【四国】高知の高校野球50【制覇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1弥太郎
前スレ
高知の高校野球49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1286685228/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:21:18 ID:QWplvVkm0
なめたらイクぜよ。
3名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:23:29 ID:QWplvVkm0
神宮の相手は関西ぜよ。
4名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:25:20 ID:Pyi1dppUO
明徳は、神宮枠とってくるぜよ!
5名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:27:13 ID:QWplvVkm0
本気でやるぜよ!
6名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:32:05 ID:Pyi1dppUO
高知高校は、これからは、バントの練習ばっかりせんといかんぜよ!
7名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:36:42 ID:QWplvVkm0
高知高は優勝候補筆頭やったのにもったいない事したぜよ!
8名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:39:13 ID:43u2QSyIO
明徳カスやき期待できん
9名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:42:15 ID:QWplvVkm0
まあ、黙ってみちょれ。やるぜよ!
10名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 00:55:49 ID:9Lg/dVku0
>>1
関西か…あそこの投手陣反則だよな
11名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 01:44:13 ID:dW1GdXTy0
明徳の神宮枠なんていらんぜよ
それよりまだまだこれかなにがどう転ぶかわからんきに
黙って(黙らんでもえいが)見よってみいや
12名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 01:58:32 ID:dW1GdXTy0
>>2
おまんも古いのう
13名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 02:05:37 ID:08fj5tHvO
高知高校がないって言ってる人いるけど、新田や寒川もないな。
14まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/11/02(火) 02:43:50 ID:IGP4sA+o0
前スレ>>976さん
どもども。ありがとうございます。

・学園が勝てなかった理由
学園は元々縦の変化に弱い。歴代のPはほとんどスライダーPでしょ。普段の練習でも見慣れてない為に、変化についていけない。
練習で見れないなら練習試合で見たいところなんだけど、そういった対戦相手を選んでいたのか?
明徳は四国大会は右Pが多いということで関西戦では水原に投げてもらいました。
島田も随分と「バントしろ」とか叩かれているが、他に人材がいないでしょ。
明徳の野球をコピーしてもオリジナルは越せないよ、学園らしく強行でいいと思う。亀井にバントさせる必要なんか全然ない。
もっとエンドランしたかったけどね、相手Pはショーバン多いし、捕手の肩も弱かった。
島田は修学旅行の引率者みたいだった。己の緊張を隠す為に大声を出す。だから甲子園じゃいくら大声出しても選手に聞こえないっての。
宮本は及第点。一発勝負の継投ほど怖いものはない。まあエース続投なら負けても言い訳ができるんですけどねw

・明徳が学園に勝てない理由
新チームまもなく戦術が徹底されてない秋季で勝てないのは選手の素材の違いやね。部員数を見ても分かるように最近は今までなら市商に入る素材が今は学園に行く。
夏に関して、国尾の年は完全な力負け。勝てる要素がなかった(それでもチャレンジマッチは勝ったけど)
木下の年だけはやられたって感じでしたね。この2回勝っただけで明徳より強いといわれてもねえ・・・。06年は病み上がりで勝ったし。
むしろ夏は市商のほうが怖い。

仮にだけど、神宮枠で学園が選出されるとしよう。
これって県内で唯一の春夏優勝経験校、そして歴史のある学園の多数のOB、関係者・・・。今まで明徳憎しでやってきた連中が喜ぶのか?
室戸が選ばれた時とはちょっと状況が違うと思うのだが。

俺から見ても明徳が神宮枠取ってくるのは厳しい。
1回戦から登場、決勝まで3連戦、尾松しかいないのにどうやって優勝しろと・・・。


15名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 03:11:02 ID:W1Xmu1ct0
いっごうそう野球みせるぜよ
16名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 03:25:15 ID:mbsUwBUY0
当確    明徳 関西

ほぼ確定 創志学園 総合技術 

どっちか勝負 香川西 寒川


神宮枠 中国・鳥取育英 四国・香川西or寒川

21枠 鳥取育英 
17名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 04:24:04 ID:43u2QSyIO
関西にはどうあがいても勝てないから負け組明徳ヲタは黙って見てなさい
18名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 04:27:02 ID:08fj5tHvO
俺は

明徳、香川西が当確。3位校高知はありえると思ってる。明徳が高知に負けてるので。
19名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 04:29:59 ID:mbsUwBUY0
>>18
あるわけねーだろ馬鹿が
20名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 04:34:48 ID:08fj5tHvO
>>19
いやあるんだよなあ
21名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 05:57:10 ID:RCBsnEa+0
神宮で明徳が優勝しなくても接戦での準優勝で屈指の強豪に互角に戦って敗れたら
高知に少し芽が出るかもしれない。モチロン優勝以外ないのが基本ラインだが
>19が言うように明徳に予選で完勝してるのは学園だけだからなあ。
宮本は3点、失投を本塁打だし責められないでしょ。攻撃の方は工夫も含めて
縦変化の投手対策をすべき。今から対策立てれば選抜はムリとしても春季のチャレンジマッチで
明徳に勝って四国で戦うことも出来る。そうすりゃ夏の試金石になる。
 学園には長い冬になりそうだが、ほんのわずかな期待と夏の甲子園目指して頑張るしかないよ。
土佐も商業も同じね。
22名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 08:11:51 ID:vmIBpwlJO
島田監督「自分の野球をするだけです。」
23名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 08:56:48 ID:Ohb3YL1v0
どこが出ようが明徳以外はボコボコにレイプされるのがヲチ。
甲子園へ出るのが四国勢の目標ではなくて、甲子園でいくつか勝つことが
四国勢の目標だったのを忘れてないか?出る出ないとか、こんな低すぎる意識で大丈夫なのか?
四国大会自体が南砺や境みたいなショボイ内容だった以上は、
発表まで静かに見守るしかないよな。
24名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 08:59:44 ID:mV9S6ToHO
中国では関西、総合技術はまず確定。それを前提に

関西、創志
明徳、学園

この組み合わせで争うとすると地域性で優劣が決められないのは誰の目にも明白。
となるとそれぞれの戦いぶりが注目されることになるが、創志が
県、地区と同じ相手に完敗しているのに対して、学園は地区優勝
校に対して県では完勝しており、この点の評価で学園が大きく上回る
また、創志は県大会、地区大会通じての総失点が総得点を上回っており
守備力が重視される選抜でこのような学校が選ばれるとはとても思えない
学園に取っては龍馬で高知の注目度が上がっていることも追い風

創志と学園を比較して学園が負ける理由はないに等しく、明徳と学園のダブル出場の可能性はかなり高い
25名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 09:25:02 ID:dEjB467j0
県外からだけど、高知と明徳の秋季県大会決勝って、スコアとかどうだったの?
教えて
26名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 09:35:22 ID:hvlbkpW80
6-1
(2か月前)
27名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 10:12:55 ID:mbsUwBUY0
高知とかいえってるやつは頭おかしいことにきづけよ・・・
28名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 10:18:57 ID:hvlbkpW80
中国スレの方まで出張して煽ってるのは学園ヲタではない気がします。
なんとなくですけど。
29アンチ明徳:2010/11/02(火) 10:35:58 ID:6dbVgheuO
>>26
(2ヶ月前)…?今日は、11月2日で、2ヶ月前なら9月2日。秋季県大会はまだ開幕していない。
大丈夫か…?。
 
30名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 11:35:53 ID:Ohb3YL1v0
>>28
中国地方と交流の深い地域の人間でしょ。
こっちは中国とか興味ないし。
31名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 13:05:03 ID:PbmPb+inO
学園、学園とまだ騒いでるバカがいるが、甲子園の初戦に絶対負けない明徳、万年初戦敗退の学園

どちらが期待出来るかは一目瞭然だ
32名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 13:56:46 ID:JN/o+kEh0
学園なら甲子園出てもぼろ負けすることはないだろう

けど、勝てる気もしないというw
33名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 14:06:32 ID:7evIb9xp0
焼肉は香川しか知らない。男しか知らない。


まるでモーホ教徒www
34名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 14:22:44 ID:08fj5tHvO
俺なら初戦負けの寒川やコールド負けの新田より、高知を3位校にする

それに高知は明徳にも勝ってる

それで高知をあげるやつはバカとか言われてもね。
35名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 15:28:12 ID:jQSz9Hmv0
>>33



うっひゃひゃひゃひゃっワロス(笑)


 
36名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 15:41:30 ID:MX060v3tO
まあバカにバカとか言われてもね。
37名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 16:47:36 ID:l7V9tWS50
次スレ立ちました。

四国の高校野球52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1288683778/
38アンチ明徳:2010/11/02(火) 19:25:29 ID:6dbVgheuO
今年のセンバツで四国3校は全て初戦敗退。四国のレベル低下に嘆いた方々も多いだろう。その意味で初戦敗退のない明徳は面白い存在。多分、明徳の初戦敗退はないだろう。
しかしながら、明徳は甲子園で『力勝負で勝った』という記憶がない。
松井秀喜相手には思い切り逃げて勝ったし、松坂大輔が先発しなかった横浜にはなめられ逆転負け。号泣する寺本を松坂が哀れな目で見ていたのが印象的。
伊野商対PL、市商対PL、室戸対報徳は真っ向から力勝負だった。市商、中山は真っ向勝負で清原から特大本塁打を打たれたけど。 
39名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 19:50:45 ID:vmIBpwlJO
新田=辛勝→コールド負け
寒川=初戦負け

よりは学園の方が評価上で3番手やろ

でも2枠だろうね・・・。
40名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 19:53:23 ID:bncksdYbO
松井のときは五番と力勝負しとるやんけ
41名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 19:55:57 ID:RS1/USdW0
>>38

明徳の投手陣のことを言ってるのかね。
試合そのものを言ってるのかね。
試合なら太子の亀井・金光の吉見などには力勝負で勝ってるのだが。

それと、投手のことを言ってるのなら、投手にも色々なタイプがいる。
別に真っ向勝負しなくても、その投手の持ち味を出して勝てば良いんじゃないかね。

横浜が舐めてたとか、松坂が寺本を哀れな目で見てたとか・・
ここで哀れんで見られてるのは君ということに早く気付けよ。
42名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 20:04:53 ID:+rjqtKAh0
>>38
おいおい
甲子園でかなりの勝利数がある明徳だぞ

>『力勝負で勝った』という記憶がない

それは記憶障害というんだよ
まぁアンチ明徳だから力勝負で勝った試合は
都合よく記憶から消されてるんだろうけどな
43名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 20:05:53 ID:+rjqtKAh0
これは釣られたと思うべきなのかな?
44名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 20:12:58 ID:Mxzfj1QkO
釣りでしょう
45まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/11/02(火) 20:17:14 ID:M2FpyDe3O
星陵戦に関しては

「本当の勝負」とは何なのか?

という話ですな。
分からん人にいくら言っても分からんよ。
46鼻デカクラッシュ:2010/11/02(火) 20:29:32 ID:mbsUwBUY0
大体こんなんで騒ぐのはカムイオタの連中か?

カムイオタも蛸オタみたいな気持ち悪いやつが増えたからカムイスレにいってないんだが

こんな台詞はあいさつレベルだろ。カムイがこういう発言したら糞エンジンがというくせに

他人がいったら言い訳見苦しいとかアホか。ニックは来期のシートまだ確保していないんだし

自分の評価を下げないような発言をするのは当然。だまってりゃこのまま消えてくよ。

言い訳見苦しいとか思ってるのは日本人的感覚というかニックのシートに責任のないやつの考えだ

このままじゃルノーもインドもカムイに負けるようなステルス野郎よりイケイケの新人かペイ選ぼうかってなる

ルノーやインドの中にいるニック押しの奴らにとってもこの発言は材料に使えるしな。
47鼻デカクラッシュ:2010/11/02(火) 20:30:13 ID:mbsUwBUY0
誤爆あいすんません
48名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 20:52:43 ID:vmIBpwlJO
↑焼肉なら笑うがw
49アンチ明徳:2010/11/02(火) 21:09:31 ID:6dbVgheuO
そう言えば、寺本は一時期サイドスローだったな。
左腕のサイドスロー。控えの高橋は右のサイドスロー。2人ともプロに指名されたけど。
松井秀喜に関しては、二死無走者からでも敬遠しており『勝負とは何か』以前の論外な話。高校野球とは、最初に教育があり、競技はその下に位置するもの。
県外から野球目的で留学している明徳選手は、頭の大部分は野球しかないのだろう。そんな教育で大丈夫か…?と心配するが、いらぬ心配か。
5年前の選手権、県大会で優勝して甲子園入りしながら、不祥事を県民にチクられ出場辞退した明徳のエース、松下は早稲田に進学してるしね。 
 
50名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 21:19:04 ID:wnVpIvVl0
そういえば、寺本の時のファーストだった村山って、一般入試で国立大学に進学したね。
鳥取大学だったかな?(記憶があいまい)
寺本が怪我で出られなかった秋季大会は4番を打っていた。
あの年から一気に地元選手が減り、高知出身はサードの町中だけだったね。
51名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 21:29:13 ID:RS1/USdW0
気付いてる人は気付いてると思うが・・
52名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 21:33:18 ID:Wod+igpM0
ひょっとして町田?
53アンチ明徳:2010/11/02(火) 21:47:15 ID:6dbVgheuO
寺本の世代、明徳全選手が県外人になった記念すべき世代。
町田は城西中出身で、伊野商・渡辺、市商・中山と同じ世代。
 
54名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:02:33 ID:RS1/USdW0
パソコンと携帯での自演じゃないことを願ってるよ。
駅伝スレでも自演やってた人に似てるから。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:08:31 ID:lMMfKE+qO
寺本の時の町中は春野中出身の三番打者。
唯一の県内出身者。
町田って町田公二郎か?
寺本世代より10年以上前だよね。

次の年は西岡と安並が高知出身だったが、その次は全員県外だったかな。
56名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:09:27 ID:FIA46hHh0
このオッサンこそ、まともな教育を受けるべきw
口は悪いが野球を語れるまぶち党のほうがいくぶんかマシや
57名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:12:09 ID:lMMfKE+qO
失礼。>>53は兄の町田隆之だったのね。
58名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:26:37 ID:ORC8P05I0
>>53
おまえ桂浜で泳いでくるという約束はどうなったの?
早く泳いでこいよwwwwwww
59アンチ明徳:2010/11/02(火) 22:29:57 ID:6dbVgheuO
>>57
いや、町田公二郎だ。伊野商がセンバツ優勝したとき渡辺智男はインタビューで『僕のライバルは清原ではなく、明徳の町田公二郎』と語っていた記憶がある。 
60名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:41:28 ID:+rjqtKAh0
>>59
伊野商の渡辺智男が3年の時(選抜出場)は1985年
明徳義塾の町田公二郎が3年の時(選抜出場)は1987年

伊野商が選抜優勝した時は、町田は明徳の入学直前
中学時代に対戦したのかどうかは知らんが
2年下の1年生をライバルにするとは思えんけどな

やっぱりあんたは記憶障害だろ?
ていうか、釣りだろ?
61名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:52:43 ID:QMihNYxX0
98 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 09:37:30 ID:ZCW5USr8O
>>92
「2年前の選抜に出た…」明徳は出場していない。
5年前の選手権直前辞退以来、明徳は甲子園に行っていない。
5年前の県大会優勝も抹消されているから、今大会で実質6年ぶり出場となる。

100 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 10:08:50 ID:ZCW5USr8O
>>99
ストーカーはしつこい。
明徳はどこの高校…スレも読めよ(爆笑)

102 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 10:26:09 ID:ZCW5USr8O
>>101
どこが、「内容を間違えている」のか…?
具体的に指摘していただきたい。

104 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 10:59:44 ID:ZCW5USr8O
>>103
どうやら、昨夜の私の質問「選手権で優勝した鹿児島県の高校は…」
に答えられなかった人みたいだな(爆笑)
だから、私の書き込み間違えを指摘できない(爆笑)
「間違えている」なら、まずどこが間違いかを指摘してから書き込む事。
私は高知スレで間違いを指摘されたら素直に訂正していますし。
「(爆笑)」は表現の自由。

110 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 12:36:36 ID:ZCW5USr8O
>>105
えっ…?明徳がセンバツに出場していた…?
学園の初戦敗退が何回続くか注目していたから、明徳は全然…。室戸が活躍した後だし、空気みたいな存在だったか。
間違いは間違いとして認めるが、高知新聞の、
「馬渕監督、6年ぶりの甲子園」記事は何なの…?
「明徳は5年前の不祥事辞退以来低迷していた」
とも書かれているし。


111 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/14(土) 12:43:26 ID:ZCW5USr8O
>>107
作夏のスポーツ新聞甲子園出場高校一覧で、沖縄・九州で優勝していないのは、鹿児島県だったと記憶。
62名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:54:27 ID:QMihNYxX0
このおっさんはマジで真性だな
前からおかしな発言を連発
早く桂浜で泳いでこいよwwww
63名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 22:58:29 ID:lMMfKE+qO
ライバルは明徳の町田君。
毎日放送のテレビ中継でそのことが紹介されたらしいな。
でも、それは兄の隆之の方だよ。
当時の明徳の4番で秋季大会では渡辺からホームランも打った。
あの時の明徳、甲子園に出てほしかったな。
思えば、選手には何の罪もないあの事件からおかしくなっていった。
64名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 23:01:00 ID:7jEsaHfrO
中平、松岡らの代までは普通に土佐人が沢山いたのにな。
96年選抜復活出場が元凶か。
65名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 23:08:21 ID:Mxzfj1QkO
アンチ明徳は自信満々で語ってるのにだいたいが間違ってるところが面白い
これからも間違った知識と記憶をどんどん披露して
正しい知識をお持ちの方々に訂正され続け恥をさらし続けるのを見たい
以前の伊野商-明徳の間違い訂正であった新人戦とか予備戦の結果なんて知らんかった
66名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 23:33:00 ID:RCBsnEa+0
>>そういえば、寺本の時のファーストだった村山って、一般入試で国立大学に進学したね。
鳥取大学だったかな?(記憶があいまい)

おお思い出した。そういうことありましたね。鳥取大の農学部か工学部だっけな。
185cmくらいある強打の大型選手だったような記憶が・・しかし甲子園出で
国立一般入試とは立派です。 
 >64 中平、松岡、吉川世代は高知県選手が半分くらいいましたね。
96夏の土佐との決勝戦は名勝負でした。あの時の土佐は強打の強いチームでした。
明徳の96年あたりは敬遠騒動で入学者層が県外に変わっていく境界だったん
じゃないかと思います。97年にはほとんど県外になってたし。

 
67アンチ明徳:2010/11/02(火) 23:34:37 ID:6dbVgheuO
ああ、町田は勘違いだったのか。間違いは間違いとして素直に認める。なんせ、渡辺は明徳にガンガン打たれていたし、町田は町田でプロ入りしているから混合してしまう。あくまで記憶で書いているのだし。
ところで正確な事を知ってる方々は何歳なのだ?。
どう見ても私より歳上としか思えないのだが…?
私の頭の悪さは自分でも認める。土佐中に一浪、大学に一浪、大学で留年一回、都合三個遅れ。悪いか…? 
68名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 00:32:37 ID:HVyz1GL80
あしたの早慶優勝決定戦でベンチ入りしてる高知の選手は
土佐の山形と金田だけやぞ、NHKしっかり見てろよ
たぶん出してもらえんだろけど
69名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 00:40:21 ID:LeyAKM4D0

あのオッサン、そうとでも書けば周りが面白がるとでも思ってんの?
気持ち悪いだけなんだけど。
70名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 00:41:07 ID:HVyz1GL80
ホームランは怖いな
防ぎようがない
71名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 03:05:38 ID:Kzefdqab0
>>66
96年っつったら吉川の年だろ
ほとんど県内人じゃん。
72名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 04:58:34 ID:TA/YT1EgO
何で松下建太がドラフト6位なのに、大松や福井がドラフト1位なんだよ

松下建太のがずっと凄かったし
73名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 06:13:51 ID:3SN7Srlb0
松下は大事な4年時に怪我と不調やからしゃあない
大卒じゃなく社会人経由で入ったほうがよかったかもしれん
74名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 07:26:28 ID:9s3HvgJTO
え?松下ってドラフトされたの?高知のニュースで全然取り上げられてなかったし
75アンチ明徳:2010/11/03(水) 07:30:30 ID:RgogpCjZO
>>70
全打席敬遠すれば、本塁打は打たれない。
馬淵のオッサンが甲子園で実践している。
 
76アンチ明徳:2010/11/03(水) 07:46:32 ID:RgogpCjZO
>>72
福井は高校のときも指名されている。読売に4位か5位だったと記憶。読売拒否、早稲田受験も失敗、一浪して翌年合格。
同じ甲子園優勝投手で斎藤は推薦、福井が一般なのはなぜなのだ?センバツはだめで選手権はオッケーなのか?はたまた早実はオッケーで済美はだめなのか?
明徳によく似た青森山田出身の福原愛は大学にろくに行けず、早稲田を退学になっている。
 
77アンチ明徳:2010/11/03(水) 07:54:42 ID:RgogpCjZO
>>74
松下って、明徳の松下?
明徳の松下なら不祥事辞退したときのエースだったから学園・二神と同学年のはず。二神は昨年のドラフト1位指名。
 
78名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 09:26:11 ID:D6npLeu4O
関西 総合技術 明徳 香川西 学園→90%

関西 総合技術 明徳 香川西 新田→5%

関西 総合技術 創志学園 明徳 香川西→2%

関西 総合技術 明徳 寒川 学園→2%

これ以外の組み合わせ→1%

こんなもんだろう
79名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 09:46:39 ID:CFrrZz9q0
神宮大会の初戦が関西(中国)だから
勝ったら3枠もあるかな。
80名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 09:55:02 ID:++eAqgGH0
>>76
具体的な日までは知らないけど
福井はプロ入り希望で大学進学は考えてなかった
ドラフトで指名されてその後に入団拒否とかゴタゴタしてた

その間に早稲田の推薦入試が終わってたらしい
元々早稲田の監督は福井を評価してたから
翌年はすんなり合格した

>>77
今年のドラフトじゃなくて去年のドラフトな
ここの住人は一体どうなってんだ?
81名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 13:08:09 ID:m3irpjKi0
福井は翌年(一浪して)推薦合格。
82名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 17:49:39 ID:49u33E4CO
明徳弱いき関西にボコボコにされるね。相手は明徳なんか格下やき舐めてくる
83名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 18:03:01 ID:bf4DXfS7O
岡豊の田内は、進路はどうすんだろうな?
関西より、関東の大学で投げてほしいぜ
84名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 19:14:58 ID:D4RxE6pX0
寺本は、98年夏準決勝であの強打の横浜を7回まで0点で抑えてる。
これ凄い事だよねw
前年春も大型チーム上宮を6回0点だし、力強いチームにあの
重そうな速球のほうが力があったって事じゃん?
横浜と明徳のこの試合、youtubeで全イニングアップされていて
見られるよ
プロでもかなりやれると思ったけど
85アンチ明徳:2010/11/03(水) 19:21:24 ID:RgogpCjZO
>>80
『ここの住民はどうなっているのだ』
知らんよ。人の記憶違いや勘違いをつついて、ギャアギャアとわめくのがここの住民の特徴。
そう言えば、松田昇さんが『競輪場から市商に通っていた』と書いた人もいる。市商が桟橋にあった時代はいつの時代なのだ…?
私は中村高校のセンバツ準優勝は聞いた話で、伊野商のセンバツ優勝はテレビで見ていた。
そういう世代だから、私の間違いを指摘できるのは、50歳代以上だろう。
 
86名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:04:34 ID:a7bpwJmF0
【きょうの言葉】
 悪口は、聞いていて、あまり気持ちのいいものではない。
 というのも、悪口の基本的な構造は、
 相手を悪しざまに言うことによって、
 抑圧されていた気分を晴らそうとするものであり、
 同時に、そのことによって、自分を正当化しようとするところにあるからだ。
 
 話し手の品性を疑うような話し方や話題を絶えず書き込むので、
 指摘されたり、つつかれたり、わめかれたりするんだよ。
 
 嫌なら書かないことだな。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:12:57 ID:63EHsgSX0
>そう言えば、松田昇さんが『競輪場から市商に通っていた』と書いた人もいる。
これは本に書いてあるよ。リアルタイムで見てなくても、知ってる人は知っている。
ちなみにその本は「松田野球の哲学」(広池学園出版より1983年に発行)。
つまり、あなたと同世代の人でも知っている人は知ってるってこと。
ちなみに私は
「私は中村高校のセンバツ準優勝は聞いた話で、伊野商のセンバツ優勝はテレビで見ていた。」
まさにこれと同じ。
昨日は>>57で町田隆之のこと突っ込んだ者だ(嫌な思いをさせるつもりはなかったけど申し訳なかった)。
お互い高知の野球を応援してるんだと思う。
アンチ明徳さんは、明徳以外を応援してるのかもしれないけど、私は明徳含め学園、市商などが切磋琢磨に凌ぎを削っていた時代が好きだった。
また県代表が活躍する大会を見たいよね?
個人的には83年、85年の市商、学園、明徳の3強(+安芸、東、伊野商が絡む)の戦いが思い出深かったな。
古い話でゴメン。70年代生まれのオヤジは消えます。
88名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:24:21 ID:a7bpwJmF0
都合が悪いとPCと携帯からの自演かい。
やってる手口、駅伝スレとそのまんまw
89名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:38:17 ID:cyf02s5xO
何か思い込みの激しい輩がいるようだ。
野球の話題もせずに。
90名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:41:16 ID:a7bpwJmF0
俺か? 野球の話しするか。会って?
91名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:43:33 ID:672bAd960
明徳義塾は第二黄金期の始まりだな。
92名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:52:56 ID:49u33E4CO
明徳弱いき神宮枠なんか無理
93名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 21:54:16 ID:f3WfUBVZ0
>>85
>私の間違いを指摘できるのは、50歳代以上だろう

何言ってんの?
内容によっては20歳代でも30歳代でも指摘できることだろ
あんたは記憶も発想もおかしい
これ以上バカを晒すなよ
94名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 21:56:43 ID:WhUHJBYc0
低レベルの争いスンナ
95名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 21:59:42 ID:HVyz1GL80
今から来年のセンバツまで
またこんな話題が延々と繰り返されるわけだ

もう適当にスルーしてあげろよ
96名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 22:10:58 ID:9s3HvgJTO
そんな事より中日のぶーちゃんの話でもしてあげろよ
日本シリーズのDHでスタメンなんて明徳始まって以来の快挙やろ
97名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 22:14:51 ID:HVyz1GL80
今テレビつけたらいきなり中日負けそうなんだが
ぶーちゃん活躍できたん?
98名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 22:50:36 ID:rKrCDYEi0
そろそろ明徳卒の人間が活躍しだす頃だと思っていた。

松下、伊藤光も続け
99名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 22:51:07 ID:HVyz1GL80
森岡は出てないのか
100名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 23:53:14 ID:TobNsE7vO
明徳の神宮優勝確率10%
明徳の不祥事発生確率99%

101名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 00:53:22 ID:vhThpm7r0
いやん〜イヤン〜エッッチィィーーーーーーー


焼肉の高知批判はヒガミだからwwwwwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 01:04:04 ID:+jJeWQRk0
噂で売って事実で買う
これ常識
103アンチ明徳:2010/11/04(木) 09:17:05 ID:gV5ZWSM0O
>>98
既に河野(日ハム)横田(ロッテ)町田(広島)らが一軍で活躍している。河野は現役時代、失踪騒ぎを起こした賑やかな人。今はどこでどうしているやら…
 
104まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/11/04(木) 10:05:13 ID:R4UUvta20
いままでの書き込みを見ていると、「アンチ明徳」というより「アンチ高校野球」だよなあ。
アンチの存在は明徳にとって起爆剤になるから別にどうでもいいんだけど、この人は野球自体が嫌いなんでしょ。
いまいちスタンスがわからない。つー事でNG登録。

河野、そして市商出身の津野はWBCの打撃投手、スコアラーなど裏方として世界一に貢献。
誇りですね。
105アンチ明徳:2010/11/04(木) 11:03:46 ID:gV5ZWSM0O
>>104
確かに私は『何故高校野球観戦は有料なのか…?』などと書いたから、『アンチ高校野球』と受けとめられても仕方あるまい。
しかし有料の根拠、理由を住民誰しも説明できないのも事実。
津野はプロゴルファーを目指していたはずなのに諦めたのか…?。
 
106名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 11:48:57 ID:Crra7Z2a0
明徳義塾の一強時代に戻りつつあるね。
107名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 12:35:49 ID:+jJeWQRk0
いいじゃないか、またそこから始めれば
切磋琢磨して四国のレベルが上がってくる
108名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 12:46:46 ID:HQFHxy5D0
>>105
アンチ明徳でもアンチ高校野球でもどっちでもいい
アホは早く消えてくれ
109名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 13:21:13 ID:wggUD42k0
こりゃ明徳夏も3季連続で甲子園行きそうだな。
センバツでベスト8くらいまでいって春季四国を制して・・・みたいな

学園も今年、明徳に勝っておかないと来年は今年より格段に戦力おちるだろ。
明徳は杉原、伊与田、今里など全国経験を積んだ曲者が残るし太刀打ちできんぞ。
新入生も明徳は過去にないくらい大型新人が入ってくるみたいだからな。
徳島ホークスの選手はかなりいいぞ。明徳中の4番も強打者だしな

110名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 13:46:19 ID:P2zZPHNeO
>>106
>>109
高知高校に大差負けすると思う。センバツ出れたからって余裕こいてやられるパターン。
111名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 14:01:25 ID:gGf/9+Jq0
昨日の早慶戦
慶応の山形(土佐)1年でてたな。
打たれたが、いい投手だ。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 14:12:25 ID:Crra7Z2a0
明徳義塾の王国に戻って県民が歓喜してるな。もう三日天下は終わったぜ。
113名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 14:35:20 ID:40Fzwlmn0
県民言うな。明徳卒業生は使えない。学もなければ、仕事もできない。
114名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 14:40:09 ID:AImv3Vm00
選抜後の春季大会は>>110のパターンも想定内。
余裕はこかないと思うけど、
選抜疲れ、更には四国行きは決まっているので、
メンバーに多少変更があるかも知れないから。
本当の勝負は、やはり夏。
学園は、この今のチームで明徳の甲子園を阻止しておかないと、
勢力が逆転してくるかもしれないね。
115アンチ明徳:2010/11/04(木) 14:40:23 ID:gV5ZWSM0O
>>111
昼のワイドショーで早稲田と慶応の比較をしていた。『早稲田は推薦入学制度でいい素材多く集めれるが、慶応にはそういう制度は少ないから…』
 
