常葉菊川に死角はないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
07・センバツ優勝、選手権ベスト4
新チーム、明治神宮大会優勝

戸狩、萩原の2枚看板の投手力
卓抜した走塁力、どこからでも本塁打の打てる長打力
など今の常葉菊川には死角は見当たらない。
ここを倒すのははたしてどこのチームか。
2名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:07:13 ID:pBm38McZ0
野村みたいに変化球連投しとけば大丈夫
3名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:08:11 ID:DkIexxfO0




センバツ覇者・常葉菊川が夏に残したインパクト
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/07summer/column/200708/at00014378.html




4名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:10:02 ID:TpZbfKOg0
>>2
いきなり言うなよ
5名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:11:57 ID:pEECWn5qO
戸狩は田中ほど安定感はないよ。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:13:43 ID:bqz6GcIQ0
今の時点では、悲しいかな死角ありまくりだよ
7名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:13:51 ID:8crq4Zxl0
>>1
彼らは精神力も高校生離れしてると思わんか?
アウトになってもガッツポーズしたりピンチでもナインは笑っている。
監督に野球をやらされてる感は微塵もないし自分達で楽しんでいる。
これは相手のチームからしたら様々な動揺を招いて、どんな強心臓な選手でも
高校生なら、いつか崩れる。だから終盤に試合が動くことが多いんじゃないかと俺は思う。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:14:05 ID:BuzMB9S40
30年ぶりの春連覇なるか!

最大の注目点で騒がれる
9名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:19:10 ID:6DVTnPLQO
指導者がいいな。
それとサブの選手もいきなり出ても自信満々なんだよな。
あきらかに常葉の選手の方が横浜の選手より大人だったしな。
もちろん死角はありまくりだがむしろ長所を活かす試合するんだろうな。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:23:27 ID:rFZCeyKw0
バントをしないってスタイルに惑わされてるチームが多いよね
バントをしない代わりに足を活かして進塁できる機動力野球だという事も頭に入れておかなくちゃいけない
11名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:26:12 ID:pEECWn5qO
東海大会じゃ暴走でチャンスを逸した事も多かった。
足に溺れるのが怖い。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:31:08 ID:vTV/iXlh0
選手権優勝したこともないのに・・・
おまえらが思うほど高校野球は甘くない。
13名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:44:39 ID:HqR1zHb40
>>7
たしかに常葉菊川っていうチームはガチガチの緊張感の中でプレーしてる感じでは
ないよな。強豪チームにありがちな監督に統率されてビシバシやってる感じではない。
聞けば練習も含め生活面も結構自由にやらせているらしい。上下関係もさほどなく。
ミーティングもほとんどないっていうくらいだから。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:48:12 ID:G35V5vMjO
>>2
しかし、捕手曰くここまでの試合(準決勝まで)で一番良かった野村でも二桁安打打たれていたはず
15名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:49:38 ID:uvJ5mAlR0
駒大苫小牧>>>>>>佐賀北>>>>>>越えられない壁>>>>>>常葉菊川
16名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:51:42 ID:Zp/2amI+0
神宮決勝を見てたスカウトのコメントの一部にこんなのがあったな
「シートノックの時点で大人びている」

あんま詳しい意味は不明だが高校生ぽくないということかな
17名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:52:07 ID:JUBUvI39O
>>9
菊川の層の厚さ(人数じゃなく戦力として)はスゴイ!

代打などでの控え選手の活躍度は異常w
18名無しさん@実況は実況板で:2007/11/15(木) 23:59:58 ID:ISTEVGQmO
普段の練習の密度がめちゃくちゃ濃いのが強さの秘訣かな。
守備に難のある選手は、周囲から野次や罵声をあびせられまくる中でノックを受け続け、
結果、どんな舞台でも動じずに追い詰められた場面ほど自然体で最高のパフォーマンスを発揮する。
監督やコーチが執拗に注意する必要がないくらい、
選手の目的意識が高く、人間としても自立してるんだろうな。
19名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:00:13 ID:jz/T+lCM0
>>7
確かに。
サラリーマン以上に成功哲学を学んでるな。
まさに、メンタル野球だな。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:00:16 ID:vAbb52ps0
戸狩、萩原の2枚看板って野島はつかえないの??
夏に甲子園で投げてたよね?
21名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:04:10 ID:pBm38McZ0
対横浜見てて思ったけどみんなガチムチだな。朝昼夜とプロテイン生活だろ
22名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:36:17 ID:/IZonBaA0
常葉菊川ってチーム練習の短さは有名だよね
後は個別に渡されたメニューを自主トレでこなして行く
客観的に見て、戸狩を始め色の白い選手が多い
そこから察するに室内練習場にこもって自主トレしてると思われる
23名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 00:40:12 ID:hNmJ1Cb30
済美、駒大苫小牧と同じ道をたどると思う
24名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 07:58:15 ID:Kp/ZlJlj0
今はたくさんある。
来春はわからない。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 11:38:02 ID:i6NJMpxiO
外角に弱い打者が多い気がする。中川前田伊藤あたりは外角の変化球にクルクル回ってた。
ただし内に入ってきた甘い球を見逃さないのは流石だね。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:29:26 ID:VPCjXGos0
死角はあるんだけどそこをつける正確なコントロールがないと
一歩間違えるとポンポン長打がでる打線
基本的にストレートに強く変化球に弱い、高めは禁物

1番中川
インコース低めに落ちる変化球はワンバンでも必ずと言って良いほど空振りする
ただ少しでも高くなるとライトに弾丸ライナーで消えてくからコントロールがないと危険
ボール球をどんどん振ってくれるのでストライクはいらないが高めは禁物
2番町田
基本的にはひっぱりぎみの打撃だがしぶとくセンターにも打ってくる好打者
右打者に有効な逃げてくスライダーが決まれば打たれないがストライクゾーンだと
センターに持っていかれることがある
3番前田
基本的にインコースよりに強い打者、直球でも変化球でもインコースに来ると
うまくさばいて長打も多い、インコースは見せ球にしてファールで追い込み
外角で勝負すれば打ち取る可能性は高い
4番酒井
ひっぱっても流しても長打を打てる菊川でも1,2を争うバッター
どんな球でも対応してくるためなかなか完璧には抑えられない
淡白に凡打することもあるのでボール球で誘っていきたい
5番伊藤
この打者だけはよくわからない、よくボール球を見極めることもあれば
中川のようにブンブン振ってくる事もある
ただ打撃は非凡な物があり特に長打力、スイングスピードはチーム1だろう
少々のボール球でも安打にしてしまうので押さえるのはむずかしいが
低めに落ちる変化球にだけは弱い印象

下位打線は印象だけ・・・
6番上嶋
外の変化球に弱いがバットコントロールが良い打者
7番丹治
打率は低いがパンチ力がある
8番トチギ
捕手で8番に入ってるが好打者
9番戸狩
前の田中と違い打者としても非凡
27名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:41:21 ID:MhDTkmA10
各選手に「お前はここが弱いから、どこどこの筋肉強化のためにいつまでにこれやっとけ」
ってすごい細かいメニューを渡すらしいな
個人練習は相当やらせてるはず
28名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:54:12 ID:i6NJMpxiO
明徳戦で放った先頭打者弾も高めのクソボールだった>中川
前田伊藤あたりがクルクル回ってる外角球でも酒井となるとバットが止まってる。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 12:55:05 ID:K++ZIe140
申し訳ないけど、福井や田中頼みの済美、駒大などを遥かに抜いた衝撃的なチームだ。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:30:34 ID:rOkb3tJX0
穴だらけだよね、挙げたらきりがないくらいw
でもこれからどこも打倒常葉菊川で春までに完成度を高めてくるわけだが
はっきりいって春まで鍛え直してやっと今の常葉菊川になるくらいじゃない?

当然その頃には今の常葉菊川も進化しているわけで・・・
一発勝負というゲームのあや以外に負ける要素は見当たらないw
31名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 13:39:54 ID:VPCjXGos0
打者は穴が多いが1番〜9番まで長打があり甘くなると見逃さないため
息が抜けず投手にはきつい1試合をとおして完璧に押さえるのは難しい
しかも序盤で空振りしてても打者の多くは中盤以降確実に合わせて来る
適応能力があるため投手は回を重ね疲れとともに打たれ出す試合が多い

やはり中京大のように2枚看板で抑えるか、球種が豊富でコントロールが良い投手で
1試合散らしていくしかない
32名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 14:10:38 ID:uK5DSmtCO
〉〉26
六番以降、どうでもよくて手抜いただろW
上嶋は右ピッチャーには強いが、左には滅法弱い
特に、外角の変化球
ぼく、左ピッチャー打てませんって空振り、中京の竹内との対戦で曝け出してしまったからな
横浜もその辺知ってたのか外の変化球一辺倒だったもんな
八回のタイムリーはよく打ったと誉めてやりたいけど、ほんとはあれをぐっとためてレフト方向に流せるようになるといい打者になるんだけどね
33名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 14:23:47 ID:VPCjXGos0
>>32
確かに途中でめんどくさくなったw
でもそこそこいい線いってるだろ^^;
34名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 14:49:39 ID:uK5DSmtCO
〉〉33
まあいいんじゃない。
敢えて付け加えると、前田は以外と外角の球をちょこんと合わせるのが、うまい
誉められた打ち方じゃないけど、それでライトにHRも打ったこともある。
トチギは、長打は出にくいが、シャープな振りをして単打を打つことに撤した欠かせないバッター。8番にして打率もトップ
戸狩は意外にバットコントロールがうまい
自分でも安打製造機というぐらいだから、バッティングには自信を持っている
35名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:10:22 ID:c1P6yHXk0
>>32
そうは書いたものの、プロでも対左には苦手な左バッター
たくさんいるから、あまり高望みはしないことにする
現時点では、対左には、ショート高瀬、ファースト酒井が
ベストメンバーなんだろうな
36名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:49:25 ID:lbal4tmkO
もうすでに校名で威圧できる域に入ってるよ。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:51:12 ID:DsuYNfPW0
>>1
倒れた選手を見て動揺してたぞ
それで明徳戦の終盤は危なっかしかったらしい
死角とは言わないかな?
38名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 16:56:46 ID:V5Gq6QEFO
>>37
動揺してたのは明徳もだよ
その話題にはもう触れないでくれよ
39名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:00:05 ID:AqpovZxdO
見ててワクワクするチームですな。
40名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:10:04 ID:VPCjXGos0
なぜにいきなりここまで強くなったのかそれは対戦校に恵まれたからともいえるな
新鋭校は名門校を倒すたびに自信つくし強くなるからなー
41名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:25:00 ID:eJLB+Hc1O
常葉菊川12-0明徳の逆レイプが見たいな。
馬淵がどんなに中軸を敬遠しようと、切れ目のない常葉打線には意味ないしな。
42名無しさん@実況は実況板で :2007/11/16(金) 19:31:55 ID:MaWl0ZFW0
投手は現時点ではそこまで強力ではない。
強豪校なら4,5点は取れる。問題は打線をどう抑えるか。

ここ、暴走に強攻策の失敗と攻撃は効率が悪い。
失敗にめげないのと投手へのプレッシャーが凄いので
最終的には打ち崩しちゃうけど、その前に継投で繋いでいけばいい。
かなりハイレベルな投手が2人いたら打たれてもそう点は取られないはず。
一人でも松坂・斉藤クラスの神投手がいれば何とかなる。
そんな奴いたら苦労せんだろうがw

後はマモノ召喚率が異常に高いから、睡眠薬使ってでもマモノ眠らせておく。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:37:38 ID:qznqI45wO
逆関西高
44静ヒキ:2007/11/16(金) 19:40:26 ID:K++ZIe140
こんなスレ立てんなや!

死角はたくさんあるよ。

でもいいの、そこが魅力であり

そこが長所でもあるから!
45名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:42:23 ID:8wn9C3p6O
金満臭ユニ
46名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:46:17 ID:K8OA9bH/0
簡潔に言えば当然菊川にも死角はあるんだがそこをついて崩していくことがまだ高校のレベルにおいては非常に困難だということかな
47名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:46:57 ID:1EXg5zIU0
菊川ヲタがまたどうでもいい糞スレ立てたか
48静ヒキ:2007/11/16(金) 19:51:23 ID:K++ZIe140
>>47
おまえ(アンチ静ヒキ)が立てたんだろが。

おまえ死ねや。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:56:18 ID:/IZonBaA0
>>42
>かなりハイレベルな投手が2人いたら打たれてもそう点は取られないはず。

中京大中京がそれやったね
全国的にもハイレベルなP2枚並べてきた
結果は5−3の接線

戸狩の打撃はたしかに侮れない
右投手のスライダーを打つのが上手い
橘の庄司からは2ランHR、東洋の佐藤の低めのスライダーも軽々、犠牲フライに持っていった
配球を読んでるかのようなドンピシャなスイングをする
50名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 19:58:30 ID:VPCjXGos0
菊オタが死角あるなんていうわけねーもんな・・・
たぶんアンチが立てたんだろう
51名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:06:26 ID:hsz4aYSu0
菊川に死角はあるよ
でもそれをつける力のあるチームが全国にどれだけいるの?
って話

まぁ常人には無理だわな
頭が八つあるバケモンならわからんが…
52静ヒキ:2007/11/16(金) 20:08:34 ID:K++ZIe140
逆だよ、菊川ファンは死角がたくさんある事知ってるからな。

実際試合見ると勝ち上がりほど完璧な内容ではないからな。

アンチが立てた糞スレだよ。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 20:15:20 ID:eJLB+Hc1O
横浜みたいに左を苦にせずにインを捌ける技術があればいいが、
普通、そんなにハイレベルな技術を持ったチームは存在しない。
となれば通常のチームが戸狩を打ち崩すならとにかく右打者をずらりと並べる打線を組むべきだな。
最近は左でも変則派、もしくは低い位置から腕を振る左腕が増えてきてるので、
やたらむやみに右→左打者を作らないほうがいいと思う。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:00:20 ID:1vh/Vnj30
>>49
中京の2点はトガリの代わりっぱなでの得点だからなぁ。
たしかに中京も強し、接戦にも見えるがやっぱ菊川の横綱野球だよ。

攻略の1つとしては、トガリの立ち上がりでどんだけ点取れるかになるのかな?
55名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:09:34 ID:fhVq9yc6O
逆だと思うね
精神的に子供なんだよ

野球に純粋さを持っている
指導者も夢と希望を教える
底抜けにポジティブ
それが終盤の強さじゃないかな

1人の人間としてとかはまた別の話
56名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:15:48 ID:M9kbrQqf0
菊川はとてつもなく強い
神宮は手抜きだね、それでも優勝
フルパワーの菊川を早く見てみたい
57名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:16:54 ID:BTixCepe0
絶対にあきらめないもんね。

点差がついて、ピッチャーが7回くらいで泣き出すところはダメだぁ。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:23:59 ID:U2v4jbaT0
穴だらけだと思うんだがなんか勝っちゃうんだよね
しかもたいがい逆転勝ちで
59名無しさん@実況は実況板で :2007/11/16(金) 21:28:02 ID:MaWl0ZFW0
確かに強いが、KKのPLの時みたいなぶっちぎりな突出度ではないし
結構というかかなり粗くてスキもあるように見える。
けど、それを跳ね返す底力があり何より接戦・終盤にやたら強い。
これが一番厄介。

勝負形に持ち込むまでは何とかなるが、そこから勝利するのが
とても難しい。
神宮の成績はそう当てにはならないけど、このまま春突入しても相当強い。
これで戸狩が去年の春の田中並みに化けたらちょっと手が付けれないな。
60名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:31:37 ID:U2v4jbaT0
流れを重視しない野球と言うのかな?
走塁ミスやらゲッツーやらしまくっても後に残らないのが、ちょっと特異なチームというか
61名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:33:37 ID:twYFVH9pO
神宮は横浜も手抜き
62:2007/11/16(金) 21:35:07 ID:fRbF7H3Q0
常葉菊川打線のおさえ方。


簡単。



インコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろ
インコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろ
インコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろ
インコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろ
インコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろ
インコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろインコースを攻めろ

63名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:36:17 ID:hsz4aYSu0
森下監督名言集
『1イニング3球で終わってもいいから、自分の打ちたい球をフルスイングしてこい
 ダメだったら、ちくしょーと言って笑いながらベンチに帰って来い!』
64名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:38:02 ID:fhVq9yc6O
エラーで崩れないからな
数はそれなりにやらかしているのに
65名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 21:55:41 ID:Kxv/gkTS0
菊川がミスして、相手チームが「この試合俺たちに流れがきてる」って思ったあとに
フルスイングでバカスカ打ちまくるわけだから、相手チームの落胆は想像絶するよ。
応援する方はスゲーおもしれーけどww
66名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:03:59 ID:duxLB5ry0
>>1
夏と同じく広陵じゃないの?w
でも、強いね、ここ。
ノーバントというかモチベーション上がるプレイをしてるのがいい。
67名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:07:14 ID:duxLB5ry0
あと、何気に浜松商業型を継承してるのも強みだな。
プレイもしっかりしてる。
興味は尽きない。
68名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:19:38 ID:VPCjXGos0
淡白に3者凡退してもゲッツーとられても盗塁死してもなぜか相手に流れが行かない
前のチームから見てるがそう感じる
なんかメンタルが強いと言うか図太いな、思い切りもいいし何にしても迷いがない
69名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:21:51 ID:oiWmtpmT0
手加減してあげたことに感謝しろ。
君達はしょせん横高一家の一つにすぎん。
選抜では一切手加減しないので覚悟しとけよ。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:25:07 ID:/IZonBaA0
>>69
本当なら伊藤の頭にぶつけた時点で土屋退場だけどな
71名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:29:00 ID:VPCjXGos0
確かにあれはプロなら完璧に危険球退場
72名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:38:29 ID:R8jdsrL3O
土屋の悪口言うな!
73名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:40:02 ID:hBJt5eul0
横浜>慶應>菊川なんじゃないか、普通に。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 22:51:37 ID:1ZVfHn5BO
菊川打線のフルスイングは迫力あったけどやはり穴が多いね
やたら空振りや三振多いし
沖縄勢の打撃に似てると思った
75名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:03:44 ID:SQvyokBn0
>>74
>やたら空振りや三振多いし

それこそがフルスイングの証だろ。そういうこといってたら埒があかない。
結果としてそのスタイルで優勝しているのに批判され続けたら、選手もたまんないね。
いったいどういう野球なら納得する?
76名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:14:34 ID:m/2Ltd4mO
「振るスイング」と「フルスイング」の違い。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:52:07 ID:eJLB+Hc1O
結果として三振になったとしてもあれだけブルンと振られると、
投手はその残像があるから腕が縮こまってしまって、思い切り腕が振れなくなってしまうんだよ。
力任せの粗い攻撃に見えるが、実はあの手この手を使いながら投手を攻略しようと考えた野球をしているよ。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:59:07 ID:2GUKxFpcO
まあ1番中川ってのはある意味チームを象徴していて好きだけどねw
79名無しさん@実況は実況板で:2007/11/16(金) 23:59:48 ID:m/2Ltd4mO
菊川に・・・

1一0で勝つ

10−9で勝つ

どっちが可能性がなって高いと思いますか?
80名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:03:48 ID:c1P6yHXk0
>>78
旧チームみたいに、下手にクリーンナップ打たせるより、
ましって思ってる程度だけどなw

