△▼△▼△四国の高校野球Part45▲▽▲▽▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
みんなで応援しよう、四国の復活を!


前スレ △▼△▼△四国の高校野球Part44▲▽▲▽▲
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1256978884/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 22:38:23 ID:skV0Qqx5O
いちょつ
3名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 22:41:24 ID:GLkRBUtdO
>>1
妊娠検査薬
4名無しさん@実況は実況板で:2009/11/19(木) 22:43:49 ID:Nu1CTNl10
もう四国の野球は駄目です
昔ながらの強さは愛媛だけ
人口考えてみなさいよ
みんな都会に行かないと生きていけないんだ
山ばっかで年寄りばっか
四国はもう崩壊です
5シーサー:2009/11/19(木) 22:47:02 ID:CHzYW/juO
沖縄からですが愛媛の今治西が大好きです 選抜では興南と是非対戦してほしいです 島袋はなかなか打ちづらいですよ
6名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 08:27:29 ID:F9Bnkv7sO
早く復活しろ
7名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 09:57:22 ID:EHEM2ddB0
>>5
断る
今西の左打線ならパーフェクトできるとか思ってるな
8名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 12:25:02 ID:ulgtb5S10
スレたてさんきゅ。
9名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 17:28:41 ID:jbkc12JMO
高知は坂本龍馬にアンパンマン、かつおのたたきによさこい祭と全国に知れてるな。
10名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:16:32 ID:JuodHqKB0
来秋から東四国大会(香川・徳島)と西四国大会(愛媛・高知)にして各1枠にしてもらえたら四国電力を松山本社、JR四国を高知本社にしてもらっていいです。8年連続センバツ一般枠出場のない香川県民より。
11名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:19:19 ID:wRDPvf7H0

996 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 09:41:32 ID:7UsRihGt0

「高校野球甲子園優勝物語」
ベースボールマガジン社 定価 980円

中京大中京[愛知]/広島商[広島]/松山商[愛媛]/東邦[愛知]
県岐阜商[岐阜]/大体大浪商[大阪]/高松商[香川]/平安[京都]
駒大苫小牧[北海道]/智弁和歌山[和歌山]/帝京[東京]/
近大付[大阪]/大阪桐蔭[大阪]/上宮[大阪]/育英[兵庫]
鹿児島実[鹿児島]/沖縄尚学[沖縄]/桐生第一[群馬]
常総学院[茨城]/明徳義塾[高知]/済美[愛媛]/愛工大名電[愛知]
広陵[広島]/市神港[兵庫]/向陽[和歌山]/愛知商[愛知]他

春夏甲子園大会 SUPER RECORD BOOK
「スポーツ・スピリット」シリーズ

ベースボールマガジン社の高校野球甲子園優勝物語・全国版に
愛媛県からは松山商、西条、宇和島東、済美の4校が紹介されています。





>また古臭そうな雑誌出しとるな。
>済美や宇和島東が掲載されて今治西が無いのが理解できんが…
>取り合えずこの手の雑誌は偏見的な物があるからあまり参考にはしない方がいいよ。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 23:55:37 ID:8PeY9GTKO
剛の大阪
柔の愛媛

県外の神奈川
異種の沖縄
13名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 12:23:12 ID:pJUi9yq1O
>>10
そんなもんいらんから四国から出て行ってくれ
14名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 13:32:34 ID:3ir3dww10
四国全体のレベルそのものが低下してるけど
香川に引き続いて徳島もヤバイくなってきてるな

選抜出場校の四国枠が4校だった時はさすがに多いと思ったけど
人口や学校数が少なくても3校は多いとは思わなかった

ただ現状を考えたら2校が妥当な気がしてきた
とにかく香川の8年連続一般枠選考なし(夏は7年で1勝だけ)という現実は致命的だな
15名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 13:38:39 ID:/Geiy/R+0
そもそも香川は四国にいたから強いと思われてた節があるしな
強かった時期があまりにも昔すぎる
現実、過去のデータひっくるめても岡山と同等クラスだろ
そして、その岡山は一応勝ちはしてる
現時点だと北信越大会も勝てないんじゃないのかね、香川は
16名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 14:07:10 ID:Lwf5FdHM0
丸亀城西や高松商などの地元部隊のレベルが上がらないと、
香川全体のレベルは上がらないと思う。

最近の香川は、尽誠・寒川・香川西などの留学生部隊の出場が圧倒的に多いが、
それは大半を占める地元選手のレベルが四国でも底辺にあるのが原因だろう。
その証拠に、全国や四国で香川の留学生部隊が出場しても、いい結果が出せていない。

寒川・尽誠・香川西・高松商・丸亀城西が代わりばんこに出るくらいが、
切磋琢磨したいい状態なのだと思う。
17名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 01:30:24 ID:C2J/Jrmc0
広島スレ見ていたら、こんなの見つけた。怖・・・。

http://news.livedoor.com/article/detail/4463123/
18名無しさん@実況は実況板で:2009/11/22(日) 01:56:45 ID:ot63sosuO
高知の城下へ来てみいや じんばもばんばもよう踊る 鳴子両手によう踊る よう踊る

土佐の高知のはりまや橋で 坊さんかんざし買うを見た よさこい よさこい

御畳瀬(みませ)見せましょ裏土をあけて 月の名所は桂浜 よさこい よさこい

岡豊が出たらよさこい節やってくれ
19名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 13:05:23 ID:QMOG4+p9O
俺も岡豊のよさこいを聞きたい
20名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 20:48:53 ID:zzZK6Pm20
室戸のベスト8みたく岡豊もやるだろう
高知は初戦敗退
今治西は一つ勝って終わりだろう

徳島と香川はもう高校野球は終わり
栃木か秋田と当たるしかないな
21名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:37:54 ID:aBIdoUEx0
徳島 ウェルかめ
高知 龍馬伝
愛媛 坂の上の雲

時代は四国

22名無しさん@実況は実況板で:2009/11/23(月) 22:40:23 ID:l4SZ/pdBO
高知と愛媛も落ちてるだろ。
四国野球全滅
23名無しさん@実況は実況板で:2009/11/24(火) 01:29:37 ID:RWOPfAXj0
>>21
香川 UDON
24名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 21:45:16 ID:FWaSPwNi0
四国に有力な留学生チームはいっぱいあるのに、
センバツが確定した今西・高知、出場有力視されている岡豊、
全て地元選手というところは素晴らしいと思う。
25名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 22:34:12 ID:RewyxjCPO
2010年大阪桐蔭

近畿No.1左腕福本を軸としたMax146キロジャイアンツカップ優勝投手ヤングNo.1右腕山中、常時140キロにキレキレスライダー唐川二世・中野、本格派左腕・大家と好投手が揃う過去最強の投手陣。
打線も予選打率6割を超えてPL、育英戦以外全てコールド勝ちした超強力打線。センバツには断トツの全国No.1打率で乗り込む。
守備走塁もレベルが高い。総合力は過去最高No.1。

26名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:26:53 ID:A8japZpX0
 
はあ????全国優勝したら強豪なのか?w
今西最強!!

↓↓ ↓↓
 

 


>628 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:17:38 ID:wRDPvf7H0

『全国強豪高校紹介 〜愛媛県編〜』
※夏・全国高等学校野球選手権大会

◆松山商(優勝5準優勝3)
◆西条(優勝1)
◆新居浜商(準優勝1)
◆済美(準優勝1)
近年、21世紀での成績としては、2004年に準優勝を果たした済美高校や
ベスト4に進出した川之江高校、松山商業高校など。

※春・選抜高等学校野球大会
◆松山商(優勝2準優勝1)
◆宇和島東(優勝1)
◆済美(優勝1)
◆新田(準優勝1)

近年では2004年に済美高校が初出場ながら全国優勝を成し遂げている。


 
27名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 10:01:37 ID:CFxFKha80
つーか、サッカーみたいにユースチーム作れよ。
野球留学校とか卑怯すぐる。
普通の公立と選手集めまくってる私立を同じ大会に出すのはアホとしか思えん。
28名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 10:12:26 ID:IkjD4yRg0
>>27
却下
29名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 13:45:42 ID:7Xdp4J/O0
>>27
08年入学の生徒(今の2年生)から私立の特待生規制が始まってるよ。
3年間は移行期間だが。
有望選手が特定私立校に集中せず、強豪私立校のレベルが落ちる等
徐々に効果は出ている。
30名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 02:20:24 ID:YsvavosTO
ば香川のせいで四国のレベルが上がらない。
まさに四国の恥、癌だな。

邪魔だから香川は関西行けよ。
31名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 00:44:03 ID:HX2D0nEHO
今日仕事で高知来たら布袋寅泰と秋元康をWで見たぜ!
32名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 03:25:05 ID:a/mp8Wfm0
確かに
香川はもう大阪の一部になった方がいい
徳島はレベル下がっても
まだ私立は甲子園に行かせてない
鳴門工という特例は除く
33名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 04:59:36 ID:x65VDXYm0
今治西頼みのセンバツ
34名無しさん@実況は実況板で:2009/11/28(土) 06:45:27 ID:9TUACIFk0
>>31
安芸には石川遼がおるで
35名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 17:43:30 ID:naC88IzW0
坊スタに現れたレイザーラモンRGは一体なんだっただろう。
愛媛在住?
36名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 22:43:34 ID:3URXCq2v0
徳島から毎年好投手が甲子園に出ていない件。
37名無しさん@実況は実況板で:2009/11/29(日) 22:58:30 ID:ovOlDycPO
>>32
とゆうより、徳島は私立が1校しかないから
38名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 00:29:29 ID:v1sZEoIEO
とゆうより香川も徳島も変わらんわ(`▽´)/
弱いなw
39名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 01:49:05 ID:x7AoQc3tO
徳島はセイコー以外ないド田舎だから日本一衰退してくのは間違いないね。小学生の俺でも分かる。
40名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 06:36:57 ID:ObTdEynf0
徳島は昔から公立が人口の割に多すぎるんだよ
だから私立が伸びなかった
他県の私立の様に頭のいい私立は文理だけ
よそ者を排除しようという県民性で発達しない県
41名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 14:21:22 ID:S1bB++XV0
結局のところ、生光が明徳や尽誠みたいになりきれなかった。
ジャイアンツカップに出場した、現中三世代が生光にそのまま進学するとも思えんし。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/11/30(月) 18:06:31 ID:QHCwZMUB0
個人的には鳴門工・徳島商に期待しているが。
生光も県内で強い年はあるが、どうも勝負弱いところがあるようだ。
小松島も甲子園で結果出せるようになってもらいたい。

徳島商から川上憲伸のような素晴らしいピッチャーが育った環境や伝統もあるわけだし、
徳島の低迷の期間はそんなに長くはない、すぐ復活してくると思う。
やっぱり鳴門工が鍵を握ってるかな。
43名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 17:37:47 ID:fgCMRLiSP
高校野球新地図:/9 四国 今治西、的絞らせない投球
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/news/20091202ddm035050073000c.html

粘り強さを発揮した今治西が10年ぶりに頂点に立ち、明治神宮大会でも4強に名を連ねた。
四国大会は3試合のうち明徳義塾戦と高知戦がサヨナラ勝ち。また、済美戦も2点差と、接戦の連続を左腕・日野、
右腕・林の投手陣が継投でしのいだ。
ともに力でねじ伏せるタイプではなく、打者に的を絞らせない投球が身上。日野は速球の球速は130キロ程度ながら、
内外角にしっかり投げ分けられるカーブやスライダーが有効だ。

高知は小粒だが、まとまりのあるチーム。打率2割9分6厘は四国大会4強の中で最も高い数字。島田監督が
「4番打者のいない打線」と称するように、大きな当たりは期待できないが、夏の甲子園メンバーだった池知をはじめ、
シュアな打撃ができる選手がそろう。切れ目がなく、どこからでも得点できるのが特徴だ。

準決勝で今治西に敗れたが、済美も個々の能力は高い。主戦の右腕・鈴木は179センチの上背から投げ下ろす速球派。
球威で押せる投手で、体力面の強化を図れば、今後が楽しみな存在だ。打線も、鈴木、五島、喜井の中軸はいずれも
パンチ力がある。

「21世紀枠」の推薦校となった岡豊(おこう)は、エースで4番の田内がチームを引っ張る。171センチ、62キロと小柄だが、
速球は130キロ台半ばをマーク。曲がりが鋭い高速スライダーは高校生としてはトップ級だ。


44名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 17:44:12 ID:m3HOLwwx0
香川強ぉい
45名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 21:27:03 ID:G7850H3lO
>>43
全国的に速球投手激減してるからMAXストレートは気にしなくていい
46名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 22:01:31 ID:8+zL7qdH0
春先はまがい物の技巧派でも通用するから今西も頑張れるかもね。
けど、キレとスピードの兼ね合いが好投手の条件やから、
マックスストレートを気にせんでエエ訳ない。
あのレベルじゃあ一歩間違えれば虐殺の憂き目も・・あるねえ。
超曽我部の甲子園審判希望。
47名無しさん@実況は実況板で:2009/12/03(木) 22:20:33 ID:wZrE9+HD0
直球が遅い日野だって全国に通用することが証明された
虐殺なんてどこの名門校の投手だってやられるときはやられる
今治西は弱くないことは事実だからな 応援してやってくれ
48名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 04:43:57 ID:7Dh2F3tvO
今回の今治西なら

今治西 3-1 秋田商
今治西 6×-5 中京大中京
今治西 4-3 大阪桐蔭
今治西 2×-1 育英

今治西 0-4 興南

どことやっても接戦で気を許すと完敗とかなりそ
49名無しさん@実況は実況板で:2009/12/04(金) 22:21:25 ID:lCM9FCbD0
所詮会長はお飾りだが、実質をとりしきる日本高野連副会長に井上(香川・笠田校長)が何気に就任しているのが不気味。香川からのサプライズ選考があるかもよ。
50名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 01:37:55 ID:mZWB8GcbO
岡豊に甲子園はむりです
51名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 14:54:01 ID:fzwYNAcP0
しかし川島はもっと無理です
あんな恥さらしな戦力でない方がマシです
投手だけです ここは
野手は糞です
52名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 15:21:56 ID:aMmJovhMO
岡豊川島無理なら広陵三枠取られることなるぜよw
53名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 15:35:08 ID:mZWB8GcbO
>>51
岡豊こそ投手だけw
弱い弱すぎる
川島はチーム一体の野球が出来ている
54名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 15:40:14 ID:fzwYNAcP0
チーム一体ってw
チームワークは部員少ないから団結してるかもしれないが
あの戦力なら
浦和学院-隠岐みたいにレイプされて
殺されるぞ 島根の事件みたいに
そんな可哀想な目に遭うくらいなら出ない方が良い
55名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 16:26:57 ID:fzwYNAcP0
川島出すなら岡豊やろ
徳島なんて高校野球やめてまえ
56名無しさん@実況は実況板で:2009/12/05(土) 17:21:01 ID:E4PucEb00
12月15日の21世紀枠四国推薦校が決まるで、
各県のつばぜり合いが続きそうだな。
57名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 11:32:10 ID:QIefgktU0
たった一人の川島オタが暴れまわってるだけで
他は誰ひとりとして川島なんて選出されるとは思ってないよ
四国代表は岡豊
58名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 11:41:35 ID:M+zfQNUgO
最近は校風や品位の一端を知るべく、2ちゃん見てたりする委員いるからな。
川島のイメージは四国8強以下にダウンしたことは、 言うまでもないw
By 広陵ヲタ
59名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 15:55:27 ID:u4GJRfH70
川島は徳島県大会でも
くじ運に恵まれただけ
小松島と徳島商が3回戦で戦ってたり
鳴門工も鳴門の前に敗れた
こんなんで甲子園行く資格なし
60名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 22:45:53 ID:TDlzl0kOO
岡豊ヲタは外道
川原を叩く為には手段を選ばない(´Д`)
61名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 22:50:34 ID:WxA4FQ/o0
名前間違えるなよ
62名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 22:57:51 ID:TDlzl0kOO
>>60の文章打ち間違えた
川島→川島


負け犬岡豊ヲタは必死だねそこまでして21世紀枠に選ばれたいのか?
高知学園しか出れないから21世紀枠にすがるしかないのか(!〇!)
63名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 22:58:39 ID:TDlzl0kOO
>>60の文章打ち間違えた

川原→川島
64名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 23:40:43 ID:cd4Dmu1Q0
それと、IDが岡豊になってるぞ
65名無しさん@実況は実況板で:2009/12/06(日) 23:59:36 ID:HrynFdhIO
>>64
ナイスw
66名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 01:29:31 ID:Z2J8h8m30
15日にこの板が祭りになるのは間違いない
67名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 02:06:45 ID:Z2J8h8m30
岡豊が室戸みたいな活躍したら
四国のファンが
だから四国と
誇りを取り戻すだろう
川島は選ばない方がいいだろう
68名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 04:03:19 ID:Z2J8h8m30
徳島県人って徳島のくせに生意気だよな
69名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 09:53:49 ID:wo+6RN/y0

全国高等学校野球選手権大会


★★通算勝利数ランキング★★

1 中京大中京  愛知  69勝18敗
2 松山商    愛媛  60勝21敗
3 龍谷大平安  京都  58勝26敗
4 PL学園   大阪  47勝12敗
5 広島商    広島  43勝15敗
6 天理     奈良  41勝21敗
7 早稲田実   西東京 37勝26敗
8 県岐阜商   岐阜  36勝25敗
8 高知商    高知  36勝22敗
10 桐蔭     和歌山 32勝18敗
11 智弁和歌山  和歌山 28勝13敗
11 広陵     広島  28勝18敗
11 熊本工    熊本  28勝18敗
14 帝京     東東京 27勝8敗
15 横浜     神奈川 26勝10敗
15 東北     宮城  26勝20敗

70名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 11:28:39 ID:ooEJ2AUc0
岡豊は出たらそこそこやるだろうな
四国の初物、中でも高知の初物
実績が違う
守備型だしな
71名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 12:48:13 ID:P/pNrnzo0
ID:TDlzl0kOO エタか、お前は。
72仙人:2009/12/07(月) 14:42:59 ID:oSjQzZC3O
因果応報
岡豊ヲタの横暴は許し難くそれは岡豊の落選を助けるであろう
73仙人:2009/12/07(月) 14:44:26 ID:oSjQzZC3O
世界は岡豊の落選を望んでいる
74名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 17:49:57 ID:5tFumjkn0
岡豊←おかとよって読んでたby愛媛県人
75名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 18:20:03 ID:Yn1WvdIPO
徳島のベソに釣られんな
76名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 19:04:53 ID:yLCL1QOp0
21世紀枠スレより

256 : ◆fwD.y/Daeg :2009/12/07(月) 17:21:55 ID:oSjQzZC3O
雑魚は岡豊と新潟が確定だと思ってるから悲しいww
だからちょっと俺が川島ヲタになりすまして荒らしてたが見事に釣られててワロタww

こいつは21世紀枠スレから出張してきた、ただの荒らし。
徳島人でも何でもない。いわゆる荒らして楽しんでる愉快犯ってやつだ。
川島の名前すら間違うんだから。頭悪ゥ・・・。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 19:10:59 ID:x+ehsFb3O
>>76

60:名無しさん@実況は実況板で 12/06(日) 22:45 TDlzl0kOO
岡豊ヲタは外道
川原を叩く為には手段を選ばない(´Д`)

53:名無しさん@実況は実況板で 12/05(土) 15:35 mZWB8GcbO
>>51
岡豊こそ投手だけw
弱い弱すぎる
川島はチーム一体の野球が出来ている

これと同一人物だろ。21世紀枠スレだけでなく高知スレやここでも暴れ回ってる。可哀相なやつだなw
78繭 ◆1PC9WPDI8I :2009/12/07(月) 19:29:43 ID:ABWYF1h00
俺はあほう だとおもってた 
79名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 20:18:18 ID:9E/azzDW0
自分の覚えている四国の初物

伊野商>宇和島東>新田>観音寺中央>済美>室戸>岡豊?

四国のレベル低下がここにも現れているようで
いとかなし
80名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 20:57:15 ID:SqhYHtxz0
googleの日本語入力がすごいことになってる、、、
岡豊、済美、尽誠が一発変換でくる。これはいいでっすう
http://www.google.com/intl/ja/ime/
81名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 21:38:23 ID:AeOI2pFg0
んだよ結局N.Y.タイムまでヨコヨコかよ
ドルがウザすぎる。ダウ先垂れてんだからとっとと下がれよ
82名無しさん@実況は実況板で:2009/12/07(月) 21:39:43 ID:AeOI2pFg0
はい、誤爆です
83名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 06:13:45 ID:btOCaACp0
四国の初物 新野 旋風とまでは行かないがミラクル新野
84仙人:2009/12/08(火) 16:00:08 ID:WHS406Z8O
岡豊は拒絶する
85仙人:2009/12/08(火) 16:01:33 ID:WHS406Z8O
岡豊は21世紀枠論外
86名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 16:04:02 ID:EstpG0Hk0
新野ってたまに見るけど、
何を起こしたの?徳島だろ?

中学生だから知らないの。
87仙人:2009/12/08(火) 16:08:10 ID:WHS406Z8O
>>86
自分で調べやがれ中厨
だからゆとりって言われるんだよゴミが
88名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 16:19:31 ID:EstpG0Hk0
>>87
ニートがよく言うよ。社会のクズが。
社会どころか、地球のゴミか。

調べるのが面倒だからね。
ちなみに、↑は「めんどう」って読むの。
89名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 16:23:29 ID:WHS406Z8O
>>88
中厨は働いてないんだしニートと変わらないのによくニート馬鹿にデキルネ?
さすがゆとり世代ww


ゆとりは自分で調べることも出来ず逆ギレするとは馬鹿の極み。
90名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 16:27:37 ID:EstpG0Hk0
>>89
つまり、働いている中学生は馬鹿に出来ると。
じゃあ、祐樹先輩とかは馬鹿に出来るわけだ。

だけど、俺とお前では多分、俺の方が馬鹿じゃない。
91仙人:2009/12/08(火) 16:28:03 ID:WHS406Z8O
てめーお母ちゃんに「新野って何したの?分からないから調べてー」って頼めば?wwwww
おめーみたいなゆとりの落ちこぼれクズに教えてやる優しい人間はここにいませんよ

アッハハハハwwwwww
92名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 16:33:55 ID:WHS406Z8O
>>90
どうあれてめーは働いてないんだろうが中厨ww
大人に対して偉そうにしてるんじゃねえよクズ


ゴミは静かにロムってろ
93仙人:2009/12/08(火) 16:37:12 ID:WHS406Z8O
岡豊は不要
94名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 16:41:45 ID:EstpG0Hk0
>>91
もうお前に付き合うのしんどいからやめるわ。
じゃあね。


知らない人への簡単な説明。

徳島県立新野高校

1991年秋の四国大会で準優勝を果たした後、
1992年に春の甲子園に初出場すると、
初戦で横浜を破る大金星を挙げる。次戦では敗退

1996年夏、
後にプロ入りする福良、再起、川野、小品などの面子で
夏初出場を果たすと、
明徳義塾などを倒して3回戦進出。
『新野旋風』とも言われた。


父さんの弟に、1998年の元新野高校野球部がいる。
知らないんじゃなくて、ただの自作自演。
新野の評判を聞いてみたかっただけ。

ただ、それだけ。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/12/08(火) 17:32:50 ID:tzdQdLjS0
センバツは選手権と違って招待試合なんだから
秋季大会優勝校+準優勝校など、実力上位から16校
あとは各地区に出場した学校の中から、話題性等で
集客が見込まれ、夏の代表になれそうもないところを16校にすればいい。
疑似選手権大会にしなくていいだろ。
四国で言えば岡豊と川島は十分な候補だ(集客能力は地味だが)
96名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 09:52:17 ID:XPFUB7kH0
>>94
キメーよ。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 17:12:42 ID:YcfuSm6HO
岡豊は不要と書いてるやついるけどさ、四国ベスト4だし戦績から一般枠で選んでも良いんじゃないの?21枠には向いてないかもしれないが。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 17:49:30 ID:d58iv6IG0
成績や戦力からしたら、岡豊が一般枠で選ばれてもいいんだけど
地域性という要件は他の何よりも強力なんだよ。
だから中国、四国で5枠しかない現在に同じ県の学校が一般枠で2校選ばれるためには
四国大会で優勝と準優勝する以外には無理。
古くから選抜を見てる人には、この地域性の大きさは理解できるだろうが
最近のファンはそのことを知らない人もいるようだ。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 19:08:35 ID:dCN8/qGO0
岡豊って 一般枠 兼 21世紀枠 なんだよね?
100名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 19:23:41 ID:oELzJwJaO
岡豊が出場候補に挙がるのは分かるけど
結局は他地区の候補との相対評価によるからなぁ
あとオヤジ達のさじ加減
101名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 20:27:28 ID:NdlXlsJC0
5枠目問題は、この時期になるとパレスチナ問題みたいに、
永遠に解決しない紛争になりつつあるよな。

中国3枠・四国2枠で事実上合意したように見えるが、
まだ「中四国5枠」の形式は残したまま。
四国民にはあきらめムードもあるが、不満もかなり大きいとみられる。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 02:45:42 ID:KFVkuUti0
中四国5校の配分を見直してもらうか
あるいは中国大会のあの組み合わせを公式に問題にするか
思い切ってインチキ抽選を四国でも取り入れるか

四国の高野連もいい加減何らかの対策をすべき
何年続けて5校目持っていかれているんだよ

103名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 02:58:07 ID:7RGbg3CTO
俺はゴミ媛が初戦敗退するならどこが選ばれてもええで
104名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 17:55:23 ID:W65ZB9OnO
>>103
香川の嫉妬乙
悔しいんでちゅか?
105名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 18:30:13 ID:VqcuWplK0
四国でインチキ抽選を導入するとすれば、愛媛と高知、香川と徳島を同じ
ゾーンに入れて準決勝の時点で香川か徳島のどっちかが残るようにするしか
なくなるぞ。出場校は各県4校ずつ16校出場にすればこの方式は使えるが。
106名無しさん@実況は実況板で:2009/12/10(木) 19:48:15 ID:7RGbg3CTO
短パン
107名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 00:51:40 ID:htRbhj8s0
高知勢と愛媛勢が次々と対戦していく四国大会ってオレは見てみたい、逆ゾーンは見ないがね。
今回の四国大会も準決勝から高知X愛媛、決戦だったら盛り上がっただろうと思う。
まぁ徳島は徳商と鳴門工(鳴門と合併すんだっけ?)がそのうち復活してくるだろうが香川地元はもう無理だろうな、今後も留学生頼み。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 01:59:59 ID:P3z3szrEO
>>103
ハゲ同
109名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 08:43:07 ID:rRybiVvU0
強豪の鳴門工と鳴門第一が合併ったって
鳴門第一に入ってた伏兵のレベルのやつが
鳴門高校に行くからな
鳴門がこの秋、復活してきたでしょ
鳴門第一はもう取らないからな
鳴門が鳴門第一みたいに穴になってくるよ
110名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 10:00:33 ID:q/G0QHh60
鳴門の復活は秋までやな。
春以降は秋優勝の小松島がそのまま上位をキープし、
戦力は小松島と双璧の鳴門工と小松島西、新チーム発足が遅れた徳島北が上がってくる。
鳴門と川島は下降線をたどる一方。いわゆる、秋まで強い阿波・富岡西コースやな。

バッテリーが抜けた小松島西と徳島北は、
素材十分の新バッテリー(特に投手)が経験を積めば前チーム並みの仕上がりとなるので本番の夏こそ脅威かな。
徳島商は来年のチームで今年は無い。来年が来ても、井上なら選手が育たないので多分来年も無理。
111名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 11:49:53 ID:rRybiVvU0
鳴門の守備力は夏になったらどこも出来るからな
阿波や富岡西は受験が気になって夏は勝てないんや
小松島西のボンクラはそんなん関係ないから
夏に強いんやで
不良の高校は夏に強いわな
徳島商は出なくていい 県民みんな嫌ってる
本気で練習する鳴門工が夏伸びるのは毎年のこと
徳島北は去年の甲子園でメンバーとメンバー外で
仲間われ今年起こしてるので夏は無理
112名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 12:09:33 ID:7TN92DCk0
過去の選考の流れからして、中国地方の人たちは当然3枠くるものと思っている。
3枠来なかった場合の危機感さえ感じられない。

中国と四国で5枠目を、1・2年で譲り合うぐらいの取り決めを選考委員会で話し合って欲しい。
5枠目は中国と四国で半分半分。それが本来のあるべき姿。
中国独占はおかしな話だ。
113名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 12:55:37 ID:EdTOkV8+0
>>112
違うって。
四国大会のベスト4が愛媛2校、高知2校なら地域性からして
四国2枠でも仕方ない。単にそれだけの話。
四国が3枠取りたいのなら、違う県の学校がベスト4に進むように
弱小県の学校が努力することが重要。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 14:03:34 ID:q/G0QHh60
>>113
2008年センバツ

中国 倉敷工(岡山) 下関商(山口) 開星(島根)
四国 西条(愛媛) 今治西(愛媛)

21世紀枠 華陵(山口)
115名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 14:09:53 ID:q/G0QHh60
訂正

