【メザセ頂点】西条高校野球部応援スレ5【日本一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
いざ、神宮大会。そしてセンバツへ!

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1218518642/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:47:42 ID:Ljyu/iFD0
3名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:03:23 ID:AZdIJveD0
>>979
東京生まれの東京育ちだよ。親が愛媛県出身。
松山市営球場に2度、坊ちゃんに4度東京から行ったことがある。
それくらいファンなんや。
当然、東京勢との対戦になっても愛媛勢を応援する。
4名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 01:09:13 ID:w+jkRW/jO
皆さん標準語話せますか?田舎言葉は東京では通じないですよw
5名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 08:43:32 ID:ac9koZ2L0
秋山投手(西条)

「西条の宝」「愛媛のバリーボンズ」と噂され、球場には多くの西条関係者がつめかけ
打席にその名がアナウンスされるだけで拍手が送られる。まさに地元のスター
右投げ両打ち191p101`、その体はでかくて厚い! TV画面からはみ出る事もしばしば
軸足にしっかりと体重を乗せて下半身から体重移動を始動させるフォーム は実に軟らかい
ボリューム感たっぷりの速球は150`を軽々越えてミットを叩く。球はとにかく重い!
しかし太りすぎてグローブを地面につける事ができないのでピッチャーゴロは処理できない。
やはり秋山は打者としてこそ一番輝く存在だろう
秋山の左打席からの打球は、バットスイングが速すぎてもはや打球も見えない。
内野に飛べば相手野手は必ずエラー。満塁時でのHR率は5割を超える
飛距離は180Mまで飛ばす。甲子園の場外は簡単だろう。
走力は50M10秒台でこれも規格外
敵将の上甲、馬淵氏からも「メジャーに行くまでは絶対怪我するな」と言われるほどだ
しかし一番の魅力は彼の優しい性格だろう
6名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 09:24:01 ID:gKIWrx0u0
秋山君のグローブは、MCS・・・
新居浜の工房で作ってるやつ。
選抜では、ランバードマークに替ってしまうのかな・・・
徳様もスラッガーから、ランバードマークに替っていた・・・
甲子園で、MCSが見たい。

7名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 10:24:21 ID:7/wtE0LQ0
徳永くんのあのスライダーはなかなか打てない!
8名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 11:53:49 ID:PHhZL0bQ0
転載しとこう
西条・秋山君
http://jp.youtube.com/watch?v=QJelbNAK8rQ&fmt=18
9名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 12:21:16 ID:g3uAQUv9O
もう少し、体使って投げれば球速増すだろうし楽に投げれる。
後、使える球種増やして配球のコンビネーション考えないと。
カーブ狙い打たれる。
選抜までの課題かな。
冬場の走り込みと、筋トレして身体の絞り込みも必要だな。
10名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:12:28 ID:h3TMiDqDO
秋山はデブだな
あの体型で左打者ってのも気に食わない
右の大砲がアマやプロ問わず渇望されている時代
なぜ左打者に育てたのか疑問だな
11名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 16:15:33 ID:nw16SFyt0
中学時代は両打ちだったんだけどね
高校に入って左一本にしちゃったからね

12名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 17:18:50 ID:KR4m+cdO0
四国大会は海君と大藤君が本来の力を発揮出来なかったな。海は夏の大会、
そしてその直後好調でクリーンアップも打ったりしてたと思うが。大藤も
あの思いっ切りのいい打撃が見たい。
13名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 17:44:35 ID:7/wtE0LQ0
大藤は課題は守備だと思うが、スローイングはカッコいい。
長嶋みたい
14名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 18:35:46 ID:3Uhtwvhv0
大藤の振り幅の小さいシャープなスイングも大好きなんだがな。
カラダごとボールに当たってくみたいな。済美戦でのHRは強烈だった。
大藤が1番打って、井下が6,7番に回るとかなりの打線になるんだが。
めちゃくちゃ真面目なやつだから考え込みすぎるのかも
15名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 18:50:59 ID:7/wtE0LQ0
それにかなりの俊足だね。
皆、足が速そうだけど俊足bPは?
16名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 18:59:56 ID:3Uhtwvhv0
三浦。レギュラー組だと井下。秋山と司馬以外wwwはまぁそれなりに俊足。
17名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:52:42 ID:BTLRFloJ0
あげ。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:57:16 ID:x9P90Cum0
海は、春までに大進化する。とんでもない凄いバッターになる。玄人がみればわかる。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:03:58 ID:AZdIJveD0
徳永君の高松商戦の投球も誰か載せてくれないかな〜?
20名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 00:28:52 ID:XtUleYJ00
誰かが書いてたけど 今の部員 親子鷹が4人もいるんだな。
上手い下手は別にしてこういうのなんかいいなぁ。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 07:13:51 ID:G+gKMHX40
四国大会優勝と秋山効果で来春の有望選手リクルートに追い風が吹くかなあ
22名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 10:03:29 ID:k9q18oKA0
ともかく良いピッチャーに来て欲しいね。
噂の三島シニアあたりからはどうなの?
23名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 12:22:28 ID:guTd4CiMO
>>18
なんで?
24名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 13:32:37 ID:RH1bsV5y0
田辺監督は現役(川之江)時代、秋の四国大会で優勝しているが
明治神宮大会は経験しているんでしょうか?
25名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 15:00:45 ID:F2RLAF6AO
梶本弟の名前なんてゆーの?なんでわざわざ兄弟揃って愛媛なんだか
26名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 17:11:04 ID:BRt+cRgzO
さっき電車内で西条高校の女が
「まつだい落ちたら広大行く!」
て言ってたけどいけるもんなの?
あと
「うちら西条高校なんだから頭いいんでしょ
うちらスゴいよね?」
とか言ってたよ
27名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 18:27:24 ID:2/DbNqCP0
釣り乙
28名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 20:58:13 ID:eOVsytyQ0
>>24
当時の明治神宮大会は四国大会よりも前の実施(11月上旬)で、
四国4県が持ち回りで代表を送り出していた。
確かこの年は高知から明治神宮大会に出場しているはず。
田辺さんは現役時代、明治神宮大会には出ていない。

29名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:23:17 ID:3u9N0U5s0
西条不出来高校乙w
30名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:55:07 ID:dLAeR1F50
31名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:33:06 ID:2jRBhUZ70
1年生大会どうなのかな。
真鍋・持主・西村・・・
32与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2008/11/07(金) 12:10:51 ID:IBTs12Tw0
神宮大会は兎に角故障しないようにしてくれればそれでよい。
寒いからね。
今回は参加することに意義があると思う。監督も選手時代に甲子園出場が
あるといっても、監督としては初の全国大会だし、選手もガチガチの状態
でプレーするとよい。本番(選抜)でガチガチになる前に、ここでこういう
のを経験しておくといいよ。

あと、神宮で優勝してしまうと変に勘違いを起こしたり、他校のマークに
あったりするから、優勝しないほうがいい。初戦くらいは勝って自信をつけ、
同時に課題を持ち帰ってくれれば最高なんじゃね?
33名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 17:45:40 ID:/paiNYMLO
40年来の今西ファンですが 無遠慮にお邪魔します 四国大会観戦しました 現時点で西条は全国ベスト4 今西はベスト10の力が有る気がします 来夏県大会決勝お手柔らかにお願いします 分校に華を持たすのも大人の対応です!?。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 19:20:35 ID:10+Q7XZN0
>>33
S38(記念大会で1県1校甲子園)夏の県決勝 西条4−8今西 
S48(     〃      )  〃   西条0−1今西

県決勝で本校を破った分校は2回とも甲子園ベスト4。
今まで分校には十分華持たせてあります。
もういいでしょう。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 19:50:45 ID:EL90jfWw0
>>32
髪だか紙だか知らないけど、うちの監督優秀だからたぶん心得てますよ

優勝しないほうがいいっていうのは各方面でいわれてるけど
全国大会に出てくるような投手と対戦できる機会なんてそうないんだから
1人でも多くの投手と対戦できた方がいいと思うけど

投手秋山徳永の出番を控えつつ優勝できるようであればこのチームも本物ってことで
36名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 11:31:48 ID:peZkUthf0
神宮で優勝すれば、無条件で選手権出場させてくれればね。
同じ選手だし。
37名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 11:07:06 ID:jo3MiGWk0
神宮ではセイホウとの試合見たい
38名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:08:40 ID:bYjj7rhx0
1年生大会なんとか勝ったみたいだな。 誰が投げたんか知らんがそこそこ
放れるPがいるんか。 

この1年生大会ってのは全国でやっとんかなあ。
39名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 17:32:40 ID:jo3MiGWk0
持主くんだったようだね。
2−1と接戦をものにしたのは大きい。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 18:21:24 ID:l7vOLX4X0
今日の一年生大会見た人、西条のスタメン希望します。

お堀の鯉さんの掲示板見たら、8番がキャッチしてたから、E利くんかな??

来週はK寺君、S木君、Y木くんなどいないからねえ。
41名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 18:23:29 ID:FVk9eXVu0
ライトの宮武はもともと投手登録で左投げだがもう投手はやらないのかな。
今日ノーバンでストライクのバックホームがあったがあれを見せられたら
少し期待してしまう。打つほうも4番打ってたしセンスはあるのだろう。
42名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 19:27:27 ID:jo3MiGWk0
よろしければ、今日の試合の仔細教えていただけますか
43名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 19:47:42 ID:FVk9eXVu0
1遊八木2投持主3左佐々木4右宮武5三磯兼6一小寺7捕江利8中佐々木9二殿坂
相手Pが良かったのでそんなに打つほうでは見せ場はなかった感じ。相手P
の球威に押されて打ち上げが多かった。ただ守備は全体的によかったと思う。
ピッチャーもキレのある球で要所を締めていた。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 19:57:37 ID:jo3MiGWk0
ありがとう!
45名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:18:47 ID:xVaY57Jg0
今日1年生大会に出てたサードの子、レギュラーチームじゃないんだな。
なんか足りないところがあるんだとは思うが上げて使ってみれば面白いかも。
バント処理とか抜群のボディーバランスだった。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:42:11 ID:hihNXKRm0
西条と慶應の決勝になったら梶本はどっち応援すんだろ?
47名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:21:10 ID:pJlJ/bDo0
>>46
そら西条でしょ
センバツでは、田辺監督が選手時代のベスト8以上を期待したいね。
48名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 08:35:18 ID:ngbXi3oj0
でも慶應が得点したら塾高出身の中林や漆畑と肩組んで
若き血を歌うんじゃないかなw
49名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:31:48 ID:o2Yh4k9f0
新居浜西には楽に・・・と思っていたがなかなか相手校ががんばってたな
キャッチのK寺君は怪我してたそうな 
それに神宮勝負だから監督も一年の指導はそこそこだったのかな?
予想以上に新西のバッテリーもなかなかのような気がした。
ただ お勉強重視の学校だからこれから短時間でどんだけの練習できるかだね
頑張れ!西条!!
50名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:36:18 ID:pe6z5At50
梶本、ハンカチ王子からホームラン打った後
メール打ちまくりだったな
51名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:47:15 ID:ckEzAUCw0
もうすぐ後輩のテレビ画面からはみ出し王子も神宮でホームラン
打つから、またその時もメール打ちまくって
52名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:39:47 ID:xELfjqNx0
>>49
西条高校の前のホワイトボード見たら新西に2−1だったからびっくりしたよ。
西校結構強いの?と思ってみたり…。
まあ去年も今西相手に5−2とまずまずのスコアだったし、新西たまに強いよね。

西条高校はうちからめちゃめちゃ近いので学校紹介が楽しみです。
そういや西条の野球部の人たち、格言みたいなのが書かれた面白いTシャツ着てるね。
53名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 01:28:18 ID:WRXv/CohO
50それいつの話?
54名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:59:55 ID:pe936RJc0
倉敷工はやはり秋山かな
寒いなら、瀬川や佐伯を試してもいい
55名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 16:15:19 ID:ZdcYjb/6O
いや持主でいっとこ
56名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 16:31:37 ID:PmYZ+F3T0
甲子園出場をほぼ手中にして、監督も肩の荷が下りただろうな。
周りからのプレッシャーは相当なものがあったに違いない。優勝インタビューの時の涙みてそう思ったよ。
57名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 17:30:52 ID:pe936RJc0
秋山・徳永・司馬・井下あたりを去年から見ていると
誰でも期待するわな。
強豪との練試でもそこそこだったし〜
58名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:13:46 ID:mFlm13bH0
持主は残って1年生大会で投げないかんがや
59名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 18:45:56 ID:8d139WPN0
持主は神宮連れて行くべき。
1年生はまだ越智一もいるし他にも投げられるPがいる。
まぁクオリティは別にして。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 08:33:08 ID:ubbarA0d0
15日は倉工戦ネット実況見ないかんし、ひうちにも行かないかんし、
忙しい。ひうちで神宮の途中経過アナウンスしてくれんかな。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 08:55:41 ID:lJOmoumu0
秋山スレのおかげでここ過疎ったな
まぁ悪いことじゃないか
62名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 17:27:15 ID:KBXKZeRV0
初回から集中打の予感
63【さゆさゆ】 ◆5H5EJ9kt4U :2008/11/12(水) 22:04:56 ID:q21ErXbBO
一応、初戦の対倉敷工業戦はスカパーのskyA+(CH285)で大学の部終了後に録画中継で放送されますよ。
64名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 22:31:01 ID:qYznLhYF0
ケーブルテレビは何時から何chでしょうか?
地元から離れているもので・・・
65名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:39:37 ID:zxBfwOea0
さゆさゆさん  西条ー倉敷は、何時から放送ですか?DVDにとりたいので正確な時間が
わかったら教えてください。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 11:18:57 ID:sPAsL3TP0
>>65 私は、さゆさゆさんではありませんが

倉敷工戦は、大学部門の試合(生中継)のあとなので、はっきりとした時間は決まってないのではないでしょうか。

まずは、スカイA と 明治神宮野球大会 のホームページを見ればいいと思いますよ。
第4試合(大学部門)の開始時間は、16時〜 なので、西条対倉敷戦の録画放送開始は早くても18時半くらいから開始だと私は思ってます。

しかし、それ以前の試合が延びたり、逆にコールド早く終わる事があるので、その辺りは自己責任でお願いします。
67【さゆさゆ】 ◆5H5EJ9kt4U :2008/11/13(木) 12:03:43 ID:9EtWELouO
>>66さん、先にありがとうございます。
神宮大会の高校の部の土日放送は録画中継な上に大学の部の試合の進行状況によって時間帯が変わりますので何とも言えませんが、
仮に西条が勝ち上がって清峰と対戦する場合、
11/17(月)8:30から生中継となります。
68名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 16:12:14 ID:bS/TrmVD0
スカイA西条のどっかで見れないかな、有料でもかまん
69名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 17:18:30 ID:a/Vos7Ho0
静かだな。もしかして、みんなして神宮に行ったのか?
70名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 17:30:23 ID:7hG/t7YE0
俺はスカパーで応援するぜ!
71名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 18:42:33 ID:W5Qbnpxe0

   従来の「愛媛代表」は、相手が「強豪」だとか「有名校」には
 闘志を持って試合に臨み 健闘し勝利する事もあるが
 相手校が あまり下馬評に上がらない「普通な評価」だと
 舐めて掛かるのか 苦戦や取りこぼしが意外と多い。
 
  よって西条が「倉敷工」に惨敗する試合結果も
 有りうる。
  
  

  
72もみじまん ◆ozOtJW9BFA :2008/11/14(金) 18:53:46 ID:ADXbT30kO
西条がどのようなチームなのか簡単におしえて!秋山のワンマンチーム?
73名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 19:19:35 ID:W5Qbnpxe0

   秋山が投打の中心選手だが、「打力」も上位下位に むらは無い。
 「守備」も堅く良く鍛えられている。
 2番手「徳永投手」は、切れの有る速球と鋭い変化球が持ち味。
  
  この度「秋山」だけが世間の注目を浴びているが
 総体的に緻密で堅実な試合運びをし、
 少ないチャンスに 一気にたたみかける勝負強さがある。
 
  
  
74もみじまん ◆ozOtJW9BFA :2008/11/14(金) 19:22:31 ID:ADXbT30kO
>>73
わかりやすくありがと!たしかに秋山だけが注目されちゃってる感じだもんね!優勝候補で間違いなし?
75名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 19:24:27 ID:UcFknng70
愛媛大会決勝と四国大会を見たのみの感想だが。

Pは秋山、徳永の2枚看板。どっちも140キロオーバーの本格派。ただし二人ともタイプが異なる。
秋山は早くて重いストレートと緩いカーブで緩急をつけ、ツーシームで打たせて取ることもできる。
三振も多い。ただスタミナが無いのか、相手が慣れるのかわからないが後半によくつかまる。
徳永は秋山ほどは早くないが伸びのあるストレートを軸に、変化球の切れで勝負するタイプ。
特にスライダーがいい。ただ怪我明けなのか若干制球に不安があるところを四国大会で見せてしまった。
打線では秋山が有名だが、司馬、徳永と長打を期待できる選手がそろってる。下位打線もよくつなぎ短打をよく打つ。
つながりを重視しどこからでも点がとれるが、やっぱり軸は秋山なのでその前後が鍵となるのは仕方ない。

チームとしての不安は監督の采配。Pの起用、継投が鍵なチームで後半の秋山に不安があるだけに重要。
また攻めが淡白。大勝負ではメイデンを多用する傾向があり、あまり足をつかったりかき回したりはしない。
一転、超強気の強攻策を連打するときもあり、荒っぽいとも言われる。
試合の展開や流れを読み、選手の心理状態をコントロールしたり的確な采配ができるかはかなりの疑問。

西条を攻略すると仮定するなら、秋山の分析はもちろんだが、その前後の選手の徹底的な分析のほうがより効果的だろう。
また西条バッテリーの攻略については、秋山は球種が多くないので狙いダマを絞る。徳永はじっくり見てカウントを悪くする
とかがいいと思う。監督が不安なので、足や戦術でかく乱して、監督や選手の心理状態を悪くするのも有効。どつぼにはまるかもね。
76もみじまん ◆ozOtJW9BFA :2008/11/14(金) 19:29:22 ID:ADXbT30kO
西条スレは親切な人がおおいね!今治西が好きだったんだが西条が好きになったよ!

日本シリーズみててもカーブは有効だからね〜秋山には期待
77名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 19:32:53 ID:oziVYjpYO
カス愛媛は富山商業に勝てませんからww
78もみじまん ◆ozOtJW9BFA :2008/11/14(金) 19:34:28 ID:ADXbT30kO
富山なんぞに負ける訳ねーだろ!そもそも富山なんてどこにあんだよ馬鹿
79【さゆさゆ】 ◆5H5EJ9kt4U :2008/11/14(金) 19:58:22 ID:cE8QO6FMO
自分にとっての西条は19年前の選抜2回戦での龍谷との死闘(佐賀県民なんで)が印象的ですね。
本当に粘り強いと言うかしぶとい印象が有りますね。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 20:34:11 ID:PkKLL8ww0
>>77
富山商業か。
あの阪神大震災があった年、藤井(ヤクルト〜日ハム)を擁する今治西が
センバツの初戦で対戦したのが富山商だったな。
7回まで0−0だったし、善戦してた。

>>79
平成4年、愛媛勢は春の松山商、夏の西条がともに初戦で三重と対戦。
松山商は延長13回まで行く大熱戦だったのに、西条は全然いいところが無しの惨敗。
今回は頼むよ。
81明日:2008/11/14(金) 21:09:56 ID:NngIZEzN0
久々母校の野球!東京にいて、応援できるのはなんとも幸せです。
愛媛の皆さんの分も応援してきますね!
82名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:32:38 ID:Xsl5qpQT0
倉工
83名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:38:54 ID:P/I6vH200
西条は伸び伸びして、良いチームですよ。
応援のしがいがあります。
84名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:43:26 ID:Q+YV5tYK0
明日の中国代表VS四国代表は、中・四国枠を賭けた戦いだな。
勝者の所属地区に、最後の枠が行くな
85名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 22:13:21 ID:F3QtBblm0
>>75
早くて重い→速くて重い
86名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:23:51 ID:QPrue6e40
>>75
攻略方法が合っているかどうかは別にして、それを載せるって事は西条を応援して無いって事?
87名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:28:19 ID:Zq7HxnLa0
素人の考察なんて選手たちは既に理解してるだろう
弱点を知らないまま持ち上げてる方がよっぽど危険
88名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:39:52 ID:9h58/Ji00
だが言ってることが的確だから困るといえば困る
適当にでっちあげてくれてたほうが嬉しいといえば嬉しいかったんだが・・・
89名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:48:01 ID:QPrue6e40
西条を応援してない人物なら仕方がないが、西条を少しでも応援しているのなら止めて欲しいね。

神宮大会だからまだいいけれど、こんなことを選抜大会直前にでもされたら困る。
90名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:48:28 ID:CRGnT6EIO
2ちゃんなんかみねーよ。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:52:54 ID:9h58/Ji00
まあこんだけ細かく見てるという事は応援はしてるんだろうな。
県内の別の高校のファンの嫉妬かもしれないが・・・
好き故に言っちゃいけないことまで舞い上がって書いたという感じ・・・
高校野球はどこが出てくるか分からないから集めにくい情報を漏らすのはな・・・
92名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:55:42 ID:PkKLL8ww0
>>89
別に構わないじゃないか。
センバツはまだ先だし、今は課題を見つけて直すほうがいいに決まっている。
93名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 00:03:02 ID:QPrue6e40
>>87
選手達は既に理解しているだろう
   ↓
弱点を知らないまま


選手達が知っているなら、弱点を知らないままはおかしいんじゃない?もしかしてファンの事?

ファンは、別に知らないまま持ち上げてもいいんじゃないかな。それがファンだし・・・。
それに、既に理解しているのなら、舞い上がる事もないしね。
94名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 08:18:12 ID:xTLjRgwl0

   愛媛県は「野球王国」と言われるだけに、熱心なフアンが多い。
 短絡的に相手チームを罵倒したり、小ばかにする「ヤジ将軍」も
 球場には入るようだが、平均的なフアンは「冷静」に分析し
 野球を見る目は温かい。
 
  「2ちゃん」では、あまり細々としたチームの状態や
 選手の欠点を晒さずとも、あくまでも 大まかに「主観的」で
 差しさわりの無いスレに留めたほうが良いのではないでしょうか? 
95名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:16:58 ID:cNZ5SchL0
神宮大会
2回西条1点先制
現在1対0
96名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:25:03 ID:cNZ5SchL0
3回終了
1対0秋山快調被安打1
西条5安打
97名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:32:14 ID:RpQwiI23O
相手が弱すぎ
敵じゃあない
よくこんなんで地区大会勝ち抜けたな

バットフォーエバー
98名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:33:15 ID:KZicX/sY0
負けフラグ立てるな
相手は何度も逆転勝ちしてきてるんだから
99名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:37:49 ID:Ip83Gk0fO
西条は逆転負けが多しな
100岡山県公立:2008/11/15(土) 09:45:39 ID:XXbtbKAKO
スコアを頼みます!!
101名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:52:42 ID:RpQwiI23O
8回表終了
1―0
102名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:01:37 ID:nZDRDT0DO
2−0
103名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:06:16 ID:cNZ5SchL0
8回1点追加
現在2対0で西条リード
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/11/15(土) 10:11:29 ID:LMNuYDH50
貧打、西条打線。四国ローカルレベルだな。
105名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:19:56 ID:cPhHwxzcO
13残塁とは
106名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:20:53 ID:X2vzNdfZ0
初戦突破オメ
107名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:21:54 ID:cNZ5SchL0
秋山完封勝利
108名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:22:05 ID:cPhHwxzcO
>>104
決して貧打ではないよ 11安打だから
ただタイムリーが出ない
109名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:24:28 ID:7GrwNUcE0
今日の秋山は最終回にMAXが出たあたり
最初から完投指示が出てたのでペース配分したってことか?
だとしたら徳永の状態がかなり悪いいんじゃないの?
110名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:25:34 ID:KZicX/sY0
手を隠したともいえるし
怪我が再発したともいえるし
念を押してベンチにしたともいえる


一番最後が有力だな
怪我明けだし無理させたくなかったんだろう
勝たなくちゃいけないわけでもないし
111名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:27:04 ID:cPhHwxzcO
徳永は本当に温存か?
実は故障してますとかはやめてよ
112名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:43:03 ID:X2vzNdfZ0
温存させるほど余裕は無いじゃろ。投げさせなくても打者で出てくるはず。
今日の試合展開で追加点が欲しい時にも代打も無し。
重症と見た。でも予想は外れて欲しい。
113名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:44:11 ID:KZicX/sY0
まぁ怪我してるのならセンバツまでにはしっかり治してきてほしい

明後日の試合に出てくるかどうかだな
114名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 10:51:12 ID:7GrwNUcE0
品川プリンスの空調で風邪ひいただけならいいが
115名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:06:24 ID:tYTam3FE0
>>109
秋山ペース配分は、夏以来常に心がけてきたことらしいよ
結果も伴ってきて頼もしくなったね

>>112
余裕って・・・ 試合見てたの?
徳永は数日前も普通に練習してなかったっけ?
風邪でもひいたんじゃね?
116名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:50:27 ID:nZDRDT0DO

西条・秋山が3安打9K完封/神宮大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20081115-429811.html
117名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 12:21:30 ID:0xDE4YK30
秋山すごすぎ
こりゃ次も完封間違いないだろ
気がかりなのは打線が湿っていたこと
でも次は5点くらいは取ってくれるはずだ
118名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 13:32:00 ID:AnzXWTDo0
1年生も川之江に圧勝。持主は安定感あるな。内野の守備もいい。神宮へ
いってる3人を欠いてだからきょうの勝利は価値あると思う。ま明日の
決勝戦みてみないと何とも言えんが。
119名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 13:50:09 ID:0xDE4YK30
明日は2回線
120名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 14:29:34 ID:bRSUMcY+0
神宮、ひうちとも勝利オメ。
ひうちの試合を見たが、内野は
安心して見れるな。
最終回、持主が崩れかけた時、
すぐさま遊撃手の越智がタイムの指示を江利に送ってたな。
いい間を作れる選手だ。

121名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:03:35 ID:PozcquAm0
徳永君心配なし。筋肉痛。大事をとっているだけ。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:30:43 ID:jACq15TXO
神宮行ってきました!ひうちも今日が初戦だったん?
123名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:52:09 ID:Ip83Gk0fO
>>117
次は鬼スライダー清峰・今村だよ
124名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 17:58:52 ID:cPhHwxzcO
>>121
それなら安心だ
125名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:04:50 ID:nLMwXv3MO
明日の一年生大会 場所と相手教えて。
126名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:27:10 ID:ZF9ruR+RO
どうせ次で虐殺されんだからジャンケンできめりゃよかったのに
127名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:28:45 ID:ULHG5TdM0
携帯PC使っての自作自演
128名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 18:56:15 ID:aMW7VE7E0
11安打したから打線も十分でしょ。ただ、タイムリーがでなかった。
でも、四国大会の丸亀や高商戦の時みたいに少ないヒットで大量得点もあれば、打っても
タイムリーが出ない時もある。ただ、それだけ。打線はすごくないが、貧打というわけでもないでしょ。

しかし、主力を欠く1年生チームが川之江に12−1という方がびびった。

どっちかっつったら、神宮と逆のスコアになりそうなものの・・・

それと、お堀の鯉さんの掲示板の写真見てたら、監督・コーチ・部長共に神宮入り
してますね。1年生大会は誰が指揮をとってるんだろ??
129名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 19:29:35 ID:lSM9qfS2O
>>128
倉敷工の内野守備がかなりハイレベルだったな。
タイムリーになるような当たりを何度も好捕された。
ファースト、セカンド、あと守備機会は少なかったがショートも素晴らしかった。


