高校野球レベルの低い都道府県PART4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
【北海道】北北海道 南北海道
【東北】青森 秋田 岩手 山形 福島
【関東】茨城 栃木 群馬 埼玉 山梨
【北信越】新潟 富山 石川 福井
【東海】三重
【近畿】滋賀
【中国】鳥取 島根 山口
【四国】香川 徳島
【九州】福岡 佐賀 熊本 大分

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1245543314/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 00:19:26 ID:M4NCHCZu0
邪教一点張りの弱小奈良で決まり




体力テスト全国最下位 - 県内中学男子2年連続
2009年12月18日 奈良新聞
3名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 12:31:14 ID:usn0i3150
奈良智辯は地元民主体だったと記憶してるが?
4名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 00:10:22 ID:DPwEFFJp0
スレ資源活用のために保守しとく、落ちたら落ちたで仕方ないけどね。
5名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 09:15:15 ID:/C+ZffdE0
文句なしに岩手(1県1代表後の選手権大会6勝で単独最下位)
6名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 00:33:30 ID:/+6FRKUC0
>>3
邪教天理に勝てない智辯
智辯弱いしどうでもいい
7名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 01:34:57 ID:kfOYoiCT0
長崎
8名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 19:30:37 ID:BluD2d/C0
岩手しかない
9名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 19:47:20 ID:dtPPgtIv0
天理の平成甲子園成績

90春 ○● 二回戦敗退
90夏 ○○○○○○ 優勝
91春 ○● 二回戦敗退
91夏 ○● 二回戦敗退
92春 ○○○● ベスト4
92夏 ○○○● ベスト8
94夏 ―● 初戦敗退
96夏 ○● 二回戦敗退
97春 ○○○○○ 優勝
03夏 ―○● 三回戦敗退
04夏 ○○○● ベスト8
05春 ○○● ベスト8
05夏 ● 初戦敗退
06夏 ○● 二回戦敗退
08春 ○○● ベスト8
09春 ● 初戦敗退
09夏 ○● 二回戦敗退 
10名無しさん@実況は実況板で:2010/01/01(金) 19:55:58 ID:dtPPgtIv0
智辯学園の平成甲子園成績

89夏 ○○● 三回戦敗退
90春 ● 初戦敗退
93春 ―● 初戦敗退
95夏 ―○○○● ベスト4
97夏 ―○● 三回戦敗退
98夏 ○● 二回戦敗退
99夏 ―○● 三回戦敗退
01春 ―● 初戦敗退
01夏 ○○● 三回戦敗退
02夏 ○○● 三回戦敗退
07夏 ○○● 三回戦敗退
08夏 ○● 二回戦敗退
11名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 00:32:38 ID:BD6yQtEx0
奈良はまあまあでしょ
12名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 12:13:37 ID:LnYec4540
629 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/01/02(土) 22:18:50 ID:aHmMkWfHP
平成以降の夏の甲子園・県別勝利校数

●11校:千葉(成東・成田・我孫子・拓大紅陵・市船橋・銚子商・柏陵・東海大浦安・習志野・木更津総合・千葉経済)
●11校:静岡(浜松商・桐陽・韮山・浜松工・静岡・興誠・東海大翔洋・静清工・静岡商・常葉菊川・常葉橘)

☆9校:神奈川(横浜商・桐蔭学園・横浜商大・日大藤沢・横浜・平塚学園・桐光学園・慶応・横浜隼人)

●8校:埼玉(春日部共栄・浦和学院・越谷西・埼玉栄・滑川・花咲徳栄・聖望学園・本庄一)
☆8校:西東京(東亜学園・日大鶴ヶ丘・堀越・創価・東海大菅生・桜美林・日大三・早実)
☆8校:福岡(福岡大大濠・西日本短大付・柳川・東筑・福岡工大城東・九産大九州・東福岡・九州国際大付)
●8校:沖縄(沖縄水産・沖縄尚学・那覇商・浦添商・那覇・宜野座・八重山商工・興南)

●7校:山梨(吉田・甲府工・市川・東海大甲府・山梨学院大付・日本航空・甲府商)
☆7校:兵庫(神戸弘陵・神港学園・育英・報徳・滝川二・東洋大姫路・関西学院)
●7校:広島(山陽・西条農・広島工・高陽東・如水館・瀬戸内・広陵)
●7校:宮崎(延岡工・小林西・日南学園・都城・佐土原・宮崎商・都城商)

☆6校:東東京(帝京・修徳・早実・日大豊山・国士舘・関東一)
●6校:岐阜(県岐阜商・大垣商・岐阜三田・中京・大垣日大・市岐阜商)
☆6校:大阪(上宮・大阪桐蔭・近大付・北陽・PL・関大一)
☆6校:愛媛(宇和島東・松山商・川之江・今治西・済美・西条)
●6校:岡山(倉敷商・関西・倉敷工・岡山城東・岡山理大付・玉野光南)
●6校:徳島(徳島商・池田・小松島西・新野・鳴門工業・小松島)
●6校:大分(鶴崎工・柳ヶ浦・大分商・日田林工・明豊・楊志館)
●6校:長崎(佐世保実・長崎日大・長崎北陽台・波佐見・海星・清峰)
13名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 12:14:17 ID:LnYec4540
630 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/01/02(土) 22:20:13 ID:aHmMkWfHP
☆5校:南北海道(東海大四・北海・函館有斗・駒大苫小牧・札幌第一)
●5校:秋田(秋田法大付・秋田・能代・金足農業・秋田商業)
☆5校:茨城(竜ヶ崎一・常総学院・水戸商・水戸短大付・藤代)
☆5校:群馬(東農大二・樹徳・桐生第一・前橋工・前橋商)
●5校:長野(松商学園・佐久長聖・塚原青雲・松代・長野日大)
☆5校:愛知(東邦・愛知・享栄・豊田大谷・中京大中京)
●5校:山口(桜ヶ丘・宇部商・下関商・西京・岩国)
●5校:香川(尽誠学園・丸亀・観音寺中央・高松商・香川西)
●5校:佐賀(佐賀商・佐賀学園・神崎・鳥栖商・佐賀北)
●5校:熊本(熊本工・済々黌・城北・九州学院・秀岳館)
●5校:鹿児島(鹿児島実・樟南・鹿児島商・鹿児島工・神村学園)
●5校:京都(京都外大西・平安・京都成章・福知山成美・鳥羽)

●4校:北北海道(旭川大高・砂川北・旭川実業・駒大岩見沢)
●4校:青森(弘前工・弘前実業・青森山田・光星学院)
●4校:岩手(専大北上・盛岡四・一関学院・花巻東)
●4校:福島(日大東北・学法石川・双葉・聖光学院)
●4校:栃木(佐野日大・宇都宮南・小山西・文星芸大付)
●4校:福井(福井商・北陸・敦賀気比・福井)
●4校:石川(星稜・金沢・遊学館・日本航空石川)
●4校:島根(浜田・江の川・開星・立正大淞南)

●3校:山形(日大山形・東海大山形・酒田南)
●3校:新潟(新潟名訓・中越・日本文理)
●3校:富山(富山商・新湊・高岡商)
●3校:三重(海星・四日市工・三重)
☆3校:奈良(智弁学園・天理・郡山)
☆3校:和歌山(星林・智弁和歌山・市和歌山商)
●3校:鳥取(境・鳥取西・八頭)
☆3校:高知(高知商業・明徳義塾・高知)

●2校:宮城(仙台育英・東北)
●2校:滋賀(八幡商・近江)
14名無しさん@実況は実況板で:2010/01/11(月) 19:11:37 ID:Z011QRklO


15名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 12:26:49 ID:q5TWruQ2O
秋田
16名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 17:20:03 ID:Cs6uqE0d0
熊本
くまもと
クマモト
KUMAMOTO
kumamoto
17名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 20:54:31 ID:TdGOx/630
岩手しかない

秋田と書いている人は禿携帯の貧乏人で信用できない
18名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 21:05:56 ID:2/fhpN3i0
北海道、青森、岩手、山梨、兵庫、大阪、奈良、京都、和歌山、鳥取、山口かな
19名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 21:11:53 ID:q5TWruQ2O
秋田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:19:21 ID:TdGOx/630
岩手しかない。なぜならば、貧乏人はやっぱり信用できないからw


15 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 12:26:49 ID:q5TWruQ2O
秋田

19 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 21:11:53 ID:q5TWruQ2O
秋田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


21名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:45:09 ID:q5TWruQ2O
秋田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 23:51:41 ID:TdGOx/630
岩手しかない。なぜならば、貧乏人はワンパターンでやっぱり信用できないからw


15 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 12:26:49 ID:q5TWruQ2O
秋田

19 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 21:11:53 ID:q5TWruQ2O
秋田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21 名前:名無しさん@実況は実況板で :2010/01/12(火) 23:45:09 ID:q5TWruQ2O
秋田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 07:17:37 ID:M0Zg31rPO
ストーカーきもい
24名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 12:34:40 ID:NjzFAMvfO
春の青森、夏の秋田が最弱(笑)

負け試合しか見たことないよ(笑)
25名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 10:53:45 ID:vhVK7MomO
秋田(笑)
26名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 23:21:54 ID:esAHekPn0
岩手しかない

秋田と書いている人は禿携帯の貧乏人で信用できないwww
27名無しさん@実況は実況板で:2010/01/17(日) 23:26:06 ID:VmEKKd6e0
北北海道秋田岩手青森福島山形茨城富山滋賀三重島根鳥取
28名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 01:27:26 ID:N2Dzzore0
岩手
岩手
岩手
29名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 01:28:37 ID:N2Dzzore0
岩手
岩手
岩手
30名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 12:36:47 ID:SJuPdjhFO
夏勝てない秋田(笑)
31名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 22:27:22 ID:DJa6l7/r0
選手権たった6勝(笑)
全国最低の岩手(笑)
32名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 23:11:22 ID:edlo9SCq0
滋賀は北大津も強いからな
近江もあるし。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 04:15:51 ID:DMP0vrkO0
秋田と岩手って仲悪いのかい ?
徳島と高知は割と仲間意識あるぞ
人間性は全然違うがな
34名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 07:05:56 ID:yjXjJXwcO
>>33
夏初戦12連敗してる秋田がセンバツ準優勝、夏ベスト4の岩手に嫉妬してるんだよ
20年以上センバツ勝ってない青森も岩手に嫉妬してる
嫉妬って怖いね
35名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 09:43:00 ID:IJqe7u9S0
○選手権

青森 30勝 優勝0回、準優勝1回、4強1回、8強4回
岩手 24勝 優勝0回、準優勝0回、4強2回、8強5回
秋田 36勝 優勝0回、準優勝1回、4強4回、8強3回


○選抜

青森 05勝 優勝0回、準優勝0回、4強1回、8強1回
岩手 08勝 優勝0回、準優勝1回、4強1回、8強0回
秋田 12勝 優勝0回、準優勝0回、4強1回、8強4回

北東北では岩手が一番レベル低くて、岩手人が嫉妬する側ですねw
36名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 09:57:46 ID:yjXjJXwcO
これが正解。
○選手権
岩手 28勝 優勝0回、準優勝0回、4強3回、8強5回

トータルすると青森が下だね
捏造してまで岩手に嫉妬とか怖いよ
37名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 11:42:28 ID:iyUZ7LWi0
>>36
俺は東京人の第三者だけど、朝日新聞のサイトを見ると、違うぞ。
http://www2.asahi.com/koshien/stats/summer/p3.html

君のソースを教えてくれ
38名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 12:12:11 ID:yjXjJXwcO
>>37
ほれ
http://www.fanxfan.jp/bb/result/3_iwate.html

朝日のは去年の成績含まれてないと思う
39名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 16:04:58 ID:Q3P7pdSQ0
どっちにしろ岩手はビリだなw
40名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 18:23:49 ID:oUiMTerr0
秋田が勝てるところってあるの?思い浮かばない。。。。
41名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 20:11:24 ID:g4Q8vkZeO
秋田勢最後の夏の勝利投手ヤクルトのエース石川

彼ももうすぐ30歳

彼が引退するまでに秋田勢夏の勝利はあるのだろうか…
42名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 18:15:26 ID:ONL7CClr0
岩手が東北最下位=日本最下位であることが確認できました(笑)
43名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 20:48:43 ID:drUWmangO
秋田(笑)
44名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 14:52:39 ID:3Hqk5eAB0
岩手だな
45名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:05:55 ID:26hzCTDv0
やっぱり岩手か
46名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 15:37:48 ID:cPETFFD/0
携帯から書き込んでいる貧乏人が岩手に多い
47名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 16:02:07 ID:maeGIq4D0
岩手w
48名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 16:19:12 ID:merzUJ3s0
岩手?
そうじゃないだろ
栃木っぺよ
これマジでw
49名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 16:30:46 ID:9QKsbDou0
もう岩手と栃木でいいよw
50名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 19:20:40 ID:4cUKTjDM0
神奈川
51名無しさん@実況は実況板で:2010/01/24(日) 23:01:48 ID:+ryb30/T0
青森、岩手、秋田はドングリだが、最近の成績では秋田が最低
昨秋東北大会に優勝校を出したのは奇跡と呼ばれている

でも地元民だけでやれば青森が最弱だろうね
外人部隊の山田と光星を除けばカスばっか
恐らく日本一弱いだろう
強かったのは太田幸二(字は自信がない)の三沢高校だけ
52名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 00:32:04 ID:/hJtPzg80
幸司だったかな
87八戸工大一は84大船渡みたいな旋風巻き起こした
三沢だけじゃない
53名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 05:14:56 ID:AmQFSbPl0
秋田はこれから先10年間は春夏とも甲子園で白星がないと思う・・・
54名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 08:41:45 ID:0a4NPsK70
一発屋だけで実績のない岩手がレベル低い
55名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 09:13:02 ID:h+X2kuJ1O
秋田(笑)
56名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 09:37:14 ID:Zie00VSR0
秋田第三代表に岩手第一、第二代表が負けたくせに奇跡とか、よっぽど悔しいみたいだなW

秋季東北大会も優勝から1番遠ざかっている岩手が1番弱いわwww
57名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 12:15:38 ID:h+X2kuJ1O
秋田(笑)

58名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 12:53:55 ID:WQYaAzs60
>>40三重の連敗阻止した熊本なら勝てるかもしれない
59名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 14:09:45 ID:AmQFSbPl0
正直、秋田は熊本にコールド負けするレベル
60名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 13:50:49 ID:sZ3/VPSJ0
岩手は甲子園レイプ負け&北国への勝利献上の常連
61名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 13:55:39 ID:sZ3/VPSJ0
岩手高校野球大敗の歴史

2009 ●1-11中京大中京
2008 ●3-8駒大岩見沢
2007 ●0-1新潟明訓
2006 ●0-4福岡工大城東
2005 ●4-13樟南
2004 ●2-15明徳義塾
2003 ●6-8福井商
2002 ●3-5鳴門工
2001 ●1-4近江
2000 ●0-3明徳義塾

62名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 21:17:51 ID:pKle3ivAO
秋田(笑)
63名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 23:47:42 ID:x43kq/4E0
お邪魔します
智弁和歌山が中学生を県外から住所移して和歌山出身とする事は、
一部強豪校は全国からかき集めてる事、県外比率、大阪南部は通学圏である事等とは別問題だと思います。
どうしても卑怯な印象がぬぐえない。

「住所移す必要は無い」、と思ってるファンや卒業生や在校生や教師も多いだろう。
第一、中学生にそんな事をさせるのは、かわいそう。

卒業生としていつか改善される事を期待してます。
64名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 12:43:32 ID:JtWWjM9w0
携帯から書き込んでいる人って「秋田(笑)」ばっかりだね

やっぱり岩手はパソコンとインターネットの所有率が低い遅れた地域なのかな?

あと、頭も悪そうだし
65名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:10:44 ID:zfuFrcd6O
秋田()笑
66名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:28:12 ID:16vkdnpsO
秋田(笑)
67名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:33:26 ID:JN+Lwl68O
秋田(笑)
68名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 20:38:20 ID:jEM3FHxlO
秋田(笑)
69名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:16:18 ID:IdBHe41hO
俺も携帯だが、この4連投は恥ずかしいな(笑)

>>( )笑

こんな、書き込みは、馬鹿かアル中としか思えない(笑)
70名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:42:39 ID:xl6PXdkZO
>>32
弱いだろ
71名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:50:18 ID:jha3Ag3CO
テスト
72名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:21:00 ID:p8/MmxdK0
岩手
73名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:41:12 ID:nXRtlK8iO
まぁ確かに岩手は弱い

でも選手権初戦12連敗とかねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:49:30 ID:gwPVdSev0
岩手は選手権たった6勝w
75名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:50:19 ID:exGoynNaO
5年間も甲子園で勝ってない全国でただ一つのかわいそうな県 茨城
76名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:04:38 ID:nXRtlK8iO
12年間も選手権で勝ってない全国でただ一つのかわいそうな県 秋田(笑)
77名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:19:11 ID:exGoynNaO
5年間も甲子園で勝ってない全国でただ一つのかわいそうな県茨城ww
78名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:21:56 ID:tcH5VaLQO
岩手は花巻だけだしな

選手権勝利数最低の岩手には、究極の一発屋にふさわしい(笑)

次の勝利は30年後だろうな(笑)
79名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:20:24 ID:lRxnGlaxO
秋田勢夏42連敗の年に岩手確変ですね(笑)
80名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 20:34:34 ID:rH09Uxgl0
岩手
81名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 07:23:24 ID:JmvKL+Z00
>>33
>徳島と高知は割と仲間意識あるぞ

ねぇだろ・・・、全く・・・。
82名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 08:13:38 ID:JbsYZprd0
観光・温泉や農産品でブランド力のある青森・秋田
一方、青森・秋田にすり寄ってくるブランド力のない岩手
北東北のお荷物である岩手は東北地区でも完全に孤立
83名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 08:36:14 ID:eg0I/gNa0
>>81

いや、普段の交流や仲間意識は無いが
高校野球なら自分の県が負けたら
四国の他校を応援する風習が四国にはあるぞ
84名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:46:55 ID:Dkpla4xE0
低レベルの総本山である岩手しかない
85名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:41:46 ID:Q0NjkaFj0
安心の最弱ブランド岩手
86名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 12:55:51 ID:Pr55o6XRO
いばらぎ
87名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 13:06:37 ID:Cq642BLV0
岩手県民まんこたろうの知能レベルは低い
88名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 18:49:11 ID:tJ6GsN3/O
秋田(笑)
89名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:47:27 ID:vWqK9IVz0
選手権東北最少勝利の岩手しかない
90名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:52:41 ID:LyWGEpeeO
徳島は阿波踊り、高知はよさこい祭りと全国に広まった祭りがあるからね。
91名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 12:34:01 ID:5v9UD7Lv0
岩手はパクリの「岩手雪まつり」を東北五大冬祭りに押しこんだw
92名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 13:10:25 ID:+XvcIM0K0
鳥取では?ちいさい不要な県ですしね
93名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 13:54:48 ID:ivrRIMNbO
秋田は春まあまあ強いだろ
94名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:14:25 ID:e0coztsUO
レベルが低いというか人口が少ないから良い人材が集まらないんだよな…
95名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:04:15 ID:G6QqJovbO
それより雪が問題だろ
寒くてマトモにやってらんねーよ
屋内練習場もつ金持ち私立なんて岩手にゃないよう
96名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:18:20 ID:iAwfP42z0
岩手が雪国なんていうのは幻想
寒いことは寒いが、はっきり言って、岩手に雪はあまり降らない
奥羽山脈があるから太平洋側に雪を降らせる雲は行かない
東北で雪国と言えるのは、青森の津軽地方、秋田、山形だけ
それにもかかわらず、選手権の勝利数は秋田、青森より下。
選抜でも秋田より下。
97名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 15:42:36 ID:XS1qAUGCO
とつぐ
98名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 17:27:14 ID:nNjakIqqO
12年連続初戦負けってかなり難しいよね(笑)
弱いと言われる岩手でも全然無理だし(笑) 
秋田には頑張ってもらいたいね(笑)
99名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:25:20 ID:vxHKscaQO
秋田が何連敗しようと、いまだに選手権も選抜も勝利数は

秋田>>>>岩手

岩手の弱さは尋常じゃない
100名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 18:33:38 ID:wnPFrnPwO
いばらぎ
101名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 11:10:43 ID:qoezN+m80
盛岡大負続
102名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 21:36:58 ID:2lURieBz0
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
103名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 21:51:37 ID:3UZH6fCZ0
地元埼玉なのだが、甲子園(夏)が、弱い。弱すぎるww
104名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 11:04:10 ID:yyznNTRz0
岩手だな
105名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 23:28:07 ID:nchjBgzj0
iwate
106名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 23:38:02 ID:PmNrp+MR0
岩手
107名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 13:42:07 ID:d4eqfYS70
これまでの結果を集計すると岩手っぽいな
108名無しさん@実況は実況板で:2010/02/07(日) 23:56:49 ID:LvajPgVg0
岩手(笑)
109名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 20:40:52 ID:lpJiezGC0
岩手は菊池選手のおかげで強くなった
110名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 22:45:45 ID:/Vi+RXHQO
秋田(笑)
111名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 22:59:24 ID:1ZMy8Jqo0
和歌山(笑)
智弁抜いたら最弱じゃんか。
スポーツも学力も経済も県民性も駄目。
有名人も少ない。
何の価値も無い底辺県。
そのくせに竹中や林真須美や二階みたいな屑を大量に排出しやがるし。
まあ、敬語無しやイルカ漁も文化とかほざいてる県だからな。
和歌山の常識は日本の非常識。
正に日本の恥やね。ゴミ。
112名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 21:07:58 ID:iRlQsxSYO
秋田
113名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 23:33:09 ID:9Gdx866Y0
岩手
岩手
岩手
岩手
114名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 23:43:20 ID:XEC7UxsrO


115名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 11:10:32 ID:Mhh/zRdj0
YES岩手
116名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 12:15:04 ID:10M/UCvVO
夏初戦12連敗秋田(笑)
117名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 12:40:53 ID:xtB97JgS0
選手権の勝利数が北東北ダントツ最下位の岩手

岩手には禿携帯の貧乏人が多い
118名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 12:48:27 ID:Mcc94kZT0
岩手w
119名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 13:00:52 ID:10M/UCvVO
秋田(笑)
120名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 15:29:20 ID:Yo6Lrk7q0
うわー、岩手の貧乏携帯が1スレに2回も必死に書き込んでいるw
3回書き込んだら本物の馬鹿だなw
121名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 21:49:48 ID:oTgYgfKOO
秋田は野球頑張ろうな
弱いんだから
122名無しさん@実況は実況板で:2010/02/12(金) 23:52:26 ID:j5OeqmUU0
選手権たった6勝で北東北ダントツ最下位の岩手だから、一番弱いのは岩手

>>121の禿携帯のニートの朝鮮岩手のおっさんは算数できるようになれw
123名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 16:13:16 ID:xqtIRczP0
禿携帯の貧乏人には無理(笑)
124名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 22:27:38 ID:7agCiWMM0
岩手って野球は弱いし嫌われているな
どうでもいいけど
125名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 22:55:02 ID:VeGmmEIw0
徳島で貧乏な生活してるやつは
マジで人間のクズなんで
国に殺して欲しい
心の底から願う
126名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 23:03:42 ID:o7EBMZXr0
>>124

【調査】 47都道府県のうち、最も「住んでみたい」地域は京都府、47位岩手県
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265987704/
127名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 23:37:57 ID:7agCiWMM0
>>126
これはすごいなw
お墨付きじゃんw
128名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 21:09:00 ID:FdDzfG9n0
最弱は秋田でしょう
129名無しさん@実況は実況板で:2010/02/14(日) 23:35:02 ID:CMAf8pDB0
野球が一番弱い県
最も住みたくない県
朝鮮冷麺が浸透している県

それは岩手県です。
130名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 16:15:31 ID:WRObxA620
徳島でしょ
人間性最悪
ゴミの様な町は終わるしかない
アホしかいないし
131名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 21:11:32 ID:bz820oTv0
126のスレ
秋田県の人だ


64 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2010/02/14(日) 00:03:02 ID:UndSOr5p
京都、岩手…未だに五輪金メダリスト未輩出の時代遅れの府県か

73 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2010/02/14(日) 12:57:22 ID:yAiNmiX6
>>70五輪金メダリスト未輩出の京都、岩手は
同じく五輪金メダリスト未輩出の滋賀、福島あたりと一生争って下さい
132名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 21:24:35 ID:lC1DFkPR0
岩手は選手権の勝利数が北東北最下位です。
つまり日本最弱地域と言っていいでしょう。

○選手権 勝利数
青森 30勝 優勝0回、準優勝1回、4強1回、8強4回
岩手 28勝 優勝0回、準優勝0回、4強3回、8強5回
秋田 36勝 優勝0回、準優勝1回、4強4回、8強3回
133名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 18:33:18 ID:CjiuJrZw0
静岡と三重だろ
この2県は地味で代表的な高校も思いうかばないww
134名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 19:33:11 ID:GA7Dz2QeO
問答無用で秋田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強かったら夏12連敗とかしないwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 20:17:26 ID:jqImKpgS0
>>133
>代表的な高校も思いうかばないww

おまえが無知なだけかと
136名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 20:23:12 ID:igTn34fl0

ゲーム
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2009/0514.pdf

サッカー:848万本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球:145万本


「野球王国」でもなんでもなかった日本
                           ,, ― 、、
                         /      \ 三=− (´⌒(´
                         /         ヽ 三=− (´⌒(´  ←サッカーボール
      っ ←やきう豚  (´´      l   冫、     .l 三(´⌒(´
     ● っ      (´⌒ (´⌒(´   ヽ   `      / 三=−(´⌒(´
   └■ヽ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      \       / 三=(´⌒(´
     く≡ (´⌒(´⌒;;          :::::::`....ー‐.....''::::: (´⌒ (´⌒(´ (´⌒(´
    ドドドドドドドドドド            ゴロゴロゴロゴロ
137名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 22:39:03 ID:KPpHP/RR0
>>132
岩手弱ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 00:33:13 ID:Jhy90ZRU0
全国学力テスト2009年度 都道府県順位 中学校
1位 福井県
2位 秋田県
10位 奈良県
29位 新潟県
30位 茨城県
33位 千葉県
36位 埼玉県
43位 和歌山県
44位 岩手県
45位 大阪府

全国体力テスト2009年度 都道府県順位 中学生男子
1位 茨城県
2位 秋田県
3位 福井県
4位 千葉県
5位 新潟県
6位 岩手県
8位 埼玉県
43位 大阪府
45位 和歌山県
47位 奈良県

全国体力テスト2009年度 都道府県順位 中学生女子
1位 福井県
2位 千葉県
3位 茨城県
4位 埼玉県
4位 岩手県
7位 秋田県
8位 新潟県
41位 大阪府
44位 和歌山県
44位 奈良県
139名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 20:19:30 ID:L5w98K5ZO
夏12連敗なのに全く危機感が無い秋田
140名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 22:05:58 ID:qUMx9+2W0
福井は何気にすごいと思う
141名無しさん@実況は実況板で:2010/02/18(木) 23:22:53 ID:qFbtisGP0
岩手は選手権の勝利数が北東北最下位です。
つまり日本最弱地域と言っていいでしょう。

