【準優勝】石川県の高校野球 part36【物足りない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【目指せ】石川県の高校野球 part35【選抜】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219152934/

荒しコテ、AA厨、クソ名無し、福井人、学歴厨etcは鰈にスルーでヨロ!!
2名梨 ◆NoNameHUNg :2008/10/06(月) 23:13:37 ID:di+NeK1pO
2ん2ん
3名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 23:59:05 ID:/5lvZRn4O
1乙
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 00:03:56 ID:IUYCIgh+O
乙。星稜旋風期待してます。
準決勝までなんとか行って欲しい。
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 01:36:01 ID:ofgz0zZmO
準決じゃ選抜無理。
秋は決勝まで進んと意味無いよ。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 06:50:32 ID:yPOLHc3RO
星稜なんて初戦敗退決定!
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 10:48:37 ID:c41mjT7F0
星稜はじゅんき君で三回戦進出の東邦に勝っている。
8名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:47:39 ID:FphzwPVeO
意味不明なこと書かないように!
9名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:00:39 ID:FphzwPVeO
北信越スレで日本文理ヲタや富商ヲタがやけに気勢がいいですな
初期の頃は気比ヲタが占領していましたが、予選の結果を受けて福井人の間でも微妙な論調にかわってきましたね。
日本文理は、数年前にセンバツに出ましたが
その当時は長野富山石川福井を廻って徹底的な偵察を行ったそうです…平日でも!
その努力のかいあってセンバツをもぎ取る事が出来たのでしょう。
今回も文理は各県を偵察に廻ってきたのでしょうか?
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:02:45 ID:JHNciQv/0
アレは気比ヲタじゃなくて福商ヲタ
11名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:08:42 ID:FphzwPVeO
偵察といえば、星稜の林監督代行はしないのでしょうか?
また、福井スレによると、遊学館のヤント監督が富山の決勝戦を無視して気比−工大福井戦の観戦に訪れたそうですが。
この情報が真実ならば、ヤントは富山なんぞは全く怖くない、警戒すべきは気比or工大福井だと暗に示しているわけです。
一方、日本文理や長野日大に関してはどう思っているのか、新潟スレや長野スレで情報があがってこなく不明ですが…
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:11:27 ID:JHNciQv/0
山本監督は福井に来たのは準決勝です。
決勝と3決には日本航空第二の関係者らしき人がいました。
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:15:45 ID:VgUht9doO
福井人はスルー

www
14名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:20:05 ID:FphzwPVeO
また、長野スレでは県民期待の日大の対戦相手となる航空二に関して
異常なほど神経質になっているようです。
我々石川県民からすれば、航空二は普通に力負けするだろうとは予想つくのですが
他県民からすれば、そんなことは関係ない
山梨の本家と繋がりがある上に、石川の私立であること(石川は私立が強いから)、関西のボーイズが多数いるチーム
それだけでも怖いし、初めての県外勢との公式試合(いきなり地球に降りてきた宇宙人のような存在)です。
したがって、長野県民の言い知れぬ不安感はよくわかります。
だって、我々石川県民だって航空二は強いのか弱いのかマグレなのか大物食いなのかよくわからないチームだもん。
15名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:25:09 ID:FphzwPVeO
>>12
福井の方はめざといですねw
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 22:25:20 ID:/dOGardc0
>>9
日本文理は弱いってw
17名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:05:11 ID:MenLwnaA0
遊学って外人部隊って結構言われるけど
自分としては毎年普通に地元出身の主力選手はいるし、あまり外人部隊と思ったこと無いな
青森山田や香川西のようなチームだとさすがにアレだと思うが。

そういえば報知新聞に載ってたけど、航空二の1番の田中くんがMAX141の秘密兵器みたいなこと書いてあった。
たしか県大会では殆ど登板してないはず。
この選手が機能すればもしかして・・・、とちょっとだけ期待はしてみる。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:18:00 ID:RPIsaDNzO
田中の外野返球はしばらしかったな。

期待できるぞ
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:30:05 ID:FphzwPVeO
>>17
調べてみたら遊学の固定スタメン9人中2人大阪人。残り7人は石川人。
今年が1番地元率高いですね。

秘密兵器・田中君で長野日大をギャフン言わせる作戦ですね
わかります。
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:31:36 ID:VgUht9doO
w
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:33:48 ID:T4wB1S1OO
ギャフン
22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 08:29:57 ID:bONu+ZoD0
>>14
言い得て妙
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 09:09:51 ID:/3CcyqvXO
150で秘密兵器なら…
m9(^Д^)プギャ〜
24名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:14:36 ID:YXeDw+WDO
でも控えには県外人がいっぱいいる
遊学よりも酷いのは東だな
25名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:51:49 ID:er7ssgf2O
そういえば夏の東はレギュラーに地元人がたったのひとり
それだのに悲痛な程の貧打っぷり
東は秋から監督交代で来年からどう変わるか
トップの航空二につぐ外人部隊にしてはあまりにも実績がなさすぎるな
こんな学校は、北信越地区ではなかなかいないだろう。
26名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:09:59 ID:QMQCNK9x0
萩野監督交代か?
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 21:52:55 ID:4m5/PSt80
>>13 >>15
お前ら恥ずかしいから止めとけ。北信越スレでも石川の恥晒すな!
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 00:27:45 ID:n3zrz109O
新潟まで行く人居る?遠いよな?
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:19:11 ID:ZASH6+4R0
勝ち上がり予想校

■星稜
1回戦 新潟商
準々決勝 敦賀気比
準決勝 富山商or佐久長聖
決勝 ???

■遊学館
1回戦 桜井
準々決勝 日本文理
準決勝 長野日大or福井工大
決勝 ???

勝ち上がればの話しだけど・・・
星稜は準々決勝、遊学館は準決勝が鬼門。
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 02:33:14 ID:Ek5QZPXC0
うんこもりもり
31名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 10:59:01 ID:uczbSJrnO
県勢の旋風を期待してます。予想ではダークホース的な扱いだけどジャイアントキリングを期待。
32名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 11:50:08 ID:15b04V8k0
福井人はスルー
33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:25:35 ID:sb9lA6xHO
新潟まで行きたいけど遠いよね。
ぶっちゃけ金沢から何時間かかるねん?
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:30:49 ID:U/unieylO
車で4時間くらい?
電車で3時間。
行こうかと思ってたけど金かかりすぎる
来年秋は石川開催?
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 12:43:11 ID:sb9lA6xHO
やっぱ4時間かかるか〜(T-T)遠いな。でも行きたいな。
一回戦からラジオかテレビで中継するなら話は別だが。する予定ある?
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 14:55:33 ID:Mn1mbk6PO
新潟は大阪より遠い
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:44:30 ID:jHMZcT+q0
確かに
38名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 00:54:24 ID:FvImWKal0
ちょうど3連休なので旅行がてら新潟まで行って来ます。
1日目 長岡で星稜VS新潟商業の試合を観る 長岡市内宿泊
2日目 新潟市内観光 新潟市内宿泊
3日目 新潟で星稜VS気比(予定)の試合を観る
新潟は来年新球場が出来るので鳥屋野で行われるのは最後かもしれないので
球場のボロさを見てこようと思います。
まぁー石川県の野球場も相当ボロいですけどね・・・            
県立野球場を大改修してほしいですね。 でも知事さん野球興味無さそう
39名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 07:35:43 ID:SKh+VsreO
星稜の北信越大会後の練習試合日程教えて下さい。 よろしくお願いします。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 08:04:13 ID:XaMQGedNO
高校生でミリオンスターズのテスト受ける奴いるのかな?
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:06:34 ID:jxkzNrRzO
松田しかプロ志望届だしてないぞ
42名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 10:14:05 ID:BUMGHrtvO
もっと誰だよって奴も出してほしいな
プロ志望届け出して指名なかったのって、去年の高木と航空の投手くらいか?
高木は普通に候補だったし、航空の投手も雑誌等で名前は載ってた。
43名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:06:46 ID:dgeYzy050
>>38
2日目は遊学の試合がありますよ
44名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 11:34:43 ID:2IgvxFB/O
明日新潟は雨だとか…。流れる可能性あり。そうなると日程はどうなる?
45名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 12:28:30 ID:R5Fa8jCi0
中途半端なやつはとりあえず大学いっといた方が良い
推薦すらひっかからないようならプロも諦めたほうが良い
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 15:08:52 ID:BUMGHrtvO
丸木クビになった。
まぁしょうがないな
47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:11:36 ID:WJ9BZYOGO
何人戦力外になったの?
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 20:48:47 ID:XaMQGedNO
ミリオンスターは入団テストがあるよね。たしか来月だよ。
あれは誰でも受けれないのか?
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 23:10:12 ID:jxkzNrRzO
>>48
BCリーグの公式見ればわかるよ。

丸木も良平もサイドに転向させられて高校時代の面影がなくなった。
田中靖洋や北は大丈夫なんだろうか
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 00:54:59 ID:G1FgmJUe0
いよいよですね。

星稜、遊学は勝たなければいけない相手。
航空二は全力で戦って欲しい。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 08:30:07 ID:XatPegze0
今年だめだと平成以降だと1998〜2000年の3年連続選抜出場なしに並んでしまう。
厳しい戦いだが、なんとか選抜の切符を掴んで欲しいです。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 08:52:44 ID:hxq4JexZ0
北も森大輔のように壊されてしもうた
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 09:33:52 ID:XatPegze0
北って故障なの?
まぁ北の場合投手がダメでも野手でいけるかもしれんけど、てか元々は野手の方が評価されてた様な。
あと森の故障は社会人の時からで、入団時には壊れてたような。
横浜の上位指名投手見れば分かるけど、アマチュア時代の評価と比べてあまりにも使えない奴が多すぎる。
さすがにあそこまで酷いと、球団の育成能力に問題ありだと思う。
54名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 10:29:38 ID:njP9OkLNO
新潟スレ見てるけど
あこの住人は本当に好奇心旺盛というか、親切というか、
他県のどうでもいい学校の動向まで実況してくれる
新潟スレ大好きだ!
石川人は偏執で冷たいから地元開催でも絶対実況してくれないね
今年の春だって……orZ
55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 10:53:26 ID:6hnorav00
おまえらみたいに暇じゃねぇ〜んだよ
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 11:47:58 ID:L1bAnG/wO
2chネラーが多いだけだろ
57名無しさん@実況は実況版で:2008/10/11(土) 11:48:25 ID:XfKKQ0oN0
星稜の坂野建夫部長は、何歳ですか?
野球経歴とかは?
58名無しさん@実況は実況版で:2008/10/11(土) 11:49:31 ID:XfKKQ0oN0
星稜の坂野建夫部長は、何歳ですか?
野球経歴とかは?
59名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 11:57:47 ID:J5zqSBij0
>>54
新潟の工作員乙
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 12:14:02 ID:KxXvnu5gO
58星稜の化学の教師で松井秀喜と同い年で林監督の1つ年上。高校は二水大学は金大
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 12:29:21 ID:BuvIeSIp0
>>54
ハロー見れば良いだけのこと
62名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 12:47:10 ID:pzx95LEa0
実際今回の開催は新潟なので新潟人の実況に期待している
打者一人毎に実況している人とかいるもんな
新潟の試合以外でもやってくれんかいのう
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 13:33:14 ID:ROornpbGO
新潟で検索したら12件もヒットしたわ。

まんどくせ
64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 15:02:46 ID:Mxir+ux+0
なんかしらんが最近
ストーカーされまくりだな
嫉妬っていやだね。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/11(土) 23:05:28 ID:Ao7cX0Pa0
>>54
>偏執で冷たい
自己紹介乙ww
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:23:56 ID:S70/qtgrO
星稜やぶぁい
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 10:49:00 ID:3+78bQbvO
いける!いける!
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:51:17 ID:32x88LAJ0
新潟は試合前から戦いを楽しみにしていた。それが敗因だね
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 11:58:41 ID:fZyXdXSOO
>>54
富山県の高校野球スレが、ここよりも酷い件
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:18:34 ID:sVIR8spX0
星稜は負けたの???
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:20:30 ID:EIOMdcIjO
北信越スレでは追いついたと報告あったけど、どっちにしろ敦賀気比に勝てなさそう
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:23:24 ID:3NkXYnnO0
星稜弱すぎ
失望した
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:25:55 ID:EIOMdcIjO
はぁ…
ガセに釣られたのか
星稜は県大会がピークだったのか?
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:30:31 ID:GWPAHy0nO
星稜負けたか・・・
遊学と航空二同じ山だから何とか一枠頼む。
75名無し:2008/10/12(日) 12:30:47 ID:CK0kbdsIO
いやー酷い試合だったわ。投手陣は常にボール先行。甘く入ればきっちり打たれてた。四本柱全投入も通用せず

打線は八割型ストライク先行の相手投手に対し簡単には追い込まれ、最後に仕方なくバットを出し凡フライ。これの連続。積極性ゼロ。新潟まで遥々見に来て損したわ。
しかし、声一荒げない応援団にもがっかりだな。不甲斐ない戦い見せられて良くやったとは何事だ。

金沢に勝ったのはマグレ。これでいつもの星稜に逆戻りすること間違いなし!
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:35:57 ID:yD6n5z7b0
1位が無名の新潟4位に負けるとはw 石川レベル低杉。もう完全に新潟に抜かれたなw
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:36:16 ID:GWPAHy0nO
星稜!
金沢が泣いてるぞ!
金沢が泣いてるぞ!
78名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:37:22 ID:oLnVYHrpO
暗黒時代・・・
金沢がでれない時点で
覚悟してたが、初戦で負けるとは・・・
情けな過ぎる、宮本はやっぱ宮本だわ
たまたま県大会がピークだっただけ
成長なんてしてない
林もまだまだ経験不足だな来年秋チームに期待するわ夏、宮本がPやってたら
もう応援するの辞めや!
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:37:24 ID:UljBWtQ+0
良かった 見に行かなくて
迷ったんだよな ただ1回戦は勝つと思ったのにな
もう、山下監督すりゃーいいんじゃねーの?
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:38:45 ID:S70/qtgrO
星稜旋風、遊学館旋風を期待したんだけどなぁ
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:40:40 ID:I9+e+1cEO
山下さんでも無理でしょう
あのかたは一度も遊学に勝てず勇退されましたから
これ以上恥の上塗りはやめてOBに頼らず優秀な部外者を迎えた方が実際的でよろしいかと。
82名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:42:05 ID:C0gZT5dZ0
新潟商業は全中準Vメンバーだってよ
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:43:50 ID:32x88LAJ0
新商監督談話

「接戦にするように心がけたが、初回に向こうが自滅してくれたのが
大きかった。選手たちの調子もよく、うちらしい粘り強い試合ができた
と思う。今年の新潟は本当にレベルが高く、その中でも北信越出場、
それも星稜みたいな古豪に勝利できてとてもうれしいです。次も強い相手と
対戦ですが、今日の地震を胸に平常心で、決勝で文理と当たりたい」
84名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:44:51 ID:+1hhQ7S4O
新潟まで行った人おつかれ。やっぱ金沢しか希望はないか〜。星稜復活期待しつつも負けてやっぱりかと思うわ
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:55:02 ID:I9+e+1cEO
林代行監督のコメントはまだですか?

次は航空二登場!ブラバン大挙登場で大物食い発揮せよ!!
86名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 12:58:07 ID:32x88LAJ0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
87名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:09:36 ID:I9+e+1cEO
航空二の名物応援がさっそく他県連にウケてます。
これに実力が伴ってくれればいいが…
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 13:19:10 ID:Oo/qUK3t0
先制されたぜ!
89名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:10:13 ID:Pt4fAcn30
世、世、世、世エーーーーーーーーーーーーーーーーー
90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:15:20 ID:I9+e+1cEO
コールドされなかっただけでもよし
お疲れ様でした。
91名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:22:58 ID:pyTIvoLu0
頼みの綱は遊学しか残されてないな
三木亮三さまの一発は手強いしw
9275:2008/10/12(日) 15:23:59 ID:CK0kbdsIO
ほんと星稜は情けなかった。完全に相手を舐めてたな。
大して強くもないくせに、石川大会でたまたま優勝してしまったもんだから勘違いしたな。
来年は金沢にキッチリやられるだろうな。
93名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:27:36 ID:pyTIvoLu0
よお、ガンバレ三木亮斬ここで一発HR!
94名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:36:24 ID:oLnVYHrpO
これで今シーズンも終わりか
あとは一年大会だな
長い冬になるなぁ
95名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 15:42:38 ID:J2qRqsVC0
JAL2の応援団には本当に感動しました^^(評判通り)

       by新潟県民(両親は石川県出身)

96名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 16:21:09 ID:WtxQ+pRkO
富山大会の決勝を見たが桜井も結構強いよ。
舐めてかかると初戦全滅だぞ。
97名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 16:40:10 ID:v0uucAjz0
つーか秋の北信越県一位高校3年連続初戦敗退じゃねーか・・・。
ついでに春北信越も3年連続初戦敗退で計6季連続敗退って。
航空は予想より頑張ったと思うが、星稜には呆れた。
宮本も調子が悪かったのかもしれんけど、1年Pの3人より力のない球だと思った。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 16:53:05 ID:f85HgYfW0
県の決勝で遊学館がやったような野球を北信越初戦でやるなよ星稜・・・orz
99名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 16:56:34 ID:hppNGzZ1O
新潟県人ですが星稜が県優勝してますが実力の方は遊学館の方が上ですか?
100名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:05:43 ID:Q+Z+u2W6O
宮本をエースに立てている限り遊学>>星稜だろうけど
どのみち遊学も全然弱いので問題はいぞ・・・と
101名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:18:15 ID:7myxLwbs0
901 名前:名無しさん@実況は実況版で[] 投稿日:2008/10/01(水) 12:49:15 ID:mG2RunLx0
金沢、大差で負けてるよ。 星稜にも、大差負け。 甲子園のはまぐれ。
やはり弱い。それが実力。桜井よ、天狗になるな。猛練習しろ。。


金沢の心配してる場合じゃねーな
天狗になってるのは星稜だ
島内の逆転タイムリーも仕上がりの悪い秋だからセンター前に抜けただけなんだよ
あんなの夏の予選じゃ捕られてるわ
102名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:26:23 ID:WfOGkVAO0
衝撃!!星稜は復活していなかった!!
103名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:30:10 ID:5s4LpeXa0
って言うことは… 
石川県のレベルが低いのかー
過去最低かもな
104名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:40:54 ID:hppNGzZ1O
新潟商は全中ベスト4のメンバーがレギュラー半分以上占めているし星稜中にも勝っている
105名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:48:39 ID:N0ieq5px0
星稜はいいとこなしですな
とにかくこれでピッチャー宮本がダメだってことが解ったろうから
宮本は外野で打つ方に専念してもらって1年の3投手+来年入ってくる西川あたりを長期計画で育てるべし
投手を中心に星稜伝統の守る野球をつくって再来年以降に期待したい
最近は要らん時にうっかり甲子園に出ることがあるが来年夏は寝ているようにね
106名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 17:55:09 ID:sr2b+L+T0
星稜負けたのか
まぐれの県大会優勝だったとしても初戦は勝つと思ってたら・・・
初回4失点て何があったの?
普通に宮本がヘボだっただけ?
107名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 18:42:32 ID:MmImeggG0
宮本はアウトになった打球も相当いい当たりばかり打たれていた。
結果的に3回で5失点、そのあとを受けた1年3人で6回1失点(これはエラー絡みだが)
さすがにもうエース宮本はあきらめた方がいいんじゃ・・・
1年秋からエース番号やってるから、なかなかあきらめられないんだろうけど。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 19:00:45 ID:NxHYmKxlO
やっぱり星稜はカスやったな
109名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 20:21:06 ID:TrjOIvku0
航空は割と健闘したと思うが、見るべき選手は田中と北寺くらいだったな。
浜田も5回まで良く投げたが、6回に二死から集中打を浴び崩れたのを見ると
まだまだ強豪には通用しない。

今回の県勢にはかなり期待してたが、星稜が見事に期待を破ってくれた。
何か北京の星野ジャパンみたいな戦いぶりだったよ。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 20:57:43 ID:l2lDE7aJ0
ランキング 1位 金沢 2位 遊学 3位 星稜 
実際こんな感じだろ 
111名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:00:51 ID:vy2EnNYqO
高卒プロは活躍できずに数年で解雇、石川代表は北信越ですら勝てなくなってる・・・
何か手を打つべきでは
112名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:01:36 ID:S70/qtgrO
新潟商に15安打食らった時点で今年のレベルがいかに低いかがわかる
113名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:02:39 ID:l2lDE7aJ0
遊学がいいp連れてくれば、解決じゃね?
114名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:08:03 ID:l2lDE7aJ0
疑問なんだが、夏の県予選見てても、毎年そこそこのピッチャーが
甲子園とは、縁の薄そうな高校に行ってるよなー あれなんで?
中学時代は無名だったの?
115名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:19:33 ID:S70/qtgrO
無名。河馬木さんの時代は投手育成力が高かったのにな
116名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:30:08 ID:sCcagxBn0
>>114
県工の山口も中学時代は兼六中の2番手。
清瀬も聞いたこと無かった。
まぁあの当時の高中は色々他の噂の方が立ってたからもあるけど。
117名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:38:11 ID:xZSphSfrO
今日の星稜のスタメン詳しい打数安打など教えて
118名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 21:55:42 ID:qG1/KBum0
>>117
石川高野連のHPに載ってるよ
一部間違ってるとこあるが
119名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 22:13:57 ID:DdGwc73gO
やっぱり中学軟式がさかんなだけあって、星稜はダメだね。
これまでは、中学硬式を色目で見てたけど、
若いうちから硬式に慣れるのは必要だわ。
特に投手。
打者もインパクトを出さないと前に飛ばないし。
宮本にエースは役不足。
エースは最低130km台のストレートはないと。
星稜は育成方針が変わってから、全然結果がついこない。
それはサッカーも同じだけど。
新潟4位に負けなんて、悔しくて寝れない。
今日の試合後を見ると選手は、そんなこと思ってねーんだろうな。
名門星稜。。。
残念なチームになっちゃった。
120名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 22:21:31 ID:TlIP31VmO
明日遊学負けないよね?石川全敗なんて事はありえない。よね?明日新潟まで行こうと思ってます。寒いのかな〜
121名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 22:26:11 ID:qG1/KBum0
確かにいくら今年のレベルが低いといっても、新潟4位相手なら勝つだろうと思ってたが・・・。
夏に小松工に負けた試合もそうだけど、投手交代が遅い!
あとスクイズ等やるチャンスは多くあったけど、やる気配さえ殆ど見せず中軸が凡退を繰り返す。
正直組長なら勝てた試合だとおもうよ。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 22:39:10 ID:+1hhQ7S4O
星稜は林監督で行くのかな〜、北川さんはもう復帰は無理なんか?調整ミスか相手をなめたのか
金沢、遊学に勝って気が緩んだのか、とにかく初回4点で戦意喪失したんだろうけどそこから逆転するのが底力なんだと

結論は実力が無かったんだな。遊学ぷっつんすんなよがんばれよ
123名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 23:33:00 ID:dOQl6Xps0
石川1位が新潟4位に15安打のメッタ打ち喰らうとは
誰が予想しただろうね。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 23:42:03 ID:GWPAHy0nO
目指せ選抜から目指せ北信越一勝に。
本当秋勝てなくなったな。
125名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 23:46:10 ID:S70/qtgrO
春はともかく秋は真剣勝負だもんな。
真の実力がないと勝てなくなってる。ここ五年の秋勝率は北信越最低だもんな。
126名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 08:03:37 ID:M2nEcdNHO
星稜の練習試合日程教えて下さい。

お願いします。 来年入学希望なんで
127名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 08:31:19 ID:764JhnJ+0
なら週末グランド行けよ
そのぐらいの熱意あるだろ?