西条打線、徳永が外れたこともあって下位打線がどうかな?と不安視していたが日野と佐伯がタイミング合ってたね。

特に佐伯はストレートを右方向に狙い撃ちでの3安打。
先制点のきっかけになる右中間三塁打はとても九番打者の打球には見えなかった。
130名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 19:57:34 ID:nLMwXv3MO
明日の一年生大会 場所と相手教えてや。よろしく。
131名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 20:14:47 ID:kbc0u/ij0
神宮観戦してきました。
楽勝という人もいましたけど、倉工は投手を含めた守備力が良く、いい
チームでしたね。次は噂の清峰だけど、いい試合期待してます。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 21:26:00 ID:YK0dmNr60
徳永体弱すぎだろ
133名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 21:54:53 ID:LrZ+Y87hO
実際のところ徳永どうなの?
ブルペンで投球練習してたって書き込みもあったけど
134名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 22:15:08 ID:IZWt4IMI0
>>133
お堀の鯉さんに聞いてみよう!
135名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:13:41 ID:FreAkGh/0
清峰戦、普通に徳永が先発する予定と聞いている
136名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 23:40:57 ID:PozcquAm0
スカパーで観戦していたら、徳永君はブルペンでしっかり投球練習をしていました。
日野君の調子がよかったから、ライトに日野君の先発となったのでしょう。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:32:09 ID:g77TK5ZR0
大戸のカーブも相当きれまくってたのに対応できたから、今村のスライダーにも対応できることを期待したい。
138名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:39:51 ID:4EiXunVO0
大戸と今村じゃレベルに雲泥の差があると思うが
139名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:51:35 ID:ZRtm1DAZ0
そんなことは充分承知だろう
西条としてはこの年代の1、2を争う好投手の今村と対戦できることは大きい
その上でできれば通用してほしいとも思っている
徳永が投げれるんなら、同様にどれくらい通用するかを試せるチャンスでもあるし
秋山は充分通用するのはもうわかってることだから。
嬉しいのは清峰もいきなり一回戦負けはしたくないだろうし、相手にとって不足なしと思ってるだろうから
結構ガチに近い戦いしてくるだろうってのもいいことだ
140名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:54:20 ID:g77TK5ZR0
>>138
冷静に考えてみろって。
今村にビハインドしてるのは、ストレートの速さのみ。
巧さは大戸>今村
今西は無駄が削ぎ落とされ完成度が高いため、他強豪チームと対戦するにあたって、
かなり参考にはなると思うよ。



141名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:57:27 ID:BbeFh/MtO
まあ清峰には胸を借りるぐらいのつもりで、戦意喪失するような酷い負け方じゃなきゃ十分だよ
同じ公立で全国レベルのチームだから監督さんも色々学んで欲しい
142名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 00:59:01 ID:g77TK5ZR0
>>141
そうそう、清峰は今をときめくチーム、西条はあくまでどこに対しても挑戦者。
143名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 05:05:03 ID:IKX6RT9O0
もし徳永が先発で次頑張ったら
甲子園で勝ち進んだ時にかなり心強いな
144名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 07:55:35 ID:aP2GLOIP0
徳永が清峰相手に2点以内に抑えられるようなら春の期待度がぐんと上がる
145名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 08:37:51 ID:MxuAza4k0
1年生大会、ひうちで今治西と。10時からの予定だったが時間は変わるかも。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 08:48:38 ID:m0SbXuM30
清峰は組み合わせに恵まれ決勝進出→虐殺だったから
まだ挑戦者でしょ
147名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:29:21 ID:tAXpTtzOO
今村を打てるか
徳永が通用するか
清峰戦は意味ある戦いだし課題もはっきりするだろう
でももし勝ててもつぎの試合はあんまり意味ないな。
148名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 09:58:27 ID:thaggXdo0
>>147
そんなこともねえだろ^^
近畿や東海の洗練されたチームとの試合もやっときたいし、
もし勝ったら決勝進出で、その試合は神宮枠が懸かった試合に
なるわけだし・・・まあ少しは四国の友好になるんじゃねえの。
そーなると人生かたかしょーじゃん?西条にとっても安パイが
一つ増えるわけで・・・
149名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:12:07 ID:VzGij6vt0
秋山や徳永の情報をこれ以上晒すのはどうだろう?
天理も中京大中京も好投手いるわけじゃないし。
神宮枠で得するのは西条じゃないし、それに神宮枠とっても
四国2+神宮枠1  中国2+一般枠1になるだけだから。
150名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:40:44 ID:g77TK5ZR0
枠云々は関係なく、次の課題は徳永に自信を持たせることと、
好投手に対する打線の対応じゃないかな。
151名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:48:08 ID:nQb5wJ8o0
いずれにせよ本番は甲子園。
神宮大会は、全国を知るいい機会に恵まれたと捉えるべき。
試せることは試してほしいし、自信と課題を明確にすることで
冬の間の取り組み方針が具体化できるでしょう。
152名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:54:06 ID:lzO0r3N00
西条は、地方の公立の雄のチームだな。エースが本格派右腕で、打っても
4番。
ユニも白と黒のシンプル。高校生らしいチームだな。
西条の秋山は、来春でも注目される存在だろうな。
愛媛は、今治西や松山商業の公立、 済美、新田の私立など
公私のバランスが取れているな。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 12:48:28 ID:E+hpoHlAO
松山商はもう過去の学校だがな
154名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 12:54:41 ID:Y6LkQXuZO
一年生大会決勝見たけど 西条の父兄の一部と一般客のオールバックのおいやん 糞やなぁ。
155名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 13:25:32 ID:4pNk4BVSO
西条は全国でも優勝候補筆頭の戦力を誇る。ベンチ入りを含め20人中19人が通学圏内で20人全員が愛媛人。他県にはこんな事到底無理。佐賀北やせいほーもここまで地元じゃないだろ。これが野球王国と呼ばれる愛媛の理由だよ。しかも公立
156名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 13:42:50 ID:6ExN9Q3L0
神宮に行って生で見てきました。3塁側(西条側)の観客がびっくりすほど多かった。
今日の第一試合は 雨のため 明日の第一試合に繰り越され、
明日予定の 西条−清峰戦 は神宮第二球場にて 午前9時開始 になりました。
157名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 14:28:08 ID:D4VVxJkB0
>>155
甲子園でベスト4以上になってから言えや
だから愛媛県民は単細胞でアホなんだよ
私立って昔、外人部隊の新田や現外人部隊の帝京など星稜、済美、大三島の学校くらいだろw
強い時の松山商、宇和島東、今治西ってったって愛媛選抜だろ?
川之江や西条、新居浜商業などは地元のイメージが強いけどな

158名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 14:40:17 ID:lQRr0CRoO
>>157
大昔に選手権で優勝とベスト4入りしてる(笑)
おまえやたら愛媛の野球に詳しいなヽ(´∇`)ノ
愛媛の野球ファンか?ん?
159名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 14:48:38 ID:hqMcicPiO
>>157
星陵やなくて聖陵
大三島やなくて三島な!
160名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 14:51:31 ID:D4VVxJkB0
>>158
親父の故郷が愛媛なんで嫌でも知ってるわ
甲子園連れていかれたらいつも愛媛代表の試合ばかりでなw
俺自身も文化の日の3連休に南四国の旅のついでに春野で決勝観に言ってたしな
161名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 14:59:52 ID:lQRr0CRoO
>>160
ええ親父さんやんw
162名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:50:23 ID:56sQv+1w0
>>159
大三島の学校いうのは日本ウェルネスのことやろ。
部員不足でこの秋は出場してないよ。
163名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:50:49 ID:b0kF8gyV0
清峰-西条を神宮第2に変更するのはしかたないが生中継の予定だけは変更するな
秋山vs今村を全国に見せんのは絶対に許せん
164名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:58:37 ID:g77TK5ZR0
宇和島東の優勝の時は確かオール南予で、しかも宇和島という狭い範囲。
昔の今西は今の今西みたいに選手は集まってない。
一番最近の選手権制覇の96松山商も9割?(全員か)松山。

おまえね、愛媛の野球舐めてもらったら困るよ。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 16:35:34 ID:9y50NzPX0
西条は、20年前四国大会に優勝しているのに、なぜ神宮大会初出場なんだ?
166名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 16:50:31 ID:W+ty1+we0
当時の神宮大会は地区大会王者が出るわけではなかったから。
今のように王者が出るようになったのは96年から。
それ以前は誰も注目しないような大会だった。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 18:09:35 ID:4pNk4BVSO
愛媛の純血外人部隊ってウェルネスと帝京5くらいだよな。混合は聖陵と済美くらいだよな。三瓶は何年か前まで岡山人多かったが。まあ何にせよ愛媛から純血外人部隊はしばらく出ないししばらく出てない。
168名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 18:50:52 ID:0YTmAAsg0
一年生大会決勝、上級生チームレギュラー3人を欠く今西とはいえ、主力3人が
神宮で抜けるメンバーで引き分けまで持ち込んだ(しかも、後半は押していた)のは
収穫だな。来年も四国大会出場くらいはできるんじゃないか??
169名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 18:56:53 ID:Not+jHuT0
西条強そうだね。清峰ファンだけど、地元の子らのチームは応援しがいがある。
チームカラーも何と無く似てる。今治西の瀧野君?が西条ならすごいチームに
なってたね。何年前かの川之江とかそこらへんの地域は必ず強いチームがあるね。
何か特別な育成システムがあるの?
夏の甲子園の準決勝で再戦する・・・予言です。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:29:30 ID:97PthDA60
明日、秋山と今村は投げ合うのか?
清峰打線は秋山が体験せねばならないほど強力ではないし温存が妥当。
簡単に晒してはいけない相手だと思う。今村は故障持ちで出てくるか分からない。
普通に徳永に完投するつもりで臨んだ方がいいように思いますが。
171名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 19:37:52 ID:BFheUD/D0
それじゃボコられる
以前、岡山東商が同じようなコメントしてて清峰にボコられていたのを覚えている
172名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 20:53:01 ID:VTokRlwZ0
徳永が先発じゃないかな?
清峰をなめてるとか、戦力を隠すとか、ガチでやらないとかそういうんじゃなくて
徳永は怪我が多くて大舞台と強敵相手でどれくらい使えるかホントに未知数
高松商が相手のときも緊張なのか力が足りないのかコントロールが乱れてた。
もし徳永を全く使わずに、本番の甲子園に挑むなら全くの博打で秋山にも負担がかかる。
徳永から秋山への継投を考えてるんじゃないかな?強敵相手に経験積ませたいと思うんだがな
清峰は徳永を引き摺り下ろして秋山をひっぱりだせばいいだけなんだし
173名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 21:03:20 ID:4pNk4BVSO
>>169 野球が地域に根付いてる。切磋琢磨
174名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 21:06:05 ID:LXM9alfN0
>>172
確かに、監督もこの寒い大会で秋山にあまり無理させる方針ではないようだな
ということは逆に明日、徳永が出てこなければ本当に故障していることになるな
徳永ダメなら慶応みたいに3番手投げさせればいいんじゃないかな
175名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 21:50:14 ID:D4VVxJkB0
>>164
ただいまー
そうなんだー
宇和島東の選抜優勝メンバーは明神や小川や薬師神などナンヨ出身ばかりやったな
松山商もチュウヨ出身が多いけどKKPLと対戦時の酒井って枚方出身だぜ!
近年の今治西って言っても私立みたいなやり方してんじゃねえか
確かに大野監督の指導は上手いけど。
公立野球王国っても私立が5校くらいしかないだろ
そのうち東雲も共学になるんじゃねえのww
チーム力と試合運びの上手さは褒めてやろう
176名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:26:08 ID:4pNk4BVSO
愛媛の私立高校で高野連登録高校→今治明徳、日本ウェルネス、松山聖陵、済美、済美平成、新田、帝京第五かな。松山城南は私立か?
177名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:28:31 ID:4pNk4BVSO
松山中央や愛大附属は?
178名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:34:23 ID:cG+iXh7K0
▽エース9K全国でも圧巻

西条が攻守にスキを見せず、倉敷工に完勝した。
先発秋山は直球と変化球を低めに集めて相手に的を絞らせず、
3安打、1四球、9奪三振で完封。
野手も人工芝特有のバウンドに惑わされず、
無失策でエースを盛り上げた。

打線は二回二死から佐伯の右中間三塁打と井下の中前打で先制。
八回には大藤の内野安打と佐々木の送りバントで一死二塁とした後、
佐伯が中前に運んで追加点を奪った。
2得点にとどまったものの、相手投手の落ちる球をうまくとらえ、
二回から八回まで毎回の11安打を放って攻勢を仕掛けた。
179名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:35:13 ID:cG+iXh7K0
▽満点全国デビュー 西条・田辺行雄監督の話

「秋山が3安打に抑え、打線は11安打。森のリードも良かったし、
打者は手元で変化するボールをうまく打った。
満点の全国デビューだ。次も強豪に挑戦できるので、
楽しみながら戦いたい。」

▽芯でとらえられず 倉敷工・中山隆幸監督の話

「序盤から押されていたが、
後半勝負するうちの展開だったのであわてなかった。
秋山君のカウントを取りにくるボールを狙ったが、
芯でとらえることができなかった。」

▽持ち味発揮できた 西条・大藤三塁手
(俊足を生かして2本の内野安打)

「自分の持ち味を全国の舞台で発揮できてうれしい。
足で稼ぐだけでなく、内野の間を抜く強い打球を狙っていきたい」

▽自分の振り戻った 西条・佐伯遊撃手
(3安打1打点の活躍)

「試合前は調子が上がらなくて困ったが、
ゲームに入ると自分のスイングを取り戻せた」
180名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:36:19 ID:cG+iXh7K0
▽西条守って初戦突破 強打の倉敷工を完封

舞台が全国に移っての開幕戦。
そこでも西条の「守り勝つ野球」は少しも色あせなかった。
倉敷工は中国大会の全4試合2ケタ安打と強力打線が看板。
その持ち味も、四国大会自責点ゼロのエース秋山の前に影を潜めた。

秋山はバットを短く持って積極的に振ってくる相手打線に対し、
カーブとスライダー、直球を織り交ぜてカウントを整えるピッチング。
追い込んだ後は、勝負球を低めに集めて9三振を奪った。

四回、相手4番にワンバウンドする直球が2球続くと、マウンド後方で一呼吸。
「落ち着くためだった」と本来の投球スタイルを取り戻し、
2−2から低めに直球を投げ込んで三振に仕留めた。
九回にも140キロ近い球速記録するなどスタミナも十分だった。

バックも良く守った。グラウンドは井下主将が
「バウンドすると、急にボールの向きが変わる」と明かした人工芝。
相手野手は三回、秋山の右前打を後逸して二塁打とした。
そんな不慣れな条件の中、
8つの内野ゴロを無難にさばいてエースをバックアップした。

打線も長短11安打と好調ぶりを発揮した。
ただ好機に決定力を欠いて13残塁で2得点。
リズムを崩しかねない展開を押しとどめたのも、
やはりスキのないディフェンスだった。
181名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:37:16 ID:g77TK5ZR0
>>175
でっ?
徳島桐蔭の福島で今夏優勝?
182名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:38:42 ID:cG+iXh7K0
183名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:15:08 ID:7f6iS5aJ0
1年の越智はとんでもないボール球を連投するかとおもえば三振も取る。
不思議な投手だ。持主は安定感あるな。1年生は元気でなかなかしわいぞ。
184名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 06:10:33 ID:3VNiCGrh0
当方西条高校出身、東京在住。今日まで勝ち進んで清峰高校と試合してくれると思って休み取ってた。
生も録画もないらしいから現地まで行って応援してくるよ
恥ずかしくない堂々とした試合を期待したいね
185名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 06:39:28 ID:1EpwukEvO
>>175
親が愛媛出身な
186名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:43:13 ID:7hfK4bIaO
徳永レフトで出てるじゃん
187名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:56:03 ID:cdbDV/cx0
なんか清峰のヲタってニワカ臭がして気色悪いな。
最近弱小長崎からちょっと勝てるようになったからって、
九州>四国とか、西条は眼中にないとかってw、本当に笑える。
みなあそこのスレロムっても、出張しないように、たいそうお強いそうだからw。
188名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:56:50 ID:5MUGqZzZ0
煽るなってんだ
愛媛県民は謙虚に行くべき
189名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:59:59 ID:cdbDV/cx0
ロムってみろよ、笑えるからw
結構このスレの上では謙虚だが、向こうは天狗そのものw
強いんだろうなー、ってか舐められたもんだ。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 09:29:06 ID:5MUGqZzZ0
2点タイムリー打たれたとさ
191名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 10:36:54 ID:87Piqu8N0

西条 000 051 =6
清峰 050 001 =6

6回終了で6−6とはスゴイ展開だな
192名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:23:16 ID:Ez9osd320
9回11−6 多分勝ったな
193名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:28:09 ID:cdbDV/cx0
前言撤回

今村は5回までが本来の力だろう。
選抜は西条は上にいけるかどうかわからんが、1,2回戦ではあたりたくない。
清峰強しだな。
194名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:32:59 ID:dUo7mB3E0
徳永は制球が定まんないねえ
195名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:37:53 ID:5MUGqZzZ0
西条勝った

しかし課題が沢山見つかった
相手に助けられて勝ったようなもんだ
196名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 11:48:18 ID:ia0X1s3JO
次は弱投天理だ!秋山が天理打線を押さえたら勝てる。
秋山が続けて大量失点するのも考えにくい。
逆に今日の秋山の大量失点はいい薬になったかもしれない。
197名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:30:56 ID:c4WVE59+0
>>193
清峰は評判倒れ 今村も並のPだった
倉敷工の方が数倍強かったよ
198名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:32:19 ID:6pjHbhbZ0
相手は本気でないにしろ今村を攻略したのはうれしい
199名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:50:13 ID:Em7PK48C0
なんとも評価のしづらい試合だなw
打線はやっぱ自力あるって感じだが守備で盗塁されまくったってのが気になるな
200名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 12:56:31 ID:nn3nNRkfO
序盤の5点差敗色濃厚も見せ場は作るやろ思ってたら、まさか逆転とは…
こりゃたまげたわwww
四国いや愛媛は良いチームが多いな
201名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:12:08 ID:ia0X1s3JO
愛媛はいい高校が出てくるけど長続きしない。宇和島東、サイビ、松山商業はどうしたん?
202名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:15:15 ID:Em7PK48C0
松山商業が長続きじゃなかったらほぼすべての高校がそうなるんだが…
203【さゆさゆ】 ◆5H5EJ9kt4U :2008/11/17(月) 13:16:53 ID:NqnJDfWFO
さっき、少しダイジェストで流れてましたが、
神宮第二は狭過ぎる。
あれなら打撃戦になるのは仕方ないですよ。
済美なら今年の夏の選手権に出ましたが、
松山商と宇和島東は・・・とにかく頑張って下さいですね。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:18:59 ID:3VNiCGrh0
帰宅しました
はちゃけて応援するつもりだったがなぜか実況をするはめになってしまった・・・
勝ったこと、今村を攻略したこと、監督が今日はすばらしかったことなど収穫もありましたが
課題がいっぱい残った一戦でしたね
205名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:23:32 ID:5MUGqZzZ0
実況の方でしたか
今日はありがとうございました

盗塁をどんどん許してた場面はどんな感じでした?
206名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:24:52 ID:psZt1gUvO
夏将軍は大正、戦前、戦後、平成と全国制覇してるから長続きだと思うが(笑)
西条
次も頑張れヽ(´∇`)ノ
207名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:28:50 ID:3VNiCGrh0
以下現地の感想
守備の乱れは清峰はどちらかといえば人工芝によるところが大きく不運でしたが西条は別の点で不安でした。
せっかくけん制で誘い出したランナーを差すための送球がなぜかワンバウンドになる、ショートからセカンドへのトスで落球
エラーにはなりませんでしたが、外野の目測ミス(前進してからあわてて後退)で頭を越されたり守備では根本的に鍛えなおさないといけなさそうです。
秋山は序盤は座席からはっきりとストライクボールがわかるくらい制球が不安定でした。特にカーブのすっぽぬけ。
カウントを悪くして甘くなったところを打たれ、その後盗塁、エンドラン、バスターエンドランなどのそぶりでペースを乱しましたね。
2回以降は打たせて取るピッチングで要所で三振を取るピッチングで安定してました。精神面とカウントの取り方が課題ですね。
徳永はピンチでマウンドにあがってしっかり抑えたのはいいんですが、9回はどうしたんでしょうね?精神的な問題なんでしょうか・・・
ただストレートは相当威力があるようです。バントやバットが押されてフライになる、バットが下の空を切るなどが目立ちました。
また変化球もいいところにいけばバシバシ空振りをとってました。コントロールさえよければ全国でも通用するでしょう
208名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:32:10 ID:JqAuezOW0
なるほど
いい感じで課題が見つかってるな
それだけでも出た甲斐があったというもんだ
209名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:32:20 ID:7f6iS5aJ0
最終回は2塁打、3塁打の猛攻、そして2ラン被弾、凄まじい攻防でした。
こういう試合もいい経験になるでしょう。秋山ピンチを徳永が救う。そして
徳永危うくなると秋山が再登場して抑える。来年の夏はそういう展開もあると
思う。
210名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:33:06 ID:5MUGqZzZ0
そのコントロールが課題なんだよね徳永は
高商戦でもボール先行だったし

甲子園とか今とは比べ物にならないぐらいにプレッシャーだろうに
211名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:37:36 ID:3VNiCGrh0
攻撃面では今村をしっかりとらえていました。ポテンとかじゃなく芯でとらえてたので自信になるでしょう。
序盤で大量点を取られたからか、監督が開き直っていろいろ動いたのは良かったと思います。
盗塁、バスター、エンドランなどファールになったり外野フライで失敗して詳しく書きませんでしたが
確実に揺さぶりガ聞いてたと思います。ランナー出ればまずメイデンといった単調な攻めアウトカウント献上
じゃなかったのはいいですね。でも勝ち越しを狙うところではきっちりメイデンしたり今日は采配が光りました。
また、下位打線が今村を攻略したのも自信になるでしょうね。下位も凄いというのを監督も他チームも
認識できる試合だったと思います。メイデンはほんと使いどころですね。下位打線をもっと信頼してやってと思う試合でした。
継投もずばりと当たりました。9回はホントは徳永でいきたかったんだと思います。そのためにギリギリまで
スイッチを引き伸ばしましたが・・・・きっと徳永君は今頃褒められながら怒られていることでしょうww
212名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 13:43:25 ID:5MUGqZzZ0
秋山君と徳永君のスタミナ的にあと1枚ピッチャーが欲しいですね・・・
できれば左腕
213名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 14:34:42 ID:w3fOF6AUO
田邊は神だな
214名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 15:07:11 ID:4bHasGZD0
西条天理なんて、ネルで淹れたコーヒーでも飲みながら観戦したい、
オールドファン垂涎のカードだな。
でも田邊監督、Pの酷使はこの時期なしよ。
明日こそどんなに打たれても、先発は徳永がいいと思う。
215名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 15:07:13 ID:3VNiCGrh0
>>205
ランナーが出たらまず盗塁。そんな感じでしたね。
それ以前に清峰ベンチは1回2回とバスターやエンドラン盗塁を試みるなど
揺さぶる気満々でしたね。2回はホント相手の攻めがいやらしいこと限りなしでした。
秋山がさかんに気にしてました。特に2回は
モーションを盗まれたか、キャッチャーの肩が弱かったためかは
判別がつきにくいですね。現地だとスローとかないから
216名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 15:09:28 ID:4bHasGZD0
今西にも揺さぶられたけど、いい練習積んでるな。
今日は打線がよかったね。
217名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 16:33:03 ID:CptlNXsl0
東京の中立観戦者です。
こちらにも試合のレポートを貼っておきます。
お邪魔だったらすいません。

http://blog.livedoor.jp/augustoparty/archives/51139953.html
218名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:58:27 ID:89DSDd2d0
明日は、瀬川先発4、秋山3、徳永2で頼む。
打たれてもいい。
219名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:29:28 ID:grUz763xO
弱い
220名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:13:23 ID:9u+hY2Wy0
キャッチャーの肩が弱いんですか?
でも西条レベルのチームだと極端に弱い事は無い筈。
恐らく投手のモーションも盗まれてますね。
私も野球をやりますが、投手のモーションでスタートを
きりますね。左の場合は癖が有るとほぼ成功します・・今回は
関係ないですが。
221名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:27:21 ID:2SgVpFH80

  生身の人間である以上 好調不調はつきもの
 秋山には多少の疲れも有ったのかも知れないが
 悪ければ悪いなりに修正出来るのは大した者。
 さらに、打撃陣が頑張って、不足分を補うなど
 投打のかみ合いはさすがだと思う。
 
 神宮には四国のチームには無い新しい発見がある。
 どうか、勝ち負けより全国区の他チームの長所を
 貪欲に吸収して選抜に活かして欲しい。
 
222名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 19:40:44 ID:GKxVdzF30
>>217
こいつ、早稲田のスレには絶対貼れないヘタレ
相手見て感謝されそうなとこだけ選んでレス待ってる
寂しいんだろう
223名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 20:11:46 ID:sXfvAVVE0
今日、眞鍋かをりが観戦に来てたな。勝って握手攻めにあってた。
224【さゆさゆ】 ◆5H5EJ9kt4U :2008/11/18(火) 08:42:20 ID:FGMF1vhhO
今日の先発は秋山投手。
初めて見ましたが堅いがゴッイピッチャーですね。
近畿地区の強豪に何処まで通用するか。
225名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 09:21:22 ID:e+WnNCnQ0
3回0−1?
226名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 09:35:54 ID:e+WnNCnQ0
4回3−1逆転
227名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 10:44:43 ID:yRagE/wB0
田邊は全国での戦い方をしらん。やはり、無能だ。
228名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 10:57:13 ID:mGO20xcGO
監督交代をおすすめします
229名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:07:06 ID:yRagE/wB0
秋山は全国区に名乗りを上げたが、田邊の存在も知らしめてしまった。差し引きチヤラか・・・?
230名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:21:37 ID:mGO20xcGO
秋山凄すぎ
3年に一度の逸材
231名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:23:42 ID:64zxdbX4O
西条ファンの皆さん!
ドキドキでしょうが、応援がんばって!
232名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:30:05 ID:bDqc6zjm0
実況やってます。
http://www.justin.tv/hdett
233名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:39:46 ID:ExNxyGMI0
秋山よく投げた  春に借りをかえせ
234名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:42:39 ID:G3oEGklR0
まあ選手にはいい経験になったんじゃないかね
盗塁対策はどうにかせんと
235名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:46:07 ID:NtkPKXss0
監督を解任した方がいいと思うよ
236名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:46:53 ID:O4VCsdh30
今日も課題が多いな
打者の集中力が途中からキレてたんじゃないか
繋ごうって意識がいつの間にかなくなってた感じだ
237名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:47:14 ID:mGO20xcGO
監督交代してくれ
明らかに勝てた試合
238名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:48:15 ID:bT4wgQNw0
神宮大会だからまだいいけど
この采配を甲子園でやったら
間違いなく監督はクビだよ。
239名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:50:36 ID:orwDiSxm0
西条>今西
西条>>清峰
西条>>>>>天理だな

監督はもう頼むからやめてくれ
秋山を全国にさらして、その上消耗させて、何を考えてんだよ。
真面目に涙が出るくらい腹立たしい
240名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:53:02 ID:vyNri91RO
この際 監督も秋山がやれよ
241名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:54:17 ID:O4VCsdh30
負けたんだから天理>西条だよ
走塁が雑過ぎる
チームはまだまだ未完成だなぁ
天理の方が断然完成に近い野球やってたよ
10回以降なんて勝てるなんて誰も思ってなかったんじゃないか?