○選手権 勝利数
青森 30勝 優勝0回、準優勝1回、4強1回、8強4回
岩手 28勝 優勝0回、準優勝0回、4強3回、8強5回
秋田 36勝 優勝0回、準優勝1回、4強4回、8強3回
142名無しさん@実況は実況板で:2010/02/19(金) 19:32:49 ID:aKbuKgqtO
夏に秋田が勝つとこ見てみたい(^-^)
143名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 12:28:47 ID:xDFOUH5Z0
岩手弱すぎ糞ワロタW
144名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 13:19:44 ID:TsVKS9lT0
朝鮮冷麺岩手まんこたろうは、まだ、ハゲ携帯から書き込みかあ
中卒無職ビンボーは相変わらずだな
145名無しさん@実況は実況板で:2010/02/20(土) 14:19:27 ID:vTbMYCw+0
岩手の勝ち数w少なすぎw
146名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 15:12:07 ID:Z5rvcSAe0
岩手でケテーイ
147名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 16:03:59 ID:IDkXSb9P0
選手権の勝ち数から見て岩手だよな
148名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 10:35:22 ID:zXmII5070
岩手ですね
149名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 12:50:07 ID:zCcxMRlV0
岩手の甲子園勝利数は最少みたい
150名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 19:36:03 ID:pEEmmlYLO
甲子園勝利数ワースト5
【春】
43位  富山  7勝
44位  福島  6勝
44位  佐賀  6勝
46位  青森  5勝
47位  新潟  2勝

【夏】
43位  三重 24勝
44位  福島 23勝
45位  新潟 20勝
45位  富山 20勝
47位  山形 17勝

【春夏通算】
43位  青森 35勝
44位  福島 29勝
45位  富山 27勝
46位  山形 26勝
47位  新潟 22勝
151名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 18:00:45 ID:5edeuv6r0
秋田できまり
152名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 21:14:40 ID:YW0NdOBBO
秋田(笑)
153名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 09:21:07 ID:df9J7VSL0
センバツ最弱スレでも大人気の岩手w
154名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 09:23:45 ID:ROx4XBil0
歴代では間違えなく新潟だな
155名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 09:39:52 ID:8He2uo/+O
大阪桐蔭PL意外の大阪府 鳥取レベル
156名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 16:53:06 ID:nERbnVGcP
PLも今では
157名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 21:55:39 ID:UNQhdADsO
秋田(笑)
158名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 22:02:42 ID:hMwMa8560
山田光星以外の青森なら三重でも勝てる
159名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 18:00:31 ID:wJhg0LMOO
秋田 笑
160名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 18:25:51 ID:g5/dGbra0
>>133
静岡は地味に参加校・強豪・古豪が多くて激戦区だが・・・。
あまりにも無知すぎ
161名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 19:26:58 ID:f9Z967Ve0
滋賀
162名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 19:31:44 ID:sXT3ocW70
徳島
163名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 19:51:36 ID:rPBheI0C0
島根県民だが、最弱は普通に秋田だろ
選抜準優勝の岩手が最弱とかって、痛すぎる
164名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 23:38:39 ID:LS/ZmYLp0
三重
165マークシート ◆KyUacU3TJY :2010/02/28(日) 01:04:19 ID:ObSgP6Aj0
つーかもう別にこれ以上突き詰めなくても良くないか?(ストップ)
キリが無いぜ(無限大)
166名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 06:04:01 ID:MuCYue1f0
岩手は一発屋
167名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 06:18:33 ID:MuCYue1f0
もちろんその通りだが、それを言うなら来なくてよろしい
168名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 12:58:15 ID:CG/qrJip0
レベルの高低はデータがすべて

選手権勝利数(北東北)
秋田 36勝(準優勝1回、4強4回)
青森 30勝(準優勝1回、4強1回)
岩手 28勝(準優勝0回、4強3回)

北東北の最弱代表は岩手に決定しました。
169名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 13:09:39 ID:Plll0T2G0
やはり、岩手だな
データがすべてだよ、ウン
170名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 13:26:55 ID:B+VcBidTO
>>168
全部糞レベル(笑)
現状は連敗中の秋田が一番弱いだろね(笑)
171名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 15:19:28 ID:WDAFBW0x0
>>168
岩手が大差で弱いですね
秋期東北大会でも、岩手は秋田に歯が立たなかったみたいだし
172名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 16:32:13 ID:qXdjszZ10
秋田で決まりだな
島根にバカにされる時点で終わっている
173名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 20:50:33 ID:wSUtKclZ0
選手権勝利数は、鳥取36勝、島根25勝

北東北代表の岩手と山陰代表の島根で最弱決定戦をすべきだなwww
174名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 21:54:54 ID:B+VcBidTO
秋田は鳥取と同レベルでデカイ口叩いてんのか(笑)
岩手も島根レベルかよ(笑)

両県民バカしかいないんだな(笑)
175名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 22:07:41 ID:wUmwh8q5O
岩手か鳥取だろうが、やっぱ岩手だろうなぁ
っつうか、色んな板で岩手が嫌われまくっててワロタ
176名無しさん@実況は実況板で:2010/03/01(月) 07:22:32 ID:eKcQOyna0
まあ見てな
開星が秋田笑や盛岡大負をチンチンにしてやるから
177名無しさん@実況は実況板で:2010/03/01(月) 09:18:14 ID:kdK2QRg6O
島根か鳥取

この二県はどのスポーツも万遍なく弱い
チベット呼ばわりされるような糞ド田舎やし
178名無しさん@実況は実況板で:2010/03/01(月) 09:39:11 ID:ZYEXJc5t0
外人岩手と外人島根

最弱と外人の共通点あり
179名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 19:53:26 ID:C5ROA5uRO
あきた
180名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 21:30:54 ID:R76vky2UO
岩手は島根より弱いな
181名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 22:29:52 ID:UAFfpqBtO
岩手はどこよりも弱いな
182名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 23:15:25 ID:24vIv6fs0
島根は岩手より強いな
183名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 10:39:53 ID:W+XnHD4GO
岩手は弱すぎるわ嫌われているわ、すごいなwww
184名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 12:22:17 ID:rpFOaRZkO
夏初戦12連敗弱い弱い秋田(笑)
去年だけ岩手(笑)

どっちも低レベル(笑)
185名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 12:39:15 ID:W2zPTAmhO
いわで(臭)
186名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 13:38:07 ID:zpjLREL5O
センバツ初戦4連敗中の神奈川
187名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 15:03:05 ID:pu6y4w8xO
5年間も甲子園で勝ってない全国でただ一つのかわいそうな県いばらぎ お気の毒に。
188名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 15:25:40 ID:A0cpBwLOO
秋田じゃないかな
189名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 15:45:40 ID:MiYz03mJ0
徳島
190名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 18:11:38 ID:XtXoag4B0
山陰はチベットですから、日本での低レベルの争いに入ってきません
191名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 20:19:04 ID:oGmHglNT0
岩手
192名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 21:27:34 ID:O+KJfhh20
普通に埼玉
193名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 21:38:24 ID:UTohvRmD0
北海道
194名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 22:08:44 ID:S0Y95VLP0
近年着実に実力アップしている島根は論外だな
最弱は貧民とうほぐの秋田か岩手でガチ!
195名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 22:34:04 ID:W2zPTAmhO
岩手と島根の最弱対決とか見たいな。

新旧チベット対決でもあるわけだがw
196名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 22:47:54 ID:zpjLREL5O
ビッグマウス神奈川

07 日大藤沢 3-×4 宇部商
08 横浜高校 2-6 北大津
08 慶應義塾 0-1 華陵
09 慶應義塾 2-4 開星
197名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 23:56:49 ID:TDzJB5E00
>>195
それ、おもしれぇwww
198名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 07:26:12 ID:oeo4gRiF0
全然面白くねーよ
島根が岩手と同レベル?
お前馬鹿だろ?

マジレスすれば、21世紀になって勝利のない秋田で決まりだな
199名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 08:15:32 ID:DyrNmS5OO
そりゃ秋田さ(笑)
夏初戦泥沼の12連敗だし(笑)
200名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 08:42:03 ID:dUVjozbgO
チベット呼ばわりされた県なんて岩手と鳥取・島根ぐらいだもんなぁ。
悲惨過ぎるw
201名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 08:48:52 ID:dUVjozbgO
【政治】 島根知事「日本のチベットみたいに人口が少ない」発言に憤り 電話やメールで意見、県広聴広報課に10件程度 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267540657/


10件とかワロタwマジで人がいない僻地なんだろうな
202名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 09:06:18 ID:/4d+1kkhO
秋季東北大会

秋田第3代表に岩手第1代表も岩手第2代表も完敗(笑)

しかも、秋田第3代表はインフルエンザのハンデあり

岩手弱すぎwww
203名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 09:34:54 ID:/JCuScbv0
岩手弱ぇw
204名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 10:40:02 ID:ifgdp+P6I
秋田県民だが、普通に秋田が一番弱いだろ。
昔のデータとかよりも現状の方が当てになると思うよ。

12連敗はヤバすぎる秋田の高野連なにしてんのー
205名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 10:45:09 ID:O89O8Kxo0
はあ?
秋田は2004、2006年選抜で、
近年、2度もベスト8に入ってるだろうが。
高校野球は夏だけじゃないぞ。
206名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 10:48:03 ID:dUVjozbgO
都道府県別五輪メダル獲得数
金3点 銀2点 銅1点

01位北海道:64点(金13 銀07 銅11)
02位東 京:63点(金12 銀08 銅11)
03位秋 田:56点(金12 銀07 銅06)
04位愛 知:42点(金10 銀04 銅04)
05位大 阪:42点(金06 銀06 銅12)
06位新 潟:41点(金09 銀06 銅02)
07位福 岡:37点(金07 銀06 銅04)
08位静 岡:30点(金05 銀05 銅05)
09位茨 城:25点(金07 銀02 銅00)
10位和歌山:24点(金04 銀04 銅04)



25位島 根(笑):10点(金00 銀03 銅04)

42位岩 手(笑):01点(金00 銀00 銅01)


駄目なやつは何やっても駄目だね
207名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 10:52:27 ID:ifgdp+P6I
確かに選抜は秋田商が頑張ってるが、連敗のインパクトが強すぎるんだよな・・・
208名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 14:11:46 ID:PPpfu7Zm0
島根と鳥取をチベットって・・
それなら徳島・高知だろ なんもないぞ
唯一の取り柄の高校野球が弱くなったらもう何もないが・・・
209名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 15:13:43 ID:leK1+SR1O
いばらぎ
210名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 15:26:25 ID:gcBuw1zQO
>>208
高知商・室戸の初戦突破
いずれも僅差で敗退
211名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 17:56:14 ID:/4d+1kkhO
ここまでの集計結果から、岩手に決定しました
212名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 18:26:07 ID:+ySH/91P0
>>208
国技が強いだろうが
213名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 18:27:57 ID:IihBoUXU0
外県人ばっかり使ってるとこが最弱
214名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 18:48:58 ID:nktXRHqrO
秋田人だけど他のどこの県と当たっても勝てる気がしない。
12連敗どころか、まだまだ記録更新していくと思う。
215名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 19:09:01 ID:dUVjozbgO
>>208
まぁ、岩手よりはマシだから安心しろよ
216名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 21:01:36 ID:1QXIIz0ZO
秋田(笑)
217名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 21:05:02 ID:bShylNHyO
>>214

熊本なら勝てるよ。
218名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 22:14:12 ID:/4d+1kkhO
>>214=岩手県民の荒らしです。
東北スレを荒らしまくっていたため、
岩手がバッシングされている原因を
作っています。
頻繁にアク禁処分を受けていて、
自治スレさえできています。
219名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 22:42:19 ID:o1opCg5b0
岩手のネラーがアンチスレから居なくなったら秋田のネラーの醜さが際立ってきたな
また祝勝会場のスレが立って笑われるだけなんだから大人しくすればいいのに
220名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 22:46:47 ID:SvYIErJu0
俺も秋田県民だけど、秋田代表は勝てる気がしない
負けた試合しか見ていない
たまには初戦突破してほしいなあ・・・

岐阜や島根みたいに強くなるには、どうすればいいの?
221名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 23:49:24 ID:q8j0jyk70
いやー岩手ってどこでも嫌われているね
秋田県民を演じるほど腐った根性の岩手人w
おまけに野球は東北で1番弱いしw
222名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 05:09:06 ID:manCSOCm0
ちなみに、220は島根人だよ(島根スレで同じID発見!)

島根人は他県民に成りすます卑怯者が多いから要チェックな
223名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 09:44:16 ID:Fw1RLRL10
岩手って、北東北で1番甲子園勝利数が少なくて、
オリンピックのメダル獲得数は東北最少(ダントツ最下位)なんだってな
224近鉄しません:2010/03/06(土) 09:58:55 ID:gEBUxvU20
三重は北海道や東北みたいに雪のハンデがないのに
何で弱い?周りは強いのに。
225名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 10:08:19 ID:hI+4cyotO
>>223
岩手って確か、センターの平均点も毎年最下位だったよな。東大合格者数も一桁だし。
勉学もスポーツも駄目駄目とか、生きてる価値あんの?
226名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 11:41:59 ID:nli3SvJT0
岩手の観光もイメージ悪化で大打撃を受けているよな
全部まんこたろうの責任なんだけどな
227名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 12:06:53 ID:CLJfWMfN0
東北のなかでは、岩手が1番嫌われているよ
朝鮮冷麺が名物で日本的じゃないしね
228名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 12:46:18 ID:/0A/DrwG0
地元民がダントツに弱いのは
東日本・・・青森
西日本・・・島根

秋田は近年の成績はまずいが、そんなに弱いイメージはない
岩手は菊池様々だね
229名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 16:32:30 ID:ibJDTcFL0
滋賀
230名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 17:30:16 ID:8USIfzVZO
いばらぎ
231名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 17:52:39 ID:+VhZrviuO
とつぐ
232名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:01:24 ID:VsIFXoSKO
秋田
233名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:11:39 ID:psfT9XJw0
1県1代表制後の甲子園勝利数が
最下位の岩手県のレベルが一番低い
234名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:28:32 ID:8USIfzVZO
茨城
235名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:31:17 ID:K0VUNLyl0
>>228

島根の開星は越境はいるが
意外と主力は島根県人なんだよな
その開星に2安打に抑えられた
糞徳島が西日本の最弱だろう
236名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:35:16 ID:bCi4XPMt0
柔道グランドスラム2009東京
日本代表(3位以内)

男子
60kg級 1位 福岡政章 (熊本県出身)
60kg級 2位 平岡拓晃 (広島県出身)
60kg級 3位 山本浩史 (東京都出身)
66kg級 1位 海老沼匡 (栃木県出身)
66kg級 3位 森下純平 (熊本県出身)
73kg級 2位 粟野靖浩 (茨城県出身)
73kg級 3位 西山雄希 (広島県出身)
81kg級 3位 松本雄史 (兵庫県出身)
90kg級 1位 小野卓志 (茨城県出身)
90kg級 2位 西山大希 (広島県出身)
90kg級 3位 吉田優也 (東京都出身)
100kg級 2位 穴井隆将 (大分県出身
100kg超 1位 高橋和彦 (熊本県出身)
100kg超 2位 鈴木桂治 (茨城県出身)
237名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:35:59 ID:bCi4XPMt0
柔道グランドスラム2009モスクワ
日本代表

男子
60級 平岡(広島出身)……5位
60級 福岡(熊本出身)……2位
66級 内柴(熊本出身)……欠場
73級 大束(宮崎出身)……3回戦敗退
73級 粟野(茨城出身)……3回戦敗退
81級 塘内(福岡出身)……2回戦敗退
81級 加藤(東京出身)……5位
90級 小野(茨城出身)……優勝
90級 吉田(東京出身)……1回戦敗退
100級 穴井(大分出身)……2回戦敗退
100級 小林(埼玉出身)……2回戦敗退
100超 高橋(熊本出身)……1回戦敗退
100超 棟田(愛媛出身)……欠場
238名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 21:51:15 ID:p+vU2LGx0
秋田は佐々木希を輩出してるので、
レベルは全然低くない。
239名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 22:53:11 ID:YQ9LKWNp0
滋賀県
240名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 23:47:39 ID:manCSOCm0
甲子園通算勝利数ワースト3

東日本 1位新潟・・・22勝 2位山形・・・26勝 3位富山・・・27勝
西日本 1位滋賀・・・37勝 2位島根・・・38勝 3位鳥取・・・55勝

全体的に、西日本より東日本のほうが成績が悪い
西日本で鳥取以下の県があることに驚愕!
ちなみに、秋田は48勝、岩手は36勝
241名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 03:25:35 ID:amFnLER90
香川と徳島は北海道や東北みたいに雪のハンデがないのに
何で弱い?周りの瀬戸内側は強いのに。


242名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 03:52:55 ID:wpFu7Te30
>>240
普通に甲子園見てれば分かる結果だろ。
東日本の日本海側が一番勝ててないって事は。
243名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 04:31:50 ID:kZil/kFX0
都道府県別五輪メダル獲得数
金3点 銀2点 銅1点

01位北海道:64点(金13 銀07 銅11)
02位東 京:63点(金12 銀08 銅11)
03位秋 田:56点(金12 銀07 銅06)
04位愛 知:42点(金10 銀04 銅04)
05位大 阪:42点(金06 銀06 銅12)
06位新 潟:41点(金09 銀06 銅02)
07位福 岡:37点(金07 銀06 銅04)
08位静 岡:30点(金05 銀05 銅05)
09位茨 城:25点(金07 銀02 銅00)
10位和歌山:24点(金04 銀04 銅04)



25位島 根(笑):10点(金00 銀03 銅04)

42位岩 手(笑):01点(金00 銀00 銅01)
244名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 07:56:08 ID:aB2VP7aEO
岩手は日本人があまり住んでいないから、しょうがない

岩手は朝鮮冷麺が名物という特殊な土地柄
245名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 10:23:13 ID:r+IuVh8/0
俺は関東地方の者だが、島根は普通にレベル高いだろ
昨年は開星が慶應に勝ったし、選手権は島根代表がベスト8に残っている
作秋の中国大会も制覇しているし、近年は中国地方の盟主になりつつある
鳥取より下だと?馬鹿言え!
山陰大会では、ここ最近はずっと鳥取勢をチンチンにしているぞ
246名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:02:21 ID:BXJevjrY0
都道府県別
戦後、夏季五輪金メダリスト(個人種目)

茨城7人    柔道5、レスリング2
北海道7人   レスリング5、柔道2
福岡5人    柔道4、競泳1
秋田4人    体操2、レスリング2
熊本4人    柔道3、競泳1
群馬3人    レスリング2、体操1
東京3人    レスリング1、柔道1、競泳1
愛知3人    柔道2、体操1
大阪3人    レスリング1、体操1、柔道1
247名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:16:02 ID:ZItilOlX0
島根は今年の開星でベスト8以上残さなければ22世紀まで無理
248名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:36:26 ID:mTUE4Q4tO
島根がレベル高いとか
釣りかよWWW
ほぼ毎年 外人部隊
去年の立正大湘南も 地元何人いた?
249名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:49:15 ID:KA8/x0ilO
神奈川もそろそろこっちだなw
2年連続最弱は今後でないだろ
250名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 11:54:43 ID:rGJLaTJdO
5年間も春夏甲子園で勝ってない全国でただ一つのかわいそうな県茨城 お気の毒に。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 14:11:30 ID:r+IuVh8/0
島根には、昨年の選手権ベスト8の立正大淞南と同レベルの高校が多数あった
開星、浜田、大社が出場していても、ベスト8以上狙えた
地元部隊でも、確実に2〜3勝できるレベルにある
島根のレベルが低いなんぞ笑止千万

言っておくが、俺は高校野球の情報に詳しいだけで、島根とは全く関係ない者だ
252名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 14:15:33 ID:cgVroRo70
秋田 
三冠王落合、
200勝サブマリン山田、
打点王男石井浩郎
最優秀防御率7シーズン二桁勝利石川
スーパーモデル佐々木希
253名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 14:34:59 ID:0geju/HsO
栃木
作新の江川
法政の江川
阪神の江川
254名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 14:44:40 ID:bwDAv7hC0
最近また他県民になりすます島根県民のふりをする奴が出てきたねw
255名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 14:54:27 ID:7/bHYfzXO
うんこ秋田県(笑)
256名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 17:46:10 ID:r+IuVh8/0
東日本は秋田
西日本は徳島か鳥取

12年連続初戦敗退って本当かよ、俺なら恥ずかしくてそんな県から出ていくよ
257名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 18:38:42 ID:trGi9pdU0
>>243
スレチごめんなさい。全部教えてください
258名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 20:36:14 ID:SIC2ugJq0
秋田は男殺しの藤あやこを筆頭に
加藤夏希やら佐々木希やら女の色白美人で好感度高い
徳島はアンジェラ・アキにチャットモンチーしかいない
しかし最近山下リオに大塚ちひろとかプチブレイクはいる
しかし女の質では秋田に勝てない
しかし徳島は香川よりは美人が多い
女子高生見たら分かる
259名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 20:39:10 ID:jai8ACRdO
秋田()笑
島根ww
260名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 20:45:44 ID:SIC2ugJq0
島根は低くはないようなきもしないでもないが
高くはないな
しかし島根以下の
徳島と香川は救いようがない
島の中で生きてるだけ
261名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 20:46:34 ID:zXjesOTp0
富山県人だが、断然富山だ!

これだけは譲らん!
262名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 21:59:22 ID:r+IuVh8/0
島根は、過去はどうか知らないが、近年は強豪県の仲間入りしてるな
このスレで島根を挙げているヤツは、ニワカのアホやろ
関西人の俺から見ても、岐阜や島根のレベルアップは脅威に感じる
263名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 22:12:59 ID:oPNKQIG3O
最近は熊本が台頭してきているな。どこまで記録を伸ばすのかに注目。
264名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 22:30:37 ID:l1544QHW0
滋賀
265名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 22:49:52 ID:l9FhWcPbO
方其(笑)
266名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 22:51:33 ID:w2bIwPegO
まぁ、岩手か島根のどっちかだな。
「日本のチベット」同士気が合いそう
267名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 22:53:25 ID:w2bIwPegO
>>257
ほい


都道府県別五輪メダル獲得数
金3点 銀2点 銅1点

01位北海道:64点(金13 銀07 銅11)
02位東 京:63点(金12 銀08 銅11)
03位秋 田:56点(金12 銀07 銅06)
04位愛 知:42点(金10 銀04 銅04)
05位大 阪:42点(金06 銀06 銅12)
06位新 潟:41点(金09 銀06 銅02)
07位福 岡:37点(金07 銀06 銅04)
08位静 岡:30点(金05 銀05 銅05)
09位茨 城:25点(金07 銀02 銅00)
10位和歌山:24点(金04 銀04 銅04)
11位群 馬:23点(金05 銀03 銅02)
12位青 森:23点(金04 銀04 銅03)
13位岡 山:20点(金01 銀06 銅05)
14位神奈川:19点(金02 銀04 銅05)
15位鹿児島:17点(金03 銀03 銅02)
16位熊 本:16点(金05 銀00 銅01)
17位広 島:14点(金03 銀01 銅03)
18位愛 媛:13点(金03 銀01 銅02)
19位奈 良:12点(金04 銀00 銅00)
20位兵 庫:12点(金02 銀02 銅02)
21位宮 城:10点(金02 銀01 銅02)
21位千 葉:10点(金02 銀01 銅02)
21位三 重:10点(金02 銀01 銅02)
21位宮 崎:10点(金02 銀01 銅02)
268名無しさん@実況は実況板で:2010/03/07(日) 22:54:33 ID:w2bIwPegO
25位島 根:10点(金00 銀03 銅04)
26位石 川:09点(金00 銀04 銅01)
27位山 口:08点(金02 銀00 銅02)
28位岐 阜:08点(金01 銀00 銅05)
29位栃 木:06点(金01 銀01 銅01)
30位高 知:05点(金01 銀01 銅00)
30位佐 賀:05点(金01 銀01 銅00)
30位大 分:05点(金01 銀01 銅00)
33位福 島:05点(金00 銀01 銅03)
33位京 都:05点(金00 銀01 銅03)
35位山 形:03点(金01 銀00 銅00)
36位長 崎:03点(金00 銀00 銅03)
37位長 野:02点(金00 銀01 銅00)
37位滋 賀:02点(金00 銀01 銅00)
37位鳥 取:02点(金00 銀01 銅00)
37位徳 島:02点(金00 銀01 銅00)
37位香 川:02点(金00 銀01 銅00)
42位岩 手:01点(金00 銀00 銅01)
42位埼 玉:01点(金00 銀00 銅01)
42位富 山:01点(金00 銀00 銅01)
45位福 井:00点(金00 銀00 銅00)
45位山 梨:00点(金00 銀00 銅00)
45位沖 縄:00点(金00 銀00 銅00)
269名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 06:39:58 ID:33r6Y6W90
過去に14季連続初戦敗退(笑)してる島根が、12年連続初戦敗退の秋田をバカにしている件について

投稿日:2010/03/07(日) 14:11:30 ID:r+IuVh8/0
島根には、昨年の選手権ベスト8の立正大淞南と同レベルの高校が多数あった
開星、浜田、大社が出場していても、ベスト8以上狙えた
地元部隊でも、確実に2〜3勝できるレベルにある
島根のレベルが低いなんぞ笑止千万
言っておくが、俺は高校野球の情報に詳しいだけで、島根とは全く関係ない者だ

投稿日:2010/03/07(日) 17:46:10 ID:r+IuVh8/0
東日本は秋田
西日本は徳島か鳥取
12年連続初戦敗退って本当かよ、俺なら恥ずかしくてそんな県から出ていくよ
270名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 07:16:14 ID:Qsxz+QWf0
西日本は島根で決まりだな
271名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 07:19:35 ID:8ShJ3C5uO
秋田(笑)の連敗記録は偉大だね(笑)
272名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 08:50:28 ID:7x3FDS6bO
また秋田や(号泣)
273名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 09:11:06 ID:CLvvipof0
>>269
>過去に14季連続初戦敗退(笑)してる島根が

島根は12季連続な
15季連続初戦敗退…青森(春4・夏11)1970夏〜1986夏
13季連続初戦敗退…山形(夏13)1936夏〜1968夏
13季連続初戦敗退…富山(春3・夏10)1988春〜1997夏
13季連続初戦敗退…滋賀(春6・夏7)1963春〜1978夏
12季連続初戦敗退…島根(春3・夏9)1989夏〜1997夏←ココ
10季連続初戦敗退…岩手(春4・夏6)2003春〜2008夏

274名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 09:28:10 ID:mGjnWz/l0
徳島は急落だからな
数年前に鳴門工の準優勝、徳島商がベスト4
だったのにな・・・・
275名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 10:44:36 ID:EWaCo6/H0
岩手は選手権の勝利数が北東北最下位です。
つまり日本最弱地域と言っていいでしょう。

○選手権 勝利数
青森 30勝 優勝0回、準優勝1回、4強1回、8強4回
岩手 28勝 優勝0回、準優勝0回、4強3回、8強5回
秋田 36勝 優勝0回、準優勝1回、4強4回、8強3回
276名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 10:56:02 ID:mpUY30+B0
智弁和歌山を除いた和歌山
向陽が証明するよ

雑魚上野丘に勝ったくらいで箕島が調子こいてたが
277名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 17:31:30 ID:Qsxz+QWf0
最弱東西番付

