が最低レベル
一軍に上がらず数年で引退だろう
840名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:42:09.77 ID:FpAZELWR0
楽しそうに野球やれてきたな。
それだけで良し。
841名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:42:40.71 ID:ELQ9JC/CO
何とか試合になってきたな
842名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:42:55.84 ID:74MR8FhfO
今 古川ベンチで 鼻糞ほじってる奴いた
843名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:43:19.87 ID:zwVh7vDM0
立ち上がりのグダグダが惜しまれるな
844名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:43:54.04 ID:5VNwU+EXO
あそこでバントはアホすぎる
845名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:44:07.22 ID:qGauxFpr0
5回7点差でバントとか負けたいんだよね
846名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:44:12.19 ID:ELQ9JC/CO
初回の7失点さえ無ければ…
847名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:45:34.93 ID:hMF+PTWIO
福島県民だが頑張ってくれ…
848名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:46:38.45 ID:9jyXWrWKO
>>842
オイラも気づいたw
849名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:46:40.12 ID:ezI4JRZY0
初回の7を輪にして0にしたいね。
あっ、3対2で勝ってる、なんてね。
850名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:47:42.14 ID:45q+RTwjO
やっぱり立ち上がりは重要なんだなと再確認した試合
今いい感じで試合出来てるじゃん
851名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:47:56.48 ID:wrxVieOh0
大量失点⇒怒涛の追い上げ⇒逆転サヨナラ⇒被災地歓喜

ここまで台本通り
852名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:48:41.76 ID:ezI4JRZY0
速球派は、後半スピード落ちる。
そこに期待。
853名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:49:43.91 ID:sCFA8u6UO
>>844
このPならバントでいいだろ
854名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:49:45.37 ID:V4F+DMNoO
初回7失点がなければと言うが、あれがあったから今は開き直って肩の力が抜けて
自分たちのペースでやれてる
だから観光なんかしないで慣れておけと言ったのに初回のようになるのは必定だったんだな
855名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:49:53.08 ID:5L97eS2AO
まるで別のチームに変わったな
ここまで立ち上がりが大事なのか
聖光なんかは立ち上がり崩れないけど
斎藤監督が極秘のメンタルトレーニングしてるらしい
856名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:49:54.44 ID:5y3R6lwgi
まじで勝ってほしい
857名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:51:11.75 ID:SjPnM1RcO
古川おつ
もーむりだよ
858名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:51:23.90 ID:45q+RTwjO
最初の大量失点がなければ初戦突破あったかもな…ああ本当に惜しい、悔やまれる
唐津って勝てる相手だなマジで
859名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:51:28.70 ID:263C4Op8O
ナイスプレー
860名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:51:28.90 ID:pGMnPGbZO
初回は併殺で終わるはずが併殺を焦ってエラーからの7失点
こわいな
861名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:51:49.09 ID:qGauxFpr0
勝ちたいならバントは有り得ない
よく頑張ったよって言われたいならバントは最善手
862名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:51:55.99 ID:DDhniqAvO
この回、2点は取りたい。
863名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:52:58.23 ID:ezI4JRZY0
配球変えてきたな。
864名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:53:03.52 ID:fNFXVPzd0
九州には敵わないだろ
865名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:54:25.75 ID:ELQ9JC/CO
これはひょっとしたらひょっとするぞ?
866名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:55:11.81 ID:DDhniqAvO
ここは1点でも取れたら大きい。
焦って打つなよ!
867名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:55:40.43 ID:ELQ9JC/CO
>>858
育英か東北なら逆にレイプしてた試合だよな?
868名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:56:07.84 ID:V4F+DMNoO
今のは向こうの糞守備だがこっちは全然打ててないもんな
ほんとに宮城の打線ってキィン!て快音がバットから出ないんだよな
869名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:57:58.53 ID:x8SBkIZ60
この1年坊

東北のイチローか?
870名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:58:07.57 ID:Ad9SRcAZO
唐津商 720000000 9
古川工 000210313 10

871名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:59:17.72 ID:4n41fMdxO
宮城(笑)うんこ(笑)
872名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:59:40.58 ID:ttxUCAeN0
去年みたいなミラクル逆転勝利あるかも!?
873名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:00:17.58 ID:czkQg/qV0
唐津商 720000002 11
古川工 000210330 9


