三つのヒントから高校野球の学校を当てるスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
(例)

1、校名変更一回
2、PL、明徳、横浜、駒苫と当たりことごとく惨敗
3、監督は高齢のため、すでに勇退
2名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 14:09:47 ID:uci4UyjP0
950が迫ってきたので次スレを立てておきました。

今から自分でかけるんですが、未解答の問題を、誰か親切な方前スレから移していただけたらありがたいですOTL
3名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 18:24:29 ID:hNGVzKJF0
第1問
1,毎年甲子園に出てくる。
2,県名のあとに人の名前が付く。
3,大阪出身者が多い。

第2問
1,夏は最近甲子園から遠ざかっている。
2,試合中に危険なプレーをして批判を浴びている。
3,プロ野球の有名な監督を務めている出身校でもある。

第3問
1,2つの学校で初出場初優勝している。
2,かつては女子校だった。
3,校歌がすごい。

第4問
1,海の渦潮でも有名な都市。
2,夏2連覇したところに大逆転負けした。
3,選抜で準優勝の経験がある。

第5問
1,メジャーリーガー選手の母校。
2,夏はいつも甲子園で初戦敗退。
3,バントで2年連続決勝戦進出。
4名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 18:28:10 ID:hNGVzKJF0
>>3
第1問
1,6年連続出場中
2,青森県+山田さん
3,大阪山田

答え:青森山田
5名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 18:30:48 ID:hNGVzKJF0
1、優勝回数最多

2、フィギア選手のOB

3、同じ熟語が2回くる。
6名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 18:35:40 ID:hNGVzKJF0
>>1
智弁和歌山
>>3 第2問
池田
第4問
鳴門工
7名無しさん@実況は実況板:2010/03/09(火) 18:38:09 ID:hNGVzKJF0
1、5連続敬遠

2、メジャーリーガー選手も輩出

3、夏は1回準優勝あり
8名無しさん@実況は実況板:2010/03/09(火) 18:41:27 ID:hNGVzKJF0
1,3年連続決勝進出

2,横浜・智弁和歌山・日大三・大阪桐蔭を撃破

3,監督が抜けてから低迷化
9名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 18:45:11 ID:Ezj0vqjE0
>>3
第5問
愛知工業大学名電高等学校
10名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 19:28:47 ID:F1zcVDY1P
>>7星陵
>>8駒苫
11名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 19:54:38 ID:Tzos7ZBU0
問題

1.春も夏も全国制覇したことがある。

2.春は昭和のある年以後4回出場して勝ち星が無いが、
  夏の甲子園では、この年以後31勝を挙げている。

3.地元では「○キチ」と呼ばれる狂信的なファンがつとに有名。
12名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 19:56:21 ID:kHWcBeSK0
>>10
違います
星陵は甲子園出たことはないだろ
13名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 20:00:40 ID:Tzos7ZBU0
>>7
静岡の星陵じゃなくて、石川の星稜。
14名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 21:01:06 ID:OOw8I1PlO
問題

1.夏全国制覇したことがある。

2.21世紀になってからは夏3回出場もすべて初戦敗退。

3.ここのOBが監督として夏2連覇。
15名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 21:03:04 ID:645nwe5g0
>>14
SAGA商業
16名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 21:22:33 ID:ViIXU/rn0
>>3
第3問
済美
17名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 21:54:17 ID:645nwe5g0
自分が前スレで出題した問題で未正解のものです。

1、甲子園でトリプルプレーを食らう
2、旋風の火付け役
3、某県4強の一角

前スレで未正解の問題は出題者が移すのが手っとり早いかな?
18名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 21:55:23 ID:BGNUAEv80
享栄
19名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:31:24 ID:645nwe5g0
>>18
正解!

1、県最多勝利・最多出場校
2、最高成績はベスト8
3、ドラクエ
20名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:32:38 ID:0u3d/xUr0
@センバツ1回戦で、雨天引き分け再試合
A翌日は、あっさり負ける
Bその時のキャプテンは広島カープに
21名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:37:12 ID:8gPmSXeN0
一応前スレの>>1000の回答もお願い
22名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:42:40 ID:645nwe5g0
>>21
PL

前スレの>>999ですw
直後に書かれた>>1000が問題で笑ったよw
23名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:44:10 ID:n+Ez4XZg0
>>19
日大山形
24名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:47:05 ID:8gPmSXeN0
>>22
正解。最後はやっぱりこの学校で締めようと思ったので。
25名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:00:59 ID:Tzos7ZBU0
>>20
(平成元年の)宇都宮工
26名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:03:55 ID:IfqWUwBh0
1.甲子園勝率5割ちょうど
2.春夏合わせて41回出場
3.最近有名
27名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:06:59 ID:645nwe5g0
>>23
正解!

>>24
なるほどね。
俺が中京大中京で締めようと思ったのと同じような理由か〜
28名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:21:15 ID:UZeSFkmX0
>>20
宇都宮工
仁平懐かしス
29名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 00:05:08 ID:0u3d/xUr0
>>25>>28
正解!

仁平、9回に里田から打った同点ホームラン
忘れられないなぁ。
30名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 00:13:55 ID:Fl2/xJt10
>>11
松山商?

@同じ県に、1文字違いの高校が
A初出場のセンバツは、2つの押し出し
 デッドボールなどで逆転、初戦突破
B次の試合、沖縄の学校に負ける
31名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 00:14:23 ID:hFCSZ01Q0
1.Yahooの知名度トピに参加する選手がいた
2.秋・春の全道大会に3季連続出場
3.「ヒグマ打線」の学校と同地区
32名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 00:20:27 ID:hFCSZ01Q0
1.春1回、夏2回の出場、全て近畿勢と対戦している
2.開幕戦で兵庫の学校にサヨナラ負け
3.「ヒグマ打線」の学校と同地区
33名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 01:12:58 ID:IazaW9MgO
>>15
正解
34名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 01:23:34 ID:CHLoJMlv0
1、最近男女共学になった
2、一度開幕ゲームに登場準優勝校に延長の末敗れる
3、対戦した主な学校、松山商業、横浜、東邦、智弁和歌山、沖縄水産

これは意外と難しいなw
35名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 01:32:22 ID:Y2cMbW6W0
1.現在NPBのある球団でエースとして活躍中のOBがいる
2.甲子園出場は春2回、夏1回。最高成績はベスト8だが、1のOBがいた年は
甲子園出場はならず
3.野球以外のあるスポーツで全国屈指の強豪として知られている
36名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 01:58:47 ID:t2P1CYzC0
>>35
ハマの番長の母校の高田商か?
37名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 05:15:39 ID:yOO+LXmY0
>>30
松山商・・・正解
38名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 07:51:03 ID:BWHx8Igz0
第1問
1.今年の選抜大会に出場予定
2.昨年秋の県大会は3位
3.校名の読み方がある皇族の旧姓と同じ

第2問
1.現監督は高校生時代、この高校の主将として選手宣誓をした
2.この高校は1以外にも選手宣誓をしている
3.ある年の夏に甲子園出場した時、予選での打率は出場47校中最低だった。
しかし、甲子園では対戦相手校のある打者に2打席連続ホームランを打たれながらも大逆転勝利するなど打撃好調で、その年の夏の成績が甲子園での最高成績

第3問
1.4年連続選手権に出場(当時甲子園球場は完成していなかった)したが、現在は甲子園を目指せない。この種の学校の登場はこのスレ初。
2.3回目の出場時は大会そのものが中止
3.4回目の出場では、県勢として初の決勝進出
39名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 08:00:43 ID:Y2cMbW6W0
>>36
正解

>>38
1.川島
2.京都外大西?
3.長野師範学校
40名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 08:06:24 ID:BWHx8Igz0
>>39正解です
41名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 09:15:06 ID:BWHx8Igz0
2校についての問題です。2校とも答えてください
1.2校とも同じ市にあり、その市からの甲子園出場経験校はその2校
2.A校はある年の夏に甲子園初出場し、初戦敗退。対戦相手校は次の試合で人々の記憶に残る試合で敗退
翌年の夏にB校が甲子園出場し、初戦の対戦相手は前年A校が対戦した高校と同じ県にある高校で、B校は初戦突破
3.A校は私立で今年の選抜に出場予定、B校は公立で甲子園出場は2の時1回のみ
42名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 09:58:43 ID:QOZI+YK00
>>41
1、京都府宇治市
2、宇治0−8星稜(第61回選手権2回戦)星稜は次の3回戦で箕島との
死闘を演じた。
東宇治7−2金沢(第62回選手権1回戦)
3、立命館宇治

よって
A校:立命館宇治(前校名:宇治)
B校:東宇治
43名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 10:10:02 ID:BWHx8Igz0
>>42正解です

2校についての問題をもう一丁
1.ある年の夏の決勝の結果はA校4−3B校で、A校はこの年○○○○達成
2.1の当時のB校の監督は現在は故人
3.A校は平成時代の甲子園出場は春2回、B校は平成時代の甲子園出場は夏2回
44名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 11:41:50 ID:BWHx8Igz0
2校についての問題、また思いつきました
1.校名に共通の漢字2文字が使われている
2.A校の甲子園初出場は平成時代、B校は甲子園球場完成前の選手権に1度出場後長らく遠ざかっている
3.当然A校とB校が甲子園同時出場はないが、A校とB商業は同時出場経験がある
45名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 12:37:27 ID:BWHx8Igz0
1.ある年、甲子園に春夏連続で出場して、いずれも初戦完封負け
2.その年を最後に甲子園から遠ざかっている
3.世界遺産(ちょっといじわるヒント)
46名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 12:54:51 ID:Fl2/xJt10
>>45
比叡山?

@は、99年の0−1沖縄尚学、0−2桐生一
Bは、延暦寺かな?
47名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 14:22:27 ID:QOZI+YK00
>>43
A:箕島、B:池田

>>44
A:青森山田、B宇治山田
※宇治山田は「山田中」として第1回選手権に唯一出場している
48名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 14:54:13 ID:7r0ig4kQ0
@夏の最高成績は県準優勝。それらの年は昨年プロで大躍進の左腕や
 あるいは某国ナショナルチーム代表を擁した年であった。
Aユニフォームの校名表記に特徴がある。なんでもあのデザインは登録商標らしいww
B亜細亜大へ進学する選手多い。
49名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 15:28:14 ID:sGdxFrZ30
>>48
上田西
50名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 16:49:10 ID:smPX0WoL0
難問かな…

1、夏一度のみの出場
2、一回戦で九州勢に勝つも、二回戦で九州勢に敗れる
3、カタカナ
51名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 17:20:00 ID:tLSYT5sqI
コザか?
52名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 17:26:05 ID:BWHx8Igz0
>>46正解です
3についての補足
比叡山延暦寺は世界遺産「古都京都の文化財」に含まれています

>>47正解です
53名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 17:40:51 ID:smPX0WoL0
>>51
違います。
コザは春の出場で、一回戦敗退。
九州勢との対戦もありません。
54名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 18:20:30 ID:8/mtUY8R0
昭和後期まで県内で5強に数えられた
県名と校名が同じ
日本シリーズサヨナラ満塁弾
55名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 18:28:49 ID:smPX0WoL0
>>54
愛知
56名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 18:43:46 ID:BWHx8Igz0
あえて野球関係のヒントなしで出題
1.高校サッカーで優勝経験あり
2.高校駅伝では男女とも優勝経験あり
3.日本以外の国の代表としてオリンピックに出場したOGがいる
57名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 18:52:57 ID:N+onTPez0
前のスレで答えが出なかった問題を内容を変えて再出題

1.昭和40年代に1県1代表制なら甲子園に出場していた可能性があった
2.その夢は川藤のいた高校に打ち砕かれた
3.OBにはミス○○大と結婚したバスケット選手がいる
58名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 18:54:41 ID:UnNWMF740
>>32
滝川西
59名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 18:57:18 ID:odZsiyiW0
>>56
市立船橋
60名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 18:58:03 ID:smPX0WoL0
>>56
市船
61名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 19:01:55 ID:f3HavrafO
ここでこんなの変かな

1 野球部がない

2 カトリック系男子校

3 サッカーの強豪
6234:2010/03/10(水) 19:10:47 ID:CHLoJMlv0
追加ヒントを一つ、この県は意外と強豪校が多いように思えるが、実は優勝した
のはこの学校のみ。
63名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 19:13:45 ID:DpVQGJIX0
>>30
わかんないけど桐光学園・・・?
6450:2010/03/10(水) 19:26:23 ID:smPX0WoL0
>>34>>62
鹿児島実業か?

このままじゃ正解が出そうにないんで同じく追加ヒント

1、夏一度のみの出場
2、一回戦で九州勢に勝つも、二回戦で九州勢に敗れる
3、カタカナ(校名は漢字)
4、有名芸能人2人の母校で、特に後輩の方は超有名
65名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 19:28:02 ID:BWHx8Igz0
>>59>>60正解です

>>61は板違いのような気がするなあ・・・

で、さらに出題
1.硬式野球部はないが、軟式野球部はある(軟式野球部がヒントに出たのはおそらくこのスレ初だろう)
2.高校生クイズで優勝経験あり
3.学校所在地の県は漢字2文字、読みも2文字
66名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 19:30:00 ID:CHLoJMlv0
>>64 うぬ……見事だ正解。
67名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 19:34:53 ID:8/mtUY8R0
>>55
正解じゃ
68名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 19:41:46 ID:N+onTPez0
>>65
東大寺学園

こっちのも出なさそうなのでヒントをさらに追加
1.昭和40年代に1県1代表制なら甲子園に出場していた可能性があった
2.その夢は川藤のいた若狭高校に打ち砕かれた
3.OBにはミス○○大と結婚したバスケット選手がいる
4.OBにはアクエリオンで主人公の声を演じた声優もいる
69名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 20:05:52 ID:WoumfBtA0
>>26
徳島商

サッカー部に続いて野球までもが・・・orz
OBの板東英二が泣いとるで。
70名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 20:06:20 ID:hFCSZ01Q0
>>58
正解。
71名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 20:09:46 ID:CHLoJMlv0
1、選抜で北海道の学校に九回大逆転勝ち
2、平成以降県勢唯一の選抜ベスト8
3、北海道にまったく同名の学校がある
72名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 20:47:11 ID:uoufAi0e0
>>71
福島商?
73名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 20:47:28 ID:BWHx8Igz0
>>68正解

1.最近、残念なことが報じられた
2.学校のある南隣の市には、「その県の甲子園出場最北端」の高校がある
(前スレでこの高校について出題した人間です。前スレで逆に今回の出題校に触れようとしたけれど辞めた)
3.甲子園出場回数は春1回、夏3回
74名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 20:54:14 ID:CHLoJMlv0
71 正解!
75名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 20:59:26 ID:N+onTPez0
>>73
福知山成美
76名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:02:26 ID:BWHx8Igz0
>>75
正解
77名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:03:55 ID:N+onTPez0
昨年のドラフトで指名された選手がいる
特徴的な体型のグラビアアイドルが卒業した
お笑い芸人の嫁(芸能人)が在籍したことがある
78名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:04:14 ID:BdpDbO0l0
1.選手権初出場で8強進出
2.雨中の延長戦、1-0で勝利
3.県内屈指の進学校
79名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:14:30 ID:Fl2/xJt10
>>63
正解!
同じ県に桐蔭学園、
センバツ1回戦、智弁学園の秦の連続押し出しで逆転、
次の試合は、21世紀枠の宜野座に敗れました。
80名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:14:58 ID:Daxx4WaL0
>>78
丸亀?
81名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:16:32 ID:BdpDbO0l0
>>80
丸亀、正解!
82名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:34:26 ID:7r0ig4kQ0
>>49
あっさり正解ですね。やっぱり@でヒント書きすぎたのかな。Aで解る問いにしたかった・・・

別の問題
@元・県北の雄。全盛時には幾度となく県北初の甲子園に手をかけながら、ことごとく敗れてきた。
A地域の野球熱は高く、近隣の村からは選抜優勝投手が出た。
BOBに日ハムの主力。ラグビーが強い。
83名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:47:13 ID:hN8k0u6v0
1.ブラバンのレベルが凄く高い
2.サッカー日本代表にOBがいる
3.甲子園優勝2回
84名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:56:02 ID:hN8k0u6v0
>82

津山工業?
85名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:00:39 ID:sGdxFrZ30
>>84
俺もそう思った。
OBは高橋信二選手だね。
86名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:00:53 ID:7r0ig4kQ0
>>84
正解。ちなみにAが誰だかは、もうお分かりですよね。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:03:13 ID:sGdxFrZ30
>>83
習志野

>>86
済美高校で優勝、現早稲田大学の福井かな。
福井は岡山県出身って聞いたことがあるけど、
違うかな?
88名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:05:47 ID:7r0ig4kQ0
>>87
大正解です。岡山県の西粟倉村です。
89名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:10:12 ID:IazaW9MgO
@夏1回だけ出場

A甲子園練習で県大会を一人で投げ抜いたエースが骨折、急造投手が投げるも初戦敗退

Bこの春、近くに東京六大学の系列校が開校
90名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:10:21 ID:BWHx8Igz0
>>68
羽咋?
91名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:11:32 ID:sGdxFrZ30
>>89
唐津工
92名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:18:41 ID:Fl2/xJt10
問1
@甲子園は春2回
A初出場は初戦敗退、2回目はベスト8
B初出場の時の背番号8(夏はエース)と、
 2回目出場時の2年生のショートは、共にオリックスへ

問2
@親子で甲子園
Aセンバツ初戦で大逆転勝利、そのまま優勝
B夏優勝の立役者の1人、前年夏は優勝校に
 2者連続ホームランを浴び撃沈。
93名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:22:55 ID:hN8k0u6v0
>87

正解!OBの日本代表選手は玉田ですが、簡単でしたよね?

さて、次です。

1.2000年以降、春夏1回ずつ甲子園出場
2.夏に出場した時のエース(3年)、ショート(2年)が後にプロ入り
3.最近、校名が変更した

(大ヒント)2のショート(2年)の妹も話題になっている
94名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:23:00 ID:IazaW9MgO
>>91
正解
95名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:25:26 ID:hN8k0u6v0
>92

問1=浪速  問2=常総学院
96名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:32:35 ID:BWHx8Igz0
1.甲子園未出場校だが、昭和40年代に夏の都道府県大会で優勝している
もしも当時から1県1代表制ならば、都道府県内のこの地域の高校はもっと早く甲子園出場を果たしていた
2.投手としてプロ入りし、現在打者転向した野球部OBが昨年開花
そのOBは昨年、月間MVP、ベストナイン、ゴールデングラブ初受賞、オールスターにも初出場
3.2の人物が高校在籍中のある年、この地域にある高校が春、夏おのおの(つまり同一高校が春夏連続出場ではない)出場を果たした
この地域からついに甲子園出場達成
97名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:36:34 ID:d4iialKPP
前スレ見てないんで既出ならスマソ

1、甲子園未出場の九州の公立校
2、駅伝で県勢唯一の全国制覇の経験あり
3、統廃合により今夏が最後の夏
98名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:40:51 ID:M9GFw2FP0
>>宮津
99名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:41:07 ID:d4iialKPP
>>96
京都の宮津高校でOBは糸井嘉男か
んでもって3、は峰山と福知山商か
100名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:43:18 ID:IazaW9MgO
@甲子園はある年に春夏連続出場したのみ。夏は都立校相手に一勝

A監督が後に同じ県内の高校で全国制覇

B有名な遺跡が近くにある
101名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:45:36 ID:hN8k0u6v0
>100

神埼(佐賀)

102名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:45:54 ID:BWHx8Igz0
>>99正解
>>98はアンカーをつけそこなったのかな?
103名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:46:53 ID:smPX0WoL0
>>100
神埼
吉野ヶ里遺跡と百崎監督で分かったよ
104名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:47:01 ID:IazaW9MgO
>>101
正解
105名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:49:50 ID:IazaW9MgO
>>103も正解

マニアしか知らない学校だと思ったけどヒントが易しかったかな
106名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:52:20 ID:d4iialKPP
神埼は当時の選手がドラフト指名されたから覚えてる人もそれなりにいる希ガス
107旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/10(水) 22:55:18 ID:pz7NtE6H0
>>97
小林かな?
108名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:56:46 ID:XaJOIomz0
>>97
宮崎の小林
109名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:59:48 ID:Daxx4WaL0
@昔は商業高校だったが現在は校名変更
A甲子園には夏一度だけ出場も八幡商業に対し初戦敗退
B甲子園出場時のエースは県大会で完全試合、
 現在も社会人で活躍中
110名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:02:19 ID:EUrUHeMS0
>>109
市立川越(旧川越商)
111名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:03:12 ID:XaJOIomz0
>>109
川越商
岡崎まだやってんの?
112名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:04:26 ID:Daxx4WaL0
>>110,111
正解、意外と簡単だったかな?
113名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:04:55 ID:xS/rrWRTO
>>109
川越商業?
114名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:07:54 ID:d4iialKPP
>>107>>108
ちがいます。
115名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:08:07 ID:RFiUj3xZ0
1 初出場で大レイプ
2 夏の甲子園は強い
3 元監督の顔が深海魚
116名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:09:45 ID:/wpoaL3z0
>>115
明豊
117名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:14:36 ID:/wpoaL3z0
@OBに元横綱
A21世紀枠に勝利
BOBに巨人小笠原スレにたびたび登場する人物
118名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:15:15 ID:d4iialKPP
>>93
玉置、川端のときの市和商(現:市和歌山)?
119名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:17:28 ID:RFiUj3xZ0
1最近よう甲子園でとる
2 監督は島田
3 007

120旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/10(水) 23:17:28 ID:pz7NtE6H0
>>114
参りました。判りません。
121旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/10(水) 23:18:28 ID:pz7NtE6H0
>>119
高知学園高校?
122名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:20:50 ID:RFiUj3xZ0
1 練習が全国一厳しい
2 監督は豚
3 設備、練習環境も全国トップクラス

123旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/10(水) 23:24:05 ID:pz7NtE6H0
>>122
大阪桐蔭
124名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:27:10 ID:IazaW9MgO
>>97
中津商(大分)?
125名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:30:44 ID:WoumfBtA0
>>117
金沢

ちなみに田母神俊雄さんって、金沢が勝利した21世紀枠出場校(安積)の
卒業生だったことを最近知った。
126名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:30:44 ID:XaJOIomz0
とりあえず考えてみた

@出場は1度だけだが下馬評無印ながら旋風を起こす
A女子マネージャーを初めて採用した(報知高校野球による)
B90年代一世を風靡した脚本家
127名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:34:04 ID:/wpoaL3z0
>>125
正解!!
128名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:35:25 ID:ol736/4rO
>118

正解!
川端の妹が女子プロ野球ドラフトで指名され、史上初の兄妹でのプロ野球選手誕生で話題になってますね。
129名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:38:32 ID:Daxx4WaL0
@没収試合
A校名変更
Bケンジ
130名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:39:04 ID:/wpoaL3z0
>>126
市立浦和
131名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:43:19 ID:XaJOIomz0
>>130
正解
132旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/10(水) 23:43:33 ID:pz7NtE6H0
>>129
丸子実?
133名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:44:04 ID:smPX0WoL0
1、春一度のみの出場で開幕戦で敗退
2、その時のエースは高卒でプロ入り
3、同市出身者に二人も現役プロ野球監督がいるが共にOBではない

>>64
で出題した↓これもヨロシク!

