長崎県の高校野球33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
煽り、荒しはスルーで

前スレ
長崎県の高校野球を語る32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1259235226/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:05:00 ID:lOt9Dp6z0
2ゲット
>>1
3名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 00:52:17 ID:76QVLf9S0
>>1
102
4名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 07:40:06 ID:ik6Bz9R/0
◎ 長崎日大
○ 長崎商
▲ 海星、清峰
△ 佐世保実、瓊浦、大村工、鹿町工
5名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 07:55:08 ID:XbDOfdQi0
せーほーはないな
6名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 08:17:44 ID:hdGBc+NI0
こうなりゃ、なんでもありだよ
離島勢ガンバレ
7名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:36:11 ID:F+DYQtMH0
こういう時にするするっと波佐見が…いや、ないか
8名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 21:12:25 ID:gwFObnEjO
夏のシードはポイントから@長崎日大A海 星B長崎商C大村工D佐世保実E瓊 浦F鹿町工G創成館
9名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 21:19:37 ID:0u3wo0O40
第58回NHK杯県高校野球大会
┌───────────────────────┐
│                  優  勝=海  星              │
│          ┌─────┗━━━━━┓          │
│    ┌──┗━━┓   6/13   ┌──┗━━┓    │
│    ┃   6/12   ┃          ┃   6/12   ┃    │
│┏━┛┐      ┌┗━┓  ┏━┛┐      ┌┗━┓│
│┃6/6┃      ┃6/6┃  ┃6/6┃      ┃6/6┃│
│┃  ┌┗┓  ┌┗┓  ┃  ┃  ┏┛┐  ┌┗┓  ┃│
│┃  │ 5┃  │5 ┃  ┃  ┃  ┃ 5│  │5 ┃  ┃│
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┸┤
│長│西│佐│総│鹿│長│清│長│創│佐│大│海│
│崎│  │世│大│町│崎│  │崎│成│世│村│  │
│商│陵│保│付│工│日│峰│西│館│保│工│星│
│  │  │実│  │  │大│  │  │  │商│  │  │
│  │  │  │  │  │※│※│  │  │  │  │※│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
【県大会・まとめ】
第1日(6/5) ─────────────────
        長崎西8-7創成館 佐世保実3-2西陵
        鹿町工3-0総大付 大村工10-0佐世保商
第2日(6/6) ─────────────────
        長崎商5-3佐世保実 長崎日大11-1鹿町工
        清峰12-2長崎西 海星14-3大村工
第3日(6/12)─────────────────
        長崎日大12-5長崎商 海星9-5清峰
最終日(6/13) ────────────────
        海星3-2長崎日大
10名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 08:22:48 ID:zGhWwLeP0
夏の大会は、清峰ノーシードか。どこに入ってくるのか楽しみ。
シード校も清峰は気になってるのかな?
少なくとも一回戦では当たりたくないだろうな。
11名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 12:19:56 ID:4SKLFePfO
スレ違いだけど

24日に叶美香が来る。
あのプルルンπ乙を見てみたい…
12名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 12:29:16 ID:AN7qrOJ9O
清峰に加えて波佐見と壱岐商も
どのパートに入るのか楽しみなチームだぬ
13名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:20:23 ID:WAFc/axu0
6/25 組み合わせ抽選
14名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 21:07:46 ID:j6g7soeO0
日大、本命は確実だろうけど後に続くチームは混戦だな。
長商、海星と続くのだろうけど、今年の夏の大会は例年になく面白くなりそう。
ノーシードで力のあるチームがどこのパートに入るかで波乱の大会になりそうだな。
15名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 21:55:12 ID:tZ5TLSne0
でも、甲子園で勝ち抜けるチームは無いねぇ
16名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 08:57:54 ID:mqf3SF4R0
どこが甲子園に行くか
それは、組み合わせ次第だな

シードでも初戦でころっと負けるって展開もあるだろうね
17名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:27:17 ID:FAahfPo/O
フフフ南山を忘れてもらっては困る!…って論外だろうな(笑)
18名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 17:26:17 ID:hGyMKGMj0
昨秋の九州大会8強の長崎商を軸に、春の県大会優勝の長崎日大、好打の海星、
昨春の選抜大会制覇の清峰など例年以上の混戦が予想される。
長崎商は、140キロ超の直球と鋭く曲がるスライダーが武器の竹野、変化球の切れと制球で
勝負する村井の本格派右腕2人がそろう。強肩の捕手吉岡をはじめ、センターラインの守備も堅い。
長崎日大は1番島袋の打率が高く、高尾は通算12本塁打と長打力がある。投手層も厚い。
海星の永江は、延長15回を1人で投げ切るスタミナが光る。
清峰は毎年6月に県内であるNHK杯の地区予選4試合で35得点の強打。
守備が堅い創成館、打撃力の大村工、好投手を擁する鹿町工や佐世保実も上位をうかがう。
19名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 00:32:01 ID:zkq5fz2C0
まだ組み合わせ前だが過疎りすぎだな
長崎には高校野球好きはいないのかーーーー
優勝は個人的には長崎商業がいい
日大は投手が小粒みたいだから甲子園でたら落ち着かない
でも打つほうじゃ海星かセイホウがみたいな
海星の永江っていいのかね 140はでないみたい?
20 :2010/06/20(日) 02:23:32 ID:z/q/0LmW0
長崎の野球好きなら島原中央とか壱岐商とか諫早とかの話題してみろ
長崎商とか日大、清峰、海星なんてチャラいしミーハーすぎて糞面白くもない
21名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 04:22:52 ID:aPagW6bZO
ミーハーの意味知ってんのかと。
長商、清峰なら理解はできるが。
22名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 07:08:42 ID:RQjCnYrw0
いずれにせよ、今年も長崎大会はレベルが高くて他県人ですが注目しています。
23名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 07:33:38 ID:yHWFUL7z0
>>21
日大、海星のほうがどうみてもミーハーだろ?
しかも頭の禿げ上がった中年の
24名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 10:06:50 ID:AwKNHRrJO
>>23
ゲーハーて事ですか?
25名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 11:08:15 ID:LuIMYWa00
>>22
残念ながら今年はそこまでレベル高くない
26名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 12:03:26 ID:wspBlG7oO
>>20
おい、それだけ言うんだったら長崎の高校野球について面白く展望を教えてくれ。ミーハーとかありきたりとかでも別にガキじゃあるまいしいちいち叩かないからさ。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:04:44 ID:aPagW6bZO
>>20は単なる強豪嫌いなだけか。
応援校は人それぞれだからいいんじゃないか。
ただ、強いとこはかなり努力してる。
必ず結果に結び付くわけではないが、その内容は凄まじいよ。

壱岐商や諫早はそれに比べれば全然甘い。
よって、俺から言わせればこっちの方がチャラい。
28名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 19:07:11 ID:aPagW6bZO
あ、言っとくけど壱岐商や諫早を全否定してるわけでないからね?
>>20がチャラいと言った学校はこれらの学校より更に努力してますよ、と言いたかっただけです。
29名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:33:04 ID:7BzsXUR00
努力なら波佐見だろ
努力なら・・・
30名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:41:18 ID:7k7Pd1Fh0
>>28
努力っつてもなぁ。
言い方悪いが検討違いの努力じゃ皆無だと思うんだ。
合理的な内容で努力しないと意味ないと思うんだ。
あと、努力と無謀も違うんだな。
31名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:19:34 ID:tLIUEqKsO
長崎日大のスレってあまり立たないよね?毎年そこそこ強くて甲子園常連校なのに
何か理由があるの?
32名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:38:00 ID:SofT+ZNwO
立てるとそれなりに荒れるし、ここで十分。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 00:45:36 ID:tLIUEqKsO
そうなんだ
でも中地区の学校のスレが一つも無いのは寂しいよね
34名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:28:36 ID:HZnCcTxg0
前に大村工スレが人知れず立って人知れず落ちていった
35名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:31:49 ID:T8EG2u2V0
>>31
まぁ、往年の不人気西武みたいなもんだからな。

毎年平均して強くてソツの無い野球をやるけど、
印象に残るような試合や選手があまり出ない。

私立の長崎日大は甲子園大会を見れるのが入学者への
売り口上になってるから
3年に1回は出場しないと生徒への契約違反みたいになって
しまうからもう必死。

こいつらからは長崎県勢を全国優勝させたいとか長崎県勢を代表しての
心意気みたいなものが伝わってこないから人気が無い。

すべてのプレイと試合結果は学校の売名と学校関係者と校内の生徒へ向けてだから。

学校の存続と経営がかかってると言われりゃそれにも一理有りではあるが。
36名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:22:46 ID:ImEFtqvTO
>>35
でも、選手たちは 学校の為にとか 考えてるわけではないでしょ…
野球が好きだからと極めたい気持ちで甲子園目指して
キツイ練習頑張ってるんだから、応援したいよ
大人たちのいろんな思惑や言葉に振り回されずに、
どの高校も みんな頑張って欲しい!
37名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 18:44:57 ID:6Fbw4tiC0
>甲子園大会を見れるのが入学者への 売り口上になってるから

さすがにそれはないだろw
不確定要素過ぎる。
38@福岡:2010/06/21(月) 19:40:30 ID:IFY76xIoO
去年の日大
VS花巻東戦の死闘
甲子園で強烈な印象を与えたやん!

大瀬良は九州共立大学で、すでに抑えのエースだよ。
ストレートが素晴らしい!
多分プロ行くね!…知らんけど
日本経済大学のキャッチャー上戸彩も福岡六大学ベスト9…地味に頑張ってます(笑)
39名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:30:13 ID:FLFM28kk0
2007年に日大が県勢31年ぶりにベスト4行った時も、思ったより話題にならなかったからなぁ
佐賀北に全部持ってかれたって感じもあるけど
40名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 08:16:20 ID:V5+T9LBL0
清峰ファン全快だな
日大のほうが人気、実績も上だよw
41名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 12:43:44 ID:shSYNZuq0
>>40
甲子園で優勝はおろか準優勝もないやん。
ベスト4が最高位では「清峰より人気、実績も上だよw 」

とは言えないwww
42名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:38:25 ID:2bdabZA+0
>>40
悪いけど長崎って言ったらもう清峰になってるんだわ 全国区ではね
長崎県内は知らんけどなw
43名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 15:49:21 ID:rQnXxfVB0
春の選抜って新人戦みたいなもんだぜ
夏のベスト4のほうが上だろ

OBの選手の活躍見てもな

清峰は所詮県北の高校
ビッグNの野球好きのおっさん連中は応援してないよ
44名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 15:55:46 ID:FEXZFqm80
日大はもはや県外出身者が多くなっている・・・
俺はそんなのが県代表になっても嬉しくないな。
頑張れ日大!
45名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:49:17 ID:5uS3Kd860
@長崎日大
A長崎商業
B海 星
C大村工業
D佐世保実
E瓊 浦
F鹿町工業
G創成館

佐実来い
46名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:58:05 ID:JRqZSDcNO
記録的な大差で負けるようなやらかし試合するチームより
安定してる日大に出てもらいたいなw
47名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:18:17 ID:6MeXQL0+0
小浜はまじめでいい子・・・
48名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 13:59:18 ID:+Rtl3RYh0
長崎日大は沖縄尚学も出場するときに代表になってもらいたい
よって今年はいい(たぶん)
49名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:05:40 ID:wQCnmriP0
日大は出なくていいwあんな他県ばっかり集めて
勝って何が楽しいの?ほんと前までは日大応援してたけど、
嫌いになった。日大以外に出て欲しい。
50名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:41:11 ID:mlQJFs9kO
佐実に出てほしいね〜〜〜

清峰のばか監督嫌い!!
51名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:00:05 ID:mMfeO9TgO
甲子園出場有力校に優秀な選手が集まるのは どこも同じ
長崎の代表として出るのだから 勝てるとこに出てもらいたい
52名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:14:28 ID:wQCnmriP0
いやいや同じではないでしょ。他県ばっかりなの
長崎では日大ぐらいだから。清峰の選抜優勝時だって地元民
なんだし。
53名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:23:21 ID:D4MWXiNA0
>>51
自分もそう思います。
勝てるところが出るのがいい。
54名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:32:41 ID:QcRoDjK1O
>>52
創成館は2年、1年は福岡など他県出身が半数いるぞ。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 21:39:04 ID:MokqzJ/00
レスちがいですが、今日 社会人野球 三菱残念ながら負けてしまいました。
島原中央出身の宇土君イマイチでした。今日も彼にはたくさんのスカウトがおりました。広島やヤクルトのスカウトですかね。
ちなみに相手チームのJR九州には去年、創成館でがんばってた塩田君もいました。
56名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 07:50:12 ID:aWf23PiB0
地元民って何?
長崎地区や県央地区など
通学圏外の子も地元民なの?
57名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 08:09:20 ID:5/zYO03q0
清峰の校区が全県エリアと県が認めてるんだから長崎県民なら通勤圏の解釈だろうね。
でも、>>52が他県とか地元民とか配慮に欠ける言い方したのがよくないな。
私立の生徒募集は本当に厳しいし県内の私立校は県外から来てる選手だって立派に学業こなしてるから何も問題ないと思う。
まあ、変な奴に巻き込まれず夏を楽しもうよ。
58名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:29:50 ID:+iJIVetE0
>>57に禿同
59名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 17:10:11 ID:e/GlLAEz0
一回戦から海星−青峰だって。
60名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 17:34:37 ID:IN9mzOlY0
61名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 17:56:42 ID:zCKrjnZt0
清峰wwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 18:11:43 ID:ybH633y/0
海星も清峰も気の毒だね。
まぁどっちも今年の代表にはならなさそうだけど。
63名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 19:19:12 ID:HwvR5s+qO
海星って去年は初戦佐世保実じゃなかったか?
くじ運悪いなぁ
64名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 20:54:27 ID:y8wdXokQ0
海星−佐実は05年、06年にもあったな。

南山−佐世保工もよく当たるな。
65名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:02:03 ID:xi2GtWFWO
ていうか、海星はニヤリちゃう?
春の感じだと清峰は分が悪い
66名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:10:11 ID:y8wdXokQ0
NHKと違って、牧瀬を使うような博打はしないだろうな。
永江先発でいけるとこまで抑えてほしいというのが加藤監督の青写真だと思う。

打線は互角、守備力では海星が若干上と見る。
67名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:44:59 ID:1RkgRl7K0
フレッシュオールスター期間(21〜23)がどう出るか
68名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:40:00 ID:o5vVKEO90
智弁和歌山の県外部員の2名より多い分は下宿先に住所移してるんじゃなくて
入学前に和歌山市内の紀伊中学等に住所移して
さらに下宿は海南市等へしてるという
2段階住所変更がされてるって悪質ですね
69名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 01:46:36 ID:650TDJe/0
開幕試合はどことどこですか?
70名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 08:07:02 ID:lNx3/ugT0
>>69
長崎西ー宇久じゃなかったっけな
71名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 08:12:52 ID:lNx3/ugT0
長崎新聞のメンバー紹介はいつからでしょうね?
72名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 10:00:01 ID:tRSaE1I1O
何気に
南山―佐世保工
波佐見―五島も好カード
73名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 21:06:44 ID:LrWAehte0
そうだね
74名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 00:17:26 ID:ZA1oGOye0
すみません。ワールドカップベスト16に例えてみました。
@長崎日大 ドイツ
A長崎商業 スペイン
B海 星   オランダ
C大村工業 メキシコ
D佐世保実 ウルグアイ
E瓊 浦  ポルトガル
F鹿町工業 アメリカ
G創成館  イングランド
H清峰  アルゼンチン
I波佐見 ガーナ
J諫早 パラグアイ
K長崎西 チリ
L島原中央 スロバキア
M鎮西学院 韓国
N壱岐商業 日本
Oブラジルは該当なし。
75名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:20:44 ID:Gvl/skg+i
例える必要なし
以上
76名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 01:36:27 ID:gcVmeN2V0
開幕試合、かわいそすぐる。
77名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 02:17:17 ID:ZA1oGOye0
74おもしろい
78名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 06:57:53 ID:EQ03NJzn0
自分で書いて、自分でおもしろいだって、かわってますね
79名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 07:08:49 ID:Ol+cbOfK0
@長崎日大 ドイツ
A長崎商業 スペイン
B海 星   オランダ
C大村工業 メキシコ
D佐世保実 ウルグアイ
E瓊 浦  ポルトガル
F鹿町工業 アメリカ
G創成館  イングランド
H清峰  アルゼンチン
I波佐見 ガーナ
J諫早 パラグアイ
K長崎西 チリ
L島原中央 スロバキア
M鎮西学院 韓国
N壱岐商業 日本
O南 山   ブラジル
80名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 07:57:00 ID:FkNuv1j70

滑ってますよ
81名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 07:58:17 ID:5Vh5g3C3O
オレとしては創成館か
長崎商に行ってもらいたい
82名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 13:19:20 ID:qFRHVoV40
最新FIFAランキング
01 ブラジル
02 スペイン
03 ポルトガル
04 オランダ
06 ドイツ
07 アルゼンチン
08 イングランド
14 アメリカ合衆国
15 チリ
17 メキシコ
18 ウルグアイ
30 パラグアイ
32 ガーナ
38 スロバキア
45 日本
47 韓国
83名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 14:24:04 ID:PhoGbKmoO
信じられないほどひどい自演がいると聞いて飛んできました。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 15:20:45 ID:Eeg0c85v0
途中経過

@長崎日大 ドイツ
A長崎商業 スペイン
B海 星   オランダ
C大村工業 メキシコ
D佐世保実 ウルグアイ ○
E瓊 浦  ポルトガル
F鹿町工業 アメリカ ×
G創成館  イングランド
H清峰  アルゼンチン
I波佐見 ガーナ ○
J諫早 パラグアイ
K長崎西 チリ
L島原中央 スロバキア
M鎮西学院 韓国 ×
N壱岐商業 日本
O南 山   ブラジル
85名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 15:28:38 ID:3iVq2gKo0
>>84
もうやめてもらえませんか
あと自演も
86名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 05:30:20 ID:xZyMMMpL0
途中経過

@長崎日大 ドイツ ○
A長崎商業 スペイン
B海 星   オランダ
C大村工業 メキシコ ×
D佐世保実 ウルグアイ ○
E瓊 浦  ポルトガル
F鹿町工業 アメリカ ×
G創成館  イングランド ×
H清峰  アルゼンチン ○
I波佐見 ガーナ ○
J諫早 パラグアイ
K長崎西 チリ
L島原中央 スロバキア
M鎮西学院 韓国 ×
N壱岐商業 日本
O南 山   ブラジル
87名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 07:20:24 ID:aKNcs1CaO
消えろ、クズ虫。
目障り。
害虫でしかないんだよ、お前は。
底辺なら底辺らしく一生地面をはいずり回れ。
二度とくんな。
88名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 05:03:05 ID:krbN4DsiO
凄い罵声だな。
でも事実だから仕方ない。
89名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 14:39:13 ID:Tc1MmcmS0
途中経過

@長崎日大 ドイツ ○
A長崎商業 スペイン
B海 星   オランダ ○
C大村工業 メキシコ ×
D佐世保実 ウルグアイ ○
E瓊 浦  ポルトガル
F鹿町工業 アメリカ ×
G創成館  イングランド ×
H清峰  アルゼンチン ○
I波佐見 ガーナ ○
J諫早 パラグアイ
K長崎西 チリ ×
L島原中央 スロバキア ×
M鎮西学院 韓国 ×
N壱岐商業 日本
O南 山   ブラジル ○
90名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:38:43 ID:PK7rSTdd0
もういいかげんやめてくださいです。
とほほ、、、。
91名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:44:46 ID:3J0Ym2JMO
毎日のメンバー表見たけど適当だな。
NHK杯でプレーした選手の名前が随分と入っていない。
佐実に至っては昨秋の九州大会の名簿と何も変わってない。

92名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 18:50:12 ID:vBS47mHHO
>>91
毎年実際のメンバーとは(一部)異なる
登録締め切り日は今週末か来週頭だったはず
93名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 18:59:17 ID:yrp+Kqhg0
清峰高校は1回戦勝てればいけそう?
94名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 00:19:08 ID:wYBakXxoO
日大で山中や崎田と同世代だった的野が島原中央の部長になってる。
ひょっとすると金城さんの後継候補の一人かもしれないな。
95名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 09:34:10 ID:e7XggCg10
途中経過

@長崎日大 ドイツ ○
A長崎商業 スペイン ○
B海 星   オランダ ○
C大村工業 メキシコ ×
D佐世保実 ウルグアイ ○
E瓊 浦  ポルトガル ×
F鹿町工業 アメリカ ×
G創成館  イングランド ×
H清峰  アルゼンチン ○
I波佐見 ガーナ ○
J諫早 パラグアイ ○
K長崎西 チリ ×
L島原中央 スロバキア ×
M鎮西学院 韓国 ×
N壱岐商業 日本 ×
O南 山   ブラジル ○
96名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 21:40:41 ID:8QiglUSoO
生きてて恥ずかしくないかな。
ワールドカップ終わったら人知れず首つらなければいいけどさ。
97名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 21:43:50 ID:LrOCSkng0
ワールドカップも終わり、いよいよ今年も俺たちの夏が到来だ!
今年は全国上位レベルではないだろう
だから、初顔が出場するのもいいかも
98名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:05:57 ID:6R+rwYGPO
>>93
投手弱いからな!
勝ち上がってもベスト4までだな!
99名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 19:26:32 ID:DzWv3o+70
ベスト8

@長崎日大 ドイツ
A長崎商業 スペイン
B海 星   オランダ
C佐世保実 ウルグアイ
D清峰  アルゼンチン
E波佐見 ガーナ
F諫早 パラグアイ
G南 山   ブラジル
100名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 11:37:15 ID:Ke8K+2Rf0
優勝は、海星、清峰、長崎商の3校の中から
101名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 12:28:57 ID:LdAI6ol90
強豪同士が潰し合って期待薄校が代表になるような
パターンのような気がする。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 08:10:21 ID:bA6ki9Ms0
今年はDVDが発売されるらしいね
103名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 10:45:19 ID:YxBTgVD50
南山がブラジル(爆笑)サウジアラビア程度だろう
104名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 11:02:36 ID:l7HNmuoT0
途中経過

@長崎日大 ドイツ
A長崎商業 スペイン
B海 星   オランダ △(誤審に助けられた)
C佐世保実 ウルグアイ ○
D清峰  アルゼンチン
E波佐見 ガーナ ×
F諫早 パラグアイ
G南 山   ブラジル △(誤審がなければ本当は勝っていた)
105名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 08:18:57 ID:3y8cCz8q0
頭のおかしな人は
飽きないね
106名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 08:26:14 ID:ghjut6Bk0
途中経過

@長崎日大 ドイツ ○
A長崎商業 スペイン ○
B海 星   オランダ △(誤審に助けられた)
C佐世保実 ウルグアイ ○
D清峰  アルゼンチン ×
E波佐見 ガーナ ×
F諫早 パラグアイ ×
G南 山   ブラジル △(誤審がなければ本当は勝っていた)
107名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 09:40:01 ID:4w32xu5QO
一部国会名をNGすれば快適になるよ。
108名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 01:14:04 ID:39iCQtCu0
開幕日の試合結果予想は?
109名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 04:57:36 ID:mniPDrXnO
サウジアラビアはあんまりだ。ここ2・3年は力も監督のやる気もないからあがれないが、それまでは必ずベスト4にはいたから偏差値でいうとドイツぐらいだな。堅守て感じだし。
110名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:58:23 ID:0QqmbbsO0
だれか注目投手を紹介してくれ
111名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 01:04:29 ID:PHVhYhHUO
原田永江江越のクリーンナップは全国屈指。
特に永江のスイングスピード、江越の打球飛距離は全国トップレベル。
今年は海星が優勝するよ。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 13:23:32 ID:xyyC0zNjO
何を基準に言ってるのやら。
片腹痛い。
113名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:13:53 ID:PHVhYhHUO
永江は野球小僧にも載ってたし2年生ながら4番任せられるほどのバッティングセンスをもっている。
実際見れば分かると思うけどスイングが速く逆方向にも強い打球が打てる。

江越は高校通算30本近く打ってる、この間のNHK杯ではビックNで場外打ってた。
体格も181センチ80キロと恵まれた体格。

あと1番の大山もいいバッターだよ。
114名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:16:28 ID:xyyC0zNjO
そこまで言うなら海星だね。
負けたら発言の責任はちゃんと取ってね。
これから海星優勝の根拠を君の発言としてあちこちに触れ回ります。
よろしく。
115名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 21:11:47 ID:Ym1OKwMbO
見ててうざい
そこまで突っ込むな。
楽しくなくなる。
116名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 21:43:14 ID:HvKcwZGb0
今年の海星と清峰まじたのしみだね。 中野も宮原も江越も永江もがんばれ
117名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 21:53:42 ID:TdB3PljeO
なんか気持ち悪いのがいるな
責任取って だと
自分の意見は言えないのか。言ってみなよ。怖いのか子供よ。
118名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 22:57:38 ID:xyyC0zNjO
意見だぁ?
117は口だけ番長。


これでいいか?
119名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 23:34:28 ID:7x8kC+qc0
>>118
こいつ友達一人もいないタイプだな
120名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 00:30:56 ID:xRKSoGXy0
ベスト5

@長崎日大 ドイツ
A長崎商業 スペイン
B海 星   オランダ
C佐世保実 ウルグアイ
D南 山   ブラジル
121名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 05:18:42 ID:BXyf64sQO
>>118
ねぇ 友達いないの?
本当かわいそう。でも野球の話出来るんだよね。
どこが強いか教えて
叩かれるの怖くて言えないんだよね〜 次も具体的な校名言わないんだよね。
ビビりで友達もいないなんてあわれすぎる。
122名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 09:40:22 ID:2yVkJFt3O
くだらない流れになってる。
喧嘩と妄想は他でやってくれ。
123名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 10:01:59 ID:G7O0n89TO
今年こそ創成館だな
124名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 13:18:49 ID:0gARpdQ10
弱小の南山オタク、見苦しいからとっととうせて礼拝でもしていろアーメン
125名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:01:10 ID:IMFIZEfOO
吉田さんが今年の清峰打線は歴代トップクラスって言ってたな
126名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:56:32 ID:mBY94l570
127名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 05:27:55 ID:MMNLinoP0
ベスト3

@長崎商業 スペイン
A海 星   オランダ
B南 山   ブラジル
128名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 09:51:23 ID:8agtc2uOO
NCCの中継は三回戦からですか?
129名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 20:38:48 ID:/dYJPTATO
テレビのチーム紹介見てると清峰日大海星長商はみんな体がデカイね
特に清峰海星のガチムチ度が凄い
130名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:36:18 ID:LxbU8/ek0
海星−清峰は屈指の好カード
初戦でどっちか負けてしまうのが残念
131名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 00:06:29 ID:7kG+/Gsj0
清峰スレにて

624 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 22:59:08 ID:CPbvXjNG0
練習試合

九州文化11−0
佐世保商4−3

海星戦は早くも全校応援だって


こりゃ清峰消えるな
132名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 01:27:14 ID:LU3TPF2aO
ビッグNの試合ケッコー見てる自分の印象では