874名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:00:18.08 ID:vc+6wYtR0
ただの出オチだったな
875名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:00:42.79 ID:F2Zh8faNO
初回見逃したが古川のPまあまあじゃね
なんでこんな点差ついてんだろって感じ
876名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:01:19.43 ID:JGzrMKl8O
初戦突破は8年でストップか
やっぱり東北育英じゃないと甲子園では勝てないな
877名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:01:45.49 ID:5L97eS2AO
どうなることやらと思ったがとりあえず野球のスコアで終わりそうで良かった
欲を言えば7、8回にビッグイニング作って最終回を迎えてほしいが
頑張れ頑張れ頑張れ
878名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:02:06.01 ID:SjPnM1RcO
たられば言う糞ばっか
弱いから初回7点もとられるんだよーw
育英東北弱いから古川に負けてるんぢゃん
バカぢゃねーのw
879名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:02:46.19 ID:ezI4JRZY0
最初の2イニングは
甲子園に慣れるための練習イニング
だったことにして、3回が初回だったら、
3対0なのにね。
880名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:03:18.28 ID:hwRBfb1hO
ふるこう! 意地でもう2点ぐらい取ってこい!
881名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:03:41.92 ID:5L97eS2AO
>>878
おまえが言うなw
882名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:03:43.88 ID:8ayduI8lI
今みはじめたんだけどなんでこんな点差ついてんの?
相手全然打てる気配ないんだけど
883名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:03:46.55 ID:I3s3jjtF0
古川工業は初回がもったいなかったな。
Pも安定してきたし。
884名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:04:54.70 ID:Fs4ylzO30
1回表
唐津商の攻撃
3番:原田 捕邪飛 チェンジ
2番:松本晃 遊撃適時内野安打(唐7−0古) 二死一、三塁
1番:佐藤 左前2点適時打(唐6−0古) 暴投の間に一塁走者、二塁走者がそれぞれ進塁 二死一、二塁
9番:土井 四球 二死満塁
8番:伊藤 右前2点適時打(唐4−0古) 二死一、三塁
7番:佐々木 四球 二死満塁
6番:八島裕 一ゴロ 二死二、三塁
5番:北方伸 左前2点適時打(唐2−0古) 一死一、二塁
4番:北方悠 死球 一死満塁
3番:原田 一ゴロ失 一塁手の二塁悪送球の間に一塁走者が三塁進塁 一死一、三塁
2番:松本晃 左前打 一死一塁
1番:佐藤 見逃し三振 一死走者なし
885名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:04:56.42 ID:ezI4JRZY0
奇跡を起こせ!!!
886名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:05:04.49 ID:jLvrD2EG0
勝てる!!!
マジで勝てる!!!
おめでとう古工!!
887名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:05:35.30 ID:x8SBkIZ60
>>878

おまえは間違って無い 正論
888名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:06:01.93 ID:SjPnM1RcO
たられば劇場だなww
889名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:06:03.10 ID:UsGf/xPV0
いや勝てるわけない
890名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:06:13.73 ID:5L97eS2AO
あきらめるな!
891名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:07:51.36 ID:BBG/TIscO
古川工頑張れ〜粘れ〜
福島から応援してるぞ!
892名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:07:55.25 ID:pGMnPGbZO
ボールだろ
893名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:08:37.26 ID:we4aZ3/OO
頑張れ!
まだいける
894名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:08:54.01 ID:V4F+DMNoO
初回が無ければって、育英東北ならともかく二強以外だと
初回のドタバタがあったから今落ち着いていられてる
895名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:09:06.47 ID:I3s3jjtF0
2塁ランナーを返せたら面白くなりそうだな。
896名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:09:50.57 ID:UsGf/xPV0
おわった
897名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:10:21.92 ID:ELQ9JC/CO
今のボールっぽいな
898名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:11:08.58 ID:4n41fMdxO
無理無理w
宮城産は全てゴミ捨て場行きw
899名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:11:29.53 ID:36tzgB7pO
古川工、いいね。
選球眼いいし、バントなどの小技やエンドランなどの機動力もみせたし。
Pも笑顔があっていい。しっかり追い込んでから打たせてる。