128名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 08:33:43 ID:ni7EfDEBO
やっぱり何だかんだと言っても福井VS石川で切磋琢磨して北信越を盛り上げて行かないと…ちょっと淋しい
129名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 08:39:40 ID:Ow2KOFVNO
中学時代の経歴や都道府県云々は関係ない
「他県の4位」に負けたチームは甲子園に出る資格はない
130名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 09:17:52 ID:otVcsqt8O
素直に北信越最弱県で仕方ないわ。
新潟4位に負けてる様では。
なんで石川県の高校野球はここまで弱くなったんだ?高卒でプロ入った連中も全然だめだし(´・ω・`)
131名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 09:48:23 ID:j+5RtOR00
星稜は期待したほうが間違いw
選手はがんばってるが使い方がおかしい、特に投手起用w
これじゃ今後にも期待しない。。。

ほな、さいならw
132名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 10:21:49 ID:O64U1hk50
遊学も先制されたな
133名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 10:37:52 ID:BEzgn89S0
遊学館を昨日負けた航空二が応援しているらしい
なんて石川想いの高校だろうか
134名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 10:44:51 ID:M2nEcdNHO
星稜の練習試合日程教えて下さい
135名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 10:50:23 ID:ni7EfDEBO
隣人福井だけど航空2って良い感じする
136名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 10:51:30 ID:/eU3Ps110
県屈指の不人気学校が
これまた不人気学校を応援とはwww
137名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 11:19:09 ID:kxwqozqE0
星稜は遊学に出し抜かれたな
昨日の星稜じゃ桜井相手でも勝てないだろうが
138名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 11:30:15 ID:elfEvBuz0
まぁ遊学も強力打線だ、と思ったら大したことないピッチャーに
パタリと当たりが止まったりする打線だからなぁ・・・。
金沢の野球が一番安定感はあると思う。
139名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 11:40:53 ID:uyTD6pwO0
なにを今更、戦力からなにから金沢が抜けてるのは明らかなんだがな
宮本が県大会で神ピッチングするからこの悲劇
でも、俺は完全に宮本に騙された一人だw
140名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 11:45:37 ID:NXByUQ6O0
遊学、打線好調のようだな。
明日の文理戦は投手陣の出来にかかってくるのでは。
Pは5人いるが、どれもあまり力は変わらんし調子の良いもので繋いでいくべし。

星稜は宮本の確変で勝っただけだった。
相変わらず頼りない体つきの選手が並んでるし、振りも全然鈍かった。
弱い時代と何も変わってない。
141名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 11:47:55 ID:DTDzom2oO
遊学、五回コールドで勝ちました
よかった…
グダグダなエラーばかりだったらしいですな
石川全滅は避けねば、というプレッシャーが大きかったのでしょうか
明日も打撃戦をなんとか制してほしい
142名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 11:52:12 ID:1sJvlgCsO
やっぱり金沢が安定してるよね。こうなるとなんで予選で負けたのかとw
143名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 11:53:22 ID:elfEvBuz0
昨日見に行ったが宮本は
県大会に比べて明らかに直球が走ってなくて、コントロールも全然だった。
まぁ結局好調だったとしても打たれつつも粘って勝つという投手だからなぁ・・・。
144名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 12:05:53 ID:5wSLLQxg0
良かった初戦全滅しなくて・・・
145名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 14:39:26 ID:lSz1nWYe0
>>139
俺は宮本は金沢戦を最後に野手に徹すると思っていたが
まさか決勝の遊学館まで投げさせるとは思っていなかった・・・
神ピッチングかどうかわからんが勝った為に北信越まで投げさせるとは・・・
NHKのTVで監督が宮本だけで勝ち抜くのは難しいとか言っていたので
他の投手を初戦先発に使うと思いホッとしたんだがな

対小松工にしても試合序盤で打たれたときの先発を引っ張りすぎだ
相手を乗せまくってしまってからひっくり返すのは倍返しが必要
最近の星稜ではそれはちょっと無理がある

しかしひょっとして全中時代の感覚って結構残ってて
星稜が唯一勝ちに見放される相手だったのかもと思うが。。。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 14:53:17 ID:DTDzom2oO
>>しかしひょっとして全中時代の感覚って結構残ってて

それはあるかもしれないが、中学でいくら実績残しても高校でも通用すると考える方がおかしい。
高校では、監督の力量に加えトレーニング内容や打撃スタイルや軟式ボールと硬式ボールの違いなと…

同じ軟式出身でも、遊学に行った緑丘トリオの打撃面を見るにつれ、打撃面ではすでに差がついている。
147名無しさん@実況は実況版で:2008/10/13(月) 15:07:28 ID:LrUObm/P0
星稜なんて行かないほうがよいよ。 投手育成できない、潰す達人学校。
148名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 15:30:59 ID:jaf2/AC/0
打力では中学当時から 緑丘と星稜では歴然とした差があった。
149名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 16:58:11 ID:ga3jB1IlO
星稜は10回やって6,7回は勝てる相手やって最初の一回に…って感じ?
春の佐久戦みたいに一年投げさすのもアリやったけど初戦やし監督の信頼度的に宮本でみたいな。てか村中出れんかったんやな
150名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:35:11 ID:M2nEcdNHO
星稜の練習試合日程教えて下さい。
151名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:46:51 ID:b0cVOIzBO
大聖寺の監督て明峰が甲子園行った時のメンバー?
152名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:58:09 ID:Ow2KOFVNO
宮本は打たれだすと歯止めがきかない
153名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 19:00:56 ID:aC/qA7UB0
42 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/09(日) 14:01:35 ID:F4ec1oHGO
小工の中野監督と聖高の坂下監督って明峰が甲子園でた時のメンバー?


67 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2007/12/14(金) 18:00:34 ID:1jl5OvKf0
>42
坂下監督は2年で1番・セカンドで出てたはず、中野監督は当時1年でベンチにも入ってなかったはず
ちなみに明峰の木田監督が2年で4番ショート、去年まで鶴来の監督だった寺師が2年で9番サード
松任の宮岸監督も当時1年でいたんじゃなかったかな?



過去ログにこんなのあった、聖高は今、元明峰の木田監督だっけ
154名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 19:01:24 ID:zeSlkc3Q0
星稜より金沢で野球したほうがいいかもね。
浅井監督の元できっちりとした野球を学ぶ。
かたや監督自体がしっかり定まっていないというか
今後若輩者の林でいくのか北川さん復帰すんのか
やっぱ北川さんの方がいいと思うが健康がすぐれないんなら仕方ないか
155名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 19:47:30 ID:hogCcC0UO
遊学は投手力が貧弱だけど組み合わせ的に恵まれたね、あと県大会の時の勢いを保ってる
それから゙アレ"が騒いでないのが大きい
156名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 20:01:33 ID:1TmX1xaHO
ってか星稜ワンマンすぎ
宮本しか頼れる奴がいない
実際秋は宮本のおかげで勝ったようなもの
それは宮本が夏負けたくやしさで努力したもの。
それを今回調子が悪くて打たれただけでいろいろ言うのはおかしい。
バッティングではしっかり仕事をしている。
この悔しさを生かして夏こそはやってくれるはず!!
157名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 20:07:58 ID:acY7TA8F0
宮本がいなくても十分やって行けると思うぞ
打つだけなら他にもいるしな
158名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 20:52:06 ID:45c6Eh+30
>>156
その前は高木のワンマンだったよなー
今の星稜は育成能力ないんじゃないの?
159名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 20:58:36 ID:WzyjMDN0O
これで見切りがつけばいいんだが
160名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:08:11 ID:e7MqwJHg0
石川のチームは、もっとウェイトトレーニングを増やして筋力付けた方が良いよ
最近の甲子園上位は、上半身筋肉でムキムキ
打球速度に差がありすぎる
それが安定した戦績として現れるのだろう
現状ではマグレ勝利をたまにするだけです
161名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:11:01 ID:BpdqKBSG0
星稜の野球は古いね。
162名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:20:47 ID:fkYFxpF70
具体的に何が古いの?
163名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 22:25:33 ID:FNfIOzZE0
どうせまたヤツの仕業だろ
164名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 22:33:13 ID:KBJPbq7mO
明日はライバル新潟勢との二回目の対決。
リベンジ成るか?またもや返り討ちか!
星稜の仇は遊学が討つ。
明日午前10時試合開始予定
165名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 22:33:16 ID:SgkEr61J0
石川弱くなって
新潟が強くなった?
166名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 23:00:19 ID:V6lK6xny0
明日分かるw
167名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 23:07:44 ID:DTDzom2oO
新潟の今の高校二年生は、シニアでは全国準優勝、軟式でも全国準優勝してる世代だから…
この世代が突出してるのだろう
でも現在の中学生世代でも新潟勢は強くなってるし、もう『弱い新潟』は過去の物と考えた方がいい
星稜だって昔の強さは失っていっても簑島や池田や広島商に比べればまだマシだと思うが、
もう名門じゃなく古豪扱いにしてもいいくらいだ
今の星稜と肩を並べられるのは近江くらいかな
168名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 23:17:38 ID:ER0YocjG0
三木を甲子園で見たい
169名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 23:20:10 ID:3X7bz+hi0
いつも星稜の話だけは盛んなんだな
このスレの平均年齢高そう
170名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 23:47:06 ID:DTDzom2oO
では遊学の話をば…
新潟スレ実況では、遊学の振りは北信越No.1とのこと
また北信越スレでも、とくに三木・出竃は怖いらしい
酷評の投手陣では、継投で繋いでいって失点をなるべく最小限におさえて
とくにドラフト候補でもない文理投手陣を猛攻、あと鉄壁の守備をいかに発揮出来るかが。
今日のは、緊張からかエラーがありましたが
本来は守備は鉄壁です
171名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 06:50:49 ID:TxD8562A0
星稜は宮本だけが悪いわけじゃないと思うのだが
打者の方はどうやってんろー
172名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 08:20:58 ID:ANa6NabKO
打者も七安打で相手の半分以下しか打てなかった。
あの試合は完全な力負けだったと思う。
173名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 08:30:27 ID:crCDB0CVO
谷○は成長してねぇな
金沢戦だけムキになって打ってやがんの

北信越で打てや
174名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 10:30:53 ID:dK5H3GsD0
遊学館2点先制されました
175名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 10:38:16 ID:dK5H3GsD0
文理2点追加4-0
176名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 10:53:07 ID:ocb8WVzG0
遊学打線どうした!
177名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 10:54:41 ID:dK5H3GsD0
文理さらに2点追加6-0
178名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 11:04:55 ID:8jZ9JW/fO
夏の金沢高校に期待しよーぜ
179名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 11:24:14 ID:ImCiMJp3O
まあ予想通りでしょ
引き続き暗黒時代
180名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 11:32:19 ID:zr9hRUEkO
去年は遊学は小松市立に初戦負け
星稜は市工にコールド負け
金沢はまたしても学院東に負け
その東も次すぐに負け。

まぁ去年よりは多少マシかな・・・。
181名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 11:36:17 ID:ocb8WVzG0
夏の決勝で789回で7点差を追いついた脅威の粘りを見せて欲しいな
182名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 11:56:17 ID:GLoKQdgg0
石川の高校って本当に弱いな
183名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:13:32 ID:5HE7+XYM0
弱体化してもいいが一回は甲子園で優勝してからにして欲しい
184名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:14:25 ID:dK5H3GsD0
今年も北信越は一勝に終わったな。
大会前の威勢の良さはどこに行ったことやら。
185名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:18:38 ID:ocb8WVzG0
>>184
威勢なんてなかった気がするんだけど・・・


やはり投手力が無さ過ぎるね。
どのチームも。
夏に向けての課題だね。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:22:44 ID:fqvLrSUtO
星稜はエースを川口・冨田・高田にシフトチェンジすべし

遊学は早いとこ垣下をエース格に育成すべし

気比の山田も負けたし、投手力だけではムリ。総合力と勢いがポイントかな
187名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:26:52 ID:zr9hRUEkO
新潟商が気比まで食ったようで
石川が弱体化したのもあるけど
いままでカモにしていた新潟勢が強くなったのもでかい。
188名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:29:21 ID:fqvLrSUtO
新潟商、文理でこのまま突っ切ってセンバツ行ってくれれば
せめてものの石川の慰みになる
189名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:51:57 ID:crCDB0CVO
後の楽しみは1年生大会か
190名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:52:09 ID:Xj9jMWA7O
>>187
去年秋のこと考えたら新潟勢の真価は来年以降だろうな
よそへいって勝てるかどうか
191名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:55:10 ID:t3WwdC+eO
もう次スレはスレタイに最弱付けようぜ。
もし金沢が出てても無理だった。星稜の投手が金沢戦で出来すぎの好投したからとか関係無い。
他県の有力校はその時の星稜の投手も確実に捉える。
遊学館は普通に石川レベルの強豪に落ち着いてしまった。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 12:55:36 ID:8jZ9JW/fO
星稜は林監督で来期も行くのか?大丈夫か
193名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 13:15:26 ID:/OXHc6xDO
林監督は何しようとしてるのかイマイチわからん
194名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 13:29:56 ID:dK5H3GsD0
二年連続1勝止まりってあかんやろ
195名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 13:32:07 ID:y4Bixrme0
遊学館の6失点は想定内だけど1点しか取れないとは・・・
ムラあるなあ
リーグ戦ならトップになりそうだけどw
196名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 13:40:56 ID:dK5H3GsD0
甘いよ
ペナントで勝つのは投手が安定したチームだろ
横浜見てみ
197新潟無敵伝説 ◆VaORsbwSbk :2008/10/14(火) 13:56:05 ID:fZWxxJf60
お前らはくじ運が悪かった。あとは新潟に任せなさい
198名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 13:59:37 ID:IIW80hOrO
新潟無敵伝説さん、こんなとこまで出張せんでもよかろう。
一年生大会の日程教えて!もうこれしか楽しみがな〜い!
199名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 14:58:37 ID:zr9hRUEkO
11/2からじゃなかったか
遊学の水野って投手完全に止めたのかな?
金沢シニアのエースじゃなかったけか。
200名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 15:11:32 ID:w7IU5KqV0
血弁も投手ボロクソに甲子園では言われてるが
選手のポテンシャルが高い分、石川のどの高校より投手力があったりする
結局、石川は投手も打撃のどちらも足りねえ
201名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 15:41:59 ID:IIW80hOrO
遊学に水野くんは一年生でいます。この水野くんの事でしょうか?彼は投手ではないと思いますが…。私はその辺りは詳しくないのでなんとも言えないです。昨日の桜井戦でホームラン打ってたのが水野くんなんだけど。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 17:51:32 ID:gqoWmmVfO
その水野くんがシニアのエースだったんだよ。
今は遊学で大型セカンド。ちなみに身長は185だとか
203名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 18:01:54 ID:ANa6NabKO
三年連続で早々と全滅したことだし明日への希望を見つけようよ。中学生のいい選手いますか?
204名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 18:31:21 ID:fygpvsac0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
205名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 18:37:04 ID:fqvLrSUtO
遊学館は、しかし新チーム以来毎試合必ずホームラン飛ばしてる。
遊学館のホームランバッター達の名前。
1番ファースト・水野(金沢シニア)
3番ショート・三木(高石軟式?硬式?)
5番キャッチャー・山岸(鶴来軟式)
6番サード・従ニ(緑丘軟式)
7番ライト・新出(緑丘軟式)

三木以外は地元の子らだし、ポテンシャルでは決して他県に負けてないと思う。

ただ今回は特異なる新潟旋風の年だった…。
206名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 18:38:30 ID:IIW80hOrO
鶴来中に遊学のキャッチャー山岸くんの弟がいるそうな。二年生だって。
207名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 18:39:41 ID:ANa6NabKO
笑いのつぼを心得てるすばらしいセンスの持ち主だ
208名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 20:22:20 ID:35+H378KO
毎試合にホームラン打って負けたら同じや
209名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 20:37:58 ID:TvtjwXRPO
航空第二の仇は本家日本航空が関東制してとるよ投手三枚140トリオと呼ばれてて三人全員140Kオーバーは全国見ても少ないかと打線はほとんどの選手が駿足で嫌な野球をする
210名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 20:39:47 ID:zGU+aHo4O
【新潟】明訓野球部新チームの編成にマスコミ驚愕!!
サード岩鬼にキャッチャー山田!?


ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
211名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 20:43:59 ID:hzBImT/V0
これで県勢4年連続決勝進出ならずか〜(溜息)。

ここ数年北信越で勝てなくなったのは、公立に有力選手が流れ出した時期と被るような。
秋に間に合わないチームが多くなった。特に金沢なんかはそうだ。
今回に関しては星稜、金沢、遊学ともに旧チームからの主力選手が多数残ってたし
それも通用せんけどね。

まあ毎年夏は金沢を筆頭に、私立勢がキッチリ仕上げてくるし甲子園での成績も悪くない。
選手権の初戦突破率も高いし。(21世紀以降6勝2敗)
とは言え、やっぱ地元のチームが選抜に出ないのは寂しい。
夏まですこぶる暇だ!
来年は金沢の捲土重来に期待。やはり地力は県内随一。
櫻井に次ぐ2番手投手の育成と、捕手難をクリアできれば悲願の甲子園2勝が見えてくる。
212名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 21:06:55 ID:fqvLrSUtO
>>209
いつも不思議に思うが、同じ兄弟高なのに何故選手のポテンシャルに差がつくのか…
どうせ外人部隊ならば、山梨に流れる部員を輪島によこしてくれても良さそうなのに。
本校と分校とでは、スカウトマンが別々なの?

他県の外人部隊は、普通役立っているが、わが県の外人部隊はちっとも役立ってない。
県内で1番にすらなれないし。
213名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 21:14:02 ID:fygpvsac0
ていうか調べてみたら金沢って03年干場世代で優勝して以降1回も秋北信越でてないのな。
あの世代は夏の決勝で遊学に負けるまで県大会、北信越大会でも負け無しだった。

現時点では星稜金沢遊学の力の差はそんなにないと思う、試合する度に結果が変わりそうな感じ。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:15:27 ID:Ue0GBaB20
遊学負けた?
石川全滅?
215名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:18:51 ID:TvtjwXRPO
>>212
兄弟校でもスカウトマンはやっぱ別々じゃないかな強豪私立やら甲子園常連みたいなとこはやっぱシニアへのパイプがあるんじゃない?一度でも甲子園でれば選手は集まってきそうだよね
216名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:33:05 ID:fqvLrSUtO
>>215
一度でも甲子園に出れれば。
航空二はなかなかそれが出来ないんだよね
逆に金沢は、夏の大阪桐蔭との大接戦で県外からのオファーが殺到しそうだけどやっぱり入学は厳しいのかな
寮もないし
217名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 22:39:35 ID:ANa6NabKO
すでに金沢は一年生の鯖江ボーイズの(エースでなく三番手だった)投手が県大会で投げてるじゃないですか
218名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 23:03:22 ID:fqvLrSUtO
今気がついたが、去年の金沢シニアのエースは水野じゃなく礒見でなかったか
彼は金沢に進学した。一年生大会に出て来るとは思うが?
水野はどちらかというと打撃面が評価されていたかな。
あとキャプテンも水野と一緒に遊学館入学。
今のとこベンチ入りはしてないようだが、一年生大会には出て来るかどうか?
あと、遊学の一年に東京都出身が何人かいるが使えるかどうかは?
219ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2008/10/14(火) 23:09:05 ID:cxq+xmIp0
次スレ立てた
【富商,福井工】北信越の高校野球4【文理,新商】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1223991515/





あ!関係ないか(笑)
220名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 23:19:40 ID:fqvLrSUtO
一年生大会まであと二週間すぎほど

各校の戦力のほどは?
星稜は三本柱、遊学は水野&山岸の強打コンビ、金沢は福井出身の山形以外で誰かいた?
気になるのは、今年の金沢学院東の一年生は県外のボーイズを揃えてきたという噂がある
ま、この学校は毎年な事だが、いつまで評判倒れが続くやら
221名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 23:43:10 ID:t3WwdC+eO
私学三強
この言葉に前々から違和感あったが流石にもう使用するの恥ずかしいのでは?
確かに県内では中心的な三校だけど。
222名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 00:09:54 ID:72M3RY25O
一年情報は某コテの人が詳しかったな
最近、全然見ないけど
星稜がショボいから出てこないかな
223名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 00:11:35 ID:Alf4+Jli0
ハロー君石川全滅にショックだったのか、更新が全く止まっている。


星稜には西川、噂では遊学には世界選抜の投手が
来春入るらしいから期待しようではないか。
224名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 08:34:20 ID:DsTO5yux0
能登地区の選手のポテンシャルもなかなか高い。
食べ物がいいのか?
225名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:00:44 ID:qpPf9y4k0
3チームで一笑か(笑)
来年は石川開催だそうなのでこうはならないと思うが、、、

ひょっとして夏に照準をあわせることが秋に負ける事と勘違いしてるのか???
226名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:24:37 ID:PAmmd77Y0
結局、金を豊富に使える高校が強い
227名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:34:28 ID:OLZsYTcxO
東は弱いぞ
228名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:49:38 ID:Q+o9XkR70
また蚊帳の外のセンバツか、、、、
229名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 15:22:12 ID:wGLDvSNg0
遊学は小嶋以来いいPが出て来ないのが問題だな。
曽根や番匠はそこそこだったけど。
昨日二番手で投げた寺分はストライクが全く入らなかった。
夏の決勝となんにも成長していなかったな。
守備や走塁は毎年しっかり仕上げてくるだけに、投手力が無さ過ぎるのはやはり大きい。
常時130キロ後半で制球力があり、打たせてとるような投手でもいればね。

打撃は個々のポテンシャルは高いのに荒削りというか、打てない日は全く打てない。
そして三振が多いのは創部してから変わっていないな。
長打があるのは魅力だが、もっと工夫して打たなきゃ勝てないね。

230名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 16:44:42 ID:PAmmd77Y0
星稜や金沢は、いまさら高校野球で知名度売らなくてもほっといても生徒が受験してくれるから問題だ
経営陣に出費をさせる決意が湧かない
かつての強力なコネは、年月とともに風化傾向にある
そして能登や小松地区の、中途半端な地元補強による中途半端な戦力アップ
現時点では、金沢と遊学が少しだけ頭を出し、星稜やその他複数高校がそれを追っているが
各高校の差はほとんどないのでトーナメントではどうころぶかまったくわからないのが現状
石川県を圧倒的に勝ち上げれるレベルでなければもはや全国では通用しないだろう
231名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 17:39:30 ID:qpPf9y4k0
ある意味今年の一年生大会は大注目だなw特にピッチャー。
いまんとこ、星稜の3人と金沢の山形が目立ってるが他にはいないのか?
232名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 17:52:10 ID:UwNa5GgeO
垣下って二年だっけ?
233名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:30:14 ID:Swroj/MsO
垣下は2年です
234名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:43:06 ID:9kyJSHjW0
1年生大会の成績 かっこ内は最終学年時夏の成績

2003年 優勝 遊学館(優勝) 準優勝 金沢(準優勝)
2004年 優勝 星稜(ベスト4) 準優勝 金沢桜丘(初戦敗退、選抜出場)
2005年 優勝 星稜(優勝) 準優勝 遊学館(ベスト4)
2007年 優勝 金沢桜丘(?) 準優勝 金沢東(?)

