夏の甲子園出場校ランキング2010 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
毎年恒例のランキングスレです。

【S】 ダントツの優勝候補
【A】 優勝候補
【B】 上位候補
【C】 2〜3回戦クラス
【D】 1つは勝てる
【E】 めざせ初戦突破
【F】 最弱候補

夏の甲子園出場校ランキング2010 part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280500217/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 15:24:58 ID:0wcgPftq0
■第92回全国高等学校野球選手権大会■

【組み合わせ抽選会】 8/4(水) 16:00〜

スカイ・A sports+
ttp://www.sky-a.co.jp/prgsports/baseball.html?m=0#p10
3名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 15:43:08 ID:DF1PV9yW0
監督の注目度ランキング
【S】ヅラ野
以下略
4繭 ◆na0ykv8dgA :2010/08/01(日) 15:47:45 ID:4LjMN01m0
964 :繭 ◆na0ykv8dgA :2010/08/01(日) 14:59:18 ID:4LjMN01m0
究極の神予想

【S】興南
【A】前橋商 東海大相模 早稲田実 中京大中京 天理 智弁和歌山 報徳学園 広陵
【B】北照 仙台育英 聖光学院 成田 本庄一 関東一 遊学館 履正社 開星 南陽工 鹿児島実
【C】山形中央 新潟明訓 常葉橘 いなべ総合 倉敷商 宇和島東 明徳義塾 大分工 長崎日大 
【D】八戸工大一 一関学院 水城 日川 砺波工 福井商 土岐商 北大津 京都外大西 西日本短大附 九州学院 
【E】旭川実 能代商 佐野日大 松本工 八頭 英明 鳴門 佐賀学園 延岡学園
5名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 15:51:42 ID:5m36jSPj0
仙台育英CかD
見りゃわかる
6名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 15:53:50 ID:cfgnjAmo0
履正社は今日の試合を見て俺は逆に株を上げた。
PL戦以外はずっと大勝で勝ち上がってきてきたけどこういう勝ち方もできるんだなと。
2年前に全国制覇した大桐蔭を思い出した。意外とやりよるよ、このチーム。
7名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:01:33 ID:qqWxeh/l0
08桐蔭>09PL>10履正
8名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:01:36 ID:ej9GIf8h0
履正社は全国的には知名度が低いけど、普通に強いよ
春、夏と府大会を連覇しているのは実力がある証拠

履正社は初戦突破したら、上位進出する可能性を秘めてるチームだね

9名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:06:23 ID:bEo+sbrZ0
前橋商はCかD。(例の前商オタが反論してくるだろうがw)
まあ初戦で興南、履正社、報徳、広陵あたりと当たって
グゥの音も出ないくらいやられてしまえ。
10名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:08:09 ID:yJHULL930
【A】中京大中京.興南
【B】履正社.報徳学園
【C】東海大相模
【D】北照.早実.常葉学園橘.天理.開星.明徳義塾.西日本短大付
【E】聖光学院.成田.関東一.延岡学園
【F】八戸工大一.仙台育英.前橋商.日川.北大津.京都外大西.広陵.南陽工.英明.鳴門.佐賀学園.大分工.鹿児島実
【G】一関学院.水城.佐野日大.新潟明訓.福井商.土岐商.いなべ総合.宇和島東.長崎日大
【H】智弁和歌山.九州学院
【I】能代商.山形中央.遊学館.砺波工
【J】本庄一
【K】旭川実.八頭.倉敷商
【L】松本工
11名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:11:33 ID:+edUOgmw0
08桐蔭は北大阪大会で箕面東に延長の末やっと勝ったから
戦前の評価は低かったんだけどな。
地方大会で接戦を経験した高校は甲子園で躍進する可能性がある
12名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:14:46 ID:k+EbES7+0
>>7
そうらそうや
13名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:15:31 ID:Iy2QbCbQ0
T-岡田パワー炸裂しそうやな、履正社。
14名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:17:24 ID:cfgnjAmo0
今年はT-岡田がブレイクしてるから履正社は上位進出くるよ。
プロ野球の選手が活躍した年=高校野球で母校が活躍ってケースが多いから。
15名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:19:45 ID:uuWi3o07P
ものは言いようだな。
ショボい試合やって開き直って強気で押しまくる気だな、大阪人。
16名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:23:36 ID:DF1PV9yW0
◆春夏直近5年(夏87〜91回、春78〜82回)の成績に基づく49地区ランキング

【実績グループ(1〜16位)】
大阪40、沖縄36、神奈川33、西東京32、静岡31、岐阜31、兵庫31、長崎29、
愛知28、和歌山28、南北海道25、東東京25、千葉24、京都23、広島22、宮城21
【中堅グループ(17〜32位)】
愛媛21、岩手20、山口19、鹿児島18、新潟18、岡山17、佐賀16、埼玉16、
宮崎15、奈良15、高知15、大分14、群馬14、長野14、青森13、熊本13
【雑魚グループ(33〜49位)】
滋賀13、福島12、福岡12、徳島12、福井12、栃木12、山形11、島根11、
石川10、北北海道10、三重10、富山10、秋田9、山梨8、茨城8、鳥取7、香川6

【順位決定方法】
次の@〜Bの合計ポイントで順位を決定する。
@春夏直近5年(夏87〜91回、春78〜82回)における地区所属校の勝利数
A春夏直近5年(夏87〜91回、春78〜82回)における地区所属校の延べ出場校数
B春夏直近5年(夏87〜91回、春78〜82回)における地区所属校の成績点
 (各大会につき優勝3点、準優勝2点、4強1点)
複数地区で合計ポイントが同じ場合、次の優先順位にしたがって順位を決定する。
@夏の直近5大会で獲得した合計ポイント
A直近の大会における勝利数(春の第92回)
17名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:29:17 ID:K2CLUMJx0
浪商も相当強かったんだな。この強さが毎年安定して
強豪校の仲間入りすれば、大阪はますます面白くなる。

18名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:32:24 ID:cfgnjAmo0
>>15
今日の試合は特別ショボイ試合とは思わなかったが?
浪商のPが良かったから単純に履正社も打てなかった。
ただ履正社も慌てる事無く地に足がついていたよ。
特に投手を含めた内外野の守備。履正社の守備は全国レベルだったよ。
19名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:39:44 ID:ajRVZWGa0
>>17>>18
今日は暴走やエラーという相手の自滅で勝たせてもらったようなもんだろ。
山田にはがっかりだ。
20名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:48:04 ID:T0tMmEnd0
>>14
理論的に話せや
21名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:54:54 ID:cfgnjAmo0
>>19
プロじゃないんだからさ。すべての試合で完勝できたら苦労しない。
そりゃあ、山田もダメな時もあるだろ。毎試合打てる奴なんていねぇーよ。
1試合だけ見て評価するとか考えが浅はかすぎるわ。甘いよ君たち。

22名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:56:16 ID:BrVwtJwb0
>>4
前橋商Aってイジメかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 16:57:26 ID:cfgnjAmo0
>>19
>エラーという相手の自滅で勝たせてもらったようなもんだろ。

裏を返せばそのミスにしっかり付け込んで勝ったという見方もできる。
履正社の方にミスが無かったから勝てたとも言えるわな。
ミスが少ないチームは強いって証拠だと思うんだが?
何も圧倒的に勝ち上がるチームだけが強いってわけじゃないと思うんだけど。
24名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:04:57 ID:A9oohln50
しぶとく勝てる好チームなのはわかったけど、>>10のように相模や天理より上でAと主張する根拠は何?
25名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:06:20 ID:0wcgPftq0
四国の戦力分析できる人誰かいませんか?
26名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:06:55 ID:0jVH9TbS0
【S】 興南、広陵
【A】 中京大中京、開星、報徳学園 、履正社
【B】 関東一、天理、東海大相模、智弁和歌山、北照、聖光学院、南陽工
【C】 前橋商、仙台育英、福井商、成田、砺波工、遊学館、鹿児島実、常葉橘、明徳義塾、宇和島東、長崎日大、
【D】 八戸工大一、山形中央、松本工、佐賀学園、水城、早実、西日本短大付、英明、土岐商、京都外大西 、大分工、九州学院 、延岡学園
【E】 佐野日大、旭川実、一関学院、本庄一、鳴門 、倉敷商、いなべ総合、北大津
【F】 能代商、新潟明訓 、八頭、日川

まあ【D】クラスまではどうかするとベスト8まで行ける可能性はあるな。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:09:50 ID:ZiGxclnh0
やはりAクラスに入れるためには決勝でも打線爆発とかなにか欲しかった。なんとなく勝てた
浪商は自滅でチャンス潰しまくってたから、抑えこんだと言える試合じゃなかった
28名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:10:19 ID:9ZmcRoqj0
 
第92回全国高校野球選手権大会

     優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
29ケセラセラ ◆LkVjWvFV4Y :2010/08/01(日) 17:10:45 ID:MAMb4x+T0
究極の神予想

【S】
【A】東海大相模 中京大中京 報徳学園 広陵 興南
【B】仙台育英 聖光学院 常葉橘 天理 履正社 開星 南陽工 大分工 長崎日大
【C】北照 八戸工大一 新潟明訓 早稲田実 前橋商 成田 智弁和歌山 倉敷商 宇和島東 明徳義塾 延岡学園 鹿児島実  
【D】山形中央 一関学院 水城 本庄一 関東一 日川 福井商 遊学館 土岐商 いなべ総合 北大津 京都外大西 西日本短大附  九州学院 
【E】旭川実 能代商 佐野日大 松本工 砺波工 八頭 英明 鳴門 佐賀学園 

30名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:12:28 ID:T0tMmEnd0
>>25
何がしりてーんだよ?
俺様がどこだろうと教えてやんよ
サンタクロースを信じてる子供だったいるんだ
何だって答えてやらー
31名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:13:00 ID:cfgnjAmo0
>>24
>>10は俺じゃないけど天理よりは履正社の方が強いと思う。
履正社は近畿勢のチームには強い。兵庫には弱いけどね。
相模とはどっちが強いか単純に戦力だけで比較するのは難しいかと。
実際に対戦してみないとわからない。

春季大会
履正社9−2北大津6−3天理

32名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:13:34 ID:k+EbES7+0
広陵はないわ
今年の弱い大阪桐蔭と同じレベル
33名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:15:02 ID:PfdbFTJP0
広陵はやはり有原しだいだな。万全の状態ならA評価

もし不安があればB以下というところ。
34名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:15:04 ID:6+kU79Ij0
>>32
根拠は?
35名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:17:32 ID:6+kU79Ij0
36名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:17:36 ID:k+EbES7+0
広陵はガチでやって大阪桐蔭と3−3の引き分け
履正社に軽くぶちのめされて4−0の完封負け
大阪桐蔭も履正社に3−0の完封負けで夏は3回戦で完敗ww

力加減がようわかるわ
37名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:19:19 ID:yNTX3UJr0
【S】興南
【A】東海大相模 中京大中京 広陵   
【B】聖光学院 前橋商 早実 天理 報徳学園 
【C】北照 仙台育英 履正社 智弁和歌山 明徳義塾 開星 南陽工
【D】成田 常葉橘 遊学館 北大津 京都外大西 鹿児島実 長崎日大 大分工
【E】旭川実 八戸工大一 山形中央 水城 関東一 新潟明訓 福井商 英明 宇和島東 佐賀学園 九州学院 西短大付属 
【F】一関学院 佐野日大 日川 松本工 砺波工 いなべ総合 土岐商 倉敷商 八頭 鳴門 延岡学園
【G】能代商 本庄一
マモノ 水城 佐賀学園 いなべ総合

履正社はどうも地雷臭がする・・・
報徳は初戦勝てば一気に候補にも挙がる
栗山が一押しの前橋商はタレント揃いなのが怖い
この3校のランクで迷った
38名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:20:37 ID:k+EbES7+0
報徳は甲南と並んでガチで優勝候補
39名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:22:00 ID:N2RcIiwo0
予選は奈良と大阪しか見てないんで他所との比較は出来ないが
今年の天理にC以下つけてるのはアホ
まぁ今までの失態やクジ運もあるから絶対4つまでに残るとは断言できないが
監督の采配割り引いても上位進出(ベスト4以上)の可能性は大いにある
あと今日の大阪見る限りは天理の方が履正社より強い気はする
実際に試合すれば履正社勝つかも知れんが、6:4かもうちょい天理寄りで
天理優位だと思う
あくまで戦力比較ね
そういう意味で>>4は理解できる
まぁ一発勝負だから結果は分からんけどね
40名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:22:04 ID:fUO30rcmP
>>36
練習試合で力関係は計れんよ
無敗とかなら強さは分かるけどな
41名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:25:13 ID:cfgnjAmo0
>>39
>あと今日の大阪見る限りは天理の方が履正社より強い気はする

今日の試合しか見ていないならそうなるわな。

>実際に試合すれば履正社勝つかも知れんが、6:4かもうちょい天理寄りで
>天理優位だと思う

日本語でおk
42名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:25:24 ID:T0tMmEnd0
>>39
選手個々の能力は履正社より天理が一枚上なのは確かだが
天理は投手がネックだわな
43名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:27:41 ID:69RpxJPo0
ゴルァ 前スレの992 てめーいい加減なこと言ってんじゃねーぞ クズ
選手権に「3回戦」が出来てから近畿が1、2回戦で全滅したことねーぞ
どこの国の人間か知らんが息をするように嘘を吐くんじゃねーよチンカス

990名無しさん@実況は実況板で2010/08/01(日) 15:08:32 ID:x5ERqItN0
今年の近畿は1・2回戦全滅もあるくらい弱いぞ

992名無しさん@実況は実況板でsage2010/08/01(日) 15:09:45 ID:AU4uvEQ20
>>990
今年もだなw
44名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:29:24 ID:lDe01QnO0
どうせまとまりゃしないのに、
時間が無駄なだけ
人生1回だぞ
若いならそれこそ青春1回だぞ
くだらん
あまりにもくだらん
45名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:31:16 ID:ajRVZWGa0
朝日の座談会はいつ?例年は抽選日が多いけど
知ってる人いる?
46名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:31:35 ID:PfdbFTJP0
まあ誰もまとまるなんて思ってないだろ。所詮お遊び。
47名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:33:32 ID:T0tMmEnd0
だろうな
俺様以上に詳しい奴もいないようだし
48名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:37:53 ID:N2RcIiwo0
>>41
優位と言ったのは戦力比較
でも試合って戦力=結果じゃないでしょ?
>>42
そうやね
打線に比べれば投手力は落ちるね
でも絶対的エースが一人いるのと計算できる投手を何枚か持ってるのって
どっちが上って言えないでしょ?
そういう意味では今年の天理はそれなりに失点は計算できると思う
ただ投手一人一人はそんなに能力が高いとは思わないね
まぁ沼田は球種も多いし一番安定してるのは間違いないだろうけど

49名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:44:27 ID:ZiGxclnh0
Dランク評価以下からベスト8まで残れる学校を見つけるのが2ちゃんねらの仕事だろ
強豪校を接戦で勝ち抜けた鹿児島実か宇和島東は生き残ると思う
50名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:45:10 ID:+oZnJokG0
スポーツ紙のランク付けがでるのは明日かな
51名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:45:20 ID:N2RcIiwo0
>>42
言い忘れたけど投手以上にネックなのがいつ破綻するか分からない守備力w
52名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:45:35 ID:T0tMmEnd0
天理の投手陣を沼田、西口、西浦の3人と想定した場合
1番手強い相手と戦うときに起用されるのは沼田だ
だが、1番崩れ易いのも沼田だろうとわしゃ思うね

履正社の投手陣と比べて西口、西浦の制球と変化球が劣るだけに
沼田にかかる期待はでかいが、それに答えきれるかは微妙だ
相手が履正社打線なら、沼田が普通の出来で3失点というとこだろうよ
53名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:48:07 ID:T0tMmEnd0
>>49
鹿児島実も宇和島東も投打に人材が揃ってるから
可能性はそれなりにあるだろうよ

メニューの多いラーメン屋は大抵拙いのと同じで
投手の名前が多く出すぎるチームは大抵失点が多いらしいぜ
54名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:49:42 ID:sR2EQW1o0
去年の日本文理、都城商、立正大湘南の評価ってどんなのだったっけ
他のサイトでは日本文理は初戦敗退する。って言ってたヤツがいた。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:50:00 ID:rZKnTpFd0
>>46
その「所詮お遊び」に本気で熱くなるのが
イイんだよw
56名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:54:24 ID:yR3XKu5B0
>>49
Dランクかどうか疑問ですが長崎日大は面白いかと。
57名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:54:54 ID:2jhjbtGt0
sky Aで仙台育英の決勝見たけど、やっぱ強そうだわ
58名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:56:10 ID:E+lwqOjf0
優勝候補筆頭興南を破るには秋季九州大会の宮崎工業パターンしかないな
興南先発が2番手・3番手の時に得点する
興南打線を抑える
このパターン以外考えられない
投手力のある広陵・東海相模などにチャンスがあるだろう
興南打線を抑えて島袋の先発がない時に限るが・・・・・・・
それ以外の勝利は99%ない
残り1%をどう生かすかに懸かってる
59名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:58:59 ID:69RpxJPo0
>>57
相手のレベルが低すぎるだろw
60名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:59:50 ID:pbDHuUxj0
大阪と神奈川は過大評価が当たり前w
履正社といい相模といいD評価のメンツくらいまでなら
あたれば初戦敗退も十分あるえる
61名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:00:03 ID:jBC13g7W0
【S】興南、広陵
【A】東海大相模、報徳学園
【B】中京大中京、天理、智弁和歌山、天理、履正社
【C】早実、仙台育英、聖光学院、常葉橘、明徳義塾、鹿児島実、宇和島東、長崎日大、前橋商、成田
【D】開成、西日本短附、九州学院、福井商、新潟明訓、関東一、京都外大西、北照、遊学館、大分工、南陽工
【E】北大津、旭川実、山形中央、佐賀学園、八戸工大一、英明、水城、倉敷商、本庄一、佐野日大、延岡学園、鳴戸
【F】日川、松本工、一関学院、土岐商、いなべ総合、八頭、波工、能代商
62名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:01:36 ID:2Qw+iOg/0
終わってみれば、いい顔ぶれになった。
2002〜2003年あたりよりはマシで面白い大会になるだろう。
63名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:03:23 ID:LvJYu4aY0
うーむ…明徳の評価が相対的に高くないのが…ファンとしては残念であるが,
まあこんなもんだろうなあ。
64安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2010/08/01(日) 18:07:29 ID:IZGwftWn0
おまえら見る目がないな
65名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:08:05 ID:voU/6HN50
肝心の大阪、東京の名門が出てないけど?
66名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:08:12 ID:N2RcIiwo0
>>52
そうかな?
俺は沼田はそれなりには打たれるだろうけど簡単には崩れないと思うけどねぇ
西口、西浦の難点はそこ
あと2人ともタイプが似てる上にスピードがある割りに素直そうな
球だから打ち込まれる可能性はある
67名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:11:43 ID:T0tMmEnd0
仙台育英は田中に一株の不安が残るから
甲子園では木村の先発完投でくるだろうよ
打線の力はあるが、タイミングのあわせ方は全国水準だとボチボチ
木村の安定感が抜けているので、何処と戦ってもいい試合になるだろうよ
実力的に東北地区の1番手だろうよ
68名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:12:35 ID:xQNr9t0r0
>>63
てか、明徳の名前自体が殆ど出てこないのも、久しぶりのせいなのかもな。

69名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:14:16 ID:2nqx+4L30
前スレで朝日が履正社を4強に入れるかもと書いたけど、それはなくなったな。
朝日の予想は興南、中京、広陵、東海大相模だろう。まあ朝日の予想はあまり
当たらないという印象もあるので、あくまで予想の予想というところ。
70名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:18:33 ID:T0tMmEnd0
>>66
天理の西浦についてはそうだろうな
西口と沼田、どっちもベストの投球をしたなら
格が上なのは西口だろうよ
エース番号背負ってる以上、沼田が1番頼りになるのは間違いないだろう
ただ、履正社相手の失点見積りは3点だ

>>63
明徳義塾は岩元が結構いい
打者としたら意外に差し込まれる
守備は相変わらずいいので楽しめるだろうよ
71名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:19:59 ID:FHIgVeE+0
去年の朝日は、なぜ帝京なんかを一番に持ってきたのだろう
都決勝のスコアにだまされたのかね
72安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2010/08/01(日) 18:22:02 ID:IZGwftWn0
今大会四天王

みちのくの王者聖光学院

野球王国千葉絶対王者成田

浪速の暴れん坊履正社

圧倒的試合巧者報徳学園
73名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:24:46 ID:N2RcIiwo0
>>70
仮に3失点だとして普通に天理勝てると思わないか?
74名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:25:11 ID:T0tMmEnd0
>>71
だろうな

今年の早稲田実の打線はかなり迫力がある
が、中京大中京や長崎日大の統率された攻め方はみられない
早稲田実の打力は、旭川実以上・北大津未満だろうよ
75名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:26:45 ID:vz74IU8f0
>>61
俺的には、かなり納得できるランキングだな。
CとDの間に差が無いように思えるけど。
76名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:28:52 ID:7oxtqz7N0
朝日は興南を広陵中京智弁が追うって感じだろ?
相模とか報徳とか地区大会優勝予想と違うチーム推すわけないじゃん
77名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:29:09 ID:T0tMmEnd0
>>73
普通にとは思わんが
履正社が誰を先発にたてて誰に継投してくるとしても
現状の天理打線なら二桁安打は難しくないだろうな
攻めの気勢を折らない采配の組み立てを間違わなければ
天理が勝つと俺は思うけどね
78名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:29:33 ID:N2RcIiwo0
>>75
いやいや天理が2つ入ってる時点でダメだろ
どうせ2つ入れるならA(実力)とD(ここ最近の成績&傾向)ぐらいで入れとけw
79名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:30:43 ID:Ffs4VZD1Q
>>67
甲子園で木村ひとりじゃ上位進出は厳しいな。
奴の体型は柳田を連想されるわw
それでも東北では聖光を抑えて育英が一番だろうな。
例年の事だが春の東北大会優勝校ほどアテにならなものはないわ。
80名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:30:49 ID:T0tMmEnd0
>>75
何を根拠に納得してんだか
81名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:31:16 ID:lY6SH15y0
>>74
早稲田の打線に迫力ってマジか?見たことないだろ?
3・4・5番以外はたいしたことないし、その中軸にしても決して迫力はないぞ
82名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:33:19 ID:vz74IU8f0
>>80
根拠?
お前、アホだろ。
83名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:36:10 ID:sk2HfwgW0
広陵は初戦を苦しんで勝つと、
あとは勢いに乗って、決勝まで勝ち進むという
妙な鉄則がある。

怖いのは慢心だけ。
野村・土生の頃とチーム力は変わらない。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:38:33 ID:N2RcIiwo0
>>77
俺は大阪と奈良以外は見てないんだが、実際報徳や智和はどうなんだ?
春以降は全く知らんのでね
ただここでの評価見てたらB以上つけてる人多いけどそんなにいいのか?
85名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:38:44 ID:2nqx+4L30
>>76 そうかな。今年の智弁は例年にも増して投手力がなっていない
から挙げないと思うよ。朝日が好きそうなのは早実だけど、もう一つ
ピリッとしないチーム。朝日の予想は伝統高重視、データ重視、春季
地区大会重視。という点で智弁に10-1で勝って近畿を制した報徳の
評価が高くなる。履正社にも6-0で勝っているので、おそらく近畿で
推してくるのは報徳。前スレで朝日4強には近畿枠があると主張した
人がいたけど、それはあり得る。そうしたら相模のかわりに報徳だろう。
相模を推さない根拠が良く分からないけど、朝日は好きだと思うよ。
86名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:38:53 ID:T0tMmEnd0
>>79
仙台育英の木村は弟分の白根と違って夏場のスタミナは結構ある
決勝までの日程の山が2連戦までなら
木村まスタミナは問題なかろうよ
むしろ木村の疲労を気にして田中を立てるほうが不安大きいわな

聖光学院は歳内を初戦で先発にするのかは知らんが
芳賀にしてそれほど難しい投手ではない
前橋商や智弁和歌山の打線なら5点はとれる投手だろうよ
打者のパワーはあるが、打の粘りは去年の日本文理の一枚下だなありゃ
87名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:38:56 ID:xL2oWuPn0
【S】興南 東海大相模 天理

【その他】
88名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:39:15 ID:yR3XKu5B0
>>83
この時の広陵ってあと上本くらいでしょうかいたのは。
小林はこの時点では注目されてなかった気がする。
89名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:40:38 ID:U3tIySGP0
近畿は京都以外が春季大会優勝校が見事に勝ち抜けたね
約2ヶ月も前なので戦力はあてにならないが参考に
報徳6-0履正社9-2北大津6-3天理の並びになるね
報徳10-1智弁和歌山9-1京都府立工11-1京都外大西
京都外大西が…
90名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:44:22 ID:6+kU79Ij0
>>83
広陵はあの時より強いだろ
格下相手を舐めるのはいつものことだが
91名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:44:32 ID:Tl4Pn02z0
>>83
そして決勝で興南と対決ですね。
完全アウェイの甲子園球場で有原が球審の誤審で崩れて逆転負けですね?
92名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:45:29 ID:T0tMmEnd0
>>81
早稲田実は真鍋、安田、土屋、柿沼あたりは勢いのあるスイングで
打球の速さはいいもんがあったと思うぜ
ただ、タイミングを合わす打撃なら深澤あたりの方がマシだったのー
心配しなくてもね佐賀学園あたりよりは充分迫力のある打線だったぜ
帝京や日大三と比較したら劣っていたがね
93名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:46:11 ID:z3pqS+Dc0
近畿は安定してるのは報徳
ただここは初戦が最大のネック
次が履正社。ここは監督が妙なスクイズとかしなければ1勝は可能かと
天理も1勝は出来ると思うがやらかしがなあ
智弁は分からん。去年よりは打線はマシだと思うが
他は北大津が大物食いを発揮すれば…京都は聞かんでください
94名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:51:05 ID:OHqeCnHF0
育英木村はそこそこいいんだろうが、打線がひどすぎる
Dランクが妥当
95名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:54:32 ID:T0tMmEnd0
>>84
俺も春の近畿大会以降の報徳学園と智弁和歌山は
映像でのチラ見程度だが
報徳学園の打力の調整具合は近畿大会で見たときの印象どおりだ
報徳学園は田村、大西2人ともデラええ感じだ
新潟明訓の池田より報徳学園の大西の方が勝てる左腕だろうよ
打線の技術と意思統率も素晴らしい
力では天理が上だが、戦えば報徳学園に一票俺は入れるね

智弁和歌山は投手がぼやけてるが、最終的には吉元か?
肝心の西川がイマイチだが、毎年甲子園に合わせて仕上げてくるだけに
智弁和歌山だけは地方戦の戦いぶりに査定で一枚加えとく必要があるかもな
報徳学園と智弁和歌山なら、俺は報徳学園を選択するね
96名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:57:00 ID:6+kU79Ij0
有原「スパーンー」
球審「ボールー」
有原「狭いな ここならズドーン」
球審「ぼーーーる」
中井「どんまい」
有原「ここで ど真ん中ズドーーーン」
球審「ボーーーーーーール」
有原「えええええーー?ど真ん中だろ」
中井「ストライクだろ 許せね〜」
有原「ここは ドーーーーーン」
球審「ボーーーーーーールファー」
高野連「ヒッヒッヒ」
中井「グウ」

 

97名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:57:55 ID:PR4TGXT50
>>61
誰も突っ込んでないが全部で50校になってるだろ
天理がBに2校いるぞ
純粋にランクで言えば中京がAで報徳がBじゃないかと思う
98名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:00:11 ID:T0tMmEnd0
>>94
心配するな
北照や英明、南陽工、西日本短大附、延岡学園、よりゃ上だ
99名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:08:33 ID:mkDSdmCVP
早実はEクラスで。

強くない。ピッチャー弱い。
100名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:09:13 ID:GsAm1X8l0
北照はCくらいはあるだろ
又野が万全なら大垣日大にあそこまでやられなかったはずだ
101名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:09:25 ID:ZiGxclnh0
現役のハンデ師が降臨すれば話が早い
102名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:10:30 ID:yJHULL930
北照は又野いるじゃん
103名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:13:40 ID:5mGhKxDB0
報徳学園ってどのあたりが評価されてんの?
春に続いての出場でもないし、県大会は社と神戸国際大付属以外は楽な相手だったし、
その神戸国際大付属は選抜初戦敗退だしさ

そりゃ名門校なのは認めるし地元補正もあるかもわからんが、五指に入るほど強いか?
104シャンベ:2010/08/01(日) 19:15:15 ID:PspvdWvi0
組み合わせが決まればこのスレはもう用なしだな。
今のうちに優勝予想しときます。

優勝は 仙台育英 です。
105名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:17:18 ID:z3pqS+Dc0
>>103
投手が2人
春関優勝
打線に繋がりがある
守備はマシな方