長商…竹野次第、前スレでNHK杯県大会前に、春九決勝のやらかし以来状態崩して、体調も不良って書いたけど、それは長商ホムペで、救急車で〜みたいな事も書いてて、実際地区予選見て激ヤセしてたから、書いた
二年夏からずっと先発完投してきたのに日大戦まで先発も出来なかったしね
春九予選ビッグNの3試合見て全試合140後半連発に90キロのカーブを投げてた状態戻せば、全国でも打てない球投げてるから、全て竹野次第。
ただ、最近の練習結果見ると、悪くはないが抜群って感じではないみたい
戻れば村井も楽になるだろうし
打線もいい、間違いなく本命だとは思う。

日大…個人的には西高と日大応援してるが、打線は凄いが、ここ一ヶ月は分からないが遠征結果はやっぱりイマイチ、ヤッパ投手力は微妙、4-5人130届かないノーマルな右腕では、、、
左腕の岡村って言う選手をNHK杯で初めて見たけど、特にはって感じ
ただ普通の右腕って感じは変わらないけど、二年中村はいい。
ガンは出ないタイプだろうけど、伸びを感じるし打者が振り遅れる事が多い。
後、この前イマイチだったけど元々今年のエース候補No.1で上背もあり日大で一番球が速い石川が出てきてのは嬉しい、右肘痛でずっと投げれなかったから応援してる
リーグ戦からずっと中指ケガしてたけど、治ってきた大瀬良相手に練習するみたいだから、速い球対策は万全だと思う

海星…永江は天才だね。現状エースだが『6』をつけた走攻守にセンス抜群。
普通にうまいバントを刺してた。取ってからとにかく速い。ショートに入った試合見たが、完全にセンター抜けた思うあたりを追い付くし、余裕持ってアウト。
バッティングは四番だけど広角に打ちわける感じ天才
後、弾丸ライナーで中段と場外を見た江越のパワーは化け物だね。投手として見たときの球も速いだけあって肩も抜群。
ただ好投手にあたった時に対応はイマイチな印象がある。
永江はショート固定して欲しいが、この前見た荒木の状態では、永江は投手なんだろうなって感じ

清峰…これまで、早く負けててチャント見たのはNHK杯二試合だけだけど、中野はいいと思う。
完璧の初戦とやられた海星戦だけど、球は力強いし、変化球も切れる。後は精神的強さなんだろうな…
この前があるから、海星有利思われるだろうけど、個人的に、特に初戦なら中野がやる気がする。
打線は宮原中心にいいし、永江からある程度は点は取れるだろうから面白い試合になると思う

その他では、今年はずっとくじ運良さを感じる佐実はスルッときそう
アトは、球は遅いけど強豪校が苦戦してる印象がある名前は忘れたけど大型左腕を擁する西陵が早めに大物と当たれば面白そう思ったけどないから少し残念。

ビッグNでの興味ある試合は見れたら行こうと思う。
133名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 07:14:08 ID:QmiYmAoF0
創成館もやりますぜ
134名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 07:47:44 ID:FoXyadv90
>>132
詳細レポdクス

長商の竹野くんが甲子園で強豪校相手に神ピッチする姿を見たいけど、厳しそうだね
135名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 13:53:27 ID:ACWTIA/0O
甲子園で活躍してくれるんならどこでもいい。
贔屓校は特にない。
長崎の学校はどこも頑張って欲しい。
136南山頑張れ〜:2010/07/09(金) 14:19:05 ID:O1xWgqwjO
ノーシードで気になるのが長崎総付!130キロ中盤出す投手が2人居るしNHK杯では鹿町工業が、最近の練習試合で瓊浦が苦戦している。
137名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:49:57 ID:baK2D9Ae0
ノーシードなら島原中央だろ
今回は組み合わせにも恵まれてるし強豪を食いそう
138名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 15:18:04 ID:ELAcHFD00
島原中央だけは応援できんわwww
長崎県民2人しか登録されてなかったしw
139南山頑張れ〜:2010/07/09(金) 15:29:22 ID:O1xWgqwjO
>137
島原中央は毎年シードクラスの実力があるんで省きました(笑)
総付は今春、前長崎日大野球部長(監督は的野)が監督に赴任し素質がある選手も数名入学したらしい。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 15:45:28 ID:baK2D9Ae0
なんじゃそりゃ
141名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 16:12:57 ID:fiYtLwlK0
海星と清峰の対戦は本当に楽しみ。
清峰打線は上位から下位まで県内随一の長打力。
海星は、センスのいい巧打者がずらりと並ぶ。打力は互角。
投手力はNHK杯を見る限り、海星の安定感がやや上か。
永江は安定感抜群で牧瀬も成長著しい。荒木、古賀が復調すれば万全。
清峰は中野次第だが、もともと素材がいいので
海星打線と言えども最少失点に抑えこむ力は秘めている。
この勝者が波に乗って優勝する可能性も結構高いのでは。

142名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 16:56:33 ID:o2BG7O+5O
清峰と海星の試合放送してくれ〜
てか長崎も一回戦から放送してほしいよね〜
143名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:23:23 ID:ACWTIA/0O
>>142
お前が放送すりゃいいじゃん。
実況>>142、解説>>142でどうよ?
144名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:27:53 ID:o2BG7O+5O
えっ??
145名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:50:07 ID:o2BG7O+5O
そう言えば永江って鳥栖中出身なんだな
146名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:55:28 ID:ELAcHFD00
たぶんケーブルで放送するじゃん
147名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:05:31 ID:rKKKW7EB0
お前は言葉が変。
田舎ものらしく「じゃん」はやめて「ばい」を使いなさい。
148名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:16:15 ID:Sdc2CK450
>>136
総附はリアルルーキーズ目指して頑張って欲しい
元ナントカ連合ヘッドwとかいるしね
渡瀬監督って、どっかで聞いた名前だと思ったら日大の部長だったんだなー
149名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:50:40 ID:GrkzkEcK0
どうせ
あれやろ
日大か清峰やろ
甲子園に行くのは

12日は雨かも
150名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:44:16 ID:tisw4jmo0
12日どころか、来週ずっと雨らしいが
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:44 ID:/BfKAhBe0
いきなり日程狂いそうだな。
県北人としては清峰と佐世保実で決勝やってほしいな。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:41 ID:TpIiD3x90
長崎西10−宇久0 5回コールド
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:45:43 ID:TyOeHfHn0
>>152
試合内容はどうだったんですか?
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:13:08 ID:7aDIp0tB0
5回コールドで四死球12個だから宇久の自滅じゃねーの?
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:57:04 ID:uK4jfmUe0
大村20-1富江 5回コールド
富江のバッテリーと守備酷すぎ
あとケーブルメディアの中継gdgdすぎ
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:10:16 ID:px2ZSVxJ0
新聞でメンバー表見たけど、島原中央の外人部隊っぷりが半端ないな
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:30:59 ID:UFSA/98N0
富江は最後の年で、正規の野球部員は3人だけだって話だからしょうがないね
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:05:45 ID:FQ0/atGS0
いい加減壱岐商を出させてやれ・・・・
春の無茶だけでなく、夏の予選準優勝も経験してるんだから

この辺りで離島出しとか無いと二度と出ないと思う。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:05:10 ID:9wzEEWTR0
波佐見の試合どうなりました?
高野連HPでは、6回おわって、3−2で負けてる。
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:09:15 ID:8uU90ZWl0
>>159
俺が見たときは勝ってた。
松田君が三者連続三振を取ってたよ
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:01:39 ID:DdpSp/I90
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:01:48 ID:8kAYr7u+0
波佐見は危なかったが、これまでのところ順調だね
離島勢の活躍も素晴らしい

>>157
そうだったのか、これも高校野球の一面だね
富江の選手&関係者お疲れさまでした
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:48:17 ID:DdpSp/I90
明日
見に行く人おる?
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:55:05 ID:SdJjwD2W0
明日は仕事
165名無しさん@実況は実況板で:2010/07/11(日) 23:39:53 ID:Kgv27JxW0
少ししか見てないけど松田(波佐見)は先々楽しみ
166名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 02:54:07 ID:iMO48le70
>>162
開幕戦見に行ったけど、
宇久も確か部員は5〜6人だけだったらしいよ。
それでも長崎西相手になかなか頑張ってたぜ。
167名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 11:05:14 ID:GgKCUEwTO
168名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 11:44:36 ID:xVsaZerv0
海星の古賀君は今どうしてる?
169名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:00:46 ID:idedHhQI0
海星の江越がいきなりホームラン打ってるな
170名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:29:03 ID:RIV9td4E0
海星6−0清峰(4回)
予想外の展開
171県外人:2010/07/12(月) 15:33:15 ID:vi3P7qeWO
辞めた清峰のコーチはどこかで監督やってるの?
172名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:35:24 ID:pZIRvQfU0
>>171
佐世保実業
173名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:35:49 ID:zH3eDYe4O
佐実
174名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:39:39 ID:vi3P7qeWO
ありがとう。あのコーチがいた頃は強かったのにね
今度は佐世保実が強くなるかもね〜
175名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:03:57 ID:GNBYHTQ10
6回裏
海星6−1清峰
176名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:10:29 ID:mRp7ovxs0
清峰のPは4人目みたいだけど、オワタかな。
177jinn:2010/07/12(月) 16:21:46 ID:4Hp4NATK0
さっきまで投げてたPのほうがいいと思うが
この一年に期待してるのか???
178名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:30:11 ID:mRp7ovxs0
清峰のP6人目。監督さん壊れたか。
179名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:34:08 ID:wuRjE7pxO
まだ諦めてないから6人も使うんだろ
180名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:38:07 ID:wXWv24cXO
佐実に行ったコーチがピッチャー担当だったんだよな
それから清峰が弱くなった
181名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:39:26 ID:knCeHfNA0
オワタ
182名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:42:36 ID:I0OUW7ZP0
10−2とか・・・まさかコールドにならないだろうな
183名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:42:37 ID:zLr6NWJF0
清峰凄い追い上げ
逆転もるかも
184名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:44:00 ID:zLr6NWJF0
10−8になった模様
185名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:44:18 ID:knCeHfNA0
って2点差か、打力はやはり力あるのな
186名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 16:51:14 ID:RIV9td4E0
凄い試合だ。
観ている方が疲れる。
187名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:13:05 ID:zLr6NWJF0
海星勝ったね
188名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:51:46 ID:knCeHfNA0
四死球11て・・・
189名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:09:04 ID:kvZM5QOp0
永江がへろへろになって球威も落ちたのでもうだめかと思ったが
建てなおして、最後の球は145km大したもんだ

ただ他に投手がいないのはきついな
190名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:10:33 ID:hdCz+JLT0
海星清峰戦は凄い試合だった。海星永江の142キロの速球に5回まで2安打に
押さえられていた清峰が6,7回に8安打あびせて2点差に。歴代最強といわれる
清峰打線と全校応援のアウェイ状態を凌いだ海星は見事。

プロのスカウトが10人ぐらいきてたね。江越本塁打打っていいとこ見せられたな。
8回のフェンスギリギリのレフトフライも惜しかった。
191名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:24:09 ID:WEoLFZj70
レポしようと思って、詳細メモったけどかけなっかた。
永江打つ方はダメだったけど、8失点したが、140連発、max145が2球144が1球143が2球142が10球位
NHK杯はガン表示なっかたけど、春九予選では、130越える球は数球だったから、140右腕の紹介されてて、ありえん思ったらビビッタ。
最後の打者には、143144スラ145三振終了。
あと、江越の中段へのホームランと後少しのフライも凄かった。
192名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:27:10 ID:hdCz+JLT0
>>168
古賀は代打ででて2点タイムリー打った。故障あがりなんだけど
投手としても投げられる状態になってる。
193名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:47:28 ID:PDqmCHY/0
清峰の時代は完全に終わりました。継投が意味わからんし、
ピッチャー育てきれないし。
残念!春に1番つけてた宮崎はメンバーにも入ってないし・・・。
良い選手とっても育てきれないな。今の清峰は。

194名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:51:27 ID:fv/3SucA0
>>190>>191
レポ乙

清峰Pのスピードはどのくらいだった?
195名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 18:52:12 ID:72J5Ve7N0
スピードだけじゃ打たれる時代だろ、ここ最近の甲子園は。
154キロなんて、10年前で出す投手なんぞまったくいなかったし、
140キロ出す投手はすごいといわれていた。
今じゃ140キロなんてゴロゴロいるし、140キロでも簡単にバッターは打つ。
レベルが上がってきてると思う。
196名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 19:54:51 ID:zH3eDYe4O
まあ縦スラPばっかだと飽きるけどなあ
197花 ◆Hana//xhsE :2010/07/12(月) 20:15:38 ID:Wsn4WVll0
明日、神村学園が4回戦進出をかけて鹿商と対戦致します
まあ展開予想としては先攻を取った我が学園がカスP美山を3回辺りまでに5点を取って主導権を終始握り、
5〜6回辺りで試合を終わらせる普通の展開になると思いますが、
ファンのみなさま、神村学園の応援をよろしくお願いいたします
198名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:17:53 ID:lQTczuts0
>>197
今年も来たか。もう来ないかと思ってたよ。
199名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:09:14 ID:+Re1/S6q0
清峰、海星の選手同士はすごい仲良し
絶対に清峰の分まで頑張って甲子園に行く、とか江越かっこええ
日大ぶちのめせ
200名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:51:59 ID:nIGz/ADW0
江越君の打席、二打席目か三打席目か忘れたが、敬遠と分かるとスカウトの方々退散してました。
しかし江越はいいね。見てて華がある。去年の春田君みたいだ。広島カープスカウトの田村さんビデオかまえて江越チェックしてたね。
 今日はマスコミや関係者まじおおかった。面白い試合ありがとう。
201名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:40:48 ID:7MGHIc500
井上さんは投手育成専門で吉田さんは野手育成と采配
要するに両輪でチームを作っていた
202名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:46:55 ID:H+XJ8KaF0
>>180
ていうか、そもそも吉田監督が高校野球の指導者を辞めて
第二の道を歩むという前提で、井上コーチが清峰の監督に
なったわけで、順番的には井上コーチの流出より
吉田監督の勇退が先
吉田監督辞任→井上監督就任→井上監督辞任→吉田監督再任
こういう流れだからね
203名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 22:51:31 ID:ORWTG3Rd0
井上って誰だよ・・・清水だろ。
そして井手が今のコーチ。
204名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 05:29:32 ID:iowaSHJT0
九文バレーの監督だが何か?
205名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 06:19:10 ID:Sa9UFTll0
>>202
勇退辞任とかほんとのこと知ってて書いてんのか?
だとしたら情報操作かあ。
206名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:18:13 ID:CPhk+PNj0
海星の永江がいいのでびっくりした。
まだ2年だし、楽しみが増えた。
207名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 14:59:06 ID:vO+JsSPx0
>>195
スピードガンの水増しだろう。
というかスピードガンの精度ってどんなもん?
208名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:02:42 ID:vO+JsSPx0
>>207
以前のスピードガン表示はアテにならない という意味。
209名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:14:33 ID:n+RmAuPv0
低レベルって言ったら失礼だがこんな試合も面白いね
今やってる試合だけどw
210名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:21:51 ID:u/T4GXAd0
今年の長崎って好投手とかまったくいないよなw

211名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 15:29:29 ID:CPhk+PNj0
昨日はプロ12球団のスカウトが県営にきていた。
その眼の前でいきなり打った江越は大したもの。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:04:40 ID:dSn+bfcK0
今年の総科大附はつよいね。
213名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:11:23 ID:COFyvhA/0
他県民ですが、
今年の鎮西学院はどうですか?
214名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 16:19:33 ID:n+RmAuPv0
>>213
え、もうコールドで消えましたが・・・
215名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:08:38 ID:EFuBp9W90
清峰のあとは総科大附かよ
216名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:32:10 ID:gV4Gb8J60
監督変わるだけでこうも違うのか・・・それプラス小嶺効果か・・・
217名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:14:21 ID:LhB1tTg80
江越2ラン海星が清峰突破/長崎大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/sensyuken/2010/chihou/news/p-bb-tp3-20100713-652941.html

全12球団のスカウトが集結。春から追う阪神の田中スカウトは、そのスイングに成長を見た。
「春ごろは体の力はあるが、スイングがもうひとつという感じ。
本塁打を打ったスライダーでも、春なら空振りしていた。よくなってきている」。
高校生外野手ではトップ級の評価だ。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 01:19:59 ID:2p4/F+Jh0
>>197
鹿児島は離島とまでは言わんがいい加減大隈半島の学校を出してやれ
219名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 07:42:30 ID:AioYyuGGO
>>197
プギャーw
220名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 09:42:43 ID:6E2Xmqd70
test



221名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 10:27:03 ID:oXI8+U1s0
今日の試合は長崎も佐世保も中止かな。
222名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 21:23:13 ID:lUmQv2/K0
準々決勝4試合 7/24
準決勝     7/26
決勝      7/27

会場は 全部ビックN

に変更
223名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 23:40:10 ID:kIOwEQfW0
三年間くらい公式戦全てベスト8以上、NHK杯、夏準優勝という結果残してた
鎮西学院、野田監督時代の遺産食い潰してしまった。監督は試練だなあ・・・
224名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 09:44:23 ID:F0AQzUgO0
熱心でいい指導者が増えたことが
県全体のレベルアップにつながっている。
特に投手育成がよくなった。
総大付、九文もやがて県大会で優勝が狙えるチームになるだろうし、
佐実の久々の甲子園、創成館の初の甲子園も可能性が高くなった。
今後は日大、波佐見、清峰も気を抜くと新鋭校に足元をすくわれるだろう。
225名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 11:46:32 ID:1W14U3sN0
夏は日大が優勝かな。
清峰は秋に向けて早くも発進か。清峰の今後の巻き返しがあるのかな?
長崎県の私立の強豪は、県外から選手を勧誘しているが、できたら県内の選手で戦って欲しい。
長崎県民としては、それの方が嬉しい気持ちになるのは私だけでしょうか?
高校野球の有るべき姿が長崎県も変わって来ているのは仕方ないのでしょうか?
長崎県の高校野球ファンとしては寂しい感じがしますが・・・・
スカウトのあり方について疑問を感じます。長商がんばれ!!
226名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:33:31 ID:lq3OjRvd0
佐世保また雨?二試合目始まらないが・・・
227名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 15:13:00 ID:8KsvVekM0
おっ 佐世保球場やってるじゃん。
松浦−長崎北 4回0−1 松浦がんばれ。
228名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 16:22:42 ID:uFTXx1Nb0
松浦 2−1 勝ち。
オメ!
229名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 16:28:44 ID:UBU+4fz10
いい加減離島を甲子園に出しやがれ
多分五等海洋、壱岐商、壱岐のどれかになるだろうけど
離島勢の中ではこいつらが抜けてる。
壱岐はどっちかに選手固めればまだ強くなるんじゃないか?
とも思うんだけどそうはいかないのかな?
230名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 22:16:47 ID:QKUWKZOh0
>>229 出してやれ?はぁ 甲子園には最後まで勝ちのこったところが行くんだよ。
強いところが行くんだよ。

231名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 22:20:37 ID:lU+C9ot10
佐世保商あたり行きそうだね
232名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 22:33:39 ID:qPvghRfv0
>>229 夏は県で最後まで勝ち残ったとこが行く





233名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 09:29:15 ID:YEPKZem50
>225
清峰の巻き返しは無いね。投手育成ができないんだから。
清水さんのかわりに誰かきたらしいが期待値0だね。
中野や宮崎を仕上げ切れないなんて話にならん。
諌早や長崎から好素材を持っていったからには責任持ってほしいね!
長崎商業!がんばれ!今年は狙えるぞ!
234名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 10:23:22 ID:cIsT+uPx0
清水さん、清峰に戻るとかゼロに近い?
吉田さんだけじゃやっぱり無理か・・・・・
甲子園のネット裏の関係者席で横浜高校の小倉部長と清水さんが師弟関係みたいな感じで
色々聞いたり教えてもらったりしてた光景が懐かしいな。
清水さん、何故かネット裏のスコアつけてる常連から人気があって気さくに声かけられたりしてて・・・・・

まっ清峰はもうないな  今後はセンバツに出てたらいいほうじゃないかな?
235名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 12:11:06 ID:DSrQ7UE30
いや清峰はONとOFFが激しい!!
今はOFF状態、ひとたびONになると度肝抜かれる。
236名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 13:24:50 ID:4k5h+QzP0
>>235
夏の大会でONの状態に仕上げられなきゃ意味ないじゃん。
237名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 15:02:33 ID:DSrQ7UE30
毎年毎年ONに仕上げられるか!!
238名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 15:16:17 ID:+3rwj+rw0
>>229
涙おちょうだいの社民党が政権取ったら可能性はあるかもよ?

>>237
普通は仕上げます。
出場を狙う高校はね。
それとも清峰は
「今年は夏の大会ではなく、秋季大会に標準を合わせます」
みたいなことをミーティングで言ってるの?
239名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 15:53:15 ID:4k5h+QzP0
>>237
238の言う通り。
新チーム結成後〜選手権予選に照準を絞ってチーム作りするのが普通(強豪校)だ。
240名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:16:46 ID:sEKnZihr0
すると去年までの海星は普通じゃなかったんだな
241名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:56:13 ID:6G2nhMcP0
清峰は去年の夏、新人戦では佐世保地区で優勝しているがその後調子悪くなった。
秋大会、では佐世保高専に1回戦負け。今年の春大会も1回戦負け。
242名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 17:29:00 ID:QZANrWwS0
最近「南山初戦敗退」も当たり前になってきたな
243名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 18:32:27 ID:2J8Z2/dk0
今や南山は長崎市内の私立で最弱確定だな1(笑)
て言うか南山の存在忘れてたよ・・・・・
244名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 18:52:50 ID:C1roplcT0
総科大附はいままで、1回戦敗退の常連校だったのに
今年は監督がかわってから急に強くなった。
245名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:32:05 ID:2bir4+dK0
壱岐 日大に一泡吹かせたれや
246名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:34:40 ID:i5EqT4pI0
佐世保実だな
247名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:43:22 ID:Zid4F8/O0
海星に出てほしい。永江、江越、古賀を全国で見てみたい。
248名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:48:34 ID:Hzl5FTLy0
佐実なんか出たら、最弱候補決定だな。
249名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 00:50:35 ID:ZEwi6zbC0
長崎だと長崎日大か清峰がでなきゃ全国評価は昔にもどり最弱候補にされるがな。
そろそろ甲子園で最弱を晒してもいい時期だし
まあちょいと覚悟はしておけ。
250名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 07:37:24 ID:UQVQ46fk0
ONとかOFFとかいうのは海星、南山、長商のONは甲子園に出る事。
清峰、日大のONは甲子園で旋風をおこす事。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 09:36:58 ID:p0izhJAD0
壱岐 いけるぞ!頑張れ!!
最後まで気持ちを切らすな!!!
252名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 10:29:52 ID:p0izhJAD0
突き放されたか
何とか逆転しろ!追いつけ!!追い越せ!!!
253名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 10:33:59 ID:ZrxXI9D+0
投手交代が裏目にでた典型的な試合 7回まではグッドゲームだっただけに残念
254jinn:2010/07/17(土) 10:39:29 ID:+bJy5PZl0
二番手Pより三番手のほうがいいな

まぁ悔まれる選手交代ですね
255名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 10:41:40 ID:BMlLLI+v0
日大頼むよ 
超危な
256名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 10:49:28 ID:p0izhJAD0
壱岐 ピッチャー代わったんか
何があったんや・・・
まあええ 何とか食らいつけ!
来年につなげろ!!
257名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 10:53:40 ID:/OwvRJCH0
海星の荒木・牧瀬(2年)・古賀(2年)・池田(1年?)のリレーはどんな感じ??
特に本来エースになってるはずの古賀の調子は?
観戦した方いたらレポート頼みます。

永江もいい投手だけど、今日みたいに野手に専念してほしいな。
258名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:12:10 ID:p0izhJAD0
日大相手に七回二安打一失点に抑えてたピッチャーを八回頭からスパッと代えたのか?
そんなにへばってたのか?捉えられ始めたのか?
ちょっと解らんな
まさかその後の試合まで考えてたとかはないだろうな
ハンデのある離島勢が監督の采配で負けちゃいかんだろ
259jinn:2010/07/17(土) 11:24:37 ID:+bJy5PZl0
へばってはいなかったよ。不思議な継投だったよ。
とにかく日大打線がタイミングあってなかった・・・壱岐は悔しいと思う
お疲れ! 
260名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:26:48 ID:SxUz/oxl0
清水さんもひとりの男
ただ1度の人生を1コーチとして終えるより
監督として采配をふるう道をえらぶのも良かろう。

で、佐実は勝ち残れそうなのか?
261名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:50:31 ID:p0izhJAD0
>>259 そうか 残念やな
しかし去年といい強豪相手に大善戦しとるからなんとかこの流れを今後にもつなげて行ってもらいたいな
離島からも甲子園目指せることを信じて頑張れ!!
262jinn:2010/07/17(土) 12:10:20 ID:+bJy5PZl0
離島のチームは無条件で応援したくなりますね〜
みんないい眼をしてます
263名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 12:14:54 ID:caiUIP5u0
じつはそれも無意識の中の差別意識なんだが
264名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 12:20:53 ID:p0izhJAD0
差別など俺は持ってないけどな
母親は五島出身やし

http://blog.goo.ne.jp/a7wq7/d/20100703
わざわざ伊万里まで遠征行って雨で試合いっこも出来ずとぼとぼ壱岐に帰る選手たち思うと泣けてくるわ
まあ選手たちは案外旅行気分やったかも知れんが
265名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 13:00:35 ID:RNp4BEqaP
それはやっぱ差別意識だよ。

離島の学校じゃなくても、わざわざ遠方の強豪校に頭下げて練習試合を
組んでもらったのに雨で中止とか、よくあること。離島に限った話じゃない。

同情、憐れみは、努力してる選手に対して一番失礼だよ。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 13:25:49 ID:p0izhJAD0
周りに練習相手がいないという意味では同情するし多少の憐憫の情も持つかも知れんが
差別的感情はもっとらんよ
たまたまだ たまたま生まれ育って野球を志した処が壱岐と云う島だったってだけの話だろう?
そんなところに差別意識などもたんよ
俺は長崎市内で生まれそのあとあちこち移り住んで来た人間何で断言できるが
長崎の人間ほど差別意識を持たない人達は他にないよ
そう思ってるけどね
まあ無意識の領域までは計りきれんがね
267名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 13:38:05 ID:caiUIP5u0
差別をすべて悪いと考えるところが・・・。
差別は人の向上欲がなくならない限り、心のどこかに必ず存在する。
自己の差別心を素直に認め、理性で中和させてゆくのが大人の対応法。
自分に差別意識がないという人ほど逆に相手を深く傷つけていたりもする。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 13:45:28 ID:nbUr39LK0
>>266
>長崎の人間ほど差別意識を持たない人達は他にないよ
ここに長崎人以外を差別する意識がないとはいえないねw
269名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 13:49:06 ID:0Wz3wo4r0
>>260
おそらく準決勝の相手が前年出場校(長崎日大)
決勝まで残れば後は気力勝負+清水力
270jinn:2010/07/17(土) 13:52:14 ID:+bJy5PZl0
差別なんて全然してないよ・・・。変な事言うなぁ
離島の子は船で来るから陸続きの子供よりも遠征が大変だと思うし
それでもしっかり親御さんが応援に来られてて頭が下がるよ