2008年 → 2009年
下関商 → 南陽工
21世紀枠 → なし


オレオツ
116名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 14:13:44 ID:EdTOkV8+0
>>114
もし準決勝で高松商が西条ともっと良い試合をしていたら
開星ではなく、高松商だっただろう。
高商が大敗したから、尽誠学園が四国の3位校。
尽誠は香川大会で高商に負けているので尽誠は高商以下の実力だと
見なした選考委員もいて、選考上不利。
必ずしも中国を優遇しているわけではない。
それと21世紀枠はこの議論とは関係がない。
117名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 14:36:02 ID:7yccbo0m0
04年は
21世紀枠 八幡浜
四国 一般枠 済美 明徳義塾 鳴門工
中国 一般枠 岡山城東 広陵

この時は中国が地域性でダメだったんだっけ?
118名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 15:00:26 ID:7TN92DCk0
78 2006(平成18)年 関西・岡山東商・南陽工
79 2007(平成19)年 関西・広陵・宇部商
80 2008(平成20)年 興譲館・八頭・下関商・華陵
81 2009(平成21)年 倉敷工・開星・南陽工


78 2006(平成18)年 小松島・今治北  
79 2007(平成19)年 今治西・高知・室戸
80 2008(平成20)年 小松島・今治西・明徳義塾
81 2009(平成21)年 西条・今治西

最近の傾向として、中国地方が優遇されているのは間違い無いだろう。
80回大会が記念大会じゃなかったら、四国は当然のごとく2校。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 16:09:53 ID:EdTOkV8+0
>>118
たまたまそうなっただけだろ。
06年は四国の3位校が済美だったので、同じ愛媛の今治北が確定だったから
地域性で南陽工。
07年は高知が神宮で優勝して神宮枠で室戸が選ばれ、四国の4位校(香川西。四国8強)
と中国の3位校との実力の比較になったから中国3位校が一般枠の最後で選ばれた。
俺は四国(愛媛)の人間だけど、俺が選考委員でもそう選ぶと思う。
四国が不運だっただけだと思う。
120名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 16:53:55 ID:EdTOkV8+0
>>117
地域性ではなかったと思う。
四国の3位校は四国大会準優勝の鳴門工で、中国3位校との実力の比較で
鳴門工が選ばれた。
明徳は四国大会4強止まりだったが、済美と1点差の良い試合をしていたので
四国2位校として選ばれた。
121名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 17:23:14 ID:7TN92DCk0
>>119
今年のセンバツの選考結果は、中国3枠・四国2枠をほぼ決定付けたものだったと思うけど。

あなたの意見も一理あるし、決して間違いでは無いと思うが、
一般的な意見として、中国寄りの選考が最近多いのではないか、と思われても仕方が無い。
選考委員が本当に公平な立場から熟慮して選んでくれているなら、こちらの間違いも認めてもいい。

来年は地域性で広陵がほぼ確定的というのは大抵の人は知っている。

ただ、4年連続も5枠目持って行くのはいかがものか、ということ。
(2008は記念大会なので除外、だけど怪しいが)
運が悪いだけの問題じゃなく、構造的な問題。
5枠目に不公平感出ないように新ルールをつけて欲しい。
122名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 20:23:06 ID:x9ekGGMR0
昔の選抜は、たしか高野連の役員が出場校を選んでいたと思うが
今では選考委員。高校野球や社会人野球の元監督など野球がわかる人ばかり。
開星が強いというのを見抜き、その開星は優勝候補だった慶応に勝った。
これが尽誠や高松商がもし出ていたら、春季大会の結果から見ても
とても慶応に勝てたとは思えない。
だから四国で本当に強い学校を養成するのが一番重要だ。
そうすれば目の肥えた選考委員は選んでくれるだろう。
ただし地域性に引っかかるとどうしようもないので、四国4県がそれぞれ
強い学校を偏ることなく養成することだ。
123名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 21:15:07 ID:rRybiVvU0
今の徳島と香川なんて無理やん
四国2校にされてもおかしくない
124名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 21:57:35 ID:bLKRsTeO0
正直、今年の中国の選抜候補三校(開星、関西、広陵)
と四国のベスト4を比べてみて、レベル差は感じる
勿論神宮の結果は知ってるが・・・
しかも中国三強は全て一年生主体みたいだし
来年も三枠持ってくだろう

開星は軟式上がりばかりらしいが、
広陵、関西は地元のシニアやボーイズ、ヤングで揉まれた奴らばかり
日本代表だった子もいるみたいだし
四国の衰退は間違いなく少年硬式が少ないことと関係ある
愛媛ぐらいだろ充実してるのは
徳島もホークスとかシニアはあるが
福島は大阪桐蔭行っちゃうしなあ
125名無しさん@実況は実況板で:2009/12/11(金) 22:07:10 ID:PSZpUgLM0
地域性ってアホらしいよな
偏った選考で新聞購読も偏ると思ってるんなら選抜大会の意味が無い
選手も監督も出場できたら嬉しいんだし
出場校を増やして昔みたいに1日4試合にしたらいい
126名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 12:16:16 ID:Fni7l9580


563 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 23:31:48 ID:A8japZpX0
 
はあ????全国優勝したら強豪なのか?w
紹介されなくても愛媛県では今西が最強です!!!!!絶対に!!!!!!

↓↓ ↓↓
 

 


>628 :名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 22:17:38 ID:wRDPvf7H0

『全国強豪高校紹介 〜愛媛県編〜』
※夏・全国高等学校野球選手権大会

◆松山商(優勝5準優勝3)
◆西条(優勝1)
◆新居浜商(準優勝1)
◆済美(準優勝1)
近年、21世紀での成績としては、2004年に準優勝を果たした済美高校や
ベスト4に進出した川之江高校、松山商業高校など。

※春・選抜高等学校野球大会
◆松山商(優勝2準優勝1)
◆宇和島東(優勝1)
◆済美(優勝1)
◆新田(準優勝1)

近年では2004年に済美高校が初出場ながら全国優勝を成し遂げている。
127名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 22:23:26 ID:sVumM8SPO
全国優勝したら、誰が考えても強豪でしょう?
今西さんも、頭でっかちにならず、素直になったら?全国優勝すれば認めてもらえるよ!今のところ、愛媛の1位なんだから!
128名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 23:32:51 ID:F7Q1yIg90
>>126
なんであっちこっち貼るんだ?

強豪とか最強とかどうでもいいよ
単なる優勝と準優勝の実績だろ

今西ヲタもいちいち噛み付くな
129名無しさん@実況は実況板で:2009/12/12(土) 23:59:21 ID:kpUaFujlO
中・四国ランダムに抽選をして初戦から戦わせ、8強入した高校から春の出場校を選抜…中国地区のスレで確か、こんなカキコしてたのをみたことがある。夢でも実現はしないだろうけど面白そう。

戦わせたい、好カードはあるし、弱い県が、一層落ちぶれていくのが目に見える。

ケータイ初書ミスってたらスマンー
130名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 00:32:44 ID:B62EZDGsO
中国、四国でボロカードも続出。 くじ運に恵まれて香川鳥取の決勝戦なんてあったらドツボ。

広陵ー明徳。

関西ー今西。

高松商ー広島商。
池田 ー 宇部商。
131名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 12:17:33 ID:B2uJ98lyO
127

今西が頭でっかちなんじゃなくて書き込んでるやつが馬鹿なだけなんでスルーしてください。
132【重要注意】:2009/12/13(日) 14:25:33 ID:djSx0Gpf0
今西に負けて甲子園を何度も逃しているので
済美オタが今西や今西ファンを貶めるための工作レスを書いています。
このスレだけではなく、あちこちのスレで。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 16:23:26 ID:3cgVY3dL0
>>132
済美ファンはそんなことしてないよ。
済美ヲタに成りすました奴の仕業だからね。
そいつはどのスレでもワザとらしく済美を持ち上げてるので分かるでしょ?
134名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 17:45:41 ID:6p8RkUI90
そういえば、開星・関西・広陵、中国は全て私立だね。
開星は地元が多かったと思うけど、関西と広陵は留学生チームだったかな。
135名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 18:07:59 ID:/keE472W0
関西はスタメン全員岡山
開星はスタメン4番以外島根
136名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 18:16:53 ID:DWq5aJ5W0
岡山・広島・愛媛・香川の瀬戸内4県は中学生の取り合いとかなってる?
香川が悲惨なことになってそうだけど
137名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 22:23:10 ID:3f0AMj9L0
なってるわけないやん
香川の私立の出身はほとんど大阪・兵庫だ
岡山だって私立は近畿圏だ
中国と四国で取り合う事はないわ
どっちも目くそ鼻くそだからな
大阪目指す徳島人とかはあるが
中国と四国なんて移動する必要ないな
138名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 22:26:20 ID:djSx0Gpf0
>>133
成りすまし説は、もうかなり前に否定されている。
頭のおかしい済美オタの仕業だよ。
もちろん中には善良な済美ファンもいるのだろうけど。
139名無しさん@実況は実況板で:2009/12/13(日) 23:00:18 ID:XJ3H40eOO
四国四商が懐かしくなってきた。
中でも高知商の活躍をまた見たい!
四商の中で、平成に入って甲子園でベスト8に入ってない唯一の学校。
秋の四国大会で一番優勝から遠ざかっている学校。
またSマークの帽子を見たいな。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 09:52:29 ID:QvlHo0izO
四国大会や、全国で直接対決、何回ぐらい対戦したんだろ?
四商独占の四国大会は確か、一度だけあったと聞いたことがある。
141名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 10:12:53 ID:6vZt0ZGP0
>>140
他にもあるのかも知れんが
書籍 にっぽんの高校野球四国版 で見るしかないな

ネットなら ヤホー掲示板 高校野球 四国トピ 四国勢の歴史 を最初から見ることだね
142名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 10:18:23 ID:ENnRqjty0
四国四商でも
徳島商は県民に嫌われてるから出なくていい
143名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 11:25:39 ID:QvlHo0izO
141ありがとう。
過去の大会データ一番知りたかったので、その本買ってみるよ。
「全国9地区の大会」何十年分の結果わかるようなサイトあればいうことないのに、自分はパソコンのサイトあまりしらないので調べるのもいつも大変。

まあ、とりあえずニッポンの高校野球… 楽しみ!
144名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 18:52:42 ID:j6Mz1rHP0
ここなら春・秋の各地区大会の第1回から分かりますよ。

http://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs-index.htm
145名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 18:54:18 ID:v6+DO5Sm0
>>142
正確に言うと、
『クソ采配井上が監督の徳島商』が嫌いなだけ。

監督が小松島の森影に変わったら、
間違いなくほとんどの県人は応援するだろうな。
146名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:24:16 ID:vap/DC3OO
↑応援しませんよ
147名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:29:13 ID:eTvbQlTDO
自分の意見がまるで県民の総意であるかの如く書いてる者がいるな
質の高い話をしてくれると嬉しいのだが
148名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 22:53:43 ID:WmuMsWWC0
香川は変わったことしてるんだな。
成果はともかく、新しいことをなーんもやらないよりはいいのかも。

夏の決勝監督が心境振り返る/県高野連研修会
ttp://www.shikoku-np.co.jp/sports/local/article.aspx?id=20091213000061
149名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:02:53 ID:QvlHo0izO
143ですが本当にありがとうございます。

すごく分かりやすいし、知りたかったデータ。最高たあたん!

自分はpcも2chもまだまだ
完全なビギナーで大変だけど、こんな情報をくれるのは、助かります。

それにしてもファンには嬉しい、マニアックなサイトも探せば色々ありそうですね。
初心者には??だらけだが…
150名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:10:26 ID:ENnRqjty0
松山商・高松商・高知商はファンも多く
私立に対抗して応援してる人は多いが
徳島はみんな池田のファンが多かったので
徳島商は県民の嫌われ者
審判のえこひいきで勝つし
151名無しさん@実況は実況板で:2009/12/14(月) 23:39:30 ID:QvlHo0izO
確か、池田に山田というピッチャーがいたとき、あと一球で徳商に勝つところを、審判のクソインチキ。
完全なストライクをボールと言われて追いつかれ、結局、延長で敗れた。

圧倒的に池田の攻守が上回っていたのに、審判という敵がいた。

何ていう、名前の球審か知らんけど、今でも考えるとクソ腹立つ。許せんわ。審判失格
152名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 06:28:30 ID:5XqpxfaI0
小松島西の高井の2年の夏も
徳島商が一塁塁審がアウトをセーフにして負けたんだよ
徳島商ってのは人間のクズだよ
153名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 08:19:55 ID:7vjXlVi3O
真面目なカキコしたあと申し訳ないから流してほしいが徳商は女生が黒タイだけはいてたらいいんだ。
とは言っても救いようのないクソブスだらけ お話にならないわ
154名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 08:37:38 ID:5XqpxfaI0
徳島は香川よりは美人多いと思うがな
讃岐男に阿波女
昔から言われてるよね
155名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 11:13:30 ID:QNhpUlp0O
速報

川島が四国代表の21世紀枠推薦に
156名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 11:32:54 ID:w/lXY/rl0
>>155
偽情報乙
157名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 11:48:14 ID:QNhpUlp0O
>>156

真実を疑うな愚か者
158名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 15:08:35 ID:ACl0or6l0
21推薦は岡豊落選の川島だってよ
http://www.jhbf.or.jp/topics/detail/143
意外なサプライズだな
159名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 15:16:24 ID:QNhpUlp0O
>>156
真実を疑うと馬鹿をみるんだよ覚えとけ
160名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 15:23:37 ID:yKZreIlu0
川島とか・・・
161名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 15:43:05 ID:QNhpUlp0O
>>160
悔しいンでちゅか?
負け犬がw
162徳島県民:2009/12/15(火) 16:04:57 ID:ciRQa+UKO
皮島がもし甲子園なら

大恥掻いてくると今から想像できるw
163名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 16:06:33 ID:5XqpxfaI0
川島の戦力ではとても無理なんだが
ここまで来たら注目してみようか
164徳島県民:2009/12/15(火) 16:21:36 ID:ciRQa+UKO
>>163
四国の初物は神懸かった強さが伝統だけど

皮島は…
165名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 16:36:32 ID:7KelqZOxO
21世紀枠3校に川島が選ばれなかった場合、中四国代表は岡豊になる。
166名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 16:39:13 ID:/P1nkv9U0
「愛媛高知は枠確定しとるんだから、もう1校の可能性は他県によこしやがれ!」
という決定かな?
公平というか何というか・・・。
四国3位を挙げるなら済美だろうし、岡豊はこれでもうないな。
167名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 16:52:13 ID:7KelqZOxO
ならなぜ昨年開星が選ばれたのか。これ考えたら中四国5校目は岡豊だよ。広陵や済美はいつでも甲子園来れる。
168名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 16:52:29 ID:RVEA8SuE0
徳島県民だがこれはかなりあせったwww
「強い」よりも「公平」が重視されたんだな。
まぁさすがに選ばれないでしょ。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 16:55:06 ID:/P1nkv9U0
>>167
開星こそ、ここ2〜3年で何度も甲子園に出ていたぞ。
どうせ中四国5校目は広陵優位でしょう。
170名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:20:23 ID:s0nCnnM90
岡豊が四国の一般枠の3位だから、21世紀枠は川島になったんだろう。
これで広陵と岡豊の最終枠争いになったが、やはり地域性で広陵かな。
171名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:30:55 ID:q5MA/ESJ0
高知2校出れるチャンスは、岡豊の21世紀枠限定。
一般枠5校目は実力より地域性が重要視されているので、広陵は確定している。
岡豊のセンバツ落選は決定的だ。
出場させてやりたい惜しいチームだった。
172名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:32:02 ID:19VnRF4YO
>>170
済美の立場は?
一応優勝した今西に惜敗なんだが…
173 ◆fwD.y/Daeg :2009/12/15(火) 17:33:32 ID:QNhpUlp0O
>>171
一般選考はディフェンス重視ですよw
済美の守備は広陵より良いから分からないよ、まだ。結論を語るのは早い
174名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:34:38 ID:jyDZNRMU0
2回(同じ相手)に負けたらダメやろう・・。
175名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:34:43 ID:10+WVtSkO
一般枠広陵、特別枠川島でもいいよ
但し、川島が最弱筆頭になりそう
176 ◆fwD.y/Daeg :2009/12/15(火) 17:37:43 ID:QNhpUlp0O
>>175
戦力だけで評価し過ぎw
プロ野球じゃねーんだぞ。高校野球ほど監督差が影響するチームもない
川島野球なら初戦敗退はあっても大敗はないと考える。
177名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:38:03 ID:s0nCnnM90
>>172
選考委員がインタビューに答えたコピペがあったと思うけど(今、探している最中)
開星を選んだ理由に関して「点差だけでは選ばない。点差だけで選ぶのでは選抜の意味がない」
というな主旨のことを言ってるね。
178名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:42:26 ID:19VnRF4YO
>>177
だが一般枠で済美を退けてまで岡豊を選ぶ根拠が…
腰が低いのか…?
179名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:47:08 ID:s0nCnnM90
21世紀枠に川島を選んだ理由は
@岡豊を一般枠の四国3位にするため。
A岡豊は数年前に不祥事を起こし、高野連から処分を受けてるので外された。
の2通りが考えられる。

@の場合は中国、四国地区の最終枠で岡豊が選ばれる可能性もあるが(それでも広陵のほうが有力だと思うけど)
Aの場合なら、済美も03年、04年、今年と3回不祥事を起こし、処分を受けてるから
すんなり広陵になるだろう。
180 ◆fwD.y/Daeg :2009/12/15(火) 17:50:09 ID:QNhpUlp0O
>>179
岡豊は推薦理由が地区大会の成績しか書かれてないというのは無視か?
岡豊が済美を無視出来るわけもなく三校目に入れるわけないじゃん
181名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:56:21 ID:s0nCnnM90
>>180
選考委員が一番重視する投手防御率と失策率は岡豊のほうが上だが。
もう今は廃止されたが、準優勝したときの大垣日大が選ばれた
希望枠があれば、希望枠は岡豊になっただろう。
182名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 17:58:39 ID:Bnk04CeH0
>>174
同じ相手に2回負けたら何でダメなんだ?
特に済美の場合は四国優勝校に接戦だぞ
違うチームに2回負けるよりマシだろ
183 ◆fwD.y/Daeg :2009/12/15(火) 18:03:45 ID:QNhpUlp0O
>>181
21世紀枠においては防御率より推薦理由いいほうが有利
岡豊の推薦理由は実力だけしか書かれていない
仮にも21世紀枠何だぜ。選ばれることはないのよ
184名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:05:12 ID:/P1nkv9U0
四国3位がどこって推薦する側で設定できるんだっけ?
3位は済美と岡豊の2校同時受賞みたいな扱いかな。

185名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:07:47 ID:s0nCnnM90
>>183
最近の21世紀枠での代表は熊代をようする今西が苦戦した都留をはじめ
実力校揃い。
事実、一般枠の学校に何度も勝っている。
21世紀枠も実力重視では?
186徳島県民:2009/12/15(火) 18:11:39 ID:ciRQa+UKO
おまえら皮島なんぞ選ばれてうれしいんか?
俺は、不安でしょうがない
187 ◆fwD.y/Daeg :2009/12/15(火) 18:12:07 ID:QNhpUlp0O
>>185
それらのチームの推薦理由と岡豊の推薦理由を比べれば分かるよ。
実力だけで選ばれたわけでないと
188名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:13:11 ID:/P1nkv9U0
去年の「腰の低さ」に続き、また奇天烈な選考理由が飛び出すことに期待するw
189名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:15:19 ID:Bnk04CeH0
>>185
実力校が増えたのはそうかも知れんが
今治西とやった都留はそうでもない

あの時は今治西が弱すぎた
3月から5月くらいまでの試合はほとんど打ってない
県内の中堅校にも打てずに負けるくらいだったからね

今治西の秋将軍
そして春の劣化のはじまりだった

本題からズレてしまってスマン!
190名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:16:39 ID:10+WVtSkO
インチキ組み合わせをする中国地区と違い、四国は綺麗な選考だなぁ〜
191名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:18:54 ID:19VnRF4YO
防府が21世紀枠入りすれば中四国のバランスからして済美や岡豊にお鉢が回ってきそうだが、この防府が21世紀枠候補として何とも心許ない
192名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:20:03 ID:3dPaOx610
香川が蚊帳の外な件について
193名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:20:38 ID:s0nCnnM90
>>189
都留は関東大会で神奈川1位の学校に勝ち、負けた試合も1点差だから
一般枠の学校と比べても実力は大差ない。
そして最近は、このような強い学校が21世紀枠で選ばれている。
かつては新潟の北朝鮮から帰った人の母校とか、話題先行型だったけど。
194名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:21:15 ID:19VnRF4YO
>>189
それでも夏ベスト8入りしたんだから許してくれよw
195名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:26:00 ID:/P1nkv9U0
都留とかイタチとかどうでもいいよ
196ツルコウ:2009/12/15(火) 18:28:25 ID:s0nCnnM90
>>195
どうでも
ええか、ええのんか〜?
197名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:36:02 ID:10+WVtSkO
愛媛 坂の上の雲
高知 龍馬伝
徳島 ウェルかめ


あるで!
198名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:39:21 ID:7vjXlVi3O
無名の弱いところの条件は、まず戦力どうこうより、名前で判断してしまうが、
お見事に「川島」は、それに当てはまる。

ユニフォームも最悪だし県民として、一番こうなるのがいやだった高校。実際に、毎年派手さのない、小松島タイプの弱々しさですぐ負けている。

仮に弱校が勝っても、相手が油断していたから、なめていたからと言うことで弱い高校が認められるのは難しいこと
199名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:46:30 ID:19VnRF4YO
>>198
開星みたいに、実力はともかくネームバリューのある学校(今春の慶應みたいなの)を破ればあるいは…
200名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:48:26 ID:3dPaOx610
>>198
ゴメン。
力説ありがたいけど、
四国代表になった時点でイヤじゃないから。

阿南高専になんで出てほしかったって言うと、
選抜に出れる可能性が高いから。

だから、
四国代表になった時点でどっちでもいい。
201名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 18:52:06 ID:eoLYQ1KRO
去年の推薦校よりは川島のほうがまだ期待できる
岡豊も期待はできたんだがな
202名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 19:13:18 ID:7vjXlVi3O
そうなんだよな。199の言うことわかるけど、川島なんかだと… 少し前の室戸のようなれば、周りの見方も変わる可能性はあるけど、比べたら室戸に悪い。
203名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 19:23:37 ID:19VnRF4YO
岡豊に特別な執着はないが、田内のピッチングは甲子園で見たかった。
まだ夏もあるが、高知明徳の双璧を崩せるかどうか甚だ疑問だ。
204名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 19:32:49 ID:Bnk04CeH0
>>191
バランスは関係無いよ
04年は21世紀枠の八幡浜入れて四国4、中国2だったから

>>194
夏の話はしてないよ
3月から5月と書いてるじゃん
205徳島県民:2009/12/15(火) 19:46:16 ID:ciRQa+UKO
>>198
同感

もし出場決定なら皮島には、四国三校目として頑張って貰いたいが、持ち上げる要素もまったくないw
206名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 20:31:28 ID:D3ZpEZb20
田内のピッチングを甲子園で見たかったな・・・
一般枠の最後は、愛媛・高知ともに1校づつ決定しているから、
中国地方に行くでしょ。
悔しさをバネに成長して、夏に高知大会を制して甲子園に来いと言う
メッセージなのかな?
207名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:48:58 ID:R74HrQjA0
残念ながらこれで岡豊の選抜出場はなくなった。
愛媛の田舎モンやが田内のピッチングを選抜で見たかった。
いまさらながら四国レベルで攻略できるようなPではない。
高知戦は明らかに体に変調を起こしていた。
宇和島東・小松島戦とは別人のようだった。
小松島なんかは高知より上。田内相手じゃなかったら・・・
数年前の室戸以上に期待がもてるチームだったのになあ・・・

208名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:53:23 ID:6o0CrDi10
室戸の森澤の内角攻めは印象的。報徳にぶつけまくってたがw
夏は予選準決勝で明徳に負けたんだっけ。
森澤は今何してるんだろう。
209名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 21:55:21 ID:RVEA8SuE0
香川空気www
210名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:07:49 ID:D3ZpEZb20
夏の選手権予選の第2シードを岡豊が取れれば、可能性は20%くらいか。
第3シードだと多分、準決勝は明徳で、決勝は高知だから、
いくら好投手で、冬場〜夏場に伸びても、この2強に連勝するのは至難の業。
春の高知大会に優勝して、第2シードを取れれば、夏の選手権で見れるかも。
薄いが・・・

211名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:11:23 ID:q5MA/ESJ0
21世紀枠選出方法・各地区推薦校の紹介
http://kousien.info/modules/pico/index.php?content_id=850

近畿の向陽と九州の長崎商は甲子園に何度も出た経験あり。
西地区代表の予想は、中国の防附と四国の川島の一騎打ちになりそう。
部員数では川島が有利、ボランティア活動では防附が有利。

212名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:21:45 ID:nji1ncpl0
>>210
高知の夏シードは第1と第4、第2と第3が準決勝であたるようになってるので
2だろうが3だろうが変わらんのよ。
213名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:21:51 ID:oL8tqElg0
21世紀枠で防府が選ばれれば中四国代表の5校目にひよっとすれば
済美が選ばれる可能性もありますね。今まで5校目がほとんど中国地区だったので
今年は四国かも。今年の済美は実力もあるから全国でも通用すると思います。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:24:12 ID:s0nCnnM90
>>213
実力があれば、今西に2回も負けないだろ。
今西が選抜確実だから、済美はアウトだ。
215名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:28:52 ID:sa3i4kGxO
岡豊は二年前の室戸同様、接戦はしても明徳と高知に勝てそうにはないんだよな。
室戸:選抜活躍。県民夏に期待→大会直前に森澤骨折→明徳にあわや完全試合されかけ完敗。
岡豊:新人戦好投で注目の的→高知戦で好投→徳島一位にコールド勝ち→地元メディアは岡豊押し。期待される。→集団インフルエンザ→高知に完敗。
216名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:30:59 ID:oL8tqElg0
今西に2回負けていますが、2回とも試合に勝って勝負に負けたという様な
試合だったので自分は済美のファンではないですが、実力はあると思います。
217名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:37:47 ID:/P1nkv9U0
四国勢はどうも芳しくないから
今回広陵に持っていかれてもまぁ・・・という気がする。
218名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 22:51:38 ID:l1o+hR+OO
お前スゲー言い訳するなWWそんなこと言って恥ずかしくないわけ?
219名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:12:30 ID:10+WVtSkO
考え方を改める。
四国の球児が一人でも多く夢の舞台に立てるよう祈る。
勝ち負けなんぞは二番目でいいや。
川島でも岡豊でも済美でもいいから3校出られたらいいね!
220名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:22:33 ID:D3ZpEZb20
今回の21世紀枠の地区選考を考えたら、川島は超有力候補だよ。
選ばれたら、応援したい。
221名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:27:27 ID:/P1nkv9U0
どんな形であれ、甲子園に出られれば後に何か残せるもんな。
出られなかったら、なにも無い・変わらないだけ。

結果惨敗しても実力だからしゃーないし。
222名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:29:05 ID:7vjXlVi3O
中国地区の奴らも、今年は予想も難しいだけに一層必死に色々な展開、頭悩ませながら考えているんだろうな。

中国の奴に聞かれたくないが、ネーミング的にも関西、広陵は いつも、強さを感じるけど、弱いところも目立つし、そんなにこの地区、強さを俺は感じないな。四国の方が絶対上だよ。

でも奴らにしたら四国になんか負けないと思っているんだろうな
223名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:53:30 ID:D3ZpEZb20
>>222

今年はたまたま広陵・関西になって、対抗馬が岡豊・済美なら
実績的には中国>四国だから、一般枠が中国地方でも納得できるが、
他の高校での一般枠争いなら、納得できない。
選抜の出場権をかけたプチトーナメントをして欲しい。
おそらく7:3位の割合で四国のチームが選抜出場を勝ち取るだろう。
もしくは、秋の地区予選を拡げて、中四国大会にして各県の2位以内高校を
戦わして準決勝に進出した高校は中四国の選抜代表校確定の方がすっきりする。
四国は各県とも年によって波はあるが切磋琢磨してる。中国は広島・岡山に
助けてもらって、選抜枠が甘くなっているのに納得できない。



224名無しさん@実況は実況板で:2009/12/15(火) 23:57:06 ID:s0nCnnM90
岡豊の四国準決勝の高知戦の完敗が本当に新型インフルが原因なら
本来の実力なら期待できるんじゃないの?
県大会の高知戦は良い試合だし、徳島1位の小松島には圧勝だし。
225名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 00:37:37 ID:p505Tc9b0
岡豊は戦績以外のアピール材料に欠けたのだろう
226名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 00:48:50 ID:wqpQVzg0O
1月29日に川島の名前があるといいな
227名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 10:59:10 ID:dmuKgXSKO
野球は、運も大事だけど結局21枠、も、運次第。

徳島だと、富岡西。21ワクに似合ったチームなのに、ことごとくツキに見放されてるチームだ。
川島は選ばれば、本当にワンチャンス生かせたことになる。
まだ甲子園の舞台踏んでないところで 全国で見せたい高校は多い
228名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 11:32:28 ID:wqpQVzg0O
川島でも帝京に勝てる可能性はある
本気でそう思ってる
229名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 12:28:10 ID:3UeQE30SO
岡豊を押してたが多分川島だろって思ってた
対高知戦のスコア出してお互い好き勝手言ってたが普通に川島のが条件良かった
230名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 12:57:35 ID:OLz4Ee1hO
宮崎(済美)
木下(高知)
大城戸(寒川)
法大合格おめでとう!
231名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 13:06:33 ID:RWzYIjyf0
>>211
これを見ていると、西日本の21世紀枠は、川島かもしれない。