1、夏一度のみの出場
2、一回戦で九州勢に勝つも、二回戦で九州勢に敗れる
3、カタカナ(校名は漢字)
4、有名芸能人2人の母校で、特に後輩の方は超有名
134名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:46:19 ID:d4iialKPP
>>124
大正解!

ちなみにここのエースはMAX140`台の注目選手として雑誌に名前が挙がってたりするので
覚えておくと夏の予選の時楽しめるかも
135名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:51:29 ID:Daxx4WaL0
>>132
正解

136名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:53:55 ID:/wpoaL3z0
>>133
大牟田?
137名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:05:33 ID:I/SY0+2O0
>>136
正解!

2、はロッテの投手阿部
3、巨人原監督(東海大相模)と阪神真弓監督(柳川)は共に大牟田市出身

>>64もヨロシク!
138名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:18:21 ID:PBCP1fMgP
>>64
1998年の平塚学園(vs九州学院、日南学園)?
3番目のヒントはバービー・シーモア君のことか?
139名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:20:18 ID:9RhR/p7U0
>>95
正解!
140名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:21:43 ID:FpP453WK0
1 甲子園出場は選抜優勝時の1回のみ
2 小さな大投手
3 漢字4文字の県立高校

14164:2010/03/11(木) 00:26:06 ID:I/SY0+2O0
>>138
正解!
確か高校野球史上初のカタカナ表記の選手でしたよね。
142名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:27:52 ID:AhC0kkm10
岡山東商のライト投手は漢字表記だったの?
143名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:28:31 ID:uShv6zJ20
>>140
飯田長姫
144名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:35:22 ID:FpP453WK0
>>143
 正解! 昭和レトロ問題でした
145名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:35:59 ID:PBCP1fMgP
>>141
3番目のヒントが何がカタカナなのか、全くわからなかったからasahiの戦績一覧で
北から順に「夏1回のみ出場、1勝1敗」
の学校を片っ端から見ていってやっと答えが出たw

何気にバービー・シーモア君ってつい最近まで社会人野球でプレーしてたのな

>>140
飯田長姫…はその名前になる前にも出てるから問題が成立しないような
146名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 00:49:23 ID:I/SY0+2O0
>>145
激しく乙!
3、のヒントがむしろ難しくしてましたねw
試合中アナウンサーが史上初のカタカナ表記の選手と言っていたのを覚えていたので。
147名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 02:26:22 ID:Lab7w0RA0
1 日本の高校
2 かつて超高校級が在籍
3 東海大山形との伝説の試合をした

これくらい簡単なのを出さないといかんよ
148名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 07:06:25 ID:xb2Fq4XY0
>>90
正解です。

問1
1 地区大会で夏・春と壮絶にレ○プされたことが話題になったことがある
2 去年の秋は甲子園出場校に10-0と健闘?
3 OBで出題しようとしたが誰もいないことに気がついた

問2
1 甲子園には春1度、夏1度出場
2 超・個性派軍団
3 OBには知事・生徒会長同士でお笑いコンビを結成している人もいる
149名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 07:38:12 ID:E5BNSMVu0
1.甲子園未出場で、夏の最高成績は県予選準優勝
2.野球部OBにはプロ球団監督がいる
3.2の人物は高校生時代はエースピッチャーで、県予選準優勝もこの時のものである
県予選決勝戦の対戦相手校には、2の人物で後にプロでチームメイトとなる人がいた
この人は、その球団の監督を経験した
150名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 09:44:38 ID:hLjYvOnP0
1.県内で数少ない私立野球部で甲子園未出場
2.甲子園出場校に善戦もしくは勝ちかけるが終盤の大逆転負けが多い。
3.セーブ王を獲ったOBがいる。
151名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 10:03:07 ID:acYGTjhy0
150
1.県内で数少ない私立野球部で甲子園未出場
2.甲子園出場校に善戦もしくは勝ちかけるが終盤の大逆転負けが多い。
3.セーブ王を獲ったOBがいる。

徳島 生光学園


152名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 10:47:20 ID:hLjYvOnP0
>>151
正解
153名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 10:52:43 ID:M6bveKgS0
1
154_:2010/03/11(木) 12:42:06 ID:jLrou/QW0
問題  

1 昭和50年代後半〜昭和60年代前半にかけて、春夏4回甲子園へ出場した。
2 1の年代にドラフト1位選手を2人輩出した。
3 2のドラフト1位選手2人はのうち、1人は甲子園大会、もう一人はプロ野球で大記録をやってのけた。
155_:2010/03/11(木) 12:48:40 ID:jLrou/QW0
問題

1 2年連続甲子園出場
2 甲子園で2年連続延長戦の試合を行った。
3 監督が名門校出身で兄弟にプロ野球選手がいた。
156名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 13:37:09 ID:ZVDW0LMkO
トヨタ大谷?
157_:2010/03/11(木) 15:30:56 ID:jLrou/QW0
>>156
どこの問題の答えでしょうか?



それではまた問題です。
1 ラグビーが強い
2 センバツ4強の相手に勝利
3 2の時に豪腕投手がいた。しかし監督と衝突した。

158名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 15:40:07 ID:/vvTcidP0
ここで意外と難しい問題を一つw

1、甲子園最高成績準優勝
2、最近はなかなか結果をだせないが、北海道と徳島の学校を大差でやぶってベスト8にも進出
3、学校は政令指定都市にある
159名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 16:04:31 ID:CkSdw3Hs0
>>157
東福岡?
160名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 16:12:37 ID:ZVDW0LMkO
>157

すまない。155の答えだよ。
161_:2010/03/11(木) 16:28:11 ID:jLrou/QW0
>>156,160
正解
162_:2010/03/11(木) 16:32:44 ID:jLrou/QW0
>>159
不正解
163名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 16:52:03 ID:ZVDW0LMkO
じゃあ俺も皆に問題!

@ 選抜優勝が1回
A アトランタ五輪のサッカーで日本がブラジルを破った試合にOBが二人出場した。
B かつては男子校だった。
164名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 16:56:18 ID:OCxgCI6K0
>>163
鹿児島実
165名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 17:02:07 ID:JSQIopWFO
>>157
佐賀工

選抜4強の東海大甲府相手にホームスチールで決勝点を挙げたんだよね?
166名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 17:15:16 ID:I/SY0+2O0
>>158
北海

政令指定都市の最高準優勝、
北から順に探して行こうとしたらソッコーで見つかったw
167名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 17:36:02 ID:Fyi6MiXL0
@快進撃で甲子園ベスト4
Aボクシング無敵チャンピオン
B監督交代で名門復活へ
168名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:02:54 ID:7Lo49+fA0
@甲子園での最高成績は夏8強、当時のエースは現役プロ選手
A3年連続出場など一時期は黄金時代を築いたが、
今はライバルの強豪私学が県内では無敵状態で苦戦を強いられている
B直近の甲子園で最後に対戦したのは奈良の学校である
169名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:26:31 ID:ZVDW0LMkO
>164
正解
2の二人は前園と城ですね
170名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:30:30 ID:Fyi6MiXL0
>>168
光星学院
エース松崎?
171名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:34:55 ID:myG03l7I0
>>168
浜田
172名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:37:42 ID:7Lo49+fA0
>>171
正解

>>170
光星の最高成績は夏4強
根市、斎藤の2枚看板の時
173名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:41:40 ID:Fv0sGHgm0
1ユニフォームは鮮やかなブルー
2強豪校によく善戦する
3浅村

174名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:43:56 ID:n4UN7Hkj0
問題

@春も夏も全国制覇したことがある古豪。
Aしかし平成になってから、全国制覇はおろか甲子園に出場していない。
B野球部を退部させられ、さらに学校を退学させられた元キャプテンが逆恨みして
 日本刀で監督に斬りつけ、瀕死の重傷を負わせる前代未聞の大事件を起こした学校。

といえば?
175名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:44:38 ID:7Lo49+fA0
>>173
金沢
176名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:48:57 ID:PBCP1fMgP
>>174
津久見
九州の学校で春夏両方とも優勝経験があるのってここだけなんだっけ?
177名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 18:54:43 ID:n4UN7Hkj0
>>176
正解。九州ではここだけですね。

Bは昭和59年6月に起きた事件だが、若い連中は知らないだろうな。
今だったら2ちゃんは祭り騒ぎ必至。
178名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:01:47 ID:E5BNSMVu0
2校についての出題です。2校とも答えてください
1.キーワードは「応援席」
2.A校は初出場を果たしたある年の夏、初戦で大逆転勝利
3.その2年後の夏、B校の試合中に・・・(試合内容は省略)
なお、>>149の回答もよろしく
179名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:06:39 ID:Fyi6MiXL0
>>149
八代?
180名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:16:34 ID:9RhR/p7U0
@五輪メダリスト
A大学付属校
B岡山・大阪・東京など(他にもあると思う)、
 校名に同じ○×の漢字が付く。
181名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:21:11 ID:7Lo49+fA0
>>180
福岡工大城東
182名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:28:05 ID:ZVDW0LMkO
@ 最後に出た甲子園は選抜であるが、その夏の予選決勝では選抜アベック出場の私学に決勝で敗れる。
A @で述べた私学にはその年のドラフトの目玉がいた。
B その都道府県で公立が甲子園に出たのはその時の当校が最後である。

183名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:28:56 ID:E5BNSMVu0
>>179正解
2の人物は秋山幸二、3の人物は伊東勤
184名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:31:34 ID:E5BNSMVu0
1.ある年の選抜大会の行進曲の歌手の出身県
2.当時のエースが現監督
3.この大会でのこの高校の最後の試合終了後、応援席で・・・
185名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:33:37 ID:Fv0sGHgm0
大阪はこんな高校だらけやでwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=aiZgzhJtoDY

大阪大会入場行進

186名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:34:17 ID:I/SY0+2O0
難問です。調べないと分からないと思います。

1、最高成績準優勝で同地域の伝説的学校
2、当時の監督は数度の優勝経験がある古豪出身で歴史に名を刻む名将
3、今は存在しない
187名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:35:54 ID:wyCxGk/B0
@2002集団暴行事件で部員が書類送検
A2006部内暴力で補欠取消し
B2007部員が万引き
188名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:39:03 ID:E5BNSMVu0
1.47都道府県以外の学校(おそらくこのスレ初登場)
2.選抜出場のない学校の中で、選手権出場最多
3.最高成績は準優勝
189名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:40:16 ID:05xrF2/80
1.大学付属校(大学の偏差値はかなり低い、高校は特進クラスもある)
2.ノーゲームを経験
3.2点リードの8回に同点→サヨナラ負けを経験
190名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:44:41 ID:E5BNSMVu0
>>182
市岡(大阪)で、私立はPL学園で福留選手
191名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:45:30 ID:Fv0sGHgm0
大阪はこんな高校だらけやでwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=aiZgzhJtoDY

大阪大会入場行進

192名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:45:37 ID:a2np4N8w0
>>186
あえて何も調べずに書く。
三重のジ・オリオン高校?
193名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:46:10 ID:05xrF2/80
1.大学付属校(箱根駅伝の常連)
2.2桁失点大敗を2度経験
3.高校サッカーで優勝
194名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:51:20 ID:E5BNSMVu0
1.甲子園出場は選抜出場1回で、初戦敗退
2.数年前、部員が激減(部員1人になったらしい、ただしこの人数が事実かどうか未確認)で廃部の危機だったそうだ
3.その後部員が増加し、昨秋地区大会出場
195名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:51:50 ID:/vvTcidP0
山梨学院大付属

196名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:56:00 ID:GbGttLpH0
>>184
沖縄尚学
197名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 19:56:13 ID:ZVDW0LMkO
>191
正解!

では次!
@ 大阪に兄弟校があり、その兄弟校は数年前に夏の予選で決勝進出。
A 夏1回甲子園出場
B 出場した際、当時ロッテにいた○○と△△がOBでもないのに差し入れをした。
理由は校名が○○△△と二人の名前を足したものだった為だとか(笑)

198名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:00:01 ID:a2np4N8w0
>>197
初芝橋本
199名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:05:16 ID:a2np4N8w0
こちらも出題してみる
1.マヨネーズ
2.花火
3.人文字


>>148もよろしく。
200名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:09:11 ID:n4UN7Hkj0
>>188
台湾の嘉義農林
201名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:14:23 ID:Fyi6MiXL0
超難問です
1.甲子園通算成績1勝1敗。対戦相手2校とも全国制覇経験校。
2.全国高校サッカー通算成績0勝1敗。対戦相手はのちに全国制覇。
3.甲子園出場時のユニは縦縞。
202名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:14:32 ID:ZVDW0LMkO
>198
正解!

ではこれはどうかな?

@ 二年連続でドラフト1位指名の選手を輩出した。

A @の当時は県外のボーイズの名門チームと脈があり、有力選手が続々と入り、県内無敵の時代だった。
B 現在、某プロ球団の投手もここのOBだが、彼は最後の夏、県予選決勝で敗れて一度も甲子園に行けなかった。
203名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:15:35 ID:Fv0sGHgm0
大阪はこんな高校だらけやでwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=aiZgzhJtoDY

大阪大会入場行進

204名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:16:37 ID:Fyi6MiXL0
>>202
敦賀気比かな
205名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:19:34 ID:n4UN7Hkj0
>>201
郡山北工
206名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:29:54 ID:E5BNSMVu0
>>196正解、>>200不正解
>>178>>194もよろしく
207名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:34:33 ID:ZVDW0LMkO
>204

正解!
@は三上、東出
Aは京都田辺ボーイズ
Bは内海
208名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:34:57 ID:Fyi6MiXL0
>>205
正解。もしかして福島県民?
甲子園の対戦相手は松山商と報徳
サッカーの対戦相手は四日市中央工
209名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:36:16 ID:Fyi6MiXL0
>>188
大連商
210名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:37:28 ID:E5BNSMVu0
>>209正解
211名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:37:39 ID:PBCP1fMgP
1、夏の地方大会決勝10連敗という記録をもつ学校
2、出身者にプロ野球の名選手
3、公立高校
212名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:40:13 ID:Fyi6MiXL0
>>211
旭川東
213名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:46:55 ID:PBCP1fMgP
>>212
正解。
1、の時点で2校に絞れちゃうから簡単だったかw
214名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 20:55:51 ID:ZVDW0LMkO
@ OGに人気歌手
A 甲子園の開幕試合に登場した事がある。
B 帰国子女が多い
215名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:11:11 ID:ifW3ZMHx0
>>214
立命館宇治?
216名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:19:59 ID:I/SY0+2O0
>>192
残念、違います。
その学校初めて聞いたよ。

>>186の問題を分かりやすくします。
1、最高成績準優勝で同地域(47都道府県ではない)の伝説的学校
2、当時の監督は数度の優勝経験がある古豪の初代監督(コーチ)で歴史に名を刻む名将
3、今は存在しない(併合されて、その後大学になった)

正解がこのスレの別の問題の不正解に出てるw
217名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:27:13 ID:Fyi6MiXL0
>>186
自信ないけど
上武大一
218八犬伝 ◆Z.4tiJ9OsU :2010/03/11(木) 21:33:05 ID:/CyaNlSM0
>>186
>1、最高成績準優勝で同地域の伝説的学校
>2、当時の監督は数度の優勝経験がある古豪出身で歴史に名を刻む名将
>3、今は存在しない

・・・答え:嘉義農林

47都道府県ではないというところから、台湾・朝鮮・満州のいずれかの
代表と推測できる。
219名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:33:46 ID:E5BNSMVu0
>>178>>194の問題の追加ヒント
>>178追加ヒント
4.A校は2の年の4年後の夏に2度目の出場、甲子園出場はこの2回
5.B校は3の年の13年前の夏の同じ日に・・・

>>194追加ヒント
4.校名は漢字2文字、読みも2文字
220名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:35:36 ID:yEU2/q2c0
問題。
@史上初の九州勢同士の決勝戦で勝利。
A劇的な満塁ホームラン
B高校生クイズに出場したチアガールが男子高校生に大人気
221名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:38:10 ID:tcphCTnu0
>>220
佐賀商
222名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:40:11 ID:tcphCTnu0
>>219
> >>194追加ヒント
> 4.校名は漢字2文字、読みも2文字

野洲
223名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:43:27 ID:yEU2/q2c0
>>221
正解。
ちなみに人気のあったチアガールはこれ↓
ttp://www.ntv.co.jp/quiz/album2002/area/zenkoku/img_l/136.html
224八犬伝 ◆Z.4tiJ9OsU :2010/03/11(木) 21:49:08 ID:/CyaNlSM0
マニアックな問題をひとつ

1・学校に制服はないが、野球部員だけ制服・制帽を着用する伝統がある。
2・OBに大物が多く、本人の名前を冠につけた賞は、日本人ならまず知らない人はいない。
3・甲子園の最高成績は準優勝。
225名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:49:36 ID:9myrbl1u0
>>214 リッツですね。倉木麻衣のことか。俺もこのスレのパート1で問題にしたわ。
226名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:50:36 ID:ZVDW0LMkO
>215
正解!人気歌手=倉木麻衣
227名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:51:39 ID:n4UN7Hkj0
問題

@甲子園の最高戦績はベスト8が2回。
A前身校の一つは私学の商業学校として大阪で発足、その後府外に移転。
B卒業生に総理大臣を勤めた政治家がいる。
228名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:52:56 ID:tcphCTnu0
>>224
京都商(現京都学園)かな。
正解だとすると、2は沢村賞になるね。
229名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:55:02 ID:Fyi6MiXL0
>>224
市岡かな
直木三十五が市岡出身だし
230名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 21:55:52 ID:9RhR/p7U0
>>181
正解!

@センバツ決勝戦、同点のランナー、
 バックホームでアウト!優勝ならず・・・
A夏の優勝校に、センバツ決勝で勝つ。
B夏も、1回優勝。
231八犬伝 ◆Z.4tiJ9OsU :2010/03/11(木) 21:58:38 ID:/CyaNlSM0
>>228
残念!