この辺りかな。打線は去年のが上
106名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:22:38 ID:pbDHuUxj0
どうせ現時点でどんなランクつけても賛同なんてえられない
だって全チーム見たやつなんていねーんだからw
なのに戦力云々を現時点で自信たっぷりに語る奴の気がしれんwww
107名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:23:32 ID:GsAm1X8l0
ま、報徳は履正社よりは確実に上
智弁にも大差で勝ってるが2軍だったとか
神戸国際は帝京と同じで岡本が降板するまで打てなかったんだよな
打線は中京に打ち勝った去年の方が上だ
108名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:31:17 ID:B0QjgBJJ0
とりあえず 全チームの決勝戦は見ようと思う
仙台育英は強いな。
109名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:43:35 ID:d+T/60F90
早稲田の評価は明日のskyAの放送見てからかな
110名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:44:18 ID:MzFvLdeh0
北大津(南アフリカ)/智弁和歌山(フランス)/履正社(ウルグアイ)/鹿児島実(メキシコ)
報徳学園(アルゼンチン)/成田(ギリシャ)/開星(韓国)/京都外大西(ナイジェリア)
早稲田実(イングランド)/聖光学院(アメリカ)/八頭(アルジェリア)/福井商(スロベニア)
中京大中京(ドイツ)/大分工(オーストラリア)/関東一(ガーナ)/明徳義塾(セルビア)
東海大相模(オランダ)/常葉橘(カメルーン)/倉敷商(日本)/南陽工(デンマーク)
天理(イタリア)/前橋商(パラグアイ)/土岐商(スロバキア)/能代商(ニュージーランド)
広陵(ブラジル)/仙台育英(ポルトガル)/北照(コートジボアール)/砺波工(北朝鮮)
興南(スペイン)/遊学館(チリ)/いなべ総合(ホンジュラス)/宇和島東(スイス)
111名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:45:41 ID:W7avImc20
仙台育英の決勝の相手は、アレなんで・・・、参考にしないで頂きたい
112名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:47:23 ID:K/bwd2tXP
>>109

見れば分かるけど、レベル低い決勝だよ。
113名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:49:48 ID:ZAvDO+Ov0
選抜準優勝の日大三に勝った日大鶴ヶ丘がレベル低いわけねーだろ
114名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:53:47 ID:QAgPLXoo0
【S】 興南
【A】 東海大相模、智弁和歌山、広陵
【B】 北照、中京大中京、天理、報徳学園、開星
【C】 仙台育英、聖光学院、成田、早稲田実業、前橋商業、(履正社)明徳義塾、西日本短大附属、鹿児島実業
【D】 福井商業、関東一、本庄一、常葉橘、土岐商業、北大津、京都外大西 、(大体大浪商)宇和島東、長崎日大、大分工業、九州学院
【E】 旭川実、山形中央、松本工業、遊学館、佐野日大、水城、日川、倉敷商、南陽工業、鳴門、英明、佐賀学園、延岡学園
【F】 八戸工大一、一関学院、能代商、新潟明訓 、砺波工、八頭
115名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:55:12 ID:b2Zu71vS0


  ◆◆ 神奈川県 高校野球 夏大会 過去18年間の成績ランキング  1993〜2010年  2010.7.30

順位 優勝 準優 . 準決 準々 合計 .. 実力点
────────────────────────────────
01    8    2    5    1 .  16 ..  206    横浜
02    3    3    4    3 .  13 ..  113    桐光学園
03    1    5    3    4 .  13  .  89    東海大相模
04    2    1    3    3    9  .  68    桐蔭学園
05    2    0    5    1    8  .  66    横浜商大
06    1    2    2    1    6  .  51    日大藤沢
07    1    2    1    2    6  .  47    慶応義塾
08    1    0    2    3    6  .  33    横浜隼人
09    0    1    3    5    9  .  30    横浜創学館
10    1    0    1    3    5  .  28    平塚学園
11    0    1    1    5    7  .  20    市立横浜商業
12    0    0    2    5    7  .  15    武相
13    0    1    0    1    2  .  11    県立神奈川工業
14    0    1    0    1    2  .  11    市立桜丘
15    0    0    2    1    3  .  11    藤嶺藤沢
16    0    0    1    3    4     8    鎌倉学園
17    0    0    1    1    2     6    日本大学
18    0    0    1    0    1     5    県立商工
19    0    0    1    0    1     5    県立湘南
20    0    0    1    0    1     5    県立藤沢西
21    0    0    1    0    1     5    県立藤沢総合
22    0    0    1    0    1     5    県立綾瀬
23    0    0    1    0    1     5    県立山北
24    0    0    0    4    4     4    光明相模原
25    0    0    0    3    3     3    湘南工大附
26    0    0    0    2    2     2    県立川崎北
27    0    0    0    2    2     2    県立川崎工科
28    0    0    0    2    2     2    向上
29    0    0    0    2    2     2    相洋
30    0    0    0    1    1     1    法政二
31    0    0    0    1    1     1    県立横浜立野
32    0    0    0    1    1     1    県立川和
33    0    0    0    1    1     1    市立金沢
34    0    0    0    1    1     1    市立南
35    0    0    0    1    1     1    関東六浦
36    0    0    0    1    1     1    藤沢翔陵
37    0    0    0    1    1     1    横須賀総合
38    0    0    0    1    1     1    県立厚木北
39    0    0    0    1    1     1    県立相武台
40    0    0    0    1    1     1    県立厚木西
41    0    0    0    1    1     1    県立相模田名
────────────────────────────────
合計 20 .  19 .  42 .  70   151      

実力点=優勝*20点+準優*10点+準決*5点+準々*1点
116名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:55:40 ID:QAgPLXoo0
すみません履正社きまったんだっけか。これで

【S】 興南
【A】 東海大相模、智弁和歌山、広陵
【B】 北照、中京大中京、天理、報徳学園、開星
【C】 仙台育英、聖光学院、成田、早稲田実業、前橋商業、履正社、明徳義塾、西日本短大附属、鹿児島実業
【D】 福井商業、関東一、本庄一、常葉橘、土岐商業、北大津、京都外大西 、宇和島東、長崎日大、大分工業、九州学院
【E】 旭川実、山形中央、松本工業、遊学館、佐野日大、水城、日川、倉敷商、南陽工業、鳴門、英明、佐賀学園、延岡学園
【F】 八戸工大一、一関学院、能代商、新潟明訓 、砺波工、八頭


117名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:55:58 ID:K/bwd2tXP
違う。
日大三との延長14回の激闘で疲労こんぱいの日大鶴。

そこに早実がつけこんで勝っただけ。
早実のレベルは本来、西東京ベスト8レベル。
日大三が出れば優勝候補だったのにな。
118名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:57:02 ID:4lzct1oc0
大中京をBとかにしてる人の理由を聞いてみたいのだが。。。
119名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:57:20 ID:QAgPLXoo0
>>117
間違いなくAだったでしょうな
120名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:57:36 ID:5qZwTb/I0
いなべが入ってないぞ
121名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 19:59:38 ID:QAgPLXoo0
>>118
投手力が尋常じゃないくらい弱いですから。森本がちょっと違う方向にいったのが痛いですね
打力もそれほどだし。今年は東邦のほうが勝ちあがれたんじゃないですか?
122名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:00:34 ID:ito9PaoT0
>>118
ここでは好みもあるからね
多分朝日新聞の座談会では興南を追う3校(相模、広陵と同レベル)ぐらいには入ってると思う
123名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:03:41 ID:XnJ5ugoa0
中京をAとかBとか入れてる奴は愛知人か、よっぽどの情弱だろw
どう考えてもC以下が妥当だわ
124名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:03:44 ID:ito9PaoT0
>>121
夏予選みてたら東邦がなんて言葉は出ないし打線も結構よくなってるぞ
ってこといいだしたらキリないけどな>>121も愛知の予選他殆どの県の予選など見てないだろうし
125名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:04:11 ID:QAgPLXoo0
好みじゃないですよ。センバツみましたか?春も東邦にボロ負けですよ?
その東邦も大垣日大にあっさり負けました。東邦が予選で負けたときビックリしましたね。

でもセンバツのように中位くらいの相手には負けないと思うのでBですよ
126名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:05:10 ID:ito9PaoT0
>>125
だから直近の情報は夏予選でしょ
127名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:07:21 ID:QYJVCILk0
愛知啓成は結構強いよ。東邦は昨年に続いて啓成に完敗。

確かに大中京は昨年よりは投手力おちるが、それでも
県大会見る限りは投手力に問題ありという程でもないと思う。
128名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:07:23 ID:+EG6VTgo0
昨年も中京は春ベスト8で夏優勝だから
評価なんて今更どうでもいいんじゃないの
いちいち反応するなよ
129名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:09:44 ID:fpvtCn8b0
中京って予選6試合で計3点しか取られてないんだが…
相手に恵まれた面は勿論あるけど、一体どこを見れば「投手力が尋常じゃないくらい弱い」なんて感想が出てくるのだろう?
130名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:10:20 ID:f6qDKMUh0
>>97
>>78で俺が一応・・

>>95
そうなんか
報徳はなかなか実力有りそうやね
まぁ天理も負けてなさそうやからちょっと安心かなw

あえて言うけど、今年の天理には注目してるだけで決して天理ヲタじゃないからw
銀河系軍団なんて恥ずかしくて口が裂けても言わんから
131名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:10:21 ID:DTGZfzEa0
愛知県民だが中京はCでいいよ
Pがしょぼいし、籤運だけだから
132名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:10:32 ID:31GlYezd0
>>126

愛知県民じゃなければ直近の情報なんかわからないんだよ。
だから選抜でのイメ−ジじゃないの。
あまり投手力がいいとは思えなかったし。
まあ王者なんだからどしっと構えてればいいでしょ。
133名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:11:01 ID:XnJ5ugoa0
攻守ともに平凡で見るべきところはないな
今年の中京なんてCかDで良いw
134名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:11:05 ID:SiQNjDo30
今年も長崎はレベル低いぜw
なにせ決勝が佐賀p2年同士の投げ合いだったぜw
海星の佐賀pがチャンスでバッターボックスで小芝居するしネタ満載w

長崎のレベルが高いと勘違いしてる輩がおるが
清峰は福井商スタイルの選手一極集中、日大は応援がハイサイおじさんの外人部隊

元々長崎は気候が好いのに「最弱の聖地」くりかんノーノー、開幕ノッチれいぷ事件など多数
ピンで戦えない長崎、そこに佐賀ブランドのpが融合されると最弱ビックバン必至

去年のカンペー兄さんや長崎日大のエース救援し逆転されるお膳立て作ってエースに再登板させ
見事に逆転負けさせたメガネッシュも佐賀pだったろw
(佐賀pコレクターで3年分を青田買い)


私なら『佐賀p日大』『長崎つこうた』を【F】に推薦すます。
135名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:11:50 ID:QAgPLXoo0
すみませんトップレベルのチームを基準にしてました。尋常は外しましょう。
でも全国レベルでは弱い部類じゃないでしょうか?
136名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:12:37 ID:QYJVCILk0
海星は普通に強くないか?
それに勝った長崎日大もそれなりだろ。
137名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:14:14 ID:ZAvDO+Ov0
投手力って言うか打線がしょぼかったろ>中京
堂林と河合抜けてさ
今年も予選で去年と同じくらい点取ってるけど全国クラスだとどうかなって事
138名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:16:41 ID:QAgPLXoo0
>>128
去年の中京は春も夏も優勝候補1番手グループでしたよ
神宮で天理にボロ負けしてんのに記者もいちおしっかりみてんだなあと関心した覚えがあります

今年は大分落ちます。今年のチームは夏春連覇もメディアからもかなりスルーされていました
139名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:17:12 ID:fpvtCn8b0
予選7試合で17点も取られてる相模の投手力は高いのかい?
140名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:17:45 ID:ito9PaoT0
>>135
確かに弱い部類でしょうな
ただ去年の堂林も球速130キロ台で投手力はけ決して強いとは言われなかった
今年の打線は去年より劣るでしょうが、春よりは磯村はじめよくなってる。
相対評価や昨夏、今春の経験値も加味すれば、実状は分からないが朝日新聞は上位5校ぐらいには入れると思います
141名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:18:45 ID:ZXXgSzLn0
>>139
うんこ
142名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:21:53 ID:QAgPLXoo0
>>139
メディアが必死で一二三を持ち上げようとしていますが今年の相模は
投手力ではなく大物打ちではないが切れ目ないピストル打線の
チームだということはみんな知っています
143名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:24:10 ID:+hLGo0HW0
春に初戦敗退の相模なんてDでOK
144名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:26:15 ID:q+m8RM/20
マシンガン打線だよな、今年の相模は
走れる選手も多い
145名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:27:12 ID:uVdE2RBQ0
お前ら懲りてないな
ランクなんて無駄だ
やってみないとわからないよ。予想通りの結果になった事ないだろ
146名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:27:37 ID:QAgPLXoo0
じゃマシンガン打線で
147名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:29:19 ID:QAgPLXoo0
ザ・パーフェクト興南
マシンガン打線東海大相模

他は?
148名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:31:05 ID:37zxFU8Y0
>>140
成績や名前で順序をつけてるメディアが中京をAに入れることなんざ
わざわざ言われなくても誰だって理解してるってw
そこが分からない奴はさすがにどこかおかしいだろ

そこをあえてBとかCって言うと 俺は考えてるぞっぽい感じが出てちょうど良いのが中京
149名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:31:08 ID:8P/3CgfO0
>>147
無冠の帝王能代商業
150名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:31:20 ID:CTMnYcct0
春からどれだけ成長しているかが、最大の楽しみなのに、
選抜の印象だけで他人の意見切り捨てている奴サイテー
151名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:34:16 ID:hjB7KfMj0
【関東】


B東海大相模・早実
C関東一・成田・前橋商
D水城・佐野日大・本庄一

甲子園の経験選手がいるのは、相模・早実・関東一
投手力は、相模・成田・前橋商
打撃力は、相模・関東一・水城?
審判・応援等外的要素が味方になるのは早実
152名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:34:18 ID:XbFRmHdY0
一二三はスライダーでストライク取れない時点で甲子園では自滅。
153名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:35:48 ID:jhIrTH0p0
どうせ中京は勝ってくてー
154名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:36:10 ID:VzepZ5Ka0
早実は相手を完全にアウェイにしてしまう雰囲気がある
155名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:38:06 ID:IPqcgd610
履正社は甲子園出場組の中で
中京大中京 明徳義塾 広陵、常葉橘、北大津、京都外大西 、
宇和島東、鳴門、英明 に勝っている

唯一負けた春近畿大会で報徳は1年田村がノーコンで3回危険球を
2者連続頭にぶつけ、その後怪我を恐れ2回まで2安打だったが
以降8回までノーヒットで負けたのみ。
156名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:38:07 ID:XnJ5ugoa0
>>145
俺もそう思うが、組み合わせが決まると
ここはベスト8予想スレに取って変わられる
運命にあるスレなんで、今のうちに伸ばすだけ
伸ばしておこうと住人が必死なんだよ
わかってやれw
157本家香寺金玉魂:2010/08/01(日) 20:39:22 ID:9q/TkCfe0
どれもこれもだめやのうW
オドレら何年野球を見とんのや。節穴の目に蛆虫が湧いとるで。
報徳が優勝候補の最右翼やないけボケ!
ワエはアフリカ象や踏み潰したるどいったらんかいぱおおん
どうやワエの怖さが解ったかい
158群馬っこ:2010/08/01(日) 20:46:38 ID:hLydxOgi0
群馬のイチロー「後藤 駿太」に注目してくれ。
打ってよし守ってよし顔は・・・まずまずのいい選手だぜ。
159名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:51:03 ID:+i8DmFAC0
確かに早実は応援のプレッシャーが強い。なぜか甲子園が神宮になっちまうんだよな。
鶴高も失点がエラー絡みだったから、応援にやられてたと思うよ。
160名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 20:57:26 ID:y3XXT9ou0
その早実も興南と対戦してアウェイ気分を味わうがよい。
一般客ってなぜか必ず沖縄県勢の応援にまわるからな。
161名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:01:33 ID:37zxFU8Y0
>>160
確かにそうだなw
162名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:04:17 ID:hjB7KfMj0
早実と慶應は
沖縄だろうが北海道だろうが初出場の公立校だろうが
相手を同等かアウエイにする力はある

あと創kも
163名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:06:40 ID:ito9PaoT0
早実も興南も履正社や報徳がくればアウェイになる
164名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:09:53 ID:+nVo15Ny0
50年間、15大会連続初戦勝ちし、1勝だけが1回だけ(2000年の智弁和歌山に6-7)
この間、春は数回初戦敗退しているが、夏の安定度は異常に高い中京
通算では75勝18敗で勝率806(PLは48勝13敗勝率786)

1961 2-1 ベスト8
1962 3-1 ベスト4
1963 2-1 3回戦
1966 5-0 優勝
1967 3-1 ベスト4
1972 2-1 ベスト8
1976 3-1 ベスト8
1978 3-1 ベスト4
1979 2-1 3回戦
1982 4-1 ベスト4
1983 3-1 ベスト8
1987 3-1 ベスト8
2000 1-1 2回戦
2004 3-1 ベスト8
2009 6-0 優勝
165名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:10:39 ID:QAgPLXoo0
>>160
盛り上がる面白い応援をしろ。(指笛とか。欧米では普通)
地元部隊で頑張って関係のない人が応援したくなるような野球をしろ

166名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:10:48 ID:y3XXT9ou0
>>163
去年の関西学院はすごかったな。阪神タイガース並だった。
167名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:12:43 ID:6RawFdK70
荒木大輔の早実さえも、報徳相手のときは完全アウェイだったな。
168名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:13:47 ID:QAgPLXoo0
地元の代表なのに野球バカの県外人がいっぱいいる→地元がしらける→
盛り上がらない→無関係者盛り上がるとこに行く
169名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:15:20 ID:QYJVCILk0
興南 vs 報徳、履正社で興南はアウェイかな?やっぱ
170名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:16:10 ID:Kvv5R0/B0
>>155
履正社は6点取られたことを重要視しろよ
171名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:16:20 ID:LzmHoIqQ0
>>139 準々決勝・慶應2点完投 準決勝・武相0点2イニング(7点取られたのは江川) 決勝・横浜3点完投
172名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:16:27 ID:hjB7KfMj0
近畿は地の利もあって地元の応援も多いのに
この1年甲子園で結果出せてないのは理解に苦しむな。
173名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:16:44 ID:ito9PaoT0
大阪代表は外人部隊の先駆けのPLですら応援するからしらけることはないと思う
報徳は元々県外は少ないし
174名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:16:53 ID:QAgPLXoo0
ここ最近で一番盛り上がったの08浦商−慶応じゃね?

人気の沖縄勢とこの年の慶応は久しぶりで盛り上がってた
ベスト8だったけど券が取れないって凄かったらしいよ
(沖縄すき関西ギャルのブログでチェック済み)
175名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:19:05 ID:Kvv5R0/B0
>>172
1年ぐらい結果出せないとか普通では?
176名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:20:41 ID:XglZ9FTx0
plケッパレ!
177名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:20:55 ID:MwG/aaZcP
間違えて立ててしまったので、次でこれ再利用宜しくお願いです

夏の甲子園出場校ランキング2010 part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280665132/
178名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:21:02 ID:Jr0RhxI30
>>174
そのblogを嘗めるように見ているお前を想像すると脂汗が滲み出てくる
見苦しいからそういった気持ち悪い執着を止めたらどうかね
179名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:22:12 ID:kVy5iFVrO
アウェイとか言ってる人は間違いなく甲子園に観に行ったことのない人
阪神が試合をやる甲子園とは別物なんだよ
180名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:22:48 ID:QAgPLXoo0
>>178
もうみてないわ。名前すら忘れた
181名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:25:35 ID:hjB7KfMj0
何度も甲子園行ってるけど、球場の雰囲気が偏ってる空気はガンガンあるぜ
代表的なのは駒苫や佐賀北の試合等な
青森山田・帝京・広陵なんかは1アウト取られるだけでスタンドが大盛り上がりだった
あれは高校生には酷かもしれん
182名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:27:04 ID:wb1/VbAY0
>>164 夏の決勝7戦全勝を忘れてはいけない。戦後初めて出場した
第35回大会(1953)は2年の中山投手等を擁して準決勝に進出してから
学校に帰って報告したら学園長(梅村氏?)に「歴史を作ったね」
と言われた。怪訝に思ったらその時夏の6回目の出場にして初めての
敗北。それまでの4回は3連覇を含めて出ると優勝。翌36回大会は汚名
を雪いで5回目の優勝。6回目の優勝は昭和41年だったが、やはり中京商
時代の凄い話はもはや伝説。去年の優勝は校名変更後初めての優勝。
183名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:27:46 ID:v+yRPvNA0
これが慶応のアルプスだ
http://www.youtube.com/watch?v=TwKRCqJ7Fcc
184名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:28:08 ID:6RawFdK70
ずいぶん昔の豊見城VS小山での大観衆の豊見城ひいきはすごかったな。
185名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:28:11 ID:FSFwDQYW0
水城って強そうにみえないな
監督はいいのは確かだけど
186名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:30:57 ID:QYJVCILk0
豊見城は栽監督のときだけだったか、強かったの。

確か一度高校生の監督を置いたときあったっけな。
187名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:32:45 ID:6RawFdK70
一年後れの入学で19歳になって、試合に出れないから監督になった部員。
188名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:32:46 ID:VlKVRGpj0
>>179
基本はどっちつかずだね
189名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:33:24 ID:QAgPLXoo0
>>183
いいね。これがアルプスでの浦商サンバだ。もりあがるぜ〜〜
http://www.youtube.com/watch?v=4qUJ9Awcc8A
190名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:34:53 ID:K/bwd2tXP
早実があまりにも過大評価されている件。
普通はDレベル。
191名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:40:02 ID:n7a54M/D0
相模を貶めるつもりはないけどさ
オタが成長したとかいってるけどそれって相模だけじゃないからw
まるで相模だけ成長したように評価してるのが痛すぎ
192名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:44:12 ID:QhAZFe9B0
一発勝負だし前評判の段階においてもA・B・CのクラスならSに勝てる見込みが十分ある
193名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:45:16 ID:31GlYezd0
>>191

相模オタなんているんだ。知らなかった。
神奈川でもほとんどいないのに。
全国にはいるのかもな。
194名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:45:35 ID:kVy5iFVrO
履正社は過大評価だな
去年の橋本やその前の年の石井みたいな投手がいれば納得なんだが
195名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:46:02 ID:ZAvDO+Ov0
相模は北照くらいには成長してるだろ
196名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:49:10 ID:M2viWAoq0
>>193
全国にも数人だろw
197名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:53:37 ID:n7a54M/D0
相模オタは2ch大好きなんだろ
投手ランキングの一二三の持ち上げかたとかきもすぎ
198名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:56:25 ID:QYJVCILk0
天理を凌ぐくらい嫌われてんだな>相模
199名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:56:27 ID:8mdPkdHw0
>>197
で、貴様の意見はあるのかな?
例えば、東海大相模が広陵と戦ったらどっちが勝つ派だ?
どうせ分からないんだろうが
200名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:56:44 ID:uLliwrPF0
>>195
北照みたいなカスと一緒にすんなクズ
興南と互角以上の戦いができんのは相模だけだよ
201名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:58:16 ID:iCskqFs40
とりあえず自分の県もしくは、自分の物凄く詳しい県代表を、贔屓目無しで
打力、機動力、投手力、守備力、監督でABCDEで評価してみてよ
202名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:59:13 ID:M2viWAoq0
甲子園●とっとと消えてほしい高校●10年 夏
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280623953/
203名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:59:25 ID:6RawFdK70
オレも早実は過大評価されていると思う。
関東一の方が早実より上と視る。
204安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2010/08/01(日) 21:59:31 ID:BHUjHMru0
ベスト8以上を狙える学校

北照、聖光学院、前橋商、早稲田実、成田、中京大中京、履正社、智弁和歌山、報徳学園、広陵、開星、南陽工、興南
205名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:00:17 ID:8mdPkdHw0
>>194
ほう、履正社の投手をそれぞれレポしてみろよ
知ってんだろ?
206安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2010/08/01(日) 22:00:45 ID:BHUjHMru0
東海大相模を忘れてた
今年の東海大相模は08慶應と同じ
初戦を乗り切ればベスト8ぐらいまではいくな
207名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:00:46 ID:2Dw1Ogo70
【S】興南
【A】履正社、報徳
【B】早実、鹿実、前商、成田、中京、相模、遊学館、南陽工
【C】西短、広陵、倉商、明徳、天理、松本工
【D】九学、長崎日大、英明、開星、京外大西、智弁、福商、土岐商、橘、関東一高、本庄一高、聖光、山形中央、仙育、北照
【E】延学、大分工、佐賀学園、宇和島東、鳴門、新潟明訓、北大津、いなべ、日川、水城、佐野日大、八戸工大一、旭川実
【F】八頭、砺波工、一関学院、能代商
208名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:01:01 ID:VlKVRGpj0
早実はPの鈴木はどんな感じなの?
打線は水物だし分からんな
209名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:01:30 ID:8mdPkdHw0
>>203
理由は?
210名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:02:55 ID:n7a54M/D0
>>199
どうせわからないんだろうがってwww
予想するならともかくやるまえから結果がわかるやつなんていねーだろw
なにてんぱってんだよ
211名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:03:10 ID:31GlYezd0
>>196

だろうな。
このてのスレでこれだけ神奈川県民が少ないのも珍しい。
慶応の時も神奈川県民はほとんどいなかったけど
あそこはオタが多かったからなあ。
殺スラで神奈川でも嫌われてるし。

>>198
天理といい勝負じゃないの。
さすがにレイプ犯はいないけど
チンポだしてる奴はいたな。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:03:38 ID:8mdPkdHw0
>>208
去年の選抜と大きく変わっちゃいないが
コーナーワークの良さは相変わらずだ
内田の出番があるかは微妙だ
213名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:04:00 ID:ZAvDO+Ov0
【A】 興南、広陵、報徳学園、中京大中京
【B】 北照、天理、東海大相模、智弁和歌山
【C】 開星、本庄一、履正社、前橋商、仙台育英、聖光学院、常葉橘、明徳義塾、長崎日大
【D】 早実、水城、関東一、南陽工、成田、西日本短大付、土岐商、北大津、京都外大西 、大分工、鹿児島実、九州学院 、延岡学園、宇和島東
【E】 山形中央、佐野日大、新潟明訓、旭川実、佐賀学園、一関学院、松本工、鳴門 、英明、倉敷商、八頭、日川、砺波工、福井商、八戸工大一、いなべ総合
【F】 能代商

これで完璧だろ
214名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:04:57 ID:qStg+V4p0
中京大中京は予選で強豪と当たってないのが不安材料だな
それに接戦も経験してないし

春からのレベルアップの程度は、他校と比べてどうなんだろ
215名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:06:35 ID:8mdPkdHw0
>>210
予想でいいんだよ
予想で東海大相模と広陵が戦ったらどっちが勝つか
その展開の予想が出来ればほめてやるぜ?
216名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:08:08 ID:QYJVCILk0
>>213
また名前で選んでる、とか言い出しそうなのがいそうだが、
自分は結構支持できる内容。
217名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:08:30 ID:8mdPkdHw0
>>214
今年の愛知で、どこに勝ってたら納得なんだよ、兄さん
218名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:09:16 ID:qStg+V4p0
>>217
東邦ですね
219名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:09:57 ID:VlKVRGpj0
>>212
悪くはなってないのか楽しみ
220名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:10:17 ID:v+yRPvNA0
果てしも知らぬ〜♪
平原に〜 相模の流れ〜せせれぎて♪
天に星座がさゆるとこ〜♪
これ我母校〜♪ わが母校〜♪
221名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:11:02 ID:kVy5iFVrO
>>205
今日投げた投手は球威があと一歩足りない
直球は割と両サイドにコントロールできるがスライダーは甘くいくことが多い
個人的には中軸の右打者がベースぎりぎりに立ってるのが萎えた
全国ではそこにコントロールできる投手がいっぱいいるよ、って
222名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:12:24 ID:6RawFdK70
>>209
関東一は早実の相手に比べて強い相手と戦って勝ってきたし、
攻撃力に一日の長があると思う。

223名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:12:30 ID:qStg+V4p0
>>221
2回表の3番バッターの打席の時ですが、
決め球の内角直球に全く手が出なかったですよね
224名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:15:02 ID:VlKVRGpj0
履正社って準決・決勝に実質エースのPが出なかったらしいが
225名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:15:58 ID:wb1/VbAY0
>>218 東邦は(中京に手も足も出なかった)啓成に6-3で完敗した。その弱い東邦
とやっても仕方がないだろう。
226名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:18:20 ID:kVy5iFVrO
>>223
山田の立つ位置はまだマシな方なんだよな、良い球だったしね
これが下位のバッターにちらほらなら全然いいんだ
中軸のバッターの捌けるコースが限定されてるってのは応援する者としてはちょっと困る
227名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:19:00 ID:qStg+V4p0
>>225
準決勝の碧南工業戦、決勝の愛知啓成戦ともに、
追い上げられた後に、相手に引導を渡す追加点を奪ったところはさすがだと思いました。

春季県大会決勝で、万全のメンバーではなかったとはいえ、東邦に打ち負けたわけですから
リベンジを果たして甲子園に乗り込んで欲しいと思ってたんです。
228名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:19:15 ID:ito9PaoT0
>>214
結果的に享栄、東邦破って決勝に進んだ愛知敬成は強豪といえるかな
準決勝の碧南工業戦は最終回に点差をつけたが実質接戦だったと思う
229名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:19:28 ID:35q6VLpK0
俺も東京の東西の予選見たけど、早実より関東一のほうが強いと思う
投手力は若干早実のほうが上だと思うけど、攻撃・守備・走塁は関東一のほうが上
監督の采配も予選を見た感じだと関東一のほうがよかったな
230名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:21:34 ID:y52E7FNg0
>>213
こういうのって見解が100%一致することがまずありえないからしょうがないが、
Cに過大評価、Eに過小評価の学校が2〜3校あるように思う。

ただ、早実を正当なところに置いてるなあと感心した。
231名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:22:22 ID:8mdPkdHw0
>>222
>>229
なるほど、異論はありもうさん。
232名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:23:56 ID:31GlYezd0
>>215

俺が予想してやるよ。
相模の勝ちだ。

展開は中盤まで広陵がリードするも
終盤にべースカバーに入った有原にお家芸の殺スラをお見舞い。
有原負傷退場で同点。
怒りに燃える広陵打者陣の顔面めがけて
一二三が死球をお見舞いで4番が負傷退場。
最後は広陵2番手が相模の野次にきれて
サヨナラの押し出しデッドボールだ。
終了後は星稜の松井のときのようにスタンドから
帰れコールとメガホンが飛ぶ。
233名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:25:10 ID:VlKVRGpj0
関東一は2年前のイメージがあるから弱い感じはしないな
兵庫の報徳は実質エースが一年でちょっと怖い感じはする
234名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:25:42 ID:lC/kV5Ot0
一二三は足で揺さぶれば制球を乱しそうだな
まだフォームがしっくりいってないような感じ
235名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:26:12 ID:i/JrkFTc0
236名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:26:25 ID:8mdPkdHw0
知ってると思うが、大分工の田中は簡単には攻略できないだろう
投手力以外は山形中央並だが
田中という絶対的存在がいるので
仮に興南と10回戦えば3回くらいは勝つかもしれない
237名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:27:23 ID:qStg+V4p0
>>236
内川工業のエース・田中は、県予選でどこか負傷したんじゃなかったですか?
238名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:27:39 ID:d+T/60F90
贔屓目とかネタとかなしで真面目にランクつけると

A 興南、東海大相模、広陵
---------優勝候補筆頭----------
対抗になる優勝候補
B 中京、天理、智弁、北照、開星、報徳、早実
---------優勝候補-----------------
この10校が優勝候補かな
上位3校はBの7校以外には負ける可能性はかなり低いだろうからAランクにした
Bランク7校は力はあるけど弱さも結構あるから上位3校より力は落ちると見てBにした、ただほか39校よりは有力と見る

239名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:28:51 ID:pk9Uk6cB0
改訂版

【S】 興南、
【A】 広陵、報徳 、(くじ運枠)、■ベスト4
【B】 関東、相模、宇東、中京、■ベスト8
【C】 北照、成田、早実、常橘、明徳、長崎、智和、延岡、履正、■ベスト16
【D】 大津、遊学、水城、土岐、鹿実、佐野 、開星、仙台、福井、前橋、天理、
【E】 九州、本庄、鳴門 、倉敷、英明、佐賀、大分 、新潟、聖光、京都、南陽、西短、
【F】 松本、能代、一関 、八頭、八戸、山形、いなべ、旭川、日川、砺波、
240名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:29:16 ID:d+T/60F90
>>139
一二三は自責3点だけどな
241名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:29:36 ID:r6Rzuglr0
興南とランキングで並べてる人もいるけど、興南に勝てる高校ってあるのか?
別に沖縄オタではないが興南は強すぎるだろ。
242名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:30:11 ID:8mdPkdHw0
報徳学園のエースが田村なのか大西なのかは置いといて
田村に関して1年生だからという不安感は一切ない
ガタイはでかくないが、完成度の高さは異常だ
どんな練習をしてきたんだか、スゲエと思うわ
243名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:30:15 ID:zCVaGvze0
07年の佐賀北とか去年の日本文理のような学校を予想出来るつわものはいないの?