271名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 13:59:31 ID:p0izhJAD0
そんなもんかね
ちょっと差別と云う言葉の捉え方にギャップがあるみたいだけどね
他は知らんけど長崎市内では同和問題とかあまり聞かないし
原爆投下の関係で平和教育なども他の地域に比べると徹底してると思ってたんでね
272名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 14:04:53 ID:p0izhJAD0
271は>>267-268のレス
正直言うと今年は長商、海星の長崎市勢に久々に甲子園出場を果たして貰いたかったから
なんとか壱岐に日大破って欲しかったんだよ
そう云うところが無意識に出たのかも知れんw
273名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 14:14:55 ID:cI9EmnD9O
まあ外人部隊の日大だけは俺的には避けたいな
274名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 14:41:46 ID:SxUz/oxl0
それは金城さんに沖縄に帰れということか?
275名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:05:27 ID:un9LJhqw0
長商は竹野を出さなくても完封7回コールドかよ。
276名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:09:43 ID:iiKxsH/J0
清峰あたりは一応全国的に名を売ったんだから他地区からいい選手が集まっても良さそうだけど畑しかないようなド田舎だから無理か
同じド田舎でもサッカーの国見なんかは県内外から有望な選手集まってるのに。

清峰は確か当時県知事だった金子の鶴の一声で1億以上使って野球練習場作ったよな。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:17:50 ID:SxUz/oxl0
紫紺でも(と書いたら失礼か)優勝旗を持ち帰って
とりあえず意味のある出費になって良かった良かった
278名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:21:42 ID:J4GlOXbQ0
>>260
意味がわからん
清水さんは清峰の監督になってただろ
不祥事で退任しただけでそれがなければ
今でも監督なんだろうし、吉田さんの
再任もなかっただろ
279名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:28:38 ID:SxUz/oxl0
吉田さんと二人あわせて
1人前の名指導者扱いされるよりも(実際、日刊スポーツの本などそういう扱いだったし)
吉田さんを離れて一人立ちするのも、また良しという意味です。

晩年になって諸々の都合で不意に一緒にやっていけなくなり
その頃になっておろおろするよりも
40代の指導者として脂ののりごろに個々の道を選ぶのも悪くないでしょう。
そりゃ古川の頃から観てる身としては寂しいけどさーーーっ
280名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 15:46:00 ID:V3i2Xu3yO
打撃力 海星>>>>日大>長崎商

投手力 長崎商>>海星>日大

総合力 海星>長崎商>日大
281名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 19:20:09 ID:dkTJUPL60
>257
途中から観戦していましたが、古賀くんは見れました。
指にかかったストレートはバットに当てられてなかったような印象を受けました。
スライダーのキレも良さそうでした。
しかし、まだ変化球の制球がイマイチでしたね。

バックネット裏にスカウトらしき人がいましたよ。
江越くんの最終打席が終わるとさっそうと帰りました。
282名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 21:02:33 ID:h3j6Pokn0
離党を応援したくなるのは差別と関係ないよ
判官贔屓と言って、日本人が昔から持つ心だ

俺も離党勢の活躍を応援してる、特に日大のような寄せ集め集団相手だと
283名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 21:44:34 ID:XzO2YeiC0
だから判官贔屓は無意識の(逆)差別だろが
当人には自覚がないから始末が悪い
284名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 21:57:49 ID:gjr2bQ760
もうどうでもいいよ
好きなチーム応援すればいいっしょ
285名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 22:13:25 ID:rowrd3h00
天皇制を維持するかぎり日本が差別を容認してきた国なのは否定できない。
そういう俺は天皇制存続賛成派。
286名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 22:14:29 ID:V3i2Xu3yO
あれは差別だこれは差別だってまるで在日朝鮮人みたいだな。
どういう感情であろうと応援したいという気持ちが大事なんだろ?
287名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 22:24:57 ID:Aryz74sA0
それはちょっと違う
288名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 22:42:48 ID:p7kiLuGt0
小浜は1回と9回のサードの送球が残念だったな
もう一度甲子園に出てリベンジを果たしてもらいたいと思ってるけど、今の戦力じゃ無理か…

しかし佐工の9回のバント攻勢は見事だった
中盤あたりでできていればとも思ったけど、土壇場だからこその力なんだろう
日大が今日の調子ならひょっとするかも
289名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 01:19:10 ID:YGqrVHar0
諫早頑張れ
290名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 07:12:13 ID:6rrq8qq10
現地の方、本日も速報おねがいします。
291名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 09:19:44 ID:uHClZUo50
現地人じゃないが
諫早6−1波佐見(4回表)
波佐見の投手は柏→柴山→松田
292名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 10:22:23 ID:OtWLtSXy0
清峰は仕方ないとしても、波佐見も随分弱くなったな。
これからは日大・海星・長崎商と県南の時代だ。
293名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 10:31:40 ID:tYaNJExE0
波佐見逆転した
294名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 10:45:12 ID:uHClZUo50
波佐見7−6諫早(試合終了)
2年生松田くんは好投手みたいだね
来年に期待
295名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 11:34:11 ID:gl3gc6Eo0
長崎で注目の投手っているの?もしくは打者
296名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 12:05:41 ID:IxE6Qyzw0
>>295
ちょっと上に書いてたじゃん
12球団のスカウトが海星の野手観に来てたって‥詳しくは知らんが
297名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:03:24 ID:6jyIXk0a0
毎年下級生に大物がいて「来年は主役」と言われ続けた海星が今年は1年早く主役になれるか?
ただ監督がなぁ〜
298名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:10:54 ID:qfM6KUjj0
壱岐商が完封喰らうとは思わんかった
今村弟小化け位したのか
五島海陽も佐実相手ではちょっと苦しいな
二回戦で消えてしまうのは惜しいチームばかりだ
299名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:57:14 ID:aqZ7wg1H0
>>276
清峰は寮がないから仕方ない
監督も県外からは取らない主義だし、いくらド田舎同士でも
国見とは根本的に違う
300名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:23:33 ID:zn6NOXUe0
>>299
>>276はただのアンチだろ。
国見の名前を出したのも筋違いってのを分かった上での確信犯だな。
・・・まあ買いかぶりでただのバカかも知れんが。
301jinn:2010/07/18(日) 14:27:37 ID:TwsPoZ7B0
>>299
清峰は寮あるよ  行ったことあるから〜
入ってるのは県南、県央地区の子供たち
302jinn:2010/07/18(日) 14:32:29 ID:TwsPoZ7B0
五島海洋はコールド食らいそうな予感!
佐実は一年が活躍って凄いな  さすが私立だよ
303名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:35:51 ID:Hsm2XCCf0
鹿工今村は兄がなげました。
304名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 15:09:18 ID:AGZZ6rZJ0
>>273>>282
は越境を毛嫌いしてるけどなんでだ?
逆に俺は凄いと思うけどな。
親は15歳の息子を全く知らないところへ送り出すんだ。
相当の覚悟と決断が必要だろ。
生徒にしたってそう。
全く知らない土地で親元を3年間も離れ、他校よりも厳しい練習を毎日するんだ。
かといって、ベンチに入れる保障もない、入っても結果が必ずでる保障もない。
かなり勇気の必要な決断だろ。
受け入れる側も他人の大事な子供を3年間預かるんだぞ?
何かあったら大変だし、その責任を負う覚悟も当然ある。
それに合わせた信頼を長い時間かけて築き上げたってのもあるんだよ。

>>273>>282は外人とか寄せ集めとか叩いてるが、そういうのを考えたことがあるのかと聞きたい。
また、叩くからには彼らと同等のこともしくはそれ以上のことをしてるのかと聞きたい。

俺は長崎の高校野球が好きだからどの高校も頑張って欲しい。
どの試合も好ゲームになるのを楽しみにしてる。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 15:12:42 ID:AGZZ6rZJ0
>>273>>282にどの高校の選手も必死になって頑張ってることを認識して欲しくて書いた。
他校を貶して応援して欲しいと離島の高校も思ってないだろうし。
そのへんはちゃんと理解して欲しい。
306名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 15:23:17 ID:qfM6KUjj0
選手の育成という観点からすれば越境もありかも知れんが
ただ甲子園に出たいという目標だけで生まれ育った土地を離れるのはどうかと思うがね
307名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 15:40:12 ID:Q4veJWnM0
佐実、下級生の技術がしっかりしているな
秋も楽しみ
308名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 15:57:56 ID:YGqrVHar0
一年生リレーで完封か>佐実
309名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 16:05:07 ID:qlWWkFVPO
やっぱ佐実はいい素材が入って来てるね。
今日投げた1年生の二人も身長そこそこあって球に力がある。あとフォームも綺麗。
あと野手陣も1、2年生が多いから今後が楽しみ。
310名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 16:49:12 ID:hM0+2Mgw0
>>301
ねーよ
下宿を寮といっしょにすんな
311名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:18:40 ID:AGZZ6rZJ0
>>306
そんな事いってたら日本のスポーツレベルガタ落ちすると思うが。
まさか高校野球だけは認めないとか言わないよね?
312名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:39:39 ID:zx2S4yAM0
ガタ落ちはしないだろ
すぐれた指導者が地域の学校に配置されてゆけばいいだけの話
名門校も常勝できなくなるし優勝の機会も偏らず均等になった方がいい
313名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:49:58 ID:AGZZ6rZJ0
>>312
間違いなく落ちる。
なんで落ちないのかが知りたい。
勿論全部とは言わないが、能力の高い生徒が優秀な指導者の元で育っていくのが大体だ。
君の考えだとこれが噛み合わない場合が多々出てくる。
これでレベルが下がらないとでも?
これは野球以外でも同じだ。
君の発想はゆとり教育っぽい。
偏らずに均等にするならグランドや設備も全部平等にしないとね。

またそんなに平等がいいなら共産主義の国へ行けばいいと思うよ。
競争社会の日本では生きているのが苦痛でしょう。
314名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:59:34 ID:wUojzioi0
>>301
寮はなく、近隣の下宿です。
そこからチャリ通です。

今年の大会を見て1,2年生の投手に良い選手が多い。
波佐見の松田、柴山、海星の永江、古賀、佐実の1年の2人(木村、立石?)
日大の大田、佐工の松永、豊村など
今回は投げれなかった清峰の宮崎もそうだし、

来年以降も楽しめる。
こういう時に九州大会が長崎であれば
長崎から2校出場も夢じゃない。

この中で注目なのが佐実の1年木村、彼は清水コーチのもとで
おおばけするかもしれない。
315名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 19:14:30 ID:NbWzd5y10
>>313
日大OBかな、異常に固執するんでさ
人買いを肯定してるだけだよ、あんたの意見は
316名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 19:24:24 ID:Mm1FnWwP0
>>315
君が言いたいことは解るが、人買いは言い過ぎだな。
317名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 19:25:36 ID:qfM6KUjj0
日本のスポーツ引っ張って行けるのは限られたごく一部の人間だけだよ
全体を押し上げたかったら裾野を広げる事だ
大半の生徒は卒業したら野球辞めるかせいぜい草野球続ける程度だろ
そう云う奴らには結果よりも甲子園を目指す過程の方が大切になってくるんだよ
人生は長いからね
318名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 19:42:39 ID:zx2S4yAM0
いや、いい指導者だ
イチローも松井もいい指導者に運良く出会えたから一流の選手になったけど
その指導者との出会いがなければ素質を開花させることなく野球を卒業してたかも知れないしそんな選手は腐るほどいる
地元を捨てて横浜や大阪桐蔭に野球留学してたわけじゃない
319名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 19:50:48 ID:YGqrVHar0
ベスト16出揃う
【7月19日】
ビッグNスタジアム
西 海 学 園−長 崎 商(10:00)
川   棚−海   星(13:00)
佐世保野球場
長 崎 日 大−佐 世 保 工(10:00)
島 原 中 央−大 村 工(13:00)

【7月20日】
ビッグNスタジアム
長 崎 西−瓊   浦(10:00)
鹿 町 工−島 原 農(13:00)
佐世保野球場
佐 世 保 実−大   村(10:00)
波 佐 見−創 成 館(13:00)

◇24日=準々決勝
◇26日=準決勝
◇27日=決勝
320名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 21:25:39 ID:EL1TSRKX0
ここまでシード校が順調に勝ち残っているね
3回戦の好カードは 島原中央−大村工、波佐見−創成館 あたりか

>>314
確かに来年の長崎の投手は期待が持てそう
秋の九州大会が楽しみだ
ただ、次回は熊本開催らしい
321名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 21:28:25 ID:AGZZ6rZJ0
>>315
残念、全く違います。
しかし人買いとは。
まさしく差別意識の象徴ですね。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 21:36:14 ID:AGZZ6rZJ0
>>317>>318
両方だと思いますよ。
引っ張っていくのは確かに極一部。
そしてその極一部を開花させるのは優れた指導者だと思う。
後は地元にしっかりとした指導者・学校がありそこに入学しただけ。

>>317の過程が大事ってのも重要。
金城さんは
「甲子園を目指し、出場することは今後の人生で野球を続ける続けないに関係なく
必ず人生でプラスになるはず。仮にマイナスになるのであれば出場しないほうが良い」

と言ってるからね。
あとは学業があまりにも不振だった場合は野球をさせないとも聞いたことがある。
勉強しないで野球だけするのは学生として間違い。
学業をこなした上で野球をするべき、だとさ。
323名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 21:56:00 ID:5ZfpsMfH0

もういいだろ、お前たちの能書きは聞き飽きた。
この大会を単純にたのしんで応援してるおれらにとってうざいよ。
324名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 22:03:03 ID:sWz6iCTw0
長崎県の高校野球は佐世保実業(村田兄)長崎日大(中村隼人)と長崎北陽台(松尾)の甲子園
出場したころから徐々にレベルアップしてきたと思われます。あの当時はまだ野球留学生としては
輸出するばかりでしたが(福岡、熊本)最近は輸入が圧倒的に増えたんじゃないでしょうか。
過疎化の進む長崎県において、小中学生等の底辺の強化、拡大と県外からの野球留学生の受け入れ
は今のレベルを維持、さらにアップさせるためには必要だと思います。
あと、最近心配なのは強豪校の分散化です。現状の福岡県状態です。選手のレベルが上がっても
チームとしてのレベルが下がりなかなか甲子園で勝てなくなる。理想は各地区1校の私立高校と
1校の公立高校がベストだと思います。究極でいえばサッカーの国見状態にすれば
間違いなく全国制覇の回数は増えるでしょうね。反発も多くなると思いますが。
智弁和歌山の高嶋監督が数年前に地元海星に帰ってきてたらその可能性もあったかもですね。

325名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 22:12:01 ID:EL1TSRKX0
>>324
悪いがその考えには同意できない
当時は、好投手が出場した年(佐工香田、佐実吉田、日大中村、北陽台松尾)のみ甲子園で勝利するも、戦術レベルは低かった
他県の私学強豪校と当たると、戦う前からブランドで萎縮していた
その流れを変えたのは2005夏&2006春の清峰だと思う
326名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 22:21:43 ID:y9+EwHw00
北陽台、日大、佐実ってなんかえらく間隔が空いてるな
強くなったのは清峰からでいいでしょう。分散化も悪くない
本命がこけても期待できるってことだ。今回も分散化してるためシードが順当に勝ち上がる
確かに全国で優勝を狙える高校はないかもしれんが、長商、日大、海星、佐実 ここら辺が
くれば全国でもいい勝負できそうじゃまいか
福島なんかシードつぶれすぎて性交がこけたら全国レイープ可能性大だぞ
俺の予想は佐実が出るな んで結構な強豪と一回戦で一点差で負けそうなにおいがする
まあ 竹野、海星の打撃、ここら辺は甲子園で見たいところであるがとにかく佐実が負けそうにない。
いずれにしろこの夏は全力で全校を応援する   にわかより 
327名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 22:39:45 ID:2o/lNrPW0
左実は日大には勝てないよ。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 23:12:04 ID:NbWzd5y10
>>325
清峰が全国的に人気有るのは田舎の公立学校だから
明徳なんて、四国中の嫌われ者
それが高校野球ファンの真理だし多数派

元巨人の桑田がPL学園に引き抜かれた時なんか、
同じ中学のチームから4人入れてあげるから、お前も来いと誘われたそうだ
エスカレートすると、そういうえげつない誘いも横行するんだよ
329名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 23:31:06 ID:qlWWkFVPO
2008年・清峰
今村猛(2年)max146km/h
2009年・長崎日大
大瀬良大地max147km/h

今年も145以上投げる投手のいるところが行くと予想。
という事で今年は海星か長商か波佐見。
長崎商 竹野max148km/h
海星 永江(2年)max145km/h
波佐見 松田(2年)max147km/h

330名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 23:40:34 ID:y9+EwHw00
いや〜やっぱ日大強いですかね。個人的には海星に行ってボコスカ打ち勝ってほしいな
一極集中だと和歌山状態。和歌山県人ですら予選がいつもつまらんとなげく始末
福岡なんてどこが出てくるかわからん。それが高校野球じゃまいか
たぶん勝ちすぎって良くないんだと思うな
今夏例えば鹿町工あたりが出て甲子園で活躍すれば清峰並みの人気にあっという間になる
もちろん厳しいが・・  でもそんな新風を期待してしまう。めまぐるしく代表は変わって結構
もちろん勝利は難しい。一回戦負けかもしれん。でも今までそれが続いたから
清峰が輝いた。それが長崎。それでいい。 
331名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 23:54:29 ID:EL1TSRKX0
>>329
その3校が甲子園に出場すれば、それなりの試合が期待できるね
ただ、竹野くんは調子が戻ってるか心配
また、今日の波佐見は柏くん乱調だったみたいだし、打力に難ありそう

それにしても、来年はかなり期待しちゃうぞ
332名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:05:08 ID:RQtvWBSW0
俺が小さい頃は、長崎と言えば「九州のお荷物」って言われていたなー
長崎県代表だけ初戦敗退ってのもあったし・・・
酒井(海星→ヤクルト)、香田(佐工→巨人)、吉田(佐実→青学大→
オリックス)がなつかしい。

夏の甲子園で惜しい試合といえば、

@長崎日大対育英(準々決勝で1点差負け)
A長崎日大対滝川二(これまた1点差負け)
B瓊浦対市川(追い上げるも1点差負け) 

番外 長崎日大対静岡(1点差負けだが、内容が・・・)

甲子園は、日大か海星が出たほうがいいな。
333名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:14:05 ID:ID3UZY4y0
普通は一回戦負けだと悔しいんだが去年の日大は清清しかったな
2CH的にもあの試合がベストゲームだったって声多くて嬉しかった
明日は波佐見VS創成館が見物だな よく考えりゃ打線は弱いとはいえ140オーバーが何人かいるチーム
が優勝候補に上がらないとは長崎も強くなったもんだ。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 01:02:39 ID:2sTCtF4G0
>>332
オッサン乙
つーか、どうやら俺と同世代っぽいなw

>番外 長崎日大対静岡
全く同意
的野野球の呪縛から解放されたことが、今日の長崎野球レベルアップに繋がったんだと思う

>>333
>去年の日大は清清しかったな
これも全く同意
335名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 06:15:23 ID:qDeOKnKc0
>>327
日大は前評判より、良くない。
壱岐戦の試合見たが、壱岐の投手に6回まで2安打、カーブを交えた
緩急でまともなあたりなく無失点。
壱岐の2人目の投手がアクシデントで大量点だったが、
投手力も3人出てきたが、130そこそこ
変化球も今一つだし、
仮に甲子園に出ても活躍期待できない。
こんな内容だったら、3人の投手がそこそこの佐世保工業に
足元すくわかれない。
今日が試金石ですね。
佐世保実業は1年生の活躍で勢いを感じた。
昨年の九州大会ベスト8メンバーから4人入れ替わり、
1年の投手が2人増えて、清水コーチ、高田部長(元監督)、井上副部長(元監督)
指導者も充実している。
海星か佐世保実業に今年は代表で行って、来年にもつなげてほしいな。

336 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/19(月) 10:43:31 ID:KoYtc1qs0
今日の長商は磐石だな
337名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 11:22:05 ID:qDeOKnKc0
NCCの糞
日大VS佐工 放送せーや。
コールドマジカの試合意味ないやろ。
338jinn:2010/07/19(月) 12:02:06 ID:wVBIYf+j0
日大がかろうじて勝ったけど・・海星のほうが強い気がするね
339名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 12:20:51 ID:i2Ejch070
長崎商
いい山に入ったこともあって
磐石の戦いぶりだな。
竹野を使うことなく 8-0 9-0 のコールドとは。

ただ単純に竹野の調子が上がってないだけ・・
ではないことを祈るわ。
340名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 12:42:15 ID:6NuK0TKC0
長商去年(1回戦から)
10−0 島原
7−0  大村工
6−2  猶興館
0−8  波佐見

今年(2回戦から)
8−0 佐世保商
9−0 西海学園
     鹿町工
     海星
341名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 12:43:30 ID:b6Q+7UGR0
長崎商は竹野を使わずに0封コールドかよ。スゴスギ!!
342名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 13:05:45 ID:UtW4PUhr0
長商は去年秋から基本二枚看板だろ?
竹野君が秋九で注目されたから忘れ去られてるのかな
343名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:00:57 ID:DJOkB2220
野球に詳しかないけど、海星の永江は雰囲気あるなぁ
なんかちょっとワクワクするわ
344名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:24:09 ID:tEeE6IVr0
川棚
かわったな まえだな
345名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:33:50 ID:heyUgCMn0
川棚つよい?
346名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:34:22 ID:ZHA3BjOj0
海星wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
347名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:39:01 ID:CaWMrKHN0
なにさらしとんねん
348名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:39:26 ID:tEeE6IVr0
去年本気できよみねを斃すつもりだった高校か
負けてたけど。って逆転かよ!!
349名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:40:36 ID:qDeOKnKc0
8回終わって 4−3 海星危うし!
350名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:43:04 ID:qDeOKnKc0
去年は初戦で佐世保実に勝って
今年は初戦で清峰に勝って

燃え尽き症候群かよ。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:46:43 ID:heyUgCMn0
頑張れ!川棚あと3にんだ!
352名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:56:38 ID:CaWMrKHN0
川棚よーやった
353名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:03:13 ID:qDeOKnKc0
川棚 最終回自滅。
先頭フォワボール、パスボール、タイムリー同点、フィルダーシュチョイス、三塁
本塁間に挟まれたランナータッチミス

でも、川棚は良くやった。 清峰はこのひたむきさ、全力プレー見習ってほしいな。
海星は思ってたよりもろかった。県内では通用しても全国じゃ厳しいかなって戦いでした。
気がつけば、シード高がベスト8入りかよ。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:04:24 ID:MglE/ZlS0
川棚ちょっと次も見たかったなぁ
355名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:07:12 ID:yXUKAMEC0
海星もこれでちっと締まったかな。優勝候補だろもちょっとPがんばれよ、なんだか本命不在の大会だなぁ。
356名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:20:04 ID:HUmUJ19q0
本命は長崎商だろ?
357名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:22:37 ID:CVf1uAlo0
1点ビハインド、ショートゴロで二塁走者が三塁へ、なんてダメだろ
勝つには勝ったが、海星の野球は全国じゃ通用しない気がする
今年は佐実か日大で
358名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:48:57 ID:pQN4LaRFP
>>356
年明けてからの試合内容は日大海星に劣ってる。竹野伸び悩んだし。
優勝候補の一角ではあっても、本命とは言えないだろ。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:07:45 ID:/z726Z4q0
川棚 最終回
三塁 本塁間に挟まれたランナータッチミス 、あれは3フィートオーバーの
コースアウトだったんじゃないか?