>>229
正解!
意外と早かったな。
232名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:01:27 ID:E5BNSMVu0
>>222正解
>>194の補足説明
ヒントの2に関しては、高校サッカーで優勝したころ(あえてこれをヒントにしなかった)
野球部は部員不足という記事を見たような記憶がある(うろ覚え)

ところで、>>178は難しい?
233名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:11:35 ID:yEU2/q2c0
>>230
東海大相模
234名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:12:36 ID:PBCP1fMgP
ちょっとひねくれ問題

※この問題の正解校名は福岡高校ですが、ではどの福岡高校でしょう?
1、ここの県勢はまだ夏の甲子園での優勝がない
2、甲子園経験あり
3、初陣は黒星
235名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:14:06 ID:lj+5H05y0
@最高位8強
A校名変更後は出場なし
B @時は監督に神・部長に仏の字が名字にあり話題になった。
 
236名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:16:50 ID:tcphCTnu0
>>234
富山
237名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:17:12 ID:Fyi6MiXL0
>>234
富山福岡
岩手の福岡は甲子園初登場時、初戦突破しているね。
238名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:18:32 ID:E5BNSMVu0
>>234
富山県
前スレで、この福岡高校についてヒントで話題にした
239名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:22:42 ID:tVV5QE7H0
240名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:23:07 ID:Fyi6MiXL0
@分校
A選手権地方予選2年連続ベスト8、2年目は地方大会第4シード。
B来年度廃校
241名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:23:49 ID:PBCP1fMgP
>>236->>238
さすがに早いな、正解。
242名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:24:59 ID:I/SY0+2O0
>>218
大正解!
準優勝時の監督、近藤兵太郎監督は古豪松山商の初代監督でもあり、
戦後は新田や愛媛大学でも監督としても指導されてますね。
台湾野球史に残る「台湾野球の父」的存在の方だったそうです。

私事ですが、最近他界した祖母が台湾からの引上げ者で、
自分が子供の頃、高校野球テレビを見ていたらよく嘉義農林の話をしていました・・・
台湾には行った事が無いですが嘉義農林の校名は懐かしい限りです・・・
243名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:25:24 ID:tVV5QE7H0
1、夏は1回も甲子園に出ていない。

2、前年度優勝校にあわやノーヒット・ノーラン。

3、今年の選抜に出場。
244名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:26:49 ID:05xrF2/80
>>195
それは>>193への回答かな?
245名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:27:14 ID:tVV5QE7H0
1:春は勝ち星なし。
2:最高成績はベスト4
3:最近は甲子園に毎年同じ高校が出るため勝てない。
246名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:28:31 ID:Fyi6MiXL0
>>245
光星学院
247名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:28:55 ID:tcphCTnu0
>>243
神戸国際大付
248名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:31:30 ID:tVV5QE7H0
1,最近はベスト8や4で敗れる。
2,智弁和歌山に2回対戦して2回とも負けている。
3,わざとコールド勝ちを避ける。
249八犬伝 ◆Z.4tiJ9OsU :2010/03/11(木) 22:32:43 ID:/CyaNlSM0
1・同校を舞台にして、それぞれ異なる作品で映画とテレビドラマが作られた。
2・甲子園の最高成績は優勝。
3・ノーベル賞受賞者がOB。

簡単かな?
250名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:33:04 ID:tVV5QE7H0
>>246
正解
1:4回出場中すべて初戦敗退
2:2001年にベスト4入り
3:青森山田
251名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:35:24 ID:Fyi6MiXL0
>>248
帝京
252名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:37:04 ID:tVV5QE7H0
1、今のメジャーの選手と勝負しない。

2、不祥事を起こしてから甲子園出てこられない。

3、甲子園初戦負け亡し。
253八犬伝 ◆Z.4tiJ9OsU :2010/03/11(木) 22:39:27 ID:/CyaNlSM0
>>252
>1、今のメジャーの選手と勝負しない。
>2、不祥事を起こしてから甲子園出てこられない。
>3、甲子園初戦負け亡し。

・・・答え:朝青龍学園

でも2は間違いじゃない?
254名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:40:03 ID:tVV5QE7H0
1 毎年プロ注目選手が選出

2 初出場初優勝の経験がある。

3 2度目の決勝で歴史的得点
255名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:40:19 ID:05xrF2/80
>>252
明徳義塾? 2と3が間違ってるよ。

2→2008年春に出場している
3→1987年春に初戦で関東一に負けてる
256名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:43:10 ID:tVV5QE7H0
1、初出場でベスト4

2、親子で甲子園出場(親は監督で子は選手)

3、プロで大活躍の投手に延長で投げ勝つ
257名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:44:27 ID:tcphCTnu0
>>256
千葉経大付
258名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:45:18 ID:GbGttLpH0
>>243
神戸国際大附属
259名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:45:33 ID:Fyi6MiXL0
若い人には何のことか分からないネタばかりだが

@エースがプロ入り時、激しい争奪戦で問題に。
Aアマ相撲の天才児を輩出
B旧校歌が他の学校のパクリ疑惑
260名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:50:18 ID:tVV5QE7H0
1、夏は最近出てこれない。

2、危険なプレーで批判を浴びる。

3、プロ野球の監督の母校。
261名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:50:58 ID:WwEcl38L0
262名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:51:35 ID:Fyi6MiXL0
>>260
東海大相模
263名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:52:03 ID:7Clt+iL00
1.イエス
2.太陽
3.60年振り
264名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:52:43 ID:tVV5QE7H0
>>263
関西学院
265八犬伝 ◆Z.4tiJ9OsU :2010/03/11(木) 22:54:25 ID:/CyaNlSM0
おまけ問題

1・県立なのに校名に「学園」がつく
2・練習時間は16時から19時の3時間で、週1で休みがある
3・甲子園出場なし

分かる人は天才だ。
266名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:54:36 ID:tVV5QE7H0
1,春準優勝した年の夏に優勝

2,ある曲が流れると得点力がすごい

3,監督が不祥事
267名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:54:40 ID:VcRzB9Ew0
>>254
大阪桐蔭
268名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 22:55:29 ID:VcRzB9Ew0
>>266
智弁和歌山
269名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 22:56:51 ID:tVV5QE7H0
>>267正解
270名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 23:00:12 ID:tVV5QE7H0
1、じめひいだうようとをさかさによんで

2、世界遺産がある場所

3、県内で弱いが全国では強い
271名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:00:47 ID:ddiqu9ic0
1.最高成績はベスト8
2.県内ではラグビーが強かったが最近低迷気味
3.県大会決勝で惨敗の翌年その相手を完封して甲子園に行ったことがある。

272名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:01:37 ID:ZVDW0LMkO
@ かつて選抜にはコンスタントに出ていた。
優勝、準優勝が各1回

A 意外にも夏の甲子園出場は1回だけ。

B 最後に出た甲子園では優勝候補筆頭と言われ、ベスト4進出。後に3人がプロ入り

私的には復活して欲しいと思っている。
273名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 23:02:55 ID:tVV5QE7H0
>>271
修徳
274名無しさん@実況は実況板:2010/03/11(木) 23:03:37 ID:tVV5QE7H0
>>272
大鉄
275名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:03:54 ID:VcRzB9Ew0
1 体育科のある県立高
2 夏は2年連続2回の出場経験
3 サッカーも強い
276名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:04:07 ID:7Clt+iL00
>>264
う〜ん、残念。
まあ、確かに言われてみれば、関学って連想するかもしれない。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:04:54 ID:Fyi6MiXL0
>>264
桜美林
菊池太陽だっけ?
278名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:05:41 ID:PBCP1fMgP
>>272
学校も力入れてないらしいし、山上さんもいないし、上宮はこのまま伝説の学校コースじゃないかな…
279名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:06:02 ID:ZVDW0LMkO
>274
残念、不正解!
280名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:06:08 ID:Fyi6MiXL0
>>272
上宮
281名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:06:13 ID:AV8Ijyu30
>>272
上宮
282名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:07:34 ID:n4UN7Hkj0
>>249
松山東
283名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:10:00 ID:7Clt+iL00
>>277
正解
1.校歌(イエスイエスイエスと叫ぼ〜う〜よ〜♪)
2.菊池太陽(全国優勝した時、名前で有名になった選手)
3.慶應普通部以来、東京に60年振りに夏の優勝旗を持ってきた。
284名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:13:28 ID:ZVDW0LMkO
>278 280

正解!
Bの三人は渡辺、三木、山田

285名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:15:12 ID:9RhR/p7U0
>>233
正解。

@、同じ地区に兄弟校
A、センバツ1回だけの出場、優勝校に初戦負け
B、Aの年に、ハーフの選手がいた
286名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:16:12 ID:I/SY0+2O0
1、ピノ
2、天才・サムライ
3、打撃の神様
287名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:17:02 ID:VcRzB9Ew0
>>286
熊本工業

このスレの人には簡単すぎるwww
288旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/11(木) 23:20:43 ID:H6Gul2tg0
>>265
伊奈学園総合?
289名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:21:26 ID:AV8Ijyu30
>>283
桜美林
290名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:21:58 ID:I/SY0+2O0
>>287
正解!
前に出した問題が難問だったので、今度は超簡単な問題にしました

1、朝日
2、紺碧
3、商港

これも簡単かな…
291名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:22:38 ID:Fyi6MiXL0
>>290
横浜
292名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:23:01 ID:i1BFg2DlO
@ とある寿司チェーンのお膝元
A 選抜に1回だけ出場している
B ハンドボールの全国的強豪
C 公立校
293旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/11(木) 23:23:55 ID:H6Gul2tg0
>>290
ヨタ高
294名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:25:52 ID:Fyi6MiXL0
>>285
大産大高?
295名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:26:58 ID:I/SY0+2O0
>>291
正解! これも簡単でしたねw

1、祝嶺森
2、海原
3、漫湖
296名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:27:41 ID:I/SY0+2O0
>>293
同じく正解!
297旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/11(木) 23:28:25 ID:H6Gul2tg0
>>295
沖縄尚学かな?
298名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:34:57 ID:ZVDW0LMkO
@ 春夏合わせて3回甲子園出場まだ勝ち星なし。2回目は夏であったが、この頃から○○呼ばりされ始めた。
A OBに某球団の新エースがいる。

B 校名を変更しているが、3回の甲子園出場は全て校名変更後に果たしている。

○○にあてはまる文字も当てて下さいな
299名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:35:33 ID:I/SY0+2O0
>>297
正解!

同じく校歌シリーズです

1、しののめの
2、ひかり
3、たたえよ ○○
300名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:42:00 ID:7Clt+iL00
池田高校
たたえよ池高
池高〜♪池高〜♪
301名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:47:28 ID:I/SY0+2O0
>>300
正解!懐かしい校歌ですね・・・

それじゃ、もう一問
少し難しくなったけど、このスレの住人なら分かるはず

1、はるか果てしなく
2、暑い夏
3、夢を・勇気・愛を
302名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:50:22 ID:VcRzB9Ew0
>>301
明豊
303名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:50:49 ID:9RhR/p7U0
>>294
正解。

>>298
金光大阪
@は、KY
Aは中日の吉見
Bは金光第一から
304名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:54:08 ID:9RhR/p7U0
問1
@センバツ初戦で延長15回
A最後に出たのは07年センバツ
Bマンモス大学の付属

問2
@地区大会優勝を取り消されたことがある
A騒がれていた優勝候補を初戦で撃破
B同じ発音の高校がいくつかある
305名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:54:25 ID:I/SY0+2O0
>>302
正解!
有名な校歌ばかりとは言え、皆さん早いね〜
さすが高校野球ファン!
306名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:56:11 ID:ZVDW0LMkO
>303
正解。仮に誤審と書いたら簡単過ぎたかもね。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 23:58:11 ID:VcRzB9Ew0
>>304
問1 日大藤沢
問2 開星
308名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:00:43 ID:dtWdFOlC0
1 ○○商、○○工は甲子園出場経験あり。
2 ○○工は勝利数県1位
3 ○○高校は甲子園出場経験なしの私立

○○市はどこ?
309名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:01:01 ID:4eYDb3QM0
>>304
@佐野日大
A開星
310名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:02:04 ID:AV8Ijyu30
>>308
倉敷
311名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:04:02 ID:dtWdFOlC0
>>310
正解!
ってかこのスレいいな
312名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:14:41 ID:pHKjJDp30
>>292
氷見

@はきときとでええのん?
313名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:20:20 ID:kW4T7whF0
なかなか面白いスレだよな♪

じゃあ俺も出題!!

1.文武両道の公立ながら私学相手に健闘している
2.あるOBは大学を経てプロ入りするが、全く期待外れで僅か3年でクビ
3.甲子園で2年生が逆転サヨナラエラー。翌年も甲子園に出場し、8強進出
314名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:22:02 ID:pHKjJDp30
@学園
A県内にある高専(国立)は、もともとこの高校の系列校として設立された
B自転車旅行
315名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:22:42 ID:pHKjJDp30
>>313
郡山
316名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:22:45 ID:v8GRrDGi0
>>313
郡山
317名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:25:15 ID:8RqzAO4X0
>>314
高知
318旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/12(金) 00:25:48 ID:bgzurVRZ0
>>314
高知学園?
319名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:27:00 ID:v8GRrDGi0
@春夏1回ずつ甲子園出場
Aミラクル
B本庄第一
320名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:29:31 ID:pHKjJDp30
>>317
>>318
あっさり正解出た

もうこの程度の設問はここでは通用しませんな・・・
321名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:30:20 ID:18mlLz8y0
1 甲子園初出場は後に球界に名をとどろかせる大投手擁して出場
2 西武渡辺監督と甲子園で投げ合い勝利
3 校名変更後低迷し甲子園出場なし
322旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/12(金) 00:38:18 ID:bgzurVRZ0
>>321
京都商(現・京都学園)?
323名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:41:36 ID:pHKjJDp30
@県北の古豪。甲子園経験こそないが、郡部の雄として知られていた。18年前に夏ベスト4がある。
A赤ヘルの黄金期を支えた右腕や、プロ通算189勝を記録した名投手を輩している。
B町内には落差100m超の西日本屈指の名瀑がある。
324名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:42:12 ID:+c+dhj2R0
1.絶妙なプッシュバント攻撃
2.〜スマイル
3.二死無走者から二度の奇跡
325名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:44:44 ID:0yMMZATf0
1、柔道の人気選手の母校
2、不祥事
3、校歌が特徴的

>>320
とは言えあんまり難しいと答えが出らずにスルーされる可能性もあるからねw
326名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:46:10 ID:Pm6gWO3Q0
@甲子園初登場の大会で1勝挙げるもそれ以降7連敗

A甲子園優勝監督が赴任するも春夏初戦敗退

B甲子園で1イニングに9点取るも逆転負け
327名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:47:46 ID:18mlLz8y0
>>322
正解
簡単だったかな
328名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:49:59 ID:v8GRrDGi0
@不祥事
A三羽ガラス
B愛子さま
329名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:51:57 ID:kW4T7whF0
>315,316

正解!

2のOBは染谷(郡山−同志社−横浜)です。
まぁ3で解った方が多いでしょうね。

ちなみに275は玉野光南(岡山)かな??

早速ですが、次行きます

1.三年連続で県大会決勝で敗れた
2.選抜に親子鷹で出場
3.梅
330名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:52:47 ID:8RqzAO4X0
>>325
福岡工大城東
331旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/12(金) 00:53:37 ID:bgzurVRZ0
>>324
箕島
332名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:54:23 ID:18mlLz8y0
@大学一番目の付属校だったが同県の同じ大学の付属校と統合

A校名変更後甲子園出場は一度

B中学は強豪、有力選手が他県の同じ大学の付属校にとられることが多い
333旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/12(金) 00:55:52 ID:bgzurVRZ0
>>329
南部?
334名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:57:22 ID:4eYDb3QM0
>>332
旧東海大一 現東海大翔洋
335名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:01:26 ID:v8GRrDGi0
1.ノーヒットノーラン
2.甲子園ベスト8進出あり
3.2強の壁
336名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:01:29 ID:4eYDb3QM0
>>326
延岡学園
337名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:02:08 ID:vPcmo8qDO
>>312
正解
氷見漁港で取れた魚がネタ元

@ 甲子園にはまだ出たことはないが
春の県大会優勝した勢いでその先の地区大会でも優勝したことがある

A @であげられたこの学校の対戦校の中にその年の夏に甲子園出場して私立ながら旋風で話題になった学校がある

B 公立校としては女子バスケットボール界で最強かも
338名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:02:29 ID:+c+dhj2R0
箕島正解です!!!!!

339名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:04:30 ID:4eYDb3QM0
>>335
八戸工大一
340名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:06:16 ID:18mlLz8y0
>>334
正解

@東海大一と東海大工が統合して誕生

A左腕川口を擁して2004年に19年ぶりに出場 尽誠学園、岡山理大附に勝利、中京大中京に3回戦で敗れる

B東海大相模に取られる 05年のエース小泉は東海大翔洋中
341名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:08:22 ID:cNpzS4F00
1.プロ輩出6人
2.10人で甲子園出場
3.今は統合されて消滅

ちと簡単かね。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:13:33 ID:VQ/5v5yrP
>>323
勝山(岡山)
Aは赤ヘル黄金期の人は山根和夫、189勝は石井茂雄だね
Bは神庭の滝と

岡山県北の強豪って津山勢しかイメージなかったわ
343名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:13:40 ID:4eYDb3QM0
>>341
大成

>>337
自信ないけど足羽?

344名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:13:58 ID:0yMMZATf0
>>330
正解!簡単でしたね!
345名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:14:05 ID:kW4T7whF0
>333

正解!

では次の問題

1.サッカー部は超名門(なぜかPK戦には弱い)
2.過去に不正裏口入学問題が起きた
3.あるお笑いコンビは卒業生(サッカー部OBでもある) 
346名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:16:15 ID:pHKjJDp30
@自称エリート校。地下鉄の駅に出ている学校の広告にもその謳い文句が。
A夏2回の全国制覇。
B系列高校、系列大学との関係はまさに「賢弟愚兄」を地で行く。
347名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:18:38 ID:kW4T7whF0
>346

大阪桐蔭??

系列高校=大産大附、系列大学=大阪産大
348名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:19:08 ID:pHKjJDp30
>>342
正解。このレベルの高校でも十分出題ネタにできることがわかりました。
最近強ければもっとよかったんですけどね。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:21:00 ID:pHKjJDp30
>>346
正解。単純な問題にすると面白くない高校なので
少しひねってみたんですがアッサリとまたw

350名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:21:57 ID:pHKjJDp30
349は

>>346×
>>347
でした。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:23:09 ID:+c+dhj2R0
1.スクイズ、送りバント、盗塁、固い守備
2.真剣の刃渡り
3.夏の〜(一方ライバル校は春の〜)
352名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:23:18 ID:VQ/5v5yrP
>>348
結構な難問だったかと。
ぶっちゃけ全くわかんなくて最初お隣広島の三次が浮かんだw
「189勝 投手」でググって石井茂雄からやっとわかった
353名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:25:16 ID:kW4T7whF0
>350

なんせ地元住民やし・・・(笑)

よければ345の問題にもチャレンジしてね
354名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:27:12 ID:8ncufWYH0
>>345
市立船橋
355名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:28:25 ID:pHKjJDp30
>>353
市船橋
356名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:34:29 ID:0TxsoRPg0
1 地区大会は投手力と堅実な守備で安定して勝ちあがってくるが、甲子園では打線が打てずに勝てない
2 プロ選手を数だけは出してるがどれも1軍実績皆無で戦力外
3 三本の矢で甲子園準優勝
357名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:40:33 ID:0yMMZATf0
>>356
近江?
358名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:41:12 ID:A5UqgbHG0
>>307
惜しい!
日大藤沢は、延長15回はやってなかったのでは。

>>309
正解。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:42:29 ID:pHKjJDp30
@ユニフォームがかっこいいと評判。ユニフォームを語るスレではかならず名前が出る。
A県内野球名門校の系列高校である。かつてこの高校はその名門校と同じく実業高校であった。
B現在の校名は特徴的。一度見たら忘れない名前。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:48:59 ID:kW4T7whF0
>354&355

正解です! ありがとう!

ではこれはどう?

1.ラグビーは花園出場経験がある。某大学ラグビー部前監督
  のN氏はOBであり、大学時には主将を務めた。
2.ドラフトであの大物を引き当てた名監督(故人)もOB
3.平成以降、公立で唯一の県代表になった事がある
361名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:51:03 ID:kW4T7whF0
360の補足

3の県代表はもちろん夏の選手権の事です
362名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:51:16 ID:0yMMZATf0
>>360
東筑
363名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:51:31 ID:pHKjJDp30
>>360
東筑かな。仰木さん。
364名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:52:05 ID:VQ/5v5yrP
>>359
れいめい(旧:川内実)?
365名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:53:19 ID:pHKjJDp30
>>364
正解です。REiMEi
366名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 01:56:15 ID:0TxsoRPg0
>>357
正解

前スレから検索してみたけど、意外と近江の出題が無かったので出してみた
367名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 02:00:23 ID:A+fHgjmS0
1.サッカーでは常連校で今は強豪の部類
2.野球は甲子園は春夏とも未出場
3.監督が甲子園で関西、沖縄尚学を率いて実績をあげている

ヒント3で簡単すぎたかな。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 02:03:30 ID:A5UqgbHG0
何回か出てる高校だが、これはどうか。

@春3回、夏5回出場も、初戦負けは夏に一度のみ
A完封負けは一度
B夏出たチームのうちの3回は、秋にコールド負け
369名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 02:04:00 ID:0yMMZATf0
>>367
作陽
370名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 02:05:57 ID:A+fHgjmS0
>>369
正解。
簡単すぎたね、やっぱり。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 02:07:45 ID:kW4T7whF0
>362,363

またまた正解です

1=前早稲田監督の中竹氏

2=仰木さん、あの大物は野茂

3=96年夏は史上初めて女子マネが甲子園のベンチ入りを果たしましたね

ではまた問題!

