1990年代の高校野球を語ろう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
長らくなかったので立ててみました。
2名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 14:55:09 ID:kZOzxJ5Y0
3名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 15:23:22 ID:dGYKmL5LO
各年春夏の甲子園優勝校・準優勝校

90 近大付属・愛媛新田 奈良天理・沖縄水産
91 広島広陵・松商学園 大阪桐蔭・沖縄水産
92 東京帝京・東海相模 西短大付・拓大紅陵
93 大阪上宮・大宮東高 兵庫育英・春日部共栄
94 智弁和歌・常総学院 佐賀商業・鹿児島樟南
95 観音寺央・銚子商業 東京帝京・石川星稜
96 鹿児島実・智弁和歌 松山商業・熊本工業
97 奈良天理・愛知中京 智弁和歌・京都平安
98 横浜高校・関西大一 横浜高校・京都成章
99 沖縄尚学・水戸短付 桐生第一・岡山理大付

都道府県別優勝回数
三回 大阪 近大付、大阪桐蔭、上宮

高校別優勝回数
二回 帝京、天理、智弁和歌山、横浜
4名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 15:52:11 ID:EdpCN+O40
90年センバツの新田高校・宮下典明の逆転サヨナラ3ランがを鮮明に覚えている。
5名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 16:19:47 ID:kZOzxJ5Y0
上宮は夏は元木の時にしか甲子園に出ていないんだよな。
でもセンバツに出る時は毎回必ず結果を残している。

97年の上宮は好チームだったのでよく覚えてる。
多井とか山田がいたよね。
そんな上宮も最近では監督の暴力など不祥事もあって低迷しているな。
センバツにも出てこれなくなってしまった。
6名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 17:09:55 ID:A/tdYJhC0
>>4
日大藤沢が決勝進出してれば優勝したな
7名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 18:15:48 ID:dGYKmL5LO
>>5
97年は渡辺ともう一人だれだっけ。
弟の方。
全員プロ行ってもパッとしなかったな。
8名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 18:46:22 ID:kZOzxJ5Y0
弟は元近鉄の三木仁だな。兄が元ヤクルトの肇。

でも上宮って野手は何十人もプロに行ってるのに
投手は本当に少ないな。
活躍してるのが黒田と藪田ぐらい。
9名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 00:19:53 ID:66qBN34DO
上宮って言うたら強力打線やな
10名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 15:47:41 ID:yWCcj5us0
スレ伸びなさ過ぎ
ここの人は70年と80年代は大いに語ってるけど
90年代は思い入れがないんだろうか。
11名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 22:22:02 ID:34Bg59Qy0
97年上宮は秋がピークだったよなあ
センバツはベスト8だったっけ?優勝した天理に負けた
打線が秋のような爆発力がなかった
12名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 22:52:53 ID:g1W9RKOh0
おれは90年代は夏の甲子園は見てたけど、選抜ほとんど見てなかったから上宮の印象ないわ
ところで、関大一高はなぜ一発屋になってしまったのか?
13【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/01/17(日) 23:01:59 ID:z5zQ2tAxO
>>11
ベスト4、横浜商、明徳義塾と難敵との対戦後に秋に10-1と大勝したはずの育英に大苦戦して勝利し4強入り。
個人的には、90年〜91年に出場した鹿児島実業が好きだった。
上園・内之倉・宮下(現・監督)・中村(代打で秋田経法大の中川投手から逆転タイムリーを放った)・俣瀬・味園・竹脇・下薗、等などいましたからね。
14名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 23:16:14 ID:4dQKGavU0
西京と徳島商の試合は鮮明に覚えてる

何たって甲子園で見た初めての試合だからな
15名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 19:26:04 ID:8OGq7b7w0
>>13鹿児島実業の内之倉は、甲子園で5本くらい本塁打を打ったんだっけ?
内之倉の時は、ベスト8が最高で、味園が3本、本塁打を打った91年選手権で、ベスト4だったね。
16名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 19:28:30 ID:G/J2DVgW0
1994年夏の九州旋風が面白かった
17名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 19:38:25 ID:mlU7Or5q0
>>16
1994年の九州勢は、1回戦で負けた3チームを除くと
九州勢同士の対戦以外では一度も負けていないんだよな。
18名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 20:11:36 ID:XghHqnzFO
日大山形戦の内之倉のポール際ホームランてどこまで飛んでったかわからんかった
また、知らなかったが内之倉の中学の一年先輩が稲森いずみってのはホント?
19名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 20:15:23 ID:HIOkFNG30
94年夏といえば長崎北陽台の松尾が良かった
樟南戦は疲れ切ってるって様子が痛いほど伝わってきて見てられなかったが

あと準々決勝で仙台育英の追い上げを振り切ってベスト4入りを決めた
柳ヶ浦の監督がインタビューで号泣してた記憶がある
20名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 20:21:57 ID:G/J2DVgW0
当時関西の吉年がプロで全く使い物にならんとは思わなかった・・
21名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 20:22:34 ID:TYRwelYH0
91年松商が好き
センバツのイチロー(愛工名電)で始まり、選手権の松井(星稜)で終わる
22名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 20:35:26 ID:RAE0J9qe0
95年の観音寺中央が印象深い。
パワフルな打撃に加えて、夏の日大藤沢戦の五人内野守備とか。

確かこの年から、あらかじめ3回戦まで対戦相手が
決まるような抽選方式に変わったのかな。
23名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 21:01:42 ID:olSAOLwP0
鳥肌立った試合ではアレだ。

池田ー拓大紅陵の試合だ。
あのレベルの高さはワロタwww
24名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 21:06:24 ID:G/J2DVgW0
>>22
95年の夏から現行の組み合わせ抽選方式になった。
しかし
それによって49番目の代表は01年の秀学館が勝つまで全部負けてた。
25【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/01/18(月) 21:43:33 ID:SlamZetNO
>>15
内之倉は選抜が1本、選手権が3本の計4本。
90年に春夏出た時は確か、選抜で竹脇が1本、宮下が選手権で1本(高知商業相手に先頭打者アーチ)、ホームランを打っているよ。
後、柳ヶ浦なら今年からベイスターズの一軍スタッフになった岡本克投手。
26名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 23:44:47 ID:bDSQqhbk0
>>15
あの頃の鹿児島実は強かった、特に選手層が厚かったのが印象深い。
控えの選手でもレギュラーとの差はほとんど無いくらい充実してた。
内之倉が3年の時に久々に甲子園に出て、以降3年間ぐらいが
全盛期だったと思う。個々に力のある選手が揃っていた。
ただ、それ以降は全盛期の力が感じられない、選抜で優勝した95年も
それほど強いとは感じなかったし、杉内の時も彼以外はそれほど・・・
現在は新興勢力の神村学園や複数の私学がライバルとして台頭しており
以前の3強時代以上に厳しい戦いを強いられており、低迷気味かな。
27名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 23:59:27 ID:bDSQqhbk0
鹿児島実で思い出したけど、高木・副島・高橋のいた桐蔭学園も
印象深い。多分、桐蔭学園史上最強チームだったと思う。

捕手出身で守備型の細かい野球を得意とする土屋監督が
彼らがいた時はかなり自由に打たせてたし、3人以外の選手も
当時のトップクラスの選手が揃っていた。
誤算は投手陣、素材的には入学時はかなり期待された投手を
複数揃えたはずがイマイチ思うように育たなかった感じ。
ただ、選手の素材だけ見れば、この世代は学校としても
相当に力を入れて選手を集めたなってことが分かるメンバーだった。
まあ、それ以降は元の野球スタイルに戻ってしまったけど。
28名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 07:50:05 ID:bLLx/Ugl0
沖縄水産が2年も続いて、選手権の決勝に残るとは思わなかった。
29パチンコなんて金のムダ:2010/01/19(火) 19:55:52 ID:9jRZSECf0
98年 三重・海星ホームラン3発で完勝

海   星000201112=7
東洋大姫路100000000=1

この勝利を最後に、三重県勢は悪夢の連敗街道。
翌年の海星は選抜8強で、エース岡本、4番加藤擁した県史上最強のチームだったのに、
まさかの決勝敗退・・・

三重が勝てない最大の原因として、この海星が出なくなったのもあるのか?
30名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 20:28:18 ID:qvu2NrMr0
三重の記憶と言えば、海星ー海星対決。
四日市工業の井手元投手だな。
31名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 20:43:28 ID:+EaZbITU0
海星といえば印象に残ってるのは森投手。
2年の時にベスト8に進出し、90年夏3年生になって帰ってきたときは、
松山商相手に3安打くらいしか打たれなかったのに、突然制球を乱し四球連発で負けた。
32名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 20:43:39 ID:xNPmStvV0
96年夏の三重海星ー早稲田実業もすばらしい試合だった
33名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 21:06:01 ID:mKmO04SZ0
>>32
稲垣のサヨナラ2ランかあ
素晴らしい弾丸ライナーだったな
34名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 21:46:27 ID:VYiD2Wkf0
>>27
由伸が2年の時に沖縄尚学と開幕戦で戦って延長戦で惜しくも負けたけど
4時間近い熱戦だったね。

>>32
あの稲垣も数年後に亡くなってしまうんだから
野球の神も残酷だよな。
早実もあの時は荒木以来の久しぶりの復活出場だったんだよな。
35名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 09:55:07 ID:jTtwMBAH0
>>34
早稲田実あとアウト3つで勝利の場面から一発で逆転サヨナラ負け。
早稲田実応援団がぼうぜんとしてたり泣き崩れていたのをおぼえているよ。
36_:2010/01/20(水) 15:39:43 ID:Pl6IbBl20
90年代最大の出来事といえば松井秀喜の5打席敬遠事件だろ。
37名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 19:13:16 ID:yffMyxx40
あの事件は単独スレが作れるくらい語ることが多いから
このスレで議論するのは無理だと思うな。

まあ名誉のために書いておくと
あの時の明徳はエースが怪我してて、河野は急造投手だったから
松井とまともに勝負してたらほぼ確実に打たれていただろう。
だから明徳が勝つためには敬遠しか策がなかったんだと思う。
38名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 22:26:05 ID:QeOZEZdx0
そのエース次試合3回戦、3番手で登板。
39名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 00:21:39 ID:59zQPQEg0
>>37
別にエースで有ろうと無かろうと不名誉なことでは無い。
意図的に頭を狙ったとか、そういう類のものじゃないし
ルールの範囲内で取った作戦だから騒ぐ方がおかしいと当時、思ったよ。
野球関係者からも明徳を擁護する意見が多かった、と言うより
あそこまで騒ぐのは異常だと感じたのだと思う。

あの騒動で感じたことは、”集団心理”の怖さだよ。
星稜のスタンドからの”帰れ”コールの方が大問題だと思った。
明徳の選手は身の危険(有り得ないことだが)を感じたはずだ。
甲子園球場全体が不穏な雰囲気に包まれ、当時、テレビで見ていた私は
そのことに非常に不快と言うか、不気味さを感じた。
多分、”暴動”が起きるときの雰囲気ってこういう感じなんだろうなって。
さらにはその後のマスコミの明徳非難の報道も酷く、集中砲火を浴びた
明徳は次の試合で敗退、なんとも後味の悪い結果になった。

高野連は本来なら明徳を庇うべきだったと思う。(油に火を注いだ)
野球のルールには抵触していない作戦の一つなのだから。
星稜の応援団は騒動の後、星稜が逆転して勝利したとしても次の試合は
出入り禁止にする必要があった(多分、しなかったと思う)。
集団で相手を非難し、圧力を掛けることは暴力に等しい行為。
これは個人の責任が曖昧になることで暴走してしまう最低の行為。
日本人は集団での行為に対しては個々の罪の意識が非常に薄いんだよね。

ただ、一番責任を感じたのは松井選手以外の星稜先発メンバーかもしれない。
松井無しでは明徳には勝てないことを立証されてしまったからね。
野球をやっていた人間からすれば、あの試合を単にそれだけって話だから。
まあ、プレーしていた本人達がそれは一番分かっていることだから
これ以上は言わないけど、だからこそ騒ぎをあそこまで大きくしたのは
間違いだったと思うよ、多くの選手が傷ついたから。
4039:2010/01/21(木) 01:14:25 ID:59zQPQEg0
ちなみに明徳の野球は好きでは無い。全寮制で徹底的に選手を管理し、
猛練習を課し、細かい部分まで隙の無い勝利に徹した野球をする。
確かに高校野球で勝ち上がるには一番確率の高いチーム作りをしていると
思うが、見ていて面白味が無く、つまらない。昔の広島商業なんかも
同じような印象を受けたが、明徳の方が憎たらしい野球をする。
だから、松井の5打席連続敬遠もその後の明徳の甲子園での戦い方を
見れば納得できるはず、終始変わらずにそれを通している。

ただ、”嫌い=悪、好き=善”では無いことぐらいは自覚している。
だから、あの騒動はその点を履き違えて解釈した人達に非があると思うよ。
41名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:33:01 ID:lsXumQKR0
90年代後半の智弁和歌山は憎たらしいほど強かったが、今はもう陰りが見えて
きているな。
42名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 14:58:53 ID:3RZ6YdlpO
90年代のもう一つの事件は高野連と朝日がジャニに関わったこと
その後のジャニ見てたら余程スポーツコンテンツ欲しかったんだろうなと思う
今やバレー、サッカー、五輪全般etc・・・どれもこれも見かける
43名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 17:47:46 ID:uvkvh1im0
センバツに「パラダイス銀河」が入場曲になったことがあったね。
毎日放送の中継では、あの頃は、歌手がスタンドに来るのが恒例だったけど、光ゲンジは東京のスタジオからだった。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 18:27:22 ID:DcTIYN960
>>39
高校野球は異常な世界だからな。

>>42
あれは馬鹿げてたw 汚点になっただけ
45名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 19:18:50 ID:h0ns8uR/0
>>43
メンバーたちは甲子園に来るのを熱望したが、混乱を避けるために現地入りを避けたんだっけ?
ヨシキが安房の応援に来られなかったみたいに。
当時の光ゲンジの人気はすさまじいものがあったから。
46名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 21:11:52 ID:NLC7SoCn0
>>42>>44
確か98年夏の開会式だったか?
あれは黒歴史だわ。
大会自体が盛り上がったからよかったようなものの。
高野連は本当に血迷ってたな。
47名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 21:33:33 ID:9eobYeA00
ライブ中はスタンドも超満員だったのに
試合開始時は半分になってたもんな。
本当に女ときたら・・・。
48名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 23:38:25 ID:KAtGXMl40
>>43>>45
97センバツ「これが私の生きる道」入場曲
Puffyも4月に全国ツアーが始まるとかで
リハーサル専念とかで来なかったんだよな?
選んでもらったんだから顔ぐらい出せよ!って
言いたかったな。人気を鼻にかけ天狗になったのかな!?
49名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 01:43:51 ID:4Oxkqn39O
>>47
あとの人は小一時間あのジャニヲタの中にいたわけか。大変だったろうな。
で、終わった後女の何人かは『私らコンサート見に来ただけで、高校野球があろうがなかろうがどうでもいいじゃんハハハ』
なんて言ってたような。

50名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 07:26:37 ID:X0kg4ToY0
チェッカーズが甲子園の開会式に来たとき、まるで素人みたいテンション高く
はしゃぎまくってで羽目を外していたのを見て、甲子園の開会式ってのは
スーパーアイドルをもミーハーにさせるくらい独特の雰囲気があるのかと感じた。
51_:2010/01/22(金) 16:15:35 ID:6RsRZ3+v0
98年は高校野球人気が落ちてきていて、高野連が人気回復のためにジャニーズを呼んだんだよな。
そんなことしても失敗に終わるのは俺でもわかってた。で、あのような結果に。
高校野球人気に陰りが見えたのは90年代に入ってからだが、80年代のような
荒木大輔、池田、KKPLなどのスターが現れない事や、熱闘甲子園などの
番組も面白みが無くなってきたのが原因かなあ。
52【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/01/22(金) 22:45:31 ID:82Gl+S90O
>>51
熱闘は松坂世代の時から「怪物が来た」とか「明日のヒーロー」とか言って選手を中心に持ち上げて放送し始めてからあまり見なくなった。
53名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 10:57:34 ID:UvPHtUaD0
97年夏の熱闘は若手女性アイドルが日替わりでキャスターを務める形式
だったのでかなり楽しみにして見ていた記憶があるw

選手権は智弁和歌山が初優勝。
この97年は高校野球の人気が凋落していた時代で、翌年の98年と
比べると、かなり地味だったが個人的には97年夏が好きだ。

確かに98年の松坂から「怪物」志向がひどくなったな。
54名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 12:10:27 ID:e0PeoD5nQ
97夏は個人的にいい意味でも悪い意味でも
印象に残る試合が多くあった
佐賀商−光星学院
市船橋−文徳
西京−桐蔭学園
浜松工−報徳学園
専大北上−履正社
智弁和歌山−佐野日大
前橋工−敦賀気比
智弁和歌山−浦添商
55名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 12:27:52 ID:y5rr55x4O
チェッカーズのメンバーのうち野球経験者の人は選抜行進曲に選ばれて本当に嬉しかったと言ってたな。
わかるわ。
56名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 12:47:17 ID:6baPBF2O0
97年選手権の決勝戦での、デッドボールからの、あわや乱闘か!と言う場面の、球場のどよめきは印象に残っているな。
57名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 15:55:26 ID:3thYZR2m0
さっさと一塁へ行け!と思って見てたよ
怒るほどのデットボールじゃない
58名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 19:21:42 ID:g4a7nA2W0
>>54
履正社w
最終回の無謀すぎるホームスチールを思い出すな

浦添商の上間はいい投手だったなあ・・・
59名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 20:28:16 ID:SG1z1mS20
最終回のホームスチールといえば、90年春の玉野光南も思い出す。
2点負けている9回にホームスチール。
成功して1点差になるも、相手の北陽に寺前に「ランナーがいなくなって楽になった」といわれる始末。
60名無しさん@実況は実況板で:2010/01/23(土) 22:37:35 ID:R2hqzTj10
90年代の東北高校はめちゃくちゃ弱かった。
61名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 05:57:46 ID:EJjILwaA0
>>59
寺前はセットポジションをやめていたね。
ホームスチールをむしろやらせてでもバッター勝負に専念していた。
この大会の北陽のスコアはすべて4−3で熱戦ばかりだった。
62名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:46:00 ID:wq8e8fBy0
寺前もプロで全く通用しないとは思わんかった・・・
63名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 16:22:15 ID:D/8CrNB40
ふと思ったが、このスレに来る人は30歳前後が多いのかな。
ちなみに俺は今年28歳。

KKのPL全盛期以前をリアルタイムで観た世代なら80年代スレ
の方に行くだろうし。
64しゅごキャラふりかけ:2010/01/24(日) 16:54:34 ID:QnZqtE680
94年の勝利を最後に、翌年から連敗記録を作った滋賀・鳥取・福島

滋賀→近江が志学館(千葉)に勝利。翌年から6連敗、01年近江が勝ってストップ。
鳥取→八頭が鶴岡工(山形)に勝利。翌年から8連敗、03年八頭が勝ってストップ。
福島→双葉が市和歌山商(和歌山)に勝利。翌年から9連敗、04年聖光学院が勝ってストップ。
65【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/01/24(日) 21:36:42 ID:BWmcJ4KQO
>>59
松村選手だったね、当時の監督さんから「あいつの足には走る虫がいる」とかなんか言っていたのを覚えている。
でも本音は北陽・寺前対北嵯峨・森の投げ合いを見たかったけどね。
しかし、北嵯峨は森・細見・金・山田と好投手を擁しながら僅差で負ける印象が有ったな。
66名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:47:14 ID:gaiTFUyW0
>>63
30代半ばだが、KKはギリギリ見ている世代だよ。
自分の中ではKKの時のPLは別格的な存在。
当時は小学生だったので余計にその強さが鮮烈に印象に残っている。
自分と同世代は90年前半なので時代的にはこちらにも思い入れはあるが
ただ、KK以後は松坂を擁した横浜が出てくるまで
何となく、全体のレベルが下がったような気がしていた。
67名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 11:01:50 ID:vkY994rk0
>>63
おぉ!おれも来月28歳。Jリーグ創設と同時ににわかサッカーファンになって
いたおれは地元佐久高校の快進撃で高校野球ファンに転換。おれ的には90年代
最大の事件は宇部商藤田のサヨナラボークだな。
68_:2010/01/25(月) 12:44:25 ID:k1NTMZ9w0
>>67
藤田のサヨナラボークも98年だったな。
98年の大会は何かと話題になる試合が多かったね。
決勝の横浜ー京都成章は、開門前から凄い人で、チケットが買えるかどうか不安だった。
69名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 14:55:22 ID:LiLkFHFU0
豊田大谷の大会屈指の強打者も今は格闘家・・・
7063:2010/01/25(月) 20:24:50 ID:7VEy63ap0
>>66
KKのPLをリアルタイムで見れたなんて、うらやましいです。
僕の場合、最古の記憶が1989年(平成元年)夏の第71回大会なので
せめて4,5年くらい早く生まれてたらなぁって思うことがあります。

90年代前半といえば松井の5連続敬遠くらいですかね。
ただ、僕はこの時代どっぷり小学生だったのでとても思い出深いです。
特に93年夏の育英の優勝は兵庫県出身なので、うれしかった記憶があります。


>>67
同い年ですね。でも僕は8月生まれなので、学年は1個下になります。
佐久高校といえば、94年夏のベスト4ですね。
佐賀商に土壇場で追いつかれて結局サヨナラ負けでしたが、
印象深いチームでした。
71名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 00:23:07 ID:Y7f7JkEz0
>>70
KKがいた時のPLは独特の雰囲気がありましたよ。
83年夏から85年夏までの2年間は高校野球の話題は常にPLが中心。
とにかく、打倒PLと言うか、どのくらいPLに食い下がれるか
どのくらいの点差で済むかとか、とのかく大敗だけはしないように・・
そんな感じで、大部分の人が負けることを前提で対戦校を見ていた。
現在でもその時代を知る野球関係者には強烈な印象を残しており
大抵の人は”化け物チーム”として記憶に残ってるみたいです。
とにかく、その強さ(チーム力)は衝撃的でした。
72名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 01:31:13 ID:DAzdEj3b0
>>71
だね。
最強スレで、横浜ヲタがうるさいが、
当時のPLを知らないで騒いでるは本当に滑稽。
当時と今の野球のレベル云々の話を超えてる
73名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 03:26:13 ID:uAK+SPiZO
98年は野球で横浜サッカーで東福岡が公式戦不敗で幕を降ろしましたな。

>>72
尾藤公が85年PLより強いなんて言っちゃったもんだからな。
74名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 11:45:24 ID:bQSlwjiP0
いいじゃないの。
KKPL世代だって戦前の中京商業や海草中学見てきた訳じゃないだろうし
時代が流れれば記憶なんて薄れていくんだから。
75名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 00:59:42 ID:sCY4y8xn0
'91 我孫子  ○○●
'92 拓大紅陵 ○○○○●準優勝
'93 市立船橋 ○○○●ベスト4
'94 志学館  ●
'95 銚子商業 ○○●
'96 市立船橋 ○●
'97 市立船橋 ○○○●ベスト8
'98 八千代松蔭●
市立船橋 ●
'99 柏陵   ○○○●ベスト8
'00 東海大浦安○○○○●準優勝


千葉の90年代

22勝11敗 .667

初戦8勝3敗 

10年間で8校が代表になる戦国ぶり。しかも、勝率も高い!
76_:2010/01/27(水) 12:45:04 ID:qHAJ7HX50
90年代は沖縄が台頭してきた時代。
沖縄水産の2年連続準優勝に始まり、
99年センバツでは沖縄尚学の優勝と、
まさに沖縄のための年代といえよう。
77名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 14:15:17 ID:dsql7pQnO
沖縄に関して野球関係者はPLの中村はじめ近い将来優勝するってもう80年代くらいから思ってた気もする
むしろ99年まで待ったって感じ。
身体能力が東南アジアと変わらんくらい高いからな
78名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 18:46:55 ID:6CCt9Uot0
90年の決勝で沖縄水産の最後のバッターが打った瞬間
沖縄が初優勝と思った人は多かったんじゃないかな。
それくらい惜しい打球だった。

翌年の肘を骨折しながらも投げていた大野倫も印象深い。
あれで野球生命が絶たれてしまったな。
巨人に入団したけど、成績はさっぱりだった。
79名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:38:03 ID:w/vp+wou0
>>77
他スレから抜粋

興南(1980年夏)

1番・石川吉和 177センチ
2番・比嘉昭夫 162センチ
3番・大城 淳 177センチ
4番・金城博和 185センチ
5番・渡真利勝則184センチ
6番・真栄田聡 172センチ
7番・慶田城広 177センチ
8番・内間邦彦 176センチ
9番・竹下浩二 181センチ

70年代は栽監督の豊見城が活躍し、80年になって久々に興南が出場し
いきなりベスト8に進出、荒木が一年の早実に3-0で負けるが
大会屈指の大型チームでこれまでの沖縄のイメージ(小柄、非力)を払拭。
金城、渡真利、竹下がプロに進み、他の選手も本土の大学、社会人で活躍。
優勝してもおかしくない戦力だった。その後、仲田投手の登場で
興南は全国大会でも有力校の一つに挙げられる、その後は栽監督の
沖縄水産が興南の壁を破り常連校へ・・・という流れだね。
個人的には98年の新垣投手のいた沖縄水産は優勝する力があったと思う。
新垣と宮里の強力二枚看板、打線も大型で機動力もあった。
当時は松坂投手のいた横浜と双璧と評価する人もいたぐらいだから。
ただ、野球に粗さがあったことも確か。
80【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/01/27(水) 23:34:17 ID:CzYyewf3O
>>79
優勝候補の筆頭扱いだった沖縄水産が春夏共に甲子園で埼玉県勢の前に初戦敗退だったのに、
翌年、選抜で前評判的に低かった沖縄尚学が選抜優勝がしたのには驚いた、
何せ、前の年の秋季九州大会では日南学園の前に守備が乱れたりしてコールド負けは回避したけど、6-13で惨敗してたからあまり期待はしてなかったからね。
81名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:01:57 ID:DgdvqzMw0
>>80
あの時の沖縄水産はくじ運が悪かったね。
春は浦学、夏は埼玉栄で初戦としてはハードルが高かった。
エンジンのかかりが遅い大型チームに対して
激戦区を勝ち抜いた試合巧者の組み合わせでは分が悪い。
ただ、トーナメントで勝ち抜く強さが足りなかったのも事実。

それと沖縄尚学には悪いけど、運を味方に付けたチームだったと言える。
甲子園で優勝したり、活躍するチームの中にはこういうチームもある。
勿論、ある程度の実力は必要だが、そういう巡り合わせが沖縄のチームにも
来たってこと。ただ、二度目の優勝時は少し驚いたが、匂いはあった。
82名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 02:30:19 ID:w/xsTZDPO
98沖水は前評判高かったけどそんなに強さは感じなかったな
初戦敗退も番狂わせじゃなくて順当な気がした
個人的には東海大山形に負けた時に沖水の終焉を感じたわ
83名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 04:15:26 ID:EmQBLP2WO
98年以前の横浜高校は勝負弱かったなぁ。     徳島の新野高校にも負けてたような記憶がある。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 07:10:10 ID:MIhkWYwsO
>>81
確かにね。
新垣も下半身が弱すぎて制球があまりにアバウトすぎたし、
打線も低めの変化球の見極めができずにブルンブルン振り回していた。
まともだったのはのちにSB行った稲嶺と大城ぐらい。
なのに神宮大会準優勝したからマスコミは全て優勝候補2番手扱い、これは持ち上げすぎた。

97夏浦添商のほうが普通に強かったな。
85名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 07:52:27 ID:086jYre20
松坂と新垣で、初めて甲子園で150q台を見た気がする。
それ以来、何故か高校生で150q越えが連発するようになった。
86名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 08:55:50 ID:/kOxVgeN0
>>82
正確には92年夏の大会前の不祥事で終わったんだと思う。
確か金属バットで下級生を殴っていた事がマスコミにリークされて夏の県大会
出場停止。その後は前述の通り東海大山形にも破れ、96年春に姫路工業に
勝った1勝だけ。98年夏を最後にもう11年も甲子園出ていないとは。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 10:03:55 ID:/kOxVgeN0
ところで95年夏に出場した埼玉の越谷西高校の渡部一塁手の打撃フォームを
おぼえている人は誰かいないだろうか?
今までかなりの選手を見てきたが、あんなに奇妙な打撃フォームは見た事がない。
横浜ベイスターズ時代の種田のガニマタ打法よりひどかったと思う。
88_:2010/01/28(木) 15:59:21 ID:aIKV8zBU0
>>87
うろ覚えだけど、構えた時に普通は、キャッチャー寄りにバットの位置があるけど
そのバッターは投手寄りにバットの位置をおいていたような構えだったね。
変わったとるなあと思って見てたよ。

その越谷西は初戦で龍谷と戦っているんだけど、その龍谷が前年の覇者の佐賀商に
決勝で破って出場したんだよね。佐賀商の峯をもう一度見たかったんだけど、
残念だったなあ。龍谷の投手はその峯のグローブをもらって甲子園で投げてた。
89名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:30:41 ID:ix6m5mIp0
>>88
確か龍谷のエースが結構速い球投げてて、2回に龍谷が先制した時に、
越谷西の監督は、一瞬「負ける」(ウチでは攻略が難しいって意味)って思ったらしいね。

ただこの年の龍谷は県大会でもエラーが非常に多く、案の定ミスで自滅してしまった。
90名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:40:24 ID:DgdvqzMw0
>>83
" 98年以前の横浜高校は勝負弱かったなぁ。"

実は自分もその時のイメージが強くて、松坂の時も疑って見てたw
愛甲投手で夏優勝した時は子供だったので記憶が薄いし、それ以降の横浜って
勝てない時期がすっと続いたよね。甲子園に出ても早い段階で負けるし。
だってさ、鈴木尚典が2年の時のチームも渡辺監督が全国でもベスト3に
入るチームだって豪語してたのに夏の甲子園初戦敗退(星稜が大金星)。
さらに酷かったのは多村、斎藤、紀田、矢野、横山(2年)ら
超豪華なメンバーが揃った94年でさえ春夏とも甲子園で初戦敗退だもの。
神奈川県民では無い自分でさえ、ガッカリしたよ(駄目だこりゃ)。
このチームで勝てないなら一生甲子園では勝てないと思ったもの。
ただ、こういう時期でも毎年コンスタントにプロへ人材を送り続けていたが。
この頃のイメージが強いから98年のチームがいくら強かったと言っても
”最強”の称号は与えにくいんだよね、KKのいたPLより下なんだよね。
91【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/01/28(木) 23:56:42 ID:tc8wgQH7O
94年は選抜だけ大府に勝ったんじゃなかったか?
選手権は那覇商バッテリーが紀田との勝負を避けて打線を分断させられたのが痛かったけどね。
この年もそうだが前年のチームも強かったけど、
選抜は上宮の牧野投手の荒れ球にペースを乱されて(とんでもないクソボール球をスクイズして失敗したのを覚えている)初戦敗退、
選手権は県大会決勝戦で横浜商大高に僅差で負けて3年連続県大会準優勝に終わってしまった。
92名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:33:53 ID:YxcWCE3L0
沖水に勝った時の東海大山形、いい左腕とかいて普通に強かった気がする…。
たしか帝京も追い詰めてたような。
93名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:41:26 ID:l8SXlAWl0
【松山商業 愛媛】
全国高等学校野球選手権大会/甲子園記録

・全国優勝5回 準優勝3回
・勝利数60勝(全国2位)
・公立高校最多勝利数
・出場回数26回
(選抜大会 全国優勝2回 準優勝1回)

続いて四国地区は松山商業高校の紹介をします。
夏の選手権大会では、全国優勝5回・準優勝3回の実績を誇る名門校です。
全国では唯一、各元号下(大正・昭和・平成)での全国制覇を成し遂げており
夏将軍の愛称でも全国の野球ファンから知られています。
近年では上位進出から遠ざかっている四国勢において“実績の松商野球”を再評価する声が大きく、
古豪復活への期待が年々高くなっているようです。


<近年の戦績>
1996年全国優勝
2001年全国ベスト4


<野球殿堂入りOB>
・藤本定義 巨人、阪急、阪神監督
・森茂雄 阪神初代監督、大洋監督、早稲田大監督
・景浦將 沢村栄治の最大のライバルで草創期タイガースの主砲&エース。漫画あぶさんのモデル。
・千葉茂 彼の異名「猛牛」が近鉄バファローズの由来となる。元プロ野球選手、監督
・坪内道典 日本プロ野球初の1000試合出場、通算1000本安打、ベストナイン、盗塁王

<関連事項>
零代ミスタータイガース「景浦將」
野球漫画「あぶさん」
千葉茂と長嶋茂雄「栄光の背番号3」
決勝戦延長18回再試合「松山商 VS 三沢」
「死闘!桑田清原PL学園 VS 古豪松山商」
大会記録「11連続安打」
個人最多19安打「水口栄二の夏」
平成8年決勝戦「奇跡のバックホーム」
2009甲子園開会式 皇太子殿下お言葉
TBSライバル伝説2009「江川卓×西本聖」
94名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:43:06 ID:uT6yiY120
>>91
本当だね、初戦は大府に大勝して、次の試合で智弁和歌山に大敗してる。
何が悲しいって、矢野−横山の後にプロ入りしてるコンビで10失点。
前年のチームは白坂−高橋光のこれも後にプロ入りしたバッテリーでしたね。
これだけ贅沢な戦力を持ちながら・・・なんか腹が立つな。
対戦相手の上宮も前年の当時では最強チームだったら分かるが、その世代が
抜けて、大幅に戦力ダウンしたチーム(優勝するけど)に負けるなんてね。

ただ、高橋光にしても意外な選手がプロでは長く現役を続けてるね。
94年のチームでは目立たなかった多村もね。
高橋健にしても高校時代は同期の高井(元阪神)方が注目されていたし。
95名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 01:44:22 ID:25PJgbKpO
智弁和歌山は94年に選抜優勝するまでは全然強豪のイメージがなかったな。
96名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 02:21:49 ID:OhJsYRsR0
>>90
鈴木尚の時はナベさんは部長で上野監督だったけどね
愛甲時代の後にスパルタの指導方針を選手の自主性に任せるよう転換したものの、
なかなか上手くいかず大変だったみたいよ
その後、他の学校にいた小倉さんに声を掛けて渡辺・小倉コンビが確立されてから
結果が出るようになった
97名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 02:23:59 ID:tAK+IYc0O
>>93
高校野球界のシーラカンスだね!
98名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 03:49:02 ID:LRbRW5LH0
横浜渡辺監督が改名したのは病気になったことが原因と
聞いていたが、甲子園で勝てないこともあったのかな。