ランナーためてからのあと一本が欲しいね。


他県民だが古川工に勝ってほしいよ。
高校生らしいいいチームだ。
900名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:12:31.43 ID:UuW6M46i0
さっきの回でもう一点返しておきたかったな
901名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:13:11.43 ID:V4F+DMNoO
宮城大会でさえしょんべんみたいな点しか取れてない完全な守りのチームだからな、古川
まあこれ以上は無理だろ
豪腕速球の力押しだけでも行けてしまうしな
902名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:13:51.10 ID:t5CEB32C0
頑張れ古川!
903名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:15:33.74 ID:7Xgj//3NO
ここまでみて

唐津商業と古川工業の実力差はある。しかし古川も甲子園にでて恥ずかしいレベルではない

唐津のPは今日勝てばこれから覚醒する可能性はけっこうあると思う。宮城のチームということで応援がこちらにほぼ向かっているのが大きい。
904名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:15:44.32 ID:3uWWkIrfO
このPがなんで9点も取られたんだ

905名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:15:57.01 ID:zwVh7vDM0
やるじゃん
906名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:16:02.20 ID:ELQ9JC/CO
残り2イニングで5点か?
907名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:16:22.79 ID:ezI4JRZY0
たらればじゃなく、
3回以降を見れば、本当に良い投手だ。
908名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:18:02.62 ID:we4aZ3/OO
古川、弱くはないよな
しかし初回が悔やまれる
909名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:18:47.79 ID:V4F+DMNoO
宮城大会の最高得点の対名取戦でさえ8点だからなw
910名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:18:51.15 ID:SjPnM1RcO
だか立ち上がりが悪かったのは事実
いいPならあんなに点とられないよ
911名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:18:54.44 ID:iBD/vgOaO
854の言う通り。
912名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:18:54.88 ID:f1R78vS3O
>>904ヒント
初出場
緊張
913名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:19:10.53 ID:fNFXVPzd0
唐商じゃなかったら10桁いってたで
甲子園ではコーナー突けんと勝てんからな
914名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:20:11.97 ID:8951Lxri0
まぁ初回に大量失点、その後良いプレイがあっても及ばず敗退って良くある展開だわな
915名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:21:01.13 ID:3WULpLJ2I
まともなヒットがないのにいいチーム?
ピッチャーの自滅じゃん
見極めはうまいけどね
916名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:21:07.48 ID:ELQ9JC/CO
とりあえず最弱だけは回避したかな?
917名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:22:43.29 ID:m7RGxCbb0
>>908
いや弱いだろwww
4安打に12三振
918名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:22:52.30 ID:I3s3jjtF0
古川工業のPは東北福祉大行ったほうがいいな。
919名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:23:18.86 ID:SjPnM1RcO
>>912

唐津も一緒だろ
初出場は関係ない
920名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:23:43.85 ID:Sn9aqy4O0
唐津空気嫁カス
921名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:23:45.29 ID:fNFXVPzd0
畠だけは良いと思う
922名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:24:12.92 ID:ukZnQK5EO
もし東北や育英が出たら勝てたかな?
923名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:24:25.67 ID:SjPnM1RcO
しかも2本はどんづまりのラッキーぽてんヒット
924名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:25:02.75 ID:ezI4JRZY0
この試合に限って言えば
先攻を取っていれば、
違う展開があったかもしれん。
925名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:25:20.27 ID:zwVh7vDM0
動きが全然違う、初回ガチガチすぎ
926名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:25:21.99 ID:7sMys5vsO
泥棒チームが出たら恥
927名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:25:34.59 ID:UsGf/xPV0
5点差あれば全くわかるわアホ
928名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:25:52.02 ID:SO8uSkeLO
谷口頑張れ〜
929名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:26:06.87 ID:3WULpLJ2I
全部見逃せば勝てるんじゃね?
930名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:26:19.18 ID:zwVh7vDM0
人道上の問題でアウト
931名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:26:55.69 ID:SjPnM1RcO
古川にこのPはうてんわ
932名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:27:03.51 ID:mgRt3J6mO
>>926