1.ある年、同じ市から選抜と選手権で異なる学校が甲子園出場
2.選抜に出た方はその時が唯一の甲子園で、選手権に出た方は
  常連校である。
3.選手権に出た方のOBはかつてセリーグ最多勝を獲った左腕。
  相手の外国人4番打者に死球を与えた後、顔面にパンチを
  食らったが、その後マウンドに戻り投げ続けた。

372名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 02:10:24 ID:vPcmo8qDO
>>343
正解
373名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 02:16:26 ID:8ncufWYH0
1.甲子園最高成績は準優勝
2.直近の甲子園での試合に出場した選手が野球以外の分野で大成
3.永らく甲子園出場がないが、現監督は高校野球ファンなら知っているあの人
374名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 02:23:06 ID:0yMMZATf0
>>370
3、が無かったら分からなかったよ
未出場校だしこれ以上難しいと厳しいかもよ

1、春夏合わせて3度の出場
2、最後の出場は昭和
3、現役プロ野球監督の母校
375名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 06:59:53 ID:zI+4q8JI0
148を一部変えてみる&追加出題
問1
1 地区大会で夏・春と壮絶にレ○プされたことが話題になったことがある
2 去年の秋は甲子園出場経験のある高校に10-0と健闘した
3 出題した○○高校の最寄り駅は○○駅である

問2
1 甲子園には春1度、夏1度出場
2 超・個性派軍団 ┓
3 OBには知事がおり、ある問題で注目されている

問3
1 問1の高校を昨年春にレ○プ
2 甲子園未出場
3 OBにはオリックスでイチローの同期がいる
376名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 07:09:14 ID:b3dBFmDm0
>>178出題者です
この問題、難問だったのかな?
>>219の追加ヒントに続き、さらなる追加ヒント(ラストヒント)
6.2の大会にはB校も出場しており、B校は初戦敗退
A校は準々決勝でB校の初戦対戦校と対戦し、初出場でベスト4進出
それと、2の「大逆転勝利」とは、大量点差をひっくり返したという意味ではありません
(もしかしたら、この「大逆転勝利」という言葉の使い方が原因で難問になってしまった?)
377名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 07:48:35 ID:b+ayoTTIO
>>373
早鞆…でおk?
378名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 08:10:06 ID:b+ayoTTIO
初出題いきまする
1.春2回、夏1回出場
2.2回目の選抜では翌年初優勝する高校に投手戦の末勝利
3.当時の監督は後に県内ライバル校に転任したが残念ながら実績を残せず他校に転任…
379名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 09:07:54 ID:A5UqgbHG0
>>375 問2
那覇。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 09:25:42 ID:Ozcj6BsV0
>>336 延岡学園 正解
381名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 09:50:23 ID:8ncufWYH0
>>377
正解
2,3が誰かは言わずもがなですねw

>>375
問1 宝達
問3 寺井
382名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:04:15 ID:N4omWgQu0
>>378
あっ、それ藤代だね。一発でピンときちゃった。

2、藤代2−1駒苫→駒苫、翌年夏初制覇
3、持丸監督(藤代→常総学院→専大松戸)
383名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:13:49 ID:CZ/tBMBrO
371の出題者ですが、ちょいとヒントを加えます。
BのOBは今年、パ・リーグからセ・リーグのチームに移籍しました。
今回で3チーム目です。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:21:41 ID:N4omWgQu0
問題(2校当てて下さい)

1、A校、B校ともに私立校です。
2、A校が選抜を出場辞退し、B校が補欠から繰り上げ出場しました。
3、A校、B校ともに選手権準優勝を経験しています。
385名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:27:49 ID:Kokax1SR0
>>189 >>193に出したけど答えが出てないので再出題

問1
1.大学付属校(大学の偏差値はかなり低い、高校は特進クラスもある)
2.ノーゲームを経験
3.2点リードの8回に同点→サヨナラ負けを経験
4.最高成績は夏のベスト16

問2
1.大学付属校(箱根駅伝の常連)
2.2桁失点大敗を2度経験
3.高校サッカーで優勝
4.甲子園では春夏1勝ずつ
386名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:30:30 ID:Mam6Dfix0
>>351
広島商
回答がなかったのは簡単すぎるからか?
387名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:39:48 ID:l1oYFaL30
>>385
おまえさーホントに山猿だね
山学とでも言いたいの???( ^^) _旦~~
388名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:44:55 ID:CgRP9cMe0
>>386
「真剣の刃渡り」が分からなければ、松山商と勘違いするからな。
389名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 10:56:22 ID:mTkXNs+p0
>>385
問1 専大北上
問2 山梨学院大付
390名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:13:32 ID:rISlQy2Y0
1、三十年以上夏の大会に出場なし
2、全国制覇の経験、もちろんあります。
3、ラグビーも全国制覇の経験があるが、野球部員の中には、試合中ラグビーと勘違いしたふるまいをする者も……


1、数年前、大相撲の力士を輩出した学校との対戦が、突然中止になった。
2、去年夏の地区予選決勝で、極めて似た名前の学校を大差でくだし優勝
3、上の学校とは、都道府県をへだてているが、極めて近い場所にある

よく見ると校名のヒントがw
391名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:17:58 ID:rISlQy2Y0
すまんラグビーは全国レベルだけど優勝はしていなかったかも……
392名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:26:59 ID:l1oYFaL30
1 もじ

2 tanaka

3 すずき
393名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:35:43 ID:v8GRrDGi0
>>390
東海大相模と日大三
394名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:37:14 ID:v8GRrDGi0
>>339
正解
395名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:47:51 ID:Kokax1SR0
>>389
問2は正解。問1は違う。
ちなみにベスト16は昨年夏。
396名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:48:54 ID:dtWdFOlC0
>>389
専大北上は「ノーゲーム」じゃなくて「降雨コールド引き分け」では?
試合は成立して記録は残ってるよ
397名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:51:18 ID:v8GRrDGi0
1.複数投手
2.メープル
3.K1選手の母校
398名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:52:04 ID:rISlQy2Y0
393 正解です。
399名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:55:42 ID:v8GRrDGi0
>>385
東農大三?
400名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 11:58:46 ID:9C541W080
>>385
九州国際大付
401名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 12:01:07 ID:Kokax1SR0
>>400
正解。
大学はいわゆるFランク大だが高校は特進クラスもあるな。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 12:02:38 ID:9C541W080
>>401
ノーゲームなった大会は選手宣誓してたな
403名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 12:23:30 ID:b+ayoTTIO
>>382
正解です
このスレの中の人の知識にはホントに恐れ入ります。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 12:29:57 ID:6Mb8Xb/G0
1 甲子園出場は夏2年連続2回だけ
2 初出場のとき、初戦で優勝校と対戦した
3 初出場のとき、プロ入りした選手がいたが、その数年前にドラフトで上位指名された左腕投手がいた
405名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 13:06:33 ID:v8GRrDGi0
>>404
樹徳?
406名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 13:09:49 ID:Ru3cVLcV0
>>404
盛岡工業?
407名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 13:09:49 ID:dMKQXrNLQ
>>397
拓大紅陵
408名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 13:26:02 ID:Kokax1SR0
1.春1回、夏3回。春夏1勝ずつでベスト8はなし。
2.しかし4回中3回は優勝校との点差が4点以内。
3.最後の出場時は優勝校と対戦。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 13:26:27 ID:CZ/tBMBrO
1=元サッカー日本代表の不動の右サイド
2=最後に甲子園に出た時のエースはプロに行くが、対戦相手のエースと同じチームになった。
3=近年、県予選を通過して久々に秋の地区大会に出場するが、その年の夏の全国制覇校にコールド負け
410名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 15:30:39 ID:9LeC1X2pO
@夏1回、春1回出場でどちらも初戦敗退
A春虐殺された相手にその夏同じ県の代表が延長戦で勝ち、その勢いで全国制覇
Bがばい、やはぎ
411名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 16:20:23 ID:v8GRrDGi0
>>410
小城?
412名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 16:23:12 ID:9LeC1X2pO
>>411
正解
413名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 16:40:30 ID:Ek75QJMh0
@毎年ベスト8以内に食い込むが大体いつも同じ高校い敗退
Aプロ野球選手を出している
B甲子園出場はなし
414名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 16:44:55 ID:Ek75QJMh0
すまんミスがあった
×い
○に
415名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 16:59:23 ID:V4Iy0cao0
>>409
滝川第二
416名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 17:39:21 ID:6Mb8Xb/G0
>>405
>>406
盛岡工が正解
81年夏に初出場、金村の報徳学園に敗退。
このときプロ入りしたのは小田。
79年には左腕の田鎖が西武のドラフト2位で指名されていた。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 18:06:30 ID:qxerC1k6I
1優勝経験あり
2野球以外のスポーツも全国レベル
3春夏連続出場を12回経験
418名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 18:06:55 ID:9GFk5PYy0
>>187
明豊
419名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 18:22:25 ID:CZ/tBMBrO
>415
正解
@=加治亮(ガンバ)
A=エース福沢と東邦の朝倉
B=一昨年の近畿大会初戦で大阪桐蔭にフルボッコされました。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 18:59:44 ID:rzK2afyv0
>>77がまだ出てないので問題リテイク

昨年のドラフトで指名された選手がいる
特徴的な体型のグラビアアイドルが卒業した
お笑い芸人の嫁(芸能人)が在籍したことがあり、その夫婦は最近めでたいことがあった

この学校の2大要素を封印すると難問になるな。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:16:06 ID:rzK2afyv0
>>417
中京大中京
422名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:23:19 ID:qxerC1k6I
残念。
中京は14回。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:31:21 ID:Bu48GPZjO
@公立の古豪
A野球部以外の部活の活躍も目立つ
B生徒の高度な資格取得率が日本一多い学校
424名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:43:45 ID:Ru3cVLcV0
>>423
県岐阜商
425名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:44:10 ID:yY4Ci+tH0
>>417
天理

426名無しさん@実況は実況板:2010/03/12(金) 19:44:19 ID:UW9ZN5/A0
1去年の春夏連続出場
2真鍋かをりの母校
3名前に方角が付く
427名無しさん@実況は実況板:2010/03/12(金) 19:49:35 ID:UW9ZN5/A0
>>423
池田
428名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:52:52 ID:Ru3cVLcV0
>>420
>>77 盛岡大付
429名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:53:05 ID:MKUVjATC0
>>423
高松商
430名無しさん@実況は実況板:2010/03/12(金) 19:55:10 ID:UW9ZN5/A0
1:現在、W大学で大活躍
2:高校時代、3高と大熱戦
3:流行語大賞にもなっている。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:57:12 ID:b3dBFmDm0
>>376です
昨日出題した>>178の回答がないですね
今朝、>>376でラストヒントをレスしたけれど、それでも難問だったのかな?
もう少し待ちます
432名無しさん@実況は実況板:2010/03/12(金) 19:57:35 ID:UW9ZN5/A0
1、県内は全国一の激戦区

2、メジャーで大活躍の投手がいる

3、春夏連覇の経験あり
433名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:59:40 ID:yY4Ci+tH0
1 甲子園は旧校名時代に春夏通算3回出場で春に1勝がある
2 旧校名は甲子園で過去に6年連続初戦敗退のある高校名と漢字で一文字違い
3 現校名の最後に方角がつく
434名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 19:59:47 ID:s/Xx1G7x0
@倒産危機
Aゴルフ
B元祖2ちゃん発アイドルを産んだ
435名無しさん@実況は実況板:2010/03/12(金) 20:02:26 ID:UW9ZN5/A0
1 最近不祥事を起こしている。

2 春1回・夏3回甲子園出場。

3 熊本工・国士舘・愛工大名電撃破。
436名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:06:48 ID:s/Xx1G7x0
@"Y"ではなく"N"
A夏1度の甲子園出場がある。秋は全道大会べスト4が最高成績。
Bその1度の出場では初戦負けだったが、主戦投手はその時の
 活躍が認められて大会後の日本選抜に呼ばれた。
437名無しさん@実況は実況板:2010/03/12(金) 20:10:09 ID:UW9ZN5/A0
>>426西条
>>435福知山成美
438名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:21:27 ID:qxerC1k6I
>>425
正解。
439名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:22:42 ID:s/Xx1G7x0
@ユニフォームに数字が入っている。
A2002年は県内でも優勝候補の筆頭であった。秋の県大会決勝では20奪三振をやってのけた本格派がいた。
B運動部のOB(野球部でない)に、あの流行語を作り出す元となった有名人がいる。
440名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:24:06 ID:s/Xx1G7x0
Aは2002年秋だから2003年夏の間違いですね
441名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:24:16 ID:00MF+xXw0
>>436
中標津
442名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:26:41 ID:s/Xx1G7x0
>>441
正解。たぶんこれは易し目の問題なんでしょうね。
@だけでわかる人も道民にはいたりして・・・
443名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:36:09 ID:mTkXNs+p0
>>433
鶴岡東(旧鶴商学園)
444名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:43:24 ID:b3dBFmDm0
>>376です
昨日出題した>>178はギブアップですか?
445名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:43:48 ID:seHWy5rb0
@甲子園初勝利は水産高校から挙げた。
A甲子園の開幕ゲームで勝ったことがある。
Bのちに、市内の別の高校が全国優勝を果たしたが、
  かつては、市内の最有力校といえばこの高校だった。
446名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:50:12 ID:A3CyFy910
>>428
正解。

>>420の最後は山川恵里佳
447名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:53:17 ID:CZ/tBMBrO
@=イケメン水泳選手
A=マンモス校
B=あるメジャーリーガーは学校がある市の出身であるが、OBではない。
448名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:56:11 ID:v8GRrDGi0
1.サヨナラデッドボール
2.明治神宮大会優勝
3.有名陸上選手の母校
449名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:57:21 ID:2hHnjnXL0
>>448
四日市工業
450名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 20:57:40 ID:yY4Ci+tH0
>>443
正解です  
ちなみに鶴商学園ではなく、松商学園は甲子園5年連続初戦敗退を2度(6年連続敗退1回含む)
の偉業を持つ伝統校です
451名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:02:29 ID:v8GRrDGi0
>>449
正解、簡単すぎたかな

それではもう一問

@廃部
Aドラフト上位指名される選手がでるも全く活躍せず、名前だけが有名に
B雨天ノーゲーム経験あり
452名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:06:33 ID:A3CyFy910
>>451
日田林工

2は源五郎丸か
453名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:15:38 ID:v8GRrDGi0
>>452
正解です。源五郎丸は今何処
454名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:19:44 ID:b3dBFmDm0
>>376です
どうやら昨日出題した>>178はギブアップのようですね
ということで、正解発表と解説をします
正解はA=山陽、B=星稜

解説は
2.1990年夏、山陽5−4葛生
この試合、山陽の得点は1点で9回裏2アウトランナーなしから、4点とって逆転サヨナラ勝利
(これを大逆転と書いてしまったのは失敗)
その時、山陽の応援団が応援席からしゃもじを投げ込み、その後しゃもじの持ち込み禁止になったというエピソードがある
3.1992年夏、あの「5敬遠」の試合
応援席からメガホンが投げ込まれた
ということで、1のキーワードの意味は「応援席から物が投げ込まれた」
追加ヒント
4.山陽の甲子園出場は1990年夏と1994年夏の2回
5.3の試合の13年前に、箕島とのあの熱戦があった
3の試合の日と5の試合の日はどちらも8月16日
6.1990年夏、星稜3−7日大鶴ヶ丘
山陽4−2日大鶴ヶ丘(準々決勝)で、山陽は春夏通じての甲子園出場でベスト4進出

ということだけど、どうやら難問だったようですね
455名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:25:20 ID:yY4Ci+tH0
1 27人目の打者の代打死球で完全試合阻止
2 相手投手は、後に西武などで活躍
3 1.2のヒントだけで簡単でしょうが、NHKアナが当時、誤って音読みしてしまったとか
456名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:26:39 ID:+hmceuef0
>447
近大附かな?

1は背泳ぎ王子の入江
3は東大阪市出身の松井稼頭央!
457名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:27:34 ID:b3dBFmDm0
>>455
木造
実はそれ、問題にしようと思っていた
しかも1と2のヒントは同じ予定だった
3のヒントの予定は「OBに元力士がいる」だった
458名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:29:41 ID:yY4Ci+tH0
>>457
正解 簡単でしたね
459名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:31:10 ID:CgRP9cMe0
>>455
27人目の打者の代打死球で完全試合阻止で、その瞬間地元はまるで優勝でもしたような
大騒ぎだったw

460名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:32:10 ID:b3dBFmDm0
>>458
いえいえ、昨日出題した>>178が結局回答なくて、>>454で正解と解説をした直後なもので
「次は簡単な問題を出題しよう」と思っていた矢先だった
461名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:32:20 ID:+hmceuef0
1 松坂世代のある選手の母校
2 1の選手が所属するチームにはこの高校の後輩がいる
3 サッカー部は総体、全日本ユース、高校選手権と3大
  タイトルを全て獲得した年があった。
462名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:35:08 ID:RgNGn3XK0
>461
東福岡
463名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:35:11 ID:eTH5pVrG0
>>461
東福岡
464名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:36:41 ID:CZ/tBMBrO
>456
正解です
465名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:37:07 ID:At3ykK900
第一問
1.県勢で最高実績(ベスト4)この時の投手(エースではなかった)の投球スタイルは今でも語り草になっている
2.現役プロ野球選手は1人(大ベテラン)
3.直近5年以内に校名を変更している

第二問
1.最高成績は選抜ベスト4、ただこの時以来甲子園出場はない
2.大学付属校
3.1の時に1回、ある奇抜な戦法を使っている

第三問
1.春1回、夏3回出場、うち3回はベスト16まで進出
2.他のあるスポーツでは多数有名な選手を輩出
3.都道府県の境近くに高校がある

簡単すぎるかな?
466名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:38:33 ID:vPcmo8qDO
@ 一度廃部になっている
A とある都道府県に漢字で同名の高校がある
B OBに大物棋士
467名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:41:44 ID:v8GRrDGi0
1 春に1度だけ出場
2 チーム最多犠打
3 その年の優勝校に敗退
468名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:42:13 ID:TC8oLg1d0
棋士とかサッカー選手とか芸能人とか高校野球に関係なくね
469名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:44:49 ID:b3dBFmDm0
>>468
出題校が高校野球に関係していればOK
実際、あえて高校野球どころか野球に無関係のヒント3つで出題したことある
470名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:44:51 ID:nl+F/tpE0
>>467

宇部鴻城
471名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:45:15 ID:v8GRrDGi0
>>467
3について
優勝校ではなく準優勝校だった

すいませんでした
472名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:46:18 ID:seHWy5rb0
>>467
西武台
473名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:48:38 ID:v8GRrDGi0
>>472
正解です。問題間違えてすいませんでした。
474名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:49:40 ID:+hmceuef0
>462,463

正解です。
ちょいと簡単だったかな?

ではこの問題はどうでしょうか?

1 ロッテのある投手の母校。(彼の時代に甲子園出場)
2 夏の予選の準々決勝で8−0と大量リードしていたが、
  降雨ノーゲームとなり、翌日の再試合は1点差で惜敗。
  命広いした相手校は何と県代表となった。
3 1の投手は日曜日に登板した試合で驚異的な勝率だった
  年があり、ニックネームまで付けられた。

475名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:51:34 ID:CgRP9cMe0
>>474
福山電波 
476名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 21:54:56 ID:8IGSylr20
@県内初の夏の甲子園2年連続出場
A春夏ともに開幕試合を経験
B甲子園最高成績は夏の甲子園ベスト8
477名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:01:38 ID:V4Iy0cao0
>>439
富山第一
2笹川晋也
3柳沢敦
478名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:02:05 ID:nl+F/tpE0
>>476
駒大岩見沢
479名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:10:30 ID:s/Xx1G7x0
>>474
御殿場西ではないかと。

>>477
正解です。

おっ?ここの住民も珍しく手こずってるじゃんwww
とか思ってても、最終的にはこうやって答えがでてくる。
480名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:12:27 ID:V4Iy0cao0
>>474
御殿場西
1小野晋吾
2桐陽
3サンデー晋吾
481名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:13:44 ID:V4Iy0cao0
>>476
浜田
482名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:13:47 ID:eTH5pVrG0
校歌問題
まずは高校野球ファンなら空で歌えそうな定番

1、南海
2、法の城
3、おお 吾等が
483名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:14:12 ID:8HSyQyvf0
>>465
1問目は石見智翠館ですか。1はカーブの木野下投手、2は谷繁、3は旧江の川ですよね。

ここからは出題で。
1・某球団の抑え投手がOB
2・3年前に兄弟監督の弟が就任
3・甲子園出場はないが、秋季地区大会3年連続進出、うち2年連続8強

前スレ>>715で出した問題ですが、間違いに気づき、かなり変更して再出題しました。
484名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:15:53 ID:V4Iy0cao0
>>483
広島新庄
485名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:20:51 ID:b3dBFmDm0
1.ある年の選抜決勝はA校3−2B校で、A校が優勝
9回裏にA校が2点入れて、逆転サヨナラで優勝を決めた
2.A校野球部OBには、日本シリーズ胴上げ投手がいる
3.B校はなんと、甲子園の近隣施設(現在は閉鎖)からあるものを応援席に持ち込んだことがある
懲りずに出題、今回は正解が出るか?
486名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:23:46 ID:Hl0H7Iy10
初めて問題出してみる

1、甲子園出場は夏1回のみ。
2、その初戦、相手に倍以上のヒットを打たれながら1点差で勝利。
3、OBが昔よくヘキサゴンに出てた。(最近は出てない)
487名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:26:43 ID:8IGSylr20
>>486
静岡の興誠
488名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:27:33 ID:+hmceuef0
>479,480

正解

480さんの2についてですが、
相手は浜松商業でした。
でもご丁寧な回答ありがとう!
489名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:29:00 ID:s/Xx1G7x0
@中部地区の公立進学校。
Aのちに六大学で主戦格として活躍した左腕を擁して甲子園出場。
Bそのチームの控え投手は僅かなイニング甲子園で登板したのみであったが
 それ故に伝説的存在となった剛腕投手であった。
490名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:44:19 ID:Hl0H7Iy10
>>487
正解です。
このスレの住人には簡単すぎましたね。
491名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:44:27 ID:+hmceuef0
>485

鳴門高校!