ただ、つぼにはまった時の打球はスゴイの一言
庄司から打ったHRは圧巻だった

でもそのゾーンが小さいのが問題
81名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:07:11 ID:vvJ7y2Cm0
高瀬は長谷川より上手いかもしれんね。
控えなのがもったいないけど、競合相手が酒井じゃ・・・。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:07:48 ID:JJsVo+tjO
犠打

盗塁

されると嫌なのは、どっちですか?
また、難しいのは?
83名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:08:18 ID:XXrn1UZSO
>>57
それは大野クンの事を言ってるのかぃ?
アレはアレで感動したよ
大野クンの涙…
(つд`)
84名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:11:03 ID:bPmnnXQm0
>>81
うまいよ!
高瀬−町田の二遊間が観たい
対左P限定だけどね
でもそんな起用法しないんだろうな〜

対右Pは上嶋の打撃力と守備力をかって今のままがいい
85名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:44:03 ID:7qLo4yBv0
普通エラーとか失敗すると、萎縮しちゃうもんな
しかも、それが全国大会の敗因なんかになったら
何十年経っても、その時の事をネチネチ言ってるクズもいるくらいだし

そういった奴らとは正に正反対の次元にいて指導をしてるんだろう
未来に繋がるいいチームだと思う
86名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:51:12 ID:bPmnnXQm0
でも、ノーアウトランナーなし、ノースリーから
高めの球に手を出して、凡フライあげるのだけはやめてほしいy

ただ、その後何ごともなかったかのように、連打で得点あげちゃう
ところも凄いけど...
87名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 00:58:14 ID:9QiJNqD/0
投手では他にも山本や浅川など素材では萩原に引けを取らない逸材がいるらしい。
まだ身体ができてないので無理はさせないらしいが。来年は打撃より投手力の方が
期待できるチームになると監督達は言っている。むろん攻撃面も仕上げてくるはず。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:04:52 ID:08ZKhnSR0
菊川にセオリーなんてもんはないからな
2塁ランナーがショートゴロでスタートきるし
ノースリーからでもどんどん振るし
極めつけは神宮でのセカンドフライでタッチアップ
あんなの可能性あってもやんねーよ・・・

これで勝ち続けてるんだから名門校の選手からみたら
ふざけんなよなんでそんなんで勝てるんだよって感じだろうな
89名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:12:46 ID:bPmnnXQm0
>セカンドフライでタッチアップ
これは、一度みせたらできない技だなw

ノースリーからぶんぶん振るのは構わないけど、
状況に応じてやってほしいよw
ピッチャーは、先頭打者を四球で出すのが、一番ダメージ大きいからさ
90名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 01:35:23 ID:bPmnnXQm0
走塁面では、ピッチャーにプレッシャー与えるの上手いのに
打撃は荒いと言われるのはそういうとこだな

夏の広陵戦で8回に先頭打者のオヤジが野村の際どいスライダー見切って
四球選んで、流れを変えた
その後、野村の制球が甘くなって、連打が出て得点を重ねたのが
いい例だな

あくまで好投手と対戦するときの対応策だけどなw

そういう意味で、より高度なプレッシャーを与える
もう一つレベルの高い野球を期待している

ただ、こじんまりまとまる可能性もあるから、
ノーアウト以外は、ブンブン丸でOK!
相手投手との力関係を考慮して、ノーアウトからでも
積極的な打撃もOK!
91名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 03:49:53 ID:LIfcSnV30
笑顔がいいよね、なんかさ。
些細な事だけどすごく印象に残ってる。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 04:51:12 ID:y2w5JSl80
>>81
高瀬はGの上原みたいに大学で脚光を浴びるタイプだなw
93名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 04:59:03 ID:y2w5JSl80
>>87
山本が台頭してきたら萩原と並んで地元Pだから菊川・掛川の地元民もより応援するだろうね
浅川は郡山シニアで辻内の後輩だっけ?
才能あるみたいだから早く見たいね
94名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 08:16:26 ID:Px54R5E90
なんか死角の話題から普通に応援スレになってきているなw
ブンブン振り回しやら暴走アウトやらが多くても、なんか目が離せなくて楽しい野球をやっているのがイイ!
不思議なチームだよ。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:16:38 ID:08ZKhnSR0
勝ってるからだろうな
もしこの野球で結果だしてなかったら監督さんは風当たり強くなっただろう
ある意味勇気ある采配だと思うよ
なかなかできないよ責任もあるし
96名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 10:38:59 ID:gEooiV1E0
この板にきてる人間ならわかりそーなもんだが
常葉の野球は死角だらけのスキだらけ野球
よくいえば荒々しく小さくまとまらない野球
97名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:01:25 ID:pzLyqrdXO
荒々しいとか雑なのはすべて計算されたトリックだと思うんです。 一塁まで全力疾走しないのも、バントしませんて公言するのも、先に点取られるのも、アウトなのにガッツポーズしちゃうのも、戸狩のキャラも、すべてトリックだと思うんです。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:08:04 ID:08ZKhnSR0
雑ですきだらけだがそうする事で選手の能力を最大限引き出してる感じだな
99名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:09:28 ID:l3GHvbDwO
俺はぜんぜん粗いと思わん。
守備も打撃もムチャクチャ鍛えられてる。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:13:47 ID:ZOZoiWMx0
>>63
森下監督名言集いいねw
選手たちのおとぼけ迷言集でもいいから知ってる人
教えてください!
101名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:18:47 ID:R/eyER6+0
まー高校野球は無死1塁ではバントするもんだーとか
そーゆうのが好きな人ってゆうかしなくちゃ許せんとか思ってる人多いからね
102名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:33:08 ID:08ZKhnSR0
投手にしたらバントしてくれたら楽な時の方が多いからなー
ノーアウト1塁でバントしないで打ってくることがどんなに投手にとって
プレッシャーかをわかっているんだろうね
1本でれば一気に大量点の不安がよぎるしな
とにかくバントで得点圏にランナーおいて1点のプレッシャーをかける
野球とは違うよな
103名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:45:15 ID:2bLfHHqtO
バントを滅多にしなかった池田高校より強いよ。守備に抜かりのない池田という感じ
104名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:46:58 ID:2bLfHHqtO
水野の池田より普通に強い。
105名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:48:41 ID:b7VrqWmb0
>>1
一応死角はある
めったにないことだけど
明徳戦のあのアクシデントによる動揺だ
106名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:50:05 ID:ZJGwiUkUO
結果出てるからいいけどこれで負けたらなんでバントしないんだとか言われるだろうな
107名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 11:50:33 ID:08ZKhnSR0
前チームも現チームも守備が本当にうまいよな
内野には凡ミスもそれなりにあるが好プレーが多いし
外野なんかは馬渕も答えてたが他チームとはレベルが一つ違う感じ
108名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:09:39 ID:pzLyqrdXO
高校野球に革命をもたらしたチームとして名を残した。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:23:32 ID:OJB5elqu0
死角有りまくり。
しかし他チームはそれ以上に有る
110麒麟:2007/11/17(土) 13:32:40 ID:BmyLVRL50
最近の成績では常葉がダントツだしな。
神宮だって力のないチームは負けてるし横浜戦だって常葉の方が強かったから勝ったんだろ
死角のない完璧なチームではないが今のところその死角をつけるようなチームはいない。

よって春の優勝候補筆頭は常葉だろ。
その後ろに横浜、明徳、尚学あたりがくるんじゃね。あくまで現在状況ではだが。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:37:22 ID:08ZKhnSR0
死角があるのは常葉だけじゃあないからな
横浜だって今の現状では死角はある
2番手投手が育ちきれてない、下位打線が弱いなどね
112名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:40:03 ID:MIOFGsuq0
>>97
トンガリのキャラもトリックなのかよw
113名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 13:41:04 ID:qnTMnGdN0
県大会の頃はかなり怪しい守備だったんだよ。
コンバートされたり、先発が固まってきて、東海大会でようやく落ち着いてきた。
神宮の頃にはこんなうまかったっけと思わされた。
神宮では人工芝に苦労したみたいだけど。
一冬越せばホントうまくなるよ。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 19:16:29 ID:y2w5JSl80
元星稜監督の山下さん曰く、森下監督の魂のノックのお陰だなw
115名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:31:05 ID:ZJGwiUkUO
菊川はけっこうエラーしてなかったか
116名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 20:53:30 ID:ErXfFv8C0
>>115
してるよ。してるんだけど、なんというかその、すごいんだよ。

これが率直な感想。
117名無しさん@実況は実況板で :2007/11/17(土) 21:13:49 ID:RZel1Vrs0
>>83
大野きゅん甲子園で観たかった。
半分ネタになってるが今年の静岡投手では一番良かったよ。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 21:16:57 ID:ia0pQ7aq0
現時点での菊川は松坂横浜が神宮で優勝したその時点でのチームより完成度は高く強いよ
119名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:15:54 ID:hPqO1THI0
>>118
同意。 大番狂わせがなきゃ菊川が優勝。
120:2007/11/17(土) 22:21:34 ID:2CMWzu0d0








「  イ  ン  コ  ー  ス  だ  。  」







オレが常葉菊川と対戦する相手チームの監督なら、
教え子達にこのような指示を行う。
121ピーエル朧 ◆5OGFhR8A32 :2007/11/17(土) 22:54:04 ID:l3GHvbDwO
>>120
高校野球という芸術を語るにはおまえにはセンスがたりないよ。
そして静岡がうんだ最高芸術常葉菊川に震えるがいい
122名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 22:56:39 ID:URuRqJ6g0
>>118>>119
同意
ただし、駒苫の田中の時のほうが強い。

菊川は春連覇を狙う
123名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:04:25 ID:l3GHvbDwO
でも常葉は冬こえて春にはさらに伸びてくると思う
124名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:12:54 ID:KOdlJn6a0
新入生に周囲が悔やむくらいの好投手が入部してくれば磐石。
投手力向上のためにも新1年生は打者よりも投手重視で優れたのが入ってくれたらベスト。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:15:58 ID:cx11SmYsO
森下監督が日大三島時代に結果を残せなかったのが不思議
126名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:19:33 ID:c6TE9ChXO
>>118
。・゚・(ノД`)・゚・。
127名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:25:25 ID:KOdlJn6a0
>>125
自分が知ってるだけでも
対戦相手が(C前田のいた)熊工&エースが負傷で経験不足の1年Pの先発
この条件じゃ、どういう手を打っても厳しいと思う。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:31:54 ID:ynV7FieVO
>>125
一応甲子園には連れてってるぞ。
たしかエースが大会直前に故障で投げられず熊工だったかボコボコにされたw当時はまだ若かったし紆余曲折しながら今の理論に行き着いたんでは?
結局日大閥に監督の座を奪われる形で志半ばに解任されることになる。
苦労人だよ。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:33:58 ID:xpnH2yJy0
>>29
済美の高橋や鵜久森のようなすごみは感じられなく、
全体に平均レベルの選手が無理に池田や済美の猿真似してるだけにしか見えないんだが。
個が全く目立たず平均というか平凡。
投手力の安定感だけは済美よりは上だろう、劇場はなさそうだしな。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:37:20 ID:URuRqJ6g0
菊川は池田、済美の打より打率も長打も下。
だけど、その分、足でカバーしてる。
野球が異なるかと。

2つの高校で結果を出したといえば、
取手二、常総で優勝した木内監督
関東一で準優勝、日大三で優勝した小倉監督
131名無しさん@実況は実況板で:2007/11/17(土) 23:59:01 ID:08ZKhnSR0
>>129
平均レベルの選手が集まって池田や済美の真似なんかして勝てるわけねーだろ
菊川の野球は飛びぬけた選手はいないが高いレベルの選手が揃わないとできない野球だ
132名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:00:35 ID:ZJGwiUkUO
監督じゃないがY高で春夏連続準優勝と横浜で春夏連続優勝の小倉部長
133名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:05:02 ID:423CsTas0
南北海道の時代から静岡の時代に以降しつつあるのか
134名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:20:26 ID:OACpNNUv0
大垣日大のイエーイ阪口監督がセンバツで常葉菊川の選手を見て「秋季大会のときに比べて
身体がひと回り以上大きくなっている、いったいどんな練習をしてきたんだ・・・?」と
絶句したらしいから新チームもまた来年同じように他チームを驚かせるんだろうね。
まさかドーピングはやってないと思うがw高校野球にもドーピング検査を導入するのは
常葉菊川が原因・・・んなわけないかw
135名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:21:02 ID:B6GqmwY90
済美のように打だけのチームじゃないから本当に安定して強いな菊川は
136炎 ◆SagaHgZDec :2007/11/18(日) 00:26:33 ID:wMy59Asy0
菊川のフルスイングに対抗するにはカットボール系の球が
必要かもな
低反発球にもなったし、芯を外せば打たれても外野の頭を
超えることが滅多にないのでは
137名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:29:13 ID:gC8m8Mk90
>>132
小倉部長は来年あたり定年?そうしたらコーチとしてチームに残るの?
138名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:46:09 ID:rn47O3xT0
>>137
渡辺が辞めて小倉が残って監督やると思われる
139名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 00:55:42 ID:potA9EG20
>>125
森下監督がノーバント野球に目覚めたのは04年センバツの済美を見たときだから
それまでは違う野球をしてたはずだよ。
今回の常葉菊川監督就任で形になった。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:01:16 ID:B6GqmwY90
菊川は穴が多いというけど済美よりはないと思うけどな
正直福井はコントロールが悪すぎて安定度にかけたし
守備も菊川のほうが全然上だし
141名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:21:46 ID:S7ergWmhO
ノーバント野球っていうか、今の時代打力強化しないと勝てないと悟ったんじゃなかったっけ
それとたまに好投手が入った時だけ上位にいくんじゃダメだと思い常勝目指してパワー野球に
142名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:24:40 ID:+GgcrjOx0
1年のレギュラーが少ない、特に内野手がいない。
投手力も含めて来年はだいぶ戦力が落ちると思う。
143名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:34:29 ID:B6GqmwY90
高校野球で毎年戦力を維持するのはどの高校も難しい
1年がレギュラーに多くてもその子たちが3年になった時には
今度は下級生のレギュラーが少なくなるわけだし
ようするに層を厚くするチーム作りが不可欠だが
どんな高校でも谷間の年と言うのは存在するよ
144名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:44:14 ID:FXygAK2l0
>>142
来年のセンバツでは内野が2人ぐらい1年に代わってるぐらいでないと
ダメってことだね。ファーストは北島がレギュラー再奪回を虎視眈々と
狙ってるだろうし、あとは大脇あたりが伸びてくれれば言うことなし。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:51:18 ID:S7ergWmhO
甲子園を見て入って来た来年以降の新入生に期待
それと伊藤は夏甲子園までベンチ外だったしレギュラー外の三年も国体で活躍してたからな
あと投手は二番手の萩原がいる
まぁ、今年ほどスムーズに新チーム移行できないかもしれないが
146名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 01:55:29 ID:b16IIid7O
>>144 北島は今の動きじゃ無理だよ!守備、走塁で足を引っ張り過ぎる。強豪校につけ込まれる。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:03:38 ID:B6GqmwY90
捕手にまだ1年のトチギがいるのは大きいな
石岡の去った穴が心配だったがリードはまだこれからだが打撃は良いしね
ただ本当に内野が心配だよ来年は・・・
まあファーストは打撃優先でいいとしても他がな・・・
148名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 02:07:51 ID:fZgUB0DmO
>>139
そうなのか??
俺は森下監督が現役時代、浜松商業でいやってほどバントをしていてイヤだったから、その反動で自分が監督になったらバントを極力しない野球を確立させたと聞いたが?
149名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 03:05:08 ID:b16IIid7O
>>148 違うよ! >>139が正解。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 07:18:44 ID:pfPHfzFBO
変わった理由は一つじゃないだろう。
監督が何かのインタビューで「以前はガチガチに凝り固まった指導して選手を縛っていた。
息子からも親父の野球は息苦しい(楽しくない?)と言われてしまった。」
と言うような話をしていたな。
それと選手時代に「打ちたいのに何故バントしなきゃいけない?」という思いはずっとあったとか。
今までの反省も含めての現在の菊川野球なんだろうね。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 07:52:48 ID:T9rx4iQP0
ここより強くて面白い野球する高校は他にない。指導者もしっかりしてるし、
これから数年菊川の時代が続く可能性はある。
152:2007/11/18(日) 08:00:02 ID:J3UC8riUO
お前らのようなカスに今後書き込む資格はない!
153名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:05:23 ID:SDXUXjZqO
>>140
VS岩国戦を見るといい。あの試合の済美ナインの華麗さは
05駒苫にも、いや98横浜にも匹敵する程凄かった。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:46:28 ID:98EYYM9K0
毎年、レギュラー9人中、3年生が5人・下級生が4人ぐらいがベストだね。
そうやって上手く代変わりしていけば、今後も強豪校としてやっていける。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 08:53:02 ID:NHrhdSouO
でもさ、今の1年はセンバツ優勝果たした3年や2年よりはるかに素材はいいと言われてなかった?
なんか…そんな気が全然しないんだけどw
156名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:06:43 ID:Y7rsDHtvO
菊川に入って野球やりたい。子供が野球やってたら菊川に入れたい。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 09:37:29 ID:GbvZCQ3e0
>>118
これに反論が無いのがすげーなw
158名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 10:01:11 ID:exluqcb00
菊川に勝てる条件は
1、ノーガードで菊川相手に打ち勝てる
2、捕手がプロ並みの肩を持つ
3、球場が両翼100m以上の球場で試合をする
この条件がそろうチーム(球場)が現時点でなかったということ。(今後も出ないんじゃないの?)

神宮での明徳義塾戦を観たけど野球のスケールが違うね。
一点を先制された後
1番中川ホームラン(同点) 2番町田四球 3番前田ゲッツー 4番酒井ホームラン(逆転)
という攻撃であっさり逆転しちゃうんだよ。ありえないと思ったね。
人によっては荒い野球だと言うかもしれないけどヒット2本で2点って結構効率のいい攻め方じゃないの?
スタメン9人(下手すればベンチ入り18人)全員ホームランを打てる長打力を持ってるにもかかわらず、
長打力に頼った野球をしないところが強いよね。
菊川に勝つなら戸狩の不安定な立ち上がりで最低5点以上は取らないと厳しいね。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 11:17:26 ID:rn47O3xT0
>>156
森下監督は今45だから急げw
160名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 13:55:31 ID:yKLIvgXJ0
今西だが
返り討ちにされてやる
161名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:33:02 ID:ZBIOqEyc0
森下監督はまだ45歳
指導者としては若い部類だから
菊川の全盛期はむしろこれからなんじゃないか?