116名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 14:42:56 ID:hpxbDrmQO
学園は強いとか言ってる奴いるけど、本当に強かったのか?
練習試合の相手も微妙。
明徳戦でも誤審がなければわからなかった。
何年間か甲子園に行けたのは選手の素材のおかげ。
部員は3学年で100人以上いる。
高知出身選手の墓場。
島田じゃ選手に夢を見させてやるのは無理やな。
117名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 14:56:43 ID:AImv3Vm00
>>116
それ。
よく練習試合の相手が格下・・ということを一般ファンや父兄の間で聞くけど、
格下が相手なら自分たちの野球で勝てるし、勝つ味は覚えられるけど、
強くはならないと思う。
確かに選手の素材は良いと思うし、特に今年は良い選手が揃った。
レギュラーメンバーをほぼ固定して使っているとも聞いたことがあるけど、
試合中の色々な場面に対応が利く控え選手を育てるのも大事だと思う。
まぁ島田監督の指導方針にも彼の思いがあってのことだろうけど・・
118名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 17:33:55 ID:mCsz9ZFeO
部員が100人以上いてメンバー固定されちゃ他の選手にやる気が起きる訳ない
チーム内で競争を生み出さないと伸びないよ
まあ保護者やOBがこの選手は外すなとか圧力がかかってたりもするんだろうが
まずはそういう輩を何とかするべきじゃないか?
明徳は今かなり競争が激しいぞ
内野は先田、伊與田、今里、梅田、三場、大西と誰がどこを奪うかも分からないくらい拮抗してる
現に四国大会でも試合ごとに好調な選手が出場してる
119名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 17:44:01 ID:4R60vIIvO
島田監督は学校のグラウンドでコツコツ選手を育てる内政タイプで、将軍タイプじゃない
120名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 18:10:47 ID:aWpWbTmR0
焼肉を好まない家庭って珍しいね
親がそうだから子供もってパターンなのかな?
だとしたら子供は可哀そうだね
宗教の家庭みたいなもので、生まれながらに染みついちゃってるって事だよね
両親ともに焼肉は好きじゃない、食べに行かないって家庭の子供が
焼肉大好き!
とか言ってる姿なんて想像できないし(笑)


121アンチ明徳:2010/11/04(木) 19:12:16 ID:gV5ZWSM0O
全国最低所得の高知県民は焼き肉など食わない。
普段、サツマイモのツルを食べている。調理の仕方次第ではイモのツルもなかなかいける。
それにしても、明神水産のカツヲタタキパック、結構な値段でして…。
 
122名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 19:45:16 ID:4R60vIIvO
>>121
高知人だけどさつまいものツルはそんなにメジャーか!?
ケンミンSHOWで初めて知ったわ
あと体育館で変な球技も初めて知った
123名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 22:54:05 ID:Q24KunGm0
バラエティ番組なんて戯言まみれだから
あまり真に受けるなw
124名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 00:18:35 ID:i8+ZG5b90
早稲田の野球選手は
ほとんどが「都の西北またその西北」の手合い
本キャンにいるのはハンカチと市丸ぐらい
125名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 07:26:27 ID:ezzzc3YZ0
>>118
明徳の場合は固定しきれてないだけのような気もするが
126名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 09:02:23 ID:01xddR3c0
明徳義塾の王国になり3年後に全国制覇すると思う。
127名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 14:43:10 ID:WLJH7+xgO
明徳ほど県民に嫌われているチームも珍しい。選抜も明徳なんか誰も応援せん
128名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 14:59:15 ID:0zEHEl2bO
オレは高知県民だが、前から明徳応援している。ファンはまわりにも結構いるよ
129名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 15:19:55 ID:Ouz3rVeoO
愛媛からです。
明徳と言うより馬淵ファンです。高知県民が羨ましいです。
130名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 15:38:48 ID:beejVvSF0
>>122
でも香川では焼肉がブームだぞwwww高知は今日もカツヲなの?
131名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 16:01:44 ID:DTjLDBsA0
>>125
う〜ん色々な見方があると思うけど、
自分は、「固定しきれてない」というより、同じようなレベル(またはレベルアップした)選手が控えにもいるので、
レギュラー選手の調子や、相手チームの状況によって選手を使い分けられる強みがあるとの考えだけど・・
内野守備でも2つくらいのポジションならとっさに守れる選手がいるので、
相手チームや自チームの状況により攻撃においても守備においても色々なオーダーが組める。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 16:34:18 ID:JR8KDQAu0
確かに同じレベルの選手が控えにたくさんいてレギュラーもうかうかできない
のが明徳の強み。先日代打で出てきた梅田の執念のタイムリーなども
スタメンはずれて必死に意地を見せてるもんね。

でも知らないうちに明徳と学園がえらい差がついてしまったね。
新人戦の頃は新チーム発足が遅れた明徳に圧勝して左団扇で四国で一番強いみたいな
感じで学園ファンも勘違いしてた頃が最近のことだからね。

学園が本当に強いと思ってる人ってまだいるのかな・・・
いないよね。
大事な試合で勝たないと意味ないからね。
133名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 17:20:37 ID:rK86NgPE0
>>130

焼肉さーんは悪くなーーいーーー

               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  / はぴはぴはっぴー
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
             /        /
            /        /
            /        /
           /       /
           /       /
          /       /
          /       /
         /      /
         /      /
        /      /
        /     /
       /     /
       /    /
      /    /




134ハゲ:2010/11/05(金) 17:43:51 ID:jaYn4yu9O

「焼肉食べたら勝てる」と書き込んでいるハゲのプロフィール

昭和45年9月生まれ
40歳
独身
ハゲ
デブ
彼女いない歴40年
香川県香南中出身
丸亀城西高校の熱狂的なファン
135名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 17:50:36 ID:C0qJsXtFO
創志 0-17 関西
創志 0-4 関西

総合技術 0-1 関西

これで総合技術が3位って人は何?
136名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 18:47:25 ID:jGKYzRjgO
準決勝敗退だからだろ
137アンチ明徳:2010/11/05(金) 20:09:29 ID:ZsVE+fbQO
明徳を含め、高知県の高校野球が切磋琢磨していた時代、私は明徳が特に嫌いではなかった。具体的には、竹内監督の時代まで。
明徳が他県の選手で固め、一校支配の時代、高知の高校野球は暗黒時代ではなかっただろうか…?それは、決していい事ではない。
馬淵も5年前の不祥事で、1年謹慎の後、平気な顔で堂々と監督に復帰しており厚顔無恥。ま、松井の件で全国から批判されても平気な人だし。
宿毛高校でひたすら甲子園を目指していた中谷監督。一度は甲子園に出場している。しかし部員の喫煙による不祥事発覚で責任をとる形で監督辞任。
今は安芸高校監督だが…
 
138名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 20:21:07 ID:mENrmJmpO
昨日、六大学の新人戦を観戦してきました。

木下君は7番キャッチでスタメン

3打数0安打1四球

2盗塁された

あと7回からは土佐の山中君がキャッチで途中出場
キャッチゃーが高知対決

高木君はメンバーに入っていなかった
139名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 22:53:45 ID:RRQRwjBt0
島田よりこのスレの奴らのほうがまともな采配をしそう
140名無しさん@実況は実況板で:2010/11/05(金) 23:59:01 ID:JDLT8jRsO
>>139
それは間違いない!
あの男は、キーキーしゃべりすぎ…
そら勝てませんわ。
141名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 05:10:34 ID:5EtpMAF00
>>135
県大会では17点差コールドだったのが、たった一月ほどで4点差まで急激に
成長し、中国大会準優勝したって事になるよ(出来て半年のチームだ)
総技の様に準決勝敗退ではないから=での比較にはならない

あくまで決勝進出4点差と準決勝1点差の比較
142名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 08:12:37 ID:LKcV7zyrO
(左)北川
(ニ)曽我部
(遊)亀井
(一)森木
(三)先田
(捕)松窪
(投)石垣
(中)山崎
(右)高橋敬

これだったら間違いなく甲子園優勝!!
143アンチ明徳:2010/11/06(土) 09:06:22 ID:PVbplnFUO
>>142
以前、これと似た構想をした人がいた。明徳が甲子園優勝した頃だ。県外留学生の明徳に対し、県内高校生の選抜チーム。
しかし、それでも明徳には勝てないだろうと。それくらい明徳は傑出していた。 
144名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 09:32:13 ID:wtPsp0Mv0
俺なら

(二)伊与田←字が解らん
(遊)亀井
(一)森木
(左)北川
(右)高橋敬
(捕)松窪
(中)山崎
(投)宮本
(三)先田
145名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 09:48:30 ID:ZR5R+bfPO
>>143

その時の、県内の選抜メンバー覚えていたら教えて下さい。
146アンチ明徳:2010/11/06(土) 10:52:04 ID:PVbplnFUO
いや、その人は県内選手を20人くらい並べ、あれこれ妄想していたので具体的な選手までは覚えてない。ただ、投手が合田で固定されていた記憶がある
 
147名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 11:30:18 ID:ZR5R+bfPO
>>146

返信ありがとうございます。

明徳が甲子園で優勝した時、自分も高校三年生で野球していたので県内の選抜メンバーが気になっただけです。

ちなみに、明徳が優勝した時は、合田さんは、大学生ですよ
148アンチ明徳:2010/11/06(土) 12:29:36 ID:PVbplnFUO
>>147
今思い出すと、明徳森岡、土佐合田の戦いがベースになっていたかもしれない。合田二年生の時の方が土佐は強かった。
 
149名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 15:49:09 ID:T0DnzIIY0
>>146
おまえ、いつも間違っているよね
冗談抜きで記憶障害じゃないのか?
150ちびまるこう:2010/11/06(土) 15:55:25 ID:XeaR+AHw0
>>144

151アンチ明徳:2010/11/06(土) 16:46:14 ID:PVbplnFUO
>>149
どこがどう間違い?質問した人は明徳が優勝したときの世代。私が人の妄想を書いたのは明徳が優勝した頃であって、優勝した年とは書いていない。
また、あのとき合田が2年生だったか3年生だったかも忘れた。そういう事。
その人『机上でシミュレーションしても勝てない』
 
152名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 17:18:04 ID:VuXy/1mi0
>>109
徳島ホークスの大型選手ってOのこと?
153名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 20:46:27 ID:GXtIUEnP0
伊輿田は、新聞では「伊与田」で書かれてるね。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 21:30:24 ID:RShIYLZS0
>>152

Iでしょ。
ひょっとしたらバッテリーごとかもしれない。
155名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 21:38:51 ID:VuXy/1mi0
Iって捕手の子でしょ?
Oが投手だよね。
156名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 01:13:34 ID:VOaCc8Dm0
焼肉はカエレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 13:58:30 ID:Saantvp+0
福井て広島指名だったのか
たしか巨人拒否ったんだっけ
158アンチ明徳:2010/11/07(日) 21:31:14 ID:+VyvOe3XO
ま、まぶち党には悪いが、四国では馬淵より上甲監督の方が監督手腕は上。
複数の高校、それも県立と私立、両方から甲子園優勝しているのは稀。
馬淵は一生涯明徳。谷脇さんも市商一筋だったが、定年前の二年間は北見で指導している。
学園島田も学園職員だから甲子園連敗を重ねて監督をクビになっても学園職員のままだろう。
そう言えば谷脇さんが市商の監督を辞任したのは今の馬淵と同じくらいの年齢だったのでは…?
 
159名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 22:12:53 ID:wSou4Sn00
上甲監督、谷脇さん、そして馬淵・・
いくら嫌いでも「さん」か、「監督」付けしたらどうだろ?
2校を率いて優勝2回・準優勝1回の上甲監督は確かに立派だけど、
それは実績で上回ってるのであって、監督手腕というのはそれだけでは語れないだろ。
県立と私立での優勝は他にも常総・取手二の木内監督、古くは三池工・相模の原貢氏が有名だね。
160名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 22:58:03 ID:vcwFChgn0
マルガメw
焼肉のホモ日記には惚れた。
161名無しさん@実況は実況板で:2010/11/07(日) 23:04:26 ID:D/4zyFk20
馬淵監督は上甲監督を尊敬しているよ。
だから済美がハブにされて困ってる時合同練習やしつこいほどの練習試合を組んだ。
済美と公式戦で当たって勝っても済美の保護者とかに囲まれて談笑してる。
162名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 00:05:18 ID:7jl+CX3l0
済美のコーチは明徳OBだしな。
163名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 03:23:32 ID:Fi+w7CVC0
ケツゾーって焼肉?w
164名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 05:28:45 ID:NWVxWuBLO
今後プロ入りが期待できる選手

26歳 田辺 佑介(明徳義塾)
26歳 山田 裕貴(明徳義塾)
25歳 沖田 浩之(明徳義塾)
24歳 鶴川 将吾(明徳義塾)
21歳 矢野 恵太(高知)
21歳 森沢 裕太(室戸)
20歳 高木 悠貴(高知)
20歳 南野 悠介(明徳義塾)
19歳 公文 (高知)
18歳 シング・アンドリュー(明徳義塾)
18歳 田内(岡豊)
165名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 11:18:19 ID:mCrnXxx/O
19歳 山形(土佐)も追加
166名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 11:46:01 ID:0TLhk+9G0
選抜では杉原、大西、伊与田、今里と下級生が4人もレギュラーになるってことか?
だとしたら投手さえ万全なら来年再来年と明徳も安泰だな。
やはり甲子園に出るのと出ないのでは全然違うってことですね。

それだけに今年の3年生には感謝してもし尽くせないわ
167名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 11:51:23 ID:3Sip4RK80
田内に投げ勝った岩元
田内から先制打を放った北川
岡豊の点を防いだ梅田
学園をうっちゃった商業

↑特に感謝ですわw
168名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 11:54:24 ID:v+3KYS2X0
高知高校の「田中本気」って選手、なんて読むの?
まさか「たなか・まじ」?

「元気」って名前は時々見かけるが、「本気」というのは珍しいよな。
ま、いずれにしても同級生からは「マジ」と呼ばれてるんだろうな。
169名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 11:59:49 ID:3Sip4RK80
やはり来年明徳に徳島ホークスの剛腕投手(182センチ86キロ)と
明石ボーイズのエース(187センチ)が来るらしいわ。
あと八尾フレ、東名古屋スターズからも主力が来るらしい。
これは向こう5年は高知は明徳の独壇場になるんではないかな。
170名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 14:04:25 ID:1FWTtJsQO
>>164
南野から上はまずない
大学で実績を残し有力候補だった田辺、鶴川は
酷使、肩の怪我でとてもじゃないが候補に上がらない
高木とか森沢は出てる?
171名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 15:30:26 ID:LMJDNdPq0
>>169
ほう。明徳凄いなあ、スカウトがんばったね。
しかしそういう大型投手は馬淵監督の一番苦手分野だから栗野の二の舞にならんように
専属コーチ一任がいいな。
実質8年連続夏時代の明徳が帰ってくるのかね、当時より市商も土佐もさらにレベル低下してるから
もう対抗できる相手は学園だけなのは確実で高知2強時代だな


172名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 15:43:06 ID:aqxZcqFf0


明徳は嫌われすぎで可愛そう。
173名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 17:15:35 ID:1FWTtJsQO
明徳に限らず大阪桐蔭、帝京、横浜みたいなプロ予備軍みたいなチームでもそうだが
球の速い大型投手はほんと育てるの難しいななぜ揃いも揃ってノーコンなんだろう
最近の四国で大成したのはかなり我慢して使った西条の秋山ぐらいしか思い出せん
174まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/11/08(月) 18:18:39 ID:gfGrCDqc0
秋山は体はデカイが技巧派の部類に入るんじゃないかな。
よほど器用じゃないと、実質2年半の間にはなかなか完成しない。
特に身長が185p以上の大型Pは筋力の成長が追いつかない。
やっぱり投手の先天的な才能はスピードよりコントロールかなとつくづく思う。

明徳はいい選手が来るなあ。甲子園効果は絶大。
そりゃあのシートノックを見たら入りたくなるよな。
175アンチ明徳:2010/11/08(月) 19:11:10 ID:C7Ckl0A5O
>>174
高校生の筋力発達については個人差がある。要するに、骨格の発達に筋力が追い付かないだけ。
成長期で骨格がまだ成長している段階では、ウェイトトレーニングはやらない方がいいとも言われる。
そういう意味で身長は関係ない。170センチくらいでも身長が伸び続けている選手もいるから。
 
176名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 19:53:01 ID:i0PpyImbO
筋力より神経経路、そしてなにより性格と精神力

明徳の選手が学園より充実してるなと感じたのは球場チケットのもぎり
明徳は私語も無く「ちわ!」と小気味良く応対してくれるけど
学園は隣の奴と馬鹿話しに夢中で挨拶無くもぎりも話しながら適当に応対
応援も学園は覇気が無いし
177名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 19:56:25 ID:NWVxWuBLO
馬淵みたいなやり方じゃ高校野球がピークだからな
178アンチ明徳:2010/11/08(月) 20:17:09 ID:C7Ckl0A5O
>>177
それ、山田高校女子駅伝の永田監督がよく言われる。中学時代、無名の選手を強化、全国ではかなりの成績の駅伝チーム。
中学時代無名の選手を僅か3年間で全国レベルに育て上げているが、その反動か山田高校卒で大学や実業団では高校時代より弱くなっている。
高校時代、既に故障したり無理がたたって、実業団や大学で活躍できないのが、山田高校女子OB。
ま、永田監督の言い分もわからないではないが…。
 
179名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 20:30:33 ID:n7W4TZK70
それ言い出したら学園のレギュラーだった選手どうすんだよ
土佐とか商業出より活躍してないじゃん
180焼肉を食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/11/08(月) 20:39:40 ID:2OhDISJQP
高知(笑)
181名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 20:48:57 ID:m5tlM+Ql0
>>163
名言だなw

でもここの奴らもほとんどスルーできないみたいだから
馬鹿ばっかりなんだなw
182まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/11/08(月) 21:01:18 ID:gfGrCDqc0
>>176
技術、体力はもちろんだけど。高校野球は選手の精神が未熟なだけに古臭いけど精神論がほんとに重要になってくるよね。
あとは「親のため、応援してくれている人のため」という選手よりは「自分のため」にがんばる選手が伸びる。
183名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 21:12:45 ID:n7W4TZK70
>>178
その監督すごいじゃないか
無名を有望選手に育てて進学就職に有利にする
大学や実業団で成績が悪いのは環境と本人の問題








なんで駅伝の話したん?
184名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 21:14:19 ID:m5tlM+Ql0
>>180

ゲバゲバゲバゲバSEXYYYY

男の下半身ばかりを見てるのですか?www
185名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 21:36:39 ID:dPPxEkBK0
>>178
そろそろ駅伝のシーズンなので、
山田の話題は向こうへ行って書き込めよ。
得意分野だろw
186名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 23:12:33 ID:9utAV+TEO
>>164

山中(伊野商)も追加願います。
真っ直ぐも140中盤と高新に出てたし、ソフトバンクから調査書も届いてた模様。
187まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/11/08(月) 23:35:11 ID:gfGrCDqc0
木下が一番可能性あると思うのだが。
188名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 00:02:31 ID:ZoGVskAt0
あのう・・・ 馬淵烈は・・・ あ、いいですorz
189名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 00:56:43 ID:iShdEN1aO
>>187
木下君は可能性大!
ただ今現在、肩は目を見張るものがあるけど、
投げるまでが遅い。

先日の慶応が相手の新人戦でも2盗塁を許す
ピッチャーは良いクイックだった
バッティングではホームランか?って当たりもあったが
2点を追う9回1死12塁の場面で初球を打ち上げ
ファーストファールフライ!
楊志館戦での大菊君を思い出しながらガッカリした
ただ、メチャクチャ応援してます
190名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 03:30:30 ID:1H36FPtS0
>>163
たぶん、そうじゃないか?
191アンチ明徳:2010/11/09(火) 07:46:26 ID:XQN/OBmYO
以下は高知の高校野球指導者だった人から聞いた話。『昔、高知の高校野球では高校指導者の中学生スカウト活動が問題になった。
高知市内の有力高校が郡部の有力中学生をスカウト、郡部の高校には有力選手が集まらなくなった。いわゆる青田刈り。
高校野球指導者の会で郡部の指導者がこの問題を指摘、会は非難の応酬、怒声と罵声が飛びかう修羅場。
この会によって県高野連は高校の中学生スカウト活動を禁止にした。』
この話、昭和40年代の話らしい。今もスカウト活動禁止なのだろうか…?。
 
192名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 08:24:58 ID:UzPDDDa7O
昭和40年代の話しって…。(苦笑)
193アンチ明徳:2010/11/09(火) 10:34:27 ID:XQN/OBmYO
思うに郡部というのは幡多郡、もう少し広げて窪川以西を指すのではないか?
この地域出身のプロ選手、中西(市商)河野(明徳)東(宿毛)山沖(中村)岡(市商)津野(市商)らがいる。それよりはるかに、人口の多い高知市は、杉村(学園)中山(市商)藤川(市商)くらいしか…。西山(学園)は高知市だったかな…? 
 
194名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 13:03:43 ID:bBQOOyEq0
ようだいはイイからお前はへち行けや。
195名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 16:04:02 ID:qsDcGZO60
焼肉は逝ってヨーーーシっ!!


ホモ精子 キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!


196名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 16:53:42 ID:3qWOo6gnO
明徳を倒せる高校が高知高校だけじゃダメ

高知商や土佐辺りも奮起しなきゃレベルは上がらない
197名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 17:35:22 ID:MoNEn0Wj0
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)    >>195 丸ガメのケツ男だよーん〜


198名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 20:32:40 ID:+/dSvvH80
>>186
伊野商の中山は地味だったけどなかなかよかったねぇ
199名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 20:34:28 ID:Fo2tERXoO
山中って何歳なの?
200名無しさん@実況は実況板で:2010/11/09(火) 21:45:41 ID:3qWOo6gnO
週間プレイボーイ買ったら、高知の女子アナ特集あった

久しぶりに見た永見さん
201名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 01:23:14 ID:rjYouLR/0
>>180

包茎カルビ(笑) (笑)(笑)

202名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 03:00:25 ID:NRGJjH5g0
>191 80年くらいまでにスカウトが禁止になったとして、それ以降急激に成績が下降したのは
土佐じゃないか? 甲子園で活躍していた頃も高校編入組が主力だったし、
81年の準優勝以降は明らかに長期低迷が続いた。89,93の甲子園は土佐中組が結構頑張っていた。 

学園も長期低迷してたけど、県ベスト4か決勝負けくらいだったし
有望選手は多くいた。商業は90年代も甲子園に出てるし。
 97年(敬遠騒動以降の入学組)以降、明徳が硬式のオール西日本的なスカウティングを強化し
明徳の長期全盛時代が続いた。学園の強みは中学から有力選手が自然に集まっていること、
さらにスカウト合戦しなくても自然に県内トップ級が集まるようになったことか。
 現在はムリにスカウトしなくても土佐は推薦枠で自然に有望選手を集められるようになってる。
土佐は以前よりも選手はムチャクチャ増えてるし、層も厚い。県外からも集まっている。
進学という付加価値と一方の壁(受験を控えている)はあるが、恵まれた環境を持ちながら
これだけ低迷するのはやはりどっかに問題があるとしか思えない。甲子園はムリとしても
夏の弱さがあまりに異常過ぎる。秋と春は十分成績を出しているが夏予選も
ベスト8常連くらいの成績を上げないと格好つかないと思うんだが・・土佐スレじゃないけど
土佐のポジションってもっと上にあって然るべきだと思うがね。
203名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 08:16:18 ID:q5+pb5N90
全国の他校と比較して、土佐は劣ってないと思うよ。
明徳がトップクラスだから、明徳と比較してしまうと、どうしても劣ってるように見えるだけ。
204名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 09:23:05 ID:ZjqCCF6n0
伊野商
205名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 20:02:55 ID:87Yk8QQc0
宿毛
206名無しさん@実況は実況板で:2010/11/10(水) 21:17:11 ID:5/9G9XQr0
うどみが、空しいぞ。
夏の予選で決勝までいけば認めるわ。
207名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 00:33:02 ID:EiSI4Tbi0
明徳、学園、市商以外に強い高校が出てこんとな。
00年代は3校以外は岡豊、室戸くらいか。
中央、南あたりが強くなりそうな予感もするけど。
208名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 03:33:57 ID:QufzrNizO
明徳って不祥事を半年で3回やったよな

・集団喫煙
・レギュラー選手が暴力



これを隠蔽した、選手権は辞退し対外試合禁止



対外試合禁止期間にも関わらず、修学旅行で野球部員が万引き
209名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 04:19:00 ID:sEWV+uQ+O
もともと明徳は頭が弱い子が行くような学校だから不祥事があるのも当然
210名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 07:26:33 ID:BARXTlMc0
高知(四国)の人間は鎖国性が半端なく強い。

本来なら純血の高知高校を全力で応援したいところだが
高知高校の最近の全国でのふがいない戦いで本来の目的がわからなくなって
現在迷走中。中には高知代表として明徳を応援できるもの、
中には明徳の活躍を妬み、野球の質で非難できないとみるや
選手の出身地、プロ活躍選手の活躍、過去の不祥事で揚げ足をとり明徳の進撃を妨害するもの・・・

1ついえることは揚げ足をとってる人間自身も実際何をしていいかわからず
迷走してる事。
211アンチ明徳:2010/11/11(木) 09:13:25 ID:lQiOhhSlO
>>210
『野球の質から明徳を批判できないと…』否、多いに批判できる。松井全打席敬遠を、県立高校がやってみろ。県教育委員会から何を言われるかわからないぞ。監督も翌年は異動だな。
室戸は報徳相手に力勝負で勝ったし、伊野商もPLから逃げず真っ向勝負。馬淵なら清原全打席敬遠だ。
ただ単に『教育委員会から…』ではなく県議会で取り上げられる可能性も。
高知県は過去、都道府県対抗女子駅伝で3年連続最下位、これが県議会に取り上げられている。駅伝の成績を県議会で取り上げたりするのが高知県。
明徳は私立で、しかも県外選手集団だから、『勝手に好きなようにやってくれ』なのだろう。
 
212名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 09:46:13 ID:1n86WV0CO
>>210
お前は四国スレで新田を溺愛してた野郎だろ〜が!
「愛媛は貿易が栄えてる!」とか「人口が多い!」とか訳の解らん持論を繰り広げやがって!
そんな事は選考基準に何の影響もないんだよ!四国で一番迷走しているのはお前だよ!

>>211
「駅伝!駅伝!」としつこいんだよ!
走るのが好きなら「2ちゃん」なんか見ずに桂浜でも走ってろ!
213アンチ明徳:2010/11/11(木) 10:28:03 ID:lQiOhhSlO
>>212
では、駅伝以外で県が関わった最近のケース。
@高知国体を間近に控えた県体協会長、弘瀬(故人、当時闘犬センター社長)は体協会議で田岡登と一緒の写真を配布した。激怒した橋本知事は体協理事会に乗り込み知事の権限で弘瀬をクビ、自ら体協会長に。
Aその前に橋本知事は、『天皇杯は無理してとらなくてもいい。だから選手強化も無理にはやらない』
この発言に競技団体は一斉に反発と落胆。結果、高知県は国体開催県でありながら天皇杯を逃した唯一の県となっている。
ちょっと野球の話とはそれたが、それだけ知事や県議会の権限は強い。センバツの話など小さいのである。 
214名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 10:52:14 ID:1n86WV0CO
>>213
はぁ〜?@もAもどうでも良い事なんだよ!
ちょっとだけじゃなく、全部野球に関係ない話だろ〜が!
ったく、お前は四国カルストでも走ってろ!
215アンチ明徳:2010/11/11(木) 11:47:24 ID:lQiOhhSlO
>>214
では、県立高校教諭が部活絡みで免職のケース。
@元市商監督で、当時東高校野球部監督の松浦。
東高校野球部後援会が集めた資金の使途が不明に。
資金管理に松浦が関わっており、松浦は教職辞任。
この資金カンパ、私も協力している。その後、松浦は岡山県の高校野球部監督。A大正高校(現、四万十高校)ハンドボール部監督の細木。細木は大学時代、選手として全日本代表。
過疎地の大正高校に赴任して瞬く間に大正高校ハンドボール部を日本トップレベルのチームに。
しかし、遠征先の宿舎で『選手に肩や足を揉ませた』を選手の父兄が教育委員会に告発。これが理由で細木は教諭を退職。セクハラにあたるらしい。
 
216名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:31:14 ID:1n86WV0CO
>>215
しつこい奴だな〜!そんなに話聞いて欲しかったらデイサービスに通って話し聞いてもらえや!
金が無くて通えないんだったら、走って四国霊場88カ所徘徊してろ!
じゃ〜な!(^o^ゞバイバイ!
217名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 16:12:02 ID:wh8nJjlW0
>>210
>1ついえることは揚げ足をとってる人間自身も実際何をしていいかわからず
>迷走してる事。

本人に都合の良いように変えられた記憶を根拠に、本人にしか理解できない珍論を述べてる馬鹿もいるしな。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 20:08:04 ID:b9LMwygN0
神宮直前でもあるし高知の高校野球の話に戻してほしい。明徳以外は長い冬になりそうだが
練習試合なんかどうよ?
219名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:34:06 ID:2XAljdIHO
>>213

田岡登って誰ですか?確か、山口組三代目の田岡一雄組長と一緒に写ってる写真じゃなかったですかね?
220名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 22:42:37 ID:BARXTlMc0
>>212

お前は思い込みが激しいんか?

>新田を溺愛〜

何のこと?お前お得意の思いこみか?はじめの所で
「高知(四国)の人間は鎖国性が強いと」外から見た目で俺が四国とまとめて
言ってるのに俺が四国の人間なわけないやんw 読解力もないんか?