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
関脇・・・栃木、香川
小結・・・山形、徳島

278名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 20:14:46 ID:K3w0OMGa0
>>246
都道府県別
戦後、夏季五輪金メダリスト(個人種目)

茨城7人    柔道5、レスリング2
北海道7人   レスリング5、柔道2
福岡5人    柔道4、競泳1
秋田4人    体操2、レスリング2
熊本4人    柔道3、競泳1
群馬3人    レスリング2、体操1
東京3人    レスリング1、体操1、競泳1
愛知3人    柔道2、体操1
大阪3人    レスリング1、体操1、柔道1
青森2人    柔道1、レスリング1
新潟2人    体操1、レスリング1
千葉2人    ボクシング1、競泳1
静岡2人    競泳1、陸上1
兵庫2人    柔道2
奈良2人    柔道2
広島2人    柔道2
愛媛2人    体操1、競泳1
山口2人    レスリング1、柔道1
神奈川2人   柔道1、陸上1
和歌山2人   体操1、競泳1
山形1人    レスリング1
宮城1人    ウェイトリフティング1
群馬1人    レスリング1
岐阜1人    陸上1
三重1人    レスリング1
岡山1人    体操1
大分1人    レスリング1
佐賀1人    柔道1
宮崎1人    柔道1
鹿児島1人   レスリング1
満州1人    射撃1
279名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 20:21:09 ID:OACVLwPc0
茨城凄いな
全然イメージになかった
280名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 20:40:19 ID:K3w0OMGa0
×群馬→栃木

都道府県別
戦後、夏季五輪金メダリスト(個人種目)

茨城7人    柔道5、レスリング2
北海道7人   レスリング5、柔道2
福岡5人    柔道4、競泳1
秋田4人    体操2、レスリング2
熊本4人    柔道3、競泳1
群馬3人    レスリング2、体操1
東京3人    レスリング1、体操1、競泳1
愛知3人    柔道2、体操1
大阪3人    レスリング1、体操1、柔道1
青森2人    柔道1、レスリング1
新潟2人    体操1、レスリング1
千葉2人    ボクシング1、競泳1
静岡2人    競泳1、陸上1
兵庫2人    柔道2
奈良2人    柔道2
広島2人    柔道2
愛媛2人    体操1、競泳1
山口2人    レスリング1、柔道1
神奈川2人   柔道1、陸上1
和歌山2人   体操1、競泳1
山形1人    レスリング1
宮城1人    ウェイトリフティング1
栃木1人    レスリング1
岐阜1人    陸上1
三重1人    レスリング1
岡山1人    体操1
大分1人    レスリング1
佐賀1人    柔道1
宮崎1人    柔道1
鹿児島1人   レスリング1
満州1人    射撃1
281名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 03:16:05 ID:UzVGEh5l0
三重は吉田沙保里、野口みずきで二人じゃない?
282名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 07:18:58 ID:OVTN8lTN0
しまね(笑)
283名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 10:31:05 ID:j+50zKgr0
>>281おそらく出生地でカウントされてる、野口みずきは神奈川生まれだから神奈川でカウントされてる
それと同時に日本人唯一の射撃金メダリストの蒲池猛夫も宮崎じゃなくて満州でカウントされてるし
284名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 10:43:38 ID:3eKMqxCZ0
(~)
   γ´知勉ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)  体罰、出身府県偽装と勝利至上で評判落としたから
     (:::O┬O      せめて選抜では楽しませろよ
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
285名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 15:36:05 ID:FfThoxNY0
春のセンバツで数年間連続で出場できてない「弱小県」が記録を止めて、運良く出場してまうほどショックな事はない。
今年の段階で「ブランク」最長は、香川県の5年間だと思うが、こんな最悪な流れなかったように思う。
10年前後間隔があいている弱さ本領発揮の県が多いときが一番面白いが・・・
286名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 15:44:19 ID:y4BA5mJ6O
秋田は雪が多いから他県よりグラウンドが使えない
田舎だから練習試合もろくに組めない
笑えない現実
287名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 20:31:55 ID:MLj00bDM0
富山だと思う。
富山県民は、甲子園で1勝すれば、大満足。
負けても、惜敗なら許するし、言い訳のオンパレード。
(初出場だから、相手が強かったから、県立だから…情けない)


288名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:27:48 ID:vz5sozH40
滋賀は弱いよ
289名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:33:40 ID:j+50zKgr0
>33位京 都:05点(金00 銀01 銅03)
>42位埼 玉:01点(金00 銀00 銅01)

あんだけ人口いるのに金メダリスト未輩出とか情けねえwww
290名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 22:34:31 ID:AzJ7LpAY0
島根は鳥取より格段に上である
山陰大会では6年連続島根勢が優勝している

そして、今大会は開星が旋風を巻き起こす
291名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 00:39:03 ID:aKdXZ2cjO
目くそ 鼻くそ
ニラとニンニク
292名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 04:19:32 ID:XiALtMwL0
山陰大会wwww
笑いすぎて腹が痛え
293名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 07:22:05 ID:gl9jSWd00
島根wwwwwwwwwwwwww
294名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 09:26:24 ID:BiEm8u/+0
これから道州制の流れの中で、県が勝った、県が負けたって必死だけど
それで自分の評価が上がるとでも思ってるの?
295名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 11:27:43 ID:hxVCpFPA0
冷静にみて、北東北で選手権勝利数が最少、最弱の岩手
しかも同じ東北他県から、嫌われまくっている珍しい県
全責任は携帯電話から、東北他県のスレを荒らしまくる、極悪荒らし岩手県民まんこたろうにある。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 12:14:06 ID:yvhw9Ey9O
>>249神奈川の2年連続最弱は伝説www
流石に最弱県ではないかもしんないが今年の結果しだいではこっちのスレに参加でいいと思うwww
297名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 12:24:02 ID:9gIx3GANO
>>286


298名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 12:57:36 ID:xIMVcYv/0
いろんな意見が出てるが秋田からみたら全て強豪。
全国レベルの最弱と秋田の視点での最弱にはそれくらい大きな差がある。
伊達に選手権で12連敗しているわけではない。
明徳の馬渕監督が甲子園で秋田代表をみて
「高校生の中に中学生チームが混じっている」といったのは有名な話。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 13:31:56 ID:3yJCSgHo0
岩手は選手権の勝利数が北東北最下位。
つまり日本最弱は岩手
岩手といえば新潟や北北海道に完敗するイメージ

○選手権 勝利数
青森 30勝 優勝0回、準優勝1回、4強1回、8強4回
岩手 28勝 優勝0回、準優勝0回、4強3回、8強5回
秋田 36勝 優勝0回、準優勝1回、4強4回、8強3回
300名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 17:09:00 ID:cHk13bu10
>>292>笑いすぎて腹が痛え
夜中に2ch見て大爆笑ですか?
301名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 23:33:19 ID:uoKNBFby0
岩手しかない
弱すぎる
302名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 11:58:46 ID:zCLamQ3N0
岩手はマジ弱い
花巻東の菊池も1軍では全く通用しないし、
去年は空前の低レベル大会だった
(巨人のドラ1が長野であることからも明らか)
岩手県出身の有名プロ野球選手が全く思いつかない
ことからも、岩手の弱さ・レベルの低さは日本の常識
303名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 12:41:04 ID:rcBbIa2xO
秋田のdion軍毎日必死ですな
304名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 14:33:29 ID:XQf4WmcZO
というか岩手人ってスポーツ全般駄目なイメージしかないんだが。
なんかトロ臭そう
305名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 12:26:05 ID:dQ8tOxcN0
岩手は朝鮮冷麺が名物の非日本文明だと言われている
306名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 13:33:13 ID:JFoKWRNMO
選抜勝てない青森(笑)
夏初戦12連敗秋田(笑)
去年だけ岩手(笑)

北東北(笑)
307名無しさん@実況は実況板で:2010/03/12(金) 22:53:43 ID:jhuka+kC0
三重があまり出ないよね。
話題にもならないとか
308名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 08:03:57 ID:NKArxHgB0
永遠のライバル
岩手と島根
309名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:49:07 ID:z62aOvY00
北東北ダントツの弱さを誇る岩手県
310名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:21:01 ID:MDkHf5HJO
秋田人(笑)は勝てると思ってんだろなぁ(笑)
言い訳が楽しみだわ(笑)
311名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:27:51 ID:cNEYH8Bv0
もう東北だけで田植え甲子園とかやってろよ、枠よこせ
312名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 14:44:46 ID:O9TKgIx30
最弱東西番付

横綱・・・岩手、鳥取
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、香川
関脇・・・栃木、徳島
小結・・・山形、三重

島根が弱いのは過去の話だろ。
313312:2010/03/13(土) 14:53:15 ID:O9TKgIx30
東を変えるの忘れたorz
正しくは↓

横綱・・・秋田、鳥取
大関・・・岩手、滋賀
関脇・・・富山、香川
関脇・・・新潟、徳島
小結・・・山形、三重
314名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:11:29 ID:XUx6Pkrp0
去年の夏、日本文理と青森山田のブロックにいた弱小2ブロック8チームの県。
とりあえず新潟は50年に一度の幸運を生かしたが、他の7県はお話にならないほど弱い。
315名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:33:37 ID:WMfJSDQLO
岩手出身の菊池君、どんどん評価下がっとるね
316名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 21:12:21 ID:Nwgv4r7R0
島根の番付は不動なのですが・・・

横綱・・・岩手、島根
大関・・・秋田、鳥取
関脇・・・富山、滋賀
小結・・・新潟、香川
前一・・・山形、三重
前二・・・茨城、徳島
前三・・・福島、熊本
317名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 08:24:01 ID:ZbiPkA2s0
関脇以上は同意
香川や徳島は何度も優勝したことがあるぞ、確かに現在は弱いけど
318名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 08:33:34 ID:+BDo3eAJO
よそから選手を補充してる地域は
弱いから補充してるんだよ。
ガチで弱いのは、そういった地域だと思う。
島根や青森等。逆に選手が流出する
大阪や、地元民だけで勝率を得てる山口等は
本当の意味で強いんだなと思う。
319名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 10:31:06 ID:3feyaqu3O
青森出身の現役プロ野球選手はたったの2人。これは鳥取に次ぐ少なさなんだってさ。
留学生集めて勝ち星重ねても、そういうところに現実が表れちゃうんだね
320名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 19:06:33 ID:4yoEm1EE0
今年の開星はマジ強い!
エースはMAX152の本格派
公式戦の勝率9割以上
糸原、出射はプロ注目の好打者
選抜ベスト4以上はガチだろう

これでも島根が弱いと言えるのか、カスどもよ〜
321名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:23:06 ID:mbXBKS440
岩手出身のプロ野球選手で好成績を残している人って
マジで知らない。
最近の入団選手にも活躍しそうなのがいないし・・・
322名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 21:31:35 ID:e50vaGCIO
島根>>>>>>>>>>>>>>>秋田(笑)
323名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 21:38:39 ID:jxoUOQa/0
>>317

昭和の香川や徳島は
全国の憧れだったみたいね(T_T)
324名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 07:31:58 ID:1AG7kWpU0
半島に近い島根
冷麺大好きな岩手
325名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 09:48:43 ID:AT6hZ7B40
香川県は、プロ野球史を彩った偉大な野球人を輩出してるし(三原脩、中西太など)
徳島県は、池田高校が高校野球の一時代を築いた。
これだけの事を鑑みると、最近の低迷は非常に残念。
326名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:36:49 ID:df0QlWry0
最弱東西番付
(選手権勝利数、プロ野球選手の活躍状況などに基づく)

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
関脇・・・栃木、香川
小結・・・山形、徳島
327名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 10:47:31 ID:plpXwJU40
秋田を作為的にハズしてるんですね・・・
328名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 12:07:08 ID:Tk6NfSmcO
夏初戦12連敗県民は現実が見えてないんだろう
329名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 12:25:29 ID:EbTY/Tmc0
携帯ってまだいたんだwwキモいだけだから全規制したらいいのに
330名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 14:06:06 ID:rruosfLTO
>>323>>325
最近は香川だけならず徳島も最弱候補とはねぇ…21世紀になってB8や準優勝とかあったのに
(;_;)
331名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 15:41:46 ID:AT6hZ7B40
>>330
確かに徳島は鳴門工の健闘が光ったね。
徳島商(今後が心配)も頑張ってた。
332名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 21:42:00 ID:7CwczYjW0
島根は、今大会で開星が優勝したら、大関に降格してやるよ(笑)
333名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 23:46:35 ID:ko4wBW7w0
★★★21世紀 選手権通算勝ち星ランキング★★★
20勝 愛媛
18勝 西東京 神奈川
16勝 宮城 東東京 静岡 和歌山
15勝 南北海道
14勝 京都
13勝 大阪 奈良
12勝 青森 愛知 高知
11勝 広島
10勝 茨城 千葉 沖縄
09勝 群馬 佐賀 宮崎
08勝 山梨 岐阜 石川 兵庫 岡山 山口 徳島 長崎 大分 鹿児島
07勝 福島 島根
06勝 山形 埼玉 新潟 福井 滋賀 福岡
05勝 岩手 栃木 長野
04勝 熊本
03勝 富山 香川
02勝 北北海道
01勝 三重 鳥取

00勝 秋田 (笑)
334名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 07:20:32 ID:eLOwzdmFO
秋田(笑)
335名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 13:58:37 ID:ONzYbji50
>>325
2002、2005年の鳴門工は強かったよ。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 15:08:11 ID:U5dkHOrB0
最弱東西番付
(選手権勝利数、プロ野球選手の活躍状況などに基づく)

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
関脇・・・栃木、香川
小結・・・山形、徳島
337名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:05:19 ID:aE+MNjsm0
SS・・・秋田、鳥取
S・・・栃木、富山
A・・・岩手、三重、香川、徳島
−越えられない壁−
B・・・北北海道、茨城、滋賀、島根
C・・・山形、埼玉、新潟、佐賀

こんな感じだけど
338名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 17:12:07 ID:XMOK4ybl0
青森山田とか尽誠学園は有名だろ
今は弱いのか?
339名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 22:04:43 ID:r/6xerUQ0
偏見なしで、公平な目で見ると・・・

最弱東西番付
横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、鳥取
関脇・・・新潟、滋賀
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口

地元民に限れば
横綱・・・青森、島根は不動
340名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 22:44:36 ID:1uV3TeWY0
北東北でダントツで選手権勝利数
少ない岩手
島根と同レベル
最弱の2トップは、岩手と島根には完全同意
341名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 01:23:59 ID:PlVKHQ/Q0
秋田で決まりだな
強豪校が金足農(笑)とか、秋田包茎大附属(笑)とかって、終わってる〜

秋田県民は頭もおかしいな
平成以降、全く勝ってないから、いつまでも昭和思考
島根が弱いって、いつの話だよ〜 馬鹿じゃね?
嫌いな岩手が「花巻東旋風」起こして涙目なのは分かるが、島根に振るんじゃねーよ、ボケッ!
342名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 08:13:16 ID:oq8ovvNQ0
飽きた県民の地元愛が分かり
いじらしいし微笑ましいし可愛い
公立王国が昭和は東北地区をリードしていた
誇りというかそういうものを感じて好感度高いよ(*^_^*)
343名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 09:50:05 ID:hxC03W3FO
秋田人は岩手の大躍進、自分とこの連敗記録更新で悔しいんだろうねぇ
気持ちは分かるがまず自分とこ心配しろよ
岩手叩いたりオリンピックのメダル数アピールしても連敗は止まらんよ
344名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 10:09:50 ID:NnHG6sL30
なんで秋田と岩手はそんなに仲悪いの?
戦国時代に何かあったの?
345名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 10:16:46 ID:Vo4IBj/c0
ヒント
監督がAV男優のチームが確変したから
346ほそかわ:2010/03/17(水) 10:55:12 ID:dTV9SCoJ0
神奈川県やろ
347名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 11:09:07 ID:7crX6FGe0
岩手は選手権最少勝利数だし、五輪のメダル獲得数も最下位だし、
運動能力はもともと低い
348名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 21:48:16 ID:QlQqjooj0
やっぱり岩手だな
まともな実績を残したプロ野球選手が皆無
もちろん、甲子園での戦績も散々
349名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 04:44:40 ID:P/i8fZGDO
日本のチベット岩手県を馬鹿にすんなよ。
貧乏過ぎて、娘を吉原の娼館に売り飛ばす農家が後を絶たなかったのは事実だがw
350名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:32:09 ID:UikfIHAF0
岩手(笑)
351名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:57:31 ID:lmKMXNar0
最近5年間公式戦成績
甲子園勝利数(四国4県)
2005年@3勝徳島A2勝愛媛B0勝香川・高知
2006年@3勝愛媛A1勝香川・高知C0勝徳島
2007年@4勝愛媛A2勝高知B0勝香川・徳島
2008年@2勝高知A1勝徳島B0勝香川・愛媛
2009年@2勝愛媛A1勝高知B0勝香川・徳島

通算
@11勝愛媛A6勝高知B4勝徳島C1勝香川
選抜
@4勝愛媛・高知B0勝香川・徳島
選手権
@7勝愛媛A4勝徳島B2勝高知C1勝香川

国体@5勝愛媛A0勝香川・徳島・高知
神宮@4勝愛媛・高知B0勝香川・徳島

四国大会
2005秋@5勝徳島A4勝愛媛B1勝香川・高知
2006秋@5勝高知A3勝愛媛B2勝香川C1勝徳島
2007秋@5勝高知A3勝徳島B2勝愛媛C1勝香川
2008秋@6勝愛媛A4勝香川B1勝高知C0勝徳島
2009秋@5勝愛媛・高知B1勝徳島C0勝香川
2005春@4勝高知A2勝徳島B1勝愛媛C0勝香川
2006春@3勝愛媛A2勝徳島・高知C0勝香川
2007春@3勝徳島・高知B1勝愛媛C0勝香川
2008春@3勝愛媛・高知B1勝徳島C0勝香川
2009春@3勝高知A2勝香川・愛媛C0勝徳島
四国大会優勝回数
通算@6回高知A3回愛媛B1回徳島C0回香川
秋季@2回愛媛・高知B1回徳島C0回香川
春季@4回高知A1回愛媛B0回香川・徳島
四国大会勝利数
通算@32勝高知A30勝愛媛B18勝徳島C10勝香川
秋季@20勝愛媛A17勝高知B10勝徳島C8勝香川
春季@15勝高知A10勝愛媛B8勝徳島C2勝香川

明徳済美バブルが終焉してレベルの落ちた四国での香川のこの成績は一体・・・
352名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:29:05 ID:lFf5DoBA0
>>330
06年に徳商が出てからおかしくなったね。
あと最近初戦で体調万全の140キロ以上の好投手
との対戦が多くて籤運も悪いね…
353名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 14:55:41 ID:wb3DLm1r0
佐賀北 奇跡の満塁ホームランの動画みた
いろんな観点からみて、、、完全に「やらせ」だな
なにより野村の反応がおかしい ほっとしたかのようにヘラヘラ
まるで「シナリオうまく行った^^」みたいなw
このチーム初戦からおかしいもんな 勝ち方が
金で優勝が買えるのが甲子園
とくにここ最近おかしいよな 早稲田ー駒大も最後の最後で斉藤vs田中で
空振り三振ゲームセット!!  ねぇわ^^;
354名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 17:58:52 ID:ezuIQVpq0
▽全国学力テスト2009年度 都道府県順位 中学校
 1位 福井県
 2位 秋田県
 3位 富山県
 4位 石川県
 5位 岐阜県
 6位 山形県
 7位 静岡県
 8位 群馬県
 10位 奈良県
 29位 新潟県
 30位 茨城県
 33位 千葉県
 36位 埼玉県
 38位 神奈川県
 43位 和歌山県
 44位 岩手県
 45位 大阪府
 46位 高知県
 47位 沖縄県

▽全国体力テスト2009年度 都道府県順位 中学生男子
 1位 茨城県
 2位 秋田県
 3位 福井県
 4位 千葉県
 5位 新潟県
 6位 岩手県
 7位 石川県
 8位 埼玉県
 11位 岐阜県
 12位 山形県
 14位 静岡県
 17位 群馬県
 19位 富山県
 22位 沖縄県
 41位 神奈川県
 42位 高知県
 43位 大阪府
 45位 和歌山県
 47位 奈良県

▽全国体力テスト2009年度 都道府県順位 中学生女子
 1位 福井県
 2位 千葉県
 3位 茨城県
 4位 岩手県、埼玉県
 6位 静岡県
 7位 秋田県
 8位 新潟県
 10位 山形県
 11位 岐阜県
 12位 石川県
 14位 群馬県
 21位 富山県
 37位 沖縄県
 39位 神奈川県
 40位 高知県
 41位 大阪府
 44位 奈良県、和歌山県
355名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 19:21:22 ID:/tYj/UzTO
あきた(笑)
356名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:48:29 ID:FaQ9m1Gx0
>>353
むしろ金がある方が負けてる気がするが・・・
357名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:51:29 ID:Vu/yUFHX0
金で釣るなら広陵だわな
358名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:34:40 ID:zYrjPdgu0
しかし香川徳島の大暴落は何処まで続くんだろう
数年前までは四国が初戦だと警戒されたりされたのに
今になってはラッキーボーナスみたいなもんだよな

香川は地元部隊ではもう勝てないし
徳島は公立王国だから私立相手は厳しい状況

香川は尽誠の復活
徳島は強豪公立校の復活をしない限り甲子園では勝てないな
出来れば四国四商で復活してほしいな
359名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 20:19:36 ID:yC503BVK0
島根の者だが
東日本は秋田、西日本は鳥取
で決まりだろ
360名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 23:55:36 ID:kOBRJFGu0
誰かと誰かが喧嘩してるんだね。
秋田はセンバツで活躍した時もあるし、三重が出てこないのも不思議。
361名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 23:59:01 ID:Pt4V6icc0
結局のところ岩手が一番レベル低いよ
プロ野球選手で岩手出身の人は無名ばっかり
もちろん選手権勝利は東北最下位の岩手
362DakotaAncient:2010/03/21(日) 19:19:35 ID:aAzmr68W0
三重が勝てないのは単なる偶然。

リードしてたのに終盤に逆転されたり、(00日生第二)
クジ運が悪かったり(01寺原の日南学園、05準優勝の京都外大西、07年最後の49番目)
363名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:21:27 ID:VacHTmXr0
>>362
>リードしてたのに終盤に逆転されたり

超ウケル
364名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:25:20 ID:dkXIDXL30
運も実の内。
365名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 21:36:09 ID:ls9DRTIr0
>>362
そういう言い訳はPLおじさん化の兆候ですよ
自重しましょう
366名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 22:48:53 ID:5AeEY4vXO
秋田(笑)
367飛机:2010/03/22(月) 15:09:59 ID:ht6Hj6aM0
2008年、三重代表が宇治山田商だったら
県勢2桁連敗を阻止できただろうか?出てても一緒だったか?
368名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:23:37 ID:gfFpC6140
今年の近畿はレベル低すぎるな
まぐれで勝った21世紀枠の向陽以外1回戦で全滅だろ
369名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:45:56 ID:+ItBuc7l0
秋田って言ってる奴のほとんどは青森と岩手の奴だろうが、寝言は通産勝利数で勝ってから言ってくれ。
それとラグビー、サッカー、バスケ、どの優勝回数も秋田に劣ってることを忘れんな。
オリンピックの金メダリストだって東北では秋田が一番出してる。
お前らに馬鹿にされるいわれは無い。

それと東北外の奴らは青森岩手のネガキャンに乗せられすぎ。
秋田以上に優秀な野球人をたくさん輩出して、さらに野球以外の人気スポーツにも
トップクラスの人材を送り続けている県がどれほどある?
はっきり言ってお前の糞みたいな県より秋田の方がスポーツでは結果を出している。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 15:59:46 ID:adwpVRYa0
>>369
野球の話しようなks
371名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:16:45 ID:cXd37wGl0
>>370
このスレでは無理だろ
秋田が負ければ静かになって野球の話もできるかもしれんが
372名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:36:22 ID:gNQNFOVAO
>>369
秋田は夏初戦12連敗中だからこのスレで話題になるのは当然
金メダル数とか他のスポーツは全く関係ないね
373名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:42:04 ID:ElfL8xL50
ヤラカス 秋田
予選は強いが、甲子園では余所行き野球で やらかすんだな。
個々の能力は決して低くないのだからね。
374名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:49:31 ID:cXd37wGl0
そろそろ秋田は勝ちそうな気がする
375名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 16:55:47 ID:Hj0gU7G30
秋田も岩手もカス同士!(笑)
もっとも最近では、花巻東の健闘とWBCも放送されない惨めさで
秋田の負け!!!
376名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 17:06:29 ID:iK8kIbsW0
島根の最弱はないね。今日の戦いを見ても相手が21世紀枠とはいえ内容は圧倒的に上だった。
山陰大会も広陵に勝ってるし。よって最弱は鳥取。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 17:08:00 ID:iK8kIbsW0
>>376
同意。向陽も普通に出場できるくらい力があるわけだし運が悪かっただけ。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:05:53 ID:WTLYlvwqO
島根(笑)は所詮島根(笑)だったな。
ニュー速でもボロカスに叩かれてたし
379名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:08:49 ID:ylxZi96j0
山陰と東北に生まれなくて本当に良かった
380名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:17:49 ID:EQYbSTkC0
都道府県別
戦後、夏季五輪金メダリスト(個人種目)

茨城7人    柔道5、レスリング2
北海道7人   レスリング5、柔道2
福岡5人    柔道4、競泳1
秋田4人    体操2、レスリング2
熊本4人    柔道3、競泳1
群馬3人    レスリング2、体操1
東京3人    レスリング1、柔道1、競泳1
愛知3人    柔道2、体操1
大阪3人    レスリング1、体操1、柔道1

都道府県別五輪メダル獲得数
金3点 銀2点 銅1点

01位北海道:64点(金13 銀07 銅11)
02位東 京:63点(金12 銀08 銅11) 人口1300万人
03位秋 田:56点(金12 銀07 銅06) 人口 109万人
04位愛 知:42点(金10 銀04 銅04)
05位大 阪:42点(金06 銀06 銅12)
06位新 潟:41点(金09 銀06 銅02)
07位福 岡:37点(金07 銀06 銅04)
08位静 岡:30点(金05 銀05 銅05)
09位茨 城:25点(金07 銀02 銅00)
10位和歌山:24点(金04 銀04 銅04)


秋田すごすぎるよwww
トンキンはなにやってもダメダメwwww

松坂は青森生まれ
381名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:26:53 ID:fQrU6/Qq0
376 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 17:06:29 ID:iK8kIbsW0
島根の最弱はないね。今日の戦いを見ても相手が21世紀枠とはいえ内容は圧倒的に上だった。
山陰大会も広陵に勝ってるし。よって最弱は鳥取。


377 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 17:08:00 ID:iK8kIbsW0
>>376
同意。向陽も普通に出場できるくらい力があるわけだし運が悪かっただけ。
382名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:28:10 ID:iK8kIbsW0
>>381
やっと俺のネタに気づいたかw
383名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:31:12 ID:JaQGHgxS0
>>380
東京は柔道1→体操1な
ロンドンで中村美里が獲れば4つめじゃないか
実家のある土地に帰って産んだりするのは
日本で古くからある風習だよ
384名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:36:23 ID:bQ2CBd3gO
>>380
東京って良い選手沢山いるはずなのにこれという選手が思い付かん
五輪でも高校野球でも
385名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 22:17:40 ID:zobig++u0
386名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:18:54 ID:RNNAaQX+0
秋田、栃木、富山、鳥取、香川:島根さん!何やっているんですか?
早くこっち来て下さいよ!
島根:ショボーン!