それにしても2枚目の徳永があの状態だと心配だね
一冬超えて成長してほしいが
242名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:55:49 ID:/hg8+YPi0
全員俊足の天理はすごかったね
頂点狙うならああいうチームに勝たねばならん訳だから冬場は課題山積みだ
243名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:56:28 ID:tvWEDd05O
>>239くやしいのうwww
お前ん所の監督馬鹿だなーw
まぁウチんとこも大概馬鹿だがw
244名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:59:36 ID:O4VCsdh30
先発が沼田君や田渕君ならリード自体できてたか分からないし
ままだまだ成長が必要ってことだな
245名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:00:32 ID:X2avogu00
勝とうが負けようが監督のことは選手が
一番よく知ってる。 ごちゃごちゃ言うな
246名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:02:06 ID:G2/rMl8U0

今日勝ってたら明日投げるPがいなかった。 これでいい。
体制立て直して来春勝てばいい。 秋山もあの修羅場を
くぐったことが今後の大きな糧になる。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:04:38 ID:J8JrS+4gO
遊園地でも寄って帰ってこいや
248名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:04:49 ID:88FV29a20

 この冬一番鍛えて欲しいのは監督の采配。
  まぁ負けてよかったんじゃないの。
  今、妙な優越感や慢心が芽生えたら
  春の選抜で失望する事になりかねない。
249名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:04:56 ID:mfpwYjnk0
投手交代裏目は結果論ではあるが
天理打線を思えば6回から完璧に抑えてた秋山を交代させたのは意味不明
追いつかれて慌てて戻してるし
解説の前田さん(帝京)が「勝つ気があるなら早く戻した方がいい」www
甲子園で優勝出来るチームだからこそ監督人選は慎重にね
250名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:25:17 ID:lwciAFND0
確かに、秋山くんを変えて徳永くんを起用した意味がわからん。解説者前田さんも
、何で代えるねん!って内心思ってたはず。そして、監督の差で負けたと内心思ってる
はずw

延長で1アウト一塁のとき、なぜバントで送らない?
俺には、意味がわからん。2塁に進めることでピッチャーには、もの凄くプレッシャーがかかる状況
を作れるというのに。。。
それと、西条の盗塁は、ことごとく天理バッテリーに読まれていたけど、何故じゃw

ホンマテレビで見てて失笑してしまいそうだった・・

チームとしては、天理は完成型に近いというか、スキが少ないと思ったけど、西条は、
雑さが、かなりわかる。雑さというか、幼さというんだろうかw
伸び代は、あるんだろうけど、多分春甲子園、夏地方大会と試合運びは、成長しないまま、
試合を迎えそうな気がする。。。

頑張って欲しいんだけどな、西条。OBなので。。。
251名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:25:28 ID:X778i5ar0
天理ヲタではないですがファンです。中継見てて、秋山君のくそ重いボールにびびった。
試合内容はうちらが負けてたね。
走攻守のバランスはうちらがよかったが、打球や振りの速さは西条さんでしたね。
キャッチと細かいプレーを覚えられたらちょっと勝てんわ。
取り敢えず両チームとも優勝候補になるからマークされるがお互い頑張りましょう。
252名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:30:41 ID:mfpwYjnk0
>>251
監督の差だけと思う
253名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:32:41 ID:Am0XOZgrO
延長で秋山の球数も増え、よくやった。もう負けて帰って来いと内心思った。
試合は負けたが全国で十分戦えることを証明した。
本番は選抜。しんどい冬が始まるが何とか乗りきり春に笑おうではないか。
254名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:33:06 ID:XzerspfuO
平日にテレビ見れるお前らの職業が気になる
255名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:34:06 ID:bhPr9IHqO
神宮=全国ではない。

神宮に出てない強豪がいっぱいいるぜ。
256名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:36:01 ID:gZ0U4rpLO
>>239
お前みっともない事、書いてんぢゃねぇよ
負けは負け
潔さも愛媛人ならもてよ
257名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 12:38:09 ID:orwDiSxm0
>>256
スマン、その通りだな
天理は強かった
今西も清峰も強い
PL、福知山、中京、、、

こりゃ前途多難だな
258名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:41:47 ID:xeRSgUYQO
>>254
土日休みの月収25万のサラリーマンとは違うんです…
259名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:45:18 ID:2prc8upo0
全国トップクラスの実力があることがわかったしここで負けるくらいで充分だよ
260ウイポジャンキー:2008/11/18(火) 13:51:24 ID:J1PvrWVQ0
 終盤でPの物量差がモロに出てしまいますたネ。
天理は近畿の決勝でもそれでPLを上回っていた。
261名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 13:59:15 ID:AZIPUrXw0
>>258
月収25万のサラリーマンという言い方はどうかとは思うが

>>254 が
明らかに見下した言い方であるのは間違いないな

そうでなければ、普通は 羨ましい とか言うはずだから・・・
262名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:06:06 ID:gPDUILSi0
なんかようわからん試合だった
263名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:11:24 ID:yRagE/wB0
西条の監督の頭が悪いのはよく分かった。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:12:12 ID:ptZ0f4f8O
勝てた試合だな

もったいないが、誰も故障しなくて良かった
秋山も連戦の上延長こなしてスタミナにも自信ついただろ

監督は猛反省が必要だな

バタバタ動いて最悪の結果招いたんだし
あそこは徳永出しちまった以上、負けようが徳永で終わらせといて良かったんだよ

疲労がたまってた秋山に無理させてもし何かあったら、と思うだけで背筋が寒い
265名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:18:01 ID:yRagE/wB0
↑・そのとうりだと思う。ただ、徳永は大丈夫(精神的に)だろうか。もともと、監督とはソリが合わないようなんだが。とにかくケガ人が出なくてよかったよ。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:24:53 ID:ptZ0f4f8O
徳永は県大会決勝からずっと調子がイマイチでは?
怪我で出遅れた&仲間でありライバルでもある秋山の成長に焦り感じてる気がする
なんか「いいとこ見せてやろう」って力み過ぎてるんじゃなかろうか
あまりに制球が悪すぎ

つか徳永もソリが合う合わないとか言ってる場合じゃないんだけどなぁ…
それどころではないだろ
267名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:33:16 ID:uOCKKhy+O
>>264
スタミナに自信ついたって? アホか、くそ寒い秋春と地獄の夏とではスタミナの消耗は数倍違うだろ!余裕かましてたら最後の夏に泣く事になるぞ(笑)
268名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 15:39:35 ID:ptZ0f4f8O
>>267

選抜もまだ先なのに春をすっ飛ばしていきなり夏の話するとはずいぶんオメデタイやっちゃなw
269名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:13:05 ID:buSmBIz0O
秋山は投手の才能はない。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 17:58:41 ID:aYvF4bil0
課題が一杯見つかってよかったね!
全国にも鮮烈デビューだと思うよ。
選抜も優勝候補の一つでは。
271名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:19:49 ID:v+KwVPK40

  神宮大会の西条の戦いぶりは課題はあれど充分通用するチームを証明し
 西条ナインは自信と手ごたえを感じた事だろう。
 四国大会決勝で西条に僅差で敗れた今治西も
 春選抜でそこそこやれるのではないか? と期待したい。
272名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:37:35 ID:NSVVGQRMO
野球部ってみんなたばこ吸ってんでしょ
273名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:47:43 ID:ISiYckv5O
おいおい。明日は仕事休みだから神宮応援いけたのに。監督頼むよ。まあ秋山君酷使しなくてすむから良いけど。まじ秋山はじめ西条みたかった。
274名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:49:15 ID:A+REcdqS0
先代・先々代を見てきた俺にとっては田邉さんは名監督
275名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:54:16 ID:/hg8+YPi0
ファン心理としてはもっと見たかったが
大会通算400球となると撤退時だったのかなと思う
2回戦からのくじなら頂点も見えてたのだがね
276名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:56:43 ID:X2avogu00
↑同じく
277名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 18:56:46 ID:mfpwYjnk0
選抜もいいが
夏の甲子園のマウンドで恰好良く燃え尽きる秋山が見たい
そしてまた監督が水を差す
278名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 20:32:00 ID:Y8LBGmOHO
>>240
ふいたwww
279名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 20:55:14 ID:t60l2RXE0
先発秋山ー抑え徳永は、勝利の方程式だ。このパターンで負けたら仕方ない。
中日の落合監督も岩瀬で負けたら仕方ないと言っている。徳永にはそれだけの信頼がある。
結果論でものをいうな。
280名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:00:42 ID:ptZ0f4f8O
なら最後まで徳永で行くべきだろ

中途半端に無意味な交代させた時点で、監督の徳永に対する信頼は怪しいね
281名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:07:17 ID:R+cSrauB0
>>280
糞ワロタ、確かにそうだww
282名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:19:50 ID:ptZ0f4f8O
結局あの監督は秋山も徳永も信頼してないんだよ

だからあんなグダグダな継投になる
秋山が後半あまりに調子上げすぎてきたから「九回あたり捕まるかな」と疑心暗鬼になり徳永投入。

かと言って絶対的抑えの切り札とは考えてないから慌てて替える。

秋山とも徳永とも心中する度胸がないあまり、両者に不快な思いさせた最悪の采配だ。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:25:54 ID:mfpwYjnk0
>>279
勝利の方程式?
秋山→徳永 必勝パターンってwwwww 今までの話だろ?
実戦の中のインスピレーションでそれさえ覆していくのが
甲子園(勝負)で勝つ方程式なんだろ
投手交代せず秋山で9回逆転くらっても誰も責められない展開だった

この超高校級を預かってる監督としてどーよって事だろ
284名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:41:20 ID:nOmKB3dM0
結果的に秋山続投してたら勝てたかも知れんが、神宮で
負けが許される大会。
神宮では秋山→徳永のリレーは成功しなかったが
今までそれで勝ってきたんだから徳永も監督も責められんだろ。
まぁ確かに秋山を戻すくらいなら最後まで徳永で、というのも
理解できるが。
とりあえず神宮は4強で十分だろ。
本番のセンバツで徳永の投球に再度期待したい。
285名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:41:29 ID:t60l2RXE0
心にダムは、ないのか。批判することしかできないのか!選手も監督もよくやった。
去年秋、期待されながら宇東にまさかのサヨナラ負け。今年の夏も八幡浜にこれまた
まさかのサヨナラ負け。8月の新人戦は、今西にコールド負け。選手も監督も苦しんだと思う。
四国大会の監督の涙、秋山君の涙。本当に頑張ったと思う。
286名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:42:11 ID:O4VCsdh30
秋山君→徳永君のリレーはタイプが違うからこそ成り立つんだろうね
そりゃ徳永君がストレート主体で行けば秋山君よりストレートが軽い分打ち返されるさ
打線が強力で秋山君に抑えられてたチームにとっては交代はうれしいことこの上ないだろう

しかし徳永君はやはりコントロールが課題だね
ボールが高めに甘く入って簡単に打ち返されてた
このままじゃ全国で通用しないよ
287名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:45:29 ID:nOmKB3dM0
そーいや初戦の倉敷工戦、前回センバツ出場時の1番打者の野村が
来てたな。
288名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 21:55:23 ID:ptZ0f4f8O
>>284

負けが許されるからこそ秋山再登板は愚の骨頂なんだよ

今日で三試合目なのにクソ寒い中180球も投げる羽目になったんだからな

もしこれが原因で故障なんかさせたらどうするんだ?
マジ馬鹿すぎだろ
289名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:05:57 ID:R+cSrauB0
結論:監督がアフォ
290名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:07:53 ID:Pn3ZzZsF0
監督はほんとどうにかならないもんか
監督の頭はいいの?これから4ヶ月でつめこめるだけの頭はあるんだろうか?
291名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:14:02 ID:nOmKB3dM0
288
確かに結果として言ってる通りではある。
もしこれで勝っていたら明日も監督は秋山を間違いなく先発
させるだろう。そうなったらホンマ心配なのも当然で監督批判が
集中するのも解るが、いくら2ちゃんとはいえ監督をボロクソに
書き込む気にはなれん。
292名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:19:14 ID:R+cSrauB0
あの采配を批判しないで何を批判しろと?


批判は、マイナスにつながるとは限らないぞ
293名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:21:02 ID:ZRjQll5M0
采配はどうでもいいが・・。秋山が故障したらチームが成り立たなくなるからな。
どうでもいい大会で酷使とかはさすがに・・。
294名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:21:30 ID:TSfo6Uk40
西条の大うつけと呼ばせといて
選抜で神采配する気だろ。
俺にはわかるんだよ。
295名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:23:43 ID:orwDiSxm0
徳永起用してあわてて、秋山に戻す。
これは神宮だから試せたこと、選抜ならどんな監督でも秋山に完投させてる。
僅差の大事な場面で徳永に任せたならちと無謀だが、少なくとも勝てそうな試合だった。
問題はその後秋山を再登板させたのはいいが、試合を決められなかったことだろ。
それにつけ、秋山の消耗酷使、これが納得いかないこと。

ベスト8以降の消耗戦対策で頭を痛めるだろう。
296名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:26:24 ID:t60l2RXE0
織田信長だね。いや大石内蔵助か?
297名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:43:17 ID:nOmKB3dM0
295
じゃあ県大会での聖陵や新田戦の徳永へのリレーも無謀ってことか?
あの試合の方がもっと大事な局面だったぞ。
少なくとも聖陵戦は負けたらセンバツ完全アウトだぞ。
今までの戦歴を完全に否定する発言や。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:45:18 ID:lgPBXsnzO
たられば言うな
たらればがアリなら天理が最初から沼田―田渕と継投してたら0―1で負けてたぞ
299名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:49:31 ID:TSfo6Uk40
どこのチームも負けて帰って練習するより
東京で一日一試合やってる方が楽だから負けたくなかっただろうな。
300名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:50:41 ID:orwDiSxm0
聖陵戦は知らんが、新田戦は相手打線が天理レベルにはなかっただろ。
今西戦も完投させたしな。

延長戦での打線のテンションは9回追いつかれた時点でかなり落ち込んでた。
高校生なので、流れのムードに飲まれるのは仕方ないが、逆転する力はあるが、
力の継続性という点で期待したい。
監督の采配を責めるだけでなく、キャプテンを司令塔にして選手に精神力を構築させる必要性を
感じるがな。
301名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 22:56:15 ID:orwDiSxm0
それでもナイン全てをほめてやりたい!
清峰戦で秋山が苦しんでる時に、ひっくり返した力は今日の天理戦で、
3点取った時と同じで、底知れん潜在能力を垣間見せてもらった。
みんなあの2コマではしびれたんじゃないか?
高橋が真壁からサヨナラ弾打った時ほどではなかったにしろ。
302名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:39:47 ID:wYFz1G/60
>>247
今西の大野監督だったら、夕方までに航空機使って広島か松山経由で帰って即練習のはず。
さて田辺監督はどうかな?
303名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:52:51 ID:H8IVlKLL0
>田辺行雄監督は「秋山は十分通用すると分かったから、春は自信を持っていけます。
>良い大会で良い収穫になりました」と話した。

監督としてこれはどうかと思ったけどな。
安心しすぎ。満足しすぎ。喜びすぎ。
304名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 00:50:46 ID:Br5HYadX0
>>302
大野でもしねーよば〜か

>>303
どういうコメント望んでたの?たしかに収穫になってんじゃん
今後の課題がたくさん見えてきていい大会だったと思うよ
305名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:33:12 ID:9Ll6OW3G0
11月17日分 実況スレ

第39回明治神宮野球大会 三日目 part1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1226876872/

第39回明治神宮野球大会 三日目 part2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1226887902/


11月18日分 実況スレ

第39回明治神宮野球大会高校の部 四日目part1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1226964289/

第39回明治神宮野球大会高校の部 四日目part2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1226971920/
306名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 01:43:55 ID:lWuTRwBGO
今日は秋山以外の投手を先発させるべきだったな。


天理は野手転向を打診された背番号1の中山。
慶応は公式戦初先発の瀧本。

負けの許される神宮で、きっちり新戦力を試した。


層を厚くしないと、春も夏も戦えない。

307名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 02:23:07 ID:v5Gu+/Z00
それでも徳永は素晴らしいピッチャー。
必ず復活する。
叩きつけるような腕の振りから放たれる、浮き上がる軌道のストレートは必ずもう一度見られる。
揺れながら沈むスライドシンキングも。
名前の通り不死鳥の翼で。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 02:30:44 ID:bMP6jH8nO
ワンポイント瀬川で 徳永でもよかった
そんな余裕はないだろうが
春は 徳永は 絶対必要な選手 ほんとは一試合任せれるぐらいの選手なんだから
309名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 06:04:35 ID:7liOXfB60
>>306
なるほど、そんな中山に延長含めて完封されたPLは屑ってことだな
天理ファンとしていうが中山の位置づけはそんなところじゃない。

というか中山の野手転向打診なんて入学前のずっと昔の話。発奮して使える投手になってる。
どっかの近畿オタが控えだって煽ってるが、中山、沼田、田渕の3人では差なんてほとんど無い
普通に甲子園でも使われるピッチャーだよ。ほかにもそんなに差のないところ何人もいるけどねw
天理は差の無いピッチャーをこまめに使い分けるチーム。不安定ながらもなんとか現状1番手の
沼田と中山の差は秋山と西条2番手との差なんかよりずっと小さい。西条強いチームだったよ。
310名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 06:50:42 ID:YzByD4kQ0
そう天理を下げなくてもいいがな
西条は天理に負けた
力不足だったってことだ

天理の方が強かった
完成された野球をやってた
西条はまだまだ未熟な部分を露呈した
冬を越して成長すればいい
311名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:13:31 ID:00qQtmsm0
まさか、近畿王者・天理と互角に渡り合うとは思わなかった。
天理は超エリートが集まった最強のチームだからね。
まだまだ粗いチームだが・・・

西条は楽しみだ。
春夏連続出場で、春はベスト4、夏は全国制覇も目指せると思う。

312名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:42:02 ID:7ZRG+Zx9O
互角…w
313名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 07:51:59 ID:msqxv+n10
鍵は徳永の冬の走りこみ、徳永自信が練習嫌いだとちと厳しい。
314名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 08:30:53 ID:phmjDcyr0
>>311
それはどうかな?
西条にとって災いだったのは、西条に秋山ありが全国に知れ渡ってしまったこと。
神宮大会前なら落ち目の四国優勝校ってことで歯牙にもかけられなかっただろうが
秋山に対するマークがきつくなることが予想される。
いつぞやの年の星稜みたいに、松井が5打席敬遠されたらコケたなんてことのないよう
前後の打線の一層の強化は大きな課題。
315名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 08:40:56 ID:Il57gUSi0
清峰戦、勝ち越しの2塁打、秋山ピンチでスイッチして2者連続三振。
徳永の貢献も忘れてはいけない。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 08:42:05 ID:lWuTRwBGO
>>309

中山の野手転向打診は、今秋の近畿大会の直前。

初戦の立命館戦では、ショートでシートノックを受けているし、近畿の決勝戦後にはスポニチにも記載されている。

317名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 08:48:27 ID:4IZS8mtp0
>>316
中山はショートでノック受けてただけだよ。もともと軟式出身で打撃を買われてた。
入学当初にまず打者転向打診。軟式出身のPはわかりにくいから。
今でも結構打撃重視でいつでも守備できるように練習でも守れるようにノック受けてる
318名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 08:56:34 ID:4IZS8mtp0
でも中山が投手にこだわったから監督は一貫して投手として使い続けてる
でも打撃も捨てがたいから守備練習をさせてる。そもそもそんなに信頼してないPに天理の1番を与えやしない
報知が美談として変に書いただけ
319名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 09:17:01 ID:qhjv9n5w0
ここの監督は時折見せる意味不明な奇策とか継投ミスとか原監督みたいだなw
選手に甘く練習量も少なそうだし選手は楽しいんじゃないの?w
320名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 09:18:44 ID:zn//PgW6O
>>318新チームでエース期待されたが結果が出ずPL戦の結果次第では野手転向。

天理には中山より期待出来るMAX145の西浦とか他にも和田や岡田などが選抜にはエース格になってる可能性がある。
神宮は2年中心の為に参加してないけど。
321名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 09:30:48 ID:4IZS8mtp0
一年の西浦と和田は確かに期待は高いしいい球なげる。球速は速いしね
だが地方近畿とほとんど投げさせてもらってないのが現状の評価の最たる例。
地方、近畿、神宮と重要な試合ではずっと沼田、田渕、中山。
球速の速さで期待を持つのはいいが、判断を誤らないようにな
322名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:16:02 ID:Il57gUSi0
あれ、天理スレになってもた
323名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:18:32 ID:Il57gUSi0
まあ、これを機会に今後も練習試合しましょや。四国にも来ておくれやす。
324名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:38:41 ID:YzByD4kQ0
打撃戦カモン
325名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:39:18 ID:YzByD4kQ0
誤爆御免
326名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:48:44 ID:uNHwLeMt0
>>306

選抜に神宮枠ができた以上、負けが許されるわけないやろ。
四国で優勝した時点で神宮優勝を目指さないかん。

四国大会時を選抜出場を決める大会と位置づけるなら、
準優勝でよかったんじゃ。

優勝する気がなかった(=負けが許される)なら、神宮なんか出たらいかん。

西条だけでなく、神宮に出場している全校に神宮枠を取ってくるという使命が与えられとるんじゃ。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 10:59:25 ID:86RbU4KZ0
采配以前の問題である。着任の年に逸材揃いの一年をみて必ず甲子園に行けると確信したそうだ。で、三年生に関しては『残念だが見捨てざるおえない』と断言したそうだ。
328名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 11:06:16 ID:NGj54UufO
神宮スレが慶應ファンの
西条とやりたかったという言葉で埋まっていく
センバツまで我慢してね
329名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 11:28:34 ID:Jk0iJ0Xl0
>>327
君の妄想はいいから、おとなしく家で ぬり絵 でもしてなさい。
330名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 14:26:14 ID:s4TdpURwO
今西ファンです 股失礼します 現時点で監督力以外劣っている事は認めます 悔しい!…。
331名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 15:25:34 ID:IwKr0WXP0
選抜の試合の時だけでええから、今西の監督貸してもらいたいわ。
そしたら、采配ミスもあんなに酷いのないやろ。
332名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 16:41:57 ID:sCbmJvff0
>>326
どの学校も優勝目指して神宮大会に臨んでいると思うが
神宮枠のためにとかそんな使命感感じて臨む学校なんてないと思うぞ

>>331
今朝愛媛新聞のコメント見たけど本人も拙いところ分かってる感じじゃん
西条に赴任してくる前は弱小校ばかりの指揮だったし
曲がりなりにも全国大会を経験したし
スキルの上積みはあると思うぜ
333名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 17:09:19 ID:B9We/fsw0
>>332 同意。
選抜に期待させてくれるような内容の大会でした。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:38:48 ID:Il57gUSi0
センバツは終わりの方は3連戦もあるんかな?
335名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:42:03 ID:WrS9BEzU0
西条のおっさん「徳永なんか最初からいらんかったんじゃ!ボロだったんじゃ!」
336名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 19:42:55 ID:OxY7p2B90
>>334
組み合わせ次第では、ある
337名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:21:36 ID:9LHXkRsN0
徳永君はテレビでは高松商しか見てないけど、確かに制球に難があるけど
はまればいいボール投げてるよ。この冬でどこまで進化するか楽しみ。
秋山君はセットが課題だな。
338名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:29:43 ID:ZWb6nHKl0
少なくとも、県大会は投手起用・打順変更がかなりハマってた。

たしかに、神宮大会では勝つ大会ではないので秋山偏重と再登板
はどうかと思ったが、東予地区予選から見てきた俺にとったらそ
こまで批判されることはないと思うよ。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 20:43:28 ID:fmMng96+0
神奈川の野球ヲタですが、消耗してない状態の秋山君と、腰痛が治ったベスト状態での白村君との投げあいが見たかった・・・・
選抜で実現して欲しいな・・・・
340名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 21:17:48 ID:bjTdH3Iv0
徳永が復活しての西条だぞ!!
それまでの評価はひどいものだ。
341名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 23:43:24 ID:MkJ5wzZI0
日野も大復活したんだし徳永もPとして復活してほしい
実況板では日野様とよばれてて某ゲーム思い出して吹いたしww
342名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 03:36:08 ID:z4bpWGXXO
現監督は 好人物故上司同僚の評価は高い様ですが 監督力は天井に当たっています 人間40を過ぎると能力 才能 性根 焼いても治り(変わり)ません 哀しい現実です。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 09:17:09 ID:31hwNP100
いや、オレはそうは思わんね、蔦さん、木内さんも日の目を見たのは、監督としての晩年
だったからね、さらに田邉さんは、甲子園で牛島香川と好勝負を演じた鍋島世代の選手。
つまり、あの好投手鍋島を育てた監督の指導も熟知しているわけだ。
おまけに履歴がいい、弱小チーム監督の下積み時代もある。
344名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:41:50 ID:Gca+TGnE0
できる事は、みなやったと思うよ。
監督の判断を支持しようよ。
345名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 10:47:44 ID:WdgbeyJt0
今週末は試合ないのかな。準レギュラー組にもしっかり試合経験積ませたい。
346名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:28:07 ID:PzdmBx340
投 秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
捕 森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
一 徳永  翼 (2) 右右 176 73 西条北
二 越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
三 大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
遊 佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
左 佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
中 井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
右 日野 寛丈 (2) 右右 171 72 西条西
控 瀬川 貴仁 (2) 右右 172 60 小松
控 石村 紘一 (2) 右右 175 76 西条北
控 小寺 俊輔 (1) 右右 173 72 西条西
控 司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
控 矢野 裕明 (2) 右右 165 62 西条東
控 八木 健太 (1) 右左 166 51 大生院
控 野村 保斗 (2) 右右 168 60 土居
控 三浦 直也 (2) 右左 168 58 西条東
控 右崎  翔 (2) 右右 170 65 松山南二
控 神野 健太 (2) 右右 175 66 中萩
控 戸田 健人 (2) 右右 180 74 西条北
347名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:36:04 ID:PzdmBx340
神宮 天理戦オーダー

G井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
C越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
A森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
@秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
B司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
F徳永  翼 (2) 右右 176 73 西条北
H日野 寛丈 (2) 右右 171 72 西条西
E佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
D野村 保斗 (2) 右右 168 60 土居
348名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:38:34 ID:PzdmBx340
神宮 清峰戦オーダー

G井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
C越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
A森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
@秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
B司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
F徳永  翼 (2) 右右 176 73 西条北
D大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
H日野 寛丈 (2) 右右 171 72 西条西
E佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
349名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:41:37 ID:PzdmBx340
神宮 倉敷工戦オーダー

G井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
C越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
A森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
@秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
B司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
D大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
F佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
H日野 寛丈 (2) 右右 171 72 西条西
E佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
350名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:46:18 ID:PzdmBx340
四国大会 今治西戦オーダー

G井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
C越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
A森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
@秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
B司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
H徳永  翼 (2) 右右 176 73 西条北
E佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
F佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
D大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
351名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:48:55 ID:PzdmBx340
四国大会 高松商戦オーダー

G井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
C越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
A森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
@秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
B司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
H徳永  翼 (2) 右右 176 73 西条北
E佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
F佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
D野村 保斗 (2) 右右 168 60 土居
352名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:51:47 ID:PzdmBx340
四国大会 丸亀戦オーダー

G井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
C越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
A森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
@秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
B司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
H徳永  翼 (2) 右右 176 73 西条北
F佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
E佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
D大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
353名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:55:21 ID:PzdmBx340
愛媛大会 今治西戦オーダー