もう在り来たりの予想ばっかりで詰まらん
244名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:30:38 ID:qStg+V4p0
興南と広陵が対戦すればおもしろいと思う
245名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:30:58 ID:uvpOi6vc0
まぁ誰も予想しなかった所が上位行くんだろうな
去年の都城商、新西や県岐阜の山田みたいに大会前に全く騒がれてなかった選手が出てきてほしい。
246名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:31:24 ID:8mdPkdHw0
>>243
開星だっつてんだろ?
247名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:32:09 ID:YMbB5qMm0
>>245
今回も抽選で死のグループとくじ運に恵まれたグループが出来上がるのだろうからな
248名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:32:18 ID:qStg+V4p0
2000年の浦和学院・弥太郎も大会前は全く注目されてませんでしたからね
埼玉予選決勝で投げ合った、春日部共栄の中里に投げ勝ったにもかかわらず
249名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:32:29 ID:QAgPLXoo0
246
開星はハイレベルだろ。実力は広陵と互角以上
250名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:32:45 ID:8mdPkdHw0
>>237
夏前に肘をやったらしいが
予選では充分投げれてた
まー、痛さは残ってるのか知らないけど
251名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:33:00 ID:TRh7xhZX0
>>241
むしろあなたみたいに沖縄ヲタ以外の評価が高いんだよ。
沖縄ヲタは期待はもちろんしてるが、わけのわからんとこにコロっと負けやしないか心配してる。
252名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:33:21 ID:HDtqexNyP
履正社は2年生軍団がどこまでやるか見もの
素材自体はかなりいい。まず来年の春は出られるだろう
253名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:33:26 ID:qStg+V4p0
2007年の大会前に、佐賀北が優勝すると予想した人は存在したんですかね?
254名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:33:47 ID:StyYnu1z0
>>241
春とは違うんだぜ?
昨年の二の舞になる可能性もある
255名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:34:10 ID:zCVaGvze0
結局ベスト8までって実力4割、くじ6割だからな

いかにくじが大事かがわかる
256名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:34:11 ID:q+m8RM/20
前橋商を評価しない奴は素人
257名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:34:30 ID:QAgPLXoo0
253
佐賀県民含め1人もいない
258名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:34:49 ID:lC/kV5Ot0
>>253
それがあるからスタミナのあるPを2枚もってるチームはどこなのか
259名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:34:57 ID:r6Rzuglr0
>>251
そら一発勝負だからそういうこともあるだろうが、戦前評価で興南と並べるチームは無いと思うけどなぁ。
260名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:35:12 ID:8mdPkdHw0
>>248
坂元には注目してたっちゅうに
あの年の埼玉は中里vs坂元が注目の的だったからな
261名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:35:26 ID:QcwzNKTw0
田中とか糞じゃん
打線は糞だし1点取られたらおわり
262名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:35:40 ID:HDtqexNyP
早稲田実業って鈴木がエース?
エースが彼のままだと苦しいだろう。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:36:09 ID:6RawFdK70
報徳の大西は兵庫大会の決勝で覚醒、無四球完封の会心の出来。
さあ、永田監督も悩ましいところ。
制球力に関しては、春近畿大会で死球を連発してピンチを招いた前科のある
田村より大西が上回りそう。
個人的には、田村先発で行けるところまで行って、大西に継投が良いと思うが・・。
264名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:36:11 ID:q+m8RM/20
相模は評価高すぎ。
Bランク筆頭あたりだろ
265名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:36:29 ID:d+T/60F90
>>256
強いとは思うけど、投手がそれほどではないから優勝候補といわれる上位とあたると勝てるとは思えない
266名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:36:50 ID:8mdPkdHw0
>>256
前橋商は良く知ってるが
前橋商が鹿児島実や宇和島東に勝てるとお前は言い切れるのか?
267名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:37:10 ID:d+T/60F90
>>262
八木がかなりいいよ
268名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:37:18 ID:aJa6T0tL0
興南は緒戦で消えるよ
今年のセンバツはレベルが低かった。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:38:07 ID:qStg+V4p0
中京大中京はエース森本がどこまで投げられるかでしょうね
2番手の浅野だと、全国ではかなり心配・・・
270名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:38:16 ID:8mdPkdHw0
>>268
何処とやって消えるのかまでほざいてから消えろ
271名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:38:40 ID:xpvL9iYM0
>>229
関東一、3回戦以降の勝ち上がり。

関東一10‐3岩倉 (7C)
関東一 2‐0雪谷
関東一13‐2東京実業(7C)
関東一 3‐0安田学園
関東一10‐3成立学園 (7C)
関東一 6‐5修徳

特にプロ注目の好投手、成立の西潟君、修徳の三俣君を攻略。
272名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:39:04 ID:qStg+V4p0
>>270
広陵と対戦したら、かなり危ないような気が・・・
273名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:39:50 ID:aJa6T0tL0
>>270
必死だな、お前www

何処とやっても興南は緒戦で消える、これでいいか?www
274名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:40:09 ID:HDtqexNyP
中京は去年は堂林が私欲を捨てて低めに投げる投球を貫いたのと
下位打線も強烈だったのが優勝の要因だったと思うが
今年の打線は春を見る限りそこまでって感じだったんだがな
275名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:40:14 ID:TRh7xhZX0
NHKでやてるぞ
276名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:40:26 ID:QAgPLXoo0
>>272
興南10−5日大三15−7広陵

277名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:41:05 ID:lC/kV5Ot0
>>271
関東一は攻撃力はまあ良しとして
あの左エースは後半に必ずつかまるだろ
控えPががんばらないと
278名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:41:20 ID:8mdPkdHw0
>>272
俺の知る限り、興南が負けるとしたら
その可能性は広陵が1番高いと俺も思う
279名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:41:52 ID:y52E7FNg0
>>243
そんなあなたに香川英明をお勧め。
個人的に49代表の中で一番力が読めない。
280名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:42:11 ID:Y+sEMQ+q0
今年公式戦全勝の興南が優勝候補ダントツ一位は当然だと思う
しかもセンバツ決勝以外は完勝続きだし

>>255
運も重要だよな
去年の日本文理や駒苫の連覇もかなり組み合わせに恵まれていたからな

>>253
優勝予想はさすがにいなかったと思うが、
佐賀スレでは「今回はいける」「上位を期待している」というような声は結構あったようだ
今回の佐賀学園は佐賀スレで結構期待されているな
281名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:42:15 ID:8mdPkdHw0
>>273
いいよ
どうせそんな回答しかないんだろうし
282名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:42:17 ID:v+yRPvNA0
興南は広陵が嫌だろう まあお互い様だろうが
沖縄県は広島に相性悪いからね(過去対戦成績)
283名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:42:21 ID:qStg+V4p0
>>274
河合、堂林、磯村のクリーンナップは反則でしたよねw

愛知予選を見る限りでは、かなり振れてましたよ
春よりもレベルアップしていると思います
ただ、島袋、有原のような投手と対戦するとシャットアウト負けの可能性も
あると感じました
284名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:42:29 ID:QAgPLXoo0
広陵は無理だって。センバツ準決勝みてて広陵上がってこないかなと思ったもん

一番の対抗馬は右の強打者が多くて対戦経験もあるやっぱ智弁だよ
285名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:42:32 ID:uvpOi6vc0
また一二三かよw
メディアもいい加減一二三を持ち上げるの辞めろ。
286名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:43:46 ID:zCVaGvze0
興南は今のところ戦力がよくわからないダークホースに負けるよ

水城とか宇和島東とか南陽工業とかね
287名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:43:54 ID:qStg+V4p0
>>280
2007年の佐賀北を評価する人がいたんですね
やっぱり見る人にはわかるものなのか

288名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:44:51 ID:HDtqexNyP
>>283
森本はどう?
堂林の「低めだよ」を守れてる?
289名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:44:57 ID:r6Rzuglr0
>>280
そういう評価が出るって事は好投手なんだろうな、たぶん。←佐賀ね
290名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:45:09 ID:qqLMFO6+0






おまえら頭の悪い能無しだらけだから教えてやるけど
一二三のサイドはまじで打てねーよwwwww

あんなのどこのチームも経験した事ないだろwww

長身wwwwwスピード出るわwww変化球切れるwwwwww


今大会出場するチームでこんなサイドピッチャーまず経験してないからなwwww


絶対に打てねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww





291名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:45:16 ID:uvpOi6vc0
興南の暑さ対策クソワラタww
沖縄は色々と大変だなw
292名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:45:55 ID:TzX9VICs0
夏は島袋は2、3点とられるだろう。
打線が抑えられたら興南といえども危ない。
293名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:46:12 ID:aJa6T0tL0
>>281
まともに反論できないようだなw
294名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:46:12 ID:HDtqexNyP
佐賀北は確か常連の佐賀商に楽勝したから結構期待されていたようだな
295名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:46:40 ID:r6Rzuglr0
>>290
一二三の前評判はセンバツで見事に裏切られたから期待してない。
とりあえず一回勝ってから言ってくれ。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:46:42 ID:d+T/60F90
>>284
智弁は投手がクソすぎる
297名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:47:23 ID:LzmHoIqQ0
英明のように女子高が共学化して生徒獲得競争の切り札として野球部強化するパターンって
香川だけでなく全国でやってるよね、ここも創部6年で甲子園行きを決めた。 快挙だよ、たいしたもんだ。
298名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:47:25 ID:d+T/60F90
>>295
一二三をなめんな
299名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:47:27 ID:zCVaGvze0
沖縄代表って夏になるとボコスカ打たれないか?
浦添商の投手も前評判倒れだったし
300名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:47:37 ID:8mdPkdHw0
>>280
佐賀だと佐賀商の方が期待できたかもしれんが
佐賀学園だと峰下の奮闘に賭けるしかないから
それほど期待は出来ないと思うぜ

英明は大型左腕と、左の大型スラッガーと2年生主体だ
走塁・守備は平均的だが、平井の大きな変化球が決まりだすと厄介だ
まだまだチームとしては粗いので甲子園での連勝は難しいだろうが
平井の尽誠学園より期待はもてそうだ
301名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:48:33 ID:TRh7xhZX0
>>292
まぁ、どこのチームにも言えることだわな
302名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:48:54 ID:egyS4T4j0
佐賀学園Pがなかなかいい
野球賭博をしてる身近なものがいるから
間違いない
303名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:48:54 ID:wYIsb+RB0
>>297
済美を思いおこさせるなぁ
304名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:49:11 ID:r6Rzuglr0
>>299
島袋の場合は夏をもう経験してるし、当てはまらないと思うが。そんなイメージは。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:49:20 ID:8mdPkdHw0
>>293
相手してほしかったら
興南-中京大中京の予想でもしてから出直しておいでよー
306名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:49:24 ID:HDtqexNyP
まぁ興南は強い
九州大会で山野をボッコボコにしてほとんど島袋なしで優勝したってのは尋常じゃない
307名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:49:40 ID:TRh7xhZX0
>>299
前評判倒れでベスト4に行かれちゃたまらん
308名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:50:22 ID:qqLMFO6+0
>>295
あのサイドはまじで打てねーぞwwwww
経験者ならわかるだろwwwwwwww
309名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:50:53 ID:8mdPkdHw0
>>306
九州大会の過密日程で6割程度の山野を打ったとしても
評価しようがないぞ
310名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:51:08 ID:qStg+V4p0
>>288
低めを付く意識は徹底されていると思います。

腰と背中を痛めている影響からか、投げ込み不足でスタミナに不安はありますが
球威はアップしてますね。
311名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:51:12 ID:QAgPLXoo0
山野だけじゃないからな。左の好投手戸田もだからな。
312名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:51:21 ID:IqDgzLA80
>>277
たぶん継投でいくでしょ、
それなりの準備は出来ている、代打の切札持ってるよw
313名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:51:33 ID:r6Rzuglr0
>>307
比較対照が東なんちゃらだったから、そんなイメージあるのかもね。
東なんちゃらと並ぶ投手みたいに沖縄オタが暴れまくってたからな。あの夏は。
314名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:52:14 ID:Y+sEMQ+q0
>>289
佐賀の決勝少し見たけど、好チームに見えた
エースはなかなかの好投手だし、攻撃も悪くなかった

>>291
真夏の沖縄の最高気温は32・33度程度でそれ以上は殆どないらしいからな
真夏の関西の気候は沖縄人にはキツイらしい
315名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:52:18 ID:aJa6T0tL0
>>305
ゴメンね、ぐうの音も出ないほどに叩いてちゃってwww
泣かないでくれよw
316名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:52:19 ID:r6Rzuglr0
>>308
勝ってから言って。
センバツマジでがっかりしたから。
317名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:52:33 ID:HDtqexNyP
>>310
そっか。8強は狙えるかなあ。予選の出来から考えても
318名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:52:47 ID:HZ8jGcKE0
西村がいた時のKORYOだってどうせみんなS評価してたんだろ
319名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:52:59 ID:QAgPLXoo0
島袋が自分でも興南打線は抑えられないって言ってた
320名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:53:06 ID:TRh7xhZX0
>>309
評価するのは山野をうったことじゃなくて、島袋温存で優勝したことじゃないの。
山野に投げ勝った大分工のPには期待してる。
321名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:53:22 ID:yraDovxK0
優勝:早稲田実
準優勝:報徳学園
ベスト4:中京大中京・広陵
ベスト8:仙台育英・智弁和歌山・東海大相模・西日本短大付
ベスト16:長崎日大・新潟明訓・履正社・遊学館・鹿児島実・聖光学園・開星・関東一
322名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:53:24 ID:TzX9VICs0
>>282
S57、58の興南VS広商のことだな。
広商が連勝したが2試合で6安打しか打てなかった。
323名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:53:27 ID:8mdPkdHw0
>>308
だろうな、シュート回転して食い込んでくる球の制球力次第だが
リズムを崩しにかからないと、厄介だ
324名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:54:31 ID:Y+sEMQ+q0
>>300
何年か前の鳥栖商(だったっけ?)みたいにベスト8なら組み合わせ次第じゃ十分あり得そう
325名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:54:58 ID:QAgPLXoo0
>>322
古すぎる。沖縄vs広島の最新は90年準決勝の沖縄水産6−1山陽だろ?
326名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:55:04 ID:qStg+V4p0
>>317
くじ運次第ですね。

森本が万全であれば
どこと当たっても、締まった好ゲームができると思います。
甲子園でもおそらく継投になるでしょう。
327名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:55:41 ID:qqLMFO6+0
>>316
いやお前は別に期待しなくてもいいよww
しかもセンバツは調子崩してたオーバースローだったしなw
だがあのサイドは打てねーってwwwww
経験者ならわかるしなwwwww
328名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:55:53 ID:r6Rzuglr0
そういえば西日本短大付のPはストレートが120前半で防御率がいいらしいな。
少し楽しみだ。
120でどうやって抑えるのかが。
329名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:56:04 ID:pTkjeucn0
佐賀学園が優勝するよ!
優勝しなかったら自殺してやるwww
330名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:56:45 ID:8mdPkdHw0
>>320
島袋は投げてるけど
頼りっきりにならずに勝ったのは素晴らしいことだ
331名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:57:18 ID:d+T/60F90
横浜相手に自責1のほぼ完璧に近い内容の投球してるし
一二三はだんだん上り調子になってるよ
332名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:58:02 ID:zWEWedlX0
球速はあまり重要じゃないな
今はマシンで幾らでも対策できるし
去年もデブでストレートが速いのがいたけど
いいバッティング練習になってたし
333名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:58:22 ID:P2/vA4iB0
興南は大分工とか南陽工とか微妙に投手が良い所に負ける波乱が起きるとみた
334名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:58:32 ID:qStg+V4p0
>>328
技巧派とかではなくて、現ソフトバンクの和田のような投手なのかも。
浜田高校の和田は、ストレートのマックスも120キロ台でしたが、対戦した帝京高校の選手は
「150キロに見えた」そう。
球の出どころが見づらく、尚且つ打者に近いところでリリースするのかもしれないですね。

興味深いです。
335名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:59:17 ID:TRh7xhZX0
268 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/01(日) 22:37:18 ID:aJa6T0tL0
興南は緒戦で消えるよ
今年のセンバツはレベルが低かった。



273 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/01(日) 22:39:50 ID:aJa6T0tL0
>>270
必死だな、お前www

何処とやっても興南は緒戦で消える、これでいいか?www


293 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/01(日) 22:46:12 ID:aJa6T0tL0
>>281
まともに反論できないようだなw


315 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/01(日) 22:52:18 ID:aJa6T0tL0
>>305
ゴメンね、ぐうの音も出ないほどに叩いてちゃってwww
泣かないでくれよw

336名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:59:24 ID:8mdPkdHw0
>>328
右打者の膝元に決める大きなカーブと
左右の打者の懐を攻める直球の制球力
西日本短大附の内野は若いがかなり鍛えられてるから
打たせてとることに徹してるバッテリーはかなりレベルが高い
337名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:59:29 ID:qqLMFO6+0
一二三のサイドのスライダーやばすぎだろwwwwwwwwww
切れすぎwwwwwwwあの長身から150`近いまっすぐと
あの切れる変化球の緩急wwwwww

どこの高校も1度も対戦した事ねーだろあんなサイドピッチャーwwwww
ぜってー打てねえよwwww
338名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:59:37 ID:HZ8jGcKE0
去年みたいに準々決勝が

(群馬青森島根山口ブロック)−(新潟香川秋田石川ブロック)

みたいなことになったらどんなとこでもベスト4にいける。
339名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:59:41 ID:egyS4T4j0
西短のP見てまじびびるぞ
ストレート120以下
スライダーはいいが・・・
癖球なのか福岡大会ではおもしろいように内野ゴロの山
間違いなく、今大会スピードは一番遅い
340名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:00:03 ID:HDtqexNyP
前橋商ってどうなんだろう
かなり予選はいい成績だけど。
341名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:00:26 ID:qStg+V4p0
何気に仙台育英の左腕・木村を見れるのが楽しみですね。
2年前の横浜戦で、1年生らしからぬマウンドさばきが印象に残っています。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:00:40 ID:QSltvU6e0
興南島袋は今回危うい気がするなあ。
沖縄決勝でも糸満にけっこう合わせられてたそうだし、
地元からの情報では点差ほどの負け方ではなく接戦という感じだったらしい。
春以後、あまり実戦に登板してないというのも不安材料にならないかな?

それと4番のファースト以外は全員背が低い。
島袋が打ち込まれたら控えが弱いから勝ち目ないと思う。
343名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:00:58 ID:8mdPkdHw0
>>337
白根と顔で勝負せいや!
344名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:02:02 ID:HZ8jGcKE0
>>340
例年の群馬同様 1試合で1点か2点しか取れないと思う。
345名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:02:14 ID:8tBa/XJa0
意外と島袋は打たれると思う。夏ってそんなもんやからね^^ただ、あの打線を抑えるのは難しいから、ベスト8は確実にいくでしょう。そっから先はわかりませんw
346名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:02:28 ID:HDtqexNyP
広陵は結局有原頼みの夏になっちゃったから8強が限界かなぁ
347名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:03:00 ID:QAgPLXoo0
>>342
糸満3安打だぞ。1本ホームラン打たれたが
フォークがかなり効いていた

348名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:03:12 ID:8mdPkdHw0
>>340
エース野口の制球次第だろうな
何気に南陽工と再戦決まったらオモロイな
349名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:03:39 ID:qStg+V4p0
>>342
糸満との決勝は、序盤は島袋が毎回ランナーを背負うという展開で
糸満ペースでした。
同点ホームランを打たれたのもたしか7番バッターでしたし、どんぴしゃで打たれましたからね。
どのピッチャーにも言えることですが、島袋が崩れる可能性もあると思います。
春は抑えられても、夏は抑えられないこともあるでしょうから。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:03:47 ID:qqLMFO6+0
どすこい白根wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は別の意味でやつには期待してるwwwwwwww
351名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:04:18 ID:GVViOR2N0
最弱スレに宇東の名が挙がってないのが不思議だ。あのスレでは
戦力分析よりも、初出場校や北日本、裏日本の学校を挙げる傾向ある。
宇和島東は空気のような存在感の薄さ、いわゆる脱力系のチームで05年春の
新田に似ている。この現状を打破するには1年生中川の起用だ。各校が
「幻の右だ」と狼狽している間隙を縫って上位進出もあるかも。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:04:52 ID:8mdPkdHw0
>>346
有原の肘が心配だな
上野でも充分全国で戦えるチーム構成だが
苦戦は免れないだろうから
広陵の優勝は厳しいな
353名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:05:02 ID:y52E7FNg0
>>337
一二三が凄いのはよく分かったからw


で、連投に耐えられる力はあんの?
神奈川の予選では随分大事に使われてたみたいだが。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:05:50 ID:aJa6T0tL0
275 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:40:14 ID:TRh7xhZX0
NHKでやてるぞ

301 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:48:33 ID:TRh7xhZX0
>>292
まぁ、どこのチームにも言えることだわな

307 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 22:49:40 ID:TRh7xhZX0
>>299
前評判倒れでベスト4に行かれちゃたまらん
355名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:06:09 ID:P2/vA4iB0
東海大相模一二三以外の投手ってどうなの
356名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:06:37 ID:QAgPLXoo0
島袋からホームラン打ったのは7番とは言ってもご存知ドラフト候補で
雑誌によく出てきてた島袋だよ。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:07:11 ID:8mdPkdHw0
>>351
山本と赤松でも充分戦えるだろうよ
三浦がもうちょっと自信をもって打席に立ってくれたらなお言うことない
松本工や京都外大西あたりとやっても、山本で充分勝てると思うぜ
358名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:07:54 ID:HZ8jGcKE0
>>355
一二三云々よりも甲子園の左右にやたら広いストライクゾーンは
サイドスローがかなり有効だとおもう。

2000年の東海大浦安の浜田?投手に横浜が手も足もでなかったしな
359名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:08:10 ID:LzmHoIqQ0
>>351 最弱校は山形中央の史上初春夏連覇が有力だからね
360名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:08:18 ID:6RawFdK70
>>351
今治西が甲子園でやらかしても、愛媛の公立はなんとなく強そうなイメージがある。
宇東は選抜とはいえ優勝経験あるし。
361名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:08:29 ID:egyS4T4j0
去年の興南ー明豊 おもしろかったな
興南の貧打が懐かしい
362名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:08:31 ID:HDtqexNyP
そういえば宇和島東は上甲のおっさんに恩返ししたんだなぁ
363名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:08:59 ID:HZ8jGcKE0
>>360
宇和島東は私立じゃねーの?
364名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:08:59 ID:Y+sEMQ+q0
>>339
あの投球術が甲子園でも通用したら一躍優勝候補になりそう
通用しなければ初戦敗退
365名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:09:00 ID:RjwsnfjS0
268 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/01(日) 22:37:18 ID:aJa6T0tL0
興南は緒戦で消えるよ
今年のセンバツはレベルが低かった。



273 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/01(日) 22:39:50 ID:aJa6T0tL0
>>270
必死だな、お前www

何処とやっても興南は緒戦で消える、これでいいか?www


293 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/01(日) 22:46:12 ID:aJa6T0tL0
>>281
まともに反論できないようだなw


315 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/01(日) 22:52:18 ID:aJa6T0tL0
>>305
ゴメンね、ぐうの音も出ないほどに叩いてちゃってwww
泣かないでくれよw
366名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:09:53 ID:8mdPkdHw0
>>350
仙台育英の木村と開星白根
夢の対決をみたい
そして試合終了後涙で抱擁しあう御二人
うーむ、視聴率上がりっぱなしだろうな
367名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:10:20 ID:h347AU2c0
>>49>>53>>266>>286
今大会のダークホースはズバリ宇和島東だよ。
良い感じでチームは上向いてるし、投打も守備も平均点以上で穴の少ない手堅いチームだ。
今回の宇和島東は愛媛県人からもあまり期待をされていないが、そういう時の方が活躍するからなw
368名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:10:33 ID:6RawFdK70
宇和島東は、そこそこ優秀な公立。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:10:57 ID:XnJ5ugoa0
>>351
初出場校は舞い上がり率が高いからだろ
370名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:11:10 ID:Y+sEMQ+q0
>>361
あの時の恨みを晴らすと言わんばかりに
今春の九州大会の決勝ではフルボッコしてたけどなw

興南×明豊は九州を代表するライバル対決になりそう
371名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:11:53 ID:HDtqexNyP
愛媛の公立は確かに強そうなイメージはある。尤も数年前の話だが
372名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:12:03 ID:r6Rzuglr0
でも明豊って負けたよな。確か。
373名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:13:48 ID:8mdPkdHw0
>>367
>>368
地元宇和島市の期待感はハンパじゃなかった
寺尾、三浦、竹本、中村と各打者よく鍛えこまれたスイングをしてくる
緩急への対応力も充分あるし、かなり手強いだろうな
374名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:13:50 ID:QAgPLXoo0
明豊ヲタと富山商ヲタの興南粘着は異常。