伊勢工「呼んだ?」

933名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:27:37.16 ID:jPfNYPFP0
結論

古川工業が間違って甲子園に出たこと
934名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:27:58.09 ID:V4F+DMNoO
山田は野球続けて球速伸びたらかなりいいPになると思うが
打線は宮城平均のうんこレベルだな
よくボールを見てはいるが
935名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:28:57.46 ID:qGauxFpr0
古川が勝つ要素は皆無だったけど、まあよく頑張ったよw
最初から勝利じゃなくてよく頑張ったで賞を目指してたんだから充分だよね
936名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:29:16.03 ID:ELQ9JC/CO
負けたけど良くやったお疲れ
937名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:30:01.38 ID:czkQg/qV0
>>920
十分読んでるだろ
938名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:30:07.51 ID:zwVh7vDM0
初回が悔やまれるがよくやった
939名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:30:12.62 ID:ezI4JRZY0
サンキュー
940名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:30:17.45 ID:3uWWkIrfO
山田くんはいい人そうで好感持てたな

ちょっと笑瓶入ってるけどな

お疲れ様でした
941名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:31:10.53 ID:MhJzcUpCO
宮城は東北、育英頼みだなやっぱ
それ以外ならちょっと利府がいけるかなぐらい
942名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:31:34.79 ID:CBVUBScP0
こじつけ感動ストーリー作るのはやめてくれよ。
つまらん試合だった。
943名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:32:44.30 ID:FpAZELWR0
お疲れ。
最後まで諦めずよく粘った。
この頑張りはきっと被災地を元気にするものだ。
944名無しさん@実況は実況版で:2011/08/08(月) 12:32:45.70 ID:SQkNQiPZO
今後の古工は一年の谷口君に期待かな。
945名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:33:28.04 ID:V4F+DMNoO
まあ当たり損ねばかりでまともなヒットを一度も打てない中、豪腕Pから4点取っただけで
このしょんべん打線にしては上出来
3回以降は好プレーが続いて気持ち良かった
セカンドうまかった、サードもなかなか
守りは花巻よりずっと良かった
(打撃は花巻が上)
宮城は打撃だ、打線のレベルを上げろ
946名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:34:33.15 ID:DkmSWjhqO
まあたぶん最初で最後の出場だろうな…
947名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:34:34.63 ID:V4F+DMNoO
一年谷口はセンスあったな
あいつは育英東北でもレギュラー取れるよな
948名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:34:36.14 ID:EFGLQyAl0
>>945
はいはい
949名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:35:11.08 ID:1c9EPUjn0
古川工おつかれさま
良い試合だったよ!
立ち上がりは残念だったけど、山田君は次第に立ち上がって序盤以降は9回までナイスピッチングでした
足も速く、守備も良くて好チームでした
下級生もおるし、来年もガンバレ!!

950名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:35:20.72 ID:VIUEKgOk0
宮城の人間じゃないけど古川工業っていいチームだね
初回から本来の力が出せてれば・・・って試合だった
山田くんも親父顔だけど好感持てたわ
951名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:35:29.36 ID:ELQ9JC/CO
8年連続初戦突破記録止めた罪はデカイぞ
952名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:35:31.64 ID:UsNPaQre0
>>941利府ってあの…
953名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:35:39.49 ID:mgRt3J6mO
最弱高校の汚名を回避できただけでも素晴らしい!
福井商の暫定最弱高校は変わらず

という訳で、鳥取商or能代商に期待
954名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:36:00.72 ID:ETIBqF3Q0
よく頑張った!
これ以上寄付払いたくないから1回戦でも十分だ!
955名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:36:31.52 ID:seEpGMjg0
初回がな