03年以前と06年のデータがみつからない・・・。
235名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:47:35 ID:/LtkW8H50
新潟商は公立ながらいい投手が育ったな
そういえば県内でも清瀬、山口、北など最近の好投手は公立から出ている
逆に遊学や金沢では最近は好投手が育った例がない
投手は公立でやらせた方が育つ素地があるんだろうか
思うに貧打のチームであることが投手が育つ条件になってる
公立のチームは選手層が薄いからエースに頼ることになりそうだし
昔の星稜もいい投手が出る時は打てないチームなことが多かった
236名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:54:13 ID:9kyJSHjW0
>>235
北はどっかの硬式で超有名だったんじゃ?
確か兄が小松工OBで入学したみたいなこと言ってた。
237名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:54:44 ID:uiDUKcCJO
かつての北陸三羽烏時代あたりからそんな感じやね
実際にプロからお呼びがかかるのも圧倒的に公立出が多いし
238名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:41:08 ID:fr70YImCO
そういえば好投手のいるチームは貧打ってとこが多いね
松田のいる東もそうだった。
好投手がいる!打撃よし!守備よし!のスペシャルなチームって中々出てこないね
239名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:45:13 ID:3ArvJ9GtO
選手の体が細い、貧打、投手含めた守備野球。
報徳と星稜

大型選手皆無、走攻守にスピード感が有る。
明徳と遊学館

金沢だと何処と同じ系統?強い弱いは別にして。
240名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:02:04 ID:fr70YImCO
>>239
報徳も明徳もすでに全国制覇済みのチームと比較されても惨めなんだが…orZ
241名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:06:04 ID:OFXV3zwuO
>>239
> 選手の体が細い、貧打、投手含めた守備野球。
> 報徳と星稜

> 大型選手皆無、走攻守にスピード感が有る。
> 明徳と遊学館

> 金沢だと何処と同じ系統?強い弱いは別にして。

大型選手が多いから盛大附属に似てない?
242名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:23:37 ID:3ArvJ9GtO
俺も星稜遊学が報徳明徳と同レベルなんて思って無いよw
それぞれの目指す野球が違うから全国の有力校に当て嵌めてみた。
243名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:57:15 ID:BOXWHXWY0
盛大附属とは甲子園悲願の1勝という点が金沢と被るかな
盛大附属は甲子園7連敗、金沢は夏の1大会2勝目がなかなか遠い

最近県勢は甲子園でくじ運良くない気がする、98年以降夏に負けた相手は、
横浜、新湊、育英、平安、川之江、木更津総合、東北×2、智弁和歌山、長崎日大、大阪桐蔭
244名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:37:11 ID:fr70YImCO
逆に言えば星稜遊学も欠点が見える分、
対策しやすくやり方次第で一気に一回りも強くなる気がする
例えば、星稜の場合優秀な打撃コーチを迎えるとか
遊学の場合ムラっけ打撃解消と好投手を連れてくるとかで欠点を解消。

金沢の場合は、何においても平均的であまり欠点がない分
これ以上いじってもあまり強く伸びない気がする
選手の体格が上記二校に比べて、すでに出来上がってるだけに。
245名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:46:09 ID:fr70YImCO
まあ、新潟スレで言われていたが
星稜は何もかもいいとこなしだったが
遊学は垣下は打てそうで打てなかった投手だとか、
山岸のホームランは威力が凄かったとか言われてたようだし
今回の悔しさを来年また進化に繋げて欲しいな
246名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:26:39 ID:FTKPDDPu0
来年の秋の北信越は石川なんだよね?
星稜は全中V2メンバーがそのまま上級生になるから勝負どこだろう。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 23:38:06 ID:72M3RY25O
全中V2って
なんだ?意味不明
248名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 01:16:42 ID:y4VmQEms0
思うに監督の違いが大きいと思う。
高校生の能力にそれ程の違いは無いだろうしね。
監督が北信越で、或いは全国で勝つための何かを掴めばそれが大きな力となる。

遊学館は監督が何かを掴まない限り暫く甲子園から遠ざかるのではないかな。
組長は長くやっているだけあって何かを掴みかけている感じはする。
林監督はまだよくわからない。

日本文理の監督は投手の育成が上手い感じがする。
けどここまできたら文理よりも新潟商の試合を選抜で見れたらいいな。
249名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 04:51:25 ID:rLZO47hmO
浅井さんは03夏くらいに勝ち方掴んだと思った。打てんくてもセーフティスクイズとかで店取るし個性に合わせたチーム作りしてると思う。
星稜遊学は毎年同じかな
250名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 05:03:08 ID:w8257pH9O
石川県って弱くなったな野球
251名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 07:13:19 ID:Y3rqDb3b0
中京大の遊学OB濱村がプロ志望届け提出
252名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 10:10:37 ID:65oXZanhO
>>248
星稜って来年から北川監督復帰するんでないの?
北川監督って実質まだ三年くらいしかしてないし
良いのか悪いのか判断はまだ出来ない。
253名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 12:14:22 ID:/sUzqqUv0
監督の育成能力とか言っても
結局は駒苫や常菊川や大阪桐蔭のように、プロに入りそうなのか、中学で有名な選手を複数獲得してこないかぎり勝てない
明らかに星稜や金沢より選手層に勝る東北や青森山田ですらあんなもん
石川が甲子園で2勝上げるのは、現時点ではくじ運に頼るしか有り得ない
254名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:37:40 ID:keDZpVku0
石川県よわいw
255名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 13:50:50 ID:5RXXQNrSO
>>251
ミリオンスターズと思う
256名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 15:11:04 ID:65oXZanhO
結局これから何十年も奈良みたいに甲子園でる高校は
殆ど智弁学園(金沢)か天理(遊学館)で、たまに郡山(星稜)みたいになりそう。
航空や東は一回甲子園でないことには、良い選手来ない→勝てないの無限スパイラル。
257名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 21:58:50 ID:q2M839/VO
もともと星稜か金沢だったし
奈良にはイルカガ?もある
258名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:19:33 ID:OQY8lNRuO
これ、おもろいか?
259名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 22:27:41 ID:MADtWagOO
いかるが=斑鳩?
郡山は奈良では進学校の位置、私学では1番の進学校である星稜に当て嵌めたんだろう
航空二&東は甲子園に出たら香川西のイメージ。
地元人がひとりもいない、外人部隊のくせに弱い、の共通点がある
260名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 01:44:09 ID:+ZGNhQRd0
>>229
山本監督の指導力の限界かもね。
261名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:18:06 ID:n8fUviNn0
航空二はそこそこ地元の子いるよ。
262名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 10:26:11 ID:EtfKbPRI0
今回でレベルの低下が露呈したわけだから、何とか近県など県外からのてこ入れを
希望します。
263名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 12:33:59 ID:ykqafoz60
他県のものだけど、文理との試合見ました。
遊学館の打撃は他と比べて、ポイントが近く、体の回転
で打つって感じですね。あの打ち方は長打が出やすい反面
転がしてランナーを進める打撃は難しいと感じました。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 15:22:05 ID:acU5j7tF0
長打打つならポイントを前で打つカウンター打法だっぺ
ポイントが近くなると見極められる有利性はあるが、飛距離は松井ですら落ちる
265名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 16:27:30 ID:7+Rc4/So0
ちなみに一年生大会の地区予選はどんな予定?
266名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 16:28:33 ID:7jyrlK2D0
ポイントが近い打者の代表は中日の和田だね。
テレビで見ててもポイントが近いのがわかる。

山本監督の育てた左打者はみんなタイプが似ているよね。
中学時代話題になったシンクロ打法ってやつかな。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 18:37:38 ID:HBIuVuJhO
でも今回のチームは右打者ばっかりだけどパンチ力ある選手が多いね
長打力だけなら鈴木世代より上だと思う
268イケメンうさみん:2008/10/17(金) 23:44:31 ID:lZrDzHF00
石川が強くないと北信越盛り上がらないから頑張ってね。

あと松田はSBHの育成で指名される可能性大です。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:05:13 ID:tJ+Gm4NJO
今年は松田だけだった。しかも県外者という。石川の選手がいなかったということはやっぱりレベルが落ちたんだな
270名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:20:59 ID:o+qQDqSqO
プロ選手の数でも隣県に少し差をつけられたな。
今年は二人クビになったし。来年は田中靖あたりがヤバいのかな。
271名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 01:42:20 ID:o+qQDqSqO
高卒でプロに行った選手は素質はいいものがあったと思う。
でも何かナイーブというかウブというか・・・
原石が磨かれる過程で砕けてしまう。プロでもまれることに耐えられない・・・
272名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 02:05:14 ID:XEPMzEGXO
>>268
それ本当?
出来れば本ドラフトでプロに行って欲しいなぁ
273名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 04:48:06 ID:/oNAJdxh0
話はそれますが・・・

星稜はなんで山本監督を手放したんだろうね。
噂ではあるけど山下監督との確執が原因なのかなやっぱり。
そのまま星稜高校の監督に就任させておけば考えは幼稚かもしれないけど
今の星稜遊学連合軍の力は持てたという事でしょ。
まあ星稜は県外人は受け付けてないので省く事にはなるけれど。
そうなればまさに全国でも堂々と戦える巨大戦力になったんではないかなあと考えてしまう。
274名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 06:07:01 ID:YwpIHbBXO
また、捏造か
もう百回ぐらい言ってるな
275名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 08:31:41 ID:rLrbokcBO
ヤントが星稜中の監督してた頃から星稜高校が全国で堂々と渡り合えるチームなんて殆んどなかったぞ
276名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 08:43:45 ID:xVfdHwX9O
どっちかっていうと星稜は最少得点を守り切るチームカラーだったけどね。山口投手や山省の星稜も打率や得点力は低かった。

全国トップと全て互角だったってのは幻想、もしくはノスタル爺。
277名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:38:45 ID:uA7no6BRO
昔は星稜は
北陸の雄ってよばれてたが、今じゃ惨めだな。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 11:55:56 ID:Fjhh0RQBO
腐れ星稜
279名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:22:20 ID:MBOIzqZg0
あ゙〜あ゙ 新潟商は何のためにここまで勝ち上がってきたんだよ
今日が一番勝たなきゃいけない試合だろうがボケェ!
280名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:27:28 ID:SN5FYkCvO
>>273
もう卒業したけど遊学の父兄(野球部ではなく一般生徒)から聞いた話では
山本監督と山下監督は仲が悪いとの事。

でも遊学館が初めて甲子園に行った時、星稜に色々教えてもらい協力してくれていたそうだから
その父兄の話はデマかもしれない
それに、山本監督は中学野球で実績を残したからそろそろ高校野球にチャレンジしたい時に
遊学館からオファーがあったからタイミングがピタリだったんだろう
その時点で、山下監督は全国制覇するまでは…と監督を続ける気持ちがあったし。
お互いのタイミングが合わなかったから、遊学館野球部が誕生。


と、思う。
281名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:45:37 ID:ozFxTDYR0
いきなり1年のみで県夏ベスト4で秋には県優勝
次の年夏優勝・甲子園ベスト8から4年連続で甲子園出場。
山本からしたら、その後しばらく甲子園出れないとは予想だにしなかっただろうな。
しばらく甲子園でない事で、新入生県外人のレベル落ちてきてるって事はない?
282名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:37:05 ID:js3NUvOvO
門前が片町イケメングランプリにエントリーされてたな。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:41:42 ID:SN5FYkCvO
門前は完璧なイケメンだった。
遊学館に一期生として入学した星稜中出身は門前と藤原の二人しかいなかった。
もしこの二人がそのまま星稜高に進学していたら、絶対に打撃面では違う成績だったろう。
284名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:48:32 ID:xVfdHwX9O
藤原逸平は三重から星稜中に留学してたのか
285名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:54:13 ID:OluMqF+0O
星稜は小松がいたころは甲子園の全国放送で強打星稜と言われてたぞ。
確かに強打だったが優勝には遠かったがね。
286名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:28:35 ID:plIHQxAaO
30年以上前の話かよ

287名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 20:53:54 ID:sBKb0gnW0
投稿: 野球小僧編集部 | 2008-10-06 17:48

昨日、今日と日ハムと千葉ロッテの新人テスト参加。
最新情報ですが高校生投手では金沢の松田、新湊の西野勇士、
日生第三の山林芳則がいました。おそらく招待選手か。
最終選考までのこって、三者ともに合格をもらったよう。他は不明。ドラフト指名か。
西野、山林は144手前の球速。
288名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:49:33 ID:6HHAnxwrO
>>270
四球病の様だしやばいかもね。
良平も丸木もプロのストライクゾーンではだめだった
289名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:46:46 ID:WopCtLS10
来年の星稜は全中、全日本の優勝メンバーが最上級生の
年なんだが期待はできんのか?
290名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:48:10 ID:WopCtLS10
あと、石川にあるシニアとかボーイズって全国ではどのぐらいのレベルなの?
高校同様低いのか?
291名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:57:36 ID:kqf5kvky0
>>289
はぁ?来年最上級生になるのは全中北信越予選で準優勝(決勝で新潟に負けた)の宮本らの世代ですが
その下が全日本優勝の川口らの世代、そのまた下に全中優勝の西川らが入学の予定
292名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 06:16:15 ID:lHMz560nO


高校野球 (失笑)


293名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 07:49:15 ID:OrCPSD/m0
まぁ中学軟式の場合、全国大会で勝つチームはエース投手が主軸打者のワンマンチームのようなのが多いから
投手(川口、西川)にはそこそこは期待していいんでないか。
星稜の課題としては打撃は良くはないが、今年の東のように投手を見殺しにするほどの貧打というわけでもないから
投手陣のレベルアップと内野守備の強化で守り勝つ野球を目指す、あと毎試合あるくだらない走塁ミスを無くす。

遊学は下位でも1発のあるパンチ力は強烈だが、ムラっ気がありもっと小技で点を取ることも考えたほうが
投手陣は毎年似たようなフォームの同じような球を投げる投手が量産されている様な・・・。

金沢は甲子園組の能力は高いが、新レギュラーの下位打線がさっぱりでほぼ自動アウト。
秋は早くに敗退してしまったから櫻井以外の投手の能力が良くわからない
294名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 07:59:40 ID:N9pYQR0GO
星稜の練習試合日程教えて下さい。


よろしくお願いします
295名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 13:56:26 ID:pfX8UwVoO
一年生大会の地区予選ってどこでやってますか?
296名無しさん@実況は実況版で:2008/10/19(日) 14:23:57 ID:ET4XyFya0
星稜の練習試合の予定をよく聞いているど、関係者以外は出入り禁止で、
誰でも練習試合を教えられないので、書き込みしないようにお願いします。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 14:59:03 ID:IjFVeMYvO
っていうか、練習試合教えてちゃんは二年くらい前から同じ事ばっかブツクサ言ってるよ
ただの嵐、みなスルーしてるんだよ
ほっときなさいな
298名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:12:04 ID:IjFVeMYvO
>>287
気がついたけれど、石川にあまり馴染みがない方から見ると
金沢学院東は金沢と略されているんだね
わが県には金沢と小松、冠がつく学校多い
星稜や遊学館はひとつしかない校名だからインパクトあるけど金沢は…
その分、スカイブルー色ユニで独自性を出してるね
299名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 15:19:07 ID:IjFVeMYvO
つっても全国で勝てないんじゃつまんない
一年生大会は楽しみだけど、甲子園関係ないし観客も少ない
あんまり盛り上がらないかな…
三年になって活躍してきた選手の多くは一年生大会ではパッとしなかったケースも多いね
300名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:42:02 ID:N9pYQR0GO
星稜の練習試合日程教えてよ 女紹介するから お願いします 外人なんで
301名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:16:28 ID:IDI8fZ6iO
↑こんどの日曜日にニコ学と練習試合です。安仁屋が投げるそうだ
302名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 09:48:26 ID:oOShi827O
星稜中やシニアの戦力が集中してるのに勝てないのは何故
303名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 11:28:55 ID:Zl/CdFLN0
春がんばれば良いではないですか よわいけどね
304名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 12:07:33 ID:/c8T6zJLO
富来の少年野球はなぜ強いんだ?
305名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:16:13 ID:H70NQdd20
来年も遊学館か金沢
306名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:51:05 ID:jJOoBH2t0
>>305
だね。
金沢遊学はしっかり夏に向けて仕上げてくるイメージがあるが
星稜は秋より弱いイメージがある
307名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:24:17 ID:IyUm4joxO
一年生大会の予選で
東が泉に負けたらしい
308名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:53:15 ID:iYDGrparO
泉丘の監督って松橋監督のまま?
松橋監督はヤントの弟子だよ。だから泉は超進学校の割になかなか強い。
侮らないほうがよいかたも
309名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:08:03 ID:eNzGikEF0
一年生大会で勝とうが春季大会で勝とうが公立は全然信用しません
310名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:37:11 ID:Q2U9yIyL0
というか1年生大会ほどあてにならないものはないね。

1年生大会を圧勝→その最上級生の代の今年の秋初戦敗退。

今年の桜を見て思ったよ。
311名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 19:44:59 ID:xwf1HP1eO
福井のもんだけどお前らしっかりせーや。新潟富山にバカにされて悔しくないんか。お互い頑張って、また黄金時代を築こうな。福井も最近、北信越で勝ち抜けなくなったけど、ライバル石川が不甲斐ないのも理由やぞ。富山新潟なんかと対戦しても熱くなれんがな。
312名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:40:34 ID:ioD8v/Xf0
>>311おうよ お互いがんばろうな
しっかしなんで石川ここまで弱くなったかねえ・・・・
313名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 23:50:40 ID:E8M7HFSF0
泉丘の練習試合の日程教えて下さい。


よろしくお願いします


314名無しさん@実況は実況版で:2008/10/23(木) 12:09:32 ID:AXgRh97T0
練習試合の予定とかは書き込みしないでください。
関係者以外立ち入り禁止なんで。
315名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 14:33:20 ID:uKp8Czr70
高校野球の場合、何月まで練習試合は可能なんですか?
春の解禁とかは聞いた事ありますが・・
秋は特に決まりは無いのかな。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 18:28:11 ID:57sGRsB20
遊学か金沢にいいピッチャー育てばいけるだろ
星稜は好きだけど、打線がな
この際、遊学が県外といわず、留学生で海外から取ってきてほしい
金沢、星稜だとひくけど、遊学ならありっぽくねー?
317名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 19:33:50 ID:Uuara0ltO
↑キューバの黒人でもいいか
318名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 19:40:26 ID:57sGRsB20
>>317
遊学ならOK  
319名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:36:50 ID:RnABEJ130
遊学ならケニヤの黒人でもインドの変なのでもOK
320名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 20:59:48 ID:jmfF7/QF0
そういや遊学のメンバーの進路って決まったのかな?
321名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 21:24:58 ID:bR4iTxu+0
遊学はこの際、全員外人にして欲しいな
322名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 23:42:22 ID:QKlpDhLA0
わしの連れにドミニカ人おるぞ。
35歳やけど、どうや。
323名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 05:08:07 ID:pEqLpjYwO
>>316
JAL2ならあり得る
ラグビー部がそうだから
324名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 14:18:09 ID:8AWtLcLTO
あてにはならないともっぱらの評判の一年生大会ですが、今どんな風になってるんでしょうか。どこが県大会に出て来るのでしょう?
325名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:27:56 ID:p4GAZJmXO
あてにはならないとは言っても
一年生大会で二年後の注目選手を見極めるのもひとつの楽しみ方かと。
326名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:59:57 ID:+J1caMad0
まあ2年後ではなく来年の秋にはもう最上級生なんだけどね。
それにしても星稜の黄金ルーキー達の1年がどこまでやるのか注目だね。
327名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 01:46:26 ID:dH+jMqmE0
来年の夏まで長いんだけど
星稜
宮本は調子がいい時でさえ力で相手を抑える投手じゃないし、スピードもない
秋には川口らが宮本をとっくにエースから駆逐してるかと思ってたのに誰も成長していない
みたいで期待外れ
高木もそうだったけど育成能力ないんだろうか
遊学館
去年は期待していた土田だけど、地元出身投手はやっぱいまいち
来年は新潟のやつと岐阜のやつと、あとは新入生に期待だ
金沢
櫻井と山形、山崎の成長に期待
打者はまずまずだから成長してくれないかと
328名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 09:51:03 ID:LtRPAgSjO
どの高校も完投型の投手はいないね
星稜は県・北信越で宮本ばかり登用してたけどまだ川口らにに信用がない
来年はどれかが独り立ち出来るか
遊学は投手は春メンバーに新たに垣下と松澤が加入
垣下は文理戦で七イニング投げて自責点ゼロ
成長すればエース略奪の可能性大か?
金沢は、櫻井以外の同級生が出てこないのが不安要素
山形がどれくらいの働きが出来るか未知数だが打撃の援護に期待
ただ下位打線は星稜なみ、不安があるといえばこの点か
上位下位むらなくパンチ力を持つ遊学がややリード

結論、来年夏も打撃戦になる
329名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 10:06:11 ID:BsmRXDh+O
ハロー君見ただけの
知ったかばっかりやなココ
330名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 11:28:35 ID:7ekD/AraO
新潟までわざわざ行かんだろう
あと星稜の3年は殆ど星稜大進学だそうだ
331名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 13:35:39 ID:kcT3bZtJO
山形は打者のほうがいい
山崎、佐藤で櫻井をサポートしてけ
332名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 16:08:06 ID:dH+jMqmE0
>>330
新潟は行ってないけど県大会は見たぞ、星稜の10数年ぶり対金中勝利も見たし
今年の星稜3年は星稜大で十分だと思うなり
333名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:46:36 ID:mK1uLowD0
ところで「星稜」を「星陵」と間違える奴結構多くないか?
「星稜」が「星陵」って書かれてるのを見るとなぜか不快な気分になる。
俺だけかなそういうの
334名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 13:51:11 ID:2MoV2FeKO
確かに!


星稜じゃないと…


星陵だと弱そう
335名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:01:14 ID:W2Go8THuO
間違える人は石川人じゃないからでしょう
他県人にとっちゃ稜だか陵だかそんな細かい事気にする程か?
星稜はどうでもいい存在だからでしょ
336名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 15:04:06 ID:oxbWPnUzO
兵庫県立星陵高校が実在するしな
337名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:11:12 ID:X2ju9CZD0
2001年:1、星稜2、金沢3、小松工4、金沢桜丘5、北陸大谷
2002年:1、星稜2、小松工3、金沢4、金沢西5、金沢桜丘
2003年:1、金沢2、星稜3、羽咋4、北陸大谷5、遊学館
2004年:1、小松市立2、遊学館3、金沢4、星稜5、小松工
2005年:1、遊学館2、星稜3、金沢4、小松工5、金沢西
2006年:1、遊学館2、星稜3、金沢桜丘4、金沢5、小松工
338名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 10:48:25 ID:Vl4PAEn+0
ところで、星稜大学の野球部に最近目がいくな。
酒井貴大MAX145キロ
山本達MAX140OVER

学院大の西井もMAX144だったかな。坂井は何処まで伸びたんだろう。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:10:32 ID:UWq7b2G90
>>336
静岡にも「星陵高校」は存在する
2年前に静岡出身の人から静岡にも"同じ名前の高校”が有るよって言われたので
違いをしっかりと説明してきた
340名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:26:56 ID:/4AqTV2a0
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<法学部 全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数



















341名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:27:53 ID:/4AqTV2a0
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<経済学部 全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数


342名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 19:29:11 ID:/4AqTV2a0
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<文学部 全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数

















343名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:10:22 ID:ERaL62R9O
一年生大会の組み合わせどうなりましたか?どこで見れる?
344名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 18:57:53 ID:6mVscnRWO
>>343
北國新聞
345名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:07:55 ID:3wB9hX3RO
松田はどこになるかな?
県外人じゃなけりゃもう少しうれしいんだろうけど
346名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:09:46 ID:fIhi8Xml0
広島のドラフト指名は無かったね
育成枠に入るかどうかじゃない?
347名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:37:49 ID:jYiH43lS0
ヤクルトの育成枠らしい
348名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:25:27 ID:rUZWpVkEO
金沢東の松田の行き先がわかったら入れて下さい。やっぱり育成枠しかないんやろか。
349名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 18:40:43 ID:o6CK49Q9O
広島の育成枠に決まったよ
350名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:22:54 ID:rUZWpVkEO
ありがとう、外人部隊やけど石川県の高校にいたんで応援します。情報サンクス。
351名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:38:08 ID:kE85zLTl0
広島の育成枠だよ
報道陣も来てたらしい
352名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:38:53 ID:o6CK49Q9O
育成枠と言っても下位指名みたいなもんやからチャンスあるんじゃないかな。

数年前なら指名レベルの高校生の選手が育成枠に回されてて厳しいと思ったよ。
353名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 20:31:35 ID:rUZWpVkEO
でも広島で良かったかも、高校卒の選手の育成には定評があるチーム、上手く育ててもらいたいもんです。
354名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:15:32 ID:3wB9hX3RO
胴上げ、へそ丸出しで笑ったわ
355名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:37:55 ID:fZF4BVaX0
育成枠って契約金あるの?
年俸はいくら?
356名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:17:57 ID:xNsTNFYHO
松田は二年生の時の金沢戦が印象深かったよ
三年時は残念ながら見れなかったけど、観戦してきた人の話では最後までドラマチックな投手だったそうだ。

育成枠の年棒ってだいたい350万くらい?
ま、とりあえずオメだね。同じ広島の鈴木ともども活躍を祈る!
357名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:29:09 ID:o6CK49Q9O
年棒で出るだけ地域リーグより恵まれてる。レベル的には厳しいだろうが、広島に入団出来ることを感謝して二年くらいがむしゃらに挑んで悔いのない野球人生を送って欲しい。
358名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 22:29:58 ID:9BMQAbXQ0
また広島か
359名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:45:31 ID:vykFRzfg0
2003 ヤク 山田裕司  投・2 小松市立高
2003 オリ 由田慎太郎 外・8 早稲田大
2003 横浜 森 大輔  投・自 三菱ふそう川崎
2004 広島 丸木 唯  投・4 輪島実高
2004 千葉 大松尚逸  外・5 東海大
2005 広島 鈴木将光  外・1 遊学館高
2006 阪神 小嶋達也  投・希 大阪ガス
2006 横浜 北  篤  投・1 小松工高
2006 楽天 山本大明  捕・3 尾山台高
2007 日公 豊島明好  投・6 北陸大谷高
2007 楽天 内村賢介  内・育 石川ミリオンスターズ
2008 広島 松田翔太  投・育 金沢学院東高
360名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:07:31 ID:s8LohR7g0
この記事ってもしかして以前に遊学館にいた人ですか
http://www.athlete-brand.com/voice/yamamoto.html

ほかにこんなスレまであったしw
山本洋平、NYYと対戦「レベルの低さにがっかり」
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1225307137/

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=970162201&owner_id=18890327

最初に、がっかりでした。何においても相手のレベルが低かった。

今回は5&6回に登板
2回 奪三振4 被安打1 四球2 失点0

特筆すべき事もないです、言うなれば四球はロケーション作りで、被安打は出会い頭のライト前にジャムヒット。


あの程度の戦力と言う事は、やっぱり今のヤンキースの内情が良くないという事なんでしょうか...


