神奈川高校野球・其百四拾弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kp11j/nxPs

前スレ
神奈川高校野球・其百四拾壱
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1199946447/
2天津飯 ◆rWh6eEvQLQ :2008/02/08(金) 17:02:03 ID:UAzSfLDfO
2ゲット
3チャオズ:2008/02/08(金) 17:03:37 ID:UAzSfLDfO
やったね!天サン!
4天津飯&チャオズ ◆rWh6eEvQLQ :2008/02/08(金) 17:06:47 ID:UAzSfLDfO
天津飯「あぁ、ありがとうチャオズ。2ゲットできたのもお前のおかげだよ。」

チャオズ「天サン、かっこいい!」

天津飯「やめろよチャオズ、そんなことで恥ずかしいだろ。さ、さぁ次いくぞチャオズ」

チャオズ「ハイ、天サン!」

二人「シュピィン」
5名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 17:07:58 ID:2wdlu/gv0
【神奈川の嫌われ者 桐光】横浜と戦わずして夏3度の優勝【クジ運だけで勝ちまくるクソ集団】

【神奈川の嫌われ者 桐光】横浜と戦わずして夏3度の優勝【クジ運だけで勝ちまくるクソ集団】

【神奈川の嫌われ者 桐光】横浜と戦わずして夏3度の優勝【クジ運だけで勝ちまくるクソ集団】

【神奈川の嫌われ者 桐光】横浜と戦わずして夏3度の優勝【クジ運だけで勝ちまくるクソ集団】

【神奈川の嫌われ者 桐光】横浜と戦わずして夏3度の優勝【クジ運だけで勝ちまくるクソ集団】

【神奈川の嫌われ者 桐光】横浜と戦わずして夏3度の優勝【クジ運だけで勝ちまくるクソ集団】

6名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 17:13:36 ID:nGrM+gwI0
星月夜 かまくら山の ありし日の覇府のあとなる
まなびやの甍を見ずや 相模灘わたつうみなす
若き日の ますら心を われ人の 養ふところ

空高き 松の嵐を 矢叫びのこゑときくとき
ここにして威武を振ひし 八州の弓矢柱や
つはものの いさをおもひて 青春の 血潮こそ湧け

戦は われらを待てリ 理想なるかぶと戴き
撓まざる自由の駒に 規律てふ鞭を執りつつ
とこしえの 命のための 戦の よそほひせよや

戦は われらを待てリ 惨として驕らざりけん
いにしへのますらたけをの 姿こそ貴からずや
かまくらの 巨福の山の まなびやの 健児のともよ
7名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 18:17:06 ID:W96I8hcWO
>>1

スレが消滅して焦ったぜい。
8名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 19:50:55 ID:kgQoio170
今年は春から南北で分かれんのかい?
俺としちゃあ、春までは全県でやってほしい所なんだが
9旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/08(金) 21:48:32 ID:We8EtT550
色々雑誌読んでみたが、要約するとこんな感じだった

関東地区 好投手がひしめき合うハイレベル地区 逸材の宝庫・神奈川は今年も要注目

主な紹介選手

 東海相模 大田 高校野球界を代表するスラッガー、低い弾道で右中間にも突き刺さる
 東海相模 大城 最速148km、重量感あるストレートを放り込む
 横   浜 松本 プロ注目、走攻守全て揃ったスパープレーヤー
 横   浜 筒香 将来は松中やマニー・ラミレスクラス。名門横浜で1年から4番。打球スピードは猛烈。
 横   浜 小川 横浜高校らしい高等技術を持った打者。全国デビューが楽しみ
 横   浜 土屋 横浜歴代でも屈指の好左腕。投打にプロ注目の選手
 慶応義塾 田村 慶應黄金投手陣のエース、一定のリリースから多彩な変化球を投げる好左腕
10名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:57:47 ID:S0yKyVTa0
>>9
桐光は?載ってた?
11旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/08(金) 22:04:41 ID:We8EtT550
明日雪だって
寒いね
12名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 22:09:14 ID:ETqpo4GV0
>>11
答えろよw
13名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 23:41:50 ID:tIFYEamxO
四国アイランドリーグの香川から堂上隼人捕手(武相高校卒)


レッドソックス傘下のマイナー球団からオファーがあったみたいですね。

将来的には松坂・岡島と日本人バッテリー。
松坂との神奈川球児コンビバッテリーを組んだりと、神奈川高校野球を愛する者にとっては楽しみですね。
頑張れ堂上捕手
14名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:24:34 ID:Y9OTrmd+0
前スレ
>950
>桐光が東海を倒したのは去年が初めて?
桐光は、過去にも何度か東海に勝ったことがある。

>951
>桐光にカモられてる相模はダメだダメ古豪
カモられてはいない。

>955
>東海が慶應の代わりに神奈川代表だったら関東準優勝できたのかな?
準優勝どころが、あの時期だったら横浜に勝って優勝していただろう。

>957、956
横浜が落ちたら東海の天下だろ。桐光に天下取るだけの安定感はまだ無い。

>995
>足りない何かを監督さんが気が付くまで夏は難しいんじゃないか
そこまでいうなら、何が足りないのかおまえが答えてみろ。

>997
部長としてベンチ入りしてるんだから同じだろ。
門馬氏は全国制覇した監督なんだぞ。
15名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 01:36:14 ID:B55rMQXz0
桐光が躍進した98年以降
相模は桐光に3勝6敗、特に甲子園に繋がる秋夏では1勝5敗と苦手にしている
16桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/09(土) 01:45:54 ID:a8nbeWRZO
>>14 必死に前スレにレスなんかしてんなよ、ちんぽっぽは

カモはすっこんでろ
17名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 03:44:33 ID:aZzjFfwn0
>>16
どうして、「ちんぽ」などといって無理に煽るの?
普通にいいなさい、ノータリン。
18名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 12:46:11 ID:2l32krkKO
今日は寒い。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 13:28:46 ID:KF6GGxPpO
横浜の次は桐光だ相模だって両ヲタ汗だくで必死だな〜
きもちわりぃ
20名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:27:34 ID:yeRODRPK0
この時期って、ボール使った練習やっていいの?
近所の少年野球は、使ってなくてひたすら下半身強化してるのですが。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 14:56:05 ID:5di7jvy/O
>>14次やったら横浜に勝てるとか関東勝ち進めるとかいう自信の根拠は何処にあるの?5安打完封(まともな当たりは2本だけ)されたくせによくそんなことが言えるな。慶應は2点取りましたよ
22桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/09(土) 15:21:51 ID:a8nbeWRZO
皆さん寒いから風邪をひかないように気をつけて下さい

>>21 別にスルーしとけばいいんぢゃね
格下なんだから
23名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 17:10:52 ID:ls9iEncpO
≫17

俺もそう思う。
あの桐光最強とかいうやつ、ほんと、ヘドが出るほど嫌だね。

申で星井。
24名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 19:41:54 ID:3O6Qfq8B0
投降はちんぽの使い方と違うだろ。
ホモ光学園さんよ。

http://www.ribonreply.com/list.cgi?id=52418

25名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 19:56:07 ID:iCgom9+L0
さすがは桐光
26名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:08:34 ID:yjhUiZm80
慶応はおもいっきり外人部隊だし相模も投打の主力が
沖縄広島だもんな
上田も門馬も馬鹿だし消去法だけど北は桐光でいいよ
27名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:27:22 ID:KF6GGxPpO
桐光みたいに応援がダサくて生徒もメガネの横分けのアキバオタク系で女子もブザイクなとこだけは
テレビに映ると神奈川の恥なので出ないで欲しい
28名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 20:27:33 ID:aWfzWnBQO
まぁ北神奈川でチャンスがあるのは慶応、東海、商大だけかな…。
29名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:02:18 ID:2l32krkKO
北神奈川は普通に考えると現段階では、慶応が本命。東海、桐光が対抗。商大、川北、桐蔭が注意。
選抜の活躍次第で慶應が大本命になる。

まずは春、桐光と川北の対戦を期待。
30名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:34:49 ID:NJO8tVWs0
桐蔭の復活を強く望む!
やはり、横浜と桐蔭との試合が一番好きだ。

意地を見せろ!
31名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:37:08 ID:sHcbQ2Qq0
406 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/09(土) 00:47:53 ID:kYIpQ7yc0
今のお気に入りはファミスタ2003(ゲームキューブ版)
これで選手を作り登録し、最強のチームを製作
広島あたりを智弁に見立て、甲子園球場の昼間を選択する
俺のチームはもちろん横浜 エースはもちろん松坂、4番は俺
甲子園球場の大歓声の中先発は松坂、唸るストレート、キレまくるスライダー
打っては4番の俺打棒爆発 センターバックスクリーン右へ弾丸アーチ 
打線爆発、1安打完封。
まだノーノーを達成してないのが残念。
他に仮想敵には駒苫・帝京・日大三・大阪桐蔭・PL
もちろんきちんとスコアもつける
先週の決勝戦
横浜-大阪桐蔭(最強モードを選択)
横浜は延長12回4番旗のサヨナラ2ランで勝ち優勝いたしました。

ただいまより優勝いたしました横浜高校の栄誉を称え、同校の校歌を演奏して、校旗の掲揚を行います

トゥットゥッ トゥ- トゥ- トゥットゥッ トゥ-♪
トゥットゥッ トゥ- トゥ- トゥ- トゥ-♪
32名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 22:39:42 ID:yeRODRPK0
>>30
touinnha ,桐蔭は、野球する暇あるのなら
勉強に力を入れたほうの我欲内科医?
専門は、進学率だろ?
33名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:12:45 ID:2l32krkKO
次に川北と桐蔭の再戦を期待。
桐蔭はまず川北へのリベンジを果すことが復活への第一歩。まぁ流石に次は負けんだろうが。。
34名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:14:01 ID:Y9OTrmd+0
>>21
>5安打完封
>慶應は2点取りました

単細胞だな。>955は、関東準優勝できたのか?と聞いている。
5安打に押さえ込まれたのは九月後半。関東大会の決勝は11月上旬。
東海は横浜に負けたあとかなり戦力アップし、11月上旬にはかなりの戦力になっていた。
そして、関東決勝での田山土屋の、あのいま一つ精彩を欠く投球なら十分打ち込めたってこと。
いづれにしろ、決勝までは余裕でこれただろ。まあ、あの組み合わせなら、川北や相洋が出てても決勝までいっただろうが。

>>26
そういうこというなら、どこがどうバカなのか具体的に説明せよ。
君はよっぽど利口なんだろうから、全ての人にわかりやすく説明せよ。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:21:02 ID:5di7jvy/O
>>34だからその打ち込めるっていう根拠は何処にあるんだよ?まず横浜に挑む以前に大塚あたりに完封されてただろうな
36名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:28:36 ID:GZY+1tBd0
>>34
君も最強みたいにコテつけてくれるといいんだけどな。
名無しでやられると、相模ファンが皆同類だと思われる。
37名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:30:27 ID:Tc16k3DT0
春県も南北に分けて決勝で南北の勝者が激突するんだっけ?南は選抜帰りで疲れてる状態の横浜に勝てるチームが見当たらない・・・。創学館のPが大化けしていれば対抗できるくらいかな。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 23:56:58 ID:KF6GGxPpO
>>37
横浜は確かに十年前は選抜帰りでもろに疲れていた様子だった。
当時 かなりの格下だった相模に春決勝で序盤 大量失点し五回終わって2ー8でさ。。まさかの負けかと思ったもんな〜
逆に終盤大量得点し17ー8で逆転勝ちしたけどね
今年も疲れるほど甲子園にいてくれればいいけどね
39名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:19:59 ID:F93F1Ycs0
2006年の選抜優勝後の県大会もひどかったなw
創学館やY校に負けそうになったw
40名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:31:48 ID:5FemHOeq0
06の春県は3回戦で横浜と創学館が対戦したんだよ。川角がメロメロで2回途中KO。試合も創学館打線を抑えられず6−3でリードを許す展開。
しかし終盤に保土ヶ谷名物の強風と創学館の秋山が試合中に骨折で交代した影響で創学の守備が崩壊。終わってみれば9−6で横浜の勝ち。
あの試合は創学館のエース藤谷は可哀想だったな。白井・高濱・福田あたりはきっちり抑えてたのにエラー連発でマウンド上で呆然としてた。
41名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 00:53:24 ID:Eh2XcCmj0
>>35
>打ち込めるっていう根拠
10月後半の練習試合での打線の雰囲気。
それと、慶応のたいして強くもない打線ですら2点取れたという事実との相対的判断。
42名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:00:14 ID:vWfB3j8pO
>>40 その藤谷も夏は横浜にホームラン五本打たれて呆然だったよね。結構いいPだったのに…やっぱ小倉+選手の能力はすごいんかね
43名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:02:12 ID:F93F1Ycs0
まあ週一の春県と連戦の夏じゃピッチャーの状態も違うでしょ
44名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:06:45 ID:vWfB3j8pO
藤谷と佐藤の二枚で05秋か06春には佐藤も投げてたよね? どっちにしろ神奈川は二枚以上いたほうがいいってことだね。序盤しか投げてないとはいえ給前には田沢と星、涌井には千葉、山室には石渡(二枚看板?)がいたわけだしね
45名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:18:37 ID:ngH6+Pu8O
山室はプロ注だった2年秋までとは故障で一転
逆転の桐光って言われてたけど山室が先発してなきゃ 普通に勝てた試合ばかり…夏以降プロスカウトもドン引きして去っていったらしい
あの代は石綿に尽きる。
46族 ◆dEuQF/JAtk :2008/02/10(日) 01:22:09 ID:b66GuxioO
05桐光は事実上、石渡がエースだったね。
だけど野呂監督が山室の復活無しに桐光の優勝はないと、最後まで山室を先発し続けたね。
山室が完全復活してたら桐光の全国制覇だった。
昨夏、日南戦の10回裏も感動すら覚えた。
今年の桐光も頑張ってもらいたいが選抜ベスト4の慶應に隠れ本命の相模と北神奈川は激戦ですな
47名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:23:25 ID:vWfB3j8pO
山室2年春のvs横浜戦は良かったな〜3年夏は見る影もなかったもんな。石渡スライダーよかったよね〜甲子園でも三振とりまくってたし
48名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:24:24 ID:1NNALwRd0
>>46
お!ホモ族久しぶりだな
感動なんかしねえよ、雑魚過ぎて腹が立ったよって最強に言ってやれ
媚びうるなんてお前もカスだな!
49名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:26:59 ID:lJhQRp0+0
俺は序盤に失点食らって逆転の桐光って呼ばれるのが恥ずかしかったな
逆転のPLに申し訳無かったよ
50名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:29:52 ID:7jhalcCJ0
>>41
11月に、東海相模は桐光と練習試合をして2−6で完敗してるはずだけど。
51名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:33:43 ID:HgM83Gd5O
>>411兆歩譲って相模が土屋を打てたとしても横浜打線がそれ以上に打つので勝てません。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:35:50 ID:aGqfPH/V0
今、神奈川の野球が一番熱い。実力・レベル・人気共に全国一といっても
いい。新興勢力が続々と誕生し、全国一の激戦区になっているといっていい。
現状では横高が圧倒的な強さと存在感を示しているが。春に強い相模や
安定的な強さを誇っている桐光を軸に展開されている。しかしその3強に
迫り将来的には脅かす存在として慶応や川崎北が力をつけてきている。
慶応は入学制度の改変により全国津々浦々から優秀な選手が集まってきている。
県外者は50名近くおり、全国圧倒的一位の多さである。また中学野球の
名将佐相監督が就任して県下の優秀な選手が集まりつつあり、打倒私学に
燃えている。土屋監督を辞任においこんだ、桐蔭を圧倒した闘いは凄かった。
53名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:36:39 ID:ahhwVo0n0
まぁ山室が投げなければ石渡は途中で力尽きて
中林がボコられたあとの慶応みたいになってたな
54族 ◆dEuQF/JAtk :2008/02/10(日) 01:37:09 ID:b66GuxioO
>>48
坂井乙w
俺は最強神奈川の代表なら平等に応援してる。
あと、今日も白人目当てで深夜洋画見るからホモじゃないぞ(爆)
55名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:38:58 ID:aR2fsB3n0
>>54
現実には白人に相手にされないから妄想で白人とセックスですか?
童貞は大変だなwwww
女紹介してやろうか?ww
56名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:41:51 ID:MWgxPJS40
族ってホモの掲示板で相手募集してたんだよな
30歳だかなんだかで同じトリップで
救いようの無い変態だなw
57名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:42:06 ID:ngH6+Pu8O
族はこの前 名無しで桐光を神奈川の恥だ。と書き込んでたのがバレちゃったからな〜最強にゴマすってんだろ
族→1レス 12円
最強→1レス 7円
プロコテとしては格上なんだから吐いたツバ飲み込むような真似はやめとけよ
58名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:44:06 ID:keViTKsD0
>>57
神奈川の恥って言ってるのは旗だろ、永遠に優勝しないと思うチームとか何とかってスレでも名無しで3回桐光と書き込んでるww
59族 ◆dEuQF/JAtk :2008/02/10(日) 01:45:56 ID:b66GuxioO
>>55
参りました♪

(ホモ^▽^おじさん)♪

俺、スイス人の彼女いるんで♪

勘弁して下さいよぉ♪

他、当たって下さい♪

(たぁ´∀`こぉ)♪
60名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:46:31 ID:ngH6+Pu8O
>>57←だけど、あれは旗でした。
ちなみに旗は1レス9円
61族 ◆dEuQF/JAtk :2008/02/10(日) 01:47:30 ID:b66GuxioO
>>56
まだ偶然のトリ一致♪

信じてるんっすか?♪

(知的^▽^障害)♪
62名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:49:14 ID:jcOjwLQe0
族は松村に似てるよ
かなりの腋臭って前に言ってた
63名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:50:57 ID:jcOjwLQe0
>>61
偶然のトリ一致なんて万が一くらいしかないから
要するにホモ掲示板で募集してたのはほぼお前で確定って事か
失せろホモ!
スイス人の男に掘られてるだけだろ!
64名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:52:00 ID:jcOjwLQe0
最強は50過ぎのうえやなぎまさひこ似のハゲ
旗はあの写真はカツラ、もしくは息子
65族 ◆dEuQF/JAtk :2008/02/10(日) 01:53:03 ID:b66GuxioO
>>62
ジャニーズにスカウトされる松村なんて♪

(いるの゚Д゚かぁ?)♪

(ツルッ^▽^パゲ)♪
66名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 01:55:06 ID:mcfolQGm0
>>65
ジャニーズにスカウトってマジ?
だとしたら凄いじゃん
ジャニさんに直接?
入らないの?
俺にもスイス人紹介して
67族 ◆dEuQF/JAtk :2008/02/10(日) 02:00:09 ID:b66GuxioO
>>66
大学に進学するんで♪

芸能活動は♪

(後回し´∀`ですね)♪

白人に関しては♪

ある程度の実力に♪

可愛らしさがあれば♪

(モ゚∀゚テ)るぞぉ♪
68名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:02:07 ID:47qckOMY0
>>67
2年前に38って言ってたのにどういうことだ?
通信制大学でも入るのか?

あと族は誰似?
69族 ◆dEuQF/JAtk :2008/02/10(日) 02:06:47 ID:b66GuxioO
>>68
現役で合格してますが♪

(何゚Д゚か)?♪

俺は…う〜ん、木村拓哉を白くした感じかな♪

でも歌唱力なら♪

(キム^▽^さん)以上♪
70名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:07:53 ID:tBdS07T60
族はジャニ系のゲイか‥
どっちなんだろう
俺としては抱いて掘ってやりたいが‥
族‥今から会おうぜ‥
71名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 02:08:54 ID:tBdS07T60
>>69
何大?早稲田?慶応?
俺大学かなり詳しいから教えて
それともそれ以下?
72族は変態朝鮮人だった‥:2008/02/10(日) 02:13:57 ID:zDwdOD140
男だけどジャニーズ好きなやつ集合
5 :族 ◆dEuQF/JAtk :2007/02/18(日) 13:13:41 ID:EpPkZcba: やっぱ男でジャニーズが 好きって変なのかなぁ?
8 :族 ◆dEuQF/JAtk :2007/02/18(日) 14:15:46 ID:EpPkZcba: 俺も剛好き。 親が泣くから〜 親が泣くから〜 親が泣くから〜 ...
http://proxy.bbsnews.jp/id_list.cgi?bbs=jan&num=1171737241-34k-関連ページ

永遠に日本は韓国の背中を追い続ける 3猿
140 :月 ◆dEuQF/JAtk :07/07/17 17:11 ID:SNwdZ3zs: 日本だって、その弱小バーレーン に後半ロスタイムまで負けてただろ。
..... 906 :月 ◆dEuQF/JAtk :07/07/16 03:58 ID:.m5UJOZw 日本が負けたから見る気しないけど、よく当たる俺の予想を書いて ...
http://www.23ch.info/test/read.cgi/wc/1183041802/-315k-関連ページ
[ www.23ch.infoからの追加検索結果 ]

お乳が懐かしい森田美由紀さま
2 :月 ◆dEuQF/JAtk :2007/06/17(日) 18:28:52 ID:q2PIngUx: 1の書き込みを見て ほしい。なんとつまらない書き込みだろうか?
っていう2ゲットのコピペが好きです。 3 :名無しさんといっしょ:2007/06/18(月) 18:41:35 ID:0uYz1vWG: 乳にかけたい。 ...
http://cm.umu.cc/read.php?1195657210-248k-関連ページ

SEXまとめ sexしてみたいアナウンサー
166 :月 ◆dEuQF/JAtk :2007/05/07(月) 20:51:39 ID:OZcqKWQsO 山本モナ、神田愛花
167 :名無しがお伝えします:2007/05/07(月) 20:57:22 ID:IdJCauXO0 できることなら 膳場貴子と生でセックスしたい 168 :名無しがお伝えします:2007/05/07(月) ...
http://sexz13548.blog108.fc2.com/blog-entry-35.html-88k-関連ページ
73名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 11:07:22 ID:Eh2XcCmj0
>>53
そうなれば、もうどっちっも打ち合いで史上希に見るおもしろい決勝になっていたかも。
74桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/10(日) 15:25:05 ID:yUv8j92RO
石渡のあの変態スライダー
桐光野球部に代々伝わる魔球と呼ばれるサークルチェンジに、石渡が独自の改良を加えたものだった
この球を武器に、バタバタと三振の山
他校へ行ったら不動のエースになる地位にまで、石渡は上り詰めた

もし、山室があのまま怪我をしなくとも、最後の大会はWエースとして使われていたはずだ

ウチの強みは毎夏、エース級を二枚育てられること
単なる二枚じゃない
球質もタイプも、性格まで違う二枚を揃えられることが強みだ

今年は将軍・東條のキレだけではない
やはり出てきた河原二世、名刀・鎌田の馬力が控えている
北でウチと対等に話ができるのは慶應の田村、TDアッーNくらいだ
75名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 15:35:32 ID:emOSN9Tk0
>>74
揚げ足とるわけじゃないですけど、大学進学して続かなかったら
あんま意味無いですよね・?
実力は、本当にあると思いますよ。
せめて、実業団にでもいけばいいのに。
清原みたいに。
76桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/10(日) 15:51:12 ID:yUv8j92RO
昨年のちんぽっぽとの練習試合
二番手候補の左腕・山口は我が最強打線に滅多打ちを喰らった
もうこの打線とは対戦したくないという恐怖に突き落とされた

たかだか練習試合だが、今夏への布石となる大きな意味を持った試合だった
門間は間違いなく、夏はウチに標準を合わせてくる
控えPぢゃ通用しないという思いが彼を縛り付け、無理を強いてでも大城をウチに当ててくる
自分の信念を曲げてでも目先を変えようという勇気を隠してね
たとえ、大城と心中するということが間違ってはいなくても、そこまでのプロセスを間違える

裏を返せば、イケメン野呂氏のデータ分析が一歩先へ行けるということだよ
相手Pを絞って丸裸にするのは、ウチの十八番だ
皆さんもおっしゃる通り、試合前から既に勝負付けは済んでいる

夏に足りない何かとはそこだよ
77名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:10:33 ID:VbIFLLyI0
母校のホモビデオについて語ってください。
族・旗キャラではなく最強で御願いします。
78名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:10:41 ID:IRRGWHAlO
いつまで煽り屋やってんだよw
一人でやってろ、バ〜カwww
79名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:13:22 ID:VbIFLLyI0
あと、放火犯、援助交際教師&生徒についても。
コンビニでの電気泥棒もかwww
80名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:14:56 ID:VbIFLLyI0
>>78
投降OB必死だな。
81名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:15:12 ID:FQ7xXevhO
照準を合わせるじゃないの?最強さん?

標準を合わせるでいいの?最強さん?
82桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/10(日) 16:17:21 ID:yUv8j92RO
>>75 お前は2ちょんでしか揚げ足を取って自慰できない奴なのか?

俺様は高校野球の話をしている
高校時代に掴んだ栄光の話をしているのだ
大学や実業団で頭角を現した時に『こんな奴いたっけ?』と会話になる奴の話をしているのではない

無意味なのは板違いのお前のレスの方だ
ホモ板にでも行ってケツを突き出してきなさい
83名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:19:18 ID:ahhwVo0n0
429 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2008/01/10(木) 16:13:01 ID:1kkd8gtyO
>>427 【06'ちんぽっぽ戦】
あの試合、一番活躍したのが小兵の久保田
菅野のスライダーを上手く右方向に弾き返していた
そう、ちょうど昨年の決勝戦で山野が同じ菅野から決勝打を放ったあのイメージだ

初回からこの攻め方の意志統一がなっていなかった
結果的にはホームランになったが、高橋や上田ら右打者は最初から引っ張る気持ちが前面に出ていた
相手はエース高山じゃない
相手先発に対し、ややイケメン野呂氏の読みが外れた事はベンチ内の空気からも見て取れた
このことが、少なからずとも試合に対する落ち着きを奪っただろう
いつかは捕らえられるという慢心もあっただろう

後は町田様→長屋の継投のタイミング
同じ右速球派なら、余りにも回が浅すぎた
1イニングでもいい
目先を代える意味でも早川を信頼しきれなかったことは、結局は投手陣の整備が夏に間に合わなかったという事だ


このレスで桐光ヲタに知ったかなのがまたしてもバレて、馬鹿にされる最強さんでした
84桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/10(日) 16:19:45 ID:yUv8j92RO
>>81 お前もホモ板へ行ってきなさい
85桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/10(日) 16:23:32 ID:yUv8j92RO
はっきり言って今年の新入生においても横浜やウチと、天地ほどの差をつけられたからな
近年稀に見る不作だよ、今年のちんぽっぽは

今後の行き先が不安なヲタが焦る気持ちも分からんでもない
86名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:29:23 ID:IRRGWHAlO
>>77>>79>>80
投降に落ちちゃったガキ必死だな。
投降に落ちちゃったガキ必死だな。
投降に落ちちゃったガキ必死だな。
87名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:33:56 ID:FQ7xXevhO
桐光の本スレがドラゴンボール野郎達にメチャクチャ荒らされててウケた(笑)

ねぇねぇ、照準じゃないの?
88名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 16:34:23 ID:ngH6+Pu8O
桐光の安藤ってPもいいよな
89桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/10(日) 16:48:12 ID:yUv8j92RO
>>88 安藤は打者転向すると思う

それもこれも鎌田に安定感が出てきたのと、森下と鈴木にメドが勃ったから
90ユッピー ◆oJxq.Tnmoo :2008/02/10(日) 16:48:46 ID:5azi1Hp9O
05年の桐光の主将の増田は小学生時代横浜を制覇した怪物投手で、「こういう投手がプロに行くんだな」と思ってたら、身長が伸びずにセカンドになっててビックリしました
山室は横浜市のベスト8で対戦しましたが、印象としては「普通の好投手」でした でも、関東No.1と呼ばれるまでに成長していてこれまたビックリしました
増田と山室の中学時代について知ってる方がいれば、ぜひ教えてください
91名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 17:01:58 ID:awLjZDbw0
さてと
慶應と横浜に頑張ってもらう時期になりましたな
92桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/10(日) 17:22:38 ID:yUv8j92RO
>>90 そういうことは桐光本家のBAIKIN-MANとか桐光の乳が詳しいよ!!
93名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 17:45:04 ID:ngH6+Pu8O
>>92
てことはゴキンジャムに聞いてもだめなんだな?
94名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 18:27:25 ID:VYWc/bWUO
おい、最強。標準じゃなくて照準だぞ。そんな言葉も知らんのか。ば〜か。キモい、氏ねよ。
95名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 18:28:40 ID:l44Xw6T70
横浜イラネー
96名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 19:23:57 ID:FQ7xXevhO
最強さん答えてください、照準と標準どちらが正しいのか。

97名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 19:30:07 ID:7jhalcCJ0
>>83
すでに卒業していた早川を持ち出したのには、爆笑したね
98名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 19:35:38 ID:5FemHOeq0
シニアやボーイズあがりの選手ばかり注目されるけど中学の野球部出身の選手とかどうしてんの?数年前に小田原の鴨宮中学かなんかが優勝してなかったっけ?そういう選手の進路はどこなんだろ・
99過去30年実績 :2008/02/10(日) 21:21:45 ID:ngH6+Pu8O
・・優/準/4/8
横浜11/.9/.5/.0
Y高.5/.2/.6/.5
桐蔭.5/.2/.4/.5
相模.0/.5/.3/10
桐光.3/.3/.2/.5
日藤.1/.3/.5/.4
商大.2/.1/.4/.2
A↑…ランク…↓B
武相.0/.0/.4/.9
鎌学.0/.1/.2/.4
平学.1/.0/.1/.3
藤嶺.1/.0/.2/.1
………↓Cランク
隼人.0/.0/.1/.4
慶応.0/.2/.1/.1
相洋.0/.0/.1/.3
光明.0/.0/.0/.3
100名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:37:33 ID:SIpgj7ZG0
桐光は中学生に人気があるのは事実
101名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 21:43:03 ID:VYWc/bWUO
>>92

最強よ。オマエ、ほんとに失礼な奴だな。だから本家からも嫌われる。オマエみたいな奴が桐光ファンにいると生徒も含めてまわりも迷惑。いい加減にどっかに消え失せろ。
102名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:05:26 ID:dIa8/W1GO
>>101
ネガティブ・キャンペーンの次は
最強=桐光ファンの洗脳活動ですか
いつもご苦労さまです。。。
103名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 22:09:12 ID:czFw/TD/0
>>87
あれ意味不明すぎたんだが。
いろんなスレをああして荒らしてんのかな。
104名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 23:12:25 ID:VYWc/bWUO
>>102

洗脳活動?はぁ?とにかく最強をみかけると虫酸が走る。知ったかぶりも激しいし。標準を合わすところがちがうんぢゃないの?あっ、照準か。
105ユッピー ◆oJxq.Tnmoo :2008/02/10(日) 23:14:43 ID:5azi1Hp9O
>>92分かりました ありがとうございます
106名無しさん@実況は実況板で:2008/02/10(日) 23:21:50 ID:pU/i6HotO
桐光スレの突風みたいな荒らしは可愛げがあったよね。

一時期、哲也がどうのこうのって拘ってた奴は真性池沼ぽかったからリアルに恐かったよ。
107ユッピー ◆oJxq.Tnmoo :2008/02/10(日) 23:25:50 ID:5azi1Hp9O
やっぱりあの空気では質問しづらいですね…
108名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 00:42:26 ID:nsJWKMIr0
>>76
もしかして門間もマジで誤字ですか?