ファースト悪送球が全てだったかも知れない
なんで1割バッターの9番がファーストで
しかも1打席で交代させたか不明だな
956名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:38:40.61 ID:OHAmECcZ0
あの聖光だって初出場時は0-20の試合だったし
古工には徐々に伝統を積み重ねていって欲しい
良いチームだったよ
957名無しさん@実況は実況板:2011/08/08(月) 12:39:15.11 ID:lL5m+a890
守備は今までのチームで一番良かったかも
958名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:40:16.13 ID:dZavEE3fO
>>947
ドラクエ加藤を思い出した
959名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:41:01.72 ID:OigjcSLy0
とりあえず最弱回避だ。喜べ。
960名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:40:36.33 ID:B/niVApF0
一迫商や平成高には及ばず
仙台西よりはいい?
961名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:43:08.42 ID:zwVh7vDM0
まぁいつまでも東北・育英じゃ仕方ない
古工・利府みたいなのがもっと出てこないと
962名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:48:21.94 ID:gkQn/UBx0
ほんとに良いチームだった
山田君も3回以降は東北高校抑えた実力を発揮したね
もう1回やらせてあげたくなるね
963名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:48:31.63 ID:a2RbdWWh0
そうはいっても古川工業が甲子園へ行くのはもう無いんじゃねーの。
県予選でいいところまで行くくらいだわ。
964名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:49:10.88 ID:VIUEKgOk0
一年のサードの子センスあったね
あれは上手いわ
965名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:49:44.19 ID:7Xgj//3NO
すごく楽しめた試合だったよ。選手達も勝ちを諦めてなかったんだな。試合終了後の選手の表情がそれを表している。

古川工業お疲れさまでした。このスレにいる宮城県民の方々もお疲れさまでした。被災地復興万歳!

@いち千葉県民
966名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:50:48.20 ID:jLvrD2EG0
北方とかヘボ投手に抑えられるとか・・・。
だが、よくやったよ。
967名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:52:28.37 ID:iiYNwtuL0
1年のサードは確かによかった
968名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:52:35.59 ID:gkQn/UBx0
>>963
山田君みたいな好投手がいれば可能性はあるんだが
でも1年生に素晴らしい選手が居るのは大きいぞ
そこまでは弱くならないよ
利府や東稜みたいに上位に顔出してくるんじゃないかな
969名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:06:36.55 ID:W8Veha1/O
「あの」聖光って、
聖光は「あの」と言うほどのチームじゃないだろw
970名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:15:08.15 ID:fy4j76PaO
今日の北方は調子悪かっただけに勝つチャンスあった。初回さえなければ…
971名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:15:24.14 ID:x8SBkIZ60
さっ 公立ボーナスステージの夏は終わった 次は十年後か?

秋からは高くて強固な二強の壁が再び立ちはだかる

で、相澤東北はセンバツ狙えそうか?育英に有望なPはいるのか?



972名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:17:40.27 ID:v6B2mtNzO
弱小佐賀に大敗した事実を重く受け止めないと。
973名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:19:10.35 ID:iWelrJT/O
>>969
今や聖光には宮城はどこも勝てね〜けどな

974名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:22:05.59 ID:t5CEB32C0
大会最大失点は、福島の光南だと言う事をお忘れなく。
聖光ですら何年もかけて今の地位に来た。
古川、お疲れ様。
東北の魂はしかと見せてもらった。
かっこよかったよ!
975名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:24:50.71 ID:VmLGgBAIO
金欠東北
火事場泥棒がエースで4人残る仙台育英…



ドッチモ、ドッチだな(笑)
976名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:28:47.41 ID:RpGAKlHw0
この期に及んで佐賀ディスるとかなかなか強靭な精神力だなw
977名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:29:31.50 ID:bw+Bfn0PO
セカンドがいい選手だったよ。
ふて腐れずに最後まで集中するいいチームでした。おつかれさま。
978宮城:2011/08/08(月) 13:30:33.32 ID:Hh+7IXiXO
02 仙台西   ●
03 東北     ○○○○○●(準優勝)
04 東北     ○○●
05 東北     ○○○●(ベスト8)
06 仙台育英 ○●
07 仙台育英 ○●
08 仙台育英 ○○●
09 東北     ○○●
10 仙台育英 ○○●
11 古川工   ●