とりあえず、すっきりしない内容の試合でした。
361名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:32:24 ID:2NwDi8eP0
>>356
選手、球団によって違うけ240万の選手多いぞ
362名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:39:19 ID:yb6b5zKpO
>>360
遊学館OBの山本洋平、魔の四期生か。
右足を胸まで高くあげるフォームが印象的だった
遊学からアメリカ留学した選手って他にもいたような。
363名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:40:53 ID:yb6b5zKpO
訂正

右足じゃなく左足ね
364名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 08:09:57 ID:N+l3egbaO
毎年石川県からプロ選手を輩出してるね。でも松井以来スターが出ていないから、今年入る松田翔太を筆頭に頑張って欲しいね。
365名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 13:27:07 ID:yrLg8j1WO
北以来石川生まれの選手指名されてないじゃん。
366名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 13:59:36 ID:N+l3egbaO
でも石川県の高校で育ててもらったし、欲を言えば石川生まれ、石川育ちの子が指名されたらもっと嬉しいけど…まぁ外人部隊でも石川の高校なんで応援しましょう。
367名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 14:10:16 ID:uJkIbGmBO
今年は入団したわけではないけどね
立場は練習生
368名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 17:10:25 ID:RQ2iZEFV0
来年は林だ
369名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 17:35:55 ID:yrLg8j1WO
そういや中林ってなにしてるの?
370名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 17:38:38 ID:yrLg8j1WO
そういや中林ってなにしてるの?

371名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 17:53:47 ID:mKVIElVTO
星稜の林はモリマンに似ているなw
372名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:59:30 ID:Nk4cers70
松田、指名挨拶のニュース見た。
今日は学ランの中にちゃんと白シャツ着てメガネかけて
超緊張してた。
がんばれよ。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 21:10:22 ID:6eKTQtnxO
仮に松田を中日が指名したらどうなってたか

扱いに困るだろうな、北國は特に
374名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 21:43:53 ID:trR1QWWG0
>>359
角中は?
田中弟は?
375名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 11:31:17 ID:FDdLSOprO
来年の林の指名はかなり微妙だな
一年時は凄いのがでてきたと期待大だったんだが。
大松の様に大学からプロへ進んで欲しい。
376名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:06:09 ID:pvNXOAyj0
大松ってプロ志望届けって出してたんだっけ?
それで指名なく東海大行ったんだっけ?

ライバルの多幡はもうプロ厳しいのかな。
大学時代の全日本では3、4番が多幡、大松だったのに。
377名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:29:55 ID:FDdLSOprO
志望届けの制度自体4年くらい前から始まったから
大松の高校時代はそんなもん出す必要なかったよ
378名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 16:13:22 ID:2+3aNRqg0
どっちにしてもプロまちで東海大はないんじゃないw
379名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 16:15:48 ID:17QHfltXO
1年生大会・・('A`)
380名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 19:09:54 ID:xSvwe/J70
金沢対小松の1年生大会の試合観てきました。
金沢の先発は10番付けた金沢シニア出身の磯見、まぁまぁ良かった。
主軸は西田・山形・山城でみんな体がゴツイので迫力ありますね。
初めて末広球場行ったがすげーきれいだな。県立や市民より全然マシ!!
もうちょっとスタンド席増やせば石川のメイン球場になるね。
後1年生大会くらい組長も岩井部長にまかせてもいいんじゃないか
岩井部長も指揮をとりたいだろうに。

381名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 19:27:45 ID:gWI/1kHEO
鯖江ボーイズの三番手投手の山形が金沢の四番てマジか?
382名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:06:53 ID:5Dgxp8uIO
鯖江ボーイズの三番手投手が金沢の4番だなんて



さりげに強調しながら言わなくてもいいよ、福井の人。
383名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:12:10 ID:nUuPAu5bO
大聖寺の監督すごく長い抗議してたね
384名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:12:56 ID:4hm7uRchO
山形は鯖江ボーイズの主将で主軸打ってたよ。本来は野手で控え投手でもあった。
385名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 20:16:57 ID:gWI/1kHEO
にしても県大会で山形が投げてたしどんだけ人材難なんだよ
386ヤ○○○ァ○:2008/11/01(土) 21:27:36 ID:RibreHZs0
明日は栄えある遊学館の試合じゃねーか...
どーなるよ...おいっ!(;^.^)
387ヤ○○○ァ○:2008/11/01(土) 21:30:27 ID:RibreHZs0
とりあえず
中川のごり押し采配に注目だね!
主軸は水野、山岸、松澤かな?
388名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:34:09 ID:0KT15YXrO
遊学館どこで何時から〜?
教えてヤントファン!
389名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 21:37:27 ID:1M7lz7om0
>>385
金沢に入学して伸びたんじゃないの
390ヤ○○○ァ○:2008/11/01(土) 22:17:37 ID:RibreHZs0
11:30の県で。
391名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 22:19:41 ID:hVvYK2Z+O
遊学は県立の第2試合じゃないの
次の対戦相手の金沢vs市立工戦が市民の第2試合やし
392名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 23:24:20 ID:17QHfltXO
>>380
球速表示ないのが残念だよ末広は
3931年生大会・1回戦:2008/11/02(日) 11:53:57 ID:pqmeAql50
過疎ってるので結果だけでも書いとくか
1日の試合結果

七尾東雲000 003 104|8
大聖寺_010 002 000|3

附属・北陸学院000 00|0
寺____井_171 01|10

輪島310 001 102|8
二水000 000 000|0

小松000 110 0|2
金沢004 033 X|10

金市工000 401 100|6
七_尾000 000 200|2

尾山台001 010 000|2
小松商100 011 10X|4

錦_丘000 000 602|8
航空二001 000 300|4
394名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 15:40:24 ID:wfsrcfBS0
http://www.ksbaseball.jp/league/j/02.html

星稜のなつかしいメンツ
監督も発見
395名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:39:21 ID:NAGi6Pc30
星稜は相変わらず貧打だったな。先発の冨田は良かったよ。
金沢シニア出身の野本はライト守ってましたね。確かシニア時代はキャッチャー
でしたよね?
396名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:42:29 ID:ZyvURQ/b0
他県の名門と呼ばれる高校は、毎年新聞のドラフト候補一覧に引っかかっているのに
星稜ときたら・・・・・
恥ずかしいからもう名門とか呼んで欲しくないよね
古豪でいいよ
397名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 16:57:44 ID:xUYJIEVW0
じゃぁ福井商が名門と呼べるようになったのは21世紀以降か
20世紀中のプロ入りは1人だけ(甲子園出場は25回あったけど)
398名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:01:30 ID:nnNh0pJOO
北が野手転向したらしい
399名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 20:43:44 ID:E1EMzIDUO
その方が良いかも
400名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:08:10 ID:wFcemUt20
1年生大会は東に勝った泉丘が東雲に負けて、航空も尾山も初戦負けで
金沢が市工に大苦戦、星稜も鵬と8回まで試合してしまいカオス状態に

>>396
他県の名門って野球が盛んな県(甲子園上位常連)の高校くらいだろ、毎年ドラフト候補いるのって。
401名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:55:38 ID:SNrpZWZa0
1年生大会を見る限り、暗黒時代は続きそうだなあ
402名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 10:55:17 ID:v86x6CVf0
シニア・ボーイズなどの硬式チームが沢山増えてきてるのに高校のレベルが
下がっているなんて どこに原因があるの? 硬式チームが増えすぎて何か
弊害が出てきてるのかな?
4031年生大会・1回戦:2008/11/03(月) 11:21:29 ID:3gtu6AZx0
大会2日目(11月2日)試合結果

鵬学園000 000 00|0
星_稜210 000 13|7

大_谷000 000 000|0
遊学館200 010 000|3

小松工003 000 020|5
県_工000 000 000|0

金沢泉丘000 000 000 00|0
七尾東雲000 000 000 01|1
(延長11回サヨナラ)

金市工101 211 100|7
金_沢002 103 101|8

北陵000 000 0|0
羽咋100 040 2|7

錦_丘000 000 000|0
小松商001 000 000|0

404名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 12:33:17 ID:5YS2ko1vO
新潟人ですが富山商業なんかより星陵にでてほしいです
4051年生大会・2回戦:2008/11/03(月) 13:33:17 ID:3gtu6AZx0
大会3日目(試合結果)

輪島000 000 200|2
寺井002 401 00X|7
406名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:52:30 ID:ZQmnCA6cO
金中は誰が投げたかご存知の方いらっしゃいますか?
407名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 17:26:13 ID:k86vcQNK0
>>406
http://www.nsknet.or.jp/~hellobc/

畠山だよ
ここお気に入りに入れときなよ
408野球:2008/11/03(月) 20:07:18 ID:U4QR+V8AO
市工一年結構いいかも!
409名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:50:50 ID:mTk+2fPHO
【野球】横浜・北篤投手が来季内野手に転向へ・・・2006年高校生ドラフト1巡目指名の右腕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225712476/

410名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 23:58:54 ID:MG8+Y/rW0
悲しいかな公立の選手は1年生大会がピークなんだよ
411名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 08:21:41 ID:j2khhBKvO
>>410 俺もそう感じるな(^_^)v
412名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 12:18:16 ID:KAm5l5OeO
>>403
最後噴いたw
413名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 19:26:52 ID:MF0euFjlO
相手がつよいとはいえ金沢点取られすぎじゃね?
414名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:57:44 ID:aw2YdqBWO
Pがたいしたことないからじゃ!
415名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 07:17:50 ID:lmRvKJwoO
北国新聞に尾山の選手がミリオンのトライアウト受験するとの記事が掲載されてる。
現役高校生では初の受験らしいが、ミリオンは給料でるのか?でるなら初任給でいくらもらえるの?
416名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:47:57 ID:z/Kx/lGsO
>>415
BCリーグ公式見ればわかるけど10万〜40万。
他のチームは地元の高卒選手いるよ。
福井は平谷、長谷川、富山には富商でエースだった串田も在籍。
独立リーグなら角中の様に1年でプロ入りも可能
417名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:21:06 ID:WHwaiHfcO
一年生大会の結果を教えて下さい
あと明日は県立の何時からですか
あと、携帯からなのでハロー君リンク貼られても見れないのでょろしくです。
418名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:24:22 ID:yrBeWor4O
石川県のカス野球(笑)
富山勢には一生勝てません
4191年生大会・準決勝:2008/11/08(土) 19:32:19 ID:h+A0Z2TS0
羽咋200 00|2
星稜240 42|12
(5回コールド)

小松工000 002 000|2
遊学館101 010 000|3

▼明日県立で10時決勝戦
星稜×遊学館
420名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 19:50:47 ID:WHwaiHfcO
>>419
ありがとうアオソーンさん
一年生大会で同カード決勝は、2003年以来ですね
421名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 22:29:38 ID:VRDo/jXmO
戦力集中してるとはいえ流石星陵
422名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 10:01:44 ID:gnJ15igL0
×星陵
○星稜
423名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:01:58 ID:ByQbWXwo0
清涼まけ
遊学勝ちv
3−2
延長10回 
ぽてんでサヨナラ〜
424名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:41:45 ID:GsjUAuowO
津幡のPもBCのトライアウト受けたんだ
425名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:02:23 ID:+V5sNoAtO
そういう情報って新聞から???
426名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:55:30 ID:WLFspV2Y0
北國新聞に載ってる
427名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:04:03 ID:QH6CJQck0
今年の全日程が終了

春季県大会
遊学館 2−1 金沢

春季北信越大会
遊学館 5−2 星稜
遊学館 6−5 金沢

選手権県大会
金沢 10−9 遊学館

秋季県大会
星稜 5−2 金沢
星稜 5−2 遊学館

1年生大会
遊学館 6−3 金沢
遊学館 3−2 星稜
428名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 16:50:24 ID:L2cj3yHq0
檜投手(金沢桜丘)は進学ですか?
入学時はエースで期待されてたが夏にはベンチにも入らず・・・。
同じ金沢ボーイズの大田投手より良かったと思ったが残念です。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 17:14:03 ID:eupXexSVO
桜のキャプテンは立教だよ
430名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 17:44:34 ID:F5YoU3qI0
負けはしたものの星稜の川口よかったな〜
来年楽しみだ!
431名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 19:17:23 ID:WpguDrvgO
檜は普通に進学だよ
432名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:42:58 ID:AAX/W7H90
いつの間にか3強の中では金沢が一番劣化しているのか
433名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:07:14 ID:g39/jyZu0
☆は来年の夏も宮本がエースのままだったら見込みなし
434:2008/11/10(月) 02:50:48 ID:VZKIZvA8O
やっと星稜は遊学金沢に追い付いたかな。
まぁでも来年夏も戦力的に金沢で秋は投手陣で星稜。遊学も北信越で頑張ります…的な
435名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 10:51:47 ID:yG4CvLzyO
>432
夏の金沢を知らないんですか?
436名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:55:30 ID:TUPBQEwe0
金沢−遊学の1年生大会対決って過去何回やってるかわかる人います?
437名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 16:27:07 ID:gq1bsRrHO
今回を含め過去4回やっていずれも遊学の勝ち


最終学年になって直接対決した成績は遊学2勝、金沢1勝だったか
438名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:31:29 ID:D1TmTXWBO
遊学館は一年生大会はほとんど中川部長が指揮を取っていていつも優勝か準優勝。
次期監督に内定してるのかな?
中川部長が夏でも指揮を取るの見てみたい。
439名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:19:00 ID:DS2jWQuy0
>>437
いつ?何回戦とか
スコア、バッテリーとかわかります?
440名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:29:14 ID:cz3GJqfLO
津端のBCリーグ受けた彼はテストで139キロ投げたらしいがそんな投手が石川県にいたのか?
目立たなかったよな。
441名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:54:45 ID:eE4Sj6p60
誰か1年生大会の決勝のスタメンとかわかる人いませんか。
442名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 10:11:05 ID:E0YaylUuO
遊学のメンバーがイマイチ思い出せないが
1山岸 2武藤 3水野 4松澤

1池端 2清瀬 3川口 4島内
5村田 6安田 7冨田 8山下 9松任
だったかな
1番山岸には驚いた
443名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 10:27:18 ID:b6g2IWjZO
なに言ってんだか?山岸は学童、中学と一番やったやろ。
444名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 11:14:50 ID:o8nzuYij0
445名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:16:36 ID:hpTvTA6mO
一年生大会は終わったけど
遊学は月末にくまのリーグが控えてるよ
メンバー公表されてた。
垣下がエースに。松澤がファーストで水野が外野手登録。
まぁポジションお試し期間なんだろうけど。
あと、宍戸コーチってCCD兄弟と何か関係あるの?
446名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 12:19:08 ID:hpTvTA6mO
遊学は毎年くまの参加してるけど星稜は過去一回しか参加してないね
もっと参加して欲しいんだけど。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 13:28:18 ID:mSaaaDl9O
お恥ずかしいのですが、くまのリーグって何ですか?詳しい事教えて下さいませんか?
448名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 22:21:26 ID:hpTvTA6mO
>>447
三重の熊野市で行われるベースボールフェスタ。
中学の部や高校の部があり、6月と11月に参加校によるリーグ型式で試合。
検索すれば詳しく分かる
449名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 00:13:26 ID:U6dqJiBj0
そういや、山本監督が星稜中の時も、山本監督の呼びかけで
そういう中学のベースボールフェスタを石川県で開いてなかったっけ?
東京の修徳中とか、軟式中学の名門野球部が来てたよね。




あれって山本監督が辞めてからやっぱりもうやってないの?
450名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 06:52:52 ID:PQb1Alam0
>>448
ああいうのって招待されるんか?
それとも自校が積極的に参加できるもんなんかな?
451名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 11:49:56 ID:JMIKKPqZO
強い弱いとか関係なく、言い易いとこに声かけてるみたい
452名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:28:24 ID:2I8lP4t70
応援で、オレ!オレ!オレ!オレ!オレー!
って言いながら左右に分かれるやつ、応援歌の名前なんていうの?
元ネタは何?
453名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 16:40:35 ID:bmc6pBC8O
あれって「清峰最強!」が元祖だっけ?
「さーいきまっしょー!さーいきまっしょー!」の前の出だしが分からない
45421世紀枠に小松商業:2008/11/14(金) 18:32:23 ID:LVEfatIq0
推薦理由として、女子生徒の割合が多く部員確保が毎年課題となっている中
過去5年間で県大会でベスト4、べスト8に各2度進出していることや
積極的に地域の活動に参加し、資格取得にも取り組んでいるところが評価された


【08年秋季】ベスト8
▼2回戦3-2金沢商
▼3回戦1-0石川高専
▼準々決勝0-8航空二

弱小高にしか勝ってないただのクジ運だけで勝ち上がってきたので
甲子園なんかでたら恥かくだけだぞ
455名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 22:19:36 ID:RKaBF90S0
ないならないで潔く該当校なしでいいのに

北信越に出ていないのに選ばれるわけがない
456ゼッケン774さん@ラストコール:2008/11/14(金) 22:53:52 ID:YeGuuKVr0
まあ普通に北信越代表にも選ばれんだろう。
来春はまた暇なセンバツになりそうだが仕方ない。

来夏はやっぱり金沢に期待したい。
2番手投手の育成、捕手育成など課題多いけど底力は随一だろ。
星稜には期待できない。というか、してはいけない。
北信越大会の不甲斐ない戦いには心底怒りがこみ上げた。
1年生大会は毎年のように優勝、準優勝するくせに夏は勝てない。
県内では毎年一番の補強をしてるくせにね。
457名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 09:31:11 ID:cWUH1TnQ0
夏は星稜が準決で金沢に負ける臭いがぷんぷんするよ
458名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 11:58:23 ID:KZO61WWhO
そのあと決勝で金沢は遊学に負ける気がする
459名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 13:50:24 ID:QSbbdMqE0
いいねwいいねw
夏までこの調子でまた〜りいっといてw
460名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:29:18 ID:lpeNAi640
去年も今年も補強は金沢が一番なのは明らか
461名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 15:34:29 ID:xUjlpmjkO
2009年度の特待制度採用予定の申告校、石川は6校。
金沢・金沢学院東・航空二・鵬学園・北陸大谷・北陸学院

前回は申告があった星稜は今回なし?
また遊学館は前回もなかったが今回もなしのままか?
全国では、前回申告のなかった大阪桐蔭は新たに特待実施すると公表している。
462名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 16:38:16 ID:lTlzydnw0
あぁ高浜はもうつぶれたのか
463名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 22:22:41 ID:IWmeejip0
甲子園組が多く残っている金沢は新戦力が加わっていますが、強いのかな?
464名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:46:01 ID:c+Ig6bkTO
松田の仮契約ニュース見た。
お父さん若っっ!!!!;;十代のパパだったんだ…
好きな選手は巨人のヨシノブかー
465名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 10:48:46 ID:btYEqLHqO
37歳で18歳の息子って・・
466名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 20:39:18 ID:YI+YnuKY0
ネタもないので思い出を語ってもらいたい
自分は2000年くらいから高校野球をまともに見始めた者なんだけど
松井の高校時代をリアルタイムで見た人は、このスレにいますか?
最近の石川の高校の強打者といえば、遊学の鈴木かと思うけど
松井はもっと県内では全然別次元の選手だったんでしょうか。
467名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 20:53:04 ID:eVi0QkCx0
>>466
他県人だけど松井は別格だったよ
特に甲子園での(放物線ではない)センターHRは普通じゃ打てない

ちなみに今やってる明治神宮大会でも優勝してる
ttp://kodawari.arrow.jp/all/jingu/jingu1991.php
468名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 21:28:18 ID:9TkZGgvyO
>>466
松井は別次元。高校時代は技術が無かったから、右方向にプロ以上の打球を飛ばした清原には及ばないが、松井以上にホームランを打った大田泰、鈴木健くらいの存在感があった。

ちなみに高校時代の清原は神の領域だった。
469名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 22:44:19 ID:WRkJuTM10
1年の春季大会、準決勝の小松明峰戦でホームラン2本打ったの見て
こんなバケモンみたことないとおもた
湯上谷が1年のときも衝撃受けたけど、別次元
470466:2008/11/16(日) 22:49:48 ID:YI+YnuKY0
やはり松井は別格ですか、鈴木は松井超えの通算64HRだけど
HR打者というより中距離打者というプロの評価だったなぁ。
youtubeで選抜のHRが見れるけど、選抜出場時に表示される秋の大会の成績が
59打数 30安打 .508 7HR 23打点
夏の県大会のHR記録とか調べたけど何処にも載ってない・・・。
471名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:25:03 ID:ydQGATl90
金沢市民球場が完成してからの第一号ホームランは松井である

これ松井トリビアね
472名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:36:18 ID:KQVq51pNO
松井は凄いと思うけど1年夏の甲子園見て「こんなもんか」とも感じた
日大鶴ヶ丘の難波が良かったってのもあるけど、打てなさすぎた
松商学園の上田以上に相性が悪いようにも感じた
そん中で、堀越の山本から打ったホームランが一番良かった
473名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:47:37 ID:j2jSL8lS0
おっさんのワシから言わせれば本当の意味での神は小松辰雄。
当時野球弱小県だった石川代表(北陸代表)が東京の日体大荏原に完封勝ち!

たまたま小学校の登校日だったが野球好きの担任がクラスみんなを視聴覚室に招いてTV観戦したっけ。
低めにドッスンドッスン決まる豪速球に鳥肌が立ったもんだ。
(あと山下監督の怖い顔にも)
474名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 10:42:23 ID:SFWdueKFO
>>471
石川の野球好きなら誰でも知ってる
475名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 17:27:56 ID:AyW49e8DO
松井の年は松井以外が普通かそれ以下だったんだよね。
負けた天理や明徳は上で活躍した選手がたくさんいたから松井を完璧に封じ込められると苦しくなるのはわかっていたが
476名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 18:45:49 ID:CR0S9YCq0
県内では当時、金市工の岸投手と松井との対戦がすごかった。
松井との勝負には鬼気迫るものがあった。松井が今日あるのも
あのころの岸の存在が大きかったと思う。岸にもう少し上背が
あったら上での活躍も期待されたと思う。



477名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 21:31:23 ID:AyW49e8DO
岸投手はスピードが無かったね
478名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 23:24:36 ID:mssYs6v60
松井の事なら、松井5連続敬遠の本がおススメだよ。

あの試合の事だけじゃなく、松井が星稜に進学した理由やら
福角やら月岩やら金市工の岸も出てくる。
479名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 08:22:20 ID:5Lhy5K6QO
牧歌的な雰囲気の時代だったね。あの頃と比べると全国のレベルが上がりすぎて県勢がますます勝てなくなってきたね。
480名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 11:29:27 ID:QdpoTVdA0
東大にいった岸君に期待したがやはり?成長しなかったな。
もったいない
481名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 23:07:11 ID:kWFDrAZe0
難波、播磨、藁科、上田、背尾、元田、山本、西岡、竹内、河野
松井と対戦した投手
482名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 05:55:44 ID:YBfr14oaO
以外と一流を打ってないね
難波、西岡、播磨、背尾などそこそこのPを打てず。
483名無しさん@実況は実況板で:2008/11/19(水) 13:14:13 ID:AM/NPl3S0
昔、金市工にいた村尾ってピッチャー良かったなあ
まだ野球やってんのかな?
484名無しさん@実況は実況板で:2008/11/20(木) 01:10:09 ID:Sf202upvO
>>478
相当事実と異なる点があったりうわべだけの内容だがな
485名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 07:58:46 ID:rHt9xkI/O
>>484
新聞社や雑誌の記事なんてそんなもんだよ
発言に色つけたり美化しすぎたりしてさ…
486名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 19:56:06 ID:fP/C1+mYO
>>482
高校時点の清原と比べちゃダメ。技術が違い過ぎる。
中山の148`の球をスタンド上段に運んだホームランはプロでも無理。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 21:37:30 ID:jlfb2E3L0
プロが金属使えば甲子園の上段くらい打つよ
488名無しさん@実況は実況板で:2008/11/22(土) 22:32:22 ID:fP/C1+mYO
プロの四番ならね。でも高校時代の松井なら振り遅れて打てないよ。
489名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 00:12:24 ID:eOAJaADB0
なんだこいつw
490名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 05:55:20 ID:Ft574HMWO
最速140の投手に変化球混ぜられると厳しかったもんな。例えばウエダ。
変化球も鬼だった中山を軽く仕留めた清原は別格
491名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 09:36:27 ID:+iFd4Ajf0
またおまえかw
492名無しさん@実況は実況板で:2008/11/23(日) 18:15:54 ID:hMNqNMtZO
>>483
村尾は確か軟式やってるはず。もちろん遊び半分だけどな
493名無しさん@実況は実況板で:2008/11/24(月) 17:49:18 ID:m/EpkIbj0
キチガイがおっさんだったという事が判明したw
いい年こいて粘着荒らしかよww
494名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 03:17:26 ID:EZMzgXbn0
   カターレ富山J2入りイィィヤッッッッホオォォォー!