マジレスするのもばかばかしいが、別に桐光に照準を合わせる事はしないだろ。
この振り分けだと、普通に決勝に照準を絞ってくるだろう。
だから、桐光が東海側に入らないと結果的に桐光に照準を合わせたように見えるかも知れないが。
とにかく、横浜がいないから東海から見たら特にマークするチームがないというのが実情。
むしろ、桐光が東海に照準を合わせてくる方だろ。
109桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/11(月) 01:12:43 ID:R6WQW4+rO
ユッピーさんはどこを応援してるのですか?

>>108 いやいや、間違いなく合わせてくるよ
門馬自信が頭の中では分かってても、選手達がまず『昨年の決勝の借りだー』といきり勃つ

そこが落とし穴
110名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:31:30 ID:nsJWKMIr0
>>109
昨年の借りがあるのは、東海よりも奥野ほうだろ。
東海は負けたが精一杯最後まで戦いきれた。
でも奥野はあんな結果に、そして甲子園大会まで棒に振ったんだぞ。
111名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 01:39:37 ID:/jBhqpMAO
>>108

照準って使いすぎ(笑)最強をあんまいじめんなよ、アイツすぐ発狂すっから!

本スレはドラゴンボール軍団が来ないと本当に過疎ってるからココに来るんだろーけどめんどくせぇーから格下の最強雑魚伝説は消えろよ
112名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 10:06:17 ID:Z8FqmJ8xO
.....\(^_^)/
....┌─┻ー┓
..┏┻┐..┏┻┐
┏┐┌┓┏┐┌┓
◎〇〇◎◎〇〇◎
横藤相日Y鎌平創
浜嶺洋藤校学学学

2008夏(南)

113名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 10:52:58 ID:Z8FqmJ8xO
...5(相^O^模)2
....┏ー┻─┓
...┏┐....┌┓
┏┐┌┓┏┐┌┓
◎〇・◎◎〇〇◎
相武麻桐川光隼慶
模相溝陰北明人応
....台
.9┏┻┐5
..麻..〇
..溝..桐
..台..光

2008夏(北)
114桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/11(月) 11:24:34 ID:R6WQW4+rO
/(^0^)\ナンテコッタイ
115名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:14:11 ID:aCFsXvFr0
116名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 13:35:45 ID:i/p4XVJMO
>>113
弱小の隼人をベスト8まで残してくれてありがとう(^O^)/
117ユッピー ◆oJxq.Tnmoo :2008/02/11(月) 14:22:30 ID:we3j5YZeO
>>109代によってチームカラーが変わるので違いますが、強いてあげれば明徳ですかね?
神奈川では98,99年は横浜以外、00 01 02年は桐光、03年は桐蔭、04年は先輩がいた神奈工、05 06年は先輩がいた横浜、07年は田中広輔がいた相模を応援してました
118名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:26:08 ID:Z8FqmJ8xO
>>116

ベストG
..7_⊥_0
..|....|
..隼...商
..人...大

ナナカイコールドW
119名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:30:40 ID:mRqDV4MOO
>>114
最強さんモバゲでネカマなんかやってないでちゃんと仕事してくださいwww
120名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 18:56:20 ID:re+cjcDQ0
鎌倉学園スレの荒らしが規制されますた
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1202508369/
121名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 19:30:01 ID:28EOPoFg0
小○水終了
122名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:44:20 ID:XG7x1Ghi0
チアスレで、今年の夏が南北に分けられたのは、慶應関係者がごねたからだと書き込まれているが本当なのか?
ここでは、横浜の陰謀説や高野連の陰謀説も出ていたよな。一体どれが本当なんだ?
123名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:06:31 ID:/MJbZl21O
地区割りで陰謀なんかねえだろ 考え過ぎじゃね
例えそうだとして誰かが企んだ通り進む程、高校野球は単純じゃないから おもしろいんだがな
124京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/12(火) 00:07:26 ID:7dxLY6w9O
最強氏、とうとう>>120の人規制されちゃったねw
125名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 00:21:30 ID:AZYPo6YZ0
>>122
東西に分けてもらえないから東海相模がごねたってんじゃなかった?
まあ実際には、だれもごねてないと思うけど。
126桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/12(火) 00:40:09 ID:+uZ27Jv3O
陰謀(笑)

>>124 これはこれで寂しいですなw
127名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:40:50 ID:SCZP9b+q0
横浜と慶應が関東で1位2位になっちゃったんもんだから
意地でも分けたかったんじゃないのか?
98のケースも横浜と日藤をわけたかったんだろうよ。
横浜市を分割したのは英断だと思うけどね。
128名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:49:11 ID:oyx1zaMT0
慶應がごねたってのは完全なガセだろ。つーか妄想だろ。
慶應は中林の時、秋夏2回とも横浜に勝った実績があるし、今のチームは田村、只野の二枚看板なら
横浜とは互角に張り合える事がこの秋にわかった。2回戦ったことで相手も見えたはず。
むしろ、昔から苦手としている東海や夏の相性が悪い桐光と当たる方が嫌なはず。
特に慶應が一番当たりたくなかったのは東海。横浜と当たる方がまだ勝算があって良かった。

陰謀って程じゃないが、高野連が横浜と東海を確実に甲子園に出したいって意向が働いたとは見るがね。
129名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 01:50:37 ID:Yb6jcm1/O
>>119なんて名前?年齢は?
130名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 02:01:47 ID:4ffcDokI0
>>128
慶應の田村は夏に桐光と戦ってるから
まだ 対策は立てられる
一番の問題は慶應vs東海だろ
事実上の北神奈川の決勝戦だからな
131名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 03:20:16 ID:YWDWyEUc0
慶應って
選抜はどうせ恥かくんだろうなー
21世紀には当たらないでくれよ

凹られたら、恥ずかしいよ
132名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 07:11:48 ID:/MJbZl21O
単純に秋の結果で
第1シード二校
第2シード二校
ずつになるように分けた適当な策です。
南◎横浜、相洋〇日藤、創学館
北◎慶応、川北〇相模、武相
133名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 09:59:50 ID:AZYPo6YZ0
慶應が横浜に勝算ありってのもナンだけど、慶應の選手達のことばからも
ずっと目標にしてるのは間違いない。
今度は相模との決戦も面白いが、川北に負けたりして。
134名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 10:49:54 ID:PxG5NJKc0
鎌倉学園スレで規制に関するカキコ(挑発)は控えろよ。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188220521/702-703

こんなレスをしていたら再発した場合に削除人や規制人から
スルーされて見捨てられるかもしれないぞ。

報告者が規制を内々にしていた事を考えろよ。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 11:36:31 ID:phTzAZauO
>>128
慶応のナルシストうざす。
中林の年は、横浜が谷間の年だったじゃん。
強い年の横浜に勝てるところなんてないよ。

秋に二度と対戦して、力の差がはっきりとわかっただけ。
次当たったとしても横浜が勝つね。
136名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:14:03 ID:66jNiL0QO
今年の横浜と慶應は98年の横浜と日大藤沢みたいな実力差か。善戦するけど勝てない。小倉部長は慶應打線には絶対の自信があるようだし。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:16:45 ID:4ffcDokI0
>>135
ヨタも相当うざいな
強い年に大阪桐蔭に負けておいて
138名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:21:22 ID:fu6pwRF8O
>>129
サークル検索
甲子園への道
139名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 12:22:22 ID:/5flS/Lb0
ヨタを歓迎してくれるスレはここと横浜スレしかないこと忘れるなよ
そんなだからどこでもウザいとか言われんだよ
140名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:13:47 ID:/MJbZl21O
98のヨタ、日藤は今年のヨタ、慶応よりワンランク高いレベルで争ってたよ
力的にも秋、春関東決勝を延長で争う紙一重の差だったし。
関東決勝は松坂自身、生涯最高のピッチングだったと言っている
と言うわけで選抜の結果もワンランク落ちて組合せにもよるが準優勝、ベスト8ぐらいに落ち着くと予想
141名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:16:13 ID:OJ6A52L40
>>135
別に俺は慶應ナルシストじゃねーけど。

強い年の横浜に勝てるところなんてないだと?
何を言っているのかね、商大が勝ったじゃないか。そして、昨年の夏は東海が勝ったじゃないか。
勝負に100%はないぞ。
それと、俺は慶應が横浜に勝てるとまでは書いてないぞ。良く読め。
東海とやるよりは、横浜と当たる方がまだ勝算があるといっているだけだ。
東海に勝つ確立は1%未満だが、横浜に勝つ確立はまだ数パーセントはあるだろうってことよ。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 13:41:28 ID:66jNiL0QO
強い年の横浜に勝てるチームは無いというのはある意味当たってると思う。 SIBBY氏も書いてるが、近年その傾向は顕著。03年成瀬が故障し決勝で惨敗した以外、94年以降の決勝成績は7勝0敗。 07年や05年、02年、99年は谷間世代だったから「強い年」とは言えない。
143名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:02:46 ID:XynsBl0CO
ヨタも相当うざいな
強い年に大阪桐蔭に負けておいて





>>137の方が言ってますが…
144名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:23:00 ID:/MJbZl21O
慶応が相模に勝つのは1%って高校野球わかってなさ過ぎだろ
互角又は慶応有利だろ
横浜で南は決まりなんて言ってるのもド素人とダメ予想屋のSIBBYだけ
勝負事をなめるなと言いたい
145名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 14:35:27 ID:qSfGl5fn0
そうそう横浜は田山が4回戦あたりでやらかすと見ている。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 15:02:27 ID:Y5G9/USa0
691 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 20:54:25 ID:8cd9DB+d0
旗が自作自演?
皆昔から知っていることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2台のパソコンで、1台は旗コテ、もう1台(モバイルか)は
自分の都合のいいスレを書いて、単発ID 再起動
単発だから、そちらのほうは質問に答えられない
前に誰かが指摘していたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



692 :旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/07(木) 20:59:06 ID:JkcO4O7C0
>>691
んなわけねーだろ、俺PC2回線にWILCOM、携帯と持ってんだからさ


693 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 21:56:56 ID:AcHAm4vi0
うんこむ使ってる時点で3人になれる
147名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 15:40:29 ID:66jNiL0QO
横浜がやらかす?そうかな。今年の南神奈川じゃメンツ不足だろう。横浜の隔年計画は今年も成就しそう。
148名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 17:20:42 ID:hTvlOtacO
桐蔭か桐光がやってくれる
149名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 17:50:56 ID:ibWSxSamO
絶対はないけど南は横浜かなり有利でしょ。秋見た限り創学 日藤 平学がどっこいで横浜とかなり差があったように見えたけど。冬越えれば変わるだろうけど横浜はさらに変わるからね でもせっかく2校出るんだから片っぽが無名の新参でもいいかもね
150名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 18:43:06 ID:4ffcDokI0
日藤って秋に慶應にコールド負けしてなかったか?
151名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 19:05:57 ID:/MJbZl21O
横浜の対抗馬は今年に限れば秋を見る限り日藤より創学だろ
打線はかなりのもんだ。
ただ10点取ったら15点取られそうな投手陣がひと冬超えてどうにかなってるかだな
川北と接戦だった記念大会専門の平学も侮れないかもね
152名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 19:24:57 ID:66jNiL0QO
横浜は何故か鎌学とは相性悪いから対戦すれば面白いかも。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 19:52:28 ID:klWdLvrc0
>>152
畠山の代の横浜にも勝ち越してるのは謎。実力を鑑みたら勝てるわけないのに
154名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:14:32 ID:xuFXKTNg0
東海=慶応>桐光>川崎北>商大>桐蔭>武相>隼人>百合丘>光明
155名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 20:48:16 ID:KNEQ8N080
登校
156名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 21:03:14 ID:xeXIqw5b0
党員
157名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 21:04:23 ID:4ffcDokI0
大阪桐光
158名無しさん@実況は実況板で:2008/02/12(火) 21:26:33 ID:/MJbZl21O
春のシードが@慶応@川北A相模A武相だから川北のとこに桐蔭、武相のとこに桐光が入ると夏の@が〇慶応〇相模〇川北(3度目の正直で桐蔭?)〇桐光とキレイに割れそうで俺テキには面白いんだけどな
159名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 00:20:48 ID:H78fuR3Y0
春のシードって四つだけなのか?
160桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/13(水) 00:28:40 ID:fB3cktWrO
@桐蔭vs商大

A鎌学vs相洋

B日大藤沢vs横浜商業(慶応藤沢あたりでも可)

このへんですかね
春から夏にかけて公式戦で見たい試合は
どの試合も左側のチームがやや有利かと思いますが、個人的には総合力は互角だと思います
161桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/13(水) 00:31:22 ID:fB3cktWrO
>>159 春から南北に分かれて試合をするので、こうなってしまうんですね
秋のベスト16(第三シード)が綺麗には南北で分かれないでしょ
162名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 00:36:15 ID:tjmvtp3t0
それが綺麗に分かれてるんだな

南神奈川
横浜、相洋、日藤、創学館、慶応藤沢、平学、鎌学、横須賀明光(岩戸・久里浜)
北神奈川
慶応、川崎北、東海、武相、百合丘、県川崎工、桐光、座間
163桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/13(水) 00:43:49 ID:fB3cktWrO
>>162 あら、本当ですね
すいません、確認する前に書き込んでしまいました

でも、第3シードが4校ですとたすき掛けの関係上、第1シードと第2シードの恩恵の差がなくなってしまいますね
164名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 00:48:50 ID:e4/IJER6O
秋のベスト16レベルだと春は地区予選で消えちゃう恐れもあるしね
数年前、秋県で準優勝して春は第1シードの予定だった藤嶺が春は地区予選落ちして春県に出て来なかった事もあるし
165京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/13(水) 01:03:13 ID:agXrqEANO
神奈川の場合秋から夏にかけて段々と整備されて
夏には綺麗なシードが出来上がるからね。
春の成績で夏の北神奈川は少なくとも相模、桐光、慶応に関しては
きっちり四隅に分かれるだろうから、その場合3校中1校は
決勝で1校と対戦するのみ。
決勝は能力云々の勝負じゃないですから、各校怖さはないだろうね。
166名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 02:16:38 ID:H78fuR3Y0
秋はまだ伸びる前だからな。これから夏にかけてチームはアップするから勢力も変わる。
東海>>>超えられない壁>>>商大>桐光>桐蔭>慶應>川崎北>商大>武相>光明>隼人>百合丘
という感じで夏を迎えると思うよ。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 02:17:23 ID:H78fuR3Y0
訂正
東海>>>超えられない壁>>>商大>桐光>桐蔭>慶應>川崎北>武相>光明>隼人>百合丘
168名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 04:41:53 ID:UvvUOtF60
          頭 頭
         頭   頭
        頭 ・ e ・ 頭
       頭       頭 
          (   )
           」」
169名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 10:11:07 ID:mse3Zv2z0
今年の夏の予選は決勝はどんな日程で行われるのだろう?
北と南の決勝は同じ日のスタジアムで二試合見れるという事か?
98年はどんだったのだろう?
170名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 11:11:03 ID:e4/IJER6O
98は東西別の日だったはず
先に優勝決めた渡辺さんが個人で観戦に来ていた。
舎弟分の平学上野監督を(よくぞ無名のチームを短期間でここまでにした)とかインタビューで絶賛してた。
171名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 12:50:39 ID:ONUYQtTNO
90年代は横浜と桐蔭学園の時代だと思ってたけど、以外にも日大藤沢も健闘してたんだな。 94年、96年夏は横浜と決勝、95年は横浜を破って甲子園出場。98年は松坂の横浜と良い勝負を演じセンバツベスト4。
172名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 12:52:53 ID:h3hxJwxw0
日藤は去年も選抜にでたし
春県大会決勝までいってるから
まだ衰えてないな
173名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 12:58:04 ID:jbdg/iJ+0
いや去年が確変なだけで、90年代に比べれば相当落ちてるだろ。
今年だってそこらへんの公立に負けてもおかしくないし。
174名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 13:07:56 ID:ONUYQtTNO
90年代は松坂の活躍はあったものの、夏甲子園出場回数で上回っている桐蔭学園が時代の王者かな。そして横浜と日大藤沢を含めた3強時代。
175名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 13:14:51 ID:2HkowDYc0
たまには全くのノーマーク校が甲子園に出たりしないかな
176名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 13:35:27 ID:jbdg/iJ+0
でもさ実はさ桐蔭もさ一回だけ選手権で優勝があるけど、
それ以外はそれほどパッとした成績残してないよね。
177名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 13:46:48 ID:e4/IJER6O
日藤は〇〇年代がどうこうと言うより前監督時代がまるまるだめだった気がする
だめと言っても商大のように公立に連敗するほど落ちた印象はないけどね
178名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 14:03:09 ID:ONUYQtTNO
時代によって勢力図は変わるものだけど、1978年からのここ30年間で横浜は19回県決勝に進出してるんだな。 やはり渡辺監督の超長期政権の成せる技としかいいようがない。 監督が引退後は間違いなく、今までの勢いはなくなるだろうね。2010年以降は群雄割拠かな。
179名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 14:20:28 ID:orkrT1QP0
3学期終了したら、どこの高校も合宿やるのですか?
それとも、もう終わっちゃったのかな?
高校野球で、オフの期間ってあるのですか?
180名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 15:16:24 ID:nIDqSBO/0
>>176
釣りか?
選抜ベスト4・選手権ベスト8。志村の華麗な牽制。
良い意味でも悪い意味でも90年代は記録より記憶に残るチームだったな。
181名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 15:18:02 ID:LQQHstNUO
元祖・横高ってどっち?
横浜高校or横須賀高校
野球板では横浜ヲタは横高と自称してるけど、明治期に創立した横須賀に元祖としての分があると思うが。
だったら横浜ヲタや学校関係者は愛称も横取りしていることになる。
横取りは野球選手だけにしてもらいたいものだ。

63 実名攻撃大好きKITTY sage 2007/12/19(水) 11:41:13 ID:ecFLCDDOO
横須賀は保守的な土地柄だから横高ブランドは絶大だよ。

64 実名攻撃大好きKITTY sage 2007/12/19(水) 11:47:06 ID:ecFLCDDOO
横高ブランドは強いよ@横須賀市民
まだまだ私立はお金持ちのものって感覚だよ。

65 実名攻撃大好きKITTY 2007/12/19(水) 11:56:53 ID:gGEEty2T0
横須賀学院や緑ヶ丘女子への中学受験もじわりと浸透してきている気はするが。
やっぱり横須賀では今でも横高という風土なのかな?

66 実名攻撃大好きKITTY sage 2007/12/19(水) 14:37:46 ID:kj6f5Jl30
公立第一というわけではないけど、地元
横高の伝統はすぐになくなるわけじゃない、ということでは?
地理的にも大船や横浜駅まで30分以上かかる土地だし。
182名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 15:21:30 ID:AzaYH1pC0
691 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 20:54:25 ID:8cd9DB+d0
旗が自作自演?
皆昔から知っていることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2台のパソコンで、1台は旗コテ、もう1台(モバイルか)は
自分の都合のいいスレを書いて、単発ID 再起動
単発だから、そちらのほうは質問に答えられない
前に誰かが指摘していたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



692 :旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/07(木) 20:59:06 ID:JkcO4O7C0
>>691
んなわけねーだろ、俺PC2回線にWILCOM、携帯と持ってんだからさ


693 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 21:56:56 ID:AcHAm4vi0
うんこむ使ってる時点で3人になれる
183名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 15:22:28 ID:AzaYH1pC0
707 :旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/07(木) 22:53:17 ID:JkcO4O7C0
>>705
今PC2回線、WILCOM、携帯、全部使ってやってきたけど失敗した
どうやらスレ立て過ぎみたいだなww
184名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:30:11 ID:ONUYQtTNO
91年の桐蔭は華やかな顔ぶれだったな。高木大成、高橋由伸、副島、岩崎ら超強力打線だった。 3回戦で鹿児島実にサヨナラ負けしたが良いチームだった。
185名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:30:53 ID:dMfP1N6N0
>>173
日藤は、昨春決勝の慶應戦で先発した鹿毛を、昨秋の準々決勝でも再び
先発させざるを得なかったことが災いしたね。慶應の好きなタイプだしね。
本当は、1年生でエース格だった石垣で勝負したかった。故障だったそうだ。
この石垣投手、桐光・東条と同様湘南クラブ出身で期待ができる。東海大相模との
練習試合でも好投した。彼が投げれば、創学館相手でも十分に試合が作れる。

この秋は、同じ湘南クラブの後輩である有望新入生の某捕手とのバッテリーで、
関東に駒を進められると思う。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:36:50 ID:h3hxJwxw0
>>185
慶應が05年に甲子園にいった時に
今の日藤の鹿毛のお兄さんがいたんだぜ
しかもレギュラーだったきがする

187名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:42:06 ID:dMfP1N6N0
>>171
90年代の夏の3年連続決勝進出は桐蔭をしのぐ

90年代初頭の桐蔭・土屋、日藤・鈴木両監督の
三菱自動車川崎でのバッテリー同士の近親憎悪的
ライバル心むき出しの激闘もすごかったね
高橋由伸の最後の夏の甲子園出場を阻止したのは、
前年夏に由伸らにコテンパンにされた日藤の1年越しの執念だった
188名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 16:47:16 ID:dMfP1N6N0
>>186
知ってるよ

慶應・中林(世田谷西シニア)とシニア時代からライバルだった日藤主将・藤原(緑中央シニア)
の兄貴も当時慶應の野球部にいたよ。
日藤には、兄が慶應で野球部だったという奴が案外多い。
189名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 17:45:59 ID:e4/IJER6O
>>185
秋に桐光グラで石垣くん見たよ
投げるときドリャ~とかアチョーとか言いながら気合い入ってたな
190名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:09:12 ID:GeT+mYlc0
桐光・野呂、東海・門馬共に北神奈川で要警戒校を挙げるとしたら
横浜隼人だそうな。シニア関係の会合で話してたらしい。ダークホース
でって意味だろうけど怪我人が多くまともに戦えなかった秋の隼人の
イメージのままだと春以降は苦しめられるってさ。商大の名前は全く
出なかったらしいww
191名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 19:55:39 ID:Lp1/sSYD0
今年4月から共学の鶴見大付属ができるけど野球部作るのかな?私立にありがちなスポーツコースは無いみたいだけど鶴見大は隼人・藤嶺・創学館の選手を集めまくってそこそこ強くなってきたんだよな。
192名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:29:02 ID:dMfP1N6N0
たびたびで悪いが、作るそうだ。
あそこの先生は、中学野球部で硬式でやらせると言っていた。
193桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/13(水) 20:32:18 ID:fB3cktWrO
別に隼人は怖くないなぁ
勝手に自滅するし

選手自体のレベルは置いといてね
今年の新入生も県内私立の中では良い方と聞いている

一言で言えば『相手に名前負けしやすいタイプのチーム』だな、特に夏は
194桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/13(水) 20:37:10 ID:fB3cktWrO
>>184 91'桐蔭は俺様も好きなチームだ
エースの投げるテンポがめちゃくちゃ速くて、相手打者が自分のタイミングで打てない・・・強打の陰に隠れたそんな細かい部分さえしっかりしたチームだった

今の桐蔭にはずるがしこさがないよ
195名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 20:55:22 ID:N41DTpwYO
鶴見大付属というのは既存の学校を買い取るんじゃなくて新設するの?

それはそうと、鶴見大は隼人とか創学から集めまくったっつーわけでもないでしょ、ベンチ外だった選手も多いよ。
大学に押し込みたい高校側と、それなりに鍛えられた選手を欲しいという需給が一致したんだと思う。
196名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:00:13 ID:/Rm37K+SO
>>193
最強殿、乙です。

>『相手に名前負けしやすいタイプのチーム』

そんなチームカラーってあり?事実なら指導者は相当問題ですな。
197名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:17:40 ID:eLolGGcc0
南北の組み合わせは不平等だ
198桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/13(水) 21:18:14 ID:fB3cktWrO
>>196 ハイ、こんばんは

要は、自分たちより実力が上と思われる相手に対して普段どおりの野球ができないということだ
格下には滅法強い
『隼人が喰った』・・・こんな言葉を最近、聞いたことがあるだろうか?

これは指導者云々の問題は置いといて、メンタル的な練習が不十分、もしくは疎かになっている証拠だ
199名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:26:24 ID:e4/IJER6O
鶴見大付属ね〜湘南工大付属くらいにはなるのかな〜
千葉は新参者でも野球の千葉経付属とかサッカーの流経大の付属とかが短期間で頂点に立ったけど 神奈川はそんなに甘くないから!
ドッチボールやビーチバレー部にでも力を入れた方がいいよ。野球は売名私学の道具じゃねえし
(現状の私学に悪意はないけど打ち止めにしよう)
200名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:30:02 ID:zhTFCLyF0
91桐蔭が好きって言ってる時点で最強は相当な爺さんだな
やはり40以上はかたい
201名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 21:33:31 ID:XnRSpZuvO
最強さん!隼人は公式戦でヨタや東海、桐蔭、日藤なんかを食ってるよ。しかも練試では県外の代表校も毎年倒してるよね。ただ…

本番でダメなんだよな。あと大物食いをしても勢い付かない(笑) 前レスにもあったけど、毎年注目選手も多いし面白いチームだけどバランスがね…。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:03:00 ID:Lp1/sSYD0
千葉経大付なんて新参でもなんでもないじゃん。10年前は神奈川でいうところの中堅私学
203名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:14:14 ID:/Rm37K+SO
>>198
>普段どおりの野球
これは県内では慶應が上手いと思う。
他県では沖縄代表などは毎年関心する。
過去、神奈川代表も痛い目にあっているし。
関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館
205名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:19:55 ID:h3hxJwxw0
関東優勝の横浜にベスト4決定戦で負けた千葉経済
関東準優勝の慶應におなじくベスト4決定戦で負けた宇都宮南
やっぱり、優勝準優勝校に負けるってのは大きいみたいだな
206名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:31:43 ID:orkrT1QP0
鶴見大学付属って、鶴見女子高を共学化するんじゃないの?
橘学園みたいに。
時間かかるんじゃないかな?
207名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:35:29 ID:jbdg/iJ+0
まあなんだかんだアレだね。
横浜と慶応にはぜひベスト4まで上がってもらって、
春の関東大会に神奈川から4校送り込みたいね。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:39:18 ID:t43VYP0K0
>>205
横浜・慶應の決勝が5点差ぐらい付いてて
尚且つ、横浜・水戸商が1点差だったりしてたら
花咲が選ばれてたんじゃねえかと思う
209名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:44:27 ID:thl4KEdZ0
学校のスタイルを変えるとこって嫌だね
鎌倉学園を見習ってほしいよ
210名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:50:15 ID:/Rm37K+SO
>>209
いつも注意しているが、昔夏決勝で一度見た記憶がある。やっぱ勝負だし、勝たないとね。見習う必要はないかと(笑)
211名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:51:40 ID:dMfP1N6N0
隼人も大胆な特待生制度をとっていた
理事長は、いつ甲子園に出るのか、としびれを切らしたと聞いた
特待生の規制が始まれば、特待生天国の隼人と商大は苦しいのではないか

そうすると、こっそりとスポ薦を獲り続けてきた鎌学やヒヨポンあたりが
浮上してくるかもね
212名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:52:14 ID:SxWqKfY10
>>210
法政二とのやつか?
213名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 22:56:58 ID:/Rm37K+SO
>>207
若い人かな?10年前に選抜アベックベスト4は見た。残るは決勝対決。これで全国に強豪神奈川を猛烈にアピールできる。これが横浜vs東海なら。。まぁこれは言うまい。
214名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:04:16 ID:/Rm37K+SO
>>212
多分20年くらい前。たしかに相手は法政二だったように思う。
選手は覚えておらんが、若田部じゃなかったような。。
215名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:29:23 ID:jbdg/iJ+0
>>213
若いっちゃ若いけど・・・
リアル松坂世代なわけだが・・・
216名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:32:31 ID:PcqNyMtd0
>>214
家城が爪割ったときだな
若田部は1年前
217名無しさん@実況は実況板で:2008/02/13(水) 23:51:46 ID:f4jvRzWu0
横浜やナベを称賛しているヤツらは、愛甲の後、松坂で優勝するまでの間の甲子園でのもろさを忘れたわけじゃないだろな。
218名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 07:44:42 ID:MFnI3c2vO
>>217
忘れた訳ではなく、知らないだけ。だと思う。脆かった横浜を覚えているのは30代後半からじゃね?
旗なんかみてると幸せそうだよ(笑)
219名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 07:49:11 ID:WJkCdeTt0
旗はオヤジだと思うな
220名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:07:17 ID:MFnI3c2vO
>>216
サンクス。当時は横浜絶対でも無かったし、ワクワクしながら予選をみていた記憶がある。今でも平塚あたりで鎌学の試合を見るとファンは多いんだなぁ、と思う。秋なんか創学館完全アウェーだし(笑)
221名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 08:21:18 ID:MFnI3c2vO
>>219
マジ?けど若い人ぶる必要あんのかね?俺は歳はオヤジだが。みんな歳はとるだろ。
あの偏った自己中な文章はガキだ。もしオヤジでリーマンとすれば平社員かな(笑)
222名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 09:39:12 ID:b2fJvTpe0
691 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 20:54:25 ID:8cd9DB+d0
旗が自作自演?
皆昔から知っていることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2台のパソコンで、1台は旗コテ、もう1台(モバイルか)は
自分の都合のいいスレを書いて、単発ID 再起動
単発だから、そちらのほうは質問に答えられない
前に誰かが指摘していたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



692 :旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/07(木) 20:59:06 ID:JkcO4O7C0
>>691
んなわけねーだろ、俺PC2回線にWILCOM、携帯と持ってんだからさ


693 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 21:56:56 ID:AcHAm4vi0
うんこむ使ってる時点で3人になれる

223名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 10:26:53 ID:I9EzJmsq0
98年以降しか見てないだろと言われると悔しそうだから20代前半だろ
画像見ても若い
224名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:02:55 ID:4KtiixBk0
>桐光・野呂、東海・門馬共に北神奈川で要警戒校を挙げるとしたら横浜隼人だそうな。

このソースはどこにあるんだ?
225名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 11:51:12 ID:RYVBupkE0
>>206
鶴見女子の共学化で合ってるよ。中学硬式野球部を作るとなると
シニアやボーイズ等への加盟が大変そうだが。
226名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 12:17:27 ID:a+L7KOXlO
谷隼人を知っている世代は隼人を知らない
227名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 12:21:24 ID:GztwmRM40
ハタ坊の自作自演がついにばれた

910 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:39:06 ID:UN25mAch0
気を悪くしたらすみません。でも、おとといのやりとりで・・・

531 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 14:36:39 ID:ASw2iJ280
俺からヒントを教えてあげよう
ちなみに32校の場合は630分の1