360名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:13:02 ID:nPWeVard0
海星弱いじゃん。
あれだけ四死球と盗塁貰って負け寸前とは。
ぜんぜん打ててないね
361名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:24:40 ID:/z726Z4q0
日大も左工に苦戦したね。
余裕で勝ち上がったのは長商だけ。
362名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:30:04 ID:2sTCtF4G0
その長商も竹野くんは不調・・・
まあ、毎年毎年強い学校が出てくるなんて、ちょっと出来過ぎか
今年は生暖かく見守ることにしよう
363名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:34:57 ID:5eVMPc6JO
川棚のPの投げてる球がほとんど山なりでワロタw
それもポンポン内角低めに決まって糞打ちにくそうだったw
364名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:39:49 ID:RQtvWBSW0
これまで、シード校全勝なんで、いっそのこと明日もシード校全部勝って
面白くしてほしいな。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:56:30 ID:aIaKdAUT0
50試合消化して本塁打が、江越・永江(海星)、山崎(創成館ランニング本塁打)の
3本だけとは少ないな。
366名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:05:42 ID:5eVMPc6JO
清峰が一回戦で消えたから
367名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:27:41 ID:Y6tdKiaBO
長崎日本大高の教諭が「親が死んだのは風流」と生徒に暴言
368名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 21:57:09 ID:Je9P+dOS0
>>367
おいおい捏造すんなよ西海学園やろ
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100717/02.shtml
369名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:04:29 ID:Y6tdKiaBO
野球が弱そうな学校だな
ゲイNOコースでもあんのかw
370名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:07:27 ID:Y6tdKiaBO
長崎日本大高はガン患者の受験生を水俣病みたいな言い方をして受験を拒否させた悪名高い学校だよ
花巻東に逆転負けしてメシウマやったけど

長崎日本大なら「人が死んだことは風流」なんて不謹慎な発言をする奴がいても不思議じゃない
ヤクルトの鬼崎とかいうエタヒニンの母校だし
371名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:12:10 ID:upCMxgQ00
>>369 おまえの頭がよわそうだよ。
372名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:36:17 ID:jsVjkIlM0
>>370

感染症が起きても責任が取れないって理由でしょ?
捏造が趣味なのか日大に恨みがあるのか。
多分両方だね。
373名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:48:29 ID:kqR5KDYk0
川棚に何が起こったのですか
374名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 23:47:47 ID:IACh71OR0
川棚のここまでの善戦をだれが予想しただろうか。
NHK杯の優勝校によくやりました。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:28:58 ID:ot2sXn0Q0
>>374
確かにこういう高校が出てくると面白くなる。
一発花火でなく、今後もこうなるように期待。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 08:26:16 ID:E2al6s/+0
今日も暑くなりそうですが、応援に行けるかた速報期待しています。
377 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 10:54:08 ID:WjCB7Aei0
けいほ苦しい
378 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 11:36:29 ID:WjCB7Aei0
けいほ死亡フラグ
379 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 12:36:18 ID:WjCB7Aei0
とうとうシードダウンきた
380名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:19:16 ID:7mShA/vv0
今村弟初めて見たけどノビがあるし、コントロールいいなw
381 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 13:28:39 ID:WjCB7Aei0
>>380

初戦の準完全は実力ってことだね
382名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:54:06 ID:ZBFK6oYH0
>>380
ほう、鹿町工が甲子園に行くのも悪くないな
383 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 13:57:40 ID:WjCB7Aei0
>>382

悲しいくらいの貧打でリードされてる

相手は野球部史上初めての県16強を果たした島原農

3年前まで清峰のコーチやってた人がいるらしい
384名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:07:54 ID:vOKAbP+h0
明後日にはお兄さんもこのマウンドに立つよね
385 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 14:08:53 ID:WjCB7Aei0
>>384

個人的には

今村→古川 って継投が見たい

菊池の辞退で話題性は半減してしまった
386名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:10:11 ID:avPns1Ud0
1−1に追いついたか。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:22:48 ID:vOKAbP+h0
そうか。セパ対抗じゃないから
投げあいじゃなくて同じチームなのか。
菊池は残念だったが今村vs筒香というのも悪くなかろう
388名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:40:03 ID:Rqf41Kli0
ライトの守備さえよければこの試合も完封できてないか?
389名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:40:27 ID:7RuTIMcs0
長崎市内の高校を応援しているのですが、南山は最近結果出ないし、瓊浦は負けてしまってとても悲しいです。海星がんばってください。
390 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 14:48:08 ID:WjCB7Aei0
>>387

今日新聞見るまでこっちも気づかなかった・・・w

筒香と今村ってなんだかんだでやったことないな

ていうか菊池辞退で今村と対戦経験ある人が大方ウエスタンに偏ったかんじ

とりあえず携帯規制で現地速報は無理だと思うけど現地レポートくらいかきたいな
391名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:56:21 ID:ItSKYfXr0
鹿町工ひどいタイムリー欠乏症だ
392名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:57:32 ID:7mShA/vv0
走る必要ないだろ
393名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:06:01 ID:vOKAbP+h0
スカイAで観ます
394名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:06:55 ID:UqUR4WBD0
長崎県民謡・「長崎のんのこ節」のアレンジがステージのBGMになっているゲーム(5曲目)
http://www.youtube.com/watch?v=x5Ifb3e4t94&feature=related
395 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 15:07:27 ID:WjCB7Aei0
走塁が暴走だな・・・・
396名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:09:54 ID:mf6E2AId0
鹿工も島農も野球が下手だね
今村はマフラーといいフォームといい兄ちゃんそっくりだw
397名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:11:52 ID:7Y/TjbP30
女の歓声韓国人みたいだなぁ
398名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:20:24 ID:LsN+XIw00
やった 創成館
399 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 15:25:31 ID:WjCB7Aei0
これは長商の4強は堅そうだな

長商も決して打力のあるチームじゃないがなんだかんだでコールドまでもっていってるあたりはさすがだ。

ただやっぱり去年と比べると・・・だな
400名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:33:54 ID:mf6E2AId0
竹野が本調子かどうかにかかっているかな
ただ、2番手3番手が絶好調だからね
面白い準決勝になりそうだね長商
401名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:35:26 ID:LsN+XIw00
今村弟から兄へマウンドりレー絵になるねーこの兄弟。がんばれ弟!
402名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:38:18 ID:vOKAbP+h0
どうでもいいけどもし再試合になったら明日どーすんだ
2軍戦とはいえ、県営球場整備の人、大慌てで準備せなならんやないか
403名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:40:37 ID:g1JsK0gg0
佐世保球場だし
404名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:45:42 ID:vOKAbP+h0
島原の方に佐世保までご足労願うのか……
405名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:51:03 ID:avPns1Ud0
鹿工 勝利!!オメ!!
イマムーおつかれさま。
406名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:52:16 ID:vOKAbP+h0
今村弟、よく頑張った。
運の良いことに明日明後日明々後日は休養日だと
407名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:57:14 ID:M0LvjsbBO
ズバリ今年の決勝は佐世保実業VS海星!
408 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 15:58:31 ID:WjCB7Aei0
165球よく投げたわ

正直序盤のちぐはぐな打線が苦戦の原因だな・・・
409名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:01:00 ID:g1JsK0gg0
鹿町はバント下手と無駄な走塁をしなければP今村を苦しめなくて済んだはず
410名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:06:41 ID:avPns1Ud0
川棚といい島農といい、シード校と互角あるいは脅かすほど優位に戦う精神力と技量、
すばらしい。
秋大会に期待してるよ。
411名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:36:31 ID:6Iz/Mi770
西高勝ってるやん
次もがんばれ
412名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 17:13:25 ID:b80jmtrc0
鹿町工
11安打 四死球8 犠打7 で得点2とはどうゆうことよ。
残塁17 ピッチャーカワイソスギ!
413名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 17:42:03 ID:8HBHqQfW0
波佐見wなにげに負けてるんですけど誰か話題にしてくださいです。
414 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 17:43:45 ID:WjCB7Aei0
>>413

今年はパッとしなかったからねえ
415名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 18:01:49 ID:8HBHqQfW0
>>414
柏くんていいPだったんだけどね。
最後の夏には活躍できなかったね。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 18:13:07 ID:5UjSB1Bj0
清峰はなんで今村弟をとらなかったんだよー。
今村弟が入学してれば今年も甲子園ゆけたんじゃないかぁ。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:11:59 ID:Y5LFEcbn0
>>416
いや違うな。イマムー弟は鹿町工にいったから成長したと思う。
入学した時の鹿工野球部の1つ上にはピッチャーがいなかったため
1年秋には公式戦でも投げるようになった。
そして2年になったら同級生の松川とエースナンバーを争い10番を付けることもあった。
また野田監督の指導方針が、少々打たれようが炎上してコールド食らおうが
そう簡単には代えない起用方がきょうの試合の今村の精神力を育てたのかも。
418 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/20(火) 19:19:05 ID:WjCB7Aei0
>>416

それに弟には弟の意地があったからね
419名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:24:43 ID:xy8M5eFY0
創成館、佐実、海星、長商と予想。
一年生が打てば差がつくかも。
他の3試合は勢い<地力で順当。竹野登板無し。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:39:42 ID:pKx87uQV0
だいたい公立校なんだから取るとか取らないとかそんなの出来んだろ
421名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:46:06 ID:uDUl7KYX0
長商は接戦を経験しないで順当勝ちしてる分危うい感じが拭えない。
鹿町工はきょうの試合運びは下手だったけど壺にはまれば強いよ。
422名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:50:31 ID:Y5LFEcbn0
>>420
えー知らないのか。公立でも特別推薦とかで(私立の特待みたいなもんかな)
中学の良い選手を熱心に誘ってるよ。野球だけじゃなくて他のスポーツも。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:54:49 ID:pKx87uQV0
誘うけど声かけるレベルだろ?
特待性度があるのか公立に?
424名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:01:11 ID:823iu/Ug0
公立だろうとなんだろうと誘うんだよ。
金とか特典なくたって熱意で口説けば相手は落ちる。
おまえら馬鹿じゃね。
425名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:02:10 ID:Boqa2wGO0
特別推薦も一般推薦と手続きは同じでしょ
募集枠が違うってだけ
私立がやってる特待とは全く違う
426名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:04:20 ID:Boqa2wGO0
熱意で落ちるって言うと聞こえは良いが、野球を一人ですると思ってる馬鹿しかそんな誘いには乗らない
427名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:06:14 ID:Y5LFEcbn0
>>423
特待制度じゃないよ。推薦枠の特別だよ。
金銭的な優遇は一切ないけど、部活の監督さんは熱心に誘ってるよ。
428名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:10:12 ID:823iu/Ug0
>>426
イミフ
429名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:03:48 ID:ySWGLRWk0
波佐見はなぜ勝てないのか?
波佐見といえば初出場で全国8強という強烈な印象を残した。
(96)4−2秋田経法大附 宇都宮南8−5  6−7熊本工
林投手の好投、主砲野中の弾丸ライナーの本塁打
(01)1−4佐野日大 剛腕新地の力投むなしく敗退

その後も小田原や大平など強打者や好投手浦川などで出場を狙ったが勝てなかった。
なぜなのか?逸材が清峰、佐実に流れたからとは思えない。
6回(佐世保工、波佐見)を導いた得永監督の力が大きかったのか?

来年3年になった松田で全国に戻ってきてほしい。
430名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:20:57 ID:Y5LFEcbn0

むかしすぎて知らんし。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:02:59 ID:Xo7jrPJY0
>429
覚えてるよ。
弾丸ライナーホームランはセンター方向だったと記憶しているけど。
あと長崎県勢では久々のホームランだった。
長崎にもホームラン打てる奴いたんだって感動したなー。
だってホームランなんて打ったためしねーんだから。それぐらい長崎は弱小だった。
これ以降からだよな、長崎勢が甲子園で、ちらほら上位に顔出し始めたのは。
432名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:14:11 ID:mYny1Q7Y0
波佐見と練習試合した時、1年の林って球の速い奴に背中にデッドボール食らったよ。
その後、佐商との試合で松尾君にも尻にあてられた。いい思い出です。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:25:15 ID:aXTV2nHE0
波佐見は、いまの得永監督が頑張りすぎてるのが勝てない原因
あの人が先代のプレッシャーにこだわり過ぎてるから優勝どころかその使命感に負けてしまってる
いまは昔と違い指導も分業制が当たり前なんだから優秀なOBのコーチにでも自由度高く指導させて
もう少し身軽な気持ちで戦いに望めば甲子園で活躍できるレベルの学校なんだが
434:2010/07/21(水) 00:32:37 ID:g4k2T1Yw0
435名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 03:27:10 ID:vk9ApxW10
>>433
次を楽しみにしているよ
夢破れて卒業していく選手たちがこれからも野球を愛してくれるなら文句は無い
436名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 05:21:54 ID:X1/3eenu0
準々決勝はほんまおもろい試合になりそうやな
下手すると甲子園の準々より面白いんちゃうか
437名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 05:44:26 ID:mk47dAz80
勢いとこれまでの戦いでは
佐実=長商>海星=日大>鹿町=創せい>長崎西=大村工
打力では
佐実=海星>長商>日大>鹿町=大村工=創せい=長崎西
投手力では
佐実=創せい=長商海星>日大=鹿町>大村工=長崎西
佐実が今のところ良いが、創せいが昨年のリベンジで日大に勝てば
投手がいいだけに可能性もある。
海星は選手層には問題が、もろさがあり、采配がトーナメント勝ちぬく
確実さがない。
長商は竹野がこれまで1回も投げていない時点で厳しいのでは?
夏のビッグNの暑さ対策も含めて経験できていない(出来ない?)

今年は本塁打が少ないね。
後、1,2年に良い投手が多いね、
438名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 08:45:30 ID:a8wCLt6t0
>>437
他県民だけど打力、投手力、総合力すべてにおいて長崎商の1強だと思うけど?
今年はそれ以外が出場したら長崎はチーンだと思う。まあ長崎日大は甲子園で確変するからまだ期待できるけど。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 08:55:54 ID:WxAPRS+70
他県民だけどw
440名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 09:41:12 ID:Az5YdKWa0
順当に行けば日大、佐実、長商、海星だが、
実力差はほとんどなく、1〜2試合は逆になるかも。
創成館の投の3本柱と日大打線の破壊力、
佐実の平倉と大村工の強力打線、
長商竹野と鹿町工今村の投げ合い、
海星の豪腕永江と長崎西の粘り強い打線の対決。
全試合とも面白い準々決勝になるよ。


441名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 11:45:05 ID:Az5YdKWa0
川棚−海星戦を見たが、川棚の大健闘はまぐれではない。
初回から永江の球を捕えていたので4得点は十分予感できた。
守備が特に素晴らしく、打者や配球、局面によってその都度、
守備位置を変更していて、海星はかなり研究されていた。
永江がこの試合で投げた最速144、続く143の速球は、
いずれも真芯でクリーンヒットされた。打線の力は偶然とは言えない。
選手個々の力は海星に到底及ばないが、ひきむきなプレーは
終盤ビックNの観客の多くを味方につけた熱戦だった。
公立のノーマークの高校がかなり洗練された野球をするところに、
長崎の高校野球の底上げを感じた。8強もそれぞれに強さを感じるし、
清峰の全国制覇から確実に変わりつつある。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 16:17:02 ID:OscuV7zX0
正確には清峰が準優勝した頃から、だろうな
443 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/21(水) 17:29:59 ID:cciwSzNZ0
むしろ清峰初出場のほうが正確だ
444名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:46:06 ID:0SC3U1/F0
長崎の高校野球ファンの特徴

1、昨年春の清峰の優勝は感動した
2、今村は長崎で歴代1の好投手だと思う
3、昨夏の花巻東戦で菊池から3本塁打は凄いと思った
4、グラバー園に行ったことがある
5、ハウステンボスへ行ったことがある
6、カラオケではエクザイルの曲をよく歌う
7、自宅から徒歩10分以内の場所に飲食店がある
8、好きなアイドルは福田沙紀
9、女子高校生とエッチしたい
10、祖父は戦争に行ったことがある

全部当てはまるだろ?
445:2010/07/21(水) 17:53:38 ID:l4kUTeq30
鹿町工は長崎商に一昨年夏のリベンジだ!
446名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 18:15:52 ID:zDB55inH0
鹿工は去年の秋県大会でも長崎商にコールド負け食らってるョ。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 18:38:40 ID:Wdo6eqB60
夏の予選は分からんが、秋の大会は佐実だろうな
下級生が素晴らしい
448名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 18:52:21 ID:zDB55inH0
去年の秋県大会鹿町工の悪夢

鹿町工業0−10長崎商業
(6回コールド負け)
※無安打無得点試合

松川2回に2失点で今村へ
今村6回にメッタ打ちされ1イニング8失点
449名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:02:46 ID:hrHS4eGrO
佐世保実業の1年生投手は左投げの子も右投げの子も球にキレがあって良かった
古川有迫今村育てた清水さんだから上手く育てるだろう
あと2年生の福岡から来た巨漢の子もスイングが鋭くて良かった
450 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/21(水) 20:16:51 ID:cciwSzNZ0
>>444

4,5,6,8.9,10が違うな
451 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/21(水) 20:40:54 ID:cciwSzNZ0
>>444

4,5,6,8.9,10が違うな
452名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:41:32 ID:mk47dAz80
+佐世保実業には193cmの1年投手もいます。
453名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:10:13 ID:lMWjoK3M0
つかえねーよ!
454名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 23:34:59 ID:HBuCSf4A0
これから佐実は楽しみな存在だね

ただ、九州の他県も来年は好投手を擁するチームが多い
今のところ、秋九の本命は樟南、対抗は西短と予想する
455名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 23:43:08 ID:iC3bAPkKO
今年の長崎って平均的にはレベル上がってるけど、ずば抜けて強いってとこないよね。全国ではどこが出ても少し厳しい気がする。
456名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 23:48:37 ID:/A8B2pjb0
ずば抜けて強い=他が弱い=平均的なレベルが低い
当たり前の現象じゃんかw
457名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:20:58 ID:l9zkAEig0
フレッシュオールスターあす開催 今村が西軍先発

本県出身選手は広島の今村猛(清峰高出身)がウエスタンリーグ選抜の先発投手、日本ハムの大平成一(波佐見高出身)がイースタンリーグ選抜の左翼手に選ばれた。
458名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 02:13:53 ID:S1/GPPNkO
母校頑張ってね
459名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 03:23:15 ID:H9crp95yO
海星OBだけど、強豪扱いにビックリ
俺が通ってた頃は完全に過去の栄光て感じで良くて古豪止まりだったのに

初戦清峰破ってんだな〜
代表になってほしいな
460名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:02:18 ID:DdeAbbQG0
秋は佐実もいいが、やはり投手力で群を抜く海星、波佐見か。
新チームで、永江、松田を打ち崩せるチームは県内では少ないだろう。
佐実を含めてこの3チームから県代表が出れば(佐実は来年がもっといい)、
選抜の可能性は、結構高い。しかし九州大会は組合せ次第で随分違うからな。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:06:51 ID:D+ZWQs490
優勝希望
@長崎商・・・竹野のすばらしさを全国に知ってほしい
A海星・・・タレント揃って全国でもそこそこ勝てそう
B長崎日大・・・今年の戦力だと???だが名前で1勝くらいは・・

市内の人間なので佐世保実はイラネ
戦力的に期待できるならドコでも応援するけど・・
462名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:15:33 ID:MCNktnGV0
>>461
名前で勝てるって……
まあ、金城さんならどうにかしてくれそうな感じはあるけどさぁ。
463名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:23:13 ID:4qNpDQMz0
>>461
日大は諫早だろw
464名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:28:10 ID:hON1WoDg0
市内ってどこ目線?
465名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:57:18 ID:F5UpgvGL0
たまには長崎市内の高校にも行かせてやろうぜww
野球もサッカーもバレーも行けないからさーww
466名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 13:59:47 ID:Eg4HAPwcO
個人的には、海星が出場して、OBの高嶋監督率いる智弁和歌山と対戦してほしい。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 14:04:39 ID:HDPFb4WR0
いいね
468名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:36:17 ID:ul7hQ1ZB0
いよいよ明後日、準々決勝だなぁ。
今年は力が均衡しているので、どのチームにもチャンスがありそう。
試合当日の調子や運が勝敗を分けそうな気がする。

俺も海星OBなので久しぶりに海星に甲子園出場してもらいたいが、
加藤監督がな・・・(>_<)/~

甲子園で1勝期待するなら長崎商か佐世保実。
安定と確変期待するなら日大。
守備と投手戦期待するなら鹿町工。
打撃戦期待するなら海星といったところか・・・。

皆さんは、どの野球を甲子園で見たい?
いずれにしてもベスト4を賭けた戦いは熱い戦いになりそう。
どのチームにも悔いの無い好ゲームを期待したいですね。
469名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:47:13 ID:JnMs2PxP0
古豪の長崎西はスルーですかそうですか
470名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:47:44 ID:Ooo5AyDN0
応援行きますけど、ヤ○ダ電気の駐車場に車とめっぱなしにしたら怒られますか?
471名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:14:27 ID:3BiKqoQ80
初出場目指す学校を応援する
創成館、大村工、鹿町工ガンバレ!
472名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:54:51 ID:XQyKEEwqO
本日、長崎ビッグNスタジアムでフレッシュオールスターが開催されました。

ウエスタン選抜の先発は今村投手(清峰出身)。
初回ショート今宮の悪送球と盗塁、犠打でワンナウト3塁のピンチを招きますが、3番筒香、4番大田を連続三振にとって切り抜けます。
しかし二回先頭5番細谷に本塁打を浴び、さらに6番大平に四球を与え、
さらに7番斎藤に二塁打を浴びますが、大平をホームタッチアウトにし2点目は許さず。
後続をおさえ2回を被安打2失点1でお役御免。
続いて4回にウエスタン選抜古川投手(清峰出身)が登板。
4番大田、5番細谷、6番大平を三者連続三振の快投。
特に大田と大平は三球三振という完璧な内容でお役御免。見事優秀選手に選ばれお立ち台にも上がりました。
最後にイースタン選抜大平外野手(波佐見出身)はイースタン選抜の6番で先発出場。
第一打席は今村から四球を選び出塁。斎藤の二塁打でホームを狙うも惜しくもタッチアウト。
第二打席は古川の前に三球三振。第三打席も西の前に三振に倒れましたが、
9回2死無走者で迎えた第四打席、ホーム後方やや一塁側寄りに席をとった波佐見高校の後輩が大声援。
それに球場全体が呼応しこの日一番の盛り上がり。見事に声援に応え武内からライトへの二塁打を放ちました。
暴投で三進後斎藤の適時打で今度は生還。
後続が倒れ試合は6対3でウエスタン選抜勝利となりましたが、大平外野手は3打数1安打1得点1四球という成績となりました。

長崎出身3選手が見事な地元凱旋を果たしました。

余談ですが、ウエスタン選抜コーチを長崎海星出身の平田勝男氏が務めました。
473名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:10:26 ID:/OKtzJ6u0
レポ乙でした
474名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:27:23 ID:3BiKqoQ80
>>472
レポ乙
今日のニュースステーションで放送されるかな?
475名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:47:06 ID:vWkrpTUf0
長崎日大・・金城監督は選手を試しながら戦っているのでは?今年は強いか弱いか分からないがたぶん強い
創成館・・・社会人出身の監督になり一皮ムケた。名物学長は市長選でマケた。昨年よりちと小粒
佐実・・・・下級生になればなるほど良い選手が揃っている。安定感は県下一
長商・・・・なんかあったのか竹野?え?どうなのよ?・・・それでも強い
海星・・・・加藤今年はやらかさず。そろそろか・・
鹿町工・・・ツボにはまれば強い。ツボにはまれば・・
長崎西・・・毎年ベスト8の力を持つ。それ以上は持たないキッチリしたチーム

えと、あと一校どこだっけ・・まあいい試合期待してます
476名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:47:15 ID:RG1zBdVpO
ビックNは、近くにコンビニが無いのが困るなぁ。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:51:39 ID:XQyKEEwqO
>>475

大村工

ここまで8対5 9対5 3対2 と地味な勝ち方できてて印象が薄いですね。
島原中央戦は勝つと思わなかったです。
478名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:07:12 ID:q+Pyfp2aO
明日だと思ってた・・・残念 (´・ω・`)
479名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:22:45 ID:iuYEpgXpO
創成館
大村工
海星
長崎商

がベスト4と予想
左ブロックは荒れて決勝でコケる
異論は認める
480名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:26:16 ID:cD1Ln9no0
>>471
おれもそれに乗る!初出場行ってよし!
481名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:37:24 ID:iHUTp/RyO
長崎大水害から28年…
あの年の代表は佐世保工業だった
惜しくも二回戦で敗退した
482名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:57:50 ID:z+1cVQKZ0
>>476

ファミマがあるけど、松山だったり、城山の方だったり、近くはないよな。
最近できたローソンも陸上競技場の方だし。
483名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:28:43 ID:41PZuxZD0
【地域】「窮屈だったから」大村市の中2女子3人、市民プールを全裸で泳ぎ補導される[7/21]★part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/l50
484名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:24:38 ID:hV6/ftSG0
とある情報筋からの情報によれば・・・

九州文化が野球に力を入れたことや佐世保実業が復活してきたことから、
今度は同地区の私学である西海学園が野球部強化の方針を打ち出し、
現在、監督の人選(三菱重工出身者?)にはいっている模様だって。

長崎県のレベルは高くなるだろうけど、
県内の私学の戦力は九州全域から求めるみたいだし(今もその傾向だけど)・・・
公立校は長崎県高野連が戦力集中をさせなければ
衰退していくばかりだろうだって・・・

長崎県代表も私学外人部隊になる日が・・・?
これは残念で仕方ないな。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:59:44 ID:rBF+w3M20
私立校には少子化で入学希望者減少の逆風が吹いているわけで
県内や他県から生徒を引っ張って来れるスポーツ強化は有効な経営強化手段なんだな
悪いことしてる訳じゃないんだから健全に競争してどこもガンバレ
486名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 10:37:01 ID:Xcte+EAp0
明日の午後にはプロのスカウトも来るだろうな。
今度こそさすがに竹野も投げるだろうしね。
さて、今年は今がピークの長崎商に行かせたいね。
長崎商はチーム力としては創部以来最強だろうから。
ただ、このあとの3試合は、どこがきても厳しい戦いになるだろうが。
来年春が波佐見、夏が海星、さ来年は春が佐実、夏が日大でどうだろう。
487名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 11:56:15 ID:YL2x3RlAO
竹野ってプロ注なの?
488名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 13:28:49 ID:Lv4RcUgZ0
>>486
ですね。
長崎商は今年逃すと終了。
日大、海星、佐世保実はいつでも出れそう。

>>487
春まではバリバリだった。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:21:20 ID:3JMq7j+DO
長崎商業の打線はどうですか?
490名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:38:28 ID:km2qC7lrO
優勝候補はどこ?
491名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:46:59 ID:km2qC7lrO

せいほう
は?
492名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:09:28 ID:rkiLIU3z0
>>491
ん、清峰のDNAは細部に宿りたもう
493名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:23:19 ID:hfYAf9vnO
明日海星の試合は何時から?
ビッグNて入場料いくら?
494 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/23(金) 23:26:32 ID:3MsQt82X0
>>493

15時30分

金は知らないけど1000円あればおつり来るんじゃないかな、多分
495名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:34:53 ID:va9xxRmW0
>>493
たぶん500円
496名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:38:05 ID:UUVzY5s00
>>488
いや海星も今年勝たないと難しいぞ
497名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:44:00 ID:YqskzN+/O
>>482
どうもです。
あと飲料水ならヤマダにも売ってたね。
498名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:52:51 ID:uwXLT1bU0
>>497
ん、ヤマダで買い物したんなら駐車場もOKだなw
499名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 01:40:32 ID:RsQmdB7J0
早く甲子園でやる高校野球始まらないかな
500名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 02:05:28 ID:YqskzN+/O
ヤマダは野球やってる時は警備員が居た様な
501名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 02:37:51 ID:X+kCzP3L0
>>493
五百円。あすは四試合とも好カードなので、大混雑ゆえに路面電車でどうぞ。ヤマダに停めるのはダメ、ゼッタイ。てか、とめられない。
502名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 02:52:54 ID:uwXLT1bU0
買い物してんだから何の問題も無いよw
503名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 08:16:40 ID:KxoouuJi0
てか、乾電池一個、電球一個でも買えばOK
504名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 09:40:32 ID:eKlBE7qV0
ダメだよ腐れ厨房
505名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 09:59:01 ID:P4FVVhbd0
ヤマダにとめて後ろめたいおもいするくだいなら、1日ビッグNに停めても600円。安いもんだよ。
506名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:11:46 ID:Mw8NyXZH0
その通り
507名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:28:00 ID:KnK0I4nyO
エラーのせいで一点差
508名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:31:02 ID:X+kCzP3L0
>>502 
>>503

モラルの問題。
たとえ買い物しても、野球観戦で2時間・3時間も駐車されると、
店やほかの買い物客からしたらとんでもない迷惑だ。

「自分さえ良ければいい」
高校野球は、そんなスポーツではない。




509名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:41:43 ID:ZqUeBFZf0
総生還もったいねーな
510名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:43:08 ID:fnF9lrxVO
やき豚はしょうがねぇな(笑)
511名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:06:33 ID:mif1aIDz0
後ろの女が気になって試合に集中できない。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:17:37 ID:ZqUeBFZf0
1年生が多いしこれから楽しみなチームだな
513名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:19:46 ID:vlufrtY+O
良い試合だったなちくしょー
514名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:22:15 ID:q6p+Q10j0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1279921165/
日大嫌いなのか知らないけど
こういう場所でレポするなら公平にやってくれよと思う
印象が悪い
515名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:22:35 ID:YqskzN+/O
テレビで見てるけど、相変わらず客居ないなぁw
516名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:12:38 ID:X+kCzP3L0
>>515
マジで。見に行きたいなあ。
でも今年も日大だとテンション下がる。去年も甲子園でいい試合したのに、完全にダシにされただけだったし。ひさしぶりに長崎市勢行ってもらいたい。
517名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:55:15 ID:vlufrtY+O
工業のエースってサッカー部だったらしいな
518名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 13:30:52 ID:KxoouuJi0
>>508
自分さえ良ければ俺はいいけどね。
不幸になる人間がいるから幸福になる人間がいる。
悪いけどこれは絶対の真理でしょ。

他人を蹴落として自分が勝ち残るのが今の世の中。
心が荒んでるとか言われるかもしれないけど、これは事実だから。
皆で並んでゴールとか、全員が主役のお遊戯会とか反吐が出る。
519名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 13:41:57 ID:usOkn6Yo0
駐車場代ケチる男が勝利宣言(大爆笑)

ちったぁ働けよw
520 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/24(土) 14:02:23 ID:ekW5BrwN0
なんで試合よりも駐車場のほうがレスが進むんだwwww
521名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:08:22 ID:tGhX+k3GO
竹野って何で出さないのかな?
522 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/24(土) 14:09:50 ID:ekW5BrwN0
>>521

秋に鹿町ノーノーしたの村井だからじゃ?