センバツ優勝、夏ベスト4と結果がいきなり出たから
見えにくくなってしまうけど、去年の神宮から試合を見てると
森下監督の理想とする野球はまだまだ発展途上中で
未完成なんじゃないかという気がする
だから、これから先どれくらい強くなるのかwktkが止まらない
抽象的な表現ですまんが

というか、この時期に来年の戦力維持の心配まで出来る菊ヲタは幸せだよな〜
他の学校のヲタは春に出場できるかとかが気になって
とてもそんな余裕はないと思う

長文失礼
162名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:37:21 ID:xs36YavzO
たぶんセンバツ優勝は東北だよ。なんとなく……
163名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:48:32 ID:B6GqmwY90
東北は萩野が評判ほどの投手じゃなかったな
それよりも貧打のイメージあったけどそんな感じでもなかったし
ベスト8くらいにはきそうかな
164名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 14:49:23 ID:tgE149pq0
投打はよく話題に出るけど、守備はどうなんだ?
165名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 17:45:34 ID:X90NqgL5O
>>164
神宮のアライバ観てないのか?鉄壁だよ
166名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 17:51:36 ID:iwJXxXaQO
鉄壁というよりは次元の越えたうまさという気がする。ミスはするから。
167名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:20:01 ID:Cz00Bqi70
アライバをヨコハマと名付けて練習したり、
イチローの背面キャッチをやったりするみたいだね。
森下さんは球を扱う楽しさを感じてほしいと怒ったりしないらしい。
168名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:41:11 ID:98EYYM9K0
そればかりか、宿舎で早朝までプレステで遊んでいても怒らないとか。
「楽しかったか?」と笑顔で聞くそうな。
169名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 18:55:54 ID:AELziI+g0
体調管理とか自分でしっかりできてるんならいいんじゃないか
タバコとかはだめだけど
170名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:02:40 ID:Ra/VPvOfO
今の橘の監督が基礎を作って、磯部監督の時もいい選手がそろってたが、イヤな逆転負けが続けて萎縮してた感じ。
森下監督でこれほど結果を出すとは考えもしなかったが、とにかくユニークなチームでしかも強い。完璧じゃないから観ていて楽しい。
来年以降も県内外のいい選手が入るね。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:22:27 ID:AUpgOtlz0
菊川の選手はミスをしてもへこまない
一点ビハインド、終盤、ノーアウト1,2塁とかで平気でダブルスチールとかやるからw
それで失敗しても、その後に取り返す
守備のエラーも同じ、緊迫した場面でアライバとかやるから
ミスをすると流れが相手に行くという定石が通用しにくいチームだ
172名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:32:30 ID:98EYYM9K0
>一点ビハインド、終盤、ノーアウト1,2塁とかで平気でダブルスチールとかやるからw

夏の決勝、静商戦は2点ビハインドでやったね。
アレには驚いた。解説者もびっくりしていた。
やられた大野は動揺し、結局は逆転。
通常では考えられないプレーをやるから、菊川の野球は面白い。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:41:06 ID:22Mk9wuXO
常葉菊川と敦賀気比の対戦が今から楽しみだな
174名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:41:13 ID:Ra/VPvOfO
磯部時代は勝ちたい気持が強すぎて、裏目に出てた。
今は勝ち負けだけにとらわれずに、やりたいようにやってるのかもしれない。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:41:25 ID:iwJXxXaQO
その根本にしっかりした基本を身に付けててるからすごい。
どれだけ磨きあげられてるのかと思う
176名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:48:09 ID:eb0E3zmlO
くやしいが現段階では一番強い。結果からしても文句つけれないだろう。
横浜の渡辺監督が「力負け」というだけはある。
バントしない変わりに走塁を磨きフルスイング。
一見大雑把な野球に見えるが、実は利にかなった今までにない新しいスタイル。暴走が多いのも来年に標準を合わせて磨いているかのようだ。
久しぶりにおもしろいチームが現われたなって感じ。でも来年の選抜では負けないですよ。
来年もこの強さを維持して強い菊川でいてくださいね。そうすれば他チームのファンも楽しめます。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:49:49 ID:98EYYM9K0
生で見ないと分からないのだが、
菊川の3塁走者は、どんな時でも投球と同時にスタートする。
打者が見送れば、急いで塁に戻るのだが。

とにかく、打ったらゴーなんだろうね。スクイズなんて必要ない。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 19:59:43 ID:iwJXxXaQO
見てるほうもだけど、選手たちが一番おもしろいんじゃないだろうか?
だからまた試合やりたいと思って勝てるような気が。

練習はきつそうだけど。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:10:04 ID:nsHpOvFv0
>>161
そうだろうね
菊川はコーチも元プロ選手だし

香田監督の動向が気になる
180名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:10:16 ID:DYL8yTYM0
よく高校野球にありがちな、徹底した管理下の元、監督が統率してガチガチの緊張感の中、
キビキビした動きでプレーするチームとはまったく異質だな。
生で観るとよく伝わってくる。皆大きく構えてプレーしている感じ。
181名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:19:10 ID:iwJXxXaQO
たしかに対抗できそうなのは香田監督ぐらいじゃないのかな
182名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:28:22 ID:AUpgOtlz0
香田監督が菊川に来れば完璧!
采配:森下監督
打撃コーチ:香田副部長
バッテリーコーチ:佐野部長
183名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:28:37 ID:T9rx4iQP0
土地柄というか県民性なのか、全く図に乗らないし気負わない。
不思議なチームだ。
184名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:28:49 ID:nsHpOvFv0
PL・中村、池田・蔦のいう戦績、尊敬という意味でも2大名将がいた。
いまはいろいろいるが、中でも和智弁・高嶋監督が一番手だろう。

そして30代と若い駒苫・香田監督がでてきて、さらに40代の菊川・森下監督。
どちらも10年以上のキャリアもある(それだけの勉強がいったともいえる)
駒苫はわからんけど、菊川には名コーチもいるという。

名将といわれる多くは60を超えている。
50代の日大三の小倉監督、40手前の大阪桐蔭・西谷監督(監督としてキャリア6年ほど)もいる。
関東一、日大三の小倉監督はすでに名将だが。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:29:47 ID:7jujjOVG0
馬淵51
186旗 ◆IKEMENjrqk :2007/11/18(日) 20:31:45 ID:wvMhzu3k0
そんなの名称でも何でもない。
名将と言えるのは
蔦・中村・渡辺・高嶋・前田・香田
だけ。

森下、小倉なんてまだまだ。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:40:24 ID:nsHpOvFv0
主な監督のつくる伝統として
【攻撃型チーム】
池田、智弁和歌山(部員の素材と数が限られることもあるか)、帝京、日大三
大阪桐蔭、中京大中京、済美(宇和島東)、明徳義塾、鹿児島実、神村学園、沖縄勢

【守備型チーム】
広島商、箕島、横浜、東北、仙台育英、常総学院(ただし取手二・木内監督時代は攻撃型)
名電、東邦、樟南、柳川

【型が決められていない(選手によってチーム作りが変化)】
PL学園、駒大苫小牧、(松山商もかな?)

菊川はどのカテゴリーだろう?
攻撃型か、PL、駒大苫小牧タイプだと思うが、今後次第か
188名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:43:33 ID:iwJXxXaQO
菊川タイプだろ

どこにもできない
189名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:44:28 ID:nsHpOvFv0
>>186
尾藤と木内は入れてやっても良かろうに
190名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:45:31 ID:hasrqCnu0
>>187
菊川=【フリーダムチーム】
191名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:46:24 ID:nsHpOvFv0
>>188
では、3つある中で、一番下のタイプに入れるとしよう

主な監督のつくる伝統として
【攻撃型チーム】
池田、智弁和歌山(部員の素材と数が限られることもあるか)、帝京、日大三
大阪桐蔭、中京大中京、済美(宇和島東)、明徳義塾、鹿児島実、神村学園、沖縄勢

【守備型チーム】
広島商、箕島、横浜、東北、仙台育英、常総学院(ただし取手二・木内監督時代は攻撃型)
早実、名電、東邦、浜松商、松山商、樟南、柳川

【型が決められていない(選手によってチーム作りが変化)】
PL学園、駒大苫小牧、常葉菊川



192旗 ◆IKEMENjrqk :2007/11/18(日) 20:46:32 ID:wvMhzu3k0
>>189
そうだな。その二人は入れる。
ちなみに今までの動画や歴史を考察する限り流れはこう。

正統派 KKPL-87PL-98横浜-駒苫-06早実
革命派 水野池田-00智弁-済美-大阪桐蔭-菊川
193名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:47:12 ID:nsHpOvFv0
>>190
>>191に一応分類してみた。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:48:30 ID:nsHpOvFv0
>>192
中京、広島商、日大三や帝京や早実はどうなるんだ?
195旗 ◆IKEMENjrqk :2007/11/18(日) 20:50:03 ID:wvMhzu3k0
>>194
君の分類は中々面白い。相模を攻撃型で入れてほしい。中京とか広島商は俺には古すぎて無理だなw
196名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:52:29 ID:nsHpOvFv0
>>195
了解。おまえとは何度か会ってる。

主な監督のつくる伝統として
【攻撃型チーム】
池田、智弁和歌山(部員の素材と数が限られることもあるか)、帝京、日大三 相模、
大阪桐蔭、広陵、中京大中京、済美(宇和島東)、明徳義塾、鹿児島実、神村学園、沖縄勢

【守備型チーム】
広島商、箕島、横浜、東北、仙台育英、常総学院(ただし取手二・木内監督時代は攻撃型)
早実、名電、東邦、浜松商、松山商、樟南、柳川

【型が決められていない(選手によってチーム作りが変化)】
PL学園、駒大苫小牧、常葉菊川





197名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:56:20 ID:3JzYvfaX0
攻撃型でも
長打タイプと
短打連打タイプがあると思う
198旗 ◆IKEMENjrqk :2007/11/18(日) 20:58:02 ID:wvMhzu3k0
>>197
あるな。
06横浜は短打連打虐殺型、07帝京も同じ。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 20:59:54 ID:nsHpOvFv0
>>197
たしかにな。
相模、広陵、中京、明徳、鹿児島実、沖縄勢はどちらかといえば、短打型だろうな。
神村学園はもう少しみないとはっきりしない。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:13:26 ID:iwJXxXaQO
大阪桐蔭なんて評価するようなチームでもないけどな。

あれだけ集めていつも全国クラスのピッチャーには通用しない。
4番はチャンスで三振がフライあげてるだけ。
ピッチャーは地方上位でも例外なくフルボッコ。

ここにでてくるようなチームではない。

ただ守備だけはすごかった


201名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 21:21:10 ID:nsHpOvFv0
大阪桐蔭は、91年と、負けはしたが05年の打撃は
最後まで素晴らしかったぞ
202名無しさん@実況は実況板で :2007/11/18(日) 22:12:40 ID:KXmbNj2K0
常葉の野球を観てるとこれまでの厳しい管理と練習量の野球が
正しいのか疑問に思えてくる。
素材でいうと他の名門校が上な訳だし、ここと同じように
短い練習時間、筋トレ、バントせず打撃練習に集中させてやれば
常葉よりももっと強くなるんじゃね?

特にバントは結構難しい上、成功しても一死献上するから
その時間打撃練習に費やす方が効率的だと思う。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:21:32 ID:rT2w0nqp0
菊川は超攻撃的守備型だな。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:25:30 ID:98EYYM9K0
菊川の選手の多くは中学時代無名・軟式出身者なんだよな。
その選手たちを大らかに育て、勝てるようにする・・・ 

きっと監督・コーチだけの成果じゃなくて、父兄・OBの協力があってこそだと思う。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:42:32 ID:T9rx4iQP0
サッカーでいうとクラブユースのような練習なんだろうか?
206名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:42:50 ID:+pfvUWjE0
>>202
全体練習が短いだけで個別での練習量は短くないと思う
とはいえなんか新しくて自由な感じがする
今後も頑張ってほしい
207名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:49:00 ID:ZbdtRIKX0
おいおい神宮優勝した位で偉い強気なスレだな
静岡人は狂ったのか?常葉なんて穴だらけだろ
208名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:50:07 ID:8TNwhTKb0
その穴だらけの高校にエラーで自滅した近畿や関東の代表はどうなる?
209名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:53:48 ID:ZbdtRIKX0
所詮神宮は2年時の経験値がモノをいう前座の前座
常葉打線は左の技巧派ぶつけりゃ一発で消える
210名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:54:27 ID:iwJXxXaQO
エラーで自滅?

東洋とは実力に差がありすぎる
211名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:55:30 ID:l9hYK5hX0
>>209
大野か?
212名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:56:32 ID:NHrhdSouO
穴だらけ隙だらけは指摘されなくてもみんなわかってるよw
でもこういうチームだから好きなの。
一般的な静岡民は快進撃に歓喜しながらもいまだに負けたら負けたで仕方ないよ、楽しんで自分たちらしい試合してくれれば…みたいに生ぬるく見守ってるからw
213名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:56:43 ID:wdL3PmFR0
>>209
残念。常葉の試合観てないのわかるよw
214名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:58:22 ID:wdL3PmFR0
>>211
望月、竹内タイプで十分だろ
215名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 22:59:33 ID:98EYYM9K0
トップバッターの中川がクソボールを振って三振しても
森下監督は笑顔でうんうん頷いているんだもんなぁ。
216火炎瓶:2007/11/18(日) 23:02:55 ID:3JzYvfaX0
中川は相変わらず戦犯候補か
はずしたほうがいいかな?
217名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:04:38 ID:ZbdtRIKX0
まぁ豪打のチームは人気は出るだろうが優勝はできん
今年の夏同様試合巧者の広陵あたりに接戦でやられる
王者にはなれない宿命まぁ大阪桐蔭と同じだわなw
218名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:04:46 ID:wdL3PmFR0
>>216
守備固めだから
オレは、今夏からそれ以上のことは望んでない
219火炎瓶:2007/11/18(日) 23:06:12 ID:3JzYvfaX0
中川が10打席中1安打でイライラさせられて
中川には良い印象がない
日南戦も替わった伊藤が打った訳だし
220名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:06:35 ID:7ULQ2E1U0
中川ももうちょい考えたほうがいい
広島広陵戦といい、この前の横浜戦といい
ボールの見切りが早すぎ
221名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:06:53 ID:PgWkwZCh0
>>217
いや王者になってるけど?知らないの?
222名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:07:52 ID:7ULQ2E1U0
常葉の選手はね終盤になるのボールの見極めはかなり良くなるんだが
中川にはそれが出来てない
223火炎瓶:2007/11/18(日) 23:08:35 ID:3JzYvfaX0
中川の打順は8番か9番に下げたほうがいい
たしか新チーム開始当初は1番だったよな
224名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:09:15 ID:98EYYM9K0
今夏の中川は酷かったねぇw
地区大会でたったの2安打。甲子園では4試合ノーヒット。
内角の変化球をブンブン振って、チームの足を引っ張っていた。

でも、どこかで期待させるところがあるんだよなぁ
225名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:09:23 ID:Biev1LcM0
>>219
それなら、中川=チームカラーの広告塔って事で良しとしてくれないか?
だからこそ1番に座ってると俺は思ってる。
226火炎瓶:2007/11/18(日) 23:11:37 ID:3JzYvfaX0
>>224
桐光の政野と並んで
レギュラーになるべき選手でないと認定したほどだ
中川より打てる選手はたくさんいたでしょうに

>>218
守備しか出来ない選手は上位には通用しませんよ
巨人の小坂がまさにその例
227名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:11:47 ID:wdL3PmFR0
>>219-220
今春から、右足ステップした足が開いてる
あれじゃぁ、真ん中周辺の甘い球しか打てない
しかもライト方向のみ
秋の県大会で、少し修正してレフト方向にも
ヒットが出るようになったけど、
神宮で元に戻っちゃったなw
228名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:14:11 ID:wdL3PmFR0
付け加えると、体の開きが早いから
ボールの見切りが早くなる

ずっと言い続けてるんだが...
229名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:18:27 ID:98EYYM9K0
中川の打撃はねえ、右肩が問題なんだよ。
で、顎が上がっちゃう。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:20:18 ID:ZbdtRIKX0
>>221
選抜や神宮で優勝したところで王者とは言えないよw
選手権制したら認めるが常葉じゃ無理ww
231名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:21:56 ID:PgWkwZCh0
>>230
じゃあどこなら可能性あるの?
横浜とかいうなよw
232名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:22:16 ID:nsHpOvFv0
>>230
菊川は春連覇を狙う
あのPL以来の快挙なるか

大阪桐蔭は夏優勝してるけど
233名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:22:28 ID:98EYYM9K0
とてもじゃないが、佐賀北を王者とは呼べんだろw
234名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:26:42 ID:Biev1LcM0
>>230
むしろセンバツの方が、県大会予選+地方大会を勝ち抜かないと全国に出れないワケで
その予選を勝ち抜いてきたチームに勝って優勝を成し遂げる方がキツいと思うのは俺だけか?
235名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:28:13 ID:ZbdtRIKX0
>>231
佐賀は認めないから早実や駒苫ということになる
>>232
ここで言ってるのは西谷桐蔭のこと
大昔の話持ち出してもしょうがないだろ
236名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:30:10 ID:7ULQ2E1U0
早実や駒苫とやったらたぶんフルボッコにしちゃうな・・
237名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:30:18 ID:wdL3PmFR0
>>234
もし選抜勝ったら、王者って言って十分だろ
旧チームが一過性と散々言われ、結局新チームも現時点で
これだけ実績残してるんだから
238名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:30:22 ID:fZgUB0DmO
>>230
くるしいひがみをありがとうww
君が王者と認めないのは自由だが菊川が王者なのは事実だし、もっといえば夏の佐賀北、国体の今治西も王者だよ
239名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:32:29 ID:PgWkwZCh0
高校野球ファンに聞いてみればいいよ。
「今現在高校野球の王者と言ったらどこ?」って・
少なくとも半数以上は「常葉菊川」って答えるだろう。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:32:41 ID:nsHpOvFv0
>>235
大昔でもないよ

あと西谷は、まだ6年程しか監督経験ない。
香田も森下も12,13年くらい監督やってる
241名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:32:46 ID:ZbdtRIKX0
>>234
君だけだよw
高校野球をしている奴で選抜の優勝を目標に毎日練習してるなんて奴なんていないだろ
242名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:33:18 ID:PgWkwZCh0
>>241
じゃあ何を目標に練習してるのかね
243名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:36:56 ID:ZbdtRIKX0
>>239
そこまでのインパクトは常葉にはない常葉ヲタは意固地にならず謙虚になったほうがいい
>>242
アホらしいことまで答えないとだめか?選手権優勝以外に何があるんだ??
244名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:38:22 ID:PgWkwZCh0
>>243
選手権が始まっていないときもか?w
245名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:38:48 ID:nsHpOvFv0
小倉以来、57年ぶりに夏連覇を達成した駒大苫小牧
PL以来、26年ぶりに春連覇を成せるか常葉菊川

ちなみに夏春連覇も偉業で、池田以来26年でていない

春夏連覇はその中では結構簡単

246名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:39:17 ID:7ULQ2E1U0
まあ、とりあえず、王者菊川を来年甲子園で打ち負かせるように祈りたまえ
返り討ちにしてあげるから
247名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:39:51 ID:ZbdtRIKX0
>>244
常葉の実績で王者という言葉は使ってもらいたくないわな
時期尚早すぎる
248旗 ◆IKEMENjrqk :2007/11/18(日) 23:40:00 ID:FIvaJ9I10
どちらもインパクトが無いね。
そうだな
史上初の2度目の春夏連覇で行こうか。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:40:49 ID:fZgUB0DmO
高校球児の目標といえば全国大会での優勝だろ
夏限定の優勝だけなんてうそになるし、もしそうなら夏以外の大会の存在意味がなくなる
250名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:41:01 ID:PgWkwZCh0
>>247
じゃあどの程度の実績なら王者なんだ?
251名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:41:07 ID:wdL3PmFR0
>>243
あー、君はもう選抜出れなくなったヲタなのねw
ちなみに、どこヲタ?
252名無しさん@実況は実況板で :2007/11/18(日) 23:41:45 ID:KXmbNj2K0
>今年の夏同様試合巧者の広陵あたりに接戦でやられる