533 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:43:41

ID:XnOg4DBm0
>>532
あってるよ、純粋に32校なら630分の1
これが36校だと1回戦、2回戦にわかれるので式を変える必要がある

535 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:52:51

ID:RTOQdtkH0
>>534
俺も32校の場合は630分の1だた
参加校数がわかってるから数字は出るのでは?
あなた実は知らないんじゃw

537 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:57:22

ID:xiBuKYXy0
問題出したID:cSE2lGZ/0がわからなくて旗がわかってるじゃないか

538 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 15:03:38 ID:ASw2iJ280
間違えた32校の場合は496分の1だw

こんな滅多にしないような間違いを複数が同時にするなんてありえない。考えられるのは
みんな同じ個体ということ。つまり旗さんの自演。
複数IDを駆使して自分に優位に話の流れを持っていこうとする、いつもこんな
事ばかりしていると公正な話なんてできないでしょ。それだけです。


228名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 12:24:52 ID:MFnI3c2vO
あの校名の由来は谷隼人ではなく、薩摩隼人。
229名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 13:15:00 ID:W6Jnf64ZO
>>224
ご丁寧に釣られなくても
230名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 15:01:53 ID:MFnI3c2vO
>>229
いや珍しく隼人オタが懸命に餌を撒いたのだから。。
誰か釣られてあげないと、スレが盛り上がらない。そういう意味で彼は貴重だと思う。
231名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 15:23:54 ID:a+L7KOXlO
ここには平学ヲタ、、相洋ヲタ、立花ヲタとか西湘のヲタはいないのか?
232名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 15:25:37 ID:UWtLaCbx0
そんなまともな奴はこんなスレには来ないだろ
233名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 16:10:36 ID:VrJUy6mi0
雑魚
234名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 16:30:44 ID:a+L7KOXlO
鎌ヲタは来るのに……
235名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 16:38:09 ID:FYshgLej0
どうせ05年みたいに
慶應が甲子園行った年は東海は夏に慶應に負けるんだろうな
236名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 16:52:19 ID:vk3nVRQm0
今年の東海はコケルと見ている。
2004年度に平学に負けたように
237名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:48:34 ID:a+L7KOXlO
いや松坂世代以降の神奈川しか知らない奴は仕方ないが98なんて決勝まで相模が来ただけでも健闘したと思う
筑川以前の相模は強豪の一角ではなかった。コケたと言うより平学に負けたのは普通の結果
今年は桐光さえ何とかすれば行けそうだ
238名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:56:46 ID:F6zNQkCF0
横浜も指導者が辞めるから弱体化がはじまってる
数年後には甲子園に出られなくなる

つぎはどこの時代かな?
239名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:24:27 ID:vk3nVRQm0
桐光学園、東海大相模、慶応、横浜創学館の四天王時代がくる
240名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:28:21 ID:DWiF6G9N0
横浜商大、横浜隼人、鎌倉学園、武相の四天王時代がくる
241名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:29:17 ID:FYshgLej0
上鶴間 大楠 川和 桜ヶ丘 の 四天王に決まってる
242名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:45:37 ID:a+L7KOXlO
サレジオ、アレセイア、商大、柏木だろ!
決勝経験どころかベスト4も記憶にない創学なんか まじなメンツに混ぜないでね(笑)
243名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:53:30 ID:F6zNQkCF0
やっぱ指導者が長くやりすぎる弊害は大きいよな
どの業界にもいえるけど、組織も硬直化するし。
ある程度のスパンで変えていくのがいいだろう
その期間後継者を育てながら。
244名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:07:54 ID:uyc2b19+O
>187
それは鈴木監督の本にも書いてあったね。土屋監督は負けたあと、次に日藤と
対戦する相手に日藤のサイン表を渡してたらしいね。
他校の監督は誉めてたけど、土屋監督にはかなり怒ってたな。
245名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:26:37 ID:A6WzoIHa0
現役の頃、桐蔭グランドの3塁ベンチでは
作戦に関する会話するなって言われてた。

眉唾だとは思うが。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:38:52 ID:hkIr1Baj0
土屋と鈴木
因縁の対決
そういえば桐蔭から日大には行かないね
やはり犬猿の仲
247名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:40:16 ID:FYshgLej0
ぶったぎるが
桐光よりも慶應のほうが県外で頼りになるから
今回は助かった。
欲をいうと慶應よりも東海のほうが頼りになるがな
248名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:51:54 ID:W6Jnf64ZO
そもそも付属高校から、行く奴かなり少ないじゃん日大なんて
土屋のエピソードも、長野の件を知ってしまうと、そこまで鈴木ピロチを嫌う理由もワカランでもない
249名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:53:01 ID:a+L7KOXlO
土屋さんは一昨年、日藤に敗れ選抜を逃した時点で辞めるべきだった。
敗戦後 さらなる新人補強を学校側に直訴したと聞いて土屋桐蔭の終わりを感じた。
与えられた環境下でいかに勝つかを考えるのが指導者だからね。結局はそれを実践している佐相川北に連敗し幕を閉じた
250名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:09:08 ID:6RLb3hFpO
日藤に負けた後に新人補強を学校に直訴?
負けたの10月だろ?
推薦組はとっくに内定した後じゃんかよ。
251名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:46:25 ID:a+L7KOXlO
>>250
嘘じゃないよ。
桐蔭は応援してるとこだし
どこにも低迷期はあるんだし(さほどの低迷じゃないと思っているが) 新監督の若さに期待してる。まあ来年あたりにはまた返り咲くから
252名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 20:52:33 ID:vk3nVRQm0
桐蔭はそろそろやばいだろ。
99年夏以降優勝は一回もなし。
253名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:00:55 ID:W6Jnf64ZO
>>251
別に嘘つき呼ばわりはしてないよ
ただ、『聞いた』、というのは2チャンで聞いたんでしょ?
2チャンは憶測でもっともらしく何でも書けるからね。そういうこと。
254名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:00:57 ID:c/QfO+b+0
ドリームランド跡地の俣野公園野球場が完成し、4月6日のY校ー慶応の記念試合やるんだって。
夕方のtvkニュースでやってた、慶応が選抜決勝進出したら(決勝は順当に行けば4月3日、順延もあれば4月4日以降)
日程きついんじゃないの。
255名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:04:56 ID:F6zNQkCF0
真偽は不明だが、
東海大相模と慶応に、近畿から注目戦力が入るとのこと。
256名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:08:17 ID:F6zNQkCF0
この世代の近畿は、過去15年でもすげえ当たり年というからな。
まあ最大の注目、勧野選手(勧野投手でもある)。
また、多司投手、坂東選手、内野選手、広瀬選手などではないようだが、
結構有名な投手らしい
257名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:08:28 ID:fjpX0dkqO
長期に渡って強豪の地位を守るのって大変だよな。横浜が30年間、県トップなのは凄い事だが、監督がその間同じという要素は大きいと思う。 ただ渡辺監督一人だったら今の安定した強さは無かったろう。逆に言えば渡辺・小倉なき後はキツイ。そろそろ役目を終える頃かなぁ。
258名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:09:36 ID:W6Jnf64ZO
慶応・早実は全国から良い選手入るからな
横浜の2トップが滅びたら神奈川ナンバーワンは慶応だろ
259名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:12:26 ID:F6zNQkCF0
>>257
そうなると考えるのが自然。
同じ指導者で30、40年以上もやるリスク。
そういうとこは、よそをみても、指導者が変わった後は、弱体化してる
その中、監督がころころ代わってきた日大三や大阪桐蔭やPL学園や天理はよくやってる

>>258
そううまくいくだろうか
260名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:13:27 ID:F6zNQkCF0
>>258
というのも、日大三や帝京や他もいるからだが、
早実は時代をつくれていないことからも、
慶応の時代がくるかは、まだ怪しい。
261レバレッジ100 ◆IKEMENjrqk :2008/02/14(木) 21:16:48 ID:VrJUy6mi0
PLおじさんは神奈川が好きですね
262名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:21:42 ID:vk3nVRQm0
小倉がY校に居たときは横浜よりもY校の方が強かったよね。
263名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:22:39 ID:F6zNQkCF0
>>262
Y校に有望選手が集まらなくなったんだろうよ。
264名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:29:51 ID:F6zNQkCF0
>>257
ちなみに、横浜が30年以上トップはない。

法政二 60年代
東海大相模 70年代
Y校 80年代
横浜 90年中盤〜現在

の流れ
265名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:54:47 ID:4KtiixBk0
俣野の野球場って隣接する施設が墓地らしいな。
4/6日の試合は、慶應は選抜でそこまで勝ち上がらないと見越しての組み込みだろう。
本当は横浜市としては横浜商業と横浜にしたかったんだろうが、横浜は決勝まで勝ち上がると判断して、
じゃあどこにしようかと悩んだ末、選抜いったことだし、青葉の土地も買い取ってくれたし慶應でイイやって事にしたんじゃね。
桐蔭、商大は始めからリストに上がらなかったんだどうな。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:56:42 ID:4KtiixBk0
追伸
慶應としては県大会が始まる前に、白村を試すいいチャンスになりそうだな。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 21:57:29 ID:tyJCLfsA0
すいません、話の流れをぶった切って本当に申し訳ないのですが
春の大会は、土曜日だけですか?
それとも、土日連戦でしょうか?
有給を考慮しないといけないので。
268名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:01:00 ID:W6Jnf64ZO
記念試合はブラスバンドの騒音試験の意味もある
それでブラスの協力を得れる両校に
269名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:11:20 ID:fjpX0dkqO
各年代において横浜は常に頂点にいた訳じゃないが、1978年以降の30年、夏の大会で実に19回決勝に進出してるのが凄い。 今後、慶應は強いだろうが、文武両道の選手を常に高いレベルで維持できるとは思えない。 桐光も一人勝ちできるとは思えず戦国神奈川になると思う。
270名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:11:37 ID:vk3nVRQm0
騒音試験って
作ってからじゃ遅いだろ
271名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:16:40 ID:hpd4cKVU0
外人学校はイラネ
272名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:27:38 ID:hSBnDGaT0
俣野球場は鎌倉学園と日大藤沢が近いよ
273名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:32:03 ID:tyJCLfsA0
>>272
では、藤沢はっぺが潰れるのですか?
274名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:37:07 ID:N4VJlfXK0
記念試合で柿落しなら、Y校よりヨタだろうに
275名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:46:21 ID:a+L7KOXlO
俣野は県立球場なんだろ?だったら横浜市立のY校より県立の和泉を近所だから出すべき
今は岡津と統合チームでやってるから 慶応となら いい勝負が出来るはずだし
276名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:47:48 ID:FYshgLej0
秋に藤令藤沢や日大藤沢でもコールド勝ちの慶應相手に
和泉がいい勝負できるはずはない。
277名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:56:10 ID:c/QfO+b+0
記念試合の4月6日って、例年のこの時期なら、春の県大会1・2回戦やってる時期だよね。
春の県大会は記念試合の翌週の4月13日から始めるのかな。
278名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 22:59:08 ID:a+L7KOXlO
>>276
冗談ですが…マジで返されてちょっとびっくり!
279名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:03:58 ID:MFnI3c2vO
>>267

例年の通りだと、多分土日開催(県大会)
準々決勝以降は連戦にはせず間隔をあけたように思う。

4/19、20で準々決勝
4/27、29あたりが準決勝、決勝が5/4あたりなんでは。

祝日を結構好む春期大会(笑)
280名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:11:58 ID:MFnI3c2vO
>>277

279だが、確かに気になる。決勝は5/4あたりと考えると4/13開始はありえない。

多分連盟の方で日程を考慮するんじゃないかな?

それに慶應はベストメンバは組まないだろ。確実にYはボコられる
281名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:15:24 ID:MFnI3c2vO
あ〜また無駄な改行いれてしまった。すんません。
282名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:19:16 ID:MFnI3c2vO
>>278
餌が微妙に上手すぎる。ここは釣堀でもあるわけだから。餌撒いてびっくりしちゃ駄目よ。
283名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:21:36 ID:tyJCLfsA0
>>279
返信ありがとうございました。
うーん、参ったな。
284名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:35:00 ID:vk3nVRQm0
俣野球場のオープニングゲームの対戦校は前スレではY校、慶応、商大
って書いてた奴いたけど商大はどうなったの?w
工作員の仕業?w
285名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:42:37 ID:IKyUimH5O
俣野球場っていい感じの球場だな。無意味バカデカイ球場より小さくまとまった緑に囲まれた球場な感じ!ちかくにローソンやドラッグストアあって観戦グッズそろえやすい感じだった。しかし交通アクセス最悪だな。
286名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:48:54 ID:a+L7KOXlO
二回ほど前を通ったがどうみても外野席がないように見えるんだよね
287名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:51:55 ID:ccmfaPcP0
>>248
長野自身がGに行きたいと願ってたんだぜ
指導者として、それを叶えてやりたいと考えるのは当然のこと

90年代初頭は桐蔭の全盛期であり、審判員もたしかに桐蔭びいきだった
渡辺監督がもっとも評価していた熱血漢の鈴木さんがそれをスルーするわけがない

君は知らんだろうが、鈴木さんはアクは強いが根っからの野球好きで、
社会人野球時代から懇意の平学の上野さんや当時相模の村中さんなど、
鈴木さんを兄のように慕っていたほど
いまや、大学野球界の重鎮だ
288名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:54:56 ID:ccmfaPcP0
>>248
付属から毎年入部してますけど
ただそれ以上に全国から有望選手が集まるため、
枠がなくなってしまうんだよ
289名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 23:57:03 ID:NTsD5Wqq0
>>285
そのうち市営バスの新路線できるだろう

俣野球場・・・なんで藤沢八部みたいに戸塚俣野しなかったんだ?
290名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:00:13 ID:6i9A8mxgO
鈴木さんの日藤での功績は認めるが
滝川クリステルによると今日、子供をコロスなどと書き込みをしていた2チャンネル男が逮捕されたんだと最強伝説 今日出てこないけど 奴か?でも22歳じゃなよな〜どう考えても
291名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:01:47 ID:ccmfaPcP0
おれもさっき横のテレビでみた
292名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:04:41 ID:bWtU35vaO
>>289
> そのうち市営バス神奈中で十分じゃね。>なんで藤沢八部
大船俣野と揉めたんだろ。
293名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:08:59 ID:XIGD/tIw0
>>292
ドリームランド跡だったら戸塚だと思ったが・・・
294大東洋姫路:2008/02/15(金) 00:20:41 ID:p9TistchO
早く横浜とやりてー☆♪
295名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:21:58 ID:bWtU35vaO
>>283

> うーん、参ったな
例年の傾向だから絶対かは分らない。
けど多分あんな感じ。さらに言うとベスト8以上は保土ヶ谷。
296名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:24:29 ID:SVq3XqJG0
騒音試験なんてやらねーだろ。
4/6だが、慶應はスーパーシードだからこの週に試合は組まれない。
問題はY校だよな。2回戦から登場で4/5に初戦をやらないと日程がかぶる。
でも、一軍じゃなきゃダメというわけでもないので、二軍でもいいのだろ。
そこで部員が多いY校になったのかも。

それか、一週間遅く始めて、この前の秋みたいに変則日程で行くつもりじゃね。
まあ、他にも29日の祭日も使う手もある。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:28:42 ID:bWtU35vaO
>>296
> 騒音試験なんてやらねーだろ。

話の流れでは、両校ともブラバン用意するとこみると試験も兼ねているんじゃねぇか。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:29:56 ID:/WZbFL2x0
皆4/6に応援(観戦)いくのか?
299名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:36:23 ID:SVq3XqJG0
>297
両校ともブラバン用意というソースはどこにある?ここでの噂だけじゃないのか?

>>298
球場を観戦に行く予定。
300名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:38:53 ID:ea//ZB/j0
この戦いは実は2回戦を兼ねてるとかw
301名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 00:39:46 ID:ea//ZB/j0
俺も観戦に行きたいんだけどブラバンとか来たら、
球場のキャパシティー足りないだろうな。
302名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 02:28:54 ID:Bq/M+K2W0
俣野球場って最悪のネーミングだな
他の球場は細かい場所はわかんなくても
市名がついてるから大体の位置はわかるけど
俣野なんていわれても横浜市にあるだなんてわからねーよ
303名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:07:40 ID:6i9A8mxgO
夏/優/準/4/8/春
横浜11/9/5/-/H
桐蔭-5/2/4/5/D
Y校-3/2/6/5/C
相模--/5/3/5/D
桐光-3/3/2/5/@
日藤-1/3/5/4/B
商大-2/1/4/2/@
法二-2/-/2/2/@
慶応--/2/1/1/@
平学-1/-/1/3/-
鎌学--/1/2/4/-
藤嶺-1/-/2/1/-
隼人--/-/1/4/-
相洋--/-/1/3/-
創学--/-/-/3/-
光明--/-/-/3/-
304名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 03:12:59 ID:338zwD2mO
>>300
マジレスすると
KOは北、Y校は南で
春から別れる。
305名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 09:37:26 ID:A/8rDwwU0
>>280
いやいやわからんぜ・・YはP次第、
冬で隠し玉的なのが育ってたら
いい勝負になりえる。
だから高校野球はおもろい
306名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 10:45:48 ID:h0R6T0a8O
今年の南神奈川は横浜の独壇場だから、せめて決勝戦は横浜-Y校でやって欲しい。
307名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 10:55:03 ID:6i9A8mxgO
盛り上がる準決勝
南)横浜ー創学館
ー 日藤ーY校
北)慶応ー相模
ー 桐光ー桐蔭(川北)
308名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 10:58:03 ID:07Q9Pii00
Y校に隠し玉なんてあるわけないだろ。
秋の大会だってエースの連投で負けたんだから。
それ以外のピッチャーがダメダメなんだよ。
309名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:04:39 ID:07Q9Pii00
ちなみに秋口に行われた慶応とY校の練習試合
慶応9−2Y校
慶応9−9Y校
310名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:21:31 ID:6i9A8mxgO
こんな準決勝は暗い雰囲気でイヤだ!
南)〇相洋ー立花
〇平学ー翔陵
北)〇光明ー武相
〇法二ー向上
311名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:52:30 ID:A/8rDwwU0
>>>307 310
うまいねー・・的を射てるよ!
312名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 11:59:30 ID:fcXCbcyU0
>>302
ほとんど藤沢市だね。原宿の交差点を横浜側から来ると右に曲がって2キロくらい
313名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:01:43 ID:l+WDgLWPO
それにしても、日藤の鈴木元監督と桐蔭の土屋元監督が、社会人時代バッテリー組んでいたとはな。

何で仲が悪くなったんだろ?
314名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:04:09 ID:fcXCbcyU0
北神奈川は空気読めない学校が出そう
日藤とか隼人とか
315名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:16:58 ID:6i9A8mxgO
空気ったって、ぜひとも横浜なんてヨタヲタ以外思ってね〜よ
ヨタばっかで秋田
316名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:34:59 ID:h0R6T0a8O
横浜ばっかというけど夏はほぼ隔年なんだけどな。2年に1度、他の学校にチャンスあるわけで。 宮城に住んでた時は東北か仙台育英だったから面白く無かった。
317桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/15(金) 12:39:23 ID:oDG/AxR00
皆さん如何お過ごしでしょうか?
今日も寒いのでちんぽが縮みますね

Y校は打線がいい時はPがダメ、Pがいい時は打線がダメ・・・最近はこれの繰り返しですね
今年は前者のパターン
それならそれで打線だけが良い時には走塁技術も併せて伸ばし、Pだけが良い時には堅守を伴えばいいのに、そのバランス加減もダメ
『1点でも多く、1点でも少なく』の試合運びに穴がありすぎます
個人的に郡司なんかは注目していきたい選手だけどね

ワラ大などと同じく、部員の多さの弊害が間違いなく出ている学校の一つでしょう
318桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/15(金) 12:46:55 ID:oDG/AxR00
俣野球場なんてウチラとは無縁だな
どうせ、田舎軍団の2〜3回戦でしか使わないんでしょ?

ウチは浜スタ対策だけに集中してれば良い
319旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/15(金) 12:52:46 ID:SY0KjRdX0
平均身長ベスト3

1位 慶應(神奈川) 178cm
2位 横浜(神奈川) 176cm
3位 菊川(静  岡) 175cm

体躯でも神奈川勢が田舎土民を圧倒。最重量級の慶應、イケメン高身長揃いの名門横浜
3位には隣県静岡の菊川が続く。98年も平均身長180cmの大型軍団日大藤沢、春夏連覇を果たした横浜など
例年神奈川勢は高身長の選手が揃う。
ブラウン管越しでも体格差は歴然。
これが田舎土民に更なるコンプレックスを植え付ける要因になっている。
320名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 12:56:18 ID:IO17yakR0
最高の素材



大成選手が桐蔭学園高校で主将となった2年の秋のことです。
大成選手をはじめ、副島孔太選手(元ヤクルト)、高橋由伸選手(巨人)らタレントをそろえる桐蔭学園は、強豪ひしめく神奈川県でも次期センバツ出場が大本命視されていました。(最近でいえば松坂投手のいた横浜のような存在)
それが、秋季県大会でまさかの敗退。

それまで桐蔭学園といえば、土屋監督の管理野球で知られていました。
「練習も試合中もやらされている感覚が強い。自分がここで言わなければチームも変わらない」。
そう考えた大成主将は11月のある晩、部員を率いて監督の自宅へ乗り込んだのです。

「自分たちに自主性を持たせた野球をやらせてほしい」。

選手が監督に進言することなど、高校野球の常識ではまず考えられないこと。でも、選手たちの真剣さに打たれた土屋監督は180度方針を変えました。

選手の自主的な練習で冬を越した桐蔭学園は、春以降、順調な仕上がり。出場を果たした夏の甲子園も、大成主将を中心にすべて選手だけで円陣を組む光景が見られました。
俊足巧打に加えこの頭脳、この考え方。
捕手出身の土屋監督が「私がこれまで見てきた中で、最高の素材」と仰ったのもうなずけますね。


「週刊朝日」より
321:2008/02/15(金) 13:01:53 ID:qdXsCiwcO
大成が二年の秋ならまだヨシノブは中学三年じゃん

週刊誌がテキトーに作った記事かな
322名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 13:54:00 ID:9jTW84JJ0
新球場のことについては、今朝の日経に載ってました。
戸塚区ってなっていまして、横浜市長がY校と慶應のこけら落としを
望んだみたいです。
他の高校の名前は載っていませんでした。

それより、神奈川県の公立が日本史を必修にしましたね。
良くも悪くも、神奈川県の教育委員会の存在がわかりました。
323名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:24:28 ID:F6eCVbyaO
>>309
秋口っていつ?秋の県大会と関東の間かな?
てかKOとY校って練試やるようになったんだな、以前は接点なかった気がするが…
324名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 17:41:56 ID:IvrsAk+x0
光明はいつになったら東海に勝てるようになるんだぁ?
2代表制になっても同じ市内だから絶対対戦は避けられ
ないし。秋の実力のままだと光明は早々に消えてしまう
予感・・・。
325名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:09:51 ID:SVq3XqJG0
>>324
永遠に無理だろ。素材にしても練習にしても学力にしても差がありすぎる。
326名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:14:51 ID:1nvH31Tl0
>>319
慶応のレギュラー9人に神奈川人は一人だけだがなw
横浜もレギュラーの半数以上が外人だし。
327桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/15(金) 18:18:53 ID:oDG/AxR00
今年の光明の注目選手はキャッチャーの丹野くらいか
この選手の長打力はいいね

中学時代から見ていた上野大樹はまだまだ成長の余地有り

秋は吉原がエースっぽかったが、あと3〜4人いるP陣をどう使い分けていくかにかかってるな
どちらにしろこれといった特徴・武器がない
328名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:31:43 ID:6i9A8mxgO
光明は特待5人までは もろに響きそうだよな〜
近年は引き分け再試合したり接戦も多いし相模にも あと一歩だったんだけどね
329♪らっぱ隊(´ω`)♪ ◆TpifAK1n8E :2008/02/15(金) 18:35:00 ID:yFNGOwUcO
俣野球場早くできないかな(・∀・)ノ
330名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 18:53:28 ID:hXJkA5iR0
野球小僧の最後の方のページに読者からの投稿欄があって「私は派手なコスチュームを着込んで
毎年スタンドから応援しています。是非、そのようなスタイルで応援している人物を特集して下さい」って
あった・・・。しかもペンネーム商大なんたらってww しかも神奈川在住ww

これって商大のアノ人物だよな?www
331桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/15(金) 20:06:54 ID:oDG/AxR00
元気かなぁ・・・
あのキモい御方

作春、ウチから大金星を挙げた時はスタンドでワンワン泣いてたよ
332名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 20:12:53 ID:tZemA2zm0
はいはい。
333名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:37:28 ID:9XlzBB7z0
>>320
高木大成だから結果を残せたんだろうね。
ある甲子園常連校の監督がやはり管理野球+スパルタで有名だったんだけど選手や周囲からの反発が強かったので試しに3〜4年ほど選手の自主性に任せてやらせてみたら、みるみる弱体化して予選でコールド負けするほどまで落ちぶれてしまった。
そんなわけでまた管理スパルタに戻ったそうです。おわり。

>>324
光明は東海と良い試合するんだけど勝てないね。いつだったかコールド勝ち寸前で再試合になって翌日ボロ負けしたこと無かったっけ?
334旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/15(金) 21:39:02 ID:3QCug5me0
パーミョウ(笑
335桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/15(金) 21:42:01 ID:oDG/AxR00
緑色のキモい御方出ておいで!!
336名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 21:53:17 ID:9jTW84JJ0
>>333
商大も甲子園出場時に、監督に練習方法でボイコットしたって
大きく取り上げられてましたね。
お互いの意思疎通ができて、納得できればハイリターンが
のぞめるのではないでしょうか?
337名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:11:09 ID:kCW+oXZwO
やい、最強!次期商大監督に向かって緑のキモイ奴とは何だ!!
338名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:14:55 ID:/WZbFL2x0
日吉駅に
慶應義塾高校甲子園出場おめでとございます
目指せ全国制覇 って垂れ幕があった
339名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:36:19 ID:6i9A8mxgO
日吉の日藤は今年はどうだ?
滝沢、荒川世代は実際強かったからな〜
340名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:37:37 ID:4tQ38ton0
今年の県内bP左腕の座は櫻陽高校の宇佐美投手と翔陵高校の飯田投手のツートップの
争いかな。2人とも、メジャーの練習ように投げ込みしなければ、プロで大成しそう。
341名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:37:54 ID:/WZbFL2x0
>>339
日吉には日大はあるが
日藤はないな 藤沢にあるんじゃないかな
342名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:42:40 ID:bWtU35vaO
>>340
おぬしは釣師か?
343名無しさん@実況は実況板で:2008/02/15(金) 22:58:21 ID:Vj79mN4r0
なにはともあれ鎌倉学園を応援しよう
344京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/16(土) 01:33:37 ID:dgU5VxI/O
パーミョウって通称結構知られてるんだねw
半沢さんっていつの時代だったっけなぁ。確か相模原球場だったから
春だったと思うけどベスト4あたりまできた年があったはず。
345桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/16(土) 01:44:21 ID:nj5eSkHA0
平成7年の春季大会で光明はベスト4
県大会では勢いに乗って、桜丘や横浜までも破って初の夏第一シードを取った
確か横浜には幕田がいた時代だな

エースの近田に、主砲の半澤と投打に軸がいてなかなか強かったな
最後は慶應に負けたけど
346名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 02:26:35 ID:1S/BiQmDO
光明は夏のベスト8は二回くらいあるけど4はないよ
最強が言うように春にベスト4で一度だけ第1シードを取ったが夏は慶応じゃなく日藤に負けた。
347名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 02:40:13 ID:7xpXAmGX0
鎌倉高校はユニを変えたのだろうか?
漢字がかっこ良かったんだが、夏の地区予選で見たときローマ字だった
本戦では漢字ユニに戻すのだろうか?
348名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 02:46:11 ID:a0w/nM1f0
光明しかり、隼人、桐光・・・・。
夏のヨタに勝たない限り神奈川で強豪高校を名乗ることは出来ないよ。
慶応の飛躍は夏のガチのヨタの勝った事により認知された訳だな。
神奈川の強豪を名乗れるのは「ガチのヨタに勝てるのかい?」という事に尽きるだろうな
349名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 03:09:49 ID:1S/BiQmDO
>>303
↑これって過去30年ぐらいだよな これを見る限り慶応なんて強豪じゃないよね
中林の代からの短い確変で終わるだろ
350名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 08:50:27 ID:6pM2TBEDO
神奈川での過去最強は法政二、東海大相模だろう。横浜は夏3連覇4連覇がないのが痛い。現在の勢力図では連覇すら難しいか。
原辰徳クラスの打者のスーパースターは神奈川からは生まれないのか?
351名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 09:00:24 ID:6pM2TBEDO
ヨタヲタは横浜が負けると弱い年だからといい、さらに昨年東海に負けたにもかかわらず、東海に勝った桐光をクジ運だと言う。
意味がわからん。
352名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:16:35 ID:6prvX0rJ0
>>348
いいこといった。
夏の横浜に勝ってこそ強豪の称号を得られるってわけだ。
桐光なんて3度の優勝すべて横浜と戦ってないクジ運だけのクソチームなわけだから
強豪もなにもない。ただのアキバ系キモ集団。桐光野球部は神奈川の恥である。

さぁ ご一緒に

桐光野球部は神奈川の恥である。

353名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:38:25 ID:1S/BiQmDO
俺は外人補強も特待もさほど偏見なかったけどさすがに今年の慶応は応援する気になんないよ
主力に1人しか神奈川人いないってホントなのか?
そんなんじゃ大学野球でも見てた方がいいよ
354名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 10:43:11 ID:uVv1rU840
あ、そういえばワイ校の
創始者は福沢諭吉の弟子
と聞いたことがある。
(豆知識w)
355名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 11:31:45 ID:mWbAOaLu0
桐光は横浜と対戦してないって書き込みは良く見るけど、それは桐光が勝ち残ってるのにそれ以前に横浜が姿を消しただけだろ。
最強伝説をウザがるのは分かるけど桐光学園自体を馬鹿にするような書き込みは納得がいかん。
356桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/16(土) 11:43:49 ID:Zww0Hqq3O
そーだそーだ!!
357名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:22:52 ID:Ws+qCU1A0
最近では秋にヨタ高に勝ってるじゃないかw
358名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:37:26 ID:phsmgi8D0
そーだそーだ
馬鹿にするなら最強伝説にしろ
投稿を馬鹿にするな
359名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:43:55 ID:Ia5ZweoA0
桐光学園は、夏の横浜には勝つったことないが、東海に三回勝っている。
夏の甲子園に行ったうち二回は決勝が東海だった。
確かに横浜には勝ってないが、東海に勝ってるんだからこれは横浜に勝ったのと同格と見るべき。
特に昨年は、横浜を倒した東海に勝ったんだし。普通に桐光学園を認めるべきだ。

