最弱スレテンプレ議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
【歴代王者】
01春 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
01夏 聖光学院(福島)   :0-20の壮絶公開レイープ

02春 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
02夏 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。

03春 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
03夏 都雪谷(東東京)   :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。

04春 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
04夏 鈴鹿(三重)      :島根代表に7盗塁と走られ放題 。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。

05春 修徳(東東京)    :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
05夏 佐賀商(佐賀)    :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)

06春 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
06夏 光南(福島)       :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ。

07春 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
07夏 境 (鳥取)       :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-14)

08春 慶応義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
08夏 日大鶴ヶ丘(西東京) :9番打者にバスター満塁HR含む被安打14、5与死球4失策でチーム崩壊。(スコア1-14)

09春 慶応義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
09夏 南砺福野(富山)   :3回までで全員得点許す被安打16、11与四死球5被盗塁5失策、捕逸暴投も多発。(スコア1-15)

10春 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
2名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:29:59 ID:MMjDl6Sa0
>>1
それが正しいです。
3名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:32:15 ID:whn7owef0
いままでの異論

02春→三木ではなく水戸短大付
05春→修徳ではなく青森山田
07春→桐生第一ではなく大牟田
08春→慶應ではなく宇都宮南or丸子修学館
09春→慶應か掛川西か
10春→山形中央ではなく東海大相模
4名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:34:00 ID:yeAWAVHQ0
09春→慶應か掛川西か
正直ここだけだろ、他は議論に値しない
5名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:34:46 ID:DHsERG4c0
こんなスレ立ったのか…
6名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:35:29 ID:whn7owef0
ついでに

歴代最弱校(89〜00 公認記録)
89春 日生第二 (三重)   :日生第二0−12龍谷(佐賀代表に壮絶レイープ)
89夏 海星 (長崎)     :海星2−10海星(三重・海星に大敗。打線は9安打でエラー3つ貰うも2得点で14三振)
90春 高知 (高知)     :高知0−14日大藤沢(被安打13・与四死球13・エラー6の大崩壊)
90夏 桜井 (富山)     :桜井0−8西日本短大付(2回以降西短のスコアボードに毎回「1」が刻まれる悪夢)
91春 瓊浦 (長崎)     :瓊浦0−13国士舘(被安打16・与四死球5・被本塁打2で13失点。打線は14三振完封)
91夏 坂出商 (香川)    :坂出商0−13帝京(被安打19・エラー4・被本塁打2で13失点、2安打完封負け。帝京は次々戦2−11で大敗)
92春 福岡工大付 (福岡)  :福岡工大付1−14広陵(被安打15・与四死球8・エラー4で大敗)
92夏 長岡向陵 (新潟)   :長岡向陵0−11星稜(被安打17・与四死球4・エラー3で大敗)
93春 秋田経法大付 (秋田) :秋田経法大付4−9鳥取西(鳥取西打線から15三振奪いながら16被安打9失点。鳥取西は次戦0−5で敗退)
93夏 不二越工 (富山)   :不二越工1−11鳥取西(鳥取に被安打13・エラー3で大敗)
94春 大府 (愛知)     :大府3−10横浜(被安打19・エラー3。5回までに16被安打で10失点。打線は14三振。横浜も次戦で大敗)
94夏 西城陽 (京都)    :西城陽0−7大垣商 3失策 13被安打で大敗
95春 県岐阜商 (岐阜)   :県岐阜商2−15東海大相模(先発全員の被安打19・15失点で大敗。東海大相模も次戦0−6で完敗)
95夏 田辺 (和歌山)    :田辺2-12韮山(3失策、10与四死球で自滅)
96春 東海大仰星 (大阪)  :東海大仰星0−9浦和学院(被安打14で9失点。打線は10安打も拙攻連発の12残塁で完封負け)
96春 津田学園 (三重)   :津田学園1−12小倉東(被安打17、失策2。打線は4安打で完敗)
96夏 神港学園 (兵庫)   :神港学園1−16仙台育英(被安打17・被本塁打2で16失点大敗)
97春 平工 (福島)     :平工3−9西京(エラー7個でチーム崩壊。西京は次戦で天理様に大敗)
97夏 日本文理 (新潟)   :日本文理6−19智弁和歌山(被安打21・与四死球11・エラー4で大敗。)
98春 京都成章 (京都)   :京都成章2−18岡山理大付(被安打18・与四死球14・エラー3の壮絶レイープ負け。)
98夏 市立船橋 (千葉)   :市立船橋3−12尽誠学園(被安打11・与四死球6・エラー3の暴投4で大敗)
99春 神戸弘陵 (兵庫)   :神戸弘陵5−14駒大岩見沢(被安打14・与四死球11で大敗。駒大岩見沢も次戦大敗)
99夏 佐賀東 (佐賀)    :佐賀東0−14仙台育英(19被安打14失点で完封負け。仙台育英も次戦2-11と大敗)
00春 戸畑 (福岡)     :戸畑1−14四日市工(三重代表に21被安打と打たれ放題。エラーも4。打線は14三振)
00夏 岩国 (山口)     :岩国4−14松商学園(19被安打と打たれ放題。エラーも3。打線は11三振)
7名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:36:57 ID:yeAWAVHQ0
ついでは決定してるんだwアホかw
8名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:42:41 ID:xEGv6ByG0
08春は慶応
09春は掛川西