防府が選出されたら、中国4校目になるので、四国との吊りあいが悪い。
かと言って甲子園出場経験のある向陽・長崎商を選ぶわけにもいけない。
初陣である川島が妥当だろう、という話になりそうだ。
232名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 14:06:44 ID:CxYt91fD0
>>226
補欠高に名前があるかもしれんぞ・・・
233名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 14:33:00 ID:RWzYIjyf0
ちなみに山口県の防府市は、
まちおこしでこんな映画を作ってもらって、結構盛り上がっている。
現在全国公開中。

監督はジブリの魔女の宅急便のアニメーターが監督をしている。
あまり知られていないが、ジブリ映画に匹敵する映画賞候補として呼び声が高い。

http://www.mai-mai.jp/index.html

234名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 15:13:47 ID:dmuKgXSKO
島根や、山口から出るのはもう、うんざりだよ。

地域性地域性ぬかしながら、一般枠から出場できそうな県から21世紀枠選ぶこともある。最近は中国勢の方が恵まれた選考になってるし、仕方はないが腹が立つ
235名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 15:16:19 ID:dmuKgXSKO
まちがい
236名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 15:39:25 ID:clZvrO+X0
順当に
東日本→水戸桜ノ牧or山形中央
西日本→向陽
のこり→防府

じゃね?岡豊ざまぁw
237名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 16:30:47 ID:/miom9m70
川島オタクが元気はつらつで
この冬越せますな
寒い冬に希望が持てて良かったじゃん
238名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 22:50:00 ID:FSex41m+0
21世紀枠は実力以外の勝負だということだな。
仮に川島と岡豊の対高知戦試合内容結果が逆でも岡豊は無理だったんでは。

対して中四国5校目は実力勝負
さらに守備や走塁の実力だけでなく21世紀枠要素も吟味される。離合集散の態度とか選手の挙動まで。
中四国5校目は一番厳しい選考にかけられる。
その判断には四国大会を現地観戦した選考委員の影響が色濃く出るのも特徴的。
要は広陵好み、済美好み、岡豊好み、、で決まる。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 23:11:16 ID:xN+1dVk/0
>>238
好みでは決まらないだろ。
今年の選抜に開星を選んだ選考委員の記事を読んだかい?
240名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 23:12:16 ID:GV/CkYx70
>>239
kwsk
241名無しさん@実況は実況板で:2009/12/16(水) 23:59:04 ID:K9SV1svBO
最弱候補 = 川島
242名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 09:55:41 ID:eIW0IvGLO
ゴミ島は選抜出たらいいよ
負けてきたらいい
243与田美香はレオ ◆egIWvW9Icw :2009/12/17(木) 11:35:00 ID:85IKPHr+0
てっきり岡豊が選ばれるものと思っていたのでビックリ!
これまでの「成績重視の四国」という定説が崩れたね。

「ウエルかめ」の町とはだいぶ離れているのか・・・
244名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 12:48:43 ID:FBOWpUB+O
普通に皮死馬と、わかるだろ。
245名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 15:22:10 ID:pwq0IUAJ0
ウェルかめは南部
川島は西部
全然縁のない
違う人種の住む街
246名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 19:32:48 ID:9o3DqtSN0
愛媛のほうが北(キリッ

341043鳴門
341022鳴門一
340955鳴門工
340734徳島北
340429徳島商
340325今治西
340151池田
340055小松島西
340039川之江
340016小松島
335513西条
335433丹原
335108新田
335103新野
335023松山商
335010済美
332744八幡浜
331300宇和島東
247名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 22:22:21 ID:I8H/42xu0
まぶち党元気にしているか
248名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 22:25:22 ID:hknHoZhFO

一般枠で岡豊を出したいから、高野連は仕方ない判断だったな。
愛媛2位に勝ち、徳島1位をボコボコにした岡豊。
選ばれないわけない
249名無しさん@実況は実況板で:2009/12/17(木) 23:14:31 ID:FBOWpUB+O
戦力がそこそこあっても、相手を圧倒できるネーミングがなければ全国では苦しい。

大体、21世紀枠と聞けば、もうその時点で弱々しく感じてしまう。 ただ相手が油断してくれるほど名前で負けている側にもチャンスは広がるけどな。
250名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 00:06:04 ID:kcAueG1l0
岡豊が高知ではなく香川代表なら望みをつなげられたのにね
251名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 01:41:40 ID:rtjAeFvJO
最強チーム川島
252名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 10:10:03 ID:3xwOfHvSO
ゴミ島w
253名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 11:26:49 ID:FheOXKheO
岡豊は好チームだけど怖さを感じない。高知だと仮に戦力なくても、3強の方が相手にすれば断然怖い。ネーミングと言うのも本当に大事。 あーあ、川島出るぐらいなら弱くてもいいので池田のような懐かしいネームが甲子園に欲しかったな……
254名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 12:24:33 ID:a6EWjDX60
>>253
室戸が優勝候補の報徳学園に勝ち、ベスト8まで行っている。
古くは優勝した伊野商や準優勝の中村なども。
ネーミングなど関係ないよ。
255名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 13:10:19 ID:TWbo0cVz0
高知代表というネーミングがあるじゃない
徳島代表というネーミングはないじゃない
256ポッポ:2009/12/18(金) 18:12:33 ID:nQLlIZ6GO
皮島くんが甲子園で四国徳島の恥さらしになりませんように
・・・・(笑)
257名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 18:21:29 ID:Cqy829mZ0
おまえ徳北んときもいうとったろw
258名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 20:08:05 ID:nQLlIZ6GO
>>257
黙れよ小池!
259名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 21:39:22 ID:f9hVl73/O
小池だったんか…
260名無しさん@実況は実況板で:2009/12/18(金) 23:31:55 ID:dUO+MyPe0
261まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2009/12/18(金) 23:49:51 ID:O7aifpifO
>>247
元気だよ。
久しぶりにこのスレを見たw

早く夏になんないかねえw

正月は明徳の甲子園出場祈願をする予定。
神頼みです。

大晦日は紅白で福山雅治が桂浜で歌うかもという情報が。
見に行こうかなと。けど渋滞しそうだな…。
262名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 20:21:35 ID:G0moGPBqO
小池さん笑
263名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 23:25:24 ID:cAZpKxWw0

5 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 11:55:49 ID:UU3IoXmr0
【松山商業 愛媛】

全国高等学校野球選手権大会/甲子園記録

・全国優勝5回 準優勝3回
・勝利数60勝(全国2位)
・公立高校最多勝利数
・出場回数26回
(選抜大会 全国優勝2回 準優勝1回)


続いて四国地区は松山商業高校の紹介をします。
夏の選手権大会では、全国優勝5回・準優勝3回の実績を誇る名門校です。
全国では唯一、各元号下(大正・昭和・平成)での全国制覇を成し遂げており
夏将軍の愛称でも全国の野球ファンから知られています。
近年では上位進出から遠ざかっている四国勢において“実績の松商野球”を再評価する声が大きく、
古豪復活への期待が年々高くなっているようです。



<近年の戦績>
1996年全国優勝
2001年全国ベスト4


<野球殿堂入りOB>
・藤本定義 巨人、阪急、阪神監督
・森茂雄 阪神初代監督、大洋監督、早稲田大監督
・景浦將 沢村栄治の最大のライバルで草創期タイガースの主砲&エース。漫画あぶさんのモデル。
・千葉茂 彼の異名「猛牛」が近鉄バファローズの由来となる。元プロ野球選手、監督
・坪内道典 日本プロ野球初の1000試合出場、通算1000本安打、ベストナイン、盗塁王


<関連事項>
零代ミスタータイガース「景浦將」
野球漫画「あぶさん」
千葉茂と長嶋茂雄「栄光の背番号3」
決勝戦延長18回再試合「松山商 VS 三沢」
「死闘!桑田清原PL学園 VS 古豪松山商」
大会記録「11連続安打」
個人最多19安打「水口栄二の夏」
平成8年決勝戦「奇跡のバックホーム」
2009甲子園開会式 皇太子殿下お言葉
TBSライバル伝説2009「江川卓×西本聖」
264名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 00:31:42 ID:6bZ61jQc0
県岐阜商・山田らが推薦で専大野球部へ (12月13日:日刊スポーツ)

東都大学野球リーグの専大は12日、スポーツ推薦入試の合格者として、
今夏の全国高校野球選手権大会で4強入りした岐阜・県岐阜商高の山田智弘投手ら18人を発表した。

【投手】
徳永翼(西条)○ →四国
【捕手】
河合優介(明徳義塾)→四国
265名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 01:06:02 ID:im8BolekO
>>261
お久しぶりです。
陰ながら明徳の強化を願っております。
四国大会、あの戦力であの戦いぶりは見事ですよ。
大晦日はのんびり自宅でしょう!
266名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 14:45:09 ID:lQNiGkHRO
四国遅っ
267名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 17:30:02 ID:zN//ckM10
男子
42位 徳島 美馬商
51位 香川 尽誠学園
53位 愛媛 宇和島東
54位 高知 高知農
58位 四国 徳島科学技術 (最下位)

女子
21位 高知 山田
36位 愛媛 八幡浜
44位 徳島 鳴門
47位 香川 津田 (最下位)


268(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2009/12/20(日) 18:35:00 ID:6EICk5+60
なんで駅伝、徳島だけ2校も出とん?
269名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 18:36:59 ID:kp4SYfSR0

58位 四国
270名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 19:01:50 ID:a3EnvmZR0
>>268
男子は記念大会なので県1位校以外に四国地区からも1校出場できる。
しかし男子の最高が42位とは・・・。
271名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 20:29:37 ID:1ZIciBQB0
各県の選抜チームで臨んでも、そないに変わらん感じやね。
272名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 21:23:35 ID:HrlXf22BO
坂の上の雲頑張ってるな

来年の龍馬はまた変な土佐弁やろな
まー功名が辻よりマシやろけど
273名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 08:41:06 ID:2KUrh0YVO
徳島は数年前まで沖縄と最下位争いしてたよ、駅伝は。
274名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 09:46:51 ID:w+fXTKHS0
徳島は野球レベルが低下して、
サッカー、ラグビーが強くなってきた。

水橋に勝った鳴門、羽黒にPKまでもつれ込んだ鳴門、
2勝して鹿実にぼこられた徳商、広島皆実と接線を演じた徳商。
県勢久しぶりの勝利を挙げた城東、重量級フォワードの貞光工業。
この6チームの選手に野球やらせた方が、各年度の甲子園に出た徳島代表のチームより強くなったかも知れんと、
こんなアホな事すら最近はわりとマジで思えるようになってきたんだぜ?
275名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 17:44:19 ID:6c/dowjG0
野球は香川が最強
276名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:41:56 ID:gR/o/5s0O
に 弱い
277名無しさん@実況は実況板で:2009/12/21(月) 18:47:46 ID:piDKeLws0
に 加えて
278名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 07:46:08 ID:d5LbwTHN0
カスである。
279名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 09:51:34 ID:o3j155trO
愛媛が
280名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 10:47:10 ID:KZoYURqJ0
最近おなじみの今治西と高知
そろそろ甲子園で結果を残して欲しいもんだな
281名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 10:50:04 ID:/qXnuiPdO
今治西は日野の復調次第かな
282名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:05:54 ID:KZoYURqJ0
日野を否定しているわけじゃないんだが

秋の大会で日野は足を怪我していたらしいが
かといって完治しても、もの凄い球を投げられるとはとても思えん
秋以上に制球力が上がれば面白くはなるかな、くらいの期待しかしてない俺がいる

今度の春はまだ微妙かもしれんが
林がどれくらいの投手になるのかが楽しみだわ
283名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:18:19 ID:/qXnuiPdO
そうだった。林もいたね。
今治は試合巧者だから、他校はあまり当たりたくないだろう。
特に初戦は。
284名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:30:07 ID:RfB7+nofO
野球って強豪同士でも、全国で意外に実現してないカードが多い感じがする。
サッカーやラグビーは何度も対戦してるカード目立つけど…

四国がからんで実現してほし未対戦カード。

明徳ー 帝京

尽誠ー Pl

今西 ー広陵

徳商 ー横浜商
285名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:32:44 ID:KZoYURqJ0
今西−広陵はやってるよ
286名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:34:37 ID:RfB7+nofO
今治西広島商業のまちがいです
287名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:40:11 ID:0gAcRExfO
今治西は一年生が順調に育ってくれるかどうかが全てじゃないかな
あとは4番がどうなるか
288名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 11:51:30 ID:KZoYURqJ0
それとホームランを何本も打てとまでは言わんが
外野を越す打球が打てる選手が何人も欲しいもんだよな
289名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 14:00:11 ID:iam9O9yN0
>>287
大垣の阪口さんがえらく評価してたからそれなりに力はあるんだろうけど、見ててバットに当たりそうな雰囲気すら無いんだよな・・・
化けて欲しいとは思うが。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/12/22(火) 19:15:33 ID:Qd6Vrcse0
 


39 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/24(土) 16:35:18 ID:xna4silt0

また来たなw
やべーーーー笑った笑ったwwwヒャッヒャーウケルwww
ヲタはいつまでウソを書き続ける気なんだw
愛媛のカッペが大阪スレまで来なくていいからw

おまけになー済美が勝ったとか小細工してるし〜(爆)

チミに言われなくても大阪桐蔭が報徳やPLに負ける事は無いなw
四国と報徳ヲタは消えとけw
291名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 05:25:01 ID:ul/Q2LHZO
高野連としては岡豊>川島の評価だろうから
岡豊が一般当確で、プラスで21枠川島だろう。
292名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 10:38:58 ID:Scp6PY6K0
地域性、準決勝の敗退スコア、県順位すべてで広陵に負けとるがな。
293名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 11:06:02 ID:qAL2LZ0K0
広陵は敗退スコアより1試合エラー数5個があるので、守備でアウト。
だが、地域性だけで選ばれる可能性は濃厚だ。
マスコミも広陵で決定したかのように書いている。

地域性以外だったら岡豊が有利。
初出場の公立、四国屈指の好投手の存在、堅い守備など。
選考委員が好きそうな要素は十分にあり、サプライズがあれば岡豊か。

済美は今治西に接戦したが、それ以前の試合でのエラー数、
投手の防御率を加味したら、岡豊が有利か。
しかも甲子園に名前が鳴り響くほどの常連校なので、選考委員にスルーされそう。
294名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 11:22:20 ID:zY0HPZ0KO
>>293
岡豊について、一般枠と21枠の選考理由を混ぜたかのような
苦しい言い分だな。
岡豊を二度倒した高知の評価がもっと高いものなら
岡豊を押す説得力が増すんだけどねぇ。
295名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 12:00:11 ID:2kGvb+IT0
選考可能性
済美>>>岡豊
296名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 12:45:57 ID:3DQ1yifUO
済美はないだろ
297名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 13:06:47 ID:8WwyCIfj0
選考には大した影響はないんだろうけど
済美のエースが脳障害とあるな

病状の程度にも因るのかも知れんが
頑張っているそういう選手に選抜には出てもらいたい半面
そんな選手を出させるのもどうかという考えもあるな
298名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 13:08:14 ID:zY0HPZ0KO
岡豊は頑張れば夏でもじゅうぶん狙えそう。
高知も明徳も例年に比べたら力不足のようだから。
299名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 13:27:44 ID:dOWXBsvIO
済美のエースはこの冬に手術するのでないかな?
復活に期待します。
300名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 17:24:38 ID:MLvB30Xf0


254 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 06:55:15 ID:M89rEGQA0

『全国強豪高校紹介 〜愛媛県編〜』
※夏・全国高等学校野球選手権大会

◆松山商(優勝5準優勝3)
◆西条(優勝1)
◆新居浜商(準優勝1)
◆済美(準優勝1)

近年、21世紀での成績としては、2004年に準優勝を果たした済美高校や
ベスト4に進出した川之江高校、松山商業高校など。



※春・選抜高等学校野球大会

◆松山商(優勝2準優勝1)
◆宇和島東(優勝1)
◆済美(優勝1)
◆新田(準優勝1)

2004年に済美高校が初出場ながら全国優勝を成し遂げている。
301名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 21:53:34 ID:ytu+ZK39O
松山商業が、春は随分長い間勝利から遠ざかっているのが一番意外。夏の壁には、少し前まで今治西が苦しめられていたな。 県人じゃないけど愛媛の新旧入り乱れた強豪の争いはうらやましいかぎり。


高校野球にネーミングなんか関係ないという、アホが書き込みしてたけど 四国、特に愛媛の強豪は、対戦相手に与える、威圧感は相当なものがあるはす゛。

仕方ないけど川島なんかと大違い。これが「名前」の差
302名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 22:27:55 ID:vaZWoowgO
>愛媛に威圧感

ナイナイ

大昔ならあったかもw
303名無しさん@実況は実況板で:2009/12/24(木) 23:46:29 ID:qAL2LZ0K0
そろそろ香川の高松商と丸亀城西のコシのあるさぬき野球を観てみたい。
そして年越しには、コシのあるさぬきうどんを食べたい。
304名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 02:19:30 ID:v/zMiWpY0
岡豊か済美の争いになったら、失策数や失点、投手力なんかがポイントになるだろう。
 両校に大きな差はなく岡豊も高知に大敗したわけではないから可能性はわずかにある。

今年の選抜の開星はまさかの選抜選出だったが、失点失策含む堅守、投手力が高評価
しかも選ばれた理由は野手の守備での「腰の低さ」なんかも選考理由だったと聞くから
四国大会で委員から評価が高かったと噂のある岡豊は結構いい位置にあるんじゃないか?
 中国は開星、関西、21枠で防府、四国は今西、高知、岡豊or済美でちょうどいいんじゃないか?
四国2枠なら中国から広陵でしょう。



305名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 08:51:52 ID:dMuUU1zB0
今年(来年)は四国にほしいね。
岡豊はセンバツ選考委員の好きな好投手だから、可能性はありそう。
306名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 10:14:27 ID:NU5G2uk30
あッ
307名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 11:13:35 ID:E1Z8S2nrO
>>305
残念ながら、最近の選考の傾向を見ると、広陵済美岡豊で一番総合力が高いと思われる広陵になると思う

神宮の地区チャンピオン対決で勝っても最後の一枠の選考に無関係なのは証明済みだし
308名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 11:45:22 ID:oPnjol2RO
そういえば今年は、点差を無視して実力のある開星だったね。
報徳の選出も実力重視と言ってたし。
309名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 12:07:50 ID:uqkNAJBo0
選考するにあたっては、チーム打率や得点力や盗塁など攻撃に関するデータも当然無視はできないだろう
310名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 12:51:26 ID:SLam1YvL0
例年通り、地域性重視したら広陵がすんなり決まるだろうし、
5枠目に関して、中国が連続して取得している問題が提示されれば、
今回は四国に5枠目という話がそろそろ出てもいい頃だが。

人口の多い中国地方への毎日新聞拡販という、利害関係も少なからずあるだろうが、
教育の一環の場として行われている高校野球に、
大人の都合を匂わせる選考は正直言って見たくない。
311名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:10:15 ID:gd1v+Z1ZO
広陵 今後10年で5回以上甲子園に行ける

済美 今治西さえ倒せばいつでも甲子園行ける

岡豊 今回のみ



すんなり岡豊でしょう。昨年開星が選ばれてんだし。
312名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:20:24 ID:jDVXsX1h0
>>311
済美の苦手な相手(公式戦の通算成績)

対今治西 3勝7敗
対西条  2勝4敗
対小松島 0勝2敗

「今治西さえ倒せばいつでも甲子園行ける 」というのは間違い。
西条や小松島も苦手にしている。
313名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 13:30:26 ID:uqkNAJBo0
>>311
そういう基準が働くのはむしろ21枠かな
314名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:28:01 ID:KxiC+Ni20
>>311
>すんなり岡豊でしょう。昨年開星が選ばれてんだし。

意味不明
開星は夏3年連続出場で10年で7回は出れる島根では鉄板に近い存在
尽誠、高松商も甲子園常連で今後も可能性あり
鳥取城北は県上位常連だが甲子園童貞

鳥取城北が選ばれてたらその理論が通用する
315名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 14:53:00 ID:SLam1YvL0
もうひとつの問題が、「地域性」の問題だが、
甲子園に出るだけに集められた県外留学生主体のチームにまで、
選考に際して絶大なる力を持った「地域性」を適用させるかだ。

今まで散々「野球留学」を否定してきて、
野球留学を規制する厳しいルールまで作ってきた高野連が、
いざセンバツで選考に入ると、今までの変な伝統と形式にのっとた選考方法の「地域性」で、
選考が微妙な枠の場合でも、県外留学生主体のチームを選出しているのは本末転倒な話だ。

県外留学生チームを否定するなら、「地域性」は地元主体のチームに適用すべきだ。
316名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:39:01 ID:gd1v+Z1ZO
地元出身者0の鳥取城北だしな。広陵も外人部隊。となると済美か岡豊になる。
317名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 17:41:07 ID:zsXZuTVA0
地域制っていうなら今年のセンバツは尽誠だったんじゃないか
四国4県で結局1県しか出られなかったんだから

結局高野連は初出場っていうのに弱いんだよ
しかも公立の岡豊は絶望的というほどではない
318名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 18:10:40 ID:Wa6jKp4w0
済美は地元部隊か?
比率は毎年5:5くらいなんだが

広陵はどれくらいの比率?
それよりはましという意味?

岡豊は地元部隊だな
319名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:31:00 ID:KxiC+Ni20
>>315
県外留学生主体のチームに地域性が発動して選出された例ってある?

320名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 20:56:35 ID:/8CmQv+M0
いくら主観排除して客観的判断と言っても選考基準に明文化されたルール付けがないから、
結局その年の個々の選考委員の心の持ちよう、見てきた参考試合の印象等々、それぞれの価値観が
委員会で収れんされる。
去年の開星にしろいくらでも言葉的には後付できる内容。前例を踏襲するというルールも当然無いわけで
今年は今年の選考委員会での作業工程でどのチームのどのポイントが個々の委員〜委員会の
好感度センサーに触れるかどうか。甲乙付け難しとなれば地域性で無難にまとめるのも当然の策。
321名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:15:12 ID:VgIZGi4DO
川島こそ四国最強
322名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 21:33:04 ID:eru99x4m0
済美はレギュラー9人中5人が外人だけど。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/baseball/2009/autumn/shikoku_tournament/12/saibi.htm
323名無しさん@実況は実況板で:2009/12/25(金) 23:31:38 ID:A1qdKRJOO
広陵は意外と地元主体。
324名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 10:48:37 ID:oWyjNNO00
高商、最強!
325名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 13:10:08 ID:RdBKfElr0
ってか、また徳島バカにしてるスレ立ってんじゃん。。。
どうせ四国のどこかの奴に決まってるが、いい加減やめてくれよ。くだらない。
326名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 14:39:28 ID:+Kql5Bw9O
大阪桐蔭の応援歌カッコいい。ブラスバンドもレベルが高い。四球後の風になりたいもカッコいい。
ダサい大阪とのギャップがヤバいね。
良かったら聴いてやってくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=Nwkz2qZ_Mvw&sns=em

イヤホンある人は絶対イヤホンの方がいい。

327名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 17:11:53 ID:x8NcEOpf0
>>322
済美は毎年夏になるとレギュラーに愛媛の選手が増える傾向にある。
去年の夏の甲子園メンバーはレギュラー6人が愛媛人だった。
県大会は7人だったんだけどな。

>>323
広陵はレギュラーに広島人がほとんどいない年もある。
たしかに今回のチームは広島人が多い。
328名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 20:20:11 ID:DXYq7BX10
今年の開星とのセンバツ5枠目争いで、落選した尽誠のメンバー。
落選理由を選考委員は表だって言わないが、
バリバリの留学生チームなのも落選の一因のようだ。

訳の分からない腰の低さが理由じゃないはず。
ずっと否定し続けている野球留学校を気に入らない、とは言えなかっただけ。

http://www.shikoku-np.co.jp/feature/baseball/2008/autumn_shikoku/shikoku_tournament/12profile/jinsei.htm
329名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 20:45:19 ID:6W/EYi1gO
明徳や慶応が完敗したように開星は中四国ではトップクラスの力があるチームだったんだが
330名無しさん@実況は実況板で:2009/12/26(土) 23:36:44 ID:+Kql5Bw9O
08大阪桐蔭。
浅村最強
応援歌めちゃくちゃカッコいいわ

http://www.youtube.com/watch?v=n32kmJMtn5w&sns=em

イヤホンある人は絶対イヤホンで聞いた方がいい


331名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 17:38:07 ID:YAXbyHJaO
岡豊が選ばれても納得できる。昨年は香川の2校がベスト4に入りながら選ばれなくて不満だったけど。
332名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 19:29:36 ID:AlI6vXns0
実力判定でも岡豊は広陵と十分争える
岡豊の打力と広陵の守備がどう見られるかなあ

それと防府ー広陵ー岡豊ー川島の絡みも
333名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 22:28:11 ID:CNjuz0/TO
中四国の選考が脚光を浴びるね。当人らは、たまったもんじゃないだろうけどw
>>332の指摘する絡みで駆け引きが見物。
21枠の3枠目でも中四国の直接争いが見られそうだ。
334名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 20:37:16 ID:lRWtrnTd0
岡豊は守備力、選球眼、バントを鍛えながら春を待ってればいいよ
335名無しさん@実況は実況板で:2009/12/29(火) 21:02:48 ID:9SVXdW0w0
広陵と岡豊の一騎打ちかのう
両校もし戦わば・・今西や高知よりも岡豊田内は好投するだろうなあ
済美はこの2校に比べるとアピール度や印象でやや薄い。
336名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 00:58:48 ID:KqvyHdKu0
部員18人
グラウンドが他部と共用でダイヤモンド程度の広さ
全力疾走

これらのキーワードが、あさのあつこ先生のハートをくすぐるだろな
ええぞ徳島の高野連
337名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 02:25:47 ID:cqT8G3gf0
>>332
実力判断で岡豊vs広陵が同レベルはないよ(笑)
実際広陵観たら判るよ
開星も10回に1、2回勝てるか、、、のレベル。
今西でさえ病み上がり(骨接)の調整登板のエース有原に負けてるぜ
他にも丸子や三田、川崎、御子柴、上原、と全国屈指の逸材揃い
338名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 10:14:39 ID:KqvyHdKu0
小柄で球速は並みであってもスライダーと制球で勝負している田内の投球術は
全国球児の参考になるんじゃないかな
ぜひ見てみたい

逸材揃いの広陵は夏こそ出てきてほしいチームだな
339名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 15:22:20 ID:3O9KSNqN0
岡豊が選ばれるかどうかは別にして(俺は地域性で広陵だと思う)
選考委員が好投手が居るチームを選びたがるのは、打線は、みずもので
好投手や苦手なタイプの投手と当たれば打てなくなるという考え方が基本にある。
21世紀枠では良い投手がいて貧打のチームがよく選ばれているが
一般枠で選ばれた学校に何度も勝っている。
340名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 16:39:56 ID:SPK5On/50
今回はどこも有力な部分もあるが他から抜け出す決定打もない。
岡豊か川島が選出されたらいいなと期待はするが広陵でも十分納得する。
しかし有原はスタミナ消耗の早いあのフォームでは9回持たない。必ずボロが出て自滅する。
田内は9回でも13回でも同じペースで粘投できる。岡豊の勝ちみそれしかないが
9回好投の可能性は有原より田内に軍配が上がる。
341名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 17:54:21 ID:KqvyHdKu0
線のチームじゃないと勝てないのが夏なら
点のチームでも勝てちゃうのが春

どんな強豪相手でも、
投手を中心にしっかり守り、ボールをじっくり見極め、決めるべきところのバントがきっちり出来れば
勝機が転がりこんでくるんだよね、春は

戦力の足し算や地域性で広陵が上回ってるのはわかってるよ
だけどね甲子園で見てみたいんだよ田内を

来年は龍馬伝の年だから高知から2校出てくるのもいいんじゃないw
342名無しさん@実況は実況板で:2009/12/30(水) 20:34:42 ID:XiqxN6E10
広陵の県大会の成績とか見たら
下手な投手なら
みんな軽く二桁得点のチームなんだ
中国は3だろ
343名無しさん@実況は実況板で:2009/12/31(木) 01:04:21 ID:3h7B1Yj30
県のレベルが低いだけだろ
344名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 00:19:48 ID:UOK9qNa00
四国のサッカーレベルは高いな。


総体優勝の前橋育英に勝った香川西。

3回戦進出の高知。

国見に4−1で勝った藤枝明誠に、
惜しくもPK戦に負けた徳島商業。


いや〜、本当に嬉しい限りだ!


