【夏は】島根の高校野球Part30【Revenge】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
島根の高校野球を語るスレです。
参考資料>>2->>4

島根県高野連公式ページ
http://shimanehbf.sakura.ne.jp/

過去スレ
【高校】 島根の野球総合板 【プロ】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050210949/
【高校】 島根の高校野球Part2 【野球】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058874484/
【出雲国】 島根の高校野球Part3 【号の皮】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059647173/
【木野下】 島根の高校野球part4 【ワールド】
ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061432226/
【三塁】 島根の高校野球part5 【送球】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061524054/
【田田】 島根の高校野球Part6 【田田】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1088088658/
【雲州】 島根県の高校野球part7 【石州】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100883659/
【毎年】 島根の高校野球part8 【混戦】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117595940/
【ワールドを】 島根の高校野球part9 【再び】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056418/
【甲子園で】 島根の高校野球part10 【勝利を】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1131758409/
【開星以外は】 島根の高校野球part11 【空気嫁】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1151898487/
【まずは】 島根の高校野球part12 【初戦突破】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154590400/
【選抜】 島根の高校野球part13 【祈願】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1158408202/
【古豪】 島根の高校野球part14 【私立】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1165807782/
【3強】 島根の高校野球part15 【猛追】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177483383/
【打倒3強】島根の高校野球part16【逆襲】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184465592/
【開星DQN】島根の高校野球Part17【審判への抗議】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185637205/
【勝負下着は】島根の高校野球part18【白ふんどし】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187320915/
【いや〜】島根の高校野球part19【無理でしょ】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191424200/
【今年から】 島根の高校野球part20 【39校】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1211610933/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:54:41 ID:TNb5UEAA0
【記念大会は】 島根の高校野球part21 【確変中】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216597057/
【さらば】 島根の高校野球part22 【江の川】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1222068481/
【頑張れ】島根の高校野球part23【開星】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1236149711/
【故障者】 島根の高校野球part24 【厳禁】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1238220566/
【好投手】島根の高校野球part25【粒揃い】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1243648071/
【春・夏】 島根の高校野球part26 【初戦突破】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248071280/
【立正大淞南】島根の高校野球Part27【初出場】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1249476761/
【春夏】島根の高校野球Part28【勝ちました】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1250523139/
【目指せ】島根の高校野球Part29【選抜】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1253295680/
3名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:56:59 ID:TNb5UEAA0
【高校野球成績】

春の甲子園勝利数
11勝28敗 勝率.282(全国40位)

夏の甲子園勝利数
27勝53敗 勝率.338(全国41位)

甲子園通算勝利数
38勝81敗 勝率.319(全国40位)


上位成績
昭和36年春 松江商 ベスト8
昭和58年春 大社高 ベスト8

大正 6年夏 杵築中 ベスト4
大正11年夏 島根商 ベスト8
大正12年夏 松江中 ベスト4
昭和 6年夏 大社中 ベスト8
昭和21年夏 松江中 ベスト8
昭和63年夏 江の川 ベスト8
平成10年夏 浜田高 ベスト8
平成15年夏 江の川 ベスト4
平成21年夏 立正淞南 ベスト8
4名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:58:48 ID:TNb5UEAA0
島根県
1(中)清水雅治(浜田高)  現日公コーチ。俊足で守備はピカイチ。しかし打撃が・・
2(遊)梶谷隆幸(開星高)  現横浜。打撃がまだ非力だが期待の21歳 。
3(左)石橋  貢(大社高)  元大洋。現役時代一試合3HR打ったこともある。
4(捕)梨田昌孝(浜田高)  現日公監督。記録よりも記憶に残る選手。この面子では4番は仕方ない。
5(指)新宅洋志(浜田高)  元中日。顔面タッチによる大乱闘事件を起こした張本人。
6(二)小沢浩一(松江農林)元巨人。ドラフト4位指名されたがほとんど2軍だった。
7(一)清水清人(邇摩高)  元中日。一軍出場8試合では寂しい。
8(三)入野久彦(江の川)  現巨人のブルペン捕手。野手不足のためサードへコンバート。
9(右)森山一人(邇摩高)  元近鉄。選抜甲子園でのノーコンぶりはあっぱれだった。


先:佐々岡真司(浜田商)元広島。顔はイマイチだが実績は文句なし。
先:和田  毅  (浜田高)現SB。 5年連続二桁勝利で日本を代表する左腕。
先:山内新一  (邇摩高)元南海。巨人では芽が出なかったが南海に移籍後121勝。
先:三沢  淳  (江津工)元中日。75年に13勝をマークしたのが最高成績。
先:三東  洋  (益田東)元阪神。通算5勝0敗で故障により負けなしで引退。
中:曽田康二  (大社高)元中日。中継ぎとして働いた。 引退後サイコロ賭博で逮捕歴あり。
中:渡辺伸彦  (益田東)元阪神。プロ野球史上危険球退場第1号選手となった。
中:山本一徳  (安来高)現日公。変則左腕として貴重な中継ぎ。
中:酒井純也  (矢上高)元巨人。キレのいい球を持ってたが制球が甘かった。敗戦処理担当。
中:杉原  洋  (開星高)元ロッテ。ドラフト3位で入団も右肩故障で3年で解雇。敗戦処理担当。
セ:福間  納  (大田高)元阪神。中継ぎといえばこの人。83年の最優秀防御率投手。
抑:大野  豊  (出雲商)元広島。島根の大エースだが138Sの実績によりクローザーへ。
5名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:02:05 ID:qWPCBXajO
開星監督の問題発言に対し文科省がアップをはじめたようです
6名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:06:59 ID:vg/o+UeT0
 
 
※※※前代未聞※※※

開星 野々村監督が前代未聞の問題発言
- デイリースポーツ(3月22日)

◆ヤフー、毎日新聞でもサイトニュースにて掲載されています
7名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:08:21 ID:uGtBnyUn0
今の総理は問題発言連発なのに、どこもアップしないの?
8名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:08:50 ID:yXUKe7sY0
去年の選抜に続き今年も和歌山にやられたが、単純に負けは次で取り返せば良い話。
しかしこうした問題発言等はそうもいかないから厄介
9名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 01:18:21 ID:xu+1cB3L0
しかし、
去年の選抜:箕島の軟投派に破れる
夏1回戦:松江農林の軟投派に破れる
秋神宮1回戦:今治西の軟投派に破れる
全然敗戦から学んでないんやんか!
10名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 01:19:30 ID:xu+1cB3L0
破れる→敗れるの間違い
今年選抜1回戦:向陽の軟投派に破れる
も追加で、
11名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 01:25:25 ID:KFYowF1k0
全てにおいて昨夏の立正大淞南と対照的だったな。
12名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 01:52:47 ID:1kkMkFNK0
いちいち21枠とかで言い訳するな。
13名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 03:32:18 ID:gJUIHGAg0
島根の闇黒期が訪れませんように
14名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 06:30:46 ID:5KoMTdax0
いくら有名な選手を集めても、学習能力もなく
礼儀を重んじない選手には明るい将来はないです。

もともと指導力にも問題があるので、この際、徹底的に精査すべきです。
15名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 06:39:35 ID:L1XCOQec0

野々村よ

今こそ、こういうときこそ、

「エンジョイ・ベースボール」だよ
16名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 06:47:59 ID:5KoMTdax0
【プロ野球】 出身高校基準

県内出身選手(現役)
監督  梨田昌孝  (浜田高−近鉄−日本ハム)71年2位
コーチ 高橋  寛  (江津工−松下電器−ヤクルト)76年5位
コーチ 清水雅治  (浜田高−三菱自動車川崎−中日−西武−日本ハム)88年6位
投手  和田  毅  (浜田高−早大−ダイエー−ソフトバンク)02年自由枠 (*)
投手  山本一徳  (安来高−早大−日本ハム)06年大社ド5巡
捕手  谷繁元信  (江の川−横浜−中日)88年1位
内野  梶谷隆幸  (開星高−横浜)06年高校ド3巡

主なOB選手
投手  山内新一 (邇摩高−三菱重工三原−巨人−南海−阪神)67年2位
投手  三沢  淳 (江津工−新日鉄広畑−中日−日ハム)70年3位
投手  大野  豊 (出雲商−出雲信用組合−広島)76年外
投手  福間  納 (大田高−松下電器−ロッテ−阪神)78年1位
投手  曽田康二 (大社高−日本通運−中日−日本ハム)81年外
投手  渡辺伸彦 (益田東−常石鉄工− 阪神−オリックス)88年5位
投手  佐々岡真司(浜田商−NTT中国−広島)89年1位
投手  酒井順也 (矢上高−巨人)98年5位
投手  三東  洋 (益田東−駒大−ヤマハ−阪神)02年6巡
投手  岡村佳典 (浜田高−西鉄ライオンズ)
投手 久保田治  (浜田高校→豊川高校→駒澤大学→東映フライヤーズ→セ審判部長)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E6%B2%BB
捕手  新宅洋志 (浜田高−駒大−中日)65年2位
外野  石橋  貢 (大社高-神奈川大-大洋-ヤクルト)79年
17名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 09:36:00 ID:t4vjBXrg0
野々村直通、器ではない男が監督した事で選手が迷惑を被る!
バント失敗した選手が戻って来たとき叱責してたね、アレでは選手はもっと萎縮するわなぁ!?
負けて当然。まぁ切腹するらしいから新監督で夏頑張ってネ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
18名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 09:37:05 ID:/uk+5tkz0
>>10
また間違えてるぞw
19名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 10:09:38 ID:o3ofKKu10
>>17
あれはたしかに醜かった。
音声は無かったけど罵倒してるのが丸分かり。
それにしてもNHKもやたら長撮りするなぁって思ったんだが・・・・。
今になって効いてきたね。
20名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 10:19:39 ID:NwHwscV90
春季大会
抽選会。4月13日

4月23日から25日
東部地区予選;松江市営球場
中部地区予選;県立浜山球場
西部地区予選;益田市民球場

県大会
4月29日・30日
松江市営球場・県立浜山球場

5月3日・4日 県立浜山球場

21名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:20:24 ID:5KoMTdax0
野々村は解任だろう。
常識から外れすぎ
やばいってwww
22名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 12:07:52 ID:QTZcc8Rb0
もともと古代から 旧出雲国の住人は 他地域を見下す傾向があるからね
その好例じゃね

>古くは出雲国、石見国に分かれており、現在でもその2つの国の範囲だった地域間(東西間)には溝があり、方言も全く違う。
>というより、旧出雲国地域だけが周辺とまるで違う(東北弁に近い)。
>これは、古代出雲文化が発達していた時代から出雲人は周辺地域を見下し、かつヒキコモリ的という傾向を現代まで引きずっており
>何も考えず適当に周辺の広島や山口の文化・方言を多く取り入れた石見地域との大きな違いになっていると思われる。
23名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 12:26:22 ID:9bekzI4D0
野々村は今やめたら、それこそ人間的に落ちてしまう
どうか続けさせてやってくれないか
大勘違いが明るみに出たということで、勘弁してくれ
24名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:44:18 ID:nQX8WTCOP
【高校野球】「末代の恥」発言の開星野々村監督(58)が涙の謝罪
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269313524/


> 画像:不適切発言に関して日本高野連に謝罪し、甲子園球場を後にする開星高の野々村直通監督=23日午前、兵庫県西宮市
> http://www.sanspo.com/baseball/images/100323/bsm1003231128003-p1.jpg
25名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 19:12:39 ID:VYvbiGdV0
1回戦を見逃しました
次の日大三校戦はいつですか?

今年の島根オールスターズなら、ベスト4以上が狙えそうですね
26名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:10:21 ID:5ja+gZhp0
開星はこの際野々村色を一掃すべきだろう。彼が監督でいる限り、イメージの悪化はまぬがれない。
夏は新監督のもとで甲子園を目指すべきだろう。盗撮教師の一軒もあるし学校経営にも少なからず
影響が出ると思われる。次期監督の人選を可及的速やかに行うべき。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:17:05 ID:a3mhbIOU0
県高野連のキヤッチフレーズ「21世紀枠に復讐あるのみ、893のお国島根県」
28名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:19:00 ID:a3mhbIOU0
>>24
ワビ入れるんやったら、エンコの一つでも落とさんかい。それが893のお約束やろが。
29名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:38:06 ID:TfrHy3wC0
開星が衰退したらそれはそれで
江の川や立正大が出てくるんだよな……ま、いいか。
県外人部隊でも
30名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:38:09 ID:LN7mMKJm0
島根は日本の最下民。
31名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:07:08 ID:s8XOWX4B0
反省してま〜す

http://www.youtube.com/watch?v=YFRi_ez0niw

チッうるせーな

32名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:44:32 ID:41AprVM70
野々村先生、もう一度最初から頑張りましょう。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 04:10:15 ID:IIw24yJt0
開星を今年の夏甲子園に行かせたら
島根県民 末代までの恥
どこでもいいから止めろ
34名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 04:56:48 ID:T3MCRBfW0
淞南は1年生50人くらい入ってきたんだってさ〜
50人も入ればいい選手いそうだね。
今年は厳しそうだけど来年から淞南の時代になるかも。
35名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 06:07:27 ID:6Ht2RP7j0
「隠岐の伝説」を生んだ島根から新たなる伝説が・・・

・マウンドに上がるブッチャー
・ずらり揃えた島根史上最強称するメタボ軍団
・893監督の飛び散る罵声、振りあがるこぶし
・島根オールスターズが21世紀枠に完敗
・「末代までの恥」「死にたい」「腹切りたい」







「ザ・開星伝説!!!」
36名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 10:15:28 ID:M8+mXyfF0
どちらかといえば、今までは挑戦する立場。今回は受ける立場。島根県勢
でそんなチームあったか?
37名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:05:52 ID:JpJLJ6Lc0
>36
だから、その傾向が試合の節々に出てただろう
やった事がないことをやるわけだから、勝てるわけがない

最近の高校野球の傾向として、どんな実力校も甲子園では実力の半分も出せないで
敗退する事が度々起こっている。

そこを勘違いした田舎チーム(指導者)だったわけで別に驚くことでもない
この結果を予想できるものは容易く予想できた。
38名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:24:53 ID:JpJLJ6Lc0
連投ですまん

開星が指導者を変えることはまずないだろう
ていうか、変わりがいないて言った方がいいか
みな分かっているとは思うが、高校野球は文字通り、元来高校生がやるもんで、大人がやる
ものではないと思う。現実はそうではないが・・
特にだ、開星は何を思い違いをしているのか、記者会見等の監督のコメントを見るとチームを私物化し、自らの情熱の捌け口としているかのようだった
39名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:28:31 ID:P1dxhfjj0
島根と鳥取は合併しろよボケ
人口少なすぎだろ
40名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:31:05 ID:EQwH0auh0
島根県米子市と年賀書いても
ちゃんと米子市に着く
郵便番号当たっていれば・・
島根でも鳥取でも
全国の人はどっちでもいいんだよ
41名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:36:06 ID:JpJLJ6Lc0
さらに、開星に付きまとう「ブラックなイメージ」は自分が作り出していることに
気づいていない愚かさを感じたのは俺だけか?

生徒のふてぶてしい態度を容認している環境も含め、島根県人を超えて高校野球の存在すら危惧する
見てると気持ち悪くなるんだよ
42名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:38:15 ID:EQwH0auh0
夏の立正大は
県外ながら
なんか死んだコーチのタメに・・
と好感度高かったんだが・・・
43名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:56:24 ID:CQ+Bp6RF0
試合には敗れたが立正の4番崎田は38℃の高熱に襲われながらもマウンドに
上がり、打撃でも自らホームランを打って一時逆転し甲子園を盛り上げた。
開星の4番・出射は微熱程度で何を愚図愚図してたんだ。
1番と4番が同時に打てない試合は大体負けることが多い。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 18:05:41 ID:nkgpIPE+0
また赤い軍団(智弁和歌山)掲示板管理人の大阪レッドが開星掲示板を閉鎖に追い込んだらしいです。

頑張れ!開星高校!
http://409.teacup.com/savedatap/bbs/201  現在は停止中であるが 検索かけると下記が出てきた。

投稿者:影 投稿日:2010年 3月13日(土)22時01分46秒 119-230-77-233.eonet.ne.jp
所詮は臭い島根県だろ。思い上がるな、野球後進県。開星も関西の選手が多いんだろ

119-230-77-233.eonet.ne.jp はヒロリン掲示板に大阪レッドが投稿した
際に残っているホストと同じ 下記で確認できます。

投稿者:赤い軍団 投稿日:2010年 2月24日(水)20時36分55秒 119-230-77-233.eonet.ne.jp
http://8016.teacup.com/wachiben/bbs/5483

投稿者:赤い軍団 投稿日:2010年 2月25日(木)23時29分19秒 119-230-77-233.eonet.ne.jp
http://8016.teacup.com/wachiben/bbs/5485

岐阜にも出没していつもの汚い言葉で罵倒してる

岐阜県の高校野球 岐阜県の高校野球BBS
http://8319.teacup.com/gifuyakyu/bbs/37230

投稿者:特派員 投稿日:2010年 3月 7日(日)13時23分37秒 119-230-77-233.eonet.ne.jp
> No.37226[元記事へ]
低い子供に罪はないという理屈を言う奴が世の中をおかしくする。
低かろうが、高かろうが、立派な実行犯だろうがキチガイ。
お前みたいな野郎がくたばれ!!!

119-230-77-233.eonet.ne.jp ヤフーやグーグル検索でヒットします。

頑張れ!開星高校!掲示板の管理人さん 掲示板を復活して世間に晒しましょう!
智弁和歌山掲示板管理人である大阪レッド こいつが最悪な人物であり
我が智弁和歌山校の品を落としているのです。
また大阪レッドの掲示板に出没する智弁オタ以外は 悪行を働くこともなく 
紳士的な智弁和歌山ファンも多く居ますのでご理解頂ければと思います。
全く私たちとは住む世界が違う大阪レッドの悪行により
開星高校をはじめ現役生/OB 掲示板の管理人さん
こちらに集う皆様方に不愉快な思いをさせたことに対し深くお詫び申し上げます。
45名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:50:39 ID:KvLdN75i0
プロ野球の監督ならともかく、高校野球の、それも一般人に対して
ギャーギャー叩くマスゴミも暇人だね。
46名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 22:16:07 ID:6Ht2RP7j0
これが「隠岐の伝説」だ!

浦学 500 016 003 15
隠岐 100 000 000  1
被安打 13
四死球 13
与三振 17
隠岐 1-15 浦学 6-7 智弁歌 0-13 徳島商 3-5 横浜 3-15 広陵
ぶっちぎりの逆トーナメント制覇、−42ポイントは戦後最高の記録
・ 練習中に記念撮影をして、高野連から「遊びに来ているのではない」とお叱りを受ける
・ 長時間に及ぶ1回表の攻撃後、スタンドから暖かい拍手
・ 1回裏の反撃の1点、スタンド総立ちアナウンサー絶叫!
・ 試合終了後、高野連に「21世紀枠の存在意義」について苦情電話殺到
・ 最弱スレにおける優遇措置の「21世紀枠ガード」 を粉砕、21世紀枠初の栄誉に輝く



あれから7年・・・
「隠岐の伝説」を生んだ島根から新たなる伝説が・・・

・マウンドに上がるブッチャー
・ずらり揃えた島根史上最強称するメタボ軍団
・893監督の飛び散る罵声、振りあがるこぶし
・島根オールスターズが21世紀枠に完敗
・「末代までの恥」「死にたい」「腹切りたい」







「ザ・開星伝説!!!」
47名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 23:08:00 ID:JpJLJ6Lc0
>>45
プロの監督ならこれほどの騒ぎにはならないのだよ
高校野球を罵倒した人物が、一番してはならない人物だったてこと
理解してもらえたかね
48名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 23:43:11 ID:dWV5krYZ0
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|プ〜ン    
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ    
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )  
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) ガンガレやくざ監督〜            
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ところでハラキリまだ〜                
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___  \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
49名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 23:52:09 ID:JpJLJ6Lc0
島根県をいくら罵倒しても島根県民は何も響かんと思うよ
弱いのは事実だし、認識してるから

ただ、一部の開星オタは違ってるが、本当の島根人は弱さは納得済みだ
しかも、開星を島根県代表とは識別できない感覚的なものがあるのだよ

そこら辺をしっかり認識していてください
50名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 00:27:14 ID:LhMvcPuf0
おそらく野々村監督は今はどんな非難、罵倒も受け入れ
勝つことによって自分を正当化しようとしてくるだろうね

しかし、いくら勝とうが自分が犯した「末代の恥」はぬぐい去れないだろうね

これから入部してくる生徒たちには自分の将来をまかせるにはあまりに希薄な指導者なんだと
認識してほしいと思うが、気の毒だが無理か・・
51名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 00:31:25 ID:UgOYhXdE0
まあ、別にいいんじゃない?
バカだけど悪じゃないし
あんな本音をテレビの前で言う監督はまた見たい
しばらく開星天下なんだろ?
52名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 01:35:55 ID:3vW8YJ+/0
立正が本格的に台頭して来ない限りはな。
少なくとも白根在籍中は彼が怪我でもしない限り開星が今まで
通り、島根のトップクラスでいられるのは保障されている。
53名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 01:53:22 ID:XE/GHogQ0
>>50 だが、「勝つ事によって正当化しようとしても」勝たないだろうなw
無能だから。少なくとも全国レベルでは。
54名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 07:43:48 ID:V+NToMmp0
現・島根中央の新田あたりに率いらせたほうが甲子園じゃ勝てるわ
893々村じゃ末代まで無理
55名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 10:03:54 ID:SgD8SzH/0
身のある意見は、たぶんもう少ししてから出てくるんだろうと思う。
擁護にしても批判にしても。

いずれにせよ開星にとっては今年の夏がものすごく大事になった。
せっかく勢いが出始めたところで、流れが止まって暗黒時代に逆戻りか
それとも再び勢いを呼び起こすか。

せめてさ、0-20で始まった高校ぐらいの実績は残さなきゃ嘘だよ。
なれるでしょう?あれぐらいには。
56名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 10:11:24 ID:SgD8SzH/0
そうか、新田に開星を指揮させたらいいじゃん。俺もふとそう思った。
あと太田さんもよさげだね。

でも、以前から言ってるが橋本(学生監督)にするのがいいw近大に通いつつ監督w
日本一を経験したチームのブレインですから、采配面とか全然変わってくると思う。
57名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:59:44 ID:4TEJpF9Z0
私学に行くわけないし、今の新田じゃ無理だ
58名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 18:04:09 ID:rfHll6o+O
監督辞めるって噂があるけど本当?
59名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 18:58:42 ID:p2pjj0uH0
野々村監督辞任だってよ
60名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 19:17:21 ID:WR9oEe9mO
【高校野球】「末代までの恥」発言、開星・野々村監督が辞任
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269511731/
61名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:01:56 ID:+1OiJXs40
しかしさー、、、
監督の辞任もわかるけど
盗撮教師も出してるくせに、校長は責任取らないの??

普通、校長も引責が当然でしょ??
62名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:10:10 ID:p4RdkNJJ0
明徳の馬淵みたいに俺はヒールだと開き直って出場すればいいのに。
そうすれば開星は強くなったろうさ
63名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:17:49 ID:p/9ppjRM0
開星もシステムとしての練習メニューは完成の領域なんだから、あとは流れを途絶えさせ
ないようにしないとな。
64名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 21:06:13 ID:JdEM6jeX0
>>スポーツ報知
「高野連と21世紀枠、向陽高校を侮辱する気はなかった。心からおわびしたい。
抽選会後は地元から『楽勝』『(勝利を)1つもらったね』と言われ、
中国大会王者として負けたら恥ずかしいと正直思った。
悔しくて情けなくて、自分が嫌になって、ああいう発言になった」。
トレードマークのサングラスを外し、あふれる涙を何度もぬぐった。

やっぱ地元が甘やかしてたんだろ!!
今回の開星は間違って中国大会優勝してしまったのが災いだったな。
65名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 21:19:06 ID:F1Y2glU50
強いと思い込んでいたな
66名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 21:23:58 ID:tR75mzL/0
良かった点は島根の知名度がうpしたこと。
開星中学・高校はもういらない。
地域社会や生徒にとって癌のような存在。
先にはサッカー部の顧問教員が女子トイレを盗撮しようとしているし。
開星は犯罪・破廉恥・不道徳学園である。
もう竹島も島根も韓国に譲ってやる。もってっていいよ。
野々村直通はほとぼりが冷めた頃に自身の言葉通り自殺するしかない。
今回の失言は島根県民全体の評価を下げた、野々村家の末代までの恥だ。
お詫びのしるしとして割腹自殺するしかない。
そもそも去年には島根県民によって県立女子大生(香川県民)が強姦死されているし、
野々村氏の様に相手を愚弄したりするのは日本人らしからぬ。
島根県民は和歌山県民をはじめとした関西圏と香川県民をはじめとした四国勢を敵にした。
大多和聡宏校長はどう責任を取るつもりなのだろうか。廃校するのが一番いいと思うんだが。
こんな不道徳な事案が続いては学校としてやっていけないだろう。
継続するとしたらそれこそ厚顔無恥。
67名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 21:26:41 ID:JL5gOhRr0
>>66
もし野々村氏が切腹自決したら、あなたのカキコは刑法202条が適用され、
6月以上7年以下の懲役又は禁錮に処することになります。
覚悟はいいですね。
68名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 21:47:58 ID:3vW8YJ+/0
おお、おれも通報するけんな
69名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 21:54:28 ID:SL/34r7g0
>そもそも去年には島根県民によって県立女子大生(香川県民)が強姦死されているし、

島根県民って断定してるって事は犯人知ってんのか?
70名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:13:35 ID:/HlcyWQQ0
>>66
それでも温かい目で見守ってやるのが地元民の務め

相手高には本当に失礼な発言だった
監督が辞めたのは仕方がないと思う
辞めても非難が止むことはないが、しばらくは受け止めるほか無い


恥だ恥だというが、恥をかくなら俺らも共に被ろうじゃない
俺はそう思うよ


都内で暮らしてるけど普段から自分は島根出身だと知り合った方には常日頃、
地元の宣伝兼ねて伝えてる

嫁さんが東京の人間で自分も東京の生活が長いけど、結婚式は出雲大社で挙げた
こんな程度で郷土への愛情が消えるわけがない
いつも誇りに思ってる>>66はどこの方か知らないが、何も浜田の事件を持ち出す
ことはないだろう?
犯人すらわからない事件に、地元民がさも犯罪者だといわんばかりだ
どさくさに島根の人間をとことん落としたいだけなのか?