確かにこういった大雑把なチームは、正統派のチームにやられるか
弱小に取りこぼしてコロッと負けるもんなんだけど、
菊川は、広陵に負けた以外では全部競り勝ってきてるんだよ。
今年の大阪桐蔭、帝京みたいな脆さがなくて、異常な勝負根性とマモノ召喚
能力を持っている。
運もあるが底力も相当ある。

新チームはまだそこまで追い詰められた経験がないので未知数だが、
これまでのノビノビ野球チームとは一味違うと思った方がいい。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:42:39 ID:ZbdtRIKX0
>>250
選抜連覇したら認めるよw神宮程度で天下取ったつもりでいないでねw
254名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:42:40 ID:nsHpOvFv0
3年連続夏決勝は中京大中京・駒大苫小牧・PL学園のみ
PLは10年で7回決勝にでてるが。

菊川もPLや駒大のような【型のない変幻自在タイプ】だし、
時代を築けるかもしれない
255名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:44:34 ID:nsHpOvFv0
>>252
別に帝京が脆いとは思わないけど・・・
むしろ接戦になって簡単には負けないと思うし
256名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:44:55 ID:UTdys2NPO
なんの権力も価値ももってないかすみたいな人間に認められなくてもなんの問題もない
257名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:45:09 ID:ZbdtRIKX0
>>252
でも負けたろ広陵戦も最後まで雰囲気は持っていたが負けた
それが俺の評価だ
258名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:45:57 ID:PgWkwZCh0
>>253
俺は全然天下取ったつもりはないけどさ
ただ、今時点で菊川が一番強いのは事実
直近の一番大きな大会で優勝したんだからね
259名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:46:03 ID:l9hYK5hX0
2年ぐらい無敗じゃないと認めない奴も世間にはいるからな
260旗 ◆IKEMENjrqk :2007/11/18(日) 23:48:57 ID:FIvaJ9I10
>>257
同意。広陵に負けて確変は終わったと実感したね。
駒苫、菊川と魔物召還能力だの何だのもただの一介のチームの前にあえなく撃沈。
選抜も初戦あたりでコケて笑わせてくれるかもなw
261名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:49:36 ID:7ULQ2E1U0
とりあえず、王者菊川に勝ってから文句言えよ〜〜
今年度ずば抜けて強い
この王者にまともにやって勝てるチームはない
262名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:50:39 ID:PgWkwZCh0
確変が終わっても、神宮優勝したんだなー
263名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:51:01 ID:fZgUB0DmO
マジレスするとさ、高校野球ファンにはまだ「王者といえば菊川」というほどの影響力はないと思う、だけど実際にプレイしている選手達には菊川は強いという意識があるんじゃないかな?
264名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:51:53 ID:l9hYK5hX0
死角はやはり投手力か?
戸狩はいい投手だがムラがあるし、萩原ってのも球はそこそこ速いが経験不足だし
守備は俺はかなり上手いチームだと思うぞ
265名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:54:54 ID:YeRAnjLeO
打撃もそれほどではないよ
266名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:55:26 ID:nsHpOvFv0
>>264
贅沢だけどな

菊川>>明徳、横浜、東北、智弁、東洋、沖尚、天理(平安)、
    履正、四国のとこ、山商あたりは横一線
267名無しさん@実況は実況板で:2007/11/18(日) 23:56:00 ID:ZbdtRIKX0
どこのヲタというわけではないが駒苫野球は好きだな
今年は駒苫負けてから同じ匂いのする常葉を応援してたが広陵戦みてああこんなものかとガッカリした
たられば言ってもしょうがいないが夏駒苫とやってたら負けたと思う
268名無しさん@実況は実況板で :2007/11/18(日) 23:57:00 ID:KXmbNj2K0
>>255
結果みればベスト4、ベスト8なんだが
オタのはしゃぎっぷりをみたら、
春も夏も勝手にコケたイメージがあるw
まあ、確かに酷な評価かもしれんな。

>>252
その広陵だけだし、ベスト4じゃない。
つか、常葉でなければどこが王者なのよw
王者不在で戦国?
それでも筆頭は一番結果出してる常葉になると思うよ。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:02:52 ID:Xtt4V6fj0
>>260旗ちゃん新チームの常葉は認めてると言ってたじゃないか。
旗ちゃんの試合展望分析など見させてもらってすごいなって思ってたのに…
一回横浜に勝ったくらいで常葉>横浜なんて思わないけど、あんま常葉スレでいじめないでくれよ。
270名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:03:48 ID:niO0By3I0
>>268
常葉はまだ新参王者なんて煽って選抜初戦にコロッと敗退して恥かくぞw
横浜あたりに譲っとけよw
271名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:04:45 ID:IrBp2Srb0
今度の王者はどこ?と聞かれたら
常葉菊川以外ありえない
歴代の王者といった過去の栄光を言ってるわけではない
272名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:05:35 ID:rEznbtv80
>>269
旗ってのは駄目な奴だよ
神奈川しかみてない
関東勢が全滅したら帝京に寄生し応援。
帝京が負けたら帝京を貶しまくり、帝京スレでOBにも怒られてた。
273名無しさん@実況は実況板で :2007/11/19(月) 00:05:39 ID:bwuBOMy60
>>260
その常葉につい最近横浜負けたろうがwww
いや、神宮あまり関係ないし横浜も強いし
ついでに常葉オタの俺達も痛いとは思うよw

だが、今一番結果出してるし、無敗・宇宙選抜と言う
あんた達よりはマシだよ。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:07:00 ID:RIoqHEvp0
旗はわざと釣ってるから注意
275名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:08:00 ID:FKhe/jGeO
強いとここまで妬まれるとはw

優勝っていいよ〜!
一度でも味わうとこの気持ちがわかるよ。
この一年、誰よりも長く高校野球楽しんでるのが菊川ファンだからねw
276名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:09:00 ID:TfoTQp1D0
>>271明治神宮優勝したから選抜まではそう言ってもおかしくないけど
明治神宮覇者が近年コロッと負けてるのも事実だからさ。
常葉に限ってないなんて慢心でいると分らないよ。
この冬横浜はじめ選抜出場の強豪が猛練習積んでくるだろうし。
一回勝負なんだし絶対はありえないからね。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:12:19 ID:NuoodjyT0
全国大会5回連続ベスト4以上は立派!!
278名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:12:46 ID:pnGUafhm0
>>264
同意。決して劣りすぎではないと思うけど走攻守のインパクトが強すぎだからね。
もし今のチームに150`ピッチャーが居たらと思うと本当手がつけられないチームになってるな。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:14:50 ID:rEznbtv80
>>278
平生(山商)はそうなるだろう
特に夏までには。
あと高島(帝京)
280名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:23:53 ID:RIoqHEvp0
旗は多少まじめに書いてるときと、釣りカキコを楽しんでるときがあるからすぐわかる
それはそうと、常葉橘のエリート野球中学生どもが来年進学してきたら、菊川もうかうかとしてられないのでは?
281名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:24:31 ID:+fggcYhz0
>>264
萩原は、高めに球が浮く傾向があるね
しかもバッターボックス手前でおじぎしてしまう
要は球は重そうだが、切れがないタイプ
リリースポイントを少し遅くして、球に回転数を
あげれば、もう少し高めで空振りが取れる投手になるかもよ
282名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:26:37 ID:+fggcYhz0
>>280
その橘中の生徒を菊川には引っ張れないのか?
特に、エースとショート
283名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:27:55 ID:7OgvTB8i0
常葉は期待どうりに神宮も勝ち上がったんだからかなり強いと思うが・・・
ものおじしないし、プレッシャーないのびのび野球。
今夏も順調にBest4。大垣戦でも簡単に勝ってた。
あの時の広陵はかなりチームとして上昇機運にのってたし、
普通のチームじゃ勝てなかった。
広島の学校にはめずらしく全盛期のPL、横浜的な王道の強さを発揮していた

それを9回1点差まで追いついたんだから・・・
チーム力は広陵=帝京=常葉=駒苫で紙一重だった。
弱いチームにはとりこぼす隙をみせなかったし。
逆に佐賀北と準決勝であたってれば圧勝してたと思う。

別に常勝軍団とは呼ばないが、常葉、横浜、明徳あたりは普通にかなり強いのでは。
センバツにはでれないが帝京、広陵あたりの強さもほんのちょっとの差だと思うが・・・。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:34:59 ID:RIoqHEvp0
>>282
あくまで聞いた話だが、授業料免除のかわりに橘進学とか
あくまで聞いた話で確かな話ではない
東海でいちばん強い中学だから、菊川に入ってくれば相当な戦力になると思うがね
285名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:39:51 ID:+fggcYhz0
>>284
同系列だから、何とかならないものか?
明らかに橘の監督より、菊川の指導者の方が
よい選手に育てる土壌は出来てると誰もが認識してることだろう
286名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:42:36 ID:RIoqHEvp0
>>285
まあそうなんだが、木宮に直接言うのがいちばん効果的かとw
橘といえばまさみパパ率いるサッカー部も負けて残念だな
287名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:45:45 ID:Xkp2o1HB0
>>269
旗がわざわざ来てこういう事を書いてくれるって事は朧と同じで認めてくれてる証なんだよ。
基本的に朧や旗が訪れたスレのチームは好結果を出す。安心した方がいい。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:51:15 ID:pnGUafhm0
木宮学園長、夏の予選で菊川の応援に来てたの見たけど、うだる暑さに軽くイライラして
付き添いの方を連れて、すぐ帰っちゃってた^^;結構なおじいちゃんだな。でもいいスーツ着てたな。杖も印象的だった。
289名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:53:13 ID:lu/AlFNoO
>>281 佐野部長がこの冬、しっかり鍛えるだろうから心配いらないと思うよ!
290名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:55:56 ID:+fggcYhz0
>>289
フォームはしっかりしてるから、期待はしてるよ
まぁ、春が楽しみだな
291名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 00:56:53 ID:rEznbtv80
>>287
とりついたチームは負けるけどね
292名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:00:52 ID:RIoqHEvp0
今年は清商が久々に強い。藤枝東も強いが優勝は清商と見てる
と板違いカキコで、来年は県民は野球もサッカーも楽しめそうだな
293名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 07:31:12 ID:Y+DIDh3WO
清商は藤枝東に負けちゃったね。橘に圧勝した時はイケると思ったから残念。
まあサッカーの話はスレ違いだな
294名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 11:59:21 ID:wHtaXMI70
>>243
>選手権優勝以外に何があるんだ??

んなわけねーだろ
295名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 16:26:04 ID:DxZ0aEUHO
>>288
木宮爺、神宮の姫路戦もいたぞ。熱狂的爺w
296名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:03:14 ID:Jv2t6jfy0
戸狩って連投強そうじゃないよね…
萩原や野島では甲子園で1試合丸々任せられる程の力はまだないし。
甲子園で最後まで勝ち抜くのは厳しいんじゃない?
297名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:29:28 ID:7dI2lCqpO
それが戸狩は春には劇的に変わってそう

朧は逃走したなぁ。
298名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:34:41 ID:Hn2Cc4l8O
佐野部長って田中の指導いつまでやるんだ?
まだ教えてんだよな?
299名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:41:45 ID:aw/EaU4LO
危険な人気馬のにほひが
300名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 20:47:14 ID:7dI2lCqpO
>>298
ほったらかすよりいいのでは
301名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 21:58:45 ID:tWD6gPsw0
横浜の1位指名だしなあ。
卒業までに、しっかり仕上げて送り出してやれば、
プロ球団との信頼関係が築けて、以後の卒業生にも目を掛けてもらえる可能性も増える。
菊川のエースになればプロに行けると思えばモチベーションも違うし、いい人材が入ってくる。
まあ信頼関係の第一歩ってことじゃないか。

302名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:44:04 ID:TfoTQp1D0
>>298新聞で読んだが春季キャンプに1軍で連れて行くと言われ、今必死に
鍛えているらしい…
去年の3倍の走り込みなど超ハードなメニューみたい。
佐野部長いわく「1軍キャンプに行くんだからこれくらいやってもらわないと
困る。というかやってもらう」
と載ってた。。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:56:41 ID:8r88OY6eO
つ藤枝明誠
304名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 23:57:37 ID:rEznbtv80
帝京・高島、山商・平生は野球小僧にもあったし、入ってくるとは思うが、
厳しい評価だ
あと野球小僧には日大三の打者と、忘れたが中国地区の投手がドラフト候補に上がってた

958 :名無しさん@実況は実況板で:2007/11/19(月) 01:01:11 ID:cQCSN6ov0
アマチュア野球Vol.14 小関順二氏が選んだ08年ドラフト候補リスト

小熊(近江)
三村(履正社)
佐藤(東洋大姫路)

A評価の選手はこの3人だけ
小関はかなりの近畿贔屓か?
ちなみに常葉菊川の戸狩はC評価、横浜の土屋は掲載すらされず
おそらく秋季大会の途中の取材での評価なので、次号(12月上旬発売)ではかなり違った評価になってるだろうけど



305名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:31:09 ID:lhPE849k0
小関だったら選ばれない方がいいようなw
306名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 00:47:54 ID:yKeNmpLjO
>>305 ワロタwww
307名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 03:11:44 ID:dpfkTHQU0
>>302
佐野部長、ありがたいというか心強いな〜
308名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 11:03:40 ID:dcfvFren0
猛特訓に励む田中を見てトンガリも奮起しているに違いない。
トンガリは田中のことを随分尊敬しているようだし。
冬を越したトンガリが体も技術も一回りレベルアップしている可能性は大いにある。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 18:02:30 ID:WJj59Ny7O
YOUたち菊川に決めちゃいなよ!!!
310名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:27:46 ID:dX31ZuWT0
てゆうか明治神宮の戸狩みてプレートに立った時ピンと背筋の伸びた姿勢の良さが田中そっくりに感じたのは俺だけ??
何気に少しいい男になってたし。。
311名無しさん@実況は実況板で:2007/11/20(火) 23:56:50 ID:l148M7dI0
戸狩は日焼けしない肌質かな。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:13:18 ID:s6sh9MMmO
>>310
いや、そういう話しはチラホラ出てるよ
なんか似てきた感じ
顔はちょっと大人っぽくなってきたね
313名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 00:19:05 ID:KUBjnkbz0
>>310
自分も。似てると思った。
しかしトンガリ、インタビューの時ぐらいケンジローさんではなく
田中先輩と言った方が・・・
314名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 01:10:05 ID:1cvAfQSr0
センバツの初戦のあとのインタビューも「ケンジローさん」だったw

ついでに夏の大垣日大戦のときの石岡のインタビューでは石岡は伊藤のことを
「シンゴ」と言っていた。

ま、いいんじゃないw 名前だし。

インタビューで「オヤジ」とか「組長」とか言ったらさすがにマズイがw
315名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 09:56:38 ID:pSrtGsB/0
>>312
そんなあなたに小6の時の戸狩
http://www.geocities.jp/alltoyokawa/19ki/19meibo.htm
316名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:14:39 ID:njFfB2Il0
>>315
随分かわいらしいな・・。
別にホモじゃないぞ。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 16:25:19 ID:2kr8h50N0
>>1
アンチか?
こんなスレ立てて無様に負けたら晒し上げまくられるぞ
318名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 17:53:23 ID:ieoxxhbqO
そりゃ負けることもあるだろうけど、ひとつの理想型のチームだからがんばってほしい
常葉野球には魅力があると思う
319:2007/11/21(水) 21:11:33 ID:r+w6cbDV0







インコース
     インコース
     インコース
     インコース
     インコース
320名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:26:23 ID:JojLHQVR0
夏の15番のラッキーボーイはレギュラーになれたんでしょうか?
321名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 22:58:20 ID:1cvAfQSr0
>>320
新チーム発足後の練習試合で骨折しましたが、復帰して背番号は8。
ホームランも打ってます。打順は5番。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/11/21(水) 23:04:12 ID:fzY/GoKi0
スレタイみてやってきたけど、強豪校相手にはなんだかんだいいながら
しっかり勝ちきってしまうという不思議な印象がある。
案外、無名のどこぞの学校じゃ、というような相手にスカッと
やられるんじゃないかと思っている。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 01:10:52 ID:Cr4y7Gou0
菊川の弱点はインコースじゃないよ
324名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 05:08:59 ID:3zPiO+IK0
>>315
かわええ
325名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 07:01:22 ID:bZzIRlPp0
>>313
石岡の名前が「石渡君」になってた例の本では戸狩はちゃんと「田中先輩」と呼んでいた。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/11/22(木) 09:22:37 ID:/pvyGt+60
ショタコンが群れる菊川スレ
きんも〜☆
しかもブサイクをいい男ww
327:2007/11/22(木) 17:45:13 ID:bRD6pp4C0
>>323

いやいや、






インコースだろ。
328掛西OB ◆kake.Wxqcc :2007/11/22(木) 21:48:06 ID:bZzIRlPp0
>>326
>きんも〜☆

ォマィガナー
329名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:19:26 ID:RJrrTLWz0
>>327
インコースはファールにできる
見せ玉としては使えるけどな
決め球は普通に外角の低めだよ
330名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 01:29:30 ID:RJrrTLWz0
しかも追い込んだ後のストライクからボールになる変化球ね
331名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:29:19 ID:JrjMJCwHO
お、掛西じゃないか グーパンチは健在か?
332名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 13:54:28 ID:cNot9hOKO
333333:2007/11/23(金) 14:04:16 ID:B9YA1J/fO
333333333333333333333
334名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 21:00:48 ID:KCsgOI060
マジ負ける気がしねえ。2005ロッテとダブるんだが。
335横浜高校ファン:2007/11/23(金) 22:57:36 ID:DZCTd3DyO
>>334
そう言ってられるのもつかの間だぞ〜
336名無しさん@実況は実況板で:2007/11/23(金) 23:53:36 ID:ANYysSiu0
いやぁ、負けても結構!
菊川の野球を貫け!
337名無しさん@実況は実況板で:2007/11/24(土) 23:37:17 ID:nN3EYyKL0
右のスライダーPには免疫ができてきた感があるね。
今苦手なのは右のサイドハンドじゃないかな。
明徳の2番手に無得点だったし練習試合の二俣戦も2得点に抑えられたがサイドハンドだったらしい。
まあ二俣戦はBチームだけど。
338名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:45:07 ID:E0GtJmNb0
明徳のPは変則Pだ
明豊のクネクネPに似ている
サイドハンドじゃねー
というかあの試合は、トチギの件で後半は参考にならないだろう
明徳の監督は弱点をみつけたみたいな事言ってるがな
339名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:45:12 ID:+/VESEWrO
二俣っていつやったの?菊川掲示板にはなかったから知らなかった。
340名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:52:35 ID:r1X/FbRyO
二俣って部員不足で夏出場できなかったっけ?
341名無しさん@実況は実況板で:2007/11/25(日) 00:55:24 ID:h50VFhfB0
菊川に死角なし