日本シリーズ胴上げ投手は西武の黄金時代を支えた潮崎で、
応援席に阪神パークの小象を持ち込んだ相手校は甲子園の
お膝元の鳴尾高校!
492名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:51:53 ID:8HSyQyvf0
>>483正解です。
1はカープの永川投手。2は迫田守昭監督です。
ちなみに永川がいた年は2回戦でコールド負けで、永川も映像で見たのですが今よりも変なフォームで「なんやこの素人は」と思いました。そして当然のように四死球で自滅していました。
それを知っている数少ないものとして、そんな投手が曲がりなりにもカープの主力になるとは当然想像していませんでした。
493名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:52:33 ID:XtAQRcT40
1 国体で優勝している
2 選手権・選抜で勝ち星がない
3 サッカーの選手権で優勝している 
494名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:55:56 ID:+hmceuef0
1 春3回 夏1回
2 夏に出た時、ある高校にフルボッコされたが、数年後の選抜でリベンジ
3 昨秋の地区大会で今春の選抜大会優勝候補校をあと一歩まで追いつめた
495名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:58:21 ID:hYYKBKLf0
>>371
今治北と今治西

>>494
北大津
496名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:07:04 ID:LikKOTnM0
>>482 智弁和歌山。俺も2回問題に出しました。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:07:35 ID:V4Iy0cao0
>>413
生光学園
1徳島商
2武田勝
498名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:08:06 ID:LikKOTnM0
因みにフルで1番は歌詞を見ずに歌えます。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:09:03 ID:b3dBFmDm0
>>491正解です(よかった、正解が出て)
昨日出題した>>178>>184と今回出題の>>485
「応援席でのエピソード」というテーマで出題したのだけど、>>178の回答が出なかったのは残念
>>178はどうやら相当な難問だったようですね)
500名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:09:17 ID:iwUP2wFD0
>>493
盛岡商
501名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:09:34 ID:V4Iy0cao0
>>413
生光学園
1徳島商
2武田久
502名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:13:14 ID:XtAQRcT40
>>500
正解です。
503名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:13:59 ID:V4Iy0cao0
>>488
2はサンデー晋吾の弟の時ですか?
504名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:18:40 ID:eoUH/Ugl0
1、夏の甲子園で開幕試合を戦った経験アリ。
2、五輪選手を複数人輩出。
3、当時、無敵状態だったある高校の連勝記録を止めた。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:23:24 ID:eTH5pVrG0
>>496
勿論、正解!
和歌山に縁もゆかりもないですが、自分も一番だけは空で歌えますよ。超有名ですからね。
前スレの最初の頃から参加してますが、ここまで来るとさすがに強豪は何度も出題されてますね。

じゃもう一問校歌問題

1、石鎚の山
2、百千草
3、空に黄金
506名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:25:12 ID:iwUP2wFD0
>>504
白樺学園
507名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:28:59 ID:iwUP2wFD0
>>489
長野の上田か?
508名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:29:46 ID:eoUH/Ugl0
人が少ないから、50ずついけないな
509名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:31:13 ID:LikKOTnM0
では久々に。1 優勝校相手に熱戦を展開するも、相手の9番バッターの一発に泣く 2 新記録を1年でまた塗り替える 3 監督が涙脆い
510名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:34:30 ID:MznVLVwi0
@甲子園出場は春二度のみ
A古風な校歌が特徴。戦争を連想させるということで論議の対象にも
B日本を代表するミュージシャンや司会者などを輩出
511名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:35:42 ID:+hmceuef0
>499

文句を言ってる訳じゃないけど、あまり古い時代だと
もう少し易しくしないと難しいよ。

さて、また出題します

1 春夏連続出場して以降、甲子園から遠ざかっている
2 1の時のエースは現在プロ選手(去年トレードで移籍)
3 夏に対戦した相手校のエースとはプロでチームメイト
  になった。その相手校のエースはプロで大成せず、
  既に引退している。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:37:45 ID:reDuAvdX0
1、道東の公立
2、平成に夏一回だけ出場
3、眼鏡のエース
513名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:39:07 ID:MznVLVwi0
>>511
関大一
1.98春夏
2.久保康友
3.明徳に敗退
 寺元四郎
514名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:41:41 ID:V4Iy0cao0
>>499
ミラクルという言葉を入れて欲しかったです。

昭和初期くらいだと思ってました
515名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:43:31 ID:V4Iy0cao0
>>512
中標津
516名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:45:17 ID:eoUH/Ugl0
これはホントに凄いことだと思う。
しかもキャッチングがサネよりもよかった
517名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:47:28 ID:+hmceuef0
>513

正解!

518旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/12(金) 23:47:37 ID:bgzurVRZ0
>>505
松山商
519名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:49:51 ID:RgNGn3XK0
ところでこのスレ初めて作った奴天才だろ
この賑い度はハンパじゃない
もうパート2で500かよ
520名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:50:38 ID:Kokax1SR0
>>408の回答がまだ無いのでヒント

4.3との試合は9回表にノーアウト満塁のチャンスも0点に終わる
5.3の前年に優勝した学校にかつてサヨナラスクイズで勝利
521名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:53:13 ID:eTH5pVrG0
>>518
旅さん正解!

>>519
個人的に2chじゃこのスレが一番楽しいよw
522名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:54:43 ID:reDuAvdX0
>>515
正解

3つ出題します。
1つめ
1、甲子園は夏2回出場
2、初出場時は優勝候補に大敗
3、10年後、初出場時に対戦した高校と再戦

2つめ
1、8のつく年の夏の大会に二回出場
2、駒大岩見沢が北大会に来る前は空知の強豪校
3、二回の夏の大会に出場した際、どちらも奈良県の高校と対戦

3つめ
1、プロに進む投手を擁して夏出場
2、その翌年のセンバツに出場し一勝上げる
3、プロに進んだ投手は去年引退
523名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:02:21 ID:bny1j1hS0
>>515
2滝川西
524旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/13(土) 00:03:39 ID:bgzurVRZ0
>>522
2つ目は滝川西でしょ?
525名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:07:27 ID:eTH5pVrG0
新趣向の問題考えてみました

某優勝校の勝ち上がりスコア
1、初戦
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
問題 0 0 1 0 0 0 0 1 0 2
相手 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

2、準々決勝
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 計
相手 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3
問題 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 4

3、決勝
    1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
相手 0 2 0 0 0 0 2 0 0 4
問題 0 0 0 0 0 0 0 5 x 5

一応簡単な学校にしてみました
526名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:08:42 ID:X9lTj4H/0
>>525
SAGANORTH
527名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:08:50 ID:+ZWfS3Bf0
>>523
正解です!

さらに3つ出題

4つめ
1、平成で一番最初に甲子園で勝利をあげた高校
2、甲子園2連覇する高校が出るまでは市内ではこの高校が強かった
3、昭和最後の首位打者の出身校

5つめ
1、平成に夏2回出場
2、中国地区の公立
3、爆破事件で不甲斐無い形で全国に名前が知られた

6つめ
1、甲子園で7点差逆転負け
2、対戦した高校の投手はメジャーリーガー
3、甲子園はこの1回しか出てない
528名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:09:38 ID:HQUvEXqWP
>>525
07夏の佐賀北?
529名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:11:05 ID:FoS931cH0
問1
@春夏通産16回の甲子園
A昨センバツは、18年振りの出場
BキャプテンだったOBが今の監督

問2
@春は4強、夏は8強が最高成績
Aサッカー部も全国大会経験
B現監督はプロ野球の投手とバッテリーを組んでいた
530名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:13:07 ID:0gO5GKbr0
>>526>>528
正解!
決勝だけで分かりますよねw
531名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:13:48 ID:X9lTj4H/0
>>207
4つ目
苫小牧工業
5つ目

532名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:14:29 ID:X9lTj4H/0

>>527
の間違いorz
533名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:16:37 ID:+ZWfS3Bf0
>>524
遅れましたが正解です!

>>531
正解です!
534名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:17:56 ID:0J7pE9j80
>522

3つ目
大野(福井)
プロに進んだのは正津(中日→西武)
535名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:23:08 ID:X9lTj4H/0
@東京の私立校、夏1回だけ出場。
A校名の後半がさだまさしの小説に似てる
B関連ワード「ジェニーちゃん」
536名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:24:18 ID:K4wUQqzd0
>>506
正解
537名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:24:19 ID:1QgWUAYb0
@甲子園出場は夏1度のみ
A抑えの切り札はキャッチャー
Bトルネード投法
538名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:24:36 ID:0J7pE9j80
>527

問6ですが、93年の久慈商(岩手)
相手エースは川上憲伸
539名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:25:13 ID:X9lTj4H/0
>>537
滑川(埼玉)
@98夏
AB現阪神の久保田
540名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:26:42 ID:0J7pE9j80
>537

滑川(埼玉)
@=98年
A、Bは久保田(現阪神)
541名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:27:40 ID:+ZWfS3Bf0
>>534 >>538
正解です!

あと1つめだけが未回答です!
542名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:33:28 ID:1QgWUAYb0
>>539
正解

それではもう一問
@日大の付属校だった
A甲子園は一回のみ出場
B野人
543名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:35:49 ID:X9lTj4H/0
>>542
@松江日大
A09夏
B岡野

A:立正大淞南
544名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:36:49 ID:svt71h2+0
>>542
立正大淞南
545名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:37:49 ID:1QgWUAYb0
>>543
正解です。
ここの人たちはすごい知識だなw
もっと難問を考えたいけどいかんせん知識不足か
546名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:38:44 ID:0J7pE9j80
1 春2回 夏1回 計3回の甲子園出場し、三度目の正直で甲子園初勝利
2 初の選抜は優勝校に1点差負け、2回目の選抜は準優勝校に2点差負け
3 選抜に出場した夏の予選は2回とも同じ相手(今春の選抜出場校)に敗れた。 
547名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:43:18 ID:Sxk9QdLp0
>>507
正解

ようつべに金井投手の動画が上がってるがフォームが豪快すぎるw惚れたw
548名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 00:48:04 ID:+ZWfS3Bf0
>>529
1、箕島
2、秋田商

2はちょっと自信ない・・・
549旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/13(土) 00:54:34 ID:y0lyHUp10

@夜間定時制もある旧制中学
A専用球場を持つ
B校歌が無い
550旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/13(土) 00:59:42 ID:y0lyHUp10
>>535
日大豊山かな?
551名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 01:00:14 ID:FoS931cH0
>>548
2問とも正解!
552名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 01:00:34 ID:X9lTj4H/0
>>550
正解!
553旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/13(土) 01:11:41 ID:y0lyHUp10
>>546
これは難問だな。大阪の履正社ぐらいしか思い浮かばない。
554名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 01:17:05 ID:0J7pE9j80
>553

素晴らしい!正解です。

1について「サヨナラ落球」と書けばすぐ解るしね(笑)
2は横浜に0−1 聖望学園に5−7
3の相手校は大阪桐蔭ですが、「全国制覇2回」でなく
「今春選抜出場校」にしたせいで難しくなったかな?
555名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 01:25:22 ID:HQUvEXqWP
1、今春のセンバツに出る県勢で、春夏両方の甲子園一番乗りを果たす
2、最高成績は春8強、夏4強
3、春8強時のエースは広島入団
556名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 01:44:23 ID:Sxk9QdLp0
@○○三羽烏(○○は地域の名前)のうち1人が在籍した公立校。
 ちなみに三羽烏は3人ともドラフト1位指名を受けている。
A@の選手の弟も同校に在籍し、兄と同様にプロへ進んだ。
 @やその弟以外にもしばしば同校には好投手が出現するのだが
 なぜかこの高校には上位進出経験がほとんどない。
B@の年は、例年県を牛耳っていた私学がやや弱体化し、そのかわりに
 県内無名公立に好投手が林立する戦国時代であった。この年の県代表もやはり公立校であった。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 01:54:10 ID:X9lTj4H/0
>>556
石川県立加賀高
兄 田中良平(元ロッテ・現ボルチモアオリオールズマイナー)
弟 田中靖洋(西武)
北陸三羽烏(森大輔・内海哲也)
この年の代表:小松工業
558名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 02:05:18 ID:Sxk9QdLp0
>>557
正解です。いや〜早かったですね。
田中良平の控えには、翌年のドラフト候補長岡哲史(國學院大−住金鹿島)ら複数枚の投手がおり、
森のワンマンだった七尾工に比べても甲子園出場のチャンスは高かったと思われる。
559名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 02:12:02 ID:kmv5FaiGO
A 夏の甲子園最高成績はベスト4!その時の準々決勝ではメジャーリーガー擁する学校に競り勝った。
B 同じ県内の最大のライバルは春夏とも甲子園優勝経験有り
C 甲子園では一度だけ兄弟校との対戦が実現して話題になった。

560名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 02:14:41 ID:zXix6/Tc0
>>408 >>520のヒント追加

6.夏連覇を達成した学校と対戦している
561旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/13(土) 02:21:18 ID:y0lyHUp10
>>559
奈良智弁学園?
562旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/13(土) 02:28:21 ID:y0lyHUp10
>>408>>520>>560
ひょっとして佐世保実では?
563名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 02:29:40 ID:kmv5FaiGO
>561
正解!
Aは福留擁するPL
Bは天理
Cは2002夏の智弁ダービー
564名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 02:46:13 ID:0J7pE9j80

1・・・春1回 夏3回 計4回甲子園出場

2・・・夏の予選決勝は3連敗の後、現在3連勝中!
    3連敗は全て同じ高校に負けたものであった。

3・・・他の運動部OBで誰もが知っている超大物がいる
    (競技名を言えばすぐに解りそう・・・)
565名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 02:49:30 ID:zXix6/Tc0
>>562
正解です。最後の出場となった平成16年夏は優勝・その後連覇を達成する駒大苫小牧と初戦で対戦しております。

S59年春 佐世保実0−2明徳義塾0−1大船渡1−2岩倉(4点差)
 H4年夏 佐世保実0−2拓大紅陵0−1西日本短大付(3点差)
H16年夏 佐世保実3−7駒大苫小牧

という感じで初出場時以外は大差で負けたことがないんですね。
566名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 04:38:37 ID:KDqUveZX0
昨日>>476を出題した者ですが
答えは栃木の佐野日大でした。

他の県にも該当する高校があったみたいで
問題の出し方間違えたのかもしれないですね
ちゃんと調べれば良かったですね
567名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 07:48:54 ID:XUvFZ1M30
>>510
鎌倉学園
568名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 07:55:47 ID:HHRSdkel0
>>483
ご名答でござる。木野下のカーブ主体のピッチングは印象的でした。
>>465の2,3問目はどうかな?

569名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 08:00:48 ID:Xpw/WushO
@夏2回出場、1回目は初戦敗退、2回目はベスト8
A2回とも同じ学校(有名監督がいる)に敗れる
B来年春、近くに新幹線駅開業予定
570名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 08:12:30 ID:1uFgn+Qm0
>>569
鳥栖商?

問題
1、最高成績は春優勝
2、ボールが逃げていく
3、俺の母校
571名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 08:15:16 ID:1uFgn+Qm0
570の追加ヒント
4、夏は1回しか出てない
5、OBにヘキサゴンファミリー
572名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 08:24:29 ID:n8K2l9YL0
>>570
上宮
「ボールが逃げていく」はH1年の選抜決勝の
最後のシーンですね。
573名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 08:44:02 ID:Xpw/WushO
>>570
正解
574名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 08:57:44 ID:YQcIzjRJ0
1.ある年の選抜大会の開幕戦、この年から甲子園球場の「あるもの」がなくなった
2.この試合で2打席連続ホームランが飛び出したが、そのバッターはみなさんご存知のメジャーリーガー
3.この日、スタンドはガラガラだったが、その原因は現在ではありえない原因
これ、大昔の話ではなく、平成時代の話です
575名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 08:59:01 ID:PkUGJsLq0
>>571

静岡の興誠やろ
野久保の母校
576名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:04:16 ID:n8K2l9YL0
>>574
星稜
「あるもの」とはラッキーゾーンですね。
577名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:12:23 ID:YQcIzjRJ0
>>576正解です
ヒント3について補足説明
当時、大手私鉄では春闘ではストライキをかまえており
この年、労使交渉が難航したため、大手私鉄のストライキが決行されたが、その日は開幕戦の日だった
なお、3年後に阪神大震災があり、その年から大手私鉄の春闘交渉ではストライキがかまえられなくなった

余談だが、この出題の12年後、日本のプロ野球でストライキが決行された
この出題のころ、日本のプロ野球でストライキが決行されるなど考えられなかっただろう
578名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:21:50 ID:YQcIzjRJ0
>>577の余談の日本語、おかしくなったけれど、言いたいことはおそらくわかってもらえると思う
579名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:55:52 ID:YQcIzjRJ0
1.ある年の高校ラグビーの決勝はA校とB校の対戦で、A校が初優勝を果たした
B校は高校ラグビーで優勝が複数回ある
2.A校の甲子園初出場は平成時代だが、出場回数は春夏とも複数回
3.B校は甲子園出場は昭和時代の選抜1回で、その時はベスト4(なお、校名は旧校名)
580名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:01:49 ID:n8K2l9YL0
>>579
A校−東福岡
B校−伏見工(センバツ出場時は伏見高校)
581名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:15:20 ID:YQcIzjRJ0
>>580正解です
582名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:26:19 ID:LhXum/2r0
1、甲子園通算得点3
2、甲子園通算失点22
3、東日本
583名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:28:05 ID:+eAAXQId0
>>582
光南
584名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:29:36 ID:rdj+r6TM0
>>567
正解です
585名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:36:27 ID:+eAAXQId0
中級問題
@甲子園は夏1回のみ出場
Aその年に歴史に残る出来事が発生
B甲子園1回戦は準優勝経験校に勝利
 2回戦はAに関係した選手の高校に敗退
586名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:39:25 ID:+eAAXQId0
おととい>>259を出題した者だが
分かる人います?
587名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:50:05 ID:kmv5FaiGO
A 五輪金メダリスト
B 夏の予選では同年の選抜4強校を下したが、甲子園ではその学校が選抜で対戦した学校に初戦で敗れた。
C Aの金メダリストと中日に在籍するある選手はこの学校の同期生である。
588名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:59:48 ID:zXix6/Tc0
>>585
熊本西
この年に日本航空の墜落事故があった。2回戦で東農大二(選手の1人がその事故で身内を亡くした)と対戦。
589名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:01:48 ID:+eAAXQId0
>>588
正解
590名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:22:47 ID:MZaLMueB0
>>587
県岐阜商
A:高橋尚子
B:選抜4強校は平成18年の岐阜城北、夏に初戦で敗れた相手は智弁和歌山
C:中日の選手は和田
591名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:34:11 ID:z62aOvY00
1.甲子園未勝利
2.甲子園は7回出場
3.アッー!
592名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:38:50 ID:LhXum/2r0
>>583

正解

赤痢
怪物
史上初
593名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:39:46 ID:LhXum/2r0
>>591

盛岡大付ですね
目指せ初勝利・・・いや目指せ新記録
594名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:40:47 ID:q/2Hjuxj0
>590
正解!!
595名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:43:51 ID:LhXum/2r0
>>575

どうみても元木のほうだろwwww
596名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:52:12 ID:1uFgn+Qm0
>>592
作新学院
赤痢・・・八木沢
怪物・・・江川
史上初・・・春夏連覇
597名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:55:47 ID:LhXum/2r0
>>596

正解

最多奪三振

大逆転
598名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:06:45 ID:q/2Hjuxj0
A 選抜の準決勝で敗れたが、勝っていたら同じ都道府県の学校との決勝となった
B かつては高校サッカーの名門だったが、最近は低迷している
C お笑いコンビの名前
599名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:07:26 ID:LhXum/2r0
>>598

北陽(関大北陽)
600名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:36:37 ID:q/2Hjuxj0
>598

正解!!

A 過去最高成績は選抜準優勝
B サッカーJ1チームのホームタウンにある
C OBに日本シリーズで決勝タイムリーを放った選手がいる。
  その選手が3年の時に選抜準優勝を成し遂げた。
601名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:44:00 ID:q/2Hjuxj0
失礼、598でなく599です。

ちなみに600のCですが、その選手が決勝タイムリーを放った試合で
日本一が決まりました。あの場面は痺れました。
602名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:47:58 ID:LhXum/2r0
>>600

大宮東

平尾選手ですね

>>597
解答待っています
603名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:52:56 ID:q/2Hjuxj0
>602

正解

B=大宮アルディージャ
C=平尾選手で2008年日本シリーズ第7戦

ちなみに597は難しい・・・・
考え中です(笑)
604名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:54:38 ID:LhXum/2r0
>>597

ちょっと補足

最多奪三振
幻『の優勝』
大逆転
605名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:57:59 ID:btrbCT1n0
>>501やっぱもう少しヒントを増やすよ
Aそのプロ野球選手が在籍中に学校名が今の名前に変更された、所属球団は3球団
606名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:00:33 ID:MZaLMueB0
>>604
徳島商
坂東英二
昭和16年?
久慈商業戦(川上がいたとき)
607名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:04:19 ID:q/2Hjuxj0
>604

答えようとしたら既に正解者が・・・(笑)
私も606さん同様に、坂東、昭和16年、平成5年の久慈商戦で
徳島商と解りました。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:09:58 ID:4DrFV1k40

1. レギュラー中心主義
2. 補欠虐待
3. ピッチング・ドール
609名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:13:49 ID:LhXum/2r0
>>606-607

正解。ちなみに正確には昭和17年です。

朝日新聞記者
奇跡は2度起こった
春夏連覇未経験校
610名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:18:11 ID:I9jU96CX0
>>609
松山商業
611名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:19:18 ID:kmv5FaiGO
1=言わずと知れた古豪
2=平成に入り、春1回甲子園出場し、開幕戦に勝利した。
3=元プロ監督はOB
612名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:49:56 ID:GbOqCS4v0
>608
今治西かいなw
613名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:51:12 ID:LhXum/2r0
>>610正解

昭和
侮辱
開幕戦

ここの住人ならまだ記憶に新しいはず
614名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 14:08:02 ID:I9jU96CX0
誤爆してしまった・・・。

問1
1.基地が有名
2.男子ソフトボール日本代表がOBにいる
3.同じ県から2校出場するうちの1校

問2
1.甲子園には夏1回出場している
2.同名の学校は4校ある。
3.OBにはプロ野球監督、その監督と選手時代チームメイトだった選手
女子競艇選手がいる

問3
1.あまりこれ!といったOBはいないようだ
2.全国大会準優勝経験がある
3.そもそもこの学校は○○校だ
615名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 14:26:18 ID:l55rRS+70
>>614
芸スポ
616名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 14:26:29 ID:LhXum/2r0
>>613

昭和
侮辱
開幕戦『唯一』

ちょっと追加
617名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:21:03 ID:3CP6JAq0O
>>616
掛川西
618名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:25:55 ID:+ZWfS3Bf0
2つ出題します。

1つめ
1、夏優勝経験あり
2、土砂降りの中で試合をして勝利
3、OBに完全試合を阻止するヒットを打った選手がいる

2つめ
1、県屈指の進学校
2、最後の甲子園出場は32年前
3、32年前のメンバーに東大で活躍した選手がいた
619名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:30:47 ID:3CP6JAq0O
>>618
西条?
鹿児島ラサール?
自信ないけど答えて見る…
620名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:33:06 ID:iQXIzSnA0
問1
@数年前の選抜にエースが地区大会ナンバーワン防御率をひっさげ出場
A数年前の夏にも出場。審判のHRコールが話題に
B甲子園でいまだ勝利なし
621名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:34:21 ID:LhXum/2r0
>>617