愛媛の皆さんは春夏盛り上がったから良いでしょ?
345名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 00:24:57 ID:yn4MXbDx0
GK 1 澤柳雄哉 3年 江田島キッカーズ 広島
DF 2 田中集 3年 川上FC 大阪
DF 3 米田昇平 2年 藤陽中 大阪
DF 4 花崎航 3年 川上FC 大阪
DF 5 井上皓紀 3年 EXE南FC 大阪
MF 6 佐々木卓弥 2年 三木中 香川
MF 7 伊藤星斗 1年 愛媛JY 愛媛
MF 8 片岡雄飛 1年 高槻mydFC 大阪
MF 9 高橋佳汰 1年 FCグリーンウェーブ 大阪
FW 10 福家勇輝 3年 坂出中 香川
FW 11 大西晃広 2年 井川中 徳島
DF 12 舟木大将 3年 富山みなみFC 富山
DF 13 石谷守 2年 坂出中 香川
DF 14 澤井雅典 1年 富山みなみFC 富山
MF 15 吉田孝 2年 富山みなみFC 富山
MF 16 小川直人 2年 FCディアモ 香川
GK 17 今林宏憲 1年 和泉FC 大阪
MF 18 松本壮太 1年 EXE90FC 大阪
FW 19 中谷純也 3年 丸亀南中 香川
DF 20 杉田喜行 2年 FCフレスカ神戸 兵庫
MF 21 黒山健太郎 2年 高槻mydFC 大阪
DF 22 藤原純也 1年 ELF.FC 香川
FW 23 内田倭 1年 ヴィヴァイオ船橋 大阪
FW 24 葛上幸多朗 1年 亀岡FC 京都
GK 25 内田耕輝 2年 井川中 徳島
346名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 00:31:10 ID:ZM0Mcr310
香川西は去年も総体優勝の市船橋に勝ってるが
夏の選手権で選抜優勝校に二年続けて勝ってると換算したら凄いな
高知と決勝当たるといいね
347名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 00:32:57 ID:yn4MXbDx0
GK 広島
DF 大阪
DF 大阪
DF 大阪
DF 大阪
MF 香川
MF 愛媛
MF 大阪
MF 大阪
FW 香川
FW 徳島
348名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 09:37:20 ID:Lu5jXQML0
サッカーは大阪からの留学ってあんまり助っ人感ないよな
サッカーの大阪って野球でいえば大分とか岐阜みたいな感じ
349名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 11:01:29 ID:yn4MXbDx0
代表が弱いから輸出も弱いとなぜ言えるんだ
野球だって大阪がまけることも多々あるだろ
350名無しさん@実況は実況板で:2010/01/03(日) 18:47:20 ID:Lu5jXQML0
逆に香川西の育成がいいと何故思えない
351名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 10:30:27 ID:KGwn4qTUO
ゴミ媛は香川人が嫌いだからな
そう思ってても言いたくないんだろw
352名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 15:56:37 ID:GUlLXMfL0
俺はゴミ媛人だけど
サッカーで香川が勝てばうれしかったぞ

ただ野球をなんとかしろと言いたい
弱すぎて完全に四国野球の評判を落としてるわ
353名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 17:58:38 ID:sQpz83vv0
香川人もゴミ媛は大嫌いだww
354名無しさん@実況は実況板で:2010/01/04(月) 23:47:56 ID:a64c6jSXO
NHKの四国舞台のドラマ面白いじゃねぇ〜か!

徳島 ウェルかめ
愛媛 坂の上の雲
高知 龍馬伝
香川 照之

355名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 18:05:38 ID:31fVdDGy0
高校サッカーはどこの県が強いとか言いづらいんだよな・・・
四国でサッカー順位つけたら愛媛≧徳島>>香川>>>高知
スレチ失礼
356名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 20:27:41 ID:ugJuItrR0
>>355
南宇和と徳島市立が強かったころが懐かしい

愛媛はもうダメだろ
357名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 22:30:24 ID:tMbxaTc90
徳島商業はくじ運が悪かったかな?
でも、勝てそうな相手ではあったからな
もう野球よりサッカーなのかな
358名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:40:55 ID:Aefz16yF0
徳島は悲しいかな、サッカーとラグビー。
高知はソフトボール。
359名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 10:50:27 ID:LfS2DLqn0
徳島は静岡相手にPK負けだろ
もはや野球よりサッカーなんだよ
大塚製薬があるからな
もう野球は無理
360名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:19:24 ID:d8u5vsXN0
>>356
これからは高知と香川西の時代か?
香川西は香川人と県外人との混在だけど
高知はみんな高知人?
361名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 19:52:55 ID:JtXT8wN/0
四国プリンスリーグ順位表
 1 愛媛FCユース     勝ち点20 (6勝2分1敗) +25
 2 徳島商業高校      勝ち点19 (6勝1分2敗) +17
 3 松山工業高校      勝ち点17 (5勝2分2敗) +6
 4 徳島ヴォルティスユース 勝ち点16 (5勝1分3敗) +7
 5 南宇和高校       勝ち点15 (5勝0分4敗) −4
 6 明徳義塾高校      勝ち点13 (4勝1分4敗) 0
 7 香川西高校       勝ち点11 (3勝2分4敗) 1
 8 鳴門高校        勝ち点8  (2勝2分5敗) −21
 9 今治東中等教育学校   勝ち点6  (2勝0分7敗) −12
10 高松商業高校      勝ち点4  (1勝1分7敗) −19

上位5位を徳島・愛媛が独占。徳島・愛媛はユースに人材が流れてる。
サッカーはトーナメントじゃないから四国内で順位つけやすい。
362名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 04:42:38 ID:yuq3S1HD0
香川西に香川人なんて一人もいないやん
全部外人だよ
控え部員も
363名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:07:48 ID:L8HBs3Zs0
>>362
サッカーの話してるって流れで分からないんだね
364名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 12:47:18 ID:4oq8sIuh0
サッカーの話題はサッカー板で
365名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 14:54:40 ID:yuq3S1HD0
サッカーなんてくだらないスポーツの話
ここでするな
サッカーなど害虫
野球人口を奪うゴミ
366名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 16:10:16 ID:XjW4JwNB0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 18:55:19 ID:1ix3azp20
で、高知のサッカー部員はみんな高知人?
368名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:36:35 ID:YtAUEzhz0
ユースチームから見れば高校サッカーなんて子供の遊びみたいなもん。
名門校と言われてる高校がユースチームにボコボコにされてる。
だから高校サッカーはおもしろくないし、盛り上がらない。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:41:23 ID:XQN1Tbhn0
野球でいう少年野球と高校野球の差かの
でもサッカーの方が見ごたえあったのが悔しい

最近の野球は見ててハァとしか言わない
勝ち目が無い方より勝ち目の可能性がある方が俺はいいな
370名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 21:43:38 ID:P6+uBtkp0
バスケのほうがはるかに面白いぞ。四国弱いけど。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 22:15:57 ID:YtAUEzhz0
>>370
バスケおもしろいね。サッカーと違って全員が点入れることできるし。
372(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/01/09(土) 22:44:22 ID:u25FzZIH0
>>361
徳島市立が出てないんやなw
373名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 17:14:25 ID:saz1tRKS0
【四国勢 甲子園記録】

松山商(優勝7準優勝4)
高松商(優勝4準優勝2)
池田(優勝3準優勝2)
高知(優勝2準優勝1)
高知商(優勝1準優勝3)
鳴門(優勝1準優勝2)
徳島商(優勝1準優勝1)
済美(優勝1準優勝1)
明徳義塾(優勝1)
西条(優勝1)
宇和島東(優勝1)
松山東(優勝1)
観音寺中央(優勝1)
伊野商(優勝1)
海部(優勝1)
土佐(準優勝2)
新居浜商(準優勝1)
新田(準優勝1)
坂出商(準優勝1)
鳴門工(準優勝1)
中村(準優勝1)

愛媛(優勝10準優勝7)
徳島(優勝6準優勝6)
高知(優勝5準優勝7)
香川(優勝5準優勝3)
374名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 18:33:35 ID:O2UDZRA80
松商と高商が復活すると
四国の野球も、もっと盛り上がるのにね
375名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 20:39:44 ID:35ih/Ygw0
つか池田って結局中京大中京と何回対戦したんだっけ?
4回だっけ?
376名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 20:41:10 ID:YbcpZ8JX0
今のところ、愛媛では今治西が無冠の帝王か。
高知では土佐が無冠の帝王かな。
徳島では鳴門工、香川では尽誠か寒川。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/01/12(火) 20:48:28 ID:3EmZCAK10
中四国の5校目って、最初にそれぞれで3校目を選ぶんだっけ?
従来なら地域性重視だけど、済美も岡豊も条件は同じ。
次に優勝校に敗退、スコアだとしたら、済美有利だね。
しかし、こうしたセオリー通りだと中四国5校目は地域性で広陵に決まりかな?
もし岡豊が四国3校目になったら、初出場校、投手力、守備力で選ばれるかも?
四国3校目が鍵だね。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/01/13(水) 05:21:06 ID:loKeXf7P0
高野連は広陵みたいに全国からの寄せ集めより
地元球児の岡豊を選びたいだろ
まだふたを開けてみるまで分からんよ
379名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 04:09:18 ID:cTsnNYHd0
そうそう。川島落選、岡豊当選で「徳島m9(^Д^)プギャー」の目だってある。
21枠が予想に反して川島だったように、何が起こるかわからんよ。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:33:53 ID:G4XiA3vy0
今年広陵が選ばれると、中国は5枠目が5年連続の当選になるな。
四国から文句言われないように、21世紀枠で川島を選ぶかもね。
381名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 10:42:27 ID:vDYX35IR0
>四国から文句言われないように、21世紀枠で川島を選ぶかもね。

高野連の役員が選ぶのなら、そういう選び方をするかもしれないが
一般枠の選考は今は選考委員が選んでいるし、21世紀枠も選考委員が選んでるんじゃないの?
21世紀枠の選考委員は、野球小説を書いた女の作家の人とかがメンバーだったはず。
382名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 21:44:17 ID:8kZYWhPS0
>>377
四国3校目が済美なら、中四国5校目は広陵。
四国3校目が岡豊なら、中四国5校目は岡豊。
済美は絶望ってことか…。
383名無しさん@実況は実況板で:2010/01/14(木) 22:18:42 ID:ysBX+zrP0

一年前の今頃は、開星もまさか自分らが選ばれると思ってなかったんじゃないかな。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/01/15(金) 01:53:15 ID:i+10exZ90
21世紀枠は特別委員3人(いずれも作家)と主催者側委員11人で一般枠に先立って選出
14人の委員は一般枠の選考委員にはならない

3人の特別委員のバックグラウンドから推察すると、新潟、向陽、川島
のような気がするが、防府も色んな作家とつながりがあるから目があるな
385名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 02:31:45 ID:CuQSdc4h0
高野連は
広陵オトして岡豊
21世紀で防府を選んで
中四国3・3にしたいのが本音だろう
386名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 12:18:03 ID:X2eTZGdk0


>319 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 00:13:29 ID:7z2CiwXwO
ライバル校潰し?


>912 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:41:42 ID:PUyaFOcPO
ちょっと多すぎると思って
2006〜2008年を中心にこのような掲示板が20以上も存在していましたよ。
http://baseball-2.bbs.thebbs.jp/1192329700/
集中的に川之*高校・松*商・*高校が悪口とかイヤガラセを言われてました。
ひどいときは名前出されてます…(泣


>897 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 19:30:59 ID:iW8SqPcE0
K高校には三年連続不祥事があるとウソまで書かれてたな。甲子園ベスト4以降は
いろいろとおかしなことを書かれてる気がする。


>958 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 14:59:20 ID:UKeOYA560
>>951
はじまりは2004年ですよ。T君の件で大騒ぎになった時期。
松商関連のあるスレが立てられました。知ってる人は知ってるんじゃないの?


>325 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 17:47:47 ID:qFMpoonv0
このスレタイは酷いな
387名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 22:19:52 ID:LmaDputB0
視聴率とか入場者数とか考えたらエラーしまくりとは言え普通に広陵選ぶんじゃないの?と俺は思ってる。
広島とは人口も違うし全国的な人気知名度があっちにはある。

室戸は高知の神宮優勝のおかげだったしあれだけ室戸の為にとか選手や監督の談話で言われたら選ばないわけにはいかなかった。
岡豊は難しいよ、室戸違ってスポーツ学校だし・・・高知が四国優勝してたら可能性あったかもしれんが現状どっちかっつうと済美の方がかすかに可能性あるんじゃないの?
388名無しさん@実況は実況板で:2010/01/18(月) 23:40:48 ID:YMhi7PNh0
岡豊は攻撃力の不足がなあ
田内以外の打線にもう少し幅と足があればチームバランスとしては守り主動ながら投攻守ソツ無いチームと
の寸評も付けられるんだが。済美は岡豊よりコレだと出せる材料が少ない。
あれこれ細かく煮詰めると広陵の5失策も薄まってくるから広陵優位は仕方あるまい。
389名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 00:04:10 ID:0YYDHwRV0
岡豊は頑張り次第で夏狙えるだろ。高知も明徳も今年は谷間みたいなもんだし。
390名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 04:19:26 ID:DMP0vrkO0
広陵は選ばれたら
優勝候補になりそうだから仕方ないかな
391名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 00:50:01 ID:hUzBiqWb0
龍馬枠くれ。岡豊に
392名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 09:48:57 ID:fOTvfksC0
JIN_ソフトバンク龍馬バージョンCM_龍馬伝____岡豊
間違いない展開。
393名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 10:57:01 ID:XPyavs1A0
あれ、おこおこおこおは出れないのか…
期待してたのに残念だ。
394名無しさん@実況は実況板で:2010/01/20(水) 23:18:50 ID:XuWQAyW20
まともな戦力分析だと分が悪いというだけ
まだ分からんて、、現状では可能性はまだある
395名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:40:06 ID:N55h+JSH0
▽四国
継投策と堅守で10年ぶりに、昨秋の四国大会で優勝した今治西(愛媛)と技巧派の筒井の踏ん張りで
準優勝した高知(高知)が選ばれるのは間違いない。

5枠目を中国勢と争うのは、準決勝で今治西に惜敗した済美(愛媛)となりそうだ。ベスト4の岡豊(高知)
はアピール材料に乏しく、やや苦しそう。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100121004.html


396名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:51:36 ID:X9RzQGBg0
21世紀枠で八幡浜が選ばれてるにも関わらず
鳥取城北を落とすために
徳島商・明徳に続きアベックにもなるのに
鳴門工が選ばれた例がある
広陵が高野連に喧嘩売ったのがどうでるかは注目される
397名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 10:52:04 ID:Qrn9Apwp0
>>395
逆に岡豊のほうを高く評価しているサイトもあったよ。
もうURLが残っていないけど。
投手と守備を高く評価していたと記憶する。
でもそのサイトも5枠目は地域性で広陵有利と書いてた。
398名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 11:06:29 ID:Qrn9Apwp0
>>396
そりゃ鳴門工は、秋の四国大会準優勝校だったから。
四国大会ベスト4だった明徳が四国2位で先に選ばれ、鳴門工と鳥取城北との
最終枠争いになった。
399名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 16:11:02 ID:fiFrG9fv0
徳島商に12-1の完敗だったけど、
実は準決勝の今治西戦で逆転勝利した時点で燃えつきてたんだよな。
400名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 19:16:49 ID:l5lar6T20
>>395
ほほう。
田内が大事な試合でインフルエンザの影響を受けたのは気の毒だったが、
そういう事情を加味するなら、他の負けたチームの体調も全部調べないと
いけないもんなw
401名無しさん@実況は実況板で:2010/01/21(木) 19:34:30 ID:TOyErSVU0
鳴門工業は前年春の準優勝もあったから、
戦い方を知っているって言う理由で選ばれたんじゃなかったっけ?
402まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/01/25(月) 23:20:10 ID:PBDtyDR/0
広陵だろうね・・・
403名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 23:22:14 ID:KDmB8M7g0
sage
404名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 00:21:43 ID:m/V6OAKE0
常に勝ち馬に乗っといて、ホラ言ったとおりでしょ
の馬淵党
405名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 14:50:47 ID:AnAAsvM60
まぶち党は、目立ちたい、褒められたいんだね。
さすがコテハン
406名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 15:31:58 ID:z1r1Q6lN0
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/

このように「サッカーはアホを養成するスポーツ」であることが既に証明されています
407名無しさん@実況は実況板で:2010/01/26(火) 16:34:57 ID:viLK9K8k0
高知県民の諸君、そんなにどうしても岡豊にセンバツに出てほしいのなら、学園に泣いてもらったらどうぞえ。
あのくらいの成績で1県2校なんてチックと欲どしいぜよ。
408名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 16:16:16 ID:01p98+de0
29日までは僅かでも可能性あるんだからいいだろう。
岡豊でも済美でも川島でも四国からもう1校出て欲しいと願って何が悪い。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 17:21:15 ID:rZPkd3ZZ0
四国の代表校のどこかに何とか2つ以上勝ってもらいたい
410名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 19:02:11 ID:pjrkDOyW0
今日の朝日のセンバツ予想は、5校目広陵断定、21世紀枠川島論外、こりゃあかんぜ。
せやけど、ここは去年も高松商当確打ってこけたな。ことしもスベッテくれんかな。
411名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 21:58:05 ID:1hPebB4o0
広陵当確はまだ早い
今の高野連は何するや分からない
412名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:02:02 ID:8r5+4MUu0
>>411
選考委員ね。
去年、開星を選んであっと驚かせたのも、中国・四国地区の選考委員。
まぁ普通に広陵でしょう。
413名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:04:19 ID:rWeUDK5v0
こうりょう死す
414名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:05:10 ID:8r5+4MUu0
去年は高松商、尽誠学園、鳥取城北のどれが選ばれても
物足りないという感じがあった。
しかし今年の広陵なら優勝候補とまではいかなくても
ダークホースに挙がっても不思議ではない。
それに加え地域性でも圧倒的優位。
415名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:11:42 ID:rZPkd3ZZ0
四国は4県で中国は5県、そして中国は例のインチキ抽選
地域性地域性言ってたら同県で「かぶりやすい」四国のほうが
不利なわけで、5枠目が来にくく不平等ではないかな
416名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:19:51 ID:8r5+4MUu0
>>415
それを防ぐには四国大会で早い段階から同県対決を認める
組み合わせにするしかない。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:27:22 ID:1hPebB4o0
高野連は寄せ集めの広陵落として
地元高知県人だけの岡豊を選ぶに決まってる
418名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:33:36 ID:8r5+4MUu0
広陵は意外にも地元部隊で、特待生制度もない。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:34:32 ID:rZPkd3ZZ0
>>416
それもひとつだけど、
「中国四国で5枠」ってのが肝だと思う
420名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:41:47 ID:rZPkd3ZZ0
純粋に中国四国混合の大会を観てみたい。
しかしそうすると、召集が大変だから一気にやる連戦の日程になり
投手1枚のところは厳しいだろうな。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 22:42:01 ID:Yi0S3jLH0
>>418
地元部隊って言えるほどでもないだろ
422名無しさん@実況は実況板で:2010/01/27(水) 23:15:49 ID:zh251DLKO
前に雑誌で岡豊が4ページに渡って取り上げられてた。これで岡豊落とすことなはい。広陵は寄せ集めで毎回のように甲子園に来てるのだから。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 01:20:36 ID:eyH6DIzx0
5校目は混成チームにする
広陵に田内を補強すりゃ優勝候補になるんじゃないか
424名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 05:36:05 ID:f0SS812lO
岡豊は夏の予選を勝ち上がって夏の甲子園に出ろよ。選抜は諦めるべき
真に強いチームなら夏の予選ごとき勝ち抜けるはず
425名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 16:32:42 ID:5wRFNswO0
西日本からの甲子園出場歴ないのは川島だけってことで21世紀枠はわりとあるかもな。
そのかわり中国に残りの枠持っていかれるだろうけど。
426名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:09:19 ID:bY58vXzIO
5校目は、通常なら済美。
今西が神宮で活躍してることを考えれば、広陵じゃなく済美。

個人的には、済美は選抜無敗だから優勝狙えないチームなら出てほしくない。
ということで、広陵でいいや。
427名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:12:06 ID:rDGqocTe0
中国+四国で5枠と謳っている以上、そろそろ作為的でも四国から出すべき
428名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:17:17 ID:QC4pCCc60
>>426
>今西が神宮で活躍してることを考えれば、広陵じゃなく済美。

そういう点は、全く考慮しない。
429名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 19:33:06 ID:BtnRzxiGO
たあたん
430名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:04:41 ID:JvIAbFjvO
済美の投手は130後半でスライダーもキレるから出れば面白いが今回は広陵ですんなり決まりでしょう
431名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:11:26 ID:0k8NKgYJ0
岡豊を選ばないとセンバツの意味がない
正義はあるか !
432名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:32:09 ID:O7ioGwjP0
>>377
案外その通りかも!
1 四国3校目が済美なら広陵有利。
2 岡豊ならそのまま岡豊選抜。
1が現実的だけど。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 20:36:42 ID:jheVOiyu0
広陵、済美、岡豊がそれぞれ選ばれる確率はどの位?
434名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:30:11 ID:WoI7wIZR0
>>430
脳腫瘍のため今は130前半。

>>433
広陵100%。
435名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:12:51 ID:rDGqocTe0
203 :名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 22:44:55 ID:WoI7wIZR0
愛媛人だが、済美だけは出ないでほしい。
愛媛の汚点。
436名無しさん@実況は実況板で:2010/01/28(木) 23:24:36 ID:y2xTawEl0
広陵やろな・・・
437名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 00:10:00 ID:8MWxN9I5O
ただでさえ出場校少ないのに21世紀枠3校も要らんよな
438鼻クソよしおはん:2010/01/29(金) 01:01:04 ID:d5EmC94bO
「抗議」がありそうな選考に今年も期待。

岡豊が選ばれると本当に信じこんでいるボケ様の頭にあわせて、岡豊高校の応援を…?!
439名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 09:49:33 ID:icnIFJoA0
あと5時間でございます
440名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:44:22 ID:icnIFJoA0
4時間
441名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 10:48:47 ID:OSTPsN4VO
総合企画 済美 明徳
なら確実に総合企画

広陵 宇和島東 明徳
なら確実に宇和島東

広陵 済美 岡豊

てことで岡豊。地域性が加味されるならなぜ120校に済美や岡豊が入ってんだよ。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 11:38:20 ID:NS7xBjwKO
(屮゜Д゜)屮 広陵と見せかけてのサプライズ選考来いやあ
443名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 12:33:00 ID:SnQzmA1L0
サプライズあるかな〜
すんなり行きそうだけど。
444名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:03:47 ID:SLKV9npXO
済美だけ選ばないでくれよ!
岡豊、川島どちらがくればええ!
445名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:40:10 ID:64rF1/FA0
広陵がエラーさえしまくったせいで混戦になっちまった
446名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:41:58 ID:64rF1/FA0
広陵がエラーしまくったせいで混戦になっちまった。
春は守備力重視だからな。

香料 細微 岡豊 治水 のどれにする?
447名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:42:13 ID:MVPIVeHB0
中四国5枠目は広陵
21世紀枠は川島当選防府当選

俺の個人的な予測だが当たるかどうかは分らん
448名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 13:55:39 ID:/tQptlZh0
高知人・・・1校以上の選出は確実だから余裕で発表を待つ
愛媛人・・・1校以上の選出は確実だから余裕で発表を待つ
徳島人・・・1校選出されるかきわどいラインだからドキドキしながら発表を待つ
香川人・・・どこも選出されないのが確実だから余裕で発表を待つ

徳島人がんばれ
449名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:24:30 ID:icnIFJoA0
徳島人だが
マジでドキドキしてきた
富岡西が何遍も泣いてきたから
今度こそと思うのだが・・・
450名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:28:14 ID:qwfL74axO
>>449
あれ
君は川島アンチだったんじゃないのか
急に川島応援してどうしたんだい
451名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:30:06 ID:icnIFJoA0
心境の変化だ
やはり一校は出ないと県民として楽しめない
452名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:33:36 ID:qwfL74axO
>>451
ふーん
ま、発表まであと三十分くらいだから期待して待とうぜ
453名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 14:38:38 ID:iYCpvZcK0
安心しろ川島は当選する
454名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:01:32 ID:2QTCPXIH0
21世紀枠は川島だから一般枠5枠目は広陵だろうな
455名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:02:17 ID:MVPIVeHB0
川島出場決定だよ。徳島人よ良かったな。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/10spring/index.html
456名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:04:14 ID:vkTS/EDR0
川島きたww
457名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:06:11 ID:Cw6xhpZDO
川島おめ
岡豊とさいびはなくなったな
458名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:11:09 ID:2/rd/0jO0
そもそも川島は関係なく、岡豊と済美はないよ
459名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:18:19 ID:s+sKYdTz0
>>458
同意。
中国・四国合わせて5枠になってから、一般枠で同一県から2校出たのは、「中国大会優勝、準優勝」と
「四国大会優勝、準優勝」のパターンのみ。(神宮枠で出た室戸を除く)
もし岡豊か済美が選ばれたら、今までの前例を覆す、地域性を考慮しない選考。

460名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:25:00 ID:LPwTuPruO
2〜3日前のデイリーには中四国5校目は済美が優勢みたいに書いてあったが、
一体何の根拠があったんだろう。
461名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:43:23 ID:DC5T2mcQ0
>>455
むしろ涙目だよw
関東や近畿の強豪私学にぶつけられたら酷い目にあうw
462名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:43:55 ID:vkTS/EDR0
岡豊落選
463名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:44:44 ID:icnIFJoA0
川島が決まった時点で
結果は見えたわな
464名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:45:46 ID:/RjezkvC0
中四国センバツ決定しました

島根・私立 開星 2年連続2回目(夏6回)
岡山・私立 関西 3年ぶり10回目(夏7回)
広島・私立 広陵 3年ぶり22回目(夏19回)


愛媛・県立 今治西 4年連続12回目(夏10回)
高知・私立 高知 3年ぶり15回目(夏13回)
徳島・県立 川島 初出場
465名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 15:56:30 ID:6x0P6inQ0
坂の上
龍馬
カメ

出そろったか
466名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:03:04 ID:iYCpvZcK0
【各高校目標】
今治西→1回戦突破
高知→1回戦突破
川島→1回戦善戦
467名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:03:29 ID:acq6oAWC0
川島
四国大会最弱カードを制しただけで選抜。
おいしすぎる
468名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:05:57 ID:/PHaHv/60
ここで香川県民が一言↓
469名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:07:52 ID:s+sKYdTz0
済ババのおばちゃん、なんでそんなに必死なん?
470名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:21:25 ID:XnSyXwrW0
>>467-468
申し訳ない
俺も田内が見たかったから岡豊に行ってほしかった
471名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:25:05 ID:yTw2J3wp0
補欠校一覧

北海道 札幌南
東北 本荘(秋田)、弘前学院聖愛(青森)
関東 桐蔭学園(神奈川)、千葉商大付(千葉)
東京 日野
東海 中京(岐阜)、静岡商(静岡)
北信越 福井工大福井(福井)、佐久長聖(長野)
近畿 福知山成美(京都)、育英(兵庫)
中国 石見智翠館(島根)、岡山東商(岡山)
四国 済美(愛媛)、岡豊(高知)
九州 長崎商(長崎)、明豊(大分)
21世紀枠 新潟(新潟)、防府(山口)


済美補欠校何回目だ

472名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:38:41 ID:NS7xBjwKO
(∩´∀`)∩ 川島オメ

(´つω;)岡豊は残念

岡豊みたいな好投手を中心とした守りのチームはセンバツでこそ力を発揮するので、見てみたかった
夏、自力で出られるよう頑張れ
473名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:48:07 ID:IVPWXcF5O
愛媛の元球児としては済美も出てほしかったが個々の能力高いし夏狙えるだろう
474名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:50:47 ID:ilxaVL19O
岡豊選ばれるとか言ってた奴出てこいよwしかも第二補欠w
475名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:52:42 ID:s+sKYdTz0
>>473
出た〜
自称高校野球経験者。
476名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 16:55:57 ID:O0YAvTu50
川島って
四国大会
初戦川島相手ラッキー(笑)
→初戦快勝

高知戦
高知はラッキーやな(笑)コールドやろ(笑)恥かくなよ川島(笑)
→大健闘!自滅がなければ勝利もあり得た

21世紀枠選出の時
岡豊1択に決まってるわ(笑)
→川島選出

中四国代表最後の1枠
岡豊、済美、広陵!川島?なんやそれ(笑)21世紀選ばれると思ってんの?(笑)
→21世紀枠選出

意外と甲子園でも活躍か善戦するかもよ。
477名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:08:46 ID:Lzq8affl0
四国は2枠でいいよ
少なくとも最近はレベルも低いしね
478名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:19:42 ID:zkNeMEMz0
これから補欠校は必死に選出校の不祥事探しでもするんかな
479名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 17:37:18 ID:OSTPsN4VO
川島おめ。岡豊は1年早ければ21枠代表濃厚だったのに、川島みたいな高校がいたらそりゃ負けるさ。

480名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:07:29 ID:8MWxN9I5O
3校初戦敗退はやめてね
481名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:11:23 ID:VK3VbxjV0
徳島商業、鳴門工業みたいな恵まれたところばっかりじゃなくて
川島を選んだのは意義があると思います。
482名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 18:52:31 ID:/RjezkvC0
川島は大騒ぎだろうな。
今日まで決まるかどうか全然分からなかったんだから。
徳島は楽しみができて良かったね。おめでとう!
483名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:04:02 ID:qD5d4BHj0
岡豊が21枠候補からはずれた時
「一般も無理だからこれで2度落選を味わうことになるのか、可哀相に」
と思ったものよ。