明日は岩手の番か?
387名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 15:09:17 ID:xZFcxMAh0
岩手(笑)
388名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:52:09 ID:ruf5H4iSO
秋田(笑)
389名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:56:43 ID:OeGSxFjD0
栃木(笑)
鳥取(笑)

永遠のライバル
390名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 19:23:14 ID:VYvbiGdV0
島根史上最強の開星でも、初戦突破できないのはなぜですか?
21世紀枠に勝てなければ、一体どこに勝てるのですか?
島根オールスターズは、ベスト4以上は確定ではなかったのですか?
僕は何を信じて生きていけばいいのですか?

どうすれば島根のレベルが上がるのですか? 本気で答えてください
391名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:56:27 ID:KhJjB4tY0
「隠岐の伝説」を生んだ島根から新たな伝説が・・・

・マウンドに上がるブッチャー
・ずらり揃えた島根史上最強のメタボ軍団
・893監督の飛び散る怒号、振りあがるこぶし
・島根オールスターズが21世紀枠に完敗
・「末代の恥」「死にたい」「腹切りたい」







「ザ・開星伝説!!!」
392名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:52:07 ID:wad5QrfY0
春高バレー・男子ベスト8

東洋(東京)
弥栄(神奈川)
都城工(宮崎)
鎮西(熊本)
別府鶴見丘(大分)
東亜学園(東京)
習志野(千葉)
宮崎工(宮崎)

春高バレー・女子ベスト8

共栄学園(東京)
八王子実践(東京)
東九州龍谷(大分)
古川商(宮城)
九州文化学園(長崎)
山形商(山形)
土浦日大(茨城)
鹿児島女(鹿児島)
393名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 06:11:33 ID:EQwH0auh0
人間性のレベルが最低なのが島根に決定しました
394名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 06:16:12 ID:6Ht2RP7j0
「隠岐の伝説」を生んだ島根から新たなる伝説が・・・

・マウンドに上がるブッチャー
・ずらり揃えた島根史上最強称するメタボ軍団
・893監督の飛び散る罵声、振りあがるこぶし
・島根オールスターズが21世紀枠に完敗
・「末代までの恥」「死にたい」「腹切りたい」







「ザ・開星伝説!!!」
395名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 06:20:55 ID:6Ht2RP7j0
名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/03/14(日) 19:06:33 ID:4yoEm1EE0
今年の開星はマジ強い!
エースはMAX152の本格派
公式戦の勝率9割以上
糸原、出射はプロ注目の好打者
選抜ベスト4以上はガチだろう

これでも島根が弱いと言えるのか、カスどもよ〜


〜だってさ
笑いすぎて腹が痛えwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 06:33:30 ID:EQwH0auh0
>>395

ベスト4確実どころか
21世紀枠に負けるとは
まさに
末代の恥
397名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 07:11:03 ID:XUMMg6tY0
島根の横綱は不動だな
398名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 13:15:51 ID:LptFDa450
>>396
慶応を思い出すな
あそこは2回連続でやらかしてるしwww
21枠に2敗以上している県も神奈川のみwwwww
399名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:55:46 ID:Drp28I3N0
開星は3年前の史上最強軍団で
甲子園出れなかった佐野日大みたいだよ
あの時も関東で騒いでいたし

当時の出井、森河、河野が白根、糸原、出射と被って見える
400名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:38:28 ID:mcA+Bh6V0
東北は宮城以外そんなに変わらない気もするけどな。
401名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 20:06:50 ID:E/jlr31/0
島根県民ですが、もう島根が日本最弱でいいよ・・・
402名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 22:38:15 ID:5YhMBiMuO
神奈川の慶應高校が全国一弱い高校なのは間違いない。
403名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 23:11:53 ID:BnTn+J1L0
iwateの横綱は不動だな
404名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 07:38:19 ID:Ei6cub0O0
島根の伝説w
405名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 11:12:00 ID:kzXQYRaR0
雨が降っても勝てない岩手
406名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:51:26 ID:vgNrp8u80
しまね
407名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:35:40 ID:bGE3oEnyO
秋田(^O^)
408名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:39:13 ID:JuZu5cfN0
岩手(笑)
409名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 23:24:07 ID:j1f7Vu370
不動の横綱・島根
410名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 07:29:01 ID:N8BCruoy0
末代までの恥・島根
411名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 13:11:00 ID:1RYnLi3mO
秋田(笑)
412名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:18:53 ID:rmHIsG0W0
1回戦   広陵しか残らない中国・四国は問題もあって枠没収だなw
413名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:43:54 ID:ja9C07Xc0
島根は末代までの恥
414名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:15:02 ID:1B4F7zMR0
岩手最弱
415名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:20:16 ID:4yagdtycO
↑これが秋田脳(笑)
416名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:30:24 ID:/qQS2o/0O
岐阜wwww
東海のお荷物
417名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:32:59 ID:jFbUQwiJ0
ア―――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――

ッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ

ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ

ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ

ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ

カスゥ神奈川キュンは関東のお荷物だねぇ

低脳未熟や東海大相撲キュンのような学校ばっか出ちゃぁぁぁぁぁぁ

初戦敗退の暗黒時代から脱出出来ないよぉぉぉぉぉぉぉ〜

ア―――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――

――――――――――――――――――――――――

ッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ

ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ

ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ

ハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ
418名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:43:35 ID:7vkSt3W3O
>>412 広陵は広島の恥だからな。
弱いから負けたくせに監督に泣き付くし、監督が審判を批判するという
前代未聞の醜態を晒してしまった。
この学校は今までの甲子園出場校の中で最もモラルが欠けている。
監督が辞職するどころか、永久追放レベル。
俺は中国地方の人間だが、この学校だけは不快で応援出来ない。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:34:03 ID:HZ2hOOFcO
秋 田 笑
420名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 09:36:14 ID:I21LErUa0
鳥取が弱小の代名詞だったが、今や秋田との2枚看板成立だね。w
421名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:00:20 ID:HZ2hOOFcO
大口叩いて完封負けの秋田(笑)
夏初戦13連敗に死角なし(笑)
422名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 11:19:37 ID:4dzxsquk0
もしかして東北ってW初戦敗退?
宮城あたりが出てれば初戦突破は間違いなかった気が。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 12:14:05 ID:VuIwCv+10
最新最弱番付

横綱・・・秋田、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・山形、鳥取
小結・・・岩手、香川
前一・・・群馬、熊本
424名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 13:48:03 ID:utMpy7FG0
日本最弱は岩手です
選手権勝利数、プロ野球選手の活躍状況を見れば明らかです
425名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 14:29:41 ID:oSoYput90
岩手のプロ野球選手はシランなw

最近は郵政か?
426名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:09:35 ID:G8HerxU50
岩手が名誉横綱だな(笑)
427名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 21:01:50 ID:63LcCj4+0
島根は末代までの恥!
428名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:22:55 ID:udoSP8Lz0
280 :名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:45:37 ID:FARBydXJ0

高島監督春夏通算   59勝 25敗

32位 宮崎県春夏通算 59勝 72敗
33位 山梨県春夏通算 56勝 66敗
33位 長崎県春夏通算 56勝 73敗
35位 鳥取県春夏通算 55勝 88敗
36位 秋田県春夏通算 48勝 84敗
37位 三重県春夏通算 46勝 73敗
38位 石川県春夏通算 44勝 74敗
39位 佐賀県春夏通算 40勝 63敗
40位 島根県春夏通算 38勝 81敗
41位 滋賀県春夏通算 37勝 76敗
42位 岩手県春夏通算 36勝 81敗
43位 青森県春夏通算 35勝 62敗
44位 福島県春夏通算 29勝 63敗
45位 富山県春夏通算 27勝 64敗
46位 山形県春夏通算 26勝 59敗
47位 新潟県春夏通算 22勝 58敗
429名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 07:42:38 ID:Qj0gGnsL0
負け越し数

山梨・・・10
宮崎・・・13
長崎・・・17
佐賀・・・23
三重・・・27
青森・・・27
石川・・・30
鳥取・・・33
山形・・・33
福島・・・34
新潟・・・34
秋田・・・36
富山・・・37
滋賀・・・39
島根・・・43
岩手・・・45

岩手と島根が日本の底辺は間違いない


430名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 09:28:24 ID:1/YioCoh0
負け越し数だけだとセンバツ82回の歴史で9回しか出場してない新潟なんて負け数増えないから有利じゃん
431名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 12:10:24 ID:fexRbjfq0
岩手と島根が底辺に完全同意
432名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:51:57 ID:uR6AtpK00
>>430ほんとだねえ。気づかなかった
433名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 14:55:19 ID:i1i1l8kz0
>>430
不出場は1敗とみなす
この方が実態に即してると思う
434名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 21:09:21 ID:1/YioCoh0
センバツに2校送り込んだ地域は2勝しないと負け越すから本来は勝ち星で優劣付ければ良いんだけど
一昔の西日本、東日本の差を考えるとこれまた難しい
435名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 23:57:19 ID:E4Eb2uwO0
不動の横綱・・・岩手、島根
436名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 07:38:36 ID:RgESU96p0
デルトマケの代名詞
盛岡大負続と開星
437名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 11:19:23 ID:yDvN+C3e0
盛岡大負族と岩手w
438名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 18:20:33 ID:TDr9WEwj0
>>433センバツに必ず1枠あり、夏2地区に分かれる北海道東京が有利になる
439名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 18:22:11 ID:TDr9WEwj0
>>438
夏は違うね。ごめんなさい
440名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:25:57 ID:CYfDdEUcO
秋田(笑)
441名無しさん@実況は実況板で:2010/03/30(火) 20:38:49 ID:EkOgk3qrO
神奈川www
442名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 12:19:12 ID:E1vsC3e5O
秋田(笑)
443名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 13:31:52 ID:T4Tst6tJ0
>>429
これは一目瞭然ですね
岩手が最弱で決定でしょう
444名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 14:00:36 ID:NOFg9HQ30
上位はともかく底辺の争いは夏だけで見た方がいい
445名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 17:12:02 ID:E1vsC3e5O
北照に完封された秋田って(笑)
446名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 17:16:56 ID:BVBD1Jum0
神奈川
447名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 17:26:40 ID:s1DuacMj0
>>444上位も夏だけで見た方がいいと思う
448名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 18:22:21 ID:0Y+dqY5Z0
秋田はゴミ過ぎるなぁ。
外角にスライダー投げれば三振ショーなんだから、
多分このスレの住人でも秋田相手なら完封できると思うぞ。
449名無しさん@実況は実況板で:2010/03/31(水) 18:27:07 ID:9LWC4aji0
スライダーなんて9割がたボールだから振らなければいい。
それが出来たら弱小チームでもかなり上位にいける。
なぜそれに気づかない監督が多いのか疑問。
450名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 01:03:07 ID:d1REXE370
>>449あんたの言うとおりだと思うよ。
451名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 06:14:23 ID:E/q8Xlc30
岩手はまた勝ち星なしかw
こりゃ、東北地区最少勝利数からの脱出は永遠に無理だなw
岩手は日本一レベルが低い
452名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 06:57:49 ID:31EN/r/L0
最弱は選抜不出場の中にあるのは間違いないが、
選抜の枠自体が実力とイコールでは無いので、選抜不出場=弱い でも無い
453名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 14:48:27 ID:U2r4ZH070
ただ去年選抜不出場で夏県岐阜商ベスト4という例があるから選抜不出場だから弱いとは限らない
454名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 14:51:59 ID:Qe93Xaut0
県岐は昨年4月に藤田監督が電撃就任したからね
それまでのチームはバラバラだった
455名無しさん@実況は実況板で:2010/04/01(木) 17:43:42 ID:5Ivi4B/y0
test
456名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 00:22:34 ID:s7+6bBWq0
>>447センバツは新人戦の延長だからね
457名無しさん@実況は実況板で:2010/04/02(金) 20:54:07 ID:xLWQ73IQO
秋田県
458名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 17:55:46 ID:2yWy7ZfQO
秋田
459名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 17:59:26 ID:memz+cry0
禿携帯から秋田と書いている貧乏人が岩手に多いんだよな(笑)

ということで、選手権最少勝利数の岩手のレベルが1番低い
460名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 18:03:21 ID:1eid7yXh0
三重じゃなかったね
461名無しさん@実況は実況板で:2010/04/03(土) 21:36:39 ID:QyfHRthj0
外人部隊が甲子園に出てくる都道府県だな。沖縄は最強。
462名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:05:21 ID:kGHBn63z0
外人舞台で弱いのは岩手
463名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:29:17 ID:RCGuXtgdO
↑数字も漢字も弱い秋田のバカ(笑)
464名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 20:57:59 ID:3KjPaE320
情けない。
ただの変換間違え。
ここは高校野球の話をするところです。
465名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 21:12:29 ID:lMcjuQ+5O
青森
466名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 21:14:08 ID:RCGuXtgdO
秋田(笑)
467名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 21:21:20 ID:yBCLee2n0
外人部隊などの言葉が無かった時代は、青森、山形、新潟、富山、滋賀、鳥取、島根、佐賀が弱いイメージがあった

秋田県は東北の中では宮城の次に強かったな
468名無しさん@実況は実況板で:2010/04/07(水) 22:24:07 ID:UL2kVsYkO
今はどこよりも弱いな
469名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 17:36:33 ID:TuOu0cz90
>468センバツを見に行ったとき、たまたま秋田商業佐藤剛の投げるのを見たもん
だから、秋田がそこまで弱いという印象はない。
>467くらい時の金足農の活躍や当時の包茎大の活躍は自分が子供の頃のことだか
ら、今でも覚えている。
470名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:22:46 ID:2hHcgOyI0
近年の青森、山形、島根は、大阪からの派遣で突然強くなった

北北海道もレベル低いな
471名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:23:41 ID:lpGTp1Mr0
test
472名無しさん@実況は実況板で:2010/04/08(木) 22:52:21 ID:q/bKLz1r0
菊池郵政は社会人相手にも通用せず
去年の高校生のレベルの低さと岩手は成功するプロ野球選手がいなくて、
やっぱり弱いというのが露呈

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000601-san-base
473茨城人:2010/04/09(金) 14:46:59 ID:1YPQ4zXkO
5年間も甲子園で勝ってない全国でただ一つの情けない県民の俺の気持ちわかるか?
474名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 14:53:12 ID:ZXLnDmxT0
菊池は川口と同じ道を歩むことになったな。
長崎日大の試合を見てプロでも通用しないと見てる人が多いんじゃないかな。

岩手県民は可哀そうだなあ。花巻東の卒業生たちも駒大苫小牧の選手のように大学では影の存在なんだろうなあ。

次、東北勢の中で確変を起こすのはどこだ?秋田(笑)か?
まぁこの10年以来に聖光が優勝するんじゃない。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 15:37:17 ID:6q3kHehCO
>>473
秋田人ならわかると思うよ
476名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 21:03:58 ID:mxefpvqi0
>次、東北勢の中で確変を起こすのはどこだ?秋田(笑)か?
まぁこの10年以来に聖光が優勝するんじゃない

聖光もアホの酒田、山田、光星も無理じゃ?
あるとすれば、宮城の2校かな?
根拠ないけど…
477名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 21:43:57 ID:kU1ksWh30
今の金農2年生黄金世代が全国制覇するよ。
昨秋の時点で、実質的には、金農>盛岡大付だったからね
現時点では、秋田商よりも強いはず
478名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:37:05 ID:6q3kHehCO
秋田(プッ)
479名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:55:17 ID:4UZqPWxj0
★2010年センバツ甲子園 全本塁打一覧(15本)★

1号 橋本(花咲徳栄)
2号 平岩(日大三)東京代表
3号 吉沢(日大三)東京代表
4号 伊藤(神港学園)
5号 鈴木(帝京)東京代表
6号 又野(北照)
7号 真栄平(興南)
8号 時本(大垣日大)
9号 安藤(大垣日大)
10号 山中(大阪桐蔭)
11号 荻原(日大三)東京代表
12号 丸子(広陵)
13号 山川(興南)
14号 平岩(日大三)東京代表
15号 大塚(日大三)東京代表


日大三   5本
大垣日大  2本
興南    2本
帝京    1本
広陵    1本
大阪桐蔭  1本
北照    1本
神港学園  1本
花咲徳栄  1本
480名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 20:49:13 ID:yU7D3SVg0
岩手県は選手権勝利数東北最下位(笑)
481名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:20:18 ID:GF3sjjdl0
十数年前の東北のイメージ
宮城(仙台育英、東北の二校だけだが3年位に一度は優勝候補に挙がる)
秋田(秋田経法大、金足農は優勝候補にも挙がっていた実力校)
福島、岩手は籤運が良ければ二回戦までというイメージ
青森、山形はどの学校が出てきてもパッとしない数年に一度は大差で敗れる
482名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 21:23:05 ID:ogBapM3GO
夏初戦12連敗弱い弱い秋田(笑)
483名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 05:40:18 ID:Nc33p13D0
岩手は花巻東の前は
大船渡しか印象ないんだが
484名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 07:37:04 ID:4GbJxcsQO
【西武】 地に落ちた雄星 7四死球降板後ベンチで談笑に小野コーチ激怒 「無期限登板なし」通達
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270890984/


岩手人は野球に向いてないんだろ。プロで活躍した選手もおらんし
485名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 10:19:08 ID:ZMd7zox2O
野球に向いてないのは何をやらせても工夫のない島根
優勝チームでも地元民チームは三十年前の野球をやってる。
486名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 11:20:59 ID:uSi367iv0
三重県民ですが三重は全国2勝が目標です!
487名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 11:45:38 ID:vIg4Yhr/O
秋田(笑)
488名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:27:46 ID:ZDv6zXbE0
断然、岩手県やろ
選手権の勝利数東北最下位やぞ
プロ野球選手も知らんし
489名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 15:40:01 ID:75rXeluC0
岩手はクソだよ(笑)by秋田県民
490名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:02:36 ID:Z9Y/AOdN0
三重県民なんで他県のことはまったく言えないが、菊池をダメ呼ばわりするのは、
いくらなんでも時期尚早だと思う
491名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:06:30 ID:xOEI86dK0
まぁ岩手でしょうね。

というより東北全体のレベルが低いのは現実
492名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:22:49 ID:jrlgsmKmO
最弱秋田(笑)
493名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 17:47:24 ID:vIg4Yhr/O
夏初戦12連敗(笑)
富山にコールド負け(笑)
北海道に完封負け(笑)

秋田(笑)
494名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 19:09:49 ID:ZMd7zox2O
14季連続初戦敗退(パーフェクト負け含む)の島根以上のインパクトを残した県はあるんかいな
495スプッロド式マクサ:2010/04/11(日) 19:45:33 ID:v7dTXm7A0
三重が勝てなかったのは、第一試合、第二試合に分が悪かったから。

99→第三試合
00→第二試合
01→第四試合
02→第一試合
03→第二試合
04→第二試合
05→第一試合
06→第一試合
07→第一試合
08→第一試合

勝っていた試合でも、第三試合か第四試合ばかりだった。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:27:53 ID:eKfrmMuZ0
携帯からの書き込みは透明あぼーんだけど、
ここまでの書き込み内容から、岩手、島根あたりが
一番レベル低そうだな
夏の大会の勝利数は、それぞれ東北最下位、中国最下位みたいだし。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 20:36:42 ID:4GbJxcsQO
岩手は雄星があのザマだからなぁ。ブルペンキャッチャーにすら馬鹿にされる始末
498名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 06:16:30 ID:Gu5m5+IsO
>>496
島根、鳥取は同意だが岩手は去年地元ばっかりで頑張ってるから弱いとは思わない。秋田もそう。

東北なら山形あたりが真の最弱かと。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 12:28:58 ID:Z8mvoopXO
秋田(笑)
500名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:48:45 ID:zfJDz6l70
やっぱり岩手だな

最近、アボーンが多いが、携帯からの書き込みか?
501名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 22:43:13 ID:vuzE6x/T0
>>1 にあがっている道県で現在脱出が許される所を5つあげてください。
もちろん非該当もありで。じゃあ自分から
福島、群馬、埼玉、三重、滋賀
数字的な根拠なし、自分の印象
502名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 07:20:13 ID:JzrDLOSn0
永久に脱出不可能は選手権最少勝利の岩手県
503名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 10:40:49 ID:8KPhQ9UHO
島根が弱かろーもん
504名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 19:47:16 ID:u8SFWiVcO
秋田(笑)
505名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 21:14:28 ID:rR1gJlDpO
>>469亀だけど

包茎大ってなに?
506名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 14:30:30 ID:bsDfO7ie0
明桜(以前の秋田経法大附属)
507名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 14:55:22 ID:j+GMLvOcO
山形 秋田 岩手 福島が弱いなぁ 外人部隊の青森 宮城はまあまあ戦える
508名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 14:58:54 ID:oWDQUbBYO
秋田(笑)
509名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 18:01:13 ID:Lef6IkQk0
負け越し数

山梨・・・10
宮崎・・・13
長崎・・・17
佐賀・・・23
三重・・・27
青森・・・27
石川・・・30
鳥取・・・33
山形・・・33
福島・・・34
新潟・・・34
秋田・・・36
富山・・・37
滋賀・・・39
島根・・・43
岩手・・・45


最弱東西番付

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、鳥取
関脇・・・新潟、滋賀
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
510名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 18:13:39 ID:5nceoZkwO
負け越し数だと選抜82回の歴史で9回しか出場してない新潟が有利になるだけ
選抜に出て初戦敗退したり2校出ても計1勝なら新潟より負け越し数が増える計算だぞ
511名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 19:02:24 ID:BRYDh3uK0
でも最弱は秋田、岩手、島根、山形
この中で全国高等学校最弱決定戦やってくれ。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 19:09:54 ID:BRYDh3uK0
>>506
明桜って何て読むの?
めいおう?
513名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 21:47:36 ID:TCLdlol70
>>511
選手権勝利が最少の岩手県で決定済み
岩手は実績のあるプロ野球選手の輩出も最少
ちなみに、岩手県民はPCがなくて、馬鹿みたいに
同じことしか書き込めないのが多い。
たとえば、>>487>>499>>504>>508とか
514名無しさん@実況は実況板で:2010/04/14(水) 22:10:40 ID:8BvafocS0
かつての王国
徳島が新加入
515名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 23:14:03 ID:biM2Nv9E0
>>513
同意。
1年間だけ、しかも花巻東1チームが強かったからって・・・
516名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 23:47:09 ID:YG3P/r9o0
プロ野球選手の輩出が少ないから高校野球の強い弱いとは関係ないと思う。
智弁和歌山なんかは強豪の割には少ない。
むしろ人口が多くドラフト対象選手がいる割りにさほど勝てない方が弱い
んじゃないかな。神奈川、東京とか
517名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 06:47:10 ID:p/LyNCXE0
東京や神奈川は
受験戦争で野球どころでありませんからな
518名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 07:30:16 ID:nSjBF+sc0
普通に考えて岩手だな
個人五輪メダリストが東北でダントツ最下位という県だし、
スポーツにも向いていない。
政治でも嫌われ度は半端ないがw
519名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 08:09:18 ID:ks1CsumnO
岩手県議会は外国人参政権に賛成している東北唯一の県(東北他県はみな反対。東日本では北海道、岩手、東京、愛知だけ)
520名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 09:14:13 ID:p/LyNCXE0
外国人参政権は中国人の多い都心部の民主議員がごり押ししてます
521名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 15:02:59 ID:ks1CsumnO
岩手盛岡といえば朝鮮冷麺が名物として有名
522名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 15:05:34 ID:laUSLDZIO
夏初戦12連敗弱い弱い秋田(笑)
523名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 16:36:22 ID:p/LyNCXE0
秋田と島根は数年後に県崩壊みたいね
高齢者ばっかだな
524名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 19:55:29 ID:l+f6VMenO
秋田馬鹿今日は携帯かwwwwww
dion軍規制されてんのかいwwwwww
525名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 20:02:26 ID:hMN2qaPKO
秋田()笑
526名無しさん@実況は実況板で:2010/04/16(金) 23:25:27 ID:nSjBF+sc0
岩手嫌われすぎ糞ワロタwww
極悪荒らしの岩手県民まんこたろうは中卒無職だから
日中から書き込み放題だなwww
527名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 11:43:16 ID:mchnvw0U0
岩手はホンマに弱いw
528名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:09:19 ID:ZL3odIAPO
>>516
和歌山のプロ輩出率は日本一だよ。
去年は筒香を始め新たに5人の和歌山人がプロに加わったから、更に率が上がってる。
馬鹿だなお前
529名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 14:27:49 ID:kFjoPc/c0
和歌山は選手が分散してるから智弁しか勝てないだけで
日本屈指の野球王国
南部や箕島や新宮や日高中津や次々とプロに送り出してる
こういう所が本当の激戦区
一部の私立しか勝てないとこは激戦区とは言えない

野球王国は沖縄以外目くそ鼻くそ
530名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:01:55 ID:mqkHigEM0
531名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:13:54 ID:oOWmwwsJO
島根が弱か
戦後の選手権で全国唯一地元民だけによるベスト8のない県
532名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 15:15:13 ID:kFjoPc/c0
島根一位が和歌山2位に負けても普通
533んせんおだゆ:2010/04/17(土) 17:12:39 ID:YoaTdxYj0
秋田県勢の連敗中の対戦相手

明徳義塾、樟南、育英、如水館、尽誠学園、天理、
済美、遊学館、天理、大垣日大、鳴門工、日本航空石川

三重県勢の連敗中の対戦相手

都城、瀬戸内、日南学園、玉野光南、近江、
浜田、京都外大西、熊本工、佐賀北、仙台育英

秋田の方がくじ運悪く、三重はそう悪くなかった。
そのことを考えると、誰もが秋田の方が先に連敗止まると思ってただろう。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 17:38:09 ID:oOWmwwsJO
>>532
そいがわからん島根の田舎者が多かねー
レベルの低かやのに思いあがりも甚だしかよ
535名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 18:53:36 ID:VDhHyvMt0
>>533
>済美、遊学館、日本航空石川

対戦当時はすべて創部10年未満だよね

野球の強さに伝統は関係ないという証明にもなった
536名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 20:31:05 ID:7oyOm08o0
岩手しかない
537名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 22:28:16 ID:ZL3odIAPO
プロ輩出率ワースト1の鳥取と2の青森の弱さは異次元ってこった
538名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 22:33:18 ID:ZL3odIAPO
特に青森のカスさは異常。140万人いて現役2人、OBにもロクなのがいないって。
終わってる
539名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 22:36:54 ID:uXTWdb9VO
だが青森>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋田は間違いない
540名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 22:40:08 ID:P7FX/BfRO
いばらぎ
541名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 22:48:08 ID:ZL3odIAPO
プロ野球選手輩出率
http://todofuken.ww8.jp/tm/kiji/10226
青森・・・46位
鳥取・・・47位

Jリーガー輩出率
http://todofuken.ww8.jp/tm/kiji/10265
鳥取・・・34位
青森・・・47位

Vリーガー輩出率
http://todofuken.ww8.jp/tm/kiji/10270
鳥取・・・16位
青森・・・46位


青森よりは鳥取の方がマシだなw
ってかデブで運痴な青森のカッペと比較したら可哀想か
542名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 23:21:04 ID:TOtpQLQs0
日本選手権
女子200メートル自由形決勝 4/16(金)