>四国で一番迷走してるのはお前だろ

迷走も何も俺四国の人間やないんやけどww
221名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 00:57:58 ID:uzv30j2nO
>>220

自演乙www
222名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 01:55:23 ID:uLzJ3Y/+O
親父「高知は準決勝で負けたきねぇ、その代わり明徳が優勝したで。」
俺「えぇそうなんだあ。」

親父「うん。けど高知高校が甲子園行ったちよう勝たんわね。明徳がまた出てきよら。明徳好かんけんど甲子園では勝つきねぇ。にしても他の学校はさっぱりや。高知商業や土佐らあいよいよ弱った。」
223名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 05:44:46 ID:WEk2MbuiO
>>208

> ・集団喫煙
> ・レギュラー選手が暴力

神宮大会優勝した時の、学園の子もやっていたと聞いた事があるけど…
224名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 07:42:58 ID:WNAxeQc2O
高新によると明徳は関西のエース対策と神宮のグラウンド対策をキッチリやってます。
関西は神宮大会の優勝候補なんや( д ) ゚ ゚
225名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 08:02:48 ID:Jbckc99J0
>>223
あの時は山本が練習中にふざけていた下級生を怒って
顔面だか腹部だかを殴ったんだよな。それをその下級生?か親?かが通報し
マヤヤは選抜含めそれまで練習試合はもちろんまともに練習も参加できない
状態になった。
226名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 09:47:30 ID:Xpkv96IL0
>>193
その幡多郡出身のプロ野球選手の中で、最も活躍した、活躍しなかった
選手って誰?
227アンチ明徳:2010/11/12(金) 18:57:43 ID:ALDuJspqO
>>226
リーグ、所属球団、なによりもそれぞれの時代が違いますから。よく考察すれば投手ばかりですね。これに二神(学園)を加えれば幡多郡は投手の宝庫。
一応、中西がナンバーワンではないかと。東は一軍で投げた事があるのだろうか?岡は高卒ルーキーながらプロ入りした最初のシーズン開幕戦で登板している。野村監督時代のヤクルトスワローズ。捕手、古田。
 
228名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 19:25:05 ID:FuSWZQQCO
東は投げたよ。
清原にぶつけたか危ない球投げてど突かれ、びびってたなあ。
次の打席では内角を攻めれず打たれた。
打った瞬間、清原がボケーって叫びながら一塁へ走ってた。
引退間近になっても清原はまだ大人気ないなあと思ったよ。

そういえば、中西の1つ上の森(高知商)も中村出身だったかな?
中西と同期の河野(明徳−日ハム)は大月、山本誠(明徳−阪急)も宿毛、地味だが南海に両手投げで入った近沢(明徳)も宿毛かその辺りの島の出身だったな。
229名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 20:01:07 ID:N3rgAo1n0
ニワトリつがいで飼ってみればわかるけれど
あいつら当たり構わずセックスしまくってバンバン卵を産んでバカバカ雛にしてしまう
高速増殖炉並みの繁殖率
その上、餌は残飯で十分

焼肉にもなるぞw貧者の食べ物としては最高w
230アンチ明徳:2010/11/12(金) 20:15:41 ID:ALDuJspqO
>>229
あんた、『馬と鹿』かよ?鶏は焼肉ではなく、焼き鳥なのでは…?。
ま、テレビでは土佐ジローを七輪で焼いていたけど。『揚げ足フライドチキン』だな。
 
231名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 22:11:43 ID:uLzJ3Y/+O
済美のTくんと高知のまややは有名
232名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 06:49:12 ID:YdGYkBYdO
>>225

暴力の件は、それであっつてると思います。

喫煙の件ですけど、あまり知られてないけどカキコミしてもいいと思います?
233名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 07:11:13 ID:yq2OdNnUO
>>228
近沢じゃないよ。
近田豊年だろ?
234名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 08:18:07 ID:85OD7KzCO
現在、神宮球場

明徳 シートノックで内野陣ポロポロこぼしまくり ちょっと心配

4梅田
6今里
5先田
7北川
3吉本
2杉原
9中平
8山口
1尾松
235名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:10:48 ID:/fIVgipm0
楽勝やん。
236名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:26:58 ID:MLF+P68uO
学園オメ!
237名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:46:07 ID:9eaWMRjj0
明徳勝ったか。
早朝からごくろーさん
238名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:48:08 ID:iX8RaDn20
明徳9-4関西 終了
これで四国3中国2だな。
239名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:50:27 ID:85OD7KzCO
スコアだけなら明徳完勝だが、関西打線のミート力はハンパなかった。
240名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:50:42 ID:yRCT4AjMO
学園がいよいよMOTTAINAI(;´д`)

な ん で 香川西なんかにやらかした!?
241名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 10:53:13 ID:zSb+7LF60
勝ってしまったぞw
これで学園の宮本や細川のPの能力もある程度は確認できたな
冬はしっかり精進しいやw
242名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 11:02:19 ID:81zbORetO
高知は

7-0、1-3

これで明徳に勝ってるから3番手には選ばれる
243名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 11:09:45 ID:gtqFyP7I0
>>238
去年もそう思ったが...それでも広島枠になりそう。

中国の岡山2校は確定的、四国に高知2校となると、9県中3県しか出れないということになる。
センバツはなんだかんだで地域性だもんな
244アンチ明徳:2010/11/13(土) 11:43:44 ID:mVu5S64EO
四国3枠はまだまだ。明徳が優勝して神宮枠を持ちかえればの話。神宮枠ありなら地域性に関係なく学園。これは1県2校でも神宮枠の室戸が実力で証明した。
245名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 12:18:15 ID:yIJCWl2iO
次は更なる強豪、九州チャンプの鹿児島実
全体的なバランスは出場校中随一と聞いている
実力的には相手がやや上と見ていいかな
ただ1試合やってる分、落ち着いてできるとこが有利だし期待しよう
246名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 12:34:12 ID:VWWg/j//0
2年連続で中四国勢の対戦があって、それで両方とも四国勢が勝ってるんだけど、
選抜の一般枠では何の考慮もなくに中国3・四国2だった。
明徳が優勝して神宮枠が確実となるまでは、中国勢に勝っただけで四国3枠とは気が早すぎ。
しかも、明徳のゾーンにはインチキ籤の如く強いところが集まってるし。


247名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 13:28:34 ID:BUeu+p4yO
選抜の選考基準

1、話題性
2、地域性
3、高野連の好き嫌い


248名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 13:31:54 ID:Ca0bPTh50
まあ、西日本勢にとって神宮大会はキツイよな。
学園出れる出れないより明徳にはしっかり全国知って良い経験になる大会にしてほしい。
249名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 14:33:51 ID:AvyrgOPH0
神宮大会の結果は関係なく中国3・四国2だと思うよ。
その選択は05年以降の選抜での成績が中国>四国と明らかに正しかった証拠!
明徳の強さはさすがだがどうせ神宮枠を取っても新田の救済にしかならない。

近畿で神戸国際や大阪桐蔭が落選濃厚なのと同じで県大会の成績はアテにならん
250名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 15:32:58 ID:81zbORetO
新田はない、徳島商戦も酷かった上にコールド負け

251名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 15:36:35 ID:9sXmzkjn0
神宮大会
2006年 高知→優勝
2007年 明徳→ベスト4
2008年 西条→ベスト4
2009年 今治西→ベスト4
2010年 明徳→初戦突破

最近の神宮大会での四国勢は5年連続初戦突破、4年連続ベスト4以上と好成績だが
中四国5校目争いでは、3年連続初戦敗退の中国が圧倒的有利。
現実的な選考会への影響は優勝による神宮枠だけ。

しかしそろそろ選考会の空気が変わって四国でもいい気がするんだけどなあ
252名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:28:55 ID:7Vdl5obc0
神宮球場行ってきたよ。

スコアは快勝だけど、関西・堅田がフォームを崩し乱調で自滅した感じ。
MVPは、守りでは落ち着いたさばき&強肩で再三のピンチを救い、
打っては好機で確実にタイムリーを続けたサード先田だと思う。
尾松は、ウーン、110km前後しか出ないのによく抑えられるもんだな。
遅すぎて関西打線のタイミングがずれたのかな。
いずれにしても彼の持ち味は、ストライクが取れ四球が少ない点じゃないか。
そのおかげか内野陣がリズムよく守れてるね。
打線の方も序盤から球の見極めがよくされていたね。
結局この試合はヒット数は相手が4本も上回っているにもかかわらず、
四死球の差がスコアに反映されたと思う。

明徳の課題は下位打線の底上げと、新たな投手の育成だな。
尾松1枚じゃあ、終盤で競ったらハラハラして見ちゃおれなくなるよ、多分。
253名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:31:28 ID:xiJi41Si0
今日の尾松はMAX131。
110は変化球。
254名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:39:16 ID:yRCT4AjMO
とはいえ右の本格派が育ってきても中途半端になって
大舞台でやらかす絵が浮かぶわ
255名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:39:53 ID:7Vdl5obc0
5枠目だが、今回だけは微妙だと思うよ。
上で書き抜かったが、決勝の創志学園戦を完封した水原140キロ級からも
明徳打線は快打を連発してた。
きょうの試合を高野連がどう見るだが、あの関西が楽勝した中国に3枠はないだろという感じ。
秋山の西条が倉工を抑えた試合より、完成度が低すぎ。

まあ、それはともかく次の試合にはビックリしたよ。
金沢の釜田が初回にいきなり150キロだからね。
それでも初回に打ち返した東北が、中盤までしのぎきり
根負けしたか8回にも二死2,3塁からタイムリーで勝負を決められた。
金沢は連打が出ず、チャンスで盗塁死やテンプラばかりだったのが課題。
両チームとも打線はともかく、投守の完成度が高く無失策で甲子園レベルだと感じた。
本来は中国−四国がこんな試合をしなくちゃいかんと思ったね。
256名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:42:40 ID:7Vdl5obc0
>>253
そんなこたあないw
神宮の球速掲示が間違ってるのならしらんが。
少なくとも130キロなんて1球も見た覚えなかったな。
変化球ばかり投げる投手なのか?
257名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:58:34 ID:xiJi41Si0
何球かありましたけどね。
あなた初回からいましたか?
まっすぐは129〜131
カウント球の変化球は110〜115
緩いカープみたいな球99〜110
くらいでしたよ。あなたが見てないならそれでいいですよ。
258名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 16:59:58 ID:7Vdl5obc0
ニッカンにでてる
馬淵史郎監督(54)は「力は断然むこうが上。
負けたらきょう帰るつもりで荷物を全部バスに積んできましたが、
命拾いしました」と語っていた。

というのは三味線だろw
神宮枠を獲るつもりはなかろうが
もうひとつぐらいはたくらんでるだろうなw

259名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 17:09:35 ID:7Vdl5obc0
>>257
初回からいましたよ。
しかし私はどの試合も一塁側から見ています。
スコアボードを見るにはいちいち首を動かさなければならないので
もちろん全部は見ていませんよ。

勝負所では出来るだけ見るようにしていましたが
私が見る限り110キロ前後でしたね。
終わった後、関西チームがすぐ近くに来たので
なぜあの球を打てなかったか、よっぽど聞いてやろうかと思いましたよw
まあ実際12安打打ってるわけですが。

観た感想を述べているだけで言い争うつもりはありません。
尾松君がそういう投手だったらそれはそれでいいんじゃないですか。
260名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 17:19:09 ID:c9GsYPaL0
バスで東京まで行ってんだ
261名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 17:26:01 ID:7Vdl5obc0
明徳ファンには関係者以外にそんな熱心な人もいるの
そういえば今年は例年になく盛況で朝から2千人くらいいたね
262名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 17:43:33 ID:7Vdl5obc0
252でほめ忘れたが
明徳打線は、大きいのは狙わず、強くゴロを弾こうとしている。
内野が固い神宮には理にかなっていると思いますね。
守りでもショートが幾分前(関西の水原に比べ3mも前)で守り、3年前に難儀したことを学習してますね。

高知や四国の野球に愛着あるものの、テレビの甲子園以外に見られるのは
神宮だけなので長々書いてすいません。
いつでも、高知や四国の野球が見られる方々がうらやましい。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 18:05:53 ID:xiJi41Si0
>>259
そうですか。自分は明徳ベンチ上ちょいバックネット付近にいたので
バックスクリーンの球速掲示を確認しながら試合を観戦していました。
初回とか早い回にMAX131まっすぐを投げてました。
途中からまっすぐをほとんど使わずに変化球主体に切り変えていました。
いずれにせよ,自分もどちらでもいいです。SKYAがご覧になれる環境であれば
ご確認ください。
264焼肉を食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/11/13(土) 18:07:28 ID:Cd96E8gcP
寒川の時は135出てたような
265名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 18:17:11 ID:TGMMp/muO
>>262
神宮は昨年から芝張り替えて長くしたから土グラより転がり悪くなったよ
266名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 18:23:10 ID:7Vdl5obc0
>>265
そうだったんですか
それは知りませんでした
267名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 20:16:14 ID:f0XCEA080
>>251
しかも2007年以外は四国勢が中国代表に直接勝ってるんだけどね。
神宮の結果はあまり関係なさそうだ。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 20:46:21 ID:7Vdl5obc0
04年から中四国で5枠となり、まず中国、四国それぞれ2校ずつ選出して、
最後の1校を両地区の3位校同士を比較した結果、左のチームが実力上位として選出されたんだよね。
04 鳴門工−鳥取城北
05 如水館−三本松
06 南陽工−済美(43年ぶりに四国が2校に)
07 宇部商−香川西
08 記念大会で四国3枠
09 開星−尽誠学園
10 広陵−済美 
269名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 21:39:58 ID:AvyrgOPH0
04:文句なしで鳴門工
05:文句なしで如水館
06:どう見ても済美の方がふさわしかった
07:文句なしで宇部商
08:記念大会に感謝w
09:どう見ても尽誠学園の方がふさわしかった
10:文句なしで広陵

結論:5枠目は山口山陰救済枠ってこと。済美と尽誠は常連校への道を高野連に潰されたわけ!

愛媛と香川の低迷はここがポイントだった
270名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:19:05 ID:7Vdl5obc0
きょうの結果を受けて
中国地区の高野連は21世紀枠に総合技術を推薦するかもね
271名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 23:46:14 ID:HtA40Ovk0
神宮枠が四国にきたら、神宮枠は地域性無視だから、
選抜で高知県2校選出が現実味を帯びてくる。
272名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 00:33:44 ID:81uZudrt0
馬淵監督のことだから明日あたり國學院久我山(中央の楠井さんつながり)や帝京あたりと
練習試合組んでるんじゃないの
そのためにバスできてるような気がするが

神宮枠に期待している人がいるけど
尾松君はこれ以上見せとかない方がいいよ
273名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 03:10:19 ID:s68YkP+50
妄想、オナヌィーー、男同士のセクス、、、
文句なしでDQNカクテイ!!!

丸亀のケツゾー消えてくれw
274名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 07:17:03 ID:T5wUhr3O0
525 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 05:52:54 ID:mgwAU0DO0
>>515
>138kmで全中優勝メンバーの西川とプロ注目の
>遊撃手亀井、軟式全中優勝メンバー世代で強打の捕手松窪は全中優勝投手。

はて?
全中の優勝は一昨年は石川星稜、昨年は佐賀諸富なんだが。
275名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 09:37:02 ID:T5wUhr3O0
515 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 01:48:23 ID:NG0Dm3Jd0
四国大会の前評判では高知が実力的にNo1評価だった。
140km左腕宮本と141kmの右腕細川、138kmで全中優勝メンバーの西川とプロ注目の
遊撃手亀井、軟式全中優勝メンバー世代で強打の捕手松窪は全中優勝投手。
 四国大会では宮本投手が調子を落としており、球速も130km前半で準決勝で惜敗したが
明徳には高知決勝で6−1で勝っている。今年は中国は関西がダントツでそれ以外は
戦力が落ちるので、中四国5枠目に高知の可能性も出てきた。
 明徳は小技が巧く、小粒ながら試合巧者。4番北川はドラフト候補の強打者。
制球にいい尾松投手は球威はないが完投能力があり試合中の微修正できる。
 明徳が優勝すれば高知が甲子園という可能性も十分。

元ネタこれなw
来年春には明徳の高知の差は圧倒的な差になってるよ
276名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 11:08:24 ID:NmtRIsAbO
>>275

「全国少年野球大会」の事をおっしゃられていると思います。大会概要には…全中より優勝するのが難しく「中学生の甲子園」と呼ばれている…と紹介されてますね。
高知中以外の県勢では片島中学が優勝してます。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 12:33:00 ID:j+n7HBlS0
鶴川がいたときの明徳中は両方とも優勝してるよ。
しかも全中が終わった一週間後に少年野球大会だったかな。
明徳義塾中クラブで出てたと思う。
今は両方の大会に参加することが不可能になってるみたいだけど。
278名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 12:52:45 ID:NmtRIsAbO
>>277

僕にも明徳中の二大大会連覇の記憶があったんで書き込みしかけたんですが…。
大会概要の歴代優勝校に明徳中の名前がなかったんですよ…。

どうなってるんですかね。。。(T_T)
279名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 13:23:15 ID:9I2zizgUO
鶴川の時は全日本準優勝。
何十連勝中だったが、三重のチームに負けた。
直後の全中では優勝した。
280名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 13:27:42 ID:j+n7HBlS0
>>279
訂正ありがとう。
調べたら自分の記憶違いで、少年野球大会のほうはやっぱり準優勝だった。
同じ年の両大会を通じて決勝に上がったチームとしては明徳が初めて、
ということだったかな。
全中は4度優勝があるけど、少年野球大会は準優勝が2回みたい。
281名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 13:30:39 ID:NmtRIsAbO
>>279
>>280

了解です!これでスッキリしました!
282名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 13:40:56 ID:TMFIoSP50
>>279
三重のチームにはソフトバンクに入った地元の怪物君、江川がいた
283名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 18:47:02 ID:m+8atCWL0
>>276
97年だね。
公式戦負けなしだったよ、片島中
負けない野球していたな、神懸かり的だった。
投手は元横浜の東投手、長身でコントロール良く球威スピード群を抜いていた
284名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 22:02:58 ID:GG2UloDfO
>>283

片島は、そんなに強かったんですか?

わざわざ、高知市内から練習試合しに行った記憶があります。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 22:21:20 ID:m+8atCWL0
>>284
2つあった四国大会全て優勝、県大会(選抜、RKC杯)優勝、県総体は四国大会で優勝したため
全日本少年大会出場決定によって参加出来ず、夏の選手権も同じ理由で出れず

幡多の選抜予選で中村に1−0?で一度負けただけで県大会以上の試合は負け無し

打力も9番がランニング本塁打かなり打ってて切れ目無かったよ
286名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 22:33:07 ID:9I2zizgUO
東が市商あたりに行ってたら、どうなってたかな、と思うな。
287名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 22:46:30 ID:m+8atCWL0
>>286
行って欲しかったね、もっと成長してたかもしれない
ただプロでも2軍で一度防御率のタイトル取ってるよ、2軍の巨人戦でも元木とか斉藤宜が出ていた試合で完封したし
さすが中学時代全国優勝投手
288名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 22:57:28 ID:imZ4KT/vO
東なつかしいなあ!
少年野球の時から球が速くてバンドするだけで怖かった記憶あるからね。
今、少年野球で球が早い子とか、いないのかな?
289名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 23:42:31 ID:mshFHwK70
>>275
>>276が言ってるように、いわゆる「全中」と「全軟」を混同しとる。
どっちも中学生対象の全国大会に変わりはないんだが全中は中学部活限定で、全軟はクラブチームでの参加形式で県選抜でもOK
両方とも毎年8月開催だが今年3月から春の大会として全日本少年春季軟式野球大会がスタートしてる。
全中は明徳中が過去4回の最多優勝。鶴川、沖田 、伊勢がノーノーやってる。

高知中が優勝したのは2008年の全軟の方だな。
http://www.jsbb.or.jp/game2008/j-h-school/index.php
http://www.hamaspo.com/sportsblog/2008/08/bmid_2008081416122500001.html


まあ、来年の夏には明徳がとんでもないチームになってしまうから、学園の優勢も年内限り
学園は思いきって松窪君をリリーバー投手に仕立て上げればいいと思うよ



290名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 01:39:14 ID:fPnmuOhH0

妄想が多すぎるw
291名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 03:01:47 ID:fOMC6U08O
東がいた年は土佐が甲子園に久しぶりに行けそうだったよな
292名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 03:28:02 ID:5rtKD2kJO
>>285

>>284ですけど情報ありがとうございます。練習試合だったけど、こっちが勝ちましたよ。
293名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 03:49:14 ID:5rtKD2kJO
>>288

今じゃないですけど、大菊(高知)と同じチーム(五台山レッズ)だった山本(東)が、雨の日に東部の室内練習場で練習していたら、東高校も練習していて、スピードガンで計っもらったら123キロだったらしいよ
294名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 10:58:51 ID:qOvNHjN00
9四死球もらいながらゲッツーでチャンスをつぶし1得点で無策。
島田なら2チャンでボロカス言われてる内容だな。
まぁ島田だろうが馬淵だろうが負け試合はこんなもんだな。
295名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 11:11:05 ID:osyG8H+50
まあ5安打しか打ててないしな。
それで勝つのは、厳しかろう。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 12:57:23 ID:cklpdJMJO
いや、島田なら5安打だろうが9個も4球もらいながら、送らずゲッツー食らって1点しか取れなかったらおまえら叩いてるだろW
297名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 13:54:07 ID:LG4BPI0Z0
一部のひねくれた学ヲタ以外そんなに叩いてない気もするけど
送りバントせずに拙攻続きならまだしも何でもかんでも島田を批判すればいいってもんでもない
香川西の5回?の一死二三塁で亀井、松窪、他の場面で法兼とか
今日は初回と中盤で北川、吉本、杉原が打つしかない場面で打てなかったからしょうがない
298名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 14:02:28 ID:IyVzxA790
>>294
負けてるのにもかかわらずゲッツー喰らって笑ってる馬淵見て
まぁ神宮は所詮その程度の大会と思ってしまった
まあいいじゃないか県民としては
優勝してもろくなことないし、一応舐められない程度に1勝したし
それよりこの大事な時期に早朝2試合っていうのがふざけてる
この寒さで肩でも壊したらどーすんだ
299名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 15:08:13 ID:NtJL0nOZ0
尾松を完投させてる以上馬淵はガチで戦ってたよ。
東北みたいに2番手3番手投手を投げさせてたらその程度の大会だけどな。

まあ九州>四国>中国の力関係がはっきりしただけでも良かっただろ?
それでも5枠目は総合技術が選ばれるけど
300名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 15:11:09 ID:HtBvdiw30
これで高知学園の目は完全に消えたな。

301名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 15:18:32 ID:IyVzxA790
>>299
それでも最後までカットは隠してたけどな
まぁ学園が出たことろで初戦敗退だから枠もいらないちゃーいらない
302名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 17:11:23 ID:GsY+kHgHO
学園なんかに出られたら今現在、甲子園勝率一位なのにその座を脅かされる事になるからな
303名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 17:17:53 ID:qOvNHjN00
甲子園勝率一位。それがお前が生きていく上で何か役立ってるのか?
304名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 17:25:40 ID://SpX+RlO
>>303
弱小県民必死の抵抗乙
305名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 17:27:53 ID:fOMC6U08O
>>300
神宮大会で決まる訳がない

創志は来年以降出れるから見送りで高知3番手になりそう
306名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 17:31:54 ID:yRxMF5WaO
>>302負け組のお前には甲子園の勝率なんて関係ない
307名無しさん@実況は実況板で:2010/11/15(月) 18:43:37 ID:DG1o21hY0
>>290
妄想って何?
どこが妄想なんよ具体的に教えろ
お前意味分からんわ

高知の勝率一位なんかで自信振るのは今の時代ありえない
野球の世界じゃなく他の世界でかっこ良くなってくれ
308名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 00:49:33 ID:cE8hE7ob0
相変わらず1勝1敗の明徳だな
左の尾松の130キロは打ちごろだから110キロ以下で十分
変化球とコーナーワークを磨いてがんばれよ

それにしても明徳の相手チームはなぜどこも四死球が多いんだ?
309名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 11:54:02 ID:IxjR3/lX0
明徳打者の選球眼だろ
310名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 13:27:30 ID:sD1on6PtO
明徳はセンバツでも期待できる
学園はもう明徳には勝てないだろう

311名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 13:32:10 ID:M2INnvmB0
明徳以外も勝ってる試合は四死球多いじゃないか。
勝つときはそんなもんだ。
312名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 15:24:13 ID:ccgboGSQO
高知 6-1 明徳
鹿実 4-1 明徳

九州も大したことないな
313名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 16:04:56 ID:QbRlIarR0

焼肉がくるからデタラメばかりでおかしくなるっす〜
やるせないっす〜
314名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 08:47:29 ID:gvArLM7A0
>>312
明徳義塾 15-1香川西高
高知高校 1-3 香川西高

ここから見ると、今の実力は
明徳義塾 45-1 高知高校
が妥当。

高知高校なんてゴミですな。
九州地区1位の鹿実様と比較するのがおこがましい。
練習試合もさせてもらえないレベルだということを自覚しましょう。
315名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 19:25:15 ID:veQWO3wwO
くれぐれも学園オタは明徳が神宮でソコソコやれたからといって学園の実力が全国のトップレベルにあるなどと勘違いしないでほしいよ
316名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 20:21:45 ID:E+Oo5+BxO
学園なら普通に関西に負けてたと思う
317名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 20:31:47 ID:pEnlo0m/O
明徳が甲子園に出てもまったく盛り上がらん
318名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 21:06:17 ID:9a+7BnyjO
>>317
「明徳→学園」に変えると納得できる文章になるな。
319名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 21:49:34 ID:wn+yhA5c0
自分がプレーしてる訳でもないのにエラク自信満々になってますな。
明徳オタ?orアンチ学園?笑えますわw
特に>>315が「コソコソ」に読めて秀逸。

明徳オタは学園のことなんて気にせず
尾そ松な投手力と神宮で露呈した打線の問題点を心配してなよ。
とくに投手力は今のスタッフでは改善のしようがないから夏も県で1等賞は取れんよ。
だからといって学園が強いのではなく、明徳に致命的な弱点があるだけのことだわさ。

阿呆なオタは、成仏しいや(合掌)
320名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 22:02:08 ID:veQWO3wwO
>>319
だから勘違いするな
甲子園出ても万年初戦敗退の学園にアンチとかw

お前も都合悪いと負け組とかいうバカと同じレベルだな
321名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 22:08:06 ID:RBiOZ6mx0
>>319のような知恵遅れと>>320のもしもし猿の戦いですかw
あたまわりぃなぁ
おい、ぼくちゃんたちwけんかはいけないじょw
めいとくはけんみんからきらわれて
がくえんはそんざいかんなしのくうきなんだからwww
うんこどうしなかよくしろよw
322名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 22:09:09 ID:veQWO3wwO
>>319
悪かった…
お前そのものが負け組専門のクレクレだったなw
323名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 22:54:40 ID:wn+yhA5c0
>>322
謝るくらいなら、ワケ分からんことをほざかんと単純に消えろや。
バカなくせに負けず嫌いってのが、イチバン情けない輩やわ。
324名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 23:28:38 ID:pEnlo0m/O
明徳カスやし高知では県民からゴミ扱いされゆうらしいね
325名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 00:11:39 ID:7I3tLPK7O
明徳は高知県民からゴミ扱いされてるのか?知らなかった。
明徳を除く県勢は全国からゴミ扱い(香川、富山、鳥取、秋田クラスな)されてるのは知ってるが。
326名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 00:18:24 ID:8R1v386BO
高知高校って中学時代ヤンキーでもそこそこ勉強出来るなら受かるよね?

中学のときに授業抜けてばっかいたやつも高知高校受かった

中央高校や明徳も不登校生徒や問題児を積極的に受け入れてるけど
327名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 00:38:36 ID:g948fd+D0
>>319
お前さんのほうが明徳を気にしているように思えるが。
訴えられた電話からの猿と、ほとんど同類だな。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 00:52:04 ID:C3buvb520
ジャマだ。
ホモだ。シコシコティッシュww

いいから、焼肉は消えろ。
329焼肉を食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/11/18(木) 01:20:45 ID:1Y5rkJXLP
328

いてほしいのに消えろとかつんでれか?w
330名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 02:41:49 ID:m/KpOyJWO
まぁ明徳ほど県民からは嫌われているチームは珍しいね
331名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 03:50:19 ID:C3buvb520
マルガメハゲw

ケツゾーーは男の子の写真を見ながらシコシコとオナニーwwwww
332アンチ明徳:2010/11/18(木) 07:58:52 ID:f2dSX5xVO
>>321
また『知恵遅れ』の表現。化石となった言葉を使用…一体、何歳なのだよ。
21世紀枠に土佐…?絶対該当しないと思っていた。 
333名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 09:25:26 ID:LUfEcy1i0
高知高校 1-3 香川西高
明徳義塾 15-1香川西高

四国大会で無残に散り、4位で終わった高校、それが学園。
学園オタはここで愚痴るしかないから、これまた無残だね。

だから学園オタ以外の人は、生暖かく見守ってあげればいいんだよ。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 09:42:13 ID:JXS7oucKO
古豪とはいえ21世紀候補とは土佐も随分落ちぶれたな
四国であの有り様じゃ万が一選抜出たら伝説作るんじゃないか?w
売りの全力疾走でもアピールしてたらいいんじゃないのw
335名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 11:11:18 ID:8R1v386BO
無惨に散ったのは香川西であり高知高校は被害者
336名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 12:26:24 ID:g948fd+D0
>>334

県大会の準々決勝が土佐-岡豊を除いてはコールドだったからね。
ちょうど30年ルールが廃止されたのも追い風になって、
今年の県推薦は土佐しかなかったんじゃない?
岡豊は去年も推薦だったし、今回はインパクトに欠ける。
まぁその土佐も四国推薦では落ちるでしょう。
337名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 12:40:47 ID:HVwOahFtO
土佐は私立なのに、選出される可能性はあるのか?
338名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 15:21:40 ID:QAgVQGZj0
>>335
無残に散った高校にすら負けたのが、学園。
被害者でも何でも無い。
明らかに、実力の差。
339名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 15:55:29 ID:Iye0UrMy0
土佐、21世紀枠・自力で行けよ。
でも今まで私立はなかったからあるかも。
それに政治力はダントツ。高野連の評判もダントツ。
でもないな。あってはならんない。
340名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 16:06:38 ID:m/KpOyJWO
明徳弱い
341名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 18:29:05 ID:PtOIHG+v0
21枠の県推薦は須崎工業で良かったのに。
何で土佐やねん。
四国推薦される気が本当にあるのだろうか?
342名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 19:23:32 ID:RdQnj1oI0
選抜されて県からの推薦か。
そうやってみると結果は出れそうやな。
ただし今年の肉汁との試合は参考程度になるやろうね、
辛くて少しイカ臭いのが出てた。
男同士のケツ合戦。
343名無しさん@実況は実況板で:2010/11/18(木) 22:40:23 ID:gocaqqz90
土佐って練習量が明徳の3分の1ぐらいしかやってないだろ
そんなもんで絶対勝てるわけ無い
過去の栄光の思い出に浸って未来の甲子園出場の夢にふけるのはいいが
四国大会完封コールドの現実の実力を見ないと夢の世界から永遠に出てこれないよ
344名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 00:42:39 ID:i3aKoX7RO
岡豊高の田内投手はJR四国に行くみたいだね。JR四国で高知県出身の投手といえば、宿毛高の岩井、中村高の千谷がいるね。
345名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 07:25:22 ID:r0ndl1yc0
>>343
その通り。
完全に勘違いしてますよね。四国であの結果だのに全国ではとても無理。
生徒達も可哀そうなもんですよ。
346名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 09:02:06 ID:u5+oKFKY0
>>343
専用球場やサブグランド作ってもらっても
19:00前に解散して帰ってたらそりゃ勝てません
347名無しさん@実況は実況板で:2010/11/20(土) 04:39:17 ID:IhmcdOTt0
>>342
何の試合だ??
348名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 10:48:39 ID:h87jfUi4O
今年の夏は明徳がボロ負けしたしそれなら岡豊に行かせてあげたかったな

宿毛や土佐を甲子園で見れなかったのも明徳のせい

ほんとウザい
349名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 11:55:39 ID:IiUvowUe0
明徳を責める前に土佐は四国大会での惨敗を糧としてほしい。
あれで選手もOBも「残念だった」「よく四国大会までいったよ」「鍛えなおして夏は甲子園だ」
なんてことを言ってるとしたらかなり悲しいですね。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 12:34:49 ID:0NHVFmGR0
 土佐はいいポジションだわw
 
 四国大会出場!!→文武両道の鏡!!
 でも大敗!! →学業も大事だし,練習量も少ない。よくやった!!