今治はゴリラみたいな地元歌手が行進曲になってるからW選出になるが
ちったぁ結果出せよな!
484名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:18:22 ID:n3CknLJp0
岡豊の一般生徒はいつも通りの帰宅風景だったが学校上空に負のオーラが覆っていたな
485名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:20:09 ID:IVPWXcF5O
行進曲歌う越智志帆は今治北高校
今治西のスタメンに越智姓がいないのは寂しいな
486名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:24:02 ID:iYCpvZcK0
正直なところ、川島ではなく済美か岡豊が出て欲しかったな。
(もしくは今西と高知のみ)
下手な試合したら四国の印象が下がるからな。
487名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:28:47 ID:OzDb4i840
>>481
川島より、辛酸を舐め続けた富岡西を選んでやるのが先だと思う。
488名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 19:47:38 ID:qD5d4BHj0
川島のことは生温かく見守ろう
489名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:03:00 ID:lpgxAXtA0
今年の3校は初戦で全部消える可能性大だな。
それ位実力無いチームばかりで期待持てないな。
490名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:05:22 ID:s+sKYdTz0
>>489
もしそうなら今西が各地区の優勝校相手に神宮大会で
ベスト4に入ったりしない。
491名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:13:37 ID:qD5d4BHj0
去年の西条を思い出せ
492名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:20:40 ID:AiAUsdsV0
川島は可哀想やな。
高知くらいに善戦したって、全国は・・まあ、頑張ってくだ亀。
493名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:30:26 ID:k4Egvtbe0
今年の四国は暗黒期のなかの暗黒期だから期待してないよ
川島も無残な負け方さえしなきゃいい
494名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:31:40 ID:s+sKYdTz0
去年とは32校のレベルが違う。
今年のレベルは低い。
495(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/01/29(金) 21:33:34 ID:mG0VLgY30
いや〜、四国は21世紀枠の宝庫やねぇ〜。
これで八幡浜、高松に続いて3校目かぁ。

>>486
東谷はオーソドックスな右のオーバーじゃないので、
意外と初見では打ちにくいのではないかと思ってる。
特に、対戦相手が舐めてきてくれれば最高だよ。
ここ数年、投手陣が崩壊して負ける試合はなくて、点がとれない試合が多いから、
打線の心配をしているよ。
496名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:36:27 ID:zeMMSHIU0
川島・・・
秋季大会で県で1勝することが目標だったチームが・・・
四国大会ではネタ同然に扱われ・・・
で、甲子園出場ですかwww

川島ほどクジ運で勝ち上がってきた高校もそういないだろう。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:39:39 ID:IVPWXcF5O
今治西は林と見乗の1年生バッテリーが経験積んでもらって来年に期待かな
498川島:2010/01/29(金) 21:41:07 ID:s+sKYdTz0
 
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   組み合わせ抽選で対戦相手が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ガッツポーズしてくれますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
499ヨルマン監督:2010/01/29(金) 21:50:58 ID:rq5t4oHo0
明徳がうだうだしているうちは、四国に一般枠で3校目が
来る事はない。この原理、まぶち党さんならわかるかな?
500名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 21:54:05 ID:qD5d4BHj0
川島と向陽があたりますように
501名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:24:12 ID:hVZaSSso0
愛媛新スレ立てました

新スレ  愛媛の高校野球81 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1264770861/
502名無しさん@実況は実況板で:2010/01/29(金) 22:59:33 ID:OSTPsN4VO
大阪桐蔭 - 川島

これだけは勘弁
503はやしますみ:2010/01/29(金) 23:44:30 ID:DtiDZ+7Y0
川島vs自由ヶ丘という地味カードになりますようね
504名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:06:29 ID:KRWYLKXq0
四国 今治西(愛媛)       12回目 四国優勝   41勝05敗2分 .288 B B B B B
四国 高知(高知)         15回目 四国準優勝 30勝08敗1分 .304 B B C B B
21世 川島(徳島)         01回目 四国Best8  22勝19敗0分 .242 C C C C C

ランキングスレより転載。左から日刊、スポニチ、サンスポ、報知、デイリーのランク付け

川島はかつての三本松並かそれ以上にヤバそうなのと、
(今年はレベルが低い四国のチームとしか対戦してない割には)高知の公式戦打率が低いこと、
今治西も同様に打率が低いこと、神宮大会ベスト4の割りに低評価なことがわかる。

いい材料としては、高知・今治西は意外と練習試合を含めての勝率がいいことぐらいか。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:13:44 ID:/AT+XBeJ0
関東・東京1050校6枠
四国160校3枠
中国280校3枠
近畿560校7枠
506名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:40:33 ID:0z8LXUes0
注目選手 徳島

野手 河原右京
投手 伊藤拓郎
507名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:48:57 ID:VQJJN7ux0
済美はダメだったか。
2年連続愛媛2校と11失策では無理もないか。
508名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 10:52:21 ID:4LPcJ/Gk0
>>507
もし済美が四国大会準優勝で、かつ四国大会の決勝が大差の試合でなければ
二年連続愛媛2校とか関係なしに選ばれてただろう。>>459の説が正しい。
509名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 15:26:05 ID:yuXNX3tj0
岡豊は高野連会長の母校に勝っちゃったもんなw
510名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 15:40:19 ID:yuXNX3tj0
それに上甲さんは宇和島東を優勝させた立役者だしw

こういうことって、むしろ周りがおもんばかるんだろうな
岡豊は貧乏くじを引いていたんだよ
511名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:10:13 ID:zI96Qrqj0
岡豊を「おこう」と全国にPRできる千歳一隅のチャンスが …
512名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 16:15:17 ID:SowjeZ8mO
千載一遇な
513名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 19:38:19 ID:jaRZK25x0

 四国3校が束になって掛かっても
 1〜2勝が関の山。
514名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 21:18:31 ID:5swXwducO
高知新聞に鳴門うどんの記事、
隣県でも讃岐うどんと全然違うんやな。ちょっと興味アリ。
ヴォルティスも春野にキャンプ来てくれたし
選抜では川島を応援します。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 21:27:14 ID:eg0I/gNa0
鳴門のうどんって・・・
徳島全般のうどんとそんなに変わらないがな
徳島はラーメンとうどんの両刀だが
香川はラーメンは不味い
まあだから徳島はメタボの糖尿ばっかだ
516名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 21:36:42 ID:tYJAfSsdO
>>511
岡豊城を本拠地とした長宗我部元親(戦国時代、四国を統一した武将)がブームになれば知名度は上がるかもしれない。
地元ではドラマ化を目指す活動が行われているという記事が、先日の愛媛新聞に掲載されていた。
517名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 21:38:29 ID:eg0I/gNa0
今治西が一つ勝てばいいってとこだろう
高知は初戦敗退だろ
川島は論外
518名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 21:45:10 ID:8mM/k27E0
四国の21世紀枠選出校は
愛媛 八幡浜
香川 高松
徳島 川島
後、高知が出場していないんだっけ
519名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 21:54:35 ID:juaqA4260
>>517
そんなに弱くない。
なぜなら今の2年生から特待生規制のため、私立の強豪校に有力選手が
集中せず、甲子園出場校のレベルが落ちている。
なお私立の高知高校も中高一貫校のためか特待生制度はなく、特待生規制の影響はない。
520名無しさん@実況は実況板で:2010/01/30(土) 22:16:36 ID:lnzeyqkSO
今西2勝、学園1勝すればええほうやな!
521名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:12:06 ID:I2gnfByb0
四国に関しては指導者はそこそこいるのになー
もったいないよなー
522名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 00:24:30 ID:6VaTFRu40
今治3勝 高知、川島、初戦敗退と予想する

今治は毎年春か夏に出場するので甲子園は知っている
高知は監督の糞采配のせいで平成に入って著しく甲子園での勝率を落としてる
川島は徳島県民が選考に驚くほど弱いらしい
523名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 01:31:35 ID:+fgj9GIf0
川島はユニフォームが中学の野球部みたいで地味だな
しかし守備はかなり良いし、バッテリーも堅実でものすごく地味だが
なかなかいいチームだわ しかしまさか選らばれるとは思わんかったし・・・
524名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 01:44:35 ID:e0coztsUO
数年前にベスト8に四校残った時ありましたよね?
525名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:06:49 ID:FEOzjDhM0
>524
明徳が優勝した時か
川之江や鳴門工も良かったが
尽誠もアジのある選手が揃ってた印象がある
ベスト8に四校って今の劣化を思えば夢のような話だね
526名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:30:40 ID:SK4n7HVh0
今年のレベルを考えると
3校あわせて3勝くらいいければ御の字かな
瀬戸内海の向こう側の地区では
ベスト4に2校残すとかずいぶん強気(笑)だが
こっちは冷静に考えてそれくらいでいいだろう
527名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 02:39:17 ID:LyWGEpeeO
センバツに関しては今治西のが高知より弱いと思う。

07 今治西 0-10 常葉菊川

09 今治西 2-15 報徳学園
528名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 08:23:25 ID:gpiFDhoK0
 
 四国高校野球の、レベルダウンと言うより
 他県のレベルアップが著しい。と言うほうがあたっている。
 地域間の格差 なんて過去のこと。
 
 
529名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 08:36:50 ID:0R4uRI2k0
注目選手 徳島

野手 河原右京
投手 伊藤拓郎
530名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 11:35:28 ID:EnYEdU6w0
今年の四国はレベルがかなり低い
が、全国的にレベルが低いみたいだ
03夏みたいな大会になりそう
531名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 13:43:52 ID:Rd1gA89e0
>>530
同意。
四国だけではなく全国のレベルを見て判断すべきなのに、それをしない人が多い。
なお沖縄尚学が初優勝した時もレベルが低かった。
あのときは今治西がベスト4まで行ったんだよね。
532名無しさん@実況は実況板で:2010/01/31(日) 14:11:59 ID:Zv/7urLC0
>>529
この2人が徳商にいたら確実に死んでたな。
533名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 17:19:52 ID:L5h5p2gs0
徳商に進学してたら育つもんも育たん。
原が1塁守った時の2番手捕手を探すのに、井上はいろんな選手を試してたけど、
あれほど苦労して探すほどのもんじゃねーし、正直信じられんかったわ。

中学までキャッチャーの宮本、打撃&守備は共に原の小型バージョンの高橋のどっちかだろ。
宮本を外野手一本で変えたくないなら、高橋か下級生から千里弟をあげて使うかだろ。
渡辺とか一番ありえん選択やし。何を考えて采配ふるってるのかさっぱり。指導者失格レベルだわ。
534名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 23:35:46 ID:4syRB5K10
《組み合わせ抽選会で東西ガッツポーズ推奨番付》
東・・・・・・西
盛岡【横綱】川島←★
山形【大関】向陽
秋田【大関】自由
前橋【小結】三重
日三【前1】高知←w
535名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 15:09:56 ID:EPoZA2cB0
>>534
川島は全くの無名校だから多少いじられるのは仕方ないが、高知も弱小グループか
両方の投手120キロぐらいしかストレート出ないそうだけど大丈夫か?
21世紀選考で四国大会の接戦が影響してるのが大きかったからな
でもそれだと今西も弱いことになる。
逆に今西の神宮の成績で考えたら川島もそこそこ強いチームになるけんどな
536名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 18:13:09 ID:cVsYJeW+0
川島は県大会でコールド負け、練習試合の成績が激悪
というのがあるんだろう。たまたま幸運が続いて高知と接戦できたみたいな感じで。
神宮で今治西が近畿王者と中国王者と勝ってそれなりに評価され
コールド負けなどの汚点がないから川島とは違うと見られるんだろう
537名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 01:28:23 ID:lFBik9kV0
前評判が高いチームが、早々と姿を消すことが多かったりする。
期待されてないチームほど、いい結果を残したりする。

だから甲子園は面白い。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 01:36:19 ID:0WUNPIfg0
川島が南砺のようにならなければいいな
539名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 01:44:50 ID:df6gylrA0
なる可能性はあるでしょ
小松島の試合観たらな
540名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 16:21:06 ID:j5baGGa30
今の時点では小松島の方がはるかに強いというのに。
しかし、夏は徳島北、鳴門工、小松島西のどれかだろうな。
541(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/02/03(水) 20:23:04 ID:e5ce8w7u0
くんかくんか( ^ω^)


小松島は岡豊にフルボッコで負けたからな。
一発勝負の分からんとこやな。去年の鳴門工も尽誠に負けたし。
542名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 21:55:05 ID:whAi4Ny50
高校野球は大半が一発勝負だが?
おっさん連中の脳内勝敗とかだれも気にしてないけどw
543名無しさん@実況は実況板で:2010/02/03(水) 22:54:18 ID:2lURieBz0
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
544名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 01:54:18 ID:eEtJdJ+Z0
どうやらあの夏、徳島商業が島根の開星に負けたことで
センバツの枠で四国が冷遇されている気がする
545名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 08:03:45 ID:4jVXhycr0
>>542

誰もじゃなく あなたが 
546名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 11:50:03 ID:y7j6Os+i0
たしかにここの話はまったくあてにならないね
547名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 12:04:55 ID:yckm8ppn0
毎日毎日偉そうに脳内妄想、試合後言い訳ばっかり
外れたら「一発勝負だから」w
548名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 13:51:36 ID:4jVXhycr0
2ちゃんにまともな会話求める方がアホ
今の日本の国会と同じでヤジ飛ばしていればいいんだよ
こんな野蛮人の住む落ちぶれていく国に
まともな議論など出来ないから
アホ・日本人に何を求めるんだ あんたら
549名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 15:58:49 ID:ZZ8Y1/ND0
>>547
うるさいぞ、川島ヲタ
550名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 16:27:48 ID:3f5o/xF00
今のところ、旬な話題がサプライズ川島しか無いから仕方ないかもな。
徳島人の楽しみができて、喜ばしいことではないか。
551名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 17:38:07 ID:INZ+qzkG0
川島に文句はないけど、21世紀無くして
以前の、3枠確定に戻してほしいね。
552名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 19:02:13 ID:bPvYZ7YC0
>>544
でも、その後の開星の飛躍っぷりを見れば仕方ない。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 08:23:10 ID:rC5mXv7O0
開星の飛躍ねぇ。
554名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 10:10:48 ID:/sRDAorA0
>>544
超初心者か?
センバツ選考委員は、そんなことは全く考慮しない。
555名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 10:18:33 ID:eDy4Tx9d0
先の検証用に貼っときますね!


777 名前:名無しさん@実況は実況板で :2010/02/05(金) 10:02:04 ID:/sRDAorA0
>>771
その過疎だから弱くなったと書いているのは、アンチ四国。
それと自分は愛媛人だけど、04年の済美の優勝、準優勝以降は
07年夏の今治西のベスト8が最高。たしかに物足りない成績だが
今よりもひどい暗黒時代といわれた時期が昭和の時代にあった。
05年以降の愛媛代表は、強い相手に負けるケースが多い。(校名が有名だということではなく、その年の戦力で)
でも暗黒時代には愛媛は初戦負けして、その愛媛に勝った学校が2回戦で大敗するようなケースも多かったから
そのときよりはマシかなと思う。
暗黒時代には松山商が郡山北工など弱小校に負けていた。


778 名前:名無しさん@実況は実況板で :2010/02/05(金) 10:05:21 ID:/sRDAorA0
でも今年から四国は復活するから、まあ見てな。
そう考える理由は、今は書かない。
556名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 01:16:50 ID:lCwqrf6u0

【愛媛県勢 夏の記録】



松山商(全国優勝5準優勝3)
西条(全国優勝1)

新居浜商(全国準優勝1)
済美(全国準優勝1)

今治西(なし)
557名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 11:42:06 ID:cmTQ6xqh0
川島はウェルかめ放送が決め手。代わりに新潟落選
昨年の開星はだんだん放送が決め手。代わりに尽生落選

柏崎は拉致、都城泉ヶ丘は県知事。
558名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 13:04:13 ID:Qrf7fh/20
徳島北は監督がハンデ

「そんなことはない!」

1回目の挑戦で甲子園

「東京にフルボッコ」

善戦

北谷は工業を5回甲子園に行かせた名将

「そんなことはない!」

激弱でも甲子園

本番にフルボッコでもべつにいいや、批判してるだけの人がむなしいだけ
559名無しさん@実況は実況板で:2010/02/08(月) 14:09:07 ID:crtoGyT40
>>557
わかりやすいな
560名無しさん@実況は実況板で:2010/02/10(水) 21:37:37 ID:R+dAI/CTO
ウェルかめって何?亀が有名なの川島は
561(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/02/11(木) 15:47:06 ID:2taTG/9t0
>>560
ウェルかめの舞台は日和佐だよ。
川島は学駅が有名(受験シーズンのみ)。
562名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 18:48:40 ID:xj8YGKul0
>>561
そういや日和佐高校って以前四国大会に時たま出てたような気がするが、
今はもう廃校になっちゃたんだね。
563名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 21:08:33 ID:DAk5APWZ0
徳島の人間が言うが
川島なんてウェル亀と
全然違う地区の高校だから
ウェル亀枠なんて違うよ
海部の方と吉野川市と文化や生活や方言すら違うよ
564名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 21:49:02 ID:CNgbnydwO
どこが出ろうが。四国代表は応援しようやん。
565(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/02/11(木) 21:53:45 ID:2taTG/9t0
>>562
らしいね。
宍喰商もなくなり、海南と海部が合併(海部)、水産も合併(徳島科学技術)して
海部郡の高校めっちゃ減ったな。
566名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:07:02 ID:lTX6aVj40
甲子園準々決勝ボーイの今治西
県内限定の高知
初出場の川島
567名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:23:48 ID:fvIvz8Ci0
今治西は勝てるだろうし、
高知もベスト8とか目指せると思う

川島も高知戦の時みたいな力出したら
勝てるかもしれない
568名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:26:22 ID:aWWtDZu50
>>566
おや、今西は準決勝に何度も進出しているのを知らないな?
たぶん5回。
569名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 22:32:03 ID:4tE8lQNgO
>>566
2007センバツ2回戦
今治西 0-10 常葉菊川
2008センバツ初戦
今治西 3-6 長野日大
2009センバツ2回戦
今治西 2-15 報徳学園
570名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 23:16:42 ID:b8hqg7Bj0
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。

通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)

「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

「在日」プロ野球選手問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

在日ドーピングプロ野球問題
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main.html

セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤   井川   下柳   新井   沖原   藤本 片岡   広澤   新井   金本   桧山   赤星
『巨人』
河本   西山   木村   李   山本光
『ヤクルト』
成本   河端   松谷   大原  杉本友
『中日』
岩瀬   福留   大西   藤立   高橋光
『広島』
永川   西山   新井   山本芳   木村拓   朝山   石橋
『横浜』
中村   石井琢  吉村   金城    中根   南   呉本  秦

棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
571名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 21:19:59 ID:3tHr+FKa0
野球を馬鹿にしながら、
しょうもないデータを拾いまくってるのが笑えるわ(苦笑)
572名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 21:21:43 ID:VeGmmEIw0
野球が嫌いならデータなんてどうでもいいが
これが落ちぶれた日本人の心理なんだよな
メンヘルがかまって欲しい
淋しい日本人の愚の骨頂
573名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 21:51:44 ID:Q2oRVCqL0
うむ
574名無しさん@実況は実況板で:2010/02/13(土) 23:27:45 ID:WY4gYA2q0
春に向けての調整が有利な高知は最低2勝はしたいとこだが今年の戦力では弱小に当たって
1勝がやっとだな。今治西と川島に期待する。
575名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 12:34:47 ID:kvrqU/h/0
今年は05年センバツの再現になるよ。
新田、高松、三本松が完敗し、西条がギリギリ1勝をあげるも、
次の沖縄尚学に防戦一方で完敗。
576名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 15:01:36 ID:+Ut6BqrQ0
「高校野球」で川島の練習試合の結果見たが
他県の中堅以下クラスにも軒並み敗れているな
577名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 16:05:08 ID:NVCgngqH0
川島出すくらいなら2校だけでいいのに。

それか岡豊でしょ。

高知は甲子園で勝てる気しないし、今西が1つ勝つのがやっと。
川島は確実に惨敗する気がする。
てか21枠って必要?

今年でいえば、川島、向陽、山形中央のかわりに
福知山成美、済美、桐蔭学園が出れません。

下の3校なら一歩間違えれば、上位進出もあるのにね。
578名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 16:13:57 ID:WRObxA620
まあな
前のままなら
福知山成美が近畿の7番目
済美が四国の3番目
桐蔭が関東の5番目で選ばれて
レベルの高いセンバツになったと思うが
そこが
実力も無くても栄光を見る
理不尽な日本の政治と同じ矛盾だらけの
おかしい世の中だな
579名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 18:13:35 ID:Z6ps/M9G0
すべては21世紀枠というイカサマ選考制度のせい。
主観性が全面に出過ぎている。
580名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 20:31:35 ID:Z6ps/M9G0
連投スマンが、とうとう香川県教委が重い腰を上げたようだ。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/yakyu/news/20100215-OYT1T01081.htm

他の3県も手を拱いている場合じゃないぞ・・・
581名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 20:50:43 ID:1w/ijXWD0
>>580
香川は景気低迷以前から四国の中でずっと弱い気がする
四国で一番最初に本州とつながって(88年に瀬戸大橋開通)
四国だけ無く県外の高校とも練習試合がし易くなったはずなんだけどな
582名無しさん@実況は実況板で:2010/02/15(月) 20:51:16 ID:ZwUgTW7e0
いいね。
試しにやってみることは大事だ。
ちょっと遅い気もするけれども。
583(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/02/15(月) 21:59:27 ID:iy2G6Z4T0
>>580
強化指定なら鳴門工業が既にやってるよw
でも、強化指定されてから08年に甲子園で1勝しただけなんだけどもw
今んとこ、あまり成果は上がってないかなぁw
584名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 10:29:05 ID:lHKTQQgr0
県内でも「各方面への人気取り、各地でがんばってますアピールってだけのマイナス改革」
という定説だよ、指定校は。
競技ってのは競争があるから強くなるわけで、その指定校に入るのが目標になったら
県で1位が目標になり、それ以上の競争は生まれない。私立のライバルもない。
競争が減ってレベルが下がっただけ。みんなやる前から分かってた。

政治家が「橋ができて徳島が潤う」と主張したが、みんなは信じなかった
1時間で神戸みたいなところがあると知って、実際見たらみんないなくなっちゃったw
それとおなじ「強化」なんてないない
585名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 14:21:08 ID:KbwRRocu0
 冬季五輪ではハーフパイプの青野選手が歴史を変えてくれる筈。
586名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 16:22:36 ID:jkESusCS0
>>584
みんなではない、まだ俺らが住んでる。
仕事が無いから出て行っただけで、仕事さえあればこっちへ帰りたいと思ってる人が多いよ。
橋が出来たからとか都会は魅力的とか、そんな安易な理由じゃない。生活や将来を考えてのこと。
出るにも、かなりの資金が必要だからね。

橋が出来てから、関西での農作物や畜産物のシェアを大きく伸ばした。
既存の産業が伸びたのは、県が相当頑張ったからね。あとは企業誘致も県の頑張りと景気次第かと。
リチウム電池の生産拠点にもなれたんだし、これからだよ。
587名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 19:00:21 ID:CjiuJrZw0
さすがに四国は田舎なだけあって21世紀枠(別名田舎枠)によく選ばれるねw
588名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 19:54:41 ID:jkESusCS0
その田舎枠で出た室戸のように2勝できればいいが、
普通に選出されても勝てない地域もあるけどね。
でも、この枠もネタ切れ。
589名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 20:53:22 ID:XRXoe9210
ふん、上勝の森林の仕事に就きたくて
雇われなかった連れ知ってるぞ
結局神奈川とかからの家庭持ちしか雇わないくせに
だから阿南工業とかのやつらは大阪に行くしかないのさ
みんなそんな実情知らないだろ
田舎暮らししたいったてってそれなりの人間でないと
戻って来れないのさ
徳島や高知でどうやって生きていくだよ
仕事も無いし経済も苦しいし交通も便悪いし買い物するとこもないし
アイドルのライブのひとつも来ないし
みんな何でこんなとこに生きているんだ
そりゃ大阪に行かないと生きれないんだよ
徳島や高知にいたら死ぬしかないぜ
590名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 20:59:59 ID:XRXoe9210
都会の奴らが「憧れ」とかで
田舎に来ているやつは持たないぜ
ウェルかめのニートのやつらもそうだったろ
ここらの原住民との人間関係やら
神経すり減らして持つわけ無い
方言やら習慣やら違い過ぎる
排他的な徳島や高知の人間が都会の人を
一部の人はアイドル化してるが
そんなん美人だけ
ほとんどの人間が持たないで便利な都会に帰っていくのさ
やめとけ
591名無しさん@実況は実況板で:2010/02/16(火) 21:08:14 ID:XRXoe9210
都会の人は
室戸が同和の問題地区とか
徳島の小松島や阿南や那賀川の大変な地区の事知らないだろ
こんなとこに引っ越してきたら終わりよ
「都落ち」って言葉あるだろ
田舎に来るなんて負け犬よ
東京に住めてるやつがやはり偉いのさ
592名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 21:03:03 ID:wIKJK7yW0
>>581
近年は徳島より香川のほうが強いだろ。
センバツ出場は駄目だったが、一昨年は高商と尽誠が四国大会ベスト4だぞ。
明徳もアカンから、あとは愛媛に勝てるようになればええのさ。
593名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 22:37:02 ID:tzrzBh610
くだらんスレやな
594名無しさん@実況は実況板で:2010/02/17(水) 22:52:16 ID:jZatckec0
勝手に徳島が落ちただけの話。
595名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 11:00:03 ID:OYX5nfSM0
>>589-591
働いたら負けかなと思ってる まで読んだ。
596名無しさん@実況は実況板で:2010/02/21(日) 13:08:13 ID:PU+Gd3UQ0
徳島注目野手 河原右京
徳島注目投手 伊藤拓朗
597名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 15:40:30 ID:l0mbv5o40
我が四国の雄、愛媛の今治西はエースが左腕の時は期待出来るよ
598名無しさん@実況は実況板で:2010/02/22(月) 23:30:56 ID:e3hqx0TX0
>>591
高知高校は同和が多いと評判
599名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 13:09:23 ID:8Ml1r6EW0

82 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/11(木) 21:08:27 ID:iEDNuGmY0
おいおい成績なんか気にするな!
四国の強豪と言えば今西!今年こそ今西は強い!
600名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 22:06:12 ID:lUHi12F70
高知は東北あたりとすれば勝てる、
今西は関東とすれば勝てる、日野、林はいいよ
601まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/02/23(火) 23:51:53 ID:c2ChTmz90
秋は制球のいい左pはかなり有利だけど、春はどうかなあ?