    *     +    巛 ヽ
               〒 !   +
         +    。  |  |
      *     +   / /   +
          ∧_∧ / /
         (´∀` / / +
         ,-     f
         / ュヘ    | *
        〈_} )   |
           /    ! +
          ./  ,ヘ  | 
    ガタン ||| j  / |  | |||
   ―――――――――――――
495名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 07:19:13 ID:9e/U3rKB0
[石川県加賀市付近痛い人一覧]

三浦…通称銀バエ。ウザさ全開、横殴り常習犯。もちろんわざとです

ケイタ…会話が理解不能。北朝鮮人

飯田鉄平…世界は俺を中心にまわってる〜!目に余りすぎる、いわゆる自己厨

浜野…通称メンヘラ。眼の下のクマがトレードマークのニコチン厨。普段の大人しい性格からは一転、キレだすと辺り構わず叩きだす基地外。診断勧めるが本人拒む

大滝守…通称ゆとり教育の被害者。居座れば何時間であれ居場所確保出来てると思っている馬鹿 。誰かコイツに社会のルールを教えてあげてください

中村一穂…ウザさ痛さを晒す生粋の精神疾患。多数の証言&目撃あり、暴行、中傷、他人の物を無断使用など悪行の限りをつくす片山津中学校卒業者最強の基地外
一時期は年少入りだったとの噂(?)もはやキズ付きとして残る黒歴史。「死ななきゃ治らない」というのはコイツのためにある言葉。

太一…自分のことを棚に上げて知り合いをニート呼ばわりする痛い人。この人なくして痛い人は語れない

神谷明…性病持ち。ニート神

河本亮…通称ヘタレ。格下の相手としか喧嘩できない弱者。いつまでも親のスネをかじるニートの引きこもり。小便用ペットボトル所持

谷口章…出会い系で雇われているネカマ。ばれていないと思っている馬鹿。

小林辰矢…怪力を恩恵に受ける天の申し子。しかし今や空気。存在感なし

晴夫…キレるとすぐにナイフを突き出す真性のDQN。銃刀法違反に当てはまるリアル犯罪者
H初体験では早漏れで相手に中だし妊娠→結婚に至る。アメリカかぶれのHIPHOPを聴き有頂天のアホ
496名無しさん@実況は実況板で:2008/11/25(火) 23:09:24 ID:Q4p0Vq9yO
↑お前が一番痛いな
497名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 05:48:39 ID:gApMwtah0
>>496はかまってちゃん
498名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 05:55:42 ID:h/nx7g9SO
石川フツーに雑魚だな
499名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 11:08:53 ID:3atWnk3fO
イチロー、清原は天才
松井は努力の天才
500名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 22:11:53 ID:z014h0qf0
そういや大上戸ってどこ行くの?ついでに藤岡、谷口の進路も教えてほしい
501名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 23:15:09 ID:UKSBrhabO
過疎スレで聞けや
不人気校ヲタw
502名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 00:39:52 ID:oFnXQa3+O
大上戸 明治
藤岡 愛工大

違ったかな?
503名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 00:50:15 ID:PypHkfx8O
大上戸や藤岡はほっといてもどうせそのうち情報上がってくるっしょ。
子リス谷口君は私も知りたい。
あと去年のイケメン小松修士はどこに行ったの?
倉田君はわかったけど。
とにかく小松君はどこ?!教えて!
遊学スレって藤岡な事ばっかりナンダモン!
504名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 02:29:57 ID:Mi18lceKO
キモいよ
不細工
505名無しさん@実況は実況板で:2008/11/30(日) 21:27:01 ID:TyjyxVSs0
確かに
506名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 16:40:03 ID:NkX7U3gd0
富山も石川並に戦力を集中させれば優勝出来るはず。慶應の明や荒川等野球留学生のレベルが非常に高いし、過去には予選打率七割の強打者を輩出してる
507名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 17:12:51 ID:/Peus2fO0
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwww
508名無しさん@実況は実況板で:2008/12/02(火) 19:45:57 ID:8q918W7Z0
>>506
秋ごろまでいた福井人と同じこと言ってるけど宗旨替えか
しかし有力選手の県外流出については完全に福井のお株を奪ってるな
509名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 22:02:03 ID:4e26xRfI0
石川県民としては選抜がない分、せめてWBCで楽しもうと思ってた矢先
松井が出場辞退で、本当に春は何もなくなってしまった
510名無しさん@実況は実況板で:2008/12/03(水) 22:38:59 ID:q5zG4YBkO
悲惨な人生だな
死んだほうがいいんじゃねぇ?
511名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 01:39:28 ID:2STMJ0oM0
松井って国籍が半島ってホント?
512名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 02:19:56 ID:+FcPYDex0
そんなこと聞いたこともないが
それに外国籍なら日本代表にも選考されてないと思うよ
513名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 14:08:29 ID:Lvrq8idn0
2chではチョンということになってる。
514名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 20:20:01 ID:Wwn8wKt70
2chではイチローはゴキブリということになってる。
515名無しさん@実況は実況板で:2008/12/05(金) 23:48:29 ID:3syEfsvj0
2chで1001はおわたw
516名無しさん@実況は実況板で:2008/12/06(土) 02:30:18 ID:/w8zsJc50
来年も遊学館か金沢か・・・
517名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 05:25:24 ID:LTj76vDpO
>>512
王さんは代表監督だったが
518名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 06:29:28 ID:EYxlysvT0
選手ちゃうやん
アホやろおまえ
頭悪すぎ
519名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 12:37:51 ID:SPLnTm8wO
アメリカ代表アレックス・ロドリゲスはドミニカ国籍
520名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 14:04:06 ID:ZT9A3xVm0
アメリカとの二重国籍やろ
アホやろおまえ
頭悪すぎ
521名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 15:31:55 ID:Vqk2DgW80
Aロッドはアメリカ国籍で両親がドミニカンだから
今回はドミニカ代表で出場が政界w
522名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 16:36:27 ID:a3+NjrLx0
まだなにも決まってへんやろ
アホやろおまえ
頭悪すぎ
523名無しさん@実況は実況板で:2008/12/07(日) 17:03:30 ID:ZyAQR7CU0
我がishikawaも世界の話しをするようになって嬉しいよ俺は
524名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 16:47:25 ID:yBLtHBJJO
>>508
鯖江ボーイズの三番手投手が一年生大会で金沢の4番だった。
525名無しさん@実況は実況板で:2008/12/08(月) 21:44:52 ID:SgY9/YseO
三年生のおもな選手の進路わかりますか?
526名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 00:35:05 ID:gazflLSY0
へぇ〜
三番手が4番かぁ
さすが金沢の指導力はすげぇな
527名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 05:07:03 ID:VVMf4V4BO
ヒント。鯖江と石川のレベル差
528名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 14:29:53 ID:h4lF9bWD0
福井人と金沢ヲタって似てるwwwwwwwww
529名無しさん@実況は実況板で:2008/12/09(火) 14:43:22 ID:kSySlpo30
センバツの出場確率

小松商3%
遊学館2%
星稜1%
航空二1%
530名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 10:00:38 ID:Wsn/+m+NO
BCリーグに石川の高校生が指名されたとの情報はマジなん?
だとしたら誰?
531名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 11:35:35 ID:e/h4p1xJO
津幡の中薗と尾山の東。
532名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 16:41:17 ID:joTScp120
>>480
東大?
533名無しさん@実況は実況板で:2008/12/13(土) 16:57:58 ID:MZuTLZ850
金沢 遊学館
星稜
北陸大谷 航空二
その他
534名無しさん@実況は実況板で:2008/12/17(水) 19:18:22 ID:47DqaYvQO
ぷっ
535名無しさん@実況は実況板で:2008/12/19(金) 17:41:39 ID:fqYTWhiEO
北陸朝日に豊島でてたな
536名無しさん@実況は実況板で:2008/12/20(土) 01:55:12 ID:dzARPyQiO
山形はいい打者だな
537名無しさん@実況は実況板で:2008/12/22(月) 16:11:28 ID:uFwKf+BZO
大上戸は明治落ちたな
538名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 17:51:49 ID:H3TWpQ7pO
そろそろ春のベスト16予想大会でも始めますか
539名無しさん@実況は実況板で:2008/12/23(火) 23:15:12 ID:pcs/eoko0
星稜、遊学館、金沢、北陸大谷、航空二、金市工
金沢西、津幡、寺井、小松工、羽咋、羽咋工
大聖寺、輪島、金沢商、尾山台
ってなとこや! どう?
540名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 00:08:50 ID:3ewNcOhO0
遊学館の打力が抜けてる
541名無しさん@実況は実況板で:2008/12/24(水) 10:53:34 ID:ozALcQKt0
金沢
遊学館
金市工 星稜
航空二 金沢西 北陸大谷 小松工
寺井 桜丘 羽咋工 小松 小松商 輪島 津幡 金沢東

結局組み合わせ次第なんだよな
542名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 00:17:21 ID:61ubKSMS0
今季はシーズン通して力関係の差はあまり変らないような気がする
543名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 16:12:53 ID:hFeoa0s90
でも県外勢相手だと遊学は全く打てないね。
やはり金沢じゃない?レベルが低すぎて悲しいが。
544名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 18:03:07 ID:M+PCmOnA0
夏は金沢。再来年は遊学の春夏連続
545名無しさん@実況は実況板で:2008/12/25(木) 20:36:42 ID:EfxLExTlO
ここ10年の最強チームってどこかな?
やっぱり01金沢?
03遊学館が対抗で、それを02遊学館が追うかんじかな?
546名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 09:05:41 ID:kmr8tMQsO
今の組長なら01はもっと上位にいけた
547名無しさん@実況は実況板で:2008/12/26(金) 19:50:22 ID:1k4SaWgZ0
センバツつまんねー
548名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 14:32:44 ID:bt59CjlW0
戦力的な充実度なら01年の金沢だろう。
あの年は秋から夏まで県内、北信越では全勝。甲子園も十分上位が狙えた。
しかし甲子園では全く消化不良の戦いだったな。
つまらない守備・走塁ミス、ここ一番であと1本が出ない田舎大型野球。
戦力的に上回ると言われてた平安戦でも、打線が徹底的に研究されてて
全く打てなかった。
辛すぎる敗戦だったな。
549名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 16:50:13 ID:hkvnumYP0
外人入れても勝てないのは野球部だけじゃないんだな>航空第二
550名無しさん@実況は実況板で:2008/12/28(日) 22:27:19 ID:7VgNe5fPO
あの年の金沢は全国的には評価低かったね。打線がイマイチだったからしょうがないが。
遊学は投手がよければベスト8に入れたかも。
551名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 03:23:43 ID:c+y3PJhLO
あの頃と今じゃ野球違うもんな金沢。二番吉田っつうのが象徴的。03遊学は小嶋おったけど甲子園出てても光星かダルビに負けたな
552名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 03:41:19 ID:dwJxQMw4O
>>549
どうせ呼ぶなら
駅伝でケニア、サッカーでブラジル、ラグビーでNZ呼んだ仙台育英並に
JAL2は野球でキューバから呼べばいいのに
553花 ◆Hana//xhsE :2008/12/31(水) 04:58:31 ID:s+knhzjqO
>>545
02遊学館だな
554名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 10:58:30 ID:gY38QRdtO
熱闘物語やってる
555名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 13:21:43 ID:mlD7I1UJO
小嶋君…
今中2世路線は無理なのだろか
遊学館時代フォームに戻さないの?
阪神スレでも言われてるよ
556名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 21:00:46 ID:a9tHuq8e0
福井と比べると変化も勢いも話題も何もないな、まあ富山よりはマシみたいだけど
石川の球児は精神的に弱い気がするからかつての山下や樺木みたいな強権指導型が必要だよ
557名無しさん@実況は実況板で:2008/12/31(水) 23:25:25 ID:mlD7I1UJO
強権指導型は、いまの平成生まれ球児には向かないと指摘されている。
昭和生まれ球児には有効だろうが、中高野球では絶滅。

平成生まれは、個人スポーツで頭角を顕しやすい。
浅田真央(フィギュアスケート)、錦織圭(テニス)、石川僚(ゴルフ)など。
558 【ぴょん吉】 【1945円】 :2009/01/01(木) 00:41:28 ID:inCQa0wsO
559名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 14:58:21 ID:0T3JUVAO0
>>552
キューバは体制が違うからそう簡単には呼べないけど、ベネズエラやコロンビア
あたりから呼んだら面白いな。
560名無しさん@実況は実況板で:2009/01/01(木) 23:49:03 ID:JqNrdd8JO
>>553 02よりはやや03の方が強かったんじゃないかな?
561名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 09:10:39 ID:UKDd/PBt0
箱根駅伝なんだけど順天堂の1区関戸って人、尾山台高校だった
最下位とか・・・
562名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 10:51:43 ID:RM8g3lFzO
>>560
戦力的には投・攻ともに03遊学館が断トツ
あの年は全国で優勝候補が次々と予選で消えた大波乱の年だったし
金沢はそんな波乱の年に出場してるイメージあるな
563名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 13:16:26 ID:W6GmPwS00
DQN高の話になると
ぜんぜんのびないのなw
ヲタは必死だがwwww
564名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 13:53:42 ID:8WlZL4p/O
星稜OBの三輪は今年も足を引っ張ったな
565名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 14:33:00 ID:2IKo9nph0
尾山台OBの関戸も酷かった
566名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 15:56:04 ID:OCbB7hT1O
星稜はサッカーでもダメポだったな
567名無しさん@実況は実況板で:2009/01/02(金) 16:00:06 ID:8WlZL4p/O
1、2年生を加えてくと、劣るのは当たり前
キーパーも3年のやつの方が正直うまい
568名無しさん@実況は実況板で:2009/01/03(土) 22:42:31 ID:XQNhlkVcO
>>560
ベスト8くらいの戦力ではあったと思う。結果は二回戦で一安打で大敗したが、練習試合でPLに一点差負けとか健闘していた。
569名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 00:29:54 ID:KKbTambJ0
年始早々こんなレスに出会うとはw
痛すぎるw
570名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 05:44:08 ID:0BFrnaeuO
戦前の評価はSランクやったけどな。広陵はAやった。
てかその年はPL強くないしょ…福井商に負けてるし
571名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 23:23:05 ID:DurvSONhO
>>570
実際には上で全然活躍してないから弱かったとは言わないが、そんなに強く無かったんだろう。小窪などプロや大学社会人で多数活躍しているPLが遊学より弱かったってことはないって。
572名無しさん@実況は実況板で:2009/01/05(月) 23:40:27 ID:MSfMXQzU0
03の遊学には鈴木と江川がいるから02よりは戦力は充実してるはずだが02のほうが印象度が高い
573名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 00:33:16 ID:9kpQyr3VO
w
574名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 13:11:10 ID:sgQosofP0
福井商ってPLに殺人野球で平常心を失わせて辛うじて勝っただけでしょ
あの試合は笑えたわw
575名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 18:10:33 ID:k1Yze6CQO
桜丘が選抜に出た時、
PLは福井商とユニが被る桜丘をかなり嫌がってて、愛知啓成が勝ち上がるとホッとしてたな
よっぽど福井商に対してトラウマもってんだなーと思った。
576名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 18:21:08 ID:9wzYJ7+10
山本省吾のストレートにはびびった
577名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 18:24:58 ID:ElShcDU+0
私立減らそうぜ
そうするしかないやろう
578名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 18:35:20 ID:i4N1W/a40
>>574
冷静に見れば、4番がサイドハンドが苦手で完全に封じたことが
大きな勝因だと思った。確かほとんどの打席が三振で、最終回の
同点のチャンスでも4番三振で終了。
579名無しさん@実況は実況板で:2009/01/06(火) 19:08:10 ID:3BKF03K0O
>>578
あの世代のPLの選手の中坊時代は大阪オールスターだったな
580名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 01:25:30 ID:BITzZecoO
過去の話ばっかだな
581名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 08:38:16 ID:Es96fwVOO
暇をもてあました石川の

話題
582名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 09:48:41 ID:iwAu3LLO0
>>578
4番が打てないと勝てないよ
甲子園での金沢見てるとよく解る
林、森山、山本と県大会ではよく打っても甲子園じゃ機能しない
皮肉なことに4番以外はそこそこ打つ
澤辺は打ってくれたけどあの時のチームは全体的に力不足
遊学も行田は甲子園で打ってたと思うけど鈴木はどうだったかな?
583名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 13:47:09 ID:QpEGTrjOO
あのときのPLの4番松本は稗田にまったくタイミング合わず4打数4三振1四球。
エース木村も降板したあと試合終わってないのにベンチで人目も憚らず泣き出す始末。
天下のPLのエースと4番がこれじゃあな。
584名無しさん@実況は実況板で:2009/01/07(水) 19:06:47 ID:HtJTqthcO
もうええて
585名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 20:03:54 ID:ksSCfSRUO
今年の石川の注目球児を挙げてみよう。
あと夏の上位校予想もしてみよう。
586名無しさん@実況は実況板で:2009/01/08(木) 23:17:54 ID:Q7/KULHq0
遊学の三木だろ
587名無しさん@実況は実況板で:2009/01/09(金) 07:57:50 ID:cmqkCdUpO
山岸の威力あるホームラン。
588名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 02:25:25 ID:48nZm8cC0
けっきょく今年も投手に碌なのがおらんと
ここ数年ずっと有力校に期待できる投手がいないって異常事態
589名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 05:38:30 ID:nS3G+3nq0
大谷どうだ
590名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 13:05:15 ID:NY61YB5mO
>>588
金沢の櫻井、山形はいい
591名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 14:15:21 ID:Mn4/yPO10
>>590
588が言っているのは全国で通用するって事じゃないの?
石川レベルで通用しても、たかが知れてるよ・・・
592名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 15:34:35 ID:tie8Mmbc0
全国の前に北信越でも通用してないのが石川の現実では?
593名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 19:42:08 ID:kiP2LoECO
山形のどこがいいの
櫻井はMAX142らしいね
次は航空のPが速いらしいぞ
594名無しさん@実況は実況板で:2009/01/10(土) 19:55:19 ID:qJXFvaM60
確かにピッチャーがいないよなー
禁中の桜位はチキンハートだし、
星量の宮元もいまひとつなんだよなぁ
去年の清背とか松太みたいに注目されるような
ピッチャーいないもんな。
595名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 00:09:55 ID:1dLi3q6G0
横浜なんて毎年エースがプロ中だもんな
うらやましい

遊学の垣下はどうなの?
秋は話題になっていたけど。
596名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 01:04:55 ID:9HEsJZQ70
話題になっていたけど。

wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 11:24:39 ID:nyqpmDPgO
垣下はあくまで抑えの投手。
秋、先発した事があったが先発陣が揃いも揃ってふがいなく、
仕方なく先発に回った様子。
まぁ、今年はどうなるか分からないが
598名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 14:07:38 ID:rv6PeHAP0
遊学は投手さえまともなら北信越屈指の強豪なのに
599名無しさん@実況は実況板で:2009/01/11(日) 15:21:57 ID:LxnjPTRZO
それはない(笑)
600名無しさん@実況は実況板で:2009/01/12(月) 00:41:56 ID:THp5KTzo0
DQN高ヲタがいかにアホかがよくわかるスレだな
601名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 08:31:29 ID:2j0hEVLh0
【熱闘2008】
▼08年決勝 金沢-遊学館 http://jp.youtube.com/watch?v=Q7-Xmih-vA0
602名無しさん@実況は実況板で:2009/01/13(火) 20:04:25 ID:YYvP9UCB0
>>601
生で観たかったなあ
603名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 01:33:48 ID:t3S6qqvq0
教えてください。 そちらの日本航空第二って、強いのでしょうか?
604名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 06:45:05 ID:uNlVM72iO
JAL2はあんまし強くないよ
605名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 06:48:40 ID:uNlVM72iO
今年のベストナイン
投手 櫻井
捕手 山岸
一塁手 林
二塁手 村中
三塁手 谷内
遊撃手 三木
外野手 山田
宍戸??
あとはわからん
606あ ◆lr.SvCnhCc :2009/01/16(金) 10:58:22 ID:+YI9iFNq0
>>603
石川県の地元部隊にボコボコにされてるから心配するなww
607名無しさん@実況は実況板で:2009/01/16(金) 17:50:35 ID:uyMaZs9wO
航空二に行きたいの?
全寮制だし覚悟は必要だとおもう。
甲子園に行きたいのなら金沢か遊学をオススメします。
608名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 11:36:56 ID:RfCeZWY1O
北國新聞に今年の石川の高校野球の予定が載ってた
秋の北信越大会は石川が開催県だそうだ
私学三強は是非本戦に行って欲しい
あと一枠はどこでもいいや

各都道府県の最優秀選手の発表で石川県からは金沢の川本が表彰されてた
東海大に進学するらしいけど捕手でやってくのか
609名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 13:26:38 ID:LZTnfWvkO
日本航空第2はE級外人部隊です。
A級地元強豪校 PL天理大阪桐蔭等へ進学
B級他府県強豪校 明徳義塾 神村学園 青森山田等へ進学
C級地元準強豪校 大商大堺 奈良大付属 滝川二等へ進学
D級地元公立校 斑鳩 北野などへ進学
E級地方無名私学 日本航空二 金沢学院東 北陸大谷等へ進学
610名無しさん@実況は実況板で:2009/01/17(土) 16:20:37 ID:5wyBZImc0
無知を晒すなや糞ガキw
611名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 21:18:29 ID:6YMgDbjAO
谷高は地元しかおらんから
612名無しさん@実況は実況板で:2009/01/19(月) 22:19:54 ID:P50sJUG7O
それはない
613名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 02:19:11 ID:da0V2JKpO
外野は佐々木と宮本かな。宮本、野球小僧でめっちゃ評価されてた。
614名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 07:08:32 ID:iuF08xyU0
外人構成率

60%〜70% 日本航空二 金沢学院東
40%〜50% 遊学館
各学年に1人〜2人 星稜 北陸大谷 尾山台
部全体で1人〜2人 金沢
615名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 13:44:59 ID:uvvKj+Wx0
今年の遊学は
県外とらないっしょ。
てか、来ないっしょ。
616名無しさん@実況は実況板で:2009/01/20(火) 15:39:29 ID:mQokAjJt0
外人構成率0%
鵬学園、北陸学院、金沢高専
617名無しさん@実況は実況板で:2009/01/21(水) 21:25:01 ID:pTLX++tV0
>>613
宮本の打力なんて県内限定だけどな
618名無しさん@実況は実況板で:2009/01/22(木) 10:44:16 ID:CGwa2cNU0
野球小僧は選手の名前を多く取り上げるだけが取り柄。見る目は正直微妙だ
619名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 16:04:14 ID:e1LQI6WoO
来年こそはセンバツ出場を
620名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 20:17:22 ID:dqirkXDeO
来年は石川開催?
今年は新潟開催で新潟が決め、去年は長野開催で長野が決めたから
石川開催でセンバツを決めないと情けない事に・・・
文字どおり崖っぷちに立たされたわけですよ
ガンガルのだ、来年度の石川球児たちよ
621:2009/01/23(金) 20:20:58 ID:1veeegnJO
去年長野ぢゃねーし
福井ですけど
622名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:10:48 ID:dqirkXDeO
んなっ