375名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:14:13 ID:QYJVCILk0
宇和島東は春制覇をしたチームがとても印象深い。
宇部商との死闘、桐蔭学園との延長戦を投げぬいたエースが
翌日の決勝で東邦を完封。とてもドラマチックなチームだった。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:15:06 ID:egyS4T4j0
>>364
まーそんな感じだな
377名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:15:10 ID:QAgPLXoo0
富山商ヲタと明豊ヲタは興南が強くなるたび粘着してきそう
378名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:17:14 ID:8mdPkdHw0
>>329
甲子園までに1万スイングしとくよう、野口に言っといてくれ
でなきゃ人が一人死んでしまう
379名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:18:00 ID:egyS4T4j0
おっと明豊の悪口はそこまでだ
380名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:18:02 ID:QAgPLXoo0
まー来年の沖縄はたぶん浦商だぜ。

浦添商9−2興南

来年の浦添商めちゃくちゃ強いから覚悟しといたほうがいい。
188センチ右腕佐村トラヴィス、185センチ右腕玉那覇、1年で4番任された
事もある(地元部隊の沖縄では非常に稀)新チームになって4戦連発中の玉城など
伊波の世代をみて集まったであろう選手達。

関東遠征
8/25 都立総合工科(東京)
8/26 富士見(たぶん山梨)ダブル
8/27 日大三(東京)ダブル
8/28 横浜隼人(神奈川)ダブル
8/29 藤嶺藤沢(神奈川)雪谷(東京)
8/30 横浜(神奈川)ダブル

福岡工ヲタが粘着しそう
381名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:18:38 ID:8tBa/XJa0
初戦はどうしても硬くなるから、興南が負けるとすれば初戦が1番可能性高いかな。まあ、初戦で硬くなるのはどこも一緒やけどね
382名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:19:18 ID:IO2u4kfBQ
四国は全体に低迷期に入ってるから期待できん
3、4年前ならまだマシだったが
383名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:19:51 ID:FNtWhhX50
【優勝】仙台育英
【準優勝】南陽工業
【ベスト4】大分工業、前橋商業
384名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:20:18 ID:QAgPLXoo0
>>381
一番硬くならないのは興南でしょ?
メンバー殆どが4回目の甲子園。新チームで言っても一番多く甲子園で試合してるし・・・
385名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:20:47 ID:ZAvDO+Ov0
>>377
今年は今年、去年は去年
昨夏ベスト8の明豊と初戦敗退の興南じゃ天と地の差だったろ
今年強くなったからって相手を貶す様なこと言うお前はおかしい
386名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:21:36 ID:VlKVRGpj0
>>383
決勝で仙台育英と開星見たい
無論木村と白根の投げあい
387名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:22:15 ID:egyS4T4j0
>>383
大分工業のPはプロ注目の奴だろ?
388名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:23:32 ID:QAgPLXoo0
8ごとき、2年生島袋の熱中症でなんとか勝てただけなのになにが天と地の差だよ

389名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:24:02 ID:ZAvDO+Ov0
>>388
お前性格悪いな
390名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:24:13 ID:QAgPLXoo0
ベスト8が天かよw
391名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:24:45 ID:y52E7FNg0
>>384
その代わり興南は他のチームとは違って余計なプレッシャーを背負わされてるから五分五分。
そんな事を言ったら中京大中京もそうだが。
392名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:26:17 ID:egyS4T4j0
甲子園には、魔物がいるからな
っと言って見た
393名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:26:19 ID:8mdPkdHw0
>>389
言わないであげてください

指笛が耳障りなことに気が付かず
ブブゼラのごとく吹き続ける神経の持ち主ですから
他人がどう感じるかまで気が回らないのです

だから、ごめんなさい・・・
394名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:27:15 ID:QAgPLXoo0
ベスト8が天だったら天がいっぱいありすぎだろ。却下
395名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:27:54 ID:ZAvDO+Ov0
>>393
了解
396名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:28:46 ID:d+T/60F90
>>355
サイドの江川って3年のPと中島っていう湘南クラブで全国4強経験有る2年の大型左腕がい
397名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:31:24 ID:VlKVRGpj0
>>393
吹いたw
398名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:32:58 ID:d+T/60F90
甲子園でブブゼラ吹いたら追い出されるのかな
399名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:33:26 ID:8mdPkdHw0
>>396
甲子園で先発を任せられるかといえば微妙だよな

2枚以上試合を預けられる投手がいるチームか
旭川実、八戸工大一、聖光学院、天理、智弁和歌山
履正社、報徳学園、広陵、明徳義塾、鹿児島実
あたりかなー
400名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:35:56 ID:VlKVRGpj0
04駒苫みたいにとんとん拍子で強豪を倒す学校を見てみたい
401名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:36:00 ID:QAgPLXoo0
興南はほぼ島袋抜きで春季優勝している
控え投手陣がいるぞ?

402名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:36:21 ID:d+T/60F90
>>399
智弁の場合は預けられるというより誰投げさせても大して変わらないだけなんだけどな
403名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:38:00 ID:QAgPLXoo0
砂川、川満、高良尚武(1イニングかな)
34回投げて失点したの2イニングだけだぜ?

勿論エース島袋も2イニング無失点
404名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:39:41 ID:d+T/60F90
相模の控え投手は明らかに打線の弱い弱小県代表くらいしか先発では使えない
秋田、鳥取、岩手、山形、富山、新潟、長野、京都、岡山、徳島、佐賀
このあたりくらいか
405名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:40:11 ID:QAgPLXoo0
403春季大会の実績+
砂川は練習試合ではあるが近畿王者報徳を完封し
川満はPLを5回1失点に抑えている
406名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:40:12 ID:wVS1xtxi0
上毛新聞?の記事で
某大学野球の監督(強豪の部類かな)が前橋商のことをこんなふうに評価してたな
仕事柄、全国の高校野球の試合を見に行くそうなんだが
今年の前橋商業は攻守のバランスがハイレベルでまとまっていて
全国でも上位の位置にあり全国でかなり活躍できるだろう
ってさ



407名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:40:30 ID:VlKVRGpj0
智弁は一年のPが期待できるとか聞いたが岡田と比べてどんな感じなんだろ
408名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:41:33 ID:hjB7KfMj0
沖縄ってまだ夏の全国制覇の経験0なんでしょ
なんかすっかり高校野球の王者みたいな立ち振る舞いしてるけど

この後S1で高校野球特集あるんだな
今年はやたらTBSが高校野球に喰いついてるけど
毎日新聞が共催になった関係からかな
409名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:41:41 ID:9IkR+a+k0
>>404
他の県はどうあれ、徳島が弱くなったことに驚きを隠せない。
410名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:43:12 ID:QAgPLXoo0
>>408
そりゃ21世紀以降甲子園勝率ナンバーワンだからな
411名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:44:27 ID:VlKVRGpj0
>>408
そういやなかったな
選抜で稼いでいるだけで21世紀以降は浦添のベスト4が最高だったはず
412名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:44:54 ID:d+T/60F90
S1はどこの特集するんだろ
名門校しか書いてないし
まさか早稲田とかじゃないよな
413名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:46:17 ID:QAgPLXoo0
センバツで稼いでる「だけ」って沖縄よりセンバツで稼げてるとこないんだが?
414名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:46:22 ID:Bdf/yeEJ0
春を好投手を擁して優勝しても夏勝てるとは限らない。
去年の花巻東とかいうチームも菊池が怪我とか言い訳しながら醜態晒してたし。
415名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:47:23 ID:nvBfXeLg0
s1去年智弁和歌山の特集したやつか
http://www.youtube.com/watch?v=opETEyWSNyc
416名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:47:25 ID:n7a54M/D0
昨夏の日本文理はクジ運恵まれすぎだったよな
たしか組み合わせ決まった時点で2回戦からでしかも
ベスト8確実やんと2chでいわれてた

今年も予想外のとこがくるとしたら2回戦からで
クシ運いいとこがきそう
417名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:47:37 ID:QAgPLXoo0
花巻とはレベルが違う。興南は優勝もしてるんだぜ?
418名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:48:52 ID:Bax++TDT0
新潟準決勝
http://www.youtube.com/watch?v=Q91o87-RjCw
146キロ右腕中越東條対144キロ左腕新潟明訓池田
419名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:49:38 ID:zumol0De0
そんなこと言ったら広陵だって夏は一度も優勝してない
典型的な春将軍
420名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:49:46 ID:VlKVRGpj0
選抜と夏の甲子園は別物だから
これは広陵ファンと報徳ファンがよく分かってると思う
421名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:49:47 ID:Y+sEMQ+q0
沖縄は沖縄水産の二年連続準優勝の記憶があるから、
夏も強いイメージがあるが夏優勝はないよな

まぁ北海道が連覇するような時代だ、もうどこが優勝しても驚かんよ
422名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:51:29 ID:ZAvDO+Ov0
>>419
今年のW杯と同じような展開になるかもな
興南と広陵は優勝経験の無いオランダとスペインに似てる
423名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:52:12 ID:Bdf/yeEJ0
広陵なんてはなっから優勝するなんて思ってないってw
ただ沖縄の予選みたいに参加校も少ないぬるい予選を勝ち上がってきたところは夏は無理だと思うだけ。
あ、でも佐賀北も優勝してるからそうとも言えんか
424名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:53:10 ID:QAgPLXoo0
沖縄の予選が激戦区だってことは散々雑誌でかかれてるし

425名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:54:47 ID:9IkR+a+k0
>>418
東條将樹かぁ。
どっかの国の人が名前聞いただけで憤死しそうな名前だね。
426名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:55:08 ID:JstkFafBO
今年の沖縄は激戦では無いよな
427名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:55:59 ID:hXs8TvKf0
春の優勝なんて参考記録程度だ
夏を獲ってこそ日本一
428名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:56:01 ID:QAgPLXoo0
沖縄はフル地元民のチームがセンバツ優勝してそのチームをフル地元民が
倒して甲子園行ってベスト4まで行くような地域だぜ?

また2年後には別の高校がフル地元民のチームが春夏連覇しそうだし
429名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:56:05 ID:w4NSnvDN0
水城の試合見たけど、普通に強かった
Cランクが妥当
430名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:56:45 ID:VlKVRGpj0
参加校が神奈川大阪愛知並なら大変だと思うが
だが予選の参加校が少ない学校でも優勝あるしな
431名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:57:39 ID:hjB7KfMj0
沖縄と広陵は深紅の優勝旗から嫌われてる
京都と千葉は深紅の優勝旗からしばらく見放されてる
白河の関は超えそうで相変わらず塞がってる現状

逆に佐賀なんかはひょろっと持ってっちゃうから高校野球はよくわからん
432名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:57:41 ID:E+RYyiZj0
名電も春将軍だな
433名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:00:01 ID:r/t35Ei20
確かに選抜と夏じゃあ優勝の価値が全然違うわな
夏勝ってこそ真の日本一
434名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:02:48 ID:LvGJ443Z0
S1やっぱり早稲田特集だ 最悪
435名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:02:50 ID:4zEQv4FR0
>>429
茨城は関東一の低レベル。
でも、一方的にフルボっこなら素人には強く見えるんだなw
436名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:03:18 ID:qknn/yQv0
TBSが早実をロックオンしました
437名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:03:21 ID:C9PIktA+0
広陵って一部の高校野球ファンから似非名門って揶揄られてるよね。
438名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:03:38 ID:bZE+GVfx0
沖縄がフル地元民っていうけど、チベン和歌山だってフル地元じゃなかった?
それに去年の中京だって一人だけ三重県の奴がいてそれ以外は地元だったはずだが。
フル地元ってのは何も沖縄だけの専売特許じゃないし。
過疎地域は県内の優秀な選手を1つのチームに集めることが容易だからな。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:03:48 ID:dpupN2j10
それはどこの高校も思ってる事だろう。
球児達の究極目標は夏の全国制覇だからな。
440名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:05:12 ID:KGt/XiQi0
>>438
武内は兵庫の方じゃなかったっけ
後04駒苫はオール地元民だった
441名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:05:36 ID:wfrFwqKW0
夏は春と違い投手の消耗が激しく運が凄い重要だからな。
例えば
88年沖水4勝ベスト4
90年沖水5勝準優勝
91年沖水5勝準優勝

04駒5勝優勝
05駒5勝優勝
06駒4勝準優勝
同じ出場3大会連続で14勝なのにこうも違う

春夏連覇するチームは運も吹き飛ばすくらいの力あるだろう
87年PL、98横浜とかは何回やっても優勝するだろう

今年の興南がフル地元で並ぶぜ

442名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:06:34 ID:L9GQfaF10
>>428
今年の沖縄大会のスコアボードを見ても、連日接戦が多かった
全体のレベルがすごく高い
甲子園一回戦レベルの試合は常に組まれてるんだろう

逆にひどいのが宮城
二強の成績がいいから強豪県に見られることが多いが、二強以外のレベルの低さは深刻
県全体のレベルで言うなら都道府県で40番台だろう
443名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:07:03 ID:qtZH+oLXO
沖縄はフル地元になって当たり前だろw
誰が好きこのんであんな孤島に移住するんだよw
飯はマズイ、貧困、仕事は無い、DQNばかりw

野球くらい強くなきゃやってられんわなw
444名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:07:14 ID:wfrFwqKW0
去年の中京は三重人いなかったら優勝できてないだろ?
445名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:07:50 ID:WjYzL1CK0
興南相模の2強を中京広陵履正社北照あたりが追う展開
穴は遊学館常葉橘開星
446名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:08:33 ID:dpupN2j10
違う県人がいるからと騒いでる奴って頭悪すぎ
447名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:08:40 ID:DJ+asiUQ0
興南より水城の方が強いと思うんですけど
448名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:08:45 ID:qknn/yQv0
カープファンから異常に嫌われてる広陵
449名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:09:13 ID:wfrFwqKW0
>>443
現実を見ろ。沖縄は移住者が異常に多い地域だ

450名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:09:17 ID:KGt/XiQi0
相模ってえらい評価高いが打撃もいいってこと?
確かにどん底から這い上がってて08常葉みたいな不気味さがあるが
451名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:09:47 ID:UrpYNrJR0
>>420
名電ファンもわかってるよ。
452名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:09:52 ID:mrgzpLAA0
>>443
前々回に興南が甲子園に出たときは
埼玉から来た1年生投手の活躍で甲子園行きをもぎとっている
453名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:10:19 ID:HNSWaEwy0
>>443
沖縄は野球以外のスポーツはぱっとしないからな
454名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:11:14 ID:mrgzpLAA0
>>450
平均以上のしぶとさはある
選抜では自由ヶ丘にやられたが
得点能力はそれなりに高い
455名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:11:29 ID:tV/LAYN40
>>437
名電と同じで名門気取りだけど
実は春しか優勝していないという
なんかね・・・
456名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:11:29 ID:wfrFwqKW0
沖縄の場合県外にも結構いい選手おくってるからな
フル地元なのに最強のくせに

そこが凄いところ
457名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:12:10 ID:qtZH+oLXO
沖縄って行ったけど電車が走って無いのなw
これにはビックリしたわw

なんて遅れてる文化なんだよw
458名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:12:41 ID:qknn/yQv0
まあ明日のスポーツ紙でこのスレの流れも変わるだろ
サンスポ・日刊・スポニチ・報知の主要4紙の比較が楽しみ

中スポとデイリーは地元びいきが目に余るので参考程度だな
459名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:12:54 ID:HNSWaEwy0
今はモノレールが走ってるぞ
460名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:13:49 ID:wfrFwqKW0
興南以外でオールAがあるのか注目だな

広陵、報徳にあるかも知れん
461名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:13:51 ID:m4fuNMHh0
>>280 >>284 >>287
左右の好投手2枚に守備は固い。
MHK杯かなんかを制したとあったから
弱いチームではなさそうだとは思った。
だけど宇治山田商のとの再試合を制してからはやっぱ
いろいろと神がかってた気がするなあ。
462名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:14:12 ID:KGt/XiQi0
>>454
相模の場合最大の敵は監督だろうから
うまく当てはまればいけるだろうね
463名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:14:44 ID:mrgzpLAA0
>>458
なになに、ここの連中はそんなことで左右されるのか?
なさけないな
464名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:14:56 ID:4zEQv4FR0
>>429

浦学6−5前橋商6−2日大鶴ヶ丘7−1下妻二11−5土浦湖北みたいな感じでさ
関東大会でも毎回のように茨城1位校は初戦フルぼっこで負ける。

茨城はおそらく日本でも有数の低レベル県なんさ
465名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:15:41 ID:HNSWaEwy0
相模の最大の敵「相模の呪い」はもう解けたから怖い物無しだろw
466名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:15:50 ID:LvGJ443Z0
>>462
監督は夏の甲子園出場で覚醒したかもよ
決勝も采配あたりまくってたし
467名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:16:15 ID:cQ4xqg1W0
>>453
ボクシングがあるだろ。
興南って高校野球よりボクシングが有名だった学校だぞ。
468名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:16:28 ID:nBoDwn3r0
沖縄の男の80%が野球で飯を食う事に憧れてる
少年時代からほとんどの男の子が野球をやってる

だからほとんどの島民が強くないと恥ずかしいという認識なんだ
まぁ沖縄の学力についてはふれないでくれ・・・
勉強よりも優先するのが野球なんだ・・・
469名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:16:39 ID:LvGJ443Z0
>>465
あれは宇学、見形の呪い
470名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:16:48 ID:+zpc1HTG0
おまいら予想するなら、ついでにベスト8スレのトリップも晒せよ。
自信満々に予想してるんだから、もちろん水色トリだよな?
471名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:16:53 ID:mrgzpLAA0
>>462
それはそれは、まっこと天理と気が合いますなー

監督といえば明徳義塾の馬渕監督が帰ってくる
初戦無敗神話継続中だが、はたしてどうだ
472名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:17:07 ID:czpH4zeH0
関東の面子やべえwwwwwww
相模以外期待できないだろwwwwwwww
473 ◆BhpObu7W.A :2010/08/02(月) 00:17:48 ID:LvGJ443Z0
>>470
水色だけどなにか
474名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:17:50 ID:PnNY5yON0
新聞も学校のネームバリューとか春の成績でランク付けるんだろ
475名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:18:01 ID:L9GQfaF10
123は四死球が多めだった
緊迫した場面で制球よく放れるか、甲子園では終盤に接戦なんてほとんどだろうし
476名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:18:07 ID:dpupN2j10
てか、ここのところ常総の一強状態で、その一強が特に夏はボロボロだったからな。>茨城
でも、今年の水城あたりから、今後変わっていくかもしれないという予感はある。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:18:24 ID:HNSWaEwy0
>>467
おいおい、興南のボクシング部なんてとっくの昔に廃部してるはずだぞ
478名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:18:54 ID:qtZH+oLXO
水城は昨日見たが相手の霞ヶ浦がカス過ぎてイマイチ参考にならんなw
479名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:19:10 ID:LvGJ443Z0
>>475
一二三は試合重ねるごとに安定してきてるよ
480名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:19:32 ID:mrgzpLAA0
>>476
去年の常総学院は強かったと思うぞ
相手が九国大附でなければという感じだった
481名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:20:06 ID:C9PIktA+0
相模は十分優勝できる戦力あるよ。

ただ、監督があれだから…
482名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:21:21 ID:LvGJ443Z0
>>481
相模は課題の夏の壁やぶったし監督も変わってるかもよ
というかセンバツ優勝経験ある監督なんだけどな門馬さんは
483名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:24:22 ID:CQK5YqGq0
今年の大中京の戦力は去年に半分ぐらいかなぁ
堂林河合磯村のクリーンアップからは試合毎に最低一本は
ホームランが出る打線だったからな。
まあ去年の半分でもかなり強いんだけどね。
484名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:24:33 ID:6r69Q6Bb0
>>462>>481
天理、相模
成る程お互い過去の名監督さんの陰が影響しますね。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:24:34 ID:L9GQfaF10
木内は年齢的に周りが勇退させてやれよ
グラウンドでぶっ倒れるぞ、いつ倒れて死んでもおかしくない
それも本望だとか言う馬鹿がいそうだけど、周りが止めてやるべきだって
486名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:24:37 ID:qtZH+oLXO
沖縄は野球より勉強にもっと精を出した方がいいな。

何であんなDQNばかりなんだ?

有名進学高や大学の附属高とかも無いしなw
487名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:26:26 ID:HNSWaEwy0
まあそう言うてーげーな所が、沖縄のいい所でも悪い所でもあるねw
488名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:27:24 ID:nBoDwn3r0
沖縄のニート・無職率は高いよ
489名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:27:56 ID:DJ+asiUQ0
興南は水城とか南陽工とかにあたったらあっさり負けると思う
490名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:29:25 ID:cQ4xqg1W0
>>477
だから過去形で書いてるじゃん。
沖縄は野球以外無いってレスに答えただけ。
ボクシングは今でも充分強いよ。
491名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:29:30 ID:dpupN2j10
>>489
いや、南陽工はともかく、初陣の水城は応援したいと思ってるが
さすがにそこまでは無いだろ。
492名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:31:17 ID:p5GBOlph0
2008夏
木村(仙台育英)
田村(本庄一)
2009春
岩本(南陽工)
小野田(早実)
2009夏
磯村・森本(中京大中京)
西川(智弁和歌山)
2009春〜2010春
島袋(興南)

去年一昨年の活躍選手の集大成的な年だな、今年は
493名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:32:00 ID:L9GQfaF10
小島よしおが超インテリに見えるもんな
やはり暑いて言うのは大きいんだろうな
関東だって、夏のほうがDQNが湧くし、おれも日々の生活やらが多少だらしなくなる
気が緩む季節になる
それが年中続くんだろ
習慣的に人間がだらけてくるだろうな
494名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:33:02 ID:qknn/yQv0
沖縄は成人式のせいでイメージを5ランクぐらい下げてる気がする
495名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:33:17 ID:HNSWaEwy0
多少の遅刻は当たり前のように思われてるからな、沖縄では
496名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:37:56 ID:+zpc1HTG0
>>473
残念だけど、1回しか参加してないから単発トリの嫌疑あり。
しかも今年の選抜で、人気あるとこしか当ててないしw
497名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:38:43 ID:cQ4xqg1W0
>>493
ある程度ダラけてないと命に関わるからな。
沖縄の人間は休憩ばかりして働かないからって作業員を本土から呼んだ
大手ゼネコンがあったけど、バタバタ倒れたもんだから結局頻繁に休憩入れた話がある。
おまえらも今年の暑さで解ったろ?
498名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:39:29 ID:OC1h+/xG0
ま 沖縄は貧しいなりにどうにか生活できる社会の仕組みだよな
助け合いっていうか何ていうか知らんが
まさに南国の観光地ってイメージがしていいよ
ここで粋がってるアホ共は本土じゃ相手にされないゴミだけだし
沖縄行って人のいい沖縄人に相手してもらえよ
同レベルだし
499名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:40:32 ID:r/t35Ei20
一二三は決勝も立ち上がり不安定だったからな
とても安心して見てられるというほどの投手ではない
500名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:41:13 ID:qknn/yQv0
>>492
早実は小野田もそうだけど選抜で活躍したのはむしろ鈴木かなと
501名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:42:32 ID:L9GQfaF10
自殺やら殺人も多いと聞くが、多数の沖縄人は少ない年収でどうやって暮らしていけてるのだろうか
あと虫がきつそうだな、ゴキブリなんかもでかいだろうし
502名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:43:13 ID:y+SkxtUG0
>>498
悔しいからってそうムキになるなよww
働けクズw
503名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:43:19 ID:cQ4xqg1W0
>>498
なに勝手にイジけてんだおまえはw
504名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:44:04 ID:qtZH+oLXO
沖縄のナンバーワン進学校って偏差値どれくらいなの?
505名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:44:13 ID:l1pcjcla0
>>485
あの人何歳だっけ?
70くらいならまだ元気だろう
80過ぎたら一気に老けるらしいし
506名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:44:46 ID:gz6fxxHv0
>>505
79
507名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:46:14 ID:gz6fxxHv0
508名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:46:16 ID:WlANGs9u0
木内監督は先月で79歳
509名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:48:01 ID:OC1h+/xG0
>>501
年収が多い本土の人間でも精神をやられて自殺する奴がいるよな
お金があっても精神がやられてる人間が多すぎる
知能程度の低い沖縄も精神がやられてる本土の人も同レベル
510名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:48:38 ID:l1pcjcla0
79ってことは来年の夏の甲子園で引退ってとこじゃね?
てゆうか一度勇退したのにな
511名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:50:47 ID:KINaZ+u/0
持丸さんにバトンタッチしたけど結局戻ってきたな。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:54:56 ID:qtZH+oLXO
六大学野球見てても沖縄の奴なんかほとんどいないもんなw

昔早稲田に沖縄尚学の比嘉寿光がいたくらいしか知らんw
513名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:55:21 ID:l1pcjcla0
高知は人口100万人以下なんだな
初めて知った
そりゃあそこらにある市以下の人口なんだから
県外から強奪しないと負けるわな
514名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:56:31 ID:CqMa0JTV0
>>16
>【雑魚グループ(33〜49位)】
>滋賀13、福島12、福岡12、徳島12、福井12、栃木12、山形11、島根11、
>石川10、北北海道10、三重10、富山10、秋田9、山梨8、茨城8、鳥取7、香川6

この雑魚グループは強制的に1回戦から試合させないとな。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:57:04 ID:OC1h+/xG0
>>512
知らん奴は寝とけ
516名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 00:58:35 ID:qtZH+oLXO
>>514
それいいな
雑魚グループは2回戦からの出場率が妙に高い気がするもんな
517名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:01:14 ID:CqMa0JTV0
>>516
それで>>16の実績グループを2校ずつ8ブロックにばらして、
中堅グループも2校ずつ8ブロックにばらせば文句ない。
518名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:02:45 ID:l1pcjcla0
10年ほどしかデータないのに雑魚と言われてもな
たまたまの可能性もあるのに
格変で決勝くらいまでいけば勝利数なんて一気に上がるし
選抜は東北勢や北信越勢はあまり出れないから勝利数では不利なのに
519名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:02:48 ID:y+SkxtUG0
とは言っても今回も死のブロックが出来ちゃうんだよなww
520名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:04:12 ID:qtZH+oLXO
富山 秋田 鳥取 岩手

こんな2回戦からのグループが出きたらやってられんわw
521名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:06:49 ID:CqMa0JTV0
>>518
それもそうだけどね。
でも>>514の面子を見ると雑魚だと納得してしまうんだw
福島、福岡あたりはもうちょっと上かと思ってたんだが。
522名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:08:47 ID:bIiOdlQu0
>>514
雪国や人口が少ない田舎はまだ仕方がないが、福岡と茨城は情けないな
福岡なんて人口500万以上で参加校数百数十校だろう
近年、他の九州勢が頑張っているのに、九州最大の県が形無しだな
523名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:10:12 ID:lZ4bjpY80
興南って選抜初戦の関西戦4-1の3点差以外全ての公式戦で4点差以上つけて勝っているな。
これって何気に凄くない?
524名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:11:35 ID:CqMa0JTV0
>>522
福岡って西短優勝以来あんまりパッとしないもんな。
去年の九国と、あとは香月あたりの柳川しか思いつかん。
525名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:13:49 ID:C9PIktA+0
去年夏の死のブロックってどこだった?
帝京、九国ブロックだったっけ?
526名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:14:17 ID:qknn/yQv0
村田〜吉村までの頃の東福岡は強かった
527名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:15:28 ID:CqMa0JTV0
よく言われてたのは花巻東×長崎日大のブロックと、興南×明豊のブロックじゃなかったかなぁ。
帝京、九国のブロックもそれなりに厳しいブロックだった。
528名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:15:35 ID:h1HF1oxe0
>>523
結果だけ見るとそうだが
日大三戦は延長まで行って糞継投の所をまとめ取りしただけ
その打ちあぐねた日大三の山崎も春は習志野なんかにボコられてる
夏はどこが本当に強いか全く分からん
529名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:16:20 ID:LFdZpVlI0
【S】興南
【A】中京大中京、広陵、天理、智弁和歌山
【B】東海大相模、北照、仙台育英、前橋商、早実、明徳義塾、報徳学園
【C】聖光学院、開星、南陽工、英明、大分工、水城、佐賀学園、履正社
【D】旭川実、常葉橘、福井商、京都外大西、宇和島東、新潟明訓、成田、関東一、長崎日大
【E】八戸工大一、山形中央、いなべ総合、松本工、遊学館、北大津、鹿児島実、九州学院、西短大付属、
【F】一関学院、佐野日大、日川、砺波工、土岐商、倉敷商、八頭、鳴門、延岡学園
【G】能代商 本庄一