C越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
D大藤 省吾 (2) 右左 167 64 新居浜東
A森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
@秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
B司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
H徳永  翼 (2) 右右 176 73 西条北
F佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
E佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
G井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
354与田美香はレオ:2008/11/20(木) 11:56:53 ID:ayEgxoaa0
1 中 スマイル井下
2 二 韋駄天越智
3 捕 癒し系森
4 投 モンスター秋山
5 一 おかわり司馬
6 右 アイドル徳永
7 左 いぶし銀佐々木
8 遊 守護神佐伯
9 三 イケメン野村

ショート海の守備は素晴らしい。打てなくても監督が使い続けるのも頷ける。
あと見てないのは瀬川くらいかな。2枚看板とは力の差はどうなの?
355名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 11:58:26 ID:PzdmBx340
愛媛大会 新田戦オーダー

G井下 真志 (2) 右右 174 68 川東
C越智 峻也 (2) 右左 164 60 土居
A森  雄祐 (2) 右右 175 68 西条北
@秋山 拓巳 (2) 右左 186 91 西条南
H徳永  翼 (2) 右右 176 73 西条北
B司馬 知明 (2) 右左 173 79 西条東
F佐々木泰一 (1) 左左 175 74 三島南
E佐伯  海 (2) 右右 180 66 丹原東
D野村 保斗 (2) 右右 168 60 土居
356名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 12:13:44 ID:pqb09wZJ0
練試
   22日 坂出高校W 西条高校G
   24日 藤井高校W 西条高校G

357名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 11:29:11 ID:mCfhFaQNO
西条の一年PってMAXどのくらい投げるの?
358名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 13:22:33 ID:HSVDwoQyO
西条9ー1坂出
スタメン
8井下
4越智
2森
1秋山
3司馬
7徳永
9日野
5大藤
6佐伯
秋山(7回1失点)、徳永(2回無失点)
本塁打森、司馬
359名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 14:01:13 ID:eQlOwKF1O
↑ ガセ乙
360名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 09:40:11 ID:5dzGtXPJ0
358
ガセを書くなウジムシ
361名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 12:22:42 ID:QNB3+Y2F0
練習試合は明日で終わりかな。来週まだあるか
362名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 12:50:43 ID:fYUwCcXBO
西条(大爆笑)
来年からはまた雑魚なんだから今年のうちに調子乗っとけよ馬鹿ヲタ
363名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 15:44:27 ID:hthAz8rHO

515:名無しさん@実況は実況板で :2008/11/22(土) 22:15:48 ID:i9INNVsk0
177 名前:名無しさん@実況は実況板で :2008/11/22(土) 22:03:47 ID:fAdpFLwF0
http://hissi.org/read.php/hsb/20081122/dTdTRkxhTlow.html

島猿必死すぎw
364名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 15:54:24 ID:SbaTU9KmO
西条時代の幕開けやな
これからは今治西、済美とともに愛媛の球界をリードしていくだろう
指導者に今治西卒をまわしてくれるよう人事の口利きをしっかりしていればの話しですが
365名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 17:39:03 ID:fYUwCcXBO
雑魚西条は今だけ。夏は今西
366名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 20:03:17 ID:khbA2aaY0
釣り針でかすぎ
367名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 19:05:23 ID:DgP88ftQ0
神宮大会での日野の復活は、大きい。外野のポジション争いも熾烈だ。サード
も大藤と野村の競争だ。ショート佐伯海の華麗な守備は広岡2世だな。
368名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:14:46 ID:lhvzIqic0
>>365
オマエがザコだろ ボケナス 潰すぞオラ!
369名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 20:25:31 ID:TIZxwEvL0

ヤレヤレ はい、基本ね。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
370名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 21:42:04 ID:lhvzIqic0
我慢汁も限界だったりするぜ
371名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 22:10:18 ID:34wZTIK/0
神宮大会での最大の収穫はフル回転でなくても秋山が通用したこと。
それ以上に全国に出てくる投手レベルでも打撃陣は対応できたと言うこと。
西条にとっては有意義な明治神宮詣でだった。
甲子園でビビらなければ上位進出確率は高い。
今治西は投手陣に尽きる。主軸の打撃は全国レベル間違いなし。
372名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 22:28:38 ID:V8IO0N0D0
  (;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)              (;;゚;;)   (;;゚;;)            (;;゚;;)
         (;;゚;;)              (;;゚;;)     (;;゚;;)           (;;゚;;)
        (;;゚;;)         (;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)  (;;゚;;)        (;;゚;;)
        (;;゚;;)              (;;゚;;)    (;;゚;;)  (;;゚;;)      (;;゚;;)
       (;;゚;;)    (;;゚;;)        (;;゚;;)      (;;゚;;) (;;゚;;)     (;;゚;;)
   (;;゚;;;)(;;;゚;;)(;;゚;;)   (;;゚;;)        (;;゚;;)      (;;゚;;)  (;;゚;;)   (;;゚;;)  (;;゚;;)
 (;;゚;;)   (;;゚;;)   (;;゚;;)(;;゚;;)       (;;゚;;)      (;;゚;;)        (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;)   (;;゚;;)
(;;゚;;)  (;;゚;;)     (;;゚;;)(;;゚;;)      (;;゚;;)      (;;゚;;)       (;;゚;;) (;;゚;;)  (;;゚;;)    (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;)      (;;゚;;)   (;;゚;;)   (;;゚;;)   (;;゚;;) (;;゚;;)       (;;゚;;)(;゚;;)    (;;゚;;)   (;;゚;;)
  (;;゚;;)       (;;゚;;)        (;;゚;;)     (;;゚;;)        (;;゚;;)        (;;゚;;;)(;;゚;;;)
373名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 05:53:28 ID:TvZFW0AN0
打線は秋山だけかと思ってたら
意外と全員打てたからビックリだよ
これは地元で奇跡的にメンバーが集まったのかな
374名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 07:28:51 ID:mFXHSj0Ei
ショートの佐伯海が上手いだ?
広岡二世だ?
あの腰高守備でか?笑わせるな!
375名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 10:23:18 ID:b1f/rCvNi
佐伯海はイージープレーをファインプレーに見せるのは華麗だな。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 12:39:19 ID:AUH60NJj0
名ショートだった浅田君を押しのけて、レギュラーとったのだから
実力があるのだろう。
冬場はどんな練習するのだろうか?
やはり走り込み主体かな〜
377名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 13:16:17 ID:E3Wwmw7w0
11/22
第一試合
坂出 000 000 210 | 3
西条 001 400 01x | 6

第二試合
西条 010 020 133 | 10
坂出 010 066 00x | 13
378名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 13:38:41 ID:CKrLh3V00
>377
マジ?
全員一年生使ったの??
379名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 13:57:03 ID:AUH60NJj0
試験中のため、2年生は途中解散。
秋山は第一試合の3回まで。
380名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 13:58:23 ID:siOpK6Oa0
秋山が投げてないならこんなものだろ
投げていたとしても神宮の疲れとかあったんだろうし
そして何より練習試合だ
練習試合が当てにならないことは去年のチームでよーくわかった
381名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 14:18:49 ID:X+Eu7mgP0
>>373
秋山、徳永が西条に進学するという噂が広まったので
「じゃあ、おれも西条に行けば甲子園に出られるかも」
と地元のいい選手がほとんど西条に進学した。だから秋山、徳永以外の選手のレベルも高い。
田中直人は済美ではクリーンアップだが、仮に西条に進学していたら
レギュラーになれたかどうか微妙。
382名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 16:27:40 ID:Os+JeXfF0
>>381
普通にサードでレギュラーだろ
森や司馬より打つだろ
383名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 17:48:29 ID:Wrd605xa0
>>376 佐伯は強肩で守備もいいが、信じられない凡ミスもする。打撃はあまり得意でない
とは思うが、ここでもう一点ほしいという所での一打が多い。時々でかいあたりもうつ。
ある意味意外性男。

 守備は越智の方がかなり固いし守備範囲も広いと思う。1年春に川之江の1年と練習試合
をした時に、ありえない位置のゴロに追いついて球場でどよめきが起こったことがある。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 18:25:26 ID:wNv0KbZdO
>>383 それ俺も見た。西条、川之江、八幡浜の1年がやったやつだべ?

秋山は川之江戦。徳永は八幡浜戦だったな。あの時は秋山より徳永の方がやべぇwだったわ
八幡浜の投手もいい球投げてた
385名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 20:57:12 ID:94k0+rRDO
379
去年と言うか 夏までのチームを、くさすのは止めよや ずっと今のチームずくりだったんじゃけん。
毎年みんな必死なん
386名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:24:52 ID:BnWdlhLvO
>>381
ウソコケ?
秋山ワンマンチームだろどーみても(笑)
徳永なんて並だし
他の選手も市内で有力ってだけで体も小さいしダメ×2
現に秋山が投げた時以外は途端に打たれる場面ばかり(笑)
プレッシャーのかかる甲子園という舞台でいくら秋山とて連投連投なんて限界があるし上位進出は無理だな
387名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:26:19 ID:BnWdlhLvO
>>365
全くそのとおりだ
388名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:28:36 ID:Dm4ysOVZO

(笑)を連発する奴って痛々しいね
389名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:30:53 ID:siOpK6Oa0
秋山はたしかに投打の大黒柱だけど全然ワンマンじゃないよww
愛媛の人のとってワンマンチームとは先の熊代西や
少し前の藤井西なんかのことをいうんだよ
390名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:59:24 ID:S5J/WmVF0
はい、基本ね。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
391名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 22:59:45 ID:XXoMExjA0
秋山の存在感が チームで群を抜いているのは認めるが 全然ワンマンチームではない
四国大会や神宮大会でも 3割4割打者がズラリと並んでいる
エースで4番というだけで ワンマンチームと言うな

毎試合 打線が一桁安打や頻繁にエラーしているならともかく そんなことも無い
ワンマンチームと言うヤツは 単に秋山しかみてないだけじゃないの?

最初から先入観があって まわりが見えないんだろうね
要するに 視野が狭いので ワンマンチームにしか見えない って事だな
392名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 23:42:30 ID:6PSGofc10
>>374
佐伯海の素質が見抜けないのは、とうしろだ。立ち去れ
ショートストップとしては、四国一だ。
393名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 00:22:51 ID:AqggtoJqO
>>392 石橋(明徳)瀧野(今西)の方が上ジャマイカ
394名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 00:23:41 ID:O07zqQe6i
お前は本人か?それとも身内か?あの程度の守備力で四国一とは恐れ入るな。まあ、井の中の蛙大海を知らずとはこの事だな。
395名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 00:34:49 ID:mwbdBq/u0
>>394
試合や練習見たことあるのか?野球の経験のない知ったかぶりのバカは去れ!
396名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 01:14:21 ID:rnBV2Y5Ri
>>395
お前ホンマに関係者だな。リアルに上手い奴は自分から上手
いなんて言わないんだよ。

練習も試合も随分見せて貰ってるが、上には上が居るって事忘れんなよ。まあ、冬場走りこんで、腰高な守備を修正する事だな。
397名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 09:24:05 ID:JoIAgt3s0

少なくとも秋山コケたら皆コケるってタイプのチームではない気がするけどね。
ただ、他の選手をむやみに過大評価するのもどうかと思う。
地方の公立高校としては意外とレベルが高い、ってのが妥当な評価だろ。

398名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 09:53:01 ID:Wr2CfLSr0
逆に、秋山ピンチですぐ、エンジンかかるのが特徴。
今西戦も先制され、即逆転したし、清峰戦も天理戦もしかり。
その後、少エネかエコか知らんが、ヒットは打っても、残塁の山w。
名づけて、横着打線wってとこか。

先制されてその後シュンとなるワンマン特有のチームじゃなく、
潜在能力未知数だから、ちとやっかいなチームだろう。
399名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 10:35:43 ID:Bnlp6AcQi
県大会だったか、優勝した折、
監督の言葉に宝物ふたつ・・・
と言う言葉があったが、あれが
これまでのチーム事情。あれを
聞いた他のメンバーが奮起した

400名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 23:42:41 ID:mwbdBq/u0
>>374 腰高守備でか?笑わせるな!
内野の正面のゴロや外野のゴロの処理は、腰を低くするのが基本。しかし左右のゴロで腰を落として動いたら
守備範囲が狭くなる。守備範囲の広い内野手は腰高だ。荒木や鳥谷も腰高だ。経験のないものは、立ち去れ。


401名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 23:46:35 ID:oyEwvaUbO
>>396
何が[リアルに]だバーカ
本当にといえ
かっこつけんなww
402名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 09:45:22 ID:Gn1DvLsd0
何気に今年の1年生は良いよな。
Pも持主・越智・真鍋。
キャッチは好選手小寺。
中軸を打ちそうな磯兼、宮武、佐々木、西村。
江利・八木の俊足コンビも楽しみだ!
403名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 10:03:51 ID:as4DsBYyi
持主はP主体か?越智はどうなんだろ?守備は巧いから遊撃手
主体で救援に回るのかな?
404名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 10:07:15 ID:vEPp/HZL0
確かに小寺のリード面は期待できる。捕手次第で投手は見違えるように良くなるし。
405名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 10:13:01 ID:Gn1DvLsd0
越智の高い位置からのストレートは迫力あったな。
持主は安定感があり、2005の津島投手のようだ。
素材が良いだけに、小寺のリードに期待する。
守備は八木・磯兼が安定して見えた。
西村は凄い身体しているが、どうなのだろう?
406名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 10:16:39 ID:86sHQys1O
まあ昔の短足ちびどもは突っ立ってても腰が低く見えるからな
海は180で細身だからちびじじぃどもの嫉妬かうわな
407名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 10:24:05 ID:YshSF73ji
越智は、変化球がいい。あの一年生大会で、見せた縦のカーブはいい。ほかに多種の変化球があると聞いたことがある。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 21:30:31 ID:mgkkhDYZ0
甲子園で西条が優勝すると嬉しいなぁ
普通の公立校がってセリフを聞けるかなぁ
409名無しさん@実況は実況板で:2008/11/28(金) 11:43:57 ID:8kF1fw2R0
春から全国の有名校が練習試合に来そうだね
410名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 13:55:40 ID:9+0xRhru0
今日、明日、今年最後の練習試合はないのか?
411名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 13:56:59 ID:01aaOR2WO
>>406
今治西の福岡を思い出す
412名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 14:41:21 ID:ud1TXkUVO
秋山のルックスがよけりゃもっとマスコミもとりあげるだろうに・・・
413名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 14:45:16 ID:ud1TXkUVO
>>406
そうそう
田舎の短足じじぃ共はスラッとした体型の奴ってまず嫌うからな
たとえそいつがいい奴だとしても見た目にコンプレックス抱いてな・・
情けないったらありゃしねーWW
414名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 17:34:59 ID:PdZihfodO
ここの野球部って普通科の人はいないの?
415名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 17:52:45 ID:dHW774S3O
あのショートは下手ではないけど 上手くはない。あれくらいのショートはいくらでもおる。友達かどうか知らんけど ちと誉めすぎ。それに元気なさすぎ。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 18:09:38 ID:BXvU+0CA0
主力はほとんど普通科じゃなかったかな
417与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2008/11/29(土) 21:32:49 ID:7qXvwPMg0
「持主」って、なんて読むの?

と、「村主」を「すぐり」と読めなかった俺が聞いてみる。
418名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 21:53:25 ID:GwC7CxKt0
野球とは関係ないが、ココ最近の西条の学力低下は地元でも危惧されており、甲子園でも今西が目立つ結果を残すこと間違いない。在校生が、ましてや、部員が万引きでもしなければいいが・・・。品格が今西とは桁違い。
419名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 22:11:58 ID:ytiaRrs8O
西条は眞鍋かをりの出身高で優秀なイメージがあるけどな
420名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 22:29:49 ID:GwC7CxKt0
ここ数年の偏差値は、かなりレベル低すぎ。西条が進学高なんて意識は地元には既にない。まあ、秋山は普通科で低レベルの普通科でも単位取るのに、先生が必死に協力しているけどな。ちなみに、今北にも進学実績は劣ってます。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 22:54:02 ID:8XpXEby90
>>418>>420
対立工作ならもっとうまくやれよ
釣り針でかすぎて誰釣られてくれんぞ
422名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 23:45:15 ID:ud1TXkUVO
>>418
品格と学力は無関係だ
ましていくら偏差値が高くとも品格とは別問題だ
423名無しさん@実況は実況板で:2008/11/29(土) 23:46:34 ID:ud1TXkUVO
>>419
なぜ真鍋かをりの出身校なら優秀なんだ?
全く意味がわからないな
424名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 01:07:10 ID:9XjJxly/0
妬み根性でこのスレを荒らすな。悔しかったら甲子園に出てみろ。このスレは、
西条の応援スレだ。アンチ西条は立ち去れ。自分のヲタで、ホラを吹け。
425名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 01:29:09 ID:9XjJxly/0
>>420 今北にも進学実績は劣ってます。
このスレは、野球の応援スレだが、高校のホームページを調べてみろ。オマエの
進学実績とは、国公立大の合格者数か?20年度は、西条は173名だ。今北が何名だ?
別のスレで話題にしろ。ばかものよ!
426名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 01:29:39 ID:Gnti/1O5O
スルーしろよ
427名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 07:33:49 ID:xVQGwgYzO
今西スレ荒らさないで下さい
お願いします
428名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 09:18:08 ID:9XjJxly/0
427殿
>>418こんな書き込みするから荒らされるのだ。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 12:01:45 ID:aXoDQn9/0
持主はじぬしではなくもちぬし
430名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 21:33:32 ID:9XjJxly/0
>>405 守備は八木・磯兼が安定して見えた。
セカンドの殿坂もいいぞ



431名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 00:39:00 ID:n8P0fmpS0
秋山と徳永が万全の状態で選抜に臨むことができれば
それだけで相当な優勝候補となるだろう。
神宮で見せた投球パターンは一切捨てた方がいいと思う。
監督、森君、一冬しっかり考えてくれ。
432名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 01:09:23 ID:D8h7/g/H0
>>431
同意
秋山→徳永の継投より9回には秋山が再登板するパターンとか
具体的には秋山6回、徳永が7・8回、秋山9回に全力投球って感じはどう?
433名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 01:46:44 ID:IU9dWMtsO
徳永と同等あるいは少し落ちるってくらいのピッチャーがあと一人いればな
やはり高校野球といえどエース+二枚は必須だな
434名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 06:26:50 ID:z6bWxl5xi
本来なら磯兼はサード、越智がショート、八木がセカンド。
越智は投手も兼任するし。
まあ、色々試してるんだろ。
435名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 08:45:09 ID:TIcUMxTV0
佐伯、佐々木亮は?
436名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 09:38:32 ID:QoyQogxai
>>434
タイプ的に1年の越智が似てると思われ。持主もいいが変化球が
もう少しあればと思う。
2人ともこの冬の過ごし方次第で選抜メンバーもアリかな。
バット引き専門のわけ解らん
八木をベンチに入れるより、将来を考えたらこの2人を入れる方がいいと思うがな。

437名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 09:41:10 ID:QoyQogxai
すまん433の間違いだ↑
438名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 21:45:49 ID:QhNWaaCI0
冬の間の伸びしろ期待したい選手が結構いるってことだな
439名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 22:58:38 ID:rEGwN7HP0
一真はもうちょっと背があればなぁ・・・
殿坂、八木の守備がいいから、なにか自分色出さないとしんどいかも
チームとしても守備だけなら現2年が1年のときよりいい感じだし、
明るくてまとまっててみんな仲いいから、今の2年生とは別の楽しみがあるよ
まぁ今西の1年生が非常にクオリティ高くて、現時点で劣っているのは否めないけど
内でも外でもライバルと競い合ってレベルあげてってほしい
440名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:04:59 ID:5FgXjN2l0
否が応でも西条に優勝を期待してしまう俺
441名無しさん@実況は実況板で:2008/12/01(月) 23:55:09 ID:JTLk619A0
センバツ出場の公立校のランクづけしたら
西条>清峰>今治西>鵡川>習志野>・・・って感じかなぁ?
442名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 00:31:51 ID:IZJi5B+Z0
選抜で愛媛野球の強さを見せつけてやろうぜ!
西条ー今西の21世紀初の愛媛県同士の決勝戦を心から願おうぜ
フレフレ愛媛
443名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 08:00:58 ID:lZIRdSOni
>>439
越智一は守備に関しては現役の中でも上位にいる。
走力が付けば海、峻也らもうかうか出来んなるぞ。そしたら
西条の内野陣も層が厚くなる。

444名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 09:32:03 ID:8fYm7JhLi
>>443
最近よく走ってるな。
ああ言った直向きに努力する選手をみると応援したくなるな。
445名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 12:50:24 ID:bciBQmU40
446名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 13:38:17 ID:KfXEFZQiO
半レギュラーなんて何の自慢になろうか(笑)
六大学でクリンナップ張れるバッターやエースピッチャーになってんならまだしも(笑)
六大学はいまや早稲田が盟主だしな
あと東大野球部は誰でも入れる
文化系サークルなんかからもメンバー借りて試合に出るようなチームだぞ?
要するにここに書き込みしてる2チャンネラーみたいなヲタでも試合に出てるわけ
六大学リーグで毎年一勝できるかどうかのお荷物チームだからな
レギュラーになったなんて自慢してちゃ笑い者だから(笑)
447名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 15:43:17 ID:Y5uAd94s0
>>446
慶応の梶本はクリーンアップだけど。
東大の岩間は今年は代打での起用が多かったようだが、2年生のときは
1番打者、センターでレギュラー。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 17:08:59 ID:MKDsL7qW0
沖縄の選手も冬場はオフなのだろうか?
449名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 18:20:03 ID:VBJlMjbTO
西条って進学校なの?
ホムペ見る限り微妙だったが
愛媛ではどれくらいのレベル?
450名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 22:48:04 ID:M12hFCQZ0
進学校ではない
愛媛では中の下では
俺の代では帝大、京大に進んだのもいたし、フリーターもいた
こういういかにも田舎の公立校っていうのんびりさ加減も嫌いではない
451名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 23:45:41 ID:IZJi5B+Z0
>>450 進学校ではない 愛媛では中の下では
毎年、国公立大には、150〜170位合格している。東大野球部でレギュラーで活躍
しているのは、ここ最近では、西条の岩間選手だけだ。
田舎の小都市の公立高校で国公立大合格170名、甲子園出場 立派に健闘している。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 00:11:04 ID:jAyRiRDu0
普通の地方の旧制中学だな
明治創立だとOBが多いから良いこともあり悪いこともあり
453名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 00:18:04 ID:X28SflDy0
西条出身といえば、森本潔を思い出すな。
ヒゲがトレードマークで、立教大卒業後、三協精機を経て阪急入りした。
昭和51年、第1期長嶋巨人が阪急との日本シリーズで3連敗の後3連勝して、第7戦も優位に試合を
進めていたけど、森本の逆転2ランで阪急が逆転勝利して長嶋巨人の日本一を阻止した。
アンチ巨人の俺は思わず飛び上がって喜んだ。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 03:35:39 ID:lWJWIAaMO
>>447東大でレギュラー張ってるなんて大声でいえたもんじゃない(笑)
あそこに野球をしにいくために進学する奴なんて(笑)
恥ずかしいからやめてくれ(笑)

>>453
野球で一番有名なのは故・藤田元司だろうな

あとはタレントの真鍋かをり(笑)
455名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 05:02:45 ID:rXXQ1AtzO
>>446>>454
東大コンプ乙
盟主とか…笑笑
456名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 08:52:37 ID:vRNqFNLCO
この返の話どーでもいいや。
457名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 10:16:46 ID:r/K2zZG00
岩間って、高校時代は野球部の環境なんかが厭でサッカー部だったろう?
458名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 10:40:28 ID:qJCpyJed0
459名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 11:46:28 ID:bQ4xFHdK0
岩間は野球部に入りたかったが理数科は野球部に入れない
460名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 12:59:34 ID:rnG9OMa00
そんな決まりあるの?
つか野球はダメでサッカーOKって〜のも変な話だね
461名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 14:07:38 ID:bQ4xFHdK0
たしかに変な話しやけど練習時間の長さとかの関係なんやろね
462名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 16:52:17 ID:XSn+ZtIm0
>>451
>東大野球部でレギュラーで活躍 しているのは、ここ最近では、西条の岩間選手だけだ。
なんか日本語としておかしいというか、意味不明だぞ。
公立高校出身者で、東大野球部でレギュラーで活躍 しているのは、ここ最近では、西条の岩間選手だけだという意味?
463名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 17:22:37 ID:rnG9OMa00
>>462

前後の文脈から推測すると
「ここ数年の西条出身者では岩間選手だけ」って趣旨じゃなかろうか?
464名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 17:26:48 ID:XSn+ZtIm0
>>463
はあ?
西条出身者って
西条高校だから東大に合格できるのであって、西条農業とかからは無理だろww
465名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 18:08:07 ID:fmL4hFprO
西条みたいな糞校から東大なんか行くかよ
東大はおろか京大さえままならんじゃん
466名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 21:08:24 ID:jAyRiRDu0
 / ̄ ̄~ヽ
 |___S_i_
 |::: ━  ━|
..(6ヽ´, ,_)`) かっこいい秋山に免じて
  |   ∀ ;'  いい争いは終わりにしようぜ
 ノ. `ー-‐〈
467名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 21:47:56 ID:t16gF7Ly0
西条の今年の野球部が全国一になれると聞いて飛んで来ました
>>465 西条は糞校じゃないよ、クソやろう
468名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 22:51:43 ID:P45GY2Yg0
>>467
おぉ、西条はつえーぞ。マジで。
469名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 23:45:40 ID:I2tl8T+7O
>>464

ここは西条高校関連スレなんだから西条「高校」出身って意味合いだと、まともな読解力あればわかると思うが…

一から十まで書かれていないと理解できない人ですか?
470名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:13:58 ID:m3M327ybO
>>465
標準語を真似たいんだろうが
ならんじゃん×
ならないじゃん〇

ならんとかやらんは関西系の方言だからじゃんの前にはおかしいだろ(笑)

ならんやんが正しい使い方
471名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:24:52 ID:EOwGYu2T0
司馬ってインパルス堤下に似てるな
472名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 00:57:35 ID:m3M327ybO
司馬僚太郎?
473名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 13:17:35 ID:X7n74swB0
秋山君は安産型だな
将来いい子を産めそうだ
474名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 14:04:58 ID:LohNhBumO
森秋山司馬のクリンナップイケメンやなー
テレビで見てお茶吹いたわ
神様はなんて不公平なんだ
475名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 14:28:45 ID:OrOvCGnk0
>>474
ここは、西条応援スレだ!。
ID(LohNhBumO)調査したら、お前は今西オタか今西OBであることわかったぞ!。
誰が出したか判らないとでも思ってるのか?。

応援しないやつは少なくても書き込むな!。
今治スレでお茶吹いとけ!!!。
476名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 17:59:06 ID:m3M327ybO
>>473
ケツのデカさだけなら名球会入りだなすでにW

>>474
見た目は今春選抜出場校中最低レベルだなW
まるで男版森三中W
477名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 18:07:21 ID:y25+OwWg0
西条って秋山ばっか注目されるけど前後のバッターがしっかりしてるね。
淡白なときも多いけど。
478名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 18:16:04 ID:2hJCEQOR0
>>476
高校野球やった事ない素人
479名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 21:35:37 ID:BckSAlPz0
>>478
高校野球やってただけの素人?
480名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:23:58 ID:OE1U4CPX0
明日発売の高校野球誌の表紙を秋山が飾る!
481名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:34:39 ID:7Uu2ZyyZ0
地元紹介VTRは石鎚山、西条祭、水かな。
482名無しさん@実況は実況板で:2008/12/04(木) 23:45:31 ID:+IXnkI0S0
黒子投手以来のベスト8以上を狙える。 あのときはまったくのノーマーク
だったっけw 負けた東邦や松商学園の監督が「あんなすごい投手がいるとは
思わなかった」とかコメントしてたのを覚えているな。