そうか勘違いスマソ
とにかくガンガルのだ
623名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:13:19 ID:2rA57pv7O
なんか、島根開星とか富商みたいな糞弱いチームが出るってやり切れない
624名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 21:24:46 ID:dqirkXDeO
>>623
その二校が弱いってなんでわかるの?
練習試合したのかね?
ただ単に県のイメージで語ったらよくないぜよ
たまたまチームの能力がよかったかもしれん

とにかくガンガルのだ、石川球児達よ
625名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:11:56 ID:2rA57pv7O
>>624
開星は遊学に大負けしたチームにボロ負けしてる
626名無しさん@実況は実況板で:2009/01/23(金) 22:37:36 ID:zSOg0z710
それを言うと星稜は高岡商に練習試合で負けてるし・・・
627名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 06:43:01 ID:0327lZJjO
北信越に出てきた時の富山商は手強い
628名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 06:50:00 ID:MHOSLTQZ0
練習試合って・・・
ほんとココアホ消防だらけになったな
629名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 09:30:31 ID:OJlj/VJV0
練習試合の結果なんてあてにならんよ
星稜の練習試合の結果を真に受けて公式戦でヘタこいたことは数知れずだろ
630名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 10:59:57 ID:1ih/pDz4O
開星は鳥取代表にも大敗喰らってたはず。
631名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 16:11:06 ID:oE7XBycl0
>>625
石川のチームとやってないけど何処よ
632名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 17:49:10 ID:kYr6klWE0
あてにならんって言ってもあてにするのは練習試合しかないからな。
あと、毎年1回戦コールド負けのチームが毎年優勝候補のチームには
練習試合とはいえ絶対勝てないだろ。

練習試合とはいえ、そこそこのステータスにはなるでしょ。
633名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 22:25:38 ID:b1PKs9X80
しかし、清瀬が143だったけど、最近はそれくらいじゃ騒がれない。
野間口が試合中盤に141,2を出した時は実況が騒いだけど、最近では146くらいでないと
騒がれない。みんな140以上出す。
ちなみに、富商の村上も左サイドから140出す。
634名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:19:52 ID:/zHbTU1x0
村上投手は右だと記憶しているが…
635名無しさん@実況は実況板で:2009/01/24(土) 23:33:22 ID:T8KoH587O
練試厨に球速厨か
もう、春休み始まったのかぁ
636名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:16:43 ID:MNFrALSb0
石川勢も来年こそ選抜に復帰してほしいな。
これで3年連続暇な春。
石川のチームは仕上がりが遅く、秋に間に合わないことが多いな。
まあ夏はどこもしっかり仕上げてきて、甲子園でもそこそこ良い戦いしてくれるけど。
今年の秋季北信越大会は石川開催。
ダブル出場なんて贅沢は言わんから、最低1校決勝進出は至上命題だな。
637名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 14:53:24 ID:3GRuFJXm0
ただ、問題なのは明らかにここ10年で球児たちの平均球速が上がったが
反面、肉体的能力に頼る投手も多いのも事実。
北海高校の鍵谷は酷かったな。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 15:27:28 ID:OOrKJJyY0
球速は速いに越したことはないけど
低めにコントロールできさえすればそんなに打たれない
去年の春季大会の櫻井は良かったけどな
秋は球は速くなってたけどちょっとコントロールが悪くなってた
639名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 16:07:30 ID:yS8JQ95b0
速くなってせいぜい130キロ台後半(インチキスピードガンで140前半)か
あの体格でこの程度では・・・・
640名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 17:05:20 ID:3GRuFJXm0
>>638
秋は速くなった!?
櫻井も140突破か。というか今の時代145でないとプロにはいけないからな。

2005年以降、甲子園球場にスピードガン表示が導入されてから、プロの偵察部隊
スピードガン持込が少なくなった(佐藤由規のような有望選手がいないとこなくなった)が、
NHKのスピードガンだけでみんな140以上出すんだもんな。

中林が141出した時、NHKは137
坂井が145出した時、NHKは142


大嶺が151出した時、NHKは149
山口俊が151出した時、NHKは147

2002年夏、大会最速146キロを出した時の片山文男のNHKでの表示は143

きっと、今の時代にスカウトが5人がかりでスピードガン持ち込めば、146,7を
記録している選手がたくさん出てくる。
641名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:00:08 ID:Th847hczO
生で観戦したら130キロそこらでも速いと感じた
金沢の滝口を生で見て思ったら甲子園のスピードガンじゃ130キロちょっとだったし
642名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 18:16:48 ID:7TotFRcV0
急速に何の意味があるのかわからん
140キロ前後のストレート主体のPなんて遊学あたりにバカスカ打たれそう
643名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 19:27:18 ID:3GRuFJXm0
>>639でも、インチキスピードガンで140キロ!?
じゃあ、禁中の偵察隊はそれ以上を記録していたということ。
>>642
確かに、木更津総合の昨年の←Pのように常時130〜134でも低めに常に決まり
かつ大きなカーブやスライダーを持っているほうが甲子園では使えるな。

夏の櫻井はよかったな。

ところで、兵伊の最高球速を知っている人、教えてよ。
644名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:11:32 ID:7lWz8SRoO
球速厨ウザ











645名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:14:05 ID:3GRuFJXm0
>>644
どうせ、俺たちは暇なんだし球速厨にでもなってようや。
646名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 20:59:47 ID:8SmR6qBI0
【新潟時代到来!】新潟県の脅威の強さを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1221739732/l50  より

28 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:46:44 ID:bizpsjF6O
石川からは星稜が決まったね。
新潟はこの時点で終了。

 【新潟商(新潟4位)−星稜(石川1位)】

             / ̄ ̄^ヽ    / __        __   ヽ_
             l       l / / ヽ   , ,  / \   ヽ
       _  ,--、l        ノ /  o"⌒  ^ __丶 ⌒  O  ヽ   __o 
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l | 。 ノ )   //tーーー|    ) )o  |      | 二|二゛  ___
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |  ( (    |:::::::::::::::::|   ( (    |      ノ   |  ヤ      ツ
/          l:::    l:::    ..l  |  ) )   |⊂ニヽ:::|   .) )   |
l   .   l     !::    |:::    l | ( .(   i .|  |:::T::::i|  ( (   /
|   l   l     |::    l:      l \  )   ト^^^^^ ゝ,  )  )/
|   l .   }    l:::::,r-----    l   \:: ・ 。゚ ̄ ̄ ̄   丿 /
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /    
647名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 21:08:11 ID:8SmR6qBI0
【新潟商(新潟4位)○−● 星稜(石川1位)】
648名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 01:24:13 ID:oxxXqx460
林はプロいけるのか?
649名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 04:54:52 ID:H8dqBm2A0
1塁しかできない、やってない時点で即プロはない
あと性格的にプロ向きじゃない
650名無しさん@実況は実況板で:2009/01/26(月) 11:53:24 ID:05/t+2ng0
>>649
あの体格じゃ、中距離ヒッターじゃないの?

新潟商業エース栗林MAX140キロ
651名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 14:54:07 ID:jipKmCs7O
大学なら推薦でいいとこ行けそうだし、切り換えも大切だろうな
652名無しさん@実況は実況板で:2009/01/27(火) 15:09:06 ID:NUUi7GPrO
>>612
それはない
653名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 20:19:30 ID:D1JQicaJO
兵伊のMAXは確か138やったはず
市立工は他にもサイドと左がいたような
654名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 21:26:22 ID:JJFTxDkj0
まだ話題に出てないから書くけど
今年夏の石川大会は小松末広で開幕式するらしいぞ(いつか忘れたが北國新聞より)
まぁ、どうでもいいかwwすまん
655名無しさん@実況は実況板で:2009/01/28(水) 23:32:14 ID:XlGdw6qV0
小松に失礼だけど、小松でやって需要あんのか?

どうせなら金沢市民球場を改良すればいいのに。
656名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 00:35:32 ID:rYrtrWjG0
小松の球場綺麗だぜ
657名無しさん@実況は実況板で:2009/01/29(木) 01:44:50 ID:cNJUpMY0O
市民はトイレが広くていい、県立のトイレは(ry
市民はスコアボードを何とか汁
658名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 12:54:47 ID:7F4vaA8E0
秋の時点でMAX143か4出るやつが石川にも出てこないかな?
他県を探せば腐るほどいるのだが。
659名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 14:14:17 ID:8Ce0TB/A0
厨房スレw

























































660名無しさん@実況は実況板で:2009/01/30(金) 22:24:36 ID:p47tdOo60
参加受付開始日時
※2月1日0:00より

第3回イケメンカップ 選抜

参加受付人数64名(内シード26名確定済、残38枠)
---------------------------------------------------------------------------------
1回戦(16試合)から8試合選択
2回戦(8試合)から4試合選択  
準々決勝(4試合)から2試合選択 
準決勝・決勝は全員参加

予想試合数17試合 上記の通り準々決勝までは任意選択制
勝負予想3回 スコア予想準々決勝(検討中)
8ブロック(A〜Hブロック制、各ブロック上位2

詳細はこちらで
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1233207107/

面白い企画です!
皆さんの参加を期待します

合言葉は、旗をヤッツケロです!www
661名無しさん@実況は実況板で:2009/01/31(土) 19:46:38 ID:n6voIVfJO
小松末広にそんな広い駐車場あるのか。
662名無しさん@実況は実況板で:2009/02/03(火) 17:04:06 ID:rwaKCoIs0
今日の報道ステーション星稜VS箕島の延長18回の特集があるな
663⊂⌒☆⌒⊃:2009/02/03(火) 23:13:02 ID:/RQBxrhH0
Nステで30年前の星稜が復活してたお
 ギッヒヒヒ 星稜は つおかったお カッコイイおよ
664名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 16:36:32 ID:7cMeN+lsO
ワールドカップの時の
日本代表の評価と甲子園の時の石川代表の評価は似てるな
665名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 18:43:32 ID:dJJ1nmgJ0
あん時の星稜はほんと輝いてたなぁ
でもここ数年まったく感動がない。
もっと盛り上げてくれ!
星稜ナイン
666名無し:2009/02/04(水) 20:07:42 ID:lLOPc30XO
星稜にはもう期待しない。昨秋の北信越大会の不甲斐ない戦いを見て決めた。
金沢、遊学に勝っていよいよ復活かと思ったら勘違いだった。単に両校が仕上がってなかっただけ。
夏は普通に金沢、遊学の争いになるだろう。
667名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 20:41:03 ID:O9ISt3ZR0
JAL2野球部廃部の方向らしいな
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/04(水) 20:45:27 ID:VagTzs/Q0
>>667
何それ?どこからの情報?
669名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 20:54:13 ID:O9ISt3ZR0
私も聞いた話だし、まだ迂闊に詳しく言えないけどいずれわかる
JAL関連のいくつかの話を聞いたうちのひとつがそれ
もっと大きな動きに発展する可能性もある
単なる噂話で済んでくれたらいいんだけどね
670名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:03:34 ID:Ino0m/uyO
昨日の報道ステーション
動画ください。


671名無しさん@実況は実況板で:2009/02/04(水) 22:44:11 ID:szmw7IT+O
感動するのはいいんだけど負け試合だしなー
なんか上手く言いくるめられてないですか?
簑島の栄光に華を添えてくれた存在ってだけのような。
帝京には踏み台にされるし、明徳義塾フィーバーの犠牲にされてるし
どれも勝った試合なんて何ひとつない!
672名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:25:45 ID:zsmryQ4o0
高校野球の全国でのイメージは負けっぷりで決まる
よほどの強さを見せた一部の強豪校を除くと、勝ち試合は印象に残らないもの
甲子園で似たような成績の星稜と福井商を比べると星稜の方が全国的に知名度が高いのはそのせい
福井商は強豪に勝ったりもするのに負けるときはあっけない負け方をするので人気がいまいち
673名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 00:52:21 ID:gYO1eOJN0
673
674名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 04:41:12 ID:WAYQQ8MF0
>>670
箕島スレにあったよ
675名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 09:02:33 ID:fAPlv+qk0
是非、甲子園での再戦が見たい
死ぬまでに
676名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 21:49:29 ID:gy22nyy70
>>666
星稜は空気読まずに甲子園に行く気がする
中野をフルボッコにして甲子園出て創価にコロッと負けた時みたいに県民をガッカリさせる
あの時代は翌年に甲子園準優勝だったからマシだったが
677名無しさん@実況は実況板で:2009/02/05(木) 23:33:34 ID:WBmApGfA0
そろそろ夏に星稜と遊学のガチ対決が見たい。

2年前の野々市明倫のような無名校の快進撃は石川には不要。
678名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 00:09:27 ID:tHx6bFjN0
今夏の石川大会決勝は
 
泉丘 対 桜丘 の黄金カードで見たい。
679名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 02:05:54 ID:Bqjaa4+ZO
星稜って夏は金沢とばかり当たるよね
決勝まで遊学とは当たらないようになってるのが不思議。
何時だったか三校ともまさかのノーシードだった時分には
さすがに死のブロック集中もあると思ったが
何故かうまくブロックがばらけて、まるでシード校のような抽選結果だったし。
今年夏どんな組み合わせになってもやっぱり今回も同じパターンなのか
680名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 12:27:57 ID:tv5QgB3Y0
金沢も空気読まずに小嶋や山省に勝ってしまう
そのくせ甲子園では空気を読んで予想通りの敗退を繰り返し
山形に歴史的勝利までもたらしました
681名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 17:00:35 ID:44h+1E7K0
>>680
でも、その空気を読まなかった結果が
近年、対強豪校の善戦につながっているのでは?
浦和学院、桐生第一にも勝ってるしね。


金沢、遊学は甲子園で初戦突破しているが、星稜は勝てていないし
そもそも甲子園にもほとんど出れてない。

星稜の底上げが石川のレベルを上げるのだと思う。
682名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 17:05:53 ID:44h+1E7K0
>>679
あと、思い出したけど去年の秋の組み合わせはないよね。
星稜と金沢が早々と当たり、どちらかが北信越に行けないなんて。

両チーム去年の主力が残り、期待できただけに、
(まあ結果、北信越で県勢は惨敗だったけど)
石川高野連、もうちょっと考えて欲しかったな。

683名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 19:21:37 ID:s5szKzmU0
>>681
善戦は昔から腐るほどやっとるわ
むしろ、強豪に勝てる試合をどれほど落としとるか
684名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 19:53:18 ID:AFDz38Ms0
JAL2続報
今春の1年生部員募集はなし(特待生?)、残る部員で活動する見込み
バレー部は実業団から引っ張ってきた監督もすでに辞任しているなど
規模縮小は他の部にも波及している
685名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 20:46:29 ID:ln46iUxDO
組長は勝ち方が
ようやく、わかってきたな
夏二勝の壁やぶるのも近い
686名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 21:04:58 ID:Bqjaa4+ZO
JAL2も苦労してるんだね・・・
野球は私立三強で固まってるしサッカーは星稜の土壇場だし
強いのはラグビーぐらいですか?
同じ新興部でも長年続いた私立二強にあっさり割って入った遊学って凄かったんだの…(しみじみ感心)
687名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 21:23:02 ID:AFDz38Ms0
ラグビーも県内では強豪ってだけで全国レベルには程遠い
そういったことに資金を使ったツケが回ってきてしまい活動縮小というより
(財務的に)学校運営自体が問題になってきて山梨との統合の話が出てる
その場合は施設や環境などの面を考慮して能登が残るらしい
もしもそうなった場合、山梨の野球部がそのまま移転するのかは知らないけど・・・
山梨スレ見ると今年も全国から集めてるみたいだけど、どうなることやら
688名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 21:40:01 ID:WT0FFtrp0
一人で必死だなw
689名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 22:36:40 ID:wLhCwYsdO
航空二とか学院東じゃなくって泉丘や小松に優秀な監督を連れてきたらかなりのチームになると思われ
一つのことで優秀なやつは鍛えれば他の分野でも物になる事が多い
どちらも県内では過去に実績あるし、現状でも4年に1度くらいはいいチーム作ってるし
690名無しさん@実況は実況板で:2009/02/06(金) 22:43:39 ID:Bqjaa4+ZO
山梨JALスレ見てきた
すっげ熱入ってるわ
本校と分校とで、この温度差。
小松より泉丘の方がいいチーム作れそうだけど
集める以前に偏差値のカベがあるしなぁ…
691名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 02:47:42 ID:oWOgvGAD0
おれ地元だけど航空の話を連れから聞いたよ。
まだ地元の人はあまり知らなくて一部の人に広まってるみたい。
サッカー部だったかほとんど退部して数名しか残ってないとか言ってたw
春の県大会になればもう少しわかるんじゃないか?
692名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 06:46:18 ID:WcZbdWxxO
星稜の練習試合日程教えて下さい
693名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 06:47:20 ID:jmoyAGMr0
泉や小松は頭がいいから運動についての理解度も良く上達が早いのかも
694名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 08:23:36 ID:J27JQvNY0
明倫って確か前年度くらいに就任した監督で夏に決勝までいって、これからちょっと強くなるかもと思ったが
結局あれは超確変だったのか、あれ以降は初戦コールド負けの弱小のままだったな
あと宝達があの伝説的敗戦からどうなっているのか・・・
695名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 11:09:10 ID:imKvdYqMO
宝達はたしか美術部員もレンタルしていたんでしょ
あの結果といい試合内容といい野球を知らない美術部員には酷すぎたと思った
明倫は、星稜を甲子園に出させる為に神がかり強さを一時的に憑依させられたって気がした。
あまりに不自然だったもの
696名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 11:24:18 ID:imKvdYqMO
あ、不自然て表現は適切じゃなかた
決勝まで当然来ると思われた金沢がまさかの準々決敗退、(東に松田がいて、あまり波乱ではないか)
予想的には準決に檜がいる桜丘が来ると思ったのに明倫が暴れ
意外な高校が挑戦しに来たのと、金沢敗退で
遊学館に大きく動揺が走ったのもかもしれない。
で、明倫のかつてない勢いに飲み込まれ敗退、
二強に勝つ事が出来なかった星稜がチャンス到来!とばかりに
甲子園に出れたという感じでした
697名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 12:27:21 ID:ZwK8lU/M0
>>690
温度差=卒業生の差だろう
早稲田や慶応がほとんどの人間にとってどうでも良い存在でしかないのに話題になるのはその辺
698名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 12:36:29 ID:6eXzwt8U0
▼08年決勝 金沢-遊学館 http://jp.youtube.com/watch?v=Q7-Xmih-vA0
699名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 13:57:01 ID:imKvdYqMO
>>680
山省の時は準優勝した二年生時がもっとも戦力充実していて
三年生時は戦力ダウンで期待度はやや落ちる評価だったんじゃ
反対に遊学館は即戦力ルーキー2人加入の小嶋三年生時がもっとも充実していたと思う
しかも小嶋先発ではなく負け越してからのリリーフ登板だったのが消化不良だったね
700名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 15:23:20 ID:0JcyzmCa0
小嶋3年時は津幡だったかに1-0とか市工に一打サヨナラのピンチとかの試合してて
決勝前から金沢に勝てるか怪しいなぁと思ってた。
701名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 15:50:10 ID:eEQgL8BN0
運転免許センター近くの私立高校誘致予定地に駒高金沢来るって聞いたんだけど。
702名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 17:19:35 ID:N94Ct5+L0
定期的に出てくるなこいつ
703名無しさん@実況は実況板で:2009/02/07(土) 20:17:13 ID:Q2Js4sv60
>694
公立なんて毎年強いワケじゃないんだから、おかしくないだろ。
もしかすると今年も起きるかもよ
明倫旋風
704名無しさん@実況は実況板で:2009/02/08(日) 19:39:14 ID:SGL6ez/j0
昨年10月にロッテから戦力外通告を受けた田中良平投手(26)が大リーグ・オリオール
ズとマイナー契約を結ぶことが7日、分かった。関係者によると、メジャーに昇格した場合、
年俸が40万ドル(約3600万円)になるスプリット契約だという。
705名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 00:44:19 ID:LHCfFo9k0

問題1
 石川県立球場で下記の組み合わせを今夏の決勝戦
 として行った場合(天候、曜日、時間帯などは同
 じ条件)、どちらの試合が観客が多いでしょうか?
  
  A  泉丘 vs 桜丘
  B  泉丘 vs 小松
 

 
  
706名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 08:29:14 ID:BtJncvibO
どっちも見る価値無し。
707名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 11:01:04 ID:UUdY30uTO
まったくだ
708名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 17:16:22 ID:pIrcsPmY0
近年の小松工対金市工ぐらい地味だね
709名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 21:26:44 ID:0RsSKsUN0
でも実際はすごく盛り上がると思う、一般の市民レベルでは
710名無しさん@実況は実況板で:2009/02/09(月) 22:05:36 ID:UUdY30uTO
わけわかめ










711名無しさん@実況は実況板で:2009/02/10(火) 08:32:10 ID:ai2o6gmk0
まったくだ
712名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 10:03:53 ID:ISwm3tjG0
金沢、星稜、遊学館絡みの決勝は もうウンザリ!     
県立伝統校(普通科)同士の決勝のほうが注目度が高いと思う。
713名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 10:21:26 ID:rbCTsjXeO
なんか1人で必死やん
714名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 12:30:29 ID:uA3ZGCMy0
甲子園でも横浜やPLとかの常連強豪同士の試合より
無名の初出場の学校同士の試合の方が盛り上がるしな
715名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 12:32:50 ID:T5/qOpKQO
釣れますか?
716名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 13:40:09 ID:S+X49XUYO
ほんま一人必死やな
717名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 13:49:34 ID:b7tG4W/R0
平日よく明倫のグランドのところ通るんだけど、
あいつらがんばってるわ。
いや、他校のことは知らんよ。
七時回ってもバット振ってたわ。
野球部のバスもあるんだね。
明倫卒でも野球経験もないんだが。
718名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 13:51:10 ID:b7tG4W/R0
連投すまん。
そういや、昔あった星稜スレに来てた県外の中学生は
無事合格したのだろうか…
719名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 16:09:07 ID:3XUtAGER0
県立のいいPが私立にいけば、全国で二つは勝てそうなんだけどね
なぜかここ数年、いいPは公立の中堅校へ流れる傾向がある。

ところで、泉にいた松本って何してんの?
720名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 16:47:13 ID:XaCyluRkO
県立のいいPっていっても中学は無名だったってパターンも多いし
県工の山口なんかは明らかに突然変異したタイプでしょ
逆に中学で有名だったが私立いったとたん伸び悩むってパターンもあるし
中高の選手はその後の成長がまったく読めない。
だから大物中学生を取った!情報が出ても、自分自身はわりと冷めた目で様子見するかな
噂で聞いてても、実際見てみるのとは違うからの
結構、名前聞いたことないけどいい選手だなって思う選手の方が多い。
721名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 16:48:23 ID:XaCyluRkO
>>719
松本は松尾がいる慶應にいる。
722名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 16:51:09 ID:XaCyluRkO
>>717
津幡もそうだよ
津幡も明倫も決勝に行った事が一回あったというのも共通してるな
723名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 19:17:00 ID:rbCTsjXeO
なんかもう必死ですやん
724:2009/02/11(水) 19:30:24 ID:zfYnX9y2O
よし
話題を変えよう

今年の石川県のスピードスター

櫻井142
航空第2のP141
垣下138
兵伊138
尾形136
白藤136
宮本133
725名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 20:12:59 ID:TRUFTNHc0
明倫ヲタwwwwwwwwwwww





















































726名無しさん@実況は実況板で:2009/02/11(水) 22:11:15 ID:ISwm3tjG0
明倫、津幡 健闘シテネ
727名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 11:34:22 ID:8s3T0Lnn0
田中良平はサイドに転向して球速がどこまで落ちたのか?
もう一回、オーバーハンドに戻してほしい。
あの手足の長い体型だし、アメリカでは上体投げは評価されるから
外人のいいところをマネして伸びてほしい。
728名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 12:06:29 ID:hiR5OhH60
戦力が集中しても北信越で1勝するかどうかのレベルに成り下がったな。
729名無し:2009/02/12(木) 13:51:47 ID:OAn6TnjbO
でも金沢などはここ数年、北信越大会にあまり出てないけど甲子園での戦いぶりは進歩してる。
選手のレベルは昔のほうが高かったけど、采配ミスやら走塁ミス、チャンスであと一本が出ない打撃など完全な田舎大型野球だった。
今はこの辺が成長してきて、浦和学院、桐生第一に勝ったり大阪桐蔭をあと一歩まで追い詰めたり出来るようになった。
あと少しで殻を破れそうなとこまで来てるんだけどね
730名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 16:47:25 ID:cnedCMyxO
桐生戦は相手が野球以外で勝手に転んだだけ。浦和は初戦連敗中だし。

岡本寿投手の金沢が石川史上最強だったと思う。樺木監督の野球もうまかった。タレントもたくさんいた。
731名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:21:06 ID:ReKUGBkI0
にわか丸出しだなw
732名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 17:44:37 ID:9GbGU6nn0
遊学=巨人
金沢=阪神
星稜=中日
733名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 18:23:55 ID:cnedCMyxO
金沢=巨人
星稜=西武
遊学=日公またはロッテ

コンスタントな実力はこんな感じ
734名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 18:29:02 ID:cnedCMyxO
星稜最強は嘉門、山本、東のいた94年のチーム。創価に負けちゃったけど二枚の豪腕がいて見ていて安心感のあるチームだった。
735名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 18:57:55 ID:wcMN3jihO
これ、おもろいか?