>>66
一時の高ぶりでの発言ならその点だけ訂正してほしい
71名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:17:32 ID:JJTFyr+c0
スルーしとけ
春季大会が始まるまでどうせ煽りだらけだから
72名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:22:09 ID:EtmBxQ7X0
中国チャンプも最早単なるネタ称号
73名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:23:44 ID:duueIL4K0
そもそも開星が中高一貫にしている意味ってなんなんだろ?
北陵も同じこといえるけど、島根じゃ公立>私立なのに
74名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:24:46 ID:jftzRozW0
問題発言にたいして韓国、北朝鮮が核兵器を持ってアップを始めました。
75名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:39:16 ID:SL/34r7g0
開星高で25日、辞任会見を開いた野々村直通監督の一問一答は次の通り。
 ―23日は進退について「もう一度やる」と言ったが、辞任に至った経緯は。
 「私の言動が甚大な迷惑をお掛けしている。できるなら指導を続けたい気持ちはあったが、
冷静に考えると、大変な状況だという自責の念にかられた。現場で野球の指導をやっている場合じゃないと強く思った。
謝罪と同時に、自らが監督を退きたいと思った」
 ―選手らへの思いは。
 「まだ(野球部員には)会っていない。監督を辞めると決めたばかりなので、特別にそういう思いはわいてこない」
 ―今後どのように野球に携わっていくのか。
 「現段階では、考える余裕がない。少し離れて考えたいと思う」
 ―生徒たちにはどういうチームを作ってほしいか。
 「去年の秋はいい戦いができた。強い目標を持ったチームで戦い抜いてほしい。夏に向けて頑張ってほしい」
 ―あらためて向陽高に一言。
 「非常に傷つけた。私が言うのはおかしいかもしれないが、ぜひ無心で頑張ってほしい。いい試合をしてほしい」
 ―辞任に至った一番の要因は。
 「大好きなふるさとの島根県が悪く言われ、一番心を痛めている。ふるさとを良くしようと頑張ったことが、逆になってしまい、情けない」
 ―今までの一番の思い出は。
 「やはりベストゲームは(昨年の選抜大会の)慶応戦。本当にいい試合をしてくれたのが、最も鮮やかに頭に浮かぶ」
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/2010032501001160.htm
76名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 01:26:13 ID:246kN9Me0
次の試合で向陽が動揺して、ボロ負けしたら、どう責任とるんだ?
監督辞任程度じゃ納得できんわ
77名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 02:15:08 ID:6vDjntk90
>>75 意外なぐらい真っ当で素直な言葉だな。辞めることになって憑き物が落ちたみたいだw
初めからそういう言葉で謝罪していれば、違っただろうに。
78名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 06:38:53 ID:+huaMItL0
院政をしくつもりだろうが、過去の例からもことごとく失敗に終わっている
唯一、記憶に残るのは新田浜田が一時期甲子園をにぎわいした時期があるが、
新田の勘違いで、崩れていった例があった。今の浜田はまさにその狭間にある

院政はバックの色が強ければ強いほど、現場の指揮官の判断に肝心なところ
で迷いが生じる。
当然結果にも直接影響してくるわけで、チームは大きなリスクを負うことになる。

開星の後任には気の毒だが、指揮官としての資質も含め大きな期待は出来そうにない。
79名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 06:43:13 ID:+huaMItL0
追伸

ただ、開星の「ブラックなイメージ」をぬぐい去るには、又とないチャンスが
訪れたことには違いない
80名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 10:21:45 ID:yACvalHUQ
開星は後任のY監督が、白根以上の体格だけに今後もパワー野球を展開しそうだw
81名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:01:46 ID:kLcva3fU0
いいんじゃないの?そういうの好きだけど。
あとは参謀役として橋本謙太郎を呼べばバカな采配もなくなるだろう。
82名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:31:48 ID:+huaMItL0
>>80
>>81
開星の目指しているものがいかに時代遅れなものか、大阪桐蔭と智弁和歌山の
ゲームを特とご覧になれば分かりやすいと思う。開星首脳陣にその分析力が
備わっているのか疑問ではあるが・・・
83名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 21:21:49 ID:9KzRvq8g0
去年のは突然変異かね。機動力野球や堅守を標榜する
なんか開星らしくないチームだった。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:24:56 ID:SXqED35k0
野々村監督帰ってきてください。智弁和歌山の監督なんか暴力ですよ。
暴行罪は罪ですよ。それでしゃあしゃあと最多勝利で新聞にのってるん
ですよ。失言なんて誰でもあるよ。
85名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:51:01 ID:HYglzYlD0
>>84さん

智弁オタも >>44に集う連中は酷いヤツばっかり
86名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:18:50 ID:SQHE39c10
>>84
中村監督の倍近く負けてて最多勝とか抜かしても価値ない見本だから無視しろ w
87名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:40:54 ID:WiM9UoZ20
所詮、子どもの遊び
そんなものでお金をもうけたいマスコミやそのほかが
持ち上げたり、貶めたり
どうにもならんね、日本という国は。
88松江市民:2010/03/27(土) 12:40:30 ID:2jTWGS2U0
みんなで日大大垣を応援しませう
89名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:45:28 ID:Bb23Qpir0
>>86
あなたが分かってるように、誰でも分かってること
もちろん本人も当たり前に分かってる

世論もそれなりの評価に終わってる

別に目くじら立てて無視する必要はないと思うが

90名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 02:11:00 ID:h6z8oYQZ0
もう開星は終わりや
ジャイアン白根がしっかりせん限りはな
91名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 10:49:20 ID:jLf9dcB/0

「人は大きく、己は小さく、心は丸く、腹は立てない。そして気は長く」

                             親分より
92名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:47:27 ID:G8PGICl10
大社の手銭は慶応大
93名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:57:29 ID:d4qtjcSk0
野々村監督の再起をお祈りします


ttp://www.kyocera.co.jp/inamori/management/philosophy/20.html

「動機善なりや」。私は、企業経営をする上で、こういうことを常としてい
ます。それは、新しい事業に展開する場合などに、「動機善なりや」という
ことを自らに問うのです。何かをしようとする場合、自問自答して、自分の
動機の善悪を判断するのです。
善とは、普遍的に良きことであり、普遍的とは、誰から見てもそうだという
ことです。自分の利益、都合、格好などだけでものごとは全うできるもので
はありません。その動機が自他ともに受け入れられるものでなければならな
いのです。
また、仕事を進めていくに当たって、「プロセス善なりや」ということを問
うています。結果を出すために不正な行為もいとわないということでは、い
つかしっぺがえしを食らうことでしょう。実行していく過程も、人の道を外
れるものであってはならないはずです。
言い換えれば、「私心なかりしか」という問いかけが必要なのです。自分の
心、自己中心的な発想で事業を進めていないかを点検するのです。
私は、動機が善であり、実行過程が善であれば、結果は問う必要はない、必
ず成功すると固く信じています。
94名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:27:00 ID:fS1iY53q0
白根のひじは大丈夫かな。
痛み止めを打って投げてたらしいが。
95名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 16:30:32 ID:AD9Km/ZH0
仮に勝ち進むようなことがあれば白根つぶれてたかもしれないから
負けたのは怪我の功名とすべきかも知れない
96名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 17:45:28 ID:h6z8oYQZ0
監督が変わって甲子園で勝ち進めるようになったら今までは一体何だったのか?って話だわなw
97名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:32:43 ID:Oprfeh/t0
>>66
そんなに酷い学校か?
確かに校名が変わる昔は「アホの代名詞」みたいな学校だったけれど、
最近は「いいとこのボンボンやお嬢さん」が入学していて、松江3校
の理数科やハイクラスには劣るものの普通クラスレベルに近づきつつある
と聞いたが。松江を出てもう長いので正しくはわからんが。

昔の人間からしたら本音は、松江3校や商業工業農林あたりに甲子園に出て
ほしいが開星でも地元率やDQN率で比較して◯◯大◯南なんかより遥かに
応援できる。まあ◯◯大◯南も昔に比べてDQN率は落ちてるらしいが、
ここはどうしても応援する気にならんので、今回の件で開星が下り坂になっ
てしまうとあまりいいことがないんだが。
てか、>>66は県外人か、、、だったらわからんな、この辺のこと。
98名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 20:45:27 ID:AD9Km/ZH0
もう浜田と大して偏差値変らんのじゃなかったっけ?
少なくとも県内私学では一番ましなはずだよね。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:28:48 ID:EWAc2uNX0
>>98
学校全体の偏差値なんて関係ないんじゃないの?
どうせ野球部のヤツは推薦で試験なんてほとんど関係なく入ってるんじゃないのか?

野球選手としてのマナーは大事だと思うけど
それ以外のやれ進学実績がどうだのお掃除で頑張ってますだのは
甲子園と関係ないんだよ、甲子園で掃除するわけじゃないんだからさ・・・・・

そういう意味では野々村さんの言ってることは間違ってはいない
関西大会で1つも勝ってないのに「旧制中学の時強かったですから〜」なんて理由で
選ばれた学校にむざむざと負けるのは「末代までの恥」以外の何者でもない
21世紀枠なんてつまらないものをいつまでも続けさせないためにも
一般枠で選ばれた学校は意地でも21世紀枠をボコボコにして
「ここ10年21世紀枠は一つも勝ってないし・・・・もうやめちゃうか・・・」って
高野連に諦めさせないとダメなんだよ
それを表立って言ってしまったことを高野連が自分たちの批判と受け止めたから
こんなに大騒ぎになったけど、
結局は高野連の連中だっていまの仕組みが全うではないって分かってるんだよな
100名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 01:41:50 ID:lJswtCkZ0
だがそれは監督一人がが胸に秘めておくべき事だな。
一般出場にあと1,2歩のチームから選ぶ以上、しばしば番狂わせは起きる。
そういう性質の競技だから。それは誰が悪いわけでもない。
その度に一々、味方も相手も傷付けるような事を言う必要はない。
101名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 09:56:34 ID:upYnB+l90
>>100
>だがそれは監督一人がが胸に秘めておくべき事だな。 
まあそうでしょう。
野球名門校の監督は大抵内心、21世紀枠なんかクソだと思っているし、
負けたら恥だと思っているし、部内のミーティングでもその程度のこと
は言っているだろう。でも、「対外的には」絶対に言わない。
野々村さんって悪い人じゃないんだろうけれど、そのコントロールが
できなかった点でダメダメだわな。

高校野球の理不尽は探せば山のようにあって、、、どうでもいいところ
まで及び,応援団のブラス用の太鼓はOKだけれど和太鼓はダメとか、、、
言い出したらキリがない。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:12:26 ID:vshzCdhR0
野々村監督は松江第一の前に立正大湘南に務めていたらしいよ
まさに当時の湘南にぴったしだ
103名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 23:31:04 ID:XcWxQ7CP0
野々村前監督は処分なし 日本高野連
2010.4.1 19:27

 日本高野連は1日、甲子園球場で臨時の審議委員会を開き、開星(島根)の野々村直通前監督が第82回選抜高校野球大会1回戦で敗れ「21世紀枠に負けて末代までの恥」などと不適切な発言をしたことについて、処分を科さないことを決めた。

 同委員会では「大変遺憾な発言であったが、既に選抜大会本部から厳重に注意をされているので、あらためて処分はしないこととした」とのコメントを発表した。

104名無しさん@実況は実況板で:2010/04/05(月) 22:38:52 ID:AOehWgwp0
http://www.tohto-bbl.com/player/playerinfo.php?UNIVID=21
立正大に 崎田と成田の名あり
まあ もう島根とは何の縁も無い人になってるが
105名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 20:32:16 ID:aFSI5e33O
糞のごた打線がネックやったばい
毎年のことやけど島根レベルでは通用しても神宮や甲子園では全く打てんやったね
106名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 00:43:24 ID:DXHXBUle0
もう開星ヲタが何を言おうが、どんなに地元メディアが持ち上げようが開星だけは信じられん。
選抜の一部始終だけでなく今までを振り返っても自分だけでなく県民の大半が今回そう思ったはず。
毎回期待だけ存分に持たせて、あっさり裏切り続けた責任は大きい。しかもこんな形で止めを刺すとはなw
107名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 04:06:35 ID:ZMd7zox2O
実力が無いだけ
強豪と比べて野球が粗い。
鵡川や盛岡大附属高校を一回りスケールダウンさせたら開星になる。
108名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 04:34:00 ID:fTsZ1h4c0
そもそも、開星が島根の歴史から見ても相当力があったのは事実。
開星以外に期待できるところはどこか?と言われると言葉に詰まるだろう。
去年の立正大の場合は弱小ばかりの弱小ブロックの中での接戦をものにしたベスト8.
信じる信じないは自由だが、開星以外に信じられるような高校が存在するかは甚だ疑問である。
島根の野球に何を求めているのか?
109名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 08:18:16 ID:Y6IZOSwd0
夢を持てる存在であることは事実。
もう一皮剥ければ間違いなく全国で大暴れできるんだがねぇ。
110名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 10:05:34 ID:W1lVmqGa0
淞南は30年近く前から外人部隊で専用球場有って県下トップクラスの室内練習場有って昨夏が初出場なんて不思議でならない
111名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 10:15:17 ID:ZMd7zox2O
>>109
せいぜい一勝が関の山
島根のレベルに何をもとめてるんだか
112名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 11:29:32 ID:W1lVmqGa0
>>111
はまたは何故嘘ばっかり書くのか
石川人の評判悪くするだけだぞ
113名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 12:10:42 ID:ZMd7zox2O
>>112
はまたって誰?
開星が8回も出て一勝が二回って事実ですが
114名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 15:23:49 ID:Y6IZOSwd0
はまたは>>105の書き込みをした人ですよw
115名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 15:57:55 ID:feqJSb0G0
開星って人気ないんですか?甲子園のアルプスガラガラでしたよね。作夏の立正大は3試合とも満員だったのに。
116名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 16:30:06 ID:ZMkiFlobO
>>114
そいつははまたじゃない
福岡や九州のレスしてる
本物は石川や北陸、たまに大阪や京都スレに現れる携帯厨



>>115
マジレスするとセンバツの第一試合なんて何処も少ない(21世紀枠除く)
これが常連の小・中規模になればなるほど
立正大も出場回数重ねれば重ねるほど少なくなるよ
これは寄付金集めにもイコールする
117名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:35:15 ID:Coh64fCn0
開星は気になってしょうがない
今年の夏は是非優勝してくれ!
118名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 01:08:24 ID:EudrlXxiO
確かに開星アルプスはいつも埋まらない

淞南は関西人多いからかよく埋まっとった。
119名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 02:15:33 ID:lPelGEkc0
>>118
開星は元は女子校だったから学校の歴史に比べれば男子の卒業生は少ないし
現在の経済状況ではなかなか甲子園に仕事そっちのけで応援行ける人は少ないのでは?
淞南は初出場だったことが大きいと思う
>>116も書いてるけど何度も出ると盛り上がりもちょっと下火になるのは普通
120名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 18:56:52 ID:QVp467Hc0
>>108
開星ヲタ乙!

開星が島根で唯一信じられる学校だって?!
笑わせてくれるなwwwwwwwwwww
全国通算2勝8敗をどう説明する?
昨年の立正を否定するなら今回の開星の初戦の相手は
籤運的にそれ以上に恵まれたと客観的に誰が見ても思うが。
しかも内容では勝って試合は負けた。これを今まで何度
見たことか。いつまでたっても全く学習能力がない。
開星だけは島根から二度と出なくていい。
121名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:08:20 ID:uXiqJqpw0
っても外人部隊が出ても面白くないだろ。勝っても関西からの・・・とか言われるだけ
地元主体で全国で勝てるったら限られてくるぞ
浜田が低迷中のこのご時世
122山陰マニア:2010/04/12(月) 20:11:28 ID:KgVzZc85O
開星はなぜ弱いのか? 地元民ばかりだからです 寮制度が今年から廃止だから県外人は来ないから終わってるでしょう(笑)
123名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:30:32 ID:7JoJxy5qO
廃止は去年からだろ
マニアって名前だけかよ
124山陰マニア:2010/04/12(月) 21:42:38 ID:KgVzZc85O
岩田君の応援歌学園天国良かったのに開星の応援団では盛り上がらない(笑)
125名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 00:40:01 ID:RsI7loh50
今年の立正大は弱いのですか?
126名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 01:21:22 ID:8KPhQ9UHO
はまたさんは来んとね?
島根の学校をあげん愛しとられる方も珍しかけん寂しかねー
127名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 16:45:17 ID:laB/9m7u0
まぁな。初戦敗退の開星ヲタが立正や江の川に難癖つけて叩ける筋合いはないわな。
結局地元中心だってことしか彼らと張り合う強みはないわけでw
それも勝てねば恥の上塗りでしかない。開星も早く結果を出し彼らと対等な立場に立てばいいだけ。
ま、山内は経験皆無で、しかも野々村じこみの采配となるといつのことになるんだろうかな・・?
128名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:59:03 ID:rFRKCMZ20
春季島根大会組み合わせ

東部地区@松江市営 5校が県大会へ
松江北高-松江農林 松江南高-松北・松農
松江工業-安来高校 松江東高-松工・安来
松江高専-松江商業
情報科学-立正淞南
松江西高-隠岐高校

中部地区@県立浜山 5校が県大会へ
出雲商業-飯南高校 平田高校-出商・飯南
大田高校-出雲北陵 邇摩高校-大田・北陵
大社高校-出雲西高 出雲農林-大社・出西
大東高校-三刀屋高
出雲工業-出雲高校

西部地区@益田市民 5校が県大会へ
益田翔陽-智翠館高 江津高校-翔陽・智翠
江津工業-益田東高 浜田高校-江工・益東
浜田水産-矢上高校 津和野高-水産・矢上
益田高校-明誠高校
浜田商業-島根中央

選抜出場の開星は県大会から登場
129名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 14:23:19 ID:5m+jQAX20
打倒開星1番手はやっぱ智翠館だろうな。
戸根や陳が中大からどれだけ進歩しているか楽しみだ。
開星はごたごた続きで精神的に今回はキツそうだ。
それでも地力では他を圧倒しているのは確かだし
こんな状況でも優勝することで意地を見せてほしい。
あと秋は初戦負けだった立正。その後は謎に包まれている
だけに今回どこまで勝ちあがれるかにも注目したい。
130名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 17:55:06 ID:mxs84GMI0
淞南は最上級生が少ないから今年は厳しいだろ
131名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 21:57:32 ID:z5aWtSmx0
>>130
すごい一年左腕が入ったと噂だが聞いたよ
132名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 09:09:14 ID:2CxG5qxe0
噂じゃなく○○シニアから来たとかの情報ないの?
133名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 00:49:23 ID:gbjy/fsE0
春の大会楽しみですね!
134名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 08:20:29 ID:Y86sRNC+O
>>130
オール枚方の三番手左腕投手が入部した。
すぐに投手登録で背番号もらいそう。
135名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 08:46:36 ID:gbjy/fsE0
>>134
三番手がそんなにいいのか?
136名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 23:37:02 ID:BM8YT8OQ0
>>108
開星に夢を託す気持ちはよく分かる。
だが高校野球が求めるものとはいささか方向が違っていた。
今回の事件も決して個人の問題ではない。
結果は勝つことが全てを解決してくれそうだが、現実はそう甘くない。
彼が与えた影響は思った以上に大きい。
137名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 06:28:32 ID:oOWmwwsJO
全体のレベルが上がらんば新制高校になって島根県初めてのオール地元民による選手権ベストエイトは夢のまた夢ったい

夏ベストエイトに入ったチームは全員県外人の私立かピッチャーが愛知のチームばっかりでガッカリたい
138名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 07:56:03 ID:6j1aqk5Q0
はまたバカじゃね?
139名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:05:36 ID:oOWmwwsJO
>>135
日本一のオール枚方の三番手なら島根なら怪物ったい。白根くんも大目標が出来てよかったよ。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:12:11 ID:QLz2kdBqO
智翠館にもオール枚方の選手来たらしいな
141名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 18:11:47 ID:Wr9gjbAfO
安来という高校はどのような感じですか?
142名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 08:20:00 ID:a5lMb1iD0
>>139
>>140
高校野球をなめるんじゃない
素質とかだけで勝てるんなら、こんな楽なスポーツはない。
こんな話は毎年のようにある。
そのほとんどが、3年の間芽が出ずに終わってるんだよ
何も島根だけじゃない、全国でも同じこと
143名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 08:33:06 ID:loJMTWZx0
県外人だけど石見なんとかって江の川だったんですね。
新たな新鋭校かと思った。
144名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 02:57:28 ID:YNpZCSIl0
ダメな学校ほど よく名前を変えるんだよ
野球がダメってことじゃなく 学力や経営面ね
145名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 20:37:08 ID:EJdEJiAx0
貧弱!貧弱!

島根の弱さは世界一イイイィィィィィィーーーーーーーーーーーー!!!!!
146名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 12:05:05 ID:9W0xc/R/0
>>145
島根人は一部の人間を除いて、正直弱いことは自覚してるんだよ。
勘違いしないように
147名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 12:19:59 ID:CzQ3ypR50
>>142
中学時代の実績で見れば、天理なんて甲子園何回も優勝しててもおかしくないもんな。
そして、中学時代の実績と高校野球での素質や才能は確実に比例するわけではない。
中学で無名でも高校でブレイクする例も枚挙に暇がないし
中学がピークだった人材だって数多くいる。
148名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 19:01:13 ID:nxKu+pbz0
>>146
日本の恥だからね

どうすれば島根が勝てるか真剣に考えよう
149名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 13:10:59 ID:POhUJ/rS0
もう外人部隊しかない!
150名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 13:27:20 ID:/wTE2TAZ0
>>147
天理ってそんなに実績のある選手ばかり集めてないと思うけど・・・・
あそこは80年代前半に不祥事→1年の対外試合禁止→チクった部員をみんなでリンチ→さらにもう1年対外試合禁止ってことがあって
それからは積極的に選手を勧誘しない方向になってるはずだけど・・・・
清原も元々は天理に入る予定になってたが素行に問題ありってことで
学校側から断ってPLに行ったんだけどな・・・・・
151名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 15:57:47 ID:wtSrd8WP0
そんなことより今日の地区予選の結果を誰か教えてくれ
152名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 16:06:42 ID:L7YVJKvN0
島根県高野連のホームページを見れば分かりますよ
153名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 16:16:36 ID:RzzOOshM0
全試合は更新されてないな
154名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 18:09:48 ID:wtSrd8WP0
明日暇だし松江まで観に行ってみようかな

ってか早く更新しろよー
155名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:23:36 ID:hPJ6z/XH0
>>148
島根が弱いことは日本の恥じゃないと思う
また、真剣に高校野球をやっているとも思う
強い弱いで考えたところで、高校野球の良さは分からんと思うよ
156名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 01:11:57 ID:HtNN1cXN0
>>151
東部
松江農 4-2 松江北
安来高 8-5 松江工

中部
出雲商 4-0 飯南高
大社高 9-1 出雲西(7C)

西部
智翠館 6-0 益田翔陽
益田東 10-0 江津工(5C)
矢上高 7-0 浜田水産(7C)

智翠館は戸根が投げてないみたいだね
出雲商は岩成が完封
松江農林は去年開星を抑えた池田が投げてない
157名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 18:50:52 ID:yg7WOzNW0
立正は未だにレギュラーが固定されてなく、特定のエースすら不在らしいな。
ま、新入部員も加わったこれからが本当の勝負の始まりだが例の秘蔵の1年生
左腕君が崎田先輩のように飛躍してくれることを祈るのみだ。
素質は十分あるんだろう?
158名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:41:20 ID:XHOMm+h+0
智翠館相変わらず打っててないな・・・
159名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:51:52 ID:1/eLzuM60
出雲商は岩成が投げて完封ってのはいいね
出雲工は荒木が投げて負けてるのか・・・まだ復活途中かな
あとは邇摩の月森がどうなってるかかな
160名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:36:12 ID:8ck/Yj340
 春季島根県大会組み合わせ

                                │                                      
                ┌───────┴───────┐               ←5月4日 (火)
                │              浜              │                      
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐       ←5月3日 (月)
        │      浜      │              │      浜      │      
    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐   ←4月30日(金)
    │  浜  │      │  浜  │      │  松  │      │  松  │  
  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐ ←4月29日(木)
  │浜│  │浜│  │浜│  │浜│  │松│  │松│  │松│  │松│
  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
  松  平  大  益  島  隠  大  矢  安  出  益  情  松  石  大  開
  江  田  社  田  根  岐  田  上  来  雲  田  報  江  見  東  星
  農  高  高  東  中  高  高  高  高  高  高  科  商  智  高  高
  林  校  校  高  央  校  校  校  校  校  校  学  業  翠  校  校
                                                      館         

浜…県立浜山球場
松…松江市営球場
161名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:29:50 ID:+9GSL6q00
ベスト4は、
 大社、大田、出雲、開成
と予想。
162名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 00:49:12 ID:BwyvPwSu0
今年の矢上高校はどんな感じですか?
秋に出雲商と接戦したりとPが良いのかなと勝手に想像してるのですが・・・
ご存知の方いらっしゃったら教えてください
163名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 12:35:31 ID:LUyfv0O90
開星のメンバー表を見ると、背番号1が白根ではありませんが。なぜでしょうか?
164名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 07:54:57 ID:LGgfWSBz0
しらねえよ
165名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:17:06 ID:9PiXQnTF0
>>162
俺も実際見てないからわからんが普通のPだと聞いてる
ただ矢上は毎年ではないが質の良い選手がいるイメージがある
166名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 19:09:27 ID:HaBG5eOi0
春季九州大会1回戦

樟南(鹿児島)vs宮崎商 (宮崎)
http://eikanwakimini.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-c550.html

167名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 21:06:39 ID:7clqS5P/0
大会のパンフを見たが安来高校はレギュラー全員安来一中らしいな
まぁ2年前の安来一中は出雲地区優勝してるしね
168名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 08:14:10 ID:ZXZUJHAc0
誰か実況求む
169名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:19:52 ID:xIz7LQMx0
浜山会場
松江農林 8―1 平 田 コールド
松江会場
 出 雲 5−3 安 来
170名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 20:33:20 ID:SOSaeGCl0
開星のオーダー教えて
171名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:51:14 ID:Ybxrli530
>>170

糸原
岩田
白根 
出射
本田
江本
石原
金山
大畑  だよ

先発は金山で白根はファースト
172名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 21:54:57 ID:Ybxrli530
情報科学と益田の試合は情報科学に逆転サヨナラスリーランがでた
智翠館と松江商は松江商に満塁HRがでた  
そして智翠館の富山強すぎw

明日の山陰中央新報が楽しみだ
173名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:11:53 ID:26JLD+/E0
智翠館の戸根がメンバー表に載ってねーな、と思ったら背番号18で土壇場に登場して同点タイムリー打った
しかし戸根以外のPは使えんな
174名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 22:52:18 ID:SOSaeGCl0
>>171
結局秋みたいなオーダーか・・・
本田、江本が中軸打ってるうちは期待できないな
175名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 01:12:58 ID:w1K7KE4H0
金山は秋に練習試合で強打崇徳を完封しとるいうし
春は背番号1でどんなもんかと思ったが緩い球の使い方は悪くないものの
いかんせん球威不足で夏は計算できん
で、センスなら白根以上のものがある森は調子が悪いのかベンチ外
白根のひじの具合も気になるところで、台所事情は楽じゃねえな
打線は本田と江本が相変わらず駄目。特に江本の変化球の対応は深刻
開星で光ってたのは遊撃大畑の守備
176名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:08:29 ID:xMGA+29T0
白根は夏間に合うかな開星一本かぶりが少し違ってきたかな
智翠館はこんなもんだ
なにやら夏は何が起きてもおかしくない状況だな
177名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 07:15:03 ID:OzMKF0ZW0
左右のバランス、プレイスタイルなどからいっても
秋間みたいなのが1人外野に居ればという感じだな
178名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 09:18:46 ID:w1K7KE4H0
智翠館はグダグダな展開でも背番号18の戸根を出さなかった。
いや出せなかったのか。選抜時に練習試合でPLに14−0とかで
いわされてたがあの投手陣なら納得。
まあ流石に戸根も投げてるだろうが、戸根がいなければ勝負にならんことは
わかった。開星も智翠館も2番手の育成に躍起だろうけど苦しい。
そもそも主将でもある戸根が18ってのはなんかありそうだ。
毎チームごとにバント職人的な小技で攻撃にアクセントをつける選手が
いたが今年は見当たらない開星。その分を長打で補うスタイルも
脆さは感じる。農林池田が投げてないのも、同じく2番手育成してるのかも
179名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 11:46:39 ID:ckKEScmk0
選抜も大畑は9番でよかったのになぁ
180名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 12:48:45 ID:9PIEDTBR0
Y売新聞みたら開星負けてるね。
11−10で。

山陰の担当者、何やってんだか・・
181名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:26:37 ID:BsnD6S1Q0
智翠館の主将欄は戸根じゃなく別所になってるな
182名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:29:07 ID:xMGA+29T0
>>178
戸根は主将ではない今は別所
いつものことで夏には戸根が主戦

開星は油断しなければ順当に勝てるが、負けるとしたら白根だろう
183名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:40:57 ID:GMhKYoLF0
誰か開星の試合実況して
184名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:55:40 ID:BsnD6S1Q0
俺、昨日行った時実況しようとしたら携帯規制されてた
試合実況は難しいと思われる
185名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 15:25:08 ID:JgoPXyI60
開星8-1松江商 7回コールド
松江商の守乱からの得点が多かったな・・・

センバツでも感じてたけど、
開星の打撃に不安要素がたくさんあると思う。
出射、本田、江本辺りは切れの良い変化球を持ってる相手には
まだ不安を感じる。
相変わらず糸原は打球が早い・・・あとは篠原、大畑辺りが良かったかな。