96年、3回戦で福井商業に9回に大量点を取られ負けた時には
何かもう横浜は甲子園で上位に残れないんじゃないかと思った。
皮肉にも松坂がこの時1年生で、2年後に大活躍をするわけだが。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:24:03 ID:6PkseDXO0
KK時代のPLの話したかったら他でやれ。ここは90年代スレだ。
100名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:28:25 ID:DAL0EnJ8O
福井商戦は悔しい負け方だったけどあの年は北嵯峨に勝っただけで十分だったな
何せ夏の甲子園15年ぶりの勝利だったし
今じゃ考えられないけどw
幕田は首になったけど松井や阿部が地味に活躍してるね
北嵯峨の山田もロッテに拾われたし
101名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:03:23 ID:WW/3xtqd0
松井は確か福井商戦は投手で1番打者だったんだっけ?
新チーム結成時の構想では1番打者として使う予定だったと、
渡辺監督が言っていたような記憶が。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:07:49 ID:oA55oCegO
>>100>>101
丹波君が居れば……松井は新チーム結成時はセンターだっかな
103_:2010/01/29(金) 15:52:47 ID:D7D25YzN0
福井商に負けた日は丹波の命日だったんだよね。
104チャーシュー:2010/01/29(金) 16:00:03 ID:moxj9r4nO
普段は練習後寄り道せず父親と練習するのに
この日ばかりは
何故かチームメートと寄り道してファミリーレストランで食事したんやね。
105【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/01/29(金) 20:46:31 ID:qGNnO6q+O
丹波投手が亡くなった時の新チームもそうだが、
前のチームもなぁ、確か夏の県大会準決勝で日大藤沢相手に大逆転負けした記憶が有る。
個人的にはあの年の神奈川県代表には横浜か慶応に出て欲しかった。
後、日大三は94年に続いて秋の都大会準決勝敗退ながら、選抜選出。
あの時も秋の都大会決勝戦で東海大菅生は拓大一に大敗して、選出されずだった。
106名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:59:00 ID:TBJKbNBo0
94〜96年の横浜ってスポーツ刈りだったよな。
小倉部長は96年のチームは松坂・愛甲の次、横浜史上3番目にくる実力と見ていたらしい。
「自発的に動ける」みたいな事を言っていたような。
丹波がいたら松坂以上のチームになっていたかも。
107名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:13:12 ID:oA55oCegO
そういえば96年の選手宣誓の中越の子は可哀想だったな!宣誓直後の第二試合で9−0の大敗…懐かしい
108名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:21:26 ID:D9fV/HE00
丹波君のことは、渡辺監督の著書にも書かれていましたね
109名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:33:03 ID:uT6yiY120
>>106
松坂以上のチームに・・・ いや、さすがにそれは無い。
春夏連覇したチームを超えるのは。

ただ、松坂の時って小池、後藤、小山と後にプロ入りする選手や
その他のベンチ入りを含めた選手の質も高く、層も厚かったけど
なんか、「 松坂頼み 」のチームって印象が当時、今でもある。
夏のPLとの試合を制し、次の明徳戦では松坂が先発を回避したら
途端に劣勢な試合展開になる。普通は前の試合で松坂があれ程投げたのだから
次の試合は打線がそれに応えて休ませてやらなくちゃいけないのに。
そして松坂が登板したら急に元気になって逆点勝ちだもの。
PL戦にしても”伝説の名勝負”みたいになってるけど、実際の力の差から
言えば、横浜がもっと楽に勝ってもよい対戦だったはず。
歴代のチームと比べれば、その時のPLは戦力的に大した事は無かった。
それを横浜打線がPL投手陣を捉えきれなかったことが苦戦の最大の原因。
ああいう部分が以前の横浜の”危うさ”を彷彿させて、当時は気を揉んだ。
110名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:43:20 ID:04ruT1yk0
>>107
中越は94年には浦学に勝つなど活躍したんだが。
111名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:51:43 ID:uT6yiY120
>>108
そう言えば、丹波選手の兄がプロ入りしたよね。
野球を辞めていた彼が弟の死をきっかけに再びマウンドへ
そしてプロの世界に入る・・なんかドラマような話。

兄の丹波幹雄投手も横浜高校OBなんだけど
高校の途中で辞めちゃったのかな? そんな経緯だったような記憶が。
それなのにプロに行けるなんて、投手はやはり才能なんだろうなと
当時は思ったよ。ちなみに高校時代は部坂、中野らと同級なんだね。
こういう才能のある選手が埋もれてるケースって野球名門校では
結構ある話だよね。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 23:56:06 ID:oA55oCegO
96年夏ってベスト4全て公立だったかな?松山商業、熊工、福井商業、前橋工業だったかな…
個人的にはPL対高陽が面白かった
113名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:14:27 ID:9XnJbAKCO
>>110
でも結局その時の2勝しかしてない弱小新潟代表の代名詞だった。
文理に明訓、明訓に文理のようなライバルが中越にはいなかった。
114名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 00:49:09 ID:v73MZCvr0
>>112
高陽東のPは宗政って名前だったかな。
選抜ベスト4、選手権でベスト8までいったんだよな。
115名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:17:55 ID:OEdnGZs4O
高陽東−PLで前川が宗政に思いっきりガン飛ばしてたの覚えてる
福井商の亀谷も印象に残る投手だなあ
116名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 01:25:51 ID:MpI22cojO
高陽東はセンバツの比叡山戦以外は全て僅差の接戦だったよな。
特に夏の初戦、愛産大三河戦のゲームセットの瞬間は忘れられない。

愛産大三河には県大会でノーヒットノーランを2度やってのけた神野という好投手がいた。
神野と控え投手の杉山のライバルストーリーに焦点を当てた熱闘甲子園には感動した。
117名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:07:15 ID:uEppogHL0
この時の仙台育英も強力打線だったな。中浜、志田、川島、新沼。
長髪で大人っぽかった。翌年も強かったよな。
今は打線が貧弱すぎる。
118名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 02:26:15 ID:gr5bk2BAO
96年夏の決勝(松山商業VS熊本工業)の試合だけは絶対に忘れない。
鳥肌たった。
また、公立両校の復活を切に願う。
ありがとう!
119名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 04:12:38 ID:BIdgmbJnO
松坂世代で最初にスターになった沢村
120名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 08:21:48 ID:gpY1TddR0
その沢村に9回2死から同点ホームランを打たれて、
まるでサヨナラ負けした投手のように、がっくりとマウンド上に座り込んだ
新田の姿が強く印象に残ってる。
121名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 09:56:29 ID:I9mKof6fO
今では全国区だが96年夏が初出場の常葉菊川
当時まったくの無名校…初戦明徳にレイプ
122名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 09:59:54 ID:i9Cc7XyW0
しかし、沢村の同点ホームランがなければ、後の
奇跡のバックホームは生まれていないし、96年は
かなり地味な大会となっていた可能性が高い。

96年決勝の9回以降だけでも俺の中では間違いなく
90年代〜00年代を通してN0.1。
123名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:18:48 ID:wpznu1AcO
96年決勝の録画、延長から出来てなくてガッカリだったなぁ。
124名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:36:56 ID:MpI22cojO
>>121
静岡大会開幕戦で3-2の辛勝から始まり、まさかまさかの甲子園出場だったね。
当時のユニは昨夏の常葉橘みたいに白地に紫だった。

個人的には唐津工の江里の投球を見たかった。
125名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 11:19:56 ID:h5YJBibt0
>>112
前橋工業は2年連続で夏ベスト4だったね
97年の準々決勝敦賀気比戦での前橋攻撃の最終回、内野ゴロの間に本塁が
がら空きになった隙をついて2塁走者が一気にサヨナラのホームイン。
あれには驚いたぜ。
126_:2010/01/30(土) 14:54:19 ID:XdJx1Pff0
>>118
その決勝戦を甲子園で生観戦したんだけど、沢村の同点ホームランが出るまでは、
地味な決勝戦で終わるのかなあという感じでしたな。途中で眠たくなるしね。
で、その沢村のホームランが出てからは、興奮気味に観戦していて、10回裏の
熊本工業のサヨナラのチャンスの時はもうすでに今日のヒーローは沢村だなと
決め込んでいた。
あのバックホームは生で見ていても本当に凄かったよ。アウトの瞬間、球場全体が揺れたね。
怒涛の歓声だったよ。
この決勝戦は一生忘れることは出来ない。

甲子園で試合観戦したのは、その決勝と8月15日の2日だけ。
その15日の試合は海星ー早稲田実戦があり、
96年の大会は自分にとってベストだな。
127名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 15:40:47 ID:I9mKof6fO
そして、奇跡のバックホームの矢野が次の回先頭で2塁打
くしくもその打球を後ろに逸らしたのがヒーローになるはずだった沢村…
128【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/01/30(土) 16:59:00 ID:HYOzhNw4O
>>124
唐津工業の江里は甲子園練習中の怪我さえしなければね・・・。
九州勢の初戦敗退組では前原や佐伯鶴城も好投手を擁していたから、
もっと見たかった印象が有る。
129名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 19:34:05 ID:hAcLPZbv0
1996の横浜-福井商業の試合動画があれば見てみたいですね
130名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 20:43:04 ID:lOSyu6xX0
松山商業の今井は、あの時限定でスターだったな。
開いて打つ事を、さかんに解説者に指摘されて、評判はガタオチだったが。
131名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:33:32 ID:MpI22cojO
選抜の宇都宮工戦の松山商を見た人なら、誰もが夏に優勝するとは思わなかったはず。
どうせまた初戦敗退だろうと思ったがな。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:14:28 ID:uEppogHL0
今井が中3時の松山ボーイズって全国大会で優勝してたろ。
その時のメンバーも何人かいたし下地はあったんだろう。
沢田監督曰く今井って超ヤンキーだったらしいが。
133名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 23:27:14 ID:h5YJBibt0
松山商業ってその後13年で春夏合計1回しか甲子園出てないな。
134名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 01:53:50 ID:Nd60rBU70
>>131
95年夏も初戦敗退だったよね。
135名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:19:37 ID:vasjqoVKO
96決勝の澤田監督の名采配には鳥肌もんだったなぁ。
136名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 09:19:26 ID:HTBFhiZa0
>>131
春から夏にかけて、新田が成長して投手力が底上げされたって話は聞いてたから、
そこそこやるのでは?とは思った。
もともと打力もあるチームだったしね。
137名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 16:04:08 ID:O4dUVxr50
新田って、卒業して、東芝だったか一流の社会人チームに入ったと思ったけど
伸びなかったのかな。
138名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 22:13:33 ID:D0q6TDIt0
>>134
95年の初戦敗退した松山商業の2番打者は4打席か5打席全部四球。
「こいつの甲子園はこれでいいのか?」と小学生ながら思った。
139名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 23:11:07 ID:jp/JYt+nO
ミラクル旭実に負けた試合か。
あれは三塁コーチャーの判断ミスなど拙攻の嵐だったな。
残塁が15ぐらいだったか。
まるでどっちが初陣で、どっちが伝統校なのかわからない試合だった。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 23:56:49 ID:oqt+ASpoO
95年と言えば広島の宮島工業がものすごく弱かった
141名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 00:05:56 ID:IskOJpP40
>>130
今井は盛んにタイム取ってファーストからマウンドに行ってたよな。
とにかく回数がやたら多かったのを憶えてる。
確か、次の年(97年)から1試合の守備のタイムの回数制限(3回)が設けられたと思うが、
あれは今井のせいじゃなかったかと思う。
142【さゆさゆ】 ◆46P5nAjnq. :2010/02/01(月) 00:30:45 ID:YomoIBCJO
旭川実がベスト8に進出した反面、
北海道工はPL学園に惨敗(ちなみに国体では旭川実もPL学園に負けている。)、
翌年の旭川工はPL学園に惜敗。
PL学園相手に好投した鈴木投手とPL学園の荒金外野手のファインプレーが印象に残った。
143名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 01:02:34 ID:G1j4ATYSO
95年夏といえば旭実−鹿児島商
甲子園の魔物が最終回に暴れた
144名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 01:54:56 ID:6JDjj5rlO
「岡田は諦めない!」

角井のサードゴロは漫画みたいなイレギュラーだった
145名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 03:37:31 ID:xBTRp7WZ0
旭川実ー敦賀気比の最終回、あれは公平に見てセンターは
ワンバウンド捕球に見えたんだが。あれがアウトでなければ
まだまだ試合は分からなかっただけに何で旭川実側が抗議も
しないのかと思った。
146_:2010/02/01(月) 11:58:59 ID:Ee4P2b/L0
旭川実業がセンバツ準優勝の銚子商業に勝つとは思わなかった。
147名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 23:11:28 ID:IbaPsaWa0
95年の旭川実は松山商、鹿児島商、銚子商を破ってのベスト8か。
148名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 02:43:35 ID:kQKlrlIh0
>>141
タイム3回じゃなく、ベンチからの伝令が3回
ちなみにそれは94年夏からな
149名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 03:14:10 ID:df6gylrA0
>>145

あれはワンバウンドしてました
旭川実旋風はもう一試合続いていたのに
ミスジャッジに泣いた
150名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 23:31:29 ID:owFOBYk10
旭川勢は90年代はそこそこ健闘してたのに、00年代になったら極度に弱くなったな。
151名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 00:46:00 ID:WAHBeTjW0
90年代の中頃は甲子園出場校の生徒がゲストで放送席に呼ばれたりしてたけど
もう今後は多分ないだろうな。
いろいろ問題があったし。

野球部の女子マネがベンチに入れるようになったのが98年ごろだったかな。

あと、試合開始後に両校の校歌を流すようになったのが99年くらいだったか。
審判がインサイドプロテクターになったのと
NHKが球速表示するようになったのは2000年になってからか。
152名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 08:51:26 ID:w/DEZ8FB0
>>151
生徒のゲスト出演は、どんな問題があったっけ?
153名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 10:05:43 ID:ZM56k6XN0
おれの記憶に自信は無いのだが、最初の頃は後援会関係者がゲストに来てなかったか?
その後部員か女子マネージャーが呼ばれ、97年頃からコーチになった。
ゲストが廃止になったのは00年頃だったかな?
個人的にはその日の試合のハイライトを再生してくれるスタジオ甲子園も
好きだったが、あれも00年頃廃止になった気がする。
 あと女子マネがベンチ入りできるようになったのは96年夏から。
第一号は東筑高校の子で、あとでスタジオ甲子園にも呼ばれてたのを覚えてる。
154名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 10:10:26 ID:B+KecpyL0
岡山城東の生徒が帝京にサヨナラ勝ちした時
隣りに帝京の生徒がいるにも関わらず
大喜びして、歓声がしっかりと音声で流れてしまった。
あとはあまりの緊張でほとんど話すことが出来なかった子や
何言ってるのか分からず放送事故レベルになったこともあった。
155名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 11:19:39 ID:/RoPY9250
道南の高校がまた出るチャンスは無いのかなぁ
156名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 01:46:41 ID:sdOSQoCc0
96年春の高陽東のゲスト「よっしゃー」と何度も言っていた。
放送席なのか応援席なのか分からなかったほど。
何にしても勝敗がはっきりつくし、負けたほうのゲストや
とりつくろうアナウンサーが気の毒に思えたのでやめて正解だったと思う。
157名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 09:40:23 ID:dsx2QpV80
96年春のゲストでテレビ出てた国士舘と津田学園の女の子がかわいかった。
158名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 09:49:02 ID:RPvmhrZv0
俺もゲストは要らない派
ゲストが緊張して何を言いたいのかが分からない事が多かった気がする

そして、スタジオ甲子園も要らない派
第一試合の開始直後にスタジオ甲子園が映るのが気に入らなかった
早く試合が見たいのにイライラした覚えがある
159名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 10:48:29 ID:EGXNKL3C0
当時、高校野球実況の中核だった松本アナや高山アナはゲストへの話の振り方が巧かった。

でも、それを今の若手〜中堅アナにやれといっても無理だろうな。(できそうなのが竹林、広坂ぐらい)
自分自身の実況、解説者とのやりとりだけでも手一杯なのに、その上ゲストにも分け隔てなく話を振るのは大変。
一試合実況を担当するだけでも気疲れしてしまうだろう。
>>158が言うように、実際問いかけても「はい」「そうですね」しか返さない実況泣かせの高校生ゲストもいたしな。

2人のゲストを挟んでの実況と解説者のやり取りも遠慮気味な感じ。 解説者もさぞかし言いにくかったことだろう。
ゲスト制が廃止になる前となった後での原田富士男の解説を聞いているとそれが凄く良くわかる。
おそらく、実況サイドからも解説サイドからも遠回しに「ゲストはいらない」というような要望があったのでは?

余談だが、96年春夏連続開幕戦の福井商・古市君は計3回も甲子園ゲストとして呼ばれていた。
3回目には「すっかりお馴染みになりましたね」みたいなことを言われていた。
160名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 17:23:57 ID:a6D5o7Ol0
>>156
その高陽東のゲストは夏はマネージャーとしてベンチに入ってた。
161名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 15:06:30 ID:UPapzxgS0
91年の沖縄水産の大野がほとんど一人で投げたため投手生命を絶たれるほど酷使されたのが
問題になって、高野連が複数投手の起用を呼びかけた。
その成果があってかどうかわからないが、93年は育英が3人の投手を上手に起用して優勝した。

しかしその前後は西日本短大の森尾、佐賀商の峰と一人で投げての優勝があったけど、
怪我もなかったから問題にはならなかった。

つまりエース一人に頼るのか投手を複数使うかなのはチームよって決めればいいことだ。
高野連は余計な事ばかり言う。
松井事件といい、明徳を悪者にした責任も大きいんじゃないか?
脅迫されて外にも出れなかった。外出は銭湯に行く時だけで、その銭湯でも罵声をあびせられたとか。
162名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 17:03:04 ID:OUqEJdBu0
明徳問題は専用スレあるからここで語るな
163名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 20:22:08 ID:6auPDGUp0
>>153
東筑のマネージャーかわいかったよなあ
164名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 00:33:48 ID:9ahY2Bgp0
東筑のマネージャー三井由佳子さんは夏の甲子園不滅の名勝負で紹介されてるな。
あと、高校野球熱闘の世紀Uという雑誌にも紹介されてるね。
165名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 09:21:20 ID:qH5uGkBC0
観音寺中央って一体何だったんだろうな。
90年代の出場校の中で最大の一発屋だったと思うが
なんであんな強かったんだろうか。
有力選手があの時だけ偶然集まってたのかな。
166名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 09:25:06 ID:DAk5APWZ0
東筑の女子マネの子で不覚にも抜いた
東福岡が予選決勝でタイムリーエラーしたから
この子を見ることが出来たんだな
167名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 09:27:10 ID:DAk5APWZ0
観音寺中央はその後のチームも強かったんだが
尽誠に大熱戦の末負けたり
壁を破れなかった
そしていつの間にか普通の高校になった
168名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 10:50:47 ID:GK6PUJ5E0
>>165
優勝した時と同じような選手が集まって同じように練習しても勝てないことはある。
むしろそれが当たり前。観音寺だけじゃなくて他所でもある。
169名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 11:00:48 ID:V7dAikGf0
それにしても甲子園出場が95年の1年だけになるとは思わなかった。
170名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 03:01:01 ID:jaZXUz9NQ
95年はPL福留のイメージ
171名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 03:53:50 ID:lc0BLUniO
95年は世情の影響で中止の噂もあった
172名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 12:16:45 ID:rv485zCh0
95センバツは盛り上がらなかったな。
173名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 14:41:05 ID:qwnDOoU20
>>172
そうか?
開幕試合から緊迫した試合ばかりで盛り上がったけどな。
・PL−銚子商 ・桐蔭−宇部商 ・鷲宮−県工 ・神港−仙台育英
・北海−報徳 ・前橋工−育英 ・今治西の1回戦、2回戦、準々決勝
はいい試合だった。
174名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 18:43:18 ID:ooefdtnqO
90年代で名勝負ナンバー1は97夏の秋田商−浜田と思っているのは俺だけか?
両エースは、プロでの活躍はともかく、3年後大学選抜のエース格2枚になるとは思えなかった。
この大会の出世頭が石川と和田というのも有り得ん。
当時は、浜松工の伊藤が大学か社会人経由で出世頭になると思っていた。
浜田は翌年はあそこまで強いチームになるとは思わんかった。初戦見ただけで強いチームと一目で分かった。
次の帝京戦では、前田は負けた時に、あの程度の投手を打てなくて悔しくないのかの暴言まで吐いた。

今年の秋田商の監督は、石川とバッテリー組んだやつらしい。
175名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 18:51:54 ID:FqNZHvS00
95年の地震の影響で作られた、「選抜は1日3試合」とか「夏は3回戦まで組み合わせを決める」が、
その後定着しちゃったな。この年は夏も1日3試合だった。
176名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 19:29:19 ID:M7vB0WKQ0
夏だけど90〜91年の時の観客動員は凄いね。
90万を超えてるもんね。
最近は、改修工事で客席が激減してるのが一番の
原因だけど80万人入ればいいほうだよね。
90年は天理、91年は大阪桐蔭が優勝して
沖縄水産が2年連続準優勝。
地元近畿勢と沖縄勢が勝ち残ったことで盛り上がりも最高だった
のを鮮明に覚えている。
177名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 19:51:31 ID:6/fjcVXBQ
尼崎北の感謝のメッセージは良かった
でも試合はお粗末すぎる内容だったな…
178名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 19:53:15 ID:LwobTKYM0
>>174
浜松工の伊藤懐かしい
カーブの冴える好投手だったな
投球だけじゃなく人柄も好感が持てる選手だった
179名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 19:58:46 ID:B6RZ5BdT0
>>174
両校とも全く前評判が高いわけではなく、
特に注目選手がいるわけではなく、
田舎の公立校同士の地味な一回戦。
この試合を関係者以外で、もし、録画してた人がいたら今は神だな。
180名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 20:56:29 ID:85zMKwyT0
ノーヒットノーランの鹿児島実業の杉内も、小柄なサウスポーとしか思えなかった。
高校野球で消えていくくらいの選手と思っていた。
181名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 20:58:27 ID:BCUboKLI0
>>175
夏は土日や準々決勝のときは1日4試合だった。
182名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 22:31:00 ID:RDDLQyL/0
>>179
おれその日の3試合録画したビデオまだ持ってるよ。
浦添商業ー岩倉、秋田商業ー浜田と金沢ー仙台育英だったかな。
たまたま仕事で見れなかったのがまさかそんな神試合になるとは・・
183名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:06:13 ID:sgK8bS2A0
>>182
その日の第4試合は録画してなかったの?
184名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:19:09 ID:nHGnou000
>>183
第4試合は市立船橋vs文徳で市船が8点差をひっくり返した試合だったな。
185名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:38:52 ID:jUFk6YkP0
文徳のユニフォームはインパクトがあったな。
あれから甲子園には一度も出てないけど
今もデザインは変わってないのかな。
186名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:45:46 ID:RDDLQyL/0
>>183
第3試合の途中でビデオテープが終わってしまった事と、すでに家に
帰って生で見てたので録画は残ってないが壮絶な試合だった。
浜田の試合は最後はサヨナラ押し出しだったが、押し出しの後で捕手が
マウンドで呆然とする和田にボールを返したのが印象的だった。
何が起きたかわかってないという感じだったな。
187名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 05:38:08 ID:Zsxm2gVM0
>>186
なるほど。あの試合の録画が残っていないとは、ちょっともったいない気もする。どうでも
いいか。
188名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 07:06:46 ID:dIy8cA3R0
文徳はユニフォームも試合内容も強烈だった。
9−1から普通負けるかとw
1番バッターがすごく足が速かったのも覚えている。

97年夏だと、報徳ー日大東北と浜松工ー報徳の試合が面白かった。
浜松工は春夏連続だったし、伊藤のかわりになれる投手が一人でも
いれば夏は全国制覇もあるんじゃないかと思っていた。
189名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 12:29:11 ID:eEiQPg7s0
97年の浜松工は強かった。
伊藤が注目されてて桑田のようなカーブの切れがあると言われた。
センバツは前橋商に1安打完封したときは評判通りにピッチングだったけど、
天理戦は不調だった。球に切れがなかったね。別人のようだった。


夏は報徳戦は結構打ち込まれたけど、相手が自滅して快勝したけど、
報徳の予想外の不調ぶりが意外だった。確か優勝候補だったはず。
190名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 13:43:40 ID:g9CEtYSd0
naro
191名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 18:19:41 ID:OWY1u2jkQ
浜松工の伊藤は145qぐらい出る評判だったが、実際見たらそんなに速く感じなかった。
192名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 19:32:28 ID:XQWRQ9QV0
確か97年は雨にたたられた年だったな。
特に春の選抜。ベスト4に近畿勢が3校残ったにも関わらず、
雨続きで盛り上がりに水が差された感じだった。
しかも決勝が、午後から雨の予報が出ていたため、午前中に行われた。
当時、中3で、そのことを知らない俺は午前中に学校が終わって
部活までの間、決勝を見ようと家に帰ってテレビをつけたんだ。
そしたら、すでに場内行進が行われていて、「?」ってなった記憶があるわ。

夏も地方予選は雨にたたられたな。兵庫や大阪あたりは代表決定したのが
確か8月2日だったような。

上でも書き込みがあるが、文徳のインパクトは強烈だったw
あと浦添商旋風が強烈だった。
俺は、春日部共栄、市立船橋あたりに勝つとは思わなかったら
びっくりだった。
準決勝の智弁和歌山との熱戦はこの大会のハイライトかな。
193名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 19:38:13 ID:8WDbk8ac0
>>189
夏の報徳は春絶好調だった前田がイマイチだったなあ
カーブが見切られたから?

浜松工戦は相手以上にヒット打ちながらかなりの数の併殺食らってた覚えある
194名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 19:50:45 ID:Zsxm2gVM0
>>193
見切られたというより、投げた瞬間にボールとわかるようなカーブが多かったような記憶が。
確か日大東北戦は奪三振も与四球も二桁じゃなかったかな。
195名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 03:44:46 ID:iUI5eGdy0
>>192
岩倉の甲子園不敗神話をストップしたのも浦添商だった。
確かに準決勝までいくとは思わなかった。
196光井のリハウス:2010/02/14(日) 10:24:56 ID:GN+HtdLc0
99年三重大会決勝、
海星が四日市工に3−0から9回に4点取られて負けた・・・
もしこの海星が甲子園出ていれば勝てたか?出てても初戦敗退か?
197名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 13:55:47 ID:Qgo9T8Sj0
99年の海星って岡本藤村の時か。
もし出てれば都城の安田と豪腕対決になってたかもしれんのだな。
四日市の秋葉も悪くなかったが、まだ2年生で結局終盤打たれ負けたし。
あの試合の安田はとにかく球速いけど制球ボロボロのひどい内容だったけど、
次の沖縄尚学戦は90年代でも指折りの神ピッチだったと思う。
198名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 15:41:25 ID:ay+a5CiT0
浜松工業は96年春の1回戦で太田市立商業に序盤で5点差つけられ、こりゃ
ダメだとテレビ消して出かけて帰ってきたら逆転勝ちしてて驚いたわ。

>>197
99年の決勝で負けてから海星は暗黒時代に突入してしまい10年間甲子園から
遠ざかってしまったな。あと四日市工業ー都城の試合は秋葉が降板したときは
まだリードしてたが、3年生の三谷が投げてから逆転されて負けた記憶がある。
終了後の挨拶の後で三谷がみんなに泣いて謝ってたのが印象的だった。
199℃-uteふりかけ:2010/02/14(日) 16:14:33 ID:GN+HtdLc0
94年、志学館ー近江

志学館000020020=4
近 江11101001X=5

この年以来、千葉県勢はワールドカップのある年は
初戦敗退というジンクスが生まれた。
つまり4年連続初戦突破を果たせない・・・

ワールドカップのある年の千葉県勢
94 志 学 館4−5近江
98 八千代松陰2−6PL学園
  市立船橋 3−12尽誠学園
02 拓大紅陵 0−6智弁学園
06 千葉経大附6−9八重山商工
200名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 23:50:13 ID:F6zccyhn0
智弁和歌山の高塚はリアルタイムで見てて
ある意味衝撃を受けた投手だった。
96年の選抜のピッチングは圧巻だったな。
しかしその時の酷使で肩を痛めて、翌年夏の日本文理戦で先発した時は
当時の面影は全く無く、別人ようになってしまっていた。

あの時肩がぶっ壊れずに順調にプロ入りしてたら
すごい投手になっていたかもしれない。
智弁の選手がプロで活躍できないのも
全ては高塚の呪いから始まっているような気がする。
201名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 10:56:24 ID:7wGuqbwW0
90年代最悪の日といったらこれだろう

1998年3月30日

関大一高 442 022 002  14
鈴鹿高校 001 000 000   1

今治西高 020 000 000   2
東筑高校 082 101 20X  14

岡山理大 027 103 401  18
京都成章 001 000 100   2

202名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 12:30:47 ID:sjTywemt0
>>200
高島は選手の才能をスポイル(将来性と引き換えに)してまで甲子園で勝利する能力のある監督だね。
203名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 12:36:33 ID:iMGpywvOQ
>>201
今治西と東筑のスコア逆

京都成章はこの大敗から夏の大躍進は本当に凄い
204_:2010/02/15(月) 18:05:22 ID:q9hbRYYr0
>>201
京都成章が夏に準優勝、岡山理大付が翌年夏に準優勝するとは
この時には夢にも思わなかったな。
205名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 18:29:57 ID:z98uoLVG0
京都成章は大敗したとはいえ、エースの古岡は大会前から好投手としての評価はあったし、
岡山理大はこの時のメンバーの半数が2年生だったことを考えると、後の活躍の下地はそれなりにはあった。

99年の岡山理大はエースの早藤が病み上がりでベストの状態で挑めなかったことが悔やまれる。
準決勝の次点でヘロヘロだったし。
206名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 19:24:59 ID:7wGuqbwW0
今思えば関大一高も一発屋に近かったな
207名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 00:31:41 ID:l0kQihmA0
久保のワンマンチームだったからねw
208名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 01:10:48 ID:foffFTpD0
関大一エース久保の控え投手の工藤は元阪神の工藤一彦氏の息子さんだったな。
選手権3回戦の滑川戦で1イニング投げてた。
209名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 12:19:13 ID:8MzjDadH0
 1998年4月8日。春の選抜甲子園大会決勝の日は、朝からどんよりとした天候で、
いつ雨が降り出してもおかしくない状況だった。午後零時半、試合は開始された。
三塁側に陣取った関大一高(大阪)のスタンドは、水曜日の平日にもかかわらず超満員。
地元の名門復活、六十九年ぶりの出場に大いに沸いていた。関大一の先発は、松坂大輔同様、
ここまで一人で投げ抜いてきた好投手、久保君だ。久保投手は松坂とはひと味違った大人の
雰囲気を醸し出していた。名門復活はこの久保君の右腕一つで成されてきたと言っても
過言ではない。より一層の声援が「久保コール」となって甲子園全体に響き渡った。
試合は横浜高が先制した。二回、一死一、三塁から佐藤勉が先制タイムリー。しかし、
1点を先取したものの、なかなか追加点が取れない。消化不良に陥っていた。やっと七回
柴武志、松坂が連続三塁打するなどして貴重な2点を挙げた。霧雨がグラウンドをぬらす中
勝利を確実にする追加点だった。松坂は粘る関大一打線をわずか4安打許しただけの完封。
「平成の怪物」が本当の意味で誕生した瞬間でもあった。

横 浜 010 000 200=3
関大一 000 000 000=0
210しゅごキャラふりかけ:2010/02/16(火) 17:49:31 ID:do++3GZx0
98年1回戦

海   星000201112=7
東洋大姫路100000000=1

この年を最後に、再び三重県勢が勝つまで11年もかかるとは誰が予想できただろう?
この海星が出られなくなったのもあるのか?
211名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 07:59:08 ID:zzLme9e20
2004年に山田商が出てたら浜田くらいには勝てたでしょ!
逆に浜田が最弱になってたんじゃない?
212名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 09:02:37 ID:zzLme9e20
鈴鹿と山田では↑のような結果になるくらいの差があった
213名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 09:59:00 ID:4xkAUWhz0
90年代までは常連だったのに00年代1度も甲子園出れなかった高校

海星(三重)、横浜商業、学法石川、小松島西、米子東、坂出商業、宇和島東、
北嵯峨、堀越、池田、比叡山、都城、岡山南、上宮、沖縄水産

90年代上位進出したのに00年代一度も甲子園出れなかった高校

桑名西、大宮東、豊田大谷、関大一、京都成章、観音寺中央
214名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 12:09:20 ID:1TOh7hOP0
>>167
今でも強豪の一角ぐらいには留まっているんじゃないの?
まるっきり普通の学校になったんだ?
215名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 12:22:51 ID:ERvkEctX0
観音寺中央は土井裕介が監督してる
216名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 12:34:37 ID:ERvkEctX0
去年は惜しかった。
準々決勝寒川に3-0で勝ってたけど、その試合雨で再試合にされて
結局負けた。
217174:2010/02/17(水) 18:38:16 ID:dGNRIra4O
>>179
石川と和田の高校時代でそこまでなるの?
雑誌やマンガでもこの試合は事あるごとに取り上げられるようになりつつあるが。

>>186
俺もこの日はバイトで秋田商VS浜田の途中までしか見られなかった。
バイトから帰ったら市船VS文徳が凄い試合になっていて呆れた。
秋田商VS浜田のサヨナラ時の打者が確か石川だったよな。
石川も雑誌で、和田の気持ちが痛いほど分かってなかなか1塁には行けなかったと言っていたはず。
石川はそのことがあって、和田とは対戦したくないとも言っていた。
当時俺は大学生で、俺の周りの女子は、和田と田中寿はかわいくて弟に欲しい、
和田の泣いていた姿には同情した、石川もかわいいと言いまくっていてウザイ腐れ女子と思っていたが…。
その石川は今や子供に野球やりたいと朝叩き起こされ、体調不良で完封するまでなったな。

>>193
伊藤は5点こそ取られたものののピッチング内容で、うまく併殺に打ち取っていた印象。
負けた平安戦も良かった。
96春から比べると、97夏は成長した印象。
速さよりもまとまっていてコントロールよく、カーブのいい投手。
大学か社会人経由でプロに行く典型だと当時は思っていた。
川口と三上は当時から切り。
218_:2010/02/18(木) 12:48:13 ID:VNj1phtE0
>>193
報徳はたしか5併殺で大会記録に並ぶという不名誉ぶりだった。
前田も久保もセンバツに比べると別人のように不調だったね。
初戦の日大東北戦も楽勝ペースだったのにリリーフした久保が打ち込まれて追いつかれ、
延長戦で辛くも勝ったという具合だったし。
219名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 13:23:08 ID:QCreZpq10
95年の夏、決勝戦なのにスタンドが空席だらけだったのは
震災の影響じゃなくて、ただ不人気の高校だったってことでOK?
大会期間中は満員札止めになった試合もあったし
夏の頃にはもう交通機関はほぼ正常に戻ってたはず。
220名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 13:42:56 ID:eqwAF89n0
帝京vs星稜って、3年前の三沢vs松井なら、間違いなく黄金カードだったんだがな。
星稜に山本省吾がいたとしても、帝京はその時ヒール役だし、しょうがないのかな。
221名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 21:58:37 ID:r1oe9oJo0
95年というとPLの福留が注目を集めてたな。
その時の帝京は完全なるヒールだった。