それともケガ?
523名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:26:35 ID:fnF9lrxVO
たった数百円も払えない奴て明らかに負け組だろ
524名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:37:05 ID:ljkmLa1G0
竹野どこか痛めてるんじゃないかな
準々まで来て出さないなんて考えられない
525名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:07:39 ID:XB4LsksG0
竹野キター
526名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:11:57 ID:XB4LsksG0
竹野最速144
527名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:14:25 ID:eWqfLfRBO
竹野初めて見たけどフォームは微妙だね、ただ球の力とキレは凄い
528名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:17:49 ID:ljkmLa1G0
佐実の1年生の方がいいフォームしてるね
しかし、なんで今頃出してくるんだろ
529名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:29:36 ID:DHHLxjzV0
竹野くん、今村くん、それぞれどんな感じですか?
県外人ですが、気になって気になって仕方ありません
530名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:57:16 ID:eWqfLfRBO
いやぁ良い試合だった。今村はよく投げきったな。

>>529
竹野のフォームは去年の光星学院の下沖(現福岡ソフトバンク)をちょっと汚くした感じのフォーム
今村弟はスリークォーターっぽいかな?で今村兄に微妙に似てる
二人ともスライダー系の変化球のキレが良く空振りをよく取ってた
あと竹野はたまに緩いカーブでカウントかせいでたけど結構有効だった
今日の二人の最速は、今村弟は137?で竹野は144
531名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:57:53 ID:5m0oFxNJ0
鹿町工負けた…
532名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:01:00 ID:DHHLxjzV0
解説ありがとうございます。
村井くんも好投手のようですね。
ぜひ甲子園で見てみたい。
533名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:02:06 ID:bd6MyTvBO
海星対西校は何故始まらない?
534名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:03:17 ID:nNtTo7VZ0
16:20開始予定
535名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:04:24 ID:AvIrfPFu0
日大調子悪いのか打線酷いね・・・
今年は今のところ隙がない佐実か好投手率いる長商が出てほしい。
536名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:07:47 ID:bd6MyTvBO
海星の先発は荒木君?
537名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:08:12 ID:WJ2ITJVC0
何だよ放送終了かよ
見に行けば良かったな
538名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:13:36 ID:Yz7bOJAK0
★ 実況厳禁
 ・実況とは、テレビ・ラジオ・ネット等のメディアで見聞きした経過を試合中に書き込む行為です
 ・実況は野球chでお願いします
539名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:39:27 ID:DHHLxjzV0
長崎西いきなり3失点かよ・・・
540名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:40:04 ID:bM4pBP4a0
つーか500円とか1000円でおつりとかやめちくり〜
541名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:44:35 ID:Cu2zKkCy0
なんでくっだらね〜ラグビーの試合で第4試合が潰れるんだ?
542名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:47:09 ID:AvIrfPFu0
ラグビーが好きな人もいるからでしょう
543名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:52:45 ID:tGhX+k3GO
仕方ないからラジオで聞こうぜ!
544名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:57:22 ID:bd6MyTvBO
大味な試合になる予感
545名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:59:52 ID:Cu2zKkCy0
昔はNHKも準々決勝からはテレビも完全中継してくれたのになぁ
546名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 17:03:42 ID:HpwKecr40
海星31
長西3
荒木君は何番手ですか?
547名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 17:07:37 ID:bd6MyTvBO
春以降実質、永江・古賀・牧瀬に次ぐ4番手です
548名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 17:21:50 ID:HpwKecr40
そうですか。
準決・決勝は永江君ですかね。
549名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 17:39:42 ID:HpwKecr40
海星3110
長西300
海星は永江くんに変わりましたね。
550名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 17:56:53 ID:zBMReen40
第一試合のNHK
「打ったぁあああああああ左中間ーーーーー!!!!!!!!!」
「二塁ランナー一塁を回ってホームに帰ってくるっ!!!!!!!!」

クソワロタ

「アウトコース高めに外れた!!ストライク!!!!!」
てのもあったな
551名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 18:49:41 ID:uwXLT1bU0
第四試合はどうなってますか?
552名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 18:52:34 ID:DHHLxjzV0
海星8−4長崎西(8回終了)
553名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 18:58:33 ID:uwXLT1bU0
>>552
サンクス 4点差はちょっと厳しいかな
554名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 18:58:59 ID:DHHLxjzV0
7月26日(月) 準決勝
 第1試合 長崎日大−佐世保実
 第2試合 海星−長崎商

7月27日(火) 決勝
555名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:05:53 ID:LgTfLJ+u0
>>541->>542
長崎のローカル放送を見てると(特にNBC),長崎市及び長崎市民に
妙にラグビーを推してるのが分かる。

つらつらと考えてみると高校スポーツに於いて
サッカーはご存じのとおり国見、島原、長崎日大に
独占され続け、
野球は長崎日大、清峰の市外の有力校に連続出場を
許し続け、
長崎市内の高校が他地域に優勢的に全国大会に出場できるのは
ラグビーだけになってしまった。

そういうわけで少しでも県庁所在地の優位性をアピールするために
そんなワケワカラン事を長崎ローカルメディアはやる。

それでも福岡県に於ける福岡市の他地域への圧迫に比べると
生易しいもんだけどな。
556名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:06:59 ID:shpb0H+j0
海星、長崎商が事実上の決勝戦ですな
557名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:08:20 ID:DHHLxjzV0
長崎日大(第1シード)
2回戦   長崎日大 7−1 壱岐
3回戦   長崎日大 2−1 佐世保工
準々決勝 長崎日大 4−3 創成館

佐世保実(第5シード)
1回戦   佐世保実 6−1 対馬
2回戦   佐世保実13−0 五島海陽
3回戦   佐世保実 9−0 大村
準々決勝 佐世保実10−1 大村工

海星(第3シード)
1回戦   海星11−8 清峰
2回戦   海星 8−0 島原
3回戦   海星 5−4 川棚
準々決勝 海星 8−5 長崎西

長崎商(第2シード)
2回戦   長崎商 8−0 佐世保商
3回戦   長崎商 9−0 西海学園
準々決勝 長崎商 1−0 鹿町工
558名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:09:47 ID:ilPszAxo0
そんなことないだろw
佐実もかなりつよいと思う。
559名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:13:31 ID:DHHLxjzV0
俺の希望
長崎商>佐世保実>海星>>>>>長崎日大
長崎日大が出場したら最弱候補
560名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:18:39 ID:Cu2zKkCy0
長崎的には長商が出るのが一番楽しめそうだが海星を応援する
561名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:27:19 ID:Ij+Ux5Hn0
希望は佐世保実>海星>長崎日大>長崎商業
秋以降も楽しめそうだから
竹野は持ち上げられるだけ持ち上げられて
突き落とされるの必至
562名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:37:46 ID:T4OkQKQV0
西高負けたか。
お疲れさん
563名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:45:05 ID:YqskzN+/O
長商とか学生ほとんど球場に来てなかったなぁ。
球場に近いのに。
564名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:49:34 ID:oT7O9Qr50
長商は野球部員除くと女の子ばかりだから仕方ないんじゃないか?
565名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:52:54 ID:3izg8LX20
長商の応援女子マジカワイスギ。ヤバスギでしょ。
566名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:19:27 ID:TIGREUdw0
兄弟揃って貧打線に夏は泣いたな
誰とは書かない
567名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:24:02 ID:HpwKecr40
日大の選手はだれが注目ですか?
568 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/24(土) 20:26:50 ID:ekW5BrwN0
>>567

誰かいたっけ・・・・
569名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:52:23 ID:UNfBNSE+0
やっぱり 佐世保実業の時代でしょう〜〜!!!
今年は きたね〜〜!!  ・・・
570名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 21:47:06 ID:Q44G9bHC0
>>569
ワンチャンあるよ〜〜〜
571名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 23:50:31 ID:kDUiAxYS0
今村に苦労してたな長商
日大か佐実の方がまだ全国で勝てそう
572名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 00:24:33 ID:FL8zohzF0
海星が全国で勝てるイメージが浮かんでこない
573名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 00:45:08 ID:SZdOU/BeO
ていうか 今年は結構どこが出ても厳しそう。
574名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 01:05:34 ID:PuY+59DwO
佐実と海星は、下級生に有望な選手が多い印象があるな。夏以降も楽しみなチーム
575名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 01:15:01 ID:c1IED2Ed0
下級生なら創成館
576名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 09:23:53 ID:JAYx0PGq0
江越が初戦の本塁打以降ノーヒットと苦しんでるね。
毎試合死球受けてる(昨日も2死球)影響もあるのかな。
昨日の最終打席のサードゴロはいい当たりだったので、調子を取り戻してほしいな。
長商竹野もスカウトにチェックされるのかと思ってたが、あんまり評価されてないのか
竹野が投げていてもどこか出かけて、海星の試合前のシートノックが始まる頃
やってきて江越の8回の打席が終わると一斉に引きあげて行った。
海星の2年永江古賀もストップウォッチ持って打撃チェックされてた。
577名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 09:26:33 ID:hpRLXexW0
>>563
ひょっとしてまだ油木に校舎あると思ってる?
578名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 10:03:47 ID:AXbeQD0n0
油木ってw
蛭子さん時代じゃん
579名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:54:26 ID:nrq0iE720
商業高校跡地で野球やって遊んでたなあ。
あんな広くてボールが外に出て行かない場所は
貴重だった。
580名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:28:51 ID:5wzm+bb7O
今日は試合休み?
581 ◆uAcwoW6b/c :2010/07/25(日) 14:00:43 ID:us6X0kIC0
>>580

休養日
582名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:09:23 ID:R70vx8o10
どこが代表になろうと東海や関東、関西のトップクラスひしめく
死の山に放り込まれて早々に消えそうな予感@甲子園
583名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:32:53 ID:iJjIXZ1ZO
【目指せ】佐世保実業高等学校【甲子園】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280039257/
584名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:58:33 ID:8C9R0dhs0
中東の笛じゃないけど海星の笛

585名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:18:54 ID:rzB5Waro0
波佐見も今大会のレギュラーの多くが新チームに残るよ。
秋の長崎は混戦になりそう
586名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:26:30 ID:bqRs+sr50
今日の結果と、明日の決勝の開始予定教えて!!!
587名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:40:22 ID:bXi9fWULO
明日が準決勝戦ですよ!
588名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:57:18 ID:FrLegZfO0
お疲れ様です。

長崎日大と長崎商が勝ちました。
優勝は長崎商業でした。

以上
589名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:10:30 ID:75IVMypd0
ありがとうございます。
みごとにフラグが立ちました。
590名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:34:20 ID:HJgg4SOOP
一番のフラグは先走って個別スレ立てちゃった学校な希ガス
591名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:47:34 ID:+KmoCzDt0
日大が元気ないような気がする・・・
底力はあるだろうから、いつ打線が爆発するのか 期待してるんだけど
不発のままなのかなぁ

とにかく、4校とも 明日は頑張れ!
592名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:47:53 ID:1m+S252V0
>>585

波佐見と海星は毎年「来年は強い!」っていってるような気がするぞw
593名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:48:34 ID:x9BlF8cR0
海星は相変わらず古賀の起用法がはっきりしないな
波佐見の芝山と同じで新チームになってもどっちつかずか
594名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:08:30 ID:6anzFl2h0
古賀は故障が完全に癒えていないからしゃーない
肩を取り替えられるものなら取り替えたい…とか書いてたし

荒木も故障抱えてるし、結局永江一人の投手陣じゃこの先やばそう
595名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:11:29 ID:x9BlF8cR0
>>594
>肩を取り替えられるものなら取り替えたい
そこまで悪いのか…
596福岡人:2010/07/25(日) 21:29:34 ID:JvKZr9Tm0
今年、九州は西日本短大付・鹿児島実・興南と、実力高がでているからな。
長崎にも強い高校に出てもらって、他の地域をいっしょにたおそう。
九州対決はベスト8になってからでいい。個人的には今年は長崎商・長崎日大かな。
去年は五島海洋がんばったからな。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:35:24 ID:WTJHlpTFO
明日の見所は?
598名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:48:27 ID:NkZ1G+2n0
長崎日大−佐世保実 監督対決
長崎海星−長崎商業 応援対決
599名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:33:13 ID:8C38okUy0
甲子園で【かいせい】対決が見たいな。
海星がんばれ
600名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:40:20 ID:emwVZQL90
長崎日大−佐世保実  佐世保実が秋は勝ってる
長崎海星−長崎商業 

NHK杯
長崎地区決勝では
3−3(延長15回)
だったんじゃ

601名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:20:54 ID:FXKI6Ecy0
>>582
そう言われて勝ったのが、あの2005年の長崎原爆の日。あれは長崎の高校野球史に残る試合だった。
602名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:31:58 ID:AShDF+za0
甲子園でぼろ負けしそうな順位
海星→佐実→日大→長商  でも日大が接戦続きだから逆に怖いな
やっぱ日大か 
603名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:32:44 ID:yARbXHkd0
清峰対愛工大名電か
あの試合はすごかったな。
604名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:46:50 ID:lvxi6pDf0
>>602
過去の戦績から見ても長商は海星の次にぼろ負けしそうだけど
605名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:50:53 ID:DxoIJLkT0
長崎日大に正林という1年生投手いるでしょ?
ベンチ入りしてる?
606名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:08:48 ID:i4gNOrctO
投手力
長崎商業>佐世保実業≧海星≧長崎日大
打撃力
海星>長崎商業≧長崎日大≧佐世保実業
607名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:55:07 ID:AShDF+za0
>>604
そうですね でも長商には二枚計算できるPがいるから 夏はやっぱでかいかなって
海星は二番手が厳しいか
完全に佐実、日大は監督力に期待してしまう なんか最終的にはいい勝負になりそうな
他の地区では本命がぼこぼこ負けている中ですからこの四校だったらいいですね
ちょっと前は一回戦負けが続いていた訳ですから贅沢は言えませんがなんとか
どこが出ても一回戦は突破してほしい。がんばれ四校!
608名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 10:23:05 ID:FXKI6Ecy0
あやや。すでに三失点、三得点。
609mama:2010/07/26(月) 10:38:49 ID:18/kUyY00
実況板はどこでしょうか^^
610名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:02:58 ID:dUR27mb20
いくらいいPでも大一番での1年生の登板はきついよ。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:15:30 ID:K0F2m1DE0
4-0ですか…。
なんだかんだ言われても底力は十分あるからね。
まだ解らないけど決勝進出は日大かな……。
接戦続きだったけど、今日は展開が違いすぎるね。
第2試合も楽しみ。
612名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:17:30 ID:UiHcvcxb0
700円あります
試合見れますか?
613名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:50:29 ID:wjngxmmU0
甲子園をかけた県大会の準決勝とは思えないほどの観客および応援団の少なさ・・・
ふつう準々決勝くらいからは全校応援&ブラスバンドは当然でしょう。
第二試合の長商海星の市内対決でもこの調子なら話にならん。
614名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:52:41 ID:5C+qRYZq0
ふざけんなエラーww
日大がんばれよww
615名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:59:48 ID:18/kUyY00
どのような状況ですか?

616名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:01:06 ID:i4gNOrctO
NHKのSBO表示酷いな
617名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:02:09 ID:18/kUyY00
8回どうしたん?

618名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:04:07 ID:i4gNOrctO
>>615
9回表
長崎日大4-2佐世保実業

ノーアウト1、2塁
619名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:08:38 ID:i4gNOrctO
佐実追い付いた
620名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:10:40 ID:5C+qRYZq0
審判演出しなかったか?w
あそこでストライクだと佐実はどうなっていたのかね
621名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:11:04 ID:18/kUyY00
わおーーー。
622名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:11:55 ID:18/kUyY00
日大9回は誰がなげたの?
623名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:12:02 ID:LHPTVmV80
平倉立ち直ったな
624名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:17:28 ID:S66Enukk0
佐実も底が見えてきたな・・・
ボコボコにされないところなら長商が無難かもしれない
625名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:24:30 ID:i4gNOrctO
佐実はスタメンの半分が1、2年か
626名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:25:44 ID:5C+qRYZq0
甲子園行くなら今年は
佐実よりも日大、日大と長商はどちらでもおk
佐実・・・・
627名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:26:25 ID:i4gNOrctO
日大のサヨナラホームラン・・・・・・・
628名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:31:28 ID:18/kUyY00
誰がうったんやろ?
629名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:53:22 ID:5C+qRYZq0
前原らしい
630名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:09:16 ID:K0F2m1DE0
結局接戦かよw
まあ、競り負けしない粘り強さは高評価だけど、なんだかなぁ……
631名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:14:12 ID:lMctdaaa0
表攻めに拘るのは清峰時代からの方針か?
632名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:16:23 ID:nraD/GOF0
サッカーでいう国見だな日大は
強くないと言われる時代でもしっかり勝ってくる

バントミスと守備の乱れが若干気になったけど・・
633名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:16:44 ID:dUR27mb20
荒木先発か。
加藤監督は実に強気だ。
634名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:19:27 ID:S66Enukk0
やっぱり吉田さんが選手の筋力をつけて清水さんがそれを下地に技術指導を
するスタイルが確立してた清峰の頃が良かったのかなぁ。
もう終わったことだからあれこれ言っても仕方ないけど。
635名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:38:13 ID:18/kUyY00
清水さんて、今佐実監督の?
636名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 13:56:04 ID:i4gNOrctO
竹野VS江越
637名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:16:44 ID:uIOQ8xuU0
佐実は残念だったけど、1、2年生が粒揃い
新チームはかなり期待できそう
準決第一試合を見た後だと、長崎市勢の両チームがどうも非力に見えてしまう
こりゃ日大かな
638名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:26:06 ID:FXKI6Ecy0
試合は見られなかったけど、清水監督のもとにいい素材が集まってるんだね。来年再来年には甲子園か。
しかし、今年くらいは長崎市勢に頑張ってもらいたい。
639名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:02:56 ID:5C+qRYZq0
今見始めたんだが第二試合は引き締まってる感じ?
それともどちらも貧打とか?
640名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:04:12 ID:CMakouCp0
>>639
拙攻。
バントがまともにできない。
やっぱ甲子園で期待できるのは日大だな。
641名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:11:43 ID:5C+qRYZq0
なるほどな
ちょっと見た感じじゃ守備はよさそうか?エラーはあるが。
両者チャンスをモノにできてない感じはわかった
642名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:04:07 ID:WZN1DivD0
準決勝
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計
海星 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2
長崎商 0 0 0 0 1 0 1 0 0 2
643名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:07:52 ID:K0F2m1DE0
日大、初戦以外は全部1点差。
やっぱり日大のが甲子園は期待できるかなぁ。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:13:26 ID:dUR27mb20
2校とも投手力は全国水準。
どちらが勝っても日大とは接戦になる。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:17:04 ID:5C+qRYZq0
そうかぁ?
646名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:19:27 ID:nraD/GOF0
商業の投手は甲子園じゃ厳しいかも
やはりコントロールは重要かと・・あとリズムがねえ
あー書いてる途中に海星が点いれたしw
647名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:20:02 ID:gIdGwd3a0
長崎レベル引低いですねーw
648名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:21:27 ID:5C+qRYZq0
はいそうですね
649名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:21:55 ID:nraD/GOF0
低いとおもいきや結構甲子園では頑張ったりするから高校野球はおもろい
650名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:22:28 ID:5C+qRYZq0
一番強い長商になってるときいてたんだがなぁ
651名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:23:42 ID:34Grsru90
長崎のレベルっていうか、長崎市のレベルは確かに低い
明日は日大の壮行試合か
652名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:24:38 ID:i4gNOrctO
今年は2年生のレベルが高い
653名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:25:02 ID:nraD/GOF0
日大はバッティングはよかったからあとはバントとか小技を磨けば
そこそこいけるかもね
654名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:27:40 ID:nraD/GOF0
決勝 長崎日大-海星
655名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:29:48 ID:Kj9gjThn0
結局日大かー
656名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 17:22:03 ID:dUR27mb20
いくら永江が驚異のスタミナと言えども
さすがに明日は日大打線につかまりそうだな。
点の取り合いで4、5点勝負か。
657名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 17:32:28 ID:Srk+RqE80
しかし海星vs長崎商戦のNHK解説者は恥ずかしかった。
両校の対戦を長崎の名門校が戦う早慶戦とまで言って持ち上げていたけど
実際は甲子園に出ると負けの長崎暗黒時代を築いた両校だったわけで。

全国でいまだに舐められてるのはこの時代のツケなんだが
老害なのか名門名門とのん気に浮かれていた。

新興の日大や清峰に早々と甲子園の勝ち星で抜かれてしまってるのに
名門なんて呼ばれるの恥ずかしいやろ。
まあ、長崎代表がいつも馬鹿にされる時代を首都圏で過ごしたOBとしては
つまらんヨイショに惑わされず挑戦者の立場であと一歩頑張って欲しい。
658名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:08:11 ID:i4gNOrctO
永江は甲子園じゃフルボッコされるだろうな
力入れた時のボールは力あるがほとんど抜いて投げてるし、基本ノーコンだし
それより日大の2年生エースの方が制球も良いし真っ直ぐもノビがあって打ちにくそうだった
海星より日大の方が甲子園で期待出来そう
ただ古賀永江江越のクリーンナップを甲子園で見たい気持ちもある
659名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:08:34 ID:K9ujE40o0
永江凄いねー。11回裏の最後の打者への球速147、146、147、140。
660名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:21:13 ID:8f9oZpVT0
なんで長崎のテレビはスピードガン表示出さないの?
661名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:59:47 ID:HQMGgxw80
>>660
去年は出てたのに
>>659
スゴかったね
秋からかなり見てるけど、NHK杯は表示なかったけど、春九の長商戦では130もほとんど出てなっかたから
前から書いてるけど、永江のセンスは凄い。長崎じゃないけど
海星は体調崩した原田を甲子園へ連れてくってモチベーションも上がってたし、代わりに出た古賀もよっかた。
両チーム仲良いから複雑なとこもあるだろうけど、長商は竹野の状態次第思ったが、140後半連発してた春の状態に戻ってなっかった。
662名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:28:02 ID:9xuRWR7b0
竹野はいいピッチャーだったよなぁ。カーブではなく別の球種を覚えていれば…は、結果論か。
中野(清峰)もそうだったけど打つ方が×な投手は頭打ち感がある。
663名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:00:45 ID:zQwJ3cuF0
死球をよけるのも練習しないとね
664名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:30:51 ID:awg/g0CH0
海星はもっと粘らんと、急いで打ちすぎやもん。
(竹野の投球は)内角ばかり攻めるから死球が多くなる。いやらしい。
プロ野球じゃないんだから堂々と攻めんば。


と母ちゃんが言ってます。
665サカラート:2010/07/26(月) 23:17:41 ID:AKFSkMsU0
海星の大山君の素晴しい事!
666名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:34:35 ID:H3WckWPr0
日大か〜・・・
浦口くん大瀬良くんクラスの投手がいればな〜・・・
667名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:59:21 ID:zKMwmoMM0
歴代最弱校(89〜00 公認記録)
89春 日生第二 (三重)   :0−12龍谷(佐賀代表に壮絶レイープ)
89夏 海星 (長崎)     :2−10海星(三重・海星に大敗。打線は9安打でエラー3つ貰うも2得点で14三振)
90春 高知 (高知)     :0−14日大藤沢(被安打13・与四死球13・エラー6の大崩壊)
90夏 桜井 (富山)     :0−8西日本短大付(2回以降西短のスコアボードに毎回「1」が刻まれる悪夢)
91春 瓊浦 (長崎)     :0−13国士舘(被安打16・与四死球5・被本塁打2で13失点。打線は14三振完封)
91夏 坂出商 (香川)    :0−13帝京(被安打19・エラー4・被本塁打2で13失点、2安打完封負け。帝京は次々戦2−11で大敗)
92春 福岡工大付 (福岡)  :1−14広陵(被安打15・与四死球8・エラー4で大敗)
92夏 長岡向陵 (新潟)   :0−11星稜(被安打17・与四死球4・エラー3で大敗)
93春 秋田経法大付 (秋田) :4−9鳥取西(鳥取西打線から15三振奪いながら16被安打9失点。鳥取西は次戦0−5で敗退)
93夏 不二越工 (富山)   :1−11鳥取西(鳥取に被安打13・エラー3で大敗)
94春 大府 (愛知)     :3−10横浜(被安打19・エラー3。5回までに16被安打で10失点。打線は14三振。横浜も次戦で大敗)
94夏 西城陽 (京都)    :0−7大垣商 3失策 13被安打で大敗
95春 県岐阜商 (岐阜)   :2−15東海大相模(先発全員の被安打19・15失点で大敗。東海大相模も次戦0−6で完敗)
95夏 田辺 (和歌山)    :2-12韮山(3失策、10与四死球で自滅)
96春 東海大仰星 (大阪)  :0−9浦和学院(被安打14で9失点。打線は10安打も拙攻連発の12残塁で完封負け)
96春 津田学園 (三重)   :1−12小倉東(被安打17、失策2。打線は4安打で完敗)
96夏 神港学園 (兵庫)   :1−16仙台育英(被安打17・被本塁打2で16失点大敗)
97春 平工 (福島)     :3−9西京(エラー7個でチーム崩壊。西京は次戦で天理様に大敗)
97夏 日本文理 (新潟)   :6−19智弁和歌山(被安打21・与四死球11・エラー4で大敗。)
98春 京都成章 (京都)   :2−18岡山理大付(被安打18・与四死球14・エラー3の壮絶レイープ負け。)
98夏 市立船橋 (千葉)   :3−12尽誠学園(被安打11・与四死球6・エラー3の暴投4で大敗)
99春 神戸弘陵 (兵庫)   :5−14駒大岩見沢(被安打14・与四死球11で大敗。駒大岩見沢も次戦大敗)
99夏 佐賀東 (佐賀)    :0−14仙台育英(19被安打14失点で完封負け。仙台育英も次戦2-11と大敗)
00春 戸畑 (福岡)     :1−14四日市工(三重代表に21被安打と打たれ放題。エラーも4。打線は14三振)
00夏 岩国 (山口)     :4−14松商学園(19被安打と打たれ放題。エラーも3。打線は11三振)
(p)http://www2.asahi.com/koshien/stats/
668名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:24:30 ID:O5OL3J1J0
1年生木村、恐るべし・・ありゃ良いピッチャーになるよ
それにしても木村・平倉が10イニングとはいえ17安打許すとはね・・
久しぶりの長崎市勢に、と期待していたけど、ミスは多いし前の試合がアレだった
から野球がお粗末に感じてしまった
海星はかなり厳しいな、でも頑張れ
669名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:39:48 ID:7Rd6SdHe0
>>668
そうか?日大は佐実のまさかの一年が出てきて3点貰ってる
最初から佐実のエースだったら、あっさり負けてたろ

てか、佐実は日大を舐めすぎていただけ、本気なら最初からエースだよ

実は長商vs海星が事実上の決勝だと見てる
今年一年の戦いを見ていて
確か、NHK杯では、日大は海星に負けてたね

日大が甲子園に行っても、投手陣が全く通用しないと思う
670名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:42:05 ID:1x/eIwwZ0
海星5試合で失策10て・・

671名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:54:27 ID:TX2nQarA0
>>657
ラジオの人だよね
672名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:10:04 ID:ksO4RMJi0
俺は>>668に同意
木村はいい
高校に入ってどれだけ伸びたのか分からないけど
清水監督効果だけじゃないように感じた
佐実の初回は3失点よりバント失敗の方が痛かった

日大投手陣のレベルは高い
甲子園でもゲームは作れる
673名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:14:04 ID:YJ3DgbWv0
長崎は海星が行ったほうが、盛り上がる。
初戦で負けるかも知れないが、日大じゃあもうもりあがらん!!
674名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:14:50 ID:1x/eIwwZ0
百戦練磨の清水氏が
自身より上の実績を持つ金城・長崎日大を
舐めるはずがない。
真面目に勝つために起用したのだろうが・・

清峰でも同じような投手起用して
甲子園逃したり(04)
途中まで大量リード奪われたり(05)してる。
ま、清峰のときは先発Pを決めてたのは
きれいなジャイアンかも知れんけど。

日大相手の準決勝で一年坊主を先発に
持ってくるような奇策をしてきたのを見ると
清峰のときの「?」な先発P起用も
清水氏の策だったんじゃないかと思ってしまう。

それにしても一年坊主を起用するなら
3回戦とか準々決勝とか
いくらでも機会はあったのに。
平倉も温存できたのに。
日大相手にけたぐりは通じんよ。
675名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:22:41 ID:Dy9586ka0
準決勝で舐めるとかないよw負けたら終わりでゲームじゃないんだからさw
676名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:28:18 ID:HwSPitVA0
先発・木村は、ただ単に木村の方が調子良かったからじゃないのかな
清水さん、采配は普通だけど選手の育成能力は高いね
他の1年生も好選手がいたし、秋までにどれだけ成長するか楽しみ
センバツ出場もかなり有力だと思う
677名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:40:45 ID:1x/eIwwZ0
日大4試合で33四死球貰ってる。
ヒット数も準々決勝以降は打ちまくってる・・
その割に点数取ってないから
残塁の山。(4試合で47)

今のところ日大らしい戦いぶり
とは言えない。
678名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:47:13 ID:YJ3DgbWv0
>>676
秋の大会以降は台風の目になるね。
センバツも見えてくるかも。
679名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 02:13:15 ID:BeDqo53s0
今度の選抜は県勢同士のアベック出場を狙って欲しいな。
県勢甲子園未達成の項目
@選抜アベック出場
A選手権優勝&準優勝
B春連覇
C夏連覇
D春夏連覇
Eノーヒットノーラン&完全試合
680名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:07:40 ID:hMNDEbEl0
長年、長崎で高校野球をみているが、
今年の4強で例年よりレベルが低いとは。。
例年はどんだけレベルが高い??
日大も海星も甲子園では通用しないとは。。
甲子園はどんだけレベルが高い??