バントありなし論争があった横浜に勝ち満足じゃ!
時代は変化するから当然の結果

選抜で怖いのは、智弁、沖縄だな。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:03:50 ID:oZObhrJt0
糞スレあげ
343名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 00:15:37 ID:DM1w2UW30
初戦
344名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 11:38:46 ID:M8gB7aig0
刺客は八頭
345名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:31:57 ID:EQYz0o0eO
北大津に負ける!
346名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 12:40:17 ID:bttyb9C/0
戸刈は春夏日大に打たれまくってて田中にかわってから勝利を呼び寄せられた。
少なくとも戸刈は前年の田中ほど良い投手では無い。
打線もバントを使わない押せ押せ打線
攻めている時はいいが、後手に回った場合・・・劣勢を挽回できる
チーム力は無いな。
347名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 13:17:05 ID:oijG2CzMO
ここは戸刈くんの投げている弱小高校を語るスレでは無く常葉菊川の死角について語るスレでつよ
348名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 15:07:23 ID:xF0QPQBH0
>>346
フラフラ状態の田中から戸狩へ継投で勝利もあった。
戸狩なりにエースの自覚が出てきたから今後伸びる。
バントは必要に応じてやっている。
旧チームは終盤のマモノが登場したが、新チームは序盤から
攻めまくってるからいつマモノが登場してるかわからん。
東海大会でも逆転勝ちしてるし劣勢を挽回できるチーム力が
あることは確か。

妄想で言ってもらっては困るよw

349名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 17:55:15 ID:bst+eiFI0
339さんへ
二俣ではなく周智高校です
350名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 18:19:48 ID:JTVWzWTWO
今の常葉菊川は
ダースや上田がいた時の岡山の関西みたいだな
351名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:31:54 ID:UxaLWT5p0
森下監督は抜く時期は本当に抜くからな〜
そして意図的にピークの波を作ってる感じだ
今夏なんて象徴的じゃん
明らかにピークを甲子園に持ってきている

でも欲を言えばもう少しピークを早く作って欲しい
W杯のブラジル代表じゃないんだからw
あんな県予選のミラクル連発してたら、そりゃ高野も「みんな、精神的にボロボロでした」って言うわw

まあ今春の選抜優勝で周りの環境がガラリと変わってしまって、
選手も普段通りに過ごすのさえ困難だったって聞くから今年が異常なだけかも
352名無しさん@実況は実況板で:2007/11/26(月) 21:57:06 ID:mFbZQMeF0
別に気を抜いてたから夏の静岡県予選が厳しかったんじゃないだろ。
単純に菊川包囲網が厳しすぎたのと選抜優勝による内なる重圧だよ。
あとは、静岡では抜けて強い学校はいないって事なんじゃないのかな。
中堅の高校が多いし。
甲子園に出てやっとのびのび試合してた感じだったね。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:35:35 ID:viH5aao7O
354名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 01:38:18 ID:viH5aao7O
誤爆した
355名無しさん@実況は実況板で:2007/11/27(火) 21:08:38 ID:C03e/ApM0
夏にも書いたと思うけどあの県大会の組み合わせ見た時
「ああ、優勝は無理だ・・」って思ったもんな
日大、静高、聖隷、翔洋、静商って・・・ドカベン並み
各校凄い闘志で向かって来たし静工の外野4人シフトなんて
漫画みたいだったし、江之島の山田の気迫も凄かった
あれだけの包囲網を勝ち抜いたのはオヤジの言う
「神様」が付いていたんだろうな
356名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 01:10:47 ID:MeenRzDwO
インコースage
357名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 02:14:11 ID:GkRQioR2O
死角があるとしたらスライダーだよ
358名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 08:10:01 ID:iJulcbPh0
>>355
>静工の外野4人シフト

それ見たかったなー
どこのポジションの選手が外野行ったんだろw
359名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 11:22:58 ID:spgdkpXr0
いろんな書き込みあるようで大変楽しませてもらっています。
私が思うに菊川の野球強いですよ。あれだけ走塁を仕込んだチームは見たことないしアウトになってもへっちゃらでいれるのは、メンタルという名の発想の転換じゃないですか?
あの走塁がベースにあっての攻守。そりゃあ楽しみだ。
実際強いけど、負けゲームでもすごく納得しちゃうと言うかなんというか。とにかく期待して見ちゃうチームです。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 14:19:46 ID:oFmkxHSoO
本スレにうpしてあったホームラン動画集見たけど、伊藤の同点3ラン以上にミラクルな展開が多かったな。

前田や石岡の土壇場9回の同点ホームランとか、日大三島戦のサヨナラ阻止のバックホームとか
361名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 15:34:33 ID:cGRU4MXkO
ほんとにおもしろいよなぁ〜
362名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 17:02:40 ID:m/W8Ga2pO
まあバックホームはあれだけどw
もっともあれも菊川の石岡のイメージに球審が騙された感がある。
ラッキーはラッキーだけど。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/11/28(水) 17:10:27 ID:gNGs1ZzG0
>>360
それDLしそこねたんですけど再うpしてもらえませんでしょーか・・・
364名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 13:09:21 ID:NSmc8VBWO
自分、持ってるけど、うp主に無断で上げるのはまずいかな?
ニコニコ動画には似たようなのあったけど
365名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 19:15:13 ID:t7HNJuYj0
>>364
まずいだろうね
うp主さんが現れてからでないと
366名無しさん@実況は実況板で:2007/11/29(木) 23:47:39 ID:Jvg7KQljO
酒井クン
まッち

頑張って♪♪

応援してるよ☆
愛してるよ☆
367名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 00:07:03 ID:y44gFjLW0
うp主独自の編集(ただカットしてつなげただけじゃなくて)とかがあったら無断は不味いかもな
368名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 01:00:17 ID:PGKUU0MKO
>>357
外角いっぱいに決まるスライダーを打てないのは、死角(弱点)とはいわない。
外角いっぱいのスライダーはプロでも智弁の打者でも打てない。
むしろ球種うんぬん以前の問題で明らかに



インコースの





に弱い打者が集まっている。※※左打者は変化球にも弱く、ついてくのがやっと。
言い換えれば、外角に強い打者の集まりといえるが、オシメクサイ監督の方針だろう。
369名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 01:29:15 ID:PLK+BTu50
>>368
おまえが全く常葉菊川の試合、観てないのはよくわかった
菊川の打者はストレートには滅法強い
特にインコースはね

ストライクゾーンからボールになる変化球に弱い
まあ高校生でそんな球、見送れる選手なんて限られてるんだが
370名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 01:52:59 ID:YiRtFo1EO
伊藤の日南戦の本塁打もインコース気味のストレートだったな
371名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 08:46:53 ID:YoLXOJhD0
神宮大会後は練習試合全敗だが大丈夫なのか?
372名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 09:06:58 ID:Jj/iwKxaO
>>371
問題ないよ
控えメンバー中心だしね
特に1年は走塁練習ってな感じでやってる
373名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 11:09:34 ID:pNS5hB23O
>>362
何で?
セーフで 本当だったら菊川サヨナラ負けになってたのですか?
374名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 12:25:02 ID:Zz0OkUY2O
新聞を含むほとんどの人の判断は空タッチだった。
わざわざ分解写真みたいなのを載せたスポーツ新聞まであった。
まあ審判のコールのみが事実となるのが野球だからあれはアウトなんだけど。
日大も九回十回十一回に加えてそのアウトの後のサヨナラのチャンスを全部潰した以上負けになるのもいたしかたない。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 12:29:03 ID:c66vUAgwO
常葉菊川は全盛期の明訓。戸狩は試合を面白くするためにたまに打たれるが相手投手がいいとそれを上回る投球をする里中。
トップで本塁打か三振の中川はまさに岩鬼。
町田は2番セカンドトノマ。
酒井が山田で前田が微笑。
常に対戦相手が強豪続きなのも明訓を彷彿とさせる。ドラマチックな勝ち方も。
ただ、下位打線の充実、選手層の厚さは断然菊川が上。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 14:10:49 ID:uvu5A4YxO
強いのかな?
377名無しさん@実況は実況板で:2007/11/30(金) 19:56:28 ID:PLK+BTu50
読唇術を嗜む丹治
378名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 00:22:37 ID:OcCm5sUhO
菊川の試合は見てるしインコースが弱いのは明らかだ。
ホームランはやまはりが当たったマグレかあんたの見間違いだろう。
もう一度よくみてみろ
インコースではど真ん中だろう。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 16:38:11 ID:ZdWgOZPlO
>>374
見たかったけど、ニコニコ動画はプレミア会員にならないと、日大三島戦は見れなかった…
だれか 載せてくれ〜
380名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 17:18:56 ID:x3uwj0/eO
>>3761年くらい冬眠してたのか?ならここ1年の成績を教えるよ。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/12/01(土) 22:50:47 ID:CywgO4jt0
>>379
会員にならなくても見れたよ
382名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 19:12:26 ID:lMyB4CGQO
他のは見れたんだけど、日大三島戦のは プレミア会員(有料)にならなきゃ見れなかったです
(ノ_・。)エーン
383名無しさん@実況は実況板で:2007/12/02(日) 23:16:04 ID:CcrjdR9Q0
会員でない漏れが見れるのは何故( ゚Д゚)?
384名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 01:54:32 ID:7TysRIoK0
プレミアム会員な、検索キーワードとかあるから
385名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 02:32:43 ID:7TysRIoK0
夏の地区大会、菊川を破るとしたら静高
386名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 11:17:54 ID:aAw7YDy4O
>>384
どぅやるのか教えて下さいな
387名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:52:31 ID:J6pUQrzM0
>>378
インコースは弱くないよw
ファールにする奴が多いのは、確かだ
横浜の四番みたいに、うまく肘をたたんでHR
打てる奴は少ないだろうな

でも日南戦の伊藤のHRはインコースって言っていいだろ
まぁ、あれだけストレートでインコース攻めやられれば、
たまたま打てたと言われるかもしれないけどなw
388名無しさん@実況は実況板で:2007/12/03(月) 13:56:53 ID:J6pUQrzM0
あとそう言えば、土屋のインコース低めのスライダーを
前田がHR打ったな
まぁ、あれはたまたまミートしたらHRになっただけだと思うけどな
389名無しさん@実況は実況板で:2007/12/07(金) 22:39:41 ID:SICvU5G50
>>387-388
おいおい菊川のHRは全部たまたまかよ。
それなら他のチームももっとたまたまHR打ってしかるべきだな。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/12/12(水) 14:53:58 ID:n9UEa+b3O
いいじゃん、たまたまでも。どうせこれからも菊川はインコースの球のホームランをたまたま量産するからさw
391名無しさん@実況は実況板で:2007/12/15(土) 00:42:25 ID:zvkjl+uN0
フルスイングでホームラン♪
392名無しさん@実況は実況板で:2007/12/21(金) 22:54:52 ID:gsP8e5z/0
四画あり
393名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 00:07:55 ID:8Nh7a/6w0
萩原、野島の成長。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:13:35 ID:qJrwfI+p0
バント多用が”メイデン”で、フルスイング多用が”トコハ”になってんの?
395名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:22:09 ID:gnOfmqo1O
>>394 あと敬遠が『メイトク』、不祥事が『ピーエル』
396名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 02:56:32 ID:lqoEeBmx0
暴走の代名詞が『トコハ』
きっとバカ校だから状況判断力というものを持ち合わせてないんだろうな
397名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 05:04:50 ID:Yp/GQd6h0
>>396
常葉菊川は馬鹿校じゃねーよ
地元の進学校の併願校だ
398名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 08:07:40 ID:FyltUKu4O
見えます

3ヶ月後

東浜(沖縄尚学)に自慢の打線が押さえられるのが見えます。

399名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 11:02:05 ID:Z+NUb4AXO
>>398
ツマンネ
400名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 15:43:56 ID:kKqZ6cxpO
>>397
進学校の併願校って… ただそこらは田舎で学校がないからみんな行くの。決してレベルの高い学校でない。ピンキリだな〜、いいやつと悪いやつの差がある。私立だし、嘆願ならまぁほぼ誰でも受かる。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 17:55:53 ID:l7WRoh8C0
>>400
泣いて頼めば入学させてくれるとは慈悲深い高校だw
402名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 20:23:38 ID:9RyiAH5P0
菊川の進学実績
http://www.tokoha.net/kikugawa/high/goukaku.htm
思ったより悪くないじゃん
ちゃんと早慶受かってるし
地元の国立静大にも数人送り込んでる
私学で進学校を名乗るなら物足りないけど
これ以下はいくらでもあるでしょ
403平成最強伝説 ◆ypn.6mpEFw :2007/12/28(金) 20:30:17 ID:PeN2IWO50
疑問に思た

なぜ中川が1番を打っているのか
なぜ酒井がショートを守っているのか
404名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:09:01 ID:0po7c9H7O
>>402
一番のウリは東京芸大と見た
405名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 21:52:34 ID:9RyiAH5P0
>>403
菊川の森下監督は、チーム一のスラッガーを一番に置くのが好きらしい
俺だったら1伊藤2町田3前田4中川5酒井
というオーダーでいくがね
やはり中川は四番をうってもらいたい
で、凡打しても酒井でそつなく得点と

酒井は運動神経、野球センス共にチーム1
将来の事を考えてもショートにしたんだろう
406名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:08:17 ID:GtnSFFZx0
高野はチーム一のスラッガーだったの?初めて見たとき広島の緒方みたいだな、と思ったが。。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:08:54 ID:1yoggQB2O
今後より中国地方は哲也軍団に統一されたので中国地方と呼ばず、哲也国になりました。今後より哲也国は天下統一しますので。
岡山理大付属が生んだスター哲也ついに中国地方統一する。
哲也 哲也 ホームラン
哲也 哲也 ホームラン
408名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:20:01 ID:jrVqxcXV0
>>406
去年の秋季県大会では2回戦・準決勝・決勝とホームランを放ちチームの本塁打王となりました。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 22:27:18 ID:1yoggQB2O
哲也は理大付属のホームラン王です。
哲也 哲也 ホームラン
哲也 哲也 ホームラン
410名無しさん@実況は実況板で:2007/12/28(金) 23:15:18 ID:97JJjxw00
トップバッター伊藤いいよね、大賛成!
411名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:28:06 ID:iIgr0pfDO
>>408
バカモン
412名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 00:44:16 ID:1+0RiLn9O
スラッガーじゃなくて一番いい選手を一番に置く主義だろ
413名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:25:05 ID:anGR4yzO0
ん?>>408は事実なの?
414名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 01:32:31 ID:anGR4yzO0
415名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 02:26:27 ID:Z3mEALYpO
菊川が一番負けそうだった試合

県大会の興誠戦

監督も勝つ為に必死な抗議複数回あり
416名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 08:23:23 ID:DzWM2CcfO
>>403
酒井の守備は様になってきてるよ
前ショートの長谷川が堅実型なら酒井は華麗型だね
417名無しさん@実況は実況板で:2007/12/29(土) 15:41:01 ID:GcmkD6OI0
千葉県市川市に在住の荒らしsoftbank221017036040

↓で荒らしまくり
松嶋菜々子 Part8
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1182982908/

長谷川京子 PARTC
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1187021418/

菊川怜 誘惑のくちびる【part6】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1184149392/

基地外情報も募集中

2ch以外での基地外softbank221017036040.bbtec.netの出没場所
千葉県市川市(行徳・南行徳・妙典)Part64
http://kanto.machibbs.net/temp/1160142976.html
稲毛海岸についてなんでも語ろうPart43
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1174669742
418名無しさん@実況は実況板で:2008/01/05(土) 13:52:51 ID:UBCx6MIZ0
刺客はたくさん
419名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 15:59:41 ID:2JejwCYP0
なぬ
420名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:14:25 ID:kZZ4PsxNO
>>415 あの試合はヒヤヒヤしたな。上嶋のホームランが無かったら危なかったな。前田も大活躍だったけど。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:51:17 ID:05Q29IlA0
常葉菊川に死角はないのか?

沢山あるよ!関西〜選手を呼ばない!
静岡の田舎人だけでやってれば永遠に甲子園で勝利はない
422名無しさん@実況は実況板で:2008/01/14(月) 21:56:27 ID:m/i09V8Z0
強気な力攻めが繋がらなかったらあっさり負けるのでは。
相手より沢山の安打を打ちながらも。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 02:36:52 ID:HpAHmCXaO
>>422 自分達のやってきた野球が甲子園で出来れば結果がどうであれ菊川の選手は満足するだろう。もちろん勝ちたいと思ってプレーはするだろうが。
424名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 12:40:44 ID:MDKoHdnj0
>>422
実際、それで広陵に負けた。
425名無しさん@実況は実況板で:2008/01/15(火) 23:50:06 ID:3TUMOms60
常葉菊川は沖縄尚学が倒すよ!
426名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 03:34:02 ID:wt+axEVp0
>>422
例・2002年夏日章学園(宮崎)?
427名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 03:47:06 ID:ylGb5ud3O
>>426
22安打打ったけど負けた試合だろ
428名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 19:06:46 ID:WWBSigbwO
>>420
あれはファールだな。
ポール横のファールネットに当たっていた。

監督の抗議で判定が覆った本塁打。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 19:24:20 ID:dE6zhBSBO
>>428 俺は実際球場にいたけど間違いなく入ってたよ。
430名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 19:50:28 ID:/R9kV7Ll0
今春に限ってはないよ 87年のPLを思い出すチームだ
431名無しさん@実況は実況板で:2008/01/19(土) 22:22:18 ID:nn0H+0zb0
とりあえず、不祥事を起こせば「資格」はなくなりますな。(こらこら)
432名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 01:38:13 ID:OM0AE+s+0
最大の難関は静岡県予選、去年も綱渡り防衛だったけど
消える可能性が高いな。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 03:04:20 ID:cEkyYWiX0
去年は神がかり的な試合が多かったな。日大三島戦とか紙一重過ぎるだろ。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 09:56:22 ID:CWWHM0WkO
( ^ω^)つ静岡、静商戦
435名無しさん@実況は実況板で:2008/01/20(日) 13:40:12 ID:TaBniuCVO
00年代の盟主御三家
智和歌 駒苫 常葉菊川
436名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:17:48 ID:t/5UvVYZ0
萩原の成長次第
437名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:25:48 ID:jQ4OXK560
聖隷クリストファーも
生まれた時代が悪かったと言わざるをえない(´・ω・`)
438名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:36:40 ID:/0NRgqEPO
今のところ、無敗は菊川だけだしヲタがチョーシのるのも仕方がないか。
しかし長年某ヲタやってる俺が忠告をしてやる。
それは、毎年『前年よりも強い。』と思ってしまう(思おうとしてしまう)こと。
菊川ヲタよ、今年のチームについて、前年よりも何かいいところを探そうとしなかっただろうか?
明らかな弱点も、(無理矢理)プラス思考で長所にしてしまわなかっただろうか?
人間とは浅はかな生き物です。きっと誰しもがそうなるのでしょう。
しかし私は長年の失敗から学びました。そういった妄想が激しい時は、結果は真逆になる。
むしろ、
439名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:37:44 ID:/0NRgqEPO
気持ちが謙虚な時ほど成績が良いのです。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 09:47:09 ID:Avl4yIOn0
>>438
おまえ馬鹿だろ?
毎年昨年より強いと思う?おまえ死ねよ。
そんな馬鹿が野球を語るなよ。
よく恥ずかしくもなくそんな馬鹿な事堂々と言えたもんだ。

おまえは何も学んでない(笑)
441名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:37:04 ID:SAODCblq0
別に間違っちゃいないと思うがな。
ていうか、静岡ヒキか?
442名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 16:40:12 ID:3TnfMuA3O
あなだらけ
443名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 22:29:25 ID:SYBhdvlPO
確かに優勝する死角はない
444名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 17:38:04 ID:1SiTpdDBO
なんとなく決勝は常葉対履正社だと思う。このチーム春夏連覇するんじゃないかな
445名無しさん@実況は実況板で:2008/02/05(火) 18:12:07 ID:JSXdKiadO
それを口にするのは早い
まず春だ
446ぴろ:2008/02/05(火) 19:40:24 ID:Z1aLg2JTO
間違いなく優勝だな
447名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:23:00 ID:Mi8XSLQlO
常葉が勝てたチームはみーんなメンタルが弱い
つまり精神的優位性が接戦を征する大きな要員になっている
その優位性は、常葉の攻撃スタイルがさらに大きくする
おもいっきり打法、足を絡めた攻撃、常識外れの走塁これらが相手に与えるプレッシャーは図り知れない

ではもし常葉と同等の高いメンタルを保持し、これらの‘ネコ騙し’にも惑わされないチームが相手ならどうなるか
答えはでてる。昨夏の広陵戦。堅実な守備に足を封じられた常葉はなすすべなく散った。
おもえば春の戦いでも精神的には圧倒していたであろう仙台育英に薄氷勝利。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:32:10 ID:Mi8XSLQlO
この試合は、終盤まで佐藤ががんばり常葉の精神的優位性を帳消しにしていた。
だが1-1の終盤。育英は超チャンスをえたのに得点できず、精神的優位性は完全に菊川に傾いてしまった。
結局、あの回に得点できなかった育英のメンタルの弱さが菊川の勝因になったのだ。

結論を出そう。菊川に死角はあるのか?と聞かれれば、上げ出したらキリがないのである。
そもそも死角がないように思われるから》1みたいな●●がいるんだろうが
特筆するようなメリットがないからそううつるだけなのである
もしくは、そのせいで》1が何か特筆できる分野を
449名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:40:31 ID:Mi8XSLQlO
無理矢理さがして、自分の頭の中だけで納得し、酔いしれてるだけなんだ。

答えを出そうか。1番の死角は、菊川の野球そのものである。
前述したように菊川野球の真骨頂は精神的優位性の構築であり、チーム自体がもつメンタルの強さ(いわば相対的な精神的優位性)も高いレベルにあるといっていい。
だがこのレベルのメンタルは普通の強豪チームでも保持している場合が多く、甲子園常連クラスや伝統校はもってて当たりまえ。
そこで菊川はもちまえのネコ騙し作戦で相手を撹乱し、精神的優位性を構築しようとする。だが、しかし、!くどいようだが
450名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:53:03 ID:Mi8XSLQlO
このネコ騙しが通用しない相手だったら?またはネコ騙し程度じゃビクともしない精神を保持するチームだったら?