そういえば、全くどうでもいいことだが、
帝京は89年夏、92年春、95年夏
と3年ごとに優勝しているな。

ちなみに智弁和歌山も94年春、97年夏、00年夏と
3年周期で優勝している。
222名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 22:09:47 ID:WkhKsZoC0
まあ、全国制覇を見た中学3年生が全国制覇したんだから必然だろ。
それはともかく、97年に和歌山勢(智弁)、98年に横浜と、
いずれも当時の高3が生まれた年の優勝と同じ所が優勝というのが凄い。
(79年箕島、80年横浜)
223_:2010/02/19(金) 11:58:17 ID:6tb8nNak0
天理は86年夏、90年夏と4年おきでサッカーワールドカップの年に優勝。
94年もそのジンクスがいわれ優勝の期待があったけど仙台育英の初戦敗退。
224_:2010/02/19(金) 11:59:49 ID:6tb8nNak0
>>223
仙台育英の初戦敗退。×
仙台育英に初戦敗退。○
225名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 18:00:39 ID:/xRyqSbm0
いいだろ
226名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 21:13:03 ID:RufZTgRG0
>>217
後のセ・パの新人王同士の投げ合いw
あの時の秋田商の小柄な左腕が、
まさかプロ入りして8シーズンで7度の二桁勝利をあげて、最優秀防御率投手になるとは夢にも思わなかった。
一方、浜田のもやしみたいな2年生左腕が、
後に六大学で奪三振記録を塗り替えて、日本代表の投手になるなんて夢にも思わなかった。

俺はこの試合を振り返ると、
甲子園に出場してる中で、全くドラフトで指名されそうにない選手でも、
注意して見るようになったな。
227暴走半島:2010/02/20(土) 14:47:34 ID:3J9v5Prg0
97 1回戦 市立船橋ー文徳

文 徳144000100=10
市船橋014201000X=17

市立船橋が8点差を追い越したこの試合は、
間違いなく千葉県史上最も印象に残る試合。
228名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 16:18:04 ID:a97OyoM90
東邦のピッチャーが、二人とも150qくらいの速球を放っていたのが印象に残っているな。
結局初戦で負けたが。
敦賀気比の東出が、ちょこんとバットに当てただけで、三遊間をまっぷたつにヒットを打ったのが凄かった。
東出は絶対にいいプロ選手になると思った。
229名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 17:24:44 ID:W/zA6eBS0
東邦の2枚看板(朝倉と岡本だったかな)はたしかに強烈だった
滝川二も福沢がいたし1回戦で対戦するのはもったいないカードだった
特に朝倉の伸びのあるストレートは強烈に印象に残ってる
230名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 18:52:07 ID:n9OmqVUZ0
97年の文徳は。初戦で大逆転負けしてなければ
ベスト4の浦添商と互角の力があった。
231名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 00:42:46 ID:JOsQ5n150
東出は97年だと思うけどとりあえず塁に出たら自動的に三塁まで自動到達状態で
「何じゃこの化物は」とあんぐりした。とりあえず走れば全部セーフみたいな流れだったな。
98年は何故かエースナンバーつけてて良さが全く見られなかったが。
232名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 01:16:16 ID:3lekYYZB0
>>219
90年代は高校野球自体が不人気の時代
人々の興味が薄れていたのだろう
233名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 08:34:15 ID:caqXPFrd0
70年代、80年代初頭の頃の強豪校が低迷していく、政権交代が寂しかったなあ。90年代は。
234名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 11:00:07 ID:oPAHcJk50
90年代になって急速に衰退した高校
池田、箕島、浪商、早実、Y校、広島商、高知商など
やっぱり公立が多いな。
PLや県岐阜商も甲子園には出てくるが、昔のように勝てなくなった。

90年代は各県とも私学勢が台頭し、公立やかつての常連校が甲子園に来るのが難しくなった時代。
皮肉なことに00年代になってもその勢力図はほとんど変わっていない。
もっとも銚子商や中京など1年限りで復活した高校もあったが。
県岐阜商と中京は、今では復活の気配を見せているね。
235名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 12:22:27 ID:OotYFJ600
96年松山商の優勝までは普通の高校野球だったけど、
97年の智弁和歌山優勝から高校野球が変わった。
応援スタイルやユニフォーム、私立勢の台頭・・・。
97年の智弁和歌山初優勝は高校野球歴史の境界線。
236んせんおだゆ:2010/02/21(日) 19:23:29 ID:ZrHF2s1F0
96 4日目第四試合

明徳義塾202040220=12
常葉菊川000000000=0

初出場の常葉菊川、ぐうの音も出ない完敗。
まさかこのチームが、のちに最強になるとは思わなかった・・・
237名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 19:50:18 ID:JOsQ5n150
夏を一度も制覇していないチームを最強とかギャグにしてもつまらんな。
238名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 21:17:55 ID:2tdSDONi0
93年の大会がよく低レベルといわれているのはなぜ?
239_:2010/02/22(月) 18:09:56 ID:AbFPvLna0
>>238
低レベルとは思わんけどな。
前年に比べると地味という印象かな。
前年は松井とか甲子園を沸かせるスターが居たが、93年はスター不在。
雨も多くて冷夏の影響もあったかもね。
240名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 18:42:13 ID:2aykM3/80
93年はご存知のとおり記録的冷夏で
甲子園名物のかちわり氷もほとんど売れなかったそうだ。
全国的に長雨に祟られて
県予選でも鹿児島や宮崎では代表校が決まるのが記録的に遅かった。
大会を通しても1日中晴れたのは2〜3日くらいしかなかった。

そんな93年の記憶に残る試合は
久慈商が川上憲伸の徳島商に7点差を逆転された試合かな。
241名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 18:56:48 ID:3CzIzgsz0
93年が最高学年だったメジャーリーガーは
上原
大家
岡島
川上憲伸
松井稼
高橋尚成
(マック鈴木)
がいたけど当時出てたのは憲伸と尚成か
242名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 19:19:03 ID:5kLG6mLz0
茨城人だけど鹿児島商工戦は雨降らなかったら負けてたと思う
福岡の調子が良くて観ててまったく打てる気がしなかった
あと覚えてるのは小林西戦で金子のバックホームでサヨナラのランナーを刺した場面かな
横綱対決と注目された近大戦はなぜか印象薄い
93年は尚成とか憲伸より岡山南の山根の評価が高かったな
243名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 20:07:49 ID:3mWSAreZ0
>>238
93年というとセンバツだったが、浜松商15−12岩国の試合が印象に残ってるな。
確か当時1試合両軍最多安打の試合じゃなかったかな?
四死球、エラーのオンパレードで、締まらないバカ試合だったような記憶がある。
244名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 20:47:35 ID:SUkJ9FeM0
国士舘ー市船も派手な試合。確か0−7から市船が追いついた。
結果としてサヨナラ負けだったが。

岡山南、山根はサイドスローで147ぐらい出るという評判で甲子園に。
修徳戦でどのぐらい出ていたかは覚えていないが、サードのタイムリーエラー
などで0−2で負けだった。
245名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 07:24:12 ID:3h52hWYW0
北陽の寺前って90年センバツか。時がたったなー。
ミラクル新田とか言っていたな。
246_:2010/02/23(火) 12:25:14 ID:cSBAvf7z0
93年鹿児島商工は雨に笑い雨に泣いたね。
あと記憶にあるのは、兵庫育英が大会記録となる犠打や、3人の投手の継投、
足を使った機動力などでほぼ圧勝して優勝したことかな。
苦戦したのは横浜商大戦と決勝の春日部共栄戦くらいか。
小野仁のいた秋田経法大付に圧倒的大差で勝ったのは驚いたが。
247名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 18:13:16 ID:FeRmrc4T0
1−9から大逆転した市立船橋こそミラクル甲子園記録。
8点差逆転なんて甲子園でもう二度とないだろうね。
248近鉄しません:2010/02/23(火) 19:50:38 ID:pzLJMj8F0
秋田は97年石川のいた秋田商のサヨナラ勝ちを最後に、
三重は98年海星を最後に悪夢の連敗街道へ突入。

秋田県勢の連敗中の対戦相手
98・明徳義塾
99・樟南
00・育英
01・如水館
02・尽誠学園
03・天理
04・済美
05・遊学館
06・天理
07・大垣日大
08・鳴門工
09・日本航空石川

三重県勢の連敗中の対戦相手
99・都城
00・瀬戸内
01・日南学園
02・玉野光南
03・近江
04・浜田
05・京都外大西
06・熊本工
07・佐賀北
08・仙台育英

クジ運を考えれば、誰もが秋田が先に連敗止めると思ってただろう。
249名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 19:54:42 ID:IgqDTsK90
三重のほうが…
250名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 21:57:02 ID:/QTuG3u10
帝京―東海大相模 三沢と吉田の投げ合いがよかった。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 22:41:37 ID:2iTC3ndM0
強豪、優勝候補に勝って決勝進出した
東海大相模が優勝にはふさわしかったが
残念。テレビで見てたけど、帝京の優勝には
納得行かずムカついた。まるで横取り優勝みたいな感じで・・
前の試合で、なかなか打ちにくい天理西岡投手を打ったから
帝京三沢投手も普通に攻略できると思ったけどね。
252名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 22:48:10 ID:cKPOZ09J0
>>247
市立船橋は文徳戦では長尾が滅多打ちにあって松尾が好救援したが、
3回戦でどっかとやった時は松尾がボロボロで長尾が好救援って展開だった気がする
253名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 18:11:35 ID:PQtrcMbW0
>>247
あそこまで行くと、ミラクルというより、グダグダの印象が強くなる。
逆転したときも、「凄い」とかじゃなく「案の定だな」としか思わんかった。
254名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 19:57:44 ID:wpUvia4y0
文徳はエースの子が肩痛めたんだね。
セカンドでも痛そうなそぶりしてた。
255名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 22:25:04 ID:TDQPAJtQ0
文徳はエースが3回か4回ごろ降板したが、2番手の野茂みたいな投げ方の
やつがひどかったな。
256名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 02:14:03 ID:BHpYvdnk0
智弁和歌山以外の
出身中学偽装してる強豪高校教えて下さい。
257名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 11:05:21 ID:PhFQsCLM0
横浜、宇和島東、近代付は90年代評判倒れ御三家だったと思う。
横浜は松坂擁する98までは勝っても一回しかかてない状況が続き
宇和島東も平井や宮出や橋本がいてもベスト8が限界
近大付はセンバツ優勝は一回あるも、その年の夏の予選で伏兵にやられて、92,93の甲子園でもあっさり敗退
258名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 14:57:02 ID:BudH6DC+0
上宮は最近どうなの?それと上宮太子もどう?
元木のイメージが強いから強豪校っていうイメージだけどここ最近
全く聞かないね
259名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 18:25:31 ID:tGKL37Fi0
70年代は箕島
80年代はPL学園
90年代は天理
260名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 18:59:56 ID:bibm53pf0
南部も常総学院に大逆転負けしたことあったな。
戦力的には圧倒的優位の常総が油断して前半に大量リードを奪われた。
その後、じわじわ差を詰めてあっさり逆転したので、大逆転劇という印象はなかったけど。
261光井のリハウス:2010/02/27(土) 19:13:41 ID:azB5uBJ/0
91年、近江以外の夏の滋賀県勢最後の勝利。

富山商100100000=2
八幡商00300000X=3

つまり現役の球児が生まれて以降、滋賀県勢で夏に勝利してるのは近江のみ。
94 近江5−4志学館
01 近江4−1盛岡大附
  近江11−1塚原青雲
  近江8−6光星学院
  近江5−4松山商
03 近江9−5宇治山田商
07 近江9−3松商学園

何故近江以外は勝てない?
262名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 20:37:15 ID:yH4fToTj0
秋田も秋田商以外の最後の勝利が95年の金足農でもう15年になる。

この年の金足農はベスト8まで勝ち上がってるけど
どんな有力選手がいたっけ?
263名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 20:39:41 ID:DIHAuJ0v0
大逆転といえば山陽ー葛生だが、あれは90年代だったか?
264名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 23:22:48 ID:cvzj/VnI0
山陽ー葛生は1990年。春にも新田ー日大藤沢が似たような展開だった。
93年春の常総ー東筑紫学園が自分は驚いた。経験もない新鋭校に
木内があっさりと敗れるとは。夏にはベスト4で面目を保ったが。
265名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 01:26:35 ID:QL85Bv/P0
>>260
その後市和商に押し切られた辺りから常総は苦しくなってきてるかな。
木内マジックに支えられてきた所だけにしょうがないんだろうが。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 20:33:45 ID:ssUAaYYJO
やっぱり90、91年が
一番印象に残るわ...

自分と同世代だから
忘れる事が出来ない...
天理・南、北陽・寺前、育英・戎、
近畿にはいい右腕が結構いたな。

内之倉と上園が居た鹿児島実も強いチームだった。
91年は萩原、和田、背尾の大阪桐蔭が初出場で初優勝飾り、
沖縄水産の大野倫は
打たれても打たれても
投げ続けた。

この年の松商学園×四日市工の延長15回に井手本が上田に死球でサヨナラゲームだった試合が
あったが、
ライトスタンドで見ていて鳥肌立ったのが今でも記憶がよみがえる。
267名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 22:51:39 ID:DxFfqm5p0
>>266
延長16回ね
しびれた試合だったね
268【さゆさゆ】 ◆HwSw72H4.6 :2010/03/04(木) 00:01:51 ID:pyWuWDLoO
>>267 四日市工業は初戦の延岡学園との試合でどうにかこうにかして逆転勝ちをしたせいか、まさかここまで松商学園と死闘をするとは思わなかった。
ちなみに自分は夏休みの夏期講習のせいで見れず、
1日中、高校野球三昧していた家族が羨ましかった。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 01:50:36 ID:ASLJmhmt0
>>268
自分は家族と出かけていて、帰ってきて、結果をテレビで確認しようとしたところ、
ちょうど延長戦をやっていたところで、あのゲームの決着の瞬間を見させてもらった。
アナ「あ〜デッドボール!、結末はあっけなし・」
松商校歌がかっこよく聞こえた。
270名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 09:35:06 ID:gb3g9SPEO
>>269
確か記憶では、ノーアウト3塁で満塁策取ったんだったかな?

それから井手元が上田に死球を与え、サヨナラだったように覚えている。

いい試合だったな。
目立って無いんですが、市川×瓊浦もいい試合だった。

5ー0から瓊浦が同点に追いついた時、応援席は大盛り上がりだった。

最後は市川がサヨナラで勝ちましたが、生観戦出来て良かったよ。

樋渡もいいピッチャーでしたね。
271名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 10:50:11 ID:02VDJKasO
大逆転試合といえば千葉県民の俺からすれば市船対文徳を一番に挙げたいところだが、
あの試合は文徳が勝手にコケてくれた印象でいまいち凄さがなかった。途中からエラーばかりだったでしょ文徳は。
市船もエラーばかりであの当時2ちゃんがあったら最弱試合に認定されてたよw
本当に凄いと思ったのはやっぱり徳島商対久慈商だな。あの試合は徳島商が完全に打ち崩して逆襲した試合だったから。
272名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 11:29:21 ID:wT/Gx7ro0
>>248
特に2004年の秋田商なんか春ベスト8で夏の連敗ストップをする実力は十分にあったが春優勝・夏準優勝の済美と対戦だもんね。
しかし2005年以降は三重の方が好投手を多く出しながらくじ運に恵まれなかった印象。
だから三重の方が先に連敗止めたのは自然かな。

>>270
1アウト2・3塁から満塁策だった。youtubeに動画あったような?
273_:2010/03/04(木) 16:09:18 ID:kJ3fB8cB0
>>266-270
四日市工業ー松商学園戦は俺も印象に残ってる。
上田からホームランなどで3−0と四日市有利な展開だったね。
延長16回を戦った疲労とデッドボールの影響から次の準々決勝の星稜戦は
上田が本来の投球が出来ず敗れるんだけど、たらればを言うなら、
準決勝の大阪桐蔭戦はセンバツ準々決勝の再現を見たかったな。
274名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 16:51:00 ID:aMIORcWZO
>>271
最初、市船のファーストが立て続けにエラー(一人で5エラーぐらい?)
神経質な長尾は守乱で精神的ダメージを受け、制球が甘くなり文徳の長打攻勢にやられた。

その後大量リードした文徳の野手の動きが緩慢となり、特にライトが風を計算に入れず立て続けに目測を誤った。
あまりの連続ミスにキレた文徳の監督が懲罰交替した。

でもよく考えたら文徳の守りの要の捕手は現楽天の河田なんだよね…。
当時からいい捕手だったんだろうけど、投手陣の度重なるアクシデントで市船に追い付かれてからはリードが単調になったな。

で、一番ウケたのが文徳の監督の態度。
試合の流れが市船に行ってからはベンチでずーーっと唖然とした顔してた。
選手は最後まで勝負を捨てずに頑張ってたのに、監督があの体たらくじゃ駄目だわなw
275274:2010/03/04(木) 17:12:37 ID:aMIORcWZO
>>271
確かに徳島商の終盤の猛攻は凄かった。
しかし、雨で足を滑らせるプレーが多く、久慈商にとってはそれが一番大事な場面で出てしまったのは不運だった。
利光の打球はいい当たりではあったがあれは通常ならレフトライナー。
それが三塁打になったことで宇部の気持ちは完全に切れてしまった。
あの時点で勝負あったと見るべきだね。
前の試合で日大山形が勝ってたから続くかと思ったが甘くなかった。

NHK解説の方が体を目一杯使ったフォームだから後半のスタミナがやや心配だと言ってた。
276名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 17:54:49 ID:dS7LBsXN0
徳島商の川上も甲子園ではイマイチだったな。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 21:15:15 ID:4pebK0nQ0
川上は準々決勝で春日部共栄にめった打ちにあって負けたな。
278名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 22:19:58 ID:ASLJmhmt0
>>273
個人的に、一番見たいカードだった。
279名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 00:13:00 ID:tEIybUuq0
>>273
松商学園が夏の甲子園で初戦突破したのは実に22年ぶりだった。
280名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 00:30:51 ID:Zl96HrTG0
マジで?
そこまで勝ってなかったか
281名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 00:53:33 ID:mN7GFyLEO
勝ったといっても相手が岡山東商や八幡商だったからな。
松商は弱い者虐めがお家芸。
282名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 05:13:12 ID:46PHRARvO
ミラクル新田最強伝説
283名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 16:05:20 ID:sinaq1fFO
91年の星稜で、1番バッターに米久(こめきゅう)と言う選手が居たよいに思います。

妙にインパクトある名字だった。
覚えてる方いますか?
284チャーシュー:2010/03/05(金) 16:33:27 ID:oK+Aiih4O
覚えてる
「よねきゅう」やと思ったね。
静岡県のローカルCMで米久(ハム会社)を頻繁に見ていたもんでね。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 19:36:56 ID:sinaq1fFO
>>284
そうですか、静岡に
そんなCMあったんですか。
しかし名字は色々あるもんですね。
286名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 20:30:23 ID:Rxbe9JtvO
こめきゅう でしょ!
専修の準硬式に行ったと思うよ
287名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 23:20:18 ID:O57xcuN20
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
288名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 00:30:47 ID:6grT1xcWO
99年選抜準優勝の水戸商は選抜開幕前は弱いと言われていた。秋季関東大会もベスト8だったのになんか選ばれたから絶対初戦敗退だと思ったけど日大三とかを倒してったのは感動した。
289名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 00:41:12 ID:T3GzLq050
94年選手権の水戸商業はベスト8だけど、
監督は「ベスト8にくるチームでない」みたいなこと言ってなかった?
290名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 01:17:10 ID:6grT1xcWO
言ってたけどベスト8に来れる実力はあると思ってた。94年は確か常総が選抜準優勝でその常総を春季県大会決勝で破ってそのまま春関東ベスト4。その勢いで甲子園に行ったからね。
291名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 01:27:49 ID:2MLwudUWO
>>289
選手も「関東代表ではうちが一番最初に負けると思ってた」と明かしてた。
対戦相手が強引に振り回した感はあったがエース森田のスライダーの落差は圧巻だった。
292名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 01:36:36 ID:COBQxDZTO
>>271 >>275 しかしまぁ皆さんよく覚えてるね〜
1992と1993の「思い出甲子園」の録画ビデオを持ってる俺ですら記憶が薄れてるってのに(笑)
293名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 02:28:19 ID:T3GzLq050
>>290-291
佐久-水戸商業、この試合も佐久に勝てた可能性あったね
佐久サイドで見てたけど、9回に追いつかれたときは、ヒヤヒヤもんだったよw
294名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 02:52:59 ID:6grT1xcWO
その佐久も次の佐賀商にサヨナラ負けだからねw
しかも9回に追い付かれるというww
大会後に思ったよ。94年夏の真の4強は佐賀商、樟南、佐久、水戸商だと
295名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 03:09:36 ID:2MLwudUWO
俺は北海の打力、愛知の機動力と堅守、那覇商の多彩な変化球も印象強いな。

この大会は奪三振率の高い好投手が多かったが佐久の松崎が一番印象強い。
双葉の田中と市和歌山商の小谷の投げ合いもよかった。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 08:26:26 ID:GriHh48NO
90〜94年は魔物の出現が特に高かったように思う
297_:2010/03/06(土) 12:34:47 ID:S3Imc9O40
94年は猛暑の影響かどうかわかりませんが、有力校が次々と予選敗退しましたよね。
センバツ優勝の智弁和歌山や同じく準優勝で春の関東大会を制した常総学院も
夏は出てこれなかった。愛知でも名門中京が公立進学校の岡崎に初戦敗退。
春季東海大会を圧倒的な試合展開で優勝した愛工大名電もまさかの予選敗退した。
佐賀商業の優勝は予想した人は地元人以外ではほとんどいなかったんじゃないかな。
298名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 14:00:22 ID:6grT1xcWO
94年の常総は全くといっていいほど99年水戸商と一緒だった。まず秋関東ベスト8で選ばれたこと。弱いと言われていたのに準優勝したこと。戦略的には前年の金子と倉がいてベスト4のほうが上だった。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 14:49:39 ID:T3WuEqfDO
北海6‐2宇和島東
那覇商4‐2横浜
中越2‐1浦和学院

94年夏の三大セットアップ
300【さゆさゆ】 ◆HwSw72H4.6 :2010/03/06(土) 15:05:40 ID:zUN2pb3mO
>>297
当時は前の年に鳥栖商が常総に大敗してたから、
なるべく強豪を避けて尚且つ1つ勝てば良いだろうの感覚でいた。
開幕戦で勝った時も開幕戦で勝利して1勝したからもう良いだろうと思っていたら、トントン拍子で勝ちまくった印象が有る。
個人的に言えば、万全のコンディションでプレーをしている東北の嶋を夏に見てみたかった。
それといろんな意味で創価の校歌には度肝を抜かされた。
301名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 15:25:07 ID:LJ91sG4g0
>>295
この時双葉でレギュラーだった選手が卒業前に交通事故で亡くなったんだ
よなあ。田中も中大ではリーグ戦に出れなかったし。葉っぱが交差してる
校章がナツカシス。
302名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 18:26:44 ID:XUKEBm0s0
>>297
地元人だが、佐賀商の優勝は全く予想できんよ。
俺のまわりだとベスト8くらいまでは、「今年は佐商頑張ってるじゃん」な感じだったけど、
ベスト4くらいから「おいおいもしかしたら優勝すんじゃね?」な空気になってきた。

優勝した時の盛り上がりはすごくて、高校野球雑誌が発売後、書店から一瞬で消えた。
303【さゆさゆ】 ◆HwSw72H4.6 :2010/03/06(土) 18:40:59 ID:zUN2pb3mO
>>302
当時、優勝したと同時に積文館に行って、報知・週ベ・アサヒを速攻で予約した。
後々、親に高校野球関連の雑誌は全て捨てたれたが、何年か前にヤフオクで週べとアサヒを落札した。
304ンモレンリキ:2010/03/06(土) 20:10:34 ID:gEBUxvU20
この年代の三重県勢はセンバツに毎年出ていた。

90三重   ○○● ベスト8
91三重   ●   初戦敗退
92三重   ○○● ベスト8
 四日市工 ●   初戦敗退
93海星   ●   初戦敗退
94桑名西  ○○○●ベスト4
95三重   ●   初戦敗退
96津田学園 ●   初戦敗退
97桑名西  ●   初戦敗退
98鈴鹿   ●   初戦敗退
99海星   ○○● ベスト8

ちなみに三重県は、東北や北陸みたいに雪のハンデがないのに、
何で弱いのだろうか?周辺は強いのに。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:42:21 ID:Od0Ew5/50
愛知に良い選手取られるから
306名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 22:44:15 ID:A669rXGs0
年代が違うが、三重といえばジ・オリオン高校を見てみたかったな。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 22:48:45 ID:m22sJXPV0
>>296
93年夏は初出場校が20校近くあったと思う
308名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 23:08:49 ID:2MLwudUWO
>>307
九州は鹿商工以外は全部初出場だったね。
青森山田が初出場したのもこの年、負けても爽やかな笑顔で初々しかったな。
309名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 23:09:53 ID:IY5NL+SzO
94年夏は千葉からは志学館だったけど勢いだけだったから、甲子園では実力出ちゃってボロボロだったな。
あの年は前年甲子園ベスト4の主力が多数残る市船が大本命だったんだけど、
予選途中からチーム状態がどん底になってしまって毎試合綱渡り状態。最後はまさに力尽きた感じだった。
本来の実力が出せてれば甲子園でもかなり上を狙えたはず。
市船はその後何度も甲子園に出たけど出られなかった94年を超えるチームはなかった。
310名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 23:31:24 ID:m22sJXPV0
>>309
なんか07年の千葉経大附と市立船橋の関係みたいだな
311名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 23:49:09 ID:GgouXvkK0
市船は96〜98の三連覇中よりも、99年の方がチーム力は高かった気がするんだけどな。
あの夏異常な勝負強さを発揮した柏陵に準決で押し切られてしまったが。
312名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:04:08 ID:Kj0bzuGh0
柏陵は左腕・清水投手が印象に残ってるな。
313名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 00:10:48 ID:qYLn0eQi0
拓大紅陵は92年の準優勝を最後に夏の甲子園で勝ってないのか・・
314名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 06:36:42 ID:qVy8TR7WO
>>309
94年は市船以外にも、常総・佐野日大・甲府工・春日部共栄など経験者が残り、
春までは順当に強さを見せ付けていた高校が夏の予選で全部失速したね。無事

ただ志学館以外は県の2番手校が出場したから結果的にはそんなに荒れなかった。
小山高校も前年秋の関東大会でベスト8だったから予想の範囲内。
315名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:48:03 ID:YKFsCCDpO
94夏の甲子園は九州大会といえるほど九州勢が強かったが、常総、佐野日大、春日部共栄、市船、甲府工が春までの強さ見せて順当に出てれば関東大会になった可能性もあったと今でも思う。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 12:03:08 ID:KKjrkfzmO
私学優勢の関東ですが、千葉だけは公立勢も力ありますね。
去年は八千代東が出場して銚子商、市立船橋なども出てくる力があります。

94年は九州旋風でしたね。
準々決勝には樟南、佐賀商、柳ヶ浦、長崎北陽台が残ったんですが、近畿勢が一つも残れませんでした。
天理も北陽も仙台育英にサヨナラ負けしました。
そんな中で、長野の佐久は予想外の快進撃だった。

この大会の開幕戦は2年生エース峯で始まり、最後も峯で終わりましたね。
福岡ー田村の樟南バッテリーも印象に残ります。
317【さゆさゆ】 ◆HwSw72H4.6 :2010/03/07(日) 12:24:03 ID:bX1W2bdNO
逆に翌年、九州勢はベスト8に1つも勝ち残れなかったけどね。
平下・金川を中心とした強打の日南学園が帝京の白木→本家→白木→本家・・・のクルクル継投&殺人走塁プレーの前に屈したり、
好投手・花田の柳川が敦賀気比との死闘の末に敗れたり、
沖水が東海大山形相手にまさかの初戦敗退、鹿児島商が乱打戦の末に敗れ去ると全く良い所が無く終わった印象が有るよ。
惜しむらくは、佐賀商や春の九州大会優勝校・佐世保実、松本輝投手を擁した熊本工に出て欲しかった。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 13:07:49 ID:WMVjBkF20
94夏はベスト8が出揃った時点で仙台育英による大旗の白河越えがチラついたもんだった・・・
金村(日公→阪神)―昆の継投が確立された投手陣と勝負強い打撃陣で天理、北陽の強豪との対戦を
競り勝ってきた。準々決勝以降の対戦相手の方が組みし易しと思ったのは自分だけでは無かったと思う
が・・・・
319名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 14:10:19 ID:qVy8TR7WO
仙台育英の竹田監督が伝令を頻繁に出しすぎた件が問題になってたな。
320名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 15:19:59 ID:uovhF3N4O
95年はあまり震災だったからかあまり見なかったな。高校野球見るのやめようかと思ってたらミラクル旭川実を見てまたファンになった
321名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 15:34:22 ID:nBvae5s60
>>318
俺はベスト8の時点ではバッテリーの安定度から樟南が断トツと予想してたよ。
佐賀商はこの時点ではベスト8まで残るなんて珍しいな程度で優勝するとは
微塵も考えてなかった。
はっきりもしやと思ったのは準決勝の佐久戦で8回まで手も足もでなかった
のに9回あっというまに追いついて勢いの怖さを実感した瞬間。
決勝は下馬評圧倒的優位の樟南が3−0とした時点でもどこかで福岡が捕まるという
確信がなぜかあっていつ佐賀商の勢いが出るかと思っていたっけ。
最後の満塁ホームランはやはりこうなるかと・・・
322名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 15:44:57 ID:Esl92S+k0
>>314-315
この年の茨城は現ベイスターズの小山田擁する土浦日大
秋季関東大会で斉藤、紀田、多村擁する横浜打線を苦しめ小山田よりも評価が高かった北山擁する鉾田一
春の大会でガチメンバーの常総を破り関東大会ベスト4,選手権でもベスト8に入った水戸商
この他にも無名校にも好投手が散らばっててレベルが高く常総に突き抜けた強さはなかった
つーかあの代の常総弱いだろ
323名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 17:20:53 ID:aNRUQVCV0
>>307
93年は予選の段階から雨にたたられたな。
特に山口代表の光は全国大会開幕3日前くらいに代表決定した上に、初戦の試合がなんと2日目。
組み合わせ抽選前日の代表決定で慌しく甲子園に入って初戦敗退し、慌しく去っていった。
324名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 17:22:17 ID:tp8+S40XO
この当時の小山高校の実力は、どの位のモノだったんですか?
325名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 00:34:05 ID:NjZ6VJdDO
>>323
しかし、その翌年は選手宣誓というプレゼントがあったな。
杉村の「全国の仲間にメッセージを贈ります」は忘れられない。
でもこの時も去年の経験者が10人近く残りながら二日目で負けたよな…。
公立進学校の限界を感じた。
326_:2010/03/08(月) 13:19:17 ID:iPr3jHln0
光高校のある光市は甲子園よりも
あの母子殺人事件で有名になっちゃったな。
327名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 13:25:42 ID:3vuV/oGCO
光高校は2年連続出場だったんですよね。

母子殺人事件が起きたのは99年ぐらいだったかな?
甲子園出場の頃は
平和な街だったんでしょうね。
328んせんおだゆ:2010/03/08(月) 20:03:21 ID:fVeZoqwF0
96年、あの奇跡のバックホームで優勝した松山商は、
初戦から決勝まですべて先攻だった。何故一度も後攻にしなかったのか?
329名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 20:19:30 ID:1nJHmhID0
北信越が強く、東海が弱かった時代。
330名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 09:20:38 ID:1urzTqiW0
95夏の帝京ー日南学園は初戦ながら決勝並みのレベルの高さを感じた。
互いに殺人走塁があったことも含めて。
創価、敦賀気比、星陵とほとんどアウェイの状況で優勝した帝京は
精神的にも強かったと思う。
331名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:30:29 ID:vzo0Ibm50
帝京は90年代は11回出場してベスト8以上4回でそのうち優勝3回。
しかし初戦敗退も5回あった。
00年代は5回の出場すべてベスト8以上
332名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 00:41:35 ID:X/qqKChB0
96年夏、東海大菅生-益田東の試合をラジオを聴きながら現地で見てたんだけど、
益田東のレギュラーの選手が試合前に急性胃腸炎になって試合に出れなくなったということを知って、判官贔屓な気持ちで益田東を応援してたけど・・残念だった。
333名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 13:01:49 ID:/UMdaGOX0
>>332
その試合、東海大菅生の笹川がエラーしまくってのが印象に残ってる。
完全に舞い上がって自分のプレーができてないって感じだった。

その翌年の牧野、笹川らが残ったチームは優勝候補の一角だったけど、
初戦で報徳と当たったのが悔やまれる。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:53:55 ID:XMVASALl0
>>330
春夏連続出場同士だったしな。
最近でも明豊−興南、報徳−浦学、東邦−滝川二など勿体無い潰し合いが多い。
335名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 23:20:10 ID:reDuAvdX0
93〜97の5年間は松井世代と松坂世代の間で
甲子園を沸かせるようなスター選手はいなかったよな
97年の決勝は関西勢同士の決勝だったのに地味に終わった感があった。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:31:42 ID:iKkBjQFp0
>>335
おれは今みたいに、毎年無理やり怪物を作り上げるよりはいい時代だったと思う
けどなあ
337名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:52:57 ID:oWSd/0ok0
福留がいただろ。
95年以降福留クラスの選手は未だ出てない。
338名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 13:38:44 ID:MW7oJ5JE0
>>334
90年代でも特に勿体無かったのは、やっぱ99年の比叡山かな…。
春も夏も優勝校と初日対戦で1-0負けはかわいそすぎるだろう。
村西もアーム式だ何だと言われてたけど、逆に言えばあの投げ方で
あれだけの球放ってたのは凄いと思うんだけどな。
339_:2010/03/13(土) 16:10:22 ID:vssBnKmE0
>>337