無難な予想はそれほど好きじゃない
530名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:17:04 ID:QnLW+Z430
沖縄代表は春から夏にかけてあまり伸びないから
今の広陵やら大中京は実力的に大差ないはず
531名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:17:53 ID:xXCoaire0
>>523
vs八重山2−0○
vs東海大五3−1○
vs長崎商2−0○
vs宮崎工3−2●
532名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:18:58 ID:h1HF1oxe0
あ、すまん
山崎がボコられたのは東海大甲府だった
533名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:19:16 ID:bIiOdlQu0
>>524
香月の柳川もあの戦力で結局ベスト8止まりっても酷かった
村田の時と吉村の時の東福岡も強かったが、結局勝てなったもんな

福岡は今でもプロ輩出は多いよな
選手育成に長けた指導者は多いが、采配下手な指導者ばかりかね?
534名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:21:33 ID:CqMa0JTV0
>>533
あの柳川×智弁の試合は記憶に残ってるなぁ。
柳川勝てたのに。でも香月はかっこよかった。
535名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:23:54 ID:kusUJR3X0
何か水城を妙に高評価してる人がいるけど、どうだろう。
茨城なんてここ数年ろくな成績残してないし、関東エリアも四国エリアと並んでヘボエリアだし。
536名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:27:35 ID:qknn/yQv0
確かに関東(東京除く)は最近ヤバイな
537名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:29:35 ID:bIiOdlQu0
>>534
俺も記憶にあるが、完全な柳川勝ち試合だったのに、まさかの大逆転負けだったよな
まぁ、涙が出るような名勝負だったのは間違いないけど

あの池辺智弁をあそこまで追い詰める力がありながら、春夏ベスト8なんて酷いw
そういや、あの監督さんは今自由ヶ丘にいたよな
センバツの北照戦も勝てそうな試合を落としていたな
538名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:32:21 ID:bIiOdlQu0
>>536
関東と九州の正反対だなw
関東 最大勢力の東京が善戦、他は壊滅状態
九州 最大勢力の福岡が壊滅状態、他は善戦
539名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:32:42 ID:CqMa0JTV0
>>537
あの監督はそういう星の下に生まれてきたのかもしれない。
540名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:32:56 ID:DLyDWbhZ0
ID:bIiOdlQu0

そろそろ福岡スレに行ってくれないか?w
541名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:37:24 ID:bIiOdlQu0
>>540
スマソw
542名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:39:50 ID:AFwsIem90
A〜Dにしろ
543名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:46:47 ID:r/t35Ei20
近年一番安定して強いのは東海だな
三重以外の3県のどこかしらは上がってくる
544名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:46:56 ID:cQ4xqg1W0
九州沖縄スレなんて本大会が始まっても過疎気味だから
少しくらいのアッピールは許して欲しい。
545名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:52:03 ID:tj9LVsSi0
履正社強いと思うけどねえ。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 01:52:31 ID:V9LfvVYV0
SkyA途中経過
【A】 興南、仙台育英(注)、常葉橘、智弁和歌山、
【B】 水城、成田、土岐商、京都外大西、開星、明徳義塾
【C】 北照、八戸工大一、聖光学院、佐野日大、日川、松本工、西日本短大付、佐賀学園、九州学院、鹿児島実
【D】 能代商、倉敷商、八頭
547名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:00:28 ID:LvGJ443Z0
京都がBはないわ
Dだろ











548名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:03:05 ID:oaVheGKQ0
>>498
沖縄はフィリピンとかと同じで男は陽気で良い人が多いが
仕事は基本怠け者だからな(笑)
人生、金がなくとも楽しめてる感はあるけど。
549名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:05:29 ID:bIiOdlQu0
あと数時間もしたら、スポーツ各紙の評価が分かるよな
マスコミが大好きな早実と相模は無条件でオールAかねw

>>546
俺もSkyAを数試合見たが
土岐商、京都外大西をCに下げ
北照、佐賀学園、鹿児島実をBかな
550名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:14:32 ID:scORz12C0
【S】興南
【A】中京大中京、広陵、天理
【B】東海大相模、北照、仙台育英、早実、明徳義塾、智弁和歌山、報徳学園
【C】聖光学院、前橋商、開星、南陽工、英明、大分工、履正社
【D】旭川実、常葉橘、福井商、水城、佐賀学園、京都外大西、宇和島東、新潟明訓、成田、関東一、長崎日大
【E】八戸工大一、山形中央、いなべ総合、松本工、遊学館、北大津、鹿児島実、九州学院、西短大付属、
【F】一関学院、本庄一、日川、砺波工、土岐商、倉敷商、八頭、鳴門、延岡学園
【G】佐野日大、能代商
551名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:17:22 ID:L9GQfaF10
早実は出場校中、実力的には並と思うんだが、実力評価じゃなくてどれだけ勝ち抜けるかという
意味で言えばけっこう強いと見る
独特の推進力がある
まず早実はプライドの高さゆえか、選手もアルプスも大舞台で物怖じしない
対戦校は早実という名前にプレッシャーを感じるし、実際に相手を飲み込むように
やってくる早実選手とアルプスに尚圧倒されるというか、試合が早実ペースに成りがち
これは都内予選でさえそういう傾向がある

また早実は打力はそこそこだが、点を取るのがうまい
打力自体はそこそこだが、じっくり球を見極めたりいやらしい攻撃をする
取るときはポンポンと点が入ったりする、この辺も早実ペースに拍車をかける

投手は控えが苦しく、エース鈴木も不安定で並レベルだが、大胆に攻めてくるし
甲子園の球審はストライクを広く取るから、良い方向にはまる可能性を持つ
投手が不安要素のチームだから、これで鈴木までよくなると一気に上位に
のし上がる可能性を秘めてるチームだと思う
552名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:27:22 ID:+Qvuhfm50
水城の評価高すぎ
Eぐらいだろ
553名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:32:27 ID:spIm5fUk0
履正社は甲子園では故障で調整中の実質エース左の渡邊が戻ってくる。
ベスト4、決勝は甲子園組が偵察してたが、渡邊の情報は昨秋以降皆無
唯一当時無敗だった広陵(0−4)が初めて渡邊に完封されたので
情報がある位。今だから言えるが春、夏は渡邊2年が居ないので
3人の継投策で勝ったが甲子園は飯塚2年より圧倒する。
554名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:37:08 ID:L9GQfaF10
また今回、早実に風があるかなと思うのが、>>550の代表校一覧を見てもわかるように
初顔か初顔に近い、フレッシュなメンツが多数あるということ
この辺のフレッシュ勢はまず甲子園で硬くなるというか、緒戦の序盤なんかは
まず雰囲気に慣れるところで数イニング要するだろう

何が言いたいかと言うと、早実の絶好の踏み台に成りそうなタイプの高校が多いということ
ここで早実の初戦が中京、広陵、天理あたりならばおもしろくなるんだが、
くじだからなんとも言えんが、このフレッシュ勢力の多さを見ると、初戦、そして
けっこうな可能性で2戦目も早実はフレッシュ勢力となることが十分にありえる

この辺は相手を飲み込むカラーの早実にはもってこいで、勢いが付く弾みに
なってしまうのではないかと見える、そうなると以後も実力+アルファが大いに
働いてやたらにしぶとくなる可能性がある
555名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:42:58 ID:DJ+asiUQ0
佐賀学園はDで
556名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:46:19 ID:ARkDWngb0
常葉橘は総合力で昨年のチームより上だよ。
最低でもC評価が妥当。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 02:52:35 ID:jEVd7JKm0
ミラクル候補:日川/本庄一/土岐商
地味に8強:長崎日大/常葉橘
558名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 03:04:50 ID:y7po4KJV0
ラグビーだったら日川か天理だな
559名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 03:22:57 ID:eOWAf8B50
近畿は報徳がギリギリBであとはC以下の雑魚
560名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 03:53:56 ID:EWHI5CwH0
早実は西東京の組み合わせに恵まれすぎた。何だよ、準決勝の相手が早大学院てw
561名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 04:06:05 ID:AFwsIem90
今日のスポーツ紙に出場校のランクが掲載されるの?
562名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 05:36:37 ID:CJYORdjr0
>>535
過去の成績と今年の実力になんの関係があるの?
だったら駒苫や佐賀北の優勝は有り得なかったよな?
563名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 05:43:05 ID:CJYORdjr0
>>464
>関東大会でも毎回のように茨城1位校は初戦フルぼっこで負ける

今年の妻二と06秋の明秀、06春の湖北しか思いつかないけど
毎回フルぼっこなら他にもいっぱいあるんだろ?
無知な俺に教えてくれよ
564名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 05:58:10 ID:rdD0B3FY0
>>562
駒苫は前年?強かったな
8-0のコールドペースで雨天再試合
モチベーション下がったのか再試合で3-5だったけど
565名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:06:36 ID:XQdpZrHg0
一番乗りは毎回ここの住人から最も信頼できると評判の中日スポーツからだ


関東一、早実、東海大相模、中京大中京、履正社、報徳、天理、智弁和、広陵、大分工、興南

C
旭川実、八戸、一関学院、能代商、山形中央、佐野日大、日川、新潟明訓、土岐商、砺波工、北大津、倉敷商、八頭、英明、鳴門、佐賀学園、延岡学園

残りはB
566名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:10:36 ID:1jeZ2wDy0
あああ やっぱ土岐商はCか
567名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:14:08 ID:GBofRTxJ0
やはりドラフト候補の投手がいるところや東京大阪の
チームは記者は高評価するよな
注目の選手がいない地方のチームは過少評価(というか情報不足)

568名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:14:11 ID:CJYORdjr0
>>564
再試合は2-5ね。春夏とも初戦敗退だったけど。
駒苫が優勝するまでは南北海道は初戦五連敗だった。
569名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:17:33 ID:L9GQfaF10
なるほどA〜Cの三段階なわけね、十分だよなぁ三段階で、多くて四段階でいいわ
馬鹿みたいにA〜Fだのとか、んな実力区分が細かくなってねえっての

だいたい予想通りだが、Aのメンツの関東一、大分工は意外というか、分析の成果を示そうとする
積極性が見える
570名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:19:43 ID:XQdpZrHg0
自分で載せといてなんなんだが、基本中スポはスルーだからw
大手スポーツ紙が出てくるまでの暇つぶしネタにしといて。
571名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:19:49 ID:GBofRTxJ0
>>569
東京の関東一とプロ注目の田中がいる大分工なんだから
全然意外ではない。
572名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:20:45 ID:rdD0B3FY0
>>568
ある意味仕方ない
その駒苫が雨天再試合する前年は

札幌第一 4-5 智弁和歌山(準優勝)
駒大苫小牧 6-7 松山商業
札幌南 0-7 PL学園
北海 1-5 徳島商業
駒大岩見沢 4-5 岡山城東

で敗戦してる。
相手が悪すぎるw
573名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:24:39 ID:GBofRTxJ0
予選の一回戦からあれだけ騒いだ以上、田中を持ち上げるのは
予想通り。
あと、ここは名古屋だから愛知代表だが、他は
本社のある東京代表や開催地大阪や兵庫は実力
度外視で必ず優勝候補。
574名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:26:47 ID:8Ww3BbBK0
今年のセンバツで関東(東京を除く)と関西は一校もベスト8に残れなかった訳だが、
新聞の予想じゃ関東と関西は高評価校が多いだろうなw

センバツ低成績だった地域は選手権でも低成績になる事が多いがね
575名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:32:12 ID:DJ+asiUQ0
大分工Aって冗談だろ・・・
576名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:38:27 ID:1jeZ2wDy0
てかC多いな いつもこんな多かったっけ
577名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:48:25 ID:V5vQD/sT0
北大津以外のCは妥当だな
578名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:51:14 ID:ies6BHaj0
いなべがB
579名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:54:32 ID:L9GQfaF10
うほw気づかなかったw
なるほどこうして並べられると、書いてあるのは一個ずつ見てこれは有りか無しかと
考えるが、ないものに関しては考えもしなかったからな
何をもってBランクにしたんだw
580名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:56:41 ID:8Ww3BbBK0
佐賀学園がC?
SkyAを見た限りでは、投手は良いし攻撃もなかなかもいいんだがね〜
佐賀代表だからCなのか?
佐賀北が優勝した時も開幕前はCが多かったのかな?
581名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:57:15 ID:1jeZ2wDy0
松本工はいいとして本庄一もBか
582名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:13:52 ID:QG0bnA+I0
日刊とスポ二チ

日刊  

A 東海大相模、天理、広陵、興南

C 一関学院、能代商、佐野日大、日川、土岐商、いなべ総合、砺波工、八頭、
  英明、鳴門、宇和島東、長崎日大、延岡学園

残りB


スポニチ

A 仙台育英、東海大相模、中京大中京、履正社、広陵、開星、興南

C 能代商、日川、いなべ総合、砺波工、英明、延岡学園

残りB 
583名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:27:30 ID:sVbcoH+s0
興南、相模、広陵

の3強ってところだな。納得。
584名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:32:05 ID:zm+MMy2H0
相模はベスト8が期待できるチームの中では最下位に位置する程度だよ
585名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:34:10 ID:QG0bnA+I0
日刊とスポ二チは共にS、特Aはなし。

あとは報知とサンスポは誰かよろしく。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:42:31 ID:w2jN6wO10
中京大中京は、予選結果見ると、
 6試合 55得点 3失点
と見事なんだが、コールド制に助けられた感がある。

準決・決勝では、先発浅野は5回までは完璧良くても、
6回以降つかまって真芯で打ち返されてる。
引き継ぐ森本は、ケガと不調で昨年より劣化。
投手力に不安要素あり。
587名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:51:38 ID:ycOIEy6Z0
興南Sとか沖縄厨が騒いでただけだったねw
588名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:56:03 ID:6r69Q6Bb0
スポ紙情報だと
Cランクは
 能代商、日川、いなべ総合、砺波工、英明、延岡学園
で決定!
他チームはここに1回戦で負けると痛い!
Aは
各紙かなりマチマチですね。
日刊4校しかA無いのに天理入っているが
スポニチA7校に天理が入ってない。
天理波が荒い?
ここ最近の初戦下位チームへのやらかし疑念?
589名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:59:25 ID:4Nve+EwZ0
>>574
関東(東京を除く)の表現おかしくだろ。関東の中心地に東京があるんだが、わざわざ東京を除く理由は何?
関東の評判が高いと悔しいの?

お前の言い方は、九州(沖縄を除く)はベスト8に1校も残らなかったとか言ってるのと同じでアホ。
590名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 07:59:47 ID:1jeZ2wDy0
開星がAとはすごい時代になったもんだ
591名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:00:02 ID:QG0bnA+I0
>>582は関東版

地域によってランクを変えるかどうかはしらんけど
一応念のため
592名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:01:21 ID:1jeZ2wDy0
>>589
センバツにおいて関東と東京は別じゃん
593名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:01:37 ID:yweqMl/d0
朝日の座談会待ちだな明日か明後日くらいかな
594名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:02:35 ID:6r69Q6Bb0
>>591
>>582は関東版
成る程 関西版 では違ってくるかもネ
東スポ と 大スポ の違い程?
595名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:03:13 ID:IOuZSOAQ0
能代商は県予選でノーマークだったから別だけど
>>588の他の5校は県予選でも優勝候補だから県のレベル低いんだな
596名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:06:13 ID:QG0bnA+I0
>>594

さあどうだろう。

もし違ったらその新聞は信用できないね。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:10:45 ID:uw5qu4Dh0
天理は一ヶ月前の近畿大会で、エースが怪我で不在のCランク北大津に完敗してたからDランクだろwww
Aとか腹痛っwwww爆ww笑www
しかも北大津の怪物スラッガー小谷を全打席敬遠しておいてw
Aは兵庫、大阪が相応しい!
598名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:16:30 ID:qOMuVCz90
ニッカン >>582
スポニチ >>582
中スポ   >>565
報知    >>
サンスポ >>

スポニチとニッカンは関東版ということだけど、おそらく関西版と変わらないと思う
599名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:23:51 ID:WbG+0OUQ0
    ,. -''' ´ ̄` '''- 、
        /          \
      __/              ヽ
   / ′      _  ._    ` ̄`ヽ
   {           ´・ .〈・        } わしが星野カービィや!
   `ーl          r、_)       ノ
   r''⌒`丶、     `ニニ'    `‐t‐''´
    !       \              /
    ヽ        \       , イ
    \      `L__,, -‐'´  |
      \      ノ \       !
        `'ー--‐'′   \__,ノ


600名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:26:10 ID:LEnK7hCn0
神奈川&東京オタはいつもAランクとかほざいていつも恥かいてるのに今年もか?って感じだな。
新聞も東の横綱として祭り上げたいのは分かるが無理がありすぎるからw
そんなに自信あるなら一回戦から興南とやれよw
601名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:26:37 ID:4Nve+EwZ0
>>592
秋の関東大会に参加しないだけで関東の中心は東京だろ
地図でも関東地区から東京除いたらおかしい
アンチは関東の評判を下げるために必死すぎじゃないか?
602名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:26:59 ID:MR6HUCf+0
>>110
誰も触れてないが、いい線いってる
開幕前と決勝後のイメージが混じってる感もあるけどw
603名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:29:42 ID:l1pcjcla0
英明ってたしか香川大会の得点記録を更新したからそこそこ強いんじゃね?
Cっておかしい気が
604名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:33:16 ID:WptsrPK10
>>602
って事は4強はこうだね。

(ウルグアイ)履正社−東海大相模(オランダ)
(ドイツ)中京大中京−興南(スペイン)

普通にあり得そうな4強の面子。。
605名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:35:43 ID:WbG+0OUQ0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  誰やわしの母校をバカにするのわ!
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l .i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ・ 
  .しi   () |  
    |  (ニニ' /   
   ノ `ー―i´ 
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l .i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) | 
    |  (ニニ' /   
   ノ `ー―i
606名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:58:19 ID:dW1mh1rX0
お前ら相模とか天理好評価して持ち上げてるけど
どうせ1回戦で消えるのわかっててやってるんだろ?
お前らも人が悪いな〜
607名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:01:22 ID:qtZH+oLXO
結局一回戦の相手だからな

相模−砺波工
天理−能代商

とかになればアンチもどうしようもない
608名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:14:43 ID:wwYLsqec0
だれか、早いとこ新聞評価一覧よろしく。
609名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:26:54 ID:xsSB2fMw0
>>582
開星と天理がAランクとかギャグのつもり?
610名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:29:23 ID:6r69Q6Bb0
天理OBだが、天理−能代商だけは困る
出来れば初戦早実か相模等
関東人気強豪校とやりたい。
初戦でスタンドを埋め尽くして見せます。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:31:40 ID:xsSB2fMw0
ぷっw
612りなちゃん:2010/08/02(月) 09:32:11 ID:9gRe+Gr10
【S】中京大中京 興南 広陵

【A】聖光学院 新潟明訓 南陽工 開星 報徳学園

【B】早実 前橋商 仙台育英 天理 一関学院 北照 宇和島東  延岡学園 東海大相模

【C】土岐商 遊学館 常葉橘 西短大付 九州学院 佐賀学園  水城 関東一 

【D】いなべ総合 京外大西 倉敷商 八戸工大 鹿実 佐野日大 北大津高

【E】英明 砺波工  成田 能代商 長崎日大 

【F】山形中央 八頭 本庄一 松本工 福井商 鳴門 

【G】大分工 旭川実 智弁和歌山
613りなちゃん:2010/08/02(月) 09:33:29 ID:9gRe+Gr10
【S】中京大中京 興南 広陵  履正社

【A】聖光学院 新潟明訓 南陽工 開星 報徳学園

【B】早実 前橋商 仙台育英 天理 一関学院 北照 宇和島東  延岡学園 東海大相模

【C】土岐商 遊学館 常葉橘 西短大付 九州学院 佐賀学園  水城 関東一 

【D】いなべ総合 京外大西 倉敷商 八戸工大 鹿実 佐野日大 北大津高

【E】英明 砺波工  成田 能代商 長崎日大 

【F】山形中央 八頭 本庄一 日川 松本工 福井商 鳴門 

【G】大分工 旭川実 智弁和歌山
614名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:37:14 ID:WptsrPK10
>>613
Sに同意。
相模や天理は前評判だけ無駄に高いよね。
4強は中京大中京・興南・広陵 ・履正社だと思う。
615名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:39:10 ID:2JN0NeC30
>>562
このスレのランキングって、現時点で最もらしいと思えるランキングじゃないの?
大会が進行するにつれて変化していくし、俺はそう理解してた。
だから、佐賀北や駒大苫小牧を実力上位と予想することと、何の関係があるのか良くわからない。
近年、関東エリアの成績が悪いことと茨城勢が勝ててないことは事実で、だから茨城大会を勝ちあがったことを評価していないってことを述べただけなんだが。
だいたい、本命不在、どの高校にもチャンスあるなんて戦国地区は総じてレベルが低いように感じる。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:41:39 ID:gqaW1Ehc0
昨年の今頃、県岐阜商をAランク
PL、帝京を打ち破るなどと書き込んだら、阿呆扱いされたわな

ランク付けなど何の意味もなし
617名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:43:03 ID:WptsrPK10
要は実際の所は蓋をあけてみないとわからないって事よ。
それまでは予選や今までの成績を見てランク付けするってわけよ。
618名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:44:21 ID:qU6PzUgc0
何でもランクを付けたがるのはネラーの性分だからなw
619名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:44:44 ID:xsSB2fMw0
>>614
相模は実際力あるでしょ
5点ビハインドをひっくり返すのは並大抵のことじゃない
天理は寡占状態の奈良で雑魚相手に勝って勘違いしているだけw
620名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:45:55 ID:ocqzX/C40
>PL、帝京を打ち破るなどと書き込んだら、阿呆扱いされたわな

同情するよ。ただ、昨年の県岐商の県大会戦跡で判断すると、
とてもそこまで強いとはね、という感じだった。

621名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:49:31 ID:MR6HUCf+0
>>617
組み合わせもあるしね
興南と広陵が当たっても負けた方は「初戦」負けだし
622名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:50:11 ID:gqaW1Ehc0
>>天理は寡占状態の奈良で雑魚相手に勝って勘違いしているだけw

ガリバー型の高校が勝ちあがることなどいくらでもある
天理自体が夏優勝2回なんだが 同型のチームで智弁和歌山、常総学院
地区のレベルが低くても、優勝は可能

それと天理クラスなら、他県の強豪と腐るほど練習試合をしている
奈良で勝ち上がって勘違いなどしない

もっとも、天理が勝ち上がるとは思えんがな
623名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:50:33 ID:scftbdMr0
>>598
サンスポは去年のあの戦力で天理を優勝候補筆頭としていたからAは間違いない。
新聞は選手の中学時の実績で決めてるな。
624名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:51:27 ID:GTkrH0Qb0
>>612
アンチ智弁和歌山は死んどけ
625名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:54:20 ID:gqaW1Ehc0
相模がどの試合で、5点もリードされたんだ?
それと予選の結果、内容など本選の結果とは全く無関係

619 名前:名無しさん@実況は実況板で :2010/08/02(月) 09:44:44 ID:xsSB2fMw0
>>614
相模は実際力あるでしょ
5点ビハインドをひっくり返すのは並大抵のことじゃない
626名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:54:41 ID:nruo7s/80
新聞なんて評価を高くすることはあっても下げることはないからなー
たとえばダークホースを当てる事はあっても
逆に評判倒れのチームをあてることはない
627名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:56:37 ID:SjAi1CRX0
履正社は微妙やなあー、どれだけの力が有るのか。
大会終盤は無難に勝利したけど、PL戦では7失点PLの投手が故障
してたから逆転できたが、そうでなければ7x3くらいでの敗戦。
そこそこの投手力で強打のチームにどれだけ対応出来るだろうか。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 09:57:51 ID:qtZH+oLXO
興南も明徳と初戦当たれば負けるだろうな
629名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:02:37 ID:C9PIktA+0
天理って去年は無様な結果に終わったけど戦力は十分整ってたよね。
エースを引きづり過ぎて負けたけどな。

そういや、あのエース聞いた話だが和歌山のとある某店で就職してるらしいなw
630名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:02:51 ID:gqaW1Ehc0
本当に座談会を開いて、記事にしていると思っている馬鹿がいるんだな
各都道府県の記者の聞きとりを座談会形式で、まとめているに過ぎん

593 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 08:01:37 ID:yweqMl/d0
朝日の座談会待ちだな明日か明後日くらいかな
631名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:04:26 ID:nruo7s/80
橘とはどこも初戦に限ってはあたりたくないだろうな
初戦に強い静岡代表+昨夏経験者多数

こういうのは案外精神的に支えになる
632名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:05:30 ID:WptsrPK10
>>627
>大会終盤は無難に勝利したけど

無難に勝利するチームだけが強いのではない。

>PL戦では7失点PLの投手が故障

PLも打線は良いからね。そこは履正社の投手陣よりもPL打線を褒めるべき。
投手故障って勧野だろ?主戦はあくまで難波で2番手に多司。
勧野が万全だったとしても履正社の打線は抑えられなかったと思うぞ。

633名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:08:42 ID:xsSB2fMw0
>>625
隼人戦
634名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:08:47 ID:C9PIktA+0
>>690
千葉の天敵は智弁和歌山だからってGに入れるとか笑えるw
08年の千葉勢は悲劇でしたねー。
千葉経済、木更津総合と共に期待できたチームなのに大嫌いな沖縄勢と智弁和歌山に2回戦で見事にやられるんだからなw

今年も智弁和歌山と違うブロックに入ったと喜ぶ千葉県民しかーし真横に興南が居る。
635名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:10:02 ID:gqaW1Ehc0
>>633
馬鹿
それはヨタ校だ
636名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:11:16 ID:EHzHnNaA0
朝ラジオで注目の高校は
東海大相模・延岡学園・成田・中京大中京・興南だと
スポーツジャーナリストのナガタニオサムが言ってた
637名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:17:38 ID:gqaW1Ehc0
>>千葉経済、千葉経済、木更津総合と共に期待できたチームなのに

木更津総合など大したチームではなかった
花相撲の春関で結果を残しただけ

638名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:18:00 ID:QSV1fXBh0
今のところ全スポーツ紙 優勝候補 興南 広陵 東海大相模だけは外してない
この3校は別格?信じていいの?
639名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:22:34 ID:C9PIktA+0
あれ程、千葉県民は田中−地引のバッテリーは大会1とかほざいてたくせに何を今さら。
千葉経済をノーノーした時、発狂してたじゃないか。
640名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:25:05 ID:QG0bnA+I0
>>638

日刊とスポ二チは俺が>>582で貼ったから確認済
中スポは>>565さんが確認済

サンスポと報知はまだ。

そういう記事があったことは信じていい。
その記事を信じるかは個人の問題。
641名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:27:17 ID:9gRe+Gr10
>>619
初っ端に5点も入れられちゃ評価下がるのは当然のこと。
642名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:27:31 ID:uXpMG36X0
たしかに千葉大会の成田・中川と東海大望洋・長友の投手戦は見ごたえあったが
成田は打線がいまいちだからなぁ
643名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:28:33 ID:sVbcoH+s0
>>638
1校だけアンチ神奈川を大いに刺激してるが、
別格とはいえないまでも3つ選べといえば、専門筋はまずこのメンツを選ぶ。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:29:14 ID:QfeTQomt0
過去の優勝校と新聞5紙の評価

2004 BBCBB 駒大苫小牧
2005 AABBA 駒大苫小牧
2006 BBBAA 早稲田実
2007 CCBCC 佐賀北
2008 BABBA 大阪桐蔭
2009 AAAAA 中京大中京
645名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:29:28 ID:uXpMG36X0
初回5点ビハインドって隼人に勝った横浜のことでは
646名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:31:53 ID:q2cBCyj80
>>589
ヒント東京は秋の関東大会出てない
なのに2枠貰えて他の関東勢に叩かれた
結果、東京からベスト8以上が2校、関東全滅

都合良く東京利用するなよw
647名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:32:39 ID:jWJu/63j0
がちがちのA評価より、Bを中心にAがチラホラくらいのチ−ムが優勝してるね。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:34:18 ID:zMt474On0
新聞社は近畿の評価が異常に高すぎだな
649名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:34:34 ID:scftbdMr0
>>643
校名と神奈川ブランドが効いてるな。
天理もそうかな。
大阪桐蔭も出てたら弱くてもAだな。
650名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:36:39 ID:QfeTQomt0
>>648
スポーツ紙が売れ観客動員に繋がるからな
651名無しさん@実況は実況板で :2010/08/02(月) 10:38:47 ID:tCDIWttp0
>>645
そそ。なんか寝ぼけてるやついるみたいだ
652名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:41:27 ID:/WxlwNXo0
週ベの展望号出てるの?
あれが一番いいだろ
653名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:44:34 ID:gqaW1Ehc0
そんなもんあるかよ

652 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:41:27 ID:/WxlwNXo0
週ベの展望号出てるの?
654名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:59:12 ID:zm+MMy2H0
東海大相模 10 - 1 横浜立野 ←甲子園未出場
東海大相模 8 - 4 厚木北 ←甲子園未出場
東海大相模 7 - 0 逗子開成 ←甲子園未出場
東海大相模 5 - 0 鎌倉学園 ←春2回出場。最後の甲子園は昭和44年
東海大相模 6 - 2 慶応 ←昨年春は初戦敗退
東海大相模 12 - 7 武相 ←14年振りベスト4。昭和39〜43年に夏の甲子園に4回出場して勝ち星は合計2つ
東海大相模 9 - 3 横浜 ←3期連続で甲子園を逃した最弱世代