菊川の試合に接戦が多いのは、この精神的優位性が決して多くの得点に影響せず、あくまで‘接戦をものにできる’巨大要因であることを如実に表している。
同時に、選手の能力自体も特筆するようなレベルにないことも然別。
俺が常葉の野球自体が死角といったのはこのことで、精神的優位性を構築する戦術が成功したりスゲーいっぱいHRでたりそうるいが成功したり
こういった運の要素に極めて頼ったあやうい野球をするチームなんだ。
451名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 19:58:52 ID:taAfZTL6O
昨年から語られているが精神的スタミナの差を拡げる戦略を採っているから菊川が勝っているのは事実だし、それは運とは言えないでしょ。
そして、菊川の相手は高校生である以上、なかなかそのスタミナを保つ事は出来ない。
それが最後まで守れたから広陵が勝っているという点で言ってる事は間違ってはいないが、実際にその精神的優位を保てる学校は少なくとも春の時点では言うほど多くは無いだろうな。
ただ、完成度が上がる夏には苦労する可能性はかなり高いだろうし、それは昨夏からも想像出来る。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 04:28:25 ID:9QhtQoBMO
菊川って小賢しいな
453名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 05:05:43 ID:+KZLG7RZO
残念ながら小賢しさではまだまだ東洋大姫路や明徳義塾に遠く及ばないな。
もっとレベルが上がって余裕が出来ればそういう野球にも手を出したいと監督は考えているようではあるが。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 16:21:35 ID:9QhtQoBMO
アウトサイドイン(スイング)の打者ばっかりや
これでNo.1とか笑かすなよ
ほとんどのバッターは真ん中さえ投げなければ大丈夫
真ん中すらまともに打てん打者もいる

常葉が普通の高校とちがう点は、@まん中を的確にとらえる
A変化球がきても最悪ミートできる打者がおおい
Bリストがつよい打者がおおく、ツボにはまればHRになる


ま、俺が常葉と対戦する高校の監督なら、エースにこう言うよ


『真ん中以外大丈夫や。ホームラン打たれてもええから、おもいっきり腕ふってこい。』
455名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 16:23:32 ID:x9C5faauO
ベストメンバー教えて
456名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 19:44:07 ID:Oz4h5wvX0
>>455
9中川
4町田
5前田
6酒井
8伊藤
3上嶋
7丹治
2栩木
1戸狩
457名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:05:42 ID:bVc5X4870
>>454
おまえが監督してるの日大山形?それとも今治西?(笑)
458名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:17:10 ID:OlkMiDkNO
同じ高校生である以上死角なしなんてありえない。
たとえば戸狩。確かに好投手には違いないが難攻不落の超高校級ではない。
防御率2点代の普通の好投手。
長打力揃いが自慢というがそれなら巨人は毎年優勝だ。
死角だらけといっても過言ではない。
チーム力はS級ではあるがな
459名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:17:57 ID:bVc5X4870
ID:Mi8XSLQlO
よくそんな無知な恥ずかしい話しを人前で出来るなな。
デカイ恥書く前に教えてやるよ。
もう書いちゃダメだよ、馬鹿丸出しだから。
460名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:26:04 ID:OlkMiDkNO
ごくあたりまえの小学生でもわかる話だ
461名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:30:45 ID:WnMOzmdK0
>>456
そのメンバーで平生に練習試合2試合で3点(うち1点は失策がらみ)におさえられてる。
結局平生クラスの一流Pだと打てないし、戸狩萩原では去年の田中よりはるかに落ちる。
462名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:40:43 ID:bVc5X4870
>>461
偽装まで出すか?
新チーム以後宇治とは1試合もしてない。
昨年選抜後、特待生を除く1〜2年で試合して、両方大勝してる。

そんな夢を見たてオチか?
463名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:41:47 ID:bVc5X4870
>>460
小学校低学年の野球のお話しかい、僕ちゃん(笑)
464名無しさん@実況は実況板で:2008/02/08(金) 21:48:03 ID:OlkMiDkNO
そのとおり、その程度の事がわからないおまえ用にな
465名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 00:35:04 ID:8hpoLBpHO
>>458

> 同じ高校生である以上死角なしなんてありえない。

そう。
菊川の相手もそうなんだな。
だから菊川は結果を残している。
仮に相手が完璧な野球をやれば、いくら菊川が強くても勝てない。
でも、なかなかそうは出来ない。

一線級の投手の一年一度の完璧な投球とミスがひとつもない守備があれば菊川だってさすがに完封負けだよ。
466名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 02:19:19 ID:+SE8V7tj0
>>447-450
↑こいつは常葉菊川の試合なんてしっかり見ちゃいない
それでよくもまあ、これだけ御託を並べられるよな
その厚かましさに恐れ入る
467名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 07:57:08 ID:zLAL5SRsO
ホームラン読んだけど、かなりプッシュしてるね

死角はないとのこと
打線も1番らしい

常葉菊川たのしみだよ
468名無しさん@実況は実況板で:2008/02/09(土) 12:36:44 ID:CeVtDZgk0
週刊ベースボールでも文句なし優勝候補筆頭に挙げられてるな。
しかも「次元の違う強さ」なんて書かれてる。
469名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 00:05:10 ID:tNgaNZjM0
ちょっと大袈裟だよ〜
470名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 17:11:30 ID:U8WwxPG+0
今度もミラクル慎悟ないの?
とても楽しみにしてるんだけど・・・
471名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:07:12 ID:i7o3VVRl0
今日の報知にミラクルは体重4kgアップ、ベンチ60kg→80kgにアップ。
あの長打力でベンチたったの60だったのかよ!?

舎弟も有望な本格右腕で菊川入学予定らしい。
472名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:19:25 ID:bESJNMtA0
>>471
恐ろしいな。俺が現役のころ体重55キロで
ベンチ55キロだったけど、130キロの球を
まともに打ち返すことすら大変だった。

奴はバッティングと素振りだけでスイングスピード
上げてたってことか??
473名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 18:54:36 ID:DM6Q1lJTO
>>470
選抜では活躍してくれるはず
474名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:32:51 ID:U8WwxPG+0
センバツが楽しみだな〜
475名無しさん@実況は実況板で:2008/02/14(木) 19:35:34 ID:WYsVKuHC0
476名無しさん@実況は実況板で:2008/02/22(金) 23:13:38 ID:A5/wY+rc0
はやくみたい
477名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 08:03:43 ID:y+RgAKlWO
>>429
のちにビデオを見た審判が誤審を認めています。
478名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 08:08:33 ID:UmZRtwPBO
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ死角ないかなぁ
  |    ー       .|
  \          /
479名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 08:11:39 ID:pT0vWjJiO
三沢光晴
480名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 11:34:08 ID:XdMR1oYL0
最近、静岡ってレベル高いの?
481名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 11:39:56 ID:9EhWIafo0
普通じゃね?菊川以外は
482名無しさん@実況は実況板で:2008/02/26(火) 14:20:44 ID:H9mAdZR40
去年優勝した菊川は静岡の大会で
浜工に普通に負けたよ

レベル、低くないね
483名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 01:20:32 ID:vUTOpuM80
日大三島だかってところとやった時危なかったって聞いたんだけど。
浜工に負けってたってどうゆう事?
484名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 01:38:05 ID:Ghevs3FXO
>>483 浜松工には秋の地区大会準決勝で0-2で負け。西部3位で県大会に出場して県の準決勝で浜松工を倒し、決勝は常葉橘に勝ち東海大会出場。日大三島には夏の大会で大接戦、延長13回9-5で勝利。
485名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 07:31:00 ID:0p5RYBcwO
萩原がエースになったって本当か?
486名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 07:33:25 ID:CjqUm2HiO
487名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 08:05:26 ID:/RnSzk7hO
菊川は本当は夏予選で日大三島に普通に負けてた。
488名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 20:41:23 ID:twCgyIxg0
>>485
デマ
489名無しさん@実況は実況板で:2008/02/27(水) 21:35:44 ID:j1tzV60+0
【新日本石油ENEOS】石岡諒哉part2【常葉菊川】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1204105742/l50
490名無しさん@実況は実況板で:2008/03/05(水) 00:36:02 ID:OlWh7Om70
トンガリが心配だ
491名無しさん@実況は実況板で:2008/03/06(木) 18:54:05 ID:OH1KRPDT0
まあ、まずは1勝ですよ
492名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 02:41:55 ID:KanqZ9xH0
最強
493名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 18:42:54 ID:WfXQGUhJ0
日大藤沢戦見てきました。菊川12が荒れてるのでこちらに書きます。結果は5−1で菊川の勝ち。
投手は戸狩君(4回)萩原君(4回)野島君(1回)相手も3人すべて右。
中川くんは左に流し打ちいい感じと思ったが最後の打席のすごい高めを振ったのにはガッカリ。
前田君走塁で足ひねったのが心配です。今日一番調子がいいバッターは戸狩君。将来バッターでも良いような感じ
萩原君のけん制見たけど、うまいです。栩木君けん制2回刺しました。
集中打のビッグイニングはないけど良くなってる感じでした。
494名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:04:40 ID:6wVKjEzp0
>>493
レポありがとう
前田もそうだし、今の時期の怪我は避けたいですよね
中川の高めの釣り球は相変わらずですかw
先日、死球を受けた町田は試合出てましたか?

それと、3人のPの出来はどうでしたか?
495名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 19:08:29 ID:6wVKjEzp0
あ、3人のPは菊川のです
496名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 20:38:05 ID:zEaJkr1v0
町田君すべて出てました。打撃は鋭い当たりもあったけど正面をついてました。守備は最後に握りミスで1エラー?かな。今日は上嶋君の所への打球が多かったです。
守備は安心して見れました。レフトの先発は岡田君でした。今日はよくなかったけどアウトになってもギリギリでした。
とにかく速いです。途中で丹治君に変わりクリーンヒットミートはうまいです。
肝心の投手陣ですが野島君は1回4人でランナー出てセットで投げ始めたときに捕手からの1塁けん制で終わりました
制球は良かったです。萩原君は安心してみれました。戸狩君ですが結果的には1点取られましたが
フォームを変えてからはじめて見ましたが三振は少なかったです。外角のストレートが良かったと思います。内角はギリギリにきてないと思います。
私は「いいのか悪いのかわからない」というのが本音です。球速は遅くなったのに打たれなかったんだから
いいのかな?
497名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:06:19 ID:GVKGlLri0
>>496
レポ乙です!
498名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:07:43 ID:kQbBm+NP0
俺は野島の成長が何よりの収穫と思っているので今回も好投したのなら
完封したのがマグレではないことが証明されつつあるしホッと出来ます。
戸狩は実戦経験が抱負なんで、本番に合わせてしっかり調整をしてくる事
でしょう。そうもしないとエースとしての自覚を疑ってしまいます。
今の時期に打たれることも良い収穫と思って甲子園ではベストピッチすれば
何も問題はない。既に後ろ2人が好投を続けてるから、さぞかし刺激を受けてるだろう。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 21:15:04 ID:6wVKjEzp0
>>496
ありがとうございます
町田の怪我も大事に至らず、チームも順調に仕上がってるようで安心しました
500名無しさん@実況は実況板で:2008/03/10(月) 22:39:35 ID:db6g0SDB0
大中京>常葉なんたら
501名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 16:42:06 ID:Cc4wDPCfO
各誌 ナンバーワンナンバーワンと かいてた打線しめってますね どういうことやろ 特にプッシュしたホムラソの低能汽車、言い訳聞かせろ
502名無しさん@実況は実況板で:2008/03/12(水) 17:07:47 ID:WtdXUiplO
日藤投手陣から15三振くらったらしいな菊川
503名無しさん@実況は実況板で:2008/03/16(日) 11:15:14 ID:1aO2Cu7J0
ヤバス
504名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 13:30:43 ID:jmJbiCg6O
昨日は東邦に2-5
いよいよメッキが剥がれてきたね
さほど不思議には思わないけど
「間違いなく出場校中NO.1の打線」「次元が違う強さ」などと、キチガイみたいに持ち上げてたマスコミはどんな気持ちだろう
みせかけにとらわれた論評は見ていて腹立たしいし、恥をかかないためにもっと本質的に見る目を養うべきだな
505名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 13:51:52 ID:vQvsw+whO
常葉の評価に腹を立てる意味が分からんわ。

評価はあくまで秋の公式戦を見て評価してるんだろ。
神宮で日本一を取ってるんだから、前評判が高いのは不思議ではない。
選抜優勝校も評価に響いてくるだろうしな。

あくまで参考程度に捉えれてばいいのに、そんな事で腹立てるなんて器が小さすぎるわ。
506名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:01:04 ID:W1FXLAu10
>>504 ←は旗だよ
507名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:04:27 ID:jmJbiCg6O
>>505
おまえはいつもいつも一言多いなw






お前に小さいなどと言われたくないわw
508名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:07:21 ID:jmJbiCg6O
だいたい公式戦を見たっつっても噛った程度のくせに
「間違いなく」「次元が違う」などという表現を使うこと自体がしょぼい
509名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:10:14 ID:vQvsw+whO
さすが神奈川は細かいなw

千葉ヲタを装って
菊川叩きしてたのも旗。

前評判ごときにいちいちケチつけてんじゃねぇよ。
幼稚っぽいな。
510名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:12:59 ID:3X5DqAyBO
 残念ながら常葉菊川は一回戦で大分明豊に普通に負けます。 
 
 スコアは5−4です。
511名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 14:16:07 ID:vQvsw+whO
だから?勝手に予想してればいいじゃん。
別に何とも思わない。
予想なんだからさ。
512名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 16:17:02 ID:eRoZ2UHR0
菊川が負けるくらいだったらもっとハイスコアになりそうだな。10−8とか
513名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:19:30 ID:VlwtGKov0
二回戦負けだろw
514名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:33:35 ID:IQmxYVdAO
常葉菊川はヤッパ強い・・でも一回戦で負けて下さい!応援してるのは静岡だけだから
515名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:42:49 ID:+sQXHk+TO
勝ったとこが強いんだから相手が強けりゃ負けるさ!
ただまだセンバツ優勝旗は常葉菊川にあるだけでw
516名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:43:19 ID:L1obz7dRO
>>512
いや、負けるとしたらロースコアだと思うね。
乱打戦になったら菊川有利
517名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:47:09 ID:mX3OfNO70
菊川は一回戦じゃ負けないよ。
二回戦から登場するからw
518名無しさん@実況は実況板で:2008/03/20(木) 19:50:33 ID:jg2AG+hc0
菊川は確かに強い。素直に認めます。でもこのセンバツではそう簡単に
優勝出来ないでしょう。私は死のゾ−ンを抜けても、決勝では智弁和歌山
に破れる予感がします。高嶋監督が神宮大会をしっかり視察しています。
もちろん、菊川の強さは知っています。油断すると甲子園は怖いです。
神宮大会とは比べものにならないですから。智弁も投手次第ですが。
519:2008/03/21(金) 20:31:06 ID:N/vFSFmi0
○常葉6−4明豊●
○常葉4−1千葉経●
○常葉5−3横浜●
○常葉2−1履正●
●常葉2−6沖尚○
520名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 03:12:21 ID:dzntCxnc0
>>518
智弁の投手陣がどれだけショボいか知ってて言ってるの?
決勝までこれないよ。
521名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 03:46:13 ID:bYbfZoRWO
なんじゃこのユニホーム!恥ずかしくないんか?
早く負けて一生甲子園に出てくるなや。
静岡の恥ユニ!氏ね!
522名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 06:46:22 ID:wiz1+WTgO
知障乙
523名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 10:05:51 ID:EyhB3pFv0
去年の夏の苫駒みたいにあっさり初戦で散ってもおかしくないが。
524名無しさん@実況は実況板で:2008/03/22(土) 13:39:46 ID:sJM13jbVO
それは参加している全ての学校に言えるんだが
525名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:50:24 ID:VIcD1fLl0
519 :あ:2008/03/21(金) 20:31:06 ID:N/vFSFmi0
○常葉6−4明豊●
○常葉4−1千葉経●
○常葉5−3横浜●
○常葉2−1履正●
●常葉2−6沖尚○

まずひとつ的中
526名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 12:51:34 ID:eaTGI8Go0
上位打線だらしねえな
去年もそうだったが
527名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 13:00:01 ID:nYgZuw3u0
俺は沼津生まれの静岡県民。野球に限らず静岡代表が活躍してくれるのは嬉しいことだ。
で、ちょっと教えて欲しい。常葉菊川って甲子園ではセンバツ優勝が1回だけだよね?
いや、もちろん全国大会で優勝ってすごいことなんだが、常葉菊川って全国的に知名度は高いの?
PLや横浜とか高校野球の代名詞みたいな学校とは歴史や実績も違うし・・・
他県の人から見たらどんな感じなのかね、常葉菊川高校野球部って。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 13:02:57 ID:A3Fu7iEnO
まぁ、監督も去年言ってたが大会中にスランプに陥る選手が一人、二人いるのはデフォだからな
それが伊藤酒井だった感じ
伊藤は練習試合再開後からずっと不調だしそろそろ立ち直って欲しいが
529名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 14:30:15 ID:EptRz2im0
沖尚は強いけど、そこまでこない
530名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 16:06:49 ID:oqS3uR4b0
>>527
少なくとも高校野球ファンなら有名(ここ1年)。
去年までは無名だったが、バント無し、逆転劇、神宮大会優勝で
今大会は優勝候補と思われてると思う。
昔は浜商に延長サヨナラで負けたりしてたけどね・・・。
531名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 16:25:46 ID:3fRsUnD/0
近年のパッと出高校の中では最低ランク
駒大苫小牧ほどのインパクトの欠片もない
結局、静岡という中途半端な土地柄と選手が小粒だから
532名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 16:33:46 ID:wvpgyffHO
静岡は野球よりサッカーな県だから仕方ない