 どう転んでも批判はされないw

 文武両道など遥かかなたの過去の出来事なのにね。今じゃあ推薦中心。
 土佐をダメにしているのは,推薦が幅を利かせてもなお「文武両道」だの
言ってほざいている高知の一部の連中だよ。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 12:45:14 ID:s8IO1p0A0
県外から土佐に入ってくる子は土佐が進学校って知らずに入ってくるらしいからなw
352名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 20:23:58 ID://AQLzp20
ニク家の子育てっていうとこんな感じか…
          /⌒ヽ⌒ヽ 
         /    ` ゚`:.;"ヽ             /⌒/⌒_ 丶
         /       ,_!.! ヽ            /゚` :.;"゚`. . . 丶
        /       --- ヽ          / !.!_,     丶  
        /          Y ヽ         /  ---      丶  
       /            八 ヽ        /    Y       丶
      (      _   //. ヽ)       /    八       丶
       1,,,,;;:::::::        八 ! /_⌒ヽ⌒ヽ. __//. ヽ      ,,, )
       |        ==ュ   rj / ゚` :.; "゚` ヽ   八     :::::::::::;;,,,,1 
       |       tッ、,゙ ' tッ|/   ,_!.!、  ヽ =ュ  r==  "   | 
       |      o`ー ' ノ `'( __ .---    )tッ、,  rtッ_‐ァ    | 
       .|        `"゙イ   ' /=ュ r=   | ー'/ ヽ`ー '    |.
       |        ゚ ´ ..:^ー/、tッ、゙' r'rtッ‐ .|  /   ヽ, .    |. 
      .|         rζ竺 i '''/ 'ヽ`' r @: ´..^ー^:':.  ゚     |
      |   /⌒        ノ . :^-^:' /ト:::::ノ●rζ竺=ァ‐   .  │
      |   }         /)´ r竺ァ●// |.)   二´        |
      |!  ;   r     (_     ( ''''ヽ ||            ⌒丶
      i   !   ',      i    /`ノ     |ヽ`ー 、, - ´ 〈     )
      i    !   ヽ     i__,-‐''´ ヽ二.ゝ / 〕   i     {     j
      }   ,      ̄ ̄      -‐ー、ヽノ ノ   ',     ノ、     }
     ,/            _.. - ´ '''¨ ̄ ヽゝ人   ノ ヽ、 /     ノ
   .,/`     ‘ ヽ _.. - ''   i.         i.     _.- ''      ノ




353名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 21:44:33 ID:Sy6ptMxV0
推薦理由「県予選3位決定戦で延長十四回の末、シード校の高知商を破って
四国大会に進出したほか、学業と部活動を両立させている」

山形主将「身の引き締まる思いです。文武両道、全力疾走を忘れず練習を充実させたい」

高多監督「推薦校に選ばれたことで、春に向けて準備をやり直そうと選手にかなり気合が入りました」



354名無しさん@実況は実況板で:2010/11/25(木) 22:09:43 ID:qxFcUSL50
355名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 15:34:14 ID:/D+G6KE+0
肉は丸亀か高松?
356名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 21:38:50 ID:eWgKQhwg0
野球もサッカーもバスケも明徳
今年は明徳の年だったな
357名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 20:54:12 ID:fFp+ldiM0
県外強豪の高知県遠征の練習試合日程

土曜日 明徳義塾(本命)
日曜日 高知or高知商(高知県に来たついで)


毎年行われる定期戦

春日部共栄(明徳・高知)<3月>
玉野光南(高知・高知商)
済美(明徳・高知or高知商) 
智弁和歌山(明徳・高知商)<6月>
358名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 21:37:04 ID:dV8ePj4V0
石垣君は中央行って真面目に野球取り組んでるみたいだな
359名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 22:35:13 ID:VWV/870HO
>>357
春日部共栄は8月も来るよね。
学園との練習試合がメインだが、その時期に旭の旅館(旭軒の南)でよく見かける。
ユニフォームは甲子園とは違って筆記体だよね。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/11/27(土) 23:25:14 ID:CxSCvIYf0
他スレで書かれていた高知県民の特徴

>四国でも高知県だけはちょっと特別な存在なんです。
>周りを完全に山に囲まれて日本から隔絶された地域なのが高知。

>・ネット普及率が日本一低く世間知らず
>・かつては罪人の流刑地だったため、コンプレックスが強くウチにこもり陰湿的な県民性
>・学力テストは沖縄に次ぐワースト2位で全体的に頭が悪い
>・にも関わらず非常に議論好き

>よって常識人から見ると基地外としか思えない理論展開を延々を垂れ流してご迷惑をお掛けすることが多い。
>四国在住であればそんな高知人の特徴はよく分かってるから聞き流すんですが、他地域からすると驚愕でしょう。
>どうぞご勘弁下さい。
361名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 00:10:38 ID:ReyT3KxY0
豊ノ島優勝や。
362名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 15:48:46 ID:TOm7RSWY0
豊ノ島も片島中出身だっけ
363名無しさん@実況は実況板で:2010/11/28(日) 17:51:01 ID:TOm7RSWY0
豊ノ島もよう頑張ったが
龍馬も殺され、きょうは寂しいのう
364名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 00:30:12 ID:XwSgNkAX0
その昔、高知の取り柄と言えば龍馬と高校野球と相撲ぐらいのものだった

当時の若い人のベストセラー1位は「竜馬が行く」、NHKの大河(北大路欣也版)も大人気だった

高校野球が県民に人気あったのは、いごっそう野球というか田舎もんのくせに都会の優勝候補を相手によく勝っていたからだろう
高知商が日大桜丘や東邦に、高知が横浜や東海大相模に、中村が天理に、伊野商がPLに
最近では室戸が報徳に勝ったように。

相撲でも、朝潮は不思議と大横綱・北の湖に強かった。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 00:59:50 ID:0UDSKxBk0
>>364 NHKの大河(北大路欣也版)
これは視聴率最低クラス(14.5%でワースト2位)だったのでは?
「竜馬が行く」は68年放送で、朝潮が優勝した頃は85年ですごくタイムラグがあるんですけど
一括りにしていいの? 
366名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 10:35:46 ID:v3EPT//+0
土佐
367名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 11:17:49 ID:VuYVUv910
ソフトボールも強いのに、マイナーだからな
368名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 12:58:32 ID:Om8EaDN80
明徳義塾はもう来なくていいぞ

5打席連続敬遠で長打を避ける
フォアボール狙いでわざとバットを振らない
相手ピッチャーが打席に立ったときはわざと出塁させる。

など卑劣な作戦でしか勝てないチーム。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 14:40:09 ID:bjz5xTL00
野球に無知で、かつ思い込みの強い人だということは、よくわかった。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 15:28:11 ID:n5zijB0T0
ID:Om8EaDN80さん
つまらん
371名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 17:27:45 ID:CzkyNLqIO
>>368
そんなん言うてたらあんたも桂浜泳がなアカンなるで
372名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 17:59:31 ID:Akb88Pu50
明徳の試合巧者・堅守は毎年だが、
更に今年のチームは旧チームの経験者が多い。しかも全国大会に出ている。
「経験値がある=レベルが高い」を四国大会でもしっかり証明してくれた。
馬淵監督の試合運びの上手さもあるだろうが。

学園も旧チームからの経験者が多いが、
いかんせん全国大会の結果がついてきていない。
相変わらず不器用な野球をやるチームだな、と思う。

島田監督も馬淵監督といういいお手本がいるので、
いい所を盗んで欲しいのだが。
全てを真似しろとは言わないが、(とんでも無い事になるのでw)
馬淵監督の試合運びは見習うべき所が多いと思う。
373名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 18:51:13 ID:8rfHXGny0
明徳のレフトは夏に復調するまで相当酷かったが
学園のショートはどうしちまったんだ
守備は相変わらず素晴らしいが打つほうはただの好選手になってる
374名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 19:45:12 ID:t3uoTnp10
ホモはさっき国連平和維持軍によって壊滅した
人類を脅かし世界秩序に反するホモはついに滅んだようだ
375焼肉を食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/11/29(月) 21:51:34 ID:VHJw/HsWP
373

悪園だからなw
376名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 22:14:37 ID:LfZmLQx00
>>372
岡豊の山中監督が伊野商で優勝したのは28才の時
島田監督はもう38才、そろそろ監督としても油が乗って落ち着きも見せてという域なんだが
絶叫スタイルは変わりそうに無い。
ただ島田監督の影響かどうかは知らんが、高知大野球部には学園出が2人在籍してる
377名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 06:11:47 ID:uWwDATPK0
そうやってみると結果は白色のが出そうやな。
ただし今年の肉汁との試合は参考程度になるやろうね、
辛くて少しイカ臭いのが出てた。
男同士のケツ合戦。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/11/30(火) 13:08:13 ID:4Fa3IyS9O
徳島の高野連ってこすいな。昨年の川島に続き今年は城南をかなりプッシュ。
379焼肉を食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/11/30(火) 15:31:51 ID:Dkf1Sw8UP
仙石だなw
380名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 22:44:31 ID:Upc+Kmt70
明徳は、野球は痩せても枯れても市商や学園、土佐がいるから反発もたれやすいけど
まともな学校が無い駅伝やラグビーに力入れれば県民にもっと喜ばれる
381名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 13:07:42 ID:l1NzmzOXO
高知と言えば甲子園行くのは学園と明徳

明徳は初戦は必ず勝つ
学園は初戦で必ず負ける

学園は恥
382名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 13:48:16 ID:Pm07JJra0
>>352


ワロイwwwwwwwwwwwwwwwwwww

粘着ホモ肉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 15:15:28 ID:9JuiUQQI0
明徳って野球だけじゃなく、サッカー、卓球、ゴルフ、剣道、バスケ、相撲が全国区なんだろ?
その上に駅伝とラグビーもやれと?

それは贅沢すぎだと思うぞ。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 16:29:44 ID:d6bijdhrO
ホームラン読んだけど四国からの2校は明徳義塾と高知が選出濃厚と書いてる。明徳義塾と今治西に快勝しているからとか。
385名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 23:19:27 ID:3tNvLmI00
>>384
ホームランは高校野球雑誌の老舗で有力な情報を書くし、
記者と選考委員とのコネクションもあるので嘘なんか書かない。
半分ぐらいは事実なはずだ。

選考委員は、香川西と高知を天秤にかけている状態で、
地域性より実力重視という適当な文句をつけて、
強引に高知を選びたい方向で話が進んでいるようだ。
386名無しさん@実況は実況板で:2010/12/02(木) 23:47:41 ID:KWbr+i6+0
ホームランとベースボールだったか報知だったか忘れたけど、
同じライターが書いてること知ってる?
夏の予選の展望内容も似てるだろ。
たぶんフリーのライター雇ってるんだと思うけど、
コネなんかあるかい。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 00:46:30 ID:UETMYnfrO
いやいや
一般人レベルの思考能力ある人なら高知2校とか考えんよ
388名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 01:56:41 ID:8CWF06fH0
記者の方も毎回予想が少しだけ外されてるから
ホームランは万馬券狙いの気持ちで勝負に出たんだと思うよ
高知で当ったらほんと凄いと思うし

まあ常識的に考えると香川西より先に2枠目での高知の確率はほとんど無い
勝負師の思考で書いたんだと思う

389名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 03:04:25 ID:HybwObGP0
内野手は守備範囲が狭く、鋭いゴロ=楽々ヒット、
平凡ゴロ=ファインプレーでした。
その下半身ボディに発情してテレビの前の
ロッテの選手をオカズに発射するシコシコ肉様。すごいです。
390名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 10:21:09 ID:FC14VT8F0
選考対象の四国大会で香川西に負けてるんだから、選ばれるわけがない。
高知云々以前の問題。
少し頭使えばわかる話。
391名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 11:00:52 ID:dWAv0JWVO
>>390
香川西は失点が酷いし
392名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 11:23:42 ID:8CWF06fH0
>>390
普通の思考ならそうなんだよ
ここでそうじゃない書き込みしてるヤツは間違いなく常識人では無い

だだ現在の選考体制になってから地方大会の勝敗においては
一般枠では過去一度も逆転選出は無いのになぜホームランはそう書いたのか

今日の報知など他はどう判断するのかな
393名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 12:16:25 ID:08S+R7tZO
とりあえずランキングスレや選抜スレで学園の事をアピールしてる奴は自重しろ
他の学園ファンに恥をかかすな
394名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 12:27:12 ID:r0OwN1pz0
報知高校野球は、高知県では1日遅れで明日発売だそうだ。
2ちゃんの方が情報早いので、高知県外の情報待ちだな。
あくまでも出場校「予想」なので、あまり期待はしない方がいいかも。
395名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 15:16:13 ID:UETMYnfrO
>>391
野球は点差=力の差ではありませんので

野球知らないならカキコミ控えたらいいかと思われる
396名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 15:39:25 ID:HybwObGP0
あの夏の肉オナヌィーを甲子園やドームで見たかったな。

397名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 17:39:50 ID:dWAv0JWVO
高知は香川西に負けたとは言え7回の一発に終わった。

直近3試合は

高知 6-1 明徳義塾
高知 7-0 今治西
高知 1-3 明徳義塾

ループするからややこいが、香川西が大敗した明徳に高知は勝っているのでこれは天秤にかけられるのは仕方ない。
398名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 17:44:19 ID:vPuqzKyq0
>>396
ヤキニクってコイツかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



>漁師の親父のような
>よく使い込まれたブラックペニス
>ケツゾー!男根をしゃぶりてえ 肉の男汁だ!
399名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 19:51:11 ID:xnwtipYmO
ホームランいい加減すぎないか?
高知を二番手に挙げながら、3校が四国に与えられたら明徳、香川西、高知の序列化だって。
先に2校選んで、その後3校目を選んで中国の3校目と比較するのに。
愛媛から選抜に出ないのは91年以来20年ぶりなんて書いてるが嘘ばっかり。
2001年から3年連続で選ばれなかったぞ。
400名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 20:01:01 ID:8CWF06fH0
>>399
そんな間違いだらけで記者が務まるんだな
2chの普通の高校野球ファン達より情報力無いとしかいえない

それでなければ今年から担当替えになったばかりの他分野担当の記者とかで
いやいやながらでも記事かいてるとか
401名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 20:19:43 ID:erJJ6QOc0
アンチの必死さが笑える。
せっかく学園のセンバツはないと安心していたのに、
なんと四国2番手で普通に選ばれるかもしれないということだ。
実際21世紀枠で鳥取が選ばれるか、中国2位が総合技術になれば
学園のセンバツはかなり濃厚になるよ。
明徳に公式戦2試合完勝で、練習試合含めて3回しか負けていないのだから
主催者としては当然出てきてほしいわなw実際四国では一番強いですからw
アンチは1月まで戦々恐々と過ごしなさい。そして選ばれてしまったらまた
初戦敗退だけを祈ってろ。
エース3枚は甲子園では効いてくるよ。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 20:24:10 ID:UETMYnfrO
>>401
君の冗談っておもしろいんだね
403名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 21:46:42 ID:eKq8cYgB0
来春の四国代表は・・・

まず 四国大会で優勝した明徳に最近、甲子園関連の大会で負けなし
秋以降も連勝した学園が第一代表。

2校目には、その学園に勝った香川西。

以上の2校がセンバツに選ばれると学園近辺でのウワサです。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 22:10:12 ID:7i6KWuFr0
>>399
俺も見たけど、酷過ぎるわ。
特に四国はホームランの信頼性が大きく揺らぐ内容だったな。
東京でも夏出てない日大三を三期連続なんて書いてたし。
学園が香川西に勝ってれば、波風立たない内容にまとまってたのにな。
405名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 22:38:00 ID:nC8Gi9810
四国中国大会を見ないで神宮大会だけは見た東京や大阪の記者なら学園を四国2番手に
持ってきても不思議ではない。

神宮大会の明徳ー関西戦だけをその目で見た雑誌記者にすれば
夏の甲子園〜秋の神宮で見た明徳の強さをメインの基準にして四国中国をハカリに掛けりゃ
神宮で関西をボコった明徳を、直前に2回もボコった学園が不気味に強く見えるんだろう。

明徳≧高知≧関西>創志館≧香川西 ここまでは明徳を物指しにして計れるという事だな。

406名無しさん@実況は実況板で:2010/12/03(金) 22:40:11 ID:r0OwN1pz0
まさか報知まで明徳と高知を予想してるってこと無いよな?
散々期待を持たせておいて、実際フタを開けてみたら選ばれなかった、
ていうのは選手にとってもファンにとっても残酷な話だ。

ホームランは信憑性が無い、という事で意見が一致しているようだから、
自分も期待せずにそう思っておくよ。
407名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 00:16:19 ID:DDyxuFPS0

               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |
             |:::   . ,イ   'ヽ    |
            |ノ:::   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│
            (::::::::::  r ζ竺=ァ‐、  │
            │:::::    `二´  丶  | 異常オニク〜♪
             |:::::::::           |
  /ロ二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
  (゚` :.; "゚∩ ∩(゚` :.; "゚) (゚` :.; "゚)   ∩(゚` :.; "゚`) (゚` :.; "゚)
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
     良コテわっしょいw         チャネラーwわっしょいw
              焼肉わっしょいw



408名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 00:21:23 ID:69dbw+JuO
高知なんかザコいんだから出場せんでよし
409名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 00:47:57 ID:ZdnUy2C8O
>>408
高知がザコいならそこに負けた明徳の立場ないねw
410名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 01:33:20 ID:A4YpqkSyO
ホームランの予想記事は、四国大会で学園に勝った香川西に対して、とても失礼
学園は香川に負けているのでセンバツの可能性はないです
411 ◆6WsisTwLCZWd :2010/12/04(土) 01:36:43 ID:WW/Pa6Qk0
相変わらず雑魚地域だな。
高知が出ようが香川西が出ようがボーナスステージ。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 02:21:21 ID:kRLwPgIMO
明徳が甲子園に出場してもまったく盛り上がらん。
413名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 02:27:27 ID:w25CD53p0
 ホームランの推測はわからないが、もし高野連が香川西より学園を推薦したいと
思っているとすればその理由は香川西と明徳を選べば四国地元勢が全滅になるからかもしれない。
・・と考えてみた。明徳には明徳中除いて地元出身には伊與田などがいるがほぼ県外。
香川西の中で愛媛は結構いるけど香川出身者ゼロ。二校を選べば四国実質ゼロになるし
学園の実力と優勝校に2勝した実績なんかもプラスでさらに実質的に高知県出身者のチームでもある。
 逆に言えば決勝での惨敗と地元勢ゼロ(明徳も似た状況だが)ってことは香川西にとって
意外にマイナスに作用する可能性は十分ある。消去法で考えても意外に分があるかもしれない。
414名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 02:42:07 ID:tIDFTJuh0
ホームランの誤植、事実誤認は有名。昔ホームランの誤植スレがあったくらい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1282177183/l50
415名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 04:20:45 ID:DDyxuFPS0
巨大ホームランw
男でも妊娠するーーーっす。
ユンケルと肉亀には誰も手が出せません。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 11:35:52 ID:8huC335PO
報知は四国から3枠に悲観的
高知の扱いは香川西と互角の勝負ができるチーム
417名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 14:20:41 ID:69dbw+JuO
実際そうだろ
418名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 14:57:50 ID:JG9HOdPi0
朝日も報知も1枠目明徳、2枠目香川西
四国3枠目を香川西と同等の実力の高知と、同じく準決敗退の新田が争う
どっちが選ばれても、中国地区の3枠目との比較では厳しく四国は2枠だろう
って感じだったよ
419名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 15:44:57 ID:xPyqtnxz0
四国の決勝が香川西1-15新田でもあちらの地区との比較で高知が5番手に選ばれる可能性は低かったと思うが
420名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 19:02:42 ID:t5pXv0OS0
香川西に負けたと同時に、学園のセンバツの道は消えた。
香川西に負けたことによって、
全国で戦う資格の無い弱いチームという烙印を押された。
それが現実だ。学園のセンバツは無い。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 19:24:01 ID:69dbw+JuO
>>420
その通りだ

もっと言ってやれ
422名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 23:11:54 ID:ZdnUy2C8O
まあ高野連としては外人部隊で大敗した香川西よりは地元選手だけで頑張り、明徳義塾にも勝ってる高知を選びたいはず。

第一日本シリーズでさえ毎試合勝敗も展開も変わるだろ。高知が負けたとは言え対明徳戦の結果が全てだ。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/12/04(土) 23:44:35 ID:69dbw+JuO
選びたいとか選びたくないじゃないと思う

成績が1番で地域性が2番に考えられる

諦めろ高知県民
424名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 04:42:51 ID:YpsZ4rkQ0
じゃー妄想オナニー大会には


皆で焼肉を推薦しましょう(笑)



タクシーーーーw

425名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 15:37:41 ID:O9XsFEA1O
でも甲子園で見たいのは高知だよな

履正社 20-0 香川西

とかだけは勘弁。高知は僅差負けが多い。
426名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 18:28:47 ID:Gw6hZeiKO
負てもいいんかーい
427名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 23:28:36 ID:iFsH+S3P0
【広岡山】中国5県高校野球【島鳥】
260 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 02:21:29 ID:O9XsFEA1O
>>255
四国3番手に新田w 笑わせんなよ、9四死球で明徳にコールド負け。3番手は香川西。

香川県の高校野球38
526 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 02:23:20 ID:O9XsFEA1O
◎明徳
△高知
△香川西
×新田

★常連校のワーストゲーム、ベストゲームは?★
31 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 02:25:01 ID:O9XsFEA1O
常葉菊川 4×-3 日南学園
常葉菊川 0-17 大阪桐蔭

高校野球雑誌4        
190 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 15:35:15 ID:O9XsFEA1O
ホームランの四国予想は高知県民としてはうれしい

【四国】高知の高校野球50【制覇】
425 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 15:37:41 ID:O9XsFEA1O
でも甲子園で見たいのは高知だよな
履正社 20-0 香川西
とかだけは勘弁。高知は僅差負けが多い。

四国の高校野球52
763 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 16:45:26 ID:O9XsFEA1O
>>761
ならなぜ東北準優勝の一関学院が落選、ベスト4の花巻東が選ばれたんですか?


【復活!】桐生第一高校応援スレ
56 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 19:35:21 ID:O9XsFEA1O
不祥事あってから全然聞かなくなった

四国の高校野球52
779 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 21:25:50 ID:O9XsFEA1O
香川県民…せっかく選抜行けるチャンスや。高知なんかに行かせるかボケ。
徳島県民…城南頼むで。
愛媛県民…どーせ出れんけぇどーでもえぇわ。
高知県民…高知が行くべきやろ。明徳に勝っちゅうがぜよ。

2011最強四天王を決めよう
49 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 21:39:44 ID:O9XsFEA1O
明徳と高知は良い選手そろってるよ。明徳が負けたのは鹿児島実と高知だけ。

四国の高校野球52
782 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2010/12/05(日) 22:54:38 ID:O9XsFEA1O
>>781
俺もそう思う。だけど香川西も高知もあのホームランが明暗を分けただけで、対明徳戦の結果を元に考えたら高知。
高知1位で明徳にも快勝の高知と香川2位で明徳に大敗の香川西なら俺は高知を選ぶ。


いいかげんあきらめろ
428名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 13:32:52 ID:PZmffT0u0
ここで屁理屈こねて学園が選ばれると力説しても、結果にはまったく影響しませんよ。
むしろ選ばれなかった時に、書いたレスが大恥となって残ります。

冷静になればいいのに。
429名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 13:53:46 ID:RZHv5Xe6O
高知は立場上、中国地区3位候補と争うべきなのに

何を勘違いしているのか直接対決で負けた香川西より上だと主張するバカども

「地域性で無いよ」と正論を言うと「留学生軍団は選ばれない」と意味不明の斜め上発言


しあわせなあたまだぜ
430名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 15:17:15 ID:PZmffT0u0
甲子園勝率は、高知が輝ける1位。
これは高知として誇れる事だよ。
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking4.html

しかし、明徳が弱くなった平成17年以降は、7勝10敗と負け越してる。
そのうち3年は選抜にも出れなかった。
特に、明徳を除けば、4勝8敗と大苦戦。

過去に高知・高知商・土佐が作ってきた実績があっての数字だというのは理解するが、
今の高知・高知商・土佐には期待できない。
正直、勝てないなら出てほしくない。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 16:10:23 ID:RZHv5Xe6O
勝ち上がった以上出るなとは思わんが

某チームはええ加減失敗から学べよと思う

くじ運が良いのに毎回同じように負けるから期待感が年々失せていく

それが今年の春の期待感の無さ、反応の無さに繋がっていると思う
432名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 16:21:59 ID:c/6FCWM00
>>430
室戸2勝と高知商1勝で計3勝。あと1勝は他にないから高知?
くじ運に恵まれてる名門:2校は合せて7回出てるならもう少し勝てよ。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 17:57:36 ID:PZmffT0u0
>>432
そう、高知。1勝4敗。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 20:03:20 ID:OfC/T0/d0
>>407
驚きました。
435名無しさん@実況は実況板で:2010/12/07(火) 21:35:58 ID:VzdEkbJD0
>>430
そんな大昔の今老人になっている人達の残してくれた記録で1位になってるだけで、
そんなくだらないもので誇りに思っているのか?
他県の本州の人間が、こんな事でたかが高校野球で誇りに思っていると聞いたらバカにされるぞw
まして大人なら尚更
田舎者って感じ
しかも高校野球近代の高知は全部、大阪とかの人間の野球留学によって勝ちを得ているだけだろ。
高知が本州の人間に男性も女性にもうなずけられる様な誇れるようになるのならまずは
田舎脱却してからでしょ
高校野球に拘るのなら高知県人が揃ったメンバーで甲子園優勝クラスだな
最近は全くでしょ
高校野球の勝率1位が誇りですって、全国の若い男性女性も聞いたらあっそ、それがどうしたので終わるよw
どうでもいい事で誇りを持つな、絶えず時代は変化していってるんやから
436名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 00:33:06 ID:QX2xLDTl0
>>435
おまえ何様?
偉そうに言うな。言葉が身分不相応やぞw
437名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 00:52:51 ID:3Yfyi6+h0
さすがに

釣られすぎやろw
438名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 01:48:12 ID:ZNmAN9J3O
明徳と高知のW出場で決まりそうだが

何だかんだ中国2、四国3枠で岡山の創志学園が外れるかも
439名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 08:25:51 ID:o1VvKfT5O
↑素人
440名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 10:03:54 ID:ewV89oif0
素人ではなく、
学園オタの妄想だろ

発表までの夢
441名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 18:51:03 ID:DP+Aq7F90
>>436
本州住みの元高知県人だよ
県外でそんな事で誇らしげにw自慢しても残念ながらまったく自慢にならんよ
高知自体を都会にするとかなら自慢になるんだがな
昭和の時代ならまだ自慢できるだろうけどな
442名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 21:09:38 ID:xyAhxo0+0
>>441
高知出身なのがばれると田舎者とバカにされたりしたことがありますか?
やっぱり本州は高知より都会なんですか?
443名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 23:09:26 ID:/RRmMKto0
関西、創志、明徳、香川西、高知、(21枠)総合技術 か
関西、創志、総合技術、明徳、香川西、(21枠)城南 だろ
444名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 23:34:10 ID:QX2xLDTl0
??
その通りだと思う。
所詮は選考委員が恣意的に判断して甲子園で見てみたいと思う学校が選ばれるだろうね。
普通なら香西が鉄板。不安定さがレベルを超えてるけど
大差負けでも最後まで試合を投げない立派な試合態度だったら問題ないでしょ・・

>>441 「県外でそんな事で誇らしげにw自慢しても残念ながらまったく自慢にならんよ」
て、わざわざカキコせんでも当たり前やんか(笑)
誰だって他県の勝率なんて気にせんぜ。
俺だって最下位よりは第一位のほうがいいかってな程度。
本州へのコンプレックスを2ちゃんで故郷にぶつけるよりも、自分を磨きなされ。
(下手な釣り糸に引っかかったかな俺)
445名無しさん@実況は実況板で:2010/12/08(水) 23:35:18 ID:/RRmMKto0
http://www2.asahi.com/koshien/stats/summer/p39.html
明徳の天下になった90年代とそれ以前を比べてみなよ
勝率1位なんてどうでもいいが
昔はベスト8は当たり前
高校野球は県民にとって全国に胸を張れる数少ない楽しみだったんだよ
446名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 00:14:49 ID:ovVmzqPm0
http://www2.asahi.com/koshien/stats/spring/p39.html
ほれ、春はもっと凄いぞ
決勝に行ってないのは、明徳、追手前、安芸、室戸だけ
447名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 02:35:32 ID:VuRbCiK10
>>418 朝日は優勝校、準優勝校、準決勝敗退校と枠別に振っているだけで
 四国について詳しい言及はなかったよ。紙面からすればそう見えるかもしれないけど。