守備云々より、出射のリードが少しワンパターンなのはちと気になったな。
ストレートでカウントを整えてスライダー・・・
今日はそれを結構ヒットされてたし・・・
あまり投げてなかったけどスローカーブをもっと使って欲しかった。
186名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:31:23 ID:BwO/IEZN0
誰が見ても大ブレーキの本田、江本をお情けで起用し続ける意味はあるのか?
この二人、何度足を引っ張れば目が醒めるのだろうか。
選抜の勝利もこの二人が軸となって潰したと言っても過言でない。
県大会、中国大会、選抜、今回と・・・・・これで何度目か。
開星なら正念場で期待できそうな威勢のいい子が少なからずいるはずだろ。
今までの教訓から、そういった新たな選手の可能性に賭けてみるのも良い。
あの二人は今一度原点にかえって自分を見つめなおす時間が必要だ。
今のままでは悪くなる一方だし、本人のためにもならない。
187名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:34:02 ID:xMGA+29T0
開星オタが書き込む場所を閉鎖されたもんで又湧き出してきたな
開星が島根の盟主にはなれないにはなれないだけの理由がある
そこら辺を気づかない愚かさのため、こんなことになってしまった
島根の大勢にしかとされても野球を続けてゆくつもりなのか
勝ち続けたとしても認知されない理由を早く見つけることが先決だよ


188名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:38:03 ID:chrGYsFJ0
いや、開星は島根の盟主みたいなもんだろ。
189名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:57:41 ID:BsnD6S1Q0
春季大会が始まってるわけだから他校のヲタも書き込みをするばいいだけの話
190名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 22:34:52 ID:xMGA+29T0
>>188
そう・・盟主みたいなもんだ
191名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 06:24:45 ID:CPUZRdUK0
負け越し数

山梨・・・10
宮崎・・・13
長崎・・・17
佐賀・・・23
三重・・・27
青森・・・27
石川・・・30
鳥取・・・33
山形・・・33
福島・・・34
新潟・・・34
秋田・・・36
富山・・・37
滋賀・・・39
島根・・・43
岩手・・・45


最弱東西番付(最新版)

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
192名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:13:45 ID:SGgnO/pI0
>>188
甲子園通算2勝8敗が盟主だってさ(笑)
193名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 11:47:17 ID:0Sr7px5G0
開星ヲタ達わかっただろう
これ程度の実績で大きな面するから皆にしかとされてるんだよ
194名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 12:02:41 ID:CXvJUIxe0
>>191
島根は結構強いぞ。
ただ近年までは戦力が分散しすぎて
甲子園で勝てる状態ではなかった。

ただ他は、
出場校以外の所は弱小でもかまわない。
1チームだけ強ければ良いという思想で行っている。
おかげで埼玉にはヘボイチームができてしまった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015986865
195名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 00:52:25 ID:1wsANZKU0
開星に手も足も出ず
チンチンにされた奴らが騒いでますね
196名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 12:00:56 ID:P+FY/AzB0
>>
195
最初はだれも一緒だよ、この強さはずっと続くと
197名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 20:52:04 ID:I+Vmt95G0
智翠館監督は今年の夏にかなりかけている。
春季大会3戦、得点30点3ホーマーと打線は少しレベルが上がっている。

監督は戸根を出したいがなぜか出さない。
198名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 13:39:22 ID:95UazkH/0
松江農林 8-6 島根中央

池田はこの試合も投げてないね
為石が農林のエースということか
199名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:19:20 ID:C/QPXrIx0
開星以外で全国でも、そこそこ戦えそうなチームっていったら
やっぱり戸根が先発した時の江の川くらいなもんだろ。
農林や出雲では経験不足だし県外の大会だといまいち信用できない。
去年の立正のように中大に行って結果を出してくれさえすれば納得するのだが。
200名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:26:25 ID:SfKZH9p00
開星ボロ負け中で秋からスコアブック書いてた升田が投げてるんだが・・・
しかも打たれとる。思い出?
201名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:26:53 ID:t1GcwfwC0
おっ。
開星も白根投げさしてないな。

出雲リードか。

202名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:53:58 ID:C/QPXrIx0
開星も投手で期待できんのは白根だけなのがこれではっきりした。
秋から散々言われてたのに今まで何やってたんだかのぅ。
去年は春木と白根という最強の二枚看板がいた。
それだけに限らず・・何だかんだ言って去年のチームの方が理想的だったと思う。
203名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 15:07:20 ID:FBAy0MAR0
金山はまだ2年だよね?
春積極的に使われてるみたいだし、夏までのうわずみに期待だね
去年までなら金山の次に升田じゃなくて白根使ってただろうし・・・
番手の投手を育てようという意識が今までよりはあると思う。
現状白根オンリーだが、夏までに誰か番手の投手がでてきて欲しい所だね

後は春の精神的ダメージをどこまで克服できるかだね。
高校生にああいう問題はきつすぎると思うし、少しでも野球に集中できる環境を作って欲しいし
3年生には完全燃焼できる環境を作ってあげて欲しい
204名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 15:11:44 ID:SfKZH9p00
三年生Pが不在ってのが痛いんでしょ
三瓶←どうした?辞めた?
升田←秋からベンチでスコアー付けてたのに
長谷川←アンダースローのPを見た事があるけど

大黒柱・白根にセンバツベンチ入りしてた金山、森、土江も新2年生P
205名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 15:33:59 ID:C/QPXrIx0
開星のエースは代々必ず怪我に襲われるのも最早伝統だな
こんな現状だと白根を休ませるどころか余計負担がかかりそうだ
森は白根に負けず劣らずガタイが良いが使い物にならんのか?
206名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 15:53:37 ID:SfKZH9p00
開星 000 200 110|4
出雲 002 130 00×|6

[開]金山(4)升田(2/3)糸原(1・1/3)白根(1・3/3)−出射
[出]梶谷−山本

本 出射(開) 槇野(出)
二 江本(開) 和田・梶谷・槇野・山本(出)

升田打たれて糸原まで投げてるw
207名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 16:13:31 ID:E+BqBbOB0
6−4で出雲高校の勝利
出雲は左の梶谷が要所をふんばり、完投
打撃も1番槙野が金山から逆方向へ本塁打を打つなど、特に1番と7番の活躍が目立った
今は地方の公立進学校でもスイングがなかなか鋭い

開星は白根・出射(打った瞬間、場外とわかる本塁打はすごかった)を除けば打撃陣に
迷いが感じられ、最終回の下位打線の攻撃はまるで向陽戦の最終回を見ているようだった。
まだ、小柄な控え選手の方が積極的なバッティングで当たりも良かった

糸原も三振をしたり、悪送球エラーがあり、ヒットもつまった当たりでいまひとつ
左投手が変化球を投げる度に軸足が動くのも気になる
6回途中から7回途中までその糸原がマウンドにあがった
さすが強肩だけあって、力を入れたストレートは速い
しかし、制球が悪く、見ていてあぶなっかしい
7回途中から白根が登板、選抜時よりも若干おなかがへこんだか
打たれる気はしないのだが、ショートイニングだからか力んでちょっと制球が悪かった

開星は打線がなかなかつながらない
1番糸原にこだわらず、3番糸原・4番出射・5番白根でいった方が良いのではと思ったぐらいだ
208名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 16:38:00 ID:C/QPXrIx0
まさか糸原が投手もやるとは知らんかったw ほんと器用だな

出雲−松江農林
我が県も久々にフレッシュな決勝の顔合わせになったな。
それにしても公立校同士の決勝なんて珍しい。 
何せ春秋通して9年ぶりの快挙だからなw
209名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 17:35:17 ID:eAR432z+0
出雲の梶谷君の出来が良かったですね。
ストライクを先行させて、きっちり変化球でタイミングを外してた。
開星の金山君はボールが先行して制球に苦しんでた。
その辺りが試合の流れを決めたかな・・・

気になったのは開星の守備・・・
先制HR打たれる前のレフト線へのヒットの処理・・・
シングルで抑えられた筈なのに、結局ツーベース。
・・・でその後先制2ラン

バントフライも落としてしまうし
セーフティーバントの処理で悪送球。
糸原君もいきなり三振するし、
開星は攻守ともにリズムを作れなかった感じでしたね。
210名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 18:05:51 ID:U1Ur0hgw0
開星ファンには気の毒だが、野々村マジックが解けた状態では
普通のチームという印象だった
白根が夏までに本格化出来るかが鍵になっている
出雲、松江農ともに大人のチームといった落ち着きが感じられた
中国大会でも期待できそうだ

211名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 18:15:42 ID:C/QPXrIx0
問題の左対策が相変わらず出来てない。
戸根、池田、梶谷・・・と県内ライバル校のエースはみんな左腕。
この3人を打てん事には甲子園出場は今年もない、絶対。
無論、この3校も白根という壁を打ち破らなくてはならんが、
その白根も肘の手術後から調子を落としていて一時期のような
勢いと体力がないときた。白根の後に続く投手陣もパッとしない
となれば秋ほど開星が脅威な存在ではないだろうな。
厄介なもんだが今後がますます面白くなってきたのは確か。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:33:13 ID:5D4x8w370
出雲に負けるとはやきがまわったな
しかも5安打
完全に秋までの勢い、ストックは選抜ショックで食いつぶしたようだ
今日は白根先発で勝ちにこだわる野球をするだろう
農林は池田がまだ全然投げてないけどこれ作戦?
213名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 11:10:41 ID:F1Tt6zUs0
開星にはかえって好都合だったかもしれない
高校野球の現実を知ることができ、夏には生まれ変わった姿が見れるかも

死に物狂い・・てよく言われるがそうでないと開星だとて例外ではないということだ
214名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 13:36:21 ID:gc/+4wd90
三位決定戦
開   星 120 661 003|19
島根中央 000 000 000| 0

[開]白根(7)升田(1)金山(1)−出射
[島]高畑(4・2/3)柿田(1/3)木曽(3)岩崎(1)−河野

本 糸原・白根(開)
二 大谷2・糸原2・大畑(開)

開星、山陰大会出場決定

出場出来れば山陰大会三連覇の可能性出てくるから今日は白根で勝ちにいったか

215名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 13:54:45 ID:bWxfAJyX0
白根が投げて糸原が調子が良い時はこんなにも違うんだなw
昨日と今日でこの差とは・・・良くも悪くも如何にも開星らしいわw
216名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 14:14:32 ID:Ka1gQqGX0
>>215
開星らしいといえば開星らしいよなw
白根が先発したのは松江商業戦だけだったから
(おそらく智翠館が相手と読んで調整してたかも)
もしかしたら今日は登板ないかなと思ってたけど

決勝は松江農林、出雲のどっちが勝つかわからんけど
どっちが勝っても中大、山陰大会に出場するのは
結果はともかくいい経験になるだろうね
217名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:21:14 ID:gc/+4wd90
決勝
松江農林 000 000 000|0
出   雲 202 000 04×|8

[松]池田(2・1/3)為石(4・3/3)松本(2/3)−岡崎
[出]山ア−山本

二 池田(松)
218名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:30:15 ID:daCXfzu80
松江農林あっさり負けてるね
あと三位決定戦はコールドなし?
219名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 19:19:58 ID:bWxfAJyX0
池田も打たれてるし梶谷出さなくても余裕だったな
公立では今期一番期待できそうだ
各県の好投手が続々登場する中大でどこまでやれるか楽しみ
220名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:19:53 ID:wpyI3p9k0
出雲高校の監督は浜田高校出身で6割くらい打ったらしい
そして人間としても人格者だって
そして今や島根の高校野球の監督のほとんどは浜高OB
221名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 21:03:07 ID:WfgoK+mN0
出雲高校が優勝か。何か新鮮。
Pの梶谷は、どこの中学校卒業?

開星の野々村さんのカリスマ性は偉大だった…。
222名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 21:23:17 ID:bWxfAJyX0
これ出雲がシードとったよな。夏は出雲のブロック入ったシード落ちの強豪
ラッキーじゃない?
223名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 21:51:03 ID:F1Tt6zUs0
>>222
高校野球を知らない人の言葉の典型
今の開星だと何度やっても勝てないよ

夏はほんと久しぶりに面白くなりそう
224名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 23:28:47 ID:Ka1gQqGX0
>>223
夏は確かに面白そうだね

開星、出雲、智翠館、松江農林or出雲商業がシードかな?
智翠館の戸根はなぜか登板なし
出雲商業の岩成と
出雲工業の荒木はどうだったんだろう?
松江農林は為石・池田の2枚看板?
225名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 00:50:32 ID:tknLBUm80
226名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:58:51 ID:JraoDJG60
浜田から東洋大に行った入江の1個下のエースの藤田が148km出してる。右サイドで
高校時代は135弱の真っ直ぐに横に滑るようなスライダーが武器の奪三振の高い右サイドだったが150km手前まで伸びてるとは

浜田最強左腕で和田2世と言われてた入江
練習試合ながら高校時代の野村(広陵→明大)から2打席連発、中大の明誠学院戦では先頭打者弾の主将・佐々木
入江と同じ島根チャンピオンの東陽中出身の小さなスラッガー山崎
当時2年生ショート兼控えPだった藤田
現関西学院大の2年生正捕手で1年夏から活躍してた当時2年生捕手の小林
など近年の浜田では最高のタレント軍団だったんだが秋・春と浜田に苦杯をなめた開星にやられてしまった
227名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:12:40 ID:JraoDJG60
プロに戻ってきた杉原がイースタン戦ながらプロ初勝利達成してる
228名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 22:19:39 ID:msckxaM70
16年春の中国大会を制覇した平田を彷彿した人も少なくはないのでは
その夏は残念ながら第一シードの重圧によって伏兵に敗退したが、出雲にも
その期待はかかってくる。重圧に耐えられる精神力が備われば面白い

開星の力は誰もが認める所だが、開星には今年はどうしても勝たなくてはならない重圧がある
高校野球の面白さは平凡な物差しでは測れない奥深さがあることも事実、どんなドラマが待っているのか今からワクワクしてくる
229名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 22:33:04 ID:JraoDJG60
杉原2勝目だった
230名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 00:04:23 ID:h/boN3jG0
a
231名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 00:37:44 ID:HgmkDMrr0
浜田も大社も春はパッとしなかったね
大社は秋も2回戦で負けてるし
松江商も戸根が投げてないとはいえ
智翠館に勝ったから期待したが・・・
古豪好きの俺としてはちょっと残念だが夏に期待

>>224
見てないのでよくわからないけど
松江農林は二枚看板?がうまく機能すれば
スコアを見る限りは打撃も良さそうなので
甲子園も夢ではないかも!?
232名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 01:06:04 ID:uekvFGo20

「先生ー! 末代までの恥って何ですか?」
233名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 13:56:25 ID:6UedMJq80
松江農林は候補の一角といってもいいのでは
開星はタレント選手が我武者羅にチームを引っ張って行けば間違いは少ないだろう
智翠館はいまいちイメージが湧かないひ弱さを感じる
出雲は重圧との戦いかな、難しい試合の連続になりそう

夏には絶対のエースプラス2番手投手が絶対不可欠

大社よりタレント候補が下級生にいる勢い付けば面白い浜田だろう
234名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 22:08:26 ID:a46Gb6TYI
槙野がいいね。逆方向のホームランは可能性を感じた。
235名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 02:06:38 ID:xcp9YhEZ0
出雲は一応進学校だけど練習量は県内でもベスト3には入るけんな。
236名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 07:17:32 ID:wgcIKTa/0
中国大会の初戦は楽勝だね。山口は弱いから。
237名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 14:30:49 ID:8QmnwRWe0
風がなかったら もう1本でてたな。ライト方向に・・・
あと1メートル足りなかった。
238名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 01:04:55 ID:nbySnFqt0
出雲は立派だよな
だけど、本当の戦いはここからだ
239名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 01:37:35 ID:ctdgyHme0
そうだね。昨年の淞南のように出雲には是非飛躍してもらいたい。
その為には出雲に山陰大会でも再び優勝し、中国大会でも良い結果を残すくらいの活躍を
見せてもらわないと一発屋の汚名を着せられてしまうのも確かだし全国では通用しない。
そういう意味でも来月のこの両大会には注目したい。
240名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:12:36 ID:SULJLot+0
ロケみつの早希ちゃんが島根にいると思う
よろしく頼むよ
241名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 13:49:28 ID:AURdxF2H0
出雲は高川学園(山口1位校)と対戦が決まった
いい勝負が期待できそう
242名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 20:05:31 ID:cfj8c5rS0
高川といい勝負?
勝てるわけないだろアホちゃうか
243名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 20:36:39 ID:AURdxF2H0
やってみてびっくり・・てことあるんだよな高校野球は
244名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 09:02:25 ID:2aumDlXr0
無理無理
245名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 22:55:47 ID:4c8x27jx0
勝てずとも期待してもいいのでは
高校野球てそんなもんだよ
246名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 01:35:12 ID:f2U3JKPv0
山口は去年の秋季中国大会、散々な結果だったからな
今回は地元開催だし、これ以上負けるわけにはいかない

出雲は模試や中間試験が控えていて大変だと思うが、勝つための準備を
怠ることなく試合に臨んで欲しい
247名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 11:56:46 ID:RTaaETbG0
がんばれ〜出雲
248名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 21:44:04 ID:dDbvp5FM0
高川は弱いよ。
普通に勝てる相手。
249名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 06:43:31 ID:tVs2SvhR0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>248
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
250名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 11:19:23 ID:JLxgAoAj0
山口はすでに島根以下の弱小地区。
高川なんてのは甲子園にも出たことのない雑魚。
とにかく山口は貧打なので怖くない。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 12:32:17 ID:4pGfjlHZ0
出雲だって甲子園出てないだろ
なぜ上から目線になるのか

最近野々村事件から島根を荒れさせようとしてるから>>250には悪意を感じる
県予選で見た出雲の戦力分析をしてから上から目線レスしてくれや
252名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 14:04:13 ID:QB5TcvY20
>>220
ああ、来田が監督やってるのか。79年夏3回戦まで進んだ立役者だよ。
筑波大でもリーグ戦で活躍したなあ。出雲これから楽しみだな。
253名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 15:28:45 ID:rUs2lzvs0
勝てるわけがないとか言ってる奴は高川の戦力分析はしたのか?
高川が弱いと言って何が悪い?
山口のレベル低下は近年の成績からみても事実だろ?
去年の華陵なんて、あれで山口予選ぶっちぎりだったんだぞ?
野々村事件なんて屁でもない出来事だ。
そんなことで後ろめたさを感じる必要なし。
島根>山口は間違いない。


254名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 13:02:56 ID:hpWxF4/H0
島根側も山口側もレベルの低い言い争いをしてんじゃねえよ
出雲が高川に勝てるかどうかで、強いとか弱いとか言ってピント外れてるじゃないか
高校野球で絶対はないてことぐらい普通に解れよ
強いか弱いかてことだと全国的には弱いに決まってるだろ
255名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 20:05:34 ID:CYlWEnU50
>>高校野球で絶対はないてことぐらい普通に解れよ


まぁね。
その点、島根県民は開●で散々思い知ってきたよ。
出雲はどうなんだろうかな。
256名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:32:48 ID:Il2Qyu0Y0
>>254
当然一発勝負に番狂わせが起こることはあるだろうが、
地力というのはまた別次元の話だぞ。
全国的に弱いと決め付けているが、
全国的には私立の台頭などで地域差はかなり是正されてきているぞ?
新興勢力が突然甲子園上位進出なんて普通にありえる話。
島根にもその可能性は十分ある。
いつまでも負け犬根性でいれば正しいと勘違いしてる奴が多いな。

257名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:23:52 ID:k+DdBAz/0
>>256
だからそんな漠然とした話をしてるのじゃない
お題は「出雲が高川に勝てるのか」なの
弱いよ島根は・・誰もが認めてる(可能性の問題じゃなくて)

258名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:36:58 ID:Il2Qyu0Y0
高川には勝てる。
島根は弱いが確実に力はつけてる。
山口あたりにいも引くほど弱くない。(過去の実績じゃなく現状で)
259名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 23:47:18 ID:k+DdBAz/0
そうだと思うが威張って言えるほどじゃないな
全国的には中の下か、下の上か・・
260名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 08:40:00 ID:0BIkIV+f0
まぁ確かに実際やってみんと分からんよ
出雲は開星とは違うってとこを見せてほしいな
261名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 13:04:05 ID:xF3csUDW0
出雲意地を見せろ
262名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 09:14:23 ID:aekPDwho0
ここでノーマークの出雲までが勝利するようならかなり今年は層が厚いってことになるね。
江の川も秋中国4強だしな。10年ぐらい前は県の第1代表が今年の浜田ぐらいのレベルだったろ。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:52:10 ID:UW5o+lKx0
山口県私立大会

高川学園3−2下関国際 

ちなみにエースは登板してないらしいが、
打線は大したことないかもよ?
264名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 10:57:32 ID:A72PsHOs0
>>262
そうだと思うが、中国地区全体の実力が落ちてる可能性もある
265名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 13:51:25 ID:2IAbeycY0
山口県私立大会

高川学園1−8早鞆

266名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:55:08 ID:FLibpa1z0
これは楽勝だな
267名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 14:06:14 ID:akyGDd7X0
ちなみに早鞆は1年生投手です。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:11:17 ID:XgYwilsb0
心配するな。
山口出場校の実力は
南陽工>光≧柳井商工>高川
高川には島根でも勝てる。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 14:15:49 ID:Hj2v4YvZ0
>>268
>南陽工>光≧柳井商工>高川

同意です。
南陽工>>光≧柳井商工>高川 でもいいかも。
270名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 16:15:51 ID:IyjhDhUN0
南陽工>>>光≧高川=柳井商工でしょう 
271名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 01:03:18 ID:R7RbLJGA0
日本一の底辺県島根の特徴↓
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・県民の民度が低い
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・「always」のパクリ映画「railways」公開
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
272名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 17:56:15 ID:8v8yANXe0
それでも最近は2年連続朝ドラの舞台になるなど地味に存在感は増してるんだよな
273名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 23:13:22 ID:ivAJIxMw0
>>271
結構詳しいな
だがいまいちインパクトに欠けるか
274名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 18:26:34 ID:l4dHh/Zb0
日本一の底辺県島根の特徴
・コピペにレスする
275名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 21:29:26 ID:xmtSwmyo0
しまね
276名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 17:15:49 ID:RfxzZkwT0
>>274
それ追加しとくわ
277名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 21:35:54 ID:c1eBbAUYO
白根は山陰大会に出場できるの?
278名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 22:23:40 ID:6/9X/94UO
きせいかいじょ!!どんどん書き込もう!!!
279名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 22:33:02 ID:ipPa2jjZ0
あほ
280名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 00:17:50 ID:V+gyjjLPO
それが本当なら出場停止決定だろ!見逃すのか?
281名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 08:24:48 ID:5rJZI+Du0
不祥事続きで島根のイメージがダウンしている。その上に また・・・ 
高野連は 見逃すつもりか?山陰大会 夏の大会 普通に 出場停止 


282名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:11:47 ID:Ag3T1zhN0
白根は高野連に報告済みです
おそらく今月高野連から何らかの発表があり「厳重注意」となるはず
山陰大会は自主規制し白根個人は出場はしません
しかし、夏の大会には出場できます
283名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 15:16:33 ID:Ag3T1zhN0
追伸です
但し、開星は白根抜きで夏を戦う事を選択するはずです
284名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 16:48:45 ID:QwAlvx1P0
妄想爆走族が多いな。w
285名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:48:38 ID:cmo+OxO4O
みなさんは島根史上最強、最弱チームはどこだと思いますか?

私は2001年開星が最強、2009の立正大や1994江の川が次点

最弱は1999浜田だと思います。
286名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 19:54:26 ID:ZLn+1qMY0
携帯が解除になるとはまた復活w

2001年開星が最強のいつものワンパターンw
島根だと立正大なんて言わないからバレバレw
287名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 20:04:10 ID:cmo+OxO4O
>>286
頭がおかしいの?
288名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 21:02:01 ID:Ag3T1zhN0
>>285
確かにな、だがアルプスは浜田が圧倒してたな
289名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:41:46 ID:n4dR3qJ8O
1994江の川はパーフェクト負けした
290名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 05:43:57 ID:D8SJpB0rO
>>282

> 白根は高野連に報告済みです
> おそらく今月高野連から何らかの発表があり「厳重注意」となるはず
> 山陰大会は自主規制し白根個人は出場はしません
> しかし、夏の大会には出場できます
291名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 05:52:38 ID:D8SJpB0rO
開星高校としてのけじめはないの?
あれほど問題の多い高校なのに
自主規制すれば
292名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 07:59:31 ID:vclLTT1MO
白根何やらかした?
293名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 12:16:04 ID:SjjRppzl0
>>292
特に。
要らん一言から・・・っていうのが正味な話。

これで新チームも期待出来るようになりました、と。
294名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 13:58:42 ID:DW/hidPu0
他の奴も吸ってるよ。
295名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:50:31 ID:uJ1uKcnx0
当然吸ってたのは白根だけじゃないよな
可哀想にデカイから人一倍目立ったんだろう
296名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 00:35:03 ID:vPuZrIi/0
なんか、喫煙を既成事実化したい奴が多すぎるな。w
で、情報通を気取ると。

違ってんだけど、虚偽の流布で訴状が来たらどうするの?w
297名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 03:06:50 ID:hpE1VtJv0
島根史上最弱は浜田水産だろ
298名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 09:51:34 ID:pITtAq4LO
いや、どこもかしこも弱かったと思うよ
299名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:00:13 ID:HXGCmJfwO
川本忘れるなw
300名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 12:32:58 ID:6O7/3TGD0
浜水って20年以上勝利ないよな
301名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:15:49 ID:I/k6FgD50
梶谷が物凄い勢いで三振取ってるんだがここは静かだねw
302名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 14:17:36 ID:pITtAq4LO
出雲も弱かったね。
やはり地元民オンリーでは島根ダメなんだな。エースやキャッチなど要が県外人じゃないとレベルの低さがばれちゃう。
303名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 14:56:55 ID:ZM7+BIGa0
↑梶谷も白根も普通に島根県内出身だが?