602(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/02/24(水) 23:15:26 ID:V27gtn4c0
今年の東北はそんなに強くなさそうだけど、関東は強いだろ。
東海大相模と帝京は優勝候補っぽい。花咲と望洋もベスト8の力はありそう。

なんてな。あくまでも前評判通りであればの話しだけどね。
603名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 23:31:54 ID:OWeXI9bE0
春の四国大会は済美が優勝するやろう、
今年の済美は黄金世代、喜井世代は一期生より一年時は評判高かった。

投打で飛びぬけてる。寒川戦がいい例や。
本当に黄金世代やけんね
604名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 23:40:00 ID:4hjh8OgR0
今年の選抜は今西に期待出来る!
605名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 23:46:43 ID:OWeXI9bE0
俺も期待してる。
日野がいいみたいだ、打ちにくいフォームだそう。

今西、がんばれ、くじ運次第でベスト8はいけそうや
606名無しさん@実況は実況板で:2010/02/24(水) 23:46:46 ID:1j+a7LDC0
智弁和歌山以外の
出身中学偽装してる強豪高校教えて下さい。
607名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 12:28:52 ID:G/tJ5G9/0
各大学の実態が良く判るよセンター試験結果内容をみると。各大学の現状における経営上の個別事情が良くわかります。
これが真の実力の偏差値と云うとこ。
その意味ではマーチと云う括りも時代の遺物です。
兎に角、在学中は確り勉強して卒業することだよ。

代ゼミセンターリサーチB判定 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/recent/hantei/shiritsu/index.html

90 慶應義塾(法)
89 早稲田(政経)
88 早稲田(法)
85 中央(法) 立教(法)
84 明治(政経) 成蹊(法)
83 明治(法) 成蹊(経済)
82 立教(経済) 青山学院(経済) 法政(法)
81 青山学院(法)
80 國學院(法)
79 法政(経済) 國學院(経済)
78 中央(経済) 武蔵(経済) 日本(法)
77 成城(経済) 明治学院(経済) 東洋(経済)
76 明治学院(法) 駒澤(経済) 東洋(法)
75 成城(法) 獨協(法)
74 駒澤(経済)
73 獨協(経済) 日本(経済) 専修(法)
69 神奈川(経済) 亜細亜(法・経済) 東京経済(経済)
68 専修(経済) 神奈川(法) 東海(政経)
66 帝京(法・経済)
65 東海(法)
62 大東文化(経済)
61 国士舘(経済)
※各学部最高値(3教科未満を除く) 括弧内は学科(小数点以下切捨て)
608名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 22:18:54 ID:/E1wHgHF0
今西こと今治西を応援してるんやけど、くじ運次第でベスト8狙えると思うよ。
親が愛媛出身やから今西応援してるねん。日野に期待
609名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 23:13:08 ID:/E1wHgHF0
大阪桐蔭は綺麗なプロ並みの専用球場、大きな室内練習場、広いサブグラウンド
寮はまるでホテル(調理師付き)、
室内専用プールもある。

さらに野球部専属の有名なトレーナーがついてる。
610名無しさん@実況は実況板で:2010/02/25(木) 23:15:02 ID:/E1wHgHF0
大阪桐蔭は練習量も全国一、設備、環境も全国クラス。

新入生も全日本クラスが複数、てか日本代表レベルじゃないと、入部さえ出来ない、

控え部員でさえ、弱小校なら4番レベル、控えでも推薦で有名大学や一流企業にいける
611名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 06:34:02 ID:RckolzXN0
なのになんで甲子園で優勝できないの?w
612名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 13:11:24 ID:eMefKNG+0
>>611馬鹿発見
613名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 13:57:18 ID:eMefKNG+0
シニア日本代表4番 田端は大阪桐蔭。
シニア日本代表正捕手でクリーンアップ打ってた高橋も大阪桐蔭。
シニア日本代表左のエース吉田も大阪桐蔭
愛媛大注目選手沢田も大阪桐蔭。
宝塚の岩田も大阪桐蔭。 石川の怪物水本も大阪桐蔭。
他にも藤波加藤が来る噂も絶えない。
まぁ、これは凄い。さすがに大阪桐蔭らしい
614名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 17:03:48 ID:nL1TEHh20
2009 選手権大阪大会 7月30日 準々決勝 5-10 PL学園
2009 選抜 PL学園(大阪) 金光大阪(大阪)

全国トップばかりが集まってこれ?桐蔭糞じゃね?
615名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 18:57:18 ID:eMefKNG+0
大阪桐蔭は偏差値も70以上ある。 最近は甲子園効果で大人気でさらに偏差値があがってる。

そういうのも有望球児から好かれるんだろうな、どうせなら頭のいい学校の方がいいもんな。


まあ一番の人気の理由は、進路の安泰。補欠でも必ず推薦で大学や企業に入れることだな。


616名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 17:53:27 ID:nugpP0BM0
うーん、四国なら松山商業かっこいいね。
硬派で伝統的なのが野球王国っぽい気がします。

高知なら伊野を見たい。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 22:03:24 ID:JhR8X8Iq0
俺、両親四国人やから、四国の野球好き、特に愛媛、
今西頑張れ、

香川は尽誠あたりみたいなー
618名無しさん@実況は実況板で:2010/02/27(土) 22:32:57 ID:h9kop0gg0
高知はせいぜい1勝が限界、高知代表で期待できるのは明徳と春に確変する
高知市外の県立(室戸、岡豊、伊野商など)高知市内の高校が永久に一大会
2勝できないのは俺様が保証する。
高知、高知商、土佐の使命はもう終わった。この3校はいますぐに廃部しろよ。
619名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 12:31:38 ID:EX7/Dl4P0
馬鹿だから極論に走るのか
極論に走るから馬鹿なのか
620名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 17:04:05 ID:P5TJq+Ql0
>>618
何が俺様や!
いっぺん死んでこいや!!
621名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 23:15:19 ID:NrhMGU3z0
全国高校選手権大会38回出場の強豪・徳島県立徳島商業高校(徳島市)サッカー部の部員十数人が
07〜10年にスポーツ用品店など40店から、サッカーシューズやウエアなど約120点(約55万円相当)
を万引きしていたと同校が3日、発表した。

宮崎忠司校長や河野博幸監督によると09年1月、
1年生部員2人が徳島市の量販店で整髪料など8点(約1万円分)を盗み、
徳島東署に補導された。学校側が聞き取り調査したところ、他の十数人の万引きも判明した。
現在、保護者や部員が各店舗に謝罪し被害弁償を進めている。サッカー部は3日から活動を停止。
4月入部の1年生だけで再開し、新2、3年生の復帰は生活態度などから判断するという。
また、県教委に指定された10年度の「スポーツ強化指定校」は辞退する。【山本健太】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100304k0000m040101000c.html
622名無しさん@実況は実況板で:2010/03/03(水) 23:22:47 ID:tzT90aOf0
ああ、徳島商
なんという恥ずかしい高校なんでしょう
みんな死ね
監督も校長もクビ
部員には一生、まともな仕事を与えない様に頼むよ
623名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 00:28:55 ID:W3VT4kn9O
ワロタwww
どこまでも堕ちていくな。この学校はwww
624名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 00:42:18 ID:+QCQ6Ia5O
俺のルーツ、そう先祖が四国・愛媛やから、四国の野球復活して欲しいな。
愛媛は今西が抜けてるのかなー
両親は愛媛県出身やから、地元より愛媛代表応援するねん
625名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 00:55:22 ID:Q4iElmBZ0
徳商は野球部に限らず学校自体が終わってるようだな
626名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 05:39:43 ID:bCZQk4S80
一人や二人なら100歩譲って魔が差したとか
一部の部員が、とか言えるけど
サッカー部の部員十数人・・・

その内の誰か一人でも止められなかったのかよ?
情けねーな、ムチャクチャ叩かれても仕方ない
627名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 06:49:18 ID:F+ZZ9Jsm0
集団万引きとかどんだけw
628名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 07:59:09 ID:6y26Y2lV0
>>626
止める?この窃盗は数十年続けられた伝統ですよ。
内部ではバレてこの伝統が途切れた事への批判の声が高まっています。
始めに謹慎した2人もはじめから学校休みの高校入試の日に謹慎になっている
ことからもどれだけ腐っているかわかるでしょ
629名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 09:09:50 ID:bCZQk4S80
>>628
お前が腐ってるんだよ
630名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 10:26:59 ID:ERvvEpyL0
631名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 11:39:20 ID:+QCQ6Ia5O
俺、親が四国出身やから毎年四国代表応援してるねん。特に今西がんばっ
632名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 11:57:48 ID:+QCQ6Ia5O
親が四国出身やから四国の野球ファンです。
特に愛媛が好きです。
今西がんばれ
633名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 17:37:29 ID:+QCQ6Ia5O
今西がんばれ
634名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 20:51:03 ID:VimcEL1j0
徳島商の復活を心待ちにしてたのに。
残念というよりショックだ。
四国大会に伝統の公立の古豪、四国四商が揃うのはいつの日か。
635名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 16:19:51 ID:LONNLsjL0
△ 高知エリア大予言 ▼

大混戦で、明徳不毛が続くでしょう。
636名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 18:22:12 ID:rayiTx5/O
商業高生が万引きて…
商いの精神は一体…
637名無しさん@実況は実況板で:2010/03/06(土) 20:30:14 ID:3SGWVr4b0
スポ根世代でなくなってきた今の親にとって
子供の後々のことを考えたら明徳って魅力あるのかな
638名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 10:59:20 ID:e9OWUs040
>>636
安すしいれて安う売る商売の基本や
上級生の要望したもんは是が非でも入荷さすで!
639名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 11:32:07 ID:dHtD3beK0
ある意味顧客(先輩・仲間)のニーズにはシッカリこたえてるのか…さすがやで!
640名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 15:05:56 ID:uSn7BHTk0

今年の各県の4強挙げるならどこだ?

ちなみに徳島は板野、小松島、小松島西、徳島北かな?
641名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 15:50:04 ID:V3tOvsQC0
センバツどっかのせいでつまらない。
気分は、もう春の四国大会。過去のデータを見ながら楽しみに本番を待つ・・・
642名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 16:11:16 ID:dHtD3beK0
今西、高知は注目度の低いトコ相手に1勝して次あっさり負けて空気のまま終わり
川島は1勝もできないが強豪に大善戦して一番印象に残るチームになるかもよ

とはいうものの、ひと冬超えた川島が化けているようには思えない。
選抜に出ない明徳・済美あたりとやったら完敗しそうな気がしてならない。
643名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 16:41:52 ID:UAxS7tPLO
四国の初物は滅法強いが、川島(徳島県)は数少ないハズレ(スカ)に分別される
644名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 17:15:58 ID:LJus4imR0
お前らキモい。野球ヲタかよ
645名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 17:31:04 ID:ZxZm7Plg0
>>643
その書き方だと「川島を引いたところがハズレ」という意味になり
川島が強いという表現になるのだが、、、
646名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 18:37:59 ID:GX+cEHsU0
>>640
香川は尽誠、香川西、寒川、英明の私学4強が妥当だろうな
647名無しさん@実況は実況板で:2010/03/08(月) 18:38:25 ID:qBvKvMse0
>>642
最近の明徳・済美は夏にも化けないけど。
普通に県大会で負けることが多い。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 07:50:16 ID:YYgMR4SX0
川島ナインは、とても細くて弱そうなんだが、大丈夫か?
649名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 10:17:27 ID:FgbaJ7JV0
ウェルかめ枠だもの
650名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 10:43:28 ID:Ugz4a5ns0
県内でも地域的に全然違うけどね。川島は内陸だし。
651名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 11:42:58 ID:FgbaJ7JV0
県外の人はそんなことまで気にしないのだ。

ところで徳商の野球部員が補導されて記事になってるじゃないか。
次から次へと・・・、学校自体が腐っているんだな。
652名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 15:11:19 ID:FfThoxNY0
川島は県大会でも毎年、全くと言っていいほど「大勝のコールド勝ち」がない。
これがまさに伝統の弱々しさか?酷すぎる。
653名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 15:43:10 ID:iuE93czj0
総当たり戦でないんだからなんとかなるんじゃないの
654名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 16:29:55 ID:T5ONn2sm0
徳島商を応援しよう!

【高校野球】徳島東署が喫煙で徳島商野球部員1人を指導
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268116963/l50
655名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:17:02 ID:xUMtMQ7R0
大阪桐蔭がダントツで総合力トップ。
しかも一番レベル高い大阪、近畿大会でこの記録

「高校野球百科事典」センバツ甲子園出場校 戦力分析
(打率・長打率・選球眼・機動力・投手力・守備力)
ベスト10
@大阪桐蔭 78,9
A開  星 72,5
B大垣日大 72,4
C神戸国際附72,1
D智弁和歌山71,5
E帝  京 71,0
F広  陵 68,1
G日 大 三 67,3
H関  西 59,3
I東海大相模59,2



656名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:22:10 ID:xUMtMQ7R0
2010新入生
SSS大阪桐蔭

大阪桐蔭の新入生が凄すぎる。

シニア日本代表四番 田端→大阪桐蔭。
高橋(河南シニア)→大阪桐蔭
IBAF AA世界大会日本代表の正捕手&クリーンナップを打ったスラッガー

加藤(香川・高松ドラゴンズ)→大阪桐蔭
中学野球小僧に掲載あり MAX136km
香川県No.1投手、打撃センスも抜群。

関西選抜天理シニアエース身長175cm左腕山口→大阪桐蔭。
宝塚の岩田→大阪桐蔭。
鹿児島の穴留→大阪桐蔭。
石川の怪物水本→大阪桐蔭。
愛媛の怪物四国大注目選手沢田→大阪桐蔭。

身長195センチ、最速136kmダルビッシュ二世大阪泉北の藤浪→大阪桐蔭。
他にも全日本クラスが多数と来る思う。

さすが大阪桐蔭。
西谷さん、有友さんスカウト能力が素晴らしい。


657名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:24:01 ID:xUMtMQ7R0
投手力 SSS大阪桐蔭
打撃力 SSS大阪桐蔭
守備力 SSS大阪桐蔭
采配 SSS大阪桐蔭
総合力 SSS大阪桐蔭

大阪桐蔭
打率388
3本塁打
21盗塁
防御率1.33

全国一番高レベルの大阪・近畿大会でこの成績はSSSクラス。



658名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:25:46 ID:xUMtMQ7R0
第82回センバツ出場校ランキング

SSS 大阪桐蔭
SS 該当なし
S 該当なし
A 東海大相模 帝京 大垣日大 興南
B 神戸国際 広陵 関西
C その他
659名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:27:05 ID:xUMtMQ7R0
大阪桐蔭は綺麗なプロ並みの専用球場、大きな室内練習場、広いサブグラウンド
寮はまるでホテル(調理師付き)、
室内専用プールもある。

さらに野球部専属の有名なトレーナーがついてる。

660名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:28:06 ID:xUMtMQ7R0
大阪桐蔭は練習量も全国一、設備、環境も全国クラス。

新入生も全日本クラスが複数、てか日本代表レベルじゃないと、入部さえ出来ない、

控え部員でさえ、弱小校なら4番レベル、控えでも推薦で有名大学や一流企業にいける
661名無しさん@実況は実況板で:2010/03/09(火) 23:28:51 ID:xUMtMQ7R0
2010新入生
SSS大阪桐蔭

大阪桐蔭の新入生が凄すぎる。

シニア日本代表四番 田端→大阪桐蔭。
高橋(河南シニア)→大阪桐蔭
IBAF AA世界大会日本代表の正捕手&クリーンナップを打ったスラッガー

加藤(香川・高松ドラゴンズ)→大阪桐蔭
中学野球小僧に掲載あり MAX136km
香川県No.1投手、打撃センスも抜群。

関西選抜天理シニアエース身長175cm左腕山口→大阪桐蔭。
宝塚の岩田→大阪桐蔭。
鹿児島の穴留→大阪桐蔭。
石川の怪物水本→大阪桐蔭。
愛媛の怪物四国大注目選手沢田→大阪桐蔭。

身長195センチ、最速136kmダルビッシュ二世大阪泉北の藤浪→大阪桐蔭。
他にも全日本クラスが多数と来る思う。

さすが大阪桐蔭。
西谷さん、有友さんスカウト能力が素晴らしい。

662名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 10:15:28 ID:NYygBjxe0
大阪桐蔭が有望選手から大人気の理由は控えでも必ず良い大学いけてる。良い企業にいけてる。
間違いなく人気ある理由の1つだろうね。大阪桐蔭ブランドのスポーツ推薦で控えでも進路が保証がある。それだけで有望選手は一目惚れ。

大阪桐蔭は綺麗なプロ並みの専用球場、大きな室内練習場、広いサブグラウンド
寮はまるでホテル(調理師付き)、室内専用プールもある。
さらに野球部専属の有名なトレーナーがついてる。

さすが大阪桐蔭。
西谷さん、有友さんスカウト能力が素晴らしい。



それだけ揃ってたらスカウト能力は関係なくないか?

本当にスカウト能力があるのなら、大阪の他校との競合があっても
地元大阪の有力選手が集まって勝てるはず
他県の選手を集めるということは、スカウト能力が無いことの証明でしかない(笑)
663名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 21:50:20 ID:RFiUj3xZ0
センバツは大阪桐蔭がダントツで総合力トップ。
しかも一番レベル高い大阪、近畿大会でこの記録

「高校野球百科事典」センバツ甲子園出場校 戦力分析
(打率・長打率・選球眼・機動力・投手力・守備力)
ベスト10
@大阪桐蔭 78,9
A開  星 72,5
B大垣日大 72,4
C神戸国際附72,1
D智弁和歌山71,5
E帝  京 71,0
F広  陵 68,1
G日 大 三 67,3
H関  西 59,3
I東海大相模59,2




664名無しさん@実況は実況板で:2010/03/10(水) 22:00:45 ID:dZpVsDuJ0
そんなに集まるのに甲子園で勝てないなんて学内はどんだけ腐ってるんだ、、
665名無しさん@実況は実況板で:2010/03/11(木) 16:12:39 ID:tbIuKV2q0
センバツ「振り込め」注意、出場校OBに不審電話
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100311-OYT1T00527.htm?from=main1

出場校の事務職員を名乗り卒業生に寄付金の振込みを求める不審な電話が相次いでいる
少なくとも敦賀気比(福井)、広陵(広島)、今治西(愛媛)、高知の4校で確認されている
ご注意を
666じん ◆Hana//xhsE :2010/03/13(土) 09:07:02 ID:DnDbVYgj0
花粉占いによると、四国地区の組み合わせはそれぞれこのようになるらしい

高  知 − 三  重 
川  島 − 東海大望洋
今治西 − 嘉手納 
667名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:36:45 ID:rLlVOTGD0
学園死亡
効率ならパイアあったのに
668名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:40:20 ID:rLlVOTGD0
川島死亡
669名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:41:44 ID:g6EAy6dzQ
今西余裕だな
670名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 09:45:42 ID:UuLcnYX10
川島はここで勝てば永遠のヒーローになれるぞ
新野に続け!
671名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:22:27 ID:Rw7jnDJB0
大会第3日(3月23日)第1試合 高知 vs. 神港学園
大会第4日(3月24日)第3試合 今治西 vs. 三重
大会第5日(3月25日)第2試合 大垣日大 vs. 川島
672名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 10:53:29 ID:qHpxj8Rf0
川島・・・(´;ω;`)
673名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:22:31 ID:PkUGJsLq0
高知と今治は行けるんじゃないか
もろたな
674名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 11:43:02 ID:lJc8dPSt0
この組み合わせなら岡豊じゃなくて良かったと思ってる俺、高知人
675名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 12:28:57 ID:qHpxj8Rf0
高知は勝てたとしても次が中京大中京、今西は帝京vs神戸国際の勝者
今年も四国の春は短そうだ
川島が室戸みたいな旋風巻き起こさんかな〜
676名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 15:03:51 ID:nsFyyhQq0
川島のエースのMAX120キロの直球で
大垣打線を抑えられるんかー
677名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:16:32 ID:UuLcnYX10
MAX120キロやから抑えられるんちゃうか
普段そんな球打ったことないやろ
678名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 16:18:42 ID:PE0XhRin0
バッティングセンターでボーリング後の小中学生が打つ速さだな
ま、変化球は無いけど
679名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:06:54 ID:/GOjb/BS0
川島はノーノーだけは回避してね
680名無しさん@実況は実況板で:2010/03/13(土) 19:12:31 ID:/GOjb/BS0
日田林工思い出した
681まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/03/13(土) 21:14:54 ID:0U4Q3NQW0
今西は勝てるかもね
学園は貯金があと一つしかなくなるなw
682(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/03/13(土) 21:21:15 ID:su1S5+R00
ハハハ…(´ー`)
大垣日大かぁ〜。たいした事ないさ。

ネームバリューで勝つる!(キリッ
683まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/03/13(土) 21:29:10 ID:0U4Q3NQW0
川島はねえ・・・。
個人的に21枠反対だから、あまり応援する気がしないのよね。
これが済美、岡豊だったら・・・。

このくだらん制度のせいで秋季大会で結果を残した四国の有力チームが何度甲子園を逃してきたか。
684(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/03/13(土) 21:34:30 ID:su1S5+R00
>>683
俺も個人的には反対。
でも、21枠は現実にあるんだから仕方ないし、川島が出る以上は地元だし応援するお。

去年の夏、徳島北が日大三高に当たった時ほどの絶望感はないw
でも勝てる気もしないw
685まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/03/13(土) 21:58:27 ID:0U4Q3NQW0
>>684
相手は2年Pなんだし、3年生には意地をみせてほしいところ。
相手にいくら打力があっても、丁寧に低めにボールを集めればそうは打たれないと徳島北のPが教えてくれたではないか。
686名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 00:07:06 ID:mK2CyuMr0
近田も2年だったっけ?
687愛媛ファン:2010/03/14(日) 08:30:32 ID:WgjfxFGzO
むしろ川島だけが勝ち進むような気がする
688名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 11:23:46 ID:dDx2c/w00
万が一勝っても、大阪桐蔭と当たるw
689名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 13:13:16 ID:/YWZ7GiZ0
桐蔭の4番河原は神戸1の強打
690名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 20:43:51 ID:e1yyHjKB0
川島が勝ち進むようなら
野球留学意味なし!!!
691名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 21:32:18 ID:jxoUOQa/0
新野は県大会優勝の実力を持っての
横浜打倒だったからなぁ
川島は小松島でも名前にビビって
初回エラー連発してたのに
大丈夫なんかいな
初回に失点したら20点はいかれるぞ
692名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 21:46:26 ID:cRB9wmYt0
大阪桐蔭の江村はこんなバッター

http://www.youtube.com/watch?v=PPrjdp9St-U



693名無しさん@実況は実況板で:2010/03/14(日) 22:36:39 ID:/C0CeYh70
神港学園は確か66勝3敗ぐらいらしいぞ
かなり強敵と言えるぞ
694名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 01:59:47 ID:8bVerXPj0

3月14日の試合結果

松山商 2対1 今治西



 
695名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 11:57:18 ID:DTwzwyEDO
>>693
兵庫県民ですが大丈夫ですよ。
6対3くらいで高知が勝つんじゃないですか?
696(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/03/15(月) 20:56:11 ID:YZ8/1Ohy0
とりあえず、イマニシが一番勝てそうな気がする。
次いで高知、最後に川島の順。

高知は神港の前中のでき次第じゃね?
本格派なだけに出来不出来の差が大きい(神Pされたらかなり苦しいかもね)。
697名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 18:14:51 ID:WcDCOGuk0
高知高校の校長は高知っていう名字だ
698名無しさん@実況は実況板で:2010/03/16(火) 23:34:05 ID:5YRxBLdQ0
>>697
高知ではなくて高地。まあ、「こうち」には違いはないが。
699:2010/03/16(火) 23:52:15 ID:NuBz88PGO
神港は5点以内にはおさえられるだろうから打線に期待
5以上とったら勝てる
700名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 07:13:13 ID:Tl/KkC/XO
根拠は?
701名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 14:30:29 ID:uIhx48J10
最近5年間公式戦成績
甲子園勝利数(四国4県)
2005年@3勝徳島A2勝愛媛B0勝香川・高知
2006年@3勝愛媛A1勝香川・高知C0勝徳島
2007年@4勝愛媛A2勝高知B0勝香川・徳島
2008年@2勝高知A1勝徳島B0勝香川・愛媛
2009年@2勝愛媛A1勝高知B0勝香川・徳島

通算
@11勝愛媛A6勝高知B4勝徳島C1勝香川
選抜
@4勝愛媛・高知B0勝香川・徳島
選手権
@7勝愛媛A4勝徳島B2勝高知C1勝香川

国体@5勝愛媛A0勝香川・徳島・高知
神宮@4勝愛媛・高知B0勝香川・徳島

四国大会
2005秋@5勝徳島A4勝愛媛B1勝香川・高知
2006秋@5勝高知A3勝愛媛B2勝香川C1勝徳島
2007秋@5勝高知A3勝徳島B2勝愛媛C1勝香川
2008秋@6勝愛媛A4勝香川B1勝高知C0勝徳島
2009秋@5勝愛媛・高知B1勝徳島C0勝香川
2005春@4勝高知A2勝徳島B1勝愛媛C0勝香川
2006春@3勝愛媛A2勝徳島・高知C0勝香川
2007春@3勝徳島・高知B1勝愛媛C0勝香川
2008春@3勝愛媛・高知B1勝徳島C0勝香川
2009春@3勝高知A2勝香川・愛媛C0勝徳島
四国大会優勝回数
通算@6回高知A3回愛媛B1回徳島C0回香川
秋季@2回愛媛・高知B1回徳島C0回香川
春季@4回高知A1回愛媛B0回香川・徳島
四国大会勝利数
通算@32勝高知A30勝愛媛B18勝徳島C10勝香川
秋季@20勝愛媛A17勝高知B10勝徳島C8勝香川
春季@15勝高知A10勝愛媛B8勝徳島C2勝香川
702名無しさん@実況は実況板で:2010/03/17(水) 19:23:41 ID:nmxS7eAL0
高知高、“魔球”操るエース
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/10spring/text/201003160003-spnavi.html

さて、きましたよ。
703名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 07:44:55 ID:eAnkxZam0
済美って徳島だっけ?

1回しか聞いたことない。
704名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 07:48:27 ID:AyjbAalu0
6月5〜6日
徳島商100周年招待野球(徳島商・高知商・松山商。高松商)
四国四商が集まって試合するとは、面白そうだわ。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 10:01:14 ID:rnWhs4ou0
四国大会で何四商同士の直接対決は今まで何度ぐらいあったのか?
たぶんかなり対戦してるはず
706名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 12:20:13 ID:G1PlUarf0
>>701
レベルの下がった四国で、この香川の成績って・・・
○十年前から弱かったけど、本当に酷いもんだな
最近は徳島もヤバイけどね
707名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 13:21:54 ID:AyjbAalu0
>>705
近年はほとんど無いのが現実。
708名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 16:49:15 ID:yFVVBbEK0
>>704
100周年に相応しい。
オールドファン垂涎の的だろうな・・・
709名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 18:07:31 ID:n2guNobw0
ネーミングがある順
710名無しさん@実況は実況板で:2010/03/18(木) 23:21:54 ID:j2P6xl1w0
今は4商の中ではどこが強いんだ?
711(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/03/18(木) 23:47:02 ID:pDnnV4iY0
徳商は弱いと思うよ。他も今年は弱そうだけどw
712 ◆D5xK1XcBDQ :2010/03/19(金) 05:38:15 ID:mOTZIWM3Q
格下の化石共が相手なら秘密兵器・石倉に自信を植え付けさせる格好の機会になるだろうな
713:2010/03/19(金) 21:18:44 ID:Tpvp+tvVO
>>700
わしがそう思うからだよ!
714名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 21:50:56 ID:qSUFOXVR0
@高松商・徳島商・松山商・高知商
A高松工芸・徳島科技・松山工・高知工
B高松・城南・松山東・追手前
今は、@とBの実力は変わらんと思う。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 22:10:39 ID:SnB68c+E0
今年の各県の四商の実力はいかほど?
高知県は何だかんだ言って、
高知・明徳・高知商・岡豊の実力はほとんど変わらない気がする。
どこが出てきてもおかしくない。
716名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:44:16 ID:Wn1CwUfY0
高知県内じゃなんだかんだ言って高知商に勝てるのは明徳と高知くらい。
今年に限っては岡豊、土佐にも高知商に勝つチャンスはあるが一冬越えた今だとどうかねぇ。
高知が選抜前にボロ負けしたように下手したらかつての室戸どうよう岡豊も結局高知商に勝てなくなる可能性は高い。
春季も決勝で明徳ないし岡豊と対戦するまで負けないだろう。

高松商や松山商より高知商の方が四国大会や甲子園に近い、徳島商も徳島のレベルを考えれば可能性はある。
香川は留学生全盛だし愛媛は今西時代、対向は済美くらいだろうから高松商と松山商はしばらく復活できないだろうな。
717名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 01:44:57 ID:66yLQlVM0
明徳あまり出なくなったな
718名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 03:14:52 ID:Vu/yUFHX0
>>715

徳島商は数々のアクシデントで
しばらく立ち直れないだろう
719名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:00:33 ID:QUmNV8wh0
徳島商は監督を変えないと、お話にならない。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:05:19 ID:TibQwiSr0
ここは卒業生を含めて、悪事はすべて独占メディアが握り潰してくれてたからやりたい放題。
特に野球部OBで、甲子園行ってる世代はブラック一直線の悪の王様状態。
今回の一連も、不自然なまでにネットにうpしてないでしょw

つまり、池田の校歌は歌えても徳商は思い出せないが、県下じゃあ永らくデフォw
リテラシーで世間の目も厳しくなったし、県外メディアにリークするのに躊躇しなくなっただけw
定期的にスレで「ちくるな」って脅かしてるほどwwww

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1254000545/455
> TCS保護者の皆様
> 外で何でも話したらあかんよ。
> 保護者から聞いたと書かれてますよ。
> どこの中学の誰とか
> 臨時保護者会での内容など。
> 自分で自分の子供の首絞めることになる。
> そんなところからの情報で
> マスコミに繋がっていると聞きましたよ。
>
> 余計な忠告すみませんね。
721名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:13:08 ID:NqGdLa8W0
オタが吠えてるw



395 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/23(火) 14:25:48 ID:/U8m91Hy0

ここ4、5年見てたけど

今治は書き過ぎやん。。。




成績残せないからって2ちゃんねるでアピールしてるのが痛い。
722名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 04:14:30 ID:NqGdLa8W0


>↓それがどうしたwいい加減ヲタはうざい!


>319 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 00:13:29 ID:7z2CiwXwO
ライバル校潰し?


>912 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:41:42 ID:PUyaFOcPO
ちょっと多すぎると思って
2006〜2008年を中心にこのような掲示板が20以上も存在していましたよ。
http://baseball-2.bbs.thebbs.jp/1192329700/
集中的に川之*高校・松*商・*高校が悪口とかイヤガラセを言われてました。
ひどいときは名前出されてます…(泣


>897 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/07(金) 19:30:59 ID:iW8SqPcE0
K高校には三年連続不祥事があるとウソまで書かれてたな。甲子園ベスト4以降は
いろいろとおかしなことを書かれてる気がする。


>958 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 14:59:20 ID:UKeOYA560
>>951
はじまりは2004年ですよ。T君の件で大騒ぎになった時期。
松〇関連のあるスレが立てられました。知ってる人は知ってるんじゃないの?