今回は神宮で全国デビューしているのでかなりマークされているだろw
打線は黒子のときよりもはるかに上なので、かなり期待できるな。
483名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 03:19:04 ID:UwZ5r6w1O
>>478
野球マニアのいじめられっこW
484名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 04:11:59 ID:UwZ5r6w1O
>>482
今は小子化で子供は少なくなったし野球人口も昔に比べると少なくなったから比べようがないな
当時の高校野球人気はKK人気がピークの頃で凄かったしメジャーなんてまだまだ挑戦するような時代じゃなかったから
国内野球全体が元気だったころだしプロで飯が食えるスポーツといえば野球ぐらいしかなかったよう時代だから
野球人口は当時の方がはるかに多い
しかも一回戦は東邦、二回戦は松商学園と甲子園常連組みを倒し
ベスト8で当たったのがKK擁するPLを破って優勝した、渡辺智男擁する伊野商業だったからな
結果は西条が負けたけどいい試合だった
とにかくKK以外にも
その後プロで活躍した選手が多くいたハイレベルな選抜大会だったから黒子はすごいよな
(例)佐々木和浩、長谷川磁利(共に元マリナーズ)その他元阪神の葛西稔や元西武の奈良原浩など多数

渡辺智男といえばその後NTT四国時代にはソウル五輪で、あの野茂や古田たちと一緒に銀メダルを獲得して
プロでは西武黄金期に渡辺久信(現西武監督)や工藤公康(現ベイスターズ)らと一緒に先発ローテで投げてたようなピッチャーだからな
485名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 07:22:07 ID:1eNVeWar0
あの時は3点打線とか言われてたか。チーム力としては前年の黒子、片山、
佐伯、安部、高木兄弟などがいた時がよかったが、松商に負けたな。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 09:27:12 ID:bPPfNP3r0
あの時は全然打てなかった。
中軸以外点が取れん、よくぞベスト8に入ったものだ。
徳永は黒子に似ているかも。
チーム力では、今年の半分ほどだったかも知れん。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 09:54:09 ID:iASy9lqaO
あの時は解説の池西さんが 今大会には二人の注目投手がいます
一人はPLの桑田 もう一人は西条の黒子です
と言っていたが トミオがいちばん凄かった
488名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 10:06:25 ID:UwZ5r6w1O
>>487
だな
智男は抜けてたなあの世代で
清原なんて全く手が出なかったし
しかし黄金世代だよな
池田も強かったころだし面白い頃だった
489名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 10:15:23 ID:UwZ5r6w1O
>>485
なんだかんだ今年の西条だって重要な試合では打てず、ロースコアの中秋山が押さえて勝てたって試合ばかりだし
甲子園で打てないながら強豪破ってベスト8だから評価すべきだろ
少なくとも今春の西条がベスト8以上じゃなきゃ当時よりチーム力は下ということになる
結果的に春の段階ではな
490名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 11:35:19 ID:1Txic5F30
85年西条の選抜ベスト8は評価するが 俺の感想としては伊野商戦は完敗でいい試合だとは思えなかったな


>>484
今は小子化で子供は少なくなったし野球人口も昔に比べると少なくなったから比べようがないな

という意見なら

>少なくとも今春の西条がベスト8以上じゃなきゃ当時よりチーム力は下ということになる
結果的に春の段階ではな

の意見は ちょっと納得いかんわ 
491名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:25:51 ID:upLLq7e+0
85年センバツの西条だが
センバツ出られたのは秋の四国覇者・明徳の不祥事による選考辞退のお陰。
四国大会1回戦で明徳に3−1で破れたものの、黒子の好投が評価された。
あの年の高知はレベル高かった。
センバツ優勝の伊野商だが、前年秋には明徳に敗れているし、
夏には高知決勝で剛腕・中山擁する高知商に敗れた。
492名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:30:39 ID:rJ2zcsyW0
高知にも西山(元巨人)がいた。
高知で伊野商は3〜4番手扱い。
493名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 12:42:29 ID:bPPfNP3r0
野村くんは良い選手だな!
足もあるしあのねちっこさがいい。
9番でもいいが、越智くんとの1,2番は相手には脅威だろう。
中軸が強烈なだけにな。
494名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 13:13:09 ID:1Txic5F30
>>492
85年の話じゃないのか?
高知の西山は 88年だぞ
495名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 13:36:03 ID:rJ2zcsyW0
あれ?岡とかのあたりだっけ?
保育ぐらいの時の記憶なんで無視してくれ。

西条の話をどうぞ
496名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 13:44:08 ID:IAnmrSGj0
西条の話でなくてすまんw

岡は宇和島東が選抜優勝した年だ
497名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 15:54:36 ID:vgfpMrVm0
西条野球部と親交のあった、吉本興業の西川のりお・上方よしおがまた
宿舎に差し入れごっそり持ってくるのかな?
黒子時代から親交があったが、今も続いているのかな?
498名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 18:02:13 ID:UwZ5r6w1O
>>492どうしても秋山マンセーしたくてデタラメかいてでも祭りあげるのかよW
しかも俺が言ってるのは三年生春の段階での実力をいってるのであって夏は関係ないし
あと俺は秋山の高校生としての実力は再三書いているが認めている
ただ故郷を離れて孤独な生活環境の中プロでやっていけないだろうと冷静に言っているだけだ
499名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 20:41:18 ID:8vyOmOV90
>>498
おまえは秋山の親かw
500名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 23:57:33 ID:UwZ5r6w1O
>>499
それお前だろW
秋山マンセー度数でいえば親どころか親バカの域だなWWW
501名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 00:45:09 ID:oPCi6Z1k0
>>498
その内容は 誰にたいしての レスなんだ?

>>492に対してとは思えんし 読んでいて わからん。
502名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 02:23:25 ID:eUpnNoonO
>>501
>>494を読めばわかるだろ?西山の在籍していた年代が間違ってることが
503名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 12:54:01 ID:TbnFKPtU0
西条が優勝すればみんな幸せ
504名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 13:01:56 ID:7SSKMRrQO
池田スレはわけのわからない事になってる
505名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 15:55:38 ID:gg/gMvrl0
>>502 それくらいはわかるわ

>>492 は >>495 でレスしているから そこで話は終わりじゃないの?


>しかも俺が言ってるのは三年生春の段階での実力をいってるのであって夏は関係ないし
あと俺は秋山の高校生としての実力は再三書いているが認めている
ただ故郷を離れて孤独な生活環境の中プロでやっていけないだろうと冷静に言っているだけだ

↑この文章が 誰に対してのものなのかって事
506名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 18:54:15 ID:76ZsDEci0
 報知の表紙が慶応ボーイは解るがホームランの表紙が早稲田ボーイはなぜ早実
は有力候補であって当確じゃないでしょ、神宮枠が関東にいく可能性だってある
んだからそれにあの雑誌変なのは尽誠を有力候補あげてること無理だと思うんで
すけどねそれに比べて報知さすが表紙じゃなかったけどいい扱いで秋山クンさら
には瀧野クンも掲載してくれてました。当然私は報知をかいました。
507名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 21:18:42 ID:Bl0h19M50
491
明徳が不祥事なくても選ばれていた可能性が高い(雑誌も4番手は西条を
推している)。
高知2校、徳島2校ではあまりにバランスが悪く、徳島2位校の池田が落選
した可能性が高い。
508名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 22:31:18 ID:gCZcagumO
>>498は誰に対して言っているのか
わからない時点でスルーでOKじゃない?
509名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 00:40:30 ID:010QyFdT0
高校野球雑誌買い漁ってみたが
西条は優勝候補の一角と認められているようだ
変なプレッシャーとならないようメンタル面の強化を期待したい
510名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 03:03:44 ID:tyIJDRDbO
>>506
おめえの文章よみづれー
改行とか句読点とかしらねーのか?
中学生の作文の方がまだまともだろW
511名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 05:04:05 ID:tyIJDRDbO
>>455
>>446>>454のどちらも読んだけど正しいこと書いてるね
512名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 17:04:59 ID:PD8m88yK0
人生の平井はかなりいいPだったと思うけど
報知買おうかな
513名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 19:03:46 ID:I+FjA1840
秋山君って生まれは丸亀市だったんだね〜
514名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 23:08:16 ID:tyIJDRDbO
>>513
そそっ
小学生の時引っ越してきたんだよな〜
515名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 23:36:30 ID:zoYre/J4O
スジャータ♪秋山
516黒子の同世代:2008/12/07(日) 23:54:14 ID:ajAVSByv0
母校西条がんばれ!!
負けても結構、いい試合を見せてくれ
遠くから応援してるゾ

517名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 07:33:05 ID:TxAcWcPlO
秋太郎
518名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 09:27:37 ID:9MwU6leyO
西条頑張れ!
春夏連覇だ!
519名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 10:16:56 ID:nBR8Oq490
520名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 10:34:44 ID:TxAcWcPlO
秋ぼ〜
521名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 11:42:31 ID:9MwU6leyO
>>517>>520のような阿保レス繰り返している暇ニートヲタ

社会に必要がない糞野郎
早く逝け
522名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 03:09:17 ID:2S1goyPvO
>>521
まあまあ(笑)
逝けなんていわなくてもニートでありつづける以上親がいなくなったら自然と逝く存在だからニートなんて
2ちゃん書き込む奴なんてボンボンや引きこもりや暇学生やニートが大半だから(笑)
523名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 21:33:07 ID:608Wp40b0
>>522
え〜オレどれでもないぜ
524名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 00:22:52 ID:WzYOTDWxO
秋山徳永もええけんど司馬と森は目立たんけどええ選手やけんな・・・・ちょくちょく練習見に行きよるけんど甲子園ではやってくれらい(^0^)/ゥ〜ッ
525名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 08:16:18 ID:kBYC3FXRO
このスレ、伸びないね。人気ないの?
526名無しさん@実況は実況板で:2008/12/10(水) 22:29:45 ID:gM3zmLVo0
打順は今のままでいいのかな?
527名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 12:52:46 ID:9JAbEaUn0
井下は1番打者という気はしない。
けれどパンチ力があるので、相手は嫌かな。
野村、越智峻、大藤、での1、2番が理想かな。
1年生の八木、越智一、磯兼あたりがからんでくると
なお良いのだが。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 20:38:21 ID:cr7XwNcAi
八木ねぇ~。
足はありそうだが守備は見れたもんじゃないからな。
529名無しさん@実況は実況板で:2008/12/11(木) 23:35:35 ID:6+MYawzW0
本来の実力から言えば佐伯海は上位を打てるのではないのか?
530名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 00:15:26 ID:EYo1MffG0
>>529
海は下位の方が気楽でいいんじゃない?
531名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 06:16:38 ID:+HxNT0o00
日野の復活は大きい。本来は、主軸打者だから3番あたりが妥当かな
532名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 06:34:10 ID:0cbpNN38O
529 無理やろ。普通にバッティング悪いやろ。
533名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 08:17:08 ID:GwGPtmnV0
いい時とそうでない時の差が激しい。肩に力が入りすぎる打者は彼を
見習うといい。
534名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 17:44:54 ID:/zs13Cbz0
俺は9番野村が魅力的だ
535名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 20:40:04 ID:Jo7uUaaP0
肩に力が入りすぎる打者   大藤とかかもしれん。
司馬は前はそんな感じがあったけど新チームになってからそれがなくなった
ような気がする。
536名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 21:40:03 ID:eoLmtrv60
>535
そうだな。
司馬は力を入れなくてもボールを飛ばせるようになった感じ。
飛ばす感覚がわかってきたのかなぁ。
まあ、彼は一年間苦労してきたので心身ともに成長したのだろう。
他の選手もさらに成長して西条をレベルアアプして欲しい。
537名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 22:12:58 ID:EYo1MffG0
優勝してくれるなら秋山が9番だっていいのだ
538名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 04:11:24 ID:DU8ABbfXO
本校ベスト4 分校ベスト10 悲しい現実です。
539名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 09:36:17 ID:I4/r1FOt0
他の高校なら、日野、大藤あたりでも4番を張っているな
540名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 14:12:51 ID:lQgNkyJm0
>>539
他の高校が、どこなのかを知りたい俺がいる

そして、どこの高校かを答えても、それなりに突っ込みを入れたくなる俺がいる
541名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 15:56:07 ID:MUPVyol50
>>538
ベスト4はわかるがベスト10って難しいな
準々決勝の2試合前で負けるって予言か?
542名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 03:31:00 ID:trRiNu2z0
しかし、西条がここまで全国的にクローズアップされるのは
多分オレが生まれて初めてのことだ。
嬉しいやら戸惑うやらだ。
ちなみに俺は西条・大町の石川マンションに住んでいたことがある。
543名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 10:30:06 ID:6cPpEV1J0
>>540
西条、今西以外の県内強豪校ならどこでも4番だろう。
544名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 10:44:22 ID:s1eKW20D0
ちなみに俺も西条・福森町に住んでいたことがある。
産婦人科が近くにあった。
545名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 16:38:25 ID:trRiNu2z0
>>543
済美でも新田でも帝京第五でも4番ではない 確実にない
546名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 21:09:47 ID:XLrbcKlV0
>>543
日野、大藤が いいバッターなのはわかるが それは言い過ぎやろ?

あんたが 西条ヲタなのは別に構わんが >>540 じゃなくても 突っ込みたくなる
547名無しさん@実況は実況板で:2008/12/14(日) 21:39:01 ID:E/0v4603O
で、初戦敗退っていうオチ
548名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 08:45:38 ID:FvVi5aiO0
ところで来春入ってくるメンバーは半端じゃないぞ。どこの誰とは
今は言わない方がいいから言わんが。
549名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 21:19:31 ID:ejV+jx9J0
加納と井下、同チームで進路は迷っただろう。
我が西条は、キャプテンを得て助かった!
550名無しさん@実況は実況板で:2008/12/15(月) 22:39:40 ID:UuXV1N8x0
>>549
何言ってんだ?
加納も欲しかったぞ!
551名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 14:08:23 ID:3CQ6GdS90
来年、良いピッチャーが入ればいいな
情報ある?
552名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 14:13:44 ID:BaxignPFO
某シニアのエースが入部する噂が…
553名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 15:35:17 ID:xpm96fSm0
>>544

俺も福森町の近くに住んでいたよ。産婦人科ありましたねー今はマンション。
554名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 21:38:29 ID:bBA8ofxT0
西条は強豪常連になれるかな
555名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 21:44:24 ID:8JxZFtUCO
西条は普段、愛媛ではどのクラスの位置付けなの?

サイビ、今西、に次ぐ二番手位?
556名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 22:21:36 ID:YOXdr3zS0
秋山は大リーグに直接行った方が良いよ。

契約金も3年で4〜5億円もらえる様だし。

日本プロ野球ではもったいない。そのままメジャーへ。

陰湿な日本プロ野球よりはメジャーに挑戦「野球選手よ大志を抱け」。
557名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:35:01 ID:tVdugx8YO
>>556ここで妙な書き込みを続ける暇ヲタが一番陰湿だw
558名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:36:40 ID:JBtWCdSxO
>>552

伊予三島シニアのエースですか?
559名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:46:45 ID:RuMsbzo20
>>549
加納と井下は同じチームじゃないと思ったんだが・・・
加納は新居浜リトルシニア 済美の田中直、馬越と同じチーム
井下は新居浜スワローズ 大藤と同じチーム
じゃなかたっけ?
560名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:55:34 ID:jj87vuyuO
>>555 解りやすく言えば全国の浦和学院。つまりやらかし高校
561名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 23:57:45 ID:jj87vuyuO
そういえば05年春の西条VS浦和学院のやらかし校対決では西条勝ったな
562名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 00:01:28 ID:tCIF+QR+O
愛媛って強いのか弱いのかわからないよね…
563名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 00:43:30 ID:/wbcT7xk0
弱いですw だから期待しないでください。

で、皆が期待していないときにコソーリと勝ち上がるのが愛媛です。
564名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 00:58:14 ID:9dhpbKpCO
確かに愛媛は注目される年は成績残せないな。期待薄い年は何故か上位に。
565名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 08:53:50 ID:/wbcT7xk0
>>564
563だけど、貴方もそう思うでしょう?
期待されてるときに勝ち上がるのがホントに強いということ、なのに
愛媛最強初め、愛媛は最強と勘違いしてる輩が2ちゃんにはあまりに大杉。
以前その辺の事情を汲んで、【日本の】愛媛の高校野球を語ろう【片隅で】
スレを立てたことがあるんだけど、スレタイが散々攻撃されたよw

以前、「愛媛の高校野球をコソーリ語ろう」スレが立ったときなんか
愛媛にも良識ある人がいるな、と思っていたのにな。

566名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 09:14:26 ID:Odo+oM9i0
監督はちやんと勉強しているか?
567名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 11:01:48 ID:qpfuHW/50
今の秋山なら、普通にそう打たれないだろう。
打線もよく打つのだが、繋がりがな。
4番以外、検討の余地あり。
568名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 14:44:21 ID:yR+QO0b70
期待と注目とは違うが 覚えている範囲(ここ20年くらい)では

あくまでも個人的に
・期待していて上位に進出したチーム
90年 新田  春  準優勝
95年 今治西 春  ベスト4
04年 済美  春  優勝
04年 済美  夏  準優勝

・期待せずに上位(ベスト4以上)に進出したチーム
88年 宇和島東 春 優勝
96年 松山商  夏 優勝
99年 今治西  春 ベスト4
01年 松山商  夏 ベスト4
02年 川之江  夏 ベスト4

・期待しながら早々と負けた(1、2回戦敗退)チーム
88年 松山商  夏 2回戦負け(初戦負け)
92年 松山商  春 1回戦負け
93年 宇和島東 夏 2回戦負け
94年 宇和島東 夏 1回戦負け
07年 今治西  春 2回戦負け

07年の今治西は 秋の段階では期待したが 3月の練習試合解禁以降は ボロボロだったので
大会直前の時点では 期待してなかった

残りは
ベスト8 というまずまずの結果を残したチーム
とか
勝つ のか 負けるのか わからんチーム 
とか
負けるべくして 負けたチーム 
569名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 15:02:31 ID:mhC7Rpvr0
期待されて負けたチームというのは豪腕を擁して崩された場合。
期待せずして勝ったチームは本格派Pが好投を見せたチームか、
ここまで正直打つと思わなかったというチームという点だろう。
570名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 15:35:07 ID:jrjwYGDH0
>>564
君は野球を知らないようだな。
571名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 21:23:42 ID:KiRiqxqa0
>>570
オマエは何さま?
アホ丸出し乙
572名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 00:25:47 ID:wDfNLEjI0
先日、西条高校の練習を見にいったが、ブルペンで1年生のサウスポー投手
が投げ込んでいたが、誰だろう?
573名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 21:34:17 ID:kf59/HJI0
西条って室内練習場とかないんだよね?
574名無しさん@実況は実況板で:2008/12/18(木) 21:41:15 ID:OoFmQAlL0
何にも無い普通の県立高校です。
雨が降れば、校舎の階段登りが待っています。
575名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 08:51:35 ID:32u3orFO0
>>572隠し玉左腕 むぅぅ見られたか
576名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 10:01:57 ID:hPs+ybSli
設備の整ってるサイビの足元には及ばぬが、雨露凌げるものがあるし、トレーニング室も専用じゃないがある。
577名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 20:06:25 ID:Ib74aKNL0
そーいや3代前の監督、森田始さんはどうされてるんだろうか?
578名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 22:50:16 ID:ivxbzqPl0
>>577
森田さんは亡くなられました。
579名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 23:11:52 ID:uvCtm1tp0
>>577
6時半頃TBSで天気予報やってたぞ。
580名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 23:59:10 ID:bmLHsuxq0
センバツ対策も大事だが、この冬を越えたときに
「おぉっ西条やっぱすげぇ」と言えるチームになっていてほしい。
そうなってたら俺は不倫してもいいくらいだ。
581名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 09:22:19 ID:rCHDHQKz0
徳永の奮起を望む。
エースナンバーが似合いそうだ。
582名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 10:01:44 ID:xal223Da0
>>575
宮武か、粟野かだな
583名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 10:14:19 ID:OpyaS8wi0
秋山君は大学に進むべき。
高校卒でプロは危険が大きい。
投手としてはいまでも高校トップレベルだけど
完成されすぎて伸びしろがあるとは感じられない。
打者としての伸びしろが感じられる。
このまま来年のドラフトにかかっても3位程度だとおもう。
4年間大学野球に行って実力をつけてほしい。
584与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2008/12/20(土) 21:21:54 ID:Xro4T1eS0
>>580
ワロタw

ところで瀬川って、どんなピッチャーなの?
甲子園での登板はあるかな?

585名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 01:54:45 ID:Wtf+WanP0
>>584
現実的には徳永が控えている中で3番手以降が登板することはあまり考えられない。
甲子園での登板があるとすれば
@秋山か徳永が負傷
A早々と10点以上の差がついて圧勝途中の最終回
Bこの冬の間に秋山・徳永に追いつくレベルに達する
と言う条件ではないだろうか
586名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 14:52:22 ID:kuqNvEUJ0
>>584
右のサイドスロー。アンダーとサイドの丁度中間ぐらいから腕が出てくる。
投手をはじめたのは1年の秋ぐらいからじゃないのかな。それまではキャッチャー。
フォーム「だけ」でいうとこのピッチャーをイメージしてもらったらいい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ee799rqTD_Q
(ことわっておくが、あくまでフォーム、しかもイメージだけ、な)

10球に1球ぐらい、甲子園上位校の中軸でも全く手が出ないような素晴らしい球が来るが
いかんせんあとの9球が・・・変化球のキレもそんなによくない。
この冬の大化けに期待。もともとスタミナはあって持久走はいつも1番。
587名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 16:38:49 ID:/u1qXYMb0
藤澤や持主は、どんなピッチャーだ。夏を制するためには、投手陣の層を厚く
することは、急務だ。左腕投手はいないのか?
588名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 18:27:36 ID:s8AT6/GKO
田辺監督って、どこの学校出身なの?
589名無しさん@実況は実況板で:2008/12/21(日) 19:45:29 ID:OfGMbkfSO
川之江高校
590名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 00:04:05 ID:Cg1TKVVU0
春夏連覇じゃ!
591名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 00:15:11 ID:iz24I3Ml0
徳永はケガしやすいとの専らな噂
3番手投手の存在が大きな意味を持つ試合も出てきそうだ。
592与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2008/12/23(火) 11:52:51 ID:mlzsyB5R0
>>586
サンクス
アンダーハンドやサイドハンドのピッチャーは、得てして「突然変異」
するものだ。鎌倉なんかがいい例。
スタミナが抜群というのもいいね。

2大スターの影に隠れているが、いずれ大輪の花を咲かせて欲しい。
夏には絶対必要な戦力になるはずだから。
593名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 13:31:02 ID:pFJGlqne0
学校に行ってみたが筋トレ・走り込みキツそうだった。
ひうち球場にも行っていたようだ。
594名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 15:16:57 ID:iz24I3Ml0
ものすごく率直に訪ねたいが、豪快な体格の秋山から華奢に見える徳永へのリレーは
相手校にとっては「これはまずい」とは思えないのではないだろうか?
徳永が怪我もせずスクスク成長してくれれば大丈夫なんだろうが、日ごろ何となく思っていたことなので。
とは言え、徳永先発秋山リリーフってのもピンとこないしなぁ…
595名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 12:18:17 ID:mZthwOoS0
井下キャプテンは学業でもトップクラスらしい。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 15:05:48 ID:IfATYdmT0
>>592
鎌倉は下級生の時から評判の好投手だったのだが。
1年の秋に見た時から、「こいつはプロに行くな」と思っていた。
597名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 21:36:08 ID:pZQ8stv60
西条の2本柱は共に右の本格派だけに、左腕や横手投げが加わると面白いかも。
しっかり全国仕様に仕上げてきてほしい。
598名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 10:01:59 ID:32WHI7Bh0
>>596

たしかに下級生の時からいい物もってたがいかんせん線が細すぎてプロはどうかな?って程度の評価が妥当だろ。
上手く化ければ、って感じ。
少なくとも二年の秋の段階では、よくある地方の好素材レベル。
目を見張る球としょぼい球のばらつきがあまりに大きかったしコントロールもイマイチだったし何よりスタミナ無かった。


599名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 13:56:16 ID:EHPbW9xc0
>>596
逆に、「プロに行くな」と思いながら、行けなかった選手は?
600名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 23:36:54 ID:mVBpBtyH0
>>599
黒子とか
601名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 09:37:25 ID:oU4r0djS0
黒子は高校野球の好投手って感じだったから微妙だな。
むしろ今西の三谷でしょ。
602与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2008/12/26(金) 13:01:39 ID:kc+1e9gl0
>>599
川之江:代木
三島:合田郷
松山商:石丸兄弟、金、吉見
新田:松岡
八幡浜:竹中
中山:河野
宇和島東:鎌田

○プロに行くとは思わなかったけど行った選手

西条:沖原
松山商:梅田
宇和島東:高木

○不覚にも高校時代その存在を知らなかったプロ選手

松山北:筒井
大洲農:西川
上浮穴:丸山
603名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 23:25:48 ID:i34DFSgm0
森の3番、司馬の5番は妥当なのか?
ついでに徳永は6番打者か?
もっと言えば海に9番を打たせるべきなのか?
語ろう!
604名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 00:59:25 ID:JCjvoTPr0
海は打順上げてもいいかもな
605名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 01:16:46 ID:s++AAPE40
1番森 2番井下 3番日野 4番秋山 5番徳永 6番司馬 7番海 
8番大藤 9越智 これがベストオーダーかな
606名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 06:25:47 ID:zJsxEX420
>605
今の実力では打線のつながりが無くなるだろう。
1,2番はおもしろいかもしれないが、日野の3番は荷が重い。
海と同じで自由に打てる打順で使わないとまた打てなくなるぞ。
3番森の勝負強さは捨てがたい。
5,6番は難しいが、徳永の方が思いっきりはあるがコースに穴があるため、
バッティング技術が現状では一番高い司馬が5番の方が良いだろう。
左Pなら徳永が5番で賛成。
8番、9番は取って付けたような打順になっているような?...。
いろいろいじった結果が今の打順、俺は今の打順が1番良いなぁ。
607名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 07:58:35 ID:s++AAPE40
日野は、去年の秋の新チームで3番を打っていた。3番秋山4番徳永5番日野6番司馬でもいい。
秋山は、敬遠される確立が高いので3番でもおもしろい。この打順は、ダブルクリンアップだ。
608名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 09:29:20 ID:8+1W3KsV0
1 越智
2 野村
3 井下
4 秋山
5 森
6 司馬
7 徳永
8 佐々木
9 海
609名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 09:55:14 ID:XRvL1tIw0
1 大藤
2 越智
3 秋山
4 徳永
5 司馬
6 森
7 佐々木or日野
8 井下
9 海
610与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2008/12/27(土) 17:03:04 ID:5/IaOSv60
>>603
秋山が歩かされる場面が多いだろうから、5番、6番はとても大事だと思う。
個人的には

1 越智
2 井下
3 秋山
4 徳永
5 司馬
6 森
7 佐々木
8 佐伯
9 野村or大藤

1,2番が難しい。越智は必ずどちらかに入れたいが、もう一人の1,2番
候補が決まらない。
611与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2008/12/27(土) 17:04:18 ID:5/IaOSv60


>5番、6番はとても大事だと思う。

は、「秋山のあとを打つ2人はとても大事だと思う」の間違い。
612名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 17:57:23 ID:PITWJuP90
そーいや大藤はオオフジではなく、ダイトウなんやな。
神宮大会観戦に行って知った。
初戦(倉敷工)突破後、球場外で親父と2人で写真撮影に応じてた。
613名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 19:54:20 ID:JCjvoTPr0
秋山は3番と4番と、どっちの方が打順としての負担が重いんだろうね。
614名無しさん@実況は実況板で:2008/12/27(土) 19:58:56 ID:XRvL1tIw0
今年の春に3番秋山4番井下っていう打順もあったなあ。
なんかずいぶん前のような希ガス。
615名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 01:19:56 ID:phFriGy70
>>614
練習試合に限って言えば3番秋山 4番日野もあったような。

理想は
1中 井下
2二 越智
3補 森
4投 秋山
5一 司馬
6右 徳永
7左 日野
8遊 佐伯
9三 大藤

普通かもしれんがこれが一番いい。1・2・3がかき回して4・5・6で返す。
投手の左右で5・6番入れ替えは賛成。

よく妄想するのが、瀧野・加納が西条にいた時。そんなことはないけど、どっちか一人
でもいてくれたら・・・

1中 加納
2二 越智
3三 瀧野
4投 秋山
5一 司馬
6右 徳永
7捕 森
8遊 佐伯
9左 井下
616ひろろ:2008/12/29(月) 18:00:46 ID:Ei21I/EoO
南予の吉田高出身のひろろです。自分が三年時も西条が左腕岩本君擁して甲子園でました。西条は応援がすてきですね
617名無しさん@実況は実況板で:2008/12/29(月) 22:31:33 ID:LNf6FRLh0
>>615
瀧野と加納かぁ…
強そうだなぁ
618名無しさん@実況は実況板で:2008/12/30(火) 23:09:53 ID:VqWniJCF0
ただでさえ、残塁多いが打撃自体は全国レベルの西条に
3拍子揃った加納や長打力のある瀧野がいたら、秋山・徳永の黄金カルテットだな。
今年のPで抑えれるPはいないな。白村でも無理だわ。
普通に高校日本選抜でもおかしくない。
ただ、Pちょっと弱いから夏の選手権向きのチームかもね。
7点取られたら8点取り返すみたいな…オソロシス…
619与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2008/12/31(水) 21:40:13 ID:8ACSc8ld0
母校でもないのに、松山商、今治西、宇和島東、新田、済美の校歌を
ソラで歌える高校野球ヲタだが、西条の校歌は歌えないんだよ。
愛媛大会&四国大会で何度も聞いたが、随分短い校歌だね。

どこかで試聴できないかな?