梶谷は開星に行けば良かったな
昨年の立正のようにとは期待したが正直あのチームじゃ夏は厳しいな
まぁ山陰大会も見てみないことには絶対とは言い切れんが
304名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:11:27 ID:gPObC0630
中国大会見てきた。
出雲は場違いな感じがした。
もっとやってくれるかと期待してたのに。
広島・岡山の山と比べるとこっちの山は明らかにしょぼかった。
出雲の夏は厳しそう。

後、岡山東の星野がめちゃめちゃ凄かった。
明らかにスピードとボールの威力が他のPと違う。
開星はどうやってあれ打ったのかと思ったわ。
やっぱ開星に期待してしまうなあ。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 03:08:51 ID:5iRDOnPt0
県大会も白根が投げてれば普通に開星の優勝だったんだから、そこまで出雲に期待はしてなかったけどな。
だが、やはり島根は私立王国だなと今更ながら実感させられた。公立では勝てん。
306名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 03:50:49 ID:5lR6e9e5O
東部の公立に期待かけちゃ駄目だ。
21枠のぞけば92夏の大社を最後に甲子園に行ってない。
開星は相手ピッチャーとの相性が全てだね。
右本格派に対しては全国ベスト8レベルだけど、左技巧派に対しては県ベスト8レベル…。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 05:12:21 ID:fvCNZGQXO
テス
308名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 07:20:31 ID:8qBlcWZ60
開星は人見もボコボコにしてたよ。技巧派も言うほど苦手ではない気がする。
選抜の藤田・・・あれは仕方ないのかもしれん。
春の近畿では報徳もあまり藤田を打ててなかったみたいだし。
309名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 07:29:00 ID:8qBlcWZ60
中国大会優勝。まぐれだけではなかなか出来たものじゃないよ。
ああいうことを実現する資質は秘めている。それ故に現状が歯痒い。
このメンバーを揃えて、選抜のお騒がせ負けだけに終わるなんて、あんまりな話。

あえて言うなら本田江本のところはパワーヒッター入れる必要ないと思う。
去年の手嶋みたいなのでいいと思うわ。打線に変化つける意味でも。
310名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:20:21 ID:OU4fLY6kO
>>306
寝言は全国ニ勝してからな。
島根は外人0のチームがニ勝したのが一回か二回くらいの県外人王国。
中学時代は補欠クラスで技術は下手でも関西、関東、広島の狡猾な野球の洗礼を受けたやつらは、島根の低レベルしか知らない連中とは意識がちがう。
311名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:28:42 ID:5iRDOnPt0
>>306
負けはしたが開星は超苦手にしてるその左技巧派の梶谷から4点取ったからな。
終盤も粘って2点差まで追い上げる意地も見せたし、これで白根先発だったらまた違った流れにもなっていたろう。
左対策も順調に出来てる証拠だし秋と比べればこの点は確実に成長してる。後は結果がついてくるだけ。
312名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:54:26 ID:OU4fLY6kO
島根史上最強でも全国では惨敗・・・

2001開星1−10
2010開星1−2

1999浜田5−15
313名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 17:58:50 ID:8qBlcWZ60
>>312
はまたさん
石川のスレに帰ってくださいw

今、北信越大会の真っただ中じゃありませんかw
314名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:01:35 ID:FeHmPYqT0
開星 白根タバコで謹慎中 夏の大会は出場停止
315名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 21:15:03 ID:1uX7DH01O
>>314

> 開星 白根タバコで謹慎中 夏の大会は出場停止←おまえはチンカス
316名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 22:48:22 ID:3ngv5UXV0
謹慎中の白根が自主退部って本当?
317名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 23:32:46 ID:l0OmWnZs0
>>314
ある意味、森に禅譲出来て良かったんじゃないか?
5番が居なくなってもあそこの打線ならそんなに苦じゃないだろうし。

>>315
期間は一年らしい。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:40:50 ID:7j7/0aFXO
>>317
いやいや、開星打線に白根は必要。
全国で通用する打者は糸原・岩田・出射・白根の4人だけだと思う。
319名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 00:42:21 ID:WuFsCu8u0
>>318
全国的に考えて、それでも贅沢だと思うぞ。w
320名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:43:58 ID:7EbYWik20
>>312
たった1試合でどうこう評価するなよSTUPID!
巨人がヤクルトに負けたり、大量得失点差で負けることだったあるだろ。

初戦敗退したとはいえ1試合だけで物事を見るなよ。
321名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 02:04:18 ID:U4PhOAbL0
>>320
高校野球はそんな悠長なこといってられません。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 12:59:56 ID:zn0o0AJg0
中国大会 広島工が優勝だって
323名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 15:16:03 ID:FAdirHJTO
開星が山陰大会辞退したら
島根中央の繰り上げ出場ですか?
324名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:09:05 ID:jmvS982QO
正しい情報ですか?
325名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:03:52 ID:333c2DAdO
>>317
一年?
一週間じゃねーの?
326名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 20:58:17 ID:hTNy2dcG0
秋口に本田がいなかったじゃん。謹慎というか部内規則破りみたいなので。
どうせああいうのじゃないのw
327名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:16:06 ID:Yxp7OMb50
>>325
いや、一年。
但し、県高野連から高野連への上申がそうであって、最終結論じゃない。
過去の事例から県高野連の上申より軽くなる可能性はほぼ皆無。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:32:28 ID:bi+cSn6+0
過去には浜田の飲酒&部内イジメ
江の川の喫煙問題もなかったっけ?
それでも一年間は無かったような気がする
そもそもあんまり個人情報は書かない方がいいぞ

あまり触れられないけど地区大会は
東部・・・優勝・開星、準優勝・松江農林
中部・・・優勝・出雲、準優勝・大社
西部・・・優勝・矢上、準優勝・島根中央

東部と中部は順当に実力校が勝ってるが
西部は浜田も智翠館も敗退
まあ地区大会といえばそれまでだが
329名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 03:55:34 ID:cu0pypVE0
ごめんTESTさせて。
☆☆☆☆ここ6年間主な春夏成績☆☆☆☆
 2005春 神村学園(鹿児島)準優勝
 2006春 清峰 (長崎) 準優勝
 2007夏 佐賀北 (佐賀) 優勝
 2008春 沖縄尚学(沖縄) 優勝
 2009春 清峰  (長崎) 優勝
 2010春 興南  (沖縄) 優勝
330名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 04:55:58 ID:cu0pypVE0
000 00  0000
000 000 00
331名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 13:42:34 ID:ZAvldCg90
白根が中途半端に夏投げたとして、この状態では滅多打ちにあうこと明白
そんな白根と心中する開星より、白根抜きで戦って普通に勝てるだろう
ただ、白根ほどの逸材がそうざらに出てくるとは思わないが
332名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 14:08:40 ID:7f5ekPVh0
タバコで一年は厳しいね。
333名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:59:07 ID:BTg5lU7gO
真実は?
334名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:02:29 ID:Yxp7OMb50
>>331
ピッチャーとしての素材という意味では森も負けてはいないよ。
但し、成長曲線が遅いため、本来なら新チームから二本軸で、夏頃にはエースナンバーを
どっちが付ける?ってところだったろ。

っていうか、文鎮が居なくなって機動力が使えるようになるんじゃね?
335名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 00:24:32 ID:MOe4LLCc0
一年はない
夏にはでるよ

ただ開星の暗黒の色は濃くなるが
336名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:55:19 ID:fqF8ojuz0
335へ 1年間ではないが、3ヶ月〜6ヶ月みたい。
337名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 16:01:21 ID:AZTylW4Q0
>>336
じゃあ夏は間に合わないね。
退部したりしてw
338名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:05:29 ID:Q99tNXW60
白根はかなり反省してるみたいだぞ!
339名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:08:12 ID:Q99tNXW60
夏はやっぱり開星だな!!!!!!
340名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:10:05 ID:Q99tNXW60
春季大会や山陰大会は手の内を見せないだろう!
夏が本番!!!!
341名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:08:13 ID:Jmf6Te3fO
まあ普通にやれば、開星が勝つだろうね
ただ、出雲の梶谷、智翠館の戸根は、打倒開星を為せる可能性は少しあるかな

342名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:10:57 ID:sHNHGehq0
いなくなるのは他の文鎮がいいんだけどなぁ(ただし出射は除く)
343名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 17:07:05 ID:xlM2/aWxO
携帯版、
高校野球専用掲示板

http://megaview.jp/view.php?v=1149956
344名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 17:21:59 ID:Q99tNXW60
最近、大社はどうだ?
いい話聞かないなぁ〜!!!!!
人数ばっかり!!!!!!
345名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 18:04:29 ID:Q99tNXW60
開星の内野は上手いね!!
特に三遊間は完璧◎
346名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:01:38 ID:jELa5Hfp0
>>342
もう居なくなってるじゃん。
今の打線は出射だけが文鎮だ。w
こればっかりはどうにもならん。
347名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 21:56:24 ID:o8iBWi/Y0
糸原はまだサードなのか?
プロ入り考えてるのなら セカンドかショートやった方がいいんじゃないの
348名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 02:19:08 ID:jKFseapb0
>>347
守備力の問題だ。
糸原が下手とは言わん。

大畑を抜かなきゃ糸原にサードはないよ。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 15:35:37 ID:WGZhiooj0
開星よ
江の川が、浜田が、淞南が甲子園で舞ったように
一度でいいから舞ってみろ
350名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:16:30 ID:u+/YuHjE0
で、白根は謹慎の間練習するのかね?
三ヶ月何もしないとただの豚になるぞ。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 16:45:16 ID:xrCes3jp0
三ヶ月なら秋は出れそうだな

ところで、山陰大会はどうなった?
352名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 17:57:28 ID:jN7zhOY/0
米子北6―2松江農林
開星2―1鳥取育英
353名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:10:44 ID:xrCes3jp0
>>352
ありがとう

開星の先発は?
354名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 00:22:03 ID:haqz55fo0
2勝かと思ってたが
農林は米子北に負けて
開星も育英に苦戦してんのかよ

明日の開星-出雲は楽しみだな
355名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:37:41 ID:Rbv1qGug0
鳥取の代表はどこも投手が良いよな〜 島根も見習わんと

開星は昔から相手次第では昨日と今日で随分内容が違うからなw
それと、当初から不安視されていた白根を除く開星の投手陣。
これから白根抜きでどこまでやれるか見ものだな。
(個人的に噂の森投手を見てみたいが・・・)

出雲は県大会&先日の出雲地区大会共に制覇。山崎、梶谷の県内屈指の
両エースを中心とした今県内で一番勢いに乗っているチーム。
今日開星を再び破るようなことがあれば一気に夏本命だな。こちらも注目。
356名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 09:31:04 ID:pT918bd70
vs鳥取育英
開星・森がエラー失点だけの4安打1失点の完投
山内監督も合格点だと
357名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:42:12 ID:Rbv1qGug0
もうすぐ始まるか

森は県大会は投げなかったから今日も投げるなら楽しみだ
358名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 12:49:19 ID:I4/L9XV+O
ファーストが岡でライトが石原?
359名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:25:46 ID:J6/pa+0K0
鳥取相手なら森で十分てこと?
360名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:29:10 ID:C0QjWKJ+0
森で十分というか
森は白根と同格。Pセンスは森のが上やし。
2番手にめどが立たない開星にとって森台頭は光明
今日のスポー報知に野々村監督の記事があった
切なくなるぜ・・
361名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 13:38:31 ID:Rbv1qGug0
>>359
今何が起きてるか知らんのか?
エースの白根は投げさせたくても投げられんのや

昨日まで秘密にされていたが森は速球派の好投手だぞ
開星以外ならとっくにエースになっていただろう
362名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:39:48 ID:1MjKusu5O
>>360どんな記事?
試合結果はどうなりました?
363名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:50:24 ID:Rbv1qGug0
>>362
これかー

開星・野々村前監督、野球のない生活は「耐えられん」…センバツ不謹慎発言からの現況
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/hs/news/20100612-OHO1T00138.htm


これは確かに切ないな・・・orz
しかし親分らしく洒落た生活だぜw
364名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:53:13 ID:C0QjWKJ+0
その後の野々村監督を追った記事
現在は6時には帰宅し、次女と晩酌を交わす日々とか・・
来年退職したら、野球から完全に離れキャンピングカーで夫婦で旅行するとか
その旅先で似顔絵を書いて第二の人生を過ごすとかなんとか・・
ただ、野球のない生活は寂しく虚しいと未練たらたら・・・
365名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:56:39 ID:k1DJJAX1O
そりゃ未練あるだろ
366名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 15:58:28 ID:Lz7nIxosO
6-1で開星勝利
367名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 17:28:39 ID:H1C3o1GfO
>>359
相手は島根1位の出雲
368名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 19:14:18 ID:pT918bd70
明日、開星が米子北に勝てば山陰大会三連覇
ここ6年で5度優勝した事になる
369名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:18:01 ID:QPBIlABy0
山陰大会の出雲と開星のベンチ入りメンバー
わかる人がいましたらお願いします
370名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:37:29 ID:5I3mIvB30
野々村、相変わらず人間のクズ。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 20:40:35 ID:pT918bd70
山陰高校野球開幕 開星逆転 接戦制す
http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/kouya/modules/news/article.php?storyid=520200143


公式戦初先発の森になってるけど山陰大会が公式戦なら去年の山陰大会で2試合先発してるけどな
今年はメンバー表も載って無かったしやる気ねーな中央新報
372名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 00:09:05 ID:E5Vm/V6YO
山内新監督は春県大を見ても
記録員の桝田に投げさせたりしてるし
選手を色々試してるね
自身が不可解なリリーフで
甲子園で負けてるのも大きいのかな?
コーチならではの目線もあっただろうから
ある意味楽しみだな
373名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:04:17 ID:DQmhW15m0
甲子園に行けそうな出雲○○勢は出雲高校と出雲商だと思う
374名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 12:36:53 ID:E5Vm/V6YO
鳥取スレより
開星12‐8米子北

誰が投げたのかも内容も知らないが
乱打戦になったんだな
375名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:04:37 ID:NXClZInC0
開星は白根がいなくても山陰では勝てることをこれで証明した。
夏も昨年のようなことがない限り優勝は固そうだが、唯一の不安と言ったら
石見智翠館の戸根と出雲の梶谷の2トップ左腕と当たった時だろうな。
開星にとってはここが一番難関だが、さてどうなるか。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 15:25:19 ID:q0/I/Xk80
>>375
戸根は咋秋以降あまり成長なし・・

開星が本当に嫌な左pは他にいるよ・・
377名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:44:12 ID:7QlYYV4y0
>375
超無難な予想だな
予想通りに行かないのが高校野球ていうか・・・勝負事

戸根も白根と同じ、周りが気をつけてやらないと成長が終わってしまう
過去に毎年のように起こっている事だ
成長期の子供に例外はないのだよ
378名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 20:48:25 ID:3ojIj6W+0
山陰大会優勝校 2000年代

00年 開星(島根)
01年 八頭(鳥取)
02年 江の川(島根)
03年 境(鳥取)
04年 出雲北陵(島根)
05年 開星(島根)
06年 開星(島根)
07年 江の川(島根)
08年 開星(島根)
09年 開星(島根)
10年 開星(島根)
 
379名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 20:57:49 ID:KAVm4+S40
智翠館、戸根は抜群に成長している。
球速MAX145キロ、コントロールも。

何を考えてるかわからん監督が公式戦を投げさせないが。
今智翠館は監督のせいでチームがバラバラ。まとまると開星と優勝争いになるだろう。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:08:42 ID:q0/I/Xk80
>>379
石見地区負けてすぐの練習試合、春8止まりの相手に6失点・・と聞いたけどな・・。
381名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:13:54 ID:E7+tN7nu0
糸原って島根の選手?
382山陰マニア:2010/06/13(日) 21:28:52 ID:0aljy7unO
島根出身だよ
383名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:43:24 ID:E7+tN7nu0
>>382
ありがとう。彼はプロ行きそうだね。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 22:41:54 ID:Pd/lJL9I0
>>376
大田高校に一票
385名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 22:47:31 ID:Pd/lJL9I0
>>374
先発は金山、9回完投。
2イニングだけドタバタ。
3回、4回ともノーアウト満塁から米子北4番が打点。
3回は満塁Hでの4点。

米子北、先発は11番の左腕。
7回途中から10番の右腕。

今日は糸原、出射がブレーキ。
本田絶好調。
386名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:33:02 ID:E5Vm/V6YO
>385
サンクス!
金山8失点でも完投したのか
山内監督も夏に向けて金山が成長すれば
白根・森と三人計算出来るんだろうけど

本田が好調になってきたのは大きいな
387名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 09:17:08 ID:vRWBV1M1O
低かレベルの代表争いごたるね。
まともなチームは無かとね。おいが浜田に留学しよった頃は強かったとよ。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 10:42:05 ID:CNYMqFFz0
本田が好調とはまだいえんやろ

それまで8打数無安打5三振で相変わらずのブンブン丸だし
で、昨日タコだったのは出射でなく、岩田
珍しいことに糸原、岩田がそろってタコとはな

金山は夏はよほど点差が開いた場面でないとほらせれんやろ
球威がなさ過ぎるで。まあ森と白根の万全なら問題はない
米子のPに21安打しても意味なし。バッピやなあれは。
389名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 11:52:46 ID:zZs30to60
金山に二桁三振くらってる米子北もどうかと思うぞ
390名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 13:21:30 ID:CNYMqFFz0
醤油こと。
ただ、金山は変化球は悪くないから鳥取レベルならそれくらい
とってもおかしくない。鳥取レベルなら
そのくらい県の差がついてるということ
391名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 16:06:35 ID:UvFp4eHp0
おい
島根の面汚し
ていうか開星の面汚し
392名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 16:39:39 ID:02Drnl8l0
>>388
無意味な走塁死は宜しくないな。
あと振り逃げを許した1塁送球と。

それから、白根は今年に関してはもう過去の人だから。
いない人間の話をしても話が始まらん。
393名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:19:57 ID:CNYMqFFz0
いやいや白根は夏はでるよ。
なんか噂が一人歩きしてるだけ
394名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:31:42 ID:MjBDdv6dO
>>384アホかw

控えの月森のコントロールが奇跡的に安定してエースとして成長すればもしかして・・・くらいだろw 

395名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:59:56 ID:39wVxB8b0
戸根、白根とも謹慎。



396名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 19:51:25 ID:02Drnl8l0
>>393
出られるわけ無いだろ。
一年間なんだから。

じゃないと森をこんなところから投げさせないよ。
本人の努力でギリギリ間にあったぐらいだし。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 20:13:04 ID:zZs30to60
>>396
一年間って毎度書いてあるけど一年謹慎なんて相当の事やらんとならんだろ
集団窃盗でも半年対外試合禁止とかなのに
一年謹慎なら逮捕レベルで新聞載ると思うんだが
398名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 20:58:54 ID:uonj+Olp0
>397
最短って3ヶ月?
1ケ月てのはあり?
399名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 23:22:07 ID:02Drnl8l0
>>397
知らんがな。
県高野連の上申がそうなんだから。
400名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 23:59:27 ID:zZs30to60
>>399
県高野連の人間?
401名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 01:20:25 ID:vyQ/CnwI0
白根くんは山陰大会はスタンドにおられたのですか?
402名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 09:13:44 ID:qNo+Dzuz0
401 JR松江駅で見た。タバコではなく喧嘩みたいやで。
403名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 10:07:53 ID:LGegL455O
白根もプロは無理だね。
大学行って伸びるかどうかだろう。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 10:53:29 ID:/3/mmFjr0
糸原は今年ドラフトにかかるのだろうか・・・


そもそも本人にプロ志向あるかどうかわからんが
中日のスカウトは高く評価していたようだ
405名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 09:02:16 ID:3JJ8IF4lO
ないな。
あるとしたら下位か育成だろう。
島根で染み付いた低いレベルの野球が抜けないと
406名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 09:34:13 ID:GTrZjdFPO
今年は島根の子がいますか?
昨年は酷かったね。
レギュラーにもベンチにも
島根の子がいないなんて。
応援する気にもなれなかったよ。
407名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 11:59:23 ID:Cm3ZHz4s0
どこの話だ?淞南か?今年は論外だよ
開星はほとんど地元だ
408名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 13:24:10 ID:3JJ8IF4lO
>>407
てことは夏も初戦敗退くさいな
409名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 16:03:29 ID:VLNnw84y0
>>405
糸原がドラフトにかからないというのは
学校が色んなゴタゴタ起こしているうんぬんじゃなくて
純粋な実力面でってことか?


糸原はミットをちらちら見るのが結構批判されていたなぁ
410名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 18:20:33 ID:3JJ8IF4lO
>>409
二年生から評価を落としたのは事実だし、こういったケースは指名見送りが多い
411名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 18:50:57 ID:1ggbCF9v0
もう開星にいい選手は集まらないよ。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 22:19:56 ID:vmTMej8z0
結局、真実は藪の中ってわけだ。
普通の喧嘩くらいで幾らなんでも1年謹慎はないだろw
あの怪力だけに相手に相当大怪我でもさせたんか?
それ以前に、よりによって白根と喧嘩するとかそいつも根性あるなw
413名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:27:04 ID:u4RSGyGoO
開星を陥れようとしてる奴の
書き込みかもしれんから真相は謎だな

選抜の時にも肘の状態が完全ではなかったらしいから
無理をさせないだけかも知れんし
山陰大会優勝の次の日の新聞には
白根という絶対的なエースがいるが
夏に向けての二番手投手云々と
普通に書いてあったし…
414名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:38:49 ID:U2+wc3J4O
真相は肘の術後6ヶ月の経過観察の診断のためメンバーを外れただけ。
415名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 23:47:16 ID:IHebDSwsO
>>413
>白根という絶対的なエースがいるが

森が成長した記事の時だから一回戦後だね
俺も凄く気になってた
416名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 01:04:11 ID:kpBiCr3/0
てっきり白根は来春まで絶望だと落胆してただけに、俺もその記事の内容は気になったな。
白根について何にも悪いこと書かれてなくてとりあえずホットした。
あの記事を見る限りだと夏は出れそうな感じだよな。・・と思いたいが。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 03:39:00 ID:eG56tb98O
ここの白根の話題が色んな高校野球関連の掲示板に飛び火してるもんだから
これが術後6ヶ月検診だったらかわいそ過ぎるな

真相はいかに
418名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 08:21:29 ID:kPagWnqyO
>>411
開星に全国レベルでいい選手なんて十年で三人くらい。
選手レベルは広島組を除くと全国下位レベルが殆ど。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 20:29:18 ID:MZjN+w/M0
〈島根大会見どころ〉開星リード、投手層厚い出雲 2010年06月15日
http://www2.asahi.com/koshien/localnews/OSK201006150075.html

>開星の白根は右横手から繰り出す140キロ台前半の直球に、スライダー、シュートなどを織り交ぜる。



白根の名前普通に載ってるじゃない
420名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 22:11:13 ID:FC5GcSnIO
白根に期待してる人って本当に多いよな。実際のところ島根県の高校野球史上最高の投手だろうな。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 22:14:42 ID:MZjN+w/M0
そりゃ2年で150km近く投げるんだもん
422名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 22:48:53 ID:FC5GcSnIO
みんなで白根を応援しよう。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 23:50:39 ID:vRTKyy//0
>>422
やなこった。

もう開星に白根の立ち位置は無いだろ。
自分で蒔いた種なんだから、自分でなんとかしろ。
424名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 00:22:22 ID:5YdAOb/yO
白根に対する今までの書き込みが
嘘だったとしたら書き込んだ奴らは大変だぞ
425名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 04:48:35 ID:7fDfHEPWO
プロに行くことはない投手だな
426自演豚瀬戸:2010/06/18(金) 12:57:25 ID:bX+RAdx4O
497:名無しさん@実況は実況板で :2010/06/09(水) 07:15:01 ID:Ff1ye3BhO [sage]
瀬戸って奴は自演するから何も信用できんのう。
荒らしてたくせに今更荒らしてないとか、頭がおかしくなったんじゃろうか。

469:名無しさん@実況は実況板で :2010/06/08(火) 20:29:32 ID:qdkI6uCw0
>>465
そうかな〜
瀬戸とか荒らしてるの見た事ないけどな〜
きっといい奴だよ


473:名無しさん@実況は実況板で :2010/06/08(火) 20:37:19 ID:/jFPWimMQ
>>469
瀬戸の自演臭いのう
島根スレや佐賀だか長崎だか荒らしてるの見とったよ
あーいうの見ると岡山人は気の毒じゃったで


486:旧瀬戸 :2010/06/08(火) 23:04:57 ID:qdkI6uCw0
>>473
確かに大昔、軍団の付き合いで、と言うか島猿に荒らされたので長崎スレに
行ったねえ(結局島猿は長崎スレとは無関係だったが)
島根スレはチンカスの暴走を咎める分でも荒らしはしとらんよw
それと、2chはトリップ付けとっても簡単にトリ泥されて成りすまされる
けえおえんよ。
俺の成りすましも過去にはおったよ


↓言い訳w自演で自分の評価を上げようとする屑

690:瀬戸 :2010/06/16(水) 20:25:20 ID:kpjaRBjT0
>>689
たいした自演じゃないのうw
ユーモアが解らんのじゃのう可哀想にwww
俺は基本自演はせんでw する必要がないwww
自演好きの小心者のニートはおまえやろwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 04:29:21 ID:AxUCJFVYO
他地域から島根予選を見る方法はありませんか?
島根野球に興味があります。
428名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:41:57 ID:gtaI4dTWO
島根まで行く。これしかない
429名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:02:27 ID:H4kqpUK/0
http://www2.asahi.com/koshien/localnews/OSK201006180096.html
シードの4校は、昨秋と今春の公式戦の成績を基に決まった。
第1シードは選抜大会に出場した開星
第2シードは春の県大会優勝の出雲
第3シードは昨秋の中国大会4強の石見智翠館
第4シードは春の県大会で準優勝した松江農林

開星ゾーン−松農ゾーン、智翠ゾーン−出雲ゾーン
430名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 22:36:01 ID:AxUCJFVYO
>>428
山陰や秋田など最低辺の野球をもっと深く知りたいんです。
スカパーでも無理でしょうか。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 01:02:48 ID:X73nK0/e0
開星の太らせ野球は必ず行き詰まるよ
野球の原点からは程遠いし時代の流れはスピードだ
432名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 10:21:12 ID:oViq9JRPO
太らせ野球って…w
まあ今年のチームは白根、出射、江本と
体格がでかいのが目立つからな
433名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:07:46 ID:i/cUBZ170
出雲高校の卒業生です。野球部OBではありませんが「いつかは母校が甲子園に…」
といつも願っています。しかし出雲は夏に弱い!私の記憶が正しければベスト4に
行ったのは1978年が最後じゃないかな?80年代中頃には県内ではそこそこ強かったけど
ベスト8止まり。92年には嘉藤という卒業後法大に進んだエースを擁しながらも2回戦負け。
2004年の秋には県を制するも翌夏はベスト8止まり。とにかく夏に弱いイメージがあります。
春、秋は時々結果出してるけど。今年はどうでしょう?ただ今回の左右の2枚看板は
2人とも2年生なので、とりあえず来年まで楽しめると思っています。春季大会の開星戦見ましたが
左打ちのトップバッターのレフトへのホームランは見事でした。でもチームとしては
貧打なんだよね。80年代は打撃はそこそこ、でも投手力が…って感じだったけど。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 09:55:36 ID:ifNltPjJ0
白根のタバコと喧嘩騒動・・・については結局捏造ですか  
435名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:50:14 ID:GqK9gE0R0
そのうち強制ワイセツとかカンニングとか書き込まれそうだな
436秋田県民:2010/06/21(月) 12:29:06 ID:JAXo2ha/O
>>430
島根は見なくていいよ
437名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 12:42:07 ID:5prDofBbO
秋田は金足農にいい選手が集まってるが
県の規模からいっても島根より層は厚い感じがする

白根で勝てるだけ勝ちたいところだ
438名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:18:34 ID:ifNltPjJ0
>>435
本人には失礼だが、白根のイメージ的にどれもありえんことでもないと思ってしてしまうんだよな
439名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 13:31:08 ID:61d5xTaYO
関西スレをのぞいたが練習試合で12対2で開星が負けたようだ。出射は出てないようだが白根は出たのだろうか?
440名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:13:45 ID:P6k+1F+s0
>>439
2点は出射の2ランだ。w
441名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:18:40 ID:ifNltPjJ0
>>439
練習試合も含めて県大会以降試合自体に全く出てない むろんその試合も
てか、それ以前に白根や森が投げてそんな大量得点取られるわけがない
442名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:24:55 ID:vx6WEroM0
>>433
昨日は広島遠征で
広陵&大阪桐蔭と言う豪華な相手と試合したみたいだね。
結果はともかく、全国トップレベルのチームから学ぶべきとこ沢山あったのでは、、、
この経験をこれから始まる選手権予選に是非活かしてほしいね。
春に続いて頑張れ
443石州瓦:2010/06/21(月) 17:37:35 ID:3TB2RGZoO
>>436
いやいや近年、地元だけで選抜ベストエイト二度の秋田よりも地元民では全く勝てない島根が最低辺でしょう
444名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 20:16:52 ID:V0EhOeBH0
>>438
彼には彼女いないのか
445名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:42:22 ID:61d5xTaYO
>>441

あんたいろいろと詳しそうだが白根は夏本番に出てくるのか教えてくれ。お願いします。
446石州瓦:2010/06/21(月) 23:46:50 ID:3TB2RGZoO
誰が出ようが甲子園では勝てまいて
447名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 23:58:08 ID:y9xS30n5O
そろそろ野々村さん復帰の署名活動しましょうか
448名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:57:22 ID:FqYN2uTY0
>>445
ぶっつけ本番になりそう
森一人で乗り切ることも多少可能性はあるけど
それより白根が出た場合の方が心配だ
チームとしてまとまれば逆に飛躍の糧になるんだろうが
449名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 13:58:52 ID:QnYzl+4r0
石川人が島根人のフリして書き込んでるって面白いねw
必死過ぎてw
450石州人:2010/06/22(火) 18:36:54 ID:uzxmH/VDO
今年も地元民チームなら初戦敗退、県外人チームなら一勝の傾向は続くのかな?
石見の公立名門野球部出身としては寂しい。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 19:33:23 ID:QnYzl+4r0
>>450
【私学】石川県の高校野球part47【四強】
455 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/22(火) 12:40:34 ID:uzxmH/VDO
現時点で下級生チームのレギュラーなら来年以降チャンスありだ