古木(豊田大谷)、原島(日大三)、鵜久森(済美)あたりは匹敵すると思う。
340名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 11:15:32 ID:JsIKVHR+0
やっぱ中田は匹敵しないか
大阪桐蔭にとっては西武末期〜巨人時代の清原のような存在だったからな
卒業した途端に母校が甲子園優勝だし
341_:2010/03/15(月) 17:04:48 ID:/CJlUGNo0
中田に匹敵する選手は出てないな。
あ、中田英寿の方ね。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 22:03:52 ID:19yxVjoG0
>>339
各々インパクトはあったけど、その3人は無いだろ。
あえて挙げるとすれば大阪桐蔭の桐蔭の平田くらいか。
343名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 00:16:18 ID:8h/gC7PG0
大阪桐蔭は90年代はなぜほとんど甲子園出れなかったのですか?
344名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 01:04:48 ID:dWsE9qgLO
確かに最近の大阪桐蔭は春夏どちらかは出てきて常連化してる。
前の長沢監督から今の西谷監督になってからだな。
西岡や中村の時はまだ長沢監督だった。
大阪の外から見てる人間からすると、
90年代の大阪はどこが強いってことはなく
年によって強い学校が違ってた印象がある。
そして、甲子園にくるとどこも前評判は概ね高かった。
345名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 01:14:32 ID:sa6FQrMY0
甲子園での活躍度なら平田>福留だろ。
ただプロでの活躍が違いすぎる。
かたやメジャーリーガでかたや1軍で
レギュラーになれない選手。
しかし東北戦の平田の3本には驚いたね。
正直、福留や松井どころか清原クラス
だと思ったな。
346名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 14:36:19 ID:a6jRt6Up0
結局90年代最強打者は松井なんだよな
347_:2010/03/16(火) 15:12:58 ID:sGaUwGbI0
平田は最後の打席三振だったけどなw
348名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:00:10 ID:gEdrzJBrO
>>346
じゃ最強投手は岸でいいか
349名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 20:22:14 ID:NFzqCckH0
>>345
全部甘いボールやん。松井が堀越の山本から打ったホームラン観たか?
ああいうのを打てるのが本当に凄い打者。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 21:46:41 ID:yUG+X9XD0
松井は90年代に限らず最強だろ。
高校時点でも清原よりも僅差で松井の方が上。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 21:56:37 ID:sa6FQrMY0
高校時代なら清原>松井
プロでの活躍度では松井>清原
ただセンター方向や逆方向に使い分ける
清原と8〜9割がたライトスタンドのホームラン
の松井では才能では清原が上。
しかし清原は調子に並がありスランプになると
長引くが松井には大きなスランプが少ない
特に巨人時代の松井は年間を通してコンスタント
に活躍していた。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 22:17:37 ID:8h/gC7PG0
90年代最強投手は松坂で異論ないですね。
353名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 23:11:04 ID:nus0k8UK0
90年代最強投手といえば甲子園限定になるが
92夏の西短の森尾ははずせんな。
5試合中4試合完封、45インニング投げて1失点。
リアルタイムで観てたが、相手が全く打てそうな気配がなかった。
社会人以降伸び悩んだが。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 23:23:43 ID:dWsE9qgLO
この唯一の失点は準々決勝・北陸戦の9回に取られたものだった。
ツーアウト3塁で深めのセカンドゴロ。
西短のセカンドはうまく回り込んで守備範囲にまでは収めていた。
しかし股間を抜かれてセンター前へ(記録はヒットだったはず)
仮に捕っても一塁は間に合わんかったかもわからない、そんな微妙な打球だったが。
全試合を一人で投げ切るのだってこの先見られるかわからない。
それが、あわや全試合完封だからな。
355名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 00:45:26 ID:2GUBsLGv0
森尾は重そうなストレート投げてたな。
356名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 06:18:03 ID:5FOXSYzx0
>>353
>相手が全く打てそうな気配がなかった
同意。
2−0高岡商
3−0三重
6−1北陸
4−0東邦
1−0拓大紅陵

三重、東邦、拓大を完封というのが特にすごいと思う。
92年夏は優勝候補というと、帝京、桐蔭、天理あたりだったはず。
桐蔭ー沖縄尚学、帝京ー尽誠、近大附ー北陸などは番狂わせだった。
拓大ー池田は自分が思う92夏のベストゲーム。一振りで決めた立川の
スイングには鳥肌がたった。
357_:2010/03/17(水) 11:10:42 ID:PWFMCKkC0
高岡商の坂林もいい投手でしたが、最初に西短と当たってしまったのが悔やまれるな。
でも2年生だったから来年は帰ってくると期待したんだが・・。

92年といえば国体の選出も疑惑があったね。
星稜が選ばれて、明徳が外されるというね。
明らかに松井人気を狙った意図を感じたし、公平をなすべき高野連が
差別する行為に許しがたい思いをした。
358名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 13:10:37 ID:TPLEQHaS0
>>355
福岡ローカルで高校野球の解説者として出演しているのを見ました。
ものすごく貫禄が出てました・・・。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 15:06:15 ID:3aSY+kex0
近大付の金城は、2年生ながら、いい速球を放っていた。
3年生の時は、肩を痛めていて外野手をすることが多かったのは残念だった。
のちにプロで首位打者を取って良かったな。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 20:13:28 ID:QHTdguQ00
>>357
高野連は92年だけは地域性を重視したんだよ。
尽誠学園、池田の四国勢がベスト8以上に入っていたから、
明徳入れて四国3校は明らかにマズいと思ったのだろうね。
それに明徳は3回戦の惨敗(0−8広島工)も印象が悪かった。
361名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 22:03:31 ID:W3iy5ePpO
>>357の高岡商業・坂林は、そんなに大きくはないけど2年生で140`出てたな。
以前見た富山の人か誰かの書き込みによると、
翌年の坂林は肩を壊してもうヘロヘロ球しか投げられないような状態だったらしい。
そこは>>359の金城と同じか。
金城2年の近大付属は奥野じゃない何じゃないってやたら投手陣が豊富だったな。
初戦のvs青森山田戦を上級生が投げて完勝、
そして次のvs常総学院戦を2年だった金城が任されてた。
近大附属vs常総学院は共に前評判が高いチーム同士の対戦で2回戦には勿体ない感じもした。
負けて試合後スパイク袋に甲子園の土を詰めてた金城に対し、
部長先生が「君には来年があるから」と金城が集めた土を戻してるシーンが報知に載っていた。
前年の92年もバッテリー揃ってプロ入りするし、
近大附属はこの野村・浅黄監督の90年代前半までは威圧感があったな。
いつの間にか見なくなってしまった。
362名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 10:27:52 ID:yhlLaSWj0
93年選抜の駒大岩見沢はいいチームだったな。
準決勝で優勝した上宮に大敗してしまったが
優勝候補の大府や世田谷学園を破って
当時でも春夏通じて30年ぶりのベスト4進出。
準々決勝で八幡商に圧勝したときはすごいと思った。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 11:27:26 ID:XbPFx4FP0
>>353
森尾が慶應のAO入試を突破してればなあ。93年以降の慶應は柱になる
投手がいなかったから大エースになれたのに。クソ意地の悪い教授のせいで・・・
364名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 11:32:32 ID:HE9RZ9iC0
どうせなら、森尾と松井の対戦見たかったな?
抑えたか?打ったか?
365名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 12:31:43 ID:yxKI277M0
高校の時点なら森尾の勝ちじゃねえ?
あの時の森尾は不思議に打てない感じあったぞ
366名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:24:39 ID:onMyYMXQ0
広島県人にとって95年の宮島工は消してしまいたい過去

広陵は谷間の世代(前年に二岡福原が卒業)
如水館、高陽東はまだ発展途上中

崇徳が唯一全国レベルのチームで
センバツ出場の広島工が対抗馬だった

なにかの間違いでその他の有力校の1チームに過ぎなかった
宮島工が代表になってしまった。

誰も期待していなかったが予想どおりにレイプされた。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:34:03 ID:zbvBjSqEO
抽選で、宮島工業は唯一初戦の対戦相手が決まらない枠に入ってたな。
開幕戦で勝った関西との隣県対決。
相手の関西は選抜もベスト4だった。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:45:43 ID:EOMzAHmGO
高橋由伸が負け投手になったよね。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:47:06 ID:onMyYMXQ0
>>367
クジ運も悪かったがドコと当たっても負けてたと思う。
弱投に貧打。そこそこの守備力と集中打だけで予選を突破した。
ただ4番の左打者はいいバッターだった。
(数年後ドラフト候補に挙がっていた)
370名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:49:19 ID:zbvBjSqEO
>>364
松井vs森尾は楽しみだな。
ホームランは無理でも4の1くらいなのかな。
明徳戦の前の初戦も、松井は右アンダー相手に三塁打1本だったんだよな。
夏の神ピッチ森尾から一発は無理かな。
95年の関西・吉年vsPL・福留の左対左も興味あるな。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:50:28 ID:onMyYMXQ0
>>362
名前忘れたけど3番打ってた左打者がすごかった
カープの天谷みたいな感じだったのを覚えてる
372名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:58:11 ID:zbvBjSqEO
高橋由伸は2年生だった92年夏の開幕戦でリリーフだったな。
一二塁間をゴロで抜かれるライト前サヨナラ打を浴びた。
副島と高橋由とどちらかが三番でもう一方が四番、それは忘れたけど、
高橋由が打った先制打の打球がが強烈だった。
ライトオーバーの打球だったけど一塁止まりだった気がする。
プロだと外野の肩も良いし打球処理は慣れてるし打球も速いから
外野の頭を越えるシングル打は間々あることだけど、
高校野球で外野オーバーのシングルヒットはなかなかお目にかかれない。
373名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 22:59:52 ID:EOMzAHmGO
90年代の神奈川勢は松坂以外は横浜より、
他校が出ていた時のほうが結果出してた気がする。

374名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:24:01 ID:QVxPgyA30
由伸は3年生では甲子園出場できなかったな
375名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:34:32 ID:VPNgLQ3/0
>>366
宮島工業は捕手が投げた球が西原投手の背中に直撃したのが衝撃的だった。
甲子園どころか地方大会ですらあんな珍プレーは見た事ない。
あとにも先にも宮島工業だけだ。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 01:33:47 ID:x1n/150n0
>>331
>帝京は90年代は11回出場してベスト8以上4回でそのうち優勝3回。
>しかし初戦敗退も5回あった。

帝京は80年代もそんな感じだったね。
初戦さえ突破すれば、大体ベスト8以上(というよりベスト4とか決勝進出)だったが、
初戦でコロリとこけることも多かった。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 06:33:39 ID:dcJZjBQ30
西短の書き込みが多いが、この頃の福岡は夏に強かった。
88年 福岡第一 準優勝
89年 福岡大大濠 ベスト8
90年 西短 ベスト4
91年 柳川 ベスト8
92年 西短   優勝

95年の広島、宮島工は神奈川でいえば85年の藤嶺藤沢みたいな感じかな。
強豪県でもたまに実力以上の勢いで優勝してしまうことがあるみたいな。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 08:10:30 ID:rP5LNuZK0
元西日本短大付の野球部で、ボクシングの日本ミドル級チャンプになっていた人がいたけど、名前忘れた。
379名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 11:38:26 ID:x1n/150n0
>>378
91年に甲子園に出られなかった代で、たしか大阪から野球留学をしていた人だったね。
スポーツ紙のインタビューに、
「1つ上の先輩がベスト4で、1つ下は全国制覇なのに、俺らの代は甲子園に出られなかった」
とか言っていた。
たしか野球部でもレギュラーだったと思う。
奥さんがいい感じだった。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 12:18:42 ID:XeVH8WBc0
92年桐蔭学園は、初戦勝てば上位まで行ったな
打線が強力だったし、開幕で最初に甲子園後にするとはな・・
延長熱戦だったけど
381名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:20:17 ID:fMv99vyV0
桐蔭は91年の方が印象に残ってる。
左腕エースの小野がピンチを背負いながらも、粘り強く投げてた。
382_:2010/03/19(金) 13:27:19 ID:qpHo5jkA0
>>375
それ、宮島工じゃなくて関西の吉年の方だよ。
今でもその試合のビデオ持ってるから間違いない。
投球練習で捕手の2塁への送球が背中に当たったんだよな。
吉年がかなりの時間うずくまっていたから相当痛かったんだろうな。
383名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 13:50:29 ID:/gsg49dd0
>>382
野球経験者だけど、あれは痛かったというよりも息ができないwww
384名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 16:55:34 ID:SfBi4PQ00
>>382
吉年の方だったか。失礼した。
記憶は意外とあてにならないな・・
385名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:11:27 ID:4/Lw6RYpO
吉年は94年夏、95年春、95年夏と出てたけど、95年夏は体調が悪そうに見えた。
どこか傷めてるというのではなくて、なんだか気怠そうというか。
夏風邪をおして無理して投げてた、なんて話も聞かないけど。
選抜の吉年は勝ち進むごとにエンジンがかかってきた。
選抜ベスト8戦のナイターでやった吉年vs坂元の投げ合いはいつまでも見てたかった。
最後は坂元がガス欠で打たれて吉年が投げ勝った。
386名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 00:24:36 ID:8Q4/m6wt0
でも、準決勝で観音寺中央にボコられて早々に降板してたな。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 02:29:25 ID:FaQ9m1Gx0
あの年の観音寺中央の強さは今も謎・・・
388名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:23:38 ID:QNhrvdyWO
91年の柳川は夜8時頃終って翌朝8時からしてた記憶がある。
389名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:05:07 ID:4/Lw6RYpO
翌日の準々決勝で柳川は控えの投手を先発に立ててたな。
同じように、94年夏の佐賀商業もナイターで準々決勝⇒翌日第一試合で準決勝だった。
前夜のナイターは開始から点灯試合、
しかも雨で中断してたから終わったのは8時半過ぎてたような。
それでも翌日もまた峯が投げてた。
準決勝だから朝は8時とかではない分、91年夏の柳川よりマシなのかな。
もう12時間空いた空かないの世界だな。
峯はよく壊れなかったな。
390名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 01:42:03 ID:AI0UtPsW0
>>389
途中雷雨で1時間半ぐらい中断して終わったのは8時42分だったな。
391名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 10:33:37 ID:+VZlYG800
佐賀商−北海戦はNHKの中継も一時中断してたな。
で、その中断の間に北海が2点返してた。
392名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 23:29:14 ID:UEDHzE+gO
佐賀商業・峯vs北海・岡崎という2年生エースの投げ合いになると思ったら、
北海はこの試合で岡崎の温存策に出た。
自分が北海の監督だとしたら、日程と対戦相手を考えれば、
やっぱりこの準々決勝で岡崎温存に出たかもしれない。
結果は裏目に出て、控えの上級生投手が立ち上がりに失点を重ねて
主導権を佐賀商業に持ってかれた。
この北海の控えの上級生投手も球自体はかなり速かった。
393名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 23:41:21 ID:UEDHzE+gO
今日、花咲徳栄のサスケの応援をきいて、95年の日大藤沢を思い出した。
日大藤沢vsPLの試合をバックネット裏で観戦したが、
この時の日大藤沢の応援は凄くて、サスケの時なんか地鳴りがしてた。
この試合ではPL・福留の打球も印象に残ったな。
普通ならセカンドゴロになるようなコースにゴロの打球が飛んだけど、
あまりに打球が速くて二塁手が捕れずにそのまま右中間を抜けてった。
日大藤沢は2年生サウスポー神崎と1年生右腕の黄金井の左右2枚持ってた。
前の二回戦では神崎自ら5人内野陣を高いバウンドで抜くサヨナラ打を打って
観音寺中央の春夏連覇を阻んだりもした。
394名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 01:42:03 ID:9sOANfpD0
池田高校、90年代に甲子園出てたっけ?
395名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 02:42:58 ID:OUqi+VZv0
>>394
91年夏に三回戦で帝京に敗北
92年夏はベスト8で拓大紅陵に負けてそれが最後の甲子園だったと思う
396名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:03:53 ID:PyPkGDlx0
天理−敦賀気比なんて90年代なら黄金カード。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:40:01 ID:9sOANfpD0
>>395
サンクス。
なるほど、もう18年出てないのか…
398名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:49:12 ID:KN0fbrq40
愛媛は宇和島東が90年代は常連だったな。
今の愛媛勢は今治西が甲子園常連のイメージがあるけど
90年代の今治西はセンバツ出場は何回もしてたが、夏は予選決勝でいつも負けてたイメージ
特に91年は春の四国王者で甲子園に出れたらベスト8はいけたと思う・・・
代わりに出た川之江は、青森地元部隊に負けてしまった
399名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:52:16 ID:bDcy0kAA0
池田より取手二の復活の方が近いんじゃないかな
一時期の部員不足状態を乗り越えて今はベスト8狙えるくらいまで持ち直してきた
下妻二を春夏甲子園に導いた取手二OBの小菅がそろそろ異動との噂があるから
母校の監督やればおもしろいと思うんだけど
400名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:30:17 ID:O9bkz0NmO
>>398
その91年に川之江を率いてた木村監督もまた今治西のOBだったな。
この川之江を破った弘前実業は次の二回戦で>>395の池田にボコられた。
翌92年夏も出てきた弘前実業は今度は初戦で池田とぶつかり、
またしても完敗した。
91年に1年生ながらショートのレギュラーとして出てた
弘前実業の泉谷というメガネをかけた選手は91年、92年とも活躍してた。
401名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:45:16 ID:srJPvn580
91,92年の池田は田原、宮崎と好投手を擁してたな。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 00:17:51 ID:+mITj80Y0
田原は好投手だったか?
試合見た記憶では帝京相手に途中まで6−1とリードしてたが
俺の親父はこの投手じゃ10点いるわ言うて案の定逆転されたw
403名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 02:24:57 ID:6w+qxnv10
池田が復活したら盛り上がるだろうな。
入場行進の時の拍手や実況が気になる。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 02:56:11 ID:bPRZZuRYO
>>400
弘前から出てくる学校はこれが、青森ですっていうのを感じさせてくれたな
野球の雑さが旭川勢と双璧だった

>>402
帝京戦は同点にされた後、ライトラッキーゾーンの本塁打
最後のやまびこって試合でしたな
405名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:07:09 ID:a3RqrrWB0
>>392
俺は逆にベスト8が出揃った時点で佐賀商×北海が事実上の決勝戦だと思っていたから
北海の岡崎温存は驚いた。
ベスト8に勝ち残ったチームはそれぞれ好投手は持っていても
強力打線も持っているのは佐賀商と北海だけだったので、
その佐賀商相手にエースを温存なんてありえないと思った。

ただ、佐賀商×北海の試合は夜遅く終了して翌日の準決勝は14時間後という日程だったので、
佐賀商の峯は明日はもうだめだろう打たれるだろうと思っていたら、
打撃陣は疲れを引きずって試合してるのに峯は疲れているなか頑張っていたので驚いた。
406名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 23:57:55 ID:NYPsIsDu0
2年生投手で全国制覇できた佐賀商業や、松山商業は、
翌年甲子園に帰ってこれなかったね
407名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:40:01 ID:4+cLDQXn0
佐賀商は決勝まで行ったんだけどね
峯くんがホームランで先制したけど逆転で竜谷に負けた
408名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 00:59:25 ID:jBzw1ehLO
>>405>>406
佐賀商業は田中って1年生が四番を務めてたな。
峯も2年生だったし、次代のチームが楽しみだったんだが。
秋は九州大会初戦で終盤に2点リードをひっくり返され選抜絶望、
夏は佐賀の決勝で龍谷に負けた。

94年は柳沢一人で準々決勝のほとんどを乗り切った時点で佐久が行くかななんて思ったりした。
その前などは、vs済々黌を背番号6が完封、
vs大垣商業を背番号1が完封した愛知が行くかななんて思ったりもした。
ことごとく外れた。
夏は使える投手が複数いるチームにどうしても期待してしまうもんで。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 01:12:04 ID:jBzw1ehLO
>>407
佐賀商業を負かして出たその竜谷も甲子園の初戦で負けた。
甲子園でも投げた2年生の河野投手はプロ入りした。
410名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 09:40:47 ID:FEtzBAIm0
>>406
というか1990年代は夏は前年優勝校はほとんど翌年帰ってこれなかった。
98年の智弁和歌山以外は全部翌年は敗退している。
411名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 12:50:07 ID:t0wb0tsK0
>>410
91夏天理は甲子園に来れたぞ
412_:2010/03/24(水) 13:45:31 ID:ixaXTtbP0
ノストラダムスの予言を信じて、99年夏は甲子園大会は開催出来ないと思って、
98年大会は意識して目に焼き付けてた。横浜高校のドラマチックな締めくくりで
長年の高校野球大会に終止符を打ったつもりだったな。
413飛机:2010/03/24(水) 16:00:41 ID:WDPQ38nb0
三重県勢の連続初戦敗退は1999年から。まさにノストラダムスに呪われたよう。

くしくも中日岩瀬の連続50試合登板の年数と同じだった・・・
414名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 21:16:40 ID:fDPZSGkF0
選抜大会期間中ということで
94年に完全試合を達成した金沢の中野を忘れちゃいけないだろう。
でも高校卒業後はいまいち伸びなかったんだっけ。
確か社会人で投げてたはずだけど、まだ現役続けてるのかな。
415名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 21:55:09 ID:8IVCOO1eO
>>242
懐かしいな小林西
ここも一発屋だったな
今となっていうなら1年早い九州旋風。
インタビューで監督がすごく選手を称えてたのが印象的。

416名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 22:34:27 ID:O9axOKNw0
>>414
江の川、見てて全く打てる気せんかったな。
ボテボテのゴロが内野安打にでもならない限り、ノーノーか完全やるんじゃないかと本気思った。
本当にその通りになったけど。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 23:28:30 ID:jBzw1ehLO
また金沢内野陣が締まってたな。
打てない江の川打線、金沢からすれば危なげない中で
七回にひとつセンター前に抜けそうなヤバいゴロが飛んだ。
これもショートがセカンドベース際でしっかり処理すると
軽やかなフットワークで一塁へ送球した。
418名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 00:12:48 ID:2bVZ+R46O
小林西・笹山vs長崎日大・中村隼人
九州男児エースで4番対決
419名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 03:11:35 ID:SeMIic+l0
94年春は確かに中野の完全試合は見事だったな
その次の試合はPLに負けたわけだがこの年はPL中村監督が久々に強いチームが
できたと豪語したわけだが結果はベスト4どまり、夏は府大会敗戦
この時にPLの時代は終わりを告げたんだと今は思う
420名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 07:17:21 ID:AigBtJ3+0
94春の智弁和歌山はくじ運にはめぐまれていなかった。
初戦の秋田はともかく、それ以後は横浜、宇和島東、PL、常総と
強豪ばかり。特に宇和島東との激闘はすごかった。
桑名西がまさかのベスト4も印象に残る。

97年にも桑名西は出たが、この時は強力打線で前評判も高かった。
結果、やや有利という予想だった国学院栃木に初戦敗退だった。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 09:40:16 ID:fv+uzAPv0
>>408
94年佐賀商は初戦では2年の子が4番打ってたが
2回戦の相手が大会屈指の投手・吉年を擁する関西に決まり

「まともにやったら点取れない、打てるもん順に並べる」(田中監督)

との作戦で、初戦4番だった選手を1番打者にするなど打順を入れ替えた
つまり当時1年の田中は4番目の評価の打者だったらしい
これが奇跡的にはまり>>405の北海戦では控え投手を初回上位打線でメッタうち
決勝では「2番目に打てる2番打者」の満塁ホームランがとび出した
422_:2010/03/25(木) 10:42:43 ID:kzTXhG/i0
>>419
PLは福留の打球が凄かった。
まだ新2年生だったんだけど、初戦の拓大一の早田から痛烈なライトライナーを見て
衝撃を覚えたよ。

あと、宇和島の橋本が東北の嶋か打ったライトフェンス直撃の打球も凄かったな。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:02:33 ID:CfMQLGrS0
>>419
98年のPLは面子だけでは
桑田・清原や立浪・野村の世代と強さはそう変わらないと思うけど。
あの時は松坂という化け物がいたから春夏とも敗戦したが
もし松坂がいなければ春夏連覇してたかも。
424名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:19:59 ID:5qzwu3W10
この時期になると99春の今治西の快進撃を思い出すなあ。
毎試合3投手の継投で、抑えで出てくるエースがなぜか右と左でもみ上げの
長さが違ってる上に白くなってて笑えた。
425名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:28:38 ID:0b2MkGyU0
>>423
メンツも全然違うやろw

立浪 片岡 大会で2本塁打のスラッガー深瀬 長谷川 野村 橋本 岩崎など
KKみて、入ってきた関西のオールスターなどだぞ
週刊誌でも4週にわたり特集された選手達やぞ

監督も最後まで中村監督 まわりの強化も半端なかった
426名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:34:01 ID:0b2MkGyU0
>>419
PLはいまだ健在やで マエケンで4強や 特待生無し 監督は代々交代でも強い
あほいったらあかんわ
それいったら中京は40年以上消えてたという事に成る

特待生やってないのにPLはホンマに強い
多くの私学校が特待廃止したら甲子園にもでれなくなるで
逆に言うとPLはこのやりかたに転向したのはええことやった
特待はなくなっていくし留学も減やしな

94年のチームは中村も強かったと高嶋と語ってるな
福留、サブロー、宇高、前田、辻田、光武などおった 5人プロに成ってるな
427名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:36:12 ID:4xPFjFqmO
夏の京都成章の復活ぷりは見事だった。
428名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:40:27 ID:0b2MkGyU0
松坂の横浜はPLみてたらたいしたことないで
98PLはKKや立浪PLなどからみたらずっと弱い
94PLよりも弱いでー。
ちゃんとみなあかん

KKも主将の松山(オリックスコーチ)が要やったで。
内匠、捕手の今久留主もプロいり
黒木も凄かったしな
高打率、6本塁打の桑田が5番のみならず、6、7番が打てる打線やで。
全国から1年夏以降晒される中で、防御率も3年間通算で1、5やしな

87PLも凄かった 野村は打者としてプロいく可能性もあったしな プロでも打ってた。
その野村が6、7番打つんやから。長谷川がいつも貴重な点たたき出してたし。
1、2、3が足速かった

ユーチューブでPL鍋で検索してみてみ。あと人間立浪をユーチューブ検索して。
当時のPLの別格の強さがようわかるで
429名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:57:15 ID:0b2MkGyU0
人間 立浪和義 1/5 入団・10.8
http://www.youtube.com/watch?v=tblmR2ZVAYo
人間 立浪和義 2/5 「原点」ボーイズリーグ時代
http://www.youtube.com/watch?v=pPAW6sX9LFI&feature=related
人間 立浪和義 3/5 「原点」 PL学園時代 グラウンドにもう1人監督がいた聞かされたと福留が述べる
http://www.youtube.com/watch?v=SmZQufXFjcY&feature=related
人間 立浪和義 4/5 「原点」 PL学園時代
http://www.youtube.com/watch?v=j8Te_8LM_zE&feature=related
人間 立浪和義 5/5 「人間 立浪和義」とは
http://www.youtube.com/watch?v=OOjQGpVZmT8&feature=related
PL鍋2006 前編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=31ZoeoQg9mU&feature=related
PL鍋2006 前編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=OHEMoX2A-3w&feature=related
PL鍋2006 後編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=JjoeXypwi3o&feature=related
PL鍋2006 後編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=-cn7f57meuc&feature=related
PL鍋2007 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=kzgCoA8vPVw&feature=related
PL鍋2007 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=63nTly1nQ5c&feature=related
PL鍋2008 前編 1/2(これまでの3人に加えベイスターズのコーチの左腕の野村も登場)
http://www.youtube.com/watch?v=Hr2fXA0CChk
PL鍋2008 前編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=AtSwiezVi5I&feature=related
PL鍋2008 後編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=eF0OVBESidI&feature=related
PL鍋2008 後編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=0Eblq7vA1JM&feature=related
PL鍋2009 ザ・ファイナル 前編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=TM8rOq0NXqg&feature=related
PL鍋2009 ザ・ファイナル 前編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=J27iqSN0vHw&feature=related
PL鍋2009 ザ・ファイナル 後編 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=K2XpvstG_R4&feature=related
PL鍋2009 ザ・ファイナル 後編 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=js-NBxJptlQ&feature=related
430名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 12:45:47 ID:ZU8L9gVl0
東筑のマネージャーの顔ってどっかで見れないかね?
そんなにかわいかったのかね?
431名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 14:43:01 ID:EhWs0AL40
>>428
PLおやじココにいたのか?

近畿スレ、関東スレ、神奈川スレでシカトされまくりだから泣いてんのかと思ったw

432朝日スーパードライ:2010/03/25(木) 17:50:13 ID:Qumwy/iG0
松坂世代の横浜は、対戦相手がすべて西日本。

柳ヶ浦、鹿児島実、星稜、PL学園、明徳義塾、京都成章

この年を境に、東日本が優勝できるようになった。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 19:07:47 ID:5ColYM/y0
日本一にふさわしかった高校
93春日部共栄
94樟南
95PL学園
96前橋工
97平安
98明徳義塾
99智弁和歌山
00柳川
434名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 19:08:49 ID:SeMIic+l0
>>421
佐賀商の快進撃はそんな理由があったのか
ある意味革新的な采配だったんだなw
>>430
ベンチ入り第一号のマネージャーさんだな、可愛かった
何年か前に特集で取材記事あったよ今は結婚して名字変わってるけどな
435名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 19:16:54 ID:3fmXYzH10
>>432
確か星稜以外、相手の先発投手がすべて左だったような記憶が。
その為、対右投手要員だった、常盤と柴がスタメンはずれることが多かった。
436パワリン:2010/03/25(木) 19:28:29 ID:Qumwy/iG0
松坂世代の延長17回の死闘がきっかけで、延長は15回までに短縮される。
15回までになってから、再試合が増えてるので、
元の18回に戻してもいいのに・・・
437名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 19:36:08 ID:4M5m5QIt0
>>420
だからあの代の常総は強くないって
前の代の残りかす
438名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:52:37 ID:GthMday90
>>430
夏の甲子園不滅の名勝負(DVD、VHS)で紹介されてるよ
439名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:13:13 ID:CIZig+6w0
>>430
あの年は八頭のマネージャーの方が可愛かったぞ。
440名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:38:42 ID:aaTcXpdM0
>>434
というか佐賀商の初戦の打順が良くなかったんだろう
佐賀商監督の言葉は謙遜だろうし

確かに関西の吉年は好投手だったが
441名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:43:42 ID:EjrnSOiA0
>>424
準々で当たった日南の春永が四死球連発で自滅していって
あからさまにブチキレた態度丸出しだった記憶がある
442名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 08:00:26 ID:zpM3ei44O
>>424の今治西の1番は越智君だったけかな、ナイナイ岡村さんそっくりだった。
この選抜の日南学園は前評判高かったな。
夏は宮崎予選のベスト8か4くらいで都城にコールド負けして沈んだ。
443名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:39:40 ID:QwSTOZTD0
今治負けたな今日・・
最近勝ちきれないな
444名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:52:22 ID:dzovXPEyO
96年夏の優勝候補筆頭は鹿児島実だったっけ
下窪絶不調で富山商に負け寸前までいくくらい期待外れだったな
445名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:05:12 ID:eoXTVYpY0
>>441
去年、長野大会で春永そっくりのフォームの投手がいて驚いたわ
446名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:14:27 ID:zpM3ei44O
下窪は選抜の時にビシビシ決まってたアウトローの精度が夏は落ちてたな。
夏はただでさえ周りの打力も上がるし、
春みたいな神ピッチにはほど遠かった。
鹿児島実業はその富山商業戦を九回に何とか逆転し、
次の市立船橋戦もまた苦戦を何とか拾ってたな。
どちらも朝イチの試合だった。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:20:47 ID:PI1wAgVV0
3回戦の倉敷工は、何故かエースの中原でなく、控え投手が先発して9失点。
力があるチームだっただけに、監督のアホ采配は悲しかった。
448名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:31:52 ID:C0B5B2MZ0
>>444>>446
下窪は春の時故障していたが「腕が潰れてでも投げろ」みたいなこと監督に言われていたとの事
「優勝するために自分もその気だったが、これで投手としての野球生命は終わりだな」と
思いながら投げていたと本人は語っていた
449名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:48:40 ID:/G3+1I59O
へー、そうだったのか、夏は随分と劣化したと思ったらそんな話が。
沖縄水産の大野への栽監督の言葉といい、
西短・森尾といい佐賀商・峯といい樟南・福岡といい、
90年代半ばくらいまで南国のチームには投手一人で決勝までいくケースが目立つな。
>>447みたいに3回戦でエース温存に失敗して鹿実に負けた倉敷工業や、
4投手を次々と繰り出して勝ち抜き西短と頂点を争った拓大紅陵などは
まさに対照的なチームだ。
450名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 19:29:40 ID:ObOVbDsO0
下窪はまさかあんなに年食ってからプロに行ったのには驚いた。
投手生命はあれで終わったかもしれないが
横浜で地味に活躍してるし、本人としては一応満足してるんじゃないの?

下窪と同じ年のドラフトで
準優勝した智弁和歌山の控え投手だった宮崎も広島に入団したね。
選抜では高塚が全ての試合で投げたため、宮崎は全く投げてないけど。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:07:28 ID:qxV69pOU0
>>422
>宇和島の橋本が東北の嶋か打ったライトフェンス直撃の打球も凄かったな

おぉ〜、あれは凄かったわ
球場で見てたけど打球が速すぎてどこに飛んだのかも分からんかった

家に帰ってビデオ見たけど
やっぱりすげー速さだった

フェンスに当たって良かったよな
スタンドに入ってたら観客が怪我してたかもしれん
452電視机:2010/03/27(土) 20:21:18 ID:Z/nDjYLc0
この年代の三重県はそこそこ勝ってた。

90春 三重   ○○● ベスト8
90夏 海星   ●
91春 三重   ●
91夏 四日市工 ○●
92春 三重   ○○● ベスト8
92夏 三重   ○○●
93春 海星   ●
93夏 海星   ●
94春 桑名西  ○○○● ベスト4
94夏 海星   ●
95春 三重   ●
95夏 三重   ●
96春 津田学園 ●
96夏 海星   ○○○● ベスト8
97春 桑名西  ●
97夏 桑名西  ●
98春 鈴鹿   ●
98夏 海星   ○●
99春 海星   ○○●
99夏 四日市工 ●

勝てない暗黒時代になるとは誰が予想できただろうか?
何故こうなってしまったのか?
453名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 05:05:55 ID:12IMoMhA0
ようやく一昨年〜去年で暗黒脱出した感じだな。
2000年に四日市工業、2004年に宇治山田商が出てれば暗黒自体なかったと思うが
454名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 10:11:49 ID:xMPAlQt40
97年までは富山と島根が暗黒時代だったが共に98年に脱し富山商業は報徳を
破り、浜田は帝京に勝つ健闘ぶりだった。
455名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:35:46 ID:gyQ8yxRz0
滋賀も2000年まで暗黒時代だったが近江準優勝で脱した。
456名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 16:03:36 ID:jaRBFm8gO
>>451
あの一回の攻撃はすごかったな

自分も球場でみていたよ
457名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 00:10:54 ID:N1Qz2lYW0
>>430
>東筑のマネージャーの顔ってどっかで見れないかね?
>そんなにかわいかったのかね?