歌詞は↓で見られるけど。

http://www.geocities.jp/isonomatsuri/kouka.html
620名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 23:18:08 ID:PVdH7dsN0
>>619
着メロだけど、これでどうかな?
http://h-2web.hp.infoseek.co.jp/kouka/saijo.htm
621名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 17:04:50 ID:nXtPfoRk0
元旦、ОB戦の秋山は流石に圧巻だったな
622名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 09:14:00 ID:Rn6AbJQF0
夏を制するには、瀬川と藤沢のレベルアップが必須条件になるな。格下校には、
先発で投げてほしい。
623名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:07:42 ID:JvfOsGK30
>>621どなんかったん
624名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 00:51:50 ID:xn6WqQ5l0
15年位前に西条が夏の甲子園に出たときの4番バッター竹本から三振をとった。
625名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 08:46:40 ID:Yr9BI8Sa0
投げては三振の山、打ってはホームラン連発。
626名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 10:03:36 ID:xn6WqQ5l0
サードは、大藤と野村の争いだが、外野も日野が神宮で復活しただけに佐々木を
含めて競争激化だな。>>622 投手の底上げをすれば、夏も有望だ。
627名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 01:53:28 ID:ozuAOV3Q0
秋山太りすぎだろ。どうみても100超えてっぞ。
絞りこまなきゃいけないこの時期に秋より太ってどうすんだよ・・・orz
たかだか神宮ベスト4で天狗になってるわきゃないとは思うが・・・
いい意味でも悪い意味でものんびり屋さんだから自分を律するのは厳しいかなぁやっぱ。
628名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 09:46:56 ID:Po+Czt0m0
↑釣りご苦労さん
正月のOB戦見てきたが、秋山も徳永もよく練習してるのがわかる体つき、投球だった。
井下もいい足してたなあ
629名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 10:06:24 ID:sdUnaYVP0
>>627
心配無用  秋山君は相当練習しているよ。春は大化けですよ。
630名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 10:34:59 ID:jXVC2LiHO
>>627
だな
あんなではプロでは無理
自己管理できる奴がプロで成功できる
631名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 10:35:17 ID:jXVC2LiHO
>>627
だな
あんなではプロでは無理
自己管理できる奴がプロで成功できる
632名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 17:41:16 ID:K6IaTI+BO
>624
竹本って何処に進学したん?
今は何やってるの?

甲子園のセンターオーバー覚えてるわ〜。
633名無しさん@実況は実況板で:2009/01/04(日) 20:48:50 ID:NSTrXQD+O
眞鍋かをりがタイムショックの選抜は春夏どっち?って問題で間違えててちょっとへこんだ。
634名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 00:31:49 ID:ZW9IrAfS0
>>632 
 甲子園でセンターオーバー打ったんや。おれ観戦したけど、小6の時やったから覚えてないわ。
西条が一回に拙攻で先制できんかったのと、(四球→盗塁死→ライト前みたいな感じ)ショートの
エラーで崩れたのは覚えてるなあ。

 竹本選手で一番覚えてるのは、県決勝の松商戦で2回に8点とった時、トドメのホーランを打ったのは
覚えてるわ。
 あの試合は先制点とった直後に球場ついて、入口で切符切ってるおっちゃんに
「ぼく、松商負けとるで!!」
って言われて、思わず
「よっしゃぁ!」
と叫んで、思いっきり睨まれたwのも覚えてるわ。
635名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 10:11:04 ID:dAolRZtUO
>634
竹本は身長はあまり高く無かったけど、力強いバッティングしてたよな〜。レイズの岩村みたいなタイプだったな。
甲子園でも劣勢の中、頑張ってた様な気が…。
違っかな?なにぶん昔の話なんで自信が無いわ(´・ω・`)
636名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 11:12:03 ID:3l7GskT40
竹本は甲子園ではセンターオーバーは打ってないよ。
4打数2安打(短打)だったが、三重杉山投手のキレのいい
スライダーを振り回してバットに当たらなかったが、
最後のヒットはいい当たりではなかったが、スライダーをうまく
合わせてライトへ持っていった。
どこかは忘れたが大学進学後、四国銀行に就職し30歳前後までは
レギュラーメンバーに名を連ねていたはずだ。
637名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 12:07:21 ID:dAolRZtUO
>636
ライトのヒットやったんや〜。ごめん、記憶ちがいやった。
一回戦で負けたけど、もう何試合かはみたい打者だったな。
県大会でも良かったしね。

そっか、30歳前後と言うことは、すぐ最近まで頑張ってたんだね。
もう引退してしまったのかな?残念や。

あの時の西条は強かったなー。
松商を粉砕した力を甲子園で発揮して欲しかったな。

夏はあれ以来出てないよな。今年はいけるかな。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 14:52:26 ID:EnmVaCeD0
今年は一発優勝してみいや。
639名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 17:08:22 ID:ZW9IrAfS0
>>637

俺は小学生時代だったからあまり覚えてないが、当時は毎年打線がよかったと思う。守備は
あまり覚えてなかったけど荒かったような気がする。(今と比べてはどうかは分からんけど)

森田監督は打撃指導がよかったんですか? 歴代の監督の中では名将の方ですかねえ?

俺は森田監督・佐伯監督・八木監督・田邉監督しかしらんから、実績からいけば森田監督が
抜けてると感じますが。
640名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 23:54:19 ID:qxxHFhLpO
禅監督は論外 分校でも最悪です。
641名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:11:19 ID:o4edgrhl0
祐弥・森・秋山・徳永

ttp://9102.teacup.com/koukouyakyuu/bbs
642名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 01:36:22 ID:0ypdagldO
>>633同じく
ところで 眞鍋のブログに北中前とめぐみ幼稚園前で
撮った写真が出てました 正月は帰ってきとったんやね
643名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 02:30:07 ID:ySuxR/bqO
>>642
毎年帰ってるよ?
644名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 19:30:30 ID:SFtFquaw0
>>643

確定なら ? はいらんだろ
645名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 19:49:58 ID:CQ5OxQRpO
一発優勝してみいや。
646名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 08:25:26 ID:CgiWxP6+O
>>644
>>642が真鍋かをりは毎年正月帰郷してるのに、久々に帰郷みたいに書いてあったから、「?」を付けたんだが・・・
去年は伊曾乃神社で見たし
おわかり?
647名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 12:54:09 ID:bdwaWCsa0
卍は佐伯が伸びて、日野の守備が基準レベルになって、左が一枚加われば
優勝してもおかしくない戦力とおっしゃってました・・。
648名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 17:21:33 ID:S/CkUtThO
642だが 別に久しぶりに帰ってきたんやね とは
どこにも書いてないし 一昨年とかも帰って来たのは知っとるよ
649名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 21:00:37 ID:vaArk0st0
>>648
644だが 同意
646の意味だったとしても「?」は無くてもいいと思う
650名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 21:03:23 ID:k2tE7QhlO
どうでもいい事で喧嘩腰になるほどネタがない、とw
651名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 22:25:46 ID:dhaQSDeQ0
偽装請負外人部隊
652名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 15:31:12 ID:RgewpxDAO
>>650
激しく同意W
>>646も内容は正しいかも知れないがいちいち相手しなきゃ済む話な気がするが・・?WW
>>649は虚を突かれ必死に反論する無知かただの噛み付きバッタにしか思えないWW
とにかくスレ違いには変わりないなこいつらWWW
653名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 15:34:23 ID:RgewpxDAO
>>651
意味不明厚顔無恥者W
654名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 17:01:38 ID:R6g2IZ6B0
やはり「W」「笑」「爆」をつける奴って変なのが多いな
655名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 22:11:34 ID:RgewpxDAO
>>654
おまえもなW
656名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 20:34:29 ID:wGmSAgLm0
大藤の外野起用は最近見られなくなったなあ。あの俊足を生かしてレフト大藤、サード野村
というオーダーはどうかなあ? 
まあ、レフトのレギュラー争奪戦はなかなかおもしろいな。
バランス型佐々木・右崎、打撃の日野、守備・走塁の三浦。どの選手でもあるていどやって
くれそう。
日野はサードとかできんのかな? 前々チームの時ももキャッチャーをサード守らせたりしてたし。
657名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 10:40:21 ID:PvjEhINc0
大藤は前チームでは、よくセンターにも入ってたね。
今は井下怪我したら、徳永が入るようになった。
一冬越せば、1年の宮武あたりがからんでくるかも。
石村は他のポジション出来ないのかな。
もったいない〜
658名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 09:13:45 ID:WZmmsbMiO
これだけ期待して
選抜前に不祥事なんてあったら野球部員は西条歩けなくなるな(笑)
659名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 09:20:58 ID:91VqlUxU0
>>658
34年前の悪夢が甦ったりしてw
660名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 10:08:05 ID:fggnlEi30
>>658,659
縁起でもないこと言うな。
34年前の事件は選手とは無関係やからな。
661名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 10:15:17 ID:CbaRInfk0
94年は甲子園行けなかったが迫力ある大型打線だった
662名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 13:43:27 ID:7/s0ueUt0
3月1日はまだ練習試合できないのかな
663名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 14:02:23 ID:t911ZVo50
>>661
2年生の中須賀投手もいて結構強かったんだけどね。
宇和島東(橋本・松瀬・2年宮出)がいたのが痛かったねえ。夏の決勝でも7回くらいに
追いついて、見せ場は作ったんやけど。
664名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 14:22:52 ID:WZmmsbMiO
>>663
あのときの宇和島東は下馬評でいえば愛媛はおろか西日本では間違いなく最強だった

甲子園での成績は残せなかったが
665名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 14:32:20 ID:6ygAp2dC0
>>663
粟田、西村、飯尾のクリーンアップは強力だったねぇ。
野口の一時は同点に追いつく満塁走者一掃の3塁打は痺れた。
佐伯西条は、東芝に進んだ露口や1年から4番打ってた藤本、エースは現四電 中谷の時も
宇和島東に決勝で負けてるんだよなぁ。
この時の宇和島東は大星投手がいたが新潟かどっかの代表に1回戦で負けた。
666名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 15:59:27 ID:jDPKj2RG0
>>657
井下怪我したの?
井下抜けると攻守にまずいと思うんだが
選抜までには治してほしいが
667与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2009/01/11(日) 16:11:43 ID:oudJcXl30
>>666
もし井下が怪我をした場合には、って話じゃないの?

俺にはそういう文面に思えるが。
668名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 16:22:22 ID:/6WMryR+0
>>665
>現四電 中谷
西条から慶応に進んだ子か?
もしそうなら中谷君が4歳くらいのときよく知ってるが。
669名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 16:45:15 ID:gkrQ/DK60
>>664
あの時の宇和島東は強くて、
全国大会前のスポーツ新聞などでも優勝候補ナンバーワン
にするところもあった。

ただ、投手力(岩井投手)はもう一つで
とてもそれ程の強さとは思えなかった。

西条が全国で勝てたかは別問題だが、
確かに甲子園に出場する可能性はあったよね。
670名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 17:50:29 ID:91VqlUxU0
>>669
まあ、当たった相手が悪かったな。
当時北海道最強といわれた北海だったしね。
671名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 17:56:46 ID:t911ZVo50
>>665

99年もクリーンアップの破壊力が強烈で、県内でも一番勢いに乗ってる状態で夏に向かうことができた。
準決勝でも藤本の場外で松商を粉砕したと思う。決勝の相手はノーシードで宇東で下馬評では西条有利だったのに・・・
佐伯が上甲にひねられた感があるので、結果論やけど、第一シードの聖陵が来てた方が勝てたかもね。

ちなみに、西条は宇東にもやられてるが、ここ最近は3回連続決勝で上甲にやられてることになる。

あと、当時の藤本・露口・中谷・名前忘れたけどセカンドの子など2年生の主力が多かったにも関わらず
次の年は泣かず飛ばず。彼らはあの時がピークだったのか??俺も大学時代だったので、当時の状況は
あまり詳しくは知らないが。
672名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 23:59:18 ID:UJH7cbhq0
セカンドは、菅生だったよな。1番バッターだと思う。それと中谷も慶応だが、その数年前に
島田というピッチャーも慶応(卒業後大阪ガス)にいったな。島田が1年の時、好投したが
夏の大会で上甲にやられたな。中谷の1年上にアンダースローの投手がいたがだれだったかな?
673名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 01:10:51 ID:V2IFWgn10
>>672
数年前じゃなくて、島田は現チームの八木君のお父さんがキャプテンの時代だから、確か。
今からもう20年前以上前の話。ちなみに1個下に現チームの右崎君と大森君のお父さんがいたはず。
西条親子鷹多いよな。

>>中谷の1年上にアンダースローの投手がいた
石川?日浅? なんかこの辺の記憶曖昧だわ。
674名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 09:19:02 ID:BvciM1FS0
>>672>>673
中谷の1年上のアンダースローは、日浅だね。
スピードがなくても打者をうまく打ち取ってた。
宇和島東打線も手玉にとってたね。

石川は、松原、越智の3投手がいた時の投手では?
親子鷹は小寺も。

お堀さんからのパクリでゴメン



675与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2009/01/12(月) 12:15:03 ID:Gz43D6B/0
俺は西条の選手で一番印象に残っているのは曽我部だな。
秋の四国大会見に行ったけど、スタンドがざわついていた。
確か香川開催だったと思う。

あと何故か伊藤淳四朗(字が違うかも)というメタボエースが忘れられない。
特に好投手というわけでもなかったけど。

では歴代西条高校のオールスターオーダーをどぞ↓

 1 三 佐伯(現新居浜商監督)
 2 右 笠原
 3 遊 沖原
 4 
 5 左 曽我部(リリーフ投手兼任)
 6
 7
 8
 9 投 黒子
676名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:02:35 ID:vi1x2Qjp0
>>675
あの時の四国大会は高知・春野。

マイ歴代ベストナイン(現ナインは除く)

1.三 沖原
2.二 西岡(S51幻の黄金世代の主将)、佐伯
3.遊 森本(元中日)
4.中 石川(S48〜50、1年から4番)
5.一 梶本
6.捕 村上(元ロッテ)、藤岡(優勝捕手)
7.左 曽我部
8.右 笠原  
9.投 藤田(元巨人)、金子(優勝投手、元阪神)
677名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 13:49:41 ID:FJ9zBcytO
>>676
元NHKの高校野球解説者の池西増雄さんは??
確かキャッチャーだっけ?
678名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 14:46:20 ID:3Po91oIA0
池西増夫さんは解説者としては有名ですが
選手としてはどうだったのでしょうか?
藤田元司さんの1学年上でバッテリーを組んだこともあったようです。
記録的には藤田さんが3年の時があと一歩で甲子園という
(秋の四国大会決勝で鳴門に敗れる。当時センバツは四国から1校。
 夏は北四国大会で高松商に敗れて甲子園出場ならず)
西条が強豪校入りする最初の世代でした。
679名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 15:24:12 ID:x1jdLrSO0
>>676
大阪万博の時の選抜メンバーを忘れているぞ!投手の尾崎 サード武田(明大の4番バッター)
ライト田原 セカンド加納 ショート藤田。
680名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 16:37:32 ID:3Po91oIA0
>>679
リアルタイムで見てたから忘れてはいない。

秋の四国大会で高商に1−2
センバツ1回戦で中京に0−1
北四国大会で坂出商に0−5

ディフェンスは良いチームだが各自の打撃が???
歴代ベストナイン候補まではちょっと。


681名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:55:43 ID:sGnazC370
中谷君は慶応じゃのうて早稲田ぞい。
682名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 18:57:04 ID:sGnazC370
中谷君は慶応じゃのうて早稲田ぞい。
683名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:19:14 ID:dd2BRPry0
伝説の最高最強の4番石川さんは見たこともない世代だからな・・・
実際に見たことのある面子だから比較的新しいメンバーになったかも

1.中 白石(佐伯祐弥) (センスなら二人とも歴代1,2では)
2.二 加地(越智竜一)
3.一 藤本
4.左 飯尾 (←彼の印象は強烈)
5.遊 宮竹
6.右 粟田
7.捕 曽我部 (←キャプテンは彼で決まりでしょう)
8.三 沖原  
9.投 黒子

他にも竹本とか梶本とか候補はいっぱいいるなー。これ難しいよ・・・。
現チームのメンバーが数年後には必ず入るだろうけど。

こう見ると、打線だけならいつ甲子園へ出てもおかしくないチームがいくつもあったな。
いかに西条が投手に泣かされてきたかがわかる。
684名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 19:25:30 ID:dd2BRPry0
ちなみに'05 選抜〜'06の名手加地も親子鷹だったね。
堰川も3年次は凄かった。
685名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:11:53 ID:x1jdLrSO0
>>683 1.中 白石(佐伯祐弥) (センスなら二人とも歴代1,2では)
同意見です。佐伯祐弥は本当にセンスのかたまりです。大学で開花してほしいです。
686名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 20:22:25 ID:x1jdLrSO0
鳴門工業の高橋監督と同期の東も候補だな。それと万博世代の尾崎は、歴代3本
の指にはいる投手だぜ。
687名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 21:45:47 ID:TmlefGFrO
マンセー派の巣窟にしたいんだな
批判も肯定もあるからスレッドというものなんだがな・・
688名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:10:56 ID:QNMiNHym0
>>686
東さんも強打者だが
S46、47は悲しいかな結果が出ていない。
(夏はベスト8かベスト4止まり、秋は1回戦止まり)
S47夏は1年生の西本(松商)に完璧に抑えられるなど
4番としては物足らない。

尾崎さんも好投手には違いないが歴代3本の指には入らない。

 歴代マイベスト10
 1.藤田元司(元巨人)
 2.金子哲夫(選手権優勝投手)
 3.石川 洵(S37選手権ベスト4、国体優勝)
 4.土岐  (S31選手権ベスト4) 
 5.伊藤  (S50〜51悲運に泣いた幻のエース)
 6.黒子  (センバツベスト8)
 7.薦田  (S35選手権で浪商・尾崎と好勝負)
 8.尾崎  (S45センバツ出場)
 9.津島  (H17センバツ出場)
10.首藤  (S46〜48のエース)
689名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 23:13:08 ID:tDgVBMTm0
今回は間違いなく優勝候補の一角なんだからがんばってほしい。
秋山は当然のこと、徳永に期待している。
おそらく大会の後半ではかならず先発するときが来るはずだから
なんとか試合をつくり、いい形で秋山につないでほしい。
良くも悪くも徳永がこの大会のキーマンになりそう。
690名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 00:37:40 ID:qAXjGsXW0
>>676
S31春、夏甲子園出場(夏ベスト4)の強打のセカンド
青野さん(元東映)を漏らしていた。
691名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 14:33:57 ID:EDce8wLB0
>>689
いまは昔と違って準々決勝が2試合ずつ2日間に分けて行われるので
前半のゾーンに入れば、決勝までいったとしても準決勝と決勝が連戦になるだけ。
これなら徳永を先発させることはないかもしれない。
ただし後半のゾーンに入れば、準々決勝、準決勝、決勝と3連戦になるので
徳永先発もあるかもな。
まあ決勝までいかなければ、こんなことを心配する必要もないのだが。
692名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 18:46:55 ID:t+KgUdZF0
藤本って就職後、しばらく野球してすぐ辞めたってホント?
693名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 19:22:30 ID:D175uwQ80
つか昭和30年〜50年代なんて古すぎてわかんねぇよww
>>683が辛うじてわかる程度だわ。
野球自体のレベルでいったらどう考えたって近年のほうが上だろ。
金子先輩だって当時のスペックでタイムマシンに乗って今の時代にきたら打たれんじゃねーの?
いや、ここ爺さん多そうだし、伝統校だし、先輩を貶めたり煽る気はねーけどさ。
694名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 22:55:01 ID:wSAIHtsVO
タイムマシーンヾ( ̄◇ ̄)ノ))w
695名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 12:10:25 ID:NhAPg7nR0
>>693
あのね、時代が違う選手を比べることなど不可能なんだから
当時全国でどのくらいのレベルにあったとか、
当時プロからどういう評価を受けていたとか、
そんなことで判断するしかない。
もちろん選ぶ者の思い入れも大きな要素。
歴代ベスト○○なんてそんなもんだろ。
696名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 14:53:46 ID:WQVx59NGO
>>695
完全なる激同
697名無しさん@実況は実況板で:2009/01/14(水) 16:48:52 ID:aIm2+8qj0
西条歴代最強の4番と言われる石川至(S48〜50)伝説
 第1部(S48)
<S48・5月>
センバツベスト8の今西(準々決勝で江川に1安打のあわやパーフェクト負け)を
チャレンジマッチで破り春の四国大会出場した西条。
その初戦・対高松商戦で高校入学わずか1ヶ月でスタメン・1塁で公式戦デビュー。
公式戦初安打を放つも試合は大敗。
翌日の3位決定戦・対高知戦ではいきなり3番に抜擢される。
2安打するも試合は引分け。

<S48・7月>
記念大会で1県1校甲子園出場できる県決勝は、
好投手・矢野擁する第1シード今西対1年生石川が4番に座る第2シード西条。
行き詰る投手戦の末、スクイズで挙げた1点を矢野の好投で守り切った今西が
1−0で勝利。(その後今西は選手権ベスト4)
1年生4番・石川の1安打を含めて4安打に抑えられる。

<S48・11月>
秋の県大会準決勝(代表決定戦)・対新居浜商戦、
新商のエース・渡辺(桜井中時代石川の一つ先輩で四国優勝投手)の前に
わずか2安打に抑えられ完敗。(その後新商は四国大会で優勝しセンバツ出場)
1年生4番・石川はノーヒット、チームも2安打に抑えられる。



698名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 03:20:51 ID:jbcnXFcyO
>>697
過去回顧はもういいよ
神話に近い話より前を向こう
699名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 07:58:35 ID:+8rl1OCi0
>>697いやいや面白い。詳しく聞かせて。興味ない人はスルーして。
700名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 08:03:54 ID:oO/q1dJF0
>>697西条歴代最強の4番と言われる石川至(S48〜50)伝説
 第1部(S48)

石川至というと競輪選手の石川か?
年齢的にもあってるが。
701名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 08:11:37 ID:oO/q1dJF0
調べてみたらやっぱり競輪選手の石川だ。

http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/membprofile?SNO=009469

あいつ競輪は弱いのに高校のときはすごい選手だったんだ。
たいしたもんだ。
702名無しさん@実況は実況板で:2009/01/15(木) 22:32:28 ID:OLXrdCps0
石川至伝説
第2部(S49)

<S49・4月>
春の県大会東予地区大会1回戦でなんと今西と激突。
1点勝負の好試合も1−2で今西に競り負けて県大会へ進めず。

<S49・7月>
1、2年生主体で臨んだ西条は第6シードくらいだったか?
準々決勝の相手は第2シード・新田でエースは3回戦でノーヒットノーラン
した大川。(のち大洋へ。巨人・王に通算800号ホームランを打たれた投手として有名)
1年生エース・伊藤の力投、4番・石川の2安打も報われず2−5で敗退。

<S49・10月>
東予地区大会を制して第1シードで臨んだ秋の県大会。
順当に勝ち進み、決勝は宿敵・今西。
今西・近藤、西条・先発徳増、リリーフ伊藤の息詰まる投手戦の末、
8回タイムリーエラーで2点先取した今西がそのまま逃げ切る。
4番・石川、近藤にノーヒット。

<S49・11月>
秋の四国大会1回戦、対志度商戦。1点を争う好ゲームとなったが
1年生エース・伊藤の力投や西条の追撃も及ばず1−2の惜敗。
勝てばセンバツがほぼ確定していただけに無念の敗退。
4番・石川1安打。





703名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 22:02:35 ID:mUvfsan8O
選抜決定まであと一週間
704名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 05:40:43 ID:mNZ0ExyOO
不祥事の垂れ込みで選抜落選
705名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 07:49:55 ID:vwD2CX0s0
164 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2009/01/17(土) 05:39:13 ID:mNZ0ExyOO
秋山自転車で転び負傷
選抜絶望。。
706名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 09:20:14 ID:YBGmS8fU0
石川がいたころは愛媛や北四国のレベルは相当高かったんだな。
で、最後は新商の全国大会準優勝か。
707名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 11:00:00 ID:eGw70Gjv0
>>706
当時北四国のレベルも高かったが、南四国はもっと高かった。
S49秋の四国大会1回戦は
今西(県1位)が高知(県2位)に0−4で完敗。
西条(県2位)が志度商(県1位)に1−2で惜敗。
決勝は杉村(のちヤクルト)率いる高知が熊野(のち阪急)率いる志度商に
11−0で完勝。
翌春のセンバツは高知、志度商、池田が出場。
結局、高知が決勝で原辰徳の東海大相模を破って優勝。

708名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 12:49:22 ID:t3mn5J+U0
秋山君調子どう?
709名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 13:27:27 ID:H7aCijT20
>>706
センバツ優勝した高知だが
1ヵ月後のS50春の四国大会決勝では
徳島商の剛腕・中本(のちヤクルト)に0−7の完封負け。
さらに夏の高知大会ではその後高知大会、南四国大会を制し、
選手権では“サイクル男”として有名な玉川(2年)率いる土佐に
準々決勝で0−6のまさかの完敗。

当時南四国は高知、高知商、土佐、徳島商、池田、鳴門の
どこが甲子園出ても活躍が期待できるほど強かった。
710名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 15:36:12 ID:aBmAUXay0
石川至伝説
第3部(S50)

前年に金属バットが解禁となったわけだが
その対応が遅れ、持ち前の強打が十分には生かせなかった2年次と違って
最終学年では主将として4番としてチームを引っ張った。
チャンスにめっぽう強く、真ん中から外よりの球を右中間に運ぶ技術はピカ一。
高知・杉村(のちヤクルト)、志度商・熊野(のち阪急)と並んで
四国三羽烏と呼ばれるほどのスラッガーに成長。

<S50・4月>
春の県大会・準決勝、宿敵今西戦。
エース伊藤が今西を4安打に封じ、打っては石川の2安打2打点などで快勝。
決勝の新居浜商戦は2点を先行した西条がエース伊藤の力投で2−1で逃げ切り優勝。
4番・石川1安打。

<S50・5月>
春の四国大会1回戦、対徳島商。
2年生エース伊藤が不調ながら試合を作ったが、剛腕・中本(のちヤクルト)の速球に苦しみ
2−3で惜敗。4番・石川、1安打。

翌3位決定戦、対丸亀戦。
守備の乱れに足を引っ張られながらもエース伊藤が踏ん張り、4−3で逃げ切る。
4番・石川、1安打1打点。

<S50・7月>
第1シードで臨んだ県大会。
3回戦で三瓶の好投手・井上(2回戦でノーヒット、ノーラン。のちに広島入団)を捕らえ、
4−0で快勝。4番・石川、2安打。
準々決勝・対八幡浜戦(石川・2安打)準決勝対長浜戦(石川・1安打)と
順当勝ちしていよいよ北四国大会へ。

北四国大会1回戦、対高松商戦。
2年生エース伊藤が2塁打した際に右足を負傷しながらも完投し、
7−1で完勝。4番石川・3安打。
翌日の決勝は前日、志度商に逆転勝ちした新居浜商(第3シード)との県勢対決。
ところが2年生エース伊藤によもやのアクシデント発生。
前日の負傷が悪化し、登板不能に。
急遽、控えの3年生徳増が登板。相手エースは村上。
その徳増が好投し、打線も村上を打ち込み3回終わって3−0。
しかし、ここで西条・郡監督(23才、4月に監督就任)の若さが出たのか
エースがいないだけに早く楽になろうとして大量得点を狙っては強攻策が裏目に。
そこは百戦錬磨の新商・鴨田監督。徐々に流れを呼び込んで1点づつ小刻みに得点。
6回終わって3−3の同点に。
4回から村上をリリーフした片岡(のちヤクルト)を打ちあぐねて延長へ。
そして10回表、レフトのエラーをきっかけに大麻にタイムリー、村上にスクイズを
決められ、その裏西条には反撃する力もなく3−5で敗れ去る。
その後はご存知の通り、選手権初出場の新商が見事な準優勝。
4番・石川、意地の4安打2打点。




711名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 17:04:19 ID:rJEKOfxo0
去年の卒業生みたいに良い子と悪い子の
差がないのが今のチームには
いいのかもねw
今年は不祥事なかったの?
去年、一昨年はあったみたいだけど。
特に新居浜出身は地域柄悪かったのを覚えてる・・・
712名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 19:15:14 ID:YBGmS8fU0
西条ー新商の決勝戦は双方の客席もかなりエキサイトしたやに
聞いていますが。とにかく激しい試合だったらしい。
713名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 12:25:24 ID:AVsQmx8E0
今年、秋山が伝説の4番・石川を越えられるか?