>>443
【私学】石川県の高校野球part47【四強】
453 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/21(月) 19:46:50 ID:3TB2RGZoO
私立大会で桐蔭の遊撃手に入ってる自体すごいこと

>>425
【阪口野球】大垣日大 応援スレ 6
13 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/18(金) 19:43:52 ID:7fDfHEPWO
星稜の西川もすごいよ

高校野球レベルの低い都道府県PART5
116 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/18(金) 19:41:50 ID:7fDfHEPWO
おまえが何者か知らんが島根がある 浜田高OBとしては当たってると思う

>>405
【私学】石川県の高校野球part47【四強】
437 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/16(水) 13:26:30 ID:3JJ8IF4lO
朝日は遊学の評価が高かったね。
たしかに遊学が1番おもしろそうだが。


ここ最近のはまた(石川人)の島根県人のフリした書き込み
自称浜田OBらしいが北陸から浜田に来たなんて聞いた事がないw
妄想なのかはたまた帰宅部かw

そう言えば数年前に温泉津から遊学館に行った奴いたな
452名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 21:13:48 ID:M2cy4a4a0
はまたはスルー推奨
453名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 01:28:28 ID:FnmcOafNO
この人は島根野球の過去の記録に異常に詳しいから腹が立つ
454名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 08:23:13 ID:0O0E2hriO
出雲は大阪桐蔭に何対何で負けたの?
455名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 08:49:20 ID:+JDvr6xWO
>>453
はまたが過去の記録に異常に詳しい?
笑わせるなwちょいちょい捏造してるじゃねーかw


こいつはまたなんで以下スルー推奨






浜田高の前田
456名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:11:52 ID:FnmcOafNO
いや
他スレで島根野球の過去の記録を持ち出されて悔しい思いをさせられたよ
457名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:10:56 ID:Pp09nUP40
発売中の高校野球小僧の糸原特集に載ってたのだがキャプテン江本が前十字靭帯断裂で夏アウトっぽいな
まさに負のスパイラル
458名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 18:22:34 ID:uhnd4/sX0
>>457
その前にレギュラー落ちしてたし。>江本
大した戦力ダウンにはならんよ。
459名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 19:19:41 ID:XfqTe+BIO
ダメコンビの片割れがいないと思ったらそういうことか
460チンカス王子:2010/06/25(金) 19:39:22 ID:s/CFaLDWO
超外人部隊開星選手出身地糸原岡山・岩田奈良・大畑愛知・出射広島・白根神奈川・本田山口・江本高知・岡大阪・森鹿児島・石原広島・大谷鳥取・金山東京
461名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 19:56:02 ID:KsQ6+ToG0
何か呪われてるんじゃないの
ちゃんと仏様を拝まないと
462名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 20:32:49 ID:z3W09qAhO
>>454
たしか桐蔭Bに15対2で大敗
463名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 20:43:58 ID:4j3CUjQB0
>>462
適当に想像でスコア書かないようにw
出雲0−7大阪桐蔭 7回コールド(変則W練習試合の為、、、?)
これがガチ。
464名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 20:57:14 ID:WYfrl1HA0
はまたは適当な事ばっか書くからたちが悪い


携帯から適当な事を書いてたらはまただと疑う←これ鉄則
そうすると石川スレor北信越スレで同ID見つかる
465名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:41:15 ID:bg9CW6ME0
>>458
江本離脱で去年のような
足を使った攻撃を思い出して欲しいな

しかし今年は各校去年のように
一年の話題があまり出ないね
今年の一年は去年と違って小粒揃い?
466名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:43:14 ID:o5vVKEO90
智弁和歌山の県外部員の2名より多い分は下宿先に住所移してるんじゃなくて
入学前に和歌山市内の紀伊中学等に住所移して
さらに下宿は海南市等へしてるという
2段階住所変更がされてるって悪質ですね
467名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 07:33:46 ID:gGpOLNArO
>>466
島根県内の某公立でもかつて多かった
468名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 07:37:14 ID:o0xxK54+O
智弁和歌山は県外出身者1学年2名までのはすが…
智弁和歌山の、県外部員の2名より多い分は下宿先に住所移してるんじゃなくて
入学前に和歌山市内の紀伊中学等に住所移して
さらに下宿は海南市等へしてるという
2段階住所変更がされてるって悪質ですね

469名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 16:39:42 ID:+bO4PTvYO
>>460

森が鹿児島出身には笑ったww

どうせなら沖縄くらいにしろよww

白根は北海道でお願いしますww
470名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:46:53 ID:gGpOLNArO
そんなハイレベル地区の選手があんなに下手なわけないだろが
471名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:56:15 ID:6zJCjN7MO
タレント軍団と思ってたら地元民いないじゃん(笑)
472名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:23:16 ID:44x8i1gL0
そんな裏技つかってたのか!
473名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 18:40:26 ID:MvfSNS9B0
チンカスのネタにマジレスされてもw
474名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:06:07 ID:MvfSNS9B0
『はまた』の今日の書き込み  ID:gGpOLNArO

  高校野球レベルの低い都道府県PART5
  209 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/26(土) 14:09:20 ID:gGpOLNArO
  秋田は春のベストエイト二回はさんでんじゃん!
  島根の14期連続初戦敗退時はパーフェクト負けや秋田に一安打完封喰らったり悲惨だぞ。
  県外人エースが長野の無名高校相手に接戦で連敗を止めたけど、県外人が島根にいなかったら21期連続初戦敗退になってた。

  ●●●甲子園で負けてばかりの高校PART7●●●
  875 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2010/06/26(土) 18:01:52 ID:gGpOLNArO
  14期連続初戦敗退にパーフェクト、準パーフェクト負けは島根の栄光

馬鹿のひとつ覚えの『はまた』は必ず捏造して14期連続初戦敗退と書く(実際は12期連続だが12期だと全国5位の記録なんで捏造)
島根粘着の『はまた』だが地元石川の話題になると本領?発揮

  1990年代の高校野球を語ろう2
  718 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/26(土) 07:41:00 ID:gGpOLNArO
  星稜嘉門は大会屈指のいい投手だったが創価の応援の前に敗れた

1990年代の話題に参加してるが星稜が創価に負けた試合は1994年(平成6年)
この書き込みで衝撃な事実!『はまた』は少なくてもアラサーってことがわかる
475名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 20:31:24 ID:gGpOLNArO
はまたって苗字が島根にあるんだ
476糞スレ撲滅隊:2010/06/27(日) 00:55:35 ID:19s9vavUO
卑猥なスレなんで埋めますね
477名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 08:27:28 ID:HRoNTMTy0
白根スレに既に退部とあったがホントなんかな?
喫煙にしても喧嘩にしても野球やめるほどのことじゃないだろ
478名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:44:17 ID:bjVmEAz00
俺が聞いたのは「最近練習に復帰した」と
野々村前監督が説得したらしい
479名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:48:38 ID:j7znOVVo0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・「always」のパクリ映画「railways」公開
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が武骨であまり美しくない
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
480名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 19:50:24 ID:2IGmo6pI0
>>479
それ島根じゃなくて旧出雲国限定な

あと 「コピペにレスする」 を入れとくようにと言っただろう

481名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 20:16:34 ID:19s9vavUO
>>479
石見では浜田の殺人事件もあったな
482IDに注目:2010/06/28(月) 12:25:26 ID:YAmB0cGIO
PL学園総合スレ127
573 :名無しさん@実況は実況板で[]:2009/08/08(土)
08:38:49 ID:y1Q62N53O
大塚愛に似てる金髪ミニスカばっちりメイクのヤンキー女子高
生にボコボコにされながら射精さたい!


【幻最強復活】天理高校応援スレpart27【最強伝説】
40 :瀬戸 ◆ROLEX/Li2Y []:2009/08/08(土) 19:17:10
ID:y1Q62N53O
>>39
変質者が高校野球板にスレ立てすなやw
早よう精神病院行けw
ホンマにキモい!
あ〜気持ち悪るw

【幻最強復活】天理高校応援スレpart27【最強伝説】
44 :瀬戸 ◆ROLEX/Li2Y []:2009/08/08(土) 19:27:47
ID:y1Q62N53O
以前は大洋とも太平洋とも名乗っとった

まあ、お前の様なキャッチボールもでけんオカマには解らんだ
ろう
早う医者に見て貰え


【幻最強復活】天理高校応援スレpart27【最強伝説】
65 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/08/08(土)
22:47:23 ID:y1Q62N53O
>>64
管理人の目はふし穴ではありませんから…
重複スレとみなされれば、どちらかが削除されます。
>>1の様な変態が立てた当スレ削除が妥当かと思います。
483名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 12:21:43 ID:bGev60vxO
抽選は明日かな?
484名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 23:34:13 ID:dIf1yGpOO
はまた、ひらた、おおたの弱小トリオに期待あげ。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 09:44:16 ID:SG9uUwMu0
いずももよせてくれ
486九州の島根野球ファン:2010/07/02(金) 11:44:17 ID:XlCAvMnJO
開星、夢の全国二回戦突破祈願あげ!
487名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 13:38:39 ID:S/Uit9SpO
抽選結果はどうなりました?
488舞子陵魂:2010/07/02(金) 14:11:07 ID:n6RDx60k0
松江はいいとこやな。ワイは開星好きや。応援しとるで。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 15:46:24 ID:k0EDiGZmO
第一シード開星の初戦は江津工業
邇摩、平田がいる
第二シード出雲の初戦は安来
大田、益田東がいる
第三シードの智翠館の初戦は島根中央
すぐ横に大社がいて、大東、松江商業に淞南もいる激戦区
松江商業−淞南は初戦で激突
第四シードの松江農林の初戦は浜田
すぐ横に矢上。松農ゾーンの片側は浜田商業−出雲商業、出雲農林−出雲工業がいる好ブロック


ソースはマツスポのブログ
490名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 18:04:06 ID:3AZlVLGO0
asahi.comの高校野球
島根クリックすると組み合わせ出てる
491名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 22:09:03 ID:XlCAvMnJO
邇摩や平田といえばかつて甲子園を席巻した強豪だな
492名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 22:24:00 ID:k0EDiGZmO
知ったかはまた(笑)
平田は甲子園出たことねーぞw
493名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 23:45:15 ID:0WEStot90
とりあえず貼っとく

ttp://www2.asahi.com/koshien/92/shimane/
494名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 00:00:04 ID:Lhvanqc8O
開星全国優勝祈願あげ
495名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 07:59:07 ID:UwoaFKbJ0
開星は比較的恵まれたかな
全部朝イチの試合だけど

江本主将が、目標は初戦突破といってるところに
新しい開星の息吹を感じる
496名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 12:06:47 ID:hI/LzLEJ0
はまたの知ったかぶり

56 :名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 11:53:43 ID:XlCAvMnJO
>>54
記録を調べると島根史上最高打率と得点で臨んだ開星も準パーフェクト負け、江の川、出雲工、浜田、大田、松江東も内野安打一本で負けた試合がある

wwww
497名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 17:36:29 ID:RwKoc6k8O
地元の子がいないチームは応援したくねぇ
498名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:39:43 ID:1nUuuhSq0
【第一回 高等学校教職員 選挙対策会議にて】

子供たち、それぞれの学校の生徒の就職先としてメーカーを
希望するものが多い。
お前ら喜べ! 社民党に投票したら日立金属、三菱農機、JOファーマシー
などのメーカー正社員になれる確率が
大幅に上がるぞ

派遣制度廃止で、メーカーは直接雇用になるからな。



     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、松江商業教頭
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ   
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl  
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧  
||   \ \         \  ( ´Д`) 
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | | 聖徳女学院
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )富士通。行かせたい ∧_∧  
           /   く          \  (    ) 
           |     \           \/    ヽ  派遣はNG
     開星教頭  |    |ヽ、二⌒)       / |   |  出雲工業教諭
499名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 09:27:32 ID:KohpjRt1O
邇摩とか津和野は
もう出れないんですかね?
500名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 01:45:05 ID:yxEKtCcR0
今は 中国最強 島根県。
501名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 01:46:34 ID:yxEKtCcR0
中国最強の開星高校。

昨年の敗退はまぐれ。

中国大会2度目の優勝は本当の実力
502名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 01:51:41 ID:yxEKtCcR0
とりあえず商難と治水の出場を阻止すること
503名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 02:20:16 ID:yxEKtCcR0
捕手
504名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 13:56:45 ID:+7IOcl99O
治水の今年の一年は有望な子は誰?
505名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 16:03:18 ID:1aSgZXJT0
504<

戸根 陳 富山 別所
506名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 20:24:38 ID:A4IZWu8f0
中国最強は秋まで
冬を越したらやはり島根のお山の大将レベルがいいとこ

今はむしろ智翠が近い
507大あくび糸原:2010/07/05(月) 21:44:40 ID:dt0tln7t0
506 506俺もそう思う。開星高校の島根野球では全国では勝てない。       
508名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 22:38:35 ID:OcYTHYSGO
開星、全国優勝祈願あげ
509名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:32:01 ID:yxEKtCcR0
私立で許せるのは開星・北陵・西高(弱いけど)くらい
510名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:35:27 ID:yxEKtCcR0
松徳っていつ野球部できるの?
511名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:53:33 ID:yxEKtCcR0
全国に対するメンツ(外人ばかりNG)にかけて

大社が 治水(3回戦)と湘南(準々決勝)を連続で倒してくれることを祈ろう。

昨年のこともあるしな。

512名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:57:45 ID:yxEKtCcR0
光線は空気嫁よ
513名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 14:55:02 ID:OoElR1sB0
今年の大社のレベルで智翠館倒すのは無理
レベル
智翠館 7
大社  3
湘南  2
514名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:21:08 ID:/CFLFsrWO
各校の登録メンバーを見たいのですが、どこで見れますか?
515名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:23:30 ID:RodaNg8K0
511    相変わらずの田舎者丸出しで、何にも知らんな。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 02:12:04 ID:swEoFeq+0
:yxV1QBvp
  ┌───────────────────────
─┤  開星が優勝しますように
  └───────────────────────
517名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:22:51 ID:6A6zgaYr0
去年の開星のエースは、どこに行ったの?大学?
518名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:41:09 ID:Wa6EDBV30
>>517
広島経済大
519名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:58:19 ID:gVt5bAfCO
治水は県外から有望な一年生が入ってないの?
520名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 21:54:03 ID:vYgQ4TTgO
島根に生まれ島根の野球をやってきたものとしては、自分が生きてきたなかで初めて今年は全国で優勝するチャンスだと思うんだが
521名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:45:33 ID:6ZxZPgel0
他県民成りすましは陰湿島根人の常套手段・・・


[] 投稿日:2010/07/07(水) 21:55:02 ID:vYgQ4TTgO [1/2]
岡山人だが開星は全国優勝も可能だな、白根が健在なら

(島根スレ)[] 投稿日:2010/07/07(水) 21:54:03 ID:vYgQ4TTgO
島根に生まれ島根の野球をやってきたものとしては、自分が生きてきたなかで初めて今年は全国で優勝するチャンスだと思うんだが
522名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 23:13:02 ID:Wa6EDBV30
>>521
島根人に成りすます陰湿粘着石川人を知らないの?携帯厨のはまたの存在を
見抜けないとはまだまだだなお主


北信越の高校野球20
83 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/05(土) 09:36:06 ID:pITtAq4LO
石川人でも何でもないが、星稜や遊学が北信越レベルでだらしない試合したことがあるか?

有力中学生の進学先Part18
795 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/05(土) 09:41:51 ID:pITtAq4LO
石川人だが所詮はヤングの福島やジャパンリーグの奥村が怪物なら、石川の水本は超怪物だな

【私学】石川県の高校野球part47【四強】
357 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/05(土) 10:00:46 ID:pITtAq4LO
金中は釜田が棒玉でなく掛値なしのストレートが投げられるようになれば化ける

【広島根】中国5県の高校野球69【岡山口鳥取】
945 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/05(土) 14:04:08 ID:pITtAq4LO
島根最強の出雲が山口最弱の高川になす術無しか

【夏は】島根の高校野球Part30【Revenge】
302 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/05(土) 14:17:36 ID:pITtAq4LO
出雲も弱かったね。
やはり地元民オンリーでは島根ダメなんだな。エースやキャッチなど要が県外人じゃないとレベルの低さがばれちゃう。
http://hissi.org/read.php/hsb/20100605/cElUdEFxNExP.html


北信越の高校野球20
190 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/06(日) 10:06:15 ID:OU4fLY6kO
長野人だが今日も遊学、星稜の石川勢が猛威をふるいそうだ
仕上がりが素晴らしい

【甲子園】大垣日大 応援スレ 2
939 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/06(日) 10:09:55 ID:OU4fLY6kO
突き抜けそうなルーキーいませんか?
例えば地元石川県から行った中村君はかなりいい選手ですよ。

【夏は】島根の高校野球Part30【Revenge】
310 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/06(日) 10:20:21 ID:OU4fLY6kO
寝言は全国ニ勝してからな。
島根は外人0のチームがニ勝したのが一回か二回くらいの県外人王国。
中学時代は補欠クラスで技術は下手でも関西、関東、広島の狡猾な野球の洗礼を受けたやつらは、島根の低レベルしか知らない連中とは意識がちがう。

有望1年生 part4
606 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/06/06(日) 13:21:55 ID:OU4fLY6kO
石川出身の真の怪物は中村、水本のみ
あとは消しでよい
http://hissi.org/read.php/hsb/20100606/T1U0ZkxZNmtP.html
523名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 00:48:31 ID:qVHN/SN20
>>501
昨年といえども、松江農林はそれなりに強い。県内公立最強クラス。
524名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 03:10:42 ID:+LZuaJ7OO
>>522
島根人のなりすましは一人、二人じゃないから、いくら他県民に罪をなすりつけようとわめいてもオオカミ少年みたいなものなんですよ。
島根は他スレでも実力が無い割に大口叩くことで有名だし、なりすましで選抜前や神宮前はそれはもう嫌われまくってました。
525名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 04:30:44 ID:cKNB/bZFO
島根の大口と石川の成りすましはガチ
526名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 08:54:14 ID:+LZuaJ7OO
要するに勝てば雑音も無くなる。
島根野球ファンとしては勝つことで雑音を打ち消してほしい。
527名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 15:48:00 ID:d/QzYFcs0
>>52
>いくら他県民に罪をなすりつけようとわめいても


石川人が島根人のふりをしてるのは紛れもない事実だけどなw

http://hissi.org/read.php/hsb/20100603/Y21vK094TzRP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100605/cElUdEFxNExP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100606/T1U0ZkxZNmtP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100618/N2ZEZkhFUFdP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100616/M0pKOElGNGxP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100621/M1RCMlJHWm9P.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100622/dXp4bUgvVkRP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100623/Rm5tY09hZk5P.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100626/Z0dwT0xOQXJP.html
http://hissi.org/read.php/hsb/20100704/Y2xDYWI2bC9P.html


ね?石川人w

【私学】石川県の高校野球part47【四強】
511 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/07/08(木) 09:03:54 ID:+LZuaJ7OO
今年は遊学だろう。
山岸を中心とした打線は間違いなく点火したら北信越屈指。
投手もヤントのやり繰りでなんとかなるんじゃない。
連戦では釜田や西川が好投出来ない可能性が高いから打線がものを言うんでは?
528名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 17:30:36 ID:1H1hRg3YO
治水の登録メンバーを知りたいのですが、どなたか親切な方お願いします。
529名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 18:04:29 ID:+LZuaJ7OO
南砺福野(2009)3対2浜田(1999)延長15回サヨナラ
530名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 08:21:56 ID:sfl9zzrDO
そういえばはまたの大好きな石川県の遊学館が
南砺福野の上田にチンチンにされてましたね
11三振だってさ(笑)
531名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:44:23 ID:o+L0Fo4+0
どうでもいいけど石川の話題めんどくさい
532名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:44:40 ID:HoBf2k2UO
石川の話題は以後スルーで
533名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 20:58:32 ID:nDfAMFETO
>>532
お前が言うな粘着石川人w
バレてないと思ってるのだろうか?
534名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:16:24 ID:o+L0Fo4+0
勝つことによって信頼を取り戻そうと考えているようだが
そう簡単には○○村の植え付けた毒化は抜けそうもない
しかし、ここまで世間に悪者のイメージを植え付けたからには
勝ち続けることの以外手立てはない

そしてただ耐えながら時期を待つことだろうな

ただおおかたが予想しているほど夏は甘くない、厳しい戦いになるだろうね
535名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 02:10:17 ID:PqZVKuiE0
安心しろ公立無料化で私立は弱体化するだろう。
治水も湘南も不況の時代さ。外人部隊の活躍はしばらくない。

今年の4月より県内の勢力図は公立復権の時代に突入した。
春の大会は9年ぶり公立同士である。まぐれではない・・・と思う。

ここに注目
浜田   公立名門再び・・・
大社   昨年準優勝。12年ぶり、出雲から代表校出るか?
出雲商業 中国大会出場
松江農林 昨年の夏、開星を倒す。

536名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 03:14:15 ID:DkGJ8C9u0
519<

智翠館に1年生いいのがはいっている。
打撃練習でスタンドにほりこみまくっていた。
おそらく夏ベンチ入り。
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:59:06 ID:vl3Ilvow0

「先生ー! なぜ島根は弱いのですか!?」
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:45 ID:Z5/UFdv20
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が武骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだ解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:07:52 ID:6Zx3U8lv0
◇石見智翠館


投 前田浩希 (2)

捕 別所大輝 (3)

一 高山智紀 (3)

二 深江裕樹 (2)

三 多田壮太 (2)

遊 河野瑞希 (2)

左 陳健男  (3)

中◎黒田裕輝 (3)

右 富山大志 (2)

補 藤原一誠 (3)

〃 岡侑輝  (2)

〃 加藤大  (2)

〃 石田英和 (2)

〃 服部健太 (1)

〃 野村維  (2)

〃 吉廣卓哉 (3)

〃 仁科大志 (3)

〃 戸根千明 (3)

〃 金森翔太 (1)

〃 荒木貫佑 (1)
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:09:07 ID:6Zx3U8lv0
◇石見智翠館


補 野村維  (2)

〃 吉廣卓哉 (3)

〃 仁科大志 (3)

〃 戸根千明 (3)

〃 金森翔太 (1)

〃 荒木貫佑 (1)
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:54:11 ID:p3MxTLfR0
戸根は何があったの?秋のエースで4番が
監督批判でもして干されたの?
542名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:55:27 ID:zyZGGIHj0
智翠館、戸根投げないと優勝まずなし。

今まで投手起用で何回も失敗している監督の采配が怖い。何年か前の開星との決勝戦みたいな投手起用はやめてくれよ
543名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 20:59:48 ID:zyZGGIHj0
541<
問題をおこした。
でももう大丈夫、調子はいい。今年の島根の高校では3点以上取られる事はない。
544名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:00:04 ID:zyZGGIHj0
541<
問題をおこした。
でももう大丈夫、調子はいい。今年の島根の高校では3点以上取られる事はない。
545名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 21:02:51 ID:zyZGGIHj0
島根ナンバー1右腕 白根
島根ナンバー1左腕 戸根
546名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 23:18:17 ID:Luo/SmM00
>>541
とりあえずここに理由が書いてある
本当かどうかは知らないけど・・・

〈島根・逆境をバネに(上)〉背番号18からの再出発
ttp://www2.asahi.com/koshien/92/shimane/news/OSK201006290059.html
547名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:08:10 ID:cK3V99ug0
大社は将棋の名人もいるし
有名大卒の元政治家の青木もいる。

大社ってめちゃくちゃ頭いいの?

益田農林今どうしてる? 廃部?


茨城県民だから何も分からない。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:11:32 ID:KEXojy560
なんか問題があいまいだねえ
まあ出れるんだったらいいけど
549名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 02:31:46 ID:CGivS4R60
島根ってほんと問題起こす奴ばっかたなww
田舎の学生って一見純情で素朴なイメージを抱きがちだが
現実は、裏では何やってるか分かったもんじゃない
550名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:25:37 ID:V/Bu7Rg40
残念ながら智翠館の優勝は無い
歴史が物語っている
話題性のある学校が必ず夏には勝ちあがってくる
今年は開星で仕方ない
我慢してくれここ2年で島根は変わるよ
551名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 00:51:09 ID:1f32K/nu0
>>546
ありがとう しかし監督も、かなり頑固そうな人だな
552名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 16:38:53 ID:FsZinOI90
智翠館がんばれ
553名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 17:47:26 ID:VUDNDSV40
頑張れ
  開星高校
554名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 17:48:22 ID:VUDNDSV40
開星の2年生もいいぞ!!!!!
555名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 17:51:14 ID:VUDNDSV40
開星の三遊間は完璧!
遊撃手は2年生だろ!
いい選手だな!!!
556名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 18:18:04 ID:VUDNDSV40
春夏連続出場
 で、甲子園での勝利を☆

開星高校がんばれ☆
557名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 21:31:13 ID:FsZinOI90
>551

智翠館の監督はそのとおり。地方大会ではサインださないが甲子園ではサインをだして
いる。一度ベスト4の時だけは良い采配だった。

監督、コーチともPL学園出身。
558名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 02:42:18 ID:luBlK9Sf0
   o  / ̄ ̄\  o
 (丶  / パウル ノ  o
 || |      /) 。
  \>◎(○)◎/8/丶
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ
`\_丿o|8|8|し|ノ    ______
  (___ノ\_)_)_ノ/|   ./      ./|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |        .|  |   |        .|  |
  |開星高校。|  |   |松江農林。|  |
  |_____|/     |_____|/

559名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:24:58 ID:P4ALeT1T0
開星高校
  ガンバ!
560名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:27:47 ID:P4ALeT1T0
優勝目指して!
  再度 甲子園へ☆

 開星高校頑張れ
561名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 15:25:00 ID:WA415Ngl0
NHKの応援コメントみたいな事になってる
562名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 17:17:25 ID:Gp4qECr40
予想でもしようぜ
563名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 18:11:53 ID:P4ALeT1T0
予想は開星が優勝◎
564名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 18:52:23 ID:P4ALeT1T0
開星はやることはきちんとやってる!!!

連絡・報告!!!
565名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 19:39:51 ID:mFGIMN2P0
初代離島甲子園のMVPで去年は中大に出場した去年の軟式bPピッチャーの西郷中・金井は石見智翠館に進学してた
智翠は1期生は石見中心だったが2期の富山、鯖江や今期の金井といいガチで全県から集めだしとる
566名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 00:28:33 ID:xvuICelH0
智翠館がんばれ〜
567名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 12:12:50 ID:jIiYD6Z40
治水負けろ
568名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 12:23:20 ID:APJ46CXF0
いよいよ始まった!

暑い夏!

開星優勝だ!!!!
569名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 14:39:11 ID:APJ46CXF0
いよいよ決戦

がんばれ開星

570名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 14:41:11 ID:APJ46CXF0
出雲高校の保護者はうるさいな!!

フルメンバーで勝負!