681名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:16:56 ID:rLwLUVx50
夏の大会で長崎が一番勝ち上がった時ってどのへんまで行った事ある?
ベスト8くらい?
682名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:32:46 ID:zKOYpo/j0
何を今更・・・酒井海星と日大の4強が最高
683名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:49:06 ID:hMNDEbEl0
長崎全体のレベルが全国との比較で飛躍的にあがったとは言わない。
またまだ低い方だが、最下層から少し上向いたとは言える。
今年ベスト8で敗退したチームぐらいの力があれば、
年によっては十分甲子園まで行けた。
永江、竹野クラスのPがいれば、断トツの強さで甲子園に行けただろう。
彼らが県予選レベルで打ちこまれていることが何よりの証拠。
くじ運次第だが、昔のように1回戦勝てれば、ということではなくなった。
684名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:35:35 ID:7bpEUg8b0
>>680
直近5年でいえば、今年は一番レベル低い
特に、日大と海星は投手力が最近の代表校に比べてかなり劣る
よりによって、この2校が決勝進出とは・・・
昨日の結果はかなりショックだった
685名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:41:11 ID:zd6ym2qh0
海星ー清峰が事実上の決勝だった
686名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:59:09 ID:y+Lj7Y+h0
海星が上位に来るとなんか昔の長崎にまた戻ったなぁって感じがする。
海星が甲子園で勝ちあがるようだとまた少し印象変わると思うけど。
687名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:09:59 ID:+K48k2rU0
昨日の永江、147も出てたのか
なんで中継ではアナも解説も全然言及しなかったんだろ?
688名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:20:18 ID:0V1uRL+o0
たしかに長崎全体のレベルが上がったわけではないな。
でも甲子園に出たときの長崎日大と清峰は戦いっぷりはあきらかに昔の長崎とちがってた。
両校だけは共に甲子園での戦い方を県予選と別次元に持って行ける調整術が備わっている。
昔の長崎代表にはそれがない。そのため悪くすると県予選以下のコンディションでボロ負けしてた。
今年の海星がどうかはわかんないけどね。
決して長崎全体が強くなったわけじゃない。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:23:59 ID:PxNolmPb0
俺もそう思う。海星だと1回戦で負けそう
690名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:32:02 ID:BfDGNhBu0
海星が甲子園に決まると
また、日頃音沙汰のないクソOB連中が横からうるさく口出しして邪魔するんだろうな
それが長崎伝統校の姿なんで仕方ないけど
691名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:43:13 ID:rLwLUVx50
しかしセイフォーの確変時代もあっという間に終わってしまったな。
692名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:20:50 ID:g6NmETg00
ジンクスから予想した今日の結果
@近年は清峰か清峰を破った学校が甲子園に出ている。⇒海星優勝
ANHK杯に優勝した学校は甲子園に行けない(清峰だけ逆)⇒長崎日大優勝
693名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:30:49 ID:aNUgSEjl0
海星の場合は目標が「甲子園出場」だから県大会優勝の時点で燃え尽きる
昨日の試合見る限り、出たら最弱候補だろう
まあ無理っぽいけどね・・今日は大差がつかない良い試合をしてくれ
694名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:21:53 ID:o6jZxIaO0
日大は吹奏応援あり(昨日コンクール出演)
海星は今日コンクールでちょうど13時から本番w
ちょうど終わったころだから今から佐世保から駆けつけられるか?
695名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:26:08 ID:KPhHw5cb0
日大2点先取、昨日のような試合になるのか?
696名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:31:53 ID:+K48k2rU0
第92回全国高等学校野球選手権大会 長崎大会決勝
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1280203792/
697名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:58:38 ID:Dy9586ka0
偽装スクイズくらい理解してほしいよ
解説者
698名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:29:35 ID:Z60YT7TO0
工夫がないというか
試合運びが下手すぎだろ 海星
699名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:31:24 ID:2qFh6qy20
海星は守備でもポロポロやってたし、日大で順当か
今大会の1年生はこれから期待できそうだ
いつぞやの長崎北・若杉は幾分期待外れだったからな
700名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:31:37 ID:Z60YT7TO0
あとはこちらで

長崎県の高校野球33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1276425919/
701名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:35:25 ID:2qFh6qy20
はい?
702名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 15:49:41 ID:+K48k2rU0
中村ってMAXどのくらい?
703名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 17:42:12 ID:Z9hrhtyb0
日大、甲子園でもがんばれ。
704名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 18:09:55 ID:KAVvBB8o0
長崎出身で関西在住ですが俺の母校の南山は
現在の県内でA〜Eランクで言うとどこらへん?
久々に甲子園で応援したいです。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 18:43:15 ID:lM1VzMMv0
ageですか
ふつう母校をランク付けで知りたがるOBとかないと思う
706名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:42:48 ID:W6xzHu4R0
中村のストレートの伸びすごかった
707名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:46:59 ID:KPhHw5cb0
市内在住だけど、甲子園で戦うには海星だと期待できそうもないと思ってた。
全国での戦い方を知ってるのは やっぱり清峰日大かなと。

例年より暑いと言われるこの夏だけど、体調万全で頑張ってほしい。
日大 おめでとう!
708名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:59:49 ID:tUoJXn2s0
長崎日大って本当に佐賀出身の選手を取るよな。
諸富中で全国制覇したエースの正林もそうだし、今のエースも佐賀出身でしょ?
709名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:08:58 ID:rLwLUVx50
>>708
長崎日大は普通の生徒も佐賀から通学してる奴多いよ。
710名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:10:03 ID:KPhHw5cb0
>>708
佐賀佐賀っていうけど、長崎県内より 日大には 
よっぽど近かったりする所もあるぞ
長崎市内のはずれからだと 諫早って バス通で
2時間近くかかったりで、遠かったりするし
クラブ生は 確かほとんど寮生活だと思うが
長崎と佐賀の県境までスクールバスがあったと思う
711名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:17:30 ID:58nEAeYv0
>>708->>710
長崎日大がある諫早は旧鍋島藩で他の長崎県他地域とは違うという意識がほの見える。
長崎県内でも主要地域だろうに西肥バスを通さないってどんだけ(ry

長崎市より佐賀南西部との所縁が深いらしい。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:41:16 ID:udLHLIKC0
高校生の携帯ブログとか見ても日大人気無さ杉
長崎市内勢に限らず海星応援がほとんどだった
713名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 20:46:40 ID:1/+hvNMM0
>>709>>710
佐賀から通学はないだろ
俺嬉野に住んでるけど日大まで車で1時間以上かかるぞ
鹿島からだともっとかかるだろう
太良からだともう少し近いかも知れないが
714名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:02:20 ID:2+KqW6fa0
敢闘賞 川棚高校
技能賞 島原農業高校
殊勲賞 総科大付属

今年も長崎県大会楽しませて頂きました。
来年も地元を沸かせてくれるチームの出現を期待します。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:12:00 ID:FCUqiaUu0
さー、県内ベストナインでもしましょうか。清峰、宮原君に一票。あと創成館ショートの子にも一票
716名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:25:59 ID:ONCt89UM0
>>712
最近よく出てる日大よりもあんまりぱっとしない海星って感じだったよな。

http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2010/yakyu/kiji/035.shtml

コレを見て色々と考えさせられた。
野球馬鹿を量産する強豪学校が多い中、かなり良いことだと思った。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:27:07 ID:PqWwafZD0
私は海星・大山君に一票!
718名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:34:56 ID:FCUqiaUu0
↑いいですね。海星の主将。リードオフマン。
719名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 21:43:09 ID:U3Y9qNkGO
質問です。
今大会投げてた佐世保実業の木村くんはよくここの板で明徳義塾中出身って見るんですが
NHKのテレビ中継やNCCのテレビ中継では桜が原中学出身ってなってましたよね?これってどういう事ですか?
720名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:13:07 ID:X/4Fj5uP0
>>713
県境の太良から佐賀市内の私立高校に通学するより
諫早の私立高校の方が近い。実際に多良や大浦からいる。
佐賀まで1時間で諫早まで40分。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:23:31 ID:ksO4RMJi0
投 永江(海星2)
捕 鹿垣(諫早2)
一 古賀(海星2)
二 大山(海星3)
三 島袋(長崎日大3)
遊 柳井田(創成館1)
左 中村(佐世保実3)
中 江越(海星3)
右 宮原(清峰3)
秋からも楽しませてくれることを期待して2年生キャッチャー

>>719
あなたが誤解してるよ
明徳出身で192pの投手が入学したというレスは見たけど
名前までは特定されてなかった
木村が登板した際に、彼がその投手?というレスがあったかも
しれないけどそうじゃないと否定されてた
722名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:27:25 ID:QPX0GBc70
毎年代表が決まるとゴシップ的なレスが急に増えるんだよな
723名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:29:18 ID:ArNs+mBo0
日大は県内の選手どれくらいいますか?
724名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:32:36 ID:QPX0GBc70
 ↑
こんなやつ
725名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:34:10 ID:U3Y9qNkGO
>>721
なるほど。回答ありがとう。
726名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:36:41 ID:7Rd6SdHe0
実は海星を応援してたんだが、今日の試合を見ていて
だんだん、このまま日大リードで終わった方が
甲子園での活躍が期待できると感じた

チャンスを確実に物にする試合巧者っぷりは流石だった
去年は籤運に恵まれなかったが、籤運次第で上位まで行きそう
もっとも、興南だけは避けたいが
727名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:34:06 ID:2+KqW6fa0
日大、西短より強いよ。
728名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:52:17 ID:ksO4RMJi0
永江は反動がこないといいね

就任から5年ほど
夏に照準を合わせる金城日大がいよいよ
長崎県高校野球に立ちはだかる
のかも
お互い刺激しあって県レベル向上に繋げてほしい
729名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:58:57 ID:udLHLIKC0
>>721
雑誌「高校野球小僧」の「スーパー1年生大図鑑」という特集に

木村隆志(佐世保実)
明徳義塾中出身。伸びのあるストレートが武器

とあるんだが…
730名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:58:58 ID:DQqXqGNt0
日大は県外人が多い
しかしいいじゃないか この前セイホウで地元で公立で優勝までしたんだ
他の県はいつも同じとこが行く外人部隊が多い中長崎にはどちらもある
他県から長崎は外人部隊がいるから強いなどと言われない。他県だっていくらでもある
バスで二時間もかけて甲子園の為に、沖縄からはるばるきて甲子園の為に 素晴らしいじゃないか
全力で応援しよう
だから遠慮なく日大を全力で応援する
731721:2010/07/28(水) 00:08:10 ID:TQIUv35y0
>>729
それは知らなかった・・・!
(明徳出身÷192p±木村)×2ちゃんということで
どうかひとつ生温い視線で(ノ∀`)

スレの流れに関しては吹いたつもりはないよ
732729:2010/07/28(水) 00:14:17 ID:i5Vmo+Nf0
>>731
いやいや気にしないでくれ
ググってみたら、確かにエースだったが3年次に転校してきたようだ
元々長崎出身なのかどうかはわからんが…
733名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:37:33 ID:AwJhLI420
自衛隊かな?
734名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:22:54 ID:RJNtCcxd0
長崎市勢は何かが足りない
海星といい長商といい、あれだけ良い選手がいたのに、優勝出来なかったのは痛い
昨日の準決勝2試合のレベル差がそのまま出た感じの決勝戦だった
佐実と日大が準決勝までに潰し合うなら秋はまだ可能性があるけど、夏の大会での
長崎市勢の優勝は当分ないなこりゃ
735名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 02:46:40 ID:etfVIEit0
俺もオモた
海星の初戦で清峰が見せたコールド間際からの度肝抜く追い上げや
長崎日大との準決勝で佐世保実が見せた土壇場での同点劇
そして優勝した長崎日大の隙のない野球と準決勝佐世保実戦で見せた延長戦でのサヨナラ砲の勝負強さ
こんなのは昔の長崎代表では真似できない甲子園の強豪校だけにできる別次元の野球だったけど
上記の三校は長崎県内の学校にもかかわらずそんな試合を難なくやってのける
今年は選手の実力でも長崎市勢が負けてなかったのに勝負どころでは案の定やられてしまった
なにかが足りないのだけはわかるけど簡単じゃないよな
736名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 09:34:16 ID:SSAQOmo40
通学生の便宜を図るため、長崎・大村・島原・小浜・大浦(佐賀県)から15台のスクールバスが出ています。
http://www.nagasaki-nichidai.jp/introduction/school_bus.html
737名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 10:37:56 ID:MAccwh5F0
>>734->>735

一昨日の海星-長商の延々と間延びした延長戦を見てて
'70年代の気だるい懐かしの高校野球予選を思い出したよ。

お互い市内勢の対決とあって雰囲気が増幅されたのかも知れないが
長崎人の特徴とされるお人良しさと何が何でも相手を
ブッ倒してやるという闘争心の出にくさがよく表れてた。

長崎日大や清峰、佐実辺りとどこが違うか考えてみると左記の三校が
最初から甲子園出場を当然の目標、前提の目標として情報戦から指導法から
総力戦でやってるのに
長崎市勢には努力の結果甲子園出場がダメならそれはそれで仕方ないとう
実に教育建前的な考えが根底にあって乗るか反るかの勝負どころで競り負けてしまう。

そしてそれが試合のリズム感からテンポ、判断の遅さ悪さ、守備の対応の遅さ悪さ
に表れている。

ここでは大雑把に言えば長崎という土地柄ののんびり気質、大らかさ、お人よしさ
闘争心の表れにくさが
日進月歩で進歩している現代の高校野球とそぐわなくなっているような気がする。
738名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:25:28 ID:aXEsVUzy0
>>726
興南の我喜屋監督と日大の金城監督は共に沖縄南部の玉城の出身らしいよ
金城監督のお父さんが小学校の先生で我喜屋さんはその教え子
金城監督が選抜で初優勝した時我喜屋さんがそのことを知って驚いてた
ちなみに駒苫の香田前監督は我喜屋さんが北海道で社会人野球の監督してた時に指導法を伝授してもらい駒苫は強くなった。

739名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:33:04 ID:2PZeFXsM0
最優秀応援団は清峰だな、ブラス、野球部員、生徒、父兄の一体感が素晴らしかった。
ブラス無では波佐見が良かった。

長崎日大はブラスが無かった準決勝は、一般生徒はそこにただいるだけの印象だったが、決勝は
ブラス主導でなんとか盛り上がっていたが、清峰と比べ、一体感がもう少しだった
740名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:51:33 ID:Fuia2bob0
>>737
昔は長崎日大の準決サヨナラ弾みたいに積極的な勝ち方は少なく
長崎代表は相手チームのエラー待ちで地道に勝ち進んでいたんだよね。
でも今はそれが県内でも通じなくなったから古豪が勝ちあがれなくなったんじゃないかな。
長商vs海星が延長まで及んだのも自らチャンスメークできない決定打不足が原因だし
最後も竹野のワイルドピッチをきっかけにした長商守りの自滅からだったよね。

ある意味、県大会でミス待ちが通じなくなったから、総科大附や川棚やら島原農の中堅校が
強豪校と好試合するようにもなってきたんだろうね。
741名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:15:04 ID:3j/j6Yxd0
長崎日大は空気嫁や。同盟対決の可能性があったのに
742名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:21:05 ID:KPSlmIKe0
竹野はプロ志望、江越は大学進学のようですね。
743名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:26:19 ID:h8bl9MGu0
また出たか・・・
毎年、>>741みたいなレスする奴が必ずいるよね・・
夏は 強いチームが勝ちあがるんだよ
長崎の代表を 素直に応援できないのかね
744名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:50:19 ID:IdheCCwX0
同盟対決ってなに?
745名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:52:55 ID:yBTelG+R0
さっきNBCで海星の中学硬式野球が映ってた。
キャプテンはこっちも大山。兄弟でキャプテンらしいね
746sage:2010/07/28(水) 22:52:55 ID:VvRfcCZc0
いろいろあったらしいけど前原君無事ベンチ入りできるやろか。
金城さん去年も実力があっても人間ができてない選手は使わない
的なベンチ外れた3年生を全否定するような発言してなかったか?
教育方針かもしれんがあんまりやと思ったね
747名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:02:39 ID:vz8ZJbjj0
今大会は140超の注目Pがいっぱいいて長崎のレベルもたいしたもんだと
思ったが、まさか日大さんが切符貰うとは思わなかった。
実力、底力でいえば永商、佐実。シードの中で一番弱いのが日大と
思ってたが、やはり野球はわかんないね。
全国でみれば、タケノとか、カイセイの豪腕Pを観たかったんだろうけど
全国でみれば、日大のネームバリューはすごいんで期待したい。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:09:14 ID:NoCPNxa00
長崎日大って強いよね。
去年は感動した。
749名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:14:07 ID:vz8ZJbjj0
140後半のPが居たカイセイか
長商あたりが出れば、面白かったんだがね。
これといって印象に残る選手のいない日大。
750名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:32:59 ID:ThaTrBz9O
今年の秋は佐実、波佐見に九州大会行ってもらいたいな
てか来年こそは波佐見の松田を全国の舞台で見たい
今年は波佐見貧打だったけど2年中心だったから来年は期待出来るかな
751名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 04:48:16 ID:HjqxQDcQ0
>>745
海星中学の大山は、昨年種村(1年生で甲子園でホームランを打った人の息子)と
九州選抜に選ばれた。長崎シニアの坂井、前田も。

今年のシニア日本代表には長崎東シニアの山口が選ばれた。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 05:03:56 ID:cvqAE7nr0
>>748
ん?!そうか?むしろ去年は花巻東の引き立て役になってしまったような気がするけどなぁ。
今年は期待しよ。
753名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:13:36 ID:9TIm16je0
海星は才能の墓場だな。
せっかくいい素材の子がたくさんいるのにチームプレーとしての野球を叩き込んでない。
これじゃ高校野球では勝ち進めないよ。

その点日大は精神面から鍛えて、大舞台でも力を発揮できるチームに仕上げるのがすごい。
そして確実に勝てる野球をしてくる。

今年の長崎勢で甲子園で期待できるのは長崎日大だけだと思ってたよ。

754名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:34:40 ID:+SWK5KWd0
俺の予想通日大だったな。
他の学校が屑揃いだったから簡単な予想だったけど。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:43:53 ID:PNavdU0f0
↑終わってからこう言う奴必ずいるよね(笑)
756名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:22:46 ID:5JL9ZREh0
高尾が7番、前原が9番をうつくらいの打線だから、
甲子園で本調子をだしてくれると結構期待できるよ。
757名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:58:20 ID:cvrvSXZM0
でも今年の海星は強かったな

あの川棚に競り勝ったんだから
758名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:03:10 ID:CY/0nsDA0
長崎市の人間は祭り(おくんち、精霊流し)大好きで派手好きだが、しゃにむに相手に勝とうとする意欲というか、そんな気性が感じられない。
かっての天領でのんびりした雰囲気がスポーツに関しては逆効果。

76年夏ベスト4の海星酒井も壱岐出身だったし、北陽台が長与ということも考えれば甲子園でベスト8以上ははるか昔

諫早の駅伝、ハンドボール
島原半島のサッカー
佐世保の野球、女子バレー
大村はソフトボール

とそれぞれ平成以降全国制覇した高校があるが、
長崎市内にいたってはハンドボールの、けいほ くらいではなかろうか。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:45:50 ID:ihi4QlGn0
たしかに自慢のラグビーも全国優勝はできてないな
760名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 15:07:50 ID:lPaal1XN0
>>746
まず生活態度優先でその次に技量じゃないの?
ベンチ外れた人間全てが生活態度悪いってわけじゃないだろ。
前原は寝坊や遅刻が多いから最初は外れて、3年生協議枠で入ったんでしょ?確か。
寝坊・遅刻するヤツが社会から信頼されないのは普通だろ。
むしろ、野球だけ出来きれば良い的な学校より全然いいと思うけどな。
761名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 15:20:23 ID:cJsMf6/w0
鶴鳴は優勝してないっけ?
762名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 20:15:05 ID:tTNTQ0ws0
夏は 速球を投げる投手だけでは勝ち残ることはできないよ。
日大は個々の能力が高いチームだし、良い監督さんに精神面でも
鍛えられているから 甲子園でも活躍してくれると思う。
763名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 23:11:18 ID:p1I36J4d0
日大のユニフォーム強そう。実業のJもかっこいい。。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 13:19:16 ID:EQl4FNSO0
今年の日大にはまず1勝を期待する。
去年のノーシードのチーム力の方が上だろう。
765名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 13:38:15 ID:tHl+soad0
海星は今年で終わったな。
せっかくチャンスの年だったのに負け方が悪すぎた。
指導の限界が見えたからもうこれで有望な新人は入ってこなくなる。
766名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 13:46:52 ID:bG67skpC0
これから日大1強とその他って感じになるのかな。
今大会を見ててそう思った。
767名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 14:10:02 ID:EQl4FNSO0
秋は、日大、波佐見、海星か。
いずれもに2年生で力のある中村、松田、永江のエースを有する。
日大は、中村がこの前見たら思った以上の好投手。選手層が厚く、甲子園を経験として
新チームも間違いなく総合力の高いチームとなるだろう。
波佐見は松田を含め、夏も先発6人が2年生。
現時点では、秋の優勝候補筆頭と言えるかもしれない。
海星は永江が夏同様の力投ができれば、Max147の剛腕を簡単に打ち崩す
チームは秋は少ないだろう。ただし、海星は選手層が薄く、
その他のメンバーをみないとわからない。
その他投手では清峰宮崎も実際の投球を秋に観てみたい。
768名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 14:14:01 ID:Lg8xXVAc0
清峰はもうないと思うな
後は同意
769名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:54:35 ID:lU2RVYUc0
秋は、佐世保実業、長崎日大>海星、波佐見だろう次いで、創成館、清峰とみる
投手力が良いこの6チームだったら、九州大会でベスト4入りも期待できるとみているよ!
770名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 16:00:28 ID:8Lwu1W+T0
>>765
毎年そう言われても、やっぱり良いのは入ってくる。海星のネームバリューと伝統、やっぱり中学もあるってのが、強いよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 16:03:56 ID:8Lwu1W+T0
>>767
ちよっと清峰はもうしんどいな。今夏といい、素材をまったく育てきれてないのがわかる。ここ数年の功績を考えると残念だけどね。
でも、だから、高校野球はおもしろい。
772名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 17:28:11 ID:11tRjYJS0
県レベルでは同意。
ただ九州大会は難しいと思う。

海星は入部者を絞ってるようだ。
今春の登録人数が40名で1,2年生の合計は27名。
いくら永江でもこの夏以上に負担がかかるようでは。

一昨年の波佐見も2年生が多かった。
その時の夏(ベスト4)に比べると今年(3回戦)は小粒。
佐世保実、創成館の一年生にこの秋の結果を求めるのは酷。
長崎日大の秋は目立たない。清峰もしばらく時間が必要だろう。
773名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 17:46:06 ID:Q/5lXUEw0
>>770
でも海星にネームバリューがあると思ってる世代って
もう年寄りしかいないんじゃね?
774名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 17:57:58 ID:LNRwRWg60
海星は中学のシニアで何とか素材を供給してるけど高校の育成はもうダメだな
775名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 18:06:46 ID:5FxmKQVr0
海星はもう的野連れ戻せや
776名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 18:30:20 ID:KBebJ2Hp0
海星が弱くなったのではなく他が強くなったのだよ
的野と言うかその前の井口さん?ぐらいの時代までだろう
777名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 20:04:57 ID:g7nysL1x0
海星の全盛期は1回戦負けが長崎のデフォだったんだよね
1強でも国見みたいに強かったら名門名乗ってもいいけど
いつも最弱候補だったからな
778名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 02:46:23 ID:1cxxmxuK0
>>773
年寄り世代がソフトボールの監督やコーチをしてることが多い。ないしは、海星全盛期の選手の子供がちょうど高校生くらいだろー、今。だから、その影響で海星へってパターンさ。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 12:04:26 ID:nWkZ9A7B0
>>778
>海星全盛期の選手の子供がちょうど高校生くらいだろー
 ↑
これはない。
もうそのころ海星は弱体化して甲子園には毎年ちがう学校が交代で出ていたよ。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 13:54:40 ID:3Fho2Ex80
長崎日大の先発オーダー(○年生)を知っていたら教えて下さい。
781名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 18:38:06 ID:EAvoG3rC0
そういや日大って秋はいつもひっそり負けてるよね
センバツは眼中にないのかな?
782名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 18:44:22 ID:h5utFjSM0
総附は今遠征中だが、その相手が九国大付、柳ヶ浦、如水館、済美と
そうそうたる面々で選手達もやる気満々のようだ
渡瀬監督のコネなんだろうけど、元ヤン達をのせる手腕とかもさすがだな
来季は南山あたりより上に行きそうな予感
783名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:01:52 ID:eTxVPK2r0
波佐見スレあぼーん
784名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:19:26 ID:n6RhYq2A0
最近規制が多い・・・
785名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:23:05 ID:n6RhYq2A0
あ、書き込めたw
ここ数日、自宅光、ドコモ、WiMAXと、すべて規制だったよ