正解

世紀の落球
1校だけ敗退
選抜4強校下して34年ぶりの夏
622名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:36:02 ID:+ZWfS3Bf0
>>619
西条はあってます。
2つめは違いますね。
623名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:36:33 ID:iQXIzSnA0
問2
@ある地区の「五強」の一角に数えられる
A最近の甲子園では2勝するも沖縄代表に敗れる
B土砂降りの中での決闘
624名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:37:46 ID:ugc0/escP
>>618
2つめは盛岡第一?
625名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:38:40 ID:kmv5FaiGO
>623
関東一

626名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:44:27 ID:+eAAXQId0
@唯一の甲子園は名門校に2桁失点で完封負け
A翌年、同市内の高校が甲子園初出場
B校名は地名+○○ ○○の文字は甲子園出場校中ここだけ
627名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:45:58 ID:kmv5FaiGO
564の出題者ですが、3の大物OBはサッカー選手で彼のフリーキックは日本の武器です。
ここまで書けば解るよね?
628名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:46:43 ID:+ZWfS3Bf0
>>624
正解です。

さらに出題

1つめ
1、今年の選抜に出場する県の代表で夏出場
2、実業系の高校
3、その都道府県では今年の選抜に久々に公立高校が出場するが、その前はこの高校が出る時までさかのぼる。

2つめ
1、ある都道府県の連敗記録をストップさせてしまう
2、苗字みたいな名前の高校
3、北陸地方の高校ではない
629名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:51:17 ID:clkMz/3Y0
1 大都会
2 やらかし
3 ダース
630名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:53:05 ID:+ZWfS3Bf0
>>620
延岡学園?
631_:2010/03/13(土) 15:53:35 ID:vssBnKmE0
154の問題もよろしく

154 :_:2010/03/11(木) 12:42:06 ID:jLrou/QW0
問題  

1 昭和50年代後半〜昭和60年代前半にかけて、春夏4回甲子園へ出場した。
2 1の年代にドラフト1位選手を2人輩出した。
3 2のドラフト1位選手2人はのうち、1人は甲子園大会、もう一人はプロ野球で大記録をやってのけた。


難しいならもう少しヒント出します。
第4ヒント 部員が不足してる訳ではなく、ある理由からベンチ入り人数を13人にして試合を行ったことがある。
第5ヒント 21世紀になってからは甲子園に出場してない。
632名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:54:40 ID:LhXum/2r0
>>628

1つめ
1、今年の選抜に出場する県の代表で夏出場
2、実業系の高校
3、その都道府県では今年の選抜に久々に公立高校が出場するが、その前はこの高校が出る時までさかのぼる。

鶴岡工

2つめ
1、ある都道府県の連敗記録をストップさせてしまう
2、苗字みたいな名前の高校
3、北陸地方の高校ではない

石川(沖縄)

でどうでしょう
633名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:55:09 ID:zXix6/Tc0
>>31の回答もないね。まあここのスレの人にはわからないか。
634名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:58:09 ID:+ZWfS3Bf0
>>632
正解です。
635名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:03:03 ID:cUqYX1LL0
>>614
1 嘉手納?
636名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:18:25 ID:LhXum/2r0
>>621

『OBが』世紀の落球
1校だけ敗退
選抜4強校下して34年ぶりの夏

補足
637名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 17:32:19 ID:6YfMsUqQ0
1、消えたお笑いピン芸人と同じ名前(読み方は違う)
2、過去プロ野球選手を5人輩出
3、全校生徒150人足らずの小規模校で、甲子園出場なし
638名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 17:41:14 ID:iQXIzSnA0
>>630
大正解
639名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 17:43:44 ID:iQXIzSnA0
問3
@古い歴史を持つ公立校
A最近はちょいちょい甲子園に来るがイマイチ力を発揮できずに去る
B江川の母校
640名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 17:45:00 ID:HQUvEXqWP
>>638
ちょっとまて、延岡学園は最初の出場時のみ勝ってるから
そのヒントの出し方だと問題が成立しないよ

>>555を出したけどまさか半日も回答者がいないとは…
意外と難しいのかな
641名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 17:47:55 ID:iQXIzSnA0
>>640
申し訳ないm(_ _)m
出題ミスだったね
642名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 17:50:52 ID:LhXum/2r0
>>636

『OBが』世紀の落球
『ある夏の大会で同地区内の高校で』1校だけ『初戦』敗退
選抜4強校下して34年ぶりの夏

補足
643名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:03:31 ID:bny1j1hS0
>>611
大体大浪商
644名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:06:44 ID:bny1j1hS0
>>618

2つめ
岐阜、刈谷、桐生のどれか
645名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:21:22 ID:LhXum/2r0
>>642

『プロ入りした』OBが世紀の落球
『最後に出場した』夏の大会で同地区内の高校で1校だけ初戦敗退
『21世紀の甲子園出場は』その年の選抜4強校を下して34年ぶりの夏『出場を決めた1度のみ』

さらに補足
646614:2010/03/13(土) 18:23:19 ID:bQbBWhGD0
>>635
正解です。

ヒント一部追加
問2 
1.甲子園には夏1回出場している
2.同名の学校は4校ある。
3.OBには現役プロ野球監督、その監督と選手時代チームメイトだった選手
女子競艇選手がいる

問3.
1.あまりこれ!といったOBはいないようだ
2.全国大会準優勝経験がある
3.実はこの学校は女子校
647名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:38:33 ID:LhXum/2r0
>>646

問2 福島(宮崎)かな?
648名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:39:42 ID:Tcbc5EqY0
>>631
これってもしや愛知の享栄?

3の一人はプロ初登板でノー・ノーをやった近藤真一だが、もう一人は?
4は昭和61年の写真週刊誌喫煙事件のことだと思う。


>>646
問3は神村学園?
649名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:41:13 ID:LhXum/2r0
>>648

多分藤王康晴
650名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:45:04 ID:eKxugsSl0
>>646
問3 神村学園?
651名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:47:42 ID:Tcbc5EqY0
>>649
648ですがどうも。
藤王の甲子園での「大」記録ってのが思い浮かばなかったですが、
大会記録の11打席連続出塁のことでしたね。やっと思い出しました。
652名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:47:52 ID:R3q+Dh0Z0
>>555
秋田商?
653名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:49:00 ID:rNPdlrBm0
1、校歌が短い
2、監督が親子2代
3、最近近隣の学校と吸収合併
654名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:50:20 ID:R3q+Dh0Z0
>>653
銚子商
655名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:53:43 ID:1uFgn+Qm0
>>637
三瓶
656614:2010/03/13(土) 18:55:36 ID:bQbBWhGD0
>>647
宮崎の福島高校で正解
3.OBには現役プロ野球監督 西村(ロッテ)
その監督と選手時代チームメイトだった選手 森田
女子競艇選手 日高逸子

>>648
>>650
神村ではありません。
たしかに神村にも○○はありますが・・・。
657名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 18:58:20 ID:LhXum/2r0
>>642

『甲子園初出場時のエースがプロ入り後』世紀の落球『をしてチームがリーグ優勝を逃す』
『最後に出場した』夏の大会で同地区内の高校で1校だけ初戦敗退
『21世紀の甲子園出場は』その年の選抜4強校を下して34年ぶりの夏『出場を決めた1度のみ』

どうも出ませんね・・・さらにヒント改良
658名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:01:42 ID:osWN5O6B0
1.ナンバースクール
2.県勢の中で選抜に一番乗りを果たす
3.市内の別の高校が全国制覇
659名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:08:03 ID:1uFgn+Qm0
>>657
八代東
660名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:09:33 ID:LhXum/2r0
>>658

取手一かな
661名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:09:35 ID:osWN5O6B0
>>657
八代東
662名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:10:11 ID:R3q+Dh0Z0
>>658
取手一
663名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:13:02 ID:LhXum/2r0
>>659,661

正解

最高成績は夏準優勝
春夏通じて出場は3度だがこれは3季連続出場
3度の出場すべて初戦を突破
664名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:13:44 ID:osWN5O6B0
>>660>>662
正解
665名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:13:58 ID:R3q+Dh0Z0
>>646
花巻東かな
谷村学院(女子校)と富士短大付属花巻が合併してできた高校だし
666名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:15:57 ID:AZGBuQ2V0
1.アイドル投手を擁して甲子園ベスト4進出
2.甲子園で20年間勝ち星なし
3.OBが新人ながら大活躍
667名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:17:38 ID:osWN5O6B0
>>663
三沢
668名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:18:48 ID:R3q+Dh0Z0
@甲子園成績は0勝1敗、1敗は古豪に完封負け。
A対戦相手のエースは野球以外の大会でも名を挙げる。
B校名になっている自治体の名前は平成の大合併で消滅。
669名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:25:46 ID:LhXum/2r0
>>667

正解

甲子園出場は夏2回のみで2年連続出場
最初の出場はベスト8、2度目は初戦敗退
今なお夏の県勢の一大会最多勝
670614:2010/03/13(土) 19:28:55 ID:bQbBWhGD0
>>665
花巻東でもありません。

すいません、実は女子高校硬式野球の強豪です・・・。
671名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:31:49 ID:osWN5O6B0
>>669
魚津
672名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:36:48 ID:R3q+Dh0Z0
>>666
明桜
673名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:37:04 ID:osWN5O6B0
>>666
明桜
674名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:43:21 ID:LhXum/2r0
>>671

正解

後の選抜優勝校に再逆転サヨナラ勝ち
最高成績は春ベスト8、夏ベスト16
選抜史上初
675名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 20:07:47 ID:ZdL4N02PO
1.キーワードは校歌(校歌自体は普通)
2.0−13
3.SGを制したこともある某競艇選手は野球部OB
676名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 20:19:39 ID:zXix6/Tc0
>>629
1 大都会
2 やらかし
3 ダース

関西
677名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 20:31:37 ID:7U9xy3mU0
@名前は進学校ぽい
Aこわもてでキャラの濃い監督
Bそのキャラの濃い監督は美術の先生
678名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 20:43:12 ID:kmv5FaiGO
1 春夏1回ずつ甲子園出場しているが、未勝利

2 春出場の時は春夏通じて初出場ながら優勝候補に挙げられたが、初戦で当時の常連校に敗れた。

3 夏出場の時は予選決勝で仮に甲子園に出ていたら間違いなく優勝候補に挙げられていた強豪を延長で下した。
その相手校の4番は現在パ・リーグで活躍中!


679名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 20:51:28 ID:LhXum/2r0
>>678

上宮太子

最初は金光大阪だと思ったが回数が違った。

この2校春初出場時は同じ高校に負けてるのね・・・・w
680名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 20:59:35 ID:LhXum/2r0
>>674

『21世紀のセンバツで』後の選抜優勝校に『逆転された直後の』再逆転サヨナラ勝ち
最高成績は春ベスト8、夏ベスト16
選抜史上初『の○○○の敗者』

補足
681名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:00:58 ID:Tcbc5EqY0
>>677
開星

ちなみに@の「ぽい」を削除して、さらにBの「美術」を
「保健体育」に変えれば今治西ですw
682名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:18:00 ID:7U9xy3mU0
>>681 正解 今選抜にもでるからあの監督に注目あれ
今治西でも問題作ろうとしてたのにW
 
これはどうかな
@昭和50年代に黄金期だったが平成に入り停滞しかし最近甲子園出場
Aこの高校の元監督は民放の高校野球解説によくでる
Bヘルメットは白
683名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:18:55 ID:LhXum/2r0
>>682

箕島
684名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:37:56 ID:MZaLMueB0
>>680
八幡商業
一番下のヒントはよくわからんけど・・・
685名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:40:37 ID:7U9xy3mU0
>>683 正解 回答早っ
箕島は帽子は黒でもヘルメットは白なんだよね
簡単すぎたか
これはどうなか
@歴代左腕の好投手が多い
Aこの高校を強豪高に押し上げた監督は最近勇退された
Bこの高校の試合は劇的な結末になることが多い
686名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:45:58 ID:1uFgn+Qm0
>>684
選抜史上初の延長18回引き分け再試合の敗者じゃねえ?
687名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:49:38 ID:LhXum/2r0
>>684
正解

最後は選抜史上初の引き分け再試合

ちょっと志向をかえて
1 3−0、10−1、11−0、4−0、2−0
2 1−0、5−1、3−2、3−1、3−2
3 2−1、8−6、8−3、2−0、3−1

こんなかんじでどうでしょうか
688名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:52:49 ID:LhXum/2r0
>>685

劇的 だけを根拠に宇部商
689名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 22:20:03 ID:Z63/iewJ0
@関東地方の高校。県内では強豪として名前が通っているがまだ甲子園出場はない。
A校名変更1回。一昨年夏に県大会の決勝進出。
B校歌は大物ミュージシャンが作詞・作曲。泣ける曲。
690名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 22:33:54 ID:FoS931cH0
>>687
帝京かな?
1は、平成元年夏
2は、平成4年春
3は、平成7年夏
691名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 22:46:01 ID:kmv5FaiGO
>679
返信が遅れて申し訳ない。正解!

2=亀井、箸尾谷など上宮太子野球部1期生は近年の大阪桐蔭並みのメンツでした。
3=おかわり君、岩田(怪我で登板せず)、西岡など2001年のチームを甲子園で見れなかったのは残念だった。
692名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 22:50:02 ID:0gO5GKbr0
全て同じ大会の試合ですABCD全て当ててください
1、
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
C 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1
A 0 0 0 0 2 0 0 0 x 2

2、
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 計
D 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0  0
B 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0  1  1


3、決勝
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
A 0 0 0 3 0 0 0 1 0 4
B 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2
693名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 22:53:23 ID:+82MXtGR0
誰か509を答えて下さい・・・
694名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 22:59:47 ID:6vN6ndT20
問題
@公立
A現レギュラーに140キロ以上が三人
Bなぜか先行後攻決めのじゃんけんで相手が必ず同じのを出してしまうらしい
695名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:00:48 ID:0gO5GKbr0
>>694
清峰?
696名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:00:53 ID:6vN6ndT20
続けて
問題
@バント
Aバント
Bバント
697名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:03:10 ID:6vN6ndT20
>>694
おしい まあマイナー高校ですね 甲子園は何度か出てます
698名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:05:20 ID:+82MXtGR0
>>696 何じゃそりゃ。名電か?
699名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:07:07 ID:6vN6ndT20
>>698
正解 おめでとうございます
700名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:15:06 ID:LhXum/2r0
>>690

正解

今度は難易度大幅UP

1 8−1、8−0、7−0、8−1、9−2、3−2、6−3
2 11−1、9−0、10−0、6−4、5−0、9−0、5−4
3 7−0、8−1、10−0、10−0、7−0、3−0、11−1
701名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:16:52 ID:LhXum/2r0
>>697

波佐見
702名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:17:55 ID:KDqUveZX0
>>692
A−常総学院
B−東北
C−光星学院
D−平安
703名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:22:30 ID:osWN5O6B0
1.名球会入りした投手の母校だが、在籍時は甲子園に出ていない。
2.甲子園に出場した時、初戦敗退ながら話題になった投手がいた。
3.この市自体は、野球より別のスポーツのほうが有名である。
704名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:24:29 ID:6vN6ndT20
>>701
正解。おめでとうございます
705名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:28:35 ID:0gO5GKbr0
>>702
惜しい!!
一つ違います
706名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:33:07 ID:+82MXtGR0
>>702 Cが柳ヶ浦ですね。
707名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:38:33 ID:KDqUveZX0
>>705
>>702で回答した者です。
じゃあコレで。
A−常総学院
B−東北
C−柳ヶ浦
D−平安
708名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:38:54 ID:R3q+Dh0Z0
>>703
能代?
709名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:41:09 ID:0gO5GKbr0
>>706
正解!
常総に競り負けた柳ヶ浦ですね

>>707
全て正解!!
710名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:42:33 ID:osWN5O6B0
>>708
正解。
711名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:48:28 ID:0gO5GKbr0
1、ある年に春夏二度実現したカードです
2、春
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
A 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
B 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

3、夏
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 計
B 0 3 0 0 3 0 0 0 0 0  0  6
A 0 0 1 1 0 0 0 4 0 0  1  7
712名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:52:25 ID:xPsHHMo10
>>711
智弁vs柳川
713名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:53:13 ID:R3q+Dh0Z0
1.野球部は40年以上甲子園に出場無し
2.個性的なドラフト1位を2名輩出
3.最近はサッカーが強く、全国大会出場を果たす。
714名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:53:40 ID:0gO5GKbr0
>>712
正解!
名勝負だったので、簡単でしたねw
715名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 23:56:59 ID:xPsHHMo10
>>714
まぁ、春はともかく、夏の試合はかなり有名ですからね。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:05:56 ID:PV6XmZ+a0
>>713
武相
717名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:10:55 ID:R8WlclnB0
>>716
正解
ドラフト1位はブレービー島野とパンチ佐藤ね
718名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:16:14 ID:yGN83Qed0
>>676
正解! 4時間以上も必要とは難易度高すぎたか
719名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:19:34 ID:BKXUxRJI0
Q1
・とある年の夏の甲子園に30年ぶり出場。開幕戦で延長の末サヨナラ勝ち。
・その大会にはその高校以外にも30年ぶり出場の高校が2校出場、その3校はいずれも初日の3試合に登場。
・センバツ優勝経験2回

Q2
・県勢唯一の甲子園優勝校
・この高校のユニフォームは、とある強豪私立のユニフォームを真似たもの。初出場時の選抜でその強豪校を大逆転で破る。
・優勝した時のエースはドラフト1位でプロ入りし、3年目に新人王をとる。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:24:33 ID:uUnqhlK60
>>719
Q1
沖縄尚学
721名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:26:49 ID:BKXUxRJI0
>>719
正解です

ちなみに、Q2の高校のユニフォームは縦じまです
722名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:27:07 ID:2huhESNZ0
>>719
Q1はわかりません。
Q2は桐生第一
723名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:28:43 ID:NgcskoDS0
Q2
桐生第一?

校歌問題です
1、越路の華
2、純潔無垢
3、北斗星

あと>>374で一度出題した問題です
1、春夏合わせて3度の出場
2、最後の出場は昭和
3、現役プロ野球監督の母校

ヨロシク!
724名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:28:49 ID:2Wje4HF40
1−0の決勝戦のイニングスコアです
いつの大会の決勝戦か当ててください。(すべて夏の甲子園の決勝です)

@
000 000 001
000 000 000

A
000 000 000
010 000 00x

B
000 100 000
000 000 000
725名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:29:54 ID:PV6XmZ+a0
>>719
Q2 桐生第一
726723:2010/03/14(日) 00:30:08 ID:NgcskoDS0
の桐生第一?は>>719へのレスだったけど先に出てますねw
727名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:33:50 ID:XR8vh9sT0
>>724

@1988年 広島商ー福岡一
A1992年 西日本短大−拓大紅陵
B1990年 天理ー沖縄水産」
728名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:35:18 ID:BKXUxRJI0
>>722>>723>>725
正解です。

Q1
とある年=1992年 30年ぶり出場の2校=山口県鴻城と西条 
Q2
強豪私立=帝京
エース=1999年日本ハムドラ1の正田

ご回答ありがとうございました。
729名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:35:21 ID:NgcskoDS0
>>724
@88年(広島商)
A92年(西短)
B90年(天理)

あの頃は、一年置きに1−0決着でしたね
730名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:48:23 ID:HqHyu4aX0
@ 巨人の某選手の母校
A 最後に甲子園に出場したのは選抜(夏は未出場)だが、
  その時に前年度夏の全国制覇校を初戦で破った。
B @の選手はプロ選手を最も多く輩出している大学
  を経て巨人に入団した。
731名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:49:49 ID:BKXUxRJI0
続けて出題

Q1
・31年ぶり出場のセンバツで県勢初優勝
・夏の最高成績は3回戦
・2度目の優勝時の監督は1度目の優勝時のエース

Q2
・とある年のセンバツで21安打を打たれながらも相手を破る
・大会史上初の逆転サヨナラホームランで勝利
・7点差逆転勝利
732名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:56:57 ID:XR8vh9sT0
>>731
Q1 沖縄尚学
Q2 浜松商
733名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 01:01:18 ID:BKXUxRJI0
>>732
正解です

Q1
31年ぶり=99年 3回戦=2003年 監督=比嘉公也
Q2
とある年=93年の岩国戦 大会史上初=75年夏の石川戦 7点差逆転=84年夏の智弁学園

ご回答ありがとうございました。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 01:02:21 ID:NSH3BZ6fP
>>652
違います。秋田商は第一ヒントの時点で外れてます。

>>555を出した者だけど1日たっても正解者がなかったんで正解を発表します
宮崎の古豪、高鍋高校でした。もしかして他にも該当校があって絞りきれなかったのか?
だとしたらスマソ

以下ヒントの解説
@春は1962年、夏は1954年に県勢初出場。しかし共に初戦敗退
A春は1998年に8強、夏は1965年に4強入り。夏は前年の宮崎商と並んで県勢過去最高記録
B1998年のエース矢野修平投手がドラフト3位で入団。いわゆる松坂世代
735名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 01:58:00 ID:Cd3E1K6Y0
>>723
新潟明訓
736名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 02:06:13 ID:leejRcH50
1.2002年
2.ブラジル
3.22−9
737名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 02:26:43 ID:HqHyu4aX0
>736

日章学園(宮崎)

2=瀬間仲
3=両校の安打数 
738名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 03:29:15 ID:dvkrRlDE0
>>689
横浜創学館?
739名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 04:17:22 ID:leejRcH50
>>737
正解
740名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 04:21:14 ID:2Wje4HF40
>>727
>>729
正解です。
741名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 04:32:12 ID:fXdb+8Bm0
しょうもない問題
@夏春あわせて一回 やっぱりフルボッコ
Aなぜかここで校名に様をつけられ人気に
Bセンターが野球経験がない俺より女投げ
742名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 04:54:26 ID:XezOtOP/O
>>741
743名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 05:06:58 ID:ySRlc1a80
>>741
南砺様?


