【野球】西武・雄星、イースタン・リーグのフューチャーズ戦に登板 ロッテ・定岡に3ランを浴びるなど5回を投げ6安打1四球で4失点

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:23:35 ID:7euOh0B20
3年でトレード→5年目に引退かな
328名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:29:34 ID:0MUhMWKSP
>>327
そして俳優への道へ・
329名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 07:38:29 ID:1Iz34hJQO
ニュースで見たけどクロスファイアやらなくなったんだな
あのフォームじゃできないか
330名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 08:16:31 ID:xekKe+Km0
この時期から試合に投げられるのなら問題はない。

まあ、急がない事だ。
仮に3年かかっても、まだ21〜22歳だけに先は長い。

プロでやっていくための体を作りながらゆっくりやっていけばいいさ。
331名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:13:13 ID:0hrGSrfx0
本人は3年どころか20年構想でゆっくりやってるつもりだったらしいからなw
20年クビにならないなんて何を根拠に勘違いしてたのか知らんけど
3年構想に変えさせて少しは焦らせろよwww
332名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:21:56 ID:AJZdmyYJ0
甲子園で戦ったどこかのチームの二塁手が、殺人タックルかまして
花巻東の2人の選手をつぶしてたな

あの影響だろ
あのありえない非道な体当たり野郎は今なにしてるんだろうな
333名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:28:54 ID:RQfkaaUU0
>>332
あれ以前から菊地は怪我してたし
しかも潰れてない
334名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 10:32:08 ID:UpcedD380
菊池って「水からの伝言」信じてテレビで語ってたよね。
弱ってるときに勧誘されて変な宗教にはまりそう。
小野コーチに気をつけろw
335名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:24:09 ID:mpdQmflk0
これだけダメだと教員試験めざした方がいいだろ
336名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:29:46 ID:jixdojDOO
てすと
337名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 12:31:20 ID:GZK2d//E0
サイドにして清川2世目指せ
338名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:18:04 ID:pKo/a7Qp0
大学の通信受けるという話聞いて、もう応援する気なくなった
339名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 13:37:18 ID:p7/xqGsw0
大卒社会人と違って、高卒だとこれから成長するって根拠のない予測があるんだよな。
期待が少し過剰なんじゃないか。
成長せずに辞めてったやつはごまんといるだろ。
340名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 16:46:21 ID:A8ISP0v50
341名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 17:13:36 ID:vn5bO7xE0
3年まってダメなら叩けばいい
今叩いてる連中は早漏すぎる
342名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:03:41 ID:i/R8IzcU0
もう球速でないんだしこのまま忘れ去られるだろ
343名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:06:14 ID:orDFJ0/OO
あれだけ150キロ連発してたPがプロ入りした途端に最速140とか…

コーチ何やってんだ
344名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:07:40 ID:CxOcYT40O
>>341
辻内のことですね。わかります。
345名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:10:46 ID:+8AQoleXO
次は50年に1人の逸材が出てくるな。
346名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:11:21 ID:prjEwxdm0
2軍でも駄目なドラ1ってそうはいない
347名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:15:25 ID:XdGGuNbNO
っていうか甲子園のスピードガンはマトモなヤツに変えろよ、いい加減
一つの大会で何人も150出したり、控え投手が150とか可笑しいだろうよ
348名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:20:24 ID:t+uzcV0/0
>>347
観客が馬鹿だからしょうがない
ガンで150近くでたら球場全体で
ウォ〜 とかだからw 
まっ現地球場内だと表示しかみれないからなんとも言えないが・・・
349名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:21:46 ID:hyawFys1O
フューチャーズってどこの二軍?
350名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:24:40 ID:dW1OAFnTO
>>349
育成枠の選手中心のグループ。
試合チームが奇数だから試合出来ないチームも試合出来るよう+育成枠選手に経験を積ませる為の措置
351名無しさん@恐縮です:2010/04/23(金) 18:56:41 ID:VR39AUyd0
した!
352名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 02:06:34 ID:pzPR55hQ0
ドラゴンズのチェンが昨シーズンから絶好調でフォームも雄星が目指してる物に
近いと思うんだ。
ストレートはプロ野球選手が選ぶNo.1ピッチャー部門の2位だ(1位が藤川)。
学ぶべき物が有るのでは?
個人的には、石井一を彷彿とさせるぞ。
353名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 06:56:49 ID:gA7bpEY/0
取りあえずケガ気味な二軍選手は一軍では台頭しない
若さでどうなる代物でもない
354名無しさん@恐縮です:2010/04/24(土) 07:11:18 ID:CAS57/z70
チェンは故障から復活組だぞ。
本当、若いころの石井一に似てる。
355名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:18:36 ID:YqkKQAyq0
ヒューチャーズって? そんなチームあんのか
草野球?
356名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:29:44 ID:iKKuRtyWO
四死球が減ったと思ったら本塁打かよ
時間かかりそうだな
357名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:32:28 ID:6EIQeK9oO
さすが20年に一度の逸材だなw