【勝敗】18勝10敗
【勝率】.643
【初戦】8勝2敗
【最高】準優勝(03東北)
【備考】全国ダントツ最長の、17年連続で1回戦から登場している県。
     成績は相変わらず優秀だが、連続初戦突破が遂に8年でストップ。
     負けた時は二強以外なので、やはり二強が引っ張っている図式のようだ。
979名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:34:07.67 ID:aAH/8FCPO
宮城県は震災で野球どころじゃなかったでしょ
初回平常心で出来てれば勝てたと思う良いチームだったよ古川
最後一塁側スタンドにまで挨拶してくれて自分の周りはみんな泣いて拍手してたよ…
いい試合見せてもらったしまた頑張れ宮城県
980名無しさん@実況は実況版で:2011/08/08(月) 13:34:21.68 ID:MnKa9pKg0
古川工業なんて甲子園に出るだけ無駄
今後甲子園出場も目指す資格もなし まあ出れる可能性もないがな
宮城の恥さらしになった
来年の東北か育英に期待する
981クリスタ:2011/08/08(月) 13:34:38.39 ID:g1DjohXHO
東陵がセンバツ
982名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:38:17.81 ID:VmLGgBAIO
980の存在がクズ!

もう少しまともな事が言えないゲス!
983名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:40:13.63 ID:Dw7+QfklO
とにかく初出場で4点取れたのは凄い!東北なんか竹田が辞めて以降、夏の甲子園で4点以上取るのに18年掛かってるんだぜ!
984名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:40:46.85 ID:VmLGgBAIO
980よ…
お前は火事場泥棒連中と同じだよ!!
2度と来るなカス!
985名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:41:53.53 ID:gu7dt83/0
震災なくても古川だったら負けてたっぽいなw
986名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:42:57.11 ID:seEpGMjg0
金かけて県外から集めた生徒の試合みて
1〜2回戦勝てば満足するならID:MnKa9pKg0みたいな
考えでもいいかも知れないな
987名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:43:32.65 ID:ehDMczSdO
980が言ってることは事実だろ、育英と東北以外のゴミがでた所でムダムダ。

もうずっと育英東北だけでいいよ出るのは、古川みたいなゴミは論外だしな
988名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:43:38.92 ID:vfM1rCv70
そういえば、宮城の永遠の3番手東陵はいつ甲子園出るの?w
989名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:44:33.67 ID:seEpGMjg0
>>985
震災なかったら東北か育英でてると思うよ
今年、その2校が出て初戦を突破できるかは別だが・・
990名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:46:00.45 ID:vfM1rCv70
やっぱり夏は東北or育英だな。
一方、センパツはむしろ2強よりも他の高校の方が期待できるかもな、近年は。
991名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:46:23.67 ID:yPZKs6coO
育英や東北は県決勝にすら勝ち上がれなかったチームだぞ
992名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:48:45.39 ID:dK6kIBJoO
宮城代表乙
993名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:51:31.48 ID:x8SBkIZ60

次 ス レ は

大 会 終 了 後 で おk


994名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:54:05.99 ID:NSa01MfwO
正直もう2強は秋田。。来年は利府辺りが出てくれ
995名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:55:15.71 ID:VmLGgBAIO
ヤダヤダ…
2強=高校野球な考え…
ヘドがでらぁ…
そんな馬鹿共が要る内は宮城県内のレベルの底上げや、こんな事しか言えないカスも減るのだがな…
986みたいなのも勘弁だな…宮城県の高校野球ヲタ2ー3割はいるからなあ…
996名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:57:06.01 ID:th7+70Ol0
初めに言っておきますが県人批判をする気はありません
どこの県にもおかしい人がおりますので。
ただ4年くらい二人ほど常軌を逸した病的な人がいて
東北スレ等が終了状態になってしまい東北の高校野球ファンが
野球の話をする場が一つ失われてしまいました。
会話もできないほどオカシイ二人ですが同県人やマトモな批判は
効果があると思われるので協力お願いします
997名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:58:06.65 ID:FdlhqXdPO
山形人だが、古川工は自分たちの力は全部出しきった試合だった。ただ、やはり甲子園では、育英と東北の試合運びは別格だと思った
998名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:58:52.06 ID:k7KuqzxuO
>>980
こういうのが居るから育英みたいに不祥事起こそうが平然と予選に出る恥知らずな学校がはばを効かせるわけだw
999名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:02:15.82 ID:g8PNeAHP0
佐賀に負けたのは嫌だな。、
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:06:36.20 ID:uYrZNSdG0
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。