埼玉もか
533名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:39:16 ID:9V5fnOELO
静岡でポッと出の高校が出てきた時点で凄いんだがな
何せ春も夏も半世紀近く二年連続出場が出てなかったから
同年の春夏連続出場すら浜工業以来十数年振り
534名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 18:47:08 ID:n/0BuwKQ0
>>533
ポッと出って言うけど、静岡の野球レベルを上げるプロジェクトっていうか
動きががあったんだよ。
磯部さんとか浜商OBだった気がした。
前に新聞に載ってたけど、菊川が頭角を現したのはそれから数年後だよ。
535名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:27:49 ID:9V5fnOELO
>>534
俺自身はポッと出だとは思わないよ
今のままなら県内じゃ暫く常葉菊川が覇権握りそうだし、優勝は兎も角、ベスト4や8まではコンスタントに進みそう
元々静岡代表は何年も初戦突破が出来ないってレベルでもないし
その動きが県内に浸透すれば真の意味での全国有数の激戦区になりそうだしね
536名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:34:37 ID:RGsuc8dX0
静岡はそんなに甘くないと思うよ。
菊川の天下もいつまで続くかなんて分からない
537名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:46:07 ID:n/0BuwKQ0
>>535
そうだね。
磯部さんが菊川の監督になってから、そこそこ強くはなっていたんだよね。

うるおぼえで悪いけど、静岡新聞の記事。
かつて野球王国とまで言われた静岡がなぜ衰退したのか?
王国復活の動きみ、みたいな記事だったような。

人材の流出とか、公立高の限界とか
全国で優勝できるチーム作り・環境とか。
1校抜き出たチームが出ることによって、その地域の野球レベルが上がるとか
そんな記憶があるよ。
実際そうなったんだから凄いよね。
538名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:46:55 ID:9V5fnOELO
>>536
今までならね
ただ>>534の過程で今一番成果が出てるのが菊川なわけだろ?
今までの流れとは違うものが入り込んできたわけだ
しかも外人使ってるとは言え特に名のある選手を使わずに選抜優勝、夏ベスト4、神宮優勝までやってる
名前が売れればその分有力な選手が入ってくるから、戦力の上げ幅も他校とは段違いになる
だから暫くは常葉菊川の天下は続くと思うんだ
539名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:52:31 ID:9CcDsXUg0
常陽菊川また八百長で優勝かw
540名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:54:42 ID:9V5fnOELO
>>537
確かに全国区の強豪校になれば人材の流出は止まるだろうね

つーと俺の母校もその動きの影響受けたのかな、公立だけど
541名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 19:59:24 ID:02YHMIXFO
>>527
済美をどう思う?
542名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 21:17:54 ID:RpRaAyhkO
>>533
> 同年の春夏連続出場すら浜工業以来十数年振り


たまにはあの県内一の名門校の事も思い出してあげて下さいね
543名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:05:54 ID:9V5fnOELO
>>542
あれ?
97年の浜工と07年の常葉菊川の間に連続出場した高校あったっけ?
544名無しさん@実況は実況板で:2008/03/24(月) 22:51:17 ID:RpRaAyhkO
>>543
マジレスすると

99静岡高校

高木市川の年ね
545名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 09:01:21 ID:Tma7Z5P0O
>>545
…ちょうど受験の年だった&中日優勝に熱狂したせいか全く覚えてねぇ…
サンクス
546名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 11:47:19 ID:IrLhwQB50
>>537
そういうことがあったのか。知らなかった!実現させたのはすげーな!
547名無しさん@実況は実況板で:2008/03/25(火) 13:03:05 ID:3ZIGyYds0
>>519
何気にスゲw
548名無しさん@実況は実況板で:2008/03/26(水) 23:34:14 ID:D9GYv/aK0
>>537
俺もその記事、覚えあるけど随分前のことだよな。当分常葉の天下っぽい気がする。
でも、去年の秋みたいに浜工に負けたりするから地域のレベルは上がってきたのかも??
549名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 03:03:12 ID:fN/vP6pO0
>>545
お前誰と話ししてんの?
550名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:05:32 ID:QANcIVfWO
あげ
551名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:06:15 ID:or4h5vp90
>>1
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',      ぬ る ぽ ー ー ー ! !
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
552名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:14:16 ID:2QpYTXbx0
死角ありまくりだなw
553名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:17:25 ID:6ZnjP4Sh0
北大津に死角はないのか?
554名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:17:56 ID:w7Vkmbx60
トガリの劣化が残念だったよ
555名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:20:38 ID:vw7F5o8pO
常葉の半分は死角で出来ています。
556名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:22:09 ID:Ss9cki+yO
戸狩てなんであんな劣化してたのよ?ただ単にフォーム改造の失敗か?
557名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:23:27 ID:7O5oYvXx0
クソー
北海道だけどこんなんだったら初戦に菊川に当たりたかったぜ
たぶん勝てただろうし
558名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 11:30:47 ID:M+OF1MYIO
確変終了wwww


常負け菊川ww


559名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 12:50:17 ID:jQuQtObwO
甲子園にでる資格は無いな
560名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 13:21:00 ID:dcuYXBjy0
>>559
うまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 13:29:17 ID:eB+ker2Z0
>>557
今年の駒大岩見沢だったらまず無理だろ。一回戦終了時では最弱校スレで
最弱候補の一つに挙げられていたくらいだし。
562名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 13:37:01 ID:rhrjMvTvO
ごくフツーの学校に戻ったな。
563名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 13:43:57 ID:pYjomFwWO
確変終了
564名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 16:53:23 ID:ruUeZohoO
確変でも無いだろ
攻め方が単調
何の工夫も無い
ただ打ってただ走るだけ
研究されればこんなもんさ
565名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:06:59 ID:IevKk5iWO
しかし何故神宮で優勝できたんだ?
566名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:19:17 ID:sN6/XBW50
新チームになってからの冬の伸び幅の差だろ
今勝ち上がってるチームは冬の間に一気にレベルアップしたんじゃないかな
逆に神宮出場校は伸びが少なかったと。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:27:31 ID:4hDuyiPJ0
>>566
去年の常葉菊川は神宮に出てた
568名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:28:35 ID:Oj7DycH30
なぜバントをしない
569名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:28:59 ID:1MXNVobk0
菊川怜プされちゃったね・・・下手こいた〜やっちまったな〜
570名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:29:52 ID:njkQVwMf0
神宮後のトガリのフォーム改造も明らかな失敗だな
571名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:29:56 ID:tbjwmsPV0
Pがトガリ程度じゃな。 ぷ。
572名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:31:36 ID:f2ZY1L/aO
結論をいうと
・ピッチャーが糞過ぎる

・選球眼がない

・守備が荒い

まあ千葉経済のピッチャーも良かったし、力負けだろう
573名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:40:44 ID:tA5mmXjNO
誰だよ、投手育成がうまいなんて言ったやつw
もう戸狩はだめだな
574名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:42:17 ID:W3nJFxCPO
所詮は私立の寄せ集め
本当の意味ののびのび野球なんかできない
575名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 19:44:01 ID:jrTPQjSHO
今頃きづいてるなんて菊ヲタはおめでたい奴らばっかりやな〜
ザマアミロ
576名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:11:15 ID:6m0AGtKL0
>>566
それを考えると神宮出場すると気が抜けちゃうのかな。慢心というか・・・
577名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:16:59 ID:Rg93PUcf0
578名無しさん@実況は実況板で:2008/03/29(土) 22:52:09 ID:RMynPXbx0
バーカ
579名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 00:12:43 ID:NCKgCRew0
今日の敗因はとにかく打てなかったこと。
580名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 02:09:28 ID:fEGAljhj0
>>577
この頃の好投手に対してがむしゃらに向かっていくところが良かったな。
581名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 10:10:13 ID:bUN6QKWP0
死角ありまくりじゃないか
582禮禿對皇:2008/03/30(日) 10:24:30 ID:Yj5v467V0
常葉の下位打線の体格みただけでも、よそのチームなら4番バッター並みやで。
そりゃバントさせん訳や。マスコミが超打撃打線言う理由やな。
今回千葉に負けたのはスキを付かれただけ。二連覇よりも
神宮で横浜に勝った事でテンションを維持出来んかっただけやで。
583禮禿對皇:2008/03/30(日) 10:26:53 ID:Yj5v467V0
スキを付かれたではなくスキが出来た。やな。
584名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 12:35:46 ID:rO0S71kY0
打順と応援歌をかえたほうがいいような気が。dream expressを!
585名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 12:42:31 ID:qLh91CTpO
夏はまた出て来るだろう。
586名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 12:44:14 ID:N02CVgTgO
>>584
今年はテレビでしか聞いてないからはっきりはわからんが
演奏はバージョンアップしてたと思う。一気に全国区となって、
連覇をかけてただけあって応援は迫力増してた。

ただ同じくドリームエクスプレスは入れて欲しい。レギュラーが
使ってくれればねえ。
587名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 22:01:51 ID:+PIekN1q0
音があんまり聞こえなかった気がする。
まっち→パラダイス銀河
栩木→ドリームエクスプレス
あと伊藤か誰かにガラスの十代、希望。
588名無しさん@実況は実況板で:2008/03/30(日) 23:22:42 ID:w/oSoEas0
木魚も取り入れて相手を不快にさせろや
589名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 08:28:34 ID:E5czNFrt0
木魚で魔物を封印された
590名無しさん@実況は実況板で:2008/03/31(月) 23:04:24 ID:I83Ldee+i
>>589 マモノは夏まで封印です。
591名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:05:14 ID:Umt6pEGnO
夏は出れねーよ、このチームは
592名無しさん@実況は実況板で:2008/04/02(水) 23:24:57 ID:FI6a0sACO
磐田東ごときに負けたようだしな。
静岡は何げにレベルが高い
593名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:02:06 ID:TRdva3ghO
残念ながら、今は死角だらけだ
594名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 00:42:37 ID:T5Id4TSOO
>>591 間違いなく夏も出ます。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 08:59:14 ID:4M9he34R0
国体にも出るよ
596名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 09:09:42 ID:6BLzLn2aO
しかし今このスレタイを読み直してみるとホント恥ずかしいなwww

597名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 09:12:08 ID:AwCmZGRw0
>>1
ふいた
598名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 15:39:24 ID:UgPHORApO
負けてなお最強の称号!
これが平成絶対王者常葉学園菊川
599名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:15:08 ID:hgftD4eK0
やはり格は違うね。
600名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:32:27 ID:ws5DfG8kO
漏れも昔、オリンピックの競技種目にオナニーがあったら、自分は確実にメダルを取れると信じていた。
しかしながら、先輩にその話をした時に真剣な顔で、
「おまえさぁ。じゃあお前のオナニーの何がすごいわけ? 回数? 飛距離? 時間? テクニック?
はっきり言ってさ、競技人口から考えてもお前がどんなにオナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、
多分市内ベスト8ですら無理だと思うよ、マジで」
と言われ、ちょっと泣きそうになった事がある。
でも、その先輩の言葉は正しかったと今は思う。やっぱ超一流はそうそういないってこった。例えそれがオナニーでも。

そんな漏れが今日もチンタマをシゴきながらひかえめな600げっと
601名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:37:19 ID:AcAEcjDe0
戸狩は注目されてるが全国トップクラスの投手ではない。
投球フォームの大幅調整を要する。
萩原ももう1つレベルアップしなければ全国の舞台では押さえられない。
602こう:2008/04/03(木) 17:44:12 ID:YPTIbTxEO
負けてなぉ根拠のない自信はどこから来てるの?今のままでは夏も静岡は勝ち抜けても甲子園は勝ち抜けないよ
603名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:46:06 ID:eN4TGxMsO
>>1
604名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 17:47:57 ID:FR5y7Suy0
>>602
薬中なんよ。幻覚が見えてる
605名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:04:08 ID:hgftD4eK0
客観的にみて一番強いのは間違えない。
死角とは油断なり。
606名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:05:35 ID:eN4TGxMsO
菊川は雑魚
607名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:08:23 ID:UgPHORApO
今度は夏連覇!
夏春連覇を!
608名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:10:26 ID:sJv0QQup0
キャッチャーのリードがな・・・でもあのバッティングは捨てがたい。
控えの捕手はどうなんだい?
609名無しさん@実況は実況板で:2008/04/03(木) 18:29:46 ID:knO7P7vOO
控え捕手=ハニカミ王子
610名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 20:13:30 ID:SJmwH9hGO
菊川010022001=6
明豊010100011=4

千経300003001=7
菊川000000101=2
611名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 09:56:17 ID:Rp7oeQIA0
【歴代王者】
01春 鳥栖(佐賀)       :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
01夏 聖光学院(福島)   :0-20の壮絶公開レイープ

02春 三木(兵庫)       :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
02夏 旭川工(北北海道) :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。

03春 隠岐(島根)       :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
03夏 都雪谷(東東京)   :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井も次で岩国に4-12で負け。

04春 鳴門工(徳島)     :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
04夏 鈴鹿(三重)       :島根代表に7盗塁と走られ放題 。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。

05春 修徳(東東京)     :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
05夏 佐賀商(佐賀)     :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)

06春 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
06夏 光南(福島)       :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ

07春 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
07夏 境 (鳥取)        :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-14)

08春 慶応&横浜(神奈川):21枠に5四球3失策貰い3塁を6度踏むも13残塁0-1完封KO。相手は次戦でレイープ。(スコア1-10) 横浜は逆トーナメント制覇 。近畿8強に2被本塁打、選手監督共に試合前後見下しインタビュー。監督自ら温存発言
612名無しさん@実況は実況板で:2008/04/06(日) 09:56:44 ID:Rp7oeQIA0
抽選会前に行われる各チームの主将による優勝候補選びで、
横浜は常葉に次ぐ2番目の得票数。
これに横浜の小川主将が
「納得いかない。自分たちが一番だと思う。
常葉は他のチーム相手に負けられたら困るから、初戦で当たりたい」

組み合わせ抽選があり、準々決勝で対戦する形に。
小川主将「準々決勝に照準を合わせる。
(初戦は東北か北大津の勝者ですが?の問いに)
それよりも先を見ている。」

渡辺監督「常葉菊川戦を想定した戦い方になる。
それまでは投手の温存も考えている」

横浜のキャプテンは「レベルアップして春の忘れ物を夏は必ず取りにいく」と語ったそうだ。
「忘れ物」とは甲子園1勝という意味ではなく全国制覇の事だそうだ。
普通「忘れ物」という言い方をする場合は準優勝した場合と思うが…。
勘違いも甚だしい。

横浜の渡辺監督は
「全国制覇を狙いたい。決勝で慶應と戦えると確信している」と語る。

「横浜はライバルであると同時に目標。甲子園決勝でもう一度横浜と戦いたい。」と意気込む慶応、上田監督。

夢の対決はもう手の届くところまで来ている。
613名無しさん@実況は実況板で:2008/04/07(月) 08:20:26 ID:57RVGpLSO
菊川010022001=6
明豊010100011=4

千経300003001=7
菊川000000101=2


wwwwwwwwwww
614名無しさん@実況は実況板で:2008/04/14(月) 19:22:25 ID:0EgF4BTW0
はいあ〜ああああああ
くくうううううううう
615名無しさん@実況は実況板で:2008/04/17(木) 23:55:43 ID:ZmJZZveS0
やっぱ高校生、メンタル
616名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 10:27:24 ID:v85Aobdk0
戸狩が復活してきた
617名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 09:44:38 ID:wZMb/EMe0
また橘と
618名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 18:53:14 ID:qYxQXQVR0
もし夏に千葉経済とやったら勝てると思う人いる?
619名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 20:30:29 ID:4tsz7/BUO
勝てるでしょw
そんな強いとおもわんかったけど・・・
620名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:04:32 ID:4tsz7/BUO
千葉が強かったんじゃなくて、菊川の調子が最悪だっただけだよ。
621名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:23:41 ID:onNjUwM2O
>>1
死角だらけでした。
622名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 21:25:18 ID:MAQK+NR1O
調子最悪の菊川と神憑り的に調子も運も良かった千葉経済。勝った方が強いとはいえ再戦なら負けるとは思えない。
でも夏出てこれるかな?ま、静岡だし大丈夫かw
623名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:09:04 ID:lOuYoJHZO
静岡も千葉も変に予選で強豪を食う(でも、甲子園には届かない)学校が結構あるから下手したら両方夏は出られないかも。
624名無しさん@実況は実況板で:2008/04/30(水) 22:14:03 ID:WwXwbk0G0
監督に策がない
625名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:21:33 ID:oSGCFey1O
監督の見る目もない
5番前田はねーだろ!奴は下位打たせておけばよい
626名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 02:48:12 ID:RVR+pIKz0
昨夏の8番前田は神
627名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 06:19:51 ID:O0Ywv5s/O
>>625 前田は調子あがってきたら五番でいいと思うけどそれまでは下位打たせた方がいいかも。
628名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 06:53:48 ID:oSGCFey1O
調子云々じゃない
選球眼は悪く、外のボール玉をよく空振りする
スイングも腰が入ってるというより、ただ合わせるだけが多い。打つポイントが早い。ひきつけが足りない
難しい球を打つ(興誠戦のライトへのHR、横浜戦のHR)と思ったら、甘い球を打ち損じることが多い
昨夏の二本のHRは全部インの甘い変化球。これは腰が入っていた
だから意外性のバッターでいいんだよ。下位で自由に打たせたほうが相手にも脅威
629名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 07:58:12 ID:O0Ywv5s/O
たしかに去年に比べるとプレーが雑になったかもな〜。
630名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 13:35:52 ID:o9dIjvcg0
オレも前田の5番はないな
去年の中川みたくなるぞw
631名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:57:37 ID:wWgYGTcWO
おまいら選抜前の上から目線は無くなったのか?
死角がないなど阿保な戯言だとよく分かっただろ?
ドシロウトのヲタどもめが
632名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 22:59:20 ID:mBXewYhUO
>>631 カスは黙ってろ(笑)
633名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 23:00:41 ID:n3iv0hWmO
しかも前田だけ3安打とかw
634名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 23:13:01 ID:1NsO2TzKO
みんなが打てないときに打つのが、前田と伊藤。
昨日は伊藤はダメだったけどな。秋の中京戦で確か7安打に抑えられた時に伊藤だけ猛打賞。
だから、二人は意外性のバッターなんだよ。打点を稼ぐ打順で打たす選手じゃないってこと。
意味わかってる?
635修正版:2008/05/05(月) 08:22:25 ID:coz5ECgb0
01春 鳥栖(佐賀)      :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
01夏 聖光学院(福島)  :0-20の壮絶公開レイープ

02春 三木(兵庫)      :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
02夏 旭川工(北北海道):福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。