予選7試合で17失点と安定感抜群の一二三投手率いる東海大相模が40年振りの全国制覇を目指す。
春は優勝候補との呼び声が高かった自由ヶ丘(福岡)と初戦でぶつかるなど籤運に恵まれず、試合も2-4と惜敗した。
神奈川県大会でも強豪校と同じブロックに入るなど不運が重なったが、
危なげのない試合運びで春夏連続となる甲子園切符を手に入れた。
今年も優勝候補の筆頭である。
655名無しさん@実況は実況板で :2010/08/02(月) 11:05:41 ID:tCDIWttp0
武相に一挙5失点とかしちゃてるけど
123は時々当番して、適当に失点しちゃってるけど
やっぱし優勝候補だよなぁ!東洋大相模って!
656名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:08:13 ID:uXpMG36X0
観客動員に貢献するランキング
アルプスだけでなく一般席も埋める上位校 興南 報徳学園 履正社 天理 
657名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:09:33 ID:jWJu/63j0
相模は実力は相手より上なのに、ここ何年も予選決勝で負け続けていた。
今回の神奈川は明らかな実力差があったから決勝でも駄目采配等は出なかったが、甲子園レベルで、相模の方がやや実力が上くらいでは、またやらかし采配であっさり負けると思う。
658名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:10:37 ID:gqaW1Ehc0
予選の勝ちあがり方など、本選の結果とは全く無関係
昨年の中京大中京のように予選でも圧勝、甲子園で優勝などは極めて稀
過去もに日大三、横浜くらいのもの
近年の優勝チームでも大阪桐蔭、佐賀北、早実
予選では苦戦しまくりなんだが
659名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:12:29 ID:scftbdMr0
もうすぐSKYAで銀河系軍団の試合始まるよ。
660名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:12:35 ID:gqaW1Ehc0
>>相模は実力は相手より上なのに

試合で負けた高校の方が、実力が上とは言わん
試合で出せない力を、実力とは言わん
661名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:14:58 ID:uXpMG36X0
注意:
東海大相模 8 - 4 厚木北
東海大相模 12 - 7 武相
この2試合の失点はすべて一二三ではなく江川
一二三の失点は5試合で6失点
662名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:18:27 ID:07kO1sku0
今回のダークホースは、遊学館かもしれんぞ。
打線がパネェ
663名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:21:20 ID:zMt474On0
>>632
PLは2〜3回戦みても分かるが打線の状態は良くない方だった勧野も怪我押しての強行出場
その打線に7失点だぞ
履正の投手陣はいうほど良くない
664名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:21:39 ID:NGcmsVZE0
相模はすぐ負けるよ。
守備と打撃は良いけど、123は普通。
普通に打ち込まれるよ。
ネット裏のスカウトマンも首かしげてたし。
スライダ―手出さなかったら勝負球無し。
135前後のストレートのみ。
140出したらみんな四球になっちゃうし(笑)
665名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:31:21 ID:zm+MMy2H0
>>610
奈良県勢って神奈川県勢と戦って一度も勝ってないんじゃなかったっけ
http://www.fanxfan.jp/bb/unlucky_team.html#b2
666名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:34:12 ID:zOKCFChb0
天理はそんなに強くないぞ
667名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:35:18 ID:+0m52Zj/0
20010夏 最終確定ランキング

【S】中京大中京 興南 広陵

【A】聖光学院 新潟明訓 南陽工 開星 報徳学園

【B】早実 前橋商 仙台育英 天理 一関学院 北照 宇和島東 砺波工 延岡学園 東海大相模

【C】土岐商 遊学館 常葉橘 西短大付 九州学院 佐賀学園  水城 関東一 

【D】いなべ総合 京外大西 倉敷商 八戸工大 鹿実 佐野日大 北大津 智弁和歌山

【E】英明 大分工  成田 能代商 長崎日大 

【F】山形中央 八頭 本庄一 松本工 福井商 鳴門 

【G】鹿児島実 
668名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:36:36 ID:qU6PzUgc0
>>667
何で鹿実がそんな下なの
669名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:37:14 ID:WptsrPK10
報知
A北照・仙育・早実・相模・中京・履正・報徳・天理・開星・広陵・興南
BCは知らん。サンスポも見たけど出場校は載ってたけどA〜Cの評価が無かったよ。
670熊谷公園:2010/08/02(月) 11:38:19 ID:G1BABy+T0
優勝は興南の春夏連覇だろ
671名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:38:45 ID:dwYcMX/20
天理 

人材 S 投手 A 打撃 A 監督 F /  総合 D
672名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:39:56 ID:scftbdMr0
>>665
神奈川県勢とあたったら天理は去年のなんと様状態。
興南より嫌がってるかもな。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:42:37 ID:qU6PzUgc0
今スカイAで天理やってるぞ
674名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:49:21 ID:G+YzwmSS0
旭川実業はベスト8に入った時
センターがワンバンで捕球したのにアウトと誤審され惜敗した
誤審がなければ優勝してたかも
南北海道の駒大岩見沢にやっと初戦敗退を止めてもらった、あの旭川が
高校野球はやってみないとわからないよ
675名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:50:26 ID:gKExIXh+0
正直、智弁和歌山がわからない。
予選が全試合内容が悪いのに、終わってみたらきっちり勝ち上がっている。
(他府県の方、いろいろ異論があるでしょうが、今年の和歌山予選はなかなかハイレベルでしたよ。)
ただバッテリーと4番だけはガチでCクラス。
歯車がかみ合い出すと無敵になりそうだが、かみあう事は先ずあるまい。
高嶋監督自身に勝利への執着心があまり感じられないのが残念。



676名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 11:57:54 ID:qvfpbNnU0
>>668 鹿実は弱い。川内・鹿児島南にサヨナラ勝ちなどで解る。
九州ナンバーワンの極貧打線。ここがね・・・ 名前先行の学校。
677名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:02:46 ID:3+Z1sW9r0
>>675
例年智弁和歌山は予選で苦戦してるイメージがあるからなぁ。
それでも勝ち上がるんだから今年も強豪として評価していいと思うけど。
678名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:13:09 ID:WptsrPK10
>>663
あの試合は飯塚を続投させていたら履正社の完勝だったよ。
しなくても良い継投をさせたから荒れただけで。

679名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:13:21 ID:Pd5mFMj/0
今朝のスポーツ報知に評価が載ってた

A 北照、仙台育英、早実、東海大相模、中京大中京、履正社
 報徳学園、天理、広陵、開成、興南

B 一関学院、聖光学院、水城、前橋商、本庄一、成田、関東一、松本工
  新潟明訓、遊学館、福井商、  常葉橘、京都外大西、智弁和歌山、南陽工
 宇和島東、明徳義塾、西日本短大付、長崎日大、大分工、九州学院、鹿児島実

C 旭川実、八戸工大一、能代商、山形中央、佐野日大、日川、砺波工、土岐商、いなべ総合
  北大津、倉敷商、八頭、英明、鳴門、佐賀学園、延岡学園
680名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:14:51 ID:RXxb7+Qj0
広陵 シャンクス
開星 サンジ
南陽 ジンベエ
倉商 ウソップ
八頭 バギー
681名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:16:18 ID:7vaMXp6V0
開成がAで智弁和歌山がBとかw
682名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:17:34 ID:B1iNbS7I0
>>679
もう出たのか
683名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:18:17 ID:scftbdMr0
今年の智弁和にAをつけてる新聞があったらその記者はばかだろ。
684名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:21:25 ID:9koAjeZi0
85年夏 一回戦 PL学園(大阪) 29−7 東海大山形(山形)
685名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:25:01 ID:OVvxw3g20
開成  × 開星 ○
投手の白根は来年のドラフト候補 糸原を中心とした打線も強力

智弁和歌山
目指すは、あくまでも甲子園の優勝 
予選の前に猛練習 クタクタの状態で予選に臨む
いつも和歌山大会では苦戦する
西川、道端は素材も能力もある 投手はこんなもの
優勝したときでもグタグタ
686名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:26:52 ID:xsSB2fMw0
>>679
見る目なさすぎ・・・
687名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:27:52 ID:B1iNbS7I0
二紙でAとは仙台育英が結構良いのか
688名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:28:25 ID:h1HF1oxe0
2009年の評価
                   ス サ
                   ポ ン  中
             日 報 ニ ス  ス
             刊 知 チ ポ  ポ
智弁和歌山   A  A  A  A  A

都城商に負けた去年の智弁でもオールAなのにな
今年はさすがに記者もドン引きの投手力らしい
689名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:31:05 ID:G7buLec20
ええ
690名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:31:25 ID:ywNPwIeN0
智弁和歌山は地方大会をノーデータで戦うから実力がよく分からんね
691:2010/08/02(月) 12:32:44 ID:lxgi+Tx20
まあどこが優勝するか分からないが、中京を広陵と並べるのは違和感がある。
センバツで直接対決したはず。結果は広陵との力の差がかなりあったような気が。
まあ少なくても春の話、夏は別物とは思いますが。
692名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:32:44 ID:bQKuDCkV0
仙台育英はちょっと決勝のイメージに引きずられてる気がする。
平均レベルの打撃力があれば上位を狙えるチームではあるが。
693名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:33:47 ID:B1iNbS7I0
中京は夏にかけてまた打線が爆発しそうだしな
694名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:34:57 ID:MR6HUCf+0
>>685
智弁和歌山スレより
2000年って、どこが優勝したっけ?

131名無しさん@実況は実況板でsage2010/07/31(土) 15:20:31 ID:uOUn1nGH0
>> 126
2000年の和歌山大会戦績

1回戦   15-0粉河(5c)
2回戦   8-1日高(8c)
準々決勝 6-2伊都
準決勝   14-1日高中津
決勝    5-2南部
695名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:35:28 ID:WptsrPK10
696名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:35:30 ID:OVvxw3g20
>>691
馬鹿丸出し
人間が成長するということを知らないらしい

697名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:42:17 ID:OVvxw3g20
>>694
苦戦だよ 予選でたかが5点、6点だろ
甲子園では、最低で7点取っている
無茶苦茶な激戦区に入り、中京大中京に7対6 PLに11対7
柳川に7対6 
698名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:43:12 ID:IZmPdFAc0
名前だけで選んでるバカが多すぎるな
699名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:45:04 ID:IOuZSOAQ0
>>696
たしかにね
山形中央がいい例
おそらくセンバツでてなきゃイメージ的に最弱扱いされてたろうし
700名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:46:39 ID:5W4O6oOyP
サンスポ転載マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
701名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:47:44 ID:IZmPdFAc0
ベスト8がこんな面子だったらどうするよ
驚愕の準々決勝組み合わせ
水城    vs 八頭
能代商業 vs 大分工業
日川    vs 北大津
砺波工業 vs 土岐商業
702名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:48:43 ID:ZF8d6h+s0
履正社の評価は低くていいよ。今年の大阪は低レベル。強豪校とあたったらぼろ負けもありうる。
703名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:50:24 ID:C9PIktA+0
開星がAで聖光や智弁がBってのも納得いかないな。
天理はいつも素材だけ、監督はモリシ以下。
森川の采配は異次元。
704名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:51:53 ID:qU6PzUgc0
>>700
おまえ買って来れば済む話
705名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:54:22 ID:MR6HUCf+0
>>697
これで苦戦というのなら毎年、ほとんどのチームは苦戦して勝ち上がってきてることになるな。
よって智弁和歌山だけが特別というわけじゃない。
706名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:57:55 ID:gSQl66Ow0
日刊のAは4校だけだね
こんなの当てにならんがこれだけは言いたい
報知の高校野球関係の記事や評価は糞だ
707名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:58:12 ID:k+pllq0I0
旭川実業は強力打線らしいよ。もっとランクをあげるべき。
708名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:58:18 ID:OVvxw3g20
水城    vs 八頭
能代商業 vs 大分工業
日川    vs 北大津
砺波工業 vs 土岐商業

能代商、砺波工業、日川以外はベスト8の可能性はあるだろ
水城はかなりの大型チームだし、大分工業の投手はドラフト2位までに指名される素材
他のチームも投手力が弱くない
709名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:58:19 ID:WptsrPK10
710名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:59:08 ID:o0NHz5e90
【A】英明、仙台育英、広陵、遊学館、東海大相模、明徳義塾、倉敷商
【B】興南、開成、九州学院、西日本短大付、北照、旭川実、宇和島東、日川
【C】北大津、鹿児島実、天理、中京大中京、京都外大西、鳴門、報徳学園、延岡学園
【D】履正社、早実、常葉橘、智弁和歌山、一関学院、南陽工、八戸工大一、福井商、八頭
【E】水城、前橋商、長崎日大、大分工、本庄一、成田、新潟明訓、聖光学院、関東一
【F】砺波工、土岐商、山形中央、能代商、佐野日大、いなべ総合、松本工 、佐賀学園
711名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:59:17 ID:rd7Miazd0
712名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 12:59:36 ID:5W4O6oOyP
>>704
おれは報知を買って転載した、サンスポは名古屋のコンビニに売ってないんだよw
713:2010/08/02(月) 12:59:39 ID:lxgi+Tx20
>>696
人間が成長するって・・・そりゃそうだが、広陵も中京も同じくらい春から成長してるだろ。
春の時点では事実だろ。それとも中京が春から夏にかけ広陵に追いついた成長要素があるということか。
714名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:01:42 ID:FXSz2nx50
>>702
大阪出身だが今年は期待できないな。
ジャイアンツカップ優勝の一二三やその時のキャプテン安田
オール枚方3人衆等他県の強豪にとられすぎている。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:03:44 ID:IZmPdFAc0
帝京が出てればなぁ
明徳、血便、帝京と悪役3兄弟揃い踏みだったのに
716名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:07:59 ID:B1iNbS7I0
大分工が結構良いとこ行きそう
717名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:09:15 ID:07kO1sku0
マジで遊学館野球なめたらアカンで〜

科学理論野球でヤバイ。

打球パネェよ
718名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:10:04 ID:/d+H0Cm60
スカイA及び近畿 観戦ひとこと ランク

報徳学園・・・走塁が素晴らしいな。全ての部門で標準以上の実力。
九州学院・・・見た目よりいいチーム。普通よりは上か。 
佐野日大・・・地味なチームだな。初戦突破が目標。
八頭  ・・・打力・守備力が全国にほど遠い。
水城  ・・・好チームだな。旋風巻き起こすかもな。
仙台育英・・・木村 安定感あるね。気仙沼がひどすきて打力は参考外。
履正社 ・・・守備力は全国でも通用する。浪商貧打なので投手力は怪しい。
前橋商 ・・・投打に安定感有る。野口・後藤 控えも良くベスト8狙える。
天理  ・・・森川の采配が不安だが。打力は今大会トップクラス。久々に期待。
開星  ・・・試合運びに難有り。白根・糸原など個人の力は上位だが。

ここまでのランク

【A】興南

【B】天理 報徳学園

【C】北照 仙台育英 聖光学院 前橋商 水城 成田 履正社 和智弁 開星 明徳
    
【D】常葉橘 土岐商  西短 佐賀学園 九州学院 

【E】八戸工大一 佐野日大 日川 松本工 北大津 京都外大西 倉敷商 鹿児島実

【F】能代商 八頭 

開星は自力上位だが試合運びに不安でC評価 うまくいけばBか。
水城・明徳は迷ったが監督力を加えてC評価。
和智弁は試合内容に安定感無くCが妥当と思う。










719名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:11:54 ID:C9PIktA+0
北照の又野のスライダーって何気に凄いよな
打っても地方大会4HRか、
まぁ又野が倒れれば終わりだろうな。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:13:41 ID:B1iNbS7I0
又野から溢れる熊代匂
721名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:15:55 ID:OVvxw3g20
春がピークで成長どころか、退化することもある
選抜で優勝候補とおだてられ、あっさり初戦敗退
夏も予選であっさり敗退
一昨年の慶応、山口(横浜)の柳ヶ浦、亀井(巨人)の上宮太子
前年夏優勝の帝京 前年選抜優勝の広陵

713 :あ:2010/08/02(月) 12:59:39 ID:lxgi+Tx20
>>696
人間が成長するって・・・そりゃそうだが、広陵も中京も同じくらい春から成長してるだろ。
722名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:16:35 ID:zvd9scx00
>>716
田中のワンマンチームだから田中が打たれたら負け、
抑えたら勝ちという分かりやすいチーム
スカイみると完全に打たせて取る省エネやってたが
甲子園でもあれ続けるなら一気に勝ち進むかもね
723名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:19:49 ID:xCMlx5JI0
>>719
選抜では又野が負傷してベスト8止まりだったな
724名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:21:40 ID:4Nve+EwZ0
>>646
都合良く東京を利用してるのはお前らアンチだろ
選抜で東京代表が予想外に準優勝とベスト8に入って関東を叩こうとしたが叩けないから東京が秋の関東大会に出てないのを利用して東京を関東から切り離して関東を叩く
東京代表は選抜で確実に選ばれるために関東大会に出ないだけで、関東地区の中心が東京都なのはわかるか?常識的に考えて東京代表も関東代表の一つ
あと、お前の文は最初から意味不明。最後はwを使って無理やり押し切ろうとしてるが説明になっていない。ちゃんと説明しろ
725名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:22:25 ID:C2IoLzPW0
>>720
北照の勝ちあがり見ると確かに熊代臭するなwほとんど一人で投げ抜いてるし。
熊代も味方が打てないから孤軍奮闘になってたが、北照の打線ってそこまでよくないのかね
726名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:24:57 ID:ferN03tW0
>>721
人間が成長するのは良く分かるけど、お前さんの中では
中京だけ春から急成長して、広陵は春から成長していない事になってるんだな
春からの成長を考えると、中京=広陵も十分あり得る程度にしておけばいいのに
727名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:26:27 ID:xCMlx5JI0
>>725
又野が投げ抜いて又野がHR量産してる
728名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:29:09 ID:qU6PzUgc0
北照ってエースで4番が多いよな
729名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:29:30 ID:C9PIktA+0
北照って春と同じように又野一人のワンマンなの?
選抜のように日程に厳しいブロック入ったらきっついだろうな。
去年の札幌第一のPも最後にスタミナ切れだったし。
730名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:31:18 ID:myn4kvse0
>>658
報徳は地元なんだから当然だ
去年の関学でも同様だ
731名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:33:55 ID:OVvxw3g20
夏の大会で優勝して、新チームの最初の試合が9月5日で公式戦含んで29試合の中京大中京
夏予選で負けて、新チームの最初の試合が8月4日で、公式戦含んで56試合の広陵

中京大中京で昨夏のレギュラーは2人だけ 春の段階で、経験不足はあきらか
素材に優れた選手は多いのだから、経験をつめば力をつけるのは当たり前
広陵より、伸び白があると考えるのは普通だろ
732名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:34:46 ID:ejg+9gt00
>>573
開催地は大阪なの?
733名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:37:04 ID:zm+MMy2H0
関東は東京以外はパッとしなかった
関西はパッとしなかった

これでいいじゃん
734名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:39:40 ID:umErgVEr0
結局、やってみないとわからないよね。
高校生のやることだから、実力を発揮できずに負けるのも普通のこと。
特に相模なんか、やっと神奈川で勝てたということで、選手のピークが過ぎている可能性高いもんね。
735名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:41:48 ID:C9PIktA+0
関東と東京は別物だろ。
736名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:47:00 ID:n24rZfRt0
ここまでのスポーツ新聞まとめ

              中日S.報
              S刊ニチ知
(北北海道)旭川実    CBBC
(南北海道)北 照    BBBA
(青 森)  八戸工大一 CBBC
(岩 手)  一関学院  CCBB
(宮 城)  仙台育英  BBAA
(秋 田)  能代商    CCCC
(山 形)  山形中央  CBBC
(福 島)  聖光学院  BBBB
(茨 城)  水 城    BBBB
(栃 木)  佐野日大  CCBC
(群 馬)  前橋商    BBBB
(埼 玉)  本庄一    BBBB
(千 葉)  成 田    BBBB
(東東京).. 関東一    ABBB
(西東京).. 早 実    ABBA
(神奈川).. 東海大相模 AAAA
(新 潟)  新潟明訓  CBBB
(富 山)  砺波工    CCCC
(石 川)  遊学館    BBBB
(福 井)  福井商    BBBB
(山 梨)  日 川    CCCC
(長 野)  松本工    BBBB
(岐 阜)  土岐商    CCBC
(静 岡)  常葉橘    BBBB
(愛 知)  中京大中京 ABAA
(三 重)  いなべ総合 .BCCC
(滋 賀)  北大津    CBBC
(京 都)  京都外大西 BBBB
(大 阪)  履正社    ABAA
(兵 庫)  報徳学園  ABBA
(奈 良)  天 理    AABA
(和歌山).. 智弁和歌山 ABBB
(鳥 取)  八 頭    CCBC
(島 根)  開 星    BBAA
(岡 山)  倉敷商    CBBC
(広 島)  広 陵    AAAA
(山 口)  南陽工    BBBB
(徳 島)  鳴 門    CCBC
(香 川)  英 明    CCCC
(愛 媛)  宇和島東  BCBB
(高 知)  明徳義塾  BBBB
(福 岡) 西日本短大付BBBB
(佐 賀)  佐賀学園  CBBC
(長 崎)  長崎日大  BCBB
(熊 本)  九州学院  BBBB
(大 分)  大分工    ABBB
(宮 崎)  延岡学園  CCCC
(鹿児島).. 鹿 実    BBBB
(沖 縄)  興 南    AAAA
737名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:47:14 ID:4Nve+EwZ0
>>735
なんで?
関東地区の中心部に東京都があるけど。関東叩くのに都合悪いから?
738名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:50:51 ID:wVbBdB9g0
>>731
素材がよければ2年生でレギュラーぐらいとれるともいえるけどな。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:52:01 ID:ejg+9gt00

97 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/08/02(月) 08:10:45 ID:uw5qu4Dh0
天理は一ヶ月前の近畿大会で、エースが怪我で不在のCランク北大津に完敗してたからDランクだろwww
Aとか腹痛っwwww爆ww笑www
しかも北大津の怪物スラッガー小谷を全打席敬遠しておいてw
Aは兵庫、大阪が相応しい!


ワロタ
天理酷すぎwwwwwww
740名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:52:47 ID:qU6PzUgc0
 優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
741名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:52:52 ID:scftbdMr0
SKYA見てるけど例年天理のPはしょぼいけど今年のPはいいな。
打撃と合わせるとAランクは十分納得できる。
742名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:53:18 ID:QSV1fXBh0
>>735
関東地区の中に 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 栃木 山梨
があるんだろ そんなん言ってたら近畿は大阪とは別物になる
 
743名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:53:58 ID:+jqJN3+n0
>>731
「素材に優れた選手が多い」ってのは全国トップクラスの中京大中京ならば当然の話で
東海圏に住んでいる君には何の違和感もなく使えるんだろうが、それは対広陵で使ってはならない台詞だよ。

大阪桐蔭・広陵といったところが「優れた素材」という意味では全国トップなんだよ。
高校野球の勝敗も大事だが、常に素材を重要視して大きく育つことを主眼に育成するのが大阪桐蔭・広陵の伝統。
744名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:56:05 ID:zm+MMy2H0
地方区分としての関東と、選抜の選考枠としての関東は全く別だろう
前者の関東には東京も当然含まれるが、後者には含まれない
745名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:57:07 ID:B1iNbS7I0
次のスカイAは南陽工の岩本か、注目しよう
746名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:58:22 ID:qU6PzUgc0
 優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
747名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:59:09 ID:scftbdMr0
またコピペ始まったか。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:00:06 ID:OVvxw3g20
広陵が素材が良いなんてことは百も承知
二岡、福原がいても甲子園に行けなかったぐらいだからな
749名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:01:11 ID:L2EXz/VI0
スカイA見た限り天理かなり強そうだな
750名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:01:32 ID:z8WhJVz/P
早実の決勝で投げた投手でAとか
もう評価なんか当てにしない!
751名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:01:41 ID:ejg+9gt00
そら、岩田、おかわり、西岡がいても甲子園に出られなかった某高校があるぐらいだから
ニオカとか福原はショボいけど
752名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:02:59 ID:C9PIktA+0
王寺工にアソコまで追いつめられてるんだったら厳しいかもな。
753名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:04:21 ID:hdL61/Ex0
天理、本庄一、京都外大西は過大評価
前橋商、北大津、南陽工は過小評価
754名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:04:47 ID:C9PIktA+0
西岡は一度甲子園出てたよ、東邦に敗れたが。
打てると思えば練習は苦にしないキリッ
これ高校時代の有名な西岡の名言だよな。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:08:45 ID:Y+CUUfzK0
>>736
まとめると
【S】(オールA)
   興南 広陵 東海大相模
【A】(Aが3又は2)
   開星 天理 報徳 履正社 中京大中京 早実 仙台育英
【B】(Aが1)
   大分工業 智弁和歌山 関東一 北照
【C】(Bが2以上)
   多数
【D】(Cが3以上)
   多数
 
     こんなところか?
   
756名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:11:31 ID:K+j+8bLj0
>>755
智弁和歌山がちょっと低いくらいで、あとはだいたいここの前評価と同じやね。
757名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:11:44 ID:scftbdMr0
hdL61/Ex0は近畿スレで優勝候補筆頭 天理高校のコピペ張ってるのはどういうことや。
過大評価ちゃうんか?
758名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:13:11 ID:2JN0NeC30
>>743
俺もだいたい同意見。
去年の中京大中京って、結果的にほとんど好投手と当ってないのが大きいと思うんだよね。
都城商にちょっと良い投手がいたけど。
今年のチームも去年と同じで投手力に不安があるから、投手が良いチームと当るとキツイんじゃないかな。
4〜5点は覚悟のチームだと、勝つために6点いる。
やっぱ広陵と比べるとワンランク落ちるかな。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:15:26 ID:hdL61/Ex0
>>757
諧謔を弄したつもりです

あれ貼ってるやつは皆皮肉で貼ってるんじゃないですか?
760名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:17:39 ID:B1iNbS7I0
天理は強いだろう、変なのがついてるが
761名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:19:46 ID:GM9fFdUf0
四国で一番弱いのはなるとだと思ってたらスポーツ紙はちがうのな
762名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:22:23 ID:scftbdMr0
優勝候補筆頭 天理高校のコピペ張ってるのはやっぱり天理にびびってるアンチだったな。
763名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:22:23 ID:Ylwv3yqE0
さすが銀河系軍団天理ですね!
今年も笑わせてもらいますわ(笑)
764名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:23:13 ID:zm+MMy2H0
>>758
優勝校と当たる前に消えたのなら、それは結果的に好投手でも何でもなかったんじゃね?
765名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:23:36 ID:qU6PzUgc0
 優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
766名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:26:42 ID:/WYjO90a0
近畿は戦力的には一番天理が強いと思うよ
ただ勝ちあがれそうなのはリセイと報徳、
智弁は例年より力ないし外大西は一番弱い
767名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:28:43 ID:h1HF1oxe0
去年
                   ス サ
                   ポ ン  中
             日 報 ニ ス  ス
             刊 知 チ ポ  ポ
旭川大高     C  C  B  B  B
札幌第一     B  C  B  C  C
青森山田     B  B  B  B  B
花巻東       A  A  A  A  A
明桜         C  C  B  C  B
酒田南       B  B  B  B  B
東北         B  B  B  A  A
聖光学院     B  B  B  B  B
常総学院     B  B  B  B  B
作新学院     C  B  B  C  B
東農大二     C  C  B  C  B
聖望学園     B  B  B  C  B
八千代東     C  C  B  B  C
帝京         A  A  A  A  B
日大三       B  B  B  A  A
横浜隼人     B  B  B  B  B
山梨学院大付 C  C  B  C  B
日本文理     B  B  B  C  B
長野日大     B  C  B  C  C
常葉橘       B  B  B  B  B
中京大中京   A  A  A  A  A
県岐阜商     B  B  B  B  B
三重         B  B  B  C  B
南砺福野     C  C  C  C  C
日本航空石川 C  C  C  C  C
敦賀気比     A  B  B  B  B
滋賀学園     C  C  C  C  C
龍谷大平安   B  A  B  B  B
PL学園.      A  A  A  A  A
関西学院     B  C  B  B  B
天理         A  A  B  B  B
智弁和歌山   A  A  A  A  A
倉敷商       B  B  B  B  B
如水館       B  B  B  B  B
鳥取城北     C  B  C  C  C
立正大淞南   B  B  B  C  C
華陵         B  B  B  C  C
寒川         C  C  B  C  C
徳島北       C  C  C  C  C
西条         B  A  A  B  B
高知         B  A  B  B  B
九州国際大付 A  B  A  B  A
伊万里農林   C  C  C  C  C
長崎日大     B  B  B  A  A
熊本工       C  B  B  B  B
明豊         A  A  A  C  A
都城商       B  C  B  C  C
樟南         B  B  B  B  B
興南         A  B  A  A  B
768名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:29:26 ID:2JN0NeC30
>>764
769名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:30:01 ID:FFXvcpLE0
天理は選抜の敦賀気比戦のような勝てた試合をみすみす落とす、そんなイメージ
770名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:30:52 ID:7pVX7atp0
>>759
難しすぎて読めない
771名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:32:58 ID:h1HF1oxe0
今年
              中日S.報
              S刊ニチ知
(北北海道)旭川実    CBBC
(南北海道)北 照    BBBA
(青 森)  八戸工大一 CBBC
(岩 手)  一関学院  CCBB
(宮 城)  仙台育英  BBAA
(秋 田)  能代商    CCCC
(山 形)  山形中央  CBBC
(福 島)  聖光学院  BBBB
(茨 城)  水 城    BBBB
(栃 木)  佐野日大  CCBC
(群 馬)  前橋商    BBBB
(埼 玉)  本庄一    BBBB
(千 葉)  成 田    BBBB
(東東京).. 関東一    ABBB
(西東京).. 早 実    ABBA
(神奈川).. 東海大相模 AAAA
(新 潟)  新潟明訓  CBBB
(富 山)  砺波工    CCCC
(石 川)  遊学館    BBBB
(福 井)  福井商    BBBB
(山 梨)  日 川    CCCC
(長 野)  松本工    BBBB
(岐 阜)  土岐商    CCBC
(静 岡)  常葉橘    BBBB
(愛 知)  中京大中京 ABAA
(三 重)  いなべ総合 .BCCC
(滋 賀)  北大津    CBBC
(京 都)  京都外大西 BBBB
(大 阪)  履正社    ABAA
(兵 庫)  報徳学園  ABBA
(奈 良)  天 理    AABA
(和歌山).. 智弁和歌山 ABBB
(鳥 取)  八 頭    CCBC
(島 根)  開 星    BBAA
(岡 山)  倉敷商    CBBC
(広 島)  広 陵    AAAA
(山 口)  南陽工    BBBB
(徳 島)  鳴 門    CCBC
(香 川)  英 明    CCCC
(愛 媛)  宇和島東  BCBB
(高 知)  明徳義塾  BBBB
(福 岡) 西日本短大付BBBB
(佐 賀)  佐賀学園  CBBC
(長 崎)  長崎日大  BCBB
(熊 本)  九州学院  BBBB
(大 分)  大分工    ABBB
(宮 崎)  延岡学園  CCCC
(鹿児島).. 鹿 実    BBBB
(沖 縄)  興 南    AAAA
772名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:41:38 ID:jWJu/63j0
まあ大体ここの評価と同じじゃん。
773名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:41:48 ID:zm+MMy2H0
>>768
貴方は、
「去年の中京大中京は好投手を擁するチームと幸運にも対戦しなかったので優勝することができた」
と仰ってるんでしょ?