ところで、俺は県外人なので今年の日大の試合は見たことないんだけど、期待できそう?
試合見た人の感想では、少しずつ評価が上がってるみたいだね
786名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 21:58:53 ID:aUfkEecT0
何か全然盛り上がってない訳だがとにかく保守
787名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:29:16 ID:2fNqYh150
規制じゃないけど板によってはもうずっと人大杉で書き込めない
サーバーダウン?
788名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 14:07:26 ID:gmQ619Th0
>>782
南山には有望な下級生がいたんですか?
789名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 14:09:37 ID:4c/VDMA+0
秋は創成館、佐実、日大、海星が軸か。
大工や波佐見も下級生投手が残るし、
佐工・九文・総附・新入生充実の西海も楽しみ。

逆に清峰、鎮西学院、鹿工あたりは3年がごっそり抜けて苦しそう。
特に鎮西学院は2年前の夏準優勝したのにその後の新入部員が少ない。
野球に力を入れなくなったのか?
790名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 18:46:36 ID:3kS+14pz0
海星の古賀は投手としては秋も無理そうだな
プロの投手でも手術後1年はリハビリに費やすのだから、くれぐれも無理は
しないで欲しい
打撃の方は新チームになっても好調で、通産本塁打を二桁に乗せたそうだが
791名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:17:08 ID:4kxbLMrj0
長崎日大vs北照 大会3日目 第3試合?
792名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:21:54 ID:wA+ZIMuF0
【第七】
      ┏━━26 福井商(福井)
    ┏┫四日目A
    ┃┗━━25 いなべ総合(三重)
  ┏┫九日目@
  ┃┃┏━━24 報徳学園(兵庫)
  ┃┗┫四日目@
  ┃  ┗━━23 砺波工(富山)
━┫十一日目B
  ┃  ┏━━22 佐賀学園(佐賀)
  ┃┏┫三日目C
  ┃┃┗━━21 旭川実(北北海道)
  ┗┫八日目C
    ┃┏━━20 長崎日大(長崎)
    ┗┫三日目B
      ┗━━19 北照(南北海道)
793名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:26:02 ID:6IZAJmr+0
微妙だなぁ。
どうせならもう一個の旭川実と
やりたかったが・・・
794名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:33:08 ID:5SyAlQ5j0
なぜ?
強いほうがやりやすいだろ長崎日大のばあい
795名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:42:53 ID:ocYkTiZt0
前評判では相手が格上ですね。頑張ってほしいけど厳しいかな
796名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:48:50 ID:CGhSoFSl0
しょせんは北海道のチームだろうよ
佐賀出身監督時代の駒大苫小牧も、くじ運で勝ち上がったような感じだったし
797名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:49:16 ID:6IZAJmr+0
2004の
佐世保実 vs 駒大苫小牧 以来か。

当時2ちゃんの北海道スレ覗きに行ったら
勝てるだろみたいなレスばっかで
「北海道ごときにこんなに舐められんのかよ・・」って
思ってたんだが
実際試合になったら佐世保実の変則左腕に
いとも簡単にヒットを浴びせてたな・・
結果駒苫は優勝したわけだが
アレ(3-7)でも善戦した部類だった。

今回は、リベンジして欲しいが。
798コンサドーレ大好き♪ ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 16:51:15 ID:z/5uNsVX0
>>796
はぁ?北照は選抜ベスト8ですがワラ
原爆長崎なんか余裕ですw
799名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:52:55 ID:CGhSoFSl0
時代が違うよ
むこうは長崎に140キロを超えるPがゴロゴロいることなんて知らないだろうし
800名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 16:56:53 ID:CGhSoFSl0
>>798
選抜含めて今まで興南が一番苦戦したのは九州大会の長崎商戦だったのだよ
801北海道民:2010/08/04(水) 16:58:03 ID:x2ODSYgo0
はじめまして。お手柔らかにお願いします
正直、北照は強いです
駒苫以来の全国制覇を目指すのに初戦の相手が長崎と言うことは
因縁であり歓迎すべきことです

>>793
>>797
あなたは道民ですね?荒らしちゃだめですよ
南北海道スレにお帰りください
802名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:00:27 ID:eldtHahW0
798みたいに平気でヒトの心をえぐる様なことを言える人間って何なの?
ま、夏休みだからしょうがないけど‥
803コンサドーレ大好き♪ ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 17:01:16 ID:z/5uNsVX0
あ?コンサドーレ弱くてむしゃくしゃしてんだよ
804名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:04:47 ID:VoCPk1KJ0
前評判は向こうが上か。
難しそうではあるけど、勝つの無理って相手でもないのかな。
805名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:05:33 ID:kRIPc4P30
清峰スレで日本文理ヲタが荒らしてたのを思い出すぜ
806名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:05:54 ID:jtVTw0RX0
また8月9日かよ
今度は第3試合なので時間が少しずれるけど
807名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:07:36 ID:VoCPk1KJ0
>>806
あら、ほんとだ。気づかなかった。
808名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:08:48 ID:wA+ZIMuF0
北照高校 又野
186cm80kg 右右 MAX142km 投手・一塁・外野 スライダー・フォーク・カーブ
恵まれた体格で130m弾を放つパンチ力、投げては140`に迫る直球で2年秋から4番エース。
809名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:15:42 ID:KU1lmuSR0
まただな。
いつだったか黙祷の時間と開始時間かぶった時あったよな
810名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:18:27 ID:OwSdBUq50
清峰初出場のときやね!!
あのあと延長なるとは・・・・。
811名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:20:19 ID:jtVTw0RX0
>>809
清峰甲子園初登場時の愛工大名電戦
名電柴田ユニの胸に打球が隠れるなど異様なゲームで
メイデン=バント攻撃という2ch用語ができたのもこの試合だった
812名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:21:15 ID:VoCPk1KJ0
TVから試合開始のサイレンと、
外から黙祷のサイレンが同時になったんだっけ。
なつかしい。
813名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:21:37 ID:KU1lmuSR0
調べたが清峰が初出場の年かな?
814名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:21:49 ID:OwSdBUq50
南北海道スレでかなり長崎なめられてるんですけど!!
長崎日大負けんなよ!!!
815名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:23:21 ID:KU1lmuSR0
やはりか
くそ、清峰は常にドラマ持っていて嫉妬するぜw
816名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:23:50 ID:/2BIbfB40
いや、今年は舐められて当然の戦力
817名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:25:07 ID:kOaz+n7q0
日大、がんばれ
818名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:27:44 ID:P0XJGmlG0
長崎日大をなめるのは相手がほとんど長崎の野球事情を知っていないということだからぎゃくに好都合
北照は海星に似たチームだし攻略はわりとしやすいと思うぞ
819名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:32:32 ID:JdXcVZGm0
なめてるのは2CH
北照の監督は金城さんを甘く見るわけ無いわな。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:32:32 ID:OwSdBUq50
でも貧打の長商や雑な海星よりも堅実でいいんじゃないですか?
壱岐との試合の途中までは日大まじかよ!って思ってたけど勝ち進むにして
いつもの日大っぽい試合してきたし。でも地味よね。甲子園で大勝はしたことないやろ?
821名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:44:00 ID:LnR3D4f/0
北海道相手じゃいまいち盛り上がらないな
関西か南関東あたりのビッグネームな強豪にして欲しかった
それか沖縄対決の興南でもいいけど
822コンサドーレ大好き♪ ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 17:45:52 ID:z/5uNsVX0
>>821
北照の又野は大会注目選手ですがw
逆に長崎ごときと戦う北照が可愛そうだわw
823名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:52:24 ID:KveKtZNZ0
>>822
去年の菊池や今村より凄いの?
そうでなきゃ長崎日大がボコっちゃうよ
824コンサドーレ大好き♪ ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 17:53:55 ID:z/5uNsVX0
又野はバッティングに注目だよ
今大会トップレベルの打者(´・ω・`)
825名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:54:41 ID:LW7BHzLt0
今年の長崎日大は近年の長崎代表と比べて
戦力が落ちるのは事実だろうな。
826名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:56:26 ID:Q+uPtWCe0
打線は去年と遜色ないんじゃない?
827名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:57:11 ID:R7Rmmtrj0
>>824
道民だけど、又野程度で舞い上がってたら大恥かくぞ
南北海道スレに帰れ
828コンサドーレ大好き♪ ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 17:57:58 ID:z/5uNsVX0
>>827
偽道民はカエレ
829名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:59:18 ID:LW7BHzLt0
打線も去年と比べるかなり落ちると
思うが
830名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:59:41 ID:JdXcVZGm0
>>824
空気嫁よ いいかげん いつまでいるんだよ
原爆長崎なんて言う奴はさっさと巣に帰れ
831コンサドーレ大好き♪ ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 18:00:34 ID:z/5uNsVX0
ギャグも理解できないのかよ・・
まったく
832名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:01:54 ID:VoCPk1KJ0
つーか、構うなよ。せっかくNGに入れてるのに。
833名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:02:25 ID:wA+ZIMuF0
各新聞社の評価付きトーナメント表
http://219.94.194.39/up2/src/fu22104.jpg
834名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:02:35 ID:R7Rmmtrj0
>>828
お前はなに?有斗ヲタか?北海ヲタか?駒ヲタか?
いいから帰れよ
835名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:09:13 ID:RZ58BkzO0
ていうか北海道ごときに舐められる理由が分からない。
まさおの時だけだろ強かったの。
836名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:10:53 ID:qPHM23Uu0
あまりいい気にならない方がいい
昔とは違って北海道は強いぞ
九州も弱くはないが、決して相手を舐めるようなマネはしない方がいい
戦う前から、ボコるだの言うのはもってのほかだろう
旭川実、佐学、どちらも良いチーム、こころしてかからんと
837名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:13:27 ID:JdXcVZGm0
>>836
もう二回戦気分ですねわかります
838名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:18:33 ID:WYYTNg150
もしか北海道に連勝したらギネスに載るんじゃないの?
839名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:23:02 ID:ABj42zik0
北海道は侮れないから要注意だ。
2回戦の佐賀学園の対策を考える余裕は
充分にあるな。
840名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:32:16 ID:JdXcVZGm0
又野ってスピードだけで言ったら永江と同じくらいか
もちろんコントロール、変化球は向こうが上だろうが打撃はどうかね?
春見てなかったから結構打ってた?
841名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:37:34 ID:J/ThFk8x0
又野一人で勝てるよ
今年の日大は糞
842名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:37:43 ID:d4rL7+/x0
ttp://www.youtube.com/watch?v=nDM1dZeqJUE
センバツ秋田商業戦

いいPだね
ベース付近でバウンドするぐらい低目に集められたら
あのスライダーは打てそうにないな
中村は地元相手で燃えるだろうし隣県対決目指して頑張れ!
843スメル ◆KB0Q7GMS6c :2010/08/04(水) 18:39:28 ID:1nlWInj00
55年前と同じように、長崎にピカを落とします(´・ω・`)
北照強力打線がピカを何発もスタンドにぶち込みます(´・ω・`)
又野が完封するんで宜しく(´・ω・`)

おまいら、ピカくせぇよ(´・ω・`)
844名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:45:27 ID:3WGCErN/0
球速
竹野=松田=永江>>>>又野
打撃
又野=江越
又野≧永江
又野≧古賀

又野なんて怖くない
845名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:45:57 ID:f9FpMy4y0
>>843 ↑
これって名電戦のとき現れたスレ荒らしとダブる
結局あいつは縁起物の一発屋で終わったけど
846名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:48:08 ID:iOotDUQK0
ドラフト候補の大野、西田、又野ぐらいしか打つやついないよ。
他はそのへんの公立校レベル。
847コンサドーレ大好き♪ ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 18:48:37 ID:RyFCwdP10
>>843
ワイエム乙

トリップは #sumikawa です(´・ω・`)
848名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:49:29 ID:J/ThFk8x0
又野ほどの打者は長崎にはいない
もちろん投手もね
849名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:52:51 ID:SGjQaLhw0
>>830
お前が用もないのに遠出してそいつら呼び込んだんだろうが
もう幼児はひとりで外を出歩くな。ったく
850名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 19:14:54 ID:ocYkTiZt0
石川君がベンチ外れてるのはなぜ?また実力よりも人間力?控えPは大丈夫なのか。
去年のレギュラー岡村君もいないんだな
851名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 19:21:18 ID:+at1vq720
北照は春自由が丘と対戦して、その自由が丘と春九で対戦してるの
みたら大した力の差はなさそうだね。自由が丘の末次監督からの
情報と金城監督の手腕で何とかなりそう。
852名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:01:22 ID:aC6U3Xsu0
日大の相手が北国かよ〜
ウォーミングアップ程度には良さそうだが、勝っても
インパクトねぇなぁ
どうせなら関東あたりの強豪相手が良かった。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:11:57 ID:TSxcDb3p0
つーか、ここの組み合わせおかしくね?
長崎−北海道
佐賀−北海道

去年も長崎と佐賀は初戦勝てば2回戦で対決するような組み合わせだったよな。
どっちも負けたけど。
854名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:45:25 ID:vneiVKJe0
北照に3-1くらいで勝って、2回戦で4-1くらいでひっそり負けて空気になると予想
855名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:54:20 ID:6IZAJmr+0
北照に勝てれば
2回戦は負けないよ。
856名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:09:25 ID:bs0pDi1a0
>>855
道民乙。
北照の評価上げるのに必死だなw
857名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:12:20 ID:9pqhhRvn0
しかし又野玉三郎って変な名前だなぁww
ミルクセーキ吹いたわ
858名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:15:12 ID:5/lKtVLo0
ID:6IZAJmr+0
は駒ヲタです、道民です
2007年の夏1回戦から時間が止まったままなんですw
859名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:35:51 ID:VNsD6i6K0
日大 一回戦は楽勝だな
860コンサドーレ大好き♪ ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 21:37:11 ID:RyFCwdP10
北照10vs.0長崎日大(笑)
861名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:50:21 ID:VNsD6i6K0
審判がまともなら

余裕で日大が勝つだろ 
862名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:52:56 ID:Yx5lleE60
なんか盛り上がんないね
今年の甲子園は出場校がアレだし相手の地区も学校も何もかもが中途半端
まあ、初盆だしここは大人しくしといてお盆の花火と爆竹ではっちゃけるか
863名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:54:25 ID:52Q06B9+0
北海道に負けたら大恥だなwww
864名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 21:56:01 ID:xDDpKVII0
北海道に負けるわけないだろwww

初戦は怪我をしないことと甲子園に慣れるのが目標
865名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:01:40 ID:zXlZOfYO0
ひゃくしょうかほくしょうか知らないけど弱そうな名前だな・・・
866名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:10:48 ID:qhdyX1u40
万が一勝ち続けても長崎日大ってだけで素直に喜べねーな。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:15:04 ID:Yx5lleE60
海星ならよかったのに。。。
長商でもいいけど。。。
868名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:15:28 ID:d4rL7+/x0
>>862
なんともなあ
金城さんのチーム作りはスターシステムの対極で
試合運びも相手なりの展開次第
それに応える選手の能力が高いのはなんとなく伝わるものの
わかりやすい楽しみドコロはつかみ難い
869名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:18:26 ID:gqttj9M60
今年の長崎日大は、長崎県民からあまり期待されていない
今年の北照は、北海道民から駒苫以来と期待されている
そんな両校の決勝をスカパーで見たけど、長崎日大がやや上に思えた
北照の又野くんは連戦のため本調子でなかったというのであれば、北照が上なんだろう
870名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:18:53 ID:52Q06B9+0
ホ苦笑なら大勝できるね
9−1とかで勝てるんじゃないかなww
871名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:24:30 ID:Yx5lleE60
そんなゴーマンたれるほど強くねえし
872名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:30:37 ID:52Q06B9+0
南北海道スレで長崎県民が
南北海道に嫉妬してるみたいな事書かれてるぞwwwww
駒苫が強かったから嫉妬してるんだってよwwwww
873名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:33:26 ID:GXlHEYVm0
北照って今年選抜ベスト8だったよな
大垣日大にボロ負けしたけど、意外と強かった覚えがある。
まぁ長崎日大もそれなりの対応力はあるし、いい試合するんじゃね?
874名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:40:10 ID:gqttj9M60
>>873
あれは、本当は自由ヶ丘が2回戦で勝てた試合だった
東海大相模を破り、完全に舐めた試合をしたことが自由ヶ丘の敗因
ただ、そのときの北照エース又野くんは負傷していたにもかかわらず、自由ヶ丘に競り勝った
完全復活した現在は、日大ごとき相手にならないくらい覚醒しているのかもしれない
スカパー見た限りでは、周りが騒ぐほどすごいとは思わなかったけど
875名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:45:34 ID:2YBrx/080
北照がそんなに強いとは思わないけど
今年は長崎日大も期待できるほど強くない
金城さんだから試合運びが上手で負けない野球すると思うけど
いまいち選手の顔が見えにくいんだよね
876ワルエム ◆WAIEMUeL4Q :2010/08/04(水) 22:49:42 ID:gACkVS9+0
北照は、エース又野君がスペっぽいんです・・・
昨秋の北海道大会決勝や、センバツの2回戦でも負傷して途中降板しましたから。
先日の北海道大会決勝でも、太ももを痛めたようです。気力で完投しましたがw

2番手も、左の千葉君がおり、ナイスリリーフを見せてはいますが心もとないです。
全国では厳しいでしょう。春の全道では函大有斗に滅多打ちでしたから・・・

酷暑への対応度を含めても、長崎日大が有利でしょうね。
北照の評価が妙に高いですが、夏に甲子園に帰って来れなかった学校に2勝ですからw

小樽市民がたった一人の、小樽の外れにある私学です。
今年の新入生が50人いませんwwwただプロ野球選手を近年では道内一輩出してます。
あとは、スキー部が強豪ですね。ジャンプの岡部や船木がOBだったはず。

お手柔らかにお願いいたします!!
877ワイエム ◆jRAMP98UY8I8 :2010/08/04(水) 22:50:53 ID:RyFCwdP10
↑は偽者です^^
878名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:55:15 ID:adlpnii+0
不作の長崎と期待の南北海道対決w
それでも長崎日大が負けるとは思えんなw
879名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 22:57:44 ID:GXlHEYVm0
確かに、今年の長崎日大はパッとしなくてあまり頼りない感じはするんだよなぁ
対照的に北照はエースが逸材で打力もある。
それでも長崎日大が一方的にやられるイメージは無いな・・・。
でも正直なところ勝ちはあまり期待してない
880名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:54:20 ID:gqttj9M60
で、最終的に佐賀学園が漁夫の利をかっさらっていくと・・・
881名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:54:28 ID:Eptw9dPX0
楽な相手ではあるまい・・


佐賀学園、旭川実業どちらが来てもこりゃ接戦だな
882名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 00:10:43 ID:n2H9NyZl0
平成(優勝◎ 準優勝○)
九州は強い。センバツは最低5〜6枠欲しい。

沖縄水産○ → 沖縄水産○ → 西日本短大付◎ → 佐賀商◎ →
樟南○ → 鹿児島実◎ → 沖縄尚学◎ → 神村学園○ → 清峰○ →
佐賀北◎ → 沖縄尚学◎ → 清峰 →興南

優勝8回 準優勝5回
福岡(優勝1回)
佐賀(優勝2回)
長崎(優勝1回、準優勝1回)
鹿児島(優勝1回、準優勝2回)
沖縄(優勝3回、準優勝2回)

ここ3.4年で…
サッカーは8年連続決勝進出5度の優勝。
ラグビーも関西勢の次に強い。
バレーは今春九州勢アベック優勝(しかも九州対決) アベック優勝も4年ぶりww
バスケも優勝
駅伝も優勝
ハンドボールも九州対決で優勝wwwww
柔道剣道も優勝
現在行われている高総体
バレーは九州対決で男女ともアベック優勝www
サッカーはベスト4に九州勢2校wwwwww
ハンドボール優勝wwwwww
バスケも優勝wwwwwwwww
ラグビーは知らんwwwwwwwww多分強いwww

WBCも監督はじめ半数が九州人wwwwwwww
北京五輪、イケメンメダリストは全員九州人(北島康介と陸上以外)
ノーベル賞も九州人wwwwwwww
宇宙飛行士も九州人wwwwwwwwww
総理大臣も九州人wwwwwwwwwwww
芸能界タレントも九州人の天下wwwwwww
今一番輝いてる酒井法子も九州人wwwwww

美男美女と才能の宝庫ww

もう圧倒的すぎるwwwwww
日本人と一緒の民族として見て欲しくないwwww
世界最優秀民族九州民族wwwwwwww



うらやましいかくそ寒い田舎に住む雑魚共wwwww
おまえら東北北海道の雑魚とは人種的にレベルが違うww
883名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 00:14:55 ID:VqVoTMhe0
また九州スレから煽り屋が出張して騒ぎだしたな
長崎はこの時期行事が一杯あって忙しいんだよ
まったく暇な連中だ
884名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 00:17:31 ID:SCEt1jhw0
北海道って、駒大苫小牧の時だけ強かったよね。兵庫県出身の田中将大に佐賀県出身の監督
だったよな。
甲子園通算成績
長 崎  56勝 73敗 .434
北海道 101勝205敗 .330
長崎>>>>>北海道
でよろしいな!
885名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 00:29:56 ID:ZeUGmRG50
いつものネガ好き長崎スレがポジレスで埋まってるしw
アンタら誰やねんw
886名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 00:49:45 ID:WhuNiuYX0
今年の長崎日大って外人ばっかりなんですか?
887名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 02:33:41 ID:Up9m7ys2P
去年の選抜で清峰が優勝してから、うちとうちの対戦相手の県のスレが「何者かに」荒らされるようになったね

う〜ん、こんなことするのはどこの人だろうな〜、分かんないな〜・・・w
888名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 08:22:19 ID:hM+HQAZW0
今年の日大は浦口投手がいたベスト4のときとなんか地味さで被るんでやってくれそうな気がするんやけどね〜
889名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 08:29:40 ID:UZCcHJIL0
俺もそう思ってた
07日大も実力校揃いのブロック(長崎日大、星稜、京都外大西、常総学院)を堅実な試合で勝ち上がったし
890名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 08:40:05 ID:6Rjei3DA0
まぁ、長崎日大は強い。去年の打撃、投手力ではベスト8の力は
あったように思う。その面子がまだ残ってるんだろ?
監督がクソだから、北照とは接戦になりそう。

試合はどっちに転んでもおかしくない。おそらく 6−4、7−5という
スコアになるんじゃないか
891名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 09:25:36 ID:VgKceNHs0
北照は強い。
長崎新聞も見出しは選抜8強に挑戦とある。
日大は北照のようなスター選手もいないし、
いい試合をしてくれればそれでいい。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 09:38:01 ID:Wc4XehxC0
☆★☆南北海道の高校野球PART110☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280230216/


363 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/05(木) 08:01:39 ID:rEkdLsP10
8月9日って

長崎の原爆投下の日じゃねえかよwww

364 名無しさん@実況は実況板で New! 2010/08/05(木) 08:08:15 ID:xaKn1K6Y0
>>363
なんと言う運命。
長崎は今度は北海道から北照という核爆弾を落とされるのか。
8月9日は2回目の核爆弾投下の日になるwww
893名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 10:07:52 ID:rqJSuitS0
えっと、マジレスすると北照そこまで弱くないです
ただ注意すべき打者が大野・又野・西田の三人だけなんでそこまで打線は注視しなくても大丈夫です
あっ、下位打線がなぜか異常に小技が上手いので念のためセーフティなども頭に入れておいた方が良いかもしれません

又野は、速球は平均140km台とさほど速くありませんが手元で曲がるスライダーが厄介です
が、キャッチャーがそのスライダーをアウトコースにしか要求してきませんので、アウトコースの球は見逃してストレート狙いにするとまず打てると思います

冷静に考えれば長崎日大が勝つと思います
たぶんスコアは5−1かと
そもそも監督の差がありすぎますから
こちらとしては、長崎日大に胸を借りるつもりで、名将・金城監督にどう挑んで行くかを楽しみにして観戦したいと思います

お互いベストを尽くしましょう!
894名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 10:24:40 ID:hM+HQAZW0
又野投手のスライダーは確かに厄介だと思います。
でも長崎でも佐実のスライダーが素晴らしい平倉投手の球も日大打線は見てるんで
見極めさえできればそんな打てない投手とは思わないんですが。
頑張れ日大!!
895名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 12:03:17 ID:VgKceNHs0
又野君という注目のピッチャーと対戦できてラッキーですね。
長崎日大も高校生らしい明るいチームなので好試合を期待します。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 12:08:43 ID:6uT6nQlK0
なんか今年はつまらんレスが多いな
必死で戦うような因縁の対決でもないんだし、例年みたくマッタリやればいいのに
金城監督の失策を予想するとか、なぜ日大ナインには遅刻常習者が多いのかとか
地味な日大とはいえ、ネタはたくさん転がってるだろうに
897名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 12:57:58 ID:PMv4vnAF0
ベスト8予想スレ見ると北照よりも長崎日大の勝利を予想してる人の方が多いんだね
中間発表だから逆転はありえるとしてスポーツ誌と2chで評価がちがうのに驚いた
898名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 13:25:17 ID:4hjqhbwi0
791以降の7割が道民のレスです
899名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 13:40:35 ID:CWwBJnR50
134 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/08/01(日) 20:11:05 ID:SiQNjDo30
今年も長崎はレベル低いぜw
なにせ決勝が佐賀p2年同士の投げ合いだったぜw
海星の佐賀pがチャンスでバッターボックスで小芝居するしネタ満載w

長崎のレベルが高いと勘違いしてる輩がおるが
清峰は福井商スタイルの選手一極集中、日大は応援がハイサイおじさんの外人部隊

元々長崎は気候が好いのに「最弱の聖地」くりかんノーノー、開幕ノッチれいぷ事件など多数
ピンで戦えない長崎、そこに佐賀ブランドのpが融合されると最弱ビックバン必至

去年のカンペー兄さんや長崎日大のエース救援し逆転されるお膳立て作ってエースに再登板させ
見事に逆転負けさせたメガネッシュも佐賀pだったろw
(佐賀pコレクターで3年分を青田買い)