ホームランは ◎明徳義塾 ○高知  △香川西 ▲寒川
報知は    ◎明徳義塾 ○香川西 △高知  ▲寒川
448名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 12:57:07 ID:0YY4AEQ90
ここでも誰かが書いてたと思うけど、
ホームランは2番手に高知を推しながら、
最後のまとめのような部分では3番手になってる。
高知の戦力を高く評価し、2校なら高知もあり得る。
3校なら香川西・高知と言わんとしてるね。
449名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 13:58:54 ID:G0Z5fSJ90
もしも肉亀が選出されても応援しろよな。
腰を振っているだけで男のケツを追っかける。入れる。突っ込まれるw
焼肉の垂れ。精液のホームランw
450名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 14:53:37 ID:ziB2Tx5g0
中央は…部員増えたな
部員名とか載ってた時期より明らかに多い
451名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 16:21:46 ID:jRC924Vf0
今年の中3目玉の1人、愛宕の股川は本人が学園、親が市商で迷ってる様子。
親の理由は単純な金銭面のようだ。
452名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 18:16:34 ID:w+epLvsN0
明徳義塾の第二次黄金時代が始まった。
453名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 18:29:32 ID:GaFdzmGB0
http://www2.asahi.com/koshien/localnews/TKY201011300144.html
全国で講演できる力量のある選抜優勝監督がいるんだし
市商の監督とかやったらいいのに
454事情通:2010/12/09(木) 21:31:51 ID:fF4cMIsu0

香川西を応援する諸君にはちょっと残念だが、本スレでも一部指摘があるように
聴こえてくる高野連周辺の雰囲気は高知待望的なものがあるようで
なにやら選考委員にも伝染が始まってるみたいだね。
来年にはもっと大きな波になるような気がする。
しかし終わってみないとわからんわね。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 21:39:53 ID:G0Z5fSJ90


>>352

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456名無しさん@実況は実況板で:2010/12/09(木) 21:52:01 ID:TudtNCYY0
肝心なときにとりこぼしする裏切り者やけど
あれだけの戦力なんだから、
関係者にも甲子園で学園を見てみたいと思う人がいるだろうことは
当然チャア当然でしょうねえ。

でも選手諸君は変な期待は持たんと未熟な部分を鍛えることですね。
なんせ香西ごときに不覚をとったんやから自分に腹立てて練習して欲しい。
457名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 00:33:55 ID:MRRsSmuJ0
学園はここんとこ、競った終盤で相手の主力にガツンとやられる癖があるな
もうちいと相手の弱点を研究すべきじゃないか
458名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 00:41:12 ID:MRRsSmuJ0
昨年のホームランは岡豊を4ページもカラー特集して
散々期待を持たせやがってと思ったが、
考えてみたら悪いのは四国の高野連(たぶん高知は学園が確実だったので
川島に譲ってあげたのだと思うが)であって、岡豊が四国地区に推薦してもらってたら
21枠出場を間違いなかったわけだ、たぶん
459名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 01:16:57 ID:S6bz6eFl0
狂牛病の話題が出るまでは焼肉といえばさかいだった。
一旦、関連牛肉が全滅して数年後復活したけどなんだか色々と昔と違う。
美味しくなくなった。タレすら美味しくなくなった。
一人焼肉もできないヘタレは出て行け
他人を批判するだけのチキンも出て行け
ここは一人焼肉を語り合う貴重な場だ わかってるか?
460名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 17:54:45 ID:kegML6QYO
>>459
頼むから
もうちょっと面白いこと言ってくれ
461名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 23:27:19 ID:1rO/UD1f0
>>454

>本スレでも一部指摘があるように

何アホ言ってんの。
お前1人がいろんなスレに同じこと書き込んでるだけじゃんw

妄想もいいかげんにしろ。
462名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 01:12:33 ID:GihsKSHeO
可能性は確かにあるけど
9割ない
463名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 01:54:34 ID:KMpolGxN0
総合技術と創志と新田と学園
戦力的に一番強いのはどこか
このうち2校がセンバツされるわけだ
464名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 05:55:19 ID:ZPhGAoGr0
>>459
どういう事です?
465名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 13:23:41 ID:ZceZ//pN0
>>463
創志は決定なので
そんなザコと比べるな
466名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 15:02:48 ID:Tb2nPFs90
創志?何それ?っていいたいくらいのレベルやろ。
ホンマに決定かあ?
決勝に残ったことだけがアドバンテージって悲しさは
中四国ともにいっしょ。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 16:17:44 ID:YbI4aOOy0
少なくともここ10年ほどの近年の傾向は
決勝に残ったアドバンテージはほぼ絶対だよ
たとえ同県でも必ず選抜だ
(2002年徳島商12−1鳴門工、2004年新田7−4西条、2008年西条2−1今治西)
2002年くらいは落選でもよさそうなのにそれでも選抜決定

逆に少しくらいは考えろよと言いたくもなるがね
468名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 16:31:05 ID:ZPhGAoGr0
エースがそれなりの球を投げ、
守備や体位がそれなりにきっちりしてる。

肉男学園17−1精病高校
469名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 16:50:01 ID:Tb2nPFs90
2002年なんて四国3校の時代やろ。
傾向はしょせん傾向に過ぎん。
そのときそのときの事情を鑑みずに断定意見を吐くのはあさはか。

おっしゃるとおり
「逆に少しくらいは考えろよと言いたくもなるがね 」
470名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 16:50:26 ID:KMpolGxN0
上のヤツの後に書くのは嫌だがw

学園は相手を研究しなさ過ぎで
たまにしてもいいとこりばかりを見てないか
相手の打者や守備の弱点はどこにあるかをよ〜く研究すべき
471名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 16:51:53 ID:KMpolGxN0
470だけどアンカーは>>468
ごめんね
472名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 17:00:06 ID:GihsKSHeO
もし高知や新田が選ばれたら高野連疑うわ
473名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 17:15:54 ID:KMpolGxN0
高知か新田が選ばれないケースは、城南が21枠で選出された場合のみだろ
474名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 17:21:56 ID:YbI4aOOy0
>>469
君が考えているほどあさはかには言ってるつもりは無いけどね
アドバンテージの方はほぼにしてあるので
逆転の可能性はまったく無いとまではオレは思って無い
決勝に残った高校がたとえ同県でも選抜に出場しているのは
出れなかった高校が無く、結果がそうなってるので
意見ではなく事実だから必ずとしている

475名無しさん@実況は実況板で:2010/12/11(土) 18:22:42 ID:UAbTmHfn0
岡山スレより 
101 :名無しさん@実況は実況板で :2010/12/11(土) 18:00:35 ID:BiFf5FsK0
角田は高知中央へ決まったみたいですよ
監督するかどうかはわからないみたい
でも作陽やめた中国の子が高知中央に編入してるって話だよ
やっぱり一からのチームでは甲子園は無理と判断したのでしょうか
学校側ともいろいろあったみたいですよ
学校側のサポートも中途半端だったし
本人もやる気がなくなったのでしょう


476名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:18:37 ID:37N/VYvV0
>>474
それならそれで、
「逆に少しくらいは考えろよと言いたくもなるがね」
なんて小馬鹿にしたことをカキコせんようにしたほうがいいよ。
あなたはまともな方のようですのでもう責めるのは止めますね。

けど、歴史も知らんのに偉そうにカキコする輩が多いわ。
失笑しつつ黙っていると偉そうに正当化してっからついつい小姑してしまうw
477名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:51:18 ID:s6MqA5MWO
時代は変わりますので
478名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 00:52:20 ID:6ssIeV0F0
>>476
小馬鹿にした様に感じられたのなら謝ります、ごめんなさい

最後の行は個人的にこうして欲しいと言う希望です
前年までの選出などにとらわれる事無く毎回きちんと考えて欲しいと
479名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:09:21 ID:aU7nChvk0
まあまあ。
近年は夏の全国決勝で17−0や13−1、14−1、13−9や10−9なんてスコアが
続出してるが、昔ならあり得なかったように思う。
480名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:10:19 ID:BLr27UWI0
阿久根市長は素晴らしいよ。
議員や公務員の特権制度が諸悪の根源。

そのために、給与削減をする。

削減すれば、議員も公務員も庶民の苦しみを
理解し、庶民感覚を取り戻し、本気で改革に
取り組む原動力となる。

まさしくそのとおりだ。
本当だ、坂本龍馬か長岡藩家老の米100俵の精神だな。
他の首長も見習うべきだ。

481名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:39:03 ID:aU7nChvk0
香川西は準決勝までの内容が良かったので
そこをさしおいての学園のセンバツは無理だろう
出られるとすれば、総合技術が21枠で選ばれ、中四国の5校目として
これなら中国3四国3
城南には気の毒だが昨年の岡豊の悔しさをかみしめてもらうとしよう
482名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:47:49 ID:ZyhB5Grm0
もう学園様主催で選抜大会やれば
483名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 13:51:28 ID:aU7nChvk0
決定までの間のしばしの妄想だよ
勘弁してくれや
484名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 15:20:18 ID:YyVTUOqXO
作陽の角田監督はマジで高知中央高校に決まったの? 高知中央関係者の方 教えて
485名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 20:51:23 ID:VaB6p0NbO
複数で甲子園出場など実績では申し分ない監督が今いるのに連れてくるの?
486名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 21:19:39 ID:++NItdFi0
複数じゃない。
俺が1人で丸亀までタクシーで行くよ。ケツ毛w
487名無しさん@実況は実況板で:2010/12/14(火) 21:41:12 ID:NC3vlRDa0
しばらく中四国5校目で遊ばせてもらったが
春までの楽しみとしては、有力中学生の進路と
再デビューするであろう中央の石垣の動向かな。
守りが鍛えられて試合をつくれるようになったら
中央は一発屋として怖い存在になりそう(攻撃力は雑やけど)
488名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 09:08:09 ID:9MGZYDZ/0
昨日の朝日新聞(関西発行)スポーツ面の記者コラムに馬渕監督が松井五敬遠について語ってます。
笑えます。
おまけ・野球小僧表紙にぶ〜ちゃん。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 10:12:23 ID:2R48bEdV0
ヤンキースの4番打者を抑えれるわけない!
わしは見抜いとった!大リーグで4番打つと!
490名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 16:37:58 ID:MmyP294t0
当時から、世間一般の評価よりも大きな評価をしてたし
491名無しさん@実況は実況板で:2010/12/19(日) 19:00:11 ID:geZ9RSyy0
368 :マブチ党:2006/12/25(月) 22:07:13 ID:e1DeKHA2
がはははは。
これだからオール明徳がでてれば良かったんだよ。
室戸?そんなとこは明徳にかかれば15-0で負ければ善戦したと言えるだろう。モリサワww
492名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 12:27:29 ID:RlPvUT7a0
4年も前のレスを持ち出してきて、どうしたの?
493名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 14:39:49 ID:n9u4k22x0
作陽の角田監督はマジで高知中央高校に決まったの? 高知中央関係者の方 教えて

494名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 00:46:41 ID:zhOP9DMK0
明徳が出ようが2回戦、
もし学園が出ても初戦敗退
目糞鼻糞どうせまたつまらんセンバツだろ

徳島の城南の方が余程期待できそうだ
495名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:07:43 ID:4cuVclC40
四国大会ですら初戦敗退の城南に、何を期待しているのかと…
明徳と戦えば、10戦して1勝できるかどうかのレベルだろうに。

夢を見るのは自由だが、徳島スレで頑張った方がいいよ。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 08:46:06 ID:EMmuPyZB0
今の四国は、
1位 高知
2位 香川
3位 愛媛
4位 徳島
だろ。
しかも、1位と2位はかなり差がある。
3位と4位はだんごかな。
497うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/22(水) 10:08:41 ID:/kLeQIQKP
高知wwwwww
498名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 10:29:05 ID:sOxseXyu0
四国大会の決勝で、15-1と記録的なボロ負けをした県民かい?
恥ずかしいのによく来れるねw
499うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/22(水) 10:55:02 ID:/kLeQIQKP
学園w
500名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 12:38:21 ID:x2yLTAGC0
そんなヘボ香川西にフルボッコにされた高知学園の方が更に弱くて恥ずかしいわけだが
501名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:19:53 ID:MdsXnIkL0
1-3をフルボッコとは呼ばないわなw
フルボッコとは 1-15 のような大恥な負け方のこと。
502うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/22(水) 13:22:33 ID:/kLeQIQKP
無策w
503うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/22(水) 13:29:13 ID:/kLeQIQKP
香川>>>>>>>>>>ウンコーーーーーーーーうち


ww
504名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 13:45:35 ID:3GIIWi4WO
城南は徳島にしては強いと思うけどそこまで増長されてもね
しかもノックたいしたことないからたまたま強いだけだろ
505名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 14:07:59 ID:/MlQ0P510
499を透明あぼーんでさようなら

城南は公立だしな。弱くても仕方ない。

506名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 19:05:23 ID:28w+l3vI0
来年は市商・中央・土佐の2番手グループが面白い。
どのチームも県大会ベスト4に残れる実力は持っている。

夏に向けて頭角を現してきそうなのは、やっぱり市商かな。
監督が代わってからよく練習しているし、
伝統の粘り強い守りのチームが復活しつつある。
ただ今回のチームは軸になる投手がいないので、
この冬の間に完投できるエースが出てきて欲しい。
507名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:20:16 ID:zhOP9DMK0
四国の他県に偉そうにいうのであれば
勝てよ!甲子園のベスト4ぐらい行けよ!
甲子園は参加することに意義があるもんじゃないぞ!
情けない!本当に情けない!

相手に食らい付いて放すな!
なりふり構うな!泥まみれになれ!
高知県人のいごっそう野球なんてなくなってしまったのか!!
508名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 21:56:46 ID:SD0F/5Lv0
2ちゃんの住人が高校球児やってるのではないから
>>甲子園のベスト4ぐらい行けよ!
と言われてもなあ(苦笑)
509うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/22(水) 22:05:44 ID:/kLeQIQKP
便高知w
510名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:20:01 ID:mqMJrT+s0
>>507
現実を見なさいw
中四国は関西が2勝、明徳が1〜2勝のチームだよ
県内でも強いと評判だった07学園が0勝2敗、09明徳は予選敗退
そんな簡単に勝てるかよw
511名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:26:31 ID:zhOP9DMK0
>>508
>>509
>>510
は〜い、みなさんのおっしゃるとおりですね
512名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:36:11 ID:zhOP9DMK0
県内でいくら強い学校も全国いくとさっぱりですねえ
2勝も出来るんですか
ほお、たいしたもんですねえ
513名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 22:41:58 ID:zhOP9DMK0
野球もですが
高知のひとたち
色んなことにもっともっとがんばらないと
どんどん全国に離されてしまいますよ
514名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 09:54:40 ID:zno0GtO+0
>>513
君こそ場違いする暇があったら
幼稚園から再教育し直してもらいなよ。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 10:44:57 ID:Sd9uZEKl0
>>510
07学園は当時の関西や楊子館になぜ勝てなかったのですか?力の差ですか?

09明徳は3度目の正直でやっと如水館に勝っただけの学園になぜ勝てなかったのですか?
あの年の清峰や花巻東は県内選手だけでなぜあそこまで行けたんですか?
516名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:07:34 ID:Sd9uZEKl0
>>513
今の高知によそから見て頑張れと言われて
「幼稚園へ行け」とおっしゃれるだけの県民力があるとお思いですか?
何か行き当たりばったりで、県全体を向上させるための統一的なプランニングなんか考えてもいないし
県民の方々にもそのような夢やアイデアをお持ちのように思えないのですがね。
高知の街に帰る度に愕然としますがね。友人には高知人はラテン系だからとネタにさせてもらってますがw

確かに場違いなスレですいませんね。
517名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:08:20 ID:Sd9uZEKl0
↑アンカーは>>514でした
518名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:32:10 ID:ci/K4M2I0


>>509
あなたはもしかしてw
519名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 11:43:58 ID:Sd9uZEKl0
ちなみに高知の高校野球が強かった昔だって
東北以外他地区のレベルが今より低いとは思えませんでしたがね。
むしろ野球留学が今より少なかった分、都会の学校は強力でしたよ。
そんな学校に高知の学校が勝った時は爽快でしたね。(結構勝ってましたがw)
今思うと、あの当時はなんであんなに勝てたんでしょうかね。
最近じゃ室戸が報徳に勝ったぐらいでしょうか、あの時の室戸には元気と勇気をもらいました。
520うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/23(木) 11:52:02 ID:XUqcQKcOP
ウン、

僕、ウン高知
521名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 12:47:59 ID:Sd9uZEKl0
口うるさいことばかり言いましたが
そろそろ明徳にも候補を連破して春優勝して欲しいし
学園ももし出られたらやはり優勝を目指すぐらいの気概で甲子園で戦って欲しいのです。
これからは1回戦勝ったぐらいで監督が記者会見で泣いてはいけません。
522名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 16:03:04 ID:zno0GtO+0
県外に出て劣等感に苛まれて故郷に噛み付く・・
実力の無い奴は都会に住んでいるというだけで優越感に浸るの多いからな。
ぐだぐだいうくらいやから、数年後にはAKBの芝氏くらいになってみろよ。

故郷でも頑張っている人間はいっぱいいる。
頑張ったって好転しない事情もあることを知れ。
君もえらそうに言うためには自分で提案してみいや。
評論家になら誰だってなれるぜ(笑)

高校野球だって、不毛の地と言われたところから隆盛し、現在が有る。
初期から考えれば、今でもタイしたもんやぞ。
満足はしていないが。
523うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/23(木) 16:16:11 ID:XUqcQKcOP
高知弱い
524名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 19:32:29 ID:Sd9uZEKl0
>>522
頼もしい方だ。
ぜひこれからも頑張ってください。
525名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 23:50:24 ID:OhoI4fcJO
岡山学芸館の橋田監督が高知出身みたい
526名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 16:24:35 ID:R/cKIq4I0
>>523

おまえさんはカルビ?
うどん?ケツゾー?
肉?
527名無しさん@実況は実況板で:2010/12/24(金) 22:19:53 ID:g1V9GSgL0
室戸高校で活躍した森沢君は今、何をしてるんですか?
学生? 社会人? 野球はしているんですか?
528名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 00:45:15 ID:J1JR2lEu0
>>527 バッテリーで同志社進学 
529名無しさん@実況は実況板で:2010/12/25(土) 16:10:35 ID:hS4WpcdV0
>>525
岡山学芸館の監督は元岡山城東の山崎監督。
530うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/25(土) 19:34:55 ID:dUFkWR82P
弱い
531名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 01:31:21 ID:rWAIztYfO
ほぼ無理だと思うが、高知もセンバツに行けたら楽しみが増えるね。
532名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 17:14:07 ID:ZMC3/HQ00
ほう〜。
533名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 18:44:48 ID:I3pIr3/o0
>>516
俺もあなたの意見に賛成w
高知出身の都市部在住の者だけど、高知は多くの面で
他県に遅れ過ぎ
この10年でかなり差を付けられてるよ。
人も街も考え方も何もかも

県全体の統率力も無いしまとまっていないし
リーダーシップとれる人材も無いから仕方ない話だろうけど

この人と同じように帰るたびに悲しくなる
レベルが違い過ぎていて・・・

90年代はまだ高知は高校野球も景気も勢いあったはずなんだが
もっともっと頑張って下さいよ、高知県は!
愛しているから敢えて書きます
ちなみに自分は>>516では無いから
534名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 22:02:50 ID:g8c3NslT0
↑高新にでも投書しいや。
535うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2010/12/26(日) 22:08:53 ID:Ao86M6IuP
ウンコーチw
536名無しさん@実況は実況板で:2010/12/26(日) 22:23:57 ID:PRGaERND0
景気は土建で潤ってた高知とすればピークの3割程度にされてるんだから減退するのは当然
自民が強い高知県はどっかの道路が凍結されたりしてたし民主が続く限りこれからも嫌がらせはうけるよ
537名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 03:35:03 ID:cMf6dA8e0
>>536
5年程前の構造改革でも嫌がらせされなかった?
自民党に
538名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 03:44:00 ID:d/BtTG9kO
最近の高知は頭良い人がみんな県外出て行ってしまうからな

俺は西高出身だけど、土佐・土佐塾・小津の友達はみんな大学から県外出たし俺も県外

539名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 14:45:01 ID:jmy8ApzrO
西、小津って普通でしょう。
540名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 15:06:26 ID:RCMws2pW0
・偏差値
高知西高校[普通] 53
高知小津高校[普通] 55
土佐塾高校[普通] 66
土佐高校[普通] 65

まあ高知に限らず、普通の若者は都会に行くけど。
地方には仕事無いし。
541名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 22:45:36 ID:x3RXYHXq0
奴はレスリングと水泳が好きなんだよ。
体格といいユニフォームといい完璧。

だってホモ率高そうだもーんw
542名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 04:19:11 ID:g6REB2CjO
今日高知に帰るよ。高知ってついに人口80万割れたらしいね。今後更に減るだろうな。
543名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 08:39:20 ID:Ukqhd9qsO
>>542
もう十年ぐらい前に人口80万割れしたよ。

田舎中の田舎だから、過疎化が進み衰退していく一方なんだろうね。悲しいことだが。
544名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 22:32:30 ID:TrFQWLBRO
今KCBで高校野球の再放送見てるが、田内はいい投手だったね。
甲子園出て欲しかったな。
またこんな投手が出て来て欲しい。
強豪校、私立、公立問わず。
545名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 00:28:24 ID:Sl8NXwAd0
>>540
高知出身で関東に住んでるけれど、今は高知西より小津のほうが
上なんだね
俺の時代は追手前の次に公立では西校が進学校と言われてたものだが
ちなみに俺は西校から明治大学に進学して、就職も東京の企業で
それからずっと東京で生活してる
546名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 16:30:45 ID:3Csextb60
今年の高知県の高校野球界に幸多からんことを。
547名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 17:10:37 ID:U3HwQ9990
今年の夏は高知商の復活に期待!
548名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 22:20:23 ID:b5T5hmD/O
自分は、明徳が甲子園で優勝した時の世代ですけど、高一の時は、市商も選手が揃ってたんだけどね…
イジメで、良い選手が辞めたのがもったいなかった。
549うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2011/01/04(火) 20:18:44 ID:sul2WWoMP
うどん食えよ
550名無しさん@実況は実況板で:2011/01/04(火) 20:41:04 ID:SwNC4Ig/0
焼肉サンは うどんサンと どういう関係なの?
おしえてくらさぃ。

551名無しさん@実況は実況板で:2011/01/04(火) 21:47:39 ID:t4VN/S5Q0
肉欲うどんさんは、ホモの関係です。
552名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 02:45:15 ID:BmnUFNfe0
>>545
絶対にそうだったよね。普通科でも西>>小津だったよね。
あー良かったorz 英語科か何かと勘違いしてたかと思ったw
553うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2011/01/05(水) 02:59:56 ID:8AWtox2GP
高知w
554名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 20:57:01 ID:QchXbY9H0
俺の時も、西が上だったけど、
もともと伝統・場所からして、
何故小津が下だったのかが不思議。
555名無しさん@実況は実況板で:2011/01/05(水) 22:44:22 ID:fzmDfpVK0
海南中学だっけ
556名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 11:54:06 ID:gc88QM2I0
>>550
「焼肉食べたら勝てる」のwikipediaフリー百科事典(加筆自由)
(新)別名「うどんを食べたら勝てる!」
昭和45年9月生まれ
40歳
独身
ハゲている
デブである
香南中卒
(新)寒川高校出身
丸亀市在住
職業 個人タクシー運転手

香南中在校生から「香南中の恥」と言われている。
アダルトサイトをよく見る。
「高校野球の勝敗を気にするよりも、負け続けている人生の事を気にしろよ、ハゲ」と指摘される。
40歳独身でハゲでデブでキモいから、日常生活では相手にしてもらえず、2chとアダルトサイト閲覧だけが生きがいである。
(新)いろんな県のスレにつまらない書き込みをしているので超嫌われている香川の恥。

557名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 15:03:05 ID:Wg8DMviw0
市商や土佐、岡豊などは
センバツでナマの甲子園を見に行くべき
リニューアル後の甲子園は聖地感がより増しているので
夏に向けたモチベーションもあがりゃあせんか
558名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 16:49:18 ID:3OR/CMH60
こうしえんははしらがなくなってみやすかった
はるのきゅうじょうはみならえ
559名無しさん@実況は実況板で:2011/01/08(土) 18:45:15 ID:GFIBn/fY0
伊藤滋/早稲田大学教授、慶應義塾大学大学院客員教授、東京大学名誉教授

伊藤滋座長は「パチンコ団体」の理事長だった。相撲協会外部理事から永久追放すべき!!! 
『相撲協会の野球賭博を追及している特別調査委員会の伊藤滋座長が、パチンコ関係の団体「社会安全研究財団 」
の理事長をしていることが分かった。
「社会安全研究財団 」は、寝ててもパチンコ台の特許料が転がり込んで来る、警察天下り官僚癒着の総本山と、
週刊ポストで溝口敦さんが指摘していた団体』
http://www.asy▲ura2.com/10/senkyo89/msg/516.html

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲

【最新】2010年、パチンコが原因の殺人事件、自殺  1月〜11月は省略
12/7  宮崎市/3月1日に起きた長男、妻、義母殺害事件 夫(22)に死刑判決「殺害後もパチンコを打つ」
12/7  ルーシー・ブラックマン殺害事件/在日の実業家(パチンコ店など)の息子、織原城二(金聖鐘)に無期確定
12/7  佐世保/海上自衛隊・臨床心理士 山下吏良「パチンコなどにのめり込み、借金を抱えて自殺した隊員がいる」
12/9  愛知/東浦町で女性(72)が夫に殺害され切断され遺棄される「毎日夫婦でパチンコを打ち1000万円使う」
12/10 鹿児島市/09年6月18日に起きた高齢夫婦強殺、無罪判決「犯行前日に年金14万円をパチンコ代で使い果たし」
12/10 宮崎県延岡/09年7月21日に母が長女(11ヶ月)を殺害した事件の初公判「母の母はパチンコ好きで子捨て離婚」
12/13 横浜/母生存装い年金不正受給、厚木市の無職被告に懲役2年6月求刑「詐取額は760万円、パチンコ代に使う」
12/31 福島/軽〜中度の知的障害者が自宅に放火 家族4人死亡「事件1ヶ月前からパチンコ、カラオケ、タバコを始める」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1289258255/
560名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 08:55:11 ID:YxxbFh880
なんかあかるいはなしはないかえ?
561名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 15:19:04 ID:nkBeRLXp0
(明るい話題)
馬淵史郎は四国のモンスター

地獄の底に突き落とされても何度でも蘇ってくる
人生の修羅場を幾度となくくぐり抜けてきた彼には何も怖いものは無い
今年のセンバツは馬淵モンスターズの復活祭だ
562名無しさん@実況は実況板で:2011/01/10(月) 17:41:30 ID:YxxbFh880
ひええw
どんなばけものたちにせいちょうしてるかたのしみやねえw
ゆうしょうせんかったらゆるさんでえw
563名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 16:58:24 ID:AYH2WqGW0
まぶちは指揮官として超一流。
だが実際に戦うのは、選手だからな。
選手の方は残念ながら、現時点では超一流とは言いがたい。

冬に化けて、超一流になってくれたらうれしいけど。
564うどんを食べたら勝てる! ◆JxI4ofY3WE :2011/01/17(月) 17:18:57 ID:cCJCAPeUP
うんこうち
565名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 18:02:40 ID:UyicoYT40
>>564
うんこうんちの方が良いとも思ったが、それだと高知感がなくなってしまう。
勇気ある撤退であり称賛に値するレスポンスであろう。
566名無しさん@実況は実況板で:2011/01/21(金) 13:38:16 ID:LY3eDyY60
アゲ
567名無しさん@実況は実況板で:2011/01/24(月) 13:27:44 ID:70kp+lZM0
明徳義塾の復活で全国での好成績が見えてきたな。
568名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 15:37:06 ID:3rsuGiuuO
四国からは明徳、香川西だね。学園は絶対にないってか恥ずかしいから出ないでくれ。
569名無しさん@実況は実況板で:2011/01/27(木) 16:55:17 ID:V2nbWHku0
明日になったら分かる事をぐだぐだ書くな
570名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 01:44:38 ID:/TjH8tjG0
朝日は、多くの地区をピンポイントで予想しているが、
近畿の6枠目と、中四国の4&5枠目だけは断定を避けている。

中国地区は総合技術を21枠にしといてよかったと思うんじゃないの?