好投手を擁していたチームってのはどこのことなの?
そのチームはどうして中京と当たる前に敗退してしまったの?
774名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:43:47 ID:OVvxw3g20
履正社と金光は、勝ち上がる気がしない
とりわけ履正社は専大北上との試合が未だに忘れられない
あそこまで弱い大阪代表は、それ以前に見たことがなかった
今回も成田あたりに、完封負けしそうだ
それどころか、土岐商、いなべあたりにも負けそうだ
775名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:45:34 ID:1V3WBx4/0
中京大中京は去年より全体的にスケールダウンしてるのは
間違いない
去年は堂林とか河合とか全国トップレベルの強打者が
揃ってたけど今年はそういうタレントいない
春もはっきりくじ運だとおもう
ただネームバリューと甲子園への慣れで、くじ運よければ
また勝ち上がる可能性は十分
776名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:45:48 ID:6r69Q6Bb0
>>767
去年載せるんなら右に結果も載せろよ。
777名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:49:25 ID:scftbdMr0
このアナウンサーが言うには天理の成績がぱっとしないのは監督のせいだって。
近畿の情報に詳しいから見て。
http://www.mbs.jp/announcer/blog/16/
778名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:49:35 ID:FFXvcpLE0
>>715
ワロタわw 
あと1校加わったらヒール四天王みたいでいいんだけどなw
779名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:51:18 ID:zOKCFChb0
みんな北大津をなめすぎ
780名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:55:41 ID:w2jN6wO10
・・・去年の中京大中京打線、抑えられる好投手なんていないだろ
781名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:59:19 ID:uXpMG36X0
だからこそ穴馬券を探していこう
鹿児島実と宇和島東、あとなんとなく勝ち残りそうなのが常葉橘
782名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:59:57 ID:3Wk8MaRy0
各紙評価

〜優勝候補〜
AAAA 東海大相模 広陵 興南

〜ベスト4レベル〜
AAAB 中京大中京 履正社 天理 

〜ベスト8レベル〜
AABB 仙台育英 早実 報徳学園 開星
ABBB 北照 関東一 智弁和歌山 大分工

〜クジ運次第で上位進出も〜
BBBB 聖光学院 水城 前橋商 本庄一 成田 遊学館 福井商 松本工
     常葉橘 京都外大西 南陽工 明徳義塾 西日本短大付 九州学院 鹿実
BBBC 新潟明訓 宇和島東 長崎日大

〜1勝が目標〜
BBCC 旭川実 八戸工大一 一関学院 山形中央 北大津 倉敷商 佐賀学園
BCCC 佐野日大 土岐商 いなべ総合 八頭 鳴門 

〜善戦が目標〜
CCCC 能代商 砺波工 日川 英明 延岡学園
783名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:02:57 ID:QSV1fXBh0
校名度 都会指数(県レベル含) 選手能力 監督采配 
各スポーツ紙は上記をポイントでランキング判定してるんだな
784名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:04:34 ID:jWJu/63j0
校名、監督采配を勘案してるにしては、履正社は評価高すぎだな。
785名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:06:42 ID:lThXkCXp0
雑誌読んできたが、履正社のスラッガーの子、やばいね。
「一二三君の球を打ちたい。他は恐るるに足らず。」だって。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:09:01 ID:EHzHnNaA0
なんか2chと評価あまりかわらないなw
787名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:09:24 ID:CJTl5a4W0
履正社は大阪代表だからだよ
大阪代表は全くのノーマーク校(府立とか)でも出ない限りこれくらいが最低評価
788名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:10:05 ID:h1HF1oxe0
>>776
面倒だから却下
でも簡単に説明すると

Cが2つ以上あってベスト8まで行った都城商と立正大湘南
オールBでPLと帝京を喰った県岐阜商
最高の籤運の日本文理

この4校以外はほぼ前評判通りの結果と言える
今年のランク付けも結構信憑性があるのではないかと思う
789名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:12:08 ID:n24rZfRt0
何もかも評判通り・ランク通りでは面白くないから、
漏れらと新聞記者をギャフンと言わせるようなダークホースが出ることを期待
790名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:12:27 ID:CJTl5a4W0
>>780
菊池がいたけどあんな風になったからね
通常通りなら全く違う展開もあり得た
どちらにしろ中京打線が全国屈指だったのはまちがいないが
791名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:13:09 ID:MR6HUCf+0
>>788
ベスト8うち半分が入ってるw
792名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:14:34 ID:scftbdMr0
>>779
北大津は春天理も勝ったし去年秋は優勝した神戸国際にも善戦してるのに
滋賀代表というイメージからか評価が低いな。
793名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:19:12 ID:h1HF1oxe0
>>791
半分は当たって半分は外れるってことかなw
でも高評価の高校から4校はベスト8に残ってるのはやっぱり凄い
794名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:19:43 ID:scftbdMr0
逆に神奈川と大阪代表は実力以上の評価を受けてる感じがするな。
795名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:20:56 ID:QSV1fXBh0
>>792
滋賀は校名度と田舎で損をしてると思う
796名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:20:56 ID:gKExIXh+0
今大会おそらく一番良いバッターは智弁和歌山の岩佐戸。
同門に西川がいるので目立たないが、島袋キラーとしての活躍を期待している。
春は二番打者として島袋から三安打とカモにしたが、肝心の4番山本が大型扇風機と化したため
ひっそりと甲子園を去った・・。

797名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:21:18 ID:1jeZ2wDy0
でも明豊にCが入ってるから半分以上不正解ということで
798名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:21:49 ID:MR6HUCf+0
>>793
特にクジ運っていうのはどうしようもないからね。
A評価が1ブロックに集まってもベスト8に残るのは1校だけだし。
799名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:22:47 ID:tb5jXeFn0
放置はあてにならんな だいたい地方大会前に仙台育英など
ガチの練試で土浦日大(茨城)に完封負けしているし。
早実のAもない。近年では最弱チーム。

成田、前橋はAがひとつくらいあってもいいはず。
800名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:24:00 ID:PUdhSZUz0
>>796
調子の上がってる城山、岩佐戸、西川と続くからなおさら4番に確実性がほしいわ
801名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:26:39 ID:jWJu/63j0
06夏
横浜(選抜優勝)
清峰(選抜準優勝)
大阪桐蔭(優勝候補の一角)
早実(選抜ベスト8)
この中から、ベスト8に進めるのは1校という、地獄の山だった。

今年もこんな感じになったら、評価も何もない。

802名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:27:47 ID:xsSB2fMw0
>>767
東北最弱と名高かったその年の青森山田をオールB評価とか、いかに適当にランク付けしてるのかがわかるな
803名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:29:02 ID:77KwUTuz0
>>787
履正社は結構印象に残ってるよ。
実は広陵は練習試合でよく負けるんだが、基本はWの2試合目とか1試合だけの日に負けることが多い。
全国の中堅どころとか近隣県のそれなり強豪とやるときに、監督が試してみたい選手をバンバン投入してみてよく負ける。
全国の強豪とWでやるときは1試合目がエース先発&レギュラーでガチ、2試合目は控えで練習する。
実は広陵がそのvs強豪とW練試でガチの1試合目で負けたのは今年のチームでは履正社ただ1校だけなんだよな。
「履正社ってPもいいし、守備もいいし、えらく強いな・・・」という印象がある。
804名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:29:20 ID:lLISj7Xm0
>>801
これは凄いブロックだなあ・・・

08年の明豊・興南・花巻東(確か長崎日大も)のブロックも結構だと思ってましたが上がいたか・・・
805名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:34:15 ID:R1Vo6uUn0
古豪四天王  早稲田実 中京大中京 広陵 鳴門

ヒール四天王  天理 智弁和歌山 開星 明徳義塾
806朧@季節を抱きしめて ◆MO/47V/UoE :2010/08/02(月) 15:36:09 ID:lThXkCXp0
大阪桐蔭
春日部共栄
愛工大名電
清峰
済美
807名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:36:36 ID:Ylwv3yqE0
智弁はヒールちゃうやろ
普通に人気校やで
808名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:37:01 ID:lLISj7Xm0
南陽工は選抜のチームにそっくりだ(笑)
守備はなかなか堅そう。 接戦に強そうな感じがしますね。


打線も本調子ではないらしいのでベスト8候補かなあ・・・
809名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:38:35 ID:K+j+8bLj0
>>805
甲子園勝利数

中京 130勝
広陵 66勝
早実 58勝
鳴門 18勝

ちょっと1校だけ場違いな気が・・・
810名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:38:43 ID:OVA2FgDh0
週間朝日の甲子園って明日発売?
811名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:44:37 ID:THCHl1KK0
>>805>>809
古豪なら報徳を入れるべきだね
812名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:47:25 ID:7ju7Ng7y0
>>809
今年も松商が出ていればよかったのにね
813名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:49:20 ID:C9PIktA+0
昔の帝京は対戦校がどこであろうとヒールだったな。
95年、投手温存、主力退部事件などで悪役扱いされたが結果優勝してたし何かかっこ良かったよ。
昔の帝京に戻ってほしいな、今は前田丸くなり杉。
814名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:49:56 ID:2JN0NeC30
>>799
報知高校野球の地方大会の展望は、けっこう当ってたよ。
かすりもしなかったのは倉敷商ぐらいじゃなかったかな。
815名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:50:26 ID:OVvxw3g20
2000年優勝した智弁和歌山の櫓も凄かった

明徳、中京大中京、PL、郡山
郡山が意外に思うかも知れんが、かなりの大型チームだった
816名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:51:03 ID:ejg+9gt00
>>803
その時に投げた履正社のPは誰かわかる?
このスレでは左の渡辺が完封したとある。
渡辺は府大会でも全く見なかったが・・・。

去年の8月に3−1で履正社が広陵に勝ったときは右のオーバーハンドらしいし
817名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:51:14 ID:MIrW5upM0
智辯は熱烈なファンとアンチがいるからスレが荒れやすいってだけだろw
ヒールって感じじゃないな。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:51:16 ID:5W4O6oOyP
>>814
東京大会前の関東一高の評価がもっとも高かったのが報知、他のスポーツ紙は全てノーマークだった
819名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:52:48 ID:ClNaCkt80
茨城って雑魚のくせにすぐ調子に乗るから嫌い
820名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:55:06 ID:IMvgVXyo0
佐賀北みたいなのが出てくるかもしれんよ
821名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:56:40 ID:y7po4KJV0
>>820
可能性あるのはどこ?
822名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:56:54 ID:jO48gJRL0
血便は完全にヒール
キムチ色のユニとあのビッグマウス監督
完全にヒールの用件が整ってるんだが
823名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:58:39 ID:lLISj7Xm0
何だ全然違ったよ(笑)

改めてみても文理のクジは何だこりゃって感じ。
クジ運だけって言われても否定できないか・・・ ただ準決勝だけは実力で取ったと思いたい。
824名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:59:12 ID:C9PIktA+0
智弁はヒールでもなんでもいいからバカ試合やってくれるから良いよw
825名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:00:56 ID:Ylwv3yqE0
06の智弁帝京戦では
珍しく帝京が甲子園で応援されてた
826名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:01:39 ID:lLISj7Xm0
智弁は投手交代の時でもジョックロック等を流し続けるからなあ・・・

あれは相手にとっては酷じゃないかなと。 ヒールかといえば微妙だけど。
827名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:03:13 ID:C9PIktA+0
>>825
あの試合後バックネット裏から大きな拍手が送られたから前田は丸くなっちゃったんだよな。
以前、雑誌インタビューで勝ち負けより観衆を楽しませる試合をしたいって答えたからな
あれ程勝利主義だった前田はどこ行っちゃったんだ。
828名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:15:55 ID:qOMuVCz90
サンスポは出場校を評価するのをやめたのだろうか
それとも明日以降に掲載予定なのかな
829名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:16:07 ID:xsSB2fMw0
報徳なんて長い高校野球の歴史から見たら全然古豪じゃない件

戦前から出場してましたかー?w
830名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:16:27 ID:d+DJzC9S0
ん? 見落としてなければサンスポの評価が載ってないようだったので。もしダブッたら失礼。


A: 東海大相模、中京大中京、履正社、智弁和歌山、広陵、明徳義塾、興南

C: 能代商、土岐商、八頭、英明、

上記か以外はB
831名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:18:14 ID:07kO1sku0
何度もいうけど、遊学打線凄いぞ、ダークホースになるって
832名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:22:15 ID:8LPaTIIF0
A評価でも興南と広陵が頭一つ抜けてるだろ
833名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:22:22 ID:qOMuVCz90
>>823
http://219.94.194.39/up2/src/fu22023.jpg

去年はブロックごとの格差が特にひどい気がした
834名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:25:32 ID:ZrfY/u/i0
>>818
西も鶴ヶ丘だったら完璧だった。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:29:57 ID:n24rZfRt0
ようやくサンスポが来たので、5紙そろい踏みバージョン

              中日S.報サン
              S刊ニチ知S
(北北海道)旭川実    CBBCB
(南北海道)北 照    BBBAB
(青 森)  八戸工大一 CBBCB
(岩 手)  一関学院  CCBBB
(宮 城)  仙台育英  BBAAB
(秋 田)  能代商    CCCCC
(山 形)  山形中央  CBBCB
(福 島)  聖光学院  BBBBB
(茨 城)  水 城    BBBBB
(栃 木)  佐野日大  CCBCB
(群 馬)  前橋商    BBBBB
(埼 玉)  本庄一    BBBBB
(千 葉)  成 田    BBBBB
(東東京).. 関東一    ABBBB
(西東京).. 早 実    ABBAB
(神奈川).. 東海大相模 AAAAA
(新 潟)  新潟明訓  CBBBB
(富 山)  砺波工    CCCCB
(石 川)  遊学館    BBBBB
(福 井)  福井商    BBBBB
(山 梨)  日 川    CCCCB
(長 野)  松本工    BBBBB
(岐 阜)  土岐商    CCBCC
(静 岡)  常葉橘    BBBBB
(愛 知)  中京大中京 ABAAA
(三 重)  いなべ総合 .BCCCB
(滋 賀)  北大津    CBBCB
(京 都)  京都外大西 BBBBB
(大 阪)  履正社    ABAAA
(兵 庫)  報徳学園  ABBAB
(奈 良)  天 理    AABAB
(和歌山).. 智弁和歌山 ABBBA
(鳥 取)  八 頭    CCBCC
(島 根)  開 星    BBAAB
(岡 山)  倉敷商    CBBCB
(広 島)  広 陵    AAAAA
(山 口)  南陽工    BBBBB
(徳 島)  鳴 門    CCBCB
(香 川)  英 明    CCCCC
(愛 媛)  宇和島東  BCBBB
(高 知)  明徳義塾  BBBBA
(福 岡) 西日本短大付BBBBB
(佐 賀)  佐賀学園  CBBCB
(長 崎)  長崎日大  BCBBB
(熊 本)  九州学院  BBBBB
(大 分)  大分工    ABBBB
(宮 崎)  延岡学園  CCCCB
(鹿児島).. 鹿 実    BBBBB
(沖 縄)  興 南    AAAAA
836名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:31:55 ID:B1iNbS7I0
能代商と英明がオールCか、ホントかよ
837名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:37:34 ID:zm+MMy2H0
>>833
すごいわかりやすい図だ
誰が作ったん?
グッドデザイン賞に似た何かを差し上げたい
838名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:38:19 ID:/k5RLzFj0
常葉橘はオールBか。去年と全く一緒だ。
常葉菊川以外の静岡代表って毎年オールBな気がする。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:38:28 ID:Ylwv3yqE0
英明ってそんな弱いか?
840名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:41:03 ID:d+DJzC9S0
サンスポは全校生徒数が載ってた。それ見てて、

仙台育英 vs 北照

という対戦見てみたくなった。左は最多生徒数NO.1(2307人) 右は最少生徒数NO.1(160人)
それも、どちらも結構ダントツのNO.1。

にしても、北照の160人って・・・・・・
841名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:42:38 ID:qOMuVCz90
>>837
去年のランキングスレか何かに貼ってあったのをコピーして勝手に着色しましたw

>>835
サンスポのA評価に違和感を覚える
842名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:43:00 ID:YptDCIOK0
北照ってスポーツに特化したマンモス私立校かと思ってたw
843名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:43:03 ID:scftbdMr0
成田の評価が低すぎる。オールBで本庄一と同じとはおかしい。
きちんと見て判断してるのか。
去年天理を優勝候補筆頭としていたサンスポは今年はB評価。
さすがに懲りたか。
844名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:43:29 ID:n24rZfRt0
智弁と明徳?>違和感
845名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:43:40 ID:zm+MMy2H0
英明 10 - 8 高松西
英明 11 - 4 藤井
英明 10 - 4 香川西
英明 6 - 4 高松商
英明 17 - 0 観音寺中央


あれ?結構強くね?
846名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:43:42 ID:0c4a940x0
>>818
ノーマークじゃないだろ
スポニチの大会前の展望では帝京、修徳、国士舘、関東一ってなってたよ
847名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:44:24 ID:Ylwv3yqE0
サンスポ今年天理はBかw
去年恥かいたもんな
848名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:46:52 ID:5TSZ8iZw0
>>833
他Aなのに一紙だけ明豊にC付けた大恥新聞はどこだよ
849名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:46:53 ID:7pVX7atp0
>>845
相手校の実力がまったくわからないのだが
850名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:47:03 ID:qOMuVCz90
>>844
そこですw
名門なのは認めるけど、今年のチームはAじゃねえだろうと
851名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:47:41 ID:d+DJzC9S0
サンスポは、それまでオールCだった日川、延岡学園、砺波工を
助けたかたちになってるなw
852名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:48:01 ID:NEjsQfLo0
>>767を見ると評価なんて殆ど宛にならないな
853名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:48:19 ID:J6aJoN0D0
>>848
サンスポ
854名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:50:05 ID:n24rZfRt0
なんか去年、けっこう「♪はーるーかー、果てしなく〜」という
こうせつの曲を聴いたような覚えがw
855名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:50:12 ID:scftbdMr0
要はサンスポは適当に書いててあてにならんと言う事だな。
競馬もあたらんし。
856名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:51:02 ID:plFQdPPc0
昨夏は日本文理のブロックがひどすぎた
2回戦からであれではボーナスステージもいいとこ
857名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:51:08 ID:Ylwv3yqE0
去年の智弁オールAのほうが違和感覚えた
岡田頼みのチームだったのに
858名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:53:24 ID:yPVwj7y50
>>857
その岡田でさえ、札幌一高校にバカスカ打たれてたしなw
859名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:54:06 ID:IAs61Rvm0
新聞の評価なんてアバウトだからそんなにカリカリしても
860名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:54:51 ID:wVbBdB9g0
それをまたドラフト1位で指名する馬鹿プロ球団があってな。
861名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 16:59:01 ID:luTVG6+00
スポーツ留学流出地域の北海道
(夏季五輪冬季五輪両方金メダリスト数日本一)と
スポーツ留学流入地域の宮城を一緒にしないでほしい
北海道民は駅伝の仙台育英やゴルフの東北などキャプテンでチームを
ひっぱり優勝してやっている
今やってるバドミントンの聖ウルスラもこれで優勝がきまるという
一戦を道民が勝利し優勝
青森にいたってはサッカーも卓球も北海道だのみ
特に青森宮城とは一線を画す
862名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:00:07 ID:FFXvcpLE0
>>857
岡田のイメージが強すぎたんじゃ??
実際はまあABBCCの割合だった気がする
863名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:01:15 ID:NEjsQfLo0
>>856
去年の日本文理は良いブロックに入ったのは事実だけど、力は普通にあった。
北陸のチームがあれだけ打つのは見たことない。投手もコントロール抜群で良かった。
普通にベスト16か8ぐらいの実力はあっただろう。
864名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:03:19 ID:n24rZfRt0
1番を打った切手クンが東京から来ただけで、あとは地元民だったか>文理
865名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:03:38 ID:wVbBdB9g0
>>833
明後日に今年のも作って下され
866名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:04:34 ID:aw2WQOZb0
21世紀にPL、横浜、チベンが出場した時は
朝日の評価は少なくとも夏は全部Aだよ。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:05:46 ID:2mdQa8Gh0
日本文理がベスト8で負けたってならまだしも準優勝だからな
他のブロックの方が低レベルだったんだろ
868名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:07:36 ID:xxYSMsyW0
今年の広陵はマジで強いぞー!
有原が中2日ないと駄目なヒヨワ君になってしまったから準決勝くらいで負けそうなのは残念だが、
1・2回戦で広陵に当たってしまう高校は勝ち目なしだ。覚悟しとけ!
869名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:08:58 ID:C9PIktA+0
>>833
こういうの見ると如何にも名前だけで決めてる感がぷんぷんするな。
去年の智辯は一番間近で指導してる高嶋さんが史上最低打線と言うほどだったのにオールAって…。
徳島北もオールCだが日大三相手に善戦してたしな、まぁ日大三が弱すぎたってところもあるけど。
870名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:11:22 ID:Ylwv3yqE0
去年の智弁に比べりゃまだ今年のほうが強いと思う
打線がマシなぶん
871名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:14:23 ID:4mLEQvqy0
高校球児の息子を亡くした親は、
毎年この時期が来ると思い出すんだろうなぁ。
つらいだろうなぁ。
872名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:15:05 ID:6rVIgcRw0
>>868
だから春将軍って揶揄されるんだよ
873名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:20:11 ID:qOMuVCz90
>>865
あれでよければ明後日貼りますw

とりあえず>>835を見てまた貼り付け
http://219.94.194.39/up2/src/fu22027.jpg

例年になくA評価が少ない?
あと、近畿と関東の評価が高過ぎる気もする
874名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:20:18 ID:lLISj7Xm0
>>864
現2年の湯本も県外です。 長野からだったような・・・

今年の新潟はどこまでやれるか・・・
エースは結構やりそうな気がするけど。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:25:07 ID:lLISj7Xm0
>>873
楽しみにしてますm(_ _)m

しかしサンスポにC評価されたチームが少し不憫に思える。 たった3校って・・・
こういった評価の低いチームが強豪相手に番狂わせを起こしたりすると楽しみ。
876名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:31:03 ID:fNFFEO530
明徳は高知大会5試合中、4試合が完封勝ち。 明徳ペースだと不気味。
877名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:32:48 ID:D5CnVkW90
東海王者の県岐阜商と選抜ベスト4の大垣をさしおいて優勝した土岐商
4紙でC評価だけど、活躍が期待できそう
878名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:50:18 ID:LvGJ443Z0
予想通りではあったが、今日のスポーツ紙で出場校のランク付している4紙全てで東海大相模はA評価
オールAはほかに広陵、興南のみでした
>>238で書いたのと新聞評価はほぼ同じだったな
879名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:53:25 ID:8LPaTIIF0
>>861
おまえ気持ち悪いね

変な捏造だけはやめようね
880名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:54:01 ID:heOg92JkO
>>840
北照はセンバツの時もほとんどが友情応援だったな
あの松山千春の曲も兵庫?かどっかの高校に演奏してもらってたような
881名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:56:23 ID:n24rZfRt0
とりあえず、サンスポはネタ紙なのねw
882名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:58:59 ID:xCMlx5JI0
>>880
そういや千春も魔曲の仲間入りしたんだったなw
883名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:59:09 ID:QWhB/W3a0
>>880
神戸星城のバイト応援だね
都城商業の準決勝もここが担当
都城商業の演奏よりも遥かに格下の演奏に控え部員憤死w
884名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:59:24 ID:VPzimiSG0
A=強豪として有名なのでわざわざ取材をするまでもない学校
C=無名のチンチクリンなのでわざわざ取材をする気も起きない学校
B=AでもCでもなければ自動的にBになるので取材をする必要のない学校
885名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:59:30 ID:39KP4Cwe0
土岐商のCばっかはおかしいだろ
一発勝負とはいえ県岐と競り合って倒して来てんだぞ
10年前の岐阜のレベルと勘違いしてんじゃねえか?
886名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:02:55 ID:TxTmDOwc0
南北海道大会でも魔曲千春流れていた罠
160人っていうのも意外だぁ
887名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:03:51 ID:scftbdMr0
>>881
ディリースポーツに評価はないんかな。
あったら横浜隼人A評価だろうな。
888名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:05:01 ID:LvGJ443Z0
東海大相模は予選7試合で17失点だけど、
一二三は5試合34イニングで自責3、控えの江川も2試合15イニングで自責5 2年左腕中島は1試合6イニング失点0
投手の自責は合計8失点なんだよね
相模の失点の半分以上はエラーや守備の乱れ相模の弱点はここなんだよね
打力や足など得点力は高く、投手も安定してるけど守備は不安定 こういうチームなんだよね
889名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:06:08 ID:eBO6+MNd0
>>888
守備だけが不安定とは高校野球らしからぬチームだな。
890名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:12:24 ID:FFXvcpLE0
>>888
天理と同じく格下だけには怒涛の強さを発揮しそう
891名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:14:09 ID:zm+MMy2H0
水城や松本工がオールBで土岐商がC4つは無いよなぁ
892名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:19:17 ID:xsSB2fMw0
>>858
バカスカ打たれたってか味方がエラーしまくったけどね
でもそんなチームがオールAもおかしいか
893名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:20:53 ID:6ZgXZrXS0
いずれにしても
東海大相模は神奈川県民には人気がない。
勝ち進むことも期待して無い。
早く帰って来て、また33年引きこもって下さい。
894名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:32:40 ID:39KP4Cwe0
>>891
土岐商が岐阜県代表だと分からなかったんじゃないかとすら思う

>>884氏の書いたことがもろに当たっていそうだ
5年前に出てるから別に完全な無名ではないんだけども
895名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:32:51 ID:plFQdPPc0
相模はくじ運に恵まれないかぎり初戦で消えるでしょ
評価高いチームの中では一番甲子園で脆そうだし
896名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:33:41 ID:LvGJ443Z0
東海大相模は東海大オタの俺には大人気だけどな
897名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:41:55 ID:3McoVKAw0
>>816 左の渡邊2年、4月腰痛で予選前に完治、ベンチ入りしている。
しかし無理をさせず甲子園から隠し玉で当番する。
他校は情報全くなし、
898名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:47:39 ID:R1Vo6uUn0
2000年以降、甲子園での貯金数