1位 上田 東京都
2位 伊藤 埼玉県
3位 関根 神奈川県
4位 星茜 埼玉県
5位 伊藤 神奈川県

以上関東大会でした
543名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 23:45:14 ID:MWBLDyBc0
何でも有りになってきたね
544名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 23:51:08 ID:bbBAUGC50
関係ないな
545名無しさん@実況は実況板で:2010/04/17(土) 23:58:03 ID:uXTWdb9VO
秋田人って都合悪くなるといつも話をそらすのな
546名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 00:05:34 ID:tbUxZ4HeO
>>541
【ウドの大木】青森の子供は体格は良いのに体力が無いことが判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269785506/

こんなスレもあった。岩手は昨年3人もプロ入りしたのにね
547名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 01:01:42 ID:TWGm2tDG0
パンティライナー
548名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 03:27:07 ID:TWGm2tDG0
パンティライナー
549名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 11:37:41 ID:xsnsKkLVO
5年間も甲子園で勝ってない全国でただ一つのかわいそうな県茨城だろうな
550名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 11:39:00 ID:Mkr9pQij0
■生:活;保.護.だ:け;じ.ゃ.な:い;在.日.特:権  

   <丶 ` ∀ ´ > 在.日.貴.族 う.は.う.は.〜

地:方.税;= > 固;定;資;産;税;の;減;免
特:別.区;= > 民;税・都;民;税;の;非;課;税
特:別.区;= > 軽;自;動;車;税;の;減;免
年:  金;= > 国;民;年;金;保;険;料;の;免;除  心;身;障;害;者;扶;養;年;金;掛;金;の;減;免
都:営.住宅;= > 共;益;費;の;免;除;住;宅   入;居;保;証;金;の;減;免;ま;た;は;徴;収;猶;予
水:  道;= > 基;本;料;金;の;免;除
下:水.道;= > 基;本;料;金;の;免;除     → 水;洗;便;所;設;備;助;成;金;の;交;付
放:  送;= > 放;送;受;信;料;の;免;除
交:  通;= > 都;営;交;通;無;料;乗;車;券;の;交;付  J;R;通;勤;定;期;券;の;割;引
清:  掃;= > ご;み;容;器;の;無;料;貸;与   →  廃;棄;物;処;理;手;数;料;の;免;除
衛:  生;= > 保;健;所;使;用;料・手;数;料;の;滅;免
教:  育;= > 都;立;高;等;学;校     高;等;専;門;学;校;の;授;業;料;の;免;除
通: 名;= > な;ん;と、公;式;書;類;に;ま;で;使;え;る;。( 会;社;登;記、免;許;証、健;康;保;険;証;な;ど )
     ;= > 民.族.系.の.金.融.機.関.に.偽.名.で.口.座.設.立→犯.罪、脱.税.し.放.題。
     ;= > 職.業.不.定.の.在.日.タ.レ.ン.ト.も.無.敵。
     ;= > 凶.悪.犯.罪.者.の.1./.3.は.在.日.な.の.に.実.名.で.は.報.道.さ.れ.な.い。
生:活.保護;= > 家.族.の.人.数 × 4.万.円 + 家.賃.5.万.円. 在.日.コ.リ.ア.ン.は、ほ.ぼ.無.条.件.で.貰.え.ま.す。
      = >日.本.人.は.孤.児.だ.ろ.う.と.病.気.だ.ろ.う.と、絶.対.に.貰.え.な.い。
      = >予.算.枠.の.大.半.を、人.口.比.率.1.%.未.満.に.過.ぎ.な.い.在.日.が.独.占。
      = >ニ.ー.ト.は.問.題.に.な.っ.て.も、こ.の.特.例.は.問.題.視.さ.れ.な.い。
住:民.票;= > 外.国.人.登.録.原.票.」は.通.常、一.般.人.で.は.閲.覧.で.き.な.い。
       (日.本.人.の.場.合、債.権.関.係.の.係.争.で.住.民.票.を.閲.覧.さ.れ.る)
さらに…;= > 生.活.保.護.予.算.の.大.半.は.在.日.だ.け.の.特.権.保.護.費
551名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 12:36:32 ID:xsnsKkLVO
茨城 秋田 島根
552名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 16:45:44 ID:BQXTJP9rO
岩手 岩手 岩手
553名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 17:45:24 ID:tS2FSen1O
もし負け残りの逆トーナメントしたら、たぶん秋田が優勝する
554名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 19:57:14 ID:AlMFS7lCO
このスレで 秋田(笑) と書き込むと
秋田のバカが釣れるらしい(笑)
555名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:09:38 ID:5SWNtFTV0


携帯電話から秋田と書いているのは極悪荒らし岩手県民まんこたろうだから、無視してよい。

556名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:14:21 ID:mKqOrwsq0
岩手が最弱だな
557名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 20:14:32 ID:AlMFS7lCO
ハイ釣れた(笑)
558名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 21:21:13 ID:BG92oREK0
岩手が最弱
559名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 22:01:10 ID:tbUxZ4HeO
青森の方が雑魚だよ。プロが2人(笑)しかいないし
560名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 23:36:02 ID:8KZFfjJA0
富山県だが、お前ら仲良くしようぜw
561名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 00:55:53 ID:0i+oY2ya0
佐賀の白星回収マシーンになれるか?

早稲田佐賀の野球部が始動
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1613264.article.html
http://mytown.asahi.com/saga/news.php?k_id=42000001004130002
562名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 04:59:07 ID:fKj2jObVO
佐賀は弱いけどプロ輩出率は和歌山、福井につぐ全国ベスト3だ
563名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 05:08:14 ID:LP3QGgDW0
三重県だが、お前ら仲良くしようぜ
564名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 05:13:31 ID:2FSFmFdnO
千葉県民ですが、抽選で引いて
ヨッシャー!!

って思える県がありません。

年輩の方々は野球王国って言っていますが、私達の世代から言すみません誰か来たようなの(ry
565名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 07:13:42 ID:jbMBFNur0
やはり岩手県のレベルが低い
566名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 07:28:49 ID:EuqVymnmO
秋田(笑)
567名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 11:58:53 ID:3Ky2FgXVO
>>564
秋田なら間違いなく勝てますよ
568名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 12:45:28 ID:qMfsbEsAO
岩手より青森の方が弱い。青森には、150出す左腕なんて未来永劫現れないよ
569名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 14:37:51 ID:2FSFmFdnO
いえいえ千葉からしてみれば秋田商業とか本荘とか引いたらあぁ無理だってなります。
そもそも千葉代表はここじゃなくてあのチームの方が良かったんじゃないかって毎年思いながら開幕を迎えるんで。その上秋田のチームに好投手なんていたらもう勝てる気しませんね。
570名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 14:51:36 ID:EJdEJiAx0
不動のツートップ岩手・島根


負け越し数

山梨・・・10
宮崎・・・13
長崎・・・17
佐賀・・・23
三重・・・27
青森・・・27
石川・・・30
鳥取・・・33
山形・・・33
福島・・・34
新潟・・・34
秋田・・・36
富山・・・37
滋賀・・・39
島根・・・43
岩手・・・45


最弱東西番付

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
571名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 15:17:25 ID:1zGtxvQJ0
ご苦労さん。あんたの言うとおり
572名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 19:13:17 ID:o0f36RWcO
秋田
573名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 19:26:36 ID:8ZeO612J0
基本的にさ青森の人の県民的行事は相撲なんだ
みんなが大相撲で熱狂して少年野球など関心ないんだ
それと違って和歌山・徳島・愛媛とかは
みんなが県民が世間話で野球の話する県
青森山田が6年連続で出ようが関心なし
県大会で甲子園みたいに大騒ぎしてる地区と比較するなよ
西日本の特に関西の野球熱やらは他地区と違うから
大阪人で持ちこたえている様なもんだろ
野球ってのはよ
574名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 20:40:05 ID:EJdEJiAx0
青森と島根って、地元民だけで勝ったことあるの?
575名無しさん@実況は実況板で:2010/04/20(火) 21:57:38 ID:1zGtxvQJ0
1回や2回はあるんじゃないの?
576名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 02:00:19 ID:aL6L5aoi0
島根はSBの和田を擁した県立浜田高校が
帝京を破ってベスト8までいったことがある
ここは割と甲子園の勝率が良い。
577名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 08:47:41 ID:jlZQm8CU0
和田は愛知生まれの島根育ちだから地元民勝利にカウントしたくないみたいだよ
578名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 13:18:06 ID:9zTwum5+0
>したくないみたいだよ
てって誰がしたくないって言ってんの?
君?
579名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 13:19:40 ID:evZW77JX0
関東では断トツ群馬

甲子園選抜 勝率ランキング
1 高知 .632
2 徳島 .607
3 愛知 .605
4 神奈川 .595
6 埼玉 .574
.
.
12 千葉 .537
13 栃木 .532
14 山梨 .523
15 東京 .512
18 茨城 .490
.
.
.
.
.
.
.
.
.
31 群馬 .424
580名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 13:21:20 ID:evZW77JX0
高校サッカー最弱も群馬

選手権 過去88大会の関東勢の成績

埼玉  優勝・・13回  準優勝・・・2回
   
千葉  優勝・・・7回  準優勝・・・2回

茨城  優勝・・・2回  準優勝・・・1回
      
山梨  優勝・・・1回  準優勝・・・4回
        
栃木  優勝・・・1回  準優勝・・・2回
      
〜〜〜〜〜〜越えられない壁◆優勝1回も無し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   
神奈川 優勝・・・0回 準優勝・・・2回
      
wwwwwwwww越えられない壁◆決勝進出1回も無しwwwwwwwwww 


グソマww  優勝・・・0回  準優勝・・・0回  ←関東のお荷物wwww
581名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 20:53:35 ID:bFxEcXOL0
東北のお荷物岩手
582名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 22:10:43 ID:qE5LD19m0
去年の甲子園・高校野球は超レベルが低い

【野球】西武・雄星、イースタン・リーグのフューチャーズ戦に登板 ロッテ・定岡に3ランを浴びるなど5回を投げ6安打1四球で4失点
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271836104/l50

【西武】雄星、最速は140キロ

西武のドラフト1位ルーキー雄星投手(18=花巻東)が21日、イースタン・リーグの
フューチャーズ戦(西武第2)に先発登板した。プロ入り後最長となる5回を投げて
6安打4失点、1奪三振、1四球、直球の最速は140キロだった。1回に連打を浴びて
1死一、二塁のピンチを背負うと、ロッテの定岡に135キロの直球をはじき返され、
中越えに3ランを被弾。2回にも2本の安打で1点を失ったが、その後の3イニングは
立ち直りを見せて無失点に抑えた。
[2010年4月21日15時7分]

ニュースソース nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100421-620721.html

<2軍戦:西武5−5フューチャーズ>◇21日◇西武第2
西武のドラフト1位ルーキー雄星投手(18=岩手花巻東)が先発した。5回を投げて打者21人
に6安打1四球4失点、1奪三振の結果だった。直球の最速は140キロ。立ち上がりに
いきなり3ランを浴びたが、3回以降は無失点と立ち直った。併殺打も2つ取った。
試合は5−5で引き分け。雄星に勝ち負けはつかなかった。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100421-620315.html
583名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 22:26:07 ID:zsu6juR2O
また秋田の自演バカか
584名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 18:19:46 ID:1QlkhdDz0
激戦区の二番手クラスと、富山とか鳥取の甲子園常連ってレベル的にはどっちが上なの?
大阪を例に挙げると、PLや桐蔭にはかなわないけどそこら辺の公立よりよっぽど強く毎年予選でベスト16とか8ぐらいには行く学校ってあるよね?
つまり甲子園はちょっと厳しいけど、地区予選で上位常連の学校。
例えば大商大堺、阪南大高、市岡とか。兵庫の市尼崎、愛知の星城とかもそう。

これらの激戦区で二番手クラスの学校と、富山鳥取島根あたりの甲子園常連とどっちが強いんだろう?
585名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 18:53:31 ID:nxKu+pbz0
不動のツートップ岩手・島根


負け越し数

山梨・・・10
宮崎・・・13
長崎・・・17
佐賀・・・23
三重・・・27
青森・・・27
石川・・・30
鳥取・・・33
山形・・・33
福島・・・34
新潟・・・34
秋田・・・36
富山・・・37
滋賀・・・39
島根・・・43
岩手・・・45


最弱東西番付

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
586名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 19:26:30 ID:Obj58AWn0
>>584ここは岩手、秋田、島根が罵り合いをするところで、
まじめな質問は違ったスレをあたった方がよいかと。
587名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 13:07:00 ID:POhUJ/rS0
島根県民ですが、不動の横綱というのは本当ですか?
588名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 20:51:58 ID:xLOyDhbv0
山形は強いと思うのはいけないですか?
589名無しさん@実況は実況板で:2010/04/23(金) 22:42:28 ID:DHuHzcFyO
やまがだwwwwwwwww
590名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 19:36:00 ID:+OlzfLXQ0
強いと思うのはいけないです
591名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 21:10:33 ID:rZBYGXyT0
最近弱いのは秋田だろ
富山に負ける醜態も晒したし
文句なしだな
592名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 23:31:28 ID:c5BY7uRGO
うむ。
秋田は弱い
593名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 09:52:46 ID:PNjZ13EO0
だが、その秋田第3代表に岩手第1代表と岩手第3代表が完敗して、
秋季東北大会は秋田商が優勝したんだよ。

ちなみに、選手権大会通算勝利数は、秋田>>>>岩手で、岩手は東北最下位じゃないかな。
去年の花巻東は岩手県勢としては並みレベルだったけれど、去年は例年になく
全国的な高校野球のレベルが低い年であったのに加えて、くじ運の良さもあって
上位に進出したにすぎないんだよ。
去年の高校野球レベルが低いのは、20年に1人の逸材?と言われた
花巻東の菊池投手がプロの2軍どころか社会人相手にも通用しないことで明らかだしね。

結論を言うと、1番弱いのは岩手だね。
594名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 11:53:31 ID:2ZuVv0OW0
いんにゃ、島根だべ
595名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 12:31:41 ID:dX0Yi5SXO
>>593
岩手が活躍して悔しくて嫉ましくて夜も眠れないまで読んだ
596名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 13:50:57 ID:nRPFInBw0
>>595
597名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:04:49 ID:PNjZ13EO0
>>595
お前の朝鮮禿携帯はまともに日本語が表示されないのか?
そんなことなんか書いていないのは、PCか標準的な携帯電話で見れば一目瞭然だが。
それとも、単に日本語読解力がないおバカさんですか?
598名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 14:56:17 ID:GrZY+Ol+O
ま た 秋 田 人 か
599名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 17:55:33 ID:dX0Yi5SXO
>>597
自分は禿で算数出来ないバカですまで読んだ
600名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:12:38 ID:Fki4uKUO0

ここは岩手と秋田と島根の専用スレですか?
601名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 19:29:54 ID:993n8Puh0
お前の田舎の茨城も入るよw
602名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 20:33:08 ID:PNjZ13EO0
>>599
煽りのレベルも低いね
野球も教養もレベル低いよ
マジでw
603名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:22:53 ID:sLWaPXWp0
野球も頭も弱いのは徳島だろう
大学進学率とかだけは香川が上だからな
604名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 22:29:49 ID:nRPFInBw0
>>599それお前のお気に入りかよ?イッコも面白くない。まで読んだ
605名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 18:23:57 ID:I5ee9dSW0
今までの流れ

岩手と秋田の壮絶なデッドヒート
その合間を、島根が虎視眈々と狙っている
606名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 12:59:00 ID:6dKA7y/t0
95年 ●倉吉東 4−11金足農
96年 ●八頭   0−11福井商
97年 ●八頭   0−9甲府工
98年 ●境     6−7滑川
99年 ●倉吉北 0−8静岡
00年 ●米子商 1−7仙台育英
01年 ●八頭   7−8塚原青雲
02年 ●倉吉北 1−6桜美林
03年 ○八頭   3−2小山
04年 ●鳥取商 0−6聖光学院
05年 ●鳥取西 1−7銚子商
06年 ●倉吉北 6−7松代
07年 ●境     1−14甲府商
08年 ●鳥取西 1−6木更津総合
09年 ●鳥取城北3−6札幌一

8連敗後に1勝して、再び6連敗中。
秋田の12連敗や三重の10連敗に目が行ってるけど、何気にこっちの方がすごい。しかもこのくじ運の良さで。
滑川・塚原青雲・聖光学院・松代・甲府商・札幌一と当たれて全部負けるなんてね。
ちなみに学制改革以降鳥取は昨夏鳥取城北が出場するまで4文字以上の校名の学校が出たことなかった。
607名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 13:04:34 ID:113YaUaB0
現時点でのレベルでしょ?
秋田も岩手も秋の東北大会で優勝、準優勝してるんだから
このスレでは関係ないでしょ。少なくとも東北では秋田岩手
以外の名前が出ないとおかしい。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:30:50 ID:wHgzEwex0
>>607
秋田はこのスレに大いに関係あるでしょ?
選手権12連敗しときながらその言い草はなんだ
最弱を語れば真っ先に名前が出てくるのが秋田ですよ
609名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 19:49:44 ID:QL5cHn1dO
>>608
同意。まさにその通りだね
610名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 20:40:28 ID:iNbZMpT20
>>606なるほど、たしかに秋田や三重より痛いな。しかも外人有りで
611名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 00:40:27 ID:GNF7QQoD0
>03年 ○八頭   3−2小山
これも際どいね
612名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 02:43:47 ID:LbTE0zMi0
ほんと。小山も本命がコケて間違って出てきたような、しょうもないチームだったし。
613名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:06:53 ID:wDlv7x770
>>606
鳥取もむごいね
ーつうか、島根に馬鹿にされるようじゃ終わってるよ
614名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 20:22:13 ID:2mbaNSmsO
秋田よりマシだろ(笑)
615名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 11:48:44 ID:dKlbRaZ40
笑ってるよ
616名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 13:00:43 ID:NhPVNjuPO
秋田
617名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 19:34:08 ID:nnAH/0Ls0
島根代表と対戦すれば、秋田の連敗は止まるよ
618名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 21:50:16 ID:SNNb8wKT0
そうだよ、2回くらい直接対決すればいいんだよ。岩手も
619名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 06:32:56 ID:CPUZRdUK0
島根www
620名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 07:21:51 ID:dl/sTM+dO
秋田(笑)
621名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 09:24:01 ID:SGgnO/pI0
県勢史上最強のチームが21枠に勝てないなんて・・・
622名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 16:26:13 ID:cCZde5X70
建設的なご意見、楽しく拝見しております
623名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:49:21 ID:mgcaNO7o0
秋田は夏の大会は島根か鳥取とあたってほしくてウズウズしてるんだろうな。
お祈りしまくれ。そしたらあたるかもよ。
624名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 20:29:16 ID:dl/sTM+dO
そして夏初戦13連敗(笑)
625名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 05:51:19 ID:e3eEsD1y0
また笑ってる
626名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 21:33:40 ID:oEDnXhfu0
だってあの秋田(笑)だもん。
最弱秋田スレ覗いたら今春季草野球やってる最中だね。
地区で盛り上がってねー。
誰もが認める最強秋田!ついに悲願の優勝だ。地区でね(笑)
627名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 23:38:16 ID:GksHzX26O
秋田県恐るべし(笑)
628名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 07:59:01 ID:TDaHXIwv0
じゃあ、多数決で秋田にする?
629名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 12:26:29 ID:RKc1VoDv0
>>606
95年以降の15年間で鳥取勢が勝った学校

釜石南
小山
宇都宮南

www
630名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 20:05:48 ID:JrvfaJpwO
よその地域から人を集めないと勝てない地域が弱い。
北海道 東北 島根
631名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 20:06:45 ID:GTCRea8SO
秋田(笑)
632名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 20:42:45 ID:nfHisUeQ0
新潟県人だけど、野球に関しては新潟だと思う
歴代の成績が物語っている。

最近はシニアリーグ、招待試合、恥をしのんで努力した結果が少しずつ出てきた
かんじ。
どの県相手でも強豪だと感じるよ。これから一歩ずつ上って行きたい。
633名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 07:46:37 ID:noEWcni+0
最弱岩手だと思う
634名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 08:00:50 ID:DARai7xU0
最弱は岩手に決まっているけど、スレタイはあくまでも「レベルの低い」にとどめてあるから、
秋田て笑って2chしてるお花畑がいても仕方ない
635名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 09:57:28 ID:3Ay1zeE40
今は留学校が多くてよくわからないが
北海道、東北、富山、島根、鳥取、あたり。
636名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 10:11:26 ID:j3V2FLGX0
成績だけで見たら新潟、山形あたりでしょ
岩手は負けが多くて勝率が悪いけど、甲子園に出場していない県に
比べればまだまし
もちろん県のレベルなって一年ごとに変わるから成績だけでは判断
できないけど・・・
637名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 10:22:59 ID:itNp1hPk0
新潟は無い
今年の新潟もレベル高い 甲子園8強は堅いんじゃないかな。
638名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 10:27:17 ID:YZDEQuCc0
北北海道・岩手・秋田・山形・栃木・新潟・富山・鳥取・島根・香川

がワースト10だな
639名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 10:31:46 ID:itNp1hPk0
新潟を制する者は全国を制する
640名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 12:30:45 ID:inbKhqhE0
>>638
過去の実績から言えば香川は外すべき

岩手、島根が不動の両横綱
641名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 14:50:26 ID:j3V2FLGX0
甲子園の実績だけでみれば>>640は間違いではないが
そもそもと甲子園に出ていない県に実績なって残るわけないんだから
そうみると、現状では東の横綱が新潟・山形、西が島根・鳥取あたり
642名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:10:56 ID:+m9z1Za40
甲子園出場回数にこだわらず、勝利数だけを計上すると・・・

甲子園勝利数ワースト10
新潟・・・22勝
山形・・・26勝
富山・・・27勝
福島・・・29勝
青森・・・35勝
岩手・・・26勝
滋賀・・・37勝
島根・・・38勝
佐賀・・・40勝
石川・・・44勝
643名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 18:24:57 ID:0+A14Hyv0
顔も悪いが頭も悪い ゆうせいw 
裏新人王タイトル総ナメww
644名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 19:54:25 ID:YZDEQuCc0
秋田と三重の98年〜09年の対戦相手

98年 明徳義塾 東洋大姫路
99年 樟南     都城
00年 育英     瀬戸内
01年 如水館   日南学園
02年 尽誠学園 玉野光南
03年 天理     近江
04年 済美     浜田
05年 遊学館   京都外大西
06年 天理     熊本工
07年 大垣日大 佐賀北
08年 鳴門工   仙台育英
09年 日航石川 熊本工

秋田のくじ運が悪いが、05年以降は三重の方が強豪と当たってる。
三重が先に連敗を止めたのは自然だろうな。
645名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:01:56 ID:Dy9ycee+0
今までの成績だけで決まるならこのスレなんか必要ないだろ
過去の通算勝率や勝星出して終了だな

今現在の最弱を語る為にこのスレはある

よって





秋田(笑)
646名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:13:10 ID:obkDqLgg0
秋田何気に連敗中四国4県全部と対戦してるんだ…
647名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 20:18:36 ID:X8OUOiRq0
昨年の秋季東北大会
秋田第3代表に完敗の岩手第1代表
ちなみに岩手第2代表も秋田第3代表に敗北

よって、現在の最弱・最低レベルも岩手(過去の最低レベルは岩手で決定済み)
648名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 23:28:00 ID:YZDEQuCc0
対照的に連勝中の静岡・宮城の対戦相手

02 日章学園
03 長崎日大   筑陽学園
04 尽誠学園   北大津
05 江の川     別府青山
06 八幡商     徳島商
07 日大山形   智弁和歌山
08 福知山成美 菰野
09 旭川大高   倉敷商
649名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 23:41:26 ID:vn53Vr3hQ
最近ベスト4に全然行ってない富山鳥取秋田北北海道の最弱四天王で良いね。
とりあえず島根岩手新潟は弱いけど最弱では無いよ。
650名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 23:43:33 ID:sUOSgapJ0
ここに来て弱体
徳島
651名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 02:26:54 ID:jFicb/Fb0
>>647
岩手と秋田はもっと仲良くなれるはずだよ
秋田といえば歴史上、秋田氏や安東氏が支配していたでしょ。どちらも岩手の
安倍氏の子孫なんだから。根は一緒。仲良くしよう
※安倍氏・・・奥六郡(岩手)を中心に東北全土を支配していた豪族。
  子孫には奥州藤原氏、安倍晋三元総理などがいる
652名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 04:22:59 ID:qq9/kQFQ0
甲子園負け越し数

山梨・・・10
宮崎・・・13
長崎・・・17
佐賀・・・23
三重・・・27
青森・・・27
石川・・・30
鳥取・・・33
山形・・・33
福島・・・34
新潟・・・34
秋田・・・36
富山・・・37
滋賀・・・39
島根・・・43
岩手・・・45


最弱東西番付(最新版)

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
653名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 06:14:07 ID:qLiFl5PC0
>>636>>641
誤>甲子園に出ていない県
正 センバツに出てない県
でいいよね。
前にも誰かが指摘したけど、勝ち越し数で評価するとセンバツに出れないよりも、
出て初戦で強豪に負ける方が不利だよね。なのでお楽しみの所申し訳ないが>>652
(最新版)は他人に押し付けないで欲しい。


654名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 07:31:29 ID:uDvgA5qeQ
実際に甲子園の試合を見て絶望的にダメな試合してるのは秋田鳥取富山の3つなんだよなあ。
655名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 11:34:55 ID:nI2ZPf0T0
やはり結論は、岩手のレベルが1番低いということだな
656名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 11:52:32 ID:h3S2/dTG0
岩手鳥取は東西の横綱で確定
657名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:09:19 ID:u2y3xsGD0
秋田、岩手、三重、鳥取、島根、新潟の順だろ
658名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:21:36 ID:uDvgA5qeQ
富山秋田鳥取の日本海トリオで確定。 
夏の甲子園で勝ったの見たことないし。 
659名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 13:11:23 ID:419DLOHB0
冷静に見れば>>652のとおりでいいんじゃないの。
岩手、島根はガッツポーズ対象で間違いない

660名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 18:30:30 ID:0zodaNy80
その両県はビッグボーナスだよ
県民は、盛岡大負続や開星が救世主と信じているらしいよ
661名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 19:18:51 ID:jFicb/Fb0
岩手は3年連続で選抜出場してます。それは東北大会を勝ち抜いたからであり、東北では実力
がある証拠だと思います。
「昔、レベルが低かった県」であれば岩手の名が出るのもうなずけますが、現在であれば
岩手は無いと思います。
662名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 19:45:04 ID:0zodaNy80
すまん
いくら3年連続選抜に出場しても、岩手ブランドは永遠なんだよ

信頼の島根ブランド
安心の富山ブランド
伝統の鳥取ブランド
伝説の福島ブランド
老舗の新潟ブランド
新鋭の徳島ブランド
至高の三重ブランド
究極の秋田ブランド
激熱の岩手ブランド
663名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:17:43 ID:qeZFtxR80
>伝統の鳥取ブランド
www
664名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:23:39 ID:T6QlGGaA0
転落の徳島ブランド
665名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 20:31:55 ID:qq9/kQFQ0
「信頼の島根ブランド」 「究極の秋田ブランド」 は有名だが、「激熱の岩手ブランド」は初耳だぞ
666名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 22:32:59 ID:419DLOHB0
秋季東北大会で秋田大会3位校に敗退した岩手大会優勝校と岩手大会準優勝校