ガチンコ勝負だ!!!!!!!
571名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 15:06:49 ID:5OKgVghf0
開星の応援コメントだけで数レスするなら開星スレに書けや
572名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:03:15 ID:Qg4itJmC0
2試合目まで
松江
隠岐 11-0 平田 (6回コールド)
浜田商 4-0 出雲商

浜山
出雲北陵 7-0 津和野 (7回コールド)
飯南 5-3 益田翔陽
573名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 17:25:31 ID:APJ46CXF0
どこに書こうがいいやろ
574名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 17:28:17 ID:APJ46CXF0
出高の保護者は口が悪い

野球をするのは子供だぜ

応援だけすればいいじゃん
575名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 17:56:46 ID:xvuICelH0
決勝  智翠館対開星 で決まり
576名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 18:32:19 ID:X+g3Re4y0
一年主体のしょうなんがリードしてんじゃん。
577名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 18:51:57 ID:X+g3Re4y0
勝ったじゃん!
578名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 19:21:58 ID:J0T8VeWx0
今年のチームは全然駄目だって散々の言われようだったが立正大淞南勝ったのか!
頼みのカイホシが全国であのザマじゃ、やっぱり島根は引き続き外人部隊が引っ張っていかんとな!
夏に強い江の川に続くべく立正も勢いに乗ってどんどん勝ち進んでくれ
579名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 20:14:00 ID:2JtD8NIP0
どこかチアいた?
580名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:37:04 ID:d3OUHmYS0
開星の掲示板復活したからそちらへどうぞ
581名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 23:43:30 ID:HAmFZuD30
明日はシード校の開星と出雲が登場

松江会場
開星-江津工業 9:00
松江東-松江南 11:30
浜田水産-江津 14:00

浜山会場
出雲-安来 9:00
明誠-大田 11:30
出雲西-益田 14:00

582名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 01:38:50 ID:gM2XzXur0
明日は浜田水産が、夏32年連続初戦敗退なるかに注目
583名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 10:42:07 ID:USfLaCxy0
出雲苦戦
584名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 10:51:34 ID:mkMMOiRA0
出雲1−4安来

出雲負けた
585名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:10:51 ID:DaqeE9hf0
開星は?
586名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:18:21 ID:X4sdttHf0
白根の完封&2本塁打でコールド勝ち

出雲確変終了?
秋初戦敗退→春優勝→夏初戦敗退
安来に負け→安来に勝ち→安来に負け
587名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 18:45:16 ID:p1QM3yOo0
どこかチアきてた?
588名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 18:49:21 ID:a9O13SSl0
開星としては都合のいい流れになったのかも。

まず嫌いな左のいる邪魔者が1つ消えた。去年やられたPのいる松江農林も
初っ端が浜田ではかなりきついのでは?今年は浜田そんなに弱い年じゃないだろうし。
589名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 21:59:26 ID:61ZVrq4i0
開星はこの流れでは5回でけりをつけんといかんな
まだ打線が本調子ではないのか・・
大きいのは出てるがPがまともならどうか?
590名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 23:23:36 ID:aO51f7mS0
出雲も負けたか・・・
岩成も負けちゃったし、後は荒木に期待するか
591名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 00:05:02 ID:y7I2Y3Xr0
明日はシード校の智翠館と松江農林が登場
ともに好カード

松江会場
松江北-松江西 9:00
情報科学-矢上 11:30
浜田-松江農林 14:00

浜山会場
大東-松江工業 9:00
大社-松江高専 11:30
島根中央-石見智翠館 14:00
592名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 00:37:43 ID:hRF6ih4O0
甲子園いけたら智弁と対戦してほしい
593名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 10:52:11 ID:VRgR+DOL0
>>535
安心しろ。高速無料化で部の遠征代が浮きその分、マシン代にかけることができる。
594名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 11:19:14 ID:oA9K5hQP0
開星みそぎの1勝、白根7回参考ノーヒッター&2発!…島根大会
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20100717-OHT1T00301.htm
595名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 12:10:29 ID:Lte1Gs/X0
大東 2年連続初戦敗退(しかも今年の対戦相手は松江工業)
数年前から言われているように、大東はいい素材の選手が多くても夏には勝てない。
渡部登時代からつづいていた流れも今年で完全に終了。昔の弱い大東に戻るでしょうね。
596名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 12:49:00 ID:GLRkgOkb0
大東は中学は強いのに高校はイマイチ
597名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:04:21 ID:eiZwnCvx0
出雲大社の神主?北島さんが始球式で投げる。

598名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:07:55 ID:eiZwnCvx0
大会速報
===================
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
松江西 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
松江北 1 1 0 0 1 1 2 0 X 6
599名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:12:28 ID:eiZwnCvx0
□□ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
大社 2 0 0 0 0 1 3
高専 0 0 0 0 0 0 0
600名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 14:13:55 ID:eiZwnCvx0
情報科学 1 0 0 0 1 3 0= 5
矢上高校 1 0 3 0 5 1 0=10
601名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 16:26:53 ID:tISMHLIn0
松江北6-2松江西
大社12-2 高専
矢上11-5情報科学
松江工6-5大東

松農000
浜田03

石見智翠000
島根中央00
602名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 16:49:52 ID:tISMHLIn0
松農00000
浜田0300

石見智翠00000
島根中央00000
603名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 17:35:18 ID:tISMHLIn0
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
松江農 0 0 0 0 0 0 0 0
浜田高 0 3 0 0 0 0 0

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
石見智 0 0 0 0 0 4 1
島根中 0 0 0 0 0 0
604名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 17:37:06 ID:KKgr8MsA0
浜田5-1松江農林

出雲に続き、農林も初戦負け。

石見智翠00000410
島根中央00000000

石見智翠は8回終了5-0でリード。残りは1回。
605名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 17:54:47 ID:HI746X2v0
やっぱり浜田の勝ち。
開星の思い通りに事が運んでいるような気がするw
606名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 17:57:44 ID:HI746X2v0
江の川は流石に簡単には負けないだろね。
そのへんのポッと出のなんちゃって公立強豪とは違って、磨れてるから。
607名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:10:25 ID:KKgr8MsA0
石見智翠000004103
島根中央000000000

石見智翠館 戸根完封


608名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:15:46 ID:C1Hr9Az40
敗因はごく簡単なこと。
「たまたま春の調子が良かったからといって改善を怠ったから」
「チヤホヤされたあげく天狗になって練習をさぼったから」
「ぶっちゃけ是が非でも甲子園に出ようと言う気がなかった」

主将「やることはやった(キリッ)」と,大して悔しくもないのでゆとり節も絶好調
後悔も反省もなく,彼らは次の人生に向かう。
609名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 18:24:10 ID:2c/GIsel0
松江農林まで負けちゃいましたか・・・
ちすいかんは次が正念場ですな
610名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 19:01:56 ID:zYXh6MFw0
ちすいかん、戸根の球は開星も打てないぞ

611名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 20:13:37 ID:l+UoVHSd0
どこかチアきてましたか?
612名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 20:17:15 ID:DWHCkxCHi
開星、最大の敵は審判かもね
613名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 20:21:40 ID:z3VGZqcN0
高校野球とは筋書きのないドラマ
なんか後半にありそうな雰囲気だな
614名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 20:34:33 ID:O69VB6gA0
ドラマなんかいらんから開星出しとけ
他では甲子園では勝てん
615名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 23:42:57 ID:v4CM7kSt0
我が母校は今年も順調に行けば開星にあたるな
616名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:27:36 ID:1+kTGNJz0
>>614
違ってるよ
勝ててないのは開星だったはず
617名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 00:49:34 ID:f4gZta7N0
浜田は夏に照準を合わせて仕上げてきたね。
農林は力負けだった。
しかし勝部って練試もたいして投げてなかったんだが・・
618名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 02:20:06 ID:60G5GvXD0
本日の試合

松江会場
邇摩-隠岐 11:00
浜田商業-出雲工業 13:30

浜山会場
益田東-出雲北陵 11:00
飯南-立正大淞南 13:30
619名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 02:50:09 ID:F3Mg6C6z0
治水は大社に負けるんじゃないの?
大社は球場から歩いていける。

浜山球場外の高いところからタダ見ができる。
練習試合も丸見え。
大社は公園の高いところからの治水の練習試合チラ見の成果を出すんだな。

外人比率の高すぎるところはお断りだ。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 06:21:31 ID:VVtvpmYo0
621名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 10:47:49 ID:/waJpNtWO
いや、今年は開星以外では勝てないってこった
622名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 12:33:19 ID:V6wD9uZS0
途中経過

益田東 0 2 2 0 0 3
出北陵 0 0 0 0 0

邇摩 0 0 1 0 0 0 2
隠岐 0 0 0 1 0 0 0
623名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 13:34:16 ID:1+kTGNJz0
>>621
確かにね
でも開星はもっと勝ってないよね
624名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 14:07:41 ID:MqB0M3ma0
大社に期待する
625名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:06:57 ID:6ou3XlRG0
甲子園では智翠館か浜田しか勝ってないやろが。

夢みとんのか。
626名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:47:34 ID:XfUqDsMU0
立正また勝ったんかい
つい一ヶ月前までは初戦すら勝ち進めんかったのになw
だが、ここ一番の夏本戦にはきちんと立て直してきたのは流石だ
去年の先輩達も喜んでることだろうな
627名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 15:53:57 ID:V6wD9uZS0
>>626
立正は飯南にサヨナラ負けだよ。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 16:03:58 ID:XfUqDsMU0
マジ?逆転されちまったのか 惜しいな
去年のメンバーで残ってるのは高木一人だけだったよな
下級生主体のなかよく頑張ったと思う
629名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 17:23:54 ID:V6wD9uZS0
19日の結果

立正大淞南5-6x飯南 9回裏サヨナラ

益田東7-0出雲北陵 7回コールド

出雲工0-2浜田商

邇摩6-2隠岐








630名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:23:28 ID:HVFpMp2A0
浜商やるなぁ
631名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:41:56 ID:VPd9Ehvl0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内の中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・排他的な人が多い
・車の運転が下手な人が多い
・県民の民度が低い(土人以下)
・某実業高校にはDQNが沢山いる
・県が税金を使いまくるので日本のお荷物となっている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが大半の人は県外の病院へ勤める
・知名度が低い
・典型的な箱物行政
・松江城は見た目が無骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・ゲーセンに置いてあるゲームが古いものばかり
・商店街が寂れている
・いまだに無人販売所がある
・ファッションセンスのない人が多い
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・「日本列”島”の”根”っこ」という名誉ある県名を
 もらっておきながらこのザマ
632名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:05:23 ID:N9z5RkxK0
>>628
高木って1年セカンドで出てた奴?
すげー守備上手かった
633名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 19:35:55 ID:XfUqDsMU0
>>632
そうだ。去年堂元の次8番を打ってた当時唯一の下級生だった高木大樹。 
守備も良いいが、何より弾ける無邪気な笑顔が印象的な選手だよな。
下級生主体のチームなだけに来年はぜひ主将になってリベンジしてもらいたい。
634名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 22:20:16 ID:jL3awi7v0
飯南すげえ
635名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 23:56:35 ID:OYDbcFxF0
地元組で構成されたチームならどこでも良い
外人イラネ
636名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:00:19 ID:Ni1z04vz0
浜高にも他県の旧制中学と同じ野球枠が有ると噂で聞いたのだが…。
637名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 00:20:23 ID:3JziqRXl0
大社残りの外人だらけの邪魔者を消してくれるはず。
後は開星に任せればいい。

治水は名前が長い上ローマ字表記なんで
見にくい。おまけに字体も見づらい。
縦書きの江の川時代に戻せ。
縦書き→Gだけやたら大きく残りはやたら小さいローマ字。ダサい。
→GOGAWAと表記。字体のせいでGがCに見える。こかわ?
→校名変更。さらに見づらい。

ユニフォーム激似のハマコー対決なるか?
http://www.youtube.com/watch?v=s8SJ2ZRSUkY&feature=PlayList&p=70C50B26A241E12E&playnext_from=PL&playnext=1&index=62
638名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 01:21:41 ID:iulo15Ot0
智翠館がんばれー
639名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 03:09:48 ID:oZFlHvCY0
その外人部隊しか、ここ10年全国で結果を出してない現実問題もすっかり棚上げか?
言って置くが島根の高校野球は外人部隊様の活躍のお陰で何とか全国勝率面で面目を保ち、
全国最弱の汚名を免れてるようなもんなんだぜ?どこかの末代までの恥高校が出場するたび
県勢通算勝率でどれだけ一番足を引っ張っているか知らないとは言わせないぞ。
それこそ島根の高校野球史上末代までの大恥だわなw

それと、もし開星が昨年のように県予選で敗れた場合、次に全国で勝ち進める期待ができそう
なのは智翠館以外においてないってことをお前らは全然理解していないな。まあ、去年の立正の
ポジションってとこだ。地元オンリー公立代表出雲の春中大、山陰大会での結果を思い出してもみろ。
そうそうたる顔ぶれが揃い、久々に出場した秋期中国大会での智翠館の4強は伊達じゃないぞ。
また、毎度の事ながら中国地方屈指の¨左腕¨エースである戸根を開星が打てそうな気もしないがな。
640名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 09:49:44 ID:iulo15Ot0
639<

賛成。
約80年ぶりにベスト4に導いたのも江の川だったな。
641名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 11:50:39 ID:FX6vjdg00
そもそも智翠館って江の川時代や去年の淞南みたいなオール県外じゃないからな
外人比率だと今は益田東>>>>>智翠館くらい今は益田東が県勢第二の外人部隊
642名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 12:23:53 ID:8N5lqqOT0
さすが開星!!!

圧倒的な強さ

後、4勝! 甲子園だ!!!!!!
643名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 12:36:23 ID:ZzFTIQB80
ベスト4は
 開星、浜田、益田東、石見智翠館
だな。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 12:54:30 ID:8N5lqqOT0
そうかもな!!!

でも、出高は親がのぼせすぎだな!!!

で、結果がこれ。

そんなもんだ!!!!!

645名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:01:03 ID:8N5lqqOT0
主役は子供

応援するのみ!!!

他校のことは言わない

子供の高校を応援するのみ!
646名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:33:16 ID:3Y/kmNpi0
>>643
その4校が妥当だね。
647名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 17:15:04 ID:8N5lqqOT0
4校のうちどこが有力?
648名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 17:41:19 ID:7AbxYALmi
少なくとも浜田はないだろうな と、OBだけど思っている
649名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 17:59:47 ID:8N5lqqOT0
頑張れ

   開星高校!!!!!
650名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:37:07 ID:8KMcvXsZ0
どこかチアきてましたか?
651名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:04:22 ID:AKFVCaUXO
かつてこれほどまでに期待する甲子園はない

開星以外は空気読め
652名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:29:55 ID:9QaZjK4N0
>>651
そういうスレタイありましたねぇ
確か梶谷大田の頃だったか・・・
653名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 21:39:43 ID:3ZYAWzde0
開星が圧倒的かどうか
少なくとも江津工相手に7回8:0コールド
白根以外は普通じゃないのか
白根一人じゃ何が起きてもおかしくない
浜田あたりは簡単ではなくなったようだ
654名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:16:47 ID:qkqNjSTg0
>>647
 4校のうち、
 開星−益田東で決勝と予想してみる。

 で、益田東が甲子園に出ればよほど前評判
 のいいとことあたらない限り2勝くらいは
 いけるのでは。

 ※この学校の関係者でも好きでも嫌いでも
  ないので、念のため。  
655名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:28:19 ID:PaLHakke0
明日はベスト16
注目はやはり2年連続準優勝の古豪・大社と
秋季中大ベスト4の智翠館の対戦

松江会場
開星-松江南  8:00
江津-邇摩   10:30
浜田商-松江北 13:00
矢上-浜田   15:30

浜山会場
安来-大田  8:00
出雲西-益田東  10:30
飯南-松江工  13:00
大社-石見智翠館 15:30
656名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:50:08 ID:3ZYAWzde0
開星:智翠館で間違いないだろうが
そうなった場合、戸根は今の開星打線では打ち崩せないだろうな
それと逆に白根はあの投法で果たして夏に通用するのか疑問だ
智翠館打線がまた普通なんで勝負としてはおもしくなりそう
実戦の勘を早く取り戻せた方が勝利するだろうね
開星の森は白根の温存作戦用員でしかない

最後は智翠館のような気がする
657名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:02:21 ID:u7O3ZckW0
ホームの大社は手強いで。応援がさかんだし。
個々は上だろうーけどチスイ館も苦労するでしょ
好勝負期待できそう。
658名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:15:33 ID:xQ69tryu0
いつもの大差で終わり。ホームがゆえに普通以上のプレッシャーかかり負けそれが大社
659名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:24:58 ID:dbo6TQl70
智翠館は戸根が最後まで体力持つかどうか次第かな
その点2枚いる開星のうほうが有利な気がする

荒木は2年前の秋に見た時は、順調に成長すれば甲子園もあるかと思ったんだけど
やっぱり怪我はつきものか・・・
しかし浜商の党首育成能力はたいしたもんだな。毎年夏には仕上げてくる
660名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:53:01 ID:3JziqRXl0
たまには出雲市から出てほしいものだな。
661名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 00:42:34 ID:6a3ghRF90
平成元年以来21年ぶり出雲市から代表校を送り込みたい。

大社と出雲西以外はお断り。
662名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 00:48:56 ID:0SC3U1/F0
島根の高校野球ファンの特徴

1、03年夏の江の川のベスト4入りには感動した
2、97年夏の秋田商戦のサヨナラ負けは悔しかった
3、甲子園には毎回行く
4、宍道湖で泳いだことがある
5、出雲大社に行ったことがある
6、今の会社の業績はイマイチだ
7、福田沙紀と長沢まさみなら福田沙紀の方が好き
8、警察に職務質問されたことがある
9、女子高校生とエッチしたい
10、ヤマタノオロチの伝説を信じている

全部当てはまるだろ?
663出雲人 ◆2qzG4XuZDE :2010/07/21(水) 00:54:14 ID:YL0N1yjS0
>>661

西高出身だが、西高がでても去年の南砺様みたいになりそう

664名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 02:14:24 ID:Of741XwO0
ベスト8


松江会場
開星-松江南  8:00   開星
江津-邇摩   10:30   邇摩
浜田商-松江北 13:00  浜田商
矢上-浜田   15:30    浜田

浜山会場
安来-大田  8:00     安来
出雲西-益田東  10:30  益田東
飯南-松江工  13:00    飯南
大社-石見智翠館 15:30  石見智翠館
665名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 04:16:35 ID:P/QvJB7h0
秋中大で戸根以上に大活躍してた智翠館のあの中国人留学生はその後どうなんだい?
試合には負けたが、あの当時絶好調だった開星打線でも大変苦戦した関西の堅田を
初対戦で彼一人だけ上手く捉えたのには随分関心したんだがな
666名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 05:46:04 ID:Q24LeHfH0
浜田商て和田投手を育てたところですか
すごく伸びやかなチームだと印象深かったの覚えてます
甲子園でレッドソックスの松坂投手と写真撮られているのを目撃しました
また出場されたら応援行きたい
667名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 06:06:12 ID:Of741XwO0
>>666
浜田高校ですね。
梨田監督の母校でもあります。
文武両道、礼儀を重んじる高校として有名です。
668名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 09:35:56 ID:vJlDH2R40
>>665
力強さといい、振りといい、守備といい、肩といい、すべてがメジャー級だったぞw
台湾でもトップクラスの実力を持って治水間にきたとしか思えなかったけどな
少し体が固そうだけどプロ行きだろうな
669名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:51:26 ID:4Kub3oNW0
確かにそうでした。益田市の球場で目の前でどでかいホームランを見た。
容姿もプロ向きでした。
670名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:59:36 ID:xakb5u/pi
>>667
清水のことも思い出してやって……
文武両道なんて嘘っぱちだし、
礼儀も外からのウケがいいようにしてるだけ
試合の時、バックネット裏で我が物顔でやってるOBたち見てたら分かるでしょ?
671名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 11:46:26 ID:FM9V9NqH0
森がやっと投げたね。
672名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 11:51:02 ID:Of741XwO0
>>670
文武両道ですよ。
開星みたいに挨拶もできないような高校とは違います。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 12:31:05 ID:RfB0T1cIO
森どうだった?
674名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 13:18:38 ID:Oke7Tueu0
浜山
大 田 310 100 100  6
安 来 100 000 000  1

益田東 000 101 030  5
出雲西 000 203 30x  8

松江
松江南 000 000 0  0
開 星 502 000 x  7  7回コールド

邇 摩 010 012 010 5
江 津 000 000 020 2

松江北 10
浜田商 00
675名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 13:47:30 ID:CLdJCLBI0
開星・森・・・意外といいピッチャーだなという印象。
コントロールは安定してたし、
緩い変化球とストレートのコンビネーションは上でも通用しそうな雰囲気はあった。
ただ1イニングしか投げてないし、松南相手だったので評価が難しいが・・・
676名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 15:14:48 ID:xakb5u/pi
>>672
いやいや、浜高野球部程度を文武両道とか有り得ない、というか世間を知らなすぎるよ?
浜高OBだけど、勉強と部活両方はそうそういない、そもそも理数科で硬式野球部のヤツっていないし
677名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 15:33:24 ID:Of741XwO0
>>676
いや、いやwwwwwww
浜高OBとして当然ですが。
半数が国公立大に進学してますし、東京六大学や東都にも進んでますよ。
悪質な工作しないでくれよな。
678名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 15:33:37 ID:SiEbTU3u0
話それるけど1度プロを解雇され再びプロに戻ってきた杉原が嬉しい初昇格
早速今日の中日戦で先発って話も


〜 本日 (7月21日)の出場選手登録異動公示 〜

出場選手登録
 横浜ベイスターズ    投  手   56   杉原 洋

出場選手登録抹消
 横浜ベイスターズ    投  手   14   小林 太志
679名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 16:21:25 ID:JKYmkWFr0
森はやっぱ本格化してきた印象。
白根よりも柔軟だし2枚看板といっていいと思う

今日は南のセカンドのコがかわいそうでならんかった。
エラーはみていてきつい。
開星の点はほとんどもらった点。
怪我の江本に代わって、スタメンしている大谷が開星伝統の1,2塁間への
プッシュバント。痺れたね。
680名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 16:41:11 ID:q6lrw8ju0
益田東負けたのか

開星はいままでは相手に恵まれてたので
次の邇摩の月森をどれだけ打てるか
681名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 16:49:30 ID:vJlDH2R40
開星―邇摩
浜田商―浜田
大田―出雲西


治水館と大社はナイターになりそうだな
682名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 16:58:09 ID:C2Pwuiq80
飯南 松江工業はどうなった?
683名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 16:58:46 ID:Of741XwO0
>>682
4−4で延長
684名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:02:49 ID:C2Pwuiq80
田舎の楽しみを奪うな。
頑張れ飯南。
685名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:04:52 ID:vJlDH2R40
>>682
10−4(14回裏試合中)
686名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:14:24 ID:C2Pwuiq80
4-4?

10-4?どういうこと?

飯南勝ってるのか?わくわくwww
687名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:16:01 ID:q6lrw8ju0
>>686
違うよ
延長14回で決着ついた
松江工 10-6 飯南
688名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:17:45 ID:C2Pwuiq80
そうか残念。
速報ありがと
689名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:21:58 ID:Q71/H8UO0
ちなみに浜山はどうなってるかわかる人いる?
690名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:24:00 ID:CLdJCLBI0
松工勝ったのか^^
一回戦敗退が常だったのに、ベスト8オメ♪
ただ、次は厳しいな・・・
691名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 18:04:50 ID:vJlDH2R40
全国の速報情報

ここで経過を見てくれ

http://www2.asahi.com/koshien/
692名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:24:20 ID:XIbjAWXL0
大田は強いのか? by 県外在住大田OB

693名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:36:24 ID:4E+/ya/p0
仮に大田が優勝しても宮根はスルーだろうなw
694名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:41:18 ID:SiEbTU3u0
>>692
130後半の大型左腕が良いからベスト4まで行けるんじゃないかな?
甲子園となれば島根2強に勝つしかない←当たり前だけど
695名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:42:56 ID:vJlDH2R40
【準々決勝】

●開星高校―邇摩高校
≪見どころ≫
2年前の秋決勝の再現となった この時は邇摩が優勝
両チームその時の主要メンバーが今回の主役 
月森と白根の投げ合いが見どころ やや開星が有利か 

●浜田高―浜田高校
≪見どころ≫
お互い浜田市内のチームとなった 地元としては最悪の結果だろう
勝部、山本の投げ合いで接戦になりそう
浜高有利と言いたいが、浜商も侮れない 山本を中心にした守りは固く実力は高い

●大田高校―出雲西高校
≪見どころ≫
出雲西は強豪の益田東を倒し勢いがある
大田も打線に破壊力ある 
大田の室の140`前後の球を西打線がどう攻略するかが鍵

●松江工業―石見智翠館
≪見どころ≫
松江工業は飯南との延長14回で北川の疲れがとれてるかどうかが鍵
智翠館有利は変わらないだろうが、
戸根の投球を研究し、チェンを抑えればどう転ぶかわからない
696名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:47:23 ID:Of741XwO0
●浜田商高―浜田高校だろうな

夏の大会で浜田商業は浜高に一度も勝ったことがない
697名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 19:50:31 ID:SiEbTU3u0
智翠館で本当に怖いのは陳より富山だと思う
富山が開星行ってたら来年は白根、富山でおもしろかったのに
698名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 20:10:46 ID:XIbjAWXL0
明日は浜商の応援に行くよ  佐々岡
699名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:14:34 ID:RfB0T1cIO
開星の森はどうなの?
700名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:44:51 ID:lDnVRS1t0
益田東が負けてしまったのは意外だった。
ということは、結局決勝は 開星−石見知翠館
で決まりかな。
で、開星が代表か...。
701名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:07:40 ID:lCF+0Mt20
治水5−1大社

大社に投手を4人起用されて9残塁。
治水は少し攻撃を考えろ。
戸根3安打1失点これは良し。
普通コールド勝ちだろ。
702名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:12:19 ID:Hh3Peng70
開星チアいた?
703名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:41:26 ID:hLnKxOvg0
邇摩と開星はもったいないな。 
704名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 22:50:16 ID:avUAxtGH0
月森は2年前のデキには及んでないような感じがするんで開星かな
705名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 23:32:57 ID:Q24LeHfH0
開星も邇摩〜浜田相手では分が悪そう
だが持ち前のガッツで勝ちあがれ
がんばれ開星!!
706名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:13:14 ID:43CJOIh/0
出雲の公立は全滅か。
公立魂の大社無念。
残ったのは大社より弱そうな西高では
甲子園で勝てる気がしないな。

707名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:15:48 ID:43CJOIh/0
開星中の

広江、中西、○野(読めない)

は外人部隊? あまりいない苗字だから。

出身小が書いてないから質問してみた。
708名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:15:59 ID:tdXvfOMM0
>>677
浜高にも他県(静岡、秋田)の旧制中学と同じ野球枠が有ると噂で聞いたのだが…。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:49:12 ID:8uAWl55k0
>>707
広江って苗字は松江では
そんなに珍しくないけどね
710名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 04:32:35 ID:r+UMU/+d0
開星が甲子園行った時の次スレタイを考えた
【開星はよせい】島根の高校野球Part31【1勝せい】
711名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 07:13:23 ID:Z1Jz5PlCO
すでに勝ってますが?
712名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 09:51:40 ID:qeOwOAq00
開星は礼儀・挨拶は凄くいいぞ

他校とは違う

713名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 10:19:00 ID:mdKrBoUJ0
球場で気づいたけど
開星の挨拶 「チャッス」
浜田の挨拶 「おはようございます!!」(一言一言めっちゃはっきり)
714名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 10:36:00 ID:gAr9J3vD0
>>712
えええええええwwwwwwww

冗談きついぜ、旦那
715名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 10:36:38 ID:jJXDDV2l0
治水もあいさついいぞ。

昔から寮生活が自衛隊なみだからな。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 11:59:06 ID:qeOwOAq00
開星は礼儀も挨拶も完璧だよ

他校も見習え
717名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:00:33 ID:qeOwOAq00
ちゃんと聞け!