貯金18 31勝13敗 智弁和歌山
貯金12 21勝9敗 明徳義塾
貯金11 21勝10敗 広陵
貯金8 14勝6敗 中京大中京
貯金8 10勝2敗 早稲田実
貯金4 11勝7敗 報徳学園
貯金4 7勝3敗 東海大相模
貯金3 7勝4敗 京都外大西
貯金3 6勝3敗 興南
貯金2 9勝7敗 仙台育英
貯金2 6勝4敗 長崎日大高
貯金1 10勝9敗 天理
貯金1 5勝4敗 遊学館
貯金1 3勝2敗 北照
貯金1 2勝1敗 常葉橘
貯金0 10勝10敗 福井商
貯金0 3勝3敗 九州学院
貯金0 2勝2敗 佐野日大高
貯金0 2勝2敗 関東一
貯金0 2勝2敗 新潟明訓
貯金0 2勝2敗 鹿児島実
貯金0 1勝1敗 本庄一
貯金0 0勝0敗 八戸工大一
貯金0 0勝0敗 能代商
貯金0 0勝0敗 水城
貯金0 0勝0敗 日川
貯金0 0勝0敗 松本工
貯金0 0勝0敗 砺波工
貯金0 0勝0敗 いなべ総合
貯金0 0勝0敗 鳴門
貯金0 0勝0敗 英明
貯金0 0勝0敗 宇和島東
貯金0 0勝0敗 大分工
借金1 7勝8敗 聖光学院
借金1 3勝4敗 北大津
借金1 2勝3敗 前橋商
借金1 2勝3敗 八頭
借金1 1勝2敗 成田
借金1 1勝2敗 履正社
借金1 1勝2敗 倉敷商
借金1 0勝1敗 山形中央
借金1 0勝1敗 土岐商
借金1 0勝1敗 西日本短大附
借金1 0勝1敗 佐賀学園
借金2 2勝4敗 南陽工
借金2 1勝3敗 一関学院
借金2 0勝2敗 旭川実
借金3 0勝3敗 延岡学園
借金5 2勝7敗 開星
899名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:51:22 ID:8Ww3BbBK0
>>873
>あと、近畿と関東の評価が高過ぎる気もする
そうだよな、センバツで散々だった近畿と関東が高過ぎるよな

>>875
サンスポは去年他紙が全てAだった明豊にC付けて、
結果恥かいているから今年は極力C付けなかったのかな

あとID:4Nve+EwZ0は朝の私のレスに対して「東京は関東だ」と反論しているけど、
高校野球では春関以外、東京地区と関東地区は別地区扱いです
900名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:52:29 ID:gjwNPjWN0
スカイAで早稲田実の試合が始まるぞ必見
901名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:54:19 ID:K+j+8bLj0
開星は堂々の借金王かよ。
中国地方在住なんで何回かTVで開星を見て、今年のチームは確実に強いとは思うんだが、
どうにも勝ち上がりそうにないイメージがあるのも確か。
902名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:55:23 ID:VPzimiSG0
下手に県内で(だけ)強いと借金がかさむな
本当に弱いところは二度と出てこないから借金も増えない
903名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:57:19 ID:plFQdPPc0
>>898
開星www
選抜もそうだったがどうりで開星の評価高くても
勝ち進むイメージわかないわけだw
904名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:57:43 ID:bDlBbfsY0
>>898
興味深いね
ヅラ商の10勝10敗とかウマー
夏に限定するとどうなるんだろ
905名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:58:13 ID:zm+MMy2H0
確か甲子園初出場から8連敗を続けているチームがいた気がする
906名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:59:24 ID:QKBmXRAP0
トーチュウ見たら大分工がAだったんだがw

そんなに強いの?
907名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:00:14 ID:MXnDC1Ld0
Sky-Aでやる関東一・修徳戦7回からサヨナラまでの展開は見物
908名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:01:45 ID:07ZhwkJ90
土岐商って何年か前140オーバーの
右腕がいて広島代表に負けたんだよな。
そんなに弱いイメージはないけど。
909ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2010/08/02(月) 19:04:03 ID:7Zv/9wT50
相模の決勝での神守備見てたらそんな事は言えないわな
まず夏の実績ゼロの沖縄勢は通常評価からワンランクダウンで異論なし

こいつらはとにかく本土の湿気に弱い。
伊波なんかヘロヘロで目が離れて最後はフルボッコだったな。

島袋のフォームも消耗が激しいから2回戦からなら良くて準々決勝
1回戦から登場なら3回戦までには消えるよ。

910名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:07:49 ID:5ibrGlyW0
>>909
田中俊太なんか神だよな。
ノーステップであの送球はビビった。
殺スラ兄貴とどっちが守備が上だろうな
911名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:09:19 ID:Cl5d2o2u0
早実は試合巧者だな
こういうチームは初戦で当たるのはいやだな
912ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2010/08/02(月) 19:11:14 ID:7Zv/9wT50
それから今年のトンキンは雑魚だから
秋田勢でもなんでもトンキン勢を引いたらガッツポーズした方がいいよ

トンキンスレなんか既にお通夜モードだから
913名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:11:15 ID:HUEDI3qs0
新聞各紙ランキングが出たし、ここの評価も落ち着いたし、
明後日に組み合わせ抽選会だし、
現在、重複スレ2つあるけど次スレいらないよな?

現在3レス
甲子園出場校ランキング4【49代表出揃う】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280644679/

現在2レス
夏の甲子園出場校ランキング2010 part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280665132/
914名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:14:18 ID:LvGJ443Z0
相模の決勝は確かに前の試合と違いショートが元木から染谷になったからよくなったけど
あのショートからセカンドへの送球が距離も大してないのに完全にそれてたのがあったのがなぁ
あのあたりまだ連携がうまくできてないのかと思った 後はサードの福山が少々あぶなっかしい
そのあたりを改善できればまず負けることはなくなると思うけど
915名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:15:06 ID:07kO1sku0
遊学館がダークホース間違いない

なぜ皆その存在に気づかない・・・
916名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:17:07 ID:QKBmXRAP0
相模は江川って投手は甲子園では敗戦処理でしか使えないんじゃないの?
神奈川であれだけ打ち込まれてるんじゃ・・・
一二三1人じゃ優勝は無理だな
917名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:17:49 ID:vdC5YHgz0
>>915
石川だからじゃないの?
918シャンベ:2010/08/02(月) 19:18:31 ID:emR9zG910
相模は123と心中でしょう。
打ち勝っていくしかない。
919ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2010/08/02(月) 19:19:06 ID:7Zv/9wT50
別に相模の失点の内7は準決勝武相戦だからな。
あの試合も完全に決勝見越して一二三は温存。
最後にまぁ一二三が出てきて抑えたが、正直相模は慶應戦にしろ、横浜戦にしろ予選で苦しんだ試合は一試合もなかった。
神奈川や大阪勢は昔から予選のティーム打率やスコア、防御率等から比較的強さを測りやすい地区であって
今回の相模と履正社は強い神奈川、大阪の再現となるだろうな。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:22:06 ID:QWhB/W3a0
>>917
その石川に爆砕された関東勢の高校があるらしい
921名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:23:11 ID:QKBmXRAP0
今回は神奈川のレベルが低かったと思うが・・・
相模自体の実力は08年とか07年より下だろ?
打線が小粒だよね
922ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2010/08/02(月) 19:23:38 ID:7Zv/9wT50
元々、神宮での帝京も赤子の手をひねる様なものだった。
決勝は温存した相模に更に天災が味方してようやくかった大垣日大
元々小僧でも一二三世代と言われても島袋世代と呼ばれることは一度もなかった。
メディアも一般人も誰が王者かわかってるんだよな。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:23:55 ID:JtK+3/950
神奈川県民だけど、相模は良くてベスト8
今年の神奈川予選はレベル低かった。
相模と対戦するチームはCランクでも名前負けしなければ
勝てる可能性は十分あるよ。
924名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:26:39 ID:xIIKCvyC0
神奈川県民だけどって最初につけるやつはアンチ神奈川だからな
925名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:27:16 ID:LvGJ443Z0
>>921
それにはまぁ同意する確かにその2年に比べれば打線は小粒だし
ドラフト候補の打者がいないしな ただ今年はかなり足が使えるからバントも上手いし
エースの力はその2年よりも上だとは思う
一二三はサイドに変えてかなり良くなってる 上から投げてるときより打ちにくくなってるから
よほどすごい打線を持ってるところじゃないと崩せないよ
926名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:30:00 ID:LvGJ443Z0
神奈川のレベルが低かったからとか言ってる人が結構いるけど
神奈川だけじゃなく、ほかの県も今年はレベル低かったからな
出てきてる代表校全体が今年はレベル低いから 神奈川だけレベル低かったというのは間違い
927名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:30:51 ID:2dEOjEtOO
>>904
00春 ●1-2浜松商
01春 ○11-9桜美林 ●6-7浪速
01夏 ●6-7前橋工
02春 ○5-3松江北 ○8-2津田学園 ○10-8明徳義塾 ●1-7報徳学園
03夏 ○8-6盛岡大附属 ○4-2PL学園 ●4-12岩国
05春 ○9-0新田 ●1-3慶應
05夏 ●7-8日本航空
06夏 ○8-1福岡 ○7-6清峰 ●1-7早稲田実業
07夏 ●0-2佐賀北
08夏 ○6-1酒田南 ●4-6仙台育英

格下には滅法強く、地味な同ランクには接戦負け、一発限定の大物喰いが発動すると、次戦では力尽きてフルボッコw
興南や広陵は2、3回戦でヅラ商に当たると危険な香りが。
928ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2010/08/02(月) 19:31:03 ID:7Zv/9wT50
「心技体、どれも充実している。今の一二三君を打ち崩せる打線は全国にも存在しないのではないか」(横浜高校・渡辺監督)

ウチは毎試合二桁安打でご存知向上ジャスティンを打ち崩し、商大、桐蔭、隼人の強力投手陣を二桁安打で粉砕した。
しかし、一二三の前には4安打、対して相模には14安打を食らい、走攻守全てにおいて完敗だった。
ウチが予選準決勝、決勝であれだけ完敗した試合は記憶にない。
それくらい相模の力は抜きん出ていた。

特に機動力は特筆もの。
929名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:33:15 ID:JtK+3/950
いや、マジですからw
初戦の立野にさえ、打たれてたな一二三
それから、相模応援してるからね。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:34:00 ID:MXnDC1Ld0
遊学館、決勝戦被安打10、2年生主体、そこは割り引かないと。
931名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:34:31 ID:rYSVN15R0
>ルーファウス神羅

また神奈川マンセーのうざったいバカコテがわいてきたな神奈川…
932名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:36:57 ID:LvGJ443Z0
>>929
一二三は立野戦以降フォーム修正してよくなったの知らないの?
933名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:37:10 ID:V0+Aonrs0
相模はセンバツで福岡の自由ヶ丘に負けているからねえ。
オールAの高評価をどこまで信用していいものか
934名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:37:19 ID:kCXhSY2D0
東海大相模のスライディングと報徳学園の頭へのビーンボールは止めさせてください。
怪我をする場面は見たくありません。

935名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:38:36 ID:LvGJ443Z0
>>933
選抜のときの一二三は練習試合でも乱れまくって最悪の状態だったから今とは比較にならないよ
936名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:39:55 ID:TZdTCPUL0
開星、智弁和歌山と対戦すりぁ面白いのに。
937名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:40:34 ID:u1I3BIuD0
そもそも各紙の評価が当てにならない。
A評価の高校が今年は3回戦くらいまでには何校消えるのだろうか…
938ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2010/08/02(月) 19:40:43 ID:7Zv/9wT50
良く、どんな相手にも全力で気を抜かず戦うと発言する監督がいるが、まぁ建前で言ってるだけなら良いが
本音で言ってるとしたらただのアホだと思うし、そういう起用をしてくる監督は愚将だと思う。

門馬さんの良いところは相手を見極めて舐めてかかる所。
準決勝武相戦や神宮決勝を一二三温存したりとか、こういう事がきっちり出来る名将がいるチームは強い。
俺は常日頃渡辺監督にはこれが足りないと思ってる、慎重すぎるんだよ。

門馬さんはおそらく1〜3回戦が格下な場合は江川先発、もしくは序盤で大量リードの展開になれば躊躇なく一二三からスイッチするだろう。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:42:23 ID:LvGJ443Z0
中島を投げさせるのもいいかと思う
940名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:46:37 ID:bDlBbfsY0
>>927
>興南や広陵は2、3回戦でヅラ商に当たると危険な香りが。
2003のPLや2006の清峰パターンかな
初戦突破で県民からのプレッシャーをひとまずクリア→
二回戦の有力校相手にチャレンジャーとして
力を出し切ることだけに集中→相手の隙もあって勝利

県内では常に追われる立場だろうから
逆の立場で臨める強い高校相手の二回戦福井商は
確かに危険なのかもしれない
941名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:51:23 ID:gxLPdcNO0
地味だけど、常葉橘は結構強いよ。
昨夏甲子園のレギュラーが5人も残っているし、チームの多くが常葉橘中出身(軟式)
今の3年生が中三の時は、年間130戦126勝2敗2分という空前の数字を残している(全国3位)
エース長谷川は年間で100勝超、70連勝ぐらいしている。連続イニング無失点も80ぐらい。
軟式は長打・連打が出難く、番狂わせが多い。その中でこの数字は脅威。
中高一貫でチームのまとまりは素晴らしく、しぶとく上位まで勝ち上がると思う。
942名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:53:38 ID:VmSvqgR40
早実のバット回しは伝統なの?
943名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:59:56 ID:eoWvQIv40
誰も旗の意見を聞いてないなw
まあ知能指数下がりそうだから見ないか
944朧@季節を抱きしめて ◆MO/47V/UoE :2010/08/02(月) 20:00:03 ID:IkRkWqYj0
仙台育英、東海大相模、履正社、興南

実力で上から4つ選ぶと、こうなる。
今大会のサプライズは、育英打線。

昨年の文理の躍進を予言した私には、わかる。
945名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:01:54 ID:qU6PzUgc0
 優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
946名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:03:54 ID:YptDCIOK0
神奈川の野球にはそこまで詳しくないが、準決勝、決勝と見た感想では
相模は甲子園での優勝候補ってほどの強さは感じはしなかった
特に準決勝の試合の一二三は武相の拙攻に助けられた感が大きくてコントロールもまだ荒れ気味だった
ベスト8ぐらいなら狙えそうだけど、優勝するにはかなり厳しそうな気がする
947名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:05:20 ID:qOMuVCz90
【BBBBB】
聖光学院 水城 前橋商 本庄一 成田 遊学館 福井商 松本工
常葉橘 京都外大西 南陽工 西日本短大付 九州学院 鹿実

一応字面上は同格扱いのオールB評価が14校もいるのだけれど、
この位置にカテゴライズされるべきでないのは?
948名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:05:59 ID:jkqTmO7F0
仙台育英の決勝の相手は、アレなんで・・・、参考にしないで頂きたい
949名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:06:03 ID:4CPnMRJi0
>>928
確かに相模は走塁面もいいね
相手が息つく暇もないプレッシャーのかけ方はかつての常葉のよう
950名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:12:15 ID:O3dy7bvQ0
BCCCC
日川・砺波工・土岐商・八頭・延岡学園

土岐商の評価悪すぎだろ。
951名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:16:28 ID:LD9AhYbq0
九州人だが九州に関してはスポーツ紙は当てになりませんな
西日本短大付、九州学院、鹿児島実業は過大評価
長崎日大、佐賀学園、延岡学園は過小評価
952名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:25:28 ID:Ml1+4AsqQ
売り上げの多い関東、近畿は過大評価にせんと
買ってくれんからなぁ
953名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:28:56 ID:L9GQfaF10
>>944
>今大会のサプライズは、育英打線

島袋はじめ好投手の誰かにノーノーを食らうってか
それは非常にありえる事だとおれは見ているが、育英の貧打線ではな
954名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:31:04 ID:R9PlRtA90
そんなことより八頭Bが1こついてるぜ!
やったじゃん
八頭以下と評価される高校がいるんだなぁ
955名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:35:40 ID:Ylwv3yqE0
そうそう
だから人口の多い地域の代表は過大評価になる
956名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:43:01 ID:wfrFwqKW0
ここぞとばかりに新聞みて発狂したニートが昼間からアンチ沖縄沖縄、アンチ興南興南して暴れてたみたいだな
仕事しろ!このシコシコ王子!!!

センバツ大会の大まかな流れから当然の興南優勝、興南春季圧勝を言い当てた
俺によるランキング
【S】 興南
【A】 東海大相模、智弁和歌山、広陵
【B】 北照、中京大中京、天理、報徳学園、開星
【C】 仙台育英、聖光学院、成田、早稲田実業、前橋商業、(履正社)明徳義塾、西日本短大附属、鹿児島実業
【D】 福井商業、関東一、本庄一、常葉橘、土岐商業、北大津、京都外大西 、(大体大浪商)宇和島東、長崎日大、大分工業、九州学院
【E】 旭川実、山形中央、松本工業、遊学館、佐野日大、水城、日川、倉敷商、南陽工業、鳴門、英明、佐賀学園、延岡学園
【F】 八戸工大一、一関学院、能代商、新潟明訓 、砺波工、八頭

957名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:43:31 ID:zwpACN/W0
>>928
渡辺さんがそんな事言ったのか??
958名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:43:44 ID:E7ciulCj0
結局、名前で決めてるんだよな
959名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:44:08 ID:n24rZfRt0
とりあえず、浪商を消しておけ
960名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:45:21 ID:wfrFwqKW0
報徳Bで履正社をAにしてる新聞があるな・・大丈夫かよ
961名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:46:39 ID:wfrFwqKW0
>>959
はいわかりました。

俺によるランキング
【S】 興南
【A】 東海大相模、智弁和歌山、広陵
【B】 北照、中京大中京、天理、報徳学園、開星
【C】 仙台育英、聖光学院、成田、早稲田実業、前橋商業、履正社、明徳義塾、西日本短大附属、鹿児島実業
【D】 福井商業、関東一、本庄一、常葉橘、土岐商業、北大津、京都外大西 、大体大浪商、宇和島東、長崎日大、大分工業、九州学院
【E】 旭川実、山形中央、松本工業、遊学館、佐野日大、水城、日川、倉敷商、南陽工業、鳴門、英明、佐賀学園、延岡学園
【F】 八戸工大一、一関学院、能代商、新潟明訓 、砺波工、八頭
962名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:47:20 ID:Ylwv3yqE0
報徳は履正社に圧勝してるのにな
963名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:49:19 ID:n24rZfRt0
しかも2社あるね>報徳をB、履正社をA
964名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:49:57 ID:wfrFwqKW0
センバツ、春季の大阪代表の試合みてないのかよ。PLでもBが妥当なのに
桐蔭ならC
965名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:55:17 ID:n24rZfRt0
>>961
だから浪商は甲子園に出ないっつーのw
966名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:57:03 ID:qU6PzUgc0
 優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:58:05 ID:2dEOjEtOO
素人乙
【S】 興南
【A】 広陵、智弁和歌山、仙台育英
【B】 北照、中京大中京、天理、報徳学園、東海大相模
【C】 成田、早稲田実業、前橋商業、履正社、明徳義塾、西日本短大附属、長崎日大、鹿児島実業、開星、常葉橘
【D】 福井商業、関東一、本庄一、土岐商業、北大津、京都外大西 、宇和島東、大分工業、九州学院、聖光学院、遊学館、英明
【E】 旭川実、山形中央、松本工業、佐野日大、水城、日川、倉敷商、南陽工業、佐賀学園、延岡学園、新潟明訓
【F】 八戸工大一、一関学院、能代商、砺波工、八頭、鳴門

968名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:58:46 ID:mrgzpLAA0
いやー
いまへの道の録画を見たけど
関東一vs修徳の決勝戦は熱い結末だったんだな
負けた修徳捕手の表情から
戦の熱さと想いの強さをビシビシ感じたぜ
いやーナイスな決勝戦だな、関東一を応援したくなったよ
969名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:00:15 ID:bZE+GVfx0
優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:01:34 ID:LD9AhYbq0
パッと見て抜けてるのは興南、広陵、中京大中京、智弁和歌山の4校くらいで
あとは団子だと思うけどな……他地区の予選見てないからよく分からんが
971ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2010/08/02(月) 21:08:21 ID:7Zv/9wT50
セイバーメトリクサーhata出場校ランキング

2007年出場校予想準優勝
2008年出場校予想3位
2010年出場校予想7位シード

2010選抜勝敗予想セイバーメトリクス分析にてベスト10入り

イケメンカップランキング第1位
勝ち抜きトーナメント四天王にして準優勝

の実績を持つ予想神私のランキング付けです。

※何の実績も無いメディアや無責任な名無しに踊らされないように。
上記の通り、実績をもった予想神による客観かつ公平な分析を叩き込んでください。

【S】 東海大相模 中京大中京 履正社 
【A】 北照 仙台育英 聖光学院 北大津 報徳学 広陵 開星 興南
【B】 成田 関東一 常葉橘 京都外大西 天理 智弁和歌山 明徳義塾
【C】 山形中央 前橋商 本庄一 早稲田実 遊学館 福井商 南陽工 鹿児島実業
【D】 佐野日大 新潟明訓 土岐商 いなべ総合 倉敷商 宇和島東 西日本短大付
【E】 八戸工大一 一関学院 水城 日川 松本工 鳴門 英明 長崎日大 九州学院 大分工
【F】 能代商 砺波工 八頭 佐賀学園 延岡学園 
972名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:08:37 ID:T8Xcuoei0
神奈川のゴミどもは毎年うるせえなw
弱いんだから引っ込んでろっつーのw
どうせ今年も初戦負けだろww
973名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:09:07 ID:fNFFEO530
>>967

智弁和歌山は失点がやや多いし、1つ↓の【B】でもいいだろう、あと履正社
は激戦の大阪大会で苦しんだのはPL戦くらいで、あとは危なげなく勝っている、
完封試合も多い、よって1つ↑の【A】でもいいだろう。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:09:55 ID:mrgzpLAA0
北信越で注目なのは新潟明訓だろうな
左腕・池田の球威溢れる速球に鋭いスライダー
制球の甘さで報徳学園の大西に遅れはとるが
漲る活きの良さは天理の沼田以上だ
打線もかり活発でなかなかの総合力を持っている

だが打力なら遊学館が一枚上だろう
山岸、山中、水野と選手個々のスキルの高さは相変わらずだ
975名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:11:01 ID:mrgzpLAA0
>>973
決勝も大体大浪商と競ったいい試合だったんじゃないの?
976名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:13:02 ID:fQxp+4wD0
>>971
凄い実績だな…

あなたを信用します
977名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:13:13 ID:mrgzpLAA0
>>951
沖縄を以外の九州勢だと長崎日大に強さを1番感じるよな
中村投手がええわいな
978名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:13:30 ID:W0y+V+6W0
興南は島袋いなくてもAの評価できるだろ?
島袋いるからSだけどな
979名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:13:58 ID:ycOIEy6Z0
興南はそこまで強くないでしょ
島袋と同じかそれ以上のレベルの投手がかなりいるのと、打線も好投手と
当たってないから打ってるだけの感じもある。
4月のチャレンジマッチでも小禄という雑魚チームに負けてるし。
980名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:14:17 ID:mrgzpLAA0
東亜学園を観たかったなー
981名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:15:08 ID:mrgzpLAA0
>>979
そういえば小禄に負けてるなー
なんでだろーね
982名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:15:07 ID:fQxp+4wD0
>>978
夏実績のない沖縄にSつけるなんて
FIFA国際ランキングで日本に10位以内をつけるような愚行だよ
旗さんを見習いなよ
983名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:15:39 ID:wfrFwqKW0
相模がオールAなら智弁もオールAだろ。相模の投手力で智弁の打線抑えられると
おもってるのか?ボコボコだよ

広陵の有原の安定感のなさ+肘、控え投手陣のよわさ、強力な投手になると沈黙する打線も無視されてるし
984名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:16:45 ID:mrgzpLAA0
>>983
いや
智弁和歌山打線を黙らせるにのに
右サイドのシュート系投手はいい線いってる
985名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:16:59 ID:gSQl66Ow0
北大津はCが妥当な評価
天理に勝ったのもおこぼれだった
天理はヒットは出るが得点力は落ちる、近畿大会などの公式戦ではとくに目立った
沼田は高校生の左腕としては完成されている

関東はよくわからんが前橋商がバランスがとれてあたりたくないなあ
986名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:17:42 ID:2dEOjEtOO
>>973
戦力だけで評価?
履正社 聖光 開星 などはマイナス補正するのが妥当。
選手は変われども、その学校の伝統(強豪校に名前負けするなど)は脈々と受け継がれていく。
それが甲子園。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:17:48 ID:4E3pl2bHP
前橋商は栗山が推してるんだっけ
988名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:18:38 ID:h0VCB0EC0
どうせ中京が優勝するでしょ。
989ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2010/08/02(月) 21:18:44 ID:YnLf9bFD0
くまのでウチにやっとこ引き分けた智弁が
ウチが完敗した相模に勝てると思うなんてめでてえ奴だな笑

しかも予選で心肺蘇生でやっとこさ蘇ったレベルだろう
990名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:18:53 ID:aEjFh5taP
>>983
智弁和歌山は投手がクソすぎるから10点取っても11点取られるよ
991名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:19:28 ID:mrgzpLAA0
>>985
今年の奈良大会はそれほどレベルが低くも無かったし
そこで勝ち上がった天理はやっぱ手強いぜ

前橋商は秋も戦力充実してたのにこけた
あの時は野口が投げ急いだ
どっしり行けば南陽工にリベンジできるかもしれん
992名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:20:29 ID:mrgzpLAA0
>>990
ならば12点目を取ればいい
それが智弁和歌山の野球やん?
993名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:20:41 ID:qU6PzUgc0
 優勝候補筆頭 天理高校




投は沼田、西浦、西口、今井と他校に行けば200%エースと言われる逸材が4人抱える。


なかでもエース沼田は昨年から主戦投手として活躍、某在京球団スカウトからは高校時代の杉内(鹿児島実)にそっくりだという。


緩急をつけた投球術及びあまりにも落差の大きすぎるカーブは高校生では打てないだろうと言われてる。


又、MAX148KGの速球派の西浦、再来年のドラフト上位候補の西口、今井と万全の投手陣を形成しそうだ。



投も圧巻だが他校が最も恐れるのは打の方である。


なんと言っても大駒の岩崎、中村、安田、内野の存在だろう。


彼らは長打力もさることながら高い確実性も備え、岩崎、安田、中村は守備においても超高校級でありチームの支柱となっている。



下級生にも最強オール牧方の中心の長谷川、柳本、伊達といった逸材が揃い前人未到の4期連続全国制覇も夢でなくかなりの高い確率で成し遂げてしまうのではないか。


繰り返すが某在京球団スカウトからはこの2年間は天理密着マークしろといった指令も出されているようである。


つまりそれだけのチームなのである。
994名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:21:07 ID:2dEOjEtOO
>>974
新潟は昨年、脅威的なくじ運の良さだったから、その反動で今年は興南を引いてしまう。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:21:18 ID:wfrFwqKW0
【S】 興南
【A】 東海大相模、智弁和歌山、広陵
【B】 北照、中京大中京、天理、報徳学園、開星
【C】 仙台育英、聖光学院、成田、早稲田実業、前橋商業、履正社、明徳義塾、西日本短大附属、鹿児島実業
【D】 福井商業、関東一、本庄一、常葉橘、土岐商業、北大津、京都外大西 、大体大浪商、宇和島東、長崎日大、大分工業、九州学院
【E】 旭川実、山形中央、松本工業、遊学館、佐野日大、水城、日川、倉敷商、南陽工業、鳴門、英明、佐賀学園、延岡学園
【F】 八戸工大一、一関学院、能代商、新潟明訓 、砺波工、八頭

これだけどA~Cは混戦だからな。言っとくけど
996名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:21:40 ID:L9GQfaF10
>>967
育英高すぎるってw
Dでいい
決勝しか見てないんだなほんとに
ベスト16:育英1-0白石
ベスト8:育英2-1東北学院
ベスト4:育英4-0利府

白石、学院は県内では例年中位か中の上といったところ
しかも宮城は県自体のレベルがひどいので、宮城の中位と言ったら
他県の下位レベルと言っていい
当然いつもの育英はこのクラスだとコールド完勝と言うのが当たり前の流れだった
そこに連続の超接戦
学院の本田圭佑は2日前に250球も放ってるのに2点しか取れてない
準決の利府にももう少し点を取りたい
県として打撃が重症の宮城打線はいつも育英投手を打てず、そのうんこ宮城打線に
助けられ、守り勝ってきた
決勝の気仙沼はひどすぎるが、またあんなのが決勝に上がってこれるのが宮城
バッティングセンターレベルの投手だろあれ、しかも100キロ台とかw
997名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:21:56 ID:mrgzpLAA0
>>986
いままでがそうだらといって
これからもそうだと信じるのは
老いの始まりである
998名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:22:10 ID:3a1y5eKS0
智弁はルーファウスさんの言う通りレベル低いよ今回は
999名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:22:49 ID:aEjFh5taP
>>992
その打線も興南のほうが上。だからオールAはありえん
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:22:55 ID:wfrFwqKW0
ルーファウスって神奈川のあのバカだろ?話になるかw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。