私なら『佐賀p日大』『長崎つこうた』を【F】に推薦すます。

--------------------------
↑ワケワカメw隠語?暗号?方言?誰か解読キボン!
900名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 13:52:33 ID:hAEMNt4o0
初出場の茨城の水城って橋本監督やな
99年選抜で水戸商業を準優勝に導いた
長崎日大と当たったら金城監督と橋本監督は99年選抜決勝以来の因縁の対決になるね
それもお互い当時とは別の高校を率いてだからね
常総学院の名将・木内監督は茨城県予選の決勝で負け知らずだったが、唯一敗れたのが橋本監督なんだよね
901名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 14:02:04 ID:1lZ61fcL0
そうだったのか
水城って初出場時の清峰に似た不気味なチームだよね
初戦の相手がビッグネームだけど、ここに勝利すると突っ走る可能性あるな
902名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 14:38:17 ID:67W/zGMz0
>>798
いかにも北海道民って感じだな。
903名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:01:17 ID:G3lDbN3h0
北照ってそれほど大物か?
不調の自由が丘にやっとこさ勝って小餓鬼日大に0−10の大敗を喫したチームだぞ
904名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:31:51 ID:XifjYc9O0
まあ悪くても四五点は取れるやろ。
案外一方的な試合展開になるかも知れん。
905名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:56:07 ID:f73sdADb0
北海道は森羅万象、長崎より優れている。スポーツでいうと
ご存知夏季五輪冬季五輪両方金メダリスト数日本一である
北京も柔道金、体操銀、水泳銅そして陸上奇跡の銅!
バンクーバーも500mとパシュートで銀
  国母は後の世界最高USオープンでメダリスト抑え金!
夏季国体は五輪代表クラスの社会人や流出高校生が他県で優勝しながら
7位入賞(毎年これくらい)
冬季国体はスキー、スケート、フィギュア、アイスホッケー完全制覇で
普通に1位
長崎だと嫉妬のため冬季競技を軽視する輩もいると思うが
競輪に転向後さくっとno1選手になった武田豊樹や筋肉番付で
他のアスリートをまったく寄せ付けなかった清水宏保など、何をかいわんや
高校は北海道名物流出があるので
(リストは南北海道の高校野球スレ)でどうぞ。
中学でいうとここ数年で
野球(札幌新琴似)、サッカー(札幌Uー15)、バレー(江別中央)
バスケ(北海道選抜)が全国制覇、バスケは2連覇
世界卓球で活躍千二本優勝の天才中学生丹羽も北海道出身
数年前の全中陸上では23種目中8種目という天文学的確率で道民が優勝

つまり君たちは
雪のハンデがあるのに
人材が流出しているのに(今回だと早実の4番が道民)
ウィンタースポーツを一手に担ってやってるのに
全員地元民の駒大苫小牧というチームに史上最高打率で深紅の大優勝旗
を献上してしまったのだ。
あほみたいに野球ができる君らはないのにだ
これは長崎のチームが北海道のチームにアイスホッケーで勝利するくらい
凄いことなのだよ。
906名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:03:08 ID:HsWHvIu80
相手が何処とか勝ち負けなんてそんな興味ないし
長崎勢がいつものように甲子園を沸かせる試合ができるかどうかだろうな。
去年長崎日大がHRを連発した時の菊池の泣きそうな顔は印象的だったし
今年なら中村が意外な好投してる姿とかは相手が一番驚くだろう。
何点取るとか取られるとかつまらない興味より相手を驚かす試合をまた今年も頼んます。
907名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:27:14 ID:Ta33oSvL0
北海道はさぞ涼しいんだろうな
真夏の暑苦しい真昼間から2chに長文の煽りなんてよく書けるわ
つか、こんなチンケな長崎にムキにならんでも無視しとけばよかろうに
908名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:31:36 ID:f73sdADb0
北海道民(主将率劇高)」がスポーツ留学先で
全国制覇に貢献した←謙虚に リストほんの一部

野球(早実)、サッカー(山田、藤枝東、常盤)、バレー(深谷)
バスケ(北陸、新潟商、桜花、中村)、駅伝(仙台育英)、ゴルフ(東北)
レスリング(霞ヶ浦)、剣道(桐蔭学園、PL学園)、卓球(山田)
バドミントン(関東一)、テニス(堀越、冨士が丘)
水泳(日大豊山)、体操(埼玉栄、関西)などなど

優勝じゃなくても本田がベスト4になった星稜や伝説の雪の決勝の帝京
にも道民が貢献していた。
北海道は高校レベルでその県を感動させてあげ
オリンピックで日本中を感動させてやっているのだよ。
909名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:39:10 ID:BZhQZtr30
ようつべ見たけど又野いいPだな
打撃もフィールディングも良くて投攻守備わっているな
けど又野が不調だと勝算はあるな
910名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:45:56 ID:UwDBgl+O0
長崎日大の中軸を打ってる平田は阪神二軍監督の甥っ子なんで
阪神ファンの方は要チェックですよ

ちなみに阪神・平田は海星出身だったのに甥っ子は長崎日大なんですね
これって長崎県の野球勢力の変化を物語っているんですよね
911名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:50:02 ID:f73sdADb0
今年の紅白みた??

トリ   ドリカム(関東視聴率最高)
オオトリ 北島三郎(関西視聴率最高)

細川たかし、トキオ(松岡)、エグザイル(ショーキチ)、さくらまや
タカトシなど 北海道民がいなけりゃ成り立たない。

例えば水谷豊VS生田斗真のような同郷対決は長崎ではとても無理だろう
日経エンタテイメント、平成の人気者1000人でも北海道は44人で6位

アジア人初日本人唯一の
米国アカデミー女優や英国ロイヤルバレエプリンシパルなどスター性が違う

912名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:05:20 ID:HsWHvIu80
>>910
甥っ子くんも平田と同じ松浦市出身なのかな?
県北の学校は選択肢になかったんだろうか
913名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:22:36 ID:UwDBgl+O0
平田くんは松浦市今福中の出身です
たぶんオジさんの勧めがあって長崎日大に決めたんでしょうね
914名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:34:14 ID:dUJenCRk0
>>905>>908
このバカ者が!野球に関係のない自慢話はやめろ。
道民として見てて情けなくなってくるわ。
何一人でムキになってんだ・・・

長崎の皆さんほんとごめんなさい。
このバカはスルーして下さい・・・
915名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:40:43 ID:sp1YVmEh0
とりあえず野球と関係ないこと書いて自慢してる場か道民は煎っとけ
916名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:42:57 ID:dUJenCRk0
>>911にもいたな・・・
917名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:53:25 ID:zVXeVgaa0
あぼーん設定してるので構わないでもらえませんか
その都度設定追加するのが面倒なんで
あとsageて頂ければ嬉しいです
918名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 18:07:58 ID:HsWHvIu80
>>913
プロの目から見たら長崎では金城監督が一番優れた指導者って感じなのかな。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 18:45:12 ID:WM2GpOCJO
金城さんは精神面(人間性?)の育成が上手いという印象。あと戦術面とかも。
技術面ではコーチ陣中心なのかな?
920名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:01:05 ID:2fWnIo/60
長崎日大のノッカー上手いんだよなー
921名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:05:07 ID:udTEUgyJ0
そうなのか
ノックの精度はけっこう大事だよね
922名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:10:44 ID:xHwXzD+k0
県大会から ずっと長崎日大見てきて、正直 今年は・・・
と思ってたが、接戦をものにして ひと試合毎にチーム力がupしてる。
準決勝・決勝の試合は、それぞれの能力と精神力が素晴らしかった。
密かに ベスト8以上いけるのではないかと思ってるのは自分だけなんだろうか?
923名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:33:52 ID:Q7F5NKQa0
先に煽ったのは九州オジサンなんだが。。。
まあ、長崎いじめてもつまんないしやめてやるか。
924名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 20:03:14 ID:213VyvHQ0
今年の長崎予選は・・・・と思ったが
140キロ台の速球派多かったのに
みごと勝ち進んで切符貰った日大はすごいと思った。
準決勝、決勝も140キロ後半のピッチャーをみごと
打ち崩したその打撃センスは脅威だね。
北海道のPってMAX142だっけ?
長崎レベルではそれほどすごくもないし、恐れる事もないレベルだよ。
925名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 20:04:59 ID:97qFNdEt0
長崎のみなさん・・・ごめんなさい・・・

この醜態は、同じ道民として恥ずかしい・・・
926名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 21:19:11 ID:bDvuqThM0
日大エース中村くんのストレートは130キロ台だが、スピードガン表示より速く思えた
927名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 21:25:30 ID:F5NE8B4w0
>>923
現実では苛められてる側だからってネットで暴れられても困るわ。
景気も底辺の場所に住み、低学歴低収入でスペックもゴミのお前が勘違いできるのが唯一ネットってのが哀れだな(笑)
928名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 21:43:29 ID:b5+hxH+20
スコアボードに4文字入る
929名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 21:58:39 ID:k6j1StN60
長崎日大が勝ち進むと沖縄人がでかい顔しそうだからさっさと負けて欲しい
930名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 22:11:47 ID:bDvuqThM0
どこの人ですか?
九州・沖縄は一つですし、沖縄含む九州勢が活躍するのを喜んでますけど
それに、長崎野球レベルアップに貢献してくれている金城監督にも感謝してますけど
931名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 22:38:47 ID:jBPtl22Z0
南北海道スレ荒らすな。バカタレ
932名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 22:48:52 ID:9nC8Gx8V0
>>929-930
4 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:24:58 ID:H+q66con0
春夏連覇を狙うフル沖縄出身者の沖縄代表興南を負う4校は

上原、平良、大城ツインズ。沖縄出身者が在籍する相模、履正社、広陵に
中京大中京なんだと



こういう奴がいるもんだからウザイんだよ
コイツが一人で吹聴しまくってるせいで俺もいい気分じゃない
相模オタからも別にいなくも問題ねーよってキレられてたしw
933名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:08:32 ID:ZxNA7Qop0
佐賀スレも北北海道スレも平和でうらやましい。
そういう意味では今年も相手に恵まれなかったな
934名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:08:52 ID:Hkci7Irr0
>>931
924 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/08/05(木) 20:03:14 ID:213VyvHQ0
今年の長崎予選は・・・・と思ったが
140キロ台の速球派多かったのに
みごと勝ち進んで切符貰った日大はすごいと思った。
準決勝、決勝も140キロ後半のピッチャーをみごと
打ち崩したその打撃センスは脅威だね。
北海道のPってMAX142だっけ?
長崎レベルではそれほどすごくもないし、恐れる事もないレベルだよ。

こいつの事だね
あっちでもスルーされてる
まあ長崎人の成りすましだろうが
935名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:08:58 ID:ygAV6YAo0
おらが村自慢は高校野球の原点なんだからそういう輩はいっぱい出てくる
甲子園のお祭り以外に楽しみがないブラジルのサンバチームみたいな貧困層もいるんだし
可哀相だから許してやれ
936名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:29:14 ID:VlvrCSTH0
>>933
そもそも北北海道スレってあるの?
937名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:37:13 ID:6Rjei3DA0
北照のPはスピードじゃないだろ。あのスライダーは厄介だろうね。
下手すれば10以上奪三振取られそうだな
938名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 23:49:19 ID:gwkF1cJP0
そのスライダーで大垣日大程度に10点取られてるんだよなw
939名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 00:10:34 ID:7WI7aec+0
つべ見たけどたしかにスライダー投手だね
又野も自信持って投げてるけど竹野みたいなクセ球じゃなく素直な球筋なので
打てない球には思えなかった
意外と狙い玉絞れば攻めやすい投手かもと思ったが情報少ないので初戦見るまでは何とも言えない
しかし又野がキーマンなのは明らかだから攻略法は見つけやすそうだけど調子に乗せると厳しいかな
940名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 00:56:13 ID:hfs0rKsx0
>>936
お前さんもそのレス先も南北海道民のレスにしか見えんわ

いい加減迷惑掛けんな

恥ずかしいから


941名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 01:03:52 ID:hfs0rKsx0
>>938
連投ゴメン
フルボッコ喰らったのは千葉だよ
又野は自由が丘戦の4回で負傷して5回降板してます
942名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 01:09:33 ID:Er/fNd4x0
大垣戦は又野が先発して自責点3してるよ
千葉も自責点3
歪曲せず事実を書けよ
943名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 01:36:26 ID:QwfCCthv0
又野は2回戦の自由ヶ丘戦の4回表に1塁ランナーとして出塁した時に
けん制で右手から帰塁した時に右手の親指を負傷してから球速が10km
以上落ちた。そして5回途中から2番手の千葉に交代してから反撃を受け
た。準々決勝の大垣日大戦は又野が先発したが1回ワンアウトをとった
だけで3失点で降板し、千葉が1回途中からリリーフし最後まで投げきる。
千葉の自責点は知らないが7失点をしている。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 01:38:51 ID:4YEpwv5r0
日大の投手糞すぎだろ
何点取られるんだかw
945名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:05:10 ID:IHOGe9oT0
南北海道から「荒らし」に来てる奴にだけ言いたいが
なんか野球以外のことで必死に自慢してるみたいだけど、逆に言えば野球では全くといって成果がないからだよね?
正直、駒苫の躍進もほんの数年で終了。普通強豪と称されるチームはもっと頻繁に甲子園に顔を出すよ。
何より札幌を本拠地とする日ハムには主力選手に一人も地元選手がいない。一人くらい輩出して本気で道民を喜ばせてやりなよ。
荒らしを抑制しようとしてくれた方には申し訳ないけど、粘着魔にはこれくらい言わないと。9日はお互い頑張ろう。
946名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:12:53 ID:QwfCCthv0
夏の甲子園を2年連続優勝しているから充分でしょう。たとえ一時的で
あっても優勝したことのない県も多いのだから。清峰の活躍を一時的だと
言っても活躍した事実は残るわけだよ。プロ野球の地元の選手など関係
ないよ。サッカーのコンサドーレ札幌は地元出身者が多いけど弱いと
誰にも相手にされない。逆にアルビレックス新潟は地元選手はいないけど
大人気だよ
947名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:19:32 ID:Zw/NIeCC0
駒苫自慢してくるけどあの時の香田監督は佐賀人。
北海道開拓の父、島義勇は佐賀藩士。

長崎は旧肥前国で佐賀藩領。北海道民は佐賀長崎人に対して足を向けて寝れないんじゃね?w
948名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:20:50 ID:Er/fNd4x0
>>945
ソイツは池沼だからスルーしてくれ
10年以上も前の、「サッカーの帝京×東福岡の決勝に
道産子がいた」といまだに舞い上がって色んなレスに書いてるほど頭が悪いんだ
帝京に限らず、どの年だって色んな県の奴がいるものなんだけどね
サッカーは留学に関しては大らかだから当たり前なのにね
北海道だけが特別だと思い込んでる、外の世界を知らない真性の馬鹿なんだよ。
あと、コンサドーレなんかは地元なんかほとんどいないよ、ファイターズと一緒。
949名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:22:18 ID:Er/fNd4x0
あと、駒苫の躍進をいまだに盾にして調子乗ってる馬鹿もスルーでいいよ
それ以外は弱小なんだし。
950 ◆o2qg/ekhUw :2010/08/06(金) 02:27:32 ID:r/RZJyJy0
mase
951名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:31:47 ID:QwfCCthv0
佐賀にはサガン鳥栖があるが、長崎にはJ2もねーよな。
佐賀より田舎ってことだろー。僻地民の僻みはいやだねー。
長崎のことで知ってるのは福岡の植民地ってことくらいかなー
952名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:41:45 ID:t8kCopmYQ
相変わらず道民が過剰反応してるのかw
長崎県民は面倒くさがりだからスルーされて終わりだぞw
試合はまだまだ先なんだから熱くなるなよw
953名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 02:45:26 ID:6TC2QeX6O
長崎に限らず今年はアンチ九州の声がやたらデカいなあ…
ここはみんなでアンチをスルーして野球の話だけをしよう。
954名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 08:00:12 ID:hwm5OnB50
そうだね
原爆とかそんな言葉で罵るのは最低だな!
955名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 08:42:26 ID:bSN1Lchu0
>>951
僻地って北海道のことだろ?
腐れ低脳道民が。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 09:39:43 ID:RVLDsyIG0
一般的には人口密度が低くて熊が出るようなところを僻地という。

だが、僻地という言葉に過敏に反応するのもあれかと・・・。
957名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 09:57:22 ID:ekp19Eac0
どうでもいいが、クマだの北海道をバカにできるほど、長崎には魅力を
感じないけどね。佐賀を見習えよ!
958名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 10:08:26 ID:Q+xpwGUzP
毎日煽りのお勤めごくろう様です。
過去にも某コテハンさんがいまの時期にいつも突然煽りでお見えになっていましたが
スレ読むの疲れるし邪魔なんでやめてもらえませんか。
959名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 10:57:27 ID:N/atAT0X0
>>939
又野くんが今村レベルだったらどうしようも無いけどな
960名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:16:40 ID:xTbHc3Yz0
帝京は準優勝だろ?優勝させないと北海道民とはいえないよ。
昨日、空から日本を見てみようで又野の故郷出てたよ。
長崎はテレ東京映らないか。。。
北海道はロクな受け皿高校が少ないからな。
駒苫の初優勝メンバーも新琴似シニアや余市シニアで全国上位行ったけど
横浜のエースだった櫻田レベルは流出したからな。
今年のインハイ、バスケがいい例だよ
男子は2回戦敗退、でも能代、洛南、市船に東海大四中の全国制覇組が
駄々漏れしていた。(東海大四スポーツコース復活希望)
ところが札幌山の手という優良な受け皿がある女子(プロ輩出も多数)
は今年ついに全国制覇した。(決勝の相手の主力も道民だったが)
北海道はハコじゃなく人で勝負してるから
夏季五輪冬季五輪両方金メダリスト数日本一という印籠を所有できてるんだ
長崎には最近ダメだけど国見といういいハコがあるね。
961名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:33:35 ID:xTbHc3Yz0
総務省統計局調 都道府県別収入額

東京都  27.2%
大阪府 9.0
神奈川県 6.0
愛知県 5.9
埼玉県 3.9
北海道 3.9
千葉県 3.7
福岡県  3.6
兵庫県  3.3
静岡県  2.5
それ以外 30.9

長崎県民は無知だねえ
962名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:41:54 ID:W+52Uo/00
都会に出ないと生活苦しい
地方崩壊
一極集中の日本
963名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:45:53 ID:xTbHc3Yz0
現在コンサスタメンの宮沢、古田、藤田の日本代表経験トリオが北海道民
レラカムイにも野口とかいるし
(bjリーグは東京、大阪、沖縄、三河と優勝チームに道民あり
 日本代表の大黒柱アイシンの柏木など)
エスポラーダにいたっては全員地元!しかも初参戦で4位!
プロチームがないから嫉妬するのはわかるが嘘を書き込むのは最低。
964名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:02:52 ID:RYq3CzCo0
佐学、旭川実って強いんかな?
965名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:03:04 ID:8+RQFYUQ0
北海土民はかまくらでも掘ってろや
966名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:06:25 ID:xTbHc3Yz0
優勝請負人の北海道民だが大学部門は今年不調

バスケはいつものように優勝したが
野球は東都制覇の東海大が全日本選手権では準優勝止まり
(東都首位打者MVP伏見)
ラグビーは東海大が準優勝止まり
(主将、荒木)
サッカーは国士舘がベスト4止まり
(道民、数名)
バレーにいたっては法政大、全日本の古田がいるのに全然ダメ
967名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:10:34 ID:xTbHc3Yz0
北海道っていうと長崎フゼイでも田舎扱いするんだなw
でも北海道には札幌という日本5大都市が含まれているんだよ!
長崎は札幌の2連覇を阻止した魅力的な都市全国1位(ブランド総研)
の函館以下だろ。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:14:44 ID:IHOGe9oT0
長崎の皆さん、今は我慢してスルーしましょう。

ただ仮に9日勝ったら、コイツだけは袋叩きしていいと僕は思います。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:20:18 ID:ugsHdqsa0
佐世保工の香田はプロで通用するとは思わなかったけどな
970名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:22:04 ID:xTbHc3Yz0
最後に言わせてくれ、北海道関連の書き込みぜーーんぶ俺だから
(家賃収入で暮らしてるから暇なんだよねー)
長崎を相手にする道民俺くらい!南北海道スレも俺!
無知は罪だからさ。教えてやってんだよ、知ってた?印籠とか。

高校野球くらいしか故郷アピールする場のない長崎ガンバレ!!

あるのかないのかごみの様な存在だがガンバレ!!
971名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:30:21 ID:hwm5OnB50
皆さん我慢すーで!
相手にするだけムキになるけん!!
972名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:30:31 ID:8+RQFYUQ0
北海道って20年以上ドラフト1位指名がない過疎地
だからオリンピックなんて言ってるのか。かわいそうに
973名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:46:35 ID:JAP/CZA10
俺も北海道の辺地で短期間暮らしたことがあるけど
まわりに人がいなくて人恋しさのあまりノイローゼ気味になっていた。
だからネットを徘徊する北の荒らし屋さんの気持ちは少しだけわかる。
非日常に救いを求めないと彼の心が壊れてしまうんだよ。
ここは広い心で許してやれ。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 14:29:31 ID:F54tiwwF0
決勝で又野は変化球ばかり投げてたな。
975名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 14:30:45 ID:xTbHc3Yz0
ニューヨークを知らずアイダホだけ見てアメリカを田舎だという馬鹿
なんで無知なの?寺田が楽天1位だよ。己も自分も知れ、嘘つき野郎
確かに北海道は野球だけは
プロ選手は多いけど活躍してるのは青山とか古谷くらいだよ?
でも夏季五輪冬季五輪で日本中喜ばせてやってんだからよくね?
長崎って基本チビで卑屈だから北海道のように大勢の
横綱や世界チャンプを輩出できないんだね
相撲こそ今はやってる人いないけど伝説の横綱はほとんど道民だし
しょこたんも応援してる天才亀海や怪物清田など世界候補もたくさんいるよ
976名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 14:47:39 ID:xTbHc3Yz0
ちなみに夏季五輪冬季五輪両方金メダリスト数日本一ったって
知ってるのは北海道民の5%くらいだよ。
俺とは逆でw心のでかい奴が多いし
基本あの県のように故郷理論武装
(2事目には、あどでー俺の県はでーすごくてでーby子供の頃の貴乃花)
する必要のない土地なんで♪
977名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:01:05 ID:hcTWqJcL0
九州スレからの拾い物

ベスト8予想スレの支持率
九州学院24.0%  松本工9.6%
長崎日大20.5%  北照 19.0%
佐賀学園4.4%   旭川実0.7%
興南   61.7%  鳴門  1.5%
西短大付35.9%  日川  7.0%
鹿児島実52.3%  能代商2.5%
大分工  4.5%  延岡学園1.3%

日大結構支持されてて驚いた。
去年の夏の印象が残ってるのかな。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:15:09 ID:hY4CbjK70
アンチ北照がイメージダウンの為に必死って話じゃないか。
在日偽右翼と同じだぬ。

>>977
去年の試合の印象とかあるんじゃないかな?
地味にベスト4とか残ったりもしてるしさ。
979名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:16:41 ID:TeHzBP5R0
>>947
肥前の国府は佐賀にあったから長崎は佐賀の植民地ってだけの話w
イギリスの実績をインド人が威張ってどうすんの
980名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:21:48 ID:pZ0s/PMj0
我慢も何も煽りとかもうどうでもいいやw
それより試合が待ち遠しいです
981名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:27:01 ID:xTbHc3Yz0
3流県の定義

日本人に思い出してもらえない、娯楽がない、自慢できるものが少ない
そして深紅の大優勝旗を手にしていない!
982北海道民:2010/08/06(金) 15:49:12 ID:59DIPbNG0
寺田なんか楽天の外れ1位だろうがwwww
983名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 16:42:58 ID:xTbHc3Yz0
外れ1位でも1位は1位
嘘はいけない、人間として
君たちは
雪のハンデがあるのに
野球に限らず人材流出しているのに(今回だと早実の4番)
ウィンタースポーツを一手に担ってやってるのに
(競輪に転向後さくっとno1選手になった武田豊樹や
 筋肉番付で他のアスリートを寄せ付けなかった清水宏保など
 彼らが九州で生まれてたら球を追っかけてただろう
 もっといえば熊川哲也をはじめ宮尾俊太郎など今もロイヤルバレエの
 ソリストで活躍しているのもいるが身体能力が高い人材は文化的な
 方面にも流れている)
全員地元民の駒大苫小牧というチームに史上最高打率で深紅の大優勝旗を
献上しているのだ
これは九州のチームが北海道のチームにアイスホッケーで勝つことくらい
凄いことなんだよ(いつも九州は0−50とかで田舎に帰ってるでしょ?)
984名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 16:51:39 ID:G/Qr5Jgz0
>>973 了解です。
985名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 16:59:29 ID:xTbHc3Yz0
嘘はダメ、絶対
嘘をついた瞬間、人は人ではなくなる
わかってくれるかなあ
986 ◆fXf0/HfFdI :2010/08/06(金) 17:14:02 ID:NrEVRto70
てす
987名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:19:58 ID:8+RQFYUQ0
どうでもいいけど、野球のこと書いてくれよ
マイナースポーツなんてどうでもいいから。
今現役で城島以上に活躍している選手はいる
のか。あと全国で一番田舎が多いのは、圧倒的
に北海道だろ。牛の乳搾りでもやってろよ
988名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:22:36 ID:6TC2QeX6O
荒らしにレスしたら喜ぶだけだ
完全スルーでよろしく
989名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:55:30 ID:TNcjaEGq0
俺関東人だが札幌だけは福岡より都会だよ。
全部見させてもらったが日本におけるスポーツ史における貢献は
北海道が長崎を凌駕しているが、高校野球はやってみないとわからんよ。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 17:57:56 ID:q/Hz+GIh0
次スレ

長崎県の高校野球34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1281055806/
991名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:11:57 ID:t8kCopmYQ
また今年も優勝候補と当たるのかよ
992名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:14:11 ID:jLN/Yg3v0
長崎日大が登録選手を変更
993名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:17:26 ID:Tu9du+dI0
熊川哲也は札幌に来ていたロイヤルバレエの先生に魅入られて入団した
田舎には、そんなチャンスはないし、長崎にはバレエは高尚すぎる。
北海道、北海道いうけど、奥が深くいろんな顔がある

北海道A 5大都市札幌
北海道B 魅力的日本一世界3大夜景函館
北海道C ロマン都市小樽、日本一動物園旭川
北海道D 世界遺産知床、サミット洞爺湖
北海道E リゾート:世界のニセコ、ルスツ、キロロ、トマム、サホロ
北海道F 地の果て網走、松坂のルーツ最北稚内、おしゃまんべ、椴法華

田舎はB以下だろ。長崎は北海道Cに負けず全域で乳しぼりやってんだろ?
994名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:21:36 ID:TsEHIqty0
>>973 了解です。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:27:22 ID:Tu9du+dI0
北海道Fに住むからだろw
そこじゃ長崎と変わんないだろw
1回九州出てAを見てみろ!
札幌以外の道民と一緒で出たことないんだろ?
996名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:30:00 ID:/UmJyr9n0
>>992
捕手の負傷なのか、隠し玉のデビューなのか
どっちなんだろう?
997名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:34:58 ID:TsEHIqty0
登録される1年は期待の新人です。
998名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:46:59 ID:/UmJyr9n0
ググったらわかった thks
999名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:51:44 ID:LUZIGtYA0
ちょっと佐賀スレいって来る

正捕手が負傷かよ…
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 19:11:08 ID:GfT1e1yH0
1000なら長崎日大が北照をフルボッコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。