既出かな

@地味な公立だがOBの現役プロ選手が6人いる
A炎のマーク
Bヅラ
744名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 05:18:34 ID:fXdb+8Bm0
>>743
正解
福井商かな?
745名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 05:42:28 ID:ySRlc1a80
>>744
正解です
746名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 06:59:45 ID:dvkrRlDE0
@UNO
Aかなこ
Bそうあっぷりーちふぉーざすたーず
747名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 07:01:16 ID:nEj1H+MD0
@真夏の夜の淫夢
A敏腕営業マン
B今年の選抜出場校
748名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 07:18:40 ID:hITIdN3+0
@ナマズじゃないよw炎(火の球)なんですw
A甲子園出場はないが4人の投手がプロ入り
B中部地区にある学校、公立進学校みたいな名前だが私学です
749名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 08:22:50 ID:3KYh52zg0
>>748
豊川
750名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 08:56:48 ID:nGaMhe640
>>700

まあさすがに難しかったですね(

これはある高校の連続する3年間の地方大会の成績です。
もちろん、インターネットで十分探せる最近のものです。
なぜ連続する3年間なのか?
それがわかれば探さずとも勘で答えることも多分可能
751名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 08:59:20 ID:WgjfxFGzO
1.春夏通じて1回甲子園出場
2.ミラクル
3.ホームラン7本
752名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 09:02:23 ID:nGaMhe640
>>751

東奥義塾?
753名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 09:15:16 ID:aOVWA9xW0
イニングスコアクイズ
次の3試合に共通して登場する学校名は?
一つだけ甲子園ではない大会が混じっています。

@
110 000 000=2
000 100 000=1

A
000 001 009 0=10
020 000 026 1x=11

B
000 100 000 001 000 100=3
000 100 000 001 000 101x=4
754名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 09:28:59 ID:WgjfxFGzO
>>752
いいえ、違います
755名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 09:30:30 ID:nGaMhe640
>>753

2は神宮 
756名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 09:34:03 ID:aOVWA9xW0
>>755
学校名は?
757名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 09:46:37 ID:nGaMhe640
>>756

●星稜対京都商○
758名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:32:38 ID:aOVWA9xW0
>>757
星稜で正解。
昭和58年の明治神宮野球大会準決勝でした。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:33:26 ID:nGaMhe640
>>750

追加ヒント この3年間の夏の甲子園の初戦のスコアです。
7−3
5−0
5−3
760名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:34:46 ID:nGaMhe640
>>758

あ、見事に見落としていた。
最後のは言わずと知れてるからわかるが・・・

>>759
この高校の初戦ですね
761名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:38:37 ID:2huhESNZ0
>>759
駒大苫小牧
762名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:42:24 ID:nGaMhe640
>>761

正解

次も趣向をこらして、キーワードとなる3つの数字から高校をあてる、というものもやってみようかと思います。

43 11 128

これは即答できるかと思います。
それぞれどのようにこの高校と関連のある数字かを明記してください。
763名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:53:04 ID:aOVWA9xW0
>>751
2と3だけなら平成2年センバツの新田(愛媛)が思い浮かぶんだが、
新田は平成17年のセンバツにも出てるから違うわな。
どこだろう?
764名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:55:41 ID:bWQOliEP0
1 春夏ともに複数の甲子園出場経験を持つが、未勝利。
2 そのうち、半数以上が二桁失点。
3 唯一の接戦を演じたときのエースはドラフトで指名されたが入団拒否。
765名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 11:04:39 ID:nGaMhe640
>>764

伊香 藤高投手
766名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 11:13:55 ID:YXUwyimt0
>>765
正解!
767名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 11:32:51 ID:+t47w9vLO
1=学校は2002年日韓W杯の会場になったスタジアムの近くにある。日本代表チームはここで1試合を戦った。
2=ある年の県予選決勝はライバル校との対戦となり、延長戦の末、サヨナラ勝ちした。そのライバル校のエースはドラフト1位でプロに進むも、その球団で大成せず、現在は2チーム目。ちなみにここの学校のエースもプロに進み、今年から3チーム目!
3=数年前は春夏連続で甲子園に出場し、夏は春に負けた学校にリベンジした。
768名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 11:51:50 ID:2huhESNZ0
>>730
これはわからない。
伊都(東北福祉大を経て巨人に入った福田)かと思ったけど、
最後に出た時は平成8年鹿児島実業に初戦敗退だし。
その前の年はその年の夏の優勝校・帝京に勝っているが。
769名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 12:17:23 ID:WgjfxFGzO
>>763
ごめんなさい( ̄▽ ̄;)
新田です
そういえば福井商に大敗した時も出てましたね…
私の浅はかなミスです。
先程答えて下さった方や考えてくれた方もすいませんでした;
770名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 12:29:53 ID:+t47w9vLO
>768
730を出題したアホです。伊都が帝京を下した年を間違えました。
皆さん、申し訳ありませんでした。
771旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/14(日) 12:46:36 ID:GT0UiJUk0
>>767
これは浦和学院かな?
772614:2010/03/14(日) 12:46:44 ID:9dxIfUAq0
3問目の正解は蒲田女子です。
あえて女子硬式野球のチームを出してみましたが・・・。

気を取り直して、
問1
1.この学校は何十年も前に廃校になった
2.最高成績は夏の県大会準優勝
3.名前がカタカナ

問2
1.春3回、夏4回出場経験がある
2.21世紀枠で出場したことがある
3.OBには大レースを勝った馬を多く管理する競馬調教師がいる
773名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 12:56:19 ID:+t47w9vLO
>771
正解です。

1=さいたまスタジアム
2=相手のエースは中里で浦学エースは坂元
3=2002年 リベンジの相手は報徳
774名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:13:07 ID:Cd3E1K6Y0
>>730

勘違いだった伊都以外に存在しないのか第1回選抜大会から調べましたがありませんでした。
775名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:19:37 ID:Cd3E1K6Y0
>>772
1ジ・オリオン
2金沢桜丘
776名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:28:22 ID:nGaMhe640
>>762

最大のヒントは128

128という数字にゆかりのある高校といえばあの高校です
777名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:36:18 ID:2huhESNZ0
>>776
中京大中京
去年夏「43」年ぶり春夏通算「11」回目の全国制覇、通算「128」勝
778名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:46:55 ID:nGaMhe640
>>777

正解

次は・・・91 16 47

ただ、ほかにも該当校がありそうで怖いですが・・・(未確認
779名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:47:47 ID:NJVtjsbh0
1準決勝の壁が破れない
2宇部商が天敵
3佐野さん

1夏4度出場し福岡と二回当たる
2一イニングに1点ずつ取られる
3押し出しサヨナラ
780名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:57:10 ID:nGaMhe640
>>779

だめ元で

東海大甲府

桜井
781名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:58:19 ID:NJVtjsbh0
>>780
おみごと
782 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 14:03:06 ID:nGaMhe640
>>781

おお、当たったか東海大甲府はほぼ勘だったが

>>778の高校は出場回数は非常に少ない、初出場は21世紀になってから
783名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 14:07:10 ID:+t47w9vLO
1=同期にプロへ進んだ選手が二人いるが、二人とも高校から直接プロに行った訳ではない。
2=春2回甲子園出場、夏は未出場!今回の選抜には系列校が出場する。
3=1の二人のうち、一人は文句なしの新人王を獲得した。あの年は大物ルーキー、○○新監督など日本プロ野球は話題豊富で盛り上がった。

ちなみに大物ルーキー関西初登板の試合は観戦に行きましたが、フラッシュが凄かった。
784 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 14:13:36 ID:nGaMhe640
>>783

東海大仰星

上原と建山
785名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 14:18:42 ID:dYbDVhqv0
@春夏合わせて二ケタの甲子園出場回数
A国体と神宮大会で優勝、甲子園の最高成績は4強
B元エースのOBはオールスター出場1回
786名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 14:19:44 ID:+t47w9vLO
>784
正解!
787 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 14:55:38 ID:nGaMhe640
>>778

ヒント

甲子園出場は夏1回のみ
788名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 16:27:55 ID:+t47w9vLO
@ この学校のある都道府県からは今春の選抜に2校が出場する。そのうち1校の初戦は好カード!週末なら見に行きたい!(笑)
A 甲子園出場は春夏通算1回のみだが、その大会は2年生エースの活躍もあり快進撃を見せた。
B Aの当時2年生エースだった選手は卒業後、東京六大学リーグのある大学に進学した。
789 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 16:31:47 ID:nGaMhe640
>>785

若狭
790 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 16:38:49 ID:nGaMhe640
>>788

791名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 16:47:10 ID:+t47w9vLO
>790
正解!

@ 有名歌手の母校
A @の歌手の大ヒットした曲は選抜行進曲になった。
B 平成以降に1回だけ夏の予選決勝進出!負けたけど、公立高校の大健闘でした。
792名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 16:54:19 ID:leejRcH50
1.スミ1で1−0の勝利
2.サヨナラホームランで1−0の敗戦
3.英語
793 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 16:54:52 ID:nGaMhe640
>>792

華陵
794名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 16:55:36 ID:e86VUD1Y0
>>792
かりょう!!!
結構おれの中では印象に残ってるんだよな。慶応に勝ってるし。
795名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 16:57:06 ID:leejRcH50
>>793-794
正解。簡単だったね。
796 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 16:59:53 ID:nGaMhe640
>>778>>787

追加ヒント 16は甲子園初出場でベスト16に進出したことから
797名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 17:03:05 ID:leejRcH50
>>796
常葉橘?
798 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 17:07:56 ID:nGaMhe640
>>797
正解
そして第91回選手権大会に創部47年目で初出場しベスト16進出
ということで常葉橘でした。

まだまだいきます。

123 52 72

1つだけちょっととんちが入ってます

64 57 82

これは、順番が重要です。あまり目立つ高校ではないので難しいかもしれません。
799名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 17:23:40 ID:dYbDVhqv0
>>789
正解です
800名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 18:08:22 ID:2Wje4HF40
>>791
春日丘?
@槇原敬之
Aどんなときも。
801 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 18:28:41 ID:nGaMhe640
>>798
ヒント
この2校は同系列の高校です。
802名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 18:36:52 ID:Qo25NylyI
1 甲子園は2度、最高成績は4強
2 初戦の相手はどちらも同じ都道府県勢
3 どちらも8回の裏に逆転という試合
803名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 18:41:50 ID:5REKZu5E0
>>798
123→一二三→東海大相模

それ以外はわからん
804 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 18:46:40 ID:nGaMhe640
>>803

正解 残りの2つは東海大相模が優勝した大会です(第52回選手権、第72回選抜)。

もう1つの高校の最高成績は夏準優勝1回
805名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 18:48:58 ID:RBxiF8Tw0
1.第一回選手権大会に出場
2.ある年の夏の甲子園では、初戦で前年夏の優勝校に勝ち、次で2年前の夏の優勝校に敗れた
3.2の年の翌年の選抜出場後、甲子園から遠ざかっている
同時に、この学校のある都道府県の公立高校はこの時以来甲子園から遠ざかっている(つまりこの学校は公立)
806名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 18:49:25 ID:5REKZu5E0
1、春1回の出場で選手宣誓を行う
2、神社が有名
3、Lucky Star
807名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 18:50:29 ID:RBxiF8Tw0
1.選抜21世紀枠で出場した経験がある
2.1も含め、甲子園未勝利
3.学校の近くのお城に人気者が住んでいる
808名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 18:54:50 ID:5REKZu5E0
>>808
彦根東
3は「ひこにゃん」
809名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:00:06 ID:dvkrRlDE0
@昨年速球派のプロ注目投手を擁したが、夏はある商業高校に完敗
A平成に入ってから校名変更があった。校名変更されてからの甲子園出場はなし。
Bチームカラーは紫
810名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:01:10 ID:BDdPyDx40
@以前は大学付属高校
A県内で数少ない私立高校
B最高成績は夏ベスト4
811名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:01:32 ID:RBxiF8Tw0
>>808
>>807の回答ですね。正解
812名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:24:00 ID:RBxiF8Tw0
1.ある年の選抜大会で、ピッチャーは史上2人目の記録を達成した
この記録の3人目達成はまだ
2.その年の選抜大会では、その県からは他に1校出場した
3.夏の県予選では、決勝で2の学校に敗れた
813名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:29:22 ID:4xrDLMRC0
812 金沢か?

814名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:30:03 ID:flWdIQyY0
>>812
金沢
815名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:34:32 ID:RBxiF8Tw0
>>813>>814正解です
>>805の回答もよろしく(そんなに難問ではないと思います)
816名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:34:46 ID:flWdIQyY0
>>810
明桜
817名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:36:52 ID:5REKZu5E0
>>805
京都の鳥羽高校(旧京都二中)
818名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:37:30 ID:cRB9wmYt0
1 学園
2 島田
3 雨

819名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:37:42 ID:RBxiF8Tw0
>>817正解
820名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:37:45 ID:4xrDLMRC0
1、平成に入って全校優勝経験校とすくなくとも四回対戦し、そのうち三回は勝っている
2、1のうち二回は開幕ゲーム
3、昭和の頃甲子園準優勝一回、ちなみ決勝で対戦した相手とは、平成に入って一度対戦している
821名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:42:39 ID:5REKZu5E0
>>820
福井商?
平成に入って結構開幕ゲームを戦ってるイメージがあるので。
822名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:45:26 ID:4xrDLMRC0
>>821 正直これで回答が出るとは思わなかった。追加ヒントまで考えていたというのに……
823 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 19:47:28 ID:nGaMhe640
>>805

鳥羽(京都二中)
824 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 19:48:12 ID:nGaMhe640
遅かったか;
825名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:48:20 ID:+t47w9vLO
>800
正解!
決勝進出は平成4年でしたが、決勝も近大付との好ゲームでした。
ちなみに昨夏の大阪大会初戦では大阪桐蔭を苦しめましたね。
826 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 19:49:18 ID:nGaMhe640
>>798

2つ目の高校は春夏あわせて甲子園出場は3回

地味に大ヒントです
827名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:55:32 ID:2huhESNZ0
>>798
2番目は東海大浦安
第「64」回選手権で甲子園初出場、第「57」回選抜で春初出場、
第「82」回選手権で準優勝
828 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 20:02:30 ID:nGaMhe640
>>827

正解

ちょっと息抜きで簡単?な問題を

18 5 77
829名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:03:14 ID:flWdIQyY0
1 甲子園春夏連続準優勝
2 今世紀甲子園未出場
3 ユニフォームは色と頭文字1文字が特徴的と言えばすぐわかっちゃう
 
830 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/14(日) 20:04:15 ID:nGaMhe640
>>829

Y高こと横浜商
831名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:06:59 ID:flWdIQyY0
>>830
 正解 早っ!
832名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:17:17 ID:m7Ct/SWp0
1.甲子園での最高成績は夏4強
2.当時の選手が、同じ県の別の複数の高校の監督として甲子園出場
3.最後に夏の県大会決勝に進出したとき、ドラフト1位指名の投手がいた
  (そのときの2位指名の選手は複数球団の重複となった)
833名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:33:38 ID:NSH3BZ6fP
>>806
鷲宮だな。最近も増渕がドラ1でちょっと話題になったね
834名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:38:03 ID:5REKZu5E0
>>833
正解。
Yahooトピにらきすた住民票の話題が出てたので即興で作った。
835723:2010/03/14(日) 21:20:10 ID:NgcskoDS0
>>735
正解!

>>374のこの問題↓もよろしく
1、春夏合わせて3度の出場
2、最後の出場は昭和
3、現役プロ野球監督の母校
836旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/14(日) 21:23:46 ID:lVMrC8oY0
>>835
秋田工?
837旅 ◆nYzkhPp.x2 :2010/03/14(日) 21:48:43 ID:lVMrC8oY0
>>818
高知学園高校
838名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 21:54:58 ID:NgcskoDS0
>>836
正解!
さすがですね!
839名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 22:01:52 ID:SVTPwZUX0
>>738
正解です。 遅くなってすみません
840名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 22:51:06 ID:Smx1i+IG0
高校自体がマイナーだから難しいかも・・・

@VS○○商業戦は県内屈指の名勝負

A夏の県準々決勝で14−13の超ド迫力のゲームを繰り広げる

B初出場スレでは1番初出場したときに盛り上がりそうな高校
841名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 22:55:39 ID:NSH3BZ6fP
1番○○しそうとかてめえの主観じゃねーか、それをヒントとか馬鹿なの、しぬの?
842名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:05:43 ID:Smx1i+IG0
>>841
盛り上がり「そうな」って書いてるし ワラ

しかもその高校が出たときには、
2つの初出場を果たすことになるから盛り上がりそうなんだ

まあお前には一生かかっても解けないだろうがな
843名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:07:57 ID:BKXUxRJI0
>>840
生光学園
○○=徳島
準々決勝で14−13=2008年
ちなみに2007年にも徳島商と準決勝で延長13回の試合を演じる
徳島では唯一の野球部のある私立校
844名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:19:05 ID:BKXUxRJI0
Q1
・県勢で唯一のセンバツ決勝進出校
・最後の出場は1978年
・木暮&阿久沢で大活躍

Q2
・ユニフォームの胸文字は校名とは全く関係なし
・最後の出場は昭和33年の夏
・センバツは0回だが夏7回出場
845名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:22:17 ID:NSH3BZ6fP
>>844
Q1、
桐生
Q2、
佐賀西

かな?
846名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:27:59 ID:Smx1i+IG0
>>843
大正解です

上の脳無しは知らなかったでしょうが、
この高校はあなたの言うとおり県内唯一の私立野球部がある高校

つまり、この高校が甲子園に出ると、
徳島県初の私立高校出場ということになります

ちなみに2007年の延長戦のほかにも、
2009年春には同じく徳島商業相手に
8回までに10−3でリードするも裏に7点取られ同点、
そして9回にサヨナラ負けと、見るものを楽しませるゲームを演じてくれます
847名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:39:59 ID:/cDQ0ljj0
1、甲子園出場は夏一回
2、高校野球で有名な監督の母校
3、県内だけでなく全国屈指の進学校
848名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:40:16 ID:Q7g1B0sh0
・全国大会には夏2回出場
・最高戦績はベスト4
・ある年センバツ出場が決まっていたが、野球部と関係ない生徒が住居侵入、
婦女暴行未遂事件を起こしたため、開会式の日の朝になって出場辞退した。
849名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:44:24 ID:NSH3BZ6fP
1、真っ青なユニフォーム
2、この学校が属する地域は戦後一時期日本でなかった
3、OBが昨秋のドラフトでプロへ
850名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:44:45 ID:BKXUxRJI0
>>845
正解です

Q1
木暮&阿久沢で大活躍=センバツベスト4&春夏連続出場の立役者
Q2
胸文字=EIJO
佐賀城の別名から

>>846
生光は徳商が相手だと途端に糞試合をやる変な高校というイメージが強い
851名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:45:04 ID:cRB9wmYt0
1練習量が凄い、厳しい
2監督が小太り 
3浅村

852名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:46:46 ID:/cDQ0ljj0
851
大阪桐蔭
853名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:47:30 ID:YegxXTzT0
>>847
土浦一
854名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:48:26 ID:cRB9wmYt0
1 08年地味に1勝
2 昨秋 53得点
3 最近は不祥事が多い
855名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:50:02 ID:43XnW9Xm0
>>854
福知山成美
856名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:50:19 ID:YegxXTzT0
>>848
門司工だと思うが今の校名はわかんない
857名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:51:50 ID:2E+zkfEA0
練習量がすごいって強豪校ならほとんどそうだろww

旗のコピペに完璧にコイツ洗脳されちゃってるな。かわいそうに、ご愁傷様ww
858名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:52:07 ID:cRB9wmYt0
1初日に敗退08年
2愛媛の新鋭
3福井

859名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:53:21 ID:2E+zkfEA0
>>855
成美残念ながら常葉菊川にわけわからん負け方しました…。

試合後、田所曰く「常葉菊川には恐怖も何も感じなかった」
植田「終わった気がしない」
860名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:53:42 ID:cRB9wmYt0
1大阪人だらけ
2 06年地味に1勝
3 ユニが白

861名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:55:01 ID:Q7g1B0sh0
>>856
正解とします。
現校名は豊国学園(福岡)。
862名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:55:25 ID:43XnW9Xm0
@OBに飲酒運転で逮捕された元野球選手
AOBに元ボクシング世界チャンピオン
BOBに元プロレス団体社長
863名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:56:06 ID:/cDQ0ljj0
>>847
正解です!!早いですね!!
864名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:56:30 ID:43XnW9Xm0
>>860
香川西?
865名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:57:23 ID:YegxXTzT0
>>862
習志野かな
866名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:58:59 ID:43XnW9Xm0
>>862
正解!
@は掛布、Aは帝拳の粟生、Bは新日本の草間でした。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 23:59:42 ID:43XnW9Xm0

>>865でした
868名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 00:00:52 ID:qnaya+in0
>>858
済美
869名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 02:26:08 ID:VgNRigXIO
@ 現役メジャーリーガーの母校。そのメジャーリーガーは在学時、選抜大会に出場した。
A 平成に入ってから夏の甲子園は1回出場。その時は初戦で6点差を逆転された。
B Aの平成になってから唯一出場した夏の甲子園大会の予選決勝は1点差で今春選抜出場校に競り勝った。
870名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 04:36:05 ID:rruosfLTO
>>869
東山高校
871名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 07:27:23 ID:9Hd8nqmD0
1.A校は1981年夏
2.B校は1998年夏
3.キーワードは「47」
872 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 07:49:11 ID:J8famZBY0
>>871

愛工大名電と鹿児島実

1981年夏に工藤公康(背番号47)が長崎西戦でノーヒットノーラン(当時名古屋電気)
1998年夏に杉内俊哉(背番号47)が八戸工大一戦でノーヒットノーラン
873名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 07:52:00 ID:9Hd8nqmD0
>>872正解
874 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 07:52:38 ID:J8famZBY0
>>828