>325 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/14(金) 17:47:47 ID:qFMpoonv0
このスレタイは酷いな

723名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 08:37:29 ID:noUZKfc/0
>>716
松山商は監督が交代したせいか、今春の新入部員は32名の予定だそうだ。
OBに耳を貸さない監督がいなくなり、OBをはじめ熱心に誘ったそのおかげもあって、県内の中学硬式や軟式の有力どころも来るようだし、今後に期待だろうな。
済美は虐めで県内の中学硬式から行った子が2名他校へ転校したせいか、県内生からはスカンをくらって人気がない。県外生に頼らざるを得ないようになっている。
今治西は相変わらず県内からくまなく選手を集めているようだ。
724名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 09:52:46 ID:SdqmKNDa0
>>716
去年の夏は初戦で公立進学校の追手前相手に負けましたね。
一冬どころか春季を経ての総決算のはずですが・・・。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 10:58:48 ID:Eks51viv0
オールドファンは、四国大会で四国四商のどこかが出てくれば、
やっぱり嬉しいものなのだろうか?
今のところ、可能性としては高知商ぐらいかな。
726名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 15:25:09 ID:0AuePB1L0
高知商業はないな。
県レベルを考えれば高松商業、徳島商業のほうが可能性は高い。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:00:54 ID:s3vI+8OU0
四商の中で徳島商業が一番弱いが
県のレベルが低いため甲子園出でられる可能性は一番高い
728名無しさん@実況は実況板で:2010/03/20(土) 16:41:12 ID:Vu/yUFHX0
一番弱いのは高松商だろ
729名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 01:20:26 ID:/Kw3Szoy0
>>724
去年の夏だと?高知商が無敵無敗とは言ってない、追手前は毎年何度各校に負けてると思ってるんだ?
去年の高知商は力が劣る年だったから春に中村にも負けている、たまにはそんな年だってある。

去年の夏の追手前は4強まで行った力のあった年、高知県内の試合を見れば分かる、高知商は高知県ではやはり強い。
高知2強以外で高知商に勝ったチームは優勝したかのように大喜びするのが現状だ。

関係者も含め高知や明徳がもっとも警戒している3番手は毎年高知商だ。
土佐、岡豊、中央、追手前、室戸などたま〜に期待されるが、戦力的にも安定した成績でも県内じゃあまだまだ遠く及ばんよ。

730名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 04:36:59 ID:f11zX38O0
徳島商業が弱いといっても勝率5割を行ったりきたり。
そこそこじゃないだろうか。
731 ◆D5xK1XcBDQ :2010/03/21(日) 05:11:04 ID:9MmhzblqQ
春以降はウチの巨大戦力がより“強固”に“一枚岩”となって四国を席巻するから“首”を洗って待ってろ。


四国愚民共
732名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 05:29:16 ID:NWc1slJ90
>>731
どこの事やらさっぱり分からん。四国を席巻するという事は四国の高校の事を
言ってるんだろうが、そうすると四国愚民で壮大な自爆劇を演じてる事になる。

頭の悪さしか伝わって来ない。
733 ◆D5xK1XcBDQ :2010/03/21(日) 06:44:15 ID:9MmhzblqQ
まもなく、四国高校野球界に蒙古襲来に匹敵する激震が走る。
まもなく、だ。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/03/21(日) 20:28:06 ID:WaoP9OQD0
松商に質量ともに大充実の新入部員、重澤新監督就任と併せて古豪復活のノロシが上がったな。他の3商も負けずに続けよ。四国野球の復権じゃ。
735名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 01:59:49 ID:25mL8WqJ0
無敵艦隊か
736名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 18:14:56 ID:dagptoCx0
お隣の中国はかなり荒れているな。
対岸の火事だと思ってはいけない。
四国3校には一戦必勝の思いでしっかりとした試合運びをしてほしい。
まずは明日の高知。
頼んだぜ。
737名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:18:02 ID:3hKjn/HB0
あげ
738名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 19:36:12 ID:M9xmT5MH0
四国の初陣として高知にはぜひ頑張ってほしい
正直、川島は無理だろうけど高知はいい勝負できるだろうし今西もいけると思う
明日は甲子園に行きたかったけど用事で行けなくなったからテレビの前で応援するよ
739名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:06:49 ID:uD0cEhkx0
川島が負けたら徳島県庁から近い順に応援するよ!

智弁和歌山
向陽
神戸国際大付
神港学園
関西
740名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 20:59:04 ID:Fm+HmAkW0
川島は勝つかもしれない。四国の初出場だし神宮の覇者は初戦負けと言うジンクスが有る。
741名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 21:55:21 ID:UaXHX3sH0
平成以降だと徳島の初出場校のみ負け越してるんだよね
足を引っ張ってる徳島にジンクスを当てはめるのは抵抗あるなぁ

神宮ジンクスに期待するか
頑張れ川島
742 ◆D5xK1XcBDQ :2010/03/22(月) 23:45:20 ID:kGl3ZuLBQ
松山商の交代劇など震度1の微弱予震程度でしかない。
同じスタイルで10年先行く今治西に追い付くには地殻変動を起こす位の大地震が必要なのだよ。

まもなく、まもなく、だ。
743名無しさん@実況は実況板で:2010/03/22(月) 23:51:30 ID:0rJ9p4WM0

70 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 01:40:17 ID:9b8sg4TI
西ヲタは今西を笑いものにさせようと書き込んでる↓まー相手にしないのが一番なんだが。


【愛媛県勢 春夏の甲子園記録】

松山商 (全国優勝7、準優勝5)
済美  (全国優勝1、全国準優勝1)
西条  (全国優勝1)
宇和島東(全国優勝1)
新居浜商(全国準優勝1)
新田  (全国準優勝1)

今治西(なし)



744名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 01:05:58 ID:hFBHBwed0
>>739
性格悪いな。そこは今治西と高知だろ。
745名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 01:35:31 ID:H1KrQxpqO
まぁ川島はあっさり負けるだろうけど、川島といい試合をしてしまった高知も今日負けると思う。今治西は1勝が精一杯かな。初戦全滅だけは回避してほしいけど…
746名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 02:32:04 ID:6w+qxnv10
高知は明徳、香川は尽誠を見てみたい。

徳島の池田、愛媛の松山商が復活したら、相当盛り上がるだろうね。
747名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 02:54:05 ID:Vjjq+lxK0
川島に期待はできない、ってか21世紀は嫌いだからボロ負けしてもらって結構。
とにかく四国から自力出場の高知と今西にがんばってもらうしかないだろ、他は出場できないのだから。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 04:54:17 ID:p/minJTV0
>>743 今治西、まったくダメやん…もっと強いのかとおもってたわ。
749名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 09:32:48 ID:m27Y6MbG0
あげ
750名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 10:07:45 ID:4LS1w/tqQ
雨降れ降れ!
751名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:06:28 ID:acBMVqec0
川島が負けたら徳島県庁から近い順に応援するよ!

智弁和歌山
向陽
神戸国際大付
神港学園
関西
752:2010/03/23(火) 11:10:59 ID:tpzpNciaO
>>699
はい、わしまた的中ね

事実上の決勝だったが負けてしまったか、残念。勝敗以外はわしが予想した通り
やっぱり5以上とったら勝てた
753名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:12:08 ID:sVp3wskM0
また高知初戦敗退。いい加減監督変えろ
754名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:12:49 ID:jXaUpsfWO
>>752
勝敗が一番大事な件。
755名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:13:29 ID:ZkQvXtlm0
徳島の池田、愛媛の松山商が復活したら、相当盛り上がるだろうね。
徳島の池田、愛媛の松山商が復活したら、相当盛り上がるだろうね。
徳島の池田、愛媛の松山商が復活したら、相当盛り上がるだろうね。
756名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:20:37 ID:DbRdrzQU0
島田野球の真髄を見せたったわー!
続くなよ今治、川島
757名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:47:15 ID:wWo+v76r0
>>752
>神港は5点以内にはおさえられるだろうから打線に期待5以上とったら勝てる

お前バカだろ?
5点以上って 5点も含まれるんだぞ
5点以内って 6点は含まれないんだぞ

5点とって勝てない
5点以内に抑えられていない

全然当たって無いじゃん
恥さらしの丸ちゃん(笑)
758名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 11:53:09 ID:nwh0zO+Z0
島田が指揮官でいる限り高知の復活は未来永劫永久にあり得ない。俺様が保証する。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 12:18:32 ID:wWo+v76r0
俺様が保証 とか止めてくれるかな
おのれは小学生か(笑)
760名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 12:22:54 ID:pTXpE2600
>>745の予言どおりになりそうだ
761名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:17:31 ID:Q7rzNZmG0
もう夏はこの布陣でいけ

香川 尽誠or寒川
徳島 鳴門工or小松島
高知 明徳の1択
愛媛 宇東or済美
762名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:25:11 ID:wWo+v76r0
>>761
秋に見たけど明徳は酷かったぞ
763名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:27:21 ID:Q7rzNZmG0
>>762
高知よりはマシだろ。マシ。

浦学がいくら強くても全国で勝てず、
聖望・徳栄がたまに出て勝つのとおんなじ。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:46:05 ID:wWo+v76r0
>>763
じゃあせめて、明徳or岡豊にしてくれ
明徳1択は無いわ
765名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 13:50:23 ID:aEwXuaXv0
高知中央も強いと思うぞ。
766 ◆D5xK1XcBDQ :2010/03/23(火) 14:23:50 ID:TuKUXSuBQ
小松島は今後、橋を渡ることはない。

絶対に、だ。
767名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 14:27:56 ID:jXaUpsfWO
何か今年は下馬評通りのスコアになる試合が少ないな。
敦賀気比、向陽、立命館宇治、盛岡大付属。川島も接戦に持ち込めるか?
768名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:07:14 ID:DbRdrzQU0
夏の高知の希望は田内一択
来年は学園オタの言う黄金世代
さ来年は明徳に有力選手が入学との噂

しばらくは8強も無理っぽいぞウチの県はorz
769名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:47:12 ID:jhvGAJlN0
高知学園の黄金世代サギに何度騙されたら気が済むんだ、おまえらはw
770徳島県民:2010/03/23(火) 16:48:19 ID:cbiIvukv0
川島
○智弁和歌山
○向陽
神戸国際大付
○神港学園
関西

近場全勝や!
771名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 16:58:07 ID:DbRdrzQU0
>>769
だから言ってるだろ8強も無理っぽいってw
772名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 17:20:09 ID:pTXpE2600
島田は辞めろ
773名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 18:40:03 ID:SXgcGzA20
高知が初戦敗退しても何の驚きもないわ
774徳島県民:2010/03/23(火) 18:40:56 ID:+LJBNlcS0
川島
○智弁和歌山
○向陽
神戸国際大付
○神港学園
関西

近場全勝や!
775名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 19:17:09 ID:LC2x0BLk0
高知高校さん
どうすれば甲子園で毎回ヒット二桁打てるんですか
教えてください
我が県はバットすらまともに振れないんです
同じ四国のよしみで教えてください
教えてくれたらスダチあげます
776名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 19:24:05 ID:DbRdrzQU0
相手より多いヒット数で負ける
これが学園野球じゃー
777ヨルマン監督:2010/03/23(火) 19:56:40 ID:7vIDXjIB0
高知は相変わらずの試合運びやったな・・・
しつこいようやが、この選抜で田内がみたかった。体調管理も
実力のうちとはいえね・・・・
他県のもんがいうのもあれやが、夏に高知勢が躍進するには
高知・明徳(一年に好投手が入らん限り)あたりではだめやろな。
今冬で田内がどれだけ成長してるか楽しみや。
778名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 19:59:07 ID:s7uUOIFn0
川島がボコられたら、何で21世紀枠候補に岡豊を推さなかったのか?
という意見が出てきそうな予感。
779名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:01:15 ID:HZKrhKLx0
55春 ● 初戦敗退
55夏 ○○● ベスト8
57夏 ● 初戦敗退
62春 ○● 二回戦敗退
63夏 ● 初戦敗退
64夏 ○○○○○ 優勝
66春 ○● 二回戦敗退
67春 ○○○○● 準優勝
68夏 ○○● 三回戦敗退
71春 ● 初戦敗退
72春 ● 初戦敗退
74春 ○○● ベスト8
74夏 ● 初戦敗退
75春 ○○○○ 優勝
77夏 ○○○● ベスト8
78春 ○● 二回戦敗退
79夏 ○○○● ベスト8
81夏 ● 初戦敗退
86春 ○● 二回戦敗退
90春 ● 初戦敗退
95春 ● 初戦敗退
01春 ○● 三回戦敗退
05夏 ● 初戦敗退
07春 ● 初戦敗退
07夏 ● 初戦敗退
08夏 ● 初戦敗退
09夏 ○● 二回戦敗退
10春 ● 初戦敗退

Qどこでしょう?
780名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:11:19 ID:oyHr7Prh0
>>779
アホの徳島
781ヨルマン監督:2010/03/23(火) 20:31:09 ID:7vIDXjIB0
>>778
後の祭りやけどな・・・
四国で4つの候補があって、その中で一番の実力校を選ぶってな
選考方法じゃねえから川島なんやろね。実力なら間違いなく岡豊
だったろうし、おれは野村のほうが川島よりツエえとおもっとった・・・
782名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 20:50:47 ID:pyO0zmMUO
>>777
今の明徳は学園の足元にも及ばんのが現実です。特に投手が…
馬淵は10人以上投げさせたらしいがさっぱりダメでまだメドがつかない。
783名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:14:50 ID:/L1mHjyD0
>>774
徳島県民面白いなw
784名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:48:20 ID:dCnwbZAU0
それでも明徳に期待する・・・
785名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:50:59 ID:SXgcGzA20
高知の初戦敗退は「またお前か!」という感もあるが
これは四国全体の抱える問題でもある。
四国のチームが甲子園で勝てなくなった。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 21:59:37 ID:hkS874oo0
春日部共栄の本多が高知の監督をやってくれたらなぁ。
少なくとも島田よりはマシ。
787名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:03:30 ID:/L1mHjyD0
>>784
高知人じゃないが、俺も明徳に出て欲しい
788名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:11:00 ID:DbRdrzQU0
>>786
その手があったぁぁぁぁぁぁ
今すぐオファーを
789名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:27:53 ID:ZcCrnc1g0
愛媛との勝率争いはどうなった?
790名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:52:07 ID:/L1mHjyD0
高知が勝率下げたため、愛媛が暫定1位
ちなみに選抜限定の勝率は川島が負ければ、徳島は愛知に抜かれて3位に後退
791名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:53:19 ID:WlYqhvip0
川島は普通に勝つだろw
792名無しさん@実況は実況板で:2010/03/23(火) 22:57:13 ID:ZcCrnc1g0
>>790
ども
793(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/03/23(火) 23:00:10 ID:QuQrJFYJ0
正直、四国は4県ともこれまで少ない人口で良く頑張ってきたほうだろ。
もう勝率維持は無理じゃね?
何回かは上位に勝ち上がる事ができたとしても10年間くらいの長いスパンで見たら
本州の私学に対抗しうる力を持ち続けるのはどう考えても無理だし、上位から脱落するのは時間の問題だわ。
794徳島県民:2010/03/23(火) 23:00:43 ID:+LJBNlcS0
川島
○智弁和歌山
○向陽
神戸国際大付
○神港学園
関西

近場全勝や!
795ヨルマン監督:2010/03/23(火) 23:04:02 ID:7vIDXjIB0
>>782
うん、それは秋の大会みてて馬淵さんに同情した。
もう一度明徳の王道野球が早く見てみたいね。
スクイズ3つの三得点なんかは見たくねえ^^
796まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2010/03/24(水) 00:42:06 ID:rL8XdpI20
スクイズで3点なんて最高やんかw
弱者の戦法ですがな。
しかし今年の四国は期待できんね、いつぞやの新田が四国チャンプになった年とダブる。
九州、沖縄は毎年プロ野球のキャンプ、近年は北海道、東北もプロ野球選手が身近に見れる環境になった。
馬淵さんも言っていたがこういう環境が地域のレベルアップに繋がるそうだ。
憧れの選手の仕草、物まねから。今の沖縄なんかまさにそう。
経済も弱い四国は取り残されていくばかり。特に高知なんかプロに逃げられていく一方・・・。
かといってアイランドリーグが地域のレベルアップに貢献しているとも思えないし。

まあ明徳ががんばりますわw
去年のチーム作りを見ても馬淵さんの力は健在ですから。
797名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 01:41:59 ID:G2F9VsEN0
四国が都会の私立を真似ても勝てない。

古豪復活あるのみ。

四国四商の逆襲開始!
798名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 01:51:30 ID:1FX71IeV0
>>779
都合悪いトコ消してない?
799名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 14:19:16 ID:vRJDh4wp0
愛媛・・・松山商、川之江
徳島・・・徳島商、鳴門工
香川・・・尽誠学園
高知・・・明徳義塾

黄金時代再び
800名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:46:10 ID:qULWFJJA0
>>793
人口は関係ないだろw
県の人口が300万や200万の県でも最近勝てないところは多いぞ。
全国的にも甲子園で2勝以上期待出来るチームを複数抱えてる県なんかないよ。
徳島には私学が1つしかないから特に厳しいんだろうけど。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 15:53:34 ID:EQwH0auh0
人口は関係あるよ
徳島の78万たって
ほとんど年寄りよ
すぐに50万くらいになるのにどうやって
強いチーム作るのよ
802徳島県民:2010/03/24(水) 16:26:58 ID:/zEdlsEh0
川島
○智弁和歌山
○向陽
神戸国際大付
○神港学園
関西

近場全勝や!
803名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:28:57 ID:hNXUMoNh0
  都道府県  2005年
25 山口県 149万2606
26 長崎県 147万8632
27 愛媛県 146万7815
28 青森県 143万6657
29 奈良県 142万1310
30 岩手県 138万5041
31 滋賀県 138万0361
32 沖縄県 136万1594
33 山形県 121万6181
34 大分県 120万9571
35 石川県 117万4026
36 宮崎県 115万3042
37 秋田県 114万5501
38 富山県 111万1729
39 和歌山県 103万5969
40 香川県 101万2400
41 山梨県 88万4515
42 佐賀県 86万6369
43 福井県 82万1592
44 徳島県 80万9950
45 高知県 79万6292
46 島根県 74万2223
47 鳥取県 60万7012

人口150万以下
804名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:54:41 ID:8L1EDVQT0
最近優勝が無いしな
805名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:55:56 ID:wJim8hod0
>>777必死で宇和海中中川君を勧誘したそうだが、、、。なるほどね
春になり暖かくなって宇和島東で目いっぱい腕を振って投げる中川君が楽しみ
夏に使えれば面白くなるね。
806名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 16:57:36 ID:RBGZrYN60
たしかに直線距離は学園、今西よりは近いけども
807名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:39:07 ID:XsbtgGZR0
徳島は神戸にも近いんやで!!!!何度も書いてるわw

どうや!まいったか!!!!
808名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 17:40:51 ID:XsbtgGZR0
徳島は四国やないで!!!俺は大阪やと信じてるわ!!!



どうや!まいったか!!!!


高知wwwwwエヒメwwwwww香川wwwwwwwwww
809名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:03:59 ID:EQwH0auh0
確かに大阪に高速バスでいつも行く徳島県人は
高知でも神港でも地元と思って
徳島は特に高知の応援しなかったわ
ちなみに最新の人口は
徳島78万 高知76万 香川99万 愛媛140万のはずよ
810名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 19:55:50 ID:G/DCyL4g0
>>800
徳島に野球部のある私学が1つしかないってのが信じられん。
人口が高知とそんなに変わらないのに、高知には土佐、明徳義塾、学園、
(甲子園に出てないが)高知中央と4校も野球部のある私学があるというのに。
徳島に住んだことが無いが、徳島には私学の学校自体が根付かない事情でもあるのか?
811ヨルマン監督:2010/03/24(水) 20:34:27 ID:ms4rW3y00
>>796
その弱者の戦法を取らざるを得ない状況に隣県のものながら、
憂いているわけで・・・中央私立上等のハイレベル野球ができるのは
四国では明徳さんだけと思っとります。四国の復権には明徳の復活が
一番手っ取り早いんじゃないですかねw
>>805
宇和海の2番手だった子のほうが勝てるPとの情報が・・・
松商に来るんじゃなかったかな?
愛媛の復権には松商の復活が必須条件です。
812名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 21:34:00 ID:8L1EDVQT0
特待を止めて甲子園出ても1回戦負けだったのにまだ松商の夢を見ているの?
まあ、矢野君の時は優勝したけど。
813名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 01:44:46 ID:DnXpG2fX0
徳島は、はよ近畿大会に出て行ってくれw
814名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 03:13:59 ID:QemAmeWs0
>>810

高知の坂本龍馬とか板垣退助とか岩崎弥太郎とかの
県は私立が名門
徳島みたいな排他的な閉鎖的な県は公立王国
人間が違う
815 ◆D5xK1XcBDQ :2010/03/25(木) 03:53:23 ID:mCPLLyZ/Q
中川とかいうのが、どの程度の素材か知らんし全く興味もないが明徳は蹴ったのは正解だ。
某高関係者にフォームチェック、指導を仰いでいる時点で投手育成に関しては白旗を掲げているも同然。
特に本格派、典型的素材型なら変に味付けされる位なら、と
ド田舎の公立を選ぶのはベストではないがベターな選択。

余談だが昨秋、顔馴染みのスカウトが前田(明徳)の投球練習を見るやいなや俺様に、こう呟きかけた「酷いね。」
816名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 06:48:43 ID:V33LrLl/0
徳島・高知って世田谷区(86万人)より人口少ないんだな
817名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 07:26:44 ID:xEnOw/pg0
徳島商業は復活します
818 ◆D5xK1XcBDQ :2010/03/25(木) 10:17:19 ID:mCPLLyZ/Q
やれやれ、慣れないブラウザから書き込むと誤字脱字が酷いな。

×明徳は
○明徳を

×某高関係者
○某高校関係者


それはそうと、今朝の“揺れ”は凄まじい“揺れ”だったな。
少なくとも俺様の体感的にはマグニチュード8.0クラスの“大地震”だったよ。
819名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 10:26:43 ID:qrBz64No0
やっぱすげーわ



【松山商業 愛媛】
全国高等学校野球選手権大会/甲子園記録

・全国優勝5回 準優勝3回
・勝利数60勝(全国2位)
・公立高校最多勝利数
・出場回数26回
(選抜大会 全国優勝2回 準優勝1回)

続いて四国地区は松山商業高校の紹介をします。
夏の選手権大会では、全国優勝5回・準優勝3回の実績を誇る名門校です。
全国では唯一、各元号下(大正・昭和・平成)での全国制覇を成し遂げており
夏将軍の愛称でも全国の野球ファンから知られています。
近年では上位進出から遠ざかっている四国勢において“実績の松商野球”を再評価する声が大きく、
古豪復活への期待が年々高くなっているようです。


<近年の戦績>
1996年全国優勝
2001年全国ベスト4


<野球殿堂入りOB>
・藤本定義 巨人、阪急、阪神監督
・森茂雄 阪神初代監督、大洋監督、早稲田大監督
・景浦將 沢村栄治の最大のライバルで草創期タイガースの主砲&エース。漫画あぶさんのモデル。
・千葉茂 彼の異名「猛牛」が近鉄バファローズの由来となる。元プロ野球選手、監督
・坪内道典 日本プロ野球初の1000試合出場、通算1000本安打、ベストナイン、盗塁王

<関連事項>
零代ミスタータイガース「景浦將」
野球漫画「あぶさん」
千葉茂と長嶋茂雄「栄光の背番号3」
決勝戦延長18回再試合「松山商 VS 三沢」
「死闘!桑田清原PL学園 VS 古豪松山商」
大会記録「11連続安打」
個人最多19安打「水口栄二の夏」
平成8年決勝戦「奇跡のバックホーム」
2009甲子園開会式 皇太子殿下お言葉
TBSライバル伝説2009「江川卓×西本聖」

820名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 10:56:30 ID:7aN4qZ370
>>815
かなりの低脳
821名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 12:34:14 ID:VrHfc2Kk0
大会記録をつくらない程度に「普通の負け方」をしてくれれば十分・・・と緊張しながら
みる野球は初めて。
あまりのとんでもない恥だけはかかないようにしてくれ川島。本当に頼む。

数年前のセンバツ、鳴工が19点とって勝ったことあったけど、そんな大勝しても全く目立たなかった徳島。
川島が派手な負け方をして目立ってしまうのでは情けないがドツボの形になりそう。
もう、こうなったら記録的な弱さで誰もに覚えてもらえるよう、思いっきりやってもらうしかない
822名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 13:05:09 ID:oLabhu5N0
川島高出身、服部泰卓、プロ初登板記念あげ。
高校時代に見たときから、驚くようなキレのある球を放っていた。
ワシは必ずプロに行けると思っとったんじゃ。
823名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 18:01:55 ID:v+PghGhO0
>>821
なんて夢のない奴・・・
824名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:06:00 ID:6BN13hO60
>>822

今後、川島高校は選抜出場によりそのピッチャーくらい高いレベルの選手が集まるようになるんじゃない
825名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:12:23 ID:7IiWu3eL0
>>821
憶えているのは地元が優勝した時くらいで
勝っても負けてもそんなの憶えてないから気にせずに応援しろ。
826名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:19:02 ID:OPHANWVq0
>>819
松山商って、俺の記憶が正しければ
イメージとしては、結構点取られることが多く、
それ以上の得点を重ねて相手に勝つスコアで見ると
ノーガードで最終的に勝つ攻撃野球

思うと、今の今治西は打線が落ち着きすぎだな。
投手と守備はいいが、貧打じゃあ上位進出は厳しいだろ。
827名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 20:49:02 ID:QemAmeWs0
徳島は大阪の家来なので
高知高校なんか特に応援しない
828徳島県民:2010/03/25(木) 20:55:14 ID:XuaYS1j90
川島
○智弁和歌山
○向陽
神戸国際大付
○神港学園
関西

近い順
829名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:20:55 ID:t64Jx9yj0
>>828
消えろエセ野朗

俺なんて高知サヨナラ負けして床殴ったぞ

こんな奴なんて気にせずに
今治西は勝ってくれよ

出来ることなら決勝で川島と当たったらいいが
そんなことが起きるのはこの夏小松島が県代表になる並に難しい
830徳島県民:2010/03/25(木) 22:25:44 ID:XuaYS1j90
じっさいの距離だよ
831名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:32:58 ID:t64Jx9yj0
>>830
そんなの計算する暇あったら四国勢応援しろ

都合よく関西で終わらすなよ
その次は高知か?今治西か?

やっぱり意識してるじゃねえか

何で応援しないんだよ
832徳島県民:2010/03/25(木) 22:45:17 ID:XuaYS1j90
関西じゃないけど。
ほな四国を応援する理由は何?
833名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 22:53:32 ID:iwYCEG590
>>832
同じ地域だから

昔から私学が強い近畿方面より、
県立が力を発揮している四国が好きだ

詳しい理由がなくて悪いがとにかく、
四国のチームが好きなだけ、そんだけ
834名無しさん@実況は実況板で:2010/03/25(木) 23:06:01 ID:AAGJg7Ij0
>>833
他地域応援してる奴に何必死になってんの?馬鹿じゃねーの?
俺も徳島人だが地元と評判の良い学校の試合しか見ねーよ

なんでもかんでも自分の思い通りに世の中が成り立ってると思うなよks
835名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 00:47:44 ID:qvyRJjDU0
そうや!!!

徳島は神戸にも近いんやで!だから大都会なんやでっ!!!


どうや!まいったか!!!!