横浜を引き合いに出して桐光を叩くやつ、アンチ桐光にも程がある。
360名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 12:45:37 ID:Ia5ZweoA0
言い忘れたが、慶應に勝って優勝したときも、横浜に勝った慶應を倒しての優勝だったんだぞ。
361名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:09:03 ID:XvsQ+kvIO
でも桐光学園が本当の神奈川王者の称号を与えられるにはここ10年の対横浜の1勝7敗を何とかしないとな。
同じ事は慶應、相模にも言える。両校とも横浜には10年間で2勝6敗。
現時点では3強とは言えないだろ。
362桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/16(土) 13:13:11 ID:Zww0Hqq3O
そうだよね、いっつも先に負けちゃうからね

ちゃんと安定感を出してくんないと、こっちも相手してやれないよ
363名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:15:18 ID:mxAW5IKTO
>>355桐光は横浜との戦いで疲れた相手に勝ってるだけだろ。桐光の3回の優勝はみんな序盤で横浜と当たらなかったし
364名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:15:26 ID:juokD5ZkO
横綱 横浜

大関 相模 投稿 慶應
365名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:16:10 ID:1S/BiQmDO
桐光なんてどうでもいいが横浜と相模を一緒にするな
ぜんぜん格がちがうんだよ
366名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:30:44 ID:KFLIdw860
>>361
中林のときに慶應は 二回横浜に勝ってる
そして去年の春も横浜に勝って優勝してるから
3勝だろ。まぁ不戦勝だがな
367名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:31:56 ID:XvsQ+kvIO
横浜の渡辺監督は「横浜を超えようとライバル意識を持って挑んでくる若い監督がまだ出てこない」と発言してた。
彼の中では野呂も門馬も上田も眼中に無いようだね。
368名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:38:55 ID:1S/BiQmDO
>>366
中林の時と今年だけの確変だろ
去年の春の優勝なんて横浜には不戦勝、ほぼ連戦の日藤に感覚たっぷりで勝てた大インチキ優勝だったし
半世紀も夏の甲子園に出てないんだからやはり慶応は法二のライバルとしか思えないね
369名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:40:11 ID:+n4w/rFpO
投稿はクジ運がいいだけだから強いというイメージないな
370名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 13:48:34 ID:Cpi36Z8X0
俺は、税務署員になって、球場意外で決着つけたい っていう
勇気ある方でてこないかな?
371桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/16(土) 14:02:18 ID:Zww0Hqq3O
横浜の勝ってきた相手もすべて疲れてたなwww
372名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:07:51 ID:Ia5ZweoA0
>>365
いや、横浜と東海は同格と見るべき。

>>367
上田はもう若くない。現に白髪も増えてきた。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:14:11 ID:XvsQ+kvIO
渡辺からすれば40代後半の監督でもガキ扱いだろう。
それから桐光学園は横浜に創部以来、2回しか勝ててない事実から目を背けるなよ。
374名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:17:07 ID:Cpi36Z8X0
南神奈川で、与太を倒せるのは、総額間か平学か日地藤だな。
とくに、総額間と平学の監督は、相手が何を考えてるか
熟知してるから、一発勝負だから面白い。
375名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:35:45 ID:vRKJerlJ0
そうかマックも白髪をミックスさせてきたか・・・
376名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 14:49:55 ID:1S/BiQmDO
>>375
選抜確定の時 帽子感覚で投げちゃったらしいな
377名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:10:10 ID:KFLIdw860
俺も慶應はほんの確変だとおもってたが
一昨年の春に桐光をたおしてベスト4になったのは
驚いた
378名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 15:35:39 ID:JEaF9f1B0
http://www2.asahi.com/koshien/column/taidan/OSK200801290044.html
 渡辺元智(わたなべ・もとのり)

 神奈川県生まれ。68年から母校・横浜高の監督。73年春の選抜で初出場初優勝を飾り、98年に
 は松坂大輔(現レッドソックス)を擁して史上5校目の春夏連覇を達成。甲子園での優勝回数は夏2
 度、春3度を数える。07年パ・リーグ最多勝の涌井秀章(西武)、同最優秀投手の成瀬善久(ロッ
 テ)ら数多くのプロ野球選手を育てた。63歳。

 【私のヒーロー】柴田勲(法政二) 同時期に同じ神奈川でプレー。身近だけれど、雲の上の存在。

 【対戦したいチーム】法政二 柴田投手を擁し、42回大会で全国制覇。常に目標としていた

たとえ弱くなっても渡辺監督にとって法政二高は憧れのチームなんだな。
今じゃ対戦したくても法政二高がなかなか横浜のとこまで勝ちあがってこないからある意味難しいな。
慶應みたいに法政二高も復活しないかな。
379桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/16(土) 15:49:06 ID:Zww0Hqq3O
慶應とか法政二とか古豪の話はどうでもいいよ
今夏も用はないし

もっと未来へ向けて明るい学校の話をしろ
380名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 16:07:20 ID:ZrJqujOnO
>>3731回目はいつ?
381名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:05:52 ID:tqySz6+L0
今年の北は慶応を中心にした戦力なんだがな
382名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:16:33 ID:WP6yAJHWO
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/keikaku2008.html

更新されたはいいが、具体的な内容は後日か。
383名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:18:49 ID:keo/d49+0
この計画だと選抜出場組みは2回戦から登場になりそうだな。
384名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:19:33 ID:keo/d49+0
3、4回戦が連戦だな
385名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:20:17 ID:KFLIdw860
決勝戦が北と 南で違う日だな
386名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:21:42 ID:keo/d49+0
去年に続いて秋の大会も3、4回戦が連戦だな
387名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:52:43 ID:RkIetDi90
南の決勝は横浜ー創学館で間違いなし
388名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 17:55:13 ID:KFLIdw860
くだらないが
川崎北って名前が北ってついてるけど
北神奈川だよな。
中には 南ってついてて北神奈川に分類されてる学校ない?
389名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:13:30 ID:1S/BiQmDO
>>387
くじでこうなったら決勝はありえない
_┏―◎ヨタ
 ̄┗―〇総額
_┏―〇日富士
 ̄┗―◎総容

390名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:30:46 ID:JEaF9f1B0
>>389
上溝南とか大和南とか厚木清南とか
391名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:31:31 ID:JEaF9f1B0
>>388かw
392名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:44:22 ID:BuKXPucvO
>>372
どこをど〜見たら横浜と相模が同格なんだぁ?
夏の相模見たことねぇ〜のがいっぱいいるんだぜ
393名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:45:55 ID:WP6yAJHWO
>>385
夏はそうなるが、春県の決勝は南北共に同日開催だね。会場は保土ヶ谷に戻すのか、昨年同様スタジアムなのか?特待騒動の影響もあって、去年の準決以降はガラガラだったが。
394♪らっぱ隊(´ω`)♪ ◆TpifAK1n8E :2008/02/16(土) 18:52:09 ID:sspFt/3+O
投稿はユニホームがださいε=┏( ・_・)┛
手書きの背番号もイマイチ!
サッカー部のユニは最高!チームカラーブルーなんだからブルーにすればいいのに!
野呂の早稲だ色がみえみえなんだよな(´ω`)
395名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 18:55:34 ID:keo/d49+0
>>393
なんか勘違いしてないか?
春県の決勝は北地区対南地区だぞ。
396名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:08:26 ID:faoMJsG20
>>352
桐光野球部は神奈川の恥である。!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!!!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!!!!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!!!!!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!!!!!!!!
桐光野球部は神奈川の恥である。!!!!!!!!!!!!
ウッヒョヒョイウヒョヒョイピッポッチチーーークワンコソバ!!!




397名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:34:26 ID:RkIetDi90
>>389
スマン。プロ野球選手も輩出したし、あとは悲願の甲子園出場の為
先走ってしまった。ソフトバンクの高橋もキャンプでは一軍主力組
に入り、開幕ローテション入りを狙っている
398名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:41:10 ID:MflC9fsIO
>>380
1983あたりらしい。野呂が名将と呼ばれる遥か昔のことやね。
399名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 19:57:37 ID:1S/BiQmDO
>>398
名将なんて誰も呼んでないと思う
400名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:37:45 ID:+4xgP4iA0
雑魚の語り部
401名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 20:55:58 ID:mWbAOaLu0
>>397
オープン戦では多村・松中と主砲レベルの選手にはきっちり打たれてるね。まだ年齢も大学4年と同じだけどそろそろ1軍で投げて欲しいね。
先輩の中日の石井はそろそろ結果を出さないと厳しい状況になってきたし
402名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:22:08 ID:oEPFQnnx0
桐光は永遠に夏の横浜には勝てないだろうな。
こんなアキバ系中心のオタク学校を強豪と呼べるわけがない。
いつだってクジ運だけのクソチームだよ桐光は。
今年も当然優勝とは無関係(爆)
403名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:43:30 ID:m4CBbkeb0
>>402
あなたは、いつも同じような書き込みをしているようだけど、横浜ヲタに
迷惑がられていると思うよ。
本当の横浜ヲタは、余裕があるからな。
404名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 21:49:41 ID:BuKXPucvO
アンチは永遠に童貞なんだろな。
こんな2ちゃんでアンチなんかやってる奴を相手にする女がいるわけない。
いつだってアキバ系オタクのクソだよアンチは。
今年も当然女とは無関係(爆)
405名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:37:31 ID:jxecmRNt0
と、ホモ集団の投降OBがパクってますよ♪
406名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:43:55 ID:1S/BiQmDO
引き分けにして野球の話でもしようや
407名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:47:48 ID:KoLYEBkv0
ドリームランド跡地の球場の名前はドリームランド球場にしてほしかった
408名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:48:30 ID:BuKXPucvO
と、投降に落ちちゃって悔しい童貞ちゃんが反応しちゃっいました♪
409名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:50:32 ID:OoMDSpnc0
つーか、最近は「アキバ系オタク学校」がお気に入りの煽り文句みたいだけど、
釣りにしても工夫が無さ過ぎ。

「あー、また何時もの輩か」ってなるだろ。
もう少し頭を使えよ・・・
410名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:51:02 ID:KFLIdw860
甲子園にいってもすぐ負ける学校で
いいじゃん
411名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:56:23 ID:JQX4o9NuO
そうなると該当する学校がいくつがあるべ
412名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:56:42 ID:t01saX0i0
ドリームランド跡地の球場の名前はドリームキャストスタジアムにしてほしかった
413名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 22:58:48 ID:QqGUXwnX0
夢の跡球場とか
414名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:07:02 ID:OoMDSpnc0
>>411
まあ、横浜もすぐ負けちゃったりするしなあ。

桐光でも横浜でもいいんだけど、いくらアンチ活動したとろで
結果的に相手を持ち上げてるだけだと思うんだよな。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:18:21 ID:m4CBbkeb0
アンチが出てくるのは、横浜、桐光、慶応だろ。
とりあえず、旬のところ。
法政二、Y校、鎌倉学園・・・のアンチってみないからね。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:20:51 ID:KFLIdw860
強いところのアンチしかでないんだなw
417名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:23:01 ID:Cpi36Z8X0
あるスレの住民って、ひでーなw

名無しさん@実況は実況板で 2008/02/16(土) 05:24:40 ID:7huJlnooO
姫路なら横浜が楽勝でしょ

名無しさん@実況は実況板で 2008/02/16(土) 09:37:04 ID:sDULtPCj0
横浜高校の最大の敵は関西、西日本出身の審判員にあり!


912 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/16(土) 10:12:04 ID:PdrRLzZ90
>>907
そんなやつは頭から水ぶっかけて真夜中にグラウンドで星座見ながら正座させておけば

名無しさん@実況は実況板で sage 2008/02/16(土) 19:35:10 ID:E2LyBuSi0


しかし、横浜のバッターはプロで活躍しないよな・・・
せめて今の練習試合で活躍してくれないと・・・

名無しさん@実況は実況板で 2008/02/16(土) 21:55:05 ID:+n4w/rFpO
>>930
小林は日大三か
まあチビで外野手だから別にいいや

418名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:32:29 ID:BuKXPucvO
みなさん、すみませんでした。
俺移動中で暇だったから、ちょっとアンチをからかってた。
もう着くんで…どうぞ野球の話を続けて下さい。
419名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:35:00 ID:OoMDSpnc0
>>法政二、Y校、鎌倉学園・・・のアンチってみないからね。

アンチというより、普通に馬鹿にされてたりはするがw

読む側の受け取り方次第なのかな?
書き手の必死さ加減も大分違うけど。
420名無しさん@実況は実況板で:2008/02/16(土) 23:59:35 ID:2uGwFsBS0
>>どこをど〜見たら横浜と相模が同格なんだぁ?
そう思っている(思いたい)のはヨタオタと最強ちゃんぐらいなもので、県民は普通に同格だと思っている。
この手のものさしは、ここ近年の夏の優勝回数という数字だけではかれるものではない。

>>桐光は永遠に夏の横浜には勝てないだろうな。
はぁ?もう既に1984年夏の五回戦で勝っているんですが。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 00:00:17 ID:RkIetDi90
>>401
本人も今年は斉藤や和田が故障しているから、チャンスだっと思っているようで
ドラ一の大場にライバル心むきだしで、特に同期のダルビッシュや涌井にはかなり
意識がある。サイレントKはハンディーもあり、中日の強力な投手陣を考えるとかなり
頑張っていると思う
422桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/17(日) 01:17:44 ID:+rgxPLHpO
難聴のPは、とある時期を境にコントロールのツボというものを必然とマスターしてしまうと聞く

自ら投げた球のミットを弾く音は、どうしても聞き取りづらい
その場その場で球のキレや威力を自分で判断するには、視認に頼る事が多くなる
よって、こと速さに関しては感覚的なものばかりが研ぎ澄まされ、スピードへの追求の意識がいつの間にか薄れてしまう
力任せのピッチャーとは違い、丁寧に丁寧に・・・としっかりと割り切れてしまうのだ

皆さんも、うるさい場所と静かな場所との二カ所でキャッチボールをしてみると良い
どちらが狙った場所に正確に投げれるかは、明白だろ?

ピッチャーにとって難聴はハンデでもあり、語弊はあるが武器でもあるのだよ
サイレントKには頑張っていただきたい
423名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:26:27 ID:0St697FX0
そのサイレントKは横浜商工時代の2年生の時に桐光と対戦してる。たしか9回裏に桐光の誰かにサヨナラヒット打たれて3−2で桐光の勝ち。
翌年も対戦してたかな?この頃から桐光と創学館が対戦すると接戦の試合が多くなった。
424名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:27:40 ID:ziOQftc10
創学館vs桐光は
期待してる。北と南に分かれて残念だった
425名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 01:29:31 ID:ncI12TM40
>>420
たしかに。
横浜の時代ももう数年でおわるしな

相模、慶応、桐光の時代かなあ
426名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 02:49:39 ID:pwxf90MKO
>>416

そりゃ弱いところというか目立たないところ叩いても面白く無いんでしょ
427名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 03:08:35 ID:P/EAMZXl0
神奈川糞コテ5人衆 詳細版

 旗 22歳 中大生 
(自称イケメン※HPを見る限り推定20〜25歳、かなりの貧乏、金が無い日は試食で紛らわす。プロバイダ料が払えず良く止まるらしい
野猿街道の中古車屋で買った2万円の雹害車のミニカに乗っている。かっぱ寿司が大好物、かつて中大の学生証を晒す。
自我自賛の自演が得意、PC、携帯、ウイルコムを駆使して自分で自分を必死に褒める、予想は的確とか)

 族 18歳〜30歳 自称今春から大学生と言うも、ホモ系出会い系サイトでトリップ付で募集してるのがバレる
(ジャニーズにスカウトされた経歴を持つ現役高校野球部員にしてブラックエンペラー総長、ヤクザ
彼女はスイス人、出場校予想で旗準優勝に続いて3位に輝きシードとなる。予想は当たる)

 桐光学園最強伝説 年齢不詳(球場目撃者により推定40〜45歳との事) 学歴不詳
(シニア関係に非常に詳しく、進路等も詳しい。知識はあるがロリコン&ショタコンの気があるとのこと
携帯を駆使して最強さん!と自分に自分で質問し自分で答えてさも知識があるように洗脳する)

京浜連合 推定35〜55歳 自称上場企業に勤める総会屋右翼
(神奈川の高校野球史に非常に詳しく、紳士的である。時折意味不明な書き込みをする。書き込みはいつも
深夜1時過ぎである事から風俗店のポン引きとの説が最近根強くある)

大神奈川帝国 推定16〜18歳
(現役暴走族、暴走族にまつわる話が大好きで事あるごとに神奈川の暴走族勢力図を紹介する。
旗さんと言って旗を尊敬している。かつて免許証を晒す。字が汚く、夜間の工場に勤務しているらしい)
428名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 03:13:02 ID:PjJR9ny/O
神奈川はホントに
高校野球熱が高いな

ある意味すげぇ
429名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 03:35:56 ID:3jRL6n6iO
遠い四国人の俺のイメージ

横浜→マジ強そう。化け物Pがいる。

桐光学園→特徴も何もない貧相なチーム。最近甲子園によく出るし、神奈川代表なので一応注意。

東海相模→親分が弱い時に出てくる私学。ネームバリューは無いので怖さは無い。

慶應→くそ頭良さそう。有名校だし野球も強そう。

日大藤沢→当たりくじ。くそ弱そう。
430名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 03:40:43 ID:e9ZiVS6uO
桐光って廃校になるの??
431桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/17(日) 04:51:24 ID:+rgxPLHpO
うはっ!!新種のアンチ、廃校厨現るwww

うえっwww
432名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 08:16:17 ID:YJRiKIQIO
>>429
うそくせえ四国人W
433名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 09:51:57 ID:0St697FX0
>>429
県外人が東海大相模を怖さが無いってのは物凄い嘘だろ。あと慶応が強そうってのも神奈川民なら分かるけど。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:23:18 ID:YJRiKIQIO
>>433
だよな
半世紀で1度きりしか全国に出てない慶応が全国制覇2回の東海より野球が強そうなイメージあるわけないよな
まだ初出場の時に高知をボコボコにした日藤の方が嫌だろう
四国人になりすましてまで2チャンでアピールしたいかね〜慶応ヲタは….
435名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 10:52:49 ID:f1ngS4Lr0
ホモ集団は恥ずかしい。
436名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:15:02 ID:b451XdsmO
>>420
はぁ〜?勝手に県民代表すんなよ
横浜と相模が同格と思ってるのは、40以上のおっちゃんと相模ヲタだけだぞ
相模ヲタ必死だな
437名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:20:36 ID:VJefMljq0
>>東海相模→ネームバリューは無いので

激ワロス。四国人は30代以下の人しかいないのか?
40代以上は、横浜より東海の方がネームバリューあるし、30代以下も横浜の次にネームバリューあるのは東海だろ。
438名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 11:56:27 ID:neXXzqWx0
そういえば、ラーメン二郎の野猿街道店で旗らしき人物を見た。
439名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:35:27 ID:pYZyKtQw0
>>378
柴田投手で全国制覇した時の法政二と松坂投手で全国制覇した時の横浜、戦ったらどっち勝つ?
440名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 12:49:43 ID:6SVie8ur0
時代が違いすぎるw
そりゃ松坂世代の横浜が勝つだろう。
83年に全国準優勝したY校と今のY校が戦っても今のY校が勝つだろうw
441名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:32:50 ID:VJefMljq0
>>440
>83年に全国準優勝したY校と今のY校が戦っても今のY校が勝つだろうw
それはないw
442名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 13:56:55 ID:ByGpSroh0
では40代になったばかりの俺の神奈川高校イメージ( )は愛媛の高校イメージ

横浜 東の横綱 名将の元でスター選手も多い (今治西)

東海大相模 伝統校 著名人多数輩出 必殺スラ (西条)

慶応 スマートでユニが似合う感じ 野球に関しては以外に地味 (川之江)

日大藤沢 ポッとでですぐ負けそう (新田)

桐蔭学園 文武両道 でもイメージは小慶応 (宇和島東)

桐光学園 ガタイがでかくてラグビー強そう 新興勢力 (済美)

横浜商 Y校 昔の高校野球を牽引、今は低迷 (松山商)

BY 愛媛県民
443名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:06:22 ID:ziOQftc10
では 神奈川県民の私が

横浜 すごそう
桐光 夏だけ
東海 春だけ
慶應 春だけ
桐蔭 全部駄目
日藤 春だけ
444名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:35:38 ID:YJRiKIQIO
普通に松坂世代だよ
40年間で高校生のレベルも上がってる。当時の法二じゃ今の百合丘にも勝てないだろうね
445名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 14:56:21 ID:f1ngS4Lr0
>>444
実生活でおっちゃん達に怒られ放しなんだね君。
446名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:23:04 ID:pYZyKtQw0
40年でそこまでレベルが変わるんだなー。
今年の横浜よりも40年後の百合丘の方が強かったりするのかもね。
447名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:39:54 ID:0St697FX0
トレーニングや練習方法は劇的に変化したよな。15年前までは練習中に水飲むな、足腰の鍛錬はうさぎ跳び、肩痛は投げ込みで治るとかメチャクチャな事ばっかやってた。
今は試合中に水飲んでるもんな。信じられんというかうらやましい。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 15:46:01 ID:ziOQftc10
慶應って横浜より夏の甲子園に出てる回数多いんだな
http://www.kisweb.ne.jp/personal/aweb/hs/08senbatu/senbatu01.htm
449名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 16:15:08 ID:rGYgBIVe0
では 神奈川県民の私が

横浜 すごそう
商大 プロ育成の名門
東海 春だけ
慶應 将来性は◎
桐蔭 低迷続く名門
日藤 春だけ
鎌学 マニア好み
法政二 化石
武相 さらに化石
450桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/17(日) 16:23:44 ID:+rgxPLHpO
どんだけぇー
451名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:16:07 ID:NVo2N4t80
超現代っ子で野球素人から言わせりゃ

1横浜
2相模、桐蔭
4日フジ

っていう順かな
桐蔭はスポーツ強いイメージがあるから2位
452名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 17:47:55 ID:sKX4bgahO
確かに桐蔭はスポーツ強いの多すぎだなw
俺の儚い知識で思い出しても
サッカー、ラグビー、柔道、剣道らへんが全国上位クラス
バレーとか弓道も強かった気が汁


分散させないで野球部に力入れてくれーい
453名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:21:22 ID:VJefMljq0
夏だけ〜とか春だけ〜ってチームはあるが、秋だけ〜ってチームいはないのか?
454名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:31:55 ID:VC5ZyEq20
前評判だけってのはいるけどね





もちろん商大
455名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 18:54:40 ID:YJRiKIQIO
子供を入れたい野球部
1桐光ー野球で入れるなら、甲子園も行けそう
2日藤ー明るい雰囲気でいい感じ
3川和ー野球だけじゃ将来が不安だし
4百合丘ー川和が無理なら

10横浜ー頭わるくて野球だけうまけりゃそれもいい
100相模ー練習キツいわりに進路がだめ(195平学196商大197光明→ここらに入れるくらいなら野球やめさせたい)
慶応はどうせ無理だから論外
桐蔭は暗い感じで最近イメージ悪い
456名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:05:32 ID:TmzEIxVb0
>>449
>商大 プロ育成の名門
????????????????????????????????????????????
457名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:20:33 ID:ra5+NKRM0
二軍専門w
458名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:35:03 ID:YJRiKIQIO
(プロ育成の名門)
横浜→プロ輩出率NO1 ただし中学時ですでに完成品及び神奈川人ではない。現役代表作、松坂大輔
桐蔭→プロ輩出率NO2 大学経由が多い。現役代表作、高橋由伸
相模→原辰徳以来これといって有名プロは不在だったが遅咲きで森野がブレーク中
日藤→中学無名選手を育成するならここ。代表作 山本昌
鎌学→地味にプロを輩出し続けている

商大、創学出身で大成したプロ選手は未だ0
459名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:36:21 ID:9HDjJSlc0
春だけの日藤と言われればその通りだが、準優勝した愛媛の新田に
逆転サヨナラ3ランホームランで敗れたことが惜しまれる
九分九厘勝ちだったのに

神奈川でも90年代中盤に3年連続夏に決勝進出するも、準決勝以降で
平馬・紀田・多村・斉藤・矢野・阿部・幕田・横山らの横浜のスター軍団との
対戦だったからな
その横浜を破り現西武の佐藤のいた慶應を破って出た95年夏は、センバツ優勝の
香川・観音寺中央にサヨナラ勝ちするも、福留のPL相手に連続3ベースの長打攻勢で
一旦は逆転もしたものの結局再逆転され敗退

考えてみれば、数少ない甲子園での試合でサヨナラ勝ち2回、サヨナラ負け2回を経験している
460名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:39:40 ID:0St697FX0
>>458
中日の石井はそれなりに1軍で使われてるだろ。その他の選手はまだ22〜23歳だし。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 20:41:11 ID:9HDjJSlc0
たしかに商大になってからは大した選手は輩出していないが、
横浜一商時代には、倉持・木田というプロ投手がいたね

一年こっきりの活躍だったけど
462名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:26:59 ID:YJRiKIQIO
甲子園が春だけ〜ってとこは秋に強いって事だから ベンチ入りメンバー以外の下級生にも練習が行き届いているって事だろ
夏に100を超えるような大所帯だと選抜は厳しい
また秋〜春はチーム力も別物だから春夏連続出場は難しい。横浜以外だと大昔の相模ぐらいだろ?
たまたま記念大会の慶応はチャンスだね
463名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:37:44 ID:f1ngS4Lr0
>>>456
投降OB
464名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 22:43:02 ID:YIQ4I+CpO
俺も投稿のアンチ共に『投稿OB』扱いされたことあんだけどさ
すぐOBとかアキバ系キモオタとかホモとか〜
毎日同じことばっか言っててんじゃん
こいつらアホだろ!
465名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:02:43 ID:kjZdxquI0
>>442
桐光は小柄な選手多いよ
466名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:20:34 ID:sdkcRnzZO
>>458松坂が他の高校でもプロに行けたってホントに思ってんの?
467名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:20:42 ID:5qIK3bZwO
他県人の見解
横浜…松坂世代のイメージが強いが東の横綱。タレント軍団。桐光…最近ちょくちょく甲子園に出てきた学校。なんとなく強そう。

慶応…頭も良いし人気もあるし絶対負けたくない。でも対戦すると手ごわい。桐蔭…大阪桐蔭の系列校。弱くはないだろうけど、まあ勝てる相手。

東海…東海系だから多分タテジマ。山形や菅生、甲府と区別つかない。つか夏は見ないからイメージが湧かない。商大、創学館、隼人…知らない。
468旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/17(日) 23:21:49 ID:g1jrYJJK0
>>427
試食で紛らわすww 笑えたww

ショタコンとかポン引きとかありえないだろw
469旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/17(日) 23:23:50 ID:g1jrYJJK0
●「ボクらがKOしたヤツ」
 横浜は、この年のスカウト活動には、例年以上に力を入れていた。
松坂たちが入学して、3年生になる年、神奈川県で国体が開催される。
その年には、甲子園で優勝、国体でも高校野球で優勝する、という大きな目標があった。
 私立・横浜高校は、野球で名前を売る。その点に関して、横浜の関係者に一切の迷いはない。
禁じられている特待生制度も活用していた。
 中学生も同じだ。プロ入りを現実的な目標にするレベルの選手にとって、甲子園はプロへの一里塚である。
大学へ進学するにも、甲子園出場は大きな条件である。
 だが、野球は団体競技である。自分だけの力では勝てない。進学先の野球部に、どんなメンバーがそろうかは「生活問題」に直結する。
 小倉は、スカウトに行った先の選手から「投手は誰が来るんですか」と聞かれた。
野手はそろっていた。シニアの世界大会に出場した4選手が入学する。問題が投手にあるのは、選手たちも知っていたのだ。
「松坂だよ、って言ったんです。そしたら“ボクら試合でKOしたじゃないですか”って言うんです。
たしかにそうでしたが、わたしとしては“いや。カレは絶対よくなるから”って言うしかなかった」=敬称略
470名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:39:50 ID:XK4IUEwvO
>>469
(笑)おまえなんでそんなの貼っちゃうの?w
中坊にいちいちいちゃもんつける発言されてる時点で終わってんなオヅラw
ってか舐められすぎで笑えるw
土下座して金で吊って来てもらってたかよwww
471名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:48:13 ID:0HiV2ary0
>>470
どうした?
携帯から必死らしいけど横浜の輝かしい戦歴に嫉妬ですか?ww

くやしいのうwwwwくやしいのうwww
選抜も出れずに泣いててくやしいのうwwwくやしいのうwww
旗にも釣られてくやしいのうwwうえうえww
472名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:50:34 ID:wRWNUwyl0
また旗の自演?
473名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:52:39 ID:earDAq8O0
つまり松坂は入学前は横浜の中では大して期待される存在では無かったという事
そんな松坂も世界一の投手に育て上げる横浜はやっぱり世界一だな〜
474名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:54:06 ID:XK4IUEwvO
ねぇ旗。ヨタ応援してるけど、出身高校どこか皆に知らせてあげなよw
475名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 23:57:57 ID:earDAq8O0
旗さん、今日も外道が大漁ですね(笑
携帯から必死な人と言えばあの人ですかね(笑
たまにはゴミにもレスしてあげてくださいよ(笑
476名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:00:07 ID:YJRiKIQIO
松坂には相模にも先に話があったのはド素人にはあまり知られていない。
しかし相模は特待でも最低限の偏差値制限があり松坂を断念するしかなかった

477旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/18(月) 00:03:27 ID:I0Cg0N560
俺の出身校
http://8723.bravehost.com/
478名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:05:38 ID:szZ37hAh0
>>477
すごい、名門ですね!
479名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:12:45 ID:uxlGu96RO
>>477ケータイからじゃ見えないからここに書いてくれたら嬉しいです
480名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:22:03 ID:Fkp/yMYv0
>>476
なるほどね。相模の学力レベルとなると厳しいもんな。
かといって、相模は大学の名を汚すわけにはいかないから、文武両道の道は崩せないしな。
481名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 00:34:49 ID:0d01Bxi6O
旗よ、お前の出身校とやらをPCでみたら恐ろしい事が起きて電源入れられなくなったよかんべんしてくれ
482名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 01:14:07 ID:6i9JKj4qO
>>477
なんて書いてあるんだ?
483名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 10:50:12 ID:DBIpPHrbO
創学館
484名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 12:28:38 ID:6i9JKj4qO
出てこいよ〜
485ヨタ吉 ◆aAl6AhJvIQ :2008/02/18(月) 21:43:08 ID:CYTikjh70
今年の神奈川は面白い
去年とは大違いだ

486名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 21:45:41 ID:kH6Zxx2B0
横浜山手女子高校が共学化して中央大付属になるかもしれん。校名はなんだろ。中央大横浜か?
これで野球部強化を目指したら隼人・日藤レベルの選手を持っていかれそうだな。
487ヨタ吉 ◆aAl6AhJvIQ :2008/02/18(月) 21:57:10 ID:CYTikjh70
北神奈川大会はもったいない。
相模、慶応、桐光、川崎北etc。
これらから一校ってのはもったいない