03春 隠岐(島根)      :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
03夏 都雪谷(東東京)  :PLに1-13で大敗 、PLも次で福井商に2-4で敗北、福井も次で岩国に4-12で負け。

04春 鳴門工(徳島)    :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
04夏 鈴鹿(三重)      :島根代表に7盗塁と走られ放題 。打線も3安打と貧弱。(スコア1-8)。

05春 修徳(東東京)    :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
05夏 佐賀商(佐賀)    :無安打回避でガッツポーズ。(スコア0-11)

06春 岡山東商(岡山)  :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
06夏 光南(福島)      :3-22の超絶レイープ。打者一巡12失点を含む被安打20。7被盗塁、4エラー、9四死球といいとこナシ

07春 桐生第一(群馬)  :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
07夏 境 (鳥取)       :3連続悪送球で打者含む3人が生還、被安打18で14失点。逆トーナメントも制覇。(スコア1-14)

08春 宇都宮南(栃木) :最弱候補、八頭相手に何もできず、79球3安打完封負け。(鳥取勢12年ぶり勝利)
636名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 14:01:17 ID:qw2K6xdw0
ピン芸人でよかった
637名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:54:04 ID:ZVHOmJJHO
>>632
お前よりはマシだよ。
638名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:16:02 ID:XiEfn3HAO
>>637 はいはい(笑)
639名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 13:36:16 ID:jdEe7gYDO
それでもNo.1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
640名無しさん@実況は実況板で:2008/05/07(水) 02:37:38 ID:diDxOa1ZO
藤ボーの佐納なめるなよ!
641名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 17:40:16 ID:lZW3EgJoO

642名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 18:56:35 ID:JcgB9Yp60
監督(既婚)が女性記者Aを酔ってくどく→記者拒絶 
そのとたん、記事内容が気に入らないと毎日イヤミ、選手からも無視 
大会後、女性記者A倒れる→今度は菊川高の幹部職員からナンパ攻撃、携帯にしょっちゅう電話 
女性記者A、うつになって休職 

女性記者Bのホテルの部屋を深夜だれかがノック 
ドアを開けると、ある主力選手が露出した局部をしごいていた。 
記者Bは宿舎を移動→今度は携帯に(;´Д`)ハァハァ攻撃 
記者B、秋から休職 

朝日と毎日の記者なので、主催事業でのイメージダウンを避けるためか表ざたにせず 
643名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:11:38 ID:oivnGdcO0
こんな死角があったとは!!!
644名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:15:12 ID:3bNn75UZO
セクハラの言い訳ま〜だ〜?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
645名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 21:37:52 ID:PMuvEZnOO
モロだし菊川のスレはここですか?
646名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:28:36 ID:thDVDGT00
記事がホントだとすると浜商obとして情けない
647名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:32:25 ID:YT3V3D470
なんと申しましょうかぁ。。。
648名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:52:46 ID:FfDG+2a40
 
常葉菊川の生徒なら誰がやったかわかってるだろ
はよ以下を書きこめや
 
1.セクハラした監督の名前
2.粘着電話した高校幹部職員の名前
3.露出犯罪した部員の名前

半年ほどたって再燃したら、大学受験でのマイナスイメージはまぬがれないぞ
いまのうち、ケリつけといた方がいいだろ
 
649名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 00:21:04 ID:En0T+igA0
650名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 09:00:39 ID:BjqbdZde0
夏はぶっちぎりの強さで全国制覇してやるよ
みんな待ってろよ!
651名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 09:13:21 ID:LuKMU+ol0
シコシコが死角だったなんて。w
652名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 09:26:36 ID:MKhSomaG0
ところで、出しちゃったんですか?
653名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 10:09:39 ID:R6YhcHNKO
どちらにしろ夏は橘が甲子園にいきますよ。
654名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 10:34:39 ID:QVp4mXRJO
菊リン07245451919
655名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 10:57:07 ID:7tX7PrVfO
>>650
その前に出れません(笑)
656名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:27:25 ID:+Vq+juat0
四角い仁鶴がま〜るく収めまっせ
657名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:31:16 ID:Cey8BTZpO
週刊誌読みました。キモイよ
658名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:36:49 ID:vAYgnnaJ0
【崩壊のプレリュード】常葉菊川PART.21【破滅へ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1210306520/
659名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:46:18 ID:HBCsiO2e0
死角はともかく、(出場)資格がなくなる可能性が出てくるとは……。
とんだ刺客が現れたものだな。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:48:21 ID:GBjn04oA0
週刊誌まだ読んでないんだけど、セクハラって具体的に何やったの?
661名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:55:30 ID:uuRsiDv2O
次スレタイ→常葉菊川にモラルはないのか?
662名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 13:55:52 ID:ZJDpp/JAO
読みにいけカス
663名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 14:28:20 ID:PkIkLLWQO
常葉エロ川 キモすぎwwwwww
664名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 14:37:57 ID:dPuExPKj0
やってないんだから、選手は堂々としていましょう。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:12:26 ID:Oz6x8m5PO
私生活には死角あり
666名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:15:10 ID:CGfPQfQHO



6

6

6

ゲト
667名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:23:11 ID:p/vjsn0FO
>>659
放たれた刺客♪〜菊川の死角♪無くなる資格♪〜助けろ仁鶴〜

ラップみたいだなwあんたうまいよ
668名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 16:41:28 ID:MFG6uUspO
最後が駄目だ
669名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 16:50:39 ID:OoQC0cPAO
東海大会 秋春連覇は消えたな
670名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 16:54:10 ID:21ac9rABO
予選敗退でとっくに消えてるでしょ
671名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 17:02:27 ID:rybha7kZ0
>>670 県外には区別付いてない人が多いんじゃないかな。
夏に橘が出場したとしても、勘違いで中傷されるかもしれない。
672名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 22:01:53 ID:lFee4Lxd0
常葉w
菊川w
673名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 00:28:18 ID:OViYBa3I0
橘に向かって、シコシコ兄弟とか野次るなよ!
674名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:46:19 ID:A5RbcWdSO
m9(^Д^)プギャ――ァ
675名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 15:30:02 ID:eufKstLAO
「静岡の男は俺に決まりだ」
by 森下知幸
676名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 15:34:32 ID:gcYh0nfL0
カラオケまで行ったのは認めてるんだよね?
無理やり女性記者の車に乗り込んで
密室のカラオケボックスで卑猥な言葉を浴びせ記者を侮辱した
677名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:01:15 ID:OsSYQlFWO
静岡の オ ト コ (笑)
678名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 16:18:39 ID:PDgWvzIJO
同じ常葉だ。同類だからw
679名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 19:52:38 ID:zXIME7wI0
>>675
そのセリフ大笑いしたw
680名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 20:28:15 ID:eufKstLAO
「次はクリスマスイブの日にホテルを取ってから
取材に来てよ。野球部のクリスマスパーティーが
あるからそれに出て、その後二人で抜け出そう」
by 森下知幸
681名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:24:53 ID:iv5BCv9o0
毎日の記者の方は「女優の有馬稲子と梓みちよを足して二で割ったような癒し
系の美人」という記載がありますが、朝日の記者については何も書かれていま
せん。

682名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 22:42:41 ID:EMxurLUA0
「もう一度俺に恋をさせてくれ」
by森下知幸
683名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 23:07:50 ID:iv5BCv9o0
「浜松の男は俺で決まりだ」
by森下知幸
684名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:44:49 ID:fQQ1zhuG0
さすが馬鹿学校常葉菊川
DQNの巣窟だな

常葉みたいな社会の為にならない学校は潰してしまえ

アホ監督に生徒も調子乗りすぎだろ

死んで国民に謝罪しろボケ

静岡はもう野球する資格ないよ死んでくれ

優勝記録も剥奪すべき

こんなアホ知能障害学校は取り潰しでいいよ
685名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 22:51:02 ID:Pd2AEGOjO
>>684
お前言い過ぎ
さすがに最後の文は良くないなら通報しました
686名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:45:09 ID:b15nR2Xa0
センバツV常葉菊川監督は謹慎
http://www.sanspo.com/sokuho/080513/sokuho045.html
687名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 23:54:24 ID:b15nR2Xa0
肩を抱いたり、手を握ったり・・・だってw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080513-OYT1T00566.htm
688名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 01:29:53 ID:nDMzpzo+0
とんでもない死角があった
689名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:58:02 ID:XSAnQZAVO
ここですか?スケベ監督がいるのは?
690名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:09:02 ID:KvXDdnY/0
                     (i)

691名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 22:18:09 ID:OZxQk1tUO
>>682-683

その言葉あの監督の容姿と声の感じだと


似合わねぇセリフwwww
692名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:47:19 ID:BcJV4AbW0
静岡の馬鹿私立常葉( ゚Д゚)<氏ね!

監督と生徒全員死刑でいいよ


社会のゴミ糞常葉は二度と野球やる資格ない
693名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:55:50 ID:de/g7szjO
死角はナイ。字が違った。資格がナイんだよ。指導者もシコシコも。退学、辞任が妥当だ
694名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:54:11 ID:vHnrWkpn0
セクハラとゆう死角があったとはw
695名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 05:19:51 ID:eaeT/c410
>>1
ワロタw
696名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 06:45:13 ID:XhJuXkDHO
シコシコ野球部
697名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:24:55 ID:vEziMA0hO
校長もシコシコしてたのか変態学校だな、ここは
698名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:18:56 ID:tkg52iyi0
どうやらセクハラとゆう敵には勝てなかったようだw
699名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:26:34 ID:K5gvuD1l0
【DAMAGE】常葉菊川 PART.23【限界破裂】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1210944165/
700名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 16:15:36 ID:yCjIgkoc0
ちんぽの握り方も絶妙だよ
701神戸国際一筋:2008/05/19(月) 10:25:58 ID:AoZSlaUb0
廃部決定
702名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 11:09:00 ID:A+3JgYDWO
現場、学園、県高野連、
すべてが
オープンになります。
もう、隠しネタないよね?w
シコ葉エロ川

生きる資格がないw
703名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:22:34 ID:2vA7QNrT0
ばか下以下変態ども2度と復活するな 

704名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:24:35 ID:/K/e5Smo0
横浜行ったのも
クソ高校出身ってことで謹慎?
705名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 12:25:25 ID:mhgKlIIT0
ちょーしぶっこく前にトラぶって自爆wwwwwwwww
ちょーおもしれーwwwwwww
706名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:12:40 ID:UdwDTOZ7O
>>705 何もとりえのないニート乙。
707名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:23:43 ID:zN4WoLya0
次の燃料投入まだ〜。
常葉って田舎の3流高校だから、
擁護の書き込みも脳がなくて、
イマイチ盛り上がりに欠ける。
大学は5流以下だし。
ぽっと出の学校のスキャンダルがつまらん。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 20:30:30 ID:pudt9GyOO



709名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 09:45:16 ID:5iXJdyVZO
しこりアゲ
710名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 09:50:32 ID:qZ/VZ9Fg0
シコ葉逝く皮
711名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 20:24:14 ID:lFDGbXQIO
資格はない。資格はない。資格はない。資格はない。資格はない。資格はない。辞退しろ。
712名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:37:26 ID:43mPPQpMO
>>711 お前は生きる資格がない。人生を辞退しなさい。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 22:10:58 ID:KjWuTnZAO
とりあえず今を乗り切れば…の魂胆がみえみえやな。人の噂も75日〜てか
714名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 22:20:19 ID:CPwFMfhlO
まだまだ続くみたい
715名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 22:45:03 ID:l1yII266O
どっちにしろ処分はないよ。ざんねんながら〜(笑)
716名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:37:34 ID:nVjsAWVYO
>>715このままの処分で常葉が逃げきったら
犯罪者予備軍の意識も少なかれ国民の変わるな。
717名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 23:38:27 ID:nVjsAWVYO
少なかれ国民の意識も変わるな。○
718名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:02:39 ID:RHkTMtTtO
>>716 逃げ切るもクソもねぇだろ。
719名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 00:12:16 ID:heHD1vV0O
甲子園で、どの面で
清々しく野球するのかシコシコするのか
是非、見たいな。(笑)
720名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 22:12:58 ID:jfidKf6N0
辞退しなくていいよー
甲子園出てくれたら面白い
721名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 04:06:35 ID:EnZRnDVxO
夏は出てこいよ。楽しみにしてるよ。違う意味で。
722名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 05:51:35 ID:Z2s+1AqGO
恥ずかしいスレだな(笑)
723名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 08:11:30 ID:Qdq94B9G0
こちらの書き込みに対し名誉毀損で訴える事となりました。

未成年の名誉を守るため、週間文春とは別に争います。

対象は、過去スレも含め常葉の選手を対象とした書き込みを限定です。

未成年の犯罪でもない行為に対し、これだけの名誉毀損ははじめてとの事です。

IP情報を開示していただくため高野連と相談後、静岡県警にも昨日提出致しました。

みなさま、今後ともよろしくお願いいたします。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 08:16:46 ID:fS4uRoyDO
ハア
725名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:12:57 ID:qs2JMYhKO
駒苫何があったんだ?あれが今の実力?
726名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 18:56:17 ID:Fryi2+9iO
>>723 被害届は本人かもしくは親族しか受理されません。
727名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:16:05 ID:2KiQ4ox50
>>726
告発は誰でもできる。
728名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:18:52 ID:tnB1GA8B0
訴えの利益もないのにどうやって当事者以外が名誉毀損を主張するんだろうな
バカジャネーノ
729名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 21:27:31 ID:zTFjRTZ30
恥晒しが!野球部廃止しろ!!
730名無しさん@実況は実況板で:2008/06/08(日) 12:32:14 ID:c2ss9M+w0
セクハラ軍団、トコハの存在こそが高校野球界では台風みたいなものだったww
731名無しさん@実況は実況板で:2008/06/08(日) 22:20:51 ID:xGMLvpPZO
シコシコ王子
732名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 22:31:51 ID:WgXwIhKQ0
あげ
733名無しさん@実況は実況板で:2008/06/14(土) 20:50:25 ID:ocEq/sZ10
常葉菊川に資格はないのか?
答/ない、出場辞退すべき
734名無しさん@実況は実況板で:2008/06/14(土) 21:09:58 ID:+4SaNJOcO
管理者でもある部長はなんで責任をとらないの?
735名無しさん@実況は実況板で:2008/06/14(土) 21:14:33 ID:BWdvndP9O
勝手に言ってろ。人生の負け組くん!
736名無しさん@実況は実況板で:2008/06/15(日) 14:58:45 ID:a3ami/aC0
セクハラ甲子園
2008年05月24日10時00分

記 者 常葉菊川の森下監督がセクハラ事件で謹慎処分になりましたね。
デスク 「静岡の男はオレで決まりだ」には腹を抱えて笑ったな。
記 者 ボクでも、もっと気の利いた口説き文句を考えますよ。
デスク 言ってろよ。それにしても、こんなヤツが生徒の教育に関わってたなんて恥ずかしい限りだな。
記 者 選手には伸び伸びやれって指導していたんですけどね。
デスク 自分の下半身が伸び伸びしてりゃ世話ねえよ。
記 者 また下品な。
デスク 事件が下品なんだから仕方がないだろ。選手だって女性記者のホテルの部屋の前で、
     こぎたねえモノをしごいてたっていうじゃねえか。
記 者 ヒワイな電話もしていたとか。
デスク 一体どんな指導をしてきたんだか。でも、元中日選手の佐野心って部長が監督代理になるんだろ?
     少しは改善されるんじゃねえか。
記 者 どうでしょう。
デスク 問題あるのか。
記 者 地元では「森下監督の姿が見えない日はあっても、佐野部長の声が聞こえない日はない」って、
     有名でしたから。
デスク 部長が実質仕切ってたのか。
記 者 監督はみこしだったともっぱらです。
デスク じゃあ、何も変わらないか。
記 者 佐野部長を取材したときは「今の高校野球は勝利至上主義。高校生らしいガムシャラさがない」と、
     理想を語っていたんですが……。
デスク だったら、女性の部屋のドア越しにチ○コ丸出しにしてるのはガムシャラで高校生らしいのか。
記 者 ……今度、佐野部長に取材してみます。
【2008年5月21日掲載】
 ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/3654046/
737名無しさん@実況は実況板で:2008/06/15(日) 15:40:57 ID:+z2QX4PKO
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
738名無しさん@実況は実況板で:2008/06/15(日) 20:41:22 ID:M/TYk4lg0
恥晒しが
739名無しさん@実況は実況板で:2008/06/15(日) 20:46:07 ID:pFupB8qcO
>>738 また負け組か…。
740名無しさん@実況は実況板で:2008/06/15(日) 21:05:38 ID:M/TYk4lg0
セクハラ甲子園 監督&球児
741名無しさん@実況は実況板で:2008/06/17(火) 00:36:30 ID:lKA/WK/fO
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ王子 ドピュっ
742名無しさん@全板人気トナメ開催中:2008/06/17(火) 02:14:12 ID:VmNf00dk0
オレは常葉に甲子園へ仕返しに出てきて欲しい
なぜなら、これまで「ドカベン」や「アストロ球団」「巨人の星」とか色んな野球漫画を見てきたが、
闘犬と練習する学校や暴力野球、殺人野球、高学歴データ野球なんかはあっても、
「セクハラ野球」ってのは見たことがないからだ。

監督、選手が一丸となったセクハラ集団、常葉野球部は水島先生の漫画をも超える奇跡。
しかも奴らは自分で事件を起こしておいて「仕返し」に来るんだぞ
これが笑わずにいられるか。最高のエンターテイメントだ

だから頑張れ常葉菊川野球部!オレはマジで応援してるからな
743名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 16:48:08 ID:YwWltigA0
これからは常葉橘の時代ぢゃないかな?
744名無しさん@実況は実況板で:2008/06/21(土) 21:43:50 ID:MtlD3UW90
あの記事が本当なら出場する資格のほうがないだろ
745名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 12:37:01 ID:OVZoL2SsO
これだけ悪さして、マスコミに叩かれて、甲子園に来たら精神力では無敵だな。
746こうこう:2008/06/22(日) 12:51:30 ID:lwp3n7Om0
なんだかんだ言いながら明治神宮を制したのは事実
全国で2度も優勝したメンバーなら県予選を勝ち抜くことは容易だろう
町田、酒井は本当にいい選手だと思う
どこからでもホームランだ打てるチームは常葉だけ!
今年は駒大苫小牧、智弁和歌山、帝京、横浜、大阪桐蔭、PL、沖縄尚学、明徳、広陵に注目したいと思っている。
これらの高校にはぜひ甲子園に出場していただきたい;
個人的な意見だが、今年の選手権で力的にベスト4は沖縄尚学、常葉菊川、横浜、帝京だと予想する。
みんなの予想は??
747名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 13:06:28 ID:qPmWi5zRO
釣り?
秋とは別のチームみたいに劣化中だけど・・・
今のチーム状況だと県準々決勝で負けるよ。へたしたら初戦で負ける
748名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 13:14:17 ID:/qaeXTS2O
>>747菊川おそらく初戦でクリだからね。
去年の準々決勝の相手が初戦とはクジ運悪いなぁと思ったが、よくみるとクリ以外は強いとこないんだよな。
初戦勝てば準決までは行けると俺は思う。
749名無しさん@実況は実況板で
明誠も曲者だけど、初戦がやだな。
準々はおそらく静清だからかなりやばいと思う。
準決はもっとやばいけど・・・
それにしても左側に好チームがかたまったな