高知www香川www愛媛www岡山www


836名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 00:50:20 ID:m7IZCoG20
釣られますが・・・
神戸は大が付く都会ですが
淡路島が見えて来ると景色が変わりますよね
徳島の街頭のポツンポツンと暗いこと・・
徳島と高知は島根と鳥取の辺りと同じ世界
837名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 00:53:54 ID:NENRuN9/0
>>833
こいつらスル−しとき
俺も徳島人だけど俺は四国すべて応援してる地元と同じ位力入れて応援してる
明日は今西・・
勝利願うわ

おそらくこのスレに釣りに来てるだけなんだろう・・・・
838名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 01:54:51 ID:YPhToG850




秋頃は新チームの今西はかなり強いとのレスが多かったが、、
とにかくセンバツ期待してる。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 07:03:41 ID:XsRvIO+40
監督さんは優勝宣言してるらしいよ・・・
840名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 07:24:16 ID:qe74zLyu0
マジかよ・・・
今治って00年代からはベスト8が最高成績じゃん・・・
841名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 07:44:20 ID:GBXz0dHN0
死にたいフラグ?
842名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 09:22:09 ID:SIbgZGAe0
次スレテンプレにぜひ

1974年 さわやかイレブン徳島・池田(準優勝)
1977年 二十四の瞳 中村(準優勝)
1983年 池田優勝夏春連覇
1986年 池田優勝
1985年 伊野商業初出場初優勝
1988年 上甲・宇和島東初出場初優勝
1990年 ミラクル新田(準優勝)
1995年 香川・観音寺中央初出場初優勝
2004年 上甲・済美初出場初優勝
2007年 室戸旋風
2010年 川島旋風(予想)

智弁和歌山が勝った翌日スポニチ最終面左下隅に高島監督の監督勝利数の特集されてて今までで一番印象に残った試合に宇和島東戦あげてた。
上甲監督とは今も毎年練習試合していると。
あと監督勝利数抜くのはこの人だとその監督手腕を認めてる馬渕監督に
「選抜であと1勝したら祝ってあげると言われてるので四国に行かなければ・・・」と
目を細めてたと書いてた。

843名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 14:23:14 ID:zqIqYNvC0
>>838 今西は強い。
844名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 15:16:50 ID:DAptEzN30


70 :名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 01:40:17 ID:9b8sg4TI
西ヲタは今西を笑いものにさせようと書き込んでる↓まー相手にしないのが一番なんだが。


【愛媛県勢 春夏の甲子園記録】

松山商 (全国優勝7、準優勝5)
済美  (全国優勝1、全国準優勝1)
西条  (全国優勝1)
宇和島東(全国優勝1)
新居浜商(全国準優勝1)
新田  (全国準優勝1)

今治西(なし)




845徳島県民:2010/03/26(金) 15:52:53 ID:KWOoYQ3C0
川島
○智弁和歌山
○向陽
●神戸国際大付
○神港学園

神戸国際おしかったぞ
846名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:35:36 ID:RqLfvm2T0
愛媛はこういう弱者同士の試合をとるの上手い
847名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:36:19 ID:RqLfvm2T0
しかし今年は逃したか
848名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:36:18 ID:vIGRK3D60
今西サヨナラ負けワロス
849名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:37:32 ID:9OmgcrTy0
川島が最後の砦に
850名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:37:42 ID:LRE3vmzTO
四国最弱説
851名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:38:08 ID:00GeMm9r0
初戦全滅おめでとうw
852名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:39:46 ID:JSG9L4iV0
>>849
マジかよ・・・
853名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:40:36 ID:oRu5Kkmh0
あげ
854名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:41:10 ID:QxFCOtwW0
まさか川島にこんな大役がまわってくるとはな。
855徳島県民:2010/03/26(金) 16:41:37 ID:KWOoYQ3C0
川島
○智弁和歌山
○向陽
●神戸国際大付
○神港学園
●関西

近い順の成績
856名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:44:45 ID:8CIawrtr0
監督はエースのこと好きすぎるだろ
857名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:46:14 ID:QxFCOtwW0
今西より高知のが成長してて力強かったな、今西は春に劣化するって話は本当のようだがなぜだ?筋トレ不足なのか?
858名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:49:52 ID:es2M3bun0
中盤までは頑張るが後半に粘れないいつものパターンだった。
859名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:53:12 ID:X1m024x90
川島がいたかw
860名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:54:00 ID:d2O4tqdmO
>>857
秋も長曽我部がいたから高知に勝っただけで元から高知が上
861名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:54:41 ID:thUNQIQP0
展望で四国勢がスルーされていたのは正しかったと言わざるを得ない
862名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:55:12 ID:any1wxmP0
【議論】真の野球王国は?【1】

35 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/04/15(水) 21:09:43 ID:TUSjiGw70
「真の」がつくならやはり愛媛。勝率のみならず、試合の面白さ
品位を兼ねそなえている。試合数そのものの少ない地域は見かけ上
勝率があがるが、きちんと規定試合数を踏まえて議論すべき。
863名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:57:10 ID:FVWEJ7740
最弱地区確定おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死国は雑魚ばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:57:20 ID:rmHIsG0W0
1回戦   広陵しか残らない中国・四国は問題もあって枠没収だなw
865名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:57:52 ID:LRE3vmzTO
点差こそアレだが内容がひどすぎる
866名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 16:58:21 ID:oIY1cDc60
>>863
何処の地域のカスか知らんが
私立でないと勝てないところが出しゃばんなよ
867名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:00:38 ID:00GeMm9r0
>>863がトーホグもんだったら爆笑もんだがw
868名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:02:00 ID:RqLfvm2T0
>>863
川島舐めるなよ
869名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:05:59 ID:KnVboLfd0
 
つぶやき千葉親父



216 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 08:25:40 ID:8h+vc4uL0

えええー愛媛が勝率1位?w
どーせ松山商の記録だけだろw
他に強いチームあるか?wはっきり言って都道府県で最弱じゃん(笑)






870名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:06:10 ID:LRE3vmzTO
ネタにマジレスすんなよ…
871名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:09:41 ID:10pEQmHrO
死国は一枠で上等。いや、0.5枠だろwwww
今回も最弱地域確定!やったね!金の無駄!恥さらし!

21世紀枠>>>>>>>>>>厨死国(広島以外)
ざまぁwwww
872名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:11:01 ID:fI973ZEV0
うん、一枠で良いと思う。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:23:14 ID:tN7vmurK0
うひょぉぉおぉぉぉ
再び勝率一位に返り咲いたぜwwwwwwwwwww









勝てよ今治・・・弱小地区に何やってんだよ・・・orz
川島も100回やったら3回くらいは大垣に勝てるだろ。その3回が甲子園ででないかな
874名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 17:25:33 ID:d2O4tqdmO
>>829
負けて嬉しくてガッツポーズしたのが勢いあまってゆかに当たっただけだろ偽善すんな粕島www
875名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:01:57 ID:K5nP/awK0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残20校
〔北海@〕0勝0敗.000
〔東北@〕0勝2敗.000:●盛岡大付(岩手)●山形中央(山形)
〔関東D〕3勝1敗.750:○帝京(東京)○日大三(東京)○花咲徳栄(埼玉)●前橋工(群馬)
〔北信@〕1勝1敗.500:○敦賀気比(福井)●高岡商(富山)
〔東海B〕2勝0敗1.00:○中京大中京(愛知)○三重(三重)
〔近畿C〕3勝3敗.500:○神港学園(兵庫)○智弁和歌山(和歌山)○向陽(和歌山)●神戸国際大付(兵庫)●立命館宇治(京都)●天理(奈良)
〔中国@〕1勝2敗.333:○広陵(広島)●開星(島根)●関西(岡山)
〔四国@〕0勝2敗.000:●今治西(愛媛)●高知(高知)
〔九州B〕2勝1敗.667:○宮崎工(宮崎)○興南(沖縄)●嘉手納(沖縄)
876名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 18:39:38 ID:ObGIr/Mv0
愛媛代表とは思えんような酷い内容だったな
やるべき事が何一つ出来ずに散った今西と、何も手を打たずに散った学園
この展開で、川島は勝てば美味しいんだが…無理だろな
877名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 19:26:37 ID:vF8WiOns0
監督変えたほうがいいと思う。
勝てない監督は何度出ても勝てない。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:52:56 ID:O09ju2Ie0
嘆くのはまだ早いな
王者川島がまだいるぞ!!!!!!!!
879名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:53:36 ID:oIY1cDc60
川島も高岡商業ぐらいなら頑張ったら勝てたかも
初出場で公式戦無敗の大垣日大とか初見殺しにも程がある
880名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 20:59:22 ID:YuFoHK7T0
四国王者が神宮枠に負ける時代になったんだな
三重に凡ミスがなかったら普通の完敗だった
881名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 21:10:48 ID:bKWEQTCX0
さて、川島に賭けますか。
882名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 21:43:24 ID:thUNQIQP0
川島と心中だねw
883名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 22:43:16 ID:pg2jZgOR0
四国全チーム初戦敗退っていつぐらいまで遡るんだろ?
最低でもどれか1つは勝つイメージがあったけど
まだ川島が残ってるけど、まあ厳しいな…
884名無しさん@実況は実況板で:2010/03/26(金) 23:59:21 ID:tN7vmurK0
知ってる限り88年選手権かな
優勝候補の高知商、池田がまさかの一回戦敗退
センバツ優勝の宇和島が出れなかったのも痛い
松山商-拓大は10-1の大差だった
885名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:13:59 ID:8emwSoi/0
甲子園は終わった、春季四国はどこがきそうなんよ?
香川>尽誠、寒川
愛媛>今西、済美
高知>高知、明徳
と秋と変わらない顔ぶれになると予想してるが、徳島だけはよくわからん、地元民の好投手評価や強いチームの評価があてにならんから。
鳴門工や徳島商がくればそれなりにやりそうな気がするが出てきそう?
高知は岡豊や高知商の名前もちらほら聞くがやっぱり明徳がくると思ってる。
投手が弱点だが守備力、打力、小技では他校より上だし安定してる、高知に勝って1位になるかはあやしいところだが。
886名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:15:27 ID:E2ppzm7B0
昨年秋の四国大会、開幕試合は高松×川島だった。
そして(組み合わせの都合)春のセンバツで最後まで残っているのが川島。

川島にはじまり川島でおわる、四国高校野球の半年でしたなw
887名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:16:18 ID:NCztBKwW0
もう四国は日本最弱地区でいいよw
888名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:20:03 ID:4gzEdb+u0
>>884
随分昔だな
選手権はともかく毎回2〜3校しか出れない選抜でそれだけ負けてなかったのは凄いな
それだけ以前は強かったって事か…(泣
889名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 00:36:43 ID:z0wg1tYZ0
今西の秋チーム時が安定してるのはわかったけど
今西は四国大会にいない方が結果として甲子園で勝つチームが
四国から出てくれそうな気もする
済美や明徳、尽誠なんか秋からも延びしろ感じたし
890名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:18:36 ID:fjPammBZ0
>>889
それを言ったらキリがないだろ。
選抜に出場してない学校で秋→春に伸びしろがある学校は他地区にも一杯ある。

そもそも選抜は「春」っていいつつ、
「秋」の時点で強かった学校しかでれないんだから。
891名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 02:37:50 ID:wt65n64b0
>>885
まあ、徳島は小松島か徳商だと思うよ。
春の人事で小松島の監督が徳商へ異動になったけど。
892名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 03:07:53 ID:VaWAnXeB0

【愛媛県勢 春夏の甲子園記録】


松山商 (全国優勝7、準優勝5)
済美  (全国優勝1、全国準優勝1)
西条  (全国優勝1)
宇和島東(全国優勝1)
新居浜商(全国準優勝1)
新田  (全国準優勝1)


今治西(なし)


 
893名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 05:59:07 ID:R0fDNW9KO
東海地方の者だが、三重高校の実力の豆知識
三重高校は東海地区で最弱の三重県で優勝し、東海大会では神がかり的なくじ運でベスト4まで残った。しかしこの時点ではセンバツ絶望だが、幸運な事に神宮枠が舞い込み、同じベスト4の岐阜中京との争いで岐阜の大垣日大とのからみから地、地域性で三重が選ばれた。
本当の実力なら三重高校は東海大会に出場した中では6番組目の力だろう
894名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 06:08:24 ID:H9gYHxqC0
最後まで残ってる川島、すごい!
(^^)
895名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 08:52:29 ID:wt65n64b0
>>893
今年の四国は全県で谷間の世代に入ってるから、よそ様から言われなくたって
弱いだろうと去年の春夏からずっと言われていますよ。

神宮枠の室戸が報徳に勝って、熊本工業にも勝って甲子園で2勝した年もあったよ。
同じように三重もツキがあれば面白いかもよ。次勝っても智弁で負けるだろうけど。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:38:55 ID:dZl7DiE20
東北地方の者ですが
中四国9県で5枠というのはあまりに優遇されてませんか?
東北6県で2枠、北信越も5県で2枠
合わせると11県で4枠しかありません
21世紀枠は廃止してでも地域の格差をなくすべきじゃないですか?
897名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:46:50 ID:qxV69pOU0
>>896
21世紀枠のことを四国に言われてもねぇ

中四国が優遇されているんじゃなくて
雪国が冷遇されてるんだよ

それは高野連に言ってちょうだいな
898名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:48:06 ID:MfRfNzXr0
四国野球の復活は、馬渕明徳と上甲済美しか無理だと今年の甲子園の
高知、今治西の試合を見て痛感した。
今のままでは全国最弱地区と言われてもしょうがないですね。
899名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 10:56:11 ID:TnQJeK0+0
>>896  
でも皮肉な事に21世紀枠は過去10年で東北地区が5回出場と
全地域で一番多いんだよね〜
900名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 11:27:23 ID:pX0DFKwA0
徳島出身の河原って全然当たってないやんw
901名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 11:40:40 ID:IvmetsQy0
>>893
波に乗れば決勝に行くかも知れんぞ
902名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:10:30 ID:CPzX0Qkx0
川島が勝てるかもw 大垣のピッチャーのスピードは川島に持って来いだww
903名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:12:23 ID:UwxVDwMo0
おい、川島空気読めよ・・・
904名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 12:37:14 ID:IrbNUltw0
>>903
空気読んで勝つ
905名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:05:40 ID:3dAGlUIR0
120キロの威力炸裂中
906名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:33:12 ID:3dAGlUIR0
1死から送りバント→3盗暴投で得点しろ
907名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:38:58 ID:kT6I8gph0
しっこく しこく
908名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:41:21 ID:pxoLlK1lO
頑張れ川島
909雑用@お止め組。 ★:2010/03/27(土) 13:42:24 ID:???0
実況は実況板でお願いします。

番組ch(教育)
http://live23.2ch.net/liveetv/

野球ch
http://live24.2ch.net/livebase/
910名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:50:02 ID:kB0xkBy50
もう大垣日大はまった。勝ちだ。
野球は怖いな。
試合というよりギャンブルだね。
911名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:53:04 ID:42Dl05/g0
関東人から見ても

岐阜よりは徳島が上じゃね?
912名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:55:06 ID:rFoPbSjc0
川島が負ければ
四国3チームともサヨナラ負けになる
913名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 13:59:02 ID:rFoPbSjc0
>>896
近畿は6府県で6枠もあるぞ
914名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:19:21 ID:pxoLlK1lO
よくやった、川島。

四国の意地見せてくれてありがとう。
915名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:20:12 ID:E2uu6qt40
川島雑魚杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神宮王者に惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死国全滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:20:27 ID:RBjokF3v0
【第82回選抜高等学校野球大会】 残18校
〔北海@〕0勝0敗.000:※北照
〔東北@〕0勝2敗.000:※秋田商(秋田)●盛岡大付(岩手)●山形中央(山形)
〔関東C〕3勝2敗.600:※東海大相模(神奈川)○帝京(東京)○日大三(東京)○花咲徳栄(埼玉)●東海大望洋(千葉)●前橋工(群馬)
〔北信@〕1勝1敗.500:○敦賀気比(福井)●高岡商(富山)
〔東海B〕3勝0敗1.00:○大垣日大(岐阜)○中京大中京(愛知)○三重(三重)
〔近畿C〕4勝3敗.571:○大阪桐蔭(大阪)○神港学園(兵庫)○智弁和歌山(和歌山)○向陽(和歌山)●神戸国際大付(兵庫)●立命館宇治(京都)●天理(奈良)
〔中国@〕1勝2敗.333:○広陵(広島)●開星(島根)●関西(岡山)
〔四国0〕0勝3敗.000:●今治西(愛媛)●高知(高知)●川島(徳島)
〔九州B〕2勝1敗.667:※自由ケ丘(福岡)○宮崎工(宮崎)○興南(沖縄)●嘉手納(沖縄)
917名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:20:56 ID:Y+fgKF9b0
21枠推薦、何で岡豊じゃないだと文句言ってごめんなさい
918名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:21:09 ID:kRF+6QDyO
川島よくやった!
感動したわ!夏帰ってこい!
919名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:22:34 ID:WhhLnEkI0
川島っていかにも夏には戻ってこれそうにないタイプだな。
920名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:22:47 ID:UwxVDwMo0
川島、最弱という評判の割には21世紀枠のくせに
四国王者よりよっぽど強いじゃん。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:23:47 ID:3dAGlUIR0
よくやったとしか言いようがない
最後捕れてればさらに盛り上がったろうけど
自校グラウンドの狭さが影響あったかな
922名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:24:27 ID:E2ppzm7B0
川島高校、いいゲームでした
正直すまんかった
923名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:25:45 ID:F8YLA7Yo0
さすが野球王国四国だな
924名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:26:49 ID:3mpB0RHZ0
川島は今治西より全然良かったよ
これだけは確かだ。

少なくとも今大会1番白熱した試合だったよ。


なんだあの今治西のグダグダは??
925名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:27:12 ID:pTJkWG3w0
四国勢は全てサヨナラ負けか・・・

まずは甲子園に行ったら
後攻めを取るってところから始めよう!
926名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:29:39 ID:gvgRR5Zf0
出場校すべてがサヨナラ負けだぞ
他にこんな芸当ができる地区があるか?
927名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:36:36 ID:qqQuWfJW0
よくやった→川島高校

ごくふつーに敗北→高知こうこう


無様な敗北→いまばりにしこうこう
928名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:40:19 ID:z0wg1tYZ0
川島を選んだ選考委員お見事です
狭いグランド、少ない部員数で果敢に挑む姿に涙がでました
本当にありがとう
929名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:41:59 ID:7SyQpZF70
>>926
さよならー、さよならー、さよならー
930名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:45:03 ID:wt65n64b0
よくやったな。
あのまま延長戦が進んでいても、攻撃に決定力が無いから力尽きていたかも。
セカンドのエラーがなければな。もし終盤ボコられたとしても内容的には十分。
931名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:45:44 ID:pKB3BqT60
もうすぐそとはしろーいふゆー
932名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:45:45 ID:R0fDNW9KO
川島見事!!
最弱候補に挙げてすみませんでした。
ぜひ夏も出て来て下さい。
933名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:46:46 ID:vWs5sxoE0
1点差負け多いな と思ったら全試合か
934名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:47:43 ID:/YyGDsC40
出場枠の見直しをすべきだな
中国2.5四国2.5→中国2四国2
東海2→東海3
935名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:50:49 ID:iJcTwnem0
中国2.5四国2.5→中国1.5四国1.5
東海2→東海4
936名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:52:51 ID:TmouSKcV0
川島が21世紀枠でないとグダグダ試合と言われてた気がしないでもないが、よく頑張った!
それにしても藤畠だったか3番の走塁は神だった。
937名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:58:14 ID:3dAGlUIR0
川島がGoogle急上昇ワードの3位にランクされてる
938名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:58:30 ID:kxh3/c6d0
淀川長治降臨と聞いて。
939名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 14:59:47 ID:ZAz0NtYa0
明徳済美尽誠鳴工の4校が復活する以外に四国再生の道はない。
人口が減りまくった現状で地元民に拘っても仕方ない。
明徳などが有能な外人と有望な地元民をミックスさせて混血部隊で覇権を目指すべきだ。
940名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:04:51 ID:4gzEdb+u0
大会前の期待度は四国内で一番低い→開けてみると予想以上の好チーム、健闘するも惜敗
最近の徳島はこのポジションを確保してるな
徳島北もいいチームだったんだが、ソレが続かないのが残念
941名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:41:33 ID:BsKQabwXO
川島は最後は残念だったがよく健闘したな
四国勢の意地を見せてくれた
それに比べて今治西は恥をさらしただけだったなw
高知は空気だった
まあみんな夏に向けて頑張れ
942名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 15:45:31 ID:3dAGlUIR0
>>929>>931
もう終わりだねw
943(牛^ω^岐) ◆UZUSHIOtdA :2010/03/27(土) 15:58:03 ID:WrdWzA+F0
>>940
格上(関東の私学)が相手である事が多く、僅差で終盤までいくんだけど
競り合いにどうしても弱くて、なかなか勝ちきれんのよね。

小松島 0-3 成田
小松島 0-2 聖望
徳島北 0-2 日大三
川島高 2-3 大垣日大

ただ、上記の徳島3校はいずれの試合も負けはしたが、がっかりはしていない。
徳商が開☆に負けた時はかんなりイラっときて、2度と出るなと思ったけどw
正直、川島みたいな田舎の徳島県の更に田舎の高校が、監督から選手まで実績がある人を集めて、
練習設備を整えて、昼間っから練習して、休みの日が来たら遠征するチームに善戦できた。
21世紀枠否定派だったけど、今年の向陽と川島の試合を見たら、この枠ありかなってなった。
944名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:08:22 ID:wt65n64b0
それらの学校は打力が無さ過ぎたんだよ。
点が取れるはずもないから負けるべくして負けた。

痺れるような試合はたまにでいいです。
今日の試合は前評判と相手との格差を考えると別格だけど、
夏と来年は県勢の勝ちが見たい。
945名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:21:51 ID:o5NcMaSZ0
よくやった川島高校!胸張って帰ってこい。
四国大会でも活躍を期待しています。
946名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:27:51 ID:4gzEdb+u0
>>943
徳島北や川島をその相手校と比べると素材的には格負けしてるから、貧打や失点は仕方ない
でも最初から格下を自覚してるのか、開き直ってるのか、力出し切ってる感あって印象悪くない
力量的にはそこまで差が無いはずの学校(今年の場合は今西や学園)が凡ミスや無策で負けていくのは
確かに見ててイライラするな
947名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:35:36 ID:IvmetsQy0
>力量的にはそこまで差が無いはずの学校
今西の場合後半は案外淡白な試合運びをするチームなのだ
差が無いのでなくて差があるんだよ
948名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:35:50 ID:RAy6+gsq0
3チームとも仲良くサヨナラ負けとは、仲良すぎだろ
949名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:46:35 ID:TmouSKcV0
>>943
俺最近徳島の野球で「外野の頭を越えたー!」って打球見てないわ・・・
ホント05年から見てないような気がする。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 16:57:11 ID:gvgRR5Zf0
一二三四失点
951名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 17:58:52 ID:LPh8idVL0
神奈川が負けたから、今回も高知、愛媛の勝率1,2位はキープだな。
にしても最近、高知、愛媛、神奈川弱すぎるぞw
952名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:00:41 ID:E2ppzm7B0
九州に完敗
953名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:01:58 ID:gvgRR5Zf0
神奈川は06の優勝以降センバツ初戦5連敗だな
954名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:03:28 ID:gvgRR5Zf0
センバツ21世紀成績  高知
2001  ○●
2002  ○○●
2003  ○●
2004  ○○○●
2005  出場なし
2006  出場なし
2007  ○○●
     ●
2008  ○○●
2009  出場なし
2010  ●

通算11勝8敗 .579
955名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:09:25 ID:gvgRR5Zf0
センバツ21世紀成績  愛媛
2001  出場なし
2002  出場なし
2003  出場なし
2004  ○○○○○
     ●
2005  ○●
     ●
2006  ○●
2007  ○●
2008  ●
2009  ○●
     ●
2010  ●

通算9勝8敗  .529
956名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:13:44 ID:gvgRR5Zf0
センバツ21世紀成績  徳島
2001  ○●
2002  ○○○○●
2003  ○●
     ○○○●
2004  ●
2005  出場なし
2006  ●
2007  出場なし
2008  ●
2009  出場なし
2010  ●

通算9勝8敗  .529
957名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:14:54 ID:gvgRR5Zf0
>>955
訂正

通算9勝9敗  .500
958名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:18:33 ID:gvgRR5Zf0
センバツ21世紀成績  香川
2001  ○○●
2002  ○○●
2003  出場なし
2004  出場なし
2005  ●
     ●
2006  出場なし
2007  出場なし
2008  出場なし
2009  出場なし
2010  出場なし

通算4勝4敗  .500
959名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:25:16 ID:gvgRR5Zf0
21世紀四国通算

33勝29敗  .532

960名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:33:51 ID:BAu1o1Sz0
トリプルさよならで
四国強豪時代ともさよならか?
961名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 18:38:46 ID:Tq7z1pKw0
香川って弱いのに選抜の勝率下がらないからいいな
962sage:2010/03/27(土) 19:12:52 ID:7XmsNZWT0
徳島は川島、高知は岡豊と期待できる新興勢力があるからまだいいが、愛媛と香川はどうするよ。
愛媛は人事異動のあった松商あたりに僅かな望みを託してみるか?
963今治西OB:2010/03/27(土) 19:42:50 ID:BsKQabwXO
もう希望も何もありません
あんなしょぼい今治西に勝てるチームがないとか最低です
もう二度と愛媛の高校野球には期待しません
本当に恥ずかしい試合をしてすみませんでした
964香川人:2010/03/27(土) 19:59:51 ID:pkY87eXSO
>>963
負けるのみたいから毎年出てよw
965名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:07:13 ID:wt65n64b0
>>963
監督変えたら変わると思う。
966名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:07:57 ID:NdGpt1AI0
何ということだ。
近年の四国のセンバツ出場チームは、1回勝つこともままならん状態なのか。

今年の夏には、ベスト8かベスト4に食い込めるチームが出てきて欲しい。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:11:56 ID:FaQ59SxD0
今治西、高知、川島はこの敗戦を夏に活かせ
968名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:15:07 ID:nAL27gWF0
高知、今治西 

四国暗黒時代の象徴だな
969名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:17:29 ID:TYXE0Jxp0
●川島
●智弁和歌山
○向陽
●神戸国際大付
○神港学園
●関西
970名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:18:25 ID:gvgRR5Zf0
明徳、済美、尽誠、鳴門工業

四国復活の幕開け期待
971名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:19:19 ID:nAL27gWF0
00以降は22試合13勝9敗 勝率.591
00春明徳○○●2勝1敗
01春高知○●1勝1敗
02春明徳○○●2勝1敗
03春明徳○●1勝1敗
04春明徳○○○●3勝1敗
05春出場校ナシ
06春出場校ナシ
07春高知●0勝1敗、室戸○○●2勝1敗
08春明徳○○●2勝1敗
09春出場校ナシ
10春高知●0勝1敗

明徳:10勝5敗
室戸:2勝1敗
高知:1勝3敗
市商:出場ナシ
土佐:出場ナシ
県商:出場ナシ
972訂正:2010/03/27(土) 20:24:06 ID:TYXE0Jxp0
●川島
○智弁和歌山
○向陽
●神戸国際大付
○神港学園
●関西
973名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:35:01 ID:nAL27gWF0
>>959
済美と明徳を除くと酷い数字になりそう
974名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:40:35 ID:VM/r9MaW0
それぞれ仲良くサヨナラ負けだけど
評価はやっぱり違うねw
975名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 20:44:32 ID:e2nEGPqd0
そりゃ21世紀枠かつネタ扱いされたチームが神宮、地区大会優勝のチームにサヨナラと
神宮枠でギリギリ選出のチームに四国地区優勝のチームがサヨナラじゃ
わけが違う
976名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:17:01 ID:WUKv4h6a0
今治西には幻滅
頭のいいクレバーな野球が崩壊
それに比べて川島は選球眼が良く
基本は出来ていた
977名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 21:18:28 ID:nAL27gWF0
そして高知は空気と・・・
978名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:15:25 ID:1IATMqDjO
>>970
はげしく同意!
もう夏は外人部隊の明徳・済美・鳴門工・尽誠に出てもらいたいよ!

とにかく学園と今西は夏は出るな!!!
979名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 22:29:54 ID:wt65n64b0
でも、鳴工も徳商も負けたそうだ・・・。
980名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:03:18 ID:U3AlPxxJ0
今年、選抜に出場した四国の三校は投攻守に全国レベルと比較して
力不足でした。点差以上に他校との実力差を感じました。
最近5年程の弱さは目を覆うものがあります。
強かった四国野球は、どこに行ってしまったのかな。
残念でなりません。
981名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:15:06 ID:tObQFq6s0
>>975
あのな、神宮ってのは伊勢神宮の正式名称のことだ
不特定多数が集まる所では神宮って言葉使うな
982名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:16:02 ID:uwSa1rJl0
四国の人達は、勝率は高いけど県外人が多い高校が出るよりは
勝率は低いけど地元人ばっかりの高校が出る方がいいんですか?
983名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:23:43 ID:IvmetsQy0
個人的に外人部隊だと燃えない
984 ◆D5xK1XcBDQ :2010/03/27(土) 23:32:28 ID:iwZMfmJaQ
ウチは“負けた”のではない“始まった”のだ。

賞味期限切れの腐った鳴門金時と同列に扱うな。
985名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:33:22 ID:grBEZ1Us0
川島の戦いぶりには感動した。
選手の能力差や今までの成績による数値に表れない
野球の本質が垣間見れたような気がした。
このメンタリティを持てれば常連校も甲子園で勝てるのに・・・
夏は各県どこが出場するか分からないが、各高校が、内弁慶なチームは
ネームバリューほど強くないと思って夏の予選を戦って欲しい。
986名無しさん@実況は実況板で:2010/03/27(土) 23:47:27 ID:PWhlgBZP0
いい加減学園は出るな
昨夏だって二度も雨に救ってもらってやっと勝てた程度の高校
987名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:12:52 ID:HuJKUM8G0
>>985
「優勝を狙いたい」なんて言ってた今西監督に
爪の垢煎じて飲ませてやりたいな
988名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:32:12 ID:ouxJ45Pj0
前半は圧倒しながら守備からリズムを崩し逆転、サヨナラ負けした高知学園
神宮枠で出場した三重相手に神宮4強の片鱗も見せずにお粗末な内容で敗れた今治西
21世紀枠ながら神宮王者と互角以上の試合をしたが本来なら勝てた試合を落とした川島

精神的に弱すぎだろ
989名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:38:55 ID:f3rBhLUB0
>>988
川島は21枠だから実力は劣るから
そこは仕方ないだろうが、
残りの2校はこの四国を勝ち進んだのに何やってんだ
990名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 00:58:06 ID:ouxJ45Pj0
勝てないまでも善戦したし仕方ないっていうのであればそれでもいいよ
ただ去年の21世紀枠の利府は4強まで行ったけどな
室戸も神宮枠で8強まで行ったし
流れは完全に川島だったし球場の雰囲気も川島よりだった
991名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 01:38:09 ID:XaCe6axo0
今年は21世紀枠もネタ切れ気味で、川島の戦力や数字をみれば、
前評判の良かった投手のいた室戸と比べるのも酷かと。
992名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 04:25:40 ID:vO8Flhi10
京都在住の四国高校野球ファン(高知商、池田、宇和島東、高松商)だけど、
2002年までが四国野球の限界だったのかなぁ・・・。
これからも応援し続けるけど、今センバツは辛かった。
選手権大会では、「強い四国」を全国に発信してほしい。
993名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 15:54:14 ID:GwGLg/Lb0
しょっぱい四国大会になるのだろうか?
注目は岡豊・田内位か?
どこが出ても優勝のチャンスあるかもな。
994名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 18:12:59 ID:NFJ9KqDE0
>>992
04は済美は忘れてる?
995名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 22:03:01 ID:VeetLQ4/0
996名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 11:35:48 ID:rk9fxdWcO
995乙
997名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 17:16:58 ID:yO3YrCgv0
998名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 17:19:20 ID:yO3YrCgv0
うめ
999名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 17:20:24 ID:yO3YrCgv0
うめ
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/03/29(月) 17:21:20 ID:yO3YrCgv0
1000なら四国野球復活!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。