きちんと挨拶してるぜ!!!!!!
718名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:34:47 ID:qeOwOAq00
開星

  頑張れ

    
719名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:39:40 ID:jJXDDV2l0
智翠館がんばれ^^
720名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:55:56 ID:oL4XlUbHO
決勝が26なら準決勝は24か
721名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 13:26:37 ID:6wSgzgzb0
>>707
開星中って野球部に限らず県外なんていないでしょ
722名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 16:49:24 ID:Ea9wONIa0
NHKの「幻の甲子園」の宣伝の最中に大田中学のパネルが一瞬映った
723名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:15:52 ID:GOyt0r2S0
話題はプロ野球だが、浜田高校出身の梨田監督がオールスター戦の
パリーグの総指揮官を執るのは皆承知だが、同じく浜田高校出身の
和田投手を第一戦の先発に使うらしい。本人いわく「ダルビッシュにわりい」

時を同じくし開星高校出身の横浜・杉原投手が一軍で初先発をした。結果は3回
KOで結果は残せず。

なぜ公立学校が私立学校に先んじてプロで通用する選手を多く輩出できるかそこらへんのぽっと出の私立学校関係者殿
おわかりになるか。

理由は多くあるが、そのひとつに「意気がらないこと(常に謙虚であること)」があげられる。
また、もうひとつに「スポーツには絶対必要な考える能力を持っていること」
724名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:20:24 ID:zh37oCav0
春夏連覇

   頑張れ開星高校
725名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:26:23 ID:gAr9J3vD0
ID:qeOwOAq00

これはひどいw
試合前、試合後の態度を知ってて言ってるのか?
726名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:32:37 ID:gLmvi55P0
>>723
東北のダルビッシュ、横浜の涌井、成瀬、松坂、鹿実の杉内
とかプロの第一線で活躍してる私立出身のほうがたくさんいるよ。
そりゃー、県単位で見れば公立>私立ってところもあるだろうが
そんなの1部。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:47:19 ID:gAr9J3vD0
>>726
一部じゃないよ。
和田を始め地方から早大へ行った藤井、江尻、青木などは
公立進学校ですよ。
有名な指導者の経歴をみてみるといい。

728名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 18:13:41 ID:nRjBUE8x0
大田は今回かなりいいとおもうんだけど
治水相手だと厳しいかな
3、4番打つし室怖いし
729名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 18:26:10 ID:BojfZK1u0
だから再び、品行方正・公立代表の鏡・浜田高校様の時代が来れば一番いいんだよ。
一番のネックは、やはり開星の白根だが彼が卒業する2012年からは浜高全盛時代の再来を是非とも望む。
730名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:02:21 ID:6wSgzgzb0
>>727
藤井や江尻はプロの第一線とは言えないな
WBCやオリンピック代表みても一目瞭然
731名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:28:00 ID:hlAWJbPT0
浜田商、頑張ってね。
732名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 20:51:39 ID:Z1Jz5PlCO
頑張って負けるよ
733名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:22:48 ID:g/y8a/yd0
大田の室投手は注目だね
左腕で140ほるって話だし
去年まではなんてことない普通の投手だったけど
でも、フォームは綺麗だったなあ。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:52:16 ID:43CJOIh/0
捕手
735名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 21:53:03 ID:KBbfyN0/0
チアいましたか?
736名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:14:24 ID:yl6eOospO
>>735
いない
737名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:53:18 ID:43CJOIh/0
確かに県内に限っては公立が多いな。

大野、佐々岡、和田、梨田。

私立出身で活躍しているのは谷繁(外人)くらい。
738名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:00:15 ID:ygfUpCyH0
本日、浜田に清水雅治(日ハム守備走塁コーチ)が帰省していた。
明日のオールスターは先発和田毅−ダルビッシュの布陣だそうだ。
監督はもちろん浜高OBの梨田さん!
739名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:01:17 ID:ygfUpCyH0
>>730
藤井は最多勝を獲っているが・・・
740名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:29:42 ID:Nn91mzm70
いい例がある。
西武ライオンズの清水選手(浜田高校出身)にまつわる話だが、高校時代とびぬけた
才能を持っていた彼もプロで続けるには体格的には劣っていた(170pそこそこ)
そこで彼はプロの世界で飯を食うには何をすべきか考えた・・「目を養う」事だったそうだ
「目を養う」とはつまり相手を見る目のこと、極めれば見抜く目を持つことだったそうだ
それで引退後もコーチとして野球界に君臨しているわけだ。
彼のあまり知られていない話がある。パリーグの優勝を左右する試合で三塁ランナーだった彼
は当時東尾監督のスクイズのサインを見逃してしまい走らず、バッターは相手捕手に外されバントを空振り三振を喫した。
結局次のバッターがヒットを打ち決勝点を挙げ西武は勝利した。試合後の監督インタビューで「結果的にバッターがサインを見逃し
ラッキーでしたね・・」とアナウンサーの問いに東尾は「ほんとラッキーでした」と答えたそうだ。

後日東尾は清水に「ありがとう」と感謝の言葉を言った。
清水はサインが出た瞬間相手ベンチの動きから「見破られた!」と感じ走らなかったのだそうだ。

プロの世界で生き続けるにはやはりしたたかな努力を続けられる能力が必要だ。
741名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:42:01 ID:5c7QEOw/0
清水さんはスペシャリストだから。
それに、いつも謙虚です。
こちらが頭が下がりますよ。
742名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:42:54 ID:gwGlSpKCO
梶谷は一軍にいけないか
743名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:01:38 ID:5c7QEOw/0
>>742
シーレ内でも干されてるに無理だろ
744名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:06:34 ID:5c7QEOw/0
>清水はサインが出た瞬間相手ベンチの動きから「見破られた!」と感じ走らなかったのだそうだ。

彼の足ならバントが当てられてのハーフウェイからのスタートでもセーフ。
そのくらい速かった。
745名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 05:46:48 ID:4NmRytc90
370 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/07/12(月) 22:22:11 ID:YlbghY950
白根がたばこ吸って
注意した糸原に
白根が文句言って
そしたら糸原が白根を殴って
殴り合いになったんだよww

白根は夏県大会では背番号20です



これホント?
746名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 06:57:51 ID:8G0xNlOT0
>>743
干されるの意味知ってる?

67試合中59試合出場してて、イースタンの盗塁王ですが
747名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 08:10:53 ID:1+mX2PXP0
背番号20はホント。あとはガせ
748名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:09:20 ID:iD8bjg4J0
開星邇摩に圧勝
10-0
5回コールド
749名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 09:36:44 ID:eDouvfLe0
>>740
PLの中村監督が浜高の清水だけは振りが違っていたと
試合後のインタビューで話してたらしい
高校時代から他の選手とは違った何かを持ってんたんだよ
750名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 10:50:49 ID:mNt+Up2E0
月森とはなんだったのか
751名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 10:53:21 ID:wpx1Czvh0
>>746
今は干されてるだけなのか?
突然出なくなって、故障心配してるのだが。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 11:03:17 ID:iD8bjg4J0
>>751
湘南シーレックススレによると
8日の試合中に足を痛めたらしい
とのこと
753名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 11:36:48 ID:MfzZD/y+0
邇摩コールド負けか…
月森は1年の時が一番良かった気がするな
754名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 12:20:30 ID:HHI/3vJv0
浜校勝ったか。また開星とだな。
近年開星に練習試合でも勝った事あんの?
755名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 12:59:05 ID:aTs3oE4z0
3試合連続完封コールド!

まだまだ中国最強だな。

稚帥は来なくていいから。


756名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 13:23:32 ID:aTs3oE4z0
隠し玉は傑作だな
757名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 14:27:06 ID:6/sp1C9e0
今日の午後からBSSでテレビ中継
758名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 14:51:20 ID:WqFWXGYHQ
出雲西0-6大田(終了)
759名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 14:59:37 ID:AphEQdVH0
NHKは朝からやってるよ

760名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:03:40 ID:6/sp1C9e0
NHKはラジオだろ
761名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:48:42 ID:HN1r2hnj0
フレーフレーちすい!!
762SRqqzz:2010/07/23(金) 15:55:18 ID:plaubaaRi
浜商は、また浜高に負けたのか
763名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 16:30:22 ID:/tk71xFa0
BSSのアナの実況酷いな。。。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 16:35:32 ID:1+mX2PXP0
ええーーファウルだろ
765名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 16:38:13 ID:2+3mTono0
17時45分までに試合が終わるかどうか
766名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:02:13 ID:jBblAIm10
松江工勝ってんじゃん!!!
ちすいかん貧打なのか・・・?
767おまえらチキン:2010/07/23(金) 17:04:48 ID:ESAyQJx10
>>763 BSSの実況を馬鹿にするとは・・・ 正直もう少し骨のあるやつかと思ったがとんだチキンだ
拍子抜けもいいとこですよ
768名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:13:00 ID:4NmRytc90
松江工負けたなw
769名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:24:37 ID:2+3mTono0
放送終了までに試合終われ!
770名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:26:56 ID:xfyKPIT30
巻いてたような気がするが・・・
771名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:39:48 ID:BDYw/kzu0
松江工業やるじゃん
772名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:40:08 ID:jBblAIm10
松工サヨナラ〜
773SRqqzz:2010/07/23(金) 17:41:10 ID:plaubaaRi
ちすいがまけちゃった
774名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:44:43 ID:iD8bjg4J0
これは予想外!
775名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:49:02 ID:qiCY09uP0
決勝は松江の高校対決に期待します。
松江工業ってこんな強かったのかよw
776名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:50:51 ID:JmsVQPBA0
これで100%開星に決まったな
しかし開星もライバル校が勝手にこけて楽な地区予選だったな
777名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:00:48 ID:qiCY09uP0
工業パネエw

しかし開星は地区予選全コールドでもする気なのか
浜田で流石に止まると思うが
778名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:05:47 ID:dJboc0pKO
工業勝っててビックリしたw
779名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:20:56 ID:xfyKPIT30
松工は,20年近く前にも決勝まで行ったと思う。
今日はじめて見たけど,さすがにもうそろそろかなあ。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:28:50 ID:6/sp1C9e0
>>777
準決からコールドないから

松江工業は80年代〜90年代前半はベスト8クラスだったみたいだが近年はご覧の通り
11年振りの初戦突破からミラクル勝ち連発
781名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:32:50 ID:Ki5EBNPA0
>>777
いくら開星でも月森の邇摩に5回10点コールド圧勝を予想した奴はいないだろ
782名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:39:08 ID:eDouvfLe0
智翠館と松江工業の個人的な戦力の差が目についたが、松江工業の北川の
粘り強い投球と全員野球の固い守備が奇跡を起こしたような試合だった
北川は打者手前で落ちる緩い球を有効に使い智翠館の打ち気を完全に逸らしていた
あのピッチングをされたら、どの強豪校でも集中打を浴びせることは難しいだろう

ちなみに智翠館の戸根は試合の入り方に失敗した 
それがすべてこの試合の流れをを決定づけてしまったようだ 
あと、チェンへのバンド指示と盗塁の仕掛の少なさは
流れを呼び込む絶好の機会を逸していたのかもしれない
783名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:40:14 ID:6/sp1C9e0
>>781
月森負傷交代してる
三塁前バントにサードが飛び出して月森が取るもサードガラ空きで自ら三塁封殺に足から滑り込むも負傷
784名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 19:53:04 ID:qkMOJwQv0
>>776
ハマタもオオダも開星・智翠館以外のシードとは
あんまり実力は変わらん気がする。
785名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 20:23:12 ID:eDouvfLe0
【準決勝】

●開星―浜田
≪見どころ≫
開星Pに対し浜田打線がどう切れ込むか、開星打線に対し浜田Pがどう抑えるか、
すべて浜田の出来がこの試合の流れを決めることになるだろう

開星Pのキレのあるスライダーとストレートを大振りせず、球種を絞り、
右方向に打ち返すこと、そして先取点を取ることが重要な鍵になりそうだ
浜田が最少失点で切り抜けるには糸原、出射、白根の3人は確実に抑える必要がありそうだ

先取点次第で浜田有利と言いたいところだが、島根県史上最高の戦力を持つ開星の絶対有利は動かないだろう

●大田―松江工業
≪見どころ≫
工業Pの疲れ(延長2試合連続)が心配だ 
接戦を2試合ものにしてきただけに、次の試合に疲れがなければいいが…

試合のポイントは工業Pのピッチングと大田の打線だろう
キレのある工業Pの変化球をどう大田打線が打ち崩せるか、
下手をすれば、智翠館と同じ結果に陥るだろう

大田有利と言いたいが、松江工業には勢いがある
どちらに勝機が転がっても不思議ではない
786名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 20:33:34 ID:Jhv5cdw/0
どうせ松江第一が優勝するんだろうよ。  by 県外在住・大田OB


787名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 20:56:58 ID:YPavVwCR0
チスイカン、延長で売ったファウル、なんども録画を巻きなおして
みたけど、ホームランだった。
788名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 21:09:12 ID:6/sp1C9e0
島根スレで全国制覇うんぬんの言葉なんて出てきてないけど
789名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 21:10:02 ID:6/sp1C9e0

間違えた
790名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 21:12:05 ID:Nn91mzm70
がんばれ浜田!がんばれ大田!
これが島根県民の思い
791名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 21:32:04 ID:GJ2uNtDQ0
川島くんすごい
792名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:17:42 ID:w6rGwb7p0
ちすい館は攻撃が淡白すぎ
攻撃にバリエーションがなさすぎ
もっと揺さぶれば大量得点できたろうに地蔵なんだもん
793名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 22:57:39 ID:E8E7XWxm0
今夏の代表は開星で決まりですね。
794名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:19:47 ID:i8HrR02x0
決勝がまた序盤で結果が分かる大差の試合になりそう
795名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:40:27 ID:aTs3oE4z0
治水が負けて邪魔者がいなくなった。

また出雲市からはお預けかい。
796名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:17:35 ID:x4dMnVTO0
今年は開星に託す。
797名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:26:05 ID:t61r6EyQ0
今年もだろ
798名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:28:10 ID:BeSklktj0
今年の大田は4までいったね
守備がいい感じなのか?
799名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:33:29 ID:zsfQOKXu0
開星のあの監督は復帰してんの?
800名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:35:14 ID:zsfQOKXu0
最近は江のポンの名前を聞かないが、弱くなったのか?
801名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:39:26 ID:BeSklktj0
>>800 江のポンって江の川のことか?
それなら ちすいかん って名前変わったよ
今年は負けたが、強さは相変わらずって
802名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:41:57 ID:zsfQOKXu0
>>801
島根を離れて数十年だから、それは知らなかった。
ちょっとググって見るわ
803名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:47:21 ID:y1+lpzL40
>>799
流石にしてねー
まあいち美術教師としてやってるんだろう。なんか保護者とかからの評判は良いんだよな……
804名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 00:58:10 ID:BAA5NwfF0
>>787
俺も録画したDVD見終わったけど
あれはホームランだったね
ただカメラワークが下手だったねw
でも6回の富山のタイムリーヒットは
ファウルだったからおあいこかな?

戸根は初回に1・2番を直球一本で抑えた後
3番にヒットを打たれ
4番に変化球を投げ始めた頃明らかにムッとしてた
精神的には成長してなさそうだったな

智翠館打線も>>792の言うとおり
工夫が無かったなあ
仮にこれで勝ってても開星には無理でしょう

対する松江工業はいいチームだね
北川は打てそうで打てない典型的なPかも?
今までの試合で点は取られてるから余計に
いつでも打てるイメージがついてるが
低めのコントロールは見事だ
何より見ててチームの雰囲気がいいのが伝わってきた

BSSのアナは川島が満塁ホームラン打った後も
ずっと石原といってたが最悪だなw

長文スマソ!
805名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 01:01:14 ID:zsfQOKXu0
>>803
そうなのか。昨今の有名監督は不祥事で辞任しても直ぐに復帰してるのにね。
806名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 01:06:44 ID:jrmH+ZCl0
215:名無しさん@お大事に 06/12(土) 23:08 yJXdB+FM [sage]
昨日、家のじいちゃんが亡くなりました(TT)
病室で最後を見取るために家族全員がそろいました。
僕が「なにか最後に言いたいことない?」って聞いたら、じいちゃんが虫の息のように小さい声でこういいました。
「そそが観たい」と…(そそ)というのは女性のアソコの別名です。
僕は「じいちゃんスケベだったからな〜」っと思いましたが、さすがに「えらいもん聞いてもうた」と思いました。早速家族会議がその場ではじまり、皆口々に「どないしよ、どないしよ、看護婦さん?そら無理やわ」ってかんじで会議をしていたら、
兄の妻が、「私でよければ…」と言ってくれたので、皆悩んだ末「お願いします」と頼んだ。
後で聞いたところ、昔兄の借金をじいちゃんが立て替えてくれたその恩返しだったらしい。
兄嫁は「失礼します」とベットの爺の顔の上にオシッコ座りをしました。
2〜3秒過ぎて、俺が「じいちゃん満足か?」って聞いたら、「そそやない、外や」って…
807名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 01:23:04 ID:msmqOf8Y0
礼儀正しくない学校は負けるべきだな
島根の恥さらしだしw
808名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 02:00:32 ID:x4dMnVTO0
松工が勝つこと自体番狂わせだよ。
今回はまさかの満塁ホームランが原因。
最近の勝率は41校中39位と県内最弱クラス。


http://cgi.www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/menue/topic/w_rate/cgi-bin/msearch.cgi
809名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 08:13:43 ID:v2OXOPVN0
>>808
松江工業の試合見て思ったけど、
個人個人が目の前の事に集中してプレーを我武者羅にやってる
打撃がダメなら守備に集中してるし
自分の役割を全うしている
そこらへんが他のチームとは全然違う点だね
実力のある生徒だけを集めてやる野球とは違う精神性も持ってる
いいチームだ
810名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:33:44 ID:EGUfO/Rv0
どこの学校も礼儀は正しい!!!

ごちゃごちゃ言うな

みんな頑張ってるから

お前は礼儀正しいのか!!!
811名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:44:56 ID:msmqOf8Y0
>>810
開★のどこが?
812名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:39:42 ID:EGUfO/Rv0
お前の見る目はふしあなか
813名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:41:09 ID:YEDcMAkk0
浜高も野球枠あるの?
814名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 17:35:07 ID:ojuSmj1i0
2010年選手権最弱代表校はどこだPart1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279605580/
815名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:33:12 ID:4Y0oZr9t0
野球は指導者でどうにでもなる。
ということで、大田はかつての黄金期の近藤・白根体制から指導者が
交代したことで、永らくヘボチームの時代が続いたが、ここのところ
上位まで勝ち進めるようになっている。
ひょっとして、これは現在の監督の指導力が相当良いのではないのか?
監督は誰で、経歴など教えて欲しいのだが、どなたかわかる人いますか?

by 県外在住 大田OB
816名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 21:47:24 ID:8lIBMgssi
>>815
監督は桑原健二さん
経歴はよく知らない
817名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 22:44:09 ID:4Y0oZr9t0
>>816
どうも。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 23:07:03 ID:LUjqkRi30
>>815
浜田高校野球部OB監督8人衆の内の一人だよ
前歴は津和野高校監督
819名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 23:07:47 ID:WnS8SJzv0
>>810
開星は選抜の時試合前のノック終了時に整列せず一礼もなく甲子園の顰蹙を
かってたよ。
スカウト達も思わず苦笑してた。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 23:14:20 ID:msmqOf8Y0
桑原くんは浜高から早稲田大。
大学では硬式野球部に入っていなかったよ。



821名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 23:15:23 ID:msmqOf8Y0
正確にいうと準硬式野球部にいた。
822名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 23:40:05 ID:IGW4Tqpd0
個人的な代表になってほしい順番

甲子園で勝てる公立>甲子園で勝てる私立(地元民あり)>甲子園で勝てる私立(地元民なし)
≧甲子園で負ける公立>甲子園で負ける私立(地元民あり)>甲子園で負ける私立(地元民なし)
823名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 01:01:04 ID:5x/OPlw80
なるほど。
浜高OBなら、しっかりした野球ができそうだな。
この監督がいる間は暗黒の時代とは無縁になりそうな・・・。
824名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 08:14:58 ID:88yD+OyAO
準決勝からコールドないのか…
浜田ボコボコにされそうだな
825名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:38:13 ID:ZVVxx+eSi
すでに開星、1点リードか•••
ボコボコにならなきゃいいが
826名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:56:57 ID:dJPnqrRT0
浜田の勝部は140台の直球とスライダーあるから開星といえど簡単に点は取れん
浜田のセカンドがやらかしてるけど・・・
827名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:18:54 ID:6xUHRLlu0
浜田ェ……エラー多すぎだろ
828名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:49:28 ID:dJPnqrRT0
中断長ぇ
829名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:50:00 ID:ZoKsCYxt0
浜田の監督のミス?
830名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:51:30 ID:ZoKsCYxt0
もっと分かるように説明しろ素人審判
831名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:52:33 ID:eq1W/zRH0
すげえ野次が飛んでますな
832名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:53:30 ID:6cYnzEYt0
だれか解説してください。
833名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:55:50 ID:eq1W/zRH0
勝部もかなりいい投手なんだがな
834名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:56:52 ID:qz9Ip7SkO
浜田は好きなんだが、今日の来田監督のルール無知と浜高OBの「審判辞めろ」コールには些か嫌悪感を覚えるな
835名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:59:59 ID:dJPnqrRT0
頭部に死球で1つ前の打者が臨時代走になる所に代走
おそらく浜田側は臨時代走の選手を代える理由で代走起用
審判側はあくまでも死球の選手に代わる代走

で、揉める

結果、死球の選手が交代となる




だと思う
836名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:01:02 ID:dJPnqrRT0
>>834
浜田の監督はSSK(佐々木)
837名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:01:29 ID:eq1W/zRH0
しばいた(笑)
838名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:05:57 ID:UodAg/LD0
浜田にヒットがでるたびにタイムとるってどうかと思う
甲子園で通用すんのかこの作戦
839名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:07:02 ID:pUsp1ZMcO
しかし糞浜田人のヤジ酷いなw
840名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:12:21 ID:ZVVxx+eSi
>>839
最近は、おとなしいもんだ
以前はもっとすごかったんだせ?
841名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:12:59 ID:eq1W/zRH0
>>835
佐々木さんも臨時代走をだして、その後に変えたから
それなりの筋は通しんだろうがな
842名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:15:24 ID:eq1W/zRH0
浜田のイケメン好投手は
開星の投手にやられる運命か
843名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:15:25 ID:dJPnqrRT0
判定にイライラしたのかSSKが選手の頭をシバイて歩く姿が中継にスッパ抜かれるw
844名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:17:16 ID:eq1W/zRH0
佐々木さんも開星がいなかったら
後数回甲子園に行けたはずなんだがな
845名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:17:59 ID:eq1W/zRH0
岩田うますぎ
846名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:20:23 ID:OYThxkaYO
結果は?
847名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:21:56 ID:ZVVxx+eSi
>>844
入江の時に行けなかったからなぁ
あの試合は佐々木のせいで負けた試合だった
それでも監督を替えない郭さんが悪い
848名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:23:03 ID:eq1W/zRH0
思い出代打の連続ですね
849名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:26:08 ID:eq1W/zRH0
佐々木さんもかなりの実力者でしょ?
浜高のOB?ちなみにかなり美人の奥さんだよね
850名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:29:48 ID:UodAg/LD0
開成4−1浜田
851名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:32:35 ID:dJPnqrRT0
白根フラフラだな
852名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:34:12 ID:eq1W/zRH0
山内監督は勝っても相手を立てる人格者だな
853名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:35:44 ID:qz9Ip7SkO
しかし浜田のバッティングは良かった。ヒットにならないが鋭い当たりは白根相手に相当あった。
事実上の決勝戦は終わった(笑)
第二試合は松工・大田両校とも思い出作りに励んで貰いたい
854名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:53:29 ID:OYThxkaYO
開星の本田はどうだった?
今までならこの手のPは全く対応できてなかったが…

彼の今の打順が適切か見極めれる相手だったと思うんだが
855名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:55:51 ID:DLD/CMmL0
>>854
全然ダメ
856名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:57:37 ID:ZVVxx+eSi
>>849
実力なんてあるわけない
教師としても野球の指導者としても
試合の勝敗を決めるサインを出す監督としてもダメ
そういえば、ここは普通にスクイズで、って場面で佐々木がビビってスクイズを出さないままで負けた試合がどれだけあったか•••
857名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 13:58:40 ID:OYThxkaYO
>>855
そうか
甲子園でブレーキになる気しかしないわ
858名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:14:33 ID:eq1W/zRH0
>>856
そうなん?
毎年いいチームに仕上げてくるし
長年浜田高校で指導してるんだから
かなりの人だと思ったんだが
859名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:41:26 ID:eq1W/zRH0
工業レイープ
860名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:48:11 ID:DEw74xuHO
白根ついに点取られたか。
先のこと考えたら、もっと森に投げさせるべきでは?
861名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 14:48:26 ID:2xhhbOi/0
大田が優勝したらミヤネ屋で特番かなwww
まあ無理だろうが
862名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:16:07 ID:nYt/RL3jO
大田はあんま調子乗ってたら開星に零封されたときのショックが大きそう
863名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:23:02 ID:Cb77Um1I0
まあ、27年ぶりだそうだからおおめに見ようや・・
864名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:29:51 ID:qz9Ip7SkO
しかし工業は久々の準決勝だと言うのに、応援がバラバラだな。
地元だぜ、ホームだぜ?
ブラバンが来ないのは差っ引いても、太鼓の音は今大会一の篭った音と、下手くそなバチさばきだ
865名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:31:37 ID:lc7vgNBE0
松江工業
 。。。ここまでの対戦相手は全て10以上残塁の拙攻で自滅。
   ビッグイニング1回で決めてる試合が多い。

大田
 。。。ここまでの対戦相手にシード無し。その前の試合で
  有力校(出雲、益田東、淞南、知翠館)がすべて勝手に
  こける。

 まぁ今年の夏は開星で決定。
866名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:35:32 ID:JGLQHzV00
浜田のエース勝部は超イケメンだね。
雰囲気的にも昨年の崎田を思い出したわ。
3年だけど実力・容姿共に和田2世と言ってもいいんじゃない?
せっかく好投したのに味方が足引っ張りまくって、ここで負けてしまったのが本当惜しい。。

それにしても勝部が白根より年上だとは驚いたなw
867名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:42:24 ID:qz9Ip7SkO
12−1か…
大田のスタンドからは普通に笑い声が響いてるな
868名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 15:59:11 ID:aNkNyWpc0
決勝は開星―大田か・・・
結果はみえてるが、万が一大田が勝ったら
それはそれで大変だな、寄付金とか

869名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:03:15 ID:lc7vgNBE0
>>868
 まずそれはない。総合力で開星。
 万が一というのは白根がフラフラで2番手Pが
 先発した時に立ちあがりを運よく捉えることが
 できてやっと確率的に20〜30%勝利が見えてくる
 程度。
870名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:29:58 ID:cnkfGW8v0
まぁ、大田のOBとしては勝って欲しいが、間違いなく開星が勝つだろうな
レイープになるのは避けて欲しいが…
871名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 16:41:16 ID:DLD/CMmL0
大田のPは左腕なので接戦にならないかな?
872名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:17:35 ID:JGLQHzV00
春季中大優勝プロ注目の左腕石田を要する広島工と広島観音の衝撃的な準々決勝を見た?
今期一度も対戦がないのに何でそんな余裕ぶってられるのかが分からないな。
向陽との試合でも随分学んだだろうに・・・。

室は本格派左腕だし今日見た限りは白根よりも調子が良さそう。
今期も関西の堅田、今治西の日野、出雲の梶谷といい、初対戦の好左腕には立て続けにことごとく敗北してる。
開星にとっては今日の勝部より明日の室の方が寧ろ断然嫌なタイプだと思うが。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:33:58 ID:5x/OPlw80
27年ぶりの決勝進出か・・・。
正に古豪復活ではあるが、27年前となんか雰囲気が似ているような気がするぞ。
全く誰も期待していなかった点がね。
あの時も決勝にいったけど(全校応援だった)、どうせ大社に負けると皆思っていたよなあ。
さて今回はどうなることやら。
とりあえず寄付金の準備だけはしておくかなと。







874名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:51:45 ID:XNO9oEUG0
開星、もちっと攻撃に工夫はないんかな
今日だって相手守備の乱れでチャンスもらってんのに。。。

ちょっといい投手に当たると、点が入る気配がなくなるんはなんとかならんか。
春と同じことを繰り返して欲しくないんだが・・・
875名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 17:52:35 ID:Wae6/o1N0
【決勝】

●開星―大田
≪見どころ≫
機動力の大田か、破壊力の開星か、お互いの持ち味をいかに消すか
その出来によって勝敗が決まるであろう

開星のピッチャ―は130前後のキレのある高速スライダーと140前半のストレートが持ち味
浜田戦での配球は約7:3の割合だった 決め球は外側の縦に割れる高速スライダー
あの球を無理に打ちにいくようだと目が離れ大振りする 追い込まれる前に狙いを定めて
しっかり(右打者は)右方向に運ぶことが大事だ

大田の一番手、三番手ピッチャーは本格派で速球のスピードは140前後、スライダーは高速
二番手は全くタイプの違うタイミングの取りにくいアンダースローのピッチャー
万が一、先発が撃ち込まれても大崩れしない布陣を整えているのが心強い