09春は慶応最弱に根拠がないのが丸わかりだろ。
慶応のテンプレ貼ってくるのは一人だけの荒らしだから無視していい。
9名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:44:33 ID:MZz7N4720
>>8
つ一票
10名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:45:00 ID:1DWojExUO
意見が分かれてるのは09春だけだよな
他は私怨と難癖以外の何物でもない
11名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:46:51 ID:yeAWAVHQ0
というか現時点で
1は名前ルパンで○○に決定!、前スレURL
2は掛川西で
3に注意書き
で、慶応貼りのキチガイが紛れる、でうまくいってるんだよ
ちょっと話題に出たからといって糞スレ立てんな
12名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:56:54 ID:MMjDl6Sa0
09春は慶応最弱で決定済み
ルパンで○○に決定!、なんかどうでもいい
13名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:58:41 ID:yeAWAVHQ0
慶応貼りのキチガイ乙
14名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:59:24 ID:MMjDl6Sa0
おまえがなwww
15名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 10:01:04 ID:MMjDl6Sa0
ID:yeAWAVHQ0
キチガイがんばれよ
16名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 11:00:06 ID:EdH9eqfx0
まーだやってんのかwwww
掛川押しは少数だろ。もう決まったんだからいいだろ
あきらめろよ・・・・

別にこれは2ch内での評価だし
世間の評価じゃないんだから気にするなよ。の?慶応オタ
17名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:35:40 ID:gddK1plB0
09を慶応にしたら今後更なる大混乱を引き起こす
結果になりかねないから嫌がってるんだろう。

もう最弱スレ夏と春の分離も検討され始めているし・・・
18名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:50:08 ID:5l8mndRDO
このあたりから洒落っ気なくなったよなー
いつの間にか板のメインスレになってるし

学識ぶってる奴も多くなった
19名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:50:15 ID:ik/20xHT0
もう09春空欄で良いよ
20名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 01:20:00 ID:qmwvIEOj0
自分が好きな方をあてはめなよ、たかだかこんなスレで何年も争うようなことじゃないし
21名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 01:38:20 ID:XIsyRlMDO
08慶応はいいけど09は掛川だろ
相手が21枠ってわけでもないし世代最強発言もしてないし
22名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 08:37:34 ID:VoYouupF0
>>20
好きな方なら断然に慶応が多いだろ
16も言ってるが掛川は21みたいな少数派の粘着しかいない
もう慶応でいいよ
23名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 00:46:13 ID:4g8zVQ5J0
初戦において以下の算定基準を適用。

【貧打ポイント】
 基礎点
  安打数5以下の場合「5−安打数」
  三振数10以上の場合「三振数-10」
 ボーナスポイント
  完封負け:3
  3塁踏めず:6
  2塁踏めず:10
  ノーヒット:20
  パーフェクト:30

【守乱ポイント】
 基礎点
  失策数×2
 ボーナスポイント
  2連続失策あり:3
  3連続失策あり:6
  4連続以上あり:10
  押し出し数×3
  
【被虐殺ポイント】
 基礎点
  「相手チームの得点−自チームの得点×2」 ※10-2の場合、10-4=6、12-0の場合、12-0=12
 ボーナスポイント
  5回までに10点差以上かつ、試合終了まで10点差以上をキープ:5回終了時の点差
  
【その他】
 試合内外で態度が悪い場面あり:程度に応じ2〜5
 劇的な好プレーあり:程度に応じ−2〜−5
 相手が優勝候補(前評判3番目程度まで):最大−5
 投手故障など事情アリ:程度に応じ−5まで
 試合前のネタ振りあり:程度に応じ5まで

上の方を計算してから、「その他」のとこだけ程度を議論すりゃいい。 
24名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 00:55:45 ID:3OxbYsUJ0
あとから蒸し返すなよ。
01年以前のテンプレを貼り付ける奴いるけど、正直いらんし。
議論の必要があるのは09年春だけだよ。

で、おれは該当なしでもいいと思う。
スレの流れ的には慶応だった。
たまたま登場が最後だった掛川は慶応関係者に狙われただけ。
気の毒すぎる
25名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 10:14:06 ID:+trRbhsu0
05春 青森山田(青森)    :先発全員安打含む被安打18で完敗。(スコア3-16)
26名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 10:21:59 ID:+trRbhsu0
史上最弱の大牟田高校スレ
http://www.unkar.org/read/sports11.2ch.net/hsb/1175101151