岩手が最低レベルで決まり

岩手出身で活躍しているプロ野球選手なんか知らないだろ?
667名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 01:01:50 ID:uekvFGo20
>>652
とても妥当な番付です
岩手と島根が不動の横綱でしょう
668名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 02:39:12 ID:T1ah6M5f0
>>666
それはつまり、秋田もレベル低いということですね。
レベル低い秋田に負けるんだから岩手はレベル低いだろ・・・という論理。
秋田がレベル高いのであれば、秋田に負けてもレベル低いということに
ならないかと。秋田人の自爆かなぁ
669名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 03:16:16 ID:UlO/2uiu0
>>652の取り巻き自演部隊
>>659に至っては、冷静に考えた末
>岩手、島根はガッツポーズ対象で間違いない←意味不明

670名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 06:52:42 ID:O44RkOK80
>>666
それならば、その岩手3位の高校に負けた福島県優勝校とかもいるから
岩手が最低レベルにはならない
671名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 07:38:34 ID:ChrG89H7Q
秋田なんかより聖光の方が強いだろ 
672名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 07:46:05 ID:4DJOTPdj0
秋田が甲子園で勝つ姿を想像できない
673名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 20:23:48 ID:+qceWcwZ0
>>668
朝鮮冷麺の岩手は日本語読解能力も低いんだよなw
単純に、俺は岩手が最低レベルとしか書いていないだろw
しかも、その根拠としては、散々、甲子園の勝利数などが示されているだろ
どう考えても岩手は秋田よりレベルが低いんだよ
お前は>>670と共闘して、岩手と福島のレベルを競いあっていればいいだろw
嫌われ者の岩手を応援する他県人がいるかは見ものだなw
674確定版:2010/05/06(木) 21:43:41 ID:32Nu3TSI0
甲子園負け越し数

山梨・・・10
宮崎・・・13
長崎・・・17
佐賀・・・23
三重・・・27
青森・・・27
石川・・・30
鳥取・・・33
山形・・・33
福島・・・34
新潟・・・34
秋田・・・36
富山・・・37
滋賀・・・39
島根・・・43
岩手・・・45


最弱東西番付(最新版)

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
675名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 02:21:30 ID:8LZysj74Q
秋田はスレ違い 
こんなゴミ県どもと同じに扱わないように
676名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 05:35:55 ID:qvv0TLCk0
>>674意地になってるね。そこまで固執するなら、ここではこれが確定版としようね。
677名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 05:49:56 ID:a7NiNpt00
>>668
秋田は過去の栄光にすがっているようにしか思えないから書いたんだよ。
それと、俺は岩手どころか東北ですらないよw
お前を代表として秋田人と思われる書き込み見てると、どうしてもアンチ
に周りたくなってさw以後よろしくw
678名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 05:57:21 ID:a7NiNpt00
で、早速だけど、過去10年の甲子園の成績(春夏)を調べたが、
岩手の9勝に対し秋田は4勝のようだね。
岩手どうこう言う前に秋田人は自分の県を省みては?
福島よりも少ないよw
679名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 06:56:53 ID:kK1YISCM0
>>675
極悪荒らしの岩手県民まんこたろうw
愛用の禿携帯がアク禁くらって、IPがQ太郎に変更かw
毎日昼夜問わず2ch三昧で忙しいのうwww
大金出して立てた糞スレは削除されるわ、閑古鳥だわ、
大金出している意味ねーしw
680名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 07:52:29 ID:8LZysj74Q
とにかく秋田はスレ違いなんだよ。
一緒にするなよゴミクズ弱小県どもw
681名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 07:56:06 ID:8LZysj74Q
>>674
秋田を消せよ 
見栄、くまんこ、ふぐすま、糞マットより下なわけない
682名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 08:33:27 ID:GKmPpffb0
>>678
岩手って去年だけやんw
それ外したら、1勝だけやしw
花巻も大阪党員、智弁和歌山、帝京クラスのネームバリューを倒していないから、
まったく記憶に残らない
683名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 09:18:16 ID:3CHQ3LjN0
>>682
まったく記憶に残っていないんだったら、この掲示板に来てこのようなことも
書かないしね。逆に対戦高を知っているくらい記憶に残っていると自分で言っ
ているようなもんだな
684名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 15:11:50 ID:a7NiNpt00
>>682
>それ外したら・・・
都合が悪い年は外すの?
685名無しさん@実況は実況板で:2010/05/07(金) 19:40:06 ID:zBGY6Un30
岩手惨じめすぎるだろw
単純に去年だけ勝ちました。
あとは最低です、でいいだろw
686名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 00:08:40 ID:kKybWuq10
>>681糞マットて何のヲタク暗号?
687名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 01:14:17 ID:yjgrasOh0
688名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 06:33:27 ID:mk0hyrVl0
>>685
だからなぜ昨年とそのほかの年を分けて考えようとするんだ?
単純にするんだったら素直に勝ち星で判断しろよ。

689名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 08:26:34 ID:tbpc0nJW0
素直に勝ち星で判断しよう(>>687を使って)

40位以下は以下の通り(これは選抜+選手権)。
40 島_根 038勝 082敗(△44)
41 滋_賀 037勝 076敗(△39)
42 岩_手 036勝 082敗(△46)
43 青_森 035勝 062敗(△27)
44 福_島 029勝 063敗(△32)
45 富_山 027勝 065敗(△38)
46 山_形 026勝 060敗(△34)
47 新_潟 022勝 058敗(△36)

ただし、出場回数も考慮して、「勝−負」で差をとるのが最も公平。
そうすると、岩手が最低レベルということになる。次いで島根。
実際、1県1代表制度のもとでは岩手が最少勝利数だし。
690ルービンリキ:2010/05/08(土) 09:58:27 ID:tZNSvoio0
2001年三重県代表・四日市工は
相手が寺原(現・横浜)の日南学園でなければ勝てた?
日南学園でなくても初戦敗退?
691名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 10:21:25 ID:E7UdDw9e0
>>689
岩手、島根のツートップ確定じゃんw
違和感は全くないよ
ただ、選抜は出場できない弱い県があるので、選手権(全県代表制度後)の数字が
1番フェアかも
692名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:01:02 ID:+cQ8srsW0
【秋田(笑)】と昼夜問わず毎日、携帯電話から書きまくっていた、

極悪荒らし岩手県民まんこたろうがついにアクセス禁止になり、永久追放になりました。

東北各県のスレを荒らしまくって、かなり迷惑だったから、自業自得だな
693名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:37:45 ID:P3mzJ0Oo0



最弱東西番付(最新版)

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
694名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 11:39:40 ID:PZHvclCS0
少なくともここ10年は秋田と鳥取が横綱
695名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 12:04:24 ID:c8PY20eS0
はげどw
696名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 14:12:42 ID:yjgrasOh0
>>689
>「勝−負」で差をとるのが最も公平
出場回数がなぜ違うのかを考慮しないとダメじゃないでしょうか。
選抜に選ばれているから回数が多いと思うのですが、そうなると逆に
出場回数が少ない県は地方を勝ちあがれてないということになると思います。
697名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 14:38:07 ID:O+Uc116j0
>>694
相変わらず、岩手人は根拠を書かずに恥さらしているなw
しかも、自作自演までして、馬鹿丸出しwww

岩手は去年しか勝っていないのに過去10年強かったみたいな恥の極みの文章だなwww
ちなみに、去年を除いた過去10年だと、甲子園の勝利数は秋田4、岩手1だからな。
698名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 14:42:56 ID:1xIttQgq0
岩手(笑)
699名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:05:22 ID:vy/FVe/m0
ま た 秋 田 人 か
お ち つ け
700名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:08:48 ID:DhDoVFoEQ
同じ秋田県民として恥ずかしいよ。 
701名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:16:26 ID:tbpc0nJW0
>>696も前に誰かが触れていることを2度も書かなくていいよ。
文句あるなら、代替案とその案での試算(ランキング)も提示してくれ。
今の時代は、文句ばっかりで、何をしたいのかを言わない日本人が
増えているが、その典型。

あと、根拠を書かない>>694みたいなのは論外
最近の、ゆとり教育が影響しているのか、他人との交渉するための
スキルが全く備わっていないのが多い
702名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:40:59 ID:DhDoVFoEQ
秋田は20連敗確実だな 
この県民性じゃあ
703名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 15:56:21 ID:tbpc0nJW0
>>702はゆとり教育の典型例www
自作自演に失敗する岩手人w
704名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 16:20:02 ID:mk0hyrVl0
というかなんで秋田と岩手で争っているのかがわからん
東北地方では出場回数も勝利数も宮城県に次いで2位と3位で、今年の選抜にも
両県から代表校が出ているように実績があるはずなのに、ほかの県を差し置い
て自分たちだけでかってに最弱争いしているんだから、余計に両県が弱く思え
てしまう。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 16:21:50 ID:jgPbDYSu0
多分数十年たったら全都道府県の勝率はほとんど横並びになっており
どこが強い弱いの議論は成立しなくなっている。
706名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 19:28:46 ID:opcYG1MB0
もう、この順番でいいよ


最弱東西番付(最新版)

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
707名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:07:51 ID:fQ07lz2Z0
秋田が小結なら小結より上は必要ないだろ
秋 田 人
お ち つ け
708名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:44:43 ID:1xIttQgq0
岩手人の恥さらしスレか?
709名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 20:49:46 ID:opcYG1MB0
だって、岩手が横綱なんだもん

横綱と大関の間には、超えられない壁がある
710名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:43:42 ID:C/sjRED30
>>706

岩手、島根の横綱はないな。

秋田、鳥取でしょ。

滋賀の大関よりも三重でしょ。

あとはどうでもいい

711名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 21:46:28 ID:fQ07lz2Z0
秋 田 人
お ち つ け
712ルービヒサア:2010/05/08(土) 22:04:46 ID:0fygJdDR0
>>690
甲子園で観戦していました。
寺原はモノが違うって感じでしたね。
四工は よく1点取ってがんばったほうだろう。

他のチーム(Cランク程度)なら勝てたかも・・・・ね。
713名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:03:05 ID:Iejeqwk60
あと、栃木あたりはここ10年くらいだと、大関関脇クラスだろ
鳥取に2勝もプレゼントしてるしな
714名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:05:31 ID:DhDoVFoEQ
秋田の連敗が止まるまで最弱の称号をくれ。
秋田の野球関係者が奮起して確変を起こすかもしれないから。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:19:53 ID:Iejeqwk60
最弱東西番付(最新版)

横綱・・・秋田、鳥取
大関・・・北北海道、三重
関脇・・・栃木、熊本
小結・・・富山、島根
前一・・・新潟、香川
前二・・・岩手、福岡
前三・・・福島、大分
ランクイン予備軍・・・石川、徳島、茨城、群馬

716名無しさん@実況は実況板で:2010/05/08(土) 23:26:37 ID:fQ07lz2Z0
ぶっちゃけ上位は団子状態で番付とか無理だろ
717名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 00:03:47 ID:yjgrasOh0
選抜で岩手は中京と1点差ゲームだった。十分強いと思う。
718名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 01:23:10 ID:boRozHKn0

最弱東西番付(最新版)

横綱・・・岩手、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口

改定には根拠が必要です。
改定部分には★を付けてください。
719名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 05:49:23 ID:dGE9wYFN0
なぜ北信越で一番弱い石川県が入っていないのか意味がわからない
去年の夏は文理にレイプ、秋は私学4強が初戦全滅 他にも2勝以上したのを覚えていない
720名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:07:34 ID:cuTrjK2rQ
ランクは秋田県民が決めるから黙ってろよ富山県民。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 08:28:19 ID:boRozHKn0
ID末尾がQの極悪荒らし岩手県民まんこたろう登場
(ただいま携帯電話アクセス禁止中)
722名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 11:59:54 ID:9fxSOgn80
秋季東北大会で秋田3位に負けた岩手優勝校と岩手準優勝校

岩手にはレベルが最も低いという称号を受ける資格あり

岩手はタイトルなど実績を残しているプロ野球選手皆無

野球を楽しめないかわいそうな県
723名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:21:54 ID:vl5PA7dR0
ここ10年でたった2勝の北北海道がランクインしてない時点で、このランキングは信用できない
724名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 12:35:09 ID:2acm7twR0
確定版

横綱・・・鳥取・秋田
大関・・・北北海道・山形
関脇・・・富山・香川
小結・・・石川・島根
前一・・・山口・滋賀
前二・・・福井・三重
前三・・・岩手・栃木
725名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 13:06:55 ID:JeompVr00
北東北の基地外が集うスレ(過疎化)で遊んでた人は分かってると思うが
相手にすれば永遠にループする
北東北の基地外スレではもう相手にする馬鹿はほとんどいないが
726名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 13:41:57 ID:boRozHKn0
>>723
スレタイ見ての通り、都道府県の評価スレです。
ちなみに北北海道の2勝は、山口・岩手が相手です。
よって、岩手のみを横綱とし、島根は張出横綱として
格差を付けることとします。

最弱東西番付(最新確定版)

横綱・・・岩手、__
張横・・・__、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
727名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 15:23:38 ID:3dI+whum0
24年間、1度も選抜で勝ったことのない青森が入ってないのはおかしい
728名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:27:23 ID:cPu9LLYi0
青森は夏勝ってるからな
外人だけど
729名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:35:05 ID:RjPzarjQ0
自分はバカかも知れないが、お前にだけは言われたくない。
の応酬
730名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 20:50:01 ID:Kdkp290mO
福島県代表が甲子園で最後に4強以上になったのっていつなんだろう?
生まれてから記憶にないんだが…
ちなみに福島以外が4強以上になった記憶はある。
731名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 21:33:41 ID:vXdZEvEc0
>>724が大方の人が持つ印象に近いのでは
現時点での実力という意味では、近年の成績に評価の重きを置いたであろう
この番付が自然
個人的には日大山形のベスト8を評価して、富山と山形を入れ替えたい
732名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 22:29:13 ID:boRozHKn0
普通に>>726でしょ。
山形なんか東北大会ですら勝ち上がれていないから
733名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:48:35 ID:aTXThfQ40
そもそも最弱候補の秋田の基地外がランク付けしようとする時点で間違い
734名無しさん@実況は実況板で:2010/05/09(日) 23:56:12 ID:P83gXxbY0
横綱・・・鳥取・秋田
大関・・・北北海道・石川
関脇・・・富山・香川
小結・・・山形・島根
前一・・・栃木・三重
前二・・・山口・熊本


これで確定だろ
東北最弱の秋田
北信越最弱の石川
四国最弱の香川
九州最弱の熊本
これらを余すことなく網羅
735名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:12:02 ID:7wMDaT7E0
ここ5年限定なら高知も弱いと思うぞ
736名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 00:12:50 ID:/k/vfMLt0
岩手人の作ったランキングは、客観的な根拠に乏しいので、変更は認めません。

最弱東西番付(最新確定版)

横綱・・・岩手、__
張横・・・__、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
737名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 03:04:11 ID:W7LZXCcfQ
秋田県民としては今年の夏に18イニング無得点中の記録をストップしてもらいたい。
738名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 11:41:30 ID:sgC9eHeg0
その最弱岩手と選抜で1点差ゲームをした中京の愛知はどうなる
739名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 17:22:06 ID:N2S5IxM/0
愛知を引っ張り出すのは無理がある。
君たちは張出し横綱とかいって、東西にランク付けして喜んでいればよろし
740名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:01:55 ID:WJE+UYg90
岩手と中京は大雨寒空の中でコンディションが雪国に有利だったからなあ
それも両チームgdgdで、強さは感じさせない試合
中京も次で簡単に負けてたし
741名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 18:54:25 ID:W7LZXCcfQ
秋田魁Webの経済欄を見れば廃止断念最低廃業停止のキーワードばかり。
甲子園で連敗と0行進を止めて県民に希望を運んでほしいな。
742名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 19:58:54 ID:cfj8c5rS0
青森山田と光星のイメージが定着して、青森代表は強豪県の仲間入り
しかし、青森地元高校なら、秋田や岩手以上のスペシャルボーナス
743名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 22:58:11 ID:o1SE/O990
横綱・・・石川|秋田
大関・・・鳥取|富山
関脇・・・香川|北北海道
小結・・・山形|島根
前一・・・栃木|三重
前二・・・山口|熊本

これが最新版
秋田と石川は笑っちゃうくらい弱すぎる
744名無しさん@実況は実況板で:2010/05/10(月) 23:24:54 ID:6iOug3fa0
目くそ鼻くそを笑うとはこのことだな。
一生やってることだ、カス県民どもがwww
745名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 00:35:44 ID:4QjMXxn00
>>740
>中京も次で簡単に負けてたし
次は神港学園に勝ってるんですけど。
746名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 08:26:58 ID:Xc083jQa0
>>743張出し横綱が無いんですけど。
747名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 09:04:50 ID:2aumDlXr0
過去に優勝経験のある香川や山口は外すべきでは?
748名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 10:54:14 ID:bwORY8a/Q
最弱は雪も降らないのに激弱な香川、鳥取、山口。 
749名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 18:00:28 ID:hLKRQJip0
>>748
極悪荒らし岩手県民のまんこたろうこと末尾がQ太郎は
秋田県民の振りしたり、他県の非難ばかり忙しいなw
750名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 18:15:16 ID:lPGlpaGS0
24年間センバツ未勝利の青森は予備軍に入れていいと思う
そもそも地元民が甲子園出てこないし、マイナス評価は仕方ない
751名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 21:53:54 ID:4QjMXxn00
山田や光星はお金持ってるから、施設も充実。全国から優秀な選手も
揃えている。そういうのも含めてのレベルなら青森はかなり上位だと
思う。県全体としては微妙だけど、山田と光星が突出。
752名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 22:40:16 ID:HZOnT+0w0
KK時代のPLにボロ負けした東海大山形の投手のインタビューを
YouTubeで観たけど関西弁だったぞ。最近の山田と光星だけでなく
当時から東北は外人部隊多かったのでは?
753名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 22:52:26 ID:fO6L7+zB0
最後に出た青森の地元部隊は杉内にノーノー食らいました
754名無しさん@実況は実況板で:2010/05/11(火) 23:52:16 ID:YZomDHSG0

最弱東西番付(最新確定版)

横綱・・・岩手、__
張横・・・__、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
755名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 00:40:48 ID:NaKoa4870
>>754
何度も同じの貼ってるけど、スルー対象なのわかってる?
756名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 00:45:21 ID:JtwxkwTz0
まあ1番のドアホは>>1だけどな
757名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 12:50:37 ID:epFhHhntQ
>>754
この面子なら岩手が一番強いという事が? 
なんとなくわかるような気がするよ。
758名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 17:55:47 ID:R8NkUzUB0
>>757
極悪荒らし岩手県民まんこたろうこと、
携帯アク禁になった末尾がQ太郎乙
759名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 19:00:45 ID:nNzm0ZvB0
そういえば、『秋田(笑)』という携帯電話からの書き込みを見ないな
あれは、岩手人だったのかw
暇な奴とは思っていたがw
760名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 21:39:03 ID:epFhHhntQ
なんか連敗中の某県民が神経過敏になってるみたいだねw

俺は夏春勝利した三重県民だけどさw
761名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 22:00:13 ID:ZuitVr9h0
指名打者ありだとどうなのよ?
762名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 08:30:15 ID:a+8JAb4F0
全県代表制後の選手権最少勝利数の岩手がレベルが低い
763名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 18:42:01 ID:8FiC0PrL0
>>1
答えは岩手ですね。わかります。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 19:04:19 ID:1m5ukY2k0
>>762数字で評価するなら、この意見に同意。
765名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:06:25 ID:DV+NYZss0
>>764
私も同意します。
ライバルの新潟が決勝まで行って、逆転ならずなんだよなw
766名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:15:56 ID:VlKmbvSQ0
新潟はここ3年で夏6勝と信じられないハイペース
07年も1回戦で明訓VS花巻東が地味に戦っていたが明訓勝利してたし
767名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 20:40:49 ID:oXyWoAer0
秋田はもはや至福の秋田ブランドに繰上げ
究極は県外17連敗の栃木?
768名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:34:17 ID:VqMqKp150
岩手は角番大関
769名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 00:53:33 ID:/8goHMf00
>>762
花巻東の4勝で富山、鳥取を抜いたはず
770名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 07:57:47 ID:79qS7oQQQ
やはり今の秋田は強い。 
くじ運さえ良ければベスト4以上に行ける。
771名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 09:31:42 ID:01uJZpo40
昨年夏は楽なブロックに入らなかったっけ?
772名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 18:57:48 ID:Mo+Gu26x0
秋田って勝てるとこがないんだから
くじ運は関係なくね?
773名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 21:46:58 ID:7rSxkCik0
秋田第3代表>>>岩手第1.2代表だから、
岩手が1番弱い
甲子園はくじ運の要素大

最弱世代の新潟、北北海道に過去5年以内に負けた岩手は、かなり弱いが、

通算勝利数を考慮すると、最弱間違いない
774名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 21:54:29 ID:yz7xKbTk0
選手権最少勝利数の岩手で異論なし
775名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 22:30:14 ID:y0tBvEQ60
>>773
その流れだと岩手第3代表>福島第1代表だから実質福島が一番弱いということになる。
それに新潟に負けようが北海道に負けようが、5年間で一生もしていない県よりは、4勝
を上げているほうがまだまし。
ちなみにその年の新潟と北北海道はともに甲子園で2勝をあげていて決して弱いチームで
はなかった。
776名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 23:22:55 ID:79qS7oQQQ
秋田から見たら新潟と北海道は雑魚だから仕方ない
777名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 23:39:06 ID:xdi4qBxp0
>>775
対戦相手が岩手も含まれているし、もう一つは久々の下関だから2勝もできたんだろw
スコアを見てみろ
下関は善戦だが、岩手は醜い負けぶりだぞw
778名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 23:55:58 ID:xUe4W/Sy0
駒苫の大躍進以降、南北海道はどうなの?これからの展望とか。
でもまだ最近のことだし、岩手のように一年だけじゃないから、しばらく貯金があるのかな。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 00:18:42 ID:R/AqdTW90
史上最低レベルの大会で勝利した岩手と、
史上最高レベルの大会で優勝か準優勝の駒苫じゃ
比較にならんよw
780名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 00:24:20 ID:5ATWIsXOQ
秋田はレベル関係なく連敗街道だけどなwww
781名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 07:28:39 ID:r79bkVkQ0
史上最低レベルの大会で勝てなかった県は・・・・・・
いつ勝てるのでしょうか?
782名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 09:01:13 ID:r/fvlHic0
究極から至福へ(1番の底辺)
至福=最高のボーナスステージ
秋田は残念ながらこのレベルまで下がったこと
783名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 10:52:19 ID:zlMp/fRf0
秋季東北大会では、秋田3位校に岩手大会優勝校と準優勝校が
敗れたという点だけでも、岩手を最もレベルの低い県に上げる理由になる
まして、通算の甲子園勝利数でいえば、秋田と岩手はダブルスコアで秋田が
上回っている。
784名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 13:54:57 ID:ufztqS/m0
じゃあ、岩手が1番レベルが低いでいいよ
785名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 14:06:25 ID:Nk40VpWp0
うん、甲子園勝利数も最下位だし、岩手が最もレベルが低いな
786名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 14:07:46 ID:dzfL0ala0
皆さんTOCHIGIの存在を忘れていませんか?
あのTOTTORIの永遠のライバル
究 極 の 栃 木 ブ ラ ン ド を
787名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 17:54:39 ID:r79bkVkQ0
>>783
東北大会の決勝まで行っているという時点で最弱という理由にはならないだろ
東北地方には秋田と岩手しかないとか思っているんだったら話は別だけれど。
>>785
ちなみに甲子園の勝利数最下位は新潟で岩手は山形・福島・富山らへんよ
りも上。
788名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:15:59 ID:R/AqdTW90
やはり、最低レベルは岩手のようですね。
789名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 19:28:43 ID:haw+gAqJ0
ある意味で東京都
790名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 09:50:46 ID:1jf00q760
今年の選手権の初戦で

大会3日目(8月10日火曜日)
第一試合 鳥取対岩手
第二試合 島根対秋田
第三試合 香川対三重
第四試合 富山対北北海道

なんて組合せの日になったら、球場はガラガラに
なるかな 
791名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 17:19:22 ID:B0H+vwrk0
>>790出場る学校にもよるんじゃないの?
歴史の古い地元の公立校が初出場しちゃったら。
あと甲子園に遠い近いもあると思う。
却下
792名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:30:06 ID:eoynfy890
素直に勝ち星で判断しよう(>>687を使って)

40位以下は以下の通り(これは選抜+選手権)。
40 島_根 038勝 082敗(△44)
41 滋_賀 037勝 076敗(△39)
42 岩_手 036勝 082敗(△46)
43 青_森 035勝 062敗(△27)
44 福_島 029勝 063敗(△32)
45 富_山 027勝 065敗(△38)
46 山_形 026勝 060敗(△34)
47 新_潟 022勝 058敗(△36)

ただし、出場回数も考慮して、「勝−負」で差をとるのが最も公平。
そうすると、岩手が最低レベルということになる。次いで島根。
実際、1県1代表制度のもとでは岩手が最少勝利数だし。



最弱東西番付(最新確定版)

横綱・・・岩手、__
張横・・・__、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
793名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 19:58:01 ID:d/7YJ9+s0
普通に勝ち数で決めればいいのに
794名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 20:52:03 ID:fcUoLOvO0
北東北の基地外である秋田オヤジに
何を言っても無駄なので放置するのが一番ですよ
岩手関連のアンチスレが主な巣でしたが過疎化したので居場所が無いホムーレスですから
795名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:10:46 ID:NKgxrEGN0
>>792
やはり岩手最弱を押す人が多いな。
俺も岩手最弱に1票を投じます。
796名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:28:05 ID:B0H+vwrk0
>>793同意。出なかったら負けないのに
797名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:32:41 ID:OKZbmzjN0
秋田 どうしようもない雑魚
山形 最近は良くがんばってる
福島 ↑に同じ
岩手 雑魚
新潟 弱い(これから伸びる可能性あり)
富山 弱い(接戦負け・籤運が悪いことが多い)
滋賀 ↑に同じ
三重 弱い(これから伸びる可能性あり)
鳥取 どうしようもない雑魚
島根 弱い(これから伸びる可能性あり)
798名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 21:57:40 ID:fcUoLOvO0
↑この揺ぎ無い低いレベルの10県で
もうこのスレ終了でいいだろ
799名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:38:36 ID:NKgxrEGN0
なんだ、極悪荒らし岩手県民まんこたろうの自作自演か
800名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:47:12 ID:ftFdpOMx0
おまえら、真の最弱の栃木を忘れてないか?