それに比べ南は・・・横浜しか考えられん
488名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:01:46 ID:a2dLi2oh0
神奈川5校出場に期待したいよなぁ。。。
489ヨタ吉 ◆aAl6AhJvIQ :2008/02/18(月) 22:09:27 ID:CYTikjh70
夏は1校しか出れない分イマイチ戦績が良くない
2校出れればかなり良い成績が収められると思うのだが
東京は2校出れる分夏は成績がいい。どっちがが勝つからだ。両校とも初戦負けすることはそうはない
490名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 22:19:17 ID:D6zJdlBq0
中央大と横浜山手女子学園が合併
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20080218-323386.html
491名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:08:22 ID:zudq3Dyl0
>>486
中央の付属は、どこもスポーツに力入れてないから
野球部強化しないだろうね。
って、中央の友達が言ってる。
492名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:11:04 ID:eKDP7D490
また一つの伝統校が形を変えようとしてるのか
情けないね
鎌倉学園はそんなことないから安心してね
493名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:44:38 ID:Egb7xkJc0
男子校の共学化は別に良いが、名門女子高の合併化はもったいなさを感じるよな。
まして、あの山手にある高校となるとなおさら残念だ。共学化だけはよしてくれ。
校名はかえないでそのままにしとけよな。
494ヨタ吉 ◆aAl6AhJvIQ :2008/02/18(月) 23:48:37 ID:CYTikjh70
平和学園もアレセイアとかになったし、橘女子も橘学苑になったし。
つか今の時代、少子化で女子生徒だけじゃ学校の経営が困難な状況なんだろう
これからますますそういうのが増えるでしょ
495名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:50:04 ID:Pz0fvw300
そうだな、鎌学も北鎌あたりとなら合併しても何も不思議じゃないよな
さすがに鎌女は向こうが相手にしないだろうけどさ
496名無しさん@実況は実況板で:2008/02/18(月) 23:54:05 ID:zudq3Dyl0
つーか、中大も随分無理するな。
メリットあんのか?
進学実績見たら、隼人のがいいんじゃない?
そりゃ、生徒数が違うけど。・
497ヨタ吉 ◆aAl6AhJvIQ :2008/02/18(月) 23:57:25 ID:CYTikjh70
女子校ってのは男子校に比べてスポーツとかで名を売ることが出来ない分生徒の確保が難しいんでしょ。
要するに今の時代、好きこのんで女子高に行く生徒が少なくなったということだ。
498名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 01:03:56 ID:IrpnpvXfO
今時 大学の付属でもないし低偏差値で野球も弱い私立なんて生き残れないつう事だ
隼人、平学あたりの無名校は15年後は存在すらしないだろね
499旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/19(火) 01:07:11 ID:+77SMU/Z0
高偏差値の女子高の女ってスネ毛処理しないわ、ウブヒゲ生えてるわ最悪だよな
500名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 01:35:19 ID:gPSbxk2zO
フェリスって学力良かったっけ?
高3ん時学園祭呼ばれてねるとん出させてもらったよん!
501京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/19(火) 01:36:46 ID:gPSbxk2zO
トリ忘れたw
最寄り駅にマックがあった記憶はあるが、もう覚えてないなぁ。
502名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 01:46:02 ID:Lm2hjjRz0
>>496
実績なんかいらないよ。ただ伝統はある、立地も最高だよ。
横浜女子商業学園→横浜山手女子→中大附属OR系属中高
偏差値は高校が70前後で中学が55〜60位か。こりゃ食われる
学校が出るなあ。公立の台頭が叫ばれるてる昨今、今後この
ような私学同士の提携合併は増えるかも。関西では関学、関大、
立命がやってる。関東では中大が先陣をきった。神奈川県は
狙い目だ。新に創立するの公立も私立も反発するが合併は文句
が中々言えないからね。東洋、駒澤、明学、明治、立正、早稲田
立教、国士舘、國學院、拓殖、帝京、専修、獨協、等は神奈川県
に附属学校を持ってないから注目だ。学校の定員の半分の枠が附属
の大学へ内部進学、後の半分は他大と言う様な容で提携する学校が
増えるかもしれないね。中大と山手女子ってありえない合併劇だもの。
創立何十年記念を控えてる学校はそれを機に・・・なんてありえるかも
しれない。
503京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/19(火) 02:09:12 ID:gPSbxk2zO
校名変更や新設校が知名度向上に高校野球の媒体利用しようとしても
勝たせてもらえないのが神奈川の高校野球ですけどね。
元々東京の中大付属校も野球強化してないから力は入れないでしょう。
中大付はOBだけやたら応援が熱心だけど。
504名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:12:14 ID:MQyju0m80
数年後、慶應と横浜が合併したりして。
505名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:45:02 ID:Lm2hjjRz0
>>503
スポーツそのものは影響うけないだろうけどね。
ただ本気出したら怖いな。嘗て中附といえば
陸上やバレーボール強化学校だったそうだ。
山手はグランドがないからなあ。相手が隼人や商大
だったら大変だったろうね。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 02:58:57 ID:8V9mIzJpO
同じ山手でも山手学院を吸収すりゃ良かったのに、進学校なんだから中央にも行くしそれ以上も行くし、野球もそこそこみたいな感じで
507名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 11:02:09 ID:+ohiRY+v0
>>502さん
物凄く丁寧な解説ありがとうございました。
偏差値は70もあるのですか。
その割には、ひつこいですが実績が全然ダメですね。

友達が中大の付属なのですが、もちろん頭も良いですが
家柄がいい子ばかりだそうです。
特に女子。

関西は、仰るとおり関学が小学校を創設したりと動きが派手ですね。
主力の大学がこんなに焦ってるのでは、地方の私立は定員割れですね。
既に新聞に載ってますけど。

そもそも、国公立の授業をなんで国民が負担しないといけないのか理解不能です。
508旗 自作自演:2008/02/19(火) 11:05:01 ID:+DlpGjJq0
ハタ坊の自作自演がついにばれた

910 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:39:06 ID:UN25mAch0
気を悪くしたらすみません。でも、おとといのやりとりで・・・

531 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 14:36:39 ID:ASw2iJ280
俺からヒントを教えてあげよう
ちなみに32校の場合は630分の1

533 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:43:41

ID:XnOg4DBm0
>>532
あってるよ、純粋に32校なら630分の1
これが36校だと1回戦、2回戦にわかれるので式を変える必要がある

535 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:52:51

ID:RTOQdtkH0
>>534
俺も32校の場合は630分の1だた
参加校数がわかってるから数字は出るのでは?
あなた実は知らないんじゃw

537 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:57:22

ID:xiBuKYXy0
問題出したID:cSE2lGZ/0がわからなくて旗がわかってるじゃないか

538 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 15:03:38 ID:ASw2iJ280
間違えた32校の場合は496分の1だw

こんな滅多にしないような間違いを複数が同時にするなんてありえない。考えられるのは
みんな同じ個体ということ。つまり旗さんの自演。
複数IDを駆使して自分に優位に話の流れを持っていこうとする、いつもこんな
事ばかりしていると公正な話なんてできないでしょ。それだけです。
509名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 12:58:45 ID:owlY+dPm0
旗も最強も自演だけが生きがいなんだ。そっとしといてやれや。
510名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 14:41:23 ID:IrpnpvXfO
その中大付属が万一野球の強豪になろうが なるまいが私学王国の神奈川では この際 あんまり たいして どうでもよくね。
関ジャニエイトが一人増えてナインになっても あんまり気にならないし
511名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 14:44:50 ID:+ohiRY+v0
いや、中央の付属はスポーツに力を入れてないよ。
なので、野球に関して勢力は関係ないと思う。
ただ、横浜市周辺の学校は生徒が流れるのかね?
中央のイメージが世間にどうみられてるのか知らないけど。
法政二高も、以前ほど偏差値高くないし。
512名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 16:50:07 ID:IrpnpvXfO
>>511
うちの親父が中大卒なんだけどイメージは
東都リーグで1部、2部をふらふら
勉強は日大くらいの感じで 朝鮮に連れ去られたナントカさんの母校ってイメージ ですね
513名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 17:07:59 ID:KNHkLOy20
>>511
親父が法政二高は昔はバカ学校だったと言ってたが昔の方が偏差値高かったんですか?
514名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 17:18:19 ID:/b+eMRDk0
法政女子のチアはかわいい
515名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 18:40:35 ID:PcjlFe2b0
白だからかわいく見えるよな
516名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 19:40:01 ID:oZ91Oaoa0
中央大付ってアメフトが強かったような・・・。スポーツに力を入れてないってのは微妙に違うだろ。
ついでに今回の合併は生徒減に悩む山手女子と、入学者数が東京都についで2番目に多い神奈川県に付属校を欲しがってた中央大と両者の思惑が合致したとのこと。
517名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 21:36:24 ID:Un+OIUaq0
族と旗と最狂は同一人物だが・・・
518名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:04:13 ID:+ohiRY+v0
>>512
大学の野球部は、元大洋の木豊さんがいますね。
昔は、一部で強かったみたいです。

>>513
ごめん、そこまで昔は知らないな。
法政大学が、いまいちみたいですね、最近。

>>516
そうですね、アメフトは割と強いらしいですが、スポーツ推薦枠はないみたいです。
519名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:14:50 ID:/b+eMRDk0
巨人の阿部も中大
520名無しさん@実況は実況板で:2008/02/19(火) 22:17:55 ID:9SbqgzGF0
>>519
付属じゃなくて安田学園だけどね
521名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 00:15:07 ID:Jax2s44x0
関西の三田学園中学高校(嘗ての野球強豪校)は関西学院大学進学
コースというのがあって最高で70名が内部進学できる提携を組んでる。
三田は関西の中堅進学校ってところか。このようなパターンも増える
かもしhれないし、宗教系の学校で同じ教派や宗派の学校が提携や
合併するかもしれない。
522名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 08:01:44 ID:1bUSDJpVO
俣野球場の柿落としのY校と慶應の試合
やっぱブラバンを用意。さらに入場無料、先着何名かには植物だかの景品もあるらしい。。。。とYの掲示板にあった。
523名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 08:09:06 ID:1bUSDJpVO
ところで、なべさんが引退後の次期監督候補者はいるのか?引継ぐ人も勇気がいる選択だが。
524名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 08:14:24 ID:1bUSDJpVO
ここで桐光を持ち上げると、器のちっちゃなヨタヲタが登場するから面白い。小さいと言えば、旗も一緒だが
525名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 10:47:05 ID:xIv70IBe0
>>522
そうですね、先日の新聞に書いてありました。
横浜市長の希望だったような気がします。
いちいちY校って書かないと、わからないんだねw
県民だったら、いちいち(Y校)書きしなくてもいいと思いました。
526名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 12:54:31 ID:1bUSDJpVO
全国では横浜商の名前で浸透しているね。
うちの九州の田舎の婆さんですら知っていた。ユニの格好よさと、ちょっと変わった応援だから、記憶に残ると言ってたな。たしかに気合いの入らない?応援ではある。いつからやってんだろう。
527名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 12:59:08 ID:1bUSDJpVO
>>525
中田市長は慶大かな?あの世代ならヨタより当然Yだろう。昔の横浜の評判は本当に最悪だった。今松坂世代以降のやつらはわからんだろうな。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 14:02:17 ID:ri+sglCd0
全国では横浜商よりもY校(横浜、商大の間違いを含む)が有名だろw

529名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 14:28:30 ID:48hdRHhrO
横浜が全国で勝ち上がった時、いつも国民の4分の1は「やっぱY校は強えな〜」と思っている
530旗 自作自演:2008/02/20(水) 15:04:22 ID:MEpRjw7n0
691 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 20:54:25 ID:8cd9DB+d0
旗が自作自演?
皆昔から知っていることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2台のパソコンで、1台は旗コテ、もう1台(モバイルか)は
自分の都合のいいスレを書いて、単発ID 再起動
単発だから、そちらのほうは質問に答えられない
前に誰かが指摘していたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



692 :旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/07(木) 20:59:06 ID:JkcO4O7C0
>>691
んなわけねーだろ、俺PC2回線にWILCOM、携帯と持ってんだからさ


693 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 21:56:56 ID:AcHAm4vi0
うんこむ使ってる時点で3人になれる

531名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 16:39:37 ID:Jax2s44x0
明石家さんま「上地、おまえY校で野球やってたんやろ」
元広島達川「私も春の選抜決勝でY校にやられましたよ」
達川が在籍した広島商業は昭和48年の選抜決勝で横浜高校
に1-3で敗れた。
532名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 17:58:30 ID:48hdRHhrO
そしてトリを飾るのはやはりこの人(実話)
長嶋茂雄が98年に「う〜んY校の松坂くん いいですね〜」
533名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 18:13:18 ID:iq8zRlVR0
>>527
中田市長は、茅ヶ崎市立松浪中→霧が丘高→青山学院大
534名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 18:14:50 ID:xnoOs9eN0
>全国では横浜商よりもY校(横浜、商大の間違いを含む)が有名だろw


ちょっと待てなんでそこでまた商大が出てくる?w
535名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 18:47:14 ID:TXHXJz/GO
そしてひどい時には「Y高」と書く者もいる。
536名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 19:02:24 ID:9kaBPUO+0
>>533
青学もどっかの女子高附属化するみたいな記事見た
もし共学にしてスポーツ強化したら人気出ると思うがな
ブランド性で言えば中央なんか相手にならないし
まあ仮にやるとしてもラグビーあたりか
537名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:00:26 ID:7yPE7MMZ0
旗さーん
旗さんは甲子園行きますか?
538名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:01:29 ID:48hdRHhrO
青学が相模原だからそこに付属作るって話は前からあるよ。あの手の知名度ある大学は付属を野球学校にする気なんてないでしょ
千葉経済大みたいな三流が考える事だよ
慶応は上田さんがムキになってるだけでしょ!
法大みたいに いずれ飽きて付属校の野球は見放すよ
539旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/20(水) 20:28:00 ID:oVsHP82S0
>>537
生まれてこのかた行った事が無いんですが、免許とって車もある事だし行ってみようと思ってますよ。
横浜と慶應が同じ日もしくは2日連続でうまいこと登場してくれないですかねえ。
横浜-慶應の決勝なら100%行きますよ。
関西地方は修学旅行以来ですね。
540名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:34:16 ID:7yPE7MMZ0
>>539
慶應横浜 の試合は全部いきましょうよー
541名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:36:42 ID:xIv70IBe0
>>527
霧が丘高校→青学

Y校を望んだのは、横浜市立だからみたい。
相手の慶應の理由は、書いてなかったような気がします。
542ヨタ吉 ◆aAl6AhJvIQ :2008/02/20(水) 20:37:23 ID:HCcReLtEO
甲子園行くなら春だよ。夏は暑すぎてニ試合が限界。
543名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 20:52:20 ID:48hdRHhrO
甲子園行くなら 安くて確実な応援バスツアーだよ。
限定の応援グッツも手に入るし 何か気持ちが高ぶって悪くはないよ
544名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:10:53 ID:E65NhNxE0
>>538
早稲田
545名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:37:11 ID:Jax2s44x0
>>534
商大が甲子園に出た時に解説者が「横浜商業はですね・・・」って
間違えてたよ。

2003年夏 高知新聞の朝刊でも
横浜商業大高 早くも打倒明徳モード
http://www.kochinews.co.jp/yakyu/natu030806y.htm

横浜商業大高って・・・
546名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:39:07 ID:op/js/OX0
547名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:42:19 ID:1bUSDJpVO
春の甲子園は寒い。
雨でも降った日には観戦どころではない。
548名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 21:48:06 ID:CTJBUdGO0
>>544
早稲田実業は系属だからな
549桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/20(水) 22:28:36 ID:+Mvn/aFBO
甲子園行くなら神戸宿泊が便利だな

夏は暑いとか、どんだけ爺さんなんだよ
ちょっとは早く行って銀傘の下を陣取りなさい
鉄骨柱にさえ邪魔されなければ快適だぜ
550名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 22:32:18 ID:iq8zRlVR0
>>540
一瞬校名かと思ったw。

慶應も横浜高校を吸収して、慶應横浜高校を付くったら、今の横浜以上の強いチームが出来るんじゃyないかな。
まあ、最強チームを作るなら相模が横浜を吸収して、東海大相模浜を作った方がいいか。
551桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/20(水) 22:38:36 ID:+Mvn/aFBO
春のポカポカ陽気の中の甲子園もいいもんだが、やっぱり違うんだよね
空気が
球場全体を埋め尽くしている空気が

こう、なんて言うかな
負けたら高校野球生活が終わりという極度の緊張感・緊迫感がやはりないんだよね
選手や監督ぢゃなくて、特にスタンドの応援団や観客がね

俺様みたいに何回も通えば分かるよ
殺伐とした夏に己の身を委ねる気持ちよさといったら、春と比べもんになんないよ
552旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/20(水) 22:51:49 ID:oVsHP82S0
確かに夏のあの雰囲気はいいよなぁ
でも浜スタに夏に行って見てると汗かいて気持ち悪いのよね
となりに酸っぱいデブとかいると臭いし
夏はやっぱりクーラガンガンに効いた自宅のプラズマで観るのがいいなぁ
553名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 22:52:41 ID:iq8zRlVR0
それは言えてるな。
夏は崖っぷちの真剣勝負。春は修学旅行みたいなもんだからな。
だから夏は必死、春は思いで作りなんだよな。

また、夏と春では出場校の立場が違うんだよな。
代表を自らの力で勝ち取り、大会に出場してやるのが夏。
出させていただいて、イベントに参加させていただくのが春でもある。
だから、夏は肩で風きって胸はって大会関係者にどうだって出てきてやったぜ顔して出て行けるが、
春は、腰を低くして低頭に手もみしながら、どうもこの度は出せていただきありがとうございますと
小さくなって出場しなければならないからな。
554旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/20(水) 22:57:40 ID:oVsHP82S0
PCの向こう側から悔しいって香りがぷんぷんしてるよ
555名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:02:55 ID:kYOACi6fO
高校野球経験の無いカスは決まって春は余興だと言う
556桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/20(水) 23:03:19 ID:+Mvn/aFBO
やはり『浜スタの夏』と『甲子園の夏』も違うよ

疲れるのは浜スタの方
日差しの問題もあるけど、人工芝と土の太陽光の照り返しがまず根本的に違うからね
だから浜スタはまず目が疲れる
そっから体がダルくなる

そう考えると、聖地・甲子園はやはり球児にも優しい球場だよ
557名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:17:07 ID:1bUSDJpVO
>>556
乙です。久しぶりすね。東條ファンの私です毎年、夏のスタジアムは最悪。二日連戦で見るのは勇気がいる。
昨年も決勝は疲れて泣く泣くテレビ観戦。けどTVと生じゃ空気が全然違うから、テレビからは感じとれない流れというかあの雰囲気は球場でないと分らない。やっぱり高校野球は球場観戦が一番すね。
558名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:19:24 ID:48hdRHhrO
希望枠や21枠は確かに出させてもらっている感覚だが普通に選抜出るには県で2位でもチャンスはある変わりに、その後他県の強豪を二つは倒さなきゃならないから 簡単じゃないんだぞ
神奈川未出場の年もかなりある
お前らみたいな野球未経験者が舐めた事言ってんなよ
559旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/20(水) 23:20:33 ID:oVsHP82S0
21−0で優勝して泣いてた福田君の姿が目に浮かぶよ‥
560旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/20(水) 23:22:22 ID:oVsHP82S0
東條君
確かに彼はいいなぁ
561名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:22:53 ID:1bUSDJpVO
甲子園で観戦経験のない殿方、御婦人方。
高校野球ファンなら一度は足をお運び下さい。あそこは別格の球場です。他のどの球場より感動する。ほんと阪神が羨しい。
562名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:26:11 ID:xIv70IBe0
>>557
点滴は良いよ。水分補給にもなるし。豆知識な。
563旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/20(水) 23:27:26 ID:oVsHP82S0
二日連続で見ただけでヘバるってどんだけ年寄りなんだよ
564名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:29:11 ID:iq8zRlVR0
>>558
でもそれって、新チームになたばかりのまだどこもあやふやなチーム状態で戦った結果だからな。
夏への通過点でしかないし。わるいが、そんな通過点の大会でしゃかりきになってやらねーって。
Pを無理させて故障させたら馬鹿らしいし、まだ寒い時期だから野手だって故障持ちは無理させない。
時期的に、勝つことよりも夏に向けてやらなければならないことがたくさんある時期だ。
選抜に出ない高校は、もう夏に向けて課題克服戦力アップに励んでる。そんなとき選抜で勝利に
気を取られて無茶したら、夏に向けて出遅れる。
だから、しゃかりきになって勝ちに行くのは夏はまず出場の可能性が無さそうなとこだろw。
夏を見越してる高校は、センバツ期間も夏のこと考えて野球してるよ。
565旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/20(水) 23:30:14 ID:oVsHP82S0
長え言い訳だな
566名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:33:57 ID:1bUSDJpVO
>>558
なにいってんの?選抜だって甲子園にでることが大変なのは皆知ってるよ。メディア、ファン、観客の立場の話でしょ?事実、春大阪に行けば選抜で物凄く盛り上がっているが、関東では開催してることすら知らない奴がいる。
やっぱり注目されるのは夏だよね。って話。ちゃんと話の意図をくみましょう。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:40:37 ID:1bUSDJpVO
>>563
違う。一日でへばるのだよ。保土ヶ谷なら可。おじさんは疲れるんだよ。爺さんになるとまた復活するらしい。お前もそうなるから安心しろ。
568名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:40:59 ID:48hdRHhrO
相模ファンのお爺さんたちは 朝早く起きてハマスタのネット裏最上段のボード下にできる貴重な日陰を虎視眈々と狙いキツい階段を駆け上がっているとの事だ
569名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:47:01 ID:UocnZRs10
>>566
おまえ東條がどうとか言ってるから桐光ヲタなんだろうけど、見てて痛々しいよ、かわいそう
高校野球が好きなら春も楽しめばいいじゃん
グチグチといつまでも女々しいこと言ってても桐光は弱いからコールド食らって出れなかったの
わかった?
出てたらそんないいわけしなかったんだろ?
ほんと情けないやつだな
570名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:52:44 ID:1bUSDJpVO
>>568
貴重な意見サンクス。ただ相模の爺さんとは競えない。ただ不況の中、球場で元気な爺さん連中を見ると羨しくもある。俺もしっかり60まで稼いで引退して高校野球を見たい。それがつつましい夢だな。あと何年なんだか。
571名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:56:49 ID:wNUisclsO
これだから素人は…。春だろうと甲子園で公式戦を経験できるのは大きな意義があるんだよ。出れない学校は、その間何してる?
緊張感の少ない練試でしょ?経験値で言えば差は歴然だよね。ただ選抜は昨年の例もあるけど直接対決で敗れても出れる時がある大会。

そもそも高校野球は春先から5〜6月くらいに、あえて調子を落とすんだよ。そしてピークを7月の後半に持っていく。だから選抜後に選手がヘバってようが問題ない。むしろ、そこで控え組に経験の場を与える。

一昨年の春県決勝はヨタ、相模ともに一年を多く使った。昨年の日藤は控えの鹿毛を中心に回した。
まぁいいや。明日早いので寝ます。(-.-)zzZ
572名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:57:40 ID:BlXR+enGO
>>559
0ー21
















史上最弱のセンバツ準優勝校清峰高校おめでとうございます。
573名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:58:08 ID:1bUSDJpVO
>>569
はぁ?なんなんだ。お前は。。ヨタヲタだな?この思考は間違いない。
574名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:59:11 ID:UocnZRs10
>>573
お前は定年前に脳梗塞でぽっくりw
575名無しさん@実況は実況板で:2008/02/20(水) 23:59:40 ID:48hdRHhrO
>>569
同意
やってる奴は試合となったら勝ちに行くだけ
夏を見据えて手を抜く選抜出場校なんてないぞ
一昨年、ツルにツルっとすべったからって選抜に逆恨みするなよ
576名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 00:08:48 ID:oFfqIV2z0
福田君がアメーバーブログを開始。
みんな応援しよう
577桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/21(木) 01:11:14 ID:ODCgpKqYO
ん?喧嘩すんなアホ

素人は早く寝なさい
明日から独身板にでも行ってろ
578桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/21(木) 01:21:55 ID:ODCgpKqYO
>>573 いいんだよ
調子にのってるヨタヲタをこの時期は泳がせておけば

負けた時に荒らせばいいだろw
579名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 01:50:44 ID:zmU9mbOe0
>>575
手を抜くとはかいてなさそうだが。
ただ、夏ほど必死にならない。熱く燃えない。
夏は先の事など考えず、最悪ぶっ壊れることも覚悟で行くが、春は先を見据えそこまではしないって事だろ。
実際、春の横浜が広陵にボロ負けした事があるが、夏ならああいう終わり方はしない。

>>571
じゃあ、なぜ相模は選抜で準優勝しても優勝しても夏優勝できなかったのでしょうか?
準優勝のときも優勝のときも夏はベスト8止まりでしたよね。
一番湯優勝に近づいた2002年と昨年はどっちもセンバツなんて行かなかった年ですよ。
580名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 02:28:08 ID:V1w2wcAnO
高校野球が好きならゴチャゴチャ言ってねえで秋の地区予選から夏の終わりまで楽しく見ましょうね
581名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 06:35:40 ID:1l27FITB0
w 自演ミスるなよ。投降最狂くん
気が付いてる人は気が付いてるぞ。
582名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 07:47:43 ID:ZBb0Ir9cO
>>579
それが相模クオリティ!
583旗 自作自演:2008/02/21(木) 09:17:52 ID:349ipN1e0
ハタ坊の自作自演がついにばれた

910 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:39:06 ID:UN25mAch0
気を悪くしたらすみません。でも、おとといのやりとりで・・・

531 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 14:36:39 ID:ASw2iJ280
俺からヒントを教えてあげよう
ちなみに32校の場合は630分の1

533 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:43:41

ID:XnOg4DBm0
>>532
あってるよ、純粋に32校なら630分の1
これが36校だと1回戦、2回戦にわかれるので式を変える必要がある

535 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:52:51

ID:RTOQdtkH0
>>534
俺も32校の場合は630分の1だた
参加校数がわかってるから数字は出るのでは?
あなた実は知らないんじゃw

537 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:57:22

ID:xiBuKYXy0
問題出したID:cSE2lGZ/0がわからなくて旗がわかってるじゃないか

538 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 15:03:38 ID:ASw2iJ280
間違えた32校の場合は496分の1だw

こんな滅多にしないような間違いを複数が同時にするなんてありえない。考えられるのは
みんな同じ個体ということ。つまり旗さんの自演。
複数IDを駆使して自分に優位に話の流れを持っていこうとする、いつもこんな
事ばかりしていると公正な話なんてできないでしょ。それだけです
584旗 自作自演:2008/02/21(木) 09:40:25 ID:349ipN1e0
684 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/20(水) 18:39:23 ID:oVsHP82S0
横浜ヲタは紳士的だよね

横浜高校 part71
54 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2008/02/20(水) 18:43:37 ID:oVsHP82S0
好左腕がいる所と対戦するとやはり比較的苦戦している

585名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 10:14:57 ID:V1w2wcAnO
春夏連続出場を成し遂げてこそ真の強豪なんじゃないかね
これ数回やってる横浜は実際凄いよ
秋に滑りっぱなしで悔しまぎれに夏に勝たなきゃ意味がないとか選抜に出ると夏は不利になるとか言ってる自体どっかの二流強豪校のヲタだろうね
586名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 14:27:32 ID:p2rFyFjd0
球場に行きますと相撲OBがうようよ居ますが
ここのスレには書き込み無いですよね。
それに対して、与太は(ry
与太緒多には、今後の存続を議論してもらいたい。
共学じゃない、特待生度やりまくり、県外多数
これらを考慮すると、数年後が非常に楽しみですね。
寮や遠征費は、認められませんよ。
587名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 14:54:44 ID:zLeaC66FO
横浜は今まで充分過ぎるほど活躍してヲタを楽しませてくれたからな。
神奈川のレベルが高いとしたら相模や桐光、慶應などは『横浜』という存在があったからこそ、ここまで来れたと言えるだろう。
神奈川高校野球界の貢献度を考えると他校のヲタは横浜に感謝しても良いでは?
588名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 15:06:17 ID:bqENyW2k0
横浜2次募集しているよ。大丈夫か?そろそろ共学?
589名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 15:41:59 ID:k4eoAKw5O
横浜が共学になるなら、藤嶺藤沢あたりもなりそうだな。
590名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 15:44:27 ID:p2rFyFjd0
591名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 16:17:58 ID:V1w2wcAnO
>>590
野球に関係ねえよ
くだらねえな
592名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 16:23:18 ID:p2rFyFjd0
やはり与太を多は、痛すぎる

585 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/21(木) 10:14:57 ID:V1w2wcAnO←ここ注目

585 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/21(木) 10:14:57 ID:V1w2wcAnO←
春夏連続出場を成し遂げてこそ真の強豪なんじゃないかね
これ数回やってる横浜は実際凄いよ
秋に滑りっぱなしで悔しまぎれに夏に勝たなきゃ意味がないとか選抜に出ると夏は不利になるとか言ってる自体どっかの二流強豪校のヲタだろうね

591 名無しさん@実況は実況板で New! 2008/02/21(木) 16:17:58 ID:V1w2wcAnO←
>>590
野球に関係ねえよ
くだらねえな

593名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:20:52 ID:EaAHZYy3O
>>587
横浜には皆感謝してるだろ。気に入らないのはヨタヲタに対してだよ。妙に偉そうだし(笑)
594名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:25:06 ID:EaAHZYy3O
>>592
それくらい可愛いもんだよ。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:31:19 ID:EaAHZYy3O
>>578
最強殿乙です。と書くといつも自演だと騒がれる。レスを打つと桐光オタと断定される。単細胞が多くて大変ですな。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:33:03 ID:EaAHZYy3O
>>595
久しぶりだな。
597名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:38:33 ID:TxLqKrJKO
>>578北神奈川に逃げれてそんなに嬉しいのか?春県決勝に上がってこれたらボコボコにしてやるよ。まあ慶應がいるから無理だろうな
598襟糸 ◆KO.1JkBOQ2 :2008/02/21(木) 18:41:06 ID:/VhpdmZd0
最強ってなんで旗には直接文句言わないの?
バカにされるとコテさんは別だとか、コテさんは尊敬してるとか意味不明
安房最強にケンカ売られた時も逃げたし
こいつほどチキンなコテも見たことない
しかも負けたら荒らせばいいさだって‥
行動がバカにされてる名無しと同じじゃん‥
情けないね
桐光ナインは横浜に秋季大会で敗れて横浜に甲子園で優勝してくれってコメントまで残したのにね
負けたら荒らすなんて名無しの低能と同じ行動しか出来ないならコテやめちまえよオカマ野郎
神奈川人なら神奈川代表を応援するべきだ
599名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:42:18 ID:VMmQ9LDD0
今度はKO ファンかw
600名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:49:16 ID:Ptyq7rK30
>>598
良くぞ言いました
俺も同感だよ、つうか俺は相模オタだけどどっちも応援してるし楽しみ
昨年夏も女々しい最強が慶應や相模をけなしてたけどガッカリだったわ
ま、やつも都留に負けてみんなにバカにされ今度は日南に初戦で負けて神奈川の恥さらしとバカにされ
秋季大会ではあろうことか完封コールド負けをもっともコンプレックスもってる横浜にやられて悔しくてしかたが無いかわいそなおっさんなんだよ
許してやってくれ