736名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 20:00:23 ID:I5RP3QOgO
>>729
でも金沢は国体は目も当てられない惨敗たる戦いぶりだったけど
見てないけど。当時のスレに書いてあった。
737名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 21:30:08 ID:cnedCMyxO
国体は実力通りの結果になっただけ。甲子園で勝った桐生も選手が信じられないミスばかりしていた。精神状態が普通では無かったのだろう。
738名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 21:40:54 ID:AmbmZHDo0
星稜とか勘弁してくれや
他県の4位に勝てん時点でもう終わってるわ
秋は仕上がりの悪い状態の金沢に勝っただけで夏にはフルボッコにされるわ
739名無しさん@実況は実況板で:2009/02/12(木) 22:26:13 ID:sJ9t4t1T0
国体なんかマジに考えてどうすんの
ちなみに遊学と星稜は国体や神宮でもいくらかまじめに試合する傾向があるが
金沢はまったく勝ったの見たことない
740名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 03:37:17 ID:mcfjIyUN0
組長クビになったら拾ってくれるとこあるのかな
741名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 07:21:34 ID:TkbUsm+MO
星陵が国体の初戦で2対16で負けたってのもあったね。
神宮は遊学の一勝以外は全敗中。
742名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 07:45:58 ID:B7/U1nA6O
わけわかめ














743名無しさん@実況は実況版で:2009/02/13(金) 13:37:01 ID:Lkwk8RST0
新一年生に怪物はいますか? まだ入部していないが不作でしょう。
シニア、ボーイズに即戦力なしと言っていた。 軟式に一人いる。
744名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 14:19:21 ID:J3DO8L2J0
お国はどちら?



745名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 21:22:18 ID:6FEAIIXCO
県内の中学生は不作でも県外から大物が来るかもしれないよ
来ても正体わかんないだろうけど
746名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 21:33:57 ID:m99Wi9T40
日本人とは思えない文章だな














































747名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 22:21:59 ID:zGflHlTZ0
>>741
星稜は国体で過去10勝6敗,優勝1,準優勝1
神宮は地区優勝校がそろった2000年以降、遊学の2勝のみで北信越は全敗中
748名無しさん@実況は実況板で:2009/02/13(金) 23:32:43 ID:TkbUsm+MO
松井の年の四勝が効いてるね
最後の出場時は横浜打線と控えPにやりたい放題にされて17点差で負けたと記憶する。
749名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 01:12:43 ID:QSzJniVb0
わけわかめ











































750名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 03:29:53 ID:8hvfNdjq0
餡子食う時代
751名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 06:44:08 ID:7Bm/tg26O
国体の横浜は星稜に容赦無かったな。松坂が投げてないのにあれだけやられるとは思わんかった。
752名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 08:31:28 ID:Yx+F11zn0
松坂世代の横浜は近年ではダントツに強すぎたから負けても仕方ない
753名無しさん@実況は実況板で:2009/02/14(土) 19:38:25 ID:iltZ7UyD0
とはいっても松坂がすごかっただけだがね
残りはほとんど羞恥心クラス
それでも星稜レギュラーより上手いが
754名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 00:01:48 ID:h3KCZbdg0
ニコニコ動画で小松×新湊の動画を見つけてしまった・・・
準決で星稜にコールド勝ち、決勝で辰巳丘に完勝して甲子園出場を決めた時は
そこそこやれるんじゃないかと思ったけどね。
竹田投手とか、今何してるんだろうね?
755名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 00:24:53 ID:s8lWAsi0O
北信越でも福井商にコールド勝ちしてたし新湊に勝って次の樟南にもヘタしい勝てんちゃうかって感じやったけどまさかの大逆転負けやったな。その年の金沢も期待してたけど
756名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 12:46:47 ID:I/VNCHSxO
私学二強冬の時代だったな
いや、金沢は弱くなかったけどさ完璧にツキに見放されてたな
757名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 17:05:25 ID:5+ImIJkb0
金沢対輪島か
あれは県大会史上に残る好試合
758名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 17:40:04 ID:FOoKBwJD0
ぜんぜんwww
759名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 21:05:47 ID:t9MGuPDA0
泉丘を今春、受験するイイ投手はいませんか?
760名無しさん@実況は実況板で:2009/02/15(日) 22:00:08 ID:hNGX6NJG0
またこいつか
761名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 00:36:37 ID:AJxgHx3mO
てか03以降今年はここが断トツ強いってのがないな。まぁ戦国状態のがおもろいけど
762名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 09:49:55 ID:I1KTeGb/0
予選は面白くても上では期待できなくてつまらないんだよ
763名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 10:46:56 ID:R9UXB3Qo0
>>753
後藤もプロのドラ1
>>755
過大評価もいいとこ。新湊のボコボコに打たれたのに二回戦の豪腕、強打線のチームに小松レベルで勝てるわけ無い。
上野ってPだと思うが小松の打線では当たりもしなかったと思う。実際、正田の桐生第一との試合は大会一のレベルの高い試合だった。
>>761
そのダントツのチームが北信越、県大会と1-5で負けてるわけだから、夏の時点ではダントツとは言えないんじゃない?
ほんとに強ければ甲子園で二回戦負けのチームにボコボコに打たれたPをもう少し打ってるでしょうよ。
764名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 12:42:28 ID:qNEuLSeNO
タラレバのアホ同士ガンバレ!
765名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 12:54:07 ID:aY08WTAuO
小嶋は最後の年は選抜の降雨ノーゲーム試合がきっかけで、股関節を怪我して調子良くなかった
夏でも故障が治らないまま正直優勝は無理だと思った。
金沢の成出が思ったより良いピッチングしたのもあったし
766名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 15:45:53 ID:ATp3BfFn0
なんだかんだで遊学に期待してしまう
アンチは多いがね
767名無しさん@実況は実況板で:2009/02/16(月) 22:19:48 ID:AcUsozFHO
小嶋は二年の一番いい時でも三、四点取られるのがデフォだったから打線の援護がないと苦しいよ
768名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 00:15:36 ID:G0G8rj7Y0
福井のもんだけど、明倫は福井の高校で位置付けすると
新興の鯖江や羽水くらい?
ちょっと前に明倫が決勝まで行ったのを知って、そこそこ力があるのかなと。
769名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 02:53:17 ID:tVW28Oa2O
完全に確変だから例えようがない
10年に一回ぐらい春か夏か秋にB8来るぐらいだぞ
770:2009/02/17(火) 07:33:43 ID:DjMpcf7qO
明倫を鯖江と一緒にしたら鯖江がかわいそうだ
明らか鯖江のほうが上
多分明倫は春江くらいかな
771名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 08:36:19 ID:Bg9wGkns0
鯖江やら春江?とか上げられても全然わからんw
福井なんて出場数が少ないからいつも同じ面子だし
福商、福工大、敦賀気比以外は雑魚としか思ってませんし興味もありませんよw
772名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 09:35:35 ID:wjRIlEw10
またいつもの粘着が来るからやめとけwww
773:2009/02/17(火) 19:04:53 ID:DjMpcf7qO
鯖江を知らんのか
甲子園普通に出てたし
774名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 19:33:31 ID:BYyQhjubO
春は何日からか知らないか?
775名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 21:04:47 ID:PvhUmWqiO
石川でいったら市工くらいか?=鯖江
776名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 00:42:30 ID:gHiUHP3l0
>>770
昨秋は春江が鯖江に勝ってる
けど北信越で禁中相手に中盤までリードした試合もあったと思う
福井遠征した一昨年の秋は同年夏甲子園16強の明訓が負けてたし
そん時に隣にいた地元の人が公立でプロ3人くらい出してるって言ってた
(一昨年も誰か指名されて4人ほどか?)

>>768
石川なら毎年16強くらいで組み合わせや良い選手がいたら8強に残る強さやろね
そのあたりに残る高校と同じくらいっしょ
777名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 01:05:02 ID:MWApN4UKO
>>776

金沢や遊学は福井ならば8強レベルということかな
778名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 01:05:57 ID:r7FCXpCLO
毎年16って
捏造すんなやカス
779名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 13:00:40 ID:n/5xlmTw0
どうせ福井人の仕業だろ
無知ぶりみれば、それか最近出てくる明倫ヲタだなw
780名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 01:57:05 ID:KKSWS49wO
>>774
4月18日だったかな?
781名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 12:15:22 ID:/4WLcBG70
野々市明倫創部1983年

1987夏 ベスト8
2003夏 ベスト8
2007夏 準優勝

上位進出はたったこれだけ
春、秋に関しても2000年以降ベスト8に進んだことすらない
782名無しさん@実況は実況板で:2009/02/19(木) 22:11:36 ID:fiRWMTeA0
去年の金沢西って清瀬・谷内・門田・坂田など能力高い選手が揃っていて
近年の公立校では選抜出場時の桜に次ぐ強さだった気がする
783名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 00:27:38 ID:Z2/R/X3V0
>>782
強さは認めるけど、女子高生の黄色い声援が気になるんだよな公立って。
キャーキャーいうせいで選手もなんかカッコつけているように見える。
784名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 06:42:39 ID:X8VftBJM0
たしかに2年前の星稜対明倫の決勝を見に行ったが
すごく女子生徒のキャーっていう声が目立ってたなぁ
785名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 13:56:07 ID:pOe6Pjt70
そうそう!公立が強くなると一般生徒が調子にのるから嫌なんだよ。
786名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 14:29:16 ID:gp6bd4vW0
私立が強くても文句言うし、だからって公立でも文句言うし
一体どこが強くなればいいんだよ?
787名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 19:55:16 ID:LCMjJ3MD0
公立が強くなるつーても
甲子園はおろか北信越すら勝てないレベルでしかないし
788名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 20:45:44 ID:hSsx3NIo0
776
知ったかw
789名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 20:57:56 ID:JcklX/I/O
そういえば西高が春県優勝したとき誰も全く期待してなかったねW
私学三強がどこまでやれるか気をもんだりして
北信越開催前も後も
西高のことは完全スルーだったW

初戦敗退したときは、当たり前すぎて話題にもならなかった
そこいらへんが公立の悲しさかな
790ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2009/02/20(金) 20:58:04 ID:oMzjFWhL0
北信越次スレ
【選抜王者】北信越の高校野球6【最有力地区】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1235130890/
791名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 22:34:45 ID:OzmFOd7+0
甲子園ベスト8時代の遊学主将に激似の人を片町でよく見かけるんだけど?
792名無しさん@実況は実況板で:2009/02/20(金) 23:04:49 ID:JcklX/I/O
どっかのblogに星稜の先輩が経営してる店で働いてると見たような。
星稜OBもいるの?
てか、この不況でも儲かってるの?
793:2009/02/21(土) 01:18:37 ID:1IBzXmIuO
門前のことでしょ
あいつ昔ホストしてて、今は子持ちだよ
だからよく街にいるらしい
794名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 07:34:07 ID:m+C/WvnFO
今年は何処抜け出すやろ…金沢の桜井と星稜の一年投手陣の成長具合で決まりそう 遊学は投手陣がいまいちかな
795名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 11:41:42 ID:t8bTg61Y0
一番投手陣厳しいの金沢じゃないか?
現状は櫻井だけで他に先発を任せれる投手がいないんじゃないか。
まぁ去年の櫻井みたいに、春に出てくる投手(山形とか)がいれば一番強いと思うが。

ところでJAL2って春の大会でもブラスバンドくるかね?
去年秋の大会でJAL2の試合を初観戦して、あの応援に惚れた。

796名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 13:06:47 ID:saciL5MMO
春まであと二ヶ月かぁ
そのまえに練習試合がある
選抜組と試合組む予定の学校はあるかな?
797練習試合:2009/02/21(土) 14:05:17 ID:YC6h3Mm+0
>>796
6月28日  輪島VS富山商 (ダブルヘッター)富山商高グランド
798名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 14:21:21 ID:9BC+g5sH0
795
にわかw
799名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 14:33:27 ID:rPJ2jR44O
選抜テレビ観戦の雑魚石川県民ww富山商の強さをよーく見て勉強したまえ(笑)おまえら福井人よりマシだけどな
800名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 15:07:30 ID:fp6spqxC0
>>797
うわあ ひどいイナカ試合だ('A`)
>>799
はいはい(・∀・)ニヤニヤ観戦するよ
801名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 16:53:50 ID:WWWAhi2W0
>>795
金沢は投手のコマは豊富だが昔から使いきれてない
802名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 18:10:38 ID:12fNa6d10
使っても打たれるからな
803名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 19:23:04 ID:oU+kK74k0
遊学より数段マシ
監督の差も大きい
804名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 21:56:21 ID:m+C/WvnFO
角中とかおった時、春の遊学戦ブラス来てたよ
805名無しさん@実況は実況板で:2009/02/21(土) 22:56:37 ID:saciL5MMO
角中の時っていうと
あの当時ってJAL2の本当のエースと2番手が辞めて
3番手の投手がそのままエースになったよね
上の方にもあったけど、JAL2野球部も存続するかわからないそうじゃないか
応援団はいいけどチアは黒Tシャツに体操着ズボンのままなのね
806名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 12:52:05 ID:Jwdi/U3SO
中学硬式野球に金沢南ボーイズが誕生。
指導者はどんな人ですか?どこのOBかな?
それによって、高校進路を決めるときにもパイプつながりで影響がでるか?
807名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 20:58:07 ID:+zWhcqpU0
金沢林のラストイヤーはどうなるか
1年の時は久々に大物が現れたと期待でワクワクだったが
去年も甲斐からのHRや、決勝でのHRなどいいところで打ったけど
やっぱり1大会に何本もスタンドに放り込むような爆発に期待したい

久々に県関係者のドラフト指名が無い年になるかも・・・。
808名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:00:33 ID:Rc8/mWmtO
江川はプロ入りする
809名無しさん@実況は実況板で:2009/02/22(日) 23:37:18 ID:nWLz1neGO
これはキモイ
















810名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 16:58:01 ID:f7OrsQ+0O
林はプロ入りする
811名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 18:52:58 ID:qhOKcC9AO
JAL2バレー部の掲示板で野球部の廃部はあり得ないって怒られちゃったぜ
812名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 20:37:10 ID:IGv/BtHiO
興味ねぇ〜












813名無しさん@実況は実況板で:2009/02/23(月) 22:01:25 ID:c3Ky0gIm0
興味あるじょ〜でも野球部は存続しても選手集めやめるんだろ、いいことだじょ〜
814名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 08:17:36 ID:cG54tDST0
バレー部の掲示板で聞いたらそりゃ怒られるでしょうw

少子化の影響で人間も少なくなってるというのに選手集め止めたらそれこそ廃部の危険性が増すんでないかい?
やっぱり輪島に作ったのがそもそも間違いだと思う
815名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 12:53:45 ID:hnYp1hiZ0
どうでもいい
816名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 14:51:55 ID:o4FAoIU3O
SkyAで小嶋を見たが駄目だしされてたな
817名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 14:55:42 ID:2xxYXviEO
石川県弱くなったな
818名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 14:57:54 ID:lfgixT/fO
ume
819名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 14:58:53 ID:lfgixT/fO
820名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 14:59:28 ID:lfgixT/fO
ume
821名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 15:00:14 ID:lfgixT/fO
ゴジラ2世のリン
822名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 15:00:47 ID:lfgixT/fO
ゴジラ2世のイム
823名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 19:26:35 ID:pMSVoFqU0
824名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 20:07:06 ID:/Wmyq/rtO
別にJALファンじゃないが、
私立だし集めないと、経営が成り立たないんだよ
しかも場所が金沢じゃなく能登で過疎地だし
特殊な学科だし、近くに住んでいても絶対に寮らしいし(全寮制)
普通にほっといたら部員がたくさん来ると思うの?
来ないでしょ?
しかも子供も減ってるし、昔と違って野球バカは減ってるし
多様多種なスポーツが流行ってる時代だし

食べ物屋さんだって、そのままほっといたらライバル店にもってかれちゃう
いかにどこより美味しい食べ物をいかに安く用意できるかが、勝負なんだよ
人生も、学校も、会社も。
825名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 22:25:44 ID:GfCzyma6O
ヲタ必死だなwww
826名無しさん@実況は実況板で:2009/02/24(火) 22:53:46 ID:/Wmyq/rtO
ただの一般論なんだけど…
悪いけどあたしは〇〇ヲタだし。
話変えてみる?
なんで駒大苫小牧っていきなり凋落したの?
また復活してくる?
北海道スレ行かないからわかんね。
827名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:04:38 ID:2DXiI9qy0
駒苫は香田がいなくなったからなぁ
828名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:21:27 ID:s1F8MM0bO
キモすぎる
829名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 00:34:28 ID:lJ0xfvfo0
>>826
基本的にはぽっと出のチームなんだし、あれだけのピークを丸3年以上保ったのが奇跡
10年くらい休んでもいいだろ
830名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 14:54:44 ID:1N1mf1X9O
石川No.1
右腕 櫻井(金沢)
左腕 浜田(加賀)
打者  林 (金沢)
捕手 山岸(遊学館)
守備 三木(遊学館)
831名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:41:08 ID:kjhfpBZW0
JAL2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












































832名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 17:48:17 ID:HPfN2dInO
>>830
出竃は?
833:2009/02/25(水) 19:49:42 ID:Bq97VMKUO
左腕浜田は納得いかないな
834名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 22:09:50 ID:s1F8MM0bO
野球小僧愛読者w


835名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 13:11:33 ID:Ws2BMJ2w0
08金沢-大阪桐蔭
http://www.youtube.com/watch?v=Y7R-Woe5nHM
836マークシート:2009/02/26(木) 13:17:29 ID:OvFxw4SCO
ショートコント(お笑い)
甲子園のサイレント音の真似(モノマネ)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜…(真似)
837名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 20:46:22 ID:lsAuigO00
門前て今仕事何してんだ?
本当にホストなのか?

上武の中山健蔵の進路も気になるな。
838名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 21:57:13 ID:2qLUfN1NO
門前ヲタって本当にしつこいね
いちいち定期的に話題にするW
JALヲタの方がまだマシだと思わない?
でもJALもそこまで望まれる野球部でもないと思うけど。
門前といえば、イケメン主将繋がりイケメン主将の駒苫の
佐々木孝介が駒苫の顧問になったんだって!
めったに拝めない美形監督誕生もそう遠くないと思う。
楽しみ。
839名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:04:57 ID:JFtaTANmO
どうでもいい
他でやれ













840名無しさん@実況は実況板で:2009/02/26(木) 22:11:04 ID:2qLUfN1NO
じゃ 話題ふれよ
































841名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 21:13:03 ID:naYuY4/V0
842名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 21:36:50 ID:CQi5H4HJ0
>>841
おお、金沢の彦田とヤントの息子さんもいるじゃん。

HBCってハローバッティングセンターの野球チームだと思ってた。
レベルってどんなもんなの?
ミリオンスターズと互角?
843名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 22:32:53 ID:vQxCy0sSO
ヤントの息子さん初めて見たよ。
年齢からすると、中学一年生と三年生の時に2度目も全中制覇メンバーか
て、ことは山省の二個下、
なんで星稜に進学しなかったんだろう 中学も星稜だったのに
このあたりからヤントの中で星稜への決別を決めた時期か
844名無しさん@実況は実況板で:2009/02/28(土) 15:32:45 ID:5I7Jq7uu0
>>842
時々ミリスタにまで勝ってる。
ttp://www2.spacelan.ne.jp/~hardball/game/08open.html

大学生に負けたりしてるけど
845名無しさん@実況は実況版で:2009/03/01(日) 14:04:20 ID:OnYHyg8h0
星稜高校の練習試合を教えてください。
846名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 17:03:50 ID:uKvIZM0w0
広島 鈴木
横浜 北
西武 田中
今期限りで解雇濃厚
847名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 17:16:14 ID:9Arr87120
ユニフォームの超カッコイイ高校
・金沢泉丘
・金沢西
・金沢辰巳丘
848名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 18:34:27 ID:VfVST/f9O
またこいつか
849:2009/03/01(日) 19:44:54 ID:NFXqpG83O
泉のどこがかっこいいの
850名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 21:15:31 ID:JDQXotvV0
普通にかっこいいじゃん
ローマ字か毛筆漢字で校名を書いたりアルファベットの頭文字といった、ありふれたやつでない上に
デザイン的に形がなかなかいい
851名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:41:44 ID:Zkw4yBZo0
>>846
阪神 小嶋。。。追加
852名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 22:52:00 ID:iiynmUGJ0
北の解雇はまずないな
今年から打者転向で結構期待されてる
鈴木とかは2軍でもまともな数字が残せないので、もうそろそろ厳しいかと思うが
853名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:17:47 ID:Tkw/TwIEO
石川は無名校からよくプロが出るが当たった試しがないです
854名無しさん@実況は実況板で:2009/03/01(日) 23:43:30 ID:MFo1Ywq+0
>>850
オレもそう思う。
855名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:05:53 ID:kYVQ6ke60
泉丘の練習試合の日程を教えてください。
856名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 00:49:58 ID:H0D8o0bAO
石川農業の練習試合教えてください
857名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 07:12:14 ID:iVmkLzCoO
>>852
北は将来の主砲として期待されてるね。鈴木は広島だからあと5年は安泰では?
858名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 12:25:28 ID:5Z47ZyZCO
>>857
北が将来の主砲?
主砲候補は富山出身の高森ですが?
北は良くて3番タイプ
859名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:27:48 ID:ekPP6wnZ0
3番北、4番高森・・・どこのシーレックスや
860名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 16:31:34 ID:kcWg0WHYO
>>847
カッコよくはないけど
金沢のスカイブルーが爽やかで好き
861名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 19:26:10 ID:9tF+umUu0
田中はともかく他の3人は来季も大丈夫だろ

球団の面子潰さんためにもドラ1は5〜6年置いとくだろうし

あ…森は3年だったかw
862名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 13:38:36 ID:X0QBfLDr0
あれ中山健蔵て上武辞めたの??なんでHBCにいるんだ・・・
863岡山県人:2009/03/04(水) 13:45:01 ID:l91t8g2qO
練習試合
3月27日
星陵 対 広陵
3月28日
星陵 対 倉敷商業
864名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 13:52:42 ID:/pPs9udQO
>>862
中山は今春卒業だから別におかしくないだろ。
865名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 13:59:44 ID:tKzGQYH7O
863さん


星稜が中国地区遠征すかね?
866岡山県人:2009/03/04(水) 14:11:53 ID:l91t8g2qO
そうです!
ご苦労様です。
867名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 15:06:05 ID:KyRUEbTp0
>>863
石川県に星陵などという高校はない
868岡山県人:2009/03/04(水) 15:52:14 ID:l91t8g2qO
申し訳ありません!
錯覚しました。
実は、母校が倉敷青陵でした。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 17:12:26 ID:qgJ+XM+e0
金沢のスカイブルーって
韓国代表と一緒 帽子のKも韓国と一緒
 