73 :名無しさん@実況は実況板で:2007/04/03(火) 20:36:20 ID:xMmVpGfv0

【史上最高のお笑い守備崩壊】
 ・大会新記録の4連続エラー含む6失策で7失点の惨敗

【史上最強のスーパー貧打】
 ・2塁すら踏ませてもらえずに完封された相手投手が、
  次戦で4回途中9失点KOの大炎上。その相手の「強力」打線は
  さらに次戦で1得点のみの完敗・・・

【史上最強クラスのネタ完備】
 ハンカチ王子とオナラ王子で話題のベッカムカプセル(高価!)を宿舎に
 持ち込み。エース談「これで連投もOKです!」
 なお、大牟田が連戦になるのは、『決勝』進出した場合のみw
                   ↓
          『開幕戦』で2塁踏めず守乱で0?7惨敗・・・

まさに隙のない史上最弱。


※桐生一なんて、大垣日大と互角の試合したとこに0-2で負けただけじゃん。
 投手も守備もまともだった。話になりません。ていうかここまで体はってネタ
 見せてくれた大牟田に失礼。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 13:36:55 ID:P2IMJi8U0
もの凄く失礼な言い方だが桐生第一ごときじゃネタで押し切るにはインパクト足りないよなあw
28名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 23:11:17 ID:iY5atXYcO
09‐10春は 慶應の連覇だよな
29名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 23:13:47 ID:YawWwnVN0
10春は山形中央で決定してる。
一々、慶応を無理矢理推すな。
30名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 07:12:21 ID:7wQQ4s+80
今年の夏は中京大中京か開き星かで混乱しそうだよな
31名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 11:44:02 ID:M5H0ZWl80
最弱スレのきっかけ試合
00'夏

那覇 2ー12 育英
32名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 12:02:27 ID:1k/gbuFO0
主な派閥

▼得失点差絶対主義VSエラー数絶対主義
▼2回戦考慮VS無視
▼秋季大会(21世紀枠)重視VS無視(甲子園のみ選考対象試合)
▼弱証券に負けると推薦すべきか?
▼3回戦以降の試合は無視のくせに、逆トナを重視する矛盾を指摘する方。
▼【中京】のように初戦突破しても最弱に指定できるようルール改正を求める方。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 12:13:05 ID:1k/gbuFO0
【歴代王者】
01春 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
01夏 聖光学院(福島)   :0-20の壮絶公開レイープ 。被安打26、与四死球6。

02春 水戸短大付(茨城)    :与四死球12と4失策で完敗(スコア7-12)
02夏 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け、14三振、3エラー。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。

03春 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
03夏 都雪谷(東東京)   :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井商も次で岩国に4-12で負け。

04春 鳴門工(徳島)    :弱小秋田代表に1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
04夏 鈴鹿(三重)      :島根代表に7盗塁と走られ放題 。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。

05春 青森山田(青森)    :先発全員安打含む被安打18本で完敗。(スコア3-16)
05夏 佐賀商(佐賀)    :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)

06春 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
06夏 光南(福島)       :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ。

07春 小城(佐賀)    :被安打12与四死球12打っては20三振で完敗。(スコア1-9)
07夏 境 (鳥取)       :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-14)

08春 丸子修学館(長野)  :13被安打と9個の与四死球。接戦続きの大会に水を差す。(スコア4-12)
08夏 日大鶴ヶ丘(西東京) :9番打者にバスター満塁HR含む被安打14、5与死球4失策でチーム崩壊。(スコア1-14)

09春 掛川西(静岡)     :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
09夏 南砺福野(富山)   :3回までで全員得点許す被安打16、11与四死球5被盗塁5失策、捕逸暴投も多発。(スコア1-15)

10春 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
34名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 12:18:55 ID:L7WRkf240
10夏 南陽工:1点差で敗退 勝利した高校も2回戦で大敗
08春 慶応:1点差で敗退 勝利した高校も2回戦で大敗

なのに南陽工が受賞しないで慶応のみが受賞なのはおかしい
35名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 12:54:03 ID:LV+zkNyq0
山形中央もおかしいな。
途中まではいい試合だったわけだし相手が相手。

その日大三に惨敗した敦賀気比にぼこられた花咲徳栄
にわずか2安打完封負けの嘉手納のほうが最弱だろう。
36名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 12:57:35 ID:LoFGsRM5O
慶應で決まったのに、話を蒸し返すなよ。
37名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:14:56 ID:iwvzL6rV0
最弱は君に輝く