★県外公式戦17連敗(更新中)
2007年 選権 文星芸大●2−6○今治西(愛媛) 3回戦
2007年 秋関 矢板中央●3−11○千葉経大附(千葉) 1回戦
2007年 秋関 佐野日大●2−4○花咲徳栄(埼玉) 1回戦
2007年 秋関 宇都宮南●2−4○慶應義塾(神奈川) 2回戦(初戦)
2008年 選抜 宇都宮南●0−1○八頭(鳥取) 2回戦(初戦)
2008年 春関 宇都宮工●3−8○木更津総合(千葉) 2回戦(初戦)
2008年 春関 栃木工業●0−5○前橋育英(群馬) 2回戦(初戦)
2008年 選権 白鴎足利●3−11○清峰(長崎) 1回戦
2008年 秋関 矢板中央●4−6○木更津総合(千葉) 1回戦
2008年 秋関 文星芸大●0−6○川口青陵(埼玉) 2回戦(初戦)
2009年 春関 宇都宮北●1−3○富士学苑(山梨) 2回戦(初戦)
2009年 春関 作新学院●1−4○帝京(東京) 2回戦(初戦)
2008年 選権 作新学院●8−10○長野日大(長野) 1回戦
2009年 秋関 矢板中央●3−4○前橋工(群馬) 1回戦
2009年 秋関 文星芸大●4−6○市立船橋(千葉) 1回戦
2010年 春関 作新学院●2−7○前橋商(群馬) 2回戦(初戦)
2010年 春関 青藍泰斗●0−1○横浜創学館(神奈川) 2回戦(初戦)

★春関12連敗中
★秋関8連敗中
★関東大会16連敗中
801名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 22:56:22 ID:KYacKuTQ0
>>797
くそー馬鹿にしやがってー

こうなったらその10県でなんかしようじゃないか、強くなってやるわ
802名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 00:55:04 ID:oPpRgTWa0
極悪荒らし岩手県民まんこたろうは間違いなくデブ(笑)

都道府県別肥満率(男性)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7310.html

岩手県 41.2
北海道 37.5
宮城県 30.8
青森県 29.6

全 国 29.3

大阪府 24.2
803名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 15:59:10 ID:PVMmpt1m0
>>800
改めて見たらこりゃ壮大だな。甲子園でも地区大会でも勝てないなんてね。
秋田・三重・鳥取以上だな。
804名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:21:29 ID:dzm3KGm3Q
秋田(笑)
805名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 16:25:05 ID:hqTqGw2G0
今年に限っては茨城が全国最弱でいいよ

春関東大会
茨城1位 下妻二●1−7○日大鶴ヶ丘
茨城2位 土浦湖北○1−0●花咲徳栄
                ●0−7○横浜創学館(7回コールド)
茨城3位 水戸桜ノ牧●4−13○浦和学院(7回コールド)
茨城4位 取手二●0−10○東海大甲府(6回コールド)
806名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:19:34 ID:oPpRgTWa0
>>804
極悪荒らし岩手県民まんこたろうこと
デブのID末尾がQ太郎(中卒無職のおっしゃて)
807名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 22:00:24 ID:ontuPEk2Q
秋田オヤジのせいで秋田最弱確定ハゲワロタwww
808名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:37:06 ID:qen+VDxZ0
北北海道 雑魚
秋田 どうしようもない雑魚
山形 最近は良くがんばってる
福島 ↑に同じ
岩手 雑魚
茨城 劣化激しい
栃木 どうしようもない雑魚
山梨 劣化激しい
新潟 弱い(これから伸びる可能性あり)
富山 弱い(接戦負け・籤運が悪いことが多い)
滋賀 ↑に同じ
三重 弱い(これから伸びる可能性あり)
鳥取 どうしようもない雑魚
島根 弱い(これから伸びる可能性あり)
山口 劣化激しい
香川 弱い
徳島 雑魚
佐賀 雑魚(稀に覚醒期あり)
熊本 弱い
809名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:45:08 ID:ontuPEk2Q
どうしようもない雑魚の割に強豪気取りの秋田県民ハゲワロタwww
810名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 23:47:35 ID:ontuPEk2Q
秋田は甲子園18イニング連続無得点をどこまで伸ばすのかなw
811名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 15:39:05 ID:hY2qQk7v0
岐阜ですが、ハゲワロタwwwはどこの言葉ですか?
812名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 16:27:23 ID:Fj21xvST0
キャッチャーが後逸したのを見て1塁ランナーは走ったけど、
2塁ベース行き過ぎちゃってタッチアウトで試合終了っていうの
youtubeで見たけどURLわかる奴いる?
どっかの地方予選なんだけど
813名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 17:52:15 ID:3Yj/3mi30
814名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 18:49:35 ID:gXsNbR110
岩手はデブが多いから、どんくさい。
よって、野球が弱い。
815名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:04:22 ID:ybAqzDqc0
岩手は朝鮮冷麺が名物だから、野球が弱い。
816名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:46:50 ID:t0yVl4c20
秋田はバスケ&ラグビーの優勝回数日本一
817名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 19:52:08 ID:GfcdLTKb0
今年に関しては、京都も弱い。
818812:2010/05/18(火) 21:27:46 ID:jqE0JOw40
>>813
サンクス!!!それだw
819名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:31:04 ID:Vomse7XMQ
秋田(笑)
820名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:34:45 ID:Fz5hzc0h0
620 :大静岡帝国様 ◆UpbXdusrPE :2009/02/01(日) 15:00:48 ID:Tx0ZxC4l0
バスケ全日本代表の秋田県、能代の歴代エース
2009武藤 茨城
2008館山 秋田
2007満原 神奈川
2006西山 神奈川
2005信平 神奈川
2004梁川 兵庫
2003北向・富田 青森・愛知
2002高久・内海 東京・北海道
2001新井 東京
2000長澤 神奈川?
1999板倉 東京?
1998田臥 神奈川
1997田臥 神奈川
1996田臥 神奈川

U-18アジア選手権決勝 対中国戦の得点
渡嘉敷 来夢 22 埼玉
間宮 佑圭 18 神奈川
岡本 彩也花 17 愛知
元山 夏菜 12 千葉
阿部 幸音 8 香川
淀野 潮里 5 茨城
篠原 恵 5 群馬
大沼 美咲 3 山形

バスケ全日本代表の京都府、洛南のエース
2010木村 東京
2009木村 東京
2008比江島 福岡
2007比江島 福岡
2006湊谷 青森
2005神津 長野
821名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:35:12 ID:T6xChMWm0
近畿(笑)
822名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 21:47:25 ID:lmi/Yf+5Q
目を覚ませ最弱秋田
まずは甲子園で1点取るんだ。
俺だって秋田を叩くのは本意じゃねえよ。 
無得点イニング18の更新を止めるんだ。 
823名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:07:22 ID:Nw8kczVi0
岩手県民だが、岩手最弱だと思う。
県民性にも関係してると確信してる。
指摘するとふてくされるか逆ギレすんだよなぁ…。
824名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:27:28 ID:ucvTw/x70
>>819
極悪荒らし岩手県民まんこたろうこと
デブのID末尾がQ太郎(中卒無職のおっしゃて)
825名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 22:48:09 ID:Vomse7XMQ
秋田の自演バカってすぐ釣れるんだなwwwwwwwww
826名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:55:29 ID:Lhyw7R2y0
どうしようもない雑魚の秋田栃木鳥取
3県の直接対戦見たいけど人が入らないかも
827名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:58:55 ID:t0yVl4c20
茨城県民の俺が断言する

最弱は栃木
828名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 23:59:40 ID:ucvTw/x70
そして、全国最弱デブの朝鮮岩手は観客ゼロw
829名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 00:55:24 ID:3VdJdKeu0
肥満=裕福
痩せ=貧困
830名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 02:07:55 ID:1xcPYRPh0
秋田商の選抜連続8強が話を難しくしてるな・・・

岩手vs秋田は不毛な争いだけど、
北北海道の方が弱いと思うぞ。
07,08の駒大岩見沢は「南北海道第二代表」だろ。
831名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 08:41:43 ID:l3/JjhX80
野球貧困王国秋田栃木鳥取
いわゆるガッツポーズ枠
832栃木県民:2010/05/19(水) 18:40:55 ID:ef+/twk5Q
秋田(笑)引いてガッツポーズしたいなぁ
833名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 19:02:26 ID:KcfSj7pK0
岩手をひいたら、確実にガッツポーズやんw
834名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 07:47:25 ID:4x9qouhYQ
秋田の赤猫根性ひどいね。
隣の青森岩手山形みたいに21世紀でベスト4以上に行ってから文句いいなさい。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:02:14 ID:nlF6xsBz0
834は粘着荒らし岩手県民まんこたろうこと末尾がQ太郎
去年から明豊の今宮のスレに粘着してるヒキニート
最近は大分の高校野球スレにも現れて住人からキチガイ扱いされてた害虫
836名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 10:08:43 ID:iJ1dy4dgQ
秋田(笑)
837名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 14:18:25 ID:R6GkIzm50
秋田と岩手は同族。仲良くしましょう。
秋田と言えば昔、秋田氏や安東氏が支配しましたが、いずれも岩手の
安倍氏から分かれた氏族。秋田と岩手は親戚同士のようなものですよ。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 16:59:05 ID:Rn3j41sJ0
大阪も結構弱いぞ
大阪桐蔭とPLは外人部隊の溜りやし
地元民の履正社と上宮太子も甲子園で恥さらしたし
他にも金光大阪や近大付属もダメ もう地元民部隊だけじゃ甲子園も
1勝するのもしんどいくらい弱くなった。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:41:23 ID:zLATbBMB0
弱い県同士のボロカードにもううんざり
840名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:42:13 ID:KbmX7z8v0
最弱候補に必ず挙がる鳥取県人ですが
対戦相手に秋田を引ければ勝てるような気がします
僕の推測は間違ってますか?
841名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:54:36 ID:zr/jR6qh0
>>840
あきたなめんな。
サッカー全国大会優勝 秋田3回>>>>>>>とちぎ1回>>>>>>>>とっとりゼロ
ラグビー全国大会優勝 秋田15回>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とちぎ、とっとりゼロ
842名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:58:31 ID:iJ1dy4dgQ
>>840
間違ってません
普通に勝てるよ
843名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:16:13 ID:y7mPZD/R0
秋田と鳥取と栃木の3弱争必死(笑)
844名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:45:03 ID:4erZNxxp0
そして、ダントツ最弱の岩手が控える
845名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:49:41 ID:2v4bvCic0

最弱東西番付(最新確定版)

横綱・・・岩手、__
張横・・・__、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、三重
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
846名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:49:44 ID:7fUeGF0h0
現役Jリーガー 2010年5月1日時点

東京98
静岡78
埼玉73
神奈川62
大阪61
千葉58
青森2
うどん2
847名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:52:34 ID:iJ1dy4dgQ
ま た 秋 田 (笑) の 自 演 バ カ か
848名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:58:20 ID:Vp/qyTPI0
とりあえず選手権限定だけど10年以上負け続けた屈辱県

14連敗 青森(レコード)
13連敗 山形 秋田←更新中
11連敗 島根 三重
10連敗 福島 岩手 山梨 長野

秋田はあと2年負けたらレコード更新
他の県は多くて5連敗前後しばらくは回避できる。
849名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 18:59:38 ID:c9grRZyt0
極悪荒らしの岩手県民まんこたろうこと
携帯アク禁デブの末尾がQ太郎w
850名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 19:28:29 ID:RosXAr7U0
15季連続初戦敗退…青森(春4・夏11)1970夏〜1986夏
13季連続初戦敗退…山形(夏13)1936夏〜1968夏
13季連続初戦敗退…富山(春3・夏10)1988春〜1997夏
13季連続初戦敗退…滋賀(春6・夏7)1963春〜1978夏
12季連続初戦敗退…島根(春3・夏9)1989夏〜1997夏
10季連続初戦敗退…岩手(春4・夏6)2003春〜2008夏
851名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 20:57:29 ID:SCyhRbxn0
大会3日目

盛岡工(岩手)−海星(三重)
比叡山(滋賀)−秋田商(秋田)
新湊(富山)−取手二(茨城)
浜田(島根)−新潟明訓(新潟)

これなら、弱小そろい踏みでも
おじんは喜ぶかな
852名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 00:01:18 ID:bVGYDPB80
三重県ですが県民性なのか、ファンはいわいる弱いと言われる地区と当たると、そこに負けた
ら叩かれるかなあと思う傾向にあると思います。
東海関係スレで論外扱いされても、耐えます。でもみんな高校野球を愛するファンが多く、格
上の相手(ほとんど?)と当たっても「もしかしたら」と期待して温かく球児を見守ります。
853名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 09:23:44 ID:RuywQIvGQ
そういや三重が連敗脱出した時に三重県民が秋田スレに挨拶に来てたなw
854名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 19:02:12 ID:rML3n2V70
三重の連敗

99 都城(宮崎)←ここは勝ちたかった
00 瀬戸内(広島)←最後に逆転。勝ち試合を落とした
01 日南学園(宮崎)←これはしゃあない
02 玉野光南(岡山)←これはしゃあない
03 近江(滋賀)←ん〜これは勝ちたかったな
04 浜田(島根)←相手云々よりも鈴鹿弱杉
05 京都外大西(京都)←これはしゃあない
06 熊本工(熊本)←五分。これは勝ちたかった
07 佐賀北(佐賀)←これはしゃあない
08 仙台育英(宮城)←これはしゃあない




855名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 20:22:37 ID:CuKM5isgQ
三重>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋田(笑)

やっぱ夏に勝たなきゃね(^-^)
856名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 21:06:52 ID:Qp7XBsaJ0
過去10年の成績
 三重 選抜3勝 選手権1勝
 秋田 選抜4勝 選手権0勝
互角っす
857名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 22:41:04 ID:KKD27fZ+0
★★★21世紀 選手権通算勝ち星ランキング★★★
20勝 愛媛
18勝 西東京 神奈川
16勝 宮城 東東京 静岡 和歌山
15勝 南北海道
14勝 京都
13勝 大阪 奈良
12勝 青森 愛知 高知
11勝 広島
10勝 茨城 千葉 沖縄
09勝 群馬 佐賀 宮崎
08勝 山梨 岐阜 石川 兵庫 岡山 山口 徳島 長崎 大分 鹿児島
07勝 福島 島根
06勝 山形 埼玉 新潟 福井 滋賀 福岡
05勝 岩手 栃木 長野
04勝 熊本
03勝 富山 香川
02勝 北北海道
01勝 三重 鳥取

00勝 秋田 (笑)
858名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:29:11 ID:yFMBQfUT0
選手権はくじ運の要素が強いからな
くじ運が良くても、北北海道や新潟に負ける岩手
秋季東北大会では、秋田3位校に相ついで破れた岩手大会優勝校と岩手大会準優勝校
くじ運の要素を排除できる全県代表後の
通算勝利数が全国最少の岩手最弱は揺るぎない
859名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:40:58 ID:G99cpy660
大会4日目
第1試合 菰野(三重)−秋田商(秋田)
第2試合 真岡(栃木)−八頭(鳥取)
第3試合 旭川工(北北海道)−南砺福野総合(富山)
第4試合 盛岡一(岩手)−新潟(新潟)

これでどうだ!
しかも日曜日!!
860名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 13:44:43 ID:b6FzIKgG0
第1試合いいじゃん 今年の小物、というか関は見てみたいです
861名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 15:19:13 ID:zYxzfuQ20
第4試合はガチで見る気しねぇww
862名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:37:07 ID:6Yo9gHHF0
いちいち現在の野球レベルとは関係ない過去の結果を持ち出すのではなくて
今年のチームの結果から現在のレベルを調べたほうがより現実的な気がする
けれど・・・
863名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:54:07 ID:dWyCQvt+0
>>862
アンチの耳に念仏
864名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 16:57:22 ID:YoBuE7Bv0
西東京代表「岩手きたーーーー!」
西東京代表選手「よっしゃーーーー!」
西東京代表監督「よっしゃおまえら焼肉行くぞ焼肉!」
西東京代表選手「うい!!!!」

当日

西東京代表0−1岩手代表
865名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 17:52:55 ID:G99cpy660
それって島根の開☆が21枠引いたときみたいな感じだが
21枠キター
相撲見に行くぞ!
と同じパターンだわ

当日開☆1−2向陽
866名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 18:13:17 ID:nNiH++ug0
>>859
なぜに西日本最弱の島根勢がいない?
お前、島根人だろ(ニヤニヤ)
867名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 18:31:30 ID:nrvS+OL6Q
秋田(笑)
868名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:23:08 ID:G99cpy660
他県民(自分は島根ではない!)だけど
島根は覚醒期があるから1勝したらトントン拍子で
勝ち進んでいくイメージがある
島根と同じタイプが佐賀、埼玉、滋賀で
ボーナス(笑)となると
北北海道、秋田、岩手、栃木、富山、鳥取くらい
この6つの代表だと神奈川で言えば良くてもベスト16で
すんなり消えるレベルなんだろうけど
869名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:35:16 ID:6Yo9gHHF0
覚醒期ならばどの県でも結構勝ち進めると思う。
昨年の岩手や新潟がそうだったように
870名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 19:39:51 ID:KsvRArzt0
鳥取は選手権で50年以上2勝したことがない
春も平成以降2勝したことがない
覚醒期がない
871名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:04:38 ID:nNiH++ug0
>>868
栃木は低迷しているが、佐藤がいた文星は強かった
富山と鳥取はどこが出てもせいぜい1勝どまりというイメージ
岩手と新潟は昨年でイメージが変わったが、再び暗黒期に突入するだろう
島根は隠岐のイメージが強くて・・・
872名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 20:23:25 ID:zYxzfuQ20
香川は酷いな
873名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:20:57 ID:U0YTSTbP0
香川、徳島、高知、島根、鳥取、山口、熊本、大分が西日本8弱
874名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 21:26:45 ID:KsvRArzt0
西日本最小の勝利数の滋賀は?
875名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 01:51:23 ID:lscHW+hU0
>>855
三重の戦力との兼ね合いも含めてみると07・08には異論あるな。
07は山商・中井・平生の大型チーム。佐賀はその後のミラクルで評価したんだろうけど自力は山商のが上。
1勝したいではなく、むしろ上位進出が狙えた年。
初戦は引き分け再試合だったが、これに勝ってれば山商が上位にいってた可能性もある。
その点では勝ちたい試合だったし、勝つべき相手だった。

08は平生の山商を破ってオリックスの西を擁する菰野が代表。仙台育英は佐藤のイメージが強いが
この年はそんなに評価が高くない。ここも勝ちたい相手だった。

876名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 01:53:34 ID:28xHJopZ0
秋田と鳥取と栃木の3弱争必死(笑)


茨城県民の俺が断言する

最弱は栃木
877名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 01:57:05 ID:lscHW+hU0
東西で分けてるがそもそも三重は東日本でやっていた。
だから弱いとされている東北や北信越とは対戦機会が少ない。
東西で分類するなら三重は、高校野球の面では東に分類されなければ不公平だ。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 01:59:29 ID:lscHW+hU0
したがって>>845の番付はこうなる。

最弱東西番付(最新確定版)

横綱・・・岩手、__
張横・・・__、島根
大関・・・富山、滋賀
関脇・・・新潟、鳥取
小結・・・秋田、
前一・・・山形、香川
前二・・・茨城、熊本
前三・・・福島、山口
879名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 02:03:56 ID:lscHW+hU0
下が勝利数下位20県

28 栃木 075勝 081敗 2分 2 3 5 関東6位
29 大分 072勝 082敗 2 0 2 九州5位
30 茨城 070勝 079敗 3 3 1 関東7位
31 福井 068勝 097敗 0 1 4 北信越2位
32 宮崎 060勝 073敗 0 0 3 九州6位
33 山梨 056勝 066敗 0 0 6 関東8位
33 長崎 056勝 073敗 1 1 5 九州7位
35 鳥取 055勝 088敗 0 1 7 中国4位
36 秋田 048勝 085敗 0 1 5 東北2位
37 三重 047勝 074敗 1分 2 0 1 東海4位
38 石川 044勝 074敗 0 1 2 北信越3位
39 佐賀 040勝 063敗 1分 2 0 1 九州8位
40 島根 038勝 082敗 0 0 3 中国5位
41 滋賀 037勝 076敗 1分 0 1 2 近畿6位
42 岩手 036勝 082敗 1分 0 1 4 東北3位
43 青森 035勝 062敗 1分 0 1 2 東北4位
44 福島 029勝 063敗 0 1 0 東北5位
45 富山 027勝 065敗 2分 0 0 1 北信越4位
46 山形 026勝 060敗 0 0 1 東北6位
47 新潟 022勝 058敗 0 1 0 北信越5位

下が勝率順位下位の20県

28 山梨 .463 056勝 066敗 0 0 6 関東7位
29 群馬 .4514 079勝 096敗 1 2 8 関東8位
30 宮崎 .4511 060勝 073敗 0 0 3 九州6位
31 長崎 .434 056勝 073敗 1 1 5 九州7位
32 福井 .412 068勝 097敗 0 1 4 北信越2位
33 長野 .408 080勝 116敗 2 5 6 北信越1位
34 三重 .3884 047勝 074敗 2 0 1 東海4位
35 佐賀 .3883 040勝 063敗 2 0 1 九州8位
36 鳥取 .385 055勝 088敗 0 1 7 中国4位
37 石川 .373 044勝 074敗 0 1 2 北信越3位
38 秋田 .3609 048勝 085敗 0 1 5 東北2位
39 青森 .3608 035勝 062敗 0 1 2 東北3位
40 北海道 .330 101勝 205敗 2 2 3 −
41 滋賀 .327 037勝 076敗 0 1 2 近畿6位
42 福島 .326 029勝 063敗 0 1 0 東北4位
43 島根 .317 038勝 082敗 0 0 3 中国5位
44 岩手 .305 036勝 082敗 0 1 4 東北5位
45 山形 .302 026勝 060敗 0 0 1 東北6位
46 富山 .293 027勝 065敗 0 0 1 北信越4位
47 新潟 .275 022勝 058敗 0 1 0 北信越5位
880名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 03:08:20 ID:lscHW+hU0
こうみると新潟と富山と山形がひどい。これを東西で分けることによって救済的に番付を良くしてやる理由はない。
単純に、新潟、富山、山形を横綱とすべきだろう。この内準優勝経験のある新潟が張出し横綱にふさわしい。
横綱・・・富山、山形
張横・・・新潟、__
次に大関候補だが、勝利数下位の福島青森岩手滋賀島根、勝率下位の岩手島根福島滋賀北海道が挙がる。
この内、近年2回優勝の北海道は場違いであろう。さらに青森を抜いた4県は被っている為、この4県福島岩手滋賀島根で決まりだ。
大関・・・福島、島根
張大・・・岩手、滋賀
問題となるのが決勝進出経験のない宮崎と山梨の扱いだ。それなりに勝ったりするので話題にならないが決勝進出経験のない5県の内の2県である。
話題に出ないのは、まぐれ当たりの決勝進出よりも、コンスタントな勝星の方が印象を良くするのだろう。
もっとも、勝利数や勝率の低い佐賀、北海道も話題にあがり難いため、優勝経験は大きく評価されているといえる。
以上を基準に混戦の関脇以下を考えたい。
勝利数の下位10県青森佐賀石川三重秋田鳥取長崎山梨宮崎福井
勝率の下位10県北海道青森秋田石川鳥取佐賀三重長野福井長崎
ともに下位5件に入っている青森秋田石川は決まり。優勝もない。
となると残り1県の候補は優勝もなくともに比較的下位の鳥取でよいだろう。
関脇・・・青森、秋田
張関・・・石川、鳥取
小結には2県。優勝2回あるものの勝率の低い佐賀と三重。決勝進出のない宮崎と山梨が候補。
この点宮崎60勝山梨56勝三重47勝佐賀40勝。優勝しても追いつけないアドバンテージのある宮崎と山梨は優位か。
小結・・・佐賀、 三重
ここまでを三役。
以下
前一・・・山梨、宮崎
前二・・・福井、長野
前三・・・栃木、大分
前四・・・長崎、北海道
前五・・・群馬、茨城
これで勝利数と勝率下位10県に顔を出した県がすべて埋まる。
どちらにも顔をだしていない県は、過去の栄光とはいえ岐阜のように復活する可能性もある。
徳島香川の四国や山口熊本福岡などだ。



881名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 03:10:26 ID:lscHW+hU0
最弱番付(最新版)

横綱・・・富山、山形
張横・・・新潟、__
大関・・・福島、島根
張大・・・岩手、滋賀
関脇・・・青森、秋田
張関・・・石川、鳥取
小結・・・佐賀、三重
前一・・・山梨、宮崎
前二・・・福井、長野
前三・・・栃木、大分
前四・・・長崎、北海道
前五・・・群馬、茨城
882名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 03:31:48 ID:lscHW+hU0
ちなみに復活と書いたが単年ではなく複数年コンスタントに成績を残す可能性がある。そのとき過去の栄光がものをいう。
90年代福井石川の北陸がコンスタントに結果を出したがなかなか上位とは認められなかった。
そしてその評価通りに今また下位に沈んでいる。
これは強い時期が初めてだったため、そしてその時期に十分な結果(優勝)を残せなかったためと思われる。
それに対し、過去強かった県は低迷していても、強かった時代の名門を抱えており、これらの復活により易く上位候補と認められやすくなる。
番付の上位にいけばいくほど名門校の不存在というのが良くわかるだろう。
強豪県となるためには甲子園でコンスタントに勝てる名門校の存在が絶対条件なのである。
883名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 04:59:18 ID:Iwcgnzr10
島根県民だが、>>881の番付に不服を申し立てる
別に島根が関脇でも構わないが、鳥取より下はないだろ!