870名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 21:02:36 ID:X0QBfLDr0
中山健蔵は、就職どこなんだろ?HBCに居るってことは金沢市内だろうし
871名無しさん@実況は実況板で:2009/03/04(水) 22:10:52 ID:0vvA214b0
キタムラ野球部はいつ行っても閉まってる。
使えん
872名無しさん@実況は実況板で:2009/03/05(木) 17:58:02 ID:/o358gzt0
ハタケヤマだけじゃきついやろー
873名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 13:39:11 ID:bkweiLL+O
関係者に聞いたが、櫻井の成長が著しいらしいね
874名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 17:10:41 ID:9pzlkaju0
ヤッターマンか??
875名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 19:21:54 ID:AMEeZRsVO
どこの櫻井だよ?
876:2009/03/06(金) 21:06:18 ID:93P3hteqO
金沢の櫻井だろ
877名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 21:13:52 ID:7+DstOSc0
2番手の磯貝はどうよ?
878名無しさん@実況は実況板で:2009/03/06(金) 22:12:23 ID:v+98sNQUO
緑丘出身の山崎は?
879名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:07:00 ID:Ro4qcAjg0
小松市立の山田は今何やってんの?
880名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 00:28:50 ID:Kw8lDFeqO
>>873

782 名無しさん@実況は実況板で 2009/03/07(土) 00:12:25 ID:amkaQgtF0
ID:bkweiLL+O

最弱スレ、島根スレでは最弱を連呼。レベルの低い県スレでは島根人のふりをして挑発


【頑張れ】島根の高校野球part23【開星】
23 :名無しさん@実況は実況板で[]:2009/03/06(金) 08:29:46 ID:bkweiLL+O
最弱
【頑張れ】島根の高校野球part23【開星】
29 :名無しさん@実況は実況板で[]:2009/03/06(金) 13:34:59 ID:bkweiLL+O
最弱

2009年選抜大会最弱代表校はどこだ!? Part3
740 :名無しさん@実況は実況板で[]:2009/03/06(金) 13:33:53 ID:bkweiLL+O
粛々と開星
2009年選抜大会最弱代表校はどこだ!? Part3
761 :名無しさん@実況は実況板で[]:2009/03/06(金) 18:47:28 ID:bkweiLL+O
>>753
開星より弱いチームを挙げてみ。すべて論破してやるから。


高校野球レベルの低い都道府県PART2
96 :名無しさん@実況は実況板で[]:2009/03/06(金) 20:37:36 ID:bkweiLL+O
>>91
島根スレ来いや。相手になってやるから。
高校野球レベルの低い都道府県
980 :名無しさん@実況は実況板で[]:2009/03/06(金) 20:40:48 ID:bkweiLL+O
>>979
島根スレ来いよ。相手になってやるから。





その正体は…

【準優勝】石川県の高校野球 part36【物足りない】
873 :名無しさん@実況は実況板で[]:2009/03/06(金) 13:39:11 ID:bkweiLL+O
関係者に聞いたが、櫻井の成長が著しいらしいね
881名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 03:12:12 ID:WhKTbH1yO
豊島昇格
882名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:14:57 ID:U+bYv6+/O

このスレ、いろんな県人や煽りが来るから
どのレスが真実でどのレスがデマなのかわかんない

883名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 17:25:11 ID:U+bYv6+/O
とりあえず、私学三強は
金沢は櫻井や他投手の出来次第
打撃陣は新レギュラーの下位打線が問題

遊学は守備と上下位ムラない打撃力は◎
問題は投手陣。
垣下や松澤の成長次第。

星稜は新二年生投手トリオの成長次第では夏甲子園出場も。
打撃陣は他の二強に比べて弱い、宮本のワンマンから脱したいところ。

884名無しさん@実況は実況板で:2009/03/07(土) 18:01:31 ID:HYa6LI+v0
本当に櫻井の成長が著しいなら、石川県No1投手は甲子園行けないの法則で
遊学か星稜が甲子園でおk
885名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 01:05:04 ID:/5uw7Ips0
ノー
今年は公立校が甲子園に行く予感。
886名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 02:28:15 ID:kkvToEUhO
>>884
中林の時にジンクスは破られてる
887ジェット風船:2009/03/08(日) 12:06:31 ID:c1gWuJuW0
豊島 勝投手
888名無しさん@実況は実況版で:2009/03/08(日) 13:49:10 ID:ehpN2RXn0
小松加賀シニアから凄い投手が高校に入部するらしいが名前がわからない。
教えてください。  シニア、ボーイズから高校に入る有望選手教えてく
ださい。  ほとんど父母関係しか、わからないのです。
889名無しさん@実況は実況板で:2009/03/08(日) 14:46:04 ID:GnCqZ+qMO
またおまえか
890名無しさん@実況は実況板で:2009/03/11(水) 18:51:05 ID:XUht/4LD0
豊島 一軍残れるか?
891:2009/03/11(水) 19:45:41 ID:igRAaLnnO
最後まで残るのは厳しいかと
でもまだ若いです
焦ることはないでしょう
892名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 01:47:57 ID:iUu6Asb1O
豊島ブログ オフィシャル化だぞ。
893名無しさん@実況は実況板で:2009/03/12(木) 19:17:24 ID:VFcj3oTTO
豊嶋、苦労人だから姉ちゃんのためにも頑張って欲しいな
894名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 06:24:48 ID:P0V1M+8M0
田中良平もチームメイトの上原から上手く学習して、這い上がって欲しいね
895名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 20:54:32 ID:9HVBXEw1O
最近学法石川出ないな
どうした?
896名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 09:54:37 ID:gggwTBcO0
哲也 哲也 ホームラン
897名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 09:55:16 ID:Z+gMop0LO
>>895
おもんない

ところで今年の公立はどこが熱いの?
898名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:27:19 ID:3LsoJhG9O
↑宝達高校やろな、去年のメンバーがほとんどか残っとるから。
899名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:47:10 ID:TV3ZvUMyO
今年は市立工が熱いぜ
900名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:28:14 ID:4+vzoJb/0
ほんなもん市立工なんか熱いわけねぇやろいやー
誰おれんて!
901名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:56:50 ID:mcoBYDvM0
【選抜高校野球 21世紀枠 参考資料】
  ◇北信越地区選出21世紀枠のAシード校
     2009年東大、京大前期合格者数
           (サンデー毎日など参考の暫定値)
   
           東大 京大   
◎長野県立長  野− 8  10
◎長野県立松本深志−不明 不明 
◎新潟県立新  潟―14  3
◎富山県立富  山―11  2
◎富山県立高  岡―11 11
◎富山県立富山中部―25  0
◎石川県立金沢泉丘―10 14
△国立金沢大学附属― 7  3
◎福井県立藤  島―10 18
 
     以上9校
902名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 19:57:20 ID:USDwM0zG0
韓國美少女洪秀兒,職棒開球!!

http://0rz.tw/chUtj
903名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 23:33:29 ID:5VX4ue9xO
センバツがむなしいわ
904名無しさん@実況は実況板で:2009/03/16(月) 19:58:20 ID:nWVSMNw/O
センバツ出るときは毎年毎年固めて出るけど、出なくなるとめっきり出ないのが石川県
905名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:17:36 ID:YN7KHGDtO
現在東京ドームで山省と豊島が投げ合ってる
906名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:32:15 ID:D8OAwrQ7O
豊島ラロッカに一発喰らっちゃったな。でも最後の夏予選より球は断然伸びてるね。
907名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 19:47:48 ID:YN7KHGDtO
豊島・・変化球が高校生レベルだな。
球も高い。鎌ヶ谷行きだわ
908名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 21:24:27 ID:aeCDrkeBO
エース
909名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 18:46:42 ID:kP4PSTg/0
その豊島がパワプロNEXTに出てるんだけどwww
910名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 20:01:13 ID:ARL/vwxIO
豊島二軍降格
911名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 21:59:37 ID:DjF/t5rbO
今日のにしこりがジャパンにいたら勝てたのに
912名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 22:07:05 ID:dlufGjM70
石川のお山の大将じゃWBCで打てるわけがない
だから2度もビビって逃げた
913名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 00:40:45 ID:MCwLavSi0
【選抜高校野球 21世紀枠 参考資料】
  ◇北信越地区選出21世紀枠 Aシード校
     2009年東大、京大前期合格者数
              (サンデー毎日の確定値)
   
             東大   京大  
◎長野県立長  野     8    11
◎長野県立松本深志    10    7 
◎新潟県立新  潟    14    4
◎富山県立富  山    11    2
◎富山県立高  岡    11   11
◎富山県立富山中部    25    0
◎石川県立金沢泉丘    10   14
△国立金沢大学附属     7    3
◎福井県立藤  島    10   18
 
     以上9校
914名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 02:45:56 ID:E8OEBBPXO
豊島萌え

915名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 15:17:41 ID:nvqX1NQg0
ところで遊学の山岸と金沢の林のどちらが上なの?
916名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 15:35:06 ID:kVB574QE0
次回は大松が入らねえかなWBC
中島、片岡、内川、内海、同級生が頑張っているだけにね
917名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 19:05:05 ID:E8OEBBPXO
三割35本毎年打てればな
918名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 20:57:50 ID:OotJIahhO
>>915
盗塁も出来る俊足の山岸の勝ち。


つーか、学年もポジションも違うのに比較すんなよ
919名無しさん@実況は実況板で:2009/03/19(木) 22:14:19 ID:gTLjyzu+O
にしこりがいたら圧勝だったのにな
920名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 01:52:19 ID:Vf+GGB9m0
好投手が今春、泉丘に合格しとらんけ?
921名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 03:36:42 ID:wo/qejyIO
















.
922名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 04:00:07 ID:jId4UG4VO
>>916
亀井が入るなら大松でも良かったと思う
今回の監督がバレンタインだったら大松選んでくれたかも
923名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 06:26:36 ID:c5I/eZKy0
選手としての格は大松の方が上だろうけど
守備走塁面を考えると大松くらいの打撃成績だと選べないだろう
924名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 19:50:26 ID:NQYiJ5cGO
>>779
明倫オタなんているのか。
明倫高校出身者だが、一昨年は奇跡が起きたとしかいいようがない。
いつも二回戦あたりで負けがデフォだったし。
925名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 22:33:15 ID:NFVIP8coO
大松と松井のクリーンアップって無理かな
926名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 23:54:05 ID:X+cUX/is0
>>925
次回は・・・

イチロー39歳

松井38歳

大松30歳

残念ながら無理だろうね
927名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 10:48:00 ID:r362AP/rO
山下さん。わざわざ箕島の守備練習を仕上げに来てくださいました
ありがとうございます
928練習試合:2009/03/21(土) 12:33:43 ID:jQauULWu0
3月20日 ○輪島15-7飯田
929名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 16:48:59 ID:2zu67j/o0
輪島の今年の練習試合相手は金沢・星稜・遊学館、県外では北大津・近江・高商・富商・福商
と、なかなかの相手とやる予定だな
930名無しさん@実況は実況板で:2009/03/21(土) 19:18:32 ID:/MXQ2Lc6O
↑監督が力があるからだな。
931名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 00:33:01 ID:uzPW39xl0
甲子園大会に出場した経験のある
県工のグラウンドにはバッグネットがないのかな?
グラウンドの広さも、テニスコートのスペースを除くと、
カワイソウなくらい狭いのでは?
932名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 01:54:40 ID:+Z0CVy7MO
>>929
>>930
北大津とは監督が町野時代から練習試合してる。
933名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 11:02:31 ID:l67f/ftL0
県工も弱くなったな・・・
数年前までよく決勝まで進んでたのに
県工また復活してくれ
934名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 11:06:44 ID:vO5BNr3pO
星稜の練習試合日程教えて下さい
935名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 12:27:30 ID:h5W4ZULCO
>>933
決勝によく進んでないよ
936名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 15:13:11 ID:zrGzikrxO
県工ってそんな強かったっけ???
毎年ベスト8にのこるかのこらないか、津幡といい勝負だと思うのだが。
小松工の方が上。

ところで加賀の投手って評価高いの?田中兄弟クラス?
937名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 16:34:04 ID:XuBLvOin0
>>936
15年前頃は強かったと思う
星稜>金沢>>>>>寺井=県工=市工・・・etc

俺のイメージはこんな感じ
938名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 18:37:40 ID:h5W4ZULCO
県工の21世紀以降の上位進出はベスト4 2回、ベスト8 5回
ほとんどが05年から07年の間に確変したもの
21世紀の実績は桜、西、小工、市工、羽咋、市高、泉より下
939名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 18:46:13 ID:J3xe07mX0
加賀の濱田っていくつかの高校野球雑誌でドラフト候補として名前見たけど
去年の夏は初戦で星稜、秋も初戦遊学館と当たる不運があったものの
共に10点くらい取られてたし、本当にドラフト候補ならもう少し試合作らないと・・・。
940名無しさん@実況は実況板で:2009/03/22(日) 20:17:27 ID:e8NFOctsO
県立高校の投手はアテにできんよ
941名無しさん@実況は実況板で:2009/03/23(月) 17:13:16 ID:TFfIYyuP0
遊学が完敗した日本文理が甲子園で何も出来ず敗退

942練習試合:2009/03/23(月) 19:28:24 ID:EDGfQaaN0
3月20日○輪島15-7飯田
3月21日△輪島5-5七尾東雲
3月22日●輪島2-4星稜
     ●輪島5-8星稜

星稜にはまだ勝てないのかorz
接戦だったので金沢、遊学には勝てるかもしれん、がんばれ輪島高校!
943名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 08:54:05 ID:vOoMWq4EO
栗原の代わりににしこりが入らんかな
944名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 15:38:49 ID:YI/h/ITI0
おい、遊学出身の番匠啓介の進路ってどうなっているんだ。
けさ、新聞の新しい出生児の名前が載るところに番匠啓介(親の名前が)載っていた。
別の人間なのか。
高校の時は140キロを超えるストレートが持ち味だったのに。
945名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 16:50:33 ID:hYM0ZYvq0
>>942
新入生のO崎はもう出てますか?
946名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 19:23:12 ID:QRWNiJzd0
>>942
この結果を見る限り、今年の星稜はダメくさいですな
947名無しさん@実況は実況板で:2009/03/24(火) 23:53:20 ID:XmsvMvvN0
泉丘の監督北橋氏が小松商に異動することになった。

後任の監督には泉丘OBで、二水から母校に転任することになった北本氏が

就任するとみられる。

ゴクロウサマデシタ 北橋、 ガンバレ北本!
948名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 00:48:19 ID:/X2VcGWfO
開星の監督は金沢の組長の親戚だろw
949名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 01:25:51 ID:89I4aibkO
兄弟分です
950こんなもんだろww:2009/03/25(水) 13:15:01 ID:FD7W33/40
S>>>>>A=B>C>D>E>F>G>H>I>>>>>J=K

S:私学3強・・・・・・・・・・・・・金沢、遊学、星稜
A:外人部隊私学・・・・・・・・・・・東、航空二
B:本気で甲子園目指してる公立校・・・小松工、金市工
C:地元2流私学校・・・・・・・・・・尾山、大谷
D:小松勢+寺井・・・・・・・・・・・小松、小松商、明峰、市立、寺井
E:文武両道の進学校・・・・・・・・・泉、桜、七尾
F:それなりに野球のできる公立校・・・津幡、県工、西、錦、金商、大聖寺
G:能登地区の公立・・・・・・・・・・輪島、飯田、羽咋、羽工、門前、鹿西、穴水、東雲
H:1勝できれば満足な公立校・・・・・辰巳、大実、加賀、伏見、二水、明倫、向陽
I:3流私学・・・・・・・・・・・・・鵬学園、金高専、北陸学院
J:DQN校・・・・・・・・・・・・・・北陵、翠星、松任、鶴来
K:ついでに野球やってる国立校・・・・石高専、金大附
951名無しさん@実況は実況板で:2009/03/25(水) 13:48:35 ID:FD7W33/40
↓次スレ立てといたから
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1237956247/
952名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 00:26:10 ID:+jfCxKlO0
今やもはや金沢と遊学は見えない友情すら感じる。

昔の星稜と金沢にはそんなもの全く見えなかったな。
953名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 09:05:45 ID:iU6EjPbYO
今年は監督の移動は無かったのか?
954名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 18:17:17 ID:AaccK5x9O
今年の松任はいい選手入ったらしい
955名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 21:13:57 ID:vA4TSkbQ0
松任は、女子生徒のスカートが短いだけが取り柄。
ほとんどが勘違いしたDQN。
松農は、まじめそうな子は結構いるんだが
ほんっと勉強できんげんなぁと哀れに思う。

でっていう
956名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 22:03:41 ID:tgusdlRL0
それより今年の翠星の倍率には驚いたww
製造業の相次ぐ倒産の中、これからは農業だと思う若者が増えた影響だな
その内どれだけ野球部に入るか知らんけど・・・
957名無しさん@実況は実況板で:2009/03/26(木) 22:16:56 ID:u84D//ak0
今日 名古屋東急ホテルでオリックスの山本省吾さんに偶然会ったので
握手して貰ったよ。
今日 『ガンコ寒いね』と言ったら笑っていたよ。
今年の更なる飛躍を祈っています!
958名無しさん@実況は実況板で:2009/03/27(金) 23:55:11 ID:0PVSUnYG0
石川県の高校に縦縞のユニが少ないせいか開星のユニがかっこよく見えるww(珍しいという意味で)
959名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 01:21:24 ID:agiXaQKr0
>>947
北橋ww時代錯誤の暴力監督wwww
小松商哀れ
960名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 07:44:54 ID:s2ASTjnWO
そーいえば夏は泉と小商で戦ってたな
これも何かの縁なのか
961名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 09:48:02 ID:mU9IRnV1O
【野球】両手投げの白山能美ボーイズ・水本投手が大会史上初の完全試合達成=第39回日本少年野球春季大会・中学生の部
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238196210/
962名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 13:10:08 ID:CKjYddG30
>>961
星稜、金沢、遊学、小松勢の取り合いだね

いや、県外にいっちゃうかも
963名無しさん@実況は実況板で:2009/03/28(土) 21:42:42 ID:El/G56MbO
県外流出なんて今まで石川県にとって他人事だったからな。
中学生で173cmか。
高校で体格も大きくなるだろうし両投げって話題があり県内に進学したら面白そう。
964名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 00:09:43 ID:cLMBV2rT0
父親(監督)がPL出身だったような
965名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 02:31:53 ID:hQOOVPmd0
どーせそのへんの県立校に進んでなんでもなく終わる予感
966名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 10:42:16 ID:niBYDzEO0
県立は手を引くべき
昨日の南陽工みたいな試合を毎試合できるなら別だが
石川の県立には無理だろう
967名無し:2009/03/29(日) 13:07:38 ID:8EnDV1NRO
選抜見てるけど県勢が出てないと暇で仕方ない。
日本文理にしろ富山商にしろ、全国レベルの投手に全く歯が立たないところを見ると北信越の低レベルさを痛感するわ。
そんな新潟や富山にここ数年やられっ放しの県勢はもっと情けないが。
選抜のガイドブック見ると、金沢は練習試合で富山商や彦根東に大勝してるのに消化不良の戦いで星稜に敗退。
その星稜は新潟4位に完敗する始末。
夏には仕上げてそれなりの戦いをしてくれるだろうが、今年の秋は地元開催なんだし性根入れてやってほしい。
968名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 13:36:19 ID:UlgFHHi20
選抜に出てもどうせあと一歩の敗戦を繰り返して、イライラさせるだけだから夏だけでいいよ
春の県大会は18日くらいからかな?長いわ・・・。
969名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 15:20:40 ID:I3GbBY7Y0
選抜に出てスケジュール、調整が狂うくらいなら夏に望みのない公立校に行かせるべき
夏の本番は私学3強が出るベキである
970名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 18:32:19 ID:D+U4NctvO
>>948舎弟ですけど。
971名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 19:06:31 ID:0+Vvow010
選抜を見て思ったんだげど今年の北信越はレベル低いのか?ちなみに石川の北信越代表はどこだった?
おじさんに教えてくれないかい
972名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 19:14:34 ID:D+U4NctvO
↑金沢高専、宝達高校、金沢大学附属高校です、おじさんわかりました。
973名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 19:31:39 ID:0+Vvow010
>>972
いくおじさんでもその嘘はわかるぞ
974名無しさん@実況は実況板で:2009/03/29(日) 20:01:30 ID:eWdK/D6g0
埋め


























975名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 19:13:36 ID:uOcssAnn0
利府高校の選手が掛川西のことを「変な顔のやつばっか」とブログに書いたそうだけど
数年前の愛知啓成も週べ特集号の顔写真みるとすごく変な顔のやつばかりだった
あんな変な顔のやつらに負けやがって、桜丘てダサすぎ
976名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 20:42:52 ID:qkO7C7mzO
顔で判断するのイクナイ(^O^)
接の友人によれば、今年の選抜は古武士顔が多いそうな。
石川だと、二年前夏の星稜は古武士顔がズラリと並んでる!と言い張る。
977名無しさん@実況は実況板で:2009/03/30(月) 21:38:41 ID:0XuoGDMN0
>>975
夏の初戦に航空二に足元すくわれたほうがダサかった
978名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:17:51 ID:+h1HQL8h0
金沢高校の練習試合の結果知りませんか?
甲子園組以外の新戦力はどんな感じでしょうか
979名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:21:25 ID:+h1HQL8h0
もうすぐ春季大会ですが、優勝校はどこだと思いますか?
冬季練習の成果を練習試合で試していると思うのですが・・・
980名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 20:28:35 ID:3G9ecsTaO
やっぱり北信越は福井・石川が頑張らないと盛り上がらないね
夏に期待してます!
981名無しさん@実況は実況板で:2009/03/31(火) 23:19:16 ID:/xDbiSNsO
夏は黙って金中出しとけ
もしかしたら2勝できるかもな
他は邪魔するな、どうせ勝たれへんのやから
982名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 01:23:38 ID:2Usdg/xH0
ume OK?
983名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 07:32:01 ID:JzrkhLck0
なんだかんだで籤運だ
とにかく金沢には2勝以上してもらって自信をつけさせるのが先決だ
強豪に勝つのはその後でいい
984名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 14:14:12 ID:wGvErXBb0
春季大会は打力で遊学館!投手力で星稜!新戦力次第で金沢!
秋季大会でシードを外した金沢が抽選でどこの山に入るか楽しみだなぁ〜
985名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 15:39:18 ID:U5eem4wp0
金沢は林櫻井野崎山本山田の去年からの主力は能力は高いから、2年生次第では甲子園2勝も夢じゃない
しかし早いうちに1年も使ってほしいわ、去年は例外だけど毎年3年主体過ぎるきが
去年の甲子園メンバーも上記の5人以外全員3年だし。
986名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 19:49:38 ID:nTf+LWz9O
>>985
佐々木君に謝れ
987名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 20:36:56 ID:rJQzboUhO
>>986
さーっせん。
988名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:16:23 ID:fni0KvYNO
今大会決勝の岩手長崎どちらが勝っても春夏通じて初の優勝みたいだな。
優勝童貞県がまた一つ減っていくね。
989名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:25:01 ID:wGvErXBb0
星稜の投手陣の成長度は・・・遊学館の総合力の成長度は・・・
金沢は下位打線の成長しだいか・・・
案外、航空や大谷が優勝したりして・・・
990名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 21:25:53 ID:wGvErXBb0
星稜の投手陣の成長度は・・・遊学館の総合力の成長度は・・・
金沢は下位打線の成長しだいか・・・
案外、航空や大谷が優勝したりして・・・
991名無しさん@実況は実況板で:2009/04/01(水) 23:07:46 ID:dh3j5nyf0
今年は面白くなると思うよ。
旧チームの主力を多数残しながら、秋は不甲斐無い結果に終わった金沢。
久々の復活優勝を果たしながら、北信越大会で新潟4位に屈辱の敗戦を喫した星稜。
山岸の成長に期待がかかる遊学館。

石川のチームはどこも夏を意識して仕上げてる印象が強いから、秋の結果はあまり気にしなくていいと思う。
夏の甲子園でひと山当ててくれると信じている。
992名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 00:12:29 ID:81MJBgSX0
OK.OK.OK---
993名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 18:49:55 ID:koji+vVO0
たのむから3強のうちどっか1チーム春(つーか秋)に照準合わせてくれ
昔は金沢が秋に合わせた戦力を作っていたみたいだけど
994名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 20:17:19 ID:WTRcP74iO
ここ数年の金沢の秋のもたつきは酷い
995名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:27:01 ID:nM2LaPx1O
うめてしもうぞいや
996名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:31:57 ID:nM2LaPx1O
千ならナンタラとかしてーがんなら準備してけまいや
997名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:34:32 ID:1Zittw7I0
ume
998名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:36:17 ID:1Zittw7I0
ume
999名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:37:19 ID:1Zittw7I0
umemasuyo
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/04/02(木) 22:38:36 ID:1Zittw7I0
1000なら明倫優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。