潔く泣き虫最強をコテで批判してくれるあんたに今後も期待する
601名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:50:54 ID:V1w2wcAnO
>>592
どうでもいいんだけど
勝手にヨタヲタにすんな
602名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 18:55:07 ID:vd9XFXBW0
負けた時に荒らせばいいってのは確かに他力本願で哀れだな‥
最強さんにはちょっとがっかり‥
まずいと思ってネタだよとか言ってもがっかり‥
この人ちょっと最近落ち目だね‥
603桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/21(木) 19:20:34 ID:ODCgpKqYO
お、盛り上がってますなw
604名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 19:30:05 ID:XfWG0DZM0
>>598 昨夏、最強に負けてこそこそ逃げたチキンさんこんばんわ

>>600の自演が下手ですねw
コテとして下等すぎて旗や最強からも相手されないし可愛そう
605名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 19:36:54 ID:hlpojd/o0
>>604
最強はすぐムキになってこうやって名無しで自演するところが駄目だな
エリートさんの方がよほど男らしい
最強はチキン
自演王最強
606名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 19:46:21 ID:3HYOxXgWO
>>600 最強を桐光オタと思ってんなら
おたくも『東海大相模最強伝説』のコテハンにして他校をけなしまくってみろよ!
負けた時、相模がコテンパンに叩かれてるぞ!いまの桐光みたいにな
失礼だが真の相模オタの人は、おたくのように最強を桐光オタと思ってる程バカじゃないと思うぞ
607名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 19:47:54 ID:VMmQ9LDD0
この時誰も知らなかった
慶應が国体まで無敗ですすむことを・・・
608名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 20:46:47 ID:1l27FITB0
投降オタなんて思ってないよ、投降OBだろ。
つーか、投降オタンなんてホモしかいないだろ。
609名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 21:33:01 ID:BOzPXiES0
最強ちゃんが桐光学園のオタでないことはもう周知のこと。
でもって、東海に対しては失礼極まりない。
しかしだ、その反面実に良く東海を分析してるんだよな。
戦力的な面も試合運びや采配についても実はかなり的を射てる。
個々の選手の良いとこ悪いとこなどの特徴もズバリイイせん付いてる。

俺が思うには、最強ちゃん、実は相模オタなんじゃね?
610名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 22:54:23 ID:vDVszEmr0
甲子園に出てほしい度

横浜 出て納得いくし期待もできるが一回戦負けの危険も常に伴う
桐光 甲子園での実績はいまいちだが、それでいい
商大 忘れた頃に出て存在感を保つのもいいだろう
東海 春だけでいい
慶應 出るのは勝手だが地元意識はない
桐蔭 もうしばらく低迷して20年ぶりくらいに出れば嬉しいかも
日藤 もう充分だろ
Y校  もう一度甲子園での勇姿を見たい
法政二 復活を望む
武相  県内で強かった時代があるらしいが甲子園でのインパクトは薄いみたいね
鎌学 一度は甲子園で見てみたい(センバツに2回ほど出たことあるらしいが誰も知らんだろ)
611名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:06:57 ID:V1w2wcAnO
つうか予選で優勝したとこが出るなら どこでも納得しろよ
県大表なんだから出たとこ応援すりゃあいいんだよ
お前の個人的な好みなんぞ聞きたくもねえよ
612名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:08:07 ID:VMmQ9LDD0
神奈川の活躍に期待したいだけなら
ずっと横浜が出たほうがいいに決まってるけど
俺は慶應にでてもらいたいね
勝率とかどうでもいいし
613名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:08:38 ID:ZBb0Ir9cO
最強の好きな学校
@鎌学
A東海
B桐光

614名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:21:26 ID:V1w2wcAnO
高校野球で甲子園に出て欲しいとこなんて母校に決まってるんだからどこがいいかなんてムダな話はやめようぜ
615桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/21(木) 23:44:30 ID:ODCgpKqYO
なんですかこの流れはw

己が応援している学校以外は何気に冷静に、また客観的に見えるもんですよ

ちんぽっぽだって夏に何度も出るような学校だったら、とっくに認めている
3分の1世紀も出れてないから辛口なのだ
当たり前のことだ
616桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/21(木) 23:53:35 ID:ODCgpKqYO
一つ言わせてもらうと、内田はだいぶ研究されてきた
ところが、本人の対応がいまいち

昨年のウチの政野みたいに、夏はコンスタントに打てなくなる可能性が高い
もう一皮剥けなくちゃダメだよ
617名無しさん@実況は実況板で:2008/02/21(木) 23:59:02 ID:V1w2wcAnO
>>615
なら横浜はかなり認めて応援してやれよジジイ
俺の母校は公立中堅で甲子園なんか夢の話だから横浜だろうが桐光だろうが相模だろうが日藤だろうが出たとこを応援している
まあ勝率なんかどうでもいいが長く甲子園を楽しめると言う意味で期待できるのは横浜なのは確かだけどな
618名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 00:46:16 ID:oK5s+Vax0
>>610
>東海 春だけでいい

なんでだよ。お前の持論というか好みできめんなよ。
みんな、どれだけ夏の甲子園での相模が見たいと思っていることか。
神奈川県民がここ何年間も一番望んでいるのは、相模の夏の優勝なんだよ。
619名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 01:52:21 ID:v10n8+u50
相模ってそんなに好かれてるか?
620名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 01:55:11 ID:WQx3fp/g0
好かれてないが、
横浜、桐光は夏にですぎだから
たまには譲れっていう気持ちになる
621名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 03:41:01 ID:bE175ZVU0
実際の所は夏のヨタの甲子園の戦いは楽しめる訳だな
神奈川の予選ではヒールそのものだが
応援する立場からヨタを見るとやはり頼もしくみえる
走塁、守備など高いレベルの野球を他県人に見せ付けてくれる
ロースコアーでのガチの戦いになった時、ナベのスクイズ病さえ発動しなければ負ける気はしない
いい意味で洗練されてるチームだよな
622名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 09:23:22 ID:VEV8V1GuO
公立出身でドコヲタでもない自分が今年の実力、経験、意外性、くじ運など全てを考慮した夏代表の客観的な確率
南\(^_^)/北
横浜70%慶応20%
日藤8%桐光30%
創学8%相模20%
平学4%川北10%
Y校4%桐蔭10%
相洋2%商大2%
鎌学2%隼人2%
藤嶺2%その他6%

こんな感じです
623名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 11:26:43 ID:/YvdcWZFO
>>618
相模ヲタが勝手に神奈川県民代表になっちゃってるじゃんかwww
624名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 12:38:24 ID:TG8efrfQO
今年夏も相模が甲子園逃したら、さすがに門馬監督もヤバいんじゃない?4回連続決勝敗退はマズイだろ。
625旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/22(金) 13:30:06 ID:RZxuYnPP0
門馬監督甲子園で見たいなぁ、実況板でも大人気だし
振り逃げ3ランで点はいったときのガッツポーズが忘れられないよw
626名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 13:46:15 ID:6ldvfgxE0
522 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/22(金) 02:17:02 ID:RZxuYnPP0
ちょっと古いが98年の横浜-鹿実戦でベンチ入りしてた
横浜のボンベンってP
松坂の陰に隠れて大成しないまま終わったけど
1m99cm、101kgの堂々たる体躯、褐色の肌
コントロールは歴代最悪で1試合あたりの与四死球10〜12で使い物にならなかったみたいだけど
松坂を上回る最速154kmのストレートは圧巻だった

鍛冶舎○風にエロトークそのA〜選抜編〜
1 :旗 ◆IKEMENjrqk []:2008/02/22(金) 02:54:33 ID:RZxuYnPP0
ああ〜いよいよ球春到来ですね〜
ああ〜いいマンコだ〜

前スレイッチャってますよ〜
今度はジックリ攻めたいですね〜

鍛冶舎○風にエロトークその@
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187548110/

鍛冶舎○風にエロトークそのA〜選抜編〜
2 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2008/02/22(金) 03:02:51 ID:RZxuYnPP0
今年の21性器枠は
泡・精子用・カリ用ですか〜
31年ぶり4度目のマンコ臭ガッカリ、いや丸子修学館なども楽しみですね〜
しめ縄小学、前張り西、亀頭、豊丸、乙葉菊穴も活躍が期待出来ますよ〜
ナイスプレイ!

627名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 15:10:55 ID:agCqXMxg0
旗はいわゆるプッツンしたのか?
自作自演がバレ、自宅でヤケ酒。
品性下劣 しかしこれが奴の本当の姿か
628名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 15:13:38 ID:e8umkfcF0
旗さんはネチネチしてなくてユーモアがあっていいね
629名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 15:22:25 ID:RWGK4RCu0
>しめ縄小学、前張り西、亀頭、豊丸、乙葉菊穴

意味ワカラネスwwww
630名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 17:19:58 ID:kXMgmS9FO
>>628
そうかぁ?ただのガキぽいが。本当に中大の法なのか。信じられんな。
631名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 17:55:30 ID:pLSEY3UY0
エリートってやつが慶應出身ていう方が信じられない
632名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 18:02:55 ID:VEV8V1GuO
そんな中 創学館OBのソフバン高橋徹は今年やっと一軍ローテ入りしそうな勢いだ
川和OBヤクルト加藤も昨日練習試合で好投
成瀬=加藤
涌井=高橋
の同級対決が実現するかもね
633名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 20:00:33 ID:MbKr76y6O
今年2校出るんだよな?だとしたら片方は横浜で決まりでもう片方は桐光東海慶応で勝負だな。慶応はなんだかんだで負けそう(笑)東海も夏は呪いかけられたみたいになってるから桐光か?でも桐光のエースの東條って…どうなの?
634名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 20:05:30 ID:WQx3fp/g0
東海は呪いじゃなくて実力で負けてる
635名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 21:08:29 ID:VEV8V1GuO
>>633
今年2校出るんだよな?
なんて今頃確認してるような奴が どこで決まりだよ とかどこは負けそうだとか偉そうに語るなよ(笑)
どうせ試合なんか見た事ないんだろうし
636名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 21:14:05 ID:WQx3fp/g0
実際にスタジアムに行って試合みたことあるけど
テレビのほうが分かりやすくないか?
637名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 21:50:02 ID:AbxWtQiLO
純粋に高校野球を楽しむなら球場の方がいいけど分析とかしたいならTVの方がいいな
638名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 22:12:02 ID:55o0+elYO
ワンセグで中継見ながら観戦すればいいじゃないの!まあ夏限定だけどさ。もちろん家で録画しつつね。
639名無し:2008/02/22(金) 22:15:41 ID:ZXbaU1ezO
これあればワンセグじゃなくてもテレビ見れるよ

http://blog.crooz.jp/usr/sakku/sakku/top.php?
640名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 22:52:05 ID:T+rX5Die0
>>634
いや、実力は十分あると思う。むしろ、毎年横浜よりも上だろう。
でも、東海には致命的なくらい運がない。ここまで運に見放されるチームは見たことがない。
本当に野球の神様というのはいるのだろうか?いるなら、東海をいじめているのではないか
と疑いたくなるほど東海は不運だらけだった。
641名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:06:36 ID:VEV8V1GuO
東海が運が悪いと思うのは東海ヲタだからだろ
負けた試合が接戦だったら 負けた方のファンは あの時運悪く エラーしなければ、あの時あの打球が抜けていれば、あの投手が故障さえしてなければって 誰もが思うからね。東海はここ一番で弱い癖が改善されず31年続いているだけじゃん
642名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:29:21 ID:vGjOX2X70
1000 名前:族 ◆dEuQF/JAtk [] 投稿日:2008/02/22(金) 23:10:17 ID:bkYhfd5LO
>>1000なら東京は神奈川の植民地w
643桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/22(金) 23:34:59 ID:iIal/4+2O
昨年は横浜の致命的ミスにより、運が転がり込み準決勝を勝ち上がった
にもかかわらず、決勝では菅野以外のPを育て上げられなかったツケがきた
変化球に強い山野に対して、簡単にスライダーでストライクを取りにきた
何よりもその前に山野を打席に立たせてしまったのは、己のチームが導いた結果

『運』という言葉が使えるのは、最善の努力・工夫をしてきたことに対して初めて使える言葉なのだよ

まぁ俺様の言ってる意味を理解して、何度も挑戦してきなさい
チャンスだけは毎年各チームとも平等なのだから
644名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:46:34 ID:VEV8V1GuO
東海は練習試合で桐光を完璧に抑えてた風張になぜリリーフさせなかったんだろうね
故障なら仕方ないけど
645名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:51:05 ID:P2/d3Y2G0
また携帯から自演か…
自分で質問しなくても誰かに聞いてもらえるようになれよ…
646名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:59:42 ID:VEV8V1GuO
>>645
俺に言ってんの?
ハイハイ俺は最強です。くだらねえ
647名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:04:51 ID:jOkBkRmo0
貢の孫を使わないとどやされるからだw
菅野で負けるのはOKで風張で負けたらクビ
648名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:25:34 ID:PJduQ8+h0
秋から春にかけて風張が良かったときは、右バッターの背中のほうから曲がってくる球が効いてた。
それが夏には外にワンバウンドする球しか放れなくなってた。
故障してたという声もきくけど・・・?

大学は関東学院だっけ? 復活してほしいね。
649名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:26:13 ID:d7J3CqmxO
大城で負けるのは?
(昨夏に)
650名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:27:47 ID:zl35r4C90
>>616
>>643
相変わらず東海のことは良く分析できてるな。

最強ちゃん間違いが度々あり良く指摘されているが、毎回東海のことに関しては間違えることなく
なおかつ長所と短所を完璧に言い当てている。個々まで分析しきれてる最強ちゃんって
やっぱり、相模オタなんジャね?
651名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:28:40 ID:fJZQu8JnO
今夜も相模ヲタに釣られてますね皆さん。いい加減そんな古豪ほっときましょうよ(笑)
夏の北神奈川は慶応か桐光か川崎北なんだから(笑)

まあ相模は貢が睨みをきかせてる間は無理だな。現場はギクシャクしてるわ。部内も色々問題があるみたいだし。いくら全国から節操もなく選手集めても環境が悪すぎる。いい選手は多いけどね。毎年。
652桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/23(土) 00:30:59 ID:Wf4L5Wo9O
風張の弟が現在中学2年生
兄貴とまったく同じでピッチャー、湘南クラブに在籍している
ところが、タイプは兄貴と正反対だ

まだ進路云々の話は早いが、兄貴の跡を追うのではなかろうか
653名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:35:27 ID:zl35r4C90
>>651
その見解は、今後の桐蔭にも当てはまりそうだな。
北神奈川は、大混戦だが組み合わせ次第で決まるんじゃないかな。
初出場なんてのもあるかもよ。
654名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 00:40:59 ID:a7G4C1ICO
最強をムリヤリ相模に押しつけようとしてる奴が昨日からいるね 気持ちはわからなくもないが(笑)
655桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/23(土) 00:46:51 ID:Wf4L5Wo9O
大石br、風張br、玉城br・・・

みんな神奈川にいるね!!
656名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 01:01:33 ID:sBkXBbIT0
>>632
ロッテの内はまだでてこないかなあ?
657名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 08:57:46 ID:OD3bFoGf0
>>651
どこで笑うのか教えてくれ。自演最強伝説。
658名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 09:02:14 ID:w4QGwMBi0
東海大相模って退部者多いよね。ま、どこも最終学年までには
半数はやめてるけど
659名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 09:22:15 ID:QRflUHpzO
玉城弟はどこ?どんな選手?
660名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 10:05:58 ID:sBkXBbIT0
退部者ならちょっと前までの横浜も結構いたよ。特に軟式出身は次々脱落していく。まあ誰でも入部OKのところは脱落者も多い。
逆に少数精鋭だったりスポーツ科の生徒じゃないと入れないとか制限があるところは脱落者も少ない。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 10:15:03 ID:w4QGwMBi0
軟式って基本雑魚の集まりだからね。硬式ビビッてるの多いし
俺からすればバウンドがはずみまくる軟式の方が怖いんだけどなw

とにかく同じ野球でも全然違うよね
662名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 10:19:56 ID:OUgOMSGj0
>>660
夏の大会が終わって、神奈川新聞主催の神奈川グラフに
部員全員の名前が載りますけど
それは入部者ということなのでしょうか?
3桁の学校もありますよね。
663名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 10:53:19 ID:Q5NrJPec0
強豪校はどこも必ずふるい落としにかけられて脱落するやつはいる。
中でも横浜や東海は、入部してみたはいいが、予想以上に周りの奴らとのレベル差を見せつけられたり
練習のきつさに技能的や精神的について行けなくなる子が出てくるのはいたしかたないだろうな。
逆に、残った奴らはそれを乗り越えた奴らなんだから、他校のやつらがかなうわけもない。
特に野球は遊びだと思ている奴らなんかは、かなうわけがない。
664名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 10:55:06 ID:sBkXBbIT0
>>662
高野連に届け出てる部員名簿でしょ?いつの時点の名簿だか知らないけど。

中学校の部活の軟式野球は怪我されると困るからあんまり激しい練習しないんだよね。あと先生が忙しくて、そんなに部活だけに注力できないのもあるし。
だから生易しい中学野球から強豪高校へ行くと練習に付いて行けずに退部なんてのはよくあること。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 11:06:51 ID:OUgOMSGj0
>>664
]返信どうもです。
辞めた部員も載っていたので。

666名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 11:40:57 ID:Ucmr5iG/0
>>664
>だから生易しい中学野球から強豪高校へ行くと
横浜も東海も入部制限あるだろ?
ないので知られてるのは商大くらいじゃないか?
667名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 12:10:38 ID:fJZQu8JnO
あくまで部活動だから、野球部側から入部制限をしてはいけないんだよ。もちらろん軟式上がりや全くの未経験者でも入部出来ます。
だから反して入部を認めない学校があれば処罰の対象になりますよ。
だから強豪校などは、まず仮入部という形で一応様子を見ます。そこで実力を見て、無理そうならマネージャーや軟式野球部への道を進めます。あくまでも本人の希望を尊重してね。
一方的に退部させたり練習をさせなかったりすると裁判などでは確実に負ける。もちろん高野連も指導者にペナルティを出す。怪我などの安全面もあるから悩みどころみたいです。
668桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/23(土) 12:20:35 ID:Wf4L5Wo9O
>>659 県内強豪Sボーイズ
今3年だが進路は知らん

兄貴と同じ器用な内野手だよ
チームでは2番を打っている
669名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 12:24:09 ID:sBkXBbIT0
>>666
今は横浜も入部制限あるのか?俺の時は誰でもOKだったよ。
670名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 12:27:57 ID:sBkXBbIT0
>>667
智弁和歌山とかどうすんだよw
あと東京の堀越なんて野球部入りたければ体育コースじゃないと駄目ですよってHPに書いてあるけど・・
671桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/23(土) 12:28:34 ID:Wf4L5Wo9O
あ、ご挨拶を忘れました
皆さんこんにちはm(_ _)m
672名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 12:32:44 ID:sBkXBbIT0
>>671
さようなら。ひとつ聞きたいんだけど三ツ沢シニアとか保土ヶ谷シニアって強いの?
673名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 12:49:28 ID:uxEEzk25O
>>671
最強殿、乙です。盛り上がってますな。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 12:54:23 ID:a7G4C1ICO
シニア、ボーイズ=うまい
中学軟式=へた
とか関係ねえよ
確かに硬式球に慣れる2ヵ月くらいはハンディになるし いきなり練習試合にも出れない
ただシニアボーイズも誰でも金出せば入れる。半分はへたくそ!部活で毎日朝練、夕練で鍛えていた子の方が指導者しだいでは伸びるよ
675名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 13:20:13 ID:OUgOMSGj0
>>674
基本的にシニアって土日の練習なのですか?
素振りは自分で毎日できますが
他の練習は、基本的に土日のみですか。
それも考え物ですね。
676桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/23(土) 13:56:24 ID:Wf4L5Wo9O
>>672 まぁ弱い

保土ヶ谷は北ブロックでは中位(横浜青葉や緑と一緒)
昨年は県大会3位だったけど組み合わせにも恵まれた感が

三ツ沢は東ブロック下位(中本牧や川崎北などハイレベルブロック)

>>675 基本的に土日祝日だな
ただ、最近は野球以外のトレーニングを平日の夕方以降とかにやるシニアもあったりする

上記の保土ヶ谷シニアなんかはエアロビを取り入れている
川北シニアは地域の美化活動に積極的だな
677名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 14:02:07 ID:Q5NrJPec0
部活動だから入部規制は違反。やっている高校は生徒が訴えればいい。
横浜や東海は規制してないよ。入部したてで外野で球拾いしている子みてみな。
体つきも玉の扱い方もごく普通のことかいるから。
ただ、高校に定員があるように部にだってある程度定員はある。
仮に、入学した子が全員野球部に来て見ろ。練習にならないって。
そこで、ある程度の時期にきつい練習させてふるい落とす。
678名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 15:05:45 ID:a7G4C1ICO
>>675
兄貴の子どもが入ってるシニアは土日際だけなので中学では平日だけ陸上部にでも入れてもらえないかと教師に相談したが甘かった。スポーツ部は休みも練習や大会あるから認めてくれないらしい
もし高校は公立と決めているなら部活やってた方が内申がかなり有利になるから無理にシニアなんか入れないで中学軟式でいいと思う
679名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 16:05:35 ID:OUgOMSGj0
>>676>>678
シニアに関する返信ありがとうございました。

そうなんですよね、中学校の部活動に関してが厄介なんですよね。
神奈川の場合、私立でも内申がかなり重要になりますから。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 16:09:50 ID:yUnv3f280
中学校の野球部はいい顧問がいればいいけど
素人に教わったところで基礎体力の向上ぐらいしか望めないのも事実
そのような環境ならシニアで切磋琢磨したほうが建設的だろう
チームメイトの環境もシニアは「野球がうまくなりたい」人の集まりだからな
一概にシニアがいいとは言えないけど、中学校の野球部はレンジが広いすぎるから
まともな先生が指導してくれるなら中学校の部活でもなんら問題ない
681名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 16:33:03 ID:dDGJ+KJm0
俺も指導者が良ければシニアよりも中学の部活の方がいいと思う。
ただ、それが一番のネック。
682名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 20:01:59 ID:NqmLjhNF0
既存の公式試合球場のと比較して、戸塚球場はどのくらいの規模なのでしょうか?

八部<戸塚<等々力<・・・

こんな感じですか?
683名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 20:06:06 ID:w4QGwMBi0
中学なんてほかの部との兼用グラウンドだし、練習なんて
キャッチボール、ティーぐらいしかまともに出来ない 

硬式チームの方が全然いいよ。軟式は糞
684名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:18:23 ID:fJZQu8JnO
俺が入ってたシニアは平日も練習あったなぁ…。全員参加は無理だけど。でも確かに練習内容とかは中学の野球部とは雲泥の差だった。
守備のサインプレーやピックオフなんか軟式の同級生に話したら「何それ?」って聞かれたし。
まあ一番の差は週末の練習試合の数だよね。とにかく実戦経験があまりにも少ない印象。

まあ中には高濱みたいな凄いのもいるんだろうけど…
685名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:24:03 ID:Y8bX53jaO
佐相が何人も甲子園球児を出したり高校でも短期間で成功したところを考えると、
中学軟式でも指導者が良ければOKでしょ。
686名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:51:46 ID:a7G4C1ICO
館山や筑川や清原や古谷や投手に関しては軟式出身でも(ん成瀬は?)
いいのが出てくるような気がする
687名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:52:24 ID:RrBLPYNm0
何の情報もなく入った中学校で指導者に恵まれる確率なんて宝くじモノだ。
9000校が全国大会の予選に参加するけど、まともに上を狙えるのなんて200にも満たないよ。
でも、プロで活躍する選手(特にピッチャー)は軟式出身が多い。上原、川上、岩瀬、工藤・・・
それと高校野球で甲子園狙えるかは別だけど。
688名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:57:29 ID:Y8bX53jaO
桐光の石渡とか東海の菅野・小泉・堀内も軟式出身だっけ 桐蔭の平野・栂野も
689名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:58:53 ID:w4QGwMBi0
だから指導者どころか、環境面も糞だって。他の部と兼用だろ
ソフトやサッカー、陸上、テニスなんかと共用だし

ノックすら出来ない。フリー打撃も 終わってる
690名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 21:59:35 ID:DeTVXJjM0
ピッチャーは軟式出身でもいいんだよ。
問題は野手。

上原は中学陸上部じゃなかったっけ?
あと工藤の時代はシニアの方がマイナーだったと思われる。
691名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:00:07 ID:OUgOMSGj0
>>686
成瀬投手も軟式ですね。
しかも、中学校じだいは眼鏡かけながら。
ピッチャーは、投げすぎたり体が細いと肩や肘に負担がかかりますからね。
692名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:09:18 ID:E5H5XwLK0
投手と野手じゃ違うわな。
投手にしたらむしろ軟式より硬式の方がスピードも出るし指がしっくりかかって投げやすい。
野手は硬式と軟式では飛んでくる打球の速さが違うし、バウンドが全く違うから慣れるのに時間がかかる。
打席でも球の速さが違うし、同じ打ち方しても打球が違う。
なおかつ、死球やゴロが当たったときの痛さが違うんで一度当たると恐怖感がわいちゃう。
693名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:14:31 ID:DeTVXJjM0
中学軟式野球って特異的な野球やるよね。
強いチームはかなり常識はずれな作戦をやってくる。
それが悪いとはいわないけど、上のレベルで通用するやり方じゃないんだよね。
694名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:21:29 ID:w4QGwMBi0
打撃に関しては軟式は糞 バット短くもって叩きつけるだけでいいから
足の速いやつは特にね。 
695名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:26:19 ID:Y8bX53jaO
昔の軟式のイメージで語ってる奴が多いね
696名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:39:14 ID:a7G4C1ICO
行く高校によるだろね
慶応なんかの推薦取ろうと思ったらシニアでしかも全国レベルで背番号一桁じゃないと無理らしい
しかも頭が必要だから慶応は無論だが、桐光、桐蔭、日藤あたり行く気なら平日は塾、土日は野球みっちりが理想だろ。相模もあんまりバカや素行が悪いと推薦でも蹴られるらしい
最近は気の効いたシニアやボーイズでは学業成績を見て 悪いと練習させてくれないんだとさ
697名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:43:08 ID:OUgOMSGj0
でも、なんだかんだいって、野球のできる子って
きちんとしていませんか?
ある程度、学力を要求されるのも納得できる。
監督の教えを理解できない子に、いくら練習させても結果で無いでしょ。
きつい言い方で申し訳ないですけど。
698名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:50:53 ID:sBkXBbIT0
俺が所属していた少年野球チームは強豪チーム。基礎はみっちり練習した。ボールは相手の胸に投げる。山なりのボールは投げない。
内野のダブルプレーの練習もできるまで繰り返し。外野の中継プレーも外野手→中継→ベースが一直線にならないとやり直し。

ところが中学の野球部はあまりにも酷くてびっくり。キャッチボールは雑談しながら。
ダブルプレーの練習もボールを落としたらそのまま。中継プレーなんてベースにボールが戻ってくればよし。

これじゃ強豪校じゃ練習ついていけないわけだ。普通の公立校ならこれが普通かもしれないけどさ。
699名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 22:58:48 ID:j3SA2v8h0
俺が中学生の時はほとんどの部員が
平日は学校の野球部、日祭は軟式のクラブチーム掛け持ちでやってたけどな。
最近はそういうのできないのか?
クラブチームのほうは小学校からそのまま上いくから
野球部仲間と違うユニフォーム着て対戦なんてのも普通にあった。
700名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:04:28 ID:Br23hghjO
>>698チーム名教えてください
701名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:15:32 ID:fJZQu8JnO
俺がいたチームは最初から高校でレギュラーを取らせるという明確な目標があったから厳しかった。仲間が公立のある程度強い所に進学したけど練習が屁だって言ってたわ。

ちなみに中学校の野球部の監督は陸上部と掛け持ちでノックが出来ない人だった。やっぱ指導者との出逢いは大切だよね。
702名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:22:09 ID:OUgOMSGj0
公立高校の場合は、責任教師や監督の異動が気の毒ですよね。
川和は、桐蔭OBの監督なので、その点は心配ないと思う。
ただ、偏差値が高すぎますけどね。
703名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:29:18 ID:a7G4C1ICO
>>699
だからそれ最近ダメなんだってさ
まあシニア所属で平日は中学軟式じゃメチャクチャになるから陸上だの水泳だのがいいんだけど土日の練習だけじゃなく夏、春休みはシニアで合宿や遠征あるし中途半端に部活は入れてくれないらしい
中学軟式でも近年では相模の菅野、日藤の長谷川、日大の座間が揃ってた新町中だの 全国で上位の上溝中ならいいけど 何しろ住んでる学区に行くしかないから運悪くへんな野球部の中学だったらシニア系に行くしかないよ…。
704桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/23(土) 23:40:05 ID:Wf4L5Wo9O
お前らって少年の話になると目の色変えて書きまくるよね
705名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:49:36 ID:3gVnKRIT0
最強さんは野球経験あるの?
706名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:57:31 ID:OUgOMSGj0
最強さん

横浜の弱点教えてください。
このままじゃ、南神奈川は盛り上りません。
707名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:58:48 ID:fJZQu8JnO
最強は未経験者。シニアに詳しいのはショタコンだからさ。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/02/23(土) 23:59:41 ID:a7G4C1ICO
>>705
最強は小学校は飼育係 中学は写真部に入るが二年からいじめに合い不登校
野球経験なんかない
709名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:01:09 ID:0ZAudAWKO
>>703
いい線ついてるね。
相模原の中学軟式はわざわざ山梨や近隣県の教員が
転勤してやってくるくらいだからな。
東林、新町地区や上溝地区、、大野北辺りは元々少年野球が活発な地域なんで
いい指導者が就任すると必ず結果が出る。

ってかなんで今頃三浦和義逮捕なの?w
710名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:03:04 ID:sBkXBbIT0
>>700
チーム名は伏せさせてもらうけど少年野球の練習は、大人になってすでに草野球すらやらなくなった今でも頭に残ってるわw
ノックでもキャッチボールでもエラーしたらダッシュでボールを拾いにいかなくてはならないルールがあった。これは試合でも役に立つから徹底されてたよ。
中学の部活みたいにこぼしたボールを歩いて捕りに行ってたら練習なら蹴りが飛んでくるし、試合ならランナーを進めてしまう。
711京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/24(日) 00:04:01 ID:KWXwnps6O
トリップ忘れた。