358名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:37:16 ID:t9Cm95Ip0
>>164
そもそも高校2年の頃が年間通してまさにこの状態だったよ。岩手県内のチーム
にすらけっこう打たれて球速も140ちょいちょい。そのイメージがあったから、
センバツの時もあっさり負けると思ってたんだけど、蓋開けたらアレだかんね。
359名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 09:44:32 ID:FKf6dAOaO
鳥栖フューチャーズ?
360名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 10:04:15 ID:ttjDvpkz0
「なんか見たことあるな、お兄ちゃん」。何気ない客の問いに「気のせいと違いますか」と笑顔で返す。
今年1月から、岩手で農家を営む実家で働いている。田植えや収穫などをする現場作業だ。
西武ライオンズからも就職先を紹介されたが、汗をかく仕事が性に合うと思った。
「毎日がめいっぱいで充実している。2軍で感じていた屈辱を思えば今の仕事が苦しいとは思わない」。
30半ばを過ぎた年齢でも未だ独身を貫く。

小さいころからの野球生活。甲子園でも活躍し、メジャーへの夢に胸躍らせる事もあった。
趣味は読書。様々なジャンルの本を読み、野球に生かそうとした。
しかし、プロの壁は厚く、結果は付いてこなかった。
「これだけ勝てなかったのは自分の甘さ。でもコーチの影響力も大きい。どうしても合う合わないがある」。
注目を集めた2017年のプロ1軍初先発。最初から歯車は狂っていた。
361名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:43:22 ID:RW5R4L0y0
西部の投手コーチダメだろ
劣化してやがる
362名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:44:22 ID:RW5R4L0y0
135キロの直球を特大弾WWWW
363名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:46:06 ID:SXDrOn5l0
姓名判断によると「雄星」って名前は大成しない
364名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 11:55:32 ID:dVVEVRxrO
俺が雄★に手取り足取りピッチングを教えてやりたい…
365名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:00:42 ID:YqkKQAyq0
「郵政」とか「有線」とか「照英」とか「蓮舫」とかの方が良かったんじゃないの?w 名前
366名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:03:58 ID:qOM6+hpnO
長崎日大にポンポンスタンドに放り込まれてたのを見て
嗚呼…コイツ終わった(泣)と思ったよ
その前に大成する人相じゃないよね
湯口みたいにならなきゃええが
367名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 12:40:37 ID:WhmybiC80
雄星本人は3年後に一軍定着を目標にしてたのに、
マスコミと球団が勝手に即戦力扱いで騒いでただけだよ。
二軍でのんびり鍛えてやれば良い。
368名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:29:05 ID:+ZgGwUkr0
>>367
その割には勘違い発言が多いけど。
369名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:31:17 ID:Ho1nE7lNO
定岡智秋


肩だけで1000試合出られた男
370名無しさん@恐縮です:2010/04/25(日) 14:32:24 ID:IYzFNIi/0
今は養成ギブス付けてる事は誰も知らないんだな
371名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:25:51 ID:fjUo6up90
腰半壊してんだから、余程腰に負担掛けないフォーム開発でもせん限り
このままじゃないのかねぇ。
372名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 14:42:17 ID:++JujVZ00
西武、ハズレクジ引いたな
373名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 15:55:08 ID:OhcVsTuY0
イケヌマ君を高値でつかまされた上に
2軍にいるのは育て方が悪いせいと球団の責任にされてカワイソス
374名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 16:08:48 ID:emGNLTvA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  雄星?
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシは育ててへんぞ?
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
375名無しさん@恐縮です:2010/04/26(月) 16:12:24 ID:k2rOuRQb0
完全にNPB関係者やファンに潰されたな


悩みに悩んで…菊池 涙のメジャー断念
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/10/26/15.html
メジャー挑戦を熱望していたが、周囲の重圧や一部の批判の
声などに押されて断念。会見中に笑顔はなく、最後は大粒の涙を流した。

会見の最後。「悔いはないのか」との質問が飛ぶと、感情を抑えることが
できなかった。大粒の涙がこぼれ、目頭を押さえる。

小学校の時からメジャーのマウンドに立つことが夢だった。
準決勝で敗退した夏の甲子園後も「行きたいのはメジャー」と思いを口にしていた。

菊池の海外流出に、周囲の風当たりは想像以上に強かった。
ある関係者は「メジャーに行けば、花巻東は日本中を敵に回す」と懸念。
面談に臨んだ国内12球団は声をそろえて「まずは国内から」と訴え、
学校や関係者には大リーグ行きを批判する投書が届いた。
インターネット上では菊池を中傷する書き込みもあった。
「このような形でメジャーに行っても応援してもらえるのか」
と漏らすほど、心は傷ついた。
376名無しさん@恐縮です
メジャー断念で涙とか自分をどんだけ凄いと勘違いしてたんだw
こういう演技型の基地だって最初からわかってたら取らなかったのに
つかまされた西武カワイソス