いずれにしても先取点が試合の流れを決める重要な鍵になるだろう
876名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:24:35 ID:JGLQHzV00
どちらのチームも相手好投手を打ち崩すことが出来れば成長の証
全国でもかなり期待できるんじゃないかな
877名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:30:09 ID:HM+aTDqo0
夏の甲子園も1回戦で島根対和歌山希望。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:50:32 ID:u4UqnAUf0
帰ってきた浜高野球部が今から練習しはじめた
お疲れさん
879名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:51:08 ID:g7jPUJiO0
白根熱中症じゃない?足痙攣してたし、根性で投げてた。
880名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 18:56:53 ID:o0cNJ2sJ0
開星できまりだろうが
大田が勝ってしまうことがあると甲子園で壮絶レイプされちゃうんじゃないかという
事を心配しなくちゃならなくなるな
881名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:38:54 ID:JGLQHzV00
逆に今のように何年たっても開星に頼りすぎていたら、いつまでたっても島根は今のような全国での下位位置のままな気がするな。
実際、去年は日本文理や立正のような革命も起きたし何が起こるか本当に分かったもんじゃないですよ。
島根代表が初全国制覇する時が来れば、何となくそれはきっと開星でも浜高でも江の川でもない誰も予想し得ないチームのような気がする。
882名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:50:02 ID:LLTyH9Cli
>>877
向陽まだ勝ち残ってるしな
883名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:56:58 ID:LLTyH9Cli
>>881
出雲北陵が本気になって県外から優秀な指導者を招聘すればあるかもしれない
駒大苫小牧がいい例だけど
高校野球は指導者次第だからね
884名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 20:05:32 ID:Wn1f5ruE0
今日生で見てきたけど
大田に頑張って欲しい
885名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:07:27 ID:eq1W/zRH0
開星が行くしかないだろ、糸原、岩田、大畑、白根はいい選手だ
886名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:12:24 ID:JGLQHzV00
大田が甲子園に出るとしたら、白根が先発した開星に勝った島根県内・中国地方共に唯一の
チームってことだから、「れっきとした」島根県代表だよ。自信を持って送り出せる。
大田の投手陣が開星打線を抑え、打線も白根を打ち崩すことが出来るほどのチームなら
全国のどの強豪と当たっても恥ずかしい試合はしないはず。いろんな意味で明日は注目したい。
887名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 21:56:39 ID:IvHQCcfH0
開星の大畑はいい選手だよな。
センスもいいけど、なんかいい雰囲気を持ってる。
1番大畑、3番糸原の打線はどうだろうか??
888名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:04:06 ID:g7/g8tSb0
そりゃまあOBとしては大田が勝ったらうれしいけど。
いくらなんでも開星でしょ。
889名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:08:12 ID:lc7vgNBE0
>>886
 開星は、白根は万全の状態で先発できるのか?
 2番手Pが先発で立ちあがりに全く不安なしと
 いえるのか?
 それでも打撃戦に持ち込まれても開星に分が
 あると見るが。
890名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:29:53 ID:dJPnqrRT0
開星は1番に糸原を置き、試合開始からプレッシャーを与える作戦
糸原がいきなり長打を打てば味方には行けるぞ!という勇気を
相手Pには初っ端からプレッシャーと調子悪いのか?と思わせる

怪我の江本に代わって出てる大谷の打力が・・・
891名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:01:14 ID:4X86W5980
まあ、森が投げても十分勝てるとは思うけどね。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:06:58 ID:kdVuiWSE0
森は大田出身、中学時代の同級が大田高にいるよね?
893名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:51:33 ID:8C38okUy0
今回は相手がまともなピッチャーだったから
開星は甲子園の前哨戦として位置づけてもいいだろう。
ただ4点のうち
1点は暴投。
1点はホーム強行突破。(普通はアウト)
1点はホームラン。(春はホームランなし)

そして差し引いた1点が自力で取ったもの。
これだと甲子園ベスト8はまだ課題があるね。
894名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:56:54 ID:EbUt46i60
大田は俺が2年生の時に選抜に出場したのが最後だ。
OBとしてなんとも思わんが、まあがんばれw
895名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:59:05 ID:uZO4lsRx0
録画した試合見たけど
開星も課題ありの勝利だったけど
浜田は負けるべくして負けた試合

新田監督の時代だったら
細かいミスも少なかっただろうな

2年前の開星戦と同じく
点差以上に実力の差があったというのが
素直な感想
896名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:16:01 ID:l9EfPaJY0
>>849
そうだね。

野球のルールを知らない島根審判団w

佐々木君は立教大だけあって一歩も譲らなかったみたいだね。
さすが六大学出身だと思った。
897名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:18:30 ID:l9EfPaJY0
885 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/07/25(日) 21:07:27 ID:eq1W/zRH0 [13/13]
開星が行くしかないだろ、糸原、岩田、大畑、白根はいい選手だ




デットボールを頭に当てても謝らないような投手がか?
どんな教育を受けてきたの?
898名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:22:53 ID:l9EfPaJY0
>>893
無理無理w
というか、大田に負ける可能性を心配した方がいい。
浜高卒の桑原監督が何とかするでしょ!
早稲田大っぽい人で期待している。
899名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:25:31 ID:DxoIJLkT0
というか、開星のヤクザ風監督は今どうしてんの?
あと監督は変わった?
900名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:25:42 ID:7g1s0Pw30
出雲市内にある高校 決勝の結果
89 出雲商業4−2松江東
92 大社高校5−3江の川
94 大社高校2−5江の川
00 準決勝敗退
01 出雲工業0−21  開星高校
02 準々決勝敗退
03 3回戦敗退
04 準々決勝敗退
05 大社高校1−5 江の川
06 出雲北陵5−9 開星高校
07  最高3回戦
08 大社高校1−12開星高校 
09 大社高校3−12立正湘南
10  最高ベスト8  


http://kyakyufan.web.infoseek.co.jp/yosenchugoku/shimane.htm
901名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:29:17 ID:CS4/j4Wr0
総合的に分析すると、開星も大田もチームの歴代戦力においてこれほど充実したことはなかったんじゃないかな

大田は中国地方NO.1の開星打倒のためにどうすれば勝てるか、逆算してチーム作りをしてきた感じだ
完全に対開星用の秘策チームだ
1人1人があれほどそつなく粘り強く対応できるチームは見たことがない

明日は開星に勝って、将来の島根県の野球の指針になるような試合にしてもらいたいものだ
902名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:45:55 ID:AX7SaBHb0
指針、ね。
開星が勝ったらそれが将来の島根の高校野球の指針になるって捉えていいんだね。
903名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:49:29 ID:N31FA4Ex0
なにー。大田高校決勝戦進出。
前回、甲子園行ったのは30年くらい前だったような・・・。

さすがに、開星は強豪だが、大田高校の方が準決勝圧勝で打算に勢いが有る。
是非とも勝って貰いたい。

寄付もするし、有給使って、甲子園まで応援行くぞ。
904名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:51:41 ID:l9EfPaJY0
>>903
行けるよ!
905名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:56:00 ID:S1QLirLJ0
嫌われ者の開星はもうでなくていいよ
どうせまた肝心の野球とは別のことで話題になって情けなく帰ってくんのがオチだろ
あと昨日の試合でジャイアンが相手打者の頭部に死球当てときながら礼もしない姿には俺も憤慨したぜ
906名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:57:06 ID:pfILCBjp0
>>903
勝てば27年ぶり甲子園
現地にいないからテレビで見れないのがつらい
甲子園まで是非行って欲しい
907名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:02:09 ID:sGaUOmOwO
大田の監督って浜田→早稲田なんだ!

かなり期待出来そう。高野連が目標とする高校野球そのものじゃん。
高野連会長の奥島氏は愛媛県立宇和島東高校出身の元早稲田大学総長。
908名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:04:07 ID:S63iWcz80
>>907
そうそう。
野球バカはいらん。
909名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:24:24 ID:S63iWcz80
ルールブックを手にしてるはずの審判団より
浜田の監督の方がルールに詳しいのに笑った


さすが、島根クオリティー
910名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:29:08 ID:e/f3k6/D0
何年か前まで、近所の時計屋のおっさんが審判やってたくらいだからなあw
そのおっさんは草野球の審判もやってたわw
もっと資格基準を厳しくしないとね。
911名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:31:56 ID:Vh/WEjyc0
時計屋「おれがルールブックだ、あと時計買うならウチで買ってね」
912名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:33:10 ID:S63iWcz80
職業はともかく、ストライクゾーンを含めひどかったぞ!
913名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:37:51 ID:SnKmASfq0
浜田OBの球場の態度と野次の悪さを体感したら
浜田OBなんぞいらんと思うのは俺だけ?
浜田OBが島根の野球の弱体化を招いたともいえる
914名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:50:24 ID:CS4/j4Wr0
>>835
詳しいことはわからないけど、高野連のルールがどうなのか確認しておく必要がありそうだね

@死球が頭部に当たった場合、当てられた選手は本当に退場になるのか?(審判団の最初の見解はこうだったはず、当てられた方が損するルールではおかしいのでは?)
A死球が頭部に当たった場合、代走は前の打席に立った選手を送るよう決められているのか?(別の選手ではダメなのか?)
BもしAのように決められているとして、そこで別の代走を送ると、それは誰との選手交代になるのか?(死球のバッター?それとも前のバッター?)

ここらへん誰か詳しいルールを教えてください

あと色々試合を見てずっと気になったんだけど、バックネット裏の裏方さんで、
ふんぞり返って頭に両手を組んで気だるそうに見ている人がいるけどあの態度は戴けないな
神聖な球場で白いユニフォームを着た高校生が精神込めて戦っている場だからね
高校生の視界に入る範囲であの態度は慎んでもらいたいね
バックネット裏があの態度じゃ、教育の場としても示しがつかないよ
915名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 01:50:58 ID:S63iWcz80
>>913
ないない。
弱体化とは何を指す?
具体的にどうぞ
916名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 02:00:34 ID:S63iWcz80
>>914
浜高の監督は打者走者には臨時代走ではなく別の走者を送ったんだよ。
背番号Nだったかな?
(おそらく臨時代走予定者の6番打者の小川君より足が早いのか!?)

審判は、攻撃終了後、臨時代走の6番小川君を外して
頭部死球を受けた7番の小川君を守備に戻そうとした。

ルールでは臨時代走は臨時でしかなく、しかも一度もプレーしていないので
結局、直接的に背番号Nと交代させた7番小川君が退くはず。



917名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 02:58:50 ID:CS4/j4Wr0
こういうことでいいのかね

バッターA君は頭部に死球を受けて一時的にベンチに下げられた。(一時的な応急措置として)
本来ならその前の打者であるB君がルール上の臨時代走となるところを
足が遅かったがためにベンチにいた足の速いC君を代走として送り込んだ。
しかし、C君がA君と交代なのか、それともB君と交代なのか、ここでお互いの見解(審判と監督)が分かれた。
揉めてたのはそういうことでいいのかな?

結局、C君がB君と交代するのが正式なルールということでいいの?
918名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 03:04:05 ID:S63iWcz80
>>917
たまたま同じ苗字だったから分かりにくかったかなw

バッターA君はC君と交代したんだ。
B君は臨時代走はやっていない。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 05:04:12 ID:CS4/j4Wr0
>>918
なるほどね、そういうことね
つまり臨時代走関係なく、A君とC君との単純な交代だったということだよね

で、結局頭に当てられたA君は本当に強制退場だったということ?
それってルール上おかしいんじゃね
それがまかり通るなら、相手の中心選手の頭部目がけて
当てた方が有利になるわけだし
920名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 05:42:27 ID:sNRvB4/o0
臨時代走はひとつ前の打者じゃなくてもよい。出場中の選手ならだれでもよい。
そこで浜高監督は
@6番の小川君を一度一塁ベースにつかせた。
Aその後で6番の小川君に代わり18番の選手を代走にだした(臨時代走の代走)
Bチェンジになったので6番の小川君の代わりに14番の選手をファーストにつかせた。
審判の見解では「臨時代走にベンチの選手を使うと退かなければならない」だったはず。
臨時代走の代走は6番小川君の代走なのか、7番小川君の代走なのか教えてエロイ人
素人なので詳しいルールわからんよ
921名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 06:32:28 ID:SZj2P2490
勝部からはそう点はとれん
良い投手にあたると打てないのは当たり前
それでも二桁三振くらいながら二桁安打打ってる開星は
島根では抜けてる。浜田とは歴然とした攻撃力の差があった。
噂の室をみたけど、さほどでもない。
それ以上に大田の打線じゃ白根、森からは点とれない。
すんなり開星
922名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 07:08:36 ID:CS4/j4Wr0
>>920
多分誰も昨日の状況を正確に把握してないと思うよ 
もしかしたら、佐々木監督は今の流れを変えるために
ルールを理解した上で現場を混乱させたのかもw
まあ、そんなことはないと思うけど、もしこれを予期して
やっているとしたらこれほど高等な作戦はないね

開星選手を慌てて焦らす作戦だったとしたらすごいこと
観客はかなり焦らされてて野次ってたからね

開星の選手も勝利を目の前にして焦らされていたかもしれないな
923名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 07:19:07 ID:Dabe4hYX0
ラジオ聞いてたけどアナウンサーと解説がポカンとして全然状況説明しないから
浜高の監督がやらかしたのかと思ったわスマン
924名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 10:21:54 ID:BIKmu77p0
>>919
強制退場じゃないよ
治療による一時的な交代であってプレーに問題なければ次の守備から参加出来る
応急処置的な臨時代走じゃなく代走を送られると交代とみなされるので普通に交代


>>920
>臨時代走はひとつ前の打者じゃなくてもよい。出場中の選手ならだれでもよい。

これ違う。臨時代走は死球を受けた打者からバッテリーとランナーで出ている選手を除く1番打順が回ってこない選手

代わるのは死球を受けた7番の小川君
925名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 10:25:37 ID:S63iWcz80
>>924
そういうこと。
926名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:05:35 ID:7g1s0Pw30
★★NHKの実況てヘタクソ!★★
準決勝第一試合より。

ゴロなのにいい当たり!
外野定位置で取れるフライをいい当たりだ!
927名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:40:10 ID:PFGINFD80
終わってみればやっぱり開星という結果に
なる。
928名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:03:10 ID:24cjsCDZ0
開星はここで点が入るか否か・・・
929名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:09:41 ID:hr/Ag7z70
ゴロだろうが定位置でとれようがいいあたりはいいあたりだよ。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:11:16 ID:aJE5lrw70
白根って背番号20なのか
931名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:28:25 ID:a72aFmzE0
4−0か
932名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:31:05 ID:vAG8/ZAG0
大田のショートはうまかったな
933名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:43:44 ID:S1QLirLJ0
室はいい投手だな
奇しくも6回のあの自身の落球で流れが狂って勝敗を決めてしまった
あの瞬間までは白根より良かったんだがな
934名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:00:02 ID:eQKqmeYA0
開星チアきてましたか?
935名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:34:15 ID:CS4/j4Wr0
開星の7回のタイムはスポーツマンシップに欠ける行為だったな

開星の攻撃、ノーアウト、0−0のカウントからバンド失敗して
自打球を手に当て審判に「痛くないか?」と確認されて大丈夫だと意思表示をしてた

そのあと大田のPに2−1と追い込まれてから、自らタイムをとってベンチ裏に下がり
4分も試合を中断させた それから室のリズムが完全に壊れてしまった

本来なら自打球を当てた時点で治療すべき行為だったのに、
追い込まれて自分が不利になったカウントでタイムをかけるのはどうかと思う

解説者は手袋の交換と言っていたけど、それは自己責任の範疇だし、30秒で
できる作業だ 4分も交換に時間をかけるのはどうかと思う

試合の流れを断ち切ってまで、自分達に有利になるような姑息な手段は
今後慎んでもらいたいね 試合を見てる人は不愉快だったよ
936名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:46:51 ID:SZj2P2490
手の治療もしてたんだろ
937名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 16:47:24 ID:S1QLirLJ0
打者の堂々と相手捕手のサイン盗み見といい、
死球を頭に当てても平然として礼もしないPの態度といい、
それがこのチームの究極の作戦なんだろうよw
938名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 17:14:44 ID:BoxAmm4H0
>>930
態度が治るまでの制裁らしい
939名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:15:29 ID:fg9R7HKR0
室のエラーがすべてだったな。
7回のタイムうんぬんはさすがに屁理屈だろ。
940名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:45:35 ID:BIKmu77p0
>>935
そんな事言ってたら大田なんて早々に三回の守備タイム使ったもんだからランナー出る度にバッテリータイム使ってたじゃない
941名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:55:47 ID:6it2yp7G0
大畑、岩田、大谷が成長したなあ。打線に切れ目がなくなった。春の選抜では
みんな引っ張りまくって術中にはまったけど今日は白根が右打ちしたり工夫が
みられた。浜田勝部、大田室は全国レベルの好投手だった。甲子園の怖さも
経験したし甲子園2勝以上狙えるチームになった。ただ森をもう少し使った
ほうがよかったなあ。
942名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:21:16 ID:e/f3k6/D0
やっぱり駄目だったか。
まあこれで古豪復活の礎をなしたことだし、現監督がこの後も
継続してやってくれれば、5年以内には全国大会に出場できるだ
ろうよ。
最後に一言、野球は指導者でどうにでもなる。これは間違いない。


by 県外在住 大田OB
943名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:22:49 ID:S1QLirLJ0
ちなみに森はどんな投手ですか?
140kくらいでますか?
944名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:25:45 ID:aL0Czg/k0
大田が勝って、金に汚い宮根がどれくらい寄付するか見たかった
945名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:51:57 ID:cKEGnqt30
>>926
「ためしてガッテン」の小野アナは
山口にいた時に
「打ったぁぁ、これは大きいぃぃ
•••セカンドがっちりキャッチしました」
というのをやったそうな
946名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:10:18 ID:wQQbVm6O0
>>942
大田の桑原監督は今年度で代わるってうわさだね
現部員の保護者が言ってた
あの人も結構長いし・・・

まぁあくまでうわさだからどうなるかね
947名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:45:43 ID:CS4/j4Wr0
>>940
それはルールとして認められた権利 
ああ言えばこう言うのはよくないね

追い込まれてから個人の都合でタイムを使うのは明らかに姑息だよ 
開星ナインや監督も、「お前、なぜそんな間合いでタイムするんだ?」
そんな顔つきの様子だったけどね

審判から確認して本人が大丈夫だとアピールしたなら、その後も正々堂々と勝負すべきだった
まして自分の下手なバンドであてたわけだからね、完全に自己責任だよ
真剣勝負を挑んでいる相手ピッチャーに対して、あの間合いのタイムは失礼極まりない態度だったね
948名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:46:14 ID:Cb/u8d0A0
チアいましたか?
949名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:00:01 ID:CS4/j4Wr0
整列や表彰式の時、喜んでいる開星ナインの中、
森選手だけが複雑そうに大田の選手を見つめてたな… 
どんな気持ちだったんだろうね
950名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:05:38 ID:+oWSXK3j0
ああ、そうか中学校がね。
951名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:30:28 ID:e/f3k6/D0
大田一中?二中?三中?
952名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:35:47 ID:msvC1Zf00
>追い込まれてから個人の都合でタイムを使う

これもルールの範囲だわな(笑)

>開星ナインや監督も、「お前、なぜそんな間合いでタイムするんだ?」
>そんな顔つきの様子だったけどね

この辺は開星憎しの主観だわの(笑)

>まして自分の下手なバンドであてたわけだからね

自打球ならタイムとっちゃいけないなんて初めてきいたわの(苦笑)

悔しいのう(笑い>ID:CS4/j4Wr0
953名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:39:17 ID:Cb/u8d0A0
954名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 22:59:54 ID:HGPBVovP0
糸原大爆発の予感
955名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:29:37 ID:H6R6zBFZ0
周囲の期待が大きすぎると、センバツの二の舞になりそうな悪寒w
956名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:40:01 ID:CS4/j4Wr0
>>952
開星の関係者乙

そもそもピッチャーは、獲物狩りをする王様(主人公)であって、すべての主導権を握っている
獲物側が自らタイムを取って、主導権を握るなんてことはありえない行為だ
王様に非があれば、動物に一時の猶予を与えるだろうが、そうでない限り獲物側がタイムをとるなんてことは許されない
それが認められるなら、もはや野球という儀式は成り立たない
「(三振に)仕留める」「併殺」などの言葉は元来獲物狩りを対象にした名残りだ
玉の歴史を知っている松江人なら当然知ってるよね?

選抜大会(日本国を代表する高校)でなぜピッチャーや守備が重視されるのか、
それは狩りをする王様が儀式の中心であり、日本国の歴史でもあるからだ
その意味を深くかみしめて野球をやっていただきたいものだ
957名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:54:52 ID:msvC1Zf00
一言

「負けは負け」

悔しいのう〜(笑
958名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:59:56 ID:EtAnX1tO0
抽出 ID:CS4/j4Wr0 (9回)
ま,一日中貼りついてるのは異常だな
959名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:05:36 ID:pEG8wff5P
さっき子園への道でチラッと映ったのを見たけど、確かに大田の室はいいピッチャーだね
960名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:39:48 ID:jyEZ2N+V0
>>955
期待は確かにあるが、やっぱり甲子園でやらかすんだろうな、というあきらめの気持ちもある。
開星には信用がないよ。甲子園で結果を出した浜田や智翠館とはそこが違う。

優勝インタビューでの新監督の涙、まだ泣くのは早い。
甲子園で(3勝以上)勝って泣こうぜッ。
961名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 01:27:52 ID:gVgwXJel0
球場&DVDで観た感想

大田高校は点が取れる雰囲気が全く無かった
セットの白根にも完全に打線は力負けしてた
6回の室のエラーはあれを投手に捕らせる判断はどうかと思った

7回裏無死1塁から大谷ツーベースも
簡単に大谷を2塁まで行かせたのは痛かった
その後、糸原2点タイムリー

大田バッテリーはアウトコースを見せすぎ
インハイに思い切って投げる配球が無かった
7回から微妙に室の投球(特に変化球)にキレが無くなっていた

開星は各打者、自分の仕事をきっちりしてた
序盤に点が入らなくても
かなりのプレッシャーをかけていたのは流石

白根の涙を見てたら外見はあんな風に見えるが
かなり男気あるんだろうなと感じた
野々村監督に恥をかかせたのは自分の責任と
言ってたのは嘘じゃないんだろうな

山内監督のプレッシャーも相当だったと思う
あまり話題にならないが失策0は立派だ
島根代表として頑張ってくれ!
962名無し:2010/07/27(火) 01:58:50 ID:qp7Smb3N0
開星で暴力事件があった書き込みがされている。

http://www.youtube.com/watch?v=e9ibqBLIE5g&feature=email

1週間前
白根がタバコ吸って
注意した
糸原に文句言って糸原が
白根を殴り
殴り合いになったって本当ですか???

 問題だな。
963名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 07:15:11 ID:TfPkPpV20
2ちゃんだけに書いてる情報を鵜呑みにするバカがまだいたかw
それに1週間前じゃなくずっと前から書かれてるよ。
ホントだったら誰かちくって高野連が動くだろ。
張り付いているやつら悔しくて仕方ないんだろうなw
964名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 07:53:31 ID:cZE+Vb4y0
所詮はガセ情報
965名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 08:43:34 ID:TIUVw7Vr0
白根がタバコ好きなのはガチ。吸ってるかどうかは想像にお任せします。
966名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:04:59 ID:6xjupG7Z0
次のスレタイ決めましょう
毎回変なのが現れますがスルーで


【勝率】島根の高校野球Part31【上げてくれ】
【目指せ】島根の高校野球Part31【2年連続8強】
967名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:30:16 ID:MztyzuYA0
タイムをとってはいけないルールはない!!!

ふざけんな!

968名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:31:42 ID:MztyzuYA0
大社高校の教員が捕まったって!!

969名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:50:07 ID:MztyzuYA0
しかしガセ情報が多い

ろくなもんじゃねえ!!!!

まともに書こうぜ!!!!!
970名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:50:32 ID:cZE+Vb4y0
何で?
971名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:51:43 ID:MztyzuYA0
大社!!!!!!

だから大社はダメだね!!!!





972名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:58:27 ID:cZE+Vb4y0
何をしたの?
973名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 18:41:18 ID:MztyzuYA0
不法侵入だと!!!!
974名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:01:39 ID:cZE+Vb4y0
どこに
975名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:54:12 ID:VA7XWZBs0
同僚宅に。
って言うか、新聞くらい読めよ。
976名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:26:27 ID:sIRy7wdj0
同僚の女性講師宅に無断で侵入したとして、出雲署は26日、出雲市天神町、県立大社高教諭竹崎伸一郎容疑者(42)を住居侵入容疑で逮捕した。

 発表によると、竹崎容疑者は24日午前2時40分頃、30歳代の同校女性講師が住んでいる同市内の集合住宅の部屋に侵入した疑い。

 別の部屋にいた女性が侵入に気づき、物音を聞いた竹崎容疑者は、玄関から逃げたが、25日になって、「部屋に入りました」と侵入を認める電話を女性にかけてきたという。

 県教委高校教育課や同校によると、竹崎容疑者は国語教諭で、2年のクラス担任。勤務態度はまじめだったという。同校の栂瀬(とがせ)龍司校長は「優秀な教諭で、驚いている。生徒には全校集会で事実を説明し、心のケアに努めたい」と話した。
977名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 22:30:02 ID:wvWZmrt70
先生の不祥事なんて全都道府県あるからね〜
つーか、島根なんて一番少ないんじゃねえか?
978名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:04:12 ID:nP7957780
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が女子トイレ内を盗撮する事件が発生
・出雲市内の高校の教師が同僚の女性講師宅へ侵入
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
 (まともなのはメタルスラッグくらいか)
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生が
 制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)
979名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:00:13 ID:C8MQmrdq0
【リベンジへ】島根の高校野球Part31【いざ出陣】
【見ててくれ】島根の高校野球Part31【野々村さん】
980名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:18:54 ID:3j/j6Yxd0
981名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:29:34 ID:3j/j6Yxd0
【野々村さん】島根の高校野球Part31【見てる?】
【怪物は】島根の高校野球Part31【松江産】
【課題は】島根の高校野球Part31【攻撃】
【身と背の】島根の高校野球Part31【肩頼】
982名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 02:23:02 ID:6m/W/0K80
【白根立つ】島根の高校野球Part31【風土記の丘】
983名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 03:58:46 ID:X4Bi3aCc0
>>980
世の中狭いもんだな…
984名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 07:59:45 ID:Paufm2M90
>>966
【勝率】島根の高校野球Part31【上げてくれ】
に1票
985名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:22:40 ID:PSuS8biN0
スレも埋まりそうだし2票あったスレタイで立てました
スマソ

【勝率】島根の高校野球Part31【上げてくれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1280297590/l50
986名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:37:30 ID:nkeXaeZo0
島根
987名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:44:24 ID:ERsoyyRY0
俺は愛知県民だけど、開星vs山形中央が見たい。
988名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:06:56 ID:uxiKrDU90
ヤマガダ県などトーホグは弱いじゃん
989名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:26:40 ID:ZYprQa690
開星vs中京大中京のほうが見ものだろ。
森本って、日本文理にボコボコにされたイメージしかないけど、
1年経って成長した?
990名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:03:34 ID:ERsoyyRY0
>>989
21世紀枠の事知らないの? 中京大中京は昨年夏の甲子園優勝校だよ。
991名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 23:07:55 ID:y+J0/HVy0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が女子トイレ内を盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く(野球に限ったことじゃないが)
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
 (まともなのはメタルスラッグくらいか)
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生が
 制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)
992名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 00:43:58 ID:n92pk+Px0
>990
じゃあ、今年も優勝だね。クスクス
993名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 09:32:29 ID:UImqKGWx0
島根
994名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 19:17:29 ID:u10aXD4z0
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
・松江市内の高校で教師が女子トイレ内を盗撮する事件が発生
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く(野球に限ったことじゃないが)
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・偏差値の高い学校がまったくない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨であまり美しくない
・コピペにレスする
・浜田の殺人事件がいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
 (まともなのはメタルスラッグくらいか)
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生が
 制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)
995名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:25:25 ID:mbdWPE9B0
スカイAで島根の決勝やってるけど白根最高だなw
996名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:40:42 ID:37MCGNzB0
デブのくせにフィールディング良いなw
997名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:54:02 ID:YS7BkdYT0
大田って「おおだ」なのかよw
998名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:56:33 ID:waoFDlDsO
なぜ20番なんだ?
999名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 16:22:03 ID:6ytzD4+80
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 16:22:44 ID:6ytzD4+80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。