川崎北の躍進は佐相の指導が第一だが、
正に相模原地域の選手が何人か流れた事によるもので間違いない。
712名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:18:41 ID:O/ma+jpNO
>>710俺の少年野球チームもは中学の時よりも厳しかったです
何区のチームだったかだけでも教えてください
713名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:19:22 ID:BufcaFUxO
おい最強!>705の質問に答えろよ(爆笑)
714名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:28:47 ID:RSYBr/Lg0
>>712
横浜市内だよ。区まではなあ・・・
715名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:30:22 ID:TP0z2Ox40
>>713
都合の悪い質問には、いつも答えませんw
716名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:30:59 ID:O/ma+jpNO
>>714YBBLではどこらへんまで勝ち上がってました?
717名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 00:41:49 ID:RSYBr/Lg0
>>716
どの大会でどこまで勝ち上がったなんて覚えてないなあ。でもその大会では優勝経験があるチームにいたよ。
718桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/24(日) 00:51:10 ID:pdQGA7J/O
ほら、商大工作員って毎年毎年『軟式の大物が入るぜーペロペロ』とか言ってるぢゃん
飽きもせずに

ところが、チームとしてはなかなか甲子園どころか公立にも負ける始末だよね

片や、ウチなんて甲子園出場の原動力は清原にしろ石渡にしろ、軟式なんだよね

何が言いたいか
軟式に前評判は通じないよ
硬球への慣れなんて、本当に本人のセンス次第
指導者云々なんてあまり関係ないと思うな
逆にシニアやボーイズは通じるところが多い
719名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:00:18 ID:O/ma+jpNO
>>717凄いですね 自分も春秋連覇を経験したことがあって、自分が4,5年の時は2年連続準Vでしたが、下級生だった俺はほとんど試合に出れませんでした
720桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/24(日) 01:03:48 ID:pdQGA7J/O
守備職人になりたければ軟式へ行ったほうがいいよ

あの軟式球の弾み方を体に染み込ますことが大事
グラブ捌きとか格段に上達する
721名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:06:00 ID:2lU+W1BH0
野球やったことないでしょ、あんた
722京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/24(日) 01:06:32 ID:KWXwnps6O
>>718
清原は中学時代のスーパースター・筑川がいた相模の推薦を蹴って
自宅通学の桐光を選んだ奴ですからね。
きっちり最後の夏結果出して優勝に貢献したところはさすがでしたよ。
723名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:08:11 ID:fd91M5Ai0
>>697
それは言えてる。
最近は強豪校の生徒の方が賢くて、学力レベルが高い。
特に神奈川はその傾向が強い。
まあ、野球は頭を使って考えながらやるスポーツでもあるからかもしれないがな。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:14:59 ID:RSYBr/Lg0
>>719
なんか知ってるチームがほとんど無くなってた。ひょっとすると俺とおまいは学年が近いかも。
>>720
軟式だろうが硬式だろうが守備を教える指導者がきっちり指導できるかどうかで決まると思うよ。軟式と硬式じゃバッターが打った瞬間の守備側の一歩目の動作も違うし。
グラブ捌きだけ練習しても守備が上手くなるかといえばそうでもない。瞬時の判断や連携プレーも重要。
725名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:16:03 ID:U7RovD2h0
中学軟式出身の主な選手
坂木(駒大岩見沢)・萩野(東北)・下沖(光星学院)・延島(波崎柳川)・高島(帝京)・大田(東海大相模)・出井(佐野日大)
庄司(常葉橘)・平生(宇治山田商)・高須(愛工大名電)・鳴海(小松島)・内村(鹿児島工)・東浜(沖縄尚学)

ほとんど投手だな。指導者が目先の勝利優先で叩き付けるバッティングなんか教え込むともう高校では
通用しなくなるね。そこを粘り強く硬式でも通用するバッティングを追及し続けた佐相監督が
高校でも結果を出せるのは必然だと。
726京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/24(日) 01:23:12 ID:KWXwnps6O
>>725
よくご存知で。
軟式に限らず打撃練習にあれだけ時間を費やしていた指導者も珍しい。
なんかの雑誌に書いてあったけど彼自身が高校時代、
右の原、左の佐相と言わしめた強打者だったみたいだね。
727名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 01:49:07 ID:U7RovD2h0
本来左打ちなのにノックは右でするという。目的は知らんが相当な理論を
持っていなければそんなことできないな。法政二では2回戦ぐらいで負けたけど
日体大では神宮で優勝したチームのDHだから打撃中心の指導になるのも当たり前かと。
あと、元マリナーズで軟式出身の長谷川も雑誌で言っていたけど、守備は指導者によって
差が出ないけど、打撃や走塁は豊富な知識と理論がなければいけないから
多くの指導者が敬遠するんだと。これじゃ軟式出身の野手がなかかな大成しないのも無理はないよ。
728桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/24(日) 02:01:02 ID:pdQGA7J/O
>>722 清原は投球フォームはアレでしたけど、球持ちの良さが秀でてましたね
あの変態カーブも直球と同じ軌道の腕の振りから出てくる

柔らかい球に慣れた軟式Pは、手首の柔軟性に秀でてる選手が多い
だから、さほど球威はなくても変化球の鋭さ次第では好投手になりうるんだよ
729名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 05:28:58 ID:nfsxqQEhO
清原って佐相が育てたんだよな
あと筑川も
730名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 05:45:41 ID:bp/6EewsO
残念な事に筑川も清原もプロになるには球速も球威も足りなかったけど
こればっかりは天性のものだから指導云々じゃないんだろう
731名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 08:48:07 ID:gbcLsopd0
>>718
去年ドラフトされた松山(日ハムドラ5順)は金沢中野球部出身。
去年春桐光を完封した高井(三菱重工横浜ク)鶴ヶ峯中野球部出身。
現エース斎田も金沢中野球部。今秋のエース候補小野も中野島中野球部出身。
商大のエースは軟式出身の投手が目立つね。そういう意味では今年どんな
軟式出身投手が商大に入るのかは楽しみだ。どんな投手が入るかは知らんが。
732名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:21:51 ID:IB1GAoa70
>>709
そうなんだ。
相模原って、おそらく神奈川随一少年野球が盛んだと思う。
休日には、各小学校・中学校で野球をやっている。
むろん、相模原フェニックスやホワイト・イーグルスも同様。
ここの住人って野球が好きだな。
佐相さん以外にも公立中学校によい指導者が多いことも強みだ。
733名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:31:36 ID:4dV1Z0pN0
戸塚の通信隊も少年野球盛んだよ
俣野球場もできたし戸塚、泉区も野球のレベル上がるよ
734名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 09:58:27 ID:RSYBr/Lg0
>>730
筑川はスピードもあったでしょ。150km近く投げてた。今は故障でスピード落ちたけど。
735名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 12:13:09 ID:7RFtHwZ90
最強が何気に自慢気な変態カーブも変態スライダーも
高いレベルにいけば全く通用しないただのしょんべんカーブでひとくくり。
736名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 12:38:49 ID:rtvD/7S9O
プロ野球解説者の阿波野秀幸(元投手)も鶴ケ峰中野球部出身
市桜丘→亜細亜→近鉄→巨人
737名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 13:13:17 ID:i+4U3/9R0
右投げ左打ちは左でノックがしづらいんだよね
佐相監督がどうかは分らんが
738ENEOS:2008/02/24(日) 15:08:10 ID:YbaaIA020
>>731
商大は今後もずーっと軟式からしか取らないみたい。しかも右だけ。
左は育成力ゼロなの自覚してるから。商大の左腕はあの星(2005年)で終了。
739名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 15:54:32 ID:fnhES2xo0
>目先の勝利優先で叩き付けるバッティングなんか教え込むともう高校では通用しなくなる
そんなことはない。高校でも叩きつけるのは打撃の基本だ。そして、横スタで最大の武器となる。

>本来左打ちなのにノックは右でするという。
東海の門馬監督もそのケースだな。やはり、門馬佐相の二人の打撃理論は県内最高峰だと思う。
ナベグラコンビが解散して横浜が衰退するころには、門馬佐相の二強時代が来るかも知れない。
740名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:05:48 ID:QYCzsH/qO
桐光の打撃って迫力ないよね。強いけどつまんない。
741桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/24(日) 16:18:39 ID:pdQGA7J/O
皆さん良い子なんだけど素人だなぁ・・・
742名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:35:44 ID:szoOXBWmO
>>741
> 皆さん良い子なんだけど素人だなぁ・・・
743名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 16:47:28 ID:RSYBr/Lg0
>>741
>>705で質問されてるよ
744名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 17:17:25 ID:bp/6EewsO
昨日 戸塚の俣野球場の大きさ聞いてた人いたよね
今日、前を通ったから覗いてみた
全体の大きさは藤沢八部程度でバックネット裏席がすり鉢状に異常に高い分 席が多そうだ

ただ両ベンチ側は狭そうなので学校応援が来たら埋まってしまう程度。 俺ら一般ヲタはバックネット裏だな
中は覗けないので人口芝なのか芝なのか土なのかは不明
745名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 17:22:13 ID:8IKnI7qo0
インターネットで調べたら普通に天然芝と書いてあるわけだが・・・
746名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 17:31:12 ID:fnhES2xo0
スコアボードは、手書き式?電気式?
747名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 17:55:37 ID:RSYBr/Lg0
人文字式
748名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 18:52:51 ID:7DZ77Sx00
桐光なんてこの世から消えろ。

神奈川の恥。存在価値まるっきり無し!
749名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 18:58:56 ID:fnhES2xo0
>>748
おまいが一番神奈川の恥だ。
750名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:22:18 ID:NstxNEIbO
相模なんてこの世から消えろ。

神奈川の恥。存在価値まるっきり無し!
751名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:25:17 ID:br93V3T40
普通に考えれば全国制覇を数回してる相模の価値はあるが
桐光はまだ価値があるとは言えない
どちらかというと恥さらし
752名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:32:39 ID:JJkd4Cbm0
桐光が全国制覇できるとはおもえない
関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館
754名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:35:15 ID:NstxNEIbO
相模は価値があるとは言えない
どちらかというと恥さらし
だってだって〜振り逃げスリーラン・殺人スライディング
こんな野球するとこは神奈川の恥です。いや恥さらしです。
755名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:38:22 ID:JJkd4Cbm0
今年の夏に横浜でられなかったら
驚きだなw
756名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 20:41:31 ID:PmvNo86XO
相模ヲタって…すんげえ桐光意識してんだね(笑)
757京浜連合 ◆kp11j/nxPs :2008/02/24(日) 20:50:09 ID:KWXwnps6O
カナダのどこか忘れたが相模原市と交流都市になっている街があって
毎年互いの小中学生が行き来してる間柄になっている。
95年世代が中学3年の時に親善事業が野球に回ってきたらしいが、
指導者から選手から相模原市内のシニア、ボーイズ、軟式の有力どころを
全てを集結させた選抜チーム「全相模原」を結成してカナダに乗り込んだらしい。
こんな事するのも野球の盛んな相模原市ならではの話。
758桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/24(日) 20:58:18 ID:pdQGA7J/O
『山野くんに打たれたのはスライダー。自分の一番自信のある金玉だったので悔いはありません。
相手の力が一枚も二枚も上、完敗でした。
意識しないつもりでいましたが、どこかで『桐光』という名前に恐怖を抱いていたかもしれません。
桐光には甲子園で頑張ってもらいたいです。』

東海大相模・菅野談
759襟糸 ◆KO.1JkBOQ2 :2008/02/24(日) 21:02:59 ID:The97EJg0
>『山野くんに打たれたのはスライダー。自分の一番自信のある金玉だったので悔いはありません。

金玉‥
寒すぎるオヤジギャグ‥
いったいいくつなんだろうこの人‥

早く死なーねーかな
760桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/24(日) 21:14:55 ID:pdQGA7J/O
>>759 あら、格下さんお久しぶりです

たまにはちみの野球論でも聞かせてくれよ
別に慶應の話でもいいからさぁー
トライアウトの中におすすめの選手とかいないの?
761名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:33:22 ID:RSYBr/Lg0
>>760
>>705で質問されてるよ
762名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:40:25 ID:CmZh4AUp0
慶應も相模も桐光にいいところで叩かれまくってるからな
意識せざるを得ないだろ
763名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 21:41:06 ID:JJkd4Cbm0
まぁ、慶応東海を連続で倒した桐光は評価されるべきだろうな
764名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:07:32 ID:NstxNEIbO
相手を傷つけてまで勝利のみを追求する相模は
神奈川高校野球の恥!
765名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:10:02 ID:p6ZNvZE40
そういえば東海大相模のスレって無くない?
766名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:12:21 ID:nf3H+dXNO
最強さんこんばんわ

最強さんが考える今年の神奈川で北と南に分けて北神奈川選抜オーダー・南神奈川選抜オーダーを教えてください。
767桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/24(日) 22:18:15 ID:pdQGA7J/O
>>766 ハイ、こんばんは

ちょっと時間がかかる作業だなぁ
どっちかと言えば北の方が難しい
各個人も高いレベルで拮抗してるからね
768名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:19:35 ID:JJkd4Cbm0
川崎北の選手一人も名前しらないんだが
769名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:20:00 ID:4dV1Z0pN0
校名に神奈川の地名が入ってないとこが代表になっちゃ駄目なの!
あと大学の附属も安いチェーン店みたいだから駄目。

これが神奈川県民の総意!
770名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:25:56 ID:nf3H+dXNO
>>767 最強さん

確かに時間のかかる作業だとは思いますが、以前最強さんが考えた神奈川選抜チームが素晴らしかったので今回もと思いました。

最強さんのお暇な時で全然構わないので出来ればお聞かせ願います。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 22:54:52 ID:4Ew3a2cW0
登校は先発で鎌田と安藤
抑えに東條大がかなり使えてきたみたいだから期待大
去年の最後の相模との練習試合で主力組みが大差で勝ったからね
772名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 23:04:35 ID:bp/6EewsO
このスレの住人は
桐光卒業生が六割
その他のヲタ四割
くらいな感じだな
773名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 23:38:39 ID:fnhES2xo0
なんで、急に相模叩きが始まったんだ?
774名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 23:43:35 ID:bp/6EewsO
>>773
ヒント>>772
775名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 23:53:06 ID:OxBAZY1H0
点が入ったときに、選手と喜んでるんじゃ、ダメだと思う。
しかも、ガッツポーズはありうるか?
776名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 23:57:10 ID:QWHsL7jp0
東海ヲタも頭悪いの多いなw
簡単に釣られやがって。これだから桐光にナメられるんだ。
東海関係者は我が母校が中学生から人気があると勘違いしてるのが痛い。
現実をいってやるが中学生から人気があるのは横浜と桐光だぜ。この2校は人気面で抜けてるんだ。
それとこれもいっとくが商大と日藤に人気面だけは負けてることも覚えておきな。
この両校は特殊なパイプを持った学校でどんなに県大会の成績が悪かろうとも有力選手が入ってこなくなるということがないんだな。
知らなかっただろ?でも東海の環境の悪さは中学野球関係者では有名で県内からはもう無理、実際他県から外人を多く取ってるジャン。
あの吉田が中途退学したのはマズかったよなw
そんなこんなで俺がいいたいのは慶応や桐光より自分たちは格上だなんて思わないことだ。
777名無しさん@実況は実況板で:2008/02/24(日) 23:58:07 ID:Dy2Z1FXT0
>>744
ありがとう
一般見学会とないからまだ良く分からないよね

来週あたりからこのスレは練習試合解禁で加速するのかな
778名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 00:22:59 ID:B5LKnMD7O
>>776
でも勝負事は結果がすべて。。 たしかに商大よりは鼻の差で上だけど…
http://same.u.la/test/r.so/sports11.2ch.net/hsb/1201262490/537
779名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 00:32:38 ID:loV61VEiO
>>767最強さんに質問です!
最強さんはセクシーボーイですか?それとも、プリティーボーイですか?
780桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/25(月) 00:38:47 ID:c04u9zW2O
どっちかと言えばプリティーだなw
781名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 00:40:14 ID:B5LKnMD7O
ヨボヨボジジーだよ
782桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/25(月) 00:46:51 ID:c04u9zW2O
マジレスすると、神奈川県内高校単独スレの住人平均年齢は

Y校>法政二>日藤>横浜>桐蔭>相模>桐光>平塚学園>慶應(商大は過疎化の為不明)

こんなとこだろ
783名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 00:47:16 ID:+PLQWwnU0
最強ちゃんは野呂監督だよ
あの人実はPC好きだしね、あと水泳とか好きだよ
784名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 00:55:30 ID:B5LKnMD7O
平学スレなんてあんのかよW
見ないで寝よっと
785名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 01:28:42 ID:+bCIl4+T0
Y校は荒れた掲示板消滅後、監督批判組が一気に流入で平均年齢上がった感が
内容が閉鎖前とぜんぜん違う
786名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 02:27:37 ID:A/3bctxG0
>>776
別に桐光になめられてはいないと思うが。まあ東海を怖がっているって事はないだろうけど。
確かに、夏でもスタンドを見渡すと中学生よりオヤジ世代のほうがはるかに多いな。
横浜は、コギャルが多いってのもあるが中学生が多く見に来てる。
商大や日藤は気にとめたことないからわからないけどさ。
でも、別に東海は環境悪くないよ。横浜市あたりよりは空気も綺麗だし、緑もあるし、寮完備、
グランド広いし校舎の敷地内にある、室内練習場有り、照明灯有り、ネット裏に観客席有り。
横浜なんて、グランド行くのに学校から丘を越えなきゃ行けないんだぞ。
東海は恵まれてるよ。恵まれすぎかもしれない。
吉田の退学は本人の自由だ。東海に原因があったわけではない。
あと、別に慶應桐光より格上だなんて誰も思ってないだろ。格下だとも思ってない。
787桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/25(月) 02:57:18 ID:c04u9zW2O
>>786 もうそろそろ皆さんも飽きて話題が変わる頃だから、そんなに必死にならなくてもいいよ
788名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 06:17:11 ID:YtE5uMKP0
今週末には練習試合解禁されているのか・・・
789名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 06:40:38 ID:B5LKnMD7O
>>788
3月第2土曜日
来週末が解禁ね
>>786どこの試合でも中学生が直接見に来てるなんて めったにないから安心しろ
790名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 11:26:03 ID:LYuxrSXDO
>>786
この前相模ヲタ?の人が
相模は横浜と同格だ!
って何度も言ってんの見たぜw
791名無し:2008/02/25(月) 13:09:30 ID:DWGlmBJoO
春の大会抽選会は終わりました?
792名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 13:13:16 ID:5iGbD4cV0
今後の加盟予定校
横浜サイエンスフロンティア
中大横浜(山手女学院)
793名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 13:14:15 ID:xNYNd0gq0
>>791
4/10だよ。
それとも選抜のこと? だったら興味ないから知らね。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 13:18:00 ID:xNYNd0gq0
ごめん、その前の地区予選のことか。
いつだろう?
795名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 13:33:39 ID:B5LKnMD7O
796名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 19:10:23 ID:Xrhy0x+x0
横浜サイエンスフロンティアとか小田原情報ビジネスってどういう経緯で校名を決めたんだろう・・・。今までの伝統とか一気に吹っ飛ばすような軽い名前だよな。というか専門学校かよ。
797名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 20:21:34 ID:Sm+WaMdn0
>>まかり間違えても、そんな高校甲子園にでないでほしいですね^^
798名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 20:26:46 ID:wFCXlyYw0
>>796-797
鶴見工業って、伝統校なのにもったいないよな。
まー、公立高校が多すぎるよね、神奈川は。
799名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 20:28:14 ID:QbEx2FYK0
鶴見興業
800名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 20:30:06 ID:B2c6pxMI0
>>797
秋の県大会で
慶応や横浜みたいな強豪が完全に反対のブロックにいったら
でるかもなw
801名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 20:52:19 ID:dIi42uyXO
>>704
最強殿、乙です。東條は元気にしてますか?春、楽しみにしてますよ。マジレスすると、このスレは元球児が多いんだと思う。高校と言うより中学とB級以下の元高校球児。最強さんはリトルに異常に詳しい。羨んでいるひと多いと思います。
成長過程が分りますもんね。大体このスレに現役高校野球部はいないと思うし、もと甲子園球児も皆無でしょ。そこで質問、リトル、中学で全然パッとしなかった子供が異常な成長を遂げてプロなんて選手って神奈川でいました?
802名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 21:25:10 ID:81y1hY/m0
オリックスの川越
803名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 21:51:24 ID:XC7lMzjZ0
>>796
エール交換しづらいね
804淵野辺:2008/02/25(月) 22:07:33 ID:DWGlmBJoO
石川はこの冬で化けたみたいです。Max147計測
805名無しさん@実況は実況板で:2008/02/25(月) 23:22:55 ID:A/3bctxG0
>>803
横サイお小田ビジにするしかないな。
関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館
807名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 02:01:39 ID:3u8znveT0
神奈川県教育委員会・神奈川「部活ドリーム大賞」にベースマンの名前が・・・
808桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/26(火) 03:15:38 ID:SuqUWNQFO
>>766

08'北神奈川選抜
1 峯尾/サード(麻溝台)
2 筒井/ショート(桐光学園)
3 秋山/ファースト(桐光学園)
4 大田/DH(東海大相模)
5 鎌田/ライト(武相)
6 内藤/センター(慶應)
7 奥野/キャッチャー(桐光学園)
8 戸成/レフト(桐蔭学園)
9 松下/セカンド(川崎北)

先発/田村(慶應)大城(東海大相模)鎌田(桐光学園)春山(桐蔭学園)鶴岡(百合丘)
中継ぎ/只野(慶應)斎田(横浜商大)目黒(川崎北)稲垣(大和東)井上(綾瀬)
抑え/東條(桐光学園)

08'南神奈川選抜
1 松本/ショート(横浜)
2 秋本/セカンド(鎌倉学園)
3 矢幡/レフト(相洋)
4 筒香/DH(横浜)
5 小川/センター(横浜)
6 国本/サード(平塚学園)
7 建部/ファースト(横浜隼人)
8 槇野/ライト(横浜創学館)
9 高橋/キャッチャー(横須賀明光)

先発/土屋(横浜)古屋(相洋)奥津(足柄高校)宇佐美(横浜桜陽)鈴木(鎌倉学園)
中継ぎ/竹林(慶應藤沢)鹿毛(日大藤沢)上島(横浜商業)岡部(藤沢西)
抑え/見当たらねぇwww
無理やり相内(横浜隼人)

こう見ると、打線は南北そんなに差はないが投手陣の厚さが圧倒的に北だな
本来、戸成なんかは内野なんだろうが、北は守備位置のバランスに悩む
809名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 03:17:48 ID:/meDby6M0
>>808
キャッチャーおくのは期待ですね

田村&奥野
大城&奥野
なんて
気絶しそうですw
810桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/26(火) 04:13:11 ID:SuqUWNQFO
慶應藤沢の竹林はいいよね

おすすめ
811名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 04:14:27 ID:/meDby6M0
>>810
そういえば慶応藤沢は慶応と一点差ゲームをしてましたね
慶応藤沢にも期待します
812桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/26(火) 04:33:20 ID:SuqUWNQFO
>>811 そう、あの慶應戦で完投したピッチャー
あの試合、四死球も多かったけど奪った三振も多かった
しかも、殆どが空振り

オーソドックスな右腕だけど、カーブのキレは抜群
スライダーのコントロールも悪くなく、キャッチャーがもうちょい配球のコンビネーションを考えりゃ、強豪相手に十分通用する
あと10cmほど上背がほしいけどね
813名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 04:37:23 ID:/meDby6M0
>>812
あの試合 見に行ってたんですよー
熱かった日だとおもうんですけど(寒かった日かな?)
とにかく 気温が 悪かったきがします。
竹林 よかったですよね
あの試合慶応の応援にいってたんですけど
全然点取れなくて まいっちゃいましたもん。
観客も
「慶応って案外点とれないのね」
なんて はなしてました。
でも 慶応が点取れないんじゃなくて
慶応藤沢が点をやらなかったんですよね
814名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 08:54:38 ID:E5V7NrGkO
最強さん、おはようございます♪いきなりですが横浜隼人は北神奈川ですよ!

隼人は左の上村と小道野という大砲もプロ注みたいでベイやロッテがリストアップしてるみたいです。春は注目してあげて下さいね(^-^)/
815名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 10:09:38 ID:YEISK7RZO
シーズンインの8日まで暇だから ここでパっパっと選抜やっちゃって欲しいな
正直 ヨタKOヲタ以外の関心は
春県>地区予選>練習試合>選抜なんだからさ
816桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/26(火) 10:16:40 ID:SuqUWNQFO
>>814 あ、そっか
なんか横浜地区の南北分けがごちゃごちゃしてて、なんだかよく間違えるな

ぢゃあ建部外してファーストに国本、サードには吉良(横浜商業)で
相内は北の抑えで
817名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 11:12:44 ID:YdwGNFZcO
>>816すみませんが、松坂世代からの神奈川選抜の1軍2軍を作っていただけませんか?出来ればDHなしで、ベンチ入り18名でお願いしたいのですが…
いつになってもけっこうです 暇つぶし程度にやっていただければありがたいです
818名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 12:38:13 ID:YEISK7RZO
そんな有り得ないオーダー見たくもね〜
ネタのない最強の自演か?違うにしても糞コテに質問なんかしてんなよ
819名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 12:55:05 ID:vBzkWeFpO
>>802
たしかに地元の相模にゆきそうだが。。学法石川で甲子園でてるし、そんな無名じゃない気が。。
820名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 13:08:31 ID:BNOZCRWo0
慶藤の竹林って、秋はまだ一年生だっけ?
だとしたら、今後注目の一人だな。あそこなら、秋がんばれば21世紀枠もあるだろ。
821桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/26(火) 13:10:55 ID:SuqUWNQFO
>>818 なんだ?お前も仲間に入りたいのか?

>>820 そう、確かまだ一年生
822名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 13:22:43 ID:YEISK7RZO
慶応藤沢は日吉と違いほぼ内進者だからね。確かに秋の成績によっては21枠ありえる
今年のメンバーは付属野球部で実績のある連中らしいね
821>>氏ね
823名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 14:30:07 ID:pa3JXvsN0
>>808
コラコラ、わざと商大の寺田様をハズすなアホw
824名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 14:54:32 ID:0PIHIwH90
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 出場したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ 桐光・商大ヲタ(48歳)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
825名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 16:04:42 ID:MDmqwFguO
普通に

北神奈川

8内藤(慶應)
4山崎(慶應)
6筒井(桐光)
5太田(相模)
7秋山(桐光)
9 原 (相模)
3建部(隼人)
1大城(相模)
田村(慶應)
只野(慶應)
鎌田(桐光)


南神奈川

8中原(横浜)
6倉本(横浜)
9小川(横浜)
1土屋(横浜)
4松本(横浜)
2小田(横浜)
5筒香(横浜)
7岩間(横浜)
3藤原(横浜)
826名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 18:41:10 ID:KvGfHxOy0
キャッチャーは創学館の青木でしょ。キャッチャーとしてでなくバッティングを買ってね。
827名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 18:46:53 ID:/meDby6M0
県の選抜ってミスフルじゃんw
828名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 18:58:04 ID:BNOZCRWo0
ところで、今年の商大は北神奈川の何番手あたりなんだ?
829名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 18:59:39 ID:YEISK7RZO
>>828
例年通り8番手ぐらいだろ
830名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 19:13:33 ID:u7A/elAo0
商大は筆頭だろ
831名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 19:42:07 ID:E5V7NrGkO
は?商大!?Y校は南神奈川ですからww
832名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:24:30 ID:ba3TSIv4O
いや、さすがに最強。よく面子を知ってるよ
833名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 20:27:07 ID:ba3TSIv4O
↑あっ816レスね!
834名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:30:44 ID:Ra9ImySbO
これ相模のヤツじゃね?
http://imepita.jp/20080226/772730
835名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 21:51:53 ID:u7A/elAo0
大胸筋はあまり発達してないんだな
836名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 22:27:22 ID:BNOZCRWo0
>>834
これは人違いだ。
837大千葉帝国覇王伝 ◆35mOmifNOM :2008/02/26(火) 22:40:20 ID:7KaOyzpL0
自演しか能が無く
我が盟友安房最強伝説に完敗した桐光最強
哀れ
838名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:07:48 ID:YdwGNFZcO
>>817暇つぶし程度でいいんでお願いします
839名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:13:04 ID:itH2GaCQ0
335 :桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2007/07/20(金) 00:53:54 ID:ukfVcmhAO
そんな素人予想者の溜まり場のオッズを出されてもなぁ

↓そんな最強さんの順位はこちら↓66名中現在54位、しかもその下は大穴狙いの人々だけ!!
真面目に予想して最下位争い展開中の最強さん。

 1位    1 朝日新聞 週刊ベースボール エアスラ 仲麻呂 ベキッズ 球運 千予想
         NJC カボス 桜ん坊 あさ男 扇長老 彩 東京帝 名無C バニー部
         だゐち 好事家 神父タソ 旭実O 豹 旗 駄目家 3池上 弱予想


27位  −6 東秀 東大離 族モナ みやこ
31位  −7 番付屋 ぽん吉
33位  −8 ホワイト HIDE
35位  −9 小豆親 山拓待 180sx ハナイヌ
39位 −10 報知高校野球 JAZZY 豆の木 組男 TakeC 江覇王
45位 −11 CAN 兵部少 蘇州楽 空 小越前
50位 −12 サガー 朧 六分咲 アディオ
54位 −13 元家臣 wwwwwww→桐光最強伝説←wwwwwww
56位 −14 ハズレ LT MJも
59位 −15 車掌
60位 −16 特さだ
61位 −17 クラウザ
62位 −18 レガティ
63位 −19 飯塚甲
64位 −23 DT狩
65位 −24 叢
66位 −26 おまけ

まさにド素人www
840名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:15:00 ID:wXpbEzQy0
76 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2008/02/10(日) 15:51:12 ID:yUv8j92RO
昨年のちんぽっぽとの練習試合
二番手候補の左腕・山口は我が最強打線に滅多打ちを喰らった
もうこの打線とは対戦したくないという恐怖に突き落とされた

たかだか練習試合だが、今夏への布石となる大きな意味を持った試合だった
門間は間違いなく、夏はウチに標準を合わせてくる

94 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/10(日) 18:27:25 ID:VYWc/bWUO
おい、最強。標準じゃなくて照準だぞ。そんな言葉も知らんのか。ば〜か。キモい、氏ねよ。

94 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/10(日) 18:27:25 ID:VYWc/bWUO
おい、最強。標準じゃなくて照準だぞ。そんな言葉も知らんのか。ば〜か。キモい、氏ねよ。

96 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/10(日) 19:23:57 ID:FQ7xXevhO
最強さん答えてください、照準と標準どちらが正しいのか。
841名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:23:08 ID:wXpbEzQy0
452 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2007/08/10(金) 22:23:16 ID:IYElkXL40
たまに近所の小学生が野球をしていると指導してあげたりもしてるよ
バッティング指導の時なんか少年に俺のちんぽがバッティングして少しヘッドが上向きになったりもするw
汗臭いまだ蒙古班の残ってる白い尻の少年はかわいいよ、純粋で
お前らみたいな汚れ切った大人とは違う
842名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:48:44 ID:qPf7KKGy0
>>839
人それぞれ色々な性癖があるとはいえ‥
うわあ‥
かなり引いた‥
843名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 23:49:37 ID:qPf7KKGy0
>>840>>841
人それぞれ色々な性癖があるとはいえ‥
うわあ‥
かなり引いた‥
844桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/27(水) 00:04:06 ID:SuqUWNQFO
>>838 ハイ、了解しました♪
845名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 00:09:53 ID:+Rlijh6I0
最強さんの野球経験を教えて下さい!
846桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/27(水) 00:17:55 ID:5xplg4ytO
選抜の勝敗予想はお前らの為に頑張るよ!!