球は荒れ 走者あふれて
天高く 純白の球乱れ飛ぶ
若人よいざ
攻撃は2分で終わり
いさぎよし ほほえむ余裕
ああ 最弱は君に輝く
38名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 08:34:26 ID:OJkNotpjO

座布団二枚!
39名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 08:55:44 ID:vgv2XKOdO
10夏の能代に硬式ボロボロの一方で軟式(笑)は全国優勝ww追加で
40名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:27:01 ID:ADsigrvyO
>>34
お前しつこいぞ。
08春で慶應が負けたのは、弱小中国地方から21世紀枠で
なんとか甲子園初出場を果たした田舎の無名公立高校だ。

その公立高校はエースが四番という典型的なワンマンチームで、
しかもそのエースが利き腕の爪が割れた状態、
四球出しまくりエラーしまくりで散々得点圏にランナーを出させてもらいながら
ピッチャーにとって一番負担の大きいスミ1の完封負けを食らったっていう要素を無視すべきでない。
41名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 21:11:29 ID:wZO6KGxZO
>>40
同意。
慶應こそ最弱に相応しい。
よわっちぃイメージが定着しているし。
42名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 18:40:19 ID:hkDW+9xC0
w
43名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 20:56:17 ID:Oq4jkqSB0
>>35
同意。
山形中央は点差だけで決めてる気がする。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 07:29:42 ID:rgsJiB8PO
http://www.youtube.com/watch?v=VGRAsYyqKfg
↑↑↑↑
秋田代表糞弱ぇーw
こんな笑ったダイジェスト初めて(*≧m≦*)ププッ(笑)(笑)(笑)
45名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 14:30:06 ID:ozbrd0VZ0
確かに
栃木ブランド、鳥取ブランド、富山ブランド、秋田ブランドなど
最弱ブランドに敗退となればポイントは高くなる
この4県は下手したら21世紀枠よりも弱い場合さえある
46名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 15:17:32 ID:rgsJiB8PO
>>45
その最弱ブランドの対決は昨年秋 実現していた

神宮
高岡商業7ー0秋田商業
(8回コールド)
47名無しさん@実況は実況板で:2010/11/06(土) 03:31:49 ID:qmU6YI4W0
あげとくか
48名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 01:47:07 ID:bYXbislAO
東北最弱は

2001〜2010年・年間甲子園勝利数推移 ●0勝

青森県A@B●A@@A●@ 13勝
岩手県●@●●●●●●G● 09勝
秋田県●●●A●A●●●● 04勝
山形県●●●BDB●●●● 11勝
宮城県C●ECC@@ADA 29勝
福島県●●●A@●AA●A 09勝
東北大会勝利数(2001春〜2010秋)
宮城  78勝  優勝8  準優勝4
青森  64勝  優勝4  準優勝4
岩手  59勝  優勝3  準優勝3
山形  46勝  優勝2  準優勝3
福島  43勝  優勝1  準優勝5
秋田  38勝  優勝2  準優勝1
選手権勝利数(2001〜2010)
青森13勝
秋田 0勝 ←何これ(13年連続初戦敗退記録更新中)
岩手 5勝
宮城18勝 
山形 6勝
福島 9勝

これを眺めてるとどこが最弱か見えてきます。
秋田(笑)
49名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 02:40:40 ID:UkNk8hGiO
10年前の最弱四天王
島根、鳥取、富山、岩手

現在の最弱四天王
鳥取、秋田、三重、香川
50名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 07:24:20 ID:e/s+pf0t0
>>43
じゃあ山形中央より酷い試合ってあったのか?
あくまでも1回戦を重視した議論だぞ
候補天理や嘉手納も流石に山形中央超えしない
51名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 12:49:37 ID:2p7uxU0JO
ネタ的には、平成の最弱校=慶應全裸

52名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 02:41:35 ID:mI5eRt3PO
歴代 最弱リスト
鳥取の境様
秋田の能代様
富山の南砺様

こいつら最弱兄弟
ちなみに能代様が一番弱いと思われます
53名無しさん@実況は実況板で:2010/11/13(土) 15:03:34 ID:J1qtZWuL0
>>50
だから点差だけでひどいひどくないを決めるなよ。
試合内容では嘉手納のほうが一方的に負けている。
それに1回戦重視なら05春は青森山田で、09春は上野だろ。
54名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 16:14:57 ID:IcQaeMHc0
歴代最強は木造か東海大山形か
55名無しさん@実況は実況板で:2011/01/22(土) 19:54:33 ID:Ol/fhd+e0
1月28日
センバツ出場校決定
楽しみ
56名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 02:40:51 ID:V4Iy3YB+0
捕手
57名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 08:41:24 ID:vfaa9hDB0
今年も揉めそうだね
佐渡 0-13 日大三
大館鳳鳴 2-17 鹿実
で、判定は決勝までもつれそう。
58名無しさん@実況は実況板で