主将で4番の石川とエースで4番の秋山、

秋山の方が4番に専念できないハンデはあろうが

石川越えを果たし、歴代最強の4番襲名を期待している。

714名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 12:55:58 ID:3rQvimNv0
急激に1年生が伸びているね。
紅白戦見てタマゲタ。
715名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 16:24:50 ID:X9zykwFZ0
1年生、特に誰が成長しているの??
選抜でベンチに入る子はいるかな?
716名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 17:05:06 ID:BRkWvom+i
前シーズンのメンバーで入れ替えがあるとすれば、二年生の
戸田、右崎、矢野に一年の八木辺りかなぁ?
メンバー入り候補は持主、越智一、磯兼辺り。
717名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 20:44:01 ID:uYR8VVgU0
今の校長3月定年でよかったわ。めちゃめちゃ評判悪い。
野球部の活動にまったく理解のない事なかれ主義のサラリーマン校長。
甲子園出場などに興味なし。
新しい校長には期待したい。秋田校長が良すぎたのかも・・・懐かしい・・・
718名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 15:17:13 ID:Ot0PWdca0
徳永くんも状態良さそうだね。
719名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 17:56:43 ID:4HywRrjn0
>>717
野球部に理解のある校長とそうでない校長では、推薦入試の合否にも関係してくるとこあるからなぁ。
次の校長が誰になるかな。

いよいよ23日選抜出場校発表やね。
秋山−徳永の黄金リレーで勝ち進んで欲しいね。
720名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 08:06:33 ID:oHt4JXo80
三月に入って本番前の練習試合、どことやるか楽しみだ。
721名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 10:06:43 ID:BgX5iVUc0
神戸に行くと報徳学園とは練試しそうだね
722与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2009/01/22(木) 20:47:18 ID:eOvk0/Pa0
徳永投手、下半身が秋に比べて逞しくなってない?

それから遊撃手の重見君が紅白戦で投げたみたいだね。
投手転向か?
723与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2009/01/22(木) 21:20:02 ID:eOvk0/Pa0
持主の動画見たよ。なかなかコントロールのいいピッチャーですね。
広島工戦の動画だけど、あれはスライダーかな?
724名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 10:07:17 ID:gDTF3xrn0
越智一はオーバーハンドから、地面に腕を叩きつけるような
豪快なフォーム。
真鍋は下半身が低く、粘り強く投げていた。
宮武はもう少し腕を振れば、
と思ったな。
725名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 10:26:33 ID:LPhNkRcT0
2月にはまたリトルシニアの大会が三島であるのかな
726名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 15:08:39 ID:AzAXVCJni
>>724
越智のフォームは豪快だね。ほかも
見たが
越智一が一番腕が振れていたな。
もう少しステップ幅が広がって重心が下がれば球威、制球力も増すと思う。
三月の解禁後にもう一度観たいと思う。
727名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:35:54 ID:rK2EwwHkO
順当に西条高校選抜出場オメ。今年の戦力なら・・・暴れてこい
728名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:00:23 ID:J+PL1rSs0
四国三県の分も
どうか頑張って
729名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 17:35:56 ID:a4L1O9yAO
選抜おめ、頑張れよ
by高知県民
730名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 18:25:53 ID:C56QDsTQ0

  はっきりいって 優勝は無理だが。
 ベスト8ぐらいには残って欲しいと思う。
731名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:05:32 ID:jGYjA5Kt0
平成4年夏の星稜・松井が明徳義塾に徹底敬遠されて負けた、みたいなことに
ならないように、秋山以外の連中もしかと精進せいよ。
とにかくオメ。

西条OBより。
732名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 23:51:03 ID:wPNPgiix0
薩摩隼人 秋山どんのキャラは勝ち進むと女の子の人気出そう
733名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 00:09:36 ID:n88JhAx40
秋山君て、
鹿児島の人なの?
ご両親が香川出身とかって、
書かれてたことあるけど。
734名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 01:07:51 ID:inMbjmlv0
秋山くんの顔を見たことないのか
735名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 02:54:13 ID:i6jB3ZXH0
アルカイダ
736名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:52:18 ID:Zq1dcjXX0
秋山のあの風貌は
桃太郎の役をやらせたら絶対ハマるぞ
737名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:14:05 ID:YlC1/D2R0
大会前の調整試合、報徳はなくなったな。鳴門工、明徳あたりか。
大阪桐蔭とかはあちこちから申し込まれるんかな。
738名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 23:41:21 ID:R1GUA60y0
女子ソフトボールも選抜出場だな。初戦の相手は、八代東。グランドが狭いな。
クラレ西条のグラウンドは、使えないのかな?
739名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 06:10:18 ID:zfytZwl40
秋山の腰痛が心配だ
740名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 07:51:36 ID:taAisM6hO
部内恋愛 部内セックスは禁止なの?
741名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 12:26:29 ID:e6lCLz280
秋山、サードの守備うまいじゃん
742名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 08:12:21 ID:6pDPn+ZU0
秋山は高めは場外、低めは弾丸ライナーでバックスクリーンへ持っていく。
消える魔球か、直角に曲がるカーブでも投げんと仕留めれんな。
743名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 13:47:32 ID:ethICHji0
エース徳永、4番秋山となれば凄いチームとなる。
新入生も楽しみだ。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 19:01:10 ID:HINibQfcO
西郷隆盛臭
秋山
745名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 20:34:43 ID:acOLU+e0O
>>744
洒落れた街の高校生じゃないからな秋山は(笑)ルックスまで求めるのは酷だろうな

しかしプロいって人気でなさそ(笑)
746名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 20:50:43 ID:UeJqwNPGO
楽天の田中は人気あるけどな

実力があればいいんだよ
逆に力がなければ話にならん
747名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 08:29:41 ID:ksdZn29t0
あのむさくるしげなマー君よりはいい男だぞター君は
748名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 15:41:08 ID:2H1mer/NO
実際に田中の方も見たことあるがベビーフェイスで万人に好かれそうだ

秋山は体型がまずな・・
オヤジ世代の奴らには受けそうだがw
749名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 12:51:30 ID:MZV0J4f5O
ター君w
750名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 13:20:01 ID:CO0betAS0
西条って名前でベスト8無理
751名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 18:45:52 ID:8Mweki/70
ゆうまは西条へ来るんかな
752名無しさん@実況は実況板で:2009/02/02(月) 23:25:49 ID:G3IjtJVL0
瀬川は林昌勇に化けんかな・・・
とにかく3人目のピッチャーをなんとしても育ててほしいね。できれば左腕がいいが・・・
宮武も粟野もイマイチっぽいし、今年の1年生に期待かなぁ。
甲子園には、持主、一真、磯兼、小寺、佐々木は連れてってほしい。ここは実力主義で。
753名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 01:56:20 ID:zSFgdbCPO
伊予の怪童w

ハタチ過ぎればただのデブw

プロいって鳴かず飛ばずで母校で指導者として第二の人生を歩みそうだな秋山はw
754名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 12:12:45 ID:Wm+uSARkO
今井っていうのがいたな、伊予の怪童。秋山は全てに彼を凌駕、比較対象にならない。楽しみ。
755名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 12:14:03 ID:hQ9ZUc0f0
go saijo go
756名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 13:42:03 ID:gVFn4BF/0
>>752
新1年生に期待するというのはどうよ?
757名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 13:42:48 ID:gVFn4BF/0
↑今夏のことよ。
758名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 18:45:46 ID:OQVMeYkni
>>752
同意
佐々木、小寺は無論のこと
持主、越智一真、磯兼は当確圏内だな。投手も出来るという事で持主
越智一真ら二人が抜けてるか。
759名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 18:49:24 ID:dNZxcTOR0
ホームランの巻頭カラーに西条高校取材があったよ
760名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 18:55:44 ID:e6rDYniF0
【清流に潜む】西条高校応援スレ【怪物達】
761名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 21:05:10 ID:XzmeQ+r20
1年生大会は川之江に圧勝して、今西と引き分けた
新居浜東のPを打ちあぐんだ。あのPは恒常的にいいのか、それとも
たまたまあの時だけよかったんか。
762名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 09:37:58 ID:9fIylUaJ0
選抜はベンチ入りが2人減るので、1年生はよくて1人〜2人かな。
あと1か月の競争が、よりチームを強くするだろう。
763名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 14:05:25 ID:FsDcr0KCO
秋山の腰の具合はどうなのかな?
関係ないけどラ○メンショップ小松店のおばさんの
独り言ってすごいね。もう少し落ち着けばいいのに。
764名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 20:52:07 ID:qVzW1qgMO
仕事帰りにちょくちょく食いに行きよるけんど味はうまいぞ?特につけ麺はなかなかよ
765名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 21:01:03 ID:t7HPF/vOO
西条はこの選抜で上位に行って夏も甲子園行けたら、これから今西や済美を抑えて甲子園上位常連になれる可能性もあると思う
おれはあの地味でも純白のユニホームで黒い帽子が古豪っぽくて好きだな
766名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 21:52:41 ID:Ba6WhXM60
ギャル系高校野球雑誌「甲子園の星」読んだ。
大藤のニックネーム 「カービィ」徳永「つーぽん」
萌えた。

野球小僧じゃ絶対ありえん。
767名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 21:57:02 ID:FsDcr0KCO
>>764
今度 つけ麺 食べてみます。情報ありがとう。
768名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:19:37 ID:Ba6WhXM60
>>761
新居浜「西」の白石君だよな。素材的には現1年の右腕では県内でもピカ1なのでは。
育てられるかどうかは別だが。
769名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:45:09 ID:XPIaEzDwO
最近、眞鍋かをり見かけないなぁ
770名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:58:39 ID:XPIaEzDwO
最近、長州小力見かけなくなったなぁ
771名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:59:41 ID:4LE+XmrX0
DD
772名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 23:24:12 ID:I/rg51VGi
>>765
挙げ足取るようですまんが
帽子は黒じゃなくて、
あれは濃紺なんよ。
773名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 23:45:06 ID:qVzW1qgMO
>>767
週三はいきよるけんね・・
案外しっとる人間やらわからんね(笑)
774名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:01:19 ID:piLgjHXRO
>>773
会ったことあるかもね。
あそこは はっきり言って、美味いと有名な古三津店
とは違ってきちんとチャーシューは肩ロース使ってるし。
ただ東予店よりスライサー使いよるぶん肉が薄いね。
775名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:05:31 ID:AgHRXu180
ラーメン通でもないド素人だが古三津店を特にうまいとは感じなかった
それにしても人気あるよな
776名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:07:32 ID:iSZ7FPOM0
なんでまちBBSになってるんだよwww
野球の話しろよ。



ドリップのスパ最強。
777名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:32:17 ID:piLgjHXRO
そろそろ突っ込まれるのを待ってたよ。
西条高校野球部の話をしないとね。
778名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 06:32:26 ID:94Y22XITO
メン亭のチャーハンw
779名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 10:07:14 ID:d/VnXzKZ0
新居浜から良い選手が起そうというが、誰?
西条シニアはどうなんだ?
780名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 12:21:07 ID:xJTfziXt0
ご期待ください。詳しくは入学試験が済んでから。
781名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 18:26:38 ID:94Y22XITO
>>776
裏通りの名店
お好み焼きいのうえも最強
782与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2009/02/05(木) 21:23:09 ID:Lvfz59aC0
>>760
さっき買いました。

これから熟読します。
783名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 22:05:37 ID:d/VnXzKZ0
今シーズン最初は初戦、北四国の強豪。
その後は関0遠征かも〜
784名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 03:30:13 ID:VpKV5eG1O
鉄道博物館 新図書館は ひどいな
785名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 10:13:18 ID:lPgXtCJc0
練試の日程、決まったようだな。
香川・徳島か、俺としては鳴門工として欲しかった。
786名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 12:24:13 ID:rA9DeHwn0
どこと?いつ?どこで?
787名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 21:19:45 ID:5Ph67zW+O
秋山もようやく高卒即プロ入りのリスクがわかってきたようだな

雑誌で大学進学の選択肢もあると自分で言ってたな
788名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 09:51:10 ID:hIRRcAgb0
8日  帝京第五・観音寺中央、
15日 徳島商業・履正社
789名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 11:03:06 ID:pk3/FKjbO
帝京五平井と秋山の対戦が楽しみやね。秋山、腰早く治せよ。
790名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 11:37:44 ID:FKtUH4SxO
直ったとしても冬の大事な時期の練習不足は辛いな…
791名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 12:03:02 ID:hIRRcAgb0
今、ひうち球場で普通に練習しているぞ
792名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 12:09:51 ID:s1PKcQk/O
普通なんだこの時期・・
追い込みの時期なんだがな通常この時期は
793名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 12:24:39 ID:g1WBKrDf0
追い込み笑
794名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 12:27:17 ID:Fj/UZ8AJO
腰は仮病だよ
練習きつかったからな
休まないともたん
西条OBじじぃどもの口を塞ぐためだけどな
795名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 14:34:15 ID:bKHZGXZY0
週刊ベースボールのセンバツ号に
秋山のことを和製バリー・ボンズと書いてあって茶吹いたw
796名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 14:37:13 ID:P5ypGWvH0
あの3塁守備の身のこなし、どうみても腰が悪いとは思えん。

ところで、ひうち球場で場外の水路まで飛ばしたってのはどことの試合?
797名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 15:35:30 ID:g1WBKrDf0
腰はもう1ヶ月も前のことだし、雑誌にでて皆が騒いでる頃にはもうなんともないというのは傑作だよな

もっとも、腰がどうのこうのいってた正月にあれだけ投げれるのだからたいしたもんだ
わざわざ故障故障というのは、何かの作戦かと思ってしまう

798名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 15:46:06 ID:hIRRcAgb0
練習見ていたが、徳永の打球の伸びは異質だな
799名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 15:53:06 ID:s4xPzIiW0
>>796
ちょっと待てよw
場外の水路って。。。
あの西側の船が泊ってるところだろ。
駐車場こえるわけだから、170Mくらいあるだろ。
800名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 18:01:28 ID:qKRgCd8xO
すごい飛距離にはまちがいないけど 水路にはバウンドしてはいったんやろ。ダイレクトはないやろ。でも すごく飛んでるねぇ。甲子園でも一本見たいねぇ。
801名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 19:59:25 ID:s4xPzIiW0
>>800
バウンドしたぐらいで水路まで届くわけがない。
水路と球場の距離離れすぎ。
802名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 21:21:42 ID:qTnlc35R0
ひうちの水路の船まで持っていけば、ボンズみたいやねえ。とは西条ファン仲間とはよく話してましたが・・・

あの距離はさすがに無理でしょう。

けど、ひうちの外野席の奥に植えてる木をさらに越してボールが消えていった時はマジでビビりました。しかも、
それが1回じゃないからね。


803名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 21:52:04 ID:bKHZGXZY0
週ベ別冊には川にボールが浮いたって田辺監督のコメントが載ってるよ
804名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 22:25:23 ID:zwQMk/sd0
週べ、佐伯海の顔写真が大藤になってたな。
805名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 02:13:10 ID:WfRYAwfs0
佐々木は、50Mは、5.8秒。井下は6.0秒。佐伯海が、6.2秒。この3人が俊足
だなあ。  秋山、徳永は、6.8秒。  遠投では、石村が115Mで最も強肩だな。
806名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 07:56:30 ID:D/i8Mwjh0
水路を行き来する船舶は気をつけんといかんな。場内アナウンスで
「4番ピッチャー秋山くん」が聞こえたら、あの場所には立ち入らん
ことだな。直撃されたらかなわん。
807名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 08:51:49 ID:IkZuZdUoO
寄付のお願いがきてますね 号外が入っててよかった
生徒数978人まで減っとるんやね
自分が在校の時は1500人は在籍しとったけど
808名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 10:40:40 ID:hd0zn/R80
紅白戦、徳永・秋山の投げ合い。
徳永チームの勝利。
809与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2009/02/08(日) 21:02:06 ID:kupmtHxf0
50メートル走タイム(雑誌ホームランより)

佐々木泰一(西条)5秒8
井下 真志(西条)6秒0
加納 嵩久(今西)6秒1
森  雄祐(西条)6秒2
佐伯  海(西条)6秒2
  ・
越智 峻也(西条)6秒4
濱元 大希(今西)6秒5
瀧野光太朗(今西)6秒5
  ・
秋山 拓巳(西条)6秒8
徳永  翼(西条)6秒8
810名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 08:22:36 ID:mvIEeQwO0
昨年夏、新チームスタートしていきなりコールド負けをくらった都城商業は
いま見てみると結構強かったんだな。練習試合で清峰にも明豊にも勝っている。
811名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 16:16:09 ID:wlbTmSWkO
今年のドラフトでプロ入りはやめたほうがいい

秋山だけじゃなく全てのドラフト候補選手にいえるが、この不況下では契約金もかなり低く抑えられるし

大学か社会人へいって景気好転を待つのみだ
812名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 16:37:31 ID:bSr45/U60
>>811

今のご時世社会人行くのは危険すぎる。
休部になったら目も当てられん。
813名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 17:40:26 ID:wlbTmSWkO
あせってプロいって2、3年で首切られるて毎年辞める選手続出の中だぞ?報道では伝わらない部分だがな

哀れみの中、田舎に戻って生活するのも地獄だぞ?

どちらを選ぶかは本人の考え方次第だがな
814名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 17:49:59 ID:4sK+v2PXO
選抜仮想妄想大会
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1233014792/
明日の第二試合
西条ー天理の試合が行われます
西条を応援しよう!
815名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 20:15:32 ID:SOAwQTGF0
西条センター肩弱いね。反応も?レベル低いな!
816名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 22:09:07 ID:XxYUl9r50
>>810

コールドした試合で投げてた都城の投手はコントロールのよい佐伯祐みたいなかった。

西条は手も足も出ずだったね。
817名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 00:46:07 ID:GH/+3Bwd0
>>810
都城商業は秋の宮崎県大会第一シードのはず。
宮崎日大に敗れて九州大会出場はなりませんでしたが夏は出てくるかも

>>816
その左腕はおそらく藤本雄也君ですね。九州では有名です。
本職はセンター、走攻守揃った素晴らしい選手で今年のドラフト候補でもあります。
しかし守備位置まで佐伯君と被ってますね。
818名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 14:15:06 ID:0ydQzJp50
1年生も秋山・徳永の投球を前に飛ばすようになっている
前は八木くらいだったが
819名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 15:23:00 ID:5G6HbxDA0
一時、秋山、徳永くんの味方とか名乗り、済美、大阪桐蔭にとか、甲子園にいけなかったらどう責任とる、とかさかんに書き込んでるヤツがいたな。
二人が両エースとなり、四国を制し、神宮ではベスト4、選抜出場を決めたのに対し、済美も桐蔭も選抜に出られず。
アヤツはいまどこで何を書き込んでるのだろう。
人には、責任取れとえらそうにいってたくせに、何もあやまらんな。
820名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 15:29:07 ID:6UlfMaeW0
>>819
「済美、新田の2強は頑張れ」というレス書いたり
西条今治西】四国の高校野球Part37【済美帝京五 のスレ立てたのが、そいつぽい。
済美の他にもう1校私立高を入れるのが特徴。
821悪糞 ◆WARUFUNvnw :2009/02/10(火) 16:22:50 ID:QxSLlV0uO
>>820
誰だよそいつは笑笑

どいつもこいつも頭わりぃ〜な〜
西条今治西】四国の高校野球Part37【済美帝京五
のスレ立てたの俺やし笑笑
まっ正確にいうと依頼して立てて貰ったんだが…

なんもないこの時期にこんだけ話題を提供してスレのばしてやったんだから有り難く思えよ糞ども笑笑
822名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 17:11:16 ID:+xl53IiqO
>>773
週三もラーショいきよるん??絶対会うたことあるはずやけん(笑)ニンニク入れたらうまさ倍増よ!!!!!
823名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 15:38:37 ID:fonR9F/A0
新オーダー

1 G井下
2 C女子マネージャー




上手すぎ
824名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 15:38:59 ID:+tnQogPM0
今日で合宿も最後だな。
秋山もよく走り込んでいた。
825名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 01:21:58 ID:P2mjCZ+o0
このままで行けば持主が背番号10だな。
無理のないフォームから切れのいいストレート、スライダーを放る。コントロールもいい。
藤澤も肘が鋭角に使えだしてストレートの切れはいい。コントロールさえつけばなんとかンチ入りも可かも。
やっぱこの投手は上手から投げるほうが全然いい。
瀬川は全然伸びてない。中途半端。スピードが出ないんならせめて緩急使わないと。今のままだと打ち頃。
近藤も少しはよくなったが、この二人は現状だと少し苦しいか。
826名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 08:09:02 ID:ojoIMqqyO
>>822
今ら日課に近いけん(笑)パチンコの合間にもちょうどええしね(笑)
普通にうまいしな・・・
827名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 09:26:39 ID:ba2hHwni0
1年・2年と、みんな力がついて来ている。
レギュラークラスは、さらに伸びた感じ。
甲子園が楽しみだな。
828名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 09:50:08 ID:XlSjVmjCO
西条は最弱でしょ
829名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 13:40:40 ID:X/8rLwr/O
>>826
あそこに昼食休憩で行けるパチンコ店は
ロ○キー?
830名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 14:52:24 ID:pUtfqqHjO
http://speedo.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/mnewsplus/1234415607/1-?guid=ON
こんな理不尽な発言をするやつがOBにいるおたくの高校はいったいどういう教育してるんだ
初戦敗退熱望
831与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2009/02/12(木) 16:14:10 ID:MDkuPjSB0
サッカー日本代表・長友も西条出身なんだな。
昨日のオーストラリア戦、もう少し内田がいいプレーをしていれば
勝ってたかも。
832名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 19:53:27 ID:ojoIMqqyO
>>829
ノーコメント(笑)
833名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 00:57:12 ID:SjsglMwoO
AKIYAMA
834名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 01:58:26 ID:/SodisD4O
高校時代に世話になったラーメン亭のラーメン炒飯
ドリップのスパ
いのうえのミックスジャンボ
さつまのチャーハン(今はマボロシ)
おじんになっても月一は食いに行きたい店じゃのぉ
835名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 02:02:40 ID:/SodisD4O
そっりぁゃ〜よいっとさ〜 よいっとさ〜じゃ
836名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 08:51:13 ID:T0g0J9220
こんな時間に。これからお宮だしですか。四月に御殿前で盛大に
お祭り出来ればいいですね。
837名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 09:02:42 ID:SjsglMwoO
今日も元気にランニングゥ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
838名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 09:12:52 ID:+JQy9EKl0
>>831
長友の親父は西条野球部OB。
S53、夏の県大会ベスト4時のセンターで4番。
839名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 11:02:17 ID:Ll3AeU2e0
翼は足速いぞ。
50m走は6秒8ではなくて6秒前後だ。
840名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 14:40:22 ID:SjsglMwoO
秋山も実は遅くない
役割的に走ることが少ないだけだ
841名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 09:01:07 ID:iGu9hM8VO
アキパンマン
842名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 10:21:46 ID:tE7ZgAg/0
すべて新田のおかげ、あの時ミスがなかったらあれで終わってたんだから新田
にお歳暮もっていったかな。
843名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 13:44:27 ID:w1NGhvqr0
帝京第五の平井くんとの対戦は楽しみだ
徳永走り込んで、速球早くなったのじゃないか?
844名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 18:07:43 ID:VMbwOTRU0
>>838 投手佐々木の時の4番?頼りになる4番打者だった記憶がある。
845名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 18:48:35 ID:lH9ElfCd0
>>844
そう、長友は上背はないがパンチ力のある4番だった。
県大会準決勝で現愛媛マンダリンパイレーツ監督の沖が4番に座る松商に
敗れた。
エース佐々木が初回、沖にレフトスタンドへ叩き込まれたのが忘れられない。
846名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 07:42:44 ID:Mnq35Cjz0
あの頃は部員も少ない中でよくベスト4までいったと思う。この後監督が次々と変わりしばらく低迷した。そして森田監督が復帰してよみがえった。
847名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 08:56:02 ID:c0K/GjwaO
ゼニゲバ森田
848名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 09:53:55 ID:gjgcoBGF0
>>846
1年間の対外試合禁止処分明けのS52にもエース佐々木(2年)でベスト4。
この時の6番ライト・田辺は現西条監督・田辺の兄。
この年は今西・三谷の学年だから応援する方も甲子園は端からあきらめていたが
それにしてもよくベスト4まで行ったと思う。


849名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 10:05:57 ID:akwQkLMn0
>>848
確かにそうだけど、あの年西条が負けた新居浜商はエース
五反田初め投手陣がセンバツでボロボロだったからなぁ。
愛媛でも全国大会史上ワーストに入るような陣容だった。
新居浜商は夏は早い段階で負けると思ったけど、まさか西条が
その五反田に完封されるとは思わなかった。
やはり対外試合禁止のハンディは大きかったかと思ったよ。
850名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 14:13:49 ID:AX3dWdNbO
>>847
亡くなった人のことを悪く言うな!
851名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 16:19:05 ID:ORyiulC+O
一回戦は中京大中京と当たる気がする
852名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 01:16:51 ID:9NBRs/D0O
愛知 千代

一回戦は中京大中京と当たる気がする
853名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:30:01 ID:t64Ij45k0
842はバカじゃないか
たら話してどうすんや
今西なんて西条に2回も負けて甲子園やぞ
県大会1回戦で対戦してたらどうなるんや
たら話すな  ぼけ
854名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:33:24 ID:3u6gWUUuO
(⌒〇_〇⌒)
855名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:44:45 ID:fNNfHYCjO
明豊は創部以来最強チーム

856名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 10:22:03 ID:72FYB88SO
w(゜〇゜)w
857名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 13:13:50 ID:wd4DNpILO
帝京第五の巽対秋山も面白いかもよ
858名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 13:26:50 ID:10ONEpox0
どっちにしろ、好投手との対戦は有難い。
観音寺中央のPも良いらしい。
859842:2009/02/17(火) 20:20:44 ID:95uYSRSk0
自分達は一回死んだ身って謙虚な気持ちでやれって事。西条の最大の敵は慶応
や天理じゃなく「慢心」、持ち上げられて思い上がってたら足元すくわれるぞ!
860名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 20:35:41 ID:72FYB88SO
慢心?慢心するほどの実績残してるのかよこのチームが?