しかも地区別小委は「北海道・関東・東京」「東北・近畿」「東海・北信越・九州」「中国・四国」
というわけのわからんグループ分けのなかで、中四国だけは隣のブロック同士のみの小委。
しっかり見てる玄人委員たちが議論してくれるだろ。
571名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 09:07:55 ID:2bp4gFdxO
あまり期待はしないでくださいね、ただ可能性としてある選出

【中国2】
関西・創志学園

【四国3】
明徳義塾・香川西・高知

【21枠】
総合技術
572名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:30:57 ID:1Ps+Xo3F0
徳島の城南が21世紀枠で選ばれたから、学園死亡だな。
573名無しさん@実況は実況版で:2011/01/28(金) 15:36:17 ID:yV0roNl20
中四国は、優勝準優勝各2校と総合技術だな。
574名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:38:05 ID:i2P0CJ9c0
香川西より新田の方が・・・・
575名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:41:08 ID:1Ps+Xo3F0
明徳、香川西
576名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:42:38 ID:2bp4gFdxO
創志学園と総合技術どちらか外すんじゃね?
創志は関西に17-0で大敗してるし
577名無しさん@実況は実況版で:2011/01/28(金) 15:42:43 ID:yV0roNl20
まだ、あほな事をいってる。
578名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:43:24 ID:1Ps+Xo3F0
■中国<出場枠2 ※2>
【岡山】関西、創志学園
【広島】総合技術
 ■四国<出場枠2 ※2>
【香川】香川西
【高知】明徳義塾
※2 中国・四国は総枠5。各2校に加えて両地区比較で、もう1校を選ぶ。
579名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 15:50:56 ID:2bp4gFdxO
【中国3】
関西、総合技術、創志学園

【四国3】
明徳義塾、香川西、高知

【21枠】城南
580名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 16:11:06 ID:t2OOo/TK0
白球音 テレビの向こう 聞こえるよ 耳を澄ませば 野球はそこに
581名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 18:33:35 ID:Fg3fODEYO
学園が選ばれなくてストレス発散てか正直嬉しいな。
582名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 18:45:16 ID:3SkIhLA30
明徳義塾と香川西だったね。
583名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 19:03:56 ID:zDfGEKIHO
ハナから学園らぁてあるか期待しちょったヤツがアホ
584名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 19:15:24 ID:sTnaeoJUO
学園は甲子園では糞弱いからよかった
585名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 19:26:22 ID:Fg3fODEYO
初戦は勝つ確率高いからね。学園は糞
586名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:01:45 ID:6dx6cjdJ0
選ばれる可能性は極めて低かったから文句言うヤツもおらんだろう
去年の岡豊が21世紀枠候補から漏れたほうが驚いたわ
587名無しさん@実況は実況板で:2011/01/28(金) 22:45:26 ID:cfOYYzKS0
高知
588まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2011/01/29(土) 00:50:01 ID:QcopcreFO
久しぶりの2ちゃんw

ついでに四国関連のスレも拝見。

学園は残念やったね。
俺に監督やらせてくれないかな。
589名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 00:57:54 ID:Zo3VEJ/cO
明徳は見たくないな、それ以上に香川西も
590まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2011/01/29(土) 01:06:15 ID:QcopcreFO
まあ残念つっても、自分達が四国枠を減らすような試合内容、試合結果を全国でしてきたのだから仕方ないといえば仕方ないですけどね。
591名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 18:30:05 ID:XwYkF9Lw0
     |  つ /         八    ヽ/ ,`''       /;:;:;;:;:__;:;:ヽ
  _   |  | (      __//. ヽ ,, , ) /       /::;:;:,/     ヽ:;:}
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /        i:;:;:;:;:;:|        ヾ|
      |  | / "   ==ュ  r== j/        |:;:;:;:ノ  ==、   ,__ !|
      |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|       r‐、:;:i!  ',‐。- }  , _ ̄,|:}
  __ ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |        l 、i:!   `‐‐'  ト ゙‐゚´レ 
          |    . ,イ   'ヽ    |        ゝ、j゙ u   ,_(_、 ヽ  !
_        |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│      __   !   { __、,_:;  ,'
         (     r ζ竺=ァ‐、  │    /  \.ト、 、 ヘ===ソ /
          │      `二´  丶  |   / ̄、⌒)  、 、.     /
    _    |              |     ̄  ̄.. .  /ヽ ゙:゙゙::;;;i⌒\
         |               |      ..ノ    / ⌒ヽ, _.ヽ  .\,,
 _    __  \  ∵∴∴∴∴∴∴/      /   ./     |./ー、\   \
     / )   );     ∴∴∴∴/)`丶.  .. i,         ノ    \^   i
    ./; ヽ\/;)  /ー――''''' ー;;  、_;  ) .、/ ヽ、_../    /        ヽ、__ノ
    //\,' ,  ;/           ,' ; /  .| ./  //  /
  _      −′.     __   .|   ,'  .ヽ、_./ ./  /
                        ,l ;/      ./ /
                       ヽ__ \    ノ.^/
                        \__)   |_/

ホモがキターーーーーーーーwww にげろっにげろっ〜

592名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 22:17:18 ID:Zo3VEJ/cO
高野連って高知の高校を嫌ってんじゃね? そんな気がするわ
593丸OB:2011/01/29(土) 22:24:14 ID:py/JtSs8P
うん高知

ウンこだもん

みんな嫌いだよ
594名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:16:46 ID:ijJ/rvFl0
昨日の高知新聞見たが相変わらず馬渕
自信満々で吹きまくりw
だがあれぐらいハッタリかませば相手は必要以上に警戒し萎縮する
優等生発言ばかりのどこかの監督にも見習ってほしいわな
595名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 09:26:15 ID:R6/78vIy0
高知、香川、徳島が出て愛媛は不出場か
596名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 11:45:11 ID:JSkrkMXr0
高新に島田監督 力が足りない 的な事言っていたけど
生徒じゃなく 私の力が足りない と思っているかな?
そろそろ気づかないと また明徳の時代が来るぞよ
597名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:16:22 ID:tVdvxKW10
もう、来てますけど・・・
598名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 18:20:03 ID:8JucMyd50
明徳義塾の時代だね。元に戻った。
599名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 20:33:33 ID:D4elZekA0
>>549
もうそのはったりみすかされてないか?
600名無しさん@実況は実況板で:2011/01/30(日) 23:05:24 ID:aCFmM8aFO
高知県民で明徳が嫌いなのは分かるけど、明徳が好きで高知や高知商業が嫌いって人は非国民なんじゃね?

俺だったら甲子園に出たら勝ち負け関係なく応援するよ。負けるから出るなとか訳分かんね。
601名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 03:20:31 ID:65x96fz50
焼肉は在日じゃないだろwww


多分だけどwwww
602名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 17:31:53 ID:vy2Buw3P0
明徳義塾が甲子園出場を決めた!夏も順当に優勝しそうだな!
603名無しさん@実況は実況板で:2011/01/31(月) 23:51:56 ID:LmHTXP8rO
まぁ夏はさすがに高知高校だろう。秋の次点で差があった。夏にかけて高知はのびるが明徳は停滞する。
604名無しさん@実況は実況板で:2011/02/03(木) 22:27:11 ID:g14VNKog0
市商と土佐がどうしようもなく酷過ぎる、監督や指導者の事より
中学野球程度の選手がやってるのがなあ
しばらく明徳の勢い止めてきた学園ももう一校だけでは踏ん張れないだろう
学園の最近の甲子園出場は、回数あるのに雨ネタの如水館戦ぐらしか印象ないが
去年の夏の明徳は、全国に明徳健在なりの印象残した

605名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 17:27:10 ID:PlkeqxTm0
この数年で明徳の息の根を止めきれんかったなあ。
学園があまりに甲子園で弱すぎて、甲子園出場の余得を蓄積出来んままに
昨夏明徳の出場を許してしまったからな。
後一年明徳を抑えていたらダメだし出来たんだが。

高校の授業料免除になれば、公立に人材が集まる風が吹きそうだが
今の県内公立高校に進学したって球児の墓場やから期待が持てん。

ともあれ、また関西B級の天下はゴメンやし裏切りものの学園に期待するしかないか。
けど、ココという所で軟弱な学園野球はなんとかならんか?
606名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 17:53:04 ID:AyweUDvX0
明徳義塾が本来の力を再び発揮するようになった。
607名無しさん@実況は実況板で:2011/02/05(土) 20:06:28 ID:I95JLJEl0
見てると、有力選手が入学しそうな事は把握できたが、現1年の時代は駄目なのかな? 有力選手はいないの?
来年は無いの?
608高商ヲタ:2011/02/06(日) 01:53:03 ID:w6IEIRSHP
丸OBさんあまり荒らすなよ
609名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 09:10:55 ID:dWcVYkQB0
明徳低迷中に学園はもっと追いつけないくらい明徳と
差をつけていないといけなかったができなかった。

完全に明徳は息を吹き返したでしょ、、
610名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 15:19:10 ID:eW305EoR0
まだ一息だろ。
明徳オタが異常にハシャいでるだけ。

あの投手力で夏は厳しすぎる。
しかも投手については新1年生を待たんと素材がおらんやろ。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 16:04:50 ID:DAwmb1dP0
あのPの最大の長所は四死球を出さない制球力と粘りと思うね。
堅い内野陣が安心して守ってる。
長打を連発されればどうしようもなかろうが、
ダイヤモンド内でやってる限りは明徳ペースに持ち込めるだろうね。
612名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 21:29:25 ID:BDqCrOGZ0
>>四死球を出さない制球力と粘り
だから、そんなもんで通用すんのは春先までだって。

四死球を出さない程度の制球力じゃあ夏に通用しないのは
歴史が証明してる(おおげさかw)

かつての山本くらいの針穴制球と激キレがありゃあ別だろがね。
それでも、連投で甘キレになったら痛打されるのが夏。
いくら守備が良くても全打球を処理出来はせんよ。
それに、お粗末君はせいぜい甘く見積もって南野クラスやろ?
613名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 21:29:56 ID:jP5gjByk0
明徳投手陣は夏には2年福永、新1年の大型の左右の2枚、3年森田
とでてくる候補は盛りだくさん。

俺的に一番期待してるのは1年の2人。
2人は確実に練習試合でどんどん出てくる。
614名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 21:56:07 ID:BDqCrOGZ0
その2年、3年は伸びしろないです。
その1年が桑田レベルなら学園の出番はないです。

練習試合にはどんどん出るでしょ、間違いなく。
エース独りで賄えるわけないから。
615名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 23:50:59 ID:ylt3irTF0
福永見たのか?
見ないで書いてるなら、君の出番がないです。
ずっと見てたら伸びしろがないと書かないはず。
冬超して、既に伸びてるがね。
616名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 23:57:02 ID:tLKPJOKy0
森田君はリーチがあるのでいい球もあるんだけど腕のしなりとか出所とかがまだまだ
フォームがきっちり固まるまでまだ時間がかかりそう。
夏には投手陣の一角になんとか食い込んで
617名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 19:04:56 ID:8ylvsph/O
見てたぜ。
福永って、新人戦で学園相手に出てたアンスロだろ。確か青柳出とかネット裏で言ってたような。
突如乱れに乱れて、こりゃ使い物にならんと見たよ。
雑誌ではスカウト注目とか書かれていたけど、ひと冬で使い物になる程度に心が強くなってりゃ大したもんやがね。
618名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 20:46:35 ID:x8+iLWn90
>>617
あの時はサイドが2人投げてたが乱れに乱れたのは青柳って投手じゃないの?
2年では明徳の福永と学園の加藤?の2人は直球にキレがあってなかなかいいな
619名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 21:31:42 ID:X7q+YD6s0
身体に萌えまくりなんて丸亀のケツ肉だけでいい。
焼肉モーホ。
620名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 21:48:02 ID:W6E6jxV/0
最近の焼肉は高松人に成りすましているw
「うどんを食べたら勝てる」も焼肉w

しゃぶり中年のキモヲタw
621名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 22:35:38 ID:BjN9wRnoP
はよ立目のぽんかん送ってくれや
622名無しさん@実況は実況板で:2011/02/09(水) 23:51:36 ID:zy158Exe0
山北のみかんもえいぞ
623名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 02:19:48 ID:IAx0iB850
>>620

チンコロw
624名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 11:32:31 ID:xJ1VAmi90
明徳義塾なら甲子園で結果を残してくれるだろう。
625名無しさん@実況は実況板で:2011/02/10(木) 23:22:40 ID:0ddRkAav0
けどな、明徳の結果なんて1回戦を勝つか否かに賭けているんだろ?
学園なんてもっと酷いけど心んなかで擁護できる。やっぱ明徳じゃあ萌えんwそれよりな。
明徳が甲子園に決まってから
高知、四国のスレがピタッとストップしたのは
みんな理由わかってるよな。
俺と同じやわ。おもしろくないもん。
626名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 00:57:52 ID:Tp/CTV5a0
初戦で日大三とか横浜に当たって勝ってみろよ
どうせ大館か佐渡、前橋あたりとと当たるんだろうけど
627名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 01:08:52 ID:Tp/CTV5a0
またこんなところか
1回戦 7−1國學院久我山
2回戦 3−4横浜(逆転サヨナラ負けで号泣)
初戦の連勝継続でさすが馬淵監督
おもろないわな
628名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 03:32:02 ID:foFYWkoRO
せやなw
629名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 07:57:43 ID:zZ47YgVz0
今年の横浜には負けないだろ。
センバツで明徳が負けそうなのは日大三、関西、履正社、大垣日大こんな感じか。
浦和学院、九州国際には相性よく、接戦の末競り勝てそう。
630名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 08:24:15 ID:kb4DSf4XO
反論待ちの自演に釣られるとは
631名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 13:26:05 ID:32YGxFG0O
明徳のクジ運は悪いから初戦で強豪とあたるだろあ。
そこにはしぶとく勝つが、二回戦で優勝候補とあたり、初回から無駄な失点を重ねて完敗というケースが想像される。
632名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 13:53:13 ID:/IqrXErUO
高知より高松のが雪降らないんだな。松山は石鎚山があるから降るが。
高松で25年ぶり積雪らしい。高知は数年前に6センチ積もったのに。
633高商ヲタ:2011/02/11(金) 18:59:08 ID:R3R/l5nmP
632
5センチの積雪がな>25年ぶり

雪自体は積もらなくても降るよ
634名無しさん@実況は実況板で:2011/02/12(土) 02:24:57 ID:pJCuiwEm0
↑こいつは高商じゃなくてマルガメの焼肉だからw


ホモ肉のレスで印象に残ってるのは

「ガチぶと穴疼き」
「尺八トラッカー」
「Juicy!デブきのこ」
「モンモン紋助」
「縛男会」
「デーブの誘(いざな)い」
「ズボズ坊主」
「少年の液体を飲み干す」

たまに男優の板で
大好きなオヤジ狸とまったり交尾とか書いてあるwww



635名無しさん@実況は実況板で:2011/02/12(土) 22:55:14 ID:vk9zhKeQO
夏はどーせ明徳って言ってる人いるが近年明徳は高知に勝てないよな。高知と直接対決で勝たないと。
636名無しさん@実況は実況板で:2011/02/14(月) 06:17:19 ID:2OiU5MD90
617 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/12(土) 09:08:33 ID:bsCTpLwF0
これから低迷していく高校のスレはここですか?


618 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/12(土) 09:25:31 ID:KjWomXPaO
試合中に大声で鳴くメガネザルがいるんですか?


619 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 01:24:24 ID:hyYDzXccO
>>617
まずは夏高知高校に勝ってから言えよ。明徳なんかずっと負けてんじゃん。


620 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 20:49:40 ID:UHRZMtFW0
学園も、たった2シーズン出られないだけで随分な言われようですな(笑)

それにしても某塾オタのはしゃぎっぷりは異常。
いままで余程焦っていたんやろね。気持ちはわかるが
自分とこの板で納まってりゃ恥も最小限で済むのに。


621 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/13(日) 22:07:49 ID:XNXlM5b+0
たった2シーズンということよりも明らかに忍び寄る現状を見ようとしない
のはいけないぞ。
明徳は新入生の獲得もそうだけど以前の明徳らしさが確実に戻ってきている。
だから明徳に夏、春と甲子園に行かれているのもその証

学園は相当のレベルアップがないと置いていかれる事間違いない。
というか選手の実力があっても戦い方がなっていないからいつまでたっても
明徳に勝てないと思う。
低迷中の明徳に勝っていたというのは恥ずかしいから言わないでね。


何この自演w
637名無しさん@実況は実況板で:2011/02/14(月) 06:20:35 ID:a+DoqEVj0
>>634 焼肉さーんは悪くなーーいーーー

               +      +
   m n _∩          +      +  ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +    ( _⌒二⊃
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  / はぴはぴはっぴー
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー `ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
             /        /
            /        /
            /        /
           /       /
           /       /
          /       /
          /       /
         /      /
         /      /
        /      /
        /     /
       /     /
       /    /
      /    /



638名無しさん@実況は実況板で:2011/02/14(月) 20:06:02 ID:vAvt5jDx0
高知の皆さん、今ここで高知の昔の学校の話題で全国の人が盛り上がっていますよ。

1990年代の高校野球を語ろう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1285743272/
639低能636へ:2011/02/14(月) 22:08:46 ID:+KfkucrL0
お前のコピペのうち>620だっけ俺なんやがな。
俺まで巻き込むなよ。

何でもかんでも「自演w」で済ませられる脳みそがうらやましいよ。
お前に倣うなら「何この低能猿w」ってかw
640名無しさん@実況は実況板で:2011/02/15(火) 00:23:24 ID:VwMTt/Pg0
明徳が、初戦で三高や大垣、横浜クラスの名将率いる強豪に
どのような対策を立てて臨むかぜひ見せていただきたい。
つまらんクジ引くなよ
641名無しさん@実況は実況板で:2011/02/15(火) 00:42:21 ID:ThuLy6SK0
「うどんを食べたら勝てる」「高商ヲタ」「うどん」


↑↑↑
これ全部、丸亀の焼肉さんですよ…。

まぁ、いろいろ名前変えてやってくれますね。最近は高松商ファンに成りすましています。。

四国全体が迷惑しているのでヤメテください。






642名無しさん@実況は実況板で:2011/02/15(火) 02:27:52 ID:Xy8oKPjxO
明徳は初戦で強豪を引くが難なく初戦突破し波に乗るか、初戦楽勝も2回戦敗退ってパターンが多い
643名無しさん@実況は実況板で:2011/02/18(金) 00:47:09 ID:XlTYD9Hd0
>>634


ベソは自演厨wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホモでタクシーwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@実況は実況板で:2011/02/18(金) 19:15:15 ID:HQ1NC5j10
まだいたのか。マルガメ肉はさっさと消えてくれ!迷惑だ!!!
645名無しさん@実況は実況板で:2011/02/19(土) 19:26:43 ID:3XHuv1OS0
明徳選抜がんばれよ。
そして夏は明徳が高知予選で大苦戦するようなレベルの高い戦国大会を
期待している。
646名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 15:04:55.99 ID:ITdw5eIy0
夏頃には明徳と接戦できるチームは高知県にはいなくなってるよ。
明徳を倒すなら春季大会までかな。

てか学園だけはほんとに評判倒れだったよな。
亀井が最終学年になって不調になっている所が痛い。お手上げ。
647名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 15:42:28.09 ID:Z5bQEhzOO
>>646
過去5年夏高知に勝てない明徳義塾

明徳強いって、毎年同じこと言ってるから見飽きたよ
648名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 15:49:07.97 ID:TOuLQPCM0
で、学園は甲子園の初戦も突破できずに
たらればの尽きない惜しい試合をして負けて来るわけです
649名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 16:56:18.62 ID:oBOzns1k0
何か今年あたり今までのそういうおきまりのパターンがくずれる気がするな。
高知県だけでなくて全国的に。
650名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 19:42:51.76 ID:cFyp2wvM0
一方の明徳も怨念に燃える石垣の渾身の投球に涙を飲んだのでした
さあいったい甲子園出場はどこになるのでしょうか
651名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 19:49:15.81 ID:5Cc/BRuv0
明徳と当たらなければ夏は高知商かな
652名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 19:54:34.08 ID:5KhCZYQ20
市商は99%ないよ。
新1年も多少市商に流れるかと思ったがまだまだ人気の学園にごっそり入った。
唯一の希望である公立高無償化も民主がもう終わるだろうからそれも無理。
653名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 21:54:00.58 ID:5Cc/BRuv0
>>652
クスクス
654名無しさん@実況は実況板で:2011/02/20(日) 22:23:13.94 ID:h31Vw0A90
師匠はもういいわ
対戦校のビデオすら調達できないんだもの
655名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:08:17.59 ID:jfopB1GNO
06年は田中将大や前田健太が明徳義塾に来る予定だったが、鶴川将吾や松下建太がいるから断ったんだっけ。

まぁ田中や前田は明徳に来てたらプロ行けてなかった。
656名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 00:34:01.59 ID:sW6qgDkP0
あんた嘘つきだね
657名無しさん@実況は実況板で:2011/02/22(火) 18:54:39.47 ID:NEqU41WH0
アッー!
    _,,-ー----.、
     ,   ´`   <"           ヤキニクさん…あ、ああ、あ、、イイっっす!
   、'   ,.、、,.、   ''; ,、、__ソ^`7, i、 
   ゝ > 、   `; ';'___  _,,, リ
   Yヘ|  -≧y ,_!ソトーj 'ーー r    , r−
   ,r‐-.   y、ュヾ/ ヽノL ヽ ノ   /    `、
  /  、 \T三ゝ/‐-ノヽ∀ /| _ /  i   l、
  |   '|  \ィ     ー ィ   /  . i   l、
 |   |   \フ. .  (ノ{)   /   .│  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、      ミi⌒iミ    ミ)      `⌒
____..ノ  (彡 、. _   l  l._,.-‐'´
         |     .|.|  \
         ヽ     (;;;)(;;;)   \
          |     人     \ 
          │    │ \     \

658名無しさん@実況は実況板で:2011/02/25(金) 23:06:52.11 ID:l2xWnI0k0
レベルの高い高知大会が本当に楽しみだ。
659名無しさん@実況は実況板で:2011/02/26(土) 05:22:13.66 ID:zgnCtFya0

丸亀の肉は本気でウザイ。
660名無しさん@実況は実況板で:2011/02/26(土) 14:29:39.38 ID:CVVgamHD0
明徳はどこか天理と似ている。
後九国とも似ている。
毎年結構好素材を集めて大型チームをつくるのだが隙が多く
不完全燃焼で終わることが多い。
今年は選抜での明徳の活躍をお祈りするとともにレベルの高い高知大会も
本当に楽しみにしている。
661名無しさん@実況は実況板で:2011/02/26(土) 14:40:28.68 ID:gJ/qehOV0
>>660
明徳は甲子園初戦だけは必ず勝つ所が他の2校とは違うね
九国は福岡県大会でも良くやらかすし
天理も少し前までは初戦必ず勝ってたんだけどなあ
662名無しさん@実況は実況板で:2011/02/26(土) 14:43:31.33 ID:CVVgamHD0
まあ明徳は確かに他2つよりは結果出してるね。
それは高知大会がレベルが高くて鍛えられてるからだとは
思うけど。奈良は2強時代が続いていることの弊害が少なからずある。
663名無しさん@実況は実況板で:2011/02/26(土) 15:10:36.29 ID:0LVovCtk0
え?準決までフリーパスだろ
664名無しさん@実況は実況板で:2011/02/26(土) 16:03:36.92 ID:Tlzgvols0
大型チームのイメージは最近は明徳より高知の方が強いな
今年は特に、北川以外小柄だからねみんな
665名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 13:31:43.30 ID:A6twRlb40
レベルの高い高知大会が本当に楽しみだ。
666名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 14:43:54.90 ID:A6twRlb40
明徳は確かに高知県の中では力はぬきんでているとは思う。
しかし今年の夏はどうもそんなに楽は県予選段階から出来ないと見ている。
667名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 15:24:32.85 ID:56yUu+kr0
甲子園に出て通用するのは高知県では明徳だけ。
668名無しさん@実況は実況板で:2011/02/27(日) 17:04:49.70 ID:A6twRlb40
そうかなあ?確かに明徳の実績は立派だけど・・・
他も年度によっては通用した学校いくらでもあると思うぞ最近でも。
669名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:12:22.68 ID:gzV3ZAhj0
例えば?
670名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:18:48.70 ID:pWFnw/0l0
合田がいた時の土佐
671名無しさん@実況は実況板で:2011/03/01(火) 18:58:11.31 ID:y49urP1P0
合田は明徳に対して強いだけではなかったか?
672名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:12:21.27 ID:SZUbvD5VO
甲子園も近づいているというのに板が死んでますなぁ。
中央の石垣の情報などない?
673名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 15:37:38.73 ID:BssIUQnZ0
開閉会式の司会は佐藤友美さん(高知・土佐女高=開会式のみ)と
岡田紗英さん(千葉・小金高)が務め
674名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 17:32:48.57 ID:BAwJhwt70
さあもうすぐ実戦だ。
レベルの高い高知の高校野球がまた見られる。
675名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 18:26:50.77 ID:XGj1kpz30
明徳が強いんじゃなく馬渕が凄い
676名無しさん@実況は実況板で:2011/03/06(日) 22:14:24.25 ID:TDUSjTqe0
昭和57年(1982年)第54回選抜2回戦

明徳 000 000 000 000 21|3
箕島 000 000 000 000 22|4
(明)弘田-武田 (箕)上野山-住吉
677名無しさん@実況は実況板で:2011/03/08(火) 21:51:05.88 ID:FPyTgC33O
しかしただでさえ人口の少ない高知の球児を強奪する県外の高校は何様なんだろな。甲子園常連校ならともかく、岡山や山口にある無名校なんかに行くなよ。
まだ明徳に行ってくれる方が良いのに。
678名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 04:58:58.47 ID:wrHvyQCq0

ベソ = ゆーり = 坂出 = ケツゾー = 勝好 = 焼肉食べたら勝てる =
うどん食べたら勝てる = 高商ヲタ = ホモ肉 = 丸OB = 香南中卒



寒川と丸亀高校びいき。丸亀が高商に負けてからは高商を批判。
あえて高商ファンのフリをしてあちこちを荒らしている。
香川が四国では負けてばかりだったので徳島、愛媛、高知に恨みを持っている。


しかし香川からも嫌われている最悪な中年男。



679名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 23:25:45.04 ID:5rIx2XOR0
センバツ・・やれる状況じゃないかもね。
これは下手したら
死者が1000人から3000人は確実にいくかもしれん。
まっことなんとも。
680名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 23:36:15.06 ID:AFJevLFT0
阪神大震災のときもやったからなんとも
観音寺中央の年だね

今年のパ優勝は楽天かな
わしは強運だのう
681名無しさん@実況は実況板で:2011/03/11(金) 23:51:35.33 ID:gTGfZ6av0
阪神淡路の時は開会式まで2ヵ月以上の時間があったからな
被災地復興の一助とか元気付けとか大儀名分を浸透させるやり取りの時間があった。
今回は2週間では開催はとても無理。
少なくとも日本の半分はパニックが続く中で被害状況の把握さえできそうにない。

それにしても人口73,000人の気仙沼市がほぼ全壊状態とは・・
がんばれとかなんとか口に出来るレベルじゃないよ
682名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 11:51:18.81 ID:5HejxXgI0
阪神大震災の時の神戸の方が凄かったけどな。
テレビで見た火事の海は忘れられん。大都市神戸が終わったと感じた。
683名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 13:08:30.69 ID:vTyGlgXb0
第64回春季四国大会県予選

中村高校−高知学園 2回戦
高知西高−高知商業
高知農業−岡豊高校

須崎高校−高知工業
幡多農業−高知高専
土佐高校−城山高校
梼原高校−高知海洋

高知南高−高知追手前
安芸桜ケ丘−窪川高校
高知小津−須崎工業
高知丸の内−高知中央

高知東高−高知東工
宿毛工業−宿毛高校
伊野商業−室戸高校
(伊野商/室戸)−安芸高校 2回戦

大会日程
22日【1回戦】6試合(高知3・春野3)
23日【1回戦】6試合(高知3・春野3)
28日【1回戦】1試合(高知)・【2回戦】4試合(高知2・東部2)
29日【2回戦】4試合(高知2・東部2)
30日【準々決勝】2試合(高知)
31日【準々決勝】2試合(高知)
2日【準決勝】2試合(春野)
3日【決勝】(春野)
10日【順位決定戦】明徳義塾−優勝校(春野)

四国大会(5月3〜5日・坊っちゃんスタジアム)


情報元:いごっそう高知野球!

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834693&tid=a4a4a44a4ca4bda4a69bcnln5ea1aa&sid=1834693&mid=9424

championsjpさん
684名無しさん@実況は実況板で:2011/03/15(火) 10:41:24.15 ID:qFjbyHj00
組み合わせ決定

第3日 - 3月25日
第1試合 日大三(東京) 明徳義塾(高知)
685名無しさん@実況は実況板で:2011/03/15(火) 11:41:19.59 ID:wkfFxZtr0
終わったな
686名無しさん@実況は実況板で:2011/03/15(火) 19:12:55.71 ID:sZ80MjJl0
初戦番長の明徳ピンチw
でも高知県勢は07に室戸高校が初戦で神宮覇者の報徳学園に勝ったんだぜ!