ヒントです
18 と 5 はともに球史に残る試合にちなんでいます。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 08:01:45 ID:9Hd8nqmD0
>>874
星稜で「77」は第77回選手権準優勝?
876 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 08:02:52 ID:J8famZBY0
>>875

正解

延長18回と5打席連続敬遠ですね
877 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 08:11:30 ID:J8famZBY0
>>876

次はちょっと数字での出題が難しかったのでまたスタイルを変えて


磐城、山梨学院大付、柳川、旭川実、帝京

堀越、倉敷商、専大北上、前橋工

島田商、PL学園

まあこの出題方法だと簡単ですね・・・
878名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 08:54:15 ID:ELTTv3Ac0
1、1936年関東に設立される
2、対戦した主な学校、広島商業、高松商業、水戸商業、札幌商業
3、準優勝一回

これは傑作wwww
879名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 09:37:12 ID:ELTTv3Ac0
あんまり長く検索させるのも気の毒だから先にいっておくが、これは引っ掛け問題だ
この学校が活躍したのはむろん戦前のことで、今はすでに廃校になっている。まあ
この問題を解くには、多少なりとも地理の知識と歴史の知識が必要なんだなw
880名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 09:42:15 ID:LbDXJdFt0
で、>>854の答えは何なんだ?
福知山成美は1勝もできなかったが。
881名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 09:46:40 ID:sZYp/mR80
>>878
満州の学校?
882 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 10:01:32 ID:J8famZBY0
>>881

そのようだ。

ポイントは関東軍だったのだな

校名まで調べたが、ここで横取りするのも癪だから校名は自分で探してくれれば・・・
883名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:04:13 ID:OSq2KlUh0
4つ出題します。

1つめ
1、同じ自治体の高校と2回戦で当たったことがある。
2、完全試合を食らった相手に勝利
3、現在は統合して、昔の校名はない。

2つめ
1、200勝投手を輩出
2、甲子園で10盗塁された。
3、漫画の登場人物そっくりな投げ方をする投手がいた。

3つめ
1、鳥取代表に負けたことがある。
2、最高成績は準優勝
3、OBは3つのチームで4番を打った。

4つめ
1、初陣は10点差以上つける大勝
2、センバツ優勝校を倒したことがある。
3、サヨナラホームランを打たれて負けたこともある。
884名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:11:32 ID:9Hd8nqmD0
難問です。インターネットを駆使するなどして回答チャレンジしてみてください
1.甲子園未出場校。2年前の選抜21世紀枠県推薦校(地区推薦されず)。校名は難読。県のこの地域からの甲子園出場なし
2.阪神タイガースの現役選手の出身地。その選手の出身校は隣県にあり、昨年夏に春夏通じて初の甲子園出場
3.この学校のある市はいくつかの市と隣接しているが、そのうち2つの市は甲子園出場校が1校ずつある
885 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 10:12:42 ID:J8famZBY0
>>884

あえて調べずに畝傍
886名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:13:04 ID:9Hd8nqmD0
>>884のヒント3補足
市の枠組は現在のものです(書き忘れ)
887名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:13:54 ID:9Hd8nqmD0
>>885残念、不正解
調べずに回答するのは無謀でしょう
888 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 10:17:32 ID:J8famZBY0
>>884

推薦校だけ調べて乙訓
889名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:20:30 ID:9Hd8nqmD0
>>888
残念。不正解。
追加ヒント
4.その不正解の学校のある都道府県に3の学校がある
890 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 10:27:35 ID:J8famZBY0
>>884

出石
891名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:38:46 ID:9Hd8nqmD0
>>890お疲れ様。正解。
解説
1.出石(いずし)高校。2008年選抜の兵庫県21世紀枠推薦校。兵庫県の但馬地区からの甲子園出場なし
2.能見篤史の出身地。出身校は鳥取城北
3&4.出石高校のある兵庫県豊岡市は京都府京丹後市と京都府福知山市と隣接している。甲子園出場校はご自分で調べてください
892名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:50:10 ID:0Lpe0gIv0
埋もれてしまっていた>384の改題です。

問題(2校当てて下さい)

1、A校、B校ともに私立校です。
2、A校、B校ともに選手権準優勝を経験しています。
3、A校が選抜を出場辞退し、B校が補欠から繰り上げ出場しました。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 12:50:53 ID:slj/sQyR0
1 背番号は金で買える

2 お中元、お歳暮など親からの監督への配慮
でベンチ入り可能
  
3 素質があっても親が金持ちでないとレギュラーは無理
894名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 13:24:26 ID:foD7d6UF0
>>883
@砂川北(現・砂川)
A能代
B小山
C日大藤沢
895名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 15:01:45 ID:OSq2KlUh0
>>894
全問正解!!
896名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 15:37:24 ID:9Hd8nqmD0
1.ある年の選抜大会の初戦 A校18−2B校
2.A校は1の翌年の夏にC校に1−14で敗れた
3.B校は1の年の夏にD校にノーヒットノーランをされた
897 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 15:55:45 ID:J8famZBY0
>>877

校名の羅列という出題方法が最大の鍵
898名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:07:13 ID:bBmyQOvAP
>>896
A岡山理大付 B京都成章 C桐生第一 D横浜
899名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:13:10 ID:9Hd8nqmD0
>>898正解
900名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:14:12 ID:UFumpQ9i0
>>892
A:東海大浦安
B:常総学院
901名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:16:59 ID:MbZ/HW2b0
>>893
なんだその学校wwww
正解がすげー気になるww
902名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:22:20 ID:UFumpQ9i0
>>901

ID:slj/sQyR0 がその学校のアンチだってことは、文面からも明らか。
あるかないかも分からない。
903名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:25:31 ID:j4pjBSpz0
@甲子園経験は春1度、通算成績は0勝1敗
A県内屈指のマンモス校であり名前も私立のようであるが実は公立
Bブラスバンドが有名
904名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:33:18 ID:9Hd8nqmD0
>>903
伊奈学園総合
905名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:34:45 ID:0Lpe0gIv0
>>900
正解なり
906名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 16:37:50 ID:j4pjBSpz0
>>904
はやっ!正解です
907_:2010/03/15(月) 16:55:10 ID:/CJlUGNo0
>>648
レス遅くなりました。
享栄で正解です。

1、昭和58年春、昭和59年夏、昭和61年春夏と4回出場してます。
2、ドラ1位は藤王康晴と近藤真一です。
3、近藤はプロ初登板でノーノー、藤王は11打席連続出塁の大会新記録と
ホームラン3本の大会タイ記録の成績を残しました。
4、ご存知の通り、喫煙事件のよりベンチメンバー2人を外しました。
5、今現在で最後の出場は平成12年のセンバツ(20世紀最後の年)
908名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 17:04:43 ID:1VLP9uzL0
>>877
敦賀気比
対戦相手の羅列
年代は忘れましたが
上:エース内藤でベスト4
中:エース三上でベスト8
下:印象が薄いけど、'98センバツかな?




909 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 17:17:57 ID:J8famZBY0
>>908

正解

鹿児島商工、京都西、弘前工、上宮、尽誠学園、帝京

海星、藤代、市川、宜野座、常総学院

徳島商、日大山形、常葉菊川、智弁和歌山、智弁学園
910名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 17:22:30 ID:0tktRaJX0
>>909
仙台育英
同大会で茨城二校と対戦した学校なんて史上ここだけでしょう。
911 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 17:25:14 ID:J8famZBY0
>>910

正解

53 2007 91
912名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 18:16:36 ID:50TfUjrm0
問1
1.春の初出場時にベスト4進出
2.9回に5点差を追いついて延長で勝利
3.県の最高成績保持

問2
1.春夏通じて初出場でベスト4進出
2.春夏連続出場した年が唯一の出場
3.サッカー日本代表の母校
913名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 18:23:27 ID:DTtJARGh0
>>912
問1
新湊(富山)。
2は小松戦だったかな?
914名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 18:26:21 ID:50TfUjrm0
>>912
正解
915名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:01:52 ID:Hqvo6PcT0
>>912
問2
大船渡(岩手)
3は小笠原?
916名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:06:38 ID:vgdPzllq0
以下の3人から校名を当ててください。また、共通する事柄を挙げてください。

1.舟田
2.渡辺
3.黒羽
917名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:12:54 ID:Jf9ELbSw0
1、広島カープの2軍監督を輩出
2、プロに一学年から4人、同時にドラフト指名されたことがある。
3、早稲田大学の監督を輩出
918名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:14:07 ID:vgdPzllq0
>>917
崇徳?
919名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:21:39 ID:C042lmbD0
>>854はヒントが間違ってないか?
2と3で思い浮かぶのは徳島商業。しかし、08年は出場していない。(鳴門工業が地味に1勝)
他に昨秋53点取ったチームはないと思うが(少なくとも公式戦では)

>>916
聖光学院
3人とも甲子園でホームランを打った。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:24:01 ID:vgdPzllq0
>>919
聖光、ホームランで正解。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:40:11 ID:50TfUjrm0
>>915
正解
922名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:53:28 ID:j4pjBSpz0
@過去選抜に3年連続を含めて4度出場し、最高成績は準優勝。しかし遠い昔の話。
A卒業生には知らない人はいない有名政治家など多士済々。
B上位進出はないが、「秋の大会で4強に入れば即21世紀枠で甲子園」とさえ言われている。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:57:23 ID:j4pjBSpz0
>>922ですが問題に間違いがあるので訂正です
>@過去選抜に3年連続を含めて4度出場し、最高成績は準優勝。

最高成績は「優勝」です。
924名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 19:57:58 ID:axiib0OH0
1、桑島
2、岡山
3、中澤

高校名とこの単語に共通する事柄を答えよ
925名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:03:41 ID:50TfUjrm0
>>922
@過去選抜に3年連続を含めて4度出場し、最高成績は準優勝。しかし遠い昔の話。
A卒業生には知らない人はいない有名政治家など多士済々。
B上位進出はないが、「秋の大会で4強に入れば即21世紀枠で甲子園」とさえ言われている。

答:鳴門
926名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:04:33 ID:50TfUjrm0
あ、今調べたら違うみたいだね。
鳴門は春6回出てる。
927名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:06:21 ID:50TfUjrm0
>>922-923
北野かな
928名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:07:37 ID:j4pjBSpz0
>>926
それに鳴門は95年の選手権に出てるんで、21世紀枠はまだ先の話でしょうね
Aが大きなヒントかと。ちなみにこの人物の同窓生にはNHKの女性アナウンサーがいます。
929名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:10:02 ID:j4pjBSpz0
>>928
正解です。Aは橋下知事で、>>928の同窓生とは藤井彩子アナ。
930名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:15:02 ID:Hqvo6PcT0
>>929
春に計4回出てうち3回が連続出場の、進学校ってことで
旭丘(愛知)かと思ったが、ここの優勝は夏だけだね。
河村たかしは知らない人も多数いるし俺の間違いだな
931名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:32:52 ID:9Hd8nqmD0
1.甲子園未出場。21世紀枠の地区推薦の経験あり
2.卒業生にノーベル賞受賞者がいる
3.卒業生に女性知事がいる
932名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:37:46 ID:f8m6B9mMP
>>931
富山中部かな?
933名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:39:01 ID:VgNRigXIO
@ 県内屈指の進学校で平成に入ってからコンサルタントに甲子園に出ている
A 鹿島アントラーズの選手(ヘディングは強く、鹿島がリードしている時は倒れたりして、狡猾な時間稼ぎをよくする)
B 県内のライバル校は○○商業や最近は春夏1回ずつ出場した新鋭高校 など!
934名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:40:10 ID:9Hd8nqmD0
>>932正解
解説
1.2008年21世紀枠富山県推薦校で、北信越地区推薦を受けた
2.田中耕一(ノーベル化学賞)
3.高橋はるみ(北海道知事)
935名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:41:32 ID:VgNRigXIO
933ですが、
@のコンサルタントはコンスタントの間違いです。申し訳ありません。
936名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:41:58 ID:cJDTaLS10
コンサルタント?コンスタントの間違いだろ
>>933
岩国?
鹿島の選手ってのは岩政大樹のことか
938名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:45:13 ID:s/SgDeVm0
>>832ヒント追加

4.甲子園出場時のユニフォームの表記はローマ字で二段
939名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:46:47 ID:VgNRigXIO
>937
正解!
Bは宇部商業と華陵
940名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 20:48:04 ID:OSq2KlUh0
>>933
岩国高校
2は岩政選手で
3の新鋭校は華陵だね

1、選手権4年連続で出場した学校を県決勝で破る。
2、同じ市内の学校が今年センバツ出場。
3、1-0の投手戦を繰り広げた。
941名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:07:56 ID:Q/WftVJ60
>>924
駒大苫小牧
守備が一塁手
942名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:26:05 ID:64dEWk/p0
1、チアガールはいないが袴を着た女子応援団がある (現在は知らない)
2、女子マネージャーのベンチ入りが不可だった頃に、若い美人女性部長がベンチ入りして話題になる
3、熱い!熱い!OB芸能人がアルプススタンドで、熱い!熱い!応援をしていた様子がTVに映る
943名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:40:34 ID:cJDTaLS10
>>942
おそらく松岡修三の母校だと思うが学校名がわからない
944名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:41:25 ID:9Hd8nqmD0
>>942
柳川
945名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:42:21 ID:C042lmbD0
>>940
大垣商業
1 昭和63年夏、県岐阜商を破る
2 大垣日大
3 川崎のいた津久見に0−1
946名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:47:07 ID:I7Zuoii/0
@年末年始、監督は多忙である。
A春夏ともに1度ずつのベスト4の経験がありながらネタ校扱い。
Bオリジナル応援を持っている。監督がリクエストしたため作られた。
947名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:56:14 ID:A4RbDwhRO
>>942
もう亡くなってるんですよね
948名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:59:58 ID:iZVTg/kU0
1 4年連続で県予選を通過して秋季地区大会に駒を進めたが、
  全て初戦敗退に終わった。
2 西武の選手の母校だが、この選手が唯一の現役選手のOB 
3 東都リーグのある大学とこの高校は進学のルートがあり、
  そこの大学に在学中のOB(新4回生)は今秋ドラフト候補
>>948
和歌山商
950名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:06:57 ID:YiVNYk/M0
1 相撲部がある
2 全国制覇した時の監督は癌になった
3 殺人罪で死刑を求刑された人がいる
951名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:07:45 ID:64dEWk/p0
>>944
正解! 3だけで分かるなw
勿論3は>>943が言う通り松岡修三w
ちなみに松岡修三は慶応から柳川にテニス転校している

>>947
そうだったね・・・
2の美人女性部長はベンチ入りから数年後、若くして亡くなられたらしいね・・・
その後、甲子園に出場した際、元部長の写真を持ってベンチ入りした選手がいたね・・・
952名無しさん@実況は実況板で名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:15:34 ID:j4pjBSpz0
@OBの中で唯一の現役プロ選手はオリックスに在籍
A昨夏の県予選で選抜優勝校であり選手権準優勝校である学校(同一校)を下した
B以前69年ぶりの選抜出場を果たしたことがあり、当時の歴代最長ブランクを更新した
(この記録は後に高松高校が72年ぶりの出場を果たしたことで再度更新される)
953名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:17:04 ID:vgdPzllq0
>>950
箕島?
954名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:17:40 ID:iZVTg/kU0
>948

正解!

1=2007年選抜は智弁のコールド負けに助けられて初戦敗退ながら
  70年ぶりの出場を果たした。
2=西口投手
3=立正大学 ドラフト候補は南

ではこれはどうでしょうか?

1 人気ファッションモデルの母校
2 甲子園には夏1回出場(2季連続出場中の私学を倒した)
3 横浜のある選手はこの高校がある町の出身(当校OBではない)
955名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:22:49 ID:50TfUjrm0
1.工業高校
2.ベスト8が3回
3.批判を受けてた学校に大勝
956名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:22:58 ID:vgdPzllq0
>>954
佐土原
957名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:23:21 ID:YiVNYk/M0
>953
正解
958名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:24:53 ID:NWmA3tGI0
>>952
長野商業?
959名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:25:38 ID:iZVTg/kU0
>956

正解!

1=蛯原友里(エビちゃん)
2=2004年夏(相手は日南学園)
3=下園
>>958
Aが違います。
長野商業が金子で出た時は68年ぶりだったような。

もう一つヒント
・その69年ぶりの選抜で対戦した相手投手は、現在広島で活躍中のあの内野手
961名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:32:18 ID:YiVNYk/M0
1 プロに行き名球会に入った人がいる
2 学校は駅前にある
3 校歌の作詞、作曲は東洋大姫路と同じ
962名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:32:53 ID:axiib0OH0
>>941
正解
963名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:34:07 ID:NWmA3tGI0
>>960
島田商業?

@仁藤拓馬
A常葉菊川をやぶる
964名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:35:54 ID:cJDTaLS10
>>958
関西学院と島田商がごっちゃになっていないかい?
965名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:36:27 ID:vgdPzllq0
@エースが新日本石油エネオス
A有名選手の弟がヤマハ
B大川興業所属の芸人の母校
966名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:36:42 ID:cJDTaLS10
>>958→×
>>952→○
>>963
正解!
最近まで同じオリに居た牧田勝吾も島田商OB
12年前出た時に対戦したのは背番号6を付けた敦賀気比の東出でした
968名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:37:13 ID:50TfUjrm0
>>955を追記
1.工業高校
2.ベスト8が3回(これが最高成績)
3.批判を受けてた学校に大勝
4.21世紀に入ってからは出場なし
969名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:40:48 ID:YiVNYk/M0
968は広島工業?
970 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 22:43:32 ID:J8famZBY0
>>911

2007だけ西暦で示してあるのがミソ
971名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:44:57 ID:50TfUjrm0
>>969
正解。3は松井敬遠の明徳義塾のことね。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:48:04 ID:Jf9ELbSw0
>>918
正解、崇徳です。

>>955
>>968
広島工?

>>950
箕島?
そうなら、尾藤さん、心配だな。
973名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:52:36 ID:YiVNYk/M0
箕島の尾藤さんはぼうこう癌だよ
25年ぶりの箕島-星稜戦行かれなかったんだよ
974名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 23:13:51 ID:Op7F4zcYO
>>965
聖望学園
975名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 23:14:32 ID:50TfUjrm0
そろそろ終盤なので簡単なものを

1.ボストン・レッドソックス
2.羞恥心
3.振り逃げ3ラン
976名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 23:15:44 ID:sjVL3Iv70
>>946
まさかこれ、浦○学院じゃないだろうなwww
977 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 23:17:16 ID:J8famZBY0
>>911

答えは明桜
978名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 23:24:37 ID:vgdPzllq0
>>974
正解
979 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/15(月) 23:30:30 ID:J8famZBY0
最後のほうなので簡単なのを

53連勝
初出場初優勝
春夏連覇
980名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 23:31:11 ID:YiVNYk/M0
1 選手宣誓をしたことがある
2 校歌の作詞は帝京と同じ
3 春、夏ともに初日に試合をしたことがある
981名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 23:49:22 ID:+1ySf8Xu0
>>975>>979
横浜
982名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:05:07 ID:A/XTRFnF0
1 この年のセンバツ行進曲はタイトルから解るように
  くじけそうな時に聴いて励まされた人も多いだろう。

2 Jリーガを数名輩出(1人は日本代表)

3 1の年に選抜に出場した。(準優勝校に初戦で完封負け)
983名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:10:58 ID:NntyZxfl0
残り僅かなので、非常に簡単な校歌問題
1、旃
2、檀
3、林

複数あるけど、代表的なところで
984名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:14:25 ID:MWjAl0pL0
>>983

駒大苫小牧、駒大岩見沢
985名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:16:02 ID:8+k+69j4O
982は鵬翔!

1=TOMORROW

2=興梠

3=96年初戦の智弁和歌山戦!

1は「負けないで」と迷ったけど、TOMORROWの歌詞内容にも励まされる箇所があるからね

986名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:17:29 ID:A/XTRFnF0
>985

正解
987名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:19:31 ID:hFq+Ot3/0
1 この年のセンバツ行進曲を歌っていた人は逮捕されたことがある
2 高校サッカーで全国制覇がある
3 1の年に選抜に出場した(優勝校に初戦で完封負け)
988名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:20:40 ID:cEK3DgCJ0
>>976
正解ですが何か?

いったい他に何があるとww
989名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:20:58 ID:HHAzJzKA0
@甲子園超常連校
A日ハムにドラ1指名され、県民にネ申扱いされた選手がいた
Bドラマ白線流しのロケ地に使われた学校
990名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:21:30 ID:/UE5tgx10
>>981正解
991名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:23:51 ID:NntyZxfl0
>>984
正解!

>>989
松商学園
992 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/16(火) 00:25:08 ID:qSE8lA+T0
>>981

正解

春夏連続開幕戦
ある高校の連敗記録を最多タイに並ばせる1勝
21世紀枠に逆転負け喫す
993名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:28:53 ID:HHAzJzKA0
>>991
正解!

Aは上田佳範選手です
994名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:29:54 ID:B2oe9Sev0
>>987
野洲
995名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:30:50 ID:hFq+Ot3/0
>994
  正解
996名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:32:17 ID:B2oe9Sev0
>>992
駒大岩見沢
997 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/16(火) 00:33:47 ID:qSE8lA+T0
>>997

正解

最後を飾るために1ヒントずつ3校

KKコンビ
延長25回
奇跡のチーム
998 ◆uAcwoW6b/c :2010/03/16(火) 00:34:50 ID:qSE8lA+T0
>>996だった
999名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:35:19 ID:hFq+Ot3/0
961は946の監督の母校
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:38:40 ID:B2oe9Sev0
>>997
PL
中京叉明石
新湊でいいやw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。