これで慢心するぐらいなら指導者の指導力不足だろw
861名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 11:53:50 ID:MFY/9Srp0
好選手が入って来るみたいだね。
862名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 12:35:18 ID:MphAWVxC0
誰がきてくれるの?
いいのはみんな今西にいくって聞いたけど。
863名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 13:47:10 ID:FaZEvTHm0
>>861そうですね。しかしまだ具体的には告知しない方がいいですよ。
864名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 10:09:17 ID:5hF4MEvF0
推薦の発表も終わったね。
楽しみだ。
865名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 14:36:30 ID:OEi5p9jGO
秋山最初で最後の甲子園頑張れ
866名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 15:09:26 ID:OnIpaA3d0
実は秋山君は甲子園今回2回目なんです
867名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 15:15:50 ID:ekvmvGUy0
>>866
いいツッコミ。
そう最初は子供相撲甲子園場所。
868名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 15:38:59 ID:0zP2JaIHO
>>866
腕相撲甲子園か?w
869名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 18:23:01 ID:s3Vkx/cY0
持主は安定しているな。
1番八木で、磯兼・佐々木・宮武のクリーンナップか。
新チーム。
870名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 18:42:49 ID:02Vniqso0
新一年生が割り込んでくる
871名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 19:30:01 ID:Mxorr19B0
甲子園の星にあった50メートルタイムが本当なら・・・

1番佐々木、2番八木、3番礒兼、4番宮武、5番小寺なんてのもいいかもね。

新1年とかでクリーンナップに割り込む&持主がリリーフエースになるような本格派ピッチャー
が入ってきたら面白いんだけどね。
872名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 09:26:14 ID:4wMdX7HX0
八木、磯兼、宮武などは、秋山の速球に負けてないものな
それとやはり小寺はいい。
彼中心にチームがまとまるだろう。
873名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 10:54:43 ID:h4Zs+QJG0
ひうち球場は、浜松大がキャンプをしており使えないな。東予球場も社会人野球
がキャンプをしており使えない。どこか良いグラウンドはないのか?西条高校
グラウンドでは、外野の連携プレーの練習はできないぞ。
874名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 11:09:42 ID:otfd2hTk0
西部グラウンドは狭いのかな?
875名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 18:49:36 ID:rH8WpzsNO
3月8日の帝京第五との練習試合の場所わかる人いますか?試合会場わかる人いたら教えてください。
876名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:32:21 ID:rH8WpzsNO
3月8日の帝京第五との練習試合の場所ってわかる人いませんか?試合会場わかる人いたら教えてください。
877名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 08:27:36 ID:Gl/8sn3s0
>>873
お隣の新居浜球場借りたら。
878名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 10:31:29 ID:IC51f5t9O
選抜の抽選はいつですか?
879名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 10:55:22 ID:xq54RuJM0
>>878
3月13日
880名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 11:24:26 ID:myDa0bAD0
帝京第五と観音寺中央戦は西条高校Gみたいだよ
881名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 10:49:01 ID:nhH8dbY70
徳永かなり急速UPしているようだな。
秋山に見劣りしない。
やはり、球の回転がいいのだろう。
882名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 12:00:12 ID:GZ1FbM6o0
夏は秋山は打撃に専念、徳永がエースやね。
883名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 12:02:06 ID:mS+dg83Q0
夏は出れないよ
884名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 14:19:05 ID:KkbKjU1SO
>>883
県大会に?
885名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 16:55:17 ID:GZ1FbM6o0
>>883
今西はね。
886名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:20:45 ID:5KbtmkEK0
>>885

「883は西条は夏の新人戦に出られないよ、ということが言いたいんだよ」
887名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 12:09:18 ID:2zfWs7Oj0
日曜日、紅白戦見に行こうかな。
いつも昼からだよね。
888名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 07:25:45 ID:GkO43sP/O
8日の帝京第五戦何時開始かわかる人おったら教えて
889名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 07:57:33 ID:CAH07pSH0
西条野球部3年生で、今年京大を受験したのがいるのか?噂で聞いたが?
890名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 10:40:53 ID:rjlrieSuO
紅白戦楽しみだな
WBCもいいけどやっぱり選抜も近いし気になるしな

新一年生も楽しみだ
891名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 11:28:18 ID:x/HKoWWK0
佐伯裕也は、どこの大学に行くんだろう。
892名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 18:24:56 ID:ME13yrgP0
>>891
祐弥は関学。
'05キャッチの飯田の後輩になる。
ちなみに京大受けたのは藤田。合否は不明。ベンチには入れなかったが3年間野球をやり通した。
893名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 21:28:23 ID:oXfgi5rgO
挑むだけでも大したもんだよ

受かるといいな
894名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 21:37:37 ID:u+12B9FQ0
>>892
試合には出なかったがベンチ入りしてたと思うよ。
895名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:49:26 ID:x/HKoWWK0
京大に絶対合格しろよ。佐伯祐弥は、野球続けるのかな。あの素質は凄いぞ。
896名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:09:28 ID:qvJ5Cb2l0
>>880
ひうち球場か東予球場は、使えないのか?本番前にライトが75メートルの西条
高校グラウンドでは、試合にならんぞ。
897名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 01:44:20 ID:EORGMlX00
>>896
今日は普通にひうちで練習してたけど・・・練試当日は両球場とも大学のキャンプかなんかで塞がってるんじゃなかったっけ。
まぁ決して恵まれた練習環境ではないけど(Baseball Clinicにもそう書かれていた)、
21世紀枠と比較するのもなんだが、彦根東の他部共用90×65mの滋賀県内で一番狭いグランドや、
平日は2時間と練習時間決められてる大分上野丘に比べたら恵まれてるのでは。
上を見たらきりがないし、もちろん下を見てもね。
限られたスペースを有効利用して、こと練習に関してはうまくやってるのでは。
直前の試合だし、広い球場で、っていうのはわかるよ・・・
898名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 06:41:30 ID:c73Qtl40O
練習試合2試合するなら秋山はどっちの試合で投げるん?
899名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 18:04:14 ID:8UDJoXAF0
今日の紅白戦では、司馬が良い感じだった。
7月までの練試の予定も決まったようだ。
900名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 00:58:16 ID:AcJBsFnFO
黒子は抜群の制球力で好投手だったが、1学年上の当時のエース城ケ瀧もすごかった。
「こんな速い球高校生に打てるのかな?」と感じた記憶が。
今も野球に関わっているのかなぁ?
901名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 01:14:24 ID:uxWJjfjc0
>>900
昭和59年夏の愛媛県予選3回戦の対松商戦見てたけど、黒子、城ケ滝の2投手が
松商打線に計4ホームラン浴びて負けたよな。
特に松商・乗松のホームランは市営球場ライト遥か上空を飛んでいった大場外ホームラン。
球速の割りにタマが軽い感じだった。
城ケ滝って愛媛でもあまり聞いたことない苗字だが、地元の選手だったの?
902名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 01:50:28 ID:AcJBsFnFO
そうですね。愛媛というか全国的に珍しそうです。
松山商にはやられてましたね。私は2回戦の対宇和戦見て
投手二枚看板に大いに期待したのですが…。残念でした
903名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 08:06:31 ID:6I3RrDA20
>>901
その松商に翌年の夏準決勝できっちりお返ししたのはよかったが、決勝で負けて甲子園へ行けなかったのは残念。
せっかく松商に勝ったのだから、甲子園へ行ってもらいたかった。
904名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 08:13:26 ID:AkbOqSx00
黒子がキャッチャーのサインを見る時、腰の後ろに廻した右手の指の握りを
相手のランナーコーチに見破られ、打者に球種がわかってしまった。
過去、数十年で一番甲子園へ送りたかったチームだけに残念。
翌年のセンバツの時には城ヶ滝も高木兄弟もいなかった。
905名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 12:37:49 ID:Wq7MGjnqO
西条・選抜までの練習試合日程
▽8日観音寺中央、帝京第五
▽14日徳島商
▽15日履正社
▽18日育英
906名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 12:43:05 ID:ykt7RoZmO
田舎者が! まあ浦学のいない選抜は頑張ればよい
907名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 14:11:50 ID:AMBmFGoT0
5月5日に広陵グランドで広陵、東海大二と変則Wが組まれているそうです。
908名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 15:34:25 ID:V1kHR5lNO
>>907
チャレンジマッチで西条が勝てばその試合はキャンセルだな。
909名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 16:42:59 ID:x4qfFuiO0
もう昔の話はいいって
910名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 16:47:57 ID:9YeDckwd0
スピード重視の練習している。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 17:47:27 ID:AkbOqSx00
大阪、兵庫の学校は全国のセンバツ出場チームと練習試合が出来ていいな。
しかし、組み合わせが決まった後の練試はどないすんだろ。
関係者以外入場禁止か。
912名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 19:12:06 ID:6I3RrDA20
甲子園練習日は19日に決定。
913名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 22:17:42 ID:zzO+54510
夏までの練習試合の予定見てたら、去年よりかなり相手のネームバリューがグレードアップしててワロタw
やっと強豪に申し込んでも相手してもらえるようになったってことかな。
実力は別として、あと2年ぐらいはこの名残で強豪と組んでもらえるかも。
914名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 01:32:20 ID:0gRF+KaJO
>>913
強豪とはどこなの?
915名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 07:59:38 ID:RhVIcxX20
申し込んだのか申し込まれたのかどっちや
916名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 09:59:57 ID:Avg+GWNo0
卒業生の進路どうなっている?
917名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 12:10:36 ID:OTj3B9G/0
>>902
確かに全国的にも「城ヶ滝」という苗字は珍しいですね。
その中でも愛媛は多い方ですが。(下記参照)
↓「苗字の百貨店」より
http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/toukou_si2.html
918名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 14:56:26 ID:Te63A8LxO
あんまり練習環境良くない西条高校でよくやるよな全く
久々に応援しに行こうかしらん
919名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 16:09:04 ID:RhVIcxX20
昨秋不振だった井下の打撃が大きく向上してるな
920名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 16:52:42 ID:Avg+GWNo0
フリーバッティングで目につくのは大藤とヒロタケ。
ほとんど、バットの芯をはずさん。
司馬・森は流石の確実性。
徳永は場外連発、今の秋山より怖そうだ。
921名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:05:58 ID:0gRF+KaJO
狭いグランドなら場外連発は当然やろ。甲子園でも楽々オーバーフェンスの当たりなのか?
922名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:21:47 ID:jC6L69HQO
徳永クラスでも今の西条高校内では平均身長より上なんだなwワロタ
923名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 18:56:07 ID:V6MBWBTN0
>>895
祐弥は野球続けるよ。
あのセンスを眠らせておくのはもったいない。
投手としては高校時代は開花しなかったけど、末永く野球を楽しんで続けてもらいたい。
924名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:02:21 ID:V6MBWBTN0
だれか「統一厨」にたてられる前にシンプルなスレタイで次スレヨロ
925名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 19:03:47 ID:sQe7uJFz0
統一厨ってまだ暴れてるの?
926名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 21:07:06 ID:O3TXv3YB0
投手陣の仕上がりはどうなの?秋山の腰、徳永の肩が心配でな。
927名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 21:44:32 ID:RhVIcxX20
8日に来て下さい。心配が吹っ飛びますから。
928与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. :2009/03/04(水) 21:48:39 ID:qZm3IH9v0
野球小僧関連のHP見たけど、秋山が神宮の時とは別人のように
スマートになっていて驚いた。2月18日撮影らしいが、
始め見たときは1年生の時の写真かと思ったほど。
929名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:04:43 ID:V6MBWBTN0
>>928
つか神宮のときが太りすぎだっただけ
930名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:25:22 ID:SJx5j9A40
>>928
それどこのサイト?
931名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:28:01 ID:SJx5j9A40
自己解決しました
932名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 23:40:01 ID:AM8CY4dM0
>>923
祐弥の関学は、間違いないのか?
西条は、寄付金が低調らしいぞ。みんな寄付しろよ。
眞鍋かをりには、大口の寄付金を頼まなくては。
933名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 08:27:59 ID:TpmsFBEJ0
>>930
これだと思われ。
http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/
934名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 08:33:30 ID:TpmsFBEJ0
>>932
不景気だから、仕方がないのかも。
比較的好調なビール会社と造船会社から大口の寄付はないのだろうか?
935名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 09:48:22 ID:cTfZv5Wg0
西条市は選抜の予算1千万円組んだな
936名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 09:57:12 ID:SsM8Z9bNO
8日にひうち球場である西条、帝京、観音寺の練習試合の最初の試合何時からかわかる人教えて。
937名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 10:53:19 ID:ZkIe+aGa0
全国の高校球児&指導者に贈る
いますぐ俊足選手になれる方法  −野球小僧ー

おい、秋山。 いますぐこれ読め。
938名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 11:12:50 ID:cTfZv5Wg0
8日は西条Gなのでは?
開始時間は、後援会報には載ってないな
変則wなので普通は9時〜10時だろう
939名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 14:48:57 ID:ONtcHlAQO
>>932この不景気に何呑気な事いってんだろ
甲子園どころの騒ぎじゃないんだよふつうの家庭は

ゆとり馬鹿だな
ゴーストタウンだぞこの町は
今日も職安ごった返してるし・・・
940名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 15:14:33 ID:PH4e4N7f0
甲子園どころじゃないヤツがなんでこんな掲示板見て書き込んでるのだろう?
941名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 18:40:23 ID:ONtcHlAQO
>>940毎日職安通って職探しの最中だから気ばらししてるだけなんだが??
942名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 06:18:56 ID:wM38+Ha7O
>>934今造もあかんよ
二年先から受注ないけん
電機系の方ももうオワタ
943名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 08:06:47 ID:5cJ6huX+0
>>942
造船、電機もダメなのか。頼りは麦汁だけかよ。健康食品はどうなの?


選抜入場行進のプラカードは誰が持つんやろか?
944名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 08:08:44 ID:6+2WabhbO
日曜日天気どんなん?練習試合やれそう?
945名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 10:45:34 ID:wM38+Ha7O
>>943
アサヒは扱う商品がビールやけん世間の不況好況の影響は多少あるぐらいでさほど関係ない分野やけんね

でも地場産業(地域密着企業)じゃないけん雇用面でほとんど西条には関係ないのが実状

単に西条の水がうまいけん誘致できただけの話
946名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 11:28:25 ID:5cJ6huX+0
企業の工場を誘致できたことは、地元雇用の面では役立っていると思うが。
契約社員や派遣社員がいるかどうかは知らんけど。まぁ、OBだっているだろうし。
947名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 12:13:13 ID:wM38+Ha7O
>>946
契約や派遣じゃ真の雇用とはいわないだろ!
そんなの今の社会の現況みりゃわかるだろ?使い捨てで雇われてもいずれ首斬りが待ってるだけだしな

正社員として雇われる雇用環境がアサヒと地域とで調ってないのが現状(工場設立当初からいわれている)
要は工場を地方の安い土地に魅力を感じた企業が場所を借りて建てたようなもんだからな

中で働いてる奴のほとんどは異動や都会からの転勤組ばかりだからね
948名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:37:35 ID:zv/JzNWv0
アサヒビールは西条の水が美味いけん、来た訳ではないぞ。
うちぬきや地下水使って、ビールつくってるわけではないし。
工業用水が安いからです。
949名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 14:59:08 ID:wM38+Ha7O
>>948工業用水が安いのは生活用水が無料の地域だからなのですが・・・
950名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 15:16:25 ID:EPsT6qpV0
>>949
その水を松山に下さい><
951名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 19:35:28 ID:Io5ad8GA0
もう、甲子園ベンチ入りメンバーは決まったのだろうか?
952名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 20:50:37 ID:A/8K0Omu0
>>951
先月の20日が提出期限だったはず
953名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 20:52:19 ID:IJmvCulxO
宇和島東が相手にしてやるぜ
954名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:31:42 ID:lS6LXyom0
祐弥は大学で通用しそうなのか?
955名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 23:35:50 ID:12/wOck80
>>951
毎日に出てた18人だろ
持主が入ったな。まぁ当然の結果だが。
956名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:08:15 ID:ub0HdjKwO
>>943
西条に健康食品の会社なんかあったか?
957名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 04:06:06 ID:RY7rx+Ov0
最初はビールも打ち抜き(地下水)から作ってるのかと思ったが
実際はそうじゃなかった 工場見学に行って分かった

じゃあなんで西条なのかと 理由が分からんかったが
なるほど 工業用水が安いからなのか
958名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 05:46:45 ID:X7oDfOFHO
水道料金がタダなのは全国で西条ぐらいだろ。
松山に住んでいる者からすると、羨ましいだろうな。
959名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:06:01 ID:vbqywCm60
地下水が出るところは、全国探せば結構あるんじゃないかな
松山でも地下水が出る地区は幾つもあるし

ほとんどの地区で出るけど、西条でも出るところと出ないところはある
たしかに西条で育った者にとっては水道料金を払うのはバカバカしいな
960名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 14:54:11 ID:9RfxQO4eO
>>957
工業用水が安いのは市民の生活用水がうちぬきや地下水で賄われるため

だから工業用水に大量の水を使っても安いわけです

あと水道代が無料の地域は全国に複数ありますよ

西条だけ日本の中で水が湧き出るような地域ならギネスにのるでしょう(笑)
961名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 13:12:26 ID:QhJXGrfc0
観音寺中央に負けたらしいが、調整具合はどうなんだろう?徳永が、完投負け
とは、不安要素を残したな。選抜大丈夫か?
962名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 13:55:52 ID:wgW/cZGG0
井下が死球で骨折というのは本当なんだよな?
こういう時こそ 2ちゃん だけにガセであって欲しいんだが
963名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 19:56:42 ID:+T/nshyuO
夏は某有望新一年生に期待するしかないな・・・・秋山も夏は野手に専念してほしいな・・・・
964名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:22:11 ID:bpC/8jaZO
徳永は観音寺中央相手に完投したが、相手の走塁ミスやバント失敗に助けられ、10安打は打たれたものの4点でおさまった。細かい制球に課題が残った。打線は主将の井下が右手に球を受けての骨折が痛い。
965名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 20:46:52 ID:BbwLsQxr0
心配だが、井下くんの具合は解らん。
徳永くんはそれなりに、良かったのでは。
エラーがらみの失点だった。
走攻守、観音寺中央さんが上だったのだろう。
966名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 21:19:12 ID:QhJXGrfc0
>>964 打線は主将の井下が右手に球を受けての骨折が痛い。
本当だったら、誰が1番だ、大藤か?海か? センターは?
967名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 21:27:01 ID:76rL8Y330
>>966
加納を貸してもらおうぜ。
968名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 21:53:34 ID:El1QLKo60
>>966 佐伯祐にサバよんで出てもらおうぜ。
969名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 21:59:03 ID:ch/f1g4r0
大藤が一番で佐々木が入るのでしょ。
そこまで戦力が落ちるというわけでもないけど、やはり痛いね。
970関係者:2009/03/08(日) 23:59:44 ID:8BP79gGCO
次の帝京第五戦でわ.徳永がセンターに入ってたで

佐々木がレフト≧-≦

帝京第五の平井わ左足の怪我を押して登板していた

平井のMAXが144で秋山が142だったらしゃ

やはり平井の方が一枚上手かもな
971名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 00:10:02 ID:fE7Ck5Tm0
>>970
アドレスww
972名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 00:13:16 ID:jVA9y9/Y0
ちょっと話題を変えて・・・

ここ、5〜6年の近隣中学別選手供給状況(シニアも軟式もごちゃまぜで)

西条東中・・・熱心な指導者が代々続き、毎年好選手を輩出。守備の堅いいぶし銀的選手が多い
       しかし、新東・済美・今西に主力級を送りこむことも・・・(越智・田口・宮崎・一色・三浦・司馬・矢野など)
西条西中・・・小さい学校ながら、数年前から熱心な指導者が来て実力が上がってきている。投手・捕手・外野手などで好選手を輩出
       しかし、近年は軟式・シニア勢とライバル校に主力選手を送り込む・・・(竹田・戸田・越智・松井・日野・小寺・宮武など)
西条南中・・・軟式勢はそこまで活躍していなかったが、西条シニアから超大物が・・・(秋山など)
西条北中・・・西条高校のおひざ元。学校規模も大きく、リトルもあるし軟式も充実。毎年レギュラークラスを2〜3人送り込む。
       10年ほど前には今西に2年連続4番打者を提供したことも・・・
       (津島兄弟・山内・池田・正田・伊藤・中野兄弟・寺尾・越智・浅田・徳永・森・石村など)
小松中 ・・・近年、レギュラークラスをコンスタントに輩出 技巧派投手が多い。濱元兄弟も来てほしかったなあ。
       (工藤・河渕・中川・瀬川・持主など)
東予東中・・・今治も近いことから、今西に主力が行くことも・・・
丹原東中・・・近年は、3番バッター・主将・ショートなど毎年主力級を輩出している。
       (佐伯兄弟・佐伯祐・藤原・高橋など)

東予西中
河北中・・・・これらの中学は学校規模からか野球部入部者は少なめ・・・
丹原西中

番外編
今治日吉中・・・しばしば好投手が入る。最終的には俊足好打の野手になるこも多い
        (堰川・山本・越智など)

こんなところですかね。訂正・補足があればよろしく。

やはり、新居浜・四国中央勢の力でだいぶ強くさせてもらってますね。
973名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 06:03:18 ID:17FMzc5OO
>>970昨日の平井は常時130台後半のMAX141やろ
974名梨 ◆NoNameHUNg :2009/03/09(月) 07:56:26 ID:SxEFFFsrO
徳永君って1年の頃から居残りか別メニューで下半身の筋トレを
意識して継続的にやってる努力人と聞きました。

こういうの聞くと応援したくなっちゃいますね。
975名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 08:32:21 ID:4LAANgtq0
キャプテン井下くんの骨折は残念。
気持ちを考えると、言葉もない。
976名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 10:18:19 ID:U8Rj/NUs0
>>975
選抜はベンチ入りするだろうけど、試合に出場するのは無理なんかな?
977名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 11:11:32 ID://JnfLkG0
666 名前:名無しさん@実況は実況板で :2009/03/09(月) 02:58:12 ID:K9mbUtYn0
西条は期待してたけど主将が死球で骨折
P秋山は万全だけど、もう一枚のP徳永が相変わらずノーコン癖を見せて仕上がりに不安を見せた
打線はいっぱいヒット打つけど点取れない病はなおってない
上へいくには秋山への負担が大きすぎそうなので、戦前評価から1割くらい割り引いたほうがいいかもね
978名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 11:13:45 ID:SLAT+jvG0
スレチかもだが、日曜は西条高校でなんかしてたの?
979名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 11:39:43 ID:vI8I7bUgO
観音寺中央001200100|4
西   条001011000|3

西条10安打(1本塁打徳永)

西  条000100020|3
帝京第五000000000|0

帝京 第五000200011|4
観音寺中央000100000|1
980名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:12:47 ID:P0wAqHBbO
>>970
MAXの数値なんてイラネ
そんなの試合の中のただの一球に過ぎない

知りたいのは「MAX」じゃなく「常時」どれだけの数値が出てたかだ
981名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:16:36 ID:cS610ZX70
態度の悪い奴には教えねえ
982名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:34:23 ID:U2980O3p0
>>970
秋山145
平井141が昨日のMAX。
速球派投手は暑い時期の方が球が走るから優秀な数字だと思う。
983名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 13:59:16 ID:TjsOmv0qO
武相高校協力投手陣 覚えておくとよいだろう
984名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:02:32 ID:MjnIErz+0
>>970 >>982
その試合で計ったスピードガンは幾つあったの?

計る場所が少し違ったり
スピードガンによっても出る数字は
変わるから多少の誤差はあるにしても

>平井のMAXが144で秋山が142だったらしゃ
>秋山145 平井141が昨日のMAX

その数字の違いによって、かなりイメージは変わるな
985名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:04:28 ID:WCUI2lzE0
凄い勢いでファールがバックネット方向へ飛んできてたな
ただ平井はときたまとんでもないスッポ抜けの球もあった
986名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:08:21 ID:TjsOmv0qO
我が武相には通用しない
987名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 14:56:59 ID:MjnIErz+0
分かったよ 「協力」投手陣な 仲良くやってくれ
988名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 16:23:19 ID:PVF2xofY0
>>984
スピードガンは2つ。
秋山は両方とも145で問題なし。
平井は西条の計測では141.帝京の計測では143.
989名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 18:20:55 ID:KyMjvXKO0
明日、明後日は県立高校入試で授業無いわけだが、どこかで練習試合やるのか?
990名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 18:24:57 ID:P0wAqHBbO
初速と終速とが変わらないなら145`でも凄いがな
991名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 19:39:00 ID:MjnIErz+0
>>988
サンクス

>>990
そんな人間はこの世にいない
992名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:20:48 ID:KJzKVR3Y0
西条高校野球部応援スレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1236604826/
993名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:23:57 ID:P0wAqHBbO
>>991
プロで一流の投手は初速と終速がほぼ変わらないが?????
通常の球場においてあるスピードガンは投手と捕手のほぼ真ん中に計る位置を設定してあるが

スカウトは自分でスピードガンを持ってダッグアウト裏で構えてるがそいつらは捕手のすぐ手前の速度を計ってるからな

要は終速が一番重要なんだが
994名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:24:47 ID:17FMzc5OO
でも平井のノーコンぶりは相変わらずやったけどね
995名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:28:42 ID:17FMzc5OO
帝京第五の巽の方はどうだった?見てた人いる?徳永が打たれた観音寺中央を抑えてたみたいだけど。
996名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:40:08 ID:MjnIErz+0
>初速と終速とが変わらないなら
>初速と終速がほぼ変わらないが

「ほぼ」があるのと無いのとではエライ違い
997名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 22:47:52 ID:TjsOmv0qO
武相が倒す
998名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:18:48 ID:MjnIErz+0
武相は投手だけでなく 打つ方も「協力」打撃陣 にしなさい
999名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:31:58 ID:SxEFFFsrO
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 23:32:48 ID:SxEFFFsrO
1000なら西条の試合が仕事休みでみれますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。