記録はいつか途切れる。不敗神話もいつか終わる。
相当厳しいけど、開催されるなら負けるなよ。明徳義塾。
687名無しさん@実況は実況板で:2011/03/15(火) 19:34:51.55 ID:1EFoMSe90

東日本は地震、怪我人、
停電、食料不足、放射能…

非常事態で野球どころじゃないよ…。

688名無しさん@実況は実況板で:2011/03/15(火) 20:06:58.02 ID:MKAuiwT+0
>>686
神宮準優勝の報徳な。
689名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 01:12:34.22 ID:nP36Oh5A0
首都圏は大混乱で野球どころじゃない。
三高のある町田は横浜線も止まってるし相当な不便を被っている。
練習試合もままならないようだし、
もし中止でなければ、朝の試合でもあるし明徳がつけいる隙は十分にある。
690名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 13:08:15.96 ID:QBpCGbMVO
>>689お前馬鹿やろ。今年の日大三はエリート。明徳は落ちこぼれ。レベルが違いすぎるわ
691名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 14:51:51.58 ID:VBCSYCJm0
明徳は尾松が先発だろうけど日大三は誰で来るかな?
692名無しさん@実況は実況板で:2011/03/16(水) 21:36:43.67 ID:ojYz1br70
>>691
普通に吉永じゃないの
明徳二番手投手の福永ってのが気になる
693名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 18:16:54.17 ID:7kSXYfm/0
開催決まったね。
中継はされるのかな?
日大三高戦楽しみにしてるぞ。
694名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 19:36:14.45 ID:/G38yh23O
とりあえず初戦だけ勝ってくださいm(_ _)m
695名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 20:19:49.24 ID:7GEklcjT0
>>693
中継はほぼ教育でする
なければ衛星だぬ
696名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 22:37:01.68 ID:J4M8zmwKO
尾松がポンポン外野の頭上超える当たり打たれたら負けるだろう

697名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 05:20:50.18 ID:vbYiXD040
市商は伸びてるかい?学園戦にたどりつけばKCBで放送されるわけだが勝負になるかどうか。
いいPが出てきてないようだと好勝負は難しいかのう。
中央、学園の勝者がチャレンジ戦で明徳とやる予想が圧倒的だが番狂わせが起こるかどうか楽しみや。
698名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 07:00:51.34 ID:ho6/oEsoO
夏は明徳、高商、学園の三つ巴の勝負かな
699名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 12:23:42.40 ID:REVIBIUc0
699
700名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 18:32:39.92 ID:QXvfxnhsO
明徳初戦突破連勝記録ピンチやな
なんとか乗り切ってくれ
701名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 20:34:12.56 ID:fz5WX8LwO
今日甲子園練習見たが7番の選手のバッティングがぬけてるな
702名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 01:49:32.81 ID:kYpvSZIxO
高商ファイッ
703名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 04:53:26.97 ID:Fk/onwTa0
春季楽しみやなぁ、学園と市商のガチ勝負が見たいぞ、市営でやるみたいやし。
学園のエースはまだ宮本なんかな、学園スレじゃ細川が伸び悩み、西川が絶好調みたいだが?
市商のエースは高橋?守備や打力は一冬越えて市商も伸びてるかもしれんが、やっぱ投手力じゃ学園が数段上かねぇ。
704名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 09:42:46.90 ID:fMbO882o0
大阪代表高知支部の明徳が日大三に負けるわけね〜
705名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 11:16:19.43 ID:MuYy7dtmO
明徳って学力どうなんですか?
北朝鮮みたいで、正しい情報がないためよくわからない。
偏差値とか幾つくらいなんだろう。
706名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 11:25:45.63 ID:V6IPsYWH0
明徳は初戦突破するよ、初戦敗退が大好きな学園と違ってね。
707名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 14:55:57.38 ID:qef284fGO
今日学園に長野商が来てたな。
雨上がりだったが試合ができたんだろうか?
708名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 18:20:36.78 ID:+PavaMfgO
学園スレみたら19日に長野商業とやってるみたいだぞ。11−0で学園が勝ったようだが。今日は土佐と練習試合してる。
709名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 02:42:36.93 ID:7qyAaVn2O
>>706
2回戦ボーイ高商は?
710名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 01:51:11.24 ID:OggHOrvhO
明徳が甲子園に出場するのに県民はまったく無関心やな。まぁ明徳は糞みたいな学校やし嫌われてもしょうがない
711名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 02:01:13.29 ID:bf2gZiw9O
高知学園か高商が出ないと興味ないんだな土佐坊主たちは

室戸とか土佐が出ても盛り上がるけど
712名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 04:32:28.21 ID:XJm45dx20
高商ってもしかして市商のことですか?
713名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 08:46:08.97 ID:wTMFGbSg0
明徳応援しゆうで!
マブがまた初戦を軽々と突破してくれるわ!
714名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 09:12:11.89 ID:DHAoUJPU0
>>712
高商といえば高松商業のことだろうが
715名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 10:19:03.47 ID:6DO8m3FvO
司会を務めた土佐女子高校の佐藤さん可愛かった

716名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 11:29:13.15 ID:6DO8m3FvO
だから言ったじゃん…
いくら日本文理だからって、2年ながら好投手のPがいるからそう打てない

明徳戦みたいに終盤突き放されたらヤバい
717名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 11:31:07.44 ID:DHAoUJPU0
学園はこの程度の高校に負けたのか
甲子園行かなくて正解だったな
718名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 11:42:11.01 ID:KD/KCV360
日本文理は明徳と同等か上の評価だから順当

学園の敗北は不明

あの時の宇都宮もそんなに良くなかったのにな
719名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 12:12:47.45 ID:IMukusJx0
>>715
くそ、見れなかったよ。
開会式NHK総合じゃなかったし!
動画か画像アップしてないかな?
720名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 12:41:19.06 ID:J+r//WPB0
単純に弱かったと思う
721名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 15:22:36.71 ID:OggHOrvhO
明徳弱いき心配や
722名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:41:50.12 ID:J+r//WPB0
中国四国、両方ともやばいな
723名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:27:10.28 ID:TZP5tqDrO
千葉人なんだが東京嫌いなんでコテンパンにやっつけてくれ。
高知は好き
724名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:41:15.28 ID:DHAoUJPU0
地震は大丈夫かい?
725名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:06:09.45 ID:dLflzE6K0
>>715
土佐女子の佐藤さん、司会ぶりも良かったね。
野球のプレーではなかったが、何だか嬉しかった。
726名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:06:58.60 ID:19r06boa0
学園豚うっぜ
727名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:15:31.39 ID:KD/KCV360
728名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:25:47.80 ID:BwG47y9u0
>>学園豚うっぜ

空回り〜〜(ククク)


729名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:49:01.88 ID:BwG47y9u0
ところで、今日は中央の石垣くんは登板したんやろか?
730名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 23:24:47.80 ID:DkSgr+Y90
春季やってたんや
今年は早いな
731名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 01:02:52.31 ID:OVOL0vWL0
佐藤さん(土佐女子高)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20110321-OYT8T00683.htm

動画まあだあ チンチン
732名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 03:03:56.81 ID:eYdeV8RcO
土佐高と土佐塾高と土佐女子高の違いがわからん

女子高あるなら、土佐高は男子校なんだなと想像したら共学とか

高知は僻地だけあって、このしくみや考えが理解できん

紛らわしいから全部一緒で土佐総合高校でよくね?
733名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 07:24:20.02 ID:1deOuR7L0
中央の石垣ついに登場してたな。
夏が分からなくなってきたぞ。
734名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 08:53:48.06 ID:jqpcHYpoO
石垣は肘の調子が悪いみたいだが、練習試合なんかは完封ばかりしている。
夏が楽しみだな!
735名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 08:57:57.20 ID:uqnGm0iF0
明徳に残ってたらなぁ
日大とも戦力は五分だったのになぁ
736名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 09:06:14.73 ID:6hsKuaLe0
石垣とは中学の時対戦したが、あの頃からどの高校行ってもエースになれる球持ってた
夏の番狂わせが楽しみだ
737名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 11:32:53.18 ID:JBE0S7/bO
>>732
1番伝統があるのが土佐女子。10年くらい前までは校則も厳しいお嬢さん学校だったが、今はチャラい娘たくさん。

次が土佐高で県1の進学校。県1だけに男が多い。

で土佐塾はまだまだ新鋭。土佐高OBで土佐塾を作った男が高校を作りたいと作ったのが土佐塾。いちおう県2位の肩書きあるがレベルは低い。
738名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 18:04:34.23 ID:XeGh2qSsO
>>736
で…ちなみにあなたは今はどこの学校で野球やってるの?
739名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 18:08:38.68 ID:yuGdSG/F0
>>738
高知中央だよ。

740736:2011/03/24(木) 19:04:02.45 ID:ByG6MMgz0
>>738
高校は卒業した
741名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 19:12:22.37 ID:KkkSzU810
>>737
高知県って進学校の学芸と土佐塾が硬式野球部ないんだよね。
野球と学問の両立は難しいのかな。土佐塾は暗黙のスポーツ推薦あるらしいけど。

明徳野球部は外人部隊とか敬遠騒動で否定的な意見多いけど個人的には応援してる。
742名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 22:47:14.19 ID:0uUyBzq90
土佐女子は、甲子園出場を果たしたからな。
743名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 22:53:39.64 ID:T8BOnNE4O
学芸はソフトが昔強くて硬式は作らんかったらしいけんど。
土佐塾は軟式がある。
軟式第一回全国大会で優勝した土佐の軟式ってもうない?

中芸、高岡、大月分校って野球部なくなった?
744名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 23:04:01.85 ID:0uUyBzq90
大方もね。
745名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 23:18:12.47 ID:jqpcHYpoO
明徳頑張れ。
746名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 23:32:45.46 ID:4NlM+bvyO
銚子のもんだけど明日は顔面に当ててでも勝てや!
東京なんて千葉人の小倉と前田で勝ち星稼いでる雑魚だから!
負けたらテレビぶっ壊す
747名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 05:59:59.22 ID:q6GlJy670
当たり前だ。黒潮から魚を狩る事には慣れている。
748名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 08:34:29.25 ID:Ul+ND0f70
明徳勝てよ!高知でも若い人からは人気あるで!
749名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 08:40:06.88 ID:YiJ/bGxCO
高知高校よりは確実に人気ある!
これ高知県民なら常識な!
750アンチ明徳:2011/03/25(金) 11:34:46.33 ID:/z15i8o2O
祝…
明徳初戦敗退、おめでとう 
ま、昨年公式戦で岡豊高校にコールド負けした高校。
そのレベルだ。
 
751名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 11:56:13.71 ID:PGxfeH2j0
外されてもいない球を2回連続スクイズ失敗・・・

相手の3連続ミスで1点入って無死2、3塁で4番が
ワンバウンドのボール球を振って空振り三振

終盤の7〜9回で1本のヒットすら打てず相手のエラー頼み

明徳普通に弱いんじゃないか?
752名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 12:16:21.14 ID:73jODAYq0
明徳レベルでこれくらいやれるんだから学園が出ていたら
楽勝とは行かないだろうけど普通に勝てたな
最近の汚名を返上するチャンスだったのに残念
753名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 12:26:18.91 ID:PGxfeH2j0
四国は2校も枠いらんだろ。1校で十分。
754名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 12:27:02.70 ID:JZnM7BdzO
>>752
学園でも負けていたと思う。しかもいつも通りの接戦の末に終盤力負けという後々にストレスを残す負け方で。
755名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 12:27:59.44 ID:YiJ/bGxCO
伊与田はチャンスに一本ほしかったな。いいあたりは、あったんだが…
北川は、チャンスに三振はいただけない…
756名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 12:59:38.07 ID:xGnSLomw0
伊与田も杉原も福永もまだ新2年生
しばらく明徳天下かな
757名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 13:24:40.37 ID:pGxET7gTO
夏はなんだかんだ高知高校かな。2012年は明徳が春夏連続で行くか。
758高商ヲタ:2011/03/25(金) 13:28:50.16 ID:ROjjhFfQ0
明徳ざまぁぁぁwwww

メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 13:29:49.24 ID:XmR8UfIN0
名将にとって21度目の甲子園大会で初の初戦敗退。
だが「どこかで途切れるから。野球は甘いもんじゃない」
と気には留めなかった。夏に向けて「やっぱり野球は投手ですよ」
と投手陣の成長を課題に挙げた。

去年の夏も同じようなこと言ってて
学習してるのかね?
馬淵さん
760名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 13:37:44.53 ID:xGnSLomw0
そんなに簡単にエースが育てられるかよ
吉永ですらあの程度だったのに
761名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 14:49:14.82 ID:db+4r6rbO
>>752
明徳は強かったよ
高知ごときで日大三に勝てると思うあたりが足りないなw

762名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 14:52:40.59 ID:gJLFqHCiO
明徳が伸びて大きく差がついたなんて言われていたからどれほどのもんかと期待していたが、やっぱり投手が尾松である限り穴があるな。
夏は混迷だわ。
ただし学園が咋夏みたいに市商や中央に足をすくわれんことが前提だけど。
763名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:00:13.04 ID:PO9HGlCb0
あのカーブばっかりの不自然な組み立ては馬淵の指示なのか
狙われてタイミングがあいだしたのはベンチでもわかるだろうに
尾松もいいストレート持ってたのにな 
764名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:07:50.34 ID:YiJ/bGxCO
ストレートを打たれた安打は、なかったように思う!福永出しても、おもしろかったな!
765名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:12:29.03 ID:beNoY3Tj0
>>763
監督談話で「もう少しストレートを投げたら・・」とのようなことを
言ってたので、バッテリー間での組み立てだと思うよ。
解説も時折投げるストレートを誉めてたけどねぇ
766名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 15:50:23.79 ID:FIVL3pLu0
試合後整列の時明徳に中田ブー、座間みたいなポッチャリがいた
767名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 16:06:06.06 ID:xGnSLomw0
学園も左右のピッチャーが夏には145〜147キロ出るなら面白い
つーか選手の素材は明徳より上。ここ数年ずっと上。すべて島田采配が悪い
学園と明徳の差は選球眼と徹底された指示
768名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 16:11:05.54 ID:QAU+86x7O
夏は学園、商業の飛躍に期待

杓谷の中央がダークホースだな
769名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 16:18:25.97 ID:xGnSLomw0
杓谷がいたら今日は勝ってたな
杓谷>>>>>>>>>>>>>>>尾松は間違いない
杓谷のコントロール、低めへのスライダー、時折見せるフォーク
南野をもう1スケールでかくした感じのいいPだ
770名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 17:32:53.20 ID:ODpwTHur0
ホントに尾松一人に任せてるな。
夏も甲子園で明徳見たいけど、学園相手だと不安だ。島田じゃ勝てないのは分かってる。
771名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 17:52:16.83 ID:PMeunBhb0
なんで明徳は島田が苦手なんだろうなwww
島田が真淵を苦手なら良くわかるんだが
772名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 18:04:52.59 ID:wcjDQHjsO
>>763
馬渕もストレートもうちょっと投げても良かったって言ってたよ
773名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 18:48:50.70 ID:bLCTx9jp0
だったら試合中に尾松と杉原にストレート多くしろって指示すりゃいいことじゃねぇか。
そんなことも馬渕はできなかったのかね。
内心思ってても終わって結果みて監督がタラレバ言うようになったら終わりだろ。
774名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 19:16:43.36 ID:PO9HGlCb0
なにも手を打たずにエースと心中するパターンが多くないか
昔のようなギラギラした執念が感じられないな
775名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 20:09:37.59 ID:gJLFqHCiO
エースと心中というより、福永への信頼感が足りんということやろ。
新人戦では一気に崩壊したし、ハートと経験がなぁ…ちょっと。
776名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 23:52:37.94 ID:RDK0QwA20
負けたけど色々面白かった
777名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 00:02:17.15 ID:sG7OD4Rt0
悪徳偽塾ざまあ。
ああ飯ウマ。
778名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 00:30:03.20 ID:8wRHAYfRO
もしまた夏明徳が甲子園出場するとしたら相当なチームになってそうだね

甲子園の雰囲気にも慣れたと思うし
779名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 00:47:47.24 ID:LmaC+jcN0
>>773
同意、あれが島田だったら投手を代えろとか、指示出さないなんてバカとか散々叩かれるわけだが明徳ヲタは馬淵には甘いからな。
>>774
上宮や横浜戦で寺本を交代させて失敗、福井商に湯浅を先発させて失敗とかあったからな。
あの時は田辺のケガが心配だったのかもしれんが結局慌てて出した事を考えても先発で行けたはず。
しかし夏はエースと心中して優勝、それからはエースと共に沈むのが馬淵野球になった(個人的には横浜戦が一番悔しかった)

島田になってから学園に滅法弱くなったのが不思議だが、島田は馬淵のサインの癖でも知ってるんかな。
チャレンジ戦で明徳打線と学園投手陣がどうやり合うのか、学園投手陣は練習試合でも失点少ないみたいやしいい勝負になりそうな気がするがなぁ。
まぁ春季で市商に勝って決勝で中央に勝てたらの話だが。
780名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 01:27:06.09 ID:VauFRcNO0
市商や中央に負けるようじゃあ
明徳と対比するだけでも失礼やない?
781名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 01:59:40.68 ID:D4MdklTFO
商業は相手にならんだろ

学園と刺客のいる中央くらいだ明徳とやり合えるのは
782名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 02:26:27.71 ID:EgUyMDchO
話し代えて悪いが、南海地震が起こり高知に10メートル以上の津波が来たら…

さすがに俺の実家も浸かるのかな…

イオン辺りだし
783名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 02:40:36.98 ID:/yKgB6ppO
馬渕・明徳の時代。対抗馬が県内にいない。
784名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 02:55:51.58 ID:LmaC+jcN0
>>780
そうか?明徳と市商のこの前の練習試合4-1と8-8だろ?
去年も市商が本番で学園に勝ったし勝負はやってみなきゃわからんぜ。
去年の代表になった明徳も春には岡豊にボコボコだぜ?新チームは学園にやられっぱなしだし失礼って事はないだろう。
785名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 07:18:17.07 ID:c8EKqNso0
昨日の明徳の負けで明徳の復活を確信、そして学園との違いがはっきりしたよ。
学園のいくら、戦力がよくても素材のいい選手がいても明徳との差は
埋まらないときづいたよ。野球の質が完全に大人と子供くらい違う。

明徳の敗戦で得るものは大きい。北川、尾松、それ以外の投手、
など夏へ向けてかなり燃えていくだろうな。
当分、明徳の天下は続くだろうね。
学園、市商がいい選手が揃ったとか、もはや関係なく明徳が独走していく予感を感じたよ。

負けて明徳、馬淵の恐ろしさがわかったよ。この雰囲気は明徳しか作れない。
夏のリベンジの明徳を甲子園で早く見てみたい。
786名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 07:25:05.08 ID:gxiyTz1s0
尾松ではね。杓谷が居ったら...
787名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 07:26:43.48 ID:VauFRcNO0
バンド失敗なんて
両校いっしよだがね。
788名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 07:39:19.65 ID:D4MdklTFO
>>787
バンド失敗てなんだ?w

ドラムのできる人材の勧誘に失敗したのか?

野球はバントだぞ
野球にバンドを持ち込むなよw
789名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 08:41:01.89 ID:RVREDfVh0
県内の監督は昨日の試合で馬淵がいかにスゴイ監督か痛感しただろうな
790名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:05:07.46 ID:EbYHGVTn0
そうかな?
俺には馬淵もいたって並の監督であり、明徳の限界を見たような気がする。
四球と相手の緩慢な守備で再三チャンスをもらいながら
わずか5点しかとれない糞采配。
チャンスで全く打てないノミの心臓の選手たち。
ロクな投手一人育てられない育成能力。

夏の展望が見えたね。
君たちが一番嫌いなあの高校がダントツの投手力の差で頭一つ抜けてるよ。
明徳は100%ありません
791名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:11:01.72 ID:uovUR7tx0
明徳ってやっぱ野球がカッコ良いんだよな毎年
守備が綺麗だから見栄えが良い
792名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:12:47.70 ID:ubnoAKs50
790 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:05:07.46 ID:EbYHGVTn0
そうかな?
俺には馬淵もいたって並の監督であり、明徳の限界を見たような気がする。
四球と相手の緩慢な守備で再三チャンスをもらいながら
わずか5点しかとれない糞采配。
チャンスで全く打てないノミの心臓の選手たち。
ロクな投手一人育てられない育成能力。

夏の展望が見えたね。
君たちが一番嫌いなあの高校がダントツの投手力の差で頭一つ抜けてるよ。
明徳は100%ありません

釣り堀ですか?
793名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:41:49.48 ID:wS9d8Jls0
昨日の明徳はマジ強かった。

まさか優勝候補筆頭の三高とあんな試合ができるとは。

学園ではあんな試合はできん。

すでに明徳と学園では大きな差がついてるよ。

それとも何か? 学園が昨日の三高レベルの実力があるとお思いか?
794名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:47:23.28 ID:svEWHRBd0
明徳の生徒より練習をする学校が県内にあるのかな?
昨日の負けで、さらに成長した明徳野球が選手権で見れると思うのですが。
785さんと同感です。
795名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 10:50:13.36 ID:cPiyxOK10
明徳、夏は杓谷中央と是非当たってほしいな

学園は島田の成長次第、商業はもうあかんよ
796名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:08:13.60 ID:VauFRcNO0
吉永が自分で言ってるとおり、昨日はいままでで最低の出来やったらしいから
明徳もアノ程度ですんだのかもよ。

ケチつけるつもりは少ししかないが
さらに成長したってあのPじゃたかがしれてるよ。
797名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:46:42.81 ID:PKWzqKK30
明徳の試合が県内で見られる高知県内の人々がホントうらやましいです
798名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 12:59:54.94 ID:STRbv+/90
学園は本多がやればいいんだよ、島田よりは有能なのは確かだから。
799名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:16:44.17 ID:D4MdklTFO
>>798
本多は高知に帰ってくるのか?
800名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:20:06.00 ID:llosAukx0
学園と明徳の監督を交換すれば明徳なんて甲子園と
無縁の学校になりそうだよね
801名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:27:33.15 ID:uovUR7tx0
>>800
他がもっと弱いからそれはない
802名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:03:30.38 ID:LmaC+jcN0
まぁ学園の島田采配はあれだが選手層があるだけに県内では通用するし今年の対明徳にも強いからな。
明徳ヲタがゆうようにそんなに差がついてるかどうかまずはチャレンジ戦や県体で確かめてみたい。
春は明徳に完敗しても夏に伸びてくるのはむしろ明徳より学園ってのがいつものパターンなんで夏が明徳で決まりとはまだ思えん。
803名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:59:27.88 ID:pOScHZBFO
馬淵さんが監督で島田さんがコーチなら最強チームができるのに
804名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:00:02.92 ID:VmPb/rzo0
甲子園前の練習試合で
明徳4−1高知商
明徳8−8高知商
なので、明徳との実力差はそんなにあるとは思えない。
昨秋の高知商はエース不在で苦しんでいたが、
だいぶ立て直してきたようだ。

むしろこれから高知と高知商が、
明徳に対して実力が追いついてきて、
高知に到っては明徳を追い越すぐらいになるのが毎年のパターン
805名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 17:25:34.82 ID:zCiu6H2l0
夏も明徳どうだろうなぁ。
てか、最近明徳って公式戦で学園に勝ってる?
去年の夏も学園が勝手にコケてくれたし、秋も勝ってなし。

でも学園が甲子園行っても何かやってくれる感が全然ないから明徳か市商でお願いします。
806名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:37:34.46 ID:RVREDfVh0
市商も何かやってくれる気なんて全然しない
あえて言うなら緒戦の鬼のようなクジ運
807名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:47:22.88 ID:uovUR7tx0
何で岡豊を出さんかったのだろう
あの泥臭さは格上とやっても良い試合が出来るチームだったのに
808名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:47:52.06 ID:uovUR7tx0
去年な
809名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 21:41:52.28 ID:VauFRcNO0
同意。
格上に勝つための最低条件は投手力やきね。
810名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 22:03:38.76 ID:LmaC+jcN0
格上に勝てなかったから甲子園に行けなかったとも言えるんだがな。
学園には何度も跳ね返された、明徳にも夏にリベンジされた、残念ながら田内は秋がピークだった。
811名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 23:17:36.00 ID:7dZQVx9z0
昨日の明徳は勝ててる試合やったけどな。
いやー、残念や。
たぶん夏も明徳やな。
812名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 08:18:50.05 ID:nhrJVUFgO
改めて高知に原発が無くて良かったよ

過去に窪川に造る計画あったみたいたけど
813名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:43:06.33 ID:Nf6+SxTT0
>>810
県大会参加校は徹底的に研究されるから、出る釘は打たれるのよ。
(昨夏の市商みたいに枠外が神ピッチ?バカ打線?するとややこしくなるけど)
ほとんどが初対戦の甲子園とは状況がちがうから。
とマジレス。(恥ずい)
814名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:31:36.97 ID:peaIzpf0O
夏は明徳、学園、中央の三つ巴や!
商業は弱いから除外
815名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 03:39:26.26 ID:NK8orVOT0
確かに商業にはもう期待できんな
816名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 11:00:44.46 ID:RyrF7A9j0
甲子園で1勝するのがどんなに難しいことか
甲子園で高松と対戦する前に「楽勝でしょう」みたいな感じで言われた宇部商の超ベテラン監督がしみじみと言ってた。
馬淵はさすがだ。社会人の監督してただけあり1勝に対する執念が違う。
817名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 12:16:51.00 ID:qQAbEg7YO
「良い試合しても勝たないと意味がない」ってのは正しいと思う
818名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 13:30:27.96 ID:eWVdxyn0O
>>815
商業には藤川兄を監督にするくらいの話題性がほしいよな
影が薄いし
819名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 16:00:52.02 ID:EAwFZBLyO
高知法兼を地元(飯山)に返してください。
820名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:34:36.56 ID:nobINSsS0
岡豊おしかったな、まぁこれで市商と学園の直接対決が実現したからいいか。
勝った方が中央と決勝かな、でも土佐も練習試合で学園苦しめたらしいからいい試合するかもしれんけどね。
中央はマジで楽なゾーンになったな、ここがくじ運に恵まれるのもめずらしい。
821名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 19:47:41.53 ID:/zw0RO5K0
>>820
中央-土佐?
このカードは多いよなw一回戦からも良く見られる
822名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:25:36.47 ID:nobINSsS0
>>821
いや、中央は決勝までこれといった相手はいない、しいてあげれば追手前か室戸あたりが対抗馬になるのかなぁって感じ。
逆は市商と学園が次で直接対決、勝者がおそらく土佐と対戦する事になる。

土佐は学園と練習試合でいい勝負したらしいから学園を苦しめるかもって話。
市商が勝ち上がってきても秋に勝ってるのは土佐だし面白くなるね、でも学園、市商の勝者がやっぱり決勝までいくかな。
823名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:12:35.61 ID:DuepCMzaO
法兼を返して欲しいと言われても、彼自信が高知を選んだのだから仕方ない。

824名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 04:45:45.70 ID:fhZzP+LWO
>>822
学園と商業なら学園勝つわ
825名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 15:58:11.26 ID:2+Y9OGZsO
>>822
中央負けてるぞ
826名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 19:54:16.67 ID:WvHOCd/m0
◇高知球場
【2回戦】
安芸桜ケ丘 010 010 = 2
高知追手前 323 013X= 12

高 知 中 央 000 040 100 = 5
高 知 小 津 131 003 00X = 8

◇東部球場
【2回戦】
高 知 東 工 000 020 000 = 2
宿      毛 002 011 01X = 5

室      戸 322 63 = 16
安      芸 000 01 = 1


明日(30日)の予定
◇高知球場
【準々決勝】
10:00 高      知 − 高  知  商
12:30 須      崎 − 土      佐


中央が小津に負けるとは、予想外の展開。
中央は中国人や石垣に熱い視線が注がれているが、
全体的に大雑把でまとまりが無い野球のようだ。
827名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 20:04:14.38 ID:rS6hWnVP0
石垣・・・・・・
期待してたがなぁ
828名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 21:14:26.14 ID:cPuxVF830
やっぱ杓谷時代が全盛かw
829名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 21:27:38.15 ID:Y+7yRV8qO
中央が負けたみたいだが石垣が投げたんかな?
830名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 21:31:37.85 ID:34S1XgI8O
石垣が明徳辞めなければ日大三に勝ってたよ
831名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 21:33:43.50 ID:vNGWQB270
四国大会で県勢が苦戦しそうな高校はどこよ?
どこがでてもまず決勝レベルはまちがいない!
832名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 22:01:20.83 ID:INZZ6qgs0
明徳が頭3つくらい抜けていてその後、学園。
それに続くのが市商、中央という展開。
夏は明徳か学園まで。
833名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 22:10:45.26 ID:N132SHA/0
先発石垣で負けるとはな
834名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 23:07:53.05 ID:pKTCik0+0
う〜ん、まさかですなぁ、やっぱ勝負はやってみないと分からんもんや。
あの組み合わせで決勝どころが1勝しか出来ないとは、中央はまだまだ上位に食い込んでこないかもな。
835名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 00:04:29.72 ID:2+Y9OGZsO
>>834

小津が強かったって可能性はないのか?
836名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 00:22:22.23 ID:0ThaNze60
>>835
打線は水物というから1-2とか少ないスコアならありえない話でもないけど
小津に8失点してることが問題
毎年、秋〜春の中央は荒くて夏にそれなりにもってくるけどこれは酷い
そして監督が交代するという噂もある
ホントなら夏に初戦敗退もある
837名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 00:26:25.98 ID:7M7gFZOBO
今回の大震災で海の近くには住まない方が良いと分かった

だから長浜は土地安いんだな
838名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 02:01:50.37 ID:3KlchOms0
石垣は被安打12
肘の調子が悪いとか出てたけど
見てないので分からないが
839名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 08:48:40.31 ID:0ThaNze60
初戦も二桁三振と被安打5だけど出来は悪かったみたいだね
840321:2011/03/30(水) 08:49:06.41 ID:AXAhd6dg0
小津の監督が4月から土佐の監督か
841名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 16:26:49.23 ID:5wv4vqt70
エース宮本が先発せず、雑な試合をしても市商に勝っちゃうか、これをどう判断するべきか。
自力があると見るべきか、市商が弱すぎるとみるべきか。

明徳戦では気合も違うだろうからいい試合になりそうに思うが打線の力強さはどうなん?秋より伸びてる?
練習試合でも土佐に苦戦したようだし、秋同様変化球が打てないようだと尾松攻略も簡単じゃないぞ、土佐の森岡にやられる可能性さえある。

842名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 16:29:25.66 ID:3KY4TuU60
誰か亀井の最近の状態について詳しく
843名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 18:06:47.34 ID:ndsfIac80
明徳、市商、学園の関係

:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ     
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i          ____ / ̄ ̄ ̄ ̄\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;        /      ヽ_____  ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;        |VVVVVV\  |─ 、 ─ 、 ヽ|  |
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        | >  < |__|  ・|・  |─|___/
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;     ///⊂⊃/// 6) - c`─ ′  6 l
::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"     | ,─┴─、  | (____  ,-′
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;   ヽ|___ノ ノ ヽ___ /ヽ
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  ./ `ー  ―''"    ヽ     |
::::::: |.    i'"   ";,         | ,i、o  、o ∩`i  /   へ |
::::::: |;    `-、.,;''"        | |    ⊆ ̄  ̄ ̄  /。j  |
::::::::  i;     `'-----j      | |     ミ_,,-'ー―'"|    |

             ____  / ̄ ̄ ̄ ̄\−、 −、   \
            /      ヽ_____  ヽ・|・  | 、   \
            |VVVVVV\  |─ 、 ─ 、 ヽ|  |●−′ \   ヽ
            | >  < |__| >|<  |─|___/ |  ──  ヽ  |
           ///⊂⊃/// 6) - c`─///  6 l |  ──   |  |
           | ,─┴─、  | | ̄ ̄ ̄ヽ  ,-" |  ──   |  l
           ヽ|___ノ ノ ヽ___|/ヽ|_|___  / /
          / `ー  ―''"    ヽ     |        / /
          | ,i、o  、o ∩`i  /   へ |(t)━━━━┥
          | |    ⊆ ̄  ̄ ̄  /。/ ヽ ̄ ̄ ̄    |
          | |     ミ_,,-'ー―'"|  `ー"ー───   |

844名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 18:11:55.03 ID:QufMiBsk0
商業弱すぎw
845名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 18:13:25.65 ID:BkgHQBy50

◇高知球場
【準々決勝】
高  知  商 110 000 001 = 3
高      知 100 130 00X = 5

土      佐 010 121 3 = 8
須      崎 000 000 0 = 0


明日(31日)の予定

◇高知球場
【準々決勝】
10:00 高知追手前 − 高 知 小 津
12:30 宿      毛 − 室      戸

学園は課題がいっぱい残った試合だったようで。
土佐戦ではどうなるか。
密かに室戸が決勝狙っている気がする。
846名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 19:13:24.42 ID:3KY4TuU60
宿毛は中学で県決勝までいったメンツかね
847名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 20:13:47.35 ID:ndsfIac80
宿毛-室戸は面白そうだ
848名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 10:40:38.33 ID:NvEHlOvV0
決勝は学園と宿毛かな
849名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 10:59:06.54 ID:bkV4tpuG0
いや違うな。学園と追手前だ。
850名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 12:53:34.68 ID:JhQZc1nY0
土佐は須崎相手に8点だから結構調子良さそうだな
高知、明徳相手に1〜2点は自力で取れそうだ
あとは森岡含む投手陣がどれだけ抑えれるかだね〜
851名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 16:51:28.17 ID:13iVgWjq0
室戸の北川ってやっぱ点取られないな、打線がもう少し強力なら面白いのにな。
好調の追手前打線がどこまで打てるか興味深い。

学園は秋もスコア以上に尾松や土佐投手陣に苦戦した、変化球左腕は苦手っぽいから接戦になるかもな。
852名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 18:20:30.46 ID:A3hgvZNM0
◇高知球場
【準々決勝】
高知追手前 200 303 100 = 9
高 知 小 津 210 000 200 = 5