お前、泣かすぞ!
884名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 06:14:59 ID:2iF8zdoT0
尽誠=香川、松山商=愛媛、明徳=高知、池田=徳島と四国は4県全部
が名門を抱えてるが、復活の可能性が一番高いのは明徳、尽誠と松山商
も波に乗れば復活の目はある。池田に関しては復活の可能性は相当低そ
う、箕島が去年復活した例もあるだけに絶対にあり得ないと断言はでき
ないが。
885名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 06:46:41 ID:lscHW+hU0
>>883
不服を認めます。
三横綱五大関となりました。

最弱番付(最新版)

横綱・・・富山、山形
張横・・・新潟、__
大関・・・福島、鳥取
張大・・・島根、岩手
張大・・・滋賀、__
関脇・・・青森、秋田
張関・・・石川、
小結・・・佐賀、三重
前一・・・山梨、宮崎
前二・・・福井、長野
前三・・・栃木、大分
前四・・・長崎、北海道
前五・・・群馬、茨城
886名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:15:18 ID:Iwcgnzr10
よしよし、その調子だ
ついでに、島根をその番付から外せ
現時点では、中堅以上の実力があるのは確実だ

島根の代わりに、島根勢がチンチンにした徳島・山口・群馬を入れろ
泣かされたくなかったら、言うことを聞けよ!
887名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:40:21 ID:Iwcgnzr10
おい、早く島根を番付から外せ!
聞こえないのか
早くしろ、ボケッ
お前、泣かされたいのか?
888名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 07:52:48 ID:lscHW+hU0
>>886
群馬は前頭五枚目で入っています。徳島、山口は新入幕とします。
島根は横綱、大関のバランスが悪いので福島、鳥取と並んで横綱候補です。

最弱番付(最新版)

横綱・・・富山、山形
張横・・・新潟、__
大関・・・福島、鳥取
張大・・・島根、岩手
張大・・・滋賀、__
関脇・・・青森、秋田
張関・・・石川、__
小結・・・佐賀、三重
前一・・・山梨、宮崎
前二・・・福井、長野
前三・・・栃木、大分
前四・・・長崎、北海道
前五・・・群馬、茨城
新入幕・・山口、徳島

889名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:02:09 ID:xFdwTIYB0
島根は横綱に昇格しました
これが確定版で、以後不服は認められません

最弱番付(最新確定版)

横綱・・・富山、島根
張横・・・山形、新潟
大関・・・福島、鳥取
張大・・・岩手、滋賀
関脇・・・青森、秋田
小結・・・石川、佐賀
前一・・・山梨、三重
前二・・・福井、宮崎
前三・・・栃木、長野
前四・・・大分、長崎
前五・・・北海道、群馬
890名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:07:44 ID:xFdwTIYB0
いちいち島根の抗議に対応するなよ(笑)

こいつら、野々村発言で分かるとおり、人間性最悪
チョン半島に近いから、汚染されているんだよ
891名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:15:12 ID:lscHW+hU0
昨年準優勝の新潟、岩手が角番になりました。
最多連敗記録に王手の秋田が昇進候補となりました。
バランス面からその他何県か昇進候補となりました。

最弱番付(最新版)
角番☆昇進候補●

横綱・・・富山、山形
張横・・・☆新潟、__
大関・・・●福島、●鳥取
張大・・・島根、滋賀
張大・・・☆岩手、__
関脇・・・●秋田、青森
張関・・・石川、__
小結・・・佐賀、三重
前一・・・山梨、宮崎
前二・・・福井、長野
前三・・・栃木、大分
前四・・・長崎、北海道
前五・・・群馬、茨城
新入幕・・山口、徳島
892名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:20:02 ID:NLVrXqF70
そろそろ上位ありそうなんだよね

岩手も近いうちにベスト8ぐらいならまた出そう。
身体的ポテンシャルには高いものがあるが絶望的に試合下手という感じだったのが今までの岩手。
それは例えば畠梶時代の専大北上であったり09の盛岡大附であったりというところ。

いつまで経っても非力で爆勝ちがなさそう印象なのは北北海道、鳥取、富山だなあ。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:26:34 ID:lscHW+hU0
>>890
島根というより鳥取の位置に疑問が出ました。

こちらが最新版のようです。
最多連敗タイ記録に王手の秋田の関脇にも疑問が出ています。

最弱番付(最新確定版)
角番☆昇進候補●

横綱・・・富山、島根
張横・・・山形、☆新潟
大関・・・●福島、●鳥取
張大・・・☆岩手、滋賀
関脇・・・青森、●秋田
小結・・・石川、佐賀
前一・・・山梨、三重
前二・・・福井、宮崎
前三・・・栃木、長野
前四・・・大分、長崎
前五・・・北海道、群馬
894名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:27:49 ID:NLVrXqF70
×そろそろ上位ありそうなんだよね
○秋田、栃木このへんもそろそろ上位ありそうなんだよね。
現在の調子はともかく一発を秘めてる感じの両県。

山形は現1年世代がどうなるかだが、来年もなかなかよさげ。

島根は、、、今後の開星の動向次第だと思う。いずれにせよ
ここ2年が波に乗れるかどうかという面で大事だわ。
895名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:28:19 ID:xFdwTIYB0
>>886
島根がチンチンにした試合
島根3−1徳島
島根1−0山口
島根2−1群馬

勝てばチンチン、負ければ惜敗が口癖です(笑)
896名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:31:32 ID:NLVrXqF70
ちょっと痛い島根ヲタ(本当は島根のアンチ?)がいるみたいだなw
はまたやら、チンカスやら、とかく島根にはへんな虫がつくねえ
897名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 08:52:41 ID:5p01dc3t0
横綱・・・富山、島根
張横・・・山形、☆新潟
大関・・ ●秋田、●鳥取
張大・・・☆岩手、滋賀
関脇・・・三重、●栃木
小結・・・福島、青森
前一・・・山梨、佐賀
前二・・・福井、茨城
前三・・・石川、●香川
前四・・・大分、長野
前五・・・北海道、埼玉

過去の実績に騙され杉
898名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:01:16 ID:flKzDhSu0
三重がどんどん強くなるのは嫌だなぁw
いつまでもレベルの低いままでいてほしかった。
899名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 11:12:24 ID:6o9H4usG0
山口と秋田が両横綱だよ。
900名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:18:42 ID:5p01dc3t0
900なら鳥取−栃木の甲子園決勝進出
901名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 12:48:46 ID:7CdZXkj80
三重は除名でいいよ。東海でもトップクラスだ。
902名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:10:37 ID:O0l9KuBK0
>>889以降はデータの裏付けもなく恣意的。
よって889に戻します。



最弱番付(最新確定版)

横綱・・・富山、島根
張横・・・山形、新潟
大関・・・福島、鳥取
張大・・・岩手、滋賀
関脇・・・青森、秋田
小結・・・石川、佐賀
前一・・・山梨、三重
前二・・・福井、宮崎
前三・・・栃木、長野
前四・・・大分、長崎
前五・・・北海道、群馬
903名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:05:39 ID:Iwcgnzr10

お 前 ら 島 根 を な め と る だ ろ ?

本 気 で 泣 か す ど !
904名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 15:18:06 ID:Iwcgnzr10
マジレスすると、島根はこのあたりが妥当だろう


最強番付(最新確定版)

横綱・・・大阪、沖縄
張横・・・東京、愛媛
大関・・・神奈川、愛知
張大・・・岐阜、広島
関脇・・・宮城、兵庫
小結・・・千葉、島根
前一・・・静岡、鹿児島
前二・・・和歌山、福岡
前三・・・埼玉、奈良
905名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 16:16:57 ID:6o9H4usG0
904.笑わすな。決勝進出も1度も無いだろ。このまま、決勝進出もなければ
末代までの恥である。
906名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:20:09 ID:lzgHFDzA0
横綱・・・鳥取、秋田
張横・・・三重、富山
大関・・・岩手、新潟
張大・・・滋賀、香川
関脇・・・島根、福島

過去10年の勝敗、ここ数年の結果から
907名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:30:33 ID:tzhtvYuN0
青森は光星学院が健在。去年は下沖で高成績を上げたが今年は大浴が注目を
浴びている。春の大会の県予選も、とりあずベスト4に進んでいるし、きっと
優勝するだろう。

大浴・・・MAX143` 中学まで大阪 1年秋からベンチ入りのプロ注目選手
下沖・・・MAX146` 去年のドラフトでソフトバンク入団 岩手福岡中学時代に全国制覇

毎年、いい選手を入れてるねぇ
908名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 17:37:41 ID:Vlxk+j2aQ
秋田(笑)は横綱の名に恥じないよう今夏も頑張ってほしい
909名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:30:59 ID:5p01dc3t0
島根(笑)、埼玉(笑)・・・どう見ても前頭下位だろ!

最強だとこう
横綱・・・沖縄、大阪
張横・・・東京、神奈川
大関・・・広島、愛知
張大・・・岐阜、静岡
関脇・・・宮城、兵庫
小結・・・千葉、愛媛
前一・・・宮崎、長崎
前二・・・和歌山、鹿児島
前三・・・奈良、京都
前四・・・群馬、福岡
910名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:46:55 ID:dACihBFt0
>>886
島根に負けた徳島・群馬・山口の三県に負けた
秋田と青森と大阪と群馬と神奈川と埼玉が最弱候補じゃねーか

と思ったら群馬が被ったから群馬最弱説だな
911名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 18:55:54 ID:FuWj42Xp0
鳥取で良いよ。
912名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:01:43 ID:Iwcgnzr10
俺は神奈川の者だが、お前ら本当にヒマ人だな
こんなスレに粘着していっる時間があれば、社会に貢献しろ

話は変わるが、なんでこのスレに島根が挙げられるんだ?
最強の慶應を倒した強豪県だろ
二度と島根代表とは対戦したくないね
近年の島根勢は、マジで強いと思うよ
913名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:15:06 ID:+G1v+efu0
ID:Iwcgnzr10 [6/6]


IDチェンジに失敗したのかな
中国地方の方言まで使ってるし島根人だろ
914名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 19:39:50 ID:WI5zahj10
903 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2010/05/23(日) 15:05:39 ID:Iwcgnzr10

お 前 ら 島 根 を な め と る だ ろ ?

本 気 で 泣 か す ど !




残念ながら島根じゃこんな言葉使いしない
単なる島根をバカにさせる偽島根人
915名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 20:01:51 ID:Iwcgnzr10
島根がダラズにされたのが悔しくて投稿しましたが
成り済ましがバレたのでもう来ません
でも、山陰大会でも鳥取には勝っているし、「鳥取以下の評価」だけはするな
916名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 00:52:10 ID:rT88T3W80
島根って痛すぎwww
結局、一番可哀想なのは、島根を擁護しようと必死な>>914だな

>>915
ダラズって何?
「鳥取以下の評価」って、これが現実でしょ
鳥取 55勝88敗(勝率385)
島根 38勝82敗(勝率317)
現実逃避したらダメだよ、ボクちゃん
917名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 01:06:31 ID:qg5GOFj20
島根枠一つ大阪にくれよ。
いらないだろ?つーか、島根の人間が高校野球見てるってだけで寒気する。

県勢史上最強チームが21世紀枠に負けちゃうんだからな。
918名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 01:25:08 ID:rT88T3W80
同意、島根枠なんかイラネ

昨夏も、珍しく勝ったと思ったら、島根地元民ゼロのチームだし
島根ってレベル低すぎ
島根枠なくして大阪枠2にするべし
919名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 02:07:27 ID:hxYTy9V20
島根と鳥取はもめるべきではない。
関東では島根=鳥取同一説があるほど、ほぼ同じ県と見られている。
仲良くしなさい。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 05:55:55 ID:DKCjdFE60
確かに島根にはへんな虫がつくねえ
921名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 11:48:09 ID:HB86p+FO0
周りからすれば目くそ鼻くそなんだろうけど
当事者にしてみれば重要なんだろうね
922名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 11:51:22 ID:e9xVQmxp0
>>892

その試合運びの下手さを直すのが本当に厄介なんですよ…
だって、どう見ても勝負所なのに選手が感じてないんだもん…
真面目にコツコツが東北人のイメージみたいに思われてるけど、
何も考えないでコツコツやってるだけだから。

なので、岩手県民ですが岩手を横綱にして下さい。
今年の春季大会なんて見たらもう…
島根みたいに増長したくありませんので。

横綱審議委員会のみなさん、よろしくお願いします。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 16:46:44 ID:aLDNNxsR0
秋田は昔、中川って好投手がいて好きだったな。
何処の高校かは忘れたが。
924名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:31:51 ID:dkLjNe9n0
最弱 秋田 で検索した結果 1〜10件目 / 約150,000件 - 0.09秒←12連敗の県

最弱 山形 で検索した結果 1〜10件目 / 約126,000件 - 0.1秒
最弱 栃木 で検索した結果 1〜10件目 / 約117,000件 - 0.56秒
最弱 富山 で検索した結果 1〜10件目 / 約108,000件 - 0.13秒
最弱 鳥取 で検索した結果 1〜10件目 / 約101,000件 - 0.11秒
最弱 岩手 で検索した結果 1〜10件目 / 約95,200件 - 0.11秒
最弱 島根 で検索した結果 1〜10件目 / 約80,700件 - 0.12秒
925名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:37:03 ID:dkLjNe9n0
12連敗過去の栄光。
1998年 金足農業● 1999年 秋田●
2000年 秋田商業● 2001年 金足農業●
2002年 秋田商業●2003年 秋田●
2004年 秋田商業● 2005年 秋田商業●
2006年 本荘● 2007年 金足農業●
2008年 本荘● 2009年 明桜●
最弱ブランド秋田。お笑い守備に追いつかない程度の反撃。
先制しても自滅。現在日本の高校野球の最弱県である。
926名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:41:50 ID:MP0eBZHMQ
やっぱこのスレの主役は秋田(笑)だよね
927名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 19:09:51 ID:HB86p+FO0
負けられないプレッシャーだけで言えば
春は21世紀枠と対戦したくない
夏は秋田と対戦したくない
まぁ優勝候補とやるよりはかなりマシだけどね

>>850にあるのが連敗記録なの?
あの時はそれを阻止したのが香川だったな
今みたいに2chがあれば、かなり悲惨だったかもね

でもあの時の八戸工大一はベスト8で
まあまあ強かったから
逆に対戦したチームは可哀相な気もするな
928名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 00:49:44 ID:38w3CHQ40
今頃ですが、>>813ありがとうございます。職場の仲間に見せようとしたら、「2chなんかやってんの?」
て引かれつつ、「とりあえず見てよ」と再生。
大爆笑を一人でかっさらいました。
929名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 08:17:31 ID:CU+Ap9Rh0
秋田、栃木、鳥取
共通していえるのは過去の栄光で
勝利数をごまかしているだけで
現在は最弱に等しい
930名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 10:43:34 ID:VUueYYRe0
新潟県民ですが、最弱は我々です。今とかではなく総合成績なんで
ここ5年、ここ10年とかのくくりがあいまいですね

まー下克上も楽しめるので最弱も気持ちいいですよ
931名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 12:38:23 ID:kyBaIgOQ0
くじ運だけで勝ち上がった09年夏も下克上楽しんでたもんなw
932名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 12:59:03 ID:rlGUVpL/0
最低な徳島商が新湊に糞試合で勝ったり
北信越しっかりしな
徳島商などに勝たせるな
933名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 15:32:45 ID:/GFfm1h00
感情はさておき 徳島商は全国優勝してるから。
934名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 18:10:19 ID:ybt6pRgj0
新潟は07春・夏といい去年といい・・・
籤運良すぎるだろ・・・
935名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:53:12 ID:FLibpa1z0
俺は島根とは全く関係のない者だが、最弱は鳥取で決まりだろう
ここ最近、甲子園で鳥取勢が勝ったところを見たことない
山陰大会でも、鳥取勢は毎年開星にチンチンにされている

今年の夏は、開星が全国制覇する可能性がある
エース白根と、プロ注目の糸原、出射の強力打線は全国屈指
島根に対する評価は、この夏確実に変わるだろう
936名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 21:57:14 ID:2i5wmO+I0
秋季東北大会では秋田第3代表に完敗した岩手第1代表と岩手第2代表

岩手弱すぎ糞ワロタwwwwwwwww
937名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 22:59:58 ID:uN6Z2DN9Q
秋田(笑)って夏勝ったことあるの?
938名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:33:09 ID:dbPUbgF40
くじ運に恵まれてるだけということで、我が新潟最弱で異論はないけど、
そのくじ運をほぼ生かせてるあたりは誇っていいと思う
939名無しさん@実況は実況板で:2010/05/25(火) 23:47:24 ID:2i5wmO+I0
>>938
岩手と対戦して勝利もあるしな
岩手は直近5年で北北海道と新潟に白星を献上した、最もくじ運のよい対戦相手
940名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 00:29:45 ID:0W/6By1G0
秋田人は何で直ぐに岩手に絡むのだろう・・・
コンプレックスでもあるのかな
941名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 06:47:40 ID:Q6hefzTg0
このスレって

秋田に押し付けたい岩手県民
岩手に押し付けたい秋田県民
鳥取に押し付けたい島根県民

しかいないの?
942名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 07:59:23 ID:ZAgUOMKd0
秋田に押し付けたい岩手県民
岩手に押し付けたい秋田県民
栃木に押し付けたい鳥取県民
鳥取に押し付けたい島根県民
島根に押し付けたい栃木県民

これが妥当では
943名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 10:54:50 ID:U+lTdd3H0
いや、岩手でいいです。
岩手県民ですが。
そんなに秋田に押し付けたい人多いかな〜?

岩手に押し付けたい秋田県民の方が多いのには納得するけど。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 12:21:51 ID:Q6hefzTg0
>>942
これが正しい

秋田に推し付け→岩手
岩手に推し付け→秋田
栃木に推し付け→茨城・群馬・埼玉
茨城に推し付け→栃木・埼玉
滋賀に推し付け→近畿全般
鳥取に推し付け→島根
島根に推し付け→西日本全般
香川に推し付け→徳島
徳島に推し付け→香川
945名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 12:25:11 ID:ZAgUOMKd0
埼玉に押しつけ→茨城、群馬
946名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 12:45:21 ID:swjJMAK5Q
岩手県民じゃないが秋田(笑)だと思います
947名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 13:01:44 ID:c59whAzi0
>>935
まだ開星なんかに期待してるの?馬鹿?
監督が末代までの恥で辞任したし、もう甲子園にも出てこないんじゃないの?
948名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 18:15:38 ID:rPHljquQ0
誰かそろそろ次スレ立ててくれ
949名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 19:14:19 ID:Q6hefzTg0
もう>>902でいいよ
岩手も秋田も仲良くしろよw



最弱番付(最新確定版)

横綱・・・富山、島根
張横・・・山形、新潟
大関・・・福島、鳥取
張大・・・岩手、滋賀
関脇・・・青森、秋田
小結・・・石川、佐賀
前一・・・山梨、三重
前二・・・福井、宮崎
前三・・・栃木、長野
前四・・・大分、長崎
前五・・・北海道、群馬
950名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:04:05 ID:EtW/2L2B0
新潟だが籤運とか言ってる奴は馬鹿だろ
全部の県が格上なんだから、勝った試合は全部下克上って奴よ

頼むから最低レベルの称号をくれ
岩手・秋田なんか全然格上だよ
951名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 21:54:47 ID:2+G5lUW70
今日の流れ

秋田 「岩手が最弱だ」
岩手 「最弱は秋田だろバカヤロウ」
島根「いや鳥取だ」
鳥取「島根だろアホ」
その他「群馬だ栃木だ茨城だ山形だ徳島だ・・・・・・・」
新潟 「え〜い黙れ!、お前ら何を言う、俺様が最弱だ!」
一同 「どうぞどうぞどうぞ」
952名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:29:35 ID:TIdPF3Z60
高校バスケ全国優勝回数
 秋田(能代工)>>>>>>>岩手
高校ラグビー全国優勝回数
 秋田(秋田工)>>>>>岩手
高校サッカー・高校レスリングの全国優勝回数
 秋田(秋田商)>>>>>岩手
高校バレー、高校野球の実績も秋田>>>岩手
五輪個人金メダリスト数
 秋田(10個以上)>>>>>>>>>>岩手(0個)
東北三大祭り
 秋田竿灯>>>>>岩手無
世界遺産
 秋田白神山地>>>>>岩手無
東北桜まつり観光客数
 秋田角館>>>>>岩手?
著名温泉
 秋田(玉川温泉、乳頭温泉)>>>>岩手?
郷土料理
 秋田(きりたんぽ)>>>>岩手(朝鮮冷麺)
953名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 22:50:10 ID:ZAgUOMKd0
あるプレハブ小屋で
秋田・・・岩手こそ最弱だろjk
岩手・・・何言っているんだ!連敗記録中の秋田だろ!
島根・・・鳥取忘れてないかい!うちは最弱脱出したぞ!失礼な!
鳥取・・・栃木こそ最弱に等しいと思いますが?確かウチに連敗中!
栃木・・・そりゃ茨城だべ!
茨城・・・失礼な!おたくに言われる筋合いなんかないっぺ!埼玉だっぺよ!
埼玉・・・うちは甲子園で結果出てないだけだ!群馬とか他にあるだろ!
他県・・・新潟だ富山だ香川だ徳島だ佐賀だ・・・
鳥取、栃木・・・君達いい加減にしてくださいよ!
秋田、岩手・・・甲子園でウチの代表に負けたらってどうですか?
他県・・・しーん
954名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:36:17 ID:VQsVfl9s0
まんまんまんとってもだいすきまんこたろ〜
955名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 23:48:58 ID:qnRuQVgN0
2chにありそうな、最たるスレだな
しかも盛り上がっている
>>953キミはすばらしい!暇
956名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:02:18 ID:brNPwiht0
>>952まあ確かに総理大臣輩出数を除けばほとんど秋田>岩手だろうな
957名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:13:21 ID:1QXtDHp50
またも負けたか8連隊(大阪)

それでは勲章9連隊(京都)(九州弁で「くれんタイ」。勲章がもらえないの意味)

それでは陣屋も10連隊(姫路)(九州弁で「とれんタイ」。陣屋もとれないという意味)

大阪鎮台ヘボ鎮台、それでは戦は8連隊(九州弁で「やれんタイ」。戦はできないの意味)
958名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 00:26:50 ID:mZsMTbhs0
>>952
あと、高校ホッケーの優勝回数と高校生の就職内定率と寿命と
芸能人数も除けばほとんど秋田>岩手だろうな

ただ、自殺者数と失業率は秋田>岩手だろうな
959名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 03:24:30 ID:CT5Bpk190
新スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1274898150/l50

新スレ立ててやったから、スレ資源有効活用するためにここを埋めてから移動しろ。
960名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 10:00:20 ID:KmMR9MXV0
秋田の方が必死なのはよくわかりました。
961名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 18:40:54 ID:HIbSVDcX0
>>952
秋田って雪国じゃなければ
ラグビーやバスケみたいに日本一になってたんじゃないの
OBも落合、山田久、石井浩朗とか豪華だし
962名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 18:49:52 ID:TXj2qrEU0
秋 田 161.91cm 51.23kg 全国体力テスト中学男子2位
岩 手 160.58cm 50.38kg 全国体力テスト中学男子6位
宮 城 160.63cm 50.53kg 全国体力テスト中学男子18位
福 島 160.09cm 49.84kg 全国体力テスト中学男子32位
茨 城 159.83cm 49.50kg 全国体力テスト中学男子1位
埼 玉 159.73cm 48.55kg 全国体力テスト中学男子8位
千 葉 159.79cm 48.65kg 全国体力テスト中学男子4位
東 京 160.39cm 49.41kg 全国体力テスト中学男子46位
神奈川 159.87cm 48.30kg 全国体力テスト中学男子41位
山 梨 159.32cm 48.83kg 全国体力テスト中学男子26位
愛 知 159.42cm 48.32kg 全国体力テスト中学男子31位
岐 阜 159.48cm 48.45kg 全国体力テスト中学男子11位
新 潟 160.91cm 49.63kg 全国体力テスト中学男子5位
富 山 160.61cm 49.69kg 全国体力テスト中学男子19位
石 川 160.42cm 49.17kg 全国体力テスト中学男子7位
福 井 160.02cm 49.03kg 全国体力テスト中学男子3位
滋 賀 159.80cm 48.09kg 全国体力テスト中学男子10位
京 都 159.79cm 48.35kg 全国体力テスト中学男子21位
大 阪 159.51cm 48.51kg 全国体力テスト中学男子43位
兵 庫 159.48cm 47.92kg 全国体力テスト中学男子40位
奈 良 159.83cm 48.72kg 全国体力テスト中学男子47位
和歌山 159.47cm 49,14kg 全国体力テスト中学男子45位
岡 山 159.25cm 48.43kg 全国体力テスト中学男子16位
広 島 159.06cm 48.54kg 全国体力テスト中学男子23位
山 口 158.83cm 47.79kg 全国体力テスト中学男子33位
香 川 159.64cm 49.33kg 全国体力テスト中学男子15位
愛 媛 159.09cm 48.42kg 全国体力テスト中学男子36位
佐 賀 158.98cm 48.39kg 全国体力テスト中学男子20位
宮 崎 158.99cm 48.81kg 全国体力テスト中学男子13位
沖 縄 158.82cm 48.66kg 全国体力テスト中学男子22位
963名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 23:57:26 ID:Ra6DSPHi0
残り50切って新スレ。どちらも伸びない現象
964名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 00:32:08 ID:KLFYGZC10
>>961
「野球」と書いてないが野球のことなのかな
北海道は雪国だが1位になったぞ。雪国のせいにするな
965名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:35:30 ID:5yOA8Ens0
過去10年間で2度も優勝した茨城が最弱番付に乗るなんてありえない

>>964
そうだよな、ラグビーもサッカーも雪のハンデがあるのに日本一になってるもんな
やっぱり秋田はすごいよな。

>>964
全国から有力な選手を集めて、屋内練習場で育てた
だけじゃん。雪関係ないし、お前馬鹿だろ死ねよ
966名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 01:51:55 ID:LufMmVWH0
まんこたろうvs秋田
北海道vs秋田
967名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 13:34:31 ID:VJEszGsW0
>>965
横からスマンが

全国とは言ってもほとんどが北海道じゃなかったか?
屋内練習場で育てたといっても、雪上ノックは有名だろ
秋田には一校も屋内練習場はないの?
968名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 15:45:49 ID:ckRb5UMVQ
島根>>>>>>>>秋田(笑)
969名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 21:21:36 ID:UhI8zSDW0
岩手が最弱で結論が出たな
970名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 22:35:13 ID:hYuayvLw0
>>968まんこたろう
971名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 20:44:17 ID:gKPd5LtGQ
秋田 笑
972名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 01:00:15 ID:OdfWSZw+0
■■ソウルの国民大学で講演で朝鮮人の本性を現した小沢一郎の発言■■

小沢一郎幹事長「日本人は動物にも劣る民族」
小沢一郎幹事長「日本人は寄生虫、害虫」
小沢一郎幹事長「日本人の若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」
小沢一郎幹事長「もともとむ日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても過言ではない」
小沢一郎幹事長「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
小沢一郎幹事長「これ以上言うと日本に帰れなくなりますから今日はこの辺で」

この事実を知っていて問題発言として取り上げない日本のマスコミ
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
http://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8
【売国】小沢一郎幹事長言行録
http://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg

小沢の正体
http://www35.atwiki.jp/ko lia/pages/204.html
この人は国を代表する「政権与党の幹事長」
「国民の為に‥」どこの国民の為だ?

日本人必見 −小沢一郎は朝鮮人だった?−
http://www.youtube.com/watch?v=zl5mdk76Mcg
http://203.192.173.60/2010/02/10/shimizu.jpg

小沢一郎の生い立ち??
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0709/070918-5.html

「小沢一郎は朝鮮人」と西村眞悟氏
http://www.youtube.com/watch?v=VWc5299z1E4

小沢「天皇の健康などどうでもいい中国の要人接待の方が大事」
http://gakuburu.ldblog.jp/archives/51399508.html


973名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 10:50:08 ID:Gvwh9LPU0
>>967
秋田は屋内練習場は無いが、努力と根性がある
974名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:20:04 ID:LaV89sXO0
なんで屋内練習場が要るんだよ!?雪でも降んのかよ(笑)
975名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 18:39:45 ID:GHJuJXg70
秋田代表の最近の印象

筋骨隆々で大型の選手をそろえるが、いなされると簡単に空回りしてしまう印象。
そんでもって、守備とか下手。
ただ、そんな秋田だが、かつて馬淵も秋田は身体能力だけはすごいwと認めていた。

秋田経法大附が強かった90年代あたりはそんなに脆いとは思わなかったんだが。
確かに勝負弱いチームは多かったが、もっと今より洗練されている印象があった。
976名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 06:34:43 ID:aKuLWabKO
秋田(笑)
977名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:43:48 ID:BT4Qkw3v0
秋田(笑) のおじさんはみんな同じ人?
978名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 23:46:24 ID:GYJTMPTNO
いばらぎ
979名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 06:34:20 ID:wNB0TMFg0
むずかしい
980名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 08:48:25 ID:WjGsmt+V0
>>977だったら悲し過ぎるよね
981名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 11:14:15 ID:aHoFvcoZO
>>977
同じ。いつも半角の()使ってるし
982名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:28:57 ID:U6/hQewvO
携帯からわざと秋田(笑)と書いてみる
983名無しさん@実況は実況板で:2010/06/04(金) 19:40:20 ID:rYjlCGdoO
秋田()笑
984名無しさん@実況は実況板で
最弱君のお帰り、3ヶ月間何してたの?