今度は期待しててくれたまえ
847名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 00:21:02 ID:CBpxDJ5BO
神奈川県なんてカスだろカスw
848名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 01:30:28 ID:qH+J/9vx0
>>845
早く、答えたら・・・
答えられない質問じゃないだろ。
849名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 02:20:08 ID:dUrFoIxQ0
なんだ?
このスレは最近、最強とのコミュニケーションを取るためのスレになったのか?
850名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 03:58:59 ID:2aA8oySuO
このふるちん少年はだれ?
相模の野球部員か??
 ↓
http://imepita.jp/20080226/772730
851名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 08:22:24 ID:oMOp0bu9O
最強さんおはようございます。来年の新チームになった時の選抜チームは予想できますか?
852名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 08:27:09 ID:fQo7+6nNO
ちんぽ出してりゃみんな相模かよ….
第2郎もへんな伝統残してくれたな〜
853名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 11:49:09 ID:Mqub1XpiO
>>844ありがとうございます
854桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/27(水) 15:03:55 ID:5xplg4ytO
>>851 さすがに不可能なお題だな
855名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 15:08:19 ID:fQo7+6nNO
最強さんQ&Aコーナーみたいな事やってるからまともな人ドン引きで過疎っちまったよ
856名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 16:33:44 ID:ipgsZVT20
神奈川高校野球シアターってどうなっちゃったの?
857名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 16:52:47 ID:CqBgAM70O
>>854
いや桐光で堅い。なんといっても東條が残る。昨夏に確信した。最強殿、言い切っちゃいましょう。
858名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 17:13:28 ID:6WuzvVyeO
さすがに最強の自演Q&Aには飽きたな…。
859名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 17:37:49 ID:Ne53Irdn0
00の夏の東海大はどこに負けたっけ?
860名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 17:40:27 ID:oHdWtqRWO
>>859
Best8で県商工に苦杯
861名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 17:54:04 ID:Ne53Irdn0
>>860
00の東海大って選抜優勝校だよな?w
県商工の監督はすげぇことやっちまったと思っただろうなw
862名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 18:32:03 ID:oHdWtqRWO
>>861
いや試合中に筑川が指に血豆が出来て降板。Pは筑川におんぶにだっこだったからチームが動揺した。
大会終盤に血豆ができるというのは投げ込み不足つまり故障だったのだろうと取り沙汰された。
選抜後全く登板せず、筑川は故障ではないかという横浜ナベさんの指摘に対し、一切そのような事実はないと強弁した門馬との座談会でのやり取りが面白い。
…結果的に図らずもナベ氏の指摘が正しかったことが証明された。
863名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 20:45:35 ID:WBT3fxGK0
00年の東海大相模は選抜でも登板した山本っていう長身の右Pがいたでしょ?選抜の京都・鳥羽戦で138km出してたから夏は筑川と2枚看板かと思ったら全く出番が無かった。
864名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:16:47 ID:6WuzvVyeO
00年の準々はハマスタで1日4試合やったんだよな。第4試合の横浜VS隼人が始まったのが6時位。終わったのが10時過ぎ。完全なナイトゲームだったんだよね。

865名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:34:24 ID:ASe+F/7H0
最強さん!
中堅高あたり(隼人・平学・武相)の監督の、力量評価をお願いします!
866名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:34:59 ID:ASe+F/7H0
最強さん!
中堅高あたり(隼人・平学・武相)の監督の力量評価をお願いします!
867名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:52:16 ID:jFWttZpk0
>>850
この顔は大二郎でないことは確かだし、野球部員にしては体格が貧弱すぎる。

>>861
その大会で、選手宣誓したやつが・・・・・・・やらかしてくれたもんだよな。
東海は、皮肉にも秋関東、選抜、春関東と三回対戦してるんだよな。

>>862
故障かどうか、真相はどうだたんだろうな。
県商工の時は、無理させずに二番手で投げたやつに任せときゃよかったのにな。

>>863
そういえばいたよな。春関東ではショートのやつに登板させたりしてたが、
そんなことしてないで、あいつを夏までに徹底的に鍛え上げれば良かったんだ。
868名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:01:37 ID:onFuvoHv0
>>863
その山本がプロ入りし、築川は未だなれず
869名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:13:01 ID:Y2wMcbOoO
筑川はインタビュー慣れしてて、キャラが弱い選手が多かったあのセンバツ ではマスコミ受けNo.1だったらしい。
筑川と商大の給前は横浜ヲタの俺も一目置く存在だった。
870名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:18:45 ID:WBT3fxGK0
>>868
おお!東海大相模から国際武道大までは知ってたんだけどその後は社会人経由で西武に入団してたのか。
でも出番は無いみたいだな。今年は頑張って欲しい。
871名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:26:33 ID:KMeT1cG+0
頼むから春の甲子園出る学校は、結果出して暮れよな。
それいかんでは、春の件大会出場校が、もしかして4つになるかもしれないんでしょ?
872名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:30:14 ID:WBT3fxGK0
春関に4校出る為には横浜と慶応が選抜でベスト4以上が条件。そうすると北は桐光か相模あたり、南は創学館だろうか。
873名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:31:24 ID:Ne53Irdn0
横浜慶應のどっちかが選抜優勝すればいいんじゃないの?
874名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:32:11 ID:Ne53Irdn0
春関の決勝も 横浜vs慶應になるとか もう 自重してくれ
875名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:34:38 ID:Y2wMcbOoO
横浜、慶應がベスト4に入れば関東大会は推薦出場だから神奈川から4校。横浜、慶應、相模、桐光の最強軍団が関東大会に乗り込む可能性もあるね。
876名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:35:09 ID:1lxNuHXm0
負け犬達は何とかして選抜の話題を回避したいようですね
877名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:35:11 ID:ry4nKYRx0
横浜の優勝は嬉しいが
慶應の優勝は素直に喜べない
878名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:37:34 ID:WBT3fxGK0
>>875
春県は準決勝までは南北に分かれるんじゃなかったっけ?そうすると北は慶応以外、南は横浜以外のどこか1校ずつ。
したがって相模・桐光の組み合わせは無い。
879名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:40:22 ID:Ne53Irdn0
川崎北に春の関東大会いってもらいたい
880名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:43:54 ID:Y2wMcbOoO
今回の2校は神奈川から全国に送り出す組み合わせとしては最高だと思う。
野球エリートの代表としての横浜。文武両道の代表としての慶應。学校のタイプは全く違えどどちらもブランド力がある。
ニッカンスポーツも「神奈川の人気校」と表現してたな。
881名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:48:32 ID:Ne53Irdn0
>>877
関東で両方とも決勝戦までいってんだから、
神奈川人なら 快くおくりだそうぜ
関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館
883名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 22:53:00 ID:Y2wMcbOoO
慶應が春県でベスト4に残れず、横浜は決勝進出。
ベスト4の顔ぶれが横浜、南地区の某校、相模、桐光だった場合、北地区の決勝進出校は神奈川1位校、神奈川2位決定戦を準決勝敗退校で争うから
相模、桐光の可能性がある。
884桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/27(水) 22:54:58 ID:5xplg4ytO
皆さんなかなか忙しくてすいませんm(_ _)m
自慰する暇もございませんが、良い子の皆さんの書き込みはちゃんと拝見させていただいておりますので、どうか御心配なさらないで下さい

選抜は沖縄尚学に期待しております
テヘテヘ
885名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 23:03:34 ID:CqBgAM70O
>>884
最強殿、乙です。レスがいただけずやきもちしてます。先日のレスでは選抜注目は北大津とおっしゃってましたが。。変わりました?
886名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 23:06:23 ID:7xd9499n0
そのおじさん、予想まるで当たらないからね
予想ではコテの中でも最弱ランク
安房最強あたりといい勝負してる
887桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/27(水) 23:17:47 ID:5xplg4ytO
>>885 別に変わってはおりません

北大津、沖縄尚学、横浜あたりが上位争いの中心だと思っております
慶應は3番手グループですね、正直
888桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/27(水) 23:30:37 ID:5xplg4ytO
>>886 夏の出場校予想は我が神奈川を当ててなんぼ

素人どもがロクな分析もせずに横浜だの慶應だのと、偉そうに連呼している惨めな姿には笑わせてもらいましたなw
889名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 23:35:56 ID:uW6ljJO80
2007年高校野球選手権出場校予想
http://www.fehd.view21.net/~junhe/sensyukenyoso2007.htm

66名のコテが出場

2位 旗
3位 族








50位 桐光学園最強伝説

www
890名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 23:38:05 ID:ll6ANLG30
最強さんってこんな負け惜しみ言う人だったんですか‥
桐光がコールド負けした時も言い分けだらけだったし‥
ちょっと残念です‥
891襟糸 ◆KO.1JkBOQ2 :2008/02/27(水) 23:46:08 ID:l5jzwnRF0
>>889
ひっでえ成績www

神奈川私立偏差値ランクで言ったらこいつは相洋クラスww
どうやったらこんな酷い成績になるんだよw
俺が出てたらベスト10はかたい
892名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 23:51:56 ID:KMeT1cG+0
相洋って、そんなにひどいのか?
893名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 00:37:13 ID:e3YqPdzq0
涙目最強伝説wwwww
エリートさんが出てきたら逃亡wwwww
894名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 00:38:53 ID:ZDrwgjHE0
桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc

前評判:C  夏実績:B  前哨戦:B
データ:E  ジンクス:E 選手:A
監督:C   きまぐれ:D 好き嫌い:S
決めうち:D  重点地区:川崎市

優しい皆様のお陰で2ちゃんねるにも
だいぶ慣れてきました
ここ最近、色々あった高校野球界のこの時期だからこそ、
美しい予想を勃てたいと思います
自信有り
895名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 02:26:24 ID:MRDw+sdA0
神奈川の代表校として ヨタ、慶応のツートップは話題的にも実力的にも(・∀・)イイ!な
どちらとも他県人からしてみれば最高のヒールだろうがw
神奈川の野球層を知らしめるにはいい機会だ
選抜の実況板では総攻撃されると思うが、それでも圧倒的な話題と戦力だな
896名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 03:18:22 ID:dqu0ehtHO
それほどでもね〜よ。もち上げすぎだろ
897名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 07:28:13 ID:1UsRj52d0
ホモ光学園
898名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 07:42:27 ID:9dgQ/ItjO
旗やらエリートなんて、議論するに値する話題なんて持ってない。基本揚足だろ。最強さんとは全然違う。
899名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 08:43:26 ID:dqu0ehtHO
最強なんて玄人ぶって神奈川選抜とかに公立校の選手を混ぜたりしてるけど野球経験もなければ 試合もネット観戦のド素人だよ
真に受けるなよ(笑
900名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 09:29:09 ID:b35FYDTW0
慶應のおかげで、往年のプロレスファンもセンバツを盛り上げてくれそうだしなw。
高校野球じゃありえないが、乱闘とかになったら、思いっきり盛り上がりそうなんだがな。
901名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 09:41:35 ID:9dgQ/ItjO
>>899

あんたはクラッシャー。最強殿はクリエイターの違いだ。創造には間違いはつきもの。世の中が分っておらんな。
902名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 10:54:13 ID:dqu0ehtHO
>>901
世の中がわかってないのは 引きこもりで野球経験はおろか四十代半ば過ぎても社会経験もなく自演ばかりしている最強、お前だよ
903名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 11:28:16 ID:o1Am2J7Y0
上の>>889を貼ったのは俺なんだが、最強>>899>>901を怒らせてしまったか
最強さん、ごめんごめんw
悪気は無かったんだが、ただ予想とか分析は俺は旗をあてにしてるよ
シニアの情報とか神奈川の選手の情報はあんたをあてにしてる
それほど携帯で怒る事でも無いと思うんだが
琴線に触れてしまったかなw
904名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 11:33:24 ID:o1Am2J7Y0
>>898>>901が最強さんね
俺はあんた嫌いじゃないが、もう少し余裕をもって女々しさを無くしてくれたらと思う
上の>>888の勝敗予想の言い訳はみっとも無さ過ぎる
あんたが名無しで叩いてる旗にも族にも完敗したんだよ、ただそれだけ
お前見てるとなんか、負のオーラが漂いまくってる
905名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 11:35:40 ID:GXg58X7A0
最強は予想でもことごとく旗を筆頭に他のコテに惨敗し、横浜にコールド食らって、更ににっくき慶應の襟糸とかいうコテにまでバカにされて頭に来てるんだよ、で携帯から怒りまくって叩いてるw
906名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 11:37:42 ID:uzC0t7n60
で、この後白々しくおいおい勝手に俺にしないでくれよとか涙目で余裕こいたつもりの書き込みしながら登場するんだよな
この必死オヤジは
907名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 11:39:54 ID:mWKGHMSM0
888 名前:桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc [] 投稿日:2008/02/27(水) 23:30:37 ID:5xplg4ytO
>>886 夏の出場校予想は我が神奈川を当ててなんぼ

素人どもがロクな分析もせずに横浜だの慶應だのと、偉そうに連呼している惨めな姿には笑わせてもらいましたなw


最強さん、僕は神奈川コテが50位に終わったのがとても恥ずかしかったです
どうせならエリートさんに出てもらいたかった
908名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 11:43:46 ID:FJ/48xba0
>>907
エリート乙
909桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/28(木) 12:12:12 ID:9pvc3dAcO
おいおい勝手に俺様にしないでくれよw

よい子の皆さん野球の話を続けようぜー
910名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:22:29 ID:9dgQ/ItjO
>>903
いやいや私は899,901だが無論最強殿ではない。889に釣られた訳でもない。気になさらず。本人はわかんないけどね(笑)
腹がたつのは902だ。
911名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:29:41 ID:9dgQ/ItjO
>>902
おい。分かったような口をきくな。
誰が最強じゃ。いつも同じ間違いばかりしやがって。ガキなら仕方ないが20代すぎの社会人なら、お前みたいな勘違い野郎は出世の見込みゼロ。卑屈な性格は早くなおせ。親は泣くぞ。
912名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:34:16 ID:9dgQ/ItjO
>>909
お〜出てきましたか。すまんです。あんたのネタで荒らしてしまったよ。最強殿、敵大杉(笑)
913名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:35:01 ID:dqu0ehtHO
>>911
うわ!怖え〜このおっさん(笑
914名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:35:46 ID:zFFOTsD60
エリートさんが一番いいな
旗とか最強とかイラネ
915名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:36:47 ID:tWmzuLnC0
旗は高みの見物か
あいつほんとこういう時出てこない卑怯者だなww
916名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:38:17 ID:tWmzuLnC0
>>913
危ないおっさんはスルースルーしとこうぜw

>>914
エリート乙
917名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:44:17 ID:c9FE00E80
>>915
最近じゃ朧とグルになって荒らしまくってる希代の悪党だよあいつは
最強さんの様な優しさが無い
918名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:47:11 ID:2HJFpup+0
   自演・自慰ってのはこうやるんだよ

                、wv,,,
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ'  アオウーッ!アウアウッー!
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/'   桐光学園最強ーっ!
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>   アンアンーッ!!
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_
919名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:47:39 ID:2HJFpup+0
   自演・自慰ってのはこうやるんだよ

                、wv,,,
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ'  アオウーッ!アウアウッー!
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/'   桐光学園最強ーっ!
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>   アンアンーッ!!
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_

920名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:47:59 ID:2HJFpup+0
   自演・自慰ってのはこうやるんだよ

                、wv,,,
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ'  アオウーッ!アウアウッー!
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/'   桐光学園最強ーっ!
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>   アンアンーッ!!
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_

921名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:48:21 ID:2HJFpup+0
   自演・自慰ってのはこうやるんだよ

                、wv,,,
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ'  アオウーッ!アウアウッー!
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/'   桐光学園最強ーっ!
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>   アンアンーッ!!
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_

922名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:48:43 ID:2HJFpup+0
   自演・自慰ってのはこうやるんだよ

                、wv,,,
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ'  アオウーッ!アウアウッー!
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/'   桐光学園最強ーっ!
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>   アンアンーッ!!
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_

923桐光学園最強伝説様万歳!!:2008/02/28(木) 12:51:36 ID:AiuattIv0
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       | 〃'´⌒`ヽ...|
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    |〈((リノ)))iヽ←妹
        |             (、く, )~ |  |   \ \  .|リ.・∀・ ノ!リ.. |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!桐光学園最強ーーーーー!!つええええええ!!あああ〜ああああんんっ(
924桐光学園最強伝説様万歳!!:2008/02/28(木) 12:52:13 ID:AiuattIv0
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       | 〃'´⌒`ヽ...|
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    |〈((リノ)))iヽ←妹
        |             (、く, )~ |  |   \ \  .|リ.・∀・ ノ!リ.. |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!桐光学園最強ーーーーー!!つええええええ!!あああ〜ああああんんっ(
925桐光学園最強伝説様万歳!!:2008/02/28(木) 12:52:44 ID:AiuattIv0
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       | 〃'´⌒`ヽ...|
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    |〈((リノ)))iヽ←妹
        |             (、く, )~ |  |   \ \  .|リ.・∀・ ノ!リ.. |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!桐光学園最強ーーーーー!!つええええええ!!あああ〜ああああんんっ(
926桐光学園最強伝説様万歳!!:2008/02/28(木) 12:53:08 ID:AiuattIv0
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       | 〃'´⌒`ヽ...|
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    |〈((リノ)))iヽ←妹
        |             (、く, )~ |  |   \ \  .|リ.・∀・ ノ!リ.. |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!桐光学園最強ーーーーー!!つええええええ!!あああ〜ああああんんっ(
927桐光学園最強伝説様万歳!!:2008/02/28(木) 12:53:30 ID:AiuattIv0
        |                            /ヾ
        |                          ゝイノ
        |                           / /
        |                          / /
        |                          / /
        |                         / /     _____
        |           シコ   n_     ./ /     .|       |
        |                (  ヨ    / /     .|       |
        |           シコ   | `|.     /⊂//    |       |
        |                 | |.    /⊂//    |       |
        |                / ノ ̄ `/  /      |       |
        |              / / イ  O○ヽ       | 〃'´⌒`ヽ...|
        |             ( `ノ )/(/|  |'^ \ \    |〈((リノ)))iヽ←妹
        |             (、く, )~ |  |   \ \  .|リ.・∀・ ノ!リ.. |
        |       ____.   ∨∨  |  )    |  ) |  ( : )   |
        |.|  ̄ | ̄ /   /||      / /     / /  .|   ∪∪   .|
       /|. : | | ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |=| .\ ̄ ̄\|| ∧   ∪
  人人人人人人人人人人人人人/ `人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  )                                                    (
  ) ああ〜!桐光学園最強ーーーーー!!つええええええ!!あああ〜ああああんんっ(
928名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 12:54:39 ID:lfEBaxYb0
最強が壊れたwww
早くスレ消化したいのねww
929名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 15:45:41 ID:EXsDSS2n0
涙目最強伝説哀れwww
930名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 20:32:07 ID:U6vv4c/e0

3月2日(日)フジテレビ
13:55 ザ・ノンフィクション
「負けんじゃねぇ〜神田高校に起こった奇跡〜」
931桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/28(木) 20:36:19 ID:9pvc3dAcO
>>930 昨年放映したやつの再放送かい?
932名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 20:41:11 ID:U6vv4c/e0
>>931
だと思うよ

でも、もしかしたら
その後かもしれない

933名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 21:26:10 ID:dqu0ehtHO
常葉菊川/練習試合VS神奈川勢
3/10日大藤沢(菊)
6/8横浜(菊)
6/28隼人、創学館(隼)
6/29桐蔭、桐光(蔭) 桐蔭(菊)
(使用G)
6/28、29については菊川Gでも同時進行で練習試合が組まれております。
よってA戦、B戦等の詳細は不明
934名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 21:27:32 ID:T1+kx+800
6月www
935桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/28(木) 21:33:50 ID:9pvc3dAcO
全国優勝校は夏大会前最後の相手にやはりウチを指名してきたか・・・
936名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 21:49:38 ID:GXbsNkT10
最強さんはノロさんに抱かれたんですか?モホ
937名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:11:50 ID:PW7Yw9nc0
隼人と創学館はよく練習試合してるけど桐蔭と桐光が変則W組むとは・・
関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館

関東一vs成章

東洋大姫路vs安房

今治西vs一関学院

智弁和歌山vs東北

宇都宮南vs華陵

宇治山田商vs八頭

横浜vs明徳義塾

下関商vs丸子修学館
939名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:19:09 ID:vhmAzT6t0
菊川どうこうより夏前の桐蔭−桐光戦は画期的だな
桐光はもう桐蔭をライバルとは見てないのか
この時期に桐蔭とはやっても相模、慶應とは絶対やらないと思うし
940名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 22:20:34 ID:T1+kx+800
夏の大会では
どこの学校も桐蔭とあたりたくないと思ってるだろうな
桐蔭みたいな強豪とやると体力奪われるからな
941名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 23:00:17 ID:SrPaZJul0
>>935
夏大会前の最後じゃねーよ。バカかてめー
6/30にもあるんだよバーカ。
しかも桐光とやりたいわけじゃなくて桐蔭が近所の桐光を誘ってやったんだよバーカ
常葉が指名したなんて勘違いしてるなクズ野郎。桐蔭のほうが全国では有名なんだよ。
桐光と聞けば「あのオタク学校か。神奈川県民からだいぶ嫌われてるみたいだね」
と他県の人間にも知られてるの知らねーのかよアホ!
942125x103x165x136.ap125.ftth.ucom.ne.jp :2008/02/28(木) 23:04:21 ID:QHmg/pYJ0
桐蔭-桐光は2軍戦だよ! 1軍は 常葉菊川Gで桐蔭-常葉菊川

939> 桐蔭も桐光もお互いにライバルと思っているのは当然だろ
    分かり切ったことを、ぐだぐた書いて桐蔭を見下すな
943桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/28(木) 23:07:17 ID:9pvc3dAcO
いや、ウチが菊川にとっての最終戦だよ

全国制覇したハンカチ王子の早稲田実業も、ウチを最後に指名してきたしね

やはりレベル的に高い学校に胸を借り、夏本番最後の調整で膿を出したいってことだよ
944名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 23:16:39 ID:vhmAzT6t0
>>942
公立に連敗するような雑魚がライバル?
945名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 23:33:21 ID:gUqoMtKN0
>>943
大会前の最後の試合はどこも格下の相手と試合して
大勝して自信を持って本番に臨みたいもんな。
常葉は桐蔭より桐光を格下と思っているんだなwww
946名無しさん@実況は実況板で:2008/02/28(木) 23:59:48 ID:ahUUss3h0
神奈川の詳しい方にお尋ねします。
静岡県民ですが今年の日大藤沢は神奈川県内でどんな位置づけですか?
また特徴を教えていただけると幸甚です。
947名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:03:26 ID:T1+kx+800
>>946
甲子園は厳しい位置づけです
南神奈川は横浜がいるのでかなり厳しいと思います。
秋はベスト8に入りましたが、関東準優勝の慶應にコールド負けしています
おそらく、南神奈川の横浜創学館以下の実力では?と思います。
948名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:04:08 ID:hpwYVh1Q0
>>946
うるせーバカ
949名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:08:30 ID:fJimwYEw0
>>947
南神奈川では3番手ということですか。
神奈川のレベルからすればそれでも実力は全国区といっていいでしょうね。
ありがとうございました。
>>948
よそ者が失礼しました。
気分を害されたのでしたら謝ります。
950名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:10:49 ID:AHyZRPdGO
『ウチ』と言っていいのはOBだけ。
951名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:15:28 ID:c96sQVn00
難しい質問だよな、日藤の位置付けって。
952桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/29(金) 00:23:27 ID:8KENSBAAO
今年に関して言えば日藤は南神奈川の3番手なんかぢゃない
もっと下
鹿毛一人じゃとても戦えない

鎌学、相洋の下
Y校と同格
立花学園よりは上
953名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:25:21 ID:ciD8D4CV0
>>952
やっぱ、釜額すきですよねw
954名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:30:15 ID:fJimwYEw0
>>952
最強さん、ありがとうございます。
ただ、相洋とか鎌学といわれても強さが良くわかりませんなあ。
Y校の名前はさすがに知っていますが。
いずれにせよ藤沢、今年はあまり強くないという感じですね。
鹿毛という選手が主力ですか。
調べてみます。
ありがとうございました。
955襟糸 ◆KO.1JkBOQ2 :2008/02/29(金) 00:34:29 ID:gOJYM3uP0
>>954
ガセネタ掴まされて可哀相に
そいつは予想素人のガセネタ総合商社の人間だ
日藤は相洋は否定しないが鎌学よりは上
956名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:53:05 ID:VzFtApLg0
6月29日は、桐蔭Gで常葉菊川、桐蔭、桐光の2軍戦だろ。
957名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:55:20 ID:ryvCzzb30
>>955
同意
まあガセネタオヤジの意見なんて真面目に聞いてるの何も知らない他県人くらいだけどな
958名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:00:40 ID:EB5B8UXZ0
桐光おじさん>旗>PLおじさん
959名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:05:19 ID:VAenYHpI0
知識・情報

桐光おじさん>旗>PLおじさん

予想・分析・文章力

旗>桐光おじさん>PLおじさん

ユーモア

旗>PLおじさん>桐光おじさん

ルックス

旗>PLおじさん≧桐光おじさん

960名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:07:54 ID:q/m72Wh40
学歴

襟糸>旗>PLおじさん≧桐光おじさん

資産

襟糸>桐光おじさん>PLおじさん≧旗

人気

襟糸>旗>PLおじさん>>>桐光おじさん
961名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:09:15 ID:u0wmzbB/0
確かに最強なんて呼ぶのやめたほうがいいな
桐光おじさんで行こう

>>960
エリート乙
962名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:10:19 ID:0xYtoirn0
襟糸は桐光に負けて逃亡したチキン
963名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:12:02 ID:LHk/wZS00
桐光おじさんは横浜にコールドされて逃亡したチキン
964名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:16:00 ID:cS11aaay0
最強さんがチャンピオンをチャンピョンと言ったりするのはたぶん朝鮮訛りなんだろうね
965名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:17:17 ID:1uMK8aKT0
最強はたまたま予想が外れただけ
本気出せば軽く優勝できるよ
966名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:22:31 ID:KBy3/whu0
最強さんはアンチの数も多いけど、ファンもそれなりに多いんだよ
要は、それだけ食いつきやすいキャラだから俺は好きだけどね
質問も真面目に答えてくれるでしょ

襟糸さんも悪い人じゃないんだろうけど、あまりにも空気
慶應のことすら書かずに、ネタに乏しい
967桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/29(金) 01:27:54 ID:8KENSBAAO
・・・で、次はどんなオーダーを組めばいいんだ?
古い時代はもういいよ
968名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:30:29 ID:z6Fc023D0
ファンになってる人は最強=桐光OBじゃないと都合の悪い人たちだよ
現に最強が桐光についてありえない間違いすると
必死に擁護したり、話をスルーしたりで桐光のアンチのリアクション面白いもん
969名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:30:56 ID:sDyYqQLE0
正直旗の存在感に比べると最強は霞むというか人気が無い
旗が好かれ最強が嫌われる理由は良くわかる
最強は神奈川限定
襟糸はわからない
族は好き
ただ知識ひけらかしてればいいというものでもない
>>965>>966
本人乙
970名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:32:53 ID:v+DaxpOQ0
旗に比べると最強は釣りがヘタ
ムキになるところも青い
負けたときのいいわけも女々しい
族>旗>京浜>帝国>>>>>最強>>>>>襟糸

こんな感じ
971名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:33:43 ID:W9mMSbUl0
襟糸に比べたら最強はゴミ
972名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:34:58 ID:D2pIyxsA0
>>966
ああ、ファンっていつも同じ携帯から最強さんって言ってる本人だろ?w
973名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:37:26 ID:D2pIyxsA0
桐光おじさんはジメッとしてて書込みが気持ち悪いんだよな正直w
ハイこんばんわ、とかたまにオカマっぽい言葉使うだろ
なんかこいつたまにオヤジ装ってるババアなんじゃないかと思うときがある
こいつの女々しさは本物の女じゃないと出ない素の部分だと思うんだよね
974桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2008/02/29(金) 01:38:46 ID:8KENSBAAO
一時期、ママ記者に疑われちまったしなw
975名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:38:56 ID:GEP4j7Ly0
襟糸や安房最強にバカにライバル視されてるのは凄い事だと思う
桐光おじさんは僕らのキモアイドル
976名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:40:43 ID:KBy3/whu0
あの相模原球場の実況は笑ったよw
最強さん逃げて〜とかいうやつ
977名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:41:32 ID:t7Z6qMQn0
名無しで襟糸と最強がバトルってるのか
コテって大変だな
978名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:43:09 ID:t7Z6qMQn0
>>976
あったな〜ww
あの時携帯カチャカチャ必死に叩いてるうえちゃん似の最強発見とか笑えたw
979名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 01:46:16 ID:MA+eH4upO
日大藤沢はインパクト強いサヨナラ負け多いな。
90年春の新田戦と去年の宇部商戦はサヨナラホームランで敗退。
980名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 05:29:18 ID:xKnb9otTO
いまも日藤の監督がピロシキならネタ要員として最高なんだがな
981名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 10:11:46 ID:4ev2ihU9O
でも桐光おじさんの言うように日藤が鎌学以下なら秋の練習試合A戦で日藤と接戦だった桐光も鎌学以下って事だよな。
なら春、夏の北は慶応がそのまんま優勝しちゃいそうだな
982名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 10:37:52 ID:j6B//C1j0
鎌倉学園の悪口はやめろ
983名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 11:07:04 ID:qpUT68nJO
>>967これは>>817を書いていただけたってことですか?探した限り見当たらないのですが、どちらに書かれましたか?
もしまだでも本当に全然大丈夫ですし、書いていただけるだけで嬉しく思います
楽しみに待ってます
984名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 11:20:40 ID:gECmReyV0
旗さん、桐光おじさんに質問です。

選抜は、現地に行かれるのですか?
985名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 11:58:40 ID:ciD8D4CV0
最強さん
東農大の主将の方は、高校在学中活躍された方ですか?
986名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 12:43:24 ID:fjKn3hKJ0
秋の日藤はしかたないね。
甲子園メンバーからすっかり入れ替わってしまったから。
おまけに期待した川辺の後継者が事情で使えず、やむなく公式戦でありながら
投手二人を捕手として先発させざるを得なかった。パスボールで何点失ったことやら・・・

しかし、その捕手も復活し、さらに湘南クラブの全国優勝捕手も入部するので、
桐光との練習試合で好投した新2年生投手とのバッテリーで横浜ともいい試合が
できると思う。常葉菊川との練試でもこの投手を試してほしい。
987名無しさん@実況は実況板で
カイキンビは相模と日藤で練習試合するってホントかな?
家が大和だから どっちでも近いから見たいんですけど…