>>434
>ベンチ入り第一号のマネージャーさんだな、可愛かった
>何年か前に特集で取材記事あったよ今は結婚して名字変わってるけどな

ってことは、今はもう処女じゃないんだな…(TOT)
458名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 01:40:10 ID:G/z1f6H40
96年帝京は、前年夏優勝メンバーが多いのに関らず
優勝候補で春初戦サヨナラ負け、夏は一体どうだったの?
甲子園に出てなかったよね
459名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 02:11:09 ID:N1Qz2lYW0
>>458
東東京では大物食いで有名な東京実業に4回戦くらいで負けたね。
460名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 02:12:44 ID:G/z1f6H40
>>459
サンクス
あの年は打線ももの凄かったけど夏は辞めた選手多かったのかな?
461名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 11:56:07 ID:An+oQnMt0
>>457
もう三十路やからな時の流れはしゃーないw
>>458
白木が故障してたからな。プロにも行けなかったんだよな
あの頃の前田は相当きつい練習で部員が半分退部とかそんな時代
今はソフト路線なんかな?
462名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 12:33:21 ID:N1Qz2lYW0
>>461
今の帝京はソフト路線だな。
コーチとして母校に戻った元ロッテの小林昭が、
「ぼくらのころは、監督に怒られないように、ということを、
 いつも何より先に考えていた。その監督がとても丸くなっていたので、
 とても驚いた」
と語っていた。

463名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 12:49:43 ID:An+oQnMt0
>>462
やっぱりソフト路線になってたのか
95年に優勝してから伝統の猛練習をやめたって雑誌に載ってたんだよ
ほんで低迷がはじまり(前田監督がヒールになり部員が来なくなる)等
でも2002年のチームは選手が自主的に猛練習を前田に頼んだみたいな
スレチになるが今年の帝京は三沢の時と似てる気がする
464名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 12:57:38 ID:WJw2iINAO
90年代を閉め括ったの99年夏の馬場(岡山理大付)だな

465名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 13:48:32 ID:xRrtPnLg0
その帝京にサヨナラ勝ちしたのが練習2時間の進学校岡山城東
466_:2010/03/30(火) 15:35:32 ID:gAwqb82L0
帝京の95年は3年生の大量退部事件があったんですよね。
4人しか残らなかった。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 16:58:58 ID:36ol1RJp0
95年の東京は東東京大会でも、控え投手を登板させたいためにコールドに
なる走者をホームインさせなかったとかの騒動も起こしてなかったか?
468_:2010/03/30(火) 18:50:32 ID:gAwqb82L0
>>467
松坂はこのころ帝京を希望していたらしいね。
シニアの全国大会で対戦していたメンバーが横浜進学を誘われて心情が変わったと
言われてるが、本当はこの年の帝京野球に嫌気が出たのが原因かも
469光井のリハウス:2010/03/30(火) 20:00:11 ID:BwLvs6eq0
93優勝の育英、松坂世代の横浜とは逆に対戦相手がすべて東日本。

秋田経法大附、旭川大、横浜商大、修徳、市船橋、春日部共栄
470名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 21:22:25 ID:lgweQ4IQ0
>>468
それは関係ない
横浜に誘われて気が変わっただけ
471名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 21:52:43 ID:Ui5jbbiC0
>>462
でも現役の部員の座談会では上下関係、練習の雰囲気は相当キツいって言ってたけど。
一年の頃はあまりの緊張感に気分が悪くなったとか。
472名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 22:14:56 ID:r+pBqoSMO
今日の試合は帝京3vs2三重だったけど、
これは92年春の準々決勝と同じスコアだな。
この大会の帝京は点はあまり入らず
エース三沢のピッチングで失点を防いで勝ち上がった感じだったな。
打線自体は三田村や秋葉がいた91年の方が迫力あった。
473名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 22:41:06 ID:Ui5jbbiC0
そうだった。
三重のユニフォームが大幅に変わってしまったので気付かなかった。
474名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 22:56:40 ID:r+pBqoSMO
2006年夏に梅村投手で夏の甲子園に来た時に今のユニに変わってたな。
2005年秋に東海4強入りした時はまだ前のユニだった。

個人的には前のMIEKOのが何だか威圧感があって好きだわ。
90年にエース青木でベスト8入り、
92年杉山のチームで春2勝ベスト8夏も2勝、
この90年代前半の三重高が強かった時の良いイメージがあるからかも。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 00:32:56 ID:qqc+XF+j0
>>474
青木いたな、長身でイケメンだったしストレートに伸びがあった
番組で甲子園の追っかけだった女の子が青木に告白したいとテレビに依頼したが
青木本人が彼女もちでスタジオに来なかったのを補足w
>>472
じゃあ今年の春は帝京で決まりだな
476名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 03:43:47 ID:Pn0kvGhvO
>>474
90年だったかな、神戸弘陵戦の9回同点スリーランなんてのもあったな
三重というと70年後半から80年代まで長く低迷してたけど何があったんだ?
低迷してた時期は明野が強かったよね
477名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 04:44:18 ID:PSTqJQSI0
91年春も出ていた。青木が3年で前年と同じぐらいは勝つ
と思ったが、初戦が天理で負けだった。
478近鉄いがせん:2010/03/31(水) 20:29:54 ID:GMSn0pJK0
この年代で、49番目が勝利したのは松井全打席敬遠の明徳義塾だけ。

90 渋谷(大阪)
91 坂出商(香川)
92 明徳義塾(高知)
93 城北(熊本)
94 宿毛(高知)
95 宮島工(広島)
96 八頭(鳥取)
97 倉敷商(岡山)
98 金足農(秋田)
99 東福岡(福岡)

94年までは、対戦相手が5日目まで決まらなかった。
95年以降、開幕戦の勝者との対戦になる。

それにしても、何故49番目はなかなか勝てないのか?
479名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 20:47:31 ID:csH5YnTzO
>>465
岡山城東は坂本とか山上とかいい選手がいたな。
三浦がエースだった浦学、吉川がエースだった明徳と強いチームを撃破して漫画のようなチームで好きだった。
480名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:28:35 ID:Ve+zVnz00
>>472
91年の帝京といえば、個人的には、投打に渡って豊田のチームというイメージだった。
481名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 08:01:26 ID:oRdVLLZNO
あぁ豊田は外せんよね。
上でも言われてる池田戦もアツかったし、
vs大阪桐蔭の試合は最終スコアこそ2vs11のボロ負けだけど
途中、帝京2vs3大阪桐蔭、で競ってる時は楽しかった。
ラッキーゾーンを越えそうな打球を
大阪桐蔭レフトのサイクル男沢村にスーパーキャッチされたり。

>>91にもある坂出商業は夏はこの帝京にボコられ
春はベスト8に進出するも朝っぱらの試合で国士舘に完敗と、
春夏で東京にやられたな。
vs国士舘の試合はスクイズで先制して相手の菊池の連続無失点を止めたけど。
482名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 08:04:50 ID:oRdVLLZNO

×>>91
>>478
ミスった、スマン
483名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 14:08:16 ID:0ilPAW7t0
国士舘はなんで春は強いのに夏は甲子園に出れないんだ?
個人的には2000年春の菊池左腕?あのチームは強かったと思うが
484名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 14:09:49 ID:JRtWBp410
>>481
豊田が放ったホームラン性の打球をスーパーキャッチしたのは、沢村じゃなく井上ね。
で、直後に今度は井上が豊田から正真正銘のホームランを放ち、流れが決した。
485_:2010/04/01(木) 17:32:24 ID:KVsFcTYA0
大阪桐蔭は帝京相手に11−2と大勝したが、チーム力はそんなに差はなかったよな。
2006年の時に早実に逆スコアで完敗したときにこの帝京戦を思い出した。
センバツ優勝した横浜に大勝して優勝間違いなしと思ったんだけどね。
486名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 22:35:34 ID:oRdVLLZNO
>>483
そのサウスポー小島がエースだった2000年の国士舘は、
夏は東東京の決勝で日大豊山に5vs4で負けちまったな。
4vs4の同点で迎えた九回表ツーアウト三塁から、
日大豊山の7番か8番打者にゴロでセンター前に抜ける勝ち越しタイムリーを許した。
ただ小島自身は故障してたらしく、
この大会は一度も投げないまま最後の夏を終えた。
背番号は1を付けてたけど。
泣きじゃくってて可哀相だった。


国士舘は甲子園デビューしてから三回目までの成績が凄いな。
そして言う通り夏は予選敗退・・・
91年春センバツ4強⇒夏西東京初戦敗退(国士舘1vs5法政一高)
93年春センバツ4強⇒夏西東京決勝敗退(国士舘2vs5堀越)
96年春センバツ8強⇒夏?

96年もサウスポー高野が智弁和歌山を抑えたんだけど、
それ以上の神ピッチを高塚にされてしまい三度目の4強は阻まれた。
487名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 01:08:17 ID:LJbN69lN0
>>483
2005年に出たけど
488名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 05:24:23 ID:HkDNroGGO
天理は97年春優勝の裏側で廃部なるって噂あったらしいな
度重なる不祥事から96年以降の特待、推薦廃止したせいで
489名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 10:48:25 ID:v2k77ZMx0
天理って今まで何回ぐらい不祥事起こしてるんだろうな。
その影響で90年代後半は3年連続奈良と和歌山の智弁アベック出場でウザかった。
490名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 12:39:46 ID:HGZUf78m0
>>486
そや一球も投げれず高校野球生活終えたんだよ小島は・・
その後小島は進路とかどーなったんだろうな?

そーゆう意味では96の智弁の高塚も春で故障で投手生命が絶たれた
最近の指導者は春のセンパツで無理させない傾向あるよな
491名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 13:05:49 ID:PoBaXvRe0
>>490
小島は国士舘大を経て、現在は広島です。
入団当初は実戦的な投球で期待されたが、
その後は泣かず飛ばず。
去年、サイドスローに転向して、今年は勝負の年。
今年ダメなら、戦力外通告される可能性が高い、と思う。
492名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 14:13:26 ID:twxoaOq50
>>491
dプロに入ってるとは知らなかった無知ですまん
投手続けてるなら何よりだわ
493名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 08:40:47 ID:myasCi0cO
>>490
高島監督自身も高塚の件があって、
これを繰り返さぬようにとその後は複数の投手を作ってくるようになった、
そんな風な書き込みがが先代の90年代スレにもあったな。
96年夏の甲子園、97年夏の甲子園では、
どちらも初戦の先発マウンドを高塚に託してた。
全盛期の投球ができず予選も投げてないけど、
それでも高島監督は背番号1をつけて甲子園の初戦の先発を任せていた。
494名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 10:53:06 ID:OVQPWNp10
96年は高塚が先発だったかな?
記憶ではサイドハンドの投手→宮崎(広島)の継投だったような・・・
なにせ昔のことなんで

97年は間違いなく高塚先発だったですね。
新潟のチームのボコられてたけど
495名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 12:12:33 ID:SVv3PQVMP
97年が正解
496493:2010/04/03(土) 15:53:35 ID:myasCi0cO
>>494-495
ありがとう。
記憶ちがいはこちらだった。
97年は高塚で背負ったビハインドをすぐに返して
その試合はお釣りがくるほど打ち込んだ。
たった今興南がサウスポー島袋の頑張りもあって優勝したけど、
この97年の沖縄勢も浦添商業のサウスポー上間が準決勝で
智弁和歌山を相手に好投した。
一昨年夏に出た浦添商業のユニフォームはタテジマになってたけど、
1997年の時は紫色で縦に「浦商」、なんだかクラシックな感じだった。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 16:27:23 ID:InQK08D3Q
益田農林、大社、我孫子、秀明

なんとなく懐かしい学校を挙げてみた
498名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 00:12:30 ID:HQpvaA4E0
高塚の直球が130キロそこそこだったな。日本文理打線に普通にボコられてた。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 22:51:08 ID:35vqheWFO
日本文理が初めて出た時だよね。
先発の2年生右腕エースが智弁和歌山のフルボッコに遭って、
5点くらいあった貯金があっという間に吹っ飛んだ。
新潟はこの頃から中越が来なくなっちまった感じかな。
この後は03年夏に出てるだけだ。
80年代〜90年代前半までちょくちょく出てた中越。
新潟県央工や柏崎で甲子園に出てきた鈴木監督の親父さんが
中越の監督として何回か甲子園に連れてきた。
500名無しさん@実況は実況板で:2010/04/04(日) 23:00:04 ID:35vqheWFO
>>488-489
そうやって90年代の天理は不祥事が慢性化してることもあってか、
監督がコロコロ代わってる感じだったな。
ここ最近は森川監督が長く務められてるが、
あの頃は森川監督じゃない橋本監督じゃない島監督じゃない何じゃない、
そうかと思えばまた森川監督に戻ったり。
97年に小南、長崎−東バッテリーでセンバツ制覇した時もまた別の人だったような。
これから2003年まで天理はしばらく眠ってた。
501名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 22:31:11 ID:GoUYZFyF0
>>494
先発は畑山投手だね。和歌山大会では主戦格で活躍したが、
甲子園では水戸短大付の思い切りのいいスイングに圧倒されてしまったね。

>>497
益田農林(現益田翔陽)は甲子園出場時の監督さんが23歳と凄く若かったね。
今も、その人が監督やってるらしい。
502名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 18:54:14 ID:M+PtJKfnO
町立の星・知内、分校の星・日高中津
503名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:08:01 ID:8hAvdhKx0
帯広農業は、まだ野球部やってますか?
504名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 23:35:04 ID:M+PtJKfnO
505名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:27:35 ID:of9ebFyhO
智弁和歌山は、94年の時、松野 笠木 中本 植中がいた時がよかった。
506名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 00:42:07 ID:Rt9JtVDkO
松野に関してはピッチングよりも、東北戦のサヨナラ打のほうが印象深い。
目の覚めるような打球が左中間を破った時、びっくりした。
和沙アナも「いいぃぃぃ当たりぃぃぃ!」と絶叫!
507_:2010/04/09(金) 13:27:12 ID:jw6Gqbh50
>>500
天理の森川監督といえば「ぼちぼちいこうか」ってのが有名だよな。
508名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 13:51:41 ID:rtUauQf8O
>>507
夏に優勝した橋本監督ではなかったっけ?
509名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 16:09:35 ID:rIfOOR0wO
90年の天理vs成田戦だよ。監督は橋本だよ。この大会は丸亀の福家と平安の西村の投げ合いが印象深いな。
510名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 17:40:51 ID:rCzrGRsa0
南と猪股の投げ合いか。
猪股は6回まで完全ペースだったのに、終盤3イニングは完全に捕まってたな。
511名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:19:33 ID:rIfOOR0wO
512名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 23:11:26 ID:rh8O2eaS0
手巣
513名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 09:18:12 ID:ovnPB+8IO
96年夏の決勝は
2度のドラマがあった。
松山商の1点リードで
迎えた9回裏熊本工の攻撃、ツーアウトから
1年生がレフトスタンドへ起死回生の同点ホームラン、

そして奇跡のサヨナラバックホーム、
生で観戦された方は
たまらなかったですよね。

アナウンサーが
果たして優勝旗は関門海峡を渡るのか、それとも瀬戸内海を渡るのかと
実況したのも印象的だった。
514名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 10:53:30 ID:9+oon0NUO
93年駒岩にはドラマがある。前年選抜で後輩の羽沢に経験を積ませる為登板出来なかった須藤投手が急死した。佐々木が監督が須藤投手の名前を書いたお守りを羽沢に渡してピンチになるとお守りを触りピンチを切り抜けてベスト4迄進出した。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 12:03:59 ID:P7l7v3TyO
駒岩は、くじ運よかったのそれとも実力?
516_:2010/04/10(土) 12:53:01 ID:Jx7bL8+R0
>>515
実力でしょうね。優勝候補の大府、世田谷学園と対戦しているからくじ運が良かったとは言えない。
控え投手の佐藤は巨人へドラフト指名されてるし。
初出場の時の1983年選抜もベスト8、夏も出場した。
517名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 17:02:05 ID:IAmA0ciL0
90年代前半には夏の大会で3年連続で神奈川ー沖縄の対戦があったな。
518名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 16:28:15 ID:mAbk+iCcO
93年夏の開幕試合、
沖縄尚学×桐蔭学園の
試合もしびれましたな
519名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:15:38 ID:d+cCYTmJ0
横浜商大−浦添商。
最近の高校野球ファンなら浦添商のほうが強そうに思えるだろうが、
当時はまだ初出場。 横浜商大に圧倒され何もできずに負けてしまった。
520牛排:2010/04/11(日) 20:03:54 ID:v7dTXm7A0
選抜優勝校の夏

90近大附  →予選敗退
91広陵   →予選敗退
92帝京   →1回戦敗退
93上宮   →予選敗退
94智弁和歌山→予選敗退
95観音寺中央→2回戦
96鹿児島実 →ベスト8
97天理   →予選敗退
98横浜   →春夏連覇
99沖縄尚学 →2回戦

この年代には、選抜優勝校が夏出られないことが結構あったのか・・・
521名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:56:10 ID:zPoq8ExG0
>>520
70年代も80年代も似たようなものだよ
522名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 21:47:00 ID:BGCUEkcC0
>>518
92年です。高橋由伸がリリーフした試合だな。
523名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 00:26:28 ID:yuBMFzU3O
テス
524名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 01:08:53 ID:yuBMFzU3O
ミラクル旭実のエース角井が7、8年前にJAのCMに出てたな。何か見た事有ると思ったら下に名前出てて気付いたwww
525名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 08:15:30 ID:Ox8Xcs/70
97年が高校野球の境界線。
97年から高校野球が変わっていったな。
526_:2010/04/12(月) 13:01:16 ID:rKSEjq0w0
>>525
高校野球の規定が随分変わった年代。
ヘルメットの両耳タイプとか、打者のレガースや手袋の許可、
打撃投手のヘルメット着用、キャッチャーのヘルメット。
527名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 16:57:48 ID:Ox8Xcs/70
応援スタイルや、野球の技術、メンタル面。
すべてがこの年代で変わったな。
528名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 17:37:21 ID:6tgIXQ8dO
ベンチ入りが15人から今は18人入れますね、これもこの年代からなんですかね?

女子マネージャーがベンチ入り出来るようになったのは96年からなのは知ってます。

東筑の子が第1号でしたね。
529名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 18:34:20 ID:9ZRA3XXe0
15人→18人になる前に、16人なってた時なかったっけ?
530名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:22:03 ID:38H2DGl00
応援スタイルそんなに変わったか?
531名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 20:24:24 ID:lGOpmje40
1992年は49校目(明徳義塾)がどのカードの勝者と対戦するかを決める抽選があったよな。
それで見事当たりを引いたのが星稜の松井だったらしい。
532名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:41:12 ID:6tgIXQ8dO
>>529
そうですね、1人ずつ
増えて結局18人になったんですね
533名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:01:48 ID:yuBMFzU3O
選抜前の練習試合解禁は94年からだね。93年の開幕戦で知内、浜松商の守備崩壊したのが解禁になった理由だと思った。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:07:04 ID:7ZnJq5uF0
15人→16人→18人
535名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:12:38 ID:LhCu1rTvO
94年春から16人、2003年夏から18人。
536名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 05:20:27 ID:rsI5AmmD0
>>533
浜松商は2回戦でも岩国相手に何ともしまりのない試合をしていた。

>>509
90年夏の優勝候補というと関東一だったかな。初戦で平安に負けたが。

山陽ー葛生、育英ー秋田経大付、Y校ー秋田経大付、平安ー丸亀あたりの
白熱さは今でも覚えている。
537名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 18:10:16 ID:Osu4AJBE0
>>509>>536

90年夏は結構思い出深い。

育英−秋田経法大付の試合はテレビで観ていたが、
育英は延長13回の末サヨナラ負け。
兵庫県民の俺は悔しかった記憶がある。
3年後の93年夏も初戦で対決したが、この時は
育英が圧勝してリベンジした。
そして、育英はそのまま全国制覇を果たした。

あと、なぜか星林−中標津の一戦が印象深いw
当時の和歌山は智弁和歌山覚醒前の暗黒期の時代か。
それと宇部商−渋谷かな。渋谷を応援していた俺としては
宇部商の松本の満塁ホームランが出た時は力が抜けてしまった。

538名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 21:37:53 ID:l9mjafxv0
中標津は延長で三遊間を抜ける打球が二塁ランナーに当たって守備妨害取られたのが痛かった
メガネッシュ武田は大会後ジャパンメンバーに選ばれたな
539【さゆさゆ】 ◆bZKiMBP5TY :2010/04/14(水) 21:44:14 ID:Q0leIq3sO
>>536
浜松商業の酷い試合っぷりを見て、次の対大宮東戦は惨敗するかと思っていたら善戦したけど、対岩国戦は酷い試合だった。
前年の読谷対仙台育英も締まりのない試合だった印象が有る。
540名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 21:46:40 ID:XGbd8fGfO
90年代初期の夏の甲子園はとにかくよく客が入っていた印象。
朝から満員なんてのも珍しくなかった。
あの頃は水野の池田やKKのPLみたいなスーパーチームはいなかったんだけどな。
541名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 03:03:55 ID:EzFjfGtX0
星林の尾崎投手って夏の和歌山大会で四死球0じゃなかったか。
とにかくコントールは抜群の前評判だった。

サヨナラ勝ち同士の3回戦だったが、相手の山陽の勢いが上だった。
542名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 03:54:54 ID:Ctl7qTrd0
>>540
KKや池田の名残で見てる人が多かったがJリーグが出来て野球に対するネガが
強くなったのが90年代なんだよな
95年の決勝は空席が目立ってやばい状況もあったが、98年の横浜
2006のハンカチでまた人気が復活した感じ。
まあサッカー人気が落ちたのもひとつの要因
543名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 06:06:46 ID:EzFjfGtX0
93年春の開幕戦、神戸広陵が逆転した時、毎日放送だが
Y校古屋「やっぱりサッカーより野球ですね」
水谷アナも「本当ですね」

全く違うスポーツなんだからそんなにこだわらなくてもと思った。

KK3年の85年は意外にも観客動員が少なかったんだよな。
544543:2010/04/15(木) 06:07:54 ID:EzFjfGtX0
失礼。94年春でした。
545名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 08:14:36 ID:3ZmAqEk5O
サッカーブームの陰で坊主を嫌悪する風潮が強かった。
94年夏は49チームのうち半数近くが長髪だった。
江の川、浜松工、仙台育英、姫路工、天理とか中分け選手がいたな。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 08:27:30 ID:EzFjfGtX0
97年春の大分工業の全員丸刈り、ひざつきバントは印象的。
547名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 09:20:31 ID:nHv5XrF/O
>>537
>>538
おぉ、俺と同士達が居るではないか!

90年夏の星林×中標津の試合は非常に印象深い。
この時、高2だった俺はこの試合を甲子園のライトスタンドで見ていたんだ。

終盤で中標津が4ー4に追いついた時、スタンドは大盛りがりだったんだよな。

三遊間に抜けようとした打球がランナーに当たらなければ逆転あったかも知れなかった。

最後は星林のサヨナラだったが、ナイターの白熱したいい試合だった。

この夜の熱闘甲子園見るのが楽しみで仕方なかった、メガネッシュ武田投手はインパクト強かったな。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 11:14:15 ID:jW1Owy8T0
95年春は震災の影響もあって兵庫から3校出場(育英・神港・報徳)
3校とも初戦突破
神港学園はベスト8に進出して、準々決勝・今治西戦で9回表2-3から2点取って
逆転するも、その裏追いつかれて結局延長13回の末4-5で惜敗
549名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 12:20:41 ID:MXRgY1ME0
>>548
兵庫3校目の報徳学園は地震が無くとも選抜出場できた可能性はあったんだけど、
「震災枠」とか地震のおかげのみで出場できた、みたいに言われているのがちょっと悲しい。

もちろん地震が出場を後押ししたことは否定しないけど。
550_:2010/04/15(木) 13:16:22 ID:dV1ShaW50
95年の阪神大震災は選抜開催の危機があった。
代わりに東京ドーム開催の噂もあったけど、宿泊や交通事情などの問題があったり、
なんといっても甲子園というブランドが無くなることが一番の問題となって
結局、ドーム開催案は消えたんだよね。

実際に甲子園球場にも地震の影響があって、アルプススタンドの一部に亀裂が入ったり、
あと、周辺の道路や宿泊旅館などの倒壊もあって復旧のメドが立ってなかったから
中止になる可能性もあった。
551名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 15:09:58 ID:irSHC8gV0
>>542
当時小学生だったおれも91年、92年は野球ファンだったのに93年のJリーグ
開幕と同時にサカヲタになっていた。93年夏の甲子園は2試合しか見てないし、
94年春は1試合も見なかった。
だが、94年夏に自分の県が戦後初のベスト4に入る快進撃の影響でまた野球ファンに
戻った物だ。
552【さゆさゆ】 ◆bZKiMBP5TY :2010/04/15(木) 17:55:31 ID:yt8fq9rgO
>>546
大分工業→大分商業
後、選抜か選手権か何故かしらユニフォームの上は学生服を着ていた。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 18:56:19 ID:8+Tt9pbC0
>>551
戦後初のベスト4?
佐久かな?
554和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/04/16(金) 22:55:40 ID:T/uI4NfIO
>>552
大分商業の爺さん指揮官、松田監督の指示だな。
選抜の初戦、佐久長聖に逆転勝ちした後、
通路に引き上げる時に上は学ラン下はユニという姿で
選手らはゾロゾロ歩いてた。

この年の秋の新チームも大分商業は九州大会に出た。
ところが大分商業は初戦で宮里・新垣渚2枚看板の
沖縄水産に0vs10でコールド大敗する。
このとき松田監督は、これではDAISHOのユニフォームが泣くと、
上を裏返しに着させて球場から引き上げさせたらしい。
555【さゆさゆ】 ◆bZKiMBP5TY :2010/04/17(土) 01:48:44 ID:eiLVdaLOO
>>554
沖縄水産じゃなくて那覇商業では?
安達投手が2年生だっただけに98年も春夏連続と迄は言わないが、どちらかは出場すると見てたけど・・・。
余談だが、98年から大分県勢のくじ運の悪さクオリティーが始まった年だった気がする。
特に柳ケ浦は選手権初戦で横浜と対戦してしまって以降は、岐阜・中京→常総学院→天理と強豪ばかりとの対戦して連敗続き・・・。
大悟法監督が指揮した時の初戦は、帯広北→金足農業→新潟明訓→日大山形→小山だったのに。

556名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 04:34:52 ID:nh1yai3x0
▲元巨人近鉄 石井浩郎が家庭内暴力で2度目の離婚をしていた!<秋田選挙区 参院選出馬>  週刊フラッシュ2010年4月20日号

▲元近鉄監督で元阪神コーチの佐々木恭介が、第59回関西シニア選手権の決勝(2009年9月30日から2日間)で、
18ホール中15ホールで、ボール移動のズル行為をして失格になる。そしてスポニチ専属評論家もクビになる。
週刊ポスト 2010年3月5日号

▲星野仙一に可愛がられた立浪和義

立浪和義「加藤春彦 連れてAV嬢合コン」の夜 週刊FRIDAY 2010年4月16日号

▲星野仙一の推薦でNHK解説者になった与田剛

不倫相手のスチュワーデスが妊娠すると結婚の約束をちらつかせて中絶させる  週刊アサヒ芸能2010年4月15日号

▲星野仙一の盟友、阪神OB会会長 田淵幸一

田淵幸一「愛人とキス写真」「200枚ラブレター」  週刊ポスト2010年4月16日号

8年間交際した愛人に「俺のカネが目当てだったんだろ」と言い放つ
交際中の食事代や宿泊費は愛人が払うことが多かった、愛人の家庭は崩壊

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/476-480
557チャーシュー:2010/04/17(土) 06:36:41 ID:4xZVokc8O
>>536
でもな浜松商業15-12岩国は無失策試合
558名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 08:02:35 ID:hSVctS65O
てめーさゆさゆうぜーんだよ
559名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 08:58:20 ID:M7CcWiNt0
いや、さゆさゆはいい情報を書いてくれるから、居て下さいね。
560名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:17:27 ID:mNwdUnnnO
>>559
本人乙
561【さゆさゆ】 ◆bZKiMBP5TY :2010/04/17(土) 12:26:05 ID:eiLVdaLOO
>>560
違うよ。
562名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 21:25:06 ID:WiaaE7lRO
>>558-561
妊娠検査薬
563和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/04/18(日) 01:14:15 ID:m49bVC7TO
>>555
那覇商業だったか。
そういや安達が残ったんだよな。
97年は背番号1を河野がつけてて下級生の安達は二ケタ背番号背負ってたけど、
夏は安達が桑名西を完封したりしてエース級の働きをしてた。
河野は縦割れカーブとストレートのコンビネーションという
昔ながらのスタイルが渋かった。

>>557
しかも浜松商業・橋爪は12失点完投、岩国・林は15失点完投、
こんな乱打戦でもどちらもエースが完投してる。
橋爪はvs岩国戦は特に3番左の白本、6番右の岡崎にバカバカ打たれてた。
右に左に果てはセンター頭上を越され
一人に5安打くらいされてたんじゃないか。
浜松商業は岩国との乱打戦を制した翌日ナイターで
>>539にあるように強打の大宮東を相手に終盤までリード。
橋爪はvs岩国戦とは違ってvs大宮東戦は
インコースも突いて終盤まで何とか耐えてた。
564名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 10:35:34 ID:s8zhDpCXO
93年選抜出場の知内は名将山本監督が亡くなってから低迷している。選抜出場時のコーチの内海氏が現在監督をしているが2007年夏以来地区予選敗退が続いてるが昨年頃から部員も増えて来て復活を目指している。
565名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 10:53:56 ID:2JbF24dbO
安達は夏の大分大会準々決勝、別府大付と延長18回引き分け完投。
直後にグラウンドに戻り何百球と投げ込んだ。
そして翌日の再試合は別府大付を鮮やかに完封、勝った瞬間は涼しい顔。
すごいタフネスな投手でした。
566セッター:2010/04/18(日) 11:39:02 ID:b1lHpoXtO
1997年夏の甲子園一回戦。今ではプロ野球を代表する左腕2人が対戦しました。 秋田商の石川雅規。浜田高校の和田毅。
序盤は和田の力強い伸びのあるストレートに秋田商打線は手も足も出ません。
秋田県大会では最高打率で勝ってきた秋田商でしたがなかなか和田をとらえる事ができませんでした。
しかし、1対3で迎えた最終回。
先頭打者が右前ヒットで出塁。次の打者も同じく右前にしぶとくうちかえします。
次の打者は送りバント。これを投手の和田が一塁へ悪送球。
二人がかえり同点。
浜田高校バッテリーは満塁策をとりバッターは石川。最後は和田の押し出し四球で試合終了。
秋田県勢の勝利した最後の年でした。
567名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 12:20:19 ID:rowiZQf9O
球は遅いけど石川、和田とも球は来てた。朝日さんだったか、和田投手が愛知出身だと繰り返す実況がうざかった。
568名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 09:13:12 ID:7p2EdJNyO
両耳ヘルメット着用の義務付け、バッティンググローブの
解禁、ローカットストッキングが主流になったのは90年代でした。
569名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 09:45:10 ID:XXoqjZCm0
あまり有名ではないけど、96年春の米子東ー釜石南。

米子東 510 000 003 =9
釜石南 000 014 020 =7

2回終了時点で6−0と米子東圧勝の予感だったが、釜石南が追い上げ、
8回裏についに逆転。
最終的には米子東が勝ったが、印象に残る試合だった。
570名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 11:11:56 ID:tK57KetfO
>>535
そう、ベンチ入りが
1人づつ増えて今では18人ですね。

延長も18回までだったのに、15回になったのはいつからだったっけ?

規定も90年代後半ぐらいから大幅に変わりましたね。
571名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 11:22:10 ID:G4UuU7tZO
そのうち、ピッチャーの投球回数とか球数の制限も出てきそう。
572:2010/04/19(月) 13:01:01 ID:+iI2EERU0
>>569
その試合生観戦してた。
カード的には、全く注目してなかったけど、展開的に面白かったので印象に残ったよ。
ネット裏にいた釜石関係者が逆転した時に大興奮してたよ。
めっちゃはしゃいでいたから。
次の試合の高陽東VS駒大岩見沢の試合が退屈で半分寝てたから印象にない。
573名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 18:03:34 ID:YvIQJecT0
96年前後って一番高校野球が地味だった時期だな。
90、91年はよく観客が入ってたが、92年〜96年頃まで
減少し続けた。
確かこの年前後が観客動員数の底だったはず。
まあ、阪神・淡路大震災の影響もあったろうけども。
で、98年に復活するわけだが。

>>570
延長15回になったのは、99年秋からだから、
甲子園大会では2000年春から適用だな。

確か98年夏のあの横浜−PL戦の延長17回がきっかけだったかな。

574名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 18:14:53 ID:eM/8b7cMO
>>573
96年は四強がすべて公立だったからな
92〜96年は震災とかオウム事件の影響もあるがサッカーブームの名残りが96年くらいまで続いてた気がする
その影響からか、84年世代と85年世代、つまり02年と03年に主役になる高校球児の数が少ないって聞いたことある
575名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 18:33:00 ID:71e1UIqq0
96年の話題が出てるので嬉しい。松山商業と熊本工業の決勝戦観に行った。
私は東灘在住(浜側)で、当時は震災の傷が相当深かったけど(幸い家族は無事でした)、
大好きな高校野球だけは観たいと思って、甲子園に駆けつけた。
愛媛も熊本も縁の無い土地だけど、両校の白熱した試合に日頃の辛さが吹き飛んでしまった。
熊工・澤村選手の土壇場同点弾、その裏の松山商・矢野選手の奇跡のバックホーム・・・
甲子園が壊れるかと思うほど揺れ、凄い歓声だった。
14年経った今でも忘れられない思い出です。
576:2010/04/19(月) 18:58:47 ID:+iI2EERU0
>>575
>>569の試合以上に感動したのが、その決勝戦でしたね。
それまでは>>569も含めて、3回ほど甲子園に観戦にきてたけど、
この決勝戦を生観戦してからは甲子園観戦の虜になったよ。
9回裏2アウトで、バッターは沢村という場面までは、地味な試合展開で終わるのかなあと
思っていたけど、同点ホームランが出て、流れが熊工に傾いて10回裏で
サヨナラの場面でライトへ大きな犠牲フライが上がった時、「終わった」と
思った。ライトの返球は焼け石に水かと思ったな。ランナーの星子は
もう目の前にあるホームベースを踏むだけだったからね。でもいつの間にか
返球がキャッチャーミットに収まっていてびっくりした。体中の電気が走ったような
衝撃があったし、未だに鮮明にあの試合は覚えてるよ。
577名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 20:17:51 ID:8XdWPejv0
96年は早実と海星の試合も印象深い。
稲垣が打ったサヨナラホームランはカクテル光線に照らされて
ライナーで飛び込んだすごいホームランだった。
でももう稲垣は・・・。
578名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 21:04:24 ID:h6yzdGj1O
自分も松山商×熊本工の決勝戦を見て、冷めかけてた高校野球熱が復活したな。
あの頃って時代の空気が完全にサッカー>野球って感じで、
特に高校野球は旧体制体育会の象徴みたいな扱いだったもんな。
579和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/04/20(火) 00:24:11 ID:zCYYKechO
しまいには98年夏、>>51のジャニーズコンサートまでやり出す始末。
コンサート目当ての客も多く半分くらい帰ってしまった。
93年のJリーグ元年からサッカー人気に押され気味だったけど、
良い試合は多かったな。
96年は松山商業ライト矢野、
それと同じ四国勢の新野センター福良もvs日大東北戦では
凄まじいバックホームで三塁ランナーを刺してたな。
矢野も福良も定位置より後ろから。
580名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 05:34:20 ID:wWVk7Q8l0
97年春の日高中津分校も印象に残る。
準優勝の中京大中京に一時3−0とリードするも逆転負け。
581名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 06:57:08 ID:zCYYKechO
そのように3点リードして、
しかも中盤くらいまで右サイドスローの北山が
中京大中京をパーフェクトだかノーヒットだかに抑えてたもんだから、
これは日高中津が勝つと思ったな。
シンカーをけっこう投げてて、
前半は中京大中京打線がこれに苦しんでた。
北山は口許にうっすら無精髭を生やしてて、
痩せ型ではあったけど高校生とは思えない貫禄があった。
582名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 11:18:09 ID:bhlNe/t20
その相手の中京大中京も個人的には印象に残るチーム。
選抜出場自体、「特に決め手も無いけど、他に候補もいなかったし」みたいな感じで選ばれて、
C評価しているメディアもあったくらい。
それが「春夏連覇した高校はその後甲子園で決勝進出できない」ってジンクスを
「春夏連覇した高校はその後優勝できない」に変えてしまった。(それも横浜が破ったけど)

特に雨中ドロドロの春日部共栄戦が印象に残ってる。
583_:2010/04/20(火) 16:53:37 ID:+a/oPWwc0
>>582
俺愛知県民だけど、
その年の中京大中京のC評価は当たってると思う。
戦力的には歴代でもかなり低いよ。
センバツはむしろ出来すぎだよ。
強豪の春日部共栄、報徳学園には勝ったけど、相手の投手の出来が良くなかったし。
運が良かったというのもある。ただ伝統の堅い守備は健在だったね。
夏は公立の無名校の豊橋東に負けて出てこれなかったけど、別に不思議だとは思わなかった。
「春夏連覇した学校はその後優勝出来ない」ジンクスは横浜に続いて去年そのジンクスを
破ったのは嬉しかった。


584名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 00:58:29 ID:ECpTayMn0
97年選抜は雨が多くて決勝戦は4月9日までずれ込んだな。
しかも午後からの雨予報を考慮して午前10時試合開始だった。
585名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 01:27:07 ID:FoWIqDRf0
>>574
それを鑑みると、96年は大きな分岐点だったね。
決勝戦の松商−熊工は歴史に残る神試合だったし、
色々な意味で高校野球の魅力を知らしめた年だったように思う。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 03:30:41 ID:pEyeycMi0
>>584
あの年はセンバツ史上最悪の日程になった大会だったと思う。
確か新学期もう始まってたんじゃないか?よく阪神の日程とかぶらなかったなと思う。
587名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 04:33:52 ID:In9gRho+0
センバツの開催期間と決勝戦

1990年3月26日〜4月4日 近大付5−2新田
1991年3月26日〜4月5日 広陵6−5松商学園
1992年3月27日〜4月6日 帝京3−2東海大相模
1993年3月26日〜4月5日 上宮3−0大宮東
1994年3月26日〜4月4日 智弁和歌山7−5常総学院
1995年3月25日〜4月5日 観音寺中央4−0銚子商
1996年3月26日〜4月5日 鹿児島実6−3智弁和歌山
1997年3月26日〜4月9日 天理4−1中京大中京
1998年3月25日〜4月8日 横浜3−0関大一
1999年3月25日〜4月4日 沖縄尚学7−2水戸商
2000年3月25日〜4月4日 東海大相模4−2智弁和歌山
2001年3月25日〜4月4日 常総学院7−6仙台育英
2002年3月25日〜4月5日 報徳学園8−2鳴門工
2003年3月22日〜4月3日 広陵15−3横浜
2004年3月23日〜4月4日 済美6−5愛工大名電
2005年3月23日〜4月4日 愛工大名電9−2神村学園
2006年3月23日〜4月4日 横浜21−0清峰
2007年3月23日〜4月3日 常葉菊川6−5大垣日大
2008年3月22日〜4月3日 沖縄尚学9−0聖望学園
2009年3月21日〜4月2日 清峰1−0花巻東
2010年3月21日〜4月3日 興南10−5日大三(12回)

2003年から開幕が早くなった。
588名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 17:11:34 ID:2xzjbkx/0
仕事辞めて何年かぶりにテレビで高校野球見たら、女子アナが実況してたのに驚いた。
「ピッチャー投げました」「バッター打ちました」ありきたりな表現だけで棒読みに近く
頑張ってるのは伝わってくるけど、違和感ありまくりで、痛々しいというかなんというか…
実況のほうが気になって、あまり試合に集中できなかった。
「ランナー還ってきました、一点追加、4対1…いえ、え〜と5対1!」
「セカンドゴロ!…あ、ショートゴロ」などなど。間違ったり、噛んだりすると 身内でもないのにヒヤヒヤした。
準決勝の智弁-浦添商戦とかに担当してたとしたら、テレビ観てても緊迫感とか台無しだっただろうな。
彼女たちが野球に詳しかったのかどうかは知らないけど「女性に実況はなぁ…」と思った夏だったな。
その前後の年も実況してた?
589名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 22:04:15 ID:WTHUwlCrO
>>588
それ、どっちの話?
590名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 23:02:02 ID:2xzjbkx/0
どっちって局のことかな?朝日放送です。どこの試合だったかは全然覚えてないけど。
1回戦か2回戦あたりだったような気がする。
あれ、もしかしたら女性の実況って高校野球じゃなかったのかな?オレの勘違いかも。
間違ってたら申し訳ない。
591名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 01:34:23 ID:fIZpgwj80
今年のMXのホークスの中継は
ずっと女性が実況している。
592名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 06:36:47 ID:PI8yOk7W0
>>588
それはABC放送の関根さんだったかな?あんま野球に詳しくないと言うてな
その次に実況されたのが朝日に栄転した赤江玉緒アナでしたね
彼女は野球好きでしたが実況は??微妙でしたがw
593名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 07:58:28 ID:U5K7us6z0
97年浜松工業の伊藤投手はよかった。
ストレートとカーブとのコンビネーションが
最高だった。できればプロで活躍してほしかったが・・・
鹿実(杉内投手)、報徳(強力打線)、平安(川口投手)
との対戦が今でも忘れられない。
594名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 08:22:46 ID:Ik8Am62t0
97年は選抜も選手権も史上最悪だったのでは?
595_:2010/04/22(木) 10:51:59 ID:qAXK4mED0
97年は96年決勝が神試合だったためか印象が薄い。ドラマチックな試合も少なかったし、
熱闘甲子園も女子アイドルが日替わりで司会しててミーハーぽくて拍子抜けした。
596名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 11:45:24 ID:tkYJ7JPv0
天理の小南と長崎の2枚看板が良かったな。
複数投手制といっても継投で勝ち上がるのではなく、
交互に登板してそれぞれが完投勝利を収める。(1回戦以外)
個人的にはかなり好みのスタイル。
597名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 16:57:13 ID:VfbLgAwS0
97年天理はBの下かCの上辺りだと思ってたけどな。
598名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 18:16:56 ID:F9HjvH4F0
静岡県は90年代は1度もベスト8へ進出していない。
強いと言われた97年の浜松工と99年の静岡でも3回戦止まりだった。

岐阜県も92年の県岐阜商の2勝がベストで散々な結果だった。
599名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 19:54:35 ID:mCK+SBn2O
静岡は強いというより負けないという感じのチームが毎年代表になってたな
どことなく岡山と似通ってる部分がある
600名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 19:57:17 ID:aeU3YyFf0
たしかに
601名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 00:36:30 ID:70iCsM5b0
というか東海地区自体が90年代はかなり振るわなかったと思う。
センバツはまずまずだったが、夏の大会はひどかったな。
上位進出したのは92東邦と98豊田大谷ぐらいか?
602名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 04:56:29 ID:FfS/C89n0
80、90年代は関西勢が強い時代だったからな
PLが凋落しても上宮、近大付属、大阪桐蔭と優勝はしてた
今は関西勢はさっぱりだがw

>>601
92の夏の東邦は山田、水谷?の二枚看板でしたっけ?
夏の初優勝かと期待したんだが西短森尾の神ピッチに阻まれたのは惜しかった
603名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 09:57:59 ID:buqubePp0
92の東邦は打力のチームのイメージ。水谷が4番だったな。
604名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 10:47:05 ID:PJoRXqWR0
水谷か
1年夏に宇部商の金藤と投手戦演じた時は「バンビ2世」って呼ばれてたっけ。
初代バンビ同様、投手として甲子園で注目されたのも1年夏だけだった…
605和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/04/24(土) 10:11:01 ID:tHcTS3BrO
夏は金藤投手に完封されるし
春は四番の林が満塁ホームランを打ったとこ以外さっぱりで鹿実に押されっぱなしだったし、
92年とは逆に91年の東邦は攻撃がひ弱だった記憶がある。
この年の東邦は春は鹿児島実業、夏は宇部商業に初戦で負けたけど、
川越がいた学法石川もやはり春は鹿児島実業、夏は宇部商業に負けてた。
そして夏の鹿児島実業と宇部商業は共に最後は
沖縄水産に後一歩まで迫りながら負けた。

東邦・阪口監督、鹿児島実業・久保監督、宇部商業・玉国監督、
学法石川・柳沢監督、沖縄水産・栽監督
全国区の一流指揮官だけど、
時は経ちみんな今はもう残ってないな。
阪口監督は他所へいき、久保監督と玉国監督は第一線を退き、
柳沢監督と栽監督は亡くなった。
606DakotaAncient:2010/04/24(土) 12:22:42 ID:PEKhyGK10
95〜97年、福井県勢が3年間で11勝。
モー娘の愛ちゃんも当時は小学生だったのか・・・

95(敦賀気比)
○6−1磐城
○4−1山梨学院大附
○2−1柳川
○3−2旭川実
●0−2帝京

96(福井商)
○6−0弘前実
○11−0八頭
○8−4横浜
○5−3高陽東
●2−5松山商

97(敦賀気比)
○1−0堀越
○6−2倉敷商
○11−0専大北上
●4−5前橋工

607名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 13:15:45 ID:yTnGvFXE0
>>605
春夏とも東邦は前評判高かっただけにがっかりだったな。
宇部はあの年もほぼノーマークだったが玉国監督の采配は見事だった
608名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 20:58:12 ID:jatDx9cc0
東邦は99年の春夏連続初戦敗退が今でも信じられない
岡本、朝倉の豪腕2枚居たのに野球はほんまやってみないと分からん
609名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:46:05 ID:VokoxYWS0
スレチだが、85年の春夏連続初戦敗退の時も前評判高かったな。
あまり評価の高くなかった88年とかの方が活躍している
610和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/04/24(土) 23:51:06 ID:tHcTS3BrO
後のプロ入り投手二人揃えてたもんな。
朝倉が背番号1、岡本が背番号3つけて、
投げない方がファーストに入ってたな。
似たようなので、94年センバツの山梨学院も
五島・清水と140`投手二人用意してた。
打つ方もクリーンナップの二人は、
五島が背番号1、清水が背番号3、やはり投げない方が一塁についてた。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 00:27:29 ID:kG1mtVb3O
>>606
しかも96年、97年、二年連続で福井県勢が開幕戦を引いてる。
96年なんか福井商業が春夏連続で開幕戦に出てきた。
この頃は前橋工業も強かったな。
612名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 09:28:03 ID:qSMOLiCO0
うろ覚えだけど、センバツで愛媛・新田高校(準優勝)の快進撃があったような・・・
プロ入りした4番・宮下の逆転サヨナラ3ランが記憶に残ってる。
その年は、大阪の近大付属が優勝だったかな?
613名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 09:40:35 ID:LAs3Q3pc0
>>610
春は知らんけど夏は岡本が1で朝倉が3だった気がする

>>611
福井勢はやたらと開幕戦を引き当てる事が多い
今年の選抜も3年前の夏も開幕戦登場だった
614_:2010/04/27(火) 13:01:50 ID:cI8uxRuA0
>>607
91東邦は、決勝でイチローのいた名電に7−0で大勝してたから甲子園でも期待してたんだが。
水谷も7割バッターのイチローをノーヒットに抑えたし。

>>613
福井商は開幕戦が多いんだが、昭和59年夏は開幕戦に加えて坪井主将の選手宣誓もあった。
615名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 17:52:41 ID:L7QAxrlw0
新田は快進撃とはいえ元々前評判もそこそこ高かったしな
その2年前の宇和島東は誰も予想できなかったと思う
616名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 14:20:23 ID:fB9kl1gkO
宇和島東にはトップに小柄ながらパワーのある打者がいたな
617名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 15:34:20 ID:qdZKk+1c0
宇和島東って、春夏初出場で優勝したと勘違いしている人って結構多いよね。
というかこれは80年代スレの話題だな。
618_:2010/04/28(水) 16:47:34 ID:8TlTiyov0
99東邦は春夏共に優勝候補だったけど、1回戦で負けるとはな。
得に春は朝倉が不調だったのが大きい。平安もさほど強い相手じゃなかったしな。
夏は同じ優勝候補の滝川二だったけど、県大会で絶好調だった岡本が不調だったけど、
福沢を中盤で打ち込んでいただけに勝てた試合だったな、朝倉の調子は良かったし。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 23:14:17 ID:js6UExhH0
99春の東邦の朝倉は2ストライクまでにいい球を使いすぎて勝負球がショボかった
記憶があるが・・。
あの時点ではプロで10年もやる投手には見えなかったなあ。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 05:05:32 ID:x8ramRlC0
99は前年の怪物松坂の影響でマスコミも怪物を探せてきな
風潮がつよくなって過大評価される選手が多かった気がするな
もちろん朝倉は一級品だったけど

この年に優勝した桐生第一の正田はなにが凄いって感じはしなかったが
スイスイと優勝してしまった印象、92西短の森尾となんか似てるな
621名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 15:26:00 ID:jEK7MADO0
>>620
正田より、代わって出てきた一場の方が、おおっ!てな感じだったね
622名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 15:55:26 ID:dmC/utFV0
98〜00年に高校生だったが、99年は確かに前年の松坂の影響を
もろに受けてたな。怪物、怪物とマスコミがうるさかった印象。
自分的に98年、00年に比べて99年は地味な印象。
派手な試合が少なく、締まった投手戦が多かったからかな。

強いて挙げるなら、準決勝か。
岡山理大付の逆転サヨナラは印象的だった。
もう1試合の桐生第一−樟南も終盤まで息の詰まる投手戦で
見応えがあった。
決勝は大差がついて残念だったが。
623名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 16:20:13 ID:qgLt87K10
>>621
そうそう一場のが本格派で桐生人材すげぇって思ったよ1回戦で負けたが
>>622
基本的に90年代の決勝に外れはなかった99を除いてw
足を引きずりながらサヨナラ打を打った岡山の選手(名前忘れた)は見事だった
マスコミは去年もそうだが菊池一辺倒でなにか高校生を食いつぶす傾向あるよな
00年の智弁は華のあるチームだったし前年の悔しさを爆発させていい優勝だった
624名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 16:22:41 ID:j5DWZPFO0
>>622
岡山理大の早藤は準決勝の時点でヘロヘロで、どう見ても決勝は無理って感じだったもんな。
まあ、怪我明けで県大会も満足に投げれなかったエースが、
良く準決勝まで頑張ったと言えるのかもしれないけど。
625DakotaAncient:2010/04/29(木) 19:31:56 ID:h36DGWWN0
99岡山理大附を含め、
優勝は1回戦組、準優勝は2回戦組という年が多い。

93春日部共栄(2−3育英)
94樟南(4−8佐賀商)
96熊本工(3−6松山商)
99岡山理大附(1−14桐生一)
00東海大浦安(6−11智弁和歌山)
01近江(2−5日大三)
06駒大苫小牧(3−4早稲田実)
08常葉菊川(0−17大阪桐蔭)
09日本文理(9−10中京大中京)

これら9校は、相手より一試合少なく有利な日程だったのに決勝で負けたのは、
勢いやくじ運でしかなかったのか?
626名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 03:38:32 ID:3KX9WERk0
>>625
その決勝のデータと対戦校の組み合わせの戦力差を考えると順当なきがする
波乱てほどではないが94年の佐賀商は勢いがありすぎた
駒大と早稲田は互角、ただ2連覇してたこともあり決勝は駒大にとって
初のアウェイ感を感じたことだろう
627_:2010/04/30(金) 11:51:15 ID:EE6qTUYB0
>>625
スレタイとは異なるが、85年に優勝したPLは2回戦からの登場だったが、
決勝までくると、さすがに桑田も疲れがあって本来のピッチングじゃなかったから
1試合少ないから有利とかあまり関係なさそう。
06早実のハンカチ斉藤なんかは延長再試合も投げてるから実質7試合以上だったけどな。
628名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 17:56:28 ID:7lVobR4b0
福岡は92年の西短の優勝で全ての運を使い切ったのか。
それ以来春夏あわせてベスト4すらない。
629和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/04/30(金) 22:33:16 ID:x2rHrwkfO
前田、花田、小椋、村田、大野、田中賢介、、、
森尾以降、90年代の福岡の代表チームからは
毎年誰かしらプロ入りしてるイメージだけど、
なかなか上に勝ち進めなかったな。
「初の女性○○」関連の話題はあった。
上で言われてるけど東筑は初めて女子マネージャーがベンチ入りした。
長身の2番バッターは高校浪人までして志望して東筑に入った苦労人で、
いかにも進学校らしかった。
その前年、95年の柳川は引率教諭として初めて女性がベンチ入りした。
末次監督と並んで整列してた高木先生。
高木さんはヒットが出ると笑顔で控えめに拍手を送ってた。
630名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 01:36:29 ID:WTPO1O440
>>630
記憶違いなら悪いけど
そのあとすぐにお亡くなりになったですよね?
631名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 06:24:02 ID:CWTS5Qnv0
>>630
癌でなくなったと思います
いい先生だったみたいですね

女性部長といえば仙台育英もたしか居ましたね
高校時代は母校でチアをして大学では野球部マネをしてたのを買われて
部長に就任されてました。今は知りませんが
632雄星民営化:2010/05/01(土) 11:50:28 ID:sIFGDqE60
99年、東日本が開幕7連勝(青森山田、仙台育英、桐生一、静岡、甲府工、新潟明訓、旭川実)
したが、3日目以降4勝しかできず結局西日本が勝ち越し。(13勝11敗)
633名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:35:41 ID:v9HuQ1Mq0
西短の森尾は、完成されてノビシロがないとプロのスカウト陣に判断されたみたいだね
634名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 13:58:39 ID:Uiqpvy270
90年代で高卒でプロ入りして大活躍した投手って松坂ぐらいか?
なんかみんな大学、社会人を経由してる気がする
635名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 15:13:57 ID:xE+Ewx/40
現在も第一線で活躍してるのは岩隈、藤川、石井一久、五十嵐亮太、岡島など…
今は落ちぶれてるけど井川や斉藤和巳、石井弘寿なんかも高卒
636名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 17:03:48 ID:d/59AVEG0
森尾は93年熱闘甲子園の冒頭シーンで、
作業服に身を包みながら慣れない電話番をこなす姿が初々しかった。
637名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:18:57 ID:23YUAr8/0
90年代で一番レベルが低かった大会って96年?
この年はプロで活躍した選手が少ないような気がする
638名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:00:39 ID:tYkw2+xg0
デッドボールが多かった年だった
639名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 23:25:11 ID:Uiqpvy270
>>635
その中で甲子園で活躍したのが藤川と岡島ぐらいか?
伸びシロの判断は難しいな・・つーかW石井と五十嵐は千葉だな?
千葉って投手出てくるな甲子園はぱっとせんのに
640名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 01:06:07 ID:4ICn0Hzf0
>>635
岡島の名を出すなら小野晋吾も入れてやれよ
実績十分やろ
641名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 16:40:25 ID:P/Eq6Y6lO
>>159
竹林って何者。
解説者が2人いるような感覚になることさえあった
となりにいる解説者はやりやすいだろうな
642名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:34:18 ID:obkDqLgg0
森尾って背は低かったの?
プロは球の速さや変化球の凄さや制球力より背を重要視するからな。
643_:2010/05/04(火) 10:42:44 ID:2V/4Cmdr0
>>642
森尾は当時182センチ、76キロ(某雑誌)となってるから
背は高い方だな。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 12:41:38 ID:9+lmWeFh0
森尾は「もし松井と対戦するとしたら?」と聞かれて、
「僕は力でいったらホームラン打たれるんで、技で交わしていきたいと思います」と言ってた。
力で押すタイプではなかった。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 15:22:24 ID:/zXajUso0
大垣日大の森田とかぶるわ森尾
646名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 19:59:44 ID:NDvlE8q00
>>644
松井は意外と変化球を呼び込んで打つの上手い
堀越戦の膝を落としてのカーブをスタンドに叩きこんだホームランや
最近ではWSでペドロから打ったスライダーとか松井は柔軟性があるんだろうな
顔に似合わずだがw
647名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:59:27 ID:K9zPUsh80
森尾は確かに上背の割には技巧派だったな。
648ルービンリキ:2010/05/08(土) 09:54:39 ID:tZNSvoio0
 
649DakotaAncient:2010/05/08(土) 09:56:43 ID:tZNSvoio0
1県1代表以降で千葉県勢唯一の連続出場(市立船橋)

それにしても、何故千葉県勢はなかなか連続出場できない?
650名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 22:07:07 ID:EhTJS2680
我孫子高校の親子鷹。
651名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:34:44 ID:Lqj49Kyb0
福岡も千葉に似てて群雄割拠
戦力が散って、ダントツがいなくなり同レベルの候補が多すぎる
東福岡が連続出場する前は、60年代の飯塚商までさかのぼり
黄金時代の柳川も、連続はできんかったよ
652和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/05/15(土) 13:32:54 ID:noklwfp1Q
80年代になってしまうけど、
その福岡の福岡第一を破って優勝した時の
広島商業の監督だった川本幸生さんが亡くなったようだ。
個人的には監督としての川本さんは見たことなく、
青年解説者のイメージだけど、
川本監督の姿を見た人も多いんだろうな。
大会初日だけは開会式からビデオに録って
夏休みが終わっても繰り返し見たりしてたけど、
92年夏の開幕戦、
ロングリリーフの高橋由伸がサヨナラ打を打たれて
桐蔭学園が沖縄尚学に負けた試合は
川本さんが解説してた。
653名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:13:11 ID:xzrZU0PN0
>>641
竹林アナも元高校球児で
秋田県内でベスト8に入った秋田県内では
割と知られた投手だったとか。
伊藤慶太アナは甲子園に出たそうだし
坂梨アナも九州大学野球部出身とのこと。
ちなみに道谷アナは柔道の有段者で
岩佐アナは東大相撲部出身。黒氏アナはラグビー経験者で
野地アナもサッカーやってたらしいし
刈屋アナもボートだか体操だかをやってたとの事。
NHKのスポーツアナは経験者が民放に比べて多い気がするな。
654原田フジヲ:2010/05/29(土) 22:10:24 ID:+vphVM02Q
竹林アナの心地良いボイスあげあげ↑↑
655名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 03:48:58 ID:n4dR3qJ8O
>>646
三打席連続三振喰らったから山本のカーブに絞ったやつね。あれは見事。
でも森尾相手はきつかったかも。チームとしても勝てなかったろうな、松井以外に甲子園上位レベルの選手がいなかったから。
656名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 22:36:17 ID:8FuJIBed0
平井正史がいた頃の宇和島東は強かったんだろうか?
657名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:03:12 ID:R3TrkEiIO
>>656
俺は甲子園に出たときの宇和島東が強いと感じたことはただの一度もない。
嶋の東北に勝ったときも相手が自滅しただけで点差ほど力の差はなかった。
平井の代は三重海星に勝つのが精一杯だったな。
マスゴミも選抜優勝の余韻を引きずりすぎて、事あるごとに宇和島東を優勝候補の一角に挙げてたな。アホかと思った。
658名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:09:36 ID:Ridb2nLg0
でも平成5,6年の宇和島東を優勝候補に挙げるのは仕方ないよ
659名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 23:29:58 ID:8FuJIBed0
>>657
95年の平井(オリックス)が凄かったので、甲子園ではどれくらいの評判だったか知りたかったんだが…。
そんなに強くなかったのか。
660名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 05:21:15 ID:QotsLwv50
宇和島東は、宮出、橋本のいた94年春が強かった。
661名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 09:47:17 ID:jBCK83lZ0
宇和島東って、優勝した時の印象が強いのと、プロ入り選手を何人か出していることもあって、
強そうな印象を持たれていることが多いけど、優勝時以外の戦跡は凄くショボイよね。
662名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 10:09:24 ID:4MGAyoRW0
宇和島東が強いと思ったのは
94年初戦の東北戦の初回の攻撃(4点)だな
松瀬、橋本、鎌田、岩井の当たりは良かったもんな
特にの橋本のフェンス直撃の打球は凄かったわ
663名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:04:34 ID:HcO0wpK80
平井って93年だろ。適当なこと言うなよ
664名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:06:21 ID:NtefK4eW0
90年代後半の宇和島東は特にひどかったな。
函館大有斗や新潟明訓にも完敗してたし。
665名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 11:06:28 ID:HcO0wpK80
逆に優勝したときは全くのノーマーク。一応のちの新田(準優勝)や魔法でさえ有力校の一角くらいには挙ってたものだが。
666_:2010/06/05(土) 12:31:57 ID:Mc4Fh0KT0
94年の宇和島東は強かったですね。
優勝した智弁にも準々決勝で8回終了時点で4−0とリードしてたんだから、
結局逆転負けするんだけど、智弁が最も苦しんだ試合だったと高嶋監督が言ってたくらい。
夏の北海に初戦敗退は信じれなかった。

667名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:57:31 ID:/cl7Iu4X0
今年の夏でちょうど2000年に入って10年だしそろそろ00年代の高校野球を語るスレ立ちそう
90年代はサッカーの影響をモロにうけた年代だけど松坂でまた見るようになった
早く夏の大会こーい
668名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 18:19:16 ID:NtefK4eW0
90年代後半に野球が盛り返したのはイチローの出現も大きかったと思う。
さらにサッカーはその後の日本代表のふがいない試合の連続という失策も痛かったな。
669名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 19:43:58 ID:4MGAyoRW0
>>659>>663
平井の甲子園出場は93年
平井がプロで最も活躍したのは95年

まさかこの違いじゃないよね?
670名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:13:16 ID:R6wzJYqx0
>>668
1995年夏 帝京優勝
jリーグが出来て一番影響を最初に受けたのが高校野球
3塁側は決勝なのにかなり空席があった
http://www.youtube.com/watch?v=0jevXJ8D1V0&feature=related

しかし今はJリーグの影響など全くなく観客動員も順調
野球の底は90年代前半、あとはサッカーが自滅した感じだな
671名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:21:17 ID:4MGAyoRW0
>>670
確かにサッカー人気もあったけど
阪神大震災の年だからね
少なからずその影響もあったと思うよ
672名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 20:49:21 ID:R6wzJYqx0
震災な・・それは影響あった確かに
翌年の松山と熊本が神試合だったから余計にそう感じたんかもしれん
673名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:12:57 ID:JGKcYB2eO
決勝は石橋が応援に来てたよな
674名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:20:44 ID:JGKcYB2eO
あの年の帝京は主力の集団退部やタッチアップ事件で完全にヒールだったからな
日南学園戦でも不穏な空気が流れたし
目玉選手も特にいなかったし山省以外あんま見所のない決勝だった
吉野が後にガチンコに出てて笑ったけど
675名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 21:56:08 ID:rohxmiOB0
よく逆風の中勝ったよな帝京
676名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 22:25:58 ID:sOs1Il6CO
>>674-675
前田糞監督
677名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 07:59:31 ID:ejFOk9pr0
>>667
00年代のスレは実は去年に1回立ったんだよ。
でもビックリするぐらい人気が無くて
あっという間に落ちてしまった。
678朝日スーパードライ:2010/06/06(日) 10:30:40 ID:3hyj9EZE0
三重県勢夏連続出場した最後の年代である。(93・94海星)

その間、連続出場できそうだった99海星、04・08宇治山田商は
何故決勝で負けてしまったのか?

98決勝         99決勝
三重000 000 000 0   海星000 110 100 3
海星000 200 00X 2 → 四工000 000 004 4

03決勝(延長12回)     04決勝(延長10回)
四工000 003 100 000 4   山商101 200 011 2 8
山商200 000 020 001 5 → 鈴鹿020 000 400 3 9

前年は後攻で甲子園決めたのに、先攻になったのがいけなかったのか?
(08山商は前年と同じ後攻)
679名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 01:06:54 ID:AUM0L45/0
>>677
マジでっか?
2ちゃんの高校野球スレは年配の人多いしまた玄人ぽい人も居るから
ゆとりや腐女子には敷居高いんかもな
680名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 19:52:52 ID:ZFI67+L/0
age
681名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 21:10:32 ID:CO4oKd5sO
延長15回再試合より
18回再試合の方が熱い感じがするな...
682名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 18:28:06 ID:cnesHSpmO
93年選抜出場時の知内の上野将吾主将が今日朝野球のグランドで心臓発作を起こし亡くなった°・(ノД`)・°・ 合掌
683涙の後には虹モデル:2010/06/11(金) 18:34:53 ID:kwHdlW2t0
夏優勝を一度も果たしていない鹿児島・岡山・埼玉
3県とも強豪県だけに意外だ。

そんな3県がそろって、この年代に夏の決勝進出を果たしたのか・・・
埼玉(93春日部共栄)、岡山(99岡山理大附)、鹿児島(94樟南)
684名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:17:58 ID:X7xkaNM10
>>682
ソース出せ
685名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:35:01 ID:cnesHSpmO
ソースは無いけど同級生だから連絡来たよ。明日、函館に帰って将吾にお別れしてくる°・(ノД`)・°・
686名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:51:20 ID:u3SFIC1UO
(-人-)合掌

結構早死にする選手いるよな
91年選抜の三田学園の選手や94年夏の双葉の選手や97年夏の甲府工業の選手とか
96年夏の海星の稲垣も
687涙の後には虹モデル:2010/06/13(日) 13:22:28 ID:vE8tIPSF0
95年から、3回戦までの組み合わせが決まる現行の方式に。
阪神大震災がきっかけでこうなった。

甲子園周辺は阪神大震災以前の雰囲気に戻ってるので、
もう94年以前の2回戦3回戦の組み合わせを再抽選する方式に戻しても良さそうなのに。
688名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:37:45 ID:k+FKrcgs0
最近、神宮常連になりつつある函館大で主将やってたはず。
伝統ある函館太洋倶楽部でも主力だったような。
函館大の監督はそのクラブでの恩師である。
689名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:18:51 ID:B3Ov0i0r0
>>666
9回、植中に走者一掃浴びた時は正直「負けた」と
思ったけど、その裏に橋本・清水の短長打で
同点に追い付いたのは感動した。
690名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 14:34:56 ID:f1yTqILh0
90年代に応援曲としてよく使われていた曲

・ガラガラヘビがやってきた
・ミッキーマウスマーチ
・負けないで
・オロナミンCのCMソング(子供の頃から〜エースで4番)
・クレヨンしんちゃんのOP(おらは人気者、など)
・パチョレックのテーマ
・池山隆寛のテーマ
・オマリーのテーマ
691名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 21:45:40 ID:RKz/0p2bO
ガラスの十代や炎のファイターも最近あんま聞かなくなったな
692_:2010/06/14(月) 17:29:37 ID:V31jCa130
中畑清の応援歌や加藤博一の応援歌もよく使われたな。
693名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:18:18 ID:L+6oO+un0
最近は色んな応援テーマがあるから驚きはないけど

20年くらい前に
初めて「ひみつのアッコちゃん」を聞いたときは笑ったわ
これで応援される選手はどんな気持ちなんだろう、とね
694名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 19:54:35 ID:DmUvC3NHO
最近は情熱大陸が
流れてるな
695名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 00:39:39 ID:1H2SBayQO
故・上野将吾氏は知内高・函館大・オーシャンで主将をしていた。函館大時代には7回リーグ戦に出場し全て打率三割を打ちベストナインに6回選ばれた。本当に無念だ°・(ノД`)・°・合掌
696名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 21:37:48 ID:TKYpIJnw0
>>687
現行方式だと学校からの応援団の日程が組みやすいので、もう昔のようにはできないだろうな。
697名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 20:03:16 ID:t6F/IeTxO
ちなみにその当時の抽選会の貴重な映像がyoutubeにupされてます。
92年、94年、99年などが出てきます。
「高校野球 抽選会」で検索すると出てきます。

一昔前の球児のほうがクジを引いたときのリアクションが大きいような気がしました。
698名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 10:01:08 ID:/kQiMLZo0
97年の智弁和歌山優勝から高校野球が変わったと思う。
応援曲や応援スタイル、ユニフォームとかも。
699_:2010/06/21(月) 11:47:58 ID:yh4SUsnw0
抽選会で相手が初出場のチームだとガッツポーズが出たりしましたね。
で、負けて恥をかくんだけど。
700DakotaAncient:2010/06/22(火) 16:02:30 ID:IBqtnUKH0
97年初出場の日本文理、酒田南、如水館、福岡工大城東
どれも今では県をリードする立場。
701名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 16:51:50 ID:ZS6ky9zG0
福岡工大城東って、甲子園でサインを盗んで厳重注意?くらっていたけど
今でも強豪なのか。
702名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 17:15:16 ID:8EIRbb3H0
>>701
近年、群雄割拠の福岡において、一番安定して上位に進出している学校だよ。
ちなみに夏の初出場は97年だけど、選抜はそれ以前の92年に出場している。
703名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 18:05:33 ID:SCq1PIO+0
>>700
97年の日本文理、酒田南は初戦で智弁兄弟に公開処刑されてたなw
あの頃には日本文理が甲子園で準優勝するなど想像できなかった。
704_:2010/06/22(火) 18:27:45 ID:kgbT8LY30
19−6だっけ?
序盤に高塚から5点取った時は、日本文理強ええと思ったんだがな。
705電視机:2010/06/22(火) 19:11:00 ID:IBqtnUKH0
98準優勝の京都成章は、初戦から決勝まで全部先攻。
何故一度も後攻を取らなかったのか?

1回戦
京成章000303103=10
仙 台000000004=7

2回戦
京成章001002101=5
如水館000101100=3

3回戦
京成章001000130=5
桜美林100000000=1

準々決勝
京成章401022001=10
常 総000021001=4

準決勝
京成章001113000=6
豊大谷001000000=1

決勝戦
京成章000000000=0
横 浜00011001X=3
706名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 22:59:44 ID:jkCRG6PZ0
97年は目立つ高校が多かった。
古豪平安、復活した報徳学園
新鋭校から光星学院、日本文理、如水館
ユニもビックリ
赤い悪魔の智弁学園、智弁和歌山、豊田大谷
青いイナズマは文徳
東京から岩倉、堀越のアイドル学園
707名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 00:02:55 ID:fAYBg2ZZO
>>659 平井は93年夏の大会No1右腕だったが、2回戦で当時群馬No1右腕と呼ばれた桐生第一の渡辺の前に打線は沈黙、平井自身も7失点で敗れている。
ただ、翌年の橋本、宮出、松瀬、鎌田等を中心とした超強力打線の年は力があった!
94年春の選抜では優勝した和智弁に9回までリードしてたが、2番手P鎌田がまさかの四球連発で大逆転負けをくらっている。
たら、ればを言えばキリが無いが、継投の見極めでは優勝できていたであろう。
708名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 02:05:06 ID:QcRoDjK1O
夏の北海戦で同点に追い付かれた後も岩井を引っ張った采配はまずかったな。
709名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 05:03:13 ID:Ii6Jydnq0
東北の嶋は、江川以来の大物扱いだったな。
710名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 01:42:15 ID:T2bGgK3r0
94年は世相としてはバブル崩壊後だったのにもかかわらず、
まったりとしたイメージが強い。
春は近畿勢の活躍と好天に恵まれて観客がよく入った。
夏は佐賀商満塁本塁打で優勝。
選手個人としては、春は広島商・沢田、夏は水戸商・大川が印象深い。
711名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 02:47:20 ID:IH2un9JCO
星稜嘉門と東がNo.1バッテリーと言われた世代な
712名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 12:19:21 ID:0z9YXuxCO
94年は北海vs砂川北の北海道対決が有った。北海の2年の岡崎、好投手だったな。
713炸面圏:2010/06/24(木) 13:01:18 ID:5f/DmIKX0
96初出場の常葉菊川も、明徳に公開処刑されてた(スコア0-12)

あのころ、常葉菊川が全国レベルの強豪になるとは予想できなかった。
714名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:12:25 ID:Le0ikBhXO
94年の夏は壮絶過ぎて印象が深い。
東西横綱が初戦敗退で、勝ち上がった有名高も少なく、しまいにゃ最後の望みだった樟南も決勝で佐賀商にミラクルを起こされてしまうという…
715名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 10:35:55 ID:8x4jQ2VRO
716名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:19:43 ID:y8wdXokQ0
94年は宿毛や九州工や八戸、長崎北陽台、志学館など、
現在では県でも上位に来られないようなチームがいくつも甲子園に出てきていて不思議だった。

特に八戸は山田と光星を真正面から打ち崩しての優勝、これは天晴れだった。
ただエースの関君?だったかな、直球がチェンジアップに見えるぐらいの遅球だったね。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:34:00 ID:Nmdx08nh0
>>716
光星・洗平投手、3年連続悲運の始まりでしたね。

718名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 07:41:00 ID:gGpOLNArO
>>711
星稜嘉門は大会屈指のいい投手だったが創価の応援の前に敗れた
719名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 08:13:25 ID:8U4aPELKO
94の決勝は超満員だったよな
あのカードであんなに入ったのは意外だった
福岡田村のお陰かな
720名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 16:09:44 ID:1gfPpNFoO
>>718嘉門はそんなに注目されてたっけ?球速も130キロそこそこじゃなかった?
>>719樟南の福岡−田村が優勝してれば全く印象の違った大会になったな。
樟南優勝→波乱あったけど最後はやっぱり有力高が締めた。
佐賀商→最後の最後まで波乱で終結。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 16:28:39 ID:1gfPpNFoO
各年の夏の優勝候補と結果だが、他の年代でも分かる方、情報よろしく!

93 常総→ベスト4 近大付→二回戦
94 横浜→一回戦 宇和島東→一回戦
95 観音寺中央→二回戦 PL→ベスト8
98 横浜→優勝 PL→ベスト8
722名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:50:30 ID:gGpOLNArO
>>720
怪我してたからなぁ。
本来は142くらいでコントロール抜群な大会でも屈指の投手。
たしかハンバーガー屋さんの息子さん。
723名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 17:23:30 ID:5Vh5g3C3O
90年代ほど九州勢が
活躍した年代は無いな。
724名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 17:56:32 ID:DHwntRJEO
各年夏の大会No1Pはこんな感じ?
92 坂田(熊本工)
93 平井(宇和島東)
94 ?
95 白木(帝京)
96 前川(PL)
97 川口(平安)
98 松坂(横浜)
99 朝倉(東邦)
725名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 18:00:04 ID:vKJRcob50
94年は横浜の矢野、宿毛の藤村、市和歌山商の小谷がトップ3に挙げられていた。
次点で大垣商の新井、佐久の松崎、長崎北陽台の松尾。

プロに進んだ嘉勢や金村は投手としての評価はあまり高くなかった。
726名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 18:01:09 ID:Eut+hGJ30
プロの注目は高くとも、早々に打たれて敗退した投手を大会No1というのはちょっと違和感が。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 18:36:21 ID:cGyiHBsc0
単純に夏の甲子園一大会で残した実績や印象なら、99は正田以外有り得ないだろ
90年代通しても最高レベルの内容だったと思うが
728名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 18:53:03 ID:lM9HWAOVO
西短の森尾も大会通して失点1で大会No.1の好投手だったよ。
729名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 19:06:30 ID:wm3SslWNO
イケメン度を考慮すると94年は福岡で95年は内藤で99年は福沢かな
730名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 19:21:56 ID:b0d6dpDHO
99は上野もよかった。
731名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 20:18:19 ID:DHwntRJEO
>>725それらのP、大卒でプロ入りした矢野以外、ことごとくプロ行かなかったなー。そういえば松尾なんかもいいPだったよね!
>>729内藤はイケメンか?福岡は文句なしのイケメンだが。個人的には矢野も好みだったなーw
732名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 20:30:32 ID:o00JZr1rO
>>729-731
妊娠検査薬
733名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 08:24:29 ID:NHS4V5Wf0
90年代で印象深いのは、沖縄水産の大野倫投手だな。
怪我をしながら無理して投げ続ける背番号1。
今はそんな野球やらせないから、面白みがないと言ったら面白みが無いとも言えるかも。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 12:57:37 ID:y8CHTTUfO
90年は神谷、91年は大野と沖水はインパクトあった。

栽監督は大野を下ろした時は負けを認めた時ですと言ってたのが印象にある。
735名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 23:01:49 ID:/9abq/fV0
大野は骨折しながら投げてたんだっけ。
その後プロに行ったけど、ほとんど活躍できずに引退。
結局あの時の怪我が致命的になったのか。
736名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 23:06:48 ID:nrTsup8N0
大阪桐蔭との決勝は沖縄水産が4点リードしたとはいえ、勝てる気が全くしなかった。
737名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 11:02:32 ID:dDIIrb7hO
91年夏、オレは高3だった。
だから萩原、和田、背尾、大野、屋良と言った選手は同い年だ。

あの決勝戦の時、甲子園のライトスタンドで見ていたオレは閉会式の頃に涙ぐんでしまった。

壮絶な打ち合いで大阪桐蔭の初優勝だったが、打たれても打たれても投げ続けた大野倫投手に感激しました。

この夜、熱闘甲子園見たら更に泣いてしまった。
松商学園・上田と四日市工・井手元の投げ合いも生で見たけど、これも忘れられないね。
738_:2010/06/29(火) 14:49:34 ID:UHrHegPo0
大野が打ち込まれたことは仕方ないが、あの背尾、和田から大量点取った打線が凄いよね。
739名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 20:28:20 ID:l/5IQWQlO
>>735
プロには野手で入ったから関係ないんじゃね?
あの夏で投手生命が断たれたのは事実だけど
740名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:55:13 ID:fsu7CzFcO
95年春の観音寺中央は全試合先制点で危なげなく優勝したな。
741名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 23:30:54 ID:+EaPT3I7O
>>737
アラフォー
742名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 10:30:40 ID:/wo5c2PF0
>>740
観音寺中央は、練習試合の勝率が高く、優勝候補のPL学園にも二桁得点で勝利してたりして、
無名の初出場校なのに前評判が高かったな。
743_:2010/06/30(水) 11:42:26 ID:bAuZGIJN0
>>742
春のPLは優勝候補だったけど、1回戦の銚子商戦の投手、守備が酷くて
伝統校とは思えない内容だった。夏も智弁学園にエラー絡みで負けて、
福留とかスターはいたけど、松坂の横浜と対戦した98年のチームよりは
総合的に劣るんじゃねえかな?
744名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 11:59:53 ID:wYBakXxoO
>>743
何せ、前田がエースだったからな。
フィールディングだけは一級品だったがその他は…。
北海道工にもかなり打たれてたし、まさに福留さまさま。
745名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 00:14:01 ID:3QoKsD/5O
95夏の福留をYouTubeで見ると神だったと思える
746名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 08:14:04 ID:jYRZRByk0
90年の天理の南、翌年の谷口が印象に残るな。
谷口の時は、連覇するか注目だったが、期待はずれだったな。
高木大成は、プロで大成しなかったのが残念だった。
747名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 09:01:47 ID:cdVprkkeO
佐賀学園戦で若林に3ラン、
まさか天理が負けるとは思わなかった
748名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 09:10:29 ID:kWPIZ7lrO
>>745
ホームランも凄かったけど最後のゲッツーが一番印象に残ってるw
749名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 09:25:01 ID:RKbJSM/O0
若林の打撃は、県内ではほぼ無双状態だったから、甲子園でも期待してたんだけど、
まさか谷口から弾丸ライナーでぶち込むとは思わんかったな。
750名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 11:31:41 ID:MJch0VK70
あれでプロのスカウトが勘違いしたな
プロでの打席見たけど今で言う東出みたいな全く非力な打者だった
751_:2010/07/01(木) 15:30:21 ID:J8g7g7bQ0
若林は中日に入ったね。
あと小林西の笹山とか豊田大谷の平田とか、四日市工業の井手本とか、明野の小山とかもね。
で、まったく活躍出来ずにクビになったんだけど、あの頃の中日のスカウトって見る目がないか、
育て方に問題があったと思う。90年代の中日の高卒ルーキーはことごとくハズれたって印象。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 19:46:16 ID:/Ii90gI70
半袖魔人はそこそこ通用してるだろ
753名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 20:41:04 ID:gGUhpQ6w0
へー若林って、プロでは非力な打者だったのか。
甲子園ではパワフルな打者という感じだったのに。
754名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 22:40:05 ID:ERtgHobp0
若林は結局投手に戻って最後は社会人ミキハウスでプレーしてた。
入団して夏前にパウエルが来て、ドラゴンズで最初に00付けた。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 21:49:00 ID:PdfXOxDmO
90年代の大型チームについて語ろうぜ!
94年の横浜(矢野、横山、斉藤、紀田、多村)
宇和島東(松瀬、橋本、宮出)
97年の上宮(渡辺、三木、多井、山田、金丸)
98年の横浜(松坂、小山、後藤、小池)
99年の桐生第一(正田、一場、栗原、大広)
東邦(朝倉、岡本、井川)
756名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 22:27:01 ID:p4WPmS0VO
97年桐蔭学園(川岸、浅井、平野)
757名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 22:35:33 ID:b+gMEunN0
99年PL
田中一、七野、覚前、植山、田中雅、中尾
758_:2010/07/03(土) 14:45:43 ID:583qKJrs0
92年桐蔭学園
副島、高橋由伸

星稜
松井、山口、月岩
759名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 17:35:28 ID:J9eBXq1zO
>>758それなら
91年桐蔭
高木大成、高橋由伸、副島ジャマイカ?
生で見たかった…!!
760名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:53:02 ID:XTStyHms0
星陵の山口の顔が怖かった。
松井も2年の時はゴツイ顔しているなと思ったが
3年になってキャプテンになると、いい奴になっていたな。
761名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 23:57:26 ID:LJMkYQNt0
94年
長野 佐久高校 初出場でのベスト4快進撃!

762名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:34:30 ID:qUiP3tsRO
94年は奇跡的な大会だったからな。
もう一回やったら全く違う結果になると思う。
樟南だけは順当に勝ち進みそうだが。
福岡と矢野はイケメンだったなー。
763名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 09:33:45 ID:KohpjRt1O
94年は予想も出来ないほど伏兵が跳躍したな。
とにかく佐久のベスト4も意外だったけど九州勢が、あそこまで強いとは思わなかった。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 11:18:53 ID:qUiP3tsRO
投手力のある伏兵が強力打線の有力高をことごとく僅差で破っていったってイメージだね!
765名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:34:39 ID:clCab6l/O
94年星稜
大会No.1右腕嘉門、快腕山省、大会No.1打者東
766名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:39:29 ID:clCab6l/O
逆に弱小チームは94年パーフェクト負けの江の川など14期連続初戦敗退の頃の島根勢に多い
767名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:12:19 ID:qUiP3tsRO
98年東福岡
村田、大野、田中賢
93年近大付
奥野、金城、上野
768名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:17:21 ID:qUiP3tsRO
95年にその年No1右腕と言われた関谷(県岐阜商)のPL戦のピッチングは酷かったな。
769名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:39:02 ID:qUiP3tsRO
>>768 96年だったOrz
伊藤彰も注目されて楽しみだったんだがなぁ。
770名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:53:52 ID:KUzNZr5wO
92の西短の森尾は異常!
甲子園で3塁踏ませたのが二度だけ。
まさにワンマンチーム。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:02:45 ID:/T6CvM7CO
>>769
試合途中でヒジ痛が再発して
腕ぶらぶらさせながら投げてのが
痛々しかった
772名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:24:28 ID:czXkKsLF0
93年の大宮東、春日部共栄の活躍で埼玉の優勝も近いな・・・
等と思ったのも今は昔の話。
773名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:31:02 ID:4gXjF8LlO
>>762
帝京を倒してきた優勝候補の一角・関東一がいきなり初日にコケて「えっ!?」と大衝撃を受けた。
そして翌日の北海、盛岡四の前評判を覆す勝利。
もう二日目の時点で訳がわからなくなった。
774チャーシュー:2010/07/04(日) 17:52:48 ID:tMPdKx3UO
盛岡四が水戸商に負けた時、山田監督が号泣してたな。
負けた悔しさより、このメンバーで野球出来ないから悲しいということで。
775名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:51:26 ID:t1ezb+CHO
>>773
関東一は90年の初戦敗退の方が予想できなかった。投の山崎健、打の山本保司がいて優勝候補だったが。
相手の平安も強かったけど。
776名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 19:53:52 ID:qqpEcfnw0
平安の選手たちが試合後に言ってたな。
「(優勝候補の)関東一より、京都西の方がずっと強かった」みたいなこと。

確か府大会の京都西戦は大逆転勝利だったような記憶が。
777名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 21:34:56 ID:voJQQnwjO
>>762
妊娠検査薬
778たま ◆qYNxcuqn9c :2010/07/04(日) 22:09:36 ID:M8cgJx1vO
>>770 同意 決勝のあの感極まって投げれなくなってる姿も印象深いよ
779名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 07:03:18 ID:pVCXzuwxO
96春はもう少しで岡山城東VS高陽東の初出場同士の決勝になったな。
初出場とはいえ、どちらも実力のあるチームだったが。
780_:2010/07/05(月) 10:51:59 ID:rh1vDHdw0
>>775-776
その平安の松岡のその後の人生は・・・
781名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 13:09:23 ID:0XHNX11yO
>>779
城東は完敗だったけど宗政は球審に泣いたね
中谷に投げた球は非常に際どかった
782名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 19:52:28 ID:yPBG3ne0O
>>780
妊娠検査薬
783名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:12:11 ID:3F1poQG10
高陽東は強かったな。何故このチームが秋季中国大会で米子東なんかに完敗したんだろうか。
784名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 23:48:54 ID:gJDU6hrg0
>>779
岡山城東は夏帰ってこれなかったな。岡山大会決勝で倉敷工に負けたんだっけか。
785名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 00:15:56 ID:qv2G2LVUO
初戦で岡山城東が帝京に勝った試合は感動したな!強かった!
そういえば秋の中国大会の優勝チームでもあったもんな。
同じように秋の中国大会を制して97年選抜に出た西京も面白いチームだったな。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 02:40:36 ID:3rEDCPESO
>>785
城東の四番がいきなり白木からライトオーバーの同点二塁打を打ったときはびっくりした。
帝京が6回に集中打でいったんは突き放したが、リードしている帝京のほうが何か焦ってプレーしてる感じで、
逆に城東の方が終始笑顔でリラックスしてたな。
787名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 10:30:33 ID:ZmIA/6bD0
古豪平安が復活した97年。あれ以降、甲子園で平安を
見ると歴史を感じる。
788_:2010/07/06(火) 11:21:49 ID:WAZHqXPQ0
>>783
米子は強かったよ。
甲子園でも初戦勝って、次の横浜に勝った実力校の大阪学院相手に接戦だったしね。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 13:56:12 ID:+XvCNldH0
倉敷商業が、選抜優勝の東邦に勝ったのが印象深いな。
790名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 16:55:51 ID:29maudfRO
それは89年だな。92年夏に東邦がリベンジを果たしている。
791名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:34:42 ID:uXsnZsME0
確かその勝利が愛知県勢夏100勝目だったな。
この92年と翌年の93年は雨にたたられた印象が強い。

特に93年は鹿商工が雨に左右された年でもあった。
2回戦堀越戦8回表途中降雨コールドゲーム勝利。
3回戦常総相手に4回表途中まで4−0とリードも無念の降雨ノーゲーム
→再試合に1−0で敗れる。
792名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 20:42:20 ID:l6ttYScd0
>>785
西京といえば夏の徳島商戦が印象深いな。
初回に4安打4四死球の凡打無しでチェンジとか、9回裏の無死一三塁のサヨナラ機を逃したり勿体無い試合だった。
793名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 22:38:48 ID:29maudfRO
96年の旭川工の鈴木の投球が印象に残ってる。PL相手に真っ向勝負で見ていて気持ちよかったな。
794名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 08:20:29 ID:COj0d2dl0
徳島商業ー新湊戦で、新湊のピッチャーが、打球を顔面に受けて、突っ伏して倒れて、そのまま退場したことがあったけど、
あれ大丈夫だったんだろうか
795名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 09:32:18 ID:hmGUU1EF0
99年に新湊が甲子園出た時にスタンドでインタビュー受けてたけど普通だったぞ。
796_:2010/07/07(水) 11:35:06 ID:di6QA+P70
97年夏の徳島商業の中山は、評判良かったのにかなり打たれてたよね。
調子悪かったのか?
797チャーシュー:2010/07/07(水) 14:30:33 ID:t/IsSU/FO
>>974
新湊のサカイ投手やね。
サカイって名前が悪いよ。
798名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 15:42:00 ID:siRJvO8kO
>>796
打たれてたというより制球を乱して独り相撲してた感じ。
呆れた部長さんにハッパをかけられて臨んだ平安戦は九回まで見事な投球。
でも最後の最後にやっぱり四死球病が出て負けた。
799名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:57:38 ID:k8ySWRGfO
上宮
800名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 19:56:38 ID:1LyqhNyt0
800
801和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/07/08(木) 23:32:58 ID:PaL90ADFO
バリバリ優勝候補だった97年の上宮はベスト4。
逆に選抜制覇した93年の上宮は、
秋の近畿大会準決だか準々決勝でコールド負けしながらの選抜で、
大会前は特に目立ってなかった。
2回戦のvs鹿児島実業戦で牧野が8回までノーヒットピッチしながら、
点差が開いたことで記録を捨てて吉川に交代した。
次のvs東筑紫学園戦は今度は吉川が頑張り
真木との厳しい投手戦に投げ勝ち完封勝ち。
実質エースのサウスポー牧野に右の吉川の好投、これは監督もうれしい。
802名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 23:59:31 ID:+LZuaJ7OO
>>783
中国大会なんてそんなもん。
カスみたいな開星が昨秋は優勝したが全国大会は神宮、甲子園とも弱小に完敗。
803名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 00:09:44 ID:WGhlPC4vO
そういえば98年秋に開星が中国大会優勝したときも神宮では日大三に子供扱いされたな。
例の件があったとはいえ、選抜に出なくて正解だったと、今になって思う。
804名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 01:03:12 ID:ZZocNsDxO
93年といえば、世田谷学園が強打の下馬評だったが
選抜ではさっぱりだったな
805名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 03:00:46 ID:GWId5PihO
>>804
逆に秋は奮わなかったエースが選抜では頑張ってたな
名前忘れたけど
806_:2010/07/09(金) 10:54:03 ID:1Gc5Dvkf0
>>797
その試合の応援席にあの旋風を起した酒井投手も来てたね。
807チャーシュー:2010/07/09(金) 15:25:22 ID:mAmTrjXZO
顔面死球受けたのは境投手やな
旋風巻き起こした時の投手が酒井投手
ニートは坂井輝久
808SPOLINER:2010/07/09(金) 19:34:53 ID:8ZgY2RYe0
96夏、3回戦

福井商001000016=8
横 浜301000000=4

あの横浜が九回に一挙6点も奪われるなんて・・・
Pに異変でもあったのだろうか?

それとも、一試合分の経験の差が出たのか?
(横浜は2回戦から、福井商は1回戦から)
809名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:40:15 ID:3m3Pstha0
その時のPは現ヤクルトの松井光介
810_:2010/07/10(土) 13:41:25 ID:2Mo8HS4w0
>>808
その試合って丹波の命日だね。
きっと丹波の呪いなんだよ。
「俺抜きに甲子園で勝つことは許さねえ!」
ってね。
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:20:09 ID:mB+pqBmQO
ヅラ商もこの辺りから勝ち始めたな
812ジーケッパうよかの心:2010/07/10(土) 19:16:51 ID:b1F98H7K0
99準決勝 第一試合

和智弁002020000=4
理大付100000202=5

智弁和歌山、あとアウト1つがとれず決勝進出逃す。
もしあのまま勝っていれば3年で2度の決勝進出だったのか・・・

ちなみに智弁和歌山唯一のサヨナラ負けである。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:27:45 ID:P/hg2F2F0
1997〜2000年の智弁和歌山の強さは凄かったな。
春4勝1敗(2000年準優勝)
夏16勝2敗(1997、2000年優勝、1999年ベスト4)


814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:38:59 ID:lT1uqytR0
当時の智弁はにくたらしいほど強かった。
今はもう陰りが見えてきているな。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:56:14 ID:m1ZvRXc80
外野手がフェンスに手を挟まれたってのがあったな。
98年か99年だったと思うが、あれには驚いた。
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:05:50 ID:XKHmxF8K0
日大東北のレフトの選手ね。
偶然にも当時外野の線審をしていたのが消防士の人で
あまり時間をかけることも無く救出することができた。
817炸面圏:2010/07/13(火) 20:25:05 ID:0slWAFsB0
黒木のいた延岡学園以来、
宮崎県勢は2回戦から登場すると勝てないジンクスが生まれた。

91●延岡学園4-8 四日市工(7日目第2試合)
95●日南学園1-2 帝  京(6日目第4試合)
96●都  城7-10宇都宮南(6日目第2試合)
97●宮崎日大1-2 佐野日大(5日目第3試合)
00●延岡学園1-2東海大浦安(6日目第4試合)
02●日章学園8-9 興  誠(5日目第3試合)
03●日南学園2-4 富山商  (6日目第3試合)
05●聖心ウルスラ0-5駒大苫小牧(6日目第2試合)
06●延岡学園0-7青森山田(6日目第1試合)
818名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:31:01 ID:cAJmLSO30
99年の智弁和歌山と尽誠は当時の覇者・桐生第一より凄かったと思う。
智弁和歌山の打線それなりに強力だったし、尽誠の投手の高速スライダー
は今でも忘れられないくらい綺麗だった。
819名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:43:32 ID:12jAhOgf0
>>818
右サイドスローの森本投手だな。98年夏にも出場したけど、久保擁する関大一にサヨナラ負けだった。
820名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 22:41:19 ID:1N4XVbgt0
99夏は只でさえロクな出場校無かったのに数少ない強力チーム同士が同ブロックに入って萎えたな。
滝川二−東邦なんて勿体無さすぎた
821名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 12:55:39 ID:jhSUnnWN0
90年代の樟南と徳島商は時が経つにつれ弱体化していくのが見て取れる。
99年の尽誠は国体で桐生一に勝ってなかったっけ?んで同じ智弁和歌山に
負けてたような覚えがあるが・・・違ったかな?
822和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/07/20(火) 00:00:02 ID:hXXWj2COO
樟南は福岡―田村の2年間が
成績以上のインパクト残してるからな。
実際は99年上野でベスト4、00年青野でベスト8と
この2年間も負けないくらい勝ってるんだけど。
福岡は相当走り込んだんだろう、
93年と比べて94年夏は別人の身体になってた。
823名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:27:09 ID:8SktI0pI0
このスレでも度々話題になってる帝京×岡山城東
http://www.youtube.com/watch?v=LxZxdse0bJE
824名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 10:43:17 ID:+8wrArsJ0
鹿商工の監督は辞めたな。
825名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 18:42:16 ID:cZE+Vb4y0
森尾
826名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:59:50 ID:tZ50XaO90
観音寺中央復活まであと一つ。
土井監督、今度は監督としての甲子園出場なるかな?
827名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 23:53:24 ID:OcOOynqf0
>>826
おおっ、選抜優勝の時のキャプテンだった土井が監督やってるのか
828名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 22:34:29 ID:2/l77NlI0
あげ
829名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 03:47:12 ID:MVvV0V070
広島工も95年春以来春も、夏も甲子園出場がないんだな〜
830名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 16:06:59 ID:9iP4eBhnQ
KENKO
のユニが懐かしいなあ
831名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 09:00:49 ID:pEfi85POO
西日本短大附って長い名前の割に、ユニが西短の二文字だけでシンプルかな。

森尾の時はすでにこれだったなあ。
87年の石貫投手の時は違うデザインだったような...
832名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 13:03:49 ID:W2cuZuVgO
1松瀬2井上3宮出4橋本5清水6鎌田7岩井8内田9鎌江だっけか?
あの打線は好きだったなー
833名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 23:23:06 ID:PBO0TCYl0
>>831
石貫の時はグレーユニにローマ字でNISHIDAI
834名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:20:42 ID:DwZJ40GP0
新庄の代もNISIDAIだったはず。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:21:45 ID:DwZJ40GP0
NISHIDAIだった・・・。
836名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 18:15:33 ID:1hyCWWpVO
そうですよね、確かに
西短はグレーでローマ字だった。


話しは変わりますが、
90年の高知商×大宮東で、初回に6点取った大宮東は高知商にジワジワ追い上げられ、
11ー7で敗れたんですが、

大宮東の応援団は、渋滞に巻き混まれたか何かで、
試合終了後に到着したんですよね。

あの時の出来事が何故か忘れられない。
837名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 19:34:03 ID:QbsiXewz0
横浜の春夏連覇で華々しく終わった98年だったが、
実は関東以北の高校の夏は悲惨な状態だった。
北海道・東北勢が全て初戦敗退。
北関東の群馬と栃木も初戦敗退。
甲信越も全て初戦敗退。
甲子園で勝った最北端の高校が茨城の常総学院という状況だった。

その一方で、約10年間初戦敗退していた富山と島根が勝ったり不思議な大会だった。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 21:07:17 ID:4FR9MC3u0
鹿児島実業の杉内があんなにプロで活躍する選手になるとは思わなかった。
小柄なサウスポーだな、高校野球止まりだな、と思っていた。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 14:46:31 ID:fBO8Xitd0
両耳ヘルと手袋が出てきた時代
最初は嫌で違和感あった
840筆頭与力:2010/08/14(土) 23:51:05 ID:QDzQa1jM0
>>839
まあ、安全を求める時代だから・・・。
今は完全武装だよ。
バッティングレガース・エルボガード・
イニングの合間の投手の肩慣らしのキャッチボールでさえ相手は捕手用具完全装備。
841名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 00:13:20 ID:JtLxwJGRO
90年
北陽ー帝京 寺前のピッチング

西短ー天理 西短の粘りだな
842名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 14:14:16 ID:LloJmbgkO
>>837群馬は初戦の相手が4強の明徳で1点差の試合したから十分過ぎるだろ。その年エースの小林正人はプロ入り、翌年全国制覇。
島根も和田がエースだったからね!
843名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 20:29:09 ID:Xnj1GW1+O
90年代中盤の甲子園って
あんまり客入ってないんだな
熱闘甲子園のDVD見て思った
844名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 00:15:38 ID:+AMveZlTO
90、91年は熱すぎた
845名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 15:53:54 ID:IMurQiO30
兵庫県民の俺にとっては、地味ながら地元育英が優勝した93年が好きだ。

あと印象深いのは、90年、97年かな。
決勝だけなら96年も。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/08/17(火) 18:02:02 ID:mB+s5u6UP
90年代はこんな平日に大入りなんてなかったんだよなぁ・・・
お盆の札止めもあまり記憶に無い
847名無しさん@実況は実況板で:2010/08/17(火) 19:17:26 ID:5fp/cZs+O
清峰は山梨市川の再来だと思った時期がありました
848チャーシュー:2010/08/18(水) 04:02:48 ID:BCXc/yVCO
>>842
ABCラジオ中継で「小林投手は夏でも涼しい嬬恋村出身ですので甲子園の暑さが心配です。」
とあったな。
849名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 10:52:26 ID:OTlIWf7lO
>>845
90年選手権は、
育英×秋田経法大付だったな。

疲労で戎はサイドスロー気味になっていた。

2番手の稲田がサヨナラ打たれたんだったかな。

中川伸也は1年夏から
一躍浴びた。
850名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 09:29:52 ID:+YpFZbI2O
age
851名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 10:31:09 ID:5SJc3h79O
戎か... 懐かしい...
852名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:25:42 ID:Iq8lXchH0
>>847
ストッキングも似てたな。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:28:48 ID:Zh/JqIiO0
>>849
延長13回サヨナラ負けだったかな。
ちなみに優勝した93年夏の初戦も秋田経法大付だった。
この時は秋田の好投手小野を攻略して14-4で快勝。
若干スレ違いになるが2000年夏に出た時も初戦は秋田代表の秋田商だった。
854名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 05:09:42 ID:F+2qLkGO0
松坂世代の80回大会も注目されたけど今思うと79回大会もレベルが高かったんじゃないの?
川口(平安)高塚(智弁和歌山)伊藤(浜松工)三上(敦賀気比)上間(浦添商)
石川(秋田商)和田(浜田)杉内(鹿児島実業)藤川(高知商)浅井(桐蔭)
平野(桐蔭)石原(県岐阜商)古木(豊田大谷)松坂世代と言ってもこの世代は松坂世代を
倒してきたんじゃないの?もし松坂の横浜高校が出てたら智弁和歌山に勝てたかな?
個人的には松坂の横浜高校と高塚が怪我なしの智弁和歌山の投げあいが見たかった。
この79回大会から高校野球の戦術が転換期のような気がするんだけど。
継投、打撃、ルール、マスコミの取り上げ方など。

855名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 05:15:36 ID:F+2qLkGO0
智弁の高嶋監督が97年時の智弁のメンバーなら松坂率いる横浜に
勝てたかも知れないと言ったのが気になったので投手は高塚がもし
全盛時の投球が出来ていたならどっちが強いかな?
856名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 22:22:07 ID:Qc6VSmnm0
大阪代表が履正社、東東京が岩倉。これだけでレベルが低いのがわかるだろ。
平安は前年のチームの方が個々の能力的には高かった。
大会最速の川口も142kmじゃ前年の前川以下だったと思うよ。
97年は野球に関しては正直、谷間の世代。代わりにサッカーが黄金世代だけど。
まー高塚全盛なら横浜は松坂以外はおさえられたかもね。松坂を打てるかはわからんが。
857名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 13:01:06 ID:gSH/Ftjx0
川口(平安)、井川(水戸商)、能見(鳥取城北)の高校生左腕三羽烏
858名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 13:10:29 ID:epuEprFo0
97年当時のリアルタイムで覚えているのは藤川と川口と豊田大谷の子くらいだな。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 13:17:35 ID:UCYAAjqa0
>>843
98年の松坂フィーバーが起こるまで高校野球は人気低迷って言われてたからな
860名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 13:34:29 ID:zIbyvz3Z0
確か95年に広島からまさかまさかの宮島工が出たが、
初戦(2回戦)で元広島の吉年がいた岡山関西に0−11で負けた

広島代表の2ケタ失点完封負けは後にも先にもあれだけ
861名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 13:53:30 ID:pDoIPoUm0
93年〜97年は高校野球暗黒時代だったな。
阪神大震災がより拍車をかけた。原因としては
・Jリーグ発足、スラムダンク人気、若貴ブームで
サッカー、バスケット、相撲に人気を取られた。
・プロ野球も西武、ヤクルトの管理野球全盛で個性の
ない野球が目立った
・清原、桑田、松井などヒーロー不在などなど
挙げられる。
862名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 14:19:08 ID:GHuCKA540
>>860
49番目のくじも不運だった。
緊張して何もできないうちに終わってしまった感じだろう。

95年だと帝京ー日南学園が互いにラフプレーもあったとはいえ、
レベルが高かった。当時、2ちゃんがあったら事実上の決勝と言われたはず。
863名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 17:14:25 ID:CnYbxN4z0
>>862
日南学園のエース坂元投手が帝京打線を苦しめたな。
864名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:10:26 ID:NusM4wWS0
97年はユニフォームだけが印象に残ってる。
青いユニと赤いユニ。負け方もすごかった。
865名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:50:34 ID:WtdHsPnR0
>>856
この年は戦力的にNo.1とNo.2が上宮と春日部共栄
両方共に一年間期待外れで終わったのがな

>>861
あれから13年
バスケは全く芽が出ずむしろ後退するとはなんの為のブームだったのかマジで無駄だったな
866名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 18:56:06 ID:gO9K3RcU0
97年って春夏共に印象に全く残ってない。
川口のビックマウスも大嫌いだったし。
智弁−浦添は楽しめた。
浦添はあの頃のユニに戻せばいいのに。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 19:01:23 ID:29fI51Kw0
97年は夏の決勝で平安の選手が死球食らって
ブチギレてたのを覚えてる。
868名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 19:08:53 ID:29fI51Kw0
あと97年は、松坂2年の横浜が甲子園出てればまた違った大会になってたかもしれないね。
上地雄輔が甲子園でプレーしてるのも見てみたかった。
869名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 19:53:46 ID:pDoIPoUm0
96年選抜で、新潟明訓が出場したとき、選抜未勝利なのは
新潟県のみ(当時)だったので、新潟県民にその事についての
インタビューVTRがあった。
870名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 20:02:00 ID:29fI51Kw0
この当時の新潟は選抜未勝利どころか
得点すら挙げていなかった。
選抜初得点を挙げたのがこの年の明訓。
初勝利まではそれから10年かかった。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 20:09:48 ID:pDoIPoUm0
94年選抜で、TBSの夕方のニュースで選抜コーナーがあり
元バレーボール選手の益子直美さんがMCだった。(歌も歌っていた)
96年では、まだ若手アナウンサーだった 安東アナが関東・東京の
代表校巡りをチャリで回っていた。
872名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:02:56 ID:HEOn97fE0
97年の夏というと、新湊のエースが相手のピッチャー返しをあごに直撃し
骨折して退場したのと、準々決勝の敦賀気比ー前橋工業。最後が前工の内野ゴロで
敦賀気比のカバーミスで本塁ががら空きになり、2塁走者が一気に生還して
サヨナラ勝ちだったのが印象的だった。
敦賀気比はあの年に優勝できなかったのは痛かった。東出が目立っていたが、
翌年は春夏で1勝止まり。そして00年の飲酒運転が致命傷になり、丸9年
甲子園遠ざかるとは。

>>861
おれは一時はサッカーも相撲も見てNBAは今も見るニワカだが、いずれの
競技も国内人気の低迷は全て自滅に近い。
サッカーは日本代表のふがいない試合の連続、相撲は日本人の弱体化と不祥事続発、
そしてバスケはスター選手皆無(田臥も微妙)という状態。
特にバスケは国内にはプロチームも放送もほぼなく、日本人がNBAにすら入れな
いのでは人気が出るわけがない。さらにゴールリングがないと遊びですらできない
という問題もあったと思う。今のバスケ日本代表はアジア選手権ですら7位とか8位
とかのレベル。06年の日本開催の世界選手権では史上初の開催国一次リーグ敗退に
加え、とんでもない大赤字を出す惨事。日本のバスケは完全に終わっただろうな。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:29:02 ID:pDoIPoUm0
野球人気復活としては、少年誌を見ると野球漫画が多くなった。
暗黒時代は、H2がかろうじてサンデーに連載。
あとチャラ男が目立つ スピリッツのやったろうじゃん位かな。
874名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:29:06 ID:GHuCKA540
前橋工業は地味に96年、97年と2年連続ベスト4。
875名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:32:04 ID:pDoIPoUm0
暗黒時代の熱闘甲子園は、今だったら貴重なVTRが多かった。
近藤真彦が出演し甲子園カレーを食べていたんだからな。
あと日替わりアイドルMCは、やる気が無いのが見え見えだった
アイドルがいたな。あの時2ちゃんねるがあったら
毎日が祭りだったよ。
876名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:34:37 ID:9PMorTPA0
96年に酷く低レベルでがっかりした覚えがある
あの年はほとんど高校野球を見てなかった
例の決勝戦ですら生では見てなかった
翌97年から140`以上のエースが結構出てきてレベルがグンと上がった
思うに前年度春の準優勝投手高塚の影響じゃないかと
翌98年はそれを更に上回るモンスターが現れて一気にレベル加速
甲子園大会が150`時代に突入する時代の過渡期みたいなものを肌で感じた
877名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 21:42:39 ID:GHuCKA540
>>875
91年だと諸江みな子だったよね。
かわいかったけど、あきらかに野球に興味がなかったな。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:06:13 ID:pDoIPoUm0
1996年の春夏と94年の夏は、暗黒時代の中でも際立って
低レベルだった。
96年の春は、典型的な投高打低だったな。
今年の選抜代表校が当時の大会に出場していれば
何処でも優勝できたと思う位低レベルだった。
879名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:14:49 ID:9PMorTPA0
94年春の智弁とPLって恐ろしく強く感じたんだけど
両校とも夏出場してないんだよな
出てたらどっちかが優勝してたと思う
880名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:05:24 ID:1PHuJD660
94年春の智弁は前年夏に初戦の呪縛が解けて勢いに乗っての初優勝だった。
準々決勝の宇和島東戦では0-4の9回2死から逆転勝ちしたのがハイライトか。
PLは94年が90年代で最強だったと思う。
投は宇高、光武の両輪に打は福留と投打とも強力だった。

上にもあるが、90年代半ばでも特に96年春が特に印象が薄い。
夏は松山商−熊本工の奇跡のバックホームが無ければ何の印象にも
残らない凡大会だった。
観客動員もこの頃が底だったしな。

881名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:11:51 ID:qBcZA8sM0
96年夏は海星が早稲田実に逆転サヨナラホームランで勝った試合と、福井商業が
横浜高校に9回に大量点を入れて逆転勝ちした試合があったじゃないか。
882名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:23:24 ID:0WfRng1E0
>>880
94年のPLにはサブローもいたな。
883名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 01:40:22 ID:j8Wigzn6O
やはり94年夏の低レベルぶりはネタになるよな
ベスト8行った長崎北陽台もエース松尾以外はみんな華奢で小さい選手ばかりだったし
その前年あたりから雰囲気変わったよな
884名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 08:42:49 ID:iMLZU9Pz0
こうして考えると、松坂の存在は高校野球を救った感がある。
98年選抜も記念大会で選抜史上最多の36校が出場した
大会だったが、松坂が出場したとは言え、大会序盤は
低迷期と変わらない盛り上がりだったが、松坂のベールが
脱がれ実力が表面化したら盛り上がり始めた。

何せ、スピードガン普及後の高校野球で150キロ計測は
松坂が始めてだろう。初めて見た人間は衝撃を受けたはずだ。

98年の選抜は、松坂ばかり目立った大会だったが
ネタとしては、某校のサイン盗み疑惑(バックスクリーン横で
控え部員が双眼鏡で相手校のサインを盗みベンチに伝えていた疑惑)

日本航空初出場で盛り上がるはずが、試合直前で食中毒になり
あわや試合放棄の危機(だがその困難に乗り越え、初戦の仙台育英の勝つ)

PL 中村順二氏最後の甲子園采配
関西学院76年ぶりの選抜出場で、試合当日第一試合にもかかわらず
5万4千の大観衆。などなど ネタとなる事が多かった。
885名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:51:33 ID:kU+myLM10
沖縄水産の新垣も居たじゃない。
明徳ーplの「甲子園盟主合戦」は最高に面白かった。
その次の横浜戦と98年センバツは80年代を思い出させる面白さだった。
886名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:01:30 ID:ga5hFvmyQ
98年に松坂、新垣が登場するまでは
高校生が150投げるなんてムリと思い込んでた
887名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:22:07 ID:iMLZU9Pz0
93年の小林西は一発屋のチームだっかが、甲子園で印象に
残る試合をしたな。
あの全盛期の常総相手に土俵際まで追い込んだからな。
888名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:37:42 ID:fyPsCPGp0
やっぱり94年の春が一番面白かった。
889名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 15:55:05 ID:C/cy9fQx0
>>876
一応96年の夏は140出してる投手は10人程いて97年の倍はいたんだけどな。

あるメジャーの日本人スカウトの話によると、今の投手はバカスカ150近い速球投げるけど
90年代の投手とは制球力、ボールのキレが雲泥の差なんだと。
昔の投手は回転数が多くて、打者の胸元でホップする感じ。だから打者は振り遅れていた。
今の投手にはキレが無く帽球で簡単にジャストミートされる、
TVや球場で表示されるようになったからスピードにこだわって制球力も落ちていると…。
懐古主義が入ってるのかなと思う気がするが、最近こんだけ球速出されると一理あるのかも。
890名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:08:14 ID:iMLZU9Pz0
>>889
最近の投手は、ツーシームやカットボールのようにある程度
スピードがあって打者の手元で変化するボールを投げる
投手が多いね。
今年の大会はホームランが26本になり、低反発のバット及び
ボールの効果と上記の変化球の威力が発揮されたね。

池田や智弁和歌山のようなただフルスイングするだけの
打法では攻略できなくなったね。
891名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:20:13 ID:VQO0UdjjP
>>881
横浜は9回に6点取られて逆転負けだろ
892名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:31:38 ID:iMLZU9Pz0
松坂出現までの一時期の横浜は、甲子園で前評判の割りに
不甲斐ない試合多かったなあ。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:33:32 ID:T+Z9miaA0
98年夏の開会式にジャニーズが登場してたけど、あれ1回きり?
たまたまあの夏盛り上がって高校野球人気が復活したけど、場合によったら翌年以降もああゆう催しがあったのかな?
当時観衆が減少して明らかな客寄せパンダだったけど、とりあえず開会式だけは思惑通り客入ったね。
高野連は、他人が商売もどきの事したらうるさいのにね。
894名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:44:24 ID:4z0jSk410
>>892
出ると優勝候補、でも初戦負けか、1勝のみが続いた。
その悪い流れを春夏連覇で断ち切った松坂は文句なしの怪物だろう。
895名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:52:48 ID:Q8D60sSP0
94年なんか多村、紀田、斎藤、矢野、横山とプロ入りした選手5人を擁したけど
春夏で1勝しか出来なかったな。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:55:51 ID:iMLZU9Pz0
99年の柏陵の清水のカーブは凄かったなあ。
蒲原さんも元気だったなあ。
噂によると初戦で対戦した如水館の迫田さんと
監督会談で険悪な雰囲気になったようだ。

お互い あくの強いキャラだから喧嘩寸前まだ
言ったのだろう。
897名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:11:06 ID:tOYEH3lF0
>>891

>>881の文章をもう一度よく読んでみ。

>福井商業が横浜高校に9回に大量点を入れて逆転勝ちした試合があったじゃないか。
898名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:15:10 ID:cH/pdroc0
>>896
相手校は現巨人の高木を有する静岡高校だったね。
初回に柏陵がいきなり5点を先制したけど
その後は高木が嘘のように立ち直り
延長13回の熱戦の末に静岡が7−5で勝利。
結構印象に残ってる試合だ。

蒲原さんは4〜5年前まで群馬の樹徳で指揮をとっていたのは知ってるんだけど
その後は体調とかを悪くしたの?
899名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:19:47 ID:iMLZU9Pz0
蒲原さん、今は千葉の布佐高校で監督やってるよ。
来年から我孫子東に校名変わるけどね。
やっぱ公立畑にいた人だから、最後も公立で
指揮を取るみたいだね
900名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:22:45 ID:iMLZU9Pz0
今度記念大会で、今話題のAKB48を読んだら
アキバ系の奴らが甲子園に集結するのかな?
901名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:10:38 ID:pKazGzOJ0
>>898
うろ覚えだけど、柏陵vs静岡の試合って、スパイ事件みたいなのが騒がれてなかった?
902人生楽ありゃ雲あるさ:2010/08/28(土) 20:17:52 ID:f78XkDAW0
93年、春夏連続出場が11校を数えた。

秋田経法大附(現・明桜)、東北、常総学院、佐野日大、市船橋、海星、
金沢、鳥取西、宇和島東、長崎日大、鹿児島商工(現・樟南)
903名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:43:38 ID:gPr/obmH0
>>870
中越は明訓、文理に盟主の座追いやられた挙げ句
新潟の暗黒の象徴になった感がある
地域で無双しまくっても全国で何やっても勝てなかった中越
904名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:44:14 ID:tAWIjTzg0
>>870
中越は明訓、文理に盟主の座追いやられた挙げ句
新潟の暗黒の象徴になった感がある
地域で無双しまくっても全国で何やっても勝てなかった中越
905名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 11:51:14 ID:LqeDijH30
東海大山形は羽黒、酒田南に盟主の座追いやられた挙げ句
山形の暗黒の象徴になった感がある
地域で無双しまくっても全国で何やっても勝てなかった東海大山形
906名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 17:17:35 ID:QK0UxXPl0
浦和学院は聖望学園、花咲徳栄に盟主の座追いやられた挙げ句
埼玉の暗黒の象徴になった感がある
地域で無双しまくっても全国で何やっても勝てなかった浦和学院


907名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:17:38 ID:Ida2AuDI0
愛工大名電は東邦、中京大中京に盟主の座追いやられた挙げ句
愛知の暗黒の象徴になった感がある
地域で無双しまくっても全国で何やっても勝てなかった愛工大名電
908名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:37:28 ID:UXccWQXy0
92年春の決勝は、バックホームアウトで試合終了が印象深い。
909名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:50:07 ID:UXccWQXy0
94年春は智弁和歌山強し。前年の主力メンバーが残っていたのに、
なぜか前評判の優勝候補に上がらず。
横浜に大勝したのは驚きだった。
横浜は大敗したが、確か多村は何度やっても勝てる気がしないとか言っていたよな。
PL戦で5-0になった時はNHKのアナが驚いていた。
選抜初戦の秋田戦で松野がアクシデントを起こして途中降板したのを
きっかけに、笠木−松野の継投のスタイルになったが、秋田戦に松野が
アクシデント起こさなくても選抜は優勝だった?
智弁和歌山はこの年が最もバランスが良かった。
選抜優勝決定時の松野のポーズも良かった。
910名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:56:27 ID:UXccWQXy0
96年春は印象が薄いと書き込みがあったが、高塚の投球が印象に残った。
高塚が出てきた時は、高2の春にこれだけの投球をするのかと衝撃だった。
上背もあり、故障がなければ、今頃メジャーでバリバリやれている素材だった。
真っ直ぐとカーブだけという持ち球、真っ直ぐの球質の良さにはびっくりだった。
決勝戦で豊田に代わった時はなぜか危険な雰囲気にも感じた。
911名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:00:17 ID:c4LjLR2C0
96年の高塚とかが投げていたボールがいわゆる>>889 のキレのある球なんだろうな。
急速表示は145あるかないか位だった。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:17:48 ID:Js6AIIEI0
高塚は選抜準々決勝・国士舘戦で延長13回で完封して、翌日の準決、さらに
決勝も普通に先発だったからな。高嶋さんが「あの時休ませる勇気がなか
った」と後悔してたみたい。
913名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:41:17 ID:2fvCM54x0
俺が知ってる高塚は97年夏の高塚だけ
96年選抜の高塚の映像を見てみたい
切実…
914名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:45:01 ID:uklrDmHi0
>>909
しかし、秋田はともかくその後、横浜、宇和島東、PL、常総というのがすごい。
夏は市立和歌山商だったな。双葉戦は地味で覚えている人は少ないと思うが、
守りあいで70年代の高校野球という感じだった。また両チームとも
スクールカラーがグリーンだった。
915名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:38:25 ID:Kyq4H9l80
96年春の高塚は凄かったが、最後の97年夏に戻って来たときは球速は130km前後
で全盛期とは程遠い投球だった。
案の定、日本文理に滅多打ちにされていた。
まぁ、それ以上に智弁打線が日本文理の投手を滅多打ちにしたが。
916名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 01:01:25 ID:hrNa/BFM0
話題にならなかったと言う話を聞くけど。確か高塚は96年春の時はマスコミから
絶賛されていたし。97年夏もテレビに注目されていたと思うんだけど確か怪我の事を
取り上げられていた気がする。誰か高塚の映像をニコ動かYOUTUBEに上げて下さい。
お願いします。
917名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 01:09:20 ID:xOrMOang0
確かに高塚は衝撃だった。
高2の春なのに一人で投げ抜き準優勝。
あの時の智弁はホントに貧打だった。もう少し打てれば高塚温存もあり得たんだろうが。
高島さんはそれ以降、ずっと複数のPを用意してるね。
正直、高塚が潰れたのはBさんの所為だと思うけどね、
97年夏、高塚は変わり果てていたな。
918名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 06:53:28 ID:MTj3aHSg0
高塚以降、智弁和歌山はぱっとしたエースを作らずに、無理矢理3人くらいのピッチャーを回すようになった印象。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 07:35:51 ID:0BahWGid0
智弁は、複数投手で目先を替え、猛打で相手を圧倒する野球で
勝ってきた。90年代後半から00年初頭まで通用したけど、
低反発球やツーシーム全盛の今の野球では通用しない。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 12:31:19 ID:5TBTWjlY0
確かに選抜の初戦を見たとき、これで2年生かと思った。
松坂ももちろんすごかったが、それと同じぐらい驚いた。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 12:59:29 ID:0BahWGid0
96年のときに、ゲストで部員が放送席に呼ばれ
ワンサイドで負けてる時にしゃべれなくなった部員が
いたな。
922名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 13:08:25 ID:0BahWGid0
93年の選抜出場発表日に関東地区の当落線上校当てに
「出場が決まりました」とかいう悪戯電話を掛けた
事件なかったけ?
923名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 13:37:02 ID:UgaM//nZ0
>>919
結果論のような気がするし
文章的にも矛盾を感じるな
924名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 19:41:03 ID:32QgyW2J0
近畿大会で高塚から2打席連続本塁打した上宮・渡辺は、今や地味な守備固め要員
925名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 19:50:34 ID:dI0Ewjhk0
97年は上宮が夏に出ていたら大分盛り上がったんだろうにな。
翌年の横浜並にタレント揃いで全国から的にされる存在だったのに。

2000敦賀気比、2002東北、2007大阪桐蔭、といった年度の主役級の学校が本大会に出ないと
大会が一気にトーンダウンして地味な印象になるんだよな。
926名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 20:08:55 ID:0BahWGid0
97年の上宮は、高校野球氷河期末期にあって、数少ないスケールの
大きいチームだったな。
927名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 20:28:07 ID:T1O+6UFb0
>>924
大阪桐蔭の西岡を見たとき、渡辺とかぶった。
西岡も渡辺みたいになるだろうと言う俺の予想は外れた。
928名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 20:36:35 ID:32QgyW2J0
渡辺の代の上宮主将は三木で慶応から近鉄入り、風貌からラグビー部逝けと早慶戦で野次られてた

三木の兄ちゃんも上宮主将でこちらは高卒時にヤクルト入り、福留のハズレの沢井のハズレの1位

三木兄は高校時代、PL・福留、近大付・山下とともに「浪速のBIG3」と呼ばれた



929名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 21:01:34 ID:0+a/AvdM0
あの年の上宮でプロ行ったのは渡辺とエース山田かな
渡辺も首が危なくなってきたし山田は全く駄目だったな
ある意味一番の成功者は社会人の名門で息長くやっている多井かもしれない
そういや金丸とかは今何やってるんだろうか
930名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 21:39:49 ID:5TBTWjlY0
多井と93年春の優勝投手牧野は何となく顔が似ていた。
931名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 22:00:43 ID:T3OI7Pc60
>>925
2000年敦賀気比は内海、李のバッテリー。2002年東北はエース高井に1年生ダルビッシュか。
932名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 22:42:37 ID:yA/hOF/s0
97年は上宮と天理が凄く有名だったけど夏は確かに出てなかったよね。
他県の人間だからよくわからないんだけど、どこのチームに負けたの?どんな負け方
をしたんですか?ワンサイドで負けたのか接戦だったのか。ただこの世代は捕手がプロで
活躍しているのと遅咲きで活躍する人が多い。
933名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 22:47:54 ID:T3OI7Pc60
>>932
上宮は大阪大会4回戦で関大一にサヨナラ負けだったかな。
天理は奈良大会決勝で智弁学園に延長14回これもサヨナラ負けだったはず。
934名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 23:16:26 ID:/5XDkl4f0
02の東北はそこまでのチームだったかは疑問符だ。秋は坂田南程度に負けたし。
00敦賀気比は選抜で優勝候補筆頭だったな。それだけに中沢が惜しまれる。
夏は劣化したのか県大会初戦から苦戦続きで、決勝でついにヅラにやられてしまった。
935名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 23:51:13 ID:M09VUpuK0
>>909
遅レスだが94智弁は秋季近畿大会でPLと並ぶ優勝候補。ベスト8止まりだったが選抜選考会で
「戦力は(優勝した)PLと互角」との異例の高評価で選出。高校野球雑誌でも一誌を除き
「PL・東北を差なく追う優勝候補」との評価。大会直前に三番中本の足の負傷が発覚するも、
毎日新聞のスポーツ欄では「それでも初優勝に死角なし」と評されるほどの充実戦力。
常総・木内監督も「優勝候補の練習を見せて下さい」と大会期間中に表敬訪問(智弁が少人数で
球拾いにも苦労する様子に驚いた木内監督が常総の控え選手を貸してくれたという美談も)、
PL・中村監督も敗戦後「智弁和歌山の評価は秋の時点から高かった。」と語った。
936名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 00:11:54 ID:JgzdDhVu0
94年の智弁和歌山は左の笠木、右の松野と投手2枚擁してたな。
選抜制した後夏の和歌山大会で早期敗退したのは驚いた。
937名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 00:26:51 ID:uitA8ukb0
>>936
あの夏は一回戦で打倒・智弁に燃える大久保(オリックス)擁する日高に大苦戦の末
延長戦で勝利したけど、二回戦の高野山で打っては2ホーマー投げては完投と
大活躍の植投手一人にやられた印象。連投みたいになってすいません。
938名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 00:35:56 ID:JgzdDhVu0
>>937
高野山に負けたのか。あの年の選抜ベスト4(智弁和歌山、常総学院、PL学園、桑名西)
は夏に帰ってこれなかったな。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 07:17:05 ID:L9fahjiH0
「大阪桐蔭×秋田」を見ながら「PL×金足農」をダブらせたオレ、秋田も頑張れや
940名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 11:31:25 ID:XSxZgVz40
90年代初頭までの秋田はそこそこ強かった記憶が。
上記の91年の大阪桐蔭−秋田は9回2死まで秋田がリードしてたが、
大阪桐蔭に見事にひっくり返された。
この試合で大阪桐蔭の沢村はサイクルヒットだったかな。

89年の秋田経法大付属のベスト4も印象深い。
92年も能代が初戦突破していた。

まさか97年の秋田商を最後に13年も夏の白星から遠ざかるとは
思いもよらなかった。
941名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 14:06:15 ID:7eTl4Qlg0
92年能代は秋田ではめずらしい大型チームだった。
初戦逆転勝ちも、次の尽誠戦では途中で緊張の糸が切れた感じで
淡々と終わった。
942名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 19:51:15 ID:LrfiXdFp0
秋田は高校生の体格が全国一なんだから単純に毎回大型チーム作れるくらいじゃないとむしろ変なんだがな
まあ、80年代くらいはチームに1人か2人頭一つ二つ抜けてるのは毎回のようにいたが
943名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 20:19:14 ID:7eTl4Qlg0
スレチになっちゃうけど、86年の秋田工業なんかも
大型だったと思う。特に投手。
秋田工業、全然出てこなくなっちゃったな。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 21:48:00 ID:pePPX8Pe0
95年夏の金足農も結構強かった記憶が。ベスト8まで行ったな。
945名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 22:07:25 ID:zqNuZH+O0
95年選抜 清陵情報 97年選抜 平工ともに福島県のチームで
それぞれ前年の東北大会でベスト4止まりながら
その時の決勝進出校が東北、仙台育英(宮城県94年秋季東北大会)
青森山田、光星学院(青森県96年秋季東北大会)と同一県勢だった
ため、地域性を考慮されて逆転選出された。

946名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 22:14:20 ID:zqNuZH+O0
川西緑台、川西明峰と川西市から1回きり選抜出場校が2校出たな、
明峰は古田さんの母校みたいだね。
947名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 08:22:54 ID:LHS1uUtn0
秋田工業の川辺は、あの体格でラグビー部から誘いがあったらしいが
野球がいいと断ったと当時、中継で言っていたな。
948名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 14:13:54 ID:5nPebqaX0
巨人・川辺は佐伯鶴城に負けたんだが、佐伯のピッチャーは広島監督ノムケンの弟だった
949名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 19:32:34 ID:N8djeuUR0
>>937
>二回戦の高野山で打っては2ホーマー投げては完投と
>大活躍の植投手一人にやられた印象。
この試合を紀三井寺球場で観戦してたけど、甲子園なら智弁が勝ってた試合だ。
なぜなら高野山のホームランはぎりぎりでスタンドインするホームランで
甲子園なら外野フライ、せいぜい2塁打の当たりだった。
狭い球場が智弁には裏目に出た試合だ。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 21:57:36 ID:ZCZwcejt0
>>949
まあそれは智弁も同じ条件。九回に智弁・中本が打った場外弾は甲子園でも文句無しの当たりだったが。
しかしあの年の和歌山は智弁以外にも秋季近畿8強の箕島、春季近畿で選抜8強の神戸弘陵に0−1の日高中津、
強打者赤尾を中心とした強力打線の星林、2年生主体ながらPLとの練習試合で1−4と健闘し、翌年の選抜で帝京を
倒す伊都、大久保擁する日高、140`左腕小谷と広島に指名された外野手井上を擁しながらマスコミ的になぜか
ノーマークだった市和商とかなりハイレベルでしたね。高野山も智弁に勝った次の試合であっさり負けちゃったし。
951名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 22:20:44 ID:gY/5E+Jv0
94智弁の選手一人もプロに行っていないのが不思議だ
声が掛からなかったのか?行かなかったのか?
952名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 22:49:06 ID:hSAnw4sM0
智弁の打撃指導では、プロで通用しないよ。あれは金属バット野球だもの。
それに智弁和歌山の過度な練習は、選手の内臓機能にも悪影響を及ぼす
みたい。00年の主将の堤野も内臓やられたらしい。
953名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 22:52:47 ID:ZCZwcejt0
野手で一番大柄だったのが井口と西中で175cm、一番の高身長が投手の笠木で181cmという
小柄なチームだったからね。中本が中学生の硬式全日本の四番、井口が軟式全日本の四番
経験者でという大舞台での経験も豊富なチームだった。
井口はアマ全日本VSキューバに高校生で嶋、小野、紀田、橋本将らとともに招聘され、
「守備だけなら城島や橋本将より上」と言われていただけに大学で怪我をせず
活躍していたらもしかしたら指名があったかも。中本や笠木も話はあったらしいが
結局指名されるまでには至らなかった。
954名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 22:55:03 ID:vg6zvs820
智弁とプロ野球選手の関連は専用スレあるからそこでやれ。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 23:16:07 ID:N8djeuUR0
こいつが噂の中本か!えらく小さいなと思った。
167センチ70キロと言ったところか。
956名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 05:28:12 ID:fsNPsrvD0
橋本将がプロで里崎に抜かれるとは思わなかった。
高校時代は凄かったのに。

期待のハズレ度では紀田、小野には及ばないが。
957名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 07:30:33 ID:e2a5z0wj0
宇和島東時代の平井は打っても4番やったが冗談みたいに三振繰り返してた
958名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 08:58:04 ID:b7IcK4Td0
観音寺中央は、95年以来出ていないな。
今年その時のメンバーの作った打撃記録に
日大三と興南のメンバーが並んだな。
959名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 10:52:19 ID:e2a5z0wj0
そのときのキャプテンが監督になって今夏は県大会決勝まで勝ち進んだらしいで
960名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 17:28:34 ID:YvAcPKBrP
で、決勝で英明にボロ負け
961DakotaAncient:2010/09/05(日) 10:15:50 ID:9DTQ8lrg0
福島県勢は94年双葉を最後に9年連続初戦敗退だったが、
強豪またはその年の上位進出校とばかり当たってた。

敦賀気比(ベスト4)
天理
報徳学園
宇部商
岡山理大付(準優勝)
徳島商
明豊(ベスト8)
鳴門工(ベスト8)
今治西

最近の福島県勢の活躍は、この期間に運をため込んでいたのか?
962名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 10:46:29 ID:8aVg3Yja0
>>957
平井は3番だった
まぁ似たようなもんだけどね
963名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 10:47:36 ID:vLcauNduO
>>956紀田は松井以来の全打席敬遠だったのに、全くの期待外れだったよな。
小野は当時あの長身で左腕で150キロ近い球投げてて10年、20年に一人の逸材じゃなかったか?
秋の東北大会の嶋との投げ合いは球史に残る神ゲーム。
>>958振ればヒットの室岡か。
964909:2010/09/05(日) 13:11:14 ID:8U/qvyYPO
>>914
秋田は好チームだったが、夏の初戦は樟南でクジ運最悪だったな。
市立和歌山商のエースの小谷は夏はナンバーワン左腕、
双葉のエース田中は福島県内では未だに好投手として語られている。
965名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 13:14:39 ID:8U/qvyYPO
>>931
東北はそう。
ただチーム力としては今一、仙台育英もチーム力は今一で、
夏の宮城大会の前評判は、混戦、好投手のいる仙台一、仙台二もチャンスと言われていた。
仙台西が結局代表になった。
966名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 13:20:10 ID:JOR2iUYo0
東北は仙台育英に五回コールド10-0で圧勝して、「今年は強い!」を
印象付けた後、準々決勝あたりであっさりと敗退したんだよな。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 13:30:55 ID:E3yk+OsgO
確か翌日の仙台高校に0-2だっけ
968和希 ◆UqeVFLm4Fo :2010/09/06(月) 00:35:39 ID:xWrQYzgBO
>>964
双葉の田中投手は最終回だけ立ち投げになってたな。
どこか吊ったのか何なのか知らないけど、
それまでの140`級の球速は出なくても市立和歌山商業を抑えて
1点のリードを守り切った。
969名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 01:00:54 ID:83XxLYZrO
「最終回は小技などで掻き回す作戦もあったと思いますが…」記者の質問に対し、
市和歌山商・真鍋監督は「そんな卑怯なことしてまで勝とうとは思わない。相手の私から見てもほれぼれするような好投手だ。」
と爽やかなコメントをしていたな。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 01:43:17 ID:C6dvxuEqO
紀田の敬遠はなんで話題にならないんだろう
971名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 01:46:30 ID:JzhG05d1O
紀田の時ってキャッチャー立ってたっけ?
972名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 02:27:20 ID:8WVlB6X3O
>>971
立ってなかったと思う。
973名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 03:44:28 ID:QvNgD7rVO
99浜田高校の浅野が骨折したシーンをテレビでやってたがアレは衝撃だった。
大黒柱を欠きながらも打線が奮起して甲子園に帰ってきたのは感動した。
974名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 07:28:16 ID:NI1Iv8Ik0
>>968
最終回の田中の状態だったら、小細工なんかせず普通に攻撃しても逆転されると思ったけど、
相手の打者が明らかに意識して、打ちにくそうというか、打っていいのだろうか?という意識がありありで、
実に淡泊な攻撃であっけなく9回が終わった。
図太い神経のチームだったらやられていたと思う。
975名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:32:12 ID:1l8UuXVg0
>>974
田中にそんなアクシデントがあったのか。中大に進んで少しは活躍するかと
思ったが、リーグ戦登板なしどころか最終学年はコーチ扱いだったよな。
双葉と言えば卒業前に交通事故で亡くなった選手がいたような。
976名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 11:05:34 ID:6BntZpQS0
>>970
松井と違って甲子園での実績も無かったからでは。
那覇商は練習試合で紀田の怖さを分かっていたため勝負を避けた。
横浜アルプスが多少ざわついた程度で松井のときのような騒動にはならなかった。
試合の後、紀田に「ごめん。勝負できなかったよ」と那覇商の選手が言ったらしい。
977名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:24:32 ID:2NFTe24r0
>>948
秋田工、佐伯鶴城にも勝つと思ったけどね・・
978名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:01:17 ID:ocaQqmM90
94年って長髪の学校がもの凄く多かったな。
仙台育英始め、横浜もスポーツ刈りになってて「高校野球も変わったな〜」って思ったな。
ハイカットスパイク、ミズノの両耳付ヘル等、ユニフォームの着こなしも前年迄と変わってきた。
979名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:04:30 ID:9QhoKNjQ0
田中と佐久の松崎と中越の穐吉がちょっとかぶる。
980名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:10:59 ID:83XxLYZrO
>>978
浜松工と仙台育英と江の川の中分けヘアが印象的だったな。
浜松工はスパルタに猛反発して練習をボイコットし、選手から御灸を据えられたことで内山監督が長髪を認めるなど自由な雰囲気に変えた。
同じことは選抜4強の桑名西にも言える。
981名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 09:18:39 ID:uaIZXqvK0
94年の仙台育英の竹田監督が伝令を送りまくったことで「1試合3回まで」ってルールが出来た
982名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 09:40:14 ID:tDv1P4h0O
自分は96年松山商の今井がタイム取りまくってからだと思ってた
983名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 09:44:36 ID:Mslt9vPH0
森尾
984名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 11:03:31 ID:YGXRVVKx0
>>981
94年の夏から「1試合3回まで」のルールが適応されたんだぞ
適当なことを言うなよな
985名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 12:48:49 ID:SNWvF2Qq0
>>984
97年からだったはずだが
986名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 16:16:17 ID:KwdV83nT0
たしか97年からだと思う。
987名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:56:31 ID:6Y98BW4J0
91年松商の上田といい、94年佐久(長聖)の松崎といい、
これまで暗黒時代を迎えてた長野県から、こんな素晴らしい選手がでてくるなんて、
自分含め、県民も思ってなかったはず・
当時の活躍で、少しは全国に名をアピールできたのかなと思ったものだ。
988名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:21:22 ID:7biaL3um0
>>970
紀田の時はコースは真ん中で高めのボール球とかもあった(敬遠なら外に外すだろうし)
警戒するあまりストライク入らず四球、が続いたと思うね
最後の打席は一塁が空いていたので歩かすつもりだったろうが
989名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:02:55 ID:1WQfP2qDO
93年駒岩ベスト4、94年北海ベスト8、95年旭実ベスト8、意外と北海道が頑張ってたな。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:56:35 ID:4aSFCGbzO
そうか?穐谷のが本格派って感じだったが。
しかし94年夏は話題が上がるよなw
稀に見る波乱の大会だったからなw
991名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 03:30:20 ID:GGRcEeG5O
94夏はクソだったなあ
春上位の智弁和歌山常総PLが出てれば全然違ったんだろうが
天理北陽が仙台育英に負けて仙台が次で散ったのもまずかった
992名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 04:04:18 ID:ojz9g+uqO
そうかな?
北陽や水戸商もいいチームだったよ
田辺はあれだったが…
初出場の佐久や北陽台が旋風起こしたり結構好きな年だけどな
何だかんだで前年から注目されてた福岡田村が主役だったし
993名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 04:09:44 ID:ojz9g+uqO
間違えた
94は田辺じゃなくて市和商か
市和商もいいチームだった
高嶋監督がこの年は選抜後から夏の県大会にかけて完全に調整失敗したって言ってたな
94以降は必ず春夏連続で出てる
994名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 12:09:38 ID:gDlUvjq90
田辺は95年。韮山に大差負けだった。韮山は普段の練習時間も短め、
選手は長髪という自由なのびのびとしたチームだった。
対照的ないわゆるスパルタ式の金足農と3回戦で対戦した。
金足側は対戦前に「夕方暗くなったら練習を終わるチームに負けるわけに
いかない」と言っていた。試合は終盤の韮山の追撃を金足農が何とか
しのいで勝った。効率よく練習すれば互角に戦えると見るべきか、
練習量の差が最後に出たと見るべきか迷ったのを覚えている。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 13:59:25 ID:kj+Nkyby0
知るかボケ
996名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 18:25:54 ID:57VLOHEF0
韮山それ以来甲子園どころか静岡上位にも来てないけどな。
997名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 23:39:24 ID:rOTzl0I+0
>>995
釣れないねえw
998名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 00:44:19 ID:mWhQVujxO
1000なら94年夏は
横浜対宇和島東の決勝
その他のベスト4は樟南、PL!
広島商あたりもいーな!
999名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 00:46:55 ID:CgUhFiSwO
999なら高嶋仁容疑者
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 00:48:09 ID:CgUhFiSwO
1000なら興南高校春夏春三連覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。