室      戸 000 001 020 = 3
宿      毛 000 000 100 = 1


明日(4月1日)は休養日。

4月2日の予定

◇春野球場
【準決勝】
10:00 高      知 − 土      佐
12:30 高知追手前 − 室      戸


室戸の北川は同じ左でも尾松と違って球が速いピッチャー
追手前に勝てば学園と本当の腕試しができる
853名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:08:32.94 ID:uWnMc8JSO
1回表学園、四球、3連打、犠飛で2点先制。
二死一二塁からライト前ヒットも二塁走者本塁直前死。
土佐の三谷は直球の制球が定まらんな。
それでカウントが悪くなると緩く高い球を放っているがそれを学園が綺麗に弾き返している。
854名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:21:34.82 ID:uWnMc8JSO
高知21=3
土佐0=0
高知、柿部のソロで追加点
土佐のPは三谷から森岡に
855名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:48:10.68 ID:uWnMc8JSO
高知2100=3
土佐0000=0
高知、1死一二塁の好機を三振併殺で逃す
足を生かそうとして裏目に出ているな。
土佐も走者は出すものの併殺。
856名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:09:34.11 ID:uWnMc8JSO
5表高知。
長打2本を含む5本のヒット、ワイルドピッチ、四球をからめてリードは6点に。
土佐、続く二死満塁のピンチは凌ぐがかなり苦しくなったな。
857名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:17:24.23 ID:uWnMc8JSO
5回裏土佐、一死からヒットと四球ふたつで満塁とするも併殺打無得点
学園の西川もピリッとしない
858名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:26:04.32 ID:Ow9vwycT0
実況ありがとうございます。準決勝はコールドあったんかな?
859名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:30:21.99 ID:E6lnzI8E0
三谷は球速どれぐらい出てる?
860名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:32:21.66 ID:uWnMc8JSO
制度としてはあったはず
6回裏土佐、四球とヒットで一二塁とするもあと一本が出ず無得点
高知6‐0土佐(6回終了)
861名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:40:39.51 ID:uWnMc8JSO
>>859
2回途中で降板したから詳しくは覚えてない、すまん。
直球で120後半だったかな7回表学園、無死満塁から押し出し、センター前ポテンヒットでリードは8点に。
なお無死満塁。試合は多分この回で終わるな。
862名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:43:47.53 ID:E6lnzI8E0
>>861
打ち頃な上に制球も無かったのか
ありがとう
863名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:45:48.15 ID:uWnMc8JSO
一死満塁から岡崎のレフト前2点適時打で10-0
土佐のPは森岡から林に
864名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:52:33.72 ID:uWnMc8JSO
高知10‐0土佐(7C)
7回裏は細川が登板しピシャリと三凡締める。
135後半の直球で押していた。
マックスは140。
準決勝のわりには一方的な試合だった。
865名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 11:54:09.15 ID:uWnMc8JSO
訂正。
135後半→130台後半。
866名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 12:06:06.28 ID:DiisChM40
西川の出来はイマイチだったな、球速も打ちごろで明徳なら攻略されただろうな。
細川は荒いけどやっぱ魅力あるな、今日も141Kとか投げてたから甲子園ならもう少し表示はいいだろうな。
決勝は宮本だろうから秋から伸びてるかどうか楽しみだ。
867名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 12:34:04.38 ID:BqC3cUQD0
学園の試合を見たがとてもじゃないけど
明徳とはレベルが違う。
まぁ高校野球は何がおこるかわからんから期待はしてるけど・・
秋から伸びてない。
868名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 12:43:55.69 ID:wduECjHQO
香川西とか練習試合で両校とやってる試合見たら明徳が直接対決で勝てないのは相性の悪さでチーム力はあまり関係無い気がする
869名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 13:32:02.08 ID:FikMArN00
もういい。だって香川にはホモ肉がいるからなw
870名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 13:41:51.03 ID:uWnMc8JSO
前の試合終了後用事で席を外していたが戻ってきた
追手前と室戸は5回終わって1‐1か、面白そうだな。
871名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 13:46:06.90 ID:DiisChM40
>>867
春は明徳強いからな、でも夏はいつもわからん。
守備とか見れば明徳とレベルが違うってみんなゆうけど試合はほとんど学園が勝ってるから本番はわからんぜ。

学園の投手陣が明徳を抑えられるか注目されてるが実は尾松が抑えれるかどうかもカギなんだよな。
尾松が序盤につかまると一気に学園が持ってくかもしれんってくらいの差しかないから。
872名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 13:54:19.77 ID:jCUADF3nO
明徳も高知も大差無いよ
873名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 14:17:07.24 ID:uWnMc8JSO
9回表追手前
エラーで出た走者をバントで送り、8番岡崎のセンター前適時二塁打で勝ち越し
追手前2‐1室戸
874名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 14:24:31.64 ID:uWnMc8JSO
9回裏室戸三凡でゲームセット
追手前2‐1室戸
明日の決勝は高知‐追手前
度重なるピンチを凌ぎ、ワンチャンスを活かした追手前見事
875名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 14:45:34.77 ID:DiisChM40
追手前の監督は凄いな、練習場所も時間もろくなもんじゃないのにいつもそこそこのチーム作ってくる。
谷村監督だっけ?いつも勝負強いチームになってる。
876名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:53:26.74 ID:OnCcgCiL0
準決勝2試合の結果です。

◇春野球場
【準決勝】
高      知 210 030 4 = 10
土      佐 000 000 0 = 0
 [高]西川、細川−松窪
 [土]三谷、森岡、林−生田
 〈本〉柿部(高)
 〈三〉岡崎賢(高)
 〈二〉曽我部(高)

高知追手前 001 000 001 = 2
室      戸 001 000 000 = 1
 [追]吉門−尾崎
 [室]北川−相川
 〈二〉森下2、岡崎(追)


明日(3日)の予定

◇春野球場
【決勝】
13:00 高      知 − 高知追手前
877名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:58:14.51 ID:jog4F19u0
追手前がヒット3本打ったら勝ちにしたれ
これほど結果が見えてる決勝戦はないなw
極貧打線の室戸は抑えてもこりゃ無理だろ
実につまらん
878名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:25:19.36 ID:aVBYXfMIO
実質の決勝カードは…
高知高校VS高知商業だからね。
これを決勝で見たかったよな。
879名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 18:56:21.73 ID:EVO+8Mjd0
あらー、追手前。。

近年は強くなってるのか、単に組み合わせがよかっただけか知らんけど、
まあ決勝進出はめでたいね。
おめでとう。

あの貧弱な練習環境&スポーツに対してほとんど理解のない校風に耐えてよくやった。

公開レイプにならないことを祈る。
アディオス。


880名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:25:15.41 ID:yKVzeNiLO
室戸の監督は東の投手だった大利だったんだ。
四国大会での平岡(徳商)との投げ合い、懐かしいな。
881名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 23:19:01.75 ID:IT7I+u/70
追手前って野球部あったんだな
882名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 01:28:52.98 ID:g2Znee3UO
あの大利が教師w

確かに東高時代頭悪そうでは無かった
883名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 10:08:20.02 ID:KME1TKPA0
今日の試合の行われる意味は
884名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 10:57:34.54 ID:vaF1JoQa0
高知のおっさん達が培って来た甲子園勝率1位が今日の決勝で陥落の危機だぞ
885名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 11:22:34.43 ID:q6m01/IE0
土佐は合田を監督にしれ
886名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 11:50:37.23 ID:Ivh15O7BO
もう勝率は神奈川にぬかれたよ。
887名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 12:19:26.83 ID:vaF1JoQa0
>>886
そうか
選抜はまだ持ちこたえてるのか
888名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 12:56:03.47 ID:fpVTLVzj0
組み合わせが決まった時に決勝戦が
消化試合になりそうな感じはしたけど追手前じゃ結果みえてるなぁ。

それにしても九州勢の4連覇のかかる4年連続決勝進出は凄いわ。
東海大相模も2季連続の決勝進出。高知県勢も頑張ろうぜ。通算勝率なんてどうでもええわ。
889名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:05:02.57 ID:Ivh15O7BO
迫手前2点先制!
890名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:39:32.08 ID:BOjffjvi0
春大決勝とは思えんレベルだ…
891名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:52:32.04 ID:Ivh15O7BO
高知の高野連は、組み合わせを考えてやらないと!
レベルが…
迫手前は、もう4回まででエラー5個してんぞ。
だが、4回までで2ー0で迫手前リード。
高知高校、結局3投手含め野手も、まったく成長してません。
892名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:57:36.26 ID:PmH6da/wO
選抜見てこの試合見たら…(笑)
893名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:00:17.47 ID:BOjffjvi0
追手前の選手がつまづいたりコケたりして勝手にエラーしてくれてチャンスいっぱいもらってるのに
高知打線はまだ内野安打1本だけか
なんやあの守備…高知にもエラーが伝染してる…
894名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:02:12.70 ID:Ivh15O7BO
迫手前1点追加。3ー0。
895名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:07:05.19 ID:kYIP2h+HO
夏も明徳だな
てか明徳じゃなきゃ甲子園で試合にならない
896名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:09:13.52 ID:BOjffjvi0
CATVは5回まで3-0で追手前ペースって
弾いてコケて悪送球して失策5で追手前ペースはないんじゃない?
まぁ地に足が付いてないからいくらなんでも高知は逆転はするでしょうな
高知の二人の投手見てると空振り取れないし良い当り多いし結局宮本頼みかな
亀井は守備と肩以外劣化したな残念だ
897名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:11:22.00 ID:Ivh15O7BO
仮に迫手前が優勝したら、チャレンジマッチつまんないんだよな…
すごい複雑…
898名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:20:47.81 ID:Ivh15O7BO
迫手前6回表1点追加。
4ー0。
899名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:21:27.05 ID:vBYd5PnJ0
ドキドキする。高知の相手校に勝ってほしい。四国じゃないので校名も強さのレベルも知らないけど応援。
頑張れ。でも無理かなあ。
900名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:23:15.46 ID:BOjffjvi0
追手前エラー6こ目は酷すぎ
901名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:23:41.50 ID:4W9cP5yV0
メガネ監督のオタオタ顔
いいねえ〜
リードされたときのひ弱さ
かわってない
902名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:27:08.22 ID:w0WfPC6NO
学園の試合運びのまずさは健在。
これだけエラーもらって、やっと1点返しただけ。
明徳との差はどんどん開きそうだ。
903名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:28:38.70 ID:Ivh15O7BO
>>899
迫手前は、全力疾走、規律が素晴らしい。
ハツラツとしたプレーは、共感がもて応援したくなるチームです。
高知高校が1点返し、6回終わって4ー1迫手前リード。
904名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:41:59.68 ID:Ivh15O7BO
迫手前エラー7つめ。
なんだ、この試合…
905名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:43:57.13 ID:FGwLgePWO
学園に負けた土佐や市商の立場がないなorz
906名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:45:57.47 ID:BOjffjvi0
普通公立が強豪私立に接戦するにはしっかり守るのが条件なんだが7エラー
投手はろくな当り打たれてないのに味方も敵とはムゴイな
同点になったのでオワリだね
907名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:47:16.91 ID:Ivh15O7BO
7回終了で4ー4。
同点に追い付きました。
908名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:47:47.54 ID:mGbKrgiT0
グダグダすぎるw
909名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:49:01.29 ID:FGwLgePWO
勝敗に関わらず両校今晩は説教だな
910名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:49:27.82 ID:FGwLgePWO
勝敗に関わらず今晩は両校共に説教タイムだろうな
911名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:50:26.68 ID:vaF1JoQa0
亀井とはなんだったのか
912名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:51:04.31 ID:BOjffjvi0
追手前5安打7エラー 高知4安打
913名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:52:33.69 ID:vaF1JoQa0
松窪肩良すぎるな
914名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:55:34.96 ID:KME1TKPA0
今年の甲子園の高知県の予選をする必要はあるのか?
明徳でもういいんじゃないかよ。
915名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:58:37.73 ID:8rto41HMO
高知は明徳以外ザコやな
916名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:00:05.72 ID:FGwLgePWO
チャレンジマッチで明徳が負けたら胸熱
917名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:15:17.29 ID:iylXBri4O
今のスコア教えてくれ
918名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:20:27.61 ID:cc+p+i7z0
7つもエラーもらって大苦戦かよ
学園らしい馬鹿試合だな
去年の市商戦を彷彿とする展開
919名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:23:10.82 ID:BOjffjvi0
延長10回表終了
追手前4-4高知
打って点を取る追手前、相手失策からたたみかける高知
味方がちゃんと守れば追手前の投手はスイスイ
920名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:30:23.14 ID:PmH6da/wO
意外と明徳も苦戦するかも!?

バッティングピッチャーより遅い
921名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:31:24.50 ID:w0WfPC6NO
むしろエラーでランナーをもらってるのにヒットが打てない学園のように思うが。
922名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:34:41.20 ID:BOjffjvi0
ショッボイ試合おわり高知の勝ち
追手前のエースボコボコで控え投手のほうがよかったな
たたみかけたじゃんヒット2本ぐらい打ってw
923名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:36:25.13 ID:FGwLgePWO
なんだかんだで高知が勝って元の鞘に収まった感じか
チャレンジマッチ大丈夫なのかね
924名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:37:39.32 ID:BOjffjvi0
好投してた追手前の北添投手泣いてるな…(´・ω・`)
普通に完封か完投できたのに味方に散々足を引っ張られて可哀想に
925名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:38:40.14 ID:iylXBri4O
追手前カスだなw
エラー多過ぎ
926名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:48:23.33 ID:BOjffjvi0
追手前2000011000=4 H7 E7
高知高0000013001=5 H8 E0

近年稀に見る低レベルの決勝戦
宮本の好投とお笑い守備のおかげで勝てた印象
県高野連の茶畑が素晴らしい決勝戦と絶賛!!
だめだこりゃ
927名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:58:31.44 ID:N+7Mbd4M0
まぁ追手前は土佐高以上に部の存在が中途半端だからこんなもんじゃねーの?
928名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:52:39.01 ID:fpVTLVzj0
追手前に苦戦する学園がアレなだけ。
まあ、学園には何の期待もしてないけど。
いつも通り「自分達の野球をするだけ」の学園は何も変わってない。
929名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 17:10:59.56 ID:KSlV0hn1O
こんな不様な試合してても学園は明徳には強いからタチが悪い
明徳もよく公立に苦労するがあんなにエラーしてもらって競るのは問題
930名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 17:26:01.11 ID:KHa3LpVO0
相変わらず島田学園は
「自分たちの野球をやるだけ」野球だったの?

アンチ明徳だけどこれは明徳にフルボッコされた方がいいわ
エラー7つしてもらって大苦戦て...
明徳ならエラーにつけこんでるはず
こりゃ夏の甲子園も明徳できまりだわ
931名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 18:06:53.18 ID:H8+DwTrv0
島田は追手前が苦手なんだと思う。
昨年の梅雨ごろにも練習試合で追手前に負けて
その瞬間から島田ブログの更新が止まった。
932名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 18:22:08.74 ID:w0WfPC6NO
相変わらず相手を揺さぶる攻撃をしない学園。
エラーであれだけランナーもらってもひっかけての内野ゴロか打ち上げて凡フライのパターンだった。
去年から何も学んでいないのか?
933名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 18:34:28.56 ID:H8+DwTrv0
ここの書き込みから推測するに、
相手のピッチャーはまあまあだったそうだから
守備がまともだったら学園は負けてたかもしれないのか。
934名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 19:11:27.27 ID:6OArOB/70
もう夏は予選いらんだろ
追手前レベルをボコれない学園が間違っていったところで初戦敗退が目に見えてる
まだ明徳の方が期待できる
935名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 19:45:09.83 ID:qXacIkUm0
追手前にエラーがなけりゃいい試合で
よくやった追手前!高知もがんばれ!になるんだけど
いくら運任せ打線とはいえあれだけエラーしてもらって競るのは難しいぞ
追手前の控え投手の子はあれだけ邪魔されてよく投げたけどね
応援席も残念やけど高知相手に頑張った次がんばれの空気と
怒りなのか呆れなのか変な空気とハッキリ分かれてたなw
936名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:38:52.55 ID:5mtgfqpA0
学園はもう城南にも勝てない
937名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:16:58.02 ID:BOjffjvi0
>>930
あれが自分達の野球かどうか知らない格下だから舐めてたんだろう
相手投手が初先発でデーターが無かっただろうけどちゃっちゃと早打ちしたり
外角一辺倒に近い配球にもなんの工夫もないから当然打てない
5得点のうち4得点がエラー絡みからだから自力ではなんにもしていない
7回の攻撃なんか無死一塁でタイムとって揺さぶりなしの運任せには驚いたけどね
まぁゲッツーで二死が弾いて無死一二塁になってピーゴロがダブられなかったりポテンで点追加したり
見逃し三振がボール判定で同点タイムリー打ったり結果的に運任せは成功だけどな
解説者はバントさせるべきとか運がいいですねと言ってたけど
見てるだけのこっちもイライラしたから応援してる人は相当ストレス溜まったと思うぜ
938報告:2011/04/03(日) 21:19:02.67 ID:++rNHpM+0
手元の試算だと、横浜の1敗を加えても神奈川が春夏通算勝率で高知を抜いてTOPに躍り出ました

1位 神奈川 183勝112敗 勝率 .6203
2位  高知  165勝103敗 勝率 .6156

3位以下は割愛

939名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:36:56.18 ID:Ivh15O7BO
今日、見て思った感想。
高知高校は、冬の練習を経てから誰も伸びてない印象を受けた。
しいて言うなら、法兼のパワーアップくらいかな。
3投手に、期待していただけに残念ですわ。
追手前は、内野手ボロボロだったね…
こんな、しまらない高知県の春の決勝戦、初めてだったわ…
スタンドも、ため息まじりであきれてた…
夏に期待したい。
940名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 22:30:04.21 ID:H8+DwTrv0
しかし土佐相手にはコールド決めてたのにな。
今日の学園が格別ダメだったのか、
当日の土佐が格別ダメだったのか、
それとも単に最近は 追手前>>土佐 になっているのか。
941名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 22:33:36.42 ID:w0WfPC6NO
今日の試合ぶりがひと冬越えた成果ならば、全国では戦えない!
明徳のような嫌らしさが必要だとファンでもすぐ考えてきたのに、それをやろうという意図も見られなかった。
早打ちでひっかけて内野ゴロ、下を叩いて上げてしまう、そんな繰り返しなら点は取れないよ。
去年夏の市商戦と同じように感じた。
これがいい加減反省になって夏は見違えるチームになって欲しいと願ってるが。
942名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 22:41:35.15 ID:iTg8LOqz0
前から追手前には相性が悪いのがある
それとマウンド経験が大事というここと
細川の球威自体は悪うなかった
それでも島田監督の頭は去年の谷川程度しか使わん
田地はブルペン以外はほとんど使われんだろな
夏はとことん宮本でいくだろな
943名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:17:29.06 ID:5mtgfqpA0
明徳はまだまだ伸びしろあるからな
夏までにどのくらい差ができるか
944名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:21:42.22 ID:hrn6Gxvz0
まぁ去年の明徳も酷い試合をして岡豊にボコられたからな、でも夏の代表は明徳。
学園がコケたのが大きかったが岡豊にはリベンジ、今回はボロボロやりながらも投手が踏ん張ってた追手前をほめてやれよ。
945名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:01:49.72 ID:CaKIScXb0
今試合の録画見たけど
高知の島田さん、やっぱり未だに変わった事してないね

これは明徳が夏の代表になるのは確定したわ
明徳にだけは何故か勝てる学園だけど今日の試合内容じゃ
甲子園に行けたとしてもまた初戦敗退は確実だな
残念だけど明徳以外に期待が全く持てない・・・・
今年の夏も高知県民としてはつまらない大会になりそうだ
946名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:58:16.01 ID:9JBZN7+XO
力任せにバット振る練習しかしてないからバントもできないやー
947まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2011/04/04(月) 02:05:16.47 ID:ZuXNjud+0
高知の野球少年達の墓場だな。某高校は。
ちょっとぐらい部員を分けてくれないかなw
100人近い控え部員は何を思うのか。
昔話が大好きな世代のJrもそろそろいなくなるかな。

948名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 04:17:25.68 ID:e5xTuHoh0
うあぁここぞとばかりについに出てきた〜、さらばじゃ!
949名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:16:36.58 ID:HevqbePl0
もう学園に期待してるのなんてOBだけだろ
950名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 17:43:53.44 ID:3LwZcDgFO
明徳なんかに期待してるのは負け組だけ
951名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:57:42.35 ID:QfK6Vp5r0
商業に期待してるのも商業OBだけ
952名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 01:32:41.47 ID:nOLQfzj20
学園は亀井、西川を劣化させた罪は大きい。
学園を見てたら、最近の全国で弱い四国のチームの典型的なパターンを
見てるようだ。
  

  頼むから内弁慶はひっこんでいてくれ。選手の素質だけでは限界がある・・
953名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 06:02:51.62 ID:ElMqbukaO
夏は高知に出てもらいたい。たった数試合を見ただけで劣化と判断するのはどうかと。
954名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 07:03:53.98 ID:w7t7QF5QO
まあ明徳か高知だろうな

石垣中央も大したことないし、
商業はもっと大したことない
955名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 18:25:12.21 ID:dMfcBC2o0

でも学園は明徳には強いがやろ?

夏も勝てるがやないが?
956名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:48:58.08 ID:kVRwl1aj0
おいおいおい、いつの間にか先輩たちが苦労して作ってきた春夏通算勝率1位の座を神奈川に奪われてるじゃないかよ・・・・
957名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 21:59:51.76 ID:SpQ9bTqU0
958名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 22:04:54.82 ID:aFjvyMWP0
春は高知、夏は愛媛、春夏通算は神奈川が首位。
春夏通算では3位の愛媛との差もわずか。
しかし、平成になってから負けが多かったのに、選抜前まで首位をキープしていたんだね。
愛媛と首位を奪いあってたみたいだけど、やや意外だった。
平成以降、甲子園で一大会2勝以上したのは明徳と室戸(!)のみだし…。
もはや市商も学園も、実績では過去の学校だよ。
今の現状を見ると、せめて学園には名門といわれるよう復活してもらいたいな。
959この武政は高知県出身で川西市で度々目撃:2011/04/07(木) 00:31:31.51 ID:ybgRqlHe0
取調室で刑事が女性参考人に覚せい剤使用を勧誘?
大阪市内の女性会社員(29)が大阪府東警察署の取調室内で刑事に覚せい剤使用を誘われセクハラを受けたと慰謝料を求めて、現在、大阪地方裁判所で審議されていることが分かった。
訴えられたのは、東淀川署(当時東署、高知県出身)の巡査部長で武政博行被告、東署4課の警部補で村上武士被告。
証人として東署(元羽曳野署)4課の赤久美巡査部長が予定されている。
訴状によれば、武政被告は以前から好意を寄せていた被害女性を事件捜査名目で取調室に誘い、
覚せい剤を使い淫らな行為をしたときの快感を執拗に聞かせ覚せい剤使用を勧め嫌がる被害女性の顔を見て楽しんだという。
村上被告と赤巡査部長は、武政被告を故意に制止せず取調室をのぞき一緒に楽しんだ模様。この事件は、被害女性の雇用主である輸入販売業の男性(30)が弁護士に相談して発覚した。
武政被告は同男性に「検事の捜査指揮に従ったまでだが、不快を与えたことは申し訳ない」と謝罪したという
960名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 00:36:42.98 ID:l4b2qC0W0
西土佐が参加してなかった気がする
再び部員不足か?
961名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:04:08.14 ID:3PpZQ9iFO
東海大相模は寄せ集め学校

962名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:08:03.39 ID:nRvAU+w70
>>961
今どき、寄せ集めじゃない学校の方が珍しいんじゃないのか?
野球部員70名全員ヨソ者って学校もあるし。
963名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:28:06.78 ID:fbR8aUbLO
県外の者なんやけど、明日のチャレンジマッチって何時〜どこの球場でありますか?
964名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:36:15.04 ID:9Okm59Me0
たしか10日に春野球場で試合があると思うが
965名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:35:23.79 ID:ARQfwE0D0
チャレンジマッチは10日の日曜日ですよ。
966名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:57:09.25 ID:guo3/rZ50
追手準優勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwww
967名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 23:17:04.10 ID:VgPqrK690
>>963
チャレンジ戦は日曜の13時から春野球場、KCBで生中継。
968名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 00:46:08.32 ID:HKu2so1rO
チャレンジマッチ、学園はエース投げんらしいわ。
969名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:04:49.26 ID:dwR4IC9PO
商業のうんこっぷりワロタw
970名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:07:46.73 ID:eDIxCSD+0
>>968
ほう、明徳相手に西川と細川で勝負してみるわけやね、西川は1年の頃に明徳戦でちょこっと投げて抑えた経験があるが楽しみや。
試すといってもさすがに田地はないだろうな、明徳も尾松以外が投げて欲しい、噂の怪物1年とか見てみたい。
971名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 11:32:59.80 ID:pw5yErLOO
>>967
助かったわありがと
972名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 12:47:15.98 ID:ZGSklVOj0
今年の学園はどれがエースか分からんぐらい競争が激しい
国尾・森田の時は事実上2人の争いだったが、
今年は先発完投型が3人もいるから選択肢が通常より多い
973名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 12:52:19.20 ID:GuOtZxyrO
1年和田が8番ファーストで先発出場。
たいしたもんだな。
974名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 12:57:29.05 ID:PElLe2XB0
個人的予想では
高知は島田の「自分たちの野球」を貫き通して
明徳にフルボッコされると思うw
975名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 12:58:27.07 ID:OuaI+A/70
学園は話題になっていた和田が出てるがエース宮本はベンチにも入ってない。
明徳は尾松で勝負みたいだが入学式じゃなければ1年の凄い左腕を使いたかったと言ってるんで噂どうり余程凄いんだろうな。
関係者の間でも明徳は1年のPがベンチ入ると言われていたみたいやし。
尾松は球走ってる、134Kとか記録してるし。
976名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:01:58.04 ID:ZGSklVOj0
>>974
個人的には明徳に勝って気が緩むより、
明徳にフルボッコされて課題が残るぐらいが丁度いいと思う

明徳は目指すものが全国なので、勝っても負けても関係なく
モチベーションをいつも高く保っているところが凄い
977名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:06:32.42 ID:/bGjyqL5O
細川も球走っているな
136か
明徳をあっさり三凡
978名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:08:31.24 ID:OuaI+A/70
KCBだと細川は139K連発。
979名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:11:16.10 ID:SA1M/3LZ0
>>978
連発ってならせめて140キロだせよ。
細川が中途半端といってるようで悲しいよ。
980名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:13:02.68 ID:/bGjyqL5O
学園は尾松をとらえつつあるかな
雑な攻めを見せたが・・・
981名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:14:24.72 ID:u6d8iWjEO
誰か次スレ建ててや
982名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:16:55.06 ID:ZGSklVOj0
建てようとしたが、建てれんかった
983名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:20:16.22 ID:GuOtZxyrO
2回終了。0ー0。
984名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:24:10.26 ID:PElLe2XB0
>>976
そうだね、今日明徳にフルボッコされていい加減に
「対戦校がどんなとこでも自分たちの野球をやるだけ病」
「いつでも強打!強打!!病」
を自覚しろと

新人部員が大量に入ってきたとの事だけど監督がこれじゃあ
例え甲子園にいけてもまた初戦敗退するのがわかりきってる
今日は無様に負けた方が今後の高知の為になると思う
985名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:26:39.37 ID:tzrSQi0Q0
糞みてぇな試合だな
986名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:28:24.67 ID:PElLe2XB0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1302409644/
実況スレで専用スレ立てました
987名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:30:07.89 ID:ZGSklVOj0
>>986
ありがとうございます。皆さん、こちらへ移動しましょう。
988名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 13:30:53.97 ID:Wv9eXI7gO
淡白過ぎてつまんねぇ
亀井はもうだめだな
989名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:01:19.34 ID:sk/UZ2ER0
日大三高戦の時もだったが明徳はちゃんとバント練習いてるんか?
なんか明徳らしくないな。学園相手に勝てないのは明徳らしいが。
990名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:09:15.51 ID:S9zKWA4wO
学園強かったんだよな!
991名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:10:24.54 ID:GuOtZxyrO
明徳の福永を見たかった。おそらく四国大会決勝で、またやるだろね。
992名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:24:25.20 ID:Wv9eXI7gO
明徳の投手は2点も取られてしまったな。併殺3に送りバント失敗4〜5個。判断ミスに守乱で負けるべくして負けた試合。
北川は疲れてるのか覇気がない。3四球と1三振でバット振ったの2回くらいか?
学園の投手は再三のピンチもよく投げたが相変わらず打線は運任せで振るだけ打てそうな雰囲気は山崎、ノリカネだけ。
亀井は6回の守備位置と落ち着いて併殺とったのはさすがだが打つ方は淡白で見所なし。
学園は秋の方があきらかにいいチームだった。
明徳は選抜で見たときより元気がない。
学園打線は県大通じて打線が去年より劣る印象。
両チーム今が底だろうから四国と招待頑張れや。
993名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:28:34.90 ID:sN3YjXNt0
カンカン、ガクガク 好きやのうおまんらは。
994名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 15:39:13.51 ID:DsS+s3Bg0
この試合ニュースでやるんだろうか
NHK選挙ばかりなんだけど
995名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 16:01:18.60 ID:+9Z1qgJ+0
実力はほぼ互角だろう

入学式で小方が使えなかった明徳
和田が使えた高知
996名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 00:02:02.64 ID:GuOtZxyrO
高知高校は、なんで緊迫したゲーム展開でもバントせず、強行策なん?
選手も?ってなってると思うんだが…
今日、スタンドで見てて、7回の無死1、2塁での強行策には、本当いらついたわ。スタンドも?マークだったわ。
試合展開からしても、99%はバントだろ!!!!
島田采配は謎すぎる。
本当に分からん???
997名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 00:14:43.61 ID:QiotgILc0
ありゃ単純に前の打席も岡崎のバントみてバントやらすより強攻がいいと思っただけじゃね。
998名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 03:56:10.23 ID:wyyKlP2A0
>>996
君らじゃ馬淵に勝てんのだよ、解説の岡本やアナウンサーも全員島田采配がわからない。
馬淵にだってわからない、明徳の選手も野球をよく知ってるだけにまさか?って思って混乱するわけだ。
引き込まれるように馬淵もエンドランやったりしはじめる、選手も混乱してミスをしはじめる。

正攻法でいったら二神の時みたいに競り負ける、島田の采配は博打、そして凄い勝ち運があるんだよ。
戦力が拮抗してる時は島田に転がるようになってるのさ。

あれだけ変化球に弱いのに変化球狙いでいくチームだぞ、相手のストレートが速いわけでもないのに・・・。
まぁ島田の采配に期待なんかするなってこった、運に期待するしかないのさ。
999名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 07:08:08.39 ID:cs3YkQDD0
勝手ながら次スレがなかったので立てました
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1302473232/

1000名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 08:10:20.32